【行ってみたら】最悪な有名飲食店【不味かった】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:04/10/19 19:14:49 ID:ZQzNzeQK
落合シェフのベットラに予約のTELしたらあまりにも店員が
横柄だったので行くのは辞めました、というか予約もとれなかったけどさ。
あんなに客席少なくて、とれないの当たり前だろ!!と思うがの。
953可愛い奥様:04/10/19 19:16:48 ID:lEhN57Wo
地方や郊外の居酒屋がどんどんつぶれそうだね。
警察がはりつくようになると。
954可愛い奥様:04/10/19 19:22:03 ID:A22OB1Ah
王将を最近食べたら、餃子が死ぬほどまずくなってた。
昔は美味しかったのにな・・・
(別に舌が肥えたわけじゃないと思うけど)

低温で焼いたって感じの餃子で、ねちょねちょしてた。
焼く人の技術かなぁ・・・?
955可愛い奥様:04/10/19 19:22:28 ID:GCg/xrSF
ちょっと店名が思い出せないんだけどパスタの店。
タラコがウリなんだけど、なんていうか・・・家庭の味だった・・・。
一度行って二度と行く気にならなかったんだけど、店の前はちょくちょく
通る。最近は閑古鳥がお客みたい。
956可愛い奥様:04/10/19 19:28:52 ID:wDYr3QQr
>>954
それはある。<焼く人の技術

ファミレスみたいな店でスマソが
錦糸町のさぼてんでヒレカツ頼んだら
真っ黒でガチガチの代物が。中はレア(w
調理場の人を呼んだら、ヒレは分厚いので…
ロースで揚げ直しましょうか?と。
油の温度を下げると言う選択肢は彼には無いらしかった。
957可愛い奥様:04/10/19 19:33:05 ID:J/dmeK9O
>>955
壁の穴?
958可愛い奥様:04/10/19 19:35:50 ID:t9cWWW+G
トンカツで思い出した。

吉祥寺の○泉、15年振りぐらいに行ったら、なんか衣が柔らか過ぎて、
あまり美味しく感じなかった。
あれなら、和幸の方が・・・と思ってしまった。

私の舌がダメなのか、吉祥寺の井○がダメなのか・・・。
959可愛い奥様:04/10/19 19:51:09 ID:xq/4w095
>>954
王将は店によって味の当たりはずれが禿しいよね。
ちなみに亀有北口の王将は(゚д゚)ウマー!だった。
960可愛い奥様:04/10/19 19:53:12 ID:WdYE/jcC
店舗によっても違うだろうし、
大阪王将、京都王将といった系統の違いもあるのでは?
961可愛い奥様:04/10/19 20:08:44 ID:0JjKp4CA
なんか飲酒運転の話になるとおかしくなるヤツがいるな。
>>941
飲んで2〜3時間後が一番危ない、飲んで8時間抜けないって・・・・
おいおい日本酒3合ものんでナイよ
ワイン2、3杯っていってるじゃん。
なんか交通安全協会のサイトみて書いてるんだろうけど
(ググッてみたが笑っちゃうくらいどこも同じ事しか書いてないのな)
きちんと摂取量と経過時間ごとの血中濃度のチャートみてかけや。


王将って店によって激しく味ちがうよな。
そう思ってるのはオレだけじゃなかった。
962可愛い奥様:04/10/19 20:18:00 ID:kJG1EjRt
明大、杏雲堂病院近くの「ナポリ下街食堂」
旦那と2人で行った時、マグロソテー頼んだら、@ランチ
旦那のは中までガチガチになるくらい焼かれていた。
私のは半生、中は赤ピンク・・

店の人を呼んで聞いてみたら「当店ではカルパッチョに出せる!生でも
食べられるほどのモノをお出ししてます」との回答。
もう、2度と行きません。

963可愛い奥様:04/10/19 20:48:20 ID:5mNoO8dn
ワインてアルコール度数高いよね。14度位あるもん。
ビールの約3倍。わずか2杯と言えども侮れないと思う。

旦那の従姉妹夫が義父が止めるのも聞かず、ビール1本飲んで
バイク事故起こして指2本切断した。まぁDQNなんでしょうね。
飲酒事故が多発している故、罰則規定が厳しくなったわけで。
964可愛い奥様:04/10/19 21:02:26 ID:5XgMyPAN
うちのダンナ、飲酒じゃないけど交通刑務所経験があるよ。
以後すっぱり運転をやめた。
故意よりも過失のほうが服役生活はつらいらしい。
でも被害者はもっとつらいよな。
965可愛い奥様:04/10/19 21:18:03 ID:KmBJTGrh
飲酒運転が増えて罰則が厳しくなってから、テレビで実験やってたな。
本人は大丈夫と思っても血中アルコール度数は時間経ってからの方が
恐ろしい結果だった。
>>961ここは既女限定。そんな基本ルールも守れないような香具師が
デカイ事を書くな。
966可愛い奥様:04/10/19 21:28:07 ID:LLU6t7aH
>>958
吉祥寺で思い出した
飲食店じゃないけど、駅前に大行列してるテイクアウトのメンチカツ屋
松坂牛のメンチということで、メチャクチャ期待して40分並んだけど、
ハァッ?って感じだった
とにかく脂っぽい ギトギトしてて胸が悪くなり、ふだん賞味期限切れの品でも
壊さないのに、腹壊して散々だった
あれってホントに美味しいの? たまたま当たりが悪かっただけ?
隣の羊羹やも気になるが、どうなのか
967可愛い奥様:04/10/19 21:35:03 ID:HaGGlsxC
メンチカツ・・・某金メダル選手のもひどかったよぉ・・・
タマネギばっかりで肉はどこ?
968可愛い奥様:04/10/19 21:35:19 ID:t9cWWW+G
>>966
サトウね。
あれは食べられる人と食べられない人がいるからなあ。
ラードで脂身たっぷりの松阪牛の挽き肉を揚げてあるから、油ものが苦手だと厳しい。
私も食べられない。
うちの夫は大好きらしい。

こざさの羊羹はたべたことないや・・・。
969可愛い奥様:04/10/19 21:38:39 ID:t9cWWW+G
>>966
追加。
サトウは肉屋なので、スキヤキ用のお肉とか買った方がいいと思う。
それなりの値段はしますが。
970可愛い奥様:04/10/19 21:39:22 ID:OtFcRiPw
砂糖昔はあんなに並んでなかったよ。
引っ越したのでわかんないけど
味とか落ちてないかな?
大きさも小さくなってたりとかしてないかな?
971可愛い奥様:04/10/19 21:43:33 ID:TRwz8meH
砂糖は本当に昔はあんなに並んでなかった!多分マスコミだと思う。
あそこは美味しく無い。
塩辛いし咽がやたら乾く。多分塩分が凄いんだと思う。
あれが美味しいと思う人って味覚障害だよ。。。。
972可愛い奥様:04/10/19 21:46:46 ID:OtFcRiPw
>971 だよね〜!

ぐぐったら見つけた!
税込み表示後ついでに便乗値上げですかね?
・メンチカツ 160円(5個以上120円)

昔は税抜き150円。五個以上100円だったはずだ。
973可愛い奥様:04/10/19 21:47:44 ID:WdYE/jcC
>>972
昔っていつさ。
974可愛い奥様:04/10/19 21:52:04 ID:OtFcRiPw
>>973 最後に買ったのは数年前。
975可愛い奥様:04/10/19 22:13:17 ID:ji7awPuo
今年の7月に値上げされたみたいだよ。
オットが好きなので吉祥寺に行くとお土産に買う。
味は嫌いじゃないけど確かにすごくしょっぱい。
冷めると脂っこさが気になるので、本当は買ってすぐ
ハフハフいいながらファストフードとして食べるのが
いいのかなと思う。
976可愛い奥様:04/10/19 22:26:58 ID:OtFcRiPw
>>975 そーだったのか。まりがd。
五個600円じゃちょっとイヤン。

メンチの他には肉団子とか焼き豚とかも売ってたよね。
977可愛い奥様:04/10/19 23:06:21 ID:y92CEbFZ
726です。
亀レスですが「東京吐く店まずい店」のラーメン屋どこ?に
レス下さった方ありがdでした。
978可愛い奥様:04/10/19 23:15:57 ID:qKSARgn/
>>966
たしかに私も並んで食べてみて
ハァ?だった
979sage:04/10/19 23:33:15 ID:n/+TVmsv
銀座のスケベニンゲ○。
TVでよく見るから、かなり期待していたのに塩がききすぎ。
生活習慣病になっちゃうよ。
雰囲気も良くなかった。
がっかり。。。
980可愛い奥様:04/10/19 23:34:23 ID:fxipPKJu
え、そうなんだ。
5年くらい前までは良く行ってたよ。スケベニンゲ○。
その頃は美味しかったのに。
981可愛い奥様:04/10/19 23:37:25 ID:vJYsviUw
>>967
そうなんだ…上野松坂屋でゲトできなかったよ。

ゴ○ィバのチョコ、トメウトへの進物に持っていったけど、二人とも「・・・・・。」だった。
高い割にそんなに美味しくない?
982可愛い奥様:04/10/19 23:40:15 ID:djnEUfsr
>981
年寄りにチョコはどうかと・・・。
それを抜きにしても、ゴディバは甘すぎて私はだめだな。
983可愛い奥様:04/10/19 23:47:16 ID:R7xmlm9U
>>966
こざさの羊羹、10年くらい前に知り合いから頂きました。
普通に美味しかったです。
後日、行列しているのを知ってビックリし(食べた時はしらなんだ)、
改めて感謝の電話を入れたことを覚えています。

と同時に、あれほど並ぶ価値は…とコソーリ思いました。
10年間誰にも言わず胸にしまっておいたのですが。

内緒ですよ。
984可愛い奥様:04/10/19 23:52:56 ID:GQZ27RPE
↑そうなんだ。朝4時くらいから並んでるよね。。。
地元に住んでても口に入る事はないという幻のようかんですよ
985可愛い奥様:04/10/20 00:03:23 ID:81q88LO9
>>980
私ももう3年以上前だけど、何回か行った事ある。
その頃もまだ美味しかったと思う。
986可愛い奥様:04/10/20 00:09:04 ID:GZfMuc8n
このスレで大人気wだった、永福大○軒。
ラーメン好きな旦那に聞いたら「うまい!」とのこと。
笑ったw
987可愛い奥様:04/10/20 00:09:50 ID:befxjxbD
なんで笑う必要があるんだろ。
988可愛い奥様:04/10/20 00:13:54 ID:DHlyuVsd
銀座や渋谷にある京風料理の○蔵。
店に入るなり、時間制限のこと(コースで2時間、ランチは弁当だと1時間)
をいいだすし、接客が気が利かない。
夏に行ったときなんて、最高気温34度の日に熱いお茶を出してきた・・・。
同じ系列のとんかつ屋では冷たいお茶出てきたぞ!いじめか?

それに、料理の味、なんだありゃ!
ファミレスって思えばいいのか。
でも、お金をもらっても行きたくない・・・。
夜のコースは4千円弱だが、それでも高いと思うような味です。


989可愛い奥様:04/10/20 00:15:12 ID:8rvbxiIz
>>984
美味しいことは美味しかったですよ。

朝から並ぶのは、本数が極端に少ないからではないでしょうか。
そう考えると、きっと、昔から変わらぬ味を守っているのでしょうね。
大抵の店は行列が出来たら店をスケールアップして
味のほうはスケールダウンしてしまいますからね…。
990可愛い奥様:04/10/20 00:26:10 ID:/K0ogmZ9
>>986
永福町大○軒、同じ人がやたら貶めてるだけだよ。
今日、全レス一気読みしたからバレバレ。
ま、実際美味しいのか不味いのかは私には分からないけど。
991可愛い奥様:04/10/20 00:28:57 ID:ur2exFze
残念だが こざさ おれっち28年間
1回も口にしたことないっす。 しこしこ

千束のタカラヤのオレンジチョコは口にしたことあるんだが  しこしこ
992可愛い奥様:04/10/20 00:45:54 ID:GZfMuc8n
大○軒ネタですまんが、
レスの流れが「まずい!」なのに旦那は「絶対うまい!」と
言い張ったのでワラってしまったんだよ。
「そんなに信じられないなら一緒に行こう!」と誘われたので
怖いものみたさで今度行ってきます。ラーメン好きじゃないんだけどねぇ
993可愛い奥様:04/10/20 00:51:17 ID:2bhEbVPZ
池袋のラーメン屋 光○、おいしいと薦められて行ったが、スープが少なく
全然旨くなかった。ショボーン・・・
994可愛い奥様:04/10/20 00:55:40 ID:WGB1vSfa
光○、以前は結構店の前に並んでたけど最近全然だよね。
995可愛い奥様:04/10/20 00:59:24 ID:kJvJZhBP
996可愛い奥様:04/10/20 01:04:52 ID:IW+iqemK
自由が丘のケーキ店「モ○サ○クレール」、
別に普通だった。見た目は確かに小綺麗だけど。
はるばる買いに行ったのに・・・。ウワアアアアアン

最初に雑誌で辻○シェフの写真見たとき、一瞬
「・・・ほんとにこのお店のおいしいのかな??」
と本能で感じ取った自分をもっと信頼すべきだった
997可愛い奥様:04/10/20 03:23:21 ID:E+hERXnz
モンサンクレールはチョコレートケーキが美味しいんだけどな…。
やっぱり「そうでもない」って思う人がいるんだ…。
998可愛い奥様:04/10/20 08:00:51 ID:ucY7TFkf
アラン・デュカ○の店。
ニュートラルな味でおいしくなかった。
5000円位のランチだと仕方ないのかな?
アンティパストは特にゲロ吐きそうデスタ。
999可愛い奥様:04/10/20 08:15:22 ID:gkmRADvT
1000可愛い奥様:04/10/20 08:16:16 ID:gkmRADvT
今度こそ、千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。