●35才〜老けて見える・若く見えるヘアメイク2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
皆さん明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

一寸早いですが立ち上げましたので
引き続き沢山のレスをお待ちしています。
それではどうぞ^^
2可愛い奥様:2007/01/03(水) 18:49:29 ID:HbhgIbvX
>>1
ありがとうございます。
3可愛い奥様:2007/01/03(水) 18:53:25 ID:cYmrEeVo
>>1乙加齢
4可愛い奥様:2007/01/03(水) 19:00:04 ID:T/3R+cwe
>>1


あまりマットな肌だと老けてみえる気がする
ジュジュのヒアルロンサン酸ファンデとパウダー使用
適度なツヤ肌になり気に入ってる
でもカバー力にやや欠けるかも
マキアージュのパウダーファンデはイマイチだった
化粧直しにたまに使うくらい
5可愛い奥様:2007/01/03(水) 19:49:51 ID:eqtoAPrn
>4
それくらいの手の掛け方が、肌が綺麗に見えると思います。
作り込んだメイクは逆に老け感を強調してしまうから。

特にアイメイクかな。
20代の頃は、それこそマスカラガッツリ(時に付け睫毛)&囲みアイライン&シャドウ
で目の周り真っ黒にしても許される部分はあったけど、
30代になってもそのメイクだと、若い子に張り合ってるイタイタしいオバサンにしか見えない。
6可愛い奥様:2007/01/03(水) 20:30:03 ID:xktcWvYL
>>4
サン酸ファンデwカワユス
ジュジュのパウダーは知ってたけど(しかも評判いい)、ファンデもあるんだね
私はノーファンデだから、下地にツヤが出るものを部分使いして、粉はラメが激しくないものを適当に
ソニアのラトゥ、キャンメイクのブライトアップ、レヴュールース、化粧惑星プレストなど
アラを隠したいのはやまやまだけど、隠し過ぎると崩れやすくなる

>>5
目の周り真っ黒な30代って見たことない、そんなにいる?
濃い締め色シャドウはぼかし広げたことないな、ラインとして入れるだけだからちっとも減らないw
7可愛い奥様:2007/01/03(水) 22:07:42 ID:MBI7n1qq
囲み目メイクって若い子でも「ん〜……」な感じだしね。
35以上でやってる人はそんなにいないと思う。
あと、無茶な若作りしてる人も稀だよなぁ。
いたとしても、「若い子に張り合ってる」とは思わない…
8可愛い奥様:2007/01/03(水) 22:16:54 ID:A0mWt1ky
つ 浅丘ルリ子お姉さま

「いい年して、厚化粧」と言われ「だって厚化粧大好きだもん。これがあたしの素顔なの!」
っていう遣り取りがドラマであったわw ルリ子。
あの年齢まで行ったら逆にアリって気もするけど、たどり着くまでは絶対無しですな。
9可愛い奥様:2007/01/03(水) 22:58:00 ID:kwRzZozP
>8
そんなドラマあったんですか、ちょっとすごいな。

でも、あの方は元々の顔立ちが、一般人とは比べ物にならないくらい
整っているだろうし、仕事中はメイクさんが付いてるだろうし。
一般人なら、よほどテクが要りそう。
10可愛い奥様:2007/01/04(木) 01:29:52 ID:T8BGvemt
私、囲み目にがっつりマスカラだw
さすがに若い子のような囲み方ではないし、若い子の様ながっつりぶりではないが。
でも、奥二重で顔にインパクトがないので、そのくらいやらないと化粧していることすら
気づかれないくらい素顔が地味だから。
シャドウも3色使ってようやく奥行きが出て、年相応の顔になれる。
(しないと、イルカ風)
11可愛い奥様:2007/01/04(木) 03:27:25 ID:g4f8qHks
アメリカとかじゃ囲み目なんて年齢問わず当たり前じゃない?若い子専用じゃないと思うけどな

ベースは多少パール入ったほうが皺が隠せると思う
マットは皺が目立つ


ルリコはモード風なのであれはアリだと思うなあ
他の必死若作りのババタレよりずっとかっこいいわ
12可愛い奥様:2007/01/04(木) 03:32:09 ID:cD9sULKN
要はやり方じゃない?
ひじきマスカラや無理矢理極太ライン、アイシャドウ転写は
年齢関係なくカッコ悪いけど、年いってるとだらしなさが
際立つどころじゃすまない。

若い子向けのプチプラコスメのラメ・パールの取り敢えず
キラキラさせとけみたいな色出しのは、凄く安っぽい感じに
なっちゃうし。
13可愛い奥様:2007/01/04(木) 04:35:26 ID:SkiNcE68
.
14さち ◆WpEgOxXb5Y :2007/01/04(木) 04:41:33 ID:SkiNcE68
ファンデは、エストの新しいクリームファンデがなかなか良い感じです。
お粉は、シャネルでセミマットに仕上げてます。
ツヤ肌にしたい時は、エレガンスのプードルをファンデのあとにうすーく押さえてます。
あとはチークをツヤ感のあるものにしたり。

私は年齢関係なく、囲み目は有りと思ってます。
ジェルアイライナーで細くインライナーを入れて、ペンシルでアウトライナーを
入れると凄く綺麗ですよ。
15可愛い奥様:2007/01/04(木) 07:57:02 ID:4+1jjop7
前スレの998です
夫の好みで髪の毛を腰まで伸ばすのはきもいですか?
一応、月イチでトリートメントにはいってます。
16可愛い奥様:2007/01/04(木) 08:56:25 ID:FydBHc03
前スレの話自分でひっぱってきて質問してくるのはキモイ。自意識過剰。好きにしれ。
17可愛い奥様:2007/01/04(木) 09:12:50 ID:l7ltYe6d
>>15
きもい。オ○ムみたい
18可愛い奥様:2007/01/04(木) 09:26:58 ID:el9U7HBH
>>15
正直な感想は気持ち悪い。
気持ち悪いだけじゃなく、迷惑。
腰あたりまでのばしてる人って、どんな人ごみの中でもくくらずに、そのままおろしてる人が多いでしょう?
家から出る時にはちゃんとくくってるんだったら、どれだけでも好きに伸ばせばいいと思う。
19可愛い奥様:2007/01/04(木) 10:21:27 ID:+EgBBVaA
>>11
アメリカの常識は日本の常識ではありませんが
20可愛い奥様:2007/01/04(木) 10:34:04 ID:xz1zIx7p
オノヨーコを思い出したw
後ろから見るとロングの黒髪で期待するけど、前に回るとシワシワ顔のおばさんでガッカリ(ノ∀`)
21可愛い奥様:2007/01/04(木) 11:15:14 ID:FbCfpIRp
オウムだよね。。
お風呂はいらなそうなフケツな感じ。
上原さくらバリの綺麗な感じなら許せるかも。
でも大概小汚いオバサン系しか見たこと無い・・・。
22さち ◆WpEgOxXb5Y :2007/01/04(木) 11:57:55 ID:xkpDsHM5
私も部分的に背中あたりまで髪があります。
でも、巻き髪を作ったらそれで丁度良い感じになります。
徳沢直子ちゃんみたいな感じで。

ただ、髪のケアは念入りにしています。
月1でディーセスのリンケージして、
近所のエステでクリームバスも時間があれば受けてます。

普段は、シャンプーとトリートメントはケラスターゼで、
お風呂上がりにシュワルツコフのトニックエッセンスで地肌をマッサージ。
髪を乾かす時も、専用トリートメントで毛先のケアをしてます。

ほぼ毎日巻き髪してますが、枝毛や切れ毛は一本もありません。
23可愛い奥様:2007/01/04(木) 11:59:43 ID:xPNmJtG3
>>22
良かったね・・・。
24さち ◆WpEgOxXb5Y :2007/01/04(木) 12:05:11 ID:xkpDsHM5
>>23
ロングにも色々あって、
そりゃぁ、オウムみたいな髪がベットリで、におってきそうなのは
どうかと思いますけど、
ふんわりボリュームをもたせてスタイルを色々楽しむぶんには
ロングも有りじゃないかなぁと思いますょ。

25可愛い奥様:2007/01/04(木) 12:21:43 ID:ZX9Ss9Qm
>>24
小文字使いが気になるんだけど
さちは35歳以ですか?
26さち ◆WpEgOxXb5Y :2007/01/04(木) 12:24:14 ID:xkpDsHM5
>>25
あ、ごめんなさい。
小文字気を付けます。
まだ35歳ではないのですが、同年代と思って
このスレを拝見してます。

素敵に年齢を重ねている奥様が多いので、
私も上手に年をとっていけたらなぁ・・・と。
27可愛い奥様:2007/01/04(木) 12:36:34 ID:BIItXqrd
ちょw 相手すんなって。
28可愛い奥様:2007/01/04(木) 12:54:43 ID:JZ+rNsBX
コテハン、ウザ
29可愛い奥様:2007/01/04(木) 13:05:51 ID:s8nXwcGn
>>23
その答え方にワロタw
30可愛い奥様:2007/01/04(木) 15:37:21 ID:k/quw6ys
囲み目は、年齢が上に見えるそうです。
若い子は、大人っぽく見えるからOK。
でも25歳過ぎると老けて見えるから
下ラインは3分の1ぐらいが
目も大きくみえ、垢抜けた印象になる
と、アートメークの先生に教わりました。
31可愛い奥様:2007/01/04(木) 15:42:11 ID:MXvLvXUi
上瞼のラインは少々太くても老け感がないけど、下瞼のラインを
全部しっかり引いてしまうと、確かにおばさんを強調してしまうな
と思う。
けど、下瞼の睫の内側(粘膜の部分)に入れるとどうなんだろう。
黒目がちに見えて若く見えそうな気もする。
32可愛い奥様:2007/01/04(木) 15:47:33 ID:k/quw6ys
囲み目って、目を小さく見せてしまうそうです。
アートメークも睫と睫の間を埋める様にいれますが、
全部入れると縁取り完成!みたいで、
たしかに小さく見えました。
日本人には、囲み目向かないかも・・
33可愛い奥様:2007/01/04(木) 16:04:21 ID:GxWG2fol
私も下ライン3分の1くらい入れるとかえって目が小さく見える
上だけならOKなんだけど何だろう目の形かなー?
34可愛い奥様:2007/01/04(木) 16:10:19 ID:MXvLvXUi
若く見えるメイクは艶肌が基本だよな〜とこのごろ思う。
派手なラメは逆効果だと思うけど、しっとりしてつややかな肌質に
見せることができたら、メイクの80%は成功なんじゃないかと。
(艶肌とは無縁な肌だからこそ、肌がつやつやしっとりしている風な
人に憧れる)
35可愛い奥様:2007/01/04(木) 16:24:12 ID:ITxppS60
35歳で囲み目を1回やったことがある
だが目の形すらタルんでることに気づいた
とくに下まぶたの形が崩れてる
元の形を修正して綺麗なカーブにしないといけないのか
36可愛い奥様:2007/01/04(木) 17:57:18 ID:/l18Djyw
囲み目って大きく見せるためじゃなくて、印象強くするためのものじゃなかった?
だからカラーレスメイクなどの時有効なんだと思ったけど、違うかな?
もちろん、ヌードベージュも囲み目も病人&壁画になるんでやりませんが・・・
37可愛い奥様:2007/01/04(木) 18:17:27 ID:qRSoQKnH
アイライナー使ったことない。
目がやたら大きくはっきりしてるので、これ以上目立たせたくない。
でもやっぱり40過ぎたら、締め効果の為に使わなきゃいけないんだろうな。
ライン引くのって難しそうだからそろそろ練習しようかな…
38可愛い奥様:2007/01/04(木) 18:20:56 ID:qRSoQKnH
アイライナー38年間使ったことない。
目がやたら大きくはっきりしてるので、これ以上目立たせたくない。
でもやっぱり40過ぎたら、締め効果の為に使わなきゃいけないんだろうな。
ライン引くのって難しそうだからそろそろ練習しようかな…
39前スレ:2007/01/04(木) 19:03:42 ID:1fp4swTW
●35才〜老けて見える・若く見えるヘアメイク●
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166527298/
40可愛い奥様:2007/01/04(木) 20:49:57 ID:EarQ2MeN
囲み目はともかく、万人向けの下瞼アイライナーは
ペンシルで目じりから数ミリ程度細くかな。
但し、上瞼のラインとは繋げないこと。
41可愛い奥様:2007/01/05(金) 01:05:42 ID:POt4Grbe
囲みというか、目尻側に く の字に入れてる35才
>>40の通り、上下つなげてはいないけどね、にじむから

全囲みするとファラオ化しそうでコワス
ただでさえ目ヂカラあるから、引き算メイクじゃないとダメ
隠しアイラインなら上目頭の方も入れる、睫毛間を埋めるため ←これがあるとないとでは大違い
下まぶた(黒目下〜目頭)は明るいシャドウとマスカラだけにしてる
42可愛い奥様:2007/01/05(金) 01:30:55 ID:s2HIRqUm
>>38
無理に入れなくてもいいんじゃない?

>>40-41
繋げると滲むし、平坦に見えるよね。
目尻側の三角洲がスカスカの上瞼ラインも気をつけたいところ。
43可愛い奥様:2007/01/05(金) 09:07:55 ID:t5/+1aPb
アイラインって、目尻部分の処理が難しいんだよね。
44可愛い奥様:2007/01/05(金) 11:11:46 ID:4I/uvWn7
リキッドのアイラインは、目じりあげちゃうとキツイ
顔になるからサッと一筆書きで最後は細め。
下まぶたは、ラインが上手に引ける人はいけど
そうじゃない人は、絶対やらない方が良いと思う。
ちなみに、セザンヌの極細はめちゃめちゃ書きやすい。
以前はブルーもあったのだけど、いつのまにかなくなってしまって残念。

あと、リキッドで最後失敗したらペンシルで柔らかく修正すると上手く行く。
45可愛い奥様:2007/01/05(金) 11:15:20 ID:eHcWHf95
皆アイメイクきちんとしてるんだな。
スレタイに反するかもだけど、自分が若く見られるとしたら
アイメイクをあまりしないことなんじゃないかと思える今日この頃。
あと髪がやたら多いこと。
でも38の言うとおり、そのうち引き締めラインは必要になるだろうな。

そうそう一重だったまぶたが二重になってきた・・・orz
完全な老化現象。母もそうだったし。
すっきりデカ一重の目は自分の顔で唯一気にいってたのにな。
46可愛い奥様:2007/01/05(金) 11:18:25 ID:4I/uvWn7
>>45
ペンシルで柔らかく引くと、印象は随分違うと思う。
それに、黒だけじゃなくて、ブラウンとかグリーンとか
その日の服装に合わせてやると、けして派手にはならないよ!
モロにブルー引いてます!!という下手な人はやらないほうがいいが。
47可愛い奥様:2007/01/05(金) 11:23:59 ID:XsHFJ5NV
グリーンのアイラインはすごく目を強調するよ。
下手にやると悪目立ちする。
黒以外ならネイビーがいい、白目も澄んで綺麗に見える。
48可愛い奥様:2007/01/05(金) 11:27:27 ID:4I/uvWn7
>>47
ほんと?
私、グリーンのペンシル何本か持ってるけど
綿棒とかチップでかならず処理してるからそんなに
強調はしないと思うのだけど。
でも、強調させたいから引いちゃうのだけどw
49可愛い奥様:2007/01/05(金) 11:48:43 ID:7KXuIWRZ
マズイ‥‥ここ最近、顔のむくみがとれません
二重なんでむくみが酷いと両まぶたを蚊に刺されたようになってしまう。
腫れぼったい目をすっきり見えるようにするにはどうしたらいいですかね?
一応、赤みの少ないブラウン系を使ったりしてるんですけど。

ちなみに雑誌に乗ってた「寒色系で引きしめる」というのをやってみたら
一昔前の「夜の女」になってしまいます。
50可愛い奥様:2007/01/05(金) 11:56:16 ID:eHcWHf95
>>46>>47
ありがとう、ブラウンあとネイビーやグリーン好きなので是非取り入れたい。

便乗ですが、アイシャドーでパールが入ってないブランドご存知の方いらっしゃいます?
ベースやハイライトもしくはルースパウダーでパールが入ってるものを使うことが多いので
アイシャドーはふんわりマットを目指したいんだけど、最近の物って
ほとんどパール入り。で、結局アイメイクってあまりしない…
51可愛い奥様:2007/01/05(金) 12:06:23 ID:1TPCHHD2
アイライン上手に引けない人は、柔らかいペンシルで
黒目の上→目頭→目尻と3回に分けてススッ引くといいよ。

>>47
ネイビーいいよね。
カラーマスカラも毛先だけたまに使うけど、ホントに白目が
綺麗に見える。
52可愛い奥様:2007/01/05(金) 12:30:16 ID:f3RtFk/I
>>49
リンパマッサージがおすすめですよ。
むくみは放っておくとタルミの元ですから
お早めに。
53可愛い奥様:2007/01/05(金) 12:35:07 ID:7KXuIWRZ
>>52
ありがとう
リンパマッサージ、頑張ります。


ちょっと手遅れかな?って気がしないでもないけど('A`)
54可愛い奥様:2007/01/05(金) 13:18:43 ID:2vLUofdg
スキンケアの手順を首から始めるようにしてから、たるみかけてた顔が締まってきたよ
乳液を何度も足しながらマッサージしてるけど、専用クリームの方がいいんだろうか?
55可愛い奥様:2007/01/05(金) 13:26:44 ID:4I/uvWn7
>>54
継続は力なり!で、なんでもいいので
続けることに意義があると思います。
私の友達41歳の人が、ニベアボディスキンミルクで毎日毎日お風呂
上がりにヒップアップのマッサージしてたら、本当に上がった。
もう3年もやってる。
56可愛い奥様:2007/01/05(金) 15:21:42 ID:8VaCsgJo
>>55
納得。
いくら良いもの使っても続かなかったら意味ないもんね。
57可愛い奥様:2007/01/05(金) 16:44:35 ID:SU6KCf3A
>>55
ヒップアップのマッサージとは
ヒップを下から上になで上げるんですか?
これは私がやってるマッサージなんだが
私のデカタレ尻には今のところ効き目なし。でも続けるつもり
58可愛い奥様:2007/01/05(金) 17:18:39 ID:4I/uvWn7
>>57
そうそう・・・
私もやってるのだけど、下から上にあげるだけなんだけど
手首がというより最初腕が筋肉痛になった覚えがある・・・w
小刻みでやったりゆっくりやったり、自分なりのリズム?
みたいなものがあるのだけど・・
結構な運動になって、夏とか汗かいたりする。

ちなみに私が使ってるのはジョンソンのベビーミルクローション。
安いので、ケチケチして使わずたっぷり全身に使っています。
59可愛い奥様:2007/01/05(金) 17:23:21 ID:4I/uvWn7
ついでにかかとは馬油かかとクリームつかっていますが
ツルツルです。
60可愛い奥様:2007/01/05(金) 17:35:14 ID:R1GBJFJt
>>55の方法とは違うと思うけど、バラエティショップとかで売ってる
ヒップ用のマッサージグローブ(?私はボディショップで購入した)を
お風呂に入った時に使ってる。イボイボがついてるヤシね。
体洗ってる時、石けんつけて。
セルライトももみほぐせる感じでイイ。
>>50
最近のメイクってなんでもかんでもラメやパールが入ってるよね。
どこか一箇所、何か1アイテムくらいは取り入れたほうが
キレイだと思うけど、この歳で顔全体がキラキラしてるのはねぇ・・・
特に目のまわりのキラキラは下手するとシワとかが目立つし
私もあまりパールの入ってないシャドー知りたい。
61可愛い奥様:2007/01/05(金) 17:43:52 ID:Z1L0QCC+
リンパマッサージは効くかもしんない。
お風呂でガスールにローズマリーの粉やローズチンキ、セージチンキ
等をてきと〜に投入してマッサージ泥?みたいなものを作ってやってる。
これでやるとマッサージしやすい。
石鹸で毎日からだを洗うとこの季節は乾燥するけど、これで全身なでなで
したりマッサージすると体中がしっとりつるつるになるから一石二鳥。

一ヶ月くらい続けているけど(たまに面倒になって休む日もある)、二の腕や
ふくらはぎのあたりは目に見えてほっそりしてきた。(他は元が太すぎて
よくわからん。。)
62可愛い奥様:2007/01/05(金) 19:46:56 ID:MAd29nSa
リンパマッサージ、やり方が色々ありますよね。
足がむくみやすくて夕方になるとふくらはぎがだるくなったり、下半身デブなので
試してみたいんだけど、足首から上に向かってマッサージするって感じでいいのかな。
63可愛い奥様:2007/01/05(金) 20:11:42 ID:Z1L0QCC+
>>62
膝の裏、足の付け根あたりにリンパが集中しているので、そこに流し込めば
OKらしい。
足首から膝裏へ、膝裏からお尻の下あたりへとなであげる(気持ちいい程度に
もみあげるのもいい)とええんじゃないだろうか。
64可愛い奥様:2007/01/05(金) 21:07:39 ID:dgEANGiW
知り合いに40歳の毒女がいるのだが。。。若い頃とっても可愛かったらしく
それを今でも信じていてノーメイクの女がいる。
今井美樹がすっぴんとかいう言葉はやらせた時代のまま生きてる感じ。
昔は可愛かったかもしれないが今はイルカ状態なのよね・・。
どういう言葉を言えば化粧に目覚めてくれるかアドバイス求む。
ちなみに何度がすすめてみたが「化粧をすると圧化粧っぽくみえる」と
いつも言い訳。
みてて辛くなるんだよな・・。
6555:2007/01/05(金) 21:16:15 ID:SU6KCf3A
>>58
サンクス
私も工夫しながら地道に続けます

>>60
ヒップ用のグローブぐぐてみる
6657:2007/01/05(金) 21:16:54 ID:SU6KCf3A
名前欄まちがえましたゴメン
67可愛い奥様:2007/01/05(金) 21:31:39 ID:gGwG8xEN
昔かわいかったけど、今はイルカってことは
特に美人だったわけじゃないんだよね。
美人がイルカになるわけないもんね。。。久保純あたりの顔だったのかしら?あれならイルカになりそうね
68可愛い奥様:2007/01/05(金) 21:32:44 ID:MAd29nSa
>>63
レスありがとう。
さっそくやってみます。
69可愛い奥様:2007/01/06(土) 01:18:22 ID:s22akqHC
>>64
それで恥かいてるのは本人なんだから、ほっとけば…?
70可愛い奥様:2007/01/06(土) 07:59:57 ID:p1gQjHZa
いいスレですね。

試してみたいカキコがたくさんあって勉強になります。
71可愛い奥様:2007/01/06(土) 08:25:32 ID:4w0wZhYv
毎年年賀状に子供の写真しか載せてなかった、仲良しだった元会社の先輩が
今年は家族4人での写真で、全然変わってない彼女を見て何となく嬉しくなりました。
72可愛い奥様:2007/01/06(土) 08:31:12 ID:Wz+I7PtS
パールなしアイシャドウならボビィブラウンがおすすめ。
ちょっと高いけどね。
73可愛い奥様:2007/01/06(土) 09:20:48 ID:3sWGg2qr
久保じゅん
たしかにイルカに似てる!
74可愛い奥様:2007/01/06(土) 10:57:41 ID:dqarlVPb
シュウやスックならあるんじゃない?>マット
あくまでイメージだけどw
75さち ◆WpEgOxXb5Y :2007/01/06(土) 11:14:29 ID:wnEh23kx
発色の美しさは、ディオールのサンククルールが好きです。
ブラウン系もくすむ事なくいつまでも綺麗。
のびもしなやかだし。

あとは、コスメデコルテの5色パレット。
どの組み合わせも捨て色が無い!!優秀な配色でお気に入り。
グラデーションも簡単に作れて、メイク苦手な人にはこれがいいかも。

単色で色展開が豊富なのは、クリニーク、マリクワ、アナスイあたりかな。
アナスイのシャドウもイイです。
イメージ的に若年って感じですが、スキンケアも色物も案外しっかりしてます。
いま私が狙ってるのは、ボビィのチョコレートブラウンのシャドウパレット。
76可愛い奥様:2007/01/06(土) 11:54:37 ID:Nu+ciO7c
4色とか5色入りのアイシャドウってどれも使いこなせない。
いつも使う色だけ減って後はお蔵入りになってしまう・・・。
77可愛い奥様:2007/01/06(土) 12:04:20 ID:dqarlVPb
>>75
サンクは時間が経ってもくすまないから好き。
色味の好みは、シャネルのキャトルかな。
どっちのパール入りもそんなに下品にギラギラしないし。

>>76
たまに冒険してみても、減りが早い組み合わせのパレットを
探してみるのもいいのでは?

若い頃に合わなくて敬遠してた色が、年取ってしっくり
くることもありますし。
78可愛い奥様:2007/01/06(土) 13:24:24 ID:D3KpaZAf
眉マスカラが大事。
眉毛を立てると若々しく見える。
79可愛い奥様:2007/01/06(土) 17:46:18 ID:0Ulr2rIJ
先日運転免許の更新で写真撮ってきた。
免許証の写真はどうしても地味目に写るから、
朝っぱらからものすごく濃いメイクをしていったが
それでも年相応、って感じだったorzorz
80可愛い奥様:2007/01/06(土) 19:19:19 ID:EOgpN4/+
>>79は、
ちゃんと膝の上に白いハンカチを敷いたかしら?
81可愛い奥様:2007/01/06(土) 19:30:35 ID:jkmh8gSu
>>79
警察署で更新すれば
多少昔の写真を使ってもばれないと思いますよ。
十年前の写真ださすがにとキツイと思いますが。
82可愛い奥様:2007/01/06(土) 19:42:48 ID:79Zt3VY+
>>80
膝の上の白ハンカチ+黒のVネックセーターじゃなっかった?

>>81
更新できる警察署とそうじゃない警察署があるみたいよ
うちは運転免許センターじゃないとダメみたい
83可愛い奥様:2007/01/06(土) 23:59:52 ID:ykkRZt95
アナスタシアの眉ってどうなの??
日本でもサロン人気なんだよね?
時代はあの眉なんでしょうか・・・
84可愛い奥様:2007/01/07(日) 01:27:59 ID:tWaw7R05
小さい目を大きく見せたいのはわかるけど、アイメイクにやたら気合入ってると
”必死感”が漂ってきてイタい。

三十路過ぎても背中の真ん中ぐらいのストレートロングに執着。
(長身モデル体型の人なら別)
85可愛い奥様:2007/01/07(日) 04:55:40 ID:q9V0pudk
38歳・有職主婦・小学生の子蟻に見える服装・髪型・メイクを教えてください。
86可愛い奥様:2007/01/07(日) 11:17:49 ID:fWYFbN3N
>>84
10代20代でも「必死だなw」なんだから、30代はもっとアイタタだよね>アイメイクにやたら気合
でも目が小さい人の方が老けにくいと思う。地味顔も。
大きいと目の周りから老けていく。
87可愛い奥様:2007/01/07(日) 16:20:45 ID:34uMkK1B
このスレを読んで無性に髪を切りたくなり、
さっきロングからあごラインのミディアムに切ってきた。
88可愛い奥様:2007/01/07(日) 16:23:05 ID:qGDW+4wV
>>87
感想は?
89可愛い奥様:2007/01/07(日) 16:27:34 ID:34uMkK1B
>>88
久しぶりの短さにちょっと戸惑い気味です。
家族からの評判は良いみたい。
長い髪にすることで守りに入ってたんだな〜と感じています。
90可愛い奥様:2007/01/07(日) 16:32:02 ID:qGDW+4wV
>>89
そっか〜
私も切りに行くかな・・・とこの間から悶々としてたのでw
91可愛い奥様:2007/01/07(日) 16:48:38 ID:vYNYQ8jx
あー確かに同年代でロングの人って守りに入ってる感がある。
ロングが皆そうでもなくて、
今時な髪型・それに合った服装が無理なく似合ってれば良いけど
ちょっと古い感じがする形・手入れが悪いと
いかにも髪さえ長けりゃ女らしさが保ててる、大丈夫。みたいな。
体型が太めだったり化粧がテケトーだったり服がおばさんぽいとなお一層。

若い時と違って、年とってくるとどれも手を抜けないんだよね。
92可愛い奥様:2007/01/07(日) 17:00:20 ID:gIjlp+jY
 まあ、切って失敗しても3ヶ月ぐらいである程度長くなるからね 
私も切っちゃおうかな〜
93可愛い奥様:2007/01/07(日) 17:01:25 ID:gIjlp+jY
でも、いきなりロンゲ→ショートって注文するのテレない?
だから前は、一回自分でセミロングに切ってから美容室に行ってたよ
バカみたいだけどw
94可愛い奥様:2007/01/07(日) 17:10:16 ID:W9y+2sg+
私も思い切ってショートにしたよ!
前下がりボブ。
変に中途半端だとおしゃれっ気ないんだよね。
95可愛い奥様:2007/01/07(日) 17:14:11 ID:o+VYvQuB
>>94
>変に中途半端だとおしゃれっ気ないんだよね

うはw
それは自分のことかしら?
前下がりボブで前髪を顎のラインまで伸ばしてたんだけど、飽きたので
先月前髪バッサリ。
確かに中途半端でおしゃれっ気がないorz
96可愛い奥様:2007/01/07(日) 17:23:31 ID:hLtbxUky
本当に流行ってるんだ。
巻き髪を前下がりボブにして2ヶ月。
「ボブ、きてるよ。タートルが似合うようになるよ」
と言われて、10年ぶりのショート。
維持するか伸ばすか悩み中で、中途半端w

最初はうれしかったんだけど、10年前の自分と
無意識に比べて落ち込む日々。
長いだけで安心してたとここ読んで気がついた。
97可愛い奥様:2007/01/07(日) 19:44:53 ID:YRuP1Vrs
私は10代の頃から殆どショート〜セミロングだから
たまにロングにしたくなる。

けど、目的(最終形)を定めて美容師さんと相談して
伸ばしながら中途半端な長さの中で色んな髪型やアレンジを
工夫してる過程が一番楽しい気がする。
目的達成間近は揃える程度になるから、途端に飽きて
またバッサリ…

ピアス好きだし、ショートの方がアクセサリー買いたくなるんだよね。
98可愛い奥様:2007/01/07(日) 20:27:48 ID:lp5dmmTv
>>97
同じだー
今回はなんとかガマンして最終形のロング巻きになったけど
巷にあふれているせかあっという間見飽きたのでバッサリいっちゃいたい
前髪アゴまでキタからボブっぽいのもいいかなと思っていたところなんだけど
流行るのだとまたすぐ飽きちゃうヨ

多少アレンジを楽しんだらまた美容師さんと相談してみるか
99可愛い奥様:2007/01/07(日) 20:34:02 ID:PR8atZks
私は髪の量が多く癖毛で、湿気があると爆発してしまう。
だからまとめられるようにロングにしてるんだけど、確かに守りに入ってると思う。
しょっちゅう美容院に行けるわけでもないので、つい楽なほうに流れてしまうんだよね。
100可愛い奥様:2007/01/07(日) 20:57:20 ID:rNZV4eGe
ロングヘアも手入れがしてあって綺麗ならいいもんですよ!
大体30台以降は皆さん、中途半端セミロングが多すぎてつまらない。
101可愛い奥様:2007/01/07(日) 21:16:43 ID:aLear6r9
セミロングからショートにしたんだけど、はじける若さがないもんだから
なんか根暗で地味な感じ・・・
でも、ショートでパーマかけたら本物のオバサンヘアになりそうだし。
やっぱり軽く肩に届く長さにして毛先にパーマかけようと思うんだけど
無難すぎ?
102可愛い奥様:2007/01/07(日) 21:28:19 ID:X+RIAsss
       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`
103可愛い奥様:2007/01/07(日) 21:33:21 ID:14iaFsxP
すいません、『前下がりボブ』って芸能人でいうと誰の髪型になりますか?
参考のため教えてください。
104可愛い奥様:2007/01/07(日) 22:17:28 ID:ksXaAeE+
『前下がりボブ』って、40代の人が若作りしてるように
みえるからなぁ、40才過ぎてからやろうと思ってる。
105可愛い奥様:2007/01/07(日) 22:28:24 ID:cmn/kTbD
根元が全部上向きに生えてるむちゃくちゃ堅い癖毛で
ロング以外は大変なことになる。
襟足なんて完全にべったり上向きなもんだから
今でさえ風通しの良いこと良いこと。
とうとう今週30歳を迎えます。
今矯正でストレートロングだけど、痛いんだね。。
せめてパーマかければ少しは痛さ減るのかなあ。。
106可愛い奥様:2007/01/07(日) 22:43:58 ID:gIjlp+jY
髪の毛の臭いが気になるるるるう
 
107可愛い奥様:2007/01/07(日) 22:52:12 ID:a+lQ14hW
年代別のこういうスレって結局髪型の話になるんだよねぇ
しかも長い
108可愛い奥様:2007/01/07(日) 22:52:29 ID:UctgtVxx
>>105

ええー!!私なんて37で胸下ロングだよ。同じようにすごいくせ毛で万年矯正だけどね。
これ以外の髪型できないよ。美容師さんに相談もしたけど短くするのはやめたほうがいいって。
お手入れ大変だから。

でもとっても気を使っています。髪も肌も美醜関係なしに若い子と違うのは「つや」。
がんばってはいるけど疲れる。「50代になってもこの髪形しかできないのはいや」って美容師さんに
言ったら「それまでにはいい技術が開発されてますよ」と慰められた。
109可愛い奥様:2007/01/07(日) 23:07:43 ID:IIRQVHst
私も切りたい衝動にかられるけど我慢
美容師には絶対ロングがいいと断言されてるし
年齢のわりには艶保ってるからもう少し頑張る
肌も保たないとバランス悪いからこっちもなんとかしなくちゃ
110可愛い奥様:2007/01/07(日) 23:34:42 ID:UctgtVxx
>>109

おいくつですか?
でもみんなキレイでもおばさんはおばさんなんだよね。若いコ見て「ブスなんだけど若い!」って
思えるでしょ?だから若作りじゃなくてキレイなおばさんを目指しています。
だとすると、やっぱり品とか知性なのかな。
111可愛い奥様:2007/01/07(日) 23:41:04 ID:IIRQVHst
>>110
あなたより2歳上ですよ。
おばさんだけど小綺麗なおばさん目指してます。
112可愛い奥様:2007/01/07(日) 23:50:09 ID:3WjBnZWz
このスレに来るぐらいなら、皆さんそこそこ小綺麗なんだと思いますよ。
113可愛い奥様:2007/01/08(月) 00:18:35 ID:YCI4URkQ
>>110です

往年のソフィア・ローレンを見て感激してしまいました。おばさん、というより
おばあさんなんだけど美しいの一言です。自分と大女優を比べるわけにもいきませんが
ああいう風に歳を重ねていきたいな、と思います。
114可愛い奥様:2007/01/08(月) 00:36:43 ID:GEVlWOSN
私も癖毛がコンプで癖毛矯正かけた前髪無しのストレートで
ここ何年も過ごしてたけど、上手い美容師さんに出会ってから
いろんな髪に挑戦できるようになって顔つきまで変わった気がする。

今は頭頂部の表面だけ矯正かけてあとは癖毛のままのショートだけど
アホ毛が出ないからまとまって見えてる。
上手い美容師さんに出会えば、絶対なりたい髪形になれると思う今日この頃。
115可愛い奥様:2007/01/08(月) 01:22:40 ID:QaQMSghG
癖毛猫っ毛なので、10代からほとんどショート。
でも年々似合わなくなってる。
「なりたい髪形」というより、「この条件でできる髪型」を探すしかない。
切ってくれてる美容師が上手だから救われてるけど、この人がいなくなったら
私はいったいどうやって髪型を決めたらいいんだろう?
116可愛い奥様:2007/01/08(月) 01:40:43 ID:TJy7mU/F
品や知性って 身に着けようと思ってつけれるわけじゃないからねえ
117可愛い奥様:2007/01/08(月) 03:13:09 ID:EHFkrRjf
>>115
「なりたい髪形」というより、「この条件でできる髪型」同意。

私も、ほんの少しだけどくせっ毛。しかし、年をとるごとにそのくせは強くなってきたみたい。
ここ2年くらいボブにしたいと思ってるけど、そうしてみたいと美容師に言うと、
くせ毛だからやめろと言われる。この前も言われた。
もう2〜3回はこれをくり返してるかも。
学習能力がない私もアホだけど、毎回ストップかけてくれる美容師に感謝しないといけないのかね。
彼はまたかとうんざりしてるかもしれんが。
118可愛い奥様:2007/01/08(月) 10:26:03 ID:Gyo0f1Ql
くせ毛プロフェッショナル美容室があればいいのにな。
下手な美容師に当たるとおばちゃんショートとか爆発おかっぱにされてしまう
そこそこに癖を押さえつつ生かした技を持ってる匠がイタ━━(゚∀゚)━━!!
と思ったら知らない間に辞めていてガックシでまた美容室ジプシーに。
119可愛い奥様:2007/01/08(月) 10:35:49 ID:dshlQAkp
くせ毛の人、ワンレンに伸ばしてまとめ髪はどう?
カッコよさそうに思うんだけど。
120可愛い奥様:2007/01/08(月) 11:23:20 ID:NIv9ItiP
この年でやったらビンボー臭いだけだと思う>まとめ髪
121可愛い奥様:2007/01/08(月) 11:24:13 ID:55wTvYJb
>>107
メイクにいくら手をかけようが変わり映えしないから
髪型を語るしかなくなるんじゃないのw
122可愛い奥様:2007/01/08(月) 12:23:58 ID:GEVlWOSN
でも髪形は大きいよ。
ヘボい絵でも格好良い額に入ってれば良く見えるように
同じ顔でも髪型で2〜3割増しぐらいには変わる。
123可愛い奥様:2007/01/08(月) 12:31:18 ID:bzqkGWbk
うん。
つやと綺麗にセットされた髪は手をかけている人って感じだし
年齢が上がるほど大事だと思う。
124可愛い奥様:2007/01/08(月) 12:50:36 ID:hQL5hLM8
素がきれいな女優なんかは劇中で
ダサ服、ダサ髪でもやっぱりきれいだもんね。
125可愛い奥様:2007/01/08(月) 14:30:39 ID:kN0QP3gn
ベリショおすすめ。
猫っ毛の癖毛、鉢張り
ぜっぺきだけど。
最初は勇気いったけど、化粧も映えるし、
フリフリにジーンズとかも決まるよ。
126可愛い奥様:2007/01/08(月) 15:35:58 ID:d8KW7+Zf
>>120
まとめ髪も飾りピンで遊んだり出来るから、そう決め付けなくても。
今は綺麗なヘアアクセがたくさんあるし、自分に合う長さが見つけられなくて中途半端にボサボサよりは
すっきりまとめてる方が、まだマシに見えることもあるのでは。
127可愛い奥様:2007/01/08(月) 15:49:11 ID:v/vAKT0U
そうそう、そう言えばいつの間にか自分の中で決め付けて
アレはダメ、コレは似合わないって思ってることってあるなぁ
30超えてから、昔好きだったものは何だか似合わなくなるし
自分がどんな格好をしていいのかよくわからなくなってた時期があって、
あまりにもわからないから、人に見てもらったり選んでもらった時があったんだけど
そうすると、自分だったら絶対に選ばないというか、どっちかと言うと避けてたような物とかがあったんだけど
鏡を見るとシックリ合うって事がよくあったな。
128可愛い奥様:2007/01/08(月) 16:29:21 ID:dshlQAkp
>127
そんなふうに人の意見を聞けるうちは大丈夫だよね。
人の言うこと素直にきけなくなるのは老化だよね。

髪型は実はメイクより人の雰囲気を左右すると思う。
オシャレな人かダサイ人かって、髪型で決まるといって過言でない。
個人的には中途半端なセミロングが一番もさいと思う。
ベリショかロングまとめがいいな。
私はベリショだけど、
ロングなら敢えてフワフワかチリチリにパーマかけて
ひとつに縛るか夜会巻きにしたい。
129可愛い奥様:2007/01/08(月) 18:08:41 ID:3S6MUF2A
>>128
おばさんにベリショとロングまとめ髪は難易度高いような・・・
かなりハイスペックな人じゃないと似合わない気がする。
ちょっと気を抜くとベリショは女捨てたおっさんおばさんになったり、ロングは心霊写真になったりしませんか。
中途半端なセミロングはモサいけどその他大勢に紛れるので悪目立ちはしない。
その守りの姿勢がモサくなっていく原因でもあるんだけど。
でも初老と言われる年齢に達したらベリショにしようと思ってる。
佐伯チズさんみたいな髪型。
130可愛い奥様:2007/01/08(月) 18:53:46 ID:6TfWpFKv
ベリショは若くても人を選ぶでしょう。
私は基本的にロングですがその中でも色々な長さを試して見ました。
やはり背中の真ん中くらいのロングロングでゆるく巻くのが一番合っているので
当分はこれで行くと思う。
特に夏は長めの方がバランスがいい。
131可愛い奥様:2007/01/08(月) 19:19:22 ID:TJy7mU/F
白髪数本でてきてから、美容室に行くのにタメライがでてきたわ
それじゃなくても美容室って苦手なのに・・・
最近行ったのは1000円カット。20分で終わるから美容師の人とほとんど会話することなく出てこれるから楽だったけど
毎回これだとなんか悲しい 
132可愛い奥様:2007/01/08(月) 21:06:14 ID:o28RG/Jr
息子の付き添いで1000円カットに2年近く通って思うのは、30前後の主婦
で髪きりに来てる女の人に素敵な人はいない。ってことかな。ま、それ以降もだけど。
ご本人さんは痛く満足げな表情で帰って行くけどw
133可愛い奥様:2007/01/08(月) 21:34:55 ID:dshlQAkp
おばさんにありがちなセミロングは頭がでかく見えるからモッサイんだと思うんだ。
バランスは顔だけの鏡ではわからん。
全身映る鏡でチェックせねばね。

だいたい老けて見えるとかダサく見えるってのは
顔そのもより、全体の印象だし。
134可愛い奥様:2007/01/08(月) 22:22:28 ID:TJy7mU/F
ステキな人が1000円カットに行く人でいるかいないかなんてわからない
あっという間に終わるからいろんな客にあわない。
一回しか行ったことないけど
安いというより、どっちかつうと美容師の愛想笑いとかが嫌な人が行くんじゃないかな?
135可愛い奥様:2007/01/08(月) 22:33:20 ID:v/vAKT0U
服装とか髪型も大事なんだけど
自分的には、35を超えると環境がすぐ顔に出ると言うか
のほほんと過ごしてると、物凄いアホみたいな緊張感のない顔になるし
しんどい時はすぐに険が出るのがイヤだ
136可愛い奥様:2007/01/08(月) 22:59:02 ID:wCQY2JzW
こないだ初めて1000円カット行ったよ。確かにステキな人はいなかった。
じいさんばあさんに地味な主婦とか。
私もモッサリ系ですが。
美容師の余計なしゃべりがない所は気に入ったが毎回1000円じゃ淋しい
137可愛い奥様:2007/01/08(月) 23:25:14 ID:kalkZlLQ
千円カットって切り抜き持って行って「こんな感じで」って
お願い出来るんですか?なら行ってみたいな。
美容院高いんだもん。
138可愛い奥様:2007/01/08(月) 23:25:56 ID:NIv9ItiP
美容院、普通の値段のところでも何回か足を運ぶと、常連になったという
安心感が出るのか、何となく緊張感がなくなって手抜きされてるような感じ。
1、2回目より3、4回目の方が仕上がりがダサい。
それがイヤでマンネリ感が出てくると美容院を変えるんだけど、
新しいところを探すのが面倒臭い。テクとかよく分からないし。
なにげにスレチでスミマセン
139可愛い奥様:2007/01/08(月) 23:29:32 ID:HvcfBAt9
1000円カット行ったことあるけど
余計なおしゃべりどころか挨拶笑顔一切なし
利用する際の説明もほとんど無くて戸惑ったよ

それでも腕が良ければ
殺伐としててステキってなりそうだけど
櫛の使い方からしてなってない美容師なんて初めてでした
首が傾くほど力任せに梳かすわ、
地肌にざくざく櫛を刺してくるわ・・・
2度と行かないと思う。
140可愛い奥様:2007/01/08(月) 23:41:58 ID:YAyfcIvd
1000円カット。主人と息子がまめに行ってる。
すぐ切ってくれるしアイソがいいので顔なじみ。
私はヘアエステ付きの美容院に行ってて12000円也。
すみません金のかかる嫁で。
141可愛い奥様:2007/01/08(月) 23:53:30 ID:mBiYbVZu
>>138
まさにそれと同じ事を感じることが多くて実母に話したら、
それが普通の状態なんじゃないの?最初のうちは頑張っちゃってるだけで。
と言われた。そうかもしれない。
私も美容院なかなか長く通えるところが見つからないなぁ。
142可愛い奥様:2007/01/08(月) 23:56:45 ID:wCQY2JzW
美容院だと自分が金を落とす客じゃないので
(パーマなし毛染め自宅、シャンプーも家で済ます)のせいか
ダサのせいか見下されてる感がある
143可愛い奥様:2007/01/08(月) 23:59:54 ID:k122YNx0
美容院って技術もだけど、やっぱ綺麗になるために行く場所だから
タオルや椅子とかサロンの雰囲気とか、気分的なものも大きいよ。

1000円が悪いとかダサいっていうんじゃなくてね。
144可愛い奥様:2007/01/09(火) 00:50:25 ID:GiA3oREi
>>137
できるみたいだよ
145可愛い奥様:2007/01/09(火) 00:53:46 ID:GiA3oREi
1000円カットに限らず、美容師さん次第だと思うよ
1000円だと期待しないからさ。あまり上手くなくても1000円だからいいや〜って気になる
私も美容室どこがいいやらさっぱりわからないから、伸びたら自分で適当にカットしてた
前に1000円カットに行ってみたら悪くはなかったが、できればシャンプーして欲しい感じ
1000円+400円でシャンプーしてくれる店もあるみたいだから今度そこに行ってみようかな・
146可愛い奥様:2007/01/09(火) 08:59:13 ID:rAX1CpEZ
1000円カット 
自分がやってもらってる時、鏡見たら鏡越しに
待ってる間じとーっと待ってるんだよw 雑誌もないから。
147可愛い奥様:2007/01/09(火) 10:01:26 ID:d2B9McQc
高校生の頃、おこずかいを浮かしたくて1000円カットに行ってた。
自分ではわからなかったけど、友達はすぐにわかるようで、止めろと
よく言われてたw
あの当時はショートオンリーだったんだけど、髪質がよくないせいも
あいまって、カットの粗がすごく目立ってたらしい。
髪の質が良くて、そんなにカットを入れない長めの髪なら1000円
カットでもそれなりに綺麗に見えそうな気がする。

今はお気に入りの美容室があるので(美容室というか、美容師がいる)
浮気心は起こらないけど、この人をみつけるまでほんと美容室が苦手で
苦痛だった。
148可愛い奥様:2007/01/09(火) 10:11:11 ID:oFhxeVFX
1000円カットは毎回美容師さんが違うからできばえが変わりそう。
運命の美容師さんにあえてもその人が辞めちゃう可能性はとても高いしね。
子供の1000円カットで思うことはスポーツ刈りは神かもw
娘のロングヘア揃えは思い切りはねる切り方をされたよ。
よって私の中の結論は旦那&息子は1000円カットでOK。
149可愛い奥様:2007/01/09(火) 10:41:36 ID:Nj//Quuc
大手の美容室でシャンプー後3時間の放置プレイに遭ってから
ひたすら従業員の少ない美容院を利用している。
一番良かったのは1人でやってるとこ。
もちろん予約が必要だけど、相談→作業終了までの時間をちゃんと計算してくれるから
打ち合わせにじっくり時間をかけられたし、仕上がりも毎回満足。
残念ながら引っ越しちゃって行けなくなったけど。

美容師さんが毎回変わっちゃうのもイヤだけど、それぞれの工程で人がかわる度に
同じこと話すのは疲れるよ。
「今日はお休みですか〜?」
「お仕事は何をされてるんですか〜?」
150可愛い奥様:2007/01/09(火) 11:10:50 ID:u2tTebbi
>149
テレビで、そういうウンザリ感(人が変わるたびに同じこと聞かれる)をなくすため、
カルテにそういう情報を書き込んで解決したってのをやってたんだけど、
カルテにそんなこと書き込まれるのも嫌だなあと思う。

私の行ってた美容院は開店時間中にネットで遊んでたり、
そのPC(顧客名簿入り)がウィルスに感染してたなんて話をヘラヘラ話す奴が
店長になったので行くのやめた。
腕は悪くないしまちBBSでも絶賛祭りが起きたくらいなんだけど。
151可愛い奥様:2007/01/09(火) 11:34:57 ID:rAX1CpEZ
>>150
私のカルテに絶対「無口、無愛想」とか書かれてると思うw
前はいろいろ話かけてきたけど今じゃそんなに話してこないので
152可愛い奥様:2007/01/09(火) 11:48:38 ID:CmlHBlTP
>>150
もったいないね。腕はいいのに人間的に好きになれないってことあるよね。
アシスタントをつけず、完全予約制で、一人で切り盛りしてる店の評判を聞いて
行ったんだけど、なんか他にカフェを数店経営しててそこそこ儲かってるらしく、
予約が入った時だけ美容院を開ける、みたいなとこだった。
その話を聞いた時点で「美容院は片手間?」とちょっと不安に。

切ってる間、聞いてないのにカフェ経営の話をベラベラ喋る喋る。
そんでもって「まあ美容師なんて所詮バカばっかりですよ」なんて
自分も美容師の癖に、同業者をバカにした発言ばかりする。
なんだか好きになれないなあと思って、行くのやめた。
153可愛い奥様:2007/01/09(火) 12:01:44 ID:8mPn/yEO
>>152
ちょ・・私もそっくり同じところに行ったことがあるのだけど
もしかして一緒の人ですか?w
ちなみに東横線のどこかです。
154可愛い奥様:2007/01/09(火) 12:11:13 ID:CmlHBlTP
>>153
こちらは関西なので違うと思うんだけど、
ずいぶん前に店なくなってたから、ひょっとしたら越したのかもw
155可愛い奥様:2007/01/09(火) 13:39:19 ID:RbP7I5T9
美容院で一番ゲゲと思ったのはシャンプーのときにひっきりなしに話しかけられたこと。
顔にタオルのせられて仰向けになっているんだよ。
よっぽど、「うるさい!ボケ!」と言おうかと思ったんだけど
じっとガマンして話し相手を務めてあげた私は本当にエライと思う。
156可愛い奥様:2007/01/09(火) 14:32:06 ID:rAX1CpEZ
前回の美容師休みで若い男美容師がやった。
専業だと言ったら働きたいと思わないのか?とか(ソフトな言い方だが
子供は何歳だ 男か女か 私や子供はスポーツやってるのか? 
最後は自分にスポーツの話を振って欲しそうな素振り
仕方なく聞いてやったら、こういうスポーツしてたと話始めた

その美容院 開店したばかりのオシャレな店なんだが来店すれば
ドア開けてくれて帰りは車で出てくまで見送り
(オンボロ軽自動車なので見送りはいやだったよ)二度と行かない
157可愛い奥様:2007/01/09(火) 14:33:35 ID:QQfDw2at
世間話ならいいけど、全部違うBに要因で違う美容師だったのに
しょうもないタレント(デビ婦人やサッチ―、和田アキオ、細木・・・)の
ファン話ばかり聞かされて一時期美容院恐怖症になった。
今は、腕は悪いけど、無口でタレント話や押し売りは絶対しない
美容師さん達のところにめぐり合え、長く続いてる。
それまでは半年に1回行くかいかないかだったけど
毎月行くようになった。
158可愛い奥様:2007/01/09(火) 15:10:58 ID:wM2i0ch2
一昨年だったか年末に煮詰まって
飛び込みで初めての美容院へ。
気分転換したくてちょっとお洒落目な店を選んだのに
割と若そうな美容師さんがついてくれたのに

「大掃除はしなきゃだめだよ〜」
「大変でも今やっとかないと〜」
と延々・・・
それ自分に言い聞かせてるんじゃ?
大掃除はまだ水がぬるい10月に済ませたからイインダヨ!
説教だけは止めて欲しい。
159可愛い奥様:2007/01/09(火) 15:16:57 ID:ju7cXY8s
>>157
でも、腕が悪いんだよねえ。
それはちょっと本末転倒で困るなw
確かに無口な美容師って稀少だけど。
「普段はなかなか1人になれないから、こんな時くらいしかゆっくり読めなくて〜」
と言って自分の本を持っていって読書タイムにしようかな、なんて考えている。
店の雑誌だと、読んでいても話しかけてくるんだもん。
160可愛い奥様:2007/01/09(火) 15:38:19 ID:GiA3oREi
それがウザイから1000円カット行きになるんだよなあ
無言で切ってくれればいいのに
美容室ってホストクラブみたいだよねw
161可愛い奥様:2007/01/09(火) 16:23:08 ID:Jf5M29zC
ていうか、美容師さんの方も「技術の修業もさることながら、接客の方が大変で・・・」とかって
思ってるって話も聞くのになあ。色んな年代のお客さんが来るだろうから、そりゃ話を合わすのも
大変だろうと思ってたが、ここを見ると何にも喋らん方がいいみたい。w
現実には愛想良く喋る美容師さんキボンの人の方が多くて、ここは少数派が集まってるだけ
なのかな?
162可愛い奥様:2007/01/09(火) 16:25:01 ID:GiA3oREi
最初の注文以外は
何もしゃべらないでサスーン切りでスパスパやってくれるのが理想 もちろん最高のテクニックで
163可愛い奥様:2007/01/09(火) 16:45:31 ID:YdVs0iC8
上手にカットしてくれるなら
多少の詰まんないおしゃべりも我慢する。
164可愛い奥様:2007/01/09(火) 16:49:41 ID:RF8VYshY
あんまり無愛想なのもイヤだけど、少数派じゃないでしょ。
それより美容師を語るスレになってるなと思ってるのも
多数派だと思いますがw
165可愛い奥様:2007/01/09(火) 17:06:22 ID:CHK6efKP
「ヘア」に関する話だし、いいんでないの?
166可愛い奥様:2007/01/09(火) 17:13:02 ID:VN72n7WB
前に一回だけ世間話で趣味のサーフィンの話したんだけど
髪型決める時「海じゃ自然乾燥でしょ?」って。
それ覚えててくれたときは会話ってムダじゃないんだなぁ
と思いましたよ。
ただ意味もなくダラダラ話すのは「ん?」って思うけど
そんな風に生かしてくれたらいいなぁと思う。
167可愛い奥様:2007/01/09(火) 17:26:08 ID:WWJfTH/k
私は同じ美容院に3年通ってる。
担当の美容師さんが同年代だからか、話も苦にならないよ。
あんまりしゃべり過ぎない人だからってのもあるけど。
私は、無言の美容師さんてのはちょっと気詰まりだ。
若い美容師にこっちが気つかって話し合わせてあげるのはまっぴらごめんだけど。
168可愛い奥様:2007/01/09(火) 17:27:43 ID:3mawm94n
頭のてっぺんくらいでだんごにしてまとめるのがはやってるよね。
私もロングで楽なのでよくやるんだけど、あれはやっぱり若い人向けなんでしょうか。
不器用なので、つい簡単にできるまとめ髪になってしまう。
169可愛い奥様:2007/01/09(火) 17:33:24 ID:WWJfTH/k
てっぺんだんごは若くないと可愛くは見えないような・・・。
35歳以上でやると、あぁ、宮本信子ファンなんだなと思われそう。
170可愛い奥様:2007/01/09(火) 17:34:40 ID:i8VnOGnb
>>168
20才過ぎてするかみ型じゃないよね。
おばぁちゃんなら、ゆるせるけど。
171可愛い奥様:2007/01/09(火) 17:48:03 ID:RF8VYshY
>>169
宮本信子w
確かに高い位置でのまとめ髪って、ポニーテールも含めて
若い子向けかもね。
年取ると頬の子供肉が落ちるし…

かといって、低い場所でまとめるとそれはそれでどっと老けかねないし
ロングヘアは巻いたりパーマである程度ボリュームないと
まとめ髪も難しそう。
鏡だと反転してるわ、手が疲れるわでまったくロングとは縁がないんだけど
上手にやってる人を見ると、いいなぁと思う。
172可愛い奥様:2007/01/09(火) 17:49:50 ID:b68dJ4er
173可愛い奥様:2007/01/09(火) 20:18:02 ID:/Ayyv+FV
>>171
>年取ると頬の子供肉が落ちるし…

頬の子供肉って何?
174可愛い奥様:2007/01/09(火) 20:36:17 ID:1NUXA0hV
私も知らないわよw>頬の子供肉
175可愛い奥様:2007/01/09(火) 20:45:34 ID:adjPB/vw
私も気になってた。>頬の子供肉
ほっぺたがいい具合にふっくらしていることかな?
年取るとこけるか、垂れるかだもんね。
176可愛い奥様:2007/01/09(火) 20:52:10 ID:RF8VYshY
ごめん、わかりにくくて。
10代のほっぺたってはちきれそうな感じがあるでしょ。
でも、成人する直前くらいから段々削げてきて加齢とともに
丸顔じゃない人もあるはずのない肉がたるむってことです。
177可愛い奥様:2007/01/09(火) 20:53:03 ID:7EZlGT5Q
頬の子供肉って言葉は初耳だったけど
でも言いたいことはすぐわかったよ。
178可愛い奥様:2007/01/09(火) 20:57:32 ID:UfRTfbLa
>あるはずのない肉がたるむ
私、正に今そこにある危機だorz
やっぱ引力には勝てないのかね…
179可愛い奥様:2007/01/09(火) 20:59:13 ID:MzsF4MTg
今日の夕方のニュースで特集されていた56歳の女性ホームレス
すっぴんにも関わらず10歳位若く見えたんだけど、なぜだろう??
髪型は前髪パツンの腰位まであるウェーブヘア。
180可愛い奥様:2007/01/09(火) 21:00:53 ID:1NUXA0hV
年齢重ねると頬の肉がたるむから大体顔が四角くなってくるよね。
181可愛い奥様:2007/01/09(火) 21:07:21 ID:UfRTfbLa
連投ごめん
前にTVでMAが「チークはにっこり笑った時に頬の高い位置に」
みたいな事を言ってるのを聞いてやってみた。

微笑み解いたら、頬じゃないだろここ…なとこに紅がヽ(`Д´)ノ

思い切り微笑むと上下差が凄いのね…
182可愛い奥様:2007/01/09(火) 21:27:36 ID:RbP7I5T9
やっぱりキーポイントは「運動」ですわよ、奥様方。
ずっとジョギングやってるけど、今のところ頬のタルミなし、アゴのラインすっきり。
運動嫌いの友達は恐怖のあごなしオバサンになってます。
183可愛い奥様:2007/01/09(火) 21:35:56 ID:b68dJ4er
>>182
そんな奥様はおいくつなのでしょうか?
184可愛い奥様:2007/01/09(火) 21:43:15 ID:EsyVep5t
あんまり運動しすぎるのも、良くないけどね。
週5回、武道の稽古していたら、顔が疲れて正視できなかったw
適度に筋肉を付けるのは健康面からも必要かな。

というか、もう疲れがなかなか抜けない年齢ではないですか?
それを補うのは、巧妙なベースメイク、チークかな。
クレドポー使ってみたら、ちょっとノッペリして老けてみえた。
185可愛い奥様:2007/01/09(火) 21:48:47 ID:NEBDzOrA
>>182
>ずっとジョギング

それやばいですわよ、奥様。
今はいいかもしれないけど、ジョギングはやり続けると顔にシワ増えますよ。
この間TVでやってました。
マラソン選手の顔を思い浮かべるとわかるかも。
186可愛い奥様:2007/01/09(火) 21:56:09 ID:gBH0Q9NJ
36だけど、スポクラに根詰めて通うと結構顔に出る。
水分が抜けてげっそりやつれた感じに・・・そろそろ程ほどにしとかないと活性酸素で
逆効果になりそう。

ジョギング、昔アリーマイラブで「ジョギングすると顔がたるむ!」とか言って秘書が
フェイスマスク売り出してたよね。実際どうなんでしょうか
187182:2007/01/09(火) 22:05:15 ID:RbP7I5T9
皆様、極端すぎw
誰が毎日みっちり走りこめと?www
今47才ですが、若い頃は週に3〜4回、1回につき10キロ走れても、
今は週に2回4キロ走るのがせいぜい。
それも歩くよりはマシかなというスピードで。疲れたら歩く。
その程度でもプロポーションの維持と顔の輪郭の維持に大いに役立ちますよ。
188可愛い奥様:2007/01/09(火) 22:12:28 ID:b68dJ4er
>>187

確かにねw
マラソン選手みたく炎天下の中42.195キロ完走するわけじゃなし。

日々、過酷なトレーニングするわけじゃなしね。

マイペースで、ジョギングは美と健康に良いと思う。
189可愛い奥様:2007/01/09(火) 23:31:35 ID:pSthAltd
>>181
たるんだりこけたりする年代の人ほど、チークメイクの手を抜いてはいけないと思う
高いところに丸くポンと置いて映えるのは若い子だけw
薄めの仕込みチーク、濃い目の本チーク、ハイライトを駆使すれば輪郭まで変わるよ
私の顔型は卵・馬・四角の混合タイプだけど、薄めを広範囲にしてみたら顔小さく見られるようになった
髪アップにしても怖くないw
190可愛い奥様:2007/01/09(火) 23:36:16 ID:qIYy5GBO
年取ると筋肉痩せるから、ジョギングよりも速筋鍛えて筋力落ちないように
維持する方がいいよ。
無酸素運動てやつね。
たまには駅の階段ダッシュなどして足腰衰えないようにしよう。
191182:2007/01/09(火) 23:50:55 ID:RbP7I5T9
>190
駅の階段1段飛ばし、動きかけのバスに向かって猛ダッシュ、なんてまだ大丈夫だしw
でも、子どもの福袋狙いでデパートの8階まで駆け上がったときは死ぬかとオモタ
192可愛い奥様:2007/01/09(火) 23:52:48 ID:PAakgWH4
47歳で頬のタルミ無し顎すっきりな人なんて信じられない・・・。
193可愛い奥様:2007/01/10(水) 00:00:27 ID:nnaD26yk
>>189
参考になります。
こういう情報はありがたい。

20代の頃は大して考えずにチーク入れてたけど、最近は
効果を実感するね。
194可愛い奥様:2007/01/10(水) 00:09:12 ID:ByfyMAOq
昼ドラのみっちょんのタルミがスゴス!!
でも彼女、リアルでは「昔と変わらないね」
って言われてそうだ…
195可愛い奥様:2007/01/10(水) 00:48:41 ID:cK33Uf1j
取りあえず>>182が47のおばちゃんで自分を若いって勘違いしている
痛い負けず嫌いな女だって事は分かった。
196可愛い奥様:2007/01/10(水) 00:56:20 ID:3nVIlP1q
>>192 実母が55過ぎて初めてたるんだよ。
もちろんいじりなし、石鹸で洗って美容液だけで終わり。
家事以外に出かけない、運動もなしでも贅肉つかなかった。
個人差があるんだよ。
197可愛い奥様:2007/01/10(水) 00:59:32 ID:+GqjG1jw
まぁ細いというか顔の肉が薄い人はあまりたるまないよね。
その分、皺に行くからどっちもどっちなんだけどさw
198可愛い奥様:2007/01/10(水) 01:19:21 ID:TwVn6TSv
たるみシワくすみを気にする人が、高価なクリームでマッサージするも効果ナシと嘆く。
エクササイズを毎日欠かさない人が、スッピンでもいけてると勘違い。

どっちも極端だなぁと思う。
特に前者は多いね。外側から与えることしか考えてない人。
199可愛い奥様:2007/01/10(水) 01:43:06 ID:Nwg2/1Vg
>>196
頬骨やあごがある人とか、中高の顔の人ってたるみにくいと思う。

香里奈みたいな顔はたるみそうだなーと思った。たぶん、片平なぎさみたいになると思う。
200可愛い奥様:2007/01/10(水) 02:09:32 ID:XCAIXgwG
顔の肉薄い方がヤバくない?
会社に桂歌丸そっくりな45歳がいる。スッピンはミイラだろうな。
201可愛い奥様:2007/01/10(水) 08:45:08 ID:A9kRXJEX
エステに行くからすっぴんでも肌にはそこそこ自信があったが
小学生の我が子の肌を触るたびに別物と思う。
子供の肌がもち肌なら私の顔はシリコンゴムorz
202可愛い奥様:2007/01/10(水) 09:11:41 ID:R3ILIU84
下地で、そこそこカバー力があって、しかも、自然な透明感が
でるものってないかなあ。
コンシーラーできっちりアラ隠しして薄めベースメイクの方が
いいのかしら。
203可愛い奥様:2007/01/10(水) 09:21:57 ID:U9SxynVG
>>202
それ思う。あと、適度なUVカット効果。
特に夏用・・・
204可愛い奥様:2007/01/10(水) 11:11:59 ID:BdkMPbW5
笑うと顔と首の筋肉が鍛えられて
弛みにくくなるんだって。
抗癌作用もあるし手軽だし、
目指せ笑顔!
皺を気にして笑わないと、表情に乏しくなり
老けて見え、運も逃げると聞きました。
私は、陰気臭い顔より笑い皺を希望です。
205可愛い奥様:2007/01/10(水) 11:16:21 ID:vhuIW2+N
>204
笑顔がキモい私はどうしたら…orz
206可愛い奥様:2007/01/10(水) 11:26:42 ID:kKohxf1C
>>205
私も・・・。
顔肉で笑顔が何か変。
痩せても顔だけは痩せない。
207可愛い奥様:2007/01/10(水) 11:28:56 ID:kFx8uUEM
コンシーラーがどうしても上手く使えない
シミやクマがカバーできたってほどに塗ると
どうしても付けた!ってかんじで
そこだけ質感が違ってしまう・・・
208可愛い奥様:2007/01/10(水) 11:32:42 ID:axw8ESjJ
>>205-206
頬骨高い+肉がついてる=タコヤキ
笑うとポコンとなって本気でキモイ・・・。
しかもこのタコヤキ、痩せても減らないくせに太るとすぐ肉がつく。
どうすればいいのかとorz
209可愛い奥様:2007/01/10(水) 11:39:23 ID:BdkMPbW5
楽しかったら色々気にせず、笑えばいいんじゃないかと・・
仏頂面より笑顔のが、周りも気持ちいいと思うしね。
自分が思っている程、他人は気にしてないし。
210可愛い奥様:2007/01/10(水) 11:42:42 ID:axw8ESjJ
>>209
あ、いや、さすがに仏頂面はしてないよw
ただ大笑いというかバカ笑いとするとキモイ顔になるって話で。(私の場合)
常に微笑んでいる感じにするようには気をつけている。
それにしてもこの頬の肉はどうやったら痩せるんだろうか・・・。
211可愛い奥様:2007/01/10(水) 11:59:42 ID:DK8mTlki
>>203
ベネフィークいいよ
資生堂。最近CMしだして質落ちたかもしれませんが
10年使ってます。シミも隠れるし厚塗りにならん
212可愛い奥様:2007/01/10(水) 12:53:21 ID:BdkMPbW5
>>210
大変失礼致しました。
同僚で、皺を気にして笑わない人がいるもので
つい、一緒かとw
どこの肉も一緒だけど、柔らかくないと
おちないんだって。
そういう意味では、弾力のある肉が恨めしい。
213可愛い奥様:2007/01/10(水) 12:59:10 ID:ClGfhtSW
あくまでも私の場合だけど、コンシーラーはつけない方がいいような気がしてる。
以前は良質なコンシーラーを捜し求めて、いくつかお気に入りも見つけたけど
つけたところで実はあまり変わらないんだよね。(見えるものは見える。)
しっかりつけると>>207さんの言うとおり、そこだけ質感変わってしまうし。
シミの濃さとか大きさにもよるだろうけど。

私はそばかすみたいな薄くて小さいものが目の下にポツポツとある程度なので
せいぜいそこだけファンデを重ねるか、ローラメルシエのシークレットブライナーとか
ハイライト的なもので光でとばしてる。
214可愛い奥様:2007/01/10(水) 13:10:53 ID:MmNJjW7f
皆様 前髪はどうしています?
今まではパッツンじゃないけど前髪ありだったんですが
少し伸ばしてる最中。
イメージ的には篠原涼子のような髪型が理想です(あくまで理想ね)
前髪を作るのと伸ばすのとどちらが老けて見えるのだろうか。
個人差はあると思うけど、奥様達の意見をお願いします。
215可愛い奥様:2007/01/10(水) 13:22:30 ID:856FCtyh
>>213
同意。
私も鼻周辺のそばかすと頬に小さなシミがある程度なので
基本的に密着度の高い薄付きのリキッドファンデで
気になるところだけ重ねて叩きこんじゃえば、殆ど目立たなくなるし
下地も含めて色むら補正と質感を重視かな。

コンシーラーって乾燥するし、アラを徹底的に隠そうとすると
厚塗り→ひび割れの悪循環になりそうだしねw

>>214
ずっと斜めに流してたけど、飽きたので先日前髪を作ったばかりです。
すんごく新鮮w
前髪っていっても昔と違っていろんなスタイルがあるから、一概には
言えないんじゃないかね。
216可愛い奥様:2007/01/10(水) 13:27:25 ID:1BLnO3m+
>>214
パッツンまではいかないけど、思った以上に切られてしまって前髪ありになってる。
最初は若い子ならいいけど、私の年でこれはちょっと切りすぎだーとがっくりきたけど
もともと顔が長くておでこが狭いので、前髪ありのほうがいいかもしれないと思ってます。
217可愛い奥様:2007/01/10(水) 13:35:33 ID:84H1Abnd
まぁ前髪なんてすぐ伸びるし、チャレンジしても損はないと思う。
切って気に入らなきゃワックスとか使って横に流すとかできるし。
218可愛い奥様:2007/01/10(水) 14:20:26 ID:nnaD26yk
そうそう、似合うかどうかもやってみないとわからないしね。
でも、分け目やフェイスラインに掛かる髪の分量は
かなり重要だから、信頼出来る美容師さんなら任せてみたら?>>214
219可愛い奥様:2007/01/10(水) 15:13:47 ID:Y+t5UPgD
私も皺は無いです。
40歳だから、これからなんだろうけど。
若い時物凄い脂性で悩んでいたのですが
中年の今は程よくなりました。
そういうのが関係しているのかなと思います。

でも、いつもベタベタで苦労して嫌な思い出ばかりでした。
夏なんか最悪だったし。
220可愛い奥様:2007/01/10(水) 15:17:15 ID:6xvJJqZL
25歳過ぎて皺が無いですってありえないからw
人間の生体として異常。プラスティックで出来てるの?w
老眼鏡買いなおした方がいいよwww
221可愛い奥様:2007/01/10(水) 15:19:15 ID:KVULe/3n
18歳のハンカチですらおデに目立つ皺あるからね
222可愛い奥様:2007/01/10(水) 15:22:24 ID:3NYq5w9s
コンシーラー、カバーマークのが良かった。
223可愛い奥様:2007/01/10(水) 15:26:57 ID:IXAV02Z1
>220
自分の普段の表情って自分ではわかりにくいから、
鏡に向かった静止顔限定でしか話してないんだと思う。
224可愛い奥様:2007/01/10(水) 15:41:15 ID:nnaD26yk
遠目で目立つような深い皺がないって事じゃないかい?
静止顔限定は納得だけど。
225可愛い奥様:2007/01/10(水) 16:02:19 ID:AzdExNP0
目尻のシワなら許せるのに、ほとんど定着していない。
その代わり目の下がスゴイ。よく笑うから。コンシーラーなんて使えない。
頬が何度も盛り上がるからできるんだけど、これ以上痩せると頬の下がこけ過ぎてしまう。
かと言って笑わずにいるなんて無理だし。つるんとしてるのは寝起き時だけ。
目の下より目尻の方が何十倍もマシ。取り替えて欲しいw

杉本彩は笑いジワですらセクシーでキュートだ。
いいなぁ…w
226可愛い奥様:2007/01/10(水) 16:42:10 ID:vhuIW2+N
>225
私もorz
目じりにしわはない。笑いジワも出来ない。けど…
ゴルゴがぁぁぁ!法令線がぁぁぁ…
目じりのしわのほうがまだ可愛いよ。ゴルゴに法令線(笑ったあとなんて正視に
耐えない)なんて最悪なのよ。
227可愛い奥様:2007/01/10(水) 17:06:55 ID:QwhFW0vk
小さい頃はやせっぽちだのに丸顔の自分、
成長して顔下部分が伸び、それにつれ頬肉がそげた。
笑うと丸顔になるが、無表情だと頬骨が目立つ面長に。
チークをどこに入れればいいのかわからんですよ。
そして何より法令線がくっきり・・・
よく絵で描かれるクマの口元そっくりですよ。
こういうのって顔筋つければ何とかなるのか?
それともちょっと太ってみた方がいい?
228可愛い奥様:2007/01/10(水) 17:38:00 ID:84H1Abnd
このスレの人たちって
「劣化が少ない」という自己申告に対して
過剰反応しすぎだと思う。正直みっともないと思う。
229可愛い奥様:2007/01/10(水) 17:41:42 ID:HcEvDM1w
過剰反応っていうか「30代に見える60代」とか「皺ひとつない40代」とか
面白過ぎてつい突っ込みたくなってしまうw
でも反省。
230可愛い奥様:2007/01/10(水) 17:51:42 ID:QwhFW0vk
一部を除いて、そんなぎすぎすしたスレに感じないけど
231可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:00:14 ID:QwhFW0vk
連投スマソ
一部を除いてって言い方も変だね・・・補足します

何ていうか、お互い現実を直視して解決していこう
っていうような流れのスレだと思ってたから
白熱し過ぎたりツッコミどころ万歳な場合などを除いては、
このくらいの流れはいいんジャマイカと思った。
232可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:00:43 ID:cK33Uf1j
>>220は性格悪すぎ
顔シワだらけの自分に自信のないおばさんと見た
233可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:04:21 ID:GrR24jgU
皆様、>>220は煽りでしょ。スルーすればよろしくってよ。

>>227
最近、チークの話がよく出てたのでググってみたw
ttp://allabout.co.jp/fashion/makeup/closeup/CU20020130A/index.htm
↑に基本が載ってたから、参考にしながら自分に
合う位置を見つけててみては?
234可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:08:03 ID:hHXVcksj
笑い皺とか横皺は諦めがつくけど、縦にできる皺は人相が悪くなるから
本当にいやになる。腰痛持ちでいつも痛みをこらえてるせいか、眉間の
皺(というより筋肉)がシベリアンハスキーみたいになってorz
でも顔筋マッサージを1ヶ月ほど続けてたらマシになってきたよ。
235可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:09:00 ID:H+m8hE1G
頬骨が高い人がチーク使うと余計頬骨が目立ちますよね?
236可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:17:21 ID:SgNjjb9z
実際235サンを見てみないと分からないけど、チークの色とかそれこそ付け方で
なんとかなりそうだけど。
あ、常盤貴子って頬高だよね。彼女を参考にするとか。
どっちにしても私はある程度年齢いったら、チークは絶対入れた方がよいと思う派。
237可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:17:35 ID:QwhFW0vk
>>233
ありがd、読んでみます
238可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:17:47 ID:43ooC4mv
観月ありさ風のあごなんだけど、少し太っても二重あごになってしまう。
体は貧弱なまま。
いーってしたり、上向いて舌出したりしてるけど、逆にシワになりそうで…
同じような奥様いませんか?どうしたらいいでしょう?
239可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:29:30 ID:s8fkzzAx
頬骨が高いと骨格が目立ってキツク見えそうだから
チークいれて優しい雰囲気にするという手もありだよね。
240可愛い奥様:2007/01/10(水) 18:38:54 ID:O5Am1akg
>>238
観木ありさってあごのラインが年取ってるな〜って思うんだけどあんな感じ?
リンパの流れを変えてフエィスラインをすっきりさせるマッサージがいいと思うんだけど。
後歯医者さんが考えたとか言う口の中に入れる器械(名前忘れた)2万くらいの…あれもいいかも
241219:2007/01/10(水) 18:51:43 ID:Y+t5UPgD
うひゃ!静止してのことじゃないんですか?
笑ったら赤ちゃんでも皺が出来るんじゃないのかな?
普通の顔で皺があることをいっているものと思ってました!

でも、酷い脂性で若い時は嫌でした。
不潔な感じがするんでないかといつも気にしてました。
顔面で目玉焼きが焼けそうなくらいテカテカでした。
242可愛い奥様:2007/01/10(水) 19:10:55 ID:vhuIW2+N
>241
アブラ肌はしわになりにくいのは定説(うわっ懐かしい響きw)みたいだよ。
これからはそのアブラ体質のお陰で他の人より若々しく歳をとっていけるんじゃ
ないかな。
>238
観木ありさ風だったら顔筋マッサージが効くんじゃないですかね。
243可愛い奥様:2007/01/10(水) 19:24:02 ID:JcKEXa+6
>>241
脂性肌だと、ちりめん皺とかはっきり皺だとわかる皺は確かにできにくいと
思う。


それよりも、フェイスライン全体の崩れが気になってきた。
なんとなく全体的に重力に負けている感じで、老けてきたな〜と悩んでる。

>>238
フェイササイズのCDつきのやつでアゴを整えるってのが載ってた。
歯を軽くかんで、口の周りの力を抜く→その状態から下唇だけをしっかり下に
さげて、アゴ先の筋肉に意識をして力を入れる(アゴさきを三角形に尖らせる
ようにする)→ゆるめる この工程を10回繰り返し、10回目に唇をしっかり
下げた状態を10秒キープ ×2 を毎日繰り返すといいらしい。

これを実際にやってみると、アゴとアゴ下の筋肉をかなり使うので効果があるんじゃ
ないかと思う。
244可愛い奥様:2007/01/10(水) 19:27:52 ID:ihJBOhaf
>>238
アゴの骨が顔の骨格に比べて小さいんじゃない?
美容版にアゴなしスレ見てみたら?観月の名前も挙がってたよ
自分も子顔だけどややアゴなしの部類なんで肉に埋もれないように
舌を出す体操とか口周りの筋肉鍛えるためのフェいさサイズが欠かせない。
他人から見るとシワより顔の下半分の輪郭の緩みほうが年齢を顕著に
感じさせるらしいよ。
245可愛い奥様:2007/01/10(水) 19:43:46 ID:43ooC4mv
238です。皆様ありがとう!そうですよね〜やっぱり老けて見えますよね…
顔筋マッサージも気になります。フェイササイズはたまにしてるのですが…
美容板も見てみます!
246可愛い奥様:2007/01/10(水) 19:56:52 ID:cKquiY6m
>>229
亀ですが、佐伯チヅさんは「60代なのに30歳の肌」が本人のウリだよね。
どう見ても無理ありすぎだけど。

「プラスチックみたいな顔」と聞くと個人的にすぐ思い浮かぶのが
山咲千里
君島十和子
叶姉妹

特に山咲千里は古館の番組で見たとき、お面が張り付いたみたいな顔でコワー
247可愛い奥様:2007/01/10(水) 20:08:41 ID:OcdvPitd
>246
佐伯さんには是非一度黒髪で出てきてみて欲しい。あの髪色じゃどんだけ肌が綺麗でも
年相応の印象しか残らないんだもん。
248可愛い奥様:2007/01/10(水) 23:19:04 ID:cwJXLwJF
>>247
佐伯さん、髪も薄いんだよね。地肌すけすけ。
「自然が一番!」がポリシーなのかもしれないけど
巷にいいウィッグたくさんあるんだし頼ってもいいと思うわ
249可愛い奥様:2007/01/10(水) 23:23:55 ID:DV8yXDPH
ゴルゴ線はどうしてできるのでしょうか。
顔の筋肉を鍛えたら良くなるかな?
250可愛い奥様:2007/01/10(水) 23:37:34 ID:vhuIW2+N
>249
鶏肉で例えると、肉の段々らしいから平坦にするのは難しそう。
ヒアル注入するか、思いっきり太るか究極の2択ですねw
251可愛い奥様:2007/01/10(水) 23:38:52 ID:wlvjBEm3
チズさん、肌は確かに綺麗だけどどう見ても50代overにしか見えないよ。
これはダブのCMに出てくる人とかにも言えるけどなんでそうなんだろうね。
肌が綺麗で皺たるみもないのにやっぱり年相応に見えるってどういうことかと…。
252可愛い奥様:2007/01/10(水) 23:51:57 ID:DV8yXDPH
>>250
じゃあ太るか・・・w
太って全身おばさんぽくなるよりはゴルゴのほうがいいか。な?

パタカラっていうのを買って口の筋肉鍛えてるけど、これはいい感じ。
口角が上がって見えるようになるし、あごあたりの輪郭にも効く。
ゴルゴには効いてないみたい。
253可愛い奥様:2007/01/10(水) 23:59:20 ID:/NU9DWDw
>>238
痩せてるのにそういうアゴって居るよ
昔で言えば桜田淳子とか痩せてたころの林寛子
人相学的には悪くないみたいだ
254可愛い奥様:2007/01/11(木) 00:02:31 ID:hOMp8sJZ
チズ、肌が〜とか髪が〜とかではなく、若々しい印象があると思うけどな
太っても痩せてもいない、姿勢悪くない、滑舌良い、唇が痩せてない等
人と接する仕事だからか溌剌としてるし、表情に特に険が出てるとも思わないしね
「○歳に見える」に固執する人は違う見方するんだろうけど
255可愛い奥様:2007/01/11(木) 00:58:06 ID:9L5QPS0O
>>252
やわらかめと普通、どっち買ったの?
256可愛い奥様:2007/01/11(木) 07:58:05 ID:EerGugHl
このスレで
幸いゴルゴ線ないわ〜〜〜。と皆さんの不幸になごんでも
若い子から見ればしっかりゴルゴしてるんだろうな…と思う今日この頃。

257可愛い奥様:2007/01/11(木) 09:47:35 ID:w0KN7U3v
>>254
母がチズとひとつ違い。
太ったし、あちこち痛い言うし、呂律回らない、通院中。
友達も少ないし、仕事辞めてからはすっかり「寂しい女」。
「シワないでしょ」って言うけど太っててわからんだけw
美容のプロと素人を比べるのもなんだけど、ずいぶん違うなと。
258可愛い奥様:2007/01/11(木) 10:00:52 ID:LW5EdDGD
>>255
ピンクのです。やわらかめだったかなぁ。
259可愛い奥様:2007/01/11(木) 11:24:30 ID:kH6kgb7j
>234さん
私も眉間のシワに悩んでます。
でも眉間に効くフェイササイズっていったん眉間にあえてシワを寄せ
ません?あれ、心配なんですよね。それに眉間を左右に開くっていうのも
どうにも出来ない。
だけど実際に効果があったとのカキコを見て勇気づけられました。
どなたのフェイササイズを参考にしてるのか教えてもらえますか?
260可愛い奥様:2007/01/11(木) 11:28:39 ID:QQUz7qfr
チズ姿勢悪いだろー思いっきり猫背の印象
肌はキレイだけどやっぱおばあちゃん
261可愛い奥様:2007/01/11(木) 11:29:14 ID:aH8YdEow
マッサージって書いてない?
262可愛い奥様:2007/01/11(木) 11:31:25 ID:9L5QPS0O
>>258
ピンクならやわらかめのですね。

ピンク〜女性、初心者
ブルー〜男性、慣れてきた人用 ってなってたのでピンクを買おうと思ってたんですけど、
買物レビューを読んでたらピンクだとやわらかすぎて物足りないとか書いてる人がチラホラいたので・・・
どっちにしようか考えてたんです。
263可愛い奥様:2007/01/11(木) 12:46:06 ID:h+aYzMR6
眉間のシワは寝てる間に出てくるものだよね
加齢になると眉間にシワ寄せて寝てたりする
それがそのままくっきり後がついてくる感じ
264可愛い奥様:2007/01/11(木) 12:59:34 ID:0Y69CTsl
さっき笑っていいともでやってた年齢あて。
予想通りだし、みんなわかってるなあと思った。
10代の子はブスでも若いし、48歳の人飾っててても48歳。

30代と40歳で迷ってたけれど、30代の人のほうが断然きれいだった。
違うのは、子持ちバツイチだからなんとなく落ち着いてて自信に満ちている30代と
未婚で仕事してる40歳の人が、落ち着きなく子供っぽいところ。
細かいところよりも、結婚人生そのもので若く見えたりするものだよね。
265可愛い奥様:2007/01/11(木) 13:00:35 ID:0Y69CTsl
結婚人生そのものじゃなかった
○結構人生そのもの
266可愛い奥様:2007/01/11(木) 13:06:16 ID:Hse8mXxE
>>259
>>234です。
いま流行りの田中宥久子さんのマッサージです。DVDは買ってないけど
去年徹子の部屋を録画したのと、今月号のミセスに載ってる手順を見ながら
自己流でやってました。
最初のおでこをぎゅーっと横に引っ張るのが効いたみたいですw
そこだけ、他の部分よりも念入りにしてました。
267可愛い奥様:2007/01/11(木) 13:15:13 ID:fm+iy2Ko
>>266さんに補足ですが田中さんのDVD見て造顔やってます。
田中さんによるとおでこのマッサージの時
手でおでこを押すんですがプニュッとした感じがあったら
それはむくんでいるそうです。
むくみはシワ、たるみの元なのでたまっている物を
リンパに流すといい、ということでしたよ。
268可愛い奥様:2007/01/11(木) 14:35:40 ID:LW5EdDGD
>>262
真面目にやってるとピンクでも結構疲れるよ。
大きな負荷をかければ効果が出るって物でもないような気がします。
私はピンクでも大丈夫。
固めは使い始めがしんどい気がする。続かなかったら意味ないしね。
269259:2007/01/11(木) 15:18:46 ID:kH6kgb7j
レスありがとうございます!
今話題のやつですね。
朝起きたときクッキリ眉間にシワが二本ありまして、
少し前まではすぐに消えてましたが今ではすっかり定着し、悩んでました。
ここにシワがあると険しい感じで嫌です・・・。
マッサージ頑張ってみます。ありがとうございました。
270可愛い奥様:2007/01/11(木) 16:04:03 ID:qdiASuv+
徹子で寝るときにサージカルテープを貼るといいってやってたよ
眉間と口角に貼って寝るんだって
アイロンとか寝押しとか、そういう感覚
271可愛い奥様:2007/01/11(木) 16:13:54 ID:n5OI1zXV
>>270
な、なんかそこまでやると皮膚伸びそう…
というか、粘着面でかぶれそうだから無理だなぁ。
272可愛い奥様:2007/01/11(木) 19:32:56 ID:1RU7aaZz
あぁぁぁ、参考にはならないかもしれないが
今やってる番組の青田さんとさとう珠緒のメイクをゆっくり見せて欲しかった
273可愛い奥様:2007/01/11(木) 22:21:51 ID:9L5QPS0O
>>268
>大きな負荷をかければ効果が出るって物でもないような気がします。
>続かなかったら意味ないしね。

言われてみればごもっとも。
てことでピンクたのんでみます。ありがd。
274可愛い奥様:2007/01/12(金) 01:45:45 ID:tr3BdKO5
>>263
そうそう
寝てる時って眉間にしわ寄せて
この世の終わりみたいな顔してる中高年ヲバが多い
女の顔に苦労が出るのが寝てる時

以前、仕事柄よく見てた。
275可愛い奥様:2007/01/12(金) 01:58:28 ID:uLJLZ7/x
中高年オバの寝顔をよく見る機会がある仕事って、どんな仕事だw
276可愛い奥様:2007/01/12(金) 02:02:41 ID:5AfjcDSm
顔洗う時も、つい眉を顰めてる。
277可愛い奥様:2007/01/12(金) 02:04:57 ID:rmN8bkmT
ズバリ、バスガイド?
278可愛い奥様:2007/01/12(金) 02:11:08 ID:Adtc5Kmh
デコ皺もミケン皺も法令線もごルゴ線も20代のころからあるけど
特に老けては見られませんけど
やっぱ身体全体のシルエットが弛むとヤバイと思う
279可愛い奥様:2007/01/12(金) 09:54:01 ID:wQ61dtXX
うん、やっぱりシルエットと言うかラインは重要だね。
ポイントポイントで末端とか関節部分に出る。
ぼやけた顔の輪郭、脇の後ろ側のはみ肉、ブラの背中側の食い込みとかね。
老化なんだからどうしようもないと思いがちだけど
軽い筋トレなんかやってみると結構変わるのよ。
体全体の事を言い出すとスレ違いになるかもだけど、
骨格・筋肉・皮がぜーんぶ繋がってる以上そこに行きついてしまう。
280可愛い奥様:2007/01/12(金) 11:45:58 ID:hZuc5MaI
今35歳ですが、まわり見ても眉間のシワは私くらいだな。
ホウレイ線はみんなあるけど。
私、他の人より苦労してんのかな。
281可愛い奥様:2007/01/12(金) 11:49:39 ID:BTRHB738
同じく今年35歳。
眉間の皺はないけど、目の下のたるみ線?が凄い…。(ゴルゴ線ともちと違う)
気がついたら目を踏ん張るようにしているけどwこれ40や50になったらどうなっちゃうんだろう…。
282可愛い奥様:2007/01/12(金) 12:18:21 ID:x39cl/qF
え、普通にエスティシャンでそ?w<中高年のオバの寝顔を見る仕事
283可愛い奥様:2007/01/12(金) 12:47:23 ID:ekbr/Lb2
>>281
ノシ
頬が下がったのに引っ張られて
余計に目立ってきてる気がする

そして眉間のシワも
私の場合は、苦労と言うよりイライラしてしかめっ面しているせいだな
結婚して、子供出来て、と徐々に目立ってきた
284可愛い奥様:2007/01/12(金) 13:20:45 ID:oZxSnbJH
美容院に行って、前下りのボブにしてもらったら、全然前下りじゃない
モンチッチにされてしまったよ・・・
これのどこが前下りのボブ???
早く伸びて欲しい・・・
285可愛い奥様:2007/01/12(金) 13:53:18 ID:0sEfPeYP
ここで言われているシワって表情によってできるもののこと?それとも表情をなくした状態でも
すでに肌表面に線が刻まれてるってこと?
286可愛い奥様:2007/01/12(金) 13:56:12 ID:JwuPifJ3
眉間のしわって、近視の人が眼鏡・コンタクトを使わずに目をしかめて物を見る癖があるとできる。
287可愛い奥様:2007/01/12(金) 14:21:40 ID:kYV7gE8K
私も眉間の皺が気になってきました。
視力も悪いし、母も眉間の皺が強いので
遺伝だと思うけど、なるべく、
皺を寄せないように気にかけてます。
ただ、寝てる時にも皺を寄せてしまってるようです。
寝る時に皺がつかないように、
眉間にプラスチックテープを貼るのがいいと聞いたので、
自分も試しています。
心無しか皺が浅くなってきた気がしますよ。
288可愛い奥様:2007/01/12(金) 14:24:13 ID:68hbZF7G
>>284
耳にかけたりワックス使って、伸びる迄とりあえず
フェイスラインだけでも誤魔化して乗り切れっ…

>>285
ちりめん、笑い、深い皺迄、本人が気になる皺じゃない?
10代の頃からの友達は、笑うと頬に出来る星飛雄馬皺を
ずっと気にしてる(言われないとわからんが、聞いてしまうと
ちょっと笑える位可愛い)。

デコは別として、横皺より縦皺があると老けて見える気がする。
289可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:01:55 ID:oZxSnbJH
>>288
なんとか頑張ってごまかしてみる・・・
これが15年前だったら、生きていけないほどブルーになってるだろうなw
今はそうでもなかったりするあたり、すでに「老けてる」んだわw
290可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:04:24 ID:E4050jYz
>>284
私もすきばさみで激しく切られて、毛先ははねるし、切れ毛風味の短い毛はでてくるしで、最悪の状態。
ひとつにしばろうとしてもトップの方から短い毛が出てきて美しくない。
もう耐えられないから、今月末にいっそ短くしようかと思う・・・。
早く髪が伸びますように。
291可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:08:12 ID:oZxSnbJH
>>290
私もすきばさみですかれまくりだったよ。
すきばさみ多用する美容師はうまくないっていうけど、本当かな?
ここしばらく、担当の美容師さんに疑問を抱いていたんだけど
店の雰囲気が静かで好きなので、懲りずに行ってしまった・・・
292可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:47:37 ID:E4050jYz
>>291
私は美容室変えた。たくさんすくのは嫌だって言ってあったのにひどくされたから。
美容師さん若い男の人だったんだけど、いまひとつヘアスタイルの趣味が合わなかった。
毛先がバラバラすぎるのは嫌だって言ったら、横にパツンとはさみ入れられて、
それだとこんな風になっちゃいますよーとも言われたし、腹立つのでもう行かない。
自分が得意な髪型以外にはできないのかもしれないし。
今行っている所は値段は上がったけど丁寧で気に入ってるよー。
そこでも「これはすきばさみ入れすぎですね」と言われた。
293可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:47:46 ID:o5xXzTwD
>>285
化粧板で「みなさん法令線がどうのと悩んでるけど、笑ったときに
法令線ができるの当たり前じゃないの?」
「私、笑うと法令線ができます・・・どうしたらいいんでしょうか」
というレスを思い出した
294可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:47:51 ID:wQ61dtXX
すくのは毛量に応じて多くても少なくてもいいと思うけど、
外側の毛を長めに残して内側をすいてもらうのが良いかと。
すると、「いかにもショートカット」「段カット」にならずにおさまるよ。
外に長いのが被さってると重みでまとまりやすいし。
耳の上に段の始まりがあるのは前下がりボブとしては扱いにくいかも。
295可愛い奥様:2007/01/12(金) 19:05:50 ID:T3iIY0i8
久々に前髪を作ろうと思って 今日美容院で前髪を切ってもらったら
・・・バッツンやられてヘルメットみたいで笑えたw
ロングのストレートなので余計ヅラみたいです。ありがとうございました
296可愛い奥様:2007/01/12(金) 19:30:21 ID:kBxMIhzo
そのまま切ってシズちゃんになってほしい。
297可愛い奥様:2007/01/12(金) 19:36:30 ID:jxT03Ne1
その前に「不満だぁーーーーー!!!」と叫んでるところうp
298可愛い奥様:2007/01/12(金) 20:18:39 ID:19jw/xAM
しずちゃんが意外に若いのに驚いた。
299可愛い奥様:2007/01/12(金) 22:34:11 ID:SNrvMWIv
30代で前髪パッツンはよろしくない。
石原真理子みたい。
万田久子をめざそうよ。
300可愛い奥様:2007/01/12(金) 22:42:24 ID:2I4ND4Ys
石原真理子ぱっつんだっけ?
301可愛い奥様:2007/01/12(金) 22:44:41 ID:mphuE7vI
私もヘアカットで不満爆発。
先日、初めて行ったサロンで、カミソリカット(?)された。
カミソリを使って削ぐように切る。
髪を引っ張られるから痛いし、それよりも毛が抜けてしまうんじゃ
ないかと怖かった。
美容師さんに「カミソリは痛いのであまり好きではないな〜」と
やんわりと言ったつもりでしたが、「えっ、でもぉ〜。これはこういう
カットなんですぅ!」とキッと睨まれてしまった。
美容師さんは若い女性で(ぱっと見、下北あたりに居そうな古着を着た
学生のような雰囲気)、カットの途中から「最初にリクエストした髪型と
違う!」と焦ってその旨を指摘すると「でもぉ〜」ばかりで話にならない。
結局髪型は、なぜかアニマル浜口の娘みたいになった。
初めて行ったカットサロンだったけど、支店も含めてもう2度と行かない。
302可愛い奥様:2007/01/12(金) 22:53:39 ID:i1tTP1LF
>>300
パッツンというよりのっぺりかな>真理子
前髪の有無の善し悪しは顔立ちや髪質、額の形にもよるよね。
303可愛い奥様:2007/01/12(金) 23:18:24 ID:SNrvMWIv
ごめん、ぱっつんじゃなかった。
304可愛い奥様:2007/01/12(金) 23:36:55 ID:FxYKpRJ2
>>301
今時剃刀でそぐところなんてあるんだね。
痛むよね、かなり。
305可愛い奥様:2007/01/12(金) 23:51:15 ID:ttFbrHzP
はさみで痛くされたことあるよw
カミソリより痛かった
2000円しない、美容師ひとりの店で興味本位で入ったんだけど
派手なスライドカットみたいな動きなのに切れないで引っ張られてるみたいだった
髪多いからヤケクソだったのかな?
美容師はスピードワゴン小沢似で、なんかキモかった
306可愛い奥様:2007/01/13(土) 00:28:53 ID:Z2MlaoZa
>>305
枝毛だらけになって見た目分量増えそうだねw
307可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:24:35 ID:Zqpwmu1W
今日うれしいことがありました。

ピアノ教えてます。
今日生意気盛りの小2の生徒が、「この前お母さん誕生日だった」と話してくれたので、
「お母さん何歳になったの?」って聞いたら、「34歳」と教えてくれて
「先生は何歳?」と聞いてきました。
「う〜ん・・。お母さんと同じくらい。」と答えたら、「じゃあ33歳?」って聞いてきたので
「うん!そうだよ。(ホントは45)」と答えました。
「じゃあ誕生日はいつ?」って聞かれたので、「1月の終わり」って答えたら
「じゃあもうすぐお母さんと一緒だね〜」といわれました。
彼女のお母さんはかわいい感じの方。

やった〜!生意気な小学生はお世辞言わないもんね。

308可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:26:25 ID:4P7DekxT
子供って、親くらいの年の人のこと、よく分からないもんだよ。
喜んでいるところに水差してゴメン。
309可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:34:54 ID:Zqpwmu1W
>>308
>子供って、親くらいの年の人のこと、よく分からないもんだよ。

それはわかってるけど、ホントは45才だから。
小2の彼女はとってもかわいい子でお母さんもまあまあの美形
そのお母さんと同じ位の年と思われたことがうれしいの。



310可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:36:59 ID:4P7DekxT
もしかして、釣り?
上げてまで抗弁することじゃないもんね。
311可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:41:38 ID:m/T/KUG4
>>307
> 「お母さん何歳になったの?」って聞いたら、「34歳」と教えてくれて
> 「先生は何歳?」と聞いてきました。
> 「う〜ん・・。お母さんと同じくらい。」と答えたら

いやどう見ても、自分でお母さんと同じくらいって嘘言ったからじゃんwww
子供はそういわれれば信じるさ。
312可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:42:23 ID:Uc39Iswh
子供はオバサンの年なんてわからないよ
〜から上は同じだと思ってる(おばあちゃんは除く)
 
313可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:43:39 ID:Vec+Bs0Z
小2の生徒さんは、
>>307の「お母さんと同じくらい」という台詞に反応しただけであって、
>>307の 容 姿 を見て「(自分の)お母さんと同じくらい」と判断したわけじゃないのにね。
はしゃぎすぎてみっともない>>307
314可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:45:28 ID:4P7DekxT
>>311
だよねえ・・・
でもまあ、本人が喜んでるんだしそっとしておいたほうがいいのかな?
315可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:45:51 ID:Zqpwmu1W
>>
316可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:47:35 ID:Z2MlaoZa
せっかくだからヘアメイクを語って欲しかったわ>>307
317可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:50:52 ID:Zqpwmu1W
こういう事書くと必ず、批判いっぱいくるよね。
明らかに、親と同じくらいに見えなかったら
「嘘に決まってる!!」って生意気盛りの子ははっきり言うよ〜。

318可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:53:01 ID:4P7DekxT
やっぱり釣りだった!!

>>307さんはきっとかわいらしい方なんでしょうね、羨ましい(棒読み)。
319可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:55:43 ID:m/T/KUG4
>>317
次にその子の母親と会ったらさぞかし恥ずかしい思いするだろうね。
その子が母親に今日のこと話してるだろうから。
母親には 33??!プwwwwって思われてるだろうし
嘘つきな先生だから変えようかなってもう思われてるかもよ。
320可愛い奥様:2007/01/13(土) 01:59:16 ID:gwo86HHX
>>307
よかったね…。
321可愛い奥様:2007/01/13(土) 02:18:13 ID:8xASJ8qX
307もう終り?
次はもっと粗突かれないシナリオでヨロ
322可愛い奥様:2007/01/13(土) 03:26:18 ID:YLtDH+qL
小学2年生じゃ成人女性の年齢は判別できないよ。
「お母さんと同じくらい」と言われれば、近い数字しか出せない。

しかし、307は自らダマして言わせて心底喜んでるとは
おめでたい人ですな。
323可愛い奥様:2007/01/13(土) 04:42:53 ID:weede+rD
小学生の頃、同級生のお母さんで可愛い人がいて若く見えたの思い出した
子供は大人の年齢をわからないよね
324可愛い奥様:2007/01/13(土) 08:37:15 ID:Zqpwmu1W
>>319
別にレッスン後の生徒とのコミュニケーションとしての会話だったので
お母さんとも「このこんな話をしたんですよ〜ウフフ」と笑い話として話すだけで会っても恥ずかしくもないです。
嘘をついたわけでも、だましたわけでもないので
嘘つきな先生だから変えようかなって思われてる事はありません。

「女の年齢は見た目」ってどこかで聞きましたから、若く見えてうれしかったって事です。

しかめっ面とか、あまりしないので、眉間のしわはありません。
325可愛い奥様:2007/01/13(土) 08:59:34 ID:XC2uwBE1
>>307
>>「お母さん何歳になったの?」って聞いたら、「34歳」と教えてくれて
>>「先生は何歳?」と聞いてきました。
>>「う〜ん・・。お母さんと同じくらい。」と答えたら、「じゃあ33歳?」って聞いてきたので
>>「うん!そうだよ。(ホントは45)」と答えました。
>>「じゃあ誕生日はいつ?」って聞かれたので、「1月の終わり」って答えたら
>>「じゃあもうすぐお母さんと一緒だね〜」といわれました。

>>324
>>嘘をついたわけでも、だましたわけでもないので

>>「女の年齢は見た目」ってどこかで聞きましたから、若く見えてうれしかったって事です。


嘘ついてるし。
誰も「『見た目』が(小2のお母さんと)同じぐらい」って言ってないし。

若く見られたいが為に、ここまで脳内捏造するオバサンも凄いね。
アルツハイマーかしら。
326可愛い奥様:2007/01/13(土) 09:49:32 ID:3tiyYplb
子供の言うこと間に受けて喜ぶなんて。
327可愛い奥様:2007/01/13(土) 09:52:18 ID:Zqpwmu1W
>>326
大人の言うことはお世辞が入ってますからね
328可愛い奥様:2007/01/13(土) 09:56:11 ID:cpw2zq6F
>>307
うpしてみればみんな納得するかもよww
329可愛い奥様:2007/01/13(土) 09:59:16 ID:UxXG/rt5
ID:Zqpwmu1Wは、
見た目だけで年齢の区別が出来ない、端のいかない小学生に
嘘をついてまで「やった!若く見られた!」とはしゃぐアルツおばさん

ID真っ赤にしてまで反論するなんて、本当にみっともないm9(^Д^)プギャー
330可愛い奥様:2007/01/13(土) 10:01:03 ID:UGk4v+cd
いいじゃない、本人幸せそうだし。
この年になると、社交辞令のお世辞だろうと、子供のたわごとだろうと
そういうちっさな幸せが明日への活力になるんだよ。そういうのって大事だよ
331可愛い奥様:2007/01/13(土) 10:01:18 ID:Zqpwmu1W
ちょっとうれしかったから2ちゃんだから書いたんだけど、
実際誰かにこの話をしたら心の中で「プ〜(ここの住人の意見と同じ)」だったんですよね〜
他で言わなくてよかったわ〜
332可愛い奥様:2007/01/13(土) 10:07:05 ID:UxXG/rt5
×端
○年端 だった

ID真っ赤にしてまで勝利宣言したいID:Zqpwmu1Wは、
嘘までつかないと(しかも嘘をついた自覚がない)
「30代の人と同じくらい」って言われない、アルツおばさん
333可愛い奥様:2007/01/13(土) 10:12:45 ID:d/K7n6Fe
性格悪い女、多いな。
顔に根性悪が出てるんだろな。
読んでて気分悪いわ。
334可愛い奥様:2007/01/13(土) 10:15:01 ID:bV1GRAie
鬼女自体そうだろ
335可愛い奥様:2007/01/13(土) 10:23:33 ID:wL9Q4CAj
小学生にウソをつくババァが一番性格悪い
336可愛い奥様:2007/01/13(土) 11:04:29 ID:SyzgPYtz
私、旦那姉、旦那兄嫁がほぼおない年(3*)なんだけど、
小学生の子ども達はなぜか旦那姉(独身)を高校生と思ってる。
すごいかわいい義姉なんだけどさすがに爆笑しちった…
ちなみに義姉は丸顔色白、素朴なさとうタマオ風味です。
337可愛い奥様:2007/01/13(土) 11:28:16 ID:VG7iQSQU
私も小学低学年の頃に母の姉妹に物心付いてから初めて会い、
「え〜〜○○伯母(姉)さんは妹でしょ、お母さんの方が老けてるよ!」と大声で言って恥を書かせた記憶がある。
子供って何歳とはわからないけど、比較するとどっちが若いのか見抜くよね。
338可愛い奥様:2007/01/13(土) 12:44:57 ID:OX6TI1xi
正直に45歳だよと言って、子どもに
「え〜お母さんより10歳以上も上?先生若いね!お母さんと同じくらいと思ってた!」
と言われるようになりたいですな。

大体、いくつになっても自分の年齢を正直に言う人って、若々しいというか
綺麗な人だったり、良い意味で自分が好きな人が多いような気がする。
自分も将来そうなれるよう頑張ろ。

339可愛い奥様:2007/01/13(土) 12:56:46 ID:hI8n7Wxn
子供が他の子の家に遊びに行って友達のお母さんに
「お母さん何歳?」「お父さんの何の仕事してるの?」って聞かれたらしい。
だから私はあえて年齢をごまかしているよ・・
340可愛い奥様:2007/01/13(土) 14:14:41 ID:wu8RQGmq
>339
そういう人って怖いよね。
子供なら何でも喋ると思って探りいれてくるなんてさ。
「ママは永遠にセブンティーンで、パパは吟遊詩人だ」って言うように
しつけとけば。
341可愛い奥様:2007/01/13(土) 14:33:44 ID:Xqp3w+FX
>>340
ルー大柴かw
342可愛い奥様:2007/01/13(土) 15:01:59 ID:5geC58Y+
いくら見た目が綺麗で若く見えたとしても、
人の子供を使って母親の年齢聞きだすような下品さだと値打ちがない。
そんな先生の所で習い事などさせられないな。
普段から根掘り葉掘りいろんな事聞きだしてそうで気持ち悪い。
何がそんなに人の事気になるんだか。
あ、子供って帰ってきてからとか2,3日のうちに親に言うよ。
「先生にこんな事聞かれた。」ってね。その時の表情もよく見てる。
343可愛い奥様:2007/01/13(土) 15:30:33 ID:4P7DekxT
>>307は釣りかバカなんだと思うよ。

>>338
同意。
344可愛い奥様:2007/01/13(土) 15:35:59 ID:Uc39Iswh
若く見えるかどうかにだけ敏感なのね
たぶん美人じゃないのね、きっと
きれいな先生だったら「先生ってきれいだね、かわいいね」って言って来るからね。
345可愛い奥様:2007/01/13(土) 15:40:46 ID:CsuGDTu9
>>339
我が子に自分の年齢言うときに、若くサバ読んでるってこと?
346可愛い奥様:2007/01/13(土) 15:52:21 ID:/ekZb68X
>>344
>>307に限らずそういう人多いね、既女板見てると。
たまに「若見えにこだわらず綺麗でありたい」みたいな発言見るとホッとするw
「いくつに見える?」と必死で聞く年配女性はリアルでもいるけど
その必死さが相手を怯えさせてることにも気付かないんだよね。
余裕のない人は綺麗とは思えないし、若々しくも見えないのに。
347可愛い奥様:2007/01/13(土) 16:06:54 ID:5geC58Y+
釣りかバカか。バカなのかもね。ごめんね、口悪くて。
実際リアルでもこんな人ちょくちょくいる。
見た目の若さにのみこだわって、内面の綺麗さなど欠片もないような人。
詮索好きな人・比較好きな人って本人が思ってる以上に、
はたから見ればおばさんオーラたっぷりだよ。
しまいには舐める様に人の事を見るようになるしね。本人気付いてないけど。

つか、スレタイから脱線してるけどいいのかな。
私はヘアメイク以外にも、漂ってるオーラも印象を決めると思ってるから大事とは思うけど。
348可愛い奥様:2007/01/13(土) 16:13:09 ID:Uc39Iswh
自分は皺があるかとか太ってないかとか言う方が敏感になるけど
他人は姿勢とか全体のシルエット、仕草や話し方、声や態度・・そういうのを総合して
若く見えるかどうか瞬時に判断するからね
自分じゃあまりわからないもんだよね
若く見えると答えてくれることを期待して、他人に「いくつに見える?」と聞く人はたぶん若くは見えないほうが多い 
そんなこと恥ずかしくなく聞けること自体、オバサン丸出しだし
349可愛い奥様:2007/01/13(土) 16:15:25 ID:Uc39Iswh
いくつ?ときかれて笑ってごまかす程度で十分だよ
いくつに見える?なんて相手が答えにくい質問平気でぶつけるほうが絶対おかしいよ
絶対思ったより5歳は若く言うに決まってる
350可愛い奥様:2007/01/13(土) 16:16:49 ID:NQ57Y2OC
みんな若く見えるって喜んでる人に意地悪言うことに必死すぎ
そろそろ本題に戻ろうよ。
それとももうこのスレも2まできて
結局年相応が一番ってことで結論でちゃってるのかな?
351可愛い奥様:2007/01/13(土) 16:29:47 ID:2tvAqAMm
歳をごまかしたことないな…
仕事は保育士だけど、子どもはすぐに年齢を聞いてくる。
子どもが人の年齢に興味があるとは思えないんだけど、何回でも何歳か?
と聞いてくる。いい加減覚えろよw
ひょっとして保護者が子どもにきいてるんだろうか…
352可愛い奥様:2007/01/13(土) 16:50:51 ID:5geC58Y+
保護者が言わせてるのかもしれないし、
単純に数字に興味を持ち出したのかもしれないね。
でもそのぐらいの子って10ぐらいまでしかピンとこなくて
覚えられず何回でも聞くとかかな。
何回でも同じ事聞くってのは子どもの仕事みたいなもんだしねw
353可愛い奥様:2007/01/13(土) 16:56:43 ID:Rurw0Yxh
「351さんとママ、どっちが若い?どっちがきれい?」とか四六時中やってるんだよ
351が正直に答えてるのに「嘘、絶対サバ読んでる。もう一回聞いてらっしゃい」
母親が納得する年齢を言うまでそれは続く…
354可愛い奥様:2007/01/13(土) 17:00:13 ID:5geC58Y+
このスレ見るようになってから、
「若い人とそうでない人の印象の違い」が曖昧で不思議に思ってたが、
遠目に見た時なら、全体のシルエット(体型・姿勢・動きの軽さなど)
接近した時は、顔の透明感・肌理の細かさ・目の生気
なんかが重要なんだと気付いた。
まだまだあるとは思うけども。
355可愛い奥様:2007/01/13(土) 17:11:25 ID:0mZRYOM2
人材派遣会社で働いているので、毎日色々な年代の女性を見る。
35歳以降は本当に見た目に差が出るね。
その年代で職場復帰っていう人は、生活感アリアリの髪型や服装の事も有れば、
普通の綺麗な30代女性(独身OLみたいな)って感じの人もいる。
一ついえるのは、肌の色が黒いと、非常に損だと言う事。肌の透明感は重要だよ。
日焼け肌でカコイイ人ってのは、よほどオーラを持った人だけだ。
本人含めて、服や髪型全てに迫力が要る。
やはり自分の20歳の時のヘアメイクで止まってる人はよく見る。
ピンク〜紫のアイメイクにYSL19番を髣髴とさせる口紅を見ると、
聖子のBIOメイク キター! と思ってしまう。
ツヤのない適当なセミロングに赤い口紅も多いな。

そんなに流行を意識する必要はないけれど、小ギレイにするって大切だと。
見た目がどうあれ「感じの良い人」であることが最も重要だとは思うけど、
頭良さそうで感じの良い人(つまり会社として「使える人」)っていうのは
大概それほど時代錯誤した見た目じゃないんだよな。
356可愛い奥様:2007/01/13(土) 17:13:19 ID:2tvAqAMm
>>352
無邪気に何回も何歳?ときかれ、答える度に自分の年齢をひしと
実感させてもらってるw

>>353
どっちが綺麗?は絶対にないと思うw
357可愛い奥様:2007/01/13(土) 18:01:42 ID:i6tkNRu8
ざっと読んで思った事。
自分の実年齢が45で、34才のお母さんを持つ子供に先生は幾つ?って訊かれたら、
とりあえず「お母さんよりちょっと上」って答えておくけどな…
正解を言いたくないならね。
358可愛い奥様:2007/01/13(土) 18:29:35 ID:4U0+7C00
子供は老けた33才だなって
思ってるから安心しろ。
359可愛い奥様:2007/01/13(土) 18:46:49 ID:Z2MlaoZa
だからメイクの話にしよ〜よ〜
若く見られた時にどんなヘアメイクだったか書いて欲しいなぁ。
360可愛い奥様:2007/01/13(土) 18:57:46 ID:TPG2Q9N7
若く見られるメイクは厚化粧ではなく品のある極々自然なメイク。
口紅はピンクがいいよ。まつげのお手入れは念入りに。とにかく笑顔が
素敵な人。私が見て若いなーて思えたメイクでした。
361可愛い奥様:2007/01/13(土) 19:21:49 ID:caHK6lK9
フューシャピンクは勘弁な!
362可愛い奥様:2007/01/13(土) 19:30:23 ID:kE0NiDbv
あぁ・・・今だに居るよね。
ディオールあたりの青みがかったパールのローズの口紅に、
前髪をクルンとたててさ。
うーん・・・・・。
363可愛い奥様:2007/01/13(土) 19:31:56 ID:IFFQDYu1
私の周りにはバブルっぽい人いないけどな。
痛い若作りの方が多い。
364可愛い奥様:2007/01/13(土) 19:36:37 ID:Z2MlaoZa
>>360
睫毛や眉毛の手入れは大事だね。
35以上でひじき睫毛なんてみっともないし。

この年頃だと、似合う色やメイクは知ってて当然な感じもあるかも。
守りに入るんではなく、失敗がアチャーになるという意味で。
365可愛い奥様:2007/01/13(土) 19:44:01 ID:Qr2HJPCf
年取ると似合うのが若い頃と違って来るから難しい。
例えば、セミマットよりギラつかないつや肌の方が若いし、
目の下を白く飛ばしてますメイクは痛いね。
366可愛い奥様:2007/01/13(土) 19:47:05 ID:u19OukbX
眉毛は太く薄くカットしてパウダーアイブローで仕上げたら、5歳は若く見えると思う。
367可愛い奥様:2007/01/13(土) 19:59:35 ID:yByFFxmo
アイブロウマスカラは使わないの?
368可愛い奥様:2007/01/13(土) 20:08:10 ID:rbxO9Dtz
あー、眉、聞きたかった。
似合うアイブローの色がよくわからない。
369可愛い奥様:2007/01/13(土) 20:10:01 ID:kE0NiDbv
一時期、瀬戸朝香に凝ってて、
何もかも真似してた時期があったんだけど、
そのときは、妙に男受けが良かった。
社内で独身と勘違いされて、色々あったのもこの頃。

結婚前は、美容部員をしていたのですが、
ナチュラルに見せつつも、結構、メイクは濃いですw
370可愛い奥様:2007/01/13(土) 20:24:16 ID:fe8ac35H
色々あった辺りはどうでもいいから
そのワザを教えてくれ。
371可愛い奥様:2007/01/13(土) 20:35:25 ID:u19OukbX
>>367
カットした方が若く見られた。
40代だけど、20代って言われた。
372可愛い奥様:2007/01/13(土) 20:36:39 ID:l/KqD/G1
若々しく見せたいなら口紅やチークはオレンジ系がいいってテレビでやってたよ。
口紅は薄付きのツヤ系のやつ。
373可愛い奥様:2007/01/13(土) 20:47:20 ID:Z2MlaoZa
>>368
髪や肌色や眉の濃さによるけど、ペンシルなら髪より一
段暗めか明るめのダークブラウンが無難じゃない?
赤味寄りとオレンジ寄りとあるから、色々物色するといいよ。

>>372
オレンジはくすんで老けこむ人もいるよ。自分がそう。
素の唇の赤味が濃いせいかなぁ。
374可愛い奥様:2007/01/13(土) 20:49:19 ID:2tvAqAMm
たった今、コーラル系のチークを作ってみたw
元々の肌になじみ、自然な明るい血色に見せるのはやっぱちょっと
オレンジが入った色味のほうがいいんだろうな〜と思って。

>>369
男受けする、そこはかとなく色気が漂うメイクテクに私も興味がある。
たまには女っぽく色っぽくなってみたいw
伝授よろしく。
375可愛い奥様:2007/01/13(土) 20:56:10 ID:GBe1RYDP
あー、そいえば私は若い頃オレンジが似合わなかったんで
ずっと避けていたんだけど、つい最近化粧品のサンプルで遊んでいて
オレンジ色の口紅を付けたら娘から「いつも付けているのよりオレンジ系の
方が似合うよ」と言われた。でオレンジ系のチークも買ってみたけど、
ちょっと新鮮でもあるし、いい感じです。
若い頃ダメだったから、ってずっと捉われてちゃダメね。
376369:2007/01/13(土) 20:58:42 ID:kE0NiDbv
これといってポイントもないんだけど、
瀬戸朝香が掲載されてる雑誌を見ながらメイクしてたw

彼女って、カラーレスメイクなんだよね。
青とか緑とかの色味を一切使わない。

アイシャドウは基本はブラウン。
で、ブラウン系のアイシャドウって濃く付けても、ケバケバしないんだよ。
濃いブラウンとベージュブラウンでグラデを付けて、
アイラインは、細く・・でもしっかり入れて。
まつ毛は、ゴテゴテにせずこれまた細く長く目尻に向かって流れるように。

チークも淡いオレンジブラウンを薄くやや広めに入れて、
リップは、艶感のあるものを。
髪も艶を大切に。
ケラスターゼのお風呂上りに濡れた髪に使う(ドライヤーの前に使う)
トリートメントは凄くイイです。
髪が10歳は若返る。サラツヤです。
377可愛い奥様:2007/01/13(土) 21:02:48 ID:U15bE26b
うーん、いたって普通かもw
片瀬ナナとか最近みんな同じようなメイクしてるしなぁ。
顔つきが瀬戸朝香に似ていれば似合いそうだけど。
378可愛い奥様:2007/01/13(土) 21:10:59 ID:nd6xdgsA
ブラウンを濃く付けてもケバケバしないっていう感性が微妙…

ご自分ではナチュラルって思ってるみたいだけど
周りは、濃いなぁ! って感じとおも。
379369:2007/01/13(土) 21:28:20 ID:kE0NiDbv
>>377

結構、ラインを大切にしてる感じのメイクというか。
なんというか言葉では説明できないんだけどw

>>378
ブラウンは、他の色に比べたらケバケバした印象にならないよ。
今冬は、チョコレートブラウンが流行っているけど、
嶋田ちあきあたりの特集で、結構アイホールにグラデをしっかり入れてても
そんなに厚化粧!濃い!!って感じではないよ。

厚化粧に見えるのって、リップの印象が強いんだよ。
他をナチュラルに仕上げてても、口元を真っ赤に仕上げてると
すごく化粧してるって印象になる。

思うのは、メイクって、下地つくり(肌つくり)と眉で
ほぼ8割完了じゃないかなぁ?と。
なので、アイメイクより何よりも洗顔からの基礎を丁寧に仕上げています。
380可愛い奥様:2007/01/13(土) 21:44:47 ID:NQ57Y2OC
>379
なんかわかるよ。
なかなか技術が追いつかないけど
私の理想はそんな感じだ。
下地作りと眉は確かに一番時間かけるべきところだって
雑誌のメイク特集とかで読んだ事があるし。
381可愛い奥様:2007/01/13(土) 21:51:44 ID:2tvAqAMm
>>376
ありがとう。
メイクテクが入りそうだな…
ブラウンは簡単なようで、実は結構難しい色味だと思う。
ブラウンナチュラル系の似合う、それを生かせる顔立ちにかかってる
気がしてきた…
>>369さんは肌の色が均一で綺麗&顔も整っているんだと思う。

イエローベースとかブルーベースとか、みんな自分の肌色を熟知してる?
私は自分をブルベなんだろうなと思っているけど、本当のところどうなんだか
よくわからない。。
家で簡単に判断できる方法をネットで探してみたんだけど、主観と客観、好みが
どうしても入ってしまってよくわからない。
これがはっきりすれば、メイクにいかせそう。
382可愛い奥様:2007/01/13(土) 21:53:47 ID:MUwOWsi1
>379
同意。
肌をしっかり作り込む(作りこまないといけないのが悲しいが)のが基本だと思う。
メイクが上手な人はしっかり丁寧に作るけど、素肌っぽい仕上がりなんだよね。
メイク関係の仕事を持つ友人は、素肌は悪いが歳相応で、ビックリする程綺麗じゃないけど
メイクすると、とたんにツヤツヤで本当に綺麗な肌になるんだよねw

そのへんのテクが乏しいと「しっかり肌を作る→ただの厚化粧→オバっぽい」
「素肌っぽい仕上がり→ただの薄化粧→肌の劣化が目立つ」になってしまうのかも。
難しいけど。
383可愛い奥様:2007/01/13(土) 22:36:07 ID:weede+rD
メイク下手だからかなぁ
ブラウンシャドー使うと奥目になって不健康に見えてしまう
目元がハッキリしているからか、目まわりの肌がくすんでいるせいか…
ブラウンシャドー使いこなせない
アイラインとマスカラも苦手
試供品でもらったコスメデコルテのリキッドファンデ、よく伸びて保湿力
もあってキレイにのるから気に入った
マキアージュのパウダーは、BAが選んでくれた色だと顔色が暗く、くす
んで見えて失敗した
ワントーン明るめのファンデのが肌キレイに見えるのは間違い?
他人から見ると白過ぎに見えてるのかな
384可愛い奥様:2007/01/13(土) 22:58:05 ID:oxo3BIFi
色白ブルベだけど、下地にピンクを使ってるので
ファンデは一段暗めのリキッドを使ってる。
明るめだとハレーション起こして膨張&のっぺりで
白浮きする気がするな。
385可愛い奥様:2007/01/13(土) 22:58:46 ID:VLkagUW0
ファンデーションって一色だけ使うと厚化粧にみえるんだって前に何かで読んだ

だから自分はベース(自分の肌よりやや暗めが良いらしい)、ハイライト(自分の肌よりやや明るめ)
シャドー(肌よりかなり暗めのブラウン)の三色使って仕上げてる。
ベースは自分の肌よりやや暗めの色のほうが写真撮った時に白浮きしないし、自然に仕上がる。
自分はコメカミとアゴが凹んだ骨格なのでハイライト、頬骨が出てるのでシャドーを使い顔の欠点を
カバー、とくにコメカミは歳とると凹んでくるのでここにハイライトを入れるとかなり若い顔に
なる。
あと素肌っぽく見せるテクとしては鼻にファンデーションをあまりつけないことと、メイクアップ
アーティストの子が言ってた。
なので仕上げに鼻だけティッシュで押さえてファンデのノリを薄くする。
あとやつれてみえる瞼の落ち窪みはイエロー系のパール入りシャドウをのせると目立たなくなる。
386可愛い奥様:2007/01/13(土) 22:58:59 ID:kE0NiDbv
>>383

あー、ありますねーー。
ちゃんとBAに見てもらいながら、色を合わせたのに
帰ってみたら、「あれ?」って事。

何種類か色を合わせてもらったら、
自分の好みの色を選ぶのがいいかも。

最近の流れとして、どこのメーカーも結構、
明るめよりも暗めの方をすすめてくるんだよね。

目の周りのくすみはしっかり取り除いてから
メイクした方が綺麗ですよ。
エスティの目元専用のコンシーラーは優秀。
一日中、目元が明るくくすみません。

それだけで、5歳は若返る。
やっぱり目元が疲れてると老けてしまう印象。
387可愛い奥様:2007/01/13(土) 23:15:21 ID:UGk4v+cd
>>385
なにげなく読んでたんだけどすごく参考になった
388383:2007/01/13(土) 23:22:17 ID:weede+rD
皆さん詳しい!
レスありがd
参考にします
389可愛い奥様:2007/01/13(土) 23:30:07 ID:oxo3BIFi
>>385
最初に乗せたところが濃くつくらしいからね。
MAの奥様変身コーナーみたいなの見てると、ホントに少量でササッと
伸ばして叩き込んで、鼻や目元や口元は指に残ったファンデで充分って
言ってるよね。

若い頃ってそれだけで素が綺麗だから、ファンデもチークも
あまり考えないで塗ってるとこあったなぁ。
色むらもなかったから、塗っても塗らなくても大して変わらなかったし
今じゃ考えられないけど、下地も使わず直塗りしてたわ…。

最近のファンデは単色でも優秀だけど、ハイライトやシェーディングの
重要性をひしひしと感じる今日この頃w
390可愛い奥様:2007/01/14(日) 00:09:47 ID:D5IIVxjZ
眉間、鼻の下もファンデ厚塗りすると老けて見えるって雑誌で見た
鼻は毛穴が気になるからついファンデ叩き込んじゃうんだよな私は…
下地やファンデやアイシャドー下地や手間かけたら、かけた分、キレイに
見えるんだろうけどなかなか気力が…
月曜は美容院で白髪染めのリタッチせにゃ…
391可愛い奥様:2007/01/14(日) 00:16:38 ID:0TtvFiLm
今度出るジバンシーのファンデーション、あのチークみたいに4つに別れてて
濃いの1つと肌に合った色2つと明るいのが2つだったかな?
一回試してみたい、使い分け面倒だけど綺麗に仕上がりそう。
392可愛い奥様:2007/01/14(日) 00:17:36 ID:0TtvFiLm
今度出るジバンシーのファンデーション、あのチークみたいに4つに別れてて
濃いの1つと肌に合った色2つと明るいのが1つだったかな?
一回試してみたい、使い分け面倒だけど綺麗に仕上がりそう。
393可愛い奥様:2007/01/14(日) 00:28:19 ID:P0LTzk82
>>389
その、少量をササッとのばすというテクが難しい。
なんか途中で乾いてきてしまうような感じで。
大昔、雑誌で、リキッドファンデに乳液混ぜて塗るとか読んだけど、
これって有効なんだろうか。
394可愛い奥様:2007/01/14(日) 00:31:02 ID:D5IIVxjZ
>>393
難しいよね
器用な人が時間かけて丁寧に作れば綺麗なんだろうな
乳液混ぜテク、崩れやすくならないのか私も気になる
395可愛い奥様:2007/01/14(日) 00:51:37 ID:F8OXfbto
某カウンターのMAさんにメイクしてもらった時にファンデの塗り方を聞いたら
事前に数ヶ所置かずに少量ずつ出して、足りなかったら足す。

手順は
1.中指の第2関節位迄を使って面で軽く叩くように伸ばし
2.薬指でフェイスラインに溜まったブツを馴染ませ
3.中指に余ったファンデをヨレやすい所につけ
4.スポンジ(DSとかで売ってるウレタンぽい白い奴)で
叩き込んで密着させる
(下地も同じ手順)

文で書くと長いけど慣れると簡単で、厚塗りやムラ、
崩れも防止出来て、結果的にホントに少量のファンデで済むので
休日にでも試してみてw
396可愛い奥様:2007/01/14(日) 01:20:14 ID:/Zf1uPkR
>>393
それ前にメークアップアーティストに聞いたことあるけど
よっぽどファンデに保湿力がない場合以外は崩れるから止めた方がいいって。
短時間の撮影の時なんかは艶肌に見せるためにやる方法だとか。
397可愛い奥様:2007/01/14(日) 01:39:17 ID:9DtT6lAv
>>381
ものっすごく大雑把に確かめる方法としては、指の第一関節あたりをぎゅっと圧迫して
先が「コーラルやらオレンジっぽい色になるか、プラムやピンク系の色になるか」ってのがあった…
勿論、前者の場合はイエローベースで後者がブルベ。
あと、素の唇の色でも同じ条件で確認出来るはず。
398可愛い奥様:2007/01/14(日) 02:18:00 ID:BCNJzQuH
>>366
ちなみにパウダーアイブロウってどこの使ってます?
399可愛い奥様:2007/01/14(日) 04:32:10 ID:kaVbOx4B
美容板のブルーベースのスレのまとめ。

ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/3588/

ブルベの人は参考になるとおも。
(イエベのまとめページもあり)
400可愛い奥様:2007/01/14(日) 04:34:32 ID:kaVbOx4B
美容板じゃなくて化粧板だ・・・。

こっちはイエベのまとめページ

ttp://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/
401可愛い奥様:2007/01/14(日) 08:01:48 ID:z+c5B1V8
>>397
>>399
ものごっついありがとう!
完璧にブルベだとわかった。
どっちでやっても青味が入ってる感じの赤、プラムっぽい。
化粧板のブルベのまとめも読んでみるね。
402可愛い奥様:2007/01/14(日) 18:41:03 ID:Yqnoa+Vh
ここの皆さん若くみられたくて必死ですね!
403可愛い奥様:2007/01/14(日) 23:05:21 ID:D5IIVxjZ
>>395
やってみたよ〜わりとうまくできた
404可愛い奥様:2007/01/15(月) 00:50:56 ID:35ISJx+2
参考になるな〜。
ファンデ選びが楽しくなりそう。
405可愛い奥様:2007/01/15(月) 09:22:33 ID:i+Z5pI6J
ちょっとメイクから離れるけど
顔移りのいいマフラー(すごく吟味するべし!)をぐるぐる巻き
冬はこれで乗り切れる、と思う
私は洋服に合わせて何本も使い分けます
冬は顔色が悪くなりがちだけど、マフラーなら手軽で簡単
デイリーなお買い物のときに重宝ですよ!
406可愛い奥様:2007/01/15(月) 10:31:05 ID:GvUIJv8k
首が短いからマフラーは苦手‥‥
407可愛い奥様:2007/01/15(月) 12:05:25 ID:gfcOL4n8
>>405
顔うつりのいいマフラーってやっぱきれい色の方が良いのですか?
408可愛い奥様:2007/01/15(月) 13:11:29 ID:o+r7zNCp
>>395
昨日、今日と練習してみたw
いつも付属のスポンジで伸ばしてたから、
軽く叩く加減がまだ解らないけど
最後にスポンジで叩いてお粉つけたら
頬の毛穴がいつもより目立たなくなった気がする。

量は少なくて済むね。
手の甲にいつもの量を先に出したら
半分近く余ってたw
409可愛い奥様:2007/01/15(月) 13:40:01 ID:Sdx7x/Aq
>>395
私もやってみました〜
今日はおでかけの用事が無くて暇だったのでやってみたけど
どこかに出かけたくなってきたw
なんかチークのノリもいつもよりいい気もする
410可愛い奥様:2007/01/15(月) 14:33:51 ID:KDrZJ9en
UVカラー下地使ってると、時々カスみたいなのがぽろぽろ出る。
395のやり方で下地も馴染ませたら、ナチュラルなのに立体感が出たよ。
ちょっと嬉しい(*゚ー゚)
411405:2007/01/15(月) 17:08:07 ID:i+Z5pI6J
>>406
首が短い場合は逆に耳の下くらいまで巻き上げちゃうんですよ〜
髪が長い場合はアップにして
短くても髪の毛のポイントを上に(自分長髪なんでよくアレンジ解んないけど)
そうするとマフラーで隠れた所=首
タートルも隠れた所=首  だから逆に目立たない
普通の丸首とか中途半端なタートルはダメよ
>>407
上の方のブルーベースとイエローベースを参照に!
微妙に色って違うから
首に巻きつけて色々試してみて
照明にだまされないように、できれば自然光に近い光でね
412可愛い奥様:2007/01/15(月) 18:39:07 ID:Nr1gMEGq
話し豚切ってすまそ

ヘアスタイル、ロングにするなら30代までかな?
と勝手に思い込み、しばらく伸ばしだしてたんだけど(今35歳)
やっぱり最近限界かも・・・と思ってきた。
4つ上の姉がロング似合ってたからいけるかと思ったんだけどな。
しかも年末帰省した時会ったら短くなってたし・・・。

やっぱり無駄に長めにしとくより
さっぱり短い方が若く見える事もあるよね?
また切ろうかな・・・どうしようかな・・・
せっかく伸びてきたからすごく悩み中・・・。
413可愛い奥様:2007/01/15(月) 18:48:25 ID:lzUvw4t6
人による。
414可愛い奥様:2007/01/15(月) 18:51:30 ID:I8ylshwa
>>412
夜会巻きとか、まとめ髪にして遊んでみては?
せっかく延ばしたんだし。
415可愛い奥様:2007/01/15(月) 18:52:00 ID:N/ur87bl
人に寄ってはあごボブとかは老けて見えるからね。
416可愛い奥様:2007/01/15(月) 18:53:52 ID:fRnGrW1h
結局、顔とスタイル全体みないとなんともいえないって結論になっちゃうねw
417可愛い奥様:2007/01/15(月) 18:55:23 ID:NeLMjVCA
>412
マジレスすると、今自分で携帯で顔の写メ撮ってみ?
写真だと客観視できるから。でも酷く写りがち(携帯)wなので
なるべくアゴを引き気味に、化粧してる状態でドゾー。
418可愛い奥様:2007/01/15(月) 18:58:26 ID:tL6m/3dI
ツヤヤカに手入れが行き届いていて、まとめやすい程度にパーマかかってて
尚且ついつも綺麗にスタイリングされてるなら、40ちょい過ぎでもロングいけると思うんだよね。
中途半端なセミより全然かっこいい。
スタイリングが面倒くさい時は414の言うとおりまとめ髪にしたりして。

私はパーマと縮毛を繰り返しててパサパサなのに肩下だいぶ過ぎてしまった。
今はお気に入りのニット帽で外出時はごまかしているが。
早く切らなきゃ…orz
419可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:03:00 ID:G0DUfKOw
>>418に同意

一番まずいのはシャギー入れ過ぎのセミロングだね。
それならロングで綺麗にまとめ髪している人のほうがよっぽどいいな。
420可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:04:49 ID:341Llpr0
友達、34なんでこのスレにはちょい早いけど
背中までロングで程よい茶髪、全然枝毛がなくて、30半ばでもロングいけるんだな〜と憧れ、私も伸ばしはじめてた。
しかし最近、本人は気づいてないと思うけど、頭頂部から後ろにかけて白髪が多発…
白髪染めしてくれれば全然イケると思うけど…本人に忠告できないよね?
421可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:07:27 ID:fRnGrW1h
ロングでも上品にピンでまとめてたり、軽くカットしてもらってるなら別にヘンじゃないと思うけど
ただし、ブラより下のラインまで長いとヘンだと思う 
422可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:08:26 ID:bCsztZ5U
前髪はどうしたらいいのか迷う36歳。
423可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:10:44 ID:lzUvw4t6
白髪って、30代だとちょっと早いよね?
そんなこともないのかな。
424可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:24:40 ID:7CAIEiTa
私は10代から白髪あったよ。
今は美容院で染めてもらってる。

縮毛矯正しようかと思うんだけど、今は流行ってないですかね。
くせ毛で今までは美容院が勧めるままデジパーマにしてたんだけど
そろそろ飽きてきた。
長さは肩下5〜6cmくらいです。
425可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:26:55 ID:N/ur87bl
この年になると、行き過ぎた茶髪は
白髪染めっぽく感じるからヤバいと思う。
最近のうのちゃんはヘアースタイルの所為で
40代マダムに見える。
426可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:27:26 ID:G0DUfKOw
白髪は人それぞれだけど、35歳くらいからちらほら出てくる人が一番多いんじゃないかなぁ。
後ろとかてっぺんとか自分で気づかないから怖いよねw
427可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:32:37 ID:o+r7zNCp
>>426
あぁ、それあるな。
特にセルフで染めてる人は、見えない所は
三面鏡で要チェックw

ムラにもなるし、傷むし、部屋や服汚しちゃうから
カラーはやっぱ美容院がいいな。
428可愛い奥様:2007/01/15(月) 19:41:20 ID:w/0eKI+A
>>422
私も。
今センターパーツの前髪なしだけど、もう降参して前髪作ろうかな・・・いやいやまだまだ、
の繰り返し。
前髪あると若く見えるからなあ。

しかしほんと、携帯で撮った自分は厳しい。
429可愛い奥様:2007/01/15(月) 20:39:01 ID:bKgGWIBw
うん、厳しい。泣きそうになる。
始めて撮った時愕然としたw

私も最近前髪で困る。
長い今のままがしっくりきてると言えばそうだし、
短かくしたら少しでも爽やかになるかなんて欲が出たり。
430可愛い奥様:2007/01/15(月) 20:39:09 ID:6ePeKz1n
メチャメチャ多毛ですが、耳の後ろら辺をかき分けると白髪をたまに見つける。
埋まっていてよく見えないので夫に抜いてもらってる。
431可愛い奥様:2007/01/15(月) 20:47:11 ID:XqOX9M2n
自分で染めるのは難しいから美容室でやってもらうのがいい。

艶とかなくなってきたなと感じたら美容室でヘアエステしてもらう。

でもイマイチ自分がどんな髪型が似合うのかわからん。
432可愛い奥様:2007/01/15(月) 20:54:07 ID:InfmbyR8
私は前髪なしだとすごくきっつい顔に見えて困る
しかも髪の癖もきついし・・

本当は前髪なしにしたいんだけどなー
433可愛い奥様:2007/01/15(月) 20:58:36 ID:ye3/Dk4a
眉毛や髪や肌の手入れ同様、唇の手入れも重要。
唇は新陳代謝が早いらしいから、皮剥けは洗顔時に取るといいみたい。
最近、リップクリームにハマっていつもぐりぐり塗ってたら
縦皺が薄くなって、色も明るくなってきた。
434可愛い奥様:2007/01/15(月) 21:57:20 ID:3eU/Q+gI
手先や髪など、末端がツヤツヤと手入れが行き届いていたら
それなりに小奇麗には見えるよね。

今36だけど、2年ぐらい前から「普通に小奇麗」にするだけでも、
けっこう時間と手間がかかるようになったなーと実感するようになったぽ。
435可愛い奥様:2007/01/16(火) 01:15:47 ID:G4j84FIC
安い化粧水だけどコットンにひたひたにして百回パッティングしてる
肌が潤ってトゥルトゥルする
今の時期、保湿しないと乾燥でバリバリで老けが目立つ…
436可愛い奥様:2007/01/16(火) 01:35:49 ID:Ihq7LlIf
最近髪が薄くなってきて悩んでます。
もともと細い髪だったのが、加齢でさらに細くなってきた感じ。
濡れた状態なんか、自分が可哀想になります・・・

何か髪が増える方法ないですか?
育毛剤って効果あるのでしょうか?
ちなみにハゲ板も見たのですが、女性版の情報はほとんどなかったです。
437可愛い奥様:2007/01/16(火) 01:57:09 ID:sZudC3Mx
私はもともと太くて多かったのですが二年前ガラにもなく司法書士の勉強をしてそのときに髪の毛が痩せて抜け毛が極端に増えたんです。
おそらく年令的能力的に無理があったのか(難易度そこそこ量莫大で相当大変)ストレスで女性ホルモンが減ったんでしょうね。
まず二年続けた勉強断念してプエラリアミリフィカや大豆イソフラボン、コラーゲン、マルチミネラル等あらゆるものを摂取したらもとに戻りました。
今三十七ですがつやとハリのあるロングヘアーで道行くコギャルやおばさまに綺麗!と誉められるくらいにまでなってます。
女性ホルモンに効くサプリは髪にも肌にもぜひおすすめです!試してみて!
438可愛い奥様:2007/01/16(火) 02:06:00 ID:5FdmbJmn
頭使うのは大切だけど
あまり勉強しすぎるのは確かによくないようだ
私も資格の勉強等に没頭しすぎたとき身体の調子が悪くなった
ストレスたまるからな。
どっちを選ぶかと考えると、やっぱり美容だな 勉強より・・・
439可愛い奥様:2007/01/16(火) 02:10:02 ID:sZudC3Mx
あと妹は今三十五でやはり半年前から髪が痩せて抜け毛が増えたということでミレットエキスを飲んでいるそうです。髪の根元がぺしゃっとしていたのが少し勢いがでて立ち上がりがでたと言ってます。
私もミレットエキスも飲みましたが他にも飲んだのでどれが効いたかわかりませんがおそらくプエラリアが一番効いたみたいです。
プエラリア飲んだら胸まで大きくなったので。
体質により効く効かないがあるみたいですね。
440可愛い奥様:2007/01/16(火) 02:18:25 ID:r37GLQy/
シャンプーする時、意識して指全体で頭皮を動かすようにするといいよ。
私はそれで髪にコシが戻りました。
441可愛い奥様:2007/01/16(火) 02:21:47 ID:sZudC3Mx
438さんそうですよね。
私も勉強より迷わず美容をとりました!
たとえ資格とったとしても女性として根本的に自信なくしちゃう事柄があると欝になって資格なんて生かせないし。
抜け毛増えたときは毎日写メで頭頂部つむじや分け目撮っては不安に陥ってました。
とにかく心身にストレスかかることは女性には大敵みたいですね。
女性の痩せ毛や抜け毛はやはり女性ホルモンを大量にだせるだけあって男性に比べたらずっと簡単に治るそうですよ!
一日も早くサプリ等飲んだりして女性ホルモンの働きをよくしてください!
442412:2007/01/16(火) 08:29:44 ID:qUwdQLDX
ロングを短くしようか悩んでた者です。

今毛先にウェーブ付けてて鎖骨くらいの長さです。
ホント、人に寄るから何とも言えないですよね・・・。
皆さんと悩みも同じで、
前髪もどうしようかとも思っています。
前髪を作って降ろしても分かれちゃうので今は伸ばしてアゴ辺りですが
後ろも延びたしまとめたりするならある程度短い方がいいかなとか。
白髪もその前髪の左右の分け目から生えてて一度そのままにしてたら
旦那に触角が生えてるぞとか言われちゃうし・・・orz
以来、セミカラーリング(毛先3cmまで)をちまちまやっています。
色はほぼ黒に近いダークブラウン。
白髪さえなければカラーリングなんてしないのに・・・と思いつつ・・・。

小さい子がいて家でまとめているとすぐ崩されちゃうので
しばらくまとめ髪はしていませんでしたが
クチバシクリップ(?)ならすぐ直せますものね、忘れていました。
もうしばらくまとめ髪で遊んでみます。
いろんな話が聞けてよかった、ありがとうございました。
長々すみません。
443可愛い奥様:2007/01/16(火) 08:44:19 ID:zEHSL5jC
急に髪が薄くなって悩んでる人、
マッサージはちゃんとしてるかい?
サプリや化粧品に頼る前に頭皮のマッサージを朝晩1回ずつ、
髪の生え際から頭頂へ向かって指の腹でそっと揉む。
集中的にてっぺんの窪み辺りを柔らかくほぐすつもりで優しく揉む。
このてっぺんがかたいと髪のトラブル多発しますよ。
頭皮の血行を良くする為にも、特に首・肩・背中を冷やさない。
これを徹底してるだけでも随分違うよ。
444可愛い奥様:2007/01/16(火) 09:45:47 ID:yaZv0OEU
前髪〜。
私は、いつも短いからたまにはみんなのように伸ばしてみるかと思い
今は鼻くらいまでの長さになったものを1:9くらいに分けているんだけど
鬱陶しいの何の。邪魔で仕方がありません。
切りたいんだけど、切ったらまたいつもと同じになっちゃうし。
ということで耐えて頑張っているのですが、
顔が大きいので本当に長い前髪でおでこ出すのが似合うのかは疑問。
誰か客観的にアドバイスしてくれないかな。旦那は何でも良いよって言うしな。
445可愛い奥様:2007/01/16(火) 10:09:45 ID:vlNXkvKC
私もデコで面長です。
現在は無難に3 : 7ぐらいで流して軽く額を見せてるけど
重たい前髪のショートにしてみたい。
でも前髪に相当する位置の髪が著しく減ってきた・・・
美容院で相談すると
後ろから(つむじあたり?)持ってくればいいから大丈夫って
いうんだけど、どんなもんだろう?
446可愛い奥様:2007/01/16(火) 10:25:46 ID:lRSXoN4Q
前髪なんてすぐ伸びるし、相談出来る美容師がいるなら
やってみたらいいと思うよ。

デコなら前髪作ってもそこそこの長さが残りそうだし
不安があるなら、段階的に切ってみるとか。
447可愛い奥様:2007/01/16(火) 10:55:48 ID:RfCkqbyD
顔の輪郭ごまかしたくて夏川純みたいにしたら
余計に「気にしてるんだな」とバレルので気をつけないとね

画像検索したけど、TVでみたほうがよくわかる。
顔の両端を絶対見せない勢いで、顔細く見せたくて必死な感じ
448可愛い奥様:2007/01/16(火) 11:38:13 ID:RfCkqbyD
>>395の評判がいいからマネしてみた
いいねこれ

今まではパウダーだったが、どんなに薄付きにと思っても
厚塗りの粉っぽい顔になってた。
クリームファンデも最初からスポンジで叩き込んでたが厚塗りに。
でもこれだったら今までより顔がよく見えた。
449可愛い奥様:2007/01/16(火) 11:41:32 ID:RfCkqbyD
このスレ情報量が多いですね
なにげなく書いてあるレスを埋もれさすのはもったいない
よく読んで、やってみよう
450可愛い奥様:2007/01/16(火) 12:29:04 ID:lRSXoN4Q
本当に参考になるよね。
昨晩は>>433を見てリップケアを、今夜は>>443のマッサージも
プラスするつもりw
>>434の通り、末端が小綺麗だときちんとした印象を与えるよね。

これだけでは何なので、私もMAから仕入れた情報をば。
パウダリーが粉っぽくなる人は、スポンジに取った後
一度手の甲で軽く押さえて軽く叩くように伸ばすと
滑らかにつきますわよ。
仕上げにお粉をブラシでつけると尚よしでした。
451可愛い奥様:2007/01/16(火) 12:32:51 ID:WfXJTMNt
>>441
>私も勉強より迷わず美容をとりました!

人それぞれなんでこれはいいとして

>一日も早くサプリ等飲んだりして女性ホルモンの働きをよくしてください!

これはちょっと賛成できない。 美容よりも健康を取るべき。
うちの姉夫婦が共に薬剤師なんですが、ここのホームページに書かれていることとだいたい同じ様なことを
言ってました。 プエラリアはちょっと危険だと思います。
http://www2.odn.ne.jp/~had26900/topics_&_items2/about_Guaokrua_miroestrol.htm
452可愛い奥様:2007/01/16(火) 13:49:57 ID:CVOQJOpi
結局、この年代の人に似合う無難なヘタスタイルってどんなのだろう。
顔の形や髪質などを問わないような万人受けするスタイルって・・・。
453可愛い奥様:2007/01/16(火) 14:03:11 ID:5FdmbJmn
徹子の取調室の藤あやこが美しかったわ
あれだけ地味な顔立ちなのに華やかさも色気もある美貌って珍しいわね
男がダメになっていくのもわかりそうな色気ね。徹子も吸い込まれそうだったわ
454可愛い奥様:2007/01/16(火) 14:17:29 ID:c5xkzkhw
藤あや子って地味顔になるの?
まぁあのアイライン取ったら
藤あや子だとは分からんわな
455可愛い奥様:2007/01/16(火) 14:24:54 ID:4+bGZk1I
藤あや子ね・・・男が狂うのもよくわかるわ。
456可愛い奥様:2007/01/16(火) 14:27:39 ID:SEdyT57R
中年女性のロングはアップヘアにしてすっきりが良い、とよく聞くけど、
自分、面長で地味な顔立ち(貧相というの?)なので、
まとめ髪にしてしまうとなんというか、ものすごく、地味。寂しげ。

少しでも華やかさ、豊満さ?を出したくて髪は巻き髪。
吉川十和子かエビちゃんかってな。

女王の教室の天海ゆきみて思ったけど、
シンプルなまとめ髪でも良くみえるのは
本当に素で美形な人だけ、元が華やかな顔立ちの人のみなんだなぁと。
457可愛い奥様:2007/01/16(火) 14:37:31 ID:zwTxqKQq
>>456
とてもよくわかる。何をどうやっても、まとめ髪が似合わない
後ろで1つでしばったら、生活に疲れた感ありあり。
458可愛い奥様:2007/01/16(火) 15:09:02 ID:CtZklFre
前、何かで読んだけど
年とってくると前髪の生え際の両端(いわゆるそり込み入れる部分)を
見せてまとめ髪にすると、くたびれた印象で年齢を感じさせがちとか。
理由はよくわかんない。
459可愛い奥様:2007/01/16(火) 15:17:23 ID:SsinabNI
>>456
自分もまとめ髪が似合わない。
顔立ちも含めて輪郭と頭の形がとにかく悪い。
クセ毛なので少し美容院に行かないだけで
おかしな形に膨らんだりあさっての方向にはねたりするから
結んで小奇麗にしたいんだけどな。

なんか通ってる美容院においてあるヘアカタログが
全部若い子向けのばっかりなんで
自分はもうココ(通ってる店です)へは
きちゃいけないんだろうかと最近思ったりする。
難しいですよね。
若くはないんだけどまだ孫がいる年でもない
中途半端な35歳オーバー。
この世代むけの美容院やコスメ関係の店がふえるといいな。
460可愛い奥様:2007/01/16(火) 15:58:09 ID:6gKfl0IU
私はちょっと前のデビ夫人アップが好き。
ゆるゆる低めシニヨンまとめ髪みたいな。
461可愛い奥様:2007/01/16(火) 16:14:40 ID:by8t1sFI
ホント美容院選びって難しい。
こちらは客なんだからどこへ行っても
向こうからは拒否はされないとは思うけど
やはり美容師の年齢によってセンスも違うし
オバサンだからって手抜きされそうでジレンマ・・。
若い頃は色々行ったけれど35過ぎて美容院選びに
頭を抱えるようになってきた。ホントはこの年からますます
頭髪のケアや髪型って大事なのに。ホント困ったよ。
462可愛い奥様:2007/01/16(火) 16:26:09 ID:YHG4VMBK
>>453 藤あやこ見たかった!今日はどんなヘアメイクだったの?
TVで見るアップと紫&ラベンダーのメイクも綺麗だけど普段どんな
ヘアメイクしてるか気になる〜! 
463可愛い奥様:2007/01/16(火) 16:33:52 ID:5FdmbJmn
>>462
濃いオレンジの口紅&真っ白肌だったけど
目はアイライン入れた程度で、目立つようなシャドーが入ってなかったから、いつもより目が小さく見えたよ 一重っぽく見えた
写真やショーときだけアイプチしてるのかなと感じた。
464可愛い奥様:2007/01/16(火) 16:57:02 ID:Rp1A2h4G
ロングヘアを後ろで一本にまとめるなら、
トップ部分に逆毛を立てて後頭部が膨らむような感じにして
まとめた毛束が襟足に密着するようにすると
手をかけているっぽさが出るなと個人的に色々試した結果感じてます。
さらにあらかじめ毛を巻いておくとより所帯地味た一本縛りから遠ざかる。

芸能人でいうと辺見えみりみたいな感じ。
あの人が去年の夏ごろの昼ドラでやっていたのがまさにそれだとおもう。

ロング歴長かったけど思いっきりばっさり切ったらなんか手のかけ方が
ロングと違うので今試行錯誤中。どうにもきれいにまとまらないわ。
前髪も伸ばしたほうが知的美人っぽい、などと美容師におだてられ
中途半端な長さを頑張って伸ばしているのでこめかみあたりに
どさっと乗る毛束がうっとうしくてしかたがない。
一日家にいるときはダイゴロウみたいにゴムでしばってしまう。
465可愛い奥様:2007/01/16(火) 17:31:00 ID:qUwdQLDX
毛先を軽くカールさせても
縛るとそれぞれがあっちこっち向いちゃうのは
髪が硬いのか、まだ短いのか、カールが甘いのか・・・どうなのだろう?

毛先パーマかけてて降ろしてると程よくクネってるんだけど
縛ると上に書いたように毛先があっちこっち向いちゃって
寝癖の髪を縛りました・・・みたいになるんだよね。
何でだろう・・・。
466可愛い奥様:2007/01/16(火) 17:40:28 ID:erErCxx/
シャンプーのCMで「毛先のハネはダメージなのヨ」って
なかったっけ?w

まぁ、生え方は均一じゃないのと、完全ワンレンなら髪の重みで
目立たなかった癖も、シャギー入れることで目立ってるだけかも。
雑誌やテレビでは無造作にまとめてるように見えて、そのあたりも
計算してきちんと梳いてるしね。
集中的にトリートメントしてみると、また違うかもよ。
467可愛い奥様:2007/01/16(火) 17:40:52 ID:45t2xn4u
むしろ毛先はあっちこっち向いてるほうがいいかもよ。
軽くワックスでつまんで外人風無造作ヘアに見せるんだ。

って、でもこれって首から下のファッションをキメてこそだよね。
寝癖風くしゅくしゅヘアにスウェットや毛玉フリースとか着たらそのまま寝癖だしw
468可愛い奥様:2007/01/16(火) 17:45:18 ID:EZx4T1+d
最近流行ってる擦る美容法の人が言ってたんだけど
頭皮は顔の皮膚とつながってる=やっぱりケアが必要、だと
で、何するかっていうと「ブラッシング」
私はアトピーで頭皮が粉吹いちゃうんだけど
ブラッシングしてたらかなり改善された
469可愛い奥様:2007/01/16(火) 18:03:55 ID:eceKZBvF
不思議に思うのだけど、シャンプーの時はみなさん頭皮のマッサージはしないの?

頭皮だけをわざわざするんじゃなくてシャンプーって頭皮をグリグリやらないの?
髪の毛だけにペタペタシャンプー付けて終わりなのかなあ。私はすごい剛毛なので
まず地肌!を洗っているんだけど(小学生ぐらいの時から)37歳になる今でも
顔も首も皺は全くありません。

クラウンラインからてっぺんに向かってごしごししてるだけなんだけど。
470可愛い奥様:2007/01/16(火) 18:09:34 ID:of7iVG2o
なんでしないと思ったのかがよくわからないし
思いっきり笑った顔を写して見てみたほうがいいと思うよ
471可愛い奥様:2007/01/16(火) 18:10:46 ID:45t2xn4u
シャンプーするとき頭皮グリグリしない人なんているの?w
472可愛い奥様:2007/01/16(火) 18:23:27 ID:nI5xLmRz
今イチ話は合ない気がするのですが、
このすれは40代後半の方中心ですか?
なんだか、30代と40代とでは
捉え方が違うのかな?
40代の方の話を参考にしてしまうと
逆効果って感じがする。
473可愛い奥様:2007/01/16(火) 18:23:41 ID:o0xcEeLM
>470
笑ってシワができる=シワがある、なの?
シワのあるなしってのは、無表情でも消えない皮膚に刻まれた線があるかどうかってことかと
オモテたんだが。
474可愛い奥様:2007/01/16(火) 18:33:02 ID:eceKZBvF
思いっきり笑えばたとえ10代の子でも皺はできるでしょう?

なんか田中さんとかとわ子が「頭皮のマッサージはスペシャルですよ。」って言ってるみたいな
気がしたから。みんな普通にやってるものじゃないのかな?って思っただけ。

でも、私はかなり不摂生をしてるし気を使ってないわりに皺やしみは全くないので
「頭皮からつま先まで一枚」というのに喰いついてしまったわけです。
475可愛い奥様:2007/01/16(火) 18:40:03 ID:LftG20yI
45になって右目の下に凝視するとわかる斜めしわが出た

雑誌を見たら お直しをした南美希子のアフターの写真の顔の目の下に
同様の(私よりずっと深くて長くて目立つがな)しわを見つけた

このしわはお直しは出来んのか!?!
オネエマンズで紹介してたしわ伸ばし美容液しかないのか?
476436:2007/01/16(火) 18:49:52 ID:Ihq7LlIf
レスありがとうございます。
とりあえず頭皮のマッサージを頑張りたいと思います。
後サプリですね。

私は今、前髪を作っているのですが、かなりスカスカです。
バブルの頃の半分立ち上げて、すだれに下ろしていた頃みたいですorz
(もちろん立ち上げてはいませんがw)
早くいろいろ相談出来る美容院を見つけなくては・・・
477可愛い奥様:2007/01/16(火) 20:59:44 ID:5QHpxHiL
>>475
凝視するとわかる程度の皺なら、まだ間に合うw
というか、それ以上深くしないためにも一品加えるといいんでない?
私はアミコラとゲランのアイテックで目元の皺は解消したお。

でも、こっちで聞くといろいろ候補はあるかも。
●化粧品、なに使ってらっしゃる??●24瓶目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166977123/l50
478可愛い奥様:2007/01/16(火) 21:19:08 ID:tZ9Fo4af
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1168774327270.jpg
この人は若く見えるねー、服がちょっとアレだけど。
479可愛い奥様:2007/01/16(火) 21:26:05 ID:7tukPor4
>>478
見てて、違和感ないね。
そんなに年齢差のあるカップルに見えない。
旦那兄の奥さん、つまり義姉が義兄よりも8歳年上なんだけど
ここもお義姉さんのほうがずっと若く見えたりする。
お義姉さん、小皺や皺は多いんだけど、色白肌で透明感があって
全体的に張りがあるんだよね。
たるたるの私は実に羨ましく思ってる。
480可愛い奥様:2007/01/16(火) 21:30:06 ID:Gq26nQNi
>>478
少々_風味の顔だ
私が15歳と一緒に歩いても姉にも見えないだろうなーw
481可愛い奥様:2007/01/16(火) 21:48:19 ID:vpjzVm7Q
旦那、微妙に老けてるなあ
482可愛い奥様:2007/01/16(火) 22:16:58 ID:McumlylV
>>481
静止画だとわりと変な写りになったりするよ
普段着で動いてる所みたら年相応かも

>>468
最近の人はブラッシングをしないって言ってたね
確かに髪のもつれをほどく程度しかしてなかったよ
一昔前だったか、摩擦で髪が痛むからあんまりしないほうがいいって説
あったような気がするから、そこら辺から廃れたんだろうか。
後はフワフワ感を出すには手ぐしのほうがいいってのもあるか。
やりすぎもしなさすぎもいけない、何事もほどほどに。ですね
483可愛い奥様:2007/01/16(火) 23:27:05 ID:TU5AdzYk
>>482
大昔ソバージュにして以来、頭皮のブラッシングってしてないな、と思い、
メイソンピアソンのブラシを買ってみた。
普通に頭皮が痛かった。
やめた。
484可愛い奥様:2007/01/16(火) 23:30:07 ID:5FdmbJmn
 頭皮のブラッシングにいいブラシってどれだろ?ブラッシングしようかなと思ったけど、変なのつかったら頭皮傷つきそうでコワヒ
485可愛い奥様:2007/01/16(火) 23:43:01 ID:Rp1A2h4G
ブラッシングたくさんするといいっていうのは、
一週間に1回もシャンプーしなかった時代の話じゃないの?
今やったら静電気や摩擦でキューティクルはがれまくりでしょう?
それとも今はいいブラシがでてるのかな。
486可愛い奥様:2007/01/16(火) 23:44:26 ID:0ZlYkinQ
柘植櫛の刺激がいいらしいよ。
確かに、気持良いです。
メイソンピアソンいつかは買おうと思ってたけど、痛いんだ・・・・
487可愛い奥様:2007/01/16(火) 23:50:31 ID:R5jPIVEs
>>453
別に普段のメイクって感じじゃなく
バリバリファンデ塗って舞台用のお面顔だったけど。
目は前から小さいからアイプチなんてしてない
舞台ではアレ以上に目張りを濃くしてるだけ
488可愛い奥様:2007/01/17(水) 00:07:44 ID:93EddT/d
>>486
メイソンピアソンは、色んなタイプがあるけど、痛くなるようなヤツじゃないと、
地肌にまで届きづらいんだよね。
ミックスだとあんまり痛くないけど、剛毛くせ毛の自分には柔らかすぎて使いづらい。
で、硬いのにすると痛い。で、使わない…orz
489可愛い奥様:2007/01/17(水) 02:08:31 ID:tBs6RTBM
>>478
「姉さん」には見えるけど、これで43歳はすっごい奇麗だ〜!
元が華やかな顔立ちだから、このまま奇麗に歳を取りそう。
洋服も似合ってるよ。
私がこんな服を着たら外に出られない。(コスプレみたいになっちゃう)
490可愛い奥様:2007/01/17(水) 08:56:53 ID:x7tZHlBn
新婚差にらっしゃいに出演者の衣装は
番組が用意してるんだってよ。

オーディションに行った知り合いが言ってた。
491可愛い奥様:2007/01/17(水) 09:02:06 ID:xgcHIenR
あの共通したもっさり感は、絶対自前だと思っていた
今日のために頑張って新調しましたみたいな
492可愛い奥様:2007/01/17(水) 09:34:01 ID:5HdjQiR/
>484
豚毛ブラシがいいってさ。できるだけ毛の長さが長いもの。きちんと毛が
地肌に届くのがいいよ。
493可愛い奥様:2007/01/17(水) 10:26:50 ID:KgnIT0h7
石鹸シャンプーを使ってるせいか、毛のブラシだと石鹸カスがすんごいついて
ブラシの手入れが面倒になる(カスは綺麗にとれるから艶々サラサラが増すけど)
ここ10年くらい柘植のブラシを使ってる。
地肌にしっかり届くし、優しく梳くと気持ちいい。
494可愛い奥様:2007/01/17(水) 11:00:22 ID:JnO0u5V8
なんであんなにダサいんだろう・・センスの悪い田舎者が友達の結婚式のために
貸衣装で借りた服みたいだ・・・と思ってた>新婚さん
でもどうりで毎回同じ風味なわけだ。
495可愛い奥様:2007/01/17(水) 12:05:09 ID:ls6LeJrG
マキアレイベルのクリアエステヴェールというファンデーションの
広告をみて激しく気になってる。
美容液入りで、保湿ばっちり。塗ると薄付きなのに
毛穴も隠れるし、しわもできにくくよれにくいという宣伝文句。
口コミを見てみると確かに伸びがよくて肌に負担がない気がするという
ことだけど時間がたつとてかってくるという声もある。
最近リキッドファンデに切り替えたくて、これがすごく気になるけど
使ってる奥様いらっしゃる?
496可愛い奥様:2007/01/17(水) 13:13:33 ID:wzjhCc0H
>>495
個別の情報なら、こっちか化粧板の方がレスつきやすいかと

●化粧品、なに使ってらっしゃる??●24瓶目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166977123/
497可愛い奥様:2007/01/17(水) 14:24:51 ID:vWSck7Cw
頭皮の血流が良くするといいってことかな
洗髪時にシャンプー用ブラシつかうとか頭皮を意識してマッサージするように洗うだけで
だいぶ違う気がする
それまでうまく洗えていなくて汚れ残りしていたってのもあるのかもしれないけど
地肌の調子も、髪の落ち着き具合も良くなった
498可愛い奥様:2007/01/17(水) 14:38:29 ID:fSUYvbv/
ドライヤーを思い切ってw購入。
イオンのやつ。
これすごい!髪つるつる!!
髪の艶で少しは若く見えるかも。
まずは髪がまとまる嬉しさで堂々としてみるぞ。
499可愛い奥様:2007/01/17(水) 14:47:00 ID:UpdZYfle
>>493
すすぎが足りないんじゃない?>石鹸カス
私も思い切って石鹸シャンプーに変えてみたんだけど
頭皮のかゆみはなくなったなぁ。
とはいえ、髪自体はちょっとパサつくので、週に数回
ケミカルのトリートメントはしてるけどね。

>>498
ナショ●ルのイオンスチーマーも顔だけじゃなく髪にも
当てる人が結構いるらしくて、興味深々なんだけど
ナノテクなので躊躇中…。
500可愛い奥様:2007/01/17(水) 15:35:53 ID:KgnIT0h7
>>499
そう鴨。
縮毛矯正をやってるから、髪がどこか痛んでいて、カスがつきやすいんだと
思う。
でもほんと地肌は絶好調だよねw
501可愛い奥様:2007/01/17(水) 15:36:09 ID:5HdjQiR/
今、5年前に買ったナショのイオンドライヤーを使っているけど、ナノイオン
ドライヤーは、もっといいのかな?
顔用のナノケアは持ってるから、霧を当ててからドライヤーすれば一緒かな?
502可愛い奥様:2007/01/17(水) 15:55:05 ID:DL626tka
余貴美子がNHKに出てた。
50歳近いよね?
綺麗な長い髪で見惚れてしまった。
目の下に皺があっても素敵だった。
あんな風になりたいな。
503可愛い奥様:2007/01/17(水) 16:49:25 ID:T6vcnOo+
そろそろ茶髪を止めて、落ち着いたカラーにしたいのですが
瞳の色がかなり明るい茶色で、いわゆるヘーゼルて色
髪をダークにすると目がボケちゃうんです
どうしたらいいんでしょう?
知恵をさずけてきださい
504可愛い奥様:2007/01/17(水) 16:56:17 ID:jzhw9+Km
ランチによく利用するレストランでしょっちゅう出会う人なんだけど、
顔のお肌のしわ、たるみ具合から35〜40過ぎと思われるのに
ギャルッちぃ身なりの痛々しい人がいる。頭頂部辺りにボリュームを
持たせたミディアム茶巻き髪。ピンクのクシュクシュブーツ(リボン付)
携帯はピンクのラインストーンで前面デコ。若い頃はまあまあ可愛かった
タイプ。そのまま、若く居たいんだろうね。服だけ若くてもね・・・。

505可愛い奥様:2007/01/17(水) 16:57:51 ID:5HdjQiR/
>503
アヴェダお勧めです。
パーソナルカラーで痛みを最小限に染めてくれるよ。
自分がこうなりたいイメージと、自分自身が気にしてる事を美容師さんに
つげたらすごく似合う色にしてくれる。
506可愛い奥様:2007/01/17(水) 16:58:51 ID:V9axvcn6
>>503
髪がダークで瞳がライト、素敵だと思うけどなー。
507可愛い奥様:2007/01/17(水) 17:00:25 ID:q5EVztKP
>>502
私も見た。
51歳じゃないかな。
前から美人で好きだったけどますます綺麗だよね。
結婚して幸せそうだし。
あんな美女じゃないけどあんな感じの50代になりたい。
508可愛い奥様:2007/01/17(水) 17:05:05 ID:mWkTB6DW
>>503
色素薄めだったら、地毛も茶色っぽいのかな?
白髪がないんだったら地毛に戻したらいいのでは?

あとはダークブラウンでもオレンジベースやピンクベースなど
あって、肌ベースと異なるとくすんでしまうので
>>505さんもおっしゃるように、肌ベースに合わせた色に
するといいと思う。
509可愛い奥様:2007/01/17(水) 19:56:32 ID:T6vcnOo+
>>503です
皆さんありがとうございました
ヒロスエみたいに色白なら、雰囲気出るんでしょうが
肌色はイエローオークル10って感じw
瞳の色って意外とメイクや、髪色に影響します
ブルべの方々が似合う水色とかローズ系が羨ましい
510可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:06:36 ID:5HdjQiR/
>509
あのね、無い物ねだりしても駄目なの。35歳以上ならもう尚更。
自分の個性を際立たせる選択をしていけば、ものすごく輝きますよ。
私も際立った肌質でもないし、髪質、目の色でもない。けれど自分に似合う
色味、自分に似合うヘアスタイルに仕上げるとね、自分が羨ましいって思われる
女性になれますよ。逆に真似されたりねw
511可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:16:34 ID:LnSDqqsC
・・・・・
512可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:17:54 ID:VPiPfANK
>>502
今日はいつもよりずっと若くて痩せて見えた
最初、誰かわからなかったw
はっきりいって大地真央よりキレイで若く見えたわ
513可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:18:46 ID:yO+P22DF
乳首整形するくらいだから、
そりゃ、頑張ってるよね。
514可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:25:28 ID:VPiPfANK
>>513
それは奈美悦子w
515可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:26:03 ID:ZvP02hXP
乳首って?
奈美悦子と間違えてる??
きれいな人を素直にきれいと言えない=典型的ババ=きれいなワケない
516可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:29:34 ID:yO+P22DF
マジで間違えた。すみません。
517可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:29:41 ID:VPiPfANK
普通、50代で若く見える女優って
厚化粧でケバイ感じ多いけど
余貴美子はナチュラル感があったわ
やっぱ、台湾のハーフだけあって、ジュディオングとかビビアンスーとかっぽかった
でもちょっと戸川純にも似てるわ。単なる美人ってだけじゃなくて雰囲気もあって色っぽいわ
ああいう中年女性って、日本人にはあまりいないね
518可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:29:58 ID:+qiehbVX
剛毛でくせ気なんで、何やってもまとまらない
おまけに顔でかいからパーマあてるとますますデカくみえるし
ボリューム抑えるためにストレートあててるんだけど
なんかだんだん年齢にそぐわなくなってきました(髪だけ女子高生みたい)
どうすればいいのだ・・
519可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:31:24 ID:VPiPfANK
安達裕美のお母さんみたいな若作りのヲバが日本人には多いよね
ああいうタイプには全然魅力を感じないな
520可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:36:35 ID:ErJIJtGl
>501
5年前のは使ったことなくてわからないのですが…
私は髪が細くてくせ毛で
顔が面長なのもあいまって疲れた芸者みたいになってしまっていましたが
髪の張りが出た事で年相応に近付いた気が致します
521可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:38:40 ID:+HGC0Iw3
余貴美子って台湾とのハーフなんだ。 知らなかった〜。

>>518
ナカーマ('A`)人('A`)
私は顔がでかいというか頭のハチが大きくて何をやってもサマにならない…。
昔はマリナさんを参考にしていたけどマリナさん自体が厳しくなってきたからなぁ。
522可愛い奥様:2007/01/17(水) 20:42:06 ID:J0GCCbCk
kelisみたいなカーリーヘアにしています
暑いとき、無造作に結わえても疲れた感じにならず結構さまになりますよ
ただコンサバな格好するのは不可能
523可愛い奥様:2007/01/17(水) 21:44:30 ID:vVK26sSJ
>>521
ハチ仲間発見!自転車用のヘルメットなんて人前で絶対被れないよ。(持ってないけれどね)
524可愛い奥様:2007/01/17(水) 22:11:01 ID:wzjhCc0H
>>522
頭周りをきちんととかして結わけば、コンサバもおkじゃない?
私も一度カーリーにしてみたいなぁ。
日頃の手入れとボリュームが重要だよね。
525可愛い奥様:2007/01/18(木) 00:35:13 ID:CWB5rKK/
>>522
それで着物きて入学式にいっちゃったーよ
526可愛い奥様:2007/01/18(木) 02:05:28 ID:5P5IUdbv
余貴美子は浜のマリアと呼ばれてたくらいの
バリバリの元ヤンキー(いわゆる場数踏んでる本物)だから
あの雰囲気が出せるんだろうな。
年をとったからかわいくなってるけど
それだけじゃなく気だるくもあり迫力も出せて妖艶
527可愛い奥様:2007/01/18(木) 08:40:17 ID:YsFhua+3
飯島直子は丸顔で得してんのかな。
カーリーと言えば鈴木さりな、あれは凄い邪魔そう。
528可愛い奥様:2007/01/18(木) 10:21:33 ID:NIw8fYuE
飯島直子って年齢のわりに顔にたるみやシワが目立たないよね。
昨日、工藤静香と番組に出ていたのチラ見したけど工藤はお婆ちゃんみたいなのに
飯島直子って顔が老けてないような。
何かやってるかもしれないけど顔にガクッときたの見たことない。丸顔で可愛い系だからか。
529可愛い奥様:2007/01/18(木) 10:24:52 ID:pCG4smQf
余貴美子さん、最近結婚なさいましたよね。
確か2歳年下の48歳のスタッフの方と
幸せがお肌にも出てたんでしょうか。

飯島直子は何やってるんだろう?
法令線ないですよね?
もう38〜39歳でしょ?
キレイにお直しできてる。
530可愛い奥様:2007/01/18(木) 10:30:04 ID:g1BesLLk
飯島直子って顔に肉ついてるから老けて見えないんじゃ?
531可愛い奥様:2007/01/18(木) 10:44:39 ID:OPEhrI0S
駆動って総入れ歯なんだっけ?
髪の毛もただ長いだけで不潔な感じだし。
飯島はお直しもしてるだろうが、色々努力してると前何かの雑誌で語ってたと思う。
532可愛い奥様:2007/01/18(木) 12:57:38 ID:hU32FOGK
肌に透明感が出るようにしたい。
どなたかメ−クの仕方教えてください。
533可愛い奥様:2007/01/18(木) 12:59:31 ID:9fmUdr0I
飯島は確かに見た目工藤より若いけど
山崎邦正にも似てるよな。鼻と頬の感じが子豚っぽい
10歳近く若いホストと付き合ってるから、努力してるんだろうけど。
534可愛い奥様:2007/01/18(木) 13:12:54 ID:+2Z1qkpZ
山崎邦正って昔は凄い美少年だったんだよね(TVで観た)
折角目鼻立ちがよくても太ってしまうと台無し。
今じゃ面影もないもんなぁ・・・
535可愛い奥様:2007/01/18(木) 13:19:54 ID:HN4zfgKp
>>532
まずは、下地とファンデとお粉をしっかり選ぶ。
厚付きにならない塗り方は、このスレにもあったはずだから
参照して。
536可愛い奥様:2007/01/18(木) 13:43:29 ID:8NM3ebmL
>>532
下地はカルディナーレ
http://www.organdy.co.jp/catalog/catalog_premake01.html
ファンデはレブロンカラーステイ
http://www.revlon-japan.com/featured/colorstay/index.html

肌質もあると思うけど、大抵のこの組み合わせはものすごい
綺麗になるよ。
私はいつも肌が綺麗と言われ、何を使っているか聞かれるので
これらをオススメすると、これに変えた人は、絶賛しています。
537可愛い奥様:2007/01/18(木) 13:50:11 ID:hU32FOGK
有り難うございます。
透明肌、目指します。
肌とか髪が綺麗だと、実際より良く見える気がします。
後、もう少しウエスト絞らなくちゃ。
538可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:03:54 ID:cqTnRRvM
>>537
色白ブルベなら、お粉の後にパープルのパウダーを
一刷毛するとくすみが飛ぶよ。
但し、パールやラメギラギラだと逆効果なので、粉の質は
じっくり選んだ方がいいと思う。

私はシャネルのプードゥル ドゥースのリラを使ってます。
539可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:08:58 ID:zQMTxQGr
飯島直子はヒアル注入。
ほうれい線の下の部分だけ残ってる。
下に入れるとよけい老けるからで私もそう。

ヒアルはフィラーの役割ばかり強調されるけど、
美肌効果というすばらしいメリットはあまりいわれないのは
日本だけのような気がする。
欧米では深い皺がなくても顔中に粒子の細かいヒアル打ってる。
飯島とかは典型的なヒアル肌。自分でやってるとわかる。
ああこの人やってるなって。独特のしっとり感。
高い化粧品より断然きくし。効果を考えたらお得。
540可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:09:05 ID:J+x9Tcvt
>536の
下地ってドラッグストアで手に入るのですか?
デパートには入っていないブランドですよね?
サイト見たけど取り扱い店舗の記載ないし、
すごく興味あるのでお願いします。
レブロンはソニープラザで見たことがあるような気がするけど
他だとどこで入手可能なんだろう。
541可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:11:09 ID:8NM3ebmL
>>540
レブロンも、カルディナーレもソニプラに入ってると思う。
てか、私はソニプラで買っています。

542可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:13:56 ID:8NM3ebmL
連続で申し訳ないが
このカルディナーレ、色が三種類あるのですが
私はこの黄色使っていますが、本当に毛穴は消えるし
顔色が激しくよくなります。
お値段も1800円だったかな?それぐらいなんで
買って駄目でも諦めつく値段゛と思うので、是非一度使ってみてください。
543可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:14:19 ID:J+x9Tcvt
>541ありがとうございます!早速goだ!
544可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:14:39 ID:IrVXCjag
田舎だけど、レブロンは大型ショッピングセンターの
化粧品店に陳列されてるしドラッグストアでもあるところはある。
カルディナーレはセレクトショップっぽい雑貨屋や
アウトレットモールでよく見かける。
545可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:16:59 ID:ZjPWJd22
>>539
年間維持費はどれくらいかかりますのん?
一回あたりはおいくら?
546可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:27:23 ID:GyUPUDdP
透明感を出すなら、化粧品に加えてやっぱり素肌作りは大事だと思うよ。
ここはヘアメイクを語るスレだから、ちょっとスレ違いになるかもだけど、
わたしは美容板で見たはちみつ洗顔(水分と油分のバランスが
ものすごくよくなる)と、
たんぽぽコーヒー(母乳の出がよくなるってことで
けっこう有名なんだけど、わたしは利尿と便秘解消に役立った)
を続けてたら、めちゃくちゃ肌に透明感が出てきて、
肌きれい〜!と誉められることが頻繁になった。
首とかデコルテとか手の肌もすごく白く綺麗になるから、
顔だけ白浮きすることもなくなったよ。
547可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:41:35 ID:hU32FOGK
タンポポコ−ヒ−と蜂蜜洗顔
どこで売ってますか?
548可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:47:29 ID:8NM3ebmL
>>546
たぶんみなさんそれが一番大事だと思ってるよ。
素肌作り。

この歳になると、素肌作りというか維持しつつ
いかに上手にメイクし隠すか・・・のテクニックを
覚えた方がいいかも。

私は遺伝だと思うけど、もち肌ってやつでトラブルなしで
ノーメイクでも肌が綺麗だといわれるほうなんだけど
それでもやっぱり、自分にあったメイクをすると
よりいっそう綺麗に見えたりするわけであって、基本はすごく大事だけど
メイクのテクニックなどを覚えるといいかも。

ちなみに私は、一日水を1.5から2リットル飲んだり、なによりも洗顔には
ものずい気を遣っています。(夏は2g以上飲んでます)
水中毒なんていう話よく聞きますが、その分排出しているので
私は中毒には今のところ無縁です。
549可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:50:29 ID:a0zdPICA
水飲むのはむくまない程度にね。
むくみはシワやたるみの原因になるらしいからね
550可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:53:00 ID:8NM3ebmL
全然むくまない。
もう10年以上、一日1.5以上飲んでるけど
調子いいし、朝一番に水を250の飲まないと気分が悪い。
551可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:56:03 ID:MuQxpzE2
前スレは、若く見えるなんて妄想系の不毛なレスの応酬だったけど、
(まあそれはそれで面白いけど)このスレになって有益な情報が多くてうれしい。
ピンポイントな疑問は美容板がいいのかもしれないけど、
漠然と髪形とか化粧とか素肌作りとかに関していい情報ないかなあという感じだし
美容板はちょっと敷居が高いので、このスレありがたい。
552可愛い奥様:2007/01/18(木) 15:01:24 ID:HN4zfgKp
そうそう、今後は皮質分泌も減って新陳代謝も鈍る一方だからね。
私も遺伝でキメ細かい肌で大した手入れもして来なかったけど
手入れやメイクの手間は、やっぱり20代の頃とは明らかに違うもの。

現状維持は大切だね。
553可愛い奥様:2007/01/18(木) 15:12:01 ID:cqTnRRvM
>>552
>手入れやメイクの手間は、やっぱり20代の頃とは明らかに違うもの。
悲しいかな、これが現実だよね。
でも10代や20代の頃より色選びやカウンターでいらんもんまで
買わされて後悔する失敗が格段に減ったのは、年の功かもw
554可愛い奥様:2007/01/18(木) 15:24:07 ID:qtBSVoTg
>>536
参考までにレブロンの方は何色を使ってますか?
自分は週に1〜2回テニスしてるので多少オークル系ですが。
555可愛い奥様:2007/01/18(木) 15:46:41 ID:8NM3ebmL
>>554
私はカラーステイメークアップを使っていますが
それの05番。ナチュラルです。
556可愛い奥様:2007/01/18(木) 16:25:05 ID:jzr/rfnt
肌はキレイだといいですよねー
でも自分が今までいろいろ努力して思ったのは
90%くらいは体質というか遺伝の要素だよなぁということ
わかっちゃいるけどこれからもキレイになる努力を続けていくであろう
557可愛い奥様:2007/01/18(木) 16:25:57 ID:/TlXF0wp
顔にできたシミ、もう取れないだろうけどせめて薄くしたいです。
558可愛い奥様:2007/01/18(木) 17:03:04 ID:GyUPUDdP
>547
ハチミツ洗顔は、一日一回、文字通りハチミツを直接肌に塗って
洗顔するのです。
ハチミツは普通のスーパーで売っているものでOK。
できたら国産のものがいいみたいだけど、
わたしは数千円もする国産ハチミツを毎日湯水のように
流す勇気はなくて、中国産を使ってるよ。
それでも効果あるから大丈夫だと思う。
ただ、なぜか安売りで出ているのはイマイチだった。
たんぽぽコーヒーはネットショップで買ってます。

毎日2ℓのお水は確かにいいよねー。モデルさんもやっているの聞くし。
でも私みたいに新陳代謝の悪い人間は、
一日に2ℓの水分を摂取するのに、ものすごい苦労が…。
(新陳代謝の悪い人は、もともと一日に摂取する水分が
人に比べて極端に少ないと思う。)
2週間くらい続けてみたことあるけど、むくむし
そのうち水を見るだけで吐きそうになってだめだった。

はちみつとたんぽぽコーヒーは即効性があって、私でも続けられたので。
似たような体質の人がいらしたら、試してみてください。
559可愛い奥様:2007/01/18(木) 17:13:10 ID:hU32FOGK
558さん、有り難う。
今日帰りに蜂蜜買います。
生まれつき肌の綺麗な人、うらやましい。
きめだけは細かいけど、色黒、そばかすで肌はあきらめてました。
でも、シミお持ち帰りの広告につられてエステとか通い出したら、
そばかすが殆ど消えました。
生まれつき、とあきらめていた肌が少し綺麗になったので、
もっと頑張ろうという意欲がわいてきました。

560可愛い奥様:2007/01/18(木) 17:14:40 ID:9OoYe3Hi
この時期は意識的に水分摂った方がいいし、私も牛乳が苦手なので
ずっとコントレックス飲んでるけど、お水2gは適度な運動と
併用した方がいいと思うよ。
お風呂に入る前に飲むのもいいらしいね。

はちみつパックは薄肌の私は合わなかったみたいだけど、
刻んで軽く茹でて水気を切ったしょうがをはちみつに漬けて、食してます。
そのままでもお湯で割っても美味しいのと、身体もあったまって
肌にもイイ(゚∀゚)!!

はちみつ関連はケショ板と美容板に専用スレがあるから、興味がある人は
見てみるといいかも↓

【はちみつ】蜂蜜は美容に(・∀・)イイ!【ハチミツ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1152119696/l50
【毛穴】蜂蜜でモチモチ美肌に!五日目【黒ずみ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1165067834/l50
561可愛い奥様:2007/01/18(木) 18:03:28 ID:qtBSVoTg
>>555
トン。ソニプラ行ってみます。
562可愛い奥様:2007/01/18(木) 18:11:41 ID:8NM3ebmL
>>560
お風呂の前後は飲んだ方がいいよ。
私は昼食夕食で1リットルというか500を一本づつ飲むし
あと朝とお風呂前後に500を一本づつ飲むので
一日2リットルなんてすぐ飲めちゃいます。

あと、運動というか、週2・5回小学生の子にバスケットを教えていて
自分も運動兼ねて、一緒に動いてやっていて、あと毎日ストレッチ&ヨガを
15分程度だけど、もう10年やってる。
15分だけど、毎日ちょこちょこやってます。継続は力なり!

>>561
是非是非試してみて!
563可愛い奥様:2007/01/18(木) 18:55:59 ID:KAViy2Di
私的には日に当たらないのが一番美肌への近道だと思います。

持病が24歳のときに発病し、当時あまりはやってなかった日傘をさしたりしていましたが
38歳になった今、しみも皺もありません。(日光に当たってはいけない病気です)

今は普通の生活を送っていますが再発が恐いので3月〜10月までは日傘を愛用。

当時は「ババ臭い」とか言われて辛いこともあったけど今ではよかったと思う。サーファーだった子は
皆泣いてるもん。
564可愛い奥様:2007/01/18(木) 19:15:39 ID:xR6Fs5bN
しかし飯島がヒアルやってたらシワシワ駆動もやりそうだけど。
ご享受はされたくないのかな。
あれでもやってたりして?
565可愛い奥様:2007/01/18(木) 19:28:19 ID:XuEXUsGq
金持っててもこんなにシワシワなんだ・・・・・・・
と思いながら見てた>工藤
それとも日本一のいい男(と思い込んでる)が旦那だというおごりで
自分の悲惨さに気づかいてなくて何もしてないんだろうか
いづれにしても反面教師にはいいよね工藤 
40代になったらどんなになっちゃうんだろね
566可愛い奥様:2007/01/18(木) 19:37:26 ID:2KED3Mnt
顔の骨格からして変だから>工藤
骸骨に皮かぶせたみたいで不気味。
30代でああだと40代以降はかなり大変だと思われます。
飯島直子はそれなりに綺麗に年を重ねていけそう。
567可愛い奥様:2007/01/18(木) 19:52:13 ID:k1UsR+6J
確かに工藤静香は顔自体が歪んでいる気がする。
そして飯島直子はあまり急激に劣化がきそうにないね。(って、最近見てないけど)
骨格って大事なんだね。
かと言ってこればかりは変えられないから仕方ないけど…。

最近見て老けたなーと思ったのは渡辺満里奈。
なんか皺っぽいというか艶とか水分が全くなくなっちゃった感じ。
ピラティスが悪いのか…。
568可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:01:44 ID:ZjPWJd22
DSライトって
脳トレーニングするやつとか動物の森って使える?
569可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:08:21 ID:sT88GbRm
>>568
ゲームの話なら使えるけど…ww
コスメにもありそうなネーミングだね>DSライト
570可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:32:24 ID:qEiOmhP/
>>567
わたしもキャラは嫌いだけどファッションは結構すきだったから
残念だ。マリナさん。

ピラティスとかマクロバイオティックとかやってるから
お化粧も成分厨になってるのかもしれないなあって思った。
成分にこだわるとお肌にはいいけど、メイクしたときに華やかさを
出すのが難しくなるなあって、私は結構それで悩んでる。
571可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:35:14 ID:IbpSBu/h
工藤静香って毒舌キャラでいくつもり?
見てていい感じはしないのにね。
あれは30代には見えないよ・・・
笑った顔がひどすぎ。
572可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:36:12 ID:/TlXF0wp
マリナは痩せたよね。
それもキレイにじゃなくげっそりやつれた感じで。
家庭は円満そうだからピラティスのせいなのかな。
573可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:37:37 ID:a0zdPICA
マリナは、この人だけはいつまでも若いなぁって思ってたのに
ほんの少しかげりが出てきたかなって頃、本人も気づいたのか
「最近肌の老化が気になって、高いイオンスチーマーを買った」
って話をテレビでしていた。が、
それから転がり落ちるように老け込んでしまった。

老化って30代後半から一気にクルよって話を良く聞くけど
ほんとなんだなぁと思った。
574可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:40:26 ID:79OFyEY+
よしもとみっちょんの劣化が酷すぎて
目を覆いたくなる・・。
昔から歯並びが悪く、目がでかいのと痩せてるだけが
とりえだなと思ってたけど、今はむごいぐらいにオバ化してるね。
太っちゃったし。
同じような顔立ちの森尾由美はかわいいままなのに気の毒。
575可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:41:55 ID:ZKvhHkYB
マリナはヨガに懲りだしてから老けた
菅野ミホもそう。ヨガってやりすぎるとやつれるんだよね
576可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:55:36 ID:ZjPWJd22
>>569
ゴバクにレスをありがとう・・orz
577可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:04:37 ID:YsFhua+3
よく工藤に似ていると言われるorz
どうしたらよいのか。
我ながら老け顔です。
578可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:07:38 ID:ppZYyAjH
>>574
森尾由実、ピンクハウス風はいい加減やめた方がよさそうだが
年相応の劣化って感じだ。
やっぱ肉付きと土台の差かな?
元々、ほっぺたたるんでたけど、芸能人なんだから
もう少し気を使えばいいのにって思うくらい酷いね…。

工藤静香もだけど、だらしない雰囲気があると一層老け感を
強調させちゃうね。
自分も気をつけないと。
579可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:11:01 ID:k1UsR+6J
>>577
あまり痩せ過ぎない(特に顔)こと。
あと多分面長だと思うけど、縦長が強調されるロングやストレートは避けるとか?
面長さんで無かったらごめんね。
580可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:14:23 ID:ppZYyAjH
>>577
眉毛の手入れ、顔色が沈まない艶のある口紅
作りすぎずに優しい雰囲気のメイクをするといいかと。
清潔感があれば、顔は似てても全く違うと思うよ。
581可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:26:19 ID:jzr/rfnt
工藤には似てないけど私も顔小さいの通り越して貧弱だ
どうがんばっても顔は太らない
もう少しふっくらしたら若くみえるのにと思う
おなかの肉を顔に移植したい
582可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:33:01 ID:8NM3ebmL
アクアミドで注入でふっくらはさせるりはどう?
半永久だよ
583可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:35:59 ID:bO7QaptX
私も面長と言えば聞こえはいいけど、馬面だ。
ダイエットしたり疲れると頬がこけるので「痩せた?」と聞かれる。
首から下、特に下半身は全然なのに。

駆動静香は芸能人だし、テレビに出るんだからもうちょっとどうにか
ならないのか、と思う。
584可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:36:11 ID:cGOVJ9tF
今日50代くらいの小顔のきれいな女性を見かけた。
メイクとかも特にゴテゴテしてるわけでもなく
無造作に髪をアップにしてたけどとてもいい不陰気。(←なぜか変換できた)
たぶん顔色悪く見えないような自然なメイクはしてると思うけど
いわゆる「いい年の取り方」に見えたよ。
585可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:36:23 ID:I18BW0ez
癌化する可能性があるよ。
586可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:36:39 ID:X+nwzYVv
私は面長というよりも、キュウリに似ている。
587可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:41:00 ID:17BuCsv3
>>584
小顔で手足がすらっと長いスタイルのいい女性は、
ジーパンにTシャツ着て、長い首に小さいスカーフ結んだだけで
「小粋なおしゃれ」になるんだよ…
588可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:44:59 ID:cGOVJ9tF
>>587
そうかなぁ。
自分は「幸せ太り」を絵に描いたようなぽっちゃり型が
一番羨ましいんだけど。
森山中とか理想的。(やや誇張)
589可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:50:13 ID:SCL3E0lX
 ジーパン&Tシャツなのに スカーフを首に結ぶって・・時代を感じる・・・・・・・・non-noで20年前にみたようなファッションだわ
590可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:51:44 ID:SCL3E0lX
カジュアルファッションで首元が寂しいからスカーフというのはまずないなあ
普通はネックレスとかそんなのつける程度だと思うけどなあ
591可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:53:40 ID:17BuCsv3
>>589-560
確かにそうだよねw。
イメージは大橋歩のイラストでよろしく。
592可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:57:38 ID:KAViy2Di
5年ぐらい前にディズニーシーでみかけたおばさん。

50代と思われるけど身長170センチぐらいでセミロングの緩やかに巻いた髪。
で、ベージュの「クロコダイル!」のコートを羽織っていた方。

見た目「オバサン!」とわかるけど太刀打ち出来ないと思いました@当時20代。
593可愛い奥様:2007/01/18(木) 22:02:29 ID:L0kFxh4t
実際、「幸せ太り」が許されるのは閉経すぎてから。
それもスポクラあたりで努力しての結果。


594可愛い奥様:2007/01/18(木) 22:58:33 ID:cGOVJ9tF
>>591
イラストのイメージでいったら西村玲子?じゃなかんべした。
まあたぶん住んでる環境によって捉えるイメージ
ぜんぜん違うかもしれないから難しいわね。
595可愛い奥様:2007/01/18(木) 23:38:44 ID:YsFhua+3O
>579-580
ありがとうございます。
面長です。
髪型、模索中です。
旦那が篠原涼子の髪型が好きで
前髪を伸ばしてみろと言われ、昨年はかなり頑張ったのですが
ひどいもんでした。
前髪は少しでもムンクフェイスをごまかしてくれそうです。
強調しないようなスタイルをまた研究します。
とりあえず長すぎるかも…切ろう。

メイクも無理な若作りせず
年相応で優しい雰囲気、目指してみます。
596可愛い奥様:2007/01/18(木) 23:57:06 ID:GJQ3Uhu50
ムンクフェイス(・∀・)イイ!!
597可愛い奥様:2007/01/19(金) 00:02:49 ID:d6QQ/JkJ0
長顔多いな、ここ
598可愛い奥様:2007/01/19(金) 02:01:47 ID:snFKPCn00
丸顔の私はROMり中。
599可愛い奥様:2007/01/19(金) 06:40:54 ID:O7t8bCU+0
骨格が歪んで長くなるのも老化
600可愛い奥様:2007/01/19(金) 07:13:22 ID:ebTEkkn+0
だったら手足も長くなって欲しいんだがなあ…
601可愛い奥様:2007/01/19(金) 07:20:14 ID:ajEKIb+10
細面なだけあって手足も長いですよ
602可愛い奥様:2007/01/19(金) 08:53:36 ID:KLUUKPTXO
丸顔はそれだけで−3歳
603可愛い奥様:2007/01/19(金) 09:09:46 ID:DJO9SnSr0
薬師丸ひろことか丸顔童顔が劣化すると悲惨ですよね。
604可愛い奥様:2007/01/19(金) 12:05:43 ID:Xf0Rnmfr0
黒木瞳も丸顔だよね?
彼女はいつ劣化するんだよ。
605可愛い奥様:2007/01/19(金) 12:43:09 ID:0wZohosX0
知人が10日ほど前、成田→大阪の飛行機の中で
黒木瞳と近い席だったそうです。
なんか、凹凸の無い、平べっちゃい顔やった、と
言ってました。
細いけど、美しいとは思えなかったそうです。
多分、お化粧がすんごくうまいだろうなと思います。
ほとんどスッピン状態だったそうなので。
606可愛い奥様:2007/01/19(金) 12:47:01 ID:mN3d6L3L0
そうそう、黒木瞳って色グロを気にしてて
ドラマとかで現場に入る前、
すでに自宅から化粧をしてくるって聞いたよ。
耳までファンデーションぬってくるって。
607可愛い奥様:2007/01/19(金) 13:00:34 ID:qm7y9kqn0
つまり劣化の激しいのは顔に肉のある丸顔童顔ってことでFA?
608可愛い奥様:2007/01/19(金) 13:03:12 ID:/cJwNG1F0
ムネと同じでお肉が多ければタルむのも多いだろうな
609可愛い奥様:2007/01/19(金) 13:09:36 ID:AZohd31s0
黒木は丸顔じゃないよ
卵型でしょ
丸顔ってのは風船とかアンパンみたいな顔のことだよ マリナとか榊原郁恵とか薬師丸とかノリカとか
610可愛い奥様:2007/01/19(金) 13:24:48 ID:KLUUKPTXO
すごく細いのに顔にやつれ感が無いのはうらやましい。
丸でも卵でも。
611可愛い奥様:2007/01/19(金) 13:28:04 ID:PojZXjz00
水を飲む方法は代謝が良くなるし、確かに肌も綺麗になる気がする。
30代後半の弟が、昔から喉が乾き易い体質でかなりの量の水を飲んでるけど
弟は顔は平凡なのに、肌や髪は確かに清潔感があって綺麗。
義妹も1年前からやりて始め、久々に会ったら肌が以前よりもツルンとしてるので
効果を確認して自分で始めてみたけど、1日2リットル飲むのは結構キツイですねw

ところで、鼻横から唇横までの、いわゆるほうれい線が最近目立ってきてしまった
んですけど、ほうれい線解消に聞くマッサージやサプリでお勧めありますか?
前スレにあったフェイスラインを整えるマッサージをこの何日か朝晩しているけど、
顎が締まってきて確かに効いてます。このスレ凄い参考になりますね。
612可愛い奥様:2007/01/19(金) 13:57:19 ID:VFZTvKNG0
化粧板で、ほうれい線に、アルガンオイル、アルガンクリームが
聞いたという人がいた。今サンプル取り寄せ中です。

手や髪の毛などの末端から年齢が忍び寄る感じ。
ハンドクリームは欠かせない。
613可愛い奥様:2007/01/19(金) 13:58:27 ID:cv91Mo/YO
法令線はまだしっかりとは刻まれてないんだけど
アミコラ飲み始めたら、肌のハリが出てきた。
(体質によっては便秘したり、ニキビが出るようです)
同時期からしっかり保湿パックをし始めたから
それも効いてるのかも。

アイクリームをついでに塗るのも、いいみたいだお。
614可愛い奥様:2007/01/19(金) 17:04:51 ID:fUC2jbVZ0
コラーゲン毎日摂取は肥満の元ってのは、ガセネタ?
桜塚やっくんが言ってたが。
615可愛い奥様:2007/01/19(金) 17:42:07 ID:O64+P+wK0
上に水をたくさん飲むと・・・って話でてたけど、
私あまり喉乾かなくて本当に家では水分取らない。
(外でお茶するのは大好きだけど)
たまにおやつにお茶飲むとすぐトイレが近くなる。

それがいいから飲むんだろうけど
これって、飲み続けてたら膀胱はそれに慣れるのでしょうか?
・・・質問の仕方変ですね・・・。
つまり、毎日2リットル飲み出したら
最初はトイレの回数が多くなるのはしょうがないとしても
しばらくしたらそれなりに減ってくるものでしょうか?
それはどのくらい続けると減りますかね?
またはそのまま回数は多くなったままってこともあるのかな。

体験者さんいましたらお願いします。
616可愛い奥様:2007/01/19(金) 17:53:47 ID:xAwCi4WK0
飲んだらすぐに排出される方が、むくまなくて良いと思うけどな…
617可愛い奥様:2007/01/19(金) 18:01:50 ID:0td7+XAr0
冬場は乾燥するから意識的に水分摂るのは大事だろうけど
冷え性の人が摂り過ぎるとむくむし、本当に人それぞれだよ。
上にも出てたけど、モデルが大量に飲むのは有酸素運動も
併用してるから、適度な運動もしないとかえって負担になる
場合もあると思います。

お風呂でも意識的に発汗するまで入るとか、生活習慣も大切。
ただ水飲めばおkってもんでもないと思う…。
618可愛い奥様:2007/01/19(金) 18:17:33 ID:fUC2jbVZ0
ものすごいエロエロなセクシーな唇になるグロスってありますか?

基本的に、シアーなタイプなら色付きOKです。

インテグレードが結構、いい感じだとアットコスメで見たんですが、
他になにかあったら、教えて下さい。

619615:2007/01/19(金) 18:32:05 ID:O64+P+wK0
>615・616
レスありがとうございます。

そうか、やっぱり人それぞれなのですね。
すぐ外に出るみたいだし、むくみ体質でも無いし、
スポーツも最近復活したからとりあえずやってみようかな。
トイレ近くなるからとりあえず家に居る時に
なるべくたくさん飲むようにしてみます。

何か変化があればここで報告します。
620可愛い奥様:2007/01/19(金) 18:58:49 ID:HyVPQQNb0
一気にじゃなく少しずつ飲んだほうが(・∀・)イイ!!みたいよ
621可愛い奥様:2007/01/19(金) 19:16:32 ID:xiscHlgV0
冷たいものって漢方の世界ではNGなんだよね。
ジュディ・オングは夏の暑い時期でも、暖かい飲み物しか口にしないとか。
今の時期水を冷蔵庫に入れなくても冷たいよね。白湯じゃダメかな。そんなに飲めないか。
622可愛い奥様:2007/01/19(金) 20:00:55 ID:7fpgb2+P0
オバサンなのに頬全体にニキビ全開な人って何あれ
肌が汚い人って不潔っぽいよね
623可愛い奥様:2007/01/19(金) 20:08:50 ID:8dcSRMR60
>>622
私のことだねorz
小学5年から顔から首から背中からびっしりニキビ。
関東全域のニキビ治療で有名な皮膚科は殆ど全部通った。
一月に数万かけて漢方も飲み続けたけど効果なし。
まーーーーーーーーーーったく何も効かない。
食生活・睡眠なんて素晴らしいものだったよ。
治したい一心だったからね。

とうとうピル飲んだら1週間でころっと治った。
でもそれも病気になってしまって飲めなくなり、またにきびだらけに戻った。

不摂生だ怠慢だ不潔だとか言うの止めてよね。
あんたに言われる筋合い無い。
624可愛い奥様:2007/01/19(金) 20:29:58 ID:fUC2jbVZ0
ほんとね・・・
アトピーの事を馬鹿にしたり、ニキビがどうこうと貶める人って、
どんな親に育てられたんだ?って感じ。
625可愛い奥様:2007/01/19(金) 20:32:49 ID:cv91Mo/YO
>>614
各々適正料は違うからかな。
@や化粧板見ると、太る人もいるみたいね。

>>621
ここで言う「水」はミネラル ウォーターですわよ〜
硬度が高いと喉ごしや胃にもシャキーンとくるので
胃弱の我が家では、夏も常温で飲んでます。
勿論、開栓後は冷蔵庫だけど。

>>623
気にすんな。
大人でもストレスにきびが出来たりするし(経験済み)
一番悲しいのは本人だよね。
肌質は千差万別だもの。他を清潔にしておけば、いいんだよ。
626可愛い奥様:2007/01/19(金) 20:39:26 ID:xiscHlgV0
>>625
私もミネラルウォーターのつもりで書いたんだけど
今だと常温で置いといても冷たくなっちゃうから
それをお湯にしてポットで保温したものを飲むってのはどうなのかなと思って。
ミネラル分が壊れちゃったりとかするのかなと。
やっぱお湯じゃなくて水じゃないとダメなのかねぇ。
627可愛い奥様:2007/01/19(金) 20:48:09 ID:nAy48mZ80
>>614
カネボーのトワニー コラーゲン5000を毎日飲み始めて約1年。
飲み始める約半年前から、ショコ&クロ始めて9kg痩せたよ。
今もその体重をキープ(159cm、46kg、23%くらい)してます。
特に肥満の元とは感じなかったよ。運動してるからかもしれないけど。
628可愛い奥様:2007/01/19(金) 21:33:48 ID:tH76ACOg0
>>618
ちふれのリップグロスはどうですか?
私はピンクを使ってますがなかなかいい感じです。

629可愛い奥様:2007/01/19(金) 21:39:40 ID:cv91Mo/YO
>>626
そういう事か。早とちりごめんね。

私が飲んでるのはEu基準のナチュラル・ウォーターなんだけど
80℃(85かも)で加熱処理がされている物もあるから
煮沸でなければ、多少損壊はあっても残存成分も多いかもしれないね。

よく解らないけどw
630可愛い奥様:2007/01/19(金) 22:15:32 ID:zWPNfeg50
562です

>>611>>615
2リットル飲む!と思うと飲めないけど
500のペットを4回飲むと飲めたりします。
まず毎回の食事時に500一本飲めちゃうと思うので
昼と夜だけでもこれで1リットルいけます。
あとは、500のペットを近くに置いていたらすぐ飲めちゃいます。
私も、喉がよく渇くほうなのでゴクゴクいけます。
トイレはそれほど近くなった・・・という感じはないです。
朝飲んで、食事時に飲んでお風呂の前後に飲んでなので
しょっちゅうトイレへってことはないですよ。

私はウォーターサーバーが置いてあるので、経済的にも負担に
ならないし、ホント、調子は良いです。
喉が渇いたと感じる前に水分を取ると代謝もよくなるらしいですし
肌もみずみずしくなります。
便秘にもならないし、老廃物もよく出ますし、取りすぎなければ
水分補給はした方が健康美容にとっても良いと思います。

ただ飲んでむくむという人は、飲むだけで体の中にたまりやすい体質で
それは体質改善しないと駄目かもですね。
631可愛い奥様:2007/01/19(金) 22:50:35 ID:zLgWkZQ5O
口紅やグロス好きなんだけど、すぐ唇荒れて皮むけちゃうのが悲しい
色合いは、ちふれのオレンジグロスやインテグレートのアンジー色が好き
リップクリームもニベアは合うがメンタムは合わなかったりする
水は冷やさず沢山飲むが、私は下半身が冷えてむくむ体質かも…
632611:2007/01/19(金) 23:07:38 ID:PojZXjz00
>>612-613
アルガンオイル、アルガンクリームは知らなかったけど、
ぐぐってみたら良さそうですね。

アミコラは私も飲んでますけど、確かに効果を感じる。
なんていうか、肌がモチッ賭してきた感じかな?
ほうれい線、気になるけど、こめかみの上辺りをフェイスリフトみたいに
引っ張る感じでオリジナルのマッサージをして、対策してます。
アルガンオイル、試してみますね、レスありがとう。
633可愛い奥様:2007/01/19(金) 23:37:51 ID:QlQZuLyu0
維持するにはお金が必要なんだね、やっぱり
634可愛い奥様:2007/01/19(金) 23:47:27 ID:KLUUKPTXO
メガネで老け1割増…
しかし年と共にコンタクトが辛いし明らかに眼に悪そう。
若々しいメガネ(←この言葉が既にばばくさい)無いかなあ。
635可愛い奥様:2007/01/19(金) 23:47:33 ID:qm7y9kqn0
>>632
アミコラって明治製菓の缶に入ってる奴でいいの?
636可愛い奥様:2007/01/19(金) 23:51:53 ID:H9mHfqx70
>>634
以前ライブドア元秘書の乙部さんがかけていたようなのは?
あれなら服装や髪型次第で大人のお洒落眼鏡になりそうだけど。
637可愛い奥様:2007/01/20(土) 00:07:12 ID:a8xNl+rR0
>>632
ケシミンを法令線と目の下につけてるけどいい感じ。
シミには効かなかったけど張りは出ると思ったよ。
638可愛い奥様:2007/01/20(土) 00:09:53 ID:dUHS/L4K0
>>633
ローヤルゼリーもコラーゲンも高いよね。
毎日飲み続けるのは正直考えてしまう。
639可愛い奥様:2007/01/20(土) 00:45:43 ID:V15dZNaXO
>636
ありがとうございます。
ダークな縁色のかな。
ぐぐってみましたがなかなかメガネ写真が無くて…
似顔イラストだけ見付けました。
頬骨が高いところが自分に重なり非常に参考になりそうです。
640可愛い奥様:2007/01/20(土) 09:32:04 ID:p1PLYtDr0
私もコンタクトがつらくて、
でも視力がかなり悪いから
眼鏡すると、目がすごく
小さくなってしまうorz

なので今度レーシックします。
怖いけど、まだ眼鏡姿にあきらめが
つかない悪あがきな37歳ですw
641可愛い奥様:2007/01/20(土) 10:19:48 ID:Z8OzXWft0
眼鏡で目が小さくなるっていうのは
遠視の方なんでしょうか
私は最近眼鏡で目の下のクマとかくすみがカバーできることに
気付いてしまってコンタクトから遠ざかりぎみです
お洒落な眼鏡ほしいけど顔に合う形が限られてて難しいです
オサレタイプはまず似合わないんだよな・・・
642可愛い奥様:2007/01/20(土) 10:24:45 ID:2jTTNP070
>641
強度近視&乱視で極厚メガネです。。。目の大きさが半分になってしまうため
日中メガネで外出はありえません。
もうコンタクトレンズは辛いお年頃で、目の下のクマも酷いのですが、目が
半分サイズに見えるよりはましなので頑張ってます。
643可愛い奥様:2007/01/20(土) 11:07:04 ID:oXOh9GAw0
>>642
うちの母も強度近視でメガネをかけてるけど、確かに目が半分になるわ〜

>>641
私の友人で乾燥肌のせいか目の下の小じわがすごい人がいるんだけど、
薄く色の入ったメガネをかけているせいかメガネをかけるとシワが全然目立たないんだよね。
ちょうどメガネのフチの部分があたるせいか目の下のたるみ?みたいなのも隠れてる。w
644可愛い奥様:2007/01/20(土) 13:03:57 ID:fcZ2ZoHn0
眼鏡して外に出るのはいいんだけど
ノーメイクで出るわけにもいかないし
シャワー浴びて化粧する時、眼鏡しながらメイクは見えないから出来ないんで
結局コンタクト入れることになる。そのほうが効率的
せっかく顔に似合う(つもり)New眼鏡買ったのに。
女子アナのプライベートでオサレ眼鏡してる人って
ほとんどダテなんだろうな。
645可愛い奥様:2007/01/20(土) 13:16:51 ID:fBUfraKa0
>643
おぎやはぎの 矢作がそうだよね。
そんなに老けてる印象無かったのに
番組でメガネはずしたら 一気に顔がおじいちゃんになってたw
646可愛い奥様:2007/01/20(土) 13:17:18 ID:yGNMXRKn0
私はお化粧のとき拡大鏡を使ってます。
これなら裸眼でもお化粧できますよ。
647可愛い奥様:2007/01/20(土) 14:21:53 ID:nlcxOzg80
コンタクトして、レンズ無しのメガネをしてる友人がいる。
本人からそのことを聞くまで、全く気づかなかった。
ちゃんと見える上に、目元のクマや皺が隠れて便利だと言ってた。
648可愛い奥様:2007/01/20(土) 15:08:22 ID:k98Xlp0C0
>>646
私は普通の鏡だけど
思いっきり顔近づけてやってる。
たまに離れてバランスを見ないといけないけど
まあ慣れた自分の顔なのでカンで。
でも外出先で化粧直しする時はカッコワルイ・・・

649可愛い奥様:2007/01/20(土) 15:24:51 ID:2TO6kOWe0
メガネも使いようか〜
なんとなくいつも教育ママっぽくなっちゃう気が。
色々欲しいけど結構高いよね。
650可愛い奥様:2007/01/20(土) 15:56:49 ID:fcZ2ZoHn0
矢作が眼鏡外したら誰かに考古学者みたいとか言われてた。
あの目の下のたるみは半端じゃない
651可愛い奥様:2007/01/20(土) 16:07:16 ID:CNImxCC10
>>638
コラーゲンはそんなに高くないよ。
2000〜3000円/月くらい。
ローヤルゼリーも純国産は高いけど、殆ど中国原産だし。
652可愛い奥様:2007/01/20(土) 16:16:32 ID:ES279E/K0
私も外へはコンタクト派なのですが、どうしてもの時
用に度付きカラーレンズのメガネを愛用中です。
これでサングラスっぽい感じで着けていられるし
あまり目の小ささを気にすることなく歩けますよ。
653可愛い奥様:2007/01/20(土) 20:49:15 ID:TWeyUZsU0
コラーゲン、ダンス習ってて腰が痛くて困っていた時に
とある体操の先生から聞いて、飲んでたことがある。
関節のケガが少なくなるというので信じて飲んでた。
肌の調子が良かったかどうかは不明
(いつもいい汗かいて肌ピカピカだった)
654可愛い奥様:2007/01/20(土) 21:01:43 ID:QstlVP9Y0
メガネって老けて見えるの?
私時々伊達メガネしています。
一応服装に合わせてかけていますが・・。
655可愛い奥様:2007/01/20(土) 21:41:21 ID:SNBF1tWd0
私は光浦並にメガネ持ってる。
確かにシワやクマも隠れるし、重宝してるよ。
私の場合は元々物足りない顔だから、メガネがあるくらいの方がいいんだよね。
特に老けて見られないし。
美人さんとか、派手な顔の人とかは、いかにもメガネになっちゃから
嫌がる気持もわかる気がする。
656可愛い奥様:2007/01/20(土) 21:42:01 ID:SNBF1tWd0
私は光浦並にメガネ持ってる。
確かにシワやクマも隠れるし、重宝してるよ。
私の場合は元々物足りない顔だから、メガネがあるくらいの方がいいんだよね。
特に老けて見られないし。
美人さんとか、派手な顔の人とかは、いかにもメガネになっちゃから
嫌がる気持もわかる気がする。
657可愛い奥様:2007/01/20(土) 21:42:44 ID:SNBF1tWd0
私は光浦並にメガネ持ってる。
確かにシワやクマも隠れるし、重宝してるよ。
私の場合は元々物足りない顔だから、メガネがあるくらいの方がいいんだよね。
特に老けて見られないし。
美人さんとか、派手な顔の人とかは、いかにもメガネになっちゃから
嫌がる気持もわかる気がする。
658可愛い奥様:2007/01/20(土) 21:43:52 ID:SNBF1tWd0
私は光浦並にメガネ持ってる。
確かにシワやクマも隠れるし、重宝してるよ。
私の場合は元々物足りない顔だから、メガネがあるくらいの方がいいんだよね。
特に老けて見られないし。
美人さんとか、派手な顔の人とかは、いかにもメガネになっちゃから
嫌がる気持もわかる気がする。
659可愛い奥様:2007/01/20(土) 23:30:05 ID:D8Yfcb0c0
わかったから。
660可愛い奥様:2007/01/20(土) 23:37:42 ID:h+XUsqrU0
眼鏡便利ですよ〜
アイメイクが雑でも全然バレないしw
661可愛い奥様:2007/01/20(土) 23:42:51 ID:h+XUsqrU0
>>518
こんな所に私のお仲間が・・・w
662可愛い奥様:2007/01/20(土) 23:45:56 ID:agmw4fPl0
どんなメガネがおしゃれ?
663可愛い奥様:2007/01/20(土) 23:54:58 ID:oXOh9GAw0
>>662
どんなにメガネがおしゃれでも似合わなければどうしようもないんじゃないかと・・・
とにかく店でいろいろかけてみるのが一番だと思う。
664可愛い奥様:2007/01/21(日) 00:00:46 ID:1YMVZJTV0
私も眼鏡が欲しい。
でも、どんなのが似合うのか、実際かけてみても全然わからない。
小さいころは視力がありすぎて焦点が合わなかったほどで
今でも1.5あるので、眼鏡とは縁がなかったけど憧れはある。
粗隠しになると聞くと、一つくらいダテが欲しくなる。
確かに飲みすぎて腫れ目のときとかクマが出てるときはいいかも。
丸顔だとあまり似合うのないのかな。
665可愛い奥様:2007/01/21(日) 00:04:31 ID:3uJC2tYf0
丸顔の私がめがねかけると
マダムかPTA会長っぽくなるのですが、色々ジプシーして最後に
川瀬智子がトミーフェブラリーの時にかけているようなのが
一番マダムやPTA会長にならず、それなりに今時っぽくなることに気づいた
めがねの似合わない人はああいう遊びっぽいのがいいのかも

666可愛い奥様:2007/01/21(日) 00:16:41 ID:/vPuFxKTO
必要に迫られ、無難なのを、と買ったのは高木美保っぽいの。
神経質ぽい印象かもです。
667可愛い奥様:2007/01/21(日) 00:33:51 ID:VsDk2Kts0
一時期ブログで話題になった眼鏡かけた真鍋かおりのように
丸顔でも似合う人は似合うと思うけど
顔とか頭がでかいとメガネもオサレに見えないし似合わないよな
まあ基本だから他のことにも言えることだが。
668可愛い奥様:2007/01/21(日) 00:34:14 ID:BrfZ/JrY0
高木美保っぽいのはそうなるね。
私も免許更新の時慌てて無難なタイプって探したが、
ザーマス風に見えるらしく、しかも似合ってるらしいw
そろそろ新しいのがほしいけど悩むよ。
669可愛い奥様:2007/01/21(日) 00:41:17 ID:3Tag5+tC0
美容室で一回どれぐらいの料金かけてますか?
670可愛い奥様:2007/01/21(日) 00:43:51 ID:3Tag5+tC0
私も中学ぐらいから近視ですが、運転するとき以外は使ってないです
たまにメガネをかけて街にでるとすごい視界がはっきりしてビックリします。
671可愛い奥様:2007/01/21(日) 09:12:17 ID:Z0pgjNsI0
>>664
私は普段コンタクトで家にいる時は見えればいいって言う様などうでもいいメガネかけてたんだ。
でもこの間息子のメガネ買うのに待っている間、あんまり暇なんでいろいろかけてみたんだけど・・
今ってすごいのあるよ。
これいいかな〜って思う候補のメガネを5個くらい選んで鏡の前に座ると、その鏡がカメラになってて
いろんな角度で写真撮ってくれる。
全部撮った後皆でパツパツ画面変えてどれがいいか見れるんだよ。
何度もかけたりはずしたりしなくていいし、客観的に見れる。

で、結局買ってしまった訳なんだが・・w
そう言うのあるとこ行ってみれば?
ちなみに私は面長なんで丸いメガネは似合わない。 ちょっと細長い四角っぽいサングラスタイプのにした。
672可愛い奥様:2007/01/21(日) 09:59:40 ID:tawhsCwK0
家ではメガネ、外ではコンタクトにしてます。
ごく普通のメガネなので、全然オシャレじゃない。
顔長い人は四角っぽいほうがいいですかね?
色白だけど、フレームは茶色とか黒とかがいいのかな。
ド近眼な自分にイライラする。
673可愛い奥様:2007/01/21(日) 10:16:07 ID:KZXu6/Ih0
どちらかというと丸顔だけど、目の位置が上にある(目から顎までが長いタイプ)なので
ここ数年流行りのシュッとした横長フレームだと、妙にカマキリっぽくなる。
薄い色のフレームがふんわり軽い雰囲気がして買ったけど
顔がぼやけるだけだった。
ちょっとだけ濃い目の色だとしっくりきた。何度も試してみるのは重要ですね。
674可愛い奥様:2007/01/21(日) 10:57:24 ID:N5yYArd60
今、眼鏡はやってるから
ファッション的にも若々しく見えると思う。
でも、眼鏡ブームが終わったらヤバイよ。
675可愛い奥様:2007/01/21(日) 11:16:57 ID:QqYiM7LX0
ブームも何も、視力の悪い人間にとってメガネは生活必需品だから
ほぼ毎日使うものこそ、そこそこ似合うものを選びたいってだけの話でしょ
676可愛い奥様:2007/01/21(日) 12:41:15 ID:3Tag5+tC0
 ほんとうだよね、ブームと思うのは視力悪くない人だけだと思うよ
 
677可愛い奥様:2007/01/21(日) 12:51:49 ID:HF4GsGbjO
近眼だと眼鏡かけた自分の顔見えないし、レンズ入ると
印象変わるからねw

>>669
カット、カラー、トリートメントで15000円くらい。
1ヶ月半〜2ヶ月に1度通ってます。
678可愛い奥様:2007/01/21(日) 13:03:40 ID:Yr8+x7wm0
おばさん眼鏡w
679可愛い奥様:2007/01/21(日) 13:04:50 ID:Yr8+x7wm0
おばさんの眼鏡はふけてみえるよ。
手術おすすめ!
680可愛い奥様:2007/01/21(日) 13:49:49 ID:E3EQXihR0
おばさんてのは老けてるんだからしょうがないじゃん。
681可愛い奥様:2007/01/21(日) 14:56:27 ID:giNYQt6i0
美容院、私は2ヶ月に一回で1万ちょい。大抵カット、カラーリング。
昔はパーマとトリートメントもやってたけど、年とるにつれフルコースが辛く
なってきた。
色も毎回悩むんだよね。
明るすぎると浮いちゃうし暗すぎると地味なオバチャンって感じになってしまって。
結局無難な色ばっかり。
682可愛い奥様:2007/01/21(日) 15:01:32 ID:IYEz7nQQ0
たまに明るめにしようかと思うけど
毛染めは頭皮保護やたるみ防止のため、4ヶ月に1回と決めてるので
あまり明るくないブラウンにまってしまう。
伸びてきても汚さが目立たないから。
683可愛い奥様:2007/01/21(日) 16:36:24 ID:yJbc24D20
私も>>682さんと同じです。
20代の頃はプリンになるのが嫌で二ヶ月に一度カラーリングしてきたけど
たるむと言われて急に怖くなってきました。
真っ黒は似合わないのでなるべくダークな色で三ヶ月〜四ヶ月間にしているけど
イエベなので明るい色のほうが似合うらしくイマイチしっくりこないし飽きてくるしで悩んでます…。
でも脂肌なのでたるみは怖い('A`)
684可愛い奥様:2007/01/21(日) 16:54:59 ID:JIJmMTQN0
>>683
ハイライトを明るめで入れると伸び感を誤魔化せるみたいですよ。
私もイエベなので割と明るいブラウンが似合うんだけど
褪色とプリンが嫌なのでベースはアッシュ系のブラウンにしてハイライトを
明るい色で7〜8ヶ所入れてます。
けっこう明るめを本数少なめにまばらにいれるといいみたい。(但し、細木にはならないように)
685可愛い奥様:2007/01/21(日) 17:02:39 ID:yJbc24D20
>>684
ハイライトですか。 それは気がつきませんでした。
私もアッシュ系のダークブラウンですからちょうどいいかもしれません。
今度美容院で相談してみます。
いいこと聞いた〜。 ありがとう!
686可愛い奥様:2007/01/21(日) 21:14:29 ID:D7acFb+w0
>>683
私も同じくイエベで最近髪の毛の色を黒に戻したばかりなので
気持ち分かるかも。
色んなアイテムの色選びで悩んで、BAさんに相談したら
大事なのはまず眉の色だとか。
これを変に明るく肌から浮く色にさえしなければ、自分の姿を見る目も慣れ
髪が少々黒よりでも、メイクを楽しめるようになるとか。

687可愛い奥様:2007/01/21(日) 21:20:28 ID:/vPuFxKTO
今日行事でたくさんの保護者の方に久々に会ったけど
黒に戻した人が若く見えてびっくり。
プリンはきつかった…
35過ぎたら似合う色が変わるね。
688可愛い奥様:2007/01/21(日) 22:00:49 ID:/Arnf8Kg0
私もイエベでずっと髪は明るくしてたんだけど
美容師さんにすすめられて黒に戻したら
周りからの評判が良くなったよ。
やっぱ若い頃より肌の色がくすんできてるのかな。
689可愛い奥様:2007/01/21(日) 22:51:49 ID:bgL9Zlq70
プリンになってきて家で染めてたけど
傷みや薄毛になるんじゃないかと思い始めて
黒にしたくなってきたよ
地味顔なんで本当に地味になってしまいそうなんだが。
690可愛い奥様:2007/01/21(日) 23:11:38 ID:DZ+zJGdM0
カラーリングし過ぎの老け顔ってあるね
どんよりしてて全体的に下がってて顔が恐い
たまにスーパーでノーメイクの中年を見ると。
691可愛い奥様:2007/01/22(月) 00:13:36 ID:U8HD/yaf0
ヘアマニキュアなら傷み少ないかと思って白髪染め用ので染めたんだけど
白髪がまだ2,3本だとあんまり意味ないんだね・・。
健康な黒髪には色つかず、以前のカラーリングが残ってるところはより明るくなったよ。
DSで白髪染め用じゃないへマニキュア探すんだけどみつからない〜。
692可愛い奥様:2007/01/22(月) 02:26:07 ID:GCNkQfJr0
>>690
うちの姉がヘアメイクやってるんだけど
ほとんど染めてない人の皮膚と何年も何十年も染め続けてる人の皮膚は
10年後には歴然と差が出てる(弛み)って言ってた。
毛染めしまくってるタレントがオフの日にノーメイクでいると
皮膚の質感が病人みたいに見えるって。
693可愛い奥様:2007/01/22(月) 07:10:46 ID:ZpllQ5c0O
38歳だけど生え際や分け目に白髪があるから毎月カラーリングしてしまう
今日はカットに行くんだけど、希望通りになるといいな
揃える程度にしたいんだけどガスガス切られそうな予感で不安
694可愛い奥様:2007/01/22(月) 08:23:43 ID:DrG2lWKL0
私は眉毛が茶色なんで、髪の毛が黒いのはアンバランスのような気が
するので、ブラウンでカラーリングしています。
昔はすごく明るい色を入れていましたが
歳も歳だし、子供が小学校受験の時に、落ち着いた色、若しくは、黒じゃないと
駄目だという感じだったのでそれ以来、落ちついた色にしています。
695可愛い奥様:2007/01/22(月) 08:58:03 ID:WmH2f8Sl0
セミロングからショートボブにしてみた
前やったときは老けたけど今回はしっくりくる
やっぱ好きな髪型と年齢に合うのは違うね〜
696可愛い奥様:2007/01/22(月) 09:16:37 ID:v0osQQyG0
>690
>692
私もそれ聞いてから、ここ何ヶ月かカラーリングをやめたよ。
明るさも栗色→落ち着いたダークブラウンに変えいたので、そんなに違和感ないし、
プリン、って感じでもない。まあ、一応専業になったのでできたのかも。
このまま、どうしても白髪染めしないといけないようになるまでは染めない。
心なしか肌のたるみも若干改善された。

最近眼鏡をかけるようになったんだけど、もともとバックシャンw
(遠目ではよく見える場合もあるらしいということ。実際は違います)
だったからか男性が時々顔を見てくるようになった。
もちろん、美人じゃないんで、近くに来るとすぐがっかりして目をそらしてる。
男って眼鏡っ子好きがやっぱり多いのかな…と思った。
697可愛い奥様:2007/01/22(月) 09:27:51 ID:DrG2lWKL0
視力が悪い人は、伊達メガネのようなおしゃれメガネで〜と
言うわけには行かないもんね。
私は、伊達メガネを時々かける。
たかいどっかのブランドものじゃない、千円、二千円とか
それぐらいものだけど、いろんな色や形のフレームのメガネで
気分変えています。帽子とか髪型などでかけるとイイ感じ(自己満足の世界)に
なる時があるし、Aラインの黒のスカートに白のフリルブラウスに
黒のフレームメガネで、秘書風〜wwと、いろいろ考えたりするのも楽しい。


698可愛い奥様:2007/01/22(月) 09:30:31 ID:vuQc2PQf0
これまで1ヶ月半に一回カラーリングしてたけど、これを3ヶ月に一回にしたら
少しは地肌、たるみに効くかしら?
ウマズラだから黒髪にしたら余計に目立っちゃうんだよ。。。orz
699可愛い奥様:2007/01/22(月) 09:31:33 ID:fyHJ5oiOO
( ・´ー・`)あの女が引退?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169399436/

すいませんこのスレのうpされた顔鑑定できる方来てください。
700可愛い奥様:2007/01/22(月) 09:38:25 ID:v0osQQyG0
>698
思い込みの部分も大きいかもよ?
私も瞳も茶色だし若い頃は黒髪にあってなかったんで、ずっと黒髪似合わない
って思ってたけど、いざ戻してみるとそう悪くなかった。
たぶん肌の具合と、昔ほど黒々した髪の色じゃなくなったんだと思う。
友人見てても昔のような色じゃなくなってる。
面長だからっていうのは関係ないんじゃないかなあ。
でも3ヶ月に一回って言うのでも頭皮にはいいと思うよ!
あと、頭皮マッサージを毎日気付いたらするようにしてる。
ぺタッとなった部分が立ち上がったよ。
701可愛い奥様:2007/01/22(月) 10:14:47 ID:2dzXWFRM0
お前らなんて何やってもムダ
ためしにカメラで自分撮ってみたら?
気持ち悪いブサイクは何やったってムダ
もうババァのくせに、ヘアメイクより加齢臭対策した方がいいんじゃねーのw
702可愛い奥様:2007/01/22(月) 10:28:14 ID:pB1HSEXY0
逆に私(30歳)は黒髪は全く駄目。
ほとんど黒といってもいいような濃いダークブラウンにしたんだけど
誰からも一目見て「・・・・。」という反応された。
日ごろは何も文句言わない旦那も、
「次はもうちょっと明るい方がいいんじゃない?
それすっごくダサいよ。。」だそうだ。

美容師も他に見たこと無いというくらいの剛毛・超多毛なので
梳いても梳かなくてもヘルメットなのもいけないんだと思う。
703可愛い奥様:2007/01/22(月) 10:33:55 ID:sPb55yR70
綺麗じゃない髪の人の黒髪は、確かに貧相ですよね。
どーしちゃったの?的な(笑)
かと言って、明るめもダサダサですけど。
色よりも髪の質感の方が大切だと思います。
たまに、はえてくるとこを間違えたのかと思うような、
陰毛ちっくな髪質の人が居ますけど、矯正をおすすめします。
704可愛い奥様:2007/01/22(月) 11:39:01 ID:RDGeY4bV0
頭皮マッサージやパックはホントに良いよ。
ミネラル系の顔、頭皮に使えるマスクや毛穴までスコンと洗うシャンプーを
定期的に使うと違ってくる。
逃避と繋がっている顔の肌の張りにも影響出てくる。
705可愛い奥様:2007/01/22(月) 12:04:23 ID:9SpyhE3f0
>>704
>ミネラル系の顔、頭皮に使えるマスクや毛穴までスコンと洗うシャンプーを
具体的にどういうのがお薦めですか?
706可愛い奥様:2007/01/22(月) 13:10:55 ID:Sg8zWMGpO
シャンプー前のディープクレンジングならDSにありますよ。

日常使える頭皮マッサージ用オイルやパックは
私も知りたい。
707可愛い奥様:2007/01/22(月) 13:17:14 ID:DrG2lWKL0
>>703
石原真理子みたいなあんな感じの人は、老けそのものだよね。

708可愛い奥様:2007/01/22(月) 13:21:07 ID:rlv0K3AN0
703おまえハゲだろ
709可愛い奥様:2007/01/22(月) 13:27:06 ID:8AwC70Su0
高校生いらい、巻き髪ロングだった私も飽きてしまい、
35歳の誕生日に思い切ってショートにしてしまった。

これが困ったことに、今まで着ていた服がどれもこれも
合わなくなって。買いなおしたい・・・。
でも、カジュアルな格好はしたことがなく多分似合わない。
ショートにはコレが似合うという格好ありませんか?
メーカーや雑誌名で教えてくれると嬉しいです。
710可愛い奥様:2007/01/22(月) 13:34:29 ID:2j0qpby40
アユーラのシュワシュワ発泡する育毛エッセンス気持ちいいよ
711可愛い奥様:2007/01/22(月) 13:43:56 ID:1zTOXzja0
石けんシャンプーに変えてしっかり頭皮を洗うようにしたら
翌朝さらさらになったし、変なニオイ(加齢臭?)も無くなった。
ボリュームも出たかも。(もともとは多いけど)
712可愛い奥様:2007/01/22(月) 13:55:49 ID:c/Y3q4r50
石原真理子が明るめの茶髪にしたらまたちょっとキツイよな
前みたいなロングよりは今の長さのほうがマシと思うけど。
713可愛い奥様:2007/01/22(月) 14:20:39 ID:awnSD6quO
嫌いだったハイヒールモモコの髪色が気になる。つやのある黒に変化。オバチャンの汚い茶髪はやっぱり駄目だね。髪色&艶で随分マシになってたよ。
714可愛い奥様:2007/01/22(月) 14:37:43 ID:g4Ta0DKt0
>>710
アユーラの公式見たら、ディープクレンジングもあるんだね。
今DSで買ったオレンジのディープクレンジングを使ってるんだけど
そろそろ終わるから、アユーラ使ってみようかな。
715可愛い奥様:2007/01/22(月) 15:00:45 ID:54EKPJie0
美容室は別として
自宅でのヘアケアってあまり費用かけないもんね 特にシャンプーは安いのでいいや、とか思っちゃう
これからはそういうとこにも贅沢しないとダメな年齢なのかもね・・・・・・・・・
716可愛い奥様:2007/01/22(月) 15:04:22 ID:54EKPJie0
育毛エッセンスって
テスターとか使ってみると結構気持ちいいんだよね
サクセスとか。。男性用はヤバイかなw でも使うと癖になりそうなぐらいスーっとしてキモチイイー
717可愛い奥様:2007/01/22(月) 15:13:20 ID:g4Ta0DKt0
そうそう。
顔と比べると、気軽に買えるレベルでの品揃えも少ないし
キメが整ってるとかふっくらした〜!って目で見えないから、
後回しになりがちだよね。

けどまぁ、頭皮も肌には違いないんだから、ケアすると
数ヵ月後には髪にも効果は波及するだろうなと思う。
自分に合ったシャンプーとブラッシングで艶は取り戻せたし。

でも、サクセスとかは清涼感第一っぽいね。
トニックは美容院で使ってるのが気持よくて、小売してもらったよ。
718可愛い奥様:2007/01/22(月) 15:30:58 ID:2j0qpby40
そういえばオデコの皺は頭皮のたるみだと誰かが言っていた

>>714
それ使ったことないんでコメントできないけど評判は悪くないみたいです
719可愛い奥様:2007/01/22(月) 15:42:24 ID:54EKPJie0
その頭皮のたるみを改善できるシャンプーとかヘアケア製品ってあったら教えて欲しい
720可愛い奥様:2007/01/22(月) 15:51:51 ID:ZdBlgtLB0
マキアージュのPK730
すごく評判が良いです。
これを付けて会社に行くと、グロスなに?と聞かれる。
4〜5人は聞かれました。
721可愛い奥様:2007/01/22(月) 16:19:18 ID:hOz34p6c0
知人(42歳)で今まで髪を2回しかカラーリングしたことない人が居るけど
確かに顔がたるんでないわ。
ルックスが江角マキコっぽいタイプなんで
ブラウンに染めてなくても地味ってわけじゃない
まぁ、後ろに束ねて結んでるほうが多いけどね。
722可愛い奥様:2007/01/22(月) 16:25:44 ID:TAJ/Mjda0
後ろで束ねると、当然頭皮+顔も引っ張られるからってこともあると思う。
自分がそう。
髪を下ろすととたんにたるむ・・・orz
ずっと束ねて誤魔化してたんだけど、今度はちょっと生え際が後退してきた気がして、
ばっさり前髪を切ってみた。
そしたら「それは若いコだから許されるスタイルでは?」と指摘を受けた。
どうすりゃいいのよぅ ヽ(`Д´)ノウワァァン
723可愛い奥様:2007/01/22(月) 17:18:34 ID:2t+YSMqX0
確かに頭皮ケアは、顔用に比べると情報も少ないね。
育毛エッセンスやディープクレンジングも物色してみよう。
コロッケってすごく頭皮が動くんだけど、たるんでないのかな?
ちょっと気になってきたw

>>711
私も石鹸シャンプーで改善した。
最初の数週間は結構ギスギスして泡立ちも悪かったけど
地肌にはいいみたいだね。
724可愛い奥様:2007/01/22(月) 17:47:28 ID:x1ZxPeTM0
>>719
ボルゲーゼ ファンゴ
725可愛い奥様:2007/01/22(月) 17:49:20 ID:Sg8zWMGpO
あれだけ動いたら、血行よさそうだよねw>コロッケ

ヅラ板見に行ったら、こんなのがあった。

【クレンジング】オイルケアprat2【頭皮脂制御】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1152270971/
726可愛い奥様:2007/01/22(月) 20:28:31 ID:54EKPJie0
へ〜ハゲ板ってあるんだw
結構面白い内容が多いね
727可愛い奥様:2007/01/22(月) 20:32:28 ID:uNVzbXXqO
>720
シアークライマックスですか?
728可愛い奥様:2007/01/23(火) 00:51:35 ID:bIrC1xF90
>>720
今日サンプルもらってつけてみたらホントにいいね。
明るいけど子供っぽくなくてツヤツヤ。
729可愛い奥様:2007/01/23(火) 01:48:36 ID:TPJk4heC0
ハゲヅラ板のシャンプー関連スレは結構タメになるよ。
私は洗浄力のあるクレンジングシャンプーで週一洗うようにしたら
髪にハリが出てきた。
今度頭皮ブラシ買ってガシガシやろうと計画中。
730可愛い奥様:2007/01/23(火) 03:35:29 ID:6IHNwea3O
≫545 亀レススマソ。旅行行ってたので。ヒアルは法令線に0.5mlずつを6か月ごとにいれています。費用は1ml入り1本買取で3万円です。クリニックによっていろいろなのでヒアルについても勉強したうえで検討してください。私はこれで人生変わったと言ってもいい。
731可愛い奥様:2007/01/23(火) 04:12:13 ID:zx1EAVv70
ヒアルって半年3万ってことは一ヶ月5千円か〜
なんか試したくなってきた。

石鹸シャンプーしてるけど頭痒いのは無くなった
石鹸かす問題があるから、軟水機が必要と日々思う。
軟水導入してる銭湯のおかみさんお肌つやつやでうらやましい。
732可愛い奥様:2007/01/23(火) 06:18:53 ID:ndQDekFv0
>>731
銭湯のおかみ、でスルーできずにカキコ。
確かに軟水、いいです。私の場合、軟水使ってても、一時期、ストレスだかで
どうしようもなく頭皮が脂っぽくなったけど、石けん系シャンプーで解消しました。

うちも井戸水汲み上げの銭湯なもんで。水道水のカルキのきつさ、
今更ながら思い知らされてます。
733可愛い奥様:2007/01/23(火) 09:24:34 ID:/+5OU+zW0
縮毛矯正って短めで段あっても有効?
734可愛い奥様:2007/01/23(火) 09:30:00 ID:/+5OU+zW0
すみません>>733に加筆。
する価値あるかな?美容師さんに嫌がられないかな?
ロングの頃はたまにやってたんだけど。髪が多くて少し癖毛です。
長い頃は重みでよかったんだけど、今中途半端な長さで必ずどっかはねちゃう。
735可愛い奥様:2007/01/23(火) 10:12:30 ID:C16co47t0
>>734
私が行くサロンでは生え際だけの矯正とかやってくれる
きっと全く嫌がられないと思うよ
736可愛い奥様:2007/01/23(火) 11:10:51 ID:1qTHnw3n0
美容板行くと、男性が髪が何ミリ以上あれば縮毛矯正できるかとか
議論しているから、まったく無問題だと思う。
737可愛い奥様:2007/01/23(火) 11:16:30 ID:2DtytVGn0
>>729
ディープクレンジングは大事だよね。
私も去年の秋からロクシタンのラベンダーで週いちのディープクレンジングをするようになったら
髪が乾燥するどころか腰が出て美容師さんに「最近髪いい感じです」と言われるようになった。
この度ハゲズラ板も覗きに行ってみます。
738可愛い奥様:2007/01/23(火) 11:17:53 ID:/+5OU+zW0
>>736 スゴスww
>>735-736さん ありがとうございました。行ってきます。
739可愛い奥様:2007/01/23(火) 11:56:14 ID:q9Yr56Ih0
縮毛矯正したら1週間は髪を結んだりしちゃダメだと聞いたけど
本当にそうなんですか?
740可愛い奥様:2007/01/23(火) 12:56:53 ID:KKflT9ZD0
折るビスからもディープクレンジンクシャンプーでてる。
メンソールで夏なんかすっきり爽快
そのせいかどうか判らないけどすごい猫毛だったのが
最近ちょっと張りがでてきて髪質が変わってきた。
741可愛い奥様:2007/01/23(火) 13:33:59 ID:MZcAxaRd0
>739
今はそんなことないでしょ。
私なんか当日はシャンプー禁止だから我慢するけど
洗顔も入浴もするから、ゴムで結んでからシャワーキャップorタオルで
濡れないようにまとめるけど入浴後にドライヤーで
ちょっと湿った部分をまっすぐに乾かせば影響ないよ。
翌日からぐるんぐるんにコテで巻いたらダメだろうけど
仕事で束ねなきゃいけない人も居るし軽く結うくらいなら平気じゃない?
742可愛い奥様:2007/01/23(火) 15:29:24 ID:Ifz4Bwt30
>>727
当たり。

サンプル貰って使ってたけど、昨日、現品購入しちゃいました(笑
篠原涼子の色もイイと思ったんですけどね。

でも、エビ使用色が評判良かったんで・・。
743可愛い奥様:2007/01/23(火) 16:40:26 ID:AnVw2UXx0
>>739
できるだけ結ぶのは止めといてください と言われる。
矯正後しばらくの間は髪に癖のつく行為は厳禁。
結ぶ、ピンで留める、耳に髪をかける、寝癖に注意しろともw

どうしてもまとめなきゃならない人は、>>741さんも言うように
軽くゆるく一まとめに縛るくらいはOKと言われた。
ゴムでゆるゆるに結ぶくらいは許容なんかな。これもできるだけ
止めといたほうがいいとは言われるけど。
744可愛い奥様:2007/01/23(火) 17:28:02 ID:MZcAxaRd0
741ですが、矯正後はシュシュって言うのかな?
輪っかになった布の中にゴムが入ってるヘアアクセサリで結んでる。
シンプルなブラックかブラウンなら変でもないし、直にゴムで結ぶより
刺激がなくて跡もつきにくいよ。
745可愛い奥様:2007/01/23(火) 17:45:57 ID:i/NtY6vrO
矯正歴長いが最近のはだいぶ注意事項が減ったね。
しかし年のせいかあまりにぺたんこまっすぐが貧相…
根本が伸びて来たくらいがちょうどいいなあ。
746可愛い奥様:2007/01/23(火) 18:06:01 ID:/+5OU+zW0
>>739
美容師さんにはそう言われますね。
>>745
矯正行って来ました。1年ぶりだったのだけど、以前はロングで
今回は短くて(ボブにシャギー)、髪の多いのが悩みだったはずが、
ぺったんこで貧相ってのまさしく感じました。少し経てば少しはいいかなぁ。
次回から悩んでしまいそう。
747可愛い奥様:2007/01/23(火) 18:13:18 ID:dKCmnUNU0
髪質や癖毛を活かした髪型ができるといいですけどね。
友人は細い柔らか猫っ毛で外人さんみたいなフワフワで、矯正かけてストレートに。
私は量ありコシあり超絶ストレートで、パーマかけても1週間内でとれるorz
お互いで羨ましがってます・・・・・
フワフワの方が可愛いし、若く見えませんか?
748可愛い奥様:2007/01/23(火) 18:26:45 ID:Uh0J3OTq0
先月美容院へ行ったとき、割引券もあったので
珍しくトリートメントもお願いしたんだけど
時間が無くて(小さい子供がいる)やっぱり止めようとしたら
同じ値段のトリートメント剤どうですか?と言われた。
お店でやったら今回だけだけど、購入すれば毎日家で出来るからって。
もちろんモノは違うけどたまにはこういうの買ってみるかと購入。

これは毎日忘れなければ使ってるんだけどなかなか良いです。
普通にシャンプーとコンディショナーだけの時より
しっとりサラサラになってる感じがする。
今まで美容院で売りつけられるヘアケア用品なんてと思っていたけど
2100円程度で数ヶ月この感じが保てるなら
安かったかも・・・と今は思ってる。
749可愛い奥様:2007/01/23(火) 18:43:20 ID:vaUYLSKO0
某有名温泉で仕事してる知人は、仕事あがりに温泉に入ってから
帰宅する毎日なので、お肌がツルピカプリプリだ@50台半ば
同じ温泉に、老人パスを使えば安く入れるからと通いつめている
実母も、お肌モチモチツヤツヤ@66歳  
二人とも、最近ファンデーションとは無縁な日々を過ごしている
そうな。ウラヤマシス…
750可愛い奥様:2007/01/23(火) 18:50:08 ID:AhhJSzEa0
ケラスターゼをたまに使ってるけど、夏は背中にニキビが出来やすい(洗髪後
体洗うようにしてるし、一生懸命すすいだりしてるけど)ので出来にくくて
効果を望めるものがないかなあと悩んでる。
でも、そもそも成分のせいならどっちかを取らないといけないんだと思う。

上で縮毛矯正の話しが出てたけど、くせ毛の人はくせ毛、直毛の人は直毛、
自分の髪質を生かした髪型にしてもらうのが一番にあってるなあと思う。
私はくせ毛だけど、矯正するとストンとした感じになって貧相。同じくくせ毛の
友人も。逆にストレートの友人はパーマもすぐ取れるし、違和感ある。
751可愛い奥様:2007/01/23(火) 21:05:01 ID:TPJk4heC0
最近矯正やった友達、顔がでかくなったと嘆いてた。
私もそう思った。

髪がペタンコになるから太めの人は要注意かもね。
752可愛い奥様:2007/01/23(火) 22:02:24 ID:AnVw2UXx0
矯正はやった直後、ほんと面白いことになるw
後頭部が出ているので、それに沿った感じになるから、横から見たら
いい感じ。前からみたら丸顔がさらに丸く、顔でかっ!と思う。
母が直後をみて、ペタっとしすぎて変!と、人の髪をふわっとさせようと
いじくりまわしてくれた(やめてくれw)
けど、3日もたつといい感じになるけどなぁ。
753可愛い奥様:2007/01/24(水) 09:30:24 ID:IOC0J9/m0
去年買っておいたシャネルの口紅・イドィラバーズをつけたら唇の縦ジワが目立つ目立つ。
マットなせいか、冬で唇も乾燥気味なせいか。
今まで使っていたディオール・アディクトはきれいに伸びたのに。
でも、今マイブームの落ち着いたローズはアディクトにはない・・・
今多いラメ入りというかシルバーのパールり入のは普段メイクではちょっと合わない(私には)

口紅でも年とると質的に合わなくなってくるものがある、という経験を初めてしました。
あまりお化粧に時間かける方ではないので、口紅一本で唇のシワが目立たず、
なめらかキレイに見えるおすすめブランド、ありませんか?
754可愛い奥様:2007/01/24(水) 09:43:28 ID:aL7wycEo0
>>753
クリニークバターシャイン
ドメブラでも滑らかに塗れるものが結構出てるよ
マックスファクターのエンジェリックとか、コーセールミナス〜エスプリークプレシャスとか
口紅は皮むけするから敬遠してたけど、この辺りは全部優秀だと思った
755可愛い奥様:2007/01/24(水) 10:02:26 ID:U9JJ5Cdk0
>>753
ゲランのキスキスラック。
ただ、色が少ないので好みの物があればだね。
756可愛い奥様:2007/01/24(水) 10:05:11 ID:cDGrcch7O
ゲランのキスキスラックは?
色数が少ないからお好みの色が見付かるかわからないけど
艶があって綺麗ですよ。

私はコ●セーとカネ●ウはことごとくダメだ…
シャネルは全然平気。でもラメやパール入りは乾燥するよね。
リップ下地を使うと、縦皺はある程度緩和されるかも。

同時にリップケアもした方がいい。
化粧板のリップケアスレ見てたら、リップクリームが
増えまくったものの、今年は未だに皮むけ知らずw
757可愛い奥様:2007/01/24(水) 10:08:40 ID:NkGCgdMx0
今の口紅ってシアータイプが多いよね
あまり化粧直しをしないので(すると唇がかさかさになりやすいし)
色落ちがしないマットなのを探しています

で、今年買ったのがエスプリークのRD401。
これはシアーだったのでつけたての感じは好きなんだけど
時間がたつとやっぱりちょっと色落ちしてる
でサンプルで試してから買ったのがマキアージュのRD364。
私が求めている感じが出た!
といっても最近のはその昔の落ちない口紅wほどマットじゃないのできれいに伸びるよ
やっぱり色が同じようでも新製品は今風だねww
758可愛い奥様:2007/01/24(水) 10:15:32 ID:cDGrcch7O
あら、>>755さんとまんまかぶってた…orz
759753:2007/01/24(水) 10:59:12 ID:IOC0J9/m0
皆さん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
教えてもらったのをググってみましたが、今はリップとグロスの中間、
というのがトレンドなんですね。
若いときからシャネルとディオールばかりなので新しいブランドに挑戦するのは
ちょっとドキドキするわw
でも、春の新色もそろそろ出ているようなのであちこちのカウンターを
のぞいてこようと思います。
760可愛い奥様:2007/01/24(水) 13:00:47 ID:/8yiD1Qh0
年齢的に最後のロングかな、と思って伸ばし始め現在肩下くらいのワンレンストレート。
実母に「長州小力みたいだからやめれ」といわれてがっくし。
娘にも「前髪ないからじゃん」といわれています。
さらさらストレートで気に入っていただけに、どうしようか悩み中。
761可愛い奥様:2007/01/24(水) 13:38:23 ID:0TQZ50Zh0
そういえば小力はストレートのワンレンだw
762可愛い奥様:2007/01/24(水) 13:45:38 ID:LBleETZa0
頭が大きかったり、首短とか低身長だと
武田鉄也か小力になってしまう残念なワンレンストレート
763可愛い奥様:2007/01/24(水) 16:03:47 ID:ufrgLFGI0
>>760
私だったらたぶんバッサリ切るけど、せっかく伸ばしたんだから
前髪作ってみたり、パーマかけたり、段階的に切ったり
いろいろ遊びながら似合う髪形見つけてみたら?
764可愛い奥様:2007/01/24(水) 17:19:54 ID:r2i4ptqJO
もうちょっと頑張って伸ばすと
私みたいに假屋崎に似てくるわよ。
765可愛い奥様:2007/01/24(水) 17:31:59 ID:cDGrcch7O
レイヤー入れてアルフィーのオスカルにしてみるとか…w
766小力:2007/01/24(水) 17:51:45 ID:/8yiD1Qh0
おお、帰宅したらこんなにレスが

>>762
低身長ではないけど丸顔なので、自分でも小力は言い得て妙、だとオモタ。

>>763
次回カットに行ったときにまず前髪つくることからやってみます。
ばっさり切るのは最終手段かな。

>>764
カーリーほど色入れたことがないので一度やってみたい気もする

>>765
レイヤー入れると貧相になりませんか?顔立ちのせいかな…
767可愛い奥様:2007/01/24(水) 18:04:04 ID:dz9btya10
レイヤーなのかわからないけど、
髪の外側(と言うか表面)はあまり手を加えないで
耳下あたりからの内側をすいてもらったら、
うまいこと内向きにカールした感じになったよ。
ブローが下手なのでちょっとはねるけどw
前髪も薄く下ろすのをすすめられた。

768可愛い奥様:2007/01/24(水) 18:39:20 ID:4UsBHu710
私も長いことストレートロングだったけど(前髪は薄く作ってた)
かなり勇気と切ってからも未練あったけど、段階的に短くしたよ。
すごいショートにはしないと思うけど、評判もいいし自分も気に入ってきた。
769可愛い奥様:2007/01/24(水) 19:07:15 ID:r2i4ptqJO
明日切るぞ!さよなら假屋崎!
770可愛い奥様:2007/01/24(水) 20:38:23 ID:2nBjWdFN0
前髪は薄く下ろすと80年代っぽくて老けてみえる気がする
厚めにつくって横に流すほうがいいような
771可愛い奥様:2007/01/24(水) 20:40:34 ID:dRDRFmyK0
黒髪ストレートって人によって○○似ってのが変わるよね
会見の石原真理子に似ちゃう人もいるんだろうな
772可愛い奥様:2007/01/24(水) 21:53:16 ID:GHTzUVZk0
>>769
そして…こんにちは坂崎幸之助!
773可愛い奥様:2007/01/24(水) 23:56:13 ID:CNxp7zAR0
いやああああああ!!!!
774可愛い奥様:2007/01/25(木) 00:30:42 ID:acqHcdH40
斜め前髪って、だいぶ長い期間流行してると思うけど、早く終わってほしい!
分け目を思いっきり立ち上げてすっきりしたいーー
775可愛い奥様:2007/01/25(木) 01:00:33 ID:LCgqXWKD0
最近ちらほらストレートボブベースのセンターパートになってきてるよね。
今の有価とか岩佐真悠子がやってるような。
奥菜恵は前からやってたけど。みんな小柄で似合ってる
776可愛い奥様:2007/01/25(木) 01:03:01 ID:k5E2gsDj0
>>775
35才〜で言うと鈴木京香?
彼女はちょっと老けて見えるね。
意外と若い子向けな髪型なのかもなぁorz
777可愛い奥様:2007/01/25(木) 01:04:51 ID:ygwVbJnK0
へたすると南田洋子
778可愛い奥様:2007/01/25(木) 02:52:48 ID:wJA4vWd00
ハチがでかいとこれがまた・・・
まあ自分のことですが。
779可愛い奥様:2007/01/25(木) 08:15:30 ID:Z2hJEURwO
顔が勝負かもセンター分け。
…分←この漢字に似てるね。
780可愛い奥様:2007/01/25(木) 09:27:20 ID:qm5ezkKD0
センターパーツが似合うのは美人だけ。
年齢はあまり関係ない。
781可愛い奥様:2007/01/25(木) 09:36:04 ID:GB9GctEi0
五輪まゆみは、あれで似合っていたと思う
782可愛い奥様:2007/01/25(木) 10:06:04 ID:VGrDUa7v0
♪恋人よーそばにいてー
783可愛い奥様:2007/01/25(木) 10:16:08 ID:rFcY4ClO0
石原真理子も似合ってる
784可愛い奥様:2007/01/25(木) 10:35:40 ID:XRLJbnJK0
私の今の髪型、ワンレンボブだ センター分けじゃなく6:4ぐらいだが。
確かに美形限定だなorz

この髪型の人、増えてきたね
幼稚園の先生もどんどんこの髪型にし始めて今じゃ5人ぐらいいるw
785可愛い奥様:2007/01/25(木) 10:43:23 ID:FDU5OPkW0
優香もそうだよね。優香は似合ってない気がする。
何だか、年齢以上におばちゃんぽい。
奥菜みたいに、濃いカオの美人系が似合うみたい。
ワンレンボブ挑戦しようとしてたけど
私のカオでは、おばちゃんポクなりそうw
786可愛い奥様:2007/01/25(木) 10:45:56 ID:UzDnJRrs0
>>780
私もですわw
更に縮毛剛毛のため、斜め前髪も上手く出来ない。
前髪の生え際のくせが特に強いんだよな。
787可愛い奥様:2007/01/25(木) 12:27:01 ID:+TS86vNE0
昨日のグータンに出ていた岩佐って子も
肩上センターわけのボブにして可愛かった
前はよくいるレイヤーでギャルっぽかったけど
上品でオサレな雰囲気になるよね
まあこの子はまだ19歳で汚部屋に住んでるけど、顔はかわいい
788可愛い奥様:2007/01/25(木) 13:47:05 ID:GU2kDcbc0
なぜか分かれてしまう前髪・・・。
そのためなんとなく伸ばしている。
分け目は左右どちらでも自由自在。
ただし微妙な6:4。でもこれだと顔にかかりやすいんだよね。
でもこれ以上横から持ってこようとするとぱっかり分かれる。
数年前からその分け目から白髪が飛び出すので
なるべくその分け目を避けようとセンターにもした事があったけど
もう年のせいか貧相に見えてしまい1年くらいで断念。
今度ひさびさに前髪つくってみようかなぁと考え中・・・。
789可愛い奥様:2007/01/25(木) 14:06:01 ID:hcpWDGZP0
ワンレンボブ似合ってるのは柴咲コウだと思う。
30代以上がやると老けて見えるね。
一気にオバサンになっちゃう・・
790可愛い奥様:2007/01/25(木) 14:07:43 ID:7bjH4o/v0
デコまでシワシワの三十路女にはにあわねーよ(プ
791可愛い奥様:2007/01/25(木) 14:13:40 ID:z45tBNU00
私がボブにしたら
樹木希林そっくりになりそう。
恐ろしくて出来ない。
夏木マリ系のお顔だったら絶対にやってたな。
792可愛い奥様:2007/01/25(木) 14:32:41 ID:Eh+46Bd20
ロング、セミロングのときは貞子と言われていたけど、
今は前髪ありのボブベースのシャギー、家族・身内には今までで一番好評。
周囲の反応はお世辞入るだろうからわからないけどね。
793可愛い奥様:2007/01/25(木) 14:40:49 ID:v5PdtSBW0
>>788
わたしもそうなんだけど、生え際につむじがあるんだね。
∧←こんな風にぱかーんって分かれちゃうなら、頭頂部のつむじに
向かって少し上から前髪をとるといいみたいよ。
更に風呂上りでタオルドライしたら髪を乾かすまでの間
ヘアクリップで少し右(左)から前髪として流す方にまとめて止めておくと
割れないで済むよ。

斜めの長い前髪、いい加減鬱陶しいので昨日美容院で前髪切っちゃった。
前下がりのボブも飽きたし、長さを残しつつ軽くシャギー入れて
ショートにしたら爽快w

帰りに前にこのスレで出てたアユーラのヘアケア(プチプチとディープクレンジング)
買っちゃったよ。どっちも気持い〜っ
794可愛い奥様:2007/01/25(木) 15:20:37 ID:4R/ck80n0
わたしも全体的な癖毛ではないんだけど
年齢と共に前髪のぱっくり割れが激しくなってきてる。
横になだらかに流すのも一苦労だから
伸ばそうと思ってても美容室いくとついつい切っちゃうわ
前髪だけストパーかければいいのかな?
美容室で聞いたら、加齢で今までより癖が強くなるってのはあるらしい
795可愛い奥様:2007/01/25(木) 15:28:15 ID:bD5P/nI80
なんかさ、なんでも加齢のせいにするわけではないけど
男性でも年とってきたら前髪とかちりちりになったりするじゃない。
やはり髪とか指先とか乾燥してくるってのは
栄養が末端まで行き届いてないって事なんだろうね。
女性の場合は、妊娠出産後に癖が出たって人多いね。
796可愛い奥様:2007/01/25(木) 15:29:50 ID:e1SRdgPIO
つむじならストパーかけても変わらないかも。
カットと癖づけとブローやワックスでがんがるしかないんでない?
797可愛い奥様:2007/01/25(木) 15:32:32 ID:mN6uDyUCO
自然光の中で鏡見たら、クマや毛穴が目立って老けててやんなっちゃった
もう少し自然にカバーできる良いファンデ探さなくては
ジュジュのリキッドだとカバー力が私には足りない
798可愛い奥様:2007/01/25(木) 15:39:36 ID:sJbVitU10
前髪、私も分かれる。
分かれるところの髪が少ないから分かれるのかな。どうなんだろう。
癖が出るのなら、思いっきり全体に出てくれればまだ問題はないのに
何故か一部だけうねったりはねたり。
799可愛い奥様:2007/01/25(木) 15:55:51 ID:30uOqzlU0
センターパーツのショートボブ
長澤まさみもやってるけど、あのヘアスタイルなら
すでに私は昔やったよ。
そして「ムッシュかまやつ」とよばれた栄光の過去がある。
800可愛い奥様:2007/01/25(木) 16:02:07 ID:aP2dXrtS0
「ムッシュかまやつ」


これってウルフカットのときにも登場してたよね
イヤダイヤダ
801可愛い奥様:2007/01/25(木) 16:04:04 ID:4yXlTDcb0
かまやつ
最先端いってるのか

若かりし頃やったら老けたから今ならいけるかと思ったが
鈴木京香のあれでも老けて見える、となると
ムリだわ
802可愛い奥様:2007/01/25(木) 16:06:06 ID:Eh+46Bd20
昔真ん中分けのことスケベ分けって言ってたね。全国区じゃないかもしれないけど。
803可愛い奥様:2007/01/25(木) 16:07:01 ID:e1SRdgPIO
京香好きだけど、若い頃から老け顔というか
落ち着いた感じだよね。
あれはあれでいいと思うけどな。
804可愛い奥様:2007/01/25(木) 16:12:10 ID:jPUgQ76x0
京香は「BJによろしく」のときが一番若く綺麗に見えたなー。
前髪ありのゆる巻きロングが似合ってた。
ストレートだと老けるタイプなんだろうな。
805可愛い奥様:2007/01/25(木) 16:13:14 ID:z45tBNU00
鈴木京香って、30代だよね?
ボブにしてから、40代後半に見える。
オール電気のCMの頃の方がいいな。
806可愛い奥様:2007/01/25(木) 16:17:35 ID:mi5pC9RX0
雰囲気は綺麗だけど顔はモッサリしてるからな>京香
807可愛い奥様:2007/01/25(木) 16:23:44 ID:nM5HIzyj0
>>802
ウチの方では「おまんた分け」って言ったよ@静岡
808可愛い奥様:2007/01/25(木) 17:28:09 ID:v5PdtSBW0
ウチの方ではスケベ分けだったな@東京
でも、男子対象だった希ガス。
おまんた分けといい、スケベ分けといい、何が由来だったんだろう…
809可愛い奥様:2007/01/25(木) 17:40:03 ID:rvD6qo8E0
>>807
お、おまんた分け・・・w
笑ってしまった。なんてお下品なんざましょw
810可愛い奥様:2007/01/25(木) 17:51:00 ID:09NNz+eu0
斜め前髪のシャギーですがカバちゃんと言われましてよ
811可愛い奥様:2007/01/25(木) 17:53:59 ID:Fmk9zLNP0
わたくしKABAちゃん好きですわよ
812可愛い奥様:2007/01/25(木) 17:55:50 ID:Zl/SFxAY0
スケベ分けって そんな呼び方があるんだねぇwww >>808
ところでおまんた分けのおまんたってナニ?
813可愛い奥様:2007/01/25(木) 18:13:42 ID:MzLo6KSK0
うちのほうは、その名もズバリ「マソコ分け」でした…
初めて聞いたのは中学生ぐらいのときだったかなあ
今でも、ついうっかり口から出そうになるorz
814807:2007/01/25(木) 18:16:41 ID:nM5HIzyj0
>>809
中学生の頃は普通に「○○ちゃんおまんた分けだぁ」なんて
普通に使ってた、今思うと恥ずかしい。

>>812
おまんたは女性の割れ目だと思います。
が、これ以外では使わないんです。
真ん中で分けてる(分かれてる)のが共通点です。
815可愛い奥様:2007/01/25(木) 18:31:04 ID:cBSxifCA0
おまんた分けで初めてわかった。
真ん中分けってY字の逆だからだね。
私のところではスケベ分けだったから
気づかなかったwwww
816可愛い奥様:2007/01/25(木) 18:50:31 ID:v5PdtSBW0
あっ、そういうことか…>逆Y字
「男のくせにスケベ分け〜m9(^Д^≡^Д^)9m」ってニュアンスだったのねw
いい加減スレチ、ごめん。
817可愛い奥様:2007/01/25(木) 19:14:46 ID:WKtOqb3w0
あれ?三波春夫だかが「おまんた〜〜」って歌ってなかった??
818可愛い奥様:2007/01/25(木) 19:20:55 ID:jzq4Q5NC0
 ロングヘアって、やっぱり髪の先端まで栄養が必要だから
 ショートの人よりも栄養が髪の毛に吸い取られちゃうのかな?髪の毛ってミネラル成分結構含んでるらしいから
 伸ばしてるとミネラル不足になる可能性あるのかな?
 
819可愛い奥様:2007/01/25(木) 19:23:38 ID:mdXcqb/P0
髪は死んだ細胞の集まりだから
長かろうが短かろうが関係ない気がする>栄養

長いと重さで多少地肌が傷んだりするのかな?
820可愛い奥様:2007/01/25(木) 20:59:22 ID:D8bsHhu50
>>819
って聞いた事ある。美容師さんに。
ロングヘアは、地肌にものすごい負担をかけるって。
821可愛い奥様:2007/01/25(木) 21:18:00 ID:Z2hJEURwO
重みはかかるだろうね、地肌に。

目の下のたるみシワが最早どーにもこーにも。
やけくそでカバチョとファンデ塗ったらあら不思議、マシマシ!

もう素肌っぽいベースメイクでは隠しきれないのね、何もかも。

芸能人てどんな塗り方なのかなあ。
822可愛い奥様:2007/01/25(木) 21:32:50 ID:GQizpJp30
芸能人はたぶん、元々のはだも綺麗なんだろうけど
注射やらなんやら高いケアをごっそりしてると思うよ・・・
823可愛い奥様:2007/01/25(木) 22:17:53 ID:mMS3lAw30
デジタル放送になると、大変だろうね。女優さんがた。
824可愛い奥様:2007/01/25(木) 22:20:40 ID:eO7cYzDF0
ハケンの品格見てふと思ったけど
篠原の18番であるあのワンレンも
明らかに20代だった頃のイメージとは違うんだよな。
あの髪ってわざとラフで決めなすぎない感じにしてるんだけど
手入れされてないボサっとしたヲバの髪型に見える。
昔はかき上げたりすると、髪の毛の落ち方とかかっこよかったんだけど。
篠原の顔も横に広がってきたからまたちょっとキツイんだが。
825可愛い奥様:2007/01/25(木) 22:27:05 ID:jzq4Q5NC0
あのタートルネックと髪と肉付き具合が
いかにも30代の女性という感じがするね
826可愛い奥様:2007/01/25(木) 22:27:26 ID:owjcLEsx0
邪気は毛先に宿ると聞いたことあるよ。
美容院で切ってる時、悪いモノが落ちていく〜みたいな感覚ある。
827可愛い奥様:2007/01/25(木) 23:11:37 ID:hcpWDGZP0
篠原太ったのを髪で隠してる感じがする・・
828可愛い奥様:2007/01/25(木) 23:12:39 ID:cK8evVIz0
>>826
民俗学だと、それとまったく逆の説もあるよ。
背後にとり憑く悪いものを髪が鞭のごとく払いのける、というもの。
遺体の代わりとか、殿様がなくなったら奥さんが剃髪で殉死の代わりとか
どちらかというと魂や命の代替物として聖なる扱いの慣習とか。
それを悪用するのが呪術とかね。スレチすまそ。
829可愛い奥様:2007/01/25(木) 23:17:05 ID:jzq4Q5NC0
 でも、あまり長い髪は汚いよね 
 鎖骨ぐらいまでが限度に見える
830可愛い奥様:2007/01/25(木) 23:22:32 ID:AX+TuGcv0
こないだ腰くらいまでの真っ黒な髪の毛の人(年齢40歳くらい・・・)を見たけど、
怖かった。わりと綺麗な髪だったけど、毛先がわーっと向かって来そうで。
メデューサだっけ、そんな感じ。
831可愛い奥様:2007/01/26(金) 00:15:46 ID:72wzaM89O
真理教みたいだよね。
しかし眼鏡でロングは假屋崎
ちょっと短くすると癖が出て湯浅弁護士の自分…

顔面親父化してるんだな。
832可愛い奥様:2007/01/26(金) 00:22:19 ID:a7RWKIQT0
アパの社長、
全く髪にお金かけてないって感じだね。
833可愛い奥様:2007/01/26(金) 00:42:49 ID:ZvfwXmyF0
アパ、美容室ギライって感じがする。
それなのにけっこう少女趣味みたいな人って居る
834可愛い奥様:2007/01/26(金) 00:49:41 ID:cbYalQtQ0
>>817
急すぎて声だしてワロタ
835可愛い奥様:2007/01/26(金) 08:23:45 ID:r4z6zj0P0
ある程度、年齢がいってからのロングヘアは、
見た目の問題よりも、タルミとか地肌の負担・老化を進行させちゃうから、
やっぱりいくら長くても肩より少し長い位がイイと思う。

836可愛い奥様:2007/01/26(金) 09:08:56 ID:TSw2EATn0
アパの社長が帽子好きな理由が解った気がした。
薄毛対策だったんだな。
記者会見の内容が全く頭に入って来ない位
髪が気になった。
837可愛い奥様:2007/01/26(金) 09:16:13 ID:kAWDA8Dr0
アパ社長、あれだけ金あるのに
髪や顔に金かければいいのにと思った。
838可愛い奥様:2007/01/26(金) 09:29:33 ID:r4z6zj0P0
まぁ悪いお手本って事でw
839可愛い奥様:2007/01/26(金) 09:31:14 ID:LKJEJ5iR0
髪の毛話に便乗。皆さんどんなシャンプー使ってます?

2ヶ月前、いきつけの美容室で自分の地肌をモニターに映してもらったんだけど
毛穴に汚れがバッチリ残ってた。毎日丁寧に洗ってるつもりだったんだけど
ガッカリというかショックだったよ…
で、それからモッズのクレンジングジェルシャンプーを使っているんだけど
何か「良くなったわ〜」って感じがしないんだよね。
やっぱりスキンケアと一緒で、その辺に売ってるお手頃価格のものでは、もうダメなのかな。

ラサーナの海藻海泥シャンプーが良さそうだからサンプル請求してみたけど
使ってる奥様いらっしゃいますか?他にオススメがあれば参考にしたいので教えて欲しいです。




840可愛い奥様:2007/01/26(金) 09:31:57 ID:S+N+SZrf0
>>836
癖毛だからと何かの番組で観たよ。
841可愛い奥様:2007/01/26(金) 10:01:55 ID:aQfdr+yH0
>>839
回答になってないけど、地肌に一番いいのは石鹸シャンプーなんだって。
最終的には髪にもいいらしいけど、髪にいいのはシリコンだっけ、ジメチコン
だっけ、そういうのが入ってる美容室系のがいい、って美容師さんが言ってた。
石鹸シャンプー&クエン酸リンスも一時期使ってた。
一生懸命最初のゴワゴワ感を我慢して使ってたけど、長期使っても全然髪が
サラサラにならず、断念した。
上手くいえないけどアパ社長系の髪質になった。合う人は合うんだろうけど、
私には髪を覆うような成分がないとダメみたい。
でも週に一回くらいは石鹸シャンプー使おうかなあ…
あと、ジュリークのヘッドマッサージも気になってる。
842可愛い奥様:2007/01/26(金) 10:30:23 ID:xFOEuHfd0
主人が週2〜3回使ってるヘシルンキフォーミュラで洗ったら
クセ毛がサラサラになったけど高くって。
普段はコタで2度洗いしてる。
843可愛い奥様:2007/01/26(金) 10:36:36 ID:E8C0MkcuO
石鹸シャンプーは確かにギスギスするね。
私の場合乾かすとサラサラになるのに、すすぎの時は
未だにどうしたものかって位ごわごわする。

薄めるリンスや泡立てポンプはジムや旅先で不便なので、
今はウィルケアの石鹸シャンプーとホホバリンス。
痒みやたまに出来てた吹き出物やかさぶたはなくなった。

でも飽きるから、たまにパーソナルコスメティックのクレイパックや
旦那が使ってるロクシタンで気分転換。
10日に一度位のディープクレンジングがもうすぐなくなるから
AYURAのを試す予定。

最近は洗髪前にオリーブオイルでマッサージしてます。
844可愛い奥様:2007/01/26(金) 10:49:01 ID:ht6CH9At0
工藤ゆうきの肌がすごく綺麗だった。
透明感があった。
845可愛い奥様:2007/01/26(金) 11:28:48 ID:e8iJcyww0
石けんシャンプーは、パックスナチュロン(太陽油脂)が使い易い
と思う。香りもそれなり。
ガスールでマッサージやオイルマッサージ(ホホバオイル、
オリーブオイル、椿油、馬油好みで可)もいいかも。
フリクションオイル106は精油だけのトニックという感じ。

オーブリーオーガニクスもいいらしいよ。

846可愛い奥様:2007/01/26(金) 12:43:27 ID:q6JA1+fU0
石鹸シャンプーは立ち上がりがいいから、髪の量が多い私はダメだった。
なので、今は地肌にやさしいとされているアミノ酸系を使ってます。
ここ一年ほどレラ105がメイン。保湿力が高くて乾燥毛にはいいです。
アメ横とかドンキだとポンプサイズが安い。

あと同じく髪にやさしいベタイン系で、オブコスメティックが香りが
すごく良くて仕上がりも最高なんだけど、高くて普段使いできない(泣
こっちは気分転換用でチビチビ使ってます。

847可愛い奥様:2007/01/26(金) 13:21:28 ID:Q/a7gPzM0
メインは生協のアミノシャンプーとリンス。
カラーリングしてるけど、ツヤも損なわれず肌にも優しい。
ただ、洗い上がりは少しきしむかな。
気分転換用には、美容院やボディショのシャンプーを
ちびちび使ってます。
先日ソニプラで見つけたローズヘア・エッセンスを洗髪後に
使ったら、更にまとまりやすくなりました。

ラサーナもヘアエッセンスがありますよね。
今のが終わったら、使ってみようと思ってます。
848可愛い奥様:2007/01/26(金) 13:36:22 ID:PyzbqimR0
肌質髪質にもよるからなんとも言えないけど、
清潔にしてるのと、足りないところを補うというシンプルなのが一番じゃないの?
乾燥肌なら洗いすぎは良くないだろうし、脂性なら毎日洗って保湿しておけばいいと思うし。

ちなみにラサーナのシャンプーは、少し脂性の私には良かったよ。
でも1ヶ月の肌のサイクルもあるので、少し脂っぽいときはサッパリしたってカンジ。
私は混合肌なので肌の状態で2種類のライン使い分けてるけど、
みなさんはシャンプー&トリートメント(コンディショナー)は1種類でずーっと使ってるのかな?
849可愛い奥様:2007/01/26(金) 13:51:48 ID:o03oe/zw0
今日髪がつい見てしまったぐらい美しい潤いのある栗色の人を見たのだけど、
顔が50代丸出しで、あぁ・・・と思った。すっぴんに近かった。あぁ・・
850可愛い奥様:2007/01/26(金) 14:07:00 ID:BT0bbEjp0
工藤ゆうきがあれだけ泣きじゃくっているのに
化粧が全く崩れないのがすごいと思った。
同い年だけど、映画見て泣いただけで化粧崩れまくりで
目の回り真っ赤になるもの。
851可愛い奥様:2007/01/26(金) 14:11:30 ID:XleQiBz30
>>850
私は工藤夕貴とはほど遠いけど
(出始めの地味な頃には似てるかもしれない)
結構泣いても、目の周りはあんまり赤くならない。

ついでにいうと、酔っても顔に出ない。
852可愛い奥様:2007/01/26(金) 14:37:11 ID:5mMXKGVq0
ファンケルの粉のコラーゲンを飲み始めたところ
なんだか肌が若干モチっとしてきた気がして嬉しい。

あと、数年前から鏡を見ながら口角を上げる練習を密かに続けたところ
笑った時にちゃんと笑ったように見えるようになって良かった。
前は笑っても「目が笑ってない」とか「表情があまり変わらない」とか言われたもんだが
最近はめっきり言われなくなった。
顔の筋肉が動くようになったのだろうか。
853可愛い奥様:2007/01/26(金) 14:38:06 ID:4a0Hx1Ur0
ラサーナもジメチコン・シリコン入りまくりだし。

絶対薄毛、フケ・頭皮のかゆみはシリコン・ジメチコンのせいだと思う。。。
でも髪がきしむから石鹸シャンプーなんて使えないよorz
854可愛い奥様:2007/01/26(金) 16:11:05 ID:h/wpisg80
工藤ゆうき、テレビで久々に見たけど奇麗だ!!
ほっぺのハリ具合とか羨ましかった。
彼女、きっと毎日健康的に暮らしてるんだろうな・・・と思った。
855可愛い奥様:2007/01/26(金) 16:16:26 ID:2umemSh60
工藤夕貴は食生活をマクロビに変えてから
風邪を引かなくなったって。
マクロビって、そんなにイイの?
856可愛い奥様:2007/01/26(金) 16:28:58 ID:o3JM7PLF0
まくろび???
857839:2007/01/26(金) 16:56:52 ID:x90DAXH40
みなさんありがとう。すべてググってみました。
それぞれの商品についてはもちろんだけど、色々読んでるうちに
頭皮や髪の毛についての知識が少しついたような気がする。とても勉強になりました。

だいたい質問するのに頭皮や髪のタイプも書かなかった自分が恥ずかしいorz
(これが化粧水なら、肌タイプを詳しくしっかり書くだろうに)
これを機会に自分に合いそうなものをもう少し時間をかけて探してみます。

どうもありがとう。あ〜聞いてヨカッタ!






858可愛い奥様:2007/01/26(金) 17:09:16 ID:bOpiUlj10
私もマクロビってなんだかわからなかったので、今ぐぐってみた。

>マクロビオティックは、未精製の穀類や、季節の野菜、豆類、海藻を中心として
>自然のバランスを考えて、素材の持ち味をいかす。
>そして素材の陰陽の作用をバランスよく組み合わせるなど、
>独特のマクロビオティック理論に基づく料理法です。
(All Aboutの記事より)

要するに、昔ながらの日本の食事ってことだよね。
更にそれを見た目良くしたものらしい。
859可愛い奥様:2007/01/26(金) 17:16:41 ID:Q/a7gPzM0
>>852
ファンケルで思い出したんですが、生ローヤルゼリーあるよね?
あれってどうなんだろう…?効くのかなぁ?
860可愛い奥様:2007/01/26(金) 17:45:01 ID:s6/jEOwN0
工藤ゆうきって、自分で畑持ってて野菜とか作ってるみたいだよ。
花丸マーケでやっていた。無農薬は良いのかもね。
861可愛い奥様:2007/01/26(金) 19:25:52 ID:Qj/FD7200
>>807
エエエ静岡のどこ?
わたし浜松だけど初めて聞いたお。
862可愛い奥様:2007/01/26(金) 19:44:29 ID:pZm2043B0
>>861
清水区です。
863可愛い奥様:2007/01/26(金) 19:48:52 ID:72wzaM89O
駆動ムンクです。

長すぎた髪を切りました。
娘にちょっと若く見えると言われました。
その節はありがとうございました。
864807:2007/01/26(金) 20:20:57 ID:/QJigRAb0
>>861
沼津だよ。
>>862
清水もそうだったのか(・∀・)
865可愛い奥様:2007/01/26(金) 21:17:36 ID:WFKjEBNXO
この人の雰囲気やヘアメイクを真似たいって有名人いますか?
私は年下なら井川遥、年上なら余貴美子かな
ふっくら清潔で色気ある感じ
難しいけどさ…
866可愛い奥様:2007/01/26(金) 21:23:22 ID:XleQiBz30
顔が似てないんだもん…憧れてもマネできないよorz

厨房の頃は原田知世に似てると言われたが(歯は出てません)
867可愛い奥様:2007/01/26(金) 22:42:11 ID:dA8KwGxL0
>>866
あ、私も厨房のとき知世似だと言われた。
知世ちゃんは可愛かったけど、一般人の知世似はビミョーだった。
気を抜いたり調子が悪いと、山田邦子や島倉千代子になったりもした。

というわけで、全く顔の方向性は違うけど、
こうなりたいと思うのは森口瑤子。
特に若く見えるわけではなく年相応なんだけど、素直に「きれいねー」と思えるのは、
外見だけでなくトータルバランスが良いせいかな。上品でいいなあ。
868可愛い奥様:2007/01/26(金) 22:43:06 ID:iI5rdHrA0
余貴美子も雰囲気は好きだけど、年配者なら奈良富士子もきれいだな。

工藤夕貴、アメリカから帰ってきた頃は
ケバ化粧で、透明感もなく日本人好みの肌ではなかったけど
日本に住んでからメイク法も肌質(食事がらみで)も変ったんだね。
869可愛い奥様:2007/01/26(金) 23:04:34 ID:oEdNBERh0
憧れるのは夏木マリ。
チェックしてたのは青木さやかだけど、最近参考にならない。
今追ってるのは天海祐希。
顔じゃなくて、体型が似てるから。
大きい人が気になる。
870可愛い奥様:2007/01/26(金) 23:10:33 ID:GnKqSDps0
石田ゆり子は年の割に若いと思う
ぜーったい無理だけど
871可愛い奥様:2007/01/26(金) 23:43:33 ID:3bdTpHsD0
年代が近いのもあって、高島礼子に近づけないものかと
ひっそりと思っている次第です。
スタイルとか全然違うんだけどさw
872可愛い奥様:2007/01/26(金) 23:46:25 ID:ro+vKaGA0
武田久美子
ベタですな。
873可愛い奥様:2007/01/27(土) 08:31:16 ID:gu6X/ujO0
40代で出産経験もあって、「女」で居られる人ってスゴイ。
やっぱり努力してるんだよね?
男にまだ「抱いてみたい」って思われるような人。
藤あや子とかさ。
874可愛い奥様:2007/01/27(土) 10:20:47 ID:2FBzV1ysO
『真似ても無理』って思っちゃうけど
前田健を見てるとやってるうちになんとなく近付いていくかもとは思う。
875可愛い奥様:2007/01/27(土) 11:41:43 ID:4/iHgSTS0
38歳。20代の頃に鈴木京香や畠田理恵に似ていると
よく言われたので鈴木京香を目標にしていたのだけど、
専業子蟻なので、彼女のイメージとは違いすぎて参考にならない事多い。
今は水野真紀を目標にしている。遠いけど。
876可愛い奥様:2007/01/27(土) 12:26:01 ID:OLaPbLRY0
>>873
50代だと秋吉久美子とかね。
877可愛い奥様:2007/01/27(土) 13:34:51 ID:bIfH4qUg0
>>874
大笑いさせてもらいました。
確かに。私もがんばろう。ww
878可愛い奥様:2007/01/27(土) 13:39:06 ID:JVpsDzg00
丸顔童顔ほど劣化振りがヒドイって上のほうで誰かが言ってたけど
本当にそうだね。さっぱりした顔の美人さんが一番お得なのかしら?(年取っても
劣化が目立ちにくいのかなー)
人形みたいな顔とか、梅酢かずおの書くヒロインの顔に
そっくりだとかよく言われ、自分でもそれが気にいってたのに、
30過ぎて怒涛のように不細工になってしまった。
芸能スレで、最近のフミヤの顔が変形して「ひょうたんみたい」って
笑ってる人が居たけど、笑えないよ〜私だよ、それ、まさに、ひょうたん顔。
丸顔でも丸顔のままで居られる人もいるのに…なんでこんな顔に
ひょうたんみたいになっちゃったんだろう。お手入れの差?遺伝?肌の質?

写真の顔が本当の顔だというので、デジカメで取り巻くってチェックしたけど、
鼻から下がヒドイ。もうオバハン全開、なんか締りがないし
ブル化決定みたいな、たるみ始めた頬。鼻から上は目のクマも余りなくて
まぁまぁ、おkだったけど、上と下が別人で、やっぱり不細工、変な顔。
なんか継ぎ接ぎしたような、アイコラのような…嫌だよ、こんなヒョウタン顔。
シミとかだったら、化粧でカバーもできるだろうけど。

こんなひょうたん顔ってどんな髪型が似合う(ひょうたんが目立たない)と
思いますか?誰か教えて下さい。
879可愛い奥様:2007/01/27(土) 13:48:27 ID:anLJnVNI0
まぶたが柏木由紀子ばりに痩せてきた。。@36
880可愛い奥様:2007/01/27(土) 13:48:49 ID:cxm1Ax9T0
ひょうたん...
それはもともとデコが丸くて頬骨も高くて
顎も特に鋭角ではないタイプの人のことかな。
若い時は頬に肉がついているから完全な丸顔だけど
年取って頬の肉が落ちるからデコと頬骨と顎が目立って
そげた頬部分がひょうたんのウエスト状態ってことかな。

下手に顎の辺りを隠すとうっとうしくて逆に悪目立ちするから
顔周りはすっきりさせて前髪を作るか、
久本雅美みたいに前下がりのボブにして後頭部をふっくらさせて
センター分けした前髪で顔の両側を隠すとか?
881可愛い奥様:2007/01/27(土) 13:54:19 ID:JVpsDzg00
>>880
後者の方です。いつか老化することは分ってたけど
顔の形が変わるなんて想像もしてなかったから、鏡見るのが苦痛な位。
でも、現実から目をそらすと益々劣化が加速するし、本当にここは勉強になります。

前髪、最近作るようにしました。何かBOAも(あの子はまだ二十歳だから十分
若いはずなのに)顔が長くなってきたから、前髪を作るようになったって
言ってたけど、本当かな?でもあれは劣化じゃなくて、単にやつれてるんだろうな。

久本の最近の髪、どんなだったかな。ぐぐってみます。ありがd!!
882可愛い奥様:2007/01/27(土) 13:59:04 ID:JVpsDzg00
>>881
顔が長くなってきたから、前髪を作るようになったって
言ってたけど、

ゴメ、これじゃBOA本人が言ったみたいだ。
そうじゃなくて、前の髪型の方が良かったのにってレスに
大して、前髪作った理由が「顔が長くなってきたから、隠すため」と
書いてるレスを一度ならずニ度三度と読んだから、本当かな?ってことです。
883可愛い奥様:2007/01/27(土) 14:05:51 ID:nfBkjXXk0
ハリとコシを出るシャンプーやコンディショナーを探してます。
ケラチンがコシが出るとか言われてますが、
市販のシャンプーの裏側に書いてある成分をみても殆どの商品にケラチンは明記されてません。
このシャンプーでハリ・コシが出たというのがあれば教えて下さい。m(_ _)m
884可愛い奥様:2007/01/27(土) 14:31:10 ID:0MWG6OpN0
このスレでも昨日、シャンプーの話は出てたよ。
前にも誰か言ってたけど、髪は死んだ細胞だから
表面的なリペアは、シリコン系のトリートメントや
美容院で髪質に合ったものが一番かもしれないね。

これから生えてくる毛を考えると、地肌を健康にするのが
いいんじゃないかと。
ハゲ・ヅラ板のシャンプースレとか見てみたら?
885可愛い奥様:2007/01/27(土) 14:32:14 ID:gu6X/ujO0
>>883
自称ヘアケアおたくです。
今のとこ「MUCOTA(ムコタ)」が最強でした。

10代の頃のハリコシと艶が戻りました。
シャンプーだけでも充分に効果が出ます。

ロレアルケラスターゼからサンナホルに始まり、
やっと辿り着きました。
886可愛い奥様:2007/01/27(土) 14:44:45 ID:KcOUyh8Z0
ムコタ、韓国じゃんorz…●
887可愛い奥様:2007/01/27(土) 14:48:10 ID:AclTpv6Q0
ボアってまだ若いのに20歳に見えない・・
888可愛い奥様:2007/01/27(土) 14:52:12 ID:qc8VJFgv0
>>886
え??韓国製って事ですか?
違うと思いますよ。

日本製です。

ちょっと遠いので、3ヶ月に1度しか行きませんが
(普段は近所の美容院なので)

港区の美容院の美容師さんに教えて貰った商品です。
そこの美容室には、黒木瞳さんや大地真央さんなども
いらっしゃいます。
889可愛い奥様:2007/01/27(土) 14:54:28 ID:qc8VJFgv0
>>886
気になったので、浴室まで見に行って来ました。
日本製品でした。

韓国製品は使った事ありませんが、
あまり良いイメージがないもので好きではありません。
890可愛い奥様:2007/01/27(土) 14:55:19 ID:OLaPbLRY0
>>878
フミヤの画像貼られてたのは、芸能スレじゃなく劣化スレだな。
丸顔というより元が下膨れだと加齢やたるみでそれが下がって
ひょうたんになるんじゃないの?フミヤも頬がプックリしてたが
若い頃はアゴが尖ってたからフェイスラインがあったんだよな。
秋吉とか永作も丸顔だけどヒョウタンにはなってないし。
マリナはヨガとかやりすぎて逆三角に尖ってきた
残念ながら、骨格と頬肉の付き方の問題だと思う
891可愛い奥様:2007/01/27(土) 15:16:48 ID:an6majMW0
そんな時に田中造顔マッサージ
892可愛い奥様:2007/01/27(土) 15:23:00 ID:bVrWP+fO0
田中宥久子さんのマッサージ・・・
最初は良かったけど、
なんか皮膚が伸びたような気が・・・・
でもブル顔はましのような気もするし・・・
と悩みつつ小一年。みなさんはどう?
893可愛い奥様:2007/01/27(土) 15:23:59 ID:MYeNxE4h0
内側が締まった分、皮膚が余ったってことなんだろうねw
894可愛い奥様:2007/01/27(土) 15:28:29 ID:bVrWP+fO0
>>893
ブル顔解消と皮膚あまり・・
正直、私どうしたらいいんスか?
895可愛い奥様:2007/01/27(土) 16:28:56 ID:f2jpNZgJ0
>>894
知らんがな
896可愛い奥様:2007/01/27(土) 16:46:29 ID:QD4tUl0+0
>>894
私の友人が生協の広告に入ってたマスク
(夜寝る時顔につけたまま寝る)
(目と鼻ぬかしてすっぽりかぶる奴であごからグッとおさえこむ)をつけて1年くらい寝てたら
顔がすっきりしたみたいだよ。
ただし、旦那さんからは夜目を覚ますとギョッとするからやめてほしいと不評だったらしいけどw
ものぐさの人にはおすすめだって・・・
897可愛い奥様:2007/01/27(土) 19:10:39 ID:rs+KQ78w0
>>896
1年も寝てらんね><
898可愛い奥様:2007/01/27(土) 21:37:12 ID:f2jpNZgJ0
>>896-897
不覚にも吹いたww


899可愛い奥様:2007/01/27(土) 22:09:21 ID:ycyjRO2Q0
最近笑うと目じりのシワがひどい・・・orz
シワ対策、なんかいい方法ないですか?
900可愛い奥様:2007/01/27(土) 23:11:01 ID:xLR+/Y8X0
3年寝太郎っていう昔話想いだした>>896
901可愛い奥様:2007/01/27(土) 23:32:28 ID:oVdljFTXO
>>899
保湿!保湿!保湿!
定期的に、普段使ってるアイクリームを厚めに塗ってパック。
軽くティッシュオフして馴染ませるのもオススメ。

メイクした時は、専用リムーバーを使うのは言うまでもなし。
902可愛い奥様:2007/01/28(日) 04:36:51 ID:K+NUYY+10
やっぱ女は肌よ・・・

なんかのCMじゃないけどさ。
私の友人40歳なんだけどシワもシミも全くない驚くべき肌なんだよね。
まぁ・・若い子みたいな張りはないけど、それでも40になんて絶対見えない。
実年齢知ってる私がそう見えるんだから、知らない人には全く謎な女みたいw
903可愛い奥様:2007/01/28(日) 07:22:13 ID:ow8yccgE0
>>902
居るよね・・・良い意味で年齢不詳な女。
やっぱり肌がスゴク綺麗。
904可愛い奥様:2007/01/28(日) 08:36:13 ID:uYJEWxZ3O
友達にいる
39歳なのに30歳くらいにしか見えない人が
肌の若さって遺伝が大きいよね
905可愛い奥様:2007/01/28(日) 10:29:18 ID:i0y0efgm0
>>904
どっちも30代だから褒めてるように見えない
906可愛い奥様:2007/01/28(日) 12:23:59 ID:o7ltxAFz0
>905はいくつなの?
39歳の人が30歳に見えるってうれしいことだと思うよ。
907可愛い奥様:2007/01/28(日) 12:29:37 ID:sShs8Hbw0
でも39と30の違いは大きいよ!
実年齢35で30と言われれば
「それって結局年相応ってことじゃん!」
って、なるけど。それはわたしが言われた言葉だ('A`)
908可愛い奥様:2007/01/28(日) 13:01:13 ID:MPKIYxe60
35で30って言われるなら充分いいと思うけどw
909可愛い奥様:2007/01/28(日) 13:08:17 ID:z0PB50Fh0
素直に喜んでしまうなあw
お世辞だとは思うけど。
910可愛い奥様:2007/01/28(日) 13:46:41 ID:uYJEWxZ3O
>>905
39が30に見えるのは全然違うよ
その彼女、28歳くらいに見えない事もない
でもそれは言い過ぎかな、と思い30歳に見えると書いてみた
彼女の母親や祖母も肌が綺麗で若く見える
遺伝強し うらやま
911可愛い奥様:2007/01/28(日) 13:55:52 ID:UQUSdE4/O
遺伝はあっても、ある時期がくっとくるのよ〜。
それまで大したケアしてなかったから、自分は37位で急に
水分保持力が減ってファンデのノリが悪くなった。

>>902のいうように、ハリは若い頃とは比べものにならないし
若い頃みたいに無理がきかないのは、肌質関係なく一緒だよ。

むしろ、脳内の肌イメージが絶好調だった頃のもので
いつか戻ると思ってたりするから、ケアが立ち後れたりする…
はい、自分の事です…('A`)
912可愛い奥様:2007/01/28(日) 14:09:52 ID:NLHtJE7q0
でも、自分と同じ様な年の知り合い&友達を若く見えると思うのは、たいてい自分もしくは自分の周りの知り合いを
思い浮かべて比べるせい(特に自分のことはいつまでも若く見えると勘違いしている)であって
実際その年の人を横に並べると やっぱ年だな〜と思うことは多いよね・・・。

よく友達と言うのはTV見てて「この○○(女優)ふけたな〜」←自分より年上だと思ってる。
年齢が出る ← 「あれ〜私より○つも若いじゃん」
・・・てことは私はもっとふけて見えるってことおおおおお? ←かなりショック
ってことで盛り上がったw
913可愛い奥様:2007/01/28(日) 14:19:22 ID:X3n5I3Gc0
遺伝とかお肌の手入れもだろうけど、食べ物も関係してるとおもう。
あと、喫煙するか否かにもよるかなぁ。

30代前半だけど40代前半にみえる人が職場にいるんだけど
その人、レンジでチン!なものばかり弁当につめてくるし、喫煙もするし
好き嫌い激しいし、アルコール摂取量もすごいし。
そりゃ肌に出てくるよなぁ、っておもいます。
914可愛い奥様:2007/01/28(日) 14:22:47 ID:d6LH/Yw80
ちょっとちょっと、私の周りの若く見える人スレになってますわよ
915可愛い奥様:2007/01/28(日) 14:50:59 ID:vNK/PGmP0
食べ物は大きく関係するね。
私は子供もいるし働き盛りの夫もいるので
毎日の献立は、栄養が偏らないものを一応考えながら作っているし
自分も太らないようなヘルシーメニューを考えている。

やっぱり腸を掃除してくれるもの、ビタミンが多いもの、など
ちゃんと食べていると肌の調子は絶対いい。
私と同じ歳の独身は、自分で料理しないので、体は運動して
引き締まっているからスタイルいいけど、やっぱり肌はガサガサだったりする。
916可愛い奥様:2007/01/28(日) 14:53:18 ID:7IWyARxM0
>>911
それは分かる。私も37のときにがくっときたよ。
ただその後、通勤でやむなく駅まで歩くようになったら、血行が良くなったらしく
少し持ち直した。生活習慣である程度の改善は見込めるかも。
917可愛い奥様:2007/01/28(日) 14:54:58 ID:NgV/rjs80
いくら肌がきれいでも
ドモホルンリンクルのマキノユミエ50歳みたいな顔だったら意味ナイ
918可愛い奥様:2007/01/28(日) 16:19:26 ID:arZI9Fjl0
鈴木杏樹が可愛いすぎる。
もう30後半くらいだよね?
シャープ系の美女って加齢とともに顔に険が出てくるのに彼女はなんかほわ〜んとしてる。
ミュージックフェアの実況でも「この人25くらい?」とか言われてた。
若作りしてるわけでもないし顔立ち自体も大人っぽい方なのに。
919可愛い奥様:2007/01/28(日) 16:53:21 ID:TAzVGlTP0
>>918
顔が全く崩れてないもんね。
鈴木アンジュはスゴイと思う。
920可愛い奥様:2007/01/28(日) 17:49:41 ID:c5gkP2oIO
いつも幸せそうな笑顔だしね。
921可愛い奥様:2007/01/28(日) 18:29:21 ID:PYXr1e/H0
目がでかくて骨格が長いのに、ゲッソリしないで保ってるのはすごい
922可愛い奥様:2007/01/28(日) 18:31:02 ID:7IWyARxM0
>>921
確かにアンジュみたいな顔って、年とともにどっかこけてきそうなもんだよね。
923可愛い奥様:2007/01/28(日) 18:45:58 ID:uc9+kR0d0
アンジュは、若いころの方が顔デカイ印象があった。
いろいろ努力や研究をしたんだろうな。
924可愛い奥様:2007/01/28(日) 18:48:30 ID:s4FcWWLi0
最近の杏樹みてないからわからないけど
羨ましい、、、面長ふけ顔のはずなのに。
925可愛い奥様:2007/01/28(日) 18:50:29 ID:2Imhi7Jw0
私もだが、顔デカはアンジュを参考にすれば良いのだな。
ふいんき(ryも含め、参考にしたい。
926可愛い奥様:2007/01/28(日) 19:42:07 ID:d6LH/Yw80
>>923
安寿は昔から顔が小さいとテレビでも言われていたような…
誰かの漫画で実際に会った人が「安寿の顔は干し首のように小さかった」と描いてたよw
927可愛い奥様:2007/01/28(日) 19:49:44 ID:CRj9rcLk0
毎朝ラジオで安寿のコーナーがあるんだけど
本当に自然体で好感度高いよ。
生活を楽しむアンテナもいっぱい持ってるし、日々幸せなんだろうなあって伝わってくる。
安寿の前は黒木香だったんだけど、ここはお前の日記帳じゃ(ry的な内容だったし
中身うすかった
928可愛い奥様:2007/01/28(日) 19:53:24 ID:q1rWJQC30
あんじゅ、留学時代に黒人喰い専門と聞いて以来
高感度さがりまくった・・・。
ロンドンへ留学してた知り合いに
聞いた話なんだけど本当なのかな〜。
929可愛い奥様:2007/01/28(日) 20:05:33 ID:CRj9rcLk0
>>927
×黒木香
○黒木瞳

…素でまちがえてしまった
930可愛い奥様:2007/01/28(日) 20:14:50 ID:Ji3Fs8d50
>>927
ビックリして、レスつけようか迷ってたとこだったよw
931可愛い奥様:2007/01/28(日) 20:33:53 ID:O2bIZZ5/0
安寿って顔デカの代名詞みたいな女優だと思ってたよ。
売れ始めた頃に「やっぱり顔デカ!」みたいな女性誌の中刷りも
見たし、周囲の女優が小さいからかもだけど、小顔には見えないな。

ただパーツもデカイし、面長でもしゃくれ顎じゃなくてキュッとしまってるし
口角も上がってて表情も柔らかいから、ほわほわした感じに見えるのかもね。
932可愛い奥様:2007/01/28(日) 20:40:34 ID:AlAh4pfY0
宣材写真の杏樹は若くは見えないね
前髪を作ったのがよかったのか?

でも「ベリサタ」を見てると栗原はるみヘアにしか見えない。w
933可愛い奥様:2007/01/28(日) 20:53:35 ID:TwM6fM9O0
杏樹、確かに顔(てか頭?)でかいと思う
ミュージックフェアで他の歌手と並んで
等身で見ると昭和のバランスだってよくわかるよ(昭和でも黒木は小さい)
でもうまい具合に加齢してる
934可愛い奥様:2007/01/28(日) 23:35:42 ID:RnLPW+Oi0
永作や原田知世みたいなパーツが小さくて薄い顔は劣化しにくいのはわかるけどアンジュは目鼻立ちクッキリ、しかも面長なのにムンクにもならずシワシワにもならず裏山。
935可愛い奥様:2007/01/29(月) 00:11:17 ID:WLFaUoJH0
杏樹、実はちょっとアゴが出てるんだよね
でもシャクレとも違う。
斜めや横から見ると顎全体?がクイっと前にきてる
んだが、それがおかしいわけでもない。
頬骨もあるのにコケるわけでもない。ほどよくふっくらしてる顔
936可愛い奥様:2007/01/29(月) 07:02:02 ID:ShcsdBZh0
>>935
顎が出ているというか、外人並みにきれいな骨格だと思う。
篠原涼子も顎の線がとてもきれいで、ジュリアロバーツに似ていると
三谷幸喜が大絶賛していたよ。
937可愛い奥様:2007/01/29(月) 09:00:17 ID:VlWmfv840
三谷幸喜といえば、小林聡美こそ年とらないと思うわ〜
938可愛い奥様:2007/01/29(月) 09:01:15 ID:PBK+ciBgO
>>927
森永卓郎と垣花正の朝はニッポンいちばんノリ、だね
939可愛い奥様:2007/01/29(月) 09:21:27 ID:dUS2Q6Oe0
篠原涼子の顔の骨格は綺麗だね。美人てわけじゃないし、なりたい!って
思う顔でもないと思うんだけど、真似してみよっかな?って思いたくなる。
ドラマでは二重あごの兆候が見られたけど。歳相応といえばそうなのかな。

体の骨格できれいだなって思うのはSHIHO。肉付きも好きな感じ。
顔は好きじゃないけど…これまた真似できるかも、って思える範囲だから
いいのか。
940可愛い奥様:2007/01/29(月) 09:26:26 ID:l54tLGX9O
劣化しない・劣化した芸能人を語るスレになってるね…
941可愛い奥様:2007/01/29(月) 09:37:11 ID:IgvFJID80
老けて見えるメイクなら
眉作りすぎ&口紅目立ちすぎ&ファンで塗りすぎ
髪型は若作りしすぎ&かまわなすぎ
だーね。
ヘアメイクでぱっと見若くても、よく見たら実年齢ってのはやだな。
私は若くみられなくてもいいや。『歳相応な美人』 にみられたい。
942可愛い奥様:2007/01/29(月) 10:02:40 ID:CAPHh3apO
とりあえず杏樹スマイルがフェイスニングになるかもと
真似してみたが無理ありまくりだ。
先週ベリサタでジャニと絡んでた杏樹はより輝いていたw
髪はもう少し長めが好きだ。
分目を曖昧にするのは素敵だが自分でやると難しい。
おされな無造作ヘアと手抜きボサの微妙な違い。
943可愛い奥様:2007/01/29(月) 10:26:44 ID:LjG/KcKs0
知り合いで、すごく目立つ40代美人奥がいる。
黒髪をおでこ全開で後ろに一つにきりっとまとめてるだけなんだけど
顔立ちが強調されて、華やかに見える。
自分がやると、カラー入れてるせいかなんか変なんだよね。
額をだすとなると眉の形も変えなきゃいけないのかも。
密かに黒髪に戻してチャレンジしてみようと思う、今日この頃。
944可愛い奥様:2007/01/29(月) 10:44:28 ID:VlWmfv840
>>943
それは美人に限られる髪型よ…おでこ全開一本しばり

私は肌はまあ見れるほうだけど
顔にあんまり肉がついてないし(おでことか鼻とか薄い)
眉薄いし高さが微妙に違うから、おでこ全開は恥ずかしい。
以前ものすごいカーリーヘアにしてた時は
全開の一本縛りにしてたけど…前髪が切れ毛いっぱいになった。
945可愛い奥様:2007/01/29(月) 10:49:24 ID:p29MZ5F+0
>>943
レス読んで浮かんだのが、天海ゆうきの女王の教室のマヤ。
おでこ全開ひとつお団子。
娘といつも「美しいね〜」とうっとりしながら見てたよ。
ほんと、美人限定の髪型だよね。
946可愛い奥様:2007/01/29(月) 11:17:16 ID:W1yp3dWE0
デコがある程度広くて綺麗なのも条件よね>デコ全開引っ詰め
947可愛い奥様:2007/01/29(月) 11:22:07 ID:dUS2Q6Oe0
美人じゃなくても、オデコの形がきれいだといけるんじゃない?
山口美江もそうだよね。美人のカテゴリだろうけど、私にはそう見えなかった。
でも、デコ全開ひっ詰め似合うし、劣化してからも似合ってる。
友人で美人ってわけじゃないけど愛嬌がある子がしてたんだけど、似合ってた。
クールか愛嬌ありがいいのかな。
そんな私はいかにして老けないかをテーマとしてる貧相な女なんで、絶対無理。
948可愛い奥様:2007/01/29(月) 11:33:00 ID:ibnPB2VH0
肌の若さ
うちの会社にも38歳なのに28歳くらいにしか見えない人がいる。
肌だけじゃなくてもともと長身細身美人なんだけど
もう一人
肌は凄い綺麗しみ皺なく白くもちもちでハリもあるがブルドック。
40歳だけど60歳前後にしか見えない。
この人も細身長身だけど美人さんではない。
やっぱり顔のつくりが良くないと。とおもったw
949可愛い奥様:2007/01/29(月) 11:55:38 ID:ShcsdBZh0
鈴木あんじゅは、昔は老けていた気がする。
950可愛い奥様:2007/01/29(月) 12:29:41 ID:Rajzh/SC0
>>948
そういうのってやっぱり骨格だよなーと思う。
元から無い者は頑張るしかないんだよね…orz
951可愛い奥様:2007/01/29(月) 12:44:20 ID:aTd4fGEm0
>>949
うん。
若返ったよね。
952可愛い奥様:2007/01/29(月) 13:05:50 ID:n6p+xBlh0
あんじゅは老けていたというより
老け顔のイメージ。
肌がどうのこうのとか思ったことはないな〜
そんなにじっくり見たこともないけどw
老け顔の人って年をとったら若く見えるっていうよね
953可愛い奥様:2007/01/29(月) 13:19:53 ID:aTd4fGEm0
そうか!期待しよう!

エスプリークプレシャスのリップもよかった。
この春は艶々がいい感じだ。
954可愛い奥様:2007/01/29(月) 14:16:30 ID:4tpIs4Pj0
年をとると骨格(鼻筋も含め)と口元が大事だとつくづく思う
相田翔子や秋吉久美子のようなかわいい口元とか
篠原のようなぽってり系のセクシーな口元だと魅力的に見えるから。
これのまったく逆をいってるのは工藤ry
篠原最近は顔の幅が広がって、ちょっと二重顎にはなってるけど
幸せ太りみたいなもんか。
955可愛い奥様:2007/01/29(月) 14:30:01 ID:XcR/79aY0
>>948
肌は凄い綺麗しみ皺なく白くもちもちでハリもあって、そのうえ細身長身なのに、
ブルドッグで美人じゃないだけで40歳が60歳前後に見えるって。
20歳年上に見えるのってかなり悲惨な状態だと思うけど。
周りはそこまでには見てないんじゃないか?
956可愛い奥様:2007/01/29(月) 14:43:23 ID:bL+C75EK0
○歳に見えるって、単なる主観でしかないからね。
たとえば子供の頃、お化粧してる人は皆「おばさん」に見えたし
今時の20代をよく知らない60代後半の人だと、30代も20代も
同じようにしか見えないかもしれないし、いくつに見えるって
大して意味がないよ。

ただ、肌や髪や姿勢や服なんかも全体的にくすんだ(野暮ったい)
印象だと老けて見えるだろうなとは思う。

>>954
篠原のメイク、私は最近好きじゃなくなったなぁ。
アンフェアの特別編の時とか、アップになると粉っぽかったし
モードなカラーレスは静止画限定な気がした…
マキアージュのCMのはいい感じだけど、マキアージュ自体が
20代〜30前半のイメージなんだよなぁ。
957可愛い奥様:2007/01/29(月) 14:56:30 ID:l54tLGX9O
パーキー・ジーンに始まって、レシェンテやプルミエ
ピエヌあたりまでは、お世話になりましたw

年取ってからのカラーレスは、頬や唇に艶や血色を持たせないと
死人になっちゃうよね。
958可愛い奥様:2007/01/29(月) 15:03:24 ID:v8UY9+Jq0
あんじゅって落ち着いた雰囲気だったから
老けてる感じがしたのかも
959可愛い奥様:2007/01/29(月) 15:09:32 ID:ibnPB2VH0
>>955
いや、会社に来る他社の人がもう定年後の人(60〜65)かと思ってたって言ってたから
実際はもっと年取ってみえてるのかもしれない。
同じ会社の人は実年齢を知ってるからまだ・・・w
960可愛い奥様:2007/01/29(月) 15:14:23 ID:WVoA0s1O0
杏寿は確かに理想的な年の取り方だなと最近思っていた。
大人っぽい顔だから若作りって感じにもならないし老け感もない。
童顔なのにブルドック化、、、しそうな私は羨ましい。
961可愛い奥様:2007/01/29(月) 15:53:14 ID:j3cLxPDD0
童顔ブルは自覚ない人多いから気を付けてね…
バブル世代と同じく、若い頃の自分のまま脳内時計が止まってるんだと思う
早くから手入れしてなかったツケが回ってきてブル化するんだろうね
962可愛い奥様:2007/01/29(月) 16:04:45 ID:dwAEpkAT0
童顔ブルの代表=ポール・マッカートニー(お直し前)
963可愛い奥様:2007/01/29(月) 16:38:34 ID:0mBx27km0
>>959
肌がもちもちなら、ブルだけが原因じゃないんじゃない?
髪も白髪混じりでボサボサとか、本人のずぼらさが原因なら
仕方ないかと思うけど。
なんか影でひそひそ言われてるなんて、ちょっとイヤな感じだと
思ってしまった…。
964可愛い奥様:2007/01/29(月) 16:40:49 ID:bXJ94sBo0
今37なんだけど幼稚園や小学校で会うお母さんたちで、
自分よりちょっと年上かな、と思ってた人がことごとく
同年代の事がわかって愕然とした。
自分も気がついてないだけで同じように老け込んでるんだよねorz

ぱっと見で「30代」にみられるか「40代」にみられるか、
っていうのは結構死活問題かもしれない。
965可愛い奥様:2007/01/29(月) 16:54:04 ID:ibnPB2VH0
>>963
割ときちんとしてる方だとおもう
特におしゃれ頑張ってるってタイプではないけど
髪は確かに少なめw
細いのが裏目に出てるかな
頬がこけて顔の肉?皮が全てが頬の下にたるんでるブルドックでヤツレテみえる。
色が白いのも不健康そうな青白さだからかも。

ひそひそというより会社だからね。
悪口をこぞって言うんじゃなくて
「そうだったのかーびっくり!!!」という会話が本人の居ないところであるってだけ。
実年齢より若いならまだしも老けて見えるとは本人の前では言えないでしょ。
たまに鈍感な人が地雷踏んではいるけど、あんまり陰湿っぽくは無いですよ。
966可愛い奥様:2007/01/29(月) 17:55:09 ID:IgvFJID80
実は病気をしたとか。
うちの母、結核と喘息でものごっつう老けてしまったよ。
薬のせいか髪の劣化が激しい。
若く見えるひとは健康だよね。
967可愛い奥様:2007/01/29(月) 18:18:03 ID:5wpb8bCL0
2ちゃんしながら「ヒソヒソが嫌」なんて矛盾してるとオモう。
968可愛い奥様:2007/01/29(月) 18:35:44 ID:YyJRU2Md0
>>965
そっかぁ。
青白くて乾燥してたるんじゃった感じなのかなぁ?
美肌でケアをおろそかにしたままだったのかな。
もちもちのいい肌持ってるなら、勿体無いね。

>>967
2chでヒソヒソするのと、実社会で言うのとは別のことだと思うけど?
この年代になると人それぞれ、いろんな事情抱えてるだろうなと。
40代なのに60代に見えるくらい悲惨な状態だったら
逆に触れちゃいけない気もする。
969可愛い奥様:2007/01/29(月) 18:43:20 ID:IXiNPYAx0
>「そうだったのかーびっくり!!!」という会話が本人の居ないところであるってだけ

これが悪口じゃないとしたら陰口だなw
970可愛い奥様:2007/01/29(月) 18:52:14 ID:ibnPB2VH0
>>966
あぁそっか病気したのかもしれない。
途中入社の人だからわかんないけど。

>>968
肉の位置さえ上だったら若いと思うんだよね・・・
もったいない。

>>969
「定年後勤続の方ですか?頑張りますね」
「いえ、まだ40です。」
が陰口に当たるならね

キジョ板って揚げ足取りが本当に多いね。
悪口どうこうはスレ違いだからもうレスつけないね
971可愛い奥様:2007/01/29(月) 18:59:52 ID:ShcsdBZh0
>>970
キニシナイ!
972可愛い奥様
>>969
ひねくれすぎだと思います…