【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

「○○って何?」という場合はまず自分で検索を。
 http://www.google.co.jp/
【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。

前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】44
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1125382845/
関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問153
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1126609595/

次スレは950よろしく。
970以降でスレが立ってない時は 新スレが立つまで埋めきらないで下さい
2可愛い奥様:2005/09/20(火) 19:12:33 ID:QZ1Xb++/
2!
1乙です
3可愛い奥様:2005/09/20(火) 19:18:49 ID:7IbcvA10
>1 乙です。
4可愛い奥様:2005/09/20(火) 20:14:03 ID:tVtOVLKM
>>1 乙です、というか初めましてなんですが

きゅうりなどの下処理として「塩揉みして水気を絞る」というのは
絞る際に、振りかけた塩は流水で流す等しなくてよいのでしょうか?
水分を出すための塩なので、わざわざ水で洗うのも変だと思いますが
どうも気になってしまいます。よろしくお願いします。
5可愛い奥様:2005/09/20(火) 20:16:51 ID:mbMJd2pw
>>4
前スレが終了していませんのでそちらに移動してください。
6可愛い奥様:2005/09/20(火) 21:04:27 ID:w0jNivnC
>>1乙です〜
7可愛い奥様:2005/09/21(水) 10:55:07 ID:Iy1K8rTw
今夜豚汁をつくるつもりです。
豚がもも切り落とししかないのですが、これを使っても大丈夫ですか?
細切れ(薄切り?)でないと使えないですか?
ダメだと違うメニューを考えなくては…。
8可愛い奥様:2005/09/21(水) 10:58:00 ID:ALxG0fje
>>7
大丈夫です。豚汁おいしいよね。
9可愛い奥様:2005/09/21(水) 10:58:04 ID:7nr4aLgM
>>7
>>5参照。
10可愛い奥様:2005/09/21(水) 12:41:18 ID:SHLfXeET
11可愛い奥様:2005/09/21(水) 13:08:12 ID:ZE3fMxfF
キューピーのシーザードレッシング、深入りごまドレッシングがお気に入り。
このシリーズはみんなウマー。キュピー社員から聞いた話だと深入りゴマ・・は
大ヒットらしいよ。(工作員ではない)
12可愛い奥様:2005/09/21(水) 13:12:28 ID:WFYlfR2P
何故このスレに・・?

ってか一行目だけなら単に誤爆かと思うけど、
二行目三行目でかえって怪しさを倍増させてる気が。
13可愛い奥様:2005/09/21(水) 13:14:05 ID:SHLfXeET
変な奴が多いな。
14可愛い奥様:2005/09/21(水) 13:19:36 ID:dBNKeh9b
良かったスレと間違えてるんじゃないかな。
誤爆になんなんだけど
>>11
キューピーの深炒りごまドレは甘すぎるしごまの香りがイマイチ。
15可愛い奥様:2005/09/21(水) 13:44:08 ID:dTNmFtaS
違うんじゃない>誤爆
前スレの温野菜にオススメの市販ドレッシングだと思う。
私も深炒りゴマドレッシング好きです。
1611ざます:2005/09/21(水) 14:39:21 ID:ZE3fMxfF
よかった、誤解が解けて。。。。
いちいちこんな事で抗議するのも大人気ないし。とモンモンと小一時間w
17可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:40:28 ID:SHLfXeET
普通に前スレのことですと書けばいいだけでは。
18可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:53:57 ID:6e6HOKLJ
>>7
トンカツ屋の豚汁では、分厚い肉使ってるところもあるよ。
うまいと思う。てか贅沢でウラヤマシス。
19可愛い奥様:2005/09/21(水) 15:12:12 ID:zhykcJbi
温野菜、ドレッシングなどかけるのもおいしいけど、
マヨネーズ少しかけた状態で焼いてもいい。
フライパンでも、トースターなんかでも。弁当にもむく。
20可愛い奥様:2005/09/21(水) 16:56:06 ID:3dkCH0p7
今日ポテトサラダを作ったのですが
ジャガイモの品種のせいなのかなんなのか、妙に黄色い・・・
売ってるポテトサラダはあんなに真っ白なのに何でだろ・・・
マヨネーズが足りないのか?と思ったが、あまり入れるとくどくなるしな〜。
手作りのポテサラってこんなもんですか?
21可愛い奥様:2005/09/21(水) 17:05:35 ID:iCEOWUnc
>>20
そのとおり、じゃがいもの品種によって、色が違います。
だからでしょう。
22可愛い奥様:2005/09/21(水) 17:30:02 ID:bDKa1oYl
キタアカリとか?
23可愛い奥様:2005/09/21(水) 17:41:34 ID:yG7ILvke
自分でささがいたごぼうについて。
ジップロックに水と一緒に入れて冷蔵庫に入れて保存できますか?
OKな場合、2〜3日は大丈夫でしょうか?
24可愛い奥様:2005/09/21(水) 17:52:30 ID:oRhaOVhE
>>20
ポテトサラダ、インスタント(?)のマッシュポテト(粉で売ってるもの)を使ったら(゚д゚)ウマカッタ
簡単に出来て保存もきくし、お勧めです。
25可愛い奥様:2005/09/21(水) 17:59:44 ID:Z/D/5y25
キュウリの下処理ですが、酢の物に使うのでしたら、
寿司酢(ミツカンがよい)にちょっとつけておいて軽く絞って使うと
しょっぱくなりすぎず、洗い流す事もなく簡単ですよ。
栗原はるみだったかな。
26可愛い奥様:2005/09/21(水) 18:14:49 ID:ZUQMKdmk
>>25
酢洗いですな。栗原流ではなく和食の基本らしいよ
27可愛い奥様:2005/09/21(水) 18:18:41 ID:8tP83Ap2
sage進行のスレじゃないんでせめて質問者はあげてください。
なかなか気づいてもらえませんよ。
28可愛い奥様:2005/09/21(水) 18:26:55 ID:L0Z3ccQg
>>27
IEですか?プ
29可愛い奥様:2005/09/21(水) 19:11:16 ID:uRS3tvcO
>>28
まあまあ

>>27
専ブラ使ったほうがよろしいかと
30可愛い奥様:2005/09/21(水) 19:27:09 ID:OVniWvNj
27にもっと色んな事を教えてホスィ
31可愛い奥様:2005/09/21(水) 19:37:50 ID:n3rvh290
お弁当用のサンドイッチの作り方について教えてください。

パンにバターを塗って具を挟む
というのをよく聞きますが、
バターは必ず塗らないとダメなんでしょうか?

野菜(キュウリ)を挟むつもりなんですが、
塗らないとパンが水っぽくなるでしょうか…?

明日、子供のリクエストで、急遽お弁当に作る事になったのですが、
家族みんなあまりバターが好きでないので、
家になくて…マヨネーズでは代用出来ないでしょうか?
32可愛い奥様:2005/09/21(水) 19:43:08 ID:BkEbp+++
>31
きゅうり挟むなら、バターつけたほうがいいだろね。
お察しの通り、パンがびしょびしょべとべとになるよ。
33可愛い奥様:2005/09/21(水) 19:43:40 ID:aIvz0iO6
うちはバターよりマヨネーズのほうが好きなのでマヨネーズ塗ってます。
マヨネーズでも水分浸み込み防止の蓋がわりになってますよ。大丈夫。
34可愛い奥様:2005/09/21(水) 19:49:39 ID:shi+Iio4
掛け布団をたたむとき
 柄を内側にしてたたむ
 白い方(体にかかる方)を内側にたたむ
どちらが正しいのでしょうか?
35可愛い奥様:2005/09/21(水) 19:53:36 ID:uRS3tvcO
>>34
正しいといわれりゃ自信ないけど
体にかかるほうを内側にしてたたんでる
たたみやすいし
畳に面しているほうを内側にすると、体にかかるほうが外側になるでしょ
そうしたらゴミがつきそうで・・・・
36可愛い奥様:2005/09/21(水) 20:05:17 ID:T6zdNJ8Y
>>31 もう作ったかな?
サンドイッチ用のパンにハムとかスライスチーズとか薄焼き卵などを載せて
その上にマヨネーズとスティックきゅうりを置いてくるくる巻いて
一口サイズにしてラップで包むかピックを指すと
見た目も綺麗で可愛いし、お子さんにも食べやすいですよ〜(具がこぼれないので)。

私はよくジャムとかソーセージで巻き巻きサンドを作ってます。
3734:2005/09/21(水) 20:13:44 ID:shi+Iio4
35サン早速の返事ありがとう。
でもそれは敷布団ですよね?
掛けるほうは知りませんかー?
38可愛い奥様:2005/09/21(水) 20:16:21 ID:uRS3tvcO
>>37
掛け布団ねスマソ
参考になるか分からないけど
ttp://www.pref.toyama.jp/branches/1288/huton/huton.htm
39可愛い奥様:2005/09/21(水) 20:31:17 ID:IHcJttry
>>34
稀に布団を敷く時は、
次に使用する時に、埃が立ち難い方法で…と思っています。

掛け布団を使用状態から、頭部分を足元へ半分に折り、
その後は右、若しくは左横方向へ折り、四分の一にしています。
よって、柄が内側になります。

次に使用する時は、四分の一状態のまま置き、
横方向へ開き、足元から頭へ開くと埃が少ないと思います。
40可愛い奥様:2005/09/21(水) 22:56:34 ID:PJc6SfDr
最新式のスチームオーブンレンジを使いこなしてる奥様いらっしゃいますか?
家電板はいまいちレスが少なくて。お持ちの奥様、どんな物をどの位の頻度で
作っているか、出来具合はいかがなものか、よければ教えてくださいな。

うちはほとんどレンジ機能しか使えないような代物から買い替え検討中です。
(旦那の独身時代の持ち物)簡単な焼き菓子や、肉をフライパン以外で
焼きたい〜と思って買おうと思ってます。

今のところ東芝の遠赤外線タップリ釜機能に引かれてるのですが・・・。
メーカー関係なく、参考意見お待ちしてます。
41可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:00:13 ID:YLLU5EdC
>>40
家電板ではなく調理家電板に行ってみては?
4231:2005/09/21(水) 23:09:55 ID:n3rvh290
>32>33>36さん、ありがとうございます。
本当はバターがベストなんだろうけど、
マヨネーズでチャレンジしてみます。
巻き巻きサンドイッチもいいですね。
パンが耳付き10枚切りとちょっと巻きにくそうなサイズ
なので、次回試してみようと思います。
43可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:11:45 ID:PJc6SfDr
>>41
ごめんなさい。調理家電見に行ったんです。書き足りませんでした。スマンカッタ
44可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:13:29 ID:3TFOfiKT
パンの耳は切ればいいんじゃ・・・
45可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:16:08 ID:hZ/AYCiD
前スレにも書かせていただきましたが、皆様のお知恵を拝借させてください。
義理母から生プルーン推定60個が送られてきました。触るとやや柔らかめです。
この生プルーンの大量消費の方法ありましたら教えてください。
46可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:26:35 ID:uRS3tvcO
>>45
プルーン酒(゚д゚)ウマー
47可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:28:30 ID:CEobO9n1
冷凍は駄目なのかな
48可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:35:02 ID:sFFziYDh
小学生並みの質問です 桃の正しいむき方を教えてください
全体に皮をむいたあと たね?芯?にあたるまで果肉をそぎ切りにしてますがなんかキタナイ。家族にはこれでだしますが お客さまが桃をもってらしたらどーしよーと。
49可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:40:12 ID:BkEbp+++
つーか、客が持ってきたものを
そのまんま食卓に載せるのは「おもたせ」と言ってほめられたことじゃない。
少なくとも「どうやってきれいに剥いて出そうか」と悩んじゃうような
気の張るお客さん相手にすることじゃないよ。
50可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:46:48 ID:uRS3tvcO
>>48
はなまるでやってたよ
沸騰したお湯に10秒ぐらいくぐらす→氷水につける→するするむける(゚д゚)ウマー
きり方も縦方向に切るらしい
51可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:47:26 ID:W/Ol3Fhz
>>48
桃の種が綺麗に外せるよ
割れ目にそって切れ目を入れ、くるっと回す
↓こんなかんじ
ttp://www.tokai-tv.com/p-can/today/040727/syun/
52可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:50:31 ID:n3976NKl
>>49
横レスだけど、そういう答えになってないレスはどうかと・・・。
相手が「一緒に食べようと思って・・・」
って来る場合もあるでしょ?
向こうは気軽にしてるつもりでも、こっちの方が萎縮する相手だっているし、
例えば上司の奥様とかね。
53可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:50:39 ID:5F7cqPoK
>>48
正しいかどうかわからないけど、
うちでは桃を半分に、種に当たるようにぐるりと切れ目をいれてから
両端をそれぞれ逆方向にくるっとねじって、種を取り外してから
切っていますよ。たまに種がうまく取れなくて失敗するけど。
54可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:52:43 ID:YLLU5EdC
デパ地下のフルーツショップのイートインコーナーで
フルーツを頼むとカウンター越しに見事な包丁捌きで
果物を切ってくれるからそこで参考にさせてもらってる。
55可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:53:56 ID:oCiZsMvI
>>54
で、桃はどうだった?
56可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:54:05 ID:RPYJZdc6
>48
最近教わった。多分ここで。
桃の皮をむいたあと、種に当たるまで放射状に切り込みを入れる。
一切れだけ真ん中に横に切れ目を入れて、上下に外す。
種に添って一切れずつ身を外す。
最初の一切れを犠牲にするつもりで切れば、残りはリンゴのような仕上がりです。
5756:2005/09/21(水) 23:56:09 ID:RPYJZdc6
ゴメン。桃の皮は切り離してからむく方が綺麗かも。
58可愛い奥様:2005/09/22(木) 01:51:11 ID:R8lM/qnB
衣類のことで質問です。


つばのある秋冬用の帽子を、春になる前にクローゼットに
しまっておきました。さきほど、帽子類の衣替えでその帽子を
取り出したところ、しまい方を失敗して、型が崩れてしまって
いました・・。ショック。

自分のアホ加減に腹が立って仕方ないです。どうにか、形の
くずれてしまったつば付き帽の形を整えることは、できないで
しょうか。

もしいい方法があったらどうか教えて下さい。お願いします・・
59可愛い奥様:2005/09/22(木) 01:53:11 ID:N0riyUn3
風船を膨らませて、頭の所に入れておく
つばが曲がったとしたら・・・湿度を与えてパンパン叩いてみるか。
60可愛い奥様:2005/09/22(木) 02:04:28 ID:Y2ykkUj7
キッチンのフローリングに水はねが原因と思われる
シミができてしまいました。
水拭きでは取れませんでした。
これはどうしようもないものでしょうか?
あと、みなさんはキッチンマットは敷いていますか?
61可愛い奥様:2005/09/22(木) 03:43:30 ID:muK6s7BP
我が家はマットは使わずに
毎日夕食片付けた後に雑巾がけしています。
62可愛い奥様:2005/09/22(木) 07:45:16 ID:nO7l+gAT
>>60
たぶん、ワックスが水によって変化したのでは?
古いワックスを剥離材などでしっかり落せば、取れると思います。

ワックス売場で眺めて見て。
水により、白くなり易い・難い、と商品に説明があります。

水はねを長時間放置すると、なり易いので、
これからは直ぐに拭き取るべし。

キッチンと洗面台前には、マットを敷いています。
自分だけなら目が届いても、家族まで追っかけられないので。
63可愛い奥様:2005/09/22(木) 08:41:33 ID:jyTLhGjk
>>49
おもたせって、お客さんも食べたいから出すんでしょ?
お客さんが手土産で買ってきたものって、たいてい自分の趣味で買うからその人も食べたいわけだよ。
だから切って出してあげて「おもたせどうぞ」って。
まぁ桃みたいに冷えてないと美味しくないものは難しいと思うが。
64可愛い奥様:2005/09/22(木) 08:47:30 ID:6A0Emryr
「おもたせ」
《「御持たせ物」の略》来客を敬って、持ってきた土産物をいう語。
多く、その客へのもてなしにその品をすすめるときに使う。「―で失礼ですが」
ヤフー辞書より

ひとつ賢くなった(`・ω・´)シャキーン
65可愛い奥様:2005/09/22(木) 09:28:25 ID:5Mh46mWj
ひと昔前までは「手土産には日持ちするお菓子」が前提で
即茶菓子にしてもらうこと前提のナマモノの手土産を持っていく、ってことはあまりなかったから
「おもたせでのもてなしは、手土産を当てにしてたようでみっともない」と言われたけど、
(だから>64にもあるように「おもたせで失礼ですが」と恐縮すべきことだった)
今は客の側の意識も変わってごくあたりまえにナマモノを持参して
「目の前で開けてもらって、一緒に食べて当然。別に失礼とも思わない」ふうになってるからちょっと難しい話だよね。

手土産は日持ちするお菓子なのが当然だった時代は
頂いた手土産の包みを客の目の前でバリバリ開けるなんて、ありえない無作法だったもん。
私も大昔、手土産に頂いたゴーフルが早く食べたくて
「お客さん、早く帰らないかな〜」と思ったもんですわ。w

66可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:18:27 ID:+zIP4IFW
お客が来ることが事前にわかっていながら、
何の用意もしていないことは失礼にもあたった。
(客の手土産しか出せる物がない状況)

今は、お菓子でも何でも、すぐに買いにいけるし、
手土産に生ケーキなど持って行ってもOKだし、
それなら一緒に食べた方がよかったりもする。

ただ、昔の作法があったことは知ってたほうがいい。
出す時に「おもたせですが・・・」「おもたせで失礼ですが・・・」の一言、
とくに年齢が上の方と付き合うときは使えるほうが無難です。

こういう作法が昔あったことを知っていれば、
自分の手土産がでてこなかった時に相手を「礼儀知らず」と責めてしまう失敗も減る。
親しい友人同士で「一緒に食べようと思って」など持っていく場合もありますが。
67可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:21:51 ID:Y2ykkUj7
>>61>>62
ありがとう!
ワックスかけてみます。
あとはこまめに雑巾がけね。
マットは狭いキッチンなのでちと考えます。
68可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:30:13 ID:3kKvYtDj
>>58
その帽子のつぶれてしまった部分の本来の形に近い
型になるようにタオルとか丸めて
蒸気当ててアイロン。自分で形を作る気合が必要。
布の帽子で固めの芯が折れてしまってるならクセは取れないかもしれない。
69可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:32:49 ID:QF3T9TkU
昨夜ニンニクをすったら、臭いが手に残ってしまいました。
食器用の洗剤で洗ってみたけどまだ少し残っていてとれません。
臭いが取れる方法ありますか?
70可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:35:37 ID:K6RdRVeV
シンクに手をこすりつけると臭いが取れるよ。

71可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:41:22 ID:VUFZkxWa
>>69
スメルキラー最強。
72可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:42:36 ID:JXjJWFmy
スレ違いかもしれませんが・・・まな板って木製orシロ板どっちの方が
いいのでしょうか?料理番組とかみてると木製が多い気がするので。
当方シロ板なんですが・・・。どっちが衛生的・使い勝手がいいとか
あるのでしょうか?
73可愛い奥様:2005/09/22(木) 11:23:43 ID:vPa4QW4J
衛生的かつ扱いが楽なのはシロ板(プラスチックのことだよね?)だろうけど
木のほうが包丁の刃にはいいんじゃない?
気を使ってるときのほうが包丁の研ぎが少なくて済む。
74可愛い奥様:2005/09/22(木) 11:25:07 ID:vPa4QW4J
気ぢゃないよ木だよ・・・ Orz
75可愛い奥様:2005/09/22(木) 11:32:22 ID:3KUKSg5a
質問させてください
しょうがを買ったのですが
すりおろしたり千切りにするときって
皮はむいてから料理するのですか?
76可愛い奥様:2005/09/22(木) 11:35:37 ID:fL+n+b10
>>75
はい。
77可愛い奥様:2005/09/22(木) 11:37:43 ID:3KUKSg5a
>>76ありがとうございました
昨日はそのまますりおろしてしまったので助かりました
78可愛い奥様:2005/09/22(木) 11:54:41 ID:6A0Emryr
>>77
冷凍するときは皮のままって言うよね
7973:2005/09/22(木) 12:09:02 ID:JXjJWFmy
>>74 回答有難うございました!
80可愛い奥様:2005/09/22(木) 14:50:54 ID:y5G5IBWj
おいしいなす漬けの隠し味。教えて下さい。
なす1k塩30g砂糖10gミョウバン少々に
何を加えたらもっとおいしくなりますか?
81可愛い奥様:2005/09/22(木) 14:58:03 ID:GPkZ3Bdc
>>80
新鮮ななすを使う
これくらいしか思いつかないや スマソ
82可愛い奥様:2005/09/22(木) 15:19:09 ID:xoiC/vo0
ワインって家庭じゃ染み抜きできないんでしょうか?
夫のベージュのポロシャツをパジャマ代わりにして、
ワイン飲んでたら、翌朝こぼした事に気づいた・・・orz
シミの部分にワイドハイター垂らして叩いて、
洗剤まぶして今洗濯機で洗ってるけどどうも落ちないっぽい・・。
83可愛い奥様:2005/09/22(木) 15:35:28 ID:78axMYHu
>>82
私もここで頂いた物ですが…
http://www.bekkoame.ne.jp/~kiyosi.m.r/okusama/siminuki.html
84可愛い奥様:2005/09/22(木) 15:39:43 ID:xoiC/vo0
>>83
ありがとう。
一通りやってみます。
85素敵な旦那様:2005/09/22(木) 16:18:30 ID:EQffNLT5
86素敵な旦那様:2005/09/22(木) 16:23:10 ID:EQffNLT5
87可愛い奥様:2005/09/22(木) 16:42:10 ID:jj6FS7WZ
子供がおねしょしました。
羽毛の掛け布団にもかかってしまい、一応
熱いおしぼりでつまみ拭き→精油入り除菌(エタノール)スプレーをいっぱい吹きかけて→日干し
という自己流のやり方で応急処置しました、が
まだほんのり臭います。
まだ他にやれる事はあるでしょうか?

重曹でも揉みこんで、掃除機で吸ってみようかな…
88可愛い奥様:2005/09/22(木) 16:48:18 ID:XN6wxF78
>87
市販の消臭スプレーはどうです?
89可愛い奥様:2005/09/22(木) 16:53:00 ID:siMo0yDl
羽毛布団
思い切って丸洗いしたほうが早そう
90可愛い奥様:2005/09/22(木) 16:57:27 ID:JrqFFjoP
>>80
醤油少々を加えてみたらどう?豆板醤やゴマ油を足すと中華風。
もし、具を足すとしたら、しそ、みょうが、しょうが、山椒の実などでしょうか。
ただ、中華風だったら具はいらないと思うけど。
91可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:00:08 ID:qXDUTa+s
>>45
亀だけど。プルーン生いいですね。
プルーンジャム、おいしいですよ。
l豚肉や鶏肉のプルーン煮にも。

去年は生産地でバケツ1杯500円でしたが
スーパーでは5ツ500円もするのでジャムはつくれません・・・うらやましい。

92可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:02:21 ID:jj6FS7WZ
>>88
あーそっか。それは手っ取りばやいですね。
>>89
最終手段はそれでいきます。今まで洗ったことないし…

どうもありがとうございました。
93可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:13:50 ID:nccE2YBz
>>87,92
クリーニング屋さんでやってくださいね
(言わずもがなかなw)
9480:2005/09/22(木) 17:16:12 ID:y5G5IBWj
>>90
とりあえず醤油としそ入れてみたよ。
中華風のなす漬けは全く思い付かんかった、この次やってみるね
95可愛い奥様:2005/09/22(木) 19:13:50 ID:5Mh46mWj
>80
つ【粉からし】
96可愛い奥様:2005/09/22(木) 19:47:13 ID:ayN3OE/U
>>92
うちでも羽毛布団を出すと粗相してしまう猫がいるので
何度も家で洗ったことが有るよ。
最初は浴槽で洗っていたけれど水分を含んだ布団があまりに重いので
洗濯機に放り込んで浮いてるところを押し込みながら洗ってる。
コツは干すときに中の羽毛を良くほぐすこと。
2日も干せばふわふわになるよ。
97可愛い奥様:2005/09/22(木) 19:53:41 ID:jfSYaBw3
明日「おでん」にしようと思います。
大根、はんぺん、ちくわ、ちくわぶ、ナルト、練り物多種、蒟蒻、つみれ、すじ、卵等
定番以外で、「もしかしてコレを入れるのは我が家だけかもしれないが、オススメ!」
という具材があればぜひ教えてください。

98可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:03:34 ID:arFWQvfF
>>97
うちは必ずじゃがいもを入れます。ホクホクしててウマーですよ。
あと外せないのはモチ入り巾着かな。
99可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:09:02 ID:RJ6bOSZE
うどん巾着、ソーセージ かなぁ…
100可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:14:18 ID:873Z+41z
今まさに旬のレンコンをおすすめ。
101可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:15:49 ID:tUqKdb0N
旦那の好きなものは蛸と鶏肉。
私は厚揚げがはずせない。
102可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:19:55 ID:VakmizOQ
ロールキャベツ。面倒だけどうまいよん。
あとは蛸とかねぎま(ネギとマグロを串にさしたもの)。
103可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:20:30 ID:bz1qXLjB
>>97

98さんと同じでジャガイモ。
あとソーセージは銘柄指定でシャウエッセンを入れてます
104可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:25:43 ID:/eFDyZr8
>>97
こちらもどうぞ
お宅のおでんの具教えてください
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1010637909/

家は鳥の手羽元入れるのが好き。
105可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:39:39 ID:5Mh46mWj
こんにゃくもいいんだけど、しらたきもウマー。
ひと口サイズにちっこく丸めて結んであるやつね。
106可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:40:37 ID:9CE1Oqt7
ソーセージを入れるとダシの味が変わっちゃうんだよね。
私は美味しいと思うけど家族には不評。
107可愛い奥様:2005/09/22(木) 20:56:30 ID:4o5I1Vhb
>>106
だよね。私も一度スジ肉入れてみたら、夫から大ブーイングだったw
108可愛い奥様:2005/09/22(木) 21:07:54 ID:5Mh46mWj
夫婦で出身地が西と東の我が家は
牛すじと練り物のすじで大バトルw
109可愛い奥様:2005/09/22(木) 21:23:30 ID:bxiZEZ4k
蛸もう一票。

以前どっかにおでんスレって以前あったな。もうそんな季節か。
110可愛い奥様:2005/09/22(木) 21:26:25 ID:y5G5IBWj
タコはありだけど、イカって聞かないよね
111可愛い奥様:2005/09/22(木) 21:42:24 ID:VakmizOQ
>>110
入れたことあるよ、生協の冷凍カットイカ。
なんか「イカとおでんの煮物」みたいになったけどこれはこれでOKだったw
112可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:01:04 ID:yX52wQ7b
豚切り失礼します。
白いTシャツにしみが出来てしまいました。
おそらく、
洗濯の時に入れる柔軟剤がタレたシミだと思われます…

何度か洗濯してもとれません…

あきらめるしかないでしょうか?

アドバイスお願いします。
113可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:03:14 ID:bxiZEZ4k
しかしシミのご相談ってつくづく多いねぇ
11497:2005/09/22(木) 22:18:00 ID:jfSYaBw3
おでんレス、ありがと〜〜。感謝。
書いてあったの全てメモして明日買ってきます。
(他スレ紹介もありがたや。)
全ての既女たちに幸あれ。よい週末を〜。


115可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:25:05 ID:VakmizOQ
待て>>97
全て入れると数日おでんになる上におでんかどうかも怪しくなるぞw

あっさりと薄味に仕上げたかったら野菜と練り物・卵・こんにゃく等で。
こってりとボリュームが欲しかったらスジ・蛸・マグロなどを。
もっとこってりしたかったら手羽先・ソーセージ・ロールキャベツなど。
全部入れたらかえってまずくなりそうな悪寒がする。

つか、うちもおでんにしようかしらw
116可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:26:46 ID:6A0Emryr
>>97
TVでトマト入れてたよ
私は試したことはないけど、友人は試したところ
おいしかったそうです。

あくまで自己責任でね
117可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:33:58 ID:MnZXjtbc
私はロールキャベツいれる時がある。意外にいける。
118可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:38:41 ID:OtbOsng3
>>117
>>102を見て
119可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:52:12 ID:MnZXjtbc
>>118
ロールキャベツあげるから堅い事言わないで。
つ日
120可愛い奥様:2005/09/22(木) 23:15:49 ID:OtbOsng3
>>119
いただきます。
121可愛い奥様:2005/09/23(金) 00:34:09 ID:T6kpPwbo
すいません!
生の筋子をトメからもらいました!

はずしてイクラにして、イクラドンブリにしようと思うんですが
イクラの上手いはずし方がわかりません。
えらい根気がいります!!!!


はずしかたのコツを教えてください!

ネットで「イクラ 筋子 はずし方」などでググっても
出てきません。
122可愛い奥様:2005/09/23(金) 00:37:00 ID:0t0WW6hh
>>121ぬるま湯でやっても取れないですか?ちょっと前の流れでたくさんレスあったよ。 頑張れ!あっ、塩入れながらね。
123可愛い奥様:2005/09/23(金) 00:38:00 ID:TToTJ30Y
>>121
ほい
いくらの醤油漬けの作り方
ttp://www.ajiwai.com/otoko/make/ikur_fr.htm
124可愛い奥様:2005/09/23(金) 00:44:05 ID:0t0WW6hh
>>123まったく関係なくてスマソだが、優しいあなたのIDに泣き顔が…
125123:2005/09/23(金) 00:45:03 ID:TToTJ30Y
>>124
ほんまやw
126可愛い奥様:2005/09/23(金) 01:01:21 ID:ZXo7OoKs
>>121
やったことないんだけど、ラケットとか焼き網とかでばらすのが簡単そうだった。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kirakira7tubosi/6000
127可愛い奥様:2005/09/23(金) 01:04:05 ID:T6kpPwbo
>>122
ありがとう。
ちょっと前のレスでたくさんあったんですか?
ごめんなさい。過去ログ読まないで質問してしまいました。

なんか自分、ブキッチョで
いくらの身を外すとか、イカの皮をむくとか
新鮮な生サンマをおろして(包丁で薄く切って)サシミにするとか
苦手なんですよ…。
せっかくのいくらをいくつかつぶしてしまったり。


>>123
おお、写真いりでわかりやすいサイトをありがとう。
そっかぁ。何回も何回もきれいなイクラの粒粒になるまですすぐんですね。
トメさんがやるとピカピカのイクラになるのに
私がやると、カルピスのタンみたいなカスが残ってしまって
ピカピカにならなかったんです。
128可愛い奥様:2005/09/23(金) 01:05:27 ID:T6kpPwbo
>>126
おもしろい!
そんな方法もあるんですね。
129可愛い奥様:2005/09/23(金) 01:07:40 ID:T6kpPwbo
あと塩水で洗うのも知らなかったです。
真水で洗ってたよ…_| ̄|○

トメさんは優しくて「なんでも聞いてね」みたいに言ってくれるけど
あんまり初歩的なことを聞くのは恥ずかしいので
聞けなかったんです。
130可愛い奥様:2005/09/23(金) 01:07:42 ID:1NmYlEeU
>>127
すすぎが足りないと生臭くて2度と食べたくなるから
がんばってすすいでね。
131可愛い奥様:2005/09/23(金) 01:11:41 ID:T6kpPwbo
はい。がんばります。
ありがとうございました。
132121:2005/09/23(金) 02:35:09 ID:T6kpPwbo
みなさんが教えてくださったとおりにやったら
ピカピカのイクラができました。
ありがとうございました!
133可愛い奥様:2005/09/23(金) 02:39:15 ID:YKS8+IzL
>132
おめでとー!
134可愛い奥様:2005/09/23(金) 03:10:36 ID:2CpogUoW
こんな夜中にイクラ作りかw
135可愛い奥様:2005/09/23(金) 06:31:29 ID:xsOnsWmu
真夜中の料理はたまにするよ。お菓子作りも
時間に追っかけられないから手抜き系の失敗が少ない。が、凝り過ぎた大失敗もたまにある…
136可愛い奥様:2005/09/23(金) 10:26:33 ID:JKKH8Cak
独身時代は夜眠れないときなんかに、料理の下ごしらえとかしたなあ。
お菓子作ったり。
今は夜はいつも眠いので無理。
137可愛い奥様:2005/09/23(金) 10:41:17 ID:/CUYdnR5
汐秋刀魚を焼いてみたところ、思いのほか塩が強くて残ってしまいました。
捨てるのも忍びないので、再生メニューはあるでしょうか?

私が行くスーパーは秋刀魚は塩味つきしかおいてないのですが、
蒲焼にする場合は塩を抜いてからと思うのですが、塩抜きの
方法を教えてください。
138可愛い奥様:2005/09/23(金) 11:06:09 ID:EFrn6fNW
秋刀魚焼いたのをほぐして、酢飯にまぜたら美味しそう。
大葉とか錦糸玉子とかごまとか入れて。
139可愛い奥様:2005/09/23(金) 11:17:15 ID:ZMcP3BEm
酢の物にもいいねえ。
大根おろしで和えたり。
おにぎりの具にもなるし、チラシ寿司にも。
スパゲティーにもアンチョビ感覚で使えるね。
あ、サラダのトッピングにも。
140121:2005/09/23(金) 12:24:21 ID:oaK7JUKr
今日味見してみたら、イクラの味もばっちりですた。
さぁ、今日の晩飯はイクラ丼だー。
みなさん本当にありがとうございます。
141可愛い奥様:2005/09/23(金) 13:43:53 ID:0UWFbDSm
キャップは手洗いしてもOKなのか教えてください。
142可愛い奥様:2005/09/23(金) 14:12:59 ID:+1IT42+2
(ここで「キャップって言っても何のフタよ?」なんて聞いたらオバサン認定されるのかしら。なんて思ってしまうところがすでにオバサン・・・。)
143可愛い奥様:2005/09/23(金) 14:17:54 ID:DwUpBRUp
キャプー
144可愛い奥様:2005/09/23(金) 14:50:21 ID:0UWFbDSm
じゃあ野球帽の洗い方を知りたいです。
うちのマイデブなかなか入る物がないので洗うしかない状態に。
手洗いなら型崩れしないでしょうか?
145可愛い奥様:2005/09/23(金) 15:14:15 ID:dRLpzOrZ
>>141=144
現時点でピッタリなら、洗うと縮んでしまう可能性もありますよ。
それでもいいなら……。

手洗いで大丈夫だと思うけど、製品に付いてる洗濯マークを確認してください。
付いてないなら素材で判断して、自己責任でどうぞ。
型くずれについては干し方のほうが大事かも。
伏せた笊に被せて陰干しだったかな?(うろ覚えスマソ)
詳しくは洗濯方法をググるなり洗剤メーカーのHPを見るなりしてください。
146可愛い奥様:2005/09/23(金) 16:20:06 ID:+bUtq/gB
>>137
身をほぐして、
ゼラチン系のだし汁で、煮こごりにしたらどうでしょう。

それから、ご飯と混ぜて、キャベツやレタスで巻いて食べると
塩分が和らぎそうな希ガス
147可愛い奥様:2005/09/23(金) 17:04:35 ID:t3w+Dhhp
>140
うらやま〜
148可愛い奥様:2005/09/23(金) 17:32:01 ID:58P6+1IM
>>144
うちは洗濯機で普通に洗ってるよ。
コットンの場合柔軟仕上げ剤を使うといいみたいです。
149可愛い奥様:2005/09/23(金) 17:38:26 ID:Rsq+zgZP
「ひとりでできるもん!」で、ざるにかぶせてブラシで洗ってたような・・・>帽子
150可愛い奥様:2005/09/23(金) 17:41:10 ID:0lXsnKyn
トマトの水煮缶を使って料理にあこがれている。
というか自分が作るとどうもウマくない。
レシピどおりに作ってもなんかこう(゚д゚)ウマーとは思えない。
チキンの煮込みは鳥から旨みが出て美味しいけど
シンプルなニンニクと玉ねぎのみじん切りを炒めて作る
トマトソースが不味い。
料理番組を見てると「これだけでもおいしいー」なんて
スプーンですくって食べているのが羨ましい。
缶詰が悪いのかな?やっぱりそこらのスーパーに売っている
カゴメの100円くらいの缶詰ではダメなのかしら?
151可愛い奥様:2005/09/23(金) 17:43:43 ID:bbDqf24l
たまねぎの炒め方が足りないんじゃないの?
カゴメより、輸入物のイタリア産のに変えてみても良いかも。
152可愛い奥様:2005/09/23(金) 18:01:29 ID:+1IT42+2
できればイタリアメーカーの缶詰の方がおいしくできると思う。

チリオのトマト水煮缶ってもう本当に手に入らないの??
153可愛い奥様:2005/09/23(金) 18:25:04 ID:58P6+1IM
>>150
まず、フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れてから火をつけにんにくから香りを十分出す。
そして、たまねぎを入れニンニクの香りを移すようにじっくりと炒める。そしてトマトの水煮缶投入。
味を調えるため塩こしょうをするんだけど、塩は大目にすること。
そしてあくを取りながらじっくり煮込む。全工程弱火。
トマトの水煮缶はじっくり見込むことで味がなじんで余分な酸味も無くなっておいしくなる。
塩の代わりに固形ブイヨンで煮込んでもいいよ。
100円の水煮缶でも十分おいしい。
ポイントは塩大目、全工程弱火でじっくり。
154153:2005/09/23(金) 18:27:39 ID:58P6+1IM
訂正。
塩、こしょうはトマトの水煮缶を投入後じっくりと煮込んだ後にいれて下さい。
155可愛い奥様:2005/09/23(金) 18:30:59 ID:YBrpda9+
>>150
実はシンプルなトマト味があんまり好きではないんじゃ?
156可愛い奥様:2005/09/23(金) 18:40:13 ID:taQAw36G
>>150
わかる!
多分、化学的なアミノ酸に慣らされた自分たちの舌も悪いんだと思う。
今日、ハヤシライスしようとおもって、でも市販のルーは重いから
トマト缶つかったものにしようかとおもったけど
息子が「・・・前、おかあさん作ったけどちょっとおいしくなかったよね」
と言われた。結局半々に合わせた。

トマトは天然のアミノ酸が多く含まれていて、それがうまみなんだっけ?
シロウト考えなんだけど、一晩おくとアミノ酸増えておいしくなるような。
なんか、いつもトマト缶つかってつくるポークビーンズ、翌日の方がおいしいと感じる。
157可愛い奥様:2005/09/23(金) 18:54:36 ID:v0QLMZ/L
>>150
化学調味料を入れてみる
158可愛い奥様:2005/09/23(金) 19:53:06 ID:oE8y3TCN
>150
たまねぎと一緒にニンニクを炒める。
塩味つけるときにアンチョビを加える。
仕上げにオレガノふってで香りをつける。

これだけでかなりコクのある仕上がりになるとオモ。
市販のパスタソースは化調だけじゃなく香辛料もけっこう効いてるから。
159可愛い奥様:2005/09/23(金) 20:23:01 ID:q/IUQhn8
すみません。
完全煮崩れ状態のかぼちゃの煮物の再利用法はないでしょうか…

ちょっとやってみたいなと思ったのは
「大阪豆ゴハン」というマンガで、
「鶏のつくねを南京(かぼちゃ)でつつんだおまんじゅうです〜」
っていうセリフと共に、茶巾風?のおかずが出てくるシーンがあったのが
とてもおいしそうで頭に残っていて、作ってみたいなと思ったのですが
その場合、汁気を切った煮崩れかぼちゃに
なにか混ぜるつなぎは必要だと思われますか?
160可愛い奥様:2005/09/23(金) 20:35:40 ID:cE8K0+i6
>>150
砂糖をちょっと入れるとコクが出て(゚д゚)ウマーになるよ。
161可愛い奥様:2005/09/23(金) 20:52:18 ID:Rsq+zgZP
>>159
いももちの要領で片栗粉を適宜混ぜるといいとオモ
つくね包むのもおいしそうだけど、丸めて平べったくしてフライパンで焼いてもウマーよ
162150:2005/09/23(金) 23:54:24 ID:0lXsnKyn
皆さん沢山のレスありがとうございます。
>>153さんの作り方どおりに作っています。が「あく」を取っていませんでした。
(お恥ずかしい・・・)カゴメの水煮缶がまだあるので早速作ってみようと
思います。アンチョビは無いけどオレガノがあるので入れてみます。

>>156さんのご指摘どおりシンプルなトマトソースがあまり好きではないです。
夫が大好物なので自分でも食べて美味しいと思ったものを作ってあげたいと
思い試行錯誤していました。

美味しく出来たらデパ地下あたりで輸入物の水煮缶を探してこようと思います。
それにしても味にしまりが無い時にいつもさっと砂糖を入れて味の調整を
していたのにトマトソースに限ってやらなかったのだろう
明日の昼が楽しみだ!
皆さん本当にありがとうございました。
163可愛い奥様:2005/09/24(土) 00:00:57 ID:YVlG3o7X
>>162
トマトソースの「アク」はそんなに取らなくてもいいって聞いた事がある。
肉や魚なんかのアクと違って、トマトの旨味が含まれてるんだって。
野菜もそんなにアクが多いものが入ってなければ大丈夫じゃないかな。
164可愛い奥様:2005/09/24(土) 00:34:11 ID:ObjvnsGu
トマトのあく(煮込むときに出てくる泡)はうまみしかないので
とらなくても問題ありません。

トマト缶はイタリア製の縦長のトマトの絵が描いてあるのがいいですよ。
加熱に向いた品種だそう。
165可愛い奥様:2005/09/24(土) 01:21:24 ID:t+et/LaC
>>162
もうやってるかもだけど
トマト缶は「カットトマト」じゃなく「ホールトマト」でね。
あとオレガノだけではコクというか旨みはでないと思うので
既出のアンチョビ(無ければナンプラーをちょっと)入れるのお勧め。
白ワイン入れるのもウマイよ。
166159:2005/09/24(土) 01:41:23 ID:mcWNtEMh
>>161
おお〜片栗粉ね、なるほど。
平べったくして焼くのもおいしそう!

どうもありがとう!
試してみるですわ。
167137:2005/09/24(土) 10:13:59 ID:xigsctws
>>138-139 >>146
レスありがとうございます。
今日は散らし寿司でサンマを生き返らせます!
168可愛い奥様:2005/09/24(土) 11:52:06 ID:qabq8R9V
145、148
レスありがとうございます。
夫は洗濯に反対してるので絶対に失敗(型崩れ)
しないように頑張ります。
169可愛い奥様:2005/09/24(土) 12:54:11 ID:n6G8/Hx+
帽子洗った後、ざるにかぶせとくと型くずれしない
170可愛い奥様:2005/09/24(土) 14:09:19 ID:NXwi5Plq
ファブるだけじゃダメなの?
171可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:01:53 ID:8xQSWqpU
キムチ鍋って、家で美味しくできるものなのでしょうか?
モランボンのキムチ鍋の素をいつも使っていて、美味しいのですが、
今日はダシ作りからしてみようかと思っています。
我が家自慢のキムチ鍋があれば教えて下さい。
172可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:05:59 ID:NXwi5Plq
うちは旦那が担当で作ってるんだけど、
確か昆布出汁+キムチの素+味噌で味付けしてたと思う。
味噌は合わせ味噌。ない時は赤少量+白で好みの加減に。
173可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:10:32 ID:i76i2vRv
174可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:11:51 ID:EKVoI/Wh
175可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:20:59 ID:eRI5DsZd
特大のかぼちゃがふたつあります。
大量に消費できるレシピを教えてください。
煮付け、てんぷら、味噌汁、シチューくらいしか思いつきません。
ポタージュ用に煮込んで冷凍以外の保存法もあれば教えてください。
176可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:42:17 ID:+8r6Krqo
>>171
ガッテンのだと間違いない。
肉だけで魚介いれないならいりこ系出汁で補強。
ゴボウが結構あう。
177可愛い奥様:2005/09/24(土) 15:51:40 ID:ZBZx5x3s
>>175
南瓜プリンキボン。出来れば中身くりぬいて詰めた奴w

煮込まなくても適当な大きさに切って加熱してから冷凍でおkだよ。
潰しておけばコロッケとかにも使えるし。
178可愛い奥様:2005/09/24(土) 16:17:39 ID:KQ9wF2tX
カボチャゆでるかレンジで加熱、つぶす。
これは冷凍保存もきくけれど、冷凍ついでにアイスもつくる。
生クリームと砂糖を足せば普通風。
ココナツミルクとコンデンスミルクを足せばタイ料理のデザート風。
ただただ混ぜて冷凍庫に入れるだけです。甘さも好みで加減できます。
179可愛い奥様:2005/09/24(土) 16:24:28 ID:iPLV8AH8
>178
よだれが。。
180可愛い奥様:2005/09/24(土) 16:25:49 ID:8xQSWqpU
>>171です。
>>172-174/176
レスありがとうございます。
具材は家庭によって、色々ですねーみなさん工夫されているなーっと思いました。
バター・納豆なんて初耳です。
翌日のおじやにとろけるチーズにもびっくり。
美味しいキムチ鍋作れたらいいなぁ〜
買い物に行ってきます。
181可愛い奥様:2005/09/24(土) 17:01:38 ID:o1+n5YPl
175です。レスありがとうございます。
加熱して冷凍しておけばいいですね。
その前に蟹とたこでいっぱいの冷凍庫をどうにかせねば。
プリンもアイスもおいしそうですね。
182可愛い奥様:2005/09/24(土) 17:17:39 ID:5NZFv/41
かぼちゃは薄切りして電子レンジでチンして、
塩とオリーブオイルかけて食べるのが好きだ。バター塗るだけでも美味しい。
あと、最近凝ってるのがサラダ。
チンしてつぶしてマヨネーズで和えるだけ。
メープルシロップをちょっと足すといい感じになったよ。
いろいろ試してみてね。
183可愛い奥様:2005/09/24(土) 20:51:59 ID:1KWSLCK0
かぼちゃは丸のままだと一年くらい保つ。
184可愛い奥様:2005/09/24(土) 20:57:01 ID:k7Ug8mRJ
かぼちゃって、冷蔵庫に入れると
すぐ腐りますよね…?
185可愛い奥様:2005/09/24(土) 21:03:33 ID:BX6CY0iI
種とワタとって保存してる?
186可愛い奥様:2005/09/24(土) 21:26:16 ID:EpUCBzzr
>>183
ほんとに?そりゃ朗報だわ

ウチにもでかいカボチャ3つ、どうしようか悩んでたところ。
お惣菜の煮付けとかカボチャコロッケとか、よく買うのに
なぜかカボチャそのものが家に来ると結構なプレッシャーになるよね
187可愛い奥様:2005/09/24(土) 22:06:05 ID:/kP4rH4Y
うまくいけば、冬至までもつんだけどね。
188可愛い奥様:2005/09/24(土) 22:10:42 ID:AKW01hDY
>183 >187
へぇ〜×20
189可愛い奥様:2005/09/24(土) 22:13:17 ID:wsgBbkoN
かぼちゃコロッケだけはしょうゆかけるのがいい。
190可愛い奥様:2005/09/24(土) 22:14:24 ID:n6G8/Hx+
冬至カボチャって知らないのかな?
191可愛い奥様:2005/09/24(土) 22:34:50 ID:uAqs3H76
>>190
知らない人って結構いるよね。
かぼちゃの旬を「冬」だと思っている人って結構いる。驚きだけど。
192可愛い奥様:2005/09/25(日) 04:53:37 ID:mGRrYxwE
>>191
冬瓜もそだね
193可愛い奥様:2005/09/25(日) 07:21:28 ID:A7tEoXGT
料理かどうか微妙なのですが質問です。

バター臭くない、スーパーにあるような一般的なメーカーの
食パンがあったら教えてください。
(ダブルソフトやバターロールなどはどうも苦手で)
194可愛い奥様:2005/09/25(日) 13:27:57 ID:dktEQzhS
旦那のパンツに水ウンコがついてました。
そのまま洗濯機で洗ったけど、きれいには取れず
黄色いシミになって残ってます。

子供のパソツにウンコがついてた場合は、手で洗ってから洗濯機に挿入するけど
旦那のはキモくてとても手では洗えません。
みんなはウンコのついたパソツどうしてる?
195可愛い奥様:2005/09/25(日) 13:32:17 ID:uzj/70wQ
>>194
こ、これは釣り?

経験がないけど、シミになってるならそこにハイターをたらして
浸け置きすればとれるんじゃないの?
196可愛い奥様:2005/09/25(日) 13:38:57 ID:YUmnqaeC
>194
*旦那に洗わせる。
*捨てる
197可愛い奥様:2005/09/25(日) 13:41:40 ID:BE3SafRY
>>194
つ ブリーチ
198可愛い奥様:2005/09/25(日) 13:43:49 ID:lfBsderB
旦那に聞けば?
1)お気に入りでかけがえの無いパンツなら多少のしみがあっても
どうせ嫁と子供しかみないんだからざっと洗ってはく
2)そんなのはけるか!だったら廃棄

いかがか
199可愛い奥様:2005/09/25(日) 14:05:37 ID:mYEqdJzh
うんこ付いた時点で、大人のパンツは捨ててる。
子供の場合は何故だろう。。。洗ってまたはかせてるな。
200可愛い奥様:2005/09/25(日) 15:12:05 ID:NnvVfYMD
ウンの付いたパンツは単独で洗ったのか?それとも((( ;゚Д゚)))ガクブル

どっちにしてもそのままの状態で洗濯機で洗ったんだよね((( ;゚Д゚)))ガクブル
201可愛い奥様:2005/09/25(日) 15:23:09 ID:aytTGHk7
こどものウンは汚くも何ともないからなぁ。
オムツの頃は、手づかみOKだったし。
大人のウンは厳しいよなぁ。
そもそも、パンツにウンをつけちゃう旦那、具合わるかったのかな?
最近、夜は冷えるようになったからね。
202可愛い奥様:2005/09/25(日) 15:45:11 ID:5h7vr7u/
うちも一度ついたの発見して、本人に見せたら、恥ずかしがって自分で洗ってた。
キレイに落ちたので、そのまま洗濯して使ってるよ。
シミがついて落ちないのは、もう捨てたら?
恥ずかしいよ。
203可愛い奥様:2005/09/25(日) 16:12:24 ID:yO5o1f0w
なんというか・・・、
■今さら聞けない掃除・洗濯と
■今さら聞けない料理、とを分けたいいう考えに
賛成してくださる方、いらっしゃいますでしょうか。

私はそんなに潔癖なつもりはないけど、あまりに話題がクロスするより
話がしやすいかなと思いまして。新しいスレが近くなったら、また提案させて
頂きますね。
204可愛い奥様:2005/09/25(日) 16:21:06 ID:qi4T/gyy
不要。洗い物はどっち?とか不便極まりない
205196:2005/09/25(日) 16:28:13 ID:YUmnqaeC
どこかのスレでも旦那がウンコちびるの読んだけど
そんなの聞くくらいなら捨てろって。
私だったらつまみ洗いするのもイヤだし、旦那に洗わせるのは
もっとイヤだし。
旦那に洗わせると書いたけどさ。
206可愛い奥様:2005/09/25(日) 16:57:51 ID:b9fYzmLa
私も捨てるに1票。
お気に入りなら何とか落とす。それこそハイターでも何でも使って。
それでも落ちないなら捨てる。
ってか、うちはボクサーパンツやトランクスなので色付き柄入りなんだけど、
>>194さんとこはブリーフ?
イヤ、カンケイナイケド、チョットキニナッタモンデ・・・
207可愛い奥様:2005/09/25(日) 17:17:33 ID:6Sgfj8Nt
>>203
既女は細分化好きだよね
そのうち洗濯と掃除も分けたくなるよ
208可愛い奥様:2005/09/25(日) 18:13:46 ID:lfBsderB
飯の話題とうんこの話題を分けたい気持ちはわからなくも無いけど
駆け込み寺の門がいろいろ分かれていたら追っ手に捕まるような気もするので
全部オーライにしておいたほうが便利だと思うよ
209名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 19:52:41 ID:ocoSRlET
ぶったぎりすみません。ピザトーストをよく作るのですが、
市販のピザソースって、容量の割りになんとなく高い気がしてます。
自家製で作られている方いらっしゃいますか?
よろしければ、レシピを教えて下さい。
210名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 19:55:18 ID:ocoSRlET
↑えっ!なんじゃこれ?名前の所は何も入力していないのに、
変なのがでてしまいました。
2ちゃん歴浅いため、分かりません。
どなたか教えて下さい。
211名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 19:58:36 ID:6JGoT+mT
のまネコでこの板を検索汁
それとレシピ聞くのはレシピ板かぐぐった方が早いと思う
212名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 19:59:36 ID:mYEqdJzh
>>210
スレ違い
>>209
ピザソースのレシピでググって作ってるけど、ないものは入れずに作るw
うちも本格的なピザは作らず、ピザトーストしか作らない。
で、火も通さずピザソースを作る。

ケチャップ、バジル(瓶詰め)、にんにくチューブ、塩、砂糖、胡椒
本当はセロリや玉ねぎ入れると美味しいんだけど面倒
213名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 21:02:36 ID:iQVZkISg
スレタイが「のま猫」になってるから検索かからないんじゃまいか。

のま猫問題@既婚女性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1126319345/
214名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 01:27:41 ID:8rNI86vX
焼き魚を出されるとき、よく葉っぱが添えられてますよね、
春は木の芽とか、夏は大葉とか。
秋ってなにを添える物なのでしょう?
カエデかとも思ったんだけど、そんなもの売ってなさそうだし…
ってか、もしかしてその辺で摘んでくるものなの?
どなたかどんなのを添えたらいいかとその入手方法教えて下さい。
215名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 01:59:10 ID:pLcU9wgn
まだ青いカエデの葉っぱをその辺からもぎってくる。
よく洗って添える。
216名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 02:15:34 ID:yfFRXU22
>>209
ケチャップに塩コショウとオレガノとバジル。
あればレモン汁、なければ酢を少々入れて酸味を表現。

これだけで、それなりの味になるよ。おためしアレ。
217名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 03:43:53 ID:Of4Z9Oo0
>>214
百貨店で売ってるけど、庭やベランダで自家製造するもよし、
よそさまのお庭のを頼んで貰うもよし、山に近いなら分け入って
少々無断で頂くもよし。
ちなみにうちの場合、南天と笹がありんす。
218名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 08:58:41 ID:ijw2CA4J
>>216
レモンをいれちゃうとケチャップの種類によって酸味が出てしまわない?
うちは逆に酸味を抑える為に砂糖を入れるよん
219名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 09:12:34 ID:MvGC7AVw
>酸味を表現。

わざわざ酸味を出すためにやっているんじゃないか?
220名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 09:48:16 ID:YsD8anPA
ごめん、218だけど「酸味が出てしまわない」、じゃなくて
「酸味が出すぎてしまわない」、の間違いだった。
221名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 10:53:12 ID:Ey5P/ksw
だから出したいんだよ
222名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 10:56:20 ID:2mfHNSql
味の好みは人それぞれ ということで
223名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 11:17:23 ID:8qxfSbgL
>>209です。
>>212>>216レスありがとうございます。
ケチャップでもハーブなど入れて、簡単に作れそうですねー
ぐぐるとホールトマトから作るレシピが載っていて、結構簡単そうだったので、
時間もあることだし、ゆっくり煮込んで、作りたいと思います。
224名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 13:02:19 ID:CNO8e+LB
義実家から大量の肉じゃがを頂きました。
ありがたいのですが食べきれない・・・。

2日続けて同じ料理を出すと主人が嫌がるので、
他の料理にリメイクしたいのですが、いいアイディアはありませんか?
よろしくお願いします。
225名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 13:04:44 ID:MbMy5/NJ
>>224
嫌がっても出す。
226名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 13:09:42 ID:LVXD1wQ/
>>224
>>225に同意。
「貴方のお母さんがわざわざくれたのよ。責任持ってちゃんと全部食べてね」と
にっこり笑って出すw

カレー粉入れてカレー風味とか芋潰して肉じゃがコロッケとかに出来ないこともないけど。
227名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 13:09:50 ID:RlkFTIhn
>>224
汁気を飛ばしてつぶしてコロッケはどう?
228名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 13:10:48 ID:RlkFTIhn
かぶった。ゴメン。
229名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 13:57:24 ID:LpiZ8Zkg
すみません、質問です。
きんぴらごぼうって、冷凍できますか?

ダンナが好きで頻繁に作るんだけど、面倒くさくなってきて、
どうせ作るなら一度にまとめて作りたくなってきた。
230名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 14:07:26 ID:vLRaxn1U
>>229
できます。
231名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 14:07:53 ID:UL16cu80
>>229
弁当用のアルミカップに小分けにして冷凍 → そのまま弁当箱へ直行
うちではこのようにしてるので、出来ると思います。
232名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 14:07:56 ID:8xeGRJBp
>224
汁きって潰して春巻きの皮に包んで揚げる。
233名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 14:11:12 ID:LpiZ8Zkg
>>230
ありがとうございました。

>>231
ああ、まさにそのようにしたかった(弁当箱へ直行)
家庭の冷凍庫でも平気なのか気になったんですけど、
大丈夫なんですね。やってみます。
ありがとうございました。
234224:2005/09/26(月) 14:35:48 ID:CNO8e+LB
肉じゃがについて質問した224です。
今までは嫌がっても出していたのですがさすがにかわいそうだし、
私自身も飽きてしまったのでw

じゃがいもコロッケおいしそうですね。
これなら大量に作っても冷凍できますね。
材料もあるので作ってみたいと思います。
ありがとうございました。

カレー風味や春巻きもおいしそう!
次回もありそうなので、やってみようと思います。

すごく早くレスがもらえてとても助かりました。
ありがとうございました。
235名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 14:51:54 ID:6hz0AFdQ
>>234
根本的な問題として、旦那に
「俺が嫌だからやめてくれ」とトメさんに
言ってもらうわけにはいかないのか?
236名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 15:43:48 ID:LpiZ8Zkg
>>235
「あら、あなたが嫌でも嫁子さんたちが食べればいいじゃないの、ねぇ嫁子さん」
って言われて終了の予感。
237224:2005/09/26(月) 15:59:03 ID:CNO8e+LB
>>235
旦那はことあるごとに「多すぎる!!」と言っているのですが、
「足りないよりはいいでしょう?余ったら捨てていいのよ〜」と
言われています。

でも、やっぱり捨てるのは気がひけるので、食べちゃうんですよね。
コロッケ、楽しみです。
238名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 16:02:13 ID:5L4t3XjX
しばらく使わないお米を、流しの下の戸棚に封を開けたまま2ヶ月ほど
放置していたら、お米に戸棚の臭いが移ってしまいました。
ぐぐったところ一度ついた臭いは取れないみたいなんですが、
何か臭いを薄める方法はご存じないでしょうか?
できたら白いご飯で頂きたいのですが、炒めるとか炊き込みとかで
味をつけるしかないのかな。
また戸棚の臭いはまだ築年数が浅いせいか、プラスチック?っぽい
嫌な感じなのですが、食べても体への害はないのでしょうか?
239名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 17:52:38 ID:vytBgc83
>>238
実際に炊いた時に臭いが残ってるのかな?
240238:2005/09/26(月) 19:26:43 ID:5L4t3XjX
>>239
はい、むしろ炊いた後のほうが気になります。
味も流しの下の臭いで、マズ〜です。
241名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 19:29:48 ID:Of4Z9Oo0
>>238
建材のにおいって、もしかしてホルマリン?
あれは揮発性なんだっけか・・・?
242名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 19:31:06 ID:TqkE647t
日に干してみるとか?
243名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 19:32:08 ID:+mscEbe4
炭を入れて炊いたら?
244名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 20:06:26 ID:Pfm2+bJD
においを吸収してくれる物体と密閉して保存
さしずめ炭あたりか・・・。
245名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 20:17:38 ID:1RoaYIFH
>>238
流しの下に入る程度のお米、
買ったらいくら?\1〜2,000程度?
私ならそれはスズメにプレゼントしてしまうな。
246名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 20:22:19 ID:Pfm2+bJD
>>245
米を※として食べようとしているのに、そのレスはちと無粋ではないか。
247238:2005/09/26(月) 20:55:04 ID:5L4t3XjX
あ、そうか、炭!いいですね。
ありがとうございます。試してみます。

流しの下に入れてたのは、米びつに入りきらなかった5キロ分くらいで、
密閉しなかったのはアホでした。
値段は忘れたけど、一応コシヒカリなのでスズメさんにあげるのは
勿体無くて。
248名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 21:16:26 ID:3+B4wF+c
流しの下には食べ物(調味料等)を入れちゃだめだよ。
249名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 22:39:14 ID:BIaM5yed
今さらそれを言ったって
250名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 22:58:37 ID:xspbtKCM
>248
開封前ならいいのよね・・・?

ウチ(賃貸)もなんーか嫌な匂いして、完全には消し去れない。
1歳児がいるから開けっ放しておくわけにもいかず。
脱臭剤とか重曹とかいちおう置いているんだが
皆は流しの下って何を入れているの?
251名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:01:55 ID:P1PLbxGU
封をせずに2ヶ月放置で虫はわいてないんだろうか
252名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:07:55 ID:Pfm2+bJD
密閉してないのと封をしないのとはだいぶ違うような気が。

うちは食器や洗剤、台布巾、弁当箱などをしまっている。
253名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:19:30 ID:BIaM5yed
>>250
鍋類と洗剤。
254名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:21:49 ID:8qxfSbgL
>>248
そうなんですかー!?
うちは買い置きの調味料(醤油・みりん・油・酢)やお米やミネラルウォーターや
ダイエット食品や玉ねぎ・じゃがいもなどを収納していますが、よくないですか?
ごきぶり・湿気・ほこりの問題でしょうか?
どうしようぅぅぅ・・・
他に収納できる場所がないし〜
255名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:24:40 ID:Pfm2+bJD
その中のどれが質問か。>>254
256名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:29:01 ID:8qxfSbgL
そうですねーやはり調味料と玉ねぎ・じゃがいもが特に気になります。
257名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:36:01 ID:BIaM5yed
だから、248さんが的確な一言を。
258名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:37:21 ID:qnF7bEJk
流しはお湯を流したりするので
下は結構高温になるらしい。
湿気も高くて高温多湿な環境なので
食品イクナイ。
259名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:48:46 ID:Pfm2+bJD
>>256
あほだね
260名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:51:01 ID:bfvL+SXI
>>254
ばかだね
261名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:56:05 ID:8qxfSbgL
>>259>>260
どうして、あほなの?ばかなの?
私の質問があほばかなのか、シンクの下に上記したものを収納しているのが、
常識知らずでばかだねーって言われているのかどちらですか?
262名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:57:12 ID:0wSvdkka
>>247
はちみつスプーン1杯っていうのも効果的じゃなかったかな。
あと、「お釜にポン」っていう商品もあったはず。

精米した米はどんどん劣化していくから
冷蔵庫に入れると聞いたことがあります。
私は玄米で買って食べるぶんだけ精米。
マンドクサー、でもうまい。
263名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 00:02:52 ID:jOtz9kiO
わたしはマンソン住まいなので、閉め切ると室温も
あがるし、冷蔵庫に入れようにも場所をとるので
お米専用冷蔵庫を使ってる。ええよー
264名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 00:08:32 ID:BIaM5yed
とりあえず、カマッテちゃんを相手するのはよしましょう。
265名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 00:25:20 ID:0ALZmC2t
亀ですが、肉じゃがはオムレツの具にするのもウマーだよ。
266名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 00:35:01 ID:bkQMJvaI
>>261
日本語とか空気が読めないところかな
267名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 00:55:33 ID:YP63hODk
>>261です。
そういうところですかーふむふむ
新婚ほやほやなので、家事に料理にはりきっているもので・・・
>>248さんのレスに思わず反応してしまいましたー
あきれてしまった奥様方すみません。
それでは、明日のお弁当の下準備の片付けします。
268名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 01:12:29 ID:IvLqEfF9
>267
がんがれ。
269名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 01:37:41 ID:bkQMJvaI
いちいち報告しないでいいよ>>267
270名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 01:42:23 ID:syDJ87Ek
除菌もできるジョイをまな板に塗り少し放置で除菌しようとしました。
まな板が木製なのに何も考えずにやってしまい、
洗っても洗っても泡が出てきます。
どうしたらいいでしょう・・・。
271名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 02:19:27 ID:YP63hODk
>>267です。
>>268ありがとうございます。
>>269はい。了解しました。
272名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 02:32:04 ID:Twod8uXB
>>270
ごめん、吹いたw
273名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 02:33:08 ID:0ALZmC2t
>270
まな板を水につけて一晩くらい放置してみるとか。
大きなタライがないなら、ゴミ袋に水張って浸ければいいんじゃないかな。
そんで泡がでなくなったらセーフということにする。
274名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 02:36:08 ID:0ALZmC2t
にしても、そのまな板って吸水性よすぎない?
どれくらい放っておいたんでしょうか。
なんか肉や魚の臭いも染みそうだよね。
あ、だから除菌してたの?
なら買い替えをオススメしたい。
275名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 02:44:25 ID:jOtz9kiO
>>270
削ってもらえばいいと思うけど。
わたしは二年ごとに削ってもらうよ。新品になるべ。
276270:2005/09/27(火) 07:03:49 ID:jiZiQrF5
水漬けから削りから買い替えまでとりあえずやってみます、ありがとうございました。
277名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 08:41:50 ID:L9jbV1Gd
>>270
やっぱりというかなんというか・・・
あのCM、まんま影響されて
まな板にありえない量塗る人っているんだなと判りがっくり。
少なくとも木製まな板をしっかり使う板前さんとかが
そういう除菌をやっているとは考えにくいし。

私たちが目先の手間を惜しんで楽した分
きっと地球の寿命は減っている。
278名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 08:54:45 ID:Y2Z0qOJL
アルコール除菌スプレー最強
279名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 09:06:51 ID:ABxvl/Fc
台所仕事の最後にお湯沸かして、まな板、包丁にさっとかけておく。
これで充分と思いますが。

>>277
ウチで主婦トモが集まった後、洗い物してくれるけど、あのジョイをスポンジにドバーと
振りかけ、泡だらけで洗ってるのを見るのはチト悲しい。
地球も体も心配。
280名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 10:05:07 ID:LU8QfIg9
ジョイって鳥にも安心ってCMしてるけど、私の体質ではジョイが一番手が荒れた。
かなりきついんだろうなと思う。
281名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 10:12:31 ID:ly7Hg3Ly
>>269
案の定だったなw
282名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 11:37:58 ID:o+OKUWCM
木のまな板
熱いお湯かける→天気の良い日はお日様に干す→ときどき削る
ってやってます。
材質はひのき。やわらかくて包丁のあたりがいい。
283名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 13:24:31 ID:1YYeb7Ge
>>281
どういう意味か詳しく。
284名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 14:05:38 ID:jSDrvpiM
何で削ってらっしゃいますか?
285名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 14:06:47 ID:KkBaIJ9s
>283
今日の分のレスぐらい自分で読め。
286名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 14:09:04 ID:1YYeb7Ge
>>285
読んだけど、どれが新婚奥のレスかよーわからなかった。
もしかして『はいわかりました』の部分なのかね。
287名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 16:26:52 ID:jOtz9kiO
木のまな板を干すときには、陰干しでおながいします
また、食器乾燥機には入れないでください

と、販売員の人が言ってました。
288名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 16:27:38 ID:aWJ3TQQX
質問します。
鶏肉とごぼうを入れないけんちん汁はありでしょうか?
あるのは里芋、大根、人参、シメジ、油揚げ、こんにゃく、ねぎ です。
お出汁以外、油揚げのみが味出しだとものたりないかなぁ。
289名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 16:31:43 ID:1YYeb7Ge
それでも十分美味しそうだよ(=゚ω゚)ノ
建長寺由来。建長寺そばのけんちん汁が食いたくなってきた
290名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 16:35:18 ID:aqhuMqZs
つうか、けんちん汁は精進料理だから肉類は入れないのが普通かと。
291名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 16:35:51 ID:t47vqzke
けんちん汁は寺の料理だから本来肉類は入れないよ。
豆腐類と野菜で作る。
292名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 16:37:02 ID:ureePy56
その材料で何の問題もなさそうなのに、
「けんちん汁」にこだわるのはなぜか。
名もなき料理なんていっぱいあるぞ。
293名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 16:38:27 ID:aWJ3TQQX
>>289-292レス、ありがとう。
精進なのか、知らなかったです。安心してこれから作ります。
294名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 17:15:03 ID:DJn/Fp9q
炊飯器クッキングの際、釜は洗って白米を炊いても抵抗ありませんか?
それとも釜に何かひいたりしていますか?
295名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 17:16:43 ID:OV5HaRsy
栗をゆでるのときは 水から?お湯から?
296名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 17:18:45 ID:6gf05xqU
>>295
297名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 17:21:12 ID:OV5HaRsy
さんきゅ〜
298名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:00:59 ID:kg7aCy3W
まな板の使い方わかって無い人が少なくないようでびっくり
毎回使用前に水で濡らしてから使ってるよね?
299名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:08:59 ID:7gUgcdtS
フードプロセッサーが欲しいと思っています。
ハンバーグやつみれを作りたくて。

しかし実母から自分は使わないからと
新品の氷も砕けるミキサーをくれると言われました。
これではプロセッサーと同じようには使えないでしょうか?
300名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:09:54 ID:eS/hAIM2
夫が珍しく洗濯機を回してくれたのだが、
子供のスイミングスクールの水着を
入れてしまって、プリント部分がボロボロに。
なんとか修復したいのですが、アイロン掛けても
大丈夫かな・・・・?
ナイロン80%、ポリウレタン20%の水着で、
うちのアイロン当て布はメッシュなので、
ホットクッキングシートを使ってみるつもりです。
水着溶けちゃうかな??

子供(3歳)が引っぱっちゃって、プリントが
ひび割れてたのもあるんだけどさー・・・・orz
301名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:10:07 ID:K1HML+77
未開封の木綿豆腐は、期限切れ後どのくらい持ちますかね…
23日で期限切れのがあるんですが、もう危険かな?
302名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:12:47 ID:1YYeb7Ge
>>300
接着したと思ってもすぐ取れちゃうと思うよ〜
303名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:18:30 ID:M61sTZ7J
ほっけの開きって焼くだけでおk?

スーパーで安かったから買ってみたんだけど
今まで買ったこともなければ、実家で出た覚えもなく。
家に帰ってきてから調理方法しらねーやと気づきましてorz
塩も振らなくていいよね、これ。
304名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:21:17 ID:HCQkyztq
>>303
焼くだけでいいよ。
油がのってると焦げやすいから気をつけてね。
305名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:21:59 ID:mtrA+gdL
>>301
切ったときに糸をひいてたらダメ。
豆腐によっては賞味期限翌日でも糸ひくこともあれば
2,3日は大丈夫なこともある。
糸をひいてなくても、少し食べてみて味が変だったらやめたほうがいい。
あとは加熱調理でね。
306名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:23:18 ID:kg7aCy3W
>301
まず開封して匂い確認。
いやなにおいがしたら廃棄。
307303:2005/09/27(火) 18:24:56 ID:M61sTZ7J
>>304
ありがとん愛してる
308名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:35:21 ID:z564vJSc
漬け物買ってきました
洗ってから切ればいいのですか?
309名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:42:00 ID:kg7aCy3W
>308
どういう漬物なのか。まずそれを説明してください。
大根系?
白菜系?
310名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:43:09 ID:mRJ98ZvM
>>299
ミキサーじゃ底面積が狭いので均等に細かくできないと思うよ。
そういう我が家ではミキサーが壊れてしまったので
フープロで冷凍フルーツのシェイク作ってみたら同じようにできた。
大は小を兼ねるということかと納得した。
311名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:49:51 ID:zGrXmiqT
>>308
最近は、丁寧に「洗わずに切ってお召し上がりください」とか「軽く洗って(ry」と
書いてあるものもある。
けど、まずは、何を買ってきたのかわからないと、レスできない。>>309に一票
ぬか漬けなのか、塩漬けなのか、キムチなのか、たくあんなのか……
312名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 18:53:49 ID:eS/hAIM2
>>302
もう駄目だろうなとは思いますが、トライしてみますー。
どうもありがとうございました。
313名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 19:40:41 ID:1YYeb7Ge
>>312
見落としがちだけど、反対側からもプレスよろしこ(=゚ω゚)ノ
314名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 19:44:33 ID:tr6C1+Nw
きになる漬け物あげ
315名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 19:59:05 ID:QP97zhTz
アボガドってサラダ以外に美味しい食べ方ってあります?
316名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:00:10 ID:wHh82g61
ググれ。
317名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:07:46 ID:QP97zhTz
知らないなら黙ってろ
318名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:12:12 ID:mwdVN0G5
>>301
豆腐はやばい時には凶悪な臭いがするから一発で分かるよ。

ただ、生ではやばいから加熱調理。
んで、加熱してやばい臭いに気がついたらやっぱりダメ。
319名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:13:39 ID:1YYeb7Ge0
優しい悪魔といわれる食材は何でしたっけ。
烏賊?

消費期限を越えても割と大丈夫なことが多いけど
中ったときは地獄の苦しみ、という食材だったと記憶してます。
320311:2005/09/27(火) 20:19:38 ID:zGrXmiqT0
>>314
自分も気になるので、再度レス。
10年前まで、漬物会社で品質管理やってました。

>>308
昔は、漬け物は保存食だったので、洗わないと食べられないほど塩辛かったものですが
今は、そんなことはありませんので、特に口にあわないとかでなければ、塩抜きの意味での
「洗い」は必要ありません。また、白菜や野沢菜の根本に土が残っているかも……なんてのも
昔の話。異物混入でクレームがきます。ですので「清潔にする」という意味でも不要。
毒々しいほど着色されたものも、最近は少ないですから(あることは、あるけれど)。
ただ、ぬか漬けの場合は、ぬかが付いたままでは美味しくないので、さっと洗い流してください。
みそ漬け・粕漬け・麹漬けは、手でぬぐう程度で。あとは、パッケージに注意書きが
なければ、そのまま軽く絞って切ってください。保存する分は水気を切らないで。

321名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:34:00 ID:VGXQDpPr0
シャコを初めて食べました。
家で塩ゆでしたのですが身が殻からうまくはずせません。
頭、尻尾、両脇をはさみで切って背は頭から腹は尻尾からと
やってみたのですが今ひとつです。
どなたかシャコを上手に剥ける方よろしくお願い致します。
322名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:40:31 ID:tr6C1+Nw0
>>319
賞味期限をぶっとばせ!-軟弱者は去れ(30)!-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1127273690/
323名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:53:44 ID:anvGmG3i0
>>321
私はうちの叔父が、海難事故で亡くなって数日後、発見されたときに
水死体にシャコがビッシリ喰いついてた以来、食べれなくなったよー。

えっと、ここを見てみるといいかも↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1092178976/l50
324名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:58:49 ID:1YYeb7Ge0
>>322
ありがとう。
325名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 21:13:08 ID:iss9A7gV0
>>323
それは良く聞く話だけど、今ココに書く必要があるかな?
ちょっと意地が悪いよね。
326名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 21:22:22 ID:/jOa4RQj0
>>323は性悪だなー。
今から食べようかってひとに言うか〜?
327名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 21:31:32 ID:mRJ98ZvM0
>>323
そんなことを読んだ後で平気で食えってか?
328名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 21:34:33 ID:kg7aCy3W0
>>323が今日から好物を食べる機会を
ことごとく失いますように( ´人`)
329名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 21:44:20 ID:iss9A7gV0
「さば」って生で食べるには、アニサキスが怖いですよね。
酢で〆たり、焼いたりして食べるイメージがあったのですが、
新鮮なら生で食べても(釣ったばかりの場合)OKなのでしょうか?
みなさん、生で食べますか?
わさびでの殺菌殺虫効果も結構な量と時間が必要と以前何かの
TVで実験していました。

さっき、ヒロシが食べてるのをTVで見たんだけど、
美味しいだろうけど、アニサキスが心配でした。
330名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 21:46:28 ID:1YYeb7Ge0
一度冷凍すると良いよ>>329
アニーには、中る時は中る、中らない時は中らないって感じ。
331名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 21:50:08 ID:dyFNasNB0
>>329
九州はナマで食うよ
332名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 21:53:17 ID:zH1G1yLk0
>>329
いや〜なマジレスなんだが、
どこぞのサイトで見たあどヴぁいすには
「アニー被害防止の為にもよく噛んで食べること」
とありました・・・想像したくないですが、万一アニーがいても
噛んでヌッ頃してから胃に送り込めばおkってことです。
アニーの怖さは胃腸壁にもぐりこむことだけで
毒性云々ではないので。
333名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:06:39 ID:Jjn8gXLA0
>>323
ものすごい不親切なレスにワロタw
334名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:26:46 ID:KkBaIJ9s0
>>332
その理屈から「イカそうめん」っていう調理法がうまれたんだよね。
アニーもろとも細かく切り刻むって事で。
335名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:35:11 ID:iss9A7gV0
>329です
みなさん、私の疑問に親切にレス頂いて感謝です。
TVでは、ヒロシは吊り上げたばかりの三浦の幻のサバを
刺身で食べていました。
アニーはピンピン生きていそうな厚切りで。
かつおのたたきも、いかソーメンと同様の理由であぶるのでしょうか。

関サバは九州でしたっけ?美味しいのだそうですね。
アニーは死ぬほどの苦痛だと聞いたので怖いですが、
美味しいサバなら食べてみたいです。
336名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:40:25 ID:v7RDduWA
>>335
カツオのタタキは、カツオ特有の臭みを和らげるためだと思う。

アニーはサバだけでなくイカとか他の青魚なんかにもよく付いてるんだけどね…
337321:2005/09/27(火) 22:46:26 ID:VGXQDpPr
シャコ、、、、、。
338名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:48:12 ID:Hr4HWG28
>>337

         \    /
          ヽ /
         /○|/○(ヽノ)
         |(,,゚Д゚)|( ノ キニスンナ
      〔 >|三|三|_ノ
        ∈|三|∋
        ∈|三|∋
     }二ノノし し


339名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:48:29 ID:v4Ah1PY5
カツオの叩きもアニー対策だよ。
340名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:49:36 ID:anvGmG3i
>>338
ちょwwwおまwww面白杉ぃぃwwww
341466:2005/09/27(火) 23:59:43 ID:lm+jGwB0
さばのお刺身と一緒にアニサキス食べました。
私の場合、翌日だんだんと胃が痛くなった。
痛さも3分間隔くらいで、キタ、キタ、キタ、キターーーいててててて・・・
って。
ふつうの胃痛とは違うんで病院行ったら、かなり胃壁を食いつかれていたが、
その時にはどこにも姿がなく、たぶん流されて行ったのだと・・・(どこへ・・・?)
母もたくさん食べた経験あり。
忘れもしない年末、昼食にさばの刺身食べたらしく、夕方頃、
真っ青な顔と、全身の蕁麻疹(耳の中まで出てたらしく耳が聞こえなくなってた)と、
ものすごい胃痛に苦しんでる姿でトイレに通ってる姿忘れられない。
病院でアニー2匹発見。翌日1匹発見。3日目退院。
母は歯が悪い。
確か、アニーのいる時期があると聞いたが・・・。
九州なもんで、大丈夫な時期はしょっちゅう食べる。

長文、全角スマソ。
342名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:12:39 ID:hhBBWcn+
質問させて頂きます。
五日間くらい放置の「ぬかどこ」、もう捨てるしか無いでしょうか?
343名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:13:44 ID:Bf4PiDxx
>342
どういう状態なの?
多分大丈夫だよ。
344名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:18:42 ID:RVPz0x3W
栗をたくさんいただいたんだけど、中に虫がいるいないって
茹でる前にわかる方法ってありますか?

345名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:19:39 ID:yQl3K9S+
>>338
特にこの部分→∈|三|∋ シャコだよなー。
       
346名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:22:15 ID:VfmP8EYF
>>344
X線
347名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:25:15 ID:4o6Ls+P8
>341
アニー実体験談、サンクス。

青魚の刺身が好きでよく食べるけど(秋刀魚が一番好き)、
アニーいつも気になってました。
まだあたった事はないけど、
いつかあたるだろうか。

とりあえず鯖が一番危険そうだね。
348名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:30:49 ID:AREYIzlf
サバつながりで
以前、鶴瓶が「サバアレルギーなんだ」と言って
検査してもらったら、鯖ではなく鯖についてるアニーに
アレルギーがあることが判明してた。
その時の医師曰く、そういう自称鯖アレルギーが多いらしいね。
349名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 00:45:14 ID:NFsM53Gt
アニーは鯖だけではなくって、鮭などにもいますし
意外と多いのが「イカ」。
真横になって入っているから、縦切りすれば大丈夫なんだけど
やっぱ冷凍でカチンコチンにしてから解凍して食べた方がいい
でしょうね。
350名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 01:35:05 ID:4o6Ls+P8
アニーのアレルギーって
加熱済のにも反応するんだよね?
351名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 01:36:41 ID:vSuavun5
>>344
日本非破壊検査
352名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 02:58:01 ID:EjCkiw8b
まえ、イカの皮の下に3ミリくらいの何かがいっぱい入ってて隆起してて
気持ち悪いから捨てたんだけど、あれがアニーかな?
353名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 06:28:29 ID:D9qYokmE
アニーは基本的には内臓にいるそうです
だからとれとれぴちぴちの身にはあまりアニーはいないと聞きました
でもいる時はいるでしょうが
354名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 07:16:14 ID:1NzvCf8V
福岡のものですが、物心ついた時から毎年鯖は生で食べとります。
刺身を醤油にさっと漬けゴマと浅葱をかけてご飯と一緒に…
毎年、脂の乗った美しい鯖が出回る季節が待ちどうしい。
アニーとやら、来るなら来い!!
355名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 08:14:19 ID:+pMSIdzJ
旦那が釣り好きで、よく二人で沖釣りに行くんだけど
サバってどこの海でもどのポイントでも釣れる。バカみたいに釣れまくる。
よく引くから楽しいといえば楽しいんだけど、奴らは横に走るから
乗り合い船なんかだと隣の人と糸が絡まっちゃって大迷惑。
そんでリリースしてやろうと思って針外そうとしてももう自分で血だらけになってて
こりゃ持って帰らなくちゃしょーがないか、と思って首折にするんだが
バケツの中でジッタンバッタンいつまでも暴れてて血が飛んでくる。
そのくせ生では食べられず(サバは生きてても内臓腐ってるのがいます)調理もめんどくさい。
なので釣り人にとってサバは「ちっ、サバかよ」って感じで捨てる人がほとんどです。
岸にいるネコだってサバだけは食べないよ。「えー、アジとか頂戴よ」って顔してる。
ブランド鯖なら美味しいんだろうけどなー。
356名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 08:23:40 ID:FP7bh4+h
>>355
ああ、鯖って吊り上げる時もスクリューのようにグルングルン回って
自ら糸を巻きつけたりもするからホント迷惑。
リリースしようにも、針や糸から外すのに手間取るから…
あいつらは、自分で自分の寿命を縮めてるとオモ
357名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 08:45:30 ID:2bNXifQn
鯖は超演技派。

アン肝大好きなんだけど、アニーを取るのに時間がすごくかかる。
2時間ぐらいかけて全部取ると、なんだか形がすごいことに。
中国産のアンキモをスーパーで見たら、ほぼ100パーセント
アニーいらっしゃった
358名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 08:57:47 ID:yQl3K9S+
お腹に模様が無いのが真サバ。うっすらとテンテンがあるのがゴマサバで、こいつは
水っぽくうまくない。スーパーで近海物として特売してるのは、たいていゴマサバ。

家族で北海道旅行した時、消防にジンマシンが出て、現地の医者に診てもらったら
食べた物を聞いて、多分ホッケのアニーだろうとの事。
加熱しても、ジンマシンは関係ないらしいです。
359名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 09:15:41 ID:Hrok57zN
昨日スーパーで秋鮭の白子というのをみかけたのです。
これはどういう風に調理したらいいのでしょうか?
白くてまったりしてそうでとても美味しそうなのですが
天麩羅?湯びきしてもみじおろし&ポンズでしょうか?
美味しい調理法を教えてください

360名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 09:26:29 ID:2bNXifQn
>>359
私は湯豆腐に入れる。
豆腐と白子が柔らかくて幸せ。
361名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 09:54:25 ID:NkRo9i67
あなたに代って家事やりますって良いサービスだよねぇ
もっと普及すればいいのに。

http://mente.sumai.biz/

ところでゴミ屋敷ってそんなに多いもんなのかな
362名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 11:07:40 ID:95baSrIy
>>357
・・・・・・。マジ・・・?
全く気にした事なかった・・・・。
うわーん、知らなきゃ良かったー!
>>357のバカバカバカー!!
363名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 11:11:00 ID:gjNMVMvN
>>362
じゃあおまいは>>357を見なかったことにしてそのまま食い続けろ、な?
364名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 11:19:14 ID:YAy+g22z
ひえぇえええ。知らなかったから調べてみた。怖いねアニー
ttp://www.onaka-kenko.com/various-illnesses/stomach/stomach_07.html

365名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 11:24:24 ID:qmrB0mFC
いや、むしろ
http://www.hamt.or.jp/INF/VISITOR/ALLERGY/ALLERGEN/ANIMAL/anisakis.html
見たほうが。これなんか、唐草模様みあいで。オリエンタル
366名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:05:34 ID:95baSrIy
>>363-365
バカバカバカバ・・・・・・・・・orz
367名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:09:32 ID:wWeiSClc
アニーが来たなら伝えてよ〜
368名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:10:15 ID:gjNMVMvN
2時間待ってたとぉ〜
369名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:10:39 ID:wgbrAAyB
うわ。気持ち悪いものを見たときって、
寒気って、本当にするんだね。ううう。ぞくっときた。
370名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:31:23 ID:2bNXifQn
アニーなんか火を通せば怖くない
食え食え。
371名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:36:01 ID:Q5aA60cD
お菓子作りはまったくの初心者なのですが、
ホットケーキミックスと卵、牛乳、サラダ油、ココアで
超テキトーなケーキ?ブラウニー?もどきが出来上がりました。
焼きたてはまあまあだったのですが、半日ラップして置いたら
パサパサホロホロな状態に。
なんとかもう少ししっとりさせたいのですが
どうしたらよいでしょうか?
テキトーながらも味はまあまあにできたので、
捨てるのはちょっと惜しいのです。
372名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:36:59 ID:i+M2ptlK
質問です。

アルミ?のやかんに藤壺のようにボコボコがついてしまいました。
水をいれたまま放置した結果のようです。
溶け出したアルミ?が固まったものと思われますが、継続使用は可能でしょうか。
アルミとアルツの話なんか思うと不可かと思われますが・・・。

お知恵拝借、よろしくお願いします。
373名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 13:04:09 ID:MU/6G466
>>371
ブランデーやラム酒などお菓子に向いている洋酒+砂糖+水を煮て
シロップを作ってケーキの表面に塗って
もうしばらくラップで放置
または生クリームを塗ってラップして冷蔵庫にしばらく入れておくとしっとりするよ。
374名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 13:06:44 ID:SBaWntoJ
にゅうめんとか、そうめんチャンプルーとか、
あったかい状態で食べるそうめんも、
やはり茹であがったら水にとってもみ洗いするべきでしょうか。
375名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 13:07:38 ID:wgbrAAyB
>>371
うーん。想像でしか答えられないけど、
少し崩して、とろっと泡立てた生クリームとさっくり混ぜて、
皿→ラップ→混ぜたもの→ラップで、上からそうっと圧力を
かけて、冷蔵庫へ、というのはどうでしょう。

生クリームなので、日もちしないので要注意だけど。
ココットで作って冷凍、というのもありかなあ。

次回は、最初の段階でラム酒でも入れたらどうですかね。
お菓子づくりスレだと、もっと詳しいコメントもらえるかも。
376375:2005/09/28(水) 13:09:36 ID:wgbrAAyB
>>374
とろっとした風味が好きなら、もみ洗いなし。
さらっとさせたいなら、もみ洗い。

>>372 おおすごい。洋酒、その手がありましたか。気付かなかった。
377371:2005/09/28(水) 13:14:54 ID:Q5aA60cD
>>373>>375
ありがとうございます。洋酒と生クリーム買ってきます。
想像するだけでウマそうですね。
今度作るときは洋酒入れて作ってみよう。
378名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 13:33:17 ID:0Ay9Jqfc
>>371
そのままでいいから私に頂戴!
ブランデーかラム酒ををちょっとまぶしてチンして
果物を乗せてメイプルシロップをかけて食べるとうまそうだな。
379名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 14:07:28 ID:I1nJHvF0
中国野菜や加工品を買うのは避けるようにしているのですが、生協や
トップバリュなどの産地指定などのものは安心できますか?
あと、野菜に多い台湾産はどうでしょう?中国産と同じく危険?
380名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 14:41:21 ID:zn7kHgMv
ここ2・3日涼しいので、そろそろあい布団を出そうと思いクローゼットを開けました。
すると、布団収納袋の上にかなり小さな黒いつぶつぶがたくさんついています。
ぎょえぇっと思い、熟視すると、どうも枕を入れている中に無数の黒いつぶつぶが・・・
ゴキブリの糞にしては小さく、ダニの死骸でもなさそうで、夏に中型のクモが3匹でたので、
その糞なのか?っとも思ったり、何なのでしょうか?
ちなみに枕のそばがらに虫がわくことなんてありますか?
あーどうやってきれいにしたらいいのか・・・ブルーな気分です。
布団も枕も今年の3月にいただいたもので、収納時に天日干しをして、
購入時の袋に入れていました。
アドバイスお願いします。
381名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 15:03:12 ID:2bNXifQn
そば殻に虫は湧くよ
382名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 15:19:17 ID:omCshQyk
海老チリソースを作ろうと思います。
ソースの分量の中にある豆板醤がうちには常備してなく
かわりに「キムチの素(桃屋)」に置き換えても大丈夫でしょうか?
豆板醤の分量のまま置き換えて可能ですか?
383名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 15:23:02 ID:XUMeRUl+
>382
大丈夫じゃないかな?
味見をしながら少しづつが基本。
384名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 15:39:03 ID:VOG3NrO9
>>372
アルミ鍋は使っちゃ駄目!
頭がボケるよアルミで。
385名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 15:40:13 ID:7ZqJBLOM
>>382
キムチの素ってかつおだしとか色々入ってるから、微妙な味付けにならないかしらん。
豆板醤って唐辛子と塩と豆だから、この際唐辛子と塩でごまかしてみるとか・・・
386名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 15:55:54 ID:5xsa5iIt
>>384
そういう説もあるってだけで科学的根拠は今のところないとWHOがコメントしてるよ。
それにアルミってほとんどの食べ物に普通に含まれてるんだよ。だから本当にアルミが
原因でアルツハイマーになるのなら鍋だけやめたってどうしようもない。
387名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 16:00:55 ID:XUMeRUl+
アルミ鍋をずっと使用していて
3年前にステンレス製に変えて、アルミ鍋、やっぱり怖いって思ったよ。
雪平鍋は便利だからほぼ365日使用するので
アルミだと3年も使えば薄くなり買い替えの時期になる。
ステンレスは目でわかるような形では変化なく、
まだまだ使用可能。
アルミはその減った分、全部口に入れてきたのかって思うと・・・怖い。
388名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 16:18:26 ID:2bNXifQn
トウバンジャンのかわりに、ミソと一味で何とかなりそう
キムチの素を使うと、まろやかな感じになるんじゃないかな
389名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 16:19:51 ID:UbpK1zFg
372様。
イタリアにすんでいたのですが
石灰分が強く、ミネラルウオーターをわかしても
ほおっておくと薬缶に白い固まりがついてきました。
しかし、白い石灰の固まりがあった方が
水分中の石灰が付着しやすくなるそうです。
洗う時にはピアピカにみがきあげず、
うすい白い固まりが付着したままくらいにしていました。

フジツボはキッチンハイターできれいに落ちるでしょうが
健康に気をつかうのであれば濃いめの酢水を
薬缶に入れ一晩おけばうっすら石灰の層が残って
丁度いいくらいになるのではないでしょうか。
390名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 16:44:17 ID:z4Jb7UOy
>>379
どこどこの○○産と書いてあるのは大丈夫とか、そういう線引きは自分で判断するしかないよ。
中国産であっても、一時間以上真水につけて加熱調理すれば平気、とする人もいますが、
生協で買うのすら心配というなら、直接農家から有機野菜を通販で買うとかいう方法もあるよ。
391名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 16:47:30 ID:omCshQyk
>>383>>385>>388 
レスありがd
今日は味をみながらキムチの素で作ってみます。
392名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 16:55:18 ID:yQl3K9S+
>>380
ねずみの糞って直径2、3mmの黒いツブだよ。
393名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 16:55:52 ID:Os4SoBy8
今日カレーを作ったんですが、カレー粉を入れすぎてしまったようで
味がかなり濃くなってしまいました。どうしよう・・・
水だけ足しても水っぽくなるだけだし。こんな時はどうすれば?
394名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:03:39 ID:W2fGUWva
うちは野菜ジュースとか入れる。
395名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:05:15 ID:UrYtaGdQ
牛乳入れる。
野菜ジュース入れたら長めに煮る。
396名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:05:34 ID:4oLiMU9m
>>393
食べる時に生卵かけるとか?
397名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:07:04 ID:XUMeRUl+
牛乳は好み分かれるし日持ちしなくなるので
コンソメ1個追加、水追加、野菜ジュースかトマト1個をぶつ切りにして追加が
お勧め
398名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:07:27 ID:1EURGlED
>>393

うちでは牛乳足したりするかな?
(水足すのよりはましだと思う)

あと、ヨーグルトもありかな?と思うけど。

何を足すにせよ、味を見ながらすこしずつ
入れれば失敗しないでいけると思う。
399名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:10:42 ID:Os4SoBy8
>>393です。サンクスです。
野菜ジュースか・・・甘くならないかな?
ちょっとずつ足しながらやってみよう。台所へゴー。
400名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:20:53 ID:W2fGUWva
>>399
野菜ジュースは甘いものではないですよ。
果汁の入ってるものではなくできれば食塩の入ってない無添加のものがいいと思いますよ。

100%の野菜ジュースです。
確かに少しずつ味を見ながら足した方がいいですよ。
401359:2005/09/28(水) 17:25:08 ID:Hrok57zN
>>360
ありがとうございます!湯豆腐に白子いれてみます。
初めての鮭の白子楽しみです〜
402名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:27:34 ID:XUMeRUl+
>361
少なくないと思う。
403名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 17:42:49 ID:2bNXifQn
カレースープに変更
404名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:13:14 ID:KnDXQ3P6
>393
薄めた後、めんつゆを足してカレーうどんとか。

カレースープ美味しそう・・・じゅる。
405名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:26:47 ID:6ufltQc7
かき揚げ作ろうと思ったら玉ねぎなかったーー!!
もやしじゃだめですかね?
406名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:36:39 ID:ri+Qy+B4
>>405
もやし揚げるのは水分多すぎて危険な気がするが・・・
407名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:41:36 ID:2bNXifQn
いっそキャベツで代用
408名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:43:51 ID:dGvuzRcx
タマネギと何をかき揚げにするつもりだったのか・・・
まずは、それを聞いてからだ!
409名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:54:55 ID:j3nQtHCC
>>405
もやしかき揚げおいしいよ。
衣少し固めにすると上手くいきます。

あとヒゲ根は除去推奨。口当たりが違う。
410405:2005/09/28(水) 18:57:14 ID:6ufltQc7
>>409
ありがとう!固めにしてみる

ほんとは玉ねぎとじゃこで作ろうと思ってたのです。
もやしとじゃこってなしかな?コーンにしようかな
411名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 19:24:46 ID:QgLYAftP
馬鹿な質問なんですが、、だし汁1カップって料理本に記載されてるのですが、
これって、水1カップの中に大さじ1のだしの素を入れればいいのかな?
カップ3/4とか1と2/1とかの場合は・・・?
分からんとです><


412名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 19:29:27 ID:hVHzGmVl
>>411
だしの素のパッケージに水○CC辺りドレ位入れろ、と書いてあるはずなので
その通りに溶かせばいいと思う。
413名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 19:30:01 ID:ObDyZ/vV
煮干なり、鰹節なり、あと昆布なんかで出汁をとって(何で出汁をとるかは料理によって)
それが1カップということでしょう。
出汁のとり方はググってみて。

だしの素を使う場合は、自分で味をみながら適当でいいんじゃないかな。
ちなみに大さじ1じゃ多すぎな気がする・・・
でも濃い味が好きな人はそれでいいのかな。
414名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 19:30:41 ID:vwjQR/WJ
>>411
出汁の味になればいい。
415名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 19:51:53 ID:7PbrlP8b
明日子供が遠足です。
うずらの卵を買ってきたのですが
今からもう茹でておいて冷蔵庫に入れておけば
明日持たせるには大丈夫でしょうか?
明日の朝茹でる→冷やす→むくだと時間がかかるので
下準備・・・・と思っていたのですがちょっと心配になったもので。
416名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 19:55:05 ID:y47jM6fE
>415
むいたあと清潔に保存しておけばまず無問題だけど
1パック全部ゆでてむくつもりじゃなければ
たいした時間はかからないような希ガス。
417名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 19:57:54 ID:7PbrlP8b
>416
レスありがとうございます。
使うのは2〜3個なんですがコンロが壊れていて
1つしか使えないので少しでも準備しておきたくて。
剥いてタッパーに入れておけば大丈夫かな。
ありがとうございました
418名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 20:05:11 ID:y47jM6fE
>417
ああ、そういう事情があるのね。
だったら今日のうちゆでて、塩を少しまぶしてラップにくるんでおいたら?
明日の朝さらにスコッチエッグとかに加工するとかじゃなく
ゆで卵状態のうずらをお弁当にするなら
これをやっておくと食べる頃にはいい塩加減だよ。
419417:2005/09/28(水) 20:16:20 ID:7PbrlP8b
>418
重ね重ねありがとうございます。
塩をまぶしてラップですね。参考になりました。
明日の朝加工したりしません。スティックに刺すだけです。
420名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 20:25:06 ID:2bNXifQn
缶詰と同じように、薄い塩水につけておくのはどうだろ。
421名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 21:06:11 ID:/Y9yLV7u
缶詰は酢水じゃないのかな?
422名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 22:49:26 ID:WQsSJBlf
こちらのスレでよかったのでしょうか?
教えてください。

今日洗い物してるとき何も考えず陶器のマグカップを重ねてしまいました。
ちょうどハマッテとれなくなりました。
液体が通るほどの隙間はあるみたいですが、洗剤を流してみても抜けません。
何かよい方法はないでしょうか?
423名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 22:54:34 ID:y47jM6fE
>422
なんでファミレス・コンビニ店員みたいな「よかったでしょうか」という
過去形の変な敬語なのかは置いといてw

重なった食器は「内側の食器に氷水を入れ、外側の食器を熱いお湯につける」のがセオリーだよ。
424372:2005/09/28(水) 23:02:58 ID:Zp3tf412
フジツボやかんの372です。
レス下さった皆様、遅くなりましたがありがとうございました。

フジツボ作成は単身赴任の夫です。
経験の無い事例でしたので不安になって質問させていただきました。

>>389
早速実行します。ありがとうございました。
425名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 23:20:31 ID:ftH2tAQN
>>422
おっきなバケツか何かに水をたくさん入れて、マグカップをその中に浸して(空気も
抜く)たらスルっと取れたことがあるよ。
426422:2005/09/28(水) 23:29:34 ID:WQsSJBlf
過去形の変な敬語でも>>423さん速レスありがとうございます。
ただ内側のコップの引っかかってる部分ってのが、コップの足?なんです。
熱がそこまで伝わるのでしょうか・・・?
さっそく試してみます。
427422:2005/09/28(水) 23:41:03 ID:WQsSJBlf
あっ!>>425さんもどうもありがとうございます。
只今氷水&熱湯でマグに気合い入れてるところです。
バケツも用意しておきます。
思ったより外側のマグに水が入らないです。
これではうまくいかないのかな・・・?
428名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 23:43:51 ID:do24k0x5
うまくいかなくても
乾けばとれるんじゃないかと思うんだが。
429名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 23:52:37 ID:vSuavun5
>>427
その、わずかな隙間にストローは入らない?へしゃげた状態でもいいので。
それで水を中にジリジリ流し込むか、ストローで空気を送り込める状態なら
思いっきり口で空気を流し込んでみて。以前そうしたら、ポコンと
取れたことがあったんだけど。もし上手くいかなかったらごめん!
430名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 00:04:47 ID:s/Hyalq1
>427
重なった隙間にテレホンカード(今はパスネットとか?)などの
薄いカードを差し込んでガジガジすると取れるよ。
私もここで見て、やってみたら取れた。
431422:2005/09/29(木) 00:13:52 ID:BxCfNj2x
>>429さんありがとうございます。
ストロー全く無理です。
只今バケツで泳がせてます。
なかなか外側のマグに水が入らないので、バケツの中で少しトントンやったら
空気は抜けたようです。もしかしてそのトントンでさらにまずい状態???
できれば割りたくないのだけど。
432名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 00:15:39 ID:Lfkwp96h
ボウルに氷水を張り中に熱湯注いだら割れるかな
433422:2005/09/29(木) 00:34:30 ID:BxCfNj2x
>>430さん>>432さんありがとうございました。
バケツもだめで、カードも運悪く内側のマグの形のせいで差し込めず、
えーーーーーーーい、はずれろーーーー!割れるなら割れてみろーーーー!!
っとすりこぎで下向きに思いっきり叩いたら・・・パカっ・・・って
はずれました。結婚のお祝いにもらったマグも、娘のアンパンマンのマグも
無事でした。
最初からそうすればよかった・・・なんかちょっと疲れがどっと出た感じ。
皆さん本当にありがとうございました。ご心配おかけしました。
こんなはずれ方でホンッと申し訳ない感じです。
冷や汗出てます。
434名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 00:37:55 ID:+LOYVk4p
とりあえずお疲れさまでした。
435名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 00:38:41 ID:6QUF2l2u
うんうん、良かったねー
436名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 00:44:19 ID:lSJvOyRb
奥様方の総力を挙げた応援に感動したっ。
437422:2005/09/29(木) 00:53:13 ID:BxCfNj2x
>>436
ほんとにそのとうりです。
教えてもらったことすべてやってみて、それでもだめなら、えーーーーーーーい。
って感じだったんで。
まさにみなさんのおかげでした。
438名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 00:54:06 ID:TS0Sn6Fu
さすが奥様!勉強になる。
439名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 01:00:44 ID:OqmITHAA
>422
今読みました・・・
解決して良かったね!
私も以前、陶器のボウルで同じような状況になって焦りました
「重なった 食器 くっつ」でググると秘策がヒットします
今更ですが、参考までにドゾー
440名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 01:52:55 ID:X5iDtlps
反作用みたいのが働くのかなあ>すりこぎで叩く

勉強になったわ。ありがとう>422
441名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 08:00:52 ID:MlRNgHOD
こうして世界にまた一つ新たなトリビアが生まれた
442名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 10:24:26 ID:+pM0BsJG
10数年前に探偵ナイトスクープで、お椀に小鉢が入り込んで取れないのをとってくれという依頼があって
非破壊検査までしていたのを思い出した。桂小枝だったかなー。
443名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 10:26:34 ID:5zylyOFY
アサリを食べた後、貝柱が美味しいのに取れないよね。
貝柱の後ろ側辺りをスプーンなどで、カシャカシャこすると取れるんよ。
444名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 10:36:11 ID:+pM0BsJG
それもナイトスクープでやってたなぁ。貝柱。
445名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 11:52:27 ID:cYL+TeRl
422の変わりようにワラタ
446名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 12:35:15 ID:qg1UaySJ
くっついた食器、すぐに
「木槌でコツコツとたたく」っていうのを思いついたんだけど、
フツーの家庭にはあんまりないものだよなー、なんて
考えててレスするのが遅くなってしまった。。。
でも、取れて良かったね!そっか、すりこぎという
手があったわ。

レス違いだけど、過去形で尋ねるというのは、
英語の仮定法(couldとかの過去形を使うやつ)と
同じようなもので、立派な敬語だという話を読んだことあるよ。
>422さん、モーマンタイです。
447名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 12:39:36 ID:nVNONU8v
>446
「過去形でたずねるのは英語の仮定法にもつながる立派な敬語」ってのは
なんかちょっと違う希ガス・・・。
そのうち定着するのかもしれないけど、今はいわゆる「ファミコン敬語」として
変な言い回しと認定されてる言葉だもの。
448名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 14:13:35 ID:2zv9aZgN
ファミレスじゃなくてファミコンなの?
449名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 14:18:27 ID:YwW+6NP+
>>448
ファミレス+コンビニ=ファミコン

「ゲームは1日1時間でよろしかったでしょうか〜」とか
「カセットの方、フーフーさせていただきまーす」 とかいうそっちの「ファミコン」敬語ではない。
450名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 14:23:33 ID:wh7XLAzw
なんつーかニンテンドウはアクション起こしていいんじゃないか?
これこそ言葉の乱用だ。
451名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 14:29:46 ID:pznMqX5D
じゃあコンレス敬語
452名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 14:37:35 ID:XYYpm05G
綿・麻混のソファカバーに馬油をこぼしたままつい二週間ほど忘れてました。
これってどうやって洗うのが確実に落ちるでしょうか?
今までドライに出したことはなく、いつも自宅洗濯機で洗っていました。

453名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 14:39:51 ID:A+RlYgn8
>>447
なんでもかんでも過去形にするのは北海道方言だと聞いたことがある
ら抜きも。
454名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 15:08:13 ID:kQQvbV6l
友人の家に電話したら「はい○○(苗字)でした」と出た
おばあちゃんがいたな。
東北だけど周りで聞いたことないな。
おばあちゃん北海道出身か?
455名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 15:21:22 ID:5R4u/nzM
>>454
テレビでみたことある。

実家は北海道じゃないけど、
おはようございました。って言うよ。ただしうちの父世代の人限定
456可愛い奥様:2005/09/29(木) 15:25:14 ID:M4TLGPEe
え・・・オヤジギャグ系だと思ってた<おはようございました
457名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 15:36:04 ID:5R4u/nzM
ギャグじゃないす
458名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 16:17:17 ID:0yD0aMtm
>>452
馬油は皮脂に近いから普通に、洗濯機&洗濯洗剤→陰干しで一度洗って、
その後様子見で染み抜きかな?
459名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 16:18:01 ID:1JkD7I6v
東海地方だけど、普通に過去形で聞くよ。
方言だろうから「間違ってる!」と鼻息荒く言うのもまたちょっと違うと思う。
460452:2005/09/29(木) 17:10:47 ID:XYYpm05G
>>458
ありがとうございます。
染み抜きってよく「一度洗っちゃったの?じゃあダメだわ」
なんて言われる事があるので躊躇してました。やってみます!
461名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:26:41 ID:A+RlYgn8
>>456
通夜の夜に神妙な顔で“おばんでございました”って喪主の挨拶で
噴いた友人ならいる(当時18歳)
道語としても変だけど…むずかしいね
462名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:30:39 ID:K8DPVRS3
消費してしまいたい豆腐1丁と椎茸1パックがあったので炒り豆腐を作りました。
(あとの具材は冷蔵庫に残ってた玉ねぎ、人参、鶏胸肉をミンチにしますた)

これはフリージング出来ますでしょうか。家族三人なのに
山のように出来てしまったもので・・・
おながいします。
463名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:39:20 ID:2ovoL+cE
頑張って食べてくださいな。豆腐はフリージングしてもマズーですよ。
464名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:49:07 ID:bBfLLTZs
風呂場の配水管の掃除ってどうしたらいいですか?
どうもどぶくさくって。
酵素系の洗剤なら垢とか髪の毛とか溶けるのがあるかなあ。
465名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:54:33 ID:1JkD7I6v
パイプユニッシュ
466名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:54:48 ID:QBOBGdK3
うちは風呂入った後にワイドマジックリン撒いてる
排水口用のの塩素のタブレットみたいなやつもあるけど
うちは浄化槽の菌が死んでしまうので使えない
467名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:55:08 ID:K8DPVRS3
>>463
ひぃーーー。そうですか。ありがとうございました。
468可愛い奥様:2005/09/29(木) 19:01:06 ID:M4TLGPEe
>462
どんな味付けかわからんが<いり豆腐
汁物に変身できないか?けんちん汁っつーか、
さつま汁っつーか・・・
469名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 19:01:09 ID:Yzmrpr1z
>>459
確かに東海地方ではそれがデフォっぽいけど、
接客擁護として絶対おかしいよ、「よろしかったでしょうか」は。
470448:2005/09/29(木) 19:01:51 ID:2nEOOoz0
>>449
ファミレス+コンビニですか。納得。
最近のドラクエみたいなロールプレイングゲームでキャラクターが
「〜〜の剣でよろしかったでしょうか。」
とか言うのかな?そこから派生したのかな?と、少し考えていました。
>>464
手が届く範囲まで、柄の長いブラシと洗剤できれいにして、
それ以降は配水管用の洗剤を入れてしばらく放置します。
髪の毛とか溶けるの有りますよ。
商品名は忘れましたが、多分パッケージに書いてると思います。
471名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 19:29:03 ID:u5rjon3Y
>>462
コロッケにしちゃえ
472名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 19:36:40 ID:K8DPVRS3
>>468>>471
ありがとうございます。
汁物やコロッケに変身させるのは気付きませんでした。
グッドアイデアですね。いただきます。
>>464
夜のうちに酸素系漂白剤と重曹を半々にしたものをドッサリ振っておいて
朝、熱湯をかけたりします。うちの排水溝のニオイが気になる時。
でも専用洗剤の類もホームセンターに絶対売ってると思うので
そっちのが手っ取りばやいかな。
473名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 22:19:58 ID:1u3Dh//i
排水溝に熱湯ってよくないって聞いた気ガス
474名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 23:02:43 ID:3h4yhGWU
>472
溶き卵をつなぎに入れて混ぜ、オーブンで焼いて和風キッシュ。
肉じゃがとかひじきとかほうれん草のおひたしとか
半端に余ったおかずを使いまわすのに便利な手です。
475名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 23:25:20 ID:s/Hyalq1
>472
次回のために。
豆腐は白あえ衣にすれば冷凍でき、
シイタケはスライスしてそのまま冷凍できますヨ。
476名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 09:29:29 ID:eWBSN2cW
>>465>>466>>470>>472
レスありがとうございます。
酸素系漂白剤と重曹があるのでそれを試してみて、まだにおうようなら
専用洗剤を買いに行きます。
477名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 10:23:09 ID:zLC8vb17
濃縮タイプの柔軟剤を全自動洗濯機に入れる場合、
そのまま入れても大丈夫でしょうか?
薄めて入れたほうがいいでしょうか?
478名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 10:34:37 ID:gKlG8hQ6
>477
薄めたほうが、投入口へのこびりつきなどが起こりにくいですよ
479名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 10:53:37 ID:zLC8vb17
ありがとうございます。
やはり薄めたほうがいいんですね。
そのつど薄めるのが面倒なので、
柔軟剤を薄めて別のボトルに保存しておいて使うのは悪くなってよくないですか?
変わらないものですか?
480名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:04:02 ID:gKlG8hQ6
>479
あらかじめ薄めておくのは変質のもと。
つまらない不精でシミでも残ることになったらしゃれにならないので
やめたほうがいいです。
481名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:12:45 ID:oHv5Y3el
>>474
キッシュ美味しそうですね!炒り豆腐ってこんなに使い回しが利くとは
思いませんでした。ありがd。
>>475
豆腐は我が家の常備食品なのに、白和えって作ったことなかったりします…
ググッたら色々応用利きそうだし試してみます。
しいたけはスライスするのがコツなのかな。
ありがdです。
>>476
472さんの仰るとおり、熱湯はよくないかもです。熱めのお湯って事で。
排水溝に粉を張り付かせるような感じで、夜のうちにほんの少しだけお湯を流し
朝、完全にジャーっと再度お湯で流すようなやり方がベストかと思われます。
482名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:33:48 ID:vCjp+8/s
んー風味は落ちてるかもしれないけど、私の見た料理の本(節約系?)では、
いり豆腐は普通に冷凍できると書いてあって、実際冷凍したけど、解凍しても
そんなに劣化を感じなかったよ。
味は濃い目のほうが風味の劣化が少ないかも。
同じように、その本では小分けしてラップで茶巾包みにしてゴムで留め、
どなたかも書いていたけんちん汁っぽくしたり味噌汁にしたり。
私は濃い目に作ったのでいり豆腐丼で食べるのが好きだったなー
最近飽きたけど。
483名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:36:03 ID:2mMKpBPB
>>481
しいたけは冷凍すると旨味成分が増えるらしいよ。
丸ごと冷凍しても大丈夫。
ソースは花まるマーケットだけど。
484名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:37:40 ID:vCjp+8/s
あ、ちなみにその本では豆腐そのままを冷凍すると確かに劣化するけど、肉系と炒めることによって
劣化が防げる、みたいなことを書いていました。
だからハムでも豚でもなんでもいいけど、肉類を入れて炒めた方がいいみたい。
485名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:44:38 ID:3eTkpkET
炒り豆腐を包んで春巻きって、美味しくないかな?べちゃっとして無理かな?
486名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:46:05 ID:24ibetna
ヒント:片栗粉
487名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:53:25 ID:zLC8vb17
>>479
ありがとうございます。
やはりそうですよね。
そのつど薄めて使うようにします。
488名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:53:47 ID:3eTkpkET
えっと…とろみをつけるってことでしょうか?
すいません、ダイレクトに教えてクダサイ…
489名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:04:51 ID:nT1pzLCS
ちょっとアフォな質問かも知れません…

最近もやしは冷凍できると知りました。で、私は袋ごと冷凍し
お味噌汁に投入する場合は、事前に凍ってるものを湯通ししたりするのですが
炒め物に投入する場合、フリーズしてるもやしをそのままフライパンに入れて・・・となると
どのタイミングでもやしを洗えばよいのか分かりません。

もやしを冷凍保存されてる方、どうされてます?
490名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:08:26 ID:nk/ijl8j
ひじきの煮物や炒り豆腐が残ったら そのまま溶き卵に投入して卵焼き
水分も甘辛さもほどよく入ってフンワリするので 子供の朝食やお弁当に使います
青ネギなんかちょこっと足すと尚ウマス
491名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:12:49 ID:gu9ncaRX
あるあるで「もやしは洗わなくていい、洗浄されて袋詰されてるから」と言ってた。
492名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:19:48 ID:iMvuk4yC
>>488
答え:片栗粉
493名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:28:09 ID:C8NtMY/j
皆様、食事中は何で口をぬぐいますか?
我が家はいつもティッシュでぬぐってたんだけど
友人にええーもったいないって言われて…
普通は布を用意してるよっていうんですよね。
我が家は実家がずっとティッシュだったんで普通だと思ってたんですけど
口ぬぐい用のナフキンみたいなものを食事中用意するもんなんでしょうか?
494名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:30:05 ID:nT1pzLCS
>>491
ありがとうございます。買ってすぐ冷凍→早めに使い切れば
「洗わなくて大丈夫だろか?」とそれほど神経質にならなくても良さそうですね。
495名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:32:32 ID:3eTkpkET
>492
うう・・・いじわる・・・
>493
ウチもティッシュだし、友人の家に遊びに行ってもだいたいそうだった。
でも実家はケチなんで、洗いに行きなさいって言ってた。
しつけがどうとかじゃなくて、ティッシュもったいないから…
そういうお宅で育ったかもしくは、ナプキンでそっと拭う素敵なご一家だったのかも。
496名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:36:38 ID:24ibetna
>>493
「〜が普通だよねー」というヤツの言うことは無視して良い。
レストランのようにナプキンを用意する家、オシボリを用意する家
ティッシュの家、其々勝手にしろといいたいが、
呼ばれた先の家の流儀に従え。
ちなみにウチは手で食べるもの、脂物のとき、オシボリを用意するが
客がオシボリ使うのもったいないと言ってティッシュガンガン使うのに
腹が立った経験あり。
497名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:48:57 ID:alUtxEr/
>>495
うちは普通の春巻きでも、具を炒めた後に、片栗粉を混ぜた溶き卵を回しかけ、
ざっと混ぜてすぐ火を止めたものを包んでるよ。
水溶き片栗粉だけでやるより、もったり感がなくていい感じ。
炒り豆腐も、なべであっためた後に片栗粉入り卵でさっととじて春巻きにしてみたら?
498名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:49:49 ID:alUtxEr/
あ、言わずもがなだけど具はしっかり冷ましてからだよー
499名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:08:10 ID:3eTkpkET
ありがとう!今度やってみます!
確かに、水溶きよりべちゃべちゃ感がないかも。
500名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:12:19 ID:C8NtMY/j
>>495>>496
ありがとうございます!すごく参考になりました!
501名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:13:55 ID:3RtsYQaE
>493
うちは、外でもらってくるポケットティッシュを使っております
502名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:16:56 ID:JwfVlBgZ
>>495
なんで>>492がいじわるなのか・・・さっぱりわからん('A`)
503名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:23:29 ID:FQwQu1Jz
厚揚げ・なめこは冷凍できますか?
504名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:30:16 ID:gKlG8hQ6
>491
調理前にもやしを放した後のボウルの水の汚さを思うと
とても信じられん・・・
505名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:46:39 ID:3eTkpkET
>502
あ・・・すいません、>488で具体的に教えてください、とお願いしたのに、
同じ答えだったので…本当に意地悪とは思ってません。497さんも教えて下さったし…
506名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:59:33 ID:D4yxjcNU
>>504
お店にもよるのかもね。
うちで買うところのはきれいだ。
507名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:11:55 ID:U+xlAp/f
そんな汚いもやし見たことない
水が濁るくらいなの?
508名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:24:48 ID:3eTkpkET
濁るの許容範囲が人によってちがうかも。
私は、水で洗わなくても死なないけど気分的に洗う、です。
509名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:27:41 ID:bbFiXKTS
もやしを水に放すのって臭い取りとヒゲ除去が目的だな。
水が汚くなるってどういう意味なのだろう。
濁ったり黒くなるならその時点でアウトだと思うが。
510名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:35:35 ID:5HDUl/T+
牛肉の牛肩ロースブロックが安かったのでカレー用に
と思って買ってきたのですがおいしく料理する方法
ありませんか?
前に買った時、圧力鍋で圧をかけて柔らかくしたのは
いいんですがダシが全部出てしまったようにお肉には
ほとんど味が残ってませんでした。
かといって圧力かけないと固いままなんですよね。
511名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:40:09 ID:zqbpwPau
教えて下さい。
新しいソファの臭い(ホルムアルデヒド?)を出来るだけ早く
取りたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
素材はPVCレザーとかいう合皮の1種です。
(低ホルムと説明されました)

家中開け放って換気に努めておりますが、
結構きつくて具合が悪くなりそうです。
どうぞよろしくお願いします。
512名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:43:24 ID:AuDZfn//
>>510 少し小さめに切って、炒めてから煮てカレー入れて、保温鍋に2時間GOはいかがですか。
保温鍋が無かったら毛布で鍋くるむとか・・・。他の人のレスもキボン。
513名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:46:27 ID:AuDZfn//

肉じゃがを作ろうと思っています(・∀・)
しらたきを買ったのですが「増量中」ということであまりそうな予感。
何か他の料理に使えますかね?
タッパーで保存しても もって1日くらいだろうなぁ・・・
514名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:48:02 ID:gUTjaNEI
>>513
しらたきもコンニャクもいっしょに入ってる液体を捨てないで
それに入れておけば結構持ちがいいです。
タッパーなどに入れ替えなくても袋から使うだけ出して
あとはそのまま口を閉めて冷蔵庫へ
515名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:53:32 ID:3eTkpkET
しらたきって、糸こんにゃくとどう違うのかな…と思って検索したら、材料はおなじで
微妙な違いなのね、太さとか。
で、何で分からなかったかと思ってたら、糸こん=関西でよく使う しらたき=関東
だったので、どうりで聞いた事ないはずだ、と分かりました。関西出身なので。

ちなみに「たこしらたき」なるもののHPにサラダにしたりたらこと和えるとよい、と書いてました。
516名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:55:45 ID:mnBQnHog
しらたき細かく切ってご飯炊くときに一緒に入れるとちょっぴりだけどカロリーダウンできる。
517名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:03:43 ID:uUT/W1nz
>>503
このあたりを参考にどうぞ。
ttp://freezecook.at.infoseek.co.jp/
518513:2005/09/30(金) 15:05:12 ID:AuDZfn//
ぉお!(・∀・) こんなに即レスが・・・!感動。
ありがとうございます。>>514-516

いつもタッパーに入れていたよ<こんにゃく
糸こんは関西なんだね。勉強になりました。サラダに入れてみたことないからやってみよぅ。
ダイエットしらたき。夫にいいかも。明日やってみます!
519513:2005/09/30(金) 15:06:40 ID:AuDZfn//
>>517
すごい!BMしました。参考にしますm(_ _)m
520名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:06:47 ID:SvdatUIA
>>510
そんなあなたにル・クルーゼ。
うちも圧力鍋一辺倒だったけど、突然壊れて修理した。でもまだ調子が悪い。
で、代替としてクルーゼにしたけど、お肉も充分柔らかくなって美味しいよ。
沸騰してから蓋をして弱火で1時間位で柔らかくなる。
うちはその場合、スネ肉やスジを使うよ。トロトロになるのがいい。
もちろん普通のお肉でもいい。パサパサにはならない。
うちは、お肉!!ってのが欲しい場合は、ステーキ用をソテーして乗せる感じ。
521名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:07:21 ID:i7+FovDz
たまに、千切りにしてあるこんにゃくで、きんぴらを作るけど美味しいよ。
揚げなんかも入れる。
しらたきのほうが味がなじみやすくていいかも。
522名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:09:13 ID:zqbpwPau
誠に申し訳ない、>511にもどなたか
ご回答願えませんでしょうか?
523名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:10:01 ID:SvdatUIA
>>522
ごめん。忘れてるわけじゃないけどわからない・・・。
誰かプリーズ。
524名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:10:27 ID:i7+FovDz
えっと…わかんない…どなたか…
固く絞った布でふいたりはされてみました?
525名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:12:15 ID:5sti8JoS
>>511
んーやるだけのことはやってる様子なので
しつこく水ぶきするとか?
526513:2005/09/30(金) 15:13:00 ID:AuDZfn//
>>521 きんぴらか・・・なるほど。しらたきって意外に幅広いのかも。
527名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:13:46 ID:AuDZfn//
えっと、私ばかり回答してもらってたんでレスが進んじゃいました。ごめんなさい。貼り付けさせて頂きます。

511 名前:名無しに変わりましてモナーを取り返します[] 投稿日:2005/09/30(金) 14:40:09 ID:zqbpwPau
教えて下さい。
新しいソファの臭い(ホルムアルデヒド?)を出来るだけ早く
取りたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
素材はPVCレザーとかいう合皮の1種です。
(低ホルムと説明されました)

家中開け放って換気に努めておりますが、
結構きつくて具合が悪くなりそうです。
どうぞよろしくお願いします。
528名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:13:52 ID:gUTjaNEI
レスが付かないのはわからないからなので
自分でググルなり、それを購入したお店に電話してきいてみるなりしたほうがいいよ。
>>522
529名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:14:02 ID:U+xlAp/f
庭に置いておく
530名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:15:16 ID:5sti8JoS
>>526
乾煎りしてタラコと合える
531名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:18:08 ID:SvdatUIA
>>511
ちょっとググッたら桧はホルムアルデヒドを吸い取ってくれるらしい。
こんなのはどうかな?ソファーの裏においておくとか・・・。
http://www.hinoki-furniture.com/kannnakuzu.htm
532名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:20:56 ID:i7+FovDz
しらたきネタしつこくてごめんなさい、521なんですけど、以前料理教室で、
きんぴら風にして、揚げの袋につめて、ダシで炊いた料理を思い出しました。
きんちゃくですね。私は揚げが好きなので美味しかった。一緒に炒める具材は、
ひき肉やら人参やら、噛み切りやすくて水分が少なめなら何でもいいみたい。
533名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:23:43 ID:i7+FovDz
書くの忘れてた…
>511
ホルムアルデヒドは水溶性なので、水につけるのが一番いいみたいだけど、
それは無理なので、やはり水ぶきが一番ですね。
534名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:24:57 ID:SvdatUIA
これもホルムアルデヒドの臭い消し。
http://www.rakuten.co.jp/bijin/472691/566429/
「ホルムアルデヒド におい消し」でググッたらいっぱい出るよ。
個人的には桧、いいなぁ。吸収するだけじゃなく減らしてくれるって、いいよね。
535名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:28:48 ID:U+xlAp/f
ここは代わりにぐぐってくれるスレですか?
536名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:44:10 ID:nk/ijl8j
>>510
塊のまま表面を焼いて、圧力をかけて煮てしまってから
後で小さく切ると、それほどパサパサ感はないと思うので
カレーにも応用はきくと思います。

煮込みはゼラチン質の多い部分の方が柔らかくなるし美味しいから、
繊維に沿って分割して、脂や筋の多そうな部分は香りの出る野菜と
一緒に煮込んでポトフ風にするとか。
赤身部分はフライパンで表面を焼いて、簡易版ローストビーフ風。
芯に赤味が残る程度で焼くのをやめて、アルミホイルでくるんで
冷めるまで放置。肉汁も落ち着くし、余熱でうまく火が通りますよ。
537名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:44:59 ID:zqbpwPau
>511=>522です。
うおお、たくさんご回答ありがとうございます。

>524 >525 >533の皆様のアドバイスに従い、更に数回水拭きしたところ、
かなり薄らいだ気がします。
週末、>531さんのヒノキ探しに行って参ります。
くさくて悲しかったのですが、元気が出ました!
あと5回くらい拭いてみます!
ほんとにありがとうございました。
538名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 15:49:16 ID:SvdatUIA
>>535
いや、自分も興味があったからググッただけ。
で、良さそうなのがあったから書き込んだんだけど・・・。
気を悪くさせたようで、ごめん。
539名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 16:04:29 ID:U+xlAp/f
謝るくらいならいっそのこと叩いてくれよ
540名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 16:07:50 ID:SvdatUIA
>>539
はぁ?誰を?
541名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 16:11:15 ID:gpCsdbB6
>>539
でもちょっとレスがつかないだけで
自分からレスを請求したりひどい人になるといじけたりするもんね。
レスがなかったらなかったで
みんなも知らないんだとか興味がないんだなくらいに思ってればいいのに。
542名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 16:11:30 ID:13kqy//G
>>539
( ´▽`)σ)´Д`)
543名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 16:14:17 ID:iMvuk4yC
>>539
2ch中毒者め
544名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 16:30:17 ID:FQwQu1Jz
>>503
>>517レスありがとうごじます。
いってきます。
545名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 16:35:38 ID:YMNv1ChB
>511
そのソファーがビニール製の袋で密閉できるなら(無理かな)
沸かした牛乳を容器に入れて、ビニール袋の中でソファーと同居させると
においは比較的早くとれるよ。
牛乳のなんとかいう成分が、新しいソファーやら家具やらのにおいを
中和するんだって(ちなみに、わたしは箪笥で実験した)

こぼしたら大変なのでお気をつけて。
546名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 16:46:17 ID:4kh7ELHB
あ、じゃあ、牛乳を溶かした水を布につけて、拭いてみる、しばらく、もしくは
すばやく新しい真水で絞った布で拭き取る、っていうのはどうなんだろう。
面積の小さい部分か目立たないところで試してみては?
(牛乳の匂いと混じって最悪になるか?)
547名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 17:01:33 ID:WNa/okNe
すみません、質問です。
2〜3日前に買った大根を冷蔵庫に入れずに置いておいたのですが
切ってみたら中が青みがかっていました。
これは腐ってる証拠ですよね?
548名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 17:05:05 ID:leSfH2qE
>>545
ソファーを牛乳液に浸すのかと思ってガクブルしてしまいました。


ところで質問です。
一昨年結婚した主人が、今年の夏から異臭を発するようになりました。
これがいわゆるオッサン臭なんでしょうか。
ココナッツのような、甘ったるいなんとも言えない香りです。

枕あたりが特にひどく、ベッド上半分はその臭いで汚染されています。
自分でもくさくて閉口しているようです…。

これは加齢によるオッサン臭なんですか?ちなみに38歳です。
何か良い枕カバーの臭い対策を教えてください。
549名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 17:09:41 ID:6golzEQ3
>548
体調が悪くなってる可能性大。
胃腸、内臓系の検査をおすすめします。
他に、普段飲むお茶をミントティーにするといいよ。
550名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 17:15:05 ID:U+xlAp/f
甘い体臭って糖尿?
551名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 17:18:42 ID:SPU3gLK/
>>550
ノネナールじゃない?いわゆる加齢臭ってやつ。
552名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 17:21:59 ID:SPU3gLK/
加齢臭って熟しすぎた果物みたいな甘ーいにおいがするヨン
553名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 17:28:33 ID:dy98qzni
>>548 どこかで誰かがオッサン臭にはミョウバン水が良いとレスしてたよ。
直接(人に)スプレーするらしいです。
うちは実行してないけど、旦那の枕カバーは毎日洗濯してる。
シーツもできるだけ洗濯して、できないときは日に干す。
これでだいぶ違うよ。あと衣替えのとき出すと旦那のは臭い&黄ばんでるから
できるものは漂白してからしまうといいよ。洗濯の話題出してスマン。
554名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 17:47:26 ID:YMNv1ChB
>>546
有機物をダイレクトに(薄めても)つけて拭くのは止めたほうが
いいと思いますw                      by 545
555名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 18:48:25 ID:leSfH2qE
548です。奥様たちありがとうございます。

ノネナール…。
やはり加齢臭なのか。
調べてみたら40代以降ってかいてあるのに。
やだやだ。とにかく洗濯ですね。
556名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 19:12:26 ID:EvzF0vii
557名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 20:15:10 ID:YMNv1ChB
>>555
シャンピニオンエキス配合の○○とか、体臭対策の
サプリを飲んでもらったら?
558510:2005/09/30(金) 20:24:23 ID:UpDibhs1
>512 >520 >536

遅くなりましたがレスありがとうございました。
前にやった時は水に赤身を入れて圧をかけたので
今度は焼いてから挑戦してみます。
>536さん。 ルクルーゼよさそうですね。
欲しいけど高くて手がでないんです(´・ω・`)
宝くじが当たったら買います。

ありがとうございました。
559名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 20:27:02 ID:DsIU5coW
亀でスマン。家具のホルムアルデビド除去の話。

締め切った部屋に件の家具を置き暖房器具で部屋をガンガン暖める(揮発を促進させる)。
しばらくしてから窓全開にして換気。という方法を随分前にテレビで見ました。
どの番組か忘れちゃったので直接のソースはないんだけど、除去するのに
扇風機や暖房器具を使うと効果的って書いてあるHPを見つけたので貼っておきます。
ttp://www.gastec.co.jp/seihin/juutaku/sickhouse.htm ここの「除去方法は?」のところ。
560名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 20:28:54 ID:Uc//y4qn
>>558
>水に赤身を入れて
基本と思われることから外れたことをやっていること
今回と部位が違うこと、先にかいてくれ...
561名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 20:31:41 ID:UN7tKM3w
>560同意〜
>前にやった時は水に赤身を入れて圧を
ってそりゃあんたw
562名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 20:42:41 ID:KycFwZrX
まず焼いて肉汁を閉じ込めるのが基本だと知らなかったのかも…?

ところで私の質問です
鶏肉を焼くとき、皮を下にして重石をして、パリパリこんがり〜にすることは
出来るのだけど、それをいざ切り分けようとすると、皮と肉が分離してしまいます。
味はいいんだけど見た目がとてもかっこ悪い。
くっつけたままキレイに切り分けるコツというのがあるんでしょうか。
563名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 20:53:47 ID:p3lIdSJu
竹串で固定して、肉の方から切るー
564名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 20:55:54 ID:iCPwH2rq
>>562
良く研いだ包丁で上からざくっと切る
565562:2005/09/30(金) 21:00:22 ID:KycFwZrX
レストン
既に、固定して一気にざくっと切ってるんですが、肉と皮がそもそも
一部しかくっついてないので、そうでないところがバラバラに・・・
くっついてない時点で、なんか根本的に間違ってる気がするんだけど
切る向きとか変えてみても同じだし、どうしたらいいかわかりません orz
566名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 21:12:05 ID:A3b0eTo4
>>562
鶏肉はフライパンで焼いてるのかな?
魚焼きグリルだとバラバラにならない気がする。
567名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 21:14:28 ID:bVir76Xb
>>566
フライパンです。
グリル…!今度試してみます。
今日やったばかりなので、次回の鶏肉料理は少し先になりそうですが。
568513しらたき:2005/09/30(金) 23:12:10 ID:AuDZfn//
>530 おぉタラコ!考えなかった・・・
>532 夫が揚げ好きなので、それも美味しそう・・・

余ったしらたきで、と思ったけど皆さんの全部美味しそう。
もいっこしらたき買ってこようかな( ゚Д゚)
しらたきネタ ほんと、丁寧にありがとうございました。遠慮目にsage。
569名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 23:33:08 ID:zqbpwPau
>545
なるほど!
しかしシングルベッド大なので、密閉は難しそうです。
別件で臭いを取りたい時、活用させて頂きますね。

>559
明日除去用品を探しに行く予定ですが、
その方法も併用させて頂こうと思います。

やはりここは頼りになります。
重ね重ねありがとうございました。
>511でした。
570名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 23:39:30 ID:4kh7ELHB
あはは〜丁寧にどうも!532だけど、実は見てくれたらいいなーと思っていたの。
私は炒めて作ったけど、そのままつめるだけでもいけるかもしれない。
ここにあるレシピを参考に、材料にしらたきを加え、ない具材は省いて…
ttp://suteoku.blog3.fc2.com/blog-entry-63.html

私は揚げが好きでこの料理大好きで、旦那はコレステロールが気になっているので
食物繊維の豊富なこんにゃくを使うようにしてるんだけど、書いていて自分も食べたくなったよ。
なんか逆にありがとう。
571名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 23:55:05 ID:Y1vHNAHB
>570
おいしそうだね!!!
もちを入れたい。
572名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 00:57:15 ID:hBQ4Y0Cr
>>558
536さんじゃないんですが、ルクルゼはホントおすすめですわ。
シチューにカレーに煮込み系大活躍。
料理がうまくなったかのような錯覚すら覚えます。

最近イオン系のスーパーでかなり安売りするようになったので
宝くじ当たったらワタシにももう一つ買ってください。

難点はたいへん重たいので年取ると扱いがつらいこと。

>>571
ゆでたまごを入れるのも好き。
573名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 01:10:39 ID:JQs/jxvW
>>567
遅レスだけど、重しのせいか、もしかして火の通し過ぎかもしれない。
私も魚焼きグリルが一番手っ取り早いと思う。
鶏は生でもダメだけど、火を通しすぎてもまずくなっちゃうので、何回かやってコツを掴むようにガンガッテ。
574名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 07:43:15 ID:lRnZ2Bhy
ちょっと趣旨違いかもしれませんが
お弁当箱にラップを敷いてから中身を詰める、というのについてどう思いますか?
私は便利な方法だと思うんですが、
ラップ(資源)の無駄、と言われたことがあって…

毎日お湯と洗剤で洗うのと比べてどうなんでしょう。
(食べ終わったらラップを丸めてポイして、家に帰ってから軽くすすぎます)
575名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 08:03:17 ID:mqCa4uSG
確実にゴミは増える罠
576名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 08:09:43 ID:MXOJzUBT
>574
ズボラースレならこのアイデアは素晴らしいと絶賛されるでしょう GJ!
自分もカレーやトマトソースを冷凍にするときその方法を良く使うよ。
577名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 08:09:46 ID:YxXF/gQB
>574
だったらラップだけで持ち歩け。と思った。
おにぎりとかにしてね。
578名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 09:41:26 ID:6Bey2Ay1
フライパンで野菜いためなどを二人分以上つくろうとすると、
いつも食材がこぼれそうになってしまいます。
みなさんどうしてるのでしょうか?
深い形のフライパンか、中華なべを使ってるのでしょうか?
みなさんがご使用なさっているおすすめのものを教えてください。
579名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 09:45:02 ID:N/PtfwyY
>578
あなたの使っているフライパンの大きさは?
580名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 09:56:44 ID:6Bey2Ay1
>>579
24センチです。ティファールのやつでした。
581名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 10:17:26 ID:N/PtfwyY
そんなに小さいわけでもないんだね。
それでこぼれちゃうなら、中華鍋か、27〜30センチのフライパンを買うしかないんでは。
炒め物が多いなら、やっぱり中華鍋が使いやすいし、美味しくできると思う。
582名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 10:22:08 ID:swo4D+Aj
>>574

お湯は食後のお茶を入れるときに沸かしたものを使うようにしてます。

それと弁当箱は帰ってすぐに蓋を開けてゴミ捨てて、水を張っておけば、
晩御飯が終わる頃には汚れが緩んで洗いやすくなってますよ。
これなら水+洗剤で普通に洗えます。
583名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 10:49:15 ID:8IAGvy50
質問です。

自分達の家に母親を住まわせる場合、
部屋代・生活費はどの程度入れてもらうのが普通でしょうか?
また、それに関する適切なスレがありましたら誘導お願いします。
584名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 10:54:15 ID:YxXF/gQB
>580
同じく中華鍋お勧めします。
あれが一番やりやすい。
585名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 11:36:33 ID:8Gz4Piz0
>>583
どっちの母?嫁のほう、ダンナのほう?
自分の母なら腹を割って話し合いしたほうがいいんじゃない

ダンナのほうなら、だんなと親が話し合ってもらう
586名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 11:37:49 ID:LCzo7AgK
>>583
うちにも主人の母がいます。
私には毎月食費と言って5万渡してくれます。
家建てたローンの残金を母が精算してくれたので
こんなもんかな・・・・って思ってます。

587名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 11:45:37 ID:lW80uG4F
ローンを精算してくれて5万もくれて、
こんなもんかな、って罰あたりなヤツめ。
588名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 11:47:11 ID:yqFBpX+7
>>583
我が家に、実家建替えの為一時的な同居の際は、
両親で月10万円でした。
光熱費と食費(家での基本的な分で、外食やオゴリ・オゴラレは別)です。

祖母が私の実家(娘の家)に長期滞在の際は、15年位前の話しですが、
一日3千円だったと最近聞きました。

どういった同居なのかはわかりませんが、
ある程度の額の方が、「居候=お荷物=肩身の狭い」になり難いかな、と思います。
589名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 11:57:11 ID:D919+flW
>>586
今、年金が満額いくらか知った上で「こんなもんかな」って言ってるの?

590名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 12:05:46 ID:8IAGvy50
>>585
嫁の方の母親です。

皆さん、大変参考になりました。ありがとうございました。
591名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 12:12:55 ID:YxXF/gQB
>587
同感。罰当たりにもほどがある
592名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 12:32:03 ID:+zhdArha
ローン払わせたうえに5マソも貰ってるのか、って思うよね。
593名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 12:36:55 ID:e340/1Ug
え〜っ、月に10万円もらって、ピカピカの新築用意してもらっても、
絶対にイヤダ。

年に60万円だよ。
594名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 12:57:13 ID:LmUz9mfw
えっ・・・月に5万も貰ったらうれしく思ってしまうのは、カネコマの私ならではなのかしら?
595名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 12:57:40 ID:9jFP0ani
ドレッシングに酒、みりんを入れる場合は
煮切ってから投入するのですか?そのままでOK?
596名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 12:58:14 ID:YxXF/gQB
つか、親同居でお金もらうなんて事思いもしなかった。
597名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:10:45 ID:pzguKnxc
育ててもらって学費も出してもらってるのに
まだこども気分で面倒見てもらってるなら
最低限、親が寝たきりになったり、重い病気になった時に
金銭面だけじゃなく介護等、すべて引き受ける覚悟が必要ですよ。
598名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:11:13 ID:8IAGvy50
>>596
そうなんです・・・。
私もそのつもりで、旦那の給料でやりくりしていました。
(私の母親と同居です。)
でも旦那はどうもそれが不満のようです。
やはりいくらかは入れさせるべきなのかなと・・・。
599名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:12:57 ID:YxXF/gQB
>598
こまったご亭主だね。
私なら月3万円がマックスだな。
それ以上は申し訳なくて受け取れないよ。
600名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:16:31 ID:LmUz9mfw
受け取ったらそのままこっそり貯めておいたらどうだろう?
就職した子供からの生活費を貯金しておく親みたいに。
601名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:19:04 ID:8IAGvy50
今まで3年間は母親から一切お金を取らずに
全て面倒を見てきました。
私はそれが当たり前だと思っていたので。
でもそうでもないんですかね?
602名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:19:22 ID:yqFBpX+7
>>583=598
>588です。
>でも旦那はどうもそれが不満のようです。
同居にあたり、話し合いはされなかったのですか?
それとも、極短期間なのでしょうか?

我が家はレスしたように、「お互いが対等」でいる為の
一つの方法と考えているので、そうしましたが…

年金等の収入があったり、他にご兄弟がいる、居住する住居の持ち主…
様々な条件・環境があるので、一概にこれが正解!
とは言えないところが難しいのですが、
ダンナ様が不満に思われているのなら、
何か話し合うことは必要だと思います。
603名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:23:01 ID:j0o18swI
夫にしてみれば、妻の母の扶養義務はない。
不満なのは当然なんじゃないの。
夫親に関しては、妻を使って親孝行させるなって2chではなっているのに、
妻親には夫が親孝行するのか?????
604名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:24:46 ID:e340/1Ug
>>601
旦那さんのご両親はどうしてるの?
また、あなたの収入は?
同居に至る経緯もわからないし〜父親は?他の兄弟は?

クマー  ?
605名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:27:46 ID:6Bey2Ay1
>>581
レスありがとうです。

おすすめのメーカーってないですかね。。
どれも同じ?
606名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:29:21 ID:8IAGvy50
旦那の両親は、旦那の兄と同居しています。
私の収入はパートで微々たるものです。
同居前に生活費についての話し合いはしませんでした。
私は親の面倒を見るのが当たり前だと思っていましたが、
旦那は言わなくても少々の生活費は入れてくれるのが当たり前だと思っていたようで、
最近になってそれがわかったのです。
これから話し合って、3万円程度は入れてもらおうと思います。
607名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:30:19 ID:EOgM84uw
>>605
チタンのフライパンかって、是非レポしてください。
欲しいけどちょっと高い。
608名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:34:22 ID:yqFBpX+7
>>606
>602です。
>旦那の両親は、旦那の兄と同居しています。
こちらはどんな条件なのか、ダンナ様は御存知ですか?

もし、知っている場合、多少であっても比較しているかもしれませんね。
或いは、身内から聞かれたり…とか。

気持ち良く、お話合いができることを祈っています。
609名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:35:55 ID:TbG1NJv/
>>595
ドレッシングに酒・みりん…?
聞いたことないけど、私なら煮切るかなー。
どんなドレッシングなのか、興味がある。
610名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:39:25 ID:8IAGvy50
>>608
旦那の両親の同居に関する生活費については、詳しい情報は知りません。
それも含めて、家族で相談してみます。
ありがとうございました。
611名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:41:53 ID:e340/1Ug
>>606
上手くお話がまとまるといいですね。
金額は旦那さんの考えを良く聞いてからにした方が。
はじめから○円だと、また、気持ちがすれ違ったままになるかも。

お兄さんと同居のご両親にも金銭的に「親孝行」したいのかも知れませんし。
612595:2005/10/01(土) 14:45:31 ID:9jFP0ani
>>609 レスありがとう。ためしてガッテンの血液サラサラドレッシング
ってやつです。みりんも酒も50CCづつ使うので。煮切ってやってみます。
613名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 14:47:43 ID:6AEaBzgZ
>612
え〜!?私は煮切らないで作ってたけど。
614名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 14:56:11 ID:lW80uG4F
お好みでどうぞ。
615名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 15:00:19 ID:MTMOda7F
アルコールですから頭で考えて使ってください。
616名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 15:22:42 ID:TJ1KdsN+
すいません、大至急知りたいのでアゲます。
もち米と普通の米を混ぜて炊きたいのですが、水加減や浸す時間は違うのでしょうか?
親切な方、お願いします!!
617名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 15:33:09 ID:grhslKnh
大至急といわれると、誰も答えたくなくなる罠
618名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 15:34:23 ID:swo4D+Aj
>>616
急ぎならぐぐる、これ一番では。
http://www.google.com/

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-40,GGLD:ja&q=%E7%B1%B3+%E7%B3%AF%E7%B1%B3+%E6%B7%B7%E3%81%9C+%E7%82%8A%E3%81%8F
適当にキーワード入れて検索してみた結果ですが、どう?
あとは適当に自分でやって。
619名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 15:34:27 ID:MTMOda7F
あたちも親切じゃないから黙ってるw
620名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 15:35:55 ID:swo4D+Aj
>>616

それと既に指摘されてるけど、「大至急」と言われると答えたくなくなる人
多数です。

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/3484/help/gen_help.html#hurry_up
このへんも読んだら?
621名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 16:12:58 ID:ki+aWLEW
>>606
同居するあなたのお母さんは、なんて言ってるの?
娘の夫に養ってもらうのは、嫌だと思う人って多いと思うのですが。
同居開始してから、お母さんは、606の旦那さんに全てにおいて遠慮するようになるよね。
旦那さんも、ちょっとした事で「こいつが居なければ買える」とか
お母さんがトイレに行くだけで「水が勿体無い」とか、今では
考えられないような、意地悪な気持ちが湧いてくると思うよ。
月に2,3万でも入れてもらったら、お互いに快適に過ごせると思う。
622名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 16:28:47 ID:0k7Jlu6A
豚ぎりスマソ。
水垢ってどうやって取りますか?こびりつき系の頑固なやつ。
623名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 16:35:31 ID:p3u2G6Fp
つ「クエン酸湿布」
624名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 16:58:53 ID:h/GACCqR
>>616
しょうがない、教えてやるべ。
もち米1合に対して、水は1割減で。
うるち米(普通の米)は、水はいつもどおり。

もち米+うるち米で炊くなら、一緒に洗って
洗って1時間は、ザルにあげて置く。
浸さなくても炊飯ジャーで炊ける。

ほれ、やってみろ。
625名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 17:10:08 ID:sTU2hnpi
高校生の息子の秋冬物のかけ布団なんですが、出してみたら汗でドロドロでした。
シーツをそのままにして仕舞った私が馬鹿なんですが、
@シーツだけ洗って天気が良い日にシーツごと干して引き続き使った方が良いでしょうか?
A不潔なんで新しいの買った方が良いでしょうか?
でも今旦那の稼ぎが悪くて貧乏なんです。
買うとすればスーパーで相場っておいくらでしょうか?でもお金ないし・・。
626名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 17:17:02 ID:JZqKsOpp
ヒント・今って各学校や地域・幼稚園でバザーっていうのがあるよ。
多少古くても、新品のブランド布団が格安で手に入ると思う!
近場で無いか探して、行って見るべき
627名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 17:20:11 ID:2TDiKMYI
旦那が独身時代から使っている羽枕の内側の部分が、汗やら脂やらその他もろもろで激しく汚れています
これを綺麗にする方法って何かありますでしょうか?
丸ごと洗濯とかってできるものなんでしょうか?

628名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 17:20:44 ID:Oaow0tB2
布団を洗うという選択肢はないの?
629名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 17:23:36 ID:JZqKsOpp
>>628
一度は洗って見るべきだけど、ドロドロなんでしょ?
気持ち悪いよ。
630名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 17:32:31 ID:2TDiKMYI
内側の部分というのは、中身ではなくてヌード状態の布カバーのことだったんですが

確かに既に相当汚いのでダメになってもいいやっていう気分で
丸洗いしてみます

暑がりで汗かきなのにハダカで寝るし、枕や布団は抱きかかえて寝るから、
すぐに寝具が汚れてけっこううんざりです
631名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 17:34:43 ID:ki+aWLEW
汗でドロドロ布団は、どうせ捨てる運命なんだよね。
だったら洗ってみては?
洗濯機に入らなくても、コインランドリーや
自宅浴槽で踏み洗いって手もある。

でも、高校生の息子さんが使うなら、またドロドロになるよね。
今は、掛け敷きセットで1万円なんていう格安の布団もあるから
安いの探して、まめに買い換えてもいいかも。
今日、近所の大型スーパーで、5800円の掛け布団が売ってたけど
悪く無かったよ。
632名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 17:41:19 ID:JZqKsOpp
一番安いのはバザーだって〜
633625:2005/10/01(土) 18:36:45 ID:sTU2hnpi
>>626
>>632
この辺りバザーってやってないんですよね〜。ウチは小さい子いないし・・。
>>827-630
布団丸洗いLってウチ貧乏でお風呂ないし(全員銭湯に行ってます・・orz!)、
洗濯機も二層式でそもそもどうやって丸洗いしたらいいのかわかりません。
洗剤とか何をどうすればいいのか、、途方に暮れます。
皆様普通の暮らしが羨ましいです。
実は今見たら敷き布団も汗や何やかやでドロドロでした。もうどうしよう・・。
634名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 18:44:26 ID:HCBCpTym
しまむらでやっすい布団、見かけたなあ。
635名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 18:46:24 ID:JZqKsOpp
だってさぁ、お子さんの通う学校でやってないの?
この前、高校のバザーに行って、食器買ったばっかりだったからさ〜
636名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 18:48:46 ID:dxKyyiFf
バザーで秋冬用のかけ布団なんて見たことないなー。
寝具類は贈答品が多いから薄手の肌がけとかタオルケットくらいだった。

し○むらで2980円のダブルのかけ布団買ったことあるよ。
シングルだったらもっと安い。
うちは窓が凍るような寒い地域なので春と秋しか使えないけど
標準的な地域なら大丈夫かと。
637名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 18:52:00 ID:JZqKsOpp
>>636
うーむ、たまたま見たときにあったんだよね。
あれは、出す人がいるから成り立つものだから、確かに
定番ではないわなァ。
なんか、お金かからない方がいいと思ったけど、商品があるとも
限らんわね・・・すまん。
だったら、やっぱ、しまむらか、あとリサイクルショップになら
新品はあったはずだよ。
638625:2005/10/01(土) 18:55:54 ID:sTU2hnpi
>>634
>>636
近所にし●むらありません。し●むらって検索して初めてそういうお店があると
知りました。

>>635
やってないです。
先日やっと毛布も洗ったばかりです。
布団丸洗いとかで検索しても業者ばかりでした。
やはり近くのスーパーで買うべきでしょうか?
639名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 18:56:26 ID:ki+aWLEW
>>633
銭湯には、コインランドリーが併設されていませんか?
コインランドリーなら布団OKですよ。
それが一番安上がりでは?

640名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 19:01:00 ID:e340/1Ug
家族で銭湯だったら、一回1,000円は飛ぶよね。月に2〜3万円?
ホントかな〜?
641名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 19:03:13 ID:JZqKsOpp
>>640
5日に一度とか。だから、布団がドロドロになるのでは。  あーごめん。
予算的にはドレぐらいで考えてますか
642名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 19:08:21 ID:ki+aWLEW
>>640
東京で、銭湯は一回400円です。
4人家族だと、1600円吹っ飛びます。
643640:2005/10/01(土) 19:11:52 ID:e340/1Ug
ウチの布団もドロドロ手前のがあるのを発見!(自分で押入れに入れてたorz)
買い換えようと思ってて、みんなのレスを参考にしようと…

丸洗いできる方がいいかな〜新陳代謝が活発だろうし。
644名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 19:30:26 ID:uH8YgAIf
なんとなくクマーぽい気がしてきちゃった
645名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 19:40:10 ID:78BvF/K2
風呂はないけどパソはある
646名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 19:51:51 ID:pzguKnxc
パソがあるのにアフォ過ぎる
647名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 20:18:22 ID:TbG1NJv/
>>612
もう見てないよね…
気になって、ためしてガッテンのサイトに行ってみたけど、そのレシピの追加情報のページに
「酒が入っているので、酒に弱い方・お子様はご注意下さい 」って書いてあるじゃない。
煮切らないで作るってことだと思うわ。
648名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:22:40 ID:JZqKsOpp
4人家族?じゃぁ、高校生のお兄ちゃんのほかに兄弟がいるの?
上に?下に?
下だったら、それこそ中学生や小学生だから、バザー
あるだろうに(しつこいw)
まぁ、クマならクマでいいけど、設定はきちんとしてからにして欲しいし
「布団の買い替え」で釣るのって・・・ショボッ!
649名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:28:25 ID:ki+aWLEW
>>648
4人家族とは書いていなかったはず。
銭湯代の例で、私が勝手に「4人家族なら1600円」と書いただけです。
650612:2005/10/01(土) 21:32:29 ID:9jFP0ani
>>647
わ、気が付かなかった!!子供がいるので、無理だあ。
まあ一度大人限定で作ってみようかな。
647さん、わざわざありがとう。
651名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:35:44 ID:8Gz4Piz0
いろいろ意見を出してもらっているワリには
「しま○らはない、バザーはない、銭湯だとカネが吹っ飛ぶ、布団は洗えない」

布団を安く手に入れたいなら、フリマもオークションも楽天もあろーに
コインランドリーもパソがあれば調べられるジャン

勝手にしたら( ゚д゚)、ペッ 
652名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:37:35 ID:uH8YgAIf
だからクマーだと。
653名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:40:24 ID:8Gz4Piz0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////    (c)avex/わた

654名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:53:42 ID:JZqKsOpp
天狗の仕業じゃ、しょうがねぇな
655名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 22:15:15 ID:OssX6j53
天狗かあ。一度見てみたいな。
656名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 22:19:41 ID:qJ1ochPT
天狗じゃしょうがねぇな。
茶でも入れてこよう。緑茶と紅茶、珈琲、どれがいい?
657名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 22:22:30 ID:e340/1Ug
>>656
紅茶がいいなぁ
658名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 22:33:59 ID:qJ1ochPT
>657
アールグレーでつ

      ∧_∧
      (´・ω・`) 
      (o旦~o )
      ∪ ̄∪
659656:2005/10/01(土) 22:39:42 ID:e340/1Ug
>>658
おおっ!人に入れてもらうのはいつも2ちゃんだわ。…orz
いただきます。ありがと。
660名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:26:39 ID:uPHWX+4W
鶏の手羽元とうずらの卵を酢で煮ました。明日の弁当のおかずの予定です。
しかし、私の住むこの地方は今日の最高気温が33度だったそうで、
今もまだ暑く、エアコンかけて2ちゃんしてます。でないとPCの熱でやられそうです。
さて、そんな暑い中、おかずが鍋に入ったまま台所に放置されています。
台所の窓は開いているので風は抜けますが、涼しい風ではありません。
冷蔵庫に入れることが出来れば安心なのですが、他の物がみつしり入っていて
すき間がありません。
このまま朝まで放置していたら、たとえ酢が入っていてもやはり腐るでしょうか?
661名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:30:30 ID:IeLmy1iL
鍋ごと、エアコンかけてる居間に持ってくれば?
662名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:31:26 ID:VEkW8ZlK
>>660保冷剤とかアイスノンとかは?
663名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:31:39 ID:ABICh+U7
>>660
「弁当のおかずに」だから、わたしならなんとしてでも冷蔵庫入れる。
はいらなきゃタッパーみたいなのにいれかえて(ただし清潔なもの)
クーラーBOXにいれ、保冷材を二つくらい入れる。私なら。

腐るかどうかはやってみないとわからない。
実験したら結果報告よろ。
664名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:32:49 ID:KYH+xQjc
もしダメになったとき全部丸々ダメじゃ悔しいからとりあえずお弁当に入れる分くらい取り分けて
それだけ冷蔵庫に押し込んだら?
665名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:33:04 ID:qJ1ochPT
暖めるのの、逆転発想やってみる。
ぬれても良い、毛布かタオルをしき、
その上に鍋、アイスノンや保冷剤をまわりにまいて
毛布タオル等でくるむ。
666名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:38:21 ID:EXTsfluH
>>660
ビニール袋に移し変えても冷蔵庫には入りませんか?
667名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:40:07 ID:IeLmy1iL
予め弁当分と他のを別容器に分けて
冷凍庫が空いてたら、そこに入れる。
668660:2005/10/01(土) 23:40:23 ID:uPHWX+4W
こんな時間なのに優しい奥様方ばかりで嬉しい(;´д⊂)
保冷剤は弁当を持って行くときに使う予定なので
とりあえずエアコンかけてる部屋に持ってきました。
今のところやばげなにおいはしていません。
どうしてもダメそうだったら、保冷剤をヒントに
鍋の下から氷水でも当ててなんとかしのいでみようと思います。
ありがとうございました。
669名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:45:20 ID:ABICh+U7
>>668
鍋に入りっぱなしなんだったら
明日の朝早めの時間にもう一度しっかり火を入れて
完全に冷めてからつめて(゚д゚)ホスィ
670660:2005/10/01(土) 23:45:29 ID:uPHWX+4W
あっ、たらたら書いたらまたレスを頂いていた。
>>666 ビニール袋
そ、それだ!!
運動会用の弁当なので作った量そのままで持って行く予定で
明日の朝もう一度火を入れる都合上、鍋のままか、タッパーではない入れ物
(タッパーは明日弁当箱として我が家にあるぶんを総動員するため)
と思っていたので。つか後出し大杉だ、私。
他の物をビニールにうつして、鍋突っ込んできます!
ありがとう、ありがとう。足向けて眠れません。
671名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 23:50:50 ID:IeLmy1iL
もう運動会のシーズンか〜
672名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 00:14:17 ID:n4na1PbJ
加工日・購入日が9/29(木)、
賞味期限が9/30(金)の鶏モモ肉1枚を、
9/30(金)の朝にから揚げ用に切って
ニンニクスライスとともに
酒大2・しょうゆ大3を入れて揉みこみ冷蔵庫に入れておきました。
で、その事をすっかり忘れて今さっき急に思い出しました_| ̄|○ 
ニンニクとしょうゆの臭いのせいか、腐った臭いはしませんが
もう駄目でしょうか?
673名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 00:20:23 ID:iWg615xz
余裕でオッケーだと思う。
674名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 00:23:28 ID:OLV1N3o9
全然平気
臭い嗅いだなら自分の嗅覚を信じろ
私のことは信じるな、自分を信じろ
675672:2005/10/02(日) 00:31:08 ID:n4na1PbJ
買い込んだ後すぐ冷凍庫に入れたのですが、
念のためもう一度引っ張り出してきて臭いを
確認・・・・。やっぱりニンニクとしょうゆの臭いしかしない・・。
あ、しょうがを入れていたのも思い出したわw
主婦歴が短く、いまいち自分の判断には自信が持てないんですが
冷凍庫に放り込んで今日の夕飯にでも出します。
ありがとうございました。
676672:2005/10/02(日) 00:31:56 ID:n4na1PbJ
買い込んだ後→書き込んだ後
677名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 00:35:56 ID:RlCAHVq/
しょうが入れてるなら全く問題ないよw
678名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 01:29:48 ID:jN23gZQw
ニンニク、醤油、しょうが…これだけ入れていても不安になる奥様もいらっしゃるのですね…
しかもまだ主婦暦も短いとのこと。
私なんて、最近ようやく気にしだした、というか腐る期間がつかめたくらい。
新婚のころなんかどれだけものを腐らせたか…
自分の鼻だけが、頼りだった。
今も、それは続いている。
679名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 08:25:31 ID:U0+MnaXc
>672
食べられるけど塩っぱそうだね〜
680名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 08:28:09 ID:McPmC7C0
そうだね ちょっと浸かり杉かも?
気休めの殺菌と塩抜きを兼ねて
日本酒をもう少し追加投入しとくといいかもとオモタ
681名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 10:26:05 ID:GtVDVT36
初めまして。
30日の金曜に生ギョーザを作りました。夕べの夜ご飯にしたのですが、残りを冷凍しようかと考えてます。この場合、焼いてから冷凍するか生のままかどちらが良いのでしょう?袋かタッパーかに入れようかと思ってます。あと、どれ位保存出来ますか?
ご存じの方教えて下さい。
682名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 10:49:37 ID:hMd4Ctas
生のまま冷凍しましょう。
焼く時はいつもと同じように焼けば大丈夫です。
うちはバットに並べて冷凍 → 凍ったら袋に移し変えてます。
その方が場所をとらないので。
あと、うちは一ヶ月ぐらいで食べきってますよ。
683名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 11:00:16 ID:GtVDVT36
>>682さん
教えて頂いてありがとうございます。バットで冷凍→袋で保存は思い付きませんでした。1ヶ月もつとは思ってなかったので、次からはたくさん作って冷凍しておく事にします。
焼く時は解凍なしで焼いて大丈夫なんですか?教えてチャンですみません。
684名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 11:19:20 ID:v3PcKADB
バナナ入りのパウンドを焼いたのですが、
どうも中の火の通りが悪のです。
と言っても、生地が生っぽいのともちょっと違うような…
バナナの量が多すぎるとこの様な状態になってしまうのでしょうか?
粉200cでバナナ中2本入れたのですが、多過ぎ?
どなたか教えて下さい。
685名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 12:43:29 ID:hMd4Ctas
>>683
解凍せずにそのままフライパンで焼いちゃって大丈夫ですよ。
686名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 12:44:40 ID:hMd4Ctas
連投スマソ。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1121943050/l50
こんなのもありますのでドゾー。
687名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 14:47:06 ID:GtVDVT36
>>686 >>687
ありがとうございます!
早速ギョーザをバットで冷凍中です。これを機に手作りギョーザにハマりそうなので、今から勉強に行ってきます。
688名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 14:48:55 ID:GtVDVT36
687です。
>>685>>686さんありがとうございます!でした。間違えてすみませんでした。
689名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 14:50:41 ID:GtVDVT36
sage忘れました…
度々すみません。
690名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:19:03 ID:RlCAHVq/
10合ほど入っている米びつ(プラ製)に子供が水を入れて米を洗ってくれました_| ̄|○
とりあえず半分炊き上げましたが、おにぎり保存にするかジプロクで保存するか・・・
ジプロクのほうがスペース的にはいいのかな。
冷凍ごはんって、解凍してから弁当に入れても大丈夫ですよね?

691名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:22:03 ID:cdHI59al
>>690
ちゃーはんつくるお
692名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:24:50 ID:Yrlmv9MO
平気です。
しかし、10合も・・・あああ・・・・・
しばらく、ご飯炊かなくて良いから、べ・・便利ですよね!!
693名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:30:07 ID:RlCAHVq/
いつだったか同じように米を水に浸してしまい、
風邪ひいて夜中なのに鮭焼いてまでオニギリ握り続けた奥様がいらっしゃいました。
幸い私は健康体ですので頑張ってジプロク詰→冷凍やります(´・ω・`)
まとめて炊く方が電気代安いんですよね!ハハハ・・・
694名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:37:32 ID:IdTfT96+
>>690
10合なら3〜4日で消費できるさ。ドンマイ!
695名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:39:13 ID:0ArhcNA1
すみません洗面所掃除について質問です。
洗面所の水がいつものように、すんなりと流れていかなくなりました。
普段はきちんと落ちた髪の毛をティッシュで取ってるつもりですが、
つまってしまったのかしら。

パイプフィニッシュとか無いのですが、普段ありそうな他のもので代用できますか?
696名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:42:42 ID:pnMCsWbT
栗拾いに行ってきました
どう処理したらいいのか分からず・・・
このまま湯がくだけでいいのでしょうか?
湯がいた後、放置しとくのはどれぐらいの時間でしょうか?

調べてみたのですが、いろいろな方法がありどれが良いのか分かりませんでした

そのまま剥き栗として食べようと思っています
697名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 17:11:06 ID:xOqFmaoj
虫食いがないか、水だか塩水だかにつけるという前処理があったような気がするけど、自信がない。
しかし!ゆでる時は一時間以上、じっくりと!皮をむくとポロリと取れるようになるよ。
698名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 18:10:22 ID:DSund0+/
すみません。教えて下さい。
まあじ(小)が安かったので買ったのですが、いまいち処理の仕方が
分かりません・・・・フライ(丸揚げ)にしたいのですが・・
味付けなどどうかご教授くださいませ。
柄にもなく買うんじゃなかった・・・・と反省してます。
699名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 18:28:36 ID:RmO9iEtr
>>695
普段から、例えば栓と一体になっている網状・格子状になっている所も
お掃除されているのでしょうから、
大きな物を流してしまった覚えがなければ…詰まったのかも。

築何年ですか?

パイプユニッシュ等の洗浄剤を買って来て、
一度では無理だと思うので、数回連続して試してみては?

たしか…重曹で、とのレスも目にしたことがありますが、ありますか?
700名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 18:38:11 ID:RmO9iEtr
>699の続きです。

お住まいは、マンション・戸建てのどちらですか?
701696:2005/10/02(日) 18:38:32 ID:pnMCsWbT
栗を湯がいてみました
鬼皮はすんなりとむけたのですが渋皮が全くむけません!
キーっとなりながら何個かやってみたのですが
今はもう放置状態です・・・

大量の栗、どうしたもんか・・・
702名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 19:19:26 ID:sJydcO8l
茹で栗として食べるんなら、半分に切ってスプーンでほじくる。
703名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 20:33:52 ID:5Qis1sHM
>>701
渋皮煮という手もあるよと言いたかったのですが、全部湯がいちゃった?
704名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 20:59:33 ID:ag3rgh96
>>695
水道工事のお兄さんに聞いた方法。
針金ハンガーを伸ばして先をペンチで5mm位フックさせて
排水溝から突っ込んでかき出してみる。
原因が髪の毛ならかなり取れると思う。
でもあまり力を入れてガシガシやらないように。
705名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 21:33:40 ID:NRh/LEc7
あや痰、なんで自己紹介文の「2ちゃんに晒されてる」って部分消したの?
ちゃんと書いておいたら?
宣伝になっていいと思うけどなw
706名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 21:43:28 ID:nensTFSQ
>>704
695ではありませんが
その方法使えそうですねー早速試してみます。
どうもありがと。
707名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 22:09:43 ID:qCM/Lnly
>>684
生焼けかなとおもったらレンジにかけると良い。
でも多分、バナナの水分が出たのでしょう。
ねかせて馴染ませて、しっとり系のケーキとして食べると良いかも。
それぞれのレシピがあるから量の対比については一概に言えないけど、
次からは粉だけ少し多めにするか、バナナの量を減らすなどで調整すればいいかと。

バナナ、砂糖パラパラふりかけてバターで焼き、
ラム酒で香り付けしたのを混ぜたら美味しかったよ。
708名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 22:31:20 ID:ag3rgh96
>>706
ハンガーを伸ばしてって言うのは
一箇所を切って一本の針金にしてって言うことです。
そのまま伸ばしても排水溝には入りにくいと思います。
709名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 00:16:29 ID:ThtDGw2a
>>698
もうやっちゃったかな。
ふつーに三枚に下ろしたりでいいんじゃないのかな
味付けもそれこそ塩コショウ小麦粉とか適当に。
710名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 01:00:55 ID:jG3q/Cf6
うちはよく焼き魚をするのですが、大根おろしを毎回するのは
大変なので、まとめてすって小分けに冷凍するというのは
大丈夫でしょうか?
食感など問題無し?
711名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 01:10:40 ID:gVDU033s
味に敏感じゃないかぎり問題ないんじゃないかな。
昔ヨシ○イとかいろいろ宅配食材系をとってたけど、
冷凍の袋入り大根おろしが入ってたよ。
魚にかけるぐらいなら別にいけると思われ。
712名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 01:35:11 ID:jG3q/Cf6
>>711
即レスありがd
使いかけをしなびさせることもこれで減りそうです。
713名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 01:36:42 ID:Qc0cZpLd
水分多めで冷凍するといいよ〜
とろろも冷凍で便利(゚Д゚ )ウマー
714名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 06:13:53 ID:NG0rAFlK
生の牡蠣は冷凍できますか?それとも牡蠣フライにして冷凍した方が
良いのでしょうか?
715名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 06:36:32 ID:YbE/TY1t
716684:2005/10/03(月) 07:11:00 ID:dMmzr4uR
>707
d!
熟しすぎたバナナ全部投入したので今度は減らしてみます。
717名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 09:32:25 ID:NG0rAFlK
>>714です。
>>715ありがd。
718710:2005/10/03(月) 09:42:00 ID:4XX3Pea7
>>713
とろろも出来るんですか!
余った食材の無駄(駄目にしてしまう事多し)が多いので
冷凍出来ると助かります。

719名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 10:40:30 ID:LlmjbK3D
とろろも大根おろしも冷凍するとかなり味は劣化するよね。
激安定食屋だと思えば…まあこんなものかなという程度。

なので冷凍大根おろしは味噌汁に、トロロは卵焼きに混ぜて使ってる。
720名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 11:03:44 ID:MgQsbhZL
うちも冷凍にしたとろろはお好み焼きで消費するな。
山かけとか、ごはんにかけて直接味を感じる食べ方はちょっと厳しい。
721名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 13:04:11 ID:kPMgKxDb
Tシャツについたカクテルのシミを、家庭でおとす方法を
ご存知ないでしょうか?
すぐに洗えずにまる一日放置してしまい、
酸素系漂白剤を使っても、落ちません・・・。
柄物なので塩素系は使えないです。
722名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 13:08:10 ID:MgQsbhZL
>721
どんなカクテル?
混ざってる果汁などの種類によって対応が変わる場合も。
723名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 13:47:36 ID:kPMgKxDb
>>722
カシスオレンジです。上半身中心にかなり広範囲に飛び散っています。
今、ダメモトでエマールをいれた水でつけおきしています。
724名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 13:58:51 ID:E9OXUEH3
>721
果汁のシミは消毒用のオキシフル(過酸化水素水)で落ちるので、
もしかしたら落ちるかも。
うちではカレーのシミにも使ってます。
725名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 14:07:11 ID:MgQsbhZL
ベリー系のカシスが痛いねえ・・・。

「果汁のしみは、酢かアンモニア水で叩いてみる」ってのも
染み抜きのセオリーなんだけど
今思い出したのは「赤ちゃんの衣料用洗剤」の仲間で
「果汁や乳でついたしみに効く洗剤」。

ドラッグストアのベビー用品売り場にあると思うので
そういうものもスポット洗剤として使ってみるのもいいかも。

726695:2005/10/03(月) 14:07:29 ID:nLFi60RI
丁寧なレスをありがとうございます!>>699 >>704

>>699
アパートで、築10年くらいだと思います。やっぱりパイプフィニッシュ必要かしら・・・。
重曹持っています。流し方が書いてあるのかしら。ちょっと検索してみますね!

>>704
水道工事のお兄さんなら確実な方法ですね。
とりあえずやってみて、それでも駄目ならパイプフィニッシュかしら・・・orz
727名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 14:09:48 ID:7szLFi5Q
>726
揚げ足とるつもりはないけど、パイプ ユ ニッシュだよ。
お店でフィニッシュ探し回らないようにね。
728名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 14:11:10 ID:k0HFbxeL
野菜の皮などを剥く,ピーラー
皆さん,あれをどのように洗っていますか?
スポンジでがしがし洗っても,
洗剤の泡をもこもこにしてピーラーの刃の部分を包みこみ
そのまま放置,しばらくしてから洗い流しても
刃の端の部分が茶色くなってきてしまいます
皆さんのお宅のピーラーは如何でしょうか
729名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 14:15:35 ID:c/4ymok+
>>728
食洗器
730名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 14:17:01 ID:0oI9GAhi
茶色くなっても気にしない。どうせ剥いた野菜はかるくゆすぐし。
731名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 14:18:56 ID:MgQsbhZL
>728
歯ブラシ
732721:2005/10/03(月) 14:31:48 ID:kPMgKxDb
>>724-725
ありがとうございます!これからオキシフルと赤ちゃん衣料用洗剤を
見にドラッグストアにいってきます!
733名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 14:35:04 ID:nLFi60RI
>727 orz ありがとうございます・・・
734名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 15:32:51 ID:LUDLzlBQ
>>733
orzの使い方間違ってる
735名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 15:38:25 ID:bY3Y6/1N
>>734
え?合ってるんじゃない?
商品名を間違えてがっくりきてるんだと思ったよ。
そして私はがっくりしてる暇に掃除するか買いに行け!と思った。
736名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 15:39:01 ID:70mtQgbE
(間違って覚えてたのか・・・)orz というなら普通では?

お辞儀として使ってるなら間違いだが。
737名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 15:59:11 ID:iFSJANJi
ブリタ どのサイズ使ってる?
738名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 16:02:39 ID:XENG5CW+
ほうれん草を炒める時って、生のままフライパンに投入で
おkですか?
灰汁とか気にしなくていいのかな?
739名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 16:20:19 ID:vkTwqPuf
>738
最近のほうれん草はあくが少ないので大丈夫。
でもサラダ用とかを買ったほうがいいかも。
740738:2005/10/03(月) 16:25:02 ID:XENG5CW+
>>739
う、普通のほうれん草を2わいただいてしまったので
トマト煮込みハンバーグの付け合せに炒めようかと。
でも気にするほど灰汁はなさそうなんですね。
ありがとうございますた。
741名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 16:26:51 ID:vkTwqPuf
>740
気にせずバターでさくっと炒めれ。
うまいぞ。
742名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 16:30:25 ID:bY3Y6/1N
>>740
とりあえず根っこを切って水にさらしておいて。
それだけでもかなりの量のシュウ酸が抜けるから。
743738:2005/10/03(月) 16:30:55 ID:XENG5CW+
>>741
はい!炒めますw
うまいぞってお墨付きだ〜やった〜(小躍り)
744738:2005/10/03(月) 16:32:18 ID:XENG5CW+
>>742
やってみます。ありがとうございます〜
745名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 16:54:02 ID:AzovZ2G/
>>728
ピーラーが茶色っていうのがピンとこないけど錆びているのかな?
洗剤や水分をつけて放置すると錆びやすいと思うので使用後すぐにさっと洗う程度で
よいのではないかと・・・。
746名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 17:23:19 ID:X75tZOgO
私のは白いセラミックのだが、使い出して数ヶ月、
確かに茶色くなってきたよ。
野菜のあくとか、色素のせいだと思うからそんなに気にしない。
どうしても気になって来たら漂白すればいいかなーと。
747名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:40:38 ID:b+NtpK9z
ロールキャベツの味付けを至急教えて下さい。
いつもはコンソメ味ですが、今日トマト味にしました。
ロールキャベツ作り、とりあえずホールトマト入れ煮込んでます。
味付けは、塩・胡椒のほか何か入れますか?
よろしくお願いします。
748名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:42:37 ID:Z8L1JngB
至急と書くならやるべきことはやったんだろうな?
749名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:43:18 ID:vkTwqPuf
750名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:45:52 ID:lXAgYRfY
味噌汁に入れる油揚げですが、いなり用のものでも
別に普通の油揚げと違わないんですよね?
751名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:46:14 ID:9HYRjcKG
>>747
味が物足りない時は、ケチャップ入れたり
お好みソース足したり、砂糖も少々加えてる。
あくまでも、自己流ですが…
752名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:46:50 ID:4i4qoGCR
>>747
ホールトマトってほとんどトマト味のみだから、ケチャップや中濃ソースも
入れた方が味が複雑になっていいよ。(私はおたふくソースも注入
あとは、隠し味に砂糖入れるといい(はちみつ少々でも)。
753名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:47:51 ID:Vq5A4Ym3
バターを入れたりもする。
ロールキャベツ。
754752:2005/10/03(月) 18:48:15 ID:4i4qoGCR
ハッ!
751さんと全く同じこと書いちゃった!
755751:2005/10/03(月) 18:57:32 ID:9HYRjcKG
>>752
不束者ですが、末永くよろしくお願いします。
なんか、いい家庭作れそうだw
756名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:57:34 ID:b+NtpK9z
747です。みなさま有難うございました。急ぎ味付けします!
757名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 19:07:22 ID:ksn/sqLE
ん、コンソメは入れてるのかい?
うちはトマト缶・コンソメ・塩こしょうだよ。
ケチャップ入れるととたんにケチャップ味になっちゃうから入れないかな。
758名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 19:20:05 ID:1eGa4NHW
うちはコンソメとローリエ、塩、ケチャップかな。
759名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 19:21:45 ID:vkTwqPuf
>750
変わらない。開きやすくなっているだけ。
安心して使ってください。
760名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 19:23:51 ID:4i4qoGCR
もういっちょ。
もう今回は間に合わないと思うけど、コンソメで煮てお皿によそった後
食べる時にケチャップ、中濃ソース、砂糖、ワイン(なければ料理酒)を
煮詰めたソースを上にトロッとかけるとおいしい(細木和子レシピです。
761名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 19:24:11 ID:johrDP0J
カイワレ大根をたくさんいただいたのですが、保存方法に悩んでいます。
何かよい知恵がありましたらお願いします。
762名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 19:24:34 ID:b+NtpK9z
747です。トマト缶・コンソメ・塩・胡椒・後少しさとう・ソース・ケチャップと
チーズを入れ、いい味になりました。
763名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:08:25 ID:MgQsbhZL
>761
パックをあけ、毎日きれいな水道水で根っこのついてるスポンジ部分を洗い流す。
スポンジに含まれる水が悪くならなければ
結構長持ちしますよ。

ちなみに、もやしも売ってる状態の袋に入れっぱなしにせず
袋を開けていったんよく洗い流すだけでもぐんと日持ちが良くなりますし
毎日水を替えてタッパーなどで冷蔵庫保存すれば
1週間くらいは余裕です。
764名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:10:07 ID:WvoGhVsk
あとは陽に当てないことじゃなかったっけ?
765名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:16:39 ID:Gr7hGUL/
もやしを日に当てるとどうなっちゃうのかな?
もちろん袋に入ったまんまじゃ腐っちゃうだろうけど、
スポンジの上において、湿らせとけば緑色になるのかな?
766名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:16:50 ID:lmrADpL1
質問です。
「ごぼう」でかぶれる事ってありますよね?

昨晩、ごぼうを大量にささがきし、水にさらすという作業をしたら
手が肘付近まで赤くかぶれてしまいました。
朝起きても赤味がひかず、そのまま子供の送迎をしたのですが、
ママ友(個人的な付き合い無し)に、笑われてしまいました。
「えー、ごぼう切ったくらいじゃ、荒れないよ」
「よっぽど、普段家事してないの?箱入り娘なの?ププ」
注射の消毒等でも赤くなってしまう事が多く体質だと説明したのですが、
取り合ってもらえず。
そんなに変な事でしょうか?


767名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:20:25 ID:WvoGhVsk
>>765
ご・・・ごめん。カイワレの話で書いた<陽に当てない

もやしはどうなるのかな?
水がキレイで陽に当てたら大豆が出来るのかしら?
詳しい奥様降臨キボン
768名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:23:24 ID:MgQsbhZL
>767
「大豆もやし」ってやつなら、理論上は
日にあてれば緑になって育ち、枝豆(大豆)がなるはずです。
769名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:24:59 ID:UuMoI04q
>>766
検索してみた限りでは、ごぼうアレルギーの人ってのがいるみたいで、
766さんはアレルギー体質で、軽くごぼうアレルギーで肌が反応してしまった
んじゃないかな?
770名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:41:21 ID:WT0n2vKG
>>737
スクエア型のやつ
>>766
ごぼうはあくが強いからね。私も痒くなるよ
771766:2005/10/03(月) 20:41:56 ID:lmrADpL1
>>769さん、レスありがとう。
検索していただいてすみません。

誰かに「そういう事もあるよ」と言ってもらったからといって、
そのママ友に反論したりはしませんが、
大勢の前で笑われた事や、バカにされた事が
なんだかモヤモヤしてしまって。
私は色々アレルギーがあるので、牛蒡もNGかもしれませんね。
ゴムアレルギーがありゴム手袋が出来なかったので、このような事に。
長々スミマセンでした。


772766:2005/10/03(月) 20:42:31 ID:lmrADpL1
>>770さんもありがとう。
やっと腫れも落ち着きました。
773名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 20:43:47 ID:LUDLzlBQ
>>766
世の中にはいろいろなアレルギーってあるんだね
そんな視野の狭い人に分かってもらおうとせず
「私は箱入り娘よプゲラッチョ」ぐらいかえしときなよ
774名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 22:28:30 ID:43eAv9BG
>>766
珍しい云々じゃなくて、そのママ友が馬鹿なだけ。
キニスンナ。
775名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 22:50:42 ID:pRwtb7Cn
>>766
ゴム手袋ができないなら、
ビニールの手袋はどうでしょう?
776766:2005/10/03(月) 22:52:01 ID:lmrADpL1
>>773>>774
うん、気にしないようにする
お二人とも、ありがとう
777名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 22:59:57 ID:5e4TVuzi
>>775
私も主婦湿疹で受診した際、皮膚科の先生からは、
「手を綺麗にするには、家政婦さんを雇わないと…」と言われた経験があります。

ゴム手袋をする前に、綿手袋をしてからゴム手袋をすると良いそうです。
ビニールは、蒸れるので良くないそうです。
778名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:01:07 ID:Z2n/N9gk
確かに、そういうことを言う人って視野が狭いし、好きじゃないけど、世の中では
別に特別な出来事でもないと思う。
実際私も何度も言われたことがあるし。
自分はそういうふうになりたくないけども、言われても笑い飛ばせるくらいでいた方が、
人間関係や、今後の自分の精神衛生もうまくいくんじゃないかな。
私もわりとモヤっとすることいわれるたちなので、気持ちはわかります。
気にしない!まあ、ここで書いてらっしゃるだけでスッとしたんだと思うけど。
779名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:17:36 ID:BaZ8UZL8
>>777
>ゴム手袋をする前に、綿手袋をしてからゴム手袋をすると良いそうです。
>ビニールは、蒸れるので良くないそうです。

ゴムなら蒸れないの?
私は皮膚科で、ゴムじゃなくて塩化ビニールの手袋にしなさいと言われたけど。
780名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:26:24 ID:4f0+ofhq
>>737
実家購入時4人:アルーナ
現在二人暮し:クール
781名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:32:37 ID:KNYScwcP
>777
ラテックスアレルギーというのもあるから、一概に言えないと思うんだけどね。

自分はそのせいでビニル手袋+綿手袋使い。
こまめに綿手袋を取り替えてる。
こんなに手は汗をかくんだとやり始めた頃はびっくりした。
782名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:35:11 ID:LUDLzlBQ
>>777
>手を綺麗にするには、家政婦さんを雇わないと…
私も「手あれを気にするなら水仕事するな」といわれた

>>781
蒸れることで手が潤いそうだね
783名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:39:10 ID:NUHu1+18
>>737
アルーナを1つ(大人2人・幼児1人)で、出来た水を1リットルの水差し2本に
移しかえて冷蔵庫に入れてる。アルーナももちろん冷蔵庫。
1日に家族全員で4リットルは飲んでるので、
常に冷蔵庫に冷たい水がたくさんないと不安な感じ。。
784名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:39:28 ID:5e4TVuzi
>>779
777です。
ゴム・ビニールという話しよりも、
綿手袋をすることによって、
直に接触を防ぐ・汗を吸うので蒸れ難い・洗濯が容易…
などが理由だったと思います。

ただ、いずれの場合も短時間で済ませること、でした。
785名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:44:52 ID:5e4TVuzi
>>782
777です。
一般的な「手荒れ」よりも、かなりヒドイ状態だったもので…

学生からOLになった時は、鼻の皮がボロボロに剥け、
OLから主婦になった時は、手がボロボロ…

10数年経った今は、食洗機のお陰&手の皮も丈夫になり、
爪が3枚〜に割れたり、カサツキはあるものの、
発疹や割れ、痒みや腫れは改善されました。
786761:2005/10/03(月) 23:56:54 ID:johrDP0J
>>763さんありがとうございます!やってみます。
787名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 00:06:13 ID:oNkAzLu3
>>782
蒸れると手荒れは却って悪くなる。
潤うどころか、皮膚を壊しちゃうのだ。
788名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 00:23:39 ID:fcVIoJTe
>>766さんへ

亀だけど

私は牛蒡のささがきが必要な時は
刃のいっぱいついた千切り用のスライサーで代用してますよ。
ささがきと千切りは形が違うけどね。
指摘して文句いう人いないのでやってられるのかな?
するとどんどん牛蒡はくんだ灰汁抜きの水に落ちていってくれるから
ほとんど手は水に濡らさずにすんでる。
ちなみに私も注射時のアルコールで皮膚が赤くなってしまう体質です。
ダラ奥なのかな?私。
789名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 00:40:45 ID:b67U2pOp
>>784
>>777で言ってることと違う・・・
790名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 00:46:07 ID:+87Kse/m
>>789
>>777では
ビニール「だけ」では、蒸れるので〜〜。
と読んだけど・・・。違うのかな?
791名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 01:07:04 ID:NmdI+Kzo
>>790
777です。
フォローをありがとう〜

(ゴム OR ビニール) + 綿手袋 です。
792名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 02:06:56 ID:zaQ9lQDR
>>791
わかってないのは多分>>789だけだから。だいじょうぶ。
793名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 07:32:32 ID:359uRPmY
いただき物の金平糖があります。
そのもの自体で食べるには量がありすぎてなかなか減りません。
で、煮溶かすとかして料理とかに使うってアリだと思いますか?
他にも金平糖の使用方法アイデアがあれば教えてくださいませ〜。
794名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:26:06 ID:zvfnbyU7
いなり寿司を作ろうと思います。
以前作った時は煮たageを半分に切って袋状に開く段階で
ボロボロになってしまいました。
上手にあげを袋にするには、何かコツがあるのでしょうか?
795名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:28:55 ID:ksko3Dt2
いなれ!スレを思い出したよ。まだあるのかな
796名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:30:38 ID:zQGUbmEs
私は煮る前に袋にしちゃうな。たぶんそのほうが弾力があってやりやすい。
797名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:33:03 ID:9+0fG3pH
揚げを煮る前にすりこぎ等で伸すといいよ。

金平糖はパウンドやカップケーキのトッピングがいいと思う。
798名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:36:42 ID:Aiu9Z7Of
>>794
煮てから半分に切って袋にするのではなくて、
まず、菜ばしとかで油揚げの上をごろごろ転がし
開きやすくする。
熱湯で油抜きをして、そのあと半分に切って開く。
それから煮る。
799名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:37:01 ID:CAEy3JL6
>794
菜箸であげの上をコロコロしないと
うまく開かないのでは?それとあげは
コロコロしてから油抜きして切ります。
800名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:37:06 ID:oNkAzLu3
>>795
細々と続いておりますw
801名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:43:04 ID:3iDQKrng
ムース状のクレンジングが肌に合わなかったのですが、
かなり残っているので、染み抜きに使いたいと思ってます。
オイルクレンジングは染み抜きに使えるって聞いたのですが
ムース状でも使えますか?
使ったものは下洗いしてから洗濯機ですか?
それともそのまま洗濯機ですか?

誰か教えてください。
802名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:43:40 ID:5f64jvCU
いなり用の(専用ではないかも)ふかふかした揚げを買ってみたら。

803名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:48:59 ID:9+0fG3pH
>801
余り布とかでテストしてみたら?
そして結果をうぷ汁!
804名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 08:53:33 ID:paG5aKvB
>>793
何の解決法でもないが、うちも貰った金平糖を持て余してて
なんとなく入院してた祖母(当時85歳)のお見舞いに持ってったら
「まぁ金平糖なんて懐かしい!こんな贅沢な物いいの?」と喜んで受け取ってくれた。
戦前生まれの人には金平糖って色々な思いが詰まった物らしい。
祖母はもう歯もないのに、一日数個金平糖を口に含んで楽しんでた。
亡くなった時は瓶はきれいに空になっていたよ。
なので年配の人にあげてみてはどうだろう?
805名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:01:39 ID:sXm78gX7
前日炊いて夜冷蔵庫に入れたご飯。お弁当に詰めるとき
そのまま入れてもいいですか?それともチンしてからがいいですか?
味というより衛生面で・・・
806名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:06:26 ID:o1MlkPM3
>>805
冷蔵庫に入れたらデンプン質が
また固くなっているといこともあり、
とても食べられる代物じゃないので普通にチンして
湯気がこもらない温度まで冷まして入れる。
衛生面でもまだ秋の気温ならその方が安心。
807名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:16:11 ID:BUCKFqGw
>>805
自分もチンする
カチカチでお弁当箱に入れにくい
808名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:23:28 ID:tEwaCyfQ
栗をいっぱい貰ったんだけど、思いつく料理っていったら栗ごはんだけだし、料理ヘタだし…
栗を思いっきり消費できる簡単な料理って何かありませんか?
…料理上手な奥様、助けて。
809名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:27:20 ID:ZTVxG4t+
>>808
シチューにいれるとオイスィ
810名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:32:34 ID:nZ5yCmte
>>808
かたっぱしからどーぞ
∬秋の味覚∬栗のレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032787589/
811名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:35:58 ID:QaTfnYby
>>808
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105998149/790
  ↑
栗ご飯を作ったらこういうメモを書くこと。
812名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:36:43 ID:tEwaCyfQ
>>809
マジっすか!?
>>810
私にとっては無理メヌーのオンパレードです(´・ω・`)
…えぇ、料理ヘタに加えてダラですとも。
813名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:37:01 ID:fnBb0XNE
>>808
いいなあ、うちにも分けて( ゚Д゚)ホスィ…

渋皮まで剥いて水にさらして水気をよく拭いて、
ぬるめの油で外が色づく程度に素揚げ。
ネギとショウガを炒めて、手羽先入れて外側を焼き固めて
甘辛く中華風煮込みにする。栗は途中から入れておk。
根菜や干し椎茸入れても合う。ツヤツヤテリテリ栗ホクホクですよ奥さん。
渋皮煮は手間がかかるけど、冷凍してお正月に使えていいよ。
814名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:49:21 ID:fnBb0XNE
>>810を見たら思いっくそ最初の方に出てた⊂⌒~⊃。Д。)⊃

茹でてスプーンでほじくり出して、マッシャーで潰す。
砂糖(栗の甘さにもよるから加減しながら)と牛乳とバターを入れて
弱火で焦がさないように練る。硬めにすれば洋風栗きんとんっぽい。
アルミカップにでも入れて卵黄塗って焼いてもイイ。
緩めに作って冷ましてから、市販のロールケーキを割れないように開いて
中に栗クリーム塗って巻きなおして、ラップでぴったりくるんで冷蔵庫。
落ち着いたところでクリームを外側にも塗って、なんちゃってモンブラン。
細い口金でニョロニョロ絞ると見た目もモンブランでテラウマス。

てか>>810でも無理オンパレードなら、まず使えるだけ栗ご飯にでもして
剥いて軽く茹でて冷凍しといて、地味に栗ご飯で消化していくしかないんじゃ。
815名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 10:02:20 ID:tyy0wFjb
ゆでて半分に切ってスプーンでほじりだした身に
お砂糖入れて練り上げた「栗ジャム」が
少し前に集金のとき貰ったアカピ新聞の土井先生の「おかず」の冊子に出てたなあ。
816名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 10:03:11 ID:iRpT93No
>>793
私見だけどありだと思う。というか、私は持て余した飴を料理に使うことあるから。
蜂蜜キャンディー→カレー、黒砂糖飴・砂糖干菓子→煮物など。
ただ、甘さ加減や、料理と飴の風味の相性は注意が必要だけどね。
その金平糖が香料や風味付けしてなければ、砂糖の代用にはなります。

これからの季節なら、コーヒーやココアなどの温かい飲み物に入れても良いね。
少々溶けにくいかもしれないけど、元は精製度の高いグラニュー糖らしいので。
817794:2005/10/04(火) 11:59:14 ID:zvfnbyU7
アドバイスくださった方ありがとうございました。
早速実践してみます。
818名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 12:19:05 ID:bQtvpJ8X
金平糖ってもし手づくりだったら角を出す技術って
職人技なんだよねたしか。

茶道でも「ふりだし」の中に入れて使うし、
人がいっぱい集まるときの彩りに振ってもきれい。

悪くなるものじゃないので透明な瓶に入れて
飾ったりして楽しんでも。
819793:2005/10/04(火) 13:50:30 ID:359uRPmY
今朝方金平糖の利用法を尋ねた者です。
様々なアイデアありがとうございました!
お正月に頂いた物で紅白の金平糖なので開けていない物は飾ったり、
また年配の人にプレゼントも考えてみます。
開けてしまった袋の金平糖は砂糖代わりに使ってみますね。
820名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 15:43:23 ID:0HqWsvNG
アサリを冷凍したのですが
砂出しする前に冷凍したのですが
・・・もう砂出しはできないんですよね?
解凍しても砂出しませんよね?・・・
821名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:07:34 ID:/+IgJ3iM
>>820
液体窒素で瞬間冷凍したんなら
金魚の様に生き返るかもw
822名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:09:04 ID:oNkAzLu3
>>821
T1000を思い出した。
>>820
完全に殺すなら即、溶解炉へ。
823名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:15:28 ID:uF9ZUKlG
米1キロ当たり何合で、というのググってすぐ見付かったのですが
一合を炊くと水分を吸って約何グラムになる、というのに
最適なキーワードが思いつきません

一号で何グラムになるのか知っている方がいたら教えてください
824名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:16:43 ID:VNgjnY7M
>>820
出来ないと思う。海水に入れて解凍して生き返っても怖いしな。

それ潮干狩りしてきたものなの?
買って来た砂だし済みのアサリなら、あまり気にしなくていいと思う。
825名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:20:54 ID:oNkAzLu3
>>823
新米・古米、その他品種でかなり差が出ると思うんだけど…
それで何を知りたいのだろう、そっちを書いてみては?
826名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:28:21 ID:uF9ZUKlG
>>825
自分の買っている米を炊き上げたときの200グラムあたりの
値段を知りたいのです。

炊き上げ後のグラム数は大まかでかまわないです。
827名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:34:27 ID:idBjrL+e
>>826
米はご飯にすると重量で2.2倍、目方(容積)で2.5倍になります。

「ご飯 一合 グラム」でぐぐったらこんな風に出てきました。
828名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:41:01 ID:uF9ZUKlG
>>827
どうもありがとうです!

お店に売っているパックされたご飯と、家のご飯との
価格比較をだしてみます。
829名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 16:48:21 ID:VugEwmfU
だとしたら炊飯にかかる電気代と、水の値段も考慮しないと・・
パック飯は炊く手間と時間を省くってのが第一に考案されたものなんじゃ?
価格の比較だったら、かなり良い米でも自分で炊いた方が安いと思う。
830820:2005/10/04(火) 17:04:53 ID:0HqWsvNG
やっぱ無理だよね・・・。
秀に一回近所の駐車場に来る生鮮屋(野菜も売ってる)で
発泡スチロールの中からお玉でガっとすくって
ビニールに入れてくれた奴なので
砂出してないよなぁ・・・・と思ってたのに・・・バカな私orz・・・。
お味噌汁にする予定なのでアサリを煮て
口開いたら一回漉してみればいいかな?どう?この案・・・。
831名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 17:09:04 ID:uF9ZUKlG
>>829
そのあたりは大体で・・・w
非常食として、3パック250円で買ったんだけど
自分で炊いて冷凍しておくのとどのくらい違うのかふと気になって。
832名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 17:10:05 ID:QYuoB8VK
>>830の家族の名前はシュウ
833名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 17:15:38 ID:fnBb0XNE
>>830
水管から中に吸い込んでる分までは無理ぽ。
ただ、味噌汁なら最悪汁だけでも使えなくはないので
身がメインの酒蒸しなんかよりはダメージ少ないだろうと思う。
834名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 17:52:12 ID:0HqWsvNG
そうだね・・・>水管無理ぽ
取り合えずせっかく買っちゃったし
食べてみることにします・・・。
835名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 18:45:48 ID:kN7wv/gf
酢豚を作ったら酸っぱくなりすぎてしまいました。
酸っぱさを薄めるにはどうしたらいいでしょうか?
836名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 18:53:01 ID:kb4xqRBN
カレイの煮付けは冷凍保存できるでしょうか?
あと、昨日の寄せ鍋をしたのですが、これは冷凍可能でしょうか? 具は白菜、えのき、豚肉、しいたけです。 
豆腐は食べ切ったのでありません。 
それとも明日の昼にたべようかと思うのですが
豚肉はいってるし危険かな‥
837名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 19:03:03 ID:uF9ZUKlG
>>835
加熱で
838名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 19:22:43 ID:X69y81yg
既出かもしれませんが、栗話のついでに
質問させて下さい。

いつも、「1時間ぐらい水に漬けて、それから
茹でる」」という処理をするのですが、鬼皮は
比較的剥きやすいものの、渋皮剥きに時間が
かかりまくり、死にそうになります。
(包丁で地道に剥いています。)

渋皮をむきやすくするために何かコツとか
あるのでしょうか。

839838:2005/10/04(火) 19:55:15 ID:X69y81yg
>>838

すみません。昨年以来の栗だもので、曖昧な
記憶で不正確なことを書いてしまいました。

(栗ごはんを作るときの話で、)いつもは、
「お湯に1時間ぐらい漬けてから、鬼皮と
渋皮を剥き、お米に入れて炊く」という
手順を踏んでいます。
鬼皮は軟らかくなって剥きやすいんですが、渋皮に
てこずっています。
840名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 21:25:15 ID:MJ/O4Wxj
>>835
・加熱して、お酢を飛ばす
・中和する(重曹などで)
いかがでしょうか?
841名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 23:41:55 ID:0HqWsvNG
>839
以前テレビで栗の皮を剥く名人のを見たけど
(名人と言うか、よく売ってる剥き済みの栗を剥く仕事してる人)
一気に鬼皮と渋川を一緒に剥いてたよ。
剥き順としては△←これが栗だとすると
この三辺をぐるっと一周まず剥いて
表面を2回に分けて剥いてた。
つまり、一つの栗に刃を入れるのは5回だけ。
ケチらずざっくり厚めに剥くのがコツらしい。
842名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 23:46:42 ID:tyy0wFjb
たくさん栗をむく人は
鬼皮と渋皮を別々にはむいていないんだよね。
「栗くり坊主」なんていう商品名で売ってる栗むき器をつかって
鬼皮と渋皮を一緒に一気にむいてるの。
ttp://www.suwada.co.jp/kurikuribouzu.html
843名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 07:39:12 ID:2QwwgoCM
ウチは坊主でむいてます。デザインが変わる前のですが。
栗ご飯が好きな人にはホントおすすめ。
ちょっと値段が気になるかもしれませんが、毎年作るおうちなら
損のない買い物だと思います。
包丁だと、手がすべってヒヤッとすることがあったり
刃の当たる指の皮がささくれたりしたものですが
坊主さんだとそれがなくていいです。
844名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 09:16:05 ID:ocXEDMPH
>>831
常温で保存できるか冷凍で保存なのか。
冷凍だと1ヶ月ぐらいでそのあとは味は美味しくないと思う。

常温保存は便利。うちのほうは3パック198ぐらいなので
定期的に入れ替えてる。
845838:2005/10/05(水) 10:58:42 ID:4ZWyjLrg
>>841,>>842, >>843

レスありがとうございます。
鬼皮と渋皮を一緒に剥くんですか〜
なるほど。剥きやすいほう(鬼皮)だけ
とりあえず先に剥いて、ってやってましたけど、
早速やってみます。
(当面の敵は、なるべく薄くむきたいという
私の貧乏性かも?)

「栗クリ坊主」はググッた時に出てきたんですが、
オススメなら考えてみようかな。
確かに、包丁でヒヤッとすることあるんですよ。

たくさんの情報、
ありがとうございました。
846名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 12:46:24 ID:YNqQQqAV
質問です。
おでんにたまねぎ丸ごと入れる方います?
なんかたまねぎ臭くなるか甘くなるかしか想像できないのですが。
おいしいのだろうか?
847名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 12:56:17 ID:Wd3Ggzuu
様子見でぺコロスでも入れてみたらどうだろう
今変換したら、4様への殺害予告みたいになってワラタ
848名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 12:57:10 ID:FeIL88nx
>>847
二回読んでワラタ
849名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 12:57:21 ID:VBziGlSB
ぺ殺す
・・・・うちもだ・・・。
850名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 13:18:17 ID:YNqQQqAV
>>847 トン。おでんにたまねぎでぐぐると、賛否両論なんですよね。
ペ殺す、買ったことないけど出かける用事があるから買ってみますかね。
851名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 13:32:29 ID:8qf6CQN4
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい通報しましたよ、と。
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
852名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 13:57:03 ID:oQ6pceIo
今日おでんの予定で、大根・茹で卵・蒟蒻は今煮てる。

練り物や揚げ(餅巾着含む)意外で入れて美味しい具ってありますか?
853名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:00:13 ID:6wIL7Tp+
タコ
854名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:00:44 ID:s56rvV5x
春菊ウマス
855名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:01:01 ID:ocXEDMPH
牛筋
汁の味も良くなる。

子供がいるうちは串に茹で鶉卵とソーセージを刺して入れるとよい。
私が子供の頃親がそういう子供が楽しめるものをいれてくれてた。
意外に肉の味がでると汁が(゚д゚)ウマー
856名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:01:37 ID:BSfD1l+i
おでん屋でじゃがいも食べたとき意外にウマーだったけど
家庭でやったら、汁が濁っちゃいそうだよね。(そう思って一度もやってないw)
857名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:01:56 ID:XV0HV1Os
>>852
具ってほどじゃないけど
私が大の銀杏好きなのでうちでは欠かさない。

なんかおでんスレできたみたいだよ(゚∀゚)
    □○△   おでん   △○□    
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1128476393/
858名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:04:17 ID:s56rvV5x
スジもアキレスとスジ肉とあるよね
自分とこで枝肉さばくお肉屋さんに頼んで
スジ臭くなくて肉多めのやつを茹でこぼしてから入れる

>>856
メークインだとそれほどでもないよ 汁に塩気あるからかも
行きつけの屋台では里芋も入ってて(゚д゚)ウマー
859名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:04:44 ID:ocXEDMPH
>>857
おでんスレって季節ものだよね。
この手のスレが出てくるともうそろそろ冬なのね〜って思う。

花粉症スレと同じ感じ・・・
860名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:05:15 ID:qJnXAEsN
今晩、筑前煮を作ろうと下ごしらえを終えました。
あとは煮るだけなんですけど
いつも鶏肉(もも肉)の油がちょっと気になっています。
少なくするコツって何かありますか?
私が考えているのは、炒めた時の油をペーパーで吸ってしまうか
出来上がった時の煮汁を捨てるか、このくらいなんですけど・・・
(筑前煮に鶏肉は入れないんだよぉ〜(゚Д゚)ゴルァ!! はナシでお願いします)
861名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:10:30 ID:s56rvV5x
>>860
切ってしまう前に余分な脂を掃除して使うよ
安いモモ肉でもこれだけでかなり美味しくなる
焼き付けて出る脂はふき取っていいと思う
鶏を焼き付けた後のフライパンでそのままソースを作る時も
脂は拭き取った方が美味しいし
862名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:10:43 ID:ocXEDMPH
>>856
多少濁るけどジャガイモ(゚д゚)ウマーだよ。
あと、ロールキャベツみたいなのも入れることがある。
結構、何入れてもおkみたいだよね

863名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:15:51 ID:h2W8QcfD
ジャガイモってまったく定番だと思ってた・・・
そうなのか、入れる家も入れない家もあるんだね。
864名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:20:06 ID:a5gYsMaw
12時ごろスーパーの肉売り場に行ったら、すでにスジ肉が
売り切れだった・・・売り場の人に聞くと「ここ数日、午前中の
早い時間にスジ肉が飛ぶように売れるんですよー」と言われたよん。

うちは、スジ肉・タコ・さえずりを入れる
旦那はなぜか「シューマイ」を入れるのが好きだ(神戸の人はそうなのかな?)
865名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:23:55 ID:DL+UmxkK
ジャガイモは汁が濁るから嫌がる人もいるよね。

おでんにいれて美味しかったのは
水菜、ソーセージ。
866名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:24:25 ID:8qf6CQN4
うちの夫はおでんにウインナーを入れたがる。
867名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:34:18 ID:X6Gpk0vn
はるか上の方にレスしてるけど
友人のお勧めはトマト>おでん
868名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:34:53 ID:NYoALxwL
ジャガイモは「メークイン」を使って、おでんを沸騰させないようにして
煮込めばにごらない。
イモに、バターをちょっと乗せて食べるとウマー。
869おでん:2005/10/05(水) 14:43:31 ID:oQ6pceIo
みなさん、有難うございます。
メモしました。今から買い物行ってきます!
具沢山になりそうで嬉しいです。
870名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:45:56 ID:xk2E3+FI
>>868
イモのみで作って食べたくなったよ…
871名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:47:32 ID:X6Gpk0vn
便乗させてもらうけど
おでんの時って
ご飯とおでんだけ?
872名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:47:38 ID:r/XJ2sAh
あぁ、トマト美味しいよね。
家じゃやったこと無いけどお店で食べたことあるよ。
トマト一つを丸々入れてそれが一人分。
取り皿に取ったら半分をつぶして汁と混ぜて食べるのがウマ〜。
873名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:49:05 ID:xk2E3+FI
>>871
うちは冷たい和え物系のものと漬物付けるかな。
874名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:52:28 ID:NYoALxwL
>>871
サラダか酢の物…冷たいおかずをプラスして、
ご飯はわかめご飯やじゃこご飯にしてます。

>>870
バターは汁に溶かすのではなく、乗せて食べるとおいしいよ!
875名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:52:56 ID:ocXEDMPH
>>871
うちはおでんの他にもメインらしきものを出すかな。豚キムチとか。
その代わりおでんは3,4日毎日食卓に出るけどw
あとはサラダとかお酒のつまみになるものをだすから
食卓の真ん中に鍋を置いて回りにいろんなものが並ぶw
876名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:53:47 ID:te6f7jRh
ホタテにベーコンまいて(゚д゚)ウマー
ホタテだけでも(゚д゚)ウマー>おでん
>>871
炊き込みご飯かな。
「おでんではご飯が食べられない」ってダンナが言うので。
877871:2005/10/05(水) 14:56:55 ID:X6Gpk0vn
みんなサンクス
やっぱおでんだけじゃだめだったのね
今までおでんだけで食べてたけど
参考にさせてもらいマース 
  
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~  オチャドゾー
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
878名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 14:57:41 ID:n3z5soU7
うまそうだなおい・・・
879名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:02:42 ID:DL+UmxkK
>877
うちの旦那、白ご飯で食べてくれる。有難い。

いただきまつ旦~
880名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:17:53 ID:qYitjkxX
うちの旦那も>>876さんのとこと同じく、おでんじゃご飯は食べられないと
いう人だよ。
だからおでんはコンビニでちょこっと買うくらいで、家で作ったこと無かった。
でも作りたくなってきた〜考えてみたらおにぎりとちょっとしたおかずでも
出しておけばいいんだよね。
881名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:21:54 ID:2CFwortv
折角あるおでん専用スレが
閑古鳥ないてしまわないよう盛り上げて下さいませ

    □○△   おでん   △○□    
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1128476393/
882名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:24:57 ID:hfhzkcws
この野菜は何というものですか?どうか教えてください。
http://www.uploda.org/file/uporg208612.jpg
883名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:25:03 ID:8qf6CQN4
昔はおでん嫌いだったんだけど、結婚してから食べるようになった。
うちの夫はおでんの時はご飯も他のおかずもいらない、酒だけあれば・・・
って人らしいので、楽ちんだし。
884名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:26:44 ID:te6f7jRh
おでんって結構手間かかるし
他におかず作るのマンドクセ
で、妥協点が味付きご飯。

同じパターンで問題はシチューやトマト煮込みのときのご飯なんだけど・・・。
パン出せば解決かも知れないけど
「晩御飯にパンなんて」とのたまう夫。
シチュー+ご飯のメニューの時、どうしてますか?シチュー丼は無しです。
885名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:28:08 ID:1rBujSx2
うちも言う。>おでんじゃご飯ry
ご飯用に酢の物とかおひたしをつくる。
で、私はおでんの時は茶飯が食べたくなるので、
炊き込みご飯の時もある。
886名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:29:33 ID:mkU3oBl/
うちも結婚当初はおでんでご飯食べられないって言ってたなあ。
でも一冬越したらそんなこと言ってたこと忘れてしまってたよ。

冷蔵庫の自動製氷機のタンクの浄水フィルターを変えたいんだけど
いちいち取り寄せるのが面倒なのです。
似たような機能でまるっこいものを通販でみたような気がするんだけど、ホームセンターにも
売ってるものでしょうか。
887名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:30:18 ID:1rBujSx2
>884
シチューの時も味付けご飯。
コンソメとにんじんのみじん切りをいれて、ピラフ風に炊く。
(洗い米はそのまま炒めてから炊くと尚ヨシ)
888名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:30:34 ID:RUZnNZ8G
私も必ずじゃが、芋筋肉入れるよ。たこは入れないけど、以前コンビ二の食べたらおいしかった。
食べに行ったときは鯨がおいしかったかな。
旦那はおでんだとすごくうれしがるけど、私が面倒であまり作らない…
真剣に作ると(面取り、出し取り、筋ゆで)結構面倒だよね。
889名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:30:45 ID:YNqQQqAV
>>882 ビーツ

ぺ殺すなかった。普通のたまねぎでやってみる。
890名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:31:22 ID:bwx8lF3j
>>884
炊き込みピラフじゃだめ?
891375:2005/10/05(水) 15:32:46 ID:qfKesiyt
>>884
おでんと味付きご飯、いいですね。今度やろう。

シチューのときのあと一品、
シチューが「もったり」「温か」なものなので、その反対の
食感や温度のものを狙い、ぱりっとしたアスパラベーコン巻きとか
ひんやりしたトマトサラダなど合わせてます。
他の方はいかがでしょう?
892名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:33:49 ID:8qf6CQN4
>>888
じゃが 芋筋肉(いもきんにく)って何だとおもった・・・。
どこかでフ、レッシュなトマトってのも見たけど、貴女の仕業ですか?w
893名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:35:35 ID:hfhzkcws
>>889
ありがとうございます!
894名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:36:59 ID:MyK3RxVb
>>884
うちは、シチューのときは、ご飯の友を各種用意する。
納豆とか辛子明太子とかとろろとか。
シチューはシチューで先に食べてしまい、最後にご飯の友で白米を食べる。
895名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:42:06 ID:X2WqasDR
晩御飯にパンなんて。。。か。
うちのも最初そういってたけど、慣らしましたw
シチューのときなんか、帰りに「おいしいフランスパン買ってくるね」
っていうほどになったし、ピザの出前もOK。

パスタが便利だと思う。ご飯の代わりにもなるし、野菜と混ぜてパスタサラダ
にして付け合せにもなる。小さいのやペンネなんか。

ご飯を(炒めずに)薄焼き卵でくるみ、シチューをかける。じゃだめ?
丼と大差ないかw
896名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:45:34 ID:g7y8T2oo
>>535
あなた、 じゃが 芋筋肉(いもきんにく)、フ、レッシュなトマトの犯人ね?
違うスレで話題になってるわ…www
897名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:47:27 ID:DL+UmxkK
晩御飯にパンなんて、と私も思っているので
シチュー丼にして別にサラダを作ります。
旦那が肉〜って叫ぶ時は
チキンの香草焼きとかをトッピングします。
898名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:47:47 ID:g7y8T2oo
>>896
ごめん、誤爆。かわりに置いとく。

サン・ダルフォーのカシスジャム → サンダル、ふぉーっっ!!!
899名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:47:53 ID:8qf6CQN4
>>896
537 名前: 名無しに変わりましてモナーを取り返します [sage] 投稿日: 2005/10/05(水) 15:46:23 ID:g7y8T2oo

>>535
あなた、 じゃが 芋筋肉(いもきんにく)、フ、レッシュなトマトの犯人ね?
違うスレで話題になってるわ…www


ど、どうしたの?
何か色々間違ってると思うんだけど・・・w
900名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:54:21 ID:2CFwortv
900
901名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 15:54:28 ID:yLVnA8Fa
>>895
それってオムライスのホワイトソースがけだよね。美味しそ(・∀・)

遅レスだけど、おでんにサトイモ入れるとウマーだよw
じゃがいもより煮崩れしにくいし
902名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:14:39 ID:RUZnNZ8G
888です。いもきんにくんです。
ご、ごめんなさい。まちがいました…なぜかどうしてもすじ肉を追加したくなり、
その後句読点ないと変だよな…と追加したら余計おかしなことに!!
トマトの人とは別ですが、似たような人なのかも…1人じゃなくてよかった。

シチューの時、実家では主菜をもう一品作っていたので最初は作っていたけど、
友人の家でご馳走になった時、肉類が多く、後はサラダと簡単な手作りデザートで、
あ、いいんだ、と思ってそうしてる。ご飯にしたりパンにしたり。
友人は、シチューの中に野菜も肉も入ってるからいいんじゃあ?といっていた。
903884:2005/10/05(水) 16:45:07 ID:te6f7jRh
結構色々ありますね。
シチューってカレー粉入れればそれだけでいいのに
シチューにしたとたん「メインが無い」とか言いやがるので・・。
シチュー丼はダイエット3人娘見てやってみたけど
まずくは無い、でも私はもういいかな。と。

ピラフ系いいですね。
パスタもいいなぁ。
シチュー、たまに食べたくなるけど
これだけでも結構作業してるのに他のおかずはもう作りたくないし。
ご飯が進むサラダがあったら完璧なのに。
シチュー+ご飯+納豆なんて最強だけど・・・。
ダンナの再教育しかないかな。
904名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:48:08 ID:Maul3TEM
えびのすり身と長いも・れんこん・人参で、何か一品作りたいと思ってます。
何かお勧めがあれば、教えて下さい。
905名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:52:48 ID:oQ6pceIo
>>904
海老のすり身が混ぜ物なしなら。
長いも入れて(人参も細かくして入れる?)蓮根に挟んで蒸す。
焼いても揚げてもいいかも。
906名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:55:34 ID:1rBujSx2
>904
1.蒸しものにする。長芋をおろしてすり身と混ぜる。
  レンコンとにんじんは薄切りにしてサッと湯がいて、↑に混ぜる。
  器に入れて蒸すかレンジでチンして、とろみあんをかける。

2.すり身がたくさんあるなら、エビシンジョウにする。
  長芋、レンコン、にんじんを刻んですりみと混ぜて油で揚げる。
907名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:56:47 ID:/0fdpVcU
旦那が茶碗蒸しを食べたいと言ってきたんだけど
冷蔵庫には卵・納豆・茄子・きゅうり・しらすしかない。
旦那にあきらめてもらうしかないですかね・・・。
908名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:59:41 ID:DL+UmxkK
>907
素直に買い物いく。
亭主がメニューを考えてくれるなんて、楽でいいぞ。
909名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:00:32 ID:s56rvV5x
>>904
私も揚げしんじょにイピョウ
銀あんをかけて おろしショウガか針ショウガで
910名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:03:51 ID:s56rvV5x
>>903
いや カレー粉入れたらシチューにならんだろwwwwwww

ご飯のすすむサラダなら 牛のタタキを乗っけてみるとか
レタス系の葉物でもベビーリーフでもいいと思うけど
よく晒したオニオンスライスがあるとぐっとウマス
911名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:05:46 ID:KEH3pjrp
>910
ベースは同じようなもんなのに、
カレー粉入れる→ご飯おk
シチューにする→ご飯やだ

と言いやがる、という話なんじゃない?
912名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:06:45 ID:BSfD1l+i
>>903
>ご飯が進むサラダがあったら完璧なのに

よくわからなかったんだけど、サラダだとご飯が進まなくなるってこと?
あと、シチューってあまり作業あるとは思ってなかったけど
もしかして味付けとかも全部やってるの?
(私は市販のルーを放り込むだけだからw)
913名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:10:13 ID:jhoRXZqp
>>912
903じゃないけど
バターで具を炒めた後小麦粉入れて少しだけ炒る
という工程ができるだけだよ。特に難しいことはない。
最後に牛乳(生クリーム)、塩・胡椒いれるだけ。

>>903
ご飯が進むサラダ…スティックサラダにして、味噌つけダレで食べさせるw
914名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:16:35 ID:s56rvV5x
>>911
「シチューってカレー粉入れたら〜」ってあったから

ごめんね お母さんちっさいトコ突っついちゃってごめんね
915860:2005/10/05(水) 17:17:45 ID:qqp1wqXi
>>861
レスありがとうございました。
炒めた後、余分な脂を取ります。
他の料理も脂は取った方がいいとは知りませんでした。
なんか861さんって料理上手そうですね。
916名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:18:39 ID:HHXTO0Vr
サラダごぼうというのを買ったので(生)やわらかくゆでた後マヨネーズであえましたがイマイチ。
ごぼうに味が染みていません。
デパ地下のお惣菜サラダみたいに味がしみしみになるにはどうしたらいいですか?
917903:2005/10/05(水) 17:23:58 ID:te6f7jRh
ああ、すいません
カレーなら(同じ具でも)カレー粉入れるだけでメインなのに
って事です。
シチューもジャガイモ皮むき→切る
人参→切る
玉ねぎ(ry
肉、ブロッコリ、エビ、ホワイトソースなど手間かかる割りに副菜扱いというか。
>>913さん方式で行けば楽なんですが
大量に作るためなんとなくホワイトソース別で作っちゃうんですよね。

>>912
サラダ、シチュー、どちらもそれをおかずにご飯は食べられないって感じなんで。
サラダでごはん進みます?
918名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 17:31:04 ID:BSfD1l+i
>>917
サラダのみでご飯進むかって言ったら「・・・」だけど
シチューではぜんぜんオケだなぁ。私なら。
で、それだけじゃ淋しいから、箸休め的な意味でサラダ等付けたり。
サラダはチョトボリュームが出るように、910さんの案のようにたたき系のせたりとか
あとはシーフードだったりとか(シチューには入れないんで)豆腐だったり・・・
919名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:10:03 ID:VBziGlSB
うちも納豆だな<ご飯の友
結婚当初に旦那から「納豆があれば、ご飯はそれで食べるから。」
と言われたので。
後のおでん、シチューは酒のあてになる。
920名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:10:15 ID:mJzzfbdX
イルボン女のクサいパンツの匂いを嗅ぎながら
ほのぼのレイプするのが今年の目標ニダ
<丶`∀´>ホルホルホル…

イルボンはビザがいらないからレイプしたら
その日のうちにすぐ逃げればいいニダ
<丶`∀´>ホルホルホル…

イルボン女をレイプしたあとの
ビールとキムチサンチュ焼き肉はうまいニダ
<丶`∀´>ホルホルホル…

イルボン女をレイプするのは最高<丶`∀´><`∀´メ>ニダネー
921名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:13:18 ID:CG6jC3lb
>>919
うちは白米をおかずに白米を食うというぐらい
お米大好き人間なので最悪塩があればよいみたいです。

なのでお米は新潟南魚沼からコシヒカリ取り寄せですわw
922名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:16:32 ID:VBziGlSB
連投スマソ。
サラダ丼はよく作って食べるよ。
サラダ巻きのような感じで、レタス他野菜(トマト・パプリカなど)とシーフードとか、
ベーコン+野菜、少量の焼肉+野菜、温泉卵+野菜(味付けは中華風)、他諸々・・・。
何でも乗っけた、ただの丼だけど、生野菜(たまに茹で野菜)が多いので、
「サラダ丼」と命名。
あと、必ずどれにも味付けした後に、少量のマヨネーズをかけちゃう。
923名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:23:54 ID:VBziGlSB
>>921
もしかして吉兆楽?あれ美味しいよねー!
うちもお気に入り。
924名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:35:12 ID:RjiNG5Pt
瓶詰めの紅シャケ。開封後は要冷蔵っていうよくあるもの。
これっておにぎりに入れても大丈夫ですか?
いや、いつも塩シャケ焼いておにぎりの具にしてたんで
瓶づめのはくさってしまったりしないか気になってしまいました。
しょうもない質問すみません。
925名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:43:10 ID:slljXYq0
大丈夫
926名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:45:18 ID:6D3fnTqr
>>924
おにぎり用かと思ってたw
賞味期限内なら大丈夫だと思う。
でも開封したらどの位持つものなのかいつも悩む。
知人に聞いたら、結構しばらく持つと言ってた。
微妙に酢が入ってたりするのもあるよね。
古くなったら弁当にはしないほうが良いのかな。
927名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:51:00 ID:4ZWyjLrg
>>916

マヨネーズだけだと、いずれにしても
味が薄いと思う。
好き好きだけど、うちは
ごまドレッシングで和える。
あと、ごぼうの水気を
キッチンペーバー等でよく切ったほうが
いいかもしれない。
928名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 18:58:52 ID:/0fdpVcU
>>908
雨が降ってて素直に買い物いけませんでした。
卵だけで作ってしまいました・・。

もう一つ質問させてください。
米を研ぐとき内釜に米を入れて洗ってたのですが
釜が悪くなって美味しいご飯が炊けないと聞きました。
ザルorボールで研いで→釜に投入が当たり前なんでしょうか。
929名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 19:01:23 ID:xk2E3+FI
>>916
私もそんな感じで作ってるけど美味しいがなあ。
茹でてすぐにめんつゆなんかで下味つけてから
マヨ和えすればいいかも。

ちなみにめんつゆ+マヨは和風サラダに(・∀・)イイ!
(大根サラダとかゴマトッピングにして)
930名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 19:02:50 ID:DL+UmxkK
>928
炊飯釜で研ぐとテフロン加工がはがれてくるから。
他のボールで洗って投入がいいかもね。
931名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 19:06:46 ID:/0fdpVcU
>>930
重ね重ねありがとうございます。
今度からそうしま〜す。
932名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 19:13:25 ID:RjiNG5Pt
>>925
>>926
大丈夫なんですね。熱々のごはんに入れるし、朝作ってから
お昼まで結構時間がたつのでちょっと心配でした。
ありがとうございました。

933名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 19:24:21 ID:s56rvV5x
>>915
亀レススマネ 美味しくできりゃ何よりです
てかあなたにレスしたおかげで 今日は筑前煮に決まったので
ある意味お互い様っつーかアリガトスwww

>>916
水気が出やすい野菜でもないので 作ってしばらく置いてもいいかも
うちは先に軽く醤油で合えてからすりゴマとマヨを入れます
934名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 19:54:39 ID:gAaz1RH+
>>917
あのーシチューネタ、遅くなったのですが、メインの肉を、大きいものにしてはどうでしょう。
例えば旦那さんの分だけスペアリブもしくは豚かたまりとか。
あるいは薄切りでも多めの量で。
その分煮込む時間やらかかるけど、もう一品作るよりか楽かなと思う。
つまり、肉のシチューソースがけにして出す。

それか、サラダをバンバンジーサラダとか、シーフードサラダとか、
シチューで使った肉類を使いまわす、ドレッシングは濃い味(テンメンジャン使ったり
ソース使ったり、からしとマヨ、ケチャップとか)にして
「あ、肉(もしくは魚)がある〜」と思わせておくのがいいのではないかしら。
935名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 20:09:43 ID:0yzHoHlk
>>916
マヨネーズに味噌としょうゆとすりごまをいれるとウマーだよ。
お好みで一味をいれてピリッとさすのもよい。
鶏肉と玉ねぎをあえてもおk。
936名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 20:42:45 ID:KuJsMsYK
教えてください!
にんにくの醤油漬けを作って保存しようと保存瓶をまず熱湯消毒しました。
鍋に入れていたら瓶のふたをキュっと閉めるためのゴム(?)がとれてしまいました。
密封されませんがその瓶で漬けておけますか?
腐りはしないですか?
937名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 20:47:45 ID:xk2E3+FI
>>936
数ヶ月ならなんとも無いと思うけどなあ。
938名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 20:51:08 ID:s56rvV5x
>>936
伸ばしてはめ直せなさそうなパッキンなのかな?
そうそう腐るものじゃないと思うけど


                  かなり匂うとオモ…
939名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 20:51:46 ID:3YlMR+by
>>936
うちは保存食を作る時はゴムをはずして洗ってまたはめ込んでるよ。

ゴムをはめ込めばいいのでは。
940名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 20:59:50 ID:KuJsMsYK
皆さんレスありがとうございます。
そうですよね・・・匂いが気になりますよね。

ずっと鍋に入れていたせいか縮んでしまったみたいでまったく収まらないんです。
熱湯消毒って浸しておかなくてもお湯かけるだけでもいいんですかね?
ああ、100キンでもう一度買うかな・・
941名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 21:01:04 ID:1ykZt54W
>940
パッキンなんかには「耐熱温度」があるよ。
熱湯消毒の前には要確認。
942名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 21:15:33 ID:BMAcGcjn
100均の商品でも熱湯煮沸できる保存瓶あるんだ。
家の近所じゃ熱湯不可ばかりだから裏山
943名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 21:25:30 ID:KuJsMsYK
940です。
耐熱温度なんてもんがあったんですか!
まったくそんなの気にせずに適当に買ってきました。
よって熱湯可なのかわかりません。
100筋でよーく見てみます。
944名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 21:49:04 ID:v+LrwMBx
スパゲティサラダ・マカロニサラダ・春雨サラダ・・・。
好きなんですけど、作って数分すると、マヨネーズ成分が
ボールの底にたまって、うまくからみません。
少し硬めにゆでてみたり、具の水分をペーパータオルで拭いてみたり
自分なりに工夫してみるものの、どうしても上記のような状態になってしまいます。
時間が経ってもマヨネーズのからまってる、お惣菜屋さん状態にするには、
どうすれば良いんでしょうか? 
よろしくお願いします。
945904:2005/10/05(水) 21:58:27 ID:Maul3TEM
みなさん、ありがとうございました。
蒸して美味しく食べました。
>>944 
お惣菜屋さんは市販のドレッシング(白っぽいやつ。
フレンチドレッシングかな)を入れていると聞きましたよ。
946名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 21:58:41 ID:FaE0q/XN
うちのアパートの階段に、鳩の糞と羽と血がべったりついています。
お恥ずかしながら、どうやって綺麗にしたらいいのか良くわかりません。
とりあえず、糞がまだやわらかいので、固まるまで待っている状態です。
鳩の糞は不潔だと良く聞くので、どうやったら上手く処理して綺麗になるのかを
教えてください。
947名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:01:22 ID:X6Gpk0vn
>>946
アパートなら管理会社に言ったら?
でも、なんで羽と血が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
948名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:04:15 ID:1xpMUhHU
シチューの時は炊き込みピラフです。
炒めたタマネギ(私はシチュー用を横にとりわけとく)
人参は賽の目、みじん切りのベーコン
無ければこれまたシチュー用のお肉二切れほどを賽の目切り、
全部お釜にほうりこみ、
塩、粉末スープ、水加減は気持ち少なく、たきあがったら
バター(マーガリン)一かけを投入してかき混ぜる。
具が全部かぶっちゃうこともあるけど簡単で良いですよ。

949名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:04:45 ID:/k2qCDad
まあ無難に考えてカラスか野良猫にでもハトが襲われた、とかって事で。
950名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:08:10 ID:5Kltq68+
異常に考えると946が夜な夜な鳩を・・・(ry
キッチンペーパーを1ロール使い切るつもりで塗らしてゴミ袋にかき集めたら無難かと。
951名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:13:46 ID:zzmfq4sL
どうしても気になるならフン除去後、水で流しハイターをぶちまいとけば
完璧かと
952名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:14:45 ID:X6Gpk0vn
>>950
次スレよろ
953名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:15:09 ID:zzmfq4sL
それとハトの糞なんて街中いたる所にあるよ。
それより血の方が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
954名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:15:12 ID:JodCzvBn
>>944
マヨにホワイトソースを混ぜてるとなんかで読んだが
私はケンコーマヨネーズが怪しいとにらんでいる
955名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:21:40 ID:5Kltq68+
>>952
あちゃー。やってみる。テンプレはまるっきり同じでOK?
956名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:22:30 ID:X6Gpk0vn
>>955
いいんじゃない?
前スレのところだけ変えれば
957名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:26:07 ID:5YBPyEyu
>>948
今度作ってみる。
うちはシチューの時スパゲティが多い。
シチューはホワイトソース(私はレンジで作るけど)など
意外と手がかかるのでスパゲティは簡単に、きのことか。
あとシチューにロールキャベツを入れることもある。
手作りするとけっこう面倒だけど、家族の評判はいい。
958名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:26:17 ID:WDmQd0qf
たらの味噌付けを作りました。
レシピには白みそ・赤みそと書いていましたが、
冷蔵庫にあった西京みそと越後味噌(中辛口)で代用しました。
思った以上に塩辛くなってしまいました・・・どちらかと言うと甘い方が好き。
赤みそは今まで購入したことがないのですが、市販の味噌漬けの味を出すには
必要なんでしょうか?越後味噌で代用して、砂糖を多めにしてもいいでしょうか?
959名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:27:35 ID:5Kltq68+
どぞー
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】46
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1128518823/
960名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:28:16 ID:FaE0q/XN
946です。
色々なお知恵、ありがとうございます。
血も糞もすごい量です。
多分、近所に猫がいっぱい居るので(隣の棟の人が餌付けしている)
やられたんだと思います。
二日ばかり、我が家の扉のすぐ外に、血と糞をだらだらと流しながらポッポポッポと
悲しげな声をあげていて。。。
とりあえず明日、掃けるだけ掃いて、ハイター液を流してみようと思います。
そして管理会社に思い切ってかけてみようと思います。
ありがとうございました。

961名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:28:29 ID:qqp1wqXi
>>944
うちはサラスパにレタスの千切り&ツナ&コーン&玉ねぎに
マヨネーズがベースで塩・コショウしてます。
多分、マヨネーズが多いか
もしくは塩を先に振るのが原因なのかと思うけど
どちらも違ってたらごめんね。
ある程度、マヨネーズが絡んだら塩で塩分調節してみてはどうでしょう?
あとケチャップをほんのちょっと入れてみても美味しい。
962名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:31:02 ID:5Kltq68+
>>960
自分のところか外ならいいけれど、もし共有場所なら
塩素系漂白剤より酸素系のほうが無難だと思うなー。
酸素系でも殺菌もされるし。
963名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:37:42 ID:s56rvV5x
>>944
もったりさせるのにゆで卵のみじん切りを入れますよ(春雨には多分合わんけどw)

>>958
好みの味の味噌なら何でも良さそうな気はします
甘めの味噌をみりんで緩めるか 西京みそだけで良いかも?
でも何より鱈は生だったんでしょうか?塩気のある鱈も多いですよ
964名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:49:57 ID:WDmQd0qf
>>958です。
>>963たらは生のものを使いました。
味噌漬けの前に塩を振って、寝かせるのが長過ぎたのかもしれないです・・・
みりんで緩めるのはいい案ですねー
加減が難しいです。
965名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:04:05 ID:l7htCHhX
お寿司の出前でいただいた、粉末のインスタントお吸い物がたくさんあるんですが、
何か使用方法無いでしょうか。
「お湯で溶いてお吸い物として飲め!」以外で・・・。
966名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:06:43 ID:0uoxImvn
>>965
つ【茶碗蒸】

テレビでやってた事あったなぁ・・・・
967名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:07:09 ID:5Kltq68+
>>965
お米にたくさん投入して炊いてみる
キノコ類を入れたらそれなりの炊き込みにな・・・りそう
968名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:08:28 ID:FgijQmAL
お茶漬け
969名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:16:16 ID:1ykZt54W
雑炊のだし
970名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:16:42 ID:a5gYsMaw
>>965
出し巻きたまごをつくるとき、だし汁の代わりに使う
大根の葉っぱを炒めるときに振り掛けてみる

このくらいしか浮かばないや
971名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:22:36 ID:gUWRduOa
家計簿について質問させてください。皆さんどうやってつけていますか?
今自作でノートに線引きしてるんですが、家計簿ソフトや市販の
もの使おうかと検討しています。よろしくお願いします。
972名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:27:26 ID:1ykZt54W
?971
私は細かく支出項目ごとの出費までは出さなくていい主義なんで
小学生の子供と同じ入金出金の金額と内訳だけ書くこづかい帳。w
973名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:29:18 ID:DL+UmxkK
>971
普段からPC使うのが好きならソフトでいいと思うけど
家計簿レベルは手書きが一番無駄が無くていいと思う。
974名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:44:16 ID:vkqztXyK
>>971
自分でエクセルで家計簿を作ったよ。
2chする合間に、ちょこちょこ入力してる。
細かくは分類してない。レシートを転記してるだけ。
975965:2005/10/05(水) 23:52:45 ID:l7htCHhX
>>966->>970
即レスありがとうございます。
皆様の案でちょっとやってみます!
あのマツタケwの独特な香りがちょっと邪魔ですよね〜・・・。
976名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 00:07:38 ID:qZBZv/L7
手書きするくらいならエクセルだなあ。
新婚2年くらいまではガンガッて付けてたがなー(トオイメ)
977名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 00:11:04 ID:RW0IP47R
>>975
エリンギを松茸のように切っていれた炊き込みご飯にすると
なんちゃって松茸ご飯が出来るよ。
娘が何かのテレビ番組で見たといって作ってくれたけれど
それなりにんまかった。
978名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 00:22:50 ID:97zcv/mx
エクセルでリストを作って、買い物の内容は極力入力しなくていいようにする
毎月定額の出費はリストとif関数(超入れ子w)を連動してこれまた
入力の手間を削除
さらに入力規則で日本語切替もスムーズに
無論計算結果もsumで

価格と日付の入力だけですむ(=゚ω゚)ノ
979名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 00:34:53 ID:MZzORwvV
>>977
マツタケの味お吸い物を混ぜて炊くとよりマツタケちっく、っていうのみたことある〜
あの香りが苦手なので作ったことはないのだが・・・
980名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 01:42:57 ID:kl5t+9VS
>>944
サラダの場合は、パスタ等がくっつかない程度にマヨをかけて混ぜておいて、
食べる寸前にマヨを追加して混ぜるといいよ。うちはいつもそうしてる。
981名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 06:55:59 ID:ldeuYk4w
>>944
これは推測なんですが、スパゲティとかマカロニが
まだ温かい状態のままマヨネーズで和えると、
マヨネーズが分離して底にたまるような気がする。
(これが原因じゃなかったらゴメンネ。)
982名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 07:53:43 ID:MZzORwvV
私は逆に、マヨネーズとかを水にさらして冷やしているために水気が出てしまったのかな?と思った
いつもあったかいうちに、コールスロードレッシング少々とかで軽く下味をつけて、
さめてからマヨで和えています。
983名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 07:54:39 ID:MZzORwvV
ギャー!マヨネーズを水でさらすって何だよ!!
スパゲティを水でさらすの間違いね!
984名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 08:10:21 ID:97zcv/mx
油で水分が出ないように先にコーティングじゃ
985971:2005/10/06(木) 08:12:14 ID:T/de4m04
家計簿の質問させてもらった者です。
参考になりました。ありがとうございます。
986名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 10:13:34 ID:CbBF2qB1
>>978
それ、テンプレで配布キヴォン
987名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 11:08:28 ID:0nLaCKKN
スパサラ、入れる野菜を塩もみしてから入れると水分がでないよ。
ウチの場合、きゅうり、玉ねぎ、にんじんかを入れますが。
988名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:19:12 ID:+WxexrNB
家の中になめくじ出現…2日連続
でかいし気持ち悪いよ〜
部屋のど真ん中で発見されるんですがどうすれば出なくなりますかね?
989名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:31:07 ID:fK/p0V1j
>988
除湿する。水周りに銅製のものを置く。
990名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:31:25 ID:YoYCfLLn
スーパーで売ってるマカロニサラダって
市販のマヨネーズと違って白くてもったりクリーミーだよね
あれの正体知りたい
991名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:33:03 ID:BG/YbWcT
このスレか、前スレでも出ていたね>マカロニサラダ
生クリーム入れてたっけっか?
我が家はマヨと砂糖入れる
992名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:38:04 ID:xrCYnDXY
あ、砂糖ってありかもしれん。>マカロニサラダ
そういえば市販のサラダパックに貼ってある成分表によく
アミノ酸って表示あるけど、あれは味の素でいいんかな?
993名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:45:44 ID:slGXjUwY
>>986
978じゃないけどそこまで難しいことじゃないw(わたしも978と同じ事してる)
自分で作ったほうが使い勝手はいい。
994名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:52:07 ID:GwTtRGRU
数日前、米びつに水を大量投入されて冷凍ごはんを作りまくった者です。
昨日ようやくすべての冷凍米を食べきり、
コシヒカリ5`の封を切り炊きたてご飯を食べることができました。
先ほど掃除を済ませ台所にくると米びつで米を洗う子供の姿がありました。
もう無理です。
ありがとうございました。
995名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:53:37 ID:cc4x9xBc
>>994
・゚・(つД`)・゚・
996名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:53:39 ID:ivilu9aj
>>994
生`
997名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:54:08 ID:slGXjUwY
>>994
…(もらい泣き、でもごめんちょっと吹いた)

米びつ、お子さんの手の届かないところに置いたほうがいいよ。
って5kgは無理だろうから、当面2kg買いして高所に。
おにぎりオフでもやるなら是非呼んでください……
998名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 13:55:33 ID:BMEwMixV
どうみても精子です、かとおもた
999994:2005/10/06(木) 14:03:12 ID:GwTtRGRU
生協でまとめ買いしたジップロックもどき100枚入りを
我ながら素晴らしいひらめきだったと2週間前の自分にGJです。
しかし二度目をやられる自分には正直がっかりです。
娘はお手伝い半分遊び半分だったようで、
米びつには裸のキユーピーちゃんが浮いておりました。
ビビンバ飯・おこわもどき・栗ごはん等は夢と消えました。
炊飯・ジップ詰・冷凍庫整理の旅にでます。探さないで

あなたに1000の幸がありますように
1000名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 14:03:58 ID:rbOGHVzy
わ〜い♪1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。