【所詮姑は】姑が大っキライ65【古い女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
sage推奨! 次スレは>>970奥様よろしく。
踏み逃げお断り。たたないままの980以降は雑談控えて。
前スレ:【所詮姑は】姑が大っキライ64【古い女】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1161619904/

このスレにはよくウジが湧きます。
 キーワードは
 実家(実親)を捨ててきた
 ウトメの娘になる
 ウトメに尽す
 三食昼寝付き
 専業主婦
 ウトが実家に怒鳴り込む
 ウトには逆らえない
 などで、それに「凹む 鬱 幸せ」が加わる場合多し。
 ウジにレスした者もウジとみなされます。華麗にスルー汁!
 夫のDV語りにも相手しないことです。
2可愛い奥様:2006/11/26(日) 23:00:59 ID:C4t2bjFr
ウトやコトメ話はスレ違いです。↓へどうぞ。
【鬼】小姑(こじゅうと)ウザー!8匹【千匹】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159176826/
舅が嫌いpart24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1163112026/(家庭板)

その他関連スレ
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 85 ■ ■ ■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1162819061/(家庭板、良トメ話もおk)
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その48□■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1164015212/(家庭板)
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その52】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164029477/(育児板)
【育児にまつわる義父母との確執13】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163256546/(育児板)
チラ裏は↓こちらへ。
□□□□チラシの裏 98枚目□□□□
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164442147/
3可愛い奥様:2006/11/26(日) 23:02:56 ID:C4t2bjFr
基本用語
ウト=キク=舅 トメ=姑 コトメ=小姑
ウトメ=ウトとトメのセット
4可愛い奥様:2006/11/26(日) 23:56:03 ID:IuP7dpD4
>>1さん乙です!!
5可愛い奥様:2006/11/27(月) 08:56:33 ID:5TfXmcQr
>>1さん乙。
踏み逃げした前スレ970に、980以降スレ立たないまま雑談続けた池沼ども
まとめて死ね。氏ねじゃなくて死ね。
6可愛い奥様:2006/11/27(月) 09:12:01 ID:dd0Jv6nH
?
7可愛い奥様:2006/11/27(月) 09:40:44 ID:8cRhDc8f
らんらんランドで一日中遊んでるトメが
他の人のコインを取った取らないというトラブルを起こしていたことがわかった。
今はちょっと函館市西旭岡3-24-15なれたクラブセガに通ってるらしい。
いい加減婆なんだからコインずらしてザーッと落とす遊びなんkなやめろよ・・・
8可愛い奥様:2006/11/27(月) 09:43:32 ID:n7EsaSEy
>7

もしかして自宅住所を「は」で辞書登録してた?

9可愛い奥様:2006/11/27(月) 09:51:22 ID:nruby7WV
>>7
とても自然豊かな場所ですね。
10可愛い奥様:2006/11/27(月) 10:04:27 ID:XvIuF4xR
函館(・∀・)イイ!
11可愛い奥様:2006/11/27(月) 10:13:29 ID:45P1Kfc/
>>7
YOU!旭ヶ岡の家に入れちゃいな!
12可愛い奥様:2006/11/27(月) 10:24:15 ID:V7oZZMs8
>>7に吹いたw


前スレ見てきたけど、偽実家にて、
人の顔を、無表情でしーっと見ておいて、目が合うと急に作り笑いで・・みたいなの、
まさにうちの偽実家と一緒だわ
あー、またあのベチャベチャゴハンを食わされるのかと思うと、今から胃が痛いorz
「うちは葬式ぐらいしか行きません」って人いませんか?
どうやったら、盆暮れに顔出さずに済みますかねぇ?
13可愛い奥様:2006/11/27(月) 11:37:51 ID:HhMRaqW+
>>12
うちの隣の長男夫婦は
一切儀実家(トメ1人暮らし)に来なくなったよ。
原因はウト死亡時の遺産相続問題。
2世帯同居だった頃から鬼嫁全開で
オット・子供・トメにまで怒鳴り散らしてたw
そこんちはトメ葬式時にも来ない予定らしい。
14可愛い奥様:2006/11/27(月) 11:45:36 ID:O54aQ+es
>>12
うちはお盆は必須なんだけど、年末年始は顔出さない。
もう絶対行けないようにどんどん用を作っちゃう。
例えばおせちを頼んじゃって「キャンセル出来ない」ようにしたり、
旦那にも「行ってもつまんない。どうせ働かせられるだけ」って文句言う。
私は毎年これを繰り返し4年も行ってない。
旦那がどれだけ協力的かにもよるんだろうけどね。
今年は帰って来るであろう私たちを楽しみに待ってたらしいけど
先手は打ったからWiiでもやりつつ楽しく年越しするわ〜。
>>12タンもがんがれ!
15可愛い奥様:2006/11/27(月) 13:58:39 ID:ZYiTdEKR
おい>>7、早く削除依頼出せ。
他のスレにも個人情報出してたら、特定されるよ〜
姑の文句書きに来たのに、そっちが気になって
どうでもよくなったぞ!
16可愛い奥様:2006/11/27(月) 14:30:20 ID:VU9QcWxZ
>>15
はげど。心配だよ。
17可愛い奥様:2006/11/27(月) 15:24:16 ID:6ApDKPp2
自分の家の住所なのか、義実家の住所なのか
実家の住所なのか、近くの小学校の住所なのか
養護学校の住所なのか知らないが、
早めに削除しておけ>>7
18可愛い奥様:2006/11/27(月) 15:37:39 ID:zxo7lVhv
2chじゃないけど、数年前にあるタレントのファンサイトの掲示板で同じことやってしまったことがある。
「じゅうしょ」を変換すると自分の住所が出るようにしてあったんで。
あわてて管理人さんにメールしたけど生きた心地しなくて
パソの電源落としてガクブルしていた。
自分が書き込みしておいてなんだけど、>>7さんが削除依頼できない状態なら
スレ立て直して、このスレは落としてしまったほうがいい。
19可愛い奥様:2006/11/27(月) 15:51:16 ID:c3+g/Lve
らんらんランドで遊んでる姑の話、
違うスレで1カ月以内に見た…たぶん育児板。
「らんらんランドってなんだよ」って思ったし、
そのほかの点で、たくさんつっこまれてたから覚えてる。

これ、その改変ネタじゃないの?
20可愛い奥様:2006/11/27(月) 17:44:43 ID:ZYiTdEKR
あぁ‥まだ削除してないよ。
もう特定されたな。
2ちゃんの皆様のモラルに訴えるしかないね、>>17さん。
21可愛い奥様:2006/11/27(月) 17:48:39 ID:tkDX5KHI
自宅住所っぽいけど大丈夫なのかな。
22可愛い奥様:2006/11/27(月) 18:00:00 ID:V7oZZMs8
しかし何故確認してから書き込まないのか・・・
23可愛い奥様:2006/11/27(月) 18:11:17 ID:tko8sLV4
>18 どやって落とすの?
24可愛い奥様:2006/11/27(月) 18:25:28 ID:qrcA9xp3
でも、カキコミは自己責任でしょう?
このスレ自体が悪意いっぱいのカキコあり、
他人、隣近所、家族には言えない、聞かせられない
そういうことなのだから、自分で責任負うべきと思うよ。
25可愛い奥様:2006/11/27(月) 18:32:35 ID:ZJ/Scskz
>>23
埋めるか、書き込まないか。
26可愛い奥様:2006/11/27(月) 18:43:45 ID:TqZqPL59
前、既男で見たなぁ>住所晒し。
ヒートアップして書いてたんだと思うけど、バカ過ぎる。



・・・一応、ログ保管しといたけどw
27可愛い奥様:2006/11/27(月) 18:43:47 ID:XvIuF4xR
うわぁまだあるの?すぐ消えると思ってたのに…
書き込まないで落とすのって何日かかかるんじゃなかった?

どっちにせよ>>七は気付いてるのかなぁ?ハラハラ
28可愛い奥様:2006/11/27(月) 18:47:08 ID:qrcA9xp3
本人が泣きをいれたり削除依頼しているわけでもないのに・・
周りが気を使って落とす必要ないと思う。自業自得。
ほっておいて、他の話すればいい。
29可愛い奥様:2006/11/27(月) 19:11:45 ID:6qmvQncO
同居奥いますか?
なんかもしかしたら、ずるずると同居になってしまいそうな予感。
トメは78歳、一人暮らしですが
急に夫に同居したいと訴えてきたそうです。
トメ大阪、私ら関西・・・
30可愛い奥様:2006/11/27(月) 19:13:23 ID:ON2845Mv
>>29
施設とかは無理なの?
31可愛い奥様:2006/11/27(月) 19:15:46 ID:VU9QcWxZ
>>29
大阪も関西ですが・・・?
32可愛い奥様:2006/11/27(月) 19:29:44 ID:ZJ/Scskz
>>29
トメは、どっちがどっちに来る同居を希望してるの?
引き取り同居?Uターン同居?
急に言い出したのにはそれなりに理由があると思うんで、
嫌なら闘わないと、「ずるずる」で決めちゃうと、嫌だ嫌だと思ってる分
実際に同居してから何をやってもむかつくのがさらに倍になるよ。

自分で決心して腹括ってでもない限り、同居しない方がイイよ。
腹括ってても腹が立つことがいっぱいあるのに、「させられた」という
気持ちでいたら絶対破綻する。
しかもトメが自分で部屋を探せる年でもないんだから、やりなおし
きかないわけで・・・
33可愛い奥様:2006/11/27(月) 19:40:29 ID:qrcA9xp3
78ってのが、年齢的に突っぱねるのは難しいよね。

正直うまくやっていく自信がない。
同居してうまくいかなくて、また別居ということに
なったら、亀裂は修復できなくなる。だったら、
少しづつ互いに距離を縮められるよう、まず、
家の近くに住んでみるというのはどうだろうと
提案したら?で、近距離でもうまくいかないから、
同居は無理ねというふうにもっていく。
34可愛い奥様:2006/11/27(月) 19:46:43 ID:xpc43juO
>>29
同居はしてないけれど旦那が将来面倒を見てくれと言われたらしい。

・私にも親がいる訳だからウチの親が弱ったらまとめて全員面倒みる覚悟があるのか。
・介護は365日休みがない。あなたは週休2日なんだから最低でも土日のどちらかは
 一人で面倒を見ろ。
・となると夫婦の自由時間がスレ違うので、2人で旅行とかはできなくなるけどわかって
 いるのか。

この3つを言ったら同居はしないと誓ってくれたよ。
男って一緒に住みさえすれば自分は親孝行したつもりで満足できるけど、現実的に
どんな負荷がふりかかってくるか全く想像できない人が多くない?
もしくは嫁に丸投げしておいて自分が親孝行したつもりになってる人とか。
35可愛い奥様:2006/11/27(月) 19:54:05 ID:LTSOHFnB
>>28
ms:既婚女性[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028527614/
何と思って、ここからこのスレに来たんだけど
36可愛い奥様:2006/11/27(月) 19:59:22 ID:vDFXa2cu
>>・私にも親がいる訳だからウチの親が弱ったらまとめて全員面倒みる覚悟があるのか。
>>・介護は365日休みがない。あなたは週休2日なんだから最低でも土日のどちらかは
>> 一人で面倒を見ろ。
>>・となると夫婦の自由時間がスレ違うので、2人で旅行とかはできなくなるけどわかって
> いるのか。

これいいなあ、コピペ推奨ですよ。
ほんと男って、そのへん分かってないで安受けあいするんだ。
37可愛い奥様:2006/11/27(月) 20:26:12 ID:tosnynYg
お金さえあればいい老人ホーム沢山あるのにな〜。
いわいる・個室でミニキッチンなどがあり看護士などが常駐
していて病院と提携してるようなところ。
マンションに介護がついたような。
私も将来そんなところに入りたい。
お金貯めよ・・。

38可愛い奥様:2006/11/27(月) 20:26:58 ID:ls/HRsai
うちは長男長女の結婚なので、夫が両方の親を引き取ると夢見てた。

私 「そうすると、わたしが仕事辞めて、わたしが4人の面倒見るのね。」
夫 「夜や休みはオレも協力するよ」
私 「じゃ、あなたが会社に行ってから帰ってくるまでがわたし、その後はあなたが介護するのね?」
夫 「うん、あと土日もね」
私 「へーえ。あなた、いつ寝るの?」

これで実際に2人だけでの介護は無理とわかったらしい。

それよりなにより、仲良くないトメとわたしを同居させても、
自分に火の粉が降りかからないと信じているのが不思議だ。
39可愛い奥様:2006/11/27(月) 20:49:31 ID:9HrRWkin
大変お騒がせしました。
馬鹿の張本人です。
削除依頼済ですので
もう話題にしないで下さい。
勝手いってスイマセン。よろしくお願いします。
40可愛い奥様:2006/11/27(月) 20:59:19 ID:9HrRWkin
家の周りにもこられて
写真までうpされてしまっていたようです。
自分が馬鹿でアホなんですが。

削除されるのをひたすら待ちます。
41可愛い奥様:2006/11/27(月) 21:39:15 ID:VU9QcWxZ
>>40
うっかりでしたね。しかし、暇な奴もいるもんですね。
42可愛い奥様:2006/11/27(月) 22:19:17 ID:XJQflbKy
>>7 姑さんは気がつかないかも…だが、
サークル(?)には謝ってホムペ一時閉鎖したほうがイクナイ?
43可愛い奥様:2006/11/27(月) 22:34:21 ID:ewu1cgTO
ms:既婚女性[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028527614/448

自分で書いたと告白した時点で自己責任決定ですね
アホだ・・・
44可愛い奥様:2006/11/27(月) 22:36:47 ID:OR65j8dz
>>42
もう、この話題に触れるのやめましょう。
ご本人もどんだけすごい事やったか分かっていらっしゃるみたいだし。
45可愛い奥様:2006/11/27(月) 22:51:10 ID:H9GZuqS2
イカ
46可愛い奥様:2006/11/27(月) 22:52:17 ID:H9GZuqS2
タコ
47可愛い奥様:2006/11/27(月) 22:52:49 ID:H9GZuqS2
マグロ
48可愛い奥様:2006/11/27(月) 22:53:29 ID:H9GZuqS2
さば
49可愛い奥様:2006/11/27(月) 22:54:00 ID:H9GZuqS2
イカ
50可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:03:12 ID:tko8sLV4
           ,、
          ノソi゙ヽ
         <,ノ.::i __`ゝ
         /.:::/´
      / .:::,/
     ./ .:::/
    / .::,/
   /,.:::〆
  ,;彡;ヾ'´
 ノノ{!ヽ.
ノj|||! し.
Jljjiし

51可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:04:19 ID:H9GZuqS2
52可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:07:52 ID:XJQflbKy
顔文字の使い方から18、17で本命、対抗
あと以外にパパがなりきりしてたら大穴かな。
53可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:10:03 ID:H9GZuqS2
イカ?
54可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:13:02 ID:Ipp6zC6n
55可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:19:34 ID:tko8sLV4
                      _,,.-‐''" ̄"''ヽ
                          /::: : : : : : . .  :i
                        /.:::: : : : : : : :  }
                   /.:::.:.: :.::::::::.: : :   !
                   ,.-/r,,.テ. : : :::::::.: : :   !
                   !ノ.:.:.Y    ヽ: : : :  /
                    /.: .:: ::. :. :. : ミr-‐'''"´
              ,.:'´ .: : :: :: :. .;,: : :::ヽ、
               /;;:;:.: :.::: : .:: : :. .: : :  :"''-,,_
            /,;.,;,/ヘy:: : ::;,::: . . : : : : : : : "ヽ
  ィ''ー-=―――”;;:rjソ;;;;;;oi::  : :::::::.::. : : : : : :    _ i
  ! イ⌒"'-ー 、五rツ';;;;;;;;O从: :. :.r‐、:::. : :,;;;::: : : i';;;;|
  ヘ ∨^ ̄三ミ''ー''rtO;;9;;ノ>ri:. : 3;)ソ:.:.:..  }ヘ: : : : !;;;l
    )( .:r之こ;:;:;:;:;:;_98O○oヾ、:: i!';;;ヽノ:. | ): : ノ;;;;!
  //! !、  `"''フ;;:.:;;;.:;::.;.:O_,=!::.:. };;::;;|@;;: ! i': : /|;;;;i
  ((  ! 1    /.:;:;;:;;:;;_,-'て:.:.:.:_,ノ|:. /、; 八: : i'  };|
  `" ! i!     !;;:;;:;;::(  {: :( /   |:: l}   / i ヘ::ヘ  !;;!
     ノノ     ヽ;;::::.\ ゝ、ヽ、 {;: {q ,'::::i  \\i;:i
   (r'        "''-ニ二ヾ i / 人,,,_二テ=ー、} ノ'!;!
    )       r''"ヽ、  ヽヽi::i'    _,rfニ彡イ/ ii
            )   ー=ニ,,人!  ,rシ''´    .|!__丿
                     V (_ノ⌒ ⌒ヽJ

56可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:20:19 ID:XJQflbKy
>>50がエロくておばちゃんびっくりw
57可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:23:59 ID:Xhgm/DA4
>>55 うまいね 
58可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:28:45 ID:RFOfUnxQ
コイン何枚でイカ、たこもらえるの?
大会の参加賞はスルメ?
59可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:30:52 ID:XfQqODsX
はい
60U127082.ppp.dion.ne.jp:2006/11/27(月) 23:31:28 ID:XfQqODsX
姑スレの7です。(本人です)
埋めてるのは私ではありません。
今2chに戻ってきました。
削除却下されてしまったので
もう話題にしないで下さい。
ムシがいいのはわかっています。
61可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:32:27 ID:xKL/qTdo
うわあ…
62可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:34:33 ID:03CxJnhl
以下、タコ禁止

別な話題を。
63可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:35:59 ID:c3+g/Lve
埋めて落としたほうがよくないですか?
私なら徹夜してでも今晩埋める
64可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:38:44 ID:wXZD+YuG
取りあえずall sage書き込みで埋めてみようか?
65U127082.ppp.dion.ne.jp:2006/11/27(月) 23:39:53 ID:XfQqODsX
埋めていきます。
66U127082.ppp.dion.ne.jp:2006/11/27(月) 23:40:32 ID:XfQqODsX
埋め
67可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:40:48 ID:xrR4n19F
妹が結婚する事になったんだけど、なんと相手は母子家庭の男。
その男は二人兄弟で弟は婿養子に行ってるらしい。必然的にトメも同居って形になるみたいなんだけど、うまくいくのか妹に相談された。
私の場合はウトもトメもいるし旦那次男で別居だからアドバイスはあんまり出来ないんだよね。
同じような境遇の人いたら是非ともどんな感じか聞きたい。
トメしかいないのってもの凄い大変そうなんだけど…息子を恋人みたいに思ってそうで(怖)
68U127082.ppp.dion.ne.jp:2006/11/27(月) 23:41:46 ID:XfQqODsX
生め
69可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:42:02 ID:ZJ/Scskz
>>67
ある意味すごい燃料投下な気がする。
70U127082.ppp.dion.ne.jp:2006/11/27(月) 23:42:42 ID:XfQqODsX
うめ
71可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:44:16 ID:JxZ9bAhV
>息子を恋人みたいに思ってそうで(怖)
>思ってそうで(怖)
>(怖)
>(怖)
>(怖)


(´-`).。oO(はじめての2chなのかな・・・?)
72可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:45:23 ID:wXZD+YuG
>65
その名前欄消した方が目立たなくていいよ。

>67
ここは「姑が嫌い」前提のスレだからw
返答に困るわ。
でも『息子を恋人』ってのはあり得るような気がする。
その未来の姑の性格は知らないから勝手なこと言えないけど。
73可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:47:36 ID:SBOSrZhe
連投埋め立てでスレを消費するのはお止めください。

連投埋め立ては2ちゃんねるの回線やサーバへ負荷をかける
迷惑行為であり「悪質な荒らし」です。
2ちゃんねるは迷惑行為に対して、アクセス規制やプロバイダへ通報等
断固とした措置を取ります。

参考URL「悪質なコピペ荒しへの対応について」
http://www.2ch.net/accuse2.html

自覚がある方は、充分に理解した上、賢明な判断をするようにお願いします。
74U127082.ppp.dion.ne.jp:2006/11/27(月) 23:50:59 ID:XfQqODsX
>>73
申し訳ありません。
このまま放置します。
75可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:53:46 ID:wXZD+YuG
>73

>1
>sage推奨!
76可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:54:23 ID:UaBzZB6Q
悪意を感じますが。。
77可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:57:16 ID:ZJ/Scskz
>>67
ウトだけでも大変だし、トメだけでも大変だし。
かといって両方揃ってるからって大変さが半減になるわけでも倍増しになるわけでも
ないからねぇ。

問題なのは、母子家庭で次男が婿養子だから、「必然的にトメも同居」っていう風に
考えるような相手との結婚だと思う。
78可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:58:25 ID:ZYiTdEKR
気の毒すぎて言葉がないです。
削除却下か、厳しいな。
79可愛い奥様:2006/11/27(月) 23:59:30 ID:Ipp6zC6n
80可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:02:23 ID:ZJ/Scskz
しかし、普通に話題を書いていって埋めるにしても、
まだ100もいってないってのはきついねw
81可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:06:26 ID:2kH46ke1
>>67
母子家庭の息子だけはやめといた方がいい

前の旦那がそうだったけど姑と折り合い悪く即離婚した
もうね、私に対して対抗心剥き出しw

今はウトメセットだけど前よりマシ
まぁトメはムカつくのに変わりないけど、ウトがいるおかげでこっちにはあんまり干渉してこない
トメだけだと孤独だからやたらと子供に依存したがるよ。精神的にも金銭的にもね。
やめとけ
82可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:07:30 ID:6Rg/cXZM
家の近所までうpされたなら、
削除してもらえないんだろうか?
83可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:08:21 ID:+x8N7ts0
母子家庭の子っていうよりも
その親と子を見て判断すべきじゃない?母子家庭ってひとつでくくってしまうのって
あんまりでないかい
84可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:10:44 ID:v/DE4V+O
>>67
人によるのだろうけれど、最初から同居当然だと期待できないかも。
寝ているとき以外すべて3人一緒、3人等間隔の生活を期待される。
85可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:14:53 ID:ZgS/dwEz
うちの夫は母子家庭で育った。(小学生の頃病気で死別)
義弟がいて、まだ結婚してないけど、仕事で遠くにいる(我が家と義実家関東、義弟は関西)。
電車で2駅の場所に住んでるけど、子離れできてるし、
仕事と友達と一緒に遊びに行ったりと本当に毎日楽しく忙しいみたい。
私とも仲はいいけど気が付くと2,3ヶ月会わないこともザラ。
孫である息子にも適度な距離を保ってくれるいいおばあちゃんだ。

なので、姑の性格によるんじゃないかな。
同居希望で息子によりかかる気満々だと辛いと思う。

姑とうまくいってる私が何故このスレにいるかというと、妹が姑で苦労してるから。
心配だけど、最終的には自分が決めることだからな・・・。
でも姉としてはいつも心配。
86可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:24:02 ID:sOFOuTDH
じゃ、梅ついでに。
結婚して八年。
結婚式以来一回も義両親に会っていない。結婚前に会ったのも二回。
私だけ半絶縁状態。原因は向こうのDQNぶりだが、ここまで会わないと自分もDQNなのかなと思う。
義父は大掛りな手術をして入院中だが、お見舞いに行かなくてもいい、と旦那は言うが、義母のことは気になるみたい。
やられた事は思い出すだけで動悸がするし、書く勇気もないけど…。
今怖いのは義母が将来改心したりして、同居を要求されそうな事。
つか、改心したふりしたのを旦那がころっと騙されそうだ。
87可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:26:25 ID:g25QTz6O
>>85
アテクシもそんなお姉ちゃん欲しいなー。

……旦那の姉ちゃんしかいないんだよねorz
88可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:26:58 ID:2kH46ke1
まぁそのトメの性格にもよるけど、大抵母子家庭トメって子供ベッタリじゃない?異常に溺愛してるっていうか

私の場合はそうだった。
離婚決めた決定的な要因は「○○ちゃん(旦那の名前)がもし死んだら残した貯金や生命保険金は私のものなんだからね?受け取り人は母親である私です」って言われた時
もう旦那に言う気力さえなくしたよ
旦那との子供はいなかったんだけど、こんな浅ましい強欲ババアの子孫なんて作りたくもないって本能的に悟った


別れてよかったよ
89可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:27:37 ID:5/wJEP8k
いま舅が危ない状態で、万が一の時は姑を引き取り同居したいと夫に言われた。
ウトメは団地、わが家は一戸建て。
夫には元気なうちは別居でもいいのでは? と言ったけど、いい顔しないし。アーア
90可愛い奥様:2006/11/28(火) 01:03:09 ID:ilneLNqD
>>89
去年の我が家だわ、ソレ。
ウトが他界して姑はコトメと賃貸住まい。うちは分譲マンソン。
コトメが嫁に行ったら同居したいと旦那に言われた。
ちなみに姑はまだ会社に行ってバリバリ働いている。

コトメが嫁に行きませんようにと日々祈ってるわ。
別にこれといった確執は無いけど同居はやっぱりイヤだ。
91可愛い奥様:2006/11/28(火) 01:32:02 ID:UFs71gFV
函館女
92可愛い奥様:2006/11/28(火) 01:56:13 ID:214nDvK/
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   トメがうざい……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f  
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

今はどうでもいい人になった
正月以来顔見てないし
93可愛い奥様:2006/11/28(火) 02:18:31 ID:aiWCgqFx
とにかく嫌い。
子供預ける時ほ乳瓶と粉ミルクもわたすんだけど
一回も洗って返されたことない。飲み残しそのまま返される。
それだけじゃないよ。もうちまちまいっぱい嫌がらせ・・・。
トメが嫌いだとだんなも嫌になる。
トメにむかついたらだんなに嫌がらせしてる。
トメもだんなも両方嫌い。
やっぱり離婚かなと思うこの頃。
94可愛い奥様:2006/11/28(火) 02:20:00 ID:xW85mhBY
トメウザイ
トメウザイ
95可愛い奥様:2006/11/28(火) 03:19:51 ID:lU/JWLfY
>>7
皿仕上げ
96可愛い奥様:2006/11/28(火) 03:29:30 ID:pc2nesjP
毒雑からすっ飛んできました
97可愛い奥様:2006/11/28(火) 04:10:20 ID:nM1kM3cm
大変だね
油断禁物
98可愛い奥様:2006/11/28(火) 04:28:45 ID:IXx3APsR
おはよう
99可愛い奥様:2006/11/28(火) 05:02:54 ID:IXx3APsR
また1日の始まりです
100可愛い奥様:2006/11/28(火) 06:56:45 ID:5tvnyek7
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     やっぱ超ド級馬鹿だおwwwwwwwこんなもんだおwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
101ZF003226.ppp.dion.ne.jp:2006/11/28(火) 07:00:09 ID:+vOEX6EE
>>89
それは良く話し合ったほうがいい。
うちも結構心配。
トメすでに80歳近いし。
102可愛い奥様:2006/11/28(火) 07:03:26 ID:5/wJEP8k
同居は微妙だけど。
高齢ならしかたないんじゃマイカ?
103可愛い奥様:2006/11/28(火) 07:07:13 ID:re3oRVqM
名前欄消しなよ・・・
104可愛い奥様:2006/11/28(火) 07:15:22 ID:5/wJEP8k
途中だった
しかたないな、と旦那に言われた。やはり真のエネミーはry
105可愛い奥様:2006/11/28(火) 07:19:10 ID:GvqdKtwL
>>103
シーッw
106可愛い奥様:2006/11/28(火) 08:12:14 ID:GXQ6jYhK
早く埋めたい気持ちはわかるけど、2〜3日もすればみんな忘れてるよ。
ジタバタしないほうがいいよ。
別に変なことも書いてないんだからさ。

うちのトメ、最近物忘れというか記憶喪失かと思うくらい
思い違いが激しい。
一緒に住んでないから余計にそう感じるのか?
義姉はどう思っているのか?正月にそっと聞いてみようかな。
107可愛い奥様:2006/11/28(火) 08:19:54 ID:oPrZP6NK
年を取ると、物忘れは激しくなるよ。うちの母もそうだった。
もちろんトメも。
しまいには怒り出すし。
108可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:02:03 ID:pAUHo2YJ
>7
わっ、ちょっと笑えない。
早く埋まるといいね。

なんだろ、姑に嫌われたほうが楽かも。
無理にご機嫌取るほうが体力気力がいるしね。
109可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:07:38 ID:JDH6sISA
いい加減にしたらいいのに。

>>93
哺乳瓶くらい自分で洗ったら?
預かってもらえるだけ幸せ・・・でもないか。
いっそお金払って託児のほうがすっきりするよ。
110可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:12:59 ID:52vRVj43
210 :可愛い奥様:2006/11/28(火) 06:58:13 ID:+vOEX6EE
今日はそんなに寒くないけど、本当に明日は雪なのかね?


>>101


111可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:16:09 ID:4PEET0gX
3年位前の正月に帰省したとき、
トメの部屋にあるテレビを見たかった息子(当時幼稚園児)が、
トメの部屋に入ろうとしたら入れなかった。
普通の引き戸で鍵なんかついてるわけないし、なんで?と思ったら
部屋の中からつっかい棒してやがった。
部屋の前で息子が泣いてたところへダンナが通りかかって、
息子に声をかけたら、中から開けやがったのもムカつく。
今度の正月も行かなくていいので気が楽〜w
112可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:17:35 ID:CrozFKcV
私は何でも洗って返されるのがいやだった。「よけいな事するな!」って思った。
113可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:20:52 ID:JDH6sISA
中途半端に洗われるのもムカつくかw
114可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:30:27 ID:OYH4kfsn
預けなければいいだけの話
115可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:30:49 ID:w52AJZuQ
トメ宅の裏ギトギトの皿とか見てるから、もし洗って返されても速攻自分で洗い直さないと
気持ち悪い。
116可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:40:03 ID:sOFOuTDH
>103
クッキー食い残ししてるからIPでっぱなしで、だれが書いてるかわかっちゃうんだよ。
フシアナしたまんまになってるんだよ。
書き込みしたあと、ちゃんと確認したほうがいいよ。
つか、書き込みボタン押す前にちゃんと確認するくせつけなきゃ。
117116:2006/11/28(火) 09:43:25 ID:sOFOuTDH
あ、103じゃなくて101だった。
103ごめんよ。
とにかく101はIPだだもれだよん。
118可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:44:09 ID:hQmbil6U
どうする?
119ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/11/28(火) 09:45:23 ID:x/9XTi3J
祭りと聞いて喪板からきました。
120可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:47:49 ID:3WHasjKh
>>115
分かる!あの真っ黒のスポンジで洗われて、カビだらけのびしょ濡れ布巾で拭かれてもなー
でも預けなければならない事情があるなら大変だね・・

私も帰省したくない派
>>86タンみたいに絶縁したいよ・・・orz
121可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:50:52 ID:qhX4Tr+N
嫌いな姑に、まだミルクが必要な子どもを平気で預ける神経が理解できない。
122可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:54:54 ID:rhJF9gsu
>119 祭りのシーズンは終わってますよw

昨日の夕方のニュースでやってた、親が子どもに代わってお見合いパーティにでる
っていう特集は見てて最悪な気分になった。
特にファミレス店長のす○きさん!
あのおばさんが「○ずき家の跡取りを産んでもらわないと」って言った時思わず
「あんたの家に孫ができなくてもその苗字はなくならないよ」と突っ込んでしまいました。

家のトメはうざすぎてスルーしまくってる。
この間会った時には「3人目を考えているって言ってたけれど
保留にしなさい」と言われた。
「(゚д゚)ハァ?」って顔でスルーしたが、トメという生き物は何様だと思ってるんだろうか?
123可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:56:37 ID:i57k+1OM
協力

二男の嫁なのに、トメは3人の嫁のうち「自分の娘のよう」となどといって
やたら私だけを持ち上げる。集まった時の気まずさったらない。
嫌だ嫌だと思っていたけど、最近気がついた。
長男・三男が遠くに住んでいる…車で1時間のうちが一番近い。
長男・三男のお嫁さんが、とても愛想よくて親切で
トメが私を持ち上げる時も、ニコニコして一緒になって持ち上げてくる。


そうだったんだ…もしかして私はあてにされているのかも。
ぜったーーーい嫌だーーー。
124可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:04:49 ID:SZUWXAUV
ニュース速報板から来ました
記念真紀子

>>7
125可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:04:52 ID:ovgTrUEw
トメに預けないですむ最強の手段
母乳ですよ。
126可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:07:36 ID:hWFd3XRt
ただで預かってくれるだけでもありがたいと思うが
127可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:09:23 ID:rhJF9gsu
姑が嫌いになっていった出来事ならたくさんある。

結婚した当初週に一回電話で近況を報告しろと言われ、フルタイム正社員で
働いていた私にそんな暇があるわけなく(あってもそんなバカなことしないが)
シカトしてたら「あなたは本当に常識がない」とけちつけられた。

ウトからは「とりあえずたまには電話してくれないか?それで母さんは満足するんだから」
と言われ「申し訳ないけれど、忙しくてそんな暇ありませんし、理由もないのに電話するのは
昔から嫌いなんです。」と伝えた。

トメからは「きつい嫁ね」と言われたがぐっとこらえて笑顔で「だって用もないのに電話して
相手から何か用?って聞かれたら傷つきますから」と答えておいた。

あとでだんなに「あんなあほな要求を親がしてきた時に、息子であるお前がたしなめなくて
どうするんだ!と怒鳴ってみた。
128可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:10:42 ID:uKEV6WCy
>>127
なぜウトもトメも揃って嫁に言うんだろうね。
てめーの息子に言えばいいのに。
129可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:19:54 ID:hWFd3XRt
うちも食品などを送って来ては「電話、電話、電話」と大騒ぎしてる。
一応常識として荷物が届いたら2,3日以内に
電話してお礼を言ってるが、なぜかそれでは不満らしい。
届いたその日のうちに電話をしないと
宅配会社に荷物が届いたのか確認の電話をして、
無事に届いていることを確かめると、つぎは仲人さんへ愚痴の電話をかけ、
その後うちに文句の電話をかけてくる。
仕方がないのでその日のうちに電話をするようにしたら、
今度は「誠意がない」やら「何か一言」とか意味不明。
130可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:20:29 ID:3WHasjKh
>「3人目を考えているって言ってたけれど保留にしなさい」

>>122タンのトメは、神なのか??
131127:2006/11/28(火) 10:36:00 ID:rhJF9gsu
電話の話で思い出したが、上の子を妊娠中の時の話。
産休に入ったとたん電話がかかってきた。
トメからだとわかってたからスルーしてたら留守電に「どうですか?
何かあったら電話下さい」と入ってた。

とりあえず何もないから電話しなかったら、次に会った時に「留守電聞いてないの?
何で電話しないの!」と言われ「特に何もなかったから電話しませんでした」と言うと
「こういう時は何もなくても電話するものよ」と言われた。
素で「何でですか?」と聞いてしまった初々しいあの頃・・・
132可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:41:26 ID:TizBopbZ
夫が半端な管理職になったため、残業がつかず減収。
このままだと先細りなので、私も仕事することに
運良くフルタイムの仕事がみつかった。
当然、夫にもゴミだしくらいはしてもらうし、子供(もう中学生だ)はかぎっ子になる。

近距離別居トメがそれを聞いて
「孫男ちゃんがかわいそうー」「さみしいでしょー」「かわいそー」「おばあちゃんの家にこないー?」
可愛そう可愛そうを連呼するトメの口をひねりたくなったよ。
ここはしっかり留守番しろと励ますところじゃないのか
133可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:45:00 ID:OYH4kfsn
嫌なトメってすぐ「かわいそう」って言うよね。
132さんが子供に嫌がらせ目的で留守番させている訳じゃないのにさ。
親の経済力のせいで子供の将来の可能性が狭められる方がかわいそう
だと思うし、中学生なんだから一人で色々やってもらうのはむしろ
悪いことじゃないよね。
頑張って〜
134可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:46:32 ID:2kH46ke1
姑大っ嫌い

本当早く死んでほしい
135可愛い奥様:2006/11/28(火) 10:50:45 ID:3WHasjKh
>>134
なんか、それを言うことを必死に自制してる自分が居る・・
本当は葬式にも出たくないんだけどね

「人を呪わば〜」みたく、死を願ってて自分の両親が先に逝ってしまったら
より一層あの人を憎んでしまいそうなので自制している
136可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:00:27 ID:y8LtZB2Y


子供のピアノ発表会がクリスマスにあるので、ワンピースとボレロを購入。
遊びに来ていたトメが、たまたまそれを見た。
その二日後、トメ山購入の、なんだかなのワンピースが家に
宅配便でデパートから到着。
私と子供の選んだのが気に入らなかったみたいだ。
どっちを着るのか子供に聞いたら
「おばあちゃんの方は嫌だ」即答ですか。
でも着せないと怒るんだよな、見に来るし。
137可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:00:47 ID:oxmNyoaL
>>93
哺乳瓶を洗う、洗わないじゃなくて、
飲み残しをそのまま返してくるという事なので、
「預かっている間この位飲んだよ」って事ジャマイカ?
ウチの実母はウチの子を預かる時にはいつもそうだったよ。
紙オムツの「大」を取っておいて見せられた事もある。
実母は私しか育てていないので、(一人っ子ってことね)
そりゃあ神経質に育てられたもんだ。
その結果がこのアテクシ(ry

ただ、上記の事をトメがしようものなら私も「ウザー!!」って
なるけどね。仕方ないよ。
138可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:13:11 ID:06mNzj7O
>>101
普通にこのスレにいるんだね
心配してたのにビックリ
139可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:24:49 ID:OYH4kfsn
いや、梅埋めしてたら注意されたから、普通のレスいれてスレ消費している
だけだと思う。
140可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:28:44 ID:NF4LuXwi
>>136
そのワンピースも持っていっておいて、「子供がこっちを選んだ」って言えば?
141可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:33:21 ID:yGODdIFP
>136

怒らせておけ。
むしろこれを機会に子供の責任者は誰なのか
誰の意見を優先すべきなのかはっきりさせて
きっちりばあさん〆るべし。
142可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:40:46 ID:7uqEepzS
>>135
実父が倒れて三ヶ月ではかなくなった。
同居姑は「あら〜まだお若いのに…(父の二才上)」
とか言ってたが、半年後に自分の葬式でしたよ。
いびりかえすヒマもなかったから、いまだに仏壇前はスルー
自分でもしつこいなと思うけどね。
法事(寺)には行くけど心は留守番。

143可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:43:49 ID:tM6QBOls
トメは、ウト及びウト一族が大嫌い。
嫁の私にかこつけてウトに嫌味を言うんだけど、引き合いに出されるのが辛い。

ウトが「息子のお嫁さんになってくれて嬉しいよ」なんて言おうものなら、
「嫁なんて!そんな言葉使わないで!嫁子ちゃんって呼びなさい!ねぇ嫁子ちゃん」
まぁ間違っちゃいないんだけど、ウトを悪者にしたい気持ちが丸見えでいや。

「お父さんの突付いた料理なんて汚くて食べられないわ!ねぇ嫁子ちゃん」
「お父さんは入れ歯でみっともないんだからあっち向いて食べて!ねぇ嫁子ちゃん」
私に同意を求めないで下さい・・・。

ウトがご自慢の一品を見せてくれたときは、トメは私の腕を掴んで耳元に口を近づけ、
「あんな自慢してるけどたいした物じゃないのよ、ウトの実家のものだから自慢してるだけ」
と、聞こえるように内緒話。
それでなくても不用意に体触られたり近づかれるの嫌いなので、
耳を取って捨てたいと思うくらい気持ち悪かった。
144可愛い奥様:2006/11/28(火) 11:49:59 ID:D5SyOfft
梅協力

産後1ヶ月、いきなりアポなし訪問。
旦那は最初怒っていたが、自分の子供を抱くママンに
「親孝行をしているボク」で自己陶酔していた。

旦那とトメのみ別室にこもってると思ったら
病院からもらったミルクを作って勝手にやってた。母乳なのに。
無理矢理くちにつっこんで、150ccのませたらしいが、その後
大量に吐いた。

夜は、子供が泣いたら夫婦の寝室に飛び込んできて
赤子をさらって「寝てなさい!」ってうっとり抱っこしている。

数日して帰って行ったけど、いい嫁してた自分に鬱。
そして本当の鬱になって10年。
トメにはもう会ってないけど何しているかシラネ。

エネの旦那はたっぷり〆て「今は後悔している」と言っている。
遅いっちゅーの。
145可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:07:04 ID:seeykLMv
まだまだ先は長そうだが、及ばずながら埋め協力。

先週だったかズバリ言う女占い師が
「母が病気で寝たきりになってたいへんだから同居しようと思うが
 嫁が同居を拒むのでどうしたら良いか」という夫からの相談に対して、
「嫁を説得する方法はない。でも同居する他に方法がない現実を話すしかない」
とかなんとか回答してるのを見て凍った。

同居したら嫁にすべての負担がかかるのは明白。
それまでウトにやかましく行儀作法とか言われて嫌になっていて
同居が嫌で一晩中泣いて、旦那と口もきかなくなった嫁が
どんだけ辛いかは置いておいて、

「姑を看る姿をこどもたちに見せるのが教育。
 姑ひとり看るだけで、息子たちふたりが母のような
 すばらしい嫁をもらってくるようになるので2倍お得」
なんて浮かれた発言をしているのを看ると吐き気を催した。
トメ死んでも、まだウトだって残ってるつうの。

だいたい偉そうなことを言っている占い師さん自体、
いい嫁しなくてケコンに失敗してるし、
ましてやウトメなんか看取っていないのに、
他人のことだと思ってなに寝言言ってるんだか。

この人に息子がいたら、最凶のトメになったことだろうとオモタ。
( ゚д゚)、ペッ
146可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:09:42 ID:re3oRVqM
>>136
「子供が嬉しくて着てたんですけど、そのまま汚しちゃったんですよー。
 カレーって落ちないですよねー」
147可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:14:13 ID:hWFd3XRt
>>146
ぬるいねw
148可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:15:53 ID:1r6JNXMZ
大っ嫌い、ってほどじゃないけど、出来るなら会いたくない・・・。
149可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:18:00 ID:+4zpeE2V
わたしもわたしも梅協力

ウトメとは結婚式以来、一度もお会いしてない。
大きい確執があってお付き合いを絶ってる、とか、そんなんじゃないんだけど
会うの面倒だもん。帰省はお金かかるし、面白いことなんて何一つないし。
夫も同じ感覚らしく、帰省しようって言い出したこと一度もないからラク。

>>143
わーその気持ち悪さ、分かる!!>無闇に身体を触ってくる、異様にぴったり近づく
実母ですら嫌なのに、赤の他人のオババなんて絶対嫌〜
それにしてもウトがカワイソス
おトメさん、そんなにウトを毛嫌いするなら離婚すればいいのにね。
ほんと、そういうのに巻き込まないで欲しい。
150可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:18:40 ID:v/DE4V+O
>>136
なんで悩むのかわからない。
先に買ってあるのを知っていてなんだかなを発表会用に送りつけてきたのなら
嫁いびりだから譲歩する必要はない。
怒られたら怒り返せ。
ただかわいいわんぴを見つけたから送ってきたのならそのうち着ればいい。
151可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:20:37 ID:hWFd3XRt
なんだかなのワンピースが見たくなってきた
152可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:23:30 ID:7uqEepzS
>>136
>トメ山
山ほどワンピが届いたのかとオモタ
一着なの?
汚すといけないからって事にしておけば?「大事に」「箱に」しまって。
私ならさらにデパートに返品して
トメの支配下にない品にチェンジしますけどね。
トメロンダリングw できればトメ本体をチェ(ry
153可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:30:53 ID:D5SyOfft
もうすぐ年賀状の時期がやってくる。
去年はトメから「旦那、子供」宛に

「親はいいものですよ。失ってわかる親のありがたさ。」

と書いてきた。
旦那はビリビリに破っていたが、見るんじゃなかった。
まぁ、ネタになるからいいかと別の考え方が出来るようになった。
154可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:31:19 ID:6F8eHEpJ
>>136
お約束だけど、子供に着せて写真とって送る。
直後に封印。



うちの姑は何かあるとすぐに「それ、いくらだったの?」と聞いてくる。
もしくは、自分で何かを買った時に「これ、○○円だったの」といってくる。
どう返していいのかいまだに判らない。
155可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:36:30 ID:7uqEepzS
ア゛〜!!
トメ死んで一年たつのにまだトメが嫌いだ。
昔のあれこれがフラッシュバックするよ。
リアルで発散できるうちにみんなガンガレ
自分は2ちゃんでしかウサばらしできなくてプチ鬱。
156可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:36:32 ID:w52AJZuQ
>>143
耳近くでのナイショ話ってさ、生暖かい息までかかるし、下手したら唾液飛んでくるし
本当にキモいんだよね。
ましてやそれをやったのがトメなんかだと、間近の化粧臭さが加わってさ。
考えただけでトリ肌。
157可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:41:51 ID:yGODdIFP
>153
>失ってわかる親のありがたさ

あ〜早くわかりたい。

158可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:42:53 ID:0TnA5Z4N
≫136
写真だとか、その場しのぎでトメを喜ばせたら、またなんだかなを送ってくる。
発表会を見に来るのであれば、トメの前で娘がどっちを選ぶかを見せてやるといい。
その場ではっきり「おばあちゃんの方は嫌だ」を聴かせてやれ。
つーか、買うときもそのボレロ&ワンピを娘さんが自分で選んだんでしょ?
もしトメが文句言ったら、
「買うときも、娘がこれを気に入って買ったんです。
それを着せてもらえないなんて、娘が可哀想ですよね」
と言ってやったらいい。

159可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:46:59 ID:1r6JNXMZ
>>156
考えただけでトリハダなのには激しく同意するが、
その表現のリアルさはもう少し何とかならなかったのだろうか。
160可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:47:14 ID:wStawq+9
>>154
うちは、国内旅行の土産を持っていったら
ざっと見て「○○円やな」、とひとこと。
それがまた、ずばりと当たってた。

以来、土産は持っていかない、
というか国内は旅行に行ったこともいわないことにしてる。
161可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:49:13 ID:Pd/0kNBK
トメ、食器一式を送ってくるのはいいが
「こういう安っぽいものはうちじゃ使えないから」の一言付き。

産後のお手伝いと称してうちに1ヶ月ほど寝泊りしてたが、
タバコ吸いつつ「息子ちゃんは以前水商売のバツイチと付き合っててね〜
探偵に頼んで調べてもらったのよ〜」と、聞いてもいない事をべらべら垂れ流し。

今は元トメになったのでスッキリ。
しかしまだまだお元気らしい。
162可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:50:16 ID:skZCXJ28
毒親ならば、それを失う事はありがたいですよ。
これから解放されると安堵できますものw。

163可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:58:05 ID:OYH4kfsn
>>158
逆にトメに服贈るのはどうかな?
もちろん、トメが絶対に着たがらないようなもの。
164可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:59:28 ID:iI60q98P
いちいち埋め梅協力とか書くのって
晒し上げとかわらんことに気付いたらどうかね
165可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:06:43 ID:ABf4X1ij
肉便器がこんな所で何してんのwwwww
166可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:12:08 ID:6Rg/cXZM
本人は他のスレにも今日も元気に書き込んでるんで、
皆さんが思ってるほど梅て欲しいとは思ってないんジャマイカ?
167可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:14:09 ID:x+sOnib0
>>7
168可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:16:06 ID:0TnA5Z4N
>163
わざわざトメごときにそんな時間とお金の無駄使いしなくてもw
孫ちゃんのために服を買うくらいだから、孫ちゃんのことは可愛がってるはず。
孫ちゃんの言葉はガツンとキくと思われ。
「親の躾がなってない」云々言われても、スルー推奨。
169可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:17:09 ID:YzwrrqB2
まだやってるのか・・w
しかし本人はいずこ。
全く気にもしてないのがスゴイ
170可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:18:45 ID:SRfxa5kJ
>>136

すでに買ってあるのを知っていながら送りつけたということは、喧嘩上等!と
いうことだよね。
そんな婆に気遣い無用だと思う。
穏便にすませたい気持ちもわかるけれど。
「ピアノを弾く時に腕がうごかなくなるんです」とか使えないかな。
子供服だとそんなにキチキチに仕立てていないか。

いずれにしろ 夫 実 家 から来たイヤゲモノだから、夫がきちんと対応
すればいいんじゃないの?
171可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:19:42 ID:qhX4Tr+N
>>153
そうですよね〜生きててゴチャゴチャ言ってるうちはわかんないですよね〜(はあと)!!」
172可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:28:33 ID:OYH4kfsn
>>153
「親はいいもの」って親が自分で言う自体はしたないよ。
「私はいいものですよ。失ってわかる私のありがたさ」ってことでしょ?w

>>168
そりゃそうだねw
173可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:29:17 ID:G4Z1x36D
過干渉じゃないし
近距離別居だけど家への訪問は、8年間で4回。
半年以上義実家詣でしなくても「元気だった?」だけで済む。
事情で子供が出来なくても孫マダ攻撃もなし。
むしろ、「体を大切にね」と言ってくれる。
だけどね、
だけどね・・・・・・。
熱狂的な層化ってだけで全てがダメポ。
信者タレントの「皆さんっ!信心してますかーーーー!」のPRビデオや
某イタリアのサッカー選手信者のPRビデオ
入院したときの「嫁子ちゃんも信心してれば病気にならないのに」という言葉
もう何ていうか、物凄いドン引き。
174可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:29:18 ID:I848s8/w
vipからきますた
175可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:31:43 ID:FISIOgWi
>>7
姑に通報しました
176可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:34:41 ID:nwZL20Ow
住所晒しの祭会場はここでよろしいか?
(゚∀゚)アヒャ!
177可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:35:26 ID:F6vrHbMH
vipperに目を付けられたら終わりだお( ^ω^)
178可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:39:15 ID:SuVPDY4c
vipから来ますた
>>7
プギャー
179可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:44:38 ID:a/Rk6cs3
最近、息子の口元がトメに似てきたorz
あのくだらないことばかり垂れ流す口に似てくるとは・・・

そういえば7って以前にも「らんらんランドがどうのこうの」って書いてたよね。
それで覚えてる。らんらんランドっていってもよその地域の人には分からないのに('A`)
180可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:51:26 ID:6ywsR1yR
>>7
ネトゲサロンから来ました
181可愛い奥様:2006/11/28(火) 13:57:02 ID:3WHasjKh
別に私だったら姑に通報されてもいいやw
○○から来ました、って段階で埋めに貢献してるしね
182可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:05:52 ID:IG+x98kF
>>7
こっちはまだ大丈夫みたいだ。

【初雪?】函館スレッド60【自家用車登山禁止】
ttp://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1163059289
183名無しさん:2006/11/28(火) 14:14:08 ID:ieVKuhLd
>>7
梅協力。
184可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:15:55 ID:YzwrrqB2
本当にしつこいね。

ここは姑嫌いスレですよー
185可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:16:31 ID:+/xlDO+a
ヴぃp(ry励ましのお便りをだそうかな^^
186可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:18:44 ID:3WHasjKh
せっかくここに来たなら、過去ログさらっと読んで、
自分ちにもそういうことあるかも!とよく思い返せばいい

まぁ、嫁がいるならば、の話だが
187可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:20:05 ID:3WHasjKh
>>142
>心は留守番

それ、いいですねw 
帰省の際はその精神で行きます
188可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:23:21 ID:re3oRVqM
埋めに協力してくれてる人にはかまわず普通に話しを続ければいい。
構われると喜ぶだけだから。
189可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:25:32 ID:+K0bHnDu
>>7
年賀状送っていい?
190可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:28:51 ID:UGgovTKc
ああ・・・・この時期、トメが「インフルエンザ予防接種したか?」とうるさく
電話してくる。
それだけならいいのに、「アタシ、インフルエンザかかったことあるでしょ?
もうしんどくてしんどくて、死にそうで・・・」と体験話を延々とするから
ウンザリするわ。
191可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:29:39 ID:sOFOuTDH
チンコ付きはおよびじゃないよ
192可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:31:33 ID:3WHasjKh
>>190
いっそ氏(ry
言わない言わない・・
193可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:32:09 ID:Set6Jwy6
あちこちで貼られてますよ(´・ω・`)
194可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:37:53 ID:ilneLNqD
>>177
vipperに目を付けられたら終わりだお( ^ω^)
      ↓
暇人がすぐにスレ埋めてあげるお( ^ω^)


乙w
195可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:40:26 ID:re3oRVqM
自分は嫌なことを、人には命令してやらせようとする神経がわからない。

「私、結婚式で着物着たくないわー。朝早くから着付けで時間取られて、荷物も多くなるし
 汚すんじゃないかと気を遣ってろくろく食べられないんだもの。
 ・・・でも、嫁子さんは  着 な さ い ね !せっかく持ってるんだから!(トメも持ってる)」

「このお菓子おいしくなかったわー。あそこのおばさんいつもおいしくないものくれるんだ
 もの、ほんといやになっちゃう。
 だから私食べないから、あげるから 食 べ な さ い ね !」

「選挙行きたくないわー、雨だし寒いし。めんどくさいし、どうせ変わらないんでしょう?
 行くのやーめた。 でも、嫁子さんは 行 き な さ い ね !
 ちゃんと息子君つれて行って来るのよ!国民の義務なんだし、若い人が政治を変え
 ないとだめなんだから!」

一度、「あんたバカ?」って目の前で言ってもいいですか?
196可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:43:15 ID:YzwrrqB2
もうすぐ年末だしね。
正月はここも閑散とするんだろうなー
行きたくも無い義理実家に行って・・・
197可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:46:25 ID:3WHasjKh
>>195
それはもう言っちゃっていいねw

>>196
うちは行かないことに決めました
行くと必ず「この忙しいのに・・」と言われるので、行かないで文句言われたら
ダンナに、「『忙しい忙しい』と、行くたびに言ってるじゃん」と言わせようかと
198可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:46:32 ID:NWcyIkx1
>>195
エッ!まだ言ってないの?とっくにバカ三連発かましたとオモタ
ダメだよ「その場」で「すぐ」しつけなきゃ
モチは熱いうちに喰えって昔から言うぢゃないか。
199可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:47:33 ID:aoMBd4Xz
ネット社会の恐ろしさを考えればトメとの関係なんかぐらいで…
200可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:52:10 ID:UGgovTKc
正月憂鬱だ。
何を言っても説教臭い返事がかえってくる。
「すごいご馳走ですね。高級なおせちですね」と言っても
「あら、うちだって、いつもいつもこんなの食べてるわけじゃないのよ。
嫁子さんよりよっぽど節約してるわよ」
全てこんな調子なんで、有難くもナンともない。
なんで、こんな人から嫌われることばかり言うんだろう?素でわからん。
201可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:52:38 ID:YzwrrqB2
>>197
うちも行きたくない。
でも同一市内だしなかなかスルー出来ないんだよね。
202可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:55:33 ID:uKEV6WCy
>>200
うちのトメも似ている。
ただし、会話はすべてお金に繋がるんだけど。
1月2日に初詣がてら義実家から一番近い政令都市に行ったら
「すごい人ね、嫁子さん。みんなお金があるのね。
お正月から出かけて」って、お前も出かけているだろと。
一事が万事こんな調子で相槌打つのも嫌になった。
203可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:00:25 ID:A2Am3nQ1
ウトが海外に単身赴任している間、トメが夫に甘えて歯医者代をせびっていたらしい。
別にお金がないわけではなかろうに。
結婚前のあいさつでトメにあって、婚約破棄を考えたが皆に「あなたが結婚するのは彼なんだから」と
止められ、夫にも泣かれて結婚してしまった。
夫はいい人だけど入籍せずに事実婚くらいにしとけばよかった。
トメはまだまだ長く生きるだろう・・・。
204可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:03:29 ID:re3oRVqM
>>198
うん、でも昔から「バカって言う奴のほうがバカ」とか言うから、
トメみたいに言葉に出して罵倒できない、言霊に縛られてる自分が居るんだなw

トメは簡単に「あんたってバカね!」とか言うんだけどねぇ。
お嬢様育ちで、上品な奥様風なのに、ぽろぽろと下劣なこと言うんで嫌になる。
205可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:04:11 ID:re3oRVqM
>>203
>結婚前のあいさつでトメにあって、婚約破棄を考えた

そこまでの話ならぜひkwsk
206可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:10:18 ID:A2Am3nQ1
>>205
いや、大した話ではないよ。
もともと伝え聞いた限り、気の合う女性ではなかろうとは思っていたけど、
実際に会ってみて想像以上に苦手なタイプの人だったから。
初対面なのに、息子を褒めまくり、聞いてもないのに息子の中学受験の話、
息子の出身大学の自慢、息子の会社の自慢を延々・・・。
「あなた、○○と結婚できることになって本当によかったわね。もったいないでしょ」と
と言われた。
はっきりいって、夫とわたしは似たような偏差値の中学・高校・大学だし、
別に御金持ちでもない普通の男。
なのに息子をべた褒めしてるからヤバイ人だなぁと思っただけでつ。
こんな女に育てられた息子ってことは実はやばい人なのかもしれないし、
結婚やめたほうがいいかなぁって思ったの。

ちなみに夫は「こんな世話焼きの母の元にいつまでもいてはヤバイ」と大学進学時から
一人暮らしをしています。
207可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:11:42 ID:Iyb9Rr0j
姑市ね。
会わなくなってやっと4ヶ月。抜け毛もマシになってきた。
私が妊娠8週のころから、
「私は大きく(夫4090c)丈夫に産んだ」
「股から産まなきゃ、母乳で育てなきゃ母性が生まれない」
臨月に入ったら、
「私は嫁子ちゃんよりお腹の赤ちゃんが心配だから」と目の前で言われ。
病院に着いた瞬間登場!産まれる夜中の2時まで陣痛室で見張られてた。
入院中は毎日2回の訪問。
退院後実家にまで週2で押しかけてきた。
家に戻ってもいやげもの持参で週2は来てた。
もちろん公開授乳当たり前だった。
旦那〆まくってやっと手に入れた幸せな家族時間だけど、やっぱり忘れられない。
何度も思い出してはけんかになるし、ねむれなくなるよ。
生まれて初めて、本気で人の死を願ってる。
208可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:13:04 ID:3WHasjKh
>>207の話聞いて脳の中がキシキシいった・・
209可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:16:50 ID:A2Am3nQ1
>>207
>「股から産まなきゃ、母乳で育てなきゃ母性が生まれない」
キモい姑だね…。

いまだにこんなこと考えてる人がいるなんて驚きだわ。
210可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:18:47 ID:PLbdqDgW
7さんは皆さんに啓蒙してくださった素晴らしい方です。
大丈夫。みなさん、すぐ忘れます。どーってことないです。
211可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:22:25 ID:/VcKnAAo
>>207
トメになると「股から産まなきゃ!!」なんてことが平気で言えるようになるんですね。
212可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:24:03 ID:2kH46ke1
いつも姑の氏を願ってます
213可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:24:51 ID:j94benI/
214可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:27:10 ID:tRtVJDgs
GJ
215可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:27:21 ID:c8IlR/JG
うちは結婚前にトメさんは故人だった。
しかし実母が嫌な奴なので気の合うトメさんだったら
甘えてみたかった気もする。

独身の頃働いていた職場でトメ側の愚痴たくさん聞いてきたから
結婚するのが嫌な時期もあったよ。
過去ログにもあるけど「服をプレゼントしたのに着ない」とか
「お礼の電話が遅い・来ない」とか…
トメってなんでああも「見返り」を期待するんだろうねえ。
嫁って言っても他人なのに。
216可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:47:57 ID:bcrYBb35
トメもウトも嫌いだ。
帰省考えただけで抜けそう、頭髪。
217可愛い奥様:2006/11/28(火) 15:59:04 ID:uKEV6WCy
>>215
> 嫁って言っても他人なのに。

実子には「お礼の電話」は強要しないのがトメ
218可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:04:54 ID:NM2Z5Ndq
毒の頃はお正月って楽しかったんだけど、結婚してからお正月って
一年で一番つまらない時期になってしまったよ・・・
219可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:12:37 ID:ZOLcvXNq
つまらないと言うか、一番やりたくない行事だ。
わざわざうちに、来んなよ。
洗い物が次から次に出てきて、いい加減うんざりなんだよ。
てめーが食った食器ぐらい、てめーで洗えよ。
完全に家政婦に成り下がる最悪の行事だ。
220可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:20:15 ID:bcrYBb35
>>219
行くのも嫌だけど、来られるのはもっといやだね。
臭くなりそう。
221可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:29:00 ID:Pd/0kNBK
以前まだ義実家と交流があった頃は
正月に何万もかけて行っておさんどんしてたなぁ。
夫は台所で働いてる私を微笑ましく見てたらしい。
たぶん「親孝行してくれる嫁ゲットした俺様偉い!」とか思ってたっぽい。

しかしその後、夫と義実家の間が険悪になり絶縁、
「あの時○○(私)があれだけ手伝ってたのに!」
と怒ってたが、なんだかなぁ。
222可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:29:57 ID:788hZSmA
うちは年に1,2回しか偽実家に行かない。正月も、年明け10分前に顔出して
偽実家の近所の神社にお参りして年越し、その後ちょろっと15分位寄って
とっとと帰宅。んで元旦の昼過ぎに私の実家で楽しく過ごしますw
大掃除を全くしない汚宅、しかもお茶すら出してこない偽実家なので
夫も長居したくないみたい。トメの悔しそうな顔が快感。
223可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:32:02 ID:re3oRVqM
>>221
>「あの時○○(私)があれだけ手伝ってたのに!」

それは、親に対して怒ってたんだよね?>221夫

なんかその「してあげたのに」的発想は危険なので、早めに潰しておかないとw
224可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:33:30 ID:t2Ohao82
>>222
羨ましい
結婚して8年、自分の実家でしょうがつを迎えたことありません・・・
225可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:35:44 ID:re3oRVqM
自分が「実家で正月」をしたいと思えば、夫にも同じだけ「実家で正月」を主張する
権利が・・・

なんでみんな「自分たちで正月」って思わないんだ?w
226可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:41:54 ID:t2Ohao82
>>225
うちの場合、トメが勝手に
「男親のほうが偉い」という勝手な妄想があるらしい。
なんでも私の実家を見下す。
227可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:44:22 ID:iPqiulDX
わたしは結婚早々、「箱根駅伝を見に行くのが唯一の趣味」ということを公言して
正月は箱根にいるw
徳光和夫のように毎年見ることになってしまった。
自分の実家にも義実家にも正月は帰っていない。
本当はそこまでして箱根駅伝を生で見たいわけでもないんだけど、
トメが死ぬまで押し通そうと思ってる。
228可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:45:49 ID:t2Ohao82
>>227
それいいですね。
私も何かに固執してみようかな。
もちろん夫も説得しなければならないけど。
229可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:47:14 ID:TNtWI4w7
そんなに見たいわけでもないと思いつつ、数年後には夢中になる>>227
「あれは作戦ミスだ!」「なんでここでこの人を走らせる!」などと
言いながら見そうな予感。
230可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:48:25 ID:iPqiulDX
>>228
うちは夫も子供も箱根駅伝フリークになってしまいましたw
わたしも毎年見てるうちにどんどん箱根ファンになってしまってるし…。
まぁ、正月からトメに愚痴を延々聞かされるよりは全然いいです。
231可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:52:46 ID:npI8L5Ii
正月トメが来る事になり、旦那と大喧嘩。
よく頑張っても2泊迄と思ってたのに、5日間もいると勝手に計画してた。
もう買い物でも何でも憑いて来るし、家中あちこちチェックして
汚れていると、ネチネチチェックして「あんた掃除出来てないわよ」と。
ほんと換気扇の中まで見てる。
この前来た時、食洗機とドラム式洗濯機を見て
「あらコトメは持ってないわよ」とまた嫌味三昧。
それに何故か食事の時、料理が並ぶと盛大に「ビャックション」と
くしゃみや咳が毎回・・・・汚い。食べる気なくす。
旦那が、一日温泉に連れて行くと言ったけど(一緒は嫌なので留守番する)
あのババアの為にボーナス使われるのも許せん!
来るなー!
232可愛い奥様:2006/11/28(火) 16:53:45 ID:6GRNkmsE
>>153
トメに年賀状なんて出したことないや!
今年の正月も行く気ないし。

およばずながら梅!
5月に息子が生まれたときのこと。
トメ実家より出産祝いが届いたと旦那に電話が来る。
「内祝いは半返しで、良かったらやっておくとオフクロが言ってる」と旦那が言った。
旦那には「内祝いは生後2ヵ月までにすればよい。お義母さんの好意は有り難いが断って」ときつく言ったが私の怒りの原因がわからなかったよう。

旦那の父方の親戚への内祝いを急ぐならわかるが、なぜトメ実家へ早急に手配しなければいけないのか?

しかも「御産見舞い」とか書いてあってウテュ。
祝いじゃねえのかよ! 携帯でうまく改行できなくてごめんね。
233可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:01:39 ID:OYH4kfsn
駅伝大好きなんだけど、ウトも好きなため、毎年一緒に見に行くハメに
なっている私は負け組w
227さんの偽実家が駅伝ファンになりませんように。
234可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:03:47 ID:9T45ot2u
梅。

正月は絶対に義実家行かないと決めている。
だって三が日はうざいトメ以外にもずーっとしゃべり続けるコトメ、
幽霊になった須藤元気のようなコトメの夫がいるから。
気が滅入るし、縁起悪い。
235可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:03:53 ID:t2Ohao82
トメに年賀状って出したことないな。
お歳暮も
誕生日もあげないw
はじめが肝心だよね〜
236可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:22:40 ID:1QQAiFaW
>幽霊になった須藤元気

うはw見てみたいw
237可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:23:33 ID:f6SECrSE
頑張って埋めて落としたとしても、にくちゃんねるなどで見られるだろうし
あまり意味がないことだと思うのだが…
238可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:24:48 ID:Pd/0kNBK
>>223
そうです、ウトメに対して怒ってました。

エネミースレでも書いてあった事だけど、夫側はウトメが何かしでかすと
ウトメと関係が良好な間は「うちの親に限ってそんな事する訳が無い」と言い
関係が悪いときは「本当にあいつらには困ったもんだよ」と被害者面。

一気に言い聞かせると拒否反応がすごいのでw
徐々に教育していこうと思います。
239可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:25:26 ID:Pd/0kNBK
>>237
にくって来月あたりから閉鎖されるんじゃなかった?
240可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:34:42 ID:hl2CqzPm
別にどうでもいい。
241可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:37:43 ID:hl2CqzPm
>>235
結婚して最初の母の日に、プレゼントしてしまった私は負け組み_| ̄|○
242可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:44:20 ID:6GRNkmsE
>>241
私も結婚して1年後、母の日に花送っちゃった!
たまたま出産の数日前で様子聞きがてらお礼電話がきちゃったよ!
自らトメにチャンスボールを投げて自責の念にかられてます。
243可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:48:30 ID:3WHasjKh
うち正月は行かないんだけど、そしたら猛烈に「行きたい」アッピールが始まった
実は結婚して8年、呼んだ事もないんだよね(賃貸マンソン)
行きたい行きたい煩いのは、今に始まったことじゃないんだが・・

>>219>>224を尊敬する
どうやったらかわし続けられるものか・・・
244可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:51:03 ID:hl2CqzPm
>>243
うちも呼ばれるけど、来られたことはない。
新築したとき、お祝いも貰ってないし
招待もしたことない。

来たいといわれたらかなり嫌。
トメの靴下汚そうだし・・・。
245可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:54:16 ID:v/DE4V+O
母の日、誕生日、敬老の日、結婚記念日。
必ずお呼ばれしてプレゼント持って行って家事もしたが一回も満足して貰えなかった。
プレゼントは必ず、高すぎるか安物か、似たようなものを持ってるかそんなものはちょっとか。
家事は丁寧すぎて神経質か、もうちょっと神経使って欲しいのどちらか。

会うたびにお金がものすごくかかって疲れてお互いにむかむかする記念日って
なんだったんだろう?
絶縁するまで無駄なことずいぶんしたなー。
246可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:55:03 ID:9T45ot2u
>>236
須藤元気に似てるんだが、顔色が悪くて、ほとんどしゃべらないのw
力なく「やぁ、お久しぶり」って言ってるシーンしか浮かばない。

スレチですまん。

>>241
私も送ってしまった…orz
毎年、トメに「送ってくれた花を飾ったから見に来て」と言われる・・・。
247可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:58:40 ID:hl2CqzPm
ちなみにみんなのトメは誰に似てます?w
うちは上沼っていう関西のババァw
248可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:59:59 ID:9T45ot2u
松金よね子w
249可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:03:03 ID:Pd/0kNBK
美輪明宏w
若い頃はモデルもしていたそうです。
250可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:03:44 ID:3WHasjKh
>>247
名前わかんないけど、わた鬼で香楽の小姑として住み着いてる妹
・・・を、20歳くらい歳くわせた感じ

・・・ごめ・・顔を思い出してたら胃がむかむかしてきた・・
251可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:05:30 ID:hWFd3XRt
市原悦子に蛙を混ぜた感じ
252可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:09:31 ID:ADFiD+yb
野村昭子
253可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:15:16 ID:QefU/CZY
>>252
「家政婦は見た」の、大沢家政婦紹介所の会長さんだよね?
うちのトメもその人に激似wwww
254可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:18:27 ID:yjV4nv9L
三沢あけみ
255可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:20:15 ID:o+lmRAin
ブルドック
256可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:21:13 ID:nnBjrYW/
>>250
沢田雅美かな?
257252:2006/11/28(火) 18:22:30 ID:ADFiD+yb
>>253
まさか、義妹ちゃん?
258可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:27:59 ID:re3oRVqM
「あたしんち」のおかあさん

顔も性格も、色んな意味で。
義実家全員あの一家に激似。ゆずひこと結婚するのはマンガほどには笑えない。
259可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:28:04 ID:tmgF14m9
>>247
故丹波哲郎
またグラサンが似てるんだ。
260可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:30:55 ID:wE3gjtW8
うちは塩沢トキ。
派手な色眼鏡してる辺りも似てる。


うちのトメは距離梨だ。

もう老人で頭も体も耄碌して来てるのに本人に自覚は無い。
いまだに派手な服にメッシュの頭に真っ赤な口紅とネイル。
新婚旅行のお土産にはブランドもののバッグをねだられた。

が、旦那はそんなトメが大嫌い。
年に一度も会えばいい方で、電話も早々に切りたがる。
距離梨なのも分かってるから、婚約時から私にも自ら関わらなくてもいいと言ってくれた。
もちろん旅行のお土産はそんな高いものやらなくていい、と
安いけど派手でトメが好きそうな化粧品でごまかした。

トメにとっては旦那は小学校の一番良い時期で記憶が止まってるらしい。
いまだに旦那が「ママンのハンバーグが一番好きでピーマンが嫌い」だと信じ、
ママンに甘えなくなったのは嫁子の差し金だと勝手に恨んでいる。

実際はピーマンだって食えるし、ママンのハンバーグは嫁子のに比べてまずいと嫌がる。
それに旦那が冷たくなったのは結婚してからじゃなくて、
思春期に母子家庭で距離梨のトメからの愛情の押しつけがウザくなり、
高校卒業してすぐ家を出た時から始まっている。


ったく、なんでトメって奴は都合よく歴史を捏造したり、好きな時で時間を止めたり、
都合の悪いことはすべて嫁のせいだと脳内変換かましたりできるんだろう…。
261可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:40:43 ID:hl2CqzPm
松金よね子って何度かこのスレで見たような気がするw
あとピザトメ(全裸?半裸?の)
262可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:43:09 ID:8Zfc+2zM
>ったく、なんでトメって奴は都合よく歴史を捏造したり、好きな時で時間を止めたり、
都合の悪いことはすべて嫁のせいだと脳内変換かましたりできるんだろう…。

ついでに、「都合の悪いことは忘れる、」も入れてください。
263可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:44:49 ID:npI8L5Ii
土佐礼子・・・若い時の写真見たらそっくり。
今も似てる。だからこの前もQちゃんが負けて、物凄く腹立った。
ごめんよ土佐さん。
264可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:52:25 ID:bzdvqkyB
今日夫の両親がうちに来ました。
つかれた。
夕飯つくる気力ない。
外食と出前、どっちにしようかな (´・ω・`)
265可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:55:37 ID:hl2CqzPm
>>264
来てるのにのん気に書き込み乙
266可愛い奥様:2006/11/28(火) 18:57:39 ID:JZnLckMy
あと片付けなど楽な外食。
家にいられるより外の方がまだマシ。
267可愛い奥様:2006/11/28(火) 19:02:47 ID:aHnisK05
うん。外食に一票。
268可愛い奥様:2006/11/28(火) 19:18:13 ID:hl2CqzPm
もう行ったかな。
泊まられるのかな。
ホテルに行けばいいのにね。
269可愛い奥様:2006/11/28(火) 19:47:47 ID:lU/JWLfY
夜なんで、
>>7-11
ageときます。
270264:2006/11/28(火) 19:48:31 ID:bzdvqkyB
みなさん、レスありがとう。
客人は昼に来て、15じごろに帰りました。
ほっとくと長居しそうだったので、
用事があるってことにして、私も一緒に家をでました。
夕食も一緒なんて無理っす。自分そんなにもたないっす。

271可愛い奥様:2006/11/28(火) 20:09:19 ID:hl2CqzPm
昼だけだったのね。乙カレ
272可愛い奥様:2006/11/28(火) 20:16:27 ID:i0gZfH5g
盆正月も義実家に行ってたけど
昼食後3時くらいに「洗濯物とりこんで、買い物もちょっと行きたいので」と抜けて
夕食支度のために5時半ごろ義実家に戻る、ってことをしてきた。
2食はもう無理。
273可愛い奥様:2006/11/28(火) 20:31:59 ID:y75YUlno
いまだにやけどには味噌!というトメが嫌だ。
昔の迷信と何度言ってもきかない。

娘には寒いと困るからと
もこもこの下着をむりやり着せる。
子供は汗で顔も真っ赤。

別居したい・・・。
274可愛い奥様:2006/11/28(火) 20:33:57 ID:i0gZfH5g
>>273
味噌塗られたら目の前で洗い流し
もこ下着着せてるそばから脱がせば?
抵抗してますか?
275可愛い奥様:2006/11/28(火) 20:37:50 ID:y75YUlno
>>274
味噌は塗る前に阻止しました。
ばいきんついて、炎症起こすのでやめてください!って。

みのもんたに
「やけどに味噌は今の時代逆効果ですよ!おじょうさん!」
とやってほしい。

何でも昔は・・・昔は・・・あくぇsrtdyふじこ!!!というトメがウザー(#゚Д゚)
276可愛い奥様:2006/11/28(火) 20:46:56 ID:i0gZfH5g
スマソ 何度言ってもきかないと書いてあった
失敬
277可愛い奥様:2006/11/28(火) 20:53:07 ID:OYH4kfsn
そんなに昔は昔はって言うなら五右衛門風呂に入ってかまどでご飯でも
炊いてください。
278可愛い奥様:2006/11/28(火) 20:56:57 ID:y75YUlno
出産する前に母親教室があるんだから
それと平行して婆教室ってあればいいのにな。

トメたちに、保健婦さんとか助産婦さんから
育児に余計な口は出さない、干渉しない、出産後はナーバスなので必要以上にかかわらない
など言ってほしい・・・。
279可愛い奥様:2006/11/28(火) 21:24:22 ID:W+iYrEE6
>>278
保健婦さんも助産婦さんも年齢も頭も昔の人がいるから、
統一して指導ができないかもね。
育児板のどっかのスレで、若いのにババアみたいな育児法
教えてきた保健婦さんがいたってレス見たことがある。
280可愛い奥様:2006/11/28(火) 21:47:00 ID:o+lmRAin
うちの保育園で何時間かパートしているトメは、
「抱き癖がつく!」だの「歩行器使え!」だの平気で言う。
保育園で働いてるってのが自信になっててうざいうざい。
(トメの勤めてる保育園の方針は知りません)
赤ちゃんのいる部屋でどうにかタバコ吸おうと企むし。



この前会った時、8ヶ月の子供に
「これくらいだと母親がいなくなっても分からないね〜」
と、話し掛けていたが、どういう意味だ…。
281可愛い奥様:2006/11/28(火) 21:49:49 ID:5/wJEP8k
なかなか手ごわいトメ。頑固だし。
282136:2006/11/28(火) 21:50:18 ID:y8LtZB2Y
11時に書き込み、今来てみたらスレ伸びてて驚いた。

亀ですが、レスくださった方々、ありがとうございます。
トメには旦那に電話させます。着ないって。
283可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:02:19 ID:mJbbBznl
うちのトメは、妖怪人間ベムベラベロの、変身後?妖怪の姿の時のベラに似てます。
性格は妖怪の姿よりも醜いです。性格の悪さが顔に出ています。
284可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:11:48 ID:wecwe3XE
うちはピザ。
汚らしいTシャツ一丁で夏を過ごしています。
285可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:15:26 ID:5/wJEP8k
うちはガリガリ皮婆だな〜
アンガールズっぽい
286可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:23:33 ID:v/DE4V+O
うちのトメは八千草薫に似てる。
一見美人で上品そうなのに2人きりになると豹変し、
鼻鳴らしたり舌打ちしたり言葉や態度でじわじわねちねち真綿で締められるよう。
でもよる年波には勝てず、絶縁直前にはウトやコトメや旦那がいてもボロだしまくりだった。
287可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:25:49 ID:wecwe3XE
>>286
結構それ怖いかもw
288可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:31:02 ID:5/wJEP8k
八千草いいな。
一見上品に見えて
289可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:35:48 ID:DmbaQHdd
ブルドック
290可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:38:51 ID:K2FZuVgI
>>288-289の流れワロスw
291可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:38:51 ID:wecwe3XE
>>289
ブルドックはもう出たよw上のほうで。
292可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:39:46 ID:wecwe3XE
>>290
あ、スマソ
一見八千種で実はブルドックね。
293可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:41:17 ID:5/wJEP8k
八千草ブルドックw
294可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:57:12 ID:SZUWXAUV

⊂( ^ω^)⊃ブーン>>7
 
295可愛い奥様:2006/11/28(火) 23:01:15 ID:5/wJEP8k
今日もよかったね。 園長が段々テルを理解しはじめてきた。
296可愛い奥様:2006/11/28(火) 23:09:10 ID:AR+LImec
>>295
誤爆?
297可愛い奥様:2006/11/28(火) 23:46:04 ID:Yo6cseI0
>>7-11
おばあちゃん可哀相だお(>ω<)

そうだ手紙で知らせてあげるお(^ω^)
298可愛い奥様:2006/11/28(火) 23:46:56 ID:C6O/LBhQ
7のようなミスを装った悪質なカキコが今後増えるかも。
299可愛い奥様:2006/11/28(火) 23:53:17 ID:XQRxjUhB
地図見たけどすごい田舎
300可愛い奥様:2006/11/28(火) 23:59:44 ID:aiWCgqFx
93です。
色々事情があって預けてるんだけど私の考えが甘かった。
タダで預かってもらえるだけ幸せ・・・確かに。
孫をみるっていうやることはやってくれてるし充分ですよね。
なんかぬるい事言ってすみませんでした。

301可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:09:58 ID:6ioFk+ag
■▲▼
【1:1】■ 北海道のうっかり奥様、変換で住所晒す ■
1 名前:VIP足軽p 2006/11/29(水) 00:07:28.27 ID:UmdE/nwV0
北海道のうっかり奥様、変換で住所晒す
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164549622/7-12


しかもカキコ内容がテラヤバスwww

奥さんピーンチ!!!
302可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:11:34 ID:yXr2FWny
VIPで晒されてますよ?
303可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:12:28 ID:tuDSdOKW
育児板にも晒されてますた
304可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:14:15 ID:xFnXmtVl
記念パピコ
305可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:16:19 ID:AfsMpCmi
また騙されて……ねー!!
306可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:16:37 ID:4dpKv1hu
VIPのは3レスで終了しそうですw
307可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:16:41 ID:EDekC8aD
函館市西旭岡3-24-15 トメ様 宛てにおてまみ殺到
308可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:17:11 ID:GiPsWuu2
>>7のような田舎でもネットできるのか?
電気来てるのかな?
309可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:22:41 ID:5exHzlXR
びっくりするほどそそっかしい人っているんだね
投稿する前に見直さないの?
310可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:23:02 ID:zTMBlrhz
ID:8cRhDc8f で抽出してみた。

【実況】Dr.コトー診療所2006その2【厳禁】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163014203/
561

□□□□チラシの裏 98枚目□□□□
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164442147/
190

【所詮姑は】姑が大っキライ65【古い女】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164549622/
7
311可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:26:46 ID:4dpKv1hu
>>310 ・・・年バレ?  ちょwww
312可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:29:29 ID:h3A0yTJA
「うち」に郵便番号住所氏名電話番号を登録してて、糞スレに書き込んだことがある
スレは鯖移転の時に消えたから良かった。
オクの取引メール書く時に毎回住所氏名書くのがめんどいから登録してた
今はテンプレ使ってる。
313可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:35:09 ID:dQ+3j6MA
314可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:36:00 ID:x1dTggRN
鬼女から他へ流した馬鹿が反省するとは思わないけど
明日はわが身かもと戒めた方がいいのに。
315可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:42:59 ID:VtVBy8Ko
>>7
手紙投函しときますね(・∀・)
316可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:47:34 ID:m8/qz+CY
>>7
ν速+からきますた

もういっそ自分で埋めたら?
317可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:49:35 ID:Ihyjuiwf
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163838699/
誘導されて来ました。

それにしても、緑豊かと言うか緑しかない素敵な場所ですね。
航空写真見て感動しました。
318可愛い奥様:2006/11/29(水) 00:57:31 ID:puBrKqsh
芸スポ+からきますた。記念真紀子

google earth って本当に便利ですねw
それではまたお会いしましょうw
319可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:05:53 ID:4dpKv1hu
>>314
明日はわが身かもと戒めた方がいいのは悪口を書きまくっているこのスレの住人さんですよ。
320可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:07:40 ID:XTjh2ZoE
ν速からドジっ娘がいると聞いてすっとんできました
321可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:28:05 ID:HD6la441
正月は毎年偽実家に初詣の途中で差し入れ持って顔を出す程度。

年末年始はコトメ一家がトドのように居座っているので、
うちには来いとすら言われないのは幸いだが、
高価な酒だの料理だの持っていっても
茶の一杯さえ出される気配がないのはなんだかなあ。

手ぶらで来ておせちだの雑煮だのをさんざん食い散らかして
儀実家でごろごろ過ごしてるコトメ一家を見ていると、
「長男は貢いでくれる人。妹はたかってくる人」と
ウトメにきっぱり区別されてるみたいでなんだか割り切れない。
322可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:29:41 ID:IKcYSUt/
ホームランボールに注意が必要だね
323可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:42:09 ID:uR17yI8T
俺の妹が旭岡に嫁に行った。
う〜〜〜ん
明日電話してみよう。
324可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:45:15 ID:HD6la441
ちんこ餅は立ち入り禁止!
325可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:59:55 ID:uD1A181A
うちのトメは、ジャバ・ザ・ハット
一回座ると動かざること山の如し
だから太るんだよ〜!
326可愛い奥様:2006/11/29(水) 02:04:49 ID:HD6la441
そのうち膝に来そうだね。
寝たきりにならないようにしてもらわないといかんね。
327可愛い奥様:2006/11/29(水) 02:13:33 ID:fT0NZZwv
15は悪魔の助言になったね。
削除依頼板なんてまつりを探している椰子がうようよしているところなのに、
わざわざ教えてしまって墓穴を掘ってしまいましたw
こういうのは放置して何も書き込まない、静かに見守るのが一番なの。
328可愛い奥様:2006/11/29(水) 02:22:27 ID:9uELrkVV
うちのトメはパンチパーマをかけたロナウジーニョだ。
口を閉じていても歯が見える。

先日トメが入院した。
膝掛けを買ってこいと言われたので
なるべく上質で手触りの良いものを選んで買っていったのに
「色味が悪いから替えてきて!」
ムカーーーーー!!ときたが
ロナウジーニョのくせに!と思ったら、ちょっと気が晴れた。
329可愛い奥様:2006/11/29(水) 02:27:15 ID:HD6la441
>>327
あげなくていいから
330可愛い奥様:2006/11/29(水) 02:33:57 ID:uD1A181A
炉なうなんちゃらが、誰だかしらないがウケタw
うちも、がまがえるのくせに!とか思いながら相手しよ〜っと。
寝たきりになってもしらない。そのまま腐るんじゃないかな
331可愛い奥様:2006/11/29(水) 02:46:38 ID:/giX7iHu
>>328
それで気が晴れるあなたはえらいわ。
私はトメの全てがずっとムカーーーー!
年寄りは偉いんだ、若い者より知恵があって
賢いんだ、本来若者は年長者の言う事は感謝して
聞くもんなんだ、ってのが根底にあって、
「だけど私はできた姑だからそういうのは前面に
出さずに嫁子さんに遠慮して あ げ て る ん だ」
ってスタンスてのが言動の端々に滲み出てて、
いや、滲み出てるんじゃなくてダダ漏れで鬱陶しい
事この上ない。みのもんたが「最近の若い母親は・・」
太木カズ子が「最近の嫁は!」とテレビで説教し始めれば
「そうよ!その通りよ!ねえ!?お父さん(ウト)」と
ウトに同意を求め、間接的に嫁攻撃。
レストランでコンビニで買ってきたサンドイッチ
食べ始めるドキュン老女が最近の若いもんを非難
したって何の説得力も無いですわ、トメさん。
老眼が進んで眼鏡必須なくせに、「おばあさんに
見られるのが嫌」とかで老眼鏡を拒否し、
近視の眼鏡のまま車運転する身勝手女め。
孫がかわいい大事だ、こんなかわいい孫の髪を
丁寧にとかしてやらないなんてひどい嫁だと言いつつ、
自分の車に孫を乗せる時には「この道警察通らないし」
って理由でチャイルドシートに乗せないとんでもない
婆ぁのくせに。お前は自分で思ってるほど立派な人間でも
なんでもないんだよ、さっさと逝け。
332可愛い奥様:2006/11/29(水) 03:48:53 ID:/d+l+9ZB
>>331
うわぁ・・・すごいダブスタだね。
乙です。
333可愛い奥様:2006/11/29(水) 04:47:45 ID:X2nGAuTo
あのね、姑に陰口タラタラだった人って、将来子供の嫁や旦那にも文句言いっぱなしなんだって。

結局自己中心的で口うるさく、どの立場になっても一生文句を言って終わるらしい。

自分が一番と思い相手の立場を思いやれず、自分の立場の鬱憤しか考えられない不幸な脳構造なんだと。

因果応報、歴史は繰り返す。

このスレ読んで「なるほどなぁ…」と思った。
334可愛い奥様:2006/11/29(水) 06:40:33 ID:wqV4iuSA
トメが云々…って言ったって
あんたらがいずれ往く道でしょ
言った分は己に帰ってくるのが世の道
若トメさん!
335可愛い奥様:2006/11/29(水) 06:47:16 ID:O2AvmHOo
トメ?
大体、孫のたまごっちを壊して弁償もしないような妖怪。
遊びに行くだけ交通費の無駄。土産も無駄。
たまには孫に小遣いくらい握らせろよ。このケチババァ。
336可愛い奥様:2006/11/29(水) 07:37:48 ID:YekjpPIW
>>298
だね。
でなければ手の込んだ荒らしか、私怨のいやがらせじゃないかな。
337可愛い奥様:2006/11/29(水) 07:38:41 ID:uY+LA4NC
昨夜トメが来た。
またお金の無心でした。
若い頃、年金を払ってなかったようで
収入といえば、ウトの自営の収入だけ。
昔の自営の人って、どうして払わないんだろう・・・
どこかですっぱり辞めなきゃいけないとわかりつつも、夫は一万二万と貸す。
338可愛い奥様:2006/11/29(水) 07:42:04 ID:uY+LA4NC
我が家は夫婦合わせても年収500万程度しかないのに
年間30〜40万も貸すもんだから
毎月微妙な赤字になる。
もちろん貯金はしているけども・・・それは自分達の老後のお金なんです。
ウトメにあげるくらいなら、自分の貯金にしたい。誰でもそう思いますよね??
でも夫はそうも感じてないようで、きっと月にしたら1万2万だと思ってるようなんです。
自分のお小遣いから渡し!と前に一度言いましたが、それはおかしと。
私には親がいませんので、親孝行といわれればそうなのかな?と思ってしまいます。
もし自分の親が健在でお金に困っていたら1万2万なら渡してしまうかもしれませんし。

続く
339可愛い奥様:2006/11/29(水) 07:45:34 ID:uY+LA4NC
今はウトは自営をしていますが、そろそろ73歳。
限度があると思うんです。
しかも年金は無い。
まったく仕事ができない状態になったら、まさかうちで面倒を見ると言い出すのではないか?
と心配になります。住まいも同一市内、車で20分くらいです。
我が家は4LDKのマンションで、こどももいるので、ウトメの住む場所なんか
このマンションにはないです。
年金不払いで収入の無い老人に、生活保護って大丈夫なんでしょうか。
どうなのでしょう?受けれるならば、すごく都合が良すぎな気もします。
(受けれるならみんな年金なんか払いませんよね?)
とにかく考えるだけで鬱。
事故か何かで・・と考えてしまいます。
340可愛い奥様:2006/11/29(水) 07:52:09 ID:8ExRL0Um
長い
341可愛い奥様:2006/11/29(水) 07:53:47 ID:Pi/eAGGw
家計簿作って旦那に見せたら?
うちはこんなに少ない収入(これ旦那に言っちゃダメだがw)で
やりくりしてるのに私達の老後は?
子供に迷惑かけないようにしなくちゃいけないのよ、とか何とか言いながらさ。
男の人って感情で言うより具体的に数字出した方が納得しそうな気がする。
342可愛い奥様:2006/11/29(水) 08:11:21 ID:uY+LA4NC
レスありがとうございます!
家計簿を夫に見せる!それいいですね。
今まで見せたことはありませんでした。
もちろんウトメへ、という書き込みも今までしていましたので
ちょうどいいかもしれません。
ただ、急に怒り出すところもあるので、すんなり見てくれるといいのですが・・・。
具体的な数字で、ウトメへの援助は厳しいことをわかってもらえたらいいなと思います。
343可愛い奥様:2006/11/29(水) 08:26:19 ID:8ExRL0Um
怒り出すってDV臭するな
344可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:08:50 ID:HD6la441
親に援助してあげたいのはやまやまだけれど、
まずは自分の生活がしっかりしてないと共倒れ。

無一文になって将来自分たちが子どもに
たかるようになるのは可哀想って旦那さんに言ってみてはどう?
345可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:22:02 ID:Sh5hEyqP
私も「は」で住所出るようになっていて同じような事になりそうに
なったことがある。すんごい焦った。
346可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:25:58 ID:D/oPZ1gH
男の人って想像力足りない人が多いから、直近の家計簿だけでなく
ライフプラン表も作って見せると理解されやすいかも。
「2036年、貯蓄残高△200万」とかって数字で見せられると実感沸くかもよ
347可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:32:46 ID:3BmyDYo5
>>346
すごく現実的ですね
348可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:35:21 ID:3BmyDYo5
うちなんか、ウトメお金の心配はなさそうだけど
(子供に色々買ってくれるし、家を建てるといえば援助も期待できそう)
だけど、色々と親戚行事が多いのが気に障る。
そのたびに女は奴隷のような働きをせねばならぬ。
男たちは酒を飲み、わいわいしてるのに
なぜか私はずっと酒を出したり、つまみの用意。
男の輪に入ってワイワイ酒を飲んだときはしこたま怒られた。
田舎だから未だに男尊女卑っぽい
349可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:39:24 ID:sVDnmcm2
>>338
世の中には、「国民年金なんて払いたくない。だって、将来、生活保護を受ければ
いいんだもの」と公然と言い放つ人がいるんですよね。(←60代自営のおっさんが言った)
まったく、あつかましい。
350可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:39:40 ID:JKfldmfw
>>348
援助を期待しているなら、下働きすれば?と思う。
351可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:43:58 ID:3BmyDYo5
>>350
いや、別に期待はしてません。
というか、家を建てる予定もないし。

ハァ今から正月が鬱
うちもマラソン見に行くって言ってみようかな
352可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:46:26 ID:sBAQS7W+
>>348もなんだかなぁ・・・って感じ。
子供に色々買ってもらったり援助を期待してるのに
自分が動くのが嫌って・・・。
男性の輪に入ったのが>>348だけかどうかはわからないが
そんなことしてたらみっともないよ。
むしろ私ならわざわざ関わりたくないから酒出したりつまみ用意してるほうが楽。
353可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:50:12 ID:LJqHUmAt
たった今大トメから呼び出しくらった。
色々あって一ヶ月位会ってなかったんだけど、ひ孫に会いたいそうな。
車で20分位んとこ住んでるんだけど、7ヵ月のヌンプとしては車の運転すら激しくマンドクセ。
無視しちゃおうかな…

354可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:50:21 ID:8ExRL0Um
してもらったら口出しされるの当たり前。
面倒なことしたくないなら援助は受けないのが一番だ
355可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:51:01 ID:8ExRL0Um
してもらったら口出しされるの当たり前。
面倒なことしたくないなら援助は受けないのが一番だ
356可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:51:36 ID:G+UgBNSm
函館市西旭岡3-24-15
357可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:52:01 ID:3BmyDYo5
>>352
やっぱり男尊女卑ですか?
男性の中に入るのはみっともない。女は飲んじゃいけないの?
358可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:53:29 ID:GcKLqDR2
無視でいいと思う。
「今お腹にいる子もあなたのひ孫。この子に何かあってもいいんですか?」と脅せ。
359可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:56:06 ID:GcKLqDR2
>>358>>353
360可愛い奥様:2006/11/29(水) 10:00:34 ID:W3pG4JoQ

>>7
>>356

m9。゚(゚^Д^゚)゚。ブヒャヒャ
361可愛い奥様:2006/11/29(水) 10:33:20 ID:/CGuWbqn
>353
7ヶ月ですが病院で「安静にするように」と言われたので
車でこちらから行くのは難しいです。
大トメにひ孫をお見せしたいのは山々ですが。
ごめんね。

をババむけにちょっと丁寧に言ってみてはどうか。
362可愛い奥様:2006/11/29(水) 10:58:53 ID:HD6la441
自分の欲望のために、妊婦を呼び出そうとする方がおかしい。
スルーでいいのでは?
363可愛い奥様:2006/11/29(水) 11:01:02 ID:HD6la441
>>348
ウトメが好きなように働いてるのは
金をもらう代わりだと割り切ったら少しは気が晴れないかな?

ウトメは気前はいいけど横暴な社長くらいに思っておけばいい。
364可愛い奥様:2006/11/29(水) 11:03:02 ID:D/oPZ1gH
勝手にシミュレーション
大トメが自力で353宅に来られないのを前提に
353「では大トメさんがこちらにいらしてください」
大トメ「私は年だからそちらには行けない」
353「私は7ケ月だからそちらへは行けません」
なんてどうかいな?
もし「私の頃は7ケ月なんて動き回ってた」とか言われても
「二十歳そこそこで子供産んだ昔の人とは違うんですよ。
一緒くたにされては困ります」って切り返せるし。
大トメと353さんの年齢によっては使えないかもしれんけど。
365可愛い奥様:2006/11/29(水) 11:05:32 ID:LJqHUmAt
353です。
レスくれた方、テラサンクス。
あっちは私が息子つれて車で時々食料買い出しに行ってるの知ってるんですよね。
大トメ嫌いじゃないけれど、あのやんわりした口調で命令…30の小娘じゃ90のオババにとてもじゃねーが太刀打ちデキネ。
あー、でも愚痴って少しすっきり。
366可愛い奥様:2006/11/29(水) 11:28:11 ID:SNhg97ZW
>>365
「張りがあるので」で、なんでもつっぱねろ!
買出しに行ってるのは調子のいいとき、今は調子が悪いとき、
何かあっても責任取れないやつぁ黙ってろっていうのを
大トメじゃなくてトメウトに、しかもだんなから言わせればいい。
太刀打ちできない相手なら、直接対決は避けるですよ。
367可愛い奥様:2006/11/29(水) 11:56:43 ID:+gPhnG9t
あとは「子供が熱出したので…」とか。
嘘八百並び立ててでも拒否したらいい。
嘘がバレバレになったらなったで
それくらい行きたくないのだとアピールにもなるかもだし。
368可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:05:08 ID:4eI3zzaF
>>339
亀レスになっちゃうけれど、生活保護は
人間として最低限の生活を保障する趣旨なので
年金払ったとか税金払ったとか一切関係なく受給できます。
日本国に住居をもたれる方であれば、どなたも受けることが
できます。

ただし、給付条件はすごく厳しいので339さんの
ウトさんが受けられるかは不明です。
持ち家がある、貯金がある、家財、車、保険なんか
すべて財産になるものをチェックしてハードルがかけられる。
それに世話になれる子がいるとなると、まずそちらからお金を
送ってもらってその差額ということにもなるよ。
よーく、役所で相談してください。
369可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:09:49 ID:AlF61ZlG
大した話じゃないけど吐き出させてください。

ウチの姑、趣味も家事も何でもそつなくこなすし、物腰も柔らかくて、
そういう姑の事を尊敬してたから旦那抜きでも子供連れてしょっちゅう
遊びに行ってたし、割と良好な関係を築けてるわー、と思ってたのね。

この間、旦那怪我で自宅療養、庭工事、子供の行事なんかが重なって
目が回るほど忙しい時に姑が家に来るって言い出した。
内心「忙しい時に来られても姑に気ィ使って余計疲れるんだけど…」と
思ったけど息子が心配なんだなと思っておkしたのね。

その日は子供の行事があったから姑と旦那に留守を頼んで出掛けて、
帰ってきたら私が畳めなくて放置してた洗濯物がキッチリ畳まれてた…。

「うわ申し訳ない!」と思ってお礼言ってその場はそれで終わったんだけど、
後で旦那に聞いたら、私の居ない間、姑は私のだらしなさにスゲー怒ってて、
旦那に対して「お前が可哀想」と言って泣いたらしい…。

なんだ可哀想って。私なんかと結婚して泣くほど息子が可哀想ってか…。
旦那の世話や病院の送り迎えも含めて忙しい時に洗濯物畳めなかったくらいで
この言われよう。そりゃ姑は家事も何でも完璧に出来る人なんだろうけどさ…。

今まで姑と良い関係だと思ってたけど、姑は私に対してそんなに好意持って
なかったんだなー、と思って悲しかった。つうか、今まで仲良くしてたつもりだったのに
急に姑が怖くなったよ。姑の事は大嫌いとまではいかないけど、この一件から黒い
感情が沸々と…。このスレ住人になるのも近いかな。
370可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:23:25 ID:JKfldmfw
旦那さんも、なんで素直に母親の言動を言うんだろうね。
適当に「目に付いたらやらないと気がすまないみたいでさ。
勝手に触らせて悪かったな」とごまかせばいいのに。

でも、男はそういう気の使い方ができない生き物なんだよね。
男が嫁と姑の仲を悪くさせるということもあるんだよなあ。
371可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:26:26 ID:KWHo2Hd8
洗濯物がたたまれてないくらいで泣いて怒るって、大丈夫?
更年期障害なんかで一時的におかしいのかもしれないけどね。
372可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:27:08 ID:mIHm+kdm
>369
それは旦那さんが調整役をはたしてないだけでは?
母親の文句を聞いて、369の現状を説明しなけりゃいけない。
それをそのままストレートに嫁に伝えるとは、先が思いやられますねw
373可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:32:34 ID:SNhg97ZW
>>369
つーか、その怪我ってのは、洗濯物がたためないような部位のものだったんですか?
とか思ったりするわけですが。
374可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:33:08 ID:sVDnmcm2
>>369
トメなんてそんなモノだよ。
いろいろ思っていてもそれを言うか、言わないかの差だけだと思う。

私は×イチ→再婚したんですが、1回目のトメはできたトメで、干渉もせず、
何かあれば息子を叱り、私の味方をしてくれて、「いいトメだな」と
思っていたんですが、いざ離婚となったら、手のひらをばーんと返され、
「今まで、言わなかったけど、あなたは…」とよくそんなことを覚えてたなと
思うくらい過去の私の気に食わなかったところをあげられた。
「ひそかに息子と別れてくれればいいのにと思ってたのよ」って…。

人間不信になったのは言うまでもありません。
今のトメは、最初からうるさいトメなのである意味、気楽。いやだけどね。
375可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:33:53 ID:/d+l+9ZB
そだねー
376可愛い奥様:2006/11/29(水) 12:36:08 ID:NzR7LGoL
まあ、人あたりがよくてなんでも出来る人ほど要注意だよね。
あとでガツンとショック受けるから
377369:2006/11/29(水) 12:59:12 ID:AlF61ZlG
>370さん
>372さん
旦那の対応にも不信感がありました。
そんな事を私に伝えてどう言って欲しいの!とキレたら旦那は
ただそのまま伝えただけーという感じの、気が回らない馬鹿だったので
悪意がない分性質悪いなぁ、と。ほんと、先が思いやられますw

>371さん
更年期で情緒不安定だったらこっちも気が楽なんですけどね。
姑の中では「洗濯物放置なんてあり得ない!」だそうなので…
私は姑を尊敬するけど、姑はダラ気味な私を許せないんだろうな。

>373さん
足だったので歩行が難しい状態でした。洗濯物はたためなくても
嫁を庇う口は塞がってなかったのにね(´・ω・`)

>374さん
>「ひそかに息子と別れてくれればいいのにと思ってたのよ」
怖!きっと私もそう思われてるんだろうなw
嫁にしろ姑にしろ、他人だったら絶対付き合わないだろうと思われる
人間とも付き合っていくのが結婚なんですね…。

みなさんレスありがと。吐き出したら気が楽になりました。
378可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:10:32 ID:/d+l+9ZB
頑張って。
379可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:14:57 ID:FeCwvtFg
箱根駅伝、コトメの旦那の大学が出てると言うだけで、大好きなトメ。
今年、コトメ宅に来て一緒に見るそうだ。わざわざ九州から出て来て。
コトメ宅の近くを走るからって。
でもコトメ宅から一時間位のうちにも、その前後来ることに・・・鬱だ。
トメ母娘は、我が事のようにはしゃいでいるが、コトメ旦那はグリークラブ。
陸上とは、何の関係もない。
二人の学コンの為に、まったく興味もないこっちが巻き込まれるのは、
激しくごめんだ。勘弁してくれ。
380可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:15:36 ID:JKfldmfw
悪意とは関係なく
言っていい事と悪いことの区別がつく大人であって欲しいよね。
381可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:21:35 ID:rvdBQesv
もういつ産まれてもおかしくない臨月妊婦。
先日「偽実家がとってもお金がない」という話をトメにされた。
「…で??」という感じなのだが。。。

赤に逢う不安と楽しみでいっぱいの毎日を過ごすはずだったのに
なんだかウチュ。。
382可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:26:43 ID:4CNghIlS
結局あいつら「うちの嫁はひどい嫁」と言いたいだけなんだよね
383可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:26:53 ID:TXLVBixd
>>831
「だから出産祝いは、あげられないわ・・・」
という事ジャマイカ?

トメの言う事なんて、気にスンナ。
頑張って元気な赤ちゃん産んでね。
384可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:32:42 ID:puzr2V3s
うちも赤が生まれてすぐ借金が回らない事を告白されたよ。

私たちもありません。って言っておいた。

老後の面倒をみて欲しいらしいので、
育児や自分の老後にお金がかかるから無理だと言っておいた。


あきらめてないみたいだけど。

お金だすつもりはない。
385可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:36:46 ID:W9cHtoAp
借金が回らない
386可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:48:00 ID:8fhgpb1E
来月電化製品をプレゼントしてくれるというトメ。
先日うちに来た時、ウトが使いこんだそれを見て
新しいの買ってやろう、という気分になったらしい。
ありがたいけど、あんたら好みの電化製品もらっても
嬉しくないですから。つか不便だったらどうするよ?
そこまでするなら金だけで結構!
喜んでお礼の電話も速攻でするわよ!!!
387可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:53:12 ID:4eI3zzaF
>>376
でも、それだけ大人ってことではない?

どーせ仲良し親子になることを前提に
選択した人間関係じゃなくて、夫についてきて選択の余地が
ない人たちなんだから。
いやでも義理親だから、それは互いに大人の態度を
とって、表面的に儀礼を果たせるようにできるのが
一番だと思う。私は会社の同僚のいやな人に対する気持ちで
接するようにしている。嫌いで顔もみたくないけれど
仕事がうまくいくように表面的には最低限仲良くしてるふり=
大嫌いな義家族だが、家族・親族だから面と向かって喧嘩になると
支障があるので、表面的に最低限仲良しのふり。
388可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:57:25 ID:XmXbtN1X
色々面倒をかけられたくないので
住宅資金援助もプレゼントもすべて断った
あとから頭金300万円分ね、と押しかけてこられても困るしー
389可愛い奥様:2006/11/29(水) 14:06:00 ID:uCjX5+/p
トメから宅急便が届いた。

私には
スカート→入らないからあげるわ。9号(私13号)
ショッキングピンクのブラウス

旦那には靴下4足組

息子3ヶ月には
ひやきおうがん・・・・。

あと、看護師なもんで、病院から手に入れたか?
風邪薬(咳止め、鼻水止め、熱冷ましなど)をたくさん入れてきた。

義実家に行くと旦那に「疲れてるでしょ?いつものアレする?」
といって、アリナミンの点滴をうたせている。
これ、注射針とか自宅に持って帰ってる?
信じられない信じられないとガクブルしながら端っこで見てるけど・・。

私の息子にまで薬漬けにするつもりかと、ひやきおうがんは
捨てさせていただきました。
390可愛い奥様:2006/11/29(水) 14:20:46 ID:h5/MnmDR
うちのトメは、人から貰ったものや、ご馳走になったものの値段を知りたがる
食事に招待すれば、レジに値段を聞きに行く。
私の実家から送ったお歳暮など値段を調べる。
親戚の結婚式に1拍付で招待されれば、ホテルの宿泊料金をフロントに
聞きに行く。
そして

「たった、○○円だった。けちだ、常識がない」
などと悪態をつく。

死ねばいいのにと、本気で思う。
391可愛い奥様:2006/11/29(水) 14:21:34 ID:XmXbtN1X
ひやきおうがんってなんだ・・と思い
ぐぐってしまった。

392可愛い奥様:2006/11/29(水) 14:26:20 ID:e0XbljJO
じぶんも。
樋屋奇応丸って書くんだね。
知らなかったー。
393可愛い奥様:2006/11/29(水) 14:27:11 ID:h5/MnmDR
連投スマソ
「○○さんの子供は器量が悪くて!それに比べてコトメちゃんはかわいい」
「○○さんちの家は安物で!それに比べてうちの家は高価なのよ」
などと、他人をコケ下ろして、わが身を褒める。
馬鹿じゃなかろうかと思う。

最初は、お願いだから余所で、そんな恥さらししないで!!!と願ったが
今は、どんどん恥を晒して来いと思う。

「あんな姑さんに、黙って仕えてるお嫁さんって出来た人だ」
と周りが勝手に賞賛してくれるから。
腹のたつことは山盛りあるので、愚痴はここで発散してる。
394可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:05:11 ID:KdKclpQO
>>391-392
♪赤ちゃん夜鳴きで困ったなー、かんむし乳吐き弱ったなー
ひや、ひや、樋屋の樋屋奇應丸♪
ってCMやってるのご存知ない?

>>389
>あと、看護師なもんで、病院から手に入れたか?
>風邪薬(咳止め、鼻水止め、熱冷ましなど)をたくさん入れてきた。

それ薬事法違反かなんか犯罪の希ガス
395可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:15:14 ID:469jsnwa
ひやきおーがんは関西じゃなかったっけ
関東でいえば宇津救命丸らしい
396可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:16:52 ID:EZN4UGtD
>>393
外面だけいい毒姑よりは(姑の)晩年ラクかもよ〜。
そりゃ関わらないのが「一番イイ」なんだけど。
裏表無く毒吐く姑が去年死んだけど、親戚はもちろん小姑(夫姉)からまで
「(あんな姑が)お世話になりました。」と頭さげられたよ。
入院中(病院は歩いて七分)夫と夫姉に丸投げして、
私は一度も見舞いに行かなかったのにもかかわらず…さ。

介護〜一周忌の間に何があったか知らないが、
夫と夫姉は大喧嘩の末、絶縁。死んでも毒な姑だよ。
397可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:21:58 ID:CMupBsFV
>>395
宇津救命丸ってすごいネーミングだね。
わたしゃてっきり大人用の気付け薬だと思ってたよ・・・。
398可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:42:24 ID:2M/3xbhg
7 :可愛い奥様:2006/11/27(月) 09:40:44 ID:8cRhDc8f
らんらんランドで一日中遊んでるトメが
他の人のコインを取った取らないというトラブルを起こしていたことがわかった。
今はちょっと函館市西旭岡3-24-15なれたクラブセガに通ってるらしい。
いい加減婆なんだからコインずらしてザーッと落とす遊びなんkなやめろよ・・・

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!
399可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:44:22 ID:4CNghIlS
疳の虫
って結局なんなんだ?
400可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:47:58 ID:/d+l+9ZB
ひやきおうがんって関西限定だったんだ!
また一つ賢くなった。ありがとね>>395
401可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:55:05 ID:nQ4hPRmz
457 名前:"削除"依頼  投稿日:06/11/29 10:04 HOST:ZK006067.ppp.dion.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164549622/7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164549622/307
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164549622/356
削除理由・詳細・その他:
個人の住所晒しです。繰り返し記載されています。
402可愛い奥様:2006/11/29(水) 15:59:01 ID:7dIA6XIe
祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
佐賀県 危機管理係 
403sage:2006/11/29(水) 16:01:31 ID:gp+Wh1P6
私が手土産で持っていった菓子を開封しないまま他の人に「おくりもの」としてあげる姑
外側はちゃんと包装された菓子だけど中はびっくり!みたいなのを一度してみたくなるよ・・
404可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:02:48 ID:gp+Wh1P6
すまんageてしまったorz
405可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:11:47 ID:KdKclpQO
>>395
おぉぅ、関西ローカルネタだったのか。知らんかった。
>>391-392 失礼しますた。
406可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:16:45 ID:4eI3zzaF
どこでも断られているみたいで、ご自分の不注意で
自業自得とはいえ、ちょっと気の毒です。

101 名前: ただの通りすがり [sage] 投稿日: 2006/11/27(月) 22:22:37 HOST:350283001770872 proxy305.docomo.ne.jp
>>100
削除ガイドラインに*印のついた項目は削除要請板で扱うことになっており、
そちらの削除理由ではこちらでは受理されません。

また書き込み時の注意書きにあるように、書き込み内容の責任は書き込み者にあるため、
本人からの依頼は削除され難いことも申し添えます。
407可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:17:24 ID:KznLutO3
>403
恥かかせるには中にトメの名前入りでメッセージカード入れるとか。
408可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:21:42 ID:kYrM2CD/
>>407
トメもトメならナニもナニだね
409可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:26:57 ID:gp+Wh1P6
>407
なるほど
410403:2006/11/29(水) 16:30:33 ID:gp+Wh1P6
適当に選んだ安物の時に限って空けて自分で食って、文句の電話がかかってくる。
411可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:36:01 ID:JU6obNvs
トメを見ていると憂鬱な気持ちになる。
貧乏なのはいいが、貧乏くさいのはやめてほしい。
ウトの月命日にお菓子を持っていったら、食べずにしまいこんで、
来月、再来月の月命日にお坊さんに出していたようだ。
賞味期限切れてるし、パッケージにも書かれてるから失礼だと思うよ。
もちろんその間に来客があれば、その人に出す。
パンの入っていた袋とかも大事にとっておいて、
みかんとかをパンくずがついた袋で持たされることがある。
欠けた食器とか当たり前だし、危なくて食事も気を使う。
普通の暮らしにも文句言われそうだから、絶対に同居したくない。
412可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:37:36 ID:FLACtVVh
>>403
アダルトな玩具でも包装していけば?
413可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:40:06 ID:isDjAH9+
>>406
コピペするときは、HOSTぐらい消してやれよ…
414可愛い奥様:2006/11/29(水) 16:43:03 ID:HD6la441
>>369
それってたいしたことだよー。

庭の工事だの旦那のケガだの重なったら、どう考えても平時じゃない。
それなのに自分は嫁の都合を考えずに忙しいところ突撃かけておいて
嫁の仕事を増やしてるだけで十分このトメは気配りのできない馬鹿。

それでいてな〜にが「息子が可哀想」だっちゅーの。
これで化けの皮が剥がれたわけだから、
つきあいはほどほどにしておいたほうがいい。

不信感がある相手に無理してあわせようとすればするほどに
トメのこと嫌いになってしまうよ。
お互いある程度の距離と節度を持って付き合う方が
善人同士でいられると美輪明宏さんもゆっておられる。
415381:2006/11/29(水) 17:06:49 ID:rvdBQesv
>>383
ありがd。
ソレ(お祝いナシ)+
(ウトメの)誕生日などのプレゼントよこせや!
たまには旅行にでも連れていけや!
しょっちゅう顔出せや!

…ということらしいです。
これから一緒に食事とかしてもウチが出すんだろうなぁ。
病気になったらどうするんだろ…orz。

とりあえず目の前の出産と赤ちゃんのこと「だけ」考えます。
416可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:08:15 ID:scfIaUzW
東海地方は樋屋奇應丸も宇津救命丸もCMやってるお。
417可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:15:57 ID:9uELrkVV
>>411
>パンの入っていた袋とかも大事にとっておいて、
>みかんとかをパンくずがついた袋で持たされることがある

パンの袋をとっておくって初めて聞いた!
お宅のトメさま、武勇伝が山ほどありそうw

うちのトメは引っ越し当日の忙しい朝にやってきて
「朝ご飯用意してあげるわね〜」
おにぎりでも持ってきたのかと思ったら
キッチンで料理をするという。
食器も調味料も全て梱包済みだっつーの。
「せっかく美味しい納豆持ってきたのにぃ〜」
賞味期限が1年前の黒ずんだ納豆…。
旦那に真顔で「あれは刺客か?誰の差し金だ?」と聞いたら
「ごめん、本当にごめん」とうなだれていた。
418可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:17:16 ID:XmXbtN1X
パンの袋はゴミ袋にしかならないよ
419可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:19:02 ID:XmXbtN1X
トメから貰うものは
悪いけど捨ててる。
期限が書いてないものが多いから。
外箱た外袋がすでになく、微妙なものばかり。
この間は2年前のウィンナーもらった。
え?といったら「冷凍保存してたから大丈夫!!」と・・・。
べちょべちょに溶けてたし、捨てた。
420可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:21:44 ID:8ExRL0Um
正味期限のあやしいものあるある!
怖くて食べられないよ
421可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:23:57 ID:bi94ikUC
>>417
旦那さん、今日までよく生きてたね…

うちのトメも、自分がいらないものは
私が貰ってくれると結構勘違いしてるみたいだった。
最初は貰ってはそっと捨ててたけど、
ゴミ袋有料化をきっかけに、勇気を出して
「いりません」とはっきり言い続けたら
確認の電話はよこすようになった。
ありがたいものもたまに混じってるからちゃんと選んで返答してます
422可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:30:20 ID:gp+Wh1P6
トメが何の物体か分からないものを大量にタッパーに入れてくれる時がある。
「これ、何ですか?」と聞くと延々説明が始まるので、そのまま静かに放置してる
423可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:32:26 ID:y/lJQFHy
>>417
黒 づんだ 納豆と読み間違えたorz
「刺客」わろすw
引っ越しの朝に粗大ごみがごみ持ってあらわれたのね。
424可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:47:14 ID:kCCceHH2
近所の友達からもらった古着をくれる。
いい顔してもらってくるみたい。「まだ着れるわよ」とかなんとか言って。

新婚当時はやむなくもらってた。orz
今は「いらん物はただでもいりません。欲しい物は買います。」と断言してる。
425可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:49:16 ID:pjGV+b+d
義実家へ行かなくなった奥様方に聞きたいのですが・・。
どのようにしてトメの「お正月(お盆)はいつ帰ってくるの〜?」な攻撃をかわされたのですか?
よければ教えて欲しいです。
一度や二度なら忙しいからと言い訳できますがずっとだとトメも不審に思いそうで。
まさかあなたが嫌いだから!なんてことは言わないですよね?
426可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:58:51 ID:4eI3zzaF
>>425
・・・ちょっと参考にならないかもしれないけれど、
レスをのばした方がいいと思うので書き込みます。

うちは、旧家で正月儀式は一同集まる。
鏡割りなんかは、30畳の座敷にずらっと親族・姻族・
近隣・関係者等々ならんで、大々的に割って汁粉ふるまう。
で、嫁は何から何まで取り仕切り、もちろんトメ指導で。
一挙手一投足みんなに見られて、重箱の隅をがんがんつつきまわすように
あれこれ表でも影でも言われる。最近の人は、立ち振る舞いが
なっちゃいないわね〜と。

でも、私が海外赴任の仕事になったので、それで
断ることができるようになりました。正月休日は元旦だけなんですぅと。
そして入れ替わりにだんな海外赴任。
今度は正月休暇は私がだんなのところに行きますわ〜〜と
・・でずるずる行かない方向へ。
距離ができるのが一番角が立たなくてよい。
だんなの転勤願いなどを出されてみては?
427可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:02:32 ID:uqlc9HvT
>>395、400
数年前、394のCMソングで、東京でも樋屋奇應丸のCMをやってたよ。
最近あんまりテレビを見ないから、今でもやってるかどうか不明だけど。
428可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:06:33 ID:aeBWrFLr
>>425
ずっと「(あなたが嫌いだから、無理やり用事を作っているので)忙しい」
でいいんじゃない?
429可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:14:02 ID:FPs/9TRD
(´・ω・`)つ 【バンドエイド】
つ─○
430可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:15:49 ID:FPs/9TRD
ちょwww誤爆スマソ
431可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:20:05 ID:iGzDbgdB
ms:既婚女性[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028527614/457-458

コピペで何か迷惑されているのなら
自分で住所晒したお馬鹿さん>>7を訴えればいいのではないでしょうか。
ホストわかってんだしさ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028527614/448

IPアドレス 222.11.140.253
ホスト名 ZO140253.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス 222.5.6.67
ホスト名 ZK006067.ppp.dion.ne.jp

都道府県 北海道

>>65-66
埋め立てしてんじゃねーよカス
432可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:23:45 ID:SqUNeXcd
>>425
ご主人が義実家に行かないことに協力的なら簡単なのだけどね。

数ヶ月前から「○さん(夫)、上司から会社の卓球部(野球・バドミントン・バレー)に誘われて、
そこに入らないと部では出世できないんですよね」と下準備しておく。
そして盆や正月はその運動部の集まりがあることにするの。合宿みたいなものでもいい。
で、それがあるために実家に帰る日程の都合がつかないことにする。
疑われたときの為に「なんだか運動部は名目みたいで、会社の仲間たちで集まって遊びたいだけ
みたいなんですけど、去年入るの断った人は地方にとばされたんですよ〜」・・・どうかな?
433可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:25:31 ID:D/oPZ1gH
>>425
質問返しで悪いんだけど、425の実家へは行かないの?

「嫌い」の理由が筋の通ったものなら、私なら場合によっては
ストレートに言うかも。
434可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:25:35 ID:jqPRZMaa
うちは
「私の実家に行きますので、そちらにはいけません」
って言うよ

だって毎年コトメ夫婦きてるしw
435可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:27:32 ID:8ExRL0Um
うちもスルー。年末。
436可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:28:02 ID:daAnnMTe
>432
それは地方に住んでる人は使えないね。
437可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:29:06 ID:SbnpTv0Z
結婚して最初の冬に、コタツ布団を買おうとした。
うちの母が買ってくれると言ったのだが、
トメが「うちから送ってあげるから、買わなくても良いわよ。すぐ送るわね」
と言ったので、母の申し出を断り、トメから送ってもらった。
ダンボールを開けると、使い古した猫模様のコタツ布団。
旦那曰く「俺が子供の頃から使ってたやつだ・・」
たまたま来ていたうちの母は、うちの母はただただ無言。
何箇所か破れてるし、黒ずんでいるし、カビ生えてるし・・・即効捨ててやったよ。
「届いた〜?」と言う電話もあったが、旦那が「捨てるような物送ってくるな。うちはゴミ箱か!」
と、怒ったので、それ以来何も送って来ないけどね。
438可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:29:34 ID:VGDnErmS
私もパート始めてからいい距離が出来て嬉しい。
でも行かなかったりすると「嫁子ちゃんが来なくて
寂しかったわ、ふじこふじこ・・」と心無い事を
わざとらしく言う。
本当は息子ちゃんと孫達で楽しかったくせに!
世間的の為だけの癖に!
ま。その間仕事させてもらって、私の小遣いになるので
良しとしてる。トメはまだ孫達には常識的なので
マシとします。旦那が泊まりで行きたがるので
私は嫌なんだよね・・。(年に10回くらいも。
盆正月は仕事と思って私も行くけど、他は
付き合えないよ)
439可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:30:10 ID:jqPRZMaa
でもどうしてトメって年末年始や盆に帰省してほしいんだろう。

アテクシは正月もお盆も旅行に行くから忙しいのよー
っていうトメはおらんのか!
440可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:34:05 ID:4eI3zzaF
>>439
ここがあなた方の本当の家よ!
だから、盆正月という大事な節目はここで過ごすのよ!
というアピだと思う。
441可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:34:56 ID:rRmtGR6h
>>439
そんなトメがいる人はここには来ないよ。
クリスマスも一緒なわが家〜
442可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:36:08 ID:xJV86w/6
>>439
>でもどうしてトメって年末年始や盆に帰省してほしいんだろう。

世間体という名の、ご近所への見栄のためだよ。
「アテクシは帰ってこなくていいって言ってるんですけどね、
息子チャンや孫チャンがばぁばに会いたいって聞かなくて〜(ハァト)
えぇ嫁子もオカアサマの顔を見なきゃ安心できないって言うんですよ〜オホホホホ」
ってとこじゃないか?
443可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:37:41 ID:D/oPZ1gH
>>439
ウチの旦那のトメはわりとそういうタイプだよ。
来てくれたらウエルカムだけど執着もしない、って感じ。
444可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:40:35 ID:SiWOJ0k4
>>421
それやると、
「あれはいる、これはいらん、我儘な嫁だ」となるんだよねー。
「いいものだけ選んで持ってった」とかさ。

会社で「トメが色々物をくれるんだけど、冷蔵庫が一杯で大変だ」って言ったら、
ヨソのトメに「でも助かってるんでしょ! 有難く思いなさい」って言われた。
トメに食べ物分けてもらわなきゃ食べていけないほど逼迫してないよ。

めんどくさー。何もいらないよー。
445可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:42:52 ID:jqPRZMaa
>>443
うわ裏山しい。
私はトメになったら、夫と二人で温泉旅行でもしたいよ_| ̄|○

たぶん嫁とも仲良くしない・・と思うw
今ですら人見知りだし
446可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:45:53 ID:pjGV+b+d
425です。レスありがとうございます。

結婚当初は帰省はしてました。一応。
義実家は田舎なんですが主人の転勤で更に離れました。
なので盆暮れの帰省だけはしないといけない雰囲気でしたが
思うことが色々あり、今度のお正月を皮切りにスルーしようと決意しました。
それは主人も了承済みです。

>432さん
それいいですね!忙しいが通用しなくなったら使わせて頂きます。

うちのトメはすぐ「親の顔を見に来きたくないのか?」とか言うので・・。
いつか「はい。見たくないです」って言ってみたいです。


447可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:48:28 ID:4eI3zzaF
>>446
>「親の顔が見たいと思わない?」に
私はその問いにふるさとは遠きにありて思うもの。という
文豪の詩にもございますわ〜っ。遠くて思わせていただきますわ〜って
言いました。
448可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:48:38 ID:daAnnMTe
大晦日はウトメ宅どころか実家にも帰りたくない。
だって実家に帰ると「待ってたぞ」って
年賀はがきの宛名書かされるんだもん…
実家のPCに筆王入れてやってるんだけど
年だから操作が怪しくなってきたらしい。
直筆でいいじゃんよー…。
冬休みの宿題やらされてる気分だ。
で、初詣に行く際神社の向かいにある郵便局に投函してくる。
449可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:53:51 ID:pjGV+b+d
>433
実家は行きますよ。

義実家より実家の方が食の楽しみもあるし
部屋は片づいてるし、よくしてくれるからなんてことは知らずに
トメは「嫁子サンの実家に行くのにうちにはなんでこれないの?」と言います。
450可愛い奥様:2006/11/29(水) 18:58:34 ID:Q5E0nMOv
451可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:04:55 ID:pjGV+b+d
>447さん
それいいですね!!

前に帰省したときトメが「○○さんちの息子さんは全然帰ってこないわ」とか
勝ち誇ったように言ってたのでご近所への見栄とかあるんでしょうね。
うちはちゃんと嫁をつれて帰ってくるのよ、私は嫌われてないのよ。
みたいな変な意地があるんでしょうね。

連投すいませんでした。
452可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:12:47 ID:KA20vmzx
やっぱり、そういう見栄ってあるのかな〜。
言われた時は全然気づかなかったけど、
今、はたと気づいたよ。
453可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:13:22 ID:jqPRZMaa
>>451
近所のミエなんかあるのか・・・
トメって社交上手なんだな。

うちのトメはきっと近所でも嫌われてる・・・はずw
454可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:14:58 ID:8ExRL0Um
トメの見栄なんか知らん。勝手にしろよ
455可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:43:05 ID:f1kVO891
見栄っ張りとかじゃなく
ただ自分の思い通りに何でもしたいだけだと思われ。
456可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:46:36 ID:lD7X+Mm2
      ある日>>7にいびられている姑に
       手紙が届きますた・・・

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        / 極 /   /
        / 秘 /   /
       / 事 /   /
       / 項 /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   コイン遊び?     /  /   /
     /   あんたバカ?   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

457可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:46:51 ID:8ExRL0Um
トメからの電話はスルーナンバーディスプレイ最高
458可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:47:56 ID:/giX7iHu
トメの見栄・・か。
自分の息子が貯金足りなかったせいで
新婚旅行は「貯めてから後で行く」事になったのに、
「式が終わったらでっかいスーツケースに持って
海外旅行に行くふりをしろ。行き先はオーストラリア
だって事にしてるから話を合わせろ」って言われた時は
カンガルーキック食らわしてやろうかと思ったよw
459可愛い奥様:2006/11/29(水) 19:50:44 ID:f1kVO891
>>458
うわ、それ最悪。
別に新婚旅行なくたっていいと思うんだけど・・・。
460可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:02:09 ID:8ExRL0Um
うちら夫婦は新婚旅行してない
461可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:11:06 ID:6FxooXIg
泊めが早くくたばりますように!
462可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:11:51 ID:f1kVO891
そうですね。
463可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:13:28 ID:8ExRL0Um
うちのもくたばりますように
464可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:31:18 ID:mZ+p3G9G
トメに子供のしつけについて煩く口出しされ頭にきています。
昔風情の町で、同居が多い地域にお嫁に来てしまったのが間違いでした。
朝は4時起き、完全に女中です。
夫もそれに気づいてくれない。
子供の頃からまわりの家もみんな3世帯同居が当たり前
夫自身もトメ&トメのトメと一緒に住んで育ったし。
夜は年寄りなんで早く寝てくれるから
8時過ぎは幸せな自分の時間が持てるけど、夜更かしすると朝がきついです。
それに子供も夜鳴きするし。
夜鳴きは私のせいにされます。
おしゃぶりは絶対にダメ!といいます。
私も夜鳴き対策にひやきおうがん?を買ってみようかな。
あとうちの子は女の子なんですが、男梅!男うめ!と煩いです。
465可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:35:25 ID:gp+Wh1P6
前に電車乗ってたら、ちょっと小綺麗な格好した60代位のオバさん2人が
隣で喋ってるの聞いてほんとムカついた。
「日帰りか何泊かだったらまだいいんだけど〜
一泊っていうのが一番中途半端で嫌なのよね〜お布団の準備やら食事やら」
「そうそう〜息子とチビ(孫)だけ残して日帰りで帰ってくれるのが一番ね〜」
466可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:36:32 ID:06m7GYGy
私のトメの見栄は、私たち家族がトメ宅へ行く時に、
トメ友へのお土産を買って来させ、「これ息子の所からよ〜」と渡すこと。
(もちろん代金はこっち持ち)

ある時ダンナにトメ友のことを聞いてみたら「よく知らない人」だと!
ダンナが実家を出た後、トメと仲良くなった人らしい。
私は、ダンナがお世話になったのだろう、と長らく勝手に思いこんでたよっっ。
何も変だと思わずトメの言いなりだったダンナも締め上げた。

トメ友用土産は取りやめにしたら、
ダンナ祖母(トメ母)用のお土産をかっぱらわれて転用された!
それからは、一つ一つに宛名をつけて、
先にウトにお土産の配分を知らせて頼んでいる。
467可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:38:11 ID:mZ+p3G9G
なぜ男を産め!といわれるのか納得いきませんよね。
だって子供は男とか女とか関係ないですも。
たぶん、後取りがどうこう、とか言いたいんだと思いますが
誰も好き好んで中卒で漁師にさせたいわけがありません。
夫も高校は卒業したけど、地元の公立高校。
中学時代から漁の手伝いをしてたみたいです。
でも知り合ったときはサラリーマンだったし、子供が産まれてから急に田舎に戻るといわれたときは詐欺かと思いました。
そしてトメ、人一倍口煩いです。
きちんとお料理も教えてもらったのに、いつもまずいといわれます。
突然7人分の食事なんか作れません。慣れてないし。
お味噌汁に何か入れたくなることもよくあります。
間違えてトメ以外の人が飲んだら困るからしないけど・・・。
468可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:40:53 ID:mZ+p3G9G
でもトメは70をとうに過ぎてるのに健康そのものです。
赤ら顔でお肌つやつやです。
化粧品とか何もしてないのに。
ストレスがたぶん無いんだと思います。
変わりに私はストレスがたまり、円形脱毛症のように親指の爪くらいの大きさで皮膚が見えています。
美容室もおばちゃんが一人でしてるようなところだし
自転車に乗ってるAAのオバサンの頭のようになってしまいそうで
怖くてパーマあてれません。
469可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:41:44 ID:8ExRL0Um
どうした?
大丈夫か?


頭。
470可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:44:55 ID:mZ+p3G9G
離婚しようにも、実家に戻ることはできません。
離婚を考えたこともあります。
でもまだ7ヶ月の赤を連れて、どう生きていったらいいのでしょう。
手に職もないし、すぐに働けるとは限りません。
なんせ赤もちなんですから。
このままトメが死ぬまで、我慢して
そのあと夫と仲良くできればそれがいいですが、
トメがあの世に行くまで待てる自信がありません。
このまま夫とこの家にいれば、生活は安泰です。
家賃もかからないし。
幸せだと思って我慢するしかないんでしょうね。嫁は弱い立場です。
471可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:46:04 ID:mZ+p3G9G
やっぱり夫に捨てられないように
トメに本気で嫌われたら、夫にも捨てられちゃうかもしれません。
やっぱりこのまま我慢して暮らすしか道は無いようです。
472可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:46:34 ID:gp+Wh1P6
結局年寄りだから寂しくて、皆にこれだけ自分は慕われてる人物だってのを
演出したくて土産物の転用とかやるんだろうけど。
いつも愚痴と嫌味ばっかでどんどん周囲から人が離れてって実子ですら
家に寄り付かなくなり、ブツブツ文句言っているトメが最近哀れになってきた。
473可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:47:02 ID:8ExRL0Um
新手のキャンペーン…
474可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:51:11 ID:mZ+p3G9G
一度精神科に行った事があります。
結婚する2年前ですが、そのときは依存心が高い?と言うようなこと
言われました。
子供の頃から誰かと一緒にいないと、怖く感じたことがあります。
それは学生時代もよくありました。
でも夫と出会ってからは精神科に行くこともなかったけど
最近は気分が落ち込むこともあって
夫しか頼る人もいないしこのまま黙って夫を怒らせないよう
ここで生きていく決心をいましました。
ありがとうございます。
475可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:55:48 ID:XpFHuEmt
体壊したり心の病になったら子供取り上げられて
着の身着のままで放り出されるよ
“キチガイの嫁はいらない役立たずはいらない”ってね
476可愛い奥様:2006/11/29(水) 20:59:38 ID:mLf6Y7aD
>>470
|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

477可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:24:26 ID:XBYh3F7/
なんだろ。久々に変なの来たね。
夫に捨てられたら。。ってヤツ。

今時主婦だって働いてるっつーの。
うちのトメは社会人経験ゼロだけどねw
478可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:28:13 ID:8ExRL0Um
しかし何というか… へんなのばっかw
479可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:37:02 ID:ce7opftm
500近くまで埋めたし、たいして嵐も来ない。もう無理に埋めなくていいんじゃね?
第一、『7』本人がノホホンと他スレや他板で遊んでいる位危機感ないしね。

モウコネェヨ
480可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:41:49 ID:XBYh3F7/
トメの特徴

自分勝手
賞味期限を守らない
押し付けがましい
都合のいいときだけ弱者のふり
男児の母である。
481可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:45:00 ID:8ExRL0Um
ピザまたは皮
汚部屋住人
ほ乳瓶を洗わない
味噌塗り
482可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:47:31 ID:w1WDxwrc
自分ものほほーんとしている7を発見した時驚いた。
もし同じことしたならガクブルで2ちゃんを見ることすらできないと思う。
過去にしょうもない誤爆したことあるけど、たまに思い出したら胸がなんかチクッとするし。
まー、それはそれで自分が小心者なだけなんだけどね。
483可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:51:34 ID:kYrM2CD/
アレは知人の住所じゃねーの?
だとしたらいい迷惑だが
484可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:53:31 ID:NAWbKDrs
でもパニックな所を目撃されたら
VIPPERとか他板から来た奴らを喜ばせるだけだから
のほほんでも構わないんじゃない?
485可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:53:56 ID:XBYh3F7/
>>481
>ほ乳瓶を洗わない
>味噌塗り


ワロス
486可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:56:10 ID:SNhg97ZW
>>484
それをいったら、この話題をしてること自体喜ばせるだけだと思うのだが、
何でこの話しをひっぱるんだ?
キャンペーンさんでさえ協力的なのにw



487可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:58:50 ID:8ExRL0Um
もうほっとけばいいじゃん。
488可愛い奥様:2006/11/29(水) 21:58:53 ID:kYrM2CD/
>>484
まあカキコ内容がそれほど面白みがねーのが
救いか
vipとか毒男板みたいな内容だったら痛かっただろうが
489可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:05:48 ID:rRmtGR6h
2日か3日経てばみんな他の話題探してるよ。
トメは2日や3日じゃいなくなんないけどね。
490可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:15:29 ID:u/MOCgFl
ウトメ、コトメ一家と絶縁宣言しました。
夫に「トメと私とどちらを選ぶのか!」と
キレて叫んだら、私を選ぶと。
ウトメの葬式は夫だけ喪主として出席する(予定)
長男なのでそれは仕方ないかと。
でも、私は絶対に義実家には寄り付かないし
やたらと兄を頼ってくるコトメにも会いたくない。
ウトメ、コトメからの携帯や家電からは着信拒否して
います。かかってきてもガチャ切りしてやる。
491可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:18:42 ID:X2nGAuTo
理由は何であれ、自分の家族を全否定された旦那がカワイソウ・・・。
492可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:23:25 ID:jDWDmMkm
削除依頼もフリーメールとはいえ、
もろメルアド丸出しで依頼だしているんだもの。
単なる危機管理意識のゆるいお人なんでしょ。
493可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:29:11 ID:8ExRL0Um
本人か代理?なのかもわからんw
本人のんきに天気の話してたし。
494可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:31:32 ID:mLf6Y7aD
粘着な人がいるもんだw
495可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:32:16 ID:W3pG4JoQ

>>7の函館奥の個人情報が晒されてますw やっぱり私怨だったんだね(´;ω;`)

他板で飛び火祭り好評開催中!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/

 
496可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:41:24 ID:YekjpPIW
もういいよ。ここでは誰も見ないよ。
497可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:45:26 ID:8ExRL0Um
ダムだしw
498可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:47:31 ID:jDWDmMkm
スレ住人がみな協力しているのに、お礼もないし・・w
499可愛い奥様:2006/11/29(水) 22:55:38 ID:8ExRL0Um
ありがトン
500可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:12:20 ID:SNhg97ZW
>>498
「私がコレだけしてあげてるのに、嫁子さんたらお礼のひとこともないのね」

あれ?どっかで聞いたような言葉。
501可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:21:40 ID:umoitcdO
トメっすかw
502可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:22:50 ID:1Zg2bG/C
>>7さんは2月14日生まれ?それともバレンタインに思い出があるのかな。
名前はナナコさん?ナナミさん?もしかして犬の名前がnana?

あちこちにコピペされているよ。
VIP、まちBBS、気団、OFF、イラク情勢…
503可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:25:11 ID:8ExRL0Um
やっぱみんなも、将来は同じようなトメになるのかしら
504可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:26:31 ID:umoitcdO
なんか微妙にしつこい人がいるね

やはり私怨なのか?
505可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:33:11 ID:lD7X+Mm2
190 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/11/27(月) 08:56:28 ID:8cRhDc8f
33歳から週1でバドミントンとソフトバレーをはじめた。
2年たったが結構というかかなり上手い。
こんなことなら学生時代にスポーツに打ち込んでおくんだった。
隠れた才能が今更開花。おめでたいな、私。


>>7さんは今35歳ですか
トメは60代後半ってところかな
506可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:36:15 ID:KM9wyo2q
>>7や削除要請を見るかぎり、自分でうっかり変換ミスっちゃったんでしょ。
「は」で自宅を辞書登録したとご本人が書いてたのを見たような

削除依頼なんて出さなければよかったのに、
相当焦ったんだろうなあ・・・
507可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:40:13 ID:umoitcdO
ではトメの話。

正月帰省はするんだけど、義理実家には泊まらない。
市内のホテルの部屋を取りました。
なぜかというと、もちろん汚部屋だからw
お盆に帰省したとき飲んだQOOのペットボトルとか当たり前にあるし
冷蔵庫の中は未知の食べ物やタッパー。
よくあれで食中毒にならないなといつも思う。
508可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:41:44 ID:KM9wyo2q
ああそうか、>>7は本人のミスで、
それをあちこちに貼ったのが私怨てことか。 リアル知り合いが2ちゃんにいたのか?
509可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:44:43 ID:8ExRL0Um
トメは腹なんか壊さないよ。頑丈だから。
変色した挽き肉でも大丈夫
510可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:47:22 ID:umoitcdO
さすがに変色した肉はやばいだろ・・・。

でもお盆に行ったとき、たしかGWに開けたはずのジュースのペットボトルが冷蔵庫に。
しかもトメ飲んでたんだよ(;´д`)

でもその後二日ピンピンしてたw
511可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:48:08 ID:NAWbKDrs
…で被害は周囲の人が被るんだよね。
毒を盛ってもトメ毒で制されるという。
512可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:50:32 ID:8ExRL0Um
子供だけは気をつけないとな。
旦那は免疫あったりするw
513可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:53:46 ID:SNhg97ZW
>>507
うちのトメは、家事はきちんとできるひとだけど、多分夫の腹を壊させてたのは普通の家
より多いかもしれない。

夫はやたら暗示にかかりやすくて、賞味期限切れてても黙ってれば平気なんだけど、
「それ大丈夫かな〜?味へンじゃない?」とか言ってしまうと、ほとんど口にしてなくても
後で吐いたりおなか壊したりする。

それをトメは、わかってるくせに「それ酸っぱくなってるけど食べなさい」とか、他の人間
が一通り口に入れたのを見計らって余計な一言を言う。
何かのろいでもかけてるのか?恨みでもあるのか?復讐か?復讐なのか?ってくらい
余計なことを言うんだよね。そうすると、夫はテキメンに暗示がかかって調子が悪くなる。
他の事でもそう。ネガティブな暗示をかけて夫の調子を悪くさせることの天才。
いいから黙ってろってことがどれだけ家の雰囲気悪くしてることか。
でも本人は、「私ばっかり元気で」と、林寛子みたいなことを言う。
514可愛い奥様:2006/11/29(水) 23:58:08 ID:umoitcdO
それわかるかも。

夫は言わなきゃなんでも大丈夫
だけど最近は夫もトメの冷蔵庫の中身がすごいことに気づいてきてるんだよねー。
2ヶ月〜3ヶ月前の納豆は当たり前だし。
冷凍庫は永遠に食べ物を保存できると思ってるらしい。
数年〜?数十年かも、前のまるごと鮭とか人が殺せそうなほどの塊と化してる。
515可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:01:00 ID:he6B5cja
ぜひトメには賞味期限をぶっ飛ばせスレでネ申になってほしいw
516可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:01:13 ID:cMyIzApN
林寛子ってどっち?離婚?議長?
517可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:02:25 ID:mft1hfjC
>>516
どうしました?
518可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:02:57 ID:mft1hfjC
誤爆。
519可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:05:07 ID:cMyIzApN
いや、林寛子は二人いるからさ。
元黒澤嫁と参議院議長。
どっちが言ったのかなって。
520可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:05:50 ID:he6B5cja
>>513
でしょ
521可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:06:27 ID:mft1hfjC
>>519
すんません
522可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:07:02 ID:mft1hfjC
>>520
513ね、悪かった
523可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:47:54 ID:SR9RcMeb
超潔癖症のトメ。73才で元,妾で一人暮し。家はピカピカのモデルハウス。
家が汚れるから人はいれない。入れるのは身内だけ。食べ物も賞味期限の二日前に捨てる。
毎日掃除して磨きたおしてる。旦那は一人息子だけど同居は無理とはっきり言ってる。
524可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:53:55 ID:h5e8rVNV
>>490
そんな家族を持ってた旦那最低だね
息子か娘もその血を継いでるだろうから注意していた方がいいよ化けるから
525可愛い奥様:2006/11/30(木) 00:56:38 ID:r6YEpCo2
ニュー速のサッカースレから来ますた。>>7
526可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:00:43 ID:Nza8hJtk
私はまちBBSからきますたよ
527番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:00:45 ID:8pWrDDK/
>>7
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
528可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:03:47 ID:a/52gmm4
>>7
>名無し@話し合い中
>検索「函館」「ソフトバレー」

ほんと?w
529可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:08:24 ID:wxm2M1+y
>>7
ちょ!函館かいw投稿する前に気づけよwwww
530可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:10:20 ID:Nza8hJtk
ある特定の場所に行けば本物のこれ↓を拝見できるわけですね

                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミlili|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
531可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:16:37 ID:M0HHZh3M
いま妊娠37w
出産のこと考えるとかなり鬱だよー

すぐに飛んできそう、トメ。
532可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:18:09 ID:he6B5cja
出産に関してはかなり用心した方がいいよ。分娩室にまで来るトメもいるんだって
533可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:19:32 ID:M0HHZh3M
>>532
それは無いと思う<遠方だし
でも嫁子ちゃんの産後のお世話させてね(ハァト
と我が家に泊りがけで来そうで怖い・・・
534可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:20:04 ID:Kq3TBFAM

〃∩ ∧ ∧
⊂⌒( ・ω・)  ふんふんふーん
 `ヽ_っ⌒/⌒c み〜んな私の>>7レスに夢中なんだから♪
    ⌒ ⌒
           今日から私のことは函館奥と呼んでね
535可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:22:04 ID:he6B5cja
泊まり込みはかなりきついね。
まずは空き部屋をなくして、自分の母親を呼ぶのはどうかな?
536可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:23:26 ID:M0HHZh3M
>>535
自分の母親はもういません_| ̄|○
だから余計にトメが張り切っちゃって困る。

さて変なのまた沸いてきたので寝ます。
537可愛い奥様:2006/11/30(木) 01:25:25 ID:he6B5cja
妊娠中なんだから心穏やかになー モヤスミ
538可愛い奥様:2006/11/30(木) 02:56:33 ID:wFL9Ohx7
実姉がトメに言われたんですが、
「トイレに入ったらトイレットペーパーは
 必ず三角折りにするのが女性としてのたしなみよ」

姉はトイレに入っておしりを拭いた手で、
むやみに清潔なペーパーを触るのは、
あとから入ってくる人に失礼だと考えていて
トメ宅ではとりあえず言いつけ守ってますが
自宅では実践していないようです。

トイレットペーパーの三角折りって、
ホテルなどのサービスで清潔な手で畳まれたものはいいけれど
トメ用足し後の手で触られてるものだったら、
トメの大腸菌がべっちょり紙についていそうで
ものすごく気持ち悪いもののような気がするんですが、
わたしたち姉妹が神経質すぎるんですかね。

ちなみにわたしは、トイレットペーパーが三角折りにされていたら
その部分は引き出して捨ててから使用しています。
539可愛い奥様:2006/11/30(木) 03:04:47 ID:juJ1W5Bk
トイレットペーパーの三角折りって、元々ホテルとかのトイレ清掃完了の印だよね。
540可愛い奥様:2006/11/30(木) 05:16:14 ID:ZEq9Js6m
たしなみて・・・w
541可愛い奥様:2006/11/30(木) 06:01:52 ID:UeKStocm
先週だかの番組中に太木が言ってた…トレペ三角折りは女のたしなみ〜。
例がデパートのトイレだったから「手を洗ってから三角折りに戻るのか?」
と、思わず声が出た。今のところ家のトレペ状況には異常無し。ヨカッタ
542可愛い奥様:2006/11/30(木) 07:00:20 ID:jHMs6K+1
>>538
普通しないよ、三角折
消毒済みの手指でならいいけどさ。
トメのンコ後の手ではされたくないわw
543可愛い奥様:2006/11/30(木) 07:51:55 ID:SBbalHUG
まぁ、ホテルでだってトイレ清掃後の
決して清潔じゃない手指で折ってる訳だがな。
544可愛い奥様:2006/11/30(木) 08:43:30 ID:bOucoRtJ
ウトスレ落ちた?スレ違いかも知れませんがここで少し愚痴らせて下さい。
今二人め妊娠中なんだけど、うちの馬鹿舅が子供は三人作れとうるさい。
なんの援助もなしの癖に口だけはだしやがる。そんなんだから熟年離婚されるんじゃ。
仮に三人目作るとしても、お前が介護必要になったときにするわ。早く死んでください、モラハラジジイ。
545可愛い奥様:2006/11/30(木) 08:46:21 ID:P0DMBSce
>>544
>>2
スレ違いってわかってるくせに書くか?ど厚かましい。検索ぐらいしる。
546可愛い奥様:2006/11/30(木) 09:11:49 ID:9Byh5HJN
【トメ女出入禁止】義親・義兄弟・義姉妹・義親戚
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155638926/

こういうのもある。検索くらいしろ。

547可愛い奥様:2006/11/30(木) 09:28:44 ID:9Byh5HJN
>>544
援助を期待するヤツはシネ
どうしてこのスレの住人は自分勝手なんだ・・
548可愛い奥様:2006/11/30(木) 09:32:35 ID:+6dZAB3K
そう叩かなくても。
「援助するから3人産めよ。」と「金はないけど孫は3人欲しい。」じゃ、全然違う。
別に544が援助期待してるわけではなく、その身勝手な言い分に腹立ててるんでしょ。
549可愛い奥様:2006/11/30(木) 09:36:26 ID:PCUdvN2N
今二人目妊娠中なのですが、男の子だと判明。
トメに告げると「健康ならどちらでも」と言っていた割りに大喜び。
女の孫しかいなかったから嬉しかったのだろう。
先日トメに「名前はもう考えたの?」と聞かれ、
「今、主人と話し合っているところです。」と答えると、
「私もちょっと考えてみたんだけど...」とピンクの封筒を取り出し、
「別にこれにして欲しいっていうわけじゃないのよ。貴方達の気に入った
名前にすればいいんだから。ただ一案として、参考にして下さい。」
と言ってその封筒を手渡し、帰っていった。
開けてみると、三つ折りに畳まれたピンクの便箋に、細めの毛筆で(筆ペン?)
大きく『○○』と名前が書かれていて、その下にボールペンで、
『亡くなった父親(ウトのことです)から一文字とりました。気に入って
いただけたら幸いです』と書かれていた。
一人目の時はそんなことなかったのに。よほど男の子が嬉しかったのか。
でもその名前は絶対付けない。
550可愛い奥様:2006/11/30(木) 09:54:52 ID:he6B5cja
あと半月で旦那のボーナスだ。
またトメから遠回しにお小遣い要求されそう。毎月仕送りするよりマシだけどさ。
食事に行っても支払いはうちもちだし。気前のいいトメうらやましい。
551可愛い奥様:2006/11/30(木) 10:08:33 ID:hfYFTR8Q
トメが変な?紫のジュースをくれるんだけど
酸っぱいし美味しくない。
変な絵の書いてある瓶。まずくて捨てた。

どうして健康食品とかそういうの好きなんだろう。
スーパーの駐車場にあるプレハブ小屋の
怪しいツボ教えます!みたいのも行くし。

これ、すごくいい布団なのよおおーー!と
ぼっちの付いた変な羽毛布団も新婚時代に貰ったが、押入れの奥・・・・。
552可愛い奥様:2006/11/30(木) 10:25:58 ID:aJsKNj+h
>550
うちもです。

本当に一円もださない。あめ玉ひとつくれたこともない。
トメから何か欲しいわけじゃないけど気持ちの問題。
実の息子でもせめてごちそうさまくらい言えないか?と思う。
うちの親は基本的に私たちに支払いはさせないけど
たまにお茶代をだしたら数百円でもちゃんとごちそうさまっていうぞ!

そのくせ息子とその家族は時間とお金をかけてお土産もって
トメに顔を見せに来て当たり前と思ってる。
そして時々電話をかけてくるのも当たり前と思ってる。
母の日なども贈り物をして当たり前と思ってる。
あ、これはうちのトメのことですが似たようなトメいるでしょうね。

553可愛い奥様:2006/11/30(木) 10:47:19 ID:PCUdvN2N
よく家の娘を『○○家の孫』と言うのが凄く嫌。
一人目出産の時、家の実家にお金と着物を持って挨拶に来た。
七五三の着物は嫁親が用意するものだと思っていたので恐縮すると、
「○○家の孫ですから」と言われた。
出産後は一ヶ月ほど里帰りする予定だったので、トメは実親にお金を渡した。
実親が「こんなもの頂けません」と断ろうとしたが、
「家で貰ったお嫁さんですから」と押し付けられた。
別に悪気はないんだろうけど、何か腹が立った。
今でもことあるごとに『○○家の孫』発言を繰り返すトメ。
旦那には「○○家(実家性)の孫でもあるんだからね」と念押ししてる。
554可愛い奥様:2006/11/30(木) 10:50:31 ID:hfYFTR8Q
○○家ってそんな偉いのか?
田舎の旧家?

どうだってイイ事だよなー
やっぱりトメは男親が偉いという感性なんだろうか。。
555可愛い奥様:2006/11/30(木) 10:51:55 ID:3oUHhQEU
>>553
夫にトメ実家とのかかわりについて聞いてみたらボロがでそうw
556可愛い奥様:2006/11/30(木) 10:52:46 ID:he6B5cja
>>551
ノ ニ とか言うやつか? あれはマルチではないのかな
557可愛い奥様:2006/11/30(木) 10:53:19 ID:wFL9Ohx7
うちなんか同居トメにプレゼントわたしたら、お礼言われないどころか、
「ほしくないもの貰って嬉しいわけないでしょ!」とファビョられ、
「わたしは傷ついた」とかいって1週間ほどシカトされたよ。

喜んで貰おうと選んだのになあ…。
気に入らないにしても、もう少し言い方ってないのかなぁと思った。
orz
558可愛い奥様:2006/11/30(木) 10:59:21 ID:hfYFTR8Q
うちは逆に何でももらうと喜ぶタイプだ。
スーパーで買ったピンク色のカーディガンでも、ドンキで買った靴でも喜ぶ。

もらえれば何でも嬉しいらしい・・・
それはそれで扱いやすいからいいんだが

私にもいらんカスやゴミの様なものを押し付けるのはやめてくれ。
559可愛い奥様:2006/11/30(木) 11:16:50 ID:m8F8NF3y
>>549
>「別にこれにして欲しいっていうわけじゃないのよ。

超これにして欲しいくせにね
でも違う名前つけて何か言われたらこのセリフ持ち出せば桶
560可愛い奥様:2006/11/30(木) 11:17:16 ID:PCUdvN2N
>554
>○○家ってそんな偉いのか?
>田舎の旧家?

そうらしいけど、別にお金持ちとかじゃ全然ない。フツーの家。
本家じゃなくて分家だし。

トメは男親が偉いというよりは、男親がしっかりしないと!って責任感じてるみたい。
ウトがいないから尚更思うのだろう。
結婚式の時も、私と旦那と実母とトメで式場の説明を聞いた後、食事に出かけた時も、
「結婚式の費用は家が持ちます」と言って聞かなかった。
私と旦那が「自分達で払うからそんなことしなくていい」といくら言っても聞かないし、
実母も「自分達でやるって言ってるんだからそうさせればいい」と言っても頑として譲らず。
結果、好意に甘えることになったのだが、後に掛かった費用を聞いて驚いたらしい。
「友人の分はいいから、親戚の分の結婚祝いを支払いに回して欲しい」と言ってきた。
勿論それでも足は出るし、もともと自分達でするつもりだったから構わないんだけど、
あれだけ家の親の前で大きな事言って後になって。なんだかなあと思った。
561可愛い奥様:2006/11/30(木) 11:34:03 ID:DzDZgD6a
>>560
頑張ってるんだねきっと
562可愛い奥様:2006/11/30(木) 11:43:28 ID:5vGGRj5s
クソトメ、また変なモノ送ってきた。

卵60個。赤玉で美味しそうではあるんだけど、
夫婦と息子だけなのに60個て・・。
しかも、手紙に「常温で1ヶ月はもつので食べてください」だと。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

あと、手紙には義実家でおいている「壷」はいらんかと聞いてきた。
なんと、水をいれるとやわらかくなり、美味しく変化するそうな。orz

IRANEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!

旦那は壷はいらないが、卵は1ヶ月もあれば消費できる。と言っている。
普段、卵のぶっかけご飯は卵が怪しくてできないけど、
この赤玉なら食べられそうなんて寝言いっている。
これから毎日食べてもらいます。コレステロール高くなっても知らん。
食中毒になってもシラネ。
563可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:00:39 ID:4bxqtr46
卵は確かに持つけど、常温保存で卵ご飯はやばいよ。
加熱して食べる方が…
564可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:04:19 ID:DzDZgD6a
>>562
わたしならひとりで一ヶ月60個食べれる
うらやますぃ
565可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:06:25 ID:iPdVdZeh
>>552
うちも同じく。
あたりまえのような顔をして御礼も言わない。
つい自分の親と比べてしまうよ。
ガソリン使って高速代使って駐車場代使ってまで行くメリットなんて
ひとつもない。
いつも「遊びにおいで〜」とか「いつでも遊びにきていいのよ」とか
言うけど、食事が用意されてるわけでもなく外食代も払わない。
私のわがままでたまにしかいかないからガマンするけど
遊びにおいでじゃなくて、来てくださいだろうが〜と心でいつも思ってしまう。
それでもいかないけどね。
最近は「ごはん作ってないの〜」といわれたら
「いいですよ、帰りに家族で食べて帰りますから」と食事につれていかない。
566可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:07:42 ID:vSD+tXAn
>>562
卵うらやましい。
うちは、主人も私も卵大好き。一日、一人2−3個消費しても
ぜんぜん飽きない。
黄身が崩れたら腐った印。スーパーで売っている
養鶏所の卵はすぐ痛むけれど、庭ではなして飼っている卵だと
割ったとき黄身が崩れなければ生も加熱も全くOKで
本当によい。

うちのトメもそういうのをくれないかしら。
わけわからんお土産のキーホルダーとかまんじゅうとか
チョコはやめてほしい。甘いもの誰も食わん。
567可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:10:14 ID:KWescI9U
大量卵、びびるよねえ。
有精卵は常温保存のほうがいいけれど、
無精卵は冷蔵庫じゃないといけないのよね。
この卵は常温で大丈夫って言われて、
「有精卵?」ときいたら、「違う」って。
何を根拠に「常温で」と言うのか不思議。
568可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:22:03 ID:5b5nebS4
たまごはイイよね。

うちなんか期限切れの海苔や油。あとはいつのものか判らない缶詰!
しかも全て期限が消されてる(故意に?)
もともと書いてないのか、消されてるのかわからないけど・・。
ちょっと怖くて食べれないです。五感も鈍いので。
569可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:24:50 ID:he6B5cja
卵が常温おkは知らなかった。
60個なら非常識の域には入らないかな。
うちも40個とか買うし。
570可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:25:29 ID:3oUHhQEU
水に入れて浮くのが古い卵
571可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:25:43 ID:wFL9Ohx7
この時期大量の卵があったら、
保存できそうなお菓子でも作るのはどう?
クッキーの種とか作って冷凍しておいたらいつでも焼いて食べられるし。

これを機会にあり得ないくらいたくさん卵使うケーキ作るとか
スパニッシュオムレツとか、挑戦してみたら楽しいかも。

572可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:28:02 ID:TPLnogk/
困ってる人に裏山とか言ってる人は、
住所さらしてもらってあげればいいのに。
573可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:28:38 ID:5b5nebS4
>>570
こりゃあイイ事聞いた!
期限のシールもなし、殻に期限のスタンプもない卵で今度試してみる。

ちなみにスーパーだって卵は常温で売ってるよね??
574可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:38:00 ID:3oUHhQEU
>>573
補足するに
水に入れて真横になる→縦になる→水に浮くって順番で古くなってます
575可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:39:14 ID:vSD+tXAn
冷やすと味が落ちますよ。
本来は、めんどりが産んであたためてかえす
ものだから、あたためているところおなかに
手をいれて取り出した状態が一番新鮮でおいしい。
早く使える状況なら常温がいいね。
576可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:40:14 ID:2oaXf2Hg
手作りマヨとか。あれってたまご沢山使うよね?
577可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:46:46 ID:5b5nebS4
今まで買ったらすぐ冷蔵庫のたまごいれに入れてた。
ダメなのか・・・。
参考になるな
578可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:48:28 ID:he6B5cja
普通の人、マヨネーズ手作りしないんじゃ。作っても食べきれず悪循環。
579可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:54:25 ID:m/WReDKV
煮卵にしてだんなの酒のつまみ、ラーメンの具にも。
580可愛い奥様:2006/11/30(木) 12:59:23 ID:rXWGqha3
どっかのスレで、タマゴは一日一個以上は食べちゃだめって見たよーな。
コレステロールの摂りすぎになるとかなんとかで。
581可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:00:31 ID:5b5nebS4
>>580
私もそう思ってた。
牛乳もコップ一杯以上はだめなんだっけ。
582可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:00:49 ID:uhWo9P4W
参考までに要らない卵の消費の仕方。↓
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%B8%CD%F1%BB%F6%B7%EF
583可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:01:03 ID:5b5nebS4
ってか卵の話はスレ違いだよな(;´д`)
584可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:06:01 ID:he6B5cja
そうだなw
玉子は函館に
585可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:10:51 ID:NqDYnU8s
>>562
水を入れるとやわらかくなり、おいしくなる「壷」?
何?
586可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:15:55 ID:tPqlGDF4
>>585
「いかとっくり」かとオモタw
水じゃなくて酒のほうがいいんだけど。
587可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:19:56 ID:SBbalHUG
水自体が柔らかくなって美味しくなるのかとオモタ
588可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:35:05 ID:U4yBC3tZ
終わったな。

8年前旦那が嫁を説得して同居。
しかし嫁がトメを完全無視で、挨拶もしない。
嫁の親が近所に越してきて、子供の世話は勝手に嫁実家に頼んでる。
トメが嘆きの電話w

こんなトメと旦那をもった嫁、気の毒だなぁ。

589可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:35:44 ID:U4yBC3tZ


みのの電話相談室のこと。
590可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:40:38 ID:syRP8qz0
>>588
家庭板の二の舞になりたいのか?
591可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:40:44 ID:m/WReDKV
見てた。
「子供はどちらの親になついてますか?」「私です!」即答。

592可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:41:23 ID:U4yBC3tZ
>>590
番組終わってから書きましたけど?
593可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:43:12 ID:wKMlyxHY
ザ・ワイドまではまだ時間があるよー
594可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:43:20 ID:/VuTeedL
>>592
まだおもいっきりテレビ放送中ですが
595可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:47:42 ID:U4yBC3tZ
>>594
(ノ∀`) アチャー素直に謝ります。
あのコーナー終わったからいいかと思った。すんません
596可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:49:12 ID:he6B5cja
うはww
素直すぎて感動した
597可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:58:43 ID:jQ3kYJ/s
みんな。ちょっと待って!

その卵、トメが 「1ヶ月は持つから」 って言って送ってきたんだよね?!
それ、新鮮な生み立て卵って保障はあるの?!

実はトメが1ヶ月くらい前に100個ほど貰っていた。

3週間くらいかけても消費しきれない。

「あ、ムチュコちゃんに送ればいいワ♪1ヶ月は持つし♪」

とかで送ってきた、実は古い卵ってことはないのか?!

しかもトメは冷蔵庫で保存していた→それを常温で送ってよこした
なんてことはないのか?!

ヤバイ、私が毒されてるのか・・・?
598可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:58:56 ID:DzDZgD6a
家庭板の二の舞 ってなに?なんかあったの?
599可愛い奥様:2006/11/30(木) 13:59:27 ID:+eQwavpp
>>598
実況をやめなかったので懲罰鯖へ飛ばされた。
600可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:01:13 ID:XnTz0YuD
これ見てね。
■【重要なお知らせ】実況禁止について【FAQミテネ】■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1100572158/
601可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:01:17 ID:DzDZgD6a
>>599
なるほど、ありがとう
602可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:02:53 ID:5vGGRj5s
60個の卵もらった奥です。
いろいろ情報ありがとうございます・゚・(ノД`;)・゚・

>>597
・・そういえば賞味期限とかのシールはないし・・
卵パックの形した紙製の入れ物にはいっていただけだし。
こえぇぇぇぇぇぇぇっ
いつまでもつんだろこれ orz

トメに連絡したくねぇぇぇぇっ
603可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:08:46 ID:U4yBC3tZ
まじでスンマセン。今後気をつけます。

たまごは水に浮かべて検査汁!
加熱なら大丈夫そうだけど・・・

冷蔵→常温→冷蔵を繰り返してたらやばそう。
やはりトメからの贈り物はry
604可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:34:25 ID:NyHV9Kic
>>588
でもさー、嫁実家にはヒキニートの毒兄がいるんだよ。
娘にたかる気マンマンで引っ越してきてるじゃんw
こっちの親も頭おかしいよ。

>>591
それ聞いて吹いたw
絶対お菓子とかいろんなもので餌付けしてるよね。
それか単なる思い込み。
605可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:39:21 ID:JfuLesnv
>>602
壷が気になって昼寝が出来ない。
どんなのか教えて〜。
606可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:40:57 ID:NxBdb49E
私的に今日の「ごきげんよう」がどん引き!
粗乳(祖母のπ)を吸って育ったなんて公衆の面前で!
おまけに「ばあチャン子です♪」ってさ。
607可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:43:51 ID:8/BCM0Ht
>>602
とりあえず検査汁。
そして、やばそうなのは破棄して、残った物は古い順番に
錦糸卵に加工して冷凍汁。

そして、壺のことをkwsk!
608可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:47:35 ID:cTjO25oy
皆そんなに壷が好きなのか
609可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:51:58 ID:aUeDzPT0
>>604
ヒキニートいるのは見落としてたかも。
意外と見てる奥多いのね。
姑や旦那がふじこって相談多いよなー
610可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:53:25 ID:he6B5cja
やわらかくなる

ぐぐったがワカラナス
611可愛い奥様:2006/11/30(木) 14:59:24 ID:vSD+tXAn
>>605
奥様、三食昼寝つき?
612可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:02:54 ID:5vGGRj5s
60個卵奥です。

卵、水に入れてみたら沈んだままでした!
とりあえず新鮮ということか orz ちっ

壷ですが、>>587さんのとおり、水自体がやわらかくなって
美味しくなるそうな。その水に野菜をつけておくとしゃきしゃきに
なるそうな。

いや・・普通の水でもしゃきしゃきになると思うんだけどね。
とりあえずイラネ。
613可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:06:55 ID:he6B5cja
壷からトメエキスがしみ出てくるのか。
もらってうpしてほしいな
614可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:13:52 ID:JfuLesnv
>>612
これでやっと昼寝が出来るw
でも夕飯の準備を先にしよう。

トメからもらったりんごとみかんが山ほどあるので、それでカレーを作ろうかな。
お昼前にテレビで別所が「ハワイアンカレー」作ってたのを見た。
パイナップルとオレンジジュースを入れていたけど、リンゴとミカンでもいいか〜。
615可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:15:07 ID:1itS02FN
トメエキス
すごく気持ち悪い
616可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:15:16 ID:eZ/RSIeC
>>606
見てた。松居死ね。氏ねじゃなくて死ねマジで。と思った。
まぁでもスレ違いだなw
617可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:22:09 ID:NxBdb49E
>>616
スレ違いだけどねw
アレを見てたトメや大トメたちが「アテクシも孫チャンに〜」なんていったらやだなと。
618可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:26:39 ID:aUeDzPT0
トメだけじゃなくて、コトメも最悪なんだよなあー
うちは子が1人、コトメは3人なんだけどさ
お年玉やクリスマスなんかすっごく損した気分。

しかもトメが指示してくんだよね。
お年玉の金額とか。
これからも入学祝とかお年玉とか続くと思うとかなりウンザリしまー
619可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:31:40 ID:he6B5cja
ガキにお年玉なんかあげなくていい
つけあがるから
620可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:57:34 ID:9pfYTai3
ウトメの家は借地の上に建てた持ち家。
うちは持ち家
コトメ夫婦はウトメ宅より徒歩3分の賃貸マンソン

ウトが微妙。もしあぼーryしたら、トメどうするつもりなんだろう。
確か家のローンもまだ残ってるはず(ウトあぼんでチャラかもしれん)
うちにとって、一番都合がいいのが、コトメ夫婦が実家で同居してくれること。
それをしてくれるなら、毎2万くらいならコトメに払ってもいいと思ってる。

年寄りって片方になっても、ひとりで立派に暮らせるんだろうか。
トメ嫌いじゃないけど、うざいし。出来ればかかわりたくない。
お金で済むなら済ませたいよ・・・。
621可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:59:49 ID:e4cBWPLe
ウチのトメは熱心な創○信者&健康オタク。
朝晩家中に響き渡る南無阿弥陀仏・・・。
友人がいいと言って勧めてくれたと、
ミ○やらア○ウエイやら素人が聞いても明らかにマルチだろ?!
ってものに何の疑いも無くご購入。
旦那に文句言われると、「あの人は友達だから信用できるの!!
なんでも自分で試して見なきゃわからないでしょ!!」と逆上。

熱心にお祈りしたりサプリ飲んだりし続けたあげく、
健康診断で高血圧高脂血しょう高コレステロールが発覚。
口ではいかにも健康栄養気をつけてますみたいなこと言って、
いつももらい物のお菓子を箱単位で一人で食べていたせいなのは明確。

『あるある〜』とか『ためして〜』とかテレビで見た中途半端な知識を
自慢げに披露したあげく押し付け。
そのくせ料理が下手でトメのたまに作る食卓は出来合いのものばかり。
あなたは何のために畑で野菜作ってんの??まったく活用されてないじゃん。
そしてヒトが作ったもん食べながら
「体にいいと思えば何でもおいしい」って、失礼だよね??
「無理して食べてもらわなくて結構!!」という言葉がのどまで来てるよ。
そのうえ一般常識以下の野菜の栄養素の解説付き。

偏った目の前の事しか見えないトメは今ダイエットに狂い、
トメいわく、南米で現地住民が飲んでてアメリカで実証された
血圧を下げるお茶をせっせと煎じて飲んでる。

別に自分でいいと思って自分の金でなんかやるのは勝手だが
それを偉そうにヒトに押し付けんな!!
だいたい、すべての発言&行動に矛盾がありすぎなんだよ!!
622可愛い奥様:2006/11/30(木) 16:00:26 ID:vSD+tXAn
>>620
住宅ローンのお金はふつう、死亡時に保険金がローン会社に
払われるように組まれているものなので、心配ないと思いますよ。
借地であることも問題ないです。借地権をそのまま相続できます。
建物が建っている場合、契約解除は簡単にはできないので
相続して借主がかわっても、土地の持ち主は何もいいませんよ。

あとは、トメ殿が一人でちゃんとやっていくつもりがあるのかですね・・・。
623可愛い奥様:2006/11/30(木) 16:05:06 ID:9pfYTai3
>>622
うちは相続放棄するつもりなんだよね。
小銭程度のお金なんか要らないし、
あんな借地に建った家を相続したくはないし
第一、家だってもう築15年。
うちが相続放棄すれば、面倒なのはコトメ?
コトメが家ごと貰ってくれれば、うちにしたら万々歳なんだけどなー

こういう時、もし子供がみんな「家を相続したい!」って言い出したら
どうなっちゃうんだろう。
売って現金で分ける訳にもいかないだろうし。

624可愛い奥様:2006/11/30(木) 16:08:48 ID:he6B5cja
トメ嫌いじゃないなら来るなよw
625可愛い奥様:2006/11/30(木) 16:28:48 ID:9pfYTai3
>>624
嫌いじゃないけど、ウザイんですよねー
それくらい、わかって!!
626可愛い奥様:2006/11/30(木) 16:43:05 ID:sqLHnENR
スレタイくらい読んで!!
627可愛い奥様:2006/11/30(木) 16:44:43 ID:vSD+tXAn
>>623
奥様のご主人が相続放棄なさっても、
トメさんとコトメさんには相続権があるのですから、
持ち家と、土地の借地権はどなたかが相続するでしょう。
相続とは関係なく、トメさんが、一人でそこに住む気があるか
どうかですよね。
それから相続放棄しても扶養義務はもれなくあるので、お忘れなく。

ああ、みなが相続したいと言い出したら、
それは話し合いがつくまで共有という形の登記をすることに
なりますよ。相続分にしたがって、共有でもってるってこと。
で、最終的には話し合いで、誰か一人の所有にして
お金や他の財産をわたして解決するか、売って、お金を
わけるかです。何十年も何世代も話し合いがつかなくて
共有のままということもあります。

いちおう、ずっとそこにすんでいるトメさんは、
居住権といったようなものが想定されてまして、
死んだ方はトメさんをずっとそこに住ませる意思があったと
考えられますので、トメさんには、住む権利があります。
ただし、持分に応じて賃借料を払うのか、
なくなったかたは無料で住ませる意思だったので無料で
使えるかはちょっと、微妙になってきますけれどね。

628可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:02:06 ID:9pfYTai3
>>627
詳しいんですね。

うちが相続放棄しても、扶養義務はあるんだ・・
シラネーヨ!は通用しないんですね。
もしトメが無一文だったら、面倒は見てやらないとダメという法律なんですね。
一応コトメは嫁に行った身なので、うちに義務が発生するんでしょうか。
今すごく楽しく暮らせてるのに、生活を崩されるの嫌だわあ。

借地だけどどこの誰が持ち主で、地代金を誰にいつどうやって払い込んでるかも聞いたことない
親が危なくなったり、いい年になったら
そういう事ってみんな聞くものなんでしょうか??

いくら貯金もってる?とか
生命保険はいくら加入?とか聞けませんよね〜
629可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:02:07 ID:4QqB6XDi
>621
うちのトメとコトメも、
宗教(懸賞会)&アムの併せワザ。
勧誘されやすい馬鹿って事かね?
マジ関わりたくない。
630可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:06:29 ID:he6B5cja
なんでウトメの財産気になるんだ?
相続放棄するなら関係ないだろ!!
631可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:12:32 ID:vSD+tXAn
>>628
嫁にいったとか婿とか関係ないのよ。
民法877条に直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務があるとあって、
血がつながっていれば、親子は扶養義務があるの。
だからご主人もコトメも義務あり!

でも、同居義務はないから、お金を送ってあげる。
老人ホームにいれてその費用を負担するっていうのもOKよ。
632可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:13:14 ID:wi02j9Vl
旦那、ボーナスきたらトメにお小遣いあげたいらしい。
お小遣いっていうのは三千円くらいだよね。
それ以上の金額言ったらキレてやる。
633可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:15:27 ID:9pfYTai3
>>631
子供なら関係ないんですね。判りました。
同居の義務は無いということがわかっただけ安心できました。
ホームに入るのなら、その費用くらいはなんとか・・って考えです。

みんなトメや夫の兄弟姉妹と話し合ってるんでしょうかね〜
まだまだ先と思っていたけれど、そうでも無さそうで焦っていますね〜
634可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:26:55 ID:BNqRigu0
>>631
横レスすまんが、
扶養義務ってどうにかすることできないの?縁切るとかで・・・
635可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:34:01 ID:vSD+tXAn
>>634
できないよ〜。

法律で親族の縁は切れません。たとえ養子にいっても
実の親子の親族関係は永遠に残る。
一般的な縁を切るというのは、単なる精神的な
ものにすぎないです。

ただし、法律でいう扶養義務は、お金でOKなのよ。
心をこめたり、礼儀をつくしたりする必要は一切ない。
636可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:43:50 ID:6bmefVzk
金銭的な援助も、できる範囲でいいんだっけ?
637可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:52:02 ID:cnE2sQjR
縁は切れないのか・・・
638可愛い奥様:2006/11/30(木) 17:56:44 ID:vSD+tXAn
>>636
法律では、いちおう親子の場合は自分や家族と
同程度の生活をさせるという扶養義務、

それ以外の親族は自分や家族が生活して
その余分をまわしてあげればいいと考えられてます。

本当に親から子に裁判になったら、
うちは余裕はありません、これこれですって証明をお互いにしあって、
まあ、そこそこの金額が決まります。
巨額のお金を送れというふうにはならないですよ。

離婚したとき、子供が親に請求する
養育費を目処に考えるのがわかりやすいかな。
子供は学校など教育費用がかかるけれど、老人は食べていく分のみで
あと公的年金がありますから、養育費よりずっと安いと考えれば
だいたいどんな金額かおわかりになると思います。
639可愛い奥様:2006/11/30(木) 18:17:22 ID:he6B5cja
タメになるなぁ
バカ主婦ばかりじゃないんだな
640可愛い奥様:2006/11/30(木) 18:53:51 ID:4QqB6XDi
>629だけどさ、
懸賞会の信者が勧誘すんのに他人のお守りハサミで切ったとかでタイーホだって。
トメ・コトメもしょっぴいてくれよ。
641可愛い奥様:2006/11/30(木) 19:00:58 ID:EUYu5v9C
人権板から来ました。
>>7
御愁傷様
で、アゲてみるw
642可愛い奥様:2006/11/30(木) 19:17:17 ID:cnE2sQjR
宗教にはまるウトメも多いんだね。うちはトメだけ層化。
ウトは入ってないんだけどね。
643可愛い奥様:2006/11/30(木) 19:21:19 ID:cnE2sQjR
んで、結婚したときに層化に入ってるってのは旦那から聞いてたけど俺
と父さんは信者じゃないからと聞かされてたので安心してた。
でもすぐにどうかしら?みたいに聞かれたので
夫クンも信者ではないし、私も無宗教ですからと断った。
先日トメの姉の葬儀があって言ってきたんだけど、みんな突然なにか取り出して
お経を唱えはじめた。すごくビックリしたよ。
そこでも微妙にお経を唱え始める人と、夫のようにただ聞いてる人
微妙な空気が流れてたなぁ。
644可愛い奥様:2006/11/30(木) 19:38:26 ID:nyk6DsTz
卵は殻のまま冷凍しておいて、凍ったまま水から茹でたら
ゆで卵になるんじゃなかったっけ?
645可愛い奥様:2006/11/30(木) 19:53:39 ID:he6B5cja
>>643
縦読みかとオモタ
646可愛い奥様:2006/11/30(木) 20:14:24 ID:d+ZZ1Qpl
>632
632のお母さんにもトメと同額のおこづかい送ったんなさいよ。
もしお母さんと不仲なら代理で632が貰っとけばいい。
647可愛い奥様:2006/11/30(木) 20:37:18 ID:8xA/XelH
>>643
坊さんに経唱えさせたり戒名代など下品な風習よりは
いいんじゃないの
648可愛い奥様:2006/11/30(木) 20:38:11 ID:0F2v0MN4
あーあーあーあーあーーーーー!!!ムカつく!!
嫁は何でも言う事を聞くと思ってるのか。

黙ってても幼稚園の行事には呼んでもらえると思うなよーー!
みんな早くに座席取りに来てるのに、開演ぎりぎりにズカズカと入ってきて
一番前のハンカチが置いてあるイスに勝手に座る!!
恥ずかしいったらありゃしないんだよ!
運動会のときもそうだった。
飼い犬を園庭に連れて来たりして。
本当に常識がなくて恥ずかしい!!
649可愛い奥様:2006/11/30(木) 20:43:43 ID:8xA/XelH
>>648
ちなみにトメさんお幾つですか?
650可愛い奥様:2006/11/30(木) 20:55:14 ID:0F2v0MN4
>>649
55歳ですよ。
651可愛い奥様:2006/11/30(木) 21:04:09 ID:OCHInRs4
やはり団塊の世代か…
652可愛い奥様:2006/11/30(木) 21:06:53 ID:0F2v0MN4
>>651
団塊の世代って何か関係あるのかな??
確かに、その年代のリーマンとかどこでも煙草吹かすし
自分勝手に感じるけど。
どちらかと言うと、性格的な感じだと思いますね。
653可愛い奥様:2006/11/30(木) 21:09:53 ID:he6B5cja
団塊の世代を一くくりにしないでほしいもんだわ
654可愛い奥様:2006/11/30(木) 21:25:45 ID:FScfmUqx
と、いいつつ「最近の若者は」と言い出すのが
トメ世代。
655可愛い奥様:2006/11/30(木) 21:42:31 ID:0F2v0MN4
そーいえば、前にトメが犬を運動会に連れてくる、来ないって話があったような・・

夫がイヌの面倒見るのに、子供のお遊戯を見られないとかナントカ。
イヌって結構面倒だよね。
だってトメ、どこにでも連れて来るし。

スーパとかファミレスの中まで入れてもらえると思ってるらしい。
そして注意されると「んまーうちのイヌ様はおとなしいのよ!」とかナントカ。
お前がイヌ小屋に入ってろ!と言いたい!!!
656可愛い奥様:2006/11/30(木) 21:43:46 ID:zSfUM+z6
657可愛い奥様:2006/11/30(木) 22:38:12 ID:f5PrXYTC
あげ
658可愛い奥様:2006/11/30(木) 23:55:06 ID:BnXZTZjC
 
659可愛い奥様:2006/12/01(金) 00:53:17 ID:Yf91nHD+
>>655
あったねぇ。
あれはどうなったんだか。
結構「その後どうなったんだろう」っていう話があったりするよね。
変なまぜっかえしが入ったりして、出てこれなくなるようなのが。
660可愛い奥様:2006/12/01(金) 01:45:41 ID:r7T5zgNL
運動会に犬なんて無謀な…。

犬って外を歩けばンコもシッコもするし、
ふだんと違う環境に興奮しちゃうことだってある。

犬と共生できる社会って大事だとはおもうけれど、
犬アレルギーの人だっているし、
犬がこわい、きらいって人もいるんだから、
連れていく場所は選んでほしいよね〜。

こういう自己厨トメっていうのって、
散歩のときにンコの始末していかなかったり
するんじゃないだろうか?
661可愛い奥様:2006/12/01(金) 07:03:43 ID:nKTRXOjD
っていうか、普通に動物は運動会禁止だと思うんだけど。
幼稚園や学校のから渡される、運動会のプリントに書いてないかな?

禁煙とか
ペットはご遠慮とか。

それを守らない、自分は特別(?)
と思ってるのが団塊の世代に多い、って事なんだろうけど。
662可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:16:29 ID:5Fa+ExKQ
月初め、uzeeeeee!!!!

今日はトメの通院日。
ウチからトメ宅まで車で20分かけてお迎え→20分走りうちの前を通過→さらに30分かけて総合病院まで連れて行く。
これが毎月、すでに7ヶ月目。
ウト&旦那は平日だから俺は無理だし頼むという。
確かに今専業だ。しかし妊娠中なんだぞ。
何かあったらどうすんだ!!
ちなみにバス電車では乗り換え、乗り換え、乗り換えでトメには無理。
覚える気もないらしい。
いっそ車売りたい。車さえなければ・・・と思う。
トメはどうもありがとうね、の一言もなし。
しかも昼をまたぐため、院内の食堂で昼を食べるんだけど
なんと割り勘!!!
トメはいつも自分の食券しか買わない。(前払い、食券制)
こっちは往復で2時間以上も車を走らせてるんですけど!!
あーー早く楽にさせてくれ。
ちなみに夫もウトもトメも私が出産した後のことは気にしていない・・・どうすんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!
663可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:22:20 ID:haXA2WVJ
あなたがお産したらどうするんだろう?
ウトか旦那さんが有休とって送迎?
赤連れても私を送迎しろとは言わないよね。タクシーだと相当かかるのかな。
ケチそうだしね…


664可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:23:58 ID:ireAryfh
うへ〜〜〜。
図々しいね。足に使ってんのかよ
今のうちにハッキリ言った方がいいよ。
665可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:31:43 ID:5Fa+ExKQ
>>663
タクシーだと相当ですね。
なんせ片道1時間以上ですから・・。
トメはバスや電車を乗り継いで行く気はサラサラないようです。
ウトか旦那が休みを取るのも無理っぽい。
有給とかあってないような会社なんです。
建設関係だし_| ̄|○

>>664
ほんと アシ です
ウトも旦那も頼むって感謝の気持ちも何もあったもんじゃありません。
やって 当然  みたいな感じ。
お前暇だろ?通院くらいいいじゃねーかと旦那は言いますが
私だって色々用事とかやりたいことも、あるんですよね。
666可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:33:29 ID:F1WLvCpo
>>662
入院や手術なら総合病院じゃなくちゃダメかもしれないけど
月一回の通院でいいくらいなら、病院に話をしたら近所の個人病院を紹介してくれるんじゃないかな?

私は個人病院の受付をしているんだけど、大学病院や総合病院には通うのがたいへんだから…って、
紹介されて来るお年寄りが多いですよ。

妊婦さんなら、まず自分の身体を大事にしないと。
妊娠初期なら つわりで〜後期ならお腹が張って安静にしなさいと言われたので〜
もう送り迎えは無理ですって、はっきり言っちゃえばいいと思いますよ。
667可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:35:46 ID:WCM81LmX
お産したら、すぐに「もう送迎できません」と
勇気を出して断るしかないよ
そのままだと日が開かないうちにまたやらされそうで怖いよ。
旦那さんもウトさんも、「どうにかなる」な人なのかもしれんが
考えなさ杉だね
「ご自分でタクシー券でも買ってください」と言っちゃえ!
668可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:45:39 ID:5Fa+ExKQ
>>666
手術後、そういう話をしたことがあるんですけど
うちの近くの病院での通院は無理と先生に言われてしまったんです。
検査できる機器?が近くの個人病院にはないとのことで。
669可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:48:00 ID:5Fa+ExKQ
>>667
レスありがとうございます。

トメももちろんムカつくますが
ウトや旦那にも腹が立つことあり杉なんです!
特にウト。
ウトが連れて行くべきなんですよね。
仕事って行っても、定年後再就職したバイトのようなものなのに。
8ヶ月に入ったら勇気を出して産婦人科の先生に長時間の運転はダメ!と言われたと
いってみるつもりです。
それでグダグダ言われたら、早めに里帰りしちゃいます
670可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:51:58 ID:haXA2WVJ
いま何カ月かわからないけど、勇気を出して今日話してみたらいいんじゃ?
来月からは無理ですから〜とかさ。
671可愛い奥様:2006/12/01(金) 09:04:46 ID:oXbyj9TE
産科の先生に長距離運転は禁止された。
産んだあとも新生児を連れては無理ですから。
って言えば?

私なら一応最後に乗換え手順くらいは紙に書いてあげるかな。


672可愛い奥様:2006/12/01(金) 09:21:12 ID:5Fa+ExKQ
>>670
そうですね、チラっと話してみます。
673可愛い奥様:2006/12/01(金) 09:23:17 ID:5Fa+ExKQ
>>671
レスありがとうございます。

やはり産科の先生に〜と言うのが
一番カドもたたなくて、いいかもしれないですね。
本当に毎月大変でuzeeeee!!!なんです
旦那&ウトにも話してみます。
そして乗り換え時間と系統のバスを書いた紙も書きます。

では時間なので行って来ますノシ
674可愛い奥様:2006/12/01(金) 09:46:10 ID:r7T5zgNL
>>673
これが最後のご奉公だね!

トメは通院できるくらい元気なんだから、放置でいいだろ。
あとはタクシーなり転院なり好きにすればいい。
どうしても送り迎えが必要なら実子がやるべき。

あなたは嫁としてもう十分やるだけのことはやったよ。
あとは子どもと自分の体のためだけを考えるといい。
675可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:01:13 ID:RQZIDhvm
あ〜、乗り換えとか覚える気がないトメっていいなぁ・・
うちは飛行機乗って、モノレール乗って、地下鉄乗り継いで
バス乗ってアポなしでやってきますよ orz

夜の10時に「きちゃった♪」はないだろよ。トメさんよ。
676可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:04:58 ID:5zDCH2Go
亀ですが、水がやわらかくなる壷
多分私が使っているのと同じかも
数ヶ月に一度、デパートに売りに来るんですが
いいですよ
あと壷の他に湯沸しポットや
炊飯器の中に入れる円盤状の陶器もあるよ
677可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:12:41 ID:xhRXpIc7
>>662
行ってらっしゃい 気をつけてね!
断るタイミング間違ったら大変だよ
私もトメの通院送迎係だったけど
旦那の職場も不便な所で朝5時に起きて旦那会社へ送り
その後偽実家へ行く(自宅に戻ると時間的に半端になるので
ちょい早い時間だが行っていた)と「あら嫁子ちゃん早いのね」と
雨戸を開けるトメから一言
ただ、それだけで1時間車の中で待たされ
(3歳の娘も乗ってる12月の早朝だが上がって待っててと言われたこと
無い)
初めだけお茶代出して貰ったが以降のお茶代家持ち
車が使えない時は私の実父や妹の車を自転車で行って借りてから
行った
その時でさえ「悪いわね」の一言で父や妹にはお礼が無かった
病院で待ってる間はパンの耳を池の鯉にあげて時間を潰し
ランチを取ることなく家へ送り夜は旦那を迎えに行く
678677:2006/12/01(金) 10:20:24 ID:xhRXpIc7
続きます。

実は、家に上げて貰えないのは私には普通だったんだけど
(付き合い入れて13年一度もお茶入れてもらったこともないし)
それを普通に話したら「何て酷い」と母と妹が怒りだして
私の感覚がおかしくなってることに気がついたw
「癌だから電車なんか乗れない」と言っていたが
癌と診断される前日まで美味しいパンだから〜と電車乗り継いで
箱根の富士○ホテルに通ってたトメ
そんなトメの口癖は
「嫁子ちゃん人として一番大切なのは思いやりよ
嫁子ちゃんはまだ分かってないようだけど・・」
その言葉そのまま返したかったよ
679可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:20:37 ID:XF9R3Tg2
>>677
えらいね〜私だったらキレてるわ。
旦那さんも知ってるの?
680可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:21:25 ID:8wZp+ZuI
トメが几帳面すぎてついてけない・゚・(つД`)・゚・
今時期は居間はファンヒーターをつけて暖かくしてるから
室内物干しをちょっと昼間だけ居間に移動させた。
いい具合に湿度もあがるし、洗濯物も乾くから。
トメはそれが気にいらないらしく
「まああみっともない!!洗濯物はそっちの部屋に干しなさい!!」と。
そっちの部屋は日当たり最悪、ストーブなしで3日は乾きませんよ。
おまけにカビちゃうよ、壁とか。湿気もすごいし。
もちろん居間の洗濯ものは来客があるときは違う部屋に移動させます。
トメは雑誌やTVに出てる部屋みたいにしたいらしいけど、子供3人老人2人、大人2人住んでるんだから
無理に決まってる。
髪の毛一本落ちてても、必死に拾ってるし、子供がお菓子食べてるとチラシを敷いて、その上で食べろという。(カス落とすなって事)
息がつまるうう!!!
681可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:25:47 ID:N1CbyyVz
>>675
覚える気がなくても覚える気満々でもどっちでもいいんだよ。
要は周りに迷惑かけなければ、ね。
にしても、アポなしでその距離・・・留守だったらどうしようとか
思わないんだろうか。

>>677
過去形になってるけど、通院が完了したの?勇者になったの?
私なら1回目は様子見るけど2回やられた時点で爆弾落とすな。
682可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:27:35 ID:eXW8ty0W
>680
休日はトメ以外の皆で信玄餅食べてやれ。
683677:2006/12/01(金) 10:32:10 ID:xhRXpIc7
長文スマソ 続きます

>>679旦那は無口な人で私が泣いて訴えても頭ポンポンとはされたが
具体的な言葉は無かったです。

結局癌の手術までの4ヶ月間1〜2週間に1回の割合で
送迎係をやりました
手術が終わった後、嫁としての役目も終わったと思いました。
旦那も転職癖があり、妻としてもやってられなくて離婚。

6年前の話ですが、現在も元トメは通院中
元旦那に「どうやって通院してるの?」と聞いたら
『(普通に)電車とバスで通ってるよ』だってorz
散々「お母さん癌だからぁ電車なんて乗れない」って言ってたのは何だったのやら

長くなったけど、当てに出来る人がいないと何とかしようと思うから
大丈夫だよ
自分が壊れる前に上手に断らないとストレスばっか溜まるよ
お腹の赤さんとゆったり過ごして下さいね


684可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:41:21 ID:LRRos3fn
>>682
出陣餅でも可?
685可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:50:52 ID:8wZp+ZuI
>>682
餅の粉系より、スナック菓子のカスが気になるみたい。
ブルボンの紫の袋のさくさくしたやつとかw
子供たちはトメのせいで、チラシを敷いて食べるクセが付いてしまい
小1の娘に至っては、お友達の家でもチラシを下さいと言う始末。
ババァうぜーーー!!
今もなにやら洗面所の排水溝の穴を歯ブラシでコスってるようだ。
もちろんその後はパイプユニッシュ。
トメの歯ブラシで便所の裏こすっちゃいたい・・・
686可愛い奥様:2006/12/01(金) 10:54:13 ID:N1CbyyVz
>>680
洗濯物はトメの指示する部屋へ干し、暖房器具購入代金、除湿機購入代金、
燃料代をトメに請求。

お菓子を食べるときチラシを敷いて…っていうのはそんなにストレス溜まる
事かな?食べこぼしを掃除する方が面倒だし、その点だけはトメさん支持。
687可愛い奥様:2006/12/01(金) 11:02:03 ID:5zDCH2Go
686さんみたいに考えられる人と
嫌だ嫌だと突き進んで行く人との
性格の違いはあるよね
どうせ逃れられないなら
686さんみたいな方向に考えられるといいなあと
この頃思うようになった
688可愛い奥様:2006/12/01(金) 11:06:47 ID:hcz1dW9o
携帯からすみません
>>673さんお疲れ様です。私もトメの送迎してました。
病院、トメ実家、しまむら、スーパーなどなど…
妊娠初期だった頃はつわりもひどくつらかったです。
今は車を手放したのでなくなりましたが、なぜ
嫁になるとお手伝いさん扱いになるんでしょうかねぇ
結婚前はトメ好きだったんですが今はすべてに
拒否反応をおこすくらい苦手になってしまいました。
これからお正月(大晦日から泊りに来て!
と夏から言われ続けております。車で10分で帰れるのに…)、
出産(初孫、すでにフィーバー中)
と考えるだけで暗い気持ちになってしまいます。
689可愛い奥様:2006/12/01(金) 11:08:40 ID:d43/qPti
チラシとか敷いて「この上ならこぼしてもOK」って感じで食べ慣れると、
こぼさないように食べることができなくなりそうで、私は嫌だな・・・うちの旦那がそうだし。
はい、うちのトメ、食事のときもチラシ敷いてます。びんぼくさ。
裏が白いチラシ、大きいチラシは宝物なんだって。
ここまでくると生活の知恵とかじゃなくて、貧乏くさいとしか思えないよ。

>>680
それは大変だなぁ。ほんとに息が詰まる。
690可愛い奥様:2006/12/01(金) 11:23:11 ID:Yf91nHD+
>>687
そう考えて受け入れられるトメだったら、
ここのスレ来なくても済むんじゃ?w
691可愛い奥様:2006/12/01(金) 11:32:13 ID:6IcYwP2R
>>680
ウチのトメは埃だらけの汚宅に住んでるくせに、他人の家のゴミは気になるみたい。
家は小さい子供が居るから掃除はマメにしている方。掃除機は朝夕二回かけてるし、
気が付けばクイックルワイパーでゴミを取ったりもしてるけど、
生活してる以上はどうしたってゴミは出る。子供は御菓子を食べるし、髪の毛だって抜けるし。
それを家に来るたびこれ見よがしに拾う。「はい」って私に渡す。
「ごめんなさいね。私こういうの気になる性質で」
そんなに気にするほどは落ちていないぞ!
他人の家のゴミを気にする前に自分の家を何とかして欲しい。
御菓子のカスや髪の毛は気になるくせに、自分の家の埃や生ゴミや、
それに群がる小蝿の類は気にならないらしいから不思議だ。
692可愛い奥様:2006/12/01(金) 11:33:14 ID:aXjCEMRW
長男嫁です。遠距離に住んでる義実家に帰省すると毎回必ずお墓の話になります。
義理両親とも60歳前後でウトは少し病気がちだがトメはピンピン。
どちらもすぐ死ぬ訳じゃないのに、特にトメからお墓の場所やお墓は管理してくれるのか、
お墓、お墓・・と毎回永久ループのように言われます。死んだ後のことそこまで気にしなくて
いいのに・・と思っていたのですが、これってこの先の老後、どちらか死んで1人になったら
お前たちは面倒みてくれるのか(同居してくれるのか?)ってことを聞いてきてるのでしょうか?

私たち夫婦はこれから1戸建て二世帯住宅なんて建てれませんから、購入するとしたらマンションです。
マンションでトメと同居なんて絶対ありえないのですけど、トメはそれを期待してる??
絶対うまくいくハズないのに、どうしよう。同じような境遇の方、いませんか?
693可愛い奥様:2006/12/01(金) 11:37:34 ID:eXW8ty0W
はっきり言ってこない限り(又は勝手に行動しない限り)無視していいのでは?
気がつかないふりしておいていいと思うけどな。
その間に旦那さんと将来のことを話し合っておけばいいと思う。
上手いこと旦那さんが同居は無理だと思うようにもっていきながら。
694可愛い奥様:2006/12/01(金) 11:37:50 ID:8wZp+ZuI
トメがやっと出かけました・・・ハァ

毎日毎日たいした何処にも出かけないし
本当に息が詰まる。
私がパートすると言えば大反対だし。
今時妻が働くのは普通だし!って言っても納得しない。
トメの考えだと、外で妻が働く=貧乏という図式らしいです。
何もしてなくて暇なんだから、幼稚園バスのお迎えや夏冬休みの子供の世話くらいやってくれー
幼稚園は夏休みも登園OKだから、小1&小3を見てるくらいいいだろーっと思う。

旦那もなぜか私がパートに出るの反対。
意味がわからない。
ハロワでも行ってこよーかな
695可愛い奥様:2006/12/01(金) 12:03:36 ID:X44MyAR7
>>694
そんな思いまでして、なぜ同居してるの?
なぜトメの言う事、バカ正直に聞いてるの?
殻を破って別居するならする。
働くなら働く。ただしトメの子守を当てにしたらダメ。
696可愛い奥様:2006/12/01(金) 12:08:08 ID:2dkHn8C/
>>692
うちのトメも会うと必ず「仏壇の管理」と「お墓の世話」の話をします。
うちは長男だけど子梨決定なので、次男の息子タンに将来は管理を任せるって
宣言してたけど、まだ16歳の子にそんな宣言をしても・・・。かわいそ。
697可愛い奥様:2006/12/01(金) 12:15:17 ID:8wZp+ZuI
>>695
事情アリで別居は無理
家にいると息が詰まるくせに、トメに直接文句言えないヘタレです
せめて仕事したいけど、トメの子守を期待しないのなら
午前中のパート見つけなきゃならないな

下校時間くらい留守番しててほしい
ムカツクトメでも鍵っ子よりマシだから
698可愛い奥様:2006/12/01(金) 12:23:19 ID:7oCrv2Xy
じゃぁしょうがないよね、トメのペースで
生きるしかないよね。
699可愛い奥様:2006/12/01(金) 12:41:28 ID:XF9R3Tg2
>>697
同居トメが子供に与える影響を考えると
トメに子守してもらうのはお勧めしないなぁ。
留守中に嫁の悪口を孫に吹き込むトメに比べたら
何もしてくれない=悪い影響を与えることも少ない だと思えない?
700可愛い奥様:2006/12/01(金) 12:46:23 ID:H/TVPMu0
お墓ってそんなに大事なのかねぇ。
うちの実家はいわゆるド田舎の本家ってヤツで、墓もバカみたいにでかい。
祖父・祖母が存命中は祖父の兄弟(6人!)が妻子&子&孫連れて集合してて、
盆と正月の前は、祖母と母が墓をピカピカにしてたけど、
祖父・祖母が亡くなった途端、兄弟の本家詣でも消えて、数年に1度くるくらいに。
来ても日帰り、飲み食いしても1時間程度になった。
墓も草ボーボーのままで、自分たちが参る時に世話するって感じになった。

墓・墓・墓っていうババアにはインターネット参拝とかできる、ビルの中の墓を紹介してやりたいよ。
これなら野ざらしじゃないし、お世話もいらないんですよーとかってw


ところで、夏にできてた「義実家に帰りたくNEEEEEEE!」みたいなスレって、既女板だっけ?
冬バージョンはできないのかなぁ。
需要があるなら立てたいけど、未だに立ってないなら必要ないのかな。
701可愛い奥様:2006/12/01(金) 12:53:52 ID:Froi04Ti
>>700
「偽実家」になっているけどあるよ
702可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:03:01 ID:dM85pbEy
トメに病院の送迎頼まれたけど断ったら、
近所に住んでる旦那の従兄弟のお嫁さんに矛先が。
優しい人で病院以外にも買い物とか付き合ってあげてるらしい。
でも、本音ではきっとウゼーと思ってるよね?
今度会ったときになんて言えばいいのか悩む。
「いつもお世話になってます」って言うのもずうずうしい感じだよね。
かといって代わりになるつもりは全然ない。
703可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:04:41 ID:6YFnCk67
キーボードで「は」と入力すると

   >>7と変換される。便利だね

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028527614/457-458
704可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:10:02 ID:to41goOj
>>702
知らない振りが一番いいんでは?
705可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:32:31 ID:6iFSfYGA
大掃除手伝って〜

嫌です。
706可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:34:58 ID:aXjCEMRW
>702
>近所に住んでる旦那の従兄弟のお嫁さんに矛先が。
旦那の従兄弟のお嫁さんとトメは利害関係ないからできるんじゃない?
将来的に一緒に住んで欲しいとか、面倒見て欲しいとか、そんなの
旦那の従兄弟のお嫁さんに頼まないから、頼まれた方も暇なら気軽にOKすると思うけどね。
逆にそんな魂胆で息子の嫁にあれやこれやと言ってくると腹立つんだよね。
ほっとけばいいと思う。
707可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:38:29 ID:Yf91nHD+
>>702
その奥さんだって、嫌なら断ればいいわけだし。
むしろ断って疎遠になっても痛くもかゆくもないわけだから、自己責任かと。
「702がやらないからやってあげてる」わけじゃないっしょ?
変に責任を感じたりする必要なしなし。
708可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:40:01 ID:MaE03TDK
>>629,642
ナカーマ
亀ですが>>621です
642さんみたいな葬式になると思うよ。
友人葬について説明されたもん。
しかも健康診断ひっかかったもんだから、やたらと葬儀場調べだして
会員になればお得みたいな怪しげな葬儀屋の勧誘にひっかかってる。
旦那に反対されて「あたしの意思を尊重してくれない!」って
わけのわかんない逆切れ。
死に急いでもらうのは結構ですが、
気○がいじみたあなたの意思を尊重する気はありません。
ただ、「墓に入らないからお参りに来なくていい」といった言葉は
遺言として受け止めますが

簡単に洗脳されちゃうような単純脳だから
変なもんバシバシ売りつけられてんだよね。
いいカモにされてんのに気づきゃしない。
なんだよ30万の鍋って・・・
「怒られるから内緒なの☆」って怒られるって解ってんなら買うなよ馬○!!
案の定使ってないし

テレビ見てると、「このヒトも信者なのよ」ってなぜか自慢げ。
「10人に1人は信者」と自信満々に言ってるけど、
それって決して多数派ではありませんから。
生後2ヶ月の孫に「創○大にはいるのよ〜」とか言わないで下さい
「買い物の間預かる」と言われても、
その間に入会させられちゃうかもしれないと怖くて無理。
709可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:40:13 ID:TAdOIrue
>>673
妊娠中のトメの使いは疲れるよね
わたしも今妊娠中。半ボケでしかも感謝
の一言もない罵詈雑言トメの3食面倒見てます
ヘルパーの入浴の日は準備やらで出かけれず不妊治療通ってるときは
大変でした。もう80こえてるのに
これからうまれる新しい命とどっちが大事か
といわれればそりゃおなかの子。
食事の文句は(偏食がすごくてデイサービス行ったときもほとんど残す)だんながトメを叱り飛ばしたおかげで
言わなくなったけどいやみはおさまりませんよ。。
こないだなんて便をトイレ外のとこで。。。もち掃除したのは私。
パンツ替えるようゆうと便なんか知らへん!とぼける始末。
不妊治療中こどもできないこともなじられてたけど
いまは妊娠したこといわないつもり。ああ絶対孫の顔みせたくない。。。。。。
チラウラスマソ
710可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:44:48 ID:aXjCEMRW
>>696
小梨決定で次男が墓を守ると・・。ちょっとウラヤマ。
うちも子がなかなか出来ないけど、トメは子が多いと私を見て貰えないから、
あんまり生んで欲しくない・・っぽいこと言うよ。性格悪いなと思うけど。
あなたは子供1人でいいのよ・・ていう発言とか、お墓はね・・とかウザス。

>>700
>墓・墓・墓っていうババアにはインターネット参拝とかできる、ビルの中の墓を紹介してやりたいよ。
インターネット参拝?スゴイ!そんなのあるんだwwww
草むしりや、墓の拭き掃除とか一切なしで管理も楽そうだwww

墓に執着してるのか、裏の意味が含まれてるのか、良く分からん。
トメも自分の行く末が不安のようで、長男の嫁のあたしに八つ当たりやイヤミが激しいし。
711可愛い奥様:2006/12/01(金) 13:51:11 ID:dM85pbEy
>>702です。
レスありがとう。
やっぱりほっとけばいいよね。
トメが当て付けっぽくやたらとそのことを言ってくるので、
私よりも旦那が気にしてしまってるんだよね。

712700:2006/12/01(金) 14:02:57 ID:H/TVPMu0
>>701
ありがとう!
偽実家で探してみる!

>>710
テレビで紹介してました。
かなり便利そうでしたよ。

ビルの中の墓は、一つのボックスに3家だか4家だか分のミニ墓が入ってて、
立方体の各面ごとがそれぞれの墓みたいな感じ。
ボタン1つで阿修羅マンの顔みたいに回転して、自分のうちの墓が正面にくるの。

インターネット参拝は、そことは別だったと思うけど、
画面に墓の写真が現れて、画面のサイドバーに菊とか線香とか饅頭とかあって、
ドラッグして墓に供えるだけだから、行かなくていい&掃除もいらないw
お経もボタンひとつ、画面に出てるリンをクリックしてチーンみたいな感じだったはずw
713可愛い奥様:2006/12/01(金) 14:13:55 ID:6iFSfYGA
インターネット参拝いいよねー
うちなんか、トメに、私が死んだらお葬式は○○で
ナントカ寺のなんとかさんを呼んでね。
七日ごとに来てもらってね。
とうるさい。指示すんな!
そん費用100万位でも先払いしてくれるなら考えてもいいけど。
旦那も「うるせーから言わしておけ、死んだらやってもやらなくても気づくまい」と言ってる。
うちの場合、反論するとキィイイイイイィイ!!!!となるトメなので
ハイハイ聞いておいて、裏で裏切る。
714可愛い奥様:2006/12/01(金) 14:52:59 ID:aXzC8aO7
>>7
>>7
>>7
(゚∀゚)アヒャ!記念函館タン

715可愛い奥様:2006/12/01(金) 14:59:28 ID:6YFnCk67

     ∧_∧   
    ( ´∀`) わたしも忘れないでね@dion.ne.jp
    (    )
    | | |  >>703  
    (__)_)
716可愛い奥様:2006/12/01(金) 15:22:02 ID:haXA2WVJ
インターネット参拝気になって調べちゃった。すごく合理的でいいね
でも年寄り受けはしなそうだ
717可愛い奥様:2006/12/01(金) 16:35:59 ID:OCklV7Wi
>>680
それもまた大変だなぁ・・・・。
うちは、全く逆。専業主婦のくせに掃除しない、洗濯干さない、
ヒドイ時はボケたバアさんのオシメ変えないので垂れ流し状態だっりΣ(´Д`;)
料理任せると、店で買ってきたできあいのモノばかり・・・。
最近妊娠してつわりヒドくて吐いてたら、「大変だねぇ」って背後で大笑い・・・。
つわりヒドくて寝込んでても平気で泊まり旅行に行くし、
メシなんて一つも与えてくれなかったヨ・・・。
もうね、この時ばかりはこのトメ鬼かと思ったわ。
同居し始めたばかりだから、別居したいなんて言えない・・・orz
718可愛い奥様:2006/12/01(金) 16:45:28 ID:dRsN/eVW
家で出たほうがよさそうだよ…お腹の赤サンに悪そうだし、そんな姑とこの先何十年とやっていけるの?
同居してちょっととか気にしないで傷の浅いうちに出ていくほうがいい気がする。
もしくは実家に避難して旦那に今の気持ちを理解してもらうとか。
嫁はお手伝いさんじゃないよ!
719可愛い奥様:2006/12/01(金) 16:46:29 ID:a5MzVzMb
>>717
言えなきゃ我慢するしかないね。
自分で戦って別居を勝ち取ろうという気がないんでしょ。
720可愛い奥様:2006/12/01(金) 16:48:52 ID:dRsN/eVW
>>718>>717にですorz
あと、赤サン産まれてその環境は717さんと赤サンに悪そうです。
721可愛い奥様:2006/12/01(金) 16:49:27 ID:jnbaoetW
愚痴ってばっかりじゃ、誰も同情なんてしないよね
722可愛い奥様:2006/12/01(金) 16:58:03 ID:dMtmmZx9
同居はでk
723可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:04:19 ID:dMtmmZx9
同居はできるだけ、避けたいところですよね。
うちの旦那さん、母子家庭なので、家を買うときは母親も一緒に住みたいと言います。
今は新婚2年目に入るところで、団地住まいなんだけど、2年位後には頭金がたまるので建てる予定。
子供は一応30歳になる前に産む予定です。
いま24歳で旦那さんが27歳。姑さんはまだ50代です(はっきりした年がわかりません)
家を建てるとき、一階に姑さんの部屋も作ると言います。
結婚する前まで、ずっと姑さんと旦那さんはアパートに二人暮らしでした。
「新婚なんだから、まずは二人で生活してみなさい。」という言葉がちょっと気にはなってたんだけど・・・
要するに将来は一緒に住みましょうね、という事だったんだろうなぁ。
結婚前から微妙に意地悪なんですよね。食事一つにしてもお付き合いしてる頃から一緒に食べたこと無かったんです。
デート中でも旦那さんは「夕飯時間だから帰ろうね」といいました。
普通夕飯くらい外で食べますよね。母親が作って待ってるからという事らしかったです。
今でも私に張り合ってこようとする姑が気持ち悪いです。
724可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:10:21 ID:83gmDYw6
>273
う〜ん、こどもをつくるのはしばらく待った方がいいと思うけどなぁ。
家を建てるのもね。
ダンナのマザコン度をもっと確認してからの方がいいような。
725可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:11:01 ID:83gmDYw6
ごめん。>723です。
726可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:14:05 ID:O5CyLHnn
私の母親も呼びたいとか言ってみれば?
727可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:25:08 ID:EKUbvGxE
>>723
おとこはだいたいマザコンな面は誰でもあるよ
しかしまだ50代のトメって強烈。。
どっちみちトメのほうが先に逝くから
悩まないほうがいいよ。だんながいいひとなら
なおさら。。うちのだんなも母子家庭出身だけど
さすがにデートのときにそういうのはなかったなあ
ダンナの方がけむたがっててトメはベッタリしたいって感じだよ。いまもそうだよ。
ちなみに今だんなは40代私30代、トメ80台
そりゃあ自分より若い嫁には嫉妬するよ。80こした今でもね。オンナとして負けてんだからさ
ねたましいからいびるのねって感じで堂々としてればいいと思うよ。
728可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:34:47 ID:dMtmmZx9
そうそう、なんか妬むっていうか、すごく私に敵意むき出しでくるんですよねー
それに見た目すごく若いんです、姑。
旦那さんも含め3人で買物に行くことが良くあるんだけど、見る服やとかすっごく若いお店。
しかも安いところです。ギャル服っていうか、良くヨーカドーやイオンに入ってるような若い子向けの
カットソー1900円とかコート3980円とかで売ってるような。
しかもそれを着るんです!!それで飽きたら私にくれるんです。
ベルボのジーンズとかハートマークのロンTとか着てて、ちょっとというか、かなり恥ずかしいです。
仕事は普通に黒いスーツで行くので、そっちのほうが断然マシです!
旦那さんは姑の服について「好きなようにさせておけばいいよ」といいますが、正直かなりムリしてるように見えるんです。
後姿は若いのに、振り向いたら・・・・!!!って感じカナ。
旦那さんはマザコンっていうのともやや違うような感じがします。
どっちかというと、誰にでも優しい性格っていうか・・。
729可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:38:37 ID:eXW8ty0W
とりあえず>723さんは、予定はたてているみたいだけど
旦那さんの考え方をはっきり理解して、自分が少しでも納得できないなら
家建てる前にきっちり話し合いをしたほうがよさそう。
話し合いがある程度詰めても不安が残るならお試し同居してみるとか。

夫がマザコンで姑べったりで、姑からはライバル視されていても
それでも平気・いいっていう人はいるんだし
ここで聞くより、もう結婚して2年経つんだからちゃんと話し合ってみて
自分が嫌だと思うなら同居しないですむようにするなりしたほうがいいと思う。

それまでは家を建てる計画も進めず、避妊も特に確実にした方がいいと思うよ。
730可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:43:16 ID:a5MzVzMb
>>728
自分の夫のことを第三者の前で「旦那さん」って呼ぶのはやめたほうがいいよ。
夫とかダンナとか呼び方あるでしょ。
いい年した人が自分の親を「父」「母」と呼ばないで「おとうさん」「おかあさん」と呼ぶのは幼稚。
それと同じだよ。
731可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:45:11 ID:DZQ0mZ7U
ちゃんねらの姑をもつお嫁ちゃん カワイソス

55:可愛い奥様 :2006/12/01(金) 16:26:27 ID:VCdnai1H [sage]
ジャガーさん、45歳でのご出産!おめでとう〜。
私も同じ年齢ですが、生後二週間の孫がいます。
明日から息子家族と同居が始まるので、お互いがんばりましょう。
気合いだー!!
732可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:53:29 ID:dMtmmZx9
>>730
そっか、そうですね、ゴメンナサイ。
主人とか夫とかの方が聞こえはいいですよね。
>729
子供と家の予定はきっと変わらないと思うので
同居するときに、決まりごと?みたいのきちんと決めたほうがよさげですよね。
姑は仕事をきっとあと10年以上やると思うから昼間はいないはずなんです。
それときっと頭金の援助もある予定だからその辺も含めて話し合いをきちんとしてみます。
733可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:54:32 ID:vzp7bqgt
うわwwwww
息子の嫁さんに「気合いだー!!」と言いたい。
チャネラトメだったら、もっとトメスレ見て学習すればいいのに・・・
734可愛い奥様:2006/12/01(金) 17:56:33 ID:WFOhVbRo
>>732
>そっか、そうですね、ゴメンナサイ。
>主人とか夫とかの方が聞こえはいいですよね。

聞こえが良いとか悪いの問題じゃないよ。
735可愛い奥様:2006/12/01(金) 18:02:29 ID:HMSmOhR0
>それときっと頭金の援助もある予定だから
もうだめぽ。
援助してもらうんなら、同居もやむなしだと思うが。
金は出せ、同居はいやだじゃ姑さんに同情するわ。
736可愛い奥様:2006/12/01(金) 18:12:27 ID:eXW8ty0W
>735
なんで自分も関係あることなのに「たぶん予定は変わらない」なのかな?
「予定を変える気は無い」ってことなら納得だけど
自分の一生に関係することなのに自分には決定権はないの?
それに子供の予定だって、予定立ててもその通りできるとは限らないし。
なんかとても同い年に感じられないな。

ただ愚痴りたいだけで別に危機感は無いのかな。
いじめたりいじめ返されたりでうまく同居を続けていける人なのかも。

でもまあ私も>735さんに同意。
援助してもらうなら同居もやむなし。
737可愛い奥様:2006/12/01(金) 18:12:38 ID:swF81YwI
ID:dMtmmZx9って少し社会常識に欠けてるような・・・?
おバカちゃん過ぎると、いくら2chでもまともにアドバイスしてもらえないよ。
738可愛い奥様:2006/12/01(金) 18:15:36 ID:Yf91nHD+
うちのトメは70歳だが、トメ母が95まで生きたので、あと25年かーと思うだけでも
目の前が真っ暗になる気持ちなのに。

45歳のトメなんて・・・自分のほうが確実に先に死にそうでなぁ・・・
739可愛い奥様:2006/12/01(金) 18:25:07 ID:EaKRKoge
ジャガースレに再びw

62:可愛い奥様 :2006/12/01(金) 18:14:23 ID:rFHN939d
55かわいそうじゃん。なにも悪意はないと思うよ。
そんなにみんなでさらしあげなくても‥

「悪気はない」と言う姑って始末におえん。
740可愛い奥様:2006/12/01(金) 18:46:23 ID:H35md+zt
お正月の帰省が嫌だ。
今年こそは行かねばならんだろう。
3年スルーしたからな。
コトメも今年こそ来て!と電話までしてきやがった。
トメの具合も悪いらしい。
3年帰らなかったので、一応年末に歳暮&現金3万円を送った。

コトメは実家の隣で敷地内同居。
うちは転勤で他県。
帰るにはカネもかかるが、それ以上に精神的にキツイ
汚部屋で皿もギトギト
風呂もカビで寒いし
子供と自分の身体の安全のためにどう対処したらよいのか。

741可愛い奥様:2006/12/01(金) 18:52:19 ID:Froi04Ti
旦那に掃除させる
そんな場所に泊まりに行かなきゃいけないなんて
何でだろうね
742可愛い奥様:2006/12/01(金) 19:11:22 ID:a5MzVzMb
>>740
ダンナだけ帰らせる。
743可愛い奥様:2006/12/01(金) 19:29:44 ID:FAoVm3Da
ホテルに泊まる
744可愛い奥様:2006/12/01(金) 19:35:58 ID:e7Yg1Mto
>>740
3年帰らなければ慣例ができたも同然。
ここで帰ったら、また来年も来年もとなるよ。
このままだまってお付き合いをフェードアウトする方向がベター。
745可愛い奥様:2006/12/01(金) 20:00:25 ID:H35md+zt
旦那だけ帰省する!
それいいな。
早速今年は年末ぎりぎりまでパートのシフト入れよっとw
年末年始は時給大幅アップなのでラッキーかも。
元旦から思う存分休んで、子供とエンジョイしようかな。

何で旦那だけ行かせるって思いつかなかったんだろう。
子供だってもう行きたくないと思うしちょうどいいや
746可愛い奥様:2006/12/01(金) 20:03:02 ID:F1WLvCpo
>>740
あ〜わかる…
お金かけて、なんで汚い部屋に泊まって、賞味期限の切れた食品にビクビクしながらまずいご飯を食べて、
せっかくの休みを過ごさなくてはならないんだろう…といつも思う。

うちは義実家が遠いので、その交通費の半分あれば
近場の温泉でのんびり〜&おいしいものが食べられるのに…
そう思うと泣きたくなる。

747可愛い奥様:2006/12/01(金) 20:13:06 ID:vGnRj0Zu
>>746で思い出した。
今まで転勤族だったから正月は毎年行かなくてもよかったけど、
今年から同じ市内。
3年前に、賞味期限が3年前に切れた刺身醤油で刺身を食べなければいけないかと思うと・・・。

刺身ほとんど食べないから醤油減らないんだってさ。
夫婦して気兼ねして言わなかったけど、今年は言うぞ!

>>740
一度帰ったら毎年お呼びがかかる。
どうしても帰る羽目になったら、お世話かけますから〜と言ってホテルへ。
汚部屋に泊まったらあなたが掃除する事になりそう。
748可愛い奥様:2006/12/01(金) 20:25:06 ID:aYJW1cSA
義実家が近距離でちょくちょく突撃されるんだけど、
先日傘立てから傘が1本もなくなっていた。
旦那が雨の日に出勤しようとしたら傘がない。
どうやらトメが来て雨が降った時に無断で持っていった模様。
旦那が怒って「聞いておいてくれ」というので尋ねたら
案の定「あぁ私私w」と認めた。今度返してくださいと言うと
わかったわかったと言いつつも、「どうせ100円くらいの傘なんでしょ?
別にバーバリーの1万5千円くらいする傘じゃないんでしょ?
それなのにそんな一生懸命になるわけwww」とプゲラって感じで言われた!
人の家から無断で持ち出しておいて何だよ、それ!!無断で借りるのは「泥棒」
って言うんだよ!泥棒にバーバリーもへったくれもねーよ!!
だいたい「高くてすごいブランド」をバーバリーしか知らないってのが
田舎者なんだよ!!ムカツク
749可愛い奥様:2006/12/01(金) 20:32:30 ID:H35md+zt
バーバリーで急に思い出した!
結構前、まだ転勤前で市内に住んでいたころなんだけど
トメんちに顔出したりしたとき
コートとかバッグを部屋の隅においてたんだけど
コトメがコートの背タグ見てたんだよね。
それを見てしまったとき、ぞっとしたっけ。
トメも良く人の服とかじろじろ見るのがすごくいやだ。
750可愛い奥様:2006/12/01(金) 21:04:13 ID:18v2v9Gs
うわっ下品!
ブランド調べってこと?
751可愛い奥様:2006/12/01(金) 22:04:50 ID:epAsq+xz
>>749
うちのトメもそれやる!子供の服だけどね。
トメは裁縫の仕事をしてるもんだから、服をひっくり返してまで
縫い口を見る。
で、お約束の嫌味。「こんな安物着せて・・・」
その後、旦那が着ていたトメ製の子供服を持っていけと騒ぐ。
オイオイ、35年前の服なんてイラネ〜ヨ。
たまに子供服作って持ってくるが、デザインが30年前で時が止まってるの。
ダサくて着せられない。
752可愛い奥様:2006/12/01(金) 22:18:21 ID:VA3/+Ki9
トメの家が汚いっていうなら片付けてやればいいじゃん
わざわざこんなとこでネチネチいってるやつは
トメになったら同じことするんだろうな




いや僕は>>7をみにきただけなんだけどね
753可愛い奥様:2006/12/01(金) 22:32:14 ID:18v2v9Gs
>>752
なんでトメの汚い家をわざわざ掃除しなきゃならないんだよ。
バーカ
754可愛い奥様:2006/12/01(金) 22:36:43 ID:haXA2WVJ
スルーしなよ。
755可愛い奥様:2006/12/01(金) 22:42:13 ID:KfYTMMn8
亀だけど>731の ちゃねらトメくらいの行動力あるほうがいいなぁ。
うちのトメはちょうど60だけど PCどころかケータイメールも
「わからんけん、わからんけん」で スキあらば人に頼ろう、っていう
気持ちミエミエ。

情報収集はマルチの勉強会?位しかないから
コンビニの食品は危ない!とかそんな洗脳チラシにぎりしめて
読むようにすすめてくる。
そのチラシだとあるメーカーのアイス(?)が安全ということになってて
「いい、嫁コさん、○○のアイスは大丈夫ですからね、これ
大事なことよ」って偉そうに言ってくる。
756可愛い奥様:2006/12/01(金) 22:58:37 ID:is9xVIlD
 ある日>>7の姑に手紙が届きますた・・・

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        / 極 /   /
        / 秘 /   /
       / 事 /   /
       / 項 /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  コイン遊び?    /ヽ__//
     /   婆のくせして    /  /   /
     /    やめろよ・・・   /  /   /
    /     byヨメ     /  /   /
   /  ____     /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
757可愛い奥様:2006/12/01(金) 22:59:12 ID:m/4NDty8
アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661
758可愛い奥様:2006/12/01(金) 23:17:25 ID:LQkzsaF5
トメは数子信者だから
本とか録画したズバリ言うわよのDVDを送ってくる
そのうち騙されてスッカラカンになりそうな予感がする。
759可愛い奥様:2006/12/01(金) 23:47:40 ID:fL2AsSOS
細き信者のトメって多いんだね。
結構色々なところで聞くわ。
トメんちって明らかに・・・
洗剤は編む、ダスキンモップもあるし、砂糖や片栗粉はタッパーウェアに入ってる。
インスタントラーメンしか作らないくせに編むの鍋セットあるし。
お金もったいない。老後にとっておけばいいのに・・・。
760可愛い奥様:2006/12/01(金) 23:58:42 ID:blCWdI9S
函館奥の話が他人事じゃないって知ってショック、
お義母さんはゲームセンターなんて行かないよね?と食卓で旦那に聞いたのに
息子が「おばあちゃん?遊びに行くといつも一緒に太鼓の達人やるよ〜
おばあちゃんは毎日ボケ防止で練習に行ってるんだって〜」 と答えたorz
旦那も「おばあちゃんは昔インベーダーゲームしに毎日行ってたぞ」 だとorz
761可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:00:09 ID:haXA2WVJ
トメんちにアムあるなぁ。あれマルチだっけ
762可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:01:02 ID:KfYTMMn8
>759
うちもトメんち 編むオンパレードだよ。
おまけに すぐ近所に編むの親分いるから
料理デモとか サプリの勉強会?とか駆りだされてるw

いい子守りだと思ってるけど やっぱり親分の商品説明ウノミにしてるのが痛い。
うちにたまに届く トメからの販促カタログに トメの汚い字で
「海外のホテルのバスルームのような香りの風呂の洗剤」とか書いてあって
ドン引きする。頭悪すぎ
763可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:05:04 ID:fL2AsSOS
うわっ、こんな編むトメ多いんだ。
あれって買うだけの会員?みたいのとデストリナントカってあるんだっけ?

んでウチにも薄めて使う洗剤のボトル?のようなものを置いていく。
私の友達に見られたらどうすんだよー!やめてくれ
764可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:07:01 ID:/lI6x9XI
うわっ、はずかし。
ディストリビューターでしたw
765可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:07:47 ID:/lI6x9XI

は763です。
ID変わってる。
766可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:15:41 ID:lRTUMVbs
うちはいちおうトメはディストリビューターになってる。
何故か旦那もw うちは一切よそさまへの営業活動してないけど。

旦那が編む鍋セットやら浄水器やらもってたんで結婚する時に
その辺の買わずに済んだ位の信者だったけど
石鹸とかは私がスキなのに全部替えた。

うちのトメ、宗教にもはまってて、でもその宗教の支部会合で
編むの販売活動してたら 出入り禁止になったらしいw
空気読めないんだよね、あの人。



767可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:25:52 ID:tp1Z3MzK
(^ω^)・・・・
768可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:34:52 ID:25zRMLD4
>766
そのトメさんにとっては、編む>>>宗教だったんだね
769可愛い奥様:2006/12/02(土) 00:52:03 ID:BqQ25lS/
うちのトメもアロエのマルチっぽいやつと宗教(ふつうのキリスト教)やってる。
マルチ好きは宗教好きが多いのかな。
日曜の朝や食前はお祈りなんつってしゃれこむけど
口を開けば会話のほとんどが世間やコトメ旦那の悪口ってどうなの。
あんまりしゃれてない。
770可愛い奥様:2006/12/02(土) 05:21:36 ID:FlGGwfzx
産後、どうしてもとしつこいので、実家里帰り(1ヵ月)の後、義実家に1ヵ月プチ同居した。
やぁっっと明後日、我が家に帰れる。
この1ヵ月、辛かった。
がんばったね、私。
がんばったね、赤さん。
771可愛い奥様:2006/12/02(土) 06:43:28 ID:hIKt9w83
>>770
頑張ってないよ。ながされただけ。
まったく…>>7付く奴はろくなもんじゃないw
第一、姑のスペックが何にもわからん書き込みだしね。
772可愛い奥様:2006/12/02(土) 06:54:52 ID:C8On6ihE
>>770
赤さんともにお疲れさん
ただでさえ不安定な時期に
よく耐えた!
773可愛い奥様:2006/12/02(土) 06:55:36 ID:l6WO/C0s
>>770乙!
偽実家に1ヶ月も同居なんてしんどかったね〜。
つうか、嫁と子に辛抱させる前に旦那は「自分で世話する」って
なんで言えないんだろうな。

親に甘えて、嫁と子で親孝行して、
旦那はウハウハ状態だったりしたら腹立つな。
774可愛い奥様:2006/12/02(土) 08:31:22 ID:7WuPzKHb
2ヶ月も家あけて大変でしたね。
旦那はその間どうしてた?
775可愛い奥様:2006/12/02(土) 08:37:20 ID:wpERkn1R
両方の実家に帰るってすごく大変そうだ
子供だって何処が自分の家かわからなくなるじゃん。
ほんと旦那はなにしてたんだろ
776可愛い奥様:2006/12/02(土) 09:06:31 ID:1wcKpSen
実家里帰り(一ヶ月)→義理実家(一ヶ月)
自宅に帰ったら、もう首すわる時期?
本当に旦那は何と言ってたんだろう。
まさか里帰り中、自分の実家に住んでたわけじゃあるまいな?
777可愛い奥様:2006/12/02(土) 09:40:26 ID:FlGGwfzx
ヘタレ嫁子です。
私の実家は車で2時間、義実家は自宅から近く、義父母、旦那はもともと、私の里帰りに反対でした。
産後ゆっくりしたいし、父母も楽しみにしていたので、強行里帰りしたら、対抗してかなんだか・・・義実家にも1ヵ月いろ!ということになってしまいました。
ここで波風立てるのもなんだし、1ヵ月我慢すれば気が済むなら。と思い、応じました。
旦那は、親孝行できてウマー。な感じです。
トメは、赤を抱きっぱなしで「見ててあげるから、今のうちに洗い物しちゃえば?」等、私は休まる暇がなく、とても辛かったです。
吐き出したら少しスキーリしました。ありがd。
778可愛い奥様:2006/12/02(土) 09:42:05 ID:lRTUMVbs
うちのトメは人への依存心異様に強いから 宗教も編むも
はまるんだと思う。
所属してそこそこの金づるなってれば子守りしてくれるしね。

信仰もつことは悪い事じゃないと思うけど 全てにおいて
宗教の親玉の言う事ぜんぶうのみにしてるところが痛い。
編むにしてもそう。。つければ病院の無菌室と同じになる空気清浄器wとか。


779可愛い奥様:2006/12/02(土) 09:47:28 ID:/VRmeNKe
>>777
ここ行ってみるといいっすよ。

【妊娠出産にまつわる姑との確執 その52】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164029477/
780可愛い奥様:2006/12/02(土) 09:58:35 ID:vdlc71R/
下の子が嘔吐下痢症になって病院で点滴するかもしれないので
上の子を預かって欲しいと頼むと、
「実娘の赤ちゃん(2ヶ月)が遊びにくるから、
もし上の子も嘔吐下痢症になってたら移るから、だめ」と
やんわり断られた。
こっちは点滴中、上の子が待ってるのが大変だから頼んでるのに
向こうはただ遊びに来るだけじゃないか!!
そんなのどうにでも断れるだろうが!!
ばっかやろう!!





失礼。
781可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:02:31 ID:TlxCa64o
>777のような夫だったら離婚するわ
お前のたわごとにつきあってる暇はねえ! だ。
なんのために実家に身を寄せると思ってんだ。親孝行じゃねえだろっ!
って感じです。
782可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:04:24 ID:TlxCa64o
下の子点滴中、母は何してるのだろう。
783可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:08:56 ID:bl5m6QzL
産後、義理実家に帰る人って良く聞きますよね。

うちは義理実家に里帰り→しんじられねー汚部屋、哺乳瓶消毒?神経質ねーなので却下。
自分実家→母病弱で却下。

自宅で夫とヒーヒー言いながらしのいだ
夫もトメのズボラを知っていたので協力してくれた。
784可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:10:10 ID:bl5m6QzL
>>782
たしかに、下の子点滴中、上の子と遊んでればいいような。

点滴中って付きっきりなのかな?
経験ないからわかんないや。
785可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:19:21 ID:l6WO/C0s
赤に点滴するときは針が入ってるところを包帯とかで巻いて
外れないようにはするけれど、拘束感をいやがってぐずるし、
動きすぎれば点滴外れるし、
細い血管に入れてるから角度によっては点滴落ちなくなったりもするし
赤だけ寝かせっぱなしとういわけにもいかない。

症状が安定しているならともかく、体調が悪いときにはいつ吐くかもしれないし
だから子どもの点滴はそばで母親(または育児ができる大人)が
添い寝か抱いてないと難しい。

大人ならともかく、子どもとくに赤はすぐに容態が急変する。
そんなときに孫の心配するどころか、世話に協力しないババだったら、
今後孫に逢わせなくてもいいくらいだと思う。

まあ、娘が外国にでも住んでいて、今逢えなかったらあと数年逢えない
ってのなら仕方ないのかもしれんけど、近所に住んでるってのなら、
わたしならもうトメとはFOしちゃうね。
786可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:25:43 ID:bl5m6QzL
>>785
赤ん坊の点滴って大変なんだ。
たしかに手の甲に板のようなものを当ててるの見たことある。

やっぱトメがヒドイね。
事情が事情だから、頼みたくも無いトメに頼んでるのに
787可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:26:40 ID:vdlc71R/
>>785
ありがとう。
すごく分かってくれて救われた。

実娘は車で15分くらいのところに住んでて
週に2回は帰ってくる。

もう年末も絶対顔出さないつもり。
788可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:28:33 ID:bl5m6QzL
>>787
コトメ近所かよ!

それは年末どころか、しばらくスルーしても許す。
ある意味実娘マンセーすぎるから、こっちも冷たい態度に出ていいと思う。
789可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:32:34 ID:vdlc71R/
なんだか考えれば考えるほど腹立つもんだね。
今まで腹立つことあっても、たいした事じゃなかったから
全然うまくやってきたけど、
実娘に赤ちゃんできるといろいろ見えてくるもんなのかな。

これじゃうちの子がバイ菌扱いじゃないか。
790可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:48:28 ID:FAImGYPs
実娘の子と遊ぶ機会を先送りにしてくれたらいいのに、っていうのはわかるけど、
下の子が嘔吐下痢してる上の子の感染を警戒するのは当然。それを「バイキン扱いしやがって!」
は、トメさんカワイソス。
791可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:50:06 ID:vdlc71R/
そうだね。
いい方が悪かった。
先送りにして欲しいと思ったんだよ。
792可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:52:24 ID:l6WO/C0s
急病人がいる場合は協力するのがフツーだろうに、
トメは実娘の孫しか目に入ってないから問題なわけで。
浮かれてるトメは可哀想ではないと思う。
793可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:55:19 ID:yWSo6wLr
あーあ自分から自分の子をバイ菌にしちゃった
794可愛い奥様:2006/12/02(土) 10:58:54 ID:FAImGYPs
>急病人がいる場合は協力するのがフツーだろうに、

「預かってもらう」側なんだから、
「今日はコトメコちゃんと会うのを先送りにして、うちの子見ててもらえませんか?」
というスタンスがフツーだと思うよ。


・・・つか、自演に釣られた?w
795可愛い奥様:2006/12/02(土) 11:03:30 ID:Y9XaJ+Ci
【今日の教訓】

トメをあてにしてはいけない
796可愛い奥様:2006/12/02(土) 11:06:16 ID:l6WO/C0s
コトメコと遊ぶ方が大事なトメだったら、
嫁は今後はトメが病気だろうが急用だろうが無視して、
自分の些末な用事を優先して可ということなんだろう。
797可愛い奥様:2006/12/02(土) 11:11:42 ID:7MLnoW2N
私も実家が遠いので、下の子出産のとき、トメに上の子の幼稚園のお弁当とバスのお迎え頼んだ。

でも用事があるからムリとかナントカ言われた。
入院中の6日だけなのに
旦那が休むわけにもいかないし
産婦人科の前まで幼稚園バスにきてもらったのが1日
あとはサポート会社使ったよ。

だからトメの頼みも結構断ってる私w
798可愛い奥様:2006/12/02(土) 11:35:53 ID:V0d2zwMT
下手に貸し借りつくるよりずっといいよ
799可愛い奥様:2006/12/02(土) 12:14:33 ID:liW+C9Be
そうは言える、貸しはつくらないほうがいい。
色々と断れるようになるから。
出産後でも手伝ってもらって後から色々言われるよりは
サポートセンターとか使って、夫婦で乗り切るのがいいよ。
子供が大きくなってもサポートセンターとか便利だよ。
保育園の送迎とか、ちょっと熱があって保育園やすませないといけないときとかも。

トメにいちいち頭下げてお願いするなら、カネ払って他人に頼む。
800可愛い奥様:2006/12/02(土) 12:41:48 ID:4iyXyQDZ
そうだね。姑のほうが結果高く付く、しかも領収書無し。
チェンジできないしね。
801可愛い奥様:2006/12/02(土) 12:45:07 ID:RNKACQif
うはwやってみたいw
トメに「チェーンジ!」と玄関払いwww
802可愛い奥様:2006/12/02(土) 12:56:22 ID:cVV+E2gs
>>7
とてもリアルなレポでゾクゾクしました。
803可愛い奥様:2006/12/02(土) 13:14:21 ID:uZ6u1owC
まあトメの中での優先順位がわかった訳で、良かったと思ったら?

あちらからの用事も断っていいでしょう。
804可愛い奥様:2006/12/02(土) 13:26:15 ID:liW+C9Be
いいなートメチェンジ。
よそのトメとチェンジしたい・・・。
805可愛い奥様:2006/12/02(土) 13:30:29 ID:/VRmeNKe
>>804
え、トメという存在自体イラネ。
806可愛い奥様:2006/12/02(土) 13:35:42 ID:CBuPZvHd
つ【ウチのトメ】
料理自慢です。どこに行っても出された料理をけなします。
この前、中華街の美味しいと評判のお店でもやってしまい、
本当に泣きたくなりました。
良かったらどうぞ。
807可愛い奥様:2006/12/02(土) 13:46:50 ID:wpERkn1R
うちも交換希望

もてなすのが好きで料理上手。ただし後からあの人は常識ないとか片付けを手伝わないとか文句たらたらだけど
808可愛い奥様:2006/12/02(土) 14:19:33 ID:7Tymuhp3
代わりもいらないからタダでくれてやりますわ 
もれなくウトもつきましてよ
809可愛い奥様:2006/12/02(土) 14:19:44 ID:jM1Je7ux
うちのはどうですか?

食事によく連れて行ってくれますし、服もプレゼントしてくれますよ。


行くって言うまで毎日でも電話してくれすし
行ったら「うれしいでしょ、助かったでしょ」と何回でも言ってくれます。
プレゼントはわざわざ年配向けの店で、若い人向けの物をと捜してくれたり
お友達に頼んでネズミーキャラがプリントされた物ばかり買って来て貰ってくれますよ。
810可愛い奥様:2006/12/02(土) 18:53:20 ID:xLneB+b+
スレタイと空気を読めない人ですね。
811可愛い奥様:2006/12/02(土) 19:32:14 ID:Ys/g2wlo
>>810のカムアウトw
812可愛い奥様:2006/12/02(土) 19:34:02 ID:TlxCa64o
カムアウトで通じるかどうか疑問
813可愛い奥様:2006/12/02(土) 19:36:35 ID:IfEb/KQD
>>810
よく読んでみれw
814可愛い奥様:2006/12/02(土) 20:07:26 ID:hVNvt8ES
どんなに姑がキライかを解ってもらうのが難しい。
今なら、
『ラーメン屋で私のメンマが姑より一本少なかった』、
それだけで丼ひっくり返して店を出る…その位キライです。
店の全員がポカーンのなか
実はトメだけが『メンマ一本位で、うふふ』
と、ほくそ笑むタイプです。
815可愛い奥様:2006/12/02(土) 20:24:21 ID:8QZYl0g9
>>814
??????
816可愛い奥様:2006/12/02(土) 20:27:58 ID:hVNvt8ES
↑ごめん。つまり、ささいな事さえ地雷になる位キライって事。
817可愛い奥様:2006/12/02(土) 20:55:46 ID:pF5VYcok
お金ない、お金ないが口癖のトメ。
今日もパン粉が148円だったから買わなかったのよーとわざわざ電話してきた。
電話代のほうがもったいないと思うんだけど(携帯にかけてくる)
トイレットペーパーとかティッシュも200円以上だと買わない。
灯油もケチってすごく寒い部屋ですごしてる。
そのくせ、毎晩酒はやめない。
毎日缶ビール2本以上は確実に飲んでる。
818可愛い奥様:2006/12/02(土) 21:42:44 ID:fcAj6hY0
発泡酒でも高いが何ちゃってビールは100円くらいなので
817トメがどんなビールのんでいるかによるな。
819可愛い奥様:2006/12/02(土) 22:00:02 ID:pF5VYcok
>>818
ビールです。普通のスーパードライ。
焼酎も好きですね。芋とかのお高めの。
ペットボトルに入った大五郎〜♪みたいのは飲みません。
ちなみにヘビースモーカーでもあるんです。
それなのに牛乳とかも190円以上だと高い!と言って買いません。
微妙なところにケチるトメが不思議でならない。
820可愛い奥様:2006/12/02(土) 22:00:25 ID:ywb2c4PJ
821可愛い奥様:2006/12/02(土) 22:00:26 ID:QDrNkCGL
「電話代はいいのよ〜金策のための必要経費だからウフ」



に、なりませんように。

酒でも飲まないと寒くてやってられないってことなのかもしれないけど、
晩酌やめたら1日に灯油代として3リットル分くらいか使えるよね。
うちのポット式ストーブなら連続13時間はいける。
暖房を控えたら地球には優しいけど…。
822可愛い奥様:2006/12/02(土) 22:02:48 ID:QDrNkCGL
あ、スーパードライ2本なら1日5リットルは使えるや。
目的は金策ですなw
823可愛い奥様:2006/12/02(土) 23:17:26 ID:wpERkn1R
牛乳190円パン粉148円って高いかな?
変なトメだね
824停止しました。。。:2006/12/02(土) 23:37:30 ID:1TgLDa+V
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
825可愛い奥様:2006/12/02(土) 23:42:59 ID:xzwO4P4d
偽だよ。
826可愛い奥様:2006/12/03(日) 00:10:19 ID:xd1gqZfW
さっきも嫌味言われた・・。
よそのうちの奥さんの話をしてて「お嫁さんは頭なんか良くなくても
ニコニコして感じがいいのが一番よね〜。ね、嫁子さん?」だって。
トメは高卒なんだけど、私が大卒(といったってごく普通の女子大)なのを
事あるごとになんか言われて。「大学なんていったからって偉くない。
頭はいいかもしれないが性格が冷たい」とか「4年間もラクしただけ」とか。
もろ学歴コンプレックス満載で嫌になる。
オメーは頭も性格も悪いじゃねーかボケ
827可愛い奥様:2006/12/03(日) 02:18:55 ID:z3pe/qq0
「そうですよねー。優しい姑さんで羨ましいですわ。
 そうそう、嫁いびりする姑の老後は寂しいものでしょうね〜。」
ニコニコしながらどうぞw
828可愛い奥様:2006/12/03(日) 07:36:13 ID:gRkUdtyR
不愉快なトメだな〜。
大学は遊びに行く所じゃなくて、べんきょーしにいってるわけだがなぁ。
学歴コンプレックスむき出しで生きてる人間って見てる方が痛いよね。

だいたい最近は女の大卒ってフツーだけどさあ、
別にトメ世代で高卒だからっつって、恥にはなんないんとちゃうん?
うちのかーちゃんなんか「女なのに高校まで出してもらった!」って
高卒のこと自慢に思ってるよ〜。
829可愛い奥様:2006/12/03(日) 09:59:20 ID:4zDiVIxX
もし息子が結婚するとしたら、息子と仲良くしてくれるなら学歴とか関係なく性格も息子と相性いいならいいよね〜。

トメの言う性格の良さって私の言う事をよく聞く家政婦が欲しいんでしょ?
830可愛い奥様:2006/12/03(日) 10:24:54 ID:C2uMqzd1
>>829
「お嫁さんはこんな子がいい」って、当事者でもないのに条件とか考えはじめたら
それはもうトメの始まり。
831可愛い奥様:2006/12/03(日) 10:32:12 ID:tMpFwOXT
大卒をけなすって、いくつの年のトメよ。
女学校の時代だったら大学いったら行き遅れるとか
女子師範にいくのは家庭が貧しくて食べさせられないから
職業婦人にせざるをえないからとかわかるけれど、・・
いま60前半くらいまでの人だったら単に
ひがみ以外の何ものでもないじゃない。
そんなこと言うなら、「じゃあ、孫子ちゃんは高校だけしか
教育つけないようにしますわ」って言ってやれ!
832可愛い奥様:2006/12/03(日) 10:57:50 ID:gRkUdtyR
膿家だといまでも同居ウトメとかが、孫の進路に対して、
「長男タン(長男教洗脳済の馬鹿息子)が行けないような
 大学に妹が行くなんて生意気よ!
 女は大学なんかいったら嫁に行けない。
 高校卒業したら農協か郵便局に就職汁」
とか言ってる家もまだあるのよね…。
833可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:01:27 ID:tMpFwOXT
うちは、300年以上の農家だけれど、そんなこと言わないよ。
それより、そんな盆暗あほ長男の世間体を隠そうと
必死になる。馬鹿みたいに隠す。
ただ・・・跡取の長男孫の勉強が今ひとつだと
嫁の育て方、教育が悪い馬鹿嫁と身も蓋もなくいじめられる。
私は・・子供にはかわいそうだけれど、必死だった。たたいたりもして
勉強させたわ〜。これはこれで辛いけどね、でも、差別ではないから
ましだね。
834可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:19:12 ID:5CBtlJDV
函館の奥様、お元気に埋めレス頑張ってますね
次スレにも>>7は貼付けますから。
奥様のご意思は保守し続けますね( ・A・)

835826:2006/12/03(日) 11:29:42 ID:RR/43Dkf
皆さんレスありがとうございます。
それが、トメの実兄は早稲田卒なんです。当時は裕福で
大トメは教育熱心だったので、トメも津田塾大に入れようと
家庭教師やら手を尽くしたそうなんですが、勉強がまったく出来ずw
津田塾はおろか、「大学」と名の付くところには引っかかりもせず、
結局無名な専門学校に行ったらしい。しかしその学歴はトメの中から
葬り去られているらしく、「高校を出ただけ」と話してる。
元気な大トメがいきさつをバラしてくれたがw
だから「勉強ができる人は人情味がなく冷たい、性格が悪い」という主義で
優秀な実兄のことも「勉強の苦労 し か してきてない」
「人生の本当の苦労を味わってない」と批判的なんです。
836可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:33:01 ID:zKbIOFGF
いい加減勘弁してやれよ、粘着。
837可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:33:47 ID:zKbIOFGF
しまった、836は834に対してのレス。>>835ごめんなさい。
838可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:46:12 ID:tMpFwOXT
>>835
やはり、単なるひがみでしたか。
勉強コンプがある人にかぎって、ひとくくりで
勉強できる人は性格が悪い、
学歴があっても世の中で役にたたない、
学歴がある人はみんな鼻にかけて嫌な人
ってくくるんですよね。

そんなトメは大トメにしめてもらってください。
そして、お子様は、他人をひがむことのない
のびのびと情操教育をして、
さらに、学ぶことがすきな立派な育ちの大人にしてくださいね〜。
839可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:46:24 ID:gRkUdtyR
トメが単におつむが悪かっただけなんだね。
おべんきょうができなかっただけじゃなくて、
根性まで曲がってしまった、お気の毒な人なんだな。

この人孫がいい大学とかいっても嫉妬しそうでいやだなぁ。
840可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:52:59 ID:C2uMqzd1
本人のミスで、削除依頼の手順も間違ってたからこのスレでは削除されなかったが、
次スレに他の人が悪意でコピーしたら、それは他の人が削除依頼したら通るんじゃないか?
別にさらし上げで永遠に消されないわけじゃないだろ。
やりすぎるとどうなるか、ちょっとは考えりゃいいのに。
841可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:55:20 ID:tMpFwOXT
長い道のりもあと少しですから、がんばって消化しましょうよ。
私も普段はほとんどROMなのですが、
このスレでは、積極的に書き込んでます。
842可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:55:25 ID:4feD+vkj
>>832
うちは農家じゃないド田舎に住んでるウトメだけど二人とも中卒。
だから「孫ちゃん(女)は高卒で地元就職で十分じゃない!」と
いつも言ってる。娘はまだ幼稚園児なんですけど…
就職先はいつも農協、郵便局、銀行、看護師、美容師w
「農協は退職金がいいのよ〜」が口癖。
娘が絶望するような話はしないでほしいよ。
843可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:57:39 ID:tMpFwOXT
>>842
だめだよ。娘さんのためにがんばって可能性を広げてあげて!
だって、トメの意地悪に耐え切れず離婚したいときに、
仕事がないばかりに、経済的に離婚ができないなんて
そんな人生を娘に負わせないように〜。
本人の希望と能力をめいっぱいのばして
みあった教育をつけてあげてください。
844可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:03:56 ID:OwzccMYO
娘連れて歩いてたら、どっかのばぁさんに
「女の子は中卒で充分!
裁縫や料理だけ教える高校なら行かせていい!」
って説教されたの思いだしよ。
845可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:04:48 ID:gRkUdtyR
粘着トメトメシス
846可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:07:36 ID:hUln17EP
これから粘着厨はトメに決定
847可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:11:12 ID:O7WCd9uF
粘着は函館うp奥でしょ
逆に叩かれたから
848可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:16:42 ID:FgB0i6t0
もういいじゃん
放置しる!
849可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:17:39 ID:4feD+vkj
>>843
うん、大丈夫。
うちは子供達は大学まで進学させるつもりで頑張ってるから。
本人が望むなら専門学校でもいい。
ウトメの古臭い意見になんか同意できるかっての。
850可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:18:33 ID:gRkUdtyR
そういや先週、全国のトメ推奨番組「芋たこなんきん」で
主人公が憧れてる大学生の従兄弟が、
戦時中食うのに必死で中学校に通ってない孤児に対して、
「教育を受けられないのはたいへん罪なこと。
 知識がない事柄に対しては、人は共感ができない」
ってかんじのことを言っていた。

その言葉に目覚めた孤児は勉強するため中学に戻る
という麗しいストーリーだった。

>>826のトメも見ただろうか。
851可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:33:26 ID:NOiQVoXx
トメの嫌味がひどかったから、もう頭にきて
「うちの職場に、何かと言うとうちの嫁が、うちの嫁が≠チてお嫁さんの
批判ばかりするおばさんがいるんですよ。よっぽど嫁が好きなんですね。
好きだからもう、嫁のことが気になって気になって仕方ないんですね!」

と笑顔で報告した。
苦笑いしてた。
852可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:41:10 ID:TneWdQEm
>>844
中学の家庭科の先生がそんな頭の持ち主だったよ。
でも現実問題、高校の家政科とか入っても何の特にもならないんだよね。
地元ではあまり頭の宜しくない農家の娘が入っている事が多かった。
まぁ、巨体型になったら自分で服が作れるとかという利点はあるかもしれないけど。
853可愛い奥様:2006/12/03(日) 12:43:00 ID:tMpFwOXT
>>851
奥様GJ!GJ!!
>>852
笑>でも、その先生も、いちおう教師なのだから
大学なり師範学校を出ているくせにねえ。
自分は教育を受けても幸せじゃなかったわけだね。
854可愛い奥様:2006/12/03(日) 14:05:56 ID:YPDfHWDY
面倒臭いだけのくせに「田舎者だから」「大トメがいるから」を理由に
不義理を平気でするトメ。

結婚の際には、うちの実家に結納はおろか挨拶のひとつもなし。
年賀状は一枚も出さない、返事も書かない。
お歳暮やお中元を贈っても「届いたよ」の連絡もしない。
言うとしても息子(私の旦那)へのみ。
遠方の親戚が来訪した際にも重い土産はもてないから、と言っておいても
無理やり持たせて、「そっち(私)から宅急便で送ってやれ」とのたまう。

宅急便や郵便、電話の使い方を知らないのかと思ってたけど
ちゃっかり自分の好物だけはお取り寄せしたりしてるみたいだし
自分の都合のいいことだけには使えるらしい。
大トメだってしょっちゅう義妹のところに預けてるし。

結局私のことをバカにしてるんですね、トメさん。
855可愛い奥様:2006/12/03(日) 14:28:42 ID:igE4eA2i
近所の85歳のばぁちゃんは、
「金は盗まれるが、知識は盗まれない」と親に言われ、
女学校に行かされたらしい。

856可愛い奥様:2006/12/03(日) 15:45:54 ID:pYOkh4pj
うちのウトメも高卒だ。
ただトメは網元のお嬢さんで育ったらしく、
割となんでも鷹揚で私に対して面と向かって反対の意見なんていわない。
凄くいい人。


だけど、旦那の弟がドキュでさ、
これが絵に描いたようなパチに競馬にとギャンブル好きの仕事できないろくでなし、
その嫁も右に同じでカードも作れないブラックさん。
その義弟がいるものだから常に警戒中。
今までも義弟がらみの厄介ごと多数でほぼウトとうちの旦那で尻拭い。
こういうのも厄介だよな。
857可愛い奥様:2006/12/03(日) 15:52:29 ID:U4frdxLP
こういうレスはスレ違いだよな。
858可愛い奥様:2006/12/03(日) 18:10:17 ID:/o3QJPU3
トメから留守電はいってた・・・
ガチャガチャ変な物音のあと
大声で
「えーとですね、年末年始の休みのスケジュール早く教えなさい、こっちも都合があるんでね!」

心配しなくても今年は帰らないよ
私も旦那も31、元旦と仕事入れたし。
命令口調のトメムカツク
859可愛い奥様:2006/12/03(日) 18:19:50 ID:9Fldal4v
>>858
あなたじゃなくて息子に電話してるつもりなんじゃないの?
被害妄想は逆恨みで身を滅ぼすモト。
深呼吸ー深呼吸ー。
860可愛い奥様:2006/12/03(日) 20:41:55 ID:5te7FjRB
週末だねえー。
861可愛い奥様:2006/12/03(日) 21:52:36 ID:tMpFwOXT
>>858
今年はって言ってることは、帰ったことがある?
それも、ウトメの催促でなく帰った?

きっぱり、忙しいので帰れません。
お邪魔させていただくときは、ご迷惑かけないように
1ヶ月前にはご連絡いたしますね、と言うといいと思う。
このログでは詳細がわからないけど、
行かないと言っているも同然なのに、来るわよね〜
いつ来るのかしらーと、催促するトメまではいってないような
気がする。
862可愛い奥様:2006/12/03(日) 22:11:34 ID:tJbryGYn
そもそも義実家は「帰る」ところじゃないでしょうに。
863可愛い奥様:2006/12/03(日) 22:56:59 ID:pmafxq0q
物の価値のわからないウトメ
お歳暮に実家から昆布を送ったら昆布ーと
高級品と一般のものとわからない(あーでも若い人はわかんないだろーな
からしめんたい送っても嫌いだからと焼いてしまう・・・・・
うちの実家も義理でやってもらいましたが義理は3年で終わりとやめました
864可愛い奥様:2006/12/03(日) 23:05:27 ID:9+MtWKbE
あーでも若い人はわかんないだろーな
あーでも若い人はわかんないだろーな
あーでも若い人はわかんないだろーな
865可愛い奥様:2006/12/03(日) 23:12:23 ID:/o3QJPU3
>>861
毎年帰って来い帰って来いとしつこく電話されてますが
実際に帰省したのは結婚して1年目だけでした。
いつも留守電に大声で何かメッセージを残します。

毎年たいてい仕事入れてますんで、4年は帰省してません。
仕事から帰宅すると、留守電の赤いランプが光輝いてます・・
866可愛い奥様:2006/12/03(日) 23:39:02 ID:v0zW0RNr
値段は関係なく、
その家では使わないものや嫌いな食べ物を押しつけて、
「価値が分からない」というなんて
863の方がよっぽどトメトメしい(w
867可愛い奥様:2006/12/03(日) 23:43:15 ID:iv1bj0uc
トメって ヒトが働いて大変っつーことわかってない。

コトメと東京見物しにきた時に満員電車乗ったとかで
「アタシ、ヨメコさんの大変さがわかったのよ〜」だと。
一番大変なのは電車降りてからなんだが。ワケワカメ。
868可愛い奥様:2006/12/04(月) 00:28:26 ID:OpYh1qOq
正月コイコイ言うなら まず部屋かたづけてほしい。
痒くなる布団どうにかしてほしい。
しょぼいお雑煮と黒豆だけで ごちそう なんていわないで欲しい。
ゴミ野菜の味噌汁とか賞味期限切れのジュース出してこないで欲しい。
家中臭いので部屋の空気入れ替え 年に一度くらいはやってほしい。
869可愛い奥様:2006/12/04(月) 03:34:47 ID:syEa6Fv9
>>7-11
久々にageとこう
870可愛い奥様:2006/12/04(月) 06:27:12 ID:DB+OmSxQ
>>868
帰省しろしろうるさいトメに限って、行っても全然気を遣ってくれないよね。
うちなんか交通費10万超えるのに、孫に小遣いもくれないよ。
手土産もって行ってもお礼もないよ。
そして、食費(1万ぐらい)置いてくるけど当たり前のように受け取るよ。信じられん。
食事も、普通の質素なご飯しか出ない。外食代も払わされる。
もう一生イカネ。

自分がトメの立場だったら、高い交通費かけて来てる息子夫婦に外食代なんか払わせねーよ。
食費だって受け取らねーよ。
ご馳走出すよ。
孫にお小遣いあげるよ。

どれもこれも、自分の価値観では考えられないトメの行動なんだな・・・
871可愛い奥様:2006/12/04(月) 06:55:56 ID:7wP6X6BE
>自分がトメの立場だったら、高い交通費かけて来てる息子夫婦に外食代なんか払わせねーよ。
>食費だって受け取らねーよ。
>ご馳走出すよ。
>孫にお小遣いあげるよ。

あなたも自分の価値観で決め付けてるよ。
お金、お金ってみっともない。
872可愛い奥様:2006/12/04(月) 07:16:43 ID:pGsLkEL8
う〜ん気持ちはわかるよ
うちも帰省すると(っていっても車で3時間だけど)
手土産(5千円位)を持っていく。
当たり前のように受け取るし、次は※※の羊羹がいいわーとかのたまう。
正月中の買物&外での食事代はもちろん私たち持ち。
帰省中の食事のしたくも私。
何しに行ってるんだかわからないし、ただお金も体も疲れるだけで帰省やめた。
家族で温泉とかいく方が有意義だもん。
873可愛い奥様:2006/12/04(月) 07:33:33 ID:2KCimJDL
気使って貴重な金までなんでウトメに使う必要があろうか。
といっても夫の両親、老後は(ほんとに動けなくなった時や病気など)面倒見るさ。
でも、まだまだ働いて毒まで出せる元気があるうちは自分らでやっとくれ。
874可愛い奥様:2006/12/04(月) 08:14:46 ID:OpYh1qOq
あーそうだよね、正月帰省時って外食でタカられる。

私は誕生日が1月上旬なんだけど「ヨメコさんの誕生日お祝いにぃ、
○×予約したからぁ、いきましょうねぇ」って高いけど美味くもなんともない店
連れてかれて支払いは当然のように うちらもち。
挙句に「ここはぁ、絵手紙サークルの××さん達と今度くるけど
下見できてよかったわぁ」ってもともと誕生日祝いでもなんでもなく タカリ目的。

調子にのられて翌日ファミレスで豪快に食われた時には気づかないフリして
払わせるのに成功。
嫁に逝って正月に帰省してないコトメの思い出話オンパレードで聞かされた上に
食べたくもなかったファミレス代なんて払うことないと思った。
875可愛い奥様:2006/12/04(月) 08:31:42 ID:cYUEvfs6
>>874
>調子にのられて翌日ファミレスで豪快に食われた時には気づかないフリして
払わせるのに成功。

どうやってスルーしたのか教えてください。見習います。
876可愛い奥様:2006/12/04(月) 08:48:22 ID:LMhC2CnE
>>870
うわ〜!うちとまるで同じ!
うちも車で9時間ほどかけて帰省して(交通費は車で5万くらい。車じゃないと10万かかる)
やっと着いても「そうめん あるわよ〜」って言われる。(茹でてない)

9時間かけて行くとわかってるのに、お風呂も沸かしてくれてないし、エアコンもつけてくれてないから
着いたとたん、夏は暑くて汗が噴出し、冬は寒くて上着が脱げない。

行ったら必ず義姉の子2人が泊まりに来て、全員のご飯と洗濯を私がやって
出かけたり、外食したりすると、すべてうちがお金を出す。
それでも孫に小遣いもくれない。

旦那はそれが親孝行だと思っているので、親にお金は1円も出させたくないみたい。
なので帰省の時期はいつも喧嘩になる。
でも最近は、なるべくお盆やお正月に仕事を入れて行かれないようにしている。

そんなにイヤがられたら、自分が損なのに、なんでそれに気づかないんだろう…と、いつも思う。
バカだよね…







877可愛い奥様:2006/12/04(月) 08:49:02 ID:OpYh1qOq
>875
さて 出るか、といった雰囲気になった時に 「アラヤダ電話あったみたい」と
ケータイもってその場はなれる。

うちの場合 トメのあほらしい昔話に旦那もかなりウンザリしてたし
前日のタカリ飯の件もあったんで トメ払いに関しては旦那もスルー。
878可愛い奥様:2006/12/04(月) 09:22:15 ID:+QdfiapM
うちの義実家(遠距離別居)は極貧。本当に極貧。
私はそれを知っているので、先日私の祖父が亡くなったときに、私達の香典とは別に
義実家名義で香典を包んで葬儀に持参したが、その中身は私の個人口座から出した。
葬儀に行く前にトメに電話して、ウトの名前でお香典持って行くこと、
中身は立替じゃなくて私が出すから返さなくていいことを話しておいた。

で、四十九日の法要も終わって香典返しが届いたんだけど、
それがけっこういいグレードのカタログギフトだった。
香典返しを選んだ祖母が「こういうのは故人からの最後の贈り物だからね」と、いい物を選んだらしい。
うちに香典返しが届いた翌日、トメから入電。
あ〜義実家にも香典返し届いたのね、その電話だろうなと思って私が電話に出ると
速攻で「○○(夫)にかわってくれる?」とのこと。
夫に代わって別室に引っ込んだんだけど、電話で言い争いをしてるっぽい。
電話が終わった頃に、夫にトメの用件を聞いたら、借金申込の電話だったらしい。
祖父の件で一言もなく、借金申込の電話ですかそうですか。

私が香典を出したことを、ウトメに恩に着せようとは思ってなかったけど、
祖父の件で一言の挨拶もなしに、金貸せと言って来るウトメに腹が立って、昨日は眠れなかった。
(しかも香典私が出しますからって言ったときに、トメは金額指定までしやがった)
とりあえず私が出した義実家の香典分のお金は、夫の小遣いから私の個人口座へ返金。
義実家に何年も行ってないから、さすがに今年は行かないとヤバいかも?という気持ちも
どこか吹っ飛んでいき、あと5年は義実家行かないだろうなと思った。
義実家が極貧なのはもう諦めてるけど、礼儀くらいきちんとして欲しかったよ…。
お金ない常識ない礼儀ないって、切ないね。
義実家にお金ないのは承知で結婚したけど、まさか常識も礼儀もないとは思ってなかったよ。
879可愛い奥様:2006/12/04(月) 09:26:29 ID:XJTCHNet
>>878
お金ない、常識ない、礼儀知らず、
辺りのキーワードはかなり関連性が高いよ・・
一部清貧ってのもあると思うが
880可愛い奥様:2006/12/04(月) 09:39:12 ID:PD+E/9k5
>>871

価値観?そうだね。私とトメの価値観が大いに違うんだろうね。あなたとも違うんだろうね。

>>876
>旦那はそれが親孝行だと思っているので、親にお金は1円も出させたくないみたい。
なので帰省の時期はいつも喧嘩になる。
でも最近は、なるべくお盆やお正月に仕事を入れて行かれないようにしている。

そう。旦那は洗脳されてるんだよね。なんか親孝行しないと悪者みたいに言われて育ったんだと思うわ。かわいそ。
たぶん、親の愛情を受けてないんだと思う。無条件で愛されないできたんじゃないかと。
親に何かして上あげなければ褒めてもらえないとかそんなのが根本になるかと思う。
うちは義弟の方は、ぜんぜんそんな感じじゃなくて親に甘えてるんだよね。お金なんか出してない。
旦那曰く「弟のほうが可愛がられて育った」らしいから、きっとそんなところで差がついてるんだと思う。


>そんなにイヤがられたら、自分が損なのに、なんでそれに気づかないんだろう…と、いつも思う。
バカだよね…

というか、それで嫌がられてるということ自体、気がついてないんじゃないの?
子どもが喜んでお金出してるとでも勘違いしてるか?親が満足ならそれで子供の気持ちなんかどうでもいいと思っているのか・・。
うんざりだね。

>>878
ひどすぎるね。
5年といわず、もう一生かかわらない方が身の為じゃない?
もっと自分を大事にした方がいいよ。


881可愛い奥様:2006/12/04(月) 09:45:09 ID:34ZQKmdF
>>878
ビンボなのは気の毒だが、
手をさしのべてくれる人間に礼を欠いた時点でもうダメだろ。
そういう人は誰からも引き立てを受けないから、
ビンボから脱出する機会も失ってるんだよ。

礼儀知らずでたかってくるよーな人間は、
儀実家だろうが以後絶縁でいいんじゃね?
つきあいしたければ旦那が自分の小遣いの範囲で好きにしたらいい。
882可愛い奥様:2006/12/04(月) 09:45:25 ID:pGsLkEL8
夫が嫌だと思ってない家庭はつらいね。
うちあたりは帰ってもうるさいし、夫婦でどうスルーしようか話し合えるだけマシか。

お金のことに関しても、ウトメには絶対に【援助】はしない!と
夫も思っているので安心あしてるけど・・・
実際によぼよぼで飯も食えなくなったらどうするんだろ。
ケチだけど本当は小金くらいは持ってるのか、本当に何も持ってないのか・・・
883可愛い奥様:2006/12/04(月) 09:59:04 ID:tPxMTGCu

  >>7
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪

  
884可愛い奥様:2006/12/04(月) 10:02:23 ID:Ac6MnLM5
>>870
ウチのトメもそんなだなー。結婚後に一度挨拶に行ったけど何にも用意してなかったよ。
あとウチの母が中元・歳暮を贈るんだがトメにはそういう習慣がないらしい。
コトメ達の偽実家にも贈らないんだろうか?
色々付き合い方はあるけどウチのトメって変わってる。
885878:2006/12/04(月) 10:28:11 ID:+QdfiapM
レスありがとう。
昨日のトメ電で、祖父の香典のお礼と、香典返し届いたけどコレ貰ってもいいの?
という言葉を貰えていたら、そして借金の申込がなかったら、私も穏やかな気持ちでいられたし、
香典返しもどうぞどうぞ、いいのを選んで下さいねって思えたんだけどね。
挨拶もなしに(本当に、「「今晩は」の挨拶もなかった!)いきなりの借金申込でガクーンと来た…。
祖父の葬儀の後、泊まったホテルで義実家宛てに祖父の葬儀が滞りなく済んだ旨の手紙を書き、
翌日空港で義実家へのお土産を選んで、手紙と会葬礼状を同封して義実家に送ったりしたのが馬鹿みたい。

義実家で今ちょっとゴタゴタが起きてて、トメもそのゴタゴタで精神的に参ってるのと、
そのゴタゴタのせいでお金が必要みたいなんだけど、もうシラネ。
借金申込は夫がピシャリと断ってくれたからいいけど、トメの実の息子である、私の夫ですら
「(トメ電は)何が言いたいのか分からない。一方的に話し続けて、しかもその内容が意味不明」とのこと。
夫もウトメ宅には行きたがらないし、ウトメがこちらに来るようなお金も常識も持ち合わせてないので、
(ウトメだけでは絶対に、飛行機や新幹線に乗れない。ウトメは本当に何も知らないし、出来ない)
もうこのまま、ぬるーく放置しておくことにするよ。
老後の蓄えどころか、目先の小銭にすら困っているウトメだけど、老後もお二人だけで頑張ってって感じ。
886可愛い奥様:2006/12/04(月) 10:38:43 ID:PGTBZNij
小さなことかもしれませんが…。

先日、夜の11時半にトメから電話がかかってきました。
もう何があったのかと大慌てで出てみれば
「明日いらっしゃ〜い、リンゴとコーヒーあげるわ。今思い出したのよ〜」

もう呆れ果てて言葉がありませんでした。
そのまま能天気に「どお?元気〜?」なんて聞いてくるものだから
「いえ、二人して風邪引いてます(←事実)」と言えば
「あらそう、じゃあもしアレだったらいいけど、いらっしゃい」
と、全く通じてない模様。
そのあと夫が激怒して、電話で怒鳴り散らしてたけど、どうも
トメは笑って聞いてたみたい…。
ホント非常識。最低です。
887可愛い奥様:2006/12/04(月) 10:47:56 ID:MBp8aCMT
他人の生活(個々にいろいろ抱えているetc)をイメージできない輩は
完全放置でいいと思います。
888可愛い奥様:2006/12/04(月) 10:48:02 ID:U/pBL53A
>>886と886トメ宅の距離がどのぐらいだか気になる。
889可愛い奥様:2006/12/04(月) 10:56:48 ID:SQKh95UW
よくあるよ。
うちも、オレンジジュース開けたんだけど、誰も飲まないからあげる。取りにおいで。とかよく電話来る。
どうして130円の500MLのペットボトルのジュースの の み か け を
貰いに行かなきゃならんのだ!
車で20分もかかるのに・・・。

何でもそんな感じ。
たまごあげるからおいでとか。

10万あげるからおいでとか、プラズマTV余ってるから取りにおいでっていうなら
いますぐ行くけどさw
890可愛い奥様:2006/12/04(月) 10:57:55 ID:MBp8aCMT
20分もかけてもらいにいってるの?
891可愛い奥様:2006/12/04(月) 11:07:44 ID:cYUEvfs6
>>885
そんなクソな家に、あなたのような出来た嫁が来たのが不思議。
892可愛い奥様:2006/12/04(月) 11:12:53 ID:SQKh95UW
>>890
いえ、当たり前だけど行ったことないよ。
20分もかけて、飲みかけジュース貰いにいくアホではありません。
893可愛い奥様:2006/12/04(月) 11:33:22 ID:W2WV7xK9
義実家からの施しはいらないよね。

行くと随分前に精米した米や腐りかけた野菜を
さも恭しく受け取らせようとするけど「自宅にまだ沢山あるから」とお断り。
他の子供夫婦は喜んで貰うのに長男夫婦だけは・・・、
と腑に落ちない顔ですが
「タダより怖い物は無い」という言葉を私は信じてますから。
894可愛い奥様:2006/12/04(月) 11:40:22 ID:ZPH4dEt1
あんまり立派な格好をしない私に
小遣いくれようとするトメ
「これで洋服かいなさい」とか言われるけど
貰った事はない。
一度丁寧に断ったら
「いいのよそのうちシッカリ返してもらうから
遠慮しなくても」って言われてから
こいつら何期待してるんだろうと怖くなった。
895可愛い奥様:2006/12/04(月) 11:47:35 ID:2QqkZ4Vo
>>893
>義実家からの施しはいらない
うん、いらないよね。

豆腐くらい自分で買えます。
卵も自分で買えます。
何も要りません。構わないでください。
896可愛い奥様:2006/12/04(月) 11:50:21 ID:h4OH9cjN
何度も何度も「こっちに来るときは電話をしてくれ」と
言ってあるのにトメがアポなしで家に来た。
すぐに帰ったが、家に来てほしくないから
週1、赤を見せにウトメ宅に行っているのに。
勝手なことするなら、こっちも勝手なことさせてもらう。
もう、今年はウトメ宅には行かない。
お正月のトメ親戚の集まりも行きたくない。
897可愛い奥様:2006/12/04(月) 12:22:52 ID:kAnPvHBx
「結婚してから一度も私の田舎にあいさつがない。嫁子ちゃん
はこの間うちにきた時一時間で帰った」とうちの母に
文句の電話をかけてくるうちのトメ。ウザー
調子悪い時なのに3時間も我慢していたじゃないですか。
ええ、これからもいく必要のない所にはいきませんから。
そして正月は海外旅行に行かさせて頂きますから。
898可愛い奥様:2006/12/04(月) 12:45:17 ID:dIqn7hW0
ウトメ 毎年帰省しても 孫にお小遣いなし。
新幹線で5時間もかかるし、正直行くのしんどいのになー。かわりに大トメと叔母達がくれる。
大トメが天に召されたら 帰省しなくなっちゃうかも w
899可愛い奥様:2006/12/04(月) 13:19:41 ID:u6Hz9Z8K
小遣いも子供のお祝いもランドセルや机も卵もジュースも何もいらないし
期待もしていません。

もらったら最後だと思ってる。

コトメは子供の机やランドセル、お稽古ごとの月謝、アパートの駐車料金も払ってもらってるんだから
トメの面倒は任したぞ!!
900可愛い奥様:2006/12/04(月) 13:43:04 ID:+xnanMAI
年2回の帰省。
義妹家族がいない時、揚げ物だけのお粗末な食事で迎えられ、子供、私が食べ終わったと同時に
息子にお刺身、煮物、サラダ等色々とりだして勧めるウトメ。最初からだせよ!!
901可愛い奥様:2006/12/04(月) 13:45:09 ID:42c6Xr2W
>>900
ねぇねぇ、お宅の旦那とHさせて!
902可愛い奥様:2006/12/04(月) 13:48:27 ID:/JL3hGZI
>>901
表に出て太陽の光を浴びなさい
903可愛い奥様:2006/12/04(月) 13:49:13 ID:u6Hz9Z8K
なんなんだww
904可愛い奥様:2006/12/04(月) 13:54:19 ID:+xnanMAI
賞味期限とっくの昔にきれたお菓子を子供に渡されあせったー。
冷蔵庫の消費期限切れた食材(変色したお肉、お豆腐、腐った野菜)も平気で調理。
腐ったもん食ってて腸が弱いなんてのたまうんじゃねーっ!
905可愛い奥様:2006/12/04(月) 13:55:35 ID:/JL3hGZI
以前、他の人も書いていたけど、
わざわざ新幹線に乗って、臭くて汚らしい掃除もしてない家に上がりこんで、
マズイ飯を食らわなければならない意味が分からない

盆と正月なんてなくなればいい
偽実家だけではなく、偽実家付近の親戚もうざい
だから、夫を説き伏せるだけでは行かないで済むようにはならなさそう
906可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:06:43 ID:PD+E/9k5
>以前、他の人も書いていたけど、
わざわざ新幹線に乗って、臭くて汚らしい掃除もしてない家に上がりこんで、
マズイ飯を食らわなければならない意味が分からない

ついでに、イヤミもついてくるしね。
意味?親の満足だけでしょ。
本当に、親子でお互いに思い合ってて心から仲のいい親子なら、強制されなくても帰省したいと思うだろうし。
帰省を強制されてる時点で、意味はなくなると思う。
旅行でも行く方がいいや。
嫌な思いしてお金かけて、せっかくの休みを潰してまで行く価値のあるとは思えない。

907可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:09:22 ID:8tai2+sz
>>906
その上遠距離移動中に事故に巻き込まれて亡くなる人もいるかと思うといたたまれない。
908可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:09:29 ID:PD+E/9k5
それから、帰省を楽しみにしてる人もいると思う。
そういう人は、きっと親もできた人で、嫁を家政婦のように扱ったりしない、旦那との食事を区別したりしない、
イヤミも言わないような優しいウトメなんだろうね。
そういうウトメなら、私は人付き合いは嫌いじゃないから喜んで帰省してたと思う。
909可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:10:14 ID:Fd6qoDg3
偽実家行きたくない!
「嫁子さんの弟さん夫婦は元気?夫婦仲はいいの?
家を建てたって言ってたけど、ローン払えてる?
共働きなんでしょ?お子さんの面倒は誰が見てるの?」
他人の生活を根堀葉堀聞いてくるトメ、たまらなく嫌いだ。
910可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:12:48 ID:PD+E/9k5
>>909
そういうの、嫌だよね、他人なのに。
うちのトメも「妹さん、まだお子さんできないの?」なんて言ってくるよ。
あとは、「お宅のお父さんは年金多くていいわね。うちなんか・・・」とか。
本当に卑しい人種だ。
911可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:13:09 ID:/JL3hGZI
>>909
うちも「おねえさん夫婦はまだ子供いないの?」とか平気で聞いてくる

>>907
ほんといたたまれない
もし私なら、絶対に成仏できない。自信すらある。
912可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:14:03 ID:PD+E/9k5
>>911
うわ。同じこというトメいるのねw
913可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:14:11 ID:/JL3hGZI
>>910
・・・>>911を書き込んでから読んで、愕然とした・・・
ほんと卑しい 
914可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:15:22 ID:tPxMTGCu
81 名前:以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします[] 投稿日:佐賀暦2006年,2006/12/04(佐賀県民) 01:44:46.47 ID:YgB5KRpJ0
鬼女板の函館オバサン襲撃はじまるぜぃ!!!!!!!!11
しかしまさかオマイラ本気だったがとは・・・

82 名前:以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします[] 投稿日:佐賀暦2006年,2006/12/04(佐賀県民) 01:44:57.64 ID:L8uq6jn/0
あのオバサン他人を装って必死で無駄レスしてるお。

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:佐賀暦2006年,2006/10/23(佐賀県民) 01:45:15.88 ID:6SpnH26Z0
全員に緊急告知!!襲撃日は2006年12月05日未明ヾ( ^ω^)ノシ
915可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:18:18 ID:PD+E/9k5
なんかさー。
日本て、おかしいよね。
親孝行するべきとか、目上には敬意を払えとか、そういうの戦前のままだねー。
子どもは親の犠牲になるのが美徳みたいな変な風習って多い。

実際のところ「親孝行されるような親になれ。年下に慕われるような年寄りになれ」って方が自然だと思うんだけどね。
916可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:18:27 ID:G5AFnewB
うちも、32で独身、結婚する気配なしの兄のことを
しょっちゅう聞かれる。
「お兄様ご結婚まだなの〜?
決まってるのに知らん顔していると思われると恥ずかしいから
教えてくれなきゃダメよ〜」と毎回クネクネくねりながら言うので本当むかつく。
917可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:25:47 ID:sXt1gPts
今日の夜、イヤーな番組やるようですね・・・
「主治医が見つかる診療所」に湯原昌幸と荒木由美子夫妻が出るようなんですが、
番宣CMで

「お義母さんを憎んだこともあったけど、結局(介護)やってよかったって、今は思う」
って荒木由美子が涙ながらに語ってるっていう・・・

経験者だからこそ、「やらないで済むならそれにこしたことない」って語ってくれよ。
自分は同居だけど、もしウトメが亡くなったとしても他人に対して「色々あったけど、
やっぱり同居してよかった」なんて絶対言わないし言えないし、そういう気持ちになった
としても「終わった後だから」言えることなんで、人にその苦労なんか勧めたくないよ。

皆様のトメがこの番組みませんように・・・
918可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:31:52 ID:Fd6qoDg3
出来るだけ、トメには具体的な情報を話さないように心掛けてるよ。
向こうは興味津々でも、「さあ、・・・?わかりません」
「まあまあ、普通です」「とくに変わりません」と言っておく。
しつこいときは「気になりますか?じゃあ、今度聞いておきましょうか?」というと
「あら、どうしてもって話じゃないのよ」と無関心を装ってくるバカトメ。
本当は興味津々のくせにw
919可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:56:43 ID:7Cv2pNuX
先日、コトメ嫁ぎ先のトメ(分かりづらくてスマソ)が亡くなって
ウトメと私たち夫婦の4人で葬儀に参列してきた。
(冠婚葬祭にうるさい地域なので血縁薄くても行かねばならん)
別居なので別々に葬儀会場に行ったら、デカい顔して仕切ってるトメが。

あくまでも義理の親戚ないんだし、ちょっとはおとなしくしてて欲しい。
コトメ嫁ぎ先のみなさんが迷惑そうにしてて針のむしろですた…。
920可愛い奥様:2006/12/04(月) 15:01:09 ID:xGUyrwQX
うわぁ。
貴女も大変だけど、それはコトメだって困るだろうね。
921可愛い奥様:2006/12/04(月) 15:29:27 ID:u6Hz9Z8K
>>917
うわっ、嫌な番組だね。
介護は丸投げがみんな一番幸せって番組をやって欲しい
922919:2006/12/04(月) 16:08:27 ID:T4MyfiLz
>>920
そうなんだよね〜。
葬儀だけで帰るつもりが、忌明けの食事の席まで
同席するよう強要されて…。(必死で辞退したけど聞く耳持たず)

お膳の数をひとつ多めに頼んであったみたいで、
トメの隣の食事は手付かずのままで残してあったんだけど、
それを「影膳にちょうどいいから遺影の前に持って行け」
とコトメに何度も何度も命令しててさ。。。ウザー

コトメも親戚の手前そこまで勝手に振舞えないし、
何度も聞こえない振りしてスルーしてるんだから
トメも空気嫁!と心底うんざりした。

でもってトメの兄弟全員(4人)そんな感じなんだよね。
トメの葬儀の際は「遺言がありました」って
葬儀なし散骨でおしまいってやってしまいたい。。。

923可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:09:53 ID:OpYh1qOq
ほんっと、うちのトメも帰省すると自分の息子にだけまともなモン食わせてる。

帰省中に私だけ朝ゴハンいただくっていうシチュエーションが1日あったんだけど
渡されたジュースは賞味期限1週間前に切れていて ベーグルになぜか
スライスチーズ一枚(冷凍保存されてたやつなのでいつのか不明)だった。
あ〜これはと思い 朝はお忙しいでしょうから 明日は私が何か用意して
おきましょうかと申し出れば wkljfふじこrwprkfd?!な反応だったし。
もうワケワカメ。

旦那も一緒に食べる朝ゴハンのときは わざわざ百貨店で買っておいた
旦那の好物やら ミックスベジタブル入り卵焼き(トメにとってはご馳走)やら
トメさんが腕によりをかけて作った 切れ端野菜の味噌汁wやらが並びます。
924可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:14:11 ID:KUkPm4qx
昨日の夜にトメが来て
「○○(義兄)に彼女が出来たみたいなのよー」と報告しに来た。
彼女の名前や年齢、勤め先、住んでる所、家族構成、どうやって知り合ったか等、
聞いてもないのに洗いざらい話して帰った。
おしゃべりなトメのことだから親戚中に話して回るに違いない。
義兄もトメにしつこく聞かれて話したんだろうけど、何で話すかなー?
前の彼女のときも親戚中に暴露されたのに。学習能力のない人だな。
925可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:20:09 ID:PD+E/9k5
>>923
うちと似てる。
うちも、結婚して初めて帰省した時に、息子にだけ(旦那と義弟)「あのコらに、これ出そうと思って」といって
刺身出してました。私にはなし。
朝食は腐ったキウイがサラダにのってた。

それと私だけ孫と先に帰省するように無理やり連れて行かれたときがあるんだけど、夜ご飯はチャーハンだけだった。
そして、次の日夫が来たら、刺身とか出した。
そういう男尊女卑な田舎には、2度と行きませんです、はい。
926可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:25:18 ID:9LIISIjM
年を取ると賞味期限気にならなくなるのか、
若い頃から気にしてこなかったのか。
トメは平気で2ヶ月前のウィンナーを食べる。
子供にも出しそうで、恐ろしくて遊びに行かせること出来ない。
ジュースなんかも開栓して1週間以上の平気で飲むし。
食パンなんかも賞味期限を1週間過ぎても平気。
よく腹を壊さないな〜と感心するよ。

トメがあぼーんしたら、喪主は旦那がやるんだよなぁ。
なんか考えると鬱。冠婚葬祭って大変だよな。
927可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:31:05 ID:V+me0BKa
義実家で出されるご飯、必ず私とトメの分は古いご飯を出してくる。
思いっきり男尊女卑。
素で男には新しいご飯、女は古いご飯と思ってるんだよねー

後日夫と嫁姑の話をしていたときに
「うちは嫁いじめは無かったけど、あちらでは必ず古いご飯だったのがイヤだったな〜」
と言ったら、ショックを受けてた模様。
928可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:35:28 ID:jo2T7d6b
古いごはんか。
少なくともトメ自身も古いごはんなら、許せる気がする
929可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:38:14 ID:9LIISIjM
嫁は冷ご飯とか、別部屋で残り物とか
この時代にあるのか・・・
930可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:40:04 ID:XMY6k0oD
>>927
うちも同じだw。
田舎の人はそうだよね。しかもうちのトメは戦前生まれだから。
931可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:52:15 ID:V0oPS1rg
同居ならともかく、別居している息子夫婦が来たときに
息子には新しいご飯で嫁には古いご飯て…
932可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:52:48 ID:EC6ZWAu/
うちの義実家も男尊女卑教だが、一応私たち家族は全員客扱いしてくれる。
ご飯のときは、それなりのご馳走を出してくれる。
けど、トメだけは、古いご飯・あからさまな残り物・ぼろぼろの器で、私達の食べている
食卓に、10分くらい遅れて座って食べはじめる。
ウトが気を使って、「かーさんもこれ食え。」と言うも、「私はこれで十分ですから」
なんて言いながら、黙々と残り物を食べる。
…なんつーか、空気嫁よ。食べにくくてしょうがない。


…というやりとりを数年続けた今では、そんなトメの前でも堂々と食べてるけどね(´ー`)
933可愛い奥様:2006/12/04(月) 16:56:20 ID:ViiJEtxj
ご飯だけじゃなくて、
「嫁子ちゃんは晩ご飯の残り物でいいでしょ?」と勝手に言って
朝ご飯の時に残り物を私とトメがいただく。
家でしていることと一緒だからそんなもんかと思うが、絶対、息子タンには
出さないのがちょいとムカつく。
934可愛い奥様:2006/12/04(月) 17:01:57 ID:OpYh1qOq
あ、うちのトメも古い米愛用してるよ。旦那にも古米だからもう仕方ないけど。

安いお米だって編むの鍋で炊くから ほら、こんなにツヤツヤで
美味しいでしょ!って大自慢だけど 古米特有の臭みはすぐに分かるって。
しかも鍋とかで炊くと普通はお米がたつのに ベチャッとしてるし。
彼女の味覚がよくわからない。
935可愛い奥様:2006/12/04(月) 17:06:09 ID:oY0o1tW4
うちはウトが微妙にDV(私は絶対DVだと確信してる)
みんなで集まっても、微妙に全員がウトに気を使ってピリピリしてる。
特にトメ。
ウトが呼ぶとハイハイなんでもするし、お茶!そろそろメシ!
おい、嫁子さんも手伝え!となる。

行っても全然楽しくなんかないし、子供も緊張しまくり。
ウトは酔っ払って7時台に寝てしまうのだが、それからのトメがまたウザイい。
息子ちゃん、お父さんが死んだら私のことお願いね。
私ずっと家にいたでしょう、仕事なんかしたことないし・・・
くねくねねじれながらすすり泣く。もううんざりなんですが。
936可愛い奥様:2006/12/04(月) 17:14:48 ID:mW5Cn7Jc
>>935
わ〜うちのトメそっくり。ウトが死んだあと
「お父さんは関白で、私はいつもしかられて。
でも、外で働いたことないでしょ〜う。生活に困るし
息子ちゃんのためと思って、ずーと我慢したの。
一人で寂しいから息子ちゃん、一緒にいてね〜」

DVされる悪い妻の典型だよね。
外に出たことないから、家にいるしかないの〜と言って
男に依存する、いらいらさせられるタイプだ。
自分の意思をしっかりせず、くねくねぐちぐち。

うちは自分のことは自分でするという教育です
お義母さまも、しっかりお願いします!!って
言ってやれ〜
937可愛い奥様:2006/12/04(月) 17:44:56 ID:OpYh1qOq
うちはウトさんが40代に亡くなってるんで健在な頃の家がどうだったかは
よく知らないんだけど この前会った時に ダレも聞いてないのに
唐突にトメが
「お父さんが亡くなって働かないといけない、って思ったけどぉ、
ムスコちゃんとコトメちゃんの為にもおじいちゃんに相談して敢えて
アタシは家庭を守ることにしたのぉ。
だってぇ、両親不在がちな家は非行に走るでしょ?」

なんだか知らんが 開いた口がふさがらなかった。。
要はてめぇが働きたくないから子供をダシに地主のじーちゃん
ゆすってたってコトカヨ!!
しかもこんな話をファミレスでやられたんで本当に恥ずかしかった。。。
938可愛い奥様:2006/12/04(月) 17:52:18 ID:oY0o1tW4
トメ世代だって仕事を持ってる女性多いよね。
私にも「嫁子ちゃんは立派に仕事して・・・本当に大変ね、、」って
ただのパートなんですがww

ここは攻撃的でイヤミ婆が多いけど、うちみたいなナヨナヨ系もかなりむかつく。
939可愛い奥様:2006/12/04(月) 18:09:01 ID:4eOHKAft
毎回毎回会うたびに子作り推奨話をしてくるトメが憎い(一応一人産んでいる)
しかも必ず旦那がいないときを狙ってくる。
子作りなんてものすごくデリケートな問題で
私の両親ですら触れてこないのに何でお前はそう偉そうなんだ?
3歳以上離れるとかわいそうよ〜なんてバカ面して言うな。
その場にいた実母がムカついてたぞ。(私と妹は5歳差)

940可愛い奥様:2006/12/04(月) 18:22:18 ID:xGUyrwQX
大きなリアクションで離れた所にいる旦那に聞いてもらったら?
941可愛い奥様:2006/12/04(月) 18:32:48 ID:hf+n7ol9
うちも「子供マダー」攻撃はすごいよ
コトメは18歳で出既婚→3人の子持ちだから比べられる。
はじめは出来ないんです!と言っておいたんだけど
子供おろした事あるんじゃないの?と突然言われた。
旦那もギョっとしてた。
けどそれ以来、義理実家に行くこともなくなったので結果オーライ。

不妊=子供おろした
ってどうしてババはこういう思考回路なんだ。
942可愛い奥様:2006/12/04(月) 18:38:53 ID:mW5Cn7Jc
いろいろな事情で出来ても中絶せざる人も
いるというのに、なんて発言する婆だろう。

自分の娘が未成年結婚前に子供できちゃうような
DQNだから、きっと他人も自分のはかりではかって
だらしがない異性関係で中絶みたいに考えているんでしょうね。
最悪。
943可愛い奥様:2006/12/04(月) 18:43:01 ID:xGUyrwQX
でも旦那の前で自爆で良かったですね。
もう少し賢かったら隠れて言うよね。
944可愛い奥様:2006/12/04(月) 18:57:17 ID:aMQi7Mr/
うちのトメなんて、結婚前にご挨拶に言ったときから「子供産め」発言。
(夫がトイレに行った隙に言ってきた)

結婚して初めてのお正月を迎えるんだけど、
このスレで箱根駅伝を口実に義実家に帰省しないアイディアを知って、
早速夫に言ってみたら見事成功!!!!!!
ここのとこ密かにBSの箱根駅伝の特集を見て、猛勉強をしていますw
945可愛い奥様:2006/12/04(月) 18:59:42 ID:hf+n7ol9
トメってどうして子供ほしがるんだろう。
誰か自分で産め!って言った勇者はいないのかな?

前に旦那がベロっと私の携帯番号をトメに教えてしまったので
すぐに番号変えました。
このまま家の電話番号も変えてしまいたい・・・。
946可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:04:47 ID:mW5Cn7Jc
いや、産むなっていうトメもいますよ。
うちは、「コトメちゃんにもうかわいい孫が二人もいるの。
どちらもすごーく美人で勉強もできるのよ。
だから、あなたに子供はいらないわ、出来てもおろしてね。
あなたはね、きちんと働いてお金をためて
しっかり親の面倒みるのが嫁のつとめよ。」

孫を楽しみにしてくれるのが普通の親の感覚だと思うんだが。
947可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:04:52 ID:aMQi7Mr/
子供ってできなくてもトメにうるさく言われるし、
できたらできたでトメに干渉されるし、
なんか怖くなってきた・・・。
948可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:04:53 ID:IqfSPfcq
>>945
トメ世代の会話は「うちの息子が」「うちの孫が」しかないもん。
949可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:18:42 ID:hf+n7ol9
>>946
うちのトメもアレだけど、あなたんとこのトメ怖すぎ・・・
950可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:19:37 ID:jdQ8gHvI
>>915
目上に敬意を払うとかは、ありだと思う。多分日本だけじゃない。
でも、目上だからって妄信的に敬う必要はないよね。
今の爺婆世代って、戦争体験者だったり高度成長を支えたりしてて、
敬われて当然って思ってるのかなー、なんて感じることはある。

嫁とか嫁ぐなんて言葉はもうないことになってるけど、
実際、私たち嫁wの世代でも、そういう民法のわかってない人多いし、
浸透するにはまだまだ世代交代が必要なのかなぁ。
私たちは古い風習を引きずったトメにならないようにしようね、ほんとに。

与謝野晶子も言ってた。
本を読むことすらさせてもらえなかったトメ世代を変えるのは難しいから、
自分達はそういう価値観を変えて、後の世代に引き継ごう、と。
ウチのトメは与謝野晶子のトメ世代なのかも知れない。
951可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:30:05 ID:HadV5sMF
>>946
お約束の…それで、ダンナはなんと?
952可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:43:24 ID:guqCS3Kw
>944
ウトメのどっちかが駅伝好きとかじゃないよね?
「アタシも好きなのよ〜嫁子ちゃん気が合うわね〜」
とかにならないことを祈る。

そうじゃなくても、箱根に行くってギリまで言わないほうがいいかも。
これ幸いで便乗されたら大変だから。

953可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:49:44 ID:mW5Cn7Jc
>>951
主人は聞こえないふり。
そして、お決まりの「悪気があるわけじゃなくて、
ほら、プレッシャーとかそういうの気にしないでいいよってことだよ」
と、よいように解釈。
母親は聖母のように思っているらしい。
954可愛い奥様:2006/12/04(月) 19:51:49 ID:mW5Cn7Jc
>>952
はげしく同意。
「箱根!あら〜〜いいわね〜」
「今からでも宿とれるかしら。一緒に泊まりたいわ〜〜」
「嫁子ちゃん、温泉一緒にはいって、背中をながしあいましょう」
「親子で仲良く旅行うれしいわ〜〜」
となりかねない。以前、一緒に入浴は死ぬほどいやという
レスがあったので、それがいやなお嫁さんは絶対
温泉地へ行くことは言うべきではないと思う。
955可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:02:53 ID:/JL3hGZI
>>944
猛勉強ガンバレ!!
以前そのアイデアをこのスレで読んで、声出して笑ってもうた

>>945
ほんと、お前が産めよ!って言いたいよ
うちのトメは、他人の目がなくなると、「子育ては自分育て」とお説教が始まる
956可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:14:59 ID:RcDoPZtR
携帯からすみません
トメがやたらと温泉に誘ってきます。
「今妊娠中なので〜」と断ってますが、産後は
どう断れば良いでしょうか?
みなさんはトメと温泉行きますか?
…あ、トメ免許ないからかなぁ。今ふと思いました…
957可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:16:20 ID:V0oPS1rg
>>956
「子供が小さいうちは温泉なんて無理ですよー」
「子供が幼稚園に入ったら忙しくて時間が取れないんです」
958可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:21:12 ID:e1hr+YUn
>>956
「温泉の表面には、入浴客の排泄物のカスが浮いてるんですよ〜
そんな汚い場所には行きたくありません」と
はっきりと断る。
959可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:22:10 ID:OplwoKUp
>>956
「私、温泉嫌いなんですよ‥‥」
960可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:26:58 ID:mW5Cn7Jc
またあそこの温泉施設で、なんちゃら菌が出て
老人が肺炎でなくなったんですって〜
この手のニュースをたびたび口にする。
961可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:27:04 ID:m7vuDyUP
>>956
「子供生んだら体質かわったみたいで、超敏感肌になってしまって・・・。
温泉なんて無理です。」と腕をさすりつつ、暗めに。
962可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:29:02 ID:LbVC2SK7
>>953
旦那にいくら親でも言っていいことと悪いこともわからないの?
って詰めて〆た方がいいよ。
じゃないとコトあるごとに嫌な思いしないといけないし、子供いないうちに旦那見分けた方がいいよ。
あとウトメの非常識な言葉は録音やメモしとけばいざという時便利。
トメには「トメさん達はコトメさんにお子さんいらっしゃったらもう十分ですね。
私たちの子供は私の親に可愛がっていただきますわ。
それにお金は有意義に使わないと意味ないので、子供の為と自分たちの老後のために貯めときますわ。
老後に子供に迷惑かけるなんて常識ないですからねw」
といって縁切り、旦那にはあんな失礼なこというような人のとこに行く義務はないとはっきり言うべし。
963可愛い奥様:2006/12/04(月) 20:56:13 ID:hf+n7ol9
トメと温泉なんて・・・考えただけでも嫌!

断り方は
「温泉子供のころから苦手なんです」でいいんじゃないの?
964可愛い奥様:2006/12/04(月) 21:04:39 ID:sXt1gPts
カウントダウンになったので一言注意をば。

>>1にあるように、>>970奥様はスレ立てよろしくです。
965可愛い奥様:2006/12/04(月) 22:58:57 ID:H3VONqvY
ちょっと様子見でもいいような気もするが
966可愛い奥様:2006/12/04(月) 23:05:31 ID:7EEGg5OU
はげど、何かありそう。
967可愛い奥様:2006/12/04(月) 23:16:36 ID:40IOTcyi
そうかな?
968可愛い奥様:2006/12/04(月) 23:17:34 ID:40IOTcyi
アゲちゃった。スマソ
969可愛い奥様:2006/12/05(火) 00:32:19 ID:797/9IZB
旦那と二人暮らし。普段は
970可愛い奥様
>>955
「お義母さんはどのへんが育ったんですかぁ?」
って明るく言ってやれ。