*゜・*:..。.:*スピリチュアル カウンセリング2*゜・*:..。.:*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
奥様が、スピリチュアル・カウンセリングをするスレッドです。

悩みは、気の向くままに書いてください。
本人以外への助言は、いたしません。
荒しは、スルーもしくは予告なく霊視します。
出会いに感謝します。

メッセージサイト <Spiritual Message>
http://www.geocities.jp/spiritual_okusama/index.html

*゜・*:..。.:* 利用にあたって *゜・*:..。.:*

レスは無料です。
無償で与えられた能力なので、無償で提供します。
しかし、レスを読んでためになったと思った方は、
対価として、ご自分の持ちもの(能力)を他の方へ使ってください。

美しい方は、心おだやかに微笑みを分けてください。
豊かな方は、街角の募金箱に、いくらかいれてください。
技術のある方は、その技術を生かしてください。
時間のある方は、他者のために時間をさいてください。
祈れる方は、犯罪被害者、犯罪者の方へ祈ってください。
(一人で立ち直ることが困難だからです)

分け与えることにより、喜びとは廻るものです。
2可愛い奥様:2006/04/24(月) 22:12:03 ID:fJ1NwovG
*゜・*:..。.:* 自身の能力について *゜・*:..。.:*

魂の状態がどうであるか(現在)あったか(過去)が分かります。
未来は、少し先を予想するぐらいです。
例えば、ボールが転がって行く先に淵があれば、落ちると予想できます。
ボールの方向を変える、止める、のはあなたしか出来ません。
未来は変えられます。

また、除霊は出来ません。
前世も見れません。
自信のない部分は、確認させていただきます。

*゜・*:..。.:* スピリチュアリズムについて *゜・*:..。.:*

スピリチュアリズムとは、霊的真理にそって、一人一人が魂を高めていく道です。
この精神に則り、レスは、時に厳しく、残酷です。

スピリチュアリズムの真髄は、いかに生きるか(生かされるか)です。
現実の真理ではなく、霊的真理を追ってください。
3可愛い奥様:2006/04/24(月) 22:13:03 ID:fJ1NwovG
*゜・*:..。.:* わかっていただきたいこと *゜・*:..。.:*

私達は、本来「愛されたい」のではなく「愛したい」のです。
人間は、肉体と霊体(=魂)で出来ています。
しかし、肉体の、美醜、強弱、健康不健康、完全不完全さが
壁となり、それに気づきにくくなっています。

自己のためでなく、他者のために祈ってください。
祈りは、「愛したい」という魂の願いを解き放ちます。
4Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:20:11 ID:H3h24MIU
1乙です!ありがとうございました。



■■■はじめに■■■

Spr_oが一人で運営しているスレです。
ルールに従って相談くださるようお願いいたします。
1回に受け付ける依頼は「3件」です。
5Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:21:12 ID:H3h24MIU
■■■依頼のルール1■■■

1)Spr_o    受け付けのお知らせ(3件まで)
  all     (Spr_o のいない間は、雑談okです)

2)相談者   相談1件目
  相談者   相談2件目
  相談者   相談3件目

3)どなたか  相談件数が終わったことを告知(善意でお願いします)
        以降は受け付けません。
4)all     (雑談okです)

5)Spr_o    回答1件目
        回答2件目
        回答3件目

6)Spr_o    受け付け再開のお知らせ(3件まで)

7)相談者   相談1件目
        相談2件目          
        相談3件目
           :
           :       
  ※ただし、緊急の場合は、件数を超えていても受け付けます。
  ※ルールを理解されていない方がいれば、このスレ番まで誘導願います。
   善意でお願いします。宜しくお願いいたします。
6Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:23:05 ID:H3h24MIU
■■■ 依頼のルール2 ■■■

このスレでは、タイミングが重視されます。
なかなか、依頼できるタイミングが来ないときは

・自分で解決できるというメッセージ
・他の方の質問の中に、欲しい回答がある

かもしれません。必要なときには、必要な質問がされます。
焦らずに、今ある時間で何ができるか考えてください。
7Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:23:50 ID:H3h24MIU
■■■ to allへのメッセージ ■■■

*゜・*:..。.:*  *゜・*:..。.:* で括っています。

一人の悩みは、皆の共通の悩みです。
ひとつの相談から、メッセージが引き出されます。
あなたの悩みは、あなただけのものだと思わないでください。
8Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:24:31 ID:H3h24MIU
前スレ
スピリチュアル カウンセリング
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143204083/l50

関連スレ
スピリチュアル奥様partU
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143802543/l50
9可愛い奥様:2006/04/24(月) 22:25:00 ID:95QtAyig
はい〜
10Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:39:42 ID:H3h24MIU
>>9 ありがとうございます。

■■■お知らせ■■■

    ∧__∧      前スレ601さんの回答待ちです。
    (´・ω・`)    
   .ノ^ yヽ、    ただ今、相談を受け付けていません。
   ヽ,,ノ==l ノ     依頼は控えてくださるようお願いいたします。
    /  l |    
"""~""""""~"""~"""~"
11Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:46:49 ID:H3h24MIU
■■■お知らせ■■■
            「子供を授かるかどうか」という質問について
    ∧__∧      
    (´・ω・`)    ・「授からない」という答えを考えたことがありますか?
   .ノ^ yヽ、    ・そういう答えであったときの心構えは出来ていますか?
   ヽ,,ノ==l ノ     ・ショックを受ける内容かもしれません。
    /  l |    
"""~""""""~"""~"""~"   よく考えてから、お願いします。
            質問をする際には、>>11を読みましたと書いてください。
12可愛い奥様:2006/04/24(月) 22:53:06 ID:K7od1kih
ちょっとくじけそうなので、書き込みさせてください。
私が選ぼうとしている道は間違っていると思うけれど
それしか選択肢がないと思っています。
それは一番していけないこと。
でももうそれしかないない。

皆様、意味不明な書き込みごめんなさい。
13Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:56:14 ID:H3h24MIU
■■■このスレッドでは、誰でもイーブンな関係です■■■■■

Spr_oというハンドルは、Spiritual_okusamaに
Sprout、芽という意味を掛けています。
神の育てられた芽という感謝を込めています。

このスレによって育てられているのは、私です。
こちらのスレでは、誰でもイーブンな関係です。

また、一度の回答では分からない、という場合は
何度でも来ていただいて構いません。
そのために、スレタイにカウンセリングと入れてあります。
14Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 22:57:43 ID:H3h24MIU
>>12
助けを求めているようなので、回答しますが、
あなたはその道に喜んで進もうとしているように思えます。
一番してはいけないことを、あなたはしたいと思っています。
なぜでしょうか・・・。
15可愛い奥様:2006/04/24(月) 22:57:58 ID://eYF0T6
>>12さん、「間違ってる」、「してはいけないこと」って誰が決めたことなのかな?
本当に間違ってる?本当にしてはいけないこと?
あなたとあなたの愛してる人たちのためには必要なことなんだったら
それはもしかしたら間違ってないことなのかもしれないよ。

何も知らないのに勝手に書き込みしてごめんね。
16可愛い奥様:2006/04/24(月) 22:59:41 ID://eYF0T6
ああ、Spr_oさんがレスしてたのに
私なんかが書き込んじゃってごめんなさい
1712:2006/04/24(月) 22:59:58 ID:K7od1kih
もう何も望みがないからです。
悲しくて苦しくて・・・
消えてしまいたいのです。
でも間違っていることは分かっています。
18可愛い奥様:2006/04/24(月) 23:01:00 ID://eYF0T6
ごめん、書かせて。
消えるのはダメだよ。
19可愛い奥様:2006/04/24(月) 23:02:33 ID:ijUop4if
念の為再度貼っておきます。
スピリチュアル奥様 過去ログ
http://makimo.to/2ch/human5_ms/1139/1139279173.html

Spr_oさんはまだ見れませんかね?



20前スレ601:2006/04/24(月) 23:07:19 ID:M/LCaKmC
>>1さん、Spr_oさん、スレ立て乙です。
では早速ですが前スレの続きです。

先程書き忘れましたが、入院の際のベッドは廊下側でした。
なぜか窓際のベッドには縁がありません。

回診ではなく診察(診察室にて)の際に初老(と言うより中年)の医師がいましたが、
(入院の際と通常診察の際の担当医師は異なります)
父親をイメージすることはありませんでした。
医師の態度に特別な感情を抱くこともありませんでした。
手術は問題ありませんでしたし、費用に関してもそれほど重く感じませんでした。

若い男性医師に定期的に診察に来るようにと言われた記憶はないのですが、
別の慢性病があり、あわせて不妊治療もしていたので
その後も定期的に通院していました。(転勤後は転勤先で別の総合病院に通院していました)

>>903について、
現在は転勤で別の土地に住んでいるので(かなりの遠距離)、同じ病院に入院するのは不可能です。
ですので、以前の若い男性医師が担当するのも不可能です。
未来に関しては、
今のところ養子を迎える予定はありませんが、気持ちが変わる可能性はあると思います。

Spr_oさんの霊の意図がよく分かりませんが、これも何か意味があるのでしょうか。

本当に申し訳ありませんが、今日はこれで失礼させていただきます。
明日の日中にまた来ますのでよろしくお願いします。
21可愛い奥様:2006/04/24(月) 23:10:58 ID:3MY+2Mvi
ほとんど当たってないやね。
22Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 23:13:21 ID:H3h24MIU
ID://eYF0T6さんは優しいですね。

あなたは叱られたいと思っているので、きっちりやらせていただきます。
望みがないと決めたのは、あなたです。
悲しくて、苦しいのですが、本心では消えてしまいたいとは思っていません。

あなたが生まれたのは、生きるためです。
23Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 23:25:16 ID:H3h24MIU
>>20=601
ありがとうございました。

>>21
私の回答が、当てにならないものだということが分かって
良かったのではないでしょうか。

スピリチュアリズムの真髄は、どう生きるのか(生かされるのか)ということです。
必要のない方には、必要がありません。
私の回答を得るよりも、『7つの習慣』スティーブン・R・コヴィー著
を読んだ方が、よほど体系的に、生きるということが学べます。

それでも、相談してみたいと思った方は相談ください。
24Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 23:31:12 ID:H3h24MIU
なお、『7つの習慣』の中でスティーブン・R・コヴィー氏は
精神(人間の4つの本質、肉体、知性、情緒、精神)の原則を
以下としています。

  私たちが人生の中で求めるポジティブなものや、ニーズの土台となるものの
  源には原則があることを認識し、その自然の法則の源は(私が個人的に
  信じていることだが)神にある。

と述べています。私は、コヴィー氏もスピリチュアリズムにも
根っこには、神の存在があると思っています。

そこに辿りつければ、どんな道を辿っても良いと思っています。
私はただの、通過点です。不要だと思った方は、もう超えているということです。
25Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 23:37:52 ID:H3h24MIU
今後、スレで相談をしたいと思う方へは良い判断材料となります。
霊視と、実際の違いを貼っておきます。


■■■ 霊視 ■■■
あなたの、子宮の病気は、がんです。
医者からは、良性の腫瘍と言われると思います。
ですから、お子さんは望めません。

あなたのいた病院は、白い大きな建物でした。
あなたのいたベッドは、窓際でした。
回診にくる医師は、初老の男性(教授)と、
少し若い、つぶらな目の男性でした。

あなたの子供時代、お父さんは厳格でした。
あなたにはお兄さんがいて、お父さんはお兄さんには優しく接していました。
あなたはそれを羨ましく思っていました。

初老の医師には、父親を思わせるものがありました。
けれど、優しく接してもらうことはありませんでした。
あなたの入院は、手術自体は問題ではありませでした。
医師の態度と、費用があなたの心に重く感じました。
26Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 23:38:26 ID:H3h24MIU
(つづき)
初老の医師に、彼女への態度はなぜですか、と質問したところ
「患者の一人だから」という回答でした。
他の患者さんへの態度と比べれば、分かると思います。

若い男性医師は、「定期的に診察に来なさい」とあなたに言ったと言っています。
これは、この医師が、あなたには再発の可能性があると予見していたからです。

ここから先は、未来です。
あなたは、同じ病院に行きます。
病院では、若い女性の医師が診察します。
女医さんは、親切で丁寧です。
また、以前の若い男性の医師もあなたの担当になります。

ここからは、ご夫婦にとって試練となります。
共に支えていかねばなりません。

ご夫婦は、46歳のときに女の子を、48歳のときに男の子を養子にします。
二人の子は、あなたの子です。
二人の魂は、あなたを選んで生まれてきました。
だから、あなたの子です。
27Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 23:40:09 ID:H3h24MIU
■■■ 実際 ■■■

まず癌については間違いないです。
4年前初期ガンで手術を受けました。そのほかにも慢性病があります。
これは半年前の定期健診で異常なしと言われています。

>>899について、
私が入院していた病院は確かに白い大きな病院だったと思います。
転勤して今は別の土地にいるので、実際は白い建物だったのかはっきり思い出せませんが。
そしてそれは大学病院でした。

回診に来る医師は女性(研修医)でした。
担当医は若い30代後半と思われる男性で確かにつぶらな目だったような気がします。

子供時代について、父親はどちらかと言えば厳格でしたが恐れるほどではありませんでした。
会話の多い親子だったと思います。
兄はいません。妹が二人います。母親の愛情が末の妹に向いているのを妬ましく思ったことは
ありますが、父親は常に公平でした。(続きは>>20です)
28可愛い奥様:2006/04/24(月) 23:49:58 ID:95QtAyig
はい〜
29可愛い奥様:2006/04/24(月) 23:51:20 ID:FPa3/dn4
前スレ埋まってないけどこっちに移動でいいの?
30可愛い奥様:2006/04/24(月) 23:52:24 ID:95QtAyig
前スレは容量オーバーになったらしい・・・
ので、こっちに移動ですお
31Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/24(月) 23:54:12 ID:H3h24MIU
601さん、丁寧に書いてくださってありがとうございました。
また、真実はどうなのかを明らかにすることは、大切です。

正直、私もがっかりした気持ちと嬉しさとが混ざっています。
でもすっきりしましたね。
前スレで、回答待ちの方がいますが、今日はもうよした方が良さそうです。
明日以降レスします。

12さんは、大丈夫ですか?
32可愛い奥様:2006/04/25(火) 00:04:06 ID:Fdtz676O
Spr_oさんお疲れ様でした。
あらためてテンプレを読んでみました。
>現実の真理ではなく、霊的真理を追ってください。
現実の真理と霊的真理、どう区別したらいいのか、ヒントを下さい。
現実の真理でさえ見極めるのが難しい私です。
それとも現実の真理は真理ではないの?
33可愛い奥様:2006/04/25(火) 00:09:24 ID:QatDILQ1
1さん、言葉は悪いけど・・・、開き直るのですか?>>23

>私が間違えるということは、支援くださっている霊界の信頼も傷つけます。
>(私が恐れていることです)

と書いていらっしゃる以上、相談者が人生の選択を誤らないための手助けをするために
真摯に当てる努力をなさってるのかと思ってたのですが。
じゃあ、「子供は授かります」って言って貰った相談者はどうなるの?
相談者は、これからも高価な不妊治療を続けるでしょう。
もしかしたら良い条件の仕事を諦めてまで専念して、結果的に仕事も子供も持てなかったりして。
もちろん、相談者の方が「1さんの助言を聞く」という選択を
した結果なのだからそれは自業自得と言うか、仕方がないとは思うけど何だかなあ・・・。

それにしても全然はずれてるのは、1さんには何が見えているのでしょうね?
何で601さんに今まで縁の無かったという窓際のベッドが見えちゃうんだろう?
これから601さんが入院することがあって、その時が窓際なのかな?
未来と過去がごっちゃになって見えちゃうのだろうか。
彼と手を繋いでいるのが見えたっていうやつもそうなのかな?
相談者の念が見えてしまってるのではないって断言なさっていたし、そうすると
二人の過去の映像がよぎったのを未来のことだと間違えた、とか?う〜む。

基本的には1さんが霊視できるってことは信じてるんですよ、私。
34Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 00:18:13 ID:X7Hexjag
>>32
今は、質問を受け付けていません・・・。
けれど、抽象的すぎる、ということでしょう。

例えば、私の最近の話です。
たまに私は、足が悪く、目の見えずに白い杖で歩く初老の男性を
近所で見かけます。

現実では、障害者は、社会的的弱者です。
しかし、その初老の男性は、背筋を伸ばし、自信に満ち、素敵でした。
私はいつもじっと見てしまいます。なぜ見てしまうのかと考えると
その男性が羨ましかったからです。試練を超えて得た自信は美しい。

男性は、目は見えずとも、心の目は見えていました。
だから、すれ違いざまに私が何を考え、何に嫉妬していたのか
全てお見通しだったと思います。

スピリチュアリズムは、
 +のことは+に
 -のことも+に変える力です。

-が大きかった分、+に転じたときには、すばらしい成長となります。
試練は生まれる前に決まります。大きな試練に立ち向かえるということは
それだけ、霊性が高いということです。
私には大きな試練のある方が羨ましく思えます。
35可愛い奥様:2006/04/25(火) 00:31:03 ID:QatDILQ1
ささやかな幸せが欲しい、穏やかな平穏無事な人生を送りたいと思う私は
スピリチュアル的には下等生物なのかな・・・orz
36Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 00:43:20 ID:X7Hexjag
>>33
期待に沿えず、ごめんなさい。

考えましたが、弁明すれば自己弁護に繋がります。
スレ的には、必要なことではないと思います。
あなたの胸のうちで答えを出してください。

答えはもうあるはずです。
私の方では、今後も相談はつづけます。

>>12さんはもういいのでしょうか?
37可愛い奥様:2006/04/25(火) 00:45:08 ID:ZI2vrzfg
>私には大きな試練のある方が羨ましく思えます。
少しだけドウイ。

私もまだまだです。
霊的な能力などは無いけれど、ここで相談せずとも今のところは
自分で考えて解釈したり、前を向き生きて行こうと思えます。
そして今はとても幸せだと感じることもできます。
私には満たされた生活があると同時に、こんな未熟な自分に
大した試練というのは訪れてなくて、ぬるい自分に嫌気が
さす時がたまーにあります。
それはこれからまだみぬ大きな大きな試練があるから今は
幸せに感じるのかなと思ったり・・・。

先のことや未来の事って分からないですよね?
だから誰でも不安になったり恐くなったりするだけのこと
なんですが・・・。

自分の人生ってちっぽけなのかな?
満たされているのに、過大評価してもらいたい。
強欲な自分が存在します。何故存在を認めてもらいたいと
感じるのでしょうかね?
ま、日常生活に支障もきたさないし、暇な証拠だと思って
やり過ごしているのですが・・・。
そんな、なんかよく分からないけれど、こんな感じでロムって
るだけの奥様はいらっしゃいますか?
38Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 01:17:00 ID:X7Hexjag
スレ内に漂う霧が晴れませんね。
もう少し、何か言うことがあるだろうというお叱りと
がんばれーという応援が聞こえます。

でも、私は今、とても幸福な気持ちです。
課題があるというのは楽しいことです。

明日は、前スレのレスを予定していますが
要らない、という方はこちらに番号を書いてください。
削除します。
それでは落ちます。
39可愛い奥様:2006/04/25(火) 01:26:13 ID:5gFGmhF9
Spr_o ◆0trUbFE3QU さん、おやすみなさい。

>>12さんの心が今日よりも明日、明日よりもあさって、
どんどん幸せになりますように。
40可愛い奥様:2006/04/25(火) 03:42:26 ID:0TSQ2U49
フィラーの詩の読み解き方の件ですが、

>サビアン占星術では、サインの意味を二度づつセットにして、読みます。
>たとえば、双子座5度12分なら、双子座5度の「革命雑誌」と6度の「油田堀」の両方を読みます。
>前の度数は比較的若い時に現われるシンボルで、
>後の度数は、大人になるにつれてつよくなります。
>松村方式では後半の度数だけを採用しています。
>前半度数の体験が、原因になり、結果、あるいは対策として、後半度数の生き方になってくる
>とも考えられますが、両方の意味が働きます。

このような文章も見つけました。
天体角度をそのまま1〜360のシンボルに当てはめるべきなのか、
小数点を切り捨てて1を足すべきなのか、どちらでも良いのか、
Spr_o さんの意図を確認したいですね。
お時間のある時に補足・確認いただけますでしょうか?
41Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 07:06:35 ID:X7Hexjag
おはようございます。


■■■お知らせ■■■

    ∧__∧      相談は、しばらくの間、セッションにします。
    (´・ω・`)    
   .ノ^ yヽ、    チャット状態で、事実確認をしながら相談、です。
   ヽ,,ノ==l ノ     時間は、申し訳ないのですが、都合によるので
    /  l |     「今、セッションできます。どなたかいらっしゃいますか?」
"""~""""""~"""~"""~"   と声をかけることにします。
            なお、現在は、相談を受け付けていません。
42Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 07:08:26 ID:X7Hexjag
問題点を考えました。
相談を受けた方は、私の回答をあてはめてみてください。

霊視について
・601さんの霊視の結果から分かると思いますが、映像(=見える)は
 過去と未来がごっちゃになっているようです。
・見えているものを答えるときには、霊にあっているかどうか
 聞いています。それがはずれているのは、私の集中力のなさで私の責任です。
 霊の責任ではありません。
・前スレ後半になるほど、忙しく、霊との確認が出来ていないところがあります。

  →お詫びします。ごめんなさい。
43Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 07:10:27 ID:X7Hexjag
(つづき)
魂の状態(あなたは・・・と思っています、寂しい、嬉しいなどの形容詞)について
・直観的に感じ取っている(皮膚感覚)ので、信憑性はあるのでは・・・と思います。

霊聴について
・ほとんど聴けていません。
・亡くなった父親からの「がんばれ」、601さんの「ガン」というメッセージは、
 頭の中で響きましたので、信憑性はあると思います。
 また、亡くなったお友達が来て「助けて」といった声も響きました。
・聴くことは、私にはまだ難しいようで、他の方へのレスは「聴く」
 というよりも、霊の魂の状態を読み取り、私が言語化しています。
 同時通訳のような状態です。信憑性はあるのでは・・・と思います。


数字について
・映像で見ています。
44Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 07:12:46 ID:X7Hexjag
601さんの霊視
見えたもの(映像)を繋いで言葉にしています。
ですから、私の思惑が入っています。
参考になると思うので、投稿します。


見えたもの(順不同)
・肩につかない髪にパーマをあてている女性が、窓際のベッドで上半身を起こし
 で疲れたように背筋を丸めている
 (601さんだと思いました。疲れているのは、病気のせいでないと直感)
・白い大きな建物、右手に緑(木)が見える
 (大学病院と直感で分かりました)
・つぶらな目の若い男性医師がカルテを持っている
・初老の医師、白髪の混じった髪で、目の大きさはわかりませんがつぶっている印象
 鼻筋は通って、体型は細く、側に若い男性医師が控えるように立っている
 (初老の医師の方が立場が上だと思いました。よって教授としました)
45Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 07:15:14 ID:X7Hexjag
(つづき)
・若い女性の医師(髪の毛が長く、後ろで束ねています。髪質は細く茶色がかっています)
 (この女性は、物腰がやわらかく、優しいと直感で分かりました)
・大人の男性が9歳ぐらいの男の子と楽しそうに談笑している。
・それを6歳ぐらいの、肩に髪の毛がつくぐらいの女の子が寂しそうに見ている。
・大人の男性は、目の大きさはわかりませんが、つぶっている印象
・その男性の鼻筋は通っている。体型は、しっかりしている。
 (男性は、601さんのお父さんだと思いました。男の子は、お兄さん、
  女の子は601さんの小さい頃だと思いました)
・46、48、とうい数字
・4歳ぐらいの髪を二つに分け、みつあみをした女の子
・8〜10歳ぐらいの男の子
 (46、48は年齢で、女の子と男の子に関連があると思いました)
46Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 07:16:02 ID:X7Hexjag
感じたもの
・601の文章「子宮」という字に、悪い気配

聴こえたもの
・ガン

以上です。なんだか、フィラーの詩文のようですね・・・。
こういったものをまとめて、「霊視」として投稿していました。

今後、こういった事態を避けるために、しばらくの間はセッション形式にします。
47Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 07:19:20 ID:X7Hexjag
>>40
小数点の切り方、他にもあるのですね(切り捨てて、プラス1度というものかと思いました)
教えてくださってありがとうございます。

両方の度数を見て比べてみてはいかがでしょうか。
360度は、繋がっているので、40さんのいう2つ見る方法の方
が個人的には理にかなっていると思います。

どちらが当たっているように思うのか、
皆さんも、報告くださるとありがたいです。

以上です。
48可愛い奥様:2006/04/25(火) 08:39:24 ID:N52h4mVo
前スレで、Spr_oさんがしきりに皆が対等な関係です、と言ってましたが、今はそれが分かるような気がします。
皆さん、それぞれに真理や使命を探し追い続けている仲間同士なのですね。
いつか機会がありましたら、私にも霊視お願いします。
49可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:21:14 ID:sUC99USJ
いちお貼っておきます
前スレより
*゜・*:..。.:*スピリチュアル カウンセリング*゜・*:..。.:*
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143204083/

779 Spr_o ◆0trUbFE3QU sage New! 2006/04/21(金) 23:40:52 ID:xxUZ+RD3
■■■お知らせ■■■
            現在、相談を受け付けていません。
    ∧__∧      
    (´・ω・`)    >>671>>687=>>735
   .ノ^ yヽ、    >>727>>728->>731
   ヽ,,ノ==l ノ     >>734>>738>>739>>775
    /  l |     相談を受け付けました。
"""~""""""~"""~"""~ 
50可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:21:52 ID:sUC99USJ
もう1個

785 Spr_o ◆0trUbFE3QU sage New! 2006/04/21(金) 23:48:27 ID:xxUZ+RD3
分かりづらくなり、ごめんなさい。
>>728>>729>>730>>731
こちらの方は、受け付けています。
>>が多すぎると投稿でいないので、省略しました。
51可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:22:00 ID:9mOQQVap
>Spr_o さまお疲れさまでした。
前スレの906です。
昨日は困らせてしまい申し訳ありません。
私の主人は気が変わるのにかなり時間がかかるほうです。
頑固なので…。たぶん別の方が見えていたのだと思います。
これだけお知らせしておきます。
52可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:24:09 ID:sUC99USJ
前スレで相談受付された方は
>>38をご覧下さい。

現在は
>>41 の状態です。
53可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:44:22 ID:afWXjMGk
Spr_oさん昨夜も遅くまでご苦労様でした。

スピリチュアルの勉強を進めて感じたのですが、たぶんココを見ている方の多くは
(私も含めて)スピリチュアルについての知識がほとんど無いのでは?
私も江原さんの影響でスピリチュアルやこのスレに興味を持ったのですが、始めは
納得できなかった事も、いくつかの本を読み進めるうちに「こう言う事だったのか。」
と理解できるようになったりします。(特に宇宙観などは変な方向に話が行くな、
等と思っていましたが、スピリチュアルの世界では当たり前だったのですね。)

ネットでも「心の道場」さんで無料でシルバーバーチ等の書物が読めるので、
相談される方はSpr_oさんのサイトと合わせてスピリチュアルの世界観を受け
入れてから相談されるといいのでは〜と思いました。

セッション形式いいですね。ますますこのスレから目が離せなくなりそうです。
悩み事相談だけでなく、スピリチュアルについての疑問も相談に乗っていただけると
嬉しいのですが・・・(周りにこんな話の出来る人がいないので・・・
みなさんは周りにスピリチュアルの話の出来る知人がいるのだろうか。夫にも
隠れてコソコソ勉強している日々です。w

54可愛い奥様:2006/04/25(火) 09:52:50 ID:jMhTCUce
Spr_o さん、おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
私はこのスレと出会い本当に感謝しています。

日常生活をきちんと送りながら霊性を高める作業は
私にとって簡単ではないのですが、
このスレのお陰でいつも意識していられる事をありがたく思います。
私は今のところ悩みはありませんが、このスレの住人の皆さんの書き込みや
Spr_o さんのメッセージを、自分の魂の中で噛みしめながら読んでいます。
これからもずっとロムしていきます。
時には書き込む事もあるかもしれませんが宜しくお願いします。
55可愛い奥様:2006/04/25(火) 10:24:42 ID:jMhTCUce
>>53
>みなさんは周りにスピリチュアルの話の出来る知人がいるのだろうか。夫にも
隠れてコソコソ勉強している日々です。w

これ、よく分かります。w
私の場合は運良くスピリチュアル仲間が数人いまして
色んな情報交換や本の貸し借りなどしてます。(かれこれ20年来の仲間です)
Spr_o さんが書いておられるように、精神世界のゴールは一つで
ゴールに行き着くまでの方法やルートは人それぞれなんですよね。
前世療法やヒプノから入る人もいれば、チャネリングメッセージがきっかけになったり
ヨガや気功その他色んなジャンルがあります。
その中で今の自分に一番合うルートを探す為には、自ら動かなくてはなりませんね。
ネットで検索したり、本屋さんに立ち寄ったり・・・。
スピリチュアルな勉強は他の学問とちょっと違って
頭で理解するよりも、魂の部分で感じる事がとても大事なんですよね。

私もたま〜に日常に流されがちになる時は「チョット!私を忘れないで」
と魂から色んな形でメッセージが入ります。
それを無視せずにちゃんと耳を傾けると、いい事が沢山起こります。
美輪さん流に言えば正負の法則で試練も訪れるでしょうけど
スピリチュアリズムの真髄が理解できていれば悪戯に怖れる事はありませんよね。
なんて言っていますが、実際オロオロする私・・・w
56可愛い奥様:2006/04/25(火) 10:25:20 ID:LavkQUO5
>>37
私も同じだと思う。
ぬるま湯につかりながら、すごく幸せだと思いつつ、こんな状態のままでいいのかと思ってる。
でもさ、人間なんだから常に現状に満足できなくて当然だと思うよ。
幸せを幸せとして見れない人の方がかわいそうに思うので、幸せ感じてるだけいいのかも。

今は心の準備をするためにこのスレ覗いてるんじゃないかな。
・・・と思ってる私は。
実はもうすぐ私にとっての試練があるのがわかってるからかもしれないけどw
57可愛い奥様:2006/04/25(火) 10:38:34 ID:L+Biym6P
>>55
私も運良く身近に2人います。
しかも古来の友人ではなく、ここ2〜3年で知り合った職場の仲間。
職場でこんな人達に出会えるなんて偶然ではなく必然だ!と日々感謝しています。
でも旦那は断然否定派なので家ではこういう話出来ない。
5853:2006/04/25(火) 11:22:49 ID:afWXjMGk
>55
>57
うらやましいです。とても霊感の強い友人がいるのでそれとなく話題を出して
みましたが、引かれてしまった・・・
夫も霊は見たことあるのにスピリチュアルの話になるとニヤニヤする〜。
自分もはっきりと言い切るだけの知識と経験は備わっていないので、結局
コソコソとしてしまいます。

このスレと奥様スレ見てると「この人と友達になりた〜い!」って人が沢山
いますよ。私も魂を磨く努力していればそんな友人に恵まれるかな・・・
59前スレ601:2006/04/25(火) 11:24:25 ID:EfMxo9x1
Spr_oさん、昨夜はありがとうございました。
今レスをすべて読ませていただきました。
思ったのはSpr_oさんは前進する人なんだな、ということです。
私も見習いたいと思います。

>>44-45については、
未来と過去がごっちゃになっているようなので、未来にその可能性が
あると言われればそうなのかと思えますが、過去のこととなると??となる箇所が何箇所かあります。
今さら言及する必要があるのかどうかよく分からないのですが、
>>44に関しては過去のものとすると当てはまらない項目が多いです。
(大学病院の外壁は薄いブラウンだったようです)
記憶を辿ってみましたが、3歳くらい年上の男の子には覚えがありません。
私の父親の鼻筋は通っていません。体形もしっかりしているとは言えません。
鼻筋が通って体形のしっかりした他の男性も今のところ心あたりがないです。
(あとでハッとする可能性も無きにしも非ずですが)

私はもともと霊視に懐疑的です。今でもそうです。たぶん私には必要ないのだと思います。
それでも今回Spr_oさんはじめ何人かの方のレスにとても考えさせられました。
私にとってそれは必要な経験だったと思います。

私の健康状態を心配してくださった方、
白い建物の病院に幸運の鍵という発想をした方(目からウロコでした)
ヨガの本来の目的を思い出させてくれた方、ありがとうございました。

Spr_oさんのレスには無駄がないと思います。
これからも頑張ってください。
60可愛い奥様:2006/04/25(火) 12:04:29 ID:afWXjMGk
>59(前スレ601さん)
横レスですが、私も子宮頸がん1a期で円錐切除した5年後に子供を授かりました。
ご自分の体も大事になさって下さいね。
61可愛い奥様:2006/04/25(火) 12:33:25 ID:6ZtylPue
>>59
>白い建物の病院に幸運の鍵という発想をした方(目からウロコでした)
を書いたのは自分なんですけど、少しお役に立ててうれしい。
抽象的な思考が苦手なのが丸出しで、自分で書いて子どもっぽいなと思ったんで。
病院って一般に「白い建物」のイメージなんだな、っていうことがここで
わかったけど、私にとって苦い思い出のある大学病院はきれいな青系の外壁
でした。59さん、心の霧が晴れましたか?どうかお元気で。
62Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 14:52:47 ID:nIZDp4Er
こんにちは。
601さん、ありがとうございました。
私の学びのために、来ていただいたようなものですね・・・。
進む道はそれぞれです。そちらも前進ください。

どなたかいらっしゃいますか?
63可愛い奥様:2006/04/25(火) 14:56:59 ID:36VnUvKh
いますよ
64可愛い奥様:2006/04/25(火) 14:58:18 ID:LavkQUO5
こんにちわ〜
65可愛い奥様:2006/04/25(火) 15:03:00 ID:jMhTCUce
こんにちは。家事の合間に覗いたらSpr_o さんがいらっしゃいました。
>>55の書き込みをしたものです。

ふとさっき洗い物しながら感じたのですが
大事なのはパンを欲しがる事ではなく、パンの作り方を知る事なんですね。
又その逆で困った人にパンをあげるだけではなく、作り方を教える。
「魂の自立」でしょうか。
ふと、そう感じました。
私も来るべき使命に向かって日々精進します。
66Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:03:23 ID:nIZDp4Er
えーと。どうしましょうか・・・。
何か質問があれば受けます。
セッションでも良いのですが、悩みは無さそうですね。
67可愛い奥様:2006/04/25(火) 15:03:53 ID:/U/ihQBJ
いますよ〜
お話聞きたいです。
68可愛い奥様:2006/04/25(火) 15:04:08 ID:DBVgzXuJ
います。
前スレ727ですが、私たちもセッション形式になるのでしょうか?
子どもがいるので(昼寝から起きるなど)
突然中断する可能性がありますが・・・
69Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:05:43 ID:nIZDp4Er
>>65
>大事なのはパンを欲しがる事ではなく、パンの作り方を知る事なんですね。
>又その逆で困った人にパンをあげるだけではなく、作り方を教える。
その通りですね。
私の言いたかったことを、たった2行で説明してしまうとは。
おみそれします。
70Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:07:13 ID:nIZDp4Er
>>68=>>前727=>>前789=>>前791
あなたに予定していたレスは以下のものです。
■■■■■■■
あなたは試練の中にいるので、私は救えません。
あなたへのメッセージは二つです。

一つ。あなたは、結婚する前からご主人の女性関係は知っていました。
そして、マンションを購入する前から、そこで起きる問題についても
予見していました。
カルマの法則を参考にしてください。

二つ。
離婚しても、しないでも、お子さんは悲しみます。
71可愛い奥様:2006/04/25(火) 15:07:58 ID:36VnUvKh
セッションならいいでしょうか?
前スレ874=初代スレ808で下の回答を貰った人間です。

あなたは、覚悟を決めなさい。
身を守るすべも教えられるし、守られもします。

それと、私のところへ何度も会いにきています。

私も急ぎではありませんが非常に気になります。
ちゃんと言ってませんでしたが、はっきりした霊感を持ち合わせていません。
なおかつ子供がいるので夜や昼間も時間が思うように取れません。
セッションと言われて正直ガッカリしていたところでした。
72Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:10:17 ID:nIZDp4Er
*゜・*:..。.:* カルマの法則 *゜・*:..。.:*

カルマ(業、ごう)とは、自分の行いが結果となって、
自分に降りかかってくることです。
「カルマ」という言葉自体に負のイメージが付きまとうのは
因果応報といった、戒めのために使われる場合が多いからで、
実際には、良い面にも現れます。

はじめに悪があれば、悪の結果に
はじめに善があれば、善の結果になるということです。
これは、法則です。

私たちは、光(神)に向かって歩んでいます。
行く先は決まっており、この世の生は、使命を果たすためです。

まるでベルトコンベヤーに乗っているようなものです。
しかし、ベルトを回す機械も、自分自身で手入れをしなくてはなりません。
歯車が狂っていれば、直す。ただそれだけです。

狂っている部分に目をそむけてはなりません。
目をそむけ続ければ、結果としてベルトが回らなくなり、
止まってしまいます。
また、途中で降りてしまえば、目的までたどり着かないということです。

カルマの法則は、恐ろしいことではありません。
73可愛い奥様:2006/04/25(火) 15:13:22 ID:w1chFKjw
前スレ730です。息子のどもりについて相談した者です。私もセッション形式のほうがよろしいでしょうか?
74Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:14:20 ID:nIZDp4Er
>>71=前スレ874=初代スレ808
私も、幼児が二人いる母です。
今日は、主人が休みで連れ出してくれましたが
普段は、二人が寝るまで自分の時間は取れないのですよ。

あなたのことは覚えています。(過去ログ、やっぱり見れないのですが)
あなたは、霊感がはっきりしないと言っていますが
私には、あるように思えました。また、気配をよく感じていました。

あなたを思い出すことが出来なかったのは、
怒ってこちらに来られた方も多いので、「しまった」という思いから
(あの人?それともあの人かな・・・ヤバ)と焦っていたからです。
がっかりさせてしまい、ごめんなさい。
75Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:16:35 ID:nIZDp4Er
>>71=前727
つづきがあります。
予知夢について

あなたは、この試練と並行して霊能力が高まります。
負の側面だけではなく、良いメッセージも受け取れるようになります。
こころを穏やかに保ってください。

>>73
>>71さんの次でよろしいでしょうか?
一度にたくさんの方には答えられません。申し訳ないのですが・・・。
7673:2006/04/25(火) 15:19:19 ID:w1chFKjw
わかりました。また後ほどのぞいてみます。せっかちでごめんなさい。
77初代808:2006/04/25(火) 15:19:34 ID:36VnUvKh
改めましてお世話になっております>Spr oさん
お子さんがいらっしゃるのですね?
小さな子供さんを抱えてお体も丈夫でないのに
なおかつ他人の相談にまで乗ってくださって頭が下がります。
78Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:20:59 ID:nIZDp4Er
>>68=前727、>>71=前874、>>73=前730、
さんの順でよろしいでしょうか?

一度にセッションは出来ません。
申し訳にないのですが、よろしくお願いいたします。
>>68さんは、>>70のメッセージに対し、どう思われましたか?
79可愛い奥様:2006/04/25(火) 15:24:31 ID:ljEBbBE5
こんにちわ。まだ勉強し始めたばかりでよくわからないことが多いのですが、
書きこみさせてください。
最近好きな人ができました。
前から知ってる人ではあったのですが、どうにもつきあいづらく敬遠していましたが、
心根がやさしいことに気づき、気遣ってもらっていたことに気づいてから、
私もその人の幸せを祈るようになりました。
その人は笑顔の少ない人だったのですが、信じられないくらい素敵な笑顔を見せてくれる
ようになったのです。
それが私にとってもとても幸せで。
祈るということは自己セラピーのようなところがあったのですが、
(私にとっては、その人を好きになってしまったことを認めたくはないところがありました。
最初はどちらかというと、とても苦手で逃げたいくらいでしたので。
自分では理解できない気持ちが発生し始めて、あばれてもがいていたとき
このスレを見つけ祈ることを実践しています。)

去年の年末祖母が亡くなりました。
祖母が亡くなってから不思議なことがいろいろ起こっているような気がしてなりません。
シンクロニシティがとても多いです。
私が今抱えている様々な問題(家族のこと。自分の体のこと、大切な人のこと)
は何かメッセージが秘められているのか?をいつも思いながら
祈る日々です。
お手すきのときでかまいませんので、何かメッセージを戴けましたらお願いします。

80Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:25:32 ID:nIZDp4Er
■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)   セッション中です。
   .ノ^ y ヽ、    
   ヽ,,ノ==l ノ  相談、質問はお控えください。
    /  l |    セッション中は上げないでください。 
"""~""""""~"""~"""~ 
8171:2006/04/25(火) 15:27:00 ID:36VnUvKh
あちゃ、紛らわしいので71にします。

さすがよくお分かりで!実は差し迫ってはいませんが試練だらけですw
ですが私より差し迫った方が沢山いらっしゃるので控えておりました。
それでも私には夢もしたいこともいっぱいあるので
何となく我慢が出来るような気がします。
数少ないけど心が通じる友達もいますし、
あったかい家庭を守っているつもりもあります。
82前スレ727:2006/04/25(火) 15:28:16 ID:DBVgzXuJ
遅くなってスミマセン。
>>70を読んで、正直、途方に暮れた部分はあります。
・したことが返ってきている
・トラブルの種を知っていながら防がなかった
ということはわかりましたが、
この先のことでどう動けばいいのか、
私には見つけられるんだろうか???という感じです。

とくにどうしてもお聞きしたいことが一つあるので
教えてください。
>二つ。 離婚しても、しないでも、お子さんは悲しみます。
どうあがいてもこの子は悲しむということでしょうか?
それとも私次第で、悲しませないこともできるのでしょうか?
83Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:28:49 ID:nIZDp4Er
■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)    ローカルルールを遵守します。
   .ノ^ yヽ、    未婚の方へのレスはしません。
   ヽ,,ノ==l ノ     
    /  l |     未婚の方へのカウンセリングは、検討中です。
"""~""""""~"""~"""~ 
84Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:33:44 ID:nIZDp4Er
>>82=前727
お子さんが悲しむのは、お子さんの魂に成長に必要なことです。
それを乗り越えていく姿を、あなたは見守ることです。

>私には見つけられるんだろうか???という感じです。
それも、手探りで自分で探していかなければなりません。
こちらの質問に対して、私が答えられることは、ここまでです。

それでは、こちらから質問です。
>一つ。あなたは、結婚する前からご主人の女性関係は知っていました。
>そして、マンションを購入する前から、そこで起きる問題についても
>予見していました。
この部分は、あっていますか?
85可愛い奥様:2006/04/25(火) 15:38:09 ID:/U/ihQBJ
>>82
横から口を挟んですみません。
第三者の目から見て、妻や子供を大切にしない人と結婚生活を続けていて、
幸せですか?私から見るととても不幸に見えます。
お子さんは親が離婚すればもちろん悲しむでしょうけれど、82さんが
不幸なまま生活していても、悲しむのだと思います。
つまり82さんが決めなくてはいけない事なのでは?
旦那様を本当に好きで、ずっと一緒に居たいのかどうかは、
82さんしか分からない事で、82さんが決める事だと思います。
必要なのは「こうなるからこうしなさい」というアドバイスでは
ないと思います。
Spr_oさんがおっしゃっている事もそういう事だと
思うのですが…
差し出がましくてごめんなさい。答えは貴女の内にあると思うのです。
8671:2006/04/25(火) 15:42:13 ID:36VnUvKh
おかしい、子供が起きてこない?
これが船越栄一郎を眠らせたナニモノか?w
とにかくリアルタイムでSpr_oさんとやり取り出来ただけで大収穫です。
最近見られるようになったひょうきんな既女らしい書き込みも
好感を持っています。
それから私は天秤座ですが、
既婚女性以外の立ち入りについては賛否交互する複雑な目で見ていたので
正確な審判を下す。という点では私じゃないかもしれません。
私の背後の誰かだったかもしれませんがw

それといつか江原さんについても改めて(というかアンチの方が増えたら)
お話しようと思っていた話がありました。
たまたま知った知人のエピソードですがそのお人柄に触れたような心温まる話でした。
それはあちらのスレで議論が高まった時にでも・・・
87Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 15:52:09 ID:nIZDp4Er
>>82=前727 さんの返信は、少し時間がかかるかもしれません。

>>71=前874=>>86さんへの回答です。
>あなたは、覚悟を決めなさい。
>身を守るすべも教えられるし、守られもします。

単刀直入に言ってしまえば、あなたは私に引導を渡してもらおうとしています。
前にも書きましたが、使命とは自分で望み、与えてもらうものです。
私が渡すものではないのですよ。

>それと、私のところへ何度も会いにきています。
私が会いに行くのではなく、あなたは来ています。
もとから持っているものがあるということ。
この先は自分で考えるべきものだと思いませんか?
88Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 16:01:26 ID:nIZDp4Er
>>82さん、>>71さんのレスを待ちながら質問です。
>>73=前730さんは、いらっしゃいますか?
あなたに予定していたレスを回答しておきます。


■■■■■■■■■
お子さんは話そうとしています。
一生懸命です。
親としてどうしたら良いかは、考えてください。

また、飛行機を指差している姿が見えるのですが、
お子さんは、飛行機が好きですか?
もし、違っていても、興味のあるものに触れる機会を増やし
好奇心を育ててください。

話す、それだけに意味はありません。
何を話すかが重要です。
8982:2006/04/25(火) 16:03:39 ID:DBVgzXuJ
>>84
>結婚する前からご主人の女性関係は知っていました。
女性関係というのが何を指すのかわからないので難しいですが、
別の女性で、今回に近いことは起きました。
そのときはいったん別れましたが、よりを戻しました。
>マンションを購入する前から、そこで起きる問題についても
>予見していました。
予見、というほどのものはないですが、
まあそういわれるとそんな気もしてくる・・・流されやすいのかな?w

>>85
ありがとうございます。途方に暮れてる身なので嬉しいです。
不幸・・・なのかな、やはり。
でも幸福なときは本当に幸福でした。
生まれてから今が一番幸福、というほど幸福だったんです。
それと、私が悲しむ云々よりも、やっぱり子どもには
悲しんで欲しくないんです、試練だったとしても。
かといって私自身弱い人間ですので試練をこえられる自信は、
正直なところ、あまりない・・・というのが本音です。

>>75そういえば今日もちょっと不思議なことがありました
(負の側面だったけどw)
こころを穏やかに保ちたい!けど、難しいです。今は大揺れです。
9071:2006/04/25(火) 16:03:43 ID:36VnUvKh
>引導を渡してもらおうとしています
はい、きっかけが欲しいものがあります。
準備は出来ているのに踏み出せないでいるものがあるので
ドキッとして本音ではそのあたりの返答を待っていた節もあります。

>この先は自分で考えるべきものだと思いませんか?
そうですね。最終的に判断を下すのは自分ですからね。

今後良いメッセージが受け取れるように感謝と祈りを欠かさず精進します。
Spr_oさんもお体をどうぞお大事に。
それからSpr_oさんを始めとするこのスレの住人さんたちの幸せを祈っております。
91Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 16:14:50 ID:nIZDp4Er
>>82=>>89
回答、ありがとうございました。

>予見、というほどのものはないですが、
>まあそういわれるとそんな気もしてくる
インスピレーションは、はじめは薄〜い印象です。
それが、段々と濃くなっていきます。
といいつつ、私も「あ、あれはメッセージだったorz」
ということは、しょっちゅうです。

>・・・流されやすいのかな?w
流されつつ、振り返ればいいんですよ。
お祈りしています。
92Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 16:20:34 ID:nIZDp4Er
>>71=前874=>>86
最終的な判断を、私たちは「自由意志」と言っています。
人間に与えられているものなんですよ。

お子さん、起きてこなかったんですね。
必要なときには、必要なことが環境が整います。
あなたに輝く未来があらんことを。お祈りしています。
93可愛い奥様:2006/04/25(火) 16:20:48 ID:Il+E106U
私も見て頂いてよろしいでしょうか?
94可愛い奥様:2006/04/25(火) 16:21:17 ID:yk+QZ8sU
タイミングの悪い書き込みでしたらすみません、前スレ605です。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143204083/605

Spr_oさん、早々のレスをありがとうございました。
私は友人はあの世へ行って楽になれたものと根拠なく漠然と思っていたので
助けを求めているくだりは大変ショックを受けました。
思えば先日友人が夢枕に立ったのですが(目を開けたら見えてしまう)と
咄嗟に思い、怖くてそのまままた眠ったという事があったのですが
その時の気配に不穏なものを感じたので数日間気がかりでした。

こちらのスレを見つけて運良く相談受付されている時に居合わせて
早々に見てもらえた事、Spr_oさんに彼女の成仏を強く念じて頂けた事、
これらは偶然でなく彼女による導きのような気がしてなりません。
最後には笑って昇っていった(一つ上の霊界へ?)という事で安心しました。

あと私は彼女の自殺がもしかしたら狂言失敗の事故死ではなかったのかと
(本気で死ぬ気はなかった)思う事があるのですが、
霊界の最下層の幽界にいる(いた?)という事は、やはりそうなんですよね…
13年間ずっと苦しんでいたという事でしょうか?
「彼女から知らせがある」というのは例えば夢に出てくるとか
そういった事でしょうか?
霊視して頂いた際、彼女の私に対するメッセージのようなものが
何か見え聞こえたりしましたでしょうか?
(彼女自身が助けを訴えるので精一杯だったかもしれませんが…気になってます)
お礼のレスのはずが色々質問してしまってすみません。
お手すきの時でも、もしよろしければお答え頂けると幸いです。

霊視して頂き感謝しております。
彼女の成仏を心より念じ祈ります。本当にありがとうございました。
95可愛い奥様:2006/04/25(火) 16:21:34 ID:0TSQ2U49
ふぅ〜ん、、、インスピレーションは最初は薄くてSpr_oさんでも流しちゃう事あるんですね。
私は最近同じ人に連日出くわしたり、何気にある人の事を考えながら携帯を手にした瞬間に
当人から電話がかかってきたり、デジャブに近い事が増えて来たんで
心の声を良く聞こうと思ってる。
最近は欲が出て、というか、自信がついて来てハイヤーセルフやガイドの声を聞いてみたい
って思うんだけど、自分の声とガイドの声を区別するのは難しいと思う。
時々素晴らしい名言が浮かぶことがあるんだけど、メモっておいた方が良いのかな。
96Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 16:26:15 ID:nIZDp4Er
すいませんが、子供達が帰ってきました。
セッションを中断します。
>>73=前730さんの回答をお待ちしています。落ちます。
97730=73:2006/04/25(火) 16:31:09 ID:w1chFKjw
レスをありがとうございます。今、外出中なので今夜あらためてまたお返事をさせてください。
勝手な都合で申し訳ありません。
9882:2006/04/25(火) 16:36:19 ID:DBVgzXuJ
>>91
最初は途方に暮れていましたが、
カルマの法則について少し考えてみました。
そして、何となくですが気づけそうな気がしました。
(また流されてる?w)

私は自ら「決断」めいたことはしないと思います。
でも、悪いカルマからの解放なら、努力出来そうです。
Spr_oさん、ありがとうございました。
当たるとか当たらないとかよりも、あなたの存在そのものが
私にはとても良い「きっかけ」になった気がします。
スピリチュアルの世界はまったくの初心者ですが、
霊能力も、流されながら高めてみたいワ・・・
99可愛い奥様:2006/04/25(火) 17:01:06 ID:/7iW1YNq
>>82>>98
女性関係ではありませんでしたが、私も以前主人の事で色々悩んでいました。
子供も小さくて自分もまだ未熟で途方にくれていました。
色々なことがあり今は幸せに暮らしていますが、あなたの事が他人事とは思えず
レスしています。
私の場合はやはりカルマの法則そのもので、自分のした事が返ってきたんだ・・と
思えたころから少しずつ状況が好転していきました。
浅見帆帆子さんやジョセフ・マーフィー等の著書を読んで、なんとか立ち直りました。
私には何も出来ませんが、あなたが試練を乗り越えられるようにお祈りさせて下さい。
100可愛い奥様:2006/04/25(火) 17:12:14 ID:2/F4tNnH
>>98
良い方向にいくといいですね。
10171:2006/04/25(火) 17:29:45 ID:36VnUvKh
ああー肝心な一言が抜けていました!
Spr_oさん、ありがとうございました。

>>95
いわゆるお客さんが多い状況だとそうなってしまうのかな?と思っていました。
恐らく2ちゃんのスレのお客さんとSpr_oさんにだけ見えるお客さんで通常の倍以上ってことでw
10282:2006/04/25(火) 18:02:46 ID:DBVgzXuJ
>>99
ありがとうございます。
スピリチュアル関連書籍は読んだことないのですが、
調べて読んでみたいと思います。
>>100
ありがとうございます。

本当は最初、愚痴スレに書き込もうとしてたんですよ。
でも愚痴スレではみんな自分のことでいっぱいいっぱいで
人の話なんてあんまり真剣に聞いてないですよね。
ここの人たちは、本当に優しいです。
このスレをたまたま覗いたこと、読んで頂けたことに感謝です。
103前730:2006/04/25(火) 18:15:34 ID:gvNoNhnL
あらためまして、Spr_oさんありがとうございました。

飛行機を指差している姿…実は先週末から家族で夫の両親の家に行き、
昨日飛行機で戻ってきたところでした。空港で沢山飛行機を見たので、
指差したこともあったかもしれません。
特に執着しているほどではありませんが、飛行機は好きです。

言葉の出だしが「ぼぼぼぼぼく…」などとなり、友達に真似されている
ところも見たことがあります。今は、本人はどもりを意識していないよ
うに見え、どもりながらも一生懸命話すのですが、来年小学校に上がる
こともあり、心配しています。

息子のどもりが、私にとっては修行のようです。
どもりが出始めたのも、当時の私の対応が悪かったのがきっかけのように
感じます。
自分自身のことではないし、直接言い直しなどをさせるのは逆効果なので、
何事も無いように普通に接する、それしかできません。どもりがひどいと
きには、それを聞いている私の心の中は嵐だったりするので、私の表情も
こわばっていたこともあると思いますが…
これまでの人生、何事も全力で取り組むことを評価されてきたし、それが
正しいやり方だと思ってきましたが、今回ばかりはそうではないようです。
私の魂を成長させるためのステップなのでしょうか。
でもそのために我が子がつらい思いをするとしたら、悲しすぎます。
達観できず、「いつ治るんだろう」とあせってしまいます。
治ってスラスラと話している姿は、見えましたでしょうか。

Spr_oさんのメッセージ、反芻しながら考えてみます。
お時間がありましたら、またレスをいただけると幸いです。



104前730=73:2006/04/25(火) 18:16:42 ID:gvNoNhnL
↑すみません。前730=73です。
105前スレ687:2006/04/25(火) 18:19:04 ID:sUC99USJ
前スレ687=735です
(義理父(舅)の突然死で霊視をお願いした者です)
セッションは時間が合うかどうか不安なので
予定していたレスがありましたら教えて下さい。
父が今どのような状態なのか気になります。
家族に言いたい事はあるのか
死の瞬間苦しかったのか
何故1人で、用も無いであろう地で死んでいたのか
判る範囲でかまいませんので教えて下さい。
106Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 18:49:38 ID:nIZDp4Er
5分ほど時間がありますが、105さんはいらっしゃいますか?

>103=前730さんは、長くなるかもしれないので、後になります。
107Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 18:52:20 ID:nIZDp4Er
すいません、やっぱり時間が・・・。無理でした。落ちます。
108105:2006/04/25(火) 20:06:05 ID:sUC99USJ
あぁ、すいません。
やっぱり時間、なかなか合いませんね
相談事と何か関係あるのかしら・・。
9時ぐらいまでPC空いてるので、居てみます。
109105:2006/04/25(火) 21:12:36 ID:sUC99USJ
うーん難しいですねw<時間
ではいったん落ちます
110前スレ734です。:2006/04/25(火) 21:34:57 ID:K1DHFxHX
先週、相談を受け付けますとのお返事を頂いていましたので、ずっと楽しみに
お待ちしていました。やっとここにたどりつけてよかったです。
もしまだ有効でしたら、アドバイスをお願いできますか?ではでは。
111Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 21:36:42 ID:nIZDp4Er
こんばんは。
>105さん、待っていただいたのに申し訳ありません。

どなたかいらっしゃいますか?
112Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 21:39:00 ID:nIZDp4Er
ちょうどレスが被っていたようですね。
実は、あなたには問題があります。

私の用意したレスは以下です。
■■■■■■■
>>734
申し訳ないのですが、あなたのことは分かりません。
見ようとしても、黒い嵐で何も見えません。
こちら側から嵐の合間を縫って見えるのは、明るい光です。
113Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 21:40:10 ID:nIZDp4Er
■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)   セッション中です。
   .ノ^ y ヽ、    
   ヽ,,ノ==l ノ   相談、質問はお控えください。
    /  l |    セッション中は上げないでください。 
"""~""""""~"""~"""~ 
114Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 21:41:30 ID:nIZDp4Er
>>110=前734さん、どのようにお感じになりましたか?
115可愛い奥様:2006/04/25(火) 21:46:22 ID:JJ8PrPif
こんにちは
痴漢を繰り返し、それを私のせいにする旦那と別居しています
息子と犬と暮らしています
ほとほと「男性」には愛想が尽きました
家庭を何よりも大事にしたかった私は少し人間不信にもなっています

小さい頃からの自分の人生を省みると惨めでつらいことの連続ばかりだったような気がします
ただ、息子はとても良い子です
犬もとても可愛い犬です
ですが、大学進学と共に息子は家を出、私は実家に戻るつもりです
正直、両親はあまり好きではありません・・
それでも、自分が選んだ道だと、これが幸せなんだと思うべきでしょうか?
116110:2006/04/25(火) 21:47:03 ID:K1DHFxHX
回答ありがとうございました。
「黒い嵐」って何ですか?私の何に起因するものでしょうか?
117可愛い奥様:2006/04/25(火) 21:47:19 ID:JJ8PrPif
ごめんなさい
質問してしまいました
飛ばしてくださいね
118Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 21:51:55 ID:nIZDp4Er
あなたの文章から伝わってくる人柄は、決して他人から
嫌われるものではないんです。むしろ好かれるタイプです。

しかし、仕事や職場で辛い思いをするというのが腑に落ちません。
なぜだと思いますか。それが黒い嵐のように思えます。

>>115 申し訳ありません。
119105:2006/04/25(火) 21:52:46 ID:sUC99USJ
居ますけどよろしいでしょうか?
120Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 21:54:01 ID:nIZDp4Er
次の質問にも答えてください。

あなたは、何か希望が叶いそうになると、自分のせいではなく
突然それがダメになることが多いですか?
121Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 21:55:03 ID:nIZDp4Er
>>105
はい。同時に進行させていただきます。
質問しますので、答えてください。
122105:2006/04/25(火) 21:56:19 ID:sUC99USJ
あぁスイマセン、リロードしてませんでした。
>>121
同時にですか、すいませんお手数おかけしてしまって
お願いします
123Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 21:57:09 ID:nIZDp4Er
>>105
あなたのお父さんは、黒目がちの大きい目でしたか?
眉毛は太かったですか?
お気に入りの腕時計は金、または銀の、バンドも金属で出来たものでしたか?
あなたの名前はMではじまりますか?
124105:2006/04/25(火) 21:59:32 ID:sUC99USJ
>>123
はい、そうです<父の容姿
時計は銀でバンドも金属の物を使ってました。
今は形見として主人が使ってます。
私の名前はKではじまります。Mで始まるのは亡くなった父の妻です(私から見ると姑になります)
125110:2006/04/25(火) 22:00:31 ID:K1DHFxHX
一時、とても人格に問題のある人に目の敵にされたことが職場ごとにありましたが、
それがなぜかは自分でもよくわかりません。また、実務面ではADHD傾向が
強いので、なかなか精度の高い仕事を持続させたり、あきらかに適応できない
業務につらいおもいをしたことがあります。
126Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:03:36 ID:nIZDp4Er
>>105=前735
本人の確認が取れました。
Mさんにもお伝えください。

お父さんは、笑っています。明るい方で、言葉を出し惜しみせずにしゃべります。
亡くなったとき、買い物に出たようです。
何を買ったのかは、お父さんも言いたくないのか、イメージが
あまり伝わりませんが、白っぽいものが少しと、
黒く角ばったものが合わさったものです。

亡くなっるとき、動悸が激しくなり、呼吸もできなくなるので
肉体の変化についていくのは大変でした。
亡くなった後には、落ち込みました。
しかし「自分には妻も子供もいる」と気を取り直し、立ち直ったそうです。

何か家族に言いたいことは?と聞いたところ、
「無い」と言っていました。ご家族に今のところ、問題はないのでしょう。
でも、それじゃあ、ガッカリするんじゃ・・・と言ったら
少し考えて「幸せに。愛してる」とのことでした。
127110:2006/04/25(火) 22:03:37 ID:K1DHFxHX
結婚するまで、「希望が叶う」という経験じたいほとんど
したことがなかったかもしれません。「希望が叶った!」と
喜んだ記憶が思い出せません。
128Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:07:50 ID:nIZDp4Er
>>110
では、もう一つ質問です。
あなたは、自分の恨んだ人が、不幸になったことがありますか?
129105:2006/04/25(火) 22:07:57 ID:sUC99USJ
>>126
あぁそうです、間違いありません父です。
父そのものです。
涙が止まりません。
買い物に行ったのお父さん、馬鹿だねそんなんで1人で逝くハメになって
本当にもう
「お父さん、ありがとう。貴方の娘になれて私は幸せです。
大好きなお父さん、沢山感謝してます。ありがとう」
もし出来るのならそう父に伝えてください。

本当にありがとうございました
130110:2006/04/25(火) 22:10:21 ID:K1DHFxHX
特に思い当たることはありません。
131Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:12:52 ID:nIZDp4Er
>>105
あなたがいらっしゃったときから、お父さんはMさんの名前を呼んでいました。
「愛してる、愛してる・・・」とのことです。泣いていらっしゃいました。
今は少し照れくさそうです。

きっかけはもう、詮索しない方が良いでしょう。
132Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:15:36 ID:nIZDp4Er
>>110
質問が多くてごめんなさい。問題を探ろうとしているのです。
133Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:18:46 ID:nIZDp4Er
やっぱり、黒い影が邪魔をするんです。
低級霊なのですが、笑ったり挑発したりします。
134105:2006/04/25(火) 22:20:17 ID:sUC99USJ
>>131
きっかけは・・・そうですか、警察の方からやんわりと私は聞いていたので・・
でも他の家族には伝えられていませんし、私も言うつもりもありません。

照れくさそうに笑う父の顔が見えるようです。
お母さんに伝えておくから安心してね、お父さん。
あぁでも本当に、もう一度会いたい。話がしたいよお父さん。
お母さんも人前では見せないけど。。
まだ残された物すら直視出来ないでいるよ。
でも頑張るから安心してね。

Spr_o さん、本当にありがとうございました。
救われた思いでイッパイです。
父が穏やかな様子で安心しました。
135可愛い奥様:2006/04/25(火) 22:21:59 ID:QatDILQ1
>>105さんのお義父さんは自分の運命を受け入れていて行く末を心配しなくても
別の世界から>>105さんたちのこと見守ってくれていそう。

他人事ながら、何か良かったなーって。
136110:2006/04/25(火) 22:24:04 ID:K1DHFxHX
ありがとうございます。うれしいです。何かが憑いてるとか、私自身が悪魔だとか
なんでしょうか。「黒い嵐で何も見えない」なんていわれれるともうすぐ死ぬのか
とおもってびびりました。 でもほんとにそうでもそこは適当にごまかしてくださ
いね。
137110:2006/04/25(火) 22:26:26 ID:K1DHFxHX
低級霊!?今夫がわたしにむかって九字を切りました。
138可愛い奥様:2006/04/25(火) 22:28:10 ID:C9paiuMe
前スレで以下の質問をしたものです。
今回答を伺うことは可能ですか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

729 :相談です :2006/04/21(金) 01:38:40 ID:aW7yLdV6
私もよろしいでしょうか?
結婚して以来、夫とうまくいかずもう今まさに離婚のことで悩んでいます。
結婚生活ではお互いに甘えてばかりで傷つけあってきました。
私も人には言えない位ワガママで、努力が足りないのは明らかなのですが、
人生を投げているようにも思える夫とこれ以上一緒にいても
何も産まれないようにも思います。
私のこの考えは逃げでしょうか?
ホロスコープをやってみましたが、今の夫との関係を乗り越えるべきなようにも
とれるし、夫とは絶対に相容れない、という結果のようにも思えます。
子供を持つかどうかで焦っている部分もあります。
あと、今の夫には祖父母の葬式に出てもらっているので、
離婚をすることで祖父母を裏切るような後ろめたさがあるのですが、
こういう事は霊的に許されることでしょうか?
いつでも構いませんので、是非見ていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
139105:2006/04/25(火) 22:28:37 ID:sUC99USJ
>>135
ありがとうございます。
1人で逝ってしまったので、まだ現場にいるんじゃないか
彷徨っていたらどうしよう。と心配しいたので
今回、みていただいてとても安心しました。
生前、霊的な事は一切信じない人だったのでよけいに心配でw

今まで遺影を見るのが辛くて、仏壇に手を合わせる事すら
出来なかった私ですが
これからはちゃんと遺影の写真を見て
手を合わせる事が出来そうです。

なんどお礼を言っても足りない程です。ありがとうございます。
140Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:28:57 ID:nIZDp4Er
>>110>>136
死ぬ、ということはないです。
おびえさせて、ごめんなさい。
ただ、低級霊は、あなたの心の弱いところに住み着きます。
長い付き合いのようですので、あなたに「本気」がないと追い払えないのですが。
141110:2006/04/25(火) 22:30:53 ID:K1DHFxHX
低級霊ということは、自分の次元が低いと言うことですよね。
自分をふりかえり高める努力をするべきということですね。

142Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:31:43 ID:nIZDp4Er
>>105=>>139=>>134
お父さん、去り際もガッツポーズで拳の甲を振って見せたりしていますよ。
いい人ですね。

601さんの件で、学んだことは、私が人物確認をせずにレスしていたことでした。
こちらこそ、お礼をいたします。ありがとうございました。
143Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:34:13 ID:nIZDp4Er
>>110
そんなに難しく考えないでください。
人を恨まない、人のせいにしない。出来ますか?
144110:2006/04/25(火) 22:34:50 ID:K1DHFxHX
「明るい光」が何を表しているのか教えていただけますか?
145Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:36:07 ID:nIZDp4Er
>>138=前729
少しお待ちください。
146Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:37:46 ID:nIZDp4Er
>>110>>144
あなた自身は守られています。
家庭も明るいですね。
147110:2006/04/25(火) 22:38:03 ID:K1DHFxHX
非寛容やねたみひがみなどよからぬ感情に苦しむ事はありますが、
自分の感じでは「恨む」「人にせいにする」のは比較的少ないように
思います。
148105:2006/04/25(火) 22:39:12 ID:sUC99USJ
>>142
うわっ、お父さんだ!w<ガッツポーズで〜
そうか、向こうの世界に行ってもそのままなんだねお父さんw

父と会話が出来て、泣きながら笑い何とも言えない気持ちです。
ありがとうございました。
では私はこの辺で。
149138:2006/04/25(火) 22:40:09 ID:C9paiuMe
はい。
私の方は明日以降でも構いませんので無理なさらないようにしてください。
150Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:43:28 ID:nIZDp4Er
>>138>>149
ありがとうございます。

■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)     >>110さんとのセッションが終わっても、
   .ノ^ yヽ、    相談は受け付けません。
   ヽ,,ノ==l ノ     お待ちの方は、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
    /  l |     
"""~""""""~"""~"""~ 

151可愛い奥様:2006/04/25(火) 22:45:52 ID:GETQK/tS
Spr_o さん、亡くなった父からの「がんばれ」という言葉を教えていただいた者ですが、その時は
その言葉をよむだけでSpr_o は精一杯だったそうですが、セッションですと
こんなに詳しくわかるものなのですか?それとも父から与えられた試練なのでしょうか。
正直、私も、父がなぜ亡くなったのか知りたいですし、がんばれって父の言葉なのかな・・?という
思いがしてしまいます。
152可愛い奥様:2006/04/25(火) 22:47:50 ID:GETQK/tS
リロードしてませんでしたすみません。
お時間のある時にでもコメントいただけたらと思います。
153Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:50:51 ID:nIZDp4Er
>>105
ひとつ気になったことがあります。

>>125
>実務面ではADHD傾向が強いので、なかなか精度の高い
>仕事を持続させたり、あきらかに適応できない業務につらいおもいをしたことがあります。
とありますが、業務面で、上手く回らないときがあるということですね?
職場の方は「非寛容」でしたか?

>一時、とても人格に問題のある人に目の敵にされたことが職場ごとにありましたが、
>それがなぜかは自分でもよくわかりません。
その方だけ「非寛容」で、他の方はどうだったのでしょうか?
「寛容」だったのではありませんか?
154110:2006/04/25(火) 22:53:22 ID:K1DHFxHX
簡単に説明しにくい状況もありましたが、強いて言えばそうだと思います。
155Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:56:47 ID:nIZDp4Er
>>151
申し訳ないのですが、集中力が落ちてきましたので
今日は回答できません。今の私には、1時間が限度です。
それを超えています。
156Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 22:57:45 ID:nIZDp4Er
>>110>>154
今、怒りのオーラが発散されています。
沈めていただけますか?
157151:2006/04/25(火) 22:58:57 ID:GETQK/tS
>>155
こちらこそすみません。
ごゆっくりお休み下さい。
158138:2006/04/25(火) 23:00:48 ID:C9paiuMe
>Spr_oさん
>>150了解しました。
また別のときによろしくお願いします。

#105さんの件は、私も感動してしまいました。
159110:2006/04/25(火) 23:01:32 ID:K1DHFxHX
いろいろありがとうございました。思わぬメッセージにびっくりしました。
何で?という疑問やら過去のふりかえりやらでてんやわんやになっています。
怒りの感情は自覚がありませんが、無意識に発散しているのでしょうか?
いま感謝の気持ちになろうとしています。
160Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 23:07:15 ID:nIZDp4Er
よろしいでしょうか?
161前730=73:2006/04/25(火) 23:08:18 ID:gvNoNhnL
こんばんは。今日はもうセッションは無理ですよね?
162Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 23:11:17 ID:nIZDp4Er
>>161=>>73
あなたでしたら出来ます。他の方は、申し訳ないのですが
明日以降に願います。もう少しお待ちください。
163110:2006/04/25(火) 23:11:33 ID:K1DHFxHX
長い時間おつきあいいただいてありがとうございました。
今回のアドバイスは、「低級霊を払えるよう本気で自分をふりかえれ」
という理解でよろしいでしょうか?また今後の経過を報告させて
いただけたらと思います。遅い時間までお疲れのところをすみませんでした。
164可愛い奥様:2006/04/25(火) 23:12:11 ID:LavkQUO5
>>159=110
横レスですが。
感謝の気持ちを持つ前に、自分を見つめてみるほうが良いとおも。

「ADHDだからしょうがない。人と同じように出来なくて当たり前」って思ってなかった?
「なのにあの人は全然わかってくれない」って思ってなかった?

適当に書いてるので、まったくそんなこと思ってなかったらごめん。
でも、まず自分を見つめなおして、反省することから始めたほうがいいよ。
165Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 23:14:52 ID:nIZDp4Er
>>110=163
もう逃げるのはよしましょう。
問題の核心はまだですよ。
166Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 23:17:45 ID:nIZDp4Er
>>110
あなたの心が開かなければ、私にはどうすることも出来ないのです。
開いてください。
167Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 23:22:47 ID:nIZDp4Er
>>110 しばらく待ちます。


>>73=>>103=前730
>>80は、土曜日ぐらいに書きました。
お子さんが指差していたのは、持っていたオモチャの飛行機です。

質問です。
・オモチャは機内でもらったのでしょうか?
・お子さんは笑うときに顔を赤らめますか?
・目は大きくもないけれど、小さくもないですか?
168110:2006/04/25(火) 23:24:04 ID:K1DHFxHX
すみません。本当に「怒りのオーラ」も「逃げている」も
「心を開いてない」といわれても、自分では怒ってないし、もう
お疲れで終わられるのかな、と思ってお礼を述べましたし、
PCの前で書き込みをお待ちしていましたので、どうしていいのか
とまどっています。
169前730=73:2006/04/25(火) 23:27:03 ID:gvNoNhnL
驚きました。
確かに機内でブロック(レゴみたいなもの)で作る飛行機をもらいました。
土曜日に乗った「行き」の飛行機では赤色、「帰り」は水色のものでした。
「行き」にもらった赤色の飛行機は、帰りの空港に忘れてきてしまい、
「帰り」の飛行機でそのことを話したら、もう一つ赤色のをもらうことが
できて本人も安心していました。
一緒に乗った弟(4歳)も、色違いのもの(こちらは黄色&青)をもらいました。

確かに笑うときに顔を赤らめることがあります。

目は、そうですね、大きくはありません。かといって糸のように細い目でも
ありません。
170105:2006/04/25(火) 23:29:47 ID:sUC99USJ
>>153
>>105
>ひとつ気になったことがあります。

な、なんでしょうか?
お時間のある時でかまいませんので教えて下さい。
171110:2006/04/25(火) 23:33:27 ID:K1DHFxHX
「人大杉」がでてなかなか画面がみられません(T_T)
172Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 23:33:40 ID:nIZDp4Er
>>110=>>168
あなたは、職場で「寛容」であった方たちに感謝してください。
今のあなたに言えることは、ここまでです。

他にもあるのですが、まずは感謝すること。
ただ、これだけでは低級霊は去りませんから、そのつもりで。
>>164さんのメッセージもよく読んでください。
173可愛い奥様:2006/04/25(火) 23:36:38 ID:FIrFP9ZL
今夜の一連のセッションを読ませて頂いて
なにか感動しました・・
こころが動く感じです。
すごいです。
174Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/25(火) 23:41:01 ID:nIZDp4Er
>>73=169
お子さんの確認が取れました。

お子さんに「なぜどもってしまうの?」と聞いたところ
「神様と約束したから」と言っていました。

お子さんに「同級生にからかわれるのは嫌じゃないの?」
と聞いたところ、困った顔をしましたが、あんまり気にならないそうです。

お子さんはお母さんが好きです。
特に抱きしめてもらうことが好きです。

これは、お母さんにとっての試練です。
まだあなたは「治ってスラスラと話している姿」を期待しますか?
175110:2006/04/25(火) 23:43:49 ID:K1DHFxHX
164さんのメッセージに関しては、「ADHD」をだしたために誤解を招いたな、という印象です。
最後に来てなにかとても理解しがたい感じになってしまい残念です。
これから時間をかけてゆっくり考えることにします。
176Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:01:15 ID:nIZDp4Er
>>110>>175
あなたをもっと愛したかったのですが
力になれませんでした。ごめんなさい。
もうお休みになると思います。おやすみなさい。
177前730=73:2006/04/26(水) 00:01:18 ID:gvNoNhnL
なんだか震えがとまりません。

私の心の芯では、どもっても自分の言いたいことが言えて、家族や友達と
楽しく幸せであれば、それで満足です。でも、苦しそうに次の言葉が出て
来なかったり、発音が不明瞭になったりしているのを見ると、いらだって
しまいます。子供に対して完璧を望んでいるつもりはありません。ただ
まだ先ですが、小学校など新しい環境の中で、悪意にさらされたりして
傷つかないか、それを私は恐れています。

「神様と約束したから」という言葉に、涙が出てきました。私の足りない
ところを得られるように、との試練を与えてくださったのでしょうね。
下の子(本人の弟)は甘え上手で、しょっちゅう抱っこをせがんできます。
今日もせがまれて弟を抱いていたら、「○○のこと嫌いなの…」などと
軽い感じで言われ、あわてて二人とも抱っこしました。
自転車の座席からおろすときも私に抱きついてなかなか離れませんでした。
もっといっぱい抱きしめてあげようと思います。

すみません、ここからは蛇足です。
息子は、寝つきもよくぐっすり眠っているのですが、よく怖い夢をみるから
眠るのがイヤだといいます。今日も「怖い夢見ないように…」などと言いながら
眠りにつきました。何かおわかりになりますでしょうか。

178可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:03:19 ID:LavkQUO5
>>175=110
私は誰からも啓示を受けてないのでw書きたいこと書いてもいいのかしら。

私は1歳になる愛息子のいたづらにもイライラすることがあります・・・。
結局、理屈ではわかっていても、感情はそれに伴わないんだよね。
みんな自分の基準で判断しちゃうものじゃないかな?

でもさ、良かったじゃん。
多少ハンデはあるにしても、ご主人もいらっしゃるし、仕事も出来る。
なによりも生きられるってことが本当はすごいことだと、つくづく思うよ。

あなたがこのスレにいるのは、すべて克服できるからだと思う。
がんばって。
179Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:06:36 ID:fgpqoH2h
>>177=>>73
夢は、意味のあるものです。
彼には眠っている能力があります。
あなたは、それを見守ってください。

本日のセッションは終わります。
18082:2006/04/26(水) 00:07:05 ID:6q6MTXLE
また出てきてすみません。
相談ではなく、質問です。
お時間が出来たときに、皆様向けの回答という形でもいいので、
教えて頂ければと思うのですが・・・

Spr_oさんは私に「離婚してもしなくてもお子さんは悲しむ。
それはお子さんにとっての試練だ」とおっしゃいましたが、
小さい子ども(うちの子は2歳です)でも
試練を超えて魂を成長させることができるのですか?
本人が「成長するぞ〜」と思うわけはないので、
無意識に超えたとき結果的に成長するのでしょうか?
自我が芽生えたばかりのような幼子でも
そんなことが可能なんでしょうか?

>>177
うちの子もよく怖い夢を見るようで、
毎日のように聞いてきます。
そして私もかなり小さい頃から怖い夢を見る子でした。
うちの子の場合は私たち親のせいかもしれませんが・・・
181前730=73:2006/04/26(水) 00:11:13 ID:vn5E3O2n
Spr_oさん、遅くまでどうもありがとうございました。
>>179は、私にはよくわからないのですが、眠っている能力…楽しみに
待っていることにします。
私は私の試練を思いっきり苦しみながら乗り越えたいと思います。
時々くじけそうになったら、Spr_oさんのメッセージを思い出すことに
します。

おやすみなさい。
182可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:17:36 ID:U6QZceMx
>>181さんのように
与えられた試練を苦しみながら乗り越える覚悟ができる方は立派ですね。
私はつらいことがあると、ついてないなーなんで私ばかり、と思ってしまいます。181さんのように
考えられるようになるのにおすすめの本などありましたらどなたか教えて下さい。
183Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:19:31 ID:fgpqoH2h
*゜・*:..。.:* 霊視、霊聴について *゜・*:..。.:*

霊視は、低級霊が見せるものもあります。
なので、本人の確認は必ずとらねばならないものでした。
それを怠ってしまい、誠に申し訳ありませんでした。

また、確認のとれない「未来」に関しての質問は
低級霊にもてあそばれる可能性が高いです。
ここに気づかず、振り回してしまいました。
ごめんなさい。

今後は、未来についての質問は受けません。
よろしくお願いします。

霊聴は、高級霊は頭の内側から、低級霊は
外側から聴こえるので、区別はつきます。
184可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:20:44 ID:Fld46ix2
子供は今から成長するんじゃない。
幼くても家庭の雰囲気がどうだったか記憶に残るよ。
てかそれが人格形成の元だと思うけど。
仲の悪い夫婦の元で育つのも
片親になるのもどちらも試練だと思う。
自分はそんな境遇をバネにして良かったと思うクチ。
お子さんはあなたより見る目のあるしっかりした子になると思うわ。
185Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:21:24 ID:fgpqoH2h
*゜・*:..。.:* チャネリングを始める方への注意点 *゜・*:..。.:*

まず、その存在がどのような存在であるか質問してください。
霊であれば、背後霊団を聞いてください。
また、低級霊では答えられない質問で、相手を試してみてください。
(今、イエスキリストはどこにいるの?など)

チャネリングの基本については、まとまったHPがあります。
検索ください。
186105:2006/04/26(水) 00:21:31 ID:RcCLp0AT
>>179
お疲れ様でした。また本日はありがとうございました。
>>153で書いておられる
「ひとつ気になったこと」が気になるところですがw
夢の中で何か言われるかもしれないので
期待しつつ眠りにつきます。

Spr_oさん、レスして下さったみなさんもありがとうございました。
とても心が軽くなりました。
本当に感謝しております。ではおやすみなさいませ。
皆様も良い夢を・・。
187可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:21:46 ID:tH2LbGpe
>>44>>45を読んで。

断片的に見えているシーンをSpr_oさんはどうやって「これは過去、これは未来」
と振り分けてここに書き込まれていたのでしょうか。

ただたまたま>>44>>45では思い出した順に適当に書いただけで、実際に霊視する際は
「今から相談者の過去を霊視させてください」一旦終えて「ではこれからは未来を
霊視させてください」ってやってらっしゃるの?
そうですよね?そうでなかったら、601さんが入院している姿が見えたからって
それが過去のことか未来のことかわかりませんものね。

あと、前スレでは霊視で見えた姿の描写はしないって仰ってたのが
601さんの件から180度の転換姿勢ですけど、じゃあ以前の霊視で見えてて
スレで伝えたものが相談者の思ってる人ではなかったりすることもあり?
188可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:25:03 ID:+WUMMilW
家、雰囲気悪いな。
子供つらいだろうな。
私も居場所がここじゃない気がするし。
ここを読んでたら、勇気をだして仕事みつけて決断したらって
強く思うようになってきた。でも、勇気がない。
みんな悩んで生きてるんだね。
189前スレ615 &390&256 :2006/04/26(水) 00:27:26 ID:OD+Q8qnv
こんばんは。

無事新スレが立てられてよかったです。おせっかいですみませんでした。
もし、私にメッセージがあればお願いします。
自分でネガティブの塊だといいましたが、一番自分自身で嫌いなところは
やたらに涙が出やすいということです。スピリチュアルな観点で泣くということに
意味はあるのでしょうか?

それとたまたま美術館で神の赦しをもらって天使に祝福される
マグダラのマリアの絵を見てから彼女が気になります。
私はその絵から何かを得ることがあって、めぐり合ったのだと思います。
以前に神ではなく、天使と思われるものが見えるということも関連してるのでしょうか?

後半の絵の話はスルーで結構です。ただなぜ私はやたらに泣くのかということが
気になります。
190Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:27:40 ID:fgpqoH2h
>>82=>>180
あなたは興奮状態にあります。
落ち着いて考えれば、自分でも分かることですよ。

セッションは初めてしましたが、自分でもびっくりです。色々と。
皆さんは、私に触れたいと思っていますが、
私は、セッションを通して、神の愛(Great White Spirit)
をお伝えしている身で、ただの道具です。

皆さんが、触れたいと思っているのは、神ですよ。
それでは、夜も遅いので、おやすみなさい。
191可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:28:32 ID:tH2LbGpe
ごめんなさい、>>183読んでませんでした・・・orz
192可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:31:19 ID:tH2LbGpe
>今後は、未来についての質問は受けません。
>よろしくお願いします。

じゃあ、一番多い、「私は子供に恵まれるでしょうか」はナシですね。
193Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:31:53 ID:fgpqoH2h
>>186=>>105
ごめんなさい、>>153の105は消し忘れで、
「ひとつ気になること」は、110さん宛てです。
終わるまで待たせてしまいました。すいません。。
194Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:36:29 ID:fgpqoH2h
>>192 ナシでお願いします。愚かでした。許していただく他ありません。
195可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:39:19 ID:b1pRK/IL
>>192
私も気になっていました。
そういうことですよね。
前スレで「子供さんは出来ます」と断言されたのも
糠喜びのような気がします。
196105:2006/04/26(水) 00:40:02 ID:RcCLp0AT
>>193
いえいえ、もしかして消し忘れかなぁ、と思ってはいたのでw
気になさらないで下さい。
Spr_o さんこそ、遅くまでお疲れ様でした。
197Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:40:28 ID:fgpqoH2h
■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)    「未来」については答えられません。
   .ノ^ yヽ、    子供が授かるかどうかという質問はしないでください。
   ヽ,,ノ==l ノ     申し訳ありませんが、確認できないことです。
    /  l |     よろしくお願いします。
"""~""""""~"""~"""~ 
198Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:43:24 ID:fgpqoH2h
>>195
見えることは見えるのです。
けれど、それが霊視で見えたものか、低級霊が見せたものか
残像によるものか、刷り込まれたものによるかを区別する
ことが出来ません。ぬか喜びさせてしまい、申し訳ありません。
199可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:43:35 ID:LBZO0AOT
未来は自分で変えられる、という言葉もあるからね。
努力しかないということですね。
とりあえず善行を積んで、皆さんの幸せを祈りましょう。
どのような結果になってもこのことに関しては後悔しないと思います。
200可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:43:49 ID:tH2LbGpe
いえいえ、いいんですよ〜〜〜。
無理なさらないでね。

セッションは霊視には適してるのかもしれないけど、次々問いかけが入ると
Spr_oさんは落ちるきっかけがつかめないし、精神的にも肉体的にもすごく
負担がかかるのではないかととても心配しています。

根をつめすぎてSpr_oさんが壊れちゃったら、元も子もないですよ。
201Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:47:20 ID:fgpqoH2h
>>189
今日は、調子が良いようですね。
良いオーラが伝わってきますよ。

泣く、それ自体にこだわらなくても良いのではないかと思います。
そこで得たインスピレーションを大切にしてください。
202可愛い奥様:2006/04/26(水) 00:49:46 ID:ZcSFo5L1
今日のこのスレの流れが心地よいです。
203Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 00:49:55 ID:fgpqoH2h
落ちます。ありがとうございました。
204前730=73=181:2006/04/26(水) 01:00:47 ID:vn5E3O2n
なんだか興奮状態なので、文章が変かもしれません。

>>180
「ママが隣にいるからね」「怖くなったらウルトラマンを呼んでみたら?」
などと寝る前に声をかけていますが、納得していないようです。
どんな夢なのかも、本人も覚えていないらしく話してくれません。
私は添い寝をしているので、傍についていてあげることしかできませんよね。

>>182
えらそうに書きましたが、私もできることなら苦しまずに済みたいと
思う人間です。
これまでの人生も色々悩みはありましたが、息子のどもりについての
悩みは、これまでにない種類(?)の悩みと言ったらよいか…うまく言え
ませんが、最愛の息子がどもるようになってしまって、私への試練だと
はっきりわかりました。乗り越えるべき私の問題点は、おそらくこのこ
とかなと見当がついています。息子のためにも私は試練を乗り越えたい。
苦しみ、悩むことで、傲慢な私も少しづつ変わっていけそうな気がしま
した。
もちろん、苦しみばかりではなく楽しみも幸せも充分に味わいたいと思
います。
205可愛い奥様:2006/04/26(水) 01:16:02 ID:+WUMMilW
>>204
寝る前に心をこめて「楽しい夢がみられますように・・」って言うのはいかがでしょう?
子供が嬉しくなるような声で。

206可愛い奥様:2006/04/26(水) 01:29:45 ID:Fld46ix2
子供が授かるのか授からないのかで揺れ動いている人は
出口がわからないですよね。
天に任せるにしてもどこで諦めたらいいのか
肉体にも限度があるし。
お答えに期待してしまったことは否めません。
他人に依存した罰ですね。
207可愛い奥様:2006/04/26(水) 02:39:14 ID:nM6175kG
>>206
その気持ち、とてもよくわかります。
私は晩婚だったので、独身の時の先の見えない不安感や周囲のプレッシャーがとても苦しかった。
若い頃に霊能者と出会い、今の幸せな未来を霊視してもらえていたなら、心穏やかに暮らせていたのに…と
残念に思ったものです。

でももし、私の未来の運命が「生涯独身」で、若くて夢も希望もある10代の頃に
「生涯独身」の烙印を押されてしまっていたら、多分自暴自棄になってしまい
僻みで素直に友達とつきあえなかったり、恋愛できなかったりで、荒んでいたでしょう。

「生涯独身」という人生が悪いわけじゃないけど、ある時、ポーンと誰かから自分に烙印を押されるより、
年月と供に迷いながらも、徐々に受け入れた方が自然だから、心がねじれずに済むと思います。

でももし本気で今すぐにでも答えを知りたいなら、本気で霊能者との出会いを願ってみてはどうでしょうか?
やはりネット上だけだと、Spr_oさんの霊視にも限界があると思います。
本気で霊能者との出会いを願い、探したら、ちゃんと出会えると思いますよ。(私も出会えました)

あと先祖のお墓参りはされていますか?
細木数子さんがしきりにお墓参りをすすめているので、胡散臭いと思われるかも知れませんけど
私の知っている霊能者の方は、最低でも1年に1度はお墓参りを勧めています。
江原さんは心で先祖を思うだけでもいいと言っていますけど、それでは供養が足りない場合もあるみたいですよ。
208可愛い奥様:2006/04/26(水) 08:57:59 ID:O1n/9WPm
霊能者に依存して人生をおくるの?自分の人生じゃない。
自分で選択しないとだめだと思う。励ましとして力を借りる
ならわかるけど、なんか間違ってる。。。
209可愛い奥様:2006/04/26(水) 09:45:10 ID:LBZO0AOT
今の時代、わくわく感とかときめきとか無くなってきてる。
好きな人に電話をかけるのに親が出たらどうしよう、とか思うこともなく
個人の携帯につながるし、
手をつないだりキスする前のどきどきもなくいきなりセックス、
子供の性別は生まれる前に分かるし、
最新の技術では子宮の中にいる子供の動きや表情まで分かる。
毎日がもう中身の分かっているプレゼントみたい。

未来が分かったらそれは計画は立てられて便利だけど、
次はどうなるんだろう、というときめきも何もない。
推理小説を結末から読むのと同じ人生。

今日という日はもう来ないのに、なぜ急ぐの明日へ?

私の好きな言葉です。
未来に心奪われて今この時をおろそかにする、寂しいことです。

210可愛い奥様:2006/04/26(水) 09:57:03 ID:hTwf3LP/
>>1
当たる当たらないは悩んでいる人には必要ないといいつつ
指導霊には失礼にあたるから霊視した結果が
当たってたかどうかは聞くのですね。
そこら辺かなりモニョルんですがw
601さんの霊視はずしや子供は授かるか授からないかの件だって
結局外す結果になるのを恐れて、カウンセリングから外しましたよね?
で、霊視が当たった悩みのみ、どんどん受けていく。
それを持ち上げる住人のレス。
私は外してしまった悩みの霊視こそ徹底してカウンセリングして欲しいと
思うんですが。これこそぬるま湯から抜け出さず成長しないって事じゃ
ないの?
なんか放り投げてるような気がする。
211可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:00:10 ID:oroGPfVQ
>>210
なんでそんなに怒ってるの?
212可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:04:43 ID:Hx2DQ5/n
無償だし別に義務じゃないんだからさ…
213可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:17:26 ID:4DKcmKua
よそのうちで出された茶菓子に文句いいそうなタイプだな。
214可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:24:07 ID:aU8+yhJM
>>211
怒ってる様には思えない。重要なことを言ってくれてると思う。
私もずっとロムりながら「変だな」って思ってたけど
思うだけで書き込めなかった。
こういう意見も重要と思うよ。
215可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:27:39 ID:1RYbz7Py
>>209
なんか私には極端すぎて共感出来ない文章だわ。

>>210
子供ができるできないの問題は結局相談者が1さんに
依存しすぎるから外したんじゃないの?
外してしまった人は自分から「え〜?違うんだけど…もういいです」って言って
食いついてないだけで、1さんが一方的に打ち切ってる訳じゃないと思う。
別に1さんマンセーじゃないし、不完全な所もあると思うけどさ。
216可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:33:55 ID:mjIw1sad
まだSpr_oさんも最善の方法を模索してる最中じゃないのかな?
だから色々聞いたりしてるんだと思うけど。

とりあえず、なんだか「?」な人は
もうちょっと方法が改良されてから相談したほうが良いと思う。
217可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:46:21 ID:5w22YjZA
Spr_oさんも色々試行錯誤されているのでしょうね。
ご本人も仰ってるように、彼女も又成長と学びの最中なのだと思います。

私達はSpr_oさんから「答えそのもの」を与えてもらうわけではなく
自分で「答えを導き出す手段」を与えてもらっているのだという事を
忘れないようにしたいですね。

霊視が正確であるかどうか、それも大切な事かもしれません。
でも一番重要なのは、試練の過程でどれだけ自分が変化したのか、だと思います。
601さんがそれを証明してくれたように私は感じました。
Spr_oさんがスピリチュアルに成長できるように与えてくれた「手段」を
生かすも殺すも自分次第です。
神が与えた「自由意志」は本人以外使う事は出来ませんから・・・。
218可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:49:45 ID:b1pRK/IL
諦めないのか、それとも子供が居ない人生を納得して
違う使命を見出すという作業途中にある微妙な立場の人が
「子供が出来る」という言葉でスタート位置に戻された
ってのもあるだろうし、頑張って治療を続ける気になった人もいると思います。
見える見えないとは別にSpr_oさんの個人の価値観も
反映されているような気がします。
子供は親を選んで生まれて相互に学びがあるという
カリキュラムがありますが、では子供が居ない人には
どんなメッセージがあるのかSpr_oさんの意見を聞きたい。
深く話ができるようになったのは601さんの影響で
それまでは答えを貰って終りだったから。

治療中で藁をもすがりたい人にとって霊視は
医療ではない高度技術で可能性を判断してもらえるチャンスだったでしょうね。
219可愛い奥様:2006/04/26(水) 10:55:54 ID:b1pRK/IL
>>207
結婚は自分で運命を変えれば変えるほど
出会いの糸があるけど
妊娠は限られた条件と特定の相手で望むことだからちょっと違う気がします。
私は対面じゃないけど別の板で霊能者さんにも見てもらいましたが
とても心に染みる言葉がありました。
その時とは別にSpr_oさんの「出来る」できないという言葉は
再び困惑してしまう結果でもありました。
Spr_oさんが仰るように覚悟がなかったことや
依存心が原因であり、そこはまったくの自己責任ですが。
220可愛い奥様:2006/04/26(水) 11:05:54 ID:xhaSUpIk
はじめてこのスレを読ませていただきました。ここに書くのはどうかとも思ったのですがすれ違いでしたらご指摘お願いします。
 三年ほど前に亡くなった叔父のことなのですが、叔父は肺がんで亡くなりました。
彼は未婚でしたので家族はいませんでしたが、母と叔父は仲のよい二人兄弟でしたので
私も叔父とはいえ「叔父」以上の感情を持っていました。もう一人の父というか、親に近い感情を持っていました。
 でも、一緒に暮らす訳でもなかったのでたまにしか会いませんでしたが。
 仕事もきちんとしていて、定年して第二の人生を楽しもうとしていたところに癌になって亡くなりました。
 もっと会いに行けばよかった、もっともっと話をしておけばよかった、と後悔しています。
 私の妹や私の両親も叔父のことをとても大事に思っていたこと、叔父はわかっていてくれたでしょうか・・。
 やっぱり一人で寂しかったと思って逝ってしまったのでしょうか。
 病院で苦しんでいた最後の一ヶ月、私は出産したばかりで病院に行けませんでした。
 「今まで沢山ありがとう。おじさんのことはただの親戚ではなく家族同様に愛していた」と、
伝えられなかったのをとても後悔しています。
 すれ違いでしたらご指摘お願いします。
221可愛い奥様:2006/04/26(水) 11:14:26 ID:UNsfTGjk
>>212
Spr_oさんの義務じゃないの?w
だってご自分でサイト立ち上げてスレ立てて
本当のスピリチュアル霊的真理を伝えるという使命を担った訳で、
それは指導霊からも無償で伝えなさいという誓いをした訳だし。
無償だから義務じゃないというのはおかしいと思う。
>>13でも言っているとおり、誰でもイーブンなら、
私達だけがSpr_oさんにヒントや魂の成長の為のメッセージを
貰うだけでなく、こちらからもあえて逃げているような
レスに関して?と思った事を指摘するのは大切だと思う。
Spr_oさんは少し言葉が足りない気がする。
今Spr_oさんが霊視に試行錯誤されている分野があるのなら
>>217みたいな文面を残していくなりしないと、
内容にもズレが生じていくような気がします。
222可愛い奥様:2006/04/26(水) 11:23:56 ID:1RYbz7Py
>>220
Spr_oさんへの相談でないのならこちらの方がいいかも

*゜・*:..。.:*スピリチュアル奥様partU*゜・*:..。.:*
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143802543/l50

>>221
言ってる事は正しいと思うんだけど最初の「w」が刺々しい。
223可愛い奥様:2006/04/26(水) 11:39:20 ID:mjIw1sad
>>220
今は>>150のように、相談は受け付けていないのです。
しかも、今のところSpr_oさんがいらっしゃるタイミングで相談出来た方しか受け付けてない状況です。

ただ、あなたに贈りたい言葉は
「後悔する事はありません。心で祈れば、必ず想いは叔父さんに届きます。
そして、あなたが感謝してるように、叔父さんもあなたに感謝してると思いますよ。」

もっと詳しい霊視をお望みなら、タイミングが合えばいいですね。
224可愛い奥様:2006/04/26(水) 11:39:49 ID:UNsfTGjk
>>222
だってあまりにも短絡的なレスだなと思ってしまった次第。
不快感与えてしまったみたいですね。申し訳ないです。

あと、「外してしまった人は自分から「え〜?違うんだけど…もういいです」って言って
食いついてないだけで、」
このような相談者っていたかしら?

225可愛い奥様:2006/04/26(水) 11:43:29 ID:Tb+ws2/y
子供について見てもらいたかった・・・。遅かったか・・・。
226可愛い奥様:2006/04/26(水) 11:54:17 ID:+Q8ebNUB
>>224
あの〜、あなたは本当に初めから読んでいましたか?
どのレスがそうだったかは即答できませんが、
そういう相談者の方もみえたように思います。
227可愛い奥様:2006/04/26(水) 12:07:05 ID:UNsfTGjk
>>226

最初から見てましたが、子供を授かるか授からないかの相談レス
の方が外されて「食いついていない」ようなレスってあったのかしら?
と思ったので。

「食いついてないだけで、1さんが一方的に打ち切ってる訳じゃないと思う。」

一方的に打ち切ったのはSpr_oさんだと思うのは私だけでしょうかね?
228可愛い奥様:2006/04/26(水) 12:15:05 ID:UNsfTGjk
>>224>>227の疑問は
>>215のレスに対しての疑問です。
229可愛い奥様:2006/04/26(水) 12:17:06 ID:kirUzWhN
>>227
私はあなたに同意しますよ。
ただ、ここは本当に疑問点を述べにくい雰囲気になっていますね。
私は特に>>33に対しての>>36の答えが「ええええ」と思った、全然納得できないと言うか
突き放したような、誤魔化したような感じに見えた。
>あなたの胸のうちで答えを出してください。
って、言われたらもうどうしようもないような。

文句つけるなら見るなって言われそうだけど、基本的には
素晴らしい言葉、ハッとしたり、胸に響いたり、考えさせられたり、感動したり
そういう宝物の様な大切なメッセージも多いと思いつつ、
おかしな部分も多いなって感じています。
230可愛い奥様:2006/04/26(水) 12:17:58 ID:kirUzWhN
うわあ、日本語滅茶苦茶になってしまった↑スマソ
231可愛い奥様:2006/04/26(水) 12:29:42 ID:UNsfTGjk
>>229
私だけじゃなかったのですね。
ここで疑問に思ってしまう事を述べると
逆に他の方に抑えられてしまったり、のらりくらりとSpr_oさんに
かわされてしまうレスがあったり。
私も>>33 >>36のくだりは???とすごく思いました。
だから余計引っ掛かってしまう。
とても大切な素晴らしいメッセージもあるし、基本的に
納得出来るものもあるけど一番大事な事を
うやむやにされている気がして段々?に感じてならない。

私も今このスレの雰囲気的に「言ってはいけないのか?」
とすごく思ったけど、やっぱりSpr_oさんへ
あえて疑問を投げつけてみました。

なんとなくこのままじゃいけない気がして・・・・。
232可愛い奥様:2006/04/26(水) 12:34:01 ID:/Jv9xTHG
>>230
言いたいことよくわかるよ。>>239の4行に同意です。
233232:2006/04/26(水) 12:36:53 ID:/Jv9xTHG
>>239の4行に同意です。 →>>229ですた。
234215:2006/04/26(水) 12:37:17 ID:1RYbz7Py
>>227
私が「当たったけれど食いついてない」印象を持ったのは不妊の方の件
ではありません。でもこれは私個人の感じ方なので、そう思わない人が
いても不思議ではないと思います。
当たってない、納得できないならどんどん聞けばいいと思うのですが、
確かに言いにくい雰囲気があるのは分かります。
235215:2006/04/26(水) 12:45:03 ID:1RYbz7Py
↑間違えた…
>>234
×「当たったけど食いついてない」
○「当たってないけど食いついてない」
です
236可愛い奥様:2006/04/26(水) 12:57:44 ID:UNsfTGjk
>>235
不妊の相談者の方ではいませんでしたよね?「当たってないけど食いついてない」
他の相談内容の方には確かに納得出来ずに一方的に
相談者が断ち切った方もいただろうケド、
Spr_oさんが
一番中途半端な終わらせ方をした分野が「不妊の質問」であって、
その終わらせ方が???だと思ったのです。
>>33の質問に対して>>36の返答を見て一番納得出来ない答えだったから。
それを静かにスルーしていくようなここのスレの雰囲気も
私は正直???に感じました。
237215:2006/04/26(水) 12:59:19 ID:1RYbz7Py
具体的にどのレスか言ってませんでしたね、私は>>110 (前スレ734)さんに
そう感じました。
まぁいきなり「低級霊」とか言われて戸惑っておられたのだろうなと
思うので、非難するつもりは全くありませんけれど。
238可愛い奥様:2006/04/26(水) 13:05:50 ID:kirUzWhN
Spr_o さんが、もう一度>>33>>36のやり取り(その他、他の人がアレレ?と思ってること)
について説明してくれることを期待してます。
疑問点が出たのはとてもよいことだと思うし、最初に言い出してくれた方サンクス。
私は今日は便乗して言えたけど、やっぱり今までは「言いにくいなーー」と感じつつ
モヤモヤするだけだったし。

今はSpr_o がいらっしゃって、弁明なり説明をして下さるのを待ちませんか?
239可愛い奥様:2006/04/26(水) 13:10:38 ID:1RYbz7Py
>>198でSpr_oさんが
見えることは見えるのです。
けれど、それが霊視で見えたものか、低級霊が見せたものか
残像によるものか、刷り込まれたものによるかを区別する
ことが出来ません。ぬか喜びさせてしまい、申し訳ありません。

とおっしゃってるから、見えるんだけど確実にこうだという
責任は持てない、それでは不妊の方の思いに答えられないから
答えられません、ごめんなさい、という事だと思いましたが。
だから中途半端だとは思わなかったです。
要は「間違えた(当たってないかもしれない)事に対してどう責任とるの?!」
っておっしゃってるんですか?

それとも「あなたの胸のうちで答えを出してください。
答えはもうあるはずです。」ここが逃げに感じるという事でしょうか?
私もここはわかりにくいなと思いましたが…

まぁ>>238さんもおっしゃるようにもうグダグダ言わずにSpr_oさんが
出てくるのを待ちます。
240可愛い奥様:2006/04/26(水) 13:14:59 ID:kirUzWhN
>283ですが、
一番最後の行、呼び捨てになってた、単純にミスです。Spr_o さんの間違えです。すみません。
241訂正orz:2006/04/26(水) 13:17:10 ID:kirUzWhN
>238ですが、
一番最後の行、呼び捨てになってた、単純にミスです。Spr_o さんの間違えです。すみません。
242可愛い奥様:2006/04/26(水) 13:37:18 ID:xbWVp0JK
きちんと視てもらいたい人は、看板なりあげてる人にお金払って視てもらえばいいよ。
どの地域にもいらっしゃるでしょ。
243可愛い奥様:2006/04/26(水) 13:38:25 ID:UNsfTGjk
>>239

>>36のSpr_oさんがの返しレスが単純に???と思いますよ。
だったらその時に再度面倒臭がらず>>239の2〜8行目のような
レスを欲しかったと個人的には思います。
後々>>198で言っていたとしても>>33さんにとっては
正直ピンとは来ないのではしょうか?言葉が足りないと思う。
そこはSpr_oさんには面倒臭がらずレスして欲しいと思う個人的に。
244可愛い奥様:2006/04/26(水) 14:04:04 ID:hTwf3LP/
>>187の質問に対して>>1サンの返事がないのも
実は気になっている。
245可愛い奥様:2006/04/26(水) 14:32:52 ID:cxpEtAFr
スピリチュアルな答えは諸刃の剣。
あえて、苦しい試練の道を選ぶのを質問者本人が課題として、
選んでいる場合があると思うし、どっちを選ぶか、何を選ぶかという、
決断自体を質問者本人が課題としている場合もあると思う。
ここで解答を得たとしても、最終的に決断するのは本人。
私は、今までに有料(大金を支払った)と無料で1度ずつ質問をしたことがある。
解答どおりにしたら、生涯最大のどつぼにはまった。解答者を
うらんだ。けど今の試練はあるけど幸せな人生をつかんだ。

ここの解答者さんの答えは、厳しくもあり良心的だと思う。
私も良い解答を得ましたし。けれど今までの経験上、最終的な
決断は自分で下したい。



246可愛い奥様:2006/04/26(水) 14:34:09 ID:+Q8ebNUB
>>244
「霊視で見えた姿の描写はしない」っていうのは、相談する方に
安心感を与えるためにそう書かれたのだと、そのとき私は思った
のですが。
今回601さんの描写をしたのは、お互いの確認作業という意味合い
でそうされたのだと思いました。
また、本人確認をせずにレスしていたのは間違っていたとおっしゃって
謝っていたように思います。
そういう経緯があって、セッション形式になっているのだと思います。
>>1さんは試行錯誤しながら、よりよい方向を探っているように
私は思っていました。実際やってみて、できないことも分かってきて、
今に至っているのだと私は思っていました。
疑問が解消しないのであれば、何度でもお聞きしたらよいと思います。
でも、この例のように、解釈の仕方や懐疑度?によって、いくらでも
見方が変わってくるのも事実だと思いました。
247可愛い奥様:2006/04/26(水) 14:45:32 ID:RYlfzwpm

Spr_oさんがここを撤退しませんように・・祈
248可愛い奥様:2006/04/26(水) 14:55:35 ID:hTwf3LP/
撤退はしないでしょうが
個人サイトへ移行させそう。
試験的なサイトらしいから
状況によって運営変更すると最初に言ってるし。
でも逃げないでほしい。
ここで切り上げられたら
正直ガッカリする。
249110:2006/04/26(水) 15:13:30 ID:HltDtkyy
昨夜はセッションして頂いてありがとうございました。
昨夜のセッションでの感想などを述べさせてください。
短時間に、過去の楽しくない記憶を思い起こし、整理し
短く文にまとめて書き込むのは大変負担の大きい作業でした。

当事者としては、私の伝えたことや、そのときの状況への
理解があるように感じられず、かみあわないやりとりには
そうとう疲れました。

たとえば、全く怒ってないのに「怒りのオーラが発散されている」とのことでしたし、
1さんのレスの内容が、「集中力は一時間しかもたないが、それを越えている」
などの終了ムードが漂ったように感じましたので、お礼を述べたのですが、
それを「逃げている」と、とられたようだったり。
何かかみあってないなぁ、と感じていたところに
>>172のレスがありました。
このレスについて2点思うところを書かせてください。

250110:2006/04/26(水) 15:47:32 ID:HltDtkyy
カウセリングはカウンセラーとクライアントとの信頼関係が無ければ成立しません。
どんなカウセリングでもまずカウンセラーはクライアントとの信頼関係を作るよう
にしなくてはならないし、それはカウンセラーに課せられた責任です。

1さんの私に対するレスは、あまり具体的な説明がほとんどなく、
なぜそうおっしゃるのかよくわからないまま進み、最後に全く関係のない
第3者の意見を安易に引き合いに出されたのには、とても違和感を感じました。

カウンセラーはあくまで自分の言葉で、自分の責任でクライアントにあたるのが
誠意というものではないでしょうか?またその義務があるのではないでしょうか。
「適当にかいている」などというレスの内容をつきつけて、それを受け入れろと
一方的に迫られたので、その時点でとても今後信頼関係をもってお話をするのは無理そうだな、
と強く感じたのは確かです。

「職場の方たちへの感謝について」もおっしゃってますが、そうとう厳しい状況の
なかでも、いろいろ力になってくださったり、評価をくださった方はたくさんいて、
数年たった今も感謝を忘れることはありません。
「感謝してください」とおっしゃっても、もともとそのような状態ですし、数カ所、数百人の関係者
がいますので、漠と「職場」とおっしゃられても、なぜそうおっしゃるのか
理解するのが難しく、「感謝してない」ときめつけられる理由もわかりませんでした。

しかし「今あなたに言えるのはこれだけです」とおっしゃってしましたので
ここでもう、私に対しては終了なんだな、と解釈しました。
251110:2006/04/26(水) 16:00:57 ID:HltDtkyy
最後にもうひとつ。
これだけはできるだけ多くの方にご理解いただけたらと思います。

「ADHD」に関して
私は未診断のため「ADHD傾向」と表現しましたが、私も含めてこの症状
のある人の大多数が、「自分はどうして他の人のようにできないのだろう」
「どうしたらうまくやっていけるのだろう」と日々、自分を責めて生きていると思います。

他の人に理解されないのはあたりまえですし、それを他人のせいにしているひまもないほど
かたづけねばならん事柄と戦っていたり、社会に適応しようと努力している人がほとんどでは
無いでしょうか。

>>164にかかれたような内容は、「ADHD」やADHD者に対してあまり理解の
無い方の代表的な反応だな、と思ったのでスルーしました。

1さんがこのような意見を採用されたのは大変ショックでしたし、そのことそのものも
ルール違反だと感じましたがいかがでしょうか。


252可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:09:12 ID:/Jv9xTHG
「飛行機を指差している男の子の姿」
「ガッツポーズで去っていく義理のお父様の姿」
など、当事者も納得できるようなヴィジョンが見れることには感心したのですが
「低級霊」のくだりでは、もう少し見えたものを突き詰めてから発言したら
いいのにと思ってしまったものです。
>>34のエピソードなどは、本人とも話していないのに、なぜそんなにその
目の不自由な男性が自信に満ちているなどと確信してしまうのか、と
疑問に思いました。前に1さんは「インスピレーションは確信に満ちて
います」と書いていたけど、その「確信」さえなければなあ。
「私にはこんな風に見えます」でとどめておいてくれれば対等でいられるんだけど。
253110:2006/04/26(水) 16:09:34 ID:HltDtkyy
ここまで書いて、もはやぐったりです。

昨日の今日で、うまく自分の言いたいことが伝わるように書けたかは
自信がありませんが、あまりにも消化不良だったので書かせて頂きました。

セッションそのものは不調でしたが、時間と労力をさいて相手してくださった
ことには本当に大変感謝しています。このセッション自体に学びや必然があると
思いますので、前向きにとらえていきたいと考えています。

みなさん、ありがとうございました。
254可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:13:18 ID:Fld46ix2
やはり怒りを発散させてるじゃない。
セッションの時は短文なのに長文で抗議するところなんか見ると
申し訳ないけど低級霊と言われる原因がわかるような気がする。
人付き合いが下手で仕事ができない人が
職場で軋轢を感じるのは当たり前な気がする。
ひがみや嫉みを受けることはあっても恨んだり、
人のせいにする事は少ないとおっしゃってるけど
自分を理解しない人は敵と思う被害者意識の強い人だと思うわ。
それでもご自分の中に才能や適職を見いだして欲しかったの?
でもまだその段階にないんじゃない?
病気や霊視以前の問題だからアドバイスされたをだと思う。
255可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:19:23 ID:mjIw1sad
>>250=110
すいません。>>164を書いた者です。
あなたを傷つけまいと「適当に書いてる」なんてごまかした文章をつけて、余計に傷つけてしまいました。
ごめんなさい。
私が感じたことをはっきりと書きます。

私はSpr_oさんのレスを見る前に、あなたのレスを読んで「でもでもちゃんだな〜」と思いました。
霊能力は関係ありません。
「でも」「だって」「どうして」を繰り返す人は、自分に言い訳ばかりして問題の本質を見ようとしないばかりか
現状を変えるつもりがないと見られて、2chでは叩かれます。
Spr_oさんのレスを見て、きっと言いたいことはこの事かなぁ〜私が書いてみるかと
>164の様に書いてしまいました。
私がおせっかいおばさん過ぎました。反省します。
256可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:27:21 ID:3ygRE7Ms
>>110
いやぁ〜でも、「低級霊」「黒い霧(だっけ?)」とか
怖い単語を言われたら、普通はそりゃびっくりするって。
>>254は言い過ぎ。

仕事に関しては、思い切って始めてみるしかないよね。
人間関係だって、相性のいい会社だってあるだろうし
始めてみて嫌だなと思ったら、辞めればいいんだし。
どんな仕事が合うかどうかは、ご自身の性格・性分から考えてみれば
だいたいわかってくるんじゃないかな。

「光が見える」という言葉もあったことだし、前向きにがんばって栗〜。
257可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:33:35 ID:b1pRK/IL
>>250
子育て中の専業主婦で
「人づきあいが上手くなく能力的にも著しい偏りがある」
と自覚しておられるなら、ご自分の条件、能力にあった仕事を探すことでしょうね。
これを聞いただけでも普通は難しいと思われるでしょう。

>独身時代は働いていましたが、仕事や職場に適応できず、いつも経済的にも精神的にも
>辛い状態でした。
このくだりなんかはあなただけではなく多くの人が経験することだと思うし
職場の人間関係が辛いのはほとんどの人がそうなのでは。

でも待遇に高望みせず、学ばせてもらってる、本当に貢献したいという気持ちが
あれば適した職場が見つかるかもしれませんね。
どんな仕事が向いているのか勇気を出して経験を積んでいけば
自ら発見できるような気がしますよ。
もしかして前の仕事は自分で納得できるレベルまで到達して辞めたのではなく
結婚出産を期にやむなく退社したのでしょうか?
たとえ時給700円のパートでも社会って厳しいもんですよね。
でも皆それを乗り越えてる。家族を守る仕事と社会奉仕で賃金を得るという事の
バランスを上手く取られて、あなたの望みが叶う事をお祈りします。
258可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:39:02 ID:6q6MTXLE
>>254
それは言い過ぎなのでは・・・。

と思うけど、鋭い部分も多いと思います。
前スレの相談を読み返してみましたが、
>人づきあいがうまくありません。
>能力的にも著しい偏りがあるようです。
と、ご自分の問題点に気づいておられながら
>どんな仕事なら自分を生かしていくことが可能でしょうか。
と言うのは、その問題点を直すつもりがなさそうというか、
「出会った仕事(人)が悪い。どの仕事ならいい?」
と聞いているのと大差ないように思いました。

Spr_oさんからのアドバイスは>>143で既に出ていましたし、
霊能力がなくても>>143,>>164のように感じた方も
少なからずいたのではないでしょうか。(私含む)

でも家庭も明るくて、人柄もいい、守られている、
とも書かれてますよ?
そういう部分にも目を向けてみてはどうでしょう。
259可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:41:12 ID:+Q8ebNUB
>>110さん。
>>164さんの「適当に書いているので」という表現は、
相手を傷つけまいとするえん曲表現だと思いましたよ。
そう思ったほうがきっとよいと思います。
あなたへの批判とかではないです。参考にしてくだされば・・・
260可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:46:09 ID:f0aL1zJb
前スレ739です。
今日はもういらっしゃらないかなあ。
明日ちょくちょく見てみます。

それにしてもSpr oさん幼児2人抱えて
レスを下さり、本当に忙しいですね。
がんばってねー。
261可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:58:06 ID:Ck80HuUs
ここは自分の弱さをさらけ出せる場なのでしょ?
今は「でもでもちゃん」だっていいじゃない。
私はそう感じなかったし。
ADHDの為にできない事というのは直すべき事ではなくて
受け入れるべき課題なのでは?
人と同じ様にできない、ということは辛いかもしれないけど
それを受け入れる事で、新たに見えてくるものがあるということかな、と私は思いました。
262可愛い奥様:2006/04/26(水) 16:59:27 ID:LBZO0AOT
>110さんは時間をかければ>250みたいな文章もかけてちゃんとしてると思いますよ。
それと同じように時間をかけてSpr_oさんのレスをゆっくり繰り返し読んでみるのもよいかと。
物事に動転してその場でうまく切り返せない、という経験は私もありますが
そこで受けた誤解や弊害はいかにその後の自分の行動、言動でフォローしていくかです。

あとは他の人へのSpr_oさんの回答が分かりやすいのになぜ自分に対しては
こんな答えなんだろう、と思っていませんか?
気がつかない、無意識のところに答えがある。そういうことだと思います。

「良薬口に苦し」、ですよ。
263可愛い奥様:2006/04/26(水) 17:19:35 ID:kirUzWhN
取り合えず、Spr_oさんがいらっしゃるのを静かに待ちませんか。
今、どちら側の味方(味方のつもりはなくても)をしても
余計にこんがらがりそうな気がします。私も皆のレスを読んで
改めて色々と書きたい(言いたい)気持ちが湧いてきたけど控えます。
264可愛い奥様:2006/04/26(水) 17:49:06 ID:nM6175kG
>110さんは真面目な方だと思います。
私なんて、他板の霊視スレに見てもらったことがあるけど
全くトンチンカンなことを言われた時、華麗にスルーしましたよ。

とりあえず、ルールがちゃんと決まっているような職場でアルバイトして
傷を癒し、自信をつけられたらどうでしょうか?
(図書館とか、区や市で募集しているような公共性のあるもの)
265可愛い奥様:2006/04/26(水) 18:03:05 ID:2V/I2Xwq
>>110さん、細かいですが、
誤解「している」ところと誤解「されてる」ところがあると思う。

>>155
>>151
申し訳ないのですが、集中力が落ちてきましたので
今日は回答できません。今の私には、1時間が限度です。

と仰ってますが、>>110さんへの回答は続けています。
良かれと思って労わりの気持ちからでしょうが、110さんから問題を終わらせてます。
(それこそが、逃げている、と表現されている業だと私は感じました。)

あと、>>147の「非寛容やねたみひがみなど」云々と言うのは、
110さんの感情ですよね。
他人から、ねたみなどを受けるという事ではなく・・・。
266可愛い奥様:2006/04/26(水) 18:33:52 ID:UNsfTGjk
個人的に昨夜のセッション(3人同時進行)は
>>110さんとSpr_oさんのやりとりが全く噛み合っていないとは思った。
>>113を掲げるも途中で他の方がアドバイスしてしまったり、
それにSpr_oさんが最終的にめんどくさいのか?そのレスを
読みなさいっていうくだりは???と感じた。

あれじゃ、短い時間の中で、他2人もセッションしてレスを返すのは
焦って当然だと思う。早くレスしないと
「時間です・子供が起きてしまいました・すみませんが落ちます」
などと言いかねられないし。
Spr_oさんに「子供が2人いる」って話だって
結局後出しに過ぎないし、それなら前スレもしくは
現スレの最初に言っておくべき事じゃないの?
1人ずつのセッションならまだしも、3人同時セッションは
言葉の誤解が生じやすいし、無理がありすぎるのではないかな?
もしくはたまたま難しい問題の相手だから?
でもそれで済ますのはどうかと。

>>254
「自分を理解しない人は敵と思う被害者意識の強い人だと思うわ。」
これを言い換えさせてもらうと>>254さんが
「Spr_oさんを理解しない人は敵と思う被害者意識の強い人だと思うわ。」
だと思うけど。
267可愛い奥様:2006/04/26(水) 18:57:49 ID:Fld46ix2
Spr_oさん関係なく思いましたよ。
一般的に自己弁護する人ほど厳しい事を言われるのかも。
自分を含め依存心の強い人が相談しにくるから大変だと思う。
268可愛い奥様:2006/04/26(水) 19:00:40 ID:5trnXiay
批判するだけの人は見なきゃいいし、相談しなければいいのでは・・・と思いますが。
自分の期待していた回答が得られなければ、「全然当たってない」など言う人は
なんでもかんでも自分の思い通りに事が運ばないと、不平不満が出てきてしまうんですよね。
でも世の中そんなに甘くないと思います。
自分の期待した反応や受け答え、気に入る言い方・・・実生活無理じゃないでしょうか?
ここに来る方は既婚者ですよね?
ご近所づきあいや職場で、全部自分の思い通りできますか?
できないですよね?
それを受け入れて、うまーくうまーく切り抜けて行かなきゃいけないのが現実。

ここはSpr_oさんが立てたスレだけど、皆さんと同じようにSpr_oさんにも生活があります。
掃除もしなきゃいけないし、洗濯も。
子供さんがいるいないは関係なく、家事や諸々の用事がありますよね?
それを理解してあげれない人がいることが悲しいです。
269可愛い奥様:2006/04/26(水) 19:01:11 ID:5trnXiay
すみません。あげてしまった・・・
270可愛い奥様:2006/04/26(水) 19:20:33 ID:mS/X2TJe
オカルト板に立てるべきじゃない?
271可愛い奥様:2006/04/26(水) 19:23:22 ID:hTwf3LP/
指摘や疑問がすぐ批判と取られてしまうのは悲しいかも。
そんなに間違った指摘してるかしらね?
見にこなければいいだとか相談するなとか
結局そういう圧をかけるのってどうなんだろう?
批判我儘逆切れお断わりの看板立ててる訳じゃ
なかろうよ。
272可愛い奥様:2006/04/26(水) 19:37:42 ID:O1n/9WPm
もうこんなバカどもをあいてにするのはやめたら?1さん。
ただで見てもらって文句言い放題。
273可愛い奥様:2006/04/26(水) 19:52:37 ID:1RYbz7Py
>>272
そゆこと言うから「信者」とか言われるんだよ。

でも他の人が書いてたように他板のスピリチュアルスレみたく「おみくじ感覚で外れてもマターリ」で
いいと思うんだけどなぁ(それがどの板のどのスレかは知りませんが)
どうしてこのスレはキリキリしちゃうんだろう。
「何でも絶対当てる!」と言い切ってるわけでもなし、Spr_oさん自身も未熟だって
言ってるし、おみくじみたいなものに何をそんな厳密性を求めてるんだろうって思うわ。
274可愛い奥様:2006/04/26(水) 19:55:51 ID:dNOcEsrM
おみくじと、カウンセリングというスレタイの差じゃないかな。
なんていうか、このスレの再定義が必要な感じ。
275可愛い奥様:2006/04/26(水) 20:32:38 ID:5w22YjZA
私自身チャネリングは出来ませんが、「これが真実だ」という魂の声は聞こえます。
その声を敢えて書かせてもらいますね。

Spr_oさん自身は私達同様完璧ではありません。
でも完璧でなくとも神から愛されています。
彼女は完璧で無いと指導霊に失礼にあたると書いていますが
それは彼女の思い込みだと思います。
選ばれた人間だから完璧でなくてはいけないと思い込んでるだけであって、
選ばれても選ばれなくても神は私達を公平に愛しています。
彼女は「完璧である事」にこだわり苦しんでいるように思いますが
まさにそれは彼女の今乗り越えるべきテーマなのでしょう。

Spr_oさんと私達の違いは何でしょうか。
それは彼女が何かのきっかけで神と繋がる手段を得たという事です。
そしてそれは私達が真摯に学びさえすれば得る事が出来ます。
彼女の指導霊に頼らなくとも、私達は自分自身の中の神を信頼する事で
人生を切り開き、良きものに変え、幸せになり、カルマを解消する事ができます。

まず自分を愛する事から始めましょう。
自分を愛するとは自己愛や自我を肥大化させる事ではありません。
自分を慈しむ事が出来て初めて他人を愛せるのです。
276可愛い奥様:2006/04/26(水) 20:45:55 ID:b1pRK/IL
自分を慈しむことってどういうことかなぁ・・・
頭では理解しても
自分がそれを実施しているのかわからない。
難しいね。
277可愛い奥様:2006/04/26(水) 20:54:03 ID:5trnXiay
>>275さんの書き込みでなんだか心がスーッと軽くなりました。
自分を愛することは自己愛や自我ではない。
まさに今の私に必要な言葉でした。
ありがとうございます。
278可愛い奥様:2006/04/26(水) 21:08:21 ID:RcCLp0AT
>>275さんの書き込み読んでいて浮かんだのは
インナーチャイルド。
インナーチャイルドには興味あるなぁ
自分でもちょっと癒しみたいなのはやってみてるけど
やってるうちに寝ちゃうんだよねw
自律神経コントロールもやってるウチに気持ちよくなって
寝ちゃうw
こんなんで効果あるんだろうか
279可愛い奥様:2006/04/26(水) 21:23:14 ID:MxJfda+V
>>273
に同意。1さんは教育実習の先生みたいだな、と思う。
このスレはお互いに成長する場だよね。
280可愛い奥様:2006/04/26(水) 22:27:59 ID:3ygRE7Ms
赦しの心ですよ。
281可愛い奥様:2006/04/26(水) 22:38:54 ID:b1pRK/IL
どんなに嫌な人でも
100年も経ったら自分も相手もいなくなってるんだな〜
と思うと赦せる気もするけど
嫌なこと言う友達とか言われた言葉はスルーできない。
相手に文句を言うわけでもないけど、会うのを避けてしまう。
友達なんて会わなくても支障ないしこのまま永遠に距離を置いてしまいそう。
心が狭いな、と思うんだけど。
282Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 22:50:15 ID:inSaZDDk
こんばんは。
なんだか素敵な方がいらっしゃっていたのですね。>>275

・・・どこから始めようかと迷っています。
283Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 22:55:17 ID:inSaZDDk
>>275
ありがとうございます。
少し霊感があるからといって、相談にのってみたら
持っている以上のものを期待されていると思いました。

実際、相談にのればのるほど精度が増してくるように思え
完璧であらねばならないと自分を追い詰めていたところがあります。
自分自身のサイキックパワーに振り回されていました。
284可愛い奥様:2006/04/26(水) 22:55:48 ID:HfCIdye9
Spr_oさんこんばんは。
前スレで主人がいなくなったことを相談したものです。(前スレ705)
主人は帰ってきましたが、実家に行ってしまいました。
Spr_oさんがアドバイスして下さった通り、必要なものは渡しました。
私は主人を愛していますし、またやり直したいという気持ちなのですが
主人もあちらのご両親も離婚の話しかしてくれません。
夫婦で話し合う機会も作ってもらえません。
どうしたらいいのか途方に暮れています。
285可愛い奥様:2006/04/26(水) 22:56:29 ID:EJFC2819
このレス初めから見てきました
何だか 心のオアシスにたどり着いたような気分です
ここのところ気持ちが、とても荒んでいて
苦しかったのでSpr_oさんの言葉や
スレにいる方々の意見など読んでいて
少し心が軽くなりました

281さん
そんな時は、お友達としばらく距離を置くのは
どうですか?
あまりにも嫌な人だったらやはり私も距離を
置いてしまうけど
286284:2006/04/26(水) 22:57:38 ID:HfCIdye9
途中で送信してしまいました。
2人にとっていい方向に進むには、やはり離婚をした方がいいのでしょうか・・・

287可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:02:39 ID:/Jv9xTHG
タイミングがあえば、>>275 さんとspr_oさんの対話が聞きたいです。
288Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 23:03:07 ID:inSaZDDk
>>284 少しお待ちください。

■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)    本日、相談を受け付けていません。
   .ノ^ yヽ、    
   ヽ,,ノ==l ノ    相談、質問はお控えください。
    /  l |     
"""~""""""~"""~"""~ 
289可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:04:55 ID:naMWaA49
>>210-244当たりの流れに対してのお答えが知りたいです。
当たる、当たらないで文句をつけているようにも見えないし
重要ではないかと思います。
290可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:06:29 ID:lXtprRyb
よかったspr_oさん来てくださって。
291Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 23:09:49 ID:inSaZDDk
*゜・*:..。.:* 霊の資質 *゜・*:..。.:*

シルバーバーチは、こう述べています。(『シルバーバーチの新たなる啓示』)

「霊の資質は下等なものから高等なものへと、段階的に顕現させることができる。
それを最下等のサイキックなレベルで満足しているということは、
進歩していないということになります」

「サイキックとスピリチュアルの違いは、
サイキックは、スプーン曲げ、テーブルを貫通させてみせる等、
スピリチュアルは、人類のためになること
人体の腫瘍を溶解したり骨髄を再生したりする心霊治療等」
と訳者が解説しています。

私が、あらわしている霊視、透視といったことは、スピリチュアルの
中では下等なものです。

スピリチュアリズムの中での位置づけは、知っておいた方が良いと思い、抜粋しました。
(分かりやすくするために正確に抜粋はしていません)
292Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 23:11:13 ID:inSaZDDk
>>284
スレの流れとして、>>289の質問を優先します。
よろしくお願いします。
293284:2006/04/26(水) 23:16:12 ID:HfCIdye9
Spr_oさん、ルールを守らずすみません。
みなさんのご質問のあと、お時間があるときでいいです。
ありがとうございます。
294Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 23:18:05 ID:inSaZDDk
私が、皆さんの意見を読んで思ったのは、本当に色々な人がいて
色々な価値観を持っているということです。

私自身は、110さんが>>249-251>>253で意見を述べることは、
何かを感じて、出し切りたいという思いがあったからで、
それは良いことだと思います。

私は、110さんは、自分の考えを整理して、相手にぶつける
ことをしてこなかった方だと思っています。
前進です。

皆さんの、ヒントにもなると思うので、以下を投稿します。
295可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:25:30 ID:3JXnnR9v
こんにちは。
少しだけ、相談させてください。
数年前、友人が自殺しました。
彼女は父親から暴行を受けていて、それでも見た目には普通の女性でした。
私にだけ、それを打ち明けてくれたことがありました。
自殺した日、雨が降っていました。彼女が突然私の家に来たんです。
お互いの家は歩いて10分もしないところにあったのですが、電話無しに来たことは初めてでした。
こたつで温まり、二人で楽しくお酒を飲んでいました。
遅いし雨はひどいし明日は祝日だから帰らないで泊まりなよと言いました。
「いや、やることがあるから。・・・ありがとうね」って振り返ったとき、私も何かを感じて
家に泊まりなよとかなり勧めました。事故にあうような悪寒がしたのです。

でも結局彼女は泊まらず、その後歩道橋から身を投げました。
車にはねられましたが、でもその前に既に死んでいたそうです。

あれから雨の日に傘を持った彼女をよく見るのです。
気のせいかもしれないと思いながら、追いかけるといつもいません。
雨が降っている日は、ただただ悲しい思いで彼女を探してしまいます。
いるわけはないのに、見えたりします。私は自殺を止められませんでした。それに悔いているといえばそうですが・・・。
296可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:26:50 ID:fW+Q5vWl
>>295
>>288を読んでください

297Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 23:27:59 ID:inSaZDDk
*゜・*:..。.:* ヒント *゜・*:..。.:*

「私はこう思う。あなたの考えはどうですか?」
私たちは、お互いの意見を交換しあうときに、こう言います。

しかし、その前に「なぜ、私はこう思うのだろう?」
と問う人はあまりいません。

なぜ私という人間はこう考えるのだろうか、そのきっかけは・・・
自分の求めていた答えというのは、意外と、自分の中にあるものです。
人に聞いてわからないときには、自分にも聞いてみる。
それが、スタートラインに立つことではないでしょうか。

そして、それを何度も繰り返しながら自由になっていくのだと思います。
298Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 23:35:21 ID:inSaZDDk
>>295
申し訳ありませんが、相談を受け付けていません。
回答を待っている方も多いので、よろしくお願いします。

>>all
また、煙に巻いて・・・と思う方もいるかもしれません。
私は、試練を乗り越えることは、自分に向き合うことだと思っています。

だから、相談者の方には、スタートラインに立ち返るよう
叱ったり、方向をさしたり、押してみたり・・・ということをしています。

5スレぐらいいったら、だいたい同じことの繰り返しだと
気づいてもらえるかしら、と思ってはじめたことです。
299Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/26(水) 23:46:39 ID:inSaZDDk
はずれた方へのフォロー
これは、相手の意思を尊重します。

前スレ601さんの件
601さんは、どこかに書いてあったと思うのですが(探したのですが・・・)
本当は愚痴スレに書くつもりだったことだけれど、聞いてもらえないので
ここのスレに書き込んだとおっしゃっていたと思います。

601さんの本心は、子供うんぬんではなくて、誰かに聞いてもらいたかったという
ことなので、それは叶っています。私は、彼女は強い人だと思うので
自分のアドバイスは要らないと思っています。
300可愛い奥様:2006/04/26(水) 23:53:37 ID:1RYbz7Py
Spr_o さん…

「本当は愚痴スレに書くつもりだったことだけれど、聞いてもらえないので
ここのスレに書き込んだとおっしゃっていたと思います。 」

それは前スレ601さんじゃなくて前スレ727=>>82さんでは?
>>102の事ですよね?
301Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:05:25 ID:anWfLTF2
>>300
すいません、間違えました。
教えてくださってありがとうございます。

では、601さんが希望されたら、また取り組みます。
相手の意思を尊重します。
302Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:10:29 ID:anWfLTF2
>>110さんの件
110さんの意思を尊重します。
しかし、正さないことがありますので、それは言わせていただきます。

あなたは、ADHDの診断を受けていないそうですが、予約はされていますか?
私にはされてないように思えます。

未診断で、「ADHD傾向が強いので、なかなか精度の高い仕事を持続させたり、
あきらかに適応できない」>>125とおしゃるなら、
診断済みの方で、本当に、辛い目にあっている方に失礼です。

彼女達、彼らは、社会に理解されるように戦っている人です。
あなたと同じラインには立っていないのですよ。

私自身、ADHDを疑って専門の方に会いました。
ADHDの方への理解は無いとお思いですか?
(結果は、ADHDではありませんでしたが)

>>164さんには申し訳なかったのですが、
同じアドバイスになると思い、引用しました。
303Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:14:18 ID:anWfLTF2
長くかかってしまいました。(お待たせしている方には申し訳ありません)

>>110さん、聞きたいこと、言いたいことがあったら、
また書き込んでください。
それに対して、レスします。お気軽に。
304可愛い奥様:2006/04/27(木) 00:14:26 ID:LPl5HHU5
sproさんの連投補助です
305Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:18:36 ID:anWfLTF2
ロムしている方は、後ほど自由にお書きください。

>>284
お待たせして申し訳ありません。
確認を取らせてください。
・ご主人は「ほな、さいなら」「アカン、アカン」
 と言うことがありましたか?
・ご主人の体型は丸い方ですか?
・ご主人の髪は短いですか?

もし、違っていたら、私がコンタクトを取ったと思った方は別人かもしれません。
306Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:25:07 ID:anWfLTF2
>>187への回答
>>291が回答になっていると思います。
あなたも、サイキックなものに振り回されています。

相談者の方が前を向ければ、きっかけは何だって良いということです。
方法は試行錯誤をしている最中です。
良かった、悪かったは相談を依頼した人が思うことであって、あなたではありません。
307Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:29:00 ID:anWfLTF2
>>284さんはいらっしゃらないようなので、何かあればお書きください
(夜おそいですが)
308可愛い奥様:2006/04/27(木) 00:30:28 ID:UCYyCoy7
>>151ですが、ご回答今日はいただけそうでしょうか?
309可愛い奥様:2006/04/27(木) 00:39:05 ID:8YPmu/cQ
話題の>>33>>36の件は・・・?
もうSpr_o さんの中では終わってるのかな?
310Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:41:31 ID:anWfLTF2
質問があります。

>>105
・お父さんは白髪ですか?
・ピンクと緑のラインがある上着、チェックのネルシャツ
 木でできたステッキ、ブリティッシュ調の革靴に覚えがありますか?
・「愚か者め」と言われたことはありますか?
・あなたの名前はTで始まりますか?
311Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:42:18 ID:anWfLTF2
上のレス105は151です。ごめんなさい。
312Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:43:54 ID:anWfLTF2
>>309
>>306が回答になっていませんか?
313151:2006/04/27(木) 00:44:18 ID:UCYyCoy7
>>310は私へのレスでしょうか??
私と105さんとは別人です。
314Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:44:56 ID:anWfLTF2
*゜・*:..。.:* 霊との交信で必要なのは、本人確認です *゜・*:..。.:*

これは、ルールのようです。
前スレで、プーアル茶を霊視したことを覚えていらっしゃいますか?
タンスの中にあったものです。

私は、おばあさんが飲みたかったようと答えていますが、違いました。
亡くなった方は、本人にしか分からないことを伝えることで
自分であることを証明されます。

未熟霊(低級霊)の妨害を避けるためです。
分別のある霊であれば、することです。
315Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 00:46:15 ID:anWfLTF2
>>310>>151さんへの質問です。
316151:2006/04/27(木) 00:52:34 ID:UCYyCoy7
わ、すみません。>>311


質問の答えですが、
白髪はほとんど目立たなかったです。黒髪です。

愚か者め、と言われたことは一度もありません。
私の名前はTで始まりません。Aで始まります。
私の兄はTで始まりますが。

>・ピンクと緑のラインがある上着、チェックのネルシャツ
 木でできたステッキ、ブリティッシュ調の革靴に覚えがありますか?

難しいです・・はっきりおぼえてなくて。ピンクと緑のラインがある上着はわからないです。
探せばあるのかもしれないですが記憶には、ピンクのラインの入った、全体は青、の上着がありましたが
小さいサイズのを間違って買ったと前に言ってたのであまり着てなかったかもしれないです。
チェックのネルシャツは、あったような気がします。
木でできたステッキはないです。金属っぽい,登山用のはあります。
ブリティッシュ調の革靴・・うーん・・そんなにかっこいいのはなかったと思います。
おじさんぽい靴や登山靴ならありましたが。
317可愛い奥様:2006/04/27(木) 00:53:08 ID:q6+8vjzL
Spr_oさん、大丈夫ですか?
何となく、霊視能力への自信に揺らぎが生じてあせっているように見える。

霊視に霊が関係していて、時にそれは低級霊に翻弄される事もあるのだとすれば、
あせったりするのは何よりヤヴァイっぽい。
少し休んでもいいのじゃないだろうか。
318可愛い奥様:2006/04/27(木) 00:55:23 ID:8YPmu/cQ
す・・・Spr_o さん、誰を見ているの?www
319151:2006/04/27(木) 01:00:48 ID:UCYyCoy7
Spr_oさん、317さんのおっしゃるように休んだほうがいいかもしれないですよね。あせらせてしまってたらすみません・・。
320Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:01:38 ID:anWfLTF2
>>151
そうですか。では別人ということになります。
タカコと言っていました。
霊視でみる色は、霊体が光っていると見えにくくなります。
インスピレーションに頼るしかない状態です。

上着のピンクのラインは、ファスナー(かボタン)に沿ってあります。
321可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:04:26 ID:8YPmu/cQ
>>42
>前スレ後半になるほど、忙しく、霊との確認が出来ていないところがあります。
>>283
>実際、相談にのればのるほど精度が増してくるように思え

どっちが本当ですか?
322Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:04:35 ID:anWfLTF2
登山用のステッキは、持ち手と柄がT字になっていますか?
私が見たステッキはそうです。
323151:2006/04/27(木) 01:04:52 ID:UCYyCoy7
>>320
そうですね。タカコという人は身内にいないので、別人ということでしょうか。

上着のピンクのラインは、私が知ってる上着では
ファスナーに沿ってないです。
324可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:05:05 ID:q6+8vjzL
超電波になっちゃいますが、
Spr_oさんを快く思わない何らかの低級霊が、
この活動を防止しようとしているとも考えられますよ。
そしてそれは、Spr_oさんがココに接触する事で、
逆にSpr_oさんの意識にアクセス出来た。

お休みしなくて平気ですか?
2chだし、良くない気の流れとかあるんじゃないだろうか。
325Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:06:23 ID:anWfLTF2
>>321
実際、相談にのればのるほど精度(自分で判断できるもの)
が増してくるように思え、前スレ後半になるほど、忙しく、
(指導)霊との確認が出来ていないところがあります。

と訂正いたします。
326151:2006/04/27(木) 01:07:10 ID:UCYyCoy7
>>322
登山のステッキはT字型ではなく、まっすぐ、I字です。
327Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:10:40 ID:anWfLTF2
>>151
「がんばれ」というメッセージを送った
霊は、その方です。
151さんには申し訳ないのですが、こういう結果です。
おっしゃりたいことがあればお聞きします。

>>324 
ありがとうございます。
328151:2006/04/27(木) 01:15:23 ID:UCYyCoy7
>>327
そうですか。ではメッセージをくれたのは父ではなかったのですね。難しいですね。orz
今仕事をしているというのもその方だったのでしょうか。
亡くなった方でもSpr_oさんとコンタクトをとりやすい方ととりにく方とがいるのでしょうか。
父が出てこないのはなんででしょうね?
329Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:21:47 ID:anWfLTF2
ごめんなさい。
でも、その霊自体は、がんばれという前向きのメッセージを
送ってくださっているので、良い方だと思います。
今も、飛んでいたのですが、がっかりした表情です。
ごめんなさいと言ったら、私の頭をなでて行ってしまいました。

幽界とのコンタクトを取り始めたのは、最近です。
霊視も、やりはじめたのは、1ヶ月前からです。
一昨日から、オーラが見えるようにもなりました。
(まだコントロールできないですが)

今は、能力に振りまわされている状態なので、
相談を受けるべきではないかもしれません。
検討します。
330Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:23:18 ID:anWfLTF2
>>151
お父さんが出てこない理由は分かりません。
ごめんなさいね。
331可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:23:26 ID:8YPmu/cQ
>ごめんなさいと言ったら、私の頭をなでて行ってしまいました。

霊、(・∀・)カワイス
332Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:25:29 ID:anWfLTF2
回答していなかったもので、確認のいらないものを貼ります。

>>前728さんへの回答
他にも知りたい方がいると思うので、まとめます。

*゜・*:..。.:* 効果的な祈りの形 *゜・*:..。.:*

私たちは、肉体と魂で出来ています。
祈りの最も効果的な形は、肉体と魂がひとつになることです。

しかし、肉体の状態は変わります。
食べ物、運動の有無。健やかであればあるほど、状態は良いといえます。
また、魂の状態も変わります。
落ち着いているとき、せわしないとき。穏やかであるほど、状態は良いといえます。

二つの状態が良いときとは、それぞれ個体の性質が違いますから
自分で見極めなくてはなりません。

ほどよく運動する、心をおだやかに保つ。この二つが重要です。
333Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:26:33 ID:anWfLTF2
>>前731
一度、相談を受け付けて申し訳ないのですが、
未婚女性の相談には乗れません。


>>前732
あなたの言う「フラッシュ」に関連して、睡眠を取り上げます。

*゜・*:..。.:* 睡眠 *゜・*:..。.:*

眠っている間は、霊界とコンタクトを取っています。
肉体を休めて、魂は活動しています。

目を閉じて、脳裏にさまざまなイメージが浮かぶというのは
霊界と繋がっているということです。
つづけていくと、インスピレーションを受け取る比率が高まります。
第7チャクラが開くということです。

チャクラについては、詳しいサイトがたくさんあるので検索ください。
334可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:26:38 ID:SNAYVCDC
Spr_oさんオツカレさま〜

私の知り合いの霊能者は、霊視する時は霊視する相手の住所を聞き
その住所から相手の家をたどってゆき、普段の生活状況を見てカウセリングしています。
また、相手の背後霊に語りかける時も、霊視する相手のフルネームを使って
「あなたは○○さんの守護霊ですか?」みたいな感じで語りかける(確認する)ようです。
そして、血縁関係のない人を同席させると、霊視の混乱を招くと言っていました。

このインターネットの掲示板の、いろいろな人の想念がうずまいている中
霊視相手の住所も、名前も知らないという悪条件の中、
Spr_oさんの「困っている人を無償で助けたい」という姿勢に、尊敬しております。
(多分対面で霊視すると、もっと霊視の精度がUPするんだろうなと歯がゆくも思っていますが)

是非是非、これからもムリせずマイペースで頑張ってください。
私は全く霊感はありませんけど、実際に霊視を受け、神秘的な体験をした者として
陰ながらコッソリ応援したいと思っています。

335Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:28:53 ID:anWfLTF2
>>前733
信頼性が薄いとは思いますが、土曜日に打っておいたものです。
回答がないより良いかと思うので貼ります。

■■■■■■■■■
ご主人がうそつきに思えるのは、本心を隠しているように見えるからでしょうか。
それは、ご主人が社会で生きる知恵として、不要な疑念を生じさせる
ことのないような振る舞いをしているからです。
ご主人に悪意はありません。

あなたは、ご主人から、社会を学んでください。
ご主人は、上司から信頼されています。
ご主人も期待に答えたいと思っています。
お祈りしています。
336151:2006/04/27(木) 01:29:16 ID:UCYyCoy7
>>329その霊の方もがっかりしてたのですか。なんか申し訳ない・・。

>>330そうですか。残念ですがこれも試練なのかな。

いえいえこちらこそ、こんなに遅くまで一生懸命みていただいてどうもありがとうございました。
親切なSpr_oさんにいいことがありますように。
337Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:31:16 ID:anWfLTF2
>>前738
信頼性が薄いとは思いますが、土曜日に打っておいたものです。
回答がないより良いかと思うので貼ります。

■■■■■■■■■

お子さんはしっかりしています。
お母さんは、お母さん、自分は自分。
お母さんの言動でひっかかることがあれば、何割か引いて考える冷静さがあります。

あなたは、とても悩んでいるわけではありません。
スレで質問をしたのは、私と会話したいと思ったからです。
スピリチュアルなことに関心を持ったということです。
338Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:31:50 ID:anWfLTF2
>>151
精進します。おやすみなさい。
339Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:32:37 ID:anWfLTF2
>>前739=>>前745
信頼性が薄いとは思いますが、土曜日に打っておいたものです。
回答がないより良いかと思うので貼ります。

■■■■■■■■■
”神の采配”を待つ人の心は、おだやかです。

あなたの心の状態は、どうでしょうか。
あなたは”神の鉄槌”を待っています。
鉄槌は、おりません。

あなたは、
>他人とひどい争いはしたことがなく、自分を殺していた部分がある
と書いていますが、実際に行動でしなくても、思念ですれば
応酬していることになります。

今も同じ状況です。
それに気づきなさい、というサイン(>>745後半)
は何度も送られているようです。
340Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:35:58 ID:anWfLTF2
>>前775
受けておいて申し訳ないのですが、こういう状態です。
申し訳ありません。


>>前805=>>671
質問1に対して
>>1にありますが、これは本人の悩みではないですね。
竹島問題は、日曜日に日本と韓国とも譲り合う形で収束しています。
しかし、皆さんの共通の関心でもあるので、取り上げます。
341Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:36:53 ID:anWfLTF2
*゜・*:..。.:* 韓国について *゜・*:..。.:*

韓国と日本は兄弟のようなものです。
韓国人が日本に遊びに来るのはなぜでしょうか?日本に興味があるからです。
また、日本では韓国ドラマが流行っています。興味があるということです。
日韓共催のワールドカップから、共同の催しが増えています。
よさこいソーラン祭りにも、韓国の方が参加するそうですね。
草の根での親睦の流れは変わりません。

なぜ、今、竹島問題が持ち上がるかというと、
韓国の政治家と軍部にツケが回ったということです。
韓国は、はじめ、竹島は「岩」だということで、日本の領土として認めませんでした。
つぎには、「島」だといって軍隊(=人)を住まわせました。
342可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:36:56 ID:8YPmu/cQ
>>332 Spr_oさん
お疲れのところ大変申し訳ないのですが、もう少し具体的にお願いできませんか?

祈るときの姿勢、声に出す必要性の有無等です。

あと、このスレが立つ前に奥様スレの方で書いたのですが(>>194>>202)、
「個人に対して祈り過ぎは良くない」説についてはどう思われますか?
もしおわかりになるようでしたら教えてくださると嬉しいです。
343Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:37:30 ID:anWfLTF2
連投できません。どなたか書き込みお願いします。
344可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:38:05 ID:xF8zRGXB
どうぞ!
345Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:40:11 ID:anWfLTF2
>>342
祈る時の姿勢、声、あなたはどういった時に、一番リラックスしますか?
自分で探るべきものだと思います。

私は、水晶に触れているとき、自然の光の下にいるとき
何かに感動した後など、祈りに入りやすいです。
346Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:42:54 ID:anWfLTF2
>>344 ありがとうございます。

>>342
「個人に対して祈り過ぎは良くない」
”祈り”の意味が違います。
自分が好かれたくて祈る場合は、欲が出ます(恋愛中)
相手のために祈る場合は、愛が伝わります。
回答になっていますでしょうか?
347Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:43:34 ID:anWfLTF2
>>341つづき)
流れを作った人物は、まだ生きています。
その人の政治生命、軍人生命をつなぐためには、方向を変えることは
自分の死にもつながります。変えるわけにはいきません。

日本、韓国の主要な政治家は、今対立しても、お互いの国の利益にならないことは
分かっています。(特に北朝鮮の問題があります)
なので、相互が譲り合うという形は、予定調和です。

また、国際司法裁判所に出れば、領土問題は明らかになります。
しかし、韓国側は出廷しません。負けるからです。
また、日本には自衛権はありますが、自衛隊は軍隊ではありません。
交戦になれば、日本に死傷者が出ます。
お互いがカードをちらつかせている状態です。
それが外交です。
348Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:45:11 ID:anWfLTF2
*゜・*:..。.:* 北朝鮮について *゜・*:..。.:*

個人的には、北朝鮮は、外部(主にアメリカ)と
内部から崩壊していくのではないかと思っています。

ここで、皆さんに考えていただきたいのは、金総書記も
一つの魂だということです。彼にも使命があります。

想像してください。
自分が生まれたときから、不自由するものは何ひとつないのに
常に監視されています。そして成長するにつれ、
自分は政治的、軍事的に、操り人形であることに気づきます。
そして、その座から降りることは許されません。

賛美する群集の前に立ち、指導者を演じるのです。
あなたには出来ますか。

生まれてきた人間、全ての魂には使命があります。
これは事実です。神は、全ての人を平等に愛しています。
それは、金総書記についても同じことです。

私は、平和的な解決を望みます。
349Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:46:30 ID:anWfLTF2
*゜・*:..。.:* 日本は、敗戦国です *゜・*:..。.:*

日本は、第二次世界大戦の敗戦国です。
歴史認識については、衝突も多いですが
第一次世界大戦、第二次世界大戦は、
地球規模の領土拡大合戦(植民地化)です。

当時の世界情勢の流れ、世界における日本の政治的、
経済的立場では、戦争は避けられなかったということです。
(憲法が戦争放棄をうたっていたわけでもなく、
 国民が食い止める手段が確立されていませんでした) 
350可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:47:03 ID:xF8zRGXB
念のため・・・
351可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:47:12 ID:8YPmu/cQ
>>346 Spr_oさん
お答え、ありがとう!!

ああ、恋愛とかだと確かにそうでしょうね。
ただ、その人に許しを請う場合、または自分に辛く当たる相手や何となくウマの合わない相手に
私は敵意を抱いていません、仲良くしましょって祈るときはどうなのかなって思って・・・。
352Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:48:34 ID:anWfLTF2
(つづき)
日本は、戦後、賠償金を支払い、アジアの国と和解しています。
法的には、もう責任はありません。
しかし、衝突(竹島問題、靖国問題、軍人慰安婦など)が
くり返されるのは、戦争が終わっても、戦中にいた
人がまだ生きているためです。

この方たちは、いまだ苦悩の中にいて、政治的、軍事的な
流れの中で縛られ、身動きが取れません。
アジアの苦悩というのは、人間の苦悩です。

私たちは、この方たちを忘れてはなりません。
そして、この方たちにも使命があるということです。
祈れる人は祈り、行動できる人は行動してください。
私は、縛りつけられたものから解放され、癒され、
そして、許すことができるよう願います。

神の愛に照らされますように。
353Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:49:15 ID:anWfLTF2
*゜・*:..。.:* 日本人として *゜・*:..。.:*

イメージしてください。
洗面器いっぱいに、たくさんの氷を入れます。
振ると、がさがさと音がします。
その氷いっぱいの洗面器にお湯を流し入れます。

氷は、角が溶けて、見る間に小さくなっていきます。
しまいには、小さな欠けらばかりが浮いています。
そして、小さな泡となり、消えます。

これは、何のイメージだと思いますか。
原爆です。

現在、核を保有する国のほかに、
北朝鮮、(イラク)、インド、パキスタン
開発は、時間の問題です。

世界には、軍事力で均衡を保つという
「バランス オブ パワー」という現実があります。

しかし、力では解決できません。
人を救うのは、愛です。
地球上の全ての人が、愛の力に目覚めますように。
354前733:2006/04/27(木) 01:51:20 ID:o6HZAX9D
>>335

びっくりしました。リンクの数字に733がなかったから、あきらめていました。
ありがとうございました。

私の胸にはぐっとくる言葉が多いです。
認めたくない主人の姿・・私の頭の中で「仕事人間のばか」っていつも思っています。
社会を学ぶってどういう事か、よく考えて見ます。

今、まさに出張から帰ってきた主人と「家庭にも目をむけてよ」というようなことを
ケンカしたばかりです。私、自分でもばかだなって思ってるんですが。

きつい言葉でも、けっこうです。
ずっと読ませていただいています。
相談させていただいて、うれしいです。
355Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:57:01 ID:anWfLTF2
>>351
「ウマが合わないと思っています。ごめんなさい。
でも仲良くなりたいと努力はしています。それを認めて下さい」

正直にありのままを言えば良いと思います。
私は、「祈る」ということを「念じる」の意味でとっています。
思ったことは伝わります。
逆手を取って、ありのまま素直に伝えてしまえば良いのです。

「ムカつくな〜、でも祈らなきゃ自分のためにならないし・・・」
という思いがあれば、それが伝わります。
もし、あなたがそう言われたらムカつきますよね。

だから、そういう時は
「正直、ムカツクと思います。
でも祈るという気持ちが大切だと教わっているので、祈ります。
何なんでしょうね?この複雑な気持ちは・・・。でも
前向きにがんばっているので、分かってください」
と言えば良いと思います。
もし、あなたがそう言われてもムカつきませんよね。

祈りは、自分の姿勢です。考える方向を正していくことです。
356可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:58:39 ID:jJvgv2ey
今、とても悩んでいます。
ぜひ、アドバイスをいただけたらと思っています。

現在3歳になったばかりの息子の激しい反抗期に悩まされています。
私自身かなりナーバスになっていて、ちょっとしたことで
きつく叱ってしまうこともしばしば。
(こんなにイライラしている自分に驚いています)
叱った後、自分は我が子に何をしているんだろうと自己嫌悪に落ちる…の日々が続いています。
きっと、私がイライラしているから、息子の反抗期もひどくなっていっているのだと
思っています。
もっと広い心で子供と接したい。何かいいアドバイスがありましたら
どうかよろしくお願いいたします。


357可愛い奥様:2006/04/27(木) 01:58:55 ID:rawwz6bF
>しかし、力では解決できません。
>人を救うのは、愛です。

まさにそうですね。
これは軍事力に限らず、経済、教育、人間関係・・・
全てに当てはまると思います。
「パワーかフォースか」という本に、その辺が詳しく書いてありました。

私達一人一人が勇気を出して変われば自ずと世界も変わるのでしょう。
変化する事を恐れずに、しっかり自分と向き合えるよう努力したいですね。
358Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:59:41 ID:anWfLTF2
■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      「相談を受けつけてもらったけれど、
    (´・ω・`)     番号が無かった」という方は、レスください。
   .ノ^ yヽ、     
   ヽ,,ノ==l ノ      セッションにするか、メッセージだけにするか
    /  l |      検討中です。申し訳ありません。
"""~""""""~"""~"""~ 
359可愛い奥様:2006/04/27(木) 02:02:22 ID:xF8zRGXB
前スレ729です。
もし回答があれば、お願いします。
360可愛い奥様:2006/04/27(木) 02:05:07 ID:xF8zRGXB
やっぱり、もう遅いので明日でも結構です。
361Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 02:06:12 ID:anWfLTF2
>>356
あまり、イライラしているようには感じません。
それを楽しんでいるように思えるのですが・・・。

一般的なアドバイスとして、反抗期はイライラするものです。
まだまだ、小学校、中学校、高校とつづいていきますから
あまり、焦らなくても?と思います。
フツーのアドバイスですね。
育児板に行けばもっと、良いものがもらえるかもしれません。
362Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 02:09:07 ID:anWfLTF2
>>前729
土曜日に打ったメッセージです。

■■■■■■■■■
あなたは、ご主人から逃げたいと思っています。
なぜ逃げたいと思うのでしょうか。

祖父母を裏切る気持ちがある、というは、霊界にいる
おじいさん、おばあさんからの働きかけがあるということです。
あなたにとっては、試練です。
乗り越えるのはあなた自身です。
363Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 02:13:15 ID:anWfLTF2
>>341つづき
>>前805=>>671

質問2に対して
これも、本人の悩みではないですね。
良い、良くない、というのは誰が決めることでしょうか?
・・・自分です。この先は、それぞれ個人で考えていただきたいことです。
よろしくお願いします。
364Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 02:18:57 ID:anWfLTF2
>>94=前605
本人の確認をとらせてください。
質問です。
・彼女の髪は胸まで届く長さですか?
・首元にフリルのついた白いシャツ、グレーまたは黒のロングスカート
 20cmぐらいのブーツに覚えがありますか?
・V字のデザインの指輪に覚えはありますか?
・彼女の首もとにあざからホクロがありましたか?

また物議をかもすかもしれませんが・・・。
よろしくお願いします。
365Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 02:20:10 ID:anWfLTF2
>>357
ありがとうございます。そういう意見を聞けると
明るい気持ちになります。
すいません、明日があるので、落ちます。おやすみなさい。
366可愛い奥様:2006/04/27(木) 02:24:52 ID:xF8zRGXB
おやすみなさい。
>>362ありがとうございました。
じっくり考えてみます。
367可愛い奥様:2006/04/27(木) 03:11:26 ID:gPkvrXcx
力では解決できません。
人を救うのは、愛です。
地球上の全ての人が、愛の力に目覚めますように。

Spr_oさんのお言葉
とても感動しました。家庭内でも友人関係に置いても
小さいことから始めて見ます
一人一人がこの言葉を実践していけば
荒んだ人はいなくなるのでしょう〜

私はSpr_oさんに感謝の祈りを常に念じます
368可愛い奥様:2006/04/27(木) 03:28:59 ID:4a2fNGrm
はじめまして。今日、初めてこのスレを見つけました。
私は今、これが解決しないと進めないという壁に直面しています。

私はなりたい職業があるのですが、なれるでしょうか?
その勉強のために、今は仕事はしないで専業主婦をしています。
競争率が高くて難しい職業なので、無理かもしれませんが
自分ではなれると信じています。
でも、なれないのなら諦めて、違う仕事に就くことも考えなければ
ならないのが現実です。
どうかアドバイスをお願い致します。
369可愛い奥様:2006/04/27(木) 05:57:54 ID:5NA5ZNd9
岩って言って揉めてたのは中国の沖ノ鳥島じゃなかったっけ?
沖ノ鳥島の場合は満潮になった時にかなりの部分が潮で満ちるから・・・
だけど竹島は韓国が観光地にまでするとかいって施設も建てようとしてたよね?
370前738:2006/04/27(木) 06:37:06 ID:dm9DhqS0
回答ありがとうございました。
確かに冷静な子たちです。とりあえず母の言うことを聞いておけば安泰と思っている節もあります。
「こんな母のところに生まれて来たのもお前たちの試練だ」と突き放して考えるなら
おっしゃるとおり悩んでいないといえます。
4歳と5歳ですが、見ていないところで暴力的なけんかをしていたり、遊びに興味を示さず指しゃぶりばかりしたり
おねしょがおさまらない等があります。私が同じ歳だったときにはなかった行動です。問題だとおもいますし、
私の余裕のない育児でストレスをかけている結果だと思います。
子供の行動を許せなかったり、怒鳴り散らしてしまう自分をコントロールすることを学ぶのが
課題だとしても、克服する手がかりがいただけないかと思ったのです。
自分の課題のせいで子供に負担をかけるのは不本意ですし。
悩み足りないですかね、もう少しがんばります。
371可愛い奥様:2006/04/27(木) 07:14:31 ID:gTQOyAz8
>>368

今は
>>288の状態だと思います。

個人的な意見としては「なりたくて、自分ではなれると信じている」 のに
もし「なれません」と言われたら諦めて投げ出せるんですか?
自分の中に答えはあるのに、「なれますよ」という背中押し(安心感、保証)が
欲しいだけに見えます。

372可愛い奥様:2006/04/27(木) 07:54:35 ID:7OGMp5HN
昨夜は2時半までカウンセリング続いたんですね!!
連日遅くまで大変ですね。無理なさらないで下さいね。

>>333の「フラッシュ」について書いた前スレ732です。
昨日は初めてチャクラについての本を読んだり、サイトを見たり「チャクラクリア
リング」のCDを購入して使用したりした所だったので、このタイミングでの
メッセージに驚きました。

あのイメージは霊界からの物だったのですね。1秒ごとに切り替わってしまうので
中身を理解するまではいかないのですが・・・
自分の霊感に自信が無くて、勉強しても能力なんか開花しないのではとの不安が
いつもあったのですが、メッセージを読んで安心しました。がんばります!


373可愛い奥様:2006/04/27(木) 07:58:28 ID:evw/w+i+
>>368
スピリチュアルな観点で言うと、結果よりもその過程に
重要な学びがあることがよくある。
だから例えば結果が当初本人が思っていたこととは違っていても、
その過程を経るためにわざわざそこを通らせることがあるんだよね。
結果が違った時、それが一見失敗に見えるのは多くの人間は近視だから。
視野を広げて見れば、それが失敗ではなかったことがわかるし、
そのことに一生懸命取り組んでいたらそれにより早く気づくことが出来ると思う。

生活のために働いている人が多い中、勉強に専念出来る環境があるなんて幸せだよ。
自信があるのなら、諦めるのはもうちょっと先でもいいんじゃない?
誰にでも進んでいる道に自信がなくなって、「これでいいのか?
私が進んでいる道は間違っていないか?」って立ち止まる瞬間はあるもの。
そこで試されているんだよね。
不安な気持ちはわかるけど、そこは自分で答えを出した方が
より明るい未来がある気がするよ。

Spr_oさんが今相談を受け付けていないので、勝手に書いてしまいました。
お節介ごめん。
374可愛い奥様:2006/04/27(木) 08:17:08 ID:evw/w+i+
ちょっと気になるから書かせて。

>>370さん、私はあなたのお子さんたちに似てる。
だから思うけど、あなたは問題点に気づいただけでも一歩前進してると思う。
うちの両親はそこに気づかなかったと思うな。
ずっと「お前が悪い」って言われてきたからね。

そして
>自分の課題のせいで子供に負担をかけるのは不本意ですし。
これは違うと思うよ。
子どもは親を選んで生まれてくる。
この考えは賛否両論あるけど、私はあまりいい環境で育っていなくて
未だにトラウマがあるけど、それでもやっぱりこれはそうだと思う。
魂の観点で言えば、親より子の方が霊性が高いということはよくあるそうで、
もしかしたらあなたのお子さんたちはあなたよりも魂の経験が多いかも知れない。
だからもっとお子さんたちの力を信じて、課題を与えてくれたことに感謝しながら
一つずつ解決していったらいいと思う。
こういう問題はよくあることなので、克服方法も世の中にたくさん転がっているし、
それを見つけて頑張って欲しいと思う。

なんか他人事とは思えないよw
お母さん、頑張ってね。
37594:2006/04/27(木) 08:32:34 ID:neDB86Y8
Spr_oさん
>>364でのお返事、どうもありがとうございます。

質問についてですが
・彼女の髪→肩よりは長く胸まで届いていたかどうか記憶にありません。
・首元にフリルのついた白いシャツ、グレーまたは黒のロングスカート
 20cmぐらいのブーツ  →記憶にないです。すみません。
  でも普段からスカートが多くカジュアルな服装はしない子だったので
  持っていたかもしれません。  
・V字のデザインの指輪 →これも記憶にないです
・彼女の首もとにあざからホクロがありましたか?
 →胸の辺りになら大きめのほくろがあるのですが…

彼女は胸が大きく美人で足にうっすらとやけどの跡があります。
(書くべきかどうかわかりませんが)
同じ人物でしょうか…?
376284:2006/04/27(木) 08:56:31 ID:8WRmy2rJ
>>284です
Spr_o さん、またタイミングが合った時にみて頂けるとうれしいです。

・ご主人は「ほな、さいなら」「アカン、アカン」
 と言うことがありましたか?
→ありませんでした。


・ご主人の体型は丸い方ですか?
→とても痩せています

・ご主人の髪は短いですか?
→短いです。

別人だったのですね。
とりあえず無事に帰ってきました。
これからどうしたらいいのか私には分からないのです。
私は離婚したくないんです・・・
377可愛い奥様:2006/04/27(木) 13:10:28 ID:DdV61nte
亀になっちゃいますが・・・
>>245
あなたの体験を読んで気づかされました。

例えば「私の進むべき道は右ですか?左ですか?」「左です」と言われたところで
その道が『今の自分が楽になる方向』とは限らないってことですね。
どっちかといえば魂の成長に繋がる方向って事は・・・w

あぁすごく難しいですね。
相談する人もそこを考えてから質問する方がいいかもしれませんね
378189&前スレ615 &390&256:2006/04/27(木) 14:31:07 ID:mF2E63gR
私について特別にメッセージはないということでOKですよね。
ありがとうございました。
それと私の書き方に問題があって誤解されてるみたいですが、
泣くことでは特に何もインスピレーションは出てこないです。
泣いてもやもやをごまかすみたいな感じです。

マグダラのマリアが離れないのは私の今に関連がありそうです。
(それともダヴィンチ・コードの影響かも・・・)

379可愛い奥様:2006/04/27(木) 14:50:45 ID:7r9/LcQO
>376
とりあえず戻られてよかったですね。ROMが口出して恐縮なんですが、お互いが素直に
向き合えるよう、万事うまく行くよう、お祈りしてます。書きながら、ふと思ったけど、もし
行き詰まってるなら、結論先送りで、とりあえず淡々と日々を過ごすのもいいかも。

>341のあたり
我が意を得たりという気分で読ませていただきました。私はかの国々に知り合いがいますので。
ただ、政治というのは本当にやっかいですね。スピリチュアルが最も伝わりにくい分野だと感じました。
380Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 15:24:20 ID:anWfLTF2
こんにちは。

■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)     現在、相談を受け付けていません。
   .ノ^ yヽ、     相談の書き込みはご遠慮ください。
   ヽ,,ノ==l ノ     
    /  l |     
"""~""""""~"""~"""~ 
381Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 15:25:48 ID:anWfLTF2
■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)     カウンセリングの方法は、模索中です。
   .ノ^ yヽ、     自信喪失ですが、挫けそうなときこそ攻めていく
   ヽ,,ノ==l ノ      ことが正しいように思われるので、続行します。
    /  l |     
"""~""""""~"""~"""~  よろしくお願いします。
382可愛い奥様:2006/04/27(木) 15:25:53 ID:bGZ2A3Hf
こんにちは。
383Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 15:27:53 ID:anWfLTF2
>>all
今は、時間がありません。
取り急ぎのものをレスします。

>>382 こんにちは。

>>94=>>375
レスありがとうございます。

私が見たのは、長い髪の女性で、>>364で書いたような格好をしていました。
そして、白いシャツをめくって首元を見せてくれました。
また、足も見せてくれました。
やけどは、右足の外側の膝下かふくらはぎぐらいでしょうか?

空きビンが転がっているイメージがあったのですが、
睡眠薬での自殺だったのでしょうか?

■イメージに自信がなくて書かなかったもの
・華奢なブレスレット(小さい丸や星のようなもの)を持っていましたか?
・カオリさんですか?
この二つのイメージは自信がありませんが、何かの足しになればと思い書きました。

お顔は、現れたときから全くわかりません。
384Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 15:28:36 ID:anWfLTF2
>>376=284
はずれてしまい、申し訳ありませんでした。
その方は、頭と膝を抱えて「もうアカン、アカンわ・・・」と言って
ぶるぶる震えていました。

ご主人、無事で良かったですね。心配していました。
私からのアドバイスでよろしければ、します。返信ください。


>>all
また、時間があったときにきます。落ちます。
385可愛い奥様:2006/04/27(木) 15:30:05 ID:cJ585gb/
>>379
あの、素朴に疑問なんですが>341あたりの韓国についてのレスですが
私にとっては、「これって未来でもなんでもなく、既に分かっている事実
(間違った内容もあるような?)を述べているだけ」にしか見えなかったんです。
「かの国に知り合いがいるので我がを意を得たり」となるような特別なことは
書いてないようにも思えるんだけど、どの変でそのように思われましたか?

それと
「日韓共催のワールドカップから、共同の催しが増えています。
よさこいソーラン祭りにも、韓国の方が参加するそうですね。
草の根での親睦の流れは変わりません。」
この部分ですが、日韓WCを機に韓国に対して不快感を覚えた人も
日本では少なくなく、親睦の流れが変わらないというのは変だなと思いました。
日本の韓国ドラマは自発的に流行ったものではない、ということは
今ではご存知の人も多いんじゃないでしょうか。勿論、熱狂的な韓国ドラマファンは
いるでしょうが、マスコミ扇動の凄まじさは2chに来る人なら尚更、知ってる方も多いでしょう。

って、やはりスピリチュアルと政治・国際情勢は絡めて話し難いものなんですかね?
386可愛い奥様:2006/04/27(木) 16:02:24 ID:fCnmYv8J
>385
>379ですが、我が意を得たりと書いたのは、>1さんの日韓関係のとらえ方が
私の感じてることと近いなと思ったので書きました。歴史とか領土の話は、悪いけどパス。
見る側によって、全然変わってくるから。2ちゃんで繰り返し見られるカキコも1つの見方。
(余談ですが、とある本によれば、歴史の女神クリオの顔を見るのは非常に困難だそうです)

あちらの国の友人とは、政治と絡めずにお付き合いしています。議論して何か生むとも
思えないし。向こうも、多分そう。お互い、自分の人生を生きるのに必死w
387375:2006/04/27(木) 16:07:22 ID:9t5jTZqJ
>>383 Spr_oさん
お返事ありがとうございました。
今ものすごく驚いています。
身に付けているものは基本的によく憶えてないのですが
(ただ彼女のテイストに近いものばかりです)
髪はセミロング、足の火傷の跡は左右忘れましたが外側の膝下で間違いないです。
そして名前は少し違いますが”カオル”です。
やはり彼女なんでしょうか…。
涙が出そうです。
今どうしてますか?何か私や誰かに伝えたがってる事はありますか?
お手すきの時で結構ですので、教えて下さい。お願いします。
388可愛い奥様:2006/04/27(木) 16:15:55 ID:cJ585gb/
>>386
レスありがとう。うん、私もここで歴史認識や領土の話を議論するつもりないです。
ただ、「>1さんの日韓関係の捉え方ってのと>379さんの感じているのが近い」との
ことなので、それは何?どの部分?と聞きたかったんです。
考え方、として拾うなら>>352とかかな?
立場や思想によって、国際情勢の捉え方は違ってきて当然ですね。
_____________________________

スピリチュアル的な考えとしては、国や国家については
どう向き合うべきなのでしょう?
最近問題になっている「愛国心」についても賛否両論ありますよね。
これも、政治思想によって大きく変わると思いますが
スピリチュアル的に考えると、国に対する愛情というのは
正しいものなのか、間違っている愛情なのか、もしくは全く違う次元で捉えるべきもの
なのか、その辺は>>1さんに是非お聞かせ願いたいところです。
お忙しそうなので、もし運良くこのレスが>>1さんの目に留まって
大事と思われたら、どうぞ教えてください。

389可愛い奥様:2006/04/27(木) 16:17:56 ID:cJ585gb/
あ、1サン1サンと連呼して書いたけど(>388)
1サンはスレ立てしてくれた他の方なのかな?
分かると思うけどSpr_oさんのことです(>388の>1)
390可愛い奥様:2006/04/27(木) 16:36:11 ID:fCnmYv8J
>388
そのレスも含めて、同じ人間としての共感を大事に、みたいな趣旨について・・・かな?
ごめんなさい、うまくお返事できなくて。orz

愛国心については、>1さん・・・じゃなくてw、Spr_oさんへのお尋ねと思いますが、
個人的には、前スレに出ていた宇宙存在の話を思うと、国境や民族、人種というような
括り自体が、スピリチュアリズムと相容れないような感じを持ってます。
391可愛い奥様:2006/04/27(木) 17:09:05 ID:C9UjVtVE
Spr oさん、レス有難うございました!
前スレ739です。
>>339
の回答で、自分は現在思念で応酬している状態、そのことに気が
つくようサインが送られている、ということは、
以下の745後半部分・・・・・

違うことは違う!という主張が必要なのでは、と思ったのです。
その時から、事なかれ主義になってしまい、主張せず我慢、
見てみぬフリをするようになりました。(例えばわかりやすい例
だと電車でシルバーシートに座る若者に注意できない、とか、
財布をすろうとしてるスリを保身のため見てみぬフリ、とかです。
実際シルバーシートに座る若者に注意した知人は顔が変形するまで
殴られてしまいましたが。)

・・・・・がサインであって、それらのサインが意味することは、
何か自分の中の正義に反する出来事があれば、たとえ危険を
冒しても対抗すべき、という意味でしょうか?

それとも心の中を平穏に保ち、例えば目の前で何かひどいことが
起こっても、神の采配を待つ心を持つべく、思念で応酬することなく、
悪く言えば、なにが起こってもスルーという意味でしょうか?

理解力がなくて本当に申し訳ありませんorz
spr oさんが視るにあたって私の心は荒れている感じがするのですね。
でも世間を知ったり、ニュースでひどい事件があったり、
街中で理不尽なことを見るにつけ、正しく弱い人が傲慢で強い人に
抑圧されていることが多く、こころが荒れてるかもしれません。

(お忙しいでしょうから、お手すきの時でいいです。)
392284:2006/04/27(木) 17:36:47 ID:WVagCn3F
>>284=>>376です。

>>379さん、ありがとうございます。
今は頭が混乱していて、考えがまとまらない状態なんです。
結論は先送りで淡々と日々を過ごすという言葉、ありがとうございます。
心が少し安らぎました。
本当にありがとうございます。


>>384
Spr_oさん、はずれてはないと思います。
あの日、Spr_oさんのこのスレに出会えたことをうれしく思っていますし、
アドバイスをいただけて感謝しています。
主人は、死のうとしていたそうです。
何もかもを放り出したくなり、毎日死ぬことしか考えられなかったそうです。
実は私が今年厄年で、その厄が体調不良や仕事の悩みとして主人に行ってしまっているようでした。
厄払いに行ってきたのですが、どうやらその日あたりから生きる気力が涌いてきたそうなのです。

私はこんなことになってしまったけれど、主人を愛していますしできればやり直したいのです。
主人とゼロからまた歩んでいきたいのです。
でも主人は別れたいと言っています。
向こうの両親もやり直すことを許さないのだと思います。
愛しているから別れるのもひとつの道なのでしょうか・・・
393可愛い奥様:2006/04/27(木) 18:55:48 ID:uCR7LwFE
うーん「厄のせい」にしてるようでは・・・
394可愛い奥様:2006/04/27(木) 19:41:40 ID:gTQOyAz8
>>392
きつい意見だけど書かせて下さい。
あなたは前スレで「私がやってしまったひどい事で彼の人生を狂わせてしまいました。」
と書かれていますよね。
と言う事は「死のうとしていた」のも貴女のした事が原因なのですよね?
その割りに貴女の文章からは、ご主人に対する謝罪の思い、自分のした事の
反省が感じられず、ただただ執着しか読み取れないです。
割ってしまった茶碗はもういくら繋いでも元には戻らないですよ。
貴女が割ってしまったのなら、まずその事を受け入れるべきではないでしょうか。
どうしてこんな厳しい事を言えるかというと、昔の自分に似ているからです。
毒女時代、結婚するならこの人と、と思っていた彼と遠距離恋愛中に、
別の人に惹かれて二股状態になってしまい、その事が彼に分かって、
ものすごく傷つけてしまいました。私はやり直したくてしょうがなかった
のですが、彼はもう私を信じられないようで、ダメでした。
私は本当に大好きで別れたくなくて、醜いくらいすがったのですが、
結局別れる事になってしまいました。すべて自分の蒔いた種です。
もう一度してしまった事は取り返せないのだと学びました。
392さんのした事とは全く次元の違う低レベルな話かもしれませんが、
書かせてもらいました。
395284=392:2006/04/27(木) 20:05:15 ID:2AUm9f1A
そうです。
私のしたことで彼の人生を狂わせてしまいました。
ものすごく後悔していますし、申し訳ない気持ちもあります。
彼と話す機会があったのですが、彼は私だけのせいではなく自分も悪いのだと言っていました。
でも私は自分が悪いと思っています。
執着・・・あるかもしれません。
結婚をして、二人で生きていくことを決めて、ずっと授からなかった子供を自然妊娠して
流産した後の出来事だから余計かもしれません。
また彼の子供をお腹に・・・という気持ちもあります。
失ってから気付いたのでは遅いのかもしれませんが、彼は私の人生に必要な人なのだと思っています。
彼にとってどうなのかな?というきもちもあり、揺れています。
396可愛い奥様:2006/04/27(木) 20:33:41 ID:gamAKh4x
>>395
私はカウンセリングはできないけど、レスを読んでる限り修復は無理なような気がする。
死のうとするくらいひどいことをしたのに、反省してたり謝罪の気持ちが感じられない。
自分は夫を愛している、人生になくてはならない、と自分のことばかり。
厄年のせいにまでしている。
いくら自分が愛していても、旦那さんが別れると言っているなら旦那さんはもう
あなたのことを必要としていないと思う。
本当に愛しているなら相手の希望である離婚をすることも愛情表現だと思います。
ひとりになるのが怖い、ひとりじゃ生きていけないのかもしれませんが。

397可愛い奥様:2006/04/27(木) 21:07:47 ID:DdV61nte
>>395
私はちょっと違って、旦那さんがまだあなたを愛していたとしても
「離婚」という選択をする可能性はあるかなと思ってます。
死にたいくらいの感情をもったのなら、すべてリセットして一からやり直したいと思うんじゃないかな?
なんの責任も失くして、自分自身を見つめなおしたいとか・・・

その辺はあなたが色々納得できるまで話し合う必要があるんじゃないかな。
それと納得するためにかかる時間も。
結局誰になんと言われても、自分が納得できないとどうにもならないと思うよ。

今はすごく混乱してると思うから、離婚問題は棚上げして
自分の心が冷静になるまでお休みしてください。
このスレで何か気づけるといいね。正しい方向に導かれるように願ってます。
398可愛い奥様:2006/04/27(木) 21:19:15 ID:YPZ68532
>>371>>373
こんばんは。>>368です。
相談を受け付けていない時間に書き込んじゃって、
もっとよくスレを熟読するべきでした!!
でもレスしてくれて、ありがとうございました。
今年は、もう少し頑張ってみようかと思っています。
そうなんですよね、無理って言われても、実際に自分が
本当に無理なんだって実感しないとやめられないんですよね。
かなりギリギリですが、勉強に専念させてもらえるだけでも
幸せだと思って、頑張っていこうと思います。
お二人が私の悩みについて、時間を割いて考えてレスしてくれたことが
大変うれしかったです。ありがとうございました。
399可愛い奥様:2006/04/27(木) 21:27:22 ID:8YPmu/cQ
>>394さん
あのう・・・聞きづらいのですが・・・今はその泣いてすがった相手ではなく
別の方と結婚しておられる(二股の相手?)のですよね?

今、幸せですか?その人と結婚しなくて良かった・・・というわけではなくても
こういう運命だったんだ、彼とは縁が無かったんだな、って思っていらっしゃる?
その修羅場(?)はあなたの人生に必要な試練だったと思いますか?
400394:2006/04/27(木) 21:38:23 ID:gTQOyAz8
自分の恥を晒すようですが、そうです。二股の相手が今の夫です。
遠距離の彼とは全くタイプの違う人なので、「前の彼と結婚していたら
きっともっと違う人生だっただろうな…」と思う事は多々ありますが、
二人の子供にも恵まれ、一応幸せです。
このスレを覗くくらいですから悩みが全くない訳ではなく、人並みに
辛い事もたくさんありますが…
前彼の事は、まだ今でもすごく好きです。でも「彼は私のような不誠実な
人間と一緒にならなくて良かったのかも、無理に修復しても、
また裏切られるのでは?という辛い思いをさせる事になったかもしれないし…
どうか私よりもっと素敵な人と出会って、幸せに過ごしてくれていますように」
と思っています。
401可愛い奥様:2006/04/27(木) 21:43:01 ID:8YPmu/cQ
>>394さん
そっかー、いろいろ紆余曲折、煩悶もあったかもしれないけど
今はその人の幸せを祈れるまでになってるのですね。よかった。
わざわざ答えてくださってありがとうございました。
402可愛い奥様:2006/04/27(木) 21:53:44 ID:k4jo0T0N
私も>>397さんの意見と同意です。特に>>死にたいくらいの感情をもったのなら、すべてリセットして一からやり直したいと思うんじゃないかな?
なんの責任も失くして、自分自身を見つめなおしたいとか・・・

の部分とか。
まずは、ご主人が生きて戻られた事に感謝して
しばらくは「離婚」とか考えず、彼の心が癒されるように祈ってみてはいかがですか?
もちろん>>395さんの心も穏やかになりますように・・・。
そしたら、答えが見えてくるかも知れないですよ。
上手く書けなくてごめんなさい。



403284=392:2006/04/27(木) 22:03:43 ID:2AUm9f1A
みなさん、ご意見ありがとうございます。
自分のことばかり考えて、相手の気持ちや今おかれている状況を考えていなかったです。
彼の心が癒されるように祈りたいと思います。
みなさん本当に感謝いたします。
時間をかけて考えようと思います。
404394:2006/04/27(木) 22:06:54 ID:gTQOyAz8
>>401
いえいえ、自分の人生を振り返るいいきっかけになりました。
続けて自分語りすみません。
前彼はコンプレックスの固まりで自分に自信が無かった私を
包み込んでくれた、本当に優しすぎるくらい優しい人で、
私は甘えて我がままを言ってばかりでした。
あのまま一緒に居たら、どんどんつけあがっていたかもしれません。
今の夫は誠実で強いオーラのある人で、厳しい人です。
自分の成長という面で見れば夫と出会えて良かったのだと思っています。
前彼には本当に自分に生きる自信をくれた恩人の様な人なのに、
あんな裏切り方をしてしまって、今でも時々「ごめんなさい、ごめんなさい」
という思いでいっぱいになります。だからせめて幸せを祈る事だけでも
させて下さい、という感じです。
405可愛い奥様:2006/04/27(木) 22:56:49 ID:DdV61nte
なんかさ
Spr_oさんの存在で煽りや荒しを無くして
相談者に真摯にレスする人々がたくさんいる素敵な人生相談スレですね。
すごい良い意味で、ですよ。
最終的にはSpr_oさんの解答を望んでるんだろうけど、それまでに出てきた他の人の意見を見ながら
色々考えることができるし。
しかも、皆、愛のあるレスを返してくれるし。
2chでは考えられない・・・というか、他の掲示板でもありえないくらいに愛が溢れてるよね。

そこにこのスレの存在意味があるんじゃないかな〜

Spr_oさんの相談可能件数も、一人の相談者にいろんな意見が出せる最大数だと思うし。
このまま長〜く続くといいな。
406可愛い奥様:2006/04/27(木) 23:41:00 ID:9Luz5YeI
>392さんの話を聞いて

鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 7
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144324727

を思い出したよ。

このスレの>765氏もなんかスピリチュアル。ためになる。

407可愛い奥様:2006/04/28(金) 00:05:55 ID:gNW2HEKY
Spr_oさんの目的
霊的真理を多くの方に正確に理解してもらうこと
霊視をより一層高めること

ここの相談者
相談内容の結果に執着してしまう傾向を無くし、
霊視結果に振り回されず、それまでの過程に学びがある事を受け入れ
「愛」を志す 

という感じ?
408110:2006/04/28(金) 00:13:24 ID:rzkZQJFg
遅くなりましたが、私に対してたくさんの方がレスをくださったので、
この場でお礼を言わせてください。
批判も含めて、多くの方が見守ってくださっていたことに、心から感謝
します。

全く予想していなかったのに、元々の相談に対しても親身なアドバイス
くださった方がいたのも、嬉しい驚きでした。皆さんの暖かいお心を感じて
とても力を与えられました。

特に>>261さんが、的確にADHDに対しての正しい認識を書いてくださって
どっと肩の荷が下りた気がしました。
私の不用意な失敗で、同じような悩みを持つ方たちに、いやな思いをさせるのでは
ないかと心配していました。理解ある第三者の方がきちんと書いていてくださって、救われました。
(緊張がゆるんだせいか豆腐ハンバーグをつくりながら、何度もうおーっと涙が
わいたほどでした。)

>>265さんの丁寧なご説明はその通りです。ある時点では誤解に基づいたやりとりに
なっていたのに気が付いていましたが、ひとつひとつ細かく説明する機会と
気力を逸していました。わざわざありがとうございました。
409110:2006/04/28(金) 00:14:29 ID:rzkZQJFg
私自身が「非寛容」などのダークな感情に悩むことがある、という事をかきました。
なかなか人に共感する、理解(しようと)する、やさしくする、というのが
できないときがあり、そんな自分がいやだなと思うことがあると言うことです。

しかし、今回みなさんから暖かく心を寄せていただいた経験は、私の宝になりました。
みなさんのおかげで、急速に回復し、平静な生活に戻れました。
つたない文やありきたりの言葉ではなかなかほんとうの感動と感謝を表現できません。

みなさんが私にしてくださったことを、私もだれかに返したいと思います。
今までよりももっと、誰かに共感や理解や、温かい心を伝えられるように
なれそうです。おおげさに思われそうですが、本当に電車男の気持ちが
少し実感できました。

>>266さんは客観的な印象を書かれたのでしょうが、はたからみていて
同じように感じたかたがいらっしゃったというのは、私にとって何より
力強い励ましになりました。

みなさんほんとうにありがとうございました。
410可愛い奥様:2006/04/28(金) 00:30:16 ID:gNW2HEKY
>>110さんや前スレの>>601さんが、前向きに
現状の試練にしっかりと目を向けて行けそうで
個人的にはすごく良かったと思います。
霊視に納得されていない方がSpr_oさんからのメッセージを再読し
その後いろいろな人のレスを見て、
その上で、結果前向きになれるのであれば
それはそれで、立派なカウンセリングに
なったのかもしれませんね。
411可愛い奥様:2006/04/28(金) 01:45:29 ID:3eyu/pKW
>>408
あの。まだADHDのせいにしてるようだけど、
貴女は病院でADHDの診断を受けたのですか?
412可愛い奥様:2006/04/28(金) 01:50:50 ID:hxSkbvr/
あ、近い事考えてる人がいた。


私も>>110さん、現段階ではADHDと自己診断しちゃわない方がいいと思うんだ。

様々な社会生活上の難しさというか不器用さって、
機質的な原因からくるものだけじゃなくて、トラウマ的な痛手に由来するものとかいろいろだから
人によって、何が適切な対応かは違うんじゃないかな?

あらためて専門家に相談なさってみるといろいろ心強いのではないかと思いますよ。
413可愛い奥様:2006/04/28(金) 05:37:33 ID:rKlFiLc6
>>411
もう少し言い方に気を配った方が良いと思います。
414Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:13:07 ID:CqdKR4Yt
おはようございます。

■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)     現在、相談を受け付けていません。
   .ノ^ yヽ、    
   ヽ,,ノ==l ノ      本日は、セッションは行わず、連投のみです。
    /  l |      相談、質問は控えてくださるようお願いします。
"""~""""""~"""~"""~ 
(毎日、セッションだとさすがに体力がありません)
415Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:14:36 ID:CqdKR4Yt
*゜・*:..。.:* ひとり、ひとりの判断力 *゜・*:..。.:*

強いものは、弱いものを守る。当たり前のことです。
能力のあるものは、能力を生かして、弱いものを助ける。
当たりまえのことです。
このスレの基本的な考え方です。
そして、それは、お互いをイーブンな関係に保ちます。

しかし、ひとりひとりは、判断力を持っています。
判断力というのは、3歳の子供でも、寝たきりのお年寄りでも
持っています。機嫌の悪いお母さんに叱られれば、ホントかなぁ
と思います。八つ当たりでは、正しいことは伝わりません。
また、お年寄りはベッドに寝たままでも、色々と考えることが出来ます。

私は、勘違いをしていました。
判断力とは、魂の持つ知性です。
信じる、信じない、それを判断する力は、弱者強者という区別はありません。
誰にでも備わっているもの。知性(理性)です。

愚かなことに、私はこのスレで、そこまで責任を負うべきだと考えていました。
なので、あなたたちに、責任はお返しします。
そして、それは、お互いをよりイーブンな関係に保ちます。

信じる、信じない。ご自分で判断ください。
416Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:17:50 ID:CqdKR4Yt
■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)    スレの方針を決めました。
   .ノ^ yヽ、    
   ヽ,,ノ==l ノ     ご理解くださるようお願いいたします。
    /  l |     
"""~""""""~"""~"""~ 
417Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:19:11 ID:CqdKR4Yt
■■■スレの方針■■■

・信じる、信じないは、ご自分で判断ください。
・未婚の方へのレスはしません。
・レスは、厳しくなります。(今以上)

・未来は見ません。
・未来へのアドバイス(私の考え)はいたします。
・幽界とのコンタクトには、霊が本人であるか確認をします。
・確認では、霊視で見たものを、相談者に確認していただきます。
・相談者の方は、特徴などの情報を与えすぎないようにしてください。
 (知りえないことが分かるというのは、霊界の証になります)
・現在(=魂の状態)は、違っていれば、違うとお答えください。 ※1

・連投、セッション、どちらになるかは、こちらの都合になります。※2
・セッションは同時に、2、3人で進行することもありえます。  ※3
 


・依頼のルールは、>>4-6をお読みください。
・スレの流れを考え、偶発的な質問や相談に回答することがあります。
 (お待ちいただいている方には申し訳ないのですが)

※1 直感によるためです。具体的な根拠はありません。
※2 私自身の情報は公開してきませんでしたが、幼児が2人います。
   セッションするにあたり公開します。ご理解ください。
※3 セッションは、スレを後から読むと、ゴチャゴチャして効率が悪いような印象ですが
   タイピングする時間で、相談者に考える時間を持ってもらうなど、
   悪い面ばかりではないと思います。

よろしくお願いします。
418Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:20:43 ID:CqdKR4Yt
■■■投稿のルール■■■

1.
Spr_oがいない間は、雑談OKです。
ただし、明るく結んでください。
批判で終わりそうだと思ったときには、「お祈りしています」の
一言を入れてください。本当に、祈る気持ちになります。

2.
間違いを指摘する場合には、ソースを提示ください。
情報の偏りをなくすため、出来れば2点あげてください。
訂正します。
419可愛い奥様:2006/04/28(金) 09:22:39 ID:o0fJtAE5
Spr_oさん、お疲れさまです。
420Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:24:57 ID:CqdKR4Yt
>>419 おはようございます。


>>110=>>408-409
何か考えがまとまるたびに、こちらに書き込んでみてはいかがですか。
どなたかがあなたにレスを下さるでしょう。
ここの方たちは、愛のある方が多いです。
今が辛いことを理解されてます。

私に対しては、抵抗感があると思いますので
以降はレスはしません。安心ください。
421可愛い奥様:2006/04/28(金) 09:26:25 ID:TraXRBLU
こんにちわSpr_oさん。
422Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:26:50 ID:CqdKR4Yt
>>375=>>387
未確定な部分もありますが、気になると思いますので、お伝えします。

この方が自殺したのは、寂しかったから、でした。
そして、死ぬつもりはなかったの?という問いにはうなずいていました。
今も未練があると思いましたので、あなたは亡くなったんだということを伝え
霊界で善行を積むように言い、転生できるように努力してほしい旨を伝えました。
うなづくと指を揃えた手をゆっくりと振って昇ってゆきました。

これは、通信する前ですが、彼女に、
まだ他に手がかりがないか質問してみました。
あっているかお答えください。

彼女が、ボールぐらいの大きさに手を丸めてみせました。
バレーボール?(自信がありませんが)の印象でした。
その次に、制服を着た女の子二人が話しながら歩いているイメージが見え
その二人が、体育館の2階席から床(板張り)を見ているところが見えました。
また、手が二本差し出され、レシーブを受けるような形に見えました。
中学か高校のときにバレー部だったのでしょうか。

追記
お顔は全くわかりません。
はじめにいらしたときに、顔が朽ちていたことは分かったのですが、
目鼻立ちは見えませんでした。のっぺらぼうです。
誤解があるといけないので追記です。
423Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:27:46 ID:CqdKR4Yt
>>421 こんにちは。

*゜・*:..。.:* スピリチュアリズムと政治、経済 *゜・*:..。.:*

日本のアジア外交について、述べさせていただきました。
>>341>>347>>348>>349>>352>>353

政治、経済を含め、人間を取り巻く全ての事象は、
神と人間を対峙させるためであり、
その関係を人間に探らせるものです。
(神とは、Great White Spiritです)

そして、その関係を読み解こうとすれば「愛と平和」にゆきつきます。


このスレは、政治について議論する場ではありません。
政治や経済の板へ移動ください。
>>369の質問ですが、相談に時間にあてたいと思いますので
事実に間違いがあれば、情報ソースを2点提示してください。
確認後、訂正いたします。よろしくお願いします。
424Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:28:26 ID:CqdKR4Yt
>>388

*゜・*:..。.:* 愛国心=国魂? *゜・*:..。.:*

シルバーバーチは『スピリチュアリズムの真髄』で、
国魂(くにたま)という質問に答えています。

−−国魂とはどういうものでしょうか。
「個霊が産み出される、生命と知性の普遍的要素です。・・・以下略」

はげしく難しいので今の私には完全に理解できませんが、愛国心と同様と考えられます。
愛国心も国魂も、個人(個霊)となる以前の高い意識です。
上位概念にあたるので、より神に近いもの、つまり善性をもつものだと考えられます。

 自分 < 家族 < 国 < 人類 < 地球 < 太陽系 < 銀河系 < 宇宙

上位概念に行くほど、自分の身に置き換えて考えることが難しいので、
理解し辛くなります。自分や家族の幸せは考えられますが、
国の幸せとなるとなかなか想像できないですね。
425Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:29:29 ID:CqdKR4Yt
(つづき)
「愛国心」という言葉は、個人よりも、神に近いもの、善性の高いもの
という意味です。定義を変えていかなければなりません。

個人が国に対する愛情、という捉え方ではなく
個人がそもそも持っていた善性、それは、自分だけではなく多くの人の幸せを願う気持ち
つまりは、国全体の集合意識と考えた方が良いでしょう。

国を「日本」と置くから誤解が生じやすいのであって、
国は「多くの人が集まったところ」と考えるべきです。
国とは、たまたま線引きされた地理上のものです。

「愛国心」ではなく、「愛地球心」とした方が、すっきりします。
426Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:31:26 ID:CqdKR4Yt
(つづき)
戦中に使われていた「愛国心」は、偽善です。扇動に使われた言葉です。
「愛国心」を維持するために、個人が犠牲になるのは間違っています。
それは愛ではありません。

また今後も扇動に使われる危険性があります。
マスコミで騒がれる「愛国心」という言葉には注意を払わねばなりません。

なお、国魂を「地球全体の指導霊的存在、言わば神の大軍のような存在で、
人類を正しく導くことを役目としている霊の集団としている者もいます」
参考に。 
>>390さんの説明のほうが分かりやすいかもしれません。
427可愛い奥様:2006/04/28(金) 09:31:37 ID:Rpy+OoSq
どうぞ
428可愛い奥様:2006/04/28(金) 09:32:00 ID:TraXRBLU
愛地球心。いいですね。
429Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:38:44 ID:CqdKR4Yt
>>427-428 ありがとうございます。

>>386=>>388
日韓の関係自体は、表面上に問題はありますが、
根本には愛が結ばれていると思っています。
あなたの質問は、ここまでの一連の回答を導き出すためのものであったと思います。
430Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:40:47 ID:CqdKR4Yt
>>391=前739
あなたは、人より正義感が強いのです。
それは、与えられている能力ですから、生かす方向に向けてください。
小さなこと、例えば、地域のパトロールなど自分に貢献できる範囲の
ことで貢献した方が、あなたを生かすことになります。

リアルでの対処というのは難しく、一つ一つ学んでいかなければなりません。

私の体験です。
駅の構内で浮浪者を殴った若い男性がいました。
止めに入ったところ、自分も殴られそうになりました。
大きな駅だったので、たくさんの人がいましたが、誰も立ち止まりませんでした。

一旦、収束したのでその場を去ったのですが、その直後、若い男性は
腹いせに同じ浮浪者の頭を蹴り上げるなど暴力を振るっていました。
警察に通報されたので、この件の関与はこれまでですが、苦い思いが残っています。

法的には、殴った時点で暴行罪、病院で診断書が出れば傷害罪です。
また私に拳を振り上げた時点で、暴行の故意があったということで
暴行罪です。(傷害罪は未遂を処罰する規定がなく、暴行罪です)
現行犯は誰でも、逮捕状なしに逮捕できます。
無知でした。
その若い男性の腕をひきずって、交番まで行けばよかったと後悔しています。

間違っている、と直感したことはやはり間違っています。
それは社会的にも救済されるようになっているはずです。
431Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:41:38 ID:CqdKR4Yt
>>378(前743前390前256前615)
未婚の方への相談スレを立てる際に、あなたのことも思い浮かびました。
しかし、あなたは感情の浮き沈みをまだコントロールできないので
今の状態であれば、頼めません。(今は沈んでいます)

幸せにする、ということは、自分も幸せでなければ出来ないことです。


インスピレーションは、泣くきっかけとなったことです。
それを大切にしてください。

マグラダのマリアは、ご存知だとは思いますが、もとは売春婦です。
中絶を何回もしたということです。当時の中絶といえば、掻き出すこと。
売春婦は、蔑まれた最下層の人間でした。
イエスキリストは、そうした人間こそ多く愛されました。
徴税人(ローマ人の手下)、死刑執行人。蔑まれる立場の人間です。

マグダラのマリアに目が向くということは、愛を深めたいと思っているのでしょう。
実際、あなたは下へ下へと降りて、弱い立場の人たちに寄り添うことができる人です。
課題は見つかりましたか?
432Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:42:43 ID:CqdKR4Yt
>>恋愛の相談を依頼した方へ
お願いしたものの、このスレッドでも分かるとおり、
相談を受けることは大変な労力であることがわかります。

GW明け、10日まで待ちます。お返事ください。
433Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:44:36 ID:CqdKR4Yt
>>392>>294=>>376
はじめに相談を受けたとき、正直にいって、ご主人を追い出したことが
嬉しくて嬉しくてしょうがない、という印象を持ちました。
言う必要の無い事だったので書きませんでした。

今は、ありのままを受け入れようという姿勢が見られます。
ご主人に対しても、自分に対してもです。
あなたは変わったということです。
逆方向に回転していた歯車は、正しい方向へ回転しはじめています。

時間をかせいだ方が良いように思います。
まず、仕事を探してみてはいかがでしょうか。
ご主人には仕事につき、収入が安定するまでは決心できないと言えばいいでしょう。

あなたは、病院にお勤めだったとありましたが、
病院は、持っている資格によって序列があります。
あなたを生かすには、そういった序列がなく風通しの良いところ
実力のある者が、責任を任せられる職場の方が良いように思います。
病院でもよいですが、それを念頭において選んでください。

時間をかせぐ間、考えることができます。自分を見つめてみてください。
お祈りしています。
434Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 09:45:48 ID:CqdKR4Yt
>>407
このスレッドは学びの場です。
目的としては、霊的真理を知ってもらうこと(入り口)です。

サイキック能力については、ただの透視であれば、
スピリチュアルな現象の中では、最下等のものです。
>>291にあります)
その能力を人の為に使わなければ、意味がありません。
私がその能力を使うのは、霊界の存在を証しするためです。

■■■■■■■
他に、答えていない質問で、叩いておいた方がいいことがあれば
お書きください。リンクもお願いします。

本日は、所用があり、落ちます。
連投にご協力くださり、ありがとうございました。
435375=387:2006/04/28(金) 10:01:19 ID:kpykXw8F
>>422 Spr_o様

レスありがとうございます。
私も彼女はきっと本気で死ぬつもりはなかったとずっと思っていました。
寂しかったからというのも、すごくよくわかります。
生前に具体的には書きませんがよくそういう話を聞いていました。
今さら仕方のない事ですが、ますます会いに行かなかった自分に悔やみます。

バレーボールの件は…彼女自身はクラブ活動はしてなかったのですが
彼女の友人か好きな男の子がバレーボール部だった可能性はあります。
制服を着た女の子二人が体育館の2階席から床を見ている、
これは中学時代の彼女のイメージに近いです。

本日はセッションも質問もお受けされてらっしゃらないという事ですので
後日お手すきの時でよろしいのですが、彼女が私や誰かに何か伝えたい事、
彼女がして欲しい事などもしあれば教えて頂けませんでしょうか。
彼女が亡くなってしまっている今、Spr_oさんだけが頼りなのです…
お忙しいのに何度も質問してしまって本当に申し訳ないです。

GW中にはお墓参りに行こうと思っています。
436375=387:2006/04/28(金) 10:09:18 ID:kpykXw8F
連投すみません。
もしも可能でしたら、亡くなった数日後に私に電話をかけてきたか、
同じ頃夢の中で大きな仏具店のような場所の前で手をつないで歩いた事に
ついて聞いて頂けませんでしょうか?
もちろん後者は単に私が勝手に見た夢の中での話なので
実際の彼女には無関係かもしれませんが…
ご無理なようでしたら結構です。どうぞよろしくお願いします。
437可愛い奥様:2006/04/28(金) 10:53:25 ID:sJmkdWpp
Spr_o さん、お疲れ様です。

セッション、やはり体力いるみたいですね。
私はロムしてただけですが、それだけでも疲れてしまいましたから。
(夜遅い時間というのもありますが)
そういう時はグラウンディングをすればいいのでしょうが、
やはりスレの流れが気になってしまい、パソコンの前に座る事が多くなりがちです。
風邪の治りが悪いのも恐らくグラウンディングが弱いせいなのでしょうね。

という事で、暫く私は地球からのエネルギーを一杯貰い
肉体のパワーを補充する事にします。
今日は天気もいいですし、庭の手入れをしたりしてグラウンディングを強めます。

皆さんも、一度グラウンディングなさってはどうでしょう?
きっと新たな発見があると思います。
詳しくは検索なさって下さいね。
438284=392:2006/04/28(金) 12:42:29 ID:juUjVC0p
>>433Spr_oさん。
こんにちは。
お言葉ありがとうございます。
主人を追い出したこと・・・嬉しくて嬉しくて・・・そうだったかもしれません。
「どうせすぐに帰ってくるんでしょ?」とイジワルな気持ちがありました。
主人が辛い気持ちや過酷な状況に陥っているとは全く考えもせず、
自分のこれからの生活を心配し、ひとり勝手に悩んでいました。

歯車が正しい方向に回転し始めたのは、Spr_oさんやレス下さったみなさんや
私の家族、主人の両親のおかげだと思っています。
本当は人と人とのかかわりを大事にしなければならないのに、
大事なことから逃げていたのだと気付きました。

成長したい。
ひとりの人として成長していきたい。と思えるようになりました。

時間をかせぐというアドバイス、ありがとうございます。
仕事も自分にあった職場、職種を探していきたいと思います。

Spr_oさんありがとうございました。
また相談にのっていただくことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
レス下さった方にも感謝します。
439430:2006/04/28(金) 12:53:23 ID:0sBLuHon
Spr oさん、レス有難うございました。
今後の生きる指針にします。

あと深淵な知識に驚かされます。同世代だと思いますが、
とてもMatureな方ですね。私は江原啓之からスピリチュアルに
関心を持ち、シルバーバーチは数冊しか読んでませんが、
これから時間のあるときに読破したく思います。

本当に有難うございました。これからも応援しています。
440可愛い奥様:2006/04/28(金) 13:18:31 ID:MNXe1jHG
>>423 Spr_oさん

えーっと岩かそうでないかと問題になったのは沖ノ鳥島だというのは
有名ですよね?竹島もそうだってことですよね?
竹島は韓国側が灯台を立て、すでに観光ツアーにも盛んにおこなわれ、
実際に居住している人がいます。↓韓国のドクト観光ツアー(観光会社のHP)
足りなければ追加します。
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.udtour.com%2Findex.html&display=2&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes

竹島は岩だらけであることは確かですが、観光ツアーなど経済活動も行われ、
居住施設も既にあり、居住者もすでにいるのです。警備員常駐は昭和29年からです。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/(外務省)
ここにかなり詳しく竹島について韓国側の行ってきた占拠や抗議、また設備の建設等
状況が詳しく載っていますが、岩か島かで揉めたという話は一言もありません。
私は、領土問題は都内の勉強会などにも時々参加していますが
「岩か島か」の話は沖ノ鳥島に対してのことでしか聞いたことがありません。
↑こちらのソースならザクザクでます。とりあえず↓新聞社:日付:タイトルで見やすいので。
http://page.freett.com/okinotorishima/ (岩、や中国、で検索すれば見つけやすい)
また、産経の正論ですが↓竹島問題の日韓交渉の歩み、互いの主張などを
細かく整理しているhttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2002/ronbun/11-r4.html
にも竹島を韓国が岩と主張したという話は出てきていません。
441440:2006/04/28(金) 13:19:46 ID:MNXe1jHG
続き
これは何でもそうですが、なかったという証拠を出すのは難しいです。
あったという証拠を出す方が簡単なので、お手数ですが
>>341の「韓国は、はじめ、竹島は「岩」だということで、日本の領土として認めませんでした」
の元となるソースをお願いできますか? 「韓国 岩 主張」 などで検索しても
やはり「中国の沖ノ鳥島を岩と主張」のサイトばかりが出てきてしまいます。

私の勉強不足だったら申し訳ないので謝罪します。
私もここで領土問題や歴史認識について議論するつもりはありません。
ですので他にも気になるところは多々ありますが、それはこのスレには書きません。
>>1さんの言葉の最も大切な部分は領土がどうの、歴史がどうの、
という所ではないと分かっています。
ただ>>423で提示せよとあったので書かせていただきました。
442可愛い奥様:2006/04/28(金) 14:33:23 ID:UMusa2Hw
>>440
えっと、直リンするとどこから来たのかが解析されちゃう場合があるので
URLは最初のhを抜いた形で表示するほうがいいと思います。
このスレに荒しが来ちゃうのは嫌なので・・・お願いします。
443可愛い奥様:2006/04/28(金) 15:34:43 ID:Qv5AyPMv
Spr oさん、初めまして。こんなスレがあっただなんて嬉しいです。
私は昔から霊媒体質で、今も変な霊が憑いてきているみたいで困っています。
どうしたらいいでしょうか。
444可愛い奥様:2006/04/28(金) 15:47:21 ID:h9K+SK0I
竹島の発端をよく知らなかったので、軽くググって見ますた。もともと、
漁民さえ近寄らない絶海の孤島だったのが、今日、こんな意味を持つ島になっちゃって。
これも、スピリチュアルなメッセージ?なんて思うのは、このスレの影響?w

>443
とりあえず、>417かな。
445Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 15:54:11 ID:3hPQ0mfn
>>440
たくさんお調べくださってありがとうございました。

>なぜ、今、竹島問題が持ち上がるかというと、
>韓国の政治家と軍部にツケが回ったということです。
>韓国は、はじめ、竹島は「岩」だということで、日本の領土として認めませんでした。
>つぎには、「島」だといって軍隊(=人)を住まわせました。
この部分を、訂正します。

なぜ、今、竹島問題が持ち上がるかというと、
<日韓国交正常時に竹島問題の解決を先送りした>ためです。
日本の政治家、韓国の政治家と軍部にツケが回ったということです。

<>内は、ご紹介いただいた、正論
ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2002/ronbun/11-r4.html
から抜粋しました。

私のほうの情報は、その筋の方からの口頭での説明です。
その方に迷惑をかけるので名前は出しません。
また、訂正したのでその必要もないでしょう。

沖ノ鳥島の問題は、また別のことなので、竹島と関連付けて議論するつもりはありません。
ぬるい説明で、苛立たせてしまったことは反省します。
政治問題については、>>1にもありますが、このスレの趣旨ではありません。
ご指摘ありがとうございました。
446Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/28(金) 15:54:51 ID:3hPQ0mfn
>>443
>>442 ありがとうございます。
でも、憑いてきているようなのでレスします。(緊急的に)
その霊があなたに憑いているのは、あなたが許可しているからです。
(あ、憑いてきているみたい。嬉しいなあ)という気持ちが伝わってきます。
私もそうなのですが、時間のあるときは、話し相手が出来たようで嬉しいです。
少し話してはいかがですか?そして、自分も相手も満足したかと
思ったら、「じゃ、この辺で・・・」と言ってお帰りいただけばいいと思います。

・未練があって残っているのなら、あの世で善行を働きなさいと言ってください。
・その霊が、勇気を持てるよう、がんばってくださいと念じてください。

落ちます。
447443:2006/04/28(金) 16:07:27 ID:Qv5AyPMv
緊急にレスありがとうございました。
おかげさまで、憑いてた霊は光の中に消えていきました。
これからもこの方法で浄霊していくことにします。
本当にありがとうございました。
448可愛い奥様:2006/04/28(金) 17:14:01 ID:RsJW6VQ2
政治チンプンカンプンなんだけどさ
検索してもソースが出てこないような
特ダネなら、最初に指摘された時に
そう答えてあげればすんだんじゃ?
なんか誤魔化しっぽいの多い気がする
ごめんなさい、正直な気持ちです
私の気持ちが汚れているの?
前スレの時は納得したり泣いたり感動したけど(*_*)
449可愛い奥様:2006/04/28(金) 17:32:46 ID:kzefrLkE
>448
いや、私も密かに禿同です。
微妙に思い始めているROM専も徐々に増えていると思います。
450可愛い奥様:2006/04/28(金) 17:59:42 ID:4D3OKa1+
私も全く政治関連詳しくないのですが、「竹島 岩」で調べると
竹島(リアンクル岩)と書かれているサイトがすぐ見つかりますよ。
451可愛い奥様:2006/04/28(金) 18:30:28 ID:LFtnu+xp
>>450
リアンクル岩は1849年にフランス船リアンクル号が発見したことで呼ばれた名称。
韓国が岩と主張して日本の領土と認めなかった、というソースにはなりませんが何か?

てか、岩だ島だって話じゃないと思いますが。
言い逃れぽいレスが多いと私も感じていましたよ。竹島の話だけじゃなく
>>33>>36のも結局うやむやだもん。私も心が穢れてるのかな?と自問自答もしたけど
心の底のそこで「やっぱり変だよ」と言っている。
でも心に留めたい言葉も多いので、複雑ですね、正直。
対等と言いながら、反論や疑問点を書く人には厳しく
持ち上げる人には優しい。
452可愛い奥様:2006/04/28(金) 18:56:34 ID:kJXGDCPz
そう?>反論に厳しく、持ち上げる人に優しい
私はそうは思わなかった。
唐突に厳しいレス(反論や疑問へのレスではなく)が返ってくるなとは思うけど。

ただ私は、Spr_oさんが何となく好きだわ。
外したのに、押せ押せで次々霊視してきた時に逆に何か好感度があがって、
はじめて応援したくなったよ。
でもそれは元からSpr_oさんを全面的にマンセーしてるワケじゃないからかもな。

色々な事が、まぁSpr_oさんも人間だし・・でもガンガレ!みたいな感じ。
453可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:11:06 ID:5EKFJjgd
451は言い過ぎかなと思うけど448と449にほんのり同意ノシ
454可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:12:01 ID:UMusa2Hw
>>451
人間だからしょうがないんじゃ・・・甘い?

>>33については結論でたんじゃないかな〜
>>415-418で「今までの私の思いは間違ってました。勘違いしてました。よってこのように変更します」
ってことじゃないの?
反論する人の心が穢れてるとは思わない。むしろ色々気づいて考えてるなと感心してる。
そして私自身の考えを客観的に見ることが出来るんだよね。
みんな必要なんだよ、きっと。
455可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:13:55 ID:kFfvKUrA
>対等と言いながら、反論や疑問点を書く人には厳しく
>持ち上げる人には優しい。

これはSpr_o さんが私達と同じ学びの途上にある人間である証拠でしょう。
以前もレスしましたが、彼女自身は私達同様完璧ではないのです。
でもSpr_o さんは誤りをちゃんと認め謝罪しています。
「間違いだと思ったら謝り、そして正す」それが大事ですよね。
これは中々出来ないことです。
日常生活の中でどれだけ「自分が正しい」と思って相手を非難し傷つけているか。
それが国レベルになると戦争になりますよね。
人間はみな自分が「正しい」と思いたがるものです。
(そう思わないと自分の自我が傷つきますから)
でも「正しくある」よりも「幸せでいる」方が大事なのです。
Spr_o さんの言う「現実の真理」が「正しくあること(道徳、法律)=人間が
作ったもの」であって、逆に「霊性の真理」は「幸せでいること(完璧な秩序)
=神が創ったもの)だと私は解釈しています。

スピリチュアルに言えば自分が正しくある事が必ずしも幸せに繋がらないのです。
私達はその真理をもう一度自分に当てはめて
勇気を持って振り返る事が必要かもしれませんね。
456可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:17:06 ID:EoLrrdBW
日韓問題は正直取り上げてほしくなかった。
こういう話題を持ち込む人って最初から思想が固まってるんだよね。
要は試しているんじゃないかと。
他スレでやってほしい。
457可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:30:06 ID:LFtnu+xp
>>454
あなたのレスは不思議だなあ。
なるほどね、人間だからしょうがない。その通りだ確かに。
私も信じたい。でも心に芽生えた僅かな不信感を含む疑問に蓋ができない。

>>456
日韓問題の中身で思想を語ってる人は居ないと思うけど。
その辺では私ちょっと感心してる位w(2chなのにw
458可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:32:50 ID:kJXGDCPz
>>457
その僅かな不信感を含む疑問について言明してみんちゃい。
もしかしたら、私達にとっても有用な内容かもしれない。
459可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:39:52 ID:EoLrrdBW
歴史や政治問題を話せばソース厨がやってくる。
真実(ソース)や矛盾点は追及するが
自分がどう思ってるか、どうなって欲しいのか祈りの気持ちは一切書かない。
460可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:42:10 ID:UMusa2Hw
>>457
フフ、人間関係でもさ、ちょっとでも相手に嫌な思いさせられたら忘れないじゃん。
しかもそれを払拭するにはすごい時間がかかるし、もしかしたら忘れるのは無理かもしれない。
でもさ、信じたいと思ってるなら、仲良くしていけるんじゃない?
同じだと思うな〜
共感した部分だけつまみ食いもokだと思うし。マターリ行こうよ、一緒にさw
461可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:52:02 ID:LFtnu+xp
>>458
今日なら>>448と一緒の部分。
最初から「ある筋の人から口頭で聞いた情報」「ソースなし」だったなら
そう書くのが自然と思う。
その人に迷惑がかかると言うほどの特異な情報なら尚更
最初から一般的には知られてない事だと自覚もあっただろうに。突っ込みが入ったら
ソースを二つ以上出せと言った割りに、自分は「人に聞いたけど誰かは言えない」だって。
なんか、難しいな説明。でも、少なくとも私以外に数人は同じ違和感を覚えた人が
いるわけだから、伝わってくれないかな?

>>459
自分がどう思っているかを書けば、歴史論争が始まっちゃうじゃんww
事実の間違いを指摘するだけなんてむしろマナーが良い

>>460
晩ご飯食べるよ。あなたを見習ってマターリするわ(・∀・)
462可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:54:50 ID:CnyJUQxD
>>451
>>33への回答は>>36で終わっているのではなく、>>41->>43等へ
引き継がれていると思うのですが、どうして>>36にこだわるのか
が自分にはいまだ今一つ理解できないのですが・・・。
>>1さんの回答も>>306で「試行錯誤」とありました)
463可愛い奥様:2006/04/28(金) 19:55:19 ID:pTsa3baJ
要は事実の正誤うんぬんより
愛と平和について、魂を成長させましょう
っていう事なんでしょ?
464可愛い奥様:2006/04/28(金) 20:13:45 ID:EoLrrdBW
事実ねぇ・・・
465可愛い奥様:2006/04/28(金) 21:15:28 ID:HKfzkqsF
政治は色んな人の思惑が絡んでいて、真実の追究よりも
「どういう姿勢で外交を営むか」ということの方が大切だからね。

Spr_oさんが書かれていたこの図式
自分 < 家族 < 国 < 人類 < 地球 < 太陽系 < 銀河系 < 宇宙
個人的には「国」という部分が一番難しいと思うわ。
国を飛ばして「人類、地球」辺りから見てみると、わりと冷静に見れると思うんだけどね。

相手が脅してくるのも外交の一つのカードであって、それは有史以来ながーーーーい歴史の中で
何度も何度も繰り返されて来たことで、ある特定国間だけにある問題ではないし、
そしてそれは地球だけで行われていることでもないと思うしね。

スピリチュアリズムで見れば、今この時代に日本に日本人として生まれたことに意味があるし、
そういう意味では中国人、韓国人に生まれた人たちと背負っているカルマとかテーマは一緒
もしくはかなり近いんなんじゃないかなと思う。
とかく嫌われがちな在日の人たちなんて非常に難しい立場だと思うし。

個人レベル、もしくは人類レベルで考えるとこういう問題もわりとすっと胸に入ってくるんだけど、
これが国レベルになるとどうしてもわだかまりが残りがちだよね。
それを相手憎し以外の観点から内観していくことも、スピリチュアリズムでは大切だと思うし、
その国を選んで生まれて来た意味の一つでもあると思うんだよね。

長々とスマソ。
466可愛い奥様:2006/04/28(金) 21:24:51 ID:CnyJUQxD
いえいえ、まさにスレ趣旨に合った内容で、
こういう話こそ聞きたいです。
467189&378:2006/04/28(金) 21:44:05 ID:0/jG3f2B
>>431
スレを立てるという単純な行為だけだったら、どこかの板に立てることは可能かと
思います。けど、そう意味ではないことは承知してます。
そして、私は昔から情緒が不安定で前にも書いたように通院もしていました。

マグダラのマリアですが、赦しを得ることで天使がやってくるのかも・・・という
イメージです。だからSpr_o さんには、天使が見えたのかもしれないですね。
468可愛い奥様:2006/04/29(土) 01:32:35 ID:qhCw1ZSz
にちゃんですっかり嫌韓になっていた私だがw、
>>465は忘れがちな気持ちを思い出させてくれたよ。
国家間にも愛が必要みたいな。
469可愛い奥様:2006/04/29(土) 05:25:43 ID:uBnzT76W
私は韓国嫌いじゃないけどSpr_oさんは政治歴史は詳しくなさそうに見える
詳しかったら失礼しました
文句じゃなくて皆も言ってるようにSpr_oさんだって完璧じゃないし
得意分野不得意分野あると思うのね
正直あれ?Spr_oさん怒ってるのかなって思う時もあるし、でもそこは
人間だものw機嫌の悪い日も苦手な人間を相手にしなきゃいけない時もあるだろうし
470可愛い奥様:2006/04/29(土) 09:00:10 ID:P0pxcA5L
流れを遮って申し訳ありません。
スピリチュアル奥様partUの方で相談した212です。(刃物で刺される夢について。)
実は相談をした日の夜、子供を寝かしつけながら一緒にウトウトしていた25日火曜日の
深夜(23時半〜24時半の間)に寝室の入り口から白い衣を纏った
まさに天使の様な方がいるイメージを感じました。初めての体験です。
もしかしてあちらのスレを見て、Spr_oさん、もしくはどなたかが心配して訪れて下さったのかしら?
と勝手に感謝しておりました。
この時間帯はSpr_oさんはセッションをされていた様で、単なる私の夢(妄想)かもしれませんが。。。
もしSpr_oさん、もしくは他のどなたかでしたら、この場をお借りして感謝させて下さい。


471可愛い奥様:2006/04/29(土) 10:49:35 ID:10VYkfb4
>>470
素敵な体験をされたのですね!
472可愛い奥様:2006/04/29(土) 13:40:43 ID:1gOG6ird
>>470
スピリチュアル奥様Uで、212さんにレスしたものです。
(卵子=212さん、精子=刃物というシンボルで
受精の瞬間を刃物で刺されるというイメージ)

実は私もよく正夢というか予知夢を見ます。
一度は、まさにそのまんまのシーンを半年ほど先取りして夢に見た事もあり
それが現実となった時には、不思議を通りこして愕然としました。
(オマケに良い夢ではなかったので)

最近印象に残った夢では、Spr_oさんが本田美奈子さんと雅子さまに
カウンセリングされていて、電車男みたくそれが本として出版されるというものです。
その後、シルバーバーチの霊媒である男性が亡くなって何十年も経ってるのに
棺の中のその男性は朽ちる事なくそのままの姿で横たわっていました。

私はシルバーバーチの本はまだ読んだ事がないのですが
これは何かきっと意味のある夢なんでしょうね。
473Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 13:55:37 ID:1M51pNv1
こんにちは。
私には、苦言を呈してくださる方がいて幸せです。
ありがとうございます。

■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)     現在、相談を受け付けていません。
   .ノ^ yヽ、    
   ヽ,,ノ==l ノ      今回は、連投のみです。
    /  l |      連投中の相談、質問は控えてください。
"""~""""""~"""~"""~ 
474Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 13:57:56 ID:1M51pNv1
>>448-449
>検索してもソースが出てこないような
>特ダネなら、最初に指摘された時に
>そう答えてあげればすんだんじゃ?

正直、私は今、政治にはあまり関心がないです。
一時期、熱を上げて調べていましたが、今はさっぱり・・・。
テレビもほとんど見ない、新聞の記事は流し読みで
竹島問題は(またか・・・)という思いしかありませんでした。
そして、政治や思想は荒れるので、レスはしたくありませんでした。

しかし、前日ぐらいに韓国の話を聞く機会があり、
「これは『書け』ということだ」と思い、
>>340>>347-349>>352-353のレスをしました。
調べてから書くべきでしたね。混乱を招いてごめんなさい。
475Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 13:58:43 ID:1M51pNv1
>>451
>>31>>36のレスには、直接ではありませんが、回答しています。
>>31
>じゃあ、「子供は授かります」って言って貰った相談者はどうなるの?
>相談者は、これからも高価な不妊治療を続けるでしょう。
>もしかしたら良い条件の仕事を諦めてまで専念して、結果的に仕事も子供も持てなかったりして。

(回答)>>417 信じる、信じないは、ご自分で判断ください。
    >>415 判断力とは、魂の持つ知性です。
       信じる、信じない、それを判断する力は、弱者強者という区別はありません。  
       誰にでも備わっているもの。知性(理性)です。

>>31
>それにしても全然はずれてるのは、1さんには何が見えているのでしょうね?

(回答)>>417 幽界とのコンタクトには、霊が本人であるか確認をします。
       確認では、霊視で見たものを、相談者に確認していただきます。
        相談者の方は、特徴などの情報を与えすぎないようにしてください。

>>36 あなたの胸のうちで答えを出してください。答えはもうあるはずです。
(回答)>>417 信じる、信じないは、ご自分で判断ください。
476Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 13:59:43 ID:1M51pNv1
(つづき)
>>451
>心の底のそこで「やっぱり変だよ」と言っている。
>対等と言いながら、反論や疑問点を書く人には厳しく
>持ち上げる人には優しい。

相談者に感情移入しています。
自分が優しくしたいと感じた方に対するレスが厳しいと、
なぜ?という疑問を持ちます。
また、自分が厳しくすべきと思った方に対するレスが優しいと、
やはり、なぜ?と不満に思います。
これが、裏切られたという思いの原因です。

この思いに対しては、>>297の「ヒント」をお読みください。
477Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:00:16 ID:1M51pNv1
(つづき)
親が子に対する愛情を示すときに、どう振舞いますか?
子供が反省していなければ、甘くなりそうな気持ちを抑えて
怒ります。
気分が悪いときに、だだをこねられても、気持ちを抑えて
抱きしめます。

レスは、理性で感情を抑え、演じている面があります。
これは、私にとって、出来る限りの愛情です。
カウンセラーとしての、誠意です。

ただし、私も人間です。全てをコントロールできません。
そういう時に「ホントかなあ?」という胡散臭さを感じるのだと思います。
そう思う方の感覚の方が正常で、自分の判断を信じるべきです。
478Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:01:05 ID:1M51pNv1
>>457
>私も信じたい。でも心に芽生えた僅かな不信感を含む疑問に蓋ができない。
>>451と同じ回答になると思います。

連投できません。どなたかカキコください。
479可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:02:14 ID:1puVM2uu
はい、どうぞ
480Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:03:34 ID:1M51pNv1
>>479 ありがとうございます。

(つづき)
私の使命は、スピリチュアリズムの敷居を下げることです。
入り口です。(>>434

このスレッドを覗いた方が、どのような感想を持っても不思議ではありません。
もっと、深めたいと思った方には『シルバーバーチの霊訓』をお勧めしています。
(シルバーバーチでは難しすぎると思う方は、江原さんの本をお読みください)
必要がないと感じた方には、>>23-24で『7つの習慣』をお勧めしています。
信じるか信じないか揺れる方には、>>417で、判断をゆだねています。

スピリチュアリズムは、どう生きるか(生かされるか)ということです。
そこへ行き着くには、どんな道を辿っても良いと思っています。
私はただの、通過点です。

出来れば、信じられない方にも参加いただいて、
客観的な目で見ていただきたいと思います。
そうでなければ、2chでやっている意味がありません。
481Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:04:05 ID:1M51pNv1
>>461
>突っ込みが入ったらソースを二つ以上出せと言った割りに、
>自分は「人に聞いたけど誰かは言えない」だって。
まるで、横柄な上司みたいですね。ごめんなさい。

レスは日によって、タイピングだけで3時間かかります。
ですから、後からの言い分で申し訳ないのですが、
質問者の方がお調べ下さるようお願いします。ご理解ください。

何人かの方に指摘を受けていますが、言葉が足りない傾向にあります。
過不足無く、誤解のないよう伝える、というのは私の課題です。

>>418で、投稿のルールを決めさせていただきました。
>間違いを指摘する場合には、ソースを提示ください。
>情報の偏りをなくすため、出来れば2点あげてください。
>訂正します。

よろしくお願いします。
482Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:04:58 ID:1M51pNv1
>>465
>>424には、大事なものが抜けていました。
気づかせてくれて、ありがとうございます。

  自分 < 家族 < 国 < 人類 < 地球 < 太陽系 < 銀河系 < 宇宙

  自分 < 家族 < 国 < 人類 < 地球 < 太陽系 < 銀河系 < 宇宙 < 神

483Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:06:24 ID:1M51pNv1
>>435=>>375=>>387
申し訳ないのですが、はっきりと答えられません。
なぜなら、電話については「そうであったら良い」という私の気持ちが、
ビジョンを歪めてしまいます。
電話は、分かりません。かけていない可能性の方が強いです。
彼女の魂は5年ぐらい自由でなかったようです。

仏具店の夢は、あなたが彼女に会いにいった、ということで
「嬉しかった」ということです。

ここで、私からの忠告です。
彼女はもう亡くなっています。
あなたは、今を生きていかねばなりません。
それは、彼女もよく理解しています。

彼女から生前、プレゼントがあったのではないでしょうか。
ピンク色に光るものを両手で包むように見せてくれました。
アクセサリー、ピアス?ではないかと思います。
苦しいときがあっても、それを支えとしてください。
彼女が喜ぶことは、あなたが今を生きることです。

プレゼントがはずれていたら、申し訳ありません。、
しかし、今を生きて欲しいというアドバイスは変わりません。
484Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:07:35 ID:1M51pNv1
>>151=>>前32>>前94
「がんばれ」のメッセージの方、まだお読みですか?

前回は亡くなったお父さんではなく、申し訳ありませんでした。
もう一人、コンタクトできた方がいらっしゃいます。

・黒髪の男性です。
・腕は毛深いほうです。
・栃木または群馬に住んでいた
・交通事故で亡くなっています。
・ヤスコさんは誰ですか?
 (イニシャルがAとのことなので、アツコさんの間違いでしょうか?)
・あなたは、明×さん(明日香?アツコ?も候補ですが)さんですか?
・お兄さんは、達×さん(達也?)さんですか?
・子供の頃の思い出を話してくださいと言ったところ、
 金髪の人形で遊んでいる女の子、白っぽい麦わら帽子を被った女の子が
 草原(丘?牧場?)と青い空を見ている姿が見えました。

はずれていましたら、これ以上あなたを振り回すのは申し訳ないので、
今回までにしたいと思います。
485Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:08:16 ID:1M51pNv1
連投できません。どなたかカキコください。
486可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:08:52 ID:3V7MYPtq
どうぞ
487可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:09:15 ID:1puVM2uu
連投防止機能解除w
488Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:09:27 ID:1M51pNv1
>>486 ありがとうございます。

>>417、スレのルールに追加です。
霊界とのコンタクトは、2回までしかとりません。
それ以上ですと、相談者の方を振り回してしまいます。
よろしくお願いします。
489Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:10:08 ID:1M51pNv1
>>487 ありがとうございます。

>>438=>>284>>392 お祈りしています。

>>439 ありがとうございます。お祈りします。


>>270
レスしていませんでした。遅れてごめんなさい。
>オカルト板に立てるべきじゃない?
オカルト板は、サイキックなものに興味がある方が多いため、立てません。
本来目指すべき、人のための活動ではなく、議論ばかりで不毛なことになると思います。
>>291をお読みください。
490Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:10:40 ID:1M51pNv1
>>467=>>189>>378(前743前390前256前615)
あなたには、一切、お願いできません。
コントロールが出来ていなければ、依頼はできません。
今の状態では、しませんよ・・・。

マグダラのマリアですが、気持ちを沿わせてみてはいかがでしょうか。
彼女が、生涯でどのような目に合い、それをどのように受け止め、生きてきたのか。
絵画でもたくさんのモチーフとなっていますから、美術館に行かれるのもいいかもれません。

情緒が不安定とありますが、もっともっと底まで行ってもいいのかもしれません。
ご主人は現世的に生きるかたで、精神的な深みや高みはありませんが、
中道、人間として社会を生きるために、まっとうな精神をお持ちです。
あなたの側には、良いアドバイザーがいると思ってください。
深みに入りすぎた?と直感したら、ご主人と軽い世間話をすれば感覚が戻ると思います。
491Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:11:40 ID:1M51pNv1
>>470
残念ですが、私ではありません。
良いインスピレーションを得たなら、良い存在です。


そろそろスレを正常化したいので、相談を受け付けます。
492Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:12:23 ID:1M51pNv1
■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)     現在、相談を3件受け付けています。
   .ノ^ yヽ、     スレの方針は>>417です。依頼のルールは>>4-6です・
   ヽ,,ノ==l ノ     
    /  l |      今まで、スレに投稿された方は時間も経っていますので
"""~""""""~"""~"""~  優先して答えることはしません。

3件終わりましたら、どなたか、受付が終わったことをお知らせください。
セッションになるか、連投になるかは未定です。
493Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:17:08 ID:1M51pNv1
>>472
これも機会だと思うので、お答えします。
こちらの内容は、スレッドを始める前に、本になると予告されています。

版権は、2chになると思いますが、
印税は、ボランティア団体に寄付してくださるようお願いします。
(そのボランティア団体は、もう決めています)
>ヒロユキさん
訂正や推敲する箇所が色々とありますので、
そういう話が来たならば、コンタクトください。

スレのはじめに無償でカウンセリングをすると言っています。
その方針は、今後も変わりありません。
ただ、印税のうち3%は、今後の書籍代としていただけると
勉強できるので、はじめにお願いしたいところです。

今回は以上です。落ちます。
494可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:18:28 ID:3V7MYPtq
はじめまして。
ずっとロムっておりましたが、タイミングが合いそうなので
話をきいていただけますか?
ここ2ヶ月ほど自分にとって好ましく無いことが続き、我を見失って
います。気力が萎え、いつもの自分では考えられないくらいです。
私自身に問題があるのか、なにかメッセージを誰かが送っているのか
見ていただけますか?
何も感じられなければもっと悩んでいらっしゃる方を優先されてかまいません。
宜しくお願い致します。
495可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:28:51 ID:9hZ8Ekim
相談よろしいですか?

私には4つ年上の兄がいます。
おそらく予防接種を幼少時に受けた時副作用と思われる
ひきつけを何回も起こし、小学入学時には先生から
母に、よくみてあげてください、と婉曲に学習障害?を
ほのめかすようなことを言われました。両親は比較的
優秀なほうにもかかわらず、奇声、意味不明な行動、
つぶやき、そのためいじめを受け、底辺高校をやっと卒業したものの、
転職が多く、借金、自己破産、と本当に不幸な人生を歩んでいます。
一緒に暮らしていたものの、理解できない面が多々あります。
本人は幼少からしかられて育ったため、親がなにをいっても
だんまりを決め込んでしまいます。その日ぐらしの生活をしています。
そのうち借金で浮浪者になるか、犯罪者になってしまうか、と心配です。
私の感じでは精神薄弱まではいかず、
学習障害、と本人の偏った性質ではと思っています。暴力とはないです。


先祖供養や、憑依は関係していますか?
原因はなんでしょう?またどうしたらいいのでしょうか?
496可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:37:56 ID:+/OzOj+b
相談よろしくお願いします。
二歳の子供に腫瘍があり、昨年切除しました。
今のところは再発していません。
子供に何かあるというのは、親の学びとのことでしたが、どのような活動をしていけばよいのでしょうか。
497可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:38:14 ID:1puVM2uu
ピンポンパンポーン♪

****************************************

今回の可能相談数3件を超えました。
これ以降の相談は、次回となります。
詳しくは>>5をご覧ください。

相談者の方も、もう一度>>416をご覧ください。

*****************************************
498可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:41:22 ID:1puVM2uu
あ、まちがえたw

******************

相談者の方も、もう一度>>417をご覧ください〜

******************
499可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:43:53 ID:yia5dg7Q
前スレ614です。家の土地柄が良い、悪いとみていただけますか?
私の義父が借金苦になったのも、無理してこの家を買ったのがきっかけです。
(義父は大変気に入ってましたが、私は嫌でした。)
隣の息子さんは42歳にして引きこもり、裏の家の小学生の娘さんの部屋に
進入しようとしたことがあります。さらにその隣の方は交通事故を起し
逃げてしまった為、警察に逮捕されてました。
近所では未解決の殺人事件もあり、同じ町会のご夫婦の家の前で練炭自殺した
女性もいます。

母も欝っぽく、ここに住ませているのが不安になります。
写真をとったのですが、居間と洗面所にオーブが写りました。

以前、霊感占い師の方に見てもらったところ「今すぐ引越しなさい。でないと
貴方も幸せになれないし、お母さんは癌になる」と言われました。

理解ある主人と出会えて、母と将来的には一緒に暮らすので、いずれ家は
処分するつもりですが、まだすぐ同居はできないので、あと2〜3年、住んでいても
平気でしょうか?
私も実家に居るときは、金縛りや真っ黒い人を見たことがあります。
恐いので夢だと思うようにしてますが・・・。

土地柄が悪い場合、引っ越すまで、なにか対処法などありますか?
宜しくおねがいします。
500可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:46:01 ID:yia5dg7Q
>>499です。
次回宜しくお願いします。
501可愛い奥様:2006/04/29(土) 14:49:47 ID:1puVM2uu
もう一回♪

****************************************

今回の可能相談数3件を超えました。
これ以降の相談は、次回となります。
詳しくは>>5をご覧ください。

相談者の方も、もう一度>>417をご覧ください。

*****************************************

相談希望の方はあらかじめ相談をメモ帳などに保存して置かれることをお勧めします。
・・・お節介すぎかな。
502可愛い奥様:2006/04/29(土) 15:05:00 ID:1puVM2uu
>>493の様にきっぱり言い切っちゃうところが
私的には本人の意思じゃなく、神様の意思が働いてるのかな〜と思うところだな。

神様って絶対的な物言いをするイメージがあるので。
503可愛い奥様:2006/04/29(土) 15:11:32 ID:rQEYlHi1
以前、書き込みした115ですが
またも、出遅れたようですね
また、きます〜
504可愛い奥様:2006/04/29(土) 15:21:16 ID:8cTtFTfj
本になるのかぁ。すごいな。
スピ奥スレからずっと見ていた私としては、
なんだかうれしいっす。
ミーハーでスマソ。
このスレのおかげでいろいろな出来事に対しての考え方を学べています。
1さんに感謝、そしてスレの住人の皆さんにも感謝します。
505可愛い奥様:2006/04/29(土) 15:43:35 ID:kaYLZXpT
>>477
>レスは、理性で感情を抑え、演じている面があります。
私もそのような印象を持っていました。<演じている。
そういうことだったのですね。
>>493
私もこれは本になるんではないか??と前から感じていました。だから、
>>480のこの部分大賛成。
>出来れば、信じられない方にも参加いただいて、
>客観的な目で見ていただきたいと思います。
>そうでなければ、2chでやっている意味がありません。
ありきたりの自己啓発本や精神世界本じゃなくて、2ch発ならではの
ユニークな本になってほしいです。

ところで、マグダラのマリアなのですが、中絶のことは聖書には書いてあり
ません。伝説上の人物なので諸説あると思うのですが、Spr_oさんの
ソースはやはり霊から、なのでしょうか?
506可愛い奥様:2006/04/29(土) 15:46:17 ID:C0ROYhLh
>>435=>>436=>>375=>>387 です。
>>483 Spr_oさん、たびたび本当にありがとうございます。

「今を生きていかなければならない」本当にその通りだと思います。
彼女は姉であり妹のような存在でした。何かの折に不意に
「彼女が生きていてくれたらな…」とつい考えてしまいます。
彼女と一緒にこれからも年齢を重ねていきたかった、
でも彼女はもう亡くなってしまっている。文字にして読むと
思いがけず涙が出てしまいました。もう13年も経つのに、まだ完全には
受け入れられてなかったんですね。
今回を機に受け入れて彼女の成仏を祈ります。

大きな仏具店の夢、私はあの場所がなんとなく現世の場所ではないような
感覚があったのですが、ちゃんと彼女に会いに行けてたのですね。
伝わっていて嬉しかったです。

プレゼントは、、特に貰った記憶はありません。2人の間にプレゼントを
交換する習慣がなかったもので。ただ忘れてしまってるだけかもしれません。

(続く)
507>>435=>>436=>>375=>>387 :2006/04/29(土) 15:47:30 ID:C0ROYhLh
(続き)

あと>>422のボールぐらいの大きさ、という話ですが
これはもしかしたらバスケットボールではないでしょうか。
私は中学時代にバスケ部の人が好きで、今までその事をずっと忘れていたのですが
Spr_oさんのレスを拝見するその日の早朝に唐突にその人の夢を見まして、
「中学時代、彼女が私に付き合って体育館の2階からバスケ部の練習を見ている」
という光景だとすれば、Spr_oさんが霊視された光景と符号する感覚があります。
突然の「バスケ部の人の夢」は彼女が思い出させてくれたのかも、と勝手に思ってるのですが。
以上蛇足かもしれませんが、思い出したので書かせて頂きました。

今回こちらのスレを見つけてSpr_oさんに霊視して頂けた事で
彼女からのSOS、彼女の存在を身近に感じ願いを受け取る事ができて良かったです。
私は現世で今を生き、ここから彼女が善行を積む事を祈ります。
(限りなく近い)名前の一致といい、本当に不思議で貴重な経験でした。
肉体がなくても魂はあるのだと実感しました。心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

(連投長文失礼しました)
508Spr_oさんへ:2006/04/29(土) 15:59:20 ID:cehVW7iw
前スレ729です。
>>492を承知の上で、一度も返答ができていなかったので投稿させてください。
勝手言ってすみませんが、回答いただけるのであればもちろん後回しで結構です。

>362
>あなたは、ご主人から逃げたいと思っています。
>なぜ逃げたいと思うのでしょうか。

正直に言うと私は今内省することが難しい状態かもしれないです。
自我、自意識が抑えられなくて、夫が悪い、夫を裁きたいという気持ちです。
今の夫は子供は欲しくない、セックスもしたくない、という状態で、人生観も絶望的に暗いです。
私の方は今、こんな夫と人生を共にしていく事に意味を見出せず、閉塞感を感じています。
本当は私の方からもっと夫を大事にして盛り立てていけば変わるのかもしれませんが、
変わるかも、という可能性に賭ける事に疲れてしまいました。
ただ、夫は私の事を全面的に受け入れてくれる存在であるので
夫あっての私かもしれない、という気持ちもあります。
私がもっと愛情を持てば状況は良くなるでしょうか?

>祖父母を裏切る気持ちがある、というは、霊界にいる
>おじいさん、おばあさんからの働きかけがあるということです。

結婚後、3人の祖父母を亡くしたのですが、
皆、私に子供が無いことを心配していました。
離婚について裏切りの気持ちがある、というのも考え合わせると
今の夫と子供を作る方向で努力していくべきということでしょうか?

答えられない類の質問かもしれませんが、もしヒントがあればぜひお願いします。
509可愛い奥様:2006/04/29(土) 16:23:38 ID:SHg1ohYb
>>508
あなたの辛い気持ち、全部ではないけれど分かります。
辛いですよね。
あなたも辛いと思いますが、旦那様もきっと同じくらい辛い気持ちなのだと思います。
いい方向に向かっていけますようにお祈りします。
510可愛い奥様:2006/04/29(土) 16:44:28 ID:GfSRDiFP
書籍化のことですが、
誰にも言えないつらい思いを
ここで書かかれた方も多いと思うのですが
そういう方は本になって自分の体験を
匿名とはいえ公表されてしまうのは平気なのでしょうか?

ずっとロムってましたがちょっと気になったので・・・
511可愛い奥様:2006/04/29(土) 16:53:24 ID:SHg1ohYb
2chだから書き込める場所なのですが、書籍化してしまうと辛いかも。
分かる人が見れば分かってしまうし・・・
できればして欲しくないというのが本音です。
512505:2006/04/29(土) 17:00:08 ID:kaYLZXpT
>>510
そうですね。
自分は脳内で勝手に>allの部分とそれに対する反応や質疑応答を
軸とした問答集のようなものを想像して、安易に505を書いてしまったけど
相談の部分は、やはり書かれた方の意思を尊重すべきだと思います。
場合によっては書籍化が中止になっても仕方がないと思います。
513可愛い奥様:2006/04/29(土) 17:03:10 ID:yMxaHYlB
私も2chだから書いたけど公開されるのは困ります〜…
514可愛い奥様:2006/04/29(土) 17:03:14 ID:cehVW7iw
>>509
暖かいお気持ち、ありがとうございます。
すごく嬉しいです。
>旦那様もきっと同じくらい辛い気持ちなのだと思います
この視点を忘れがちなので、言ってくださってありがとう。
怒りが爆発しそうな時、心がけたいと思います。
(週末は必ず爆発するので・・・orz)
515可愛い奥様:2006/04/29(土) 17:17:03 ID:C0ROYhLh
気持ちはわかるけど2ちゃんに書き込む時点で
>・投稿者は、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
等とあるのである程度は仕方ないと思ってるんだけどな(個人的には)
516可愛い奥様:2006/04/29(土) 17:23:03 ID:cehVW7iw
私もこのスレは書籍化にはなじまないような気がします。
匿名とはいえプライベートのオンパレードだし、
分かる人には分かってしまうでしょうし。。。
相談するにも洗いざらい出すことができなくなっちゃいます。
517可愛い奥様:2006/04/29(土) 17:28:15 ID:1puVM2uu
まぁ電車男のように「そのまま」ってことはない気がするが・・・
(相談、回答形式だから、スレそのままじゃ読みにくいよね)
わかんないけどw

今回そういう発言が出たって事は、「そこも踏まえた上で相談してください」って事なのかな?
でもさ相談して良い結果の出た悩みは、他の多くの同じ悩みをもつ誰かの為になると思うから
「誰かの役に立つなら・・・」と考えて欲しいところだよね。
ゴメン、他人事だけど。嫌な人は嫌だよね〜、それもわかるんだよなぁ。
518可愛い奥様:2006/04/29(土) 17:44:59 ID:s4L5IT/f
書籍化すると最初から掲示してたら
悩みを投稿しなかった人も居たんじゃない?
なんだか随分後出しが多い気がする。
>>1自身も前スレの>>43でもレスしてるが
[私は名誉欲があり、うぬぼれの強い人間です]
これが強く出ている印象。
すべてツメが甘いままスレ立てた感じ。
519可愛い奥様:2006/04/29(土) 18:27:38 ID:pANfxu+K
悩みが深刻になれば深刻になるほど書籍化って言葉にショック受けた人もいるんじゃないの?
正直、ここに書く時点で誰かに気付かれる覚悟もしなけりゃならないんだろうけど、
書籍化とか言ったら、それこそ2chを普段やらないような人まで目にするんだもん。
今頃そんなこと言われてもだよね。
520可愛い奥様:2006/04/29(土) 18:29:56 ID:TauvPBGy
>493の予告というのは霊視?とすれば、外れることもありうるかなあと思ったり。
また、書籍化するのは2ちゃん、という風にも読めたので、果たして、
(電車男のように)全板的に話題が広まったわけでもないこのスレを、
ひろゆき、もしくは他者が出版するだろか?と、チョト懐疑的にも思いますた。
521可愛い奥様:2006/04/29(土) 18:38:33 ID:kaYLZXpT
>>518
すごい記憶力ですね。前スレを読みに行きました。実は前スレのときは
特に気に留めていなかったんだけど今この一行を読んで1さんのレスを読む目が
変わってしまいました。
522可愛い奥様:2006/04/29(土) 19:16:27 ID:s4L5IT/f
電車男とこのスレは全く違う。
電車男は一人が相談者。
ここのスレは多数の相談者。
スレ主の名誉欲の為に多少の霊能力があるのをいいことに
相談者を募り
はじめから掲示もしない書籍化予告を急に発表し、
本来の目的と言っているスピリチュアリズムの敷居を低くする
という事と、だいぶ極端な計画を密かに持っていた事に私は正直引きました。
523可愛い奥様:2006/04/29(土) 19:39:40 ID:UhbF2E+B
でもさ、はずしちゃったり知識不足だったり、そういう未熟さ含めて書籍でオープンにできる霊視者って珍しくない?
名誉欲強かったらそのあたり隠しておきたいだろうしね。

プライバシー問題は熟慮していただきたいです。
524可愛い奥様:2006/04/29(土) 19:45:53 ID:+/OzOj+b
>>523
手直しするってspr_oさんは書いてるし、
プライバシーに関しては、考えてると思うよ。
525可愛い奥様:2006/04/29(土) 19:49:35 ID:bzT7v5cP
電車男って書籍化前提で新潮社やらその他のメディアが仕組んだプロジェクトでしょ。

このスレッドも江原ブームに便乗した誰かのプロジェクトでしょうかね。


526可愛い奥様:2006/04/29(土) 19:51:35 ID:pANfxu+K
もう手直しするとかそういう問題じゃない気がするな
書籍化なんて無理でしょ
それだけ皆を引き付けるスレになってないどころか
段々冷めてきた人も多いわけで
信じる人は信じ、去る人は去る
生暖かく見守る、ドン引きしながらもヲチする
それぞれ好きにやったらいいと思う
誰かも言ってたが自分の中で良いと思ったところだけ
取り入れるってのが一番賢いかもね
素敵な言葉、考え方は確かに幾つもあったから。
527可愛い奥様:2006/04/29(土) 19:57:39 ID:wnKCfj/w
つか竹島レスの件も書籍化予告の件も
なんで「後出し」なの?
なんで最初に本当の事を言わない?
人間不完全だとかいろいろ擁護レスあるけど、
そういう問題?
528可愛い奥様:2006/04/29(土) 20:12:16 ID:cIbjW+wC
思ってたよりも早くに、馬脚をあらわしたな〜。
529可愛い奥様:2006/04/29(土) 20:28:18 ID:IwijpR8x
>>528
馬脚って?
530可愛い奥様:2006/04/29(土) 20:32:03 ID:13C4s6Ya
たまに出る「当たり」の人は仕込みだったら萎えるな…
531可愛い奥様:2006/04/29(土) 20:43:47 ID:qhCw1ZSz
まあまあ…未来の事は見えないような事は言ってたじゃん。未来は変わるし変えられるし。
スレが盛り上がってないとは思わないけどな。
疑問点はどんどん発言してもらってさ、
更に真実を追求したい人は、spr_oさんを踏み台にして前に進めばいいんじゃないかな。
532可愛い奥様:2006/04/29(土) 20:53:21 ID:pANfxu+K
疑問点を発言してもらって、>>1さんに返答してもらって解決するならいいけどね。
後出しの理由付け、言い訳がましい返答で更に矛盾、疑問が生じてるだけの気がする。



533可愛い奥様:2006/04/29(土) 20:57:38 ID:1puVM2uu
あはは、みんな面白いねー。いつ書籍化するって決まったの?ソースどこ??
「予言」しただけでしょ。
そんなに信じてるんだったら、記載予定の相談者に確認取りに行くだろとか考えればいいのに。
第一まだ相談方法も確立してないし、いわばここがスタートラインじゃないの?

不信感持ってる人は「このスレがいつまで続くか」「書籍化するのか」を生暖かくヲチすればいいじゃん。
逆の面白味があっていいよね。
534可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:01:50 ID:UbEe8JEM
いつも皆さんとSpr_oさんとのやり取りを楽しみに見させていただいております。
が、「書籍化が決まっている」というLOGをみて、
ちょっと違和感を感じましたので、書くことをお許しいただけますでしょうか。

厳しい言い方で申し訳ないですが、
クライアントに向かって、セッションの後で、
「あなたとの会話記録を本に掲載しますよ」
というカウンセラーはいるでしょうか。
また出すにあたって、少なくとも相談者全員の合意はとるお積りですよね?

どうしてもSpr_oさんが本を出されたいと仰るのでしたら、
それこそご自身で自費出版なり、出版社に持ち込まれればいいことで、
ここでのやり取りを掲載というのは何か間違っているような気がします。

上手くまとまらなくてすみません。
535可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:02:35 ID:b8vtoNMc
誰が書籍化するって決まったと言ったの〜?どこ〜?
536可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:03:36 ID:IwijpR8x
>>532
つうか、疑問点出してばかりの人は、>>1さんが丁寧に答えても
返事もしないぞ。単発IDばかりだし。
537可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:04:03 ID:YfJY28oZ
>>530
当たりの1人だけど、仕込みじゃないよー
書籍化されても、私の場合は別にいいけど
変な宗教団体だったらイヤだなぁ。
そういったモノに利用されるのはイヤです。

でもどうして書籍化する必要があるんだろう?
予告ってなに?未来はわからないんだよね
538可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:06:46 ID:pANfxu+K
>>536
話にならないって思って立ち去ったのかと思ってたよ。
疑問点出してた人、見てたならレス返して下さい〜!
納得したならお礼のお返事くらいした方が良いと思うし
もし更に何か疑問点があるなら出してもらってもいいんじゃないですかね?
って、土日は人少ないから無理かな。
539可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:08:03 ID:NWhg4yGe
>こちらの内容は、スレッドを始める前に、本になると予告されています。
誰に予告されたんだろう。
私はこのスレがたった経緯は知らないのだけど、初めはスピ奥スレで
始めたように読んだので、当然そこの住人は書籍化云々についても
承知してるのかと思っていた。
540可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:09:18 ID:wnKCfj/w
後出しについてここで擁護に回ってる人って
どう思ってんの?
また人間不完全ってか?w


>>534
禿同
541可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:15:04 ID:Sdq/7VlH
書籍化するでしょうなんて言ったら、煽りとかヲチとか入りそう。。。
言わなきゃいいのに。。
好きで応援してるけど、私もドン引きしてるよ。
542可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:18:04 ID:8ofgYp3I
書籍化の話、どこかに書いてあったんですか?
予告って、そういう意味なんだろう・・・
本当に書籍化するとしたら悲しいです。
543可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:20:09 ID:Sdq/7VlH
spr_oさんに言いたいことは、「今を生きろ」って事です。
544可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:20:35 ID:wnKCfj/w
あくまで書籍化「予告」レス

493 :Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/29(土) 14:17:08 ID:1M51pNv1
>>472
これも機会だと思うので、お答えします。
こちらの内容は、スレッドを始める前に、本になると予告されています。

版権は、2chになると思いますが、
印税は、ボランティア団体に寄付してくださるようお願いします。
(そのボランティア団体は、もう決めています)
>ヒロユキさん
訂正や推敲する箇所が色々とありますので、
そういう話が来たならば、コンタクトください。

スレのはじめに無償でカウンセリングをすると言っています。
その方針は、今後も変わりありません。
ただ、印税のうち3%は、今後の書籍代としていただけると
勉強できるので、はじめにお願いしたいところです。
545可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:21:53 ID:wnKCfj/w
(そのボランティア団体は、もう決めています)

はじめから予告っていうより
書籍化目的のスレ立てだったと思うのは私だけ?
546可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:26:53 ID:pknYQd1C
私も相談して何度もレスいただいたものなのですが書籍化は困ります。
2chに書き込む以上はどうしようと2chに権利があるので仕方ないのかもしれませんが
書籍化ときいて落ち込んでいます・・。
547可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:29:12 ID:IwijpR8x
後出しかどうかは捉え方だと思うけど>>540
>>472にレスしただけかと。人間不完全かどうかはしらないけど、
そう言う意味では意地悪い見方をしてるとは思う。

言わなきゃいいのにというのには同意。>>1さんにとってはたぶん
「霊がそう言っていた」という以上のことではないように思う。
でも、現実的な問題点の提示や疑問点が出てきているので、それに
>>1さん自身の言葉で答えないといけないと思う。

以前、地震板であったようなことは確かにいやだ。>変な宗教団体
だったらイヤ
548可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:31:52 ID:V1iyxeno
私は、1のリンク先にある「スピリチュアル メッセージ」の内容と
ALL宛に出してるメッセージの集大成の本なら凄く良いと思う。
549可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:42:33 ID:wnKCfj/w
>>548
私もその内容ならいいとは思う。

>>547
>>472にレスしただけかと。」
それにしては随分先走って宣言しちゃってる内容じゃない?
このレスによって相談レス住人に強制同意させるような感じ。

>>539
元スピ奥住人ですが
「当然そこの住人は書籍化云々についても 承知してるのかと思っていた。」
え〜っ?考えても見なかった動きでビックリ。
勝手に承知してるなんて決めつけられてもねぇ。
550可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:46:00 ID:kaYLZXpT
>ただ、印税のうち3%は、今後の書籍代としていただけると
>勉強できるので、はじめにお願いしたいところです。
を読むと、今まで霊から語られたことのように語って
いたけど、書籍で勉強しているのかな、とも思いますが、
1さんのバックには何がついているのかとても気になります。
551可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:57:08 ID:pknYQd1C
不安になってきたよ。1さん降臨きぼん。
552可愛い奥様:2006/04/29(土) 21:57:42 ID:pANfxu+K
印税のうちの3%で勉強の為の書籍を買う。
う〜ん、一体どれだけその書籍が売れる計算なんだろう?
印税って本代の5〜10%(名前が知られてない人ならもっと低いのかな)として
更にそこから3%か、電車どころじゃない売れ行きを想定?
553可愛い奥様:2006/04/29(土) 22:02:32 ID:UhbF2E+B
まあ餅つきましょうよ。

Spr_oさんはスピリチュアリズム実践してる人だから、余計なカルマ作る事は本意じゃないでしょ。
554可愛い奥様:2006/04/29(土) 22:06:00 ID:IwijpR8x
>>549
「これも機会だと思うので、お答えします。」とかいてあるので、
レスしただけだと思うけど。>>472がなければ書かなかったと思う
という意味。
私は別に「擁護派」などというものではありませんが、疑問点が
出てきているし、それは>>1さんの回答を待つと言うことでよいと
思うのですが、あなたの論理だとこれから>>1さんが書くことは
すべて後出しになりませんか?疑問点があれば直接聞けば
いいのにといつも思うのですが。
555可愛い奥様:2006/04/29(土) 22:13:37 ID:EqOCJPlX
>499さんの話なんか近所の人が見れば分かってしまうだろう。
相談したい一心でそこまでさらしてしまうのはよくない。

家を建てる前だったら土地の四隅に水晶玉を埋めるのがよいと聞く。
建ててしまったあとでも効果があるかはよくわからない。
あとは近かったらだけど清明神社に同じような効果のある砂が売っていた。
もちろんこれは私の知識であり、Spr_oさんの意見待ちですが。
556可愛い奥様:2006/04/29(土) 22:20:44 ID:wnKCfj/w
>>554
そうですね。
じゃぁ直接>>1さんに質問。
>>472のレスが無ければ書籍化予告のレスは
ずっとしなかったのでしょうか?
又いつかは掲示しようと思っていたのでしょうか?
(そのボランティア団体は、もう決めています)
これ団体は答えて頂けますでしょうか?
ここのスレは書籍化目的のスレ立てではないのでしょうか?

後は>>534の内容とほぼ同じ質問なので
>>534とこのレスに返事をいただければと思います。

557可愛い奥様:2006/04/29(土) 22:21:18 ID:+JnXgI+J
寄付するボランティア団体はもう決めてるとあったけど、その団体は
そういうものなんだろう。
どうしてそこに寄付することにしたんだろ。
558556:2006/04/29(土) 22:24:56 ID:wnKCfj/w
訂正
これ団体は答えて頂けますでしょうか?
       ↓
このボランティア団体名は答えて頂けますでしょうか?
答えられないという理由ならその訳を教えて頂きたい。
559可愛い奥様:2006/04/29(土) 22:54:50 ID:cIbjW+wC
329 :Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/27(木) 01:21:47 ID:anWfLTF2
幽界とのコンタクトを取り始めたのは、最近です。
霊視も、やりはじめたのは、1ヶ月前からです。
一昨日から、オーラが見えるようにもなりました。
(まだコントロールできないですが)

自分はこれにドン引きした。
これを先に知っていれば、相談をひかえる人も
いたはず。
560可愛い奥様:2006/04/29(土) 23:06:59 ID:s4L5IT/f
>>1サン降臨はまた深夜かしら?
561可愛い奥様:2006/04/29(土) 23:24:34 ID:yia5dg7Q
前スレでみつけました。
43 :可愛い奥様:2006/03/25(土) 23:08:28 ID:jf5Wwy+/
>>16
有償で霊視する方のほうが、自己管理に厳しさが求められると思います。

私は、名誉欲があり、うぬぼれの強い人間です。
私は、活動をするにあたり、指導してくれる霊(ハイアーセルフ?)に
金銭的な報酬を一切求めないことを誓いました。
また、金銭的な報酬は、全て慈善活動へ寄付することを誓います。

求めないはずの報酬を次の行で寄付します。と書いてありその時は
(?)と思ったので、気になって探してみました。
ここで書いてある金銭的な報酬は書籍化した際の印税の事なんでしょうね・・・。

>>555さん
499です。そうですね。冷静に考えれば貴方のおっしゃる通りです。
「相談は3件まで受け付けます。」
とあってので、焦って思うままに書き込んでしまいました。
タイピングが遅いので、カキコした時はもう遅かったのですが・・・。

教えてくださった「水晶」はコンクリの部分があり埋めるのは無理です。
神社の砂は京都ですよね?ちょっと距離的に行くのは無理ですが電話して
郵便書留などで送金したら、送って頂けるか聞いてみようと思います。

とりあえず、Spr_oさんのお答えも待ってみたいと思います。
ありがとうございました。
562可愛い奥様:2006/04/29(土) 23:46:16 ID:YfJY28oZ
>>561
神社系はキチンとお礼に行かないとダメなんじゃなかったかな?
効果が出たら、その神社に行って参拝し
お礼を言う(心の中で)だったと思います。
詳しくわからないので、鵜呑みにしないで下さいね。
ただ気になったものですから。

それとその占い師さんの言うことは信用しなくて
良いと思いますよ
相談者であるあなたに
「母親が癌になる」なんて言葉を言う人は信用しないほうが
良いです。
霊感商法と同じ手口ですしね。
霊能者と名乗ってるなら「言霊」を知ってるはずです。
そんな人が、そのような脅しとも取れる言葉を告げるとは
思えません。気になさらなくて良いですよ。

規則正しい生活。
朝起きてカーテンを開け、日の光を入れる。
キチンと3食食べて、軽く運動して、夜は眠って、
1日終わりに感謝をして。
それだけで、違ってくると思います。
引っ越しの間、あまり悪い方に考えない方が良いですよ。
563可愛い奥様:2006/04/30(日) 00:01:24 ID:evjnJHgB
>561さん
神社は京都です。
ttp://www.seimeijinja.jp/omamori/index.html
の「清め砂」です。
マンションでもベランダに置けばいいとか。
送ってもらえるみたいですね。
方除札もよさそうです。

お礼のこと・・・忘れていました。>562さんありがとうございます。
それでは、近所の神社やお寺で似たようなものを探してみるほうがいいかもしれませんね。

いいことがあまりない家・・・日中でも照明をつけないと暗い家、というイメージですね。
私も結婚前そういう家に住んでいましたが体の調子はよくなかったです。
カビもよく生え、新築なのにクローゼットから悪臭がしました。
みんな体調がおかしくなり、罵りあうのが日常茶飯事、
結局両親は離婚してしまいました。
そこも怪奇現象が多かったです。
住み始めてから霊っぽいものを見る体質になってしまいました。
最近は水晶を買い、枕元におくことでそれを抑えています。
安く売っている原石で十分効果があります。高いものを買う必要はないです。

情報の件ですが
あまり詳しい情報を出してしまうと「霊界で知りえる情報」が
少なくなってしまう、というのもあると思いますので・・・
もちろんあなたの個人情報も心配です。

あなたと母上の心配や不安が一日も早くなくなりますようにお祈りしています。
564可愛い奥様:2006/04/30(日) 00:33:02 ID:GTBQtskQ
>>499=561
オーブに限って言えば、ほこり、水蒸気、のどれかではないでしょうか。
あまり気にする必要はないと思われ。
565可愛い奥様:2006/04/30(日) 00:34:06 ID:YGS3OL4t
郵送でいろいろやってる神社なら、お礼参りも郵送でできるシステムになってると思う。
今は由緒正しい有名神社はたいていやってるんじゃないかな?

566可愛い奥様:2006/04/30(日) 07:20:24 ID:S8f+KfzJ
Spr_oさん忙しいのかなぁ。
できれば出てきて欲しい〜
567可愛い奥様:2006/04/30(日) 08:31:54 ID:aFhL0kY0
まぁ世間は連休だからね〜
568539:2006/04/30(日) 09:07:19 ID:fEEzwjiD
>>549
そうですか。元スピ奥でも「予告」はなかったんですね。
たしかに最初から書籍化ありき、の話だったらここまで盛り上がったか
わかりませんしね。

私もこのスレを書籍化する意義自体がわからないです。
もし書籍化となっても、他の方がおっしゃるように
1さんのサイトと>allのレス内容だけ良いと思います。

569可愛い奥様:2006/04/30(日) 09:38:37 ID:I9pKrjNt
「当たってましたよ」と昨日詳しく書きこもうと思ったら、
書き込み中に子供にマウスをこわされた。
その子供が少し不思議な子供で、言葉があまり出ていないのだけど
この子なんでもわかっているのではないかと思わせる子供。
復活してみてみれば、書籍化の話が。
570可愛い奥様:2006/04/30(日) 09:44:24 ID:aHGdqhns
幽界とのコンタクトが最近で
霊視歴1ヶ月で
こんなスレ立てるってギャフンです
571Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 09:55:17 ID:7wOFz1/T
おはようございます。
物議を醸して申し訳ありません。
相談された方も寝耳に水ですね・・・。
今は時間がありません。連投は後ほどになります。
取り急ぎ連絡まで。落ちます。
572可愛い奥様:2006/04/30(日) 10:24:28 ID:Q7MmiFFn
おはようございます。
「プライバシー」に配慮できるならば、書籍化には賛成です。
スピリチュアルな本やマンガでは、相談者のプライバシーを守るために
徹底的に設定を変えて書籍化しているはずです。
ただこのスレのログが残っている限り、もとの相談が読めてしまう
わけですが。スレの性質上、詳しく書かれている方が多いですね。
あと書籍になるとわかっていては、今後のスレへの書きこみ方が
変わってしまいますね。
Spr oさんとここに書かれている皆さんが良き道をすすめますように。




573可愛い奥様:2006/04/30(日) 10:28:46 ID:zdi+Fkjz
570

以前からspr_oさんは、
自分はまだ霊能力は未熟だと、指導霊からもまだ未熟だと言われていると、
何度も書かれているではないですか。
なぜその書き込みの時に突っ込まないのでしょうか?
そして、スレを立てた目的、スピリチュアルの敷居を低くすることが使命と
何度も書かれている事ではないですか?

もしも、「そんな意味ではなく、spr_oさんってすごいわって意味よ!勘違いしないで!」
と思っていらしたら私の考えすぎですね。ごめんなさい。
574可愛い奥様:2006/04/30(日) 10:43:05 ID:aHGdqhns
>>573
何でそんなに怒ってるの?
霊能者として未熟だということと霊視ができるようになったのがここ1ヶ月ってのは
全く次元の違う話だよ?
しかも幽界とのコンタクトがここ最近だ何て( ゚Д゚)ハァ?て思ったよ私は。
普通は霊視ができるようになった時点で
それを自分の中で受け止める、受け入れる、自分の人生を霊能者として
どう生きていくかを熟考する、それだけでも時間がかかるはず。
または時間をかけるべきよ。人の人生にアドバイスするんだよ?霊能者として。

霊能者として未熟だとしても、霊能者としての経験をつんでいて
幽界とのコンタクトも長年やっていて、霊能者としての自分の存在や
役目に対して十分考え、また人にアドバイスする経験を積み重ねてるなら
何も問題はない。あれだけ語っておいて幽界とのコンタクト最近です!なんて
引くよ、そりゃ。それ言い出したの27日だよ?>>329
「自分は霊能者として未熟です」というなら、一番最初に霊視できるのも1ヶ月前から
幽界とのコンタクトは最近です」と書くべきだ。
意味、分かってくれた?あと>>559は私じゃないよ、念のため。
575可愛い奥様:2006/04/30(日) 11:14:50 ID:EWXqDnPn
同意します>>574
しかし暫く様子をみましょう。
576573:2006/04/30(日) 11:40:32 ID:zdi+Fkjz
574さん
レス頂きありがとうございます。
そんなに怒っているように感じましたか?
はじめ570のレス読んだときには正直、はぁ?何いっちゃってんの?なんて思いましたが、
書き込むときには冷静にならないと…と思いながら、何度か書き直したりしたんですけど、
怒りの念がこもっていたのかな?私もまだまだですね。ごめんなさい。
仰ることよくわかりました。詳しく書いていただき、ありがとうございます。
いろんな受取り方があり、いろんな意見がでるのは2chならではですね。
spr_oさんがあえてここにこんなスレを立てたのは、
自分の人生における学びの一貫なのでしょうか。
並大抵の精神ではこんなことできないですよね。

さて、お昼ご飯の用意をしようかなぁ。
574さんもspr_o さんがどんな書き込みされるのか楽しみに待ちませんか?
577可愛い奥様:2006/04/30(日) 12:03:24 ID:aHGdqhns
>>575
>>576
はーい、しばらく様子を見ましょう
578可愛い奥様:2006/04/30(日) 14:18:53 ID:yFM2DPYh
書籍化が本気なら、

1)今までの相談内容は一応みんな知らなかったので
本には載せない。後だしなのでルール違反。

2)これからの相談は相談者が最初に
【私の相談内容を載せてもいいです。】
と了承してから相談すればいいのでは。

単純すぎでしょうか?
579可愛い奥様:2006/04/30(日) 14:35:25 ID:GTBQtskQ
これからも相談したい人なんているのかな?

580可愛い奥様:2006/04/30(日) 14:45:46 ID:s2anpZik
>>578
賛成。
私も相談して、そのときは納得した1人だけど、
ハメられたようで気分悪いので載せて欲しくない。

>>13にもこのスレでは誰でもイーブンな関係って書いてある。
だったら私たちにも書籍化を拒んだり、
条件を付けたりする権利があるよね。
581可愛い奥様:2006/04/30(日) 14:50:08 ID:QKJC9Maq
書籍化を前提に書き込みしていたSpr_oさんと、
何も知らずに相談していた相談者。フェアじゃないね。

前スレで別の霊能者らしき人物が飛び入りで霊視していたとき、
それを非難したようなレスがあったのを思い出したので探してきた↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143204083/111

「あなたは、助言をするときに、自分の指導霊そして
相手の指導霊とのコンタクトを取らないのですか?」

この人はレスするときに、すべて自分の指導霊の確認をとっているんだろうか。
(忙しくて確認をとってないときもあったって言ってたっけ?)
あまりにも不用意な発言が多い希ガス。

霊視を始めたのが1ヶ月前で、前スレが立ったのが3月24日っていうのも
わけが分からない。
582可愛い奥様:2006/04/30(日) 15:07:56 ID:GTBQtskQ
1さんは個人として他の人と話すとき、まあ対等に話しているのですが、
「霊が決めたことだから」(今回の場合の言い方は『...と予告されています』)
と、他の人には見えない事柄を背景にものを言うときは決して
対等ではない気がします。ここは2ちゃんで自由に物が言える場で、
1さんと向き合うのは大勢だから書籍化を拒んだり、条件を付けたり、
まともに議論したりすることもできるけど、
現実世界で「霊がこう言ったからこうです」と言う人はデムパみたいで相手に
したくないし、あるいは一種の脅しのように聞こえます。
583可愛い奥様:2006/04/30(日) 15:43:37 ID:7gEsyQZo
>>582
???
つうか、相手にしたくなかったらしなければいいのでは?
「霊がこう言ったからこうです」と>>1さんが言うスレなんだと
おもってたけど?
584582:2006/04/30(日) 15:52:35 ID:GTBQtskQ
>583
でも、書籍化の問題はいくらなんでもほっておけないでしょう?
いくら「予告されています」とか言われても。
585可愛い奥様:2006/04/30(日) 15:56:49 ID:7gEsyQZo
>>584
書籍化については>>556とかの回答待ちの状態だと思うけど。
586582=584:2006/04/30(日) 16:25:28 ID:GTBQtskQ
>585
すばやいレスありがとう。
だから1さんの回答を待っていますよ、昨夜から。1さんにとっては
霊界の決めたことも大事なんだろうけど、ここは人間界なんだから、
人間同士の話し合いをしてほしい、と思って582を書いたんだけど
なぜ583=585さんがそんなにむきになるのか判りません。
1さんがいらっしゃるまでもう書きません。
587可愛い奥様:2006/04/30(日) 16:33:18 ID:8/UswaYS
未来は自分が作るものなんだよね?
1さんは書籍化という霊からの予告にまんざらでもない感じだね。
いくら利益をどこぞの団体に寄付するとか考えてたとしても、3%は取るつもりで
いるなんて、結構ちゃんと計算してるし・・・
どれもこれも、霊からの予告だから?使命だから?
申し訳ないけど2ちゃんの掲示板を使って簡単に儲けられるかも?って考えてる印象は拭えない。
結構信じてただけにショック。
588可愛い奥様:2006/04/30(日) 17:08:19 ID:LrAVIsQT
Spr_oさんとこのスレ主さんは同一人物ってことありますか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144592496/
589可愛い奥様:2006/04/30(日) 18:44:22 ID:wwlABDDO
>588
違うと思いますよ。
2chでカウンセリングされてる方は他にもいるけど
コンタクトを取っている霊はもちろんそれぞれ違う。
根底にあるスピリチュアリズムは同じでも
人それぞれがあるように、霊もそれぞれなんじゃないでしょうか。

>1さんの霊が何を計画してるのかわからないけど
実現するかどうかも又、別問題だと思います。
590Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:44:43 ID:AdvDCv11
こんにちは。
連投をはじめます。長くなります。ご迷惑をおかけします。
連投にご協力いただける方がいましたら、幸いです。


■■■お知らせ■■■
            
    ∧__∧      
    (´・ω・`)     >>494-496 相談を受け付けました。
   .ノ^ yヽ、     けれど、書籍化問題で、お答えできない状態です。
   ヽ,,ノ==l ノ      申し訳ないのですが、数日?、お待ちください。
    /  l |      なお、相談を取り消したい場合は、そうレスください。
"""~""""""~"""~"""~ 
591Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:45:14 ID:AdvDCv11
■■■書籍化の問題について(言い訳です)■■■

また、やってしまいました。
>>493、物議を醸していますね・・・。
そりゃあ、そうですよね・・・。反省しています。

そして、訂正します。
>ただ、印税のうち3%は、今後の書籍代としていただけると
>勉強できるので、はじめにお願いしたいところです。

これは結構です。全額ボランティア団体に寄付してください。
私にも、たくさんの踏み絵が用意されています。
またしても、踏んでしまいました。
くり返しますが、書籍は、自分で買います。

最近、『宇宙の辞典』という本を図書館から借りました。
もっと宇宙について知らなければ、と思って手に取った本です。
知りたいことが詰まっていました。
でも、5000円以上する本です。手元に置いておきたいと思ったのですがちょっと・・・。
592Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:46:05 ID:AdvDCv11
(つづき)
サビアンの詩文についても、(ルディアの原書が欲しいなあ)と思っていた
ところでした。日本で出回っているのは、訳文です。
英語から日本語に訳すと、持っている詩のニュアンスが
違ってくるのではないかと思ったので、自分で確認したいと思いました。
やっぱりこちらも、調べてはいませんが、5000円〜なんでしょうかね・・・
と思っていました。

また、仏教についても、詳しく知りたいと思いました。
私はキリスト教の勉強はしているのですが、仏教には疎いです。

西洋占星術のほかに、四柱推命も勉強しておかないとダメだと思いました。
これも本代が・・・と考えていた矢先でしたので、つい誘惑に駆られてしまいました。
ごめんなさい。
593Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:47:04 ID:AdvDCv11
■■■訂正します■■■

これを機に訂正しますが、前スレ538
>太陽系が進む方向(銀河の中心を太陽に見立てると、朝日が昇る方向)
>は、牡羊座。日が沈む方向が乙女座です。

これは、違うようです。星座は黄道に沿ってあります。
けれど、銀河系に対してどういう位置関係かを説明している文には
持っている本では、行き当たりません。
この部分は、分かり次第、訂正します。調べ中です。
594Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:47:52 ID:AdvDCv11
■■■ご指摘くださった方、ありがとうございます■■■

自分のことになりますが、私の家はとても貧しくて、
お金が無くて、私は幼稚園にも行けなかったですし、
朝は、きゅうりとチーズだけとか、洋服ももらいもの、古くって
おやつも無くて、よくバカにされました。
(あ、本人はけっこう平気でしたが)

今は、旦那のおかげで、良い暮らしをさせてもらっていますが
お金に対する執着は、残っています。
ダメダメですね。でも、皆さんのおかげで、それとサヨナラする気になれました。
ありがとうございます。厳しい意見をくれた方、
愛してるぜって気分です。
595Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:49:04 ID:AdvDCv11
連投できません。どなたか書き込みください。
596可愛い奥様:2006/04/30(日) 18:50:31 ID:aFhL0kY0
どうぞ
597可愛い奥様:2006/04/30(日) 18:50:59 ID:BbEFhUCH
どうぞ。
598Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:53:14 ID:AdvDCv11
>>596-597 ありがとうございます。

■■■ボランティア団体について■■■

ボランティア団体ですが、今は書籍化は決まっていないのですから
名前は明かしません。
(そもそも、今もその団体が活動しているかもわかりません)
(団体の方とは連絡が取れる状態です、たぶん引き受けてくださると思います)

私は、路上生活者のボランティアを少し手伝ったことがあります。
お結びをにぎったり、お味噌汁を配ったり、生活保護についての
チラシを配ったりといった活動です。

そちらの団体は、そういった活動のほかに、路上生活者のために
お風呂を立てていました。
路上生活者の方は、週に1回、お風呂に入れるのを本当に楽しみにしていました。

彼らの気持ち、分かりますか?
599Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:54:31 ID:AdvDCv11
(つづき)
日本は、豊かな国です。食べ物も、余ったら捨てていますし、
洋服も、古くなったり要らなくなったら、どんどん捨ててゆきます。
身奇麗にしているのが、当たり前なんです。

着たきりのままで、汚れたまま、汗のにおいのままでいることは、
人間として扱われません。
自尊心も傷つきます。
その状態では前に進めないのですよ・・・。

路上生活者が、路上で生活している事情は、本当にそれぞれです。
上手くやらなかった?怠慢だから?そんなイメージがありますが
病気や怪我のため働けなくなって、という方も多いのです。
私たちだって、いつそうなってもおかしくありません。

お風呂に入る、ただそれだけで、彼らは、輝くような笑顔を見せます。
私は、本当に目から鱗でした。

だから、もしお金がまとまって入るなら、お風呂を立てたいと考えていました。
私は、活動から離れてしまったのですが、頭にいつもありました。
これは8年越しの夢です。
600Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:57:17 ID:AdvDCv11
■■■予告はいつか?■■■

これは、>>493にもありますが、スレを立てる前に予告されました。
「本になるよ」と囁かれました。どの霊かは分かりません。>>539
存在がいるとは思いましたが、その時には、霊感はまだ低く、
指導霊以外の霊は区別がつきにくい状態でした。
また、それ以上のこと(いつ、誰が)は、言われていません。
今、聞いても、私の未来予知は、当てにならない状態です。

正直に言ってしまえば、「本になる」というのは魅力でした。
でも、それは一つの要因です。

私は、本当に人を愛してきませんでした。(前スレ172でも言っています)
持てるものを人に生かしてきませんでした。
罪滅ぼしの気持ちが強いのです。
601可愛い奥様:2006/04/30(日) 18:58:41 ID:+7zabCNI
とりあえず、補助
602Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 18:59:07 ID:AdvDCv11
それに、霊視だって、???の状態で、当たることもあれば
はずれることもあり、確信はありましたが、本当かなあと不信感が頭をもたげ、
レスを返すときには、投稿ボタンを振るえながら押していたものです。
書籍化については言う勇気、なかったです。
603可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:01:11 ID:MwZhrepu
てか書籍化は具体的に決定しているのですか?
対価を受け取ることによってSpr_oさんの霊力が低下することのほうが心配。
604Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:01:21 ID:AdvDCv11
>>601 ありがとうございます。できれば7レス目をお願いします。

■■■霊視についての非難について■■■

>>559>>570>>574 
>>329 霊視も、やりはじめたのは、1ヶ月前からです。
これについて、批判、非難がありましたので、ログを貼ります。
何度も、言っています。

>>前スレ72 2006/03/26(日)
>私の霊視力は高くありません。
>元にいた、スピリチュアル奥様スレでは、霊視力は高くない
>と語っています(レス番607以降)。
>こちらでも了解されているつもりでいました。

>>前スレ113 2006/03/28(火)
>亡くなった方からメッセージを預かる、というのは初めてやってみました。
>たぶん、もっと言いたいことがあったと思いますが、今の私には
>この一言を受け取るのが限度でした。

>前スレ179 2006/03/31(金)
>私はこういった透視のようなことは、やったことはありません。

>前スレ506
>私の能力は不安定です。

私が、霊視をはじめたのは、元スレ、スピリチュアル奥様part1のレス番607以降です。
1ヶ月前ではなく1ヶ月半前?2ヶ月前ぐらいかもしれません。
前スレスピリチュアルカ ウンセリングを立てたのは、2006/03/24(金)です。
605Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:02:25 ID:AdvDCv11
>>603 申し訳ないのですが、質問はあとでお答えします。

(つづき)
559さん、570さん、574さんはスレの内容を読まずに、投稿されているということですね?
あなた達への気持ちの経過を書きます。
はじめ、私は怒りました。そして、次に、諦め、今はどうでも良いと思っています。
長文レスばかりですから、読み流されてもしょうがないと思うようになりました。

だから「相談者がそうと気づかずに相談し、後で知ったら信頼を失うよ?」
という忠告であると思って、次スレを立てるときには、
テンプレに加えることにします。
ご指摘ありがとうございました。
606Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:05:33 ID:AdvDCv11
■■■書籍化の予告のタイミング■■■

霊視の状態は、>>604-605でした。
予告する勇気はありませんでした。

ただ、書籍化については、気になっていたので、
前スレが終わるときに、そこがチャンスかな?と思いましたが、
容量オーバーで終了。
(いつ言うんだろ・・・。霊界の方で用意してくれるのかな)
と思っていたところに>>472さんが夢で見たとのことだったので
後押しされて、このタイミングになりました。

びっくりしたでしょうね。相談された方は特に。
ごめんなさい。
607Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:07:46 ID:AdvDCv11
(つづき)
私も人間です。
感情は出さずに、を心がけてきましたが、心の中では
(私がこんなこと言うの?マジですか?ホ、ホントに?に、逃げたい・・・orz)
ということの連続です。
「書籍になる」とはじめに宣言して、はずれっぱなしだったら、
自信喪失で、すぐに活動は終わっていたと思います。
今だって、はずしますしね・・・。

>>561
ですから、前スレ16の
>金銭的な報酬は、全て慈善活動へ寄付することを誓います。
には、書籍化のことは念頭にあり、こういった文章になっています。


でも、そういう経緯があって今の私があるのですから、指導霊および、
私を支えてくれる霊、霊界の皆様&宇宙存在には、本当に感謝しています。
608Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:08:47 ID:AdvDCv11
■■■金銭的な報酬は、全て慈善活動へ寄付します■■■

前スレ43にもありますが、
>私は、名誉欲があり、うぬぼれの強い人間です。
裏を返せば、周りに賞賛されず、実力が無かったということです。
情けないですが。

>私は、活動をするにあたり、指導してくれる霊(ハイアーセルフ?)に
>金銭的な報酬を一切求めないことを誓いました。
>また、金銭的な報酬は、全て慈善活動へ寄付することを誓います
ここで、ちゃんと「全額」と言っているのに、3%って・・・。
みみっちいですorz


実は、601さんへのレスから、急に支えてくれる霊の声が
聞こえなくなりました。(なんだろうな)と思っていたところ
「甘い」「愚か者め」というメッセージが何度となく、伝えられ
今のこういう状態です。
609可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:09:00 ID:+7zabCNI
はいどうぞ
610Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:10:02 ID:AdvDCv11
(つづき)
ここで関連して、はっきりさせておきたいことがあります。

「がんばれ」の方(>>151)、>>310で思い切りはずしていますが
あの方、私のおじいちゃんでした・・・。
私は、2人のおじいちゃんが亡くなっていますが、
あんまり会わなかったおじいちゃんの方だったので、気づきませんでした。

おじいちゃん、ごめんなさい!木のステッキ持ってましたね!
おしゃれで白髪でしたね!ウワアアァン!という感じです。
「がんばれ」「愚か者め」って私のことです・・・。
応援してくれてもいたし、忠告もくれていました。
私はタカコではありませんが、従妹の名前です。
孫は多いので・・・。おじいちゃん、間違えてるよ・・・。

・・・すごいオチになりました。
611Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:10:34 ID:AdvDCv11
>>609 ありがとうございます。

■■■スレッドは続行します■■■

話がズレましたが、書籍化の話です。
後出しになり、申し訳ありませんでした。
ただ、私も、全体像がわからずに動いているところがあります。

しかし、スレッドは続行します。
気をひきしめてやらせていただきます。
612Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:11:25 ID:AdvDCv11
ここで、また話が変わりますが、読んでください。

*゜・*:..。.:* アセンションについて2 *゜・*:..。.:*

前スレ>>582-583で、アセンションについて述べました。
アセンションは、現在、過去、未来がひとつになると説明しました。
ひとりの人物の中で、過去世、未来世も分かるようになるということです。

そして、前スレでも言ってきましたが、
皆さんは、私のように、霊視や透視、チャネリングによる
霊界や宇宙存在との通信が可能になります。

アセンションの続報です。
両方とも、アセンションの途中経過です。

全ての人が、自分の過去世や未来世がわかるようになれば、
今、自分がすべきことがわかります。
また、霊視や透視ができれば、嘘や隠し事は出来なくなるということです。
過去の罪、過ちが、白日の元に晒されるということです。

世界は、暴力や憎しみ、僻みや蔑みからは、何も生まれないと分かるようになります。
世界に必要なのは、愛です。
アセンションは、私たちの魂が、愛に溶け込んでいくことです。

愛は、神です。

アセンションは神のもとに、一つになることです。
613Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:14:50 ID:AdvDCv11
*゜・*:..。.:* アセンションのイメージ *゜・*:..。.:*

             神
~~~~
          (ascention)
             ☆
理 ひ          ↑
解 と         。l 。
で つ        。 l未 。
き に       。  l来  。
る な      。   lと   。
ビ る     。    l過    。
ジ 方    。     l去     。
ョ 向 __。_ _ _ l_ _ _ _。__
ン    。       l 。
     。  霊界   l現  地上世界 。  
     。       l在       。
      。      l       。
614Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:15:54 ID:AdvDCv11
(つづき)
私の使命は、スピリチュアリズムの敷居を下げることです。

しかし、同時に、アセンションの途中経過がどういったものであるかも
体験としてお伝えすることでもありました。>>329
これは、途中から分かりはじめたことで、はっきり意識はしていません。

また、アセンションとスピリチュアリズムが同じ流れであったことは
はじめた当初には思わなかったことです。>>527

前スレでは、チャネリングの手引き(チャネリングできるかどうかの判定)を
明らかにしました。(前スレ520以降)
霊界、宇宙船、占い・・・。
出てきた話題、こなしてきた回答は
すべてアセンションのためです。
導かれています。

私だけではないんですよ。
あなたにも起こることです。

書籍化は、必要であればされるはずです。
私の思惑の外で起きることです。

アセンションは、神の計画です。
615Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:16:25 ID:AdvDCv11
連投できません。どなたか書き込みお願いします。
616可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:16:48 ID:m6IJUMA/
どうぞ。
617Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:20:36 ID:AdvDCv11
>>616 ありがとうございます。

信じる、信じないの判断は、ご自分で願います。
書籍化は必要であれば、されます。
>>534
私が、自費出版することはないですね・・・。
618可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:21:28 ID:hDqWNktd
補助
619Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:22:22 ID:AdvDCv11
■■■私たちには権利がありません■■■■

>>515さんが引用してくれましたが、
>・投稿者は、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
だから、「あえて」>>493で言ってみました。

私にも、権利はありません。
皆さんにも、権利はありません。>>578さんの提案は無理です。
けれど、今までの回答を総合すると
「相談の内容は、相談者の承諾を得てからにして欲しい」ということになります。
とすれば、私は「あえて」書籍化への注文をこう付け加えます。

      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ■                          ■
      ■ 書籍化には、相談者のそれぞれに承諾を得てください ■
    ■                          ■
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

サーバーにはIPが残っているでしょうから、
今までの相談者の承諾、そして本人かどうかの確認を取ることは、
難しいことではないと思います。

これでは解決になりませんか?
620Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:23:23 ID:AdvDCv11
>>616 ありがとうございます。できれば7レス目で補助をお願いします。

■■■言いたいこと■■■

なお、出版されるなら、次の言葉を冒頭に入れて欲しいです。

  私は、自分と共にあった全ての人に感謝しています。
  また、私が愛を学ぶまでに、傷つけたり、すれ違ったまま通り過ぎてしまった方に
  言いそびれたことをこの場を借りて伝えます。ごめんなさい。そして、ありがとう。


・・・私は後悔しています。
ここでタイプしているより、その方たちに手紙をかいた方が
いいのかもしれないと思います。(少しずつ書くかな・・・)
妄想乙といわれても結構です。もし、私が人前に出ることがあれば、
まず、謝罪と感謝の言葉を伝えたいと思っていますから・・・。
621Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:25:00 ID:AdvDCv11
■■■書籍化についての整理■■■

書籍化というのは、霊から囁かれたのであって、
現実には何も起こっていません。
(まじめに議論してプと思う気持ちもあります)

(私からの要望)
・印税の全額を慈善活動に寄付する
・冒頭に、>>620の文章をのせる

(皆さんからの要望)
・相談をのせる場合は、本人の承諾を得る


■■■■投稿ルールに追加します■■■

・相談する際に、投稿の書籍化についての可・不可を明記する


これで、この問題についての解決としたいと思います。
何か意見のある方がいればあとで、質問を受けます。
622Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:27:20 ID:AdvDCv11
■■■ごめんなさい■■■

謝罪の流れなので、この機に乗じて、謝らねばいけない方がいます。
>>110、>>前スレ105=前206、>>278=>>203

3人の方には、かなり厳しい言い方をしました。
言っても、聞いてもらえないと思ったからです。
私は、自分が楔(くさび)を打たねばならないと思いました。

しかし、それは間違いでした。
『シルバーバーチの新たなる啓示』(新装第3版p83)には、
「ドアをそっと押してみて、もし開かなかったら無理して開けようと
なさらないことです。カギのかかったドアをこじ開けようとしてはいけません。
が、もしもドアが気持ちよく開いたら、その方向へ行かれることです。」
と書いてありました。

私がやらねば、という気持ちは、霊力の過信、思い上がり、
自己顕示欲のあらわれでした。

私がやらなくても良かったのです。
カルマの法則(>>72)が働いています。
ドアが開かなければ、開くタイミングは用意されます。
この方たちには心を開いてもらえませんでした。
ただ、傷つけただけになりましたね。ごめんなさい。
623Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:29:10 ID:AdvDCv11
>>622を訂正します。
>>前スレ278=>>前スレ203 です。ごめんなさい。

追加
>>前スレ105
不妊と言い切ってしまいました。
あなたを視たとき、あなたは後ろを向いて背を向けていました。
その時、なぜ後ろを向いているのか分かりませんでした。
赤ちゃんのイメージは全く出てきませんでした。

2週間ぐらい前、私は、あなたが、亡くなった赤ちゃんを
抱えている姿を見ました。そして、それを持て余していました。
(水子供養をすれば、結果は違うかもしない)と思いました。
けれど、話も終わってしまいましたし、レスはしませんでした。
今は、生きている赤ちゃんの指を握り楽しそうにあやしている姿が見えます。
ビジョンが変わっています。

信じる信じないの判断は、あなたがしてください。
624Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:29:50 ID:AdvDCv11
>>550
>今まで霊から語られたことのように語って
>いたけど、書籍で勉強しているのかな、とも思いますが、
>1さんのバックには何がついているのかとても気になります。

私の守護霊は、アラン・カルデック霊団に所属しています。
アラン・カルデックは、『スピリチュアリズムの真髄』をまとめたフランス人です。
スピリチュアリズムを世に広めた人です。

霊界でのカルデック霊団の位置づけは、霊界の真理を
地上で普及する人間を強力に支援し、また中心となる霊団です。

私は、書籍でも勉強しています。
なぜかは、以下に述べます。
625可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:32:09 ID:k4q2JLCL
どうぞ
626Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:32:12 ID:AdvDCv11
連投できません。どなたか書き込みお願いします。
627Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:34:40 ID:AdvDCv11
>>625 ありがとうございます。

*゜・*:..。.:* スピリチュアリズムの勉強 *゜・*:..。.:*

基本的に、指導霊は相談にはのってもらえますが、
甘やかしません。
勉強とは、自分でするものです。

スピ奥(元スレ)の時には、言葉が降ってきたり、イメージが湧いてきたりと
ずいぶん、指導霊に助けてもらいましたが、それは、カウンセリングの
先鞭をつけるためであって、私は依存から抜けねばなりませんでした。

前スレでは、自分の視たものを指導霊に確認してもらうという方法です。(前スレ194)
今スレでは、自分が視たものを相談者に確認してもらう方法になりました。
>>581 今は自分の判断力が試されているので、指導霊に確認しても
 自分で回答を導くように促されます。)

霊媒になるには、ステップを踏まなくてはなりませんでした。
(自分の能力が低いときには、指導霊や他の霊が補助してくれていますから、
 前に見た方は不安に思わなくてもよいと思います)

ステップは、霊が導いてくれます。
しかし、努力するのは、自分です。
628可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:35:31 ID:IUtLgdrW
補助
629Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:35:44 ID:AdvDCv11
(つづき)
私は、セミ・コンシャスです。
霊が憑依し、直接しゃべるわけではないので、翻訳のような状態です。
直感的に分かる瞬間があり、それをどう伝えれば適しているかを考えます。
自分の語彙がなければ出来ないことです。

また、直感的に分かっていることは、本を読めば、このことだったのかと
理解がスムーズです。

スピリチュアルな団体によっては、霊媒養成コースを設けているところもありますが
霊能者に聞けば、たいていが、霊に指導されて霊能力を開発したと答えるでしょう。
身近に霊能者がいらっしゃれば、聞いてみてください。
630Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:36:40 ID:AdvDCv11
>>628 ありがとうございます。出来れば、7レス目で補助してくださると有難いです。

*゜・*:..。.:* この世は水槽? *゜・*:..。.:*

アドバイスは、質問をして答えてもらうという方法です。
しかも、回答はYESかNO、もしくはナシなので、
私が疑問を持たない限り、相手は答えてくれません。

その他の気づきとしては、本を開いたときに知りたいことが載っている
テレビをつけたときにやっていた、ラジオをつけたときに流れてきた・・・
ということが私にとっては多いです。

これは、私のイメージですが、霊界から見たこの世は、水槽だと思います。
そして、私たちは水槽の中の金魚です。

外(霊界)から見れば、水槽の中にポンプや水草があって、
あそこに危ないものがあって・・・と丸分かりです。
しかし、中を泳いでいる金魚は気づきません。
ぶつからないと分かりません。

このため、外(霊界)から、話しかけてみたり、ガラスを叩いてみたりして
知らせようとするのですが、金魚は一向に気づきません。
631Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:37:23 ID:AdvDCv11
(つづき)
もし、金魚の中に気づくものがいたら、外の人(霊)は大喜びです。
水槽の中にあるガラス片は危ないからどけてくれといって、
金魚に伝えます。外(霊界)からでは無理なのです。
外からは手を下せない。これはルールのようです。

ですから変な話、エサで釣ることもあるようです(言葉は悪いですが)
これをやったら、こんないいことがある。
例えば、歌手になりたい人には、なれそうなチャンスが与えられる。

しかし、これは、導入です。
霊界の目的は、愛を広めることです。
歌手になって、売れて、それで終わりではありません。
632Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:38:08 ID:AdvDCv11
(つづき)
歌手になった後、その人は、自分に何が伝えられるかを考えねばなりません。
それは人のためになること、つまり、愛を伝えることです。
愛を見出しす努力をしない人間には、援助の手は差し伸べられません。

しかし、もともと私たちは愛したいのです。
それに気づくチャンスが与えられる、これが「エサ」であって
それは、結果として、その人にとっても、霊界にとっても幸福なことです。

ここで、「エサ」という言い方を改めます。
エサは「食べ物」です。
人間は何を食べて生きているのでしょうか。
それは、「夢」です。
人間は、夢を食べてなければ生きてはいけません。

願えば叶います。
運命が回転しはじめるかどうかは、あなたの姿勢にあります。
私もあなたも同じです。
そして、そのきっかけは、あなたが気づくかどうかということです。
633可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:39:10 ID:dHE3JZeV
Spr_oさま
494です。
せっかくタイミングが合ったと思ったら思いもかけない
展開になって驚いています。でもきっとそうなる流れだったのでしょうね。
私は待っていますので落ち着かれましたら宜しくお願い致します。
634Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:39:25 ID:AdvDCv11
*゜・*:..。.:* ビギナーズラックは一度だけ *゜・*:..。.:*

私は、ビギナーズラックを体験したことがあります。
数年前のことです。
当時は、自分に霊感があるとは思わず、ラップ音を毎日聞いていても
(まさかね〜。気のせい気のせい)と考えないようにしていました。

そして、私は、ギャンブルに否定的で、宝くじも買わないことに決めていました。
けれど、駅構内の宝くじ売り場を通ったときに、なぜか
「私は宝くじを当てる」と確信しました。3億円だと思いました。

そして、宝くじを買いに行ったのですが、なぜか「今日じゃない」と思い
帰りました。そして、次に行ったときに買いました。
3億円当てる気で、自信満々でした。
けれど、結果は、100万円でした。とても拍子抜けして、何度も番号を確認しました。
635Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:41:15 ID:AdvDCv11
>>494 ごめんなさい。今はお答えできません。>>590をお読みください。

(つづき)
今から思えば、囁かれていたのだと思います。
それから、何度も宝くじを買ったのですが、1000円も当たりませんでした。
一度きりでした。

今なら分かりますが、自分の判断力の及ばないところで、
力が働いている、それに気づきなさいというサインでした。
気づく人は、気づくけれど、気づかない人は、気づかない。
ビギナーズラックは一度だけです。

この100万円は手をつけず、口座に取っておいてあります。
子供の学資にしようと思っていたのですが、書籍代に充てたいと思います。
もともと神のものでした。神のものは神のために使います。

(2004年に、福井県が豪雨被害に2億円の宝くじを寄付された方は
 本当に尊い心の持ち主だと思います)
636Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:41:52 ID:AdvDCv11
*゜・*:..。.:* 私は神ではありません *゜・*:..。.:*

霊は、神の一部です。
全ての霊が、神性を持っています。
しかし、持っている神性は完全ではありません。

この基本が分かっていれば「自分は神だ」などと
人には言わないはずです。言う人は間違っています。
また、社会的な影響力を考えれば、言えるはずもありません。

私は神ではありません。

ただ、神性をあらわす方法を知っているだけです。
それは、愛することです。
神は愛です。愛することで扉が開きます。

今も開いています。届いています。
637Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:42:44 ID:AdvDCv11
*゜・*:..。.:* 霊能力の威力 *゜・*:..。.:*

「霊能力」というのは、鋭い剣です。
対等の立場から抜けて、上の立場から物を言うことができます。

実際には、相談者の方が、自分を低めて、敬謙な気持ちで
アドバイスを聞いてくださるので、立場が上になるということです。
つまり、「霊能力」のおかげで、問題点を受け入れてもらいやすい
ということです。

こういった心理的なものも踏まえて
私はこの剣を使わせていただいています。
638Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:44:08 ID:AdvDCv11
>505
情報ソースは、聖職者から口頭で聞いています。
キリスト教に詳しい方に聞けば、教えてもらえるのではないかと思います。
聖書は、当時の世界が分からないと、理解しにくいので、皆、勉強します。

2004年にメル・ギブソンが『パッション』という映画を撮ったので
そちらを見れば、当時の世界が分かるのではないかと思います。
(申し訳ないのですが、私自身は見たいのですがまだ見ていません)
639Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:44:52 ID:AdvDCv11
>>506=>>435=>>436=>>375=>>387 です
ピンクに光るもの・・・。
よく考えれば分かったことですが、霊界で光るものは、愛です。
アクセサリーじゃないですね。ごめんなさい。
彼女は、両手で包んだものを見せたのではなく、差し出したのだと思います。
あなたへだと思います。お祈りしています。
640可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:46:16 ID:k4q2JLCL
どうぞ
641Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 19:47:54 ID:AdvDCv11
>>588
違います。とても明るい方ですね。
あなたのレスも導かれていると思いました。

今後、彼女のような方は増えます。
(彼女の方が私よりも先のような気もしますが)
これは、アセンション(>>614-616)の流れだからです。

霊的真理を知れば、愛とは、霊的真理の普及であるとわかるからです。
霊界や神界からのメッセージブログも増えます。
ヒーラーも増えます。
皆が、霊能力を持ち、お互いを助け合うようになります。
642可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:53:10 ID:mwEQhxjj
以前、仏教の修行に関する本を読んだことがあります。(ア○フじゃないよ念のため)
座禅と食事を基本として、精神を高めることに集中しつつ身体の浄化を
めざす、というようないわばありがちな内容でした。
その本の中では、高山への登山にも似た修行の課程で、超能力つまり
霊能力の類の存在に気がついたり、己の中に力を感じる段階があるけれど
修行の目的地はその先にあるのでそのようなわき目をふらず、霊力については
「ふむ、そういうものがあるな」と感じるだけで打ち捨てて先にすすむべきだと
ありました。

Sproさんは、霊能力にとらわれてしまっているようにお見受けしますが、↑の
ような行者さんの教えをどのようにお考えになりますか?
643可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:53:13 ID:IUtLgdrW
どうぞ
644Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 20:02:24 ID:AdvDCv11
>>603
書籍化の話はありません。>>493
霊から囁かれている、というだけです。

>対価を受け取ることによってSpr_oさんの霊力が低下することのほうが心配。
心配くださり、ありがとうございます。
今まで、お金への執着がありましたが、>>594にあるとおり
振り切れました。コントロールが効く、自由になったということです。
ご忠告くださった方、ありがとうございます。
645Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 20:04:19 ID:AdvDCv11
>>642 申し訳ないのですが、今は質問を受けていません。

書籍化の問題や、霊能力の問題について、質問の有る方は
いらっしゃいますか?
646可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:07:12 ID:bYhRps4g
その「霊から囁かれている」というのが気になります。
それはSpr_oさんを試すために言った言葉で実際にそうなるよ、
ということではないのではないですか?
私も>>642さんのおっしゃるように、Spr_oさんはやや
霊能力に捉われ過ぎ&頼り過ぎのように感じますが
いかがでしょうか?
647可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:15:54 ID:Q/QuNoWs
>今は、能力に振りまわされている状態なので、
>相談を受けるべきではないかもしれません。
>検討します。

これに関してはどう考えていますか?
648Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 20:18:51 ID:AdvDCv11
>>642
霊能力に関したことでしたので、お答えします。ごめんなさいね。

>ありがちな内容
とありますが、霊能力はずっと以前からも存在しました。
それは、霊がもともと霊能力を持っているからです。
(人間は霊体と肉体で出来ています)

ですから、その能力を伸ばす方法も、ずっと前から論じて体型化されています。

>座禅と食事を基本として、精神を高めることに集中しつつ身体の浄化を
>めざす、というようないわばありがちな内容でした。
>その本の中では、高山への登山にも似た修行の課程で、超能力つまり
>霊能力の類の存在に気がついたり、己の中に力を感じる段階があるけれど
>修行の目的地はその先にあるのでそのようなわき目をふらず、霊力については
>「ふむ、そういうものがあるな」と感じるだけで打ち捨てて先にすすむべきだと

その通りだと思います。

霊能力を打ち捨てて進んだ先に、何があるかにもよります。
それは、その本には書いてはありませんでしたか?
書いてはなかったと思います。
なぜなら、その先に進んだ者のみ、知り、選ぶことだからです。

あなたは、その先どころか修行もされていません。
649Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 20:20:02 ID:AdvDCv11
>>646
>霊能力に捉われ過ぎ&頼り過ぎのように感じますが
ご質問くださり、ありがとうございます。
問題点が何なのか、今やっと分かりました。

私は常時、霊と話している状態です。
ですから、世間話のように「あの人がこう言ってたんだけど〜」
の部分を「霊がこう言ってたんだけど〜」というノリで話していました。

それが、(大丈夫か・・・?)という不安に繋がっていたのですね。
私は、リアルでは、こういった話をしません。
二人のソウルメイトとだけです。

こちらのスレでは、スピリチュアルな世界を知っている方ばかり、という頭でした。
皆さんが引いてしまう理由が分かりました。
困りましたね・・・。
650Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 20:28:33 ID:AdvDCv11
>>647
>>329の質問ですね。
既に回答しています。

>>611 スレッドは続行します。
>>415 信じる、信じない。ご自分で判断ください。

問題は、あなたの決めることでは無いということです。
私が運営しているスレッドです。私が決めることです。
651可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:31:32 ID:mwEQhxjj
>>648
回答いただきましてありがとうございます。
最後の一行について、確かにそのとおりですが質問の趣旨と何か
関係ありますでしょうか?
652可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:36:06 ID:Q/QuNoWs
>>650
ええっと、ごめんなさい。>>329の霊視が1ヶ月前からとか突っ込みいれてた人達への
回答が>>604>>605ですよね?

>647に対しての今のSpr_oさんの回答、どのレスですか?
すみません、全部読んでるんですが頭に入ってないのかな。
レス番だけ教えてください。もう一度じっくり読みます。

と、ここまで書いてて・・・あれ、>>611>>415が回答と教えてくれたんですね?
で、いいんですよね。もう一度じっくり読みます。

ところで最後の行は意味が分かりません。
私は何も決めるつもりはありませんが・・・・・・
653可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:40:15 ID:bYhRps4g
引いている人がいるのは、スピリチュアルの世界を
知らないからではないと思います。
あくまでも私の印象なので、私が読み違えをしていたらすみません。

Spr_oさんの文章は時として独りよがりでわかりにくいところが
あるように思います。
それはスピリチュアルを理解しているしていないということ以外にも
Spr_oさんは所謂霊媒だからではないのでしょうか。
霊媒と冷静に文章を書き記す、という作業はまったく別の能力を
要するものですよね。
そういうところに引いている人も多いのかも知れません。
654556:2006/04/30(日) 20:40:27 ID:YyGxQbk1
ひとまずSpr_oさん質問への回答有難うございました。
あなたの言い分はわかりました。
ボランティア団体名を名乗る必要は無いとの事>>598
書籍化が単なる予告で実現されていないから
言う必要ないってうまく言い逃れたなって感想。
納得出来ませんね。活動してなくとも害がなければ言えるはず。
ここは害を与えるような住人はいないと思いますし。
>>619でSpr_oさんは相談者・Spr_oさんにも権利が無いと言いますが、
>>607を見る限り
ご自身の霊視能力の未熟さゆえだけの為に
霊視が外れまくる事に自信喪失し続けるのを
避けたいが為、はじめから書籍化予告を掲げず
「霊視は未熟」とだけ何度も言い放って
それでご自分を守り、霊視に自信をつけるまで
書籍化予告はせず、何も知らない相談者は
まんまと書籍化になることも知らず家族にも
話せないプライベートな悩みまでこちらで相談してたのです。
それを後から>>619で「権利は無い。書籍化は必要があればなる」と
正当化させています。弱いものに打撃を与えています。
「サーバーにはIPが残っているでしょうから、
 今までの相談者の承諾、そして本人かどうかの確認を取ることは、
 難しいことではないと思います。」
なんですかこれ?本人確認をIPサーバで確認って
確認の仕方お分かりですか?家族に運悪く知らされ場合はどうなるのでしょうか?
ほんとに安易にお考えのようですね。所詮他人事ですか?そうでしょうね。
あなたは自分に程甘く、後から言い訳ばかり
その内容もすべて「指導霊」を絡めてきますし。
655Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/04/30(日) 20:40:27 ID:AdvDCv11
>>651
あなたが関係がないと思えば、関係のないものになり
関係があると思えば、関係のあるものになります。

私には、質問の趣旨のみに答えなければならない義務はありません。
申し訳ないのですが、忙しくなりました。
いい逃げになりますので、あなたのレスにはお答えします。
反論があればお聞きします。落ちます。
656556:2006/04/30(日) 20:41:03 ID:YyGxQbk1
続きます。
>>621
書籍化というのは、霊から囁かれたのであって、
現実には何も起こっていません。
(まじめに議論してプと思う気持ちもあります)

「プ」と思うほど軽く安易に発言されていたのも
人間性を疑います。現実に起こりもしていないのに
堂々と予告スレを言い放っている感覚は
本当に人の為に行動されている人ですか?
>>578サンの提案も受け入れられないその指導霊は
「そんな権利ない」とだけ言い放って、騙される相談者が
悪いと言っているのと同じですね。
前・現スレの全相談者には書籍化になる場合
選択権は一切持てず、泣き寝入りって事なんですね?
それについての責任はSpr_oさんには無く、書籍化になったとしても
すべての責任は持たないとの事ですね。


まぁSpr_oさんのスレッドですからね。最終的に
>>650のような台詞を放つとは思ってましたけど。
それにしても霊感商法と同じ手口とは・・・・。

私の言いたい事は以上です。
657可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:46:22 ID:mwEQhxjj
>>655
お疲れ様です。
ろくな回答をされませんね。
しかし、わかるようにきちんと回答する義務もないとお考えでしょうから、
ここまでいただいたお答えで納得するしかありません。
ありがとうございました。
658647:2006/04/30(日) 20:47:20 ID:Q/QuNoWs
>>650
問題は、あなたの決めることでは無いということです。
私が運営しているスレッドです。私が決めることです。

私の質問は間に合わなかったのかな。気分的には651さんと同じじゃないかと
思ってるんですが、最後の2行がさっぱり意味が分からない上に
何故、私にそんなことを言う必要があったのか?私は何も問題を決めようなど
してないし、「私が運営しているスレッドで、私が決めます」と言われても
それは私の質問とどんな関係が??と思ってしまいます。

答えは>>651さんに向けられた>>655と同じようなことでしょうか?
私の質問も「私が関係があると思えば関係ある」って話ですか?

659可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:59:58 ID:bYhRps4g
ああ、残念。
こんな風になってしまうなんて。
スピリチュアリズムは基本的に自分で考える自立した宗教哲学
(この表現は相応しくないかも知れませんが)だと思う。
だからこそ相手に委ねる形で逃げることも出来る。
スピリチュアリズムの敷居を下げるには、そこを上手く表現しなければ
インチキのレッテルを貼られてしまう。
Spr_oさんはいつも肝心なところで扉を閉ざしてしまう。
霊の声が聴こえなくなったのは、その辺のことに起因しているのかも知れない。
今無理に霊とコンタクトを取ろうして、別の悪い者につけ込まれてしまわないか
それが心配。
660可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:07:05 ID:I03nKkl5
みんな、むかついてるだろうに丁寧に返事してて偉い!
ほんとこのスレの人達は真面目ないい人ばかりだなぁ。
>>1さん。
あなた、このような方々を騙したのですよ。
言葉で傷つけているのですよ。これでいいんですか?
あなたが霊に指導されているのなら、霊は今の事態について何と言ってますか?
これもあなたにとって修行なんですか?
今まで相談していた方々は、あなたのステップアップのための踏み台なんですか?

>>659
そう。それこそ「低級霊」にコントロールされてるんじゃないかと思うほどの
スレの変わりようですね。
661可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:11:33 ID:5FPALIti
なんていうか、通信の世界で言うプロトコルエラーが起きてる感じ。
Spr_oさんは、多分、答えてるつもりなんだけど、質問者から見たら答えになってない。
説明すればするほど、ドツボに入っていくような印象。

今後、スレを続けるかどうかご自分で検討されるみたいだけど、続けるなら、運営の仕方に
ついて、逆に、参加者に相談していくところから、始めたらどうかなと思いますた。
662443:2006/04/30(日) 21:14:23 ID:KuP16hnM
書籍化されるってんなら、このままどんどん墓穴掘っていってよ。
ちなみに、私の相談はすべてウソです。
663可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:18:07 ID:xchTdPEs
うそお。
664443:2006/04/30(日) 21:22:51 ID:KuP16hnM
>>663
本当です。

スレ住人の皆さん、だましてて本当にごめんなさいね。
だって、あまりにも矛盾したことばっかりでおかしいと思ったから、
ちょっと試してみたくなったのです。
あまりにうまく引っかかったんで、逆に悪人では無さそうと思ったので、
そのまま静観することにしてたのね。
でも、だんだん本性が見えてきたので、バラすことにしました。

みなさん、本当にごめんなさい。

665可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:30:30 ID:xchTdPEs
そんな・・もう何を信じたらよいのやら・・
666可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:34:50 ID:Q/QuNoWs
>>664
本当はいけないことだとは思うけど、少なくとも私はホッとしました。
このスレになってから、>>1さんのレスを読むたびに
段々、悲しいやら頭に来るやら、もう終いには「私が駄目な人間だから分からないのか」とか
色んな気持ちがグチャグチャになってたから。ま、それは自分自身の心の弱さのせいだけど。
>>1さんにムカつき半分、そんな自分に何処か後ろめたいような気持ち半分で、
もう今日はムカつきの方が大きくなってたけど、やっぱり眠る時には
私が駄目なんだって思って眠りそうだったから。何か美味く書けなくてごめんなさい、ありがとう。


667可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:39:29 ID:zdi+Fkjz
みんな怒ってるの?
少なくとも私はその中にはいないなぁ。
信者って言われるかな?
でも、なんだか怒ってる風な意見を読むと
spr_oさんに頼りすぎというか、あてにしすぎというか、期待しすぎっていうか…。
こういった流れになってくるのは辛いですが、
物事を表だけでなく裏側からもきちんと考え、
自分で責任もって判断しないといけないな、と思いました。
668可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:40:25 ID:DctxvyZF
うそだったのぉー
それもちょっとショックです。

スピリチュアルは自分の魂を磨くこと、試練を受け入れて自分自身と向き合うこと。
と、勝手に理解しています。
私はこのスレで相談したことがあります。
Spr_oさんとみなさんに救われました。
だからこのスレの存在に感謝するし、立ててくれたSpr_oさんにも感謝しています。
書籍化・・・は個人的に反対です。
ボランティアはお金の出資だけではなく、財のない人はないなりに協力ができるはず。
誰かに直接感謝されるようなボランティアじゃなくてもいいのではと思っています。
当たり前のことを当たり前にやること、平凡に日常を過ごせることに感謝したい。

669可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:46:05 ID:BAOceQjh
>>443
正直うそ臭い質問だなと思ってたよ。
サイナラ
670可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:48:17 ID:BAOceQjh
>>667
全文同意!
671可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:49:09 ID:Wd+zWbaX
>>667
同意。黙ってたんだけど必死で反論してる方もちょっと。
引っ掛けで騙しましたバーヤなんて、それこそ何の霊の仕業かとw
信者って思われるならそうでもいいけれど
Spr_oさん(&指導されている方の)キラッとする教えを信じています。
ですが書籍化については相反する思いで見ております。

Spr_oさん皆さんのご多幸をお祈りします。

672可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:50:33 ID:hdcA0FwW
書籍化というのは、もしかしたら、>664の見事なドッキリに対してだったりして・・・
(こっちの方が2ちゃんウケしそうw)
673可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:50:36 ID:k4q2JLCL
丁寧な言葉でたくさん書いてスレの空気を誘導してるのは
みんな荒らしですよ?
>>443=>>662等いい例。
>>1さんもみなさんも人がよすぎで、みていてちょっとつらい。
674可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:53:56 ID:YGS3OL4t
443はまじで憑いてるんじゃないのw
675可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:54:11 ID:Q/QuNoWs
>>673
んん?もう少し詳しく教えて下さい
丁寧な言葉でたくさん書いてる人って沢山居すぎてどれのことだか(>>443以外で)
荒らしに見えない荒らしがこのスレに沢山あるということ?
676可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:55:51 ID:4erccmSV
>>472です。

私が見た夢をレスしたが為にこんな騒動になってしまい
本当に申し訳なく思っています。
私は特別な霊能力はありませんが時々が正夢、予知夢を時々見たり、
テレパシーみたいに人の思いをキャッチする事はあります。

今回見た夢について私がインスピレーションで感じた事を書きます。
Spr_oさんが本田美奈子さんと雅子さまにカウンセリングされているのは
本田さん=肉体の病気で苦しむ人。
雅子さま=精神的な病、もしくは精神的に苦しんでいる人。
を象徴しているように思いました。
「本として出版される」という部分ですが、
私はそれがそのものずばり「書籍化」としての予知夢なのか分かりません。
ただ夢の場合シンボリックな形で現れる事も多いので
そのものズバリを意味してるだけではなく
出版=リリース=解放 という解釈もできるのではないかと思います。
「解放」とはスピリチュアルな世界ではとても大切な学びです。
そしてその「解放」こそ今のSpr_oさんに向けられたメッセージだと
私は勝手に解釈しました。
何を解放するのか・・・それは彼女自身の問題ですが・・・。

ただ、私のレスがきっかけでこのような騒動になった事は
申し訳なく思います。私も不用意でした。すみません。
でもSpr_oさんが私のレスをタイミングと感じ、書籍化予告スレをし、結果
彼女に向けられてしまった課題や問題は起こるべくして起こった事です。
今こそご自分の魂(指導霊ではなく)と真摯に向き合っていただきたいと思います。
677可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:56:06 ID:k4q2JLCL
>>675
荒らしにみえて荒らし認定されたら荒らしが
できなくなるんじゃない?
678可愛い奥様:2006/04/30(日) 21:56:17 ID:DcHct5cf
えっと、2ちゃんのスレって、スレ立てした1が「私が運営してる」とかって
言えるものなのかなあ?そこからしてなんか違う気がする。
>>667
怒っちゃいないけど、正直「なんか胡散臭いなぁ」感を抱いてます。
当たるとか当たらないとかよりも、良い事言ってるなあ、と思ってたから
好きだったんだけど、なんかおかしいな?みたいな発言があっても
信者のおだてとか擁護?によって妙な方向に行っちゃいはじめたなあ、って
残念な気持ちだな。
679可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:01:03 ID:Q/QuNoWs
>>677
???
680可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:04:10 ID:k4q2JLCL
>>678
妙な方向というのは?
681可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:07:04 ID:DcHct5cf
>>680
とりあえずは書籍化の話。
682可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:08:35 ID:GTBQtskQ
Spr_oさん、もう落ちちゃったんですね。
ずっと人大杉だったのでやっと今50スレ読めたところです。
Spr_oさんは、霊媒兼書記兼審神と、全部
一人でやっているのに無理があるのかなあと思いました。
本のほうはカウンセリングを下敷きとして2ch本としてではなくて、
ご自身で出版社に持ち込んで実現するといいのではないかと思います。

この1ヶ月壮大な夢を見せてくれてくれたことに感謝します。あとで
私の人生でも、あのときあなたが言ったことはこれだったのか!と
思うときが来るかも知れないけど、今はあまりあなたの言葉が胸に
響かなくなってしまいました。
まとめHPはどうなっちゃったんですか、あれは工事中?また読み返したく
なるかも知れないのであれは残しておいてください。
683可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:09:58 ID:k4q2JLCL
>>681
書籍化の話は>>1さんの回答が出て、今もまだ
質問を受け付けていると思いますよ。
疑問があったら聞いてみるとよいとおも。
684可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:11:29 ID:DcHct5cf
いや、他に同じような質問してる人もいるしもういいです。
685可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:18:24 ID:+7zabCNI
厳しい態度で悟る人もいれば
優しい態度で悟る人もいると思うのね。

今までずっとスレを見てて、本当にそうだなって思った。
私はSpr_oさん擁護派だけど、反論疑問に対して言い訳(?)を語ってる部分を読んで
「あー鋭い意見も必要だったのね」と思った。
けどさ、憤る気持ちはわかるけど、もうちょっと優しく書けないもんかね?
少なくともスピリチュアルリズムに興味があってちょこっと信じてるから鋭い突っ込みが言えるんだよね?
欠点を指摘してあげてるつもりでも、そこに愛が欲しいのよ、私は・・・
感情を曝け出してる文章を読んで、傷心気味です。

そしてSpr_oさんも同様。
文章読んで、相手の気持ちが入ってきちゃうと思うけど
霊視能力を使って「その相手に伝わるにはどういう風に書けばいいのか」を
ぜひ実践していただきたい。
686可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:20:55 ID:6VMIeGzY
立ち回りが下手な人という印象ですね
せっかくの能力がもったいないです
687495:2006/04/30(日) 22:21:43 ID:yFM2DPYh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Spr oさん、>>495で相談受付していただいた者ですが、
私の相談内容は書籍化しないでください!お願いします。
回答はしていただきたく思います。(忘れないよう目立たせました。)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あと>>578の提案で全てシンプルに解決すると思うのですが
なぜだめなんでしょうか?
688可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:28:10 ID:k4q2JLCL
>>687
えーと、だめというより、書籍化する権利は>>1さんにもなくて、
書籍化するのは2chだから、
そういう要望はひろゆきに言わないと・・・ってことなんじゃ
なかったでしょうか・・・
689可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:30:13 ID:GTBQtskQ
>>638
聖職者に聞いたこと、って言っても中世から口伝で伝えられたことなので
誰も本人に会った事のある人なんていないんですよね。それと、映画は
フィクションの世界。
勉強している人なら「...と言われている」「伝えられている」とは
言っても断言はしないでしょう。
690可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:30:47 ID:BAOceQjh
>>682
人大杉になっても専用ブラウザいれれば読めるよー。
しおりも挟めるし。
691可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:34:19 ID:mwEQhxjj
spr oさんは、2ちゃんねるのサーバに残ったIP情報から書き込み人を割り出し、
その全員と連絡をとることを「簡単」だと思っているので、その方がいいと思っちゃう
んでしょう。
実際にはIP情報とアクセス時の時刻などの情報から、書き込んだ人たちが使っている
多様なプロバイダそれぞれに連絡を取り、この時刻にこのIPで接続していた御社の
顧客さんの個人情報をください、と言って承知してもらって会員名や電話番号などを
教えてもらわなければなりません。教えてもらえるわけがありません。
また、ひろゆきも警察沙汰以外では情報提供しない、と言っています。
このスレの人たちは、匿名で相談をもちかけただけで、警察に絡まれるような悪いこと
などをしていませんからね。
唯一、spr oさんは、誰のものでもなかったレスから参加者中ではただ一人、印税を
得ようと画策しているわけで、立場的には最も微妙だと思いますが。
692可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:44:56 ID:I03nKkl5
OL委員会状態ですね
693可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:47:45 ID:KuP16hnM
荒らしかもしれないけど、私は443がかっこいいと思った。
694可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:50:12 ID:zdi+Fkjz
一切の報酬は受けません。
と、今日のレスで書いているのに、
まだそんな書き方をされるのですか?
今日のspr_oさんのレスをもう一度読んでみてくださいね〜。
695可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:52:47 ID:6VMIeGzY
そうかな?
443には本当に何か憑いてるように思うよ。
696可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:54:40 ID:mwEQhxjj
>>694
あ、ほんとだ。数時間前に撤回されてますね。
697可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:54:47 ID:FdIXK4Vt
ID:KuP16hnM

>>662 名前:443[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 21:14:23 ID:KuP16hnM
書籍化されるってんなら、このままどんどん墓穴掘っていってよ。
ちなみに、私の相談はすべてウソです。


664 名前:443[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 21:22:51 ID:KuP16hnM
>>663
本当です。

スレ住人の皆さん、だましてて本当にごめんなさいね。
だって、あまりにも矛盾したことばっかりでおかしいと思ったから、
ちょっと試してみたくなったのです。
あまりにうまく引っかかったんで、逆に悪人では無さそうと思ったので、
そのまま静観することにしてたのね。
でも、だんだん本性が見えてきたので、バラすことにしました。

みなさん、本当にごめんなさい。



693 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 22:47:45 ID:KuP16hnM
荒らしかもしれないけど、私は443がかっこいいと思った。
698可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:56:18 ID:k4q2JLCL
>>693
今度は自演ですか?

662 2006/04/30(日) 21:14:23 ID:KuP16hnM
443(sage)

書籍化されるってんなら、このままどんどん墓穴掘っていってよ。
ちなみに、私の相談はすべてウソです。

664 2006/04/30(日) 21:22:51 ID:KuP16hnM
443(sage)

>>663
本当です。

スレ住人の皆さん、だましてて本当にごめんなさいね。
だって、あまりにも矛盾したことばっかりでおかしいと思ったから、
ちょっと試してみたくなったのです。
あまりにうまく引っかかったんで、逆に悪人では無さそうと思ったので、
そのまま静観することにしてたのね。
でも、だんだん本性が見えてきたので、バラすことにしました。

みなさん、本当にごめんなさい。

693 2006/04/30(日) 22:47:45 ID:KuP16hnM
可愛い奥様(sage)

荒らしかもしれないけど、私は443がかっこいいと思った。
699可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:57:30 ID:BAOceQjh
やっぱり低級ryが付いていたらしいね。
700443:2006/04/30(日) 22:57:56 ID:+7zabCNI
443が本当の443かどうかわからない件について

アタシが本当の443だってばよ(嘘だけど)
701可愛い奥様:2006/04/30(日) 22:59:36 ID:k4q2JLCL
どっちみち荒らしってことだろ
702可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:26:59 ID:S13VgEqS
正直ガッカリです。
>>443さんの話が本当なら、私のお願いした霊視も
怪しいってことですよね。
でも当たってたんですよ私の場合。
もう何を信じて良いのか・・・・。
703可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:28:33 ID:xchTdPEs
いいことだけ信じよう。
704可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:39:57 ID:0WtKBGtv
あたることもあるし、外れることもある。それが初心者霊能力。
705可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:42:19 ID:k4q2JLCL
それに、>>443さんに対する>>1さんのレスは>>446なんだけど、
>>443さんがID:KuP16hnMだとしても、>>1さんのレスはあながち
はずれているともいえないかもですよ?

446 2006/04/28(金) 15:54:51 ID:3hPQ0mfn
Spr_o◆0trUbFE3QU(sage)

>>443
>>442 ありがとうございます。
でも、憑いてきているようなのでレスします。(緊急的に)
その霊があなたに憑いているのは、あなたが許可しているからです。
(あ、憑いてきているみたい。嬉しいなあ)という気持ちが伝わってきます。
私もそうなのですが、時間のあるときは、話し相手が出来たようで嬉しいです。
少し話してはいかがですか?そして、自分も相手も満足したかと
思ったら、「じゃ、この辺で・・・」と言ってお帰りいただけばいいと思います。

・未練があって残っているのなら、あの世で善行を働きなさいと言ってください。
・その霊が、勇気を持てるよう、がんばってくださいと念じてください。

落ちます。
706可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:49:25 ID:VYN3CDDN
443の件や当たる当たらないってのが問題じゃないし。

ま、話がずれるのは>>1さんにはありがたいかもしれないが。
707可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:52:29 ID:7mQ763ef
>>705が何故そんなに執着して
レスすんのがワカンネ。
それと個人的に竹島の件の>>1さんの回答 特に>>474の言い訳には( ゜д゜)ポカーン でしたがね。
708可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:53:50 ID:I03nKkl5
寄付するという「ボランティア団体」が怪しい団体じゃない保証は無いと思う。
こういう疑いを持たれないためにも、団体名は言った方がいいと思う。
まぁ、捕らぬ狸の皮算用という言葉も浮かぶわけですが。
709可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:55:12 ID:5OWpTw4a
k4q2JLCLさん、あなたのレス、ご自分で読み直して見られてはいかがですか?
>>1さんを思う余りだと思いますが、少し落ち着かれたほうが良いのでは?
710可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:56:43 ID:k4q2JLCL
すみません。なんかハズカシ。レス控えます。
711可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:56:58 ID:7wkZKGdw
>>623 Spr_oさん
未来に関する霊視はしないんだったんじゃ・・・

>>443についてだけど、>>446でSpr_oさんが「憑いてきてるようなので」って
言ってるのは「>>443が憑いてきてるっておっしゃってるので」って意味じゃないの?
あおして一般的に何か付いてきた場合の対処法を教えてくれただけで、「う〜む。
確かに>>443には低級霊が憑いてますね」とは言ってないと思うのだけど。

前スレ605さん(お友達のカオリさん=カオルさん)とかが「ウソぴょ〜ん」って
言うなら脱力だけど。
712可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:58:02 ID:7wkZKGdw
あ、>>705とかぶっちゃったかな?
713可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:00:47 ID:qOfiVVvU
亀レス&横切りすいません。
>>499です。
神社のこと教えてくださった方、お礼参りのこと、その占い師を信用しない
ほうがいいとアドバイスくれた方、オーブのこと・・・。
みなさん、ありがとうございます。
今、胸のあたりがほんわか暖かい感じです。

色々物議をかもし出してますが、ここで暖かいレスに励まされた方も
多いとおもいます。書籍化に関しては私は困りますが、このスレ主の
Spr_oさんにはこのような場所を作ってもらい感謝しています。

ただ、今日後半の回答で?な点もあり、どうしちゃったのかな?とは
思いますが・・・。
>>443さんがいたずらで書いたのは真剣に悩んで書き込みした方に
失礼だと思うのですが・・・。少なくとも私はその回答をみて
前回聞かなかった事(霊に関すること)を聞いてみようと思ったので・・・。

714可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:04:04 ID:F2zIzlUs
>>706
ホントだ、こうやって話がずれて喜ぶのは…一体誰w
715可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:05:56 ID:0mjVaO1w
別にガッカリとか嘘だったんだ、とか思わないなぁ…。
自分しか知りえない事を書かれていたし。
人それぞれですね。

私は2chだとこうなるだろうと思ったし
人に見られると書けない内容もあるので
前スレでメールセッションをお勧めしました。
もし鑑定料を取られてもきっと有効に使われるでしょうから。
(書籍化よりそっちのほうがずっと現実的だと思います)
でもspr oさんはお金を貰うことに抵抗があるように見えた。
なので前スレ>>16のように質問しました。
ちなみにこちらは2chに似てますが2chではないスピリチュアルカウンセルスレです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/22448/
こうやってカウンセラーの方が掲示板を作って運営されるのも
ひとつの方法だと思います。
spr oさんとコンタクトを取れるのがレスのやりとりだけなので
前スレで詳しく説明しなくてごめんなさい。
相談を優先してほしいという気持ちもあったので。(今もそう思ってます)
716可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:08:58 ID:0mjVaO1w
スピリチュアルカウンセル×→スピリチュアルカウンセリング○
717可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:10:50 ID:pLPW52+C
Spr_oさんが霊視できるのは本当。
いろいろ見られるようになったから嬉しくて
力を試してみたかったんでしょう。

普通だったら1スレ目である程度荒れて当然の内容だけど
マターリ進行してしまったために
Spr_oさんは少し実力を過信してしまった…。

私はSpr_oさんのこと好きですよ。真面目で一生懸命で。
明日は霊体のことを少し忘れて
時間があったら疲れるまで散歩してみてください。
718151:2006/05/01(月) 00:18:21 ID:VVqHa+Qe
>>610★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆Spr oさん、私も書籍化は困ってしまいます。私のレスは載せないでほしいです。☆
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
私も横切りスマソ。Spr oさんのおじいちゃんだったとは・・。すごいオチになごみました。^^
がっかりした顔をしてSpr oさんの頭をなでなでしていった時に、私じゃよ私!と
言えばよかったのに。

719可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:20:27 ID:0fz3iwwt
話、それてるつうかさ
自分が持っていきたい展開じゃなくなってるだけでしょ。
違う方面からの話したい人が書き込みしてもかまわんと思う。

出版問題は、具体的に不利益こうむりそうだって言う人が、しっかりその旨Spr_oさんに伝えればいいんじゃん?
720可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:23:37 ID:V+7RcPIe
>>707
同じ!もう突っ込みどころが多すぎて呆れるばかりでしたよ。
政治に一時期感心があってかなり調べたとか書いてるけど、
政治って一時期一生懸命調べたからって詳しくなれるような類のものじゃないし。
レスの端々で「政治も歴史も領土問題も根本的に詳しくない」と分かりやすかった。
右傾左傾的な思想の反論など誰もしてないのに、それにも云々言ってるし。
ある筋の知り合い=ネット上にソースもない程の物凄い情報を
持っている大物かwに聞きましたとか、無理ありすぎるし。矛盾多いし。
1サンの全部を否定するつもりはないし、感謝してる部分もあるけど
レスすればするほど、墓穴を掘ってる気がして、呆れ、怒り、笑い、色んな気持ちあるけど
一番は「残念だ」。

でも、今はとりあえず>>654>>656さんのレスに対してなんとお返事されるか
待ってます。
721可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:46:47 ID:oCbW2QqA
>>624で1さんが引き合いに出していたアラン・カルデック
(1さんの守護霊はアラン・カルデック霊団に属しているそうです)の著書、
『スピリチュアリズムの真髄』をアマゾンで調べてみた。

アマゾンの内容紹介によると「19世紀後半にフランスで発刊され、
ヨーロッパで400万部超を売り上げた大ベストセラーであり、現在、
日本でもブームとなっているスピリチュアリズムの分野において、不朽の古典」
だそうで買ってみようかな、と思ったんですが出版社が幸福の科○。
幸福の科○も既存宗教の垣根を越えてスピリチュアリズムを勉強してるんだよね。
1さんや1さんが日韓関係の話で「私のほうの情報は、その筋の方からの口頭で
の説明です。 」と言っていたその筋の方というのは、
もしかして幸福の科○関係者?

私幸福の科○って勧誘されたことはあるけどよく知らないのでここで
批○するつもりはない。でも特定の宗教団体がこういうスレを利用している
のは正直言ってあまり歓迎しないと思ったもんで。
もし私のかんちがいだったら1さん、ごめんなさい。
722可愛い奥様:2006/05/01(月) 00:53:40 ID:Dsa9D+hR
>>715
このスレ知ってる。
2chでスレ立てていた時に荒れて(しょうがないと思うけど)
このスレ主も
アトピーだかなんだかの持病持ちで検査入院やらなんやらで
急に居なくなり、
いつの間にかトワイライトの方に移動して始めてた。
正直これも胡散臭いと思ったけど。
スレ乱立したまま消えて書き込めなくなったとかの理由で
逃げたから。住人には崇拝されまくってるみたいだけど。
なんかSpr_oさんに冷静に指摘してる人にはこぞって 叩きっぽい信者レス飛び交うけど
Spr_oさん本人に苦言を言う人で擁護レスしてる人は皆無
そこらへんが怪しさ満点だよ。
>>637で 急に「霊能力」を持っている人は対等の立場から抜けて、
上の立場から物を言うことができます。
って話をしだして、オイオイて感じ。 魂はイーブンじゃないの?
言ってる事コロコロ自分の都合にいいように 変えすぎ。
それなのに擁護住人は
「暖かく見守りましょう♪人間は不完全だよ♪ Spr_oさんはまだ成長段階で未熟なんだから
もっと優しく接してあげてよ」なんてレスばっか・・・。
低級霊が憑いてるのって擁護住人の方じゃないの?
だったらスレ見るなってすぐ言う擁護住人いるけど
そんな事言う資格ないから。
冷静な目も持たずマンセー発言しか出来ない人は
ホント怖い。
723可愛い奥様:2006/05/01(月) 01:01:46 ID:bYrGmAsh
>>721
ええええええ〜〜〜〜Σ(゚д゚lll)マジですか???!!!
724可愛い奥様:2006/05/01(月) 01:12:52 ID:bYrGmAsh
♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥

前スレ223掟破りの未婚者です。私も書籍に掲載はちょっと・・・勘弁して下さい

♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥   ♥
725可愛い奥様:2006/05/01(月) 01:15:37 ID:a4vOy+ux
幸福の科○の大○隆法って自分のこと仏陀だとか言ってたよね。
自分のことを神とか仏って言う人はまずいんでしょ?
そんなところの団体が出してる本を欲しがるって…

>>1さんをやたら擁護する人って、すぐ壷とか浄水器とか
買っちゃいそうなタイプ。相手に感情移入しちゃう優しい人なんだろうけど。
726可愛い奥様:2006/05/01(月) 01:17:17 ID:pht9BLR5
>2chでスレ立てていた時に荒れて(しょうがないと思うけど)

つまり自分が荒らしたんでしょ?w
次の標的はここ?w
727可愛い奥様:2006/05/01(月) 01:23:01 ID:1ppedf/q
幸福の○学
○の道場
ニューエ○ジ

どれかに属してるかもね。
728721:2006/05/01(月) 01:41:17 ID:oCbW2QqA
また戻ってきました。
いくら幸福の科○がアラン・カルデックの著書発売してるからって、
1さんを信者と決めつけるのは短絡的だったかもと反省してます。

幸福の○学発足当初、大川氏はものすごい多作で、霊言集をいっぱい
出してました。評論家か誰かがそれらをシルバー・バーチのパクリって
言ってたのを覚えています。
1さんはパクリのほうじゃなくて本家本元のほうを信奉してるようなので
たぶん違うのでしょう。
721は撤回します。でも、「その筋の方」とかここでは名前を出したくない
ボランティア団体なんて聞くとつい変な想像をしてしまうんです。
729Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 03:52:44 ID:g0604NN5
>>642=>>651=>>657
遅くなりました。
>>642であなたは、もう答えを出しています。
少し文章をシャッフルしてみれば、わかります。

 霊能力にとらわれてしまっているSproさんは、
 霊力については「ふむ、そういうものがあるな」と感じるだけで
 打ち捨てて先にすすむべきだ

とおっしゃりたかったんですね。
なぜ、あなたが直接的にそう言わずに、仏教の修行に関する本
の行者を語って言ったのでしょう?

私には、私を困らせようとい意図があるように思えました。
>>655での回答は、あなたを困らせようという意図を持って書きました。
>>657では、憤慨されていますね。

遠まわしに、意図を隠されながら言われることは、嫌なことです。
それなので、ご自分でも分かっていただくよう>>657で体験していただきました。
あなたは、他でも同じ事をしていると思ったからです。
気をつけた方が良いです。
730Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 03:53:16 ID:g0604NN5
>>all
書籍化については、十分説明できていないようなので、もう一度問題点をさらいます。

まず、私には権利がありません。
権利が欲しければ、自分のHPで「先に」発表すれば良かったことです。
また、自分のHPで相談を受けていれば良かったことです。

私は欲のある人間(あったと思いたいですが)なので、
そうすれば霊的真理の普及という霊界の意図を曲げてしまいます。
全て公共のものにする必要があったので、欲かき防止のため、
権利を2chに預けたわけです。
実際には、欲をかいてしまいましたが、それも皆さんの忠告の
おかげで食い止めることができました(>>621
ありがとうございます。
731Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 03:53:51 ID:g0604NN5
(つづき)
霊能力はステップアップしていきます。
あなたたちも、今後、覚醒していきます。
その時に、このスレが参考になります。
スレを読めば、一人の人間が、悩みながら、助言を受けながら
霊能力を得ていく様子が分かります。

そして、その様子は、スレを初めから読めば、わかるようになっています。
このため、引用>>はきちんとしてきました。

今後、皆さんにも霊視や霊聴、おこってくると思います。
あの時、Spr_oはどうしていたか、良かったら参考にしてください。
732Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 03:55:19 ID:g0604NN5
>>621
>まじめに議論してプと思う気持ちもあります
これは、訂正します。

まじめに議論して自分自身にプと思う気持ちもあります

まだ起こってもいないことを、大真面目に言ったり、書いたりしているのですから。
私にもバランス感覚があります。
誤解は解けたでしょうか?
733可愛い奥様:2006/05/01(月) 04:03:26 ID:PrZCgibl
宗教団体、政治的思想的団体、各種NPO等、
何らかの形で僅かでも関わってらっしゃるならば、
この場でひとつの背景説明としてなさっておいたほうが良いのではありませんか。
(例えば、たまたま読んでいた本が某団体のものであったとか、
親しくしている人がそういう団体で活動をしている、等)
いかがでしょうか。
これは提案に過ぎませんので、ご一考下さい。
734Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 04:16:03 ID:g0604NN5
>>733
ありがとうございます。
でも、その提案は受け入れられません。
宗教団体、政治的思想的団体、各種NPO等、
あげられた全てのもにバイアスがかかっています。
それよりも、なぜそのことに興味があるのかあなたが考えるべきことではありませんか?

こちらで、書いたことは、私が個人的にインスピレーションを
受けたもので、「スピリチュアリズムの敷居を下げる」ためのものです。
この活動は、前スレ583にあるとおり、個人の活動です。
735Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 04:20:44 ID:g0604NN5
>>733
今、HPはメンテナンス中ですが、宗教の項目にはこう書いてあります。
これは、各種の団体にも通じることです。


*゜・*:..。.:* 宗教 *゜・*:..。.:*

慎重になってください。
確かに、宗教の中に、真実はあります。
しかし、人が集い、組織であるかぎり、
真実も、組織に合った形に変えられています。

宗教は、歴史を振り返ればわかりますが、
国を治めるために、政治的に利用されてきた、
という事実があります。
(日本国憲法では、厳格な政教分離が原則です)

宗教・教義を信じて良いか迷ったときに、尋ねてください。
「この宗教・教義を信じて良いですか?」
もし「信じて良い部分もあるし、間違っていると思う部分もある」
という答えが返ってきたなら、その人を信じても良いでしょう。

宗教から得るものは多いはずです。
しかし、何が真実であって、何が真実でないか。
見る目をもち、問い続けてください。
736Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 04:24:31 ID:g0604NN5
アンチSpr_o
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146423120/l50
スレッドを立てました。
不満のある方は、こちらにお書きください。

このスレは、カウンセリングのためのスレッドです。
趣旨が大分ずれてしまいました。
修正したいと思います。
737Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 04:34:53 ID:g0604NN5
>>all
それぞれの方がそれぞれに思うところがあると思います。
それだけ、Spr_oという存在が一人一人の中で大きくなってしまっていたということです。
しかし、申し訳ないのですが、これ以上、書籍化の問題についてここで議論されても困ります。

議論のスレッドを立てて、そちらでお願いします。

議論をして何が生まれるのでしょうか?
あなたの愛が増しますか?
あなたは幸せになりますか?

こちらのスレッドにはもう用がないとお感じなった方は、用がないのです。
それは事実です。それを受け止めてみてはいかがでしょうか。
738Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 04:36:01 ID:g0604NN5
>>613 アセンションのイメージに追加です

    神         神
    ↑        。↑。
   。l。      。 l 。
  。 l 。     。 l 。
  。_l_。  →  。_l_。
  。 l 。      。l。
   。l。        l
    l         l
  

 霊界、地上界の魂全体が上昇します
 =神に近づくということです。
739Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 04:37:49 ID:g0604NN5
カウンセリングに戻ります。
相談者の方は、このような状態でレスを返すのは、気が重いかもしれませんが
よろしくお願いします。

>>494
あなた自身は、おだやかな方で、不運を呼び寄せるタイプではありません。

霊視したところ、
髪が肩につかないぐらいの女性(髪はカールしています)が
エプロンをつけて、長いスカートをはいて立っている姿が見えました。
その女性は、右手の何か明るい楽しそうなものを見ていて、
背を向けています。
その背の左後ろ側に、くねくねとした黒っぽい像のようなものが見えます。
(たぶん観音様ではないかと思います)

質問です。
・女性はあなたですか?
・仏壇はありますか?
・テレビと仏壇の位置関係は、対角線にありますか?
・お母さんは亡くなっていますか?
740Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 04:38:54 ID:g0604NN5
>>495
質問です。
・お兄さんの目は、両目の焦点が合っていないような印象ですか?
・目は大きく、三白眼のようで両端が切れ上がっていますか?
・お兄さんの部屋には、濃い茶色の平机(あぐらをかいてものを書く)がありますか?


>>496
質問です。
・お子さんの腫瘍はお腹、おへその近く(左?)にありましたか?
741可愛い奥様:2006/05/01(月) 05:13:27 ID:lLuNwcWu
今度、お時間があったらお願いしたいのです。
私には12歳になる息子がおります
前レスにもあったのですが家の子はADHDと診断済みです
何故かこの子の言葉使いの悪さやキレた時の様子、考え方、
震えが来るほど苦しくなります
どうしても平和に明るくと思っても出来ないのです
どのように私自身、子供に接していけば良いのでしょうか
心の持って行き方にアドバイスをお願い致します。
742可愛い奥様:2006/05/01(月) 05:15:44 ID:lLuNwcWu
慌てていてageてしまって申し訳ない
すみませんでした。
743可愛い奥様:2006/05/01(月) 07:26:54 ID:HiIAWoUR
Spr_oさんお願いします。

ある誤解から、夫婦仲が悪くなりました。
離婚の話が進んでいますが、私自身は受け入れられません。
目の前が真っ暗です。
2人にとって進むべき道はどこにあるのか検討がつきません。
漠然とした相談ですみません。あまり詳しく書けないのです。
どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。
744可愛い奥様:2006/05/01(月) 07:32:30 ID:Ck+4z1fi
>>741>>743

投稿のルール>>4-6

気持ちはわかるが、他に待ってる人もいると思うから。
あせらずにね。
745可愛い奥様:2006/05/01(月) 08:00:57 ID:8YPntHGS
>>736のスレは「Spr_oに対しての不満を書くスレッドです」だそうですので、
不満のある人はそちらへどうぞ。
746可愛い奥様:2006/05/01(月) 08:21:38 ID:6AgYbnP4
結局、自分でアンチスレ立てたってことは逃げてるんですよね。
747可愛い奥様:2006/05/01(月) 08:27:25 ID:6AgYbnP4
で、今>>1さんは何やってるの?
必死で資料探している姿が目に浮かぶんですけど・・・
それとも一度PC落としてID変えて自演してる?

はっきり言わせてもらうが、自分を救えるのは自分だけだよ。
こんな霊能者歴1ヶ月の怪しい未熟者に相談するよりも、
まず自分自身をしっかりと見つめなおしなさい。
答えは自分自身で決めること。
きっと自分自身の中に答えはあるよ。
自分の人生は自分だけのものなんだから、
自分自身の精進で、きっと近くに手を差し伸べてくれる人も現れるはず。
748可愛い奥様:2006/05/01(月) 08:28:18 ID:6AgYbnP4
連投スマソ、言いたいことはそれだけ。落ちます。
749可愛い奥様:2006/05/01(月) 08:41:00 ID:1U0RBk8S
>>736
既婚女性板のローカルルールでは、
個人・固定叩き及び騙りは固くこれを禁じます。
固定ハン叩きは最悪板でお願いします。
となっています。
そのスレ立てはこの板にはふさわしくないと思います。

>>746
カウンセリングしたい方がいるから、書き込みにくくならないようという
配慮とも考えられるよ
750可愛い奥様:2006/05/01(月) 09:00:57 ID:lLuNwcWu
741です
眠れなくて明け方スレを見たら
溜まりにたまっていた思いが溢れてしまい
投稿してしまいました。
ロムはずっとしていたので
お待ちになられている方、ごめんなさい

751496:2006/05/01(月) 09:05:09 ID:E1p0S6/v
>>740
spr_oさんありがとうございます。
心臓の横だったのでやや左です。
体のわりに大きな腫瘍だったので、お腹のあたりに見えたのかもしれません。
752可愛い奥様:2006/05/01(月) 09:05:31 ID:lLuNwcWu
またageてしまった。
はぁ〜今日は失敗続きで
皆様に、ご迷惑をおかけして
すみません
しばらく離れます。
753可愛い奥様:2006/05/01(月) 09:49:54 ID:T0oynBNN
アンチの方に書いた方が良いのかとも思いましたが、アンチというわけでもないのでこちらに。
霊能力1ヶ月あるいは2ヶ月程度で無償で相談者を導く事は、自分(私)は相談しないので
有りだとしても、ご自身が修行中の身で具現化されていない書籍化云々(有償にしろ無償にしろ)
のお話をお出しになった事についての訂正や見解をお聞きしたいのですが。
時期尚早だとは思わなかったのでしょうか?それとも今!と決心なさってからの発言なのでしょうか?

それだけ気になったので機会があったら教えてください。
あと1さんからもお怒りオーラがひしひしと伝わってきています。
どうぞ冷静に・・冷静に・・。
皆様に心穏やかな気持ちをとお祈りしています。(自分自身にも)
754可愛い奥様:2006/05/01(月) 10:09:37 ID:BXhvVp2Z
>>729
もう私の発言には意味がないかもしれませんが一言だけ。
あなたを困らせる意図はありませんでしたよ。そのようにとられて心外です。
私はスピリチュアル世界に疎く、専門家面してあなたのような方に意見する立場に
ありませんので、より信ずるに値するかもしれない行者の方のご意見を
お借りしただけなのです。そういうご意見もあるけれど、あなたならどう思われるかと。
攻撃したつもりもないのに仕返しされたことは残念です。
755494:2006/05/01(月) 10:14:07 ID:50D73gJC
Spr_oさん、霊視ありがとうございます。
女性は私ではありません。
仏壇はありません。
母は健在です。
以上宜しくお願い致します。
756可愛い奥様:2006/05/01(月) 10:14:39 ID:bwOk/cqQ
出来れば見守っていようとも思ったけど少し。
黙ってたけど>>1さんは2ちゃん馴れしていない気がする。
落ちたスレ見られないようだから専ブラ無いのかなー?って。
それにアンチスレは既出のように最悪板か難民板が適当かと思う。
煽られたりする耐性も無いようなのでストレスと体が心配。
ここは2ちゃんなのでつっこまれてもムキにならずにスルーするのもありだから。
小学生の喧嘩と一緒で無視しないと同レベルに落ちるのは簡単だし。
これだけだとなんなので、>>1さん、みなさんの幸せを祈ってます。

757可愛い奥様:2006/05/01(月) 10:25:52 ID:KuOD3dna
>>754
だったら「ろくな回答」なんて言い回しはしない方がいいんじゃないかい?
言葉は一見丁寧だけど私には攻撃的に見えた。
758可愛い奥様:2006/05/01(月) 10:30:31 ID:WPui8mJd
>>756専ブラではないって言ってたよ〜。
759可愛い奥様:2006/05/01(月) 10:53:35 ID:C8P4Hp+8
>756
そもそも霊視の外れる率が高いのに対応がマズいから、
みんなが苛々しだしたわけでしょ?
「2ちゃんなんだから、レスをつっこまれてもスルー」ってのは
ちょっと違う気がするな。普通のスレとは趣旨が違うのだから。
もし今後も続けるというのなら、無償ということに甘えないで、もっと霊視の質を高めて欲しい。
私はSpr_oさんが2ちゃん慣れしていないのがマズイんじゃなくて、
単純に、掲示板スタイルの霊視に向いてないのだと思う。

なんか霊視スレって、結局はいつもこんな顛末なんだよね。
「無理なさらないでくださいね☆」的な、腰巾着信者と
「全然当たってない!」「責任感がない」と怒る相談者との戦い。
そのうち霊視者は削除依頼を出すか、トンズラ。
そしてもっとタチが悪いのはコテと板を変えて、鑑定再開⇒チヤホヤされる⇒スレが荒れる
⇒トンズラ⇒スレ建て直し…を何回か繰り返し、そのうち病院行き⇒病気カミングアウトって流れ。
760可愛い奥様:2006/05/01(月) 10:58:39 ID:piCB8fHB
アンチスレねぇ・・・
わざわざ「アンチ」と括る必要があるのかな。
そうすると逆に書き込めない気がするんだけど。

殆どの人は1さんのメッセージに何かしらのヒントを得ていて
スピリチュアルに関しても興味も持っている人達だと思う。
だけど全てが全て100%同意ではなく「あれ?」「何で?」
と、単純な疑問が出て来るのは当然でしょう。
その単純な疑問や質問を気軽に書き込めるスレッドならいいけど
「アンチスレ」で不満を書き込むとなると、何だか感情の垂れ流しみたいで
スレ自体の気も悪くなるだろうし、スピリチュアリズムとしての救いは望めないような。
「sproさんに突っ込みを入れるスレ」くらいのユーモア精神と余裕も大事かな、と。
761760:2006/05/01(月) 11:08:21 ID:piCB8fHB
↑のレスは勿論spr_oさんに宛てたものだけど
何か客観的に読むと誰にレスしてるのか不明瞭な感じですね。w

762可愛い奥様:2006/05/01(月) 11:12:20 ID:HiIAWoUR
人への恨み・憎しみ・妬みは、必ず自分に返ってくる。
763可愛い奥様:2006/05/01(月) 11:29:28 ID:UdPj3Po4
>>757
チョット待て。「ろくな回答」と>754タソが書いたのは
>>1の仕返し意地悪レスに対してなのだからおかしくはない。
勝手に「私を困らせようとしてあんなレスをしてきた」と決め付け
「だから同じ嫌な気持ちにさせようと(=分からせようと」したんだよ>>1は。

そりゃ、ろくな回答じゃないって怒って当然だと思うが。

あと何気に>>649
「こちらのスレでは、スピリチュアルな世界を知っている方ばかり、という頭でした。
皆さんが引いてしまう理由が分かりました。
困りましたね・・・。」

もオイオイ、今更何を言う?スピリチュアルの垣根を低くするって話と矛盾してるじゃないか?
と思ってしまう。
764763:2006/05/01(月) 11:31:22 ID:UdPj3Po4
垣根じゃなくて敷居だった、スマソ
765可愛い奥様:2006/05/01(月) 12:15:23 ID:HmZ03SC4
素直に謝ることも大事なこと。もっともらしい言い訳ばかり。
言い訳じゃないのもあるだろう。突っ込みしてる人が間違ってる場合も少なくない。

でも明らかに>>1さんが間違ってるところもあるよね。

>>1さんは何度も謝ってるのになんか変なプライドが邪魔してるのか
括弧付きの謝罪で、心に響かない。損だと思うな。
766可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:22:36 ID:p6U9IRRg
>>752
お疲れのご様子ですね、( ´・ω・`)ノ('A`)ヨシヨシ
私にはなにも出来ないけれど・・・
そんなにご自分を責めないで下さいね。
お子さんは貴方の事好きですか?
笑顔を見せてくれますか?
貴方を慕い笑顔をむけてくれるだけで十分じゃないですか。
抱きしめるだけで良いのですよ。
完璧な親を目指さなくてもいいんですよ。
子供にイライラしたり八つ当たりしちゃう時があっても
いいんです。
後で仲直りすればいいでしょ?
親子だもの、喧嘩もありますよ。
大丈夫、自信を持って下さい。書き込みを読んで思いました。
あなたは素敵なお母さんだと思います。
同じ病を抱えた親御さんとお話してみたら
もっと心が軽くなるかもしれないですね。
767可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:26:43 ID:ZN+o9kbT
まだ>>1さんは霊とコンタクトが取れない状態なのかな?
そもそも今回の>>493の書き込みをする際、
霊に「まだ時期尚早」とか「3%て!」とかつっこまれなかったんでしょうか。
あと、>>1さんの家事育児に支障をきたしていないか心配です。
「不思議なことにちゃんとまわっています」との発言もありましたが・・・。
普通にロムするだけでも、ひとつひとつのレスにボリュームがあるし、
レス同士の関連付けや、前スレから続く質問などもあり、かなり時間がかかるし、
それらを読み、理解し、霊視をし、文章にまとめて、書き込みをし、
って、かなり大変なことだろうと思うんですが。
768Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:30:50 ID:EsGzivUm
こんにちは。
■■■お知らせ■■■

    ∧__∧      相談を受け付けていません。
    (´・ω・`)    
   .ノ^ yヽ、    GWは10日までお休みをいただきます。
   ヽ,,ノ==l ノ     (期間中でも受付した方には答えます)
    /  l |     よろしくお願いします。
"""~""""""~"""~"""~"  
            
769Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:32:18 ID:EsGzivUm
書籍関係のレスは、以下の2件で最後にします。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・印税は、全て慈善活動団体に寄付する
・その団体は、路上生活者への支援団体で、寄付の使い道には
 「身奇麗にして(=お風呂に入れること)自尊心を回復してもらう」
 ことがメインとなること

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

私が、特定の団体を指定したことで、皆さんにあらぬ思惑を抱かせてしまっていたのですね。
私としては、善い行いをしている人に対して、支援したい気持ちからの提案だったのですが、
独りよがりだったようです。

   団体は指定しません。内容は指定します。

よろしくお願いします。
770Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:33:04 ID:EsGzivUm
■■■なぜ路上生活者なのか■■■

ボランティア団体は、たくさんあります。
・街を花で飾るボランティア
・子供にサッカーを教えるボランティア
・老人にお弁当を配るボランティア
・中毒依存者を支援するボランティア・・・etc

そういったボランティアは良いことだと思います。
けれど、私の中では、優先順位が低いです。

路上生活者は、生活保護という社会的な支援を得ていません。
その根本にあるのは、生活保護を受けても、彼らの自尊心が回復しないからです。
逆に、手続きは事務的で、蔑まれた目で扱われ、
自尊心は傷つくばかりです。(実際に聞いた話です)
それでは、前に進めないのです。

路上生活者の支援は、食べ物を配ること、寝床を用意することで終わっています。
それは、焼け石に水です。
いや、冷めた石に水です。
路上生活者の心は冷え切っています。
もう一度、温める必要があるのです。

路上の生活は過酷です。毎年、冬になると、亡くなる方も多いです。
彼らは冬が来るごとに、死を思わねばなりません。
はじめに手をさしのべる人たちだと思いました。

よろしくお願いします。
771Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:35:10 ID:EsGzivUm
>>494=>>755
ごめんなさいね。
>>494で見たものは、私あてのメッセージでした。

私は、てっきりあなたが、仏壇を放って、テレビを見ている
ので観音様が、良くないと思ってらっしゃるように思ったんです。

でも、よく考えれば、肩までのパーマをあてた髪というのは
私です。エプロンもよくしています。
テレビだと思ったのは、パソコンの画面だと思います。
観音様(=神様)が、この状態を良くないと思ってらっしゃる
つまり、神に向かいなさいというメッセージであったのだと思います。
(パソコンの対角線=観音様の位置に、スピリチュアリズム関係の
書籍もありましたorz)

>>494
この印象が残ってしまい、あなたは見れない状態です。
急ぎではないとのことなので、GW明けてからでも良いでしょうか?
申し訳ありません。
772Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:37:53 ID:EsGzivUm
>>496=>>751
レスありがとうございます。
見たときに、裸であらわれたので、手がかりがあまりありませんでした。
>>751では、不十分だと思うので、レスを引き伸ばすようで申し訳ないのですが
また確認願います。

・大きさは不明なのですが、目は丸くて見開いた印象ですか?
・まつげは立っていますか?
・髪の毛は、まだ赤ちゃんのような柔らかさを残していますか?
・白い襟付きのシャツ(ポロシャツ?)を着て、タータンチェック(白地に茶色い線)
 の短いズボンをはいて、ちょうちょを追いかけています。印象は近いですか?
・男の子に見えますが・・・?

よろしくお願いします。
773Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:38:23 ID:EsGzivUm
>>749
あちらのスレは、趣旨が変わるかもしれません。
少し様子をみたいのですが・・・。
変わらなければ、削除依頼を出します。
774可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:39:21 ID:ZN+o9kbT
こんにちは、大丈夫ですか?
775Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:42:03 ID:EsGzivUm
ありがとうございます。大丈夫ですよ〜。
776494:2006/05/01(月) 13:42:29 ID:50D73gJC
spr_oさんお疲れ様です。
わたしのことは後回しでいいですよ。
ただ、今リストラにあって求職中なのですが
気力がわかないのです。精神的なものなのでしょうが
嫌だなと思うことが続くので気になっています。
777Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:46:01 ID:EsGzivUm
>>494
ごめんなさいね。
確かに、精神は停滞しているようですが、
あなたの霊は元気ですよ。

転機というのは、可能性に出会うことでもあります。
あなの霊体は、今、アンテナを張って、キョロキョロ
見回しているようです。
778494:2006/05/01(月) 13:46:41 ID:50D73gJC
ありがとうございます。
779可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:47:46 ID:ZN+o9kbT
初めてリアルタイムにお会いできたのですが、
今は受付中止なのですね・・・残念。
また今度機会がありましたらお願いいたします。
780Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:49:02 ID:EsGzivUm
>>494
精神は肉体の状態に影響されやすいので、
紅茶をいれてみたり、アロマを試してみたり、
感覚的なリラクゼーションを探してみると良いのではないかと思います。
781可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:54:49 ID:/G/6/N95
昨夜は大変でしたね。お疲れさまです。
なくなった祖母の事をお聞きしたいと思っています。
GWあけに相談の受付をお願いできればと思っています。
GWはどうかゆっくり骨休めなさってくださいね。
782Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 13:54:51 ID:EsGzivUm
>>779
ごめんなさい。また、機会があればお願いします。

>>494
落ちますが、何かメッセージがあれば残してください。
783可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:56:09 ID:E1p0S6/v
>>772
ありがとうございます
髪の毛はやわらかいです。
睫もそういうかんじです。
そういう服は記憶にはないですが、よく鳩やなんかを追いかけます。
女の子ですが活発なので、男の子に見えるかもしれません。
784可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:57:10 ID:piCB8fHB
Spr_o さんに、質問です。
お時間があればお答えください。

ご自分の今の第1チャクラと第2チャクラの状態はどんな感じですか?
又何故私がこのような質問をするのか分かりますか?
785Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:00:39 ID:EsGzivUm
>>783
良かった。今、お伝えします。

>>784
とても重要な言葉をいただけるようなので
少しお待ち願いますか?
786496:2006/05/01(月) 14:04:07 ID:E1p0S6/v
情報が少なくてすみません。
何を書いたらよいのか分からなくて。
髪は肩より少しながいです。
でも手術当時はまだ小さかったので顎までの髪でした。
787可愛い奥様:2006/05/01(月) 14:04:37 ID:piCB8fHB
784です。了解しました。
788Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:06:48 ID:EsGzivUm
>>783
お子さんに質問をしても、ちょうを追いかけてしまったりです。
お子さんに、手術は痛かった?と聞いたところ、
うーん、と頭を傾けていました。
本人は気にならないようですよ。

腫瘍は何でできたの?と聞いたところ、
「体が出来てくるときにそうだったの」
という答えでした。

お母さんが心配をしているようだけれど?
と聞いたところ、じっと宙を見て「そっか」と言っていました。
(あまり良い質問ではありませんでした)

お子さんには、今は自分の体がどうだという考えはないようです。
お母さんの方は、考えずに普通に接した方が
良いのではないかと思います。
789Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:11:03 ID:EsGzivUm
>>784
おまたせしました。
質問の意図、よくわかるように思います。

私は、第6チャクラと第7チャクラの感覚しか分かりません。
他のチャクラのコントロールをしていないんです。
790Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:12:03 ID:EsGzivUm
言い訳になりますが、寝っ転がっていると子供が被さってきます。
791494:2006/05/01(月) 14:12:13 ID:50D73gJC
アロマなども試してみました。
ここ2ヶ月くらいダラダラしています。
それが自分でも嫌でたまらないのですが
なぜだか気力が。。
連休明けまで待っています。
コンを詰められませんように。
792可愛い奥様:2006/05/01(月) 14:15:50 ID:6AgYbnP4
チャクラのコントロールをしていないだなんて、信じられない。
7つすべてのチャクラのバランスが取れていないと、やばいんじゃないですか?
793496:2006/05/01(月) 14:20:17 ID:E1p0S6/v
>>788
そうでしたか。この子がいかにもいいそうな解答です。
ありがとうございます。
子供なのにこんなに大きな手術をしたのは、私に何か大きな問題があるに違いないと
不安になったりしていました。
エンジェルカードも一年以上前に手に入れたのに仕舞い込んでいました。
先日のオラクルカードについてのレスで、また出してきました。
考えすぎず、もっと自分を高めようと思います。
時間をさいてくださってありがとうございました。
794Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:20:43 ID:EsGzivUm
>>494
良いアドバイスできなくてごめんなさい。
494さん、あまり気を落とさず・・・。
795Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:25:05 ID:EsGzivUm
>>792
ありがとうございます。やばいですか・・・。自覚しました。
チャクラ・・・。ここ1週間ぐらい前に、チャクラって
大切なんじゃないかと思い始めたところです。
普通に生活している分にはまずいのでしょうか?
背筋を伸ばしたり、軽い運動はしています。
796494:2006/05/01(月) 14:26:18 ID:50D73gJC
はいw
大丈夫です。
797可愛い奥様:2006/05/01(月) 14:29:06 ID:6AgYbnP4
>>494=791
今は多分「充電期間」なんでしょうね。
次に進む前に少しお休みするのが必要なのだと思います。
あなたはきっと、頑張り屋さんで、今まで十分に頑張ってこられてきたのでしょう。
でも、頑張りすぎるのもよくありません。
だから、今は少し一休みしてみてください。
そして、しっかりエネルギーが充電されたら、おのずと次の道は開けてくると思います。
どうぞ、焦らずに・・・

>>790
子供を言い訳に使うのって、どうかと思いますが・・・
798可愛い奥様:2006/05/01(月) 14:31:11 ID:6AgYbnP4
>>795
そんなこともわからずに霊能者やっている貴女っていったい・・・w
799Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:31:23 ID:EsGzivUm
>>496 お祈りしています。

>>494 ちょい元気でましたね♪レス待ち中、ハートのパワー送りますね。え〜いっ!
800Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:36:17 ID:EsGzivUm
>>797
ありがとうございます。今日出会えたことに感謝します。
それでは落ちます。

>>494 がんばってください。
>>798 あなたもがんばって。  では。
801可愛い奥様:2006/05/01(月) 14:36:45 ID:piCB8fHB
784です。
やっぱりそうだったんですね・・・。
私の中での謎が解けました。と言うかつじつまが合いました。

これは私の単なるインスピレーションです。思い込みかもしれません。
Spr_o さんの昨日のレスの中に「幼少期貧しかった」とありましたね。
その事と「お金への執着」「路上生活者への支援」は深く関係があると思います。
本当は路上生活者の方への支援を通して
自分自身への支援をしたいのではないですか?

Spr_o さんが6番目と7番目のチャクラしか開いていない、もしくは興味がないのは
下位のチャクラを少し軽んじておられるからではないでしょうか。
(実は少し前の私がそうでした)
ライトワーカーが陥りがちな罠として「天だけを見て地を見ない」と言うのがあります。
美しい花を咲かせる為には、しっかりと地に根付く必要があります。
それがグラウンディングと言う事です。

タイミングよくこれから連休になりますね。
これは単なる偶然ではないと思います。
この連休の間、Spr_o さんがしっかりとグラウンディングされる事を祈ります。
そうすれば今まで以上に指導霊との確実なコンタクトが取れるはずです。
802495:2006/05/01(月) 14:37:28 ID:TLi4h+De
Spr oさんレスありがとうございます。

>>740について
・両目の焦点が合ってない、については、斜視っぽいということでしょうか?
斜視ではありません。でも本人の弱い性質、いじめにあってた経験より、
眼をすえて話をするよりは伏目がちだったり、眼が泳いだりしてたかも
知れません。又独り言を言うときは虚空をみつめている感じがします。

・眼は比較的大きいほうで、小さく細い眼ではありません。三白眼です。
両目は切れ上がっていませんが、たれ眼ではけしてありません。
しいて言うなら元野球選手の解説者江本卓?のような眼。

・10年程前に捨てましたが長年濃い茶色の座って使うライティングビュローが
ありました。単なる四角い板に足が四本の机ではありません。書く部分の
板をパタンと上にはねあげ蓋をする構造です。
803494:2006/05/01(月) 14:38:48 ID:50D73gJC
>>797
温かいメッセージありがとうございます。
ただSpr_o さんへのレスが厳しいので複雑です。。

今私が感じているのは>>762さんがおっしゃっていること
そのままです。そのことは私にピタッと当てはまります。
悲しいことですが。
804495:2006/05/01(月) 14:39:37 ID:TLi4h+De
ああ、言い忘れた、私もGW明けでいいですよ。
お疲れでしょうから英気を養ってからのレスのほうが
いいかもしれないと思っています。

よいGWを!
805797:2006/05/01(月) 14:48:01 ID:6AgYbnP4
>>494さん
そうですね、厳しすぎました。
Spr_oさんの貴女へのレスがもどかしかったので、
ついつい熱くなってしまいました。
反省しています。

494さん、あまり自分に厳しくしすぎないでくださいね。
貴女は優しすぎます・・・
806Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:48:58 ID:EsGzivUm
>>797
早とちり。
私へのレスかと思ってしまいましたYO orz

>>495
良ければ、少しお話できませんか?


>>784=>>801
ありがとうございます。
路上生活者への支援は、そうかもしれません。
「自分への支援」との分析ですが、もしそうだとしても
それは神が与えているきっかけです。
すばらしいことだと思います。
午前中には散歩をして、神の摂理にそって生きなければ、と思っていたところでした。

そうですね・・・。他のチャクラには興味がありませんでした。
GWは充電させていただきます。
今日は勉強になりました。
出会いに感謝します。
ありがとうございました。
807Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 15:00:22 ID:EsGzivUm
なんだか、797さん784さんもすごい方ですね。
どうして私が相談を受けているのか・・・という気になりました。
本日は、ありがとうございます。

>>495
いらっしゃらないようですので、落ちます。
808可愛い奥様:2006/05/01(月) 15:01:30 ID:zyR4XmKB
以前、子供の吃音のことで相談した者です。
私の試練と知り、少し心が安定しました。とはいえ、子供がどもっているのを
見たり聞いたりすると、やっぱり心がざわついてしまいますが。でも、これが
試練なのでしょうね。

これまで超自然的なことについては近づかないようにしてきた私ですが、
ここへきてやっとスタートラインについたような気がしています。
まだ目の前の試練に精一杯で勉強を始める気にはなれませんが、このスレを
読みながら、Spr_oさんのこと応援しています。

809可愛い奥様:2006/05/01(月) 15:12:35 ID:1ppedf/q
>>807
Spr_oさん自体が未熟すぎて
ある程度の方からのアドバイスが必要だったからだと思うけど。
私もSpr_oさんがチャクラをコントロール出来ぬまま
カウンセリング始められてしまっていた事が普通にビックリ。
知識だけ詰め込み披露するだけでは
本当のスピリチュアルは広まらない。
810可愛い奥様:2006/05/01(月) 15:50:25 ID:0fz3iwwt
チャクラを重視する教えもあれば、違うところに力点があるやり方もあるしね。
スピリチュアリティへのアプローチはいろいろだと思うんだけど。

学んだ事は「あんた、こんな事も知らないの?」っていうんじゃなくて、分かち合う方向で使わない?
せっかくスピリチュアルな事をやってても
自分のエゴが膨らみかねない危なさってあるからね。
811495:2006/05/01(月) 15:55:49 ID:TLi4h+De
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!タイミング合わず!

Spr oさんが落ちます、って書いたので
今日から10日までここにはまったくこないと思ってしまった。
休み休み来るのかな?

又タイミング合いそうな時間に来て見ます。

812可愛い奥様:2006/05/01(月) 15:55:56 ID:AZqdmQl9
私は信者というわけではありませんが、こちらを楽しみにロムっていたものです。
ここの雰囲気が悪くなってきてとても残念に思います。
Spr_oさんに対する厳しいレスもSpr_oさん自身も、お互いに刺があるように思います。
お気持ち分かります。
突っ込みも良いと思うのですがもう少し言い方を柔らかくしてほしいです。
お互い、刺がある言い方をしてるのは憎しみを押さえきれないからなのでしょうか。
憎しみが伝わってくるレスがいくつもあります。

憎しみには憎しみで返す。これを繰り返していたら戦争になりますね。
許すことができないから戦争になるんでしょうね。
神だったらそんな事で怒るんだろうか?怒りはしないでしょう。
皆さんの中にも神はいて、許したがっていると思います。
スピリチュアルスレなのに結局憎しみが産まれてしまうなんて、矛盾してます。残念です。
私は相談もしてないし、傍観者だからこんなきれい事が言えるのかな?

Spr_oさん、GWどうかゆっくり休んでくださいね。

>>810 
同意です。
813可愛い奥様:2006/05/01(月) 15:58:05 ID:FqS6G4d1
同意。いろんな考え方があるのが当然で、
それを分かち合うほうがお互いの為になると思います。
そのほうが愛を感じませんか?
814814:2006/05/01(月) 16:01:11 ID:FqS6G4d1
810さんに同意、のレスです。
815可愛い奥様:2006/05/01(月) 16:05:13 ID:T0oynBNN
Spr_oさんモチケツ!!
Spr_oさん、この辺で少しグラウンディングなさってみてください。
スピリチュアルな事に囚われすぎていて大地からのエネルギーを失いつつある状態ですよ〜。
地球から(足から)のエネルギーを入れて、少し充電してみてはいかがでしょう。

っで、一番重要な >>753 の「霊能力1ヶ月あるいは2ヶ月程度で無償で相談者を受け付ける」
ってのが華麗にスルーされてますよっと。
816可愛い奥様:2006/05/01(月) 16:11:21 ID:T0oynBNN
リロードしておりませんでしたorz
Spr_oさんの怒りオーラをガンガン感じてしまい、つい棘のある物言いになって
しまっていたようです。
分かち合う、賛成です。棘は抜いてお話し出来るよう心がける事にします。

Spr_oさん、皆様、GW楽しくお過ごしくださいね。

817可愛い奥様:2006/05/01(月) 16:12:04 ID:C8P4Hp+8
霊視相手の子供とコンタクト取ったというだけど、性別すら当たらないって。。。
確立2分の1だよ...ヲイヲイ!
818可愛い奥様:2006/05/01(月) 16:18:34 ID:Dsa9D+hR
すべては根本的な原因>>765が解決しないからだと思う
エゴを無くす必要があるのはまずここの主役でしょう。
819可愛い奥様:2006/05/01(月) 16:18:58 ID:ZN+o9kbT
790 :Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/01(月) 14:12:03 ID:EsGzivUm
言い訳になりますが、寝っ転がっていると子供が被さってきます。

上のほうで、家事育児に支障がないか心配と書いた者だけど、
やっぱり心配だなぁ。
ここの人たちを救うべく霊視・ネットでの相談に時間を割いて、
>>1さんの家族との時間が削られてしまうのでは、本末転倒な気がする。
もちろん>>1さんの能力を向上させるためにしていることなのだろうけど、
「まだ未熟だ」と自分も指導霊も思っているのだったら、
今は子育て中心にして、その空いた時間を利用して勉強をする時期なのではないでしょうか?
私自身には霊能力もスピリチュアルに対する知識もありませんが、そう感じました。
知ったかぶりで余計なお世話でスマソ
820可愛い奥様:2006/05/01(月) 16:20:56 ID:oCbW2QqA
「幼少期貧しかった」「お金への執着」は必ずしも結びつかないと思う。
お金には不自由しない幼少期を過ごした人でも執着心が強い人がいるしね。
執着が芽生えるきっかけは人それぞれ。Spr_oさんは、お金に執着というより
体を清潔にしてくれる、身の回りの面倒を見てくれる優しさとかに
飢えているんじゃなかろうかと思った。
821可愛い奥様:2006/05/01(月) 16:36:41 ID:E3/Ow8ej
スピリチュアリズムは上手く付き合えば
現実を生きやすくしてくれる。
そういう意味ではとても現実的な宗教哲学だと思う。
個人的にはなまじ霊感があると受け取る情報量が多すぎて、
純粋にスピリチュアリズムを追求するのは
より難しくなってしまうような気がする。
ハードルが高くなってしまうと言うか。

だから>>642さんの修行者の話はとてもいいタイミングで
出て来たなと思ったけど、Spr_oさんには
上手く通じなかったみたいで残念だったね。
でもSpr_oさんがああいう過剰反応とも取れる反応をしたと
いうことは、無意識のうちに何か思い当たるところが
あったんじゃないかな。

このGWもとてもいいタイミングでやって来たね。
Spr_oさんや私たちにとってゆっくり考えるいい機会になるといいね。
私はGWのない国に住んでいるので、普通の平日だけど、
みなさんいい休日が過ごせるといいね〜☆
822784、801:2006/05/01(月) 17:07:00 ID:piCB8fHB
>>810
>スピリチュアリティへのアプローチはいろいろだと思うんだけど。

この部分同意です。

ただSpr_oさんにとってチャクラは避けられない必要不可欠なものだと感じました。
と言うか、今こそ必要なのだと。(ご本人もそう感じてるみたいです)
まあ、スピリチュアル的に言えば全て繋がってるので
後になって思い返せば「なるほどねぇ・・・」と納得せざる得なくなりますが。

グラウンディングは霊視する人には勿論、
スピリチュアルな道を辿る人にとっても重要なワークです。
何か専門用語で難しく思えるかもしれないけど
基本的には>>819さんの書いてる内容みたいな事です。
要はバランスですね。
自分と自分の大切な人が満たされて始めて、他人に愛を与えられる。
Spr_oさんに必要なのは、まず自分自身を癒し満たす事だと感じたので
>>784のような質問をしたわけです。

それにしてもいいタイミングのGWですね〜。
このスレの住人にとって、このGWはとっても意味があると思います。
この間考える事を少し止めて、感じる事を大事にしたいですよね。
美味しいもの食べて、よく寝て、愛する人と沢山会話をして
自然を感じて、遊んで、楽しみましょう♪
823可愛い奥様:2006/05/01(月) 17:14:20 ID:lmQZHLrS
>791
お休みの日をだらだら過ごすとだんだん気がめいってきます。
GWでも普通の土日でもいいですが、1泊二日の小旅行に出てはいかがですか?

関東なら伊豆、那須、箱根。
関西なら京都、奈良、和歌山。
名古屋なら岐阜、伊勢、熊野。

出かける前に少し念入りに掃除して帰ってきても気分がスッキリするようにしてみる。

つまらない提案ですが、少しは役に立てば幸いです。
私も少し前に思い出したり雑誌で偶然読んだ場所にこのGWに行く予定です。
行かなくてはいけない気がして切符を予約しました。
そこは調べてみると霊場でした。何かの思し召しかもしれません。
824可愛い奥様:2006/05/01(月) 17:14:31 ID:vrYk/IBp
ああそうですね。本当に苦しかったとき、頭で考えるばかりで
感じることを忘れていた。頭で考えることには限界がある。
それに気づいたのは苦しみぬいた後だった。

前スレで初めて>>784さんのレスを読んだとき、自然に「ありがとう」と言っていた。
最近思うのはタイミングの重要性です。
825可愛い奥様:2006/05/01(月) 17:15:18 ID:vrYk/IBp
>>824>>822へのレスです。
826可愛い奥様:2006/05/01(月) 17:48:31 ID:yx51QtFN
前スレで、がんこでいるのも、時と場合によるなあって書いた者ですが、
ここまで読んで、Spr_oさんも、少々意地になってスレを進めてる感を持ってます。
アンチスレをご自分で立てられた件を見ても、拙速だったと思います。
(既にどなたかが、板違いの指摘をされてましたが、2ちゃんにもルールがあります)

>661でも書かせてもらったんですが、スレはみんなで作り上げていくもんです。
前スレでは、Spr_oさんが名無しの意見も取り入れてる感があって、皆で一緒に
やってるという感じを持てたのが、今スレでは、試行錯誤の苦しみもあるのでしょうが、
今ひとつ・・・(´・ω・`)

まあ、ご参考になるかは?ですがw、こんな風に見てる名無しもいるってことで。
んでは良いGWを!>Spr_oさん&all
827可愛い奥様:2006/05/01(月) 19:03:32 ID:AaGFd2QK
>>819
でもさ、霊視なりカウンセリングなり、全て相手あってこその行為っていうのは、
勉強ばかりしていても意味がない部分も多くない?
実践していく中でスキルもあがって行くというか。
828可愛い奥様:2006/05/01(月) 19:18:54 ID:zFFGGWRV
>>623
前スレ105です。
前スレで三度ほどレスをいただき、ありがとうございました。
もう少しおたずねしたいことがあったので機会をうかがっていましたが、
たくさん相談待ちの方がおられたのでロムっていました。
そしたら昨日いきなり私あてのレスがあって驚きました。
気にかけてくださってありがとうございます。
内容についてはじっくり考えて受け止めようと思っています。
また落ち着いたらご相談させてください。
829可愛い奥様:2006/05/01(月) 22:43:52 ID:p6U9IRRg
まだ書き込める?テス
830可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:03:55 ID:Ck+4z1fi
そろそろ危険な領域だねwテス
831可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:05:58 ID:VXrGTa6q
このカキコで415KBぐらい?
832可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:08:08 ID:Ck+4z1fi
お休み中に書き子できなくなるのもアレだから、50レスくらい入れとく?
833可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:20:56 ID:NIXiXFMV
日本の三種の神器の力が戻って来てるそうなので、
GW明けには何か変わるのかもしれませんね。

>823
私も昨日、ふと思い近場のある急な山道の参道の先にある
古刹に行って来ました。
642さんが書いた事が少し分かった気がしました。

でも、最近スピリチュアル仲間だと思ってた友人に物凄く拒絶されて
凹み中です、私ってまだまだですね・・・・。
834可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:25:33 ID:HMm/NLJ1
霊視を信じる信じないは別として、相談者が真理を知ることができたら、
もしくはその辛さが少しでもそれで軽くなることができるなら、たとえマガイモノでも
良いことなんじゃないかなと見守ってきたけど・・・。

Spr_oさんの姿勢に対していまいち納得できないのは、こういうこと。
相談者が相談したことに対してSpr_oさんがレスする。
そのレスに対して相談者が現実的に違うなぁと思ったらそれをSpr_oさんに言う。
するとSpr_oさんは、
・あなたにはわかりません。霊的な体験が無いから。
・信じてない人には見えません。
・あなたには相談の念がありません。
そんなにSpr_oさんの言ったことをそのまま何も疑わず素直に飲み込まなきゃいけないんか?と思った。
しかも、ここはカウンセリングするスレで趣旨が違うから、アンチは他スレに行って、来るなときた。
自分のことを素直に丸のまま受け入れる人じゃなきゃ全てアンチ扱いだ。

そもそもSpr_oさんの言ってる世界観を100%信じて相談に来る人などいないでしょう。
本当の真実ってものがある霊視なら、信じてない人でも触れる機会を与えることが
まず必要なんじゃないの?
835sage:2006/05/01(月) 23:29:32 ID:ouNPwF5i
霊性において完璧じゃない状態でカウンセリングして責められるのは
基本的に経済市場においての話だと思っています。
小さい子供がいるから中断することがあると問題があったって、
ここは2ちゃんの鬼女板です。理解できませんか。
そんな条件でもいいからお願いしたいと思う人だけが残ればいい話です。

彼女は完璧ではないかも知れないけれど、
誰よりも冷静に必要以上に他虐的にならずに対応しているように見えます。
私には。
私も相談したい悩みも家庭問題もありますが、
ずっとROMしながらそう思っていました。

切羽詰ったり依存的だったりするがゆえに、
アラを探して攻撃せずにはいられない方も多いと思います。
私もある意味そうです。
でも、高い立場じゃなくて、同じ立場の人からもらうアドバイスだとしたら。

彼女は未熟な今の状態でも役に立ちたいと思ってここにきていると思います。
それがわかっていても、私たちは何かよるべをもらいたくて
ここにきているのではありませんか?
外れていたって、彼女にはそこまでの責任はありません。
信者じゃないですが、そう思う者の意見も残したいと思うので書き込みます。
836可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:45:59 ID:bYrGmAsh
>>835
sageはメル欄に入れてね。
837可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:51:12 ID:UdPj3Po4
>>835
外れていたって、彼女にはそこまでの責任はありません。

既出だけど、当たった外れたってことに対して追及してるわけじゃないからなぁ。
単に「ヤな奴」と思われだしたんじゃないのかな。
真面目で一生懸命って味方をする人もいれば
誤魔化してる、言い訳している、と思う人もいるわけで、
能力があるとかないとか、当たる外れるの問題じゃなくてさ。
誰よりも冷静に対応しているとは、私はとても思えないけど・・・ま、それも人それぞれなのね。
838可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:55:33 ID:Wtyjub/j
>>835
貴女は随分論点がズレています。 あと、sageになってないですよw
貴女はお金を貰わなかったら何しても良いと思っているのですか?
その辺り、Spr_oさんと同レベルですね。
私は正直、独りよがりな善意を振りかざしたり、霊視や霊聴の能力があることがさも優れたことで、
それだけで人を導けると勘違いしているSpr_oさんはどうかと思う。
Spr_oさん自信も相談者と平等だって言ってるし、2ちゃんのような公共性のある場で
検証される必要があるってご立派な事を言っていたのだから、
彼女の矛盾だらけの発想の幼稚さや未熟さ、傲慢さを指摘してくれる方々に導いてもらえて
本望だと思うよ。(それなのに、そういう意見を「アンチ」とまとめてゴミ箱スレ立ち上げたのにはガッカリ)

まぁ霊視のほとんどがハズレで彼女の霊視能力がほとんど無い事が立証されつつあるのだがw
ココ見て私は霊感がある、なんて言う人間より、
普通に真面目に生きて、しっかり勉強したり人生経験をした人の方が余程マトモな
相談が出来るってよーく解ったよ。
だから私はSpr_oさんに見てもらってその時は礼を言った1人だけど、もう信じてない。
大して役立つレスも貰えなかったし、結局どんな悩みも自分で決めて行かねばならないことなのだから、
元々「霊能者」なんかに見てもらう必要なんて無いんだとも解ったし。
839可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:57:49 ID:HMm/NLJ1
外れていることを責めている人もいるでしょうが、問題はそれではないでしょう。
素直に受け入れられない人は、一貫して「無理だ」と言うような、上記のような発言はいかがなものかと思いますよ。
完全に信じていない人にでも、真実を持っているとSpr_oさんが言うのなら
(自分の世界観を書いておられるからには、自分が真実を知っていると信じているわけです)、
それを少しでも触れさせる機会は与えるべきでしょう。
840可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:58:52 ID:AaGFd2QK
常に冷静に対応できてるとは思わないけど、
それでも何となく彼女は好きだわ。
841可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:59:59 ID:Wtyjub/j
さよなら、Spr_oさん。
私は自分が霊能者になりたいとも思わないし、
霊感なんて無くてもひたすら自分の専門の技を磨いて生きていきます。
霊感なんて無くても、霊視なんてできなくても、私には少なくとも貴女より優れた
現実を生きる能力があると思うので、あなたの霊能力に頼る必要は無いと、このスレでわかりました。
842可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:02:06 ID:0fz3iwwt
少し整体かじってたんだけどね、そっちの考え方だと
この時期って、いわゆる「木の芽時」でみんな過敏傾向が強く出るのね。
だからGW前後ってちょっとショッキングな事件が起きがち。
スレの流れもけっこう季節が影響してるんじゃないかな。
五月中は、足湯や腰湯などをまめにして
足腰の気を充実させとくと、神経的にも楽ではないかと。
ちょこっとした事ですが、グラウンディングしやすくなるんじゃないかと。
皆様、どうぞご自愛くださいますよう。
843可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:02:38 ID:KwztPALm
>>835
そういう意見の方も沢山いらっしゃると思います。
が、

彼女は未熟な今の状態でも役に立ちたいと思ってここにきていると思います

↑この未熟な状態で書籍化がどうの言い始めたからみんなポカーンとしちゃって
反論が出たのでは?ちょっとおこがましいのではないかなーと。

あとSpr_oさんのテンプレに「わたしは神ではありません」てあったけれど、
そんなのわかってるっつーの。

1000万の家に住んでる人が「あなたの家いくら?」って聞かれて
「大した事ないのよ、一億はしなかったわ」って答えてるのと同じ気がした。

844可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:03:08 ID:0mjVaO1w
人に相談して噛み付くような人間は結局その程度の人だと思う。
845可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:12:07 ID:cJcFTtv4
でもさぁ、どう説明したってこの人には分かり様がないと思える人には、
あなたには分からないよって答えるしかナイんじゃないの?
ただその答え方には優しさが必要だったというか、傷つけないような回答をしてあげて欲しかったな、とは思うけど。
846可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:13:30 ID:AkVsLYGU
もしもの話。
この先私が霊能力に開花してしまって、愛を持って有効に使うためにはどうしたらいいかを考えた時
このスレは私にとっても学びです。
鋭い指摘に右往左往してる姿は心苦しいけど、きっと自分がショックを受けた内容ほど
後で自分自身の学びになる気がするな。

・・・と違う面から見てみたら、みんな好きになった。
私の愛が届きますように(誰?とか突っ込みしないでw)
847可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:14:06 ID:WoCDulBx
それをすべて アンチ だとか その人個人すべてのせい にするのがおかしんだと思うわ・・・
848可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:15:42 ID:UcSQJtID
面白いスレなので読ませてもらったけど、>>1さんと>>1さんを擁護している一部の人は、
2ちゃんを良く理解していないのではないかと思った。
「相談者が>>1さんの回答を不愉快に思ってアンチになっている」、
そういう理解をしているようだけど、
このスレは私のように、スピリチュアルに興味は無くても読んでいる人もいる。
そういう読み手からすると、相談と回答の中身ではなく、
レスのやり取り自体に色々な感想を持つわけです。
>>1さんは、ご自分をスレ主だからスレをコントロールする資格があると誤解している。
そんなことは2ちゃんの大多数の板、少なくとも既婚女性板では無効です。
不可能というだけではなく、2ちゃんのルールとして個人の専有スレは認められない。
だから>>1さんが今後、相談者とスピリチュアルなカウンセリングだけの話をしたいなら、
自己紹介板などの個人スレが認められている板で展開したら良いのではないかな。
この板でやっている以上は、相談者の人は勿論、まったくの部外者や門外漢も、
このスレに自由に意見(批判も含め)を書けるということです。
849可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:17:10 ID:G55JMnJ4
グラウンディングも出来てないで、チャクラも全部開いてなくて
ガイドと繋がってるって言い出したものの、只今一生懸命本読みながらの状態で
自分の霊視の程度を実験するために真剣に悩んでる人を利用しよう、
どうせ2ちゃんで無料なんだし・・・本にして3%getって発想も(撤回したにしても)、
『その程度の人間がカウンセリングで、こんな御粗末経過を書籍化するですか?』と。

Spr_oさんってきっと現実社会であんまり勉強や仕事で成果を上げた事が無い人だと思う。
『勉強する』の意味が余りにも解っていないし、何か一つでもやり遂げた経験のある人なら
こんな読みの甘さや醜態を晒さないよな〜、もうちょっと先を読めるハズだよな〜と
ここ数日はニガワラw いくら大霊に入れ知恵してもらおうと低学歴のカホリが…
850可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:17:50 ID:cJcFTtv4
>>846
集中的に私に欲しいw

私は何かSpr_oさんが好きなんだけど、
だからもしSpr_oさんが、電車男みたいに最初から仕組まれた何かだったり、
お金が絡んだ組織による活動だったりしたら、
ちょっと悲しくなるわな。
しかし別に叩かない。

世の中そんなもんよ。
851可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:19:54 ID:7pg5ZkNJ
アンチスレとこっちで低級霊の人の裏表がすごい件。>>781のID参照。
正直、あなたには励ましというか、?の方が多かったような気もするが。
また相談して「ほら当たらない」とでもやる気だったの?

8 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 23:56:58 ID:/G/6/N95
>>4 さん、大変でしたね。私なんて、「低級霊がついている」まで
いわれました(笑)スレ上でもたくさんの方たちに励ましてもらい、
リアルでもまわりの人みんなが気にすること無いといってくれて、
ようやく平静をとりもどせましたよ。
落ち込まれた気持ちが我がことのようにわかります。
「弱り目にたたり目」みたいね出来事でしたね。
だれでも迷ったり悩んだりすると周りが見えなくなると思うんです。
上から見てる人たちには迷路の中でうろうろしてる人をあほかと
思うでしょうが、本人には右も左もわからんから悩んでる訳ですよね。
少しでもこっちだよ!とか、手をつないで一緒にいこう!って言ってもらえると、
また元気だしてがんばろうと思えますよね。
どうか4さんも、誰かに気持ちを話して元気を取り戻してくださいね。
852可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:22:51 ID:Ch7iB55+
>>849
こんなスレでまで学歴叩きが出るとはw

まあ、spr_oさんは、電車男のような仕掛けを、何と自分がやらかせると
安直に夢想したんでしょうな。
電車は、おそらく2ちゃんはもちろん広告代理店やテレビ局などが
巨額の資本をつぎ込んだ壮大なプロジェクトだったのですよ。
街角のラブストーリーから自然発生なんて、してないしてないw
人の霊視より、自分の現時点での現世における能力を実物大で
実感されたほうがいいでしょう。
853可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:25:01 ID:WFzsukPe
低学歴とか言ってる時点であなた・・・
854可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:25:54 ID:G55JMnJ4
>>850
でもスピリチュアルって言葉はマスマス胡散臭くなっちゃうね。
宗教とか特定団体全てにバイアスかかってるって言ってたしw

私は経験的にボランティアって本当に胡散臭いの知ってる。
とくに路上生活者の支援者ってオカシイ人多い。
浮浪者支援とかの名目でNPO立ち上げると結構お金をもらえて儲かるんだよ。

そういえば最近も大阪で公園に住み着いてた浮浪者が市から立ち退き要求されて
大暴れしてたよね。路上生活者って本当に危ない存在なのにさ。
ただ可哀相ってんで擁護してた支援者達の支離滅裂さ、皆さん覚えてます?
855可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:34:25 ID:ZVJgtqrQ
>>837
禿同。
当たり外れを指摘している訳ではない。
指摘レスに対しての対応の姿勢が問題だと。
謙虚さと素直が自分をマンセーしてくれる人以外に
絶対に見せない。
いや見せたくないのだろう。
自分は未熟と言いながら
霊能力を持っているのだから
あなた達がツベコベ指摘しまくった所で一緒のレベルに
しないでよ!
っていう気持ちが全面に伝わってくる。
だから素直に謝れてないし、的外れな言い訳が多い。
擁護人だって指摘されている箇所を見て
見てみぬフリ。それは図星で何も言い返せないから。
そこを質問すれば議論して愛が生まれますか?などとはぐらかす。
愛を産む前に事実を受けとめず
すべて神が不必要だと言っているから答える必要が無いなど神のせいにして
逃れている姿勢を直すべき。
856可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:35:08 ID:QFSZ6FBJ
>>849 ちみちみ、チャクラワークしなされなw
自分自身 エネルギー相当変だよ。
857可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:38:26 ID:jHPeuhCy
チャクラというと、NARUTOを思い出す自分だってばよ。
858可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:38:42 ID:G55JMnJ4
風呂立てる、なんて言うけど。
浮浪者お風呂に入れてあげたいと本気で思うなら、
Spr_oさんのお家のお風呂にご招待してあげれば良いだけ。

売名行為したり寄付金集めして、土地買って、風呂設計して、建設して・・・
なんて何時になるかもわからないメンドクサイことしないでも、
スグにでも目の前の路上生活者にお風呂貸してあげて、
一刻も早く『自尊心を取り戻してあげれば良い』かと。

私は路上生活者が救済すべき上位にあるとは思えません。
スピリチュアry的に(Spr_oさん的に)考えたら、その人達にもカルマがあって、路上で暮らす事が学びなんだと
言えなくもないじゃない? 
試練の中にこそ学びがあります。とか、試練の中にあるので手出し無用とか言ってたし。

やっぱり怪しい団体との関わりがあるとしか思えなくなってきた。
 
859可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:40:06 ID:cJcFTtv4
>>855
Spr_oさんをどうしたいの?
いいじゃないですか、謙虚じゃなくてもはぐらかしてても。
(私はそうは思わないけども)

完全に完璧に素晴らしい人を求める気持ちは分かるけど。
860可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:45:53 ID:G55JMnJ4
>>856
私はそういうの、しないですよ。
ただチャクラという言葉は知識として知ってて、Spr_oさんのように霊視しようと
したりする人達にとっては大事にすべきもので「開いてないで〜す」じゃ話にならない
質のものだという理解なので驚いたまで。

ところで、あなたも霊視するんですか?

霊視できる人ってSpr_oさんみたいに都合の悪い人には「低級霊がついてる」とか
「エネルギーが変」とか言えて便利そうですよねw
861可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:49:38 ID:cJcFTtv4
でもさ、完全にチャクラが開いてるような大物は、
もうここでカウンセリング開こうなんて思わなくなっちゃうんじゃないの?

適材適所でいいんじゃないのかなぁ。
862可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:50:11 ID:G55JMnJ4
>>859
>いいじゃないですか、謙虚じゃなくてもはぐらかしてても。

あ〜ぁ。それじゃぁ元も子もないかとw
擁護にもなってない。
あと誰も完璧に素晴らしい人なんて求めてないと思いますよ。
863可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:51:03 ID:Mwm+nR3f
>855じゃないけど、カウセリングスレの存続を望むなら
次スレからは、オカルト板へ移動してはどうでしょうか?
そっちの方が勉強になると思うし、宣伝にもなると思う。

私は普通の『スピリチュアル奥様スレ』で、まったり不思議な話ができればいい。
864可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:54:20 ID:jHPeuhCy
書籍化w ↓

2ちゃんねる[公式ガイド]2006

★ユニークユーザー1000万人突破! 日本No,1掲示板の公式ガイドブック
★キタコレ!ここ2年の祭り、事件、話題をフラッシュバック
★Winnyウイルス個人情報流出を防ぐための情報収集方法
★2chの見方から削除依頼まで、今さら聞けない基礎の基礎
★女子高生も愛用する2ちゃん語の「超難解語」を徹底解説
 
★2ちゃんねる7周年記念出版!
2006年4月28日発売!
発行:コアマガジン/本体1600円+税/A5判 キャラシール付
865可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:54:44 ID:cJcFTtv4
でも、常に謙虚で逃げない人間しか許されないんだとしたら、
それって相当に完璧な人間を求めてないかなぁ。
866可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:56:12 ID:kmZvcOoi
>>851
おおΣ(゚д゚lll)ガーン
低級霊の中の人、スゲー手のひら返したような究極のレス!!
どっちやねん!!ってつっこみたい。
867可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:56:13 ID:2pZ82ynu
このスレの流れを見ていて、GW後のSpr_oさんに興味があります。
これだけたたかれて、それでも人の相談に乗ろう!とは並大抵の
ことじゃないな、と実はカリスマの頃のSpr_oさんより今後に
すこし期待してます。
また相談したらいけませんか?同じ結果なら、
Spr_oさんの霊視にはなにがしかの意味がある、と思えるし、違ってたら
やはりこの前の霊視には問題があったわけだし。
今日の午後のSpr_oさん
のなんとなく肩の力の抜けた感じを読んで、私の心境が変化したのでつい「お疲れさま」
と言いたくなって書きました。

アンチスレでは、同じように辛い思いがわかるし、みんなに励まして頂いた分
、自分もその気持ちを返さなくては、と思って書きました。「低級霊」と書けば
特定されて、またこういうこといわれていやな思いするなーとは思ったんですが、
アンチスレの4さんが、ちょっとでも元気になってくれたらいいや、と思いまして。



868Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/02(火) 01:02:56 ID:jjPLIYf0
ちょっと失礼しますね。

■■■お知らせ■■■

    ∧__∧      相談を受け付けていません。
    (´・ω・`)    
   .ノ^ yヽ、    GWは10日までお休みをいただきます。
   ヽ,,ノ==l ノ     (期間中でも受付した方には答えます)
    /  l |      その前に連絡があります。
"""~""""""~"""~"""~"
869Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/02(火) 01:03:33 ID:jjPLIYf0
申し訳ないのですが、Spr_oのいない間は雑談okというルールを変更します。

■■■■■■■■■■■■■■■■■

雑談は、アンチスレでお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■

アンチスレと言う名称ですが、次スレが立てば
立つ時に名称を変えてください。

前スレから比べると、ROMをする方が増えました。
スレが大きくなり、以前のように、私が全レスすることは無理になりました。
今は、相談の件数も制限しています。
870Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/02(火) 01:04:15 ID:jjPLIYf0
また、明らかにさせていただきますが、非難される方、食いかかる方は
全レスであったこと、私が読んでいることを前提に、書き込みをしています。
私に甘えています。

なぜ、書き込みをするのか。
その根本には、寂しさがあります。
現在に充足感を感じていないためです。

私には、魂の動きがわかります。
持て余していることを感じ取ることが出来ます。

誰でも、理解者、わかってくれる人を探します。
私に向けて叫ぶこと、つつくこと、批判すること。
救われたいと無意識に思っているのですよ。
認めたくはないでしょうが。
871Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/02(火) 01:04:46 ID:jjPLIYf0
時間があれば、そういった声も拾うつもりでした。
また、拾ってはきました。
しかし、状況は変わりました。
今後、拾うことはできません。

アドバイスとしては、現実で、自分の使命を見つけ出すことです。
使命感に燃えること、それこそが、生きていることの実感です。

使命を見出すには、天体の法則にしたがってください。
自分で見つけることが出来れば、良いのでしょうが、
そう出来ていない人が大勢です。
(占いのようなものです)

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■               ■
  ■  サビアン         ■
  ■  >>前799>>前800>>前744  ■
  ■               ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■

太陽の度数に、あなたの、現実で果たすべき使命があらわれます。
872Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/02(火) 01:05:21 ID:jjPLIYf0
アンチスレには、相談の回答に動揺した方がおられます。
また、どういった方向であれば良いのか、模索している方もおられます。
言い分に自信のある方ほど、参加されてみてはいかがでしょうか。
良い方向に導く、エネルギーを生産的なことに使うということです。

そうできれば、あなたは本物です。
本物になりたいと思うのは、あなたの本心の気持ちです。
大事にされてはいかがですか。
873Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/02(火) 01:06:17 ID:jjPLIYf0
*゜・*:..。.:* 路上生活者の使命 *゜・*:..。.:*

霊界にいたときのことを思い出したので、お伝えします。
路上生活者となる使命をもった魂は、私の仲間でした。
彼らが転生をする際に、私は泣いています。

路上生活者として地上へ転生するのは、使命のうちでも、過酷なもの一つです。
周囲からは蔑まれ、身は汚れ、自尊心は傷つけられます。
温かい手は差し伸べられず、孤独に死ぬということです。

生きている間、どの魂も、愛を求めます。
けれども、身汚いままでは、愛されることはもちろん、愛することも拒絶されます。

女性の路上生活者には、道路掃除をしている方が多いです。
街中で箒を持って、コンクリを掃きます。
雑踏の中で、通行人は彼女を避けて通り、その様子を見ていると、
彼女のいる場所だけ、別の空間なのではと思えます。

路上生活者は、生活のため、ものごいをし、人目に姿を晒します。
これは、本人が意識している、していないに関わらず、
彼ら、彼女らの使命です。

彼ら、彼女らは、自分の姿を晒すことにより、人々の良心を試しています。
良心の呵責なしに、彼らの側を通ることは出来ません。
彼らは生き仏です。霊格の高い魂です。

では、なぜこのように過酷な使命を彼らは受け入れるでしょうか。
全て、愛を実現するためです。
私たちの目には見えない、大きな仕組みが動いています。
その仕組みが、現実の真の姿です。
874Spr_o ◆0trUbFE3QU :2006/05/02(火) 01:08:23 ID:jjPLIYf0
こちらはカウンセリングのスレッドになります。
以降は、雑談スレ(アンチスレ)でお願いします。

以上です。落ちます。
875可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:08:49 ID:kmZvcOoi
Spr_oさんはアンチスレの方も勿論お読みになるだろうけど
あちらではレスはなさるのですか?
876可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:09:56 ID:T8GRlxki
ダメって言っても雑談しちゃうお。
だって2chだもん。
877可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:12:01 ID:2pZ82ynu
「肩の力がぬけたよう」に感じたのは、
気のせいだったみたいですねー。
878可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:12:03 ID:Ch7iB55+
spr_oさん、あなたにはスレの使い方を指示する権限はないのですよ。
879可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:12:05 ID:ZVJgtqrQ
>>859
リアルではぐらかされてもいいと思うんだ?
何したってはぐらかして人生送っていけばいいんだ?
じゃあ私もこれからの人生すべてはぐらかして行こうかなw
そりゃ楽だろうな。
ただし上から目線に切り替え今まで以上にレスは厳しくなると宣言しカウンセリングを続け、
痛いトコつつかれたらはぐらかし続ける姿勢は怪しい宗教団体代表と同じですね。
880可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:14:30 ID:G55JMnJ4
>>865=>>859
>いいじゃないですか、謙虚じゃなくてもはぐらかしてても。

謙虚じゃなくて、物事をはぐらかすのではスピリチュアルに程遠いじゃん。
少なくともスピリチュアルの敷居を下げるための伝道者なんてムリポ

>常に謙虚で逃げない人間しか許されないんだとしたら、

↑そんな要求も誰もしてない。
自分の能力に等身大の事をしてれば叩かれないんだよ。
大したこと無い人間が、さも選ばれし超能力者みたいな看板立ててしまうのが変だって
言ってるんだけど、解らない? 
ここは地球で人間界なんだから、完璧なんて必要ないけど、
ごく普通の常識くらいはないと会話も成り立たないね。
881可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:15:32 ID:cJcFTtv4
ん〜・・・
まぁあんま良くないかも・・>はぐらかし

けどあんまり読み込んでないからアレだけども、
Spr_oさん、はぐらかしてたっけ?
882可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:17:43 ID:6xDzNRN9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146423120/l50
雑談スレ置いときますね〜
883可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:19:20 ID:cJcFTtv4
>>880
まぁ謙虚と逃げない姿勢の方がよりスピリチュアルに近いのは認める。
けど、Spr_oさんの今までのやり方でもいいからカウンセリング頼みたいと思うクライエントがいるわけだから。

オカルト板に行かなきゃいけない理由もないと思う・・・ような。
884可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:25:41 ID:UcSQJtID
>>883
べつに移動しなければいけないってわけじゃないと思うよ。
だけどこの板にいたら、>>1さんの思う通りにスレを進めるのは難しいってことだよ。
雑談禁止とかって言っても、ここは雑談板だしね。
885可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:31:19 ID:G55JMnJ4
>>873
>彼らは生き仏です。霊格の高い魂です。

実際には路上生活者が幼女に暴行を加えたり、窃盗をしたり、喧嘩して殺しあったり
ということが非常に多いので、霊格が高いなどとは思えません。

>彼ら、彼女らは、自分の姿を晒すことにより、人々の良心を試しています。

実際にはそれどころではなく危険な社会問題です。
公園や通路にひしめき合うダンボールハウス。
昼間であっても子供は安心して遊べませんし、夜も怖くて通行できません。

>良心を試しています。
ではそこで小銭を投げ入れれば彼らの為になるのですか?
彼らの中には明らかに怠惰や悪癖が原因で路上生活をするものが少なからずいます
路上生活より刑務所の方が良いからと、わざわざ犯罪を犯して刑務所に入る人もいます。
「可哀相な人には親切に」なんて奇麗事では、もはや貴女の発言や考えの矛盾点を誤魔化せません。

ちなみに私は現実生活での自分使命は解っており、
自分の能力・エネルギーを生産的な方向に使っておりますのでご心配なく。
正しくない発言に対して自分の意見を述べる自由は認められてしかるべきです。
Spr_oさんこそ、エネルギーを無駄なく生産的な方向に使う事を学んでみては?
貴女はすでに皆の霊界への信用を損ねてます。
886可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:32:05 ID:cJcFTtv4
そうだね。
>進めるのは難しい

話変わるけど、Spr_oさんが質問に対しての回答を逃げてるっていう書き込みあるけど、
私は回答してるじゃんって思えるわ。
887可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:32:29 ID:Mwm+nR3f
>883
既婚女性@2ch掲示板の下の説明「2」に
「コテハン馴れ合いスレは自己紹介板で。」って書いてあるよ。

>1さんはいつまでたっても、このスレの私物化意識がなくならないし
この形のまま強引に存続しようとしているのって、
まさに「コテハン馴れ合いスレ」のような希ガス。

自己紹介板へ行けとまでは思わないけど、オカルト板でいいんじゃない?
888可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:39:32 ID:cJcFTtv4
オカルト板ならコテハン馴れ合いもオッケーなの?
既女板はダメだけどオカルト板ならオッケーっていうのも?な気がする。

なんか私必死w
889可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:48:45 ID:DCUkO4rP
ホームレスがみんなあぶない人だと決めつけるのは偏見だけど
それでも「生き仏」なんて持ち上げ過ぎなのでは?
890可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:48:55 ID:KwztPALm
なんかもうSpr_oさん支離滅裂w

リアルでもいるよなーこういう人。
結局目の前の事象に対峙出来てないのは貴方じゃないの・・
己のエゴを磨いてどうするつもりなんだ

891可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:57:24 ID:G55JMnJ4
>>870
自分の手に負えない人、自分の能力以上の突っ込みを入れて来る人を
「寂しい人」「現実に満足していない」として片付けようとするのは
能力の低いカウンセラーの常套手段です。

>私に甘えています。
これも矛先を変えてます。今晩書き込んだ人の批判的意見は
ごく的を得たものです。
Spr_oさんこそ甘えています。
スピリチュアルを実践する人間としてだけでなく、普通の社会人としても甘すぎますよ。

現実に私の現実生活は充実しています。貴女に頼るような事は何もありません。
ただ間違いや勘違いは正したいから書いてるんです。
こんなのがスピリチュアルじゃぁたまらないですよ。

むしろ2ちゃんねるなんてトコで大風呂敷広げてるSpr_oさんこそ
現実が充実していない感じですよ。
ここしかステージがないのですか?

>私には、魂の動きがわかります。
>持て余していることを感じ取ることが出来ます。
 
そう言うなら、その魂の状態を霊視して具体的に書けば良いと思います。その場合は
ちゃんとガイドから答えをもらった証拠に名前・年齢・居住県・身体的特徴なんかも添えて下さいね。

892可愛い奥様:2006/05/02(火) 01:58:15 ID:6xDzNRN9
ホームレスには僧侶や修行僧の守護霊がついてる事があるってのは聞いたことある。
可哀相だと思う人が小銭を恵めばいいとか
自宅に招いて風呂入れればいいって問題じゃないんだよね。
地域の安全も含めて。
893可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:00:16 ID:ZVJgtqrQ
>>881
つかさ全スレ読んでからレスしたら?
竹島問題のレスの流れ
>>369に対してのレス>>445そして最後のレス>>474←これは思いっきりはぐらかしじゃないの?w
結局政治に興味もソースも無いくせに
ある聖職者から聞いただけの事を述べたと最初の>>340
言わないはぐらかしw
ねぇ?だったら犯罪でもなんでも今世で
神が予告してきた、そう言え!など耳に聞こえたりしたら
それがこの世では正しくなくとも行動に移しちゃっていいんだよね?
>>1はそれと同じ事をここで言ってると思うんだけど?
そういう事を「違うのでは?」と指摘してるだけなんだけど?
>>886
あの〜誰も回答してないとは言ってないんだけど?
つか回答の中身が的外れでうまく言い逃れてるって事なんだよ。
894可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:02:34 ID:G55JMnJ4
>>870
甘えに関して。
「アンチスレ」なんて立てるのが何よりも甘えてる証拠。
自分は殉職者の積もりかも知れませんが。

>>889
>ホームレスがみんなあぶない人だと決めつけるのは偏見だけど

問題が多々あるという事実を書いただけで
誰もそんな決め付けは書いていませんので、念のため。
895可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:03:25 ID:WFzsukPe
自分の使命がちゃんとあって充実してるというわりには
怪しいだ胡散臭いだの低学歴だのいいながら
ほぼ一日中粘着してるわけだが
896可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:08:40 ID:cJcFTtv4
>>893
読んでるよ。
でももしかして読み落としがあるかも・・・って感じで書いてるだけで。

普通に回答になってないか?
例えばどういう回答ならはぐらかしじゃないのよ。
897可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:09:15 ID:DCUkO4rP
>>864
来年のガイドブクに祭りとして載ったりして。
>>893
どうも「聖職者」とは何物かひっかかる。Spr_oさんの後ろには
思想団体なり宗教団体がついているとしか思えない。
898889:2006/05/02(火) 02:11:45 ID:DCUkO4rP
>>894
あなたのレスにあてて書いたわけではないよ、念の為。
899可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:12:24 ID:cJcFTtv4
>>897
その推理って、シルバーバーチっていう思想(?)そのものも、
何らかの団体による作為的なものっていう推理?
それともSpr_oさん単体への感想?
900可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:15:02 ID:cJcFTtv4
>>898
普通に分かってた。
むしろ894の誤読っぷりに驚いた。
901可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:15:11 ID:WoCDulBx
Spr_oさんは、自分に対しての批判を肯定的なもののみ受け止めて、あとは受け止められないんだ。
批判=非難(=叩き)
だと思っているのはおかしいですよ。
902可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:15:57 ID:cJcFTtv4
謝罪してたよ?
批判に対して、未熟で申し訳なかったって。
903可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:15:58 ID:fBf5+W4a
あの・・・事実としてこのスレを必要としている人もいます。
ですから、このスレをそういう人達の為の場所、
アンチスレを議論その他の場、と棲み分けることは出来ないでしょうか。
少なくとも私はこの場所を失いたくないです。切実な気持ちです。
一方で盲目的にならない為の議論も重要だと思います。
どうでしょうか?
904可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:17:30 ID:ZVJgtqrQ
>>896
単純に>>340のレスの中に
>>474を言えばはぐらかされたとは個人的に思わない。
私はね。
905可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:21:01 ID:G55JMnJ4
>>895
私の事を言ってるのだろうけど、ほぼ一日粘着?
昼間は働いていますし、ここに来たのは深夜ですがw
勝手に脚色しないでね。
自分の使命が解ってる人は、他の事に対して発言しちゃいけないの?w

低学歴は言葉の印象は悪いだろうけど、それはそれで私のSpr_oさんへの印象ですから。
いかにも勉強したことが無さそうって意味でね。それ自体に良い悪いは言ってません。

>怪しいだ胡散臭いだの

とりあえず、そんな言葉は書いてませんよ。
もっと具体的におかしいと思う点を書いていますから、よく読んでください。
906可愛い奥様:2006/05/02(火) 02:28:05 ID:jHPeuhCy
う〜寝られないやw

>903
気持ちはわかるけど、そのために、必要な過程なんじゃないかなとも思う。
2ちゃんねるで続けるなら。曖昧に流してしまうと、またいつか、繰り返す予感。
907可愛い奥様
占いみたいに頼って人に指針を決めてもらうものだと勘違いしてた人がいるみたいだね。
現実を生き抜くのが大事だと自覚できただけでも大きな進歩なのに
魂が成長したら自分のお陰、嫌な思いをしたら他人のせいなわけね。
依存心が強い人を相手にするのも大変だな。