【はちみつ】蜂蜜は美容に(・∀・)イイ!【ハチミツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 02:33:08 ID:yfA2d5V80
私も、蜂蜜水コットンパックで毛穴小さくなってきたけど
なんだか皮膚が薄くなってきた気がするのでせいぜい15分程度までに抑えるようにした。
今まで2ちゃんやりながらダラダラ30分とかパックしてたから・・・
907メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 08:51:23 ID:xd3ferpz0
小さく〜なった気がするとかじゃなくて
やる前とやった後の写真が見たい。
一枚もない
908メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 09:21:21 ID:yfA2d5V80
>>907
うpしたいのはやまやまなんだけど
BEFOREの写真がない。
909メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 09:31:59 ID:yfA2d5V80
連投申し訳ないけど、じゃあ追記するわ。
皮膚が薄くなってきた気がするって感じたのは洗顔のときかな。
朝は水洗顔なんだけど、そのとき皮脂ではなさそうなツルツル感というか、ヌメヌメ感がする。
いろんな毛穴ケアでコメドが取れてきたりした成果でこれが普通なのかなとか思ったりするけど、でもなんか違和感感じるんだよね。
いわゆるビニール肌になりつつあるかもしれない。
ホントこれからは、ほどほどにしようと思う。


910メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 09:32:03 ID:CbHHt59k0
>>902
ネチョネチョしたり虫飛んできたりしない?
なんか怖くてできない
911メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 09:52:44 ID:n1BR3iW40
蜂蜜つけて寝たら、夜中に顏が痒くて目覚めた。

顏にゴキブリがビッシリこびりついてた。
912メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 16:46:47 ID:tKFhkZBk0
顏っていう字初めて見た
913メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 16:53:41 ID:a5zYLoqS0
>>912
突っ込み所が微妙に違う気がする。
914メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 17:26:12 ID:NMtLOmu20
あえてそこなんでしょうw
915メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 21:21:50 ID:6b5oJZVS0
いい突込みだと思うよ。
916メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 22:25:32 ID:a5zYLoqS0
それでそのゴキブリはどうしたんですか?
917911:2007/02/03(土) 00:25:11 ID:3Tp/ZgeF0
チョコにしちゃったよ 
キャピ
918メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 11:37:27 ID:3Tp/ZgeF0
☆(ゝω・)vキャピったら綺麗になりました
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161971511/l50
919メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 12:45:47 ID:7/1e47gb0
結晶化したハチミツって湯煎しても本当に品質に変わりはないの?
固まっちゃって垂れてこなくて困ってます
920メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 16:03:06 ID:jwCAOL+NO
はちみつ髪に使ってる人、何か混ぜてたりする?
何か良いもの有ったら教えて下さい。
921メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 16:26:56 ID:hN2aypc40
>>920
スレ違いだったらごめんなさい。
私はハーブと蜂蜜で洗ってます。
「香る髪」っていうのをお湯に溶かして洗ってるんだけど、
シャンプーも石鹸も使わないのにサラサラになります。
ハーブで洗って毛先だけ蜂蜜パックで髪が生き返りました。
922メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 17:49:19 ID:42zt4d5s0
>>920
はちみつ+ヨーグルト+ヘナでトリートメントしてます。
923メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 00:11:40 ID:PfKNuKlA0
トリートメントとして牛乳+はちみつを
リン酢前に髪に塗ってます。
タンパク質(髪に栄養)+脂肪分(手触り)+糖分(保湿)で◎
924メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 01:33:40 ID:hhfN2SOV0
>>910
そりゃ入れすぎたらなるだろうけどw
925メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 20:07:51 ID:wwu6TXtkO
食べ続けるとやはり美容にいい?今日からはちみつ入りのオロナミンCを毎日飲む予定。
926メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 20:55:38 ID:IyLuQOQu0
>>925
太るよ
927メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 22:18:30 ID:MmTTvEDjO
オロナミンもカロリー多いよね?ああいうの毎日飲むと効かなくなるよ。
まあ何のために飲むのか知らんけど
928メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 22:21:03 ID:MmTTvEDjO
ひいいいageてしもうたスマソorz
929メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 22:28:09 ID:58hMcujVO
>>919
それは国産の蜂蜜?
私の家にある蜂蜜の瓶、ストックしてあるのをあけたら
上の方の液体部分がブワッと溢れ出してしまい
その溢れた液体状のをボトルに移しかえて、お風呂用にしてます。
結晶化してるのはパンや、お料理に使ってます。
湯煎で品質が変わるのか不安なら、ケア用でなく
食べる用にした方がいいかもです。

うろ覚えでソースも出せないんですが
結晶化する蜂蜜は、高品質だと聞いたことがありますよ。
930メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 23:06:42 ID:e4GRIS0V0
>>929
結晶化するのは、花の違いなだけなので
結晶化するしないは、品質に関係ないよ。

ttp://www.labeille.jp/qa/index.html
>ブドウ糖が少なく、果糖の多いアカシアはちみつは結晶しにくいはちみつの代表です。
931メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 00:05:21 ID:58hMcujVO
>>930
おお、そうでしたか。
リンク貼りありがとうございました。
読んでみますね。
932メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 09:59:14 ID:3J06IvZJ0
シャンプーに混ぜて使ったら、毛がしっとりするのはいいのだが
石鹸カスみたいのが出ることに気付いた…
くるくるドライヤーのブラシにこびり付いてしまい、掃除が大変で鬱。
二度とヤラネ
933メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 13:16:43 ID:zzO04SBw0
ちゃんと洗い流しても出るの?
934メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 18:46:51 ID:3J06IvZJ0
>>933
出るよ…普通のシャンプー使ってるし、頭皮も念入りに
洗っているんだけどね。
935メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 19:21:39 ID:7+mppgpB0
まさかシャンプーのボトルにそのまま混ぜ・・・ないか。
936メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 20:39:41 ID:SIiyCy5sO
シャンプーに混ぜるとしっとりしすぎるってのはないの?ベトこくなるとか。
937メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 21:22:22 ID:AJ4gwCzmO
従兄弟の結婚式で貰った蜂蜜の活用法に困ってたけど、ここ見て洗顔する時に加えてみることにしました
蜂蜜苦手なのに家族4人分渡されたのでどうすっかなーと思ってましたが何とか捨てずに済みそうです
938メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 03:05:16 ID:Ek/OWZwOO
>>937
羨ましいぉ(´・ω・`)
いい活用法が見つかって良かったね!
一緒に美肌頑張ろう(^ω^)

ところで私も昨日、初めて黒糖蜂蜜にチャレンジしたお(^ω^)
難しくて上手く作れなかった orz
というか濾すの忘れてて、黒糖の塊がいっぱい…
顔につけるとザリザリ痛かったので、粒をすくっては湯船に入れ、すくっては湯船に入れってしてみたお。
「これで身体もすべぴか美肌♪」と思いきや、底に沈殿したウサフン(黒糖の塊)だらけの茶色い湯船になった…
激しく orz

まぁ頬の毛穴が気持ち綺麗になったみたいだけど。

今日は蜂蜜マッサージ&洗面やる!
時々経過報告に来ますおっおっ(^ω^)
939メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 12:27:10 ID:IjJiaEwK0
>>935-936
全部は混ぜてないよー、シャンプー一回分に一滴混ぜて使ったんだけど。
蜂蜜と我が家のシャンプーの相性が悪いだけかも。
今度別ので試してみる。
ブラシは重曹水への付け置きで、大分綺麗になりました。

ビオレの毛穴パック我慢して、蜂蜜パックするようになってから
毛穴がすこし小さくなった このスレに感謝
940メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 14:58:53 ID:pK2vOB4q0
>>689-690
亀だけど、メープル100%はいいよ

蜂蜜と石けんを混ぜまぜ、好きなんだけど臭いorz
ここでも臭いって言う人がいて安心したw
941メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 06:54:34 ID:0qsAU+cXO
臭いんだ、メープル(>_<)
942メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 07:17:23 ID:daLzhHihO
もう書いてあるかもだけど「蜂蜜+ワセリン」でリップグロスになりますよ。
テレビでメイクさんが言ってました
943メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 15:04:32 ID:UiudfDFM0
ほう
944メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 19:28:33 ID:84Di6y2x0
ワセリンだけでいいんじゃないかと
945メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 23:04:10 ID:T4K5rFgpO
937ですが、洗顔に含ませたら凄いもちもちしてびっくりしました!
足にも最適ですね
ちなみに貰ったのはスイス産のアカシアというものでした
946メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:52:50 ID:td+BIjcI0
最近蜂蜜に目覚めた
サンテレビのCMがしつこいのでとりあえず西村はちみつに行ってみるかー
「プロポリス化粧品4点お試しセット」ってどうなんだろ

947メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 01:43:01 ID:eDI8M/pTO
はちみつドリンク作るとしたらお薦めある?
948メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 02:45:13 ID:VY9qUMSc0
無難にはちみつレモン
はちみつジンジャーミルクティー
ホットミルクの砂糖代わりに蜂蜜
そんぐらいしかないなぁ自分は。
食材としての蜂蜜使いはたしなむ程度だわ・・・
調子こいて毎日とか摂りすぎると太るし
949メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 03:11:21 ID:qgwlzWThO
とりあえず洗顔に蜂蜜取り入れようと思うが国産は高いな…
ジャスコにお手頃価格で売ってたアルゼンチン産のはどーかな?中国産よりマシかな?
950メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 03:39:53 ID:mAkz28ej0
蜂蜜とレモンと大根を3日漬けたシロップのお湯割り美味しいよ
951メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 11:20:09 ID:N+0PFdZVO
>>950
のどにいいよね〜。前に風邪でのどガラガラになったときに、
はちみつ大根を汁だけじゃなくて漬けてあった大根まで
ボリボリ食べたらスッキリ治ったよ。
952メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 13:35:09 ID:eDI8M/pTO
大根か。よさげですね。やってみよ〜!
953メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 14:29:35 ID:mAkz28ej0
>>951
喉に良いけど精力UPするともどこかのスレで見たよ
954メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 15:12:00 ID:gh+2crm00
別にいいじゃん・・・
955メイク魂ななしさん
絶倫ドリンク!