【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ8【金ナシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ7【金ナシ】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166001902/
次スレは980getした人が立てましょう。

家や車を所持しているが、生活レベルはホンコマだ。
そんな奥様方、明るい未来を目指して頑張りましょう。

【スレの定義】
『ホンコマと同レベル』がマジコマの定義です。
× マジコマ>ホンコマ
○ マジコマ⊂ホンコマ
カネコマ>>>>>早く越えたいけどかなり高い壁>>>>>>>>ホンコマ=マジコマ

生活レベルはホンコマで・・・・
・ホンコマ転落前に購入した車家PCがある人
・自営業もしくは営業など仕事で車PCを使う人
・地域や家庭の事情などで車家PCがどうしても必要な人
・車家PCなどを自分で購入していない人、もしくは格安で手に入れた人
・車家PCなどを売っても二束三文で借金だけが残る人(売却価格<維持費+利用価値)
・様々な事情があって手放した方が楽だけどそれができずに困っている
【他スレとの違い】
カネコマ→生活費カツカツ〜貯蓄ありまで(自由に使えないお金なら持ってる人)・車家OK
ホンコマ→生活費ギリギリ・家車NG・余剰余裕一切なし
当スレ→生活費ギリギリ・車家OK・余剰余裕一切なし

※明らかにホンコマだけど、車・家があるためホンコマスレにいられない人向け。
※不動産関係はどこのスレでも荒れる元なので、書き込む前に空気嫁
※お金の話をするときは、具体的な数字を出すのを避けましょう
※自分よりも余裕がある人の書き込みをみても、「妬み・嫉み・僻み」は(・A・)イクナイ!!
※粘着age荒らしが湧きやすいので、スルー&sage推奨
※本人・家人の浪費、並以上の交際費や教育費などによって困窮している人はカネコマへ
2可愛い奥様:2007/03/24(土) 13:34:43 ID:W0nxu+aZ0
【ホソコマ】譲 譲 掲示板【マヅコマ】
http://0bbs.jp/honkomasan/

楽しくホンコマ【譲りまつ】【譲って】意見の場
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/677/1088682581/


過去スレ
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ3【金ナシ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141389097/l50

【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ5【金ナシ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155134631/

【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ6【金ナシ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160915822/

【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ7【金ナシ】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166001902/



関連スレ
【カネ・イエ】本当にお金に困っている奥様19【車・ナシ】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168265878/l50

【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高64円【セツヤク】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1172468371/l50

【バカコマ】困る筈ないのにお金に困ってる奥様
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171930719/l50
3可愛い奥様:2007/03/24(土) 13:36:19 ID:W0nxu+aZ0
867 :可愛い奥様 [sage] :2007/02/21(水) 13:27:56 ID:Sre09tQS0
ところで、これを機にテンプレ見直しませんか?
各コマの特徴とか書いて分かりやすく分類するとか。以下私のイメージ。

ホンコマ→貯金なし、破綻寸前。頑張っても頑張っても年金や公共料金も払えないくらい苦しい。
食うにも困っている状況。子供は習い事どころか就学援助を受けている。

マジコマ(=家車餅ホンコマ)→経済状況はホンコマと同レベル。
手放したら借金だけが残る家や、ないと仕事ができなくなる車などを泣く泣く所有。
破産して財産ボッシュートされる日も近いか?

カネコマ→貯金はある(無くても可)、ホンコマ・マジコマほど苦しくはないが、余裕はない。
老後の資金や子供の学費、習い事もさせてあげたいし、不自由もさせたくない。
生活は苦しいがなんとか人並みの生活を維持できるスレ。(具体的な金額NG)

バカdeコマ→分不相応なこだわりや浪費癖のせいで支出はうなぎのぼり。
子供に良い教育を受けさせたくって色々教育費を掛けているが、今の家計では苦しい。
このままこんな生活続けていていいのだろうか?でもやめられない。
本当はもっと良い暮らししたいのに、収入が追いつかない。
漠然と不安を抱えつつもこだわりは捨てられない。(具体的金額OK)

870 :可愛い奥様 [sage] :2007/02/21(水) 14:40:35 ID:WRNqic3O0
>>867 もうちょっと短く簡潔な方がいいとオモ。
ホンコマ→持ち家・車・貯金ナシ。公共料金の支払いも厳しく破綻寸前。

マジコマ→持ち家・車アリ。貯金ナシ。売るに売れない家や車はあるものの破綻寸前。

カネコマ→家・車・貯金はある人もない人もおk。
   分相応、又はそれ以下の生活レベルで日々節約に励む。

バカコマ→年収は人並み以上なのに何故か貯金できず赤字体質。
   主な要因は分不相応な生活レベルと浪費癖。
4可愛い奥様:2007/03/24(土) 13:42:53 ID:jmrkXJkc0
>>1
乙カレー
5可愛い奥様:2007/03/24(土) 15:10:47 ID:7IRT3Fv70
>>1
乙です!末広がりの8!
6可愛い奥様:2007/03/24(土) 20:55:00 ID:55bgjJDxO
前スレ埋まったのでageますね
7可愛い奥様:2007/03/24(土) 21:03:59 ID:WZvb5sRX0
そうですね。
8可愛い奥様:2007/03/24(土) 21:05:44 ID:Of6SHmA/0
前スレの990うっとうしい。
9可愛い奥様:2007/03/24(土) 22:54:22 ID:VaYbLE5WO
990を絶対視する997のが鬱陶しい。どちらもスルーでよかったんジャマイカ。
10可愛い奥様:2007/03/24(土) 22:56:44 ID:KKoUHtaU0
でも変なのにわざわざ付いて来られるのもやだな〜とは思ったけど。
1000が迷ったらどうのこうのって言ってたけど、
別に検索すればいいことだし。
11可愛い奥様:2007/03/24(土) 23:26:44 ID:/U+NvkVe0
>>9
お前、990の豚女だろ。
否定しても無駄。
さっさと消えろや!ブス
12可愛い奥様:2007/03/25(日) 10:55:11 ID:VJ7MscAt0
ちょっとちょっと、>>990は別に悪くないでしょ。
あの時ちょうど変なのがいたからあの意見は賛成。
その後の>>996が問題なんでしょ。

そんな私はこのスレ立てた>>989だけど、あの時>>990と同意見だった。
その後落ち着いたら誘導しようと思ったけど、気付いたら既に埋まってた。ゴメン。
13可愛い奥様:2007/03/25(日) 13:43:18 ID:xwfcoTnP0
まあまあ、新スレにまでその話引っ張るのはやめましょうよ。
14可愛い奥様:2007/03/25(日) 16:30:17 ID:voEJiBDa0
>>11
ID見れば違うとわかるよ。

定期的に変なのが沸くよね。
マターリマターリ。
15可愛い奥様:2007/03/25(日) 18:22:14 ID:fW9olVD/0
もう荒らしは徹底スルーしようよ。
このスレだけが救いなんだよ。
16可愛い奥様:2007/03/25(日) 23:45:44 ID:h57MQ+JY0
>>12
今さら謝るのなら、もっと早く謝ればいいのに。
変な意地張ってたら、お金どころか人も逃げて行くよ?
17可愛い奥様:2007/03/26(月) 07:21:24 ID:tuglTcm90
>>16
事情がわからず書いてあれだけど
2ちゃんねるに一分一秒張り付いているわけじゃあないんだから・・
そこまで書くことないと思いますよ・・
18可愛い奥様:2007/03/26(月) 08:33:11 ID:HH92wzll0
>>17
はいはい、自分は2ちゃんになんか張り付いていないけど、
16は一分一秒張り付いてる人ですねプゲラと
高い所から見下ろして言いたいわけですね。
わざわざ、ご苦労さん。




他の人はどうか知らないけど、あなたの場合に限っては、
こんなこと書くような人だから、あんな旦那としか結婚できず、
こんな生活なんじゃないの・・
あ、独り言ですから。
19可愛い奥様:2007/03/26(月) 09:54:32 ID:Sw62ex1y0
いまどき、ID見れば分かるって・・・・・・(呆)
20可愛い奥様:2007/03/26(月) 11:06:22 ID:cqb0ZZb+0
言い争いなら別なとこでやってくれよ。
そろそろウザイ。
21可愛い奥様:2007/03/26(月) 13:39:48 ID:u9zX0MFr0
>>15
このスレだけが救いだなんて依存発言してたら、いつまでも抜け出せない気がする。
私は、もっと前向きに頑張ってるよ。
22可愛い奥様:2007/03/26(月) 13:52:54 ID:0L8/DFKV0
流れ豚切りすまそん。

掲示板に「ピコ本体、ソフトのクッキングピコ」を
書いたものですがレスが付かない(´・_・`)

うちの子は最近まで思い出したように遊んでたんだけど
あのTVゲームってもう流行ってないのかな。
近所の子は既に持ってるものだから、
これから遊ぶ小さいお子がいる御家庭にいいかなあと思ったんだけど。
手渡し条件がNGなのかね?
23可愛い奥様:2007/03/26(月) 14:05:01 ID:NMvjKm240
>>22
うん。
欲しいと思ったのですが、うちは静岡。
取りに行くのは難しいので諦めました(´Д⊂
24可愛い奥様:2007/03/26(月) 14:12:49 ID:0L8/DFKV0
>>23
ごめんね。
梱包する自信がないんだよね、静岡には実家のお墓があるんだが・・・
法事はまだ先だ・・・
25可愛い奥様:2007/03/26(月) 14:13:59 ID:0MlZhfG90
うちも欲しいけど手渡しできる所にいない。
>>22さんと>>23さんとでホンコマ掲示板意見の場でお話して
双方同意の下で郵送で受け渡ししたらどうでしょう?
26可愛い奥様:2007/03/26(月) 14:14:50 ID:0MlZhfG90
あ、ごめん。リロード忘れた。
>>25はなかった事にしてください。
27可愛い奥様:2007/03/27(火) 00:56:17 ID:b+wnQE4M0
梱包する自信がないから譲れないって、なんか意地悪だね。
そんなの誰も面倒でもやってるのに、自分だけ出来ませんって変なの。
28可愛い奥様:2007/03/27(火) 01:44:23 ID:fBD33MgZ0
>>27
家電は手渡しっていうのがデフォじゃないの?
私もDSやプレステを、壊れないよう送る自信はないよー
29可愛い奥様:2007/03/27(火) 01:45:22 ID:OHKwS9O40
マアマア。
0L8/DFKV0さんはいい人だと思うよ。
せっかく差し上げるのだから現状のままお渡ししたいってことでそ?
面倒とかでなく。
それに「タダで頂ける」んだから、多少あげる人の都合(非常識的な事以外は)
とかあってもいいじゃないかと思います私はね。
30可愛い奥様:2007/03/27(火) 02:32:57 ID:9HrLT50NO
>>27のような屁理屈おばさん。最近多いね。
なんでそう物事を悪い方にばかり考えるんだか。
いや、考えるのは自由だけど、敵意剥き出しってどうかなー
そんなんだから…
31可愛い奥様:2007/03/27(火) 02:59:23 ID:LFwqFf+l0
>>28
梱包できない無知同士で擁護し合っても、恥ずかしいだけー
金ない上に、梱包する能力もないなんて、頭悪過ぎー
32可愛い奥様:2007/03/27(火) 03:21:29 ID:eM0EX50e0
>>30
あの程度で敵意剥き出しねぇ・・・
あんたは普段から自意識過剰で周囲から笑われてると思うよ。

自分自身がオバサンだから、他人にもオバサンと言えば凹むと思って
言ってるのがバレバレでカッコ悪。
あんたみたいな発言が敵意剥き出しって言うんだよ、馬鹿。
33可愛い奥様:2007/03/27(火) 03:30:18 ID:74Up3faW0
>>22
梱包できないなら、二度と掲示出さないで。
無責任だし、無神経過ぎる。
スーパーで買い物しても、一度も買い物袋使ったことないの?
全部、両手に抱えて買って帰って来てるんだ?
あなたが他人にしてる事って、そういうことですよ。
性格悪過ぎ。
34可愛い奥様:2007/03/27(火) 07:23:30 ID:S2qffuMsO
ずいぶん釣りの多いいんたーねっとですね(w
35可愛い奥様:2007/03/27(火) 09:14:13 ID:I4GF6Q8Y0
>>32 ハゲド

>>22
本気でお譲りしたいと思っていたのなら、普通>>25タソのような考えが浮かぶわな。
36可愛い奥様:2007/03/27(火) 09:15:02 ID:bmzocwJP0
そんなに気になるなら譲り板の方に書き込んで欲しい。
梱包については人それぞれ考えがあるんだろうから。
自分のルールを押し付けないでほしいよ。

ヘタに梱包して不良品で届いちゃうなら手渡しで、って気持ちを汲んであげればいいかと。
手渡しでの受け取りがムリなら「残念だけど」ってあきらめればいいだけ。
37可愛い奥様:2007/03/27(火) 11:19:52 ID:8ITNApgk0
ピコってかなり大きいよ?
それを宅急便に出す為には、ぷちぷち等の梱包剤を厳重に巻いても
大変な気苦労だと思う。譲ってあげたはいいが、着いたらこわれてたら悲しいでしょ?
手渡しであげられる範囲に、もし欲しい人がいればで>>22の場合はいいんじゃないの?
管理人さんの意見も聞きたいけど。

あと、その人は掲示板によると、ディズニーのビデオも石川県まで送ってあげてるじゃん。
何が何でも梱包NGって考えじゃあないのでは?

なんか殺伐とした人が最近ここに混じっていてすごく嫌な感じする。
38可愛い奥様:2007/03/27(火) 11:58:26 ID:EBF8GupP0
>>37
同一人物が単発IDで荒らしてるのもあるからそれほど人数いないと思うよ。
不要な物を必要な人に、と言う善意に文句をつけるヤツなんかほっときましょ。
39可愛い奥様:2007/03/27(火) 12:13:50 ID:fBD33MgZ0
>>38
善意に文句をつける人には、少なくともあげたくないよね。
もし、無事に届かなかった時、
どんだけ意地悪な文句をつけられるかと想像すると怖いよ。
40可愛い奥様:2007/03/27(火) 12:14:19 ID:bmzocwJP0
善意にケチつけるって心理が分からない。
もらえるだけでもありがたいのに、受け渡しに文句たれるってのが・・・。

まぁもう月末だよね。
支払いが多くてやになるわ。
41可愛い奥様:2007/03/27(火) 12:19:11 ID:fBD33MgZ0
>>40
支払いハゲドウ。
うちはそれに加えて、出産控えた妹に色々送ってあげなきゃなんだけど、
そういうの揃えるだけで頭が痛いよ。
段ボールまずは貰ってこなくちゃな。ガムテープもか。
42可愛い奥様:2007/03/27(火) 13:10:03 ID:oIifAX/r0
>>22
もう捨てれば?
相手を思って梱包もしてあげられないくせに、
誰かに親切で譲ろうなんて矛盾してるし。
43可愛い奥様:2007/03/27(火) 13:28:42 ID:8ITNApgk0
>>42
捨てればってよく言えるわ、ほんとにカネコマ住人?
例のたかり厨じゃないの、あなた。
44可愛い奥様:2007/03/27(火) 13:30:06 ID:EBF8GupP0
単発ID荒らしはスルーしましょう、奥様。
45可愛い奥様:2007/03/27(火) 14:21:31 ID:lxykgoek0
>>43
某人をたかり厨にしたい方が、イラッサイの方で相手にされないので、
こちらへ来たって感じだよ。加齢にヌルーで。
46可愛い奥様:2007/03/27(火) 20:22:30 ID:1mcltWEO0
どんなに貧しくても心まで貧しくなったら終わりですねぇ。
ここみてると本当にそう思う。
47可愛い奥様:2007/03/27(火) 21:14:36 ID:9HrLT50NO
>>32>>35(だけじゃないけどね)自演乙
大体どっちがだよ。

前出のブランド服貰いそこねたマナーの悪いおばさんじゃないの?単発ID荒らし。
私はS56だが立派なおばさんだぁ〜!
48可愛い奥様:2007/03/27(火) 22:21:26 ID:18XLsbMK0
>>47
いい加減に、おばさん連呼ウザイんじゃ。
おばさんになるというのは、皆が通る道であって、
それをバカにする言葉でしつこく引用して最低な女だな。
金もない上に、女まで捨てた奴は黙っとれ。
49可愛い奥様:2007/03/28(水) 06:19:34 ID:SxqwX2XEO
>>48=クレクレ物乞い
図星。
張り付いて逐一単発IDでレスとは、必 死 だね

馬鹿にしてるのは、あんただ。
50可愛い奥様:2007/03/28(水) 08:23:13 ID:xHxJ0a8J0
はい、ここまで〜。

朝御飯食べた。御飯に味噌汁、納豆。幸せ。
5122:2007/03/28(水) 10:59:45 ID:HMr9Giz/0
ごめんなさい、昨日迷惑かけてたんだねorz

身辺バタバタしていて、今すぐ梱包して欲しい方に差し上げますって訳にはいかないので。

新学期が始まって余裕?が出来た時に
未だ掲示板のほうで手渡し出来る方がいらっしゃらなかったら
その時は 「万が一の故障保証は無しでご免」 で
呼び掛けさせて下さい。 >>23覚えていますね(・ω・)ノ
>>25提案してくれてありがと、
本当にお騒がせしてすまんかった。
52可愛い奥様:2007/03/28(水) 11:03:19 ID:F9ISYY5L0
>>49
自分が単発IDで荒らしてるからって、
他人も同じようなことをやってると
思わな。このカスが。
53可愛い奥様:2007/03/28(水) 11:05:35 ID:QfmSfziX0
>>51
まだ、しつこく手渡し募集してるんだ?
さっさと捨てろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
5422:2007/03/28(水) 11:19:08 ID:HMr9Giz/0
>>53
マジレスですが、確実に作動する事がわかっている玩具や家電は、
車で運んだり電車で持って行って、手渡ししたほうがお互い気楽じゃないですか。

私事ですが
以前、某オクで電子辞書を落札した時に事故があったんだけど
出品者様は気の毒なほど恐縮されたよ。
今回のPICOはかさばる玩具なので、
もし先方に着いた時に不良となって
結局「不燃ごみ」となって捨てさせたら申し訳ないよな、と思うんだけど。
55可愛い奥様:2007/03/28(水) 11:26:00 ID:nF3yt+310
ごちゃごちゃ言い訳してる暇あったら、梱包の練習でもしたらぁ?
56可愛い奥様:2007/03/28(水) 11:36:19 ID:48Jj9RsY0
>>54
どんな配送にもリスクはある。
不良で着いてゴミになったら申し訳ないとか言ってるけど、
誰だって、そうならないように梱包を考えるんだろ。
結局、それするのが面倒臭いだけのくせに、綺麗ごとぬかしてんじゃーよ、豚女。
57可愛い奥様:2007/03/28(水) 12:01:42 ID:LRMS200W0
単発IDの糞女ってピコを転売したくてたまらないんだろうね〜
だーからタダで手渡しでもらえちゃうかもしれない人間が許せないんだよ、
>56おまえが豚だよw
58可愛い奥様:2007/03/28(水) 12:05:57 ID:hRtWN7ID0
クレクレがID変えて発狂しててスゲー。

22さんは真っ当なことを言ってると思う。
59可愛い奥様:2007/03/28(水) 12:37:33 ID:LRMS200W0
>55おまえは二度と掲示板を利用すんなよ、
練習でもしたらぁ?なんて言う奴に物なぞあげたくないよ

手渡しする為にだよ、
重い物持参して、電車やバスで譲りに行くのもそれなりに大変なはずだよ?
そういう行為を想像もできないような豚は、もらう資格ないね
60可愛い奥様:2007/03/28(水) 12:46:11 ID:o+xdJ2mA0
あげる物なんて持ってないくせに、何言ってんだか。笑っちゃう。
61可愛い奥様:2007/03/28(水) 13:01:18 ID:xHxJ0a8J0
>>22
(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
オク事故、悲しい思いをしたね。
送付時の事故は出品者も落札者も大変な思いをするもんね。
良識のある人はちゃんと理解してるから、変なのは気にしなくていいよ。
62可愛い奥様:2007/03/28(水) 13:03:55 ID:ukBcwUBw0
軽い槍より重い槍。
譲って頂ける、という感謝の気持ちは忘れたくないです。
続きはこちらでお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/677/1088682581/
63可愛い奥様:2007/03/28(水) 16:54:40 ID:ipbdjTz90
マジコマじゃないヤツはそろそろ出てけよって感じ。
スルー設定推奨だね。
なんにせよ掲示板が元で荒れてるなら、掲示板スレがあればイイのか?
普通にマジコマオバサンなので、つまんない荒らしのスレ消費はウザくて仕方ない。

>22
あなたは間違ってないと思うよ。
大事に使ってくれる人にあえるといいね。
6423:2007/03/28(水) 17:42:07 ID:q+LTdUst0
何か出て行き辛い雰囲気で、ロムっててごめんなさい。
もしお暇になった時で、手渡しの人が現れなくて…って状況で気が向いたならお願いいたします(´∀`*)
65可愛い奥様:2007/03/28(水) 18:17:24 ID:Qs/0sQwA0
今日2000円以上買うと駐車料金が1時間無料になるスーパーで
がんばって2000円以上買ったのに
駐車券の処理してもらうの忘れて
駐車料600円も払うハメになったよ
忙しい日は気をつけよう…
66可愛い奥様:2007/03/28(水) 19:10:52 ID:e5kqPj500
店に戻って、処理してもらったらいいのに。
本当にお金なかったら、土下座でも何でも出来ると思うけど。
私なら600円をドブに捨てるような出費、考えられない。
67可愛い奥様:2007/03/29(木) 09:11:58 ID:VCPvkenGO
もう駐車場の出口の精算する所にいて
後ろにも車が続いていたと想像してみる



ここもまったりムードではなくなりつつある…
68可愛い奥様:2007/03/29(木) 09:30:26 ID:oecU8Vqu0
うっかりグチれないスレになりつつあるのかな・・・。

確定申告の戻りが¥10000強あった!
1週間分の食費はでかい〜。
早く振り込まれないかな。
69可愛い奥様:2007/03/29(木) 11:24:07 ID:jvmOP6yZ0
>>68
え?ホンコマなのに1週間で1万円も食費に使ってるの?

あんまり食べ過ぎたら、後で病気になって
結局、病院代が高くつくかも知れないし、
うちの家計じゃ、怖くてそんなに食べたくても食べれやしないよ・・・
70可愛い奥様:2007/03/29(木) 11:42:19 ID:oecU8Vqu0
>69
スマン、ウチ今米ないから10キロ分の米代、ソレ入れて計算したw

とはいえ子どもふたりが春休みの現在やっぱり1日1000円前後は多分遣ってるな。
激安スーパーとかないし。田舎は案外ないと思う。
野菜の値段とにらめっこの日々だわ。

71可愛い奥様:2007/03/29(木) 11:56:54 ID:luXM4OccO
米10kgと食べ盛り2人追加じゃ食費も上がるよね、
かーちゃんお疲れさま。
1万はありがたいね。
72可愛い奥様:2007/03/29(木) 15:43:24 ID:ds2Oc0c10
アンケートサイトのポイントで図書カード2千円分キタ
金券ショップで現金化しようか、本好きの父に贈ろうか激しく悩む。
73可愛い奥様:2007/03/29(木) 18:16:26 ID:5DsUPx6fO
お父さんにプレゼント
74可愛い奥様:2007/03/29(木) 19:27:00 ID:JXaWPYBz0
自分のために節約本を買うw
75可愛い奥様:2007/03/29(木) 19:27:27 ID:VosFy4E80
そうだね、自分が欲しいもの(使いたいもの)はグッとこらえて笑顔で人に
差し上げると、そのうち自分のところに別の形で戻ってくるもんだw
76可愛い奥様:2007/03/29(木) 21:32:03 ID:WlKvLZsG0
金券ショップで現金化、ロールケーキを買って三世代で(゚д゚)ウマー
77可愛い奥様:2007/03/30(金) 14:05:56 ID:RLcMIs0R0
スーパーの駐車場を利用してどっか行く場合のはなし。
そこのスーパーでいつも買い物してるなら商品券を買う。
このレシートも立派な買い物で、駐車場○時間まで無料になる。
商品券はそのまま現金として使えばよろし。
がんばって要らないものまで買って○千円にするよりよほどいい。
商品券売ってるスーパー利用なら、これをやるべし。
78可愛い奥様:2007/03/30(金) 17:09:19 ID:Aj8o3XHd0
文具券って金券ショップで現金に換えられるかな?
79可愛い奥様:2007/03/30(金) 19:42:11 ID:iON+TlPU0
換えられると思うよ〜
お米券とか音楽ギフトカードとか、いろいろ売ってるものね、金券ショップ。
最近は買うほうで良く行く。
お祝い用に旅行券とかグルメカードを買った…3万位買うと1000円安くなる。
チリツモ…

あとはクレジットカードのポイントを商品券に換えて、ちょっとした時にあげる用にする…

80可愛い奥様:2007/03/30(金) 20:43:28 ID:CAd0SC31O
お金なくて、ダメ元で給料振込(給料日に全額引き出す)
の口座の残高をみてみたらなんと!
6千円もあったよー(ノД`)・゚・。
コレデイキノビレ ルヨ
81可愛い奥様:2007/03/30(金) 21:48:43 ID:Aj8o3XHd0
>>79
ありがとう
金券ショップが近くに無いから、
都会に出かけたときにでも行ってみるよ。
食費にまわすよ。
82可愛い奥様:2007/03/31(土) 12:42:15 ID:jGBTpfB40
3000円分の金券を現金に換えてきたノシ、
子供の卒園祝でジジババ呼んで豚w鍋、苺のロールケーキで満足
83可愛い奥様:2007/03/31(土) 15:42:47 ID:PRqGazdP0
金券は最後の砦
旦那の付き合いゴルフの賞品として5万円分ほど貯まっている。
(お金がなくて満足に練習に行けないため、ほとんど参加賞)
これは、何かあったときの最後の手段として絶対手をつけまい、と決めている。
84可愛い奥様:2007/04/01(日) 10:12:24 ID:8XxFmpy7O
辛い。毎日お金の事考えなかった日は無い…。
生保まで解約してしまった。
幼稚園2人分の毎月4万支払え無い…
来年からどうするんだろう…
85可愛い奥様:2007/04/01(日) 21:06:43 ID:lmeIh8xu0
ミシン、高いんだね。
欲しいと思って調べてみたけど・・・。
86可愛い奥様:2007/04/01(日) 21:31:56 ID:/wI5R6ry0
>>84
子供が幼稚園だった頃はお金があったから、そこそこの幼稚園に入れてたけど
公園なんかで自由に母親同士で保育(ほとんど無料)してたグループの
お子さん達と、学校入ってから何も差はないよ。
そういうグループ探してみたらいいのでは?
87可愛い奥様:2007/04/02(月) 01:56:44 ID:3uE5naGA0
>>84そもそも、なぜ幼稚園に行かせているのか。を改めて考えてみては?
私は子が明日から年少ですが、金コマだから働かないといけないから
保育園です。もう三年目。
絵かいたりとかの学習面なら親にも教える事できる、
社会性は年長1年で身につけさせれば
とかいう考え方もあるよ。
譲れない何かがあるのなら、何とか頑張って行かせてあげればいいし、
保育園(空き等難しい問題もあるとは思うけど)に移ることも考えられる。
お茶でもゆっくり飲んで、整理してみなよ。

88可愛い奥様:2007/04/02(月) 07:13:07 ID:u5Gl5Fgf0
子ども経由で「春休みのうちに遊ぼう」とお誘いが。
マジコマの今自分に連絡があればやんわりと断っちゃうんだけど、
遊びたい子ども達は必死。
「お昼はマックあたりで安く済ませようね」と言われたけど、
それだって3人分なら結構な金額になっちゃうよ。
上の子良く食べるし。
数百円のセットですらシブシブな現状に、今結構凹んでるorz
89可愛い奥様:2007/04/02(月) 09:36:30 ID:/bSp7WmC0
祖母の香典に、ダンナが50000円もだした・・。
あんた一家、実の父親が喪主でしょうに・・・。
このピンチなときにきっついよう(´・ω:;.:...

せめて、1万円にしてほしかった。
90可愛い奥様:2007/04/02(月) 09:41:52 ID:2ypj0yFN0
うわー5万はきついですね。

うちは旦那の祖父の3回忌、遠いから行けないけど
義父は行くがいくら包めばいいだろう。1万?
28歳の義弟(既婚)は義母の法事にも手ぶらできて
寿司だけ持って帰ったり。ずるいなーって思ってしまった
91可愛い奥様:2007/04/02(月) 09:51:08 ID:6l+s5Vz70
>>90
三回忌、欠席なら5千円程度でもよさそうな…食事もしないですし。

冠婚葬祭は、地域や各家の慣習があるから、
ある程度はそれを参考にするしかないので難しいですが。
92可愛い奥様:2007/04/02(月) 14:05:48 ID:5fpFl9sQ0
子供がもうすぐ入園するんだけど、子供服がそんなに買えないよ・・・orz
話を聞くと男の子はすぐにズボンがだめになるらしいんだよね。
Tシャツとかは結構安く買えたりするんだけど、安いズボンが見つからないよ。
100サイズでウエスト総ゴムのズボン自体がなかなか見つからないのに・・・。
買うお金もないので、自分のジーパンやら昔のチノパンやらを解体して
子供用のズボンをこれから作ろうと思ってる。
ミシンの自信はあまりないけど背に腹はかえられん。
総ゴムだからベルト通しはつけないで、ポケットだけだったらなんとか作れそうかな。
93可愛い奥様:2007/04/02(月) 23:23:59 ID:fieklJ4a0
ジーンズならお古でもけっこう大丈夫だよ。
オクとかリサイクルとかだめか?
94可愛い奥様:2007/04/02(月) 23:25:00 ID:fieklJ4a0
そんな私は
運良くパート先の託児所に子を入れれた。
0歳児なのに1万円。
ありがたい〜〜〜。
95可愛い奥様:2007/04/03(火) 01:21:50 ID:XNqfmh3mO
むしろ子2人で4万なら安いんでないの?
幼稚園に行ってる時間だけでも働けば幼稚園代位は捻出出来ない?
公立でなさそうだし、預かりあれば充分働けるでしょ。
下の子(1才)の保育園(準認可園)の三歳以上児が2.8マソだったから、下手に転園させるより残り数年頑張ってみたら。
うちの上の子は転勤で保育所→幼稚園だったんだけど、3才以上になると保育料変わりない。
扶養範囲でチマチマ働くなら幼稚園でも充分かも。

今年はやっと上が学校で学童費用タダ!今月から下の保育園(5.3マソ)だけになる〜
激しく嬉しいが赤字が減る程度…。
96可愛い奥様:2007/04/03(火) 22:19:13 ID:vaZNT2+20
子供が100円カードゲームが好きでさあ
一週間に2回だけって決めてやらせてあげてたの。
今キャンペーンでカード30枚送ったらレアカード1枚プレゼントと
いうのをしていて子供がそのレアカードとても欲しがってるわ・・
でもなけなしのお金で買ってあげた
30枚ものカードを送るなんて冗談じゃないって感じ。
送ったカードは返却しませんの事なのでどうせ処分するんだろうし
レアカードと一緒に30枚のカードも返却してくれたらいいのに。
なんかひどいと思うなあ。
でも湯水の様に100円使ってるお子様も沢山みかけるし
こんなキャンペーン企画もありなんだなあ。
97可愛い奥様:2007/04/03(火) 22:20:54 ID:dQSyj45p0
>>96
家の中の不要品をピックアップしてYahoo!なんでも交換で探すのだ!!
98可愛い奥様:2007/04/03(火) 23:05:21 ID:bkh6Kzbt0
http://www.37vote.net/politics/1175591723/

各政党に送るから投票してちょ
99可愛い奥様:2007/04/03(火) 23:48:39 ID:ioCeWziD0
固定資産税と都市計画税の納税通知書が来た・・・orz
100可愛い奥様:2007/04/04(水) 05:52:27 ID:Zh99cy+J0
カードを送る、ってどういうことだ?
手持ちの30枚とレア1枚を交換ってこと???
101可愛い奥様:2007/04/04(水) 11:59:47 ID:7kAPvrtp0
うちの子も欲しがってるけど手持ちカード4枚程しかないから
ムリ。
ttp://kirarevo.atlus.co.jp/event/index.html#kokan
の事じゃない?
102可愛い奥様:2007/04/04(水) 12:26:18 ID:+j96mwU30
>>96
なけなしのお金を子供のゲームに使うなんて信じられない。
103可愛い奥様:2007/04/04(水) 13:40:56 ID:1XJKHR+d0
うちはカードないんだけど、興味あってカードゲームへ子供と
行ったら他の子はファイル持って、すごい数のカード持ってるんだよね

相当お金かかるよね
104可愛い奥様:2007/04/04(水) 16:12:17 ID:Zh99cy+J0
カード系は男女無関係でヤヴァイ。
お金もそうだけど、カードくれダメで友達の中でも殺伐としたりするし。

ウチはまだお金があった頃、お小遣いで月500円分くらいの割合で子がハマってたけど、
カードケースを置き忘れてすぐ戻ったけど既になかった・・・。
紛失として届けたけど戻らず。盗まれたみたいorz
でも以来足を洗った。今思えばよかったかもと無理矢理考えてる。
105可愛い奥様:2007/04/04(水) 19:10:53 ID:Ie2ZM+r70
そうだね。カード系とかゲーム系(それが組み合わさったら尚更)だと思う。
そりゃ子供はなんでも興味をもつし、流行っているとなったら欲しがる。
でも、それを与えていたらキリがなくなる。
子供は純粋なだけに、それが欲しくて歯止めが利かなくなり、友達のカードを
とったり、置き忘れたカードを盗んだり(104さんのみたく)、やってしまったり
することもありえるよね。

みんながやってるから〜、みんなが持ってるから〜、子供が欲しがるから〜、
って与えていたら、それこそ、今の子供に最も足りない「我慢」ができなく
なってしまうんではないだろうか。経済的なことは別としても、子供にとって
いいもの(プラス)かどうか、必要なものかどうか、考えてから与えてる。
たとえ子供の祖父母が買ってくれた物でも、×ならうちは与えない。
106可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:54:22 ID:QqquVeev0
30枚買わせるための企画か。
かってやれる親もいるんでしょうね。
うちには遠い世界の事だ。
107可愛い奥様:2007/04/04(水) 21:37:08 ID:Zh99cy+J0
30枚持ってる=3000円くらいはカードにお金をかけてるってコトだもんね。
カード遊びの種類は違えど「ほとんどのカード持ってるよ♪」
って話してる子何人も知ってるよ。
数万円になりそう・・・。
108可愛い奥様:2007/04/04(水) 22:50:47 ID:IPKslHyj0
ムシキングもいまやってる
30枚送ると福袋くれるやつ
リサイクルショップでクソカード100枚100円で買ってきて
3口応募したうちの旦那・・・呆
109可愛い奥様:2007/04/05(木) 08:04:23 ID:rtWOpM4W0
うちの娘もラブべりだのきらレボだのハマッてる
しまいにゃリカちゃんまであるときたもんだ。
ここは田舎で、そういう遊び場がないから
月1,2回の買出しのついでにお年玉やわずかなこづかいでやらせてる
110可愛い奥様:2007/04/05(木) 10:02:23 ID:Gw2y6Dl60
今の子供ってお金かかるね。

みんなDS持ってたり、高校生なら携帯もいるだろうし。
111可愛い奥様:2007/04/05(木) 12:34:24 ID:stlvIAUk0
30枚を苦なく買い与えられたり
すぐに買ってもらえることが
幸せとは限らないよね。みつぉ
112可愛い奥様:2007/04/05(木) 18:18:39 ID:TtN2Lx3n0
明日幼稚園児のお友達が3人くるよ。
しかもお昼またいで。
春休みの間中何人かの家を行き来してるんだけど、
いつも質素に暮らしてるからその出費が何気にイタイ(つД`)
菓子袋ひとつ買うのに悩んでる我が家を思ってなんか泣けてきた。
明日は休めの手作りおやつで頑張るよ。
早く春休み終わってくれ〜。
113可愛い奥様:2007/04/06(金) 22:37:02 ID:+5nVrnDqO
子供相手なら食事は炭水化物と挽肉でオムライスかスパゲティにコーンスープ。
おやつはホットケーキを自分達で焼く。もしくはクッキーで型抜きを楽しむ。
ガンバレ。
114可愛い奥様:2007/04/06(金) 22:39:49 ID:+5nVrnDqO
目の前でポップコーンを作ってあげるのも受ける。それと果物かクッキー2枚位、麦茶。
幼児ならなんとかなる!ガンバレ。
115可愛い奥様:2007/04/06(金) 23:35:34 ID:398svfVt0
>>114
クッキー2枚位に麦茶てwww
116可愛い奥様:2007/04/06(金) 23:44:39 ID:YgiXwNx60
「おやつはあまり食べさせると夕飯食べなくなると思って
少なめにさせてもらったよ〜」

で乗り切れ。超がんがれ。
117可愛い奥様:2007/04/06(金) 23:45:06 ID:wgFGuzY00
ポップコーンに一票!!
業務用スーパーで大袋かってこればかなり安上がりだし
作るにも楽しい。バターや塩コショウ、カレー粉、カラメルなど
家にあるもので色々な味の物が作れる。
大勢で食べてもうるさくないしw
クッキーや煎餅と違ってポロポロこぼれても掃除が楽。

透明な鍋蓋とかいらないウチワの紙をはいでラップを貼ったものなんかを皆で持って
ホットプレートで作るのもよろし。
ポップコーン爆弾が飛んでくるから皆で防御してホットプレートから落ちないように見守るのだ!!

食べ物で遊ぶなと怒られるかもしれないし
後日『うちでもやりた〜い』と子供が騒いで大変だと文句言われるかもしれないので
その辺は自己責任でお願い。
118可愛い奥様:2007/04/07(土) 00:25:25 ID:UR+fECqU0
お知恵をお貸し下さい。
歯の治療しているんですが
歯科衛生士さんから口内衛生指導(歯磨きなどの
が(今日で二回め)ありました。初回のとき磨き残し
など無いと言われ、以前歯医者で同じ歯磨き指導を受けたことを
衛生士さんに言いました。
今日も衛生士さんから口内点検のあとしっかり磨けています。
といわれました。私自身歯磨きはいろいろ勉強し、指導は必要ないと
思っています。この二回の点検はもちろん点数(お金)かかっていますよね?
治療費もやっとなのに・・ちなみにそれをやる前に、何も言ってくれないので
す。もうこれ以上それは必要ありませんと伝えたいのです。
いつどのように言ったらいいでしょうか?
119可愛い奥様:2007/04/07(土) 01:51:52 ID:tiMMib010
>もうこれ以上それは必要ありませんと伝えたいのです。

このまま言えばいいのでは。
というかここで質問する意味もよくわからない。
書き込んだことをそのまま伝えりゃいいさ。
120可愛い奥様:2007/04/07(土) 08:11:37 ID:2XP3BcnTO
歯磨きの不十分なひとに治療するのは治療費(自己負担分だけではなく保険分も)の無駄。
歯磨きに注意しているつもり、じゃなくて、本当にきちんと磨けていれば再度の
歯磨き指導にはならないでしょ。文句を言う暇があるなら指導の余地がないようきちんと磨け。
金が無いときはとにかく病気にならないのが一番なんだから。
121可愛い奥様:2007/04/07(土) 09:56:59 ID:LEZBmmId0
>>120
>初回のとき磨き残しなど無いと言われ、
>以前歯医者で同じ歯磨き指導を受けたことを
>衛生士さんに言いました。
>今日も衛生士さんから口内点検のあとしっかり磨けています。と
っていうくらいだから、ちゃんと磨けてるんでしょう。
119でFA。

余分な物にお金を出したくないと思ったら、
ちょっと気まずくてもハッキリ物を言えなきゃだよね。
自分も気が弱い方なので、勇気がいるけどがんがってる。
122可愛い奥様:2007/04/07(土) 10:47:55 ID:UR+fECqU0
>>119 ― >>121
気が弱いんで、勇気いりますが、
はっきり言おうと思います。
ありがとうございます。



123可愛い奥様:2007/04/07(土) 11:28:31 ID:FroUYLMl0
んだね。「もう2回も指導受けてるので分かります」でおk。
いっそ電話で「指導にお金ってとられてるんですか?」って聞いちゃうも良し。
124可愛い奥様:2007/04/07(土) 12:49:32 ID:Gia8fdTBO
無駄に通わせる歯医者っているよね。
以前通ってたところも歯のクリーニングに右下・右上…と計4〜5回通うように言われた。
こっちはやっとの思いで赤預けて来てるのに冗談じゃねー!と思い切って歯医者変えたら今度は一度で済んだよ。ガンバレ!
125可愛い奥様:2007/04/07(土) 12:52:58 ID:g6C6tM/w0
自分もそうだ。
ピンクの液で試すやつ、毎回ほとんど残りが無くて褒められるのに毎回指導される。
三ヶ月に一度しかいかないのにカルテは読まないのか、それとも健忘症かと。
前回思い切って言ったら「その都度、人(衛生士)が変わるので…」とよくわからないことを
言われたのでそこの歯医者は止めた。
126可愛い奥様:2007/04/07(土) 17:45:17 ID:uyuAUpW1O
ちなみに一回につき、240円くらいだと思われ(歯磨き指導)
127可愛い奥様:2007/04/07(土) 18:11:54 ID:/our0XLU0
次からは別の歯科へ行くといいかもしれない。
なかなか指導はいらないとか言いづらいし。

忙しくて通う時間がないから、虫歯の治療だけでいいと
伝えるのがいいと思うが。
歯磨き指導もやる所はくどいぐらいやるが、やらない所は全然だし。
128可愛い奥様:2007/04/07(土) 18:16:29 ID:ECZ/gQrL0
よくわかんないけど
うちのダンナが、前歯の差し歯が取れて、緊急的に仕事場近くの飛び込みで入った歯医者なんだけど
差し歯つけてくれて、舌まで掃除して、虫歯多かったから(歯医者嫌い)いろいろ相談して
自宅近くの歯医者の予約まで入れてくれたのに

こんなことでお金取れません
治療じゃありませんから、
って無料だったらしい。
虫歯の治療を依頼したら、来るまで仕事中の人には麻酔がかけられないので
うちではできません、って断られたらしい。

そんなもんなのか?
129可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:11:48 ID:UrJWtdAB0
今日、スーパーでお財布を拾いました。
悪いと思ったけど、中を見ると8000円入っていました。

本当に迷ったけど、店員さんに届けました。
取らなくて良かった…。
けど、もらってしまおうかと迷ってしまった。
そんな自分が情けないです。
130可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:56:41 ID:bG5slWcf0
>>129
乙です。
私も昨日、大型スーパーのレジに並んでいたら足元に5千円札が!!
前に並んでいたおばさんに「お金、落とされました?」と聞いたら
「ああ!うっかりしてたわ、どうもありがとう!ほんとにありがとう」
と感謝され、
そのおばさんがレジを終えて去る時にも「ほんとにありがとうね」と
深々とお礼を言われた。

私もその5千円欲しかったよorz
でもほんと、魔がささなくてよかった…
131可愛い奥様:2007/04/08(日) 08:15:13 ID:bDQ1VxEi0
銀行のATMにわずかな金を泣く泣く下ろしに行ったら
封筒が置いてあったので
思わず中を確かめた私…
空だったけど
132可愛い奥様:2007/04/08(日) 15:16:30 ID:sc1dggYJ0
給料日まであと数日あるのに3000円弱しかないよ・・・。
とりあえず春休みが終わったからなんとかなるだろうけど、
急な出費があったらコワイ。

仕事変えなきゃダメかなあ・・・。
133可愛い奥様:2007/04/08(日) 16:31:34 ID:PegKs1GO0
あと数日!裏山…
旦那の給料日まで2週間以上あるわ orz
私のパート代が出るのは1週間後だし…
だれも病気になりませんように。

でも旦那が鬱で休職中なんだけど。
134可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:32:36 ID:8rGh7/gbO
たまに行くスーパーでなんとなくポイントを貯めてたんだけど、少し貯めてもどうせ期限切れだろうしと無いものと思っていた。
今日たまたま気が向いたのでポイント確認してもらったら、ポイントは無期限有効で5年分2500円分もキャッシュバックあった!ウッヒョー!
でもそのうち2000円は古本屋で上の子の参考書と下の子の絵本にあっと言う間に化けたけど…
135可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:20:19 ID:imeJDnur0
参考書と絵本とは良い使い方だ・・・・・
明日の米がないときには出来ないけど、20年後につながるいい使い道だ。
次は、3年くらい忘れたあとでまた参考書でも買えると良いな。
136可愛い奥様:2007/04/10(火) 10:32:36 ID:VIXJ4RoN0
|д゚) 書き込みないのはいい事だけどホシュッ
137可愛い奥様:2007/04/10(火) 10:59:03 ID:P3lNgZ+j0
うんうん。ageなくても書き込みあればホシュできるからね。

今、お金のことでダンナとメールで「本当にすまないんだけど・・・」
「いや、すまないと言われてもないものはないから無理」というやり取りをして泣きたくなった。
お金で幸せは買えないとか、お金の有無で左右される幸せは本物ではないとか
言い古されているけどさー。
それは、最低限生活を維持していけるお金があってこそ言えることだよね。

138可愛い奥様:2007/04/10(火) 11:31:31 ID:e9xQumxv0
お金の事で旦那と諍いをするのは辛いね。
頑張ろう、all
139可愛い奥様:2007/04/10(火) 12:25:56 ID:8y5adY580
うちの旦那は、少し貯金ができると
大きな買い物をする。
反対するんだけど、買い物をしないといけない
状況にもってくる。
今度は車。売主はもう決まっていて早く
引き渡さないといけない。
車は職業がら必須。
ちょっとできた貯金は頭金に。飽きたからって
まだ新しいのに買いかえるな。
子供は入学でお金いったし、固定資産税、自動車税もあるのに。
「大丈夫。カードで借りればいい」っておまえはバカか。
そのための貯金なのに。
この繰り返しでこのスレから脱出できそうにありません。
節約するのがバカらしくなってきた。
けどするしかないんだよねえ。
140可愛い奥様:2007/04/10(火) 12:27:25 ID:0G2N/c8O0
カネコマかバカコマ?
141可愛い奥様:2007/04/10(火) 12:33:57 ID:8y5adY580
いえ、旦那がバカコマなんです。
やっと少し貯金ができて脱出できたなと思って
いたら。
私はずっとカネコマです。
142可愛い奥様:2007/04/10(火) 13:53:50 ID:s5T6mxu60
>>141
ここは マジコマ ですよ
143可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:12:07 ID:SKEXy1FM0
「貯金ができる」ひとはマジコマじゃないよね。
ここの住人にはカネコマ状況すらうらやましいんですよ。
私もそんなセリフ、また言えるようになってみたいよ。
144可愛い奥様:2007/04/10(火) 17:11:04 ID:py6oNX6U0
貯金する余裕なんかない
毎月二人の収入合わせてもギリギリで
「頼むから給料日まで急な出費は出ないで」と祈る日々だよ
どうしてこんなに辛いんだろう
もう少し余裕があれば、こんなに毎月キリキリしたり
他人を羨むことなんてないのに
145可愛い奥様:2007/04/10(火) 17:42:01 ID:27xQ7/B8O
>>143
まあまあいーじゃん、そうやって境界線つくらなくたって
私はカネコマとマジコマ両方見てるよ。貯金はないが
なけなしの貯金が頭金に変えられちゃうんだから辛いよ。
困ってる奥様同士、仲良くやろうよー
146可愛い奥様:2007/04/10(火) 18:36:26 ID:Dspkn+aE0
そうだよね!
147可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:11:52 ID:SKEXy1FM0
新1年生の子どもに「あのパカパカの筆箱がほしい!」と言われて躊躇した自分からしたら、
やっぱりなけなしでも貯金あるだけうらやましいよ・・・。

ごめん、切羽詰っててレスすら優しくなれないよ;
今は教材費の請求が来ないことを切に願ってます。
148可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:38:37 ID:8OgimDd/O
あ〜分かりすぎるほど分かる。ほんといつもギリギリの生活で貯金なんてできやしない ただただ急な出費ないように祈ってるもん あ〜せめて何か美味しいもの食べたいよ…イヤただのアイスでもいいのさ…自分ようのお菓子なんてどれくらい食べてないかなぁ…
149可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:40:47 ID:eYQcdxrS0
ごめんなさい。
多分IDが変わっていると思いますが139です。
ゴバクです。
旦那が病気で仕事を休み、収入激減、治療費で
大変なときがあったので、ここものぞいています。
仕事復帰してようやく少しだけできた貯金だったので
愚痴りたくなって。
すみませんでした。
150可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:45:35 ID:xaL73ZEv0
コマもあまり長く続き、夫の甲斐性無しがだんだん
腹立たしくなってきた。私ももちろんフルタイムパートしているけど
それでやっとこさご飯が食べられる状態だから
まったく生活にゆとりが感じられないのです。

子が独立したら離婚したいと思ってしまったり。
でも離婚はしないで家庭内別居して勝手気ままな生活がいいかな。
151可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:34:16 ID:nT7lfkWEO

152可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:12:49 ID:2/T/O2H40
ID:nT7lfkWEO
何をそんなにあっちこっちで慌ててるの?


153可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:33:51 ID:9Fv+9rWLO
>>147
そこまでギリギリなら就学援助受けられるんじゃない?
一年生ならきっとそのうちお手紙もらってくるだろうから申請してみたら?
給食費はもちろん学用品費も補助されるよ
154可愛い奥様:2007/04/11(水) 07:19:05 ID:D2SebpZe0
就学援助は詳しい理由と状況によってだからなぁ
わずかな収入でも仕事持ってれば難しい
155可愛い奥様:2007/04/11(水) 11:47:22 ID:xaulV5u30
話に割りいってすまそ、
>>23
遅くなってしまいましたがよかったら掲示板見て下さい、
梱包剤仕入れたからグルグル巻いて送ります!(・∀・)/
156可愛い奥様:2007/04/11(水) 13:22:34 ID:F4Gstxn9O
最近おこづかいサイトってのが流行ってるみたいで始めてみました。
空き時間に広告をクリックするだけでお金が貯まるし怪しくないしオススメです♪
千円以下でも換金できるサイトを紹介しておきますね。

http://osaifu.com/fairy_tale/

http://chili.adjt.jp/?a=intro&s=222145

http://moppy.jp/top.php?vGkPy

http://echoki.jp/intro/fairy-tale/

http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0722340

http://gget.jp/?f=205c0b3b55c85e6870e6a0e46e2c396e
157可愛い奥様:2007/04/11(水) 15:29:42 ID:3WlZiRC10
掲示板の方に紙オムツ出しました。
手渡し限定なのですが、興味ある方覗いてみて下さい。
158可愛い奥様:2007/04/12(木) 01:34:29 ID:leVDFKX/0
>>155
(゚听)イラネ
159可愛い奥様:2007/04/12(木) 02:57:48 ID:1gqao7dg0
>>158
性格悪すぎ
160可愛い奥様:2007/04/12(木) 08:55:21 ID:o3YdxPYV0
またでたよ、単発ID荒らし。
>>155さん気にしないでね♪
161可愛い奥様:2007/04/12(木) 09:41:34 ID:IDIJ9Y7A0
>>157
手渡しwって北海道まで泳げってか?
(゚听)イラネーヨ
162可愛い奥様:2007/04/12(木) 09:49:35 ID:M0k1Wf9D0
>161
自分に言われてると思ってるの?
自意識過剰なのねw
163可愛い奥様:2007/04/12(木) 10:28:33 ID:niP5/EjAO
すいません、教えて下さい。
PCからの方々、プロバイダの契約どうしてますか?
最初にPC購入した店で勧められフレッツ契約中ですが
安いとことかありますか?
ググれはナシの方向で…
皆様がどうしておられるのか教えてほしいので…よろしくお願いします。
164可愛い奥様:2007/04/12(木) 10:35:08 ID:pQr3kHEH0
>>163
本アドなくてもよければエキサイトは月500円ですよ。xDSLなら300円もあるけど。
たしか月298円くらい出せば本アド付きになります。
165可愛い奥様:2007/04/12(木) 13:09:07 ID:k/PP5kHuO
給料日まであと13日…。一万しかないよ…。
約\2000〜3000は子供のオムツで消えてくし。
皆さん困った時は何食べてますか?
166可愛い奥様:2007/04/12(木) 15:50:26 ID:QFYkaj+b0
たまご、豆腐、キャベツ、もやしでかさ増。
167可愛い奥様:2007/04/12(木) 16:52:39 ID:OZo88D2L0
>>165
布オムツにしる!…と思ったけど
水道代など結構かかるもんね。

ご飯をおかゆやぞうすいにして、かさ増
168可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:23:00 ID:awdxRCip0
>>165
鳥の胸肉が安くていい。
100円のちくわで揚げ物したり、ピーマンと一緒に味噌いためとか。

169可愛い奥様:2007/04/12(木) 19:17:51 ID:S4PQpCV/O
前スレで旦那が立て替えで3マソ持って行ったと書いた。
1ヶ月以上経つけど、まだ返ってこない…orz
それで旦那とケンカもした。
当てにしない方がいいのだろうか(´・ω・`)
給料日前でカツカツの状態、毎日「あの3マソがあれば…」と考えてしまうよ(ノД`)
170可愛い奥様:2007/04/12(木) 20:21:36 ID:5mBwgpMj0
お金がなさすぎて人をうらやんでしまう。
公務員夫を持つパート奥が職場にいるんだが、
勤務シフトが都合の悪い日ばかりで使えない。
しかもその都合というのが私や他の人にしれみれば「ハァ?」みたいなもの。
ヨガの習い事があるからとか役員会の前にランチしなきゃだからとか。
裕福なんだろうからもうサッサと辞めてほしいと思い始めてしまった。
ねたみなんですよね、きっと・・・。
171可愛い奥様:2007/04/12(木) 21:20:12 ID:0hf+xMgA0
うちの職場にもいるよ
「暇つぶしです」って主婦。
旦那さんは大学の先生で、けっこう稼ぎもいいんじゃないかな。
パート代はすべて自分の高級ランチや服を買うらしい
店長にも「あたしは暇つぶし!」と言ってる・・・
172可愛い奥様:2007/04/12(木) 21:41:49 ID:OZo88D2L0
>>171
私の友達がそうだ。旦那は公務員。
私と同じ、近所のショッピングセンターのテナントでパート。
(違う店だけど)
その人は4〜5時間の勤務なんだけど(規定で休憩無し)
昼どきになると「おなかへった…」といってヘロヘロになるので
店長さんも「もういいよ、休憩行って来て(半ば追い出しモード)」
と言うらしい。
週2〜3希望だけど、全然役に立たないからって
シフトもほぼ週1に減らされてるらしい。
でも全然かまわないんだって。生き生きと好きなときだけ働いてるわ。

ホンコマで、パートふたつ掛け持ちしてる自分からすると
ただただ裏山。
173可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:25:08 ID:k/PP5kHuO
>>166-168
ありがとう。・゚(ノД`)゚・。
金無いくせに夫婦の食費を削ってでも赤サンには金使ってしまう。
今月は来月の初節句用意したからいつにも増してカツカツだわ。
明日からかさましメヌーで頑張るよ。
ありがとうマジコマ-ズ。
174可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:59:12 ID:VcBRW6yQ0
暇つぶし=ごくつぶしなんじゃ?
175可愛い奥様:2007/04/12(木) 23:57:28 ID:Dx+A8lH+0
>>23
掲示板よろしこー。
176可愛い奥様:2007/04/13(金) 08:03:50 ID:Xn93eGr80
ここの奥様たちは自分のパート代を好きに使えないの?
生活費の補填のためのパートはきついでしょ。余裕がないもんね。
なんか可哀相だね。
177可愛い奥様:2007/04/13(金) 09:06:02 ID:TU2RbbiF0
完動美品・10年くらい前の温め・解凍電子レンジって需要ある?
なんとオーブンレンジが転がり込んできたので、処分したいんだけど
リサイクル店は5年以上前のは買い取ってくれず、捨てるのも忍びない。
愛知県尾張地方で手渡し優先で。
希望者がいれば掲示板に写真うpします。
178可愛い奥様:2007/04/13(金) 11:22:41 ID:ZJWL7rFV0
772 名無し草 sage 2007/04/13(金) 09:19:04
>>770
手渡しする手間と時間かけるより、
普通にリサイクルでゴミ出しすればいいのにね。

773 名無し草 sage 2007/04/13(金) 09:20:07
>>770
捨てるのは忍びないにわろた。嘘をつけw

774 名無し草 sage 2007/04/13(金) 09:21:56
誰か愛知県尾張地方行って生ヲチしてきて〜
179可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:08:44 ID:TU2RbbiF0
市内の処分場へ持ち込めば、処分無料の重量なんで
捨てる前にと思ったんですけど・・
旧型の消費電力が大きいのは気づかなかったので
お譲りするのは取り下げます。どうも失礼しました。
180可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:19:17 ID:9gw+efgR0
同意を得られて満足だったのか?それとも自s(ry
貼るならこれで十分。あなたもヲチられてるってことでFA。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1176276893/875
181可愛い奥様:2007/04/13(金) 13:32:16 ID:NePMCNoG0
処分無料なんだ・・
てっきり手数料がいるから出したと思ってた
うちの所は手数料かかる
182可愛い奥様:2007/04/13(金) 14:51:24 ID:JfM2oOJC0
ウチのところも自分で持ち込めば、処分無料(`数によったかな?)。
TVなどの家電はダメだけどね。

「マジコマさんに」という掲示板への
厚意の気持ちの書き込みが踏みにじられるレスあるんだね・・・。
マジコマだから捨てるの忍びないって気持ち分かるけどな。
183可愛い奥様:2007/04/13(金) 15:09:09 ID:u7itpYa40
持ち込み無料裏山。
横浜市は持ち込みだろうが引き取りだろうが処分費は一緒。
184可愛い奥様:2007/04/13(金) 18:29:26 ID:Mk8lXGhC0
>>182
貧乏人を煽るんだからよほど不幸な人なんだと思われ
185可愛い奥様:2007/04/13(金) 23:36:51 ID:8qIJvqwp0
テレビで資産運用についてやってて関係ないけど見てたら
「運用するお金以外に最低200万は普通口座に残しておきましょう。
何かあったときの為にその程度はいつでも使えるお金がないとこまります。」
とか言ってた。普通の家庭ってこんなんなの?
186可愛い奥様:2007/04/13(金) 23:54:28 ID:uvSjz4q90
最低2000円なら残しておけるかもだけど・・・orz
187可愛い奥様:2007/04/14(土) 02:31:03 ID:roXdruBwO
今スレは荒らしがよく湧くね…
そっとしといてよ。
18823:2007/04/14(土) 05:08:24 ID:KHWwyCXg0
子供が風邪をひいたりして、ちょっとここを離れていたのですが
同じ静岡にお住まいのどなたかが、私>>23になりすましているみたいですね。
なんだか呆れた。。。( ゚д゚)
どうか転売厨じゃありませんように。
189可愛い奥様:2007/04/14(土) 07:33:04 ID:4DOt4Pga0
すでに>>188が本物か偽者かも分からないです。
190可愛い奥様:2007/04/14(土) 07:38:49 ID:4DOt4Pga0
>>23のレス一覧

>64 :23 [sage] :2007/03/28(水) 17:42:07 ID:q+LTdUst0
>何か出て行き辛い雰囲気で、ロムっててごめんなさい。
>もしお暇になった時で、手渡しの人が現れなくて…って状況で気が向いたならお願いいたします(´∀`*)

以下「意見の場」での>>23さんのレスを一部抜粋

>ご心配&お手数をおかけして申し訳ありません…。

>何故メアドリンクされないのだろう?と思ってたけど…、私のミスですね。

>>188のレスの一部

>なんだか呆れた。。。( ゚д゚)


『・・・』『。。。』
>>188君は偽者だ m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
191可愛い奥様:2007/04/14(土) 08:44:36 ID:H28JjiWm0
まぁ掲示板ウプしてくれた人は、今後のためにも鳥つけてくれるとイイかもね。
192可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:12:44 ID:f/lpl9Sp0
>>185

資産運用する人なら、200万ぐらいの預金は必要でしょう。
運用しない我々とは無縁の話です・・。
193可愛い奥様:2007/04/14(土) 22:47:04 ID:dIuJtBRr0
200マソ貯めるのに、まじで200年くらいかかりそうw
194可愛い奥様:2007/04/15(日) 14:47:57 ID:Uzemosqw0
そんな金ないわよ〜
先日、やっとこさ子供の大学授業料払ったとこだわ
老後のことなんて考えられない
195可愛い奥様:2007/04/15(日) 16:05:54 ID:u1thyZeW0
残高20000円の私は勝ち組♪

…嘘です。このお金で明日定期券かいますorz
196可愛い奥様:2007/04/15(日) 20:31:38 ID:nPGq0Y7N0
連休はパートのシフトいっぱい入れてもらってがんばるぞ〜〜〜
197可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:19:26 ID:Kxko97F+0
200万の預金があって、さらにそれ以外のお金で資産運用ですもんね。すごいね。
でも、サラリーマンの平均貯金額って1000万って聞いたことあるな。
198可愛い奥様:2007/04/16(月) 07:49:36 ID:WS95Cj/d0
そういう年収とかってさ、ホントに平均なの?って思う。
地域差だってあっておかしくないだろうしさ。

また貯金を始められる日はいつくるんだろ・・・。
気付いたら年金暮らしになってるんだろうな。
199可愛い奥様:2007/04/16(月) 07:54:47 ID:3NfIBNbQ0
年金すらもらえないな
払ってないもの
200可愛い奥様:2007/04/16(月) 08:14:37 ID:M14slN5ZO
ウワーン!旦那の冬のボーナス(といっても12マソ)、今月から3ヶ月に分割して払ってくれるって…。

嬉しいよー涙がでるよー。

これで、穴があいてた息子娘の靴が買えるよ!

でも残りは全部旦那の車検ローンで消えるけどさ…。

でもやっぱり嬉しいよママン!
201可愛い奥様:2007/04/16(月) 09:45:51 ID:dWBEj/rd0
>199
年金払ってなくて貯蓄もなきゃ、老後子供に養ってもらう腹積もり?
最悪でしょ、それ。
202可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:00:10 ID:Qknl5ydb0
払っていてももらえるかどうかわからん。
203可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:05:41 ID:zXkyii1W0
そんなこと言っても払えないものは仕方ない。
浪費していて払えない人は責められるべきだろうが
一生懸命働いていても食べていくだけで精一杯の人がいるわけで。
将来に備えて年金保険料を納めたばっかりに餓死しちゃ本末転倒でしょ。
204可愛い奥様:2007/04/16(月) 12:49:27 ID:GszgV8sl0
年金、私は26歳まで学生だったら学生猶予?にしてたんだけど
その6年分って払ったことになってるのかな?
もちろん追納はしてない(できない)。
205可愛い奥様:2007/04/16(月) 13:15:11 ID:IUTSrudV0
>>204
学生猶予って言うのは学生だから払えませんが、就職したらその時払っていなかった分を
加算して払いますってことだから(払っていない)ってこと。
206可愛い奥様:2007/04/16(月) 13:22:20 ID:WS95Cj/d0
ダンナが仕事を辞めて国民年金を払うってなった時、
厚生年金より高くてめまいがした記憶あるよ。

そろそろクルマの税金の支払いだね。
クルマってローンで買うよりリースのがお得なのかな?
なんだかんだで月の維持費変わらない気がしてきて・・・。
207可愛い奥様:2007/04/16(月) 14:00:50 ID:0fWnNZY+0
>>206
が運転が上手で、ぶつけずにリース期間を満了できるならお得かも。
商売によっては全額経費になるだろうし。
しょっちゅうぶつけたりこすったりすると満了時に追加が必要だから
そのときに資金がないとつらい。
208可愛い奥様:2007/04/16(月) 16:04:45 ID:r+88T1Ab0
マジやばいやばすぎる。
残り4日間を3千円で過ごすんだけど
ガソリンが空
今日千円入れて残金2千円。
でも4日間の通勤分ガソリンが持つのかしら・・・
泣きたい・・・
209可愛い奥様:2007/04/16(月) 17:59:21 ID:WedLjrJD0
金欠でヤバイって時ほど、いろいろなものが無くなるんだろう?
マヨネーズ ない! 醤油 ない! 砂糖 切れそう!
味噌 足りない!米・油・・・・
そして子供が「トイレットペーパー、ラストだよ〜」だとorz

優先順位をつけて買わなきゃ・・・
210可愛い奥様:2007/04/16(月) 18:35:49 ID:qGH/nDEG0
>>198
平均値ってのは金持ちがちょこっと居るだけでどーんと上がるから、
アテになんないよ。
実際のところはこんな感じみたい。

ttp://money.goo.ne.jp/column/column/page/index20.html




…それでも遠い世界だけどさorz
211可愛い奥様:2007/04/16(月) 18:56:13 ID:p918Sat50
「いっつも私ばっかり!こんな嫌な思いさせられて!」
・・・がうちのネガティブママンの口癖。
生活苦しいと彼女の真似をしてみるがネガティブになれない私。
212可愛い奥様:2007/04/16(月) 19:28:47 ID:V97iaDsl0
>>204
追納しない限り払ったことにはならないけど
その猶予期間が「未納」にはならないんです。
怪我などをして障害認定されても
「未納」なら障害年金なしだけど、手続きしてたら年金でるし。
あと、追納しなかったとしても
給付期間の計算(25年以上期間が無いとまったく年金もらえない)に
含まれます。

>>203
当然免除手続きはしてるんだよね・・?
もししてないなら今からでも遅くない、絶対しとくべきだよ!
最近は免除・特例の種類も増えてるから。
213可愛い奥様:2007/04/16(月) 19:29:45 ID:le5JSP+uO
ネガティブになれないなんて素晴らしいジャマイカ。

子供の入学祝をもらったが、スマン…生活費に消えてしまう…orz
お返し分捻出しなきゃだよ。
お祝は最初からないものと思って引き締めてたつもりだけど、
ダンナ関係の出産祝や新築祝で立て続けで消えていってしまった。

今月はその他請求書も次々届きそうで鬱だ。
214可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:21:39 ID:t7yNaRzH0

215可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:05:16 ID:k6McWpQV0
>>213
入学祝にお返しする地域なの?
そうじゃなかったら普通は入学祝のお返しは、お礼だけでいいんだよ。
それで突っ走れ!
216可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:29:42 ID:oSHVuLr90
>>188-190
蒸し返すようだけど、結局静岡23は本物だったの??
モヤっしたままなんだけど、掲示板みてもその点に説明ないし。
217可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:48:28 ID:n8uX/gri0
本物だよ。
218可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:51:24 ID:oSHVuLr90
>>217
どうしてわかる?
219可愛い奥様:2007/04/17(火) 15:23:03 ID:6i6ADVXs0
>>199
今な免除や減額など低所得者に対する救済処置があるから、
源泉徴収票(もしくは確定申告書)を持って
社会保険事務所に一日でも早く行くことをオススメする。
220可愛い奥様:2007/04/17(火) 23:21:34 ID:OkSJpzX/0
一度にお金がかかりすぎて何をするのもいやになり
子供の国民保険を放置してしまった。
払って払えない状況でもなかったけど
自分のことなのに子供本人も放置(バイトでお金をもっていたのに)
だから動くのが嫌になった・・
2年過ぎて子供が払う気になったがもう手遅れだった・・・
今また他の子に頼まれているが自分で聞けばいいのに
皆さんは親がやってくれましたか?
221可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:19:49 ID:ticfuZDH0
>>220
解読できない。
222可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:50:17 ID:wr0tVChX0
>>220
うちは 恥ずかしながら 年金保険等 全て親任せで、
(その後の就職では 会社任せということもあり)
自分でやるようになって 正直 戸惑いました。←こんなに払うの!?とか。
半額出すとか 全額出すとかはともかく、システムについて
お子さんと 話し合われた方が、今後の為になるのではないかと思います。
223可愛い奥様:2007/04/18(水) 08:15:40 ID:Ot6068JY0
国民年金の間違え?
国民保険は2年さかのぼって保険料を請求されるはず。
自分も昔に国民保険を未加入で過ごして、実家に戻った時には兄の扶養に入った。
国民保険は自治体事の管理なので未加入分の請求はされなかったよ。
踏み倒した?大阪に戻ったら、時効前なら請求されるらしい。

国民年金は2年までしか、さかのぼって納付する事が出来ない。
未納分を支払わないと、今月分を納付できないという事はない。
その分は年金支給の時に減額される&障害者になった時に年金をもらう資格がみたせない
可能性はあり。
どちらにしても、保険だと思って払った方が良いよ。
224可愛い奥様:2007/04/18(水) 10:33:51 ID:slyoWzXy0
そういうことがちゃんとできない親ってやだ。
払ってやるか子供をきちんとそう説得するかどちらかの措置は躾と
してとるべきだと思う。
年金是非の問題じゃなくて、ある日突然明らかになる「年金払って
なかったゴメンネ」って旦那親だったら勘弁。
嫁が来ることも考えてやることはやっといたほうがいい。
225可愛い奥様:2007/04/18(水) 11:56:09 ID:l8uR7PG3O
>>220
国民年金なら子供が学生なら免除の手続きを。
フリーターなら、子供本人が源泉持って行って減額手続きを。
国民健康保険なら子供が学生なら親の扶養に入れて、毎月5,000円子供から徴収。
フリーターなら扶養にせず本人が源泉持って役所で手続き。
226可愛い奥様:2007/04/18(水) 16:19:31 ID:2BQmV+5E0
>>224
禿同

>>225
何様のつもり?
言ってることはもっともだけどさ
227可愛い奥様:2007/04/18(水) 16:47:50 ID:9YXNovykO
目指せカネコマ脱出、とりあえずパソコンやめる。プロバイダー料その他で4000円位削減、多分電気代も節約、2ちゃんからしばらく離れてみる。自分が変わらないと多分環境変わらない気がして
228可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:45:38 ID:sjKjmilJ0
>>225
>何様のつもり?
>言ってることはもっともだけどさ

何様ってあなた・・・


え?

そういう言われもないですよ。頭がおかしじゃ?
229可愛い奥様:2007/04/18(水) 19:53:21 ID:fMjs4Ypm0
奥様幻覚よー。゜(゚´Д`゚)゜。何がなんだかよくわからんがガンガレマジコマ
230可愛い奥様:2007/04/18(水) 20:26:01 ID:b4wgslb50
かなり意識がもうろうとしておられるご様子で…
あと一週間で給料日だ…がんばるぞ…
231可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:40:36 ID:oQmKsH5A0
あと一週間もあるよ・・・
ほんとにしんどい。
胸が苦しくなる。
23223:2007/04/18(水) 22:55:20 ID:jD6LI8ca0
>>216
正直もうどうでもいいけど、最初にレスした私と別人がいることは確か。

家で使っていないものを掲示板に出そうかとも考えていたけど、この一件で
怖さを知ったというか、なんだか信じられなくなってしまったお(´・ω・`)ショボーン
233可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:37:43 ID:pERfPsQC0
>>232
偽者がもらったってこと?
22は〆めてるけど、23はもうピコもらったのかなあ。
報告くるだろうから直接ここか向こうで話しなよ、気になる。
234可愛い奥様:2007/04/19(木) 08:00:45 ID:OMA7El9p0
>>232が本物か荒らしかも分かんないよ。

もし>>232が本物で偽者がピコ貰ってたんだとしても、
トリップつけなかった>>23の自業自得。
それでそんなことをここで書いてホンコマ掲示板に不信感を抱かせる>>232が悪い。

>>232が偽者で、本人が受け取っていたならめでたしめでたし。

次回からこういう場面では速やかにトリをつけましょう。

これ以上言う事はないんじゃないのかな?
235可愛い奥様:2007/04/19(木) 08:32:27 ID:ZpX/nQ9S0
うん、スレ趣旨とは微妙にズレた人が湧いちゃうしね。
譲りたいものがあるって書き込みは全然○だけど、
その場合鳥つけてもらった方がイヤな思いはせずに済むかも。

は〜給料日まであと1週間きった。
早く時よ過ぎて・・・。
236可愛い奥様:2007/04/19(木) 09:34:01 ID:LJ0vJS3V0
うちは給料日が28日なんだよ。
今月はラッキーなことに27日ですが。
このスレで、25日給料日の人がやっと一息ついている時
私は給料日二日前に瀕死状態・・・orz
いや、今現在でも十分青息吐息だけどさ。

子供が新中一で、部活の仮入部が始まっている。
うちは少年野球からやっていたので(習い事の中では格安だったけどきつかった)
野球を続けるって張り切っているが、道具を揃えるってさあ・・・。
新しいグローブ、バット、スパイク、練習着、ユニフォーム代。
「僕がもらった入学祝使っていいから」と言ってくれるが
ごめん。もう生活費に消えたよぉぉぉぉ。
237可愛い奥様:2007/04/19(木) 10:17:28 ID:mNy0B5J50
>>234
えー、それじゃ>>232が本物の>>23だったとしたら
ちょっと可哀相な言い方にならない?
トリップつける事は決めていなかったんだし。

掲示板の>>23を語る人のアドレス、
     「後の祭り」    だったよね読み方が。
ふざけた人だなーと私はあれ見て胸騒ぎはしたよ。

>>232が偽物なら、本物>>23も恐れずレスすればいいのに。
掲示板に疑心暗鬼になっちゃったら、
折角のみんなの気持ちが台無しじゃん。
238可愛い奥様:2007/04/19(木) 10:46:13 ID:B2+GAhh70
この時期税金ばっかりで嫌になる
手元に30万円あるけどさ
全部税金と車の保険料で消えるよ
田んぼあるから田植えの手間代も払わなきゃなんねえよ。
しかも自営旦那が発注ミスった商品、返品不可で買取だよ
お金の入るアテなんかないよ・・・

・・・土地持ち!と思わないでね。
売れない田んぼなんて不良債権と同じなのさ。
確かに米は好きなだけ食べられるけれど
税金+委託して作ってもらってるからその手間代から
米代を差し引いても年10万円の赤字・・・
買った方がずっと安いのよ・・・
よしんば田んぼを売っても二束三文
しかも先祖代々の土地を売った馬鹿モノとして近所で白い目で見られる
自営で近所で八分にされたらやっていけないしorz

受験生の息子に苦労して捻出したお金で買った受験問題集
ちっともやらないのに腹が立つのはカネコマなせいだ。きっとそうだ
お金あったら通学費のかかる私立でもいかせてやれるのに(大泣
239可愛い奥様:2007/04/19(木) 12:31:27 ID:mAEsZIHG0
なんかもう嫌だな。
私の物で売れる物はほとんどオクで売りさばいて生活費になったのに
旦那は自分の趣味につぎ込むんだよね。
それをオクで売ると万単位でお金が入るんだけど
全部また新しいのを買うからさ・・・。
私が出品から発送までするんだから手数料が欲しいよ。
今回も5万くらい旦那の売り上げがあったんだけど・・・
半分でいいから生活費にもらえないかなぁ。
子供が小さいからシール貼りの内職を始めたけど
多分これじゃ全然足りないよ。
もう疲れたよ。
こんなにも毎日お金の事ばかっり考えてるのって嫌だ。
旦那が交通事故で逝ってくれないかな・・・
なんて恐ろしい事まで考えちゃうようになったよ。
もうやだ。
24023:2007/04/19(木) 12:36:24 ID:gAk1j88f0
atonomatsuriの人間です…。
まさかメアドで不信感を抱かせてしまうとは…申し訳ないです。
昔読んだ少女漫画の「後野茉莉」と言う名前が可愛かったから使ってたフリメなんですよ(;´Д`)

>>23は私が書き込んだものですが、証明する術が解りません…。
本当にご迷惑をおかけいたしました。
241可愛い奥様:2007/04/19(木) 13:18:46 ID:OMA7El9p0
>>23本人がちゃんと受けとれたんならそれで良いじゃないか。
どうしてもホンコマ掲示板を貶めたいヤツがいるようだけど
erikaiママとか勝負哺乳瓶奥か愉快犯か何かだと思ってスルー汁。
もし仮に偽者が受け取っていたとしても、>>23が既に入金済みだったわけでもなければ
送料>>23持ちで偽者が受け取ったわけでもないんだからいいじゃん。

私は>>23=>>240は本物だと思ってるよ。
文体から判断しただけだけど、少なくとも( ゚Д゚)ポカーンは偽者でしょ。
ホンコマ掲示板の方はIPも出せる掲示板だし、今後偽者が転売ヤーとして活躍しようとしてもバレると思うよ。

これ以上はここで言う事じゃないでしょう。おしまい。
242可愛い奥様:2007/04/19(木) 21:03:26 ID:vvwTrN/J0
給料日まであと5日
243可愛い奥様:2007/04/20(金) 01:07:17 ID:JErOolz20
今まで勤めてたパート先で、腰痛めて辞めてから
午前だけの清掃パートしか行ってなかったけど
フルタイム事務のお仕事の話が舞い込んでキタワーーーーーーーーー!.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
今はまだ人づてで聞いた段階だけど
「すぐにでも面接してほしい!」 と伝えてもらうことにした
本コマ脱出できるか!?
244可愛い奥様:2007/04/20(金) 12:46:43 ID:LQIKCemf0
>>243
とにかく貯めるのだ!

給料日まであと4日
245可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:03:20 ID:jX5GHykG0
今度の日曜に旦那の会社の人の結婚式があるんだよね。
だから頑張ってご祝儀代を取っておいたのよ。
それなのに「2次会は夜8時からになるから終電になるかも」って昨日言われた!
行くのかよ!って心の中で叫んだわ。会社の人がみんな行くなら仕方ないと我慢するけど、
そんなに親しいわけでない社員の二次会に行くのが納得いかない。
髪切りに行くのとか服とか我慢してやりくりしてても、その努力がこういう風に消えるのは本当に嫌だ。
246可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:22:36 ID:kVybZt0s0
>>245
でも、付き合いの悪い人って思われるのも会社によってはやりにくいし。
二次会まではともかく、3次会やタクシーで帰ることのないように言っとくしかないよね。
24723:2007/04/20(金) 16:57:15 ID:FbDDwACB0
>>234
初めのレスをした時点では、手渡しできる範囲ではないという理由で
譲っていただけるなんて夢にも思っていなかったので、トリップを付ける
ことはまったく思いつきませんでした。私の落ち度です、すみませんorz

>>237
フォローありがトン。少し元気がでたよ・゚・(つД`)・゚・

>>240
もう本当にやめてください。

>>241 下3行に同意。
済んだことだし、話してもどうしようもないのでこれで終わりにします。
ただ、転売を考えている人がもしいるのなら高確率でバレるだろうし、譲って下さる方の
厚意を踏みにじるようなことは、どうかしないでほしい。

ご迷惑・ご心配をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
248可愛い奥様:2007/04/20(金) 20:04:34 ID:B+4jTgmx0
>>247
わからん・・・
あなたは譲ってもらった人?
24923:2007/04/20(金) 20:31:37 ID:nj8UuDF10
いいえ、違う人です…。
でも何故か控えめな態度で出てきてるので不思議な荒らしさんだなぁと思いつつ。

>>23 >>64 >>240 譲ります いらっさ〜い が私が書いたものですね。
いい加減スレチなので名無しに戻ってもいいでしょうか…?
私の書き方のせいで粘着さんが現れたとしたら、本当に申し訳ないです。
250可愛い奥様:2007/04/20(金) 21:12:39 ID:+mFIxiqe0
>>249
true(本当の、真実の)と書きたかった?
251可愛い奥様:2007/04/20(金) 22:17:06 ID:aV943KUj0
もういいよ。
誰が本物の>>23なのかは本人にしか分からないし証明できないんだから
今後>>23を名乗る者はすべて偽者の荒らし認定でOK。
例え本人でもそれを証明できない以上荒らしと一緒になっちゃうんでお気をつけを。

これ以上外野がとやかく言うことはないでしょ。
この件に口を挟めるのは譲った人と>>23、あとは管理人さんだけだよ。
25223:2007/04/20(金) 22:48:20 ID:3brIrygCO
ごめっ…最後に一つだけ!
メル欄のスペル間違えました!(Θ_Θ)
頭弱くて申し訳ないです!
トゥルーって書きたかったのよぉぉ…おやすみなさい(´Д`)
253可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:23:34 ID:+mFIxiqe0
>>252=>>249
文体キャラ微妙に変わったね?
254可愛い奥様:2007/04/21(土) 03:33:42 ID:DopXQc1s0
「下げ釣れw」 じゃないの。
255可愛い奥様:2007/04/21(土) 04:21:39 ID:6l+yc1+u0
>>249 ID:nj8UuDF10 = >>252 ID:3brIrygCO
パソと携帯使い分けねぇ( ´_ゝ`)フーン
通りすがりの者ですが、ざっと読んでみたところ
この人↑のレスは浮かれているというか、ごたごたに巻き込まれた感が皆無。
自分を名乗る偽者が現れたら、もっと感情のこもった真摯なレスになりそうじゃね。
必要以上の顔文字多様とか、真性DQか>>254の言ってるように釣りだと思われ。

つーか、相当日数が経ってからいきなり23への単体呼びかけ&確認(難しいだろうが)もせずに
やり取りした譲り主、個人情報バレるんだろうから、今後は気をつけろよ。
256可愛い奥様:2007/04/21(土) 07:18:06 ID:ZFfqojhh0
>>190
>>217
>>241
このレス書いた人は=>>252自称23か譲った人ってこと?w
本物だって断定したいようだし
257可愛い奥様:2007/04/21(土) 10:08:33 ID:xt30dxGD0
あと三日じゃ〜〜〜堪えるぞ
258可愛い奥様:2007/04/21(土) 10:17:41 ID:NytkwSdw0
>>246
行くのはモヤッとするけど行かないわけにいかないし。
ほんと、3次会とかタクシーだけはならないようにいっとかなきゃ。
頭になかったです。ありがとう
259可愛い奥様:2007/04/21(土) 11:29:31 ID:LUA1Trnt0
もう携帯電話の契約も解除してしまいたい。
家の電話だけで十分かもしれない。
主人の携帯電話も解約すれば二人分で一万は浮く。
260可愛い奥様:2007/04/21(土) 11:31:53 ID:7yXmM4t90
うちは固定電話全然使わない。
かといってないとなぁ。身分証明(?)がわりになってるだけだ。
毎月何千円・・・
261可愛い奥様:2007/04/21(土) 11:39:59 ID:HavSt4HW0
うちは光にしたら激安になった。
住んでるとこがキャンペーンやってるなら変えた方がいいよ。
1年以上も躊躇してた事を後悔してる。
家賃も1万も安くなったはずなのに。
262可愛い奥様:2007/04/21(土) 16:18:33 ID:9HBRp9e00
>>260
うちもひかり電話にしたら500円くらいになったよ>固定電話
プロバイダの光キャンペーンみたいな時に乗り換えるとお得だと思う
263可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:20:48 ID:xt30dxGD0
うちはたとえ光にしても、マシンが古いからな〜
近所の人も、張り切って光にしてみたけど
マシンが古いからちょっと調子悪いんだって。
264可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:28:34 ID:HavSt4HW0
光にする目的にもよるんじゃない?
速度を早くしたい人なら光の前にパソコン新調すると思うけど。
マシンが古くても料金が安くなった方がいいような希ガス。
265可愛い奥様:2007/04/21(土) 22:38:48 ID:xt30dxGD0
パソコン壊れてもないのに新調しません。金もないし。
よって今のままで…
いつまでもつんだろう
266可愛い奥様:2007/04/21(土) 23:49:17 ID:QVrBlj4Q0
光なんていつくるんだろう…
267可愛い奥様:2007/04/22(日) 00:12:48 ID:31fgd1X90
え、光光って毎日のように電話かかってくるけど、やっぱいいんですね。
「料金お得になります」とかいう電話って胡散臭いかと思ってた。
268可愛い奥様:2007/04/22(日) 01:04:40 ID:SR2EUpES0
光の電話勧誘ってアホーしか来たことない。
オマケにしつこかったり。
他のプロバでは電話勧誘なんて一度もなかった。
269可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:20:54 ID:0BfXyKN00
電話勧誘が来ると途端にイヤになったりしません?
パンフをポストに入れておいてくれればのに。
興味あれば見るんだしさ。

話は違うが美容室に行けなくて心が荒む。
クセ毛だから定期的にケアしないと手がつけられない・・・。
肌もくすんでるし、とにかく美容にお金がまわせないのが悲しくて仕方ない。
270可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:16:13 ID:D0s+vwi40

うちはアパートなのに大家の好意により
2軒つなげてマンションタイプの工事がされてた。
固定電話代とネット代で大体毎月5千円だよ。
271可愛い奥様:2007/04/22(日) 17:12:01 ID:6stDCbM00
>>269
私も、美容院に行けず一時期荒んでいました。
今では、セルフカットを習得し月一回は自分でカットしています。
さっぱりしてキモチイイです。
272可愛い奥様:2007/04/22(日) 17:17:44 ID:3pP7Tpbq0
25日給料日
金ないのに、さっき町内会費集金で3000円持って行かれた〜
273可愛い奥様:2007/04/22(日) 17:48:38 ID:D0s+vwi40
>271
私も自分で切ってます。
慣れてきたのか
最近は自分の髪質などにも合う髪型もできるし
「その髪型かっこいいね」といわれるようになりました。
周囲には自分できってるとはいってません。
274可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:30:17 ID:0BfXyKN00
>>271です。
自分でカットされてる方も結構おられるのですね。
私はさっきも書いたようにとにかくクセ毛がひどくて。
ちょっと2年ほど前までは縮毛矯正やマメなカットでなんとかだったのですが、
・・・今はもう髪をおばさんしばりでバレッタで止めるくらい・・・;
前髪もうねってきちゃってどうしようもありません。
自分で挑戦するにはあまりにリスクが高く、どうしても思い切れない。
みなさん尊敬します。
275可愛い奥様:2007/04/22(日) 19:56:33 ID:+lPDFnyGO
おられるって・・・

教養なさすぎ!
276可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:04:12 ID:keiBzhNf0
>>275
文法的に間違っているのは知っているけれど、
耳で聞く分には目くじら立てるほどではない気がする。
277可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:54:21 ID:qpdyXO1N0
方言かもよ
278可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:32:36 ID:fJ85QgFw0
[動ラ五]を・り[ラ変]

1 人が存在する。そこにいる。「海外に何年―・られましたか」

2 (「おります」の形で、自分や自分の側の者についていう)「いる」の丁寧な言い方。「五時までは会社に―・ります」

279可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:33:27 ID:fJ85QgFw0
>>275
日本人ですか?
280可愛い奥様:2007/04/23(月) 06:57:15 ID:SJ/CD2Qo0
どのスレにもいる悪意持った間違い指摘ウザス。
教養はあるかもしれないけど優しさが全くないよ。
指摘するならもうちょっと違う言い方すればいいのに。

遠足代の集金袋を子ども達が持ってきた。
「25日まで」って、、、ウチは一番お金がない時だよ。
281可愛い奥様:2007/04/23(月) 11:01:34 ID:Lp3IK3XS0
先生(公務員)のお給料日は16日だったかしらね。
それを基準にされちゃ困るわよね。
282可愛い奥様:2007/04/23(月) 12:08:14 ID:qk4QLHdb0
>>281
21日かな。
多分先生方はお給料日の前とか後ろとかなんて考えてないよ。
行事の申し込みや、バス会社の支払期日とかから適当に締め切るだけさ。
何故ならお金に困って給料日前に節約生活する目に遭ったことがないから。
283可愛い奥様:2007/04/23(月) 15:20:05 ID:GLe9ul1l0
晒しage
284可愛い奥様:2007/04/23(月) 18:05:10 ID:SJ/CD2Qo0
経費入れるとなんだかんだで学校もお金かかるよね。
赤字の方が多い家計だから家計簿つけたことないけど、
小学校って月謝の他にもかなりかかってる気がするなあ。
私立なんてもっとスゴイんだろうな。
285可愛い奥様:2007/04/23(月) 20:48:18 ID:jFNdLWbbO
学校からの紙見ると、年間集金予定額の合計は1マソ
そんなもんなんだーと年間で見ると思うのに、土壇場の集金1500は痛いんだよね。
今年は三月までの子供関係費の残りとパート代をかき集めて、1マン、年間学校費に仕分けたよ。
これで今年は突然の集金にも負けない!はず!
286可愛い奥様:2007/04/23(月) 23:21:37 ID:Wb2l59eV0
>>284
>赤字の方が多い家計だから家計簿つけたことないけど

こんなんだから貧乏。

>小学校って月謝の他にもかなりかかってる気がするなあ

月謝って。。。
287可愛い奥様:2007/04/23(月) 23:32:57 ID:OcTKIt0U0
家も車も有る。
家は、いわゆるウトの遺産。相続で母親も早くに亡くなってるし
一人息子の旦那の名義になった
これだけだったら、ウマーな話ですが
その家の下の肝心の土地が旦那の祖母の名義…
はい、代償分割で他の相続人(旦那の伯父伯母
に、キッチリ土地代を払わなくてはならなくなりました
幸か不幸か、敷地が無駄に広い&相続人多い
ので払う額も結構な額になりました…
遺産分割も大いに揉めたので弁護士を雇って裁判をしたので
その費用だけでも立派な新車が買えるほど…トホホ
正直、家を出て行って身の丈にあったマンソンでも買った方が
経済的にはラクだと思うけど、築10年経ってないし
ウトがかなり張り切って豪華な家にしたので、
やっぱりここに住みたいし…返済頑張ります
288可愛い奥様:2007/04/24(火) 00:13:15 ID:nibncrh00
>>287
いやあ、読んでるだけでも大変そうで気が滅入りますね
後々の代で揉めないようにしておいてほしい物ですよね。
289可愛い奥様:2007/04/24(火) 08:52:53 ID:0oawso3e0
>>287
とりあえず返済以外の揉め事は解決したなら
「後は返済だけだ!」と割り切るしかないですよね。
相続の修羅場?はすさまじいと良く聞きます。
お疲れ様でした。
290可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:46:07 ID:upJQnmmf0
>>287
新婚早々、贅沢な二世帯住宅を建ててくれたウトメが急逝。
同様に遺産分割・相続で揉めたから大変さがわかるよ〜

分割にしてもらった他相続人への支払いは20年経ってようやく終わる。
この20年、私は義実家にかなり無理して「いいお嫁さん」で徹したので
出費のかかる子供の御祝等には彼らに随分と良くしてもらえたよ、
287も前向きにがんばって!
291可愛い奥様:2007/04/24(火) 10:00:56 ID:VqJncEwH0
いろいろ大変だろうけど
ウトメがいないという所に魅かれる

うちはトメは亡くなったが ウトはいる
292可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:34:44 ID:DqtbDUet0
悩んでもお金は入ってこない。
わかってるけど、どうしようもないね。
死にたいって思うこともあるけど、子供の事を考えるとできないよ。
毎日毎日気が狂いそう。
胃が痛い。
クレジットの枠は、もういっぱいいっぱい。
サラ金にだけは手を出したくないよ。
でも気がつくとネットで調べてる。
こんな事してる時間なんてないのに、現実逃避でネットしてる。
いったいどこで人生間違ったんだろう。
愚痴ってごめん。
293可愛い奥様:2007/04/24(火) 14:49:38 ID:6B2Zu0rN0
死ぬ勇気があるなら何だって出来る・・・筈
294可愛い奥様:2007/04/24(火) 14:54:53 ID:LaobZ1RoO
>>292クレカでキャッシングしてるの?
クレカは翌月一括でしょう?自転車はヤバイよ〜
身内知人に借金できないのなら
もういっその事皿から借りて
月々小さく支払う方が建設的だよ
シャキーン板とかクレカ板とか参考にしてイ`!
295可愛い奥様:2007/04/24(火) 15:01:23 ID:LfjHFBpJ0
クレジットの枠がいっぱいって・・・・。
日々の生活もギリギリなら、もう返済できないんじゃないの?
296可愛い奥様:2007/04/24(火) 15:16:09 ID:DqtbDUet0
292です。
ごめんなさい。
内職商法に引っかかっての借金だから旦那にも言えない。
今月から仕事を始めたので来月からの返済は大丈夫・・・のはず。
でもそのお給料日までの1ヶ月が辛い・・・。
5月末まで乗り切れれば・・・。
シャキーン板とクレカ板を見てきます。
297可愛い奥様:2007/04/24(火) 15:39:27 ID:GAcGi+pG0
内職商法は数年経っても解約できます。
泣き寝入りする前に、行政書士に相談しましょう。
このあたりを参考にどうぞ
ttp://www.kaiyaku.net/kaiyaku_soh.htm
298可愛い奥様:2007/04/24(火) 18:15:28 ID:O4dZskw60
うちからすぐ近くのパチンコ店では頻繁に夜間清掃員の募集をしてる。
1時間半の勤務なのでやってみようかな〜と思いつつも業種と
「トイレ掃除が悲惨」という噂を聞いて二の足を踏んでる。今の家計状態じゃ
悩んでいる場合じゃないんだけど。
299可愛い奥様:2007/04/24(火) 18:30:46 ID:0oawso3e0
パチンコ屋かあ。防犯的に不安を覚えてしまう。
友達のまたその友達って人がそれをやってたんだけど、
少人数で黙々と掃除をするらしいのよ。
で、なんか掃除してるメンバーに「あ〜少し人と違うな」ってオサーンがいて、
そいつが薄気味悪かったと言ってたことがあって。
もちろんそんな人ばかりじゃないんだろうけど、
そいつとふたりなんてなったら怖いよなと思ったよ。
イヤになったら辞めるって割り切ってやってみるのもいいかもだけどね。
300可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:06:37 ID:9QBwp/Iq0
100円でかったほっけの開きと、お豆腐のみの味噌汁と、
クズ野菜のサラダ で今日の夕食オケ?
もちろん、ほっけは一尾です。
旦那よ、ごめん。。
301可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:15:58 ID:mg9CBXaH0
>>298
新しい店舗なら、トイレは綺麗だよ。
というか、最近汚いパチンコ店の方が少ない気がするけど。
どこも女性客を取り込もうとしてるしね。

ちゃんとした店なら日中もちゃんと清掃の人がいるから
それほど汚れで・・って心配はなさそうな気がする。
でもタバコの汚れがすごいから、タバコの匂いが苦手だときついかも。
302298:2007/04/24(火) 20:07:13 ID:O4dZskw60
>>299 なるほど。一緒に働く人は女性ばかりかと思い込んでいたけど、男性の
場合もあるんですね。

>>301 2年くらい前に出来たのでトイレは綺麗だと思います。日中の人は10時までで、
10時半から夜間清掃なのでそんなに汚くないかもしれないですね。

やってみようかな・・。

303可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:23:35 ID:mg9CBXaH0
>>302
私はやったことがないけど、知り合いがやっていて
夜の短時間って事で、サラリーマンのバイトとかもいるらしいよ。
変な人がいるかどうかは、運しだいじゃないかな。

むしろ短時間で仕上げなきゃいけないので
話す暇もなく黙々と・・・って事らしい。
閉店間際になると、一箇所に固まってスタンバイしてたりするから
下見に行くって手もあるかも。
304可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:34:16 ID:emyuyWv40
>>298
「トイレ掃除が悲惨」で思い出したんだけど
パチンコ好きの友人が、負けた腹いせに便器場外で用足す人とかいるよ
って話してたの思い出した…
そんなのは滅多にないんだろうけど。
1時間半ならパッとやって終わりな気もするから、気楽で良さそうですね。
305可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:47:07 ID:cCfxgTLtO
お小遣いサイトで稼ぐのは?私はけっこう良い収入になってますよ♪
お勧めのサイトをいくつか紹介するから是非やってみてくださいね(^ー^)

http://osaifu.com/fairy_tale/

http://moppy.jp/top.php?vGkPy

http://chili.adjt.jp/?a=intro&s=222145

http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0722340

http://echoki.jp/intro/fairy-tale/

http://gget.jp/?f=205c0b3b55c85e6870e6a0e46e2c396e

http://sugo69.adjt.jp/?a=intro&s=329740
306可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:48:00 ID:mg9CBXaH0
>>305
それを踏むとあなたの小遣いになるわけねw
307可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:54:54 ID:dOghsK1TO
ホームヘルパーの資格取って夜勤のみ週3回くらいやろうかと思うんだけど、あれも悲惨なのかな。
308可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:17:56 ID:ZvH1jCI50
年取っても枯れないジイサンからセクハラの嵐らしいよ
それに耐えうる神経をまず育てるのが必須と聞いた
309可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:23:00 ID:Raa5h2LC0
>>292
諦めちゃダメだよ。
クレジットの枠って金利何%?違法金利じゃない?
310可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:09:27 ID:SWGt+XiTO
若かりしころ、パチンコ屋に社員で勤めていました。
都内下町でカップルで入寮出来るような昔ながらの所だったけれど、夜間清掃のおばちゃんたちが一番まともだったよ。
清掃は社員と一緒だったりするので、そっちのが一癖ありそうかも。
その点、大型店舗のが安心かもね。
以外にパチ屋内は綺麗。
夜間清掃以外にも社員の交代の度にマメにトイレやらは掃除してたよ。
311可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:05:34 ID:NCm99ixU0
ヘルパーは職員同士の人間関係が悪い…かも。
辛かった、本当に辛かった〜

どっちにしても夜勤は大変だと思う。
部屋での転倒とか容体急変とか(自分の夜勤の日には無かった)
少人数で対処しないといけないので、何かあった時はかなり大変ですよ。
312可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:34:01 ID:1J/2apc80
ヘルパーは分かるけど、
主婦がパチンコ屋を職場に選ぶなんて・・・・

スレ定義>>1にも該当しない暮らしじゃないの?
家も車も売って市営住宅でも入ればいいのに
313可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:15:56 ID:YaLzNoVW0
地域にもよるけど、市営住宅は競争過多でなかなか入れませんよ。
事故物件でも倍率数倍はあったりすると言うし。
簡単に家を売ってというけれど、家を所有しながら市営住宅に申し込んでも当たりません。
一度、アパートに引っ越して申し込みって事を考えれば、そのまま家を維持する方が良い
場合もある。
多分、あなたもこのスレに該当する方ではないのだろうけれど、事情もわからない人が
簡単に言う事ではないと思います。
314可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:21:17 ID:uVlMlZ3z0
マジコマが職業選んでる場合じゃないと思うが・・・
315可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:29:01 ID:Seh2/sqv0
パチンコ屋で働くのを見下すのって、そうとう古い頭の持ち主のようで。
316可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:55:36 ID:p7rOA2XV0
学生の頃、パチンコ屋でバイトしたことがある。
店長や店長奥がちらりと見せる怖さ、
負けた客の哀しさ、客が連れて来る子供やペットの哀れさ
…目的の金額まで働いてすぐ辞めた。
店長たちは引き止めてくれたけど、
元サラリーマンの主任さんが、陰でこっそり
「うん…辞めた方が良い、もっと普通のとこで働きなさい」
と言ってくれたのが印象に残ってる。

もちろん、今でも他になければパチンコ屋でも働くけど
なるべく足を踏み入れたくはないな。
317可愛い奥様:2007/04/25(水) 03:03:07 ID:ydFygOzG0
>>316
それっていつの話?
私も二年前まで珈琲レディとしてパチンコ屋で働いてたけど
全然綺麗だったし客もリーマンや主婦ばっかだったよ。
遅番だけど。
昼間は無職とか水商売系の派手な女性がおおかったけど。
ヤクザ系も多かったけど店舗によるんだよね。
コーヒー売りだから色んな店舗に行ったけど
その場所によって本当さまざま。
318可愛い奥様:2007/04/25(水) 06:28:40 ID:JXT/MCJQ0
>>292
私も同じだ。
今日給料日だけど、全額入れても返せないな…。
自転車操業なんて昔は「ハァ?なんで?バカじゃないの?」って思ってたけど
こういうことなんだな〜って身にしみて分かったよ。
多分他社から借りて返すことになりそう。
ボーナスでなんとかできそうだから、それまで暗い気持ちのままやるしかない。
給料日なのに朝から涙出てきた。
319可愛い奥様:2007/04/25(水) 08:17:50 ID:JT5GIF980
>>287
>>290
でも当スレに該当、

>>292
>>296
>>317
も当スレに該当。

困スレこれ以上は増やしたくないけど
見解の相違、無理がない気がする <パチンコ屋で 「働  ける」
320可愛い奥様:2007/04/25(水) 08:41:47 ID:NyqIQM3M0
今日は給料日か!
家賃振りこもう・・
321可愛い奥様:2007/04/25(水) 10:42:08 ID:nCTMtpacO
やれやれやっと給料日
ありがたいありがたい
322可愛い奥様:2007/04/25(水) 11:06:16 ID:NyqIQM3M0
給料日だから、220円もするバスに乗って、繁華街へ出て
デパ地下でお惣菜をかおうと思ってたのに雨だわ・・

220円×2=  けっこうな出費か・・
323可愛い奥様:2007/04/25(水) 12:13:37 ID:Ku3awt1TO
どうしよう、どうしよう!旦那が仕事を辞めちゃった!!貯金無し、借金有りなのに!パニックで動悸が止まらない‥。。
324可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:07:26 ID:aPTEYiHDO
落ち着くんだ。
そしてageんな。昨日からナゼかageてる。
せっかく下がったのに。


つ且
まずは落ち着こう。
325可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:10:37 ID:eVfqkppO0
>>323
どうして仕事辞めたの?
326可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:37:33 ID:p7rOA2XV0
>>317
6年前かな。私も遅番でした。
もちろん奇麗でしたよー。着替えに使ってたワンルーム
(空いてる社員寮)も自分の部屋より奇麗だった(w
確かに、お客さんにはリーマンや主婦が多かったですね。
893さんぽい人は見た事無い。
でも、その隙間に、散財して私に愚痴るよれよれの
サラリーマン、床の玉を拾ってるおばあさん、
母親に放置されてる5歳くらいの女の子…
どこのパチンコ屋にも少しずつそういう人がいるのでは。
気づかずに済んだらそれで良かったんでしょうけど
殆ど立ってるだけで凄く暇だったので(w
327可愛い奥様:2007/04/25(水) 15:27:51 ID:47dhgL8u0
アンケートサイトとか、少しはおこづかいが入るかなと
思っていくつか登録してみた。すぐにはたまらないね・・・。
328可愛い奥様:2007/04/25(水) 15:34:32 ID:B+7kBLWy0
アンケサイト私も3個ほど登録してる
年齢や住んでる場所によると思うけど
私は1ヶ月程度で2000円位になった


329可愛い奥様:2007/04/25(水) 15:51:55 ID:WvqjF1Fo0
実績があるところはヤフーリサーチ。
毎月200円程度は振り込まれている。
330可愛い奥様:2007/04/25(水) 16:58:23 ID:NyqIQM3M0
若いときは、こんな数百円単位でケチることになるなんて思ってなかったー。

洋服とか、セールでない時に買ったり、今となっては信じられん。
331可愛い奥様:2007/04/26(木) 07:47:49 ID:80tbfC4t0
子どもが視力検査の結果を持ってきた。
・・・メガネ作ってあげなきゃ。
子どものメガネくらい保険適用されればいいのになあ。
332可愛い奥様:2007/04/26(木) 15:27:18 ID:WmLd1rzu0
子供はすぐに壊すから大変だよね>メガネ
うちも、長男(現在中3)が小6にメガネになってから、いくつ壊して帰ってきたことか…
今は部活動するのにどうしてもほしいと言われて、
去年から使い捨てコンタクトにしてるけど
まとめて買っておけなくて、毎月チマチマと注文してる。
(アレルギー体質だから、しばらくは1日使い捨ての方がいいって医者に言われて)
ああ、そろそろ定期健診に連れていかなきゃ…
333可愛い奥様:2007/04/26(木) 15:50:43 ID:nbQpqxxH0
>>331
うちもよ
10ヶ月前に作ったばっかりなのに
もう、見えなくなっているなんて
痛すぎる、でもこのようなものは削れない・・・
334可愛い奥様:2007/04/26(木) 18:14:29 ID:0ZV0hwuj0
視力が悪いと、人生トータルで金がかかるんだよね・・

私はレーザーやったクチなんだけど、(ホンコマになるずっと前)
今もし目が悪かったら、コンタクトなんて絶対買えないわ・・
335可愛い奥様:2007/04/26(木) 19:31:26 ID:npHwnVJk0
>>333
身長が伸びるうちはどんどん視力も落ちるから
メガネを作り変えるとまたその分視力が落ちるんだよね。
だから、できるだけメガネの度数は変えない方がいいんだよ、ほんとは。

度数の高いのを作ったら、あくまで授業中に掛けるだけにとどめて
日常生活では使わないように徹底させた方が良いよ。
336可愛い奥様:2007/04/26(木) 21:56:55 ID:sS2aivGf0
お邪魔すいません。やっとパソが直れたから、一言、お礼にきました。
掲示板で「扇風機」を送って頂いた方、本当にありがとうございました。
他のおみやげも今後皆て゛使えそうです。わーいw
掲示板の趣旨をしらず親切に電話もすいませんでした。



337可愛い奥様:2007/04/27(金) 04:43:23 ID:jeq8rElB0
>>336
>他のおみやげも今後皆て゛
て゛wwww
338336:2007/04/27(金) 08:33:47 ID:h/qCG4yC0
間違えてすいません。
入力ミス気付いて、最後気付いたから加えたんです。
不精しないで丸ごと、訂正すべきでした・・・。 ではお邪魔しました。





339可愛い奥様:2007/04/27(金) 13:26:34 ID:+6hFs+hv0
>>338
ageて書いてる人だから気にしないで良いよ。
実はあの扇風機、私も欲しかったんだけど遠かったので諦めたんだ。
譲ってもらった人が喜んでると嬉しいものだね。
340可愛い奥様:2007/04/27(金) 20:21:31 ID:BbSv1Q8/O
もう4月も終わり〜…。
母の日どうしよう。
給料出たばかりなのに、もう全部消えてます。

とうとう限界なので、今日人生初のキャッシングに挑戦しました。
暗証番号がどうしてもヒットせずカード無効になりました…orz
良かったのかな(+_+)
341可愛い奥様:2007/04/27(金) 20:53:57 ID:CnOJnfFU0
新聞代を払うのがきつい。一年契約だけど
解約できるかな。新聞代も捻出できなくて悲しいよ・・。
きっとひともんちゃくあるんだろうな。ゆううつ。
342可愛い奥様:2007/04/27(金) 21:36:29 ID:xeF1UmhC0
ネットしてるなら新聞ナシでも平気じゃね?
343可愛い奥様:2007/04/27(金) 23:45:05 ID:GDyPdkOa0
皆さんリッチですね。
うちはずーっと新聞ナシだわ。
344可愛い奥様:2007/04/28(土) 08:24:45 ID:0y5odwTK0
341ですが、新聞解約できました。
ネットあるから新聞いらないですよね。
345可愛い奥様:2007/04/28(土) 11:39:05 ID:ZGW/OjF8O
うち、ネット導入時に新聞解約。が、小学校担任から新聞とってないのも他の子から見たらイジメネタだと言われ、子の為にとり始めたものの、正直読んでるヒマないし、無駄金そのもの。
都市部では新聞ってどんな地位なの?
346可愛い奥様:2007/04/28(土) 11:44:13 ID:Z33bSV3r0
新聞取る人減ってきてるんだよね。

旦那弟夫婦、ネットないのに新聞取ってない(節約のため)
347可愛い奥様:2007/04/28(土) 12:33:54 ID:ubS9yxzJ0
新聞はいらないがスーパーの激安情報やバイト情報に疎くなるので
どっちが特かなぁーとおもっていたり・・・
348可愛い奥様:2007/04/28(土) 14:04:16 ID:OjpEsETX0
私は新聞取ってなくてチラシはネットで見てるよ。
実家は4紙も取ってて(母の趣味が新聞w)何かに使いたいときは貰ってるけど
「新聞くらい取りなさい」って言われる。
でも必要ないよね。
349可愛い奥様:2007/04/28(土) 17:33:04 ID:bPzB6KT9O
うん、必要ないね。
元々チラシ見てマメに買い物行くタイプじゃなかったし。
年に数回あーこんな時新聞取ってればなぁーと思うことはあるけど、そのために月に3000円強払ってられないし。
新聞紙が必要な時は近くの販売店に買いに行く。
350可愛い奥様:2007/04/28(土) 18:26:05 ID:t36o6j9AO
うちはサンケイエキスプレス頼んでる。旦那に希望されて。
普段かなり我慢してくれてるしお酒もタバコもやらないし、趣味もやめたから
1ヶ月1680円くらいの楽しみならね。と思って。
チラシ入ってないけど…。
351可愛い奥様:2007/04/28(土) 22:54:53 ID:YFeMnCNp0
え?なにその新聞安い!
毎月3980円払うの嫌になってるところでした。
サンケイエキスプレス?チラシが入ってないだけで普通の新聞ですよね?
352可愛い奥様:2007/04/28(土) 23:00:30 ID:69ArJ0fv0
>>351
普通じゃないかも。横書きのタブロイドサイズ。
キムタコのCMみてない?
・・と思ってぐぐったら、東京・神奈川・千葉・埼玉のみか。
でも、チラシも入る普通の産経新聞は、2980円だよ。

私はどっちも取ってませんが。
お金も勿体ないけど、新聞ゴミ出すのがうざったい。
353可愛い奥様:2007/04/28(土) 23:08:51 ID:t9DUqnET0
実家が昔、サンケイ取ってた。
地方在住なので、今は地元紙だけど。

大学で都会に出て来た時に新聞の話になって
「うちの実家はサンケイだった」っていうと
「ああ…安いんだよねw」ってちょとバカにされた

まあ、実家も家や車はあるけどほんこまだったな…
354可愛い奥様:2007/04/29(日) 10:18:50 ID:sROgGJv70
なんか最近新聞と固定電話が無駄な気がしてる。
ケータイがあれば固定電話いらないよな。
355可愛い奥様:2007/04/29(日) 12:34:19 ID:iuc+cxcq0
うちも新聞やめた。
地方の安い地元新聞のみだったけど
その分少しでも他にまわせるならいいやと判断
テレビ番組だってニュースだってネットで最新情報入るし
ネット切らない限りはまったく問題なしだよね
356可愛い奥様:2007/04/29(日) 15:47:13 ID:gGDOREwN0
うちも新聞やめた。
広告に釣られて買い物に行くことが減った。
357可愛い奥様:2007/04/29(日) 19:36:41 ID:J5bGOapA0
うちは産経とっているけど、チラシはほとんど入ってこないヨ。
アサヒが嫌で産経にしたのにアサヒの販売所が配達しているってどういう事ー!?

時給いいしパチ屋でバイトしようかと思っていたけど
チョン嫌いに私には無理だと最近気づいた。
子供が丈夫にならないと保育園も幼稚園も無理だ。
毎週のように通院も辛いよ。
358可愛い奥様:2007/04/30(月) 01:35:39 ID:+/MZD82K0
サンケイは広告が入らない分、安いんだと聞いたことがあるよ。
359可愛い奥様:2007/04/30(月) 08:51:23 ID:Y1KRprMpO
>>358
それおかしくない?
360可愛い奥様:2007/04/30(月) 15:02:02 ID:yo+tWRtL0
夕刊がないから安いって聞いたけど?
361可愛い奥様:2007/04/30(月) 15:08:31 ID:PtajBFZq0
新聞、エントランスまでとりにいくのが('A`)マンドクセでやめた。
たまに学校の課題で、気になった記事を切り抜いて・・・ってのがあるときだけ買う。
もしくはたまに旦那が買ってるのでそれ使う。
362可愛い奥様:2007/04/30(月) 20:58:03 ID:yxT+oP7N0
子供にせがまれて(先月誕生日で、一ヶ月遅れ)ゲーム機を買ってやった。
本当はオクとかで買いたかったよ・・・。
また、ここや他板の交換サイトでゲーム出ないかなとチェックも欠かさなかった。
でも、幼稚園休みでも、どこにも連れ出せないうえに、去年のクリスマスもケーキだけだったし、
欲しい〜と今日スーパーでせがまれて・・・滅多使わないカードを切ったよ。
新聞やめるのは、姑の手前無理だけど、自分のPHSはやめようと思う。
363可愛い奥様:2007/05/01(火) 17:15:49 ID:hHkMQkJD0

362さんの買ってやった。っていう言葉使いを見て
安心するよ。
なんで、最近は我が子にしてあげる。なんて言葉使いするんだろう?
364可愛い奥様:2007/05/01(火) 18:43:03 ID:ysgG0vqv0
>>363タンの言っていることがよく理解できないのだが・・・
365可愛い奥様:2007/05/01(火) 19:40:24 ID:SARCKQ6j0
>364って何歳くらいなんだろう?

>363の感じている違和感、私も理解出来るがね。
ちなみに30代半ば。
366可愛い奥様:2007/05/01(火) 22:01:43 ID:fsM9RHht0
高校か中学の国語の授業でも習ったと思うがな…
367可愛い奥様:2007/05/02(水) 00:32:55 ID:S19aZdsH0
そう、そう、習ったねー。
同じく30代半ば。
ジャンル違うけど、似た様な言葉で、お疲れ様とご苦労様で意味合い違ったりね。
368可愛い奥様:2007/05/02(水) 07:51:26 ID:TAkN+gnY0
20代後半だけど同じく違和感感じた。
369可愛い奥様:2007/05/02(水) 10:56:37 ID:g11A678hO
サービス業にも多い。
●●を洗って あ げ て 下さいね
とか言う言い回し。
キモいよ〜
子が行く病院の薬局に男で言うヤツがいて嫌だ。

明日からGW後半戦だ…
つまらん散財せんよう気を引き締めてかかるお!
370可愛い奥様:2007/05/02(水) 11:10:37 ID:Sj/dKFad0
譲ってもらった物を丸ごと持ち込んでみたら、
近所のリサイクル店で8000円にもなりました!!
査定したら、たっかい物もあったんですね〜 知らなかったので
うれしいです!
371可愛い奥様:2007/05/02(水) 11:14:05 ID:Php875OT0
はぁ・・・実家の借金が見つかった・・・。はぁ・・・。
372可愛い奥様:2007/05/02(水) 14:09:20 ID:QxWLF2M+0
子どもの遠足代4000円がきつかった。
ああー。
373可愛い奥様:2007/05/02(水) 15:57:19 ID:qnHyGXKP0
>>369
他人様の子供について言う時は
お子さんに○○してあげて下さい、で
間違いないと思うよ。
374可愛い奥様:2007/05/02(水) 17:12:59 ID:uUIfB1we0
勿論、自分の子供と他人様の子供は
別ですよ、
363ですが、お若い方でもちゃんとした方ここには
多いんですね。
料理番組とかでも「ここで炒めてあげて・・・」とか
信じられない!
あと、外で父、母、祖父、祖母と言えない人。
あ〜!年寄りが煩くてごめんね。
375可愛い奥様:2007/05/02(水) 17:34:49 ID:6dpaOXqYO
あまりにもスレ違い

しかし>>374の「炒めてあげて」は モノに対する意味のない丁寧ぶり
>>363の「買ってあげる」は「与える」の意
もうなんか最初の時点で違うと思うんだが。
私も「買ってやる」派だけど、>>364の感じた「何息巻いてんの…?」の方が理解できるよ。
376可愛い奥様:2007/05/03(木) 05:37:06 ID:dsckxIqy0
>>375
>>>364は言ってることが理解できない、と言ってるよ。
もうなんか最初の時点で違うんじゃないの?

幼児連れなので帰省に長距離バスを使う訳にもいかず。
しかし、高齢の祖母に孫を見せるのを後回しにできない。
キツい。
377可愛い奥様:2007/05/03(木) 10:57:53 ID:EL4N3e/Q0
どこへ行くのも金がかかるのう・・・

TDSに行きたいな、とか
お友達と一緒に水泳習いたい!という子どもたち。
返事を先延ばししていてごめんよー
378可愛い奥様:2007/05/03(木) 10:59:12 ID:5iob/7gA0
どこにも行けない
夫も仕事だし、私も休みは今日だけ
子供達ごめんね
379377:2007/05/03(木) 14:57:53 ID:EL4N3e/Q0
庭の草取りして気分すっきり。
子どもたちとホットケーキ作ってたらふく食べて、今昼ねしてる。
まぁまぁ幸せな午後。
こういうのんびりした休日も良しとしませう。
380可愛い奥様:2007/05/03(木) 23:47:54 ID:TLuAPyt90
>>379
素敵なママ&子供さんですね。
発想の転換っていうのかな〜?
381可愛い奥様:2007/05/04(金) 22:10:58 ID:ciEfr+QI0
素敵なのか?
昼寝させママン楽ちん→夜遅くまで騒がせ近所迷惑=ドキュですわよwww
382可愛い奥様:2007/05/04(金) 22:30:57 ID:oa+L+Hxa0
昼寝したってくらいで、夜更かしするとも限らないし
まして騒ぐとかドキュとかに発想がいくっておかしくない?
変な人も居るもんだな。
383可愛い奥様:2007/05/04(金) 22:33:36 ID:5uhSYp7K0
>>382
子供居ない人でしょ

カワイソス
384可愛い奥様:2007/05/04(金) 22:36:28 ID:bv+cCNOV0
>>381
どうひねくれたら「夜遅くまで騒がせ」になるのよー

うちのマンション、連休やお盆で御爺ちゃん御婆ちゃんのとこに遊びに来る
お孫さんで普段より賑やか。
窓を開けても気持ちがいい季節だけど・・・歓声が昼寝や仕事の邪魔にはなるのでw
窓閉め切って過しているや。
385可愛い奥様:2007/05/05(土) 07:08:16 ID:BlY3ugAf0
GW中の今、子どもが友達から、自分もご近所から、
お土産をいくつかもらってる。
どこにも行けない我が家はツラス。
386可愛い奥様:2007/05/05(土) 08:06:56 ID:C7KKsxyD0
>>385
うちは実家に帰したんだけど、
下の子がお台場で「今まで貰ってきたお土産のお返しをする」と言って
一個七百円のグッズ50個買おうとして(払うのは当然うちの親)
お金かかって迷惑じゃん、メモ帳程度にしなよ!と上の子に阻止され・・
いい年して兄弟喧嘩になったらしいよorz

親に、ちょっと子供にお金の我慢をさせすぎじゃないの?
お土産交換なんて子供の時しか楽しめないんだから、近場に遊びに行ったときでも
ちょっこっとでいいんだから買ってやりなさい。 と注意されてしまった。

近場にも行ってないんだよー。
クッキーとか焼いてお返しさせてるんだよー とは電話口で言えなかったな、
親は娘が節約三昧で苦労?してると思ってないからなあw
387可愛い奥様:2007/05/05(土) 10:40:29 ID:qXRQlw5X0
>>383
子供いるけど、382に同意よ。
388可愛い奥様:2007/05/05(土) 20:03:14 ID:wLktvHlF0
>>386
同じ。うちの親きょうだいも、私が苦労してるって、夢にも思ってない
帰省してこないのは忙しいからって受け取ってるよ〜

>>387
レス間違い?か読解力がないのか・・・
389可愛い奥様:2007/05/05(土) 20:28:30 ID:8/Ln0tVF0
貧乏人は子供と昼間にレジャーなんて無理→昼寝させるしかない→子供の就寝時刻が遅くなる→
低偏差値脳になる→貧乏は輪廻する

ちょっとは勉強しましょうよ〜
390可愛い奥様:2007/05/05(土) 21:03:44 ID:wLktvHlF0
>>379の、どこをどう読んだら、>>389キティのようなレスが付くのか?
391可愛い奥様:2007/05/05(土) 22:38:18 ID:6rWUZGw50
>>389はゆとり?
392可愛い奥様:2007/05/05(土) 23:46:31 ID:n9Ru5wJu0
どうやら一部の方にはドキュソ認定されている>377=>379ですw

今日はまた朝っぱらからまた別の所を草むしりしてすっきり。朝飯(゚д゚)ウマー
その後ボケた義母の経営する民宿を手伝いに子どもと一緒に行ってきました。
布団の片付け、風呂掃除、食後の片付け、庭掃除などを
大人に構われながら遊びながら丸一日過ごし、
100円玉数枚のお駄賃を貰って大喜びの小学生と年長児でした。
8時にはすやすや夢の中。

何だか流れが面白いので本日の報告をしてみましたw
さて判定や如何に。

393可愛い奥様:2007/05/06(日) 00:19:56 ID:3VOzMxll0
うちなんか、近距離ウトメの友達(けっこうなじいさん)の
お孫さん夫婦が「いつもうちの子達と遊んでくれるから」って
うちの娘をお泊りさせてくれたり、近場に一緒に連れて行ってこれたりした…(私は仕事)
トメに「(孫夫婦)さん達は、うちにちょっと来るだけでも、何か買ってきてくれるのよ〜」って
て嫌味言われちゃった。
うちはそんなこといちいちしてたら破産する
泣きたい
394可愛い奥様:2007/05/06(日) 03:04:07 ID:8E0jEg2zO
>>393
そう言うのって貧乏人の僻み根性じゃないの?
すぐに嫌みに取ってさ〜
「あら〜そうなんですか〜いいですね〜」ですむ話では?
395可愛い奥様:2007/05/06(日) 04:43:45 ID:NxZTMZzR0
しょこたん語もうやめませんか?
何言ってるのかさっぱりわからないんで
396可愛い奥様:2007/05/06(日) 09:13:14 ID:Muh8SBn70
>>392
そろそろマジでウザいのでチラ裏へどうぞ
誰もあなたのことなんて気にしてませんから
397可愛い奥様:2007/05/06(日) 11:27:36 ID:6XWU1uAo0
>>386
>>388
ナカーマ(´Ж`)
家も車も有ってよもや娘が苦労している筈がない、
うちの親もそう安心しているはずw
398可愛い奥様:2007/05/06(日) 11:38:04 ID:435SclUF0
>>392
別にうざいとも感じないけど
報告を待ってもいないです。
日記はじぶんの日記に書いておけー
399可愛い奥様:2007/05/06(日) 19:04:57 ID:vegerEqy0
>>392 貧乏でもしっかりやってる妻なのよ〜って必死な感じがウザス。
誰も聞いちゃいませんから。くだらん主婦ブログ以下www
400可愛い奥様:2007/05/06(日) 19:27:01 ID:uAKBiLbWO
流れを変えますわよ

連休やっと終わった〜。こちらは後半は初日しか晴れず、お陰でレジャー欲喪失。
随分無駄遣いせずに済んだ。と思う。
初日も潮干狩りだったし。
明日からまた仕事頑張ろう。
401可愛い奥様:2007/05/06(日) 20:15:30 ID:ZRqXl5pI0
>>400
なんかさ〜、潮干狩りで貝の毒が、っていうニュースを聞いたんだけど
大丈夫でした?
402可愛い奥様:2007/05/06(日) 20:19:59 ID:lZcK76wQO
給料日まで二週間。食費予算使っちゃった。他の予算はほぼ予定通りなのにー。何で食べちゃうんだろう。小まめに買い物と、週一のまとめ買い、どっちが安上がりなのかもう、わかりません、、、。
403可愛い奥様:2007/05/06(日) 20:28:00 ID:GLATPbpU0
>>402
もともと無理な設定なのでは?
404可愛い奥様:2007/05/06(日) 21:14:29 ID:o7N182jb0
>>401
それうちの近所w
全部の浜がそう、ってわけじゃないから大阪湾以外は大丈夫。
405可愛い奥様:2007/05/06(日) 21:52:45 ID:lZcK76wQO
>>402 そうかも知れないです。元来お金の使い方がだらし無いのでちょっときつめに設定。だけどこんなに予算守れないなんて。
あれ?と一度つまづくと、なし崩しに。
406可愛い奥様:2007/05/06(日) 21:56:21 ID:lZcK76wQO
あああアンカーミスです。
>>403でした。もう…。
407可愛い奥様:2007/05/06(日) 22:34:59 ID:HSMhY0Zy0
つまづく予算は立てないほうがいいよ。
普通にやって達成できるところからはじめて、少しずつ落としていくほうが無理がない。
食費だけは少し大目くらいにしておいて、あまったら次の月にちょっぴりだけ
贅沢するとかさ。
408可愛い奥様:2007/05/06(日) 22:40:35 ID:uAKBiLbWO
>>401d。大丈夫でした。
バター、酒蒸し、貝汁で楽しんだよ。
409可愛い奥様:2007/05/07(月) 07:11:42 ID:VuvBeAEt0
新鮮なアサリ、いいなぁ!

潮干狩りでお伺いしたいんですが、
家族全員で行くとすごい量のアサリgetということになってしまいますか?
410可愛い奥様:2007/05/07(月) 08:14:37 ID:7vFpkCOe0
潮干狩りをニュースでやってて、キロ800円で5400円です・・・って
言われて、目が点になってる様子が放送されてた。
家族で行ったら、その位いっちゃうんじゃない?
その他、駐車場代やらガソリン代入れたら、もっとかも。
411可愛い奥様:2007/05/07(月) 09:11:33 ID:ffJAwJ9AO
GW中一日除いて旦那は仕事。
私はペーパードライバーだし、小学生と乳児と近所の大きめ公園を日替わりで連れて行ってお弁当食べるのが精一杯だった。
のんびりできたし、近くに意外と居心地いい公園発見できたりして楽しかったけど、今日あたり学校で自慢聞かされてくるのかなぁ。…めげるな息子よ。
夏休みはキッザニア予約したからな!
412可愛い奥様:2007/05/07(月) 09:48:18 ID:an3CZXfz0
横浜の海の公園は駐車場料金がかかるだけで、貝自体は無料。
一人2kg以下、2cm以下の貝は採取禁止だけど、自主規制なのでノーチェック状態。
高速700円、駐車場1500円掛かった。
でもボンゴレ、味噌汁、酒蒸し、アサリご飯を2日連続で楽しめたよ。
413可愛い奥様:2007/05/07(月) 12:25:20 ID:GbWDKlCN0
北朝鮮産
中国経由のアサリがばらまかれてるんだよねぇ。
414可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:48:42 ID:/cqamRpR0
義実家行ってきた。泣きそうなほど裕福だった。
70代の両親なのになぜ働き盛りの旦那よりお金持ちかね。自営すごい。
さて、今日からしめていくかー。
415可愛い奥様:2007/05/07(月) 15:18:58 ID:EYeWu37x0
自営と言ってもピンキリよ。
うちは自営だけど毎月セーフティネットなしで綱渡りをしているような、
緊張感満載の生活。
不安定なのが一番辛い。
少ないなら少ないなりに遣り繰りができるけど、
多い月もあれば少ない月もある。
最近は少ない月の方が増えてきているような気すらするし・・・
少なくてもいい、安定したい。
416可愛い奥様:2007/05/07(月) 18:13:49 ID:mjfevrjG0
>>415
ある程度の水準保ってなきゃ「少なくてもいい」なんて絶対言えないと思うよ。
417可愛い奥様:2007/05/07(月) 18:29:22 ID:W2MWDy370
少ないまま安定してるより、多いときもあるほうがどれだけいいか・・・。
418409:2007/05/07(月) 21:42:07 ID:r9dF5/Lk0
アサリ潮干狩り情報ありがとうございます。

一人あたりいくら(アサリ○キロ込み)というところと
駐車場代のみ、という良心的なところがあるんですね。
近場がどんな料金体系なのか調べてから行ってみようと思います。

>413 中国経由北朝鮮産のあさり…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
結構多いんでしょうかね…
419405:2007/05/07(月) 22:05:30 ID:dB2jbr6KO
>>407 ありがとうございました。本当にその通りですね。何を焦ってるんだろう、自分。できるとこからやり直してみます。
それにしても、自動車税と固定資産税。5月キライ。
420可愛い奥様:2007/05/08(火) 07:24:21 ID:037Z/4TG0
5月って本当に諭吉に羽が生えて飛んでいく…溜息。
421可愛い奥様:2007/05/08(火) 08:24:47 ID:QJREFtM10
息子の鼻づまりといびきがもう限界。聞いてらんない。
耳鼻科に連れて行きます。
久々だから初診料もついて、処方箋薬局にいくから高くつくしウチュ。
でもほっといて蓄膿にでもなったらかわいそうだし。
422可愛い奥様:2007/05/08(火) 08:41:09 ID:2fN/MxEj0
春は本当にお金かかり杉。
特に子供の学校関係。教材費、集合写真代、部活費などなど。
3人いるから、1枚450円の集合写真もキツイ。
習字道具、リコーダー、裁縫セット、春の遠足のバス代、
宿泊学習費etc…。
どこから捻出しようかなぁ。
423可愛い奥様:2007/05/08(火) 11:13:00 ID:Zo68o7VC0
ダメ奥です♪
つまらない物ですが、冬服をホンコマ掲示板に投稿しましたので
よろしければ一度御覧下さい。
424可愛い奥様:2007/05/08(火) 13:04:49 ID:Q1kbDjRn0
北海道なんだけど、この時期運動会とかも近いから
みんなで食べるお弁当代もかさむなぁ…
425可愛い奥様:2007/05/08(火) 17:57:47 ID:gn06SOXI0
>>424
@横浜だけど、こちらも今月運動会。
しかも遠足2回
小学校の遠足は数百円の集金だけど
幼稚園は万に手がとどくほどの集金がくる。
行った先でもあれこれかかるらしい。

明日は2歳児の歯医者の定期検診
病気で入院していた時期から歯がどんどん悪くなり
2ヶ月ごとに進行止めを塗りに行っている。
私の歯は何年も仮詰めのままだわ…
426可愛い奥様:2007/05/09(水) 06:57:09 ID://8Wzjv+0
とうとう昨夜血尿が出てしまい排尿痛と残尿感がひどくて多分膀胱炎になったようだ
今日もこれから仕事だし病院にもいけないから、仕方なく昨日薬局で
膀胱炎の薬を求めたら抗生物質は薬局では出せないといわれて
膀胱炎用の漢方薬ジンセンタンというのを出された。
1500円だったんだけど、他の薬は4500円とかだったからこれにした。
全然効かないしやっぱり病院で出される抗生物質じゃないとだめなのか・・・
最近寝てないし、疲労もたまってるといかんね。無駄な出費で泣きたくなる。
427可愛い奥様:2007/05/09(水) 07:07:57 ID:L1heJPGr0
膀胱炎は抗生剤・抗菌剤でさっくり効くよ。
5日〜一週間も飲めば楽になるので病院お勧め。
再発があるので体を冷やさないようにしてお水いっぱいとってね。
428可愛い奥様:2007/05/09(水) 07:38:10 ID:6AguLzSl0
創価学会に入りな。生活保護受けられると聞いた
429可愛い奥様:2007/05/09(水) 08:06:32 ID:kLtvpidtO
>>426
病院行ってくれ。クセになってた膀胱炎を放置し
22歳で腎炎になって動けないくらい痛かった私からのお願いです。
忙しいと行けないんだおね、トイレ…
430可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:46:57 ID:J3g12QHN0
>>426 あと、水かお茶をたーくさん飲む事!そしてトイレにどんどん行く。
 妊娠初期に抗生物質飲めなくて、医者からそうして下さい言われて、
2〜3日で自力で直した。血出て痛かったけど。。泣
431可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:08:22 ID:6L5lNXUy0
現金がないお。
子供の集合写真代どうしよう。(´・ω・`)
432可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:16:13 ID:za64sOF/0
カードなんかは使っていないか?
たまったポイントで商品券と引き換えられれば、金券ショップで現金にできるよ。
・・・ちと時間がかかるのがあれかもだが。
433可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:21:15 ID:yGVcEihE0
>>431
現金が無くて何ならあるのよ?
434可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:33:16 ID:DkMNi1OF0
お薬は売り買いやあげたりは・・・だけど
近所ならこっそり差し上げたいわ
セフェム系の抗生剤あるのようちに。
435可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:04:58 ID:L1heJPGr0
セフェム系でも物によっては膀胱炎効かないから気をつけてね…。
正直第一世代は厳しい。
436可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:24:11 ID:UnmqKqHJ0
>>426
近所の奥さんの父親が泌尿器科の専門医だったのですが、
とにかく早めに病院に行ってください!とのことです。
膀胱炎を放置して取り返しのつかない状態になって初めて病院に来る患者さんが多く、
医者として「もっと早く来てくれたら何とかできたのに・・・」という場面が
非常に多かったそうです。
・・・という私も膀胱炎にかかってばかりです。
437可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:38:50 ID:EsQFhcTQ0
朝から調子が悪くて、下っ腹がだるくて、でもセイーリじゃなくて。
会社のトイレに入ったら流血と間違わんばかりの物がどこかから出てきてる!?
で腰抜けそうになったことある。
無理しちゃだめだよ〜。お大事に。>>426
438可愛い奥様:2007/05/09(水) 18:58:48 ID:lJn+otFn0
うちの母は100均の朝鮮人参茶飲んでる>膀胱炎対策
439可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:41:32 ID:l3klRawuO
膀胱炎って下半身を不潔にしてるとかセックスやりすぎて(相手が病気持ち)うつるとか
DQNがなる病気ってイメージがあるんだけど…
440可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:42:58 ID:RUsH9pVd0
>>439
そんな事いってるあんたがドキュだよ。
441可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:49:39 ID:L/eiy41m0
私は忙しくてトイレに行けないとかかる病気というイメージ。

2回目にやった時はウイルス性の腸炎の後だったから、
それは不衛生だったのかもしれないけどorz
腎盂炎になったら入院ですって言われたよ。
熱が38度を超えたら危ないって。病院行った方が良いですよ〜
442可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:55:02 ID:FpHSIJTv0
腎盂腎炎になった自分がきましたよ〜〜
443可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:58:45 ID:333K84JmO
>>439 膀胱炎は性病じゃないお。
かくいう私、面白半分にオショウ水を力いっぱい飛ばしてたら三日目に膀胱炎なりました。原因としては有り得ないとは思うけど、他に心当たりがない。
つまんない事で病院代と時間もったいなかった。
444可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:02:05 ID:iH1+pyvn0
疲れて弱ってると膀胱炎になるよね。
これから特に薄着になるけど冷房効きすぎで冷えて
トイレ我慢していたらとかでなるよね。
よく背中も痛くなるんでわかります
腎盂炎までいかなくても排尿痛があったら
暖かくして原則水分は暖かいもの。
足元、腰を冷やさないように心がける。
445可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:08:45 ID:l5Qh3Woh0
3,4歳の頃膀胱炎、18の頃腎盂炎になったよ。
膀胱炎は、症状よりも、通院して尿道に薬入れられてた記憶の方が鮮明だw
その後のおしっこが痛いんだなこれが…
腎盂炎は夜中に突然強烈な悪寒が走って39度の熱。
「ただの発熱じゃねぇ!」と朝1で病院に駆け込んだら
「2週間はたっぷり入院してたっぷり点滴」と言われた…
446可愛い奥様:2007/05/09(水) 22:42:58 ID:KtghTdxt0
給与日まで残り11日
残金23000
余裕だと思ってたら
ガス支払い忘れてた・・・
残り12000
またなんか支払い忘れてるものありそうだ。
447可愛い奥様:2007/05/09(水) 22:57:46 ID:XbwtN4KP0
皆さん貯金はありますか?
448可愛い奥様:2007/05/09(水) 22:59:49 ID:AgrKFKgRO
ヲチの対象になってます
ヲニヲチ445
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1178378289/
449可愛い奥様:2007/05/10(木) 06:48:54 ID:dHxQ6sGu0
>>445
膀胱炎って尿道まで診察するの?。。
450可愛い奥様:2007/05/10(木) 09:08:57 ID:yvxvAyA30
>>447
ここはホンコマスレですよ?
451可愛い奥様:2007/05/10(木) 13:30:40 ID:1Zh0dp1IO
そうそう。ホンコマになるまえは貯金なんて言葉もたまには使ったが、今や、もう。…でも、人様んちの蓄え気にはなるな。いや、自分の持ってなさを正当化する意味で。
452可愛い奥様:2007/05/10(木) 13:32:32 ID:1Zh0dp1IO
違った。マジコマ。
453可愛い奥様:2007/05/13(日) 01:14:24 ID:1WVBIbu5O
保守
果物食べたいなぁ…
454可愛い奥様:2007/05/13(日) 02:14:22 ID:EZBEPfqQO
>>453
近くに住んでるなら半分持っていってやりたいな〜。
昨日義母が遊びに来たんだけど、スイカ、苺2パック、キウイ5個、バナナ2房、りんご4個
グレープフルーツ5個、巨峰、ハウスみかん持ってきた〜(@@)
私が果物好きなの知ってるからいつも持って来てくれるんだけど食いきれね〜よ(´д⊂)
455可愛い奥様:2007/05/13(日) 02:27:50 ID:gx2Cgn/b0
苺とバナナは冷凍して
後日牛乳と一緒にミキサーにかけると美味しいシェイクの出来上がりだー
456可愛い奥様:2007/05/13(日) 02:30:20 ID:IxsHbwKV0
>>454
ジュースにしたら?
あっというまに消費できるよ。

巨峰は、冷凍するのもいいかと。

イチゴはジャム、
バナナは牛乳と一緒にバナナシェイク、
りんごはアップルパイ、
グレープフルーツはサラダ、
キウイやバナナはプレーンヨーグルトをかけて…
我が家なら完食できます…
457可愛い奥様:2007/05/13(日) 07:20:40 ID:XNTFF5iM0
>>454
> >>453
> 近くに住んでるなら半分持っていってやりたいな〜。

その気も無いのによく言うわw
「こんなに貰っちゃったんだぞ」って自慢したいだけちゃうか?
458可愛い奥様:2007/05/13(日) 12:14:55 ID:EZBEPfqQO
>>457
いや、自慢じゃないのよ。本当に近所ならあげたいよ。
義母は何かね、野菜でも果物でももうすごい量買ってくるんだよね〜
ホーレンソウなんかも「安かったから〜」と言ってまとめて3束とかさ
その束ってのがスーパーにあるボソッとした1束じゃなくて3束が1束になったみたいな量で…
こんなの3つももらっても…と言う様な量なんだよね…
隣近所とあまりつきあいないからあげる人もいないんだ。

>>455>>456
果物を冷凍するって言う発想がなかった。シェイクとかおいしそうですね。
早速やってみます。ありがとう。
459可愛い奥様:2007/05/13(日) 15:08:47 ID:3s+nbOEY0
私はビール券で困ってる。
私の住む地方は香典返しが「その場返し」で香典封筒を渡すと
金券の入った包みなどがもらえるのですが、ビール券が30枚以上たまって
しまった。

家の家族はビール飲まないし、オクには評価数が少なすぎて一度出したけど
売れないし、行ける範囲で金券ショップはない。
スーパーではビール以外買えないし(確認済)せめてお米券かダッツかだったらなぁ。
460可愛い奥様:2007/05/13(日) 15:12:12 ID:pGSIDSuK0
>>459
ビール券買ってもいいよ。
461可愛い奥様:2007/05/13(日) 15:12:28 ID:Psys5SJA0
次の香典をビール券で払う。
462可愛い奥様:2007/05/13(日) 15:45:46 ID:1HmdeYyl0
>>459
酒屋さんで醤油やみりんで使えない?
463可愛い奥様:2007/05/13(日) 15:51:45 ID:gx2Cgn/b0
近くのコンビニ系(限りなく個人経営色が強いけど)の店舗も、
カタログギフト屋さんも、
ビール券で何でも買い物出来るなぁ。

スーパーは駄目だけど、個人経営のお店聞いてみたらど?
464可愛い奥様:2007/05/13(日) 16:24:10 ID:6IKey6RL0
スーパーでも使えるところあるよ
あとドラッグストア
コンビニはセ○ンで私は使えた
465可愛い奥様:2007/05/13(日) 17:12:44 ID:SZn7jgRT0
スーパー銭湯でも使えるところもある>ビール券
466可愛い奥様:2007/05/13(日) 20:25:57 ID:tEaUsbda0
うちの周りならコンビニ(地元の)
スーパーなんかも額面どおりつかえるなぁ。
現金に換えてあげてもいいw
467可愛い奥様:2007/05/13(日) 20:47:54 ID:DTEGKx4y0
711店員ですが、ビール券使えますよ。
ビール共通商品券はだめだけど、キリソやサントリなどのメーカー商品券はおk
お酒を含まない買い物でも使えます。
券の右下などに、ちょこっと数字が書いてあって
648なら648円分の額面の商品券になります。おつりは出ません。
タバコや金券購入、振込み支払いには使えません。

でも、コンビニって何でも高いから、使い道あまりないよね・・
自分で働いてても、めったに買い物しない。
468可愛い奥様:2007/05/13(日) 21:00:14 ID:Psys5SJA0
ド田舎(変な意味じゃなくて)で、コンビニなどもないんじゃないの?
だとしたら思い切ってビール券を使うために街に出てみるとか。
469可愛い奥様:2007/05/13(日) 21:10:06 ID:3s+nbOEY0
459です。色々ありがとうございます。
コンビにはありますが以前買い物のときさりげなく聞いたら「ビールにならできますよ」でした。
酒屋は「アルコールのみOK]でした。
スーパー戦闘はありません。

夏休みのお中元ででも消費してみます。
これ以上ふえないと(義理の無い葬式が増えないと)いいのですが…
470可愛い奥様:2007/05/13(日) 22:25:25 ID:UylO7xiT0
全く関係ないが「スーパー戦闘」で吹いたw
471可愛い奥様:2007/05/13(日) 23:21:15 ID:WgCj46xt0
スーパー戦闘、行ってみたい
472可愛い奥様:2007/05/14(月) 01:21:54 ID:Sd1w4xsgO
>>469
御中元でビールを贈るのって、人を選べばナイスアイデア。
金券は腐らないし、持ってて損はないでしょ〜。

車税の通知きた。ほとんどが社用の車なのに、払いたくないよ。
当てがないからNHKの年間払いを
「テレビ壊れて捨てた、購入予定はない」と拒否してしまった…orz
子供の前で嘘ついて、心底恥ずかしいよ。
車がなきゃ仕事にならないのは分かってるけど、維持費が…
473可愛い奥様:2007/05/14(月) 09:33:29 ID:dDx4YD1L0
ビール券、ブックオフで買い物できたような気がする。
474可愛い奥様:2007/05/14(月) 11:57:13 ID:71lYScbD0
>>473
店舗による。

>>459
Yahooなんでも交換で何か欲しい物ないかな?
規約違反だけど、メールで『ビール券と交換してもらえませんか?』という分にはバレない。
送る時の送料も80円で済むし、上手く行けばなんか良い物と交換できるかも。

ま、タマに痛い目に合うこともあるけどね・・……(-。-) ボソッ
475可愛い奥様:2007/05/14(月) 15:17:43 ID:kEHs4QM10
ビール券ってたまるよね。
ウチはダンナが全然飲めないし、私も自宅で飲むという習慣はない。
けど酒屋の大きい所で、タバコ以外のものになら使えるから助かってる。
この店舗のチラシでたまたま「ビール券使えます」ってあったのを見たけど、
ウチの方(地方都市)では結構そういう店舗あります。
うまく活用できるといいね。
476可愛い奥様:2007/05/15(火) 12:31:31 ID:hssmfUcN0
以前パチンコ店の夜間清掃をやってみようかなぁ、と書き込んだ者です。
昨日から働き始めました。人数は13人位いて、全員30〜40代の主婦みたいでした。
エプロンつけて並んでいる姿は学校のバザーのお手伝いに来ているよう。
和気藹々とした雰囲気。
その日によって担当する清掃場所が変わるのでトイレ掃除は10日に一度くらい
でしょうか。今日は少し眠いけど、夜1時間半働くだけで1ヶ月3万くらいに
なります。思い切って働き始めてよかった!ここで好意的な書き込みを
してくれた皆さんありがとう。
477可愛い奥様:2007/05/15(火) 15:22:09 ID:dvjDpMNC0
10日に1回しかトイレ掃除しないのかと思ったw
>>476の担当が10日に1回なのね。
478可愛い奥様:2007/05/15(火) 20:27:19 ID:HqouJT8a0
内職しようと思うんだけど、内職してる奥様
どうやって見つけてきたのか教えてください。
うちは新聞を取ってないので折り込み広告は見れないです。
以前は働きに出てたのですが、半年ほどでストレスでダウン。
田舎で求人がほぼなく、あっても車かバイクでないといけない距離。
私は免許無しです。
よろしくお願いします。
479可愛い奥様:2007/05/15(火) 20:37:43 ID:+BXs2sLC0
>>476
よかったですね。おめ!

私もホンコマなのに働くのためらってるクチなので、
励まされます。
いざ、電話→面接ってなると、きょどっちゃう。
ホンコマの自覚をもっともって、頑張らねば!
480可愛い奥様:2007/05/15(火) 22:34:19 ID:oFxMzxSY0
>478
張り紙
人通りのある場所の(スーパー前等)電柱に張り紙されている事もある。
ただ、電柱に張り紙は違反なので、そんな事をする会社は・・・
口コミ
これはまあまあの場合が多い。
役場
役場で紹介してくれる所もある。
ただし、やっていても第4○曜にのみ窓口開設等かなり目立たない。
481可愛い奥様:2007/05/15(火) 22:58:11 ID:enqvNh9G0
田舎で内職探すのって大変
私も探してみたけど、結局納期に
自家用車で持っていかないと駄目な所とか、
業務用ミシンを借り入れてしばらく通いで教わってからの洋裁とか
寝ないで仕上げても、外で数時間働くより安いかと思ったら
結局断念したよ
482可愛い奥様:2007/05/16(水) 09:00:36 ID:COPyji/o0
知人からの紹介でラベル貼りの内職をしてるよ。1枚貼って1.5円。
簡単だけど毎日自分で納品しなくちゃいけないし、
その日にもらえる枚数が決まってるのであんまり稼げない。
しかももらったその日に貼り終わってしまうので、午前中が暇・・・。
でも月に2〜3万くらいにはなるかな。
これだけじゃとても足りない・・・子供の保育園代にしかならないよ
借金返済の為に午前中はパートで働くつもり。

今日はこれからパートの面接に行ってきますノシ
483可愛い奥様:2007/05/16(水) 09:16:25 ID:/IoVGxQf0
子供が保育園に行ってるなら、一日パートに出ることは無理なの?
私は希望者多数で保育園に入れなかった一年間内職してたけど、
やっぱり大変な割りに月2〜3万しか稼げなかったよ。
484可愛い奥様:2007/05/16(水) 10:29:55 ID:8EhlZVNy0
>>478
私はネットで探したよ。
地域名 内職 手作業 あたりで根気強くぐぐったら見つかった。
確かに時給に換算すると恐ろしく安いけど、ヒキだし趣味の延長のような作業で楽しい。
月2〜3万です。
485可愛い奥様:2007/05/16(水) 10:41:54 ID:COPyji/o0
>>483
内職はこのまま続けたいんだ。
なので9時から1時くらまでのパートで働く予定。

面接に行ったら10時の約束がむこうの都合で1時に変更だってさ。
変更するなら連絡が欲しかったよ・・・orz

486478:2007/05/16(水) 11:41:48 ID:jfUsHCD50
レスありがとうございます。
早速検索してみたけど、パソコン入力か縫製しかないですねorz
自分にできそうなパソコン入力の資料請求をしたいと思います。
チャットレディでもするのが手っ取り早いのかなあ。
でも旦那が嫌がるしなあ。
487可愛い奥様:2007/05/16(水) 11:59:34 ID:RPpxKwI80
>>486
余計なお世話ですが…
パソコン入力は、詐欺でトラブルが多いそうなので、
気をつけてね。
488可愛い奥様:2007/05/16(水) 12:23:55 ID:17/l4TWa0
最近はソフト購入させるパターンが多いよん。
チャットレディはウェブカメラ使用でスタイルに自信がないとダメよん。
結構きつい要求されるし、それを余裕でかわせる人じゃないと。
489478:2007/05/16(水) 12:51:13 ID:jfUsHCD50
マジですか('A`)
なんでこんな田舎に嫁いじゃったんだろう。
490可愛い奥様:2007/05/16(水) 14:07:56 ID:yLziPQ2W0
田舎にすんでる免許なしのオバちゃんは、チャリでどこまでも
いくよ。道の駅とかゴルフ場で働いてる。

死ぬ気になれば、これくらいは↓
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178854070/971
491可愛い奥様:2007/05/16(水) 16:11:04 ID:BwNfqAZC0
資料請求するパソコン入力って
ほとんどが詐欺ですよ
492可愛い奥様:2007/05/16(水) 16:54:55 ID:GqD3rUvq0
月2〜3万の内職っていいなぁ。
以前やってた内職、朝から夜遅くまで必死にやって、納品も自分で車で20分以上かかって
尚且つ交通費も出ないのに、月1万ちょいしかなくって情けなくてやめたよ。
493可愛い奥様:2007/05/17(木) 01:11:06 ID:Ryq7/bAlO
チャットレディしています。
あまりログインしていないから、
それほどでもないけど
月に10万くらいにはなります。
外に出るのがコワいので
この仕事で報酬がもらえるのはありがたいです。
稼ぎは自分名義の通帳に
貯蓄しています。
494可愛い奥様:2007/05/17(木) 01:18:07 ID:BP7+HDb+0
>>493
顔見せろとか足見せろとか声聞かせろとかってうるさくない?
495可愛い奥様:2007/05/17(木) 07:45:19 ID:P0V8oEL50
晒せる体系の人は羨ましいな…
昔は声だけだったからいい時代だったのかもw
496可愛い奥様:2007/05/17(木) 10:33:20 ID:fciH20zzO
>>493
チャトレって、カメラないとやっぱダメなの?
つーか、PC繋ぐ時間がとれないから厳しいな…。
497可愛い奥様:2007/05/17(木) 13:20:06 ID:OpNuEdlR0
>>493です。
顔見せはしていません。
他の若いチャトレさんは見せていらっしゃるようですが、
わたしは残念なお顔なので・・・。
声はまぁまぁなので音声は使っています。
カメラですが、サイトによっては貸し出しや、
ある程度の金額(またはポイント)に達成すると
そのままカメラをいただけるような制度もあるようです。
カメラがないと仕事にならないと思います。
あと、「待機保障」と言って
チャットにならなくても待機時間に応じてポイントが
発生したりします。
最近は人妻や塾女さんのサイトも充実しています。

498可愛い奥様:2007/05/17(木) 15:17:45 ID:lgvGIRSY0
10万稼いでマジコマ?
499可愛い奥様:2007/05/17(木) 15:20:31 ID:9GXWFJhi0
よほどの借金があるか、何らかの理由でご主人が働けないor低収入とか。
500可愛い奥様:2007/05/17(木) 16:53:51 ID:El1yvFHX0
>>497
その待機保障というのは、スズメの涙程度
501可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:06:35 ID:fciH20zzO
>>497
dクス。10マソあればローンに回せるよヨヨ…。
探してみるかな。
502可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:27:51 ID:P0V8oEL50
夫が健康診断でひっかかった。
白血球が多い…
ものごっつ悪い病気だったらどうしよう
入院代&治療費なんか出せないよ…
503可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:29:39 ID:eYK/pqJG0
白血球はすぐ多くなるよ。
まあどこかになんかがあるんだけろうけど。
504可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:38:40 ID:ASdWdwza0
うちは血小板の項目で引っかかった。
健康診断で引っかかったのなんて初めてだよ。
再検査行ってもらいたいが、有休もなかなかとれずみたいで・・・。
来週には時間作って行ってもらいたい。
血小板の数値で異常なんて周りでも聞いたことないや。初耳。
505可愛い奥様:2007/05/17(木) 19:57:27 ID:69nTyQ7G0
>>502
どれぐらいの多さかはわからないけど、風邪引くだけでも一時的に高くなる。
506可愛い奥様:2007/05/17(木) 20:44:23 ID:9GXWFJhi0
虫垂炎とか。
私は数値的には多いかも・・・・くらいだったけど、
慢性的に痛くなって仕事にならん!てことで切ったよ。
507可愛い奥様:2007/05/18(金) 03:27:03 ID:vE2+tGoh0
チャットレディって、普通にやって稼げるの??
私、4年前にテレホンレディしてたけど基地外みたいにやって月28万だったよ。
しかも、会話なんて、テレホンSEXばっかで。
今はさ、男もバカじゃないから会えないと思ったらすぐ会話終了するしね。稼げなくなったんでやめたよ。
チャットレディで顔見せなしで月10万ってすごいね。普通の会話でそこまで稼げるの?
テレホンレディとかチャットレディって今はほとんどがH会話しないと稼げないのでは?
家で気軽にできるけど、キツかったよwこういう系の仕事は。
車の納税書きたけど、、、夏のボーナスでしか払えないよ・・。

508可愛い奥様:2007/05/18(金) 03:38:37 ID:BFL4Z7A70
私も8年位前にテレホンレディやったことあるけど数日でやめた…。
元々しゃべり上手なほうじゃなかったし会いたがるかテレホンセックス目当てばっかり。
普通に会話してお金貰えるならとはじめてたけど実際はかなりダルいしごとだった。
流石に今は旦那も子供もいるし体型崩れまくりで人様にお見せできる状態じゃないからチャットレディはできないなぁ。
私も一時期内職で仕事探したけどやっぱり外で働くことにしたよ。
これからの時期家の中に居ても冷房でお金かかるから
外で冷房かかってるなかで仕事出来るのはありがたい。
509可愛い奥様:2007/05/18(金) 08:04:32 ID:ZsWO7eL4O
>>507
うちもボーナスまでは無理
コンビニ払いの期限が6月20日だったからきっと滑り込みだな

昨年分は冠婚葬祭で恐ろしくカネコマで3月にやっと払ったけど
利息が追徴されたことより、途中で県税事務所→市からの督促に変わったことが怖かった
たぶんあれを無視しつづけると保険やら財産差し押さえられるんだろうな
510可愛い奥様:2007/05/18(金) 10:39:38 ID:wLgMBR2V0
親が、月一くらいで実家に顔を見せろってうるさい。
だけど交通費が往復2万もかかるから無理だって……。
両親は比較的裕福で、暇さえあれば旅行に行ってる人だから、
交通費がきついなんて考えもしない。
でもお金がないなんて言うと、旦那のこと見下すから下手に言えないし。
帰らない言い訳を考えるのに疲れたよ……。

チラシ裏で失礼。
511可愛い奥様:2007/05/18(金) 11:07:41 ID:Po/7dX3y0
>>510
お金がないとは言わないで将来のために節約、預金したいからと
言えばいいんじゃないの?
512可愛い奥様:2007/05/18(金) 11:20:38 ID:GNHK0kDb0
実親なら言ってもいいと思うけど。
給料が安い事を言ったら、旦那を見下す事になるって
おかしくない?真面目に働いてるんでしょ、旦那様。
513可愛い奥様:2007/05/18(金) 11:50:46 ID:0IycBw9J0
親が旦那のことを見下すってことでしょ?
真面目に働いてるとか関係なく

>>512のIDがグレートnhk・・・w
514可愛い奥様:2007/05/18(金) 11:54:48 ID:prvzM7+t0
でも私も分かるなあ、親に言いにくいっていうの。
真面目に働いてても結局お給料が少ない事実は変わらないから、
「もうちょっとお金に苦労しない相手だったら」と思われるのがイヤだ。
お金ばかりが大事じゃない、ってのはお金があるときじゃないと思えないし。

ウチは子ども達が小学生になったくらいから、大型連休だけにしたよ。
実際子ども達も用事が増えて、自然と行けなくなったんだけど。
515可愛い奥様:2007/05/18(金) 12:36:34 ID:GNHK0kDb0
>>513
あ、そっか。ごめん。
親御さんが見識が狭いのね(失礼)。
私ならそれで喧嘩して帰らなくなりそう(w
516可愛い奥様:2007/05/18(金) 15:44:47 ID:AGhD6jFz0
うちは旦那がライブチャットにはまっちゃってるよ。
すごい嫌だ。小遣いの範囲内でやってるけど、悲しい。
517可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:10:57 ID:sxS7jQWc0
>>510
交通費もったいないからって言い方はダメかしら。
そんな言うのなら出してって言ってみるのはシャクかな?

向こうが求めてるんだから、甘えていいんじゃない?3回に一回くらいなら。
親にお金に困ってること知られたくないよね。
余計な心配させてしまいそうでさ。
518可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:37:24 ID:97RM9RN70
>親にお金に困ってること知られたくないよね。
>余計な心配させてしまいそうでさ


大人ねぇ

私の親は姉には(県外)交通費を渡しているのを見た。(新幹線代)
自営で生活が苦しいって言ってたよ。
旦那さんのことはサラリーマン時代の時には
いい付き合いを親もしていて、
長男だから実家の家業を継いだのだけどね、
時の流れで苦しくなったわけで、その点をうちの親も理解してるみたい。
余裕がある親はいろいろくれるよね。
お金に限らず。
519可愛い奥様:2007/05/18(金) 20:14:29 ID:/C9tHtDx0
age
520可愛い奥様:2007/05/18(金) 23:25:43 ID:tLBtoXW60
痩せたら水商売再開です。
本当は風俗の方が手っ取り早いんだけど
低収入でも借金があってもそこまで堕ちない
うちの旦那には感謝してる。
選び間違えてたら速攻売られてる。
521可愛い奥様:2007/05/18(金) 23:45:52 ID:w0cB/uTU0
痩せたら?
522可愛い奥様:2007/05/19(土) 07:15:51 ID:vBTX90vE0
チャットレディやら、テレフォンセックスやら、水商売やらww
やばくね?ここの住人。
523可愛い奥様:2007/05/19(土) 08:22:59 ID:ql1XRbjZ0
>>522 やばいよ。
もともと馬鹿とDQが多いから、お金のためなら手っ取り早い方法でそういう道を選ぶのさ。
というかまともな仕事にさっさとつけるだけの素質があれば、貧乏スレ住人にはならないわな。
>>520とか頭の悪さが如実に表れてるw 借金あり&低収入な上、嫁を水商売で働かせるような
旦那にも感謝できるなんて、ある意味すごいよねぇ。
524可愛い奥様:2007/05/19(土) 08:26:48 ID:5dG1Yamx0
うん、ちょっとやばい・・・
私も1時間我慢すれば2万・・と円光しようかと何度も思ったけど辞めた
昼も夜も働いたよ
一回風俗とか円光に落ちたら終わりだね。もうパートになんか戻れない
525可愛い奥様:2007/05/19(土) 10:06:12 ID:b5cR+PLi0
私はどんなに苦しい時でも円光とか風俗とか考えたことなかったな
ただただ働く&節約の日々だった。
でもここの方々は「苦しい」のレベルが違うのかも
いろんな事情があるからね
526可愛い奥様:2007/05/19(土) 11:30:01 ID:VFS5+3980
>>507
車税でしょ?車検の時でも大丈夫だよ。
がっつり延滞利息取られるけどね。
用紙なくして陸運局隣の車税事務所?に行った時に、職員の人が言ってたから間違えない。
用紙なくしただけだから「再発行してくれたら、すぐ払う」って話をしてるのに、「車検ごと
でも大丈夫ですよ」って何度も言われたよ。
車税が未納だと車検かけられないから、結局は延滞金払うだけ損なんだけどね。
527可愛い奥様:2007/05/19(土) 14:48:36 ID:X7R3nbZ/0
下を見て馬鹿にして満足してるってのが貧乏人クオリティだな
528可愛い奥様:2007/05/19(土) 15:05:46 ID:8801lSuw0
自分自身のこと書いてるのね
529可愛い奥様:2007/05/19(土) 15:19:43 ID:tEtW0KE30
逆切れきたこれ
530可愛い奥様:2007/05/19(土) 18:22:08 ID:Ml9Zg1H9O
自動車税は年度内に払えば
延滞付かなかったような。
違ったらゴメン。
531可愛い奥様:2007/05/19(土) 19:15:08 ID:vUcdXb0y0
ビンボをヲチして楽しむって神経がわからん。
カネ持っててもなんかしら満たされてないんだろうね。
私?
今はひたすら働くだけかな。ビンボだしwww
532可愛い奥様:2007/05/19(土) 22:08:59 ID:32Lbm1Oc0
>>530
思いっきりつきますよ。
533可愛い奥様:2007/05/19(土) 22:48:52 ID:4rmh5wni0
一ヶ月は付かないんじゃなかったっけ。
ボーナスが6月の所なら間に合う。
534可愛い奥様:2007/05/20(日) 05:54:55 ID:YbwzMORCO
七月に払ったことあるけど、大丈夫だったよ。
535可愛い奥様:2007/05/20(日) 11:05:37 ID:GpO77EWh0
うちも8月?7月?に払ったけど大丈夫だった。
督促状来てから払ったかな・・・
536可愛い奥様:2007/05/20(日) 15:59:14 ID:cpPjuObR0
督促きてからだと100円がプラスされなかったっけ?
537可愛い奥様:2007/05/20(日) 17:20:14 ID:iu3gTRBX0
車の税金なくすだけでも出生率が少し上がると思う。
538可愛い奥様:2007/05/20(日) 18:30:22 ID:ReV01ZcZ0
うちは年間34500円だからなぁ・・・子供もうひとり欲しいけど車税なくしても
産むファクターにはちょっと厳しい。
大学まで学費無料とか成人まで月額34500円支給なら産むw
539可愛い奥様:2007/05/20(日) 20:52:58 ID:QLqpqGEK0
車検と税金ダブルで19万円になった・・・。
つらい・・・。
540可愛い奥様:2007/05/20(日) 21:47:17 ID:Qv5ys1760
>>537
そんなんで出生率が上がるほど日本人は馬鹿じゃない。
541可愛い奥様:2007/05/20(日) 21:50:39 ID:ARS90WiD0
車検も8割くらい国が負担すれば良い
車がないと生活できない地域は
542可愛い奥様:2007/05/20(日) 22:12:20 ID:rUk0JbvT0
その地域の見極めが難しいと思う。
所在地など、嘘の申告をして税金逃れする人も出てくると思う。
車庫飛ばしする人とか、公営住宅なのに車持ってる人みたいに。
543可愛い奥様:2007/05/20(日) 22:36:32 ID:Qv5ys1760
>>541
それを言い出したら寒冷地の暖房代を負担しろとか
沖縄は台風が凄いから頑丈な家を建てれるように補助を出せとか
ど〜れだけでも言えるよ。
544可愛い奥様:2007/05/21(月) 08:56:24 ID:RANNes+pO
田舎は代わりに居住費が安いよ。
むしろ都会の居住費>>>車の維持費(2台分でも)じゃないかな。
うちは中途半端な都会で車を手放すほど便利でもない。
だから軽だけは頑張って維持してるよ…
545可愛い奥様:2007/05/21(月) 10:01:12 ID:IPKOXzUk0
ほんと軽でいいんだよなぁ。
税金安いし燃費いいし、車に拘りないし、飛ばすの趣味でもないから良く走り
良く止まる車ならなんでもいいのに。
けどなぁ・・・近所で2台目は軽って家があってもオンリーワンの車が軽って家がない。
コソコソされそうで躊躇。ウダウダ思いながらたぶん次に買うのは妥協の産物1500cc。
うちはこんな見栄が結構多い気がする。バカコマか。
546可愛い奥様:2007/05/21(月) 12:54:35 ID:a8fpKy7L0
軽のナンバープレートが白色になったら
軽に乗り換える人多数発生すると思う。
547可愛い奥様:2007/05/21(月) 13:35:02 ID:RANNes+pO
あ、うちの周りもそういやファーストが軽はあんまりいないかも。
そんなの意識にしたことなく分相応と疑問持ったこともなかったけど、そっか見栄で軽にしないって人も多いのか…
でもその見栄すら張るのうちには無理orz
ま、車見てなんだかんだ言う輩とは付き合うのは願い下げだし、同乗させない理由にもなっていいかも

といいつつ実家義実家家族乗せてどこか行けるくらいの大きさがホントは欲しいんだけどさ…
548可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:09:54 ID:NAfFvi0v0
>>547
でも、それは無駄だよね。
たまに大勢乗せる為に、日常的に無駄なガソリン代を
払うのは・・レンタカー借りた方がまし。
うちは普通のセダンだけど、チャイルドシート乗せたら
実質、家族3人+大人一人しか乗せられない。
大勢乗せられるミニバン?とか良いなあって思ったけど、
燃費を聞いてあっさり宗旨替えしました。
549可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:44:34 ID:Eqm6m6Mf0
うちはファーストが軽だorz
それでも車検代でヒーヒー言ってるorz
軽に轢かれて逝ってしまいたい
550可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:45:28 ID:w1oz8l6z0
イ`。
万単位の出費はいたいよね・・・・・。

来月は身内のケコン式があるよ。
しかも一家で招待されたよ。
理由つけて旦那だけ行ってもらいたいが、
花束贈呈?を頼まれてしまったよ。
キャッシングしないと祝儀代は捻出できないかもしれないorz
551可愛い奥様:2007/05/21(月) 22:37:03 ID:37qwt4X70
うちは堂々と夫婦ともに軽。
しかも軽貨物・・・。
恥もくそもない。安い。ドイナカなので車はいるし。
552可愛い奥様:2007/05/22(火) 08:29:39 ID:H5+K5q/20
私の友達でわりとお金持ちな人、7人乗りの軽だよ。
それで子供達や爺婆連れて、よくスキー旅行とか行ってる。
553可愛い奥様:2007/05/22(火) 08:44:05 ID:MhJ0ppzL0
軽の定員って4人でしょ?7人乗りの軽なんてあるんだ。
554可愛い奥様:2007/05/22(火) 09:01:33 ID:mYTFiFh40
>>552
>7人乗りの軽
「軽自動車の乗車定員4名以下又は最大積載量350kg以下の規格があるので、存在しません」
だそうです。
軽ベースの7人乗り(エンジンは軽じゃない)はあったみたい。
でもそれなら普通車ベースのミニバンの方が良さそう。
555可愛い奥様:2007/05/22(火) 09:03:35 ID:+dlz9JHM0
軽自動車とは

軽自動車の規格

 軽自動車は、乗車定員4名以下又は最大積載量350kg以下の個人用モビリティとして、
車の大きさを必要最小限(●長さ3.40m以下 ●幅1.48m以内 ●高さ2.00m以内 ●排気量0.660リットル以下)に制限し、
格段の省エネルギー性・省資源性及び省スペース性を持たせ、その見返りとして税制等における軽減措置を
講ずることにより広く普及させ、モータリゼーションにともなう社会的損失(炭酸ガス排出、道路・橋梁等の損傷、
駐車面積の占有、廃棄物排出等)をできるだけ抑制することを目的とする車両です。


556可愛い奥様:2007/05/22(火) 09:31:09 ID:CSU5mbGE0
今は軽自動車も人気あるけど
15年前ぐらい初めて軽自動車買ったら
「軽、プッ」みたいな感じだったなー 
557可愛い奥様:2007/05/22(火) 09:51:20 ID:asL4axmK0
うちは仕事柄2台あるから旦那は燃費のいい軽で通勤してるよ。
最近は中古車屋でもへたな普通車より軽の方が高かったり、高く売れたりするよね。
でも軽が売れてるって景気悪いんだな。っておもう。
ガソリン代も再高騰してるし。あーあ。

>>556
バブルの頃ってそうだったよね。走る救急車って言われてたんだっけ?
558可愛い奥様:2007/05/22(火) 10:19:25 ID:CSU5mbGE0
軽、事故ったら死ぬ死ぬ言われてた 事故らなければいいんだよ
あのころムーヴ、ワゴンRなどまだなくて ちっさいやつが主流だった

免許とって初めて買ったちっさい軽
今も小さい軽、3ドア(子供が乗るときは座席をたおして乗り込む・・・
今も昔も金ないんだな、自分
559可愛い奥様:2007/05/22(火) 11:09:29 ID:pt7jmisz0
うちは夫婦共に軽。しかも旦那は軽貨物。
最近まで自分は3ナンバーのスポーツセダンだったけど、
維持費がかかりすぎて手放した。
独身なら良かったんだけど、結婚したら流石にキツイ。維持費。
この車1台で、軽なら3台くらいは維持できる。
ターボ車じゃないから瞬発力はないけど、駐車するときの楽さには驚き。
560可愛い奥様:2007/05/22(火) 13:01:39 ID:CONXYEB20
怖いのは貰い事故。
トラックに追突された日にゃ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
561可愛い奥様:2007/05/22(火) 17:18:32 ID:9DLHtSjX0
軽って意外と燃費悪いらしいよ。
ヴィッツとかの小型の普通車の方が燃費いいんだってさ。
562可愛い奥様:2007/05/22(火) 17:36:19 ID:8zA8JzDJ0
>>561
車庫証明・車検工賃・税金・オイル交換・修理時の部品代とかを考えると
やっぱり軽の方が維持費安い気がする。

563可愛い奥様:2007/05/22(火) 17:54:49 ID:mYTFiFh40
うん。うちはプリウスだけど
それでも、どう計算したって元は取れない。
燃費より税金等が大きいよ。
564可愛い奥様:2007/05/22(火) 21:01:18 ID:HXC4Dj6R0
バモスとかエブリィとかは燃費わるいよね
565可愛い奥様:2007/05/22(火) 23:07:08 ID:Ltzjzo2K0
>>564
え?そうなの?知らんかった。
二代目で自分が使うのが軽で何も付いてない。
いまだにカセットだけだし。w
でも行動範囲は狭いのでFMがあれば十分。これで上等。
566可愛い奥様:2007/05/23(水) 16:35:20 ID:mFW+WSXaO
7人乗りの軽ってドミンゴのこと?
今もあるのか知らんが。
大きさはまんま軽だけどエンジンが1500?なので7人乗れる
567可愛い奥様:2007/05/23(水) 16:40:33 ID:t3vH/UHV0
>>566
軽じゃねーじゃんw
568可愛い奥様:2007/05/23(水) 20:17:18 ID:w3WWFxZb0
>>557
>でも軽が売れてるって景気悪いんだな。っておもう。

最近の若者は車には興味がないらしい。
車はただの移動手段、走ればいいって程度。
スポーツカーでドライブデートなんて死語らしい。

569可愛い奥様:2007/05/23(水) 21:52:05 ID:mFW+WSXaO
>>567
>>552

もちろん軽ではないけどドミンゴを軽と思われてるのかなって意味ね。
言葉が足りんかった
ドミンゴにひかれて逝ってくる
570可愛い奥様:2007/05/23(水) 22:48:25 ID:KWBiTFy60
>>568 正社員雇用が少なくてそこまでお金回らないとも言う。
571可愛い奥様:2007/05/23(水) 23:17:53 ID:tCQutM+Z0
携帯やらなんやらお金の使い道が変わったんだろうね。昔に比べて娯楽も多いし。
車に対する価値観も昔とはだいぶ違うしね。

皆が持ってるわけではない高級品→憧れの品→良い物欲しい。
皆が持って手当たり前の物→生活必需品→別に何でもいいよ。

って感じかな。
572可愛い奥様:2007/05/24(木) 06:04:20 ID:tjHH/iU80
旦那は車大好きだ・・・
今は軽しか無理だけどいつか、いつかはランエボを・・・!

無理ぽorz
573可愛い奥様:2007/05/24(木) 08:55:33 ID:32uwkNiy0
夢を見るのに金は掛からんよ。
ネガティブに生きるよりずっといい。
574可愛い奥様:2007/05/24(木) 16:18:13 ID:hVvmhWUp0
ダンナの転職でマジコマになった身ですが、
ダンナは最後の最後まで車を手放したくなくて頑張ってたっけ。
結局転職して車を好きにいじる余裕がなくなったけどね・・・。

今は実家で乗り換えのために譲ってもらったフィット乗ってる。
憑き物が取れたように車に興味がなくなったようだ。
575可愛い奥様:2007/05/24(木) 19:11:50 ID:fgfOwDIJ0
うちの夫も車にお金かけてたけど
マジコマで諦めてからなんでもよくなったらしい。
生活レベル落とすのって大変だけど、
現実を見なきゃね…
576可愛い奥様:2007/05/24(木) 21:57:46 ID:1qrWoK0T0
>>572 100万円ぐらいであるよ。
577可愛い奥様:2007/05/24(木) 22:32:40 ID:i3x2RK970
>>576
そりゃただのランサー。
エボリューションを一緒にしたら可哀相だよ。
578可愛い奥様:2007/05/24(木) 22:44:18 ID:h/Z4Ceha0
>572
買うことはできても維持できるかどうかが問題だよね。
ガソリン食うし、保険も馬鹿高いし。

まぁ、がんがって
579可愛い奥様:2007/05/24(木) 22:48:48 ID:hVvmhWUp0
っていうかマジコマ状態じゃランエボはキビシーよ・・・。
早く好きな車が乗れる状態になりたいもんだね〜。

職場でさ
「別にウチは生活困ってないんだけどヒマだし働こうかなって」
「来月北海道に旅行するんで連休下さい」
「(男性正社員の明細を見て)この職場の給料で生活支えるとかムリだよねw」
等言いたい放題の40代奥が目障りで仕方ありません。
やっぱり一部では反感買ってるんですけどね。
辞める辞めると言いつつもう2年は居座ってます。
「子供を旅行に連れてってあげないの?」などと言われると悲しいやら悔しいやらでツラス。

スレチぽくてごめんなさい。
580可愛い奥様:2007/05/24(木) 23:09:53 ID:x0ulPTZv0
なんだかんだで2年もいるってことはお金は稼ぎたい人なのかw
581可愛い奥様:2007/05/24(木) 23:16:59 ID:TBGFiJwj0
回りの空気が読めない人ってお金の使い方、貯め方も下手。
582可愛い奥様:2007/05/25(金) 01:01:24 ID:qfpyuF6J0
>>581
こちらへドゾ
■  奥様が勝手に思ってること その4 ■
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1176678571/
583可愛い奥様:2007/05/25(金) 08:42:51 ID:7DsYISqN0
宝くじ買いに行く。少しだけ夢見させてくれ
584可愛い奥様:2007/05/25(金) 09:15:28 ID:wssJfkyy0
一緒に夢を見ようじゃないか
585可愛い奥様:2007/05/25(金) 09:36:54 ID:f9oqY0X+0
旦那にも夢ぐらい見させてやった方がいいんだろうか

4年後に車の買い替えなんだけど、旦那は200万ぐらいのを狙ってる
(中古という選択肢はないらしい 買えば10年乗る)
あと4年もあれば200万用意できると思っているようだ・・・ハァ
宝くじでも当ててくれ
586可愛い奥様:2007/05/25(金) 13:51:55 ID:JmDanD5r0
>>585
うん、夢は見させてあげて。
楽しい目的のための節約と思わせて節約体質に変えるのさ。
実際には狙ってた車種の中古くらいでおさまるといいね。
587可愛い奥様:2007/05/25(金) 15:22:22 ID:Nk/CHIeT0
実際にはなかなかムリなの分かってるんだけど、
「お金がないからこそ新車がいい」ってとこない?
中古で買ったら、調子が悪くなったりなどの突発的な出費がイタイ。
私はエンジントラブル、窓が閉まらなくなる、その他など
ちょこちょこ数万の出費に泣いた記憶があるよ。
新車ならとりあえず安心して3年は乗れるもんなぁ。

次回は新車の軽が乗りたい。
子供が小学生になったし、私も仕事頑張らないと。
588可愛い奥様:2007/05/25(金) 15:48:36 ID:WLV9LAVT0
>>587
甘い
589可愛い奥様:2007/05/25(金) 18:38:12 ID:Ypw7Lm/r0
>>587
その中古、販売店がいいかげんだったんじゃないかな。
飛び込みの中古の修理でたまにある。
60歳くらいの女性の車の修理がきて、あけてみたら
車の事何も知らないと思って売られたんだろうな。って車。
購入先見るとメーカー直営の中古車屋だったり。
590可愛い奥様:2007/05/25(金) 23:36:24 ID:wssJfkyy0
中古は難しいね。
うちは旦那が修理屋、弟が整備士と言う恵まれた環境にあるが
なんか周りに中古買う人がいない上、「えっ中古?」って目で見られる・・・
人の目気にしてる場合じゃないから中古だけどさ。
591可愛い奥様:2007/05/26(土) 04:41:26 ID:kZcGZVmV0
軽の自動車税も、年々上げていって、いずれは普通車と同じ額になるって聞いた。
そんなー。税金安いから軽にしたのに。。
この話本当なんだろうか。
もし本当なら車なし生活ケテーイ!
592可愛い奥様:2007/05/26(土) 07:02:58 ID:uR7Su3W70
>>591
同じにはならないと思う・・けど
発泡酒の税金をどんどん上げられた経緯と似てるね。
税金が安い方を買う人が増えたからって
そっちの税金も上げるって、余りにも酷い。
593可愛い奥様:2007/05/26(土) 07:08:06 ID:FpE9eAJg0
保守
594可愛い奥様:2007/05/26(土) 09:23:25 ID:Zlm3Vrxm0
自動車税安いから軽に乗ってるのに。
そんなんだったらマーチとかヴィッツとかに乗ってやる

中古とか見てたら、人気の軽よりマーチとかの方が安かったりするし
595可愛い奥様:2007/05/26(土) 10:48:53 ID:uFbMahBD0
マーチとかヴィッツとか、1000〜1300クラスに乗るなら
軽のターボに乗ってたほうがお得だと思う
燃費はどっこいだけどね・・・
596可愛い奥様:2007/05/26(土) 22:58:55 ID:c8BcPsjWO
車関係で働いてます。
組合では軽の税金上げるなら排気量を上げろ
そうなると軽が売れない車自体の所有者が減りメーカー減益
税収低下…
色々なやり取りが水面下であるようです。
今すぐに激増という事はないんじゃないかなぁ。
ま、個人事業者の間での話ですけど。
597可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:26:06 ID:suUEQJEx0
もう少し分かりやすく書いてヽ( ゚д゚)ノクレヨ
598可愛い奥様:2007/05/26(土) 23:45:47 ID:uR7Su3W70
軽自動車の税金を上げるなら
排気量0.660リットル以下という制限も
もっと上げてもらわないと、軽が売れない

でもそうなると、自動車自体を買わない人が増える

そうなれば税収全体も減るから
税金取る側だって困るだろう、増税はもちょっと考えろ

若干、判り易くなった?
599可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:27:58 ID:p6Q63qbaO
>>597サーセン
>>597dクス
600可愛い奥様:2007/05/27(日) 00:39:49 ID:Z8X2ZChV0
600(σ・∀・)σ
601可愛い奥様:2007/05/27(日) 03:25:16 ID:6ap2/IWZO
みんな貯金とかはないの?
602可愛い奥様:2007/05/27(日) 07:09:37 ID:edvSviSW0
ないからマジコマ。
603可愛い奥様:2007/05/27(日) 20:41:02 ID:0tCmBP2l0
もしも養老保険を貯金と呼ぶのなら。
604可愛い奥様:2007/05/28(月) 08:41:52 ID:aXSlUdq40
今の車が壊れたらどうしよう。
地域柄、車無しは不可能だしな。
現在8年落ちだけど、5万キロしか乗ってないからまだまだ大丈夫かな?
605可愛い奥様:2007/05/28(月) 10:09:39 ID:7zB2VXcC0
うちは20万km乗ったよ
さすがにもうやばかったので買い換えたけど
606可愛い奥様:2007/05/28(月) 10:13:22 ID:5fNbRVdsO
>>604オイル交換をしっかりやれば随分違うよ
その時は痛い出費だけどメンテさえ怠らなければまだ大丈夫
定期的なオイル交換と信頼できる(ぼったり、余計な事をふっかけてこない)
整備工場を見つける事が秘訣かと思う。
607可愛い奥様:2007/05/28(月) 14:45:25 ID:+8hAmM8Q0
>>604
タイヤのアライメントも定期的にすればタイヤも長持ちしますよ。
小金は掛かるけど、車買い替えることを思えば…
608可愛い奥様:2007/05/28(月) 15:13:12 ID:I3+A8Tms0
普段のメンテナンスでかなり違うのが車だよね。

今日税金払ってきたよ。
5万弱の出費はやっぱりイタイ・・・。
609可愛い奥様:2007/05/28(月) 15:32:59 ID:hYMDRzxa0
平成8年の走行4万キロ以下の軽に乗っている
古いので1年半後までには買いたいとは思っているものの・・
610可愛い奥様:2007/05/28(月) 16:08:57 ID:/zoYvLAC0
ぼったくったり、余計な事をふっかけないから
よけいマジコマな整備工場の我が家。カナシスw
でも旦那が平気でぼったくったり吹っ掛けるような人で
生活がマジコマだったら、とっくにわかれてるな・・
611可愛い奥様:2007/05/28(月) 18:27:23 ID:5fNbRVdsO
>>610ガンガレ。
おてんとさんはちゃあんと見ているさ!
612可愛い奥様:2007/05/29(火) 03:10:42 ID:Oewp0eZS0
なんかつかれた・・愚痴らせてください

旦那は比較的しっかりした職のはず・・なのに
贅沢もしてないのに・・
私が働きに出れば、少しは楽なんだろうけれども
家族全員が反対・・家計簿見ても何処を削ればいいのか

今月は後、自動車税と駐車料金振り込まなければ・・
でも残金2万・・給料日まで後2週強

この数ヶ月で、支出が増えたのが原因・・貯蓄もできずに
堪えてきたけれど、もうダメポ
613可愛い奥様:2007/05/29(火) 07:16:21 ID:f5Qv/I/+0
>>610
ご近所ならうちの軽の点検をお願いしたいところだけど、
うちもマジコマだからお力にはなれないか…orz

春休み・GWが終わったと思ったら、子供から夏休みの話題が…。
子供の友達は爺婆からの援助たっぷりのおうちや好景気のお宅ばかりで、
週末も長期休暇もお買い物やら旅行やら予定が一杯。
今までなんだかんだ理由つけてうちの子には旅行は我慢させてたけど、
一度くらいどこか連れて行ってあげたいよ。
夏休み明けの参観日に、同級生の絵日記を見るのが辛い・・・。
614可愛い奥様:2007/05/29(火) 08:30:37 ID:AQsS1LNM0
家族全員が反対。っていうけど
家族って何?協力し合えうもんだよねぇ・・・。
とりあえず金銭確保に走らなきゃいけないんだったら
働かなきゃならないし、
働かせないって絶対の石があるんだったら、
お前らがお布施入れろって漢字じゃね?

ごめん、内情知らないのに、暑くなった。
615可愛い奥様:2007/05/29(火) 09:43:56 ID:Oewp0eZS0
うん・・困った物で
結婚してから十数年私は専業で、とりあえず昨今のパート事情を調べてた。そしたら
旦那:「金借りてくる!」って、、信じられない それこそ火の車になりそうで
家庭不和にはなるし・・結局>>612から寝れなんだアハハ・・更に振り込む額増えてるし・・オワタ
年金暮らしの同居人にもせびることは出来ないしw
これから息子達は進学するだろうし、ここは今の内から働きたい・・

>>614 センキュウ 
ここに来て少し楽になった気がする・・

>>610
うちのご隠居も整備業でした・・そのせいか、今でもご自分の車をいじってたり・・
職人さん応援しております。うちのジジ送りたいわ・・w

616可愛い奥様:2007/05/29(火) 10:04:42 ID:rqYddstG0
>615
で、何にそんなに使ってるの?毎月増える支払いってすでに借りてる借金?

まぁ、自分も614に同意なんで、興味本位でしかないけど。
617可愛い奥様:2007/05/29(火) 10:22:53 ID:3p1LcCFb0
旦那に変なプライドでもあるんだろうかね>>612
うちなんか私が体壊れかけててしんどいので
仕事辞めたいって言ったら舌打ちされたよ orz=3
618可愛い奥様:2007/05/29(火) 10:27:45 ID:fNVZu86M0
働きに出たらトメが家事をする事になるからじゃない?
トメ「嫁が居るのに冗談じゃない」
旦那「ママンに楽させたい」
619可愛い奥様:2007/05/29(火) 10:46:43 ID:Oewp0eZS0
>>616
説明が足りなかった、ごめ公共費、今日の朝増えた
忘れないようにって配慮だろう 自動振り込みに出来ないのは
こうやって、どんだけ使ってるか把握する為
予測忘れてた・・

11年乗ってた車を買い換え、少ない蓄えを
頭金に回した・・で、貯金額0
車好きに我慢しろとも言えなかった・・(でも初め日○のZっていってたorz)
今回は息子が進学公立だけどね 結構諸費がキツイ
給料日までなんとかせねば

>>617
そおか。。体資本だもんねどうかセーブして
トメも専業で。嫁は家にいろ精神何だろうと思う

>>618
今はとりあえず元気なんだよね。。近い将来介護って事も
頭にあるのかもね

んじゃ私の唯一の道楽 無料ゲーしてくるかw
前向きにいかにゃね 今日にでも相談するよ

620可愛い奥様:2007/05/29(火) 10:59:00 ID:rqYddstG0
>619
頭金に廻した、って車はローンか。
車好きに我慢しろ、と言わなきゃならなかったね。
旦那も自重すべき事態だったのにバカだね。
息子の進学あるのに貯蓄ゼロって。
車をローンで買えるような経済状況じゃないと思うよ。
11年でもまだ走るなら乗り続けるべきだし、ポシャったんなら現金で買える中古を買う
とかいろいろ選択できるわけだし、物欲に負けたツケは大きいね。
残念だけど性分入れ替えないと当分ココは抜け出せないだろうね。
621可愛い奥様:2007/05/29(火) 11:03:35 ID:ao1sULYX0
>613
子供にTDL行きたいとか言われると切なくなるよね…申し訳なくて

小学生なら近くの博物館や科学館、公共施設に連れて行くといいよ
無料体験のイベント(親子で押し花作りとか科学実験)がたくさんあるし
映画やプラネタリウムも200円くらいで鑑賞できる

都会ならモーターショーとかおもちゃショーみたいな企業イベントが○
サンプル品のお土産いっぱい貰えるから食品関係のイベントはおいしいw
622可愛い奥様:2007/05/29(火) 11:12:28 ID:tvxbBQFR0
企業の博物館とか、工場見学っておいしいよね。
食べ放題ありとか、お土産月とか。
623可愛い奥様:2007/05/29(火) 12:50:27 ID:BuOI01Bc0
亀で申し訳ないけど。

自分の住む市は今年から軽の税金が上がった。
7200円から10800円。軽貨物は4000円(だっけ?)から6000円。
財政が苦しいのはわかるけど、その前にやるべきことがあるだろうと頭にくる。
624可愛い奥様:2007/05/29(火) 13:26:03 ID:bJD/Hbfs0
出銭ーランド、来月末に行かなくてはならないのです・・・。
小学校の開校記念日に毎年、子供会主催で最寄り駅から貸し切り列車でディズニーランドに行く
企画がありまして。
今年は役員なので絶対に行かなくちゃなんない。
チケットと往復の電車賃でお得にはなっているようだけど、親子二人で1万五千円。
中での飲食は別・・・。お土産買いたいっていうだろうし。
一万五千円は払ったけど、行く日が給料日の三日前なんだよ。
家中ひっくり返したって、一円も搾れない時だよー。
今から胃が痛い。
子供は、毎年我慢させてきてやっとやっと行けつっていうんで
今から小躍りしている。
625可愛い奥様:2007/05/29(火) 14:07:23 ID:ejFopjuv0
>>624
子どもをガマンさせてた部分含めて、去年のウチと全く同じ状況だわw
運良く児童手当が入金された後だったからなんとか乗り越えられたけど。

でもこんな機会でもなきゃ連れてってあげられないんだし、
素直に割り切って楽しんできて。
お土産は必ず買わなきゃいけないものじゃないしね。
626可愛い奥様:2007/05/29(火) 14:53:32 ID:J5wFcjuuO
出銭ーランド…
見事な当て字だわぁ。
出銭ーランドなど飛行機や新幹線を使わないと行けない
アテクシは勝ち組なはず…
デモタノシソウ…('A`)
627可愛い奥様:2007/05/29(火) 15:05:40 ID:4KXld8gX0
本当に出銭ーだよねw うちも地方なので遠い
自分は3回ぐらい行った 特に好きじゃない。
一度ぐらいは連れて行ってやらないとなーとは思っている
628可愛い奥様:2007/05/29(火) 16:45:32 ID:VvZKJXi+0
>>624
私は子供時代に超マジコマな母に連れて行って貰ったディズニーがとてもいい思い出です。
子ども会で行ったんですがあらかじめ決まった金額を渡されそこからご飯とお土産をやりくりして買いました。
子ども会の年齢ぐらいで行くのが子供も素直な時期だし親にも甘えられていいと思う。
きっと子供さんも忘れられない思い出になると思います。

でっかいぬいぐるみ買ったり容器のついたポップコーン買ったりは出来なかったけど
それでも楽しかったですよ。
楽しんできてください。
629可愛い奥様:2007/05/29(火) 19:27:33 ID:sLu2fWZA0
出銭園は売っているものがなにもかも高いもんね。
次第に金銭感覚が狂ってくる・・・・

5月は車検と車の任意保険と税金で金が出てった。
6月は従業員の労働保険の支払い。
もうどうしよう。
労働保険の支払額決定のための書類作成、
社会保険労務士に頼んでいたけど、
自分で出来たら数万の節約になるなぁ。

どなたか、事業主であらゆることをやっている方、いらっしゃいませんか?
630可愛い奥様:2007/05/30(水) 00:29:55 ID:edaV+pBx0
>>629
労働保険の支払額決定のための書類作成

以前やっていたけど、時間さえあればプロの手借りずとも
できると思うなぁ。
631629:2007/05/30(水) 05:35:03 ID:cEnCIrc40
>630 ご自身で作成していらしたんですか。

同封の説明書読んだけど、数回読んだだけでは理解できず
これは餅は餅屋かなぁと弱気になっていたので元気が出ました。
まだ2週間くらいあるのでやってみます。
ありがとう。
632可愛い奥様:2007/05/30(水) 09:24:02 ID:H/RtYma90
>>621
>613デス。レスありがとう。

>小学生なら近くの博物館や科学館、公共施設に連れて行くといいよ
今まではこれ↑でなんとか乗り切ってきたんだけど、
子供は飛行機や新幹線に乗って、ホテルに泊まって…ていう本格的な
旅行がしたいらしいの。オンシーズンに家族旅行なんて、どう転んでも無理orz
実家は車で1時間とかからない所で、うちと同じく「お金がない」が
口癖の老親じゃ帰省旅行どころじゃないし。
朝から愚痴ごめんなさい。 生活費稼ぎのパート行って来ます。
633可愛い奥様:2007/05/30(水) 10:02:04 ID:CLz852au0
子供が小3、園児だから大きな公園とかでもまだいいが
バカ旦那が金かかるテーマパークだ遊園地だの行きたがる
みんな行ってるらしく話したいらしい。

そうかと思えば、入場料かかったが潮干狩りで夢中になり
子供そっちのけで一人で貝を黙々と採り続けてた旦那orz
634可愛い奥様:2007/05/30(水) 11:41:57 ID:5Xe3ukxn0
みなさん懸賞とかしないですか?
私は結構ゲット率高いよ
ラジオとかTVとか郵政省などを中心に
先日も小田原のかまぼこセット(3000円相当)ゲットしました
旅行も当たったことある(海外だとかえってお金がかかるので国内専門) 
ささやかな楽しみと夢を託してます w
635可愛い奥様:2007/05/30(水) 11:54:07 ID:nfBwU6jn0
化粧品は、HPからのサンプルで。
636可愛い奥様:2007/05/30(水) 12:16:25 ID:CLz852au0
懸賞してます。数年前はよく当たってたんですが。
最近は大量当選狙いばかり。たいしたものは当たらないです
637可愛い奥様:2007/05/30(水) 12:30:24 ID:b/4iEzbH0
懸賞ねぇ。
ネットならともかくそのハガキ代で食べ物買いますわ。
つーか、ネットで懸賞も時間なくて全然できないね。
638可愛い奥様:2007/05/30(水) 17:41:03 ID:mwgw5zeV0
ぅわーーん!
さっき車で走ってたら警察に捕まったぁ。
大きな通りから細い通りに入るとき、一時停止しなかったからって。
一応左右確認して、ブレーキは踏んで徐行したんだけど、止まらないと駄目だって。
情けもなにもなく、7000円の罰金決定。。
ああ、もうやだ!7000円分何処で節約しよう。。
639可愛い奥様:2007/05/30(水) 18:13:58 ID:b/4iEzbH0
情けもなにも、素直に反省しなさいよ。
そういう『これ位なら』という心の緩みによる事故で
実際に命を落とす人だっているんだから。
640可愛い奥様:2007/05/30(水) 19:02:22 ID:l0rKvEyIO
ハァ?徐行??一旦停止の意味わかってる?
情けも何もないのは当たり前。
出費は気の毒だけど、自業自得。
641可愛い奥様:2007/05/30(水) 19:42:07 ID:j2uRUZLs0
あらまたいへんでしたね
一旦停止の標識の前の停止線も危険地帯ですよ

うちの近所の取り締まりスポット、みんな止まらないんだよね
その7000円で大きい事故にあわずに済んだと思いましょう
7000円は痛いけど
642可愛い奥様:2007/05/30(水) 20:43:52 ID:OfeUwOtY0
旦那の上司へのお中元とかお歳暮とかどうしてる?
安月給なのに付け届けしてもな〜。
643可愛い奥様:2007/05/30(水) 22:54:42 ID:pJpuci9p0
そんなもん贈る金ないわ。
ボーナスも出ないのに・・・
644可愛い奥様:2007/05/30(水) 23:04:10 ID:Pm6JD0P60
>>642
上司に中元歳暮したことすらないわ。
仲人もいないし。

うちは旦那がうつで給食してたのだが、このたび復帰するので
課の人に菓子折りでも持って行った方がいいのかな〜と思ってる。
でもお金ない…
645可愛い奥様:2007/05/30(水) 23:31:57 ID:CLz852au0
給食ワロス 菓子折りあった方がいいのかもしれん
646644:2007/05/30(水) 23:59:28 ID:Pm6JD0P60
>>645
菓子折りあったほうがいいっすか
647可愛い奥様:2007/05/31(木) 00:22:40 ID:zjC0Hmnz0
>>646
菓子折りでもあれば、旦那さんの初日の気持が
少しでも軽くなるかもしれない。
無い袖は振れないとは思うけど・・
648可愛い奥様:2007/05/31(木) 06:54:54 ID:Ct+hVRNx0
菓子折り、苦しいかもしれないけどないよりはあったほうが絶対イイ。
とくにおばちゃんが多い所だったらなおさら。
649可愛い奥様:2007/05/31(木) 07:46:47 ID:76JmBiZ+O
「お菓子ありがとね〜」みたいな会話で緊張も少しほぐれるかも。
休職は仕方ないけどその間少なからず周囲に
負担はいってるわけだし、お礼&お詫びとして
社会人としてはそのぐらいしてもいいと思う。
ましてや、奥さんもいるような大人ならなおさら。

何も高い品物である必要はない。
旦那さんのめでたい復帰初日。
妻としてできることはしてあげたいよね。
650可愛い奥様:2007/05/31(木) 10:24:54 ID:1qB8811aO
菓子折り賛成。
たくさん入って見栄えして安いもの…
せんべいなどはどうだろう。
旦那さんにまた頑張ってもらうための、素敵な気遣いだと思いますよ〜。
会社の方々も悪い気はしないさ絶対。
651可愛い奥様:2007/05/31(木) 12:12:36 ID:06hdJMsi0
88年代の型式のボロボロ中古にまだ乗ってる。
去年暮れに車検時期がきて
迷いに迷った末にお金がないし、と車検通した。
でもエアコンの調子悪いし外装もはげてる。傷だらけで恥ずかしい。

そういう恥ずかしさは抑えてあと2年頑張って乗ろう!と
決めて通したはずの車検だったけど
いざチャイルドシート買う段になって
後部シートベルトが2点式だとつけられないことが発覚!
義務化前の車だから対応してないらしい。
こんなことなら頑張って3点式の車を中古で探しておくべきだった。
でもほんとにお金なかったんだよ・・・・orz
652可愛い奥様:2007/05/31(木) 12:22:20 ID:1RnVy4UT0
推奨はしないけど、チャイルドシートは助手席に付かない?
最高にシート下げてつけるしかないのでは。エアバックもまだないよね?

私はしないけど、いつも様子をみていたい(視野にいれときたい)
子供が泣くので仕方なくなどあえて助手席につけていたりする例などもあるんではなかろうか。
助手席装着禁止でもないし。
一応警察の交通課に相談にいってみるって手もあるよ。
チャイルドシートの貸し出ししてたりするみたいだから(詳しく知らない)
相談なんか親切に対応してくれそうなもんだけど。
653可愛い奥様:2007/05/31(木) 12:38:19 ID:bxOCRsxW0
車税…
一括で払えないから分割手続きしました

今日中なら分割手続きしても利息なしですよ
明日からは延滞加算付きなので分割希望の方急いでね
電話でOKですよ
654可愛い奥様:2007/05/31(木) 18:03:33 ID:hheL3nDp0
すみません、ちょっと愚痴らせて。

我が家の家計は旦那任せ。
私は毎週日曜日に一週間分の食費1万円を貰うだけ。
食費以外に自分のおやつとかはここから捻出。
贅沢しない程度になら、週一でランチを外食するくらいは余裕があったんだけど、
昨日、「来月から月初3万渡すからそれでやりくりして」と言われた。

月3万で食費・・・家族3人(大人2 乳児1)、
朝昼晩をまかなえる自信がありませんorz

ちなみに、現在借金1千万だって。株でやられたらしい。
離婚かな・・・。
655可愛い奥様:2007/05/31(木) 18:07:08 ID:BFkgJz3O0
借金1千万!? それって全部株の借金? 
他人事ながらアワアワしてしまった…。
656可愛い奥様:2007/05/31(木) 18:07:39 ID:YLZtAuPo0
>>654
離婚だわ、そりゃ。
657654:2007/05/31(木) 18:15:09 ID:hheL3nDp0
そう、ぜーんぶ株のやられ。
詳しく言うと、追証というやつ。
才能ないんだからヤメレって何度も言ってもダメだった。
これしか趣味がないんだから・・・って言うから見逃して来たけれど、呆れるばかりです。
さすがに今回は、借金返す為に今たててる株全部売って現金にして、
それでしばらく足洗うとは言ってるけど・・・。
私がジュース一本買うのでさえブツブツ言うくせに自分は株で大損かよ!と腹立った。

なんでこんなのと結婚したんだろう。泣けてくる。
でも子供の為に離婚は避けたい・・・。父無し子は私だけでたくさんだ。
658可愛い奥様:2007/05/31(木) 18:33:37 ID:2z8rGwzX0
その3万が全く食費だけならなんとかなる。食べ盛りがいるわけじゃなし。
659可愛い奥様:2007/05/31(木) 18:35:43 ID:tSyppJPn0
1週間1万から1ヶ月3万になってもマジコマじゃないような?
660可愛い奥様:2007/05/31(木) 18:40:41 ID:zLO2hOZ20
信用取引なんかギャンブルと同じでしょ
たちが悪いわ
家計管理を妻に任せられないなら離婚も視野に、って感じで
話し合いしてみたら?
661可愛い奥様:2007/05/31(木) 18:53:13 ID:TqV5sruS0
ギャンブルとしてやってるんだろうね、ほぼ間違いなく
じゃなきゃ、突然そんな金額の追証なんてこないだろうし
ろくに調べもしないで買うなら現物だけにしとけばいいのに。

まだパチンコにはまった方が被害が少なかったかもね
662可愛い奥様:2007/05/31(木) 20:06:53 ID:aP4gXz3u0
>>659
同意。
663可愛い奥様:2007/05/31(木) 22:43:29 ID:w9/23FGM0
食費3万円はいいけど(ry
みなさんと同じ意見です。
664可愛い奥様:2007/05/31(木) 23:41:56 ID:c/MfQEDJ0
>>657
「しばらく止める」ってことはまたやるってことじゃん。
自己破産する気もないようだし、離婚推奨。
子供と二人のほうがまだ生活は楽なんじゃない?
才能無いのに株やってる父親のせいで、いつも着たきりスズメでお友達できず
子供の給食費滞納、遠足はおやつなし、修学旅行は積み立てできずに欠席、
出席できてもお小遣いなし、着替えは新調できず、
背が伸びても制服を新しくあつらえられずツンツルテン
で思春期に恥かかせたいならそのままでもいいと思うけどさ。
665可愛い奥様:2007/06/01(金) 00:17:36 ID:6AJLXSgb0
よく考えたら追証って確か一括返済だよね・・・
で、払えなくなった時点で新規の取引は出来なくなるはず
だからしばらく辞めるっていっても強制的に退場だと思うけど。
まあ別の証券会社で講座つくればできるかもしれないけど・・・

釣りだと思いたい
666可愛い奥様:2007/06/01(金) 00:37:58 ID:vC06bckE0
>>665
持ち株(現物)を売ることは出来るはず。
ただ売ってからお金になるまでの間に追証が間に合うか?の問題はあるけど。
667可愛い奥様:2007/06/01(金) 01:03:48 ID:lUMKi8msO
>>657
旦那の親にも知ってもらった方がいいと思う。
万が一離婚てなった時も有利だと思うし。

でも追証って本当にあるんだ…。
ギャンブルなら、現物だけにしといてくれれば良かったのにね。
668654:2007/06/01(金) 08:55:00 ID:vsA72IWA0
うわあ、釣りと言われてびっくりした。

うちの旦那の場合、ライブドアショックで立て玉二千万円分の利益が一週間で飛んで、
それ以来階段を転がり落ちるように運がなくなりました。
追証一千円万といっても、ひとつの銘柄だけでなく何種類かの話らしい。
で、追証の度に消費者金融とかから借金を繰り返し・・・。

旦那の両親はともに亡くなってます。
ちなみに、旦那51歳、私32歳。
結婚して2年だけど、
なんかもう最近は、老い先短いだろうと思って色々我慢してる毎日です。
669可愛い奥様:2007/06/01(金) 09:07:09 ID:+h10Sezj0
>>668
街金から一千万も借りれるって事はサラリーは良いんだ。
でもそれを上回る支出があるのってどうよ。
出会ったときは金回りが良かったんだろうね。
でも子供のことを第一に考えたほうが良いよ。
乳幼児期の栄養不良って色々悲惨なスペックにしちゃうから。
670可愛い奥様:2007/06/01(金) 10:28:24 ID:B70shIVW0
ぶっちゃけバカコマだろ
みんな優しいな、構ってあげて
671可愛い奥様:2007/06/01(金) 10:34:36 ID:/ahUzN/W0
>>670
激しく激しく激しく同意。
672可愛い奥様:2007/06/01(金) 12:27:22 ID:SvppLBjL0
バカコマの原因は旦那じゃん?
654は慎ましく生活していたし、
夫がここまでのギャンブラーとは思わなかったんじゃないかな。

今後の給料の管理は654がやるという約束してみたらどうかな。
673654:2007/06/01(金) 12:29:09 ID:vsA72IWA0
>>670
そうだね、バカコマだ。

馬鹿な旦那を持ってかわいそうな私の話を誰かに聞いてもらいたかっただけ。
愚痴りたかっただけ。
長々とスレチごめん。退散するよ。((((((((((((( ○| ̄|_
674可愛い奥様:2007/06/01(金) 12:51:05 ID:MJvSuAIo0
654さんの話のおかげで
ウチのダンナが25万も金落としてきた事なんて
屁のように感じることが出来た。
675可愛い奥様:2007/06/01(金) 12:58:58 ID:elbKH6oo0
>>674
それは違うぞw
私なら、半年は引きずる。
676可愛い奥様:2007/06/01(金) 15:48:51 ID:zhxkJKTpO
>>675
私なら、この生活から脱出できるまで引きずる。
677可愛い奥様:2007/06/01(金) 16:06:47 ID:IEMrmPIP0
ライブドアを買う時点で(ry
678可愛い奥様:2007/06/01(金) 16:11:36 ID:oBTEfIqN0
>>677
ライブドアショックで、って書いてあるよ
679可愛い奥様:2007/06/01(金) 19:58:33 ID:/qbDzkM50
お金落としたとかって、普通に考えても嘘だと思う・・・。
鵜呑みにしないで、他に怪しい行動していないか観察してみては。
680可愛い奥様:2007/06/01(金) 20:24:07 ID:JhEuyVWj0
落とすわけないよ
スロットですったんだろうよ
681可愛い奥様:2007/06/01(金) 20:24:41 ID:B70shIVW0
借金板ってのがあるんだけど、そこには誰かがお金を貸してくれるスレというのがある。
私はネタスレとして見てるけど、たまに貸してくれとカモがやってくる。
そこで一番信用されてない言葉が、・財布を落とした・お金を落とした・事故にあった から
お金を貸して欲しいというものだ。つまり(ry
いや、本当に落としちゃうような、うっかりな人が旦那さんだからこそマジコマなのかも。
682>>674:2007/06/01(金) 20:35:55 ID:MJvSuAIo0
>>679>>680>>681
ネタだったらどんなにか良かったか・・・はぁぁ。
会社からの預かり金だそうだ。
事務員さんに細かい金額まで書き出してもらってた。
で、「俺の不注意だから」だとさ。
娘の貯金(我が家で一番金持ちだから!)から拝借したよ。
中学校の制服買うまでに返せるといいなぁ。
683可愛い奥様:2007/06/01(金) 20:47:58 ID:JhEuyVWj0
ネタじゃなくて
使い込みだって・・・

警察に届けたの?
684>>674:2007/06/01(金) 21:05:59 ID:MJvSuAIo0
>>683
メッシュの黒いポーチみたいなヤツに裸で入れてて
伝票とか名刺とか通帳とかは入ってなかったから届けてないって。
届けるだけ届けて欲しかったんだけど
上司に内緒&一刻も早くという訳で、泣く泣く送金したのさ・・・。

もしお心当たりの方がいらしたら、心置きなくお使いくださって結構ですから。
そのうち何かいいこともあるさ。きっと。たぶん。・・・どうだろう・・・
685可愛い奥様:2007/06/01(金) 21:08:23 ID:JhEuyVWj0

あ  や  し  い  
686可愛い奥様:2007/06/01(金) 21:31:37 ID:AjhwxEYh0
絶対ウソだと思う。
信じたいのはわかるけど…
子供が可哀想だなぁ。
687可愛い奥様:2007/06/01(金) 21:39:22 ID:oBTEfIqN0
>>684
>届けてない
すみませんが、私の中で黒確定。
688可愛い奥様:2007/06/01(金) 21:41:40 ID:BiuyV5S80
恐らく何処かのオネエチャンに巻き上げられたんだと思うw
男ってチンチン立ってる間は幾らでも出すからね。
689可愛い奥様:2007/06/01(金) 22:03:11 ID:c6Vp7TtY0
キャバとかで見栄はって数万つかったりね。
同伴とかして、バッグでも買ってたりしてたらもう・・

最近あったかくなったので、便座の電気を切りました。
すこしヒンヤリだけど、もったいないから仕方ない。
便座カバーは、なんか嫌いで。
690可愛い奥様:2007/06/01(金) 22:23:58 ID:2drrDvLT0
先月、旦那の友人の葬儀で喪服・交通費・香典等痛かった。
児童手当は家計に回させて頂きます
娘ごめんね…
691可愛い奥様:2007/06/01(金) 23:02:38 ID:baYLaG640
>背が伸びても制服を新しくあつらえられずツンツルテン

はぁ耳が痛い。お下がりの制服着せているけどツンつるになりつつある。
あぁどうしようかなぁ。。
692可愛い奥様:2007/06/02(土) 07:22:17 ID:l7mxryWY0
にしても周囲の子ども達はポンポン服を買ってもらっている。
3点に1点はブランド物。
マジコマ前まではたまにとはいえブランド服も買ってあげれたのに、
オシャレに目覚めつつある今買ってあげれないのが申し訳ナス・・・。
693可愛い奥様:2007/06/02(土) 10:28:31 ID:ppCqQOe00
まず、ブランド物がオシャレだという考えを捨てたらどうか。
694可愛い奥様:2007/06/02(土) 19:57:55 ID:JUCnsqwN0
うちの小6娘は「ブランドになんか興味ない。着られればいい」と言う良い子です。w
そういう子同志で仲良くなるので肩身の狭い思いもしていない。
695可愛い奥様:2007/06/02(土) 20:28:59 ID:RDQQvYQX0
>>693
初めてオシャレに目覚めつつある
子供にそれを判らせるのは難しいでしょう
696可愛い奥様:2007/06/02(土) 20:36:03 ID:8f+RnAi30
セシールやニッセン、しまむらでも流行ものは買える
697可愛い奥様:2007/06/02(土) 20:41:38 ID:l7mxryWY0
>692デス。

>まず、ブランド物がオシャレだという考えを捨てたらどうか。
・・・を子に説いているつもりではあるけど、高学年女子になるとなかなか。
スポーツブランドのかわいいものを欲しがるんだよ。
「全部とはいわない。Tシャツくらい買ってくれ(つД`)」という子に
「ボーナスが出たら(出ても少ないとオモ)」と今は答えているんだけど。
ミニバスも頑張ってるしなんとか捻出してあげたいんですよ。

ウチのジジババは高額商品や私立など子供にお金をかけることに嫌悪するので、
そっち頼みも当然ムリポ。
698可愛い奥様:2007/06/03(日) 00:00:30 ID:G1CUNHCT0
ユニクロって高いよね・・・。
職場で衣替えで子供服の話をしていて(みんな自称ビンボー)
「せめてユニクロくらいは買ってあげたい」って言う意見が多くてorz
しまむらでさえ高いと思う。

来週中に、下の子(小一)の水着一式買い揃え、上の子(中二)の夏制服の請求があるよー。
中一の時入学式からお古(三回しか着てないという美品)で通せてラッキーと
思っていたのに、それを三年間着られるわけないって思ってはいたけどさ。

なんでこう、毎日毎日「お金がない」って悩まなくちゃいけないんだろう。
いや、お金ないからなんだけどさw
吐く息吸う息、歩く一歩一歩にも「ない、ない、お金がない〜」って染みこんでいるみたい。
699可愛い奥様:2007/06/03(日) 00:33:20 ID:Sgrj/oEC0
ユニクロはまず、安くなってるものから選びます。
ワゴンの中とかじっくりチェック…
子供の服はかなり安く買えると思う。勿論大人のも。
うちのダンスィなんて常にユニで500円の半ズボンとか。

でもジョスィにはかわいい服着せてあげたいんだよな〜
通販や、安くてかわいい子供服屋で調達してます。
700可愛い奥様:2007/06/03(日) 01:27:43 ID:nSe6zkmj0
>>698
失礼ですが、マジコマな理由ってなんですか?

純粋に悩むくらいマジコマである理由がしりたいです。
もちろんウチもマジコマですが・・
701可愛い奥様:2007/06/03(日) 01:44:18 ID:SObnYhOv0
>>699
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1180786694/l50

154 :名無し草:2007/06/03(日) 00:59:58
マジコマ 
ジョスィとかダンスィとかキモイ
育児と棲み分けできないからマジコマなのか
702可愛い奥様:2007/06/03(日) 03:40:26 ID:jsJMRdUu0
>>701
普通に自分で突っ込めばいいのに
引用しないと言えないなんて
ずいぶん神経の細い方ですね。
703可愛い奥様:2007/06/03(日) 04:05:16 ID:rzQugfs20
>>701
いいじゃん別に
704可愛い奥様:2007/06/03(日) 07:04:19 ID:TZIuiiJl0
>>697
経済観念のしっかりしたおじい様とおばあ様ですね。

それにしても高学年ということは小学生でしょ?
「まだ稼いでないあなたにはブランド物は、まだ早い」と何故言えないのです?
高校生になって、バイトで自分の小遣いを稼ぐようになってからでも遅くないでしょう。
何年も待たせるのが可哀想だと思うなら、月千円でも積み立てればいいのでは?
月千円ではとても追いつかないような高額なものなら、
やはり少しは自分の家の経済状況を説明したほうがいいと思うのですが。
周囲はポンポンというけど、本当にそうかな?
もし本当でも、周りがそうだからという焦りで見栄を張ろうとするからマジコマに
なっちゃうんじゃないですか?
705可愛い奥様:2007/06/03(日) 07:21:26 ID:teqt2gLx0
>704タンはそんなにしっかりしてるのにマジコマなの?

断るだけ、話して聞かせるだけならとっくにしてるんじゃない?
欲しい服の一つもすぐに買ってやれないのを憂いてグチりたいだけだと思うが。
ぽんぽん買うのは良くないってのはもちろん理解してる。
自分の周りもそういう家ばかりだから納得させる大変さは分かるよ。
706可愛い奥様:2007/06/03(日) 08:01:53 ID:+ULFh5e80
>>704
小学生向けのブランドでしょ。
ファッション誌だけでなく学習誌でも煽ってるからね。
707可愛い奥様:2007/06/03(日) 08:04:42 ID:1Jy0ZXZo0
>>652
亀レスになってしまいましたが
2ドアの車なんで助手席につけると乗り降りができなくなります。
でも育児板のCRSスレのQ&Aを見て
唯一?2点式を扱ってる会社に問い合わせ中です。
708704:2007/06/04(月) 00:02:23 ID:TZIuiiJl0
>>705
>>706
そんなこと言ってるからマジコマ抜け出せないんだって。
小学生のうちから○○を頑張ってるから、とか言って
高価なものを買ってやるのが間違いだって、お二人ともわかってるじゃないですかw
これがカネコマスレなら私も、しっかりしたおじい様、おばあ様ですね、
なんて嫌味言いませんよ。
身の丈にあった生活をすることを、子供に教育も出来ずにいる人を
擁護したいがために偉そうなこと言わない方がいいよ。
709可愛い奥様:2007/06/04(月) 03:49:01 ID:Jy5iUzSd0
>>708
ファッション誌や学習誌が煽ってる事実を書いただけなのに
なんで私のせいになるんだ。
つーかまだ子供いないし。
710可愛い奥様:2007/06/04(月) 05:57:19 ID:p5uFiKMG0
>>708
なんでそんな必死なの?
>>697は「買ってあげてそれでマジコマ」じゃなくて
「たまには買ってあげたいけどムリだわ」って書いてるだけだし、
>>705-706は「小学生でもブランド服とか高額なものが定着してるんだよね」
みたいなことを書いただけだよね?

>これがカネコマスレなら私も、しっかりしたおじい様、おばあ様ですね、
なんて嫌味言いませんよ。
嫌味だったのかw なんだかなあ。
同じマジコマの身なれど、どうも感覚があなたとは違うみたいだわ。
「誕生日くらい一家でフルコースの食事でお祝いしたいよ」なんて書いたら、
それも咎められそうだなw

711可愛い奥様:2007/06/04(月) 06:31:06 ID:nsz1OdBh0
絵に描いた餅を見ることすらも許されない
708の節約術っすか。
712可愛い奥様:2007/06/04(月) 07:43:47 ID:nODQMhTd0
708はなぜマジコマなのか是非語ってほしい。
713可愛い奥様:2007/06/04(月) 10:10:34 ID:q6ZzuM8p0
旦那がブルーカラーで稼ぎ悪すぎとか?
714可愛い奥様:2007/06/04(月) 15:18:56 ID:57bF0UA10
>>708の人気に嫉妬

流れ切っちゃってごめんなさいだけど、
パートしている奥様方、正直月においくらぐらい稼がれますか?
私はスーパーのレジ打ちで月に6万弱です
もっと稼ぎたいけどシフト入れてくれないよ〜
やっぱり掛け持ちパートも何か探さなきゃ
715可愛い奥様:2007/06/04(月) 17:37:03 ID:mOiLdk5c0
固定資産税ktkr
716可愛い奥様:2007/06/04(月) 19:37:42 ID:p5uFiKMG0
>714
8マンくらいかな。
でも今後は子供も小学生になったので、
もうちょっと上の「130マンの壁」まで時間増やす予定です。
717可愛い奥様:2007/06/04(月) 21:48:28 ID:nedcLqAZ0
>>714 8万円ぐらい。年103万円まで、って会社の方針ですので。
718可愛い奥様:2007/06/05(火) 09:52:27 ID:sqL5K7gY0
>>714
私は7万5000ぐらい。>>717さんみたいに会社の方針なんですよね
8万の大台に乗りたい…
719可愛い奥様:2007/06/05(火) 15:15:38 ID:kGoviDhY0
みんなパートなんだ・・・私は正社員。
子供いるってだけで何社も落ちて、やっとつかんだ職。
それでもこのスレにいるんだけどねorz
私からしてみれば、パートで暮らしていけるなんて裕福に見えてしまう・・・
お金ない、って言ってもいざとなればもっと収入Upの可能性があるんだもんね。
まさに身を粉にして働いているが、我が暮らし楽にならず。
720可愛い奥様:2007/06/05(火) 15:25:20 ID:S3jDlV9h0
正社員で働けるんなら正社員になりたいよ。
721可愛い奥様:2007/06/05(火) 16:08:06 ID:j8KTt1Cc0
運良く正社員の話が来てるんだけど学童保育に空きがないよ。
仮に空いても拘束時間が7時までだから間に合わないよ。

それでも小学生になってくれて随分楽にはなった。
幼稚園の月謝、経費は痛かった。
722可愛い奥様:2007/06/07(木) 00:28:57 ID:0m4ibR600
私は9時〜13時30分までのパートと毎日14時過ぎに納品する内職してる。
ついさっき内職をし終えて一息ついてるところ。
あ、もう一つしてるんだった。
土曜日だけ月2回くらいの派遣で工場に行ってる。
これで大体8〜9万くらい。

正社員はどこもダメだったさ。
こんな田舎じゃ働いても働いても・・・
もっと子供と触れ合う時間が欲しいよ。
723可愛い奥様:2007/06/07(木) 09:42:40 ID:ki4xzi3k0
保守
724可愛い奥様:2007/06/07(木) 09:49:22 ID:JrGteaDhO
>>722頑張ってるね、体調にはお気をつけ下さい
私は月〜金・9〜16で平均7.5マソ。
某運輸の夏冬の短期バイトにも夕方の数時間行きたいけど
実母に子供の面倒頼んでも断られたから行けないお。
連休や長期休暇の月は本当少なくなるんだよなぁ…
725可愛い奥様:2007/06/07(木) 14:27:51 ID:KR6Io8Py0
年金?なんですかそれ?
726可愛い奥様:2007/06/07(木) 18:56:34 ID:R9rgWSiJ0
>>725
都市伝説です。
727可愛い奥様:2007/06/07(木) 19:39:35 ID:lIjulsPt0
自分は月曜〜金曜で10時から14時までの作業系のバイト。
だいたい6万いくかいかないか。もう少し時間をのばして
バイトしたいけど、会社から週に20時間までといわれてるので
どうにもならない。あと2万くらいかせぎたいな。内職とかするかな・・・。
728可愛い奥様:2007/06/07(木) 23:23:21 ID:k89emEfB0
>>727
内職はオススメしない
外で働く方がよっぽど金になる
729可愛い奥様:2007/06/08(金) 06:59:56 ID:D0vduLtk0
今日茄子をもらえる家庭も結構あるのかな?
結婚式の出費でアタマがいたい。
730可愛い奥様:2007/06/08(金) 08:09:50 ID:SFLnrSA2O
ノシ旦那今日出た 残業代込みの手取りとddだったけど…
それでも旦那には感謝する

でも死にそうな仕事っぷりだから転職をすすめてる。どうなるやら
731可愛い奥様:2007/06/08(金) 13:52:04 ID:NABzIk1s0
茄子か・・
うちは今月末らしい。
ま、支払いに消えるけど、旦那様には感謝感謝です。
732可愛い奥様:2007/06/08(金) 14:04:41 ID:kvfwRouV0
みんなんち、い〜な〜・・・

「いつ?」「さぁ。」って。
733可愛い奥様:2007/06/08(金) 16:05:46 ID:pI8OkFTL0
ボーナスって何?
734可愛い奥様:2007/06/08(金) 19:55:52 ID:OmsGXQ4s0
マーボーナスの略語
735可愛い奥様:2007/06/08(金) 20:31:37 ID:xuEyKcdB0
このスレの住人ですが事情があってパートをやめました。
今日が働いた最後の給料日。7月10日が20日間の有給消化分の給料日。
あーーーーーーーーーーーー。8月からどうやって生きていこう。
736可愛い奥様:2007/06/08(金) 20:54:24 ID:6Joq1etP0
また働く以外に選択肢はあるの??
節約でどうにかなるレベルなら良いけど・・・
737可愛い奥様:2007/06/08(金) 22:56:56 ID:vRrQMIEX0
この時期になるとカネコマなのに梅干を付けるのに
大枚はたいてしまう。
今年は4キロ 梅だけで4千円
だけど幼稚園児の弁当には欠かせないし、
なにより市販の梅干は高くて薬臭くてまずいんだよ。
子供の時からほとんど市販の梅干食べた事ない
バカコマかもしれないが、子供も梅干が大好きなんだ。
738可愛い奥様:2007/06/08(金) 23:09:10 ID:NABzIk1s0
>>737
いいですね。
中国産の安梅干なんて何が入ってるかわからないし、カネコマでも
それは価値のあることだと思います。
何か特別なレシピでつけるんですか?
739可愛い奥様:2007/06/08(金) 23:09:23 ID:3ZGwbP230
たとえマジコマでもそういうことはカネコマかバカコマに書くべきでしょう。
740可愛い奥様:2007/06/09(土) 05:56:40 ID:MQKIDCxo0
>>737
買うより安いし安全だからいいよ。
市販の梅干4kgだと安いのでも4倍くらいの値段になるんじゃない?
結果として節約になってると思う。
741可愛い奥様:2007/06/09(土) 08:22:50 ID://brplKp0
来月から海外赴任となる義兄のお嫁さんから、バッグを頂いた。
引越しの荷物を整理していたら出てきたという未使用のブランド物。
ブランド物と言ってもいかにもというデザインではないし、
まともなバッグを持っていない自分にはありがたい。
が、思わずオークションサイトで検索してしまった。
ボーナスの無い我が家には、ありがたい金額が出ている。
細かいことにこだわらない義姉のことだから、
きっとバッグの行方など問うこともないだろう。
人の恩を仇で返すようなことはしたくないけれど…目先のお金に目が眩むorz
742可愛い奥様:2007/06/09(土) 09:35:15 ID:sr0uBNlEO
それはやめようよ…明日のお米も買えないってんなら仕方ないけれど
マジコマだからこそ人の気持ちや好意は大切にしたいと思ってる。
743可愛い奥様:2007/06/09(土) 09:40:09 ID:g4TiipUi0
ヲニヲチ463

荒らしの巣窟 気をつけて

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181282945/l50
744可愛い奥様:2007/06/09(土) 14:26:56 ID:NQqV+9Pz0
化粧水って、百均のは使うのためらうけど、
このごろそうは言ってられない状況になってきた。
パートもう1つ探そうかな。参った。
745可愛い奥様:2007/06/09(土) 15:51:51 ID:CmmOK21w0
>>744
百均のよりは自作化粧水の方が安心じゃないかな。
746可愛い奥様:2007/06/09(土) 16:37:30 ID:gtVWpBxX0
私は自作はカピカピして肌が荒れちゃった。
でも材料残ってるからまたチャレンジしてみようかなー。
自分にピッタリの配合がすぐ見つかればいいんだけど。
747可愛い奥様:2007/06/09(土) 17:20:01 ID:gtVWpBxX0
ちなみにアイブロウのペンシルはuniの鉛筆w

「佐伯チズ流」

と言い切ってます。
748可愛い奥様:2007/06/09(土) 17:30:20 ID:H9vP9KAj0
今の時期ならドクダミ化粧水でしょう。
焼酎とドクダミだけで作れるよ。
749可愛い奥様:2007/06/09(土) 20:56:55 ID:mPbUYnpP0
ちふれは?
金額の割には使い心地いいよ
750可愛い奥様:2007/06/09(土) 22:00:03 ID://brplKp0
>>742
741です。
>マジコマだからこそ人の気持ちや好意は大切にしたいと思ってる
そうですね。義姉には感謝して、大事に使わせてもらいます。
レスありがとうございました。
751可愛い奥様:2007/06/09(土) 22:09:28 ID:KkgMFy7D0
>>749
私もちふれは安い割にマシだと思ってる。
肌にやさしいよね。
クリームファンデはちょっとべっとりって感じだったが…

肌を大事にしたいので
私にとっては高いけどオルビス使ってます。
送料タダだしサンプルくれるし…

>>750
マジコマだからこそ、人の気持ちや好意は大切に
↑↑↑
これほんと重要だね…心にしみたよ。
752可愛い奥様:2007/06/10(日) 00:40:01 ID:TnfsEku/0
100均でも問題ない化粧品多いよ。合う合わないは別で。
化粧板の100均スレ見てみると目からウロコ。
ダイソーの酒しずく+ヒアルはもう5年くらい使ってる。
高いから良いってわけでもないのが化粧品だなあと思う。
753可愛い奥様:2007/06/10(日) 00:46:43 ID:eJclg9cT0
ちふれの化粧水いいよねー。

私は家で仕事しているので他人と会うとき以外はすっぴん。
化粧するときは生協なんかで売ってる「すっぴん美人」使用。
夏は日焼け止めにお金使うけど、ほんとーに美容にお金かけてないわ。
でも、エステや化粧品にお金かけてる友達より私のほうが肌綺麗ってほめられるよ。
すっぴんで居る時間が多ければ多いほど肌にはいいみたい。
外で仕事してる人には無理だけどねー。
754可愛い奥様:2007/06/10(日) 03:06:55 ID:bqW4QvjA0
6月だからか、結婚式ラッシュでもうどうしたらいいのか…
1回3万として…もう計算したくないよう(´Д⊂
755可愛い奥様:2007/06/10(日) 10:56:12 ID:4g+3ZsMN0
ケーブルテレビの契約しちゃったよ。
電話代とネット代が今より安くなるから
トータルでプラス2000円程度だからってさ。
あーあ
756可愛い奥様:2007/06/10(日) 15:11:43 ID:m95RTbGu0
>>752
>ダイソーの酒しずく+ヒアルはもう5年くらい使ってる。
ありがとう。試してみる。
757可愛い奥様:2007/06/10(日) 18:21:07 ID:d2BzspGR0
基礎化粧品なんかは合う合わないが上手くいけば、
かなり節約できる部類だよね。
基礎だけはどうしても変える自信がなくて・・・。
酒しずく試してみようかしら・・・。
758可愛い奥様:2007/06/10(日) 20:57:49 ID:jsyBuRwo0
無印も安いよ
759可愛い奥様:2007/06/10(日) 21:25:07 ID:NhldbTip0
>>755
ageるな。
760可愛い奥様:2007/06/10(日) 22:49:11 ID:NbqMp/Eq0
【2007】ボーナス【夏】
348 :可愛い奥様[]:2007/06/10(日) 09:45:44 ID:4g+3ZsMN0
なんかグダグダしつこいのがいるねぇ

パートについて 【パート53】
280 :可愛い奥様[]:2007/06/10(日) 09:48:40 ID:4g+3ZsMN0
>>270が意味不明って・・・
馬鹿だって言ってるようなもの。
とにかく素直さに勝るものはないと思った。
素直と言い成りを混同してる人が多い私の職場。
年下に指示されたくないと言い切ったおばさんもいたな。

【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ8【金ナシ】
755 :可愛い奥様[]:2007/06/10(日) 10:56:12 ID:4g+3ZsMN0
ケーブルテレビの契約しちゃったよ。
電話代とネット代が今より安くなるから
トータルでプラス2000円程度だからってさ。
あーあ

スレ立てるまでもないが一言言いたい 153言目
61 :可愛い奥様[]:2007/06/10(日) 12:11:17 ID:4g+3ZsMN0
>>60
だんなベッタリの小梨専業?

【2007】ボーナス【夏】
353 :可愛い奥様[]:2007/06/10(日) 12:12:07 ID:4g+3ZsMN0
スレチな話題を延々と続ける>>352
世間を知ってるとは思えない。

356 可愛い奥様 2007/06/10(日) 12:56:41 ID:4g+3ZsMN0
顔文字ババァ死ね
761可愛い奥様:2007/06/10(日) 23:14:41 ID:49RspYJ80
こえーよ、どっちも。
762可愛い奥様:2007/06/11(月) 01:01:31 ID:xFa26kzg0
>>760は何がしたいんだろう。
必死チェッカー覚えたてで嬉しがりか?
763可愛い奥様:2007/06/11(月) 02:02:33 ID:YOL5s3wAO
>>761言い得て妙。
しかしながら、ヌルー推進。

我が家、夏のボーナス無し決定。
764可愛い奥様:2007/06/11(月) 09:13:29 ID:IAbeHfFW0
>>763
ボーナスなんて夏どころかここ5年ほど全然ありませんよ('A`)
昇給も全くないから増税などで手取りは減るばかり

パート程度じゃ追いつかなくなってきました。
765可愛い奥様:2007/06/11(月) 10:03:04 ID:5Notx99sO
ボーナスなど始めからない。



昨日>>741さんと似たような事が起きた。
義弟奥(義妹になるのか?でも年上)がコー●のバックをくれた。
そっちは本当に金持ち。うちとは雲泥の差。
ミジメに思う時も正直あるけどお決まりの
「よそはよそ、うちはうち」で割り切る。
バックは有り難く使わせて頂きますよ。
766可愛い奥様:2007/06/11(月) 13:23:30 ID:zfdQki+70
マーボーナスなら昨日食べましたよ。

唯一の私の趣味本を売ったけどすずめの涙ほどにもならず。
旦那の漫画全部売ったらいくらになるかななんてかわいそうなことは考えないようにしよう・・・orz
もう一日一日生きるのがいっぱいいっぱい。
お金のことばかり考えてたら動悸やら息切れやら目眩やらおきて倒れそうです。
767可愛い奥様:2007/06/11(月) 13:36:06 ID:9UNla4my0
皆さんの旦那さんは、サラリーマンですか?

昇給なし、ボーナスなし、って中小企業には多いのかな・・
768可愛い奥様:2007/06/11(月) 15:30:21 ID:uecdeuml0
ボーナスの有無は職務形態で違うのかもね。
例えば派遣や準社員(?)だと出ないとか。
私の周囲の場合だけど、正社員なら大抵のところは少しでも出てる感じがする。

ウチはサラリーマンだけど、
中途採用から勤務3年目にしてやっと出るようになった。
これまでの親からの借金などで全部消えちゃうけど、
ボーナスのあるなしで生活って大きく変わってしまうと痛感した・・・。
769可愛い奥様:2007/06/11(月) 15:50:33 ID:Npgax7vM0
サラリーマンだが年俸制という昇給見込めない給与システムですよorz
770可愛い奥様:2007/06/11(月) 15:51:27 ID:kih9XstU0
うちもだんなはサラリーマンだけどボーナスはでないよ・・。
771可愛い奥様:2007/06/11(月) 18:32:56 ID:G9/sAxqW0
ボーナス出てないのに明日家のローンのボーナス払い日だ・・・。
困った・・・。
772可愛い奥様:2007/06/11(月) 19:28:13 ID:1zCrCnRV0
こんなにナスなしお仲間がいたなんて!
うちも>>764さんのとことほぼ一緒だ。
今後も出ることはまずない。
現在派遣で働いてる会社が高給取りで有名な大企業だから
この時期その話題でもちきり。格差を感じて凹む凹む・・・
773可愛い奥様:2007/06/11(月) 19:40:16 ID:B/hMxm0W0
ボーナスどころか
給料10万減りましたよ
もう不景気どん底業界
夏の車のボーナス払いどうしよう
774可愛い奥様:2007/06/11(月) 20:09:21 ID:Sl0cs3Sq0
ボーナスなんてもともと無いしー
給料なんて 全額は出ないしー
突然家のローン返済額は高くなるしー
私のバイト先潰れるしー
昇給してもスズメの涙、焼け石に水
そして今月義姉の結婚式がある・・・orz
775可愛い奥様:2007/06/11(月) 23:54:40 ID:dOEqTJZZ0
困窮自営だからボーナスどころか、毎月の収入すらやばいよ…
776可愛い奥様:2007/06/12(火) 05:07:05 ID:pTan52SH0
会社員だけど、毎月の収入も怪しいよ・・・。
777可愛い奥様:2007/06/12(火) 08:59:25 ID:Af77BHA60
住民税が増えて
昇給分がふっとんだ。
778可愛い奥様:2007/06/12(火) 09:02:23 ID:sT/Mwg0l0
うちもだ。
779可愛い奥様:2007/06/12(火) 09:07:41 ID:+Qnl0ThSO
いきなり市県民税の支払い通知書がきた。分割にしても20万も払えないよ。
従業員が1000人はいるんだから給与天引きにしてほしいよ、どっか訴えるとこはないのかな…
780可愛い奥様:2007/06/12(火) 12:22:30 ID:5Qx0T5P90
旦那転職した為ボーナス出ないけど、家のローンのボーナス払いが
今日あって悩んでいたら、さっき市県民税の通知書うちも20万ちょっときちまったよ・・・。

旦那になんとか天引きしてもらえるよう会社と交渉してと言ったけど
言えないだろうな・・・。
781可愛い奥様:2007/06/12(火) 13:16:51 ID:sAOV3IcE0
うちも23万来た・・・
782可愛い奥様:2007/06/12(火) 13:33:59 ID:ANIogwDl0
私宛の住民税きた・・
3万強を何回か払うみたいだけど、、
今収入がないので払えないよ・・
所得税みたく、給料天引きだったらよかったのに。

あーどうやって払おう。
783可愛い奥様:2007/06/12(火) 13:53:18 ID:FTgjotTy0
給与天引きであろうと無かろうと
支払う額は同じなのでは?

天引きだとそれだけもらえる給与の手取りが減るんだし。

わけわからん。
784可愛い奥様:2007/06/12(火) 14:27:22 ID:YPiezlau0
まぁ〜それはそうなんだけど、
普通徴収→年4回(各自で支払い)
特別徴収→年12回(給料から天引き)だと、
手間や、金額面で1回分の負担が少ないほうがマジコマとしては有難いのさ。
785783:2007/06/12(火) 14:39:38 ID:FTgjotTy0
>784
あ、確かに、支払いに行く手間は負担になりますね。
場合によっては交通費もかかるしね。

うち天引きなんで普通徴収が年4回と言うのはうっかりしてました。
1回当たりの金額デカイですね。
毎月住民税分を積み立てていないと、いざ支払う時には困りますね。

そう言えば、結婚して仕事やめた次の年は、年4回払い込みに行ったな。

786可愛い奥様:2007/06/12(火) 16:26:27 ID:tbpxlCXJO
住民税って、
会社員の妻でも自分で払うの?
20万って上の方が書いてましたが、
そんなお金ない…
もう貧乏人は死ねということか。
787可愛い奥様:2007/06/12(火) 16:39:56 ID:5Qx0T5P90
>>786
>>782さんは働かれてるのでは?
旦那の会社で天引きされてない人は、県からみかじめ料を
一括か、利子はつくが分割で払えと通知が届くのさ・・・。

もうね、収入少ないのになんでこんなに高いのかよと・・・。
788可愛い奥様:2007/06/12(火) 17:00:40 ID:FTgjotTy0
>786・787
 住民税は、前年の所得に対してかかってくるので、
 前の年働いていて収入があると、その年の収入で決まった納税額が翌年かかるのです。

 私も結婚前に仕事辞めたけど、
 母から、「退職金と最後のボーナスは手を付けずにおきなさい。来年住民税が来るから」と言われました。

 言われたとおり、翌年、来ましたよ。これが、仕事をして無い主婦にとっては結構デカイ額。
 母に言われてお金を残していたから、大丈夫でしたけどね。
789可愛い奥様:2007/06/12(火) 17:03:36 ID:FTgjotTy0
連投スマソ

自分は、>783でああいう書き方しちゃったけど、
今思うと>782さんの気持ちよく解かりました。

所得税と同じく、収入のある内にとられていれば支払えるけど
1年後に(もう仕事して無いのに?)請求が来ても、
そんなお金、準備できないよってことですね。
790可愛い奥様:2007/06/12(火) 17:33:23 ID:5Qx0T5P90
>>789
それで高給取りの野球選手とかが引退したりすると翌年大変なことになるんだよね。


なんか浄水器の水が臭いと思って説明書読んでみると
カートリッジを一年ごとに交換しなきゃいけないのに2年も使っていたよ・・・。
金に余裕無いけど健康にはかえられないから買いに行ったら8千円近くもしてまた欝だorz
791可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:15:36 ID:ANIogwDl0
住民税はらえん・・と泣き言言ったものです。
退職後、住民税がくるとはわかっていたものの、いざくるとウワーってな
ことです。
12ヶ月で給与天引きのほうが、気持ち的に楽だな・・

ということで、今日派遣登録してきた。
少しでも家計のお金に手をつけないように頑張りたい。
792可愛い奥様:2007/06/13(水) 16:10:39 ID:nZZuqrlm0
私はお得どうこうなんて言ってられないから、
できるかぎり分割で払ってるよ。
車の保険料も分割にしたら、気持ち的にすごく楽になった。
住民税も月額にできないものなのかね。
793可愛い奥様:2007/06/13(水) 17:05:32 ID:7jhnl7kG0
そうそう、最大でも4回にしか分割してくれないんだよね。
794可愛い奥様:2007/06/13(水) 21:46:48 ID:9C3Xk2hy0
みんな収入多いんだな・・・
うちは年額10万くらいだったよ。
いや、払うお金は少ないほうが良いんだけどね、なんか複雑・・・orz
795可愛い奥様:2007/06/14(木) 06:51:31 ID:ZLZQsJCD0
やっとオイル交換・エレメント交換やってほっと一息ついたら
「タイヤの溝がなくなりかけてますよ〜」って・・・それもなぜか2本だけ。
12月には車検だし。一人一台車必須の地域って
土地と物価が安いだけで何もいい事ないわ。
そろそろ上の子が高校受験だけど通学の交通費だってバカにならない
っていうかご近所では最寄り駅まで送迎必須だし
(バス代高すぎ&本数ない&自転車で行くには遠すぎ)
796可愛い奥様:2007/06/14(木) 08:04:58 ID:ZZvM16sJ0
>>795
普通、駆動する側のタイヤ2本が先に減るよね?
ちょっと減ったときに、前後入れ替えて使うと
交換時期が長くなると思うけど。
797可愛い奥様:2007/06/14(木) 08:21:20 ID:EaASR2PG0
>>794
同額仲間がここにいるよん('A`)
798可愛い奥様:2007/06/14(木) 08:25:41 ID:dzxWFFMs0
>795
 タイヤローテーションで、ぐぐるといいよ
799可愛い奥様:2007/06/14(木) 13:14:17 ID:8oa2eM4U0
ぎっくり腰になってから、体が辛いのに
寝ないで働くしかないかもしれない…
助けてー
800可愛い奥様:2007/06/14(木) 13:57:48 ID:VaMk8Hd00
>>799
鍼灸院は?
保険が使えてお年寄りが多くかかってるとこならそんなに高くないよ。
高いところで初診が5千円くらいだったかな。
一回行けばすーっと楽になるし、二回目の診療からは安くなるし
良くなればあとは毎週行かなきゃとかいう類のものじゃないから。
801799:2007/06/14(木) 14:12:09 ID:8oa2eM4U0
>>800
行ってるけど、一時的に楽になるだけで、
またいつぎくっとなるかわからない不安抱えてます
明らかに以前よりもちょっとした動きとか姿勢が辛く感じることが増えて
寝起きの時すら、気を使わないと、痛くてぱっと起きられない。
(病院で診てもらっても異常なし)
802可愛い奥様:2007/06/14(木) 14:44:21 ID:TgRziSqC0
>>801
毎日のストレッチとかしてる?
「ぎっくり腰」で検索したらストレッチとか紹介してるサイトがあったよ。
803可愛い奥様:2007/06/14(木) 16:54:55 ID:fyE6eyIR0
住民税、年額で5万とちょっとだった。
前年度の夫の所得、すごく低かったからな・・・。
804可愛い奥様:2007/06/14(木) 18:01:58 ID:xLWzFSdP0
>>803
失礼ですが、その収入で生活してるのですか?
805可愛い奥様:2007/06/14(木) 19:08:43 ID:ZLZQsJCD0
>>803
うちの4分の1以下・・・・
806可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:00:17 ID:jsA/2l780
うちにもついに市県民税きた。
去年私も働いていて(12月で妊娠したため退職)gkbrしてたら
私だけで年額7万超えーーー・・・・・orz旦那だけの給料じゃとてもじゃないけど払えね
ところで旦那のが来ないのですが。所得税払っていたはずなんだが。

もしや・・・(((( ;゚Д゚)))
807可愛い奥様:2007/06/14(木) 23:38:28 ID:xOUyc6az0
>>806
その続きを書いて。すごく気になる。
808可愛い奥様:2007/06/15(金) 08:15:33 ID:4WJ/1fz9O
パートしてますが、私宛にも住民税キタ。6万円ちょい。


わかっていたとはいえ、痛い〜。
809可愛い奥様:2007/06/15(金) 15:39:42 ID:7c4eBuLw0
>>806
旦那さんサラリーマン?
普通の会社員さんの旦那さんならお給料から天引きだからこないよーん。


そんな我が家は3月より脱サラして今年初めて住民税の紙を貰いました。
今実質無職なのに23万も払えません…
810可愛い奥様:2007/06/15(金) 15:56:13 ID:bGaKN4g50
車の税金まだ払ってない…
「1万ずつとか分割できますから」と催促きたけど
他の支払いがいっぱいで大変なのは変わりない
農家の仕事紹介してもらったけど、時期が遅くてまだお呼びがかからない
午前は清掃で午後はビニールハウスの果物の仕事の予定なんだけど(選別とか)
別のパート先考えようかな
811可愛い奥様:2007/06/15(金) 17:12:09 ID:Vg9WuaiF0
今急に無税で4000万くらいもらったら
すべての悩みは解決する希ガス。

支払いして、住居関係をきれいにして、少しゆとりできるかな。
億なんていわないからさ・・・
812可愛い奥様:2007/06/15(金) 19:52:55 ID:UME3eEgu0
うんうん、宝くじとかで億単位の当選金額より、
1000万程度で確率UPの方が救われる家庭多いと思う。

しっかし暑いわあ。
電気も水道もバカにならない季節が来たよ・・・。
813可愛い奥様:2007/06/16(土) 14:40:35 ID:Cb7IB0Te0
うちも一千万あたれば家のローン払えるので
かなり救われるよ
814可愛い奥様:2007/06/16(土) 19:47:14 ID:DrlDXZkHO
>>803
うちも同じくらいでしたよ。
>>804
うちはギリギリの生活です。家計簿は書くだけで終わってますorz
もうすぐパートに戻れるので頑張る。
国保は減免申請用の書類がきました。
815可愛い奥様:2007/06/16(土) 22:49:46 ID:siM3aqMK0
住民税、うちは二万円ほどだったんだけど、異常に少ないんですね。
うすうすわかってはいたけど、へこむわ。
816可愛い奥様:2007/06/16(土) 22:53:00 ID:xoXSRV+P0
既女板の人達は、うちと比べ物にならないくらいお金持ちが多い。
我が家はマジコマだと思ってたけど、ホントはバカコマだったのかなw
817可愛い奥様:2007/06/17(日) 15:19:36 ID:JhwGa6LL0
>>815
年額?
818可愛い奥様:2007/06/17(日) 15:49:52 ID:hAu1Zu1+0
そうです。年額です。
819可愛い奥様:2007/06/18(月) 08:13:27 ID:h8GLmk2Q0
ウチも少なかったよ〜。
半年くらい職探しで無収入だったしな・・・。

うん、キジョ板のみなさんの年収スレとかみると凹むわぁ。
みんなの年収の1/10でウチなんて相当に救われるだろうにと思うよw
820可愛い奥様:2007/06/18(月) 23:47:19 ID:WJs42mKi0
来年高校受験の息子がいるのにマジコマ脱出できず
今住んでる賃貸よりも、もっとボロくて安い公営住宅に引っ越すことになりそうです
背に腹は変えられない…
821可愛い奥様:2007/06/19(火) 07:45:24 ID:B4/y5KwP0
柔軟材使って洗濯したい・・・。
822可愛い奥様:2007/06/19(火) 08:24:53 ID:UsxwHepM0
柔軟剤を使うと柔軟剤が繊維にしみこんで
その分水分を吸わなくなるの。
だから柔軟剤なんて使わなくていいのよっ。
823可愛い奥様:2007/06/19(火) 08:55:01 ID:dltiI/fk0
>>821
薬局で買えるクエン酸がいいらしい。
一度に小さじ一杯程度。
824可愛い奥様:2007/06/19(火) 10:24:17 ID:xTZgvBc+O
他スレでリンスでも桶とあったよ
そちらでは髪に合わなかったリンスの再利用方法として挙がってた
100均のリンス買ってみてはどうかしら。
うちは柔軟材は使わない。私以外の家族が肌弱いから。
825可愛い奥様:2007/06/19(火) 15:11:43 ID:B4/y5KwP0
>821です。
柔軟材について色んな意見ありがとう。
いろんな方法があるんだな〜。なんか目ウロコだ。
職場の人が使ってたダウニー(だっけな・・・)の香りが良かったのよね。
輸入物らしいけど高いんだろか?と思った。


826可愛い奥様:2007/06/19(火) 15:42:49 ID:3SXsjpcmO
ダウニー、良い匂いだよね。
贈答品でいただいた事がある。自分じゃ買えない。
詰め替えで900円ぐらいしないっけか?高いよ。。。
乳幼児の衣類には使えないって明記してあるし、って事は寝具やタオルも
ダメポだからイラネ。と、諦めた。
でもすれ違う人が良い香りだと、いいなぁって思ってしまう。
827可愛い奥様:2007/06/19(火) 16:14:26 ID:/nhoyj180
酢でもOKだよ。
828可愛い奥様:2007/06/19(火) 17:02:23 ID:LThpCYrS0
>>824
肌弱いなら規定量よりも少ない量の柔軟材は使ったほうがいいらしいよ。
子どもがアトピーなんだが、皮膚科医にそういわれたよ。
市販のじゃなくてもおkだと思うけど。
829可愛い奥様:2007/06/19(火) 17:04:54 ID:/idkoJQZO
昔ダウニー愛用していたんだけど、香は確かにいい(強い) けども、それだけだよ。
柔らかさとか、肌触りとか仕上がりはソフランとか国産のが断然良い。
輸入物はそれなり。
830可愛い奥様:2007/06/19(火) 19:31:11 ID:xTZgvBc+O
>>828ありがとう、そうなんだ。
ダウニー香りキツいよね…
香り方がダーウーニー!!!!!!てカンジ。
うちはニュービーズ臭でいいや。
831可愛い奥様:2007/06/19(火) 20:52:03 ID:XyNpiiMI0
うんうん、柔軟剤って必要なのかと思うこの頃。
ドラム式洗濯機だと余計に効かない感じがする。(洗濯機はもらい物)
水着を手洗いした時にリンス効かせたら、充分ソフトだったもん。

832可愛い奥様:2007/06/19(火) 21:10:48 ID:/idkoJQZO
それは大容量298円クラスの安いのだからではなくて?
一度濃縮タイプの高いの(普通なのかな)を使ったら仕上がりの違いにびっくりしたよ。
ドラム式ってだけでそんな変わるの?
うちは当分現状のままだわ・・・
833可愛い奥様:2007/06/19(火) 21:18:33 ID:UEjQFLvU0
>>832
その高いのはどんなやつですか?
メーカーとか。
834可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:25:10 ID:Uz2vqBsW0
豚切すみません、洗濯つながりで
ウールマークの洗濯物ってどうしてますか?
仕事で使っているウール100%セーター、アクロンで洗っちゃダメかな…
失敗してもう一度買うことになったらどうしよう…とガクブル。
835可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:25:36 ID:ZT5zU76rO
子供が入院した病院の売店で買ったから特別高かったのかもしれないけど、花王ハミングの濃縮タイプが400mLで360円だった。
うちはこの価格層はまず買わない。
普段は2500mL 298円の薄々ソフラン使いだよ。
836可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:36:09 ID:63v5aoPl0
>>834
アイロンが大変だよ。自信あるならいいけど。
私は、ドライ専用洗剤(プラスチックの入れ物に入ってる)を使ってる。
¥700弱だったかな。充分元は取れるよ。
837可愛い奥様:2007/06/20(水) 00:36:56 ID:JC9L4x/E0
安物でも良いじゃないかっ
入れるだけで気分が違うよね!
親戚のおばちゃんから洗濯洗剤5箱もらった!嬉しいよ〜〜〜
838可愛い奥様:2007/06/20(水) 05:40:49 ID:8mieV6oe0
洗濯洗剤ウラヤシス!!!
普段は198の安いのしか買えないよ・・・orz
たまには398以上の洗剤使ってみたいw

ところで最近末期だなあと思うようになったのが、
以前なら絶対毎日洗ってたものを、
「今日は3時間しか着てないからいいか・・・」
と洗濯しなくなったこと。
洗濯増える=水光熱費が上がるんだもん・・・。
839可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:31:10 ID:+KBU8bIu0
>>838
私、困ってないときから普通にソレやってたよ。
特に冬なんてね、3時間しか着てないなら
2〜3日洗わない日が続いても平気。
840可愛い奥様:2007/06/20(水) 08:51:07 ID:Nw3+g0270
>>838-839
ベランダとかに吊るして、風通しておいたら
ニオイが消えるよ。
旦那の飲み会帰りの上着とか、ファブらなくても
吊るしとけばオケー。

うちは安い時にレノアを買ってます。
グリーンとオレンジ(ピンク?)がお気に入りだ…
841可愛い奥様:2007/06/20(水) 09:30:39 ID:J7h0woes0
>>834
セーターはアクロンで洗うよ。
でも干し方に失敗すると伸びるから平干しネットがベスト。
うちはないので脱水を短時間かけて風呂のふたに干して、大体乾いたところで陰干ししてる。
842可愛い奥様:2007/06/20(水) 12:41:45 ID:ba0qsuhh0
ニットでもなんでも、脱水を短くが基本だよね。
乾くのに時間かかるけど、型崩れしにくいによね。

ウチは、外干しできない環境なんで、部屋干し洗剤をつかうんだけど、
あんまり安売りしないのが、悲しい。
843可愛い奥様:2007/06/20(水) 18:39:47 ID:sUKzMxD20
どんな環境かな・・・?
844可愛い奥様:2007/06/20(水) 18:41:52 ID:sdMFqsli0
都会のマンソンは外干し禁止らしいぞ。
845可愛い奥様:2007/06/20(水) 19:06:08 ID:0WiKIGkm0
トラックがガンガン走る大通りに面しているとか、
隣の家に変態ニートが住んでいるとか。
846可愛い奥様:2007/06/20(水) 19:47:39 ID:9eA/8cH40
同居してた頃は干せない環境だったなあ。
子世帯のほうのベランダが滅茶苦茶狭くてさ
物干し竿が置けないくらい狭かった。
そりゃ義弟夫婦も出て行くわ。
847可愛い奥様:2007/06/20(水) 20:06:52 ID:4xJPGN3q0
私もあまり洗濯しないよう心がける。
水や洗剤がもったいないっていうことよりも
何度も洗濯して衣類の生地が傷んだり色あせや
よれよれしたりほつれたりがいやだ。
新品の風合いのまま大事に着たいよ。
848可愛い奥様:2007/06/20(水) 20:09:55 ID:ba0qsuhh0
外干しできない環境のものです。
片側4車線の通りに面してるので、部屋干しです。
浴室乾燥機だよりです。
849可愛い奥様:2007/06/20(水) 22:25:02 ID:0WiKIGkm0
期限の切れた食品でも欲しいという人いますか?
一年くらい切れてるのから切れたてまで。
850可愛い奥様:2007/06/20(水) 22:59:08 ID:9eA/8cH40
>>849
なんかあったら怖いしややこしいことになるから止めとけ。
自分で処分しろ。
851可愛い奥様:2007/06/21(木) 06:35:42 ID:ZoW+f6eN0
>849
借金板なら需要はあるかも知れ
852可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:31:58 ID:xfX1ffS00
>>850-851
そうですね。
粉とかカレールーとか瓶詰めだから大丈夫かと思ったんですが
借金板は除いて実ますが、少なくともここはやめておきます。
853可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:35:34 ID:WzqWZNec0
後だしってこういうのを言うのか。
いや、自分は要らんけど。
854可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:42:12 ID:p0UqvnwE0
あんまり賞味期限なんて気にしないなあ
自分の鼻と舌を信じてるからw
でも、私はドケチ板の出身です
855可愛い奥様:2007/06/21(木) 09:50:27 ID:9MKMaxwq0
それは自分で使うからであって、他人に上げてそれで腹下されたりしたら大変だよ。
訴えられでもしたらどうすんだ。
856可愛い奥様:2007/06/21(木) 10:25:09 ID:hBohYQuoO
>切れたて
一見新鮮な気がしてしまう言い回しw
857可愛い奥様:2007/06/21(木) 11:33:52 ID:FM0EFeX80
旦那が転職したおかげで今年一年住民税は無いらしい!!やったー!
前:個人契約で確定申告
現:会社勤め

・・・・・でも来年が恐ろしい・・・。
858可愛い奥様:2007/06/21(木) 12:16:18 ID:SQbXFWHzO
みんなボーナス出た?うち、今年は10万だったわ。
859可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:22:06 ID:xIkIEd5M0
ボーナス?うちには関係ないな
860可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:45:20 ID:1x03kLdP0
ボーナスってナニ?
861可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:49:52 ID:5cl/hfgj0
棒茄子
862可愛い奥様:2007/06/21(木) 13:58:24 ID:XR1phbcmO
ボーナス裏山。
給料日まであと4日。
知人のママさんに、夕飯なぁに〜?毎日困っちゃうって言われた。
うちも、違う意味で困っちゃうw
予定はゴマ塩ごはんと味噌汁です。なんて言いたくないよ…orz
863可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:13:43 ID:/p5ug8Fb0
給料日まであとひと踏ん張りだ!と思っている矢先に
シャンプーが切れそうだったりティッシュが残りわずかだったり・・
しかも、今週は来客もあるので、ケーキ焼くために材料買ったさ・・
しかも、来客に「みょうが」を催促されて、今日買った。
たいした値段じゃない(148円)にしても、普段買わない食材なので
余り分を使いこなせなそう。
864可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:51:04 ID:UmMrw8zq0
やっと旦那の給料日〜
口座見たら
3万も少ないil||li _厂|○ il||li
また今月もですか・・・
まともに給料くれる会社に転職して欲しい
865可愛い奥様:2007/06/21(木) 14:54:18 ID:6pdbyoV60
>>863
あまったら刻んで冷奴にのせる、スライスしたのを甘酢に付けて雑魚と一緒に
ご飯に混ぜてミョウガ寿司なんていうのもいけるよ。
866可愛い奥様:2007/06/21(木) 15:17:00 ID:5cl/hfgj0
先週、そろそろ切れるかなと思って洗濯洗剤駆ってきたら
今週末100円も安いの・・・。
298円が198円・・・・。
5分の一は残ってたから、今週買えばよかった・・・。
867可愛い奥様:2007/06/21(木) 19:24:10 ID:ELJvnMgO0
トイレットペーパーが値上げされそうだね。
ちょっと買い込んでおくか・・・
868可愛い奥様:2007/06/21(木) 20:24:20 ID:vrwchT+u0
子どもの髪が伸び放題だよ。
自分はブキでとても切れない;
女の子だからかろうじて結んでるけど、長さにも限度あるよね・・・。
869可愛い奥様:2007/06/21(木) 21:09:58 ID:/p5ug8Fb0
>>865
ありがとう。
870可愛い奥様:2007/06/21(木) 23:00:19 ID:pKrnSWxD0
>>868
ヘアアレンジでぐぐる!
するといっぱい幸せになるお。
871可愛い奥様:2007/06/22(金) 02:43:30 ID:DV1938nM0
クーラー無い人いる?
872可愛い奥様:2007/06/22(金) 07:39:35 ID:uZvBh4lt0
住民税は今年から倍(所得の5パー→10パー)に値上げされたからね。
郵政民営化に躍らされて小泉自民党を支持したバカコマや
そもそも投票に行かなかったという愚かな人は甘んじて払うしかないんじゃないの。
873可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:16:51 ID:QYz9phL+0
旦那転職で12月に市県民税10数万払ったのに、それから半年でまた20数万払わなきゃいけなく
めちゃくちゃキツイ。まだ払えてないけどさ・・・

今回の投票で自民党に投票するのはどうしようかと思うけど
だからといって民主には絶対入れない。
874可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:30:36 ID:dPqC7dZQ0
住民税が倍になっても所得税はその分下がってるからね。
定率減税廃止で結局は増税、ってよく言われるけど
それは住民税が上がった事とは別の問題だし。
875可愛い奥様:2007/06/22(金) 09:48:08 ID:jdM3AXad0
民主と自民で
どう違うのか教えて。
なぜ民主は最悪なの?
876可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:11:26 ID:VWsletCRO
住民税、10万請求来たら所得が1000万あったって事?
877可愛い奥様:2007/06/22(金) 10:28:41 ID:aVSKNn5f0
>>876
そりゃないよ。
私は、200万弱で14万くらい?だったよ。昨年は働いてたので。
見たくもないので正確な数字は不明だけどw
878可愛い奥様:2007/06/22(金) 11:14:24 ID:gVVGwfZIO
住民税で盛り上がる中すいませんが
携帯からの方、昨夜からなんかおかしくない?
いちいち「接続できません」とかなってイラっとくる。

税金、住民税と所得税の比率が変わっただけで
払う額(給料から差し引かれる額)は変わらないと思ってたけど違うの?
879可愛い奥様:2007/06/22(金) 12:54:21 ID:QBL6CjPl0
>878
 所得税の減税が同じタイミングで終わったから、
 減税分増えてる。

 それと、今まで住民税が所得に応じて段階的だったのが
一律になったんだっけ?(うろおぼえ)

 だから、高所得者はそんなに変わらないところ、低所得者にはどーんと来た感じ?
880可愛い奥様:2007/06/22(金) 12:54:54 ID:ZLwPOkkY0
>>878
他の板でも言ってるのみたよ
>携帯からみるとおかしい。接続できない。
881可愛い奥様:2007/06/22(金) 21:13:54 ID:t1l4ElHcO
旦那の降格が決まった。
月額10マソは減るだろうなぁ。もう鬱。
882可愛い奥様:2007/06/22(金) 23:24:49 ID:xvvu1BiN0
>>881
何業?
883可愛い奥様:2007/06/23(土) 03:07:44 ID:tWvxyzqMO
>>882
零細企業の会社員。
884可愛い奥様:2007/06/23(土) 03:55:36 ID:FGTBN5Ve0
勤め先の若い子から、「WILLCOM持ってるんですね!で、携帯はどこのなんですか?」と言われた。
一瞬意味がわからなくて ( ゚д゚)ポカーン。
その子が言うには、WILLCOMは携帯との2台持ち以外ありえないらしい。
WILLCOM1台しか持ってないといったら、素でびっくりされた。
安いし、首都圏にいる分にはこれで十分なんだけどな。
ランチタイムに話題になったから、もう明日から貧乏キャラ決定だわorz
885可愛い奥様:2007/06/23(土) 05:25:01 ID:Oyc39rFA0
貧乏キャラ認定なんて全然気にならない。
むしろ好都合。見栄はれるだけすごいよ。
886可愛い奥様:2007/06/23(土) 07:35:26 ID:CoL3u1K90
首都圏ならWILLCOMだけで十分だろ。
887可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:11:12 ID:nrOXP+Hn0
やっぱり、今年の夏は冷房つけないと
越せないかな?
猛暑なんでしょう・・・
888可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:14:27 ID:saByDhXo0
風通しさえよければ暑くても案外乗り越えられるよ。
扇風機で頑張ろうと思ってるよ・・・。
889可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:23:43 ID:OPl990qL0
ぬらしたタオルで体を拭いてから扇風機にあたると涼しいよ。
あとは「暑いって言っちゃだめ」ゲームするとか。
890可愛い奥様:2007/06/23(土) 11:24:25 ID:OWWYMiGl0
昼間は図書館で暑さを凌ぎます。
よほど寝苦しい時は、冷房気温高めにしてかける。タイマーセットして。
熱中症には注意ですわよ!
891可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:00:48 ID:DN2QMMY90
>>889
しかも熱いお湯で濡らしたタオルね!
気化熱ってやつで一気に涼しくなりますよ

アイスノンして寝てる。
冷房付けるとその時は楽だけど後から体調もおかしくなるし
電気代に泣くことになるw
892可愛い奥様:2007/06/24(日) 12:51:24 ID:tsGM/H0B0
WILLCOM貧乏臭い
893可愛い奥様:2007/06/24(日) 13:39:03 ID:cBXullAF0
去年、冷房代節約のため涼みに近くの大型スーパー行ったら
クールビズで設定温度を高くしてると店内放送で言ってた・・
全然涼しくなかった。
894可愛い奥様:2007/06/24(日) 13:40:00 ID:rRVyLcXj0
図書館が遠くてガソリン代か循環バス代往復200円がかかります・・
家でクーラーつけてたほうがいいでしょうか。
事情があって仕事にも出られません。
895可愛い奥様:2007/06/24(日) 13:50:08 ID:06giOMZ60
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
〜社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会〜
 日時 : 2007年6月29日(金) (「満額」ボーナス支給日)
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm
社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1182430094/
※行けない人はコピペで協力願います。1人1スレ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
896可愛い奥様:2007/06/24(日) 13:56:39 ID:CiHakzqc0
家でうちわならいいんじゃない?
897可愛い奥様:2007/06/24(日) 15:12:22 ID:WpKxrE7f0
バスタオルを3日に一度しか洗いません。
使ったら干してまた使うの繰り返しです。
ゴメンナサイ。

というかマジコマの身だと、おフロ1回ガマンすれば結構節約か?
などと考えてしまいます。
898可愛い奥様:2007/06/24(日) 17:14:51 ID:vWcG7h8G0
えっ?毎日洗う物なの?
うちも週に2〜3回しか洗ってない。
実家は数ヶ月に一度しか洗っていなかったから
結構マメな自分を褒めてたんだけど・・・。
899可愛い奥様:2007/06/24(日) 19:27:10 ID:Yb7//OGF0
そんなに洗うの?うちなんて月2回くらいだよ。
それぞれ自分専用のタオルを使ってる。フェイスタオルは毎日洗う。
900可愛い奥様:2007/06/24(日) 19:31:35 ID:KLGMbh3k0
うちは毎日洗ってるけど
だから洗濯物が多いのかな
901可愛い奥様:2007/06/24(日) 20:28:48 ID:Sg/0JINE0
各家庭で違うよね
確かどっかのスレでは荒れるもとにもなったはず
902可愛い奥様:2007/06/24(日) 20:42:27 ID:4jGIX68h0
うちの旦那は汗かきだから、旦那が使ったバスタオルを
干しといて、次の日に使おうと顔に当てたら
すっぱいニオイがするから『これ、旦那が使ったな』と分かる。
息を止めて頭を拭いてる。そして洗う。

というわけで、うちは2回使ったら洗う位ですね。
子供達が使ったのなら、決して悪臭などしないから
何回でも使えるんだけど、旦那がどのバスタオル使うかわかんないから
903可愛い奥様:2007/06/25(月) 02:04:28 ID:MH5ErRTc0
実家では各自のタオルが決まってて
好きなときに洗濯機に放り込んでた。
今は誰のって決まってなくて毎日洗ってる。
旦那がぬれたバスタオルを脱衣所で
乾かすっていうのがどうしても嫌だってさ。
904可愛い奥様:2007/06/25(月) 02:11:30 ID:D3NQKeqI0
私もいやだなあ。
実家でやってなかったからだろうけど。
タオル類の洗濯は洗剤も少なくて済むから
ガンガン洗ってる。
905可愛い奥様:2007/06/25(月) 03:31:18 ID:Xb80hziu0
バスタオルなんて全然洗わなくても平気。
洗濯物がやや少ない日に1枚ずつ洗う。
ガンガン洗濯する余裕なし(気持ち的にも)
906可愛い奥様:2007/06/25(月) 08:17:20 ID:tR4YHt0C0
>>903
干して乾かしてから、洗濯機に入れないと
タオルがクサくなりません?

うちなんて一戸建てだけど狭いから
洗面所に場所が無くて、ダイニングテーブルのイスに
それぞれバスタオルをかけて乾かしてますw
そして翌朝洗濯機にIN。
907可愛い奥様:2007/06/25(月) 10:39:49 ID:nChxpmqG0
うちは家族5人分毎日洗う
実家にいた時は一日1枚と決まっていて
最初に使う人はよかったけど、
最後の方はびっしょりじっとりして水なんか吸わなくて
冬は寒かった。

お風呂の上がり湯のシャワーはもったいないからしない。
そんな習慣もないし
体洗う時も湯船から汲んでいるといったら
隣の人に貧乏くさいといわれてしまった。
シャワーよりも湯船のお湯の方が冬場はあったかいのに。
908可愛い奥様:2007/06/25(月) 10:53:26 ID:ZnRYabg00
わかったから
もういい
909可愛い奥様:2007/06/25(月) 12:32:40 ID:dheUcVwK0
給料が右から左に流れry
910可愛い奥様:2007/06/25(月) 13:47:06 ID:/YpDC/hi0
わかったから
もういい
911可愛い奥様:2007/06/25(月) 14:00:15 ID:tR4YHt0C0
えっ今日お給料日?
ずぇんずぇん気づいてなかった…どうりで人多かったよ。
912可愛い奥様:2007/06/25(月) 15:11:38 ID:QOzif6zJ0
うちはやっとボーナス日なのに旦那出張でいないから来週まで貰えない・・・
支払いがたまってるのになんてこったorz
誰だよ!ボーナスは振り込みじゃなく手渡しにしてくれって言ったやつ!!

どこかの奥様、旦那に騙されないよう気をつけてー!!
913可愛い奥様:2007/06/25(月) 15:19:41 ID:9uhNAcJX0
>>875

自民党 格差社会製造中、派遣社員作りに積極的。
    正社員がいくら残業しても残業代を出ないように法案作る予定。
    ちなみに過労死の認定も無くなる。
    外国人の移民を労働者受け入れ積極的。
    外国人留学生を積極的に受け入れ、一人当たり300万の奨学金贈与。
    ODAを現在に二倍に増額予定。2兆3000億ぐらい。
    自衛隊のイラク派遣の延長を強行採決。
    北朝鮮系の金融機関朝銀、ハナ信組に税金1兆円以上投入
    
民主党 在日に参政権を与えようとしている。
    
    あとわかんね。
914可愛い奥様:2007/06/25(月) 15:20:41 ID:KxKLQZpI0
ボーナスってなに?
915可愛い奥様:2007/06/25(月) 15:20:43 ID:3YVOhlXQ0
源泉徴収票と月々の給与明細を照らし合わせればボナスを幾ら使い込んだかわかるでしょ
916可愛い奥様:2007/06/25(月) 15:28:24 ID:QOzif6zJ0
>>915
ごまかす人は奥さんに源泉徴収渡さないのか、渡しても奥さん疑ってないから
気づかないとかなんだろうね。

917可愛い奥様:2007/06/25(月) 15:34:44 ID:qJ3CdMTI0
旦那の同僚に源泉徴収、奥に渡さないで使ってる人がいる
家買ったから結構な額
旦那が羨ましがってる
918可愛い奥様:2007/06/25(月) 16:42:36 ID:eIZB9l740
うちも、明細みせてもらえてない家庭なので、ボナスの額もはっきりは不明。
919可愛い奥様:2007/06/25(月) 23:56:56 ID:YEZU2OCM0
>>914
茄子に棒を刺して焼いた物
920可愛い奥様:2007/06/25(月) 23:59:45 ID:c2aBbAkH0
夫婦で協力しあえばカンタンにマジコマ脱出できる人も多そうだね。
921可愛い奥様:2007/06/26(火) 09:42:32 ID:7PWB3nTU0
夫がバカコマなんだな
まぁ、夫ってのはバカなもんだが
922可愛い奥様:2007/06/26(火) 10:04:53 ID:jss/UwkpO
うちも旦那のバカコマのせいでここの住民…
例えば100万/月稼いで101万使う旦那より
自分の稼ぎだけで10万/月で5千円/月の貯金の生活の方が
賢いと思えてならない…
ところで携帯からのこの不具合はいつまで続くのだろう。
923可愛い奥様:2007/06/26(火) 14:02:00 ID:10dtKExY0
好きなアメ歌手が来日するんだけどさ、チケットが8500円するんだよね。
旦那に相談したら、二人で行こう!と・・
二人じゃ、結構な額になる;;
しかも、飲食費もステージ代とは別に発生する。まさか何も飲まないってのも
変だし。
マジコマじゃなかったら、ぜーーーったい行きたいのにな。
924可愛い奥様:2007/06/26(火) 14:19:47 ID:sn7tJzrS0
パート探してるんだけど自転車で行ける距離にねえええええ(;´Д`)
田舎って本当に不便だね。
駅まで出るのに単車か車で無いと無理だし。
とりあえずグルッと一回りして募集の張り紙が無いか見てこよう。
925可愛い奥様:2007/06/26(火) 14:32:00 ID:uRdf4obh0
>>923
がんばっていくんだ!
アメリカまでいくこと考えたら安いんだし。
たとえそれからごま塩ごはんが続こうとも・・・・
926可愛い奥様:2007/06/26(火) 14:55:44 ID:sryjDg1j0
30万借りてたキャッシング返済がやっと終わったよ・・・。
もうキャッシング生活はしたくない(つД`)
927可愛い奥様:2007/06/26(火) 15:17:12 ID:10dtKExY0
>>925
電車で30分で行けるところにきてくれてる間に行こうか!
気合入れて、ポチっとしてきまつ!
928可愛い奥様:2007/06/26(火) 15:27:18 ID:Mfq4ScUh0
>>918
素朴な疑問だけどそういうのって平気なの?
亭主関白な旦那さん?
うちだったら夫婦喧嘩勃発だわ。
929可愛い奥様:2007/06/26(火) 16:21:18 ID:s3NC284b0
うん私も疑問だ。
なんで給料明細見せないような旦那と一緒にいて平気なんだろう?
奥の管理能力が無く無駄遣いする為旦那が全部管理してるの?
それとも共稼ぎだからなのかな?
930可愛い奥様:2007/06/26(火) 16:42:50 ID:+yzt4Dcz0
うちも見せてもらったこと無い。
で、結局足りない分はキャッシングしてやがった。
トメと同じことやってて呆れた。
しかも結婚した当初にトメは私に「お金欲しいからってキャッシングしちゃ駄目よ〜」って言ってきやがったし。
そもそも無人くんとか隣町まで行かなきゃ無い猟師町でどうやってキャッシングするんだ。
931可愛い奥様:2007/06/26(火) 17:39:19 ID:s3NC284b0
>>930
今は家にいてもお金借りられるからね・・・・
932可愛い奥様:2007/06/26(火) 18:04:38 ID:y1CFwz4Y0
>>931
家に居たらお金いらなくない?
通販は着くまでに時間がかかるし手にとって見られないからイマイチ物欲がわきにくいし。
ていうかマジでトメはあんな田舎でなににお金を使ってたんだろう。
宗教やってるからそっちか?
933可愛い奥様:2007/06/26(火) 18:46:00 ID:s3NC284b0
>>932
無人機が近くになくても電話一本でお金が借りられるって意味です。
934可愛い奥様:2007/06/26(火) 19:53:37 ID:jss/UwkpO
補足。
рナ申込み→審査→融資決定→口座へお振込み
以上が手順。
935可愛い奥様:2007/06/26(火) 20:12:29 ID:V4Vq5+Mu0
めちゃくちゃ面倒臭そうだね。
働いた方がマシだ。
募集広告を見てTel→履歴書持って面接→採用されたら働く→一ヶ月か二ヵ月後に給与振込み
手間が代わらん。
無人機も審査されるんだよね。
どうやって審査するのかわからんけど。
働いた方がマシだ。
936可愛い奥様:2007/06/26(火) 21:27:41 ID:RQb9HYf70
働くのは
給与が働いた後だけど
キャッシングなら即金だからね・・・
937可愛い奥様:2007/06/26(火) 21:50:13 ID:w0PAvWyP0
>>935
あなたはまだ困ってないね
938可愛い奥様:2007/06/27(水) 00:07:29 ID:hfy++DpQ0
>>935
サラ金は電話した後は待ってるだけで良い(んだよね?)けど
働くのは電話の後に面接に出向いて、その後働くんだよ。
手間が変わらないってどういう理屈?
939可愛い奥様:2007/06/27(水) 01:13:26 ID:ZkNE2+T30
水商売には堕ちたくないけどキャッシングはしちゃう奥様
940可愛い奥様:2007/06/27(水) 01:30:14 ID:gtnK5CPh0
共働きの人で旦那の明細見た事ないって人は結構周りにいた。
専業でも給料日に決まった額貰って、後は旦那がいくら手元に置いてるか知らない奥も。
どっちにしても勝手だけど凄い不思議なやり方だ。。
生命保険のプラン組み立てとか見直しとか旦那の給料知らなくてどうやって
計画してるんだろう…
941可愛い奥様:2007/06/27(水) 05:31:57 ID:67c1rSZx0
>>940
貯蓄とか保険は旦那が管理してるんじゃないの?
「アタシさっぱりわからないの」って専業がいたよ。
942可愛い奥様:2007/06/27(水) 06:30:46 ID:kNO8Hbq60
旦那が管理しても自分が管理してもマジコマじゃなきゃなんでもいいと思うよ。
「旦那のせいでマジコマ」って人と自分とでは、
どうにもマジコマの定義が違う気がする・・・。
ウチはようやく赤字が減ってきたところだよ。
943可愛い奥様:2007/06/27(水) 09:56:40 ID:OzDa6IJw0
うちも明細見ない。興味ない。
月々決まった金額だけ入れてくれればいい。
旦那の保険も旦那の税金も全部旦那が生活費を入れた残金から
払うようにしている。

もう、すっっごく楽になった。
旦那は給料手渡しなので、持って帰る途中にパチスロで6万減り。
旦那の保険料を工面し、使いすぎないように毎日1000円渡すが
足りなければ同僚社長から前借り。
ガソリン代として2万円入れたポイントカードを渡せば換金して使う。
計画が立たなくて気が狂いそうだった。

今ではスッキリ。旦那は癌家系なので、保険料はちゃんと払っている
ようだ。
後は私がもっと働いて、マジコマ脱出するだけだ!
944可愛い奥様:2007/06/27(水) 10:38:37 ID:7xBDEkOJ0
>943
知り合いがそういう家だったけど、奥が稼ぐようになったら家にお金を入れ
なくなって(給与全額使い込み)結局、離婚したよ。
散財家の旦那はどういう家計にあっても危険だと思う。
945944:2007/06/27(水) 10:39:57 ID:7xBDEkOJ0
あ、追記、家にお金をいれなくなったのは旦那さんのほうです。ごめん。
946可愛い奥様:2007/06/27(水) 12:22:41 ID:14IM/Yhs0
奥さんがしっかり過ぎるとダメになるパターンって多いわ。
奥さんが何から何まで用意しちゃう。(お金とか車とか家ね。)

旦那の姉がそういう人で兄から借金して個人タクシー開業資金まで用意。
結局働かずパチンコ麻雀三昧でサラ金借金、やっと別居したわ。
向こうが離婚に応じなくて、まだ揉めてるけどね。
947可愛い奥様:2007/06/27(水) 13:47:17 ID:6eRilbhB0
>>946
同意。
「旦那に愚痴れ」スレとか見てると、文句言いつつも奥が何でもやってあげてる。
だから、旦那がいつまで経っても
一家の主の自覚が持てないんだろうなぁと思った。

うちは逆で私が毒女時代に借金歴があってダメダメ人間なので、
決まった額の生活費だけをもらう形にしてる。
保険・貯蓄などは全部旦那が管理。
それで上手くいってるよ。私が管理したんじゃ全然貯金できなかったと思う。
948可愛い奥様:2007/06/27(水) 15:17:07 ID:sCfLJvho0
>>947
お前マジコマじゃないね。
949可愛い奥様:2007/06/27(水) 18:48:51 ID:ulFGAmkj0
毎月決まった額だけ貰う奥って、旦那が昇給したり臨時ボーナス入ったり
する分は、旦那が内緒で好き勝手使ってOKな奥?
私は明細見せて貰わないと気持ち悪いほう。
確定申告とか税金の管理とか有るし…。
知り合い夫婦の旦那が今までの給料明細、全部通勤鞄に入れて奥に絶対に見せないって
人が居たけど、そこまで隠されるとなんか怖いなあ。何故見せたくないんだろ。
950可愛い奥様:2007/06/27(水) 19:05:25 ID:GKY39C1o0
私の父は財形を遣いこんでたよ。
951可愛い奥様:2007/06/27(水) 19:59:51 ID:5nEkSERz0
>>949
毎月決まった額だけ貰ってるけど、明細も言えば見せてくれるし
ボーナスの時は小遣いくれるよ(5万くらいだけど)。

借金さえしなければ、少しくらい内緒に使っても別に構わないけどなぁ。
だって、旦那が稼いだお金なんだし。
でも、浮気したとか何十万もするような高い買い物を内緒でされたら信用できなくなって
今のようにはいかないかも知れない。
952可愛い奥様:2007/06/27(水) 20:08:14 ID:aPr1CSBS0
>>951
>ボーナスの時は小遣いくれるよ(5万くらいだけど)。

本当にマジコマさん?

953可愛い奥様:2007/06/27(水) 20:17:23 ID:vGtMzXfr0
>>951
>旦那が稼いだお金なんだし

どっちが稼ごうが二人のお金じゃないの?
旦那は奥のおかげで安心して仕事に集中できて
奥は旦那のおかげで安心して家を守れるんだからお互い様じゃないのかなぁ?
954可愛い奥様:2007/06/27(水) 20:17:40 ID:jGJHhx1J0
じゃないでしょ?
マジコマならその定額では少なくて暮らせないと嘆くはず。
955可愛い奥様:2007/06/27(水) 20:56:06 ID:BYkQBIWO0
うちの父も母に10万とかしか渡してなかった。
母は自由なお金もってなかったっけ。
父は家族6人もいるのに
へんな二人乗りのクルマとかポンポン買って
友達には「○○ちゃんのお父さんってカッコいいね!」と言われていたけど
嬉しくなかった。

うちの
956可愛い奥様:2007/06/27(水) 20:59:44 ID:REGFCZoe0
うちの?
957可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:58:53 ID:V3CITo4q0
クーラー買うぜ
958可愛い奥様:2007/06/28(木) 06:00:26 ID:LP9n2e+k0
最近「ホントにマジコマ?」と思える書き込みがあるキガス。
マジコマってよりカネコマじゃないのかな〜と。
自分がなくても旦那があるなら、いざとなっても「どうしようどうしよう」
って嘆かなくても大丈夫なんだよね?
それともあっても旦那が暴力振るってくれないとかなのかな?
旦那も私も必死で仕事してそれでもギリギリ〜赤字でって生活の自分からしたら
正直そういうのイラッとするときあるよ。
これから夏休みで、子ども達へのお金も多少かかるなぁと思うとなおさら。

>957
クーラーおめ〜。
電気料金はイタイけどありがたい存在だよね。
ああ、フィルター掃除しなきゃなあ。
959可愛い奥様:2007/06/28(木) 07:56:44 ID:iPExlwvd0
>これから夏休みで、子ども達へのお金も多少かかるなぁと思うとなおさら

うん、朝から晩まで「お金〜お金〜」という言葉が頭の中をグルグル。
夏休みを前に派遣の仕事の契約打ち切りを言い渡され、途方に暮れてる。
新聞とってないから、地元の求人情報も手に入りにくい。(チラシだけホスィ・・・)

子供の友達のお母さんに「うち新聞とってないんだ」って話したら、
「うちも〜実家で読んでるから必要ないんだよね〜」って。
いいよねぇ、実家の敷地内にお家建ててもらって三食付きで、
夏休みの家族旅行もご実家のお財布からだもんね。

こういうご家庭がゴロゴロいる土地だと知らずに、
終の棲家のローンに苦しみ、子供には肩身の狭いを思いをさせ、
よそはよそと割り切れない自分が情けない。
960可愛い奥様:2007/06/28(木) 14:19:38 ID:R6YAp6aU0
>>959

すごく気持ちわかる。
961可愛い奥様:2007/06/28(木) 14:28:48 ID:p+q9PvFP0
>>959
ずっと派遣でやっていけてるんならネットで調べるのもいけるんじゃない?
地域とパートでぐぐったら、地域限定の求人サイトがでてくるよ。
962可愛い奥様:2007/06/28(木) 17:06:46 ID:2KcZG8FQ0
ああ、給料が右から左に消えていく・・・。
光熱費を払うのさえ危ういのでヤフオクでなにか売らねば。
むなしい。
自分のバイトをもうひとつ増やそうと思う。清掃のバイト
とかって派遣なのかな。
963可愛い奥様:2007/06/28(木) 19:54:18 ID:dYdq230b0
>>959はヘコむ必要ナシ!
周りは親に家建ててもらってたってさ、そやつらのほうが不幸だって。
貰うもの貰ったら奴隷人生まっしぐら。ジジババが墓場いくまで最悪でしょうよ。
タダより怖いものは無い!
964可愛い奥様:2007/06/28(木) 21:40:38 ID:0K+eu1KZ0
>>963
どうしてそんなに性格ゆがんでるの?
965可愛い奥様:2007/06/28(木) 22:52:30 ID:ag5s7FPf0
比べたって仕方がない、とわかっていても、ついつい比べたくなってしまいますよね。
でも、963さんの意見も、あながち間違っていないというか、
そう思ったほうが返って楽ではないかな〜と思います。
いや、そうでも思わないとやってられないって感じかも? 世の中不公平だらけですもん・・・。
963さんが性格ゆがんでるとは、私は思いませんよ。
966可愛い奥様:2007/06/29(金) 02:49:53 ID:JkgqU3Za0
歪んでるよ。経済援助してくれない親なら
介護しないで済む?そんな訳ないもの。

不満があったって、神様から配られただけのカードで勝負するしかない。
どんなゲームでもそうだけれど、カードは平等に配られる訳ではない。
カス札ばっかって事もある。
967可愛い奥様:2007/06/29(金) 04:34:30 ID:9UMTd/+C0
まあ、金持ち→お金に振り回されて不幸。兄弟はギスギス。
愛情でなくてお金で繋がる。
貧乏→お金がないけれどその分愛情たっぷり。家族は助け合ってなかよし。
というのは現実逃避にはいい話だよな。
968可愛い奥様:2007/06/29(金) 10:51:29 ID:WIfksqAy0
私がきついパートで腰を悪くして辞めて、
それでも次の仕事を探そうとしていた矢先、
突然旦那が脳卒中で入院した。パート代は貴重な生活費だったのに、
ゼロになったし、病院も頻繁に行かなくてはならないし入院費もいくらになるかコワイ。
もう一か月たったけど、いつ退院なんだろ・・・。
969可愛い奥様:2007/06/29(金) 12:41:57 ID:+n/wrTV50
>>968なにもできませんが、きっといつかいいことがあるお。
仕事辞めたのも、なにかの暗示かもしれないよ。
ご主人共々、お元気になりますように。
970可愛い奥様:2007/06/29(金) 15:38:16 ID:M3m15FGi0
ああ・・茄子、35万だった・・
夫が60万はかたい!みたいなこというから期待してた分ショック・・
いつも多めに言うから騙されてるんだけど、またぬか喜びした自分乙。
971可愛い奥様:2007/06/29(金) 15:57:44 ID:z3h9gU3R0
旦那の会社、給料は振り込みなのに
ボーナスは手渡しなんだよ。少ないくせに。うっとうしい
972可愛い奥様:2007/06/29(金) 15:59:47 ID:o2A0Y91i0
旦那が年俸制なのでボーナス見たことない。
ボーナスいいなあ…
973可愛い奥様:2007/06/29(金) 16:09:47 ID:yfiy1m1B0
>>971
うちもさ。
出張の人は帰ってからじゃないと貰えないからいい迷惑だ!
おかげで振込みでいきやしねぇ。
974可愛い奥様:2007/06/29(金) 16:42:49 ID:OMa6yS+J0
>>970
男ってなんで多めに言うんだろうね。うちでも50ぐらいって言ってる。きっとその半分だよ。
でも、支払いには足りると思うから「うんうん」って黙って聞き流したわ。
975可愛い奥様:2007/06/29(金) 16:51:52 ID:M3m15FGi0
>>974
見栄はりたいのか、喜んだ顔みたいのか。
毎年二回騙されてるワケだけど、未だにナゾ。
少なく言っておいて、実際多かったほうが、褒美がでると思うのだけど。

もう、冬は騙されない!
976可愛い奥様:2007/06/29(金) 17:08:45 ID:L3leQcWx0
うちは労働組合の春闘妥結表を持って帰ってくるから
それで春のうちに夏も冬も大体わかる。
わからないのは勤務査定。コレのランクで5〜10万違ってくる。
977可愛い奥様:2007/06/29(金) 17:15:52 ID:hidGdRvm0
愚痴らせてください。夫が自営業、私はパートです。
自営の方も落ち着いてきた所だったのに取引先の担当者の失敗で
3ヶ月仕事が飛んじゃったよ…。(ちなみに建設業)
時々、取引先から呼び出しもあるのでバイトもせずにもう3か月。
夫はやっとバイトしてくれるらしくて派遣会社に登録してくれた。
7月終わり頃には本業に戻れそうなのですがもう7月の家賃etc払ったら
もうお金ないよ…。
税金、払えません。(遅れてもちゃんと払いますけどね)
978可愛い奥様:2007/06/29(金) 23:36:18 ID:M3m15FGi0
自営は一定じゃないから色々大変だよね。

安リーマンも大変だけどさ。
979可愛い奥様:2007/07/01(日) 14:49:33 ID:7u0sVEI10
>>970
35マソ!!
裏山!!!!!
980可愛い奥様:2007/07/01(日) 17:49:40 ID:kC/eaOBY0
981可愛い奥様:2007/07/01(日) 17:50:45 ID:kC/eaOBY0
良スレ
982可愛い奥様:2007/07/02(月) 08:27:37 ID:vsgvhJi50
亀だけど、>959へレス下さった皆さんありがとうございました。
ちょっと田舎なのでなかなか仕事は見つかりそうにないけど、職探し頑張ります。

>カードは平等に配られる訳ではない
うちは事ある毎に負のカードが回ってくるorz
983可愛い奥様:2007/07/02(月) 09:05:08 ID:NKS+Bn6p0
dat落ちしちゃったけど、前に自営業の奥様ってスレあったよね。
あそこ結構勉強になって好きだった。
984可愛い奥様:2007/07/02(月) 10:15:01 ID:GL1dCf4kO
今月、末までの生活費が三万しか残りません。やっていけるかな…。
今月のカレンダー見るとゲンナリする。いつもと同じってわかってるけど。
切り詰めたらやっていけるのか?
誰か気合い入れて下さい…。
985可愛い奥様:2007/07/02(月) 10:24:44 ID:SEz5em6j0
>>984
まず、銀行に行って全部千円札に両替。
角に鉛筆で日付を付けて、1日1枚使うのを厳守。
おつりは貯金箱へ。
前借厳禁。
乗り切れるし、小銭もたまる。
986可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:37:06 ID:X/PkwoNe0
お中元どうしよう・・・。
987可愛い奥様:2007/07/02(月) 16:13:33 ID:DOZAf+R10
>>984
うちは3万あったら
気持ち楽です。
いつも2万しか生活費残りませんから。
乳児1幼児1ついでに猫もいる4人家族。
988可愛い奥様:2007/07/02(月) 16:26:06 ID:q5WOSgnH0
子供の宿泊研修(キャンプ)代金二千円、1学期の教材費3200円
自分の免許の更新印紙代3150円
キツイよ辛いよ〜・゚・(つД`)・゚・  
989可愛い奥様:2007/07/02(月) 16:38:05 ID:UoS5SPQL0
>>986
んなもんはスルーだわい
990可愛い奥様:2007/07/02(月) 21:33:42 ID:6svN6V63O
転職して、三年目のナスで、やっとまともな額をもらえた。
が、ほぼ借金の返済と滞納分の税金で消えた。
これで車のローンのみになるわけだが、残二年、11万キロ12年目のポンコツ車、どうか完済まで走ってくれ。
ガソリン上がったね。
どうにか、会社までバスなりで通えないかと検討中。
それだけでガソリン代と駐車場代が浮く。
いっその事車、処分したら諦めつくかな。
ってローン完済しない限り処分できないんだっけ?
991可愛い奥様:2007/07/03(火) 06:06:29 ID:yFfUliCx0
>>984 やっていける。
>>988 知れてるし前から分かってる出費でしょ!!
>>990 ナス裏山。クルマは処分できると思うけど、
ローンだけ残るの嫌ですね(ノд`)でも、ローンするって事は
分不相応な買い物なんでこれからはやめる事。
住宅ローンはおK。
992可愛い奥様:2007/07/03(火) 08:50:25 ID:8AtsDQFX0
私は>>988の出費の痛さ分かるけどな〜。
そりゃ前もって分かってる出費だけど、それを捻出するのも苦しいワケで。
「知れてるし」なんて言えるのが心底裏山。

>>990
クルマは処分できるよ。
ローンは残っちゃうけどなくてもいけそうなものなら、
思い切って処分してもいいかもしれないね。
気持ち的に負担は大分軽くなると思う。
993可愛い奥様:2007/07/03(火) 09:25:45 ID:QEw89GjrO
>>992は赤ペン先生か何かなの?

わかっちゃいるけどつらい痛い出費ってあるよねー。
994可愛い奥様:2007/07/03(火) 09:42:12 ID:QEw89GjrO
↑間違えた>>992さんゴメン
>>991でした
995可愛い奥様:2007/07/03(火) 10:27:55 ID:TJenJ9fdO
収入と支出が合わないから 分かってる出費も痛いんだよね。ナカーマ
996可愛い奥様:2007/07/03(火) 19:31:06 ID:LNqYj0YC0
赤ペソ先生wいるんだよね〜理攻めするのが生きがいみたいなの。
マジコマ同士まったりしようよ。
997可愛い奥様:2007/07/03(火) 19:52:05 ID:kO6nqekt0
いや、マジコマな人が自分の経験を元にきついけどいい意見してるのとは違うとオモ。
本当はここに来なくていい人がご高説をたれにきたと言う感じ。
998可愛い奥様
スルースルー