【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】79ググレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
2可愛い奥様:2008/01/30(水) 14:32:38 ID:53Zlt6OJ0
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】78ググレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199806331/
■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問221
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200827596/
【聞きたい】奥様アンケート27【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201066230/
3可愛い奥様:2008/01/30(水) 14:38:30 ID:pwuJYfY/0
>乙です。
辛くなくてシャキッとしたさらし玉ねぎの作り方を教えてください。
いつもはスライサーで切って、水中でもみもみを2,3回、数時間水にさらして
食べる前にギュッと絞ってます。がべちょべちょしてます。
水に漬けずに空気でさらすのがいいのか、サラダスピナーを使ったほうがいいのか
どうなんでしょう?
4可愛い奥様:2008/01/30(水) 14:43:31 ID:pPBE6gBV0
>3
普通に考えて「水中でもみもみ」「ギュッとしぼる」という作業が
グチャグチャになる最大の理由じゃないの?
水を数回替えてさらし、ザルでの水切りだけで食べたことは?
5可愛い奥様:2008/01/30(水) 15:19:36 ID:6BU7jKq4O
以前生協で買った瓶詰めのイクラなんだけど
今みたら中身真っ白というか薄いピンクなんだよね。
賞味期限はまだ先なんだけど、これは解凍したら
普通のイクラにもどるのでしょうか?
6可愛い奥様:2008/01/30(水) 15:21:05 ID:6BU7jKq4O
↑もともと冷凍で買ったものです。
買った最初の状態は覚えてません。
7可愛い奥様:2008/01/30(水) 15:21:09 ID:9MEiqEX80
たぶん戻る。
冷凍しているときは濁った色になるよ。
8可愛い奥様:2008/01/30(水) 15:22:46 ID:6BU7jKq4O
>>7
すばやいお答えありがとう。
安心して食べます。
9可愛い奥様:2008/01/30(水) 15:55:42 ID:xnnCFFqxO
>>4
ぐちゃぐちゃとべちょべちょは違うよ…
>>3
食べるまで数時間あるなら空気にさらすのでも十分辛味は抜けるし、水っぽくもならないよ
水にさらして辛味抜きするのは時間がない時のやり方だと思う
10可愛い奥様:2008/01/30(水) 15:56:58 ID:4R+fucVT0
質問してもいいですか?

最近納豆を食べ出したんだけどウンコに消化されてない納豆が混ざってます。
これって普通ですか?
洗うと又食べれそうな感じでもったいないです。
11可愛い奥様:2008/01/30(水) 16:03:30 ID:Ap/baaXp0
今度は納豆かw
123:2008/01/30(水) 16:23:50 ID:pwuJYfY/0
>>9
ぐちゃぐちゃでもあるwので、いいんです。

たしかに、4さんのおっしゃるとおり揉むことでシャキシャキ感がなくなってぐちゃぐちゃ、
水に漬けるからべちょべちょ(水っぽい)になるんでしょうね。

揉まないで空中さらし、試してみます。ありがとう。
13可愛い奥様:2008/01/30(水) 16:36:07 ID:S1B9R6JWO
>>10
普通ですよ。
ネバネバが損なわれないように、洗わずそのまま再度食しましょう。
14可愛い奥様:2008/01/30(水) 16:53:54 ID:mLx4Z6Bk0
義理の弟が42の厄年の内祝いを持ってきたのですが、なにかプレゼントのような
物をしたほうがいいのでしょうか?
長い物〜ネクタイ・ベルトがいいとか聞いた事が在るのですが、何かと
ごっちゃになっているかも知れず、自信がありません。
一般的なものでいいので、教えてください。


15可愛い奥様:2008/01/30(水) 17:06:16 ID:hZThi/xD0
野菜炒めのお肉の代わりにカニ缶を使おうと思います。
缶詰の中の汁を切ってから使うものでしょうか?
16可愛い奥様:2008/01/30(水) 17:15:31 ID:pPBE6gBV0
>14
厄払いの贈り物に「肌身離さず持ち歩ける長いもの」って話は聞いたことある。
(義母が旦那にベルトをプレゼントしてくれた)

つーか、あなたが何もしないうちに弟さんが先に「内祝い」持ってくるのは変だがw
17可愛い奥様:2008/01/30(水) 17:23:56 ID:nTva8dmP0
>>15
汁は切らないとべチョべチョになるよ...多分
18可愛い奥様:2008/01/30(水) 17:24:05 ID:XtNNfgk90
ロールキャベツを作りすぎて食べ切れなさそうなので
冷凍したいのですが、どうしたらよい保存ができますか?
まだ煮込む前です。
19可愛い奥様:2008/01/30(水) 17:24:32 ID:XtNNfgk90
ロールキャベツを作りすぎて食べ切れなさそうなので
冷凍したいのですが、どうしたらよい保存ができますか?
まだ煮込む前です。
20可愛い奥様:2008/01/30(水) 17:29:31 ID:s/t9mvnUO
>>3 粗塩ふってチャチャっと混ぜて(決して揉まない)
少し放置すると水気が出るから、水気が出たら水洗い(ここでも決して揉まない)して
充分に水切りすればシャキシャキ感も失くならないし辛味も抜けまつ。
21可愛い奥様:2008/01/30(水) 20:05:04 ID:hZThi/xD0
>>17
絞って大正解でした。
ありがとうございます。
22可愛い奥様:2008/01/30(水) 22:25:48 ID:xnnCFFqxO
>>19
私は煮込む前の状態で1つづつラップに包んで冷凍して、煮込むときはラップ取って
凍ったまま投入してます
23可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:07:29 ID:fz/N2LyH0
>>15
これ、釣りじゃなかったのか
24可愛い奥様:2008/01/31(木) 00:34:45 ID:2btBBMld0
今さら聞けないってスレなんだからいいんじゃない?
25可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:21:31 ID:8CFYy8c+0
でもホタテ缶とか、汁ごと炒めると美味しいしなあw
26可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:53:50 ID:utHrUpfy0
>>19
レスありがとう!
結局全部煮込んで7個も残っています。
今夜までに食べ続けます(笑)
餃子はやるんですけど・・同じ要領ですから今度はやります。
27可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:03:34 ID:ETsLwbyf0
「そうだ、今夜はホワイトシチューにしよう!」

と思ったとき、副菜は何にしてますか?
主食はご飯?パン?
奥様のご家庭での、トータルの献立を教えてくださいませ。
いつもいつも、悩むんです。
ホワイトシチュー大好きなのに、ほかのメニューが決まらなくてあきらめること多し・・・。

28可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:08:18 ID:btJK5JsS0
>>27
宅配の夕食食材をとってるんだけど
献立がホワイトシチュ−のときはだいたい
「豆腐ステーキ」 ←水切りした豆腐に小麦粉はたいて焼いたものにキノコ類をバター醤油で炒めたものをかけたやつ
「生野菜のサラダ」←レタスやきゅうり 卵やツナコーンやカニカマやチーズなんかをトッピング

の3品構成で組まれてます。
プロ(栄養士?調理師?)が考えてこんなものかと。参考までに。
29可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:08:21 ID:b9wGgcPf0
>>27
正解のない質問はアンケートスレへGO
30可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:11:09 ID:3kA+ZSyv0
>>27
パンがある、パンを買いに行ける時は シチュー、フランスパン、サラダ、前菜風にチーズ生ハム等盛り合わせ
そうでないときは、ご飯、野菜和え物 シチュー、ちょっとした小皿(しいたけの焼いたのとか)
313:2008/01/31(木) 10:19:11 ID:M7IqfxS80
>>20
「揉まない」のが最大のポイントですね。
レスありがとうございます。
32可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:32:54 ID:F5ECz9FU0
おねがいします。
私のダウンの布団に、息子が寝ていたら寝ウンコしてしまったようで
すごいにおいます。
ダウンはコインランドリーはダメでしたよね?
においを取る方法をアドバイスお願いします。
ああああ今夜も冷えそうなのに
予備の布団がありません・・・!
33可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:41:56 ID:MRFOSlQF0
>32
とりあえず、今夜寝る布団を買ってきたら?
ホムセンやスーパーなら8千円くらいからである。
うんこ布団はそれからどうするか考えようや。
34可愛い奥様:2008/01/31(木) 10:44:49 ID:XtSgexVJ0
>32 まず、息子さんにはオムツさせたほうがいいんではないかい?
3527:2008/01/31(木) 11:26:04 ID:ETsLwbyf0
>>28
ありがとうございます!
豆腐ステーキ、言われてみればピッタリですね。
今度ぜひこれで作ってみます、ありがとう!

>>30
ありがとうございます!!
パンだと、全体的にオサレ〜な感じですね。
いつも夕食=ご飯(白米)だったので、今度バゲットと生ハムを買ってきて
ぜひこの組み合わせで作ってみます!

>>29
スレチでしたね、すみません。
「今さら聞けない・・・」と思っていたので、ついこちらで質問してしまいました。
36sage:2008/01/31(木) 11:39:49 ID:qBosO6Gr0
きんかんのシロップ煮を作りたいです。
ほうろう鍋を使用している画像ばかりですが
ステンレス鍋で作っても大丈夫でしょうか?
37可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:40:03 ID:8O6LmCph0
チリを作ったら煮過ぎちゃって金時豆の姿が消えました。
皮の存在は確認出来るのですが。
でも煮込んだ方が味が染みて美味しいよね?
もしかして失敗ですか?
38可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:41:13 ID:jjo4MFeU0
旦那がズボンに灯油をこぼした。
以前ここかどこかのスレで
灯油が付いたモノを洗濯機で洗うと
洗濯機が灯油臭くなって使い物にならないと見た覚えがあるのですが
手洗いした後のでもやっぱりやめた方がいいでしょうか?

ちなみにズボンは厚め生地(冬物)のカーゴパンツ。
日曜日にこぼしてから今のところまだ手洗いもせず
(最悪ダメなら捨てる覚悟もあるので)
放置しております。
39可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:51:57 ID:g08GlJPU0
>>38
油汚れに強い洗剤にしばらく漬け込んでから手洗いする
その後自然乾燥して臭いをかいで見ればいいと思う。
灯油はしみ抜きにも使うからこぼした量によるでしょう。
ただ乾燥機にかけると発火することがあるからそれは止めておく。
4038:2008/01/31(木) 12:08:16 ID:jjo4MFeU0
取り合えず手洗いして乾燥させ、
臭いが気にならない程度なら洗濯機で洗ってもOKって事ですね?
それならチャレンジしてみます。

乾燥して臭いがなくてもまた水に浸すと
臭いが出て洗濯機に付いたりして・・・・とも考えてたので。
4138:2008/01/31(木) 12:09:35 ID:jjo4MFeU0
>39
失礼、お礼忘れた。どうもありがとう。
42可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:09:56 ID:2TTAU9PV0
43可愛い奥様:2008/01/31(木) 12:39:41 ID:IKgEqHs70
>37
姿のない豆に、どう味をしみこませるというのかw
4440:2008/01/31(木) 12:47:02 ID:jjo4MFeU0
>42
ありがとう。ファミリーピュアを週末買ってみます。
45可愛い奥様:2008/01/31(木) 14:12:59 ID:V728cW6m0
>>16
内祝いは「めでたいことのおすそ分け」であって
本来はお返しとは違うって聞いたよ。
46可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:37:37 ID:YG+GGbQC0
茶碗蒸しについて教えてください。

昨日、主婦歴12年目にして茶碗蒸し初挑戦(!)しました。
スが入るとか堅くなるとか、難しそうなイメージでやったことなかったのですが、
TVで見た「さいばし一本かませる」やり方で、無事成功、とてもよくできました。
とってもフルフルしていて、こんなのが私でもできるなんて、と感激。

ただ、味付けが今ひとつなのです。
本にあるとおり卵2にダシ300cc(鰹節と昆布)、みりん小さじ1、しょうゆ小さじ半分、
塩少々。あと酒と顆粒ダシの元も不安で勝手にちょっとだけ入れました。
具はしょうゆと酒で下味をつけたとりモモ肉と生しいたけ、上に三つ葉です。

食べて控えめな味でやわらかく、鶏肉がもっと入れればよかったと思うくらいおいしかったです。
でも、どうも全体がぼんやりしていて、今ひとつなんですよね。
お店で売ってるのとか、おすし屋さんで食べるのはもっとこっくり味がついてると
思うのです。子供に「味がちょっと・・いまいち」といわれました。

みりんをもっと入れればよかったのでしょうか?それともお砂糖とか入れるのですか?
あるいは、鶏がらスープなんかをベースにしたらよいのでしょうか?
お寿司さん(回転寿司でいいのです)で食べる茶碗蒸しのような味付け、
どうしたらできるでしょう。
茶碗蒸しお得意な奥様がいらしたら、どうぞ教えてください。
47可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:41:55 ID:POlQIf+n0
>>46
茶碗蒸しは作ったことないけどw
お出汁勝負の料理は昆布とカツオにプラス「国産の干ししいたけ」でどうでしょう。
うちは鍋でも何でもこの3つ。国産干ししいたけが高くて困る。
48可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:42:32 ID:3kA+ZSyv0
>>46
塩味が足りなかったのじゃなかろうか。
49可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:43:05 ID:Eqg9CKtYO
>>46
市販品は化学調味料とかの味じゃないのかなあ。

まあ、出汁を濃いめに取るとか。
本の分量なんてあくまで目安に過ぎないよ。
50可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:43:24 ID:agl2UhUJ0
>>46
家は干ししいたけを使って
戻し汁をベースに作ってる
鶏はささ身でやってるけど
十分美味しいよ
51可愛い奥様:2008/01/31(木) 15:50:57 ID:Zvule5x/0
>>46
うちも似たような分量だけど、

 卵 大2個
 だし汁 400cc(またはだし汁350ccと牛乳50cc)
 塩 小さじ1/2強
 みりん 小さじ1
 しょうゆ 小さじ1/2

これで作ってるけど、味に不満が出たことはないなあ。
ちなみにだし汁は顆粒だしの素使用だから、塩分多目かもしれん。
52可愛い奥様:2008/01/31(木) 16:14:10 ID:eNVNiccN0
掃除の仕方についての質問です。
以前何かで読んで、おー!と思ったのですが細部を忘れてしまって。

・固く絞った雑巾数枚と
 住まいの洗剤やらブラシなど掃除用具をバケツに入れて持ち歩く。

・分別ゴミの袋をそれぞれ用意する。 

・部屋の四方の壁の一面ずつ、その面に属す物は上から下へと全部掃除する。
 そのように東西南北、部屋をぐるりと掃除する。

・最後に掃除機をかけて終わり。

・・・と、こんな風な内容だったと思うのですが、
もう少し細かいアドバイスがあったように思います。
どなたかこの掃除方をご存知の方はありませんか?
53可愛い奥様:2008/01/31(木) 16:16:58 ID:YG+GGbQC0
レス下さった皆様、ご親切にありがとうございます。

やっぱり、砂糖は入れないのですねw
「干ししいたけの戻し汁」も入れる方が多いんですね。
確かに、それで随分変わってきそうですね!次はぜひいれてみます。
48さん、49さんのおっしゃるように、本もあてにならない場合もありますよね・・・
茶碗蒸は作りながら味をみて足す、ということができないので、難しいですね。
あと、鰹節+昆布のダシって、いつも張り切ってとる割にはさほどのこともない気がするのですが
私だけかしら・・・顆粒だしの方が煮物でも何でも味が決まるというかw 我ながら情けない味覚ですね。

それと51さんの「牛乳入り」にすごく興味をひかれたのですが(初めてみました)
牛乳いれると、どういう違いがでるのですか?作り方・気をつける点もおなじですか?
何度も申し訳ございませんが、よかったら違いを教えてください。
54可愛い奥様:2008/01/31(木) 16:41:41 ID:POlQIf+n0
>>53
鰹節よりミックス系の荒削りを自分でパックしたほうがガツンとくるよ
55可愛い奥様:2008/01/31(木) 16:43:52 ID:2TTAU9PV0
>>53
味がぼんやりしてるのは塩分不足じゃない?
塩を少し入れてみたらどうだろう。
56可愛い奥様:2008/01/31(木) 16:49:40 ID:fuWgCHOH0
>>53
55さんも書いてるけど塩分じゃないかな。
市販の出汁の元に塩入ってる理由はそこ(味が締まる)じゃないのかな。
57可愛い奥様:2008/01/31(木) 16:50:50 ID:IVuVdTcZ0
塩梅とはうまくいったもので
塩加減てむちゃくちゃ大事だよね。
一つまみでほんと変わる。
58可愛い奥様:2008/01/31(木) 17:02:30 ID:Yhme2THjO
昨日のなんかのテレビでチラっと見たんですけど、
めんつゆを調味料に使った料理 見た方いらしたら教えて頂きたいんですが・・・
豚肉を調味料を入れたビニールに付け込んで魚グリルで焼くやつ、めんつゆと水でしたっけ??
めんつゆマヨネーズだったかな・・・ちゃんと見てなくてorz
59可愛い奥様:2008/01/31(木) 17:03:33 ID:g/dEKZymO
袋に入ったなめこの消費期限てどれくらいでしょうか?
6051:2008/01/31(木) 17:05:13 ID:Zvule5x/0
>>53
牛乳入り茶碗蒸しは前にどっかで(テレビだったか雑誌だったか)で見て、
「まろやかでコクが出る」となってたので作ってます。
たぶんその時のレシピではもっと牛乳の割合が多くなってたと思うけど、
乳クサかったらやだなーと思って勝手に減らしてますが。
見た目は普通の茶碗蒸しと変わらず、若干コクがあるような気がする…自信ないけどw
蒸す時もふだんとまったく一緒でいいと思います。

うちでは蒸し器がないので、鍋に水を器の半分程度の高さに入れて、
茶碗蒸しの容器を直接入れてからふきんで包んだ鍋のふたを閉めて、
強火で煮立て、蒸気があがり始めたらごく弱火で約10分加熱。
いわゆる「地獄蒸し」という方法で、スが立たなくて楽です。
61可愛い奥様:2008/01/31(木) 17:12:26 ID:WQe8jxVZO
>58
2時っチャオだね。
マヨは鶏肉といんげんだったと思う。
2時っチャオのサイトにレシピ出てたよ。
携帯からもみられたよ。
62可愛い奥様:2008/01/31(木) 17:40:05 ID:Yhme2THjO
>>61
ありがとうございます! 買い物いかずに帰れそうです
63可愛い奥様:2008/01/31(木) 18:14:49 ID:PA7Byauu0
茶碗蒸し、
ククパドにあった「究極の茶碗蒸し」という名のを作ってみて
大成功。(以来、失敗したことなし。そこらの料理屋のよりおいしい)
リンクはろうと思ったら、もう削除されてる・・
たしか、
卵2
水360〜380CC
顆粒だし 小さじ1
みりん15cc
うすくち醤油15cc

こんな感じだったと思う。
これでも充分味(塩分)濃い目と思うけど、
自分はさらに濃縮めんつゆ小さじ半分くらいいれたりしてる。

蒸し器ない場合、高いものじゃないし、
さつまいもやじゃが、買ってきた肉まんあんまんも蒸せるし、
ぜひ買うといいですよ。中ふた外せば、タダのナベだしね。
64可愛い奥様:2008/01/31(木) 18:17:35 ID:YG+GGbQC0
茶碗蒸しにこだわってる奥です。
いろいろ考えてレス下さった方々、ありがとうございます。
塩が確かに少なかったかも。もともと濃い味が好きな方ですし。
あと、近々比較のために顆粒だしのみのもの、54さんおすすめの
荒削りミックスでもためしてみます。プリプルは成功したので、あとは味を研究してみます。

>60さん
詳しく教えてくださってありがとうございます。
牛乳入りだとコクが出るのですね。それもぜひぜひやってみます。
思ったより作るの難しくないし、しばらく茶碗蒸し研究が続きそうです。
どうもありがとうございました。
65可愛い奥様:2008/01/31(木) 18:24:16 ID:YG+GGbQC0
書き込みしたあとに、63の「究極のレシピ」が・・・
ありがとうございます。なるほど「めんつゆもプラス」ですね!
実は我が家は結構味が濃い方なので、そのくらいがいい気がしてきました。
とりあえずめんつゆプラスと、しいたけ戻し汁は絶対でやってみます。
今日はカレーなので、また挑戦して結果をご報告します。
もし他にも「これ」という秘訣ご存知のかたいらしたら、また教えてください。
本当にありがとうございました。
66可愛い奥様:2008/01/31(木) 20:00:30 ID:LC6Ypt6f0
>>28
今日のヨシケイ、まさにそのメニューだったw
67可愛い奥様:2008/01/31(木) 20:32:50 ID:btJK5JsS0
>>66
えぇ・・・あたくしもそうだったんですのよw
温野菜だったですけど。
68可愛い奥様:2008/01/31(木) 20:58:34 ID:Szr8fM1+0
>>36
ホーロー鍋が多いのは酸の強い物を煮るから。
ステンレスも酸には強いから大丈夫だけど、
じっくり煮込むなら底が厚いものがいいと思う。あれば土鍋でもおk。
69可愛い奥様:2008/01/31(木) 21:06:27 ID:Szr8fM1+0
>>59
基本的に農産物には賞味期限はつかない。
泡出たり形が崩れ始めたらヤバイと思ったら?
携帯さんだからいくつか貼っとく。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211041607
ttp://www.tsunan-fa.or.jp/situmon.html
ttp://www.pal.or.jp/do-coop/u_info/qa/index_19.html#Q20050215_1
70可愛い奥様:2008/01/31(木) 21:44:01 ID:OO3dqIIG0
夕食材料宅配、利用してみたい。
安心?中国産もあるよね?
71可愛い奥様:2008/01/31(木) 21:50:40 ID:SJ4n5u0tO
ニュースの餃子、co-opの宅配サービスでも取り扱ってたみたいな報道されてたよ。
自動なのか自分で選択するのかは分からないけど。
72可愛い奥様:2008/01/31(木) 23:01:52 ID:Wg05Zk+P0
茶碗蒸、いっぺんに巨大なものが作れたら楽なのに。
どんぶりだと火の通りが悪いからキッシュの皿で試してみようかな。
>>70
本当に安心したいなら国産専門の野菜の宅配会社がいいと思う。
73可愛い奥様:2008/01/31(木) 23:11:26 ID:IKgEqHs70
「こんな田舎いやだ」と思ってたけど
近所の道端で農家のオバチャンがやってる野菜直売所がこれほど有難いとは・・・。
74可愛い奥様:2008/01/31(木) 23:17:16 ID:3kA+ZSyv0
>>73
私もそう思った。
野菜の直販所だと、個人の名前入りのがスーパーと同じくらいの値段だもの。
農薬は使ってるだろうが、どこの産かわからない野菜よりはずっとマシだ。
75可愛い奥様:2008/01/31(木) 23:18:15 ID:btJK5JsS0
>>72
2社を併用してるけど両方最近、食材に中国産は排除になった。
前はちょこちょこ混入してたんけども。
76可愛い奥様:2008/01/31(木) 23:38:15 ID:75pQPIjd0
>72
大きなの作れるよ。
ゆるゆるぷりぷりの生地だと取り分けるとだれてしまうから
固めに仕上げるのに汁の分量の1〜2割を豆乳に。
牛乳ほど脂肪分ないからまろやかさはないけど固めでさっぱり仕上がる。
大きなもの作るならおだまき(小田巻)蒸しがオススメ。
うどんや鶏肉、魚が入る入るから二人くらいで取り分けてもいい。
うちは蒸し器に入るサイズの鍋焼きうどんの土鍋に作る。
鍋焼きうどんかと思いきや、土鍋碗蒸し。
77可愛い奥様:2008/02/01(金) 00:07:55 ID:403RqaSM0
>>64
私は干し椎茸の戻し汁に出しの素、薄口醤油・みりん・塩で味付けして、
それ(干し椎茸葉入ったまま)で鶏肉・エビ等の生物を軽く茹でます。
冷めたら具を器に。茹で汁に卵液を加えて細目のザルで濾して器に投入。
ここで地方色が出ます。
緑豆春雨を戻したものを(一口分くらい)器の一番下に。
これがないと物足りないのw

>>76
うどん入りの「小田まき蒸し」ウマいですよねー^^
7836:2008/02/01(金) 09:24:03 ID:ZwIi5JC80
>>68
ありがとうございます!
土鍋でチャレンジします!
79可愛い奥様:2008/02/01(金) 10:16:32 ID:3fm/9Pdx0
本当に安全な野菜を食べようとしたら高くて高くて家計が破綻して
しまう・・・。
なのでなるべく洗って農薬おとすしかないんだろうけど
野菜や果物を洗う洗剤って安全なんでしょうか?
100%天然素材とかのも売ってるけど。
80可愛い奥様:2008/02/01(金) 10:18:49 ID:+TNX43uF0
>>79
ふぐ毒もトリカブトも100%天然素材だよ
81可愛い奥様:2008/02/01(金) 10:24:07 ID:0BLDQuFr0
>>80にワロタ

>>79は自分で野菜作ると良いと思う。
家計にもやさしいお。

野菜についた虫を見て涙目で農薬ってスバラスィーって思う私が言ってみる。
82可愛い奥様:2008/02/01(金) 10:27:39 ID:5fRUCcTL0
飼いインコ用のチンゲンサイを無農薬でプランターで植えていたけど
どこからともなくやってきたイモムシに全滅させられたorz
イモムシが小さいうちは取り除いていたけど、隠れていたやつがひそかに脱皮、
巨大化していてキレイさっぱり食い尽くしやがった・・・
83可愛い奥様:2008/02/01(金) 10:28:12 ID:IAu76hMe0
>>79
地元の小さいスーパーで産地を確かめて買う。
いろんな種類を食べようと思わない。 
それだけでもだいぶ違うと思う。 
本当に安全なとがんばるなら自分で作るしかない。そこそこでがまんしないと。
自然食の店や通販は高いほど付加価値を感じてくれる客のための野菜だと思うよ。
それだって 本当かどうかはわかりゃしないしさ。
84可愛い奥様:2008/02/01(金) 10:47:47 ID:OMSw05tb0
>>79
洗剤使うくらいなら国産の虫食いのあるものを買うよ。
そして切る前に水でしっかり洗う。
それだけでも、水溶性の毒物は流れていくよ。

うちもちょっぴりプランターで野菜を育ててるけど、虫は凄いよ〜
お酢とか牛乳とか、なるべく食品由来のものでやっつけてるけど
それでもかなり食われるので
「大量に育てて、虫に食われなかったところを探す」って感じ

虫も食わないような野菜、安全なわけがないんだよ〜
85可愛い奥様:2008/02/01(金) 11:02:58 ID:BR3TsXHe0
家庭菜園の方々、苗の段階からネットをかぶせておいてもダメなの?
86可愛い奥様:2008/02/01(金) 11:05:57 ID:E6sk53fs0
>>85
目の細かい洗濯ネットに鉢ごと入れてもコナガとかヨトウにやられた。
87可愛い奥様:2008/02/01(金) 11:09:29 ID:8qEfaW7Y0
そういえばこの間買った食器用洗剤の裏のラベルに
「用途:野菜・果物・食器・調理用器具」
って書いてあって驚いた。
ごくごくふつーにドラッグストアで買ったキュキュットだけど。

私は狂った様に水でざぶざぶ洗ってるけど。
88可愛い奥様:2008/02/01(金) 11:15:51 ID:CrEz20eQ0
>>87
ガイシュツではあるけれど、人糞が肥料として普通に使われていた頃は
洗剤で洗えと言われていたのよ。
むしろ、最近の食器用洗剤(除菌が出来るタイプ)から「野菜・果物」が
抜けていることに、年配な私は時代を感じるようになってしまった。
89可愛い奥様:2008/02/01(金) 11:23:36 ID:Flk85ac30
タコについて質問です。
結婚するまで自分でタコを使った料理をしたことが無かったのでよくわからないのですが、
刺身用ゆでタコというのが売ってますが、足と頭とがありますよね。
グラム当たりのお値段は足>頭で足の方が倍くらい高いです。

これは足の方が美味しいからなんでしょうか?(よく動かす部位ほど美味しい説)

なんとなく足は高いのでついつい頭を買ってしまいます…(ちなみに今日はキャベツとペペロンにする予定)
90可愛い奥様:2008/02/01(金) 11:27:21 ID:8qEfaW7Y0
>>88
うおー
そうなんだ
興味深いお話をありがとう
91可愛い奥様:2008/02/01(金) 11:39:21 ID:Gtsno3yN0
>>79
洗剤は、それこそ自然食品なんかを扱っているお店のは安心…かな?
私は>>83と同様地元野菜を扱っているスーパーや八百屋のほうがお勧め。
旬の野菜は安い・栄養覆い・農薬少な目だよ〜

>>89
おっしゃる通りだと思う。
炒めるのなら頭も良いですね。
92可愛い奥様:2008/02/01(金) 12:16:31 ID:3fm/9Pdx0
79です。
私も近所の農協でやってる地場野菜を主に買っていて
足りない分はスーパーや生協で購入してます。
でも親戚が野菜を作っているので話を聞くと、農協で設定してる
農薬の基準は絶対超えないように散布してるけど、それでも農薬はかなり
使うっていうし(土壌に農薬を混ぜ込んだりしてるらしい)
自分達の食べる分はそれよりも農薬減らして作ってるっていうので・・・。
そういうのを聞くと、食品用洗剤で無害のがあれば使った方がいいのかなあと。
どこかで味は保障するけど虫がついてたり虫食いがあるのはご了承くださいって
野菜を安価で提供してくれるのが一番ありがたいんだけどなあ。
93可愛い奥様:2008/02/01(金) 13:18:39 ID:1hpyJQqj0
>89
それもあると思うしあとは需要だと思う。
お刺身にするのに頭ばっかりってあまり見ないじゃない?
基本足を薄切りにするでしょ。
だから足を求める人が多いと思う。

私も結婚8年目だけど
去年、タコの美味しくて簡単な食べ方を知って
チョコチョコ買うようになった。
でもやっぱり他の魚とかと比べると高く感じるよね。
94可愛い奥様:2008/02/01(金) 14:26:16 ID:Flk85ac30
>>91>>93
レスありがとうございました。
さっき美味しく食べましたがやはりちょっと味が物足りなかった感じでした。
余ってたツナ缶の油も足してみたのですけど。
あと一味ベーコンでも使ってみたらよかったかな。

昔はタコはたまにしか食べなかったのですが、
最近魚介を洋風に使うのにハマってるので
色々工夫してみようと思います。
95可愛い奥様:2008/02/01(金) 14:47:02 ID:BR3TsXHe0
蛸はちっこいのが安くなった時しか買えない。

今日からまた色々値上げということでハラハラしつつスーパーに行ったけど
バターはPB商品が陳列されてて248円だったよ。
96可愛い奥様:2008/02/01(金) 16:04:54 ID:IAu76hMe0
>>92
その親戚から減農薬の野菜をわけてもらえば良いんじゃないか?

よく自分たちの食べる分は〜てレスを見るけど
それは安全の為だけじゃなくて面倒&農薬は高いって理由のほうが大きいと思う。
余ったらかける、そうでなかったらかけない。結果減農薬になるのじゃないかな。

うちは義母が野菜を作っててよくもらいに行くのだけど、
「ちょちょっと農薬はかけてる」白菜でもめくったら白い芯となめくじばかりとか
虫に食われて見るも無残な大根ニンジンサツマイモだったりする。
それでも私はいいけど、あれを金だして買う人はいないと思う。
97可愛い奥様:2008/02/01(金) 17:21:58 ID:GhwxQ5Ol0
恥ずかしい話ですが・・・
冷凍庫に昨年10月が賞味期限の冷凍餃子を見つけました。
食べられますか?
98可愛い奥様:2008/02/01(金) 17:23:44 ID:Jl8cuNTb0
つ 自己責任
99可愛い奥様:2008/02/01(金) 17:34:37 ID:3fm/9Pdx0
>>96
できればそうしたいんだけど、遠方の親戚なので
たまに送って貰う程度にしか利用できないのです。
比較的簡単に作れる野菜は自分で作るのが一番安心なのかなー。
ちなみに紫蘇とニラはなんの手入れしなくても庭で繁茂してるw
100可愛い奥様:2008/02/01(金) 18:25:16 ID:RA9ZM8lb0
>>97
国産でも今の時期は食べたくない。
101可愛い奥様:2008/02/01(金) 19:01:09 ID:eOhMXjvA0
そもそも洗剤で農薬は落とせるのだろうか?
細胞に染み込んでないの?
102可愛い奥様:2008/02/01(金) 19:04:13 ID:GhwxQ5Ol0
>>97です。
国産だけどやっぱりやめておきます。
ああ、もったいない。もっと早く食べればよかった。
103可愛い奥様:2008/02/01(金) 19:22:11 ID:96qU08wT0
今朝、ニュースで
「上海では野菜は3回洗うのが常識」
と上海の主婦?が言って、凄く丁寧に何度も水で洗ってた
特に虫の居る時期は農薬を増やすから危険だとその人は言っていた
104可愛い奥様:2008/02/01(金) 19:52:09 ID:BR3TsXHe0
>>97
私なら食べるけどな。冷凍してあったんでしょ?そりゃおいしくないだろうけど。


ところで残留農薬を減らす方法

皮を厚く剥く→水洗い→茹でる

だそうな。
これでかなり薄まるんだって。
あとは、昔ながらの食品(味噌だったかな)も解毒作用があるとかいう話だったと思う。
105可愛い奥様:2008/02/01(金) 21:59:31 ID:KHHkSFKX0
冷凍でも、賞味期限から3ヶ月過ぎたものは私なら廃棄だな。
普通の感覚からすると過敏かもしれないけど。
106可愛い奥様:2008/02/01(金) 22:12:57 ID:tWaHi+oa0
97の質問にレスついてるけど、そもそもこれは「1読め」じゃないの?
107可愛い奥様:2008/02/01(金) 22:25:06 ID:GhwxQ5Ol0
97です。
あ!本当ですね、ごめんなさい。しっかり読んでませんでした。
答えてくださった皆さんありがとうございました。
108可愛い奥様:2008/02/01(金) 22:33:19 ID:UC6tSKx/0
>104
糠じゃないの?フグの卵巣の糠漬けってあるもんね。
作用機序はよくわかってないらしいけどフグ毒は分解するらしい。

109可愛い奥様:2008/02/02(土) 04:04:31 ID:K9cdueud0
野菜のことを調べてたら、マイナーなエコ風洗剤の宣伝HPで
「ブロッコリーが水をはじくのは農薬のせい。
こうやって洗剤ですすぐと色が茹でたようにはっきり変わります。」
というページがありました。
これって本当?
フルーツの表面の油分と同じく本体から出てるのではないのでしょうか?
農薬を使ってるとしても、そんな出荷直前の花芽の表面にかけないような気がする。
110可愛い奥様:2008/02/02(土) 07:17:28 ID:kYohiowJ0
それテレビショッピングで見たことある。
胡散臭いよね。
111可愛い奥様:2008/02/02(土) 07:40:06 ID:glANYBN40
無農薬でブロッコリーを作るのはものすごい至難の技だけど
少なくともこの水はじきや洗って出てくる脂状物質が農薬じゃないのは確かみたいね。
ttp://beyond.cocolog-nifty.com/akutoku/2005/06/post_7e1f.html
112可愛い奥様:2008/02/02(土) 07:46:35 ID:K9cdueud0
>>110>>111
明解THANX!
ブルームという言葉で探したらよかったんですね。
自然状態でああなってないと、雨の日に畑でブヨブヨになりますよね。
宣伝臭くなりそうでリンクしなかったけどこれです。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/magimaguu/sy-sennzai-4.htm
113可愛い奥様:2008/02/02(土) 10:10:33 ID:82p5Ur4N0
関係ないけどカリッコリーがなんかかっこいいw
114可愛い奥様:2008/02/02(土) 10:42:17 ID:vNfIkQIe0
野菜が水をはじかないのだったら
雨降ったらどうなるんじゃww
115可愛い奥様:2008/02/02(土) 11:36:57 ID:j/w7LLWYO
初歩的ですみません
出汁を取った後の鰹節、皆様、どうされていますか?
116可愛い奥様:2008/02/02(土) 12:10:34 ID:dFdIwp5L0
出しガラかじってみると味が全然しない。
みんな出尽くしたみたい。
ということで捨てています。
使い道あったら私も知りたいです。
117可愛い奥様:2008/02/02(土) 12:43:03 ID:gZevfR9L0
佃煮風にするとか、乾燥させてふりかけにするとかいう人もいるけど、
自分は2番出汁取って旨みを煮出し切ってしまうので捨ててる。
118可愛い奥様:2008/02/02(土) 13:17:45 ID:3CAJVZmn0
>>115
ある程度の量になるまで冷凍して
たまったらまとめて佃煮にしてる。
濃い目に味付けたりゴマを足すので風味とかは気にしない。
119可愛い奥様:2008/02/02(土) 16:26:05 ID:XT65J0RWO
大量の鰹節のガラで振りかけをつくるのは美味しいけど、軽く40分以上ゆっくり煎るテマ
と電気代を考えると…躊躇する。
120可愛い奥様:2008/02/02(土) 16:31:03 ID:sHJYaWmk0
>>119
良く絞って広げておく。そしてキッチンペーパーに載せてチン。
121可愛い奥様:2008/02/02(土) 18:01:59 ID:DMaslLB3O
洗濯機の下の隙間の掃除の仕方を教えてください。
122可愛い奥様:2008/02/02(土) 18:56:01 ID:jHfOvb5B0
いまさらと言うか・・・ちょっとした質問なんですが。

今、手羽先を煮込んでます。
完全に水炊きなんですが・・・
このまま6時間ほど煮込んだら、骨も皮も全て溶けますかね?
そしてそれをこして、冷蔵庫に入れてたらコラーゲンになりますかね?
123可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:01:55 ID:iR8bHp0e0
>>121
細長い棒にストッキングを巻きつけて
洗濯機の下で左右に動かす。
>>122
骨は無理でしょ。
皮はデロデロになると思う。
煮汁を冷やせばせりー状にはなるけど
「コラーゲン」以外の物質も入ってるよ。
124可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:04:27 ID:4wOfvTYP0
>>122
溶けません!身はぼろぼろ、骨は白骨でバラバラ。
くっさい液体の出来上がりだと思う。
何をしたいのか分かりませんが、コラーゲン摂りたいなら
普通に食べればいいんですよ
125122:2008/02/02(土) 19:04:39 ID:jHfOvb5B0
>>123
コラーゲン以外の物質とは?
でも、コラーゲンが多く含まれている事は確かなんでしょうか?
骨まで溶かしてしまいたいんですが、骨まで溶かしてそれを食べてしまうと
ちょっと体に悪いかな?なんて思ってしまいます。
ごめんなさい、こんな事まで質問してしまって。
126可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:05:48 ID:4wOfvTYP0
なんともエグイ表現をしてしまった…orz
127可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:06:31 ID:hkauAdW50
>>125
硫酸にでも入れないと、水では骨も皮も溶けないよ。
なんかひそかに完全犯罪みたいでワロタ。
128122:2008/02/02(土) 19:07:22 ID:jHfOvb5B0
>>124
身は先に食べました。
間接部分の軟骨のところを溶かして、それがコラーゲンかな?と思い。
昨日の安住アナの番組でコラーゲン鍋が映ってて、
IKKOさんが、美肌にはコラーゲンを食べる!と言ってたので
影響されたんですよね。最近肌荒れ気味なので。
でもフカヒレやすっぽんなんて滅多に食べれないから
安くでコラーゲンを取れる手羽先を煮込んで・・・と思い。

現在、白濁しています。>鍋
129可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:08:26 ID:tr3TazAr0
煮込んでるのは本当に鶏なのかなと勘ぐりたくなる
佐川な妄想が…
130可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:08:36 ID:hkauAdW50
>>128
ラーメンとか作るの?
131可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:09:09 ID:rziZuetM0
骨を溶かさないとコラーゲンを摂取できないと思ってるのかな?
132可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:09:46 ID:4wOfvTYP0
>>125
あなたが、栄養として手羽先を食べたいのなら
唐揚げにすれば骨も食べられなくはない。(細いのね
別に濾さなくても、そのままの状態でいいと思うんだけどな。

ただコラーゲン濃縮成分が摂りたいのなら、素直にサプリ飲むといいよ
133122:2008/02/02(土) 19:10:15 ID:jHfOvb5B0
>>129
・・・

>>130
沢山出来れば、ラーメン好きな旦那に鶏がらラーメン作ってあげようかと。
でもメインは私です。^^;
鶏肉とか入れて、お鍋にしようかな?って思っています。
134可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:11:29 ID:4wOfvTYP0
>>128
やっと分かった。豚軟骨とか、鳥軟骨とかを
調理して食べたほうが
いまやっている方法よりよっぽど効率いいよ

だって手羽先の軟骨部分なんてほんのちょっとじゃん
135可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:11:38 ID:hkauAdW50
>>133
骨は溶けないけど、それだけ煮込めば十分ダシは取れてると思うよ。
136122:2008/02/02(土) 19:11:52 ID:jHfOvb5B0
>>131
骨も出来れば溶かしたいな、と思っています。
でも骨が無理ならそれはそれで構わないかも。
硫酸とかは無理だし。

>>132
食べるというより、飲み込みたいんですね。
何か変に拘ってしまって。
サプリは体質的に受け付けないんです。
137可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:13:07 ID:4wOfvTYP0
>>133
スープにするのなら、生姜とかの臭み消しを入れる必要があった。
もう手遅れだと思う。あきらめれ。ものすごくまずいと思う。
138可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:14:03 ID:Lo2z4fw20
サプリは受け付けない人でも溶けた骨なら飲み込めるのか。
139122:2008/02/02(土) 19:14:16 ID:jHfOvb5B0
>>134
ああ〜〜、なるほど・・・
やっぱり軟骨部分が大事なんですね・・・・;;
豚軟骨の調理ぐぐってみます。
でも今の手羽先煮込みも勿体ないのでラーメン&鍋で食べきります。
食べ物を粗末にするのは良くないので。

>>135
もっともっと、デロデロになるまで溶かしたいんです。
140可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:14:22 ID:rziZuetM0
やる前にググって調べてからにしたほうがいいよ
141可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:19:29 ID:1M4C5RBG0
>>129
同じこと思った。完全犯z(ry
142可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:21:26 ID:4wOfvTYP0
きついこと言うけど、そりゃもう人に食べさせていいものじゃない
勿体無いなら一人で責任持って消費しなさいな。
旦那がかわいそうだ。

とりあえず>>122は気団のメシマズスレ見に行ったほうがいいよ
143可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:21:29 ID:zy40hGOe0
溶かしたい奥か。
6時間も煮るとガス代かかるよ。圧力鍋買いなさい。
144可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:21:45 ID:zjS8UXSX0
骨付き鶏肉を煮込んだスープは良いだしが出ておいしいと思うけど
いくら煮込んでも骨は溶けないと思う
145可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:22:05 ID:tr3TazAr0
でも明日になってデロデロに固まってるのみたら満足するんじゃないかね
146可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:26:23 ID:zy40hGOe0
でもコラーゲンって行って欲しい部分に行かないで
体が必要としてる部分にしかいかないんだよね。
前にコラーゲンドリンクで顔じゃなくお尻に行った方がいた。
お尻がプリプリに。
147可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:27:24 ID:x9r0UDuC0
>>146
いたね
旦那さんに指摘されたんだっけw
148可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:35:08 ID:DUeK294hO
どうしたら『煮てれば骨まで溶けるかも』っていう考えが浮かぶのかが分からないよー
骨が何でできてるか考えたりしないのかな?
149可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:47:04 ID:XT65J0RWO
>>120なるほど!今度やってみます。トンクス

コラ―ゲンを摂取したいならゼラチンで果物のゼリーをつくったほうが簡単で美味しいよ。
150122:2008/02/02(土) 19:47:55 ID:jHfOvb5B0
>>148
カルシウムでしょ。

>>146
でも摂って損はないから

>>145
それが目的ですから!

>>144
そうみたいですね〜。
でも骨は別に溶けなくてもいいんです。
コラーゲンさえ固まれば。

151可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:55:14 ID:oea1ll7O0
ほんとうに長時間煮込めば
骨もやわらかくなるよ。
でもじゃりじゃりした感じでマズス
152可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:56:45 ID:RM7Z9ts+0
なにこの電波ゆんゆん
153可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:57:28 ID:0TodVRPr0
うわぁ
154可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:57:31 ID:uALZoBnT0
圧力鍋で3時間ほど煮ると骨もぐずぐずになるけど、人間の食用には適さないと思う。
155可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:58:32 ID:hkauAdW50
>>154
圧力鍋ではせいぜい10分くらいしか似たことないよ(;´Д`)
156可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:59:21 ID:hkauAdW50
>>155
似た ×
煮た ○

なんだかやっぱり完全犯罪みたいだよぅ(;´Д`)
157可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:03:24 ID:XT65J0RWO
たぶん粉状態に粉砕してもそのまんま出てくると思う。
158可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:04:05 ID:x9r0UDuC0
もしかしたら冷えれば固まるのを知らないのかな
159可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:05:41 ID:tM3JQxSL0
コラーゲンでwikiったらこんなのがあった

>とんこつラーメン屋でコラーゲンが入っていると書いてある店があるが、
>動物性コラーゲンの分解温度は40度であるため、
>とんこつを出すような煮方をした場合には分解されてしまい、
>栄養成分としての価値はまるでない。
160122:2008/02/02(土) 20:07:30 ID:jHfOvb5B0
あー、イラつく
161可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:11:28 ID:fr+Ml6zn0
「溶けるよ」って言って欲しかったの?
162可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:11:35 ID:x9r0UDuC0
コラーゲンよりカルシウムでも摂取した方がよさそうだね
骨丸かじりでもしてればいいよ
163可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:12:27 ID:MxnbfRWq0
亀だけど >121
以前修理を頼んだとき工務店の人に教えてもらったのだけど、
洗濯機の前のカバーはねじ回し1本で外せます。
そうすれば、洗濯槽の隙間から結構手が届きます。
必ず電源は抜いて、排水溝からホースが外れないように
気をつけてれば大丈夫、といわれまし。
でも何かあっても自己責任でお願いします。
164122:2008/02/02(土) 20:19:44 ID:jHfOvb5B0
て言うか・・・
私は骨が溶けるかどうかが問題ではなくて、
コラーゲンの塊が出来るかどうかが聞きたかったの。
何で話がずれてんだか・・・(呆
165可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:20:27 ID:fr+Ml6zn0
冷えれば固まるよ
そのまま煮込めば塊になるわけじゃない
166可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:20:32 ID:x9r0UDuC0
だから適度に煮込んでから冷やせば固まるんだよw
煮こごりとか知らない?
167可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:21:23 ID:lDtGhqcd0
>>164
的確な質問をしていないから
的確な答えが返ってこないだけ。

頭が(ry
168可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:21:56 ID:oea1ll7O0
>このまま6時間ほど煮込んだら、骨も皮も全て溶けますかね?

って一行があったからじゃない?
169可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:24:25 ID:00C9PIO4O
逆ギレしてるしw
170可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:26:35 ID:Ec/kB1590
コラーゲンよりDHA取れよww
171可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:27:16 ID:5HNhaPfI0
ロールキャベツを作りすぎてしまいました。
ジップ系の袋に汁ごと入れて冷凍庫に入れれば保存可能でしょうか?

172可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:28:35 ID:LL3xYsM00
粉ゼラチンをコーヒーとかに溶かして飲めばお手頃コラーゲンとれるがな。
肌プリプリでまつ毛まで濃くなるぞい。
173122:2008/02/02(土) 20:29:35 ID:jHfOvb5B0
追加でまた手羽を投入したので、更に煮込みます。
4〜5時間煮込んでも支障はない?
174可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:30:27 ID:1M4C5RBG0
最近、何かと話題のコラーゲンボールでも作ろうっての?
やっぱり>>122は骨も食べるべきだと思うよ。カルシウムが不足してそうだからw
175可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:30:37 ID:ggsBz9WR0
↑今更そんな事聞くんじゃない!馬鹿者!!
176可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:30:46 ID:fr+Ml6zn0
「冷やせば固まる」は無視かよw
177122:2008/02/02(土) 20:31:23 ID:jHfOvb5B0
手羽は4〜5時間煮込んでも問題ない?
178可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:31:25 ID:4wOfvTYP0
>>171
おけ!

>>173
あなたへのレスを読み返せば答えは出ます
意味ないよ
179可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:31:48 ID:tM3JQxSL0
釣りじゃないんだよな…怖いなw
180可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:34:04 ID:00C9PIO4O
>>177
問題とは?
181可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:34:10 ID:gKeXpZFIO
牛筋の煮込みの方が冷やせば
見た目コラーゲンの塊って感じになるよ。
ちゃんと下処理してれば美味しいしさ。

その鶏スープは、もう止めた方がいいよ。
182可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:34:40 ID:1M4C5RBG0
すっかり逝っちゃった目で、でっかい鍋にでっかいシャモジを突っ込んで
骨をグツグツ煮込んでいるアブナイ人が目に浮かぶw
183可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:36:09 ID:x9r0UDuC0
どうあっても冷やさずに固めたいのか?
184可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:36:59 ID:rziZuetM0
何を言っても無駄だって
185可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:38:54 ID:XT65J0RWO
>>177煮込んでみたら?骨もすっかり溶けてコラ―ゲンもできるよ!


186可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:39:11 ID:ciUkVuy60
ていうかマズくて食えたもんじゃないって
レスを選り好みしてる時点で
人に尋ねてる態度として既に失格
187可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:42:34 ID:1M4C5RBG0
別に、美味い不味いは関係ないんじゃない?
とりあえず、骨も皮も肉もドロドロの状態になって欲しいんでしょw
188可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:43:54 ID:lDtGhqcd0
んじゃサンポール混ぜれば溶けやすくな(ry
189可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:44:40 ID:vU9919LG0
>>122
そりゃよく煮込めば骨と肉が解けるかって質問で
骨や煮込み加減と無関係なコラーゲンなんかに話をそらすあんたが悪いよ。

で、肝心のコラーゲンだが、普通の料理程度に煮込んだスープを飲んでも
普通の料理程度に煮込んだスープを冷やして煮凝りにして食べても
美味しい普通の鶏肉料理を食べてもコラーゲンがたっぷり取れます。
多分、煮込むほど取れるとかちょうどいいとか言って欲しいんだろうけど
ワザと間違った答えをするような 悪 人 はここにはいません。
190可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:46:44 ID:5HNhaPfI0
>>178
ありがとう!これで鍋が洗えます!
191122:2008/02/02(土) 20:47:21 ID:jHfOvb5B0
え?だからぁ・・・4〜5時間煮込んでから
冷やそうと思ってるんだけど!?散々書いてるでしょ!!!
192可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:48:38 ID:fr+Ml6zn0
もう自分の思う通りにやってみたらどう?
ただ、骨は溶けない。
193可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:49:15 ID:ggsBz9WR0
もうっ!みんな食べにいこ!
194122:2008/02/02(土) 20:49:16 ID:jHfOvb5B0
骨はどうでもいいんだって・・・・何度言ったら・・ry

とりあえず、4〜5時間軟骨が解けるまで煮込んで、
冷蔵庫で冷やします。
195可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:50:08 ID:x9r0UDuC0
もう煮込まなくても大丈夫だよ…
196可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:50:25 ID:ggsBz9WR0
骨の回りの肉との境にコラーゲンたっぷりだ!って何度言ったら
わかるのよっ!いい加減にして!
197可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:50:28 ID:HWiQlN9t0
自分が思う通りにやれば?
どんな答えが返ってきたら満足するの?
198可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:52:16 ID:oycdWbLD0
>>122はカルシウム不足だな。
手っ取り早く、牛乳でも飲んでおけ。
199可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:53:06 ID:1M4C5RBG0
>>197
4〜5時間煮れば、骨もドロドロに溶けたコラーゲンたっぷりの美味な汁になって、
冷やさなくても固まるって言って欲しいんだよ、きっと。
200可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:55:34 ID:vU9919LG0
今、りんごを煮込んでます。
完全に水炊きなんですが・・・
このまま6時間ほど煮込んだら、種も芯も全て溶けますかね?
そしてそれをこして、冷蔵庫に入れてたらクエン酸になりますかね?
201可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:57:13 ID:Xku2KFJh0
コラーゲンを喰って肌に効くとか思ってる馬鹿がまだ居るのかwwwwwwwwwwwww
マイナスイオンとか信じてるんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
202可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:57:26 ID:G4pUzbeS0
>>200
リンゴ酸になります
203122:2008/02/02(土) 20:57:34 ID:jHfOvb5B0
ねぇ・・・?軟骨は溶けるの?
204可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:58:09 ID:+se/sBqC0
とりあえず、>>122は、
自分に都合の悪い解答は要らないんなら、
こんなとこで質問するのはやめて、
自分が満足するまで6時間でも12時間でも煮込み続ければ?

でも上のほうでどなたかも書いてたけど、
コラーゲンよりDHA摂ったほうが良いと思うよ。
もう手遅れだと思うけどwwww

あ、青魚6時間煮たら?
皮にコラーゲン、骨にカルシウム、油にDHA。
必要そうなもの全部摂れそうだけど?
205可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:58:49 ID:lDtGhqcd0
>>203
そりゃぁもうばっちり溶けますよ!!!
206可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:59:19 ID:HWiQlN9t0
納得できるまで何時間でも煮たらいいよ
207可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:00:23 ID:JVFDfJ9G0
コラーゲン取りたいなら適度に煮込んだのを包丁で砕いてそのままかじれば良いし、
それ以前にコラーゲンはすぐ排泄されるから美肌とかまったく関係ない。

自分で作るよりサプリメント買ったほうが早い。

やってることはすべてムダなんだけど。
208可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:00:34 ID:vU9919LG0
>>202
そこはジャムになりますと言って欲しかった
209可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:04:57 ID:G4pUzbeS0
>>208
種と芯が入っている物はジャムと見なしません。
210可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:05:03 ID:X90havpS0
溶けてないとコラーゲンじゃないと思ってるところがマジきてぃ。
211可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:05:34 ID:7EzDAKNI0
納得できたらまたレスして。
212可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:05:43 ID:G4pUzbeS0
誰か軟骨はコラーゲンじゃないってことを教えてあげないの?
213可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:06:02 ID:7EzDAKNI0
無駄だから。
214可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:06:30 ID:eIKGTWGW0
化粧水についてですが、
オードムーゲって、価格で言うとどのクラスの商品ですか?また、この手の高級品ってきくと何を最初に思い浮かべますか?
215可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:07:31 ID:5i3fE/n10
で、何時間煮れば・・・いいの・・・?
216可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:08:27 ID:JVFDfJ9G0
200時間
217可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:09:09 ID:5i3fE/n10
軟骨は溶けるの・・・?こわィ・・・
218可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:09:26 ID:XT65J0RWO
>>203信じる者に幸あれ。
219可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:09:46 ID:X90havpS0
専門家としてマジレスしとくと、骨はコラーゲンとハイドロキシアパタイトの構成で、堅い部分はハイドロキシアパタイト。
骨を煮込めば溶けるまで煮込まなくてもコラーゲンは溶融する。堅い部分を溶かしても意味無し。
ああ、マジレスカコワルイ。。。
220可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:10:17 ID:5i3fE/n10
>>214
オードムーゲが高級品? プッ
221可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:11:34 ID:5i3fE/n10
そんなアタシは大正から『ちふれ』
222可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:12:56 ID:lDtGhqcd0
>>219
何で初めから教えてくれなかったの??


って言われちゃかわいそうだから先に言ってみたww
223可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:14:03 ID:5i3fE/n10
>>219

・・・で、結局何時間煮れば・・?
224可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:17:00 ID:vU9919LG0
>>214
オードムーゲが狙ってる世代は知らないけど、価格的にはハイティーン向け安物。
中高年向け高級品といえるのは一瓶一万円あたりからじゃないかな。
225可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:19:00 ID:HA7kTOJ50
前に何かで見たお肌にいいスープの作り方では、手羽先をネギやショウガと煮込んで
手羽先の身が崩れてきたら、手羽の骨を取り出して折って鍋に戻して
更にしばらく煮込む。って書いてあったけど。
骨の髄がいいらしいけど、気持ち悪いから作ったことはない。
226可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:23:33 ID:hkauAdW50
突然、骨の髄を食べて神様に怒られる聖書の話を思い出した
227可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:25:49 ID:eIKGTWGW0
>>224
わかりましたthx 男なもんでよくわからなくて
228可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:25:50 ID:gWs1N1bg0
122にはきっと天罰が・・・
229122:2008/02/02(土) 21:28:13 ID:jHfOvb5B0
冷蔵庫に少し取り分けてたのが固まってプルップルになってたよ〜〜〜〜!
これって、冷凍保存とか出来ちゃうの?
230122:2008/02/02(土) 21:29:08 ID:jHfOvb5B0
ところで、豚の胎盤エキスを抽出したいんだけど
どうすればいいの?生きた豚の胎盤じゃなきゃだめ?
231可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:29:53 ID:hkauAdW50
>>122って魔女だな?
232可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:33:58 ID:tr3TazAr0
だな。
233可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:35:42 ID:gWs1N1bg0
何この中国人妻
そのうち死産した胎児とか食いだしそう
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
234可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:38:34 ID:tM3JQxSL0
>>230
プラセンタエキスのことか。
もう素直にサプリ買ってください。
235可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:39:00 ID:d/K7EowU0
キチガイ降臨!!

>>231
魔女に失礼だよ・・・
236可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:43:40 ID:efCXUJcCO
>>229
プルップルって…
人の意見は聞かないしさてはお前鼻だな?
237可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:46:49 ID:KHzY/H/d0
いぼガエルはどのくらい煮込むのがデフォですか?
238可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:49:53 ID:gWs1N1bg0
いぼが見えなくなるまでですね
239可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:58:52 ID:V4L/Jggz0
魔女の闇鍋教室になってるの?
240可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:59:35 ID:gWs1N1bg0
大変なことになってる
241可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:59:46 ID:X90havpS0
なんだネタか
242122:2008/02/02(土) 22:18:55 ID:jHfOvb5B0
いい感じに仕上がりました♪
明日はこれで、鶏鍋です★
明日画像うpしますね〜!こうご期待!
243可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:21:17 ID:KHzY/H/d0
>>238
そうですか・・・
いぼのところがぷちぷちしていい感じなんですが残念です。
コラーゲンのかたまりのようなんですけどね。
244可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:21:21 ID:MhKxsrlj0
もう飽きたからいらない
245可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:23:09 ID:KHzY/H/d0
マジレス、鶏は鶏冠のところが一番コラーゲンたっぷり。
246可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:24:54 ID:KHzY/H/d0
あ、それから、鶏は足。
香港に行ったときに醤油色の足が出てきた。
「大好物です」と香港の人に勧められたんだけど・・・
247可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:26:18 ID:/Z+h92ku0
>>146
亀だけど吹いたwwwwww
248可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:28:15 ID:ftRH+uLRO
>>227
既女板になぜ男が(ry
249可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:29:30 ID:9XT6rmd10
台湾人も鳥の足食べるよー


で、いぼ蛙は何時間煮るの・・・?
一番肌にいいんでそ?
250可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:30:10 ID:TbJs7IIBO
あぁ、面白い流れだったw
251可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:31:30 ID:9XT6rmd10
私も笑わせて貰いましたw
252可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:33:41 ID:MhKxsrlj0
足食べたことあるよ。味はほぼない。
濃い目のしょうゆ味で味付けされててなかなかおいしかったよ。
グロいけど。
253可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:34:41 ID:o1ktCcxXO
デムパがいると聞いて飛んできましたwwwwwwwwww
254可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:42:47 ID:gZevfR9L0
コラgen祭りでしたか。
255122:2008/02/02(土) 22:48:14 ID:jHfOvb5B0
>>248
私なんて独身、彼氏なしですよ?
256可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:48:31 ID:9XT6rmd10
コラーゲンたっぷりのイボ蛙の煮込み方教えてください!
257可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:51:17 ID:P40E4+Py0
>>255
>沢山出来れば、ラーメン好きな旦那に鶏がらラーメン作ってあげようかと。
でもメインは私です。^^;


ラーメン好きの旦那はどこいったんだwwwww
258可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:52:56 ID:KHzY/H/d0
やっぱり、男を煮込ん・・・
259可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:59:07 ID:tM3JQxSL0
やっちまったってわけか
260可愛い奥様:2008/02/02(土) 22:59:36 ID:XT65J0RWO
旦那がプリプリになっ…
261可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:01:07 ID:gWs1N1bg0
さすが電波言うことが違いますねwwwwwwwwwwwww
262可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:05:31 ID:tM3JQxSL0
良かった…骨ラーメンを食わされる旦那はいなかったんだ…
ということでw
263可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:12:28 ID:R9/SjAXCO
豚の胎盤て家事で使うんだったのか。

122は明日も来てネ!約束ネ!!
264可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:21:19 ID:/Z+h92ku0
みんなどうして言わないの?www





>>255
喪女は巣へ帰れ(・A・)ドブス!!
265122:2008/02/02(土) 23:34:54 ID:jHfOvb5B0
明日モ来ルヨ♪
待ッテテちょんまげ★
266可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:37:16 ID:ftRH+uLRO

   / >>1 乙!  
_//____∧_∧__ヽ_
\ / \(´・ω・)\ヾ、\
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   |  |        |
   \.|____|
267可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:37:52 ID:nxAXx8ubO
>>264
そんなこと言ったら魔女に呪われるぞ
イボが出来てないかよく確認するんだ
268可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:39:00 ID:ftRH+uLRO
誤爆しました
269可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:47:03 ID:U4iwKd960
コラーゲンたっぷりのイボ蛙の煮込み方,誰か教えてください!


270可愛い奥様:2008/02/02(土) 23:47:16 ID:/Z+h92ku0
>>267
ハッ!…いや、もう既に呪われてるかも。 リアルいぼ厨なんでorz
271可愛い奥様:2008/02/03(日) 00:26:12 ID:/ZLWQAqY0
>>267>>270
いや、毒女は普通にダメでしょ…
ローカルルール無視してる独女ってだけで、毒女決定でしょう。
ドブスと言われても反論する資格は無いよ。
272可愛い奥様:2008/02/03(日) 00:28:43 ID:9rTIjWHv0
↑ふざけてたの イケメンだお   寝るから朝までにイボ蛙煮教えて
273可愛い奥様:2008/02/03(日) 06:37:38 ID:3JykM0h00
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
274可愛い奥様:2008/02/03(日) 07:02:29 ID:U1W+gudI0
>>273
祭りに参加できなかった香具師乙!
でも今日は豚もってくるだろうからそのまま待つんだw
275可愛い奥様:2008/02/03(日) 07:47:39 ID:fcqneAc80
昨日は鶏、今日は豚、明日は牛、と段々グレードうpしてくるに違いない。
276可愛い奥様:2008/02/03(日) 07:53:41 ID:3LhE8eXM0
メチャメチャ初心者ですいません…

料理番組で見る、新じゃがを使う料理ってキレイに洗ってそのまま蒸すとか炒めてるんですけど
新じゃがだと、芽って食べても大丈夫なんですか?自分で調べた限りでは取り除く様にって書いてある物が多かったんで。
…というか、言わなくても芽を取って調理するのが前提だ!ってことなんでしょうか?
277可愛い奥様:2008/02/03(日) 08:07:08 ID:9FQNF3i+O
>>276
新じゃが=とりたて=まだ取らなきゃいけないような青い芽は出ていない
ってことだと思われ
青いのがぴょこっと出てる状態ならソラニンがいるから取り除かないとだけど、
くぼみがへこんでるだけならほじくらなくても大丈夫だよん
278可愛い奥様:2008/02/03(日) 09:25:54 ID:U1W+gudI0
問題なのは芽が出てるかどうか
新じゃがなら普通でてないだろJK
279可愛い奥様:2008/02/03(日) 09:41:16 ID:cQAwrvyN0
豚の胎盤はまだー?
280可愛い奥様:2008/02/03(日) 10:17:27 ID:Bb88Ogq5O
豚のプラセンタ抽出実験、期待してます。
281可愛い奥様:2008/02/03(日) 11:05:02 ID:TzV3AG0iO
芽は加熱すればいいのではなかったっけ?
282可愛い奥様:2008/02/03(日) 11:17:48 ID:Ow+Gvbmt0
>>281
…と思ってあたる人が毎年出るような。
去年「加熱するから大丈夫」って調理師が皮剥いても緑だったところをそのままだして
中毒出してニュースになってたよ。
283可愛い奥様:2008/02/03(日) 11:25:26 ID:6YFaQKjs0
>>276
芽だけじゃなくて、皮が緑のところもソラニンが含まれてるから
そういうのがあったら取り除く方がいいよ。

>>281
ソラニンは170度以上にしないと熱分解されない
284可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:06:36 ID:7BJtAfOc0
新じゃがならほとんど芽は出てないし
買う際によく見て買って
すぐ使えばいいんじゃ

とかなり基本的なところをいってみる
285可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:11:16 ID:STM+pGMB0
カレーを今作ってるんだけど
冷凍庫に肉が
鳥のレバーとキモしかなかった・・・orz
これカレーに入れても大丈夫なのかな?
マジレスきぼんぬ・w・;
286可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:13:56 ID:kxQ/lRnn0
>>285
ツナ缶もないのかな?
287可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:16:01 ID:XeokAYqf0
平気でしょ。でも、肝は煮込むと固くなりそうですよね。
別の料理にした方がおいしく食べられそう。
カレーは野菜カレーにしてはダメ?
288可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:17:16 ID:STM+pGMB0
ツナ缶はあるけど
肉は現在解凍中(・・`
煮込みすぎたらダメなの?>>287
289可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:17:50 ID:XAlJ3f4kO
>>285
この際野菜カレーにする?

砂肝で試してみてほしい気もしないでもないw
290可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:20:51 ID:STM+pGMB0
あとキモとかレバーってどう調理したらいいの?
冷凍庫にあったの解凍しただけで
汁物系に使ったことないからよくわからない>w<
291可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:26:24 ID:vCx0rRk60
レバーとキモは違うもんなのか
砂肝のことかそか
292可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:27:07 ID:yq6czLUf0
>>290
フライにして野菜カレーの付け合せにするとかw
293可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:42:59 ID:LE2HT2ot0
レバーも砂肝もカレー粉まぶして炒めるとうまい。
だからカレーも大丈夫なような気がする。
294可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:45:01 ID:STM+pGMB0
たった今投入・・・
食べた分は実況経過残しておきます(・・`
ただ一つ問題が・・・明らかにレバーとキモが多すぎた>w< ヒィ
295可愛い奥様:2008/02/03(日) 13:06:08 ID:Or0z0XO50
>>290
マルチするな!
296可愛い奥様:2008/02/03(日) 13:07:10 ID:STM+pGMB0
結論
普通においしかったです(・・`
297可愛い奥様:2008/02/03(日) 13:14:02 ID:oEZZraOW0
スーツについた汗のにおい対策について教えてください。

スーツ必須の仕事に就いたのですが、かなりの汗かきで、
今の季節でも片道一時間の満員電車で汗をかいてしまいます。
帰ってきたらブラシをかけて、リセッシュをスプレーして、数日乾かすように
しているのですが、それでもにおいが気になります。
お勧めの対策を教えてください。
298可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:06:15 ID:NG29ObnN0
>297
できることなら肌着を着替えるといいけど、無理?
スーツにたどり着くまでをシャットアウトする方が効果ある。
うちも旦那が汗かきでワイシャツと肌着は
みょうばん水につけてから洗濯してる。
洗濯物の臭いと新たな汗で臭さ倍増なのが
みょうばん使うとかなりおさまるよ。
スーツの裏地にスプレーするのはお好みでいいと思う。
299可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:12:41 ID:/RIH6DTz0
食器についての質問
普通に使って普通に洗っている(手洗い)つもりなんだけど、すぐにふちが欠けてしまいます。
食器が欠けない使い方・コツを教えてください。
300可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:29:33 ID:3JykM0h00
>>299
「丁寧に扱う」以外に思い付かないな。
301可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:32:42 ID:rUD9ckXN0
自分がぶつけたから欠けるんでしょ?
ガチャガチャぶつけないようにするしかないと思うけど
302可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:37:50 ID:XT0V2JNM0
>299
普段、食器のふちを持って使う、洗うことが多いようなら、
それが原因なんじゃないかな、と思います。
なるべく中央を持つようにするなどしてみて下さい。
303可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:40:57 ID:AXtF8yVp0
全部木かメラミンかプラにしたらいい。
動作が粗いんだと思う。
あと耐熱食器は割れるとき飛び散ってあぶないから
使わないでください。小さいお子さんいたら特に。
304可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:41:53 ID:Ow+Gvbmt0
縁を欠かすとしたら、食洗機ないし水切り籠から出すとき、皿押さえの棒に
引っ掛けたりしてませんか。
いずれにしても動作が終わるまで目を離さない、「ながら動作」をしない、ことだと思います。

…と自分に言い聞かせつつ年に数回縁を欠かしています(食洗機から出すとき
端をぶつけてるらしく、そのタイミングでいつも欠かす)
305可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:54:11 ID:kxQ/lRnn0
>>299
主婦を十数年しているけど、
誤ってぶつけた、落とした以外、欠けることってないです。

やはり動作が、ガサツなんでしょうね。
一度客観的に眺めてみては?

まずは、お皿を持つ際は両手、或いは持つ手以外の片方を添えて、
食器を重ねない、
食器を移動させる周囲(洗いカゴや流し、食器棚方面)を片付ける…

あたりから、始めてみては?
306可愛い奥様:2008/02/03(日) 14:57:32 ID:WlXQ3Crg0
>>299
使っている食器が100均の物ばかりとか。
307可愛い奥様:2008/02/03(日) 15:12:27 ID:yq6czLUf0
100均に食器は意外に丈夫だったりする。
モノによるかもしれないけど、間に合わせで買ったダイソーの皿が7年た経ってもビクともしないw
308可愛い奥様:2008/02/03(日) 15:16:38 ID:0xzVaBUm0
すみません。誰か教えてください。
今日、3時のおやつを作ろうと思ってオーブンを予熱していたら
なんだかにおうんです。オーブンから焼き魚のような匂いがするんです。
やっぱりオーブンで魚を焼くと匂いがつくんでしょうか?
使うたびに庫内をふきとったりはしてるんですが・・・。
誰か、オーブンの匂いをとる方法を知ってたら教えてください。
まだ買ってから半年しかたってないのにorz
すごくショックで落ち込んでます。
309可愛い奥様:2008/02/03(日) 15:17:14 ID:+pW21M/+0
うちもお皿全然割れないなあ。
ほぼデイリーユーズしてる平皿は、20年近く前にシェーキーズのバイト
してた頃貰ってきたものだ。

ところでキクイモとやらを親戚から大量に貰いました。
食べ方はネットで調べて〜と書いてあったので、調べてみたのですが
どんな食べ方が美味しいのでしょうか?
結構アクが強い芋ということなので濃い味付けじゃないと食べづらい
のかな。
310可愛い奥様:2008/02/03(日) 15:17:39 ID:yq6czLUf0
オーブンに消臭機能はついていませんか?
311可愛い奥様:2008/02/03(日) 15:32:18 ID:lyxDZK9iO
>>308
ミカンの皮?オレンジの皮?そんなのをチンすると
匂いが消えると昔聞いた覚えがある。曖昧でごめんね。
312可愛い奥様:2008/02/03(日) 15:34:52 ID:BOrkpMsK0
>>308
お酢を薄めたもので拭くと、ちょっとはマシになると思います。
313可愛い奥様:2008/02/03(日) 16:04:04 ID:2/0gZYKS0
>>299
お皿を流しに重ねておいてたりしない?
私がそうなんだけど
たまにすっごく洗い物嫌で溜めに溜めてると
知らぬ間に欠けてたりする。
299さんが普通に使って普通に洗ってると書かれてるので
後は流しへの(または水切りカゴへの)重ね方かなぁ?と思いました。
314可愛い奥様:2008/02/03(日) 16:46:57 ID:GMSP3pvY0
うちの食器は水切り籠にルクと一緒に重ねたりしてたら次々に欠けていったヨ
315可愛い奥様:2008/02/03(日) 16:56:04 ID:AXtF8yVp0
当たり前田
316可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:27:52 ID:3JykM0h00
>>314
ビル爆破を思い出した。
317可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:28:08 ID:NUmRBLAL0
骨の髄ならオックステールの髄が1番美味しい。
その代わり最低4時間は煮るけど。
318可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:37:22 ID:iM2zeNWE0
ピザをたまに作るんですが、生地は冷凍できるんで
しょうか?その都度こねるのも面倒なんで・・・・
それと綺麗に〇や□に成型する方法はないでしょうか?
どうしてもいびつな形です。
319可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:40:40 ID:9QcoZwn20
>>318
普通に○のままをラップに包んで冷凍できます。
いびつなほうがおされでカフェっぽいと思うけど
いやなら周りを包丁でお皿の型とかに切れば?
320可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:42:07 ID:lrQyF8GN0
食器を洗ったら水切り籠に入れて
次の食事までそのまま置きっぱなし

次の食事のときに山盛りの水切り籠から必要な茶碗などを発掘して使う、という
恥ずかしながらわが実家は、欠けた食器が多かった。
321可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:44:13 ID:c2EApbJJ0
>>308
耐熱容器に重曹と水入れて加熱→放置すると臭いとれるよ。
322可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:02:19 ID:vCx0rRk60
冷凍ビザ生地売ってまっせ。
323可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:31:12 ID:vVA/4IGe0
炒り豆の美味しい作り方を教えて下さい。
ぐぐって炒ってみたものの、ガチガチに固くなってしまいました。
大豆を水で洗って、フライパンで水が乾くまで強火、その後皮が
パチパチいうまで弱火で炒ったんですが、炒りすぎ?
324122:2008/02/03(日) 18:31:30 ID:43jWXgcQO
今日、豚の胎盤を市場で大量に買ってきました。
煮込んでドロドロになったものをこせば、プラセンタなるものになりますかね?
いつも買ってるプラセンタが高いので家計の負担を減らす為に自作しようと思って…
作った事ある方、教えて下さーい!
マジレスきぼ〜ん(ハァト
325可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:33:37 ID:cQAwrvyN0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
326可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:34:47 ID:fcqneAc80
>>323
がちがちに固くなったんじゃなくて、炒り方が足りないんじゃないのかなぁ。
大豆を炒ると、パチパチいいだしてから皮がはじけて、そのうち香ばしい良い香りが
してくるよ。私はよく黒豆を炒って黒酢につけて食べてるけど、少なくても弱火で
20分は炒ってる。
327可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:36:00 ID:bRpYMmb+0
豚の胎盤    大丈夫なのかなぁ???????
328可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:36:35 ID:AXtF8yVp0
>>324
この板は既婚女性以外は書き込めません。料理板池。
329326:2008/02/03(日) 18:38:30 ID:fcqneAc80
「がちがちに固くなったんじゃなくて、炒り方が足りないんじゃない」っていうのは
炒り方が足りなくて、まだ生のときの固さなんじゃないか?ってことです。

もう>>122はスルーってことでいいんじゃね?
330可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:53:05 ID:c+BigXCa0
>>323
大豆の炒り方は難しいみたいだね
http://www.mcci.or.jp/www/mameya/osiete1.htm
ここにちょっと書いてある
331可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:59:32 ID:XYILZeXp0
>>324
私もプラセンタ興味あるので煮込み方教えてください!
豚の胎盤はどこに売ってますか?
332可愛い奥様:2008/02/03(日) 19:03:06 ID:TDQgzM2p0
里芋って普通はどれくらい日持ちしますか?
「里芋 保存」でぐぐってもわからなかったのでよろしくお願いします。
333可愛い奥様:2008/02/03(日) 19:03:24 ID:lrQyF8GN0
>331
構いたいならよそでやれ
334可愛い奥様:2008/02/03(日) 19:05:53 ID:XYILZeXp0
>>332
土に埋め直して一年持つよ。また根っこが生えて花が咲いて種
335可愛い奥様:2008/02/03(日) 19:05:58 ID:lrQyF8GN0
>332
「新聞紙にくるんで冷暗所で2〜3週間」らしいですが
冷蔵庫や凍るような場所は冷えすぎで早く悪くなるみたいですよ。
336可愛い奥様:2008/02/03(日) 19:06:41 ID:XYILZeXp0
>>334
そりゃーよそー
337可愛い奥様:2008/02/03(日) 19:38:26 ID:c+BigXCa0
保存方法っていうのは各家庭の温度状況も色々違うから
普通っていうのは無いのかもしれないね。
里芋は冷凍保存が利くから長く保存したいならそっちがオヌヌメ
338可愛い奥様:2008/02/03(日) 22:04:03 ID:7uEC3Zti0
>>336
何で自分にレスしてんの?
339可愛い奥様:2008/02/03(日) 22:12:09 ID:9FQNF3i+O
>>338
あれはセルフ突っ込みという高度な技なのだよ
340可愛い奥様:2008/02/03(日) 22:28:47 ID:vVA/4IGe0
>323です。
>326
香ばしい香りがしてから、まだ固かったので、さらに炒り続けたので
炒り足りないことはないと思うんですが(´・ω・`)
冷めたらさらに固くなりました。歯で噛み砕けないぐらい。
これって、ミルサーで引いたらきな粉になりますか?
もう鬼は外で蒔くしかない?
341可愛い奥様:2008/02/03(日) 22:31:54 ID:fsEWGeM+0
↑種だから植えてごらん 来年から豆買わなくていよ
342可愛い奥様:2008/02/03(日) 22:32:18 ID:fsEWGeM+0
ググレ〜かれ〜
343可愛い奥様:2008/02/03(日) 22:35:17 ID:fsEWGeM+0
>>339
駄洒落のつもりですが・・何か?
344可愛い奥様:2008/02/03(日) 23:09:53 ID:xk8zHnvvO
>>340
326ではないんだが、
ミルサーで挽くときな粉にはなるよ。

うちは節分の豆が余ると大豆ご飯にするので、いかがでしょう?
たぶんその豆でもできると思うのですが。

一時間くらい水に浸けて
炊飯器で米と一緒に炊くと
香ばしい大豆ご飯になります。
大豆も柔らかくなるよ。
皮も気にならない。
ニンジンとか具を入れて、味付けして炊き込みご飯にしてもいけます。

345可愛い奥様:2008/02/04(月) 01:56:38 ID:e5DJ9ctU0
お弁当用にキンピラとヒジキの煮物を作ったんですが
冷蔵で何日くらい保存できますか?
346可愛い奥様:2008/02/04(月) 02:15:32 ID:mzLQEatn0
>>298
レスありがとうございます。
肌着といっても、私は脇汗が一番ひどいのですが、
いつもブラウスの下に着ているのはキャミなど、
脇のガードにはならない物なので、それも問題なのかもしれませんね。
ミョウバン水も試してみます。
347可愛い奥様:2008/02/04(月) 07:35:47 ID:+kDUkjKW0
>346
脇汗がひどいのに、肌着がキャミじゃ
汗がブラウス越しにダイレクトにスーツに付着してるも同然だね。
暑くて半そで肌着が着れないようなら
「汗わきパッド」をスーツの上着につけることの検討もしたらどう?
348可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:06:23 ID:OW+iDJl40
>>345
アルミパックに一回分づつ入れてバットに並べて冷凍したら
いつでも簡単に弁当に入れられるよ。
冷蔵で何日もつかは味の濃さや扱いによって違う。2日〜10日くらいかな。
349308:2008/02/04(月) 10:08:00 ID:f8LWHdVm0
昨日オーブンの匂いとりについて質問した者です。
とりあえず、オーブンに脱臭ボタンがあったので押してみました。
これで次に使うときにまた匂ってきたら、
重曹と水いれてチンして放置してみます。
ありがとうございました。
350可愛い奥様:2008/02/04(月) 10:08:06 ID:3qXJgdK60
きのう太巻きを作った残りの、桜でんぶ、甘辛く煮たかんぴょう
しまうのを忘れて湿気たのり7枚があります。
これらを夕食などに利用したいのですが、何をどう使ったらいいでしょう?
とりあえず朝食にかんぴょうと桜でんぶをそのまま出してみたら
誰もほとんど手を付けなかったので、うまくアレンジできないでしょうか?
351可愛い奥様:2008/02/04(月) 10:20:43 ID:stjJALlu0
>>350
散らし寿司w
海苔は火で炙れば、砕いて使えるし
でも嫌なら、海苔の佃煮にしちゃえ。
352可愛い奥様:2008/02/04(月) 10:47:18 ID:OwEp1zTP0
そうだね、海苔は無理やり使わなくても
火であぶったり冷凍庫に入れればいいんじゃない?

他はうちではほとんど使わない食材だから
ホント、散らし寿司暗いしか思い浮かばないw。
この間かんぴょうと卵のお吸い物が美味しいとテレビでやっていたけど
煮てあったらやっぱダメなのかな?
353可愛い奥様:2008/02/04(月) 10:52:28 ID:3qXJgdK60
寿司はもう許して〜
スーパーに踊らされて、無言で丸かじりしちゃったから無理。
そうかのりは炙って、そのまましまっておけるのか
ちょっとやってくる。
354可愛い奥様:2008/02/04(月) 11:08:48 ID:stjJALlu0
>>353
ちょっとまてーーーー!って遅いか。
しけった海苔をジップロップに入れて冷蔵庫保管
使う時に炙って使った方が・・・
355可愛い奥様:2008/02/04(月) 11:17:35 ID:bwMXEcAm0
汚い話で申し訳ありません。お食事中の方はスルーしてください。


先日ダンナが酔っ払ってスーツとコートとカバンに吐いてしまいました。
スーツとコートはクリーニングに出したのですが、まだほんのり香ってきます。
カバンは洗ってファ部リーズしたのですが、こちらもまだほんのり。
すべて去年買ったばかりで本人が気に入っているのでなんとか香りが無くなる方法はないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
356可愛い奥様:2008/02/04(月) 11:49:25 ID:uxJtjlyD0
>>309
キクイモ奥さん、まだ見てる?
前に、お裾分けで頂いて、一度だけ食べたことがあります。
皮をむき、薄切りにして、さっと炒めて食べました。
塩コショウで薄味にしましたが、アクは気になりませんでした。
アクよりも、果物か?と思うようなサッパリした甘みが印象に残っています。
大量にあるとのことですが、芋のくせに日持ちせず、すぐシナシナになります。
後で調べて知りましたが、土を落とさない方が日持ちするらしいです。
たいした情報ではありませんが、参考になれば。
357可愛い奥様:2008/02/04(月) 12:10:49 ID:3qXJgdK60
>>354
あー全部炙っちゃった。ついでに1枚食べてるw
>>355
天日干しか、脱臭剤と一緒に密閉かな
358可愛い奥様:2008/02/04(月) 12:11:46 ID:1IKBlD280
鶏のキンカンを購入しました。
見た目美味しそうだな〜(タマゴの黄身が好きなので)と思ったのですが
これってどう料理すればいいのでしょうか?
お腹がすいているときに買い物するべきじゃないですね・・・。
359可愛い奥様:2008/02/04(月) 12:20:50 ID:+kDUkjKW0
>358
下ゆでしてから甘辛に煮付け。
360可愛い奥様:2008/02/04(月) 12:28:12 ID:W6MPmgxB0
>>358
うちは鶏すき焼きにするときに入れてる
361可愛い奥様:2008/02/04(月) 13:03:09 ID:fEdCtqRy0
>>355
ベランダで外気に触れさせてると随分違うよ

あと、バッグには重曹とかを包んで入れてみては?
362可愛い奥様:2008/02/04(月) 14:14:21 ID:G3Gq6nL30
>>309
菊芋、母がみそ漬けにしてたのをもらったことがあります。
シャキシャキしてておいしかったです。
みそ漬け用の味噌というのがあって、それで漬けたと言ってました。
363可愛い奥様:2008/02/04(月) 14:39:36 ID:vwDJEYmC0
「キンカン」って言うのか、知らなかった。
「タマヒモ」のことですよね?
364可愛い奥様:2008/02/04(月) 14:41:55 ID:XqLUtVdi0
>>348
ありがとうございます
今日中にお弁当用のカップに分けて冷凍庫にINすることにします
365可愛い奥様:2008/02/04(月) 15:37:38 ID:vnXmrgJj0
>358
359さんや360さんと同じだけど

わたしは下ゆでもしないで生姜を入れてと甘辛く煮付けておわり。
鶏すき焼きにも入れる。

これに飽きたらず鶏肉のいろいろな部位(レバー、砂肝、ハツ)を煮付けて食べる。
ウマ〜
366可愛い奥様:2008/02/04(月) 15:40:53 ID:Hmgqk3vF0
>>363
キン
タマ

ダメだ、ツボってしまったww

うちでは鶏のレバーと一緒に時雨煮にするよ!
367可愛い奥様:2008/02/04(月) 15:41:57 ID:Hmgqk3vF0
あ、>>365さんと一緒でした
スミマセン...
368可愛い奥様:2008/02/04(月) 15:51:56 ID:fEdCtqRy0
>>366
ちょwwww奥様wwwwww
369355:2008/02/04(月) 18:50:31 ID:bwMXEcAm0
>>357,>>361
ありがとうございました。今日から帰宅したら外気に触れさせておきます。
重曹もやってみます!
370可愛い奥様:2008/02/04(月) 20:04:40 ID:A564CSf60
きんかん?たまひも?きん○ま?w
黄身の育つ過程(大中小)=卵巣?と子宮?が一緒になったヤツのことですよね?
我家では下茹でして、糸コンと一緒に生姜多目で甘辛く煮ます。

旦那の大好物だったのですが、生の状態を見てから完全拒否されてます。
美味しいのにw
371可愛い奥様:2008/02/04(月) 20:34:10 ID:/zby63RR0
タマヒモは酒ちょっと入れた熱湯で茹でて大根おろし&ポン酢と七味で食べてもンマイ
372可愛い奥様:2008/02/04(月) 21:30:11 ID:1IKBlD280
358です。
色々レシピありがとうございます。
基本は甘辛煮ですね。臭みがあるということなので、処理は角煮と同じ処理
(葱の緑部分+生姜)で煮てみます。
う〜、なんか新しい食材ってワクワクしますね。
早速明日、生姜を買って来て煮てみます。みなさんありあとう!
373可愛い奥様:2008/02/04(月) 21:39:06 ID:bGuJLN3d0
で、いぼ蛙煮込みのやり方・・・を・・誰kあ私に・・・教えてくだ
374可愛い奥様:2008/02/04(月) 21:54:56 ID:Q/h+okOjO
ホームベーカリーで作ったピザの生地を冷凍保存したいのですが、
伸ばしてラップをして冷凍すればいいのでしょうか?
また、食べる時は、生地を解凍→トッピング→焼く であってますか?
375可愛い奥様:2008/02/04(月) 22:19:13 ID:SbyT4F/eO
>>374焼いて保存で、食べたい時にトーストすればいいんじゃ
376可愛い奥様:2008/02/04(月) 22:23:21 ID:6mtng5hu0
>>372
もう遅いだろうか。明日の生姜を待たなくてもいいと思う。
モツの中では比較的クセのない部位だと思うけど
やっぱり内臓だから、処理するなら早めがいいよ。
新しいものなら日本酒を入れた湯で茹でこぼして
酒多めで甘辛く煮る。牛蒡や人参があれば
一緒に入れると、風味も良くなって味の相性もいい。
377可愛い奥様:2008/02/05(火) 06:20:36 ID:sqU4dVmX0
>>373 焼いて保存で、食べたい時にトーストすればいいんじゃ


378可愛い奥様:2008/02/05(火) 06:29:43 ID:K4qFX2VP0
>>377 リロードしてよかった 同じこと考えてた(w
379可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:44:26 ID:wUvkG4Np0
先日、旦那に目隠しをされ手錠をされて浣腸をされました。
浣腸液を注入されるとすぐに強烈な便意が・・・
数分後、我慢できずに排泄しようとトイレに行こうとしましたが旦那が行かせてくれません。
すると旦那が「ここに出して」と言い洗面器を持ってきました。
初めての経験に戸惑い恥ずかしさでいっぱいでした。
しかし襲ってくる強烈な便意に我慢できずにとうとう恥ずかしい姿を晒してしまいました。
爆音とともに流れ出る大量のウンチ。
我慢している時の苦痛と排泄したときの開放感。
とても恥ずかしかったですが楽しかったです。
みなさんはそのような経験はございますか?
380可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:45:51 ID:sbFYVZ1G0
>>373
まだ、そんなことを言っているのか。
それをはじめに質問した者だが、7時間煮込め。
完全にとろけないので、あとはスライスして辛子醤油で食せ。
食後にドクダミ茶を飲むと胃にもたれない。
食べ合わせで悪いのは、黒猫の爪の垢。
381可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:50:06 ID:aPxwwfxP0
↑ん?最後の一行はジョーダン???
382可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:50:55 ID:bra5hKZx0
>>381
ヲイヲイ
383可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:51:30 ID:sbFYVZ1G0
イボガエルって、お話に魔女とセットで出てくるから書きこんだだけなのに
ある種の人にはツボなのかしら・・・
変なのまで呼び込んでしまって。
封印の印を貼っておくわ。
     \  |  /
ーーーーーーーーーー
     / | \
384可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:51:38 ID:SWJvAGKdO
>>373
串で刺して天日に干して干物にしとくと日持ちするよ。
385可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:52:55 ID:SWJvAGKdO
あ、ごめw
386可愛い奥様:2008/02/05(火) 09:54:07 ID:sbFYVZ1G0
>>381
最後だけでなく、全部じょーだん
387可愛い奥様:2008/02/05(火) 10:05:10 ID:IGLboz7S0
>>385
変なのさえ来なければ、楽しいのにねえ。
388可愛い奥様:2008/02/05(火) 10:05:31 ID:jA8nOFdv0
かまうなよ
うざい
389可愛い奥様:2008/02/05(火) 10:21:51 ID:aPxwwfxP0
( ´,_ゝ`)プッ  欲求不満のキジョが男に噛み付くの巻

390可愛い奥様:2008/02/05(火) 11:27:14 ID:aPxwwfxP0
イボ蛙の干物は雪の中でも干せますか?
391可愛い奥様:2008/02/05(火) 12:37:03 ID:7xji3pBs0
メークインでコロッケを作るとおいしく出来ないでしょうか?
男爵でしか作ったことないんです。
392可愛い奥様:2008/02/05(火) 12:47:52 ID:593zv0NM0
>>391
無問題。っていうか美味しい。
393可愛い奥様:2008/02/05(火) 12:48:38 ID:dD2kpsvT0
>391
ホクホクはしない。
ねっとりした食感のコロッケになるかと。
394可愛い奥様:2008/02/05(火) 13:07:03 ID:7xji3pBs0
ありがとうございます。
今からメークイン茹でま〜す!
395可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:58:08 ID:lTXDzngJ0
隠し味に是非イボ蛙も・・・
396可愛い奥様:2008/02/06(水) 05:07:26 ID:fkL3Skpl0
知人のご実家から、自然食品店に卸したりもしているという
高級そうな卵を頂いたのですが
せっかくなので、一番美味しさがわかる調理法で食べたいのですが
生食以外でなにかありますか?
397可愛い奥様:2008/02/06(水) 09:04:07 ID:NDdYBlN+0
うちの近くでウコッケイ飼っている家があるけど
いつもゆで卵にして食べてるって
398可愛い奥様:2008/02/06(水) 09:34:25 ID:CoA8a+GZ0
>>396
トロトロのプレーンオムレツは? 上等卵で作ったトロトロオムレツ食べたい。
399可愛い奥様:2008/02/06(水) 09:44:19 ID:uVHmF/Wv0
衣類を煮洗いしようと思っています。
ネットで方法を調べると「粉石けんを入れる」となっています。
粉末洗濯洗剤(トップとか)じゃダメなのでしょうか?
400可愛い奥様:2008/02/06(水) 09:53:37 ID:6QY9/jm60
>>399
煮洗い粉石けんの洗浄力を高めるためなので、合成洗剤だと意味が無いのかも?
ググってみましたが、酸素系漂白剤を併用する場合、別々に使わないとあまり意味無いですね。
粉石けんに酸素系漂白剤は助剤(炭酸塩)の役割にしかならないので。
401可愛い奥様:2008/02/06(水) 10:25:20 ID:4XduUOLW0
>>399
かまわんよ
402可愛い奥様:2008/02/06(水) 10:31:34 ID:doJ8pk3x0
>>399
泡立ちすぎて吹きこぼれる可能性も。
シミの種類にもよるけれど、食器洗浄機用の洗剤が効くこともありますよ(吹きこぼれの心配も不要)。
403399:2008/02/06(水) 10:45:17 ID:uVHmF/Wv0
レスしてくださった皆さん、有り難うございます。
タオルの除菌が目的なので今回は酸素系漂白剤のみでやろうと思います。
404可愛い奥様:2008/02/06(水) 11:10:40 ID:kRe1SQ2R0
>>401
藤田乙。
405可愛い奥様:2008/02/06(水) 13:37:59 ID:FWVVHkpb0
>>396

>>398 いいわね〜美味しそう〜!
   あとさー。叩き割り食べとかいいんじゃない?お互い顔に投げつけて
   舌でペロペロ食べるのーいいよねー
406可愛い奥様:2008/02/06(水) 17:22:35 ID:+v84JfGW0
イボ蛙
407可愛い奥様:2008/02/06(水) 17:52:04 ID:l/1BqfyR0
カルボナーラって卵黄だけ使ってますか?
残った卵白の使い道とかありますか?
甘いものが苦手なので、お菓子など以外で使い道あるでしょうか?
408可愛い奥様:2008/02/06(水) 17:53:39 ID:7V3qdaOm0
>407
カニ入りあんかけに投入
409可愛い奥様:2008/02/06(水) 17:55:04 ID:iyqjPQRg0
>>407
お味噌汁の具にする
410可愛い奥様:2008/02/06(水) 17:56:05 ID:pAegQCa50
>>407
スープに入れるか冷凍して卵料理のとき使う。
411可愛い奥様:2008/02/06(水) 18:01:07 ID:Z4FNHkBY0
メレンゲにしてシャンプーとして代用。
412可愛い奥様:2008/02/06(水) 18:01:15 ID:QZtCIcFW0
>>407
わけるのめんどうだから、卵白ごと使ってる。
できてすぐ食べるなら問題ないと思う。
時間経つと固まってボソボソしてくるけど。
413可愛い奥様:2008/02/06(水) 18:20:09 ID:fkL3Skpl0
>>397,398
ありがとうございます。
いま卵をゆでてます。
オムレツは、トロトロに焼けるか不安ですが挑戦してみます。
414可愛い奥様:2008/02/06(水) 18:20:13 ID:xe/wmjoK0
パンツェッタ・ジローラモのパスタ本では「卵黄も卵白も使う」となっているらしいぞ
うちのパスタ料理は夫が担当なので、カルボナーラはいつも全卵使ってる
案外本場の家庭料理じゃそんなもんかもしれんね

カルボナーラに限らず、卵白だけ残った時はおつゆの具にするのが多いかな
415可愛い奥様:2008/02/06(水) 19:14:35 ID:xwDwKFV2O
>>413
固まりすぎないようにするには、巻く前に火を止めちゃうといいよ
それか、巻くのがマンドクサならトロトロスクランブルエッグでもウマ〜
416407:2008/02/06(水) 21:24:36 ID:l/1BqfyR0
いろいろな意見ありがとうございました。
すぐ食べちゃうなら、全卵でカルボナーラ作っても問題ないんですね。
お味噌汁、スープって手がありましたね。身近すぎて思いつかなかった。
カニ入りあんかけはつくったことないです。簡単ならチャレンジしてみよう。
ググってみます。
417可愛い奥様:2008/02/07(木) 01:07:38 ID:WvqlLd3p0
>>416
一足遅かった。
濃厚なのが好きなのでカルボナーラは動物性生クリームと卵黄で作っています。
卵白は甘いメレンゲにして低温オーブンでじっくり焼いてその日のお食後です。
418可愛い奥様:2008/02/07(木) 03:38:20 ID:Z70o4vgu0
通常のカルボナーラだったら白身が固まらずに口に当たる。
卵黄と白身では凝固する温度が違うんで、
卵黄が固まらないような温度で仕上げるカルボナーラに白身入れると、ヌルっと状態のまま。
やめたほうが無難だよ。
419399:2008/02/07(木) 08:13:32 ID:wvFKK6wP0
カルボナーラは家庭料理で、日本でいうところの「卵かけご飯」みたいなもの。
当然、クリームなんか入れない。
420可愛い奥様:2008/02/07(木) 08:37:58 ID:PJAa/J0V0
卵かけご飯のように手軽に食べたいのか、
レストランで食べるようなものが食べたいのかの違いで、
正解はないんでないの?
421可愛い奥様:2008/02/07(木) 08:44:41 ID:wvFKK6wP0
>>420
そもそもイタリアのレストラン(リストランテクラス)のメニューにカルボナーラはあまり無い。
なぜなら家庭料理だから。
メニューにあったとしてもクリームなんか入れないし。
422可愛い奥様:2008/02/07(木) 08:47:24 ID:oMRjHDOd0
うどんの釜玉と一緒か。
423可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:13:32 ID:kHSRgG9i0
でもここは日本だから
424可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:23:04 ID:wvFKK6wP0
なぜ日本人が生クリームを入れるようになったかというと、
ゆで上がったパスタに卵をからめる際に、
火が入り過ぎてポロポロ二なるのを防ぎ、
よりクリーミーにする為だといわれている。
イタリアでは牛乳をちょっと入れることはある。
425可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:26:34 ID:kHSRgG9i0
そんなこと聞いてないんだけど?
426可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:26:59 ID:qMIWUPoV0
カルボナーラ食べたくなってきた・・・
冷ご飯を始末しなければいけないのにどうしようw
427可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:29:51 ID:H1mmDoZ50
>>425
いいじゃん。言わせておいてあげなよ カワイソウなんだからぁ
428可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:53:17 ID:W/WVIEvZ0
>>426
冷ご飯とカルボナーラを混ぜる
429可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:55:25 ID:wvFKK6wP0
ここは無知な人が多いですね。
ひょっとしてスパゲッティは右手にフォーク、
左手にスプーンを持って食べるのが上品な食べ方だと思っていませんか?
430可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:57:46 ID:UQWFAWjS0
はいはい
431可愛い奥様:2008/02/07(木) 09:58:10 ID:Vx4O/zsQ0
これ以上語りたかったら
専用スレ探して移動してね
432可愛い奥様:2008/02/07(木) 10:05:06 ID:wvFKK6wP0
まともな料理も作れない人たちとじゃ話にもならないねぇ。
433可愛い奥様:2008/02/07(木) 10:11:07 ID:UQWFAWjS0
どっかいけ韓流ババア
434可愛い奥様:2008/02/07(木) 10:32:29 ID:1mIBL0Td0
パスタスレにも定期的に沸くんだよね〜
イタリアではこうだから!!って知識をひけらかすだけの奴。

どんなものを食べたいかで作ればいい。
イタリアではこうだからって思考停止して従う奴はバカだろ。
435可愛い奥様:2008/02/07(木) 10:39:27 ID:bGhZYSdf0
パニッパニ、パニッパニ、パニパニパニック‥パニッパニパニッパニ、パニパニ、クニッパ!
436可愛い奥様:2008/02/07(木) 10:50:10 ID:PUgPAIzVO
肉、煮魚を調理する時。
水から入れる、沸いてから入れる。
味に違いはでますか?
437可愛い奥様:2008/02/07(木) 10:55:16 ID:ph85/7KC0
臭みが違う。
あとは煮崩れたりする>特に魚

水から、わいてから…は重要だよ。
438可愛い奥様:2008/02/07(木) 10:58:57 ID:A8GD0Vp80
しかも中火以上でね。臭みが消えないからね。
水からよん
439可愛い奥様:2008/02/07(木) 11:00:36 ID:1mIBL0Td0
>>436
全く違う。
特に魚は、水から煮ると臭みが出たり味が抜けたり・・・

でもわざと水から煮る調理法もある。
豚の角煮の下茹でとかはあえて水から茹でたりするしね。

料理は化学実験みたいなもんだから、温度は重要だよ。

>>435
煮魚は煮立ったところに入れた方が美味しいと思うけどなぁ
440可愛い奥様:2008/02/07(木) 11:01:12 ID:A8GD0Vp80
肉はあんまり強火にすると硬くなるからコトコト弱火
441可愛い奥様:2008/02/07(木) 11:07:35 ID:ph85/7KC0
水から煮るほうが少ないよね。
カレー系とか下茹で、スープをとるときくらい。
魚介だと貝汁作るときくらいだよ。
442可愛い奥様:2008/02/07(木) 11:20:02 ID:wvFKK6wP0
煮魚は沸騰してから。
基本中の基本。
443可愛い奥様:2008/02/07(木) 11:24:31 ID:wvFKK6wP0
>>434
>イタリアではこうだからって思考停止して従う奴はバカだろ
本当のレシピを知らないで勝手に作っていいっていう方が馬鹿だよね。
外国のインチキ日本料理店が問題になっているのに。
思考停止以前に思考能力が無い。
444可愛い奥様:2008/02/07(木) 11:39:38 ID:xjU6XDjG0
家庭料理に*本当*のレシピもなにもないよ
基本はあってもそこからのアレンジは星の数程ある
誰もがシェフになろうって思ってるわけではないっしょ
445可愛い奥様:2008/02/07(木) 11:43:56 ID:UQWFAWjS0
>>443
まだいたの?
キムチ臭いから韓国のスレに帰りなよ〜。
446可愛い奥様:2008/02/07(木) 11:47:58 ID:k/1IEtie0
まあ、ウンチクとしては聞いてて面白いからいいじゃないか
447可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:04:17 ID:1mIBL0Td0
>>443
本格イタリア料理店と看板を掲げるならともかく・・・

食べたい味を再現するのが料理では一番大事で、
思考能力もフルに使う作業ですよ。

「本場はこうだから」と従うだけの人間にはわからないだろうけどね。
448可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:08:31 ID:FpgT44Sy0
インドから来たはずなのにカレーライスは日本味。
カレーを作ろうとして日本風にアレンジしたのが肉じゃが。
中国から来たはずなのに焼き餃子は日本が主流。

日本人って自己スタイル確立するのが得意なんですよw
449可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:09:16 ID:kHSRgG9i0
カレーはスパイスを調合する所からはじめるのだろうか?
450可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:13:57 ID:+wdFXoSr0
>>449
水を入れないで野菜の水分だけで作って欲しいね
451可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:14:37 ID:ATtiJAME0
生活板にもパスタを語る人が来るなあ。
ちゃんと手をかけないと!と言う割にはチューブのニンニク勧める人。

パスタにお茶漬けの素かけようが、醤油かけようがたらこ混ぜようがいいじゃない〜
どうせパスタなんか安い素材の一つだし
452可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:17:36 ID:ph85/7KC0
とりあえず薀蓄語る香具師はスレタイ100回読めと言いたい。
453可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:47:56 ID:FxFE8vcD0
聞かれてもいないのに、卵掛けご飯の作り方の薀蓄語る主婦っていないよね。
454可愛い奥様:2008/02/07(木) 13:40:04 ID:5Es0sytPO
切り干し大根の煮物を作りたいのですが、切り干し大根を戻した時の色のついた水は
捨てるべきですか?出汁として使うべきですか?
455可愛い奥様:2008/02/07(木) 13:50:54 ID:7KrUcsJw0
>>454
ズボラ料理家とかいう人は「ここがおいしいのよ!」と言って使ってたけれど
なんとなく私は捨てちゃってる。
456可愛い奥様:2008/02/07(木) 14:28:26 ID:ttrhmZ4d0
シーフードカレーがうまくできません
457可愛い奥様:2008/02/07(木) 14:34:28 ID:KxVicfCc0
質問のしかたもうまくできてないわねw
458可愛い奥様:2008/02/07(木) 14:44:17 ID:ttrhmZ4d0
質問しなおします
なんていうのかできあがりが臭いです
459可愛い奥様:2008/02/07(木) 14:45:30 ID:7KrUcsJw0
そうですかw
460可愛い奥様:2008/02/07(木) 14:46:19 ID:Vx4O/zsQ0
>>458
まず作り方を書いてみて
461可愛い奥様:2008/02/07(木) 14:47:51 ID:FxFE8vcD0
>>454
料理の本では捨てることになってるけれど、ひとくち口に含んでみて、
いやな味や臭いがしなければ戻し汁をそのまま使ったほうが甘みがでて
おいしいですよ。
田舎のおばちゃんが作ったようなものは、埃や砂をかぶっていたりするから
もどすまえに綺麗にもみあらいして、それからもどせば、砂が混じるようなことも
ないです。
462可愛い奥様:2008/02/07(木) 14:52:57 ID:FxFE8vcD0
>>456
新鮮なエビを使うだけでOK。
エビの殻や頭で出汁をとる。
おろししょうがと、ドライ(辛口)な白ワインはあったほうがいい。
それで予算オーバーしてしまうなら、シーフードカレーは作らないほうがいい。
463可愛い奥様:2008/02/07(木) 14:55:01 ID:ttrhmZ4d0
えびとたこといかを切ってにんにくと油で炒めて水を入れてカレーのルーを入れてるだけです
なのに臭いです
464可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:06:39 ID:Mm0dhIGQ0
>>463
私は市販のカレールーで作るんだけど、先に野菜だけで作って、ルー入れる直前に
エビ、イカ、帆立を別のフライパンで炒めて投入。タコは入れないです。タコはちょっと
においがきつそうかも。あさりなんかも生臭くなるのでうちは入れないです。って普通は
カレーには入れないかな?
465可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:18:01 ID:ttrhmZ4d0
>462
予算オーバーではないです

>464
犯人はたこでしたか
すごく臭いんです
たこが好きだから入れてたけどやめます

ありがとうございました
466可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:22:33 ID:T6+DcwsX0
いやいやいや、たこも犯人っぽいけど、
シーフード煮込んじゃってるからだよ、多分。

>>464のようにソテーしたのを仕上げにサッと投入がいい。
煮込むと具が硬くなっちゃうし、臭いもカレーに移りやすい。
467可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:22:56 ID:FxFE8vcD0
>>463
イカはワタが生で食べられるか、塩辛つくれるくらい新鮮なものを使いなさいよ
(と上から目線で言ってみるテスト)
タコは水煮のものでOK。
エビは面倒だったら冷凍で殻なしを選べばまず失敗ないはず。
下ごしらえで酒か白ワインを振りかけておくことは、素材が新鮮なら必須事項ではない。
にんにくだけじゃなくて、しょうがも入れてごらんなさい。
買ってきた白ワインを開けてみたらドライじゃなかったということもあると
思うので、その場合は、下ごしらえには少量の日本酒を使って
カレーの仕上げには、赤ワインを使ってもいい。
酸味や甘みを気にしながらすこしずつ白ワインを入れてもいいけれど、
入れすぎると取り返しがつかないことになる。


468可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:25:00 ID:PTI6B9Aj0
我が家は刺身用のイカとホタテを お酒少々いれたお湯でさっと茹でて
出来上がったカレーに投入してる。
固くならなくて良い。
469可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:27:19 ID:FxFE8vcD0
>>465
書きながら気付いたんだけど、おいしくしようと思って、
シーフード入れすぎてません?
シーフードの生臭さも風味のひとつと思って食べるのなら、
ナンプラーなど使って、エスニック風に仕上げるという手もありますし、
試行錯誤でやってみてください。
既に出来上がってるものがあるなら、高級レトルトカレーで薄めて食べる
という手もありますよ。
470可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:28:07 ID:8+wOTrh60
シーフードは煮込まずに出来上がったカレーに、さっと入れるくらいでいいよ
471可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:51:41 ID:xjU6XDjG0
>470に一票
472可愛い奥様:2008/02/07(木) 15:57:24 ID:cIuUIHC/0
2年ほど袖を通してないロング・コートが
あります。
換気?の為にも今年は着ておくべきでしょうか?
いや4年かもしれない・・・。
保管は一応カバーしてクローゼットに入れてます。
473可愛い奥様:2008/02/07(木) 16:15:09 ID:ttrhmZ4d0
>466->471
わかりました
煮込まないようにします
下ごしらえしてしょうがで炒めて白ワインと赤ワインを入れます
たこもやっぱり好きなので入れます
入れすぎみたいなのでいかをやめます
うまくできそうな気がしてきました
ありがとうございました

よそでヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!って書いてたらさっきのレスあげてました
ごめんなさい
474可愛い奥様:2008/02/07(木) 16:39:25 ID:sPruNCEPO
アイロンアップリケ、再加熱して剥がしたんだけど、ノリが残ってうっすら白い。
キッチンペーパーで当て布して目立つノリは剥がれたけど、完全には綺麗にならないのかな?

いい案を知ってる奥様いたら教えてくだされ。
475可愛い奥様:2008/02/07(木) 16:53:16 ID:0qLXNlpHO
ちと出遅れたが、シーフードは下拵えと調理法を間違うとどんなに高級で新鮮なものを使っても失敗しますよん
476可愛い奥様:2008/02/07(木) 16:56:56 ID:B7BRFSFz0
>474に私も便乗。
一昨日剥がして困っていたところ。
477可愛い奥様:2008/02/07(木) 17:03:22 ID:R7iiPN690
自分の経験じゃないのだけど、このあたり参考にならないかな>ノリ
紙を乗せてアイロンをあてるとか、塩を振ると良いとか。

ttp://www.johoseikatsu.com/guest/cgi-bin/noanswer_rightframe.cgi?process_id=13&faq_id=10877
478可愛い奥様:2008/02/07(木) 17:13:11 ID:3Eq15WOj0
家事の質問でも料理の質問でもないのですが・・・

暖房対策でなにか実践してることがあれば、
教えてください。
479可愛い奥様:2008/02/07(木) 17:13:55 ID:YZnpnJjR0
【聞きたい】奥様アンケート27【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201066230/
480407:2008/02/07(木) 18:31:39 ID:H/6Kb2ZA0
カルボナーラについていろいろありがとうございました。
全卵と、黄身だけを両方を作ってみて、判断してみようと思います。
481可愛い奥様:2008/02/07(木) 18:39:04 ID:H/6Kb2ZA0
バージンエキストラオリーブオイルって、火にかけても平気でしょうか?
一応、そのまま用ですよね?
バージンと普通の二つ常備してますか?
できたら、一つにまとめたいんですが、同じ値段で売ってたらどっち買うのがいいでしょうか?
482可愛い奥様:2008/02/07(木) 18:41:54 ID:AtIWyZyv0
>>481
そりゃエキストラを買って生食加熱に使うほうが逆よりは美味しいだろうなぁ
経済的にもったいないのはおいといて。
483可愛い奥様:2008/02/07(木) 18:44:15 ID:BzkBJxSd0
>>481
「おしゃべりクッキング」見てたら、洋食専門の先生、食材を炒めるときに
ヴァージンオイル使ってたよ。
「今日は食材がシンプルなので、おいしさを出すためにヴァージンオイル使います」
って。なので加熱してもおkじゃないでしょうか。
484可愛い奥様:2008/02/07(木) 19:04:14 ID:Lp7xzzBX0
チャックがかたくて閉まり辛いのですが、スムーズに行く方法ないですか?
クレ556意外でありましたら教えてください。
485可愛い奥様:2008/02/07(木) 19:18:42 ID:mDBPOfy30
>>484
つ石けん
486可愛い奥様:2008/02/07(木) 19:41:29 ID:gZPhtDZf0
>>484
手芸屋さんにファスナーの潤滑剤が売っている筈。
クレと何が違うのかは解りませんが…
487可愛い奥様:2008/02/07(木) 19:55:45 ID:N2PJGcvE0
>>481
どのランクのエキストラヴァージンオイルを買うかにもよるでしょ。
BOSCO程度のランクのなら、味も香りもきつくないから兼用できる。
ためしてがってんでやってたけれど、エキストラヴァージンオイルは
葉緑素が入っていて、野菜的な管理が必要だから冷暗所に保存するべきで
それができないんだったらピュアオイルで十分だとか。
488454:2008/02/07(木) 20:13:08 ID:5Es0sytPO
ありがとうございました
今回は捨ててしまいましたが、次回は戻し汁使って煮てみます
489可愛い奥様:2008/02/07(木) 21:44:31 ID:fR1jWQGV0
ブロッコリーとジャガイモとソーセージと玉ねぎとにんじん
とコンソメでスープ?ポトフ?的なものを作ろうと思うんですが
白ワインていれるべきでしょうか
コンソメだけでも美味しいと思うんですけど
下手に入れて失敗しちゃったらと思うと二の足踏んでます

どう思いますか?
490可愛い奥様:2008/02/07(木) 21:46:30 ID:AtIWyZyv0
>>489
私はそれに白ワインなんか入れたことないけど美味しいよ
実験したいなら少し小鍋にとって入れてみたら。
491474:2008/02/07(木) 21:50:15 ID:fLx6snvv0
>>477奥様どうもありがとう。
早速やってみますね。
492可愛い奥様:2008/02/07(木) 21:57:57 ID:fR1jWQGV0
>>490
そうですね

そうしてみます
ありがとうございました
493可愛い奥様:2008/02/07(木) 22:02:46 ID:kUGg+s6y0
夜にこのスレを覗くのは酷だ。おなか空いた〜。
>>462が作ったシーフードカレーを食べたいよ〜
494可愛い奥様:2008/02/07(木) 22:24:03 ID:Nba4swFC0
>>484
クレの556じゃなくて、クレのシリコンスプレー。
420mlでホムセンで300円くらい。
油じゃないからベタベタしないし、
用途が幅広いから、1本あると便利。
ファスナーだけじゃなく、カーテンレールや、
自転車の硬くなったブレーキ等色々使えてオヌヌメ。
バッグとデニムのファスナーにはたっぷりかけても、
シミにはならなかったよ。

つ http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#silicone
495可愛い奥様:2008/02/07(木) 22:43:21 ID:bGhZYSdf0
>>493
>>456のじゃないんだw
496可愛い奥様:2008/02/07(木) 22:47:45 ID:gmAWCrut0
私も、今日の夕食がもの足りなかったんで
>489のスープ食べたい。
497可愛い奥様:2008/02/07(木) 22:52:39 ID:M2rZxF6R0
>>484
556の最近でたペンタイプはだめ?
ttp://www.kure.com/promotion/556/index.html

この前テレビでバッグのファスナーにってやってたから。
498可愛い奥様:2008/02/07(木) 23:17:39 ID:4YWTZOIg0
糞スレ乙
499484:2008/02/07(木) 23:51:21 ID:Lp7xzzBX0
いろんな情報ありがとうございました。
クレもいろんなタイプがあるんですね。
参考にします。
今日ジーンズのチャック開いたまま買い物に行って恥ずかしかったです・・・。
500481:2008/02/08(金) 00:53:12 ID:HtPBrm0R0
オリーブオイルのことありがとうございました。
今回は両方同じ値段になってたので、明日エキストラヴァージンを買ってきます。
このスレで聞いてから買おうと思って、今日は買わずに帰ってきたのでw
501可愛い奥様:2008/02/08(金) 01:30:59 ID:qiDqJvHV0
蛇口取付型の浄水器を二年ほど前に購入し、カートリッジ交換を何度かしました。
寿命というか衛生的な問題も含めて、何年かしたら本体ごと交換した方がいいのでしょうか?
502可愛い奥様:2008/02/08(金) 09:47:23 ID:sgohXmAs0
そんなことないと思うよ

だって水道管とか蛇口、いちいち交換しないでしょ?
503可愛い奥様:2008/02/08(金) 09:54:15 ID:9Dcz8EEQ0
そのためのカートリッジなのではなかろうか。
504可愛い奥様:2008/02/08(金) 10:48:25 ID:4vac0UrhO
しらすご飯って、今の時期にお弁当に入れてもオケ?
505可愛い奥様:2008/02/08(金) 11:04:23 ID:9/tQyMVK0
私はどの時期でも気にしないで入れてる
506可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:05:30 ID:4vac0UrhO
>>505


>>504です。ありがと!大丈夫なんだね。
507可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:20:46 ID:cIxTwcSL0
>501
確かにずっと使っていると、つなぎ目とかカートリッジの入れ口とかに
カビが生えている。
ずっと水周りにあるから、当たり前なんだけど。
ハイターでもカビが取れなくなったら、買い替えてる。
508可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:31:14 ID:f4SeYp/V0
味のもとやハイミーとかのうまみ調味料?ってどんな時に使うの?
いかにも科調!って感じで手が出ないんだけどパンダの入れ物可愛くて気になる
顆粒のほんだしも中華あじも普通に使ってるし、科調でも使い勝手がいいなら使ってみたいかなと
509可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:32:21 ID:Q0NpPv/U0
>>508
公式に大体レシピ出てるじゃん。
見てくれば?
510可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:35:26 ID:cIxTwcSL0
>508
うまみ調味料は一口食べて、塩味は足りているけどうまみが足りないと
思ったときに一振りすればいいのです。
うまみ調味料も種類によって味が違うから、
料理に合わせて使うのがベスト。
511可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:40:13 ID:D/m69Jrl0
定番だけど、ほうれんそうのおひたしにほんの少し。
きゅうりもみや浅漬けにもほんの少し。
チャーハン作って物足りない時ににもほんの少し。
入れすぎるとくどくなるから、本当にちょっぴり入れる。
トメは味噌汁の仕上げにも入れているみたい。
512可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:42:21 ID:oULtJxcs0
中華料理屋では化学調味料入れすぎて、チャイニーズシンドローム発生。
513可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:45:32 ID:f4SeYp/V0
>>508です
レスありがとう
公式見たんだけど「何にでも」って感じでピンとこなくて・・・
入れると入れないでかなり違うのかな?
自分で味見してみる分にはいつでもうまいんだけどw

試供品とかお試しアソートがあればいいのになあ
近所じゃカレンダータイプの小袋パック見た事無いんだなあ
514可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:49:34 ID:r9QMbROy0
>>508
市販のコンソメや粉末だし、めんつゆ、等々全て化学調味料が添加済みなので、
これらのものを使う場合は化学調味料は出番はないと考えていいです。

自分で出汁やスープを作って味が足りないときに少量加えるのが一般的。

また、冷凍のエビは化学調味料で下味がついていたりしますけれど、
天然のエビの活きがいいものはうまみ成分が少ないので下ごしらえのとき、
酒と一緒に味の素をもみこむとおいしく感じます。
熟成が足りていない肉類も同じ。

手作りの漬物にふりかける人もいます。
こぶの味が足りないときにごく少量かけるのは、素材の味をあまり損ねないから
違和感無く使えると思います。
市販の調味液などで作る浅漬けなどには既に添加済みだから不要。

515可愛い奥様:2008/02/08(金) 12:53:24 ID:r9QMbROy0
>>513
高校生のとき、手作りハンバーグに味の素いれてみたら、
お弁当の冷凍ハンバーグの味になって、びっくりした。
そのときはおいしいと思った。
手作りで塩とスパイスだけで調味した場合には得られない旨みが加わることは確かです。
516可愛い奥様:2008/02/08(金) 13:10:53 ID:HScHS7l40
>>514
それらは化学調味料(アミノ酸等)無添加のもあるよ。
最近よく見かけるようになったから需要があるのだろうね。
517可愛い奥様:2008/02/08(金) 13:13:17 ID:xmOkFx+20
科学調味料って昔は「炒めて高温調理すると害がある」みたいなこと言ってなかった?
生は味の○、炒め物にはハイ○ーだっけ?
518可愛い奥様:2008/02/08(金) 13:15:33 ID:ti6/8LzD0
はぁ
またそんなこと長々続けてると
例の人が長文書きに飛んでくるぞw
519可愛い奥様:2008/02/08(金) 13:21:33 ID:y3DWo+da0
>>484
もう遅いけど、ろうそくでオケだよ。
クリスマスケーキなんかに付いてくるやつで要らないから、台所の引き出しとかに
放り込んでないかい?

色が付くと困るのなら、仏壇やお墓参りセットのを使う。
滑りの悪い所にこすりつけるだけ。
520可愛い奥様:2008/02/08(金) 15:58:33 ID:JgqbqgTw0
質問お願いします。
贈り物として、かまぼこを通販で購入しようと思うのですが
値段が本当にピンキリでビックリしました。

やはり高いものは、値段に見合うくらい美味しいのでしょうか?
安いものだと、食べた時点でわかってしまいますか?
521可愛い奥様:2008/02/08(金) 16:01:35 ID:nFUdchXN0
安いのはスーパーで売ってる不通のカマボコと同じではないでしょうか?
贈り物なら、予算に合わせて選べばいいと思いますよ。
522可愛い奥様:2008/02/08(金) 16:02:44 ID:IAEGJRDh0
>>520
蒲鉾ほど値段に見合った味のものは、魚加工品では他に無いと思う。
安いものを選ぶなら蒲鉾以外のものにしたほうが無難では?
523可愛い奥様:2008/02/08(金) 16:04:53 ID:QaTpbKzz0
>>520
美味しいかまぼこは弾力性が全然違う。
でも高いかまぼこが必ず美味しいかというとそうでもない。
贈答品ならそれ相応のメーカーのを予算に合わせて選べば良いと思う。
524可愛い奥様:2008/02/08(金) 16:12:06 ID:y3DWo+da0
高い蒲鉾は鯛。安いのは鱈やシイラ。あとマンボウも。
素材が違うから、材料の表示で値段の違いが食べなくてもわかると思う。
525520:2008/02/08(金) 16:15:56 ID:JgqbqgTw0
参考になりました。
3000円くらいで考えていたのですが
7000円とか色々あってそんなに違うのかと思って。
やはり違うんですね。
526可愛い奥様:2008/02/08(金) 16:30:57 ID:9/tQyMVK0
へー7000円のかまぼこ一度食べてみたいけど
かまぼこにその値段は出せないな
もらったら嬉しいだろうね
527可愛い奥様:2008/02/08(金) 17:13:07 ID:sgohXmAs0
何本か知らないけど、3000円だと一本1000円くらいかな?
充分じゃないかな。

私は酒飲みだから、おいしいかまぼこは嬉しいな。
高価なかまぼこなんてなかなか食べれないもんね
528可愛い奥様:2008/02/08(金) 17:17:23 ID:bJ2xaIGp0
かまぼこプレゼント素敵だ。
自分でいいかまぼこってなかなか買わないもんな。
かまぼこって発音しにくいね。
529可愛い奥様:2008/02/08(金) 17:17:35 ID:3WhyycSLO
初歩的な質問ですみません。
たまに、台所に大根の上の部分を水につけて栽培しているのを見かけますが
あれは葉を生やして食べるのでしょうか?
いつも捨ててしまっていたので、もし食べる事ができるなら食べてみたいのですが
栽培方法や簡単なレシピを教えてください。
530可愛い奥様:2008/02/08(金) 17:33:13 ID:rjiZ7frTO
栽培→肉や魚のトレーに薄く水を張り大根から切り離した断面を浸ける。
食べるときに抵抗があるので水だけ。

食す→適当に切って味噌汁の具か野菜炒めに混入


実家はこんなんだった。お浸しも作れるらしいが実家ではやらなかったなぁ。
531可愛い奥様:2008/02/08(金) 17:41:21 ID:BeuAIorw0
刻んで、お揚げさんと一緒に甘辛く炒めて
ご飯に混ぜて、大根菜飯にしてる
炊飯器に入れっぱなしだと色が落ちてしまうので食べる分だけ
ちなみに皮はきんぴらが定番
532可愛い奥様:2008/02/08(金) 17:42:27 ID:GiCr29Zl0
大根の葉おいしいよ〜
みじん切りにして、しらすをカリカリに炒めたものと一緒に炒めて、鰹節わんさか
入れてじゃっと醤油かけると、とてもおいしいご飯のふりかけになる。
533可愛い奥様:2008/02/08(金) 18:23:01 ID:3WhyycSLO
>>530-532
レスありがとう。
早速、大根の葉栽培やってみます。
教えて頂いたレシピもおいしそうなので、早く実践できるといいな。
ちなみにどのくらい伸びたら食べ頃?なのでしょうか?
534可愛い奥様:2008/02/08(金) 19:29:19 ID:thTh5oNW0
うちはいなかからもらう大根はまず葉っぱから食べて無くなる。
大根の葉っぱを愛する人たち

大根の葉っぱ勿体無いから何とかならん ?
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1143203956/214n-
535可愛い奥様:2008/02/08(金) 20:00:32 ID:XUYvV8TU0
ダシを取るためだけの昆布が欲しいのですが、
お勧めはありますか?ダシを取った後は捨てます。

スーパーで単価の一番安いPB昆布(道後産)を買ったら
確かに良くダシは出てるけど、なんか濃すぎて胃もたれする。
その前の日高産のは薄味でダシが出てるのかよくわからなかったし。

昆布巻きなんか作ることはないので、
捨てるのが惜しくないレベルのものをお願いします。
536可愛い奥様:2008/02/08(金) 20:06:51 ID:WhJu1o440
ダシで胃もたれするのなら病院行った方がいいと思う
537可愛い奥様:2008/02/08(金) 20:06:55 ID:YELv53wS0
>>535
そのよく出る安いので水に一晩漬けるだけにしたらどうでしょう。
538可愛い奥様:2008/02/08(金) 20:40:16 ID:zKaR6h+o0
>>535
粉末昆布はどうだろう?
539可愛い奥様:2008/02/08(金) 21:23:55 ID:34X7xBvH0
昆布茶
540可愛い奥様:2008/02/08(金) 22:01:45 ID:LhFd2uoO0
>>535
等級が高い昆布は、出しが良く出るから、
1番だしを味噌汁などに、
煮物は2番だしで
が基本だよ。
もし、1番だしで煮物を作るのなら、うすめて使う。
ぬめりや、磯臭さがでてもいいなら、昆布の使用量を半分にして、
切れ目をたくさん入れて、
そこそこふやけたら煮出してしまえばいい。

産地や等級にこだわらないなら、スーパーで「出汁こぶ」という
品名で売られているものを買えばいいけれど、
中国産を日本で加工したものが多いらしい。
541可愛い奥様:2008/02/08(金) 22:05:57 ID:sgohXmAs0
>>535
純粋に昆布の量を減らしてはどうだろう
542可愛い奥様:2008/02/08(金) 22:07:30 ID:DoBqalR60
それが一番早いよね
543可愛い奥様:2008/02/08(金) 22:09:00 ID:0Cuw2mZk0
昆布は多すぎる量を煮こんでできるだけ食べてしまう主義の
うちの味噌汁を535に飲ませて、どうなるのか実験してみたい。
544可愛い奥様:2008/02/08(金) 22:20:07 ID:LhFd2uoO0
うちの竹の子の昆布煮もすごいよ。
昆布が粉ふいてるから。
大量に入れて、とけてぐだぐだになるまで煮込む。
535は胃に穴があくかも。
545可愛い奥様:2008/02/08(金) 22:52:25 ID:rMEigUhy0
昆布の中に含まれるヨードの過剰摂取には注意した方がいいと思う。
適度に取っている分には問題ないと思うけど、毎日毎日大量に取っていて
その人が甲状腺機能低下症(橋本病)だった場合あまり良くないらしい。
この病気はなっていても気づかずにいる人も多いし。

それから、取りすぎた場合の母体と胎児の問題もあるみたい。
医療関係者ではなくて、うまく説明できないので
もし興味のある人は「甲状腺 昆布」でぐぐって調べてみて。
546535:2008/02/09(土) 00:07:26 ID:DDM0b0n00
デスノみてて、お返事遅れました。

粉昆布は以前、母がミルサーで作ってくれましたが、
水に溶けず、ゼラチン質の塊みたいになるのでダメでした。

昆布茶は塩分が入ってますよね。塩入ってなければなー

量が多いのかもしれません。でも、普通に入れるだけでぬめぬめ緑色ぽくなって磯の香りに。
この昆布にしてから鍋にすると気持ち悪く・・・
国産の「出汁こぶ」探して、量も減らします。火に掛けず、水のうちに引き上げます。
等級の低い利尻昆布とかチャレンジしてみようかな

あと、確かに橋本病因子は持ってるので、気持ち悪くなるのはそれでかも。
昔から岩のりとかワカメは大好きなんだけど、昆布は嫌いなんだな。

547535:2008/02/09(土) 00:29:26 ID:DDM0b0n00
あ、皆さま有り難うございました。
548可愛い奥様:2008/02/09(土) 01:17:15 ID:R5955XJl0
ニンジンのみじん切りってどうやるの?
549可愛い奥様:2008/02/09(土) 01:43:46 ID:3D1Foutu0
小腹がすいた時にすぐ出来るからと鍋でポップコーンを作るんですが(好物だし)
ふとこれをパスタやご飯感覚で主食又は主菜レベルにもっていけないかなと思ったんですが
どうでしょうか。卵でとじるくらいしか浮かびません。やったことある方、
もしくは何かアイデアがあったら試してみますのでお願いします。
550可愛い奥様:2008/02/09(土) 01:48:47 ID:ymrK0kS40
>>549
あんなボフボフしたものを・・
ドリアの下段に
牛丼のお麩代わりに
揚げ出汁ポップコーンに
551可愛い奥様:2008/02/09(土) 01:49:40 ID:khzydQIu0
>>548
縦に薄切り→千切り→みじん

もっと細かくしたかったらダンダン叩く。たまねぎみたいに。
千切りは薄切りのを少しづつずらしながら階段状に重ねると、やり易いお

>>549
主菜はちょっと難しいかな。スナック菓子を主食にするような感覚になっちゃいそうだ。
ポテトチップスのかわりにサラダに散らすと
ボリューム出そうだね
552可愛い奥様:2008/02/09(土) 09:35:50 ID:4mD/TDfP0
>>548
たまねぎのみじん切りの仕方は、実は、たまねぎ以外のやさいのほうが
すごくうまくいくから、おすすめです。
形状を■にするために上下左右切り落とし、その部分は普通に千切りしてから
刻む。
残りは、たまねぎを切る要領で、包丁の先を使って縦横に切り目を入れてから
スライサーで切り目の入った部分を削り落とす。
一度にたくさん切れ目を入れないで少しづつがいい。薄切りのスライサーしか
ないなら、普通に包丁で切る。

うちの千切りスライサーだと、90度まわしながら切ると
みじん切りになるけれど、それは、どちらかといえば設計ミスによるものだから
普通の千切り器だとみじん切りにはならないでしょうね。
553可愛い奥様:2008/02/09(土) 13:05:04 ID:4g8vx5Wi0
ワカメ酒の作り方教えて!
554可愛い奥様:2008/02/09(土) 13:17:22 ID:jODoaejW0
梅酒の造り方の梅をワカメに変えればいいんでは?
555可愛い奥様:2008/02/09(土) 13:45:04 ID:7VR8faJj0
酒屋さんで買った方がイイよ!
556可愛い奥様:2008/02/09(土) 13:47:26 ID:pRy5LRPN0
鍋に酒とワカメ入れてドロドロになるまで煮る
557可愛い奥様:2008/02/09(土) 14:02:16 ID:WrFJ4EAq0
相手しないでw
558548:2008/02/09(土) 14:55:40 ID:S0lBeyV50
>>551-552
ありがとう!
玉ねぎのみじん切りの仕方試してなかったから
やってみます。
559可愛い奥様:2008/02/09(土) 15:04:27 ID:DYdvHJHf0
マジレスすると、
甕にワカメと焼酎を入れ、密封して50年寝かせる
熟成の期間が長ければ長いほど味も価格もうなぎ登りやで!
560可愛い奥様:2008/02/09(土) 16:14:53 ID:Ds9dBVHA0
>>554->>556 ありがとうございます!今晩旦那が飲みたいと言うので
頑張って作ってみたいと思います。うまく出来なければ諦めて酒屋さん
で買うことにします。
561可愛い奥様:2008/02/09(土) 16:25:18 ID:3FhmoO3q0
誰か面白がるとでも思ってるんだろうか
以前誰かがどこかに書いてた寝たくさい話も読んだことあるけど
そういう作り話は深夜ラジオにでも投稿しとけと思ったなあ。
562可愛い奥様:2008/02/09(土) 16:36:38 ID:Ds9dBVHA0
あら、残念。アテクシはお腹がよじれるくらいだったのに
563可愛い奥様:2008/02/09(土) 16:59:11 ID:HdlmDvTE0
豚モモブロックを大根と煮込んだら、なんだかおいしくなさそうな塊になりました。
これってもう復活不可ですか?
564可愛い奥様:2008/02/09(土) 17:04:25 ID:9NyiCfnK0
水からゆでただけですか?
それとも煮汁に味が付いている状態ですか?
味付きだとしたら、調味料は何を入れましたか?
565可愛い奥様:2008/02/09(土) 17:41:54 ID:HdlmDvTE0
>564
煮汁は醤油、砂糖、酒、みりんです。
大根はいい具合においしいんだけど、肉は切る気もおきなくて、つついてるだけです。
566可愛い奥様:2008/02/09(土) 17:44:45 ID:Zg0/ugMs0
>>565
肉はチャーシューみたいに薄く切るといいかも
567可愛い奥様:2008/02/09(土) 17:47:54 ID:HdlmDvTE0
>565
まずは鍋から取り出すことから始めます。で切って味見してみないといけませんね。
角煮は好きだけどアブラが嫌いだから、バラ肉買うよりは良いかなと思ってしまいました。
568可愛い奥様:2008/02/09(土) 18:01:27 ID:hiYweYKS0
硬いのか柔らかすぎたのかとか何かもっと具体的にお願い
569可愛い奥様:2008/02/09(土) 18:22:34 ID:6WTDJcAX0
炒飯にでもしたらいいんじゃね?
570可愛い奥様:2008/02/09(土) 18:36:56 ID:Tn6dI6lF0
モモブロックは保温調理しないと硬いと思う。
571可愛い奥様:2008/02/09(土) 19:29:35 ID:gVrEq9+a0
>>567
バラでも肉多め(肉と脂が細かく何段も層になってるヤツなら
脂も気にならない)を選ぶとか、肩ロースの方がいいと思うよ。
チャーシューならともかく、少なくともモモは角煮向きではない。
572549:2008/02/09(土) 20:08:38 ID:3D1Foutu0
レスありがとうございます。

>>550 ボフボフw そうです、お麩みたいにも使えるかな、とも思って。
揚げだしはさらに揚げるんじゃなくてお汁に浸せばいいんですよね。
そうやって卵でとじたら(こだわるようですが)いけるような。
牛丼ってお麩は入れたこと無かったけどやってみます。

>>551 
サラダか・・・野菜にうまくからまなそうだけど
そこはドレッシングでなんとかいけるかも。
573563:2008/02/09(土) 22:22:37 ID:HdlmDvTE0
豚モモブロックです。
みなさんレスありがとうございます。
が、家に帰ってないので、鍋チェックできません。
明日の夜、なんとかします。
柔らかければそのまま食します。
たぶん硬いのでブツ切りにしてカレーかなと考え中です。

ところで十八穀米とかの配合数ってどれくらいまであるんだろう?
他に三十穀米があったけど、それ以上ってあるんですか?
574可愛い奥様:2008/02/09(土) 22:27:22 ID:d4w1hNuX0
もはや米じゃないような気がするwww
575可愛い奥様:2008/02/09(土) 22:29:34 ID:7VR8faJj0
売ってる穀類って30も種類あるんだ。もう鳥のエサジャネ?
576可愛い奥様:2008/02/09(土) 22:33:17 ID:87a2YPE10
577可愛い奥様:2008/02/09(土) 22:40:51 ID:w8xk2sjK0
あ・・・ぅ・・・ワカメ酒がこのような怖ろしいお酒だったとは・・・




   癖になりそ・・・
578可愛い奥様:2008/02/09(土) 22:41:24 ID:HdlmDvTE0
>576
私もそれ見ました!
みんなどんなの食べてるのかな?
とりあえずやずや無料お試しを注文しました。
579可愛い奥様:2008/02/09(土) 22:47:33 ID:OrC05+220
質問です。
以前、カレースパイスにハマった旦那の為に
キッチンキングというスパイスを購入しました。

ググってみると主にカレー粉のような使い方をするらしいのですが、
恥ずかしながらカレー粉は使ったことが無いので使い道がわかりません。
今冷蔵庫に豚ロース(カツ用)があるのですが、
これにまぶして焼いたらカレー味の豚ロース焼きになるのでしょうか?

支離滅裂ですみませんが、よろしくお願いします。
580可愛い奥様:2008/02/09(土) 22:58:29 ID:Tn6dI6lF0
ぐぐらないわよ。
581可愛い奥様:2008/02/09(土) 23:41:13 ID:ozGX9WHE0
お勧めスレやアンケートスレにしようかとも迷ったのですが、こちらで質問させてください。
みなさんは大根やニンジン、キャベツはどのようなツールで千切りしていますか。
大根やニンジンなどは、洗濯板のような昔ながらの、安い千切りスライサーを使っています。
キャベツは、某スレで「フリスクカッター」と呼ばれる、ダイソーで買った物を使っていました。
でも、もっと良い物を使えば千切りがさらに楽になるのではないかと思えてきまして…。
楽天をのぞいてみたのですが、さっぱり見当がつきません。
おいしさよりは楽さを求める私ですが、何か良い物があれば教えてください。
よろしくお願いします。
582可愛い奥様:2008/02/09(土) 23:45:07 ID:d4w1hNuX0
>>579
インドのスパイスミックスは、日本人の思うカレー味よりも香りに特徴があるから、
まずはスパイスをちょっと手にとって味見して、
自分の好みの味かどうか確認してから使ったほうがいいよ。
あと、スパイス振ってから焼くと焦げやすいので注意。

私がもしフライパンで豚ロースをカレー風味に焼くなら、
肉をフライパンから引き上げるちょっと前にスパイス振って、香りがたったら出来上がり、か
肉をフライパンから引き上げて、残った肉汁とバターとカレースパイスでカレーソースを作ってかけるかかな。

基本のポークソテーは、dancyuのレシピが美味しい。
粉をはたくのが面倒と感じたら、ガッテンのレシピもいいよ〜
583可愛い奥様:2008/02/10(日) 00:10:40 ID:yGka8tIG0
>>581
結局包丁がいいって。洗うのも1つで済むし。

○○用の道具って揃えだしたらキリがなくなる。
最初は面白くて使うけど、次また新商品に目が移るの繰り返し
台所は物があふれて整理整頓しづらくなってくるよ。
581さんは買い足さなくてももう充分持ってると思うよ。
584581:2008/02/10(日) 00:21:29 ID:s+NE9jRv0
>>583
目からウロコです。
たしかに先日、サラダの水切り器を買って、「これは便利〜」と愛用してました。
でも洗い物が増え、収納場所にも困ることから、お蔵入りに。
結局、今持ってるスライサーは場所をとらないから愛用している感じです。
とても参考になりました。ありがとうございます。
585可愛い奥様:2008/02/10(日) 00:38:26 ID:X7EnI3Ua0
ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、牛乳がなくて
薄力粉とスキムミルクとタマゴとバターがあります

これでパンケーキを焼けるでしょうか?
バナナパンケーキが食べたいのですが
586可愛い奥様:2008/02/10(日) 00:44:01 ID:o3czL2Wj0
何があるのかよくわからないが
薄力粉、スキムミルク、タマゴ、バターがあるんだったら
+水と砂糖で焼けると思う

お菓子・パン作りが好きな奥様
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195905719/l50
こっちで聞いてもいいんじゃね?
587可愛い奥様:2008/02/10(日) 00:44:26 ID:o3czL2Wj0
ただ
バナナがないと
バナナパンケーキにはならないと思う
588可愛い奥様:2008/02/10(日) 00:46:27 ID:tUPADFYFO
>>585
充分出来るよ。
それよりバナナはあるのかい。
589可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:00:34 ID:DpXZ3Otj0
>>585
卵白だけ取り分けて(絶対に黄身が混ざらないように)
ある程度泡立ててから砂糖を入れて、しっかりしたメレンゲに。
潰したバナナと卵とスキムミルクを混ぜた中に粉をふるい入れて混ぜ、
そのメレンゲも加えて、泡はなるべくつぶさないようしっかり混ぜこむ。
これでベーキングパウダーなしでも膨らむよ。

でも泡はそんなにもたないと思うから、
ホットプレートでちゃっちゃか焼いてしまうか、
フライパンいっぱいに流して蓋をして、
大きく焼き上げてから切り分けてもいいかも。
590585:2008/02/10(日) 01:03:14 ID:X7EnI3Ua0
585です。できるんですね、
ここの住人は料理板よりずっと親切で助かってます
バナナはあります1本ですが・・・
>>589
詳しいレシピありがとうございます
卵白を泡立てるなんて始めて知りました
ただ、今確認したら薄力粉じゃなくて天ぷら粉しかなかったんですよ
これじゃやっぱり無理でしょうか
591可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:11:21 ID:eveiPQou0
>>590
てんぷら粉の原材料は?

ベーキングパウダーが入ってるので小麦粉より使える可能性も。
592可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:12:11 ID:AHLMktyu0
>>590
てんぷら粉で大丈夫ですよ。
593可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:17:02 ID:DpXZ3Otj0
>>590
ケーキを作るのに天ぷら粉を使うって人もいるんだよね。
天ぷら粉を使わないので申し訳ないんだけど、
原材料を確認してみて下さい。
多分小麦粉と片栗粉(澱粉)と、卵関係、
あとはもしかしたら膨張材(重曹やベーキングパウダーの類)かな。
だったら澱粉が入ってる分、粉全体のたんぱく質の比率が下がるから
グルテン(粘り気の元。これが出過ぎるとフンワリしない)が出にくい。
だから片栗粉や浮き粉(小麦粉澱粉)を小麦粉と混ぜて
使う人もいるというわけ。だから全然使えないという事はないと思うよ。
594可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:18:27 ID:SoidNEOM0
>>590
天ぷら粉 ケーキ でググったら色々出るよ
595585:2008/02/10(日) 01:23:20 ID:X7EnI3Ua0
天ぷら粉って使えるんですね〜びっくり

確認してみました
小麦粉、小麦でん粉、米粉
全卵粉 ベーキングパウダーです。


ベーキングが入ってるってことはメレンゲはやめた方がいいでしょうか?
596可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:27:12 ID:AHLMktyu0
>>595
メレンゲはどっちでもいいと思います。
パンケーキってそんな厳密に大変なもんじゃないと思うし。
597可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:50:01 ID:eveiPQou0
>>595
てんぷら粉に入ってるベーキングパウダーはホットケーキに使う量より少ないよ、
カラっと仕上げる為だけに入ってるので。

だからメレンゲにしたほうがよりいいと思うよ、
バナナも入れることだし。
598可愛い奥様:2008/02/10(日) 01:54:01 ID:o3czL2Wj0
ってか
バナナの天ぷらでええんじゃないか?
599可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:01:22 ID:qomnu+E10
600可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:11:16 ID:X7EnI3Ua0
585です
アドバイスどおりメレンゲ入れて焼いてみました。
本当にホットケーキみたいに出来るので驚いてます
ケーキは多少焦げてしまったのですが
美味しいケーキが焼きあがりました

皆さんの知識に助けられました、本当にありがとう。
601可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:13:43 ID:eveiPQou0
てっきり
道路に雪が積もってて買い物に行くのがダルい地域の人が
明日の朝もしくはオヤツに作る為に情報を聞いているのかと思っていた。

こんな時間に作るとは。天晴。晴れてないけどw
602可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:25:34 ID:ZkPtzsNC0
こんな時間にバナナパンケーキなんて食べて大丈夫だろうかと心配してみる
603可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:42:32 ID:bqJeRPdZ0
こんな時間に米一合食べた私が通りますよ

だって腹が減ってたまらなかったんだよ!!!
604可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:42:54 ID:o3czL2Wj0
キャラメルパンケーキを食べて激しく後悔してる私が通り過ぎます
605可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:51:03 ID:19RR5a700
目の前の明太子に負けて一膳食べてしまった私も通らせて下さい…
606可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:53:13 ID:wwQ+d2Mc0
チップスターのりしおミニと、キャベツ太郎1袋、エンゼルパイ1個を
食べてしまった私も通ります…
607可愛い奥様:2008/02/10(日) 03:24:55 ID:Rx7hk2bU0
>>581
たぶん結局包丁最強。
電動スライサーも洗物増えるだけで楽と思えない。
私も楽さを求めてジプシーしたが結局包丁に収まった。
608可愛い奥様:2008/02/10(日) 05:36:16 ID:W5tR5MFM0

「あれば便利」な物はいらない。
「絶対に必要」な物だけで充分。

609可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:08:48 ID:h9cdIPiG0
包丁使いがヘタなんです。
って練習あるのみですよね。
切れない包丁がダメって言われそうだけど、
その切れない包丁に何度手を助けられたことか。
りんごの皮むき時によく手をかすめます。
610可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:21:42 ID:Rh687uhgO
で、って言うw
611可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:23:16 ID:3hndP9hr0
よく切れる包丁で、何度か痛い思いをしながら頑張りましょう
612可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:25:20 ID:h9cdIPiG0
みんな手はよく切ってた?
「って」って話言葉でもよく使っちゃうけど、変?
613可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:27:32 ID:HZmGI9Mj0
>>609
切れない包丁だから、無駄な力を入れなくちゃならなくなり、急に刃が滑ったりするから危ないんだよ。
614可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:30:10 ID:h9cdIPiG0
切れる包丁を買いに行こうかな。
みんなはいくらくらいの包丁使ってる?
615可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:33:19 ID:Bcepk0a40
>>614
砥石かって研いで見たら?
下手がやってもけっこう切れるようになるもんだよ(玄人は嗤うだろうけど)
616可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:33:51 ID:8XkYTy0D0
>>612
「って」いうのが変なのではないよ。
>>609
それで?何が言いたいの?と言うこと。
自問自答しているから>>610のレスがついたのです。
617可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:46:40 ID:h9cdIPiG0
自問自答、納得しました。
砥石は100均で買ったのは全然ダメで、今は茶碗の裏底でたまに研いでる。
貧乏くさくてすみません。
618581:2008/02/10(日) 10:51:17 ID:pvzyt4900
>>607-608
このように、包丁最強と言っていただけると、迷いがなくなって心強いです。
どうもありがとうございました。
619可愛い奥様:2008/02/10(日) 11:07:46 ID:XLNAN4Nc0
砥石買うにに賛成。
うちの安いステン包丁も、棒状砥石でガシガシ研いだら、しばらくは切れ味が良くなる。
まあ、本当に良く切れる包丁使ったことないからわからんけど。
620可愛い奥様:2008/02/10(日) 11:36:35 ID:Fqi0UgEi0
底が広くて焦げ付きにくく洗いやすいと思って
テフロンのフライパンで鯖の味噌煮つくったら
そのあとのフライパンが魚臭くてどうにもなりません。

熱湯を沸かして重曹を投入
洗剤をいれっぱなしにして一晩放置
お茶葉をカラ炒り
水をはりキッチンハイター入れて一晩放置

これらの対策をやっても、火にかけると立ち上る鯖臭・・・
もう諦めるしかないでしょうか。こういう時に限って、安手のテフロンじゃなくて
3000円以上したやつを使ったもんだから魚専用にするという諦めがつきません。

知恵を授けて〜〜〜〜

621可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:15:26 ID:q4qsMAY8O

622可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:22:47 ID:NCEXS9JY0
623可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:23:01 ID:o3czL2Wj0
魚専用
624可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:31:12 ID:DpXZ3Otj0
>>620
レモンの皮でこすってみるとか。
潰しながら押しつけつつ、皮のオイルを出す感じで。
625可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:37:13 ID:LYM/2aC80
>>620
気にせずニラたっぷりのプルコギとか豚キムチ等を作って毒をもって毒を制す。
626可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:37:16 ID:NCEXS9JY0
にんにくとかさらに強いにおいの物を炒めるw
627可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:37:17 ID:Dmxwby+10
>>620
3k以上しても安物だと思うんだけど…ゴメン
フライパンじゃないけど、天汁をステンレスポッドに入れて持ち運びをしたことがあるけど
やっぱり出汁から出た魚臭さはなかなか取れなかった。
キッチンハイター泡スプレーの方をシュシュッと全体に吹きかけて一晩置いたら少しマシになったかな。
628可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:38:51 ID:Rx7hk2bU0
日光による紫外線殺菌
629可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:41:15 ID:NCEXS9JY0
わざわざ余計な一言をどうしても書きたい人がいるねw
630可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:48:21 ID:Dmxwby+10
私のことだろうな。 
リアル知人には絶対に言わないよ。「ふむふむ、災難だったね」と言うだけだろうな。
仮に3k以上する高価なフライパンだとしても臭いは取れないだろうとは思うよ。
631可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:52:49 ID:wVRqlMWV0
いいんじゃないの
こういう意見もあっての2ちゃんだよ
生温い回答ばかり欲しけりゃ
yahooとかgooの掲示板に行けばいい
632可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:55:09 ID:kF30u22B0
いいと思う。
安いから臭い消えないんじゃないの?思ってしまったわたす。
633可愛い奥様:2008/02/10(日) 13:56:35 ID:eveiPQou0
値段に関係なし。
1万以上する鍋使ってるが、テフロンのは魚のにおいはなかなか取れない。
逆に、3000円のステンレス鍋や1000円のアルミ鍋の方がにおいは取れやすい。

想像するに、テフロンは、焦げ付かないように表面が細かいデコボコになっているので
その溝に魚の脂がはまり込んでしまってるのではないかなと。

フライパンの外側や、五徳とかも一応チェックだよ。
火をつけるとにおいが上がって、フライパンの所為と思い込んでしまうんだな。
634可愛い奥様:2008/02/10(日) 14:02:38 ID:wkWTlak00
>>625のように使ってた
そのうち気にならなくなったよw
635可愛い奥様:2008/02/10(日) 14:32:54 ID:Bcepk0a40
テフロンフライパンはちゃんと洗ってれば
魚の臭いのするフライパンで次の料理作っても、料理そのものには魚臭はつかないよ。
うーん、プレーンオムレツとか繊細なものはわからないけど。
636可愛い奥様:2008/02/10(日) 15:15:41 ID:VJq0QFA+0
>620
重曹振って暫く置いて、水入れてぐつぐつしたらどうかな?
637可愛い奥様:2008/02/10(日) 16:29:56 ID:OqR0wvhy0
しばらく日光に干しておく、これ最強。
あと、洗剤の代わりに石鹸で洗うと、割とよく油は落ちるけどな。
ニオイは無理かなあ。
638可愛い奥様:2008/02/10(日) 16:50:57 ID:wLbtFflj0
テフロンに重曹はNGじゃなかった?
テフロンのグリルパンの溝が焦げ付いたので
重曹煮洗いしたらコーティングまで取れちゃったことがあるので。
もちろんゴシゴシ擦ったりしてないですよ
後から重曹掃除のHPで見て「アァァ〜('A`)やっちゃった」て
なったことがある。
639可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:13:15 ID:DVzbni840
フライパンは鉄製が1番良いよ。
640可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:19:21 ID:az9OpJom0
フライパンは純金製が1番良いよ
641可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:49:59 ID:W5tR5MFM0
純金製は重いな。
642可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:55:09 ID:VJq0QFA+0
火に弱いんじゃないの? >純金
643可愛い奥様:2008/02/10(日) 20:00:09 ID:f2vL4HvOO
鯖の味噌煮、いつもフライパンで作るけど、
その後匂いが気になることなんて無いけどなあ。
ちなみに2000円しない安物テフロンだけど…
もしかして私が鈍感なだけかも知れないけどさ。
644可愛い奥様:2008/02/10(日) 20:38:03 ID:mbC5YvQH0
真鯛、鰤のしゃぶしゃぶをしてみたくて買ってきました。
皆さんどんなタレで食べてますか?
あと、薬味は万能ねぎと唐辛子くらいなんでしょうか?
豚しゃぶ用の肉もあるんだけど、臭くなるから別の方が良いでしょうか?
645可愛い奥様:2008/02/10(日) 20:42:31 ID:3hndP9hr0
昨日したけど一緒
薬味はゆず胡椒が好評だった
646可愛い奥様:2008/02/10(日) 20:59:37 ID:DpXZ3Otj0
>>644
ポン酢なら大根おろしも合うよ。
唐辛子は粉より、柚子胡椒やかんずりなどの方がいいかも。
肉と一緒にするのはやめた方がいいと思う。
647可愛い奥様:2008/02/10(日) 22:25:57 ID:V1tzA1x20
オリーブオイルの保存で、遮光のためにアルミホイルを巻こうと思うんですが、
テカテカ光ってる方を外側にするんでしょうか?
どっちでもいいんでしょうか?
648可愛い奥様:2008/02/10(日) 22:33:36 ID:kITlGTVp0
>>647
遮光するためだけなら表も裏も関係ないと思うわ。
まあ、反射率が高いほうが温度変化は受けにくいといえなくもないけれど、
たぶん、中身の劣化度に差がつくほどの温度差は出ないはず。
それよりも、まめに冷暗所に片付けたほうがいいし、
使う量が少ないなら、小瓶に移して使う分だけだしておく。
どんな高いオリーブオイルでも、古くなるとおいしくないから。
649可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:21:11 ID:R9uzeBhG0
手作りレーズンバターを作ろうとして
バターがなかなか柔らかくならないのでレンジでチンしたら
溶かしバターになってしまいました。
固まれば同じ事だろうと思ってそのまま作ったのですが
物凄く舌触りの悪い物ができてしまいました。
これを修復する方法はないでしょうか?
無理ならどうすれば消費できるでしょうか?
650可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:32:33 ID:DpXZ3Otj0
>>649
バターは不可変性(変質すると元に戻らない)の物だから
一度完全に溶けてしまうと戻りません。
暖房の効いた室内なら、小さくカットしてしまえば
そんなに時間かからないけど、大きい塊のままやろうとした?
レンジでも弱で、短時間ずつ様子見ながらかければ良かったね。

溶けたものをそのまま固めただけだったらオムレツなどに
使えばいいと思うけど、レーズンも練りこんでしまったのなら
焼く前の食パンに乗せてから焼くとかどう?
651可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:36:26 ID:DpXZ3Otj0
ぐは…アフォな間違いを…逝ってきます。

× 不可変性
○ 温度によって可塑性が制限される

ttp://www.cablenet.ne.jp/~fumiffy/sozai/butter/butter4.html
652可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:37:05 ID:8W9Y9gzB0
>>649
レーズンごとバターライスにして好みのカレーをかけるとか
653可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:38:51 ID:NkukgO3/0
レーズン入りのクッキー作るのは?
654可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:42:22 ID:IH0IFJjG0
レーズンバター食べたくなってきた。
655可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:44:19 ID:MHwFRrIr0
ホームベーカリー持ってるなら、レーズン増やして入れてみなよ。
パンならなんとかなる。
656可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:54:44 ID:V1tzA1x20
>>648
ありがとうございます!
小瓶にうつして使うのも実行してみます。
657可愛い奥様:2008/02/10(日) 23:57:01 ID:R9uzeBhG0
皆さんありがとうございます。加熱して使えばいいんですね。
室温で戻していたんですが柔らかくならないのでついチンしちゃったんです。
レーズンバターはまた一から新しいのを作ることにします。
我流ですがレーズンの他にクランベリーも入れてとても綺麗なのができます。
658可愛い奥様:2008/02/11(月) 04:01:25 ID:J/tKyVLH0
カルビ=牛バラですよね?
という事は切り落としのバラ肉
も焼肉に使えますか?
659可愛い奥様:2008/02/11(月) 06:37:29 ID:9c+d4ayF0
>>658
広い意味でのバラ肉とカルビはほぼ同義。
でも、スーパーなどでは、3枚肉と呼ばれる肉と脂身が1センチ幅程度で
交互に並ぶ部分をバラ、その他をカルビと呼ぶことが多い。
精肉コーナーには、焼肉用カルビと、焼肉用バラが同時に並ぶことも
めずらしくない。
名前の付け方はスーパーによってかなり違うので断言ができないけれど、
焼肉用バラが売ってる店では、カルビは脂はさしているけれど
脂身は少なめだったりする。
カルビも部位によって名称がかわるから、肉にこだわりがある場合は、
和牛の専門店などでカルビのどのぶぶんがいいかを指定して注文したほうが無難。
660可愛い奥様:2008/02/11(月) 11:28:55 ID:5zwbOlMA0
>>658
部位としては十分焼肉に使えます
ただ、厚さが不揃いなこと・小さな切れ端が多く混入していることで
アミ等で焼くには非常に不向きです
鉄板でやるならOKでしょう
661可愛い奥様:2008/02/11(月) 12:16:12 ID:JCJU1NhV0
>>658
カルビ丼の時なんかは切り落としのバラ肉のほうが便利だったりもするよ。
662可愛い奥様:2008/02/11(月) 13:32:09 ID:LGWmisNVO
レシピによって色々なのですが・・。
山芋は皮むいたら、酢水にさらしてアクぬきますか?
じゃが芋、薩摩芋は水にさらしてから調理しますか?
カリフラワーを茹でる時は、小麦粉をいれて茹でますか?
663可愛い奥様:2008/02/11(月) 13:50:19 ID:Jbn1wzrD0
>>662
山芋は酢水さらし、イモは水さらし(特にサツマイモはアクが強いので何度も水を替えてさらすと黒ずまない)

カリフラワーは食べないのでわからん。
664可愛い奥様:2008/02/11(月) 14:10:04 ID:tJ4U7WRV0
>>662
カリフラワー、小麦粉を入れてはゆでません。
ゆで汁をつかってスープを作ることもあるので、小麦粉入れちゃうとスープ
に使えないからです。

芋類は水にさらします。
山芋は時々横着して忘れるw
665可愛い奥様:2008/02/11(月) 14:43:23 ID:byfWnysh0
>>664
横からすみません。
カリフラワーの茹で汁で作るスープおいしそう〜
作り方教えてください。
666可愛い奥様:2008/02/11(月) 14:48:54 ID:v8pMvvt/0
>>662
夫が酢水味嫌がるので、山芋は色止めなどはしないように食べる直線に切ったりすったりします。
やむおえないときはレモン汁やポン酢。
他の芋類はすぐ加熱するときは何もしません。
たくさん皮むくときはとりあえず水につけて色変わらないようにはしてますが。
イモをあく抜き目的でにさらすのって始めて聞きました。
勉強になりました。
667可愛い奥様:2008/02/11(月) 14:51:58 ID:LGWmisNVO
ありがとうございます!
焼き芋、じゃが芋を蒸かす場合はどのようにアク抜くんですか?
そのまま、水にさらすのかな?
今まで、灰汁抜きは怠ってました。ほうれん草やゴボウ以外・。
カリフラワーのアク抜き、水にさらすだけで良いのでしょうか?
668可愛い奥様:2008/02/11(月) 15:05:21 ID:ZOR670ZrO
電子レンジ初心者です
温めのときレンジに入れる容器は普通の皿入れても
大丈夫ですか?
茶碗とか入れると破裂しそーで
669可愛い奥様:2008/02/11(月) 15:06:33 ID:kHVemGI60
>>667
芋は、生のままの切り口が空気に触れると黒ずむから水にさらすんで、
皮付きのまま蒸したり焼き芋にしたりするなら、全く何もしなくていいよ。
670可愛い奥様:2008/02/11(月) 15:09:05 ID:M2Xvxewn0
>>668
まず説明書を読め
671可愛い奥様:2008/02/11(月) 15:23:40 ID:n7vEXIv90
>>668
彩色に金色使っていると黒くなるよ。
一般的な茶碗・お皿なら問題ない。
672可愛い奥様:2008/02/11(月) 15:29:41 ID:+T9MefsT0
質問です。

消費期限が土曜日だったイカの刺身を土曜日の晩から冷凍しているのですが
これを消費期限2日経った今晩、解凍して生食しても大丈夫でしょうか。
もしくは、火を通して調理する方法があれば教えていただきたいです。
673可愛い奥様:2008/02/11(月) 16:03:22 ID:jn94IV6A0
そく冷凍したならナマでも大丈夫。

心配なら茹でて生姜醤油で食べてもおいしいし、サラダとかにしてもいいし。
674可愛い奥様:2008/02/11(月) 16:04:38 ID:JCJU1NhV0
イカはかき揚げに入れてもおいしいよ。
675可愛い奥様:2008/02/11(月) 16:11:54 ID:lQfMkgiT0
私は気にしないで食べるけど
火を通したいのなら、さっと茹でてきゅうりかなんかと一緒に酢味噌和えとか
濃い目の味付けのから揚げにして、ごはんにのっけて丼とか
もやしと一緒に炒めるとか
676可愛い奥様:2008/02/11(月) 16:52:18 ID:7h+BgiPK0
トマトソースに投入してパスタ
イカは別に火を通して最後にソースと合わせてね。
677可愛い奥様:2008/02/11(月) 17:06:14 ID:FKgyLSU50
ゆがいて、葱かわけぎとぬた。
中華風の炒め物もいい。
678可愛い奥様:2008/02/11(月) 17:19:38 ID:+T9MefsT0
>>673-677
どうもありがとう!
生食はちょっと心配だったので、さっと茹でて炒め物に使おうと思います。
679可愛い奥様:2008/02/11(月) 18:29:38 ID:cK7iFc/70
エビの殻を剥いた後って洗う?
今までなんとなく洗わないもんだろうと思ってたんだけど、殻のカケラとか気になって
洗ってもいいもんかどうか最近悶々としています。
680可愛い奥様:2008/02/11(月) 18:52:58 ID:FKgyLSU50
>>679
いろいろやりかたがあるけど
片栗粉をまぶして軽くもんで、水で流すのが簡単だよ。
681可愛い奥様:2008/02/11(月) 18:56:26 ID:dMeKfNGeO
そうそう、片栗粉で揉むと汚れが落ちて、
片栗粉が茶色っぽく変色するよね。
あれ、全部エビの汚れなのかね。
682可愛い奥様:2008/02/11(月) 19:03:27 ID:cK7iFc/70
>>680
ありがd
水で洗ったら風味が落ちるとかなんかあんのかなぁと思ってました。
これで心おきなくエビあらっちゃるー。
683可愛い奥様:2008/02/11(月) 19:32:50 ID:xLMi52Tk0
私は旨味のうちだと思うから洗ったことないよ。
684可愛い奥様:2008/02/11(月) 19:37:49 ID:JZ3mFNFC0
それこそエビは殻をむいたら足や殻の残りがないかチェックするなあ。
殻をむく前しか洗わない。むいた身に水が付くと良くないと思う。
685可愛い奥様:2008/02/11(月) 19:44:43 ID:yR0xYEox0
私はお酒で洗う。
686可愛い奥様:2008/02/11(月) 19:48:07 ID:kKkUAcHO0
えびは背わた抜きする時が楽しい。

ていうか、アイロン台が壊れてアイロンできません。
アイロンがけなしで済む方法なにかありませんか?ワイシャツとか・・・
687可愛い奥様:2008/02/11(月) 19:50:10 ID:1obTNTSB0
クリーニングに出す。
688可愛い奥様:2008/02/11(月) 19:51:18 ID:yR0xYEox0
アイロン台?アイロンじゃなくて?
座布団をアイロン台にする。
689可愛い奥様:2008/02/11(月) 20:00:27 ID:xLMi52Tk0
>>686
小鍋を火に掛けながらジュ‥とか。
あとは湯船の蒸気に吊るしておくとか。
690可愛い奥様:2008/02/11(月) 20:08:21 ID:5rLA9+6D0
アイロン台壊れたのが脚なら脚無しで
上の布が破れたなら別の布かけて
それ以外なら>>688
691可愛い奥様:2008/02/11(月) 20:09:12 ID:tJ4U7WRV0
>>665
スープっていっても、たいしたものじゃなくて、ブイヨンキューブを追加しても
いいし、お酒と塩胡椒で味をつけて溶き卵やハムなどで浮き実にして
作るだけです。ちょっとベース自体は優しい味ですよ。

カリフラワーのゆで汁ってけっこういい味が出ているので、カリフラワーのポタージュ
にするときもゆで汁でしっかり伸ばします。

>>686
座布団で代用。
またはせんべい布団も大丈夫。(赤ちゃんの堅いベビー敷き布団でも平気)
アイロン台壊れた経験者でしたw
692可愛い奥様:2008/02/11(月) 20:11:03 ID:smJLuzOm0
>>686
エビの背ワタ抜き!私も好き。
背骨?をポキポキ伸ばすのも好きw

ワイシャツは脱水時間を短めにして、ちょいとパンパンして干すと結構シワなく乾く。
693686:2008/02/11(月) 20:11:15 ID:kKkUAcHO0
ありがとうございます。座布団で代用してみます。
694可愛い奥様:2008/02/11(月) 20:12:59 ID:xLMi52Tk0
あぁ、台が壊れちゃったのか。勘違いしてスマソ>>693
695可愛い奥様:2008/02/11(月) 20:39:39 ID:9be2MLYA0
お赤飯についてです。
曾祖母の代からお赤飯を作る時には「ささげ」を入れてます。
(因みに東京杉並生まれ)

でも殆どの料理本には「小豆」使用なんですよね。
どう違うのでしょうか?
696可愛い奥様:2008/02/11(月) 20:41:21 ID:FV5Ahbqq0
>>695
ささげだと、煮崩れないけど、手軽に手に入って味が良いのは
小豆だから。
697可愛い奥様:2008/02/11(月) 21:12:21 ID:zMM/qbrW0
>>695
うちのほう(福井)では「ささげ」は「あずき」の代用品ですが、
赤飯は味よりも見た目重視なので、腹割れがせず、つぶが大きいささげも
使われます。
武家では腹割れのしないささげのほうを好むということがあったようです。
今は小豆のほうがむしろ手に入りやすいので、家庭で手作りするときは
小豆でいいと思います。
698可愛い奥様:2008/02/11(月) 21:28:18 ID:N10wEuGX0
「ささげ」と「ささみ」を間違って料理を作り、
全然違うものになってしまった料理番組を思い出したw
699可愛い奥様:2008/02/11(月) 21:47:33 ID:OyEVDwf80
十六ささげと聞くと妄想してしまう。
700可愛い奥様:2008/02/11(月) 22:26:21 ID:v8pMvvt/0
ちなみに北海道では小豆でもささげでもなく、「甘納豆」を使います。
701可愛い奥様:2008/02/11(月) 22:32:47 ID:9cC6ZSpQ0
>>691
カリフラワーのダシはほんとにおいしいよね。
うちは鶏ガラスープでカリフラワーのリゾットをよく作ります。
インディカ米をパラッと入れて煮るだけ。
しあげにオリーブオイルとパルミジャーノと胡椒をふる。
真っ白で滋味溢れる味です。

それにしても、カリフラワーってアク抜きして使うものなの?
キャベツ並みにエグみのない野菜というイメージだったのですが。
小麦粉入れて茹でるのは色を白くするためだと思ってました。
702可愛い奥様:2008/02/12(火) 00:24:55 ID:v0bCQPwG0
カリフラワーって高いしあまり好きじゃなかったんだけど
美味しそうだね
>>691>>701参考にさせてもらいますね。
703可愛い奥様:2008/02/12(火) 00:50:18 ID:80tNB78gO
料理に白ワインとか使う時、どうすればいいか分からない。
日本酒の料理酒みたいなやつ、料理ワインなんてないよね?
普通の飲料用のを使うのか?
残ったら冷蔵庫にいれておいていいのか?
704可愛い奥様:2008/02/12(火) 00:54:02 ID:Wg4PsvOM0
>>703
料理用の赤、白ワイン売ってるよ
705可愛い奥様:2008/02/12(火) 00:55:47 ID:t0PUxnEw0
>703
料理用ワイン、売ってますよ。

私は「料理用は量が多い」という理由で買わず、
200ccぐらいのちっこいボトルを買って料理に使ってますが。
(封を切ったら冷蔵庫に入れて早めに使い切るようにしてる)
706可愛い奥様:2008/02/12(火) 00:57:10 ID:ccmDZCpF0
クッキングワインといえば「料理天国」はじめ色々ある。
アルコール類だから冷蔵庫じゃなくてもシンク下の収納とか入れとけば。
707可愛い奥様:2008/02/12(火) 01:02:24 ID:HYCLDHOl0
ワインで便乗質問だけど、料理用ワインと飲むワインの違いって
何なのでしょう?
私は赤でも白でも1000円もしないような安いワインを買ってきて
料理には使ってるんだけど、料理用ワインの方がいいって何かあるのかな?
708可愛い奥様:2008/02/12(火) 01:03:07 ID:1MfCHINq0
>>703
私の場合
少量使うのなら、適当な値段のワインを買って使い、残りは早晩飲んでしまう。
ある程度の量を使うのなら、安い飲用ワインを買い、残りは冷蔵庫に入れておいてどんどん料理に使いきってしまう。
709可愛い奥様:2008/02/12(火) 01:07:55 ID:amytT7gp0
710可愛い奥様:2008/02/12(火) 01:20:47 ID:v0bCQPwG0
>>703
辛口の安い白を買えばいいと思う

料理酒より清酒のほうがいいのと同じように
飲んで美味しい酒を使ったほうがいいと思ってる。

残ったら冷蔵庫。あまり使うことがないなら小さいボトルでどうぞ。
711可愛い奥様:2008/02/12(火) 01:28:20 ID:QxpA+KDm0
料理用ワインで作ると余り美味しくないね。
反対に「余ったワイン」でぐぐると
半量に煮つめて保存とか製氷皿で冷凍とか出てきたよ。
煮きるのはアルコールが飛んで味も凝縮されそうなので
ちょっとやってみようと思う。
712可愛い奥様:2008/02/12(火) 03:57:31 ID:MujiKwmA0
すでに〆済みだがアイロン台はバスタオル最強祭りがあったなあぁ。
713可愛い奥様:2008/02/12(火) 07:24:31 ID:hAayyKPi0
なにソレ春の三大祭w
714可愛い奥様:2008/02/12(火) 08:36:50 ID:slxBnssE0
>>699
お盆に十六ささげ飾ったりする県の人?
715可愛い奥様:2008/02/12(火) 08:39:43 ID:w38ssaFz0
質問させてください。
500円で買ったタートルネックのニット、
リブニットなのに首だけがゆるくてダルダルです。

なんとか首にフィットさせるように加工?する方法は
ないでしょうか。500円なので自己責任でいろいろ
チャレンジしてみますので、なにか御存じでしたら
お教えください。
716可愛い奥様:2008/02/12(火) 08:44:03 ID:exOm7plS0
>>715
それってそういうデザインじゃないの?
首もとゆるめのリブってよく見るよ。

まあ、そうじゃないと仮定して……。
セーターの縮みを利用して、
首だけガシガシ手洗いしてわざと縮ませるのはどう?
717可愛い奥様:2008/02/12(火) 08:49:36 ID:nJjXetaM0
昔うちの母が、私の古くなったアンゴラのタートルをくるくるロールして
まつり縫いでとめて、その縁にいろんなサイズのきらきら光る星の形のスパンコールを
付けて、着ておりました。「あー それだったらちょうだい」って言ったら、
「もう 私のものよ」って譲ってくれなかったw
718可愛い奥様:2008/02/12(火) 08:49:44 ID:7mlW645O0
>715
絞ってアイロンのスチーム当てると良かったような…?
セーターの伸びた袖口をどうにかする小技があったと思うので
ぐぐってみると良いかもしれないです
719可愛い奥様:2008/02/12(火) 09:15:44 ID:1MfCHINq0
>>715
伸縮性のある糸(ゴムカタン)があるからそれを編み目に通して縮めてみるとか。
やったことはないから責任はもてないけど。
720可愛い奥様:2008/02/12(火) 10:17:03 ID:OBz8CWQa0
>>691
ありがとうございます。
最近カリフラワー好きになったんで早速スープにしてみます。
ワクワクだぁ〜
721可愛い奥様:2008/02/12(火) 10:25:56 ID:RFOxUrNu0
魚のフライや竜田揚げを作る時は骨は取り除くんですよね?
ピンセットでほじほじすれば綺麗に取れますか?
それと皮も剥いでから調理した方がいいんでしょうか?
722可愛い奥様:2008/02/12(火) 10:40:34 ID:IXbhTrFd0
食材の倉庫から賞味期限が2004年のごま油が見つかりました。
もちろん未開封です。
どうしようー、炒め物くらいなら平気かな?
皆様ならどうされれます?
723可愛い奥様:2008/02/12(火) 10:40:35 ID:Z/81wrWZ0
骨を取り除くなら毛抜きがいいよ。
大きいのや手でさわって気になるのは取った方がいいけど、細かいのはそのままで。

皮をむくと、身崩れしやすくなるので勧めない。
724可愛い奥様:2008/02/12(火) 10:42:55 ID:ml7VIxK00
>>722
賞味期限などメーカーの推奨期限です。逃げ道。
消費期限との違いを理解しています?

未開封なんて時が止まっているのと同じ。私はフツーに使う。
725可愛い奥様:2008/02/12(火) 10:48:21 ID:AXQ0NlUI0
>食材の倉庫
一般家庭ですよね?
726可愛い奥様:2008/02/12(火) 10:58:31 ID:gjTO1hbXO
>>725
パントリーのことじゃない?
727可愛い奥様:2008/02/12(火) 11:36:18 ID:1CQIRP0J0
とりあえず722は>>1
728可愛い奥様:2008/02/12(火) 11:37:58 ID:huOEP3SB0
>>722
うちも、最近、古いごま油が何本か出てきたのですが、
3本中1本はだめだった。
ごま油だったら、食べてみたら風味で悪くなってるかどうか
簡単に判断できますから、何かの料理を少し取り分けて掛けて食べて見られたら
どうでしょう?
冷暗所で未開封だったら大丈夫な可能性が高いですけれど、
蓋から酸素が微量に入りますから、絶対大丈夫とは断言できない。

729可愛い奥様:2008/02/12(火) 11:38:26 ID:IXbhTrFd0
>>724
それは分かってるんですが、4年も経過していててあんまりかしら?と思ったもので。
レスありがとうございます。
>>725>>726
大げさに書いてすみません。
余ってる洋間を食材や備品の物置にしてるだけです。

自己責任で使ってみます!
730可愛い奥様:2008/02/12(火) 11:53:50 ID:nJjXetaM0
とりあえず クンクン鼻でにおってみて 大丈夫なら
ちょっと使ってみる。
731可愛い奥様:2008/02/12(火) 11:57:53 ID:slxBnssE0
>>721
身崩れしやすくなるかもしれないけど、魚は皮もとったほうが油の汚れ(臭い)が少なくて済むよ。
うちはあじフライも骨と皮をとってしまう。
732可愛い奥様:2008/02/12(火) 12:01:36 ID:R90eQjkuO
二年前のお茶の葉が出てきました。飲んでも大丈夫でしょうか?
733可愛い奥様:2008/02/12(火) 12:06:42 ID:1MfCHINq0
>>732
飲んでも病気にはならない。
お客には出さない方が良い。
734可愛い奥様:2008/02/12(火) 12:13:17 ID:t0PUxnEw0
>732
冷凍になってれば無問題だけど
常温だったらまずくなってる。
(たぶん葉の色も変色してるよ)
735可愛い奥様:2008/02/12(火) 12:33:22 ID:XW2YB1hg0
>>732
黴生えていなければフライパンで炒ってほうじ茶にすればいよ。
736可愛い奥様:2008/02/12(火) 13:50:23 ID:/Q2IsP4F0
薄力粉40グラムって、計量カップ40ccで良いのでしょうか?
737可愛い奥様:2008/02/12(火) 13:54:08 ID:huOEP3SB0
>>732
葉に緑色が残っていれば、風味は落ちているけれど飲めなくはない。
735さんが言うように最近は喫茶店でもほうじたてのお茶を出すサービスがはやってるし、
いいお茶だったら、飲む分づつ、クッキングペーパーつかって丁寧にほうじて
香ばしいところを飲めば雰囲気もUP.
チョコレートフォンデュのセットも使えるかも。
もちろん、まとめてほうじてしまってもいい。
そこまでしても、おいしくなかったら捨てたらいい。

うちも、お茶は賞味期限を過ぎてから封をあけることがしばしばあるけれど、
密封されているものと、そうでないもの、
新茶でパックされてるものと、そうでないもので、
日持ちがまったく違うから、日付だけ見て捨ててしまわないほうがいいですよ。
738可愛い奥様:2008/02/12(火) 13:54:42 ID:XW2YB1hg0
>>736
薄力粉 計量カップで検索
739可愛い奥様:2008/02/12(火) 13:57:27 ID:huOEP3SB0
>>736
だいたい120mlですけれど
740可愛い奥様:2008/02/12(火) 14:03:27 ID:huOEP3SB0
↑振動をあたえないで、ふんわりカップに入れた場合です。
741可愛い奥様:2008/02/12(火) 15:37:25 ID:UvYXuOP/0
>>740
釣りかもしんないけどマジレス。
薄力粉は大さじ1で約8グラム。40グラムなら大さじで5杯ぶん。
742可愛い奥様:2008/02/12(火) 16:14:44 ID:jYUAnw+dO
すいません。調子に乗って初めて、冷凍じゃない海老を買ってしまいました。
背ワタを取るコツを教えて下さい。
743可愛い奥様:2008/02/12(火) 16:28:37 ID:ebPdrk8S0
>>742
ちょっとマテ。冷凍でも背ワタ取るってw
小エビだと取らないかもしれないが。
節の二個目か三個目あたりに爪楊枝刺して引っ張ると抜ける。
料理によっては(背中を軽く開いて炒めたりする)背中に包丁を浅く入れて開いて
取っちゃってもOK。
744可愛い奥様:2008/02/12(火) 16:53:41 ID:jYUAnw+dO
>>743さん。ありがとうございます。
冷凍物って言ってもシーフードミックスとかしか買った事がなくて…
冷凍物にしろ生にしろ、殻付きの大きいのを買うのが初めてだったもので。

745可愛い奥様:2008/02/12(火) 16:54:55 ID:4masdhzu0
アジフライの際に皮まで取っちゃうとアジの風味消えない?
746可愛い奥様:2008/02/12(火) 16:56:46 ID:0Qi2pBKc0
今日はどうして「XX日前のXXですがまだ食べられますか」系の質問にレスが
つくんだろう。
みんなの気持ちがやさしくなってるんだろうか。
747可愛い奥様:2008/02/12(火) 17:07:42 ID:0861AAqZ0
焼き鳥のぼんじりが好きなので肉屋で生で買いました。
うちには魚焼きグリルが無いのですがそれでも油を落としながら焼く方法を教えてください。
前回フライパンで油を吸い取りながら焼いたのですがすごい油で限が無く大変だったので・・・。
748可愛い奥様:2008/02/12(火) 17:08:09 ID:mqf1YOIb0
フライパンの裏の汚れの取り方がわかりません
白かったのに、今は色んな濃さの茶色に覆われています
ためしに金だわしでこすったら、塗料がはげてしまいました
お鍋類の裏側もぴかぴかにしている人はどんなケアをしているのでしょうか
749可愛い奥様:2008/02/12(火) 17:32:53 ID:Wg4PsvOM0
>>748
重曹を溶かしたお湯にしばらく漬けて置いてから磨く
軽めのコゲは取れると思いますがあまり期待しないほうがいいかと・・・

家は使うたびに裏も磨いています。
750可愛い奥様:2008/02/12(火) 17:38:15 ID:jYUAnw+dO
>>743さん
ありがとうございました。教えて頂いた通りにやったら
何とか背ワタ取れました!!
751可愛い奥様:2008/02/12(火) 17:49:44 ID:ebPdrk8S0
>>750
良かったね。
簡単すぎて伝わらないかな?と思ったw
海老プリプリに仕上げてね(゚Д゚ )ウマー
752可愛い奥様:2008/02/12(火) 18:12:46 ID:t0PUxnEw0
>747
グリルの上に乗っけて焼く、魚焼き用の網。

つーか、ふだん焼き魚はやらないの?
753可愛い奥様:2008/02/12(火) 19:13:13 ID:SLtGOTWS0
>>752 
コンロがぼんじりの油で汚れない?

>>747 
うちはオーブンレンジに網焼き機能があるから
それ使ってて、下に角皿とペーパー引いてる。
754可愛い奥様:2008/02/12(火) 19:41:08 ID:AXQ0NlUI0
>>753
その便利な網焼き機能とやらを何故使わない
755可愛い奥様:2008/02/12(火) 19:50:35 ID:vzeu/f/r0
>>754
お前さんは何を言っているのだ
756可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:06:59 ID:KE4OSPQs0
>>747
ホットプレート(焼肉用リブつきがベター)を片側を電話帳であげて、
斜めにして脂がおちるようにして焼く
落ちてきた脂は、こまめにキッチンペーパーでふき取る。
757可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:07:56 ID:AXQ0NlUI0
あ、質問者と勘違いしたw
酔っ払ってるかも旦那出張やっほーい
758可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:08:53 ID:scDJTBdw0
すみません聞いていいですか?
まいたけ・シメジ等きのこ類って、水洗いしてから調理?
それともそのままですか??
759可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:09:23 ID:c6ATOg5R0
>>753
魚焼き網ってただの焼き網じゃなくて下に油受けついてるから
コンロは汚れないよ。
760可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:13:25 ID:c6ATOg5R0
>>758
パックから出したら洗わないでそのまま使って良いです。
気になるんだったら軽く洗う程度にとどめておいたらどうでしょう。
761可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:13:49 ID:G0e2hvTj0
そのアミって、穴あいてね?
762可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:22:29 ID:c6ATOg5R0
ああ穴は開いてるさ。
でも底が凸凹になっていて、凸の上の方に横向きに開いてる穴だから
凹部分にあふれるほど油がたまらない限りコンロは汚れない。
763可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:23:47 ID:c6ATOg5R0
↑いや、あくまでうちの魚焼き網の話だけど。
心配になって台所まで見に行ってきた
764可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:25:43 ID:kkf88JuX0
>>747の様子だと、たぶん魚焼き網だと油がこぼれる気がするよ
765可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:43:13 ID:QxpA+KDm0
ぼんじり、下茹でしてもだめかな。
766可愛い奥様:2008/02/12(火) 20:54:30 ID:SLtGOTWS0
>>765
下茹でしたらマズくなりそう。大丈夫なものかな?

>>759
753ですが、二重になってる網でもぼんじりが脂っぽいと少々キツい。
ちょっとぼーっとしてるとジュッとかいって溢れてるんだよね。
穴開いてない網ってあんまり無いよね? 有ったら欲しいのに。
767可愛い奥様:2008/02/12(火) 21:10:19 ID:rqtsu2ig0
どうしてもお家で焼くなら炭火をおこすとか。
ガス代の上に、捨てて良いフライパンを置いて、炭火をおこし、焼き網を乗せる。
七輪があれば解決しそうだけど、火災報知器にご注意。
768可愛い奥様:2008/02/12(火) 21:36:40 ID:rsSMKaOQ0
↑集団自殺の相談
769可愛い奥様:2008/02/12(火) 22:18:38 ID:KHjF/R+10
ぼんじり、炭火で焼くと、炎が上がるから、
仕出し屋さんようの、遠火にする台座があるならともかく、
普通の網だと丸こげになる。
ジンギスカンでも、焼肉でも、ホットプレートを傾けて焼くのが
一番手っ取り早いから。
770可愛い奥様:2008/02/12(火) 22:20:08 ID:D/zwzbNP0
チラシに着物販売の短期パートで日給1万5千
近所の主婦・お友達など誘って来てください
短期でイッパイ稼ぎましょう
と書いてありました。 場所は近所の公民館で5日ほど販売するそうです

なんか怪しいと思うんです
何か裏があるのかな?
771可愛い奥様:2008/02/12(火) 22:22:41 ID:aYEvPeOr0
>770
買わされそう。
着物、接客・販売がよほど好きならいいかもしれないけど、
ただのお小遣い稼ぎと思ってるのなら、私ならおすすめしない。
772可愛い奥様:2008/02/12(火) 22:28:38 ID:1MfCHINq0
>>770
そうやって人を集めて着物を売りつける。
あるいは、日給15000円というのは、10枚売った場合であって
1枚も売れなかったら日給ゼロ円とか。
773可愛い奥様:2008/02/12(火) 22:29:54 ID:D/zwzbNP0
>>771
>>772

ありがとう
会社も怪しいので応募するのやめときます
774可愛い奥様:2008/02/12(火) 22:36:17 ID:yxNp+fYWO
>>760
ありがとうございます!
775可愛い奥様:2008/02/12(火) 23:07:28 ID:10Vx9oZc0
>>770
親戚の名簿を提出させられるよー。毛皮でそんなんがあった。
776可愛い奥様:2008/02/12(火) 23:11:18 ID:YBDWTvy4P
>>770
前にそういうバイトの説明会行ったことある。
友人・知人を2人だか3人だか以上連れてきて、さらにその人が買い物をしたら
満額が貰えるシステムだった。
誰も来ない場合はいくらだったか忘れたけど安かった。
私は説明会の途中で帰ったけど、
着物じゃなくて千円ぐらいの小物でも購入になるらく、
友人を連れてこれそうな人は残ってた。
私が説明聞いたところは別に裏は無いような感じ。
バイトに客を連れてこさせてウマーみたいな。
777可愛い奥様:2008/02/12(火) 23:16:20 ID:3o+JaNzW0
>>770
〆ちゃった後だけどそれ友達がやったよ。
面接で着物に興味がある親戚や友達がいるか聞かれるそうな。
全然いない場合は不採用みたい。
友達はお母様が踊りの師範で採用されて
招待したがそういう人こそ馴染みの店で買うよね。
お弟子さん一同連れて来てくれたけど
「へー。ほー。ふーん。○ちゃん頑張ってねー。」ってにこやかに帰られたらしい。
それまで雇い主?は感じよかったのに
それ以降とても冷たくて嫌味ダラダラだったって。
鉄の神経持ってないと出来ないよ。
ちなみに友達は最終日まで続けたw
778可愛い奥様:2008/02/12(火) 23:19:42 ID:G0e2hvTj0
>>777
お友達、鉄の神経だな!!スゲー

心臓に毛が生えている程度のうちの母親も
初日行っただけで辞めたよ。
779可愛い奥様:2008/02/13(水) 00:45:24 ID:JIeW3+r30
>>770
知り合いは友人が来なかったので自分の着物を何枚も買わされたそうです。
お金が無いといっても強引にローンを組まされた。
780可愛い奥様:2008/02/13(水) 00:54:51 ID:3mP9SLQI0
アトピーの特効薬のようにいわれた木酢液には発がん性も?
で、木酢液は鶏にも食わせているらしい
気をつけよう
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=10887
781可愛い奥様:2008/02/13(水) 02:32:56 ID:C0riJiLa0
今北。昨日の奥様たち、なんだかハイでつね。
もうすぐ春だからかにゃ
782可愛い奥様:2008/02/13(水) 02:49:20 ID:YioYXwso0
そもそもアトピーに特効薬なんてないから、アトピーが治るという時点でアウトw
783可愛い奥様:2008/02/13(水) 07:07:45 ID:hLVw9/xQ0
>>782
あちこちの板に絨毯爆撃してるマルチだから相手にしない
784可愛い奥様:2008/02/13(水) 09:13:55 ID:MOuM5eW/0
今日の昼につくるコロッケを、明日の夜まで冷蔵庫(冷凍庫ではなく)に
入れておいても、特に味や揚げあがりに影響ないでしょうか?
785可愛い奥様:2008/02/13(水) 09:25:48 ID:FgEmyP5a0
>>784
ないと思う。中身にもよるけど多少水っぽさが出るかもしれないから、
その時は軽くパン粉をまたつけながら揚げたらどうだろうか。
786可愛い奥様:2008/02/13(水) 09:50:36 ID:a7aNk3dUO
今からチーズケーキを焼こうと思っているのですが、泡立て器が手元にありません。
調べてみたのですが、どのレシピも『まず室温に戻したクリームチーズを泡立て器で練る』となっていてどうにもなりません。
100均に買いに行くことも考えたのですが、珍しく雪が積もっていて出来るなら出かけたくありません。
何か代用出来るものはないでしょうか?
787可愛い奥様:2008/02/13(水) 09:56:48 ID:cXHWCkdR0
室温じゃなくてあらかじめチーズ小さめに切ってレンジでユルユルにして
玉子はザルかなんかでガッチリ裏ごして
ヘラで混ぜればスフレでない限りいいんでないかな
788可愛い奥様:2008/02/13(水) 10:06:15 ID:ndmh74iS0
>>786
ミキサーありますか?
自分が作るチーズケーキのレシピは 材料全部ミキサーにぶっこんでまぜるものなので
なんとかなるんじゃないかな
789可愛い奥様:2008/02/13(水) 10:22:14 ID:ntvSG19V0
フードプロセッサは仕様によっては液漏れするけれど
使える可能性ありますよ。
それもだめだったら、菜箸を束にして、叩きつけるようにして
かき混ぜてみたらどうでしょう?
790可愛い奥様:2008/02/13(水) 10:31:09 ID:a7aNk3dUO
>786です

>787-789
ありがとうございます。

2つ焼くのでミキサーと菜箸を束にしてやってみます。
791747:2008/02/13(水) 10:38:39 ID:45ykhNfn0
ぼんじりです。レスありがとうございました。
魚網器はないのでホットプレート傾け式をやってみました。
そしたら安全装置が働くのか途中で断念。溝に溜まった油をすくうしかやはりありませんでした。
ぼんじりは焼き鳥屋さんでしか食べられないんですかねぇ。

>>770さん
わたしは呉服メーカーに勤めていてそういう怪しい販売会に応援要員で行った事あります。
まず販売するには自ら着物を着なくてはならないし、毎日同じではカッコ悪いし、販売員同士着ている物を張り合うし、なにより働くと社販で買えるからガバガバ買っちゃいますよ。
ああいう販売会の一番のお客って販売員と聞きました。求人案内は宣伝の広告と同じみたい。
悪いところは弁当代1500円(安い仕出しのくせに)とかってぼるし。
792可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:06:33 ID:ntvSG19V0
>>791
ホットプレート傾けられなかったんですか、、、残念。
うちのは、安全装置がないのか、まったく問題ないのですが、、、
魚焼きグリルを下の火を使わず、上面だけで焼くというのが
無難かもしれませんね。
二重構造の焼肉プレートもホームセンターでときどき見かけます。
ぼんじりくらい家でも焼けますからあきらめないで。
793可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:09:17 ID:BsmpMR1j0
>790
フォークを束にして持つ、という手も使えます。
昔の人はこれでメレンゲも泡立てたそうです。
794可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:14:17 ID:1TlknMJq0
家事じゃないんですけど教えて下さい。

今日って、第三水曜日ですか?
第三って3回目の水曜日ってことでしょうか?
795可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:16:09 ID:IaTh6ivS0
>>794
そのつきの3回目の水曜だから
第3水曜は20日
796可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:17:58 ID:1TlknMJq0
>>795 どうもありがとうございました!
797可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:19:09 ID:XNhApov10
それ以外の第三があるのなら知りたいところw
798可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:27:45 ID:Hc2vdxKX0
>>797
多分「3週目の水曜日」という線もあたっていたのではないだろうかw
(1日がたとえば木曜日以降に始まる=第一週=第一水曜日?!)
799可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:29:57 ID:GazUJ6U80
金曜から始まる1,2,3日を第一週目だとしたら
10日からが3週目だから、13日が第3水曜日・・・って事かなぁ。
トイレのカレンダー見ながらつい考えてしまったよ。
800可愛い奥様:2008/02/13(水) 11:30:54 ID:XNhApov10
>>798
あぁ、なるほど。どうもありがとんw
801736:2008/02/13(水) 11:38:04 ID:GeS06ALo0
>>738 >>739 >>740 >>741
計量カップの件ありがとうございました。
802可愛い奥様:2008/02/13(水) 12:45:55 ID:Co9zgo9B0
大人と子供とトメ達のダウンジャケットが10枚以上あります。
主人のなんてとても古い学生時代のものが2枚もあって、
このまま捨てるのがもったいないです。
これを自分でダウンのブランケットにしたり布団にしたりできますか?
教えて下さい。
803可愛い奥様:2008/02/13(水) 12:50:32 ID:gGI4ET5G0
出来るのかな?私も知りたい。
でもトメのダウンはさすがに嫌だ。
804可愛い奥様:2008/02/13(水) 12:53:11 ID:X+fjsTxM0
大惨事になりそうな気もするが…ぜひやってみて欲しい
805可愛い奥様:2008/02/13(水) 12:55:51 ID:JvviCBlx0
>802
プロにお願いすると、まずはクリーニングしてから選別する。
折れた羽根とかダメになったものは除く。
それからカサを増やして新しいカバーに詰めるから、出来るはず。
ただし自宅でやるとすごいことになるからね。
806可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:03:23 ID:nUlIXjwv0
ビーズクッションの悲劇とどっちが凄いんだろう?
807可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:04:17 ID:Fo2GWx+l0
持ってる本人は「ダウンジャケット」のつもりでも
実は中身はフェザーが大半、なんてものもあるしね。
808可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:05:24 ID:Hc2vdxKX0
>>806
高校生のとある時期、一ヶ月間ビーズぷるぷる部屋で過ごさざるをえなかった私としては
見過ごすことはできないw

ぜひやってほしい
809可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:07:56 ID:cXHWCkdR0
ジャケットの1ブロックごと羽が出ないように捨てミシン
1ブロックごとロックミシンで切り離す
すべてのジャケットにこれをやって出来上がった小さなピースをつないでいく。
最後に家族の名前を刺繍。
展覧会にでも出してください
810可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:09:18 ID:aj6nCk9g0
>>806
どうなるの?掃除しても掃除してもビーズがでてくるとか?

そもそもビーズクッションの中身のビーズって小物作ったりするビーズなの?
811可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:15:19 ID:T5CpEFQoO
>>810
ビーズクッションのビーズはガラスやプラスチックのビーズとは違うよ
発泡スチロールみたいな小さい粒々がいっぱい入ってて、静電気でくっつくから
クッション1つ分ぶちまけたりしたらとんでもないことに…
812可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:19:39 ID:GMFuF0I+0
↑台所洗剤をうすめてスプレーすると惨事にならない、という裏技を
前にここで見た気がする
813可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:22:08 ID:Co9zgo9B0
ありがとうございます。>>802です。
そんなに大変な事なんですね。
でも捨てるのもったいないし、業者に依頼するのはお金ももったいないので
フェザー混の事も考えて自力でやってしまおうと考えたんですが。
ミシンもないし洋裁の経験もないのでやっぱり無理っぽいんですね。
こうダウンジャケット風な密度の布にばーっと入れて手縫いしようと思ったんです。
814可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:33:19 ID:I/yorMSZ0
羽毛の出ないところで切り開いてとりあえず平らにして
古シーツに隙間なく縫い付けたらなんちゃって羽根布団 にならないかな。
見たら衝撃だろうけど、布団と毛布の間にいれたら案外暖かいかも。
815可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:34:01 ID:Fo2GWx+l0
1年ぐらい前、抱き枕用のパウダービーズをほんの少量ながらこぼして泣いた経験があるww
816可愛い奥様:2008/02/13(水) 15:05:34 ID:gGI4ET5G0
羽毛布団の袋?、みたいなでっかいキルト状のを作って
ひとつのマスに一着ずつたたんだダウンジャケットを詰めていくってのはどーだ。
817可愛い奥様:2008/02/13(水) 15:09:03 ID:aj6nCk9g0
>811
ああ、枕に入っているようなストローを細かく切ったようなモノですね。
ありがとうございます。
私、静電気バリバリなので髪の毛にいっぱいくっつくかも。
818可愛い奥様:2008/02/13(水) 15:10:07 ID:RHSezSjO0
掃除機を買い換えたときに古いのからダウン吸って
新しいのに詰めたらいいと思う。
819可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:05:17 ID:peA4nbNT0
>>817
なんか違うな
820可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:14:17 ID:Yc2gRwrg0
だいぶ違うし、ぶちまけた時の想像が甘いな。
821可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:21:40 ID:Co9zgo9B0
>>818
ゴミパック詰め替えの掃除機があるから、入れ替えた時にやってみます。
ありがとうございました。
822可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:50:22 ID:ljFpsR5S0
きんぴらごぼうを作ろうと初めてごぼうを買ったのですが、
ごぼうの皮はむくんですか?
ぐぐってもごぼうを切るとしか書いてないのでわからなくて。
細いからむいたら実がなくなっちゃいますかね?
どなたか指導お願います
823822:2008/02/13(水) 16:50:58 ID:ljFpsR5S0
あ、すいません
あげさせて下さい
824可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:54:36 ID:I/yorMSZ0
>>822
きれいならむかなくて良い、汚れだけをゴシゴシと落とす。
皮が汚かったら包丁の背をたててこすってこそげ落とす。
ピーラーでむいたりしないように。
825可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:56:31 ID:tWD3QNm40
>>822
ナイロンたわしかなんかでこすって泥を落とすだけで良いですよ。
包丁の背で皮をこそげ落とす方法もありますが、試してガッテンで
皮は残す方が風味が良いとやっていました。
それと、アク抜きは必要ないそうです。
↓参考に
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q4/20051026.html
826可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:57:31 ID:ljFpsR5S0
>>824
なるほど!
速レスありがとうございます
助かりました
827可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:57:57 ID:KvF69BZd0
>>822
皮が気になるなら、泥を水でよく落としてからアルミホイルでこすると皮が取れるよ。
少しくしゃっとさせたのを巻きつけてやると早い。
828可愛い奥様:2008/02/13(水) 16:59:04 ID:ljFpsR5S0
>>825
丁寧にありがとうございました
アク抜きしようと思ってたので教えていただいて良かったです
リンク参考にさせていただきます
829可愛い奥様:2008/02/13(水) 17:00:11 ID:ljFpsR5S0
>>827
なるほど、アルミホイルやってみます
たびたびありがとうございました
830可愛い奥様:2008/02/13(水) 17:23:30 ID:T5CpEFQoO
>>812
いや、私が見たレスでは「焼け石に水」と言われていたよ
かかってない部分は静電気で、濡れた部分は水気でくっついたと…
>>817
直径1mmくらいの発泡スチロールの粒々だよ
ストローみたいに穴はないしプラスチックじゃないよ
831可愛い奥様:2008/02/13(水) 18:08:13 ID:+Uu0SD/S0
八宝菜を作ろうと思ったのですが、とろみをつける片栗粉を
切らしてしまいました。
あとうちにある粉は、小麦粉・お好み焼き粉・すいとん粉・コーンスターチ・
てんぷら粉です。
この中に片栗粉の代わりになるものはありますか?
832可愛い奥様:2008/02/13(水) 18:11:43 ID:tY9YYj650
コーンスターチに1票
833可愛い奥様:2008/02/13(水) 18:13:34 ID:Fo2GWx+l0
>831
圧倒的にコーンスターチ
834831:2008/02/13(水) 18:16:07 ID:+Uu0SD/S0
>832-833
ありがとうございます!
いつ何のために買ったのかさえも忘れていた未開封のコーンスターチに
やっと活躍の場がw
835可愛い奥様:2008/02/13(水) 18:32:47 ID:9IWL463p0
コーンスターチは片栗粉よりとろみが弱いから多めでよし
836可愛い奥様:2008/02/13(水) 18:42:14 ID:M7VqZ1Jf0
ダウン詰めるのには
普通の生地ではだめです。
ダウン用には羽毛が出ないように布地に特殊な加工がしてあります。
837可愛い奥様:2008/02/13(水) 19:43:30 ID:zjANQT2c0
手作りソーセージを人からもらったのですが「今日中に加熱して食え」とのお達し。
ピリ辛スパイシーな味らしいです。
夫の帰宅が遅いのでなるべく胃に負担をかけない形に調理したいのですが
おすすめメニュー、何かないでしょうか?
838可愛い奥様:2008/02/13(水) 19:44:12 ID:6v30yyk40
>>837
ポトフはどうですか?
839可愛い奥様:2008/02/13(水) 19:51:17 ID:fS9y8GgI0
>>837
冷凍しちゃえば?
840可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:25:43 ID:Sit4pR/t0
冬場になってからガス代が倍近くに跳ね上がりました。
おそらく原因は風呂の二日目の追い炊きと食器洗いの際に
使用しているお湯だと思うのですが…
風呂を追い炊きするのと、1回の入浴でお湯を抜いて
新しく溜める水道代ではどちらが安いのでしょうか?
ガスは都市ガスです。
水道代は夏場と比べてさほど上がっていません。
風呂水は洗濯に利用して、減った分お湯を足して
適温まで追い炊きをする、という流れです。
841可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:29:23 ID:i5mJeif90
水道代は自治体によってはんぱなく料金が違うのでいちがいに
どうとは言えません
842可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:33:14 ID:APhxQbhL0
水道代を聞いてるのか。引掛け問題みたいだ
843可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:35:42 ID:fS9y8GgI0
>>841
追いだきしようが、新しくお湯を溜めようが自治体の水道代の違いは関係ないじゃんw
844可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:37:38 ID:Dx1ncXA70
追い炊きするガス代と、
お湯を抜いて溜めて沸かす水道代の比較なの?

だとしたら後者のが安いケースが覆いだろうけど、
計算に水を沸かす分のガス代も含めるのならば、前者のが安いんじゃ?
845可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:38:20 ID:i5mJeif90
>>843
追い炊きのガス代と新規にお湯を溜めるための水道代+ガス代では
どっちが安いかという質問だと思ったんだが違うのか?
846可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:40:38 ID:fS9y8GgI0
ttp://oshiete.homes.jp/qa3723210.html

ここで同じ質問してる人いたよ
847可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:46:55 ID:i5mJeif90
845自己レス
追い炊きのガス代+追加の水道代と新規にお湯を溜めるための水道代+ガス代
だった

が、自分でもややこしくなってきたので撤退w
841と845はなかったことにしてくだされ
848可愛い奥様:2008/02/13(水) 20:48:57 ID:gtDeRHeT0
>>840が何と何を比較したいのかが曖昧にしか読めない…頭弱いな自分w

>>840
ガス給湯+ガスで追い炊きもできるお風呂ってことでおk?
この時期丸一日放置すれば水温はかなり下がるだろうし、
追い炊きだろうが新しいお湯を溜めようが
ガス代自体はさほど変わらない気がするけど。
それより1回で抜いて流してしまうと洗濯は上水道からのみになって
その分下水も増える→下水代も上がる可能性大。
849可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:00:05 ID:RHSezSjO0
>>848
キッチンや洗面所で使う分の見直しはしないの?
850840:2008/02/13(水) 21:09:41 ID:Sit4pR/t0
質問のしかたがわかりづらかったようですみません。

>>848
>ガス給湯+ガスで追い炊きもできるお風呂ってことでおk?
の通りで、ガスで追い炊きをするのとガス給湯でお湯を
溜めるのと、どちらが経済的かという事です。

>>846のリンクを見た所冬場の追い炊きは高くつく
との事なので、残り湯を洗濯に使った後は
高温で差し湯をする事にします。
レスいただいた方々ありがとうございました。
851可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:17:18 ID:RHSezSjO0
あ、解決しちゃった。>>849>>840の間違いでした。
852可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:28:54 ID:zjANQT2c0
>>838-839
冷凍!その手がありましたか。
いくつかに切り分けないと調理できない長さでピリ辛なのでポトフは危険ですが
焼くより茹でた方がさっぱりなのはたしかですよね。冷凍しつつレシピ探します。
ありがとうございました。
853可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:33:57 ID:uSI1Gfax0
最近お好み焼きにはまりはじめました。
山芋等使わず、市販のお好み焼き粉に卵・水・野菜等を混ぜて焼くだけのものです。
入れるものは大量のキャベツの他には肉、えび、イカなどその時にあるものを。

弱火で時間かけてやや焦げ目がつくまで焼くのですが、
中がどうも生っぽく生地がドロドロしてて怖いです。
中火以上で焼いてみたらやはり中は黄色いドロドロのまま。
屋台などではもっとしっかり分厚いのにちゃんと焼けてますよね。
どうすれば中もしっかり焼けるのでしょうか?
854可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:33:59 ID:BsmpMR1j0
>852
ピリ辛なら、トマトソースで煮込むと美味しいよ。
タマネギ、ピーマン、セロリなどなどを刻んでトマト缶で煮込む、
あればインゲンかひよこ豆を入れるとチリビーンズ風。
855可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:35:16 ID:g3ePs/6c0
>>853
フタして焼いてますか?
856可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:39:35 ID:jzhQvg8K0
>>853
蓋して焼いてますか?
それか、キャベツに対してタネの割合が多いのかも。
タネの量は、これで大丈夫か?(少ない)って程度がいいかと思います。

余談ですが山芋の粉ってのを入れるとお手軽ふんわり焼けます。
857可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:39:55 ID:RHSezSjO0
>>853
生地が多くない?
うちはキャベツ大目で生地は少なくしてる。
あとやっちゃいけないと言われてるけど蓋して蒸し焼きにしてる。
うちのホットプレートは蓋しないとふんわり焼けないの。
858可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:40:03 ID:UgZSIYgF0
ガトーショコラを作ろうと思ったんですが、型になるものが

プリン用耐熱ガラスカップ
トースター使用可らしい紙カップ(これで蒸しパン作るとカップが頼りなさすぎて平たく広がってしまった)
アルミカップ(弁当用とかの固くないもの)

のどれかしかないんですが、どれか使えるものあるでしょうか?
それともおとなしく明日紙のマフィンカップかココット型みたいなものを買ってきた方がいいでしょうか。

もう一つすみません。
粉ふるいでカップ状の器具の取っ手の所をカシャカシャ握ってふるうものがありますが、
あれは中の動く部分はどうやって洗うんでしょうか?
便利そうなので買ってみたいのですが、手入れが難しいなら止めようかと…。
859可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:41:14 ID:T5CpEFQoO
うちも以前、水道代節約の為に2日目は前日の残り湯追い焚きにしてたけど
私が腎盂腎炎になったのと、ガス代跳ね上がったので止めました
一度湯船に貯めた大量の冷たい水をちっこい追い焚きの釜で適温まで暖めるのは
給湯機で沸かしたお湯を湯船に張るのに比べてすごく時間とガス代がかかるし
湯船に1日貯めっぱなしにした残り湯はけっこう汚いよ
860可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:42:05 ID:RHSezSjO0
あ、ごめんかぶった。
うちの場合火は最初強火で豚焼いて生地流してから蓋して中火です。
861可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:42:50 ID:tY9YYj650
>>853
うちは関西人の夫がお好み焼き奉行なんですが、
肉などを先に焼いて、その上から被せるように野菜入りの生地を伸ばします。
そして、へらとかフライ返しなんかで「ジュゥゥゥ〜」とあまり言わなくなるまで
焼けて来た生地をギュゥゥゥっと押して伸します。
伸して伸して伸しまくります。
伸しますけど、生地に野菜から出た水がしみこむのか、そんなにぺらぺらにもならず
外はバリっと、中はそれなりに焼けます。

あとは、生地と野菜の分量がどうかってあたりですかね。
「それじゃキャベツ焼きになっちゃうじゃん!」てぐらいの割合がちょうど良いらしいです。
862可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:43:48 ID:SWSrWcZX0
お赤飯ってどうやって炊くんでしょうか・・・
863可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:44:03 ID:T5CpEFQoO
あ〜とっくに終わってる話題にレスしてしまった…スマソ
864可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:44:48 ID:6v30yyk40
>>862
ググっても分からなかったの?
865可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:45:44 ID:RHSezSjO0
なに、初潮?
866可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:46:13 ID:YioYXwso0
いっそ朝食にw
867可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:49:10 ID:gtDeRHeT0
>>858
プリン用ならオーブンでも湯煎焼きする使い方のはず。
メーカーか製品名・型番でぐぐって耐熱温度を確認してみる。
ガトーショコラのような普通の焼き菓子だと
耐熱温度を超えてしまうと思う。(一般に温度差120度くらいだから)
薄手アルミカップは2番目の紙カップと同じで、
生地の重さで流れるから、アルミのプリンカップなど
しっかりした型の内側に敷いて使うもの。
普通のスポンジ型は持ってないの?
だったら紙型でもいいから買った方がいいとオモ。

取っ手カシャカシャの粉ふるいは、洗うと間に残った粉が
びっちりこびりついて固まってしまう事がある。
製菓板ではよくよくはたくだけで洗わないってレスも見た。
間に水気も残りやすいから、ヘタすると錆びるかも。おすすめはしない。
粉ふるいなら取っ手のついたザルがあれば十分できるよ。
868可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:54:46 ID:uSI1Gfax0
お好み焼きの853です。
こんなに沢山ありがとう!

蓋はしてます。
焼き前ですが、ボールの中で生地が見えないくらいにしか粉入れてません。
まさにキャベツ焼き。
いただいたアドバイスの中で、へら等で押しまくるのはやってないので試してみます。
ベンピに効くのと野菜不足の時の救世主的存在なので
上手くなりたいです。

有り難うございました。
869可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:56:44 ID:0Ych2+k80
http://www.netsuretsu-karubi.jp/shun/img/0507_gokujyou/photo02.jpg

この程度の焼肉用の国産霜降り肉だと
いくらくらいするものですか?もちろん産地によって違うと思いますが・・・
今日95gで750円の(それ以外は普通のカルビしかなかったので)
山形牛・四等級と書いてあるお肉を買ったんですが
もっと安く買えないでしょうか?
870可愛い奥様:2008/02/13(水) 21:59:15 ID:Fx6ZRtAm0
>>869
うちの近所の商店街だと、国産牛でg500円位かな。
黒毛和牛でg1000円位だと思う。
871858:2008/02/13(水) 22:00:11 ID:svPTwq+U0
>>867さんありがとうございました。
お菓子は滅多に作らないのでケーキ型はないんです。
器具を売っているお店が狭くて一才児連れていくのが億劫で買いしぶってましたが明日子供羽交い締めにして買ってきます!

粉ふるい、やっぱり手入れが難しいんですね。
手付きのザルでも可とは、目から鱗でした。これも一緒に買ってきます。
872可愛い奥様:2008/02/13(水) 22:09:25 ID:jzhQvg8K0
>>868
〆た後でごめん
もしかして、イカ、エビとかを冷凍使ってないですか?
彼等は想像以上に水分を出します。
見た目サイズの半分は水分で大きくしてんじゃねーのかよっ!って程にw

書いてる内になんか違うと自分で思いました。失礼!
873可愛い奥様:2008/02/13(水) 22:12:34 ID:zjANQT2c0
>>854
お、それ美味しそうですね。
ちょうどカエルコールもあったとこだし材料あるし今から作ってみます。
874可愛い奥様:2008/02/13(水) 22:29:04 ID:9u9yfQuM0
蛙ダシのとり方教えろ!
875可愛い奥様:2008/02/13(水) 22:30:35 ID:fS9y8GgI0
>>861
ご主人、生まれも育ちも関西?
関西ではお好み焼きをぎゅーって鉄板に押し付けるのは非難の的なんだけどなー。

これだけではなんなので、
うちでは粉多めの生地を中の強火で両面焼き色をつけたら、弱火で蓋せずじっくり10分位焼いてひっくり返して3分焼く。
余談だけどソースも鉄板の上で塗ってそのまま保温で取り皿にとりながら食べると、ソースがだんだんねっとりなってきておいしいよ。
876可愛い奥様:2008/02/13(水) 22:32:11 ID:6xJeWteb0
そんな事より聞いてくれよ!
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0309.gif.html

□ 1マスは、どこ逝っちゃったんだよ;;
877可愛い奥様:2008/02/13(水) 22:33:38 ID:tY9YYj650
>>875
あら、そうなんだ?
中学生まで関西で育ったらしいけど。
まあ美味しく食べられれば良いので、気にしない気にしない
878可愛い奥様:2008/02/13(水) 22:41:45 ID:3s9U0yMhO
質問お願いします。新婚三ヶ月目まだオーブンもPCもありません・・・
明日 バナナチョコブラウニーっぽい物を作りたいんですけど電子レンジで作るのは可能ですかね・・・
携帯でぐぐったらほとんどオーブンで・・ 粉のケーキの元にチョコとバナナ混ぜてレンジで作ったら、
いけますか?想像がつきません!何かやり方があったらお願いします。
出来ればチョコの味がしっかりしたやつがいいです。
879可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:00:16 ID:APhxQbhL0
あーあ…
880可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:10:48 ID:f3mOmSxS0
>>878
レンジは無理
881可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:12:59 ID:qY91ezEI0
電子レンジクッキング ブラウニー とかで検索してみた?
ちなみに一度、普通のブラウニーをレンジで作ってみたことあるけど、おいしくなかった。
バレンタイン用なら諦めてお店で買ってきては。
882可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:13:56 ID:T5CpEFQoO
>>878
ホットケーキミックス+チョコチップ+角切りバナナでフライパンで焼いたら?
883可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:15:35 ID:JIeW3+r30
>>878
レンジdeケーキ(マイクロダイエット)のココア味にバナナを入れたら
いいんじゃないかと思う。
他にはホットケーキミックスでレンジで作れる。
884可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:20:17 ID:KUwLP7xo0
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/504104/
これは携帯では見られないのかな?
炊飯器でブラウニー
885可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:21:34 ID:3s9U0yMhO
>>880-883
ありがとうございます!! 電子レンジレシピ見てみます!
後 焼きとホットケーキMIXも試してみます。買った方が安上がりな感じになりそうですが・・・
ありがとうございました!頑張ってみます!
886可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:23:02 ID:EpFCNBUG0
中国産騒動で外食や保存食品が急に気持ち悪くなり自炊を始めようかと
思い始めました。
でも料理のセンスがないらしく、いつも味付けも良くないし
手際もやたらと悪いのです。
今できると言ったら卵焼きに野菜炒めぐらいですがそれも毎日になると
飽きてしまいます。
どうしたら自分が飽きないで、しかも食欲を失わない(苦笑)程度の
料理の腕を身につけられるでしょうか。
勉強でいったら基本のドリル程度の良い本があったら教えて下さい。
887可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:24:22 ID:IcbY4fme0
>>852
カール・レイモンなんかのHPではハム・ソーセージ類の冷凍はしないでほしいと
なってるけど、大丈夫かな?
888886:2008/02/13(水) 23:25:13 ID:EpFCNBUG0
一人暮らし用のスレじゃなかったですね・・・。失礼しました。
889可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:27:36 ID:6v30yyk40
>>886
とりあえず料理教室に通ってみるとか
NHKのきょうの料理を毎日見るとか
890可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:55:12 ID:j2M4RBkM0
っつーか、886はどう見てもキジョじゃないのでは。
読んだこと無いけど一応ここ行け。

【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン13】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1200721722/
891可愛い奥様:2008/02/13(水) 23:55:53 ID:37V9tTXs0
>>886
料理板に初心者系のスレがあるよ

本は、ベターホームのお料理一年生、二年生あたりが長く使えるお
男の子だったらケンタロウあたりもいいのかもしれぬ。
あと、クックドゥーとかも活用するといいよ。
892可愛い奥様:2008/02/14(木) 00:23:14 ID:AbE+PYvoO
>>886
クックパッドはヤバい料理の宝庫だから、レシピの取捨選択がちゃんとできるようになるまで行かないほうがいいよ
893可愛い奥様:2008/02/14(木) 00:27:08 ID:d1kEtDpB0
既女板を訪ねるスレでもあるのかな。
それにしても時間経ってまでレスするのか。
いいかげんにして欲しい。
894可愛い奥様:2008/02/14(木) 00:31:50 ID:uMGgU4gD0
>>887
うちではシャウエッセン#モチて直ぐに切れ目入れて炒めて冷凍庫に入れてる
旦那の弁当用に使ってるし、自分用に炒飯に使ってるけど、おいしいよ
895可愛い奥様:2008/02/14(木) 01:03:42 ID:OdLL4E0f0
>>853
〆た後に亀だが、お好み焼きは小さく作って何回かひっくり返しながらじっくり焼くといいよ
蓋しなくても外側カリカリ、中ふんわりに焼ける
896可愛い奥様:2008/02/14(木) 01:31:33 ID:AmRPEc080
>>885
来るのが遅かったのでもう見てないよねぇ・・・・

ホットケーキミックス&ココアパウダー&チョコチップを使って
炊飯器で焼くのもありかなと思ったんだけど・・・
897可愛い奥様:2008/02/14(木) 01:49:52 ID:cRg9B8of0
898可愛い奥様:2008/02/14(木) 08:25:55 ID:cHClS5o+0
まずは自分の食べたいものを作ってみるというのがいいかも。
あと、料理本を一冊まるまる作ってみるというのもいいらしい。
899可愛い奥様:2008/02/14(木) 08:52:18 ID:k6xq+88h0
シーフードミックスや缶詰のアサリって中国産?
製造国(日本)しか書いてなくて・・・。
使いたいんだけどなぁ。
900可愛い奥様:2008/02/14(木) 08:57:41 ID:+swXXlV/0
>>899
メーカーに問い合わせ汁!
901可愛い奥様:2008/02/14(木) 09:24:09 ID:UL70P+WW0
>>886
宝石商は小さな頃から本物の石を見て
鑑識眼を鍛えるのです。
では、優秀なコックは?
美味しいものを知らなければ美味しいもの
は作れません。
味が分からなければ、美味しい味付けは出来ません。
金銭的に無理なら
基本の料理本から始めなさ〜い
902可愛い奥様:2008/02/14(木) 09:32:08 ID:UL70P+WW0
ふふ。次は質問側やめて、答える側に回り込むんだ!
903可愛い奥様:2008/02/14(木) 09:47:11 ID:27fEiZsy0
キジョじゃない人の質問と分かり
誘導もされているのに
だらだらとレス付けるなよ
904可愛い奥様:2008/02/14(木) 09:55:17 ID:Wdiz86qF0
>899
中国かどうかはわかんないけど
(カラ付きアサリなんかは韓国や北朝鮮なんかも産地だし
エビの養殖はベトナムとかが盛んだったような記憶がある)
九分九厘日本国内産原料じゃないと思う。
905可愛い奥様:2008/02/14(木) 10:24:58 ID:u/OMNppX0
>>876
よーく見て。斜めのところはまっすぐじゃない。
906可愛い奥様:2008/02/14(木) 11:02:07 ID:cRg9B8of0
>>899
生協の缶詰には「中国産のあさりを日本の工場で詰めました」って書いてある。
他のもそうだろうと思ってここ数年買ってない。
907899:2008/02/14(木) 11:29:11 ID:k6xq+88h0
そうだよねぇ、国産じゃないよね・・・。
国産なら大きくパッケージに書かれてそうだよね。
どうもありがとう。

クラムチャウダー作りたいんだけど
旦那が殻付いてると食べる時取るの面倒で嫌だと言うんだよね。
旦那に出す前に取ってやればいいんだろうけど
それは私が面倒くさい。
面倒くさがり夫婦にはクラムチャウダーは向かないということかorz
908可愛い奥様:2008/02/14(木) 11:58:47 ID:t6XhI2Vo0
あさりなら、スーパーの鮮魚売り場の端っこなんかにむきみで売ってるときあるよ。
前は中国産が多かったけど、最近フィリピン産のを見た。
909可愛い奥様:2008/02/14(木) 12:06:09 ID:Ujwc2JnC0
飯マズさんのアサリにあたった話思い出した。
910可愛い奥様:2008/02/14(木) 12:06:46 ID:Ujwc2JnC0
すまない、あげてしまった。
911可愛い奥様:2008/02/14(木) 12:07:35 ID:cRg9B8of0
>>907
チャウダーなら、うちは生のあさりを使うようになったんだけど、
そのあさりも最近ぁゃιぃんで、ホタテ使ってる。
似たようなものが出来るよ。
912可愛い奥様:2008/02/14(木) 12:12:04 ID:8t7oBwu/0
>>903
いや。彼は鬼女だ!
913可愛い奥様:2008/02/14(木) 12:35:10 ID:8t7oBwu/0
ナウい食べ方
『わかめチョコ』
ってどうやって
食べるの?
『チョコわかめ』
でもいいらしい
914可愛い奥様:2008/02/14(木) 12:46:49 ID:fIpvoednO
クリームチーズで「フィラデルフィア」ってありますよね?
あれの箱に確かレアチーズケーキのレシピがあったと思うんですけど、その通りに作ってことある方いますか?
生クリームやヨーグルトを足して作るのとどちらが美味しいか悩んでいます。
娘と一緒に作って旦那&舅にあげる予定なんですが
旦那&舅は甘いのが大嫌いだけどレアチーズケーキだけは食べられるって変わってる人達です。
甘かったり濃厚なのが苦手な人には、生クリームとかを足さない方が無難でしょうか?
アドバイス宜しくお願いします
915可愛い奥様:2008/02/14(木) 12:56:58 ID:/U/A/YLTO
>>299
あと普通にシンクで置いて洗うより、桶に水張った中に浸けたまま扱うと、欠けやすい気がする

>>318
前に飲食店勤務だった。
丸い金皿の中央に丸めた生地を置いて、皿を両手とお腹で支え(両手が2時10時、腹が6時の位置)、
両手の親指を生地の真ん中にズボッとぶっ刺して、皿を少しずつ回しながら
中心から外側に向かってのばしていく。
わかりにくくてゴメソ。
要は、押しのばしたりひきのばすより、丸めた生地の真ん中から平たくしていく方が、
生地が素直にまるくのびるよ、って言いたかったの。
店では、のばしてフォークでプスプス刺してから、金皿ごとラップして冷凍。
3日以内に使い切ってた。
916可愛い奥様:2008/02/14(木) 13:04:51 ID:Zmj5oD5A0
>>914
どういった点が苦手で、どういった点が大丈夫なのかわかりますか?
たとえばヨーグルト風味は大丈夫だけどチーズ風味が苦手なのか
クリームチーズは大丈夫だけれどヨーグルトは苦手とか、
それがわからないとアドバイスできないです。
917可愛い奥様:2008/02/14(木) 13:13:30 ID:djDz+9990
甘いものが嫌いなのだから、どちらにしても辛そうだけど
娘さんが作りたがってるのかな?
ヨーグルトを足した方がさっぱりして食べやすいんじゃない?
918914:2008/02/14(木) 13:14:03 ID:fIpvoednO
>>916すみません、そうですよね。
ヨーグルトと固形チーズは嫌いです。
とろけているチーズやクリームチーズは好きみたいで、レアチーズケーキは昔から好きです。
何年か前にゼラチンを使わないタイプのレアチーズケーキを作りました。
その時はフィラデルフィア、生クリーム、砂糖、レモン果汁のみで作りましたが
好評だったけど若干コッテリしすぎだったので
ヨーグルトを加えたらサッパリするかな?と思いました。
919可愛い奥様:2008/02/14(木) 13:50:50 ID:kEFXnipv0
わかめスープって
ほんだしに塩溶かしただけで作れますか?
920可愛い奥様:2008/02/14(木) 13:52:56 ID:ZWrrVoQ5O
ケーキを焼くのは初めてなのですが
卵と砂糖を混ぜているのですが、本にはリボン状になるまで混ぜるとありますが
なかなか本のように白くなりません。黄色のままです。
少し泡だってきましたが、これは頑張ってれば白くなりますか?
ハンドミキサーがないと難しいのでしょうか?
921可愛い奥様:2008/02/14(木) 13:58:14 ID:y2E5LtE/0
>>919
塩は入れないで本だしと胡椒とわかめでいいと思うよ。
足りないと思ったら少し塩を入れる。
メーカーがそれなりの工夫をしているから同じ味にはならないけど
それなりの味になる。
922可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:06:31 ID:85dMRqn80
>>919
コンソメに胡椒でもおいしいよ
923可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:22:09 ID:OCiQrBzU0
>>920
それはまだ、泡立て不足だと思うよ
頑張れば手作業でも出来ると思うけど
コツをつかまないと結構しんどいよ
ハンドミキサーがあればすぐ出来るんだけどね・・・
924可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:22:14 ID:DrSqlalCO
>>920
あなたが使った卵が色の濃いものだったor写真が白っぽく見えてるだけじゃない?
泡立て器ですくってリボンみたいにトロトロ流れ落ちる固さになっていさえすれば
色は特に気にしなくておk
925可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:30:44 ID:3SlFFhMg0
シンク下の扉と下駄箱の扉が外れてしまいました。
どこで直してもらえるんでしょうか?
賃貸で同じ素材なので一緒になおしてもらおうと
おもってますが・・
926可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:33:18 ID:E2yV+ki90
>>925
どんな風に外れたんだろう?
ドライバーで固定し直せないのかな?
927可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:33:30 ID:Wdiz86qF0
>920
スポンジを焼くの?
相当がんばって泡立てしないと、クリーム色のひらひらリボン状にはならないです。

正直、初めてケーキを焼く人にスポンジケーキはかなりハードルが高いので
バレンタインや誕生日などのイベント用に焼いてるのなら
「失敗したら今夜のイベントをどうするか」を視野に入れてこの先の作業を。
928可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:33:36 ID:uxYz7Itf0
まず大家さんか管理会社に聞いてみる
929920:2008/02/14(木) 14:42:35 ID:5I5myJyp0
PC立ち上げました、920です。
回答ありがとうございます。
あれからまた30分頑張って、未だに泡立ててます。

>>923>>924>>927
初心者でもできそうな、ケーキに必要なセット物を買ったのですが
やはりハードル高いみたいですorz
セットの物を混ぜて焼くだけなのに…キツすぎますね…。
色は気にしないでいいみたいなので、少し安心しました。
もう少し、あと30分ぐらい頑張ってみて、それでも駄目ならコンビニで
チョコ買ってきます。
ありがとうございました。
930可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:42:47 ID:ZFriUIX10
一回り大きなボウルやナベに氷水(水は少なく)を作って
そこに卵と砂糖を入れたボウルを入れて混ぜればいい
931可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:46:39 ID:djDz+9990
泡立て方そのものは大丈夫?
ただかき混ぜるだけじゃなくて、空気を含ませるために
弧を描いて叩きつけるようにするといいんだけど
932可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:04:15 ID:Ki5Loi4u0
>>930
スポンジの場合、湯煎じゃなかった?
933可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:09:15 ID:GU3wmZwT0
食品で中国産のものは避ける人が多いと思うけど
最近マレーシア産とかタイ産とかグァテマラ産だとかのものも
よく見かける。
中国以外でもあまり衛生的じゃなかったりモラルが低い国ので危険な
食品ってないのでしょうか?
中国だけが危ないのかな。
934可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:16:11 ID:dmFiIM2i0
買ってきた切り身の魚(サバとかアジとかホッケとか)を
パックから取り出してそのまま焼くと塩辛くて食べれないので
焼く前に水洗いしてるのですが、切り身魚は水洗いして食べるものなんでしょうか?
みなさんどうされてますか?
935可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:18:17 ID:Zmj5oD5A0
>>918
すっぱいの苦手で、かつ、こってりもダメということだったら、
酸味の少ないヨーグルトを選んで、レモンを香り付け程度に減らして
作ればいいと思う。
自分はすっぱくないヨーグルトは苦手で酸っぱいものを選んで買うのですが、
ビフィダスとかがあまり酸っぱくなかったと記憶しています。
936可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:21:01 ID:vPn5oNYt0
>>932
湯煎したら卵が固まっちゃう
室温が高いと滑らかなクリーム状にならないから
天気のいい午後でキッチンがそんなに寒くない場合は
氷水を使ったほうが楽だよ
937可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:21:37 ID:nACNc/VS0
>>934
塩をしてない切り身を買えば?
それじゃあだめなの?「生さんま」とか書いてるやつ。
938可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:21:43 ID:cX+W4kYX0
>>934
その前に、あなたの「切り身魚」の定義を教えて欲しい。
939可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:21:59 ID:DMmKSTRl0
>>934
本当に切り身なのだろうか?
干物の気がして仕方がない。
どっちにしても水洗いはしないが。
940可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:22:13 ID:vPn5oNYt0
>>933
反日教育を徹底しているのは中国だけです
労働者の命が二束三文なのは中国だけです
客商売の意味が判っていないのは中国だけです
941可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:24:36 ID:Zmj5oD5A0
>>918
ちょっと検索してみたら、
ヨーグルトは使わないで、牛乳とカッテージチーズなどで作る「さっぱりレアチーズケーキ」というのも
ありましたよ。
チーズ風味も、ヨーグルト風味も苦手という人にはいいかもしれません。
942可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:25:38 ID:RVedanRL0
>>933
衛生の基準をどこに置くかで変わってくるとは思うが、
記憶にあるぶんでは韓国ごみ餃子とか韓国寄生虫キムチとか
韓国ばかりに偏っているのはわざとではないです
他の国の事例があったら誰か補足してちょ
943可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:37:40 ID:W1NPyEOH0
>932>936
湯煎でいいんだよ、氷水あてるのは生クリーム立てるの時。
ただし、生地が人肌程度に温まったら湯煎からはずして、さらにあわ立て続けること。
泡だて器を持ち上げて、のの字を書いてみて、書き終わるまで字が消えなくなるまで
泡立てられたらオケ
944可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:40:43 ID:dmFiIM2i0
>>937-939
レスありがとうございます。
適当に検索して見つけた画像ですが、
こういうのがパックになって売っているやつです。
ttp://www.uogi.co.jp/image/kinkasaba_01.gif
干し物ではないです。
甘塩ってやつをよく買うんですが、だからかな。
今度、塩をしてないのを探してみます。
普通は水洗いはしないものなんですね。
何で塩辛くなっちゃうんだろう…。
どうもありがとうございました。
945可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:45:07 ID:nACNc/VS0
>>944
「生○○」ってやつ買えばいいよ。
それか、一匹買っておろしてもらったら?買ったところでなら、無料のはずだから。
多ければ一切れずつラップして冷凍しとく。
946可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:57:08 ID:AnYkTe8U0
>>944
甘塩っていっても個体差があるよ
よく行くスーパーの仕入れているのがしょっぱめなのかも。
または、あなたが塩気に対して敏感なのかも。

つか、切り身の魚っていうと一般的には丸の魚をさばいただけ。味付けなし。
塩味がついてるのは塩鯖とか、塩鮭って言うとおもう。
947可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:05:28 ID:2wNWh5Z60
友人がお昼に遊びに来ます。手料理を出す場合、ビーフシチューは
変ですか?パスタがおしゃれだと思うのですがその場で作る自信が
ありません(あたふたしたりキッチンが汚れたりするのを見せるのが
ちょっと)
ほかにあらかじめ作っておけるおいしいおすすめがあれば教えてください。
948可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:06:23 ID:xt2/K8tWO
>>919
亀だけど、顆粒ガラスープに胡椒、いりゴマとごま油少々+わかめでかなり市販の味に近くなるよ。
とき卵と春雨入れるとボリュームアップ。
949可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:09:23 ID:By7K3+n40
週末にトメウトが来ます。(昼食のみ出すつもり)
面倒なのでおうちでホットプレートを出して
鉄板焼きで済ませたいのですがみんなでわいわい食べるときに
奥様がたはどんなものを焼きますか?
(お好み焼き。焼きそば。ホットケーキ、チャンチャン焼き以外)
肉、ウインナー、野菜などを予定してますが
「うちではこんなものを焼く」というのがあれば教えてください。
思いつくのはえのきベーコンぐらい・・・。
950可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:13:39 ID:96wkHEHN0
>947
ビーフシチューで十分だと思う。(てかお昼からそんな〜と恐縮。)
ランチだからもう少し軽めにという事なら、ハッシュドビーフとかハヤシライスにする。
ご飯をお米3合に対して、コンソメキューブ1個入れて炊くとシチュー系に合う。
あとグリーンサラダと果物。
グレープフルーツ、いよかんなど季節の柑橘類何種類かをあらかじめ剥いて
砂糖かけておく。直前にイチゴでものせると彩りも良いしサッパリ。
こんな感じでどうでしょう。友達が来てからはパタパタしないと思う。
951可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:13:46 ID:erALwR4A0
海鮮もの。
でも一番うれしいのはお好み焼き
952可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:14:33 ID:erALwR4A0
グレープフルーツに砂糖
ちょっと驚いた
953可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:19:30 ID:Zmj5oD5A0
>>947
ビーフシチューと温野菜サラダで十分なご馳走になると思います。
おいしいパンと発酵バターがあるといいですね。

シチューに加える赤ワインをドライなものにして、仕上げにビターチョコレートを
3かけくらい加えると本格的な味になりますし、
煮込んで溶かし込むたまねぎとは別に小タマネギがあるとレストランぽいです。
入れる肉は黒毛和牛の3等牛くらいがいいですね。
多めの水を入れて煮込んで、表面を覆うくらいに脂が浮き出たら、
キッチンペーパーかレードルで丁寧に脂を取り除いたほうがすっきりした
味わいになります。
ビーフのブイヨンだけだと日本人の口にあいにくいので、きのこや人参などで
マイルドにしたほうがいいです。
ブラウンマッシュルームが手に入らない場合は、最近売り出されている
苦味が少ないえのきや、国産の新鮮なしいたけが風味をよくしてくれます。

がんばってね。
954可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:22:55 ID:DrSqlalCO
>>952
私はグレープフルーツの苦味が苦手だからいつも砂糖かけて食べるよ
955可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:24:19 ID:Zmj5oD5A0
>>952
>>947
グレープフルーツは、砂糖だけでもいいけれど、
デザートワイン(ドイツのツェラーシュバルツカッツなどでもOK)に
砂糖をたっぷり溶かしてそこに浸しておいてもおいしいですよ。
ピンクグレープフルーツだったらロゼでもいいし、
スパークリングワインでもあいます。
スパークリングワインで演出するなら、漬け込むワインとは別に
スパークリングワインにガムシロップを加えたものを用意して、
シャンペングラスにフルーツを盛り付けてシャンペンシロップを注ぐといいです。
956可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:26:23 ID:96wkHEHN0
>952
あらかじめ剥いておくときは、砂糖をまぶしておくと乾燥せずに
シロップ漬け風になるのでやってるよ。
旦那は酸っぱいの苦手だし。
957可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:28:39 ID:96wkHEHN0
>955
うちも大人だけの時は、白ワインちょびっと足します。
炭酸とか入れるとだんだんフルーツポンチのノリになっていきそうだけど、
スパークリングワインは良さそうですね。
958可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:29:20 ID:Zmj5oD5A0
>>953に誤記発見
苦味の少ないしめじの間違いです。しめじは、高級なもののほうがいいですが
スーパーで売ってる普及品を買うなら、苦味が気にならないものを選んでくださいね。
香りマツタケ味シメジというにもかかわらず、味が悪いものが出回ってます。
959可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:31:28 ID:prEYFNmj0
「香りマツタケ味シメジ」のシメジって、そのへんで売ってる安いパックシメジのことじゃないんだよね。
それ聞いて、なんか愕然とした。結局、庶民の味じゃねぇぇえええ。
960可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:34:45 ID:erALwR4A0
そうなんだ〜
家ではみかんみたいに剥いて食べてたから
砂糖とか思いつきもしなかったよ
今度やってみよう
961可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:39:23 ID:H++mj+7P0
>>958
その、やんごとないしめじはどこに売ってるのでしょうか?
962可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:40:14 ID:wAn23xg70
>>949
イカ・ほたてなどの海産系。
コーンをバターで。
野菜ではプチトマトを焼くと甘くて結構おいしいです。
963可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:41:24 ID:prEYFNmj0
>>958 いや私もわかんない。高級しめじというのが世の中にあるらしい。♪きのこーのこーのこ とか、いわないタイプ。
964可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:46:08 ID:GahGqCh40
一般に売られてるシメジはヒラタケ
本シメジの人工栽培は成功してないから今の時期では食べられません。
965可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:47:25 ID:uxYz7Itf0
「ぶなしめじ」ではなくて「ほんしめじ」を探すよろし。
マツタケ同様、人工栽培が困難。
966可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:48:32 ID:djDz+9990
楽天で探してみた
http://www.rakuten.co.jp/sankin-asaichi/881654/867236/#887046

しかし友達とのランチで出すのは、私には無理だな
967可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:48:44 ID:H++mj+7P0
>>963
そうですか、ありがとう。

ではレギュラー回答者に聞いてみたいと思います>>958お願いします
968可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:48:54 ID:cX+W4kYX0
>>949
木綿豆腐。
おかかネギしょうゆとか、バター醤油でウママ
969ガソリン税の印象操作:2008/02/14(木) 16:53:15 ID:nF+BzQWv0
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓

マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。

暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。


税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。


暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。

TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。

コピペお願いしますm(_ _)m
970可愛い奥様:2008/02/14(木) 16:54:56 ID:fIpvoednO
>>918ですが>>935さん、ありがとうございます。
一応必要な生クリームやクリームチーズ、それとヨーグルト買ってきました。
ヨーグルトを少し入れて作ってみます。
971可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:07:01 ID:Gmd/vtnz0
今日の夕飯、バレンタインデーなので、とりあえずステーキ肉解凍しておいた。
トメにもらったんだけど、よく見たら3枚400円!臭い可能性あり。
安いお肉を美味しく食べる方法、ソースなど、教えてくださいませ。
972可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:08:26 ID:Zmj5oD5A0
>>967
おもてなしに使うとはいえ、本シメジは確かにもったいないですね。
最近いろいろためしたなかでは「雪国ぶなしめじ」があたりはずれが
少ないと感じました。
市販のシチューのルーを使うなら、それだけで味が調えられるので
きのこの必要性は低くなります。
(ビーフシチューや、テールスープなどビーフの旨みを際立たせた料理において)
手作りに近い場合、頑張って作ったのにどうしておいしくないの?と思うことが
あると思います。
そういう場合は、後からでもきのこや野菜を足して、火を止めてから
ごく少量の赤ワインを足すと納得の味になるケースが多いです。
973944:2008/02/14(木) 17:10:37 ID:dmFiIM2i0
>>945
「生○○」っていうのを探してみます。
一匹をおろしてもらうのもやってみたいと思います。
どうもありがとうございました。

>>946
甘塩でもいろいろあるんですね。
今度別のスーパーで食べ比べしてみます。
勉強になりました。
どうもありがとうございました。
974可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:15:36 ID:lUkyVYkK0
>>971
私も食材を捨てるのはイヤで、
何とかしようと思うタイプですが、
さすがに3枚400円でしかも冷凍なら捨てます。

牛肉でその値段はちょっと…
975可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:17:48 ID:BIfNBX6F0
>>972さんって料理の先生かプロですか?
いつも詳しいアドバイスですね。
ある程度他の方のお話を聞いて適当にやってみようと思ったら
追加で更にマメ知識が書き込まれていてビックリします。
976可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:26:51 ID:8KD6UNe20
>>971
まず生でにおいをかいでやばいと思ったら諦める。
ウィスキーか何かでフランベして焼いてみて
それでもやばいと思ったらすっぱり諦める。
977可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:33:40 ID:Wdiz86qF0
すっぱりあきらめた場合に備えて
別メニューの食材の用意も考えておいたほうが・・・
978可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:34:31 ID:H++mj+7P0
>>972
あのごめんなさい
どこで売ってるのかが知りたかったのですが
979可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:35:46 ID:uZLhi9pXO
今日の夕飯うどんを希望されたんですが、うどんの日のおかず(付け合わせ?)が思い浮かびません…。
何を作ったら良いか教えていただきたいです。

ちなみにうどんは醤油ベースかだしベースどちらかにする予定です。
980971:2008/02/14(木) 17:39:11 ID:Gmd/vtnz0
やっぱり安すぎですかorz..
匂いは特に臭いとかないですが、食べたら・・てのはあるかも。
別メヌー、困った困った・・。
ビーフシチューにして煮込もうかと思ったら、玉ねぎ一個しかないし。
981可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:42:55 ID:Wdiz86qF0
ステーキとして食べることにこだわらないなら
チンジャオロースーにしちゃうとか。

酒しょうゆで強めの下味つけた上で
クックドゥとか使ってしっかり濃い味付けにすれば
なんとかいけそうな気もする。
982可愛い奥様:2008/02/14(木) 17:44:41 ID:BIfNBX6F0
>>979
うどんに具が入るなら、煮込みうどんにする勢いで具を追加する。
そうでないなら、小さめの煮物や、冷奴orいまなら湯豆腐等を並べて、
ほうれん草や小松菜のおひたしでも添えてみる。
てんぷらを一緒に出したりもします。
983可愛い奥様:2008/02/14(木) 18:09:40 ID:uZLhi9pXO
>>982
ありがとうございます!!
うどんにもちょっとだけ具入れて、今日は寒いので湯豆腐にでもしようと思います。
984可愛い奥様:2008/02/14(木) 18:24:48 ID:bHX8yIpA0
>>949
こんにゃく
985可愛い奥様:2008/02/14(木) 18:47:35 ID:fp4+iQRG0
>>971
油とタマネギのみじん切り・酒を混ぜたものに浸して、マリネードすりゃいい。
大概の臭いは抜ける。
そもそもやばい肉だったら…、臭いは抜けたとしても、自己責任で。
986可愛い奥様:2008/02/14(木) 19:17:22 ID:wInmyWAT0
>>971
とりあえず、今日は別メニューにして、
肉はそのタマネギ1個と圧力鍋にでも放り込んで冷蔵。
んで明日その他具材や調味をすればいいんじゃ。
987可愛い奥様:2008/02/14(木) 19:20:22 ID:eCpVT4VNO
臭いが気になるならいっそカレーに入れれば?>肉
988可愛い奥様:2008/02/14(木) 19:42:17 ID:o3GGQSqi0
ミンチにしてスパイスとケチャップを練り込み、ケバブにして焼く。
完全に火を通せば安全だし、大量のスパイスで臭みはまぎれる。
989可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:01:28 ID:nACNc/VS0
もったいないと言っても、そこまでして食べなくてもいいんじゃない?
今回は「ごめんなさい」と誤って捨ててしまえー
990可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:08:39 ID:cHClS5o+0
お友達を招くときにビーフシチューって重くない?
パプリカとパプリカパウダーたっぷり入れる ハンガリアングーラッシュ
の方が良いとおも
991可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:10:12 ID:gE7G9ger0
…友達?
992可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:12:08 ID:cHClS5o+0
990は947宛でした。
つけあわせは 温野菜とマッシュドポテト もしくはポテトの代わりに
フェットチーネなんか合いますよ。
993可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:17:55 ID:bgZbXh7q0
何度も作ったことのある自分の定番を
グレードアップして出すのが吉だよ。
人が来るからって気合入れて初めて作るような料理は出さない方がいい。
994可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:19:27 ID:cHClS5o+0
ハンガリアングーラッシュは簡単で簡単で
失敗なんかないのよw
995可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:22:46 ID:rCh8ZRGC0
ごめん、グーラシュのあの香りが私はダメだ。
万人受けしてるのかな。
996可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:26:29 ID:cRg9B8of0
あれれ!新スレってまだ立ってないよね?!
ちょっと立ててみるから、書き込みストップしてください
997可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:31:40 ID:bgZbXh7q0
>>994
失敗とまでは行かないにしろ。
盛り付け、微調整、全てにおいて「慣れてない料理」は辞めた方がいいよ。
人に出すならね。
998可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:33:32 ID:cRg9B8of0
新スレです
次はもう少し早く立てよう

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】80ググレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202992287/
999可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:41:44 ID:YJkH/dj30
>998
乙です。
次からは>970がスレ立てね。
やっぱりルール決めないとだめだね…
1000可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:51:18 ID:85dMRqn80
>>998
乙でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。