スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
http://www.google.co.jp/ (Google)

「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/guide/ 

それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://school4.2ch.net/qa/

パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc6.2ch.net/pcqa/

■家事についての質問はこちらへ■
今さら聞けない家事のやり方・その32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100337210/l50

前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問109
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100258996/l50
2可愛い奥様:04/11/19 11:21:49 ID:77zMzTTr
3??

>1乙です!
3可愛い奥様:04/11/19 11:21:59 ID:uArYsgaN
乙です。>>1
42:04/11/19 11:22:20 ID:77zMzTTr
エーン・・・
5可愛い奥様:04/11/19 11:23:57 ID:uArYsgaN
>>4
言いたいスレで3ゲトしておいでw
64 :04/11/19 11:31:39 ID:77zMzTTr
>>5
お言葉に甘えて、言いたいスレで5ゲトしてきました。今日はいいことありそな。
7可愛い奥様:04/11/19 12:12:51 ID:sKAONpiW
車に乗ってる奥様、教えて下さい。
私は訳あって免許もってなくて、車には疎いので…。

今日、初めての車検がありました。
3000ccクラスのセダンで、今朝旦那がディーラーに持っていきました。

車検って法定費用は元々決まっていますが、交換が必要な部品などは
中を実際に見てみないとわかりませんよね。
もし交換が必要になった場合、もうディーラーの方で勝手にされちゃうんですか?
それとも、車検はあくまで検査で、後日改めて交換や修理に出すのでしょうか。
私は、車検の前に一度車を持っていって、交換が必要な可能性のあるものや
その費用など、ザッと見て見積書を作ってくれるものかと思っていました。

旦那がいくらかかるのか教えてくれず(「持っていかなきゃわからない」と)、
一旦車をディーラーに預けて戻って来て、もらって来た見積書を見たら15万でした。
私は10万そこそこ(〜12万)程度で済むかと思っていたんですが、予想以上だったので
手持ちの現金が足りなかったと旦那に怒られました…。
車検費用(整備代)って、事前にいくらかかるのかわからないものなんでしょうか?
8可愛い奥様:04/11/19 12:15:27 ID:2uyVLpqG
1000とっちゃった ウヒヒ
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
9前スレ995:04/11/19 12:17:19 ID:271r+mFt
埋まってしまったので、こちらに貼ります。スマソ

頭痛薬と他の薬って、どれくらい間隔あけたら飲んでもいい?
風邪っぽいかもしれないんで風邪薬飲みたいんだけど、今すごく頭が痛くて
でもどうしても出かけなきゃいけないから、まず頭痛いの治したいんだけど・・・
それとも頭痛薬諦めて、風邪薬だけにすべきかな?
(でもそれじゃ頭痛いの治らないよね・・・)
10可愛い奥様:04/11/19 12:17:30 ID:77zMzTTr
前スレ>>995
風邪薬は総合感冒薬?
成分に、解熱鎮痛作用があるものが含まれていれば、頭痛にも効くと思うよ。
アスピリン、イソプロピルアンチピリン、イブプロフェン等々。
でも、アセトアミノフェンは鎮痛作用は弱めかも。
11可愛い奥様:04/11/19 12:18:37 ID:YlZZks3n
つい先日、うちも初めての車検にだしたけど、
初めてだし、さほど走ってないしでだいたいこれくらいになるだろうという
金額を提示されました。
で、後で交換や修理の部分がでてきたらあらためて連絡してくれると。
結局、ワイパーのゴムが痛んでたんだけど、
それだけのことでも「交換していいですか?」と連絡あったけどな。
7タソのとこのディラー不親切だな〜と思った。
12可愛い奥様:04/11/19 12:21:52 ID:/QskSjoA
質問です。

この前ROMしたスレが面白かったのでもう一度読みたいのに
タイトルが思い出せずに見つけられません。

すてきな奥さま って雑誌に載ってる貧乏奥を笑うような内容だったんですが・・・

スレタイ教えてくださ〜い。
139:04/11/19 12:25:26 ID:271r+mFt
>>10
アセトアミノフェンだった・・・
嗚呼、どうすれば・・・
14可愛い奥様:04/11/19 12:27:06 ID:0ae7kXdv
>>7
うちはディーラーには出さずに近所の民間車検をやってる
整備工場に出してます。
車検を通すのに最低限の交換・整備は仕方ないですね。
それと別に「交換・整備した方がいいな」程度でもやるかどうかは
持ち主次第と言われました。
やらなくても車検は通るし、その程度なら滅多に故障はないからと。

整備工場は整備の最中に確認のTELをしてくれました。
結局ブレーキオイルだけ交換したよ。

15可愛い奥様:04/11/19 12:27:54 ID:77zMzTTr
>>12
コレ?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098081186/l50

>>13
嗚呼・・・一緒に飲むのはよくないと思う・・・
私なら頭痛薬をとるかな・・・
↓ここで副作用調べてみては・・・
ハイパー薬辞典
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
16可愛い奥様:04/11/19 12:29:06 ID:/QskSjoA
>>15
それです!!!!サンクス!!!!
17可愛い奥様:04/11/19 12:33:02 ID:m037saET
>>前スレ997
私なら結婚祝いのおまけとして、それもタダで差し上げたい。
しかし、そもそも新婦は本気で歌本欲しがってるの?
余興頼んだ側として気をつかって、それくらい負担しようと思ってるのかもよ。
何せ高いし嵩張る本(推測)だしね。
18可愛い奥様:04/11/19 12:35:08 ID:Hw4mfowP
>>7
交換箇所があれば必ず確認するはず。
旦那さんがその場にいたのなら聞かれたと思うけど
「お任せで」と言っていたなら何も言わないで全部やっちゃうかも。
でも15万なら別段高い気はしないけどな。
199:04/11/19 12:43:35 ID:271r+mFt
>>15
ありがd。頭痛薬にするかな・・・
しかしどれくらいあけたら風邪薬飲んでもいいんだろう?
たしかに説明書には『これ飲んでるヤシは、他の薬(風邪薬等)飲むなよ』ってことが書いてあったけど
一体どれくらいたったら他のも飲んでもオケなのか、そういうことはどこにも書いてない。
そういうのも知りたいんだよー。プンスカ
20可愛い奥様:04/11/19 12:46:19 ID:Z1W6ygbO
赤が可愛くて思わずチューしてしまったのですが
それを見てた母に「口と口を合わせちゃ駄目じゃない!
ほっぺにしなさい!!」と叱られました。

何が悪いの?ばい菌が入るから?別に風邪ひいてないのにさ・・・
21可愛い奥様:04/11/19 12:46:55 ID:3/1QePwl
>>7
>車検費用(整備代)って、事前にいくらかかるのかわからないものなんでしょうか?

ディーラーに持ち込む前にわからないか?って事か
そりゃ無理だわな
だが整備士でなくても車に詳しい香具師なら
あれとこれは交換しなくちゃなんないな
よって○マソぐらいかなぐらいの予想は出来るよ
22可愛い奥様:04/11/19 12:48:23 ID:2myPc26u
ミュータンス菌でそ

>>20
23可愛い奥様:04/11/19 12:51:28 ID:77zMzTTr
>19
基本は6時間と医者から聞いたことが。
アセトアミノフェンも、弱いながらも鎮痛作用はあるので、風邪薬でもいんでない?
24可愛い奥様:04/11/19 12:52:06 ID:KbRWGR5x
>>20
うちのオカンもそういう。やっぱり「ばい菌が…」とか言ってた。
モニョってはいたけど、要は「ファーストキスを奪ってしまっていいのか?!」
っていう精神的な心配もしてたみたい。
とっくに初めてのチュウではないんだけれども。
25可愛い奥様:04/11/19 12:52:39 ID:EiTDS9g8
前スレのどっかで鍵開けには特殊な資格が要るのかと聞いてた奥様。
鍵開け人は錠前師といってちゃんとした資格持ちの方です。
防犯上の理由から、鍵を開けるところを錠前師でない方に
見せてはいけません。
267:04/11/19 12:54:54 ID:sKAONpiW
>>11>>14>>18>>21
ありがとうございます。
交換については、やっぱり
「○○がダメになってたので替えておきました。××円です」
てな事は、普通はないんですね。
旦那が持ち帰った見積書を見ながら、「省ける部分はココ」と
何ヶ所か印がついていたので、ディーラーである程度の相談は
したと思われます。
ちょっと腹立たしいんですが、旦那は
「お前には(車の知識がないから)説明したってわかんないだろ」と
ちゃんと説明してくれないので、ますますわからないんです。
(あちこちググったりして、私なりに調べてますが)

15万が高いか安いかはわかりませんが、私の認識(〜12万程度)が
甘かったな、とは思ってます。
>>21さん、「ディーラーに持ち込む前に」ではなくて、一度車検前に
ディーラーに見てもらい、必要事項がわからないかな?と思ったんです。
あ、「車検だから」と言うよりも、普通に点検という形で見てもらえばいいのかな?

今後の車検に向けての知識にもなりました。皆様ありがとうございました。
27可愛い奥様:04/11/19 12:55:19 ID:77zMzTTr
最近はオカンの方が危機感もってるのか>ミュータンス菌
歯科治療済ませていても、やっぱり怖いよ。
28可愛い奥様:04/11/19 12:56:25 ID:DBam2pm0
うっかりヘルペスが出てるかもしれないしね。
赤さんにマウストゥマウスは、やはり良くないと思われ。
29可愛い奥様:04/11/19 12:56:38 ID:+gabx15W
>20
22さんも言ってるが、むし歯菌・胃潰瘍の原因のピロリ菌・突発性湿疹の原因の菌は
すべて経口感染で母子感染がいちばん多い
やめなさい
30可愛い奥様:04/11/19 12:57:02 ID:DBam2pm0
IDがampmだたよ〜ヽ(´ー`)ノ
31可愛い奥様:04/11/19 12:59:03 ID:KbRWGR5x
>>30
しかもいいカンジに時間まで
32可愛い奥様:04/11/19 13:03:43 ID:+MR5X8Pm
ほんとだw
33可愛い奥様:04/11/19 13:05:31 ID:3/1QePwl
>>26
>ディーラーに見てもらい、必要事項がわからないかな?と思ったんです。

それが「見積もり」というもんじゃないのか・・・?
34可愛い奥様:04/11/19 13:07:12 ID:vRKWvGUS
虫歯菌ってママの離乳食とかの味見、温度見とかからも
うつるって聞いたことがある。
35可愛い奥様:04/11/19 13:09:03 ID:dxf8OCeU
>>7
車検の費用は車の重量によって重量税が違いますので随分違ってくると思いますが
1.5t以上2t以下ですと重量税が79530円、車検費用が22050円かかりますので
何も交換する部品がなく、自分で車検を通したとしても101,580円かかります。

ディーラーを通すと更にディーラーにて点検費、部品交換代、オイル交換代などを
取られると思いますので15万くらい掛かってしまうかも。

私はディーラーに要らない所を交換されるのも嫌なのと自宅の庭で整備が出来るので
自分で整備してユーザー車検で持ち込んでいるのですが、それでも
ブレーキシューを換えたりタイヤを換えたりすると最低限の費用+2万くらいは掛かるので
ディーラーに出せばそのくらい掛かるんじゃないかなぁと思います。
36可愛い奥様:04/11/19 13:23:00 ID:xWNjkAfm
>>34
熱い食べ物をフーフーしただけで感染するよ>ミュータンス菌=虫歯菌
37可愛い奥様:04/11/19 13:25:15 ID:yFfE5HwZ
ディーラー車検は高いがお約束な気ガス。
○○交換しますねーと言われれば結構ですとは言い難いは
付け替えられるのも純正品だから高い。
20年近く車に乗ってて今回初めて民間車検場に出したが
安い上に今のところなんの不具合も無いです。

38可愛い奥様:04/11/19 13:36:45 ID:Hw4mfowP
>>37
不具合でたらマズイわな〜
ディーラー車検の良いところはリコールが出た時と買い替える時ぐらい。
39前スレ997:04/11/19 13:45:27 ID:RXeNi554
>>17
レスありがとうございます。

> 私なら結婚祝いのおまけとして、それもタダで差し上げたい。
そうですよね、私もそう思うんです。

> しかし、そもそも新婦は本気で歌本欲しがってるの?
多分、欲しい訳では無いと思うんですが、余興頼んだ友達に
「歌本買っていい? ○○円なんだけど。」って言われたら
??と思いつつもOKするしかないんではと。

その歌本に関しては新婦と本を買った友達の間だけでやりとりがあった
らしく、私は「え〜、買ってくれたんだ? じゃ、皆でワリカンする?」と
言った時に新婦に請求っていうのを聞かされたんで。
「私、その本欲スイ」とでも言って私が買い取ろうかなと思ったりもしています。
皆で割れば一人数百円の負担なのに、何も新婦に出させなくても…と思って
しまいます。

40可愛い奥様:04/11/19 13:48:41 ID:4yOEaVCh
前に、ここの板でわざと菌に対する抵抗力をつけさせるために
口でかみかみしたのを与えてるって奥様がいた。
41可愛い奥様:04/11/19 13:49:29 ID:2uyVLpqG
ワロタ
まだいるかもよ?
42可愛い奥様:04/11/19 13:49:39 ID:pfJxwwTv
>>39
>17もなんでレスするかな。せっかく前スレで華麗にスルーされてたのに。
ここは既婚女性板、既婚女性以外の利用は不可。ローカルルール嫁。
そして冠婚葬祭板にでもドーゾ。
43可愛い奥様:04/11/19 13:49:41 ID:EiTDS9g8
>>39
私なら皆で頭割り後、新婦に贈呈かな(迷惑かもしれんがw)。
余興はお祝いの気持ちを篭めてするものだから、
新婦から金を取らんでも・・・と思う。
請求されたら悲しいよね・・・。
44可愛い奥様:04/11/19 13:50:13 ID:EiTDS9g8
>>42
うわ、スマソ、毒女とはしらなんだ。
45前スレ997:04/11/19 14:02:04 ID:RXeNi554
レス下さった方ありがとうございました。
ローカルルールは承知していますが、「新婦」の経験のある友人は
いないので(今度結婚する子が第1号なので)、この板なら新婦と
しての気持ちを聞けるのではないかと思ってお邪魔しました。
結婚するといろいろお付き合いの幅も広がりそうなので、その辺の
バランス感覚を踏まえてお聞きしたかったものですから。
2ちゃんじゃない所に逝ってきます。
46可愛い奥様:04/11/19 14:08:04 ID:xWNjkAfm
>>40
うわっ・・・そんな大馬鹿親がいるとは・・・・
47可愛い奥様:04/11/19 14:12:36 ID:kK37+V3d
>>26
ディーラーで点検してもらうだけでも普通に1.5〜2.5万円かかるよ
車検を控えてそんな事するのもったいないし、ディーラーでも
そう言われると思う
見積もりして、交換箇所を作業前に相談してくれたんならごくごく
普通の手続きです。
たいして走ってないとの事ですが、通常の消耗品の交換はなさってたのかしら?
税金だけでも10万前後はかかるから、その他に5万程かかったって事でしょう?
車検代行手続きに激安のトコでも1万程取るからディーラーだと1.5万くらい?
そうすると部品交換と工賃で3.5万 
これだと基本的な消耗品交換に限りなく近いです。
民間車検場等のただのスルー車検で税金+代行手数料で11.2万くらい
これだと別に消耗品等の交換は自分でしないとならない。
カーショップでやったとして、2.3万はかかったんじゃないかな?
ディーラだからボられたとかじゃないと思う
旦那さんがちゃんとディーラーと相談して手配してくれたのに、
何が不満なのかしらねぇ
どのクラスの車で、前の点検から何キロ走って、どこを交換したのか晒して
くれないとはっきりはわからないけど
48可愛い奥様:04/11/19 14:15:51 ID:gDma/S6y
菌と大馬鹿親で思い出したが、
私の母はC型肝炎キャリアなのに、それを子供に言わなかったし
なんのケアもしてなかった。
いえよな。
49可愛い奥様:04/11/19 14:19:16 ID:4yb8XA67
今日の朝刊(朝○)の家庭欄投書を見て、疑問。「なんで、こんな旦那と
これからも良い夫婦でいたい」とか思えるのか〜??
50可愛い奥様:04/11/19 14:22:18 ID:v0IA497Y
45は煽ってるわけでもエロってるわけでも無く、丁寧に質問してるんだからそんなに
邪険にしなくても,,,。 既女=元新婦なわけだし。
ま、既女なら「バランス感覚」がありそうという思い込みは崩れただろうから、もう
ここには来ないと思うけど。
51可愛い奥様:04/11/19 14:26:22 ID:xWNjkAfm
>>48
肝炎キャリアの人ってなんか自覚が足りない人が多いよね
B型肝炎キャリアの人で布ナプキン使ってる人いたよ
52可愛い奥様:04/11/19 14:28:17 ID:5f4kUeq1
北朝鮮問題で頑張っている藪中さんがかっこいい。
藪中さんスレを立てたいくらいだけど、やめたほうがいいでしょうか?
53可愛い奥様:04/11/19 14:28:57 ID:FX5UjWxF
A型肝炎は治れば大丈夫なのかな?
54可愛い奥様:04/11/19 14:30:16 ID:xWNjkAfm
>>53
え?A型肝炎って完治するの?
55可愛い奥様:04/11/19 14:33:02 ID:Vl1me87X
>>52
人に聞くくらいなやめておけ。
56可愛い奥様:04/11/19 14:40:40 ID:qmbkU9rl
今日は給料日の為、銀行に行きました。(地銀)
袋分け管理をしているので、いつも十数万を千円札に両替します。
が、先月末から機械での両替も枚数に応じた手数料を取ってる!
窓口の両替は去年辺りから有料でしたが、機械まで・・・
どこの銀行でも有料になったんですか?それともうちが使ってる所だけ?
57可愛い奥様:04/11/19 15:01:30 ID:qmbkU9rl
自己解決しました。スレ汚し失礼しました。
58可愛い奥様:04/11/19 15:05:10 ID:V5XNdMoh
(´-`).。oO(結局どうだったのかすごく気になるんだけど。)
59可愛い奥様:04/11/19 15:05:22 ID:JX/Bk+Yd
>>49
読んだ、読んだ。
義父の見舞いの荷物を旦那が文句つけて持ってくれなかったやつでしょ?
私も疑問だったよ。
60可愛い奥様:04/11/19 15:27:47 ID:Xj4t29K7
>58
ATMで10万円を引き出す時に
「100千円」と入力すればよかった、というのではないかすぃら?
うちの地域の地銀がそうだったからさ。
61可愛い奥様:04/11/19 15:28:59 ID:qmbkU9rl
>>58
私のことかな?以下それを前提で。
近所にある都市銀行だけしらべましたが、もっと前から有料でした。
ただし、窓口で50枚まで(1日一回限り)無料とか
枚数関係なく機械で1回200円とか、銀行によって色々でした。
他の地銀や信用金庫は、調べてないのでわかりません。
袋分けもできない・・・。来月からどうしよう・・・
おい、銀行、貧乏人から手数料取るな!!!
62可愛い奥様:04/11/19 15:31:05 ID:qmbkU9rl
>>60
うぁー。そうすればいいのね。やってみる。ありがとう!
63可愛い奥様:04/11/19 15:42:11 ID:1O6lFewm
前スレでも出てたけど年賀状やめるタイミングってむずかしいね。
向こうからきても返事出さなきゃいいのは分かってるけど
何となく踏ん切りつかずに出してしまう。
もう年賀状制度なくなればいいのに。
64可愛い奥様:04/11/19 15:47:17 ID:Dva6NYky
丁寧な書き込みだったら、
ローカルルール無視でもいいんですか、そうですか。

>63
わかる。
私は一年以上会ってなかったり、
連絡とってない人はすぱっと出さない事にしてます。
今まで一回くらいしかないけどorz
65可愛い奥様:04/11/19 15:59:21 ID:Z1W6ygbO
チュー奥です。
なるほどでした。ミュータンス菌・・ちょっくらぐぐってきます。
すでに感染してたら・・・orz 
しかし、噛み噛み奥とは・・・酪農大家族の奥さんを思い出した。

>>29 はい!もういたしません!!
>>24 うちのおかんの様子では奪口というより菌禁っぽいです。w
66可愛い奥様:04/11/19 16:01:00 ID:AY+e3f19
20がもし自分の子じゃなく甥か姪にチュウしてたらイヤーン。母GJ。
67可愛い奥様:04/11/19 16:08:47 ID:pWELVBNJ
NHKの集金が来た時にうまく断る方法を教えてください。
68可愛い奥様:04/11/19 16:09:02 ID:GH7hAhHS
なんだか自分の常識が怪しいのでお尋ねします。
正月の帰省なんですが
私は長男の嫁ですが転勤族、その義実家には今年離婚して
義妹さんが子供2人つれて住むようになっています(永住のはず)。
実家は私の兄が結婚して両親と同居中です。こちらも子供2人。
義妹さんにしても義姉にしても、私と仲悪いわけでは全然ないですが
それでも本当は私は帰ってこないほうがせっかくの正月休み気楽だと思います。
しかしそれはそれとして、どちらの父親ともかなり弱っていますので
帰省はするつもり(多分両方に)です。
この場合、大晦日元旦は義実家で過ごすのが筋ですよね?
ちなみに旦那は都合あって大晦日に実家に飛行機で帰ります。私だけ二日に
一人飛行機で参上も変ですよね?旦那はどっちでもいいんじゃないと言います。
それとも義姉とは同居経験ありますし自分の実家の方で除夜の鐘を聞くほうが良いのでしょうか?
69可愛い奥様:04/11/19 16:12:15 ID:Z1W6ygbO
>>66 し・な・い
70可愛い奥様:04/11/19 16:14:05 ID:uwlqNFe2
>>67
【誰が】NHK受信料【払うか!】part2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1095761103/

>>68
んなもん各人各家庭の事情や考え方次第だから常識なんかないと思う。
71可愛い奥様:04/11/19 16:26:47 ID:Jam/4TOi
葉付き大根を頂いたんですが、葉っぱって何に使えますか?
味噌汁に入れるか、ご飯に混ぜるくらいしか思いつかない・・。
ナイスなアイデアきぼん。
72可愛い奥様:04/11/19 16:28:30 ID:L0uFcTPV
>>71
ごま油でジャコと炒め、醤油少々、白ゴマパラーリ。
ありきたりゴメソ。
73可愛い奥様:04/11/19 16:29:44 ID:Whxud6O4
>65
3歳までは、そういう菌には注意してあげた方が良いみたいです。
虫歯になるのも、だいたい大人からもらった菌が原因らしい。

テレビで勉強した母が孫ができてすぐ教えてくれて
我が家では、箸もわけてますし、回し飲みもしていません。
慣れるとそうでもないけど、正直メンドクサイです。
74可愛い奥様:04/11/19 16:32:17 ID:EiTDS9g8
>>72
それで白飯をガツガツ食べたい。
ダイエット中だから出来ないけど・・・。
75可愛い奥様:04/11/19 16:51:33 ID:iOHFkKlG
しかしジジババ世代がそういうことに詳しいとは裏山。
うちなんて、大人の使った箸で取り分けしないでくれ、と言ったら
(詳しくはないが、一応虫歯の原因の禁がうつるからとは説明した)
わかってもらえなくはなかったけど「神経質すぎない?なんか疲れる」
みたいなこと言われたし
叔母もいとこが食べてたマックのポテトとかあげようとするし・・・
(1歳3ヶ月くらいのとき。でも決して悪気はナイ)
76可愛い奥様:04/11/19 17:11:03 ID:Wrg/7L1b
トイレの洗浄剤(ブルー○ット置くだけ)を使用しているのですが、
先日開けたばかりの物がちょっとおかしいんです。
それは水がブルーになるものなんですが、流れて来ると
黒と言うかグレーと言うか紫と言うか・・・なんとも言えない色なんです。
今まで同じものを使用していて、詰め替えてたのですが初めてです。

ちょっと調べてみたんですが、タンクの中で色が変わっているのかもしれません。
水が出ている時に容器を持ち上げて見ると、綺麗なブルーの水が流れているんですが
次に流すと変色してしまってます・・・。

こんなことってありますか?
教えて下さいー。
77可愛い奥様:04/11/19 17:17:15 ID:5/5Ls17E
>>76
メーカーに聞け
78可愛い奥様:04/11/19 17:23:07 ID:rJnXGBwy
質問

生活音ってどこまで?
昼間の子供のドタバタ、奥さんのドアバッターン、
奥さんのバカ声、昼間はすべて生活音っていうの?

夜はねさすがに気を使ってるみたいだけど。
でも子供が寝る前はすんごい走り回ってる。(←これは生活音とみなしませんが...)
ええ、怒ってます(w
79可愛い奥様:04/11/19 17:24:39 ID:Gi3huMqs
>>78
私は時間で決めてる。

朝9時までは静かに歩いてるよ。うちは。
あと夜も9時以降静かにしてる。
8075:04/11/19 17:27:51 ID:iOHFkKlG
ハ!「禁」だって。おバカな人みたいだ。
「菌」の間違いです・・・
81可愛い奥様:04/11/19 17:27:52 ID:5/5Ls17E
>>78
http://ruitomo.com/~gulab/
スレッドタイトル検索で「騒音」で検索すると
既女板や他板スレがヒットするよ。
そっちの方がいいかも。
82可愛い奥様:04/11/19 17:28:30 ID:LRb/JUF9
>>79
氏ね
83可愛い奥様:04/11/19 17:31:52 ID:rducCyrV
>>78
鬼女板ならここ↓
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 6【壇血】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100823798/

生活板なんか、上・下・隣と3つの騒音スレあるよ(;つД`)
84可愛い奥様:04/11/19 17:35:21 ID:rJnXGBwy
ゴメソ、実は知ってるんですほかのスレ。
でも騒音スレは神経質になりすぎている人も多くて
参考にはなるんだけど
普通の感覚の人の意見が聞きたかったんで・・・ここに書きました。
簡単に一言でいいんだけど教えて。
85可愛い奥様:04/11/19 17:37:33 ID:bwY5jFIA
>>78
生活音っていうのは
五月蝿くない(←ここが重要)ドアの開け閉め、足音なんじゃないの?
86可愛い奥様:04/11/19 17:39:12 ID:oAVOYPYx
これで苦情出したら、クレーマーですか?
某ペリ○ンの配達員で、一人いやーな人がいるんです。
・代引きの時でも5回に1回くらいしか電話して来ない、
・この前は2832円の代引きで3035円出したら「お釣りはいくらになるんだ?」とか
ブツブツ言いながら延々と計算。
・チャイム鳴らされたので「はい?」と聞いても無言で玄関の前に立っている。
・不在票に書いてある携帯にかけても殆ど出ず、他の人は16時くらいに連絡がつけば
18時前に持って来てくれるのに、その人だけは「夜の配達になりますんで〜」という。
・珍しく代引きで電話をしてくれば「お釣りがないようにしてくださいよ」とぶっきらぼうで、
「いくらですか?」と聞いても、聞き取りにくい
このおっさん以外は感じもいいんだけど…
他の人は「○○です」とか名乗ってくれるんだけど、おっさんは絶対に名乗らないし、
ちょっと遠くにトラックを停めるから、名前の確認のしようもなくて・・・
仕事でどうしてもペリ○ンで荷物が送られてくるんだけど、あまり
出たくないんです…
奥様方は、この程度のことは許容範囲ですか?
87可愛い奥様:04/11/19 17:41:50 ID:5/5Ls17E
>>86
苦情出してもいいと思うよ。
そんなヤツ嫌だ。
88可愛い奥様:04/11/19 17:42:59 ID:A1SFlbNr
>>86
とっとと電話して担当から外して貰ったら?
苦情言ってもいいレベルだと思いますよ。
89可愛い奥様:04/11/19 17:46:31 ID:Sp05Hvw9
>この前は2832円の代引きで3035円出したら

私はスーパーでならやるけど
集金に来た人にこういう出し方はしない
やっちゃダメとは言わんが
思いやりはあってもいいと思う
90可愛い奥様:04/11/19 17:50:17 ID:GWw017Up
>78
うちなんかさぁ、上の家だと思うのだけど
いびきが聞こえるよ。
どうしようもないよね。こちらが寝ようとすると響き渡るよ。
一緒に生活している人はもっと大変だなぁと思って諦めてます。
91可愛い奥様:04/11/19 17:52:00 ID:rY0wn8Bv
代引きは来るのが分かってるんだから、ぴったり用意しておけばいいと思う。
92可愛い奥様:04/11/19 17:52:07 ID:A1SFlbNr
我が家は諦めてる。
なんせ上階が大家なんで。
朝7時から子供の足音ばたばた
掃除機の音も響く。
93可愛い奥様:04/11/19 17:52:49 ID:rducCyrV
>>84
なるほど。
えーと、簡単に一言で言うなら、連続して長時間出される生活音は困ります。

子供の走り回り・飛び降りを2時間近く聞いてて、
はじめは「そろそろ親が注意するでしょ」なんて思ってたけど、してくれないorz
最近は「そろそろ子供の電池切れないかな」と願ってる。
94可愛い奥様:04/11/19 17:54:10 ID:1C5A5y08
>>84
ああ。確かにあそこは怖いと思う。

私的には昼間(明るい時間帯)はドアバターンでも許す。
ドタバタでも狂おしいほどの掃除機の音(キレイ好きらしい)も許容範囲。
知らずにこちらも迷惑かけてないとも限らないからと思えば。

でも21時・・・・ギリギリ22時以降の騒音は許したくない。
つーか、隣真夜中に五月蝿いんだ_| ̄|○
95可愛い奥様:04/11/19 17:54:49 ID:+gabx15W
>78
このあいだ、上の奥さんが2歳児とたわむれててうるさい
その奥さん普段からガサツで・・・って書き込みした方?
96可愛い奥様:04/11/19 17:56:42 ID:1C5A5y08
>>89
電卓出してやればOKじゃないだろうかw
つり銭の枚数が少なくなるように出してるんだし。
97可愛い奥様:04/11/19 17:56:46 ID:b1ThcTqV
>95
私もそうかとおもった。いい回答が得られず新規まき直しかとw
98可愛い奥様:04/11/19 17:57:15 ID:1OZKySQH
うちも以前住んでいたところで、上の人のいびきが聞こえた。
どうしようもないと思って我慢してました。
(でも嫌で嫌で結局引っ越したが・・)

子供のダンスダンスレボリューションが始まった時はさすがに
「ちょっと今日はにぎやかですね」ってやんわり注意しに行ったよ。
99可愛い奥様:04/11/19 18:00:28 ID:uzQjVi5/
なんか二人の男性に体をいたづらされたい気分・・・
100可愛い奥様:04/11/19 18:00:39 ID:t+Agdjdv
インフルエンザって子どもも受けた方がいいの?
101可愛い奥様:04/11/19 18:00:49 ID:rducCyrV
>>98
DDRは集合住宅ではNGでしょ( ゚Д゚)ポカーン
専コン買う前に気が付きそうなものを。
102可愛い奥様:04/11/19 18:03:07 ID:Sp05Hvw9
>>96
いや、だから電卓出して計算しろよ、つうのが・・・
103可愛い奥様:04/11/19 18:04:15 ID:1OZKySQH
>101

それがアリなのよ。
うちは下の階で鉄拳止まりだったつーのに。
104可愛い奥様:04/11/19 18:05:20 ID:uzQjVi5/
>>100>>101>>102>>103>>104>>1000
なんか二人の男性に体をいたづらされたい気分・・・
105可愛い奥様:04/11/19 18:06:49 ID:bwY5jFIA
こどもも、って…
こどもだから受けた方がいいんじゃないのかと小1時間…
106可愛い奥様:04/11/19 18:14:54 ID:AY+e3f19
>>101
上階でダンレボなんてされたら棒で突く! ( `_>´)/~~ ドシドシ 
107可愛い奥様:04/11/19 18:19:21 ID:GuEcRXvT
ワタスが以前住んでたアパートは、2階の住民のアンアンギシギシ音、
携帯のバイブ音・喧嘩の声・いびき・テレビの声まで聞こえたっけ。

まず旦那が出て行き、残った子連れ女の家庭に彼氏として遊びに来ていた人が
パパと呼ばれ、新しい家族で引っ越していくまで続いた。w
108可愛い奥様:04/11/19 18:23:13 ID:Hg4v6KjX
>>95>>97
違いますけど・・・?
109可愛い奥様:04/11/19 18:23:47 ID:Hg4v6KjX
108=78です
110可愛い奥様:04/11/19 18:34:50 ID:CCYXcyLj
出産を控えてる今、タクシー会社を探してるんだけど(夫の居ない緊急時の為に)
タウン○ージ開くと結構載ってるんだけど、何を基準に選べば良いの?
タクシー使った事が無いので、無知です。
どなたか教えて下さい。
111可愛い奥様:04/11/19 18:41:32 ID:5/5Ls17E
>>110
自宅の近所のタクシー会社のほうがいいかも。
自宅が判りやすい場所にあるならいいけど、
判りにくい場所だと、地元(近所)じゃないと
頼む時に手間取る。
後は「迎車無料」とか、深夜に電話が繋がる
所を第2候補で探しておいた方がいい。
深夜に配車センターに電話が繋がらなかった
話を聞いたことがある。
112可愛い奥様:04/11/19 18:48:44 ID:vMcowigR
一人用ボジョレーってあるかな?
113可愛い奥様:04/11/19 18:51:06 ID:diIim+Bv
>112
てゆーか、酒の一人分の分量ってはげしく個人差があるから。w
114可愛い奥様:04/11/19 18:51:36 ID:EdHkv4+c
一人用ってなんだよwハーフは普通に売ってる。
一杯しか飲みたくないならサントリーやサッポロビールがやっている飲み屋に行って
グラスワイン。
いっておくが普段ワイン飲まない人が飲んで面白いワインじゃないぞ。
115可愛い奥様:04/11/19 19:01:19 ID:vMcowigR
レスありがとう
ワインなんてめったに飲まないんだよね。一回飲んでみようと思ってw
明日、飲み屋でグラスワイン頼んでみる。
116110:04/11/19 19:07:23 ID:CCYXcyLj
>>111
サンクスです。
同区で絞ってみます。
とりあえず深夜は大丈夫なんで、問題は昼間…
「迎車無料」ってあって良いな〜と思いきや、遠い…
117可愛い奥様:04/11/19 19:33:46 ID:A1SFlbNr
>>115
今年のもままいい出来だよ。
楽しんできてね。
118可愛い奥様:04/11/19 19:52:16 ID:m037saET
>>114
あれはある程度の知識がいるものなのかな。
昔、まあ話の種にでもと1回家族で飲んだけど
普段飲んでるようなのに比べると酸っぱくて浅いあじわいで
それっきり買わなくなったんだよね。
119可愛い奥様:04/11/19 19:52:30 ID:oAVOYPYx
86です。
色んな意見ありがとうございます。
代引きに関しては…他にも色々あったんですが、後出しになりそうなので
やめておきます。すみません。
とりあえず、ドライバーの名前は分からなくても、伝票番号さえ分かれば
どうにかなるみたいなので、苦情を出してみます。
ありがとうございました。
120可愛い奥様:04/11/19 20:10:08 ID:77zMzTTr
>>118
酸っぱくて浅いものがキライなら、ボジョレに手を出しちゃいけない。
121可愛い奥様:04/11/19 20:29:42 ID:uzQjVi5/
>>100>>101>>102>>103>>104->>1000
なんか二人の男性に体をいたづらされたい気分・・・
122可愛い奥様:04/11/19 20:37:32 ID:uzQjVi5/
あんッ っ  く っ ふ はぐぅ っ
123可愛い奥様:04/11/19 20:38:55 ID:gDma/S6y
>>120
私もそう思う。
酸っぱくて浅い、それがボジョレーだ。
124可愛い奥様:04/11/19 20:41:56 ID:uzQjVi5/
>>121
私もそう思う。
125可愛い奥様:04/11/19 20:44:04 ID:SkEPo2Si
>>122
そういうのよく見るけど
実際「はぐぅ」なんて言ってる人いるのかなあ
126可愛い奥様:04/11/19 20:48:44 ID:diIim+Bv
いたずら じゃなく いたづら なんて頭が悪いずら
127可愛い奥様:04/11/19 20:48:53 ID:uzQjVi5/
きもちーを通り過ぎて,ぎぼじよすぎる〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!しぬーって時に出るかも
128可愛い奥様:04/11/19 20:49:08 ID:vBks8Vfn
殴られた時のうめき声みたいだよね
129可愛い奥様:04/11/19 20:56:16 ID:77zMzTTr
「はぐぅ!・・・効いたぜ、お前のパンチ・・・」とかね。
130可愛い奥様:04/11/19 20:58:41 ID:uzQjVi5/
ところで、数人の男性に体をいたづらされたいと思ったことないの?
131可愛い奥様:04/11/19 20:59:32 ID:hP+VYqRa
>130
おまいのようなヤシは、視界にすら入って欲しくない。
132可愛い奥様:04/11/19 21:10:13 ID:uzQjVi5/
>>131
見た目はそんなに悪くないよ
133可愛い奥様:04/11/19 21:13:53 ID:diIim+Bv
そんなに悪くない=たいして良くもないわけだw
134可愛い奥様:04/11/19 21:24:12 ID:vRKWvGUS
>125
なんか東北なまりのあえぎっぽい。鼻にかかってそうで。
はンぐぅ↑

って、東北の人ごめんなさい。
135可愛い奥様:04/11/19 21:41:35 ID:T98epyrQ
今日作ったシチュー、日曜の夜まで食べられるでしょうか?
136可愛い奥様:04/11/19 21:46:13 ID:QjvU3hbl
小1の子どもがお友達のお誕生会によばれたのですが、
プレゼントはいくら位の物を持たせれば良いのだろう・・?
137可愛い奥様:04/11/19 21:49:19 ID:vMcowigR
>135
生クリームを使ってなくて冷蔵庫で保存するなら大丈夫かも
>136
一緒に呼ばれた子の親にコッソリ聞いてみるのは?
138可愛い奥様:04/11/19 21:49:20 ID:ZWdXTZt9
>>135
毎朝温めなおす。心配なら冷蔵庫へ。
139可愛い奥様:04/11/19 21:51:01 ID:T98epyrQ
>136-137
冷蔵庫で、毎朝温めなおせば大丈夫みたいですね、ありがとう。
140可愛い奥様:04/11/19 21:53:54 ID:9Pb40ooT
ごめん今、金スマ見てた人いる?

エンディングでしょうがと豆腐を一緒に食べると卵巣の働きを活発にする。ののほかに
何を言った?子供がうるさくて聞こえなかった・・・
141可愛い奥様:04/11/19 22:18:31 ID:KITXcpxr
スニーカーに詳しい奥さん、教えて。
ナイキのスニーカー履いてるんだけど、
長時間歩いてると左足の小指が痛くなってくるんですよ。
比較的幅がゆったり目のブランドってどこでしょう?
コンバースも痛くなったような気がする。
それとも左足に合わせてワンサイズ大きめの靴を買えばいいのかな?
142可愛い奥様:04/11/19 22:25:48 ID:uzQjVi5/
アディダスはどう?(;´Д`)ハァハァ
143可愛い奥様:04/11/19 22:27:35 ID:srIT4hJu
ニューバランスはどうでそ?
私は足が細くて甲薄なのでブカブカで困って
おります。
アディダスもほとんどは幅広な希ガス。
(カントリーは細い)
買う前にじっくり試してみてください〜。
144可愛い奥様:04/11/19 22:32:43 ID:AY+e3f19
>>141
コンバース痛くなる。アメリカ製じゃなく日本製なら幅が広い。
145可愛い奥様:04/11/19 22:34:15 ID:AY+e3f19
>>140
子供を棒で突く! ( `_>´)/~~ ドシドシ 
146可愛い奥様:04/11/19 22:37:24 ID:KITXcpxr
アディダスとニューバランスですね。
レスありがとう。早速明日にでも見に行ってみまーす。

>>144
コンバース、アメ製と日本製があるのか。それすら知らなかったよ。
147可愛い奥様:04/11/19 22:37:40 ID:b1ThcTqV
>>139
もう遅いかな。ジャガイモは入れておくと腐るから注意だよー
148可愛い奥様:04/11/19 22:38:23 ID:Xw5t0sXt
>>141
 日本人は欧米人に比べて幅広・甲高なので、海外メーカーをやめて
 日本のメーカーので探すといいよ。
149可愛い奥様:04/11/19 22:40:39 ID:uzQjVi5/
ただアディダスのスニーカーは動きづらい
細身だけどパトリックは機能性いい(゚∀゚)
150可愛い奥様:04/11/19 22:43:36 ID:1cvHXODf
私もニューバランスに1票。
151可愛い奥様:04/11/19 22:44:25 ID:vMcowigR
靴屋の店員さんがニューバランスは普通の靴より幅広だって言ってた。
152可愛い奥様:04/11/19 22:46:05 ID:vRKWvGUS
あんまり幅広靴にしすぎるのもNGだよ〜。外反母趾の原因にもなる。
甲のところできちんとほどよく締まる幅がいいよ。
全体にゆるいと、足が靴の中で前に滑るというか・・・
結局指が先端に押しつけられる形になるので。
153可愛い奥様:04/11/19 22:50:05 ID:uzQjVi5/
154可愛い奥様:04/11/19 22:50:19 ID:BxiJQEt3
子供の咳が寝る前に一時間以上とまらないのですけど、
どうしたらいいでしょうか?
耳鼻科や小児科にはいって薬処方してもらってますし、咳止めも飲ませてます。
今日は一時間半くらいずっと咳き込んでました(途中で何度か戻す)
155可愛い奥様:04/11/19 22:55:57 ID:lSP/Z3lW
>>154
寝る姿勢は気管支が狭くなるから、咳が出やすいんだと思う。
ゆるま湯を飲ませてあげたりとかしたら?

お子さん、何歳?
156可愛い奥様:04/11/19 22:57:12 ID:BxiJQEt3
5歳です。
先週・先々週と中耳炎で通院してました。
その前は鼻水のかぜ。
157可愛い奥様:04/11/19 22:59:57 ID:lSP/Z3lW
>>156
トローチをなめさせてあげたら?少しはよくなると思う。
158可愛い奥様:04/11/19 23:01:50 ID:BxiJQEt3
あまりにも咳き込むのであめ類は避けてたんです
のどに詰まるとこわいから・・・・
のどあめは時々あげてました(せきのないとき
よるだし、半分寝てるしで、びっくすべぽらっぷ塗るしかなくて。
159可愛い奥様:04/11/19 23:04:01 ID:vRKWvGUS
>154
原因はなんだろう?
私は喘息持ちだったからかなり苦しんだけど、咳止めはNGだったな・・・。
出さないと行けないものが出ないからって。

咳が出る時って咽頭への刺激で誘発されやすいから
のどの渇きに気をつけて温かい飲み物とかで潤してあげたりとか
横になる姿勢は苦しいです。
私は布団の下にクッションを入れて枕を高くしてやっと眠ってましたが
痰の切れからはNGという先生もいたような・・・。でも楽には眠れました。
医者によく言われるのは水分補給が足りないと痰や咳がなかなか切れないと。
行くたびに「もっと水分とれ」と言われます。
これも飲み過ぎると吐くけど、吐いてるなら脱水起こしやすいからやっぱり飲んだ方が良いような・・・。
160可愛い奥様:04/11/19 23:07:02 ID:BxiJQEt3
わかりました、これから白湯を少しずつのませて
一度お医者の薬以外(咳止め)はやめてみますね。
こでいんってのが入っててききますっていわれて、薬局で購入したのです。
ありがとうございました。
161可愛い奥様:04/11/19 23:09:13 ID:vRKWvGUS
ごめんタラタラ書いてたらかなり遅く、内容も行き違ってしまいました。
あとなるべく側にいてあげて下さいね。
162可愛い奥様:04/11/19 23:10:47 ID:eSufbGq2
>>154
喉に柔らかいタオルを巻いてあげると少し違うかも。
あと、咳が続くと胸が痛くなるので、
ヴィックス塗る時に温シップをしてあげるとか。
温かいタオルを塗った上から当てるだけなんだけど。
うちの喉の弱い旦那はいつもこれで症状緩和してます。

それと失礼かもしれないけど、エアコンの掃除とかしてますか?
温風の出る暖房器具で埃が舞ったりして、
この季節はただでさえ喉を痛めやすいと思います。
163可愛い奥様:04/11/19 23:11:01 ID:lSP/Z3lW
小児用の咳止め(処方箋薬)
http://www.kodomo-iin.com/kusuri/kusuri-box/naihuku-hu05.html
喘息以外の症状で↑が出てるかな…
164可愛い奥様:04/11/19 23:12:35 ID:K2ENX6By
うちの子も咳してます。
もう1ヶ月前から 鼻水・咳。
だらだらと良くなったり 悪くなったり。
通院3回、医者変え1回。
お薬変わったら 心持ちましになったかなぁ。
でも 寝てて 咳こむ事もあり。
3歳女児。
心配です。
165可愛い奥様:04/11/19 23:13:41 ID:diIim+Bv
>160
寝入りばなの咳、と聞いて私もまず喘息を疑った・・・。
喘息にはコデイン入りの咳止めは厳禁だからもう飲ませないで
「寝入りばなの咳が強烈です」と小児科の医者にアピールするにもう1票。

ちなみに喘息は、風邪の引きがけに鼻水が出て
それが喉のほうに落ちるとそれがきっかけで発作が出ることもありますよ。
お子さんが咳を始めたら、お子さんの背中のあちこちに耳を当てて音を聞いてみて。
もしかすると笛のような「ピュー、ピュー」という喘鳴(ぜんめい)が聞こえるかも。
もし聞こえたら、必ず小児科の先生にそのことを伝えてね。
166可愛い奥様:04/11/19 23:14:01 ID:Muji0M1e
医者からもらった薬以外に
咳止め飲ませてたのか??
許可とってからにしないと、危険だぞ。

仰向けで横たわり、上半身を高くする以外には、
座った状態で、布団を丸めて抱きかかえる
ようにして眠る方法もある。
背中が冷えないようにしないといけないけど、
苦しい時にはこちらも効果あり。
167可愛い奥様:04/11/19 23:15:54 ID:Y0/HAO4B
友達からの紹介で会ったこと無い女性とデートすること
になったんですけど、初めてのデートでレンタカーで
迎えに行ったら普通ひきますか?
もうメールで車はレンタカーって言っちゃったんですけど・・・

ちなみに金が無いから車が無いのではなく、なくても生活
に困らないから買ってなかっただけですが、相手はそんな
こと知りません。
168可愛い奥様:04/11/19 23:17:31 ID:diIim+Bv
男はこんなところに来るな
169可愛い奥様:04/11/19 23:17:58 ID:Y0/HAO4B
すいません、消えますm(_ _)m
170可愛い奥様:04/11/19 23:19:01 ID:vRKWvGUS
誤爆? ただの板違い? 女性とデートする予定の既婚女性?

とりあえず初対面の人を慣れない車で迎えに来られたら
車を持ってないことではなく、その安全意識に引く。
171可愛い奥様:04/11/19 23:22:01 ID:1cvHXODf
甥っ子なんだけど、
漢方飲ませたら段々よくなったみたいで、
今ではほとんどしなくなりました。
時間とお金がかかるし飲みにくいし手間掛かるけど、
その場しのぎではなく元から変わった(治った?)みたいです。
172可愛い奥様:04/11/19 23:23:43 ID:Muji0M1e
>>170
わざとレス入れてる毒男。
168・169見ればわかるんじゃないかな。
それをわざわざ「御親切」にアドバイス
してやる事はないと思うが。
男性らしきレスには反応しない方がいいよ。
173可愛い奥様:04/11/19 23:27:08 ID:vRKWvGUS
>172
ごめん、私が書き込んでるあいだに168-169が増えてました。
女性と遊びに行くときも私も「デート」とか使うからもしかして?と思ってしまった。
次からはスルーで。
174可愛い奥様:04/11/19 23:27:15 ID:BxiJQEt3
皆様の意見参考になりました。
咳止めはやめますね。
だんなが子供のころ喘息だったようで、にてるのかなぁ。。。といってます。
明日、違う医者に行って見ます。
耳鼻科の薬もあまりきかないようなので。
175可愛い奥様:04/11/19 23:30:53 ID:Hku4aksP
いびきが聞こえるってけっこう多いんだね。
うちはアパートだけど、上に引っ越してきた人のいびきが聞こえて
驚いた。
今まで足音は聞こえたけど、いびきは聞こえたことがなくて
押し入れに誰か隠れてるかと思ったよ。
下に聞こえてるってことは隣りの部屋にも聞こえてるのかなあ。
本人は一人暮らしのおじさんなので、気がついてないと思う。
176可愛い奥様:04/11/19 23:37:09 ID:3V8Pvuwp
さっき、リロードしたら、
一瞬、上から10行くらいが、
((((((((((((..
(((((((((((((((((((((

ってなった。なんじゃこりゃ。
177可愛い奥様:04/11/19 23:39:36 ID:eYV62KxV
>>176
それはきっと宇宙からの電波です。
あなたに重大な指令が課されました。
地球平和のために、ガンガレ!176タソ!
178可愛い奥様:04/11/19 23:49:17 ID:3V8Pvuwp
他の人はこういう現象は起きないのでしょうか。
思い起こせばもう数ヶ月前ですが、
まちBBSでもリロードしたら、見事全頁が漢字の文字化けになったことがありました。

もうその頃から指令が、、、、、??
179可愛い奥様:04/11/19 23:52:34 ID:uwlqNFe2
>>178
多分数ヶ月前のソレは試験だな。
見えた人だけ選ばれて指令が送られてきたんだ。
180可愛い奥様:04/11/19 23:58:55 ID:3V8Pvuwp
2ちゃんが趣味のダラ奥に指令が送られてきたなんて、
なんだか、くすぐったいですね。
今日の夕食後、
ダンナとトメがタッグを組んで、
漏れのことをヴァカにしたので、クソークソーって自暴自棄になっていますた。
明るい気分になりました。
皆様、ツマラナイ事に付き合ってくれてありがとう゚・*:.。. .。.:*・゜
181奥さん!名無しです:04/11/20 01:15:27 ID:I5EgJLEb
10年以上前、相思相愛だった彼女。最近結婚しますた。。
2次会に誘われたけどとても行けなった。

その後、違う子の結婚式に再開したんだけど?「あ!?〜さん?誰かと
思った」だって・・
俺はまだ好きなのに。。
女って忘れるの早いのかなぁ・・。ちなみに昔告ってきたのは彼女なんですが
・・。旦那ができてもう俺の事なんか忘れたのか・・。
切ない
182可愛い奥様:04/11/20 01:30:43 ID:ldo/5OyZ
 ≡  ('('('('A` ) スルットスルー
 ≡ 〜( ( ( ( 〜) 
 ≡  ノノノノ ノ
183可愛い奥様:04/11/20 01:35:12 ID:jE3F+oUr
うち、紙魚の出現するのがきまってトイレなんだけど、何でだろ?
前に住んでたマンションでもトイレだったの。
ゴキと同じくらいきもちわるいよ〜もう嫌だ〜。
184可愛い奥様:04/11/20 01:42:28 ID:dvJcpi5X
紙魚とは何ぞや?
185可愛い奥様:04/11/20 01:45:17 ID:3VQQKh4M
>>184
シミ目の昆虫の総称。体長約一センチ。
体はやや細長く、魚を思わせ、腹端に三本の長毛をもつ。
口はかむのに適する。湿潤な所にすみ、人家内にもみられ、
書物・衣類など、のりのついたものを食害する。総尾類。
しみむし。《季 夏》「逃るなり―の中にも親よ子よ/一茶」
186可愛い奥様:04/11/20 01:47:35 ID:3VQQKh4M
187可愛い奥様:04/11/20 01:48:17 ID:0w8k45fP
へー。>紙魚
画像はぐぐりたくないので、見たことがあるのかないのかイマイチわからん。
188可愛い奥様:04/11/20 01:50:38 ID:e6fs9dmL
保険会社勤務で転勤が多い職。
35歳くらいで年収いくらくらいだろう?詳しい人いますか
189可愛い奥様:04/11/20 01:51:08 ID:jE3F+oUr
どうやらうちに出るのは大和紙魚っぽい。
画像見て改めてガクブルしました。
190可愛い奥様:04/11/20 01:54:41 ID:i6e1hNNR
ささやかな疑問がわいてきた。
どうして>>188はそんなことが知りたいのだろう?
191可愛い奥様:04/11/20 01:57:53 ID:dvJcpi5X
ありがとん。
昆虫ですか。画像見てガクブル。確かにゴキ並に嫌ですね。
紙魚と書いてシミと読むっていうのも勉強になった。
192可愛い奥様:04/11/20 01:58:16 ID:e6fs9dmL
知り合いに羽振りのいい人がいるのでどんなもんなんだろと思って。
まさか本人に聞けるわけないので
193可愛い奥様:04/11/20 02:49:41 ID:+HrkQrSA
>>192
生保はしらんけど損保だと軽く1,000万はいってるとおもう。
194可愛い奥様:04/11/20 02:50:16 ID:+HrkQrSA
あ、でも1,000万だと羽振りがいい、までの生活はできないよな。
肩書きつきだともっともらってると思います。はい。
195可愛い奥様:04/11/20 02:52:52 ID:e6fs9dmL
保険会社ってそんなに年収高いのか!
銀行並みだね 知らなかったよ ありがと
196可愛い奥様:04/11/20 04:18:35 ID:LQ/HDipm
なんだかちょっとしょっぱいぜ
しょっぱい女だなあ
のしょっぱいってどういう意味?
197可愛い奥様:04/11/20 04:21:55 ID:PA1wWrgg
>>196
[形]
1 塩味が濃い。塩辛い。「―・い漬物」
2 勘定高い。けちである。「―・いおやじ」
3 困惑や嫌悪で顔をしかめるさま。「―・い顔をする」
の2。
198可愛い奥様:04/11/20 05:01:02 ID:LQ/HDipm
>>197
流行語じゃなくちゃんとした言葉だったんですね
辞書とは思ってもみず、すみません。
199可愛い奥様:04/11/20 08:45:45 ID:yiSVGdRt
一年で8`太ったんだけど病気かな?
200可愛い奥様:04/11/20 09:07:08 ID:m+8G9bdu
>199
気づかず妊娠した?過食?
私は一年で18キロ増えたときあるけど過食してたよ。
パンパンに急に太ったと思ったら腎臓が悪くて実は浮腫んでたって人もいるし
太ったと思ったらクッシング症候群とかにかかってた友達もいる。
婦人科系の病気で太ることもあるみたいだし気になるなら病院に行ってみたら?
201可愛い奥様:04/11/20 09:20:25 ID:c04RRlKG
>>199
子供に乳やり終わった後も、モリモリ食べる習慣が抜けないとか。

そりゃ私だけか。
202可愛い奥様:04/11/20 09:35:15 ID:O1Tp/dIH
吹いたスレよりコピペさせてもらいました。
スレ違いになるのでここで質問。

662 :可愛い奥様 :04/11/19 22:48:15 ID:9KRWIxdb
みんな家以外のウォシュレット使えるの?
潔癖じゃないけど
産婦人科の先生にいつもウォシュレットで綺麗にしてます。って言ったら
あんまり色んな人が使うとこで使用すると
病気に感染したりするよって言われてから
外では絶対使えない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


スレ違いスマソ

663 :可愛い奥様 :04/11/19 22:52:08 ID:b1ThcTqV
>>662
家でウォシュレット使ってるならノズル掃除したことあるよね?
そしたらどうなってるかはお掃除時に見たとおりかと…。


どうなっているのでしょうか。我が家はウォシュレットがありません。

203可愛い奥様:04/11/20 10:14:18 ID:TquKUufD
うちはウォシュレットあるし掃除もするけど
別になんともなってないよ。
見えない物までは知らないけど。
204可愛い奥様:04/11/20 10:15:55 ID:Cxn2rk8Z
>>202
あなたが何を言いたい、又は聞きたいのか
いまいちわからん。
205可愛い奥様:04/11/20 10:20:35 ID:/kuwBgI9
気になるなら銭湯やプールもダメだな
206可愛い奥様:04/11/20 10:23:15 ID:hlosfxc6
>>204
ウォシュレットのノズルの、ガクブルするほどの汚れがどんなもの
なのか単純に知りたいのでは。

でも私も203さんと同じ感想。といってヨソ様のウォシュレットは
なんとなく使えない。
207可愛い奥様:04/11/20 10:24:55 ID:zAECOWXF
って言うかウォシュレットってお尻拭いてから使ってる?

もしそうでなかったらノズルにうんちが乗ってそうだから
私はウォシュレット使えない派。
うちの旦那も拭かずにいきなりウォシュレット使うので
気持ち悪くて使えない。
208可愛い奥様:04/11/20 10:30:29 ID:1PvRF1AM
公衆のはウォシュレットどころか便座にすら座るのをためらって
中腰でトイレするよ…
潔癖症とは思ってないけど
マナーちゃんとしてる人ばっかりじゃないもん… 
どんなに掃除が行き届いてそうでも不特定多数の使ってるトイレは
ちょっと気持ち悪い…
209可愛い奥様:04/11/20 10:40:29 ID:+s4NvMci
家のだとノズルお掃除ボタンを押すと、ノズルがにょにょんと
出てくるよ。別に綺麗だし。

前に生活板かどこかのウォシュレットスレで、お尻拭いた後に
使った方がいいと聞いて、1度拭いてお尻洗って、また紙で拭いてる。
210可愛い奥様:04/11/20 10:44:24 ID:+HrkQrSA
>>202
あ、その663わたしだ。
毎日掃除してるんですが、やっぱりノズルってカビっぽくなる。
こするんだけどね。

あれ見るとやだなあと思うし、ノズル自体は大丈夫にしても便器周りの汚れを見ると
ちょっと外のはいやだなと思うのです。
211可愛い奥様:04/11/20 10:44:25 ID:RLRHz7DC
あの「乾燥」というのを使った事がない・・。
212可愛い奥様:04/11/20 10:51:05 ID:qlpQ7UM+
あたいも、自宅以外ではウオシュレットは使わないよ。
着座する時は、クリーナー剤がある時は拭くし
ない時はトレペを敷いて。

でも、ホテルでも病院でも公共の建物でもコンサートホールでも
まあ、とにかく昨今のトイレは当たり前のようにウオシュレットついてる。
それだけ需要があるのか、激しく不思議だよ。
そんなに外でもお尻洗わないと気がすまない人が多いのかすいら。
暖房便座だけでいいと思うんだけどね。

あ、でも婦人科で入院した時に、入浴・シャワーができない時は
どの人も皆洗ってたか・・・。どーもノズル洗浄機能があっても
なんとなく抵抗あるけど
うーん、郷に言っては郷に従えだよね。
でも、やっぱ普通にガイシュツ先ではいやだな。
213可愛い奥様:04/11/20 10:55:51 ID:HYT+dRgt
>>212 ウォシュを日常で使ってる人は、無いと不快になると聞いたことがある。
214可愛い奥様:04/11/20 11:01:21 ID:Ud6giIZq
最近のものは毎回洗浄の度に自動ノズル洗浄するようにできてるよ。
勤務先の医院にもそれが完備してるから使うのに抵抗ないな。
215可愛い奥様:04/11/20 11:02:24 ID:+HrkQrSA
>>214
そういうのがあると安心だろうね。
うちのはいまだに手洗いさw
216可愛い奥様:04/11/20 11:10:50 ID:9CGrpOVp
ちょっとまった!この話>>214の自動洗浄機能ついているものについてではなく
>>215のような古い機種の話なの???
申し訳ないが洗浄機能無しについて語るのは古過ぎないか?
217可愛い奥様:04/11/20 11:39:37 ID:3rj6V90W
日本のディズニーランドが開国したのは何年かわかりますか?
ググろうと思ったけど言葉がわからない_| ̄|○
開園じゃないよね・・・
218可愛い奥様:04/11/20 11:41:12 ID:tq8I5ut6
>217
24,5年は経っているかもしれない・・・。
219可愛い奥様:04/11/20 11:41:59 ID:HYT+dRgt
ディズニーランド
歴史

でぐぐれるんちゃう?
220218:04/11/20 11:45:21 ID:tq8I5ut6
>1983年4月にオープンし、毎年1000万人以上の集客をコンスタントに続けており、

ごめん、嘘ついた。
221可愛い奥様:04/11/20 11:45:29 ID:3rj6V90W
>>218-219
ありがとう!丁度見つけた所でした!
1983年4月1日オープンでした
222202:04/11/20 12:24:51 ID:qoMy5hxX
皆さんありがとう
そうです。もしかしてノズル口にうんうんが付いてたりするの?!
と思ったので
>>210 カビっぽくなってるんですか。了解
ウォシュレットが家にないので紙で拭くより清潔な印象がありました
223可愛い奥様:04/11/20 12:57:00 ID:Slw74M7V
うちは子梨です。先日万村のお隣の男の子(保育園年少)が自分ちのドアをたたきながら
号泣していたので「どうしたの?」と聞いてみました。
すぐ近くの家庭菜園場にママンと出かけていて、彼だけうんこがしたくなったので
帰ってきたらドアが開かないとのこと。家には小4の姉がいるらしいけど反応無しなので
恐らくぐっすり昼寝していて気づかないみたいでした。
そこでうちのトイレでさせて、すっきりした彼はまたママンのところへ戻ったようでした。
すると夫が「昨今幼児相手の犯罪が多いから変に誤解されたら困る、
こっちから家の中に招き入れるなんて絶対するな」と言われてしまいました。
そりゃあちょっと神経質になりすぎだ、じゃあうんこ漏らしても見捨てろと?
と、思う私が間違っているでしょうか。(そんなことで夫とちと喧嘩になった)
あと、その子のママンにトイレを貸したことを話しておけ、とも言われましたが
なんか親切押し売りみたいで嫌なんですけど、これも必要ですかね。
224可愛い奥様:04/11/20 13:10:40 ID:YjeN97GP
産後9ヶ月でようやく生理がきたみたいなんですが
あまりにも久々すぎて生理なのかどうか自分じゃ分からないんです。
って言うか母乳あげてるのに生理ってくるんだろうか?
これって生理ですかね?
225可愛い奥様:04/11/20 13:12:18 ID:p1ZUnTtt
>>223
うちも同じ位の子供がいるが、もしそんな状況だったら
助けてもらって、ありがたいと思うけどなぁ・・・。
ウンコパンツを洗う身にもなってみやがれと(ry

ただ、用事がないのに度々出入りするようになったら
危ないよね。
でもそれは子供に対して躾けることで、
よそ様に言う事じゃないな・・・。
226可愛い奥様:04/11/20 13:20:22 ID:jvxSyxIT
>>233
その子のママンには
「これこれこういう状況だったので、うちでトイレをさせたのですが
夫が”昨今色々犯罪があるから、勝手によそ様のお子さんを
ご両親の承諾も無しに自宅に招き入れるのも、ご両親が心配するかもしれないよ?”
って言われたので、念のためにお伝えしておきます〜。
もし余計なことしてしまったのだったらごめんさいね。」
みたいに言われたら、もし私がそのママンだったら
親切の押し売りなんて全然思わないし
ちゃんと自分の子供に起こった事を話してもらって有り難く思うとオモ。
227可愛い奥様:04/11/20 13:36:32 ID:/rK2tr5X
旦那と知り合ったのがインターネットって奥いらっしゃいますか?
私実は旦那とはメル友だったんです。

でも友達や親戚には「仕事関係で知り合った」と嘘ついてます。

やっぱメル友から始まった交際って言わない方がいいですよね?
(ちょっとハズいし)
228可愛い奥様:04/11/20 13:38:39 ID:gXUrJRl8
>>227
あなたが言いたくなければ、言う必要はない。
229可愛い奥様:04/11/20 13:43:21 ID:+MvfwX8D
>>227 同じです。そして恥ずかしいのでネットデのところを
抜かして言ってます。別に、言わなくても何の支障もないかと。
230可愛い奥様:04/11/20 13:43:52 ID:ld8ptXj7
>224
母乳あげてる間はお乳のホルモンの関係で排卵が止まるんで生理が来にくいですが
絶対来ないわけではないです。
早い人では完母でも産後2ヶ月くらいからきっちり規則的なことも。
231可愛い奥様:04/11/20 13:51:34 ID:/rK2tr5X
>>228-229
ありがとー。
よく友人に「どこで知り合ったの?」と聞かれるたびに嘘をついてるので
少し胸が痛かったんです。

明日から堂々と嘘をつきます!
232可愛い奥様:04/11/20 13:58:52 ID:eHZ6WtHL
「既婚女性が優しく丁寧にお答えします」とか言って、既女以外からの質問に答えてるのって
激しくローカルルール違反だよね?
233可愛い奥様:04/11/20 14:03:16 ID:ld8ptXj7
答えること自体はローカルルールには抵触しないが
既女以外がこの板に質問を書き込むこと自体が違反なので
違反スレですな。

どーせ、男が作ったスレだろうし。
234可愛い奥様:04/11/20 14:05:40 ID:Slw74M7V
>>225>>226
まりがとん。夫の言うことも正しいけどなんだかね。
彼は近所づきあい全然ないからそうやって冷静かつ冷淡になれるんでしょう。
ママンには話してみますが、ドアを開けなかったお姉ちゃん
(弟に意地悪していたわけではないと思う)
が叱られちゃったりしたら可哀想かな。慎重にやってみます。

235可愛い奥様:04/11/20 14:09:38 ID:235RayN6
家庭板についての謎です。

・スレッド総数83という少なさ
・人が少ないのかと思いきや、しょっちゅう「人大杉」状態らしい
・ネタとしか思えない深刻なカキコ(それホントなら新聞沙汰のはず)、
 身元特定できそうなほど具体的で細かいカキコ……既女板ではそういう
 カキコは見たこと無いような。
・家庭板ってネタが多い所なんですか?
236可愛い奥様:04/11/20 14:20:08 ID:y+Ox6qQE
>>235
スレが少ないのは懲罰鯖だからなんじゃないのかと

他のは知らん
237可愛い奥様:04/11/20 14:37:03 ID:p1ZUnTtt
>>235
やめろと言われていたのに、テレビ番組の
実況を家庭板で続けていたので、
懲罰鯖に移動となった。
既女板もいずれそうなりそうで怖い。
粘着系のレスが多いときく>家庭板

238可愛い奥様:04/11/20 14:38:42 ID:/FMTr+5V
>>232
あのスレ、おかしいよね。
私似たようなスレたくさんあるってカキコしたやった。
239可愛い奥様:04/11/20 14:46:05 ID:wsp5VvqJ
>>224
生理だと思いますよ。
てか9ヶ月もこなかったなんてうらやましい。
私は完母だったのに生後2ヶ月で来たよ。
あんまり早いから心配で病院に聞きに行ってしまった。
240可愛い奥様:04/11/20 14:49:07 ID:p1ZUnTtt
>>238
スルー推奨。そういうスレに書き込むのも同罪。
241235:04/11/20 14:52:22 ID:235RayN6
>>236-237
懲罰鯖ですか、納得。
レス有難うございました。
242可愛い奥様:04/11/20 14:52:55 ID:YEMwuPn6
>>227
私はチャットのオフで仲良くなったんだけど、
警察で夫が事情聴取?みたいなのを受けたときに馴れ初めを聞かれたらしくて、
調書に「今流行の出会い系サイト」って書かれたらしくて、二人で大笑いしたよ!
ちなみに夫は犯罪者ではありません(笑)
243可愛い奥様:04/11/20 15:04:07 ID:hPkugqmL
普段の生活に今更ながら重曹を使いたいと思うのですがどこで買うのがお勧めですか?
244可愛い奥様:04/11/20 15:36:11 ID:f/X9DODB
みなさん顔そりってやってますか?
不器用なので家電製品の顔そり器(?)を購入も考えているんですが。
それとも普通の剃刀で使いやすい(以前、普通の剃刀で手元がくるったこと有)物ありますか?
245可愛い奥様:04/11/20 15:48:34 ID:78SK8S9O
>>243
スーパーで箱入り百円程度で売ってますよ。
買う場所によって品質ちがうのかな、どうなんだろうね。


質問してもいいですか?
既女板に最近まであった「3高をつかまえるコツ」みたいなスレ、
スレストかかって消えてしまいました。
移動?削除?
ご存知の方、教えてください。
246可愛い奥様:04/11/20 15:49:40 ID:wsp5VvqJ
>>244
ナショナルのフェリエ使ってます。
常に化粧ポーチに入れて持ち歩いてますよ。
家じゃ気がつかなかったのに、外に出て鏡を見たら産毛が!ってことが
たまにあるので…日の光に当たるとよく見えるんだよね。
口のまわりとか眉毛の下とか…かすかなんだけど。
気づいた時ささっと剃れるので便利。
でも綺麗に剃れるのはやっぱ普通の剃刀かな。
資生堂とかの普通の顔そり用の小さいの使ってます。
眉毛の下専用…みたいなすごく小さいやつです。細かいとこも綺麗に剃れるよ。
247可愛い奥様:04/11/20 15:52:12 ID:YbU+ppHk
>>244
資生堂の眉そり用の小さい剃刀を顔全体に使ってる。
ざっくり行かないように櫛の目みたいなのがついてるやつ。
洗顔剤を泡立てて満遍なくのばしてショリショリすると化粧のりがイイ!
248可愛い奥様:04/11/20 15:53:14 ID:YbU+ppHk
>>246
うお。ちんたら書いてたら仲間が!
小さいやつの方が顔の角度にきちんと合うし細かい所も
ちゃんと剃れるからいいよね。
249可愛い奥様:04/11/20 15:58:41 ID:7XVgyuGe
ちょっとながいのですがすみません。
家庭板にも良いスレがなかったので・・・

 義理妹(とはいっても私より3つ上)は相手が気を使ってくれていて
 仲良しのほうです。
で、弟夫婦は、不妊で、ちょっと子供は望めないらしい。
 弟に良い嫁さんが来てくれてだけでいいのでそれは問題ないけど、
この義理妹が、子供ほしさに教育熱心で、会うたびうちの子用に
しまじろうだの絵本の紹介の冊子だの児童心理の本だの
持ってきて、義理妹なのに行動は姑のようになっています。

 弟に言わせると、「うちらに子供出来ないかもしれないから
 Aちゃん(わが子・2歳)にとせっせと持ってくるんだろう」
というし、私もそうだと思う・・・
けど、私も吟味して知育玩具は選んでいるし
はっきりいって切り抜きも雑誌も本もいらねええー!
でも、本当に好意なんですよね、彼女・・・だから断るの悪くて・・・

 皆さん、どうか世渡り下手な私に上手に上手に断る言い方を教えてください!!
やっぱり黙ってもらって捨てたほうが波立たないかなあ・・・
250可愛い奥様:04/11/20 16:00:54 ID:3VOPjhnU
うまくいえないけど
子供欲しさに先に幼児用具を買うと子供が出来ないジンクスがあるらしい。
友人の奥さんも同じような事やってたんだけど
それを指摘されて、買うのをやめてすぐ、ご懐妊してた。
251可愛い奥様:04/11/20 16:05:18 ID:7XVgyuGe
>250
さっそくありがとうございます!
それを上手に伝えられるよう・・・がんばります・・・
本当にいい義理妹なんですよ・・・
ちびがいて迷惑だろうにクリスマスも誘ってくれて・・・
夕ご飯買い物に行ってきます。
252可愛い奥様:04/11/20 16:08:42 ID:YbU+ppHk
>>249
ここは一つ、大人になって「またキター」と内心思いつつ処分がいいかと。
「なんで私の考える知育情報を使ってくれないの?」と問われたら、
「参考にしてるけど、私もダンナと二人で考えて育ててるからゴメンネぇ」と
軽く返しとくのが無難かと。
変な方向の情熱に燃えてる人に水ぶっ掛けて消そうとすると、
キャンプファイヤー真っ盛りの薪に水ぶっ掛けるが如く、
いらん煙と灰が充満し、使えない濡れた薪だけが残るよ・・・。
253可愛い奥様:04/11/20 16:12:38 ID:wsp5VvqJ
>>251
きっと251さんの子供のことが本当に可愛いんだね、その義理妹さんは。
私も親戚の人がうちの赤の為に色々くれるんだけど、はっきりいって
イラネ!って思ってしまうことが…
服もおもちゃも自分なりに情報収集して、自分なりにこだわって選んでいるから
「これ安かったから!」と、会うたびくれるちょっと…な物たちに困ってます。
でも本当にいい人なのよ、その人も。
だから笑顔でありがたくいただいてます。
下手に関係をこじらせたくないしね…難しい問題だわ。
254可愛い奥様:04/11/20 16:25:26 ID:O4ac+V23
ブロッコリーのつぼみのいくつかが黄色くなってきました。
まだ食べられる?食べていい?
255可愛い奥様:04/11/20 16:30:37 ID:cKLws86z
無問題だよ!
気になるのなら、表面を包丁で軽く削いだらいいと思う。
ただ育つと固くなるから、軸は厚めに皮を剥くといいかも。
256可愛い奥様:04/11/20 16:48:52 ID:O4ac+V23
即レスありがとう!
今夜ゆでて食べちゃいます。
257可愛い奥様:04/11/20 21:58:47 ID:09J3/nlb
恵比寿ガーデンプレイスはイルミネーション始まってますか?
HP不掲載で去年以前のものしか出てこないのはまだなのかしら?
ご存知の方いらっしゃるといいな。お願いします。
258可愛い奥様:04/11/20 23:36:46 ID:xGHbXSiM
都内の奥様、質問です。
明日、子供(小3)の娘とどこかへ出かけようかと思うのですが、都内で
おすすめの所ないですかね?
すごい漠然としすぎた質問ですが、困ってしまって・・・
気合を入れていくところ、というより、ふらっと行ってかえってこられるようなところ・・・
体験型の博物館科学館の面白いところないかなーと思っているのですが・・・
博物館関係以外でも「ここよかったよー」みたいなところないでしょうか?
259可愛い奥様:04/11/20 23:42:50 ID:LiDXabac
チョト違うけど、サンシャインのプラネタリウムは?
260可愛い奥様:04/11/20 23:43:51 ID:HKJaWNjl
>>258
「体験型の博物館科学館」と聞かれてパッと思いつくのは、
渋谷の電力館くらいかな?
でも今の子供って、そういうの好きなのかしら・・・
お台場散策したほうが楽しいのかな?
261可愛い奥様:04/11/20 23:51:11 ID:y+Ox6qQE
女の子だと交通博物館とか消防博物館はあんまり…かなあ。
262258:04/11/21 00:03:05 ID:Xxxu95EE
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
お台場にもソニーの科学館?みたいなのがあるのね。
すごく楽しそうだから、いいな〜と思ったけど、日曜日のお台場は
メチャクチャ込むよね〜
・・・日曜日はどこでも同じか・・・
263可愛い奥様:04/11/21 00:04:08 ID:nYXJbP5K
日帰りの旅、見たいなのでググって、そこからいくつかピックアップして
それで質問した方が的確な答えが返ってくるかもよ(*´ε`*)
264可愛い奥様:04/11/21 00:09:54 ID:K6I5ihFG
>>258
王道すぎるかな?

国立科学博物館(上野本館)
ttp://www.kahaku.go.jp/
265可愛い奥様:04/11/21 00:14:57 ID:Xxxu95EE
>>264
そこ、一番に考えていたんだけど、おもしろいのかな?
たぶん、子供の頃にいったことあるんだろうけど、全然覚えてない・・・
展示ばかりだと、多分、うちの子は飽きちゃう気がする。
最近、石(宝石系、水晶とか)化石に興味があるので、そういうのもあると嬉しいな〜
266可愛い奥様:04/11/21 00:29:29 ID:K6I5ihFG
>>265
リンク先見れ。展示内容について詳しい説明あり。
化石あり、体験コーナーあり。

> 地球の生い立ちを調べる
>〜地球の営みの記録、化石が語る地球の歴史

>いろいろな装置に触れ、動かし、身近な科学のなぞに挑戦してみましょう。

2年くらい前に行ったけど、大人でも十分楽しめた。
感じ方は人それぞれだから保証はしかねるけど、一度行ってみたら?
267可愛い奥様:04/11/21 00:33:37 ID:Xxxu95EE
>>266
ありがとう!
ここ来る前に、リンク先のページ見てたんだけど、
いまいち実感が湧かず、聞いてしまった。

レスくれた奥様方、ありがとう。
明日はとりあえず、上野をせめてみる事にします。
一番うちから近いし・・・
お台場、渋谷、池袋はまた後日行ってみます。
268可愛い奥様:04/11/21 00:37:51 ID:+v+zQxzn
>>267
あぁ、もう見て無いかな?こんなページ見つけましたのでご報告します。
・東京遊び場マップ
ttp://www.asobi-map.com/
ここの「ミュージアム ミシュラン」から博物館等の評価が見れます
269可愛い奥様:04/11/21 00:40:48 ID:Xxxu95EE
>>268
見てますよ〜ありがとう。
見に行ってみます。
270可愛い奥様:04/11/21 00:41:26 ID:K6I5ihFG
あー科学技術館もいいかも。

>>268
いいね、このサイト。
271可愛い奥様:04/11/21 00:42:15 ID:nYXJbP5K
>>269
ちと遠いかもだけど、田無の科学六都館(六都科学館?)は
面白いと思うよ。月の重力体験ができる。大人でも面白い。
ただし食べ物があまり売っていない。
272268:04/11/21 00:44:26 ID:+v+zQxzn
>>269
イテラです〜(・∀・)ノシ
273可愛い奥様:04/11/21 09:18:18 ID:F8ADdruX
ノシ て何?
274可愛い奥様:04/11/21 09:38:11 ID:ATvIQJVp
手をぶんぶん振っている様子。
はいはいはーい!私も!って感じかな?
275可愛い奥様:04/11/21 10:16:18 ID:R1FLtq99
>>269
上野の博物館リニューアル直前にテレビで紹介してたの見た〜。
吹き抜けのガラスに大量な剥製、カンカンとフェイフェイも居た。
虫の鳴き声を聞くコーナーとかウサギの目線で草むらを覗けるところとかあったよ。
真上が強化ガラスの床なので真上を歩きながら見下ろせたりとかしてたけど
剥製苦手な人ならNGかも。ついこの前博物館、科学館とかを回る番組があったんだけど
ほとんど覚えてないよ。スマソ。
276可愛い奥様:04/11/21 13:18:47 ID:eQvbChbo
目黒寄生虫博物館… ダメ?
277可愛い奥様:04/11/21 14:32:43 ID:+7Bgs7NL
歴史や昔の風習に詳しい人がいたら教えてください。
ドラマ「大奥」で、春日局の傍に仕えてる女性の眉毛が無いのですが
これはどういう印なんでしょうか?
278可愛い奥様:04/11/21 14:35:34 ID:su+FRmO5
>>277
お歯黒+眉そりおとしって、確か既婚者だと思った。
(ただドラマだとまずお歯黒の再現はしないとはおもう)
279可愛い奥様:04/11/21 14:37:08 ID:LTo1r4EX
大奥は見てないのでこれが当たってるかどうかはわからんが、
江戸時代の女性は結婚すると眉毛を剃り落として鉄漿をつけるのが
デフォだったので、既婚女性という意味ではなかろうかと
280278:04/11/21 14:38:05 ID:su+FRmO5
ごめん!私の勘違いでした。女性の元服で、お年頃の未婚女性みたい。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6757/edokesyou02.html

そういえば歌麿にも「物思う恋」っていう眉なしお歯黒女性の首絵があったんだった。
281279:04/11/21 14:38:06 ID:LTo1r4EX
ぁぁぁすんません
リロードしてなかった_| ̄|○
282可愛い奥様:04/11/21 14:40:41 ID:su+FRmO5
お歯黒をすると既婚女性か。
あれ?すると物思う恋って…混乱してきた。こっちが私の勘違いかw

とにかく江戸時代に既婚女性板があったら
「1.お歯黒どこで染めた?(88) 2.【1週間】鬢かゆくない?【洗ってない】 (184) 3.◆眉ぞり失敗した奥様◆ (895)…」
みたいな事態になっていたのは確か
283可愛い奥様:04/11/21 15:00:34 ID:TwJUip1S
>282
ワロタw
その頃でもダラ奥スレとかあるんだろうな。
「火打石が見つからないので豆腐ときゅうりをそのまま出したら煙管がdで来た(´・ω・`)」とか。
私の祖先も書き込んでそうだ
284可愛い奥様:04/11/21 15:05:30 ID:d2jY0goz
>283
□□井戸端が苦手な奥様・その5□□   とか・・・。

☆年収100石以上の武士妻集まれ☆      とかもあるかな。
<浪人>夫がリストラされますた<傘貼り>  とかさ。
285可愛い奥様:04/11/21 15:10:07 ID:k5AcvI5p
眉ぞり失敗した奥様ワロタ
血とか出そうだもんなぁ
286277:04/11/21 15:41:06 ID:+7Bgs7NL
皆さんありがとうございました&笑わせてもらいました。
「大奥」を見るたびに眉毛無し女性の顔が怖くて、目が釘付けになります。

江戸時代毒男版なら 【眉無し】人妻に欲情した人の数→【お歯黒】(249)
なんてこともあるのでしょうか?
眉毛無し&お歯黒の奥さんとHできる旦那様、いまなら皆無ですわ。
287可愛い奥様:04/11/21 16:39:31 ID:su+FRmO5
壱八六 名前:名無し腰元 投稿日:寛永六年霜月廿壱日 午の刻 識別子:申酉戌弐卍伍
  お歯黒町娘がお殿様にものすごい勢いで腰ひも引っ張られてくるくる回っている黄表紙本所望ンヌ

壱八七 名前:名無し腰元 投稿日:寛永六年霜月廿壱日 午の刻 識別子:子寅参午六寅
  >壱八六 男はすっこんでおりゃれ!

…いや言葉もなにもよくわかんないんで適当ですw豆腐とキュウリ、ワロタけど案外いい食事だったりして。
288可愛い奥様:04/11/21 16:39:51 ID:su+FRmO5
あ、ごめん。一言スレと間違えたよ。忘れて。
289可愛い奥様:04/11/21 16:43:55 ID:eG/uWell

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100830741/278-288

スレ違いなのに、めっちゃ笑える。
290可愛い奥様:04/11/21 17:06:31 ID:ewilzUwj
>>286
大奥に関してはわからないけれど、一般町人に関しては
既婚女性=鉄漿・眉剃りです。
例えば有名どころで言えば、TVドラマの「御宿かわせみ」の「おるい」も原作では
鉄漿・眉剃りです。
でも、テレビでは流石にしてませんが。
291可愛い奥様:04/11/21 17:08:57 ID:swuQeb10
江戸時代のエロ本に
あのお歯黒たまんねぇ。みたいな表現あったらしいよ。
292290:04/11/21 17:14:53 ID:ewilzUwj
ありゃりゃ、>>280のリンク先に詳しく載ってるねー。
よく読まずにカキコしてスマソ。

ついでにググッてみたら
歌麿の「物思う恋」は中年女性としか載ってなかったよ。
293可愛い奥様:04/11/21 17:16:55 ID:oWmbgCl+
「【首が痛い】箱枕、高過ぎやしませんか?【うつ伏せ不可】」

「【ご新造さん色ッペー】大店の奉公人が語るスレ【こいさんカワユイ】」

「【天ぷら】どこが旨い?お江戸のファーストフード【寿司食いねえ】」

294可愛い奥様:04/11/21 18:00:13 ID:NEXQAS+K
HPを見るたびセキュリティの警告が出るようになったのですが
これが出ないようにするにはどう設定変更すればよいですか?
295258:04/11/21 18:19:13 ID:Xxxu95EE
遊び場探していた258です。
ゆうべはたくさんレス頂いてありがとうございました。
スレ違いですが、ひとことお礼を・・・
結局上野の科学博物館に行ってきました。
さすが日曜日、人が多くて展示物に触るのも列を作っていましたが、
化石がたーくさんあって、特別展示が「翡翠(ひすい)展」で、
宝石、鉱石、化石好きの娘は大喜びで、楽しい半日をすごすことができました。
私は疲れましたが・・・orz   ありがとうございました〜
296可愛い奥様:04/11/21 18:21:05 ID:ewFHCWTJ
>>295
娘さん喜んでくれてよかったですね!!
297可愛い奥様:04/11/21 18:25:01 ID:aqu8gkTK
>>294
セキュリティはどの様な状態?
298可愛い奥様:04/11/21 18:27:18 ID:r62nALw9
>>295
おーよかったよかった。乙カレー。
299可愛い奥様:04/11/21 18:27:29 ID:Xxxu95EE
>>294
ツール→インターネットオプション→セキュリティで、
中にさげればいいんじゃないかな?
300可愛い奥様:04/11/21 18:58:30 ID:+v+zQxzn
>>276
誰か言うと思った(;´∀`)
知り合いが仕事していたときがあって、案内してくれると言われていたけど、
それでも行けなかったわorz
「同じものがいっぱい」って苦手なんです。特に虫。

>>295
お疲れ様です。鉱物好きなお嬢さん、将来が楽しみですね♪
301可愛い奥様:04/11/21 19:06:43 ID:A4GKmTyq
ナンバーディスプレイで「表示圏外」って表示は海外からの電話以外で
どんな場合が考えられると思う?
302可愛い奥様:04/11/21 19:32:22 ID:e9/+Drbe
>>301
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=984110
ここにちょっと書いてあったけど、どうだろう。
303可愛い奥様:04/11/21 19:35:06 ID:A4GKmTyq
>>301
ありがとー!
なんか変な電話かかってきて気持ち悪くって。
304303:04/11/21 19:35:42 ID:A4GKmTyq
すんません、お礼は>>302さんへでした。
305可愛い奥様:04/11/21 19:40:22 ID:vbqdlOC6
ここ1年くらい無言電話が週3回ほどかかってきます。
我が家はナンバーディスプレイではないのでどこからかわからず。
私が出て『○○です』というとプッツリ切れる。

↑皆さまのお宅はこんな電話かかってきませんか?
これはいまどき流行のおれおれ詐欺ですか?
出たのが若いから切っちゃうの?



それとも・・・
ただ単に私が嫌いな奴の仕業でしょうか?
306可愛い奥様:04/11/21 19:42:45 ID:9xhXthdt
単に間違い電話とか。
307可愛い奥様:04/11/21 19:42:51 ID:+v+zQxzn
>>305
>>私が出て『○○です』というとプッツリ切れる。

出る時に「はい」とだけ言ってみては?
最近は防犯上の理由から、電話口で名前を名乗らないのが主流のようですよ。
308可愛い奥様:04/11/21 19:43:22 ID:hha0tPC3
>>305
「○○です」って出るのやめたほうがいいよ
309可愛い奥様:04/11/21 19:45:04 ID:A4GKmTyq
>>305
最近は、固定電話のナンバーディスプレイ機能を逆手に取った
不正請求が増えてるらしいです。携帯のワンギリといっしょかな。
つまり、ナンバーディスプレイ機能にしてると電話番号が
表示されますよね?表示されると気になってつい、
こちらから折り返して電話かけてしまいたくなりますよね?
で、その番号に電話をかけるとエッチな音声が流れてきて
慌てて切ってもあとで「番組をお聞きになりましたよね」って
事で数万とか数十万請求されちゃうそうです。
310可愛い奥様:04/11/21 19:53:45 ID:KbEwCpB2
>>305
おそらくコンピューターで無作為にかけて
何秒かで切れる設定にしてあります。
安全のためには一々気にしない、先に名乗らないのが良いですね。
311可愛い奥様:04/11/21 19:56:13 ID:e9/+Drbe
>>303
どういたしまして!解決したかな?


AUにある「EZお探しナビ」を使いたいけど、検索すると相手に分かっちゃう。
相手に知られずに検索できるようなサービスってないのかな。

>>305
切った後に136(だったかな?)にかけると、直前にかけてきた相手の番号が分かるよ。
でも否通知だと無理・・・。

1年に及んで週3回もかかってくるなら嫌がらせかも?
心当たりがあるなら相手の名前を言ってみるのが一番有効だと思うけど、
分からないなら「誰だか分かってるよ」って感じでかまけてみたらどだろう・・・?
後は、NTTで特定の番号を拒否してくれるサービスがあるけど、
これは自分で相手の番号を把握してなくても使えるけど、否通知だと分からない。
あんまり約に立てなくてごめんよ。
312可愛い奥様:04/11/21 19:57:40 ID:FiJu6+Sq
ささやかな疑問なんだけど、
どうして鬼女板には自称高学歴とかエリート妻とかがやたら多いの?

普通に大妻卒とか見かけないよね。多そうなのに。
313可愛い奥様:04/11/21 20:02:09 ID:ia2LB2Wf
>>312
その多さが真実か否かはひとまず置いたとして、
もし万が一真実だったとして。
自分の母校を書く機会ってあまりないし、
自分の母校に必要以上の自信がある人しか書かないので
そういうレスを見かけることが多いのでは。
314可愛い奥様:04/11/21 20:20:33 ID:Jm4BC4GE
最近うちのパソに、
システムリソースが不足しています、とかいうのが出て
動きものろいし、動かなくなります。
どうすればいいのですか?
315可愛い奥様:04/11/21 20:21:40 ID:FiJu6+Sq
OS再インスコ汁。
316可愛い奥様:04/11/21 20:24:00 ID:oZiAEj56
>>295さんがIEの場合のやり方書いてくれてるけど・・・
>>294
その警告を出してるのはIE?それともセキュリティソフト?
そこらへんも書いておくと、回答くれる人増えると思う。
そして、警告が出るようになったのはどの設定をいじった後?
そこに自己解決の糸口があるんじゃない?
317可愛い奥様:04/11/21 20:25:43 ID:R1FLtq99
>312
ごめんなさい大妻卒ってなんでしょうか?有名な学校?
318可愛い奥様:04/11/21 20:29:20 ID:hha0tPC3
>>317
大妻も知らんのか
聞く前にぐぐれよ
319可愛い奥様:04/11/21 20:29:37 ID:RG3qPAe7
海老のわたのあたりにあるオレンジのもの何?
320305:04/11/21 20:35:07 ID:vbqdlOC6
たくさんのレスありがとうございます。

『○○です』と名乗らない方がいいんですね・・
ここで初めて知りました。
ありがとうございます、これからは○○ですと言わないよう気をつけます


でも、不可解なのが、
私も怪しいと思い、十数秒黙って、○○です。というと
プツリと切れるんです・・。
皆さまの言うとおり、携帯のワンギリの可能性が高いのですが、
嫌がらせの可能性もなくもない・・・
321可愛い奥様:04/11/21 20:41:20 ID:nIeht81a
>>316
294さんではないけれど、
「ウィルスソフトが無効でPCが危険にさらされる可能性がある」と
警告が出るようになりました。
私は最近XP2をDLしました。(と思う)
解決をするためにはをクリックしても解決しません。
説明が分かりづらくてすみません。
322可愛い奥様:04/11/21 20:43:28 ID:Jm4BC4GE
>>315さん
ありがとうございます。
しかし、OS再インスコとは…?
ごめんなさい。わかりません…。
323305:04/11/21 20:47:18 ID:vbqdlOC6
早速136で直前にかかってきた番号を調べてみました!!

が・・
非通知着信のようでした・・・
誰かわからず
324可愛い奥様:04/11/21 20:48:41 ID:PomzLDXH
>>320
留守電にして出ない方が良い。
できればナンバーディスプレイを導入(すでにしてたらごめん)。

昔友達が電話で嫌がらせされてた。
毎日家に帰りつく頃に無言のいたずら電話。
彼女に振られた同僚の男だったらしい。
325可愛い奥様:04/11/21 20:48:43 ID:e9/+Drbe
>>322
システムリソースが少ないのは常駐ソフトが多いからだと思うよ。
窓の手をダウンロードして、自動実行でいらないものを削除しよう!
326可愛い奥様:04/11/21 20:49:49 ID:e9/+Drbe
>>322
追記 
あと、スパイウェアが入ってるのかもしれないから、
それも駆除したらいいと思うよ。
327可愛い奥様:04/11/21 21:11:19 ID:KbEwCpB2
>>322
もちろん旦那と共用のパソなら
確認してから手を下してね!
328可愛い奥様:04/11/21 21:41:26 ID:aS4qHVVv
OSとかその辺を書いてくれると教えやすいので
なるべく詳しく書いてくれー。
329可愛い奥様:04/11/21 21:45:11 ID:su+FRmO5
>>321
何を入れているかわからないけれど、アンチウィルスソフトの
常時監視(ソフトウェアによってAuto-Protectとか名称が違う)がはずれてるだけだよそれ。
監視する・しないの設定が「しない」になっているという状態。
はやくもとの「する」状態に戻した方がいい。

XP2とはXPのSP2だよね。(揚げ足じゃないけど一応確認)
SP2を追加インストールすると常時監視がはずれる場合があるらしい。
330可愛い奥様:04/11/21 22:59:36 ID:L7T/NQGg
何を血迷ったのか、大根を圧力鍋で煮るついでに
ブロッコリーを2株、蒸かすつもりで上段に入れてしまいました。

案の定、出来たのは色の悪いぐずぐずのもの・・・
茎のところはなんとか食べられるけど、葉の部分がまずい!
これ、なんとか利用できませんか。お知恵をおかしください!
331可愛い奥様:04/11/21 23:05:29 ID:0tmS3P2c
>>330
プロセッサーでつぶして(めんどくさければそのまま)コンソメと牛乳でスープにする、というのはどうでしょう?
あとはツナ缶とにんにくとオリーブオイルであわせてパスタソースにする。とか
332可愛い奥様:04/11/21 23:06:14 ID:xkNxr0sp
>>330
分量がわからないけど、そのまま茹でたジャガイモとコンソメスープと一緒に
フードプロセッサー(ミキサー)にかけてスープにしてしまうといいかと。
333可愛い奥様:04/11/21 23:08:52 ID:4juxqxRV
フルーツパーラーの「パーラー」と
パチンコ屋の「パーラー」は、それぞれどういうスペリング?
このふたつは同じ意味?違う意味?
334可愛い奥様:04/11/21 23:09:21 ID:P1+19364
家計簿をつけてる方にお聞きしたいのですが、
ケーブルテレビってどの費目になりますか?
あと、その月によって額が全然変わってくる費目
(ガソリン代とか医療費など)も
毎月予算を決めてますか?
335可愛い奥様:04/11/21 23:13:08 ID:W4ZFTdxz
>>319
答えになってるかどうかわからないけど
オレンジ色のはたぶん内臓だと思われます。
海老は背わた(黒い筋)だけ取れば十分です。
336可愛い奥様:04/11/21 23:13:42 ID:Me8j0ASy
ボンテージ着てみたいと思ったことありますか?
337可愛い奥様:04/11/21 23:13:48 ID:GyiVqX7K
子供の頃にミュージックフェアで見た歌なんですが
確かミュージカル特集で、なんとなく覚えてるフレーズ
「(前半部分忘れた)…街は眠り、私は目覚める。
 (忘れた)居ない人に抱かれて(忘れた)
 見えるのはどこまでも二人だけ
 知ってる、夢見るだけ、話し相手は自分だよ
 あの人私をいらない、だけど道はある
 愛してるでも夜明けには、いない川もただの川
 あの人居ない世界は、街も木も他人ばかり
 愛しても思い知らされるー
 でも夢見るだけさー
 あの人私を知らない
 しあわせの世界に縁などなーい」

という様な後半部分しか思い出せない..orz のですが、
何の歌なのかわかりますでしょうか...
338可愛い奥様:04/11/21 23:15:04 ID:qbmMzHNY
ケーブルテレビ、うちは通信費という費目に分けてる。
(他、電話代、携帯電話、NHK、プロバイダーも「通信費」)
月によって全然額が変わってくる費目に対しては、予算をたてて
ないなぁ。
339可愛い奥様:04/11/21 23:16:21 ID:Me8j0ASy
>>337
「ボンテージへの憧れ」
340可愛い奥様:04/11/21 23:19:10 ID:ia2LB2Wf
>>337
それの一部でぐぐってみたら、2ちゃんのスレにあたった(w
でもただ書いてるだけで、なんの歌かはわかんなかった。
341可愛い奥様:04/11/21 23:20:43 ID:9xhXthdt
>>337
LesMiserablesのOn My Own
342可愛い奥様:04/11/21 23:21:06 ID:qbmMzHNY
>>337
レ・ミゼラブルのオン・マイ・オウン?
343可愛い奥様:04/11/21 23:23:14 ID:M4f56hJ5
>>337
「レ・ミゼラブル」
エポニーヌのソロで「On my own」 
344可愛い奥様:04/11/21 23:23:28 ID:mIYA2Hjs
ああ、わりと最近(でもないかも)
何かの番組で、本田美奈子が歌ったよね。
それもミュージックフェアだったかもしれない。
345可愛い奥様:04/11/21 23:23:48 ID:0tmS3P2c
>>337
たぶん…たぶんだけど
「エポニーヌ」の歌「オンマイオウン」だとおもう…英語版のカセットがあったはずなんだけどクローゼットの奥で出せない…
346可愛い奥様:04/11/21 23:24:15 ID:GyiVqX7K
>>341 >>342
フランス語でしょうか? orz 難しそうだ
また聞きたいのでそれでCD屋を漁ってみます
ありがとうございました

ミージカルはミスサイゴンってのは最後まで話の筋がわからなかったけど良かった
http://www.toho.co.jp/stage/miss_saigon/asx/3_hi.asx
347可愛い奥様:04/11/21 23:24:18 ID:M4f56hJ5
ありゃ、ケコーンしまくりw
348345:04/11/21 23:25:21 ID:0tmS3P2c
あ。リロードしてなかったら…しかも「エポニーヌ」って役の名前じゃんか…orz
「レ・ミゼラブル」だよね スマソ
349可愛い奥様:04/11/21 23:27:01 ID:Me8j0ASy
ボンテージ着てみたいと思ったことありますか?
350343:04/11/21 23:30:15 ID:M4f56hJ5
>>346
東宝のサイト行ったならレ・ミゼラブルのページも見れ。
最近新キャストでCDが出たばかりだよ。
来年また帝劇公演もあるよー。

>>344
最近見たなら多分「誰でもピカソ」だと思う。本田美奈子特集で。
351可愛い奥様:04/11/21 23:44:22 ID:4juxqxRV
>>337
微妙に違ってるようなので、一応書いときますね。
元祖は島田歌穂、お地味なところで比企理恵(w
最近は本田美奈子かな。
352可愛い奥様:04/11/21 23:44:45 ID:4juxqxRV
また あたしひとり 行くところもないわ
あたたかいうちも あたしどこにもない
もう夜だね 今 夢を見よう

人みな眠る夜 ひとりで歩こう
あの人想えば 幸せになれるよ
街は眠り あたしは目覚める

ひとりでも 二人だわ
居ない人に抱かれて
ひとり朝まで歩く 道に迷えば見つけてくれるわ

雨の舗道は銀色 川面あやしく光る
闇は 樹に星あかり
見えるのはどこまでも二人だけ

知ってる、夢見るだけ、話し相手は自分だよ
あの人 何も知らない だけど道はある

愛してる でも夜明けには いない
川もただの川
あの人いない世界は 街も樹もどこにも他人ばかりよ

愛しても思い知らされる
一生夢見てるだけさ
あの人 あたしをいらない
幸せの世界に縁などない

愛してる 愛してる 愛してる
でも ひとりさ
353可愛い奥様:04/11/22 00:05:16 ID:sCqyXm3B
>>352
しね
354可愛い奥様:04/11/22 00:14:12 ID:nZoVtifG
こんな時間に質問してもだめかなぁ。。。

ネットで見たい画像がぜんぶ表示されなくて、
「画像を再度読み込み」を何度やっても画像の上部の方しか表示されないんです。
で、「キャッシュをクリアにするとかしてみろ」って言われたんですけど
6年パソコンやっててもその意味が解らない。。。
「キャッシュをクリアにする」の手順を誰か起きてたらおせ〜て。
(ちなみにマックです)
355可愛い奥様:04/11/22 00:28:00 ID:aBX9ekBV
うちはウィンドウズだからよくわからんのよ。
キャッシュ クリア で
検索してみたらどうじゃろうのう、奥さん。

356可愛い奥様:04/11/22 00:28:58 ID:UAfI6q8r
>>354
ブラウザがネスケだったら
ネスケのオプション→ネットワークの設定
→ディスクキャッシュをクリア
357可愛い奥様:04/11/22 00:30:56 ID:dLCaSb6K
>>354
インターネットエクスプローラの
メニューの「ツール(T)」の「インターネットオプション」の
「全般」タブの「インターネット一時ファイル」の「ファイル削除」ボタンを押す。
もしくは、

C:\Documents and Settings\(あなたのログイン名)\Local Settings\Temporary Internet Files

の中のファイルを全部消す
358可愛い奥様:04/11/22 00:32:32 ID:nZoVtifG
おお、夜中にありがとうございます。

根助でやってみます。
359可愛い奥様:04/11/22 00:33:31 ID:nZoVtifG
おおっと>>358タンもありがとうございます。
360可愛い奥様:04/11/22 00:34:25 ID:nZoVtifG
>>357タンでした メンゴorz
361可愛い奥様:04/11/22 00:35:12 ID:UAfI6q8r
もちつけw
362可愛い奥様:04/11/22 05:14:22 ID:e8XJvlON
レミゼ…来年5月の2000年バージョン
チケットとれるだろうか。
363可愛い奥様:04/11/22 05:43:42 ID:2xcS0BwH
ある板で、お約束レスに痛いつっこみ入れてをいれてしまい、
叩かれて気が付きました…orz
とりあえず、素直に謝って指摘(叩いた)人にお礼カキコしたのですが…
なんだか、それも痛かったかもと気になります。
自分が痛いカキコしたと気が付いたとき、みなさんならどう対処されます?

ハァ、もう痛すぎて寝られません。wとか付けてなかっただけましだけど。
364可愛い奥様:04/11/22 06:39:17 ID:aBX9ekBV
>>363
そのスレにはもうレスしない。
引き際が肝心。
365可愛い奥様:04/11/22 07:10:56 ID:G6NQ7zs1
2chの恥は書き捨て…w
366可愛い奥様:04/11/22 07:49:48 ID:CRQ+Sln6
>>363
逃げるorID変えて他人になりすます
367可愛い奥様:04/11/22 07:56:09 ID:wn/T91sy
ID変わるまでおとなしく待つ。
素直に謝ってお礼を言ったならべつに痛い奴じゃないよ。
大丈夫。
368可愛い奥様:04/11/22 08:05:10 ID:GBG+R7Qv
一回謝ったならあとは放置。
逆に一つのレスでいつまでも引っ張る方が痛い。
369可愛い奥様:04/11/22 08:10:01 ID:IDo63cGa
こんなとこにも「逆に〜!」って
話の腰折る人いたのね
370可愛い奥様:04/11/22 08:12:43 ID:XeH38dv1
折ってないと思うが。
371可愛い奥様:04/11/22 08:14:53 ID:K9Vm05H7
本当に偶然、よろけた拍子に胸が同僚の肩にさりげに触れたんですが、彼の様子がそれからおかしいんです
妙に色っぽい目でみつめてきたりとか
いったい彼は何を考えちゃったの
372可愛い奥様:04/11/22 08:40:01 ID:qz84iGQ1
インフルエンザ
373可愛い奥様:04/11/22 09:10:14 ID:XnvB0U1g
>>333
まずカタカナ語辞典。次に英和辞典。
ttp://jiten.www.infoseek.co.jp/Katakana?sv=DC&pg=jiten_kntop.html&col=KN
374可愛い奥様:04/11/22 09:15:19 ID:jkmwQeGn
ここ数日、肩こり&首こりがやけにつらい。
でも仕事(PC)しなければならないので、とりあえず一時凌ぎでも
いいので、即効性のある解消法って何かないですか?

温めると良いとの事ので、ホッカイロ首に巻きつけておこうかと
思ってます。
あと重い物(水入りペットボトルとか)持って、腕をグルグル回すと
肩こり解消になるらしいですが、どのくらいやればいいのかな?
ホッカイロと腕回しって有効ですか?

それと、時間が出来たら治療に行きたいんですが
整骨院、接骨院、整体、整形外科等、まずどこへ行けばいいのか
教えて下さい。
375可愛い奥様:04/11/22 09:46:20 ID:rbqdsDfJ
>>374
PC系の眼精疲労から来る肩・首の疲れかな?

普段からの慢性的な肩・首こりでなければ、
私は薬に頼っちゃってるな・・
ビタミンB・Eを含んでるドリンク剤、錠剤などです。
箱に効能書いてあるし、効果はどれも似たり寄ったりなので、
よく箱読むなりして一つ買ってみては?

あと、貼り物系は肌が弱いので「ら・サロンパス」を使ってました。
まろやかに効いて来るのでおすすめです。
376可愛い奥様:04/11/22 09:52:02 ID:CRQ+Sln6
>>374
部分的に暖めたり運動するより
サウナやウォーキングなど全身で汗をかくような事のほうが有効です
377374:04/11/22 10:00:21 ID:jkmwQeGn
>>375-376
アドバイスありがとうございます。
気休めにでもなれば…と今、首にホッカイロ当ててみました。
当たり前でしょうが、やっぱりその場しのぎに何かしても
さほど効果的ではないんですね。
仕事が一段落したら、お風呂入って汗をかくようにしてみます。
ドリンク類も飲んでみようかな…。

サロンパスも貼ってましたが、やっぱり連続使用はムリで
今かぶれてて貼れません。
「ら・サロンパス」、肌が回復したら試してみます。
ありがとうございました。
378可愛い奥様:04/11/22 10:20:40 ID:uQT3+iFw
>>377
手で耳全体をグリグリ揉むのがいいよ。親指と人差し指で揉んだり、とにかくグリグリに。
肩が凝らないうちにやるともっといいよ。

ttp://www.tubodojo.com/tubo/katakori.htm

上のは私がやったら出てきたやつ。ツボ押しなら、仕事しながらできるね。

ttp://www.tubodojo.com/tubo/shindan.htm

あと重たい物を持って腕回したりはしない方がいいよ。やるなら、何も持たない。
凝りがひどいうちは、肘を曲げた状態で小さめに回してね。
379可愛い奥様:04/11/22 10:23:35 ID:xpCiGUXT
破れたストッキングの使い道ってありますか?
高級品ではない安いストッキングです
380可愛い奥様:04/11/22 10:32:41 ID:V7oMHIBW
>>379
頭からかぶって、旦那をお出迎え。
381可愛い奥様:04/11/22 10:33:15 ID:JeewGm9R
>>379
私は排水溝のゴミ受けにしてる。高級品は目が細かいのですぐつまるけど安物はゴミがよく取れつまらない
または洗って貯めておき、たくさんになったら手作りクッションの中綿がわりにしてる。弾力感もグーである。

他にどんなアイデア出てくるんだろ〜私も期待!
382可愛い奥様:04/11/22 10:43:35 ID:wn/T91sy
>>379
私は適当にパソコンやテレビの画面を拭いたり、ちょっと埃が
気になったところを拭いてから捨てます。平凡でごめんね。

ここ参考になるかも?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1077906
383可愛い奥様:04/11/22 10:45:58 ID:z5q3cRCV
>>379
靴磨きに使ってる
384可愛い奥様:04/11/22 10:47:53 ID:VWTQYtBi
>>379
靴磨きのスポンジ替わりに使ってる。

385可愛い奥様:04/11/22 10:51:33 ID:fHgDYb2m
>>383
私も昔やってたけど、靴にはよくない(細かい傷が付くって)と
聞いたことがあるよ
386可愛い奥様:04/11/22 10:54:51 ID:YpcqAlY6
>>379
つま先と腰の部分を切り落とし、はさみで1,5cmぐらいの紐に切る、固結びで長く繋げる。

結構丈夫です、編物の素材にすると微妙な色の違いとかが面白い。
387可愛い奥様:04/11/22 11:00:34 ID:fAZAaLq/
>>379
うちのオカンは足の付け根で切ってカイロを入れて
お腹に巻きつけてたよ。
388可愛い奥様:04/11/22 11:49:29 ID:OpGsdML3
郵便て何時ごろくるの??
一日に二回ぐらいくると思うんだけど何時と何時にくるものなの??
389可愛い奥様:04/11/22 11:53:42 ID:XeH38dv1
郵便局に聞いたほうが。
390可愛い奥様:04/11/22 11:53:46 ID:z5q3cRCV
>>388
宅配同様地域によって違うよ
391可愛い奥様:04/11/22 11:54:29 ID:K4rMJV1v
>>388
地域による。お近くの郵便局に聞いて下さい。
392可愛い奥様:04/11/22 11:55:28 ID:8u6F9ugN
>388
普通、一日一回じゃない?
393379:04/11/22 11:58:47 ID:wc1rbNUt
>>380-387さんありがとうございました
>>382のサイトに載ってたハタキを作ってみます
色々使い道が有るのですね
カイロ腹巻き良いですねw
394可愛い奥様:04/11/22 11:59:58 ID:C/YnUevL
>>374
エレキバンはどうでしょう?
395可愛い奥様:04/11/22 12:02:30 ID:xEyq6qjX
すみません。恥ずかしい質問なんですが、
ヤフオクはクレジットカードと銀行のカードと
どちらで登録されていますか?
登録したいのですが、ずっと迷っています。
396可愛い奥様:04/11/22 12:02:32 ID:vcvK9JGj
388みたいなバカがいる事にびっくり。
順番に配達してるんだから、みんな同じ時間に届くわけ無いだろ。
397可愛い奥様:04/11/22 12:05:42 ID:3Vq3PdRD
>>395
私はクレカです。
398可愛い奥様:04/11/22 12:08:19 ID:OpGsdML3
396は普段も煽る事しかできない可哀相なババアなんだろw
お前の方が馬鹿なんだよ
師ねよ
399可愛い奥様:04/11/22 12:13:05 ID:P/mIi+HE
┐(´A`)┌
400可愛い奥様:04/11/22 12:13:37 ID:CtPq0G4X
ンコは跨ごうよ、踏まないで。
401可愛い奥様:04/11/22 12:15:07 ID:z5q3cRCV
そりゃないぜベイベ-(´д`)
402可愛い奥様:04/11/22 12:17:38 ID:XzU7cZa+
オリーブ油でつくるじゃがいもイタリア風、うろ覚えで作ってみたら非常に美味かった
みんなにも薦めたいが、どこで読んだのかわからん
知っているヒトがいたら、レシピ板のジャガイモスレにでも投下してほしい
403可愛い奥様:04/11/22 12:19:58 ID:xEyq6qjX
>>397
ありがとうございます。
私もクレカで登録します。
404可愛い奥様:04/11/22 12:21:40 ID:NJNoT6CN
妊娠初期のスレが見当たりません。
なくなってしまったのでしょうか?
405可愛い奥様:04/11/22 12:23:23 ID:xEyq6qjX
>>404
今なら「374」辺りにありますよ。
406可愛い奥様:04/11/22 12:32:43 ID:NJNoT6CN
>>405
ありがと。
でもこれではなくてもうひとつ妊娠初期のスレがあったんですよ。
妊娠後期はあるんですが初期がみあたらない・・・。
407可愛い奥様:04/11/22 12:33:52 ID:P/mIi+HE
これか
∞∞ 妊娠【前期】21週目までの奥様〜49〜 ∞∞
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100692985/l50
408可愛い奥様:04/11/22 12:52:04 ID:U2YQnROP
旦那は3兄弟の長男、都会A市の隣B市出身。
私は一人っ子、田舎C市出身です。
結婚後マンションを買うことになり、私の希望で現在はC市と同県内のD市に住んでいます。
たまにA市に買い物や遊びに行くのですが、行くたびに旦那が
「すごい人ごみ、D市では考えられない。」などと、比較します。
比較するまでもなくそんな事は分かってるけど、あまり気分は良くないし、
でも私の為に田舎に住ませているというのは心苦しいし、
でもD市に住み始めてもう4年になるんだから、そろそろあきらめて欲しいし、
という気持ちが入り乱れて、すごく腹立たしいのですが、
これは私のわがままでしょうか?
409可愛い奥様:04/11/22 12:54:46 ID:6AC472YE
ここはスパっと市の名前を出しちゃったほうが
近隣の人の意見やらイメージやらがきけそうなもんだが。
410可愛い奥様:04/11/22 12:56:22 ID:o5w+bK18
え?旦那は都会に住みたいと思ってるの?思ってないの?
田舎のマンションが嫌だと思ってるの?思ってないの?
人ごみが嫌いなんじゃないの?繁華街がすきなの?


っまったく わかりませんっ
411可愛い奥様:04/11/22 12:56:31 ID:2iTXXC2V
>>408
クマ…なのか?長男とか一人っ子とか関係あるのか?

普通に考えて、なんでそういう取り方しちゃうのかわからない。
比較してるかもしれないけれど文章を読む限りは人混みに対する否定的な意見みたいだけど。
心苦しいなのか腹立たしいのかどっちかわからなくなっているぐらい考え込んでいるなら
一度腹割って旦那さんと話したほうがいいと思う。
412可愛い奥様:04/11/22 12:59:06 ID:P/mIi+HE
目糞鼻糞ぽ
413可愛い奥様:04/11/22 12:59:45 ID:i+xAnrrP
>>408
もっとわかりやすくして。
日能研のひっかけ問題かと思ったよ。
414可愛い奥様:04/11/22 13:05:06 ID:2iTXXC2V
>>413
「都会出身の夫と一緒に、現在片田舎である私の実家そばに住んでいます。
たまに都会に出ると「人混みがすごい、うちじゃ考えられない」といわれてしまいます。
確かに私たちが住んでいる所は田舎ですが、そういう風に言われてしまうと
心苦しいやら、もう都会生活はあきらめてほしいやらと気持ちが入り乱れて腹立たしくさえ
なります。これは私のわがままでしょうか?」

…わかりづらいか。
415可愛い奥様:04/11/22 13:08:19 ID:Qhi7yUnO
旦那はほんとに「人ごみがすげー、こんなゴミゴミしたとこはもう住めないや」って
意味で言ってるかもしれないよ、
だけど、奥さんが「わたしのせいで田舎に住ませて」って
かってに負い目を持ってるから
その言葉が皮肉に聞こえるんじゃないの?

でもさ、マンション買う時点で旦那だって納得してから買ったんでしょう?
場所の便利さ、不便さなんて十分買う前からわかってるよね。
それとも旦那はその場所は嫌いだけど、奥さんの実家の近くに住まなくちゃ
ならない理由でもあって押し切ったのかな?
ま、四年もたってりゃ住めば都だと思うけど、やっぱ旦那は都会に帰りたいのかね
416可愛い奥様:04/11/22 13:09:25 ID:i+xAnrrP
>>414
サンクスコ。

>>408
我が侭っていうのは物事とそのときの状況によるものだから…
「マンソン買ったのに、そんなに言うのなら引っ越すか?」
と軽く聞いてみればいいかも。
それで「引っ越さない」ことになっても、まだ旦那さんが色々言うようであれば
それは、あなたが我が侭なのではなく、旦那さんが我が侭なんだよ。
417可愛い奥様:04/11/22 13:10:14 ID:XeH38dv1
>>414
わざわざ「長男」といってるから、都会生活+義両親の世話はあきらめてほしい
・・ってところかも。
418可愛い奥様:04/11/22 13:26:30 ID:SQQIjZzT
ベッドマットが一部へこんでいます。購入後8年くらい。
ダブルで、厚み30cmくらい?のスプリングマットです。
寝転がるとちょうどおしりがはまりこむような位置に、
おしりサイズでへこみがあります。
これは修理可能なものでしょうか。買ったほうがよい
のかな。調べたら4〜5万するようなのですが。
419可愛い奥様:04/11/22 13:29:13 ID:z/1zx0Vb
>>418
裏返してもダメそう?
420可愛い奥様:04/11/22 13:54:44 ID:i+xAnrrP
他のスレで読んだんだけど、韓国は障害者には厳しい国って本当?
障害者って、どの程度の障害のことを言うんだろう。
例えば、片目が義眼だったりすること(ピー子とか)も障害者として扱われるの?
421可愛い奥様:04/11/22 14:03:06 ID:z/1zx0Vb
>>420
聞いた話だけど、差別がひどいんだって。
車椅子の人にはとても冷たかったりするらしいよ。
ちょっと前の日本だってそうだったような気がする。
ダウソの子供なんかは外に出せないようなイメージ。
422可愛い奥様:04/11/22 14:10:57 ID:i+xAnrrP
>>421
そうなんだ。
デリケートな質問だったのに教えてくれてありがトン。
423可愛い奥様:04/11/22 14:14:00 ID:RaSLGY/Q
すごい学歴社会だっていうのをこの間みたけど、なるほど。
その逆で差別が強いのも頷けるね。
424可愛い奥様:04/11/22 14:23:07 ID:XYPTYeMr
ADSLを解約しょうと思ってます。
NTTから機器(無線LANセット)をレンタルしていますが、
解約の申し込みや機器の返却はどうなるんでしょうか?
ご存知の奥様教えてください。
425可愛い奥様:04/11/22 14:26:26 ID:z/1zx0Vb
電話で解約の申し込みしましたよ。返送先はその時に聞きました。
最寄りのNTTへの持ち込みは却下された記憶があります。
モデムだっけ?の返却は自腹だったか着払いだったか忘れましたが
元の箱をとっておいていなくても平気でした。
426可愛い奥様:04/11/22 14:28:41 ID:/ZoviQTK
私の場合はNTTの職員らしき人(作業服の人)が
わざわざ家までモデム取りに来てくれたよ。
427可愛い奥様:04/11/22 14:29:42 ID:Qhi7yUnO
局によっては、指定時間に引取りに来る場合もある。
こっちが、送り返したいと申し出れば返送用の、箱を送ってきますよ。
それ使って着払いで送る。

箱なんか無くても全然平気だよね。
むこうも、それを再利用するつもりも無いし。
428可愛い奥様:04/11/22 14:29:52 ID:FQ3pKR3C
>>418
マットレスだけ買い換えた方が安くないか?
429可愛い奥様:04/11/22 14:31:05 ID:z/1zx0Vb
>>426
えーいいなぁ。私は千葉市中央区でした。
NTTまで歩いて5分だったのに。送れ!と言われたよ。
430可愛い奥様:04/11/22 14:37:21 ID:xEyq6qjX
>>426
私も同じ。
玄関先の置いとくだけで良いって言われた。
431可愛い奥様:04/11/22 15:51:12 ID:LYNM+qNp
>>424
116に電話しる!
432可愛い奥様:04/11/22 16:42:43 ID:MeLXnDuU
ちょっと教えてください。
60近い母が歯を抜くのですが
抜歯した後、抗生物質(化膿止め?痛み止め?)をもらいますよね。
母はアスピリンがダメな体質らしく(バファリンとか解熱剤のようなもの)
風邪を引いても葛根湯のような漢方以外は飲めないのですが
抜歯した後の薬でアレルギー症状とか出た方いますか?

433可愛い奥様:04/11/22 16:45:12 ID:cJAuRIGZ
>>420
うーん、とにかく韓国には障害者が少ない。何故少ないかというといろんな意味で表に出ないからとか。
以前、日本国内で迷子の子供を保護したら、池沼の韓国人の子供だったという事件があった。
今そのスレはDAT落ちしてるので、ぐ〜ぐるのキャッシュなら読めるよ。
「韓国 障害 捨」で検索してみれ。それっぽい2chのスレが幾つか出てくるよ。

この子供は今どうしてるのだろか。知ってる人いたら教えて下さい。
434可愛い奥様:04/11/22 16:47:27 ID:1JWN0Gs3
>>432
そういうことは、ここで聞いても意味ないというか、聞かない方がいいと思うよ。
9999人が何でもなくても、1人はアレルギー症状を起こすかもしれないし、
その逆もある。
病院で相談してきましょう。
435可愛い奥様:04/11/22 16:53:23 ID:SQQIjZzT
>>418です。レスありがとうございます。
今は裏返したり向きを変えたりして使っています。
10年もすればマットレスもヘタってきます、という
記述をベッド屋さんサイトで見ましたので、
あと数年我慢(今8年くらいなので)して
買い換えることにします。
436可愛い奥様:04/11/22 16:53:51 ID:F5vNLd7i
>432
危険だと思う。
歯科医はなんていってたの?
437可愛い奥様:04/11/22 16:55:07 ID:GBG+R7Qv
後数年我慢する間はカバーの下のへこみ部分に
柔らかいハンドタオルとか挟んで過ごせないかな?
私が実家で使っていた敷き布団はいつもかかとが当たるところがこすれてへこんでた。
丸まって横になって寝るのでちょうど真ん中がへこんでしまうんだよな。
438可愛い奥様:04/11/22 16:58:15 ID:MeLXnDuU
>>432です。
アスピリンじゃなくてピリン系ですね。(バファリン)すまんです。

>>434
どうもありがとう。そう母にいいます。

>>436
歯医者には明後日行くようなので。
以前そういった話をどこかで聞いたらしく、私が知ってると思って聞かれたの。
で、ネットでそういう話があるのか調べてみてといわれ
ぐぐってみたものと実際そういう人がいるかどうか
2ちゃんで聞こうと思ったのです。
439可愛い奥様:04/11/22 17:00:56 ID:z/1zx0Vb
そういった類の薬アレルギーは医師、歯科医師の方が詳しいよ。
はじめに先生に言っておけば問題ないと思うよ。
440可愛い奥様:04/11/22 17:01:17 ID:wn/T91sy
すみませんがどなたか教えてください。

プロバイダにヤフーBBを使っているのですが、
ヤフーのログイン用のパスワードを忘れてしまい発行しなおしました。
そうしたらOEを立ち上げる時にログオンという画面が
出てくるようになりました。
この場合のユーザー名とパスワードって、今登録しなおした
パスワードのことでしょうか?
でもそのパスワードを入れてみてもエラーになってしまいます。

441可愛い奥様:04/11/22 17:06:27 ID:MeLXnDuU
>>439
ありがとう。

なんせ60にして初めて歯を抜くらしいので
ちょっとびびってんのかもw
歯医者さんで自分の状況を話せば大丈夫って言っておくよ。

レスくれたみなさんどうもありがとう。
442可愛い奥様:04/11/22 17:11:54 ID:wB5pxYEt
>>440
新しいパスワードでおk。
もう一度ログインして設定を見直して下さい。
ヤフのデリバーのメールを受信拒否してない?
そうするとOEで受信が出来ない。
あと、一度送信してから受信をしてみて下さい。
443可愛い奥様:04/11/22 17:14:33 ID:2iTXXC2V
>>442
横レスだけど
>あと、一度送信してから受信をしてみて下さい。
POP before SMTPと勘違いしてる?いや、なにか意味があるならごめん。
444442:04/11/22 17:17:19 ID:wB5pxYEt
>443
もの凄いカン違いでした。スマソ。
445可愛い奥様:04/11/22 17:18:25 ID:sieb4D/d
しかも、受信してから送信だよな
446可愛い奥様:04/11/22 17:20:42 ID:2iTXXC2V
>>444
そっか、つっこみゴメン。
>>445
その話さ>POP before SMTP
447440:04/11/22 17:23:17 ID:wn/T91sy
>>442
すみません。おっしゃるとおりヤフーにログインして
落ち着いて設定を見直したらメールの設定がヤフーのメールになっていたようです。
おかげで無事OEで受信できました。
はぁ〜焦った!何をやらかしてしまったのかと思いました。
本当に本当にありがとうございました!!
他のみなさまもお騒がせいたしました。
448可愛い奥様:04/11/22 17:24:44 ID:ZCcu7i0X
都内で、オススメの皮膚科ないですか?
視診じゃなくて顕微鏡検査してくれる所をお願いします。
449可愛い奥様:04/11/22 17:24:53 ID:Of/qbtg1
ドコモの携帯使ってるんだけど、カメラが壊れました。
ドコモショップに持っていって修理してもらおうと思うんだけど、
修理って大体何日くらいかかるのかな。
教えて下さいー。
450可愛い奥様:04/11/22 17:35:50 ID:Ji7b/3+b
>>449
故障の度合いによっても違うと思うんで日数はショップで確認
したほうがいいと思うけど・・・

前に修理に出したときは代替の携帯電話貸してくれたよ。
451449:04/11/22 17:38:32 ID:Of/qbtg1
>>450
代替の携帯貸してくれるんですね。
それだったら何日か預けても大丈夫ですね。
明日早速聞きに行ってきます。
ありがとう。
452可愛い奥様:04/11/22 17:44:58 ID:/NwrG5Vn
最近デオンのADSLに変えたのですが、ヤフーメッセンジャーを立ち上げている時に
別のIDでオークションを見ていると、勝手にヤフーメッセンジャー用のIDで
オークションにログインしてしまいます。(15分くらいで勝手に切り替わる)
別の方法でネットに繋いだ時にはそんな現象は起こらないので、ADSLのせいかな?と
問い合わせてみたのですが「そんな事はないはず。なぜかは前例がないのでわからない」と
言われてしまいました。
ADSLを使っている方で、こんな風になる方はいますか?
453可愛い奥様:04/11/22 18:00:29 ID:z/1zx0Vb
ヤフメッセの設定を見直してください。
454可愛い奥様:04/11/22 18:22:55 ID:aBdMc5gD
友人に「ストッキングは肌に触るもの。パンツと同じで洗って捨てるのは当たり前!」
といわれてしまいました。
皆様はでんせんしたストッキングは、洗って捨てますか?
洗わないで捨てますか?

ちなみ私は洗わないで捨てる派です。

455可愛い奥様:04/11/22 18:24:21 ID:aBX9ekBV
パンツすら洗わないで捨ててる
456可愛い奥様:04/11/22 18:25:34 ID:mPS45IiY
捨てるものを洗うなんて、無駄ではないだろうか。
457可愛い奥様:04/11/22 18:26:09 ID:Cwokq4aA
私もパンツも洗わないで捨てる。
なんで洗うの?って感じ。
458可愛い奥様:04/11/22 18:26:16 ID:tjkNxYEV
すみません、洗わないです。
459可愛い奥様:04/11/22 18:27:45 ID:JeewGm9R
洗わない。
460可愛い奥様:04/11/22 18:27:48 ID:mPS45IiY
でも!!洗わないけど、ちゃんとハサミで切って捨ててるよ!
そ、そりは信じてくれ!
461可愛い奥様:04/11/22 18:28:11 ID:ECu3l2U0
パンツもストッキングもウェスに使う
462可愛い奥様:04/11/22 18:29:05 ID:tjkNxYEV
えーっと、白状しておきます。
そろそろ捨てよう下着は
旅行か出張時にはいていって、そこで捨ててます。
ごめんなさい。
463可愛い奥様:04/11/22 18:33:15 ID:CtPq0G4X
洗って捨てる。

ストッキングはグルグル縛って(決して蛇の抜け殻のままではなく)
パンツもハサミでジョキジョキして元がなんだったかわからないようにして。
業務用小型シュレッダーも会社の人経由で安く購入、請求明細書もところてん状にしてから。

何故なら独身の頃ゴミ置き場に怪しげな若い男が捨てられていたゴミ袋を開けて
物色していたのを見たことと同時期に透明ゴミ袋指定になったから。
464可愛い奥様:04/11/22 18:35:08 ID:Qhi7yUnO
旅先で捨てる時って、ホテルの部屋のくずかごなんかに
ビニール袋に包んで捨てるの?

お掃除の人が、ゴミ分別しなくちゃと開けて、びっくりしないかな・・。
私は、捨てようと思ってわざわざ洗うと言うより
下着のはいった引出しを整理してて、これはもうボロだから、とか
新しいの買ったので、古いのを捨てようとか、そういうシチュエーションで捨てるから
一応洗濯は済み・・の状態で捨てることになる。
ただし、電線ストッキングは脱いだら丸めてポイしてるかな(w
465可愛い奥様:04/11/22 18:36:05 ID:+PPPi/Uj
子供の学校から大掃除のためにストッキングを持って来いと言われ、
電線した奴でいいんだろうけど、新品をひとつ持たせた。
ママンの履き古しを持って来てる子もいたようだけど、
なんとなく・・・ね。
466可愛い奥様:04/11/22 18:37:11 ID:+PPPi/Uj
>>464
お掃除のおばちゃんがビックリするならいいけど、
お掃除のおじちゃんがハァハァしたら嫌かも(w
467可愛い奥様:04/11/22 18:38:14 ID:V7oMHIBW
パンツは洗う。
お風呂に入る一連の流れで、つい洗濯機へ。
畳む時に(゚д゚)ハッと気づき、そのまま捨てる。
468可愛い奥様:04/11/22 18:38:25 ID:z/1zx0Vb
>464
すてる人が多いから見慣れていると思われ
469可愛い奥様:04/11/22 18:40:36 ID:wHziq5hm
パンストはそのままリサイクル(蛇口磨きとか)してから捨ててたけど
下着は洗ってから中身見えない紙袋とかに包んで捨ててた… 
捨てるモノをわざわざ洗うのは無駄だけど 
汚れたままっていうのが どうしても恥ずかしくて…
470可愛い奥様:04/11/22 18:42:38 ID:JeewGm9R
捨てるつもりで洗うとなぜかまた履きたくなる。
ループ地獄が始まるので捨てたいパンツ&パンストはそのまま捨てる。
471可愛い奥様:04/11/22 18:50:01 ID:kaf8YqS3
袋が破けてゴミ回収のときこぼれたり、
カラスがつついたりで汚れたパンツが引きずりだされたら(((((((;゚Д゚)))))))
472454:04/11/22 18:53:02 ID:aBdMc5gD
よかった、洗わない派多くて。
ちょっとホッとしました。

どうもありがとうございます。
473可愛い奥様:04/11/22 18:53:48 ID:oBc56HSE
ま、幼稚園児みたいにパンツに名前が書いてあるわけじゃなしw
474可愛い奥様:04/11/22 18:53:51 ID:GuR5qFk9
>471
そんな心配性のあなたは、パンツ等身元の割れないものだけを紙袋に
3重に詰めてから指定袋に入れ、家から少し離れた所に捨てれ
475可愛い奥様:04/11/22 18:54:09 ID:cwpyTk5I
お聞きします。
小学校高学年の時の担任の先生がとてもいい先生で
かれこれ18年経過した今もしょっちゅう思い出すほどなんです。
最近、思い切って住所を調べて手紙もしくは葉書でも出そうかと決意したものの
18年間一切連絡を取っていなかったことと、当時私は問題児で
この先生に多大なご迷惑をお掛けしたということもあり
勝手に住所を調べて、突然手紙等を出すのは気持ち悪いのだろうか?
と躊躇したりしてます。
もしみなさんが「教員だったら」、と仮定していただき
昔の教え子(しかも問題児)に突然の手紙などをもらったらどのように感じますか?
476可愛い奥様:04/11/22 18:55:03 ID:tjkNxYEV
感謝のお手紙だったら嬉しいと思う。
477可愛い奥様:04/11/22 18:55:44 ID:QHWuidlq
柿の皮、剥いてたべる?剥かないで食べる?
478可愛い奥様:04/11/22 18:56:38 ID:+w/VJzxY
>>477
むくよ。剥かないでなんて食べられるの?
479可愛い奥様:04/11/22 19:01:34 ID:3U33oELC
>>475
私の両親は教員でした。
教え子からの手紙や来訪は
とても嬉しいものらしいですよ。
先日、父(故人)の初担任の生徒さんたちが(60代後半)
複数お参りに来てくださり、
母も喜んで迎えていました。
是非お手紙を書いていただきたく思います。
480477:04/11/22 19:01:44 ID:QHWuidlq
夫実家&親戚宅は「柿の皮は剥かずにそのまま食べる」派
だったと昨晩知りまして・・・。(結婚1年半、昨晩柿の皮を剥いて
テーブルに出した時の夫談。)
481可愛い奥様:04/11/22 19:02:19 ID:IDo63cGa
>>477
うちの母は、どこかで果物は皮のすぐ下に栄養が詰まってるから
よく洗って皮ごと食べなさいって聞き込み
それ以来、リンゴ、梨、ラフランス、柿など種とヘタ以外
食べ尽くしてる。
482可愛い奥様:04/11/22 19:03:21 ID:kN0JU59s
>477
うちのじーちゃんは、みかん皮ごと食べてた。
夫の母親はキュウリの皮を剥く。

色んな人がいるよね。
483可愛い奥様:04/11/22 19:05:03 ID:Qhi7yUnO
えー?

柿の皮って固いよ?
私はりんごですら、皮剥かないのはダメだから
柿の皮剥かないって、かなり驚きっす。
484可愛い奥様:04/11/22 19:07:03 ID:qBJera2E
「拙宅」ってなんて読むのかな?
485可愛い奥様:04/11/22 19:07:50 ID:z/1zx0Vb
ミカンの皮!もすごいね。
キウイはさすがに剥くよね?
486可愛い奥様:04/11/22 19:10:42 ID:3M2iHTDI
>>484
せったく で変換されたよ。
487可愛い奥様:04/11/22 19:10:51 ID:wn/T91sy
>>484
せったく、と出ましたが…違う?
488可愛い奥様:04/11/22 19:14:50 ID:cwpyTk5I
>>476>>479
ありがとうございます。ちょっと勇気がでました。
やはり、当時の自分の素行から、
例え覚えていらしても、いい印象を持たれていないだろう、という心配と
電話帳から勝手に住所を調べる(電話帳に名前が記載されていることは確認しました)
という事に、勝手に心配してしまい・・・。
思い切って手紙を書いてみようと思います。
489可愛い奥様:04/11/22 19:16:02 ID:/GsNSIvd
>484
メモ帳開いて「拙宅」をコピペ。それを反転させて右クリックで「再変換」を選択してみ。
「せったく」て出てくるよ。
490可愛い奥様:04/11/22 19:18:00 ID:fHgDYb2m
>>475
そのパターンで教え子から手紙頂きました
幼稚園で住所調べて送ってくれたらしい
凄く嬉しかったです
491可愛い奥様:04/11/22 19:19:03 ID:SQQIjZzT
一度身につけた下着を洗わないで捨てられる
人がこんなに多いなんてびっくりした。
492可愛い奥様:04/11/22 19:23:25 ID:tjkNxYEV
>>488
成長した姿が文面からわかるだけで
すごく喜ばれると思うよ。
493可愛い奥様:04/11/22 19:35:19 ID:ECu3l2U0
>>491
ナプや近藤さんを考えれば下着などどうって事ネーヨ
494可愛い奥様:04/11/22 19:37:29 ID:JeewGm9R
>>493
そっ・・・・・その通りだわね・・・・・・・・・・・・・・・。
495可愛い奥様:04/11/22 19:39:28 ID:Mzk9cQf+
一回洗ってしまうと、うっかりたたんでタンスにしまっちゃって、次回取り出したときに
「これ捨てるんだったのに何たたんでるんだよ・・・orz」となる自分を容易に想像できるので、
思い立ったときに躊躇なく(洗濯なんかの段階を踏まずに)捨てるようにしてる。
496可愛い奥様:04/11/22 19:42:33 ID:Ou27RwpX
普段は仕事上、男性の部下を何人も持ち、強い女を演じていますが、 本当は男の人に辱められたいのです。
私の方から、おねだりをして、 それでも冷たくおあずけされて、オマンコがぐちょぐちょになった私を汚い言葉で汚して欲しいのです。
一番、興味があるのは複数プレイです。3人の部下に犯されてみたい と、時々昼間から妄想が膨らんで、パンティを濡らしてしまうことも あります。
今もパンティ1枚にバイブを挟んで、もだえそうになるの を耐えながら、これを書いています。窓は開けっ放しで、誰かが覗い ているかもしれません。
あーお願いです。まずはメールで、イヤらしい私をもっともっとメス 犬のように調教してください。
あーイク・・・イきたい・・・イヤらしいこと、いっぱい言ってください。
汚い言葉で責めてください。ご主人様と呼んでもいいですか?
497可愛い奥様:04/11/22 19:44:36 ID:TYOhbJk2
カラスがゴミを荒らして、ナプが産卵してるのを見たことがある・・・
498可愛い奥様:04/11/22 19:46:20 ID:0/uH5O00
>>497
???てにをは間違ってる?
499可愛い奥様:04/11/22 19:49:03 ID:+X74KO61
話は関係ないが、
昔付き合ってた男からバイブを貰ったことがある。
捨てるときチョーーーーーーーー悩んだよ。

だって、そのゴミ袋がもし間違って開けられてバイブが発見されたら・・・

ってことで袋に何重にも入れて捨てたことがある。

ちなみにそのバイブは何度か使わせてもらいました。。。
500可愛い奥様:04/11/22 19:49:54 ID:VtHxgcRM
>>498
普通に意味わかるよ?
荒して→荒したために
だとわかりいい?
501可愛い奥様:04/11/22 19:53:34 ID:z/1zx0Vb
>>499
同じ経験があります。
バイブを捨てる時にいらない布袋やらビニール袋やら紙袋やら
かなり厳重にくるみました。
そして、実母がその時捨てたゴミの中から
包むのに使った布袋を出してきたのを見て殴りました。
「ゴミあさんじゃねーきしょいばばぁ!」
その時からです。母との関係がおかしくなったのは。
502可愛い奥様:04/11/22 19:54:38 ID:z/1zx0Vb
>498
カラスがナプに産卵したんじゃないよw
産卵=散乱
503可愛い奥様:04/11/22 19:55:48 ID:4RLfCabJ
引き出しの片付けしたついでにくたびれた下着などは捨てるなぁ
後、捨てようかなと思ってたパンツを「ご苦労さんでした」とまずは洗って
固く絞られた状態のパンツで窓のサンをふいてゴミへ・・・
504可愛い奥様:04/11/22 19:56:12 ID:TYOhbJk2
>>498
ゴメソなさいね、わかりにくかったですか。
とにかくナプが産卵していたんです、何個も。
他のゴミだったら片づけるんだけど、ああいうのはちょっと無理。
505可愛い奥様:04/11/22 20:03:16 ID:fzCPMmyt
>>501
お母さんのこと、殴っちゃったの?
506可愛い奥様:04/11/22 20:07:34 ID:VP7LNfsD
>504
いいから誤変換を何とかしる。

昨日から突然ものを噛む時に顎がカクカク鳴るようになったんですが、顎関節症でしょうか。
近日中に歯医者で歯科検診でもと思っていたんですが、ついでに治療してもらえるかな。
507可愛い奥様:04/11/22 20:09:20 ID:fzCPMmyt
>>506
そういうのは口腔外科だと思った。
でも歯医者さんで言えば、紹介してくれるか何かしてくれると思うよ。
508可愛い奥様:04/11/22 20:58:21 ID:RaSLGY/Q
>>501
中身見られちゃったの?だったらすごーーく気まずいね・・・。
でも殴るのは( ゚Д゚)マズー
509可愛い奥様:04/11/22 20:59:59 ID:HJQXjasm
顎関節症は、カイロに行っても治るぽ。
510可愛い奥様:04/11/22 21:03:30 ID:myQWycom
>>501
ワロタ

しかし倍ブを洗ってる時の虚しさったら(ボソッ
511可愛い奥様:04/11/22 21:34:45 ID:GBG+R7Qv
自分地の門周辺に飼い犬が生ゴミ漁って日の丸ナプを散乱してたって人がいた。

バイブって分解して捨てられないのかな??
私は単に分別に迷った時計とかちょっとしたマッサージ器とかを
徹底的に燃える部分と金属にドライバ&ペンチでばらしたことある。
バイブも分解して、シリコンとかの部分はずたずたに刻んだりしたらどうだろう?
512可愛い奥様:04/11/22 21:44:50 ID:j8ZDiuG7
>>506
ご変換じゃないでしょ。
ふいんき(←何故か変換できない)にも突っ込んじゃう人ですか?
513可愛い奥様:04/11/22 21:46:05 ID:Cwokq4aA
わかりにくかったですかと再び登場するなら、
変換を正しくなおしてもいいと思うんだが・・・
514可愛い奥様:04/11/22 23:28:57 ID:Of/qbtg1
>>512
ふいんき・・・。
雰囲気は「ふんいき」と読むのですよ・・・。
日本語勉強しましょう。
515可愛い奥様:04/11/22 23:35:25 ID:ZJeQtYs9
>>514
( ´∀`)σ)Д`)
516可愛い奥様:04/11/22 23:35:48 ID:QrC7RVY1
多分↑の人は
2ちゃん初デビューの人でしょうからスルーしてあげてね
517可愛い奥様:04/11/22 23:40:51 ID:WpB3Mpm9
久しぶりに見たなぁ。
518可愛い奥様:04/11/22 23:45:57 ID:rv/CoTjg
>>514
お約束どおりの大ボケ、ありがとう!
519可愛い奥様:04/11/22 23:51:32 ID:Ou27RwpX
普段は仕事上、男性の部下を何人も持ち、強い女を演じていますが、 本当は男の人に辱められたいのです。
私の方から、おねだりをして、 それでも冷たくおあずけされて、オマンコがぐちょぐちょになった私を汚い言葉で汚して欲しいのです。
一番、興味があるのは複数プレイです。3人の部下に犯されてみたい と、時々昼間から妄想が膨らんで、パンティを濡らしてしまうことも あります。
今もパンティ1枚にバイブを挟んで、もだえそうになるの を耐えながら、これを書いています。窓は開けっ放しで、誰かが覗い ているかもしれません。
あーお願いです。まずはメールで、イヤらしい私をもっともっとメス 犬のように調教してください。
あーイク・・・イきたい・・・イヤらしいこと、いっぱい言ってください。
汚い言葉で責めてください。ご主人様と呼んでもいいですか?
520可愛い奥様:04/11/23 00:10:31 ID:TJg2DnPx
やさしい方教えてください!
お塩センセイってよく聞くのですが、誰の事ですか?
521可愛い奥様:04/11/23 00:12:19 ID:lUyWjp/k
>>520
押尾学
522520:04/11/23 00:14:41 ID:TJg2DnPx
ありがとうございました。スッキリしました!
塩田マルオの事かなぁと思ってたのですが、やっぱり違ったんですね
523可愛い奥様:04/11/23 00:20:07 ID:IRp3Iw1N
恥をしのんでお尋ねします。
・・・バイブレータって女性にとっていいものですか?
実物を見たこともないのですが、ちょっと興味が・・・。
524523:04/11/23 00:42:46 ID:IRp3Iw1N
つまり使ってみたいんですけど・・タンポンでも入れる時不愉快なので、向いてないかなとも思うわけです。
525可愛い奥様:04/11/23 00:53:45 ID:3csU4Ex/
毒男が紛れ込んでるので放置。
526可愛い奥様:04/11/23 00:59:23 ID:5mGjg907
いまHotmail壊れてる?
ログインでけない。
527523:04/11/23 01:00:28 ID:IRp3Iw1N
毒男じゃないんですけど・・上のほうでバイブを捨てる話が出ていたので思い切って聞いてみたんです。
リアルではとても人には聞けないし。でも、回答はもう結構です。スレ汚しすみませんでした。
528可愛い奥様:04/11/23 01:04:04 ID:C0pYjPzW
バイブを愛用している人・興味ある人はごまんといるんだけね〜
なかなか白状しないむっつりが多いねぇ
529可愛い奥様:04/11/23 01:04:23 ID:EjmpyUe5
歯科医院に定期検診に行ってみたいんですけど、いくらくらいですか?
保険は利きますか?
530可愛い奥様:04/11/23 01:51:30 ID:5mGjg907
>526です。ロゲインできました。スマソ
531可愛い奥様:04/11/23 02:28:19 ID:o6iwk9Av
ブロッコリーの茎って皆さんどうされてます?
いつも捨てていたのですが、
伯母から「栄養があるんだから煮て食べたら?」と言われたものの、
あまり気が進まないでいます。

先日はシチューの際にプロセッサで細かく砕いて入れてみました。
他にも何か活用方法はあるでしょうか?
やっぱ煮てマヨネーズでも付けて食べるのがいいのかな・・・。
532可愛い奥様:04/11/23 02:30:28 ID:FGbefaF0
捨ててる人っているんだ!?びっくり。
茹でてマヨネーズでもいいけど、小さめに切ってシチューやカレー、
グラタン等に入れるのもいいかも。
533可愛い奥様:04/11/23 02:33:08 ID:OWaUMt0Q
むしろ、茎のほうが好きだ。
もっと茎があればいいのに、とさえ最近思う。
534可愛い奥様:04/11/23 02:53:54 ID:UjhDKfTe
私も皮剥いて食べてるよ>ブロッコリ
でも夫や姑は「そんなとこまで食べるなんて…」と冷たい目で見る…

美味しいと思うけどなー(´・ω・`)
535可愛い奥様:04/11/23 03:03:39 ID:HjO5XsgI
私もブロッコリーの茎、たべてるわ。
(やはり旦那はいい顏してない・・)
厚めに皮むいて茹でて食してます。
野菜、高いし無駄に出来ないっす。

レモン汁とマヨネーズであえて(゚д゚) ウマーー♪
536可愛い奥様:04/11/23 03:04:13 ID:6/Jt9Keb
茎の部分も好きなんだが<ブロッコリ
筋を取ると食べるところがなくなるんだよね(´・ω・`)
537可愛い奥様:04/11/23 03:11:32 ID:o6iwk9Av
な、なるほど。
意外と(?)食べてらっしゃる方が多いのですね。
レモン汁&マヨネーズ・・・美味しそう。

厚めに皮むいて、試してみます!
ありがd
538可愛い奥様:04/11/23 03:15:56 ID:/uxVUSW9
ブロッコリーは、茎部分がいちばん美味しいらしい。
フランス人と結婚した人が、いつもブロッコリーの花の部分を
だんなさんに取り分けていたら、「どうして茎を食べさせてくれないんだ」と
言われた、という話を何かで読んだ。

皮の固いところはむいて、あとは普通に食べてます。
539可愛い奥様:04/11/23 03:24:42 ID:FGbefaF0
生のままで細く切って、
ビネガーやオイルでその他の野菜と和えても美味しそう♪
540:04/11/23 03:51:15 ID:QwmYUTd4
はやく、寝ないと。もう3時。
541可愛い奥様:04/11/23 04:00:58 ID:/eWPF9ne
茎が美味いのにー
シチューにあうね。ブロッコリーのスープも美味い。
マカロニサラダに小さくして入れても美味い。
542可愛い奥様:04/11/23 05:11:24 ID:yYr2mLCB
茎捨てるなんて!!
534はウマイとこひとりじめですな!裏山〜
543可愛い奥様:04/11/23 05:13:41 ID:yZv7QZJb
茎好きが多くて嬉しいよーー
茎を調理してたら「そんなのうちじゃ犬の餌よ」って言われてしょっくだった・・・
544可愛い奥様:04/11/23 05:17:31 ID:H2TUtYFO
料理板のぬか漬けスレでは、ブロッコリーの茎の漬物は人気だけどね〜。
545可愛い奥様:04/11/23 06:58:03 ID:Mt1OyUPH
ブロッコリーの茎は毎回捨ててるよ。
花の部分と一緒にゆでて食べてみたけど美味しいと思わなかったので。
同様の理由で大根・かぶ・人参の葉っぱも捨ててます。
546可愛い奥様:04/11/23 07:10:46 ID:wMLo1+ZL
>>545
くれ〜 大根葉・人参葉は胡麻あえ、かぶ葉は浅漬けにして食べるのが好き〜。

ところで、この時間(五時〜七時)にいる人って、遅寝の人と早起きの人、
どちらが多いんだろう?
547可愛い奥様:04/11/23 07:16:00 ID:/J0Snglv
>>546
はーい早起き派です。5時に起きて今旦那を送り出したところ。
これから私の時間だ〜!

>>545
私にもくれ!大根葉は味噌と一緒に炒めてご飯にのせたり、
みそ汁の具にします。葉っぱ物高いから無駄に出来ないよ〜
548可愛い奥様:04/11/23 07:23:38 ID:/eWPF9ne
私は遅寝だよw
子供に朝ご飯を食べさせてから寝る・・・_| ̄|○
昼ご飯は全日に用意済み。

仕事は夜のほうが捗るからって、夜更かししてしまう。
549可愛い奥様:04/11/23 07:57:47 ID:FN4a/h1b
>>545
大根・かぶの葉は味噌汁やうどんに入れると美味しいのに〜。
550可愛い奥様:04/11/23 08:05:27 ID:GcFxz4OR
ブロッコリーってアブラナと同類だよね、たしか。
中国、香港では油菜、高級店は花を捨てて切り揃えた茎を食べるよ。
油をたらした熱湯でさっと茹でてオイスターソースをちらりとかけるの。
ニンニク炒めもウマー。刻んで炒飯にしたりは花部分よりずっとおいしいよ。
茨城の産直でアスパラみたいに細長いブロッコリがあり、油菜として料理してます。
551可愛い奥様:04/11/23 08:31:21 ID:e346gefF
茎とは花の下の部分の茎?
根本へつながるぶっとい茎の部分の事?
ついでにお聞きしたいのですが、以前さだまさし経営の「モンペトクワ」で
西尾シエフ作「ブロッコリーの丸ごと煮」
どん!と1個のまんま皿に乗せてありコンソメとタカの爪で味付けらしい
別のスレで見てその時は笑ったんだったが、これって美味しいのだろうか
みんなで切り分けて食べるのが楽しいのか
ちょっと疑問なんですが、当然ぶっとい茎の部分は残るよね?
552可愛い奥様:04/11/23 09:06:06 ID:CVlBq25M
>>551
茎はぶっとい所の事です。
入門編として最初は3ミリくらい厚めに皮むいてゆでるとウマー!
品物によっては皮ごとゆでても筋張ってないから
上級編としてまるごとどうぞ。
553可愛い奥様:04/11/23 09:09:33 ID:AfRdrOJ4
祝日の今日はゴミ収集やってるんだろうか?
ちなみに埼玉です。可燃ごみ出したい
554可愛い奥様:04/11/23 09:12:55 ID:e/IrNdar
>>553
普通はやってると思うけど
念のため市役所のHPで確認してみたらいいと思うよ。
555可愛い奥様:04/11/23 09:18:21 ID:H7K4NOwm
鬼女板ひらくとウィルス警告が。大丈夫かなー?
556可愛い奥様:04/11/23 09:18:29 ID:kNdePlgr
ギコナビ使ってますが
鬼女板クリックしただけで、ノートン先生が反応します。
これまでスレにトラップが貼られて反応したことはありますが
板そのものに反応したのは初めてです

だからと言って板を強制削除されることもなく
ログありスレもちゃんと残るのですが

板に反応するという現象は
何が原因なんでしょうかね
557可愛い奥様:04/11/23 09:19:52 ID:e/IrNdar
うちもだ・・・
ノートン先生が反応しまくり
558可愛い奥様:04/11/23 09:21:30 ID:LxLR7Uvb
>>556
専ブラじゃないけど、スレッド一覧を開くと
うちも反応するよ。なんだろうね?
559可愛い奥様:04/11/23 09:22:42 ID:7rcfxpnl
あー、よかった。
家だけかと思った、ノートン反応。
でも板で反応するってどゆこと?
560可愛い奥様:04/11/23 09:23:23 ID:7rcfxpnl
ほおって置いて大丈夫かな?
561可愛い奥様:04/11/23 09:24:54 ID:W+FUkiTw
一言スレでも書いたけどunixのウィルスの模様。
Mac、Winユーザは基本的に無害と思われるけどまだ詳細が発表になってない。
とりあえず定義体を新しくするしかないと思う。
562可愛い奥様:04/11/23 09:26:52 ID:mY/G663E
この板にもペンギン来たのか。ウゼー
563可愛い奥様:04/11/23 09:31:08 ID:LxLR7Uvb
ペンギン、あっちこっちにウロウロしてるの?
564可愛い奥様:04/11/23 09:34:41 ID:6/Jt9Keb
あ、うちだけじゃないんだ。Live2chでも反応したよ。
ノートン以外のアンチウィルスソフトはどうなんだろう?
565可愛い奥様:04/11/23 09:35:45 ID:4TDeBkhg
かちゅ〜しゃ・ウイルスバスター→特に変わったことなし
566可愛い奥様:04/11/23 09:51:48 ID:Xp7pxR1E
オープンジェーンドーα+まきゃふぃー=異常なし
567可愛い奥様:04/11/23 09:58:44 ID:mY/G663E
>563
だいぶん前にセキュ板にいた<ペンギン
昨日久しぶりにヌ速にいた。そして今日はここにも。
(その他の板にもいたのかも
568可愛い奥様:04/11/23 10:01:36 ID:6/Jt9Keb
ノートントラップ?それともマジでウィルスなの?
569可愛い奥様:04/11/23 10:13:06 ID:S1Wr+okY
ギコナビ使ってます。
書き込み履歴を見られる機能はついてますか?
570可愛い奥様:04/11/23 10:34:41 ID:W+FUkiTw
>>568
Unixのウィルス。同じセクタ内のサーバ全部感染しそうなもんだけど
一鯖感染したとき全鯖対応しなかったのかな。
571可愛い奥様:04/11/23 10:35:18 ID:EZoQDGVm
>>553
ゴミ収集は県単位じゃなくて、市町村単位でしょ?
さいたま市ということなのかな・・・
572可愛い奥様:04/11/23 10:41:36 ID:VYmQVQ+J
ゴミ収集は市町村だね。

ちなみに私の市では、
月水金地区→月曜が祝日(もしくは振替休日)の場合は収集あり。
         水と金が祝日に当たっても収集なし。
火木土地区→火木土が祝日に当たっても収集なし。
573可愛い奥様:04/11/23 10:46:36 ID:6/Jt9Keb
>>570
てことは、鯖が感染してるわけですね。
解説ありがd!
574可愛い奥様:04/11/23 10:53:54 ID:2QV1nMiy
ボールいっぱいきぬさやを貰ったんだけど。
美味しく食べる方法ないでしょうか?
なんか茶碗蒸しに入れるとかしか思いつかなくて。
575可愛い奥様:04/11/23 10:55:44 ID:hNcdGDBI
>>574
卵とじ。味噌汁の具。あと甘辛く煮たりてんぷらにしたり。
576可愛い奥様:04/11/23 10:57:33 ID:ZvnqTzej
>>574
さっと炒めて塩こしょうして、卵とじにするとおいしいよ。
577可愛い奥様:04/11/23 11:00:21 ID:HrOrMgUx
肉じゃがとかの煮物の彩りに加えたりとかもできるし
下ゆでして冷凍しても、弁当とかにも便利だよ。
578可愛い奥様:04/11/23 11:00:57 ID:diBpOj6+
>>574  >>575-576を参考にしても、まだ余っちゃったら
硬めに茹でて冷凍汁。冷凍しないほうが、美味しいけれどね。
579可愛い奥様:04/11/23 11:01:02 ID:wvazgLnj
塩茹でにして、千切りにしる!
いり卵と、鶏のひき肉を甘辛く煮たのと、その千切りのきぬさやを
ご飯に乗っけて、3色丼にしる!

あるいは、夏の素麺が残っていたら、茹でれ!
鯛の切り身塩焼きと、しいたけを甘辛く煮たのを
素麺の上に載せ、かなり濃い目のすまし汁を注ぎ、
千切りのきぬさやを添付。
あったかい にゅうめん  ウマ〜(・∀・)
580可愛い奥様:04/11/23 11:01:04 ID:FjIrHWl9
>>574
肉じゃが、親子丼、カツ丼
575とかぶるけど、汁物、かき揚げ
581可愛い奥様:04/11/23 11:04:07 ID:LxLR7Uvb
>>567
前から出没してたんだ。>ペンギン
今はいなくなったみたいだね。
582可愛い奥様:04/11/23 11:04:30 ID:VYmQVQ+J
彩りに添える程度じゃ、量がこなせないのでは?
私なら、卵とじで一気に消費するかも。
583574:04/11/23 11:06:20 ID:2QV1nMiy
おおぉ…、ちょっとの時間にこんなにレスが。
全部試してみよっかな。新鮮なうちに消費できそう。ありがとー!
584可愛い奥様:04/11/23 11:08:10 ID:CVlBq25M
>>583
スジとりがんばりぇ〜!
585可愛い奥様:04/11/23 11:09:30 ID:qR84A6mF
>>584
スジ取るのってマンドクサだよね。
586可愛い奥様:04/11/23 11:10:07 ID:jD1x1Qfu
奥様方は、こういう出品見たら高値で買いたいと思いますか?それともキモッって感じですか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6125788
587可愛い奥様:04/11/23 11:10:59 ID:EDrhq8pN
見たくない
588可愛い奥様:04/11/23 11:26:21 ID:lbnUVEs8
みちゃった 買う人がいて驚き!入札44!!! ヲエー
589可愛い奥様:04/11/23 11:27:16 ID:1ahRDbgx
ここで聞いてもいいのかな?お願いします。
スレを開いた時に大きさが小さくなっています。
大きくするのが面倒なので
初めから最大の状態で開けるのはどうすればいいのでしょうか?
590可愛い奥様:04/11/23 11:37:01 ID:CVlBq25M
>>589
あなたの環境を書かなければ答えようもないので
最低限OSと何のソフトを使って此処をみてるかをお願いします。
591可愛い奥様:04/11/23 11:40:45 ID:/J0Snglv
>>589
最大化ボタンを使わず
ウインドウの端っこの方をポイントすると出てくる
矢印を使ってドラッグで広げると、次回から大きなウインドウで
出てくるよ。
592可愛い奥様:04/11/23 11:43:00 ID:EDrhq8pN
>>591
私も589さんと同じ疑問持ってたんだけど、おかげさまで解決しました!
どうもありがとう。
593可愛い奥様:04/11/23 12:03:54 ID:0tkEkpdg
垢すりの習慣がある人は美肌が多いですよね。
(東北や韓国ではほとんどの人が垢すりしてると聞きました)
正しいやり方でないと逆効果でしょうか?
皆さん、垢すりしてます?
594可愛い奥様:04/11/23 12:05:12 ID:1ahRDbgx
>>590-91 
どうもありがとう WinxpでIEです。
ドラッグ試してみます。
595可愛い奥様:04/11/23 12:07:41 ID:aWn7nmSM
>>593
東北って日本の東北地方?
出身ですが垢すりの習慣なんて無かったよ@秋田
596可愛い奥様:04/11/23 12:09:15 ID:x6+uEZVI
スパスパで垢すりの実験して、やらない方がいいって
結論になってたよ。
肌がノーガードになるんだとか?
HPどこだったかな
597可愛い奥様:04/11/23 12:19:40 ID:6/Jt9Keb
>>581
まだ居るよ(´д`)<ぺんぎん
598可愛い奥様:04/11/23 12:19:54 ID:HTbfiufL
あとあの韓国式垢すりで使ってるナイロンタオルは、
何十年も前から、皮膚科学会で皮膚炎を起こすのでヤメレと警告を出しているよ。
(ナイロンタオル症候群っていう言葉もマイナーだけど出たくらい)

見たことありませんか?
背中の一部や、腰のあたりが真っ黒に色素沈着している人。
あれは生涯治らないそうです。

あと旅行者の証言では、かの国は 8割方エラはり、一重、、、
        一部遠めで見ると「おっ綺麗かも!」
        1mに近づくと「ごえー厚化粧・・・・肌も・・・・」らすいと聞きましたけど・・・・
599可愛い奥様:04/11/23 12:23:54 ID:DnjuMsj1
>>586
これはプレイ用じゃないの?
若しくはナンパ用。
過去評価見たらホモ系の人たちのような・・・。
600可愛い奥様:04/11/23 12:29:35 ID:43tG9x3o
私韓国垢すりのタオル使って顔もこすってるよ
それに子供の頃からナイロンタオルだったがシミはないです
でも肌は綺麗と言われる。
かの国の人も肌が丈夫なんじゃないかと思いますし
間近で見たけど肌自体も綺麗だと思います
元々の肌が日本人は弱いんじゃないかなあ
あるある大辞典、私も見てたけど、あの爽快感にはかえられないので
1週間に1回だけ垢すりタオルに変更したです
601可愛い奥様:04/11/23 12:33:01 ID:DnjuMsj1
昔\3,000位で買った「京都の舞子さんの何たら〜」とかいう商品名の
垢すりタオルは良かった。
絹で手ぬぐいみたいな感じ。今でも売ってるのかな。
その後ドラッグストアとかで類似品を見る度買ってるけど、
あれほど良くないんだよね。
絹でも織り方とかが違うのかな?
602可愛い奥様:04/11/23 12:34:49 ID:eZGiv/+M
>>550
まだ見てるかな。私もそれ大好きなの。あの野菜は芥欄とか言うらしいんだけど、
日本にはない野菜なのね。茨城のブロッコリーのような野菜って何て名前?
ただの細長いブロッコリー?
603可愛い奥様:04/11/23 12:42:49 ID:mN2Jq3Xf
>602
それはブロッコリーニだと思う。
604可愛い奥様:04/11/23 12:50:40 ID:ZasWjB2h
夏休みに韓国で垢すりを体験してきた。
日本人は「こすること」に熱心でアフターケアがお粗末だからイクナイ!とな。
韓国では、垢すりそのものは全身で30分ぐらい、
その後、オイルマッサージやトリートメントなど、肌に水分と油分をすりこむ作業に
1時間ぐらいかけてました。
605可愛い奥様:04/11/23 12:54:39 ID:eZGiv/+M
>>603
ぐぐってみました。ブロッコリーニなんて知らなかった。ありがとう。

ASPARATION (アスパラシオン)
見た目はアスパラガスの先っちょにブロッコリーがくっついた様です。ブロッコリーニとも呼ばれ、
ブロッコリーと菜の花のような見た目の中国野菜ガイランとの交配種です。生で食べてもいいですが、
炒めたり茹でたりすると甘味が増して美味しいです。実は日本の会社「サカタの種」が三年前に
カリフォルニアで開発した野菜だそうです。

ブロッコリーと芥欄をかけ合わせたものだったなんで。サカタの種が開発したものなら
どっかで種売ってないかな。土いじりは好きじゃないんだけど、育ててみたくなった。
606可愛い奥様:04/11/23 12:55:18 ID:ZasWjB2h
あ、つまり、ゴシゴシこすって(こすりすぎて)、
表皮がこそげ落ちた状態のままでは荒れるのは当然で、
剥き出しになった皮膚をコーティングする作業が重要・・・という意味。
607可愛い奥様:04/11/23 13:07:48 ID:Ynn7I23U
でもさ、こすってコーティングするなら
いっそしないほうがいいんじゃない?
608可愛い奥様:04/11/23 13:12:36 ID:jD1x1Qfu
>>607
表面こすって、トリートメント成分が浸透しやすくすることが何故理解できないの?アホですか?
609可愛い奥様:04/11/23 13:14:50 ID:Ynn7I23U
何にもしないのがいちばんでしょ。
赤の他人に突然アホですか?と問われても正直困りますw
610可愛い奥様:04/11/23 13:18:19 ID:/J0Snglv
>>604
そうなんだ〜
前によくスーパー銭湯とかでやってもらってたけど
確かに垢すり後、かるーく乳液みたいなの塗って終わりだったな。
でも気持ちいいんだよね。
今は赤がいてなかなか行けないけどさ。
機会があれば韓国で本場の垢すりやってみたいわ。
611可愛い奥様:04/11/23 13:29:46 ID:43tG9x3o
>>610
日本にも韓国式垢すりあるよ、8千円くらいから。
やり方も金額も韓国と対してかわらない
なんで金額も変わらないんだかよくわからないんだけど・・・
(韓国でやったときは地元の人が行く所に行ったけど
日本より少し安いくらいでした)
あ、アカさんがいらっしゃるのか。ごめんね
612可愛い奥様:04/11/23 13:38:20 ID:W+FUkiTw
>>610
本場でやってもらったことあるけど、確かに604の言うとおりだったよ。
垢すりは時間はかってないけれど最初にお湯につかって皮膚を柔らかくして
垢すりが30-40分ぐらい。
その後泥パックやキュウリパック、最後にヤクルトwパックまでして1〜2時間ぐらいだったかなあ?
顔ぞりもあったけど、ぴんと張った絹糸を2本うまく寄り合わせながら挟み抜くという方法でした。
(数年前なので記憶あいまい、スマソ)

衝撃的だったのが、垢すりおばさま(50代)たちはみなさん黒いブラとパンツだけという姿で
大股広げて私たちを大根か芋のようにごろごろ転がして洗うの。
一応丁寧なんだけど、自分が物扱いだわ!という思いと、それ以上に5段ぐらいのお腹が
食い込む黒いブラとパンツ(ショーツ)になんつうかもう…オカーチャン助ケテェ
613可愛い奥様:04/11/23 13:44:38 ID:aUTrbn91
ピーリングは是非が分かれる問題だよね。
自然にはがれる方がもちろんいいよ。今の人はターンニングオフが早すぎる
(過剰にはがれすぎる)人が多いから、自分の肌タイプを見極めないと。
614可愛い奥様:04/11/23 13:44:51 ID:ZvnqTzej
皮膚に本来備わっている生体防御機構を壊すことになるので、
むやみに擦るのは身体によくありません。
いくらトリートメントしようと、自前のトリートメントに勝るものなし。

>機会があれば韓国で本場の垢すりやってみたいわ。
若くて綺麗な人は盗撮に注意。
>なんで金額も変わらないんだかよくわからないんだけど・・・
そりゃ日本人相手なので、ボラれたに決まってるでしょう。
615可愛い奥様:04/11/23 14:39:59 ID:IKtk+4P1
薬のアレルギーを調べられる検査ってありますか?

花粉症とかのアレルギーを調べるのってできますよね。
そういうのではなく、薬自体のアレルギーを調べる検査ってできるんでしょうか?
616可愛い奥様:04/11/23 14:57:18 ID:Sl/6ta9u
ネット通販で買い物をすると、品物だけじゃなく、
メール便とかの「送料」にも別途消費税がかかるものなんでしょうか?
617可愛い奥様:04/11/23 15:00:11 ID:0hRPYHS5
>>616
今はみんな消費税込み価格が表示されてて、
「別途消費税」ってのはないんでないの?
618可愛い奥様:04/11/23 15:00:52 ID:OL6xJjX2
>>616
もともと送料には消費税入ってるからなぁ。
619可愛い奥様:04/11/23 15:03:13 ID:ZSHmlGTx
>>616
今は込みだけど、込みじゃない時代では別途消費税あったよ。
500円だったら525円になってた。
620可愛い奥様:04/11/23 15:07:35 ID:+S+PfIcp
ショップだと「送料」とういう商品を売った様に処理するから
送料にも消費税はかかる
621可愛い奥様:04/11/23 15:13:05 ID:VdxpUeqD
世田谷の一家殺人や今度の奈良の事件とか
亡くなったぎぼさんや、江原さんみたいな人に
霊視してもらえばすぐ解決なんじゃないかと
思うんだけど?どちらが協力を拒否してるの?
622可愛い奥様:04/11/23 15:14:20 ID:diBpOj6+
>>621 病院にいけクマー
623604:04/11/23 15:17:17 ID:ZasWjB2h
>>612
あぁ、衝撃的なシーンを思い起こさせてくれましたね?
そうそう、私がやってもらったときも、50代ぐらいのおばちゃん2名が奥から出てきて、
「まだ皮膚が固いから、あと5分、お湯に浸かってこい!」と怒鳴られた。
上半身はすっぽんぽんで、垂れたオパーイがぶるんぶるん、
下半身はビキニショーツが食い込んでいた。
「はい、あお向けに寝て」
「はい、右向いて」「左向いて」
「はい、うつぶせ」
と、あれよあれよという間にゴロゴロ転がされて、全身洗われました(w
624616:04/11/23 15:19:34 ID:Sl/6ta9u
レスありがとうございます。
先日ネットのお店ででコーヒー豆を買ったら
コーヒー 1120円
メール便 180円
消費税 65円
て伝票が入ってたので???と思ったので。
ショップだとそういうもんなんですね。
苦情メール出さないでよかった…
625可愛い奥様:04/11/23 15:21:58 ID:91fSFO+p
>623
私もあかすりやったとき、同じ目に遭いました。
そして・・・旦那も男湯でやっていたのです。(結婚前のエステ感覚で)
一応Tシャツ短パンだったそうですが、かなりきわどい所までこすられたそうです。
想像して笑ってしまいました。
お互いそれ以来あかすりには行っていません。
626可愛い奥様:04/11/23 15:27:54 ID:/OBd6lVY
草履って工藤静香のことですか?
627612:04/11/23 15:40:16 ID:W+FUkiTw
>>623
そうそう、そうなんだよね。ごろごろと。
当時自分で書いた旅日記(絵のみで全然解説ないw)を探し出して、
(字などかぶってるのでそのままじゃ写せないので)おばさん絵だけをいま模写しました。
主婦得意のチラシの裏に。
ハンジュマクとか面白かったなあ、そういえば…。

私の恐怖を共有いただければ幸いです。
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload11881.jpg
628可愛い奥様:04/11/23 15:41:56 ID:W+FUkiTw
↑慌てて書いたら意味不明だ。絵のみで字がかぶっているとは…。
「おばさん50歳ぐらい、黒ブラ、黒パンティで○○(友達の名)恐怖にすくむ」
とか書いてあるのでした。
肝心の垢すりの説明文が書いてないw
629可愛い奥様:04/11/23 15:43:13 ID:OL6xJjX2
絵がキレイすぎて、残念ながら恐怖感は今ひとつ・・w
630可愛い奥様:04/11/23 15:44:35 ID:ZSHmlGTx
えええええええ〜?

っていうのを見るとなんかムカつくんだけど、
使ってる人がそこそこいることを見ると
そういうのは少数派なんでしょうか。
631可愛い奥様:04/11/23 15:44:59 ID:/J0Snglv
>>627
すごい!絵うまいね!
おかげで具体的に想像できましたw
そんな私は>>610ですが、やっぱり本場は怖そうなので
細々とスーパー銭湯でやってもらって、自分でしっかり保湿しますわ。
632可愛い奥様:04/11/23 15:49:57 ID:W+FUkiTw
>629,631
あれれっ、恐怖へた絵のはずだったんだけど、でもありがとう(あれれw)
633可愛い奥様:04/11/23 15:52:26 ID:/OBd6lVY
>>627
すごい上手!!
634可愛い奥様:04/11/23 15:53:18 ID:VgoAJ41Z
>>631
日本でも、本場韓国式のところは
同様ですよ。「ああ、いま私はナマズ〜♪」
と考えながら全裸で転がされてました。
体調悪いときは、いくら湯船につかっても垢でない日が
あるから、注意してね。
635可愛い奥様:04/11/23 16:25:37 ID:43tG9x3o
>>627
ウマイ!あの黒い下着風が、もう、スケスケだったりするわけでw
バーチャン、スケスケじゃ・・・と自分が真っ裸なのを忘れて呆気にとられる
636604:04/11/23 16:44:49 ID:ZasWjB2h
>>627
嗚呼、なんてことを・・・
ますます鮮明に思い出してしまったじゃないか。
きっと今夜は眠れない _| ̄|○
637604:04/11/23 16:47:08 ID:ZasWjB2h
しかも、私の担当おばちゃんはノーブラで、
垂れた乳なのか?腹の肉なのか?たるんだ太ももなのか?
よく分からないけど、私の身体にぶにぶに押し付けながら
四方八方から攻撃してくれました(w
638可愛い奥様:04/11/23 16:47:51 ID:kNdePlgr
>621
前に超能力で犯人探し番組で
世田谷の事件の犯人の顔を公開したことあるよね

まずは遺族からの「依頼」が無ければ
勝手な診断とかできないんじゃ?
そうでなくても犯人不明の事件って多いしね
世田谷の事件だけ特別扱いで、依頼も無いのに勝手に霊視なりしたら
「なら漏れのもタダで」って香具師がゴロゴロ来るぞ
江原氏は多忙すぎて、霊視の依頼は全部断ってると聞いた
(テレビでの仕事は別として)
639可愛い奥様:04/11/23 16:48:54 ID:W+FUkiTw
>>637
ぎゃーブラ&パンツでも攻撃力マキシマムだったのにノーブラかよ!
攻撃力∞じゃないか。あ。∞の文字が垂れチチにも見える。そうかそういうことか

ってもしかしてそっちのほうが垢すり布以上に擦ってくれてたりして…コワイヨウ
640可愛い奥様:04/11/23 16:50:15 ID:Vo0qNSeF
韓国で垢すりやったけど、トリートメントが雑だった。
牛乳パックなんて、ただ牛乳をかけただけ、、。
まぁ。サロンによるんだろうな。
641可愛い奥様:04/11/23 17:20:48 ID:nwni+qBV
男ですみませんが、今晩のメヌー書いたスレってどこでしたっけ?
なに作るか全く決まらないもんで・・・
642可愛い奥様:04/11/23 17:24:11 ID:W+FUkiTw
既婚女性@2ch掲示板
ゴッゴル!ゴッゴル!ゴッゴル!ゴッゴル!ゴッゴル!ゴッゴル!

5.既婚女性のみご利用ください。
 男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)

ゴッゴル!ゴッゴル!ゴッゴル!ゴッゴル!ゴッゴル!ゴッゴル!
643可愛い奥様:04/11/23 17:26:10 ID:6/Jt9Keb
既女以外はこちらへドゾー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1095342919/
料理板の夕飯スレ
644可愛い奥様:04/11/23 17:28:02 ID:lAYvGHSQ
645可愛い奥様:04/11/23 17:31:22 ID:nwni+qBV
>>643-644
ありがとう

>>642
人生楽しい?
646可愛い奥様:04/11/23 17:31:57 ID:o6iwk9Av
Win98からXPに買い換えました。
メーラーはOutlook Expressを使っているのですが、
以前はWebの文字をメールにコピペしてもそのままテキスト形式だったのですが、
今回は勝手にhtml形式になってしまいます。
オプションでちゃんと「メールはテキスト形式で作成する」に設定してあるのに。

ネットで解決法を調べても、「メモ帳に貼り付けた物をコピペして使う」というものぐらいで、
困っています。何か抜本的な解決法はないでしょうか?

ちなみにWin98のOutlookは今と同じVer.6か、
少し前のバージョンだったと思います。
647可愛い奥様:04/11/23 17:55:32 ID:vS4+7uCj
マジ話していいですか?こういった場合皆さんどうされますか?

6月から 大学の事務補助でアルバイトしているんですが
今現在まで一度もバイト代をもらってないのです。事務補佐というのも
友達が秘書のような事をしていて お茶くみや資料整理、コピーなど
単純作業で 1日4時間程度で週2日 出勤しています。
働き始めの6月の時 友達に「給料は8月でいい?」と聞かれ それは
OKしました。しかし 8月は子供が夏休み その友達も長期休暇を取ったり
してたので契約の機会を失くし 結局貰えませんでした。
友達なので‥と思いなかなか催促できず9月がすぎ、10月になってやっと6月〜10月の
精算をしてくれて「事務局を通して振込みは11月です」といわれました。
しかし 振込み予定日になっても 振込みはありません。
一番 頭にくるのは 友達はここまで給与振込みを遅らせといて 悪いという
気持ちが全くありません。 世間知らずのお嬢様なんですが。
催促しなかった私も悪いと思いますが ダンナは『給料を諦めるか、友達を切るか』
なんて極端な事をいいます。 仕事辞めたいけど 1年契約なんです。
私が バカですよね。。
648可愛い奥様:04/11/23 17:58:15 ID:W8ZeqpdS
>>私が バカですよね。。
そう思います。
明日事務局に直接言いましょう。
友達通しちゃだめだ。
649可愛い奥様:04/11/23 17:58:17 ID:mY/G663E
>647
振り込まれてないんだけど、とはっきり言えばいいだろう。
そんなことで切れるなら所詮その程度の友達だ。
650可愛い奥様:04/11/23 18:03:18 ID:dpTzALVx
安倍なつみ盗作疑惑

【出版物において盗作とされている件】

■安倍のエッセイ「陽光」の詩   ■「優しい夜と愛のうた」(抜粋) 作詞/作曲:chibi

Dear                    (略)
同じ夢を一緒に見よう         同じ夢を 二人で見よう
優しい夜がつつむの。         優しい夜が つつむ
まだ弱くって               まだ弱くて
小さな羽だけど             小さな羽だけど
キミの所へ いつか           キミの元へ いつか
はばたく                  はばたく
時がね                  時が
この時コエテ               今を超えて
導くよ                   キミへと 導くよ
どこにいても               どこにいても
そばにいるから。            そばにいるから

Fanのミンナヲオモッテ

この件に関する本人のコメント(ミラー)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tehe/chibi.html
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tehe/chibi2.html

【やっぱり発覚】安倍なつみ盗作スレ26
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1101197756/

安倍なつみ盗作詞を堂々と発表 2作目
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101109394/
651可愛い奥様:04/11/23 18:12:53 ID:745JJB4Y
>>630
「えええええええ〜?」 「ハァ?」 とか不愉快ですよ。
2ちゃんだろうと粗雑な物言いはやはり不愉快です。


652可愛い奥様:04/11/23 18:14:50 ID:/nm8NaoX
>>647
ずいぶんルーズなところですね・・・。
給料未払いの件は友達でなく、経理担当者に直接言うべきだと思います。
もちろん友達も口添えしてくれるのが筋だと思いますが…。
今後辞めるにしても、今までの分は貰わなければいけませんよ!

653可愛い奥様:04/11/23 18:14:59 ID:kNdePlgr
>647
どういう人数規模で、どういう構成になってるか知らないけど
経理部とか無いの?
なんであなたの給料をその秘書とやらの友達が管理してるの?
賃金を貰っているから、労働するんであって
これはビジネスですよ。私情を交えてはいけません。
給料が支払われていないなんていう最強最低の雇用者に
どうして弱気な態度で臨まないといけないんですか?

あなたの給料は、どういう風に振り込み処理がされるのか
きっちり書類を見せて説明して貰いましょう

だいたい初めに「給料は8月で」って時点でおかしいでしょ
その大学どうなってんの
一番立場の弱い個人の給料を翌々月払いになんて
出鱈目、世間知らずなんて甘いもんじゃないよ
654可愛い奥様:04/11/23 18:24:29 ID:Z5astHVJ
>>646
根本的じゃないけど そうなった時は
書式→リッチテキスト→テキスト
655可愛い奥様:04/11/23 18:26:11 ID:N0NLWrsk
大学の経理の上の方に言わないと>>647
大学の事務なんてコネまみれの人がほとんどだから
真面目に働こうとか失敗したから反省しようなんて人は希
656可愛い奥様:04/11/23 18:26:36 ID:DWMfvtbl
男性とわかる書き込みに
親切に答えてあげる既女がいますが、
何を考えているのでしょうか?
657可愛い奥様:04/11/23 18:29:04 ID:ogHhEAre
>>656
わかりません
658可愛い奥様:04/11/23 18:34:29 ID:zmrn2rJZ
>>656
例えば>>643-644さん達は親切で優しい人なんだと思う
659可愛い奥様:04/11/23 18:41:17 ID:OY4k4z9i
例えば「妻にプレゼントをしたいのですがどんな物が喜ぶでしょうか?」
見たいなレスに次から次へと嬉しそうに答えている人
結構いるね
660可愛い奥様:04/11/23 18:52:42 ID:/OBd6lVY
スレ違いだから誘導っていうのはいいと思うけど、
くってかかってる人なんかは同類だと思ってる。
嬉々として答えてる人も然り。
661可愛い奥様:04/11/23 19:49:02 ID:CVlBq25M
新札の実物みたことない私はおかしいですか?
662可愛い奥様:04/11/23 20:03:17 ID:GCGi6I1Z
>>661
そんなことないでしょ。
私も今のところ、仕事の交通費に入ってた5000円札一枚のみ。
これはピン札だったんで、お年玉用に確保中w。
友達は「普通におつりで結構もらってるよ」って言ってたけど、
ワタシャ普段千円札だけ持ち歩いてるんで、札のおつりにゃ縁がない。
まぁそのうちイヤでも沢山触れるよ〜。
663可愛い奥様:04/11/23 20:08:03 ID:JxBDia73
>661
先日、母と一緒に買い物に行き(別会計)、店を出た後に「今ねー、新5000円札で
お釣りもらっちゃった!」と自慢したら、直前に母が支払った新5000円札ですたorz
664可愛い奥様:04/11/23 20:11:13 ID:1ahRDbgx
>>647
647さんは誰と一年契約をしていたのですか?
いずれにしても友人は事務補佐で取り次ぎだけと思うので
契約者に話した方がいいと思う。

665可愛い奥様:04/11/23 20:13:33 ID:2QV1nMiy
友人がお金搾取してたりして。
666可愛い奥様:04/11/23 20:44:43 ID:HrOrMgUx
6月の給与が8月になるのは手続きとか締め日とかの関係であり得るかなーってきもするけど
未だに一度もないのはおかしい。
向こうがおかしいんだから一年契約を守らなくてもいいんじゃないの?
大学の事務補助なら経理部があるかもしれないけど
学部とか、研究室とかの秘書ならルーズなこともあるかもしれないね。
でも早く質問しないと、余計にあとから言いにくいよ。
給与明細ももらってないのかな?
旦那の会社に年末調整で書類出すから、早くはっきりさせてほしい、とでも言ったら?
667可愛い奥様:04/11/23 20:48:02 ID:vS4+7uCj
647です。
いろいろご意見ありがとうございました。
やっぱり 自分が一番悪かったんだと思いました。給料をもらう事は
当たり前の権利ですよね。もっと堂々と催促すればよかった。
契約をしたのは 教室の助教授です。友達は教授の秘書をしていて 私も
その友達の隣の席に座っています。
おかしいのは、私を雇っているのは大学。だから私は大学から給料を貰うのに 
6月友達に「8月まで待って」と言われた理由は「教室の予算金が
8月に出るから」でした。それって 教室の予算で雇われてるの?と思ったけど
大学で仕事するのは初めてだし 「複雑なんだなあ」と思う程度で 友達には深く追求せずにいました。
さっき 友達て「振り込まれてないんだけど どういうことかな?」という
メールをしました。すると「明日事務局に問い合わせてみる」との事。。
私も悪いんだけど 「ごめんね」とかの言葉もない友達‥
次 仕事に行くのが憂鬱です。
嫌な話聞いてくださって ありがとうございます。
ここで 常識的な意見が聞けて嬉しく思います。
668可愛い奥様:04/11/23 20:51:57 ID:HCso8dqr
垢すりオバチャンが脳裏に焼き付いて、今夜はうなされそうな悪寒。
ガクガク (((( ;゚Д゚)))) ブルブル
669可愛い奥様:04/11/23 20:56:12 ID:W+FUkiTw
>>656
意味もなく男なんですがと書くようなヤツは無視が一番なんだろうけど
こらえ性もなくレスしてごめん。
(そういうヤツって喪男板でも「カップル板からきたんですが電車男スレどこですか」とか
葬式中の人に「うちは皆健在なんですが、喫茶店ごっごるはどこですか」とか言いそう…)
>>668
ご、ごめん。もしよろしければ腹部のアップだけでも要りますか?(あいや、うそ)
670可愛い奥様:04/11/23 20:57:48 ID:kRZ1M5Al
来年こそは家計簿をつけようと、本屋で買ってきた。
眺めていたら疑問が。
食費についてなのだが、たとえばTDLへ遊びに行くと必ず2食はそこで
食べてくる。そして、ポップコーンやワッフルなども買ったりするわけですが
これらは食費?それとも娯楽費?
お楽しみで買ってくる有名店のケーキや有名銘柄のお酒なども食費?娯楽費?
その線引きが難しく今から????だらけです。
皆さんはどうされていますか?
671可愛い奥様:04/11/23 21:00:42 ID:cjHcATDX
>>670
決まりはないので自分のお好きなように。

家は遊びに行って使ったお金は全部まとめて娯楽費扱いだが。
672可愛い奥様:04/11/23 21:00:54 ID:HCso8dqr
>>670
そんなの我流でいいんだよ。
自分のやりやすいようで。

細かい人は、主食、副食物、調味料・・などと分類して、
米5`いくら、きゅうり5本いくら・・・ってつけるだろうし、
私みたいに大雑把な香具師は、日常の食費いくら(スーパーでの買い物の合計額)
外食いくら・・・ぐらいにしか分けない。
673可愛い奥様:04/11/23 21:01:31 ID:CVlBq25M
>>662-663
レスありがとうございます!結構いらっしゃるんですね。
此処で聞いてもしも一人だけだったら
新札に縁がないの私はおかしいのかなぁ〜と思ってしまいました。
674可愛い奥様:04/11/23 21:01:52 ID:HCso8dqr
私も、>>671と同じ考え方。
外出先での外食はレジャー費。
675可愛い奥様:04/11/23 21:02:59 ID:1ahRDbgx
>>667
667さんは大学との正式な契約ではなく
研究室の経費で雇用されていると思います。
8月まで予算がつかないというのはあり得るけど
友人を介さずに契約をした助教授と
直接話をするのが一番いいと思います。
676可愛い奥様:04/11/23 21:14:37 ID:oQ5TT91G
>>670
私も他の人と同じで、レジャー先での外食は娯楽費。
自宅用のケーキやお酒は食費。
実際に家計簿つけ始めたら、いろいろ疑問が湧いてくるけど、その都度マイルールを
決めていったらいいと思うよ。
最初に決めておいたほうがいいのは、カード決済したものや、翌月などに引き落としの
公共料金をどうするか。
私は使った月につけてる(公共料金分は後から計算)けど、引き落としされた月に
計上している人もいるみたい。
677可愛い奥様:04/11/23 21:29:10 ID:8hrt+B2X
うちの家計簿

http://www.5en.jp/welcom.asp

楽になりました・・・。
678可愛い奥様:04/11/23 21:32:15 ID:O5jcXuwX
私の考え方は実にシンプル!
(と言えば聞こえはいいが、単に大雑把なだけw)
大きなカテゴリーとして、「必要な生活費」と「プラスα費」に分け、
「必要な生活費」の中で、食費・光熱費・医療費などと大まかに分類。

外食は「プラスα費」なんだけど、年間決算でその合計額に驚かされる。
必要最低限の物だけ出費していたら、「プラスα費」の全額が貯金できたんだなぁ・・・
と反省しつつも、生活に潤いも必要!と自分を納得させるw

ちなみに、エクセルを使った自作の家計簿。
家計簿をつけるためPCを立ち上げる→ついでに2ちゃんをのぞこう!→2ちゃん漬け
というお約束どおりの日課w
679可愛い奥様:04/11/23 21:53:13 ID:YxoW70Ar
>>678
>家計簿をつけるためPCを立ち上げる→ついでに2ちゃんをのぞこう!→2ちゃん漬け
というお約束どおりの日課w

ぃやああ、ナカーマ(´-ω-`)
私の場合2ちゃんおなかイパーイ→PCダウン→ハッ家計簿付けるんじゃなかったっけヽ(`Д´)ノウワァァン
の繰り返し・・・
680可愛い奥様:04/11/23 21:57:07 ID:uk0K15X7
あるあるあるある
681可愛い奥様:04/11/23 22:02:19 ID:63nVPPrk
我が家は4棟が繋がったテラスハウスで、うちの部屋は道路側。
庭があるんですが、これといった柵などはありません。
今日の夕方、庭に人影が見えたのでミラーカーテン越しに
庭を見たら、若いお兄ちゃん2人が、うちの庭に入っていました。
携帯電話を片手に、うちの2件隣り辺りの2階部分を見ているような
顔の角度でした。
お兄ちゃんたちが立っている場所は、私が先日球根を植えた所だったので
ムカッとしてカーテンと窓を一気に開けたところ、ニヤニヤして去っていきました。
旦那がお兄ちゃん達の去っていく方向を見て、玄関を開けた所、敷地のすぐ隣りの
道路に止めていた車で走り去った模様。

ちなみに、現在住んでいる所は空室は出てません。
何かの下見??
私、もしかして危険なことしちゃいました?
次に同じような事があったら、警察に電話してもいいと思います?
682670:04/11/23 22:03:19 ID:kRZ1M5Al
お風呂に入っている間に、たくさんのレスが・・・ありがとうございます。
外出先の出費は娯楽費の方が多いようですね。
細かくつけるのは苦手なので、固定出費は記入しない、光熱費は別の一覧
ページにのみ記入。基本的にはお財布から支払うもののみ書き込む予定です。
>>678さんの方法いいですね。私が家計簿を思い立った理由は
どうしても必要なものはどのくらいあるのか?余裕部分はどのくらいなのか?
を計りたかったからなので、参考にさせていただきます。
皆さん、どうもありがとうございました。
683可愛い奥様:04/11/23 22:06:33 ID:elpeFbTN
>>681
庭に入っている時点で不法侵入なので、
通報していいと思う。
ナンバー覚えているなら、今からでも
通報汁。(地元の警察署ね。110番はイカン)
684可愛い奥様:04/11/23 22:08:32 ID:0YhYxmIg
>>681
2件隣の住人と電話してたとか。
685可愛い奥様:04/11/23 22:15:22 ID:HrOrMgUx
>>667
大学が雇ってるんじゃなくて、研究室で個別にアルバイトを雇った形だと思うよ。
教授、助教授類は人によっては事務的なことすごいルーズだったりするし
早めに言わないと「予算使っちゃった、次のが降りるまで待って」というトホホもあるかもしれないし。
明日にでも聞いてみて。
もし相手も支払ってるつもりで、どこかの手続きに不備とかがあるのかもしれないし。
686可愛い奥様:04/11/23 22:29:18 ID:gNfU0wkg
質問です。保険板は誰もいないようなので
こちらでよろしくお願いします。

駐車場で車をぶつけられました。
こっちは止まっていたのですが、相手の不注意でぶつかってきて
車がへこんでしまいました。
警察に事故証明をもらって、相手と名刺を交換したのですが
その後どうしたらいいのでしょうか?
687可愛い奥様:04/11/23 22:31:22 ID:EjgUY3rl
>>686
自分が契約してる保険会社に連絡したら、すべてお任せでやってくれるよ。
修理見積もりも、相手との交渉も。
688686:04/11/23 22:33:48 ID:gNfU0wkg
>>687
レスdクスです。
実際お金が下りるのは相手の保険からですよね?
689681:04/11/23 22:33:57 ID:63nVPPrk
レスありがとう。
>>683
通報していいんですね。ちょっと安心しました。
>>684
電話というより、なんか写真を撮っていたような感じでした。
690可愛い奥様:04/11/23 22:36:10 ID:2ocSwG/k
>>670
もうたくさんレスがついた後ですが・・・
私は「kakeibo」というフリーソフト使ってます。
項目別の年間一覧というのがあるので、月途中でも
あー、今月は食費使いすぎー、とかわかっていいですよ。
自分で項目を増減できるので、
簡単な家計簿にしたかった、ダラ奥な私にぴったりw
691可愛い奥様:04/11/23 22:37:53 ID:nK1D3ZmZ
パソコンを立ち上げて5分位使っていたらかたまってしまって
ウンともスンとも言わないのですが…これはどうしたらいいんでしょうか…
どなたか教えて下さい!ちなみにパソコン初心者です。種類はFUJITSU FMVです
692可愛い奥様:04/11/23 22:41:45 ID:KHHmlJMA
>>691
その種類かよ!
693可愛い奥様:04/11/23 22:43:46 ID:TSFiQ9du
>>691
電源切ってもう一度立ち上げられない?
694可愛い奥様:04/11/23 22:44:04 ID:OY4k4z9i
>>692
ワロタ!

>>691
OSは何を使ってるの?
695可愛い奥様:04/11/23 22:45:09 ID:EjgUY3rl
>>688
そういう折衝も、保険会社が相手方の保険会社とやってくれる。
10:0だと全額相手方の保険会社が支払うことになるけど、そうじゃない場合は、
保険を使うことになっちゃうかもだけど、そこは保険会社だって出したくないから
がんがってくれるですよ。
696691:04/11/23 22:46:16 ID:nK1D3ZmZ
>>692
あれ…すいません。えーと、WindowsXPです
697可愛い奥様:04/11/23 22:47:01 ID:W+FUkiTw
>>694
FujitsuだとWindowsじゃないかな。
と仮定して
1)まず Ctrl+Alt+Delを2回押す(ソフトウェアリブート)
2)1)ができなければ、電源ボタンを長押し(ハードウェアリブート)。

2)をやらなければならないとき、できればハードディスクアクセスランプがついてないのが
いいんだけれど…(HDDクラスタ物理破損の可能性あり)。でもついてたら南無三でやるしかないかも。
698可愛い奥様:04/11/23 22:47:15 ID:elpeFbTN
>>691
ctrl+Alt+Delを同時に押す。
で、もう一回やると再起動になる。
コントロールキーとオルトキーはスペースキーの並びの左側
デリートキーは右上の方にあると思う。
699可愛い奥様:04/11/23 22:47:36 ID:/OBd6lVY
>>691
一番左下にある「ctrl」と、
その3つ隣にある「alt」と一番上、
左から4つ目くらいにある「delete」、これを同時に押してみて。リセットするから。
700可愛い奥様:04/11/23 22:48:14 ID:/OBd6lVY
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカマー!
かぶってしまいましたねw
701686:04/11/23 22:48:38 ID:gNfU0wkg
>>695
ありがd!
ホントここは親切で返事が早いです(゚∀゚)
最初からここで聞いておけば良かった。
702可愛い奥様:04/11/23 22:50:28 ID:nK1D3ZmZ
>>693
強制的に電源切っても大丈夫なのでしょうか
>>694
お、オーエスとは何なのでしょう…(汗
703可愛い奥様:04/11/23 22:54:45 ID:cjHcATDX
>>702
WindowsXP
704可愛い奥様:04/11/23 22:57:41 ID:OY4k4z9i
強制終了出来たのかな?

そーいやー98の時はよくフリーズしたけど
XPにしてから1度もフリーズしたこと無いな
705可愛い奥様:04/11/23 22:58:36 ID:nK1D3ZmZ
>>697-699
う、動きました!凄い!皆様ありがとうございました!
>>703
勉強になりました!
706可愛い奥様:04/11/23 22:58:37 ID:elpeFbTN
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン
(Internet Explorer 6 sp1/MS-Word 2003 等)
★パソコンのメーカ名と型番
専門スレではないのだが、質問の時は上記くらいの
情報は必要かと・・・。
>>702をPC初心者スレに誘導するのも、
あちらのスレの方達に迷(ry

707可愛い奥様:04/11/23 22:59:49 ID:EZoQDGVm
>>702
他に電源を切る方法が無いので、>>697の方法が一般的。
ハードディスク飛ぶ場合もあるので、安心汁!とは言えないけど、
他に方法が無いので仕方ないよ。

と、書いてる間に解決したのね。おめでとん。
708可愛い奥様:04/11/23 23:04:08 ID:nK1D3ZmZ
>>704
はい!動く様になりました!「うんともすんとも言わない」ではなく、フリーズと言うんですね!勉強になりました!
>>706
すいませんでした…気を付けます!
>>707
はい!ありがとうございました!
709可愛い奥様:04/11/23 23:05:59 ID:GCGi6I1Z
XPは丈夫だよね。
無茶な使いかたしてても滅多にフリーズしない。
仕事でWord・Excel教えてるんだけど、受講生さんのPC、時々
フリーズはするけど大抵元気にまた立ち上がる。
作業中だった文書も大抵ちゃんと残ってる。
710可愛い奥様:04/11/23 23:14:14 ID:W+FUkiTw
どうでもいいけど、697はソフトウェア/ハードウェア"リセット"だった。
>>704,709
98が不安定杉という話も…
711可愛い奥様:04/11/23 23:25:28 ID:R+zJJqW2
わたくしなんか「ME]でございますのよ オホホホホホ
712可愛い奥様:04/11/23 23:43:19 ID:vdMpRbdZ
すみません、
一般的な公立小学校の春休みって、
いつからいつまででしょうか?
713可愛い奥様:04/11/23 23:47:37 ID:kNdePlgr
卒業式が終わってから入学式まで
地方によっても少々誤差があるかと

うちの地方は卒業式が3/20前後。入学式が4/3前後
714可愛い奥様:04/11/23 23:48:27 ID:e/IrNdar
>>711
あ〜ら奥様、アテクシもMEですわ。
こいつったらフリーズしまくりで、どーしよーもありませんわよね。オホホホホホ
715可愛い奥様:04/11/23 23:50:18 ID:kNdePlgr
でもXPってめちゃくちゃ重いじゃん

最近まで98使ってたけど、軽くて機能としては十分だった
確かに言われて見ればXPはフリーズしないな
716可愛い奥様:04/11/23 23:56:30 ID:R+zJJqW2
>>714
あら奥様〜お仲間がいるなんてうれしいわ。
こいつらほんっとに使えませんわよね オホホホホホホ
717可愛い奥様:04/11/23 23:59:09 ID:Hc1vY+Xd
弁護士についてお聞きしたいんですが、知り合いの弁護士などがいない場合
自分でネットやHPで調べてまず電話で取り扱ってる案件かどうか聞いてみて
そしてアポを取って行ってみて3軒くらい当たってみてからいくらくらいかかるのか
見積もりを出して貰って一番良さそうなところに決めるって感じでいいんでしょうか?
718可愛い奥様:04/11/24 00:00:56 ID:qIR3vO02
719可愛い奥様:04/11/24 00:03:07 ID:ki/hzdF7
>>717
お住まいの地域の弁護士会に電話して事情話したら、その案件の得意な弁護士を紹介してくれる。
複数聞いておいて、そこに電話してアポをとり直接出向き話をする。最初は30分5千円の面談
相性もあるのでそれから頼むかどうか決めるがよろし。
720可愛い奥様:04/11/24 00:05:19 ID:ynMXzHk1
>>715
い、いやXPが重いんじゃないよ。
XPを導入したマシンパワーが足りないんだよ、そういう場合。
XPを有効活用するためのアーキテクチャが揃ってないと重くなるよ。
721可愛い奥様:04/11/24 00:50:40 ID:wZ2cFPlk
>>715
WIN高速化ソフトでも入れてみる?
フリーのソフト入れてるけど、結構サクサク動くようになったよ。
722可愛い奥様:04/11/24 00:54:07 ID:g/0Hhyv8
ちょっとムカ悲しくなったので聞きたいんです

今日、鍋をしました。
(電磁調理器出すのが面倒だったので卓上ではなく
コンロで作って食卓へ持って行こうと思っていました)
白菜の葉っぱを最後に入れて、グツグツ煮立ち(4〜5分)
葉っぱも透明になり火も通ってたので火を止めようとしたら、
旦那に「まだ早いよー!」と言われました
私「白菜なんて生でだって食べるくらいなんだから、気にし過ぎ〜」
(それに、食べてるうちに火が通るし)
旦那「生でなんか食べないじゃないかっ」
私「でも、白菜のお漬物とかあるじゃない?」
旦那「白菜の漬物なんて生の内に入らない」と・・・
普段からヤツは白菜がクタっとなったのじゃないと好んで
食べないんですが、白菜は生です?よね?自信なくなってきたw
723可愛い奥様:04/11/24 01:04:44 ID:GId45WTw
えーと、要は質問はどれですか?
724可愛い奥様:04/11/24 01:08:43 ID:wZ2cFPlk
>>722
個人的には鍋なんかの白菜はクタクタに煮込みたい派。
でも「白菜サラダ」だって存在するし、サラダならシャキシャキのほうがいいと思う。
ステーキでレアかミディアムか、ぐらいに好みの問題だよね。
次回からは、白菜等を時間差攻撃で投入すると良いかと。
725可愛い奥様:04/11/24 01:11:32 ID:qIR3vO02
新婚さんぽいね。
726可愛い奥様:04/11/24 01:12:18 ID:XnSct4cO
>>722
白菜、キャベツとかレタスとかみたいに、ナマで食べてもいい野菜だと思うよ。
私はシャキシャキよりもグツグツ煮込み派だけど、夫はシャキシャキ派だ。
煮込むと怒られる。
727可愛い奥様:04/11/24 01:12:53 ID:g/0Hhyv8
>>723−724
すみません、脳天きすぎてまとまっていなかった
>>724さん、せっかく教えてくれたのにすみません

白菜の漬物は「生」か「生じゃないか」どっちでしょうか・・・
私は生だと思っていたんですが・・・と言うことが聞きたかったんです
728可愛い奥様:04/11/24 01:14:20 ID:qIR3vO02
>>727
あのなぁ・・・
729可愛い奥様:04/11/24 01:15:51 ID:yhQ8sH0i
つーか、漬物の白菜は発酵しているけど、
火が通っていないという意味では生でしょう…
730可愛い奥様:04/11/24 01:15:55 ID:XnSct4cO
>>727
ああ、そういうことかw
白菜の漬け物は、火に通してるわけじゃないから「生」だと思うけど。
731可愛い奥様:04/11/24 01:18:04 ID:VLxpyNl+
>>727
限りなく生に近いモノ・・
っていうんじゃだめかな。
732可愛い奥様:04/11/24 01:24:42 ID:g/0Hhyv8
みなさんすみません。
余計な前置きが長すぎて質問が不明確になってしまいました。
>>728
すみません・・・

>>729-730
やっぱり「生」ですよね・・・あんな風に言われたので
自信が無くなってきてました。チキショー

>>731
そうなんです、そこらへん考えてしまい心が揺らいでしまいました
でも「生」で通すことにします

こんな夜中にすみませんでした
これから「生だ」宣言して寝ます
733可愛い奥様:04/11/24 01:25:00 ID:KZd8U2Ua
>>722
> 旦那「白菜の漬物なんて生の内に入らない」

旦那さんがそう言うのなら、旦那さんの認識では
「漬物は生ではない」がファイナルアンサーなのでは?
旦那さんには、>>724さんの指摘する「白菜サラダ」の
存在を教えてみたほうがいいのでは?
734可愛い奥様:04/11/24 01:47:31 ID:g/0Hhyv8
>>724さんの白菜サラダをググって戻ってきました(>>724さん、ありがとう
私も食べた事が無いので、早速明日作ってみます!
どんな感じなのか楽しみです

>>733
そうか・・・生ではないというのがヤツのFAか・・・
白菜の漬物に付いて説得してもしょうがないですね
おいしく食べられたらいいやw
明日仲直りで白菜サラダ食べてみます。ありがとう
735可愛い奥様:04/11/24 02:05:36 ID:jOiXl3RE
白菜でここまで話し合いを続ける藻前らが好きだ・・・・。
736可愛い奥様:04/11/24 08:07:45 ID:NYisVTyn
この前さ、友人の子(1歳半)がミルク飲んでる時に
「我が子は最近ミルク飲まないよ〜。オッパイだけ」
なんて言ったら、その友人が
「まだオッパイ出るの?ちょうど良かった。ミルク足りなかったんだよ。
 そのオッパイ飲ませてくれ」
なんて予期せぬことを言ってきた。

とっさに「イヤだ」と言った。

私はケチでしょうか?

でも本当にイヤだったんだもん。。。
この場合断っても無問題ですよね?
737可愛い奥様:04/11/24 08:14:26 ID:JYjSPR6g
そういえば一昔前というか、二昔くらい前は
母乳の出が悪いと、出過ぎる人があげたりしてたなぁ。
自分が飲ませるのはいいけど、自分の子に飲まされるのに抵抗がある気がする。

本当に嫌なことなら断っていいんじゃない?身体に関することだし。
738可愛い奥様:04/11/24 08:26:09 ID:KcU+M7fw
>>736
その友人、本気だったとは思えないんだけど。
断って当然じゃないかな?
一歳半だったらミルク以外のものでも充分栄養取れるし。
その頃のおっぱいって栄養的っていうより精神的なものが
大きいと思うから、他人のじゃ意味ないでしょ、子供にとって。

>734
そうだね〜そういう人間関係も捨てがたいものはあるけど、
まだ粉ミルクが普及してなかった頃の話だと思うよ。
ぎりぎり昭和30年代?
739可愛い奥様:04/11/24 08:28:11 ID:KcU+M7fw
あ、レス番間違えた。 
>734 ×
>737 ○
740可愛い奥様:04/11/24 08:32:15 ID:pDoJ39PD
>>736
断って正解だよ。
ミルクと母乳は味が違うし。
1歳半だったらミルクを何が何でも飲ませる時期でも
ないでしょ。
何より生理的に嫌悪感がある。
741736
どうもありがとう。

うちの旦那が「なんで?オッパイぐらい飲ませたっていいじゃん」
みたいなこと言うんで、私が変わり者なのか??
と悩んでたんです。