★NHK連続テレビ小説★49本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

前スレ
★NHK連続テレビ小説★48本目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1184803867/

※ネタバレは読み飛ばせるように明示してください。
※次スレは>>950さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めないでください。
2可愛い奥様:2007/08/20(月) 19:26:13 ID:8ta3siVI0
2?
3可愛い奥様:2007/08/20(月) 20:21:18 ID:BLGMzIKj0
>>1乙です

バーニング・・・警察公認の暴力団系芸能事務所、グループとして芸能界では圧倒的な規模を誇る巨悪


★暴力団系芸能事務所と契約する反社会的偽善的腹黒タレント

比嘉愛未・・・バーニンググループ ヴィジョンファクトリー所属

相沢紗世・・・バーニング直轄

鈴木蘭々・・・バーニングプロダクション本体に所属

別府あゆみ・・・バーニンググループ イエローキャブ所属

東幹久・・・バーニンググループ

吹越満・・・バーニンググループ フロムファースト所属


★暴力団系事務所のタレントの売出しを助け、暴力団に白昼堂々と資金供与している反社会的偽善者

制作統括:内藤愼介

警視庁ファイル流出事件で、バーニングが警察公認の暴力団関連会社ということが発覚したにもかかわらず、
その重大な事実を報道するマスコミは一切なし
北朝鮮以上に情報操作されている国、日本

善良な国民の受信料で成り立っているNHKが積極的にその暴力団系事務所のタレントを使って、
実質的に暴力団へ資金供与しているという恐ろしい現実
北朝鮮以上に汚い国、日本
4可愛い奥様:2007/08/20(月) 20:21:54 ID:BLGMzIKj0
433 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/06/30(土) 16:33:22 ID:txZ6zm/j0
「人の心を開かせる不思議な力を持った、とても良い人」夏美
演じているのは実質的に暴力団のために働いている比嘉愛未

夏美を応援している人物
清美 中村優子   暴力団事務所バーニング系
佳奈 川村ゆきえ  バーニングと親密なケイダッシュ系
恵美子 雛形あきこ  パチンコ系
久美子 別府あゆみ 暴力団事務所バーニング系

因みに元カノ相沢沙世も暴力団事務所バーニング系
最後はすっかり夏美応援派になるようで、これも例外ではない

いずれもドス黒いタレントばかり


対するは

嘘つきで盗人で表裏が激しく狡猾で・・・最悪的人物設定の彩華
演じているは堅気の白石美帆
今のところ彩華派仲居3人組もおそらく非バーニング=非暴力団系


プロデューサー内藤愼介は現実と正反対的なキャスティングをひそかに楽しんでいるとしか思えない
さらに、暴力団事務所バーニングと金、女等で癒着していると思われても仕方ない状況
5可愛い奥様:2007/08/20(月) 20:23:08 ID:BLGMzIKj0
640 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/07/12(木) 10:20:21 ID:QPyolg8N0
>>626
比嘉さん、国仲さん、仲間さん、いずれもバーニング系の女優さんですよ
バーニングは暴力団と活発に取引している半暴力団的事務所ですよ
いかなる理由があったとしても、そんな反社会的組織と契約する人達は
非難されて当然だと思います

透明感?
あるはずないでしょう
暴力団の力を借りてでもメジャーになりたいと思っている腹の黒い女達ですよ
暴力の力で実力以上にメディアに持ち上げられているだけなのに、
それが当然のごとくふるまえる厚顔な女どもですよ
ファンを騙して暴力団に貢いでいる偽善者どもですよ

人格を疑われてもどんなに軽蔑されてもしかたのない人達だと思います

>>401
6可愛い奥様:2007/08/21(火) 05:32:23 ID:Zq6l9KFX0
●画像リンク●
ttp://blog72.fc2.com/y/yumesoccer/file/companion_000.jpg
ttp://blog72.fc2.com/y/yumesoccer/file/companion_001.jpg
ttp://page.freett.com/beauty2002/shiraishi.jpg
ttp://blog2.fc2.com/irys/?no=32

●過去ログ●
ホテトル出身白石美帆のスーパーサカーPlus
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1025918329/
♪♪白石美帆 出張コンパニオンでした♪♪
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1025811129/
♪♪白石美帆 出張コンパニオンでした♪♪ NO.2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1026062109/
白石美帆が昔、コンパ嬢だったなんて・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1026361471/
【サッカー界の女神】白石美帆が出張コンパニオンだった
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025811401/
【白石美帆タンが「出張コンパニオン」だった!】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1025809760/
7可愛い奥様:2007/08/21(火) 05:32:54 ID:Zq6l9KFX0
♪♪白石美帆 出張コンパニオンでした♪♪ NO.2

787 :元職場同僚 :02/12/07 21:57 ID:bgsfwmzk
白石さんはスーパーコンパニオンと同じレベルの仕事していましたよ。
私たちの中では有名なグループでした。
宴会が佳境に入るとパンティー丸見えで四つんばになってお座敷を這っったり
(早くゴールにすると1万円もらえる)お酌の時にスカートの中に
(たまにパンティーの中に指も)手を入れられるのは当たり前でした。
だからストッキングは禁止でした。

一晩3万〜4万で温泉街のはずれのラブホに行く事もしてたと思います。
彼女は人気があり、いつも若いお客が群がっていました。
お客は仲間の前で彼女の嫌がること(笑ってたけど)を得意げにやっていて
彼女もそれをわかっていて、わざと「イヤぁだぁ〜」と声を出して
身体をクネクネしていました、でも最終的にはお客の言いなりで
顔がベタベタになるまでキスされたり胸をわしづかみにされていました。
お小遣いの為だったので何でもしていました。それが当たり前の現場でしたから・・・・・
8可愛い奥様:2007/08/21(火) 08:27:00 ID:rfW4sC9D0
今日は おさらい回でした。つまらん。はやく式終わってくれんかな。
ほんと視聴者ばかにしてるわ。
9可愛い奥様:2007/08/21(火) 09:07:37 ID:GgadzCCx0
式長いー。話思いつかなくて時間稼ぎの印象。
10可愛い奥様:2007/08/21(火) 09:49:08 ID:T9Q6bkDP0
取れそうで取れないカサブタのような嫌な感じだ。
早く式終われ。
11可愛い奥様:2007/08/22(水) 06:20:05 ID:9yGayT3m0
結婚式以外はオマケだったんだよ
マサキの父ちゃんとか、旅館の改革とか、環に至っては人格破壊までしてたのに
仲直りは数分で、結婚式がしたかっただけなのよ(なが〜〜く)
12可愛い奥様:2007/08/22(水) 08:33:26 ID:cYkumA4F0
>>10 座布団一枚。
13可愛い奥様:2007/08/22(水) 09:08:59 ID:56jKWDAf0
夏美を誉める説明台詞って結局、笑顔が素敵、というところに落ち着くんだけど、
その笑顔に全然魅力がないのがとにかく痛い
14可愛い奥様:2007/08/22(水) 09:46:30 ID:dY0akFSK0
大女将はいつからエスパーになったんだ
15可愛い奥様:2007/08/22(水) 09:51:03 ID:5xhkDOiU0
大女将はザ・タッチ
16可愛い奥様:2007/08/22(水) 09:56:53 ID:cDMW4HpM0
結局困ったときの「わらしっこ」頼みで
何でもかんでもワラシに結びつけてチャンチャン♪
今週はずっとこの調子でダラダラと結婚式なんだろうな・・・。
17可愛い奥様:2007/08/22(水) 10:34:04 ID:56jKWDAf0
昨日の夏美のプロモーションビデオの視聴率は18.6%だって
一番盛り上がるべき週なのに平凡
18可愛い奥様:2007/08/22(水) 10:34:39 ID:o0r/jtSN0
とにかく自慰できる良質の女優を頼む
19可愛い奥様:2007/08/22(水) 10:40:53 ID:+1STRFpd0
川村ゆきえも脇だから看過出来るけど酷い芝居だな
全身が映ると立ち居振る舞いのがさつさが目立つ
今日の蘭々との会話のシーンなんて
足を踏ん張りつつ前のめりでゆらゆら揺れながら喋るから
池沼みたいだった
20可愛い奥様:2007/08/22(水) 10:56:03 ID:7oJ2W0sk0
あの髪型が変。別の番組にでていた時もあれだったよポンパ似合わない
21可愛い奥様:2007/08/22(水) 13:05:36 ID:/qVVNEnJ0
夏美の「ありがトざいます」が気になる!
ちゃんとお礼ぐらい言いなよ!
22可愛い奥様:2007/08/22(水) 14:08:31 ID:8vY3T9R/O
俺は9月3日にジュンソの再登場を予測した。
23可愛い奥様:2007/08/22(水) 14:54:30 ID:XKJQz7KSO
ちょっとぉ〜
いつまで花嫁姿で引っ張るのよ
こんなん土曜日だけの話しで終わる事じゃんか
いい加減飽きた
次行ってくれ
24可愛い奥様:2007/08/22(水) 15:09:37 ID:rRSMLYCc0
え!まだ結婚式やってんの?
キャプテン翼の試合なみだな
25可愛い奥様:2007/08/22(水) 17:58:35 ID:8vY3T9R/O
古くは巨人の星!

一球投げるのに3週間

26可愛い奥様:2007/08/22(水) 18:01:42 ID:y7SmuAF80
更には元祖「ガラスの仮面」!
27可愛い奥様:2007/08/22(水) 18:05:11 ID:baudkzqQ0
関係ないけど、中越典子は佐賀北高校のOGだって。
28可愛い奥様:2007/08/22(水) 18:54:06 ID:/xyu2vc90
マサキの父はどうして家を出たの?
何かよくわかんない話だなぁ。

ナツミとマサキの雪のシーンと今回の花嫁姿のために
適当なエピソードを間に挟んだって感じだね。
29可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:20:58 ID:9yGayT3m0
>>28
ドラマの山場と思っていたところは綺麗にスルーするこの脚本
もう何もいえないです。
30可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:26:06 ID:8vY3T9R/O
政良はカツノが河童と不倫してできた子で遠野に戻ったんだろ
31可愛い奥様:2007/08/22(水) 22:36:50 ID:pMCXLyzk0
>28
記憶を辿ってみると
旅館の改革をしようとして周りの重圧に負けて
妻子を置いて逃げ出した、ってのじゃなかったか。
32可愛い奥様:2007/08/23(木) 03:50:48 ID:zaB/DVpaO
>>31
そんな話は無かったことにしよう
気にするな。ドンマイ!どんど晴れ

33可愛い奥様:2007/08/23(木) 09:28:58 ID:FqZESOAH0
べらべらべらべら よくしゃべる花嫁だった。
夏美にとって一番大切なのはマサキではなくて
「コノカガミヤで見る客の笑顔」とはねえ。
34可愛い奥様:2007/08/23(木) 09:48:02 ID:TR36Idpu0
>>33 考えて見たら本当によくしゃべってたね、マサキの何倍も…。
35可愛い奥様:2007/08/23(木) 10:19:34 ID:HwgevNkC0
>>34
柾樹は「皆と力を合わせてがんばります」しか言ってないからねw
36可愛い奥様:2007/08/23(木) 10:24:49 ID:ELWFKnSe0
ヒロインの花嫁姿にはみなさんあまり興味がないようでw
昨日の視聴率18.1%
37可愛い奥様:2007/08/23(木) 10:26:15 ID:LwWV4FHX0
今週長いな
38可愛い奥様:2007/08/23(木) 10:45:01 ID:823hJ8ZK0
>>33−35

私も思った。新郎よりしゃべりすぎる新婦って。。
女将(予定)だからかな?
旦那が、皇室みたいじゃんって言ってたけど。
39可愛い奥様:2007/08/23(木) 10:46:43 ID:lhtAe6BOO
皇室住民帰れ
40可愛い奥様:2007/08/23(木) 10:55:44 ID:/DBw2uZU0
>>33私も思った。
アメリカ人が、グラミー賞とか取った時に、お世話になった人の名前を端から挙げるのに似てた。
日本人は言わないよね、感謝の言葉を実家全員の名前までは。
41可愛い奥様:2007/08/23(木) 11:07:18 ID:v50E2fYR0
もう台詞を長くしないと場がもたなくなったんでしょう…
42可愛い奥様:2007/08/23(木) 11:16:25 ID:VNMnjklN0
主題歌も売れないね。和正。
夏美マジック★
43可愛い奥様:2007/08/23(木) 12:01:20 ID:HwgevNkC0
NHK横浜のあらすじには

>集まった親戚からは独断で物事を進める環たちに非難の声が上がったが、
>環の凛とした迫力ある言葉に押されて誰も反論できなかった。
とか
>若女将として見事な挨拶をした夏美(比嘉愛未)には、
>列席者から惜しみない賞賛と祝福の拍手が送られた。

とか書いてるけどさー。
はぁ?という感じ。
どっちの台詞も説得力ゼロだったじゃん...
44可愛い奥様:2007/08/23(木) 12:14:20 ID:UvFC9g2C0
>>42
月9の主題歌は順調らしいから
やっぱりry
45可愛い奥様:2007/08/23(木) 13:22:12 ID:+nmIHApo0
今日はマジつまらんかった
46可愛い奥様:2007/08/23(木) 13:26:33 ID:w4hfrrPO0
人の披露宴で「ちょっとまった!」なんて文句つける度胸のダミ声おやじ!
簡単に納得するなよ
コムスメの「みんなの笑顔がみたいから♪」みたいなセリフに、
ウンウンうなづきながら拍手してどーする
もうちょっと頑張らんかい
それとも「悪い人なんていない」を立証してんのかい?
47可愛い奥様:2007/08/23(木) 13:58:43 ID:bU/Psbcr0
何か変だと思ったら、
挙式のときも披露宴も新郎新婦の立ち位置が逆なんだ。

仲人の扱いも含め、違和感ありまくりー
48可愛い奥様:2007/08/23(木) 14:18:58 ID:44qYo7kW0
夏美の中の人は姿勢が悪いのか?それとも役作り?
うつむき加減て言うより首をニョキッと前倒しにして顎を出してるからなのか。何か変。
白無垢姿も何かがおかしい、カツラが小さいのか?思ったほど似合ってなかった。
49可愛い奥様:2007/08/23(木) 14:26:20 ID:OYBNvRuj0
夏美の中の人、とりあえず地黒だったのね
白塗りがお化けみたいだった
口紅赤いのも似合わない
50可愛い奥様:2007/08/23(木) 14:43:29 ID:m0ebxcM20
今朝、環が性懲りも無くバカ大袈裟なBGMに乗って訳のわからん演説をしてるのを
チラっと見てスレに来てみた。
婆とかは「結婚式だから!良かったね主人公チャン!」てな感じでテレビに
釘づけなのかしら…。
お盆終わったらこっち、憑き物がとれたように「微かな興味」も無くなったよw
ナツミさんは相変わらず気持ち悪かった。
ワンセンテンス毎のブレスも健在、つかパワーアップしとるw
この子のこの演技(それともこうしてっていう演技指導であるの?)は良しに
なってるのか、現場で。
51可愛い奥様:2007/08/23(木) 15:04:23 ID:TR36Idpu0
>>47 言われてみれば…だね。立ち位置逆だわ。

また女将の旦那の事おじさんなのに名前で言ってたね、違和感有りが多すぎる
52可愛い奥様:2007/08/23(木) 16:59:45 ID:yZEvGtHi0
そろそろアタシッじゃなくてワタクシと言ったほうが・・・若女将。

来週は若女将じゃなくバカ女将満載なのか?
53可愛い奥様:2007/08/23(木) 17:53:52 ID:Xq/+/MAb0
式にイーハトーヴの面々がいるのが理解できない。
54可愛い奥様:2007/08/23(木) 18:10:53 ID:49NmT3lu0
>>53
夏美のわがまま
55可愛い奥様:2007/08/23(木) 18:20:15 ID:jM3YjlgS0
主役の子、猿岩石のかたっぽに似てない?
斜めヨコからだと、頬のぽっちゃり加減が似てる。
今日の花嫁衣裳着てるシーンで思った。
56可愛い奥様:2007/08/23(木) 20:26:41 ID:H8p65vy6O
やっぱり新郎新婦の立ち位置逆だったよね。
なーんか違和感あるなあと思ったけど、これでスッキリした。
延々結婚式シーン引っ張るなら、世間一般のしきたりくらいはクリアして欲しいかな。
ナツミのもみあげと襟足が汚いのが気になるよー。
毛ボーボー。。。
57可愛い奥様:2007/08/23(木) 21:08:37 ID:fqVBu+X80
こんなスレがありましたか・・・。
もう小犬が転げまわる映像を15分流すのでいいから、
これ打ち切って欲しい・・・。
58可愛い奥様:2007/08/23(木) 21:17:46 ID:TzdpiH0w0
>57
子犬が転げまわってる映像いいね。

最後に出てくる盛岡を旅するを映像にして
関口息子にでも盛岡を旅させてもいい。
岩手の列車事情は知らないけどw
59可愛い奥様:2007/08/23(木) 21:23:11 ID:P2nz5bWi0
でんでん、演技うまいよね。
60可愛い奥様:2007/08/23(木) 22:09:28 ID:hax4UdgJ0
てるてるの工場長でしょ?
61可愛い奥様:2007/08/23(木) 22:38:50 ID:/vj7AcNH0
昔大河の後とかに、子犬くるくるの映像あったっけ?ものすごいおぼろげだけどw
62可愛い奥様:2007/08/23(木) 23:17:31 ID:+/XyXSJDO
あったあった!ねこさん編もあった
最後にネムネムがお約束、クラリネットのBGMもほのぼの
していて良いわぁ
今もたまに時間調整時にやってますよ
朝から人喰ったみたいな赤口紅見せられるの
耐えられない、もう式止めてくれ〜
63可愛い奥様:2007/08/23(木) 23:24:58 ID:vzQpAL2X0
うちの旦那が毎朝必ずこれを見るんだけど、その理由が「ムカつくから」。
自称、何かに腹を立てているとき一番充実する性格だとかで
わざわざ不機嫌になるために見る。
64可愛い奥様:2007/08/23(木) 23:32:32 ID:gke6DSUz0
 後継者はマサキ
 ↓
 不満噴出
 ↓
 「女将の私が決めたことです。文句があるならここでいいなさい

  ・・・ないのなら了承ですね」


第二段階で不満を言われてると思うんだけど・・・。
65可愛い奥様:2007/08/24(金) 06:03:47 ID:q71fN+Mb0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    早く「ちりとてちん」にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
66可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:02:59 ID:Kx5LHHL00
直前まであんなにしっかりしゃべってたのに、突然昏睡あぼーん?
小学生の学芸会かよ!
67可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:05:27 ID:eNuhI9Kp0
昨日の放送の時点で、アレだけ喋りながら医者は
『今日もつかどうか・・・』って。
じゃあ多分医者が犯人だよね。
68可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:14:45 ID:m+EfMqsy0
どんな人の心にも届く魔法の笑顔は、目が引きつってて歯茎丸出しで気持悪いの一言だし、
死ぬ間際の病人があんなにしっかりと話ができるわけないし、
ボケ老人にも理解できる分かり易さがモットーのわりに、玉手箱の意味がいまいちピンとこないし、

何がやりたいんだか
69可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:27:09 ID:Yy5qAZRn0
>>56 そうなのさ、立ち位置。あなたもやっぱ思った?もみあげw随分ぼうぼうだと
思ったんだよね。

お狼今日持つかどうかとは本当に思えない、いっそ今日どうのって設定止めればよかったのにね
70可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:37:56 ID:CeAvZDbc0
>どんな人の心にも届く魔法みたいな笑顔
小田和正が作詩した時には、このフレーズはもう小松が生み出してたんだろうか?
それとも小田さんからもらったのかしら?
71可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:39:49 ID:fiIwCzY60
どうでもいいんだろうけど今日気になった事。

花嫁さん、挙式では角隠しに鼈甲のこうがい。
披露宴では角隠しも外してこうがいもキラキラ簪風のものに
変えてたのに、大女将に会いに行く時にはまた角隠しに
鼈甲のこうがいに戻ってた。
で、その後赤い振袖にお色直しして披露宴へ。
会いに行く前にもう一度付け替えたと思えばいいんだろうけどね。
でもさ、確か角隠しってドレスのベールみたいなもので
ベールはあげるように挙式が終ったら外すもの何だよね?
それを又付けて。。少しでも早く大女将に会いたがっていたのに、
実際そんな面倒臭い事をするのかなぁ。。。

新郎新婦の立ち位置の時のようにどことなくモヤモヤ気した。
72可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:55:54 ID:H2QdkGgP0
え!!まだ結婚式やってんの?
そして狼もまだ生きてるの??
73可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:58:54 ID:buVKwdmZ0
だから玉手箱の中はからっぽだったってことでOK?
(孤独に耐える力だっけ?)

そんな日本昔話みたいなオチで
いい年こいたマルサおかみが納得するもんかねぇ。
私がもしもそんなこと姑から言われたら
「はいはい♪」でスルーして終わりだけどな。
74可愛い奥様:2007/08/24(金) 10:00:20 ID:eNuhI9Kp0
正直、昨日の「分家に何の相談もなしにこんな重要なこと決められても」という
おっちゃんの意見は至極妥当だと思った。
根回し一つせずに、結婚式でいきなり発表。「文句は私に言いなさい」という
意味不明の(いままさに文句言われてるのに・・・)絶叫で押さえつける。
こんな女将ないでしょ。フィクサーを務められない女将とか考えられない。
75可愛い奥様:2007/08/24(金) 10:59:56 ID:Wo1/Bdsj0
ケケケ鳥なつかし。
76可愛い奥様:2007/08/24(金) 11:04:22 ID:fl/rFE0r0
ほんとにこの登場人物たちはヒロインをはじめみんながみんな
話し合いで事を進めるということができないね。
男も女もみんな同じ人格みたい。書き分けができていないのか。
77可愛い奥様:2007/08/24(金) 11:48:44 ID:nfa5i3oV0
見なくなったけど、まだ結婚式終わってないのかw
どんだけ引き伸ばしだ…。
大女将も「年寄り殺して盛り上げる道具」としか使ってないし…。
つーか「まだまだ死にません」の志村けんギャグかっつの。
78可愛い奥様:2007/08/24(金) 12:31:36 ID:mRO850uZ0
駄作朝ドラのガイドライン
・単調なカット割、主人公のアップ多用
・登場人物(特に主役)の心情を、芝居ではなく全てナレーションで説明する
・登場人物(特に主役)の魅力をエピソードではなく脇キャラにマンセーさせることで表現する
・伏線を回収できない、大風呂敷を広げるだけ広げて放置
・大仰なBGMに乗せて無意味な回想シーンをやたら挟む
・結婚式の場面にやたら時間をかける(tnkも何日間もやってたよね)

あと何かある?
79可愛い奥様:2007/08/24(金) 12:47:11 ID:UH/3hhA70
>>78

変な伝説や神話、心霊、SF含めた超常現象ものをとりこむ

ってのはどう?
80可愛い奥様:2007/08/24(金) 12:48:58 ID:MViD4mA/0
NHKの朝ドラも、漫画から作ればいいよ。 
81可愛い奥様:2007/08/24(金) 12:58:53 ID:eNuhI9Kp0
>>78
・主人公に対して説得力のある批判を加えるとき、その人は人格破綻者、邪推者、凝り固まったコンサバとして描かれる。

ちょっと長いけど。
きらりの警官(憲兵?)や東京での隣近所の人、昨日の分家のオジチャンなど。
82可愛い奥様:2007/08/24(金) 13:13:43 ID:OsLR6mS30
見たり見なくなったりで久しいんだけど昨日かな?つい見ちゃった
「聞いてないよー」と怒り出す親戚のおじさんに
一番理路整然と「加賀美屋のみんなは納得してるんです!」と言い返すコナン
ついこないだの横浜のホテルでの結納でのあのゴタゴタはいったい・・・
83可愛い奥様:2007/08/24(金) 13:24:07 ID:UIKaS4/S0
ここじゃ評判悪かったけど、「風のハルカ」わりと好きだったな。
主人公、決して美形とか可愛いとかじゃないんだけど、
笑顔は妙に可愛かった。
歯の見せ方とか、にこって感じで。
ああいう愛嬌のあるタイプの方が魔法の笑顔って感じ。
84可愛い奥様:2007/08/24(金) 13:25:48 ID:eNuhI9Kp0
>>83
最後の行の、透明な「それにひきかえ(ry」に同意します。
85可愛い奥様:2007/08/24(金) 13:31:12 ID:OsLR6mS30
>>83
私も好きだったよー>ハルカ
毎日一人でほめてて(ほかにも1〜2人いたかもだけどw)
終盤には脚本家呼ばわりされてたわ〜
86可愛い奥様:2007/08/24(金) 14:14:05 ID:oO/eyjUn0
>>83
なんちゃそれ
87可愛い奥様:2007/08/24(金) 14:20:37 ID:nfa5i3oV0
>>80
大和和紀の「紅匂ふ」なんかいいなあ(実際の原作もあるんだけど、
一回マンガ化されてるので盛り上げ方とかドラマになってるし)
88可愛い奥様:2007/08/24(金) 14:38:55 ID:Yy5qAZRn0
>>83 そうかもね、ああいう愛嬌のあるって子の方が良かった。
でもハルカってあれっきり主役ないんじゃないの?マイボスマイヒーローで
いなくてもいいような脇役だったもんなぁ
89可愛い奥様:2007/08/24(金) 15:03:50 ID:fl/rFE0r0
ハルカは真矢みきが強烈で他の記憶があまりないw
90可愛い奥様:2007/08/24(金) 15:09:52 ID:Zb/iiDr70
ハルカの子って、もしかしたら実に朝ドラヒロインらしい
最後のヒロインなのかもしれないね
演技がうまいへたとかじゃなくて
なんだろう・・・笑顔の良さからくるの鮮度とキラキラ感だと思う

でも「風のハルカ」は、ドラマとしてはあんまり面白くなかったなぁ
91可愛い奥様:2007/08/24(金) 15:41:56 ID:CeAvZDbc0
>>90
どんどに比べたら、どれも懐かしく名作に思えてくる・・・。
92可愛い奥様:2007/08/24(金) 16:17:59 ID:SEnwsYs+0
>>78>>79>>81
まさにその逆逆をやってたのが「ファイト」で逆によく出来たなあ・・・。

AK作品はあれのバネ屋が再開するあたりまでが良かったけど、
その部分が視聴率で苦戦して、その後「きらり」「どんど」と。
また「こころ」「天花」みたいに逆戻りダメになったよね。
>>89
前々から思ってんだけど公式の竹ぼうき持ってる夏美、真矢みきに似てない?
「ハルカ〜↑」って言いそうだよw
93可愛い奥様:2007/08/24(金) 16:25:26 ID:OsLR6mS30
昨日木曜時代劇の予告見てたら
町娘の格好した原田夏希&中越典子が出ててわろたよ
朝ドラヒロインの再生工場かって
94可愛い奥様:2007/08/24(金) 16:47:21 ID:oy38XHg60
>>93
駄作のヒロインさん達だね・・・
般若と仁王さまって言われてたね。
95可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:35:23 ID:2/7oBymb0
ヤマコー時代劇以前に、両人ともNHKの時代劇には出演済みだけど。
原田は菊川玲主演の「出雲の阿国」でとても重要な役。
中越は大河「義経」で建礼門院徳子。
時代劇じゃないけど「サラリーマンNEO」でもいい味だしてるよ。

ちゅらさん国仲なんて、山本周五郎作品のヒロインをしてる。
逆にオードリーは朝ドラ以前に、宮尾登美子原作の「一絃の琴」で
ヒロイン田中美里の妹役をやってたよ。
96可愛い奥様:2007/08/24(金) 18:59:34 ID:/+CI5CVO0
夏美の花嫁の化粧あんなもの?
和装の時の化粧は洋装の時の化粧と違い、
特に花嫁の場合は普段とはかなり感じが違う仕上がりになると思うのだが。
夏美は口紅もくっきり赤く唇そのままの大きさだし。
衣装と合ってないようでかなり違和感感じるけど、最近はあんな風な化粧にするものなの?
97可愛い奥様:2007/08/24(金) 19:07:04 ID:nq833+Wu0
>>96
きらりのとき、着物の襟の抜き方も遊女かっ、っていうくらいの抜き方だった。
多分、そういうのを一手に引き受けてる人が間違えてるんだよ。
98可愛い奥様:2007/08/24(金) 19:18:19 ID:JmI74qop0
マサキパパの役名が石川政良ってなってるけど、
加賀美まさよしじゃないのは何故だかおせーてください。
99可愛い奥様:2007/08/24(金) 20:23:29 ID:KfWKcT0L0
うちのジジババも結婚式のあまりの長さに脱落気味
100可愛い奥様:2007/08/24(金) 20:25:37 ID:l5rn2b+bO
100
101可愛い奥様:2007/08/24(金) 20:39:02 ID:OsLR6mS30
>>95
でも同じ回に一緒には出たことないんじゃない
原田のアップの後に中越だったから変なほうで感動した
102可愛い奥様:2007/08/24(金) 20:51:43 ID:RtncRETRO
>>98
ドラマ最初の配役紹介のテロップで『加賀美政良 奥田瑛二』と出たら
柾樹が夏美を迎えにきてバッタリ出会って
夏美が「ひょっとして柾樹さんのお父さん?」とほざく前に正体バレバレだろ
だから名前を変えただけ。
別に石川姓(旅館加賀屋を連想するが)でなくても
青森政良でも朴政良でも金政良でもなんでも良かったの
103可愛い奥様:2007/08/24(金) 20:55:00 ID:UqpQVcrdO
前回の木曜時代劇は点火のキモが出てた。
まんてん宮地は何だか逝っちゃったネェチャンになったし
最近の朝ドラヒロインの末路はイマイチだね。
ファイトのたろさんは何処にいったんだろ?いい役者さんになると思ったのになぁ。

昨日の披露宴でいきなり騒ぎだした親類も嫌だった。
あんな席で悪態つくなんて
幾らなんでも非常識すぎる。
また今日になったらすっかり和やかに変わってるし。
104可愛い奥様:2007/08/24(金) 21:11:32 ID:y501CnfA0




医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態



105可愛い奥様:2007/08/24(金) 21:29:41 ID:/nc2RlTKO
>>96 最近の和装花嫁のメイクは段々と洋装寄りになっています。
ここ数年の傾向からすると夏美のメイクは古風な方だと思いますよ。

>>97 きらりは見たことないですが白無垢の場合は大きく襟を抜きますね。
106可愛い奥様:2007/08/24(金) 21:32:17 ID:dXC8qm8o0
>>103
ファイトのタロウさん
お遍路さんや大河連続してN専でみかけるよ
風林間火山は武者震いでネタで受けてたし
107可愛い奥様:2007/08/24(金) 21:51:54 ID:d0zYfyNQ0
もともと狼が騒ぎ出さなきゃ、コナンが跡取りになる予定だったんだよね?
だから、お見合いで旅館の娘の雛形と結婚したはず。
コナンと雛形の結婚式の時、狼かマルサが雛形のこと「若女将になる予定です」
くらいのこと言って分家の皆さんにお披露目してたんじゃないのかね?

それに、もともと子育てが一段落したら、若女将修行するつもりだったんでしょ。
雛形の実家の親には何て説明したんだろう。
108可愛い奥様:2007/08/24(金) 21:55:02 ID:nq833+Wu0
>>105
当然白無垢じゃなかったですよ。
普段着で襟ガバーって。
109可愛い奥様:2007/08/24(金) 21:59:41 ID:aLD/XFvpO
確かに、最近は和装でもお化粧は洋風になったね。
2年前に白無垢で写真撮ったけど、お化粧は眉とチーク、口紅の引き方が違ったくらいで、ほとんど違和感なかった。
襟を大きく抜くんだから、ちゃんとお手入れしておいて欲しかったな。
和装する人は、ブライダルエステで襟足と背中の産毛をキレイにしてくれたよ。
110可愛い奥様:2007/08/25(土) 01:02:48 ID:i1Nilpej0
自分語りだけど、私は別人になったよw>和装メイク
アイシャドウ、マスカラ、アイラインもなく、口紅は一回り小さめ。
夏美はアイメイクバチーリだったね。さすがにアイシャドウはなかったようだけど。
111可愛い奥様:2007/08/25(土) 04:24:48 ID:qknzsgkz0
私が死ぬ時も狼の主治医に診てもらいたい。
寸前までおしゃべりできて意識もはっきり、最後は眠るように・・・
苦しまない名医だ。

しかし、夏美の笑顔は未熟ながら頑張っている笑顔というより
ふた昔前のぶりっこ笑顔。
ファイトの子の仲居姿の方がみずみずしかったよ。
112可愛い奥様:2007/08/25(土) 05:41:29 ID:4OH3n3wi0
>>110
同じく。眉毛は「笹眉」とやらで、やたら太く濃くされたw 
113可愛い奥様:2007/08/25(土) 07:47:28 ID:vndCWZGt0
あ〜本当に長い一週間だったよ
114可愛い奥様:2007/08/25(土) 08:32:52 ID:V0haYNNc0
これはヒドイ
115可愛い奥様:2007/08/25(土) 08:35:24 ID:qjPCtvOl0
脚本家は歳を偽った中学生だと信じたい
116可愛い奥様:2007/08/25(土) 08:47:53 ID:5wPWdeMK0
言っちゃ悪いが、やっと死んだ、と思ってしまった。
ドラマでそんなことを思わされるなんていや杉。
117可愛い奥様:2007/08/25(土) 08:57:19 ID:ONS2s7j30
回想が多すぎ
118可愛い奥様:2007/08/25(土) 09:24:55 ID:FXLbOVCK0
っていうか由緒正しい加賀美家で
今しがた披露宴を終えたばかりの嫁が
狼にへばりついて軽く4分ほど泣きをいれるってのは
ありなのか??
119可愛い奥様:2007/08/25(土) 09:37:06 ID:T0wLYkRu0
あと一ヶ月どんなgdgdぶりを見せてくれるのか楽しみ♪
120可愛い奥様:2007/08/25(土) 09:38:52 ID:sd+r5SvN0
そうそう
狼の実の息子や孫を差し置いて一人抱きついてね
せめて彼らがやってきた時にはそっと引き下がって
もらいたかったわ

夏美の家族は披露宴終ってとっとと帰ったの?
葬儀でまたやってくるの?

121可愛い奥様:2007/08/25(土) 09:55:11 ID:bJKiYNd10


甥の結婚式のせいで親の死に目に会えなかったヒサノリ気の毒
122可愛い奥様:2007/08/25(土) 11:04:40 ID:M4CJKYeM0
こんなに大げさにカツノの死を描いているのに、全然、
人の死の重みを感じない・・・
人が死んで行くというのはこういうことだよね、と感じさせる
細かいリアリティに欠けてるからかなあ。
123可愛い奥様:2007/08/25(土) 11:32:38 ID:nDmUPD7s0
来週は自慰のオカズがあるのかなぁ〜
124可愛い奥様:2007/08/25(土) 12:33:13 ID:XtYmqKpl0
人の死の重みでは、やはり芋たこが秀逸だった
女学生町子が、「おとうちゃんが死にかけているのに目の前のご飯がおいしかった」と回想する。
こういうところにリアルを感じる。
125可愛い奥様:2007/08/25(土) 12:48:22 ID:qjPCtvOl0
大体「いいたいことを全て伝えて、かつ苦しまずに死ぬ」
っていうの異常事態なのに、まったく説得力持たせる気なしだもんね。
あれだけ喋れて起き上がれる病人を「持って今日一杯」って診断した医師はおかしいよ。
126可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:01:27 ID:akzvaKm20
狼の死でさえも夏美マンセーの道具でしかないという凄まじきプロモーションビデオ
何?あの平治の夏美マンセー
ゲロ吐きそうになった
夏美は実の孫であるマサキの気持を少しも察してやらないの?
127可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:01:29 ID:LWu+SGyd0
回想シーンを見てて思った
加賀美屋ってポッとやってきた未経験の女の子が「なりたい!」と熱意を見せるだけで
若女将になれる老舗旅館なんですね…

披露宴と人の死に目、どっちを取るかと言われたら後者だよなフツー
しかも親戚一同揃ってるんだしさ〜
ばーちゃん危なかったら披露宴終わっても家に帰さないんじゃないか?
128可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:06:34 ID:UO+76Vtg0
その辺りの説明をどうするのか、すごく気になった。
129可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:12:47 ID:5Col69up0
カントリーロードみたいなどうでもいい余興を切り上げて、
カツノのところに行けばよかったのに

しかし伝統と格式の加賀見屋の結婚式、あれでいいの?
70年代のヒッピーですか。
130可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:23:13 ID:t4+cFhnkO
>>126
カツノの孫の柾樹よりも、カツノの息子の久則の気持ちを案じろよ
でも夏美にとっちゃ久則なんか眼中に無いんだろうね
普段から《社長》ととも《柾樹さんのおじ様》とも呼ばないしね
《久則さん》って
「会社では社長と呼ばれているから、親しくなるテクニック」として名前で呼ぶホステスみたい
131可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:24:20 ID:6mmiaX7V0
披露宴の出席者って、イーハトーヴの面々以外はみんな親戚だよね。
次の日からだろう通夜、葬式にも出席してもらわないといけないだろうに
事実を知らせもせずにお帰りいただくって??
披露宴の「おもてなし」ってそんなもんなの?
そもそも後継者の披露と食事だけで切り上げるべきじゃないのか?
自分が呼ばれてる立場なら、こんなの嫌だなー。
132可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:33:13 ID:akzvaKm20
>>130
カツノの孫の柾樹よりも、カツノの息子の久則の気持ちを案じろよ

いやそうなんだけど、夏美はマサキの妻でしょ
夫を慰める立場なのに、自分が一番しゃしゃり出ちゃって、相変らず自己中だなあと
133可愛い奥様:2007/08/25(土) 13:49:37 ID:SJtWZISW0
あの余興シーンは何だったんだろう。式と披露宴(夏美若女将宣言)で
やるべきことは終わってるだろうに、宣言直後にぽっくりならともかく
余興シーンまで生きてて死に目に会えないって。本当に久則が一番気の毒だ。
134可愛い奥様:2007/08/25(土) 14:15:08 ID:M4CJKYeM0
>>133
反発していた親戚たちも、夏美さんの天性の笑顔に心を開いたことを
表したかったのでは。

だからなんなの、としか言えないけど。
135可愛い奥様:2007/08/25(土) 16:25:00 ID:tILK/2ge0
ヒロイン結婚式と大女将逝去をぶつける大技まで使っても
視聴者を感動させられないドラマって何。
プロの脚本家が書いたとは思えない。
136可愛い奥様:2007/08/25(土) 16:35:33 ID:HX3/zUKi0
泣かせどころなんだろうけど
恐ろしく冷めてみてた・・・
137可愛い奥様:2007/08/25(土) 16:55:01 ID:IbeQ1FJ00
学芸会見てるみたいだった。
夏美が「狼ーーーーー!!!」って縋って泣き叫ぶとこしか見てないけど。
138可愛い奥様:2007/08/25(土) 17:01:39 ID:mZKWxWyX0
朝ドラで結婚式ネタと人が死ぬネタで泣けないのは珍しい。
139可愛い奥様:2007/08/25(土) 18:32:38 ID:QlzzMmWOO
私は脚本家じゃないけどw
あの演出は女将が大女将が亡くなるまで
めでたい祝いの席を混乱させる事もなく
しっかり乗りきった事が偉いと言いたかったんじゃなかろうか。
大女将が女将に社長がすっとんで来なかったのが
証拠だかなんだか言ってたし。
あの披露宴で騒いだおっさん
あんなに満面な笑顔になるなら
披露宴の席で切れるなよ。

ナツミが抱きついて泣いたのは
可愛がって貰ったんだから別にいいと思うけどね。
別にナツミサマサマ〜とまでは思わなかったけど。

確かに泣けはしなかったけどね。
でも大女将は好きなキャラだったから残念。
140可愛い奥様:2007/08/25(土) 18:51:27 ID:tkHpFsS20
>>139
じゃあ意図からまわりじゃん・・・
141可愛い奥様:2007/08/25(土) 21:17:43 ID:0meUVTBI0
めでたい祝いの席を混乱させたくないなら、
うるさい親戚は前もって懐柔しとくのが鉄則でしょ
142可愛い奥様:2007/08/25(土) 21:23:47 ID:M4CJKYeM0
別に、社長がすっとんで来てもよかったんじゃないかと思う
結婚式は何度でもできるけど、親の死に目は一生に一度だし
披露宴の客は親戚とイーハトーブ仲間だけだし
143可愛い奥様:2007/08/25(土) 21:31:36 ID:0rRr9/aX0
どんどマンセーじゃないけど
うちの親戚もばあちゃんの死に目と孫の結婚式が重なったよ
悪いけど結婚式が優先となりました
144可愛い奥様:2007/08/25(土) 21:33:54 ID:M4CJKYeM0
普通の式ならともかく、
自宅でほぼ親類縁者だけで式を挙げてアレっていうのはどうかと
145可愛い奥様:2007/08/25(土) 23:30:44 ID:t4+cFhnkO
来週は世界陸上に食われるから、どうでもいい内容に変えたんだろ
146可愛い奥様:2007/08/25(土) 23:56:00 ID:6EALCkLD0
あらすじ出ちゃったよー
最終週アリエナス

ttp://www.jstv.co.uk/midokoro/midokoro_story.html
147可愛い奥様:2007/08/26(日) 00:10:48 ID:LwvRColM0
荒唐無稽だね
148可愛い奥様:2007/08/26(日) 00:12:17 ID:b38Rqmuy0
>>142
カントリーロードの最中に中座してもどうってことないよねw
149可愛い奥様:2007/08/26(日) 00:13:25 ID:kRz/xMfe0
なに?この8時だよ全員集合状態は…
150可愛い奥様:2007/08/26(日) 00:17:20 ID:HcptkjDM0
>>146
夏美パワーで旅館も安泰か。

ハゲタカの西野屋の自殺した親父に夏美を貸し出してやればよかったね。
と、いやみのひとつでも言いたくなるな。
151可愛い奥様:2007/08/26(日) 00:36:44 ID:rZIOlpqe0
>>123
まさかカツノを使ってたのですか!?
152可愛い奥様:2007/08/26(日) 00:40:08 ID:r4s2BzDk0
いや〜凄いねwネタドラマ
153可愛い奥様:2007/08/26(日) 01:08:06 ID:4tiTDi4Q0
なにはともあれ、
長男でも次男でも孫でもなく、
夏美がずっと抱きついて泣いてるシーンが延々と続くのが一番
おかしかったこのドラマ。
154可愛い奥様:2007/08/26(日) 01:18:33 ID:rffRkGjn0
最終週( ゚д゚)ポカーン

あれでOKをだしたNHKのセンスを疑う…
朝ドラ史上最悪の大団円な悪寒。
155可愛い奥様:2007/08/26(日) 01:21:40 ID:Qo/TEIfk0
>>153
このドラマでは、夏美があらゆる場面で最優先なのです
156可愛い奥様:2007/08/26(日) 01:22:39 ID:xyxNCjV80
結局夏美の成長を演技で見ることが出来ないまま
相変わらずの脇役マンセー台詞で終了か・・・
157可愛い奥様:2007/08/26(日) 01:23:11 ID:XKfrWN3y0
最終回ワロタ
158可愛い奥様:2007/08/26(日) 05:27:53 ID:rmimLQsI0
結婚が決まって、お式〜しばらく、までに
相手方の親族に何かあるのって、下げマンだよね。
159可愛い奥様:2007/08/26(日) 08:25:50 ID:XelLDuJo0
韓流????なんじゃそりゃ。
160可愛い奥様:2007/08/26(日) 10:19:29 ID:pv8EEpah0
なんていうかナツミ以外の扱いがひどすぎる
161可愛い奥様:2007/08/26(日) 10:38:09 ID:ZDFAhOO40
>>146
あのヒトもこのヒトもナツミのために一肌脱ぐって展開ですか。( ゚д゚)ポカーン
粗末センセ「捨てキャラにしないで最終週にもってくるところ、私ってすごい」とか思っていそうw
162可愛い奥様:2007/08/26(日) 13:14:36 ID:b/WOOSsv0
>146
もう笑うしかないw
最終週が一番笑える
163可愛い奥様:2007/08/26(日) 13:22:07 ID:EURcmDdA0
結局なつみ本人にはなーーーんの能力もなかったということですね
164可愛い奥様:2007/08/26(日) 13:23:05 ID:PR8aG4Ag0
ひどすぎるニャー
小学生レベルだ
165可愛い奥様:2007/08/26(日) 15:25:39 ID:bXeddPm20
来週のあらすじによると、夏美は大女将の死をしばらく引きずるらしい
お手本は宗方コーチを失った岡ひろみでしょうか・・・
166可愛い奥様:2007/08/26(日) 15:42:43 ID:2mjv2SJR0
>>163
「どんな人の心も溶かす笑顔」があるじゃないですか。
それを客ではなく店側に使ったからこそ、一度逃げたのに
もう一度女将レースに参戦できたのです。
167可愛い奥様:2007/08/26(日) 21:56:34 ID:HumqCOVJ0
小松さんすげーな
>>146みたいな消防の妄想を文章にしてNHKに自信満々で渡したんだ?
いい大人がww
誰かこの無能脚本家を業界から抹殺してくれないかしら
168可愛い奥様:2007/08/26(日) 22:50:13 ID:Tz4bKp4n0
>146
すごいなー、最終週びっくりだ。
これでどうやって大河に挑むつもりなんだろう。
169可愛い奥様:2007/08/26(日) 22:56:09 ID:25lBIT55O
クオリティ低っ!w
170可愛い奥様:2007/08/27(月) 03:36:39 ID:Abunpv1Q0
>>146
最後はなぜか「夏美さんのおかげ」ということになるんだろうね

登場人物の人生すべてが夏美を中心に回ってる世界・・・
171可愛い奥様:2007/08/27(月) 07:59:46 ID:Egwawu+w0
夏美って和服が似合わなすぎ。
首が長いからかピョッコリ前に首が出ているのでおかしい。
髪型も似合ってなかった。仲居の時の方がよかった。

最後のナレーション、「夏美も気付いていない深い悲しみ」って
本人も気づいてないならないのも同じだよ!
172可愛い奥様:2007/08/27(月) 08:15:26 ID:gVZ55VpMO
まあ自分で気付かないうちに悲しみをためこんで
結果的に深刻な精神疾患を招く事は
実際よくあるんだけど
このドラマからは伝わらないよね

あーこんな茶番があと1ヶ月も続くのかよ
15分×半年でも辟易なのに
再来年は45分×1年かと思うと寒気がする
173可愛い奥様:2007/08/27(月) 09:06:20 ID:mXCqxUa/0
着物とメークと髪型が変っただけで、台詞回しも相変らずだし、立ち居振舞いも硬い
結局説明台詞で若女将らしいとか持ち上げるだけ

青魚が苦手程度で一品料理を替えるの?w
一品料理は原則、替えてはいけないんじゃないの?

ほんとこのドラマ一人の脚本家が書いてるの?
174可愛い奥様:2007/08/27(月) 09:13:17 ID:fSvDyncJ0
仲居たちの心理描写に深みがない、てかここの仲居たちってお人よしばっかり?
この前まで自分の下にいた夏美に、上からものを言われて平気なんて女の心ぜんぜん
理解できてないんじゃないの?
普通なら、仲居たちいい気持ちじゃないはずだけど。

あっ忘れてた 
「どんな人の心も溶かす笑顔」があればなんでもオケだった・・・
175可愛い奥様:2007/08/27(月) 09:17:43 ID:vSUieja/0
小松の書いた大河、正直みてみたい。
俵の披露宴のような楽しみ方が出来そうだ。

どこかのスレで見た、「殿、チャンスでござる」みたいな
迷台詞がいっぱい出てくるんだろうなー。

176可愛い奥様:2007/08/27(月) 09:24:07 ID:vOzI6pjf0
>>175
いま大奥のビデオを見て、一生懸命勉強中です。
177可愛い奥様:2007/08/27(月) 09:50:26 ID:HF12VBHL0
>>173
突っ込むのはいいが正確にな。
先付けの中に酢で〆た青魚があるからそれを変えるということ。
一品料理ではない。
178可愛い奥様:2007/08/27(月) 10:49:27 ID:OTD+5cuq0
なつみさんピンクの着物が似合ってて可愛かったけど
ちょっとグッキー気味なのが残念
179可愛い奥様:2007/08/27(月) 11:07:37 ID:IWvzYNmX0
なんか世界観が幼稚で自己中なんだよね
「こころ」から感じた不快感とよく似てる。
「天花」は幼稚とか自己中というより、わけわからんって感じだったけど。
180可愛い奥様:2007/08/27(月) 11:11:16 ID:vOzI6pjf0
キラリの、お姉ちゃんが苦しい生活をしてる中、自分勝手に賭けに出て勝って
あひる笑顔で周囲はマンセーなのとかぶる。
181可愛い奥様:2007/08/27(月) 12:51:54 ID:Wi/swI1Q0
最終回って、人気番組のハゲタカを少しパクって夏美マンセーに
したかっただけか、、、。
ここまでいくと、ハゲタカのメンバー出して画面に奥行きだして
パロディってくれ。あ、BGMもケケケ、じゃだめぽ。
182可愛い奥様:2007/08/27(月) 13:33:20 ID:N/zPK3Us0
脚本家が無能なのは言うまでもないが、
NHKの連続ドラマ担当上部にも
どうしようもないのがいるんだろうな〜
ドラマの善し悪しもわからないくせに権限だけふりまわすような
使えねー奴が…
183可愛い奥様:2007/08/27(月) 14:00:00 ID:4tYM3QG00
>>181

鷲津さんに「買い叩く!買い叩く!買い叩く!」と言わせてほしい。

こんな脚本、本当に最低だ。。
ちりとてちんはまだマシになるのかな?
184可愛い奥様:2007/08/27(月) 16:06:48 ID:zJ+du5Wi0
>>183
買い叩くなんていわせるだけじゃなくて、サンデートイズの社長だった冨士眞奈美が
いった台詞「担保はアテクシ」をなつみに言わせて、ニーッとわらったところを
鷲津に「どこの世界に人間とその笑顔で金を貸す馬鹿がいますか」とぶった切ってもらってほしい。

そして、加賀美屋が売られる先はまさきが以前働いていたホテルで。
185可愛い奥様:2007/08/27(月) 16:39:56 ID:g403fO3Q0
>>175 >>176
来年大河は宮尾登美子原作の「篤姫」で脚本は田淵由美子

再来年の戦国大河「天地人」こそが、小松センセイ脚本ですね。
コレ、原作者も三流半時代小説家で、中身も駄作なんだよね。
主役マンセーが超強烈で、仕える主夫妻までDQNにしてます。あららw
186可愛い奥様:2007/08/27(月) 16:47:02 ID:Wi/swI1Q0
コナンは破産寸前でイッチャってトラックにひかれてアボーン
マサキはホテルの上司に泣きつき「甘いお方だ」と一笑に付される。
鷲津に一瞥されてこのドラマぶった切ってほしいねえ。
187可愛い奥様:2007/08/27(月) 18:11:03 ID:oyKi0Jw20
>>185
脚本家を聞いてがっかり
原作の評判を調べてさらにがっかり
あとは自分の好きな役者が出ませんようにと願うのみ
188可愛い奥様:2007/08/27(月) 18:34:31 ID:We8Udkd20
>>171
>首が長いからかピョッコリ前に首が出ているのでおかしい。

それそれ、前から気になってたけど首がかなり前傾していて姿勢が悪杉
首の位置が悪いから台詞を言うときでもユラユラしちゃうんじゃないの
まわりもちゃんと指導してあげないとダメじゃん
189可愛い奥様:2007/08/27(月) 18:41:04 ID:ZWCg6Ig10
着物で長い首は映えるはずなんだけどね。
姿勢が悪いのかな。
190可愛い奥様:2007/08/27(月) 18:43:29 ID:or3hQJja0
背が高すぎるので姿勢が悪いのが余計に目立っている感じだね。
電信柱みたいだ・・・。
191可愛い奥様:2007/08/27(月) 19:03:11 ID:tZY9us3dO
なんかもう主役におなかいっぱい。
早くもアンチにまわる役者も珍しい。
192可愛い奥様:2007/08/27(月) 19:13:03 ID:idIvlGE+0
本気で早く終んないかなーって気分。
いい作品だどこの時期になると名残惜しいだけどなぁ。
193可愛い奥様:2007/08/27(月) 22:01:36 ID:ZyHdeRek0
わたしっ・・・・ってのは耳に響いた日だった。
背が高いと、ハイビジョンテレビからはみ出して損だわね。
194可愛い奥様:2007/08/28(火) 10:23:47 ID:AY2TJ/sE0
>>182
恵麻萌えドラマ点火を仕切った責任者
視聴率だけで判断してファイトの後半を恋愛路線に変更させて台無しにした責任者もでてこい。
すべての張本人が同一人物だったら笑える。
195可愛い奥様:2007/08/28(火) 10:46:47 ID:lOf6Z8lM0
首がユラユラはずっと言われていたけど、今日のも酷かった。
大女将の部屋に一人居るとき、グ〜ラグ〜ラって。
目を開けたまま居眠りしてるのかと思った。
196可愛い奥様:2007/08/28(火) 13:04:44 ID:1J67On9hO
すごいね、まだひと月あるのに奥様方ほぼ脱落か…。
つっこむために視聴してた奥も、先週の結婚葬式で完全に見限ったかな。
197可愛い奥様:2007/08/28(火) 14:01:24 ID:gH85uuwV0
もう結婚しちゃったし、あらすじ見ちゃったし、マジつまらん。
最後のハデハデは笑えそうだが。
198可愛い奥様:2007/08/28(火) 14:29:05 ID:QPrygmmE0
>>196
もうほんと惰性だけでTV点けてるだけで、呆れを通り越して
「感想は無い」ってとこまで来てるんで…。
199可愛い奥様:2007/08/28(火) 14:39:38 ID:1J67On9hO
感想はないってドラマとして最悪評価だよねえ…。

そういう意味では最後まで「ありえねー!!」って叫ばせ続けた点火の方が
見てて感情が動いただけいいドラマな気がしてきた。
200可愛い奥様:2007/08/28(火) 15:02:50 ID:HrN1wzyz0
もうね、何が起こっても不思議ではないドラマですよ。
仲居とマサキとの不倫、恵美子との離婚、
奥田エイジの乗っ取り、タマキの過労死、火事で加賀美屋焼け落ちても。
でも夏美の笑顔で土曜日には解決。あと4週か?
201可愛い奥様:2007/08/28(火) 17:04:37 ID:VjyCC6A+0
今日は夏美の気持の悪い笑顔満載だったねw
ほんと可愛そうなくらい笑顔が可愛くない
202可愛い奥様:2007/08/28(火) 19:03:08 ID:LzVubc2xO
そう?結構かわいいと思うけどな。トメトメしいみなさんの憂さ晴らしスレですね。
203可愛い奥様:2007/08/28(火) 19:42:27 ID:gH85uuwV0
>>200
オマイが脚本書け!
204可愛い奥様:2007/08/28(火) 20:14:19 ID:7g9w8py10
東京制作はファイトの地元戻った付近からずっと酷いよね。
その前のこころや点火も酷かったし。

昼に雛形と新板長がメイン役で「御宿かわせみ」に出ててニガワラ。
雛形が若坊っちゃん(新板長)とくっついて女将になるとかいってるしw
二人とも演技いいし、どんどと違いいい話でホロリしたよ。ベタだったけどね。
原作あるけど脚本力でこんなに役者の良さがでるのかと・・・。

ついでに、うららの鈴木一真出てたけど相変わらず棒で禿ワロタ。
205可愛い奥様:2007/08/28(火) 23:18:17 ID:1iE+4PEHO
後半みてなかった。純情きらり以上に悲惨なラストにすれば納得。
笑顔はかわいげがない。
206可愛い奥様:2007/08/29(水) 10:56:07 ID:n4x67zXa0
あんなに女将になりたいなりたい騒いで
若女将になったらいきなりメンヘル入ってまたまわりに心配と迷惑かけっぱなしですか…
大女将に依存するくらいの心の交流がかかれていたわけじゃないから
ただの我が儘娘にしかみえんのだよなあ。
207可愛い奥様:2007/08/29(水) 11:20:47 ID:MGt/lZfu0
脚本は最悪だけど、脚本家が悪いのかどうかわからなくなってきた。
だってこれ、脚本家が書いたもののレベルじゃないでしょ。
NHKの人間が半島スター出せとか、主役の笑顔で解決させろとか無茶苦茶言ってる気がしてきた。
208可愛い奥様:2007/08/29(水) 11:41:35 ID:f9SE0URfO
そりゃ脚本家だけが悪いとは思ってないよ。
例え妙な脚本ができてきても、それで制作陣がOK出さなきゃこうはならないし。
そもそもプロデューサーからして、大家族だったら別に旅館でなくても良かった、
取材とかしてないって堂々言い切る奴だもの。

まあAKはダメ、って結論。
209可愛い奥様:2007/08/29(水) 11:54:52 ID:n4x67zXa0
NHK内でプロデューサーの能力は問われないのかね。
内容が良かろうが悪かろうが仕事を流していけばいい公務員的な弊害ってやつ?
210可愛い奥様:2007/08/29(水) 13:36:24 ID:/scXbchj0
「NHKだから」内容は酷くても責任とわれないのかなあ
211可愛い奥様:2007/08/29(水) 17:48:47 ID:SyNGOXcD0
内容は糞なのに視聴率が良いからタチが悪い
212可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:03:38 ID:ksQah2KS0
視聴率はあの時間の惰性だけじゃないの?
ほかのより数字がいいとか?
213可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:05:27 ID:8qrgkyTQ0
アタシの場合は内容があまりにひどいからもう楽しくって目が離せない状態!w
特に最終週のストーリーは噴飯もののようだから、
もう絶対に見逃せない!と今から楽しみにしている。
うちは視聴率測定ボックスが無いから視聴率には関係してないけどね。
214可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:09:46 ID:31XuCh760
内容酷くても芋たこより視聴率いいんだよね?
でも天花の時は内容に伴って視聴率落ちたんだよね?
法則が良くわからん。
215可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:13:17 ID:ksQah2KS0
>>214
うそっ!
芋たこより視聴率いいの?

なんだそりゃ・・・
ここ数年で芋たこが一番いいだろ・・・
216可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:42:55 ID:292XJ5O10
>>215
へ?
きらりでそこそこ視聴率よくなったのに芋でまたど〜んと下がったんだよ。


「純情きらり」は序盤こそ低調だったものの尻上がりに視聴率を上げ、
6作ぶりに19%を超える平均視聴率(関東で平均19.4%)をあげた。
最高視聴率でも24.3%を記録した。
「芋たこなんきん」は初回こそ20%を越えたが、
平均視聴率は関東地区で朝ドラ史上ワースト3位の16.8%(関西地区は15.7%)に終った。
217可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:50:28 ID:ksQah2KS0
いやいやいや・・・そうなんだ。
でも内容は
芋たこ>>>>>>>>>きらり・どんどはれ
でしょ。
「一番いいだろ」は視聴率じゃなくて内容の話ね。
218可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:53:48 ID:5S5wuhq2O
芋たこは最初の週だけで見るの止めた。関西ノリに他の地域はイライラうんざりしているよ。
関西のみなさんは芋たこは面白いはずだって必死だけど、あれ、つまらないですから。
219可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:56:52 ID:ksQah2KS0
ごめんなさい。愛知に住んでますが、きらりにはがっかりしっぱなし、
芋たこはとても楽しく見てました。
220可愛い奥様:2007/08/29(水) 19:03:20 ID:fpJCpLgl0
東京だけど芋たこ楽しく見てたよ。
確かに最初はちょっとキツいと思ったけど、
後になればなるほど味わい深い演技と脚本にハマった。
藤山直美とカモカのおっちゃんの掛け合いが楽しみだった。
やっぱり彼らは本物の役者だった。
若いヒロインのフレッシュな演技を期待する層には不人気だったと思うけどね。

どんど晴れは私の中では過去最低に近い
221可愛い奥様:2007/08/29(水) 19:05:59 ID:ii/m9tM80
北関東ですが
きらりより芋たこの方が断然良かったけどなぁ・・・
222可愛い奥様:2007/08/29(水) 19:12:38 ID:ksQah2KS0
>>220
どんどはれ見てて思うんだけど、やっぱり芋たこは脚本もよかったんだよね。
いまのでは草笛、長門、宮本とキャリアのある人だけが登場してる場面ですら
グダグダなんだから。
役者の実力ではひっくり返せないなにかがこの脚本にはあるんだと思う。
223可愛い奥様:2007/08/29(水) 19:27:50 ID:KVDHn4Qx0
芋たこには田畑智子という良質のオナネタがあった
どんどにはない もっと抜ける微ブスを供給してくれ
224可愛い奥様:2007/08/29(水) 19:30:26 ID:P1ER0RxZO
埼玉奥だが、まわりの人はみんなきらりと芋たこはみてた。

今はシラネ。話題にもならない。
225可愛い奥様:2007/08/29(水) 20:12:25 ID:5S5wuhq2O
ふむふむ、ここに集まったトメ世代のみなさんには、芋たこが大人気だった訳ですね。
大トメ世代と私達はどんどを喜んで見てますが、環世代のみなさんは悪役だからつまんないんでしょうね。
226可愛い奥様:2007/08/29(水) 20:20:19 ID:Vrn3sTGW0
同じ煽りでもくだらなすぎる煽りだ
227可愛い奥様:2007/08/29(水) 20:26:04 ID:ksQah2KS0
環さんは母親世代だw
228可愛い奥様:2007/08/29(水) 20:38:06 ID:9FnGg86j0
芋たこはおもしろかったなぁ。
大阪だから喋り倒すようなものになるかと思ってたけど、全然そんな印象なかった。
掛け合いは掛け合いで面白かったけど、無言のシーンでもジンとさせられるものがあった。
ナレーションや説明のためのセリフに頼らず、それでも十分伝わるドラマだったな。
229可愛い奥様:2007/08/29(水) 20:53:54 ID:zWsLkAdM0
九州だけど芋たこすごく面白かったよ。
AKで最近良かったのファイトだけ。
あれだけは食い入るように見てた。

でもあれもネジ屋再開してからは、
率問題でグタグタ話にされたよね。
230可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:03:56 ID:xmvauugP0
>>219
自分はサイタマーだけど諸手を挙げて同意
231可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:14:42 ID:UiVzOiyj0
きらりは、劇団ひとりがどっかいったあたりの
早い段階でしょーもなさそうだった

盗み聞き乱発進行、ちょっと待ってください!
桜子マンセーで嫌な感じだったね
232可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:19:46 ID:j+YNE/fp0
ここ「さくら」あたりから出来たけど、
てるてる・ファイト(前半)・芋たこあたりが評判よかったね。
ドラマ板の本スレでも同じ。
でも全部視聴率は悪いし完全版DVDも出ないね・・・
233可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:33:53 ID:b8NC3D0w0
>>228
自分も芋好きだった。
大阪でも吉本の関西弁となんか違う、上品な感じがした。
(岩手在住の自分はで関西方面の方言は皆同じ感じに聞こえるんだけど)

どんどは何かめちゃくちゃ。
どこか知らない世界の岩手だと思ってみてる。本当はとてもがっくりしてるけど
234可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:46:02 ID:5S5wuhq2O
>>232
そうだよね。芋たこの人って急にわらわら湧いてくるし不自然。どんどを叩きにきてウザい。
朝はヒロインを応援しながら爽やかに過ごすのが朝ドラの王道だよ。関西ノリなんか見てられない。
235可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:46:18 ID:ksQah2KS0
>>233
大丈夫。あれが岩手だとは思ってない。
どこかファンタジーの世界だと思ってる。
236可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:55:46 ID:+fJl2VMb0
どんどの擁護してる人ってここで評判のいい作品をたたき過ぎるし、
自分の思想を押し付け過ぎて不自然。
237可愛い奥様:2007/08/29(水) 22:30:54 ID:lfiuAi3f0
近年の連ドラの視聴率は内容のレベルに比例するわけではないってことだね。
(添加までひどいとさすがに反映したようだが)
きらりの後半がUPしたのなんて明らかに達彦さん効果でしょ。
どんどもヒロインはぱっと見さわやかだから(サラ金広告嬢タイプ)年寄りや男受けはしそう。
連ドラ視聴率なんて眼福眼福なんていいながらなんとなく眺めてるだけの人に支えられているのかも。
238可愛い奥様:2007/08/29(水) 22:47:32 ID:IcGaR8G00
>連ドラ視聴率なんて眼福眼福なんていいながらなんとなく眺めてるだけの人に支えられているのかも。

これにつきるかも。
天花はそのタイプでは無かったのと、棒過ぎたのかな。
239可愛い奥様:2007/08/29(水) 23:03:13 ID:/OUi+sbm0
>サラ金広告嬢タイプ

言いえて妙
240可愛い奥様:2007/08/29(水) 23:08:02 ID:CVTAvGmI0
どんどは渡鬼みたいでうざかった。
241可愛い奥様:2007/08/29(水) 23:21:13 ID:/OUi+sbm0
俳優の演技をまったく期待してない脚本。
すべて言葉で説明しようとする。
だから名優も活きない。
芋たこなんきんとの大きな違い。
242可愛い奥様:2007/08/30(木) 00:31:00 ID:ydgZkNau0
明らかに達彦さん効果でしょ?なんて言っちゃうのも痛いけどねw
眼福眼福オヤジレベルで
243可愛い奥様:2007/08/30(木) 00:39:37 ID:BnISmJbe0
>>242
でもきらり、後半のストーリーは何が何やらぐだぐだだったのに反して
達彦人気だけは新聞の年寄り投稿やら雑誌にとりあげられるやら盛り上がってたよ。知らない?
244可愛い奥様:2007/08/30(木) 00:58:05 ID:wsJqPJ0l0
うちのトメも達彦大好きで復帰待ちでみてたなぁ。
ハンカチ王子みてなんか達彦さん似てるってw

まー自分も達彦だけは好きだったけど・・w
桜マンセーやあのグタグタは辟易ウゲーげんなりだったわー<きらり
245可愛い奥様:2007/08/30(木) 01:23:44 ID:FGj7Mv5Y0
次ドラマの情報があるかと思って久々に覗いてみた。
きらりはなんとか最後まで頑張ったけど
どんとは一週間で脱落してます。まだ一月あるのね。
246可愛い奥様:2007/08/30(木) 02:02:39 ID:Fcvowg4l0
日付変わったら結構すぐにきらり擁護があるとは思ってたけど・・・
247可愛い奥様:2007/08/30(木) 08:57:28 ID:IPLwZFgo0
>>234
なにがそうだよね、だw
芋たこ叩きのおまいが芋たこが評判良かったことに同意してどうする?
文章読めない、空気読めないおまいがどんどを絶賛する訳がよくわかるよ
248可愛い奥様:2007/08/30(木) 09:19:22 ID:fyZwufLo0
芋たこもきらりも同じ戦争を扱ってたのに、重みが全然違うな〜と思って見てた
きらりの方が戦争期間長いのに、あんまり悲壮感がないんだよね〜…
やっぱり脚本の差なのかな

芋たこはひとりひとりのキャラクターが明確で見ててわかりやすかったのもあるかも

どんどの話はしたくない
249可愛い奥様:2007/08/30(木) 09:52:54 ID:s05xFYUB0
きらりはまさに戦時中に青春まっさかりの話なのに
戦争の扱いが通り一遍だったね。
音楽と戦争のからみを全編通してじっくりやればいい作品にもなり得ただろうに。
桜子の音楽への情熱もお飾り程度で結局中途半端だったし…
250可愛い奥様:2007/08/30(木) 09:57:58 ID:YunulnbR0
あと一ヶ月かぁ。
芋たこの時は最初エェェ…と思った主題歌がだんだん平気になってきたけど、
どんどは最後までオープニングのガニ股開きになる座敷わらしに馴染めなかった…
251可愛い奥様:2007/08/30(木) 10:05:42 ID:v8zzOOge0
15分を毎日見ることを考えるとどうしても「ながら見」になるから、
ストーリーはわかりやすさ一番、セリフも切れ切れに聞いてても
何を言いたいかわかるくらいのスカスカさが重要になるかと。
(ある意味渡る世間は鬼ばかりと共通)

芋たこは小技が効きすぎてじっくり見る分には面白いけど、さらっと見には不向きだった。
どんどはさらっと見てる分にはわかりやすくていいと思う。
ドラマとしての質は芋たこの方が上だろうけど。
252可愛い奥様:2007/08/30(木) 10:11:27 ID:s05xFYUB0
わかりやすく…ないと思うけど。
登場人物の性格はころころ変わる、考えも行動も風習も日本と違うどんど惑星仕様だし…
253可愛い奥様:2007/08/30(木) 10:21:38 ID:1GrgnZAB0
>>251に納得した。

>>252
どれも「どこかで見たような・・・」と思わせるようなエピソードばっかりだから、
切れ切れに見てもその前後が予測できるんじゃないかな。
まっとうな人間を当てはめて見てると宇宙人ばっかりだけど。
254可愛い奥様:2007/08/30(木) 10:26:29 ID:FjwOEH320
ここの奥様方は目が肥えてるから「ハァ?」てのが多いけど
一般のじいさまやばあさまは「ホレホレ。俺の思った通りだ」って
予想できて嬉しくて得意げに見てるのかもね
255可愛い奥様:2007/08/30(木) 10:43:22 ID:AmJppOld0
誰ひとりとして
「前田さまは何を怒っているの?!」と振っていないところに笑タ
256可愛い奥様:2007/08/30(木) 10:48:31 ID:s05xFYUB0
>目が肥えてるから

じゃなくて、単にまだぼけが入ってないから。
257可愛い奥様:2007/08/30(木) 10:55:48 ID:1GrgnZAB0
ダメドラマでは主役が周囲の反対を押し切ると、必ず成功するよね。
実際には挑戦して失敗してそれでも胸を張って成長するものだと思うけど、
そういう失敗の仕方はまずしない。
失敗するときはなんかどーでもいー理由で失敗する。
そんで過剰に落ち込む。
258可愛い奥様:2007/08/30(木) 14:45:29 ID:+kWBKkDg0
すっかり反省会だね。
259可愛い奥様:2007/08/30(木) 16:20:06 ID:xKzW9jR00
>>252
うん。どんどは整合性が全然ないから切れ切れに見れば当然、
じっくり見てても、わかりやすいどころか
え?一体どうなってるの?なんでこうなるの!?って感じ。

確かに芋たこはじっくり見れば見るほど奥が深くて味わい深いドラマだったけど、
朝何かをしながらさらっと見ても「???」って部分が全然なかった。
(でも大抵ながら見しててもつい引き込まれてしまったけど)
ひとつひとつのシーンがすごく良くできてるから時計代わりの人にも楽しく、
じっくり見てる人にはさらにご褒美が用意されてる…という今更ながらすごいドラマだった。

それでもどんども不快感しか残らなかったきらりに比べれば全然マシ。
芋たこの後じゃなくきらりの後にやっていたらここまでガッカリはしなかったと思う。
260可愛い奥様:2007/08/30(木) 20:03:45 ID:NyvxrdIr0
どんとの二人は新婚旅行も行けないのか・・・
妊娠なんかしたらえらい迷惑なフインキだし。
まぁ産んじゃえば恵美子が子守ってくれるんだろうが。
261可愛い奥様:2007/08/30(木) 20:40:47 ID:+R1mnIzW0
>260
雛形の存在価値って('A`)
262可愛い奥様:2007/08/30(木) 20:46:12 ID:L+Ze3jfP0
>>261
雛形って時江よりも家中のだれよりも下の立場にあるようにしか思えない。

夏美とマサキとコナン以外加賀美屋関係者全員がそのときに力を持つ人間に
つく腰ぎんちゃくとしか思えなくなってきた。
むかむかしてしょうがない。
263可愛い奥様:2007/08/30(木) 20:50:28 ID:FhKj3+ul0
乗っ取ったもん勝ちってことだよねぇ
264可愛い奥様:2007/08/30(木) 21:04:27 ID:ytrYLzkJ0
雛形ってお手伝いさんじゃん、ただの
265可愛い奥様:2007/08/30(木) 22:38:40 ID:c/hcO2XuO
でも夫婦のシーンは妙に強気。雛形にコナンがベタ惚れなのは、ちょっと好き。
266可愛い奥様:2007/08/30(木) 22:46:15 ID:AmJppOld0
シルクのパジャマといい、半分カメラアウトしている時でも
真面目に演技しているところといい、コナン結構好きだ。
267可愛い奥様:2007/08/30(木) 23:12:34 ID:CKHi04q00
コナン、結構いいよね。
最近見直してる。応援してる。
声もいいし。(声フェチな自分としては重要項目)
268可愛い奥様:2007/08/30(木) 23:52:38 ID:NNQHgaaNO
>>257
デッカちゃんかな
パフッ!タカタカタン。ポコン!
269可愛い奥様:2007/08/30(木) 23:56:29 ID:91qOqPOAO
なんで弟はあんなにコナンを見下した物言いするんだろ?
食卓の雰囲気を一人で悪くしてたよね
270可愛い奥様:2007/08/31(金) 00:00:48 ID:h8YKxmab0
どんどで自分の中で唯一株を上げたのがコナンかな。
他の役者さんは残念ながら…
あおい↓他の役者↑だったきらりと対照的。
271可愛い奥様:2007/08/31(金) 00:18:58 ID:yFWcz5mJ0
きらりのあおいちゃん。
パターン化した演技で↓だったのに、
大河主演でびっくりしたなぁ。
272可愛い奥様:2007/08/31(金) 00:56:13 ID:B+Cl7wXn0
>>271
どう考えてもなんかあるよね。
273可愛い奥様:2007/08/31(金) 06:09:04 ID:qqgrrCz/0
>>272
事務所の社長がNHK朝とかいろいろお得意さんだから?
大河は来年、再来年と不運続きだね。
274可愛い奥様:2007/08/31(金) 07:34:15 ID:VTmwjlUuO
キックバックや献金や賄賂
タレントのギャラに上乗せして事務所に上手に処理してもらう
巧妙が辻なり

275可愛い奥様:2007/08/31(金) 08:09:02 ID:lBnrkjJV0
同姓同名を取り違えるミスなんて狼の死に何の関係もないと思うのだが

来週とうとうお菓子作り始めるみたいだね
276可愛い奥様:2007/08/31(金) 08:41:26 ID:CrgNxJ6a0
大女将の死と若女将就任がセットなんだから、
ミスは「大女将の死の悲しみが・・・」じゃなくて、単に慣れてないからって考えると思うんだけどなー。
役者さんは混乱したんじゃないかと思う。
「なんで凡ミスが大女将の死と関わるの!??!!?」って感じじゃなかったかな。
277可愛い奥様:2007/08/31(金) 09:01:40 ID:XuSrNkEt0
きらりのヒロイン宮崎あおいもバーニングと言われてる
どんどのヒロインもバーニング >>3

無駄にヒロインをマンセーするところ
ヒロインの単なるプロモーションビデオと批判されるところ
なぜか不思議と視聴率だけは高めなところ

共通点が多いね きらりとどんど


因みに週刊文春によれば、詐欺罪で起訴されたNHK元Pの磯野と癒着してたのもバーニング
きっこによれば、比嘉さんと同じ事務所の国仲涼子、バーニング所属の島谷ひとみは、
その磯野の愛人だったとか
278可愛い奥様:2007/08/31(金) 09:14:30 ID:Oaful9ZW0
バーニング厨うざ 他スレ行けよ
279可愛い奥様:2007/08/31(金) 09:37:25 ID:7CDoPUlH0
環のダンナ、「夏美ちゃんはまだひきずっているからなあ」
っておまい大女将は実母で一番の近親者なのに何で他人事なんだよ。
280可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:16:46 ID:iscUcC500
環ダンナって、実母の愛情に恵まれずに育ったんだろうね。
単に、客商売の家に生まれたせいでも何でもなく。
281可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:45:32 ID:i2oJZ1qF0
夏美のミスり方がよくわからない。
パソコンで顧客名簿を検索する時、お客様の氏名を聞いて入力したら
同性同名があったらフツーに全部表示されるんじゃないのか。
なんで今さら、同姓同名のお客様がいました…!!なんだろう。
それに大女将とは一番接した期間が短い夏美が一番打撃受けてるというのも不自然過ぎ。
大女将には様々な感情を抱いてた環が…ならわかるけど。
無理に大女将に結び付けなくても
若女将になりたてで慣れてない夏美のミスという描写でもいいのと思うけどなぁ。
周囲が揃って夏美は悪くない、みたいな流れがなんか不快。
282可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:48:10 ID:76Echy6M0
もう、これは全部夏美がみている夢なんですよ……
目が覚めると目の前にシブーストがあって最終回。
283可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:49:29 ID:aTTnwZGg0
脚本が悪いのか、主役が悪いのか・・・エンドレス
284可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:07:18 ID:FC4EramK0
片方だけ悪いなんてことはない
どっちも悪い
どんど腫れ
285可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:08:30 ID:f5ytbQXn0
昨日の地元新聞にどんどの記事が載ってたんだけど
放送開始時に14%だった視聴率が今では20%に迫る勢いで
内藤Pが、韓国ドラマを研究。
韓国ドラマと連続テレビ小説の視聴者層はほぼ一致していて、
求められるのは人が人に思いを伝えるドラマであると考えた。
人と人との心の葛藤をより深く視聴者に見せる心理劇を多用し、進行遅いドラマにしたこと
こうした工夫が後半の盛り上がりに大きく貢献している・・とあって、
ドラマ部長のコメント「比嘉さんと出会えた事が大きい。演技というより、
伝える力を持っている」で〆られてた。

演技力を横に置いとかれる夏美には笑ったけど
視聴率がいい=良作って事じゃないと思うのだが。
286可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:15:20 ID:if4XNeJp0
あのクレーム客、きよみさんが辞めたらどうするんだろう。
辞めてなくても、不幸、用事があって休みを取る可能性もあるが
それでも自分のために出てくるべきだと主張するんだろうか。
予約は以前から入れてたんだから、都合つけるのが当たり前だとでもいいそうだし。

自分は常連客なんだから特別扱いされて当たり前っていうのがにじみ出てくる話は
見てて不愉快。いくらドラマであっても。


白石が出てたときに、母の見舞いから戻ってきて、ほかの中居たちに休みを取って
すいませんなどと言ってたが、急変したわけでもないんだし、見舞いは休日に行けば
「すいません」という必要はないはずなのにと疑問だった。
あの旅館の中居たちはお休みはとってないんだろうか。
287可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:21:39 ID:CrgNxJ6a0
>>285
それで「どこかで見たことあるエピソード」ばっかりだったのね。
最終週のストーリーをまだ知らない(書かないで)んだけど、
きっと記憶喪失になるんだね。
288可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:26:17 ID:Lj60/eUw0
>>287
そして実は夏美とマサキが兄弟だったことが分かる、と。
289可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:28:01 ID:hN7H/PEX0
>>286
べつにきよみさんが担当にならなかったことだけ文句つけたんじゃなくで、
担当の仲居、部屋、食べられない料理諸々で、
馴染みの客なのにまったく認識されてなかったことに気付いて
腹立ててるわけで。
なんかの事情で違う仲居が担当になったとしても、
カナと女将にそれなりの対応してもらってれば
仲居が誰だろうとクレームださないよ。
290可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:37:45 ID:AtKcdJRw0
普通、なじみの仲居さんがいなかったら、怒る前に「どうしたの?」ぐらい聞くよ。
「線香のひとつもあげようと思って来た」と言うなら、なぜ、最初にそのことを言わないの?
命の恩人なんでしょ?
この脚本は、普通のコミュニケーションが取れない人ばかり出して
無理やり騒動を起こしてるね。
291可愛い奥様:2007/08/31(金) 12:18:31 ID:7CDoPUlH0
>>285
この勘違い内藤Pという人がすべてのダメダメの源なのかねー。
心理劇なんてまるでできてないしベタな韓国ドラマよりもさらにクオリティ低い。
後半のどこが盛り上がっていると?w
292可愛い奥様:2007/08/31(金) 13:02:27 ID:bl/GMOC4O
さあ盛り上がってきました
293可愛い奥様:2007/08/31(金) 13:06:07 ID:ijBZhvK80
ちゃんと作ればいい話になりそうなのに、あっちこっちが不自然すぎて萎える
294可愛い奥様:2007/08/31(金) 13:32:54 ID:qHoejVis0
最初から旅館とお客とのからみをドラマにしてほしかったなあ。
お客は毎週、豪華ゲストが変わって色んな事件があったりして…。

あ、でもそれは昔どこかの局であった内容だな。
とにかく、どんどは普通に、常識的に考えてはいけないドラマ
だという事を、最後の最後まで押し付けられるんだね。
295可愛い奥様:2007/08/31(金) 13:36:05 ID:VTmwjlUuO
いや、前田夫妻、今度は病気なんだよ。不治の病。
だから普通のコミュニケーションは無理なんだ。
たぶん政良が一緒に暮らしている女性の親なんだろうけどな。
296可愛い奥様:2007/08/31(金) 15:21:48 ID:FC4EramK0
>>294
たとえ前にあったって別に構わないと思うけど…。
どうしてこんなヘンテコな出来の作品になっちゃったんだろうね。
297可愛い奥様:2007/08/31(金) 15:54:09 ID:BIC4Cp/B0
同姓同名があったとしても、予約電話の時にフルネーム、住所、電話番号(連絡先)は聞くよね。
名前だけでなんの確認もせず、ハイ予約承りました!ってあり得ないんじゃないか?
ましてパソコンの無かった時代は。
全ての情報を聞いた上で、顧客データーと照合して対応する物じゃないのか。
出迎えの時も玄関やフロントに誰もいないのはおかしい。
298可愛い奥様:2007/08/31(金) 16:00:24 ID:6w3cpHbn0
「この週は夏美が女将になる決心をするでしょー、この週は初めての挫折でしょー、
...この週は大女将の死から立ち直る、っと」
って風に話を持っていったのが目に見える。
どうせ朝ドラだもん、こんな感じでいいんでしょと。

週ごとにキャラの人格や加賀美屋の掟がころころ変わるのも
その週のテーマに沿ってりゃそれでオケなんだね。脚本家の頭ん中では。
299可愛い奥様:2007/08/31(金) 16:10:55 ID:TJ3atSZJ0
ちょっと天然の夏美&マサキカポー
古き良き時代の伝統を守り続ける大女将
風水に凝ってる環
なぜか憎めないコナン&しっかり者の雛形夫婦
トキエやうっかり・・・
(イーハトーブの面々はいらない)
ホントにいくらでも面白くできそうだったのにな〜。
とにかく何でも強引にヒロインマンセーに結び付けちゃうのが
薄っぺらいドラマになってる要因だと思う。
旅館の仕事とかお客様とのエピソードを長丁場を生かして丁寧に描いていけば
登場人物にマンセーさせなくても自然にヒロインを応援したくなるものなのに。
300可愛い奥様:2007/08/31(金) 18:14:48 ID:I19keHwX0
前田様何様?
心中なんて身勝手なこと考えてた人だから、自分は特別扱いしてもらわないとムカつくわけ?
カナの接客には何の落ち度もなかったよ。
こんな中途半端なエピで何をいいたかったのだろう?
301可愛い奥様:2007/08/31(金) 18:32:33 ID:a+7qsbkc0
>290
ほんとうに、コミュニケーション力のない人間ばかりだねw
腹を立てたくてケチをつける人もいるけど、そういうのとも違うしねー。
302可愛い奥様:2007/08/31(金) 18:59:57 ID:ohR89CIn0
狼の死から立ち直っていなかったのが原因じゃなくて
同姓同名のお客様の顧客データを取り違えないためには何に気をつけたらいいか
って問題でしょ?
何かポイントがぼけてるドラマだよなぁ
303可愛い奥様:2007/08/31(金) 19:16:55 ID:5WyIAS5DO
確かに勿体ないよね。ストーリーの持って行き方次第で
幾らでもよい作品になりそう。
あの客もいきなり何様?としか思わなかったし。
大女将とのエピも感動に持っていきたいんだろうに
だからどうした?としか思えなかった。

だいたい予約の確認って女将がしないの?
老舗旅館でおもてなしが売りで
その人ごとに違うサービスがあるんだからさ。
お客様の趣味や嗜好まで覚えてるんだから
宿泊の最終チェックくらい女将がするべきだと思うよ。
まだ代替わりしたんじゃないんだからさ。
304可愛い奥様:2007/08/31(金) 19:36:34 ID:GSmqKvER0
>>303
女将はそこまでしないでしょ・・・、と思ったけど新人若女将がいることを考えたら、
女将かあき竹城がチェックすべきだよね。

予約の電話が鳴る場所が、誰もいなくなる可能性がある場所ってのがまず問題。
次に「入力して検索」じゃなくて、ただの表を目で追って探すのが問題。
そして、電話番号などの区別情報で確認しないのが問題。

で、なんでこんな問題が起こるのかと言うと、ムリにでもトラブルを起こす脚本だから。
305可愛い奥様:2007/08/31(金) 22:31:23 ID:DLa2U+wy0
データベースで管理するようになっても、私でないとわからないこともあるから…
って、ちょっと前にそんなこと言ってなかったっけ。環が。
それなのに、毎日の客のチェックしてなかったってことよね。
夏美が若女将になって何ヶ月も経ってるのかと思ったら、
まだ大女将のお骨があったので、そういうわけでもないし。
306可愛い奥様:2007/09/01(土) 00:52:57 ID:TrWi8Hrs0
大女将のために来たのに何も言わず異常に受け身すぎる客
客の細かいことをカバーする役目であるはずなのに放置プレーな環
使えない顧客データ管理様式…
ミスの原因を「夏美が大女将のことをひきずっていたから」にするには遠すぎるわ。


307可愛い奥様:2007/09/01(土) 02:17:27 ID:+PhLOPNz0
来た時に大女将の死を既に知って線香まであげるつもりでいたのなら、
普通は常識的に最初に旅館に着いた時にお悔やみを言うよね・・・。
308可愛い奥様:2007/09/01(土) 02:29:33 ID:EX6dH+jm0
>>303
おもてなしの心が売り物の老舗旅館なら、今日はどういう客が来るのか
女将が確認して、従業員に伝達するなん普通だと思うよ。
「今日のお客様の○○様は、常連の方で・・・とか、
○○様の××な方なので気をつけてください」とか、
他の旅館ものドラマではよく見るシーンだよね。

>>304
トラブルの起こし方が唐突といおうか、思いつきといおうか
昼ドラの旅館もののほうが、ツボを心得ている感じがする。
309可愛い奥様:2007/09/01(土) 06:19:41 ID:VTreVXg00
>>299
最初の頃の環が風水に凝っているという紹介
「この話は(風水)追々解ることなのでごぜいます。」なんて言ってたよ。
いつになれば風水にのめり込むんだ、なんでも風水まかせなのか。
と想像させる紹介のしかただったのに、未だ趣味の域にも感じない。
あと1ヶ月ですが…
310可愛い奥様:2007/09/01(土) 07:47:11 ID:geHbxZiA0
辻褄が合わないドラマや、主役が下手なドラマはその辺にもあるけど、
どんどは、なぜこんなに腹立たしいんだろう・・・
311可愛い奥様:2007/09/01(土) 08:00:39 ID:D4cvRJfa0
>>310
やっぱり子供からお年寄りまで全員に主役を全肯定させる、
ある意味中二病的な部分が気持ち悪いんじゃないでしょうか。
これで「どうやってもあらゆるペットから敵視される」というキャラクターが付随してたら、
なんか好きになれたかもしれない。
312可愛い奥様:2007/09/01(土) 08:30:31 ID:cEJXASf/O
>>307
そうそう。お供え物だって持ってきている筈だし。
えっ?手ぶら?
阿呆やろ。ええ歳こいて
313可愛い奥様:2007/09/01(土) 08:44:38 ID:FO6UzpPC0
このドラマもあと1月かと思うとうれしくなった。
314可愛い奥様:2007/09/01(土) 08:59:13 ID:P1rBHn7V0
今日も夏美の上から目線が炸裂だった
客は、高い金を払ってもてなしを受けるために来ているんであって
夏美の成長のために来ているんじゃないっつーの
315可愛い奥様:2007/09/01(土) 09:23:53 ID:3FQ3v0bP0
コノカガミヤおもてなしツアー

オプションで名物若女将の成長を見学していただけます。
316可愛い奥様:2007/09/01(土) 09:42:47 ID:cEJXASf/O
盛岡のクラブかなんかの飲み屋のシーン。
セットにしろロケにしろ、ああいったシーンは一日で撮ってしまう筈だよね。
初めは消し炭の登場(116)からすぐに展開する筈だったんじゃないかね
再登場(129)、新展開(132〜)まで二週間も間を置く意味が分からないよ

ちなみにビッグ4(カツノ、環、平治、政良)による
糞役者抜きの水入らずの演技シーン
(結婚式の裏のカツノの部屋。カツノと政良の再会場面からカツノが死ぬまで。
途中環が退室したり環とカツノだけだったりする。
また一部回想シーンや時江が外で聞いている姿を含む)
が放映された時間は、だいたい
(122)6分10秒、(123)5分00秒、(124)0分10秒、(125)9分20秒、(126)8分35秒、
で合計29分15秒となる。まるまる2回分。
これを無理やりハサミ混んだみたいだなぁ。
()内の数字は放送回です。


317可愛い奥様:2007/09/01(土) 09:46:09 ID:Sb2zR9r00
幽霊が話しかける内容って、まあ本人の希望なんだろうけど(夢の登場人物が話すのと同じで)
普通幽霊は「がんばれ」とはいわないだろー。
あなたは笑顔を忘れないで、その笑顔が宝だよ。それくらいの言葉で充分感動的なはず。
いちいちがんばれって安っぽいどっかの24時間マラソンじゃあるまいしw
318可愛い奥様:2007/09/01(土) 11:14:01 ID:eyRN9OI30
最近はここに書き込むネタ探しのためだけに見てる
319可愛い奥様:2007/09/01(土) 11:56:14 ID:3FQ3v0bP0
今週は夏美の若女将っぷりよりも
児島みゆきのババァぷりのほうがインパクト大だった。
320可愛い奥様:2007/09/01(土) 13:18:54 ID:umMRAHmD0
>普通幽霊は「がんばれ」とはいわないだろー。
さすがにそれは何か変なツッコミだ
321可愛い奥様:2007/09/01(土) 13:22:49 ID:cEJXASf/O
前田夫妻はどうみても幽霊だったのに
その後で大女将が大河義経の時の美輪みたいに登場して笑った
大女将は人間では無かったと言う話ですよね
322可愛い奥様:2007/09/01(土) 13:54:35 ID:HwXtFd+N0
>320
でもあの場面で自分が死んで悲しんでる人間に「がんばれ」はちょっと変だと思ったよ。
悲しまないでとかならありそうだけど、がんばれ言うかなーw
323可愛い奥様:2007/09/01(土) 14:24:48 ID:/ugn5f4t0
>>319
あれは児島みゆきだったのか!
ハレンチ学園の。言われないと分からなかったよ。
324可愛い奥様:2007/09/01(土) 14:46:15 ID:KqOeRD0Y0
負けないで、って言われたのが違和感を覚えた。
周囲は敵だらけ、鬼だらけなのかと。
325可愛い奥様:2007/09/01(土) 14:55:55 ID:6Oj7pNL50
つーか、普通に考えれば幽霊じゃなくて妄想だよね。
妄想に、自分に都合のいわせただけ。
326可愛い奥様:2007/09/01(土) 16:28:14 ID:re+m5IWK0
こんなつまらないドラマ、ネタ探しのためでも見れるだけ凄い!というか暇人?

私なんか大女将が死んでから見てない。
芋たこは一週間で挫折したが。
327可愛い奥様:2007/09/01(土) 16:36:14 ID:LbcjgRzF0
こんな出来損ないのドラマ久しぶりに拝見しましたわ。
時計代わりの、ながら見ですが。
出演者がお気の毒です。
328可愛い奥様:2007/09/01(土) 17:29:55 ID:6K6OgsTE0
>>322
言葉の選び方が変なんだよね〜
言葉も常識もすべてにズレがあって気持ちが悪い。
329可愛い奥様:2007/09/01(土) 17:37:35 ID:K5JrTdP10
>>326
>私なんか大女将が死んでから見てない。

結構最近まで見てるじゃんwww
330可愛い奥様:2007/09/01(土) 18:12:37 ID:T7ZDybAG0
南部鉄器屋のじじいが、
普通に離れに入ってくるのが物凄くいやだ。
毎回誰かが、大女将の部屋にいるからいいものの
誰もいなかったりしたら、家の者に黙って
あがりこんでいるのだろうか?きもい。
331可愛い奥様:2007/09/01(土) 18:56:14 ID:7VErmr1i0
来週は自慰のオカズになるネタがあるのかなぁ〜
332可愛い奥様:2007/09/01(土) 21:24:20 ID:ldBjKlUB0
>>330
私もあれ気持ち悪い
tnkでもよく朝飯食ってる茶の間まで
挨拶もなく上がり込んできたけど同じ不快感
333可愛い奥様:2007/09/01(土) 22:09:39 ID:6Oj7pNL50
こないだなんて風鈴鳴らしながら笑顔で入ってきてたよね。
誰もいなかったらどうすんだ。
334可愛い奥様:2007/09/01(土) 22:58:40 ID:EX6dH+jm0
>>332
そう言えば、[この家には玄関が無いのか?]
なんて言われてた朝ドラがあったような気がしたけど
あれはtnkのお寺だったのかな?
335可愛い奥様:2007/09/02(日) 00:13:54 ID:XLlzzkUJ0
いや、それってナツミの実家じゃなかった?
みんな家に来るときは店と厨房突っ切って来るから、
衛生的にどうなの、住居部分への玄関はないのかって
つっこみがあった気ガス
336可愛い奥様:2007/09/02(日) 00:35:28 ID:npViHoN20
>330
私はずっと庭師なんだと思っていたw
337可愛い奥様:2007/09/02(日) 00:35:43 ID:crk6OKZf0
「ちりとてちん」のHP
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/index.html

ご期待を
338可愛い奥様:2007/09/02(日) 01:07:11 ID:D9e0rtVe0
ちりとてちんまで一ヶ月。
ミツやんが上方落語に挑戦するのも期待だけど、
大好きな渡瀬恒彦に松重豊が見られるのは嬉しい。
松尾貴史に京本サマまで出るんだね。早く見たい!
339可愛い奥様:2007/09/02(日) 07:43:56 ID:PigZZkwM0
いつも縁側や窓を夜でも開けっぱなしにしてるけど、
蚊に刺されないのか気になる。
340可愛い奥様:2007/09/02(日) 07:51:42 ID:rbRxizt60
ちりとてちん、面白いと良いな〜。
ヒロインの子供時代からってのは王道だよね。
>>339
気になるw
341可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:20:13 ID:wktOd/n90
次の再放送どうやら「わかば」って他で見かけた・・嘘でしょ orz
342可愛い奥様:2007/09/03(月) 05:21:33 ID:TFK5jPRm0
狼死んで南部鉄器は俺が死んだらまた縁側で仲良くしようって空気が満々。
あの世には狼の夫がいるんじゃ?
夫とマサキの母と会えて仲良ししてるんじゃ?
343可愛い奥様:2007/09/03(月) 08:55:23 ID:kumrX3460
登場人物の変わり身の早さに不愉快度増大。
344可愛い奥様:2007/09/03(月) 15:59:38 ID:6ILvsNFS0
変わり身というか、脚本家が前に書いたこと覚えていないのでは…
345可愛い奥様:2007/09/03(月) 16:07:40 ID:MZ2tK1dC0
うわ、人少なっ!
最終月なのに。 今朝見たけど、もう印象に残ってないや。
良くも悪くも言われなくなった、あまりに哀れなドラマになっちゃった。
346可愛い奥様:2007/09/03(月) 17:29:16 ID:hu03/mLq0
>>341
天花にもう一度チャレンジしてみたい。
前回は1ヶ月もたなかったから。
347可愛い奥様:2007/09/03(月) 17:51:35 ID:AEvm45+I0
わかばは果てしなくつまらないから、
私もどうせなら、天花の方またチャレンジしてみたい。

ヘマちゃん金八先生に半年出るらしいねw
348可愛い奥様:2007/09/03(月) 18:46:53 ID:XoTJ0O3M0
天下は完走したけど、音楽聞いただけで吐き気がするほど後遺症状に悩んだから、
あまりオススメしない。
349可愛い奥様:2007/09/03(月) 19:12:48 ID:VuOlaVS+0
もしも はれたら〜♪
350可愛い奥様:2007/09/03(月) 19:18:26 ID:kauF79Lk0
>>349
もしも、明日が〜♪

に脳内変換してたw
351可愛い奥様:2007/09/03(月) 23:41:30 ID:bLUGxZur0
ちりとてちん、ナレーションは上沼恵美子だって。
成長したヒロインが昔を振り返る設定らしい。
しほりタンがどうすれば上沼恵美子になるんだかorz
352可愛い奥様:2007/09/03(月) 23:45:48 ID:I3v88QqD0
みつやんって小さいんだね。画面で観るとでっかく思える。
顔も大きいかと思ったら和久井映見とそう変わらなかった。
353可愛い奥様:2007/09/04(火) 00:34:11 ID:ua8Z/Xyi0
プロフみたら次の貫地谷さんって冬子よりも小さい。
でもたしかにミツの時そんなに小く感じなかったよね。
354可愛い奥様:2007/09/04(火) 01:52:04 ID:nEC3tBPu0
ようし、がんばって今日の感想書いちゃうぞ!w
銀行さん、今時返済計画を用意しましたって言ったくらいで驚いて感心しないだろ。
15%アップの根拠、そこは突っ込んでおこうよ。
田舎過ぎて「貸してくれよー」「駄目だなんてけち!」「ぼちぼち返します」
っていう人間しか相手にしてなかったのだろうか。
355可愛い奥様:2007/09/04(火) 06:03:29 ID:RiZiaxLh0
犬HKスペシャル酷いね。人事や経理を中国に外注しようって内容。
ミスを素直に認める中国人とか、そんなのレアケース過ぎるし。
実際に中国人と仕事した人なら、ウヘヤラセ臭ぇ〜と思うけど、
ぜんぜん知らない人なら、「やっぱりこれからは中国か!」なんて思っちゃうんだろうね。
今なんて中国からどんどん外資が逃げたしてる状態なのに、今ごろ中国一押しですか。
ってか、逃げ出してる現状だから必死で中国の肩もってんだろうね。

そんなにNHKスペシャルで中国とりあげたきゃ、大陸で頻発する暴動やチベット侵略、
世界中に散らばってる中国スパイ、亡命したスパイ、日本で暗躍する中国マフィア、
マフィア並みの犯罪を平気で犯す一般中国人の特集しろよ。
ほんと犬HKは腐ってる。
356可愛い奥様:2007/09/04(火) 06:04:00 ID:RiZiaxLh0
うへ、ごめんねごめんね。スレ間違えちゃった。
357可愛い奥様:2007/09/04(火) 06:23:28 ID:gbytvgyC0
盛岡なら岩○銀行なんだろうか。
あそこはしぶいぞ〜。

それより後継者が急に変わったことにも突込みが入らないのが変。
358可愛い奥様:2007/09/04(火) 09:06:38 ID:D42QCkzW0
朝っぱらからキャバ嬢役なんてやらされた可愛そうな女優さんは野波さんでしょ?
野波さんは宮本信子さんと同じ事務所で非バーニングでしょ?

良い役=バーニングor黒い組織プッシュの腹黒系
悪い役=非バーニング系

この糞ドラマの元凶であるプロデューサーの徹底ぶりが笑える  >>4

にしても腹黒系の夏美と恵美子の偽善者っぷりが鼻につく
やっぱり腹黒女が良い人を演じるって無理があるんだよね
359可愛い奥様:2007/09/04(火) 09:17:03 ID:qaOshoY40
>>355
儲け優先で中国に仕事を流出させているのはNHKじゃなくて企業だし
番組は推奨しているわけでなくその現状と問題を伝えただけじゃん。
なんでも叩けばいいってもんじゃないよ。
360可愛い奥様:2007/09/04(火) 09:56:42 ID:Ayd0MUzG0
良純のTELの相手ってネジネジだよね。
ハゲタカつながりなのか。本人登場もあるのかな?

361可愛い奥様:2007/09/04(火) 10:10:03 ID:zvUewBAq0
鷲津が出たら萌える
362可愛い奥様:2007/09/04(火) 10:18:01 ID:vI/Xagdz0
>>359
NHKは前も中国に関しておかしいことやってたよ。
363可愛い奥様:2007/09/04(火) 10:40:39 ID:6vFT5eM50
今週のどんど面白そうで期待しているんだけど
特にトキエの目つきがイイ。
でもピンチを夏美の意味のわかんない座敷藁氏パワーで解決なのかな?
364可愛い奥様:2007/09/04(火) 11:43:59 ID:XLarmoil0
いやな感じで覗き見してたなー夏美。
365可愛い奥様:2007/09/04(火) 11:56:14 ID:XLarmoil0
水の女が待ってたのは家の方じゃなかったから、ロビーかなんかだよね。
ロングで撮らないでアップばかりでごまかす手法もセコいけど、夏美だけが
旅館の玄関をウロウロしてるとか、女が他の従業員や客に目につかないとか変。
つか義純にしろ水にしろ、夏美の言葉遣いひどいよ…。
366可愛い奥様:2007/09/04(火) 12:13:28 ID:ERTxxI5f0
今週はレナで射精しまくる
367可愛い奥様:2007/09/04(火) 13:54:41 ID:lQbinKtt0
女将さんともあろう人が
食卓からそう離れていないところで、座布団を使って
孫の遊び相手をするのが気になった。
ほこりがたつ。
368可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:16:47 ID:Hh7JB36F0
あまりにも人気(ひとけ)がない旅館
仲居も歩いてなきゃ他の客も歩いてない

みんなで団欒してるのはいいけど
子供が横で遊んでる時間に女将、若女将、帳場の人間
板長と全員揃ってるのがおかしい。よほどヒマなんだな
369可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:52:36 ID:T0S/2jlu0
1日限定5組のお客様しか受け入れません、とか。
どんなこだわりの宿だよ。
370可愛い奥様:2007/09/04(火) 16:17:34 ID:SeZZo25J0
>>367 あの子供達いつも食卓の周りで騒いでるよね。躾悪すぎ。
371可愛い奥様:2007/09/04(火) 16:48:47 ID:Oeyi/1Ke0
>>370
しかも、今日は座布団をサンドバック代わりにたたかせてた。
埃が立つからご飯時にすることじゃないだろうに。
372可愛い奥様:2007/09/04(火) 17:16:05 ID:94UfUw6P0
男の子は常にはしゃぎまわっているもの。
周りの大人は温かい目で見守るものっていうステレオタイプしか頭にないんだろうね。
373可愛い奥様:2007/09/04(火) 18:15:59 ID:6vFT5eM50
あそこは食卓というより茶の間だから何でもアリなんだろう。
あの子達いつも「早く寝なさい。」「はーい」のワンパターンだったから
今日は長い映ってよかったね、と思ってしまった。
374可愛い奥様:2007/09/04(火) 19:07:30 ID:YH0QqscG0
子どもの描写がヘタなんだよねー
荒れる伸一を心配するとか、カツノの死と絡ませてほろりとさせるとか、
いくらでも大家族ならではのシーンが作れただろうに、ほんともったいない
375可愛い奥様:2007/09/04(火) 21:07:24 ID:si/teDZL0
子供の描写といえば、芋たこだなあ。
三男坊がおかあちゃん恋しさに大泣きするシーン、思い出すだけで今でも泣けるw
376可愛い奥様:2007/09/04(火) 22:45:08 ID:WChjEEcS0
芋たこの子供たちはよかったね。いい面悪い面ちゃんとあって生きてる子どもだった。
この兄弟は機械みたい。子育て楽そう。
377可愛い奥様:2007/09/04(火) 22:56:41 ID:VsJpsTDY0
>>375
末っ子の演技はちょっと信じられないくらい上手かったよね
378可愛い奥様:2007/09/04(火) 23:16:50 ID:tgMMdUp+0
ハニートラップに引っかかったシンイチに同情したい。
相手はプロだ。
379可愛い奥様:2007/09/04(火) 23:27:36 ID:KKxnSrpCO
>>368
旅館の人間は早食いで早口。実際の団欒を超スロー映像でお送りしていると脳内保管でおK。
家族経営のペンションじゃないし、鍛え上げた仲居集団が頑張っていれば問題ないでしょ。
380可愛い奥様:2007/09/05(水) 05:04:25 ID:OluDyGv40
>>376
脚本家の子供だと思えば納得いくかも。躾の悪いガキなのよ
381可愛い奥様:2007/09/05(水) 09:16:45 ID:kHAb+G870
>>351
上沼恵美子も、若い頃は美人漫才師とか言われてたのよ・・・
382可愛い奥様:2007/09/05(水) 11:12:18 ID:L6ckAQCS0
宿に乗り込んできてる時点で、なんかトラブルを起こすか
脅迫するつもりなのは明らかなのにねえ。
いい歳したオトナがバカなのが困る。
383可愛い奥様:2007/09/05(水) 12:18:17 ID:MokFZHL00
このドラマって、何も考えずにボーっと見れるのが年配の視聴者に受けてるんじゃない?
夏美のキラキラした笑顔が苦手なのは悪人ですよーってご丁寧に教えてくれるしw
384可愛い奥様:2007/09/05(水) 13:00:32 ID:L6ckAQCS0
ヨシズミに何か感じ取っちゃったらダメでしょw
「ナツミチャンはなんでも前向きに考えるからなあ」
「それがナツミのいいところ」って言ってたのはまだ昨日の事なのにw

心を溶かす笑顔でヨシズミをどうにかできないの?
385可愛い奥様:2007/09/05(水) 14:22:31 ID:GmqGBlRK0
>>383
あの貼りついたような笑顔が苦手な自分は、悪人ってことか…orz
386可愛い奥様:2007/09/05(水) 16:16:46 ID:mYsofILM0
>>351
上沼登場させちゃうんだ。関西の芸達者だのみは楽しみだけど、
藤山直美を使ったばっかなんだから、もう少し時間おけばいいのに。もうタマがないじゃん>大阪制作
387可愛い奥様:2007/09/05(水) 16:20:32 ID:kAutX9RV0
>384
どうせ天然でいくなら、エリーのように人の悪意には全く気づかず
自分のペースに持っていって改心させるのが本当だ!w
388可愛い奥様:2007/09/06(木) 00:06:01 ID:atAnxzXr0
最終回までのあらすじ読んダ。
登場人物総出でグランドフィナーレのような終わり方ワロス。
389可愛い奥様:2007/09/06(木) 04:38:14 ID:DYolE7aL0
サンライズアニメかよ!って感じだなあ
しかしあまりのお安さに泣ける
脚本家本人だけは「なんというスターシステム…」と一人で悦にいってそう
390可愛い奥様:2007/09/06(木) 08:50:01 ID:kBgKmNhG0
ジャジャ麺ばっかり。
皿を斜めに持ってぱくついて、最後にまだ食べ物が口に入ったまま
「ごちそうさま」って、修行してるのなら、もう少し考えればいいのに。
下品なまんま。
391可愛い奥様:2007/09/06(木) 09:01:36 ID:4dgXn92D0
みんな食事のナマーがおかしいよね。
子供は食卓で、まだ料理が並んで食事中なのに走り回ってるし、
若女将は皿を持ち上げてじゃじゃ麺掻き込むし。
392可愛い奥様:2007/09/06(木) 09:11:50 ID:onBFqVZ6O
>>390-391
それって、蕎麦屋ですする日本人に顔をしかめる外国人みたいな物なんじゃない?
じゃじゃ麺は皿を持ち上げて食べるのが正しいんだよ、きっと。
393可愛い奥様:2007/09/06(木) 09:16:11 ID:RGVM51u50
日本食のマナーとしては大皿や長方形など一部の食器を除き
お皿を持ち上げて食べるものなのでございます。
394可愛い奥様:2007/09/06(木) 09:56:02 ID:4dgXn92D0
もって食べるのは小皿くらいじゃない?
例え持ち上げるのが正解だとしても、顔の前までもっていって掻き込むのは格好悪い。
麺を啜るのがイヤだからあぁなったのかもしれないけど。

どっちにしても麺を口に入れるたびに斜め上を向いて肩をすくめるのが鬱陶しいな。
395可愛い奥様:2007/09/06(木) 09:58:24 ID:K5+FFMvD0
じゃじゃ麺皿持ち上げないよ
396可愛い奥様:2007/09/06(木) 10:17:45 ID:zGEf8d6h0
チープなハゲタカ路線にしたな、と思ったらほんとに
ねじねじが登場。おちょくってるのか?
397可愛い奥様:2007/09/06(木) 10:28:22 ID:DKMHZFv60
じゃじゃ麺はちーたんたんにするので最後は皿を持ち上げるのがセオリー。
麺をすすって「ごちそうさま」に「まだ途中じゃん」と突っ込んでみた。
398可愛い奥様:2007/09/06(木) 10:30:18 ID:kBpEQu9I0
ちーたんたん?
399可愛い奥様:2007/09/06(木) 10:43:47 ID:DKMHZFv60
>398
鶏卵湯と書く。
じゃじゃ麺の具を少し残して、卵を割り入れ熱湯を注ぐ。
かき玉スープみたいなもので、うまいよ。
ざるそばにはそば湯。じゃじゃ麺にはちーたんたん。
400可愛い奥様:2007/09/06(木) 10:48:37 ID:kBpEQu9I0
ありがと。
そこにさらにうどんを投入したくなる。
401可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:26:14 ID:WIiDZOlA0
ま、もともと脚本が薄っぺらいので素地はあったんだけど
最後の良心・草笛が死んで
ヨシズミが出てきたとたんに
昼ドラ風情になっちゃったw
バラエティのハゲタカパクリのコントみたい!
402可愛い奥様:2007/09/06(木) 13:20:09 ID:QBh1L2ZH0
今日はあきがちょっと可哀想だったな。
でも、最後に意地でも夏美を出してくるところが興ざめ。
403可愛い奥様:2007/09/06(木) 13:29:06 ID:31L5cpM80
>>391
ナマーワロタw
404可愛い奥様:2007/09/06(木) 16:58:20 ID:lBIaaN2C0
ベタに蓮が頭痛くなっていたけど、死んじゃうの?
狼でさえ感動できなかったのに父ちゃん死んだからって・・・。
405可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:00:56 ID:FIJUMPuQO
夏美と柾樹が横浜で、結婚披露パーティーをしたら、その晩に圭吾が死ぬな
406可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:19:17 ID:3hqShNMdO
いや〜、父と合作するはずだったオリジナルケーキ、
父のダウンでナッツ一人の力で作り上げた
世界一のパテシエの父も感動の味、
夏美、よくぞここまで…すごいぞ夏美、マンセーマンセー

な展開とオモ
407可愛い奥様:2007/09/06(木) 20:05:36 ID:ee6w4QoV0
聡が夏美に「同じ盛岡にいるのに結婚式以来ずっと会えなかった」とか言ってたけど
平治のところにマサキと夏美が挨拶に来た時に会ってるじゃん
あのシーンはなかったことになってんの??
408可愛い奥様:2007/09/06(木) 20:12:03 ID:L7F1jghu0
>404
あ、蓮って父親役の蓮ってことね。
私らんらんの役名が蓮だったかな。そんなシーンあったかなと悩んでしまったw
ながら見いかんなあw
409可愛い奥様:2007/09/06(木) 20:33:10 ID:496XfTrd0
ハスって誰のことかと思った。
410可愛い奥様:2007/09/06(木) 20:44:23 ID:w+Fin6hO0
らんらんのエピソードはあれで終わりなの?
だとしたらずいぶんさっぱりした破局だな…
411可愛い奥様:2007/09/06(木) 21:00:30 ID:atIB1Q5y0
最後のグランドフィナーレで、持ち直した鏡屋のパンフレット作りの
写真でも撮りに戻ってくるんじゃね?<ランラン
412可愛い奥様:2007/09/06(木) 21:01:11 ID:atIB1Q5y0
「最後のグランドフィナーレ」って、おかしな日本語書いてしまった。
スマソ
413可愛い奥様:2007/09/06(木) 22:44:35 ID:AfbkkjYR0
>>400
じゃじゃ麺の麺ときゅうり等の具を少し残して
ちーたんたんにするといいのですよ。
あ、じゃじゃ麺はうどんみたいな麺だからね。
食べたくなってきた・・・。盛岡行きたい・・・。
414可愛い奥様:2007/09/06(木) 22:54:41 ID:OPt+32cF0
グランドフィナーレ
てるてる家族は感動したけど
たぶんこれは笑いの種だね
415可愛い奥様:2007/09/07(金) 00:36:18 ID:eUmMtP480
じゃじゃ麺っていうのはずっとジャージャー麺のことだと思ってたけど違うモノ?
(ジャージャー麺のことも名前聞いた事あるだけでよくわからない)
じゃじゃ麺って最後に卵スープにすると聞いてちょっと食べてみたくなった

>>404-406
私は、頭痛→父が病に倒れる→
「この年でなりたいものがあるわけ無い」弟が「俺この店継ぐよ」みたいなこと言い出す
みたいな流れになるのかと思った。
416可愛い奥様:2007/09/07(金) 00:37:23 ID:oWERKs8D0
>>415
そそそそそそれだ・・・。
417可愛い奥様:2007/09/07(金) 06:59:08 ID:7YRHVa4N0
秋山に騙されるんですね。

でも、秋山も脇が甘いですね(というか、脚本家、会社法知らないんじゃない?)
418可愛い奥様:2007/09/07(金) 09:28:35 ID:EgTwgr0n0
夏美は父危篤の知らせにも横浜に帰ろうとしない。
修行中の身だからと、一人中庭のお地蔵さんに手を合わせる・・・
ナレ「それほどに女将というものはキビシイ仕事なんでございます」

・・という予想w
419可愛い奥様:2007/09/07(金) 09:48:31 ID:aN88ga320
ふと思ったけど、最終回ってさんさ踊りなんだよね?
こないだケンタユータに「夏休みになったら」とか言ってたけど
一年後じゃなくて次のさんさ踊りで最終回だとしたら
初回から2年たってないじゃん
1年3か月ぐらいだよ
420可愛い奥様:2007/09/07(金) 09:58:02 ID:yvmkgYlW0
>419
どっかで2年くらいすっとばしてなかった?
421可愛い奥様:2007/09/07(金) 10:34:41 ID:gfBkvaDR0
>>420
今のところそんなタイムスリップは起きてない
422可愛い奥様:2007/09/07(金) 12:53:28 ID:WPrbAVbe0
「ちーたんたん」って可愛いな
字面だけで和むわ
423可愛い奥様:2007/09/07(金) 15:15:25 ID:QK9eT7Da0
今年さんさ踊りいったら、ロケしてたよ。
出演者が太鼓叩いてた。どうやら練習までしたらしい。
最終回用だったのか。

駅の近くでじゃじゃ麺食べたけど???って味だった。ちょっとクセあるよね。
ちーたんたんはおいしかった。
424可愛い奥様:2007/09/07(金) 16:08:22 ID:LSHYmoio0
>>422
じゃじゃ麺…いい加減見てる方も食べてもいないのに飽きて
きたから、ちーたんたんも作ればいいのにね?
芋たこのたま〜に出てくる料理教室みたいなのが面白かった。
425可愛い奥様:2007/09/07(金) 17:52:58 ID:tXilKjsA0
じゃじゃ麺、作ってみたら意外に旨かった。
426可愛い奥様:2007/09/07(金) 18:54:27 ID:CI0qRUO20
このドラマの登場人物ってみんな頭が悪そう・・
中の人が気の毒
427可愛い奥様:2007/09/07(金) 19:26:55 ID:z6N1JmJ90
演技見ててこの人本当に馬鹿だろうなあと思う俳優

第1位  相沢なんとか    台詞言うのがやっと 本当に馬鹿だと思う
第2位  鈴木爛爛      スタジオパークでも馬鹿丸出しだった
第3位  ヒロイン      何ヶ月も演じたのにほとんど成長の跡が見られず
428可愛い奥様:2007/09/07(金) 19:59:00 ID:hrOEK/Le0
相沢なんとかって誰?
429可愛い奥様:2007/09/07(金) 20:05:56 ID:hJgZTF4SO
>>416
いや、トモヤはきっとこう言うに違いない
「ボクも女将になりた〜い!」
430可愛い奥様:2007/09/07(金) 20:09:20 ID:XmyvXAEH0
>>428
マチャキの元カノ。
夏美以上の大根&整形だったよ。 
431可愛い奥様:2007/09/07(金) 21:14:52 ID:gT5lGQfL0
コナンが気の毒すぎる
432可愛い奥様:2007/09/07(金) 21:28:41 ID:ULgr7wZU0
あー、あの女生計だったんだ。
どうりで不自然な顔だと思った。
433可愛い奥様:2007/09/07(金) 21:51:11 ID:ZKF8rCL50
次の再放送「都の風」だそうです。
これ、かもかのおっちゃんこと國村隼でてるよ。
>>432
夏美は目・鼻・歯の整形酷いけど、元カノもっと酷かったよ。

434可愛い奥様:2007/09/07(金) 21:59:45 ID:1/o40Ftq0
>>431
すべての登場人物が、鈍感馬鹿ップルを引き立て、マンセーするための存在ですから
435可愛い奥様:2007/09/08(土) 00:05:31 ID:+Lnh2X6E0
食べ終わった皿にお湯入れて 生卵でしょ?オエッ・・・
テレビで観るじゃじゃ麺もマズそーだし チョンの料理なのに・・
盛岡冷麺は好きだよ 半透明でゴムみたいな麺がね
436可愛い奥様:2007/09/08(土) 00:08:10 ID:cJTifYc20
話が脱線しちゃうけど。
ちょい前に鷲津さんに加賀美屋買収してもらえ!って話が出てたけど、
鷲津さんはNHKを買収計画たててるらしい。
ttp://www.nhk.or.jp/hagetaka-blog/250/4512.html
437可愛い奥様:2007/09/08(土) 00:34:54 ID:vjgV5C2x0
都の風って全然覚えてないんだけど・・
どんな話だっけ?出来よかったの?

まあわかばじゃなくて良かった。
438可愛い奥様:2007/09/08(土) 08:21:26 ID:8AsJmnkf0
コナンが子供のようにイージー。
筆頭株主になった時点で、コナンをターゲットにした買収策への対抗策を
考えるべきだよね。譲渡禁止特約とかつけられないのかな。
439可愛い奥様:2007/09/08(土) 08:30:48 ID:8AsJmnkf0
予告の「ねえ!カガミ屋はどうなるの!?」の顔がブサイクすぎて驚いた。

あと、「どうなるの!?」じゃなくて、お前の笑顔でなんとかせい、とも思った。
440可愛い奥様:2007/09/08(土) 09:04:10 ID:WKpe/Nq70
>>437
21年前の作品で黒木瞳が退団後初のテレビ出演となったドラマだそう。
チョッちゃんとはね駒に挟まれた作品。
441可愛い奥様:2007/09/08(土) 09:54:47 ID:0KyUf+cL0
天鼻と同じく、主演のPVになっちゃってる感があるなあ
なんだ、あのラストの引きの長さ
442可愛い奥様:2007/09/08(土) 09:58:06 ID:73msDxzD0
>>440
3姉妹の話だよね。
何ちゃらみゆきがヒロイン。
確かあんまり面白くなかったような・・・。
443可愛い奥様:2007/09/08(土) 10:02:35 ID:Bc5l+IJp0
>440、>442
なんか思い出してきた…。印象薄いな。
444可愛い奥様:2007/09/08(土) 10:19:40 ID:73msDxzD0
でも かりん なんかも本放送当時はたいして印象に残らなかったけど、
再放送で見て本当に丁寧に作られたいいドラマだったと感じたし・・・。
そうなることを切に願う。
445可愛い奥様:2007/09/08(土) 10:38:07 ID:D3W7BWmd0
筆頭株主の代理人が融資辞退を申し入れたとして
その時点で銀行から加賀美屋に確認の電話とかは行かないものなのかな?
446可愛い奥様:2007/09/08(土) 11:24:11 ID:wsz/ivo+0
ドラマだし
447可愛い奥様:2007/09/08(土) 11:25:47 ID:LZwjuORg0
コナンと良純のカップル、
意外と好き。
448可愛い奥様:2007/09/08(土) 11:35:35 ID:YXaPUyCfO
カプ厨キタ━━━━━━━━!!!!ξミヽ(・∀・)ノξ∈
449可愛い奥様:2007/09/08(土) 13:03:08 ID:ZeRIJeAV0
>439
ワロタ
でも結局そうなりそうだね>万事夏美の笑顔で解決
450可愛い奥様:2007/09/08(土) 13:33:07 ID:Oks5KhUf0
>>440
はね駒とチョちゃんの間だったかぁ。
そりゃ名作に挟まれてキツイ覚えてないも無理ないかも。
印象にないのは、なんとなく当時みなくなったんだろうなぁ。
451可愛い奥様:2007/09/08(土) 14:01:16 ID:Uo2gawIX0
都の風ってラストシーンで
登場人物が全員手つないで雲の上を歩いてたやつ?
452可愛い奥様:2007/09/08(土) 14:03:01 ID:9YORKnXa0
>>442
加納みゆきだったような・・・顔は桃井かおりに似てた。
453可愛い奥様:2007/09/08(土) 14:24:47 ID:73msDxzD0
>>452
そうそう。
桃井かおりというより山口智子に似てるような・・・。
454可愛い奥様:2007/09/08(土) 14:43:39 ID:EMTnsXUo0
ギバと村上弘明さんが出てたのようだね。
あーあれか!っては思い出したけど、中身全然覚えてないやorz
やっぱり前後の、「はね駒」と「チョッちゃん」が良かったせいなんだろうね。
455可愛い奥様:2007/09/08(土) 15:14:51 ID:/YiGTuNs0
「はね駒」と「チョッちゃん」の間の作品かぁ。全然記憶にないや。
でもその頃の作品が見られるのはとても楽しみ。
456可愛い奥様:2007/09/08(土) 16:02:46 ID:MGN/LMys0
『都の風』確か終盤の話の流れが、名作『澪つくし』のパクリみたいだった。

『おしん』『すずらん』みたいにプロットが同じでも、
15年以上も年月経ってればいいんだけどさ、
ほんの1・2年前の焼き回しで似てたから、
当時またこの手つかいますかね・・あーマンネリって記憶が・・

でも、今見たらかなり出来いいとオモ。
駄作きらりの時あまりに酷すぎて、あの『君の名』が良く出来てたように見えた位だからw
457可愛い奥様:2007/09/08(土) 16:12:03 ID:sruhqBWg0
この期に及んでまだ座敷藁氏ネタを
出してきたのに驚いた。
458可愛い奥様:2007/09/08(土) 17:21:59 ID:2SQOL0JH0
ここまでは我慢できてきたのが、この最後のとってつけたような話に
とうとうながら聞きすら気に障りだして脱落。

聞いてるだけで人を不愉快にさせる話って、ある意味すごいもんだけどな。
459可愛い奥様:2007/09/08(土) 17:53:04 ID:VEGlOEDZ0
>>5
この書き込みを見てから余計に、夏美がますますムカツク女だと思うようになったし、
CMで仲間ゆきえを見かけると腹黒女に思えてしまう

でも以前から黒いオーラみたいのを感じてたから、
やっぱりやましい部分のある人特有の負のオーラが出てるのだと思う
460可愛い奥様:2007/09/08(土) 20:47:12 ID:/fpCtMEY0
もし良純が若女将の魔法の笑顔で改心したら私、怒るよ!
461可愛い奥様:2007/09/08(土) 23:27:46 ID:F1FJ7eVs0
>460
怒ってもそうなると思うw
別の方法で丸く収めたら偉いと思う。面白いかは別として。
462可愛い奥様:2007/09/09(日) 03:54:53 ID:JO8j6BiG0
>>438
>考えるべきだよね。譲渡禁止特約とかつけられないのかな。

というか、同族会社で、非公開会社の場合、通常、株式売買については、
取締役会の同意事項にします(株式の譲渡は取締役会の承認を要する、と定款に書く)。
だから、今回のような事は本来生じない(ただ、担保にはできますから、
結局は、融資額を返済して、担保を解く必要がありますが。。。。)。
463可愛い奥様:2007/09/09(日) 08:38:53 ID:fSfvyJkn0
>>462
トドメはやめてあげて!
NHKは虫の息です!
464可愛い奥様:2007/09/09(日) 13:53:17 ID:ysZuSsEBO
>>462
譲渡禁止をつけるときは、担保も同じように取締役会の承認要件にするのが普通だよね
465可愛い奥様:2007/09/09(日) 14:01:32 ID:lJF9nPmc0
詳しい奥様の話を聞いてると、無知な自分が恥ずかしいけど、
脚本かもきっと私と同じくらいの知識なんだろうとも思えてくる。
うむ。きっとそうだ。だから穴だらけなんだな。
466可愛い奥様:2007/09/09(日) 15:40:01 ID:iZ+yailz0
業界のプロフェッショナルじゃないんだから、
その世界に直接関わりがないなら知らなくて何の問題もないと思う。
でもそれをネタにドラマ書くなら調べろよ、と思うわけで。
467可愛い奥様:2007/09/09(日) 18:12:55 ID:JO8j6BiG0
>>464
そこまで、定款に書くことはない。

>>465
全てが脚本家の責任ではない。チェックするのがプロデューサなりディレクターの
仕事。
それに、世の株式会社の大半は非公開会社なのだから、
基本は、株式譲渡は取締役会の承認案件であり、公開会社は例外的に自由譲渡が認められている
と考えた方が良い。
468可愛い奥様:2007/09/09(日) 19:24:48 ID:MQWnxCij0
最後は、塗り壁とかネズミ男、猫むすめ
一反もんめ、目玉おじやが出てくるとオモ。
469可愛い奥様:2007/09/09(日) 20:10:40 ID:lYX3baLp0
>一反もんめ、目玉おじやwww
470可愛い奥様:2007/09/09(日) 21:05:44 ID:VFdf5bs80
なんなのこれ
子供が背伸びして書いてる脚本としか思えない
471可愛い奥様:2007/09/09(日) 21:52:41 ID:uXNplYIk0
>>468 >>469
ワラワセルナ
472可愛い奥様:2007/09/10(月) 08:29:07 ID:SuqoetAd0
>>468=>>391だな、きっと。
ハライテーwww
473可愛い奥様:2007/09/10(月) 10:53:30 ID:aQwSfYI80
銀行が勝手に、代理人が融資を断ったからと云ってそのまま受諾しちゃう物なの?
跡取りで経営者のマサキに確認しるなり、連絡するなりしないのか。
474可愛い奥様:2007/09/10(月) 11:08:53 ID:BgnUdYn80
>>473
コノカガミヤの世界では「確認」という言葉は存在しないよね。
2億円融資の担保のことも誰も確認しないしw
475可愛い奥様:2007/09/10(月) 14:16:03 ID:Dz+pmhRd0
>>472 だとおも。ワロタ
>>474 ワロタ、98%くらい加賀美屋と言う台詞の前には「この」がつく
476可愛い奥様:2007/09/10(月) 14:58:30 ID:73JPEjcY0
良純&コナンのツーショットは濃い。
二人でファイト一発!でもやってほしい。
477可愛い奥様:2007/09/10(月) 15:42:56 ID:8hXjasBy0
この後、宮本信子の息子が出てくるんだよね。
黒幕が蟹江父なら最高だったのに。
478可愛い奥様:2007/09/10(月) 23:02:24 ID:W8ramf0P0
別に。蟹江が出たくらいで今さら何が変わるんだか。
479可愛い奥様:2007/09/10(月) 23:49:01 ID:zC5sG+zq0
どんど、まだ終わらないのね・・
480可愛い奥様:2007/09/11(火) 09:10:01 ID:uGvD7xI90
なにかというとすぐ居間で取っ組み合いの兄弟喧嘩して大人げないね・・・
481可愛い奥様:2007/09/11(火) 09:41:45 ID:UeGkiZSM0
ドキュソ家族だな、ただの
482可愛い奥様:2007/09/11(火) 10:15:13 ID:+ygqVeTE0
もうすぐ終わりだって言うのに、なんで今更壮大なもめ事を起こすのかね。
泊まり客とのふれあいとか、若女将の成長を書くとかの方が、
よっぽど落ち着くと思うけど。
483可愛い奥様:2007/09/11(火) 10:31:03 ID:8opzgvnM0
まあ、経営モノじゃなくて、しょせんホームドラマと言ってしまえばそれまでだけど
こうもいい加減な話をえんえん続けられると萎え萎え〜
2億の融資に担保無しなんてあり得ないのに、なんで誰もそこを気にかけないの?
伸一一人がバカなんじゃなくて、登場人物全員バカでしょ
484可愛い奥様:2007/09/11(火) 13:12:55 ID:YTb2T1t20
マイコンの天気予報のパロディーでさえスベってる感が…。
あのシーンも、てるてるみたいなノリのドラマならウケたんだろうけどね。
485可愛い奥様:2007/09/11(火) 14:24:16 ID:782qoETP0
そうなんだよなあ。まとめに入ってるのに、出しどころを間違えてる感
満々のピリッとしないもめ事が、トンチンカンな印象になってる。
ええーどうなっちゃうの?はらはらさせようとしてるんだろうけど、
…しないし…。

>>484
普段がちゃんと作ってあれば、ああいうのもクスッと笑えるんだろうけど
基盤がゆらゆらしてるもんだからそっちの方が気になって、おちゃらけシーンで
なごめないんだよね。
486可愛い奥様:2007/09/11(火) 18:13:31 ID:TVWVMOfF0
早く10月になあれ。
487可愛い奥様:2007/09/11(火) 19:25:43 ID:UMpVCp9k0
10月が待ち遠しいね。

コナンの弟の性格もずい分適当じゃない?
陣釜さんがいた頃は健気な感じが出てたけど
自分が板前に昇格して、マサキが跡継ぎになってからのコナンに対する態度
夏美をageるためとはいえ、ちょっと…
488可愛い奥様:2007/09/11(火) 20:59:17 ID:5Kev5PPs0
>>487
あとマサキがおとなしすぎ。
ちゃんとトラブルが発生するように、落ち着いた人には黙らせて
落ち着いてない人には喋らせて、場が理性的にならないように神の手が働いてる。

そんで、神がまたアホなんだ。
489可愛い奥様:2007/09/11(火) 22:52:01 ID:HO/ZK2lc0
マサキは後出しじゃんけんで「さすがマサキ」と言われることをねらっています

秋山の矛盾点が出てくると、浩司が煽り立てて伸一とケンカになって、その場はそれで終わり。
冷静に説得していけば伸一も考え直すかもしれないのにね。
浩司は実は秋山の味方ではw
490可愛い奥様:2007/09/12(水) 09:09:21 ID:0bib2TkW0
マサキの元カノ、香織だっけ?
香織はなぜそんなに調べられるんだよ
自分の仕事も忙しかろうに

というか蟹江息子、叫ぶシーンで滑舌が悪い
491可愛い奥様:2007/09/12(水) 09:52:48 ID:Xu98yPz60
かつての敵キャラがすべて
今回のトラブルをおさめる都合のいい役割として復活するわけねー



アホクサ
492可愛い奥様:2007/09/12(水) 11:21:33 ID:jcCYEdjj0
今回の騒動の「解決方法」はもう目に見えて明かなので、
ヒヤヒヤもドキドキもワクワクもしない。常に悶々とはしているが。
493可愛い奥様:2007/09/12(水) 11:54:18 ID:VPi8u4G80
>>490 前から聞こう聞こうと思っていたんだけど、浩二ってやっぱり蟹江の息子なの?
494可愛い奥様:2007/09/12(水) 12:01:16 ID:8+rGpj4d0
>>490
脚本家センセーの頭の中じゃ全く変な所の無い流れなんだろうね…
「ちょっと調べてほしいことがあるんだけど」
前にもこんなことなかったっけ…
495可愛い奥様:2007/09/12(水) 12:15:36 ID:6R5D/7ib0
>>493
聞こう聞こうと思ってた前っていつくらい?
今週になってからかな?
496可愛い奥様:2007/09/12(水) 13:04:40 ID:12Oex0/E0
まああっ、ニュースでドラマの大事なところが途中で切れちゃったわ!
…なんて怒ってる奥様いらっさる?w
497可愛い奥様:2007/09/12(水) 13:07:06 ID:yl24k+lf0
>>496
そこまでではないけど、第一報の時点で
「・・・・・・・・・噂話じゃん」とあきれた。
その後の麻生さんが知っていたというのを見て初めて
まともなニュースかな、とは思ったけど。
498可愛い奥様:2007/09/12(水) 13:29:14 ID:12Oex0/E0
>>497

ドラマを中断してまで流すニュースかどうか?
あと2分くらいだったし。

テロップだけ流して1時からのニュースで構わなかった気もするよね。
NHK自体もこのドラマ、軽視してるのかしら?
499可愛い奥様:2007/09/12(水) 13:34:12 ID:yl24k+lf0
>>498
単に他社とのスクープ争いをしたかっただけだと思う。
500可愛い奥様:2007/09/12(水) 14:49:31 ID:nMBcnqA20
371 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 13:11:15 ID:XXBNpqFm0
朝みたひと
外資系ホテルが進出してると柾樹とインド人の電話でのやりとり
その後どういう事になったのですか?

377 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 13:18:01 ID:P0olwWmR0
今日もgdgdで、見なくてもいい話だったよ

>>371
どういうことにもならない
夏美がなにがあったの?と聞いてマサキがなんでもない、と答えて、
「不安に思う夏美なのでした」みたいなナレーション
501可愛い奥様:2007/09/12(水) 19:03:09 ID:YU70G0JL0
放送時間の変更のお知らせが今NHK総合で流れました。
今日放送できなかった分=今日の(再)は明日の昼0:45〜
明日の分の(再)は明日の昼1:05〜
だそうですよ。
502可愛い奥様:2007/09/12(水) 20:13:33 ID:xrxmp23fO
明日から打ち切りでも全く構いません。
503可愛い奥様:2007/09/12(水) 20:54:20 ID:ozLx7kDX0
おつかれさまでしたー
504可愛い奥様:2007/09/12(水) 21:11:52 ID:5dZEuasm0
>>496-499
あのまま最後までこの再放送ドラマ流していたら
地に堕ちたとは言え、公共放送としての見識を疑います。
505可愛い奥様:2007/09/12(水) 21:39:06 ID:1Ve8OZxy0
>493
そうだよ、蟹江の息子
スタパで言っていた。
506可愛い奥様:2007/09/12(水) 23:38:41 ID:Jx2ep43A0
>504
なんで?速報の字幕で充分じゃないの?どうせたいした内容にならないんだし。
早けりゃいいってもんじゃないじゃん。
507可愛い奥様:2007/09/12(水) 23:40:25 ID:9VSXBPOg0
NHKは公共放送なので
ニュース>>>>>(越えられない壁)>>>>>ドラマ なのでは。

昔、党首討論とかで連ドラの放送スケジュールがめちゃくちゃにされたことがあったな…。
508可愛い奥様:2007/09/13(木) 01:06:20 ID:GSna7yMk0
物凄く疲れたなぁ〜

早く10月になって欲しい。
今度の主役の子橋の上で走ってるとこなんかかわいかった。
テレ朝では鑑識みたいのやってなかったかなぁ
509可愛い奥様:2007/09/13(木) 02:30:55 ID:5a6whmAEO
>>490
ミナミの帝王でもよくあるが、女だから調べやすい世界がある
役所とかに誰かが尋ねてきて、相手が男だと警戒するけど
女だと(枕しなくても)つい情報漏らしたりね。
男の浮気調べとか、女の方が誘導尋問は得意だからねぇ。
それにしても柾樹は女の使い方がホントに上手い。女に情を入れないからな。
510可愛い奥様:2007/09/13(木) 02:35:14 ID:ZEN7+euj0
>>509
そんなことをこの脚本家が考えてると思ったら大間違いです。
コノキャクホンカに任せなさい。
511可愛い奥様:2007/09/13(木) 07:06:08 ID:5a6whmAEO
そうか、この乗っ取り劇って
「パリの恋人」+「ハゲタカ」だな
512可愛い奥様:2007/09/13(木) 08:23:29 ID:oqfMZFGv0
「ちりとてちん」に写真集ページできてたけど面白そう。
はやく終わんないかなあ
513可愛い奥様:2007/09/13(木) 08:38:22 ID:X8POoilf0
シンイチが夏美のことを「ナツミ」と呼び捨てにしてるのが
どうにも違和感。イトコの嫁なわけだし。

今日はナツミの「はっ?」「へっ」が多かった。

イーハトーブ、またじゃじゃ麺か。
ナツミのジャジャ麺出すまで
「おージャジャ麺だ」って驚いていたけどカウンターキッチンで
どうして何を作ってるのか分からない訳ないのに。

ナツミが頼んだ時に一緒にジャジャ麺頼めよ。
後からバラバラ同じもの頼まれたら私ならムカつくw
514可愛い奥様:2007/09/13(木) 08:59:58 ID:SpRR2Wkn0
私は面白いな〜
(まあ、ここは、どんな朝ドラも
ぼろくそにけなすところだけれど)

コナンと良純のコンビに加えて、
アキラ…!
朝から濃すぎて笑える!(女帝か)

内田より、ランニングの方が
可愛いのに、どうして
内田が主役なの? プロダクションの力?

515可愛い奥様:2007/09/13(木) 09:11:09 ID:EDaxn7/O0
またお客の前で堂々と揉め事だね。
若女将が荷物受け取ろうとしたのを奪うとか、周りの人が気づいてないって描写無理があるよー。
ああいうの、客の立場だったら激しく違和感だよ。しかもあれだけ下手にやられたら。
すごーく上手に奪う仲居だったら気づかないこともあるかもしれないけど、露骨w
私はああいうときの夏美の「きょとん」顔がものすごく嫌。
若女将ってくらいなら、いちいち自分の「きょとん」を顔に出すなって思うしw
516可愛い奥様:2007/09/13(木) 09:58:55 ID:dYwpeImR0
>>514
出来いい作品は別にけなされないよ
てるてる・ファイト前半・芋たこ
ちゃんと評価されてた
>>515
わかばの目見開く表情、桜子の眉間に皺みたいに
夏美はきょとん顔が印象に残るね
要するに表情に幅ないワンパタ表情なんだけど
517可愛い奥様:2007/09/13(木) 09:59:40 ID:AE1SYTro0
>>514 ランニングって誰?
518可愛い奥様:2007/09/13(木) 11:36:23 ID:bOxXIA/y0
ランニングはサトシとかいう鉄器弟子でしょ。

加賀美屋は美人女将のいる旅館で充分でしょ。
美人女将で呼ぶ旅館は多いよね。
実際いってええーーーーーってことあるけど、夏美なら美人女将でイケル。
イケルだよ、ヌケルじゃないぞ!
519可愛い奥様:2007/09/13(木) 12:23:36 ID:ZN5tQdup0
内容なんぞどうでもいいから川村ゆきえの露出度を
もっとあげろ。ブッこいてから出勤してるリーマンにも
配慮しろ!!
520可愛い奥様:2007/09/13(木) 15:28:48 ID:tBryWDGf0
今日のマサキと秋山のシーン、良かったよー。
 初めてマサキのあの「魚の死んだ目」が生かされたと思った!

早く爛々も帰ってこないかな。進展しそう。 結構フツーに楽しんでますたwww
521可愛い奥様:2007/09/13(木) 15:29:45 ID:tBryWDGf0
×生かされた
○活かされる でした…orz
522可愛い奥様:2007/09/13(木) 17:18:16 ID:EGsox03a0
元カノの人は顔も演技もサイボーグって感じ
相当キツイ

夏美もなんかあいかわらず台詞が聞き取り辛いし、
もう終わりだというのに、表情の不自然さも目立つ
523可愛い奥様:2007/09/13(木) 17:25:51 ID:kcsJgqhs0
「シンイチさん、本当にカガミヤを思ってくれてるんだな〜って」
くれてるて。
そこで育った人に対してw
524可愛い奥様:2007/09/13(木) 17:50:33 ID:7YuiLutp0
夏美の”っまさきさんっ!”って喋り方、聞いてて辛い。
前のめりで首を突っ込んでくる演技も、全然うまくならなくてバカみたい。

相沢の棒読み棒演技は論外だね
525可愛い奥様:2007/09/13(木) 18:06:27 ID:oRDCXdYpO
相変わらずこれはいい上から目線ですね
526可愛い奥様:2007/09/13(木) 18:07:12 ID:779DmRGq0
夏美って、口の辺りがコロッケがやるちわきなおみ?に似てると思う。
527可愛い奥様:2007/09/13(木) 18:50:35 ID:pCksxmQD0
元カノってほんと顔整形サイボーグだよね。
夏美よりサイボーグ凄い。
大根ぶりも凄すぎる・・・
528可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:44:40 ID:nfsIlm830
マサキと元カノの会話シーンは、別撮りかな?
ただでさえ棒なのに、相手無しで撮ったせいか
棒合戦がすごすぎるww
529可愛い奥様:2007/09/14(金) 07:53:45 ID:YhN9j8uK0
相沢さん大人気w
530可愛い奥様:2007/09/14(金) 09:53:40 ID:8LvFIqis0
夏美「加々美屋はどうなるの?!」
お前がシンイチに加担したからだろうが。
531可愛い奥様:2007/09/14(金) 09:55:13 ID:I0dE+Kiz0
なんだかゲームのCGみたいだ。
人間の動きまでもうちょっと!って感じかな?

今日は面白く見れたよ。
きっとエンディングは座敷藁氏パワーでどんど晴れだろうけど、毎日見る。
マユゲの微妙な演技に心底悪じゃないことがうかがえる。
532可愛い奥様:2007/09/14(金) 10:16:49 ID:hUsF0nZL0
座敷童が来てからと言うもの、本当にトラブルばっかりだな。貧乏神だろ。
夏美のしゃべり方、ますます「しゃしゃしゃしゃ」と「っ!」ばかりで何を言ってるか分からん。
533可愛い奥様:2007/09/14(金) 10:18:11 ID:vSuhXiTQ0
それが夏美の威嚇音
534可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:25:49 ID:4bJVufzh0
あー確かにゲームっぽいな…。
つか昨日だったか、珍しく到着したお客様を迎えるシーンで、旅館の
人達(夏美含む)バラバラもぞもぞ動いてて、ちっとも伝統とかおもてなし
とか感じる事が出来なかった。
ぞんざい且つバラバラにお辞儀してて、ビジネスホテルのフロントより
ひどいぞ…。
535可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:29:09 ID:WTAq10tl0
>>531
まゆげはすでに4割方、座敷童菌に冒されていると見た。
最終回ではさんさ踊りの輪の中心で浩司と一緒に太鼓叩いているかも。
536可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:39:39 ID:3c/9bA7F0
コノドンドハレときらりは同じだなあ。
主役がやることはなんでもいい結果に結びつく。一時的には失敗に見えても、必ず回復される。
理屈や経験じゃなく、感性でやることは成功する。
「他の価値観」は成功しない。で、成功しなかった人は「感性の主人公」になぜか屈服して盲信する。
537可愛い奥様:2007/09/14(金) 12:42:16 ID:8jWnJ9jU0
>>532
うどん鼻から出た
勝俣と親戚か何かだろう
538可愛い奥様:2007/09/14(金) 13:31:48 ID:wxLIc+NY0
経営コンサルタントの口車にのって店(旅館)の危機!って
「あすか」も似たようなもんだよね。
あれは老舗の和菓子屋が結局はつぶれちゃったんだっけ。
539可愛い奥様:2007/09/14(金) 13:43:47 ID:Mb0abbFz0
スタパのあき竹城で「私の青空」のシーンがでてた。
役割的に似たような位置だったけれど
あっちははちゃめちゃながらドラマの都合じゃなくて人格がちゃんとかけていたし面白かったなあ。
540可愛い奥様:2007/09/14(金) 13:49:09 ID:3eixHv4W0
>>538
つぶれたね
541可愛い奥様:2007/09/14(金) 14:01:22 ID:a7W9aKL1O
乗っ取りグループがめちゃくちゃ
国際的をアピしてか、ヨンアまで!雑誌モデルは出なくてヨロシ
それにしても半島人好きなんだなNHK
542可愛い奥様:2007/09/14(金) 15:59:15 ID:mbtWeXP70
>>536
いちいちヒロインの顔がアップになるのも一緒。
今日見てて特にそう感じた。
543可愛い奥様:2007/09/14(金) 16:31:12 ID:mntDOOve0
544可愛い奥様:2007/09/14(金) 18:20:48 ID:j7nfc7lt0
最近コノモリオカも多いよね
545可愛い奥様:2007/09/14(金) 20:28:14 ID:g55js+EO0
あすかの場合、筧としおがコンサル役ででてたけど、
騙そうとしたのではなく、よくしようとして倒産したんだよ。

今度、ちりとてちんだけど、来月あたりフルボッコになってるとオモ
546可愛い奥様:2007/09/14(金) 20:31:30 ID:pAWsvnWY0
コンサルってろくなもんじゃないよね。
547可愛い奥様:2007/09/14(金) 20:43:08 ID:P3sWGQyo0
>>545
あ〜!なんか覚えてる。
あの直立不動の走りで河原まで逃げて捕まってゴメンナサイしてるの。
548可愛い奥様:2007/09/14(金) 20:57:36 ID:v8yterTd0
今日は最後まで全員旅館ほったらかしだったね。
あき竹城もずっといたし、板前次男は仕事着のまま街中走り回っていた・・
今日は客ゼロなのかと一瞬思ったけど、きのう放送では宿泊客到着してたし。
画面左上の時刻をリアル加賀美屋時間で是非見てみたかったなぁ。

しかしハゲタカをお年寄りにもわかりやすく見てもらおうとするとこうなるのか。
ホテルのラウンジでこれみよがしにPC開いて乗っ取りミーティングって・・・ワロタ

549可愛い奥様:2007/09/14(金) 20:59:29 ID:uvWRgLKR0
岩手在住盛岡出身だが、方言がどこの?って感じ。
例えば大阪のドラマとか、地元の人からしたら
劇中の大阪弁(関西弁)聞いてて「なんか違うな?」って思うものなの?
あと、じゃじゃのあとはちーたんにしてください。
550可愛い奥様:2007/09/14(金) 21:24:08 ID:Vf1u0m8Y0
実際キャストは 別発注なの
あんな変な脚本もしようがないの
だって私情でプロパガンダしてるんだもん
これ以上書けないよ そのうち民放で沢口やすこの
細腕はんじょうき やるからよ
551可愛い奥様:2007/09/14(金) 21:33:08 ID:fUu5FVqB0
>>547
ああやって逃げていくシーンは本当にびっくりした。

あれが筧利夫が演じていたと知ったのはかなりあと。
知ってたらもっと楽しく見れたんだろうなと思うといまさらながら残念。

あすかは発掘調査のことで当時の文部省からクレームがついたね。
いつの時代の朝ドラの脚本家も頭の中にある知識だけで書いちゃうのかねぇ。
552可愛い奥様:2007/09/14(金) 21:48:08 ID:gH8ZBFC40
この半年間は私にとっても修行だったよ、なっつ。
553可愛い奥様:2007/09/14(金) 21:49:04 ID:UYpUSsDb0
あすかの旦那役が藤木だったのもおぼえてる?
554可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:02:54 ID:vHZ2TtRlO
ハカセだよね。
555可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:11:34 ID:RUxfcNjY0
今日はコナンが良い演技をしていたね
556可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:39:12 ID:vSuhXiTQ0
断片的に見ればおもしろいけど
通して見るとデタラメ
それがどんど晴れ
557可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:43:54 ID:XURhqlRX0
断片的におもしろいかなー。時々おもしろい断片もあるかな…?
通してみると駄目駄目は同意。
558可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:48:44 ID:8LvFIqis0
>>549
関西人だけど、同じ関西でも大阪、神戸、京都と微妙に違う。
で、関西以外の人が演じると関西弁はやっぱり違和感あることもある。
上手な人もいるけど。だから方言ってそれほど難しいんだと思う。
じゃじゃ麺、私もちーたん作るの見てみたい。
559可愛い奥様:2007/09/14(金) 23:23:11 ID:WDTJiuS80
>>555
東幹久は演技うまくなったね
俳優として意識した事なかったけど、見直した
それがこのドラマの唯一の収穫
560可愛い奥様:2007/09/15(土) 00:17:08 ID:J2yP+3gL0
バスが来ない。
大阪:バスがけぇへん。
京都:バスがきぃひん。
兵庫:バスがこぉへん。
561可愛い奥様:2007/09/15(土) 02:42:19 ID:tLn/QG4f0
名古屋 バスこ(↑)んがね
562可愛い奥様:2007/09/15(土) 08:22:48 ID:l05PX0AV0

素朴な疑問(解決していたらゴメン)

1 加賀美屋のような小規模・非公開会社の場合、株券は不発行が殆ど。
  何故、株券があったのか?

2 株主としての権利行使のためには、株主名簿の書き換えが必要だが、
 今回の融資騒動があるので、書き換え拒否が可能では?

3 書き換えがなされるとしても、取締役交代のためには、臨時の株主総会の
 招集が必要だが、その前に、第三者割当増資をして、持分を低下させれば済むのでは?

4 それ以前に、譲渡を取締役会で否決すれば済むのでは?
563562:2007/09/15(土) 08:25:01 ID:l05PX0AV0
今、テレビ見たら、
雅樹が、優秀な弁護士に契約書を見せて相談していると言っていた。
多分、これくらいの対応策は考えてくれるでしょう。

でも、買収のプロだから、ミスはない、とも言っていた。

こう考えると、加賀美屋を株式会社にしたときの弁護士はマヌケ、ってことで良いのでしょうか?

564可愛い奥様:2007/09/15(土) 08:34:34 ID:T+o4OyOb0
本当ーに気持の悪いドラマだ

なんと言うか偽善に満ち満ちているというか
565可愛い奥様:2007/09/15(土) 09:06:29 ID:b+83II+MO
ケンタユウタの前で土下座させるなよオイ、と思ったが、
それどころかケンタユウタも一緒にしちゃった!
何だコレ、いいの?
566可愛い奥様:2007/09/15(土) 09:10:29 ID:r06LMET+0
ガイシュツだったたゴメ。昨日の分の話なんだけど・・

ホテルのロビーで悪巧みしてた外資の乗っ取り屋の中に
'さくら’の元婚約者の'ロビー(セインカミュ)'がいたよね??
ロビーってさくらの時にも高山にリゾートホテル建てるとか
なんとかで買収に来て揉めてたよね?
なんて姑息な演出なんだ、と思ったんだけど・・
気のせい、見間違いだったのかな?
567可愛い奥様:2007/09/15(土) 09:18:57 ID:Er1COhxNO
>>566
奥様ナイスですわ♪
再放送は気合いを入れて見直してみます
568可愛い奥様:2007/09/15(土) 09:35:01 ID:Dv1en/PO0
今日のラストに夏美が放った「大丈夫ですよ」が
あまりにも物理的根拠がないので藁ってしまった
569可愛い奥様:2007/09/15(土) 10:02:07 ID:+zqromcJ0
そう言えば、最初の頃ナツミも駅かどこかで土下座してたよね?
ナツミが東に加担したようなものなのに、「フンフン」と土下座を見てて
「大丈夫」だって・・・orz
570可愛い奥様:2007/09/15(土) 10:36:03 ID:j3QnxQ6k0
自分にとって、盛り上がれば盛り上がるほど、しらっとしてしまう不思議なドラマ
ケンタユータの土下座は、普通なら泣きどころなのに、かえって
あざとさにうんざりしてしまった
571可愛い奥様:2007/09/15(土) 11:07:25 ID:KigVXAWb0
比べちゃ悪いけどさ〜
芋たこの、隆くんが泣きながら「おばちゃんが悪い人やったらみんなかわいそうやん」と言うシーン
子町子と一緒に、ばあばあばあちゃんが「もうしませんよって」と謝ってくれるシーン
こういうのに比べると、ほんとに子役の使い方がヘタだよね〜
572可愛い奥様:2007/09/15(土) 11:12:55 ID:8gD8MCA30
どんどはただのヒロインマンセードラマだからねー・・・
573可愛い奥様:2007/09/15(土) 11:43:20 ID:Zaqp4hd30
>>569
伸一に肩入れした責任を全く自覚してない夏美にびっくりしたよ。
恵美子や時江が土下座するなら、夏美も土下座する立場なのに、
謝られてる側の態度だったね。
演じてる人たち、おかしいと思わないのかなあ。
574可愛い奥様:2007/09/15(土) 12:20:51 ID:IIGs+FSR0
>>573
だよねえ。
みんなが突っぱねようとしてたのに、コナンの案を再検討しようって言ったのナツミなのにね。
575可愛い奥様:2007/09/15(土) 13:07:15 ID:ZDkZukEq0
恵美子はいい女将になれただろうにね。
576可愛い奥様:2007/09/15(土) 14:49:05 ID:eG8zxZyQ0
コナンのプランを応援したことはなかったことにして、
コウモリのように謝られる側につく夏美
でもなぜか「夏美ちゃんはやさしい」「夏美は前向きだな〜」と誉められるんだろうね
577可愛い奥様:2007/09/15(土) 14:57:48 ID:MPWwbnIp0
馬鹿のお人よしばかりが集まって、よく老舗旅館の経営なんてできるね。

今日の夏美の「大丈夫」という軽い言葉にキレそうになりました。
ケンチャナヨ~~
578可愛い奥様:2007/09/15(土) 15:27:14 ID:cJi9uGg70
夏美の態度

秋山がお地蔵さんに手を合わせてた頃 → ”秋山さんて、いい人ですね!”
伸一が家族を説得        "伸一さんの話も聞いてあげて下さい!”
伸一がだまされたと知った →   伸一をジト眼でにらむ
皆が伸一を非難  →       このアホウは!とあきれ顔で伸一をにらむ
伸一と家族が土下座 → ”そうそう、そうこなくっちゃ!”としたり顔で”大丈夫です!”と叫ぶ
579可愛い奥様:2007/09/15(土) 16:03:26 ID:G/2hVG+30
>>566
いたね〜
伊丹十三の息子もいたね〜
あぐりの時の2世トリオでも出てたっけ
580可愛い奥様:2007/09/15(土) 16:30:17 ID:+YYkRWrB0
さくら。。。ちゃん可愛いぃぃぃ〜〜
581可愛い奥様:2007/09/15(土) 16:58:13 ID:CRJ4NxRA0
>>578
おいっw
582可愛い奥様:2007/09/15(土) 17:03:02 ID:O3m8OokIO
あれ、伊丹の息子だったんだ〜見逃した
秋山の隣に座ってどヘタな日本語喋ってたの
韓国人のoggiモデルだよね?国際的乗っ取り屋だから
いろいろな人種って事?単純だ
予告で韓国人出てたけど、NHKて韓国好きなんだね
583可愛い奥様:2007/09/15(土) 19:11:13 ID:Qg0XCdAQO
まあNHKとTBSはプロデューサーに韓国人がゴロゴロいるからね
584可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:30:28 ID:GDEFbQ8v0
>>579
伊丹十三の息子ってことは宮本信子の子?
親子共演ってことですね。
585可愛い奥様:2007/09/16(日) 22:28:49 ID:Sk+QSOW80
株券は「買戻しの特約」がついてるからもらった2億円で買い戻せば無問題じゃない?
586可愛い奥様:2007/09/17(月) 01:54:00 ID:hqOGq+tL0
特約というのは、文字通り「特別な契約」ですから、ついてないのが原則です。
ただ、その原則どおりで問題が頻発され、かつ法改正がされないと
特約をつけるのが業界の原則になったりもします。

でも、そんな業界の原則を知ってるコノカガミヤなら、こんなことでオタオタしてません。
587可愛い奥様:2007/09/17(月) 11:56:30 ID:SvXWWsQ10
この窮地から抜け出すにはどうするんだろ?
新株でも発行するんのかな?

夏美がヘラヘラわらって返してもらうっていう手もアリ?
588可愛い奥様:2007/09/17(月) 12:16:51 ID:nncFnTNj0
>>585
その特約の買い戻すための「条件」が問題では?
589可愛い奥様:2007/09/17(月) 13:01:17 ID:GcmkjJ7+0
>>587
夏美がへらへらわらって、石原を改心させるんじゃないかと。
590可愛い奥様:2007/09/17(月) 13:16:18 ID:ljPQYUTr0
なんか学級会みたいな展開だったね
591可愛い奥様:2007/09/17(月) 13:21:12 ID:i5UHR3tz0
夏美の無責任さと、それをマンセーする家族一同に
こっちまでポカーン顔になっちゃったよ
592可愛い奥様:2007/09/17(月) 13:28:02 ID:nncFnTNj0
>>590
謝れ!学級会に謝れ!
593可愛い奥様:2007/09/17(月) 16:35:33 ID:19Jlh1Kr0
結婚式でゴネてた、株券持ってんだぞ!の親族一同は蚊帳の外?
594可愛い奥様:2007/09/17(月) 18:30:14 ID:k/740GPj0
>>585
それ以前に、非公開会社の場合、株式譲渡は取締役会の同意案件。
同意しなければOK.
もちろん、借金を返さないといけないけど、コナンを自己破産させればOK.
595可愛い奥様:2007/09/17(月) 19:00:34 ID:0IJh9ocM0
オツカレサマデシタ−『どんど晴れ』最終週にリュ・シウォンが再登場
リュ・シウォン、NHK「どんど晴れ」/ 女性自身(2007/10/02)/頁:16
596可愛い奥様:2007/09/17(月) 22:18:14 ID:uI3Tmu+rO
予告で夏美が毅然と(w)「お引き取り下さい!」とか言ってたけど…。
お得意の笑顔でヨシズミを改心させる悪寒。
「あなたの笑顔には勝てません」とか言って去って行くとか…。
もしそうなら、ものすごい糞脚本www
最近の展開はホントに酷いね。気が付くと半笑いで見てる自分がいる。
597可愛い奥様:2007/09/17(月) 22:26:42 ID:nncFnTNj0
497 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/09/17(月) 15:39:35 ID:xcQL01Jc0
◇「どんど晴れ」(今週のあらすじ)(最終週)(9月24日〜9月29日)◇
夏美(比嘉愛未)は秋山(石原良純)に加賀美屋を立て直すと宣言したものの、
確かな自信はなかった。そこへ彩華(白石美帆)や篠田(草見潤平)が助っ人に
現れ、裕二郎(吹越満)らも手伝いに来る。一方、柾樹(内田朝陽)から乗っ取
りの背後に外資ファンドの存在があると聞いた聡(渡辺邦門)は、なぜか東京へ
と向かう。
加賀美屋を救おうとする動きは外部にも拡大。韓国スターのジュンソ(リュ・シ
ウォン)は加賀美屋を応援しようとファンに呼び掛け、経済評論家の愛子(とよ
た真帆)は老舗旅館を買いあさる外資の手法をテレビ番組で批判する。
秋山らは加賀美屋を守ろうとする世間の反応に戸惑う。辞めた仲居も旅館に戻り、
環(宮本信子)はおかみの仕事を全うしようと夏美に語る。秋山がその様子をこ
っそりのぞいていると、部下たちが突然現れ環らに営業中止を命じる。秋山の部
下たちは、命令に従わなければ全員を解雇すると告げる。思わず割って入った秋
山は、自分が持つ株は使わせないと部下に告げ、加賀美屋の味方に付く。
一方、柾樹と夏美は外資グループの社外取締役、岸本(夏八木勲)に会いに東京
へ。そこで2人は聡に出会う。実は、聡は岸本の息子だった。岸本の協力を取り付
けたことで乗っ取りの危機は回避され、夏美と柾樹は加賀美屋のために一緒に頑
張っていこうと誓い合う。
598可愛い奥様:2007/09/17(月) 22:30:37 ID:gXyHLoAc0
>>実は、聡は岸本の息子だった。

なんと都合のいい展開。
599可愛い奥様:2007/09/17(月) 22:34:56 ID:Mmr+S5xi0
韓国スターに経済評論家、伝統と格式の老舗旅館なのに、旅館再生で活躍してくれるのは
夏美が来てからの客だけですか。
それ以前は有名人のひいき客はいなかったのですか。
何もかも「夏美さんのおかげ」にするため、ずいぶん不自然な話になりましたね。
600可愛い奥様:2007/09/17(月) 23:04:45 ID:9z/qco4j0
>597
ク、クマ?
つられないぞ
601可愛い奥様:2007/09/17(月) 23:21:01 ID:hBLt5Pzl0
どんどはネタバレしても誰も怒らないねw
602可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:11:57 ID:Mw4gyD7D0
NHKはハゲタカが神ドラマだったからって
その設定を朝ドラに拝借してみたら、
こんなにヌルくなりましたって感じ。
603可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:33:20 ID:jOGyUDwQ0
すごい展開だ・・・(;´Д`)
もう十分です、ほんとうにありがとうございました。
604可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:34:31 ID:ELqA6jqM0
「あなたはお地蔵様に手を合わせたから良い人です」という糞台詞を
ヤクザ系事務所の腹黒タレントに言わせる超偽善プロデューサーと脚本家
605可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:40:47 ID:X7hc16Du0
大杉ケーキのことを仕切る気マンマン
夏美も「ワラシとおロウさんの二人レ新しいカラミヤを作っレいきラいの」

こいつらこそ真の乗っ取り屋
606可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:44:07 ID:TnmzsmE60
加賀美屋の名前が残っただけのサービスレベルが以前より低下した、
安いだけのホテルに加賀美屋だからと押しかける客なんて一時的なもんだろうね。
脚本家、プロデューサーとも、旅館に来る客も旅館をも馬鹿にしてる気がする。

秋山の後ろにセイン・カミュがいたね。
607可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:49:39 ID:Nqf/3s2k0
やっぱりセインだったか・・・。
さっきからずっと気になっていたので、安心して外出できるよ。
608可愛い奥様:2007/09/18(火) 09:07:01 ID:/JUg0AXGO
180年も続いている老舗旅館の仲居さんが、トキエさん以外
若い人ばっかりって、かなり不自然だと思うんだけどどうなの?
仲居さんの数も異様に少ないし。あの規模で2億もかけて改装ってw

前に誰かが書いてたけど「この盛岡」「この加賀美屋」って「この」「この」言い過ぎ。
誰かが言う度に気になってしょうがない。
609可愛い奥様:2007/09/18(火) 09:07:24 ID:jB8H4e7Z0
コナンはアホか?

高級リゾートにしたら、一人一人に手厚いおもてなしとか、
部屋出しで朝ご飯とか不可能に決まってるのに、そこで怒るか?
自分で望んだ通りの結果なのになあ。問題は株券ないことだけじゃんw
ちゃんと契約書嫁!
610可愛い奥様:2007/09/18(火) 09:16:23 ID:FdtJhP1U0
環が「おもてなしに専念したい」って長門に言ったとき
「だから毎度毎度図々しく庭に入り込むんじゃないYO!」という嫌味かと思った。
611可愛い奥様:2007/09/18(火) 09:43:28 ID:g61s0tsm0
>>597
この御都合主義…
小松江里子は野島伸司を超えたね
NHKもよくこんな茶番を放送しようと思うよ
612可愛い奥様:2007/09/18(火) 10:22:52 ID:kUMPuP0O0
主題蚊の「その笑顔はどんな悲しみにも消して負けたりはしないから」
のまんまのストーリーなのですか?

上の寝たバレ読み飛ばしてたんだけど、皆のレス見て気になってしまい
読んでみたら2〜3行目ですでに嫌になった。
とりあえず5行読んでもう読むのやめておいた。
613可愛い奥様:2007/09/18(火) 10:30:20 ID:8GZrIPbH0
一番大切な物が「家族の和」にずっこけた。
んなの旅館に宿泊するお客様には関係ないww
おもてなしで聞こえた加賀美屋の仲居たちが全然そんな感じに見えないし。
614可愛い奥様:2007/09/18(火) 10:46:40 ID:fjixYHPe0
しかも「家族の和」を乱しまくった本人がサラ〜と言う。
罪悪感もなく「許してあげるわ」側にたってね。

615可愛い奥様:2007/09/18(火) 11:48:40 ID:RZK6eW5O0
いい人攻撃キタコレ
616可愛い奥様:2007/09/18(火) 12:45:26 ID:Jj/5dmKw0
辞めた仲居たちはどのツラ下げて加賀美屋に戻ってくるんだろうか?
ありえん・・!!
617可愛い奥様:2007/09/18(火) 13:00:14 ID:G6bdcfGp0
資産家のどら息子が騙されて財産失うのは世間でもよくある話。

でも、それを笑顔で取り戻す、というのは神でもできない。
相手は百戦錬磨の乗っ取り屋。
ザシキワラシならできるかもw

そんなバカな脚本悲しすぎます。
618可愛い奥様:2007/09/18(火) 13:03:09 ID:UtySkBpa0
ヨシズミの結婚式から逃げてきた新郎みたいな服はなんだ。
619可愛い奥様:2007/09/18(火) 13:30:55 ID:UOa/8XYJ0
あれは麻100%の特注した衣装なんだよ。
スタパで語ってた。舘ひろしを意識したそうな・・。
いつもいつも秋山の上着の丈が長すぎだと思うんだが、
もうすぐ終わりだからいっか。
620可愛い奥様:2007/09/18(火) 13:34:25 ID:r9dKlhLi0
白い麻スーツの良純


大河原を思い出したw
621可愛い奥様:2007/09/18(火) 13:54:17 ID:5FQcUDeE0
実は夏美がうるさい小舅大株主を排除するために
裏で糸を引いていた、だったら面白いのに。
622可愛い奥様:2007/09/18(火) 19:38:49 ID:ISFHs5X80
>>619
あれがそうだったのか。
気付かなかった。

仲居たちも単細胞に描きすぎ。
夏美に総スカンくらわしたくせに夏美が若女将になったら途端にすりより、
挙句、今は給料のことしか頭にない。
仲居たち全員、他で働いたことがない、世間知らずのお嬢様なのかしら。
普通、経営者が変わるとなると、不安に思うことも多そうなのに。
623可愛い奥様:2007/09/18(火) 21:58:20 ID:a/A7acCE0
加賀美家の人たちもイヤだけど、
仲居とか板長とかアヤカとか、脇の人たちの描かれ方がひどいよね。
最後は無理やり、みんないい人ということにして、一致団結させるんだろうけど
全然スカッとしない。
624可愛い奥様:2007/09/18(火) 23:27:51 ID:J5QOiOMF0
>>597はどこかのヒマな奥様が創作したネタよね? オチがありえないもの。
625可愛い奥様:2007/09/18(火) 23:59:22 ID:RkccAJ2t0
結局最後の最後は、体が不自由になった父親に代わって弟がケーキ作りを手伝って、コノカガミヤ特製ケーキ完成でラストってこと?
夏美の実家は弟が継いで一件落着か。
626可愛い奥様:2007/09/19(水) 01:11:38 ID:+GBoFK3QO
ラスト1ヶ月でリタイアしました。
ハアハアを聞くのが憂鬱になって。
小中学生でも書けそうな内容だったし。
627可愛い奥様:2007/09/19(水) 01:27:32 ID:ADDCFVBT0
>>624
>>597
ヒマで仕方がない主婦小松が近所の主婦と一緒に創作したネタです。
大河も近所の主婦と一緒に創作するようです。
628可愛い奥様:2007/09/19(水) 03:04:48 ID:4swFFVsi0
環が自分を責めてナツミサンを許すのはいいんだけど・・・。
ナツミサンは環に詫びる前に、一緒に頭下げるべきだったんじゃないの?
なんでニコニコしながら「大丈夫です!」なの。
629可愛い奥様:2007/09/19(水) 08:21:28 ID:SQVEPgjOO
>628
加賀美屋の人々を幸せにする座敷わらしだからww
630可愛い奥様:2007/09/19(水) 08:34:36 ID:lGhyxhmF0
中居がそれぞれ加賀美屋を去ったが、
バーニングの清美は一人だけ特別扱い
残りの三人は単純な悪者扱い
かなは裏切らないし
なんか徹底しているところがほんと気持悪い

433 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/06/30(土) 16:33:22 ID:txZ6zm/j0
「人の心を開かせる不思議な力を持った、とても良い人」夏美
演じているのは実質的に暴力団のために働いている比嘉愛未

夏美を応援している人物
清美 中村優子   暴力団事務所バーニング系
佳奈 川村ゆきえ  バーニングと親密なケイダッシュ系
恵美子 雛形あきこ  パチンコ系
久美子 別府あゆみ 暴力団事務所バーニング系

因みに元カノ相沢沙世も暴力団事務所バーニング系
最後はすっかり夏美応援派になるようで、これも例外ではない

いずれもドス黒いタレントばかり


対するは

嘘つきで盗人で表裏が激しく狡猾で・・・最悪的人物設定の彩華
演じているは堅気の白石美帆
今のところ彩華派仲居3人組もおそらく非バーニング=非暴力団系


プロデューサー内藤愼介は現実と正反対的なキャスティングをひそかに楽しんでいるとしか思えない
さらに、暴力団事務所バーニングと金、女等で癒着していると思われても仕方ない状況
631可愛い奥様:2007/09/19(水) 08:57:48 ID:iOtGTgN7O
カナと夏美にうちのバカ(ダンナ)はデレデレしてるよ。視聴率を支えてるのは男じゃない?
カナの水着写真とかPCに入ってたけど、プールのシーンってあったっけ?
632可愛い奥様:2007/09/19(水) 09:50:09 ID:+GBoFK3QO
炊飯器の近くに座ってるくせに自分のご飯位自分でよそえよ、夏美!
633可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:01:10 ID:UODU/2sI0
>>632
禿しく同意!
お前、何様じゃ!!って、感じだったわww
恵美子は家政婦同様の扱いに、ニコニコと。。。わからん。
634可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:10:52 ID:bzZ/jqHu0
まさきとコナンが出かけようとすると「私にも何かできることは・・・」
環が旅館組合に行くというと「おかみさん、私もいっしょに・・・」

もういいから、何でもかんでも首突っ込むな。
でもどっちもやんわり拒否されてた様に見えたw
635可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:11:31 ID:uEBjPJsE0
コナンの「いいよ、自分のことは自分でやる」(お変わりをよそおう)を
怠惰な夏美はどう思って聞いてたんだろ?

まさか「アナタ(コナン)はピンチを招いた人だから当たり前。私は
笑顔でピンチを救う人間だから、恵美子によそおってもらって当然」ってか?
636可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:22:05 ID:0SaNFQzH0
今日は仲居の私服姿で抜いた
637可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:31:06 ID:koaqpDM00
思いつくままにあげるだけでも夏美が来てからというもの
アレルギー事件、大女将死去、そして今回の乗っ取りと
コノカガミヤの屋台骨が揺るぎかねない事件が目白押しなのに、
なんで座敷童扱いなのかサッパリわからない。
むしろ疫病神だろ。
638可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:47:24 ID:otyqU3dv0
夏美って整形?
ライトの当たり方によっては、鼻筋(目と目の間)が白く浮き立って
見えないか?
639可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:50:23 ID:ch4e6n980
>>635
細かいようだけど「よそう」。よそおうだと「装う」みたいだよ。
640可愛い奥様:2007/09/19(水) 11:01:48 ID:meuAespt0
もっと言うならお変わりでなくお代わり。
お変わりを装ったら「変装」になっちゃう。

はい小姑小姑。
641可愛い奥様:2007/09/19(水) 11:17:29 ID:lRA5/MBa0
>>638
そうだよ。何を今更っていう感じだけど
ライトが当たって白く見えるのはプロテが透けてるんじゃなくて
化粧でハイライトを入れてるんだと思う。
642可愛い奥様:2007/09/19(水) 11:18:49 ID:LPNAgdYn0
かおりの新しい恋人が、昔乗っ取り屋をやっていて
ターゲットにした旅館の女将を自殺に追いやったという苦い経験の持ち主で
反省を込めて、今度のかがみ屋の騒動を
いい方向に導くという設定です。
何はともあれ、ハッピーエンドです。
643可愛い奥様:2007/09/19(水) 11:44:32 ID:/YDMdwlR0
今週の気になってること

・まさき「もっとコナンに意見をぶつければよかった」
・弟「俺が兄貴の話を聞いていれば、兄貴もあんなやつに相談しなかっただろうに」

 →コナンは外では意見を言えず、内では反対される

これ、コナンは涙を流して喜んでたけど、それでよかったのかな。

あと
・弟「俺が兄貴の話を聞いていれば、兄貴もあんなやつに相談しなかっただろうに」
は、完全に事実と違うよね。
コナンは浮気隠しをヨシズミにやってもらって仲良くなったんだから。

ナツミさんが不始末をやったときはトキエが首になった。
でも今回、コナンの情報は隠すなと言われてた件については不問?
それこそ「親の情を優先して」るように思うんだけど。
644可愛い奥様:2007/09/19(水) 11:46:17 ID:+10UBpJ90
>>635
あんた同様、恵美子は家事しかできない無能な専業チュブ
ごはんくらいよそってあたりまえ。
コナンはわざとらしいやさしさを見せただけ。
645可愛い奥様:2007/09/19(水) 12:11:47 ID:pHcCPr7Y0
仲居たちが扉を実力で閉じてたシーンにはコントかと思った。
しかも、その後の流れもガキですか、と。

みんなで一斉に退職するぐらいなら、待遇改善しないとみんなで一斉に退職しちゃうぞ、
と脅しをかけたほうがよほどか賢いやり方なのに、ばかだねー。
でも、今まで、仲居たちは馬鹿っぽく描かれてるからしょうがないか。

しかし、それでも、加賀美屋では働きたくないな。
あれだけの人数しかいないのに、夜勤も多く、神経使いまくりなのに、盛岡のほかの旅館と
ほぼ同じ相場の給料しかないなんてありえない。
いくら経営陣の給料も減らしてるといっても、労働者はそんなことは関係ないし。
646可愛い奥様:2007/09/19(水) 12:23:56 ID:eek1q1yd0
支離滅裂でもありえなくても、ドタバタやってれば視聴率が取れるんですっ

というPと脚本家の姿勢がよくわかる回でした
647可愛い奥様:2007/09/19(水) 12:34:17 ID:/YDMdwlR0
>>645
経営陣の減給に「じゃあがんばろう」って従業員が思うような信頼関係がないわけだよね。
ナツミも「コノカガミヤに一番大事な家族の和が」って言ってて、言葉どおりに
従業員との信頼関係は二の次ってことのようだし。
648可愛い奥様:2007/09/19(水) 12:35:15 ID:eek1q1yd0
バカ脚本に苦笑。
ただ、加賀美家のみなさんが、一家そろってのんびり朝食食べてる時も
仲居のみなさんたちは客の朝食を部屋出しするために
必死で働いてるとすると、 辞めたくなるのもわからなくはないw
たまにはトキエ以外の従業員も、夜食に呼んでやればいいのに。
649可愛い奥様:2007/09/19(水) 12:55:38 ID:lUxl/KNc0
ハチが出てこないな
650可愛い奥様:2007/09/19(水) 13:03:02 ID:QC0b0NyEO
ハチにワロタwww
651可愛い奥様:2007/09/19(水) 13:04:53 ID:QvgN5GYY0
どうせ仲居たち「やっぱり、コノカガミヤが好きだから…」とか言って戻って来るんでしょ?
652可愛い奥様:2007/09/19(水) 13:18:32 ID:o7PqXxCA0
いつも二つ結いしていて、前髪がバナナマン日村みたいな
デブの仲居は、怠け者だしどこ行っても再就職できない気がする。
653可愛い奥様:2007/09/19(水) 13:22:45 ID:HQUT7uCO0
バナナマンわろwwwwwwwww
654可愛い奥様:2007/09/19(水) 13:41:12 ID:xjmjGeB50
ハチベエどうしたんだろうね?
長年つとめた番頭とは思えない存在感の無さ。
出入りの庭師ということにしたほうがよかったのに。
655可愛い奥様:2007/09/19(水) 16:50:48 ID:BzCAVlaz0
あの乗っ取り4人組が出てくるとどうも笑ってしまう・・・
とくにセインが耐えられない・・・ ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
656可愛い奥様:2007/09/19(水) 19:07:42 ID:AEGXouOX0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ccl61rLx9NE
「ちりとてちん」面白そう。
657可愛い奥様:2007/09/19(水) 19:14:16 ID:yM/bkVb40
夏美も長男の嫁ならご飯くらい自分でよそえよ。

仲居がいなくても笑顔で乗り越えるんだよね?
客は迷惑だわ。
658可愛い奥様:2007/09/19(水) 19:47:50 ID:JESZPxb90
風水が悪いんじゃないか?
あっもう過去の事なのか風水。

4月に「後々わかることでございます。」で待ってるんだが。
659可愛い奥様:2007/09/19(水) 20:06:31 ID:/Vd4gEhY0
乗っ取り組にいる女(Oggiモデルだっけ?)が
画面の隅っこで何かにつけ眉をひそめて
顎をしゃくるような仕草をしているのが妙に目に付く
あれは有能さの表現のつもりなのかな?
元カノ役の人もそうだけどモデルをドラマに使うのやめてほしい
おしなべて大根のくせに変に目立つ
660可愛い奥様:2007/09/19(水) 21:13:12 ID:vmbS3WIy0
>>652
あのデブの仲居が夏美役やったらピッタリやね。
661可愛い奥様:2007/09/19(水) 21:15:23 ID:0dvsjkrbO
そうそう、風水はどうなったのよ?
662可愛い奥様:2007/09/19(水) 21:42:12 ID:++rqHZW00
風水ネタ、キャッチコピーの「笑いと涙の女将奮闘記」の、笑い部分にするつもりだったんだろうけど、
もういっぱいいっぱいになっちゃって放置されてるみたいだね。
663可愛い奥様:2007/09/19(水) 21:45:26 ID:+GBoFK3QO
自分でご飯をよそうことができないなんて何も躾けられてないのね。
あんな上げ膳据え膳に加賀美屋を託す故大女将って…。
664可愛い奥様:2007/09/19(水) 22:07:45 ID:lahjo2iT0
雛形のそばに炊飯器があるならまだしも、夏美のそばに炊飯器があって
わざわざ雛形がゴハンをよそうために移動しに来てびっくりした。

あのあとのとってつけた説明台詞には笑ったけど。
665可愛い奥様:2007/09/19(水) 22:30:02 ID:lahjo2iT0
連書きスマソ

明日の「スタジオパークからこんにちは」は夏美の登場ですよ。
666可愛い奥様:2007/09/19(水) 22:33:39 ID:Y6FpWop3O
ごはんをよそうのよそわないのでまで
夏美叩いてるのを見て手紙を杏ねえちゃんが通り道だからと
私が出しとくねと言ったのまで叩いてたのを思いだしたわ。

まぁそんな事を置いておいても
仲居がとっとと出ていけちゃう展開がおかしすぎた。
普通の会社の社員なら退職の時は
一ヶ月前には会社に申告しなきゃダメなんだよね。

幾ら旅館だとはいえ仲居は雇われてる社員なんだから
待遇が気に入らないからって
勝手に辞めるなんて有り得ないから。
667可愛い奥様:2007/09/19(水) 22:45:19 ID:mIUuOJUw0
老舗旅館だから雇用契約も何も無いのかもね。
過重労働が当たり前のようだし。
668可愛い奥様:2007/09/20(木) 08:53:39 ID:A/TFOPbc0
思わず吐きたくなるくらい気持の悪い偽善ドラマだ
669可愛い奥様:2007/09/20(木) 09:11:12 ID:qXOoxeGZ0
具合悪いお客さんに「いつでも声をかけて下さいね」
って廊下で待機してたのか?
人手が無くて大変なんじゃないのかい。
他のお客さんが通るときギョッとしないのかい。
670可愛い奥様:2007/09/20(木) 09:13:38 ID:qw/zusga0
ホント、この気持ち悪さはなんだろうね。

コノカガミヤ、1階には部屋はないのかね。
足の悪い年配者に階段上らせるのはキツいだろうに。
「おもてなしの心」も、実態が伴ってないから説得力なし。
671可愛い奥様:2007/09/20(木) 09:55:31 ID:pLz/IOpO0
トメトメしいの人、まだこのスレにいたのね。

「えっ、お父さんが救急車で運ばれた!?」
ドラマによくある内容説明のためのわざとらしい聞き返しに笑った。
それにしても雛形はハクがあって夏美より若女将らしいなぁ。
672可愛い奥様:2007/09/20(木) 10:08:17 ID:+qmXguC10
森昌子の電話の切り方がちっとも切羽詰まってなくて
明らかに悪意を持ってガチャ切りした感じでワロタ
つか私用の電話は携帯にしろや
673可愛い奥様:2007/09/20(木) 10:54:04 ID:iw9/k5Hz0
一人旅の年寄りが体調崩したら家族を呼ぶとか
病院に連れて行ってあげるのが本当のもてなしでしょう。
部屋の外で待機してたって看護婦じゃないのだから
急変があったらどうするつもりなのか。
674可愛い奥様:2007/09/20(木) 12:01:36 ID:TPxGApUB0
足が悪かったら、あんな旅館はかえって大変なのに・・・
玄関ひとつ見ても全然バリアフリーじゃないし
靴をずらすオモテナシより、スロープの一つでも作ってほしいよ
675可愛い奥様:2007/09/20(木) 13:12:49 ID:LCMKHgwt0
仲居も料理人もみんな出て行っちゃって、それでも
「みんなで力を合わせれば、なんとかなるわ!ね、夏見さん!」って、女将・・・('A`)
なんとかなるワケねーだろwwwwwwwwwwwwwww
676可愛い奥様:2007/09/20(木) 13:13:58 ID:ek/hkqvg0
あれでなんとかなるなら、最初から人を雇いすぎだったんじゃないの
677可愛い奥様:2007/09/20(木) 13:16:54 ID:XwjJsfVf0
>>675
むしろあれは宮本信子の名演だったと思う。
「うわぁ・・・コノカガミヤもうだめっぽい」って思わせた。

それより電話がかかってきたときの、ナツミサンのモノマネみたいな表情に笑った。
678可愛い奥様:2007/09/20(木) 14:28:40 ID:IdLP94uZ0
仲居6人中4人、板前3人中2人が辞めてもなんとかなる旅館って
どんだけ客が減ったのさ
679可愛い奥様:2007/09/20(木) 14:40:48 ID:pdhZZWLt0
>>678
減った分:板前二人、仲居4人、邪魔ばかりしてた夏美w
増えた分:模型作って遊んでた新一、マサキ、挨拶担当女将、庭担当の番頭、
       残業で片づけられる経理担当のおじさん、母屋に籠もってた恵美子、計6人

夏美を0とすると、人数的には足りるんだなw
680可愛い奥様:2007/09/20(木) 14:45:08 ID:PtQIVxgo0
高齢の客が一晩寝ても熱が下がらなかったんだから、医者に見せればいいのに。
「しっかり看病します」とか言ってる場合じゃないだろうに。
681可愛い奥様:2007/09/20(木) 14:50:08 ID:ijVsujjr0
スタパの愛未ちゃんは可愛かった。
ですが
仲居達の気持ちは秋山のせいだけではない。
宿直?夜勤があるのに
孫と座布団ボクシングに興じたり
加賀美家は夜食でどんど晴れ。
682可愛い奥様:2007/09/20(木) 15:28:54 ID:zrWCce8f0
大杉父は脳梗塞らしいけど、わざとらしかったな
カモカのおっちゃんが倒れる数日前に、ペンを取り落としたり
同じ家の中にいるのに倒れてもすぐに気づいてもらえなかったのは
えらくリアルだったけど
683可愛い奥様:2007/09/20(木) 15:31:58 ID:38mc0zmd0
雛形、「私がお客様の看病をします」って出て来た時、カッコ良かったわ。
客を案内する時も所作が綺麗だった。
684可愛い奥様:2007/09/20(木) 16:00:29 ID:/fohGWYv0
あーそれで前の嫌な感じの板長とあやかとかが出てきて
みんな助かりました。ちゃんちゃんってなるのか。
今更納得。
685可愛い奥様:2007/09/20(木) 16:24:32 ID:+M8X2d5iO
スタジオパーク見たけど、話し方といい、大女将とのエピといい、夏美にはがっかりさせられた。
686可愛い奥様:2007/09/20(木) 17:21:25 ID:V5DARnED0
そろそろあの子供達も働き始めそうな。

民宿?
687可愛い奥様:2007/09/20(木) 18:17:39 ID:Uegz3PoP0
コノカガミヤがボロボロになっちゃったのも外からの力というより
仕事上でもプライベートでも皆が皆コミュニケーションがとれてなかった結果だしねえ。
今までそんな職場環境で人様に極上のおもてなしができていたというのはありえない。
688可愛い奥様:2007/09/20(木) 18:18:12 ID:wqm1so6o0
玉手箱の中に共演者のラブラブwメッセージ書いた写真入れてプレゼント、とか
ドラマの中だけじゃなく朝ドラのヒロインって周りからageられているんだね。
視聴者じゃなくヒロインのための朝ドラって感じ。
内心「やってられない…」と思ってる共演者もいるかもしれないなぁ。
689可愛い奥様:2007/09/20(木) 18:53:32 ID:nV7GxEcHO
沖縄訛りがきつかったね
690可愛い奥様:2007/09/20(木) 18:59:29 ID:xvcDOosc0
今日の話は、「特別養護老人ホーム」になったの巻。
691可愛い奥様:2007/09/20(木) 18:59:49 ID:d5tYNobl0
朝ドラでデビューすると、二作め以降が大変らしい
朝ドラでは主役だし、手取り足取りだけど、次からはそういう扱いじゃないし
692可愛い奥様:2007/09/20(木) 22:21:48 ID:6hz3g5GYO
ヒロインだったからって必ず売れるとは限らないしねぇ。
朝ドラの後に売れた女優って、山口智子・松嶋菜々子・竹内結子くらいしか思い出せないや。
693可愛い奥様:2007/09/20(木) 22:56:21 ID:dJ3ShetS0
>>692
石原さとみ
694可愛い奥様:2007/09/20(木) 23:01:05 ID:6hz3g5GYO
>693
あぁ、てるてるねぇ。
国仲涼子もまあまあ売れたかな?
695可愛い奥様:2007/09/20(木) 23:05:26 ID:dJ3ShetS0
>>694
国仲涼子を売れたレベルに認定していいのなら
須藤理彩も鰻屋の奴もそこそこ売れている。
696可愛い奥様:2007/09/20(木) 23:09:32 ID:mnw33xGa0
鈴木京香
697可愛い奥様:2007/09/20(木) 23:14:47 ID:sQdyTudO0
沢口靖子
698可愛い奥様:2007/09/20(木) 23:39:03 ID:prxzsGjM0
藤山直美
699可愛い奥様:2007/09/20(木) 23:39:22 ID:6hz3g5GYO
>695
ス、スマンカッタ(´Д`;)
この間までホタルノヒカリに出てたから、つい…。
700可愛い奥様:2007/09/20(木) 23:48:01 ID:gOlZZcij0
>698
朝ドラデビューじゃないでしょw
701可愛い奥様:2007/09/21(金) 00:05:11 ID:9Vm0qsK00
私の青空の人も
702可愛い奥様:2007/09/21(金) 00:06:25 ID:9Vm0qsK00
沢口たんすにゴンもよ。
703可愛い奥様:2007/09/21(金) 00:13:34 ID:0yI7Ckny0
ヒロインじゃないけど売れた、鈴木保奈美、長澤まさみ。
704可愛い奥様:2007/09/21(金) 00:21:18 ID:1Z8xsRY50
それ以前に、このドラマの主役は「バカなラッキー詐欺女」なわけで、
そのイメージを踏襲して欲しくないんじゃないかな。
705可愛い奥様:2007/09/21(金) 09:07:30 ID:rNNolH110
ヒロインじゃないけど売れた、菅野美穂、仲間ゆきえ
706可愛い奥様:2007/09/21(金) 09:10:55 ID:E0eykwj20
大抵の朝ドラヒロインはその後一回は姿みるけど
「甘辛しゃん」だけは一回もみなかったな
707可愛い奥様:2007/09/21(金) 09:11:00 ID:OdN5NTZP0
勘助の人。キモライス。
708可愛い奥様:2007/09/21(金) 09:12:07 ID:OdN5NTZP0
>>706
あの子、大きくなったところ、がっくり来た。
くるーっと踊る真似した後、変身。子役はかわいかったのに。
709可愛い奥様:2007/09/21(金) 09:12:41 ID:BO9yVkqM0
>>706
でっかい写真のブログでなんとか頑張ってるよw
http://www.pacvoice.com/artist/yumiko/
710可愛い奥様:2007/09/21(金) 10:21:59 ID:xZVH5n2o0
どんどって、心が温まったり、ほのぼのする事が全く無い。
711可愛い奥様:2007/09/21(金) 10:53:39 ID:MfiQml5r0
10月から再放送って何やるの?
712可愛い奥様:2007/09/21(金) 10:55:00 ID:4PTaDZc70
>>709
なんだなんだ、このでかさは!
まだ女優をやってたんだね。やってると言えるのかわからんほどだけど。

甘辛しゃんが再放送になることはあるのか??

ところで夏美はコノカカミヤが大好きなら、父親の入院にも里帰りなんか
しないでコノカガミヤで踏ん張るべきなのでは?
6人も人が減った伝統と格式のあるおもてなしの宿なんだから。
713可愛い奥様:2007/09/21(金) 11:09:32 ID:dWYMqhSD0
来月からは貫地谷しほりオカズにして抜きまくる
どんどには抜ける女が少なすぎだ。
714可愛い奥様:2007/09/21(金) 11:09:54 ID:peHvhgrP0
>>709
あのデカイ写真を見て一瞬「野沢直子?」と思ってしまった。
まだ女優さんやってたんだねぇ。
715可愛い奥様:2007/09/21(金) 12:14:34 ID:i07JowrL0
>>691-692
朝ドラ終了後にすぐ別のレギュラーもらえる比路印は売れるっていうよね。
すぐレギュラーもらえなかった比路印であとからじわじわ売れてったタイプは少ないんだろうね。
鈴木教科なんて出てくるようになったの朝ドラのずいぶん後だし稀な方では。
716可愛い奥様:2007/09/21(金) 12:43:40 ID:yEHoH4Ty0
あんな幽霊がしょっちゅうでる旅館なんて、私なら絶対やだ。
泊まりたくない。
717可愛い奥様:2007/09/21(金) 12:59:39 ID:JaVI/z0F0
今日は夫が休みで、めずらしく朝ドラを見ていた
秋山とマサキのシーンで、どっちが悪い人?と聞かれて笑ったw
マサキの目つきが悪いから・・・
718可愛い奥様:2007/09/21(金) 12:59:45 ID:8H36kiSB0
>>711
都の風
719可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:25:37 ID:yEHoH4Ty0
>>692

若村麻由美とか?最近では宮崎あおいぐらい?
720可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:30:07 ID:8Jba3vUn0
>>715
鈴木京香は朝ドラ終わってすぐの連ドラで素敵な水着姿を披露してた気がする。
ペテン師かなんかの役?で、君の名はのイメージがガラッと変わって新鮮だった。
721可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:42:23 ID:eg5VSQp00
何で脳内出血で話せないのに字は書けるんだろう。
失語症になってるなら字の認識すらおぼつかないだろうに。
手術したのに髪の毛フサフサだね。と旦那も言ってた。
もう、どうでもいいんだろうな。
722可愛い奥様:2007/09/21(金) 14:26:25 ID:71BEt9OZ0
>>721 ハゲしく同意w
どーみても致命傷で手術後に見えなーい!
723可愛い奥様:2007/09/21(金) 14:34:15 ID:qd5y/ndo0
>>721
電話で「手術するかも」って言ってたから、しなくて済んだのかもよ。
発見が早くて・・・って医者も言ってたし。
話せないのは舌が麻痺してるからだと思ったんだけど、違うのかな?
724可愛い奥様:2007/09/21(金) 14:34:35 ID:V2nnOm3r0
どうせ来週になればなにもかもハッピーエンドですよ
725可愛い奥様:2007/09/21(金) 15:44:13 ID:hW6e6Ig/O
右側が麻痺してるとかじゃなかった?だから左手で書いたと。

しかしただの従業員じゃなくて女将なんだから、命に別状ないと
わかったらさっさと盛岡帰れよ。大ピンチなんじゃないの?
父親に言われてあの考えてもみませんでしたなビックリ顔はなんなんだ。
女将はどんな辛いことがあってもコノカガミヤが最優先の厳しい仕事じゃないの?
女将になってもナッツのサボリ癖は治らないな…。
726可愛い奥様:2007/09/21(金) 16:11:10 ID:SCvk08kL0
朝7:30からBSで見てるじいちゃんに「今日どんな話だった?」て聞いたら
「お化けがでたぞ」て教えてくれた。
じいちゃんの心に一番残ったのはどうやらその場面だったらしい。
727可愛い奥様:2007/09/21(金) 16:41:19 ID:IPIN6bmp0
こんな捨てドラマで頭剃ったら、レンレンもそれだけで凄いけどな。
一瞬凄い!と思うだけで、すぐそのあと「バカだよレンレン…」と思うけど。
728可愛い奥様:2007/09/21(金) 16:42:58 ID:WxDt2nQa0
感動する場面でもなかったし、わざわざ草笛さんを出してくる意味がなかったと思う。
でも夏美じゃなく環と対面だったことだけは評価する。
729可愛い奥様:2007/09/21(金) 16:50:50 ID:+JvoEUj70
ttp://tvdramareview.archino.com/200704/dondo.htm
あぁ、星二つでこの朝ドラにとっての最高級の週だったとは・・どんど晴れ!
730可愛い奥様:2007/09/21(金) 17:46:49 ID:khbM+fV+0
>>727
新春隠し芸大会のために頭を剃るようなもんだよね
731可愛い奥様:2007/09/21(金) 18:14:34 ID:i07JowrL0
朝病室に入ってきた家族達が
「おはよう〜」
「おはよう、夏見〜」ってあまりにもさわやか杉でもう・・・

>>720
そうそう体張った悪女役やってたね。
でもものすごーく演技が下手だったような記憶がある。
732可愛い奥様:2007/09/21(金) 18:33:05 ID:ditjhaWx0
なんかもう、ヤケクソで寝そべりながら脚本書いてる姿が目に浮かぶ。
こんな安っぽいドラマ見たの久しぶり。
733可愛い奥様:2007/09/21(金) 18:37:41 ID:7u/ldI8F0
この辻褄の合わなさやモニョリ感は日経の愛の流刑地以来だ。
734可愛い奥様:2007/09/21(金) 18:52:59 ID:q0CbXbX40
もう神が夏美のために作った世界を描くSFに思えてきた
735可愛い奥様:2007/09/21(金) 18:54:16 ID:RPBHDHZS0
確かに。
マサキに振られた夏美の夢オチって方が納得いくわ。
736可愛い奥様:2007/09/21(金) 19:03:50 ID:rNNolH110
神戸の滝川高校のイジメ自殺で
逮捕された子の名前が比嘉聡。
親はケーキ屋、パテシエの息子。
737可愛い奥様:2007/09/21(金) 19:19:07 ID:vtA1ejwt0
オオオカミ、なんかいいこと言うのかなと思ってたら
手だけ握って去っていった。
主張だけして引っかき回し、役に立たない。
生きてる間と何も変わらんなあ。
738可愛い奥様:2007/09/21(金) 20:47:34 ID:JaVI/z0F0
大女将の幽霊、
単に草笛の出番を増やす以上の意味、何もなかったね
環は余計落ち込んでるし
739可愛い奥様:2007/09/21(金) 22:09:41 ID:lgNq8YU50
幽霊の出る、老舗旅館には泊まりたくありません。
740可愛い奥様:2007/09/21(金) 22:20:29 ID:CHKP6w7C0
>>709
仕事歴の最新が2005年12月、スタッフからのインフォメーションコーナーも
2006年10月につくられてから、インフォメーションが今まで一つも(!)ない…。
これで仕事してるといえるのか…?(ただ更新さぼってるだけかもしれないけど)

最近のゲンダイネタだったかな、岡本綾が引退したってきいてびっくりした。
741可愛い奥様:2007/09/22(土) 08:30:54 ID:hvAGtO6m0


   ギャグ

742可愛い奥様:2007/09/22(土) 08:35:02 ID:LDHjdqoJ0

雅樹「株主総会は、六ヶ月以上株を保有していないと」
秋山「私は、六ヶ月以上前から3%の株を取得してます」

株主名簿見りゃ、それくらい分かるだろう。。。。。
名義書換している訳だから。

まさか、東証一部上場企業と同じと考えている訳ではないでしょうね?

しかし、NHKの製作陣は、なんとも思わないのでしょうか?
(局内で、影像は流れている訳ですから、誰か言っても良いように思うのですが。。。)
743可愛い奥様:2007/09/22(土) 08:43:34 ID:bpkxWFLBO
チンガマ登場で、実況スレはキターとケケケの大合唱。
しかし有り得ない。
地方旅館が、ネットニュースや外人向け雑誌の記事になる訳が無い。
20年以上前の大映ドラマみたい
744可愛い奥様:2007/09/22(土) 08:59:18 ID:OF1/1DlW0
>>742
身内が誰か裏切ったんだ!と思ったよ。
745可愛い奥様:2007/09/22(土) 09:00:59 ID:Wo8dtkRA0
>>742
> しかし、NHKの製作陣は、なんとも思わないのでしょうか?

思ってないでしょう。
じゃなきゃ、過去の朝ドラで事実と違う内容を流して、
国からたしなめられるようなことは起きない。
746可愛い奥様:2007/09/22(土) 09:16:57 ID:26fR8u9F0
ラスト1週になったけど、期待はずれだったなぁ。
脚本も納得いかなかったし、盛岡のこともっと紹介してくれるのかと
思ったけどぜんぜんだったし。
中学生が大人ぶって書いたようなドラマだった。
宮元信子一人の演技力で引っ張ってたね

NHKにもクレームだしたけどちゃん届いてるんだかどうだか。
747可愛い奥様:2007/09/22(土) 09:35:43 ID:7fd2yTua0
最後5分、見ていて鼻が出るかと思った。
これヤケクソで作ってないか?何の疑問も無く&真面目に作ってるとしたら、相当スゴイよスタッフ…。

つか一々つっこみどころ多すぎて書けない。
こんなショボい一旅館がネットニュースや雑誌記事に載るってのもハア?だし、老人性のボケが
来てるのか大女将のしつこいばかりの座敷童幻覚(雲のシーンのウフフッ!声とか寒気がした)、
とにかく帰れ!(・∀・)な加賀美屋論法、一週間待ちますナンデー?な白スーツ眉毛、昭和ロボアニメの
下テロップ風(魔獣ゲルゲみたいな)「韓国」、夏美と家族のキモイ笑顔合戦(ほんと勘弁して)…。
748可愛い奥様:2007/09/22(土) 09:37:57 ID:sjJFwHSS0
主人公の窮地に救世主登場って上手に作れば
胸の空く様なwktkな気持ちにさせてくれるんだけど
笑ってやり過ごしてきた魅力ない主人公には
無理がありすぎ。

「同時刻○○」ってw
749可愛い奥様:2007/09/22(土) 09:44:57 ID:7fd2yTua0
>>748
主人公が頑張って苦難を乗り越えてきたんじゃなくて、何もしないでも
いつも相手が勝手に「あなたには負けたわ…」と去っていくことばかりだったしね。
通常の作品なら視聴者がホロリとくるようなひたむきな努力や、個人の魅力や
才能を生かしての頑張り、思わず同情したり応援したくなるキャラ立ちなのに…。

夏美がやったのは電波な言動、使いどころが分からん土下座、押しかけ、座り込み、
フニャフニャ拭き掃除、ジャジャ麺食べながらだべり、くらいか。
750可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:05:31 ID:8dUXwg7T0
そうそう
加賀美屋の危機を救うために立ち上がる彩華、板長、ジュンソ、とよた…
視聴者にも加賀美屋や主人公達を好きになれるように
今までちゃんとした話を作ってくれていたら
今日なんか最高のカタルシスを得られるはずだったのにねぇ。
751可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:17:55 ID:SASOxbbT0
ネットニュース&英字新聞掲載が今日は一番笑えたwwwwwwwwwwwwwwww

女将が何も言えずに困っている場面に、横浜から帰ってきた夏美が
颯爽と登場!「お帰りください!」ってwww
おまいは何様なんだ?女将より偉いのか?
実はおまいが実権を握っているのか?
と突っ込みたくなる。('A`)
752可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:31:18 ID:PNNqB6bS0
最後はカガミヤが宇宙に向けて発進でいいよ
もう
753可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:36:31 ID:H5NtycSf0
あんなしょぼくさい田舎の旅館が乗っ取られるぐらいで
なんで世界的な記事になるの?
ありえない。
754可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:48:40 ID:3zuGtqOt0
>>753
つまりそういうことなんだ・・・
世界とは夏美を中心とした半径数キロのことなんだ・・・
755可愛い奥様:2007/09/22(土) 12:08:47 ID:O9zidG8S0
すべての問題を解決する夏美の「その笑顔」に全く説得力がない
夏美の気持の悪さが最後の最後でさらに加速しているw
756可愛い奥様:2007/09/22(土) 12:23:18 ID:SoBD8mMEO
夏美をしつこく叩くトメトメしいみなさんも、少しは夏美を見習って笑顔で周りを動かせばいいのに。
自分が変わらないで頑張っている若い子を叩いて憂さ晴らしなんて、どうかしてますよ。
757可愛い奥様:2007/09/22(土) 12:38:46 ID:UZyV+MYG0
夏美を叩くとか、もうそういうレベルのドラマじゃないって、これ・・・

>>756
どうぞあなたが夏美を見習って笑顔でこのスレを動かしてください




758可愛い奥様:2007/09/22(土) 12:51:22 ID:SASOxbbT0
>>752
ヤマトかよwwwww
759可愛い奥様:2007/09/22(土) 13:09:31 ID:SoBD8mMEO
>>757
そのイヤミったらしい言い方、うちのトメそっくりですねo(´□`o)
孤軍奮闘の加賀美屋に味方が集まってきて、いよいよ盛り上がってきました♪
760可愛い奥様:2007/09/22(土) 13:35:40 ID:5MbdR1fs0
>753
あれ、普通に地方新聞とかでもいいよなと思った。

ちりとてちんの番宣ワロタ
「(ヒロインは)いつも元気いっぱい!」→×
「(同上)いつも前向き!」→×
「(同上)モテモテ!」→×

もうこういうヒロイン像は飽きたよという声がNHKにたくさん寄せられたのかもな。
761可愛い奥様:2007/09/22(土) 14:15:51 ID:eIsJw7uL0
さあ、もりあがって
            ま
              い
                り
                 ま
                 し
                  た
762可愛い奥様:2007/09/22(土) 14:19:20 ID:0yTJs0eX0
ちょっとよくわかんないんだけど、コナンの持ち株全部の他に
ヨシズミが3%分の株をもつているつてこと?
その3パーセントってどこで入手したんだろう。
763可愛い奥様:2007/09/22(土) 14:20:17 ID:3zuGtqOt0
叩かれてるのは若女将や女将やその他いろんな人々じゃなくて、
役者と脚本家だと思うんだけど、どうしてもこのドラマが現実に思えてしまう人がいるんですねえ。
764可愛い奥様:2007/09/22(土) 14:20:54 ID:3zuGtqOt0
>>762
親戚からしかないよねえw
公開されてると思ったのかな。
765可愛い奥様:2007/09/22(土) 14:23:36 ID:m3bYS9bk0
>>751
夏美が一番偉いのかと思ったよ。
お前は、いつの間に狼になったんだ?w
766可愛い奥様:2007/09/22(土) 14:57:11 ID:Opgop6T+0
>>758
そのための
ささきいさお起用
767可愛い奥様:2007/09/22(土) 15:04:23 ID:fdEqlmy90
>>763
いやいや、逆だよ。 このドラマを主人公マンセーの夢物語
としかとらえてないから、夏美を叩いてけしからん!トメトメしい!!
って言ってんじゃないの?
現実のモノとしてシビアにドラマを見てると、ありえなさ過ぎて
腹立つんだもん。
768可愛い奥様:2007/09/22(土) 15:21:28 ID:cABNADVL0
好評だった「ハゲタカ」を、おいしいとこ取りみたいに安っぽく真似しないで欲しかった。
別に外資じゃななくても、国内の大手ホテルチェーンが乗っ取りを仕掛けてきたという話でも
よかったし、ハゲタカの真似して、社名や、外人や仕事できそう風の女子までキャスティングして
馬鹿みたい
769可愛い奥様:2007/09/22(土) 16:01:04 ID:SASOxbbT0
>>766
ちょwww吹いたwwwwww
誰がうまいことを言えと(ry
770可愛い奥様:2007/09/22(土) 16:09:56 ID:lvtuV/B50
>763
昔はもっと酷かったよ。
出演してる女優の人格否定が堂々と行われていた。
771可愛い奥様:2007/09/22(土) 16:16:56 ID:9B9fktTW0
なにもかも、韓国俳優様のお蔭なんでしょうな。
772可愛い奥様:2007/09/22(土) 17:53:55 ID:LDHjdqoJ0
>>762
それ私も思った。

大体、株主の権利を主張するためには、株主名簿に登載されないといけない訳だから、
その段階で、株主の移動を経営陣は把握出来たはず。

で、もって、普通、訳の分からない人が株主名簿登載を求めてきたら、
調査するはずだから、秋山も素性も分かっていたハズ。

まさか、加賀美屋を上場企業と思っていたのではないでしょうね?
773可愛い奥様:2007/09/22(土) 18:13:15 ID:S3XzGew40
ちりとてちんのヒロインの子、チョト顔がダウンぽい

多分、朝から見るにはうざそう
774可愛い奥様:2007/09/22(土) 21:04:20 ID:OwQGgoi00
いやでも、カガミヤ危急存亡にアヤカさんが現れたシーンはちとウルッと来た。

単に私は「芋たこ」最終回に参列者に春子さんの夫や連れ子、
焼香する鯛ちゃんを見たかったのを思い出しただけかもしれないが。
775可愛い奥様:2007/09/22(土) 21:37:28 ID:26fR8u9F0
>>772
そうです。あなたの言うとおりです。
めちゃくちゃですよ。この脚本。
たとえ、親戚の持ち株買ったとしても、名義変更しなければいけないから、すぐわかるはず。

NHKにこのこと説明してもらいたい。
776可愛い奥様:2007/09/22(土) 21:51:41 ID:pP0g8PSM0
>>758 正樹がデスラー総統かな。
夏美はアナライザー(ロボット)
777可愛い奥様:2007/09/22(土) 23:18:51 ID:jQGjX+hG0
>>766
www歌ってるとこ想像してしまったじゃないかwww
778可愛い奥様:2007/09/22(土) 23:52:36 ID:bqY8o8Np0
今日、どう聞いても確かにコナンが「バカ女将」って呼んでたと思う。
779可愛い奥様:2007/09/23(日) 12:48:43 ID:T1b3qLfJ0
うちでも「今バカオカミって言わなかった?」とプチ盛り上がった
780可愛い奥様:2007/09/23(日) 14:21:53 ID:jXX2Bjuq0
日本の最高級の老舗旅館で倒産しそうになったら
海外でまでニュースになっちゃうようなところってあるんだろうか。
コノカガミヤはどう見ても最高級じゃないが
まあ脚本家はそう思ってるみたいなんでそういうことで。
781可愛い奥様:2007/09/23(日) 15:36:40 ID:MNwxVy1Q0
>>780
京都の老舗旅館ならありえそうだけど、他は・・・
782可愛い奥様:2007/09/23(日) 17:25:50 ID:CHR2ilfd0
京都なら世界的な都市だからあり得るだろうが盛岡ではね。
ゆとり世代なら日本人でも知らない人いるだろうし。
783可愛い奥様:2007/09/23(日) 18:16:31 ID:UQUC8qHh0
熱だしてたおばあさんって帰った?
784可愛い奥様:2007/09/23(日) 18:42:18 ID:htm2gjxK0
私は加賀屋かなと思った。名前も似てるし。
でも加賀屋と加賀美屋は規模が違い過ぎ。思っただけでも加賀屋に失礼だ。
785可愛い奥様:2007/09/23(日) 18:53:35 ID:uUXHJdmI0
「来者如帰」は京都の老舗旅館 柊屋のモットーだそうです
786可愛い奥様:2007/09/23(日) 19:10:36 ID:Rbbj+pty0
なんとなく、
http://www.tadaya.net/
ここがモデルの一つではと思って見てる。
ここも震災などで行き詰まりかけたのを
若女将が若旦那のお尻たたいてネットを利用して立て直した
大々的にドキュメンタリー組まれたり、マスコミをうまく利用して
元からすごい有名老舗旅館だったのではというイメージまで植え付けるのにも成功。

ま、若女将が真の実力者であるところがこのドラマとは大違いなんだけどねw
787可愛い奥様:2007/09/23(日) 19:19:37 ID:PS15KcDE0
今週は、コメディ見てるのかと
思うくらい…ぷっ でした。
すごい脚本だなー。とても書けないよ。
788可愛い奥様:2007/09/23(日) 20:17:41 ID:0se7MP7t0
さくらが最後のほうgdgdになるって情報だったけれど
今のところ結構楽しく見てるよ。
kkr以降の作品しか見たこと無いから、昔の再放送枠楽しみ。
789可愛い奥様:2007/09/23(日) 23:35:48 ID:J0GSEAJ00
この脚本家、45歳だってね。
この歳でこういう脚本が書けるのは、ある意味すごい。
この脚本で朝ドラ作ったNHKもすごい。
この脚本家が大河ドラマの仕事受けてしまったのもすごい。
まあ、夏美の精神構造=脚本家の精神構造なら理解できる。
790元祖加賀美ya:2007/09/24(月) 00:10:58 ID:McSOYV/w0
 最初から胸くそ悪かった朝ドラだけど、途中持ち直すかと思ったら
最後まで幼稚な脚本で押し通すつもりだ!!
 盛岡の青年会議所だかなんだかが、街おこしだとか村おこしだとか
言って「盛岡だけはまだ朝ドラの舞台になってない」とNHKに泣きつい
てこさえて貰ったことなので、三流脚本家と三流ナレーター、三流配役
に有名タレント散りばめてでっち上げたものなので、仕方がないとい
えば仕方がないが、あまりのばかばかしさに腹立つなあ…
791可愛い奥様:2007/09/24(月) 00:34:38 ID:AmRo9gBj0
岩手ならもっと話の作りようがあったと思うんだけど。
座敷童が主人公なら他の民話も紹介したり、観光地を客との会話に挟んだり。
例えば遠野物語を雛形が子供に読み聞かせるとか。
料理はとうとうじゃじゃ麺だけだったね。
ストーリーが糞でもこういうので何とか持つこともあるのに。
792可愛い奥様:2007/09/24(月) 00:46:23 ID:lYLkJbHr0
そういえば盛岡って冷麺も有名なのに全然出てこなかったね・・・。
793可愛い奥様:2007/09/24(月) 00:51:57 ID:rpYu7HHI0
少なくともこのドラマを見ただけじゃ
岩手に行きたいと思える所はなかった。

オクダエイジと再会する遠野と・・・車椅子の人を
無理やり連れて行った山登りくらいしか岩手の観光名所
が出てない。あ、あったプロポーズしたこの木なんの木。

旅館でお客とあまりにも接触がなさすぎのものすごいドラマ。
794可愛い奥様:2007/09/24(月) 01:01:04 ID:vEbIPyYh0
この調子だとちりとてちんは度壺だな

ヒロインがブスだし
795可愛い奥様:2007/09/24(月) 01:10:50 ID:xjOJ4r9z0
>>794
何事も見てもないうちから貶すのは愚かだと思うよ
796可愛い奥様:2007/09/24(月) 01:30:58 ID:RHEReEaw0
>>794
つ鏡
797可愛い奥様:2007/09/24(月) 01:37:13 ID:UTgYgkcH0
ババァども必死ダナ お前等の笑顔じゃきもくて笑うしかないからな
798可愛い奥様:2007/09/24(月) 03:16:07 ID:9h7ehg4W0
・・・つまり、NHKや朝ドラのファンじゃなくて、
このドラマの主役のファンがいて、荒らしてるってわけね・・・
799可愛い奥様:2007/09/24(月) 06:41:05 ID:BhqyWS8w0
>>783
ネタバレ読んでないのだけどなんだかそのばあさん
一応この後関係あるっぽい気が・・・。(先週の(土)見ていてふと気づいた)
もしそういう展開になるなら呆れるけどたぶんそうなのだろうな、と。
今週で終わるんだね。酷い朝ドラだったね。
800可愛い奥様:2007/09/24(月) 06:43:27 ID:BwCIUpcC0

多分、主人公の成長の記録に、
今話題の、M&A、乗っ取り、等を絡めたのだと思う。
けど、いかんせん、知識がなさ過ぎ。

でも、それをコントロールするのが、制作スタッフの役割。

あと、成長の記録なら、もっと、悪意のある人を出した方が良かったと思う。
801可愛い奥様:2007/09/24(月) 06:47:42 ID:yGyr/q2D0
ジョー・ミリオネアを観て
誰かスレたててください!
802可愛い奥様:2007/09/24(月) 09:25:41 ID:BPHSyauo0
なんだかんだいって、皆
一生懸命見ているんだね。偉いよ。

ちりとて〜も、どうせ
すぐに叩き始めるだろうね…
803可愛い奥様:2007/09/24(月) 09:39:47 ID:vfOmyMQHO
ちゅらさん、もう1度見たいな。
804可愛い奥様:2007/09/24(月) 09:43:09 ID:WhA7h17F0
ドラマが良ければ特殊な叩き目的できてる人以外は普通にみんなほめるよ。
今までのドラマだってそう。
どんどはあまりに酷すぎた…
805可愛い奥様:2007/09/24(月) 10:10:17 ID:aLShX0Dw0
>>792
冷麺はニダーガ起源ニダ
パクリ イクナイニダ

ってクレームをおそれたのでは・
806可愛い奥様:2007/09/24(月) 10:36:51 ID:aImwbUJL0
セイン、日本語うまいねぇ。
アランよりよほどかハゲタカ原作の設定に近いねぇと言ってみる。
807可愛い奥様:2007/09/24(月) 14:26:09 ID:8D0fqNFg0
>>802
ちりとては、すでにヒガオタが「ヒロインが不細工」と叩き始めています
808可愛い奥様:2007/09/24(月) 14:51:09 ID:iMzigBYH0
夏美ちゃんは美人だったし、正樹もいい男だった。
個人的には、前作のヒロインよりは毎朝の映像が目に優しかった。
あ、既女ですが。
809可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:06:31 ID:JKWJYJaZ0
どんどは美男美女カップルで目にやさしいかもしれないけど
前作よりはるかに頭と心にきびしかった

頭と心をからっぽにして見ればよかったのだろうか・・・
810可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:10:56 ID:iMzigBYH0
うん、頭と心をからっぽにして見てる。
ていうか、私の場合、不細工なもの見てると目と脳が疲れるのよね。
川村由紀江もよかったし、イメージビデオとしては十分楽しめた。

あと、特筆事項として、旅館のおじさん(玉木の夫)もよかったな。
児玉清より名脇役だったと思う。
811可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:15:44 ID:mIMouHQR0
比嘉愛未も内田朝陽も、黙って映ってれば美男美女かもしれないけど
演技するとダメダメじゃん
写真やプロモ映像ならいいかもしれないけど
半年のドラマはきつかった
812可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:16:47 ID:iMzigBYH0
そう?
マナミちゃんはともかく、内田は大化けしそうな気もするけどな。
813可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:20:58 ID:939QBr8r0
芋たこを見ているうちに、藤山直美がどんどんかわいく見えてきたし
カモカのおっちゃんもどんどんカッコよく見えて来た。
いいドラマってそういうもんじゃないかな。
814可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:41:20 ID:iMzigBYH0
脚本を楽しめるものは脚本を
役者の演技力を楽しめるものは演技力を
容姿を楽しめるものは容姿を
毎朝の日課である朝ドラ鑑賞を楽しむ秘訣は、
見る側の意志次第ということですわ、奥様。

このいずれも該当しなかった添加と若葉以外は、どれもそれなりに面白かったじゃん。

815可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:50:27 ID:4aEB1X4u0
公衆にさらすのも書くのだったら山崎豊子のように徹底的に調べてどこから
突付かれても大丈夫な作品に仕上げるのがプロの仕事じゃないですか?

「どんとはれ」は一介の主婦でさえ首をかしげたくなるようなことばかりでした。
いろんな制約のある2時間後ドラマじゃあるまいし、こんな出来ではプロとして
失格だと思います。
816可愛い奥様:2007/09/24(月) 16:18:17 ID:AJJvOlS20
「どんど」が経済ドラマじゃないのはわかってるけど、
ハゲタカ便乗が露骨なくせに中身はいい加減で、
制作者の安直な姿勢にうんざりする
817可愛い奥様:2007/09/24(月) 16:18:45 ID:ObEiqi6O0
同じ座敷わらしでも、朝日の夕刊のはおもしろいのになあ。
818可愛い奥様:2007/09/24(月) 16:24:45 ID:MYH5bRnP0
>>814
うん、見かたひとつだよね。
今回は時刻があってたから良かった
と、思うことにするよ。
819可愛い奥様:2007/09/24(月) 16:29:07 ID:yBYHTGYU0
少しでも暇がある限り(お父さんのことを思って)加賀美屋特製ケーキ作りしようと思って・・・
とか言ってたけど、そんな時間なんてあるわけないでしょ

どんな時でも家族思いで仕事熱心な良い子ちゃん夏見?

すべてがあざとくて偽善ぽくて、ほんと嫌らしい朝ドラだった
820可愛い奥様:2007/09/24(月) 16:40:16 ID:WhA7h17F0
カガミヤ存続危機の専門的な部分が変なのは「ホームドラマだから」と大目にみたとして
じゃあ日常の描写がどうかというとこっちもいい加減だったからなあ。
フラクタル的にどこをとっても同じように雑 という奇妙なドラマだった。
821可愛い奥様:2007/09/24(月) 17:32:13 ID:Ylyd/4Pc0
>810
不細工なもの見てると目と脳が疲れるって、
世間一般の人々は藤山直美より不細工が多いと思う…。
あの年代じゃ小綺麗な方だよ。
どうやって日常生活を送ってるのか心配。
822可愛い奥様:2007/09/24(月) 18:03:51 ID:iMzigBYH0
>821
>どうやって日常生活を送ってるのか心配。

ご心配いただきまして、アリガトン。

>世間一般の人々は藤山直美より不細工が多いと思う…。

これは、世間という名の周囲の環境が違うとしか…

役者は顔じゃないとか、他人の顔を貶してはいけないとか、
そういう余計な思考が無意識の深い部分で活発に駆けめぐるらしく、
脳が疲れるのですわ、私の場合。
マナミちゃんより、藤山さんのほうがいい顔しているとか、
そういう深い思考を朝からしたくないということ、単純に。
823可愛い奥様:2007/09/24(月) 18:15:03 ID:YLIWp+0u0
>>821
釣られなくていいから
824可愛い奥様:2007/09/24(月) 19:11:46 ID:vlurnuj+0
イーハトーブのマスター
次のドラマの役作りなのか後ろ髪伸ばしてる?

文句いいながらも火が愛未の成長を見守るドラマとして見て来た。
でも個人的には森昌子が成長したと思う。
最初は見てられなかったけど、母親っぽくなったキガス。
825可愛い奥様:2007/09/24(月) 19:42:30 ID:JzfyoSNz0
どん晴れのサイト見ると、小松さんが「この作品は良いものに仕上がったと思っております」と自画自賛してた。
本人はこの脚本が大満足だったんだね。
826可愛い奥様:2007/09/24(月) 20:10:51 ID:g4+rdovg0
>>812
マサキの人って二枚目俳優としては、あのトロンとした目と
ぬめっとした無表情さがネック
悪役や性格俳優としてやって行くには、演技力が問題だと思う
今から、どこかで本格的に演技の勉強でもしない限り
厳しいんじゃないかなあ・・・
827可愛い奥様:2007/09/24(月) 20:29:31 ID:HTnd1Psd0
内田朝陽って三白眼のしゃくれじゃん
演技も棒だしどう見ても将来性があるようには思えん

関係ないけどファイトの太郎さんももう少し化けるかと思っていたが
早口と滑舌の悪さが全然直らなくて個人的にはがっかり
時代劇にもいまいち合わないし
828可愛い奥様:2007/09/24(月) 21:02:55 ID:oG+GSpih0
武者震いがするのぉ
829可愛い奥様:2007/09/24(月) 21:28:03 ID:ObEiqi6O0
>>827
太郎さん小さいんだよね。
イケパラの中津的なブレークだった。
役がいいし、仲の人はいい人。

心配だなー。
830可愛い奥様:2007/09/24(月) 21:52:42 ID:La5S5MgC0
マサキってホリプロで事務所大きいから、
良き悪き関係なく、かなり表にででくるのでは?
そうゆう構造でしょ?芸学界

ファイトの太郎さん事務所聞いたことないから
こんなもんで頭押さえられるだろうね

831可愛い奥様:2007/09/24(月) 22:03:45 ID:ye5aJoGF0
風林火山はジャニいないそうだしね。でも、超楽しいんだけど。

さ来年の大河が超心配。今回だって、料理が上手ならおいしい素材なのに。
832可愛い奥様:2007/09/24(月) 22:07:31 ID:w75BuZjZ0
人手が足りないのなら夏美は若女将を一旦降りて
仲居の服を着て仲居をすればいいのに。
人手が足りないときに二人で挨拶して回ってんじゃない。

眉毛、さすがいい所の坊ちゃんだけあって白いスーツが
良くお似合いでw
833可愛い奥様:2007/09/24(月) 22:32:24 ID:BC2cfBoN0
ファイトの太郎さん金八先生の番宣で、
テンカちゃんと横に並んでいた、
なんだか不思議な光景だった。

太郎さんの相手のファイトの優って顔相当弄ったね。
834可愛い奥様:2007/09/24(月) 22:45:02 ID:kouI5SXT0
お姑さんと一緒に見てます。
「エスパー夏美の若女将日記」だよねーっていつも話してます。
いっそのこと、コメットさんみたいな設定で最初から突っ走った方がよかったのでは
835可愛い奥様:2007/09/24(月) 23:35:29 ID:mdRQcYu/0
>832
そこはそうだよね。
普通店長とか呼ばれる人でも、人がいなければ掃除でもレジでもするじゃん。
女将でございってふんぞり返りたいだけの人は、下がついてこないよ。
もちろん、お客様に裏がひっくり返ってるのを悟られないためにも
若女将揃って挨拶が必要、という考え方もあるとは思うけど。
836可愛い奥様:2007/09/25(火) 00:55:41 ID:6ElVo8Us0
>835
女将、若女将ってセットじゃなきゃいかんのかな。
女将が一人いりゃ十分だと思うんだよね。
それも狼くらい高齢じゃなく環だと十分まだ若いしさ。
837可愛い奥様:2007/09/25(火) 08:40:01 ID:kt17Ym3E0
ドラマ激しく気持悪いです。
最悪の朝ドラ確定です。
リュシオン激しく気持悪いです。
相沢激しく棒読みです。
大杉激しく大根です。
838可愛い奥様:2007/09/25(火) 08:49:14 ID:sCOjlxtP0
今日はあの学芸会のような台本とシチュエーションで
ひとり爽やかに「少年の決意」の場を作っていた
神木くんの力量に感動した。
839可愛い奥様:2007/09/25(火) 08:50:47 ID:prC1Fp3x0
痛長もアヤカも、のうのうと帰ってきたけど金は返したのか??
840可愛い奥様:2007/09/25(火) 08:52:04 ID:K+STf251O
BS組なので、さくらとペアで視聴中。
たるい恋愛小説だけど、演技に引き込まれて見てしまう。
比べてどんどはヒドいね、ヒド過ぎるね
841可愛い奥様:2007/09/25(火) 08:56:50 ID:7T5HwkvPO
もうあまりのチャチなお話に驚き。
視聴者ばかにしてるのか?
ここまでひどいと逆に別の意味で見てしまうわ…
842可愛い奥様:2007/09/25(火) 09:07:52 ID:NfrNiwDH0
こういう失敗作が堂々と放映されてしまうという事に
視聴者としてはNHKの体質はまだまだ改善すべき部分があるんだなあと感じてしまう。
843可愛い奥様:2007/09/25(火) 09:15:19 ID:tkLoZUhn0
「さくら」の恋愛モードは確かにまどろっこしかったけど
沼田家の人々や教員室の人々はみな面白くて、
周囲の人物の個性で二人のgdgdぶりが緩和されてた感じ。
飛騨高山地方にも、行ってみたいって気になったし。

朝ドラってわざわざ色んな地方を舞台にしてるんだから
その地域の魅力や風物を魅力的に描くのも大事だろうに、
どん晴は「天花」同様に、場所名を借りただけみたい。
脇役にも魅力がなかったしね。
844可愛い奥様:2007/09/25(火) 09:41:10 ID:4Ic6tK0a0
日本の老舗旅館を救うヒーローは寒流スターだった!

おのろいた
845可愛い奥様:2007/09/25(火) 10:15:35 ID:iOsHI3wY0
見れたのが神木くんだけの悲しさよ・・・
846可愛い奥様:2007/09/25(火) 10:38:36 ID:/jg9rpkI0
>>844
違うよ!
金が一番なさそうなヤツがヒーローだ!と思う。
847可愛い奥様:2007/09/25(火) 10:50:35 ID:gOEWqwAx0
つっこみきれない…。
小学生の作った物語レベルだよね。
現場ではこれ真面目に作ってるのかな。
誰も直せないのかなあ。
848可愛い奥様:2007/09/25(火) 11:05:13 ID:zIkGwZ/20
>>843
確か放送当時、モデルとなった和蝋燭屋にお客さんが沢山来て
蝋燭の生産が追いつかなくなったとか言ってたような。

今回はそういうのがなさそうでかわいそう。
849可愛い奥様:2007/09/25(火) 11:10:37 ID:S1tTBel30
南部鉄器の風鈴はどうだろうか?
850可愛い奥様:2007/09/25(火) 11:11:09 ID:KEN+NhLG0
最初に半年分の脚本をつくっておいて撮影すれば、
最後に話が破綻するのを防げるんじゃないかしら?
脚本家の技量を考えても、そうすべきだと思うな。
851可愛い奥様:2007/09/25(火) 11:14:49 ID:ynpsC1230
次は社外取締役ですか。
どこまでハゲタカで使われた語句を使いまわせば気が済むのか。

しかも、また調理場は寄せ集め大会。
老舗で料理も売りなのに、どうして調理場がこんなに軽く扱えるのか
脚本家や製作者の見識を本気で疑う。

>>835
しかも、たいていトキエもお供についてる。
あれほど無駄な3人組はいないと思う。
852可愛い奥様:2007/09/25(火) 11:16:45 ID:S1tTBel30
ゆうじろうは、喫茶店開けとくより、もうかりそうだw
ただ、あの娘はどうすんのか?カメラ娘出番か?
853可愛い奥様:2007/09/25(火) 12:34:29 ID:tkLoZUhn0
>>848
和蝋燭のお店が賑わったんだー。
あの大蝋燭をつくるときの工程とか面白かったものね。

どん晴のご当地での評判はどうなんでしょう。
「こころ」のときの浅草の地人たちは、
あの浅草の描かれように怒ってる人が多かったけど。
854可愛い奥様:2007/09/25(火) 12:46:45 ID:BSH4Hr6w0
散々書かれているけど、今頃になって夏美のハァハァが気になって気になって。
なんでひと言言い終わった後に「あー」とか「はぁー」とかが
入っちゃうんだろうね。
声に出なくても口がそうなってることも多い。
あの癖が直らない限り、他のドラマで主役級はダメだろう。
855可愛い奥様:2007/09/25(火) 13:00:08 ID:5IfWDo1W0
経済評論家がテレビで「なつみさん」と個人名出してるのに大笑い
856可愛い奥様:2007/09/25(火) 13:13:20 ID:DmMt8K3c0
やはり あやか登場はケケケケケケッ・・・・・だったよ。気付いた?
857可愛い奥様:2007/09/25(火) 13:22:11 ID:TW1BZoSI0
858可愛い奥様:2007/09/25(火) 13:36:24 ID:Rq9zPCxD0
こんなgdgdな内容なのに神木君の場面はちょっとホロッときた。
自分弱ってるのか。
後ろで昌子もウルッとしてる仕草が大根過ぎて
すぐに現実に戻ったけど。
859可愛い奥様:2007/09/25(火) 13:42:28 ID:UBEQXeHb0
昌子は歌を歌いたいって芸能界に戻ってきたのに、
なんで下手な演技をしてるんだろう。
860可愛い奥様:2007/09/25(火) 13:59:36 ID:eFdgeE7f0
どんど晴れって冗談抜きで酷くないですか?
これがプロのホンなのかって感じです。これで大河ドラマ書こう
なんて・・・

だれか、どんど晴れのパクリ元や焼き直し疑惑を纏めたログとか
もってませんか?
861可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:21:18 ID:LrKf5EVw0
「さくら」の脚本家はけっこう名言を役者に言わせていると思う。
今日も校長先生のセリフにはうるるときました。
どんどの脚本の人って何も考えてないのね。人生観ってのがないのね。
862可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:31:31 ID:v2bI0rlG0
夏美が いつも 『大おかめぇ〜』
と、言うのが 気になりました。
863可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:33:46 ID:zlOvXcSA0
>>855
テレビと回想シーンの区別もつかない耄碌婆さんですか?
ま、笑う門には福来たるってんだからずっと笑っとけば。健康にもいいらしいし。
864可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:38:57 ID:eYMUBd140
>>862
⊃ヒント
土地の言葉を忠実に再現
865可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:45:11 ID:gOEWqwAx0
>>854
ブレスといい、長ゼリフの癖なのかキャラ設定のつもりなのか分からないけど
あれ直せって誰も言わないのかな。
すごい「読んでる感」や「足りなそう感」を醸し出しちゃってる。
なんかどうも感心なこと言ってるみたいな雰囲気でも、あれで更に台無し。
まあセリフなんか瑣末なことなくらい、ストーリー自体が破壊されてんだけど。
866可愛い奥様:2007/09/25(火) 15:03:38 ID:/jg9rpkI0
>>848
すでに塗り箸がほしくなっている。
ちりとてry
867可愛い奥様:2007/09/25(火) 17:52:34 ID:P96Ggzgy0
>>864
盛岡馬鹿にすんなw
868可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:30:29 ID:j7y/AUdw0
469 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2007/09/25(火) 17:29:29 ID:tIfxPDXH0
>>463

No.00230
〜冒頭不明〜
責任をとらずに、外資を入れたのに、ずっと残って、
経営を続けようとしている態度、よろしくないですね。
おもてなしの心とか言ってるけど、結局自分たちのことしか考えてないよね?
そんな旅館に泊まろうとは誰も思わないんじゃないの?

No.00229 「情けない…」 投稿者:テル様
老舗旅館のくせに、しかも日本人の力でなんとかせずに、外資に頼って、
倒産の危機を乗り越えようとするなんて、ちょっと甘いんじゃないの?
それで自分たちは、まだ社長とかやって、居残ってるんでしょ?
なんかさ、情けないよね。そんなやり方ってさー。
老舗を売りにしてるんだったら、今流行りの外資なんて頼らなくていいんじゃないの?
まぁどうでもいいけどさ。

No.00228 「お客なんて、もう呼べないでしょ」 投稿者:K・K&C・K様
二人でどっか泊まりたいねって言って無理して、老舗旅館の加賀美屋に予約を
入れようと思っていたけど、なんか最近ごたごたしているみたいで、
せっかく予約入れたけど、キャンセルします。
だってそんな面倒くさいとこに泊まるといろいろ面倒くさいし。
869可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:31:15 ID:j7y/AUdw0
470 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2007/09/25(火) 17:30:05 ID:tIfxPDXH0
>>463

No.00227 「大丈夫ですか?」 投稿者:ユウコ様
去年の10月に友人と泊まりました。岩手山を眺められる部屋に泊まって、ものすごく感動しました!
みんなでまた来ようねとか話ながらいました。
けれど、最近加賀美屋さんのことを報道でもいろいろ聞いて、加賀美屋がなくなってしまうのかなと思う
と、心配です。
「来者如帰」の話を仲居の女性(背の高いキレイな方)から聞いて、また感動!
ますますまた泊まりに来ようねって言っていたのに・・・。
大丈夫ですよね?無くなったりしないですよね?
また必ず友人と泊まりに来たいと思ってますので、頑張ってください!

No.00226 「老舗はどこへ」 投稿者:J・F様
あのさー。おたくら老舗を売りにした旅館なんでしょ?
日本人の心のおもてなしで商売してんだったらさ、いい加減早く自分らの責任をとってやめちゃえば?
老舗でもなんでもない事やってんじゃないの?

No.00225 「ジュンソさんのファンです(゚ε゚)」 投稿者:さくら様
初めて書き込みさせていただきます。
韓国の役者ジュンソさんが、自分のホームページで加賀美屋さんのことを書いています。
一度、加賀美屋さんに泊まったことがあるそうですね。
盛岡にジュンソさんが泊まった旅館なんで、大変興味があります。
私も一度泊まってみたいと思っております。

No.00224 「加賀美屋旅館って、あの加賀美屋」 投稿者:盛岡出身様
こんなホームページがあったなんて知りませんでした。
私は盛岡出身の60代の男性です。加賀美屋旅館のことはもちろん知っています。
〜以下不明〜
870可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:41:34 ID:5fh64ZyF0
ラストに近づくにつれ、ツッコミ処満載でこっちの感覚が
麻痺してきたよ。  

みんなが一つになって盛り上げるのは、ドラマのクライマックス
だろうけど、 子供を殺されかけた母親が、加賀美やでは、
最高のおもてなしを受けました。  みたいな事を言ったのには
(゚Д゚≡゚Д゚)ハア〜?? のけぞっちゃったよ。
871可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:31:51 ID:WN22bs2g0
ナツミが勝手に翼を連れ出したことは
回想シーンでもなかったことになってるしねww
872可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:35:40 ID:UBEQXeHb0
ナツミサンのために世界を作った神が、
事実そのものをなかったことにしたんじゃないかな。
873可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:48:36 ID:LKk9rZkn0
漣の言語障害が全然なくなってたことにびっくりだ。
874可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:51:42 ID:hy4z3JS20
ドラマだから、ご都合主義は気にしない、ハッピーエンドが楽しみたいと
言う人の気持ちもわからないではないけど、
ここまで都合のいい展開にしないと
カタルシスって得られないものなのかなあ・・・
世界が加賀美屋と夏美を中心に回ってるよ
875可愛い奥様:2007/09/25(火) 20:30:24 ID:nPd9nlqy0
ちがう惑星での物語だと思うことにした
そのうち宇宙人ジョーンズやゆうこりんと一緒に星に帰るのだろう
「この星の『おもてなし』は素晴らしい」とか言いながら
876可愛い奥様:2007/09/25(火) 20:35:00 ID:Z65NscK50
おかしい。
この世界はおかしい。
どんなに好意的に解釈しても、アレルギー事件はダメでしょ。
心からの謝罪とか本当のおもてなしとか、母親が持ち上げるような種類の話じゃないよ。
一つ間違えたら、息子は死んでたのに。
877可愛い奥様:2007/09/25(火) 21:29:14 ID:Ygz6ypxv0
今までいろいろボロクソに書いたけど、やっぱりどん晴れ面白い!
よく練られた脚本でも、途中で退屈になって見るのやめた朝ドラもいっぱいあったけど、これは毎日楽しみだった。
この面白さは、70年代のアニメやドラマに共通するものを感じる。
開き直ったバカバカしさが潔い。
これがアニメかフィルム撮影ならお似合いだったかも。
こういうセンスで大河ドラマもアリかも。
朝ドラと違って、うるさ方のおじさんの反応も興味ある。
878可愛い奥様:2007/09/25(火) 21:45:23 ID:3IET68X00
>>877
よかったね。上げの時は揚げカキコなんだへ〜ふ〜んつまんね。
879可愛い奥様:2007/09/25(火) 22:36:10 ID:xeCn7wRNO
ジュンソのホームページのコメント、「 夏 美 さ ん のおかげです」ってwwwww
それに、地方旅館の買収云々なんて小ネタを全国ネットで経済評論家が語るなんてwwwwwwww

これ、なんて学芸会?www
880可愛い奥様:2007/09/25(火) 23:47:25 ID:ncgDyxwK0
>>820
本当に。「あ、いいな」と思えるような描写が日常場面にも無かったもんね。
あらすじにほんのちょっと肉付けしただけの簡単なストーリーで
脚本だけでなく演出とかプロデューサーも未熟だったのかね。
音楽は良かったと思う。このドラマには大げさ杉だったけど。
もう他局でBGMとして使われてたよ。
881可愛い奥様:2007/09/26(水) 00:42:17 ID:NbFo/bfz0
>この面白さは、70年代のアニメやドラマに共通するものを感じる。

いや、全然感じないんだけど…
70年代くらいのものは荒削りだけれどちゃんと筋が通っているし
人物の描写もどんどのようにぼやけてない。
882可愛い奥様:2007/09/26(水) 02:40:35 ID:4VFP8wiK0
もし70年代のモノに似てても、それをいまやっちゃってるんだから
取り返しのつかないバカだと思うんだけど。

これ、受信料で作られてるんだよね・・・。
せめて酷評もちゃんと検討すればいいのに、そういうところNHKはお役所的というか、
自分たちの間違いを認めないよね。
883可愛い奥様:2007/09/26(水) 03:54:29 ID:R3X5xPfJ0
鷲津さん、NHKの再建計画なんて\ka待たなくても、
このドラマ見たら、NHKが『買い』なわけ無いですよね?
884可愛い奥様:2007/09/26(水) 08:23:24 ID:580tNMy90
「○○さん・・・・・・・・・・・・・」
っていうパターンが多くてうんざり
885可愛い奥様:2007/09/26(水) 08:58:38 ID:AwJx3cvI0
ランニングの背広姿が素敵なんですけど。
三白眼よりは三倍くらい素敵なんですけど。

彩花が参加してると出演者演技力偏差値がだいぶあがる気がする。
今日は一瞬カガミヤがちゃんと老舗旅館に見えたし、乗っ取りシーンも
一応危機的状況に見えないこともない。
886可愛い奥様:2007/09/26(水) 09:18:41 ID:vGxM/PAN0
内容がコントだから衣装もコントにしてくれないと。
ランニングは、ランニングにネクタイだろ。

イーハトーブの毒まんじゅうの娘は一人で留守番か?

さらにマスターが調子づいて加賀美屋厨房で
全員のじゃじゃ麺を作ったりして。で、ぬっくん再登場で
満足ってオチじゃ、、

最終回までにめでたし、めでたし、で、またあの
カントリーロードを聴くことになったら、やだな。



887可愛い奥様:2007/09/26(水) 09:22:33 ID:j1E6fW2O0
話がみんなこじ付けみたいになってしまってるね。
最後の「めでたしめでたし」が決まってるからその間ドキドキハラハラさせようという
気持ちはわかるけど、もう無理だよ。
視聴者もおかしいのに気づいてる。脚本家は株式のこと、老舗旅館のことを扱うなら、徹底的に
研究しなきゃ。生半可な知識では見る人に失礼じゃないかな。
888可愛い奥様:2007/09/26(水) 09:33:13 ID:+plbr52LO
あんだけテレビや雑誌で話題になってて、
マスゴミがほっとく訳無い。
毎日の様に取材カメラやレポーターが店の前を取り囲んで…
ってなるよね
889可愛い奥様:2007/09/26(水) 09:36:02 ID:TYpbN/cy0
え!彩花でてるの?
じゃ見ようw
890可愛い奥様:2007/09/26(水) 09:58:10 ID:4vlDGbhV0
ほんっともうここの人達って
ケチ付けるのが好きだこと!
もう見なきゃいいのに、見てるんだからぁ。
色々言うくせに、やっぱ気になるのね、あはは。
891可愛い奥様:2007/09/26(水) 10:12:41 ID:OOP+q1aq0
ケチつけるのが好きなわけじゃないけど
ここまでダメだとケチつけるしかないよ
892可愛い奥様:2007/09/26(水) 10:16:31 ID:7DvkxJ4i0
ここは連続ドラマ愛好会みたいなもので
特にケチ付けるのは好きってわけではないんですよ。
本当は、今日はここが良かったね!って話をしたいんですが今期は無理でした。
893可愛い奥様:2007/09/26(水) 10:46:05 ID:v1FgMkne0
>>890
あなたはケチを付けている人にケチを付けるのが好きなのね
ご同類ね
894可愛い奥様:2007/09/26(水) 10:51:01 ID:AwJx3cvI0
「ここの旅館は座敷わらしがいるから手ぇだすな」と言ってる人こそ
子泣き爺ぃのような妖気を漂わせて怖かったんですけど。
895可愛い奥様:2007/09/26(水) 11:15:38 ID:IIJWnd6p0
乗っ取りグループがコントにしか見えない件について

脚本も役者も学芸会
896可愛い奥様:2007/09/26(水) 11:22:20 ID:ZN+n6kS00
乗っ取りやのロンゲデブが気持ち悪い!
片言中国女も気持ち悪い!
897可愛い奥様:2007/09/26(水) 11:22:42 ID:+ZTjk9Qc0
セインが石原に、お前は降格されて俺の部下なんだって
加賀美屋で宣言してたけどさ、辞令は会社でやれよと思った。
898可愛い奥様:2007/09/26(水) 11:24:31 ID:rYlTSvZM0
>>896
×中国
○朝鮮
899可愛い奥様:2007/09/26(水) 11:47:59 ID:O6T3zjI+0
セイン…アーサーときた…(゚∀゚)
鼻からお茶吹いちゃったよ
ほんと小学生の作った物語臭がするwww
900可愛い奥様:2007/09/26(水) 12:10:57 ID:CsxDv7IR0
>>897
あのシーンもハゲタカの劣化パクリで思わず吹いちゃった。
これだけぱくっといて恥ずかしくないのかね。
901可愛い奥様:2007/09/26(水) 12:24:55 ID:v1FgMkne0
>>900
あれはパロディなのかパスティッシュなのかと暫く悩んだ
902可愛い奥様:2007/09/26(水) 13:02:29 ID:TYpbN/cy0
数カ月ぶりに見てみた。
小田和正の歌い方が投げやりになってた。
夏美は入院患者にしかみえなかった。
903可愛い奥様:2007/09/26(水) 13:18:08 ID:vkTqxHu6O
ランニングのかっこよさだけが良い発見だった。
あの脚本を演じる役者さんたちは辛くないのだろうか。
(ナツミ以外)
904可愛い奥様:2007/09/26(水) 13:25:39 ID:TYpbN/cy0
あと宮本信子さんの劣化ぶりにびっくりした。
苦労したんだと思う。
905可愛い奥様:2007/09/26(水) 13:40:37 ID:fOCN0dMT0
夏美はランニングにしとけばよかったのに。
目先の旅館に目がくらんだんだな。
906可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:01:02 ID:6opv5CBF0
>>897
ハゲタカもテレビで生放送中に電話でクビ宣告されてたよね。
外資に勤めたことないからわからないけど、外資ってこんなことするの?
907可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:06:54 ID:at+e1+a60
こどもが熱出して夜勤替わってもらった仲居さんって
どこにいったの?
今日の復帰組みにはいなかったよね?
908可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:16:04 ID:3WqDv6hQ0
>907
今日はいなかったけど、結局帰ってきそうだよね。
しかし、「コノカガミヤが大っすきなんですっ」って・・・幼稚園児並だな、夏美は。
909可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:22:10 ID:zahV7ou+0
コノカガミヤが大好きな人じゃなくて、客のためにプロとして働ける人を雇えよ、と思った。

仲居三人組は、コノカガミヤの控室で羊羹を食べながら噂話をするのが大好きなだけじゃないかと。
910可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:23:09 ID:YGfSujVT0
>>896
>乗っ取りやのロンゲデブが気持ち悪い!

女将の本当の息子のこと?
911可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:24:01 ID:0CBgQt5M0
そういえばハゲタカは絶妙な時期に再放送をいれたね。
これからこのドラマのパクリが始まりますよーって広報したような。
どんど制作陣と確執でもあるのかな。
912可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:29:47 ID:2k7y4oMV0
>>910
へぇ〜池内万作ってそうなんだ。知らなかった。
913可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:39:11 ID:heQGFtSa0
ヨンア、モデルだけやってた方がよかったのでは…。
最近、Oggi誌面で、やたらと「自分は韓国で女優として活動してきた」
アピールしてるな〜と思ってた先のこの出演。
日本で女優やるなら、もっと演技の勉強した方がいいと思う…。
限度越えてるし。
914可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:44:43 ID:tq2yp1NL0
小泉・竹中改革で日本がおかしくなってるのだ!
日本はアメリカ(ユダヤ帝国)の植民地だからだ
実は小泉・竹中もユダヤの手先だった
まず、闇組織を知ろうじゃないか
闇組織を知り尽くしたリチャード・コシミズに聞きましょうね
9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=e
915可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:53:06 ID:ffNqwjVXO
ヨンア、言えてる
雑誌だけでいいわ、喋ると歯並びも
気になるし。
916可愛い奥様:2007/09/26(水) 14:59:48 ID:0JX2LEmN0
カガミヤの玄関で腕組みして下からすくい上げるように
ガン見する芝居が毎回笑えるw>ヨンア
真鍋かおりと同類の高慢なかんじ。
917可愛い奥様:2007/09/26(水) 16:06:41 ID:Wd+r0Ulz0
>>906
やるわけない。
あんなことしたら、顧客の信用失っちゃうよ。
918可愛い奥様:2007/09/26(水) 17:44:18 ID:J/Opeuff0
今日朝のBSで「どんど」と「さくら」の間に妙な番組が入ったのはなぜ?
アーサーことロバートことセインが立て続けに出るのを避けたのかと邪推してしまった。
919可愛い奥様:2007/09/26(水) 18:14:00 ID:+QRzJRTf0
セインって事務所トラブルで干されたよね
920可愛い奥様:2007/09/26(水) 20:43:55 ID:AInTgeGr0
平治が全室に風鈴を付けるとか言ってたけど
たまにチリンとなるからいいんであってあっちからもこっちからも鳴ってたら
うるさくてしょうがないと思う。
このドラマってずれてるところが多すぎる。
921可愛い奥様:2007/09/26(水) 20:54:15 ID:0ZWjaxtN0
すいません、あの鉄器のじいさんの弟子みたいな人(カナの彼氏?)と
カガミヤをのっとった会社の関係はなんだったか判明しましたか?
「どこかで見たような顔だ」とか言ってたのは見たんですが・・・
922可愛い奥様:2007/09/26(水) 20:58:11 ID:zThcL7kU0
宮本信子=乗っ取りグループのロン毛 親子関係
石原良純=ランニング 石原軍団関係

で、何かとコネコネの劇だったね。
923可愛い奥様:2007/09/26(水) 22:18:06 ID:lix91n/H0
>>919
そそ、バーニングとね

だからバーニングドラマでは当然悪役


>>922
そんなコネなんて可愛いもん

バーのごり押しこそが癌
鈴木欄欄とかいう大根とか相沢なんとかという超絶大根とか・・・

>>3-4
924可愛い奥様:2007/09/26(水) 22:30:28 ID:FluCvY6s0
南部鉄瓶が
いいとこのぼんだったなんて!

背広似合ってたね。
彼は、黒い太陽にも出てた人?
925可愛い奥様:2007/09/26(水) 23:12:22 ID:RwncpdW50
>>924

黒い太陽に出てたよ。

夏八木さんをこんなところで出すなんて。。よく出演OKしたな。
926可愛い奥様:2007/09/27(木) 00:06:32 ID:HuBdlzrb0

ヨンアのせりふを聞いていると頭の中でカタカナに変換される。
「あー外人のカタコトをカタカナで表現するのは正しいんだな」と改めて思った。
927可愛い奥様:2007/09/27(木) 00:54:45 ID:5gduqHi+0
朝鮮人を出すこと自体意味が分からない
どーなってんの最近の日本は!?
928可愛い奥様:2007/09/27(木) 01:02:11 ID:i2I9ikw80
やっぱりアベちゃんにやってもらいましょう
929可愛い奥様:2007/09/27(木) 04:17:40 ID:gUUiV3IsO
さくらも放送当時は滅茶苦茶叩かれてた記憶がw
それが面白いって言われてるのに正直びっくりした。

私はそんなにナツミ様なドラマにはなってないと思うけど
仲居や板長がしゃあしゃあと戻ってきたり、綾かも帰ってきたりも信じられなかった。
一番の収穫は大嫌いな東の演技が
案外切なくてそれは良かった事かな?
930可愛い奥様:2007/09/27(木) 08:18:34 ID:rypWHNLu0
そうそう、私も東がちょっと好きになった。
あと雛形も。
931可愛い奥様:2007/09/27(木) 08:37:09 ID:kHhH5VW20
今日、予約を入れてる客を断れって、セインたちは加賀美屋の評判については
どうでも良かったんだろうか。
932可愛い奥様:2007/09/27(木) 08:43:15 ID:4iQlS8Ls0
昨日だけど、爛々が写真を撮るのに、客をお通ししているとこでばしゃばしゃやったりしてたの
気になった。あれプライバシー侵害。
933可愛い奥様:2007/09/27(木) 08:44:56 ID:rypWHNLu0
経営学のMBAって冗長だ。
MBAホルダーは絶対こんな風には言わない。

934可愛い奥様:2007/09/27(木) 09:50:48 ID:bW7eRGxn0
「この加賀美屋」「おもてなしの心」耳タコ!限界。
夏美のはぁはぁとした話方も、驚いた時のワザとらしい表情が
すごく頭が悪そうで苦手。
初カキコでした。。
935可愛い奥様:2007/09/27(木) 10:24:19 ID:PcjwQwSm0
やっとあと二日だね。
次の番宣してるけど面白そう。
936可愛い奥様:2007/09/27(木) 11:04:40 ID:m6RXHCu00
今日もハアハア言いながら喋ってたね。
そして土下座。
937可愛い奥様:2007/09/27(木) 11:07:20 ID:AgKMDkzD0
「じつは御曹司でした」って韓流か!
938可愛い奥様:2007/09/27(木) 11:17:58 ID:eIcytrbp0
東京に行った夏美が、「おまたせしちまいました。」と言っていた。
前から発声や滑舌が変だと思ってたけど、口の中で上下の前歯を
くっつけたまましゃべるのかな?
だから、なんか息苦しい声に聞こえるような。。
939可愛い奥様:2007/09/27(木) 12:22:13 ID:tYNj7Iip0
これ海外で放映されるのマジで恥ずかしいんですけど…
日本のドラマのレベルを疑われるだろうなあ
940可愛い奥様:2007/09/27(木) 12:29:19 ID:qlcHCh9S0
その前に政治レベルが低いのが有名ですから
941可愛い奥様:2007/09/27(木) 13:04:56 ID:N3FKlXvh0
(´・ω・`)?
942可愛い奥様:2007/09/27(木) 13:18:35 ID:30IXaKkf0
911の猿芝居のレベルに比べたら何てこと無いですわよ奥様(笑)
943可愛い奥様:2007/09/27(木) 13:45:16 ID:zSGyrO840
夏美役の人が一日警察官になった時の話し方を聞いて
「うわ、頭悪そう」と思った。
あんなに頭の悪さがにじみ出る話し方も珍しい。

それを聞いてから、どんどの演技は彼女にしては上出来なんじゃないかと思うようになった。
944可愛い奥様:2007/09/27(木) 13:47:58 ID:NGEkxJMd0
連休に温泉に行ったんだけど、朝からこの番組を
旦那も見てるせいか、旅館で気に入らない事があると
おもてなしの心が無い!と何度も言っていたのにワロタ
945可愛い奥様:2007/09/27(木) 14:54:56 ID:mWVbBCc10
のっとりやまでみかたにつけるなんてさすがなつみさんね(棒読み)
946可愛い奥様:2007/09/27(木) 16:19:22 ID:L+k3rE+E0
そこだけは棒読みも仕方ないと思った
947可愛い奥様:2007/09/27(木) 16:44:58 ID:SjazJlQb0
>>946 受けたwww そうだね、インド人最大の見せ場だったかも。
948可愛い奥様:2007/09/27(木) 16:46:34 ID:JPq7F4PW0
>>939
海外で見てるよ。夜8時からやってるので一緒に見てた非日本人の
旦那が、ウフフッの座敷わらしを見て、何これ…と呆れてた。
949可愛い奥様:2007/09/27(木) 16:53:55 ID:v2u0E0dM0
熱だしてたおばあさんって帰った?帰るとこみてないような・・・
なにか役どころがあるんじゃないかと思ったんだけど、まだ宿泊中?
何気に気になる

950可愛い奥様:2007/09/27(木) 17:00:38 ID:ABEH7n4n0
>>949
「夏美さんにとっても感謝しつつ帰っていきました」と雛形が言ってたよ。
951可愛い奥様:2007/09/27(木) 17:11:07 ID:j2gb/Vi/0
途中で入る楽曲の一つに、韓国ドラマに使われていたのとよく似た曲があったけど、
思い過ごしかなあ。
952可愛い奥様:2007/09/27(木) 17:20:29 ID:v2u0E0dM0
>>950
サンクス。帰ったんだ。見逃したのかな。
でも、それも夏美さんのおかげっていうのが笑える。
なんでも夏美さんのおかげ。
953可愛い奥様:2007/09/27(木) 17:31:37 ID:JPq7F4PW0
熱出してた丹阿弥谷津子は社外取締役夏八木勲の母親役だったりして。
で、例によって「おもてなしの心」云々の悪寒。
954可愛い奥様:2007/09/27(木) 17:58:58 ID:PTaIRBry0
しかしカラスが多い旅館ですね。
ぬゑ?
妖怪&ぬゑもおもてなし。
おもてなし=裏だらけ?
チラ裏スマソ。
955可愛い奥様:2007/09/27(木) 18:28:29 ID:1cx5M7Ql0
鉄瓶お爺さんは、弟子が東京に何しに行ったか全然気にならないのかな。
もう、キッパリ弟子を辞めて夏美さんのために父の会社へ戻ったのかな。
アヤカさんが出てった時、はぁはぁお熱上げてた板前息子さんに預けた
お皿はどうなったのかな。
956可愛い奥様:2007/09/27(木) 18:38:58 ID:uZ1oTNjm0
>>932
>昨日だけど、爛々が写真を撮るのに、客をお通ししているとこでばしゃばしゃやったりしてたの
>気になった。あれプライバシー侵害。

プライバシー侵害以前に、旅館・ホテルで写真を撮ることはタブー
客同士で写真を撮ることはあるにしても、ホテル側が写真をとることはあってはならない。

何故なら、客にも色々事情があるから。
957可愛い奥様:2007/09/27(木) 18:44:02 ID:i2I9ikw80
>>956
だからパッと見旅館と無関係な風体のランランに撮らせてるんぢゃないか
958可愛い奥様:2007/09/27(木) 18:51:10 ID:4Sw++7MpO
このドラマって4様のホテリアーのリメイク?
959可愛い奥様:2007/09/27(木) 21:07:00 ID:wAqNYyvi0
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007092714_all.html
ハゲタカのパクリ展開なんかじゃありません、書き下ろしです ><
960可愛い奥様:2007/09/27(木) 21:42:35 ID:TygrLixv0
>>959

演技力も手伝って・・・???
961可愛い奥様:2007/09/27(木) 22:02:26 ID:J5+gDZcm0
ランニングってカガミヤの為(?)に父親の会社に復職したはいいけど
なんか役に立ってる?
スーツ姿でババーンて登場したもののそれだけじゃない?
会社に戻る条件がカガミヤに協力ってわけじゃなさそうだし。
962可愛い奥様:2007/09/27(木) 22:18:50 ID:jzQp0luX0
ランニング誰かに似てると思ったら、
やせたTOKIOの山口か
963可愛い奥様:2007/09/27(木) 22:45:34 ID:EyN+qXgW0
>>962
思った!
964可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:03:10 ID:9qJfdNUt0
以前誰かが「遠野って人口30人くらいなの?」って書いてたの思い出すほどに
狭〜い世界でのドラマの展開に改めてワロタよ。
「茶番はここまでです」って、ほんとに茶番。
ちりとてちんの番宣チラ見したけど、ギルス出るんだね・・・
(ギルスなんて、ここの人は知らないだろうが)

>>962
顔のパーツが全部顔の中央にぎゅっと寄った感じが煮てるかも。
ランニングのスーツ姿、姿勢良すぎと思った。

>>950次スレよろ
965可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:03:51 ID:D24wLbtW0
ランニングに「法律に触れなければなにをやってもいいのかよ!」と言わせたNHKさんの、
こないだの自民総裁選での報道と、その姿勢。

568 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2007/09/22(土) 15:34:12 ID:1sNDs58H
【質問相手】NHK
ニュースで自民等各県連の予備選挙の開票状況を報じ、福田優勢を伝えていた。
これは、いまだ票の振り分けを決定していない他の県連の意思決定に影響を及ぼすのではないか。
影響を及ぼさないようにどのような工夫をしているのか。

【質問先】お客様コールセンター

【回答】
まず、受付は安○という女性で、コイツは気に入らないことがあるとファビョるので
軽くスルーして上司の長野へつながせる。

長野
・なんの工夫もしていない
・法律上問題ない(公的な選挙ではなく、政党の内部の選挙)から、NHKとしても問題ない

全然話が通じる相手じゃなかったので、それは報道の姿勢として間違っている旨を伝えて終了。
NHKは法律上問題ないこと、つまり道義的責任についてはどうでもいいそうです。
仮にそれが民主主義に強く関わることであっても、法の穴があればOK。
966可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:15:30 ID:4Fm/xRKkO
>>953 「だったりして」、も何も、姓が同じだろ。
これで他人だったら呆れる
967可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:18:01 ID:VrTI8GHs0
次の再放送、都の風なんだね。
若い頃の黒木様wktk
968可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:18:56 ID:5IrNUJV60
969可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:21:10 ID:AgKMDkzD0
老婆をおんぶして恩返しされたローザと同じパターンか・・・
970可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:49:31 ID:q7e/coVA0
>>966
あ、そうなの?名前覚えてなかったよ。サンクス。
んじゃ母親と息子にたしなめられて、社外取締役改心でめでたしめでたし。
なのね。

ところで、ここで今までの放送をほとんど見られるよ。
ttp://kimamaniyoutube.blog78.fc2.com/blog-entry-1852.html
敢えて見てイライラするような方はいらっしゃらないかもしれないがw
971可愛い奥様:2007/09/28(金) 01:05:48 ID:Q2Jnnian0
>>966
だからこそ同姓同名エピがあったんでしょ
972可愛い奥様:2007/09/28(金) 08:28:05 ID:aXNfgZ3j0
ランニングがええとこの子と分かったときの夏美の表情、
「ヘタこいたー」に見えた。
973可愛い奥様:2007/09/28(金) 09:05:00 ID:A/On5TIH0
『夏美さんのおかげ」と「おもてなしの心」だけ15分間くり返してたらいいよもう。
実体が全然ないのに、こればっかり。
洗脳ドラマだったが、出てくるのは怒りばっかりだったな。
974可愛い奥様:2007/09/28(金) 09:09:02 ID:bUW3O8yC0
なにげに清美さんが戻っており、
皆、なにごともなく仕事してた。
どうなってんの?
私が記憶喪失か?
975可愛い奥様:2007/09/28(金) 10:03:07 ID:36fje1hk0
>974
え?そうなの?気づかなかった。
黙って出て行こうとした人だから、何も言わずに戻れるんだろうねw

>>973
中身が無いから、繰り返し言ってないと不安なんだよ。
976可愛い奥様:2007/09/28(金) 10:42:59 ID:V3D3di2M0
本当に同じ言葉、しつこく言い過ぎ
脚本の語彙、少なすぎ
中身がなさすぎ
977可愛い奥様:2007/09/28(金) 10:49:20 ID:FLCQ9HDt0
肝心の夏美さんの言動がただの横浜のケーキ屋の気まぐれなお嬢ちゃんにしかみえなくて
えりいみたいにいかにもまわりを変えて行くパワーがある不思議キャラにかけてなかったからねえ。
コノカガミヤも立派な老舗旅館な部分がちっとも表現できていなかった。
もっとも重要な部分がそんな状態でこのストーリーを成立させるには到底無理があった。(総括)
978可愛い奥様:2007/09/28(金) 10:55:08 ID:5jbGXrAr0
>>974
シングルマザーで病気の母もいて
給料上がらないと困るんじゃなかったのか。
あのせっぱつまった感はなんだったのじゃ?
979可愛い奥様:2007/09/28(金) 11:03:41 ID:xPwUbfRP0
株券の残りを岸本さまが引き受けた…って、よくわかんないんだけど。
しかしそんな視聴者の疑問は置いてきぼりで、画面の中の人達は
これで解決!ウーヒャッホーイ!とばかりに騒いでいる…。
つかランニングの「あとは…お前次第だ」といい、アキさんといい、
あれでブン投げ?
980可愛い奥様:2007/09/28(金) 12:22:32 ID:Lx3khsw60
吉本新喜劇みたいにしつこく繰り返す
「おもてなしの心」「加賀美やの格式と伝統」
海千山千風の岸本会長に
そんなアホな説得が通じるか!と思ったけど
通じてしまったので本当に朝から脱力した。

サトシの手紙ですら幼稚な文章で
あれで泣けた長門裕之の読解力がすばらしいとさえ感じた。
981可愛い奥様:2007/09/28(金) 12:57:33 ID:L3XNzYHM0
夏美と出会って、私たちの何かが変わったんだわ・・・
982可愛い奥様:2007/09/28(金) 13:07:38 ID:dUCs2esR0
設定だけで持ってたドラマだったわ
中身が何もない
983可愛い奥様:2007/09/28(金) 13:17:28 ID:A/On5TIH0
しかしまあベテラン俳優をあれだけ無駄に使って、
会話はすべて




すれ違い、
で問題をすり替えて全部解決。

よく全部これで作れたな。
別の意味で感心するわ。
984可愛い奥様:2007/09/28(金) 13:22:16 ID:QIXFPHC60
ランニングの夢を犠牲にして全員が幸せになるコノカガミヤ…orz
985可愛い奥様:2007/09/28(金) 13:46:46 ID:PpdR47e90
最初は期待したんだけどなぁ。どこをどう間違ったのか。。
それにしても、最後の展開が読めなくて、視聴者がハラハラさせられっぱなし
なんて、一体どの視聴者よ!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070927-00000003-ykf-ent
ハラハラの使い方が違うぞ!
986可愛い奥様:2007/09/28(金) 14:17:20 ID:oFJq4YrF0
従業員にも「来る者カエルが如し」って事でいいんじゃない?

あやかちゃ〜んが帰ってきた事が一番安心できる。
この際カナは玉の輿にのっちゃえ!
987可愛い奥様:2007/09/28(金) 14:42:08 ID:991Zxiel0
ケーキをみんなで突っつくなんてはしたない!
伝統と格式がある老舗高級旅館なら、小皿にでも取り分けろ。
でもってその一切れを大女将の仏前に供えてみても良いじゃないか!
988可愛い奥様:2007/09/28(金) 15:39:44 ID:L3XNzYHM0
そうだね。桜のあいだにいきなりスプーンぶっすりw
シブーストだから崩れるかもだけど、せめて小皿に分けるとかする罠。
茶道華道伝統格式と無縁の一般家庭でも。まあ「家族和気あいあい」の糞演出なのかも。
989可愛い奥様:2007/09/28(金) 16:17:19 ID:ZUUG53Eu0
本当ならば視聴者に対して、自然に「ナツミは福の神だ」と思わせないといけないよね。
でもそこまでの演技力や雰囲気も持ってないし、脚本はアレだし。
「伝統」「おもてなし」「ナツミさんのおかげ」って連呼しないと納得させられない、
ってのがおかしい。
いいドラマって過剰にセリフ言わせなくても伝わるはず。
あー、安っぽいドラマだったわ。



990可愛い奥様:2007/09/28(金) 17:05:33 ID:eCndg68n0
岸本ばー様は、コノカガミヤのために孫が夢を諦めたって自覚してるのだろうか。
あんなデカイ会社の跡取りなんだから、聡さんはもう職人には戻れそうにないのに…。
そんなこと気にせず喜ぶコノカガミヤに腹が立つ。
991可愛い奥様:2007/09/28(金) 17:11:21 ID:mTvTEGXB0
聡って明日ひょっこり戻ってくるんじゃないの?
992可愛い奥様:2007/09/28(金) 17:22:11 ID:vZfGsxC50
>>991
たぶんそうだよね
そんで記念写真だ
993可愛い奥様:2007/09/28(金) 17:51:07 ID:QJM8nnwb0
次スレが立ってませんね。
コノカガミヤのおもてなしのこころで、はたしがたててきますっ
994可愛い奥様:2007/09/28(金) 17:54:28 ID:QJM8nnwb0
ホスト規制でダメでした。
どなたかよろしく。


前スレ
★NHK連続テレビ小説★49本目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187602498/l50

※ネタバレは読み飛ばせるように明示してください。
※次スレは>>950さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めないでください。
995可愛い奥様:2007/09/28(金) 18:00:13 ID:x6G4iUaE0
やってみる
996可愛い奥様:2007/09/28(金) 18:02:46 ID:x6G4iUaE0
だめだった どなたかお願いします
997可愛い奥様:2007/09/28(金) 18:09:41 ID:jVyvdDgQ0
やってみるわ
998可愛い奥様:2007/09/28(金) 18:12:11 ID:jVyvdDgQ0
すみません。私もダメでした。
999可愛い奥様:2007/09/28(金) 18:14:23 ID:eCndg68n0
1000可愛い奥様:2007/09/28(金) 18:15:04 ID:jVyvdDgQ0
>>999
乙です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。