■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
新スレ立てました

「家を購入して後悔している奥様」と
「家を新築する人!!情報交換しませんか。」がごちゃ混ぜになっているので。
いっその事、後悔スレと情報交換スレを一緒にと思いまして。
2可愛い奥様:04/09/25 09:50:40 ID:aga4HatJ
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それがVIPクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
3可愛い奥様:04/09/25 09:51:04 ID:aga4HatJ
         _______γ
         /          \
       /              \
      /         |        │
      〃       / (       │
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
       │     /  │      /
        │   (○   ○)    /
       │           /     ______________
       │  \__    ノ      /
       │ ヽ___/   ノ    <  よんさまが4GET!!!
       │        /       \ ______________
         \_____/
4可愛い奥様:04/09/25 09:53:11 ID:+MpO/ccO
>>3
ププ
5可愛い奥様:04/09/25 09:53:30 ID:aga4HatJ
         _______γ
         /          \
       /              \
      /         |        │
      〃       / (       │
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
       │     /  │      /
        │   (○   ○)    /
       │           /     
       │  \__    ノ     
       │ ヽ___/   ノ    
       │        /       
         \_____/
6可愛い奥様:04/09/25 23:24:54 ID:oc4GZ4uT
>>1
乙です。
7可愛い奥様:04/09/25 23:27:00 ID:WUXhnlUq
>>5
これうちの旦那に似てて、つい笑ってしまう。
8可愛い奥様:04/09/25 23:37:47 ID:4BodCWuR
将来、一戸建てを購入したいと考えてます。
それに向けて知識を得たいと思っていますが
何かおすすめの雑誌とか本がありましたら、ぜひ教えていただきたいのです。
9可愛い奥様:04/09/26 07:21:46 ID:gOwFawoO
うち、毎月幾らまでと予算を決めてインテリア系とか建築系の雑誌を買ってます。
「美しい部屋」とか「プラスワンリビング」とかかな〜
でも好みによるから一概には何とも・・・・
10可愛い奥様:04/09/26 07:46:59 ID:bT7gUQ5M
>8さん
 どんな知識や情報を得たいのでしょうか?
 それによって、オススメの書籍も変わるかと。
 例えば、「資金計画について」なのか、
 「建物の知識」なのか。
 
 ちなみにうちは、当初一戸建ての建売を購入希望でしたが、
 居住希望地域が非常に狭い場所で限定されていたことと
 住まいへのこだわりが(意外にも)こだわりがあったので
 土地購入+注文住宅購入となりました。
 注文住宅を建てるとなると、読みたい本や欲しい情報が
 (建売探していたときと比べて)趣向ががらりとかわりました。
11可愛い奥様:04/09/26 10:16:05 ID:EZg5EZq9
パソコンソフトのマイホームデザイナーがあればちょっとは便利。
簡単だし。
12可愛い奥様:04/09/26 13:53:22 ID:gOwFawoO
うちそれ買いました。
間取りを決めるのにすごく役に立ったよ。
ただ、それ以上使いこなせない・・・
13可愛い奥様:04/09/26 14:11:33 ID:Y8GYjOSc
>>10
注文建築+土地購入って建売よりやっぱり
かなり高くなるもんなんですか?

この間セキスイで大体の見積もり出してもらったら
激しく予算オーバーしたので、建売にしようかと
思い始めたけど、やっぱり少しは間取りとか考えたい。

14可愛い奥様:04/09/26 14:41:36 ID:VeJfko/r
土地を何とか入手して、設計を建築士に頼むのって、
やっぱある程度お金持ちの人じゃないとキビシイんだろか?
158:04/09/26 15:15:13 ID:QVdrOAsJ
>9
「美しい部屋」「プラスワンリビング」は内装の勉強になるんでしょうか?
本屋さんで見てみます。ありがとうございました。
>10
私はまったく知識がないんですよね、恥ずかしながら。
この間、知り合いのマンション購入者のお宅へお邪魔したときに
「買いたい物件の2%くらいが頭金が常識」ということを知ったんです。
新聞広告の「頭金0からでも買えます」みたいなのは破綻する確率が高いとか・・。
うちは全然お金持ちじゃないので、建て売りの一戸建てで2千万〜3・5千万で考えてます。
テレビでよく見かける欠陥住宅の見分けるコツとか、そういう情報も知りたいです。
あと、この家に決めた!って事になったときに、ご近所の方がどういう人か、
事前に会いに行ったりするもんなんでしょうか?
変な宗教やってたりとか、もめそうな隣人だと大変かと思うのですが。



16可愛い奥様:04/09/26 15:16:37 ID:zoaI5rxh
設計だけでも二桁はいくかと。
17可愛い奥様:04/09/26 15:22:25 ID:gOwFawoO
>>15
頭金は物件の2%ではなくて20%、つまり二割の事ですよ〜
5000万の物件なら1000万は貯めなさいってことです。
でも計画が進むうちに、あれもこれもって欲しくなるんだよね・・・・
18可愛い奥様:04/09/26 15:25:19 ID:iQuth1t3
密かに「注文住宅風の建売」みたいなのもありますよね。
ムク材の床とか、西洋瓦の屋根とかキボンの方には良いかもです。
今時の「茶色い壁に黒い屋根」「欧風で壁に木で×印」みたいなのは
もう見ただけで値段が分かる今日この頃・・・
19可愛い奥様:04/09/26 15:34:05 ID:iQuth1t3
プラスワンリビング買いました、一冊だけw
割とあのくらいが暮らしに沿った内容かなーと思います。
ウチは「和室いらない」「床は無垢材」派だったので、今月号は参考になるところが
多かったですよ。
20可愛い奥様:04/09/26 15:36:02 ID:btZFELP6
>>13
うちも展示場で積水さんに見積もりしてもらったら予算オーバー。
いい営業さんだったんだけど、やはり希望の居住地域があって物件が少ない
中から選ばざるをえなくて折り合わなかった。
地元の中堅メーカーを見に行ったら手ごろな物件がいくつかあってそこに
決めた。
間取りも「ここに和室があって、キッチンがこっちで」とか適当に書いて
見せると何度も間取り図描いて来てくれたり、「ここは柱が通ってるので
それはできません」とかわかりやすく説明してくれたよ。

あきらめずにいくつかあたってみては?
21可愛い奥様:04/09/26 15:51:19 ID:Y8GYjOSc
13です。初歩的な質問ですみません。

20さん、その地元の中堅メーカーというのは
どういったところで探せばよいのでしょうか。
モデルハウスなどを見に行っても大手メーカーが多いな
と思うのですが。

それと20さんの買われた物件というのは一応建売だけど
ある程度間取りや素材の注文も出来るみたいな
感じのものですか?(いくつかの中から素材を選べる
ような半注文みたいなの、ありますよね)

それともその中堅メーカーさんが持っている土地を
買ってそこに好きなものを建てられるとか
そういったものなんでしょうか?

2220:04/09/26 16:08:54 ID:btZFELP6
>>21
社宅に住んでいたのでよく営業が来てたんですよ。
>それともその中堅メーカーさんが持っている土地を
買ってそこに好きなものを建てられるとか
そういったものなんでしょうか?

うちはそれです。
新聞の折込広告に土地+間取りプランみたいなのが載っててイメージしやすかった
ので感謝デーとか言って事務所を公開してるときに見に行った。
それと決めてからわかったんだけど、同じ幼稚園の子の家もそこで建てたと
聞いて信用できる感じがした。
よく2chでも根掘り葉掘り聞くのはよくないとか言われるけど、よく知ってる
人になら「今家を考えてるんだけどどこで建てたの?」ぐらいは聞いたら
教えてくれると思うので軽く相談してみては?
23可愛い奥様:04/09/26 16:33:55 ID:Y8GYjOSc
>20さん

レスありがとうございました。
新聞の折込チラシ、チェックしてます。
そういえばたまにそういうのありますね。
うちもそんな感じで考えてみようかな。


24可愛い奥様:04/09/26 16:37:04 ID:p4r3yInT
契約の書類を交わす前にどんどんわがままを言った方が得。
営業マンは必死だからね〜。
うちは食洗器をタダでつけてもらいました。
が、屋根裏にもう1個部屋を作ってもらえばよかった〜後悔。
25可愛い奥様:04/09/26 18:08:09 ID:dSHXm+8f
そうそう、どの営業マンも必ず契約を急がせてきます。
○月頃までに入居を考えているとかいうと、そこをついてきます。
言ってなかったら、今度は「当社のキャンペーンで月末までに
契約されたらオプション50万円サービス」とかって。

今考えれば全然あせることはなく、例えば業者選定に1年かけたって
何も悪いことはないのに、合い見積りとってる最中だと罪悪感が
こっちにあるのか、何度も来てもらって営業マンにすまない
などと思ってしまい、早く決めなくちゃということになるのです。

これだけは言いたい。 ほんとあせることは何もないんですよ〜
契約前に細かい事まで決めてしまってください。 詳細打合せには
地盤調査などで○万円かかるとか、仮契約金(なんじゃそれ)
5万円頂きますとか、色々言われたらそこをやめるか、そのお金を
捨てる気で。

早々と契約してしまったら、細かい部分を決めるときに出された
追加オプション費用の値引き交渉も出来ないので、結果的には
契約前に地盤調査料だの仮契約金(?)を払ってでも
そっちのほうが得かもです。
26可愛い奥様:04/09/26 18:08:48 ID:dSHXm+8f
つづき
うちは間取り決めの途中で概算見積りだけの時点で、Sと仮契約し
5万円払いました。 地盤調査しないと地盤改良だけですごくかかる
可能性もあるので予算たちませんとか、コレ以上詳細な間取り・外観図を
出すのには仮契約しないと・・・と言われて。

でも仮契約後、2,3ヶ月の間に5案の間取りを出してもらったところで、
こちらからつついて最終的に出してもらった見積り(だって仮契約の
時の概算見積もりしかもらってなかった!)が、予算オーバーでした。
きっと相手もこれだけ手間と時間をかけたらこっちのもんだと
思ったのでしょうね、仮契約の時よりも450万円UPしてました。

最終的に迷っていた他会社(地元中堅どころ)の方に決定したのは
その見積り見てからです。間取りも営業マンも良かったんですけどね。
2710:04/09/26 21:18:21 ID:Dg3eyF3C
>8=13さん
 遅レスすみません。今日は1日がかりで設計打ち合わせしてきました。

 まず、「土地+建物が高いかどうか」について。
 以前買う寸前までいった「建売」と、
 今回購入予定の「土地+注文住宅」は、
 同一市内、同一駅利用なので比較しやすいかと思います。
 以下、幾つかの条件の違いを挙げます。
・値段
 建売価格プラス300万〜500万程度=注文住宅の費用
 ただし、建売には諸費用・地鎮祭などの費用を含まず(注文には含む)
・土地条件
 建売は市街化調整区域、開発道路(4メートル幅)に面した敷地延長区画、
 プロパンガス、周囲にドブ川あり
 注文は第一種中高層住宅、市道6メートル、周囲は落ち着いた住宅街
・土地面積
 双方とも100平米
・交通の便
 建売は駅徒歩25分(ただし新駅が2年後に完成、そこからは徒歩15分)
 注文は駅徒歩18分、バス便あり

 つづく
28可愛い奥様:04/09/26 21:27:56 ID:Dg3eyF3C
つづき
 住宅取得への参考書籍
・漠然と「建売でいいかな」と思っていた時期
 無料配布の某タウン誌(リクルー○系)→家をさがすきっかけになりました
 その後有料の、週刊住宅情報を数冊購入
・本気で取得を考えた頃
 「お得なローンの借り方(仮)」のような、経済雑誌
 「はじめての住宅取得(仮)」のような、
 主婦雑誌の別冊バージョンのムック数冊
〜この間数ヶ月経過〜
・そこそこの建売物件が見つかる→契約寸前でローン通らず破局
〜この間数ヶ月経過〜
 この頃「バリアフリー新築実例集」一読
・「そろそろ探すのを再開するか」と思い立ち、住宅展示場へ
・某地元密着中堅ハウスメーカーとの出会い
・自分達の住宅へのこだわりを話した所「注文住宅は?」とすすめられる
・以後、現在までの参考書籍
 「キッチン実例特集」
 「住まいの設備を選ぶ本」など、非常に具体的なもの

 
29可愛い奥様:04/09/26 21:43:06 ID:gOwFawoO
うちもそれ買いました>「住まいの設備を選ぶ本」
あれはとてもいいですね。
具体的で、価格や機能まではっきり書いてあるし。
バイブルです。
30可愛い奥様:04/09/26 22:37:01 ID:Dg3eyF3C
>29さん
 たしかに!今まで挙げた本のなかで、一番役に立っているのは
 コレです。
 ・・・多分、同社の結婚・新生活情報誌と同じ様な構成なので、
 雑誌として読みなれているのかも?
31可愛い奥様:04/09/26 23:01:35 ID:8QgyryoW
>>24
そういうことして得したつもりでも
建ててる段階で適当に相殺されてそう。
32可愛い奥様:04/09/26 23:03:49 ID:IZF3XWD0
家は中古でもいいかも・・・
33可愛い奥様:04/09/26 23:14:21 ID:COoUcUfi
家の内装よりもなによりも、隣家がどういう家かがとても重要。

ウチの隣は高校の体育の先生なんだけど・・・・
男の子3人でとにかく煩い。庭で野球のバッティング練習をするわ、
末っ子は常に泣き叫んでいるわ、車は路上駐車だわ。

反対の隣家は県職員だが・・・
子どもが小さい時庭で花火をしていたら「煙たい!!」と怒鳴りこんでくる、
パンツ一枚で道路に水を蒔く、酒を飲んで大声で嫁を怒鳴る
我が家との間に生垣をつくり、毛虫だらけでも消毒してくれない。

職業は堅くても凶暴な香具師もいます。
ご近所の様子はよくよく調べた方がいいです。
34可愛い奥様:04/09/27 08:58:30 ID:OtzGERD2
みなさんおはよ。
33さんのいう通り、隣近所はとっても重要!!
家は建て直すことできるけど、
人間は取り替えること出来ないですから。
あと、本ですが私は「月刊ハウジング」というのを
買ってました。
いろんなHMの設備やらなにやら載ってます。
家を建てた今でもいいなぁとか、夢見て読んでます。
35910:04/09/27 09:52:25 ID:uf5WwCED
うち結構ギリギリまでマンションか戸建か悩んでたので、住宅情報をずっと買ってました。
いろいろ比べられて良かったよ。
相場もそれで大体わかるようになったし。
ちょくちょく買ってれば大体知りたい情報は網羅されてるので、良いと思う。
実際に売り物件も載ってるしね。
その物件をちょくちよく見に行くのもいいかも。
営業マンに捕まったらマヂで買わされちゃうかもなので、気を付けて。
でも、いろいろ説明してくれるのでいいですよ。
今建築中の家は、売り建てなので、間取りは自由に決められたので、なんだかマンションっぽい間取りになっちゃいました。
マンションの間取りは結構理にかなってると思う。
あと、その地方限定でなんか出てるはずですよ。
34の書いてる「月刊ハウジング」かな?
36可愛い奥様:04/09/27 09:53:43 ID:uf5WwCED

ハンドルの所のという数字は間違い(^^;
37可愛い奥様:04/09/27 09:55:43 ID:PA4QDQvA
>>33
近所は大切。シミジミ実感しています。
今で、それなりに快適に過ごしてきたのに、隣の家が建ったら最悪。
住民も嫌いだけど、その家を建てた業者が親で、これまた最悪。
顔を見るのも嫌だね。
38可愛い奥様:04/09/27 10:35:39 ID:uhJIrbE7
>>13 >建売にしようかと
>思い始めたけど、やっぱり少しは間取りとか考えたい。

建売のデメリットは、間取りが自由にならないとかじゃない。
最大のデメリットは、建ててる工程が監視できないことだよ。
基礎だの軸組だので手抜きされても分からないし、不審点があっても直接介入できない。
注文住宅なら、こちらは施主様だから、よほど危険でない限り、いつでも現場に入れる
し、説明も要求できる。現場監督のいないところで大工さんの本音だって聞ける。
現場の人と良好且つ適度の緊張関係を築いておけば、手抜き工事のおそれは減る。

あと、地元の工務店に頼むのは、建築中の倒産がとても怖い。
安上がりだろうけど、半分立ち上がった我が家が債権者に差し押さえられたり、
ヤ○○に占有されて土地の処分すら不可能になるリスクを考えた方がいい。
39可愛い奥様:04/09/27 10:54:31 ID:NuW5bRu2
>>38
心配し過ぎでは?
大手って言っても、施工は下請けがするし。

本当に建築家の人に頼むと高くつくのでしょうか?
メーカー系、建築条件付き以外のお話も聞いてみたいですね。

40可愛い奥様:04/09/27 11:11:11 ID:uw/JR8DJ
うちも戸建です。
部屋数がアパート暮らしの頃より断然広くなったのに
荷物置き場になったりして以外と広く使ってないです・。
お金と同じであればあっただけ使うんですね。
でも、庭がある、門があるというだけで自分たちの城という気持ちが
してなんだか安心します。
収納が沢山あったほうがいいのは言うまでも無いです。
キッチンはアイランド型が広く使えていいですね。
対面式は以外と数人で入ると狭いんでパーティーをされる人には
絶対アイランド。
シンプルなI型でもいいと思います。
41可愛い奥様:04/09/27 11:47:49 ID:XhLe2sqQ
建売組みです(イージーオーダー)。
畳みは高い物にしないと 5年で張替え・・
換気扇もいいものを・・
オープン外溝は 子供が庭進入でかくれんぼやられます。

近所の住民で困ったのが 密集住宅なのでバーベキュー
やる奴がいること。
42可愛い奥様:04/09/27 11:58:23 ID:ZLEjPkMM
予算的に建て売りがいやで、ある程度自分たちの好きなような間取
にしたいなら「建築条件付き」って言うのは?

まぁ、決まった業者が作るんだけど、間取りや屋根や壁の色等、
好きに決められるよ。
ただ、3〜10種類の中で選ばなくちゃいけないみたいなんだけどね。
うちはその中から選べなくて、結局注文住宅にしたけど。
でも凄いこだわりがないのなら、(横に同じデザインの並んだ建て売りは
嫌だけど、ちょっとだけでもこだわりたいってレベル)
それもいいのではないかい?
43可愛い奥様:04/09/27 12:16:16 ID:2MxWKipM
ハウスメーカーより設計士に頼む方が断然いいよ。
もちろん頼む人にもよるけど。
ハウスメーカーなんて坪35万〜なんて言ってるけど
最終的には85万になったりする。
なのに間取り、その他応用が効かず、なんでこんな作りに??
といったことになりがち。
だったらローコストを得意とする設計士の方がいろんな意見も通るし
安い。

建て売りなんて問題外。あんな醜悪なものによく住めると思うわ。
44可愛い奥様:04/09/27 13:54:15 ID:uf5WwCED
>建て売りなんて問題外。あんな醜悪なものによく住めると思うわ。
それはちょっと失礼なんでは?
建売だって、おしゃれなデザインのやら、考えて作ってある間取りや設備のやら、いろいろピンキリですよ。
うちは決めるまでに沢山建売見たけど、とても参考になりましたよ。
良い面も悪い面も。
安いのはやっぱり安い建具だったり、立て付けが悪かったり。
デザインもしかりだけど、使ってある素材や内装材、隣家との距離による明るさの違いとか、窓の大きさとか。
ペアガラスのサッシの重さとか。
そりゃシロートだから中身や詳しい所はわかりませんけどね。
でも値段なりだってことは、土地の値段も含めて納得できた。
不動産にお買い得はありません。
45可愛い奥様:04/09/27 15:03:06 ID:NuW5bRu2
>>44
言いまわしは良くないかもですが、
主題の方を受け取りましょうよ。
予算の上限を考えると、建築家の方を検討してもいいかもしれないですね。

46可愛い奥様:04/09/27 15:07:58 ID:CnQ6Re4c
予算の都合上、建築家と呼ばれている人になんて、到底頼めませんわ。
47可愛い奥様:04/09/27 15:08:49 ID:wPa2TAd6
親身になって考えてくれる”建てる人(業者やら建築士やら大工さんやら)”に
出会えたら本当にいいのになって思います。
48可愛い奥様:04/09/27 18:43:58 ID:lPCeib6h
うちは今、設計事務所で家を建ててます。
確かに設計料は高いですが、素人がよくわからない部分での
コストを削減してくれたり、ここはお金を掛けないで
その分をこだわっている部分に回したい、などの要望に答えてくれたりと
融通が利いていいですよ。施主支給も認めてくれていますし。
ちなみにうちは二階部分、お風呂場にはあまり予算を使わないで
その分をLDKにまわすことにしました(一日のほとんどをリビングで過ごす
家族なので)。結果、うちの予算では到底無理だったリビングが実現しました。

最初は設計料がもったいないかな、とも思いましたが、
コスト管理、現場管理、資材調達、間取り図を含めて
素晴らしい仕事をしてくれていますので、今は納得しています。
工務店さんもそこの設計事務所の物件を数多く手掛けているところで、
色々な家を建てた経験を語ってくれ、現場レベルでここはこうしたほうが
デザイン的にもいいですよ、などのアドバイスを下さったりします。

設計事務所の家が好みのデザインで、家に対しての価値観が同じ所を
見つけられたなら、ぜひお勧めしたいです。
49可愛い奥様 :04/09/27 22:14:49 ID:tMHiSTqU
チンポ勃てた奥様よりチンポ勃てる奥様へ。
50可愛い奥様:04/09/27 22:28:07 ID:NuW5bRu2
>>48
なるほど。こうして整理されると、利点が見えて来ましたね。
ハウスメーカー以外も検討してみます。
ありがとうございました。

51可愛い奥様:04/09/27 23:52:38 ID:A7CfSp5A
知り合いの人の紹介で大手ハウスメーカーに現在設計を頼んでる
状態なのですが、間取りの参考にと他社のモデルハウスを
見学に行ったら24H換気システムのダウトの話を聞いてぞっと
してしまいました。長い間使ってる間にかなりの汚れとホコリで
カビとダニの温床になるらしく、その汚れた空気が常に家の中
を回ってる状態になりアメリカでは禁止に日本でも国土交通省
で使わないようにとでてるらしいのですが、みなさんは換気は
どうしてますか?特に冷暖と換気を同じダクトで使う場合がひ
どいらしいです。今お願いしてるHMはそれが売りでそこが気に
入って決めたのですが怖くなってしまいました。知り合いを
通してるし困った・・。
52可愛い奥様:04/09/28 00:20:22 ID:JN1eZEjw
>>48
家を買うことを考えています。失礼かとは思いますが
参考までに、全部ひっくるめた予算(もちろん、だいたいで構いません)
教えて下さい。
私は、とにかく収納が沢山ほしいので、建て売りじゃ無い方希望ですが
…予算が(^^)

53可愛い奥様:04/09/28 00:24:42 ID:ZNFGg1ji
>51
以前、その事で非常に悩み調べました。
私の結論は・・
信頼できるメーカーの製品で、スイッチを切ったり入れたりしなければ、
(要は最初にオンしてからは家を空ける事があってもオフしない)
カビは発生し難いということ。

過去に知識の無い利用者がスイッチを頻繁に付けたり消したりした際、
ダクトの中に結露が発生して黒カビの温床になったそうです。
現在はシステムも改善され利用者に対しての説明も徹底されたとの事です。

私も聞きましたよ。
「国土交通省からもうすぐ禁止になるらしい」と(w
もちろん冷暖房や換気システムの考え方の異なる・・ま、ライバル的なHMの人からね。

心配なら空調メーカーや本で確かめて納得することを勧めます。
私もそうしました。

54可愛い奥様:04/09/28 00:42:17 ID:jtU07zjb
>その汚れた空気が常に家の中を回ってる状態になり
普通の24時間換気だと、或る部屋の排気が別の部屋に供給されることは
ないと思いますが、なぜ「常に家の中を回ってる状態」が生ずるのですか?
55可愛い奥様:04/09/28 01:01:21 ID:ZFhp1iOk
>>52
うちも注文で建てましたー。

おおまかな予算・・・。うーん・・・。
本当にこればっかりはピンからキリまでなんで、どっちかっていうと家そのもの
の値段とかって考えではなくて、土地と家と全部入れての予算をいくらぐらいで
ってご自身で考えたほうがいいですよ。

設計士さんだけではなく実際に家を建てるときのトップに当たる人ととにかく
よくコミュニケーションをとることが一番大切だと思います。
動く金額が大きいだけに、コミュニケーションを蜜にとっておくと、色々と
融通きかせてくれることも、何個か上のランクのものを使ってくれたりします。

収納だけじゃなく、電気回路とかも詳しく打ち合わせしたほうがいいですよv
収納は図面上で見てるときにも取れるだけ取っておくのも大切ですけれど、
建築中によく足を運んで見せてもらっていると、図面では気づかなかったところ
も見つかったりしますし、早い段階から現場を覗いていると、その場で追加して
もらったり変更してもらったりもお願いしやすいですし。

あとは、ドアの開閉方向なんかもかなりばかにできませんよ。
5651:04/09/28 01:04:57 ID:nW5sVKd8
>53
その話を聞いたHMの隣に建ってた大手HMの営業マンに質問したところ
同じことを言ってました。たしかに汚れますが(ダクトの形態が汚れやすい)
今は勝手にスイッチを入切できないようになってるようです。(そこのHMのは)
そうですね、人の話より自分で調べてみます。でも53さんのレスで冷静
になれました。ありがとう。しかし、今頼んでるところは入切できるんだよね。
おまけに、そこのHM紹介してくれた奥さん電気代がもったいないからと普段切って
おいて子供たちが集まった時は気を使ってオンにする・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5748:04/09/28 07:19:07 ID:ByPBpHL7
>>52
土地は参考にならないと思うので、取り合えず建物の金額だけということで…。
木造軸組みの外壁断熱工法で、述べ床33坪で2300万位(設計料込み)です。
でも、工法や材質でかなり変ってくるので、これもあまり参考にならないかも。
55さんが仰っているようにまず全体の予算を算出して、
土地はいくら、建物はいくら、というように考えた方がいいと思いますよ。

あ、予算の振り分けは慎重に考えることをお勧めします。
うちは建物の値段をあまり調べずに土地を買ってしまい(馬鹿夫婦です)、
かなり予算をオーバーすることになってしまいました。
外壁断熱と天井高、床暖を諦めればなんとかなったのですが、
どうしても諦められませんでしたw
58可愛い奥様:04/09/28 08:15:58 ID:dRejVX0r
うちは述べ床31坪、ロフト部は6坪で建物だけで1700万位です。
在来工法総二階建て。
内断熱で断熱材は70ミリ、屋根は100ミリ。どちらもグラスウール。
瓦屋根、ガルバサイディング、二重サッシ。
床材は一般的な合板。
キッチンは一番下のランクの物。
オール電化&エコキュート。

ちなみに中部地区の中心地です。
土地が高かったので建物にお金がまわらなかった(T_T)
順防火地域なので壁材やサッシ、玄関ドアの材質等もいろいろ制約があり、それで少し値段が上がるようです。
ちなみに外溝は二年くらい先の予定です・・・・
59可愛い奥様:04/09/28 11:58:15 ID:dRejVX0r
58です
間違えました
二重サッシではなく、ペアガラスです。
60可愛い奥様:04/09/28 17:21:53 ID:dj3Gw43D
このスレ的には該当しない人間なんですけど、元エンジニア奥として気になりまして。
>>51ですが、なんとなく、一部24時間風呂の話と混同していないか?と思ったので・・・。
シックハウス対策で国交省からいわゆる「24時間換気」が義務付けられたのは、去年か
らです。

(参考:国交省のサイトから)
ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/sick.html

住宅用24時間換気システムはその数年くらい前から出始めていましたが、義務化まで
さんざん検討して、導入のために各地で講習会までやって、速攻で禁止なんて、
いくらお上のやることでも、なめとんのかコルァ(ノ゚Д゚)ノ 彡 ┻┻になります。
今年の頭まで現役でしたけど、禁止になるなんて話は聞いたことがないです。
むしろ義務化徹底のための締め付けが厳しくて、申請時などに別途書類を求められたり
しました。。

ただ、設備設計技術者は一定規模以外の建築にしか関与しないため、今まで住宅になか
ったシステムが義務化された結果、技術者が絡まない規模の現場で混乱が発生している
ようですが・・・。
大手メーカーは詳細なマニュアルなどを出していますが、不慣れ&理解が不十分なため
に不適切なシステムや施工になっているケースがあることは想像に難くないです。

戸建の空調システムって私も?なんで、「冷暖房と換気を同じダクトで」というものがイメー
ジできないのですが、システムの良し悪しだけじゃなく、設計・施工次第で結果が全然違っ
てくるものなので、しっかりした設備屋さんと組んでない場合、怖いことになるな〜と思います。

24時間換気システムは、常時運転=電源ONが大前提です。
電気代もったいない、とか思っちゃダメなシロモノです。
汚れた空気が廻りっぱなし?っていうのも、普通の感覚だとありえないんですが、システム
構成によってはメインの給気ダクトが結露でカビて、汚染拡大・・・とか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
61可愛い奥様:04/09/28 17:46:52 ID:V1CIn8uq
24時間換気と一口に言っても、一種から三種まで色々ですしねえ…
旦那が国交省職員ですが、>>51さんの
>アメリカでは禁止に日本でも国土交通省
>で使わないようにとでてるらしいのですが
は勘違いだろうとの事です。
24時間換気の義務化は、>>60さんも仰ってるようにシックハウス対策で、
塗料の規制の次に行ったばかりなので、禁止する筈がありません。
チャイルドシートと同じで、本当に安全かどうかは分からんとの事ですが、とりあえず我が家にも付いてます。
マメにフィルターの手入れをして、施工業者に定期点検してもらうのがベストだと思います。
62可愛い奥様:04/09/29 00:09:47 ID:pf0W8kPn
24時間換気の換気扇フィルターって専用のものじゃないといけないのですか?
レンジフード用のフィルターを切って使っては駄目?
63可愛い奥様:04/09/29 00:34:21 ID:krNlor2T
家を建ててから思った事。

コンセントの数は一部屋3個以上は必要。
クローゼットの扉は引き違いにすれば良かった。
雨戸は戸袋式でなくシャッターの方が良い。
風呂場のドアは折れ戸はいかん。
建てる前に家具や電化製品の置き場所を考えて窓やアンテナ線の場所を決める。
たいした食器はないので作り付けの食器棚はガラスを使わなくて良かった。
ガスコンロはガラストップ。
浴室暖房よりも、ガス乾燥機にすればよかった。
便器は白でなく、汚れの目立たない茶系の色。
彫りなどが入って凝っているドアは埃が溜まる。
窓を付けすぎるとソファの置き場所に苦労するし日差しが眩しすぎる。
階段に最初から手すり付けて置けば、壁が汚れなかったのにぃ。

長文失礼しました。あくまで掃除嫌いの私の場合ですが。
一度立てたらやり直しは出来ないので、頑張って下さい。
64可愛い奥様:04/09/29 00:36:32 ID:oO7Ky1ov
床暖いれずで不満無く過ごされてる方いますか?
65可愛い奥様:04/09/29 00:40:26 ID:yMZrdYqm
51さんの話、義務化の強制換気のことじゃなくて
積ス○の空気工房のこと?
そこのHMしかやってないみたいなこと書いてあったから・・

強制換気は全メーカーですよね?
66可愛い奥様:04/09/29 01:13:38 ID:ONwhP7CD
つうか、元エンジニアだったら、どんな換気システム(○種○型)があって
どんな特徴があるかぐらい調べてからレスしろよな、と。
67可愛い奥様:04/09/29 07:09:35 ID:dli4zulv
ショールーム巡りすること。
うちは最初からHM指定があったので・・・
仕様書に載ってるすべてのメーカに問い合わせしたり。
HMやらで決められてる場合も、各メーカのショールームとかで
仕様をいうと融通が利いたりする。
仕様改変時で、同じ金額で新式に変えられた。
(ツボ単価やっすいところだったからか・・・orz)

現場の人と仲良くなること。
過去レスにもあるけど、やっぱ気持ひとつで違うもんです。

貯金しる。
68可愛い奥様:04/09/29 08:08:45 ID:ATePPa6W
>>63
とても参考になります!!ありがとう〜〜!!

こんな風な、些細な(?)経験談ってのが、私的には一番聞きたいことだったりする。
既建の皆様、経験談PLZ(はぁと
69可愛い奥様:04/09/29 09:53:02 ID:pf0W8kPn
今基礎工事やってます。
>>63
教えて下さい。
風呂場のドアはどうして折れ戸はいかんのですか?
省スペースで良いと思って、標準仕様では開き戸になっていたのを折れ戸に替えました。
実家の風呂も開き戸で、その開き戸の角で何度か怪我をしたことがあるので。
ただ、新築中の風呂はフラットフロアなのでちょっとは違うかも?
70可愛い奥様:04/09/29 11:52:13 ID:aBKn4jD8
>55
> コミュニケーションを蜜にとっておくと
蜜奥ハケーン!!
71可愛い奥様:04/09/29 12:18:27 ID:RS01kO8u
風呂の扉の折れ戸は掃除しにくく壊れやすいからじゃないかな
うちも折れ戸だけど・・・

コンセントもだけど、テレビ端子つけたところはLANも一緒に
つけときゃよかったと思った。
7263です:04/09/29 14:37:14 ID:U+2nlQjS
>>68さん

私も71さんと同じ理由です。
うちは4人で風呂に入るもので、
途中から風呂入ろうとすると、先に風呂入って体洗っている人に
戸がぶつかって、開けずらくていつも顰蹙かっています。

室内ドアはトイレや洗面所、寝室以外は
なるべく引き戸がよかったかなと思います。
一回チビがドアノブにぶつかって目から血を流したり、
指挟んだりして、怖い思いをしました。

私も大工さんとコミュニケ−ションをとってました。
お願いしたら余った材料で、トイレとかに
ちょっとした棚を付けてくれました。
あと見栄えがいいからと言って、エアコンの室内配管にして失敗。
故障して買い換える時に、結局外配管に。
古い室内配管を取り外す時に外壁に大穴が開いてしまいました。
住んだ後の一日の家族全員の生活動作を何度もシュミレ−ションすると
使いやすい家になるかもです。
4年たった今でも、こうすれば良かった〜っていうのが
たくさんあってあり過ぎて後悔・・・
73可愛い奥様:04/09/29 14:45:58 ID:R7qSBj40
>>66さん、申し訳ないけど、元エンジニアだからこそ、工法もシステムも特定できない状
態で、現物も、図面も、何も見てないのにモノをいうことはできないです。

機械換気方式は3つだけど、換気システムは厳密には個々の物件によって違います。
一般的な事例に関するコメントと、個々の物件に対するツッコミは似て非なるんですけど・・・。
まぁ、一戸建てでは完璧スレ違いな概念なので。

ただ、>>65さんのカキコ見て、空気工房をググッて調べてみたんですが、
単なる全熱交換機使った(対象は居室だけ?)一種換気にしか見えない・・・。
熱源しょってないので、セントラル空調ではないですよね。

>>51さんのお話読んだ印象では、セントラル空調を絡ませた24時間換気かと思ったので、
仮にそういうものがあるとしたら、今後一部規制が入る可能性はあるかもしれませんが。

機械モノの場合、ウチだけのシステムです!っていうのは、逆に注意した方がいいことも
あります。全てがそうだとは限りませんけども。
一社しか扱っていない特殊な機器が使われている場合、将来交換を考えた時、他社製品
で代替できないようなシステムになっていたりすると、今後の普及状況によっては、特注品
になってしまって、機器一台でトンでもない額を請求される、なんてこともありますので。
他社に部門ごと譲渡されて廃番品になっていた、なんてケースもありました。
将来のことを考えると、複数のナショナルブランドが取り扱っている汎用の製品を選択され
ることを、おすすめします。

どっちにしても、住宅で導入する場合、維持管理大変な機器が増えたな〜と思います。
事業所物件よりダクトの径が細いので、管路の清掃も簡単にはいかないし。
いつか確実に機器を交換する時が来るので、たぶん、一部の天井落としたりしなきゃなら
ないし。リフォームも同時にする心積もりでいればいいでしょうけど、結構かかりますよ。
てんかせタイプのエアコンも、交換時に天井一部落とさないとダメです。
ガス給湯器とかも、追い炊き&熱源併用のものなんか、故障で買い換えたらン十万です。
ローンとは別口で、万一の時の為の住宅用資金って、皆さん考えておられますか?

スレ違い&スレ汚しすみませんでした。
74可愛い奥様:04/09/29 15:01:48 ID:pf0W8kPn
>ローンとは別口で、万一の時の為の住宅用資金って、皆さん考えておられますか?
ぎくっ
すっからかんです・・・
75可愛い奥様:04/09/29 15:15:33 ID:btLHaonL
>>73
元々いずれ交換が必要なものなら、
設計段階で簡単に交換できる仕組みにするのが、当然に思います。
それが出来てない設計って・・・・・・。

76可愛い奥様:04/09/29 15:46:58 ID:VRHYvmam
>>73
66さんじゃないけど、
>申し訳ないけど、元エンジニアだからこそ、工法もシステムも特定できない状
>態で、現物も、図面も、何も見てないのにモノをいうことはできないです。

物も見てないで、ピント外れたレスしてたんじゃないの。
私も詳しくないけど51さんのが第三種換気じゃないことぐらい分かるよ。
うちのは、吸い込んだ空気は出て行くだけで、家の中を回らないから。
77可愛い奥様:04/09/29 16:58:43 ID:CdUtDxiB
>>73
誰もセントラル空調の話はしていないと思うんですが…。

義務化されたものより性能のいい空調システムの話で、
51さんはそのダクトの汚れについて聞いていたんじゃなかったんだっけ?
なんだか話がかみ合ってないような。
78可愛い奥様:04/09/29 17:56:39 ID:c++ePED5
>>73
せっかくアドバイスしてやったのに、前にもましてピント外したレスだね(苦笑

2chなのに、元エンジニアとか国土交通省の旦那がいるとか、肩書きで意見を
補強しようとする香具師は、いつも馬鹿ばかりだな。ため息。

>>51さんのを読んで、住宅建築時に換気装置を検討したぐらいのゆるい知識があれば、
第一種換気の全熱交換型の話だってことぐらいピンとくるだろ。
国土交通省が注意をうながしているのは、知らなかったにしてもだ。

24時間換気を義務化するための試験の過程で、全熱交換型はやばいことがわかって、
国土交通省もわざわざ問題点を指摘してるんだよ。
詳しく知りたきゃ同省のシックハウス対策のマニュアルを読みなよ。
お役所言葉だから、>>51さんのレスすら理解できない香具師に理解できるかは疑問だが。

ここまでは事実。ここからは推測だが、日本の役所は残念ながら国民だけを向いていない。
業界への配慮もあって、とりあえず分かりにくい表現で注意をうながすことにしたんだろう。
大手の乗り換えが終われば、禁止されてもおかしくない。

現状では、普通の家(高気密高断熱でも)なら第三種が安全でコストも安い。
全館冷暖房をやるのなら第一種の顕熱型がベターな選択だ。
なお、第三種換気でも、下手に自然素材なんていって通気性の高い塗り壁などにすると、
やばい事件なども既に起きているので注意したほうがいいな。
これとて、塗り壁が悪いのではなく、換気に対して配慮していないのが悪い。
79可愛い奥様:04/09/30 00:57:45 ID:fsy2oiIq
>>63
>>72
とても参考になります。
今まさに設計中。確かに家族の生活をシュミレーションすると
良さそうですね。

こういう体験談もっと聞きたいです!
80可愛い奥様:04/09/30 01:31:50 ID:qaDK8i1+
私も>>63タソの話、すごく参考になった。
で、うちの実家が家を建て替えて後悔した部分も63タソを真似て少し書き出します。
自分の時には注意しようと思ってる点なのですが、
・トイレ、洗面所の壁紙は凹凸のある素材は避ける
・大型家具を置く予定の側面は片引き戸にしない
・ドアを開けきらないと点灯出来ないような位置にスイッチを付けない
・スイッチが2段ある時には、手前の電灯が必ず上になるようにする
・2階ベランダには必ず水道の蛇口をつけておく
・和室の欄間は冷暖房の敵なので障子を装備する
81可愛い奥様:04/09/30 01:51:24 ID:fsy2oiIq
>>80
これまた参考になります!
>・2階ベランダには必ず水道の蛇口をつけておく
これはベランダ掃除用ということでしょうか?
全然考えて無かったわ。
82可愛い奥様:04/09/30 02:35:12 ID:a0VsX8rH
これは人によりけりだと思うけど、
家の中から新聞取れるようにしておくといいと思うよ。
うちはドアを開けて外のポストに入ってる新聞を取らなくちゃいけないから、
(といってもポストドアのすぐ横なんだけど)
冬の朝は寒いし、
夏は裸みたいな格好してるのにそのためだけに何か着なくちゃいけないから
激しく不便だー。
今からでもなんとかなるかな。
83可愛い奥様:04/09/30 04:09:09 ID:do3uvHNj
>>82
ああ、うちもそれを考えてポストをどうしようか考えている所。
旦那は家の中から取れるようにしたいって言うんだけど、
私は玄関先まで人に入って欲しくないので門に付けたいって思ってる。
うーん、どっちがいいんだろう?
84可愛い奥様:04/09/30 07:21:13 ID:87q5u172
良かった所

洗面室に奥行45間口90のクローゼット。下着や部屋着、タオル類を収納出来る。
食器棚の下部に扉をつけずフリースペ−ス。ゴミ箱や常温保存の野菜置いてます。
電球よりも蛍光灯の方が消費電力も安いし、あまり切れない。
廊下にも玄関にもコンセント。多すぎて困る事はない。少な過ぎると本当困る。
3F屋根裏部屋、最初にエアコンをつけないと、夏場死ぬ。
3F屋根裏部屋、大工さんに頼んで作り付け子供机。

後悔した所

食洗機付ければよかった。
ペアガラス、たしかに水滴なしだけど、アルミサッシに冬場水滴が・・・
サッシ付近の床がすでに腐り始めてます。樹脂サッシだったら(涙
全部屋直付照明にすればよかった。シーリングは埃が溜まる。
壁紙は、カタログで見たよりも実際色が明るかった。ベ−ジュ選んだが殆ど白。
洗面台のシャワ−ヘッド、一回も使ってません。髪洗う時は風呂場のシャワ−。
朽ちてきたウッドデッキ。マメにメンテしないとボロボロになるようです。

お宅を回っている仕事をしていますがポストが壊れているお宅をよくみかけます。
フタの所がカパカパしたりて。物はいずれ壊れてしまうので、
あとで取替えがきき易いポストがいいかも〜。

体験談、色々聞きたいなぁ〜よろしくお願いします!
85可愛い奥様:04/09/30 07:22:40 ID:FSQ//vbO
うちも外にあるよ。だからいちいち身支度して取りに行くよ、新聞。
面倒だけど、外観はポストが外の方がしっくりいくように思う。
86可愛い奥様:04/09/30 08:10:38 ID:IGy92kUO
>>84
情報ありがとう!!

>全部屋直付照明にすればよかった。シーリングは埃が溜まる。
電球(?)交換は、直付けだと辛かったりしませんか?
交換は頻度として高くないから、気にしなくてもいいのかな?
でも、器具自体が壊れた時のことを考えると、シーリングはお手軽かも?
んーーー迷う・・私チビだし・・(椅子に乗っても天井に手が届きません)

>洗面台のシャワ−ヘッド、一回も使ってません。髪洗う時は風呂場のシャワ−。
うぐぅ・・そうなのか・・
冬の寒いときなんか重宝しそうで、ちょこっと憧れてたりしたんだけど・・
今は、風呂場でしゃがみ込んで洗ってます。お腹のお肉がジャマwww
84さんは、なぜ使ってないの?>洗面台のシャワー

>物はいずれ壊れてしまうので、あとで取替えがきき易いポストがいいかも〜。
そうですよねー。
今まで、賃貸戸建を転々としてきたけれど、ポストの蓋は、たいてい壊れてましたw

で、戸建転々者(変な言葉w)の経験から。
・掃除しにくい(手が届かない)位置の窓はイヤじゃー。
  階段踊り場の天井近くの窓・・ドロドロですw
・同じく、掃除しにくい位置の照明器具イヤじゃー。階段踊り場の・・(ry
・照明のスイッチの位置、多少のことは暮らしているうちに慣れるけれど、
 暗闇を手探りで移動しなくて済むように、考えておきたいですね。
 >>80さんも書いてるけど、ドアとの位置関係、見落とし勝ちかもね。

後になっちゃったけど、>80さんの情報もthx!!
87可愛い奥様:04/09/30 08:19:07 ID:BRYG5Gie
>一部24時間風呂の話と混同していないか
ぶっ!24時間風呂と混同したのは>>60だったって話なのね。
ハズカシイ
88可愛い奥様:04/09/30 11:56:26 ID:2ShSr2U7
洗面台のシャワーヘッドって、洗面台の掃除のときに使わないの?
私は掃除のためにシャワー付のを選んだよ。

良かったのは、リビングのドアは引き戸にしたこと。
開け放しておいでも邪魔にならないし。
無垢の床は気分が良いです。傷も味になって、心配していたほど目立たない。

後悔した点は、契約を急がされるままにしてしまったこと。
細かい部分をつめてから契約すればよかった。
コンセントがあったいいな、と思えそうな場所にはつけておけばよかった。
アルミサッシは結露がひどいYO!
ユニットバスはヤマハにしたんだけど、水をはじくと言うオプションの
フレンドライトコートを選んだのに、はじいいてないぞゴルァ。
あと、照明が明るすぎた・・・。 
89可愛い奥様:04/09/30 12:02:45 ID:AAgalyMR
良かったところ

・玄関横に一間のクローゼット(釣り道具大工道具、カサやら古新聞やら収納)
・勝手口にちっこい土間(雨の日のゴミ出しに超便利。冬は灯油置き場にもなる)
・洗面所にパイプ通して、洗濯物一時干し場をつくった
・トイレの扉の位置をずらして、チェストを置けるようにした
・廊下の壁をくりぬいて作りつけの本棚にした

後悔したところ
・壁紙が自然素材で剥がれやすい! よく手をつく階段のところは
 ぶっとい塩ビにすればよかった
・洗面所に作りつけの物置みたいなのをつけてもらったが、別注で差額取られた上
 市販の洗面所用収納棚のほうがずっと使いやすそう!
・コンセントもっとこれでもかってくらいあちこちにつければ良かった
・ベランダの出幅75センチは狭すぎ。こちらは差額払ってでも広くすべきだった
 
90可愛い奥様:04/09/30 12:26:06 ID:wmfoM7Hv
>>78さん
>なお、第三種換気でも、下手に自然素材なんていって通気性の高い塗り壁などにすると、
>やばい事件なども既に起きているので注意したほうがいいな。

漆喰の壁にあこがれているのですが、ヤバイ?
91可愛い奥様:04/09/30 12:44:24 ID:DUVqk+75
>82、83
 ポストを門につけるか、玄関につけるかの違いは、
 「他人がどこまで敷地内に入っていいかどうかで判断してください」とも
 メーカー側から助言をいただきました。
 
 当方、設計図描いてもらっている段階の者です。
 色々迷ったものの、最終的には
 「ポストは家についているほうがいい、冬場や雨の日にも
  新聞取るのに楽な方がいい」との理由で、意向を伝えたところ、
 先方より「家(玄関)の構造によってはつけられません」。
 家の場合はダメかもしれないと・・・(泣
 正式回答は約2週間後。願いが叶うといいんだけどな〜
 
9284:04/09/30 15:17:21 ID:Wjgajq6O
>>86さん 
5年前に建てましたが今の所、風呂場の電球2回だけ取り替えました。
私かなりダラ奥なもので、すいません(笑
あと、うちの洗面台幅が狭いので(60cm?)お湯が凄く周りに飛び散るんですよ〜
幅広だったらきっと大丈夫だと思います。

>他人がどこまで敷地内に
そうするとガス水道電気のメ−タ−の位置も気になりますね。
家の裏側に付けると大変だ。

うちの近所は住宅が密集している上、南と西側が道路に面しているために
透明ガラスでなく、全部曇りガラスにしました。

天窓は、やっぱりそうですかー付けなくて良かったかな?!
些細な事ですが電話のモジュラーの側にもコンセント!
皆さん情報ありがとうございます。
93可愛い奥様:04/09/30 16:27:30 ID:1inlaew7
>>91
高気密高断熱住宅だと、内側から取れるようにはできないよ。
取り付けられないなら、玄関に置いたらいいんじゃない?
うちは、何も考えずに外に立てたんだけど、不便だし
土砂降りだったりすると、たまにしけってる。
ビショビショってことは一度もないけどね。

以前書いたことのある友達の家は、アイアンの棚の上に
大きな木製のポストが置いてあって(板で挟む感じで後ろは
棚に固定してあった)、下に花が飾ってあって、すごくいい感じ。
通販カタログも難なく入って、取り出すときは屋根をがばっと
上に持ち上げる方式になっていて楽々だったよ。
しかも、玄関ドアを少し開けて手だけ出せば、新聞は突っ込んであるから
引き抜けるらしい。

高かったんだろうな、と思ってたら、全部、ホームセンター調達で
ポストは3000円、棚も4000円ぐらいで、寄せ植えの長方形の鉢を
入れても10000円かかってないらしい。
「棚が倒れないように、下に鉢を置いてるんだよ」っていってたけど、
この3つを探し出して、うまく組み合わせるところがセンスなんだろうな。はぁ。

うちのは、外構業者に頼んだけど、1本足なので穴掘ってコンクリートで
固めて、設置込みで8万ぐらいかかったのに・・・
「ポストは数年で古くなるから、もったいないでしょ」って
とどめを刺された。お金の使い方がうまくなりたい。
94可愛い奥様:04/09/30 16:51:16 ID:DZxUjMvX
ttp://www.002.co.jp/t/kenzai/w_iron/wi_003.jpg

こんな感じにしたいのですが、
やっぱり数年で取り出し口のふた等が破損したりするのでしょうか?
(ドイツの「ビルマン」社製なのかな?)
設置費込みで93さんと同じ位の額だと思います・・・高いっ!
壁付けだと壊れた時に面倒な事になりますか?
95可愛い奥様:04/09/30 17:17:57 ID:Ro7wkTVv
ここ読んでると、まだまだ知らないこといっぱいだなと実感。
家買うのは、5年後ぐらいにしよう。
96可愛い奥様:04/09/30 17:24:04 ID:rek/lTVM
五年経ったら、多分金利は相当上がってるんじゃないのかな・・・。
97可愛い奥様:04/09/30 17:43:59 ID:ljHaot4D
うち、電話の屋内配線の出口が風呂の天井裏なので、ルータやADSLモデム
なんかを天井裏に置かなきゃならないの(モジュラージャックは室内にありますよ。)
機材のリセットしたりするのに一々天井裏に上らなきゃならないし、
暑くなる場所だから熱暴走もよくある。
ADSLモデムなんかを置くことになる場所を、設計の段階で
ちゃんと確認したほうがよいです。
98可愛い奥様:04/09/30 17:53:21 ID:nAZbhsg7
>>93さんのお友だちのそのポスト、見てみたいなぁ。
いいですよね。そうやって自分で考えて作れる人って。
99可愛い奥様:04/09/30 18:33:49 ID:6L+5+90F
ポストですが・・・
うちは家の外壁に穴をあけることになる直付けは
設計士が嫌がりました。
外壁は何と言っても大切なものだから
ポストごときで傷つけるのは嫌だと。
それと確実にポストの方が傷むのが早いからって。
100可愛い奥様:04/09/30 19:41:05 ID:sKhHHZv3
もし筋交などの関係で横穴方向につけられないなら、縦穴方向に
ポストつけるという手もあるよ。
101可愛い奥様:04/09/30 20:10:21 ID:eXohngfE
うちも設計事務所で建ててるよ。
施工業者は自分で必死になって探した。
設計事務所はうちの地元では「施工業者の心当たりがない」と言われて。
でも結果それが良かったと思う。
業者名簿を県の事務所へ調べて、どういう仕事をしてきた業者なのか
自分の目で確かめて決断できたし。
どんどん自分で家作りに参加していくと大変だけど納得した家を
得られるのでは?と実感している。
業者を選ぶときは、自分の直感に素直に従った方がいいよ。
最終的に家を作る事を実現するのは施工業者だから。
102可愛い奥様:04/10/01 13:23:15 ID:OyzqmEoH
まさに今から家を建てるんですが、もう建てられた奥様で
○ナックスのエコカラットを壁に使った奥様はいますか?
洗面所やトイレに使うと湿気を吸い取るらしいけど、
普通の壁とそんなに違うものなんでしょうか?
103可愛い奥様:04/10/01 15:06:54 ID:V9D7PY9z
建築板に該当スレあった気がする。>102
104可愛い奥様:04/10/01 18:58:47 ID:c/2ZMD1B
この板の奥様に聞きたいんじゃないの?
105可愛い奥様:04/10/01 23:34:24 ID:MxhoF8VT
上がれ〜
106可愛い奥様:04/10/02 00:37:01 ID:68rAS5bC
今度建てるときはエコ雨戸ってやつにしたい。
107可愛い奥様:04/10/02 16:39:17 ID:c+eLUpY+
>>63
>クローゼットの扉は引き違いにすれば良かった。

うちは、8畳から6畳にしたら、
カーテンレールにクローゼットの折り戸が干渉するので、
ローレットをやめました。

引き違いも検討したけど、
やっぱり、格好悪いのでやめました。

構造的な問題で、
窓をクローゼットから遠くにずらすことができなかったのよね。
108可愛い奥様:04/10/02 16:42:08 ID:c+eLUpY+
>>71
TVも買わなくてはならないので
デジタルTVを調べているのですが、
アンテナの端子の近くに電話線の端子もあると
TVでいろいろ遊べるみたいですね。

実際はモジュラージャックからルーターにつないで
そこからTVにつなぐみたいだけど
近いにこしたことないし。
109可愛い奥様:04/10/02 16:44:21 ID:c+eLUpY+
>>72
でも、室内配管は格好いいですよね〜

海外旅行をした時にロンドンの町でガイドが建築物を示しならが
「配管が外に出ているでしょう?だから、簡単に修理ができるんです。イギリスの家は百年以上のものがたくさんあるんですよ」
と、言ってました。
110可愛い奥様:04/10/02 16:46:50 ID:c+eLUpY+
>>82
その話、過去スレで読みました。

たしかに便利なんだけど、
せっかく高気密にしたのに、そこから外の空気が入ってくるので
高気密住宅にはむかない感じですね。
111可愛い奥様:04/10/02 16:50:34 ID:c+eLUpY+
>>84
>全部屋直付照明にすればよかった。シーリングは埃が溜まる。
直付照明ってなに?
うちはHMの提案がシーリングでした。
施主支給にしたので、現在検討中なのですが、
ペンダントでもいいかな・・・と思ってます。

>壁紙は、カタログで見たよりも実際色が明るかった。ベ−ジュ選んだが殆ど白。
うちは天井は白、壁はなんとかピンクにしたけど
ほとんど白ですね。
「西日が当たればピンクらしくなるかしらねー」とHMの人と笑いました。
112可愛い奥様:04/10/02 17:00:17 ID:c+eLUpY+
>>86
台所と風呂場をリフォームした時に
工務店で台所と脱衣所にお揃いのシーリングをとりつけてくれました。

台所の電気の調子が悪くなって、
蛍光灯をとりかえても直りません。
私が自分の部屋につけるつもりで買ったペンダントライトがあったので
それに付け替えようとしたら、
木ねじでつけてあって、さらにボンドでべったりつけてありました。
無理やりはがして、間に合わせのペンダントライトをつけたら、
母は「あら、これでいいわ」と大満足。
傘が透明なので天井も明るいです。
でも、ボンドをはがした天井が無惨なことになってます。

いやん
113可愛い奥様:04/10/02 17:02:17 ID:c+eLUpY+
>>86
うちは階段が吹き抜けになっているので照明の交換はどうしようかと思っていたら
ブランケットをふたつつけて解決。

モデルルームの照明は2階の天井から吹き抜けにぶらさがっていたので
うちもそうするものだと思っていました。
114可愛い奥様:04/10/02 17:06:03 ID:c+eLUpY+
>>91
カメラ付インターホンをつけました。
私は、なんとなく門柱のところにつけるのかと思っていたら
HMの提案で玄関につけることになって、
えっ!って感じです。

でも、オープン外こうで門柱だけの門扉なしなので
しかたないかな。

庭によその人が入ってこないか、それが心配です。
115可愛い奥様:04/10/02 17:09:04 ID:c+eLUpY+
>>93
ゴメソ
その、お友達のポスト、すごくよさげなんだけど
どんなふうになっているのかさっぱりわからない。
写真で見てみたいよ〜
116可愛い奥様:04/10/02 19:35:42 ID:EiKEpfpl
>>114
うちもオープンだし、門扉もないけど
門柱もどきにインターホンつけています。
たいていのセールス、宅急便などインターホンのところで
待ってるから、玄関まであがってくる人はいないです。
変えてもらえないの?
117可愛い奥様:04/10/02 20:01:37 ID:5nXRPZl0
ここは参考になる意見が多くて、本当ありがたいです。
実は予算の都合上 外壁を
サイディングかモルタルかで悩んでおります。
ランニングコストとか汚れ具合、長所短所など
是非ここのスレの先輩にお聞きしたいのですが、
どっちがいいでしょうか?
お薦めの色とかも教えてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。
118可愛い奥様:04/10/02 20:18:53 ID:jV4m3eGM
ウチは築17年。サイディングで塗り替えを2回やりました。
1回目の塗り替えは12年目。
安く値切ったら、塗料を安いものにされたらしく、5年ほどしか持ちませんでした。
2回目はこの春塗り替え。夫がネットで足場無料貸し出しのペンキ屋を見つけ
自分で塗りましたので、1回目の塗り替え費用の半分です。
塗料は耐久性によって価格が大きく違います。アクリル系、シリコン系など
色々あるので、「安く済ませたい」と思わないで
多少高くても耐久性のある塗料を選んだ方がいいと思います。
塗り替えリフォームの場合は足場代、人工賃がリフォーム費用の大半ですから、
塗料の価格は倍でも10年持つ塗料よりも15年持つ塗料の方が断然得です。

色は見本で見るのと、広い面積とでイメージが違います。
モデルハウスなどで気に入った色があったら、どんな色なのか
「マンセル値」か塗料の番号を教えてもらうといいでしょう。
119可愛い奥様:04/10/02 20:33:59 ID:5nXRPZl0
>>118
ありがとうございます。
なるほどー17年で2回ですか。それにしても旦那さん、エライ!
てっきり20年くらいはもってコーキングだけ取り替えればいいのかと
甘い考えをしておりました。業者からは、
http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichiha/wallstreet/products/exterior/index.html
のモエンサイディングMから好きなのを選ぶように言われました。
120可愛い奥様:04/10/02 20:50:40 ID:c+eLUpY+
>>116
門から玄関まですぐだから、
どっちでも変わらないかな・・・
121可愛い奥様:04/10/03 00:04:28 ID:GMnbQSB6
友人の建てた家にお祝いに行きました。
フローリングがブラックで素敵でしたよ。
今までダークブラウンか明るいベージュ?しか見た事なかったけど
ブラックも素敵ですね。
部屋によってテーマがあって、黒の床が和風にもアジアンにも
もちろん洋風にも合ってて是非真似したいと思いました。
じき建てる予定なので・・。
122可愛い奥様:04/10/03 00:18:20 ID:N1eBgIgA
素敵な感じだね〜。
でも濃い色のフローリングは埃が目立つね・・。
私は無理だ。。。
123可愛い奥様:04/10/03 00:45:28 ID:LOVupSHq
うちはサイディングでしました。
後々、貼り替え等リフォームにも対応しやすいかなと思ったので
モルタルはひび割れとかが後で出ないか心配だったので最初の時点で
没にしました。
サイディングを貼るなら金具工法が絶対お勧めです。
124可愛い奥様:04/10/03 14:01:30 ID:VdqGOp6Y
うちはフロ−リングは木の薄い色にしたよ。
ナチュラルで気に入ってる。
125可愛い奥様:04/10/03 14:57:58 ID:rVGDXs7N
白っぽいフローリングに憧れます。
126可愛い奥様:04/10/03 15:35:12 ID:vK1QI+kR
家よりも土地にお金をかけましょう
坪単価の安い土地にはそれに見合う
家族が住みますよ。

家にお金をかけたいからと坪単価の安い土地を2区画ぐらい
買って思い通りの家を建ててもご近所さんが・・・って
ことが往々にしてあります。
127可愛い奥様:04/10/03 17:13:53 ID:eyKMZpE5
リビングからフラットに続くテラス?に憧れます。
お茶を飲んだりする程のスペースも無いのですが
リビングが広く見えたり開放感あるんじゃないかなって。
実際に、リビングからフラットにテラス、ウッドデッキとかに
されてる奥様いますか?
128可愛い奥様:04/10/03 20:50:21 ID:Rg5ZJdeq
HMで建てました。
フローリングの床の色は茶系で明るいのから暗いのまで4段階あって
一番明るいのを選ぶ人はほとんどいないということでした。
白に近いのでロマンチックすぎるのでしょう。

人気があるのは2番目と3番目に近い色で
明るい床か暗い床かで
このどちらかを選ぶということでした。

私は一番暗い色にしたのですが、
狭い部屋なので失敗したと思ったら、
作り付けの家具も同じ色なので、
わりといい感じになりました。

1階と2階で床の色を変えようかと思ったけど、
階段のどのへんで変えるか迷ってやめて正解。
129可愛い奥様:04/10/03 20:51:48 ID:Rg5ZJdeq
>>127
それ、庭が広いか、
または目の前にすてきな風景が広がっている
というのが前提条件でないと厳しいね。

テラスを作るのは簡単だけどね。
130可愛い奥様:04/10/03 22:03:35 ID:Mx8e0MYq
テラス、私もそう思うよ。
テラスやウッドデッキ自体はつけるの簡単だと思うけど
実際使用する時のこと考えると・・。
私の姉の家もリビング続きでウッドデッキ作ったけどその前が
車2台止めるスペースプラス小さな庭、その前が道路。オープン外構。
なんか丸見えなんだよね・・。そこでお茶とかはとんでもない、
って言ってた・・。
私は2階にリビングを作ったんだけどそこ続きで広めのベランダ。
まだこっちの方が丸見え感は少ないかと・・。(でもどっちもどっち)
131可愛い奥様:04/10/03 22:55:21 ID:iZVqd3ld
2階LDKで広いベランダをつけた奥様いらっしゃいますか?
どんなのか教えて下さい。

うちも2階LKDで広いベランダをつけようと思ってます。
お値段等、出来るだけ具体的に書いていただけたら助かります。
132可愛い奥様:04/10/03 23:07:06 ID:WMsX7ea5
>>127
うちは現在設計士さんと打ち合わせ中。
リビングからフラットなウッドデッキを図面に
落としてもらいました。
実際は5cm下がり。
寸法は2100mm×10000mm。
横に長すぎ、
133可愛い奥様:04/10/03 23:15:39 ID:yQbIfE1U
でけぇ、メンテナンスで死にそうだな。
134可愛い奥様:04/10/03 23:23:53 ID:WMsX7ea5
>>133
メンテナンスを考えてコンクリにタイル張りも
考えてけど、150mm下げないと駄目と言われて、
屋根をデッキの上に張り出して、保ちを良くして
ウッドデッキに変更したの。

でも予算の関係で屋根は2100mmsしか張り出せなかった。
BBQは無理だ。
135可愛い奥様:04/10/03 23:39:40 ID:yU6GVX+N
ウッドデッキは、家にくっつけてしまうと、ウッドデッキがダメになる時に
家本体のくっついているところにもダメージを与えるらしいです。
ウッドデッキは何年かしたら付け替えることを前提に、家とは2センチ程度
離して作った方が安心みたいです。
136可愛い奥様:04/10/03 23:40:00 ID:Rg5ZJdeq
10000mmって・・・すげえ
137可愛い奥様:04/10/04 10:41:05 ID:i1vmQtWv
うちのウッドデッキを一番利用しているのは、
裏のお宅の猫さんだ。
毎日、ひなたぼっこw
138可愛い奥様:04/10/04 11:34:06 ID:lwJI8EPJ
輸入木材のウッドデッキ、
外来種のシロアリが潜んでいることがあるそうです。
そのシロアリ、日本の薬は全く効かないらしい。
139可愛い奥様:04/10/04 17:16:47 ID:KPhdeQPb
ウッドデッキは木材の材質が命。
ディズニーランドで使ってるようなアイアンウッドなら長く持つが
加工がし難いので多分大工は使わないそうだ。
140可愛い奥様:04/10/04 21:21:56 ID:hmw/zeVd
この家素敵ね。
庭も広いし、テラスもあって羨ましい…
http://www.hama-nasu.com/m-frame.html
141可愛い奥様:04/10/05 00:29:45 ID:brUUHZVQ
と、いってほしくて、あちこちに書いてるの?w
142可愛い奥様:04/10/05 08:57:43 ID:Df+3YNvF
>>140
でかい家だな〜
裏山。
日当たり抜群なんだろうな。
20坪でいいから日当たり最高な家が欲しかった・・・
143可愛い奥様:04/10/05 09:04:04 ID:9aBKfw7N
>>140
全部見てきたよ。
なんか、改めて家建てるのって大変だなって思った。
今設計の段階なんだけど、まだまだこれから
色々決めることあるんだよね。
ため息でてきたよ…
144可愛い奥様:04/10/05 11:31:44 ID:IC1t4BMD
>>140
土地何坪あるんだろ?
145可愛い奥様:04/10/05 11:40:26 ID:wKz3MZKB
自分の家をネットで晒すなんて考えられない!
146可愛い奥様:04/10/05 11:52:06 ID:DVFNeTAh
>>145
禿同
だけど新築奥のホムペたくさんあるよね
どこも似たり寄ったりでリンク仲間でほめ合ってるだけ
アレは一体何なんだろう…?
147可愛い奥様:04/10/05 13:23:08 ID:e3Vw/B+A
140の物件は三井の工作員?
148可愛い奥様:04/10/05 13:54:43 ID:PnFUAtH2
>>147
奥様、お下品ですわよ
149可愛い奥様:04/10/05 14:16:09 ID:9aBKfw7N
>>147
マイホーム紹介のサイトってみんな
あんなもんですよ。
参考までにこことかどぞー
いえりんく
http://park7.wakwak.com/~ielinks/10sintyaku1000.htm
でも恥ずかしいしめんどくさいし
私にはまねできん
150可愛い奥様:04/10/05 14:34:01 ID:6e+o6tRN
床がブラック?部屋が暗くなりそう。
家具やカーテンは白っぽいほうが明るい。

クローゼットはタンス部屋を大きいの作って、一箇所にまとめる。
各自の部屋の押入れを、一階の風呂場近くに集めて、衣類はそこへ。
洗濯後も、服を探すにも便利。

ダウンライトは、掃除しやすいですか?
照明器具は、とんでもないヤツが多い。
掃除しにくい、電球替えにくい。

防犯には、庭に砂利敷きにすると、足音がわかるし、
草も生えにくいのでイイ!
雨の日の洗濯物干しも、部屋にバーがあるといい。
キッチンも、凝った木製より、白いメラミンで十分。
木製はシミ汚れで、すぐ汚くなるし、暗い。
151可愛い奥様:04/10/05 14:47:28 ID:u7v5Pfif
>>140
子供小さいのに凄いね…
よっぽど田舎なんだろうな。
152可愛い奥様:04/10/05 15:06:36 ID:MsdKQnLq
>>140
全部読んでないけど、私だったらH工房で建てるなぁ〜と思った。
この家の大きさに比べて、三角部分のある階段にしてるのがちょっとね。

トイレの壁紙、角の部分に隙間が開いてきたって、一番狭い部分なのに
ゆがみがでてきたわけなのかしら。
153可愛い奥様:04/10/05 15:10:56 ID:0zck3+em
>>140
微妙にダサさを感じるのはアテクシだけ?
暖炉のわきに障子ってありえない。
お金はかかってそうだけど
どうせ大金かけるならもう少しバランスも考えればよかったのにー。
よその家ながらもったいない。
赤子はなかなかよくできてるが。
154可愛い奥様:04/10/05 15:12:53 ID:RH5PDhYG
建築板にもはってあったよ。
東海地方の○岡県らしい。
外構はシコクの既成プレートを使った時点でダサダサだと思うけど。
155可愛い奥様:04/10/05 15:25:06 ID:u7v5Pfif
>>153
旦那さんと奥さんの趣味(と言うかセンス?)の違いじゃない?
悪いけど、洗面所の壁はあれは無いだろうと思った。
156sage:04/10/05 16:18:31 ID:7rQZ71r4
夫がカントリー好きで妻がモダン好きなんだね。
男が可愛い系のカントリー好きなんて珍しいなあ。
157可愛い奥様:04/10/05 16:19:25 ID:7rQZ71r4
間違えて名前欄にいれちゃった・・・失礼
158可愛い奥様:04/10/05 16:34:21 ID:Y0xcON2u
>>140
広い庭だな。裏山。うちはあの何分の1なんだろうか。
H工房ってどこなんだろう。
>>154
例えばどんなのがダサくないのさ。
159可愛い奥様:04/10/05 17:58:11 ID:67RyhoeP
ウッドデッキはやめたほうがいい。
160可愛い奥様:04/10/05 20:03:58 ID:PnFUAtH2
みなさん、及びすぎw
161可愛い奥様:04/10/05 20:55:56 ID:I/QmiJpu
教えて下さい。外装はアクリル塗装とウレタン塗装とシリコン塗装って、どれが長持ちしますか?
162可愛い奥様:04/10/05 23:18:51 ID:zHfeyY1B
それぞれの塗料のランクと塗り方にもよるから比較はできないらしい。
一般には アクリル<ウレタン<シリコン<フッソ  だとか。
163可愛い奥様:04/10/06 11:45:07 ID:v8TgZyHF
>>140
親が分譲地を2区画買ってたんでしょ。
田舎だから1区画が80坪ぐらいあるみたいだね。

親がかり、田舎って、キーワードで、私には駄目だな。
義理親の土地に家を建てるなんて、最悪ってことが分かってないね。
生前贈与して、名義変更してくれたなら、まだいいけど。

万一、旦那死んだらどうするつもりだろ。
名義変更されてても、義理親の土地は相続でもめるし、
そんな家に住み続けるのも、あー嫌だ嫌だ。
164可愛い奥様:04/10/06 17:14:25 ID:gTOWzbWB
>>162ありがとうございます。業者さんからもらったのはアクリル薄塗りのカタログでした。検討したほうが良さそうですね。
165可愛い奥様:04/10/06 20:58:31 ID:AHu9fvM1
>>163
うちも旦那の弟も、義親の土地を150坪ずつ、地代はゼロ円で「借りて」
それぞれ自分で家を建てたよ。もうそれで兄弟で土地を分けっこした
ようなもんなんで、揉めることはないんだけど。
義親の家は賃貸だから、そこは相続に関係ないし。
義親は「どっちかが死んで、残された方が自炊できない体に
なったら世話になるよ」と言っていて、もちろん私はOK。
世の中のヨメが、みんなアナタみたいに義親と敵対してる訳じゃないのよん。
166可愛い奥様:04/10/06 22:24:45 ID:u2AGQKqs
>>163
>あー嫌だ嫌だ。

おばさんみたいだ。
167可愛い奥様:04/10/06 22:31:06 ID:I5R07GbX
>>165
タダで借りてる状態って最悪じゃないの。
義親が先になくなればもめないけど、
旦那さんにもしものことがあったとき、もめるよ。

そんな例は、あちこちにある。
再婚せずに、旦那さんの両親の面倒見るんなら、それでいいけどさ。
それでも、もめるよw
168可愛い奥様:04/10/06 22:40:52 ID:hs0RDjNF
>義理親の土地に家を建てるなんて、最悪ってことが分かってないね。

あなたの最悪が他人の最悪とは限りませんよ。
169可愛い奥様:04/10/06 23:07:32 ID:AHu9fvM1
・・・・・・えーと。

>>167
常に最悪のことばかり想定していれば、もしもの時に
ダメージが少なくて済みますもんね。

と言っとくか。
170可愛い奥様:04/10/06 23:37:22 ID:Ugig/3KB
140の家を見たくてクリックしたら、エロサイトにつながったんですけど。。
なんで??
171可愛い奥様:04/10/06 23:55:40 ID:8WgemucQ
旦那さんがエロサイト見て、スパイウェアが入ったんじゃないの。
172可愛い奥様:04/10/07 00:12:21 ID:ZfP2LiMY
>>170
エロサイトじゃなくて、広告ページに一旦いくんだよ。
そのページの上にあるアドレスをクリックしたら
ちゃんと、とぶよ。
173可愛い奥様:04/10/07 00:26:24 ID:Mw5Gai30
義理親の土地にってまんまうちの実家かも。
いずれはうちの父(息子)にって言っていたものの、
ちゃんと遺言状作らずに祖父あぼん。その後父あぼん。
残ったのは強欲伯父さん。ええモメましたよ思いっきり。
祖母が生きていたからまだなんとかなったけど、
祖母もいなかったらきっと伯父のものになっていたかも。
174可愛い奥様:04/10/07 00:52:30 ID:ihPU/oIF
>>140
ちっとも素敵じゃない・・・人の好みってそれぞれだなと真剣に思った。
140のこうしてくださいっていう条件が
うちのこうして欲しくないっていう条件だ
175可愛い奥様:04/10/07 01:06:21 ID:/RuEzZZ6
まだこの話題続けるの?
嫉妬粘着キモーイ
176可愛い奥様:04/10/07 01:40:31 ID:GXp13Dxl
誉めて欲しくて、自分で貼ったんだからしょうがないよw
177可愛い奥様:04/10/07 03:33:29 ID:QdyajVyE
よい趣味、とか、上品とはいえないよね。
家そのものは普通なんだけど。
178可愛い奥様:04/10/07 06:35:15 ID:EMKQg724
140は以下にも趣味が安っぽい。人間性の低さがもろに出ている。
179可愛い奥様:04/10/07 06:47:46 ID:A1FvPSMG
だからもういいって。嫉妬ウゼー。
2日間にわたって話題にするほどのものでもないっしょ。
>>140の感想はいらないんだよ。
モマエら自分の心に留めておけ。
180可愛い奥様:04/10/07 10:29:49 ID:hMAslyDx
>140
トイレの壁紙が朱色って・・・
好みではない、この家
181可愛い奥様:04/10/07 11:06:55 ID:P+0VBZHt
>170
専ブラ入れましょう
182可愛い奥様:04/10/07 11:21:27 ID:hMAslyDx
アイアン手摺お気に入りの様だけど、もう少し大きくなったら
真ん中の球状のものに足引っかけて登ると思う。
2階から子供が落下 (((((゚ω゚;)))))コエーヨ
183可愛い奥様:04/10/07 12:32:56 ID:qcHdWKJG
6ヶ月経過で引き戸が閉まらなくなったり、
壁紙が破れたりするんだねー。歪んだ家?
184可愛い奥様:04/10/07 13:19:56 ID:z4nro8Ep
必死に嫉妬すなって叫んでるヤシが1名いるねwww
185可愛い奥様:04/10/07 13:31:57 ID:OOS3A2pb
ttp://www.8cafe.jp/bj01/index.html

部屋の全体像がみたい。
このプランで建てている人は、男の人がこだわりの人が
結構いる。

ここも小さいおこさんいるみたい。
186可愛い奥様:04/10/07 13:36:56 ID:aRR04yir
>>185
周囲から浮きまくってそうだね、このお宅 汗
187可愛い奥様:04/10/07 13:39:28 ID:3TcFbXXx
なかなかお洒落なお家〜。
でも門のまわりがちょっとウルサイかな。
コンクリ打ち放しでスリット入れるとかの方が
合いそう。
188可愛い奥様:04/10/07 13:48:47 ID:OOS3A2pb
積水ハイムの若向けに展開しているプランみたい。
坪38万からって。

この家、家具がすごい。
椅子(一脚14万)とかダイニングテーブルとか。
189可愛い奥様:04/10/07 15:06:08 ID:1XsRRj30
注文建設で見積もりができあがりました。
金額を面積で割り返すと 坪60万円。

贅沢してないのに。こんなもの?
190可愛い奥様:04/10/07 16:48:20 ID:qcHdWKJG
注文建築ってもピンキリでしょう。HMにもよるし。
191可愛い奥様:04/10/07 16:58:07 ID:AGZXuF9x
>>189
設備や仕様によって、とても差があるので、
金額だけで、高い・安いはわからない。

例えば、水廻りや設備、材質…全て同じ仕様で建てても、
もし総床面積が異なれば、坪単価で示すと
総床面積の広い方が安くなりますよね?
192可愛い奥様:04/10/07 17:20:44 ID:8MHdHBPl
>>191
そそ。狭い家ほど坪単価は高くなる。
193可愛い奥様:04/10/07 17:29:59 ID:ihPU/oIF
すみません、質問です。
皆さん、食洗機はどうしました?
取り付けた・取り付けない、ビルトイン・後置き、
こうすればよかったなど、参考にさせてください。
194可愛い奥様:04/10/07 17:34:51 ID:jsxOsjHb
>>193
五人家族なのに四人用のビルトインにして激しく後悔してます。
つけるなら家族の人数考えて、大き目のを選ぶが吉と思います。
195可愛い奥様:04/10/07 17:38:07 ID:ihPU/oIF
早いレスありがとうございます。
も一つ質問いいですか?
鍋って食洗機で洗いますか?
196可愛い奥様:04/10/07 17:41:33 ID:AGZXuF9x
>>193
ビルトインで付けました。
今となっては過去に…なってしまった、
カウンター上部からのタイプです。

取出しも掃除も楽で、気に入っているんですけどね。

しか〜し、4年目の現在、追加したい希望が…
日常では1時間以上かかっても、
その間「放置」できるので問題はないのですが、
来客のある時は、不便で…

ホシザキの高温で洗って、自然乾燥タイプを思案中…
197可愛い奥様:04/10/07 17:47:41 ID:ihPU/oIF
>>196
レスありがとうございます。ホシザキ知りませんでした。
検索して見てきました。自然乾燥いいかも・・・
198可愛い奥様:04/10/07 17:53:37 ID:gH7aJH/G
うちはTOTOのを一昨年つけました。
同じく自然乾燥タイプです。
ホシザキは高くて買えなかった。ローン地獄いまだ終わらず。(´・ω・`)
199可愛い奥様:04/10/07 19:52:46 ID:LZlNIqgY
>>196
食事までするお客が10人ぐらい来る日が多いってこと?
何かの教室でもしてるの?
200可愛い奥様:04/10/07 21:08:51 ID:CT7XbsI4
>>195

鍋は洗えないんじゃ・・・?
深いお皿とかも無理だモンね
201可愛い奥様:04/10/07 21:14:13 ID:yQ6C5WoN
ホシザキは工作員や信者がうじゃうじゃいて、ネットでは目立つけどw、
よく調べると、他社からの乗り換え組は、汚れが落ちないとか、
不満もけっこうあることが分かる。
202可愛い奥様:04/10/07 21:17:33 ID:jLaCvNPt
鍋、洗えますよ。
でもね鍋ひとつ入れたら他のもの入らないので不経済です。
それに、こびりつきは取れません。
手で洗っても軽く洗えるような汚れ方のものしか洗えないので
たぶん手で洗ったほうが早いと思います。
203可愛い奥様:04/10/07 22:03:48 ID:yC7K0qfR
うちは、小さい45のビルトインだけど、
鍋も水筒も残飯のカゴも、
なんでも食洗機を使うよ。
最近は、コップ1つも手洗いは面倒くさい。
音もほとんど気にならないから、
日に2,3回は使ってるね。
204189:04/10/07 22:12:55 ID:dvYAtIyK
>>190,191
ウッドデッキを入れると50坪をすこし超えます。
照明、カーテン、床暖が別途なのです。

照明、カーテンの予算は
照明が坪1万で50万
カーテンが坪1.5万で75万
ぐらいを見ておけばいいのかな?

205可愛い奥様:04/10/07 22:14:30 ID:ihPU/oIF
たくさんのレスありがとうございます。

食洗機も色々なものが出ていて、
何を決め手にしていいのか分からなかったので
皆さんの意見参考にしたいと思います。
206可愛い奥様:04/10/07 22:22:05 ID:VfRQaSfe
>>203
水圧でお弁当箱やプラスチックは軽くてひっくり返って
うまく洗えない。
置くコツとかありますか?

>>195
鍋は202さんと同じ理由で手で洗うことが多いですが
フライパンは食洗機に入れます。
調理後、フライパンに水いれといたらこびりつきもないので。
207可愛い奥様:04/10/07 22:26:07 ID:yC7K0qfR
>>204
普通、延床にウッドデッキは入れないよw
208可愛い奥様:04/10/07 22:37:13 ID:5wXm6geU
食器洗浄機、ナショナルのビルトインだけど、特に不満ないです。
高温で洗えるのが気に入ってます。一日平均1.7回くらい使ってる。
お客様の時、見せたくないもの隠すのにもいいです。。。
食器洗浄機はほかの設備をあきらめてでも入れる価値ありかも。
209可愛い奥様:04/10/07 22:42:55 ID:AGZXuF9x
>>201
196です。
業務用だから、良いのかなぁ〜と漠然と思っていたのですが、
いろいろなことがあるのですね…

また考えなくては…
210可愛い奥様:04/10/07 22:43:50 ID:yC7K0qfR
>>206
レスがあったの気づかなかった、ごめん。
最初は、説明書を読んで、どう入れればいいか基本を覚えて、
後は、適当に入れてる。
正直に言うと、3日に1回(だから7,8回に1回ぐらい)は、小さい容器が上向きに倒れて
水がたまってたりするw
でも気にしない。それは、次で洗い直せばいいから。

下の子がお弁当を持っていくから、プラスチックのお弁当箱も洗うけど、
これは下向きに上に置くから失敗は記憶にないな。
松下のだと、皿とか入れた後に、のせるのが倒せて、そこ
って書いても分かんないな。役に立たなくて、ごめん。
211可愛い奥様:04/10/07 22:58:34 ID:VfRQaSfe
>>210
うちも松下だからその説明で分かったよw
ありがとう!
212可愛い奥様:04/10/07 23:00:15 ID:9fmdG+jK
スペース的に余裕のあるときなら、
ザルとか金網とかかぶせるとひっくり返りにくいですよ。
213可愛い奥様:04/10/07 23:15:30 ID:BJQ7k80S
ずばり、HMはどこがいいんでしょう?
というより、どこが評判が悪いか知りたいです。
木造で在来工法がいいんですが、デメリットって何でしょう?
今、土地を契約仕掛けで、すべてがこれからの初心者なので、よろしくお願いします。
214可愛い奥様:04/10/07 23:20:45 ID:AGZXuF9x
>>213
ネットを見ていると、HMというより、
実際建てる下請けさんによる差が大きそうですね。
215可愛い奥様:04/10/07 23:23:45 ID:8MHdHBPl
木造だと、木材の値段によってピンキリ。
逆に言えば予算に合わせて木材の質を変えるって事かな。
熱帯雨林で育ったやわらかい安い木は四季のある日本では長く持たないと思う。
日本の家は日本の風土で育った木を使うのが一番いい。昔の日本家屋が
長持ちしているのはこの為。
でも国産の木材を使うと目が飛び出るほど高くなるんだろうね。
216可愛い奥様:04/10/07 23:38:44 ID:BJQ7k80S
予算は・・・土地にお金をかけたのであまりありません。
ここを読んでいると、みんないろいろ吟味されていますが、うちは
そんなの選べないかも。
でも実は、いくらくらいが標準なのかもわからないです。
ピンキリはピンキリなんだろうけど。
217可愛い奥様:04/10/07 23:55:29 ID:EAeby8g2
土地にお金をかけるのが一番賢いよ。
土地は劣化しないからね。
218可愛い奥様:04/10/08 07:41:18 ID:PYCkzla/
>>202

202ってバカじゃん?
鍋洗えるとかいって、こびりつきは取れませんって・・・
洗えてないじゃんw
219可愛い奥様:04/10/08 08:54:19 ID:CFH6LBoo
家を建てる予定もなくてイライラしてるの?
wwwってよくかみついてるよね。
220可愛い奥様:04/10/08 08:56:40 ID:V/VQFmsu
>>218
こびりつき以外は無問題って解釈でいいじゃん。
なんか意地悪。
221可愛い奥様:04/10/08 09:12:03 ID:oxHYzKEd
今、土地を探しているおり、
丁度場所的に良い物件があったですが、
そこは、産婦人科の跡地...
我が家には娘もおり、どーでしょうか?
222可愛い奥様:04/10/08 09:13:50 ID:eiihoQ/f
地震があると考えちゃう。
やっぱり、木造はやめようかな?と
223可愛い奥様:04/10/08 09:14:39 ID:opZ1OOlf
借り入れ金額を決定する時期になりました。
建物3000万の見積もりで、
現預金が2000万あります。


3人家族で子供は小一なので入学金の心配はいりません。
1000万を自己資金にして2000万の借り入れを
起こそうと思っています。
旦那の年収分程度を預金しておこうと思っています。

先輩奥様はどのくらい
手元にいくら現預金を残しておきました?
224可愛い奥様:04/10/08 09:15:02 ID:jEXy4dS2
AAA

気になる人には気になるのかなー>産婦人科跡地
225可愛い奥様:04/10/08 10:15:52 ID:0SJcrevA
産婦人科…考えすぎると嫌かも。
それより消化器でX線やってた内科や外科だとやだな。
しょっちゅうレントゲン造影やりまくってたようなとこ。
226可愛い奥様:04/10/08 10:57:25 ID:RsDou6vT
>>221
「産婦人科」はともかく、「病院」の跡地ということで、気になる人は気になるかも。
私は、その辺は気にならないから、生活的に条件が良いなら気にしない。
227可愛い奥様:04/10/08 11:36:13 ID:ccVMcJhd
病院や工場などの跡地の場合、
土壌がどうなっているか、調査書などを正式に貰った方が良さそう…

薬品での汚染や不法投棄などがあったら、処理が必要になって、
工事の中止や費用、売主との交渉など大変そうなので。

以前、知人が購入した土地を掘ったら、産業系の廃棄物が発掘され、
時間をかけて購入を白紙に戻した…と聞いた事があるので。
228可愛い奥様:04/10/08 13:11:56 ID:x6MWpdcx
なんか、ガーデニングとかはしたくないねぇ、病院の跡地。
229可愛い奥様:04/10/08 13:38:54 ID:tKskyGh8
>>223
建物だけで3000万?税込み?
カーテンやエアコンなどの家電、外構込み?
230可愛い奥様:04/10/08 14:09:50 ID:E8hKkraV
>223
ウチは殆どスッテンテンに使い果たしました。
夫20代貧乏公務員でしたので。
双方の両親がまだ元気でしたので、食い詰めたら助けてもらえばいーや、と。
現在もまだ貧乏ですが、幸いに親にお金を借りる事もなく返済中。
子どもが国立大に入ってくれたお陰でなんとか少しゆとりが出来たところ。
231可愛い奥様:04/10/08 17:03:12 ID:cGuHXZAe
>>223
うちは今まさに建築中なのですが、223のように旦那の年収半分を残す予定で
借り入れました。
が、しかし!
設備面など、こまごました物を考え始めると、
あっという間に金額が膨らんでしまいました。
少し余裕を持って多めに借り入れるといいですよ。
余れば入居後にすぐに繰り上げ返済すればいい事ですから。
うちは今それで後悔してます。
なるべく借り入れ金額を少なく、と思ったのが間違いの元でした。
すってんてんです・・・・
232可愛い奥様:04/10/08 17:12:01 ID:UPsTPNp0
インナーガレージにしたお宅の奥様にお聞きしたいのですが、
シャッターつけましたか?換気はどうしてますか?
その他こうすれば良かったことなど教えてください。
233可愛い奥様:04/10/08 17:13:23 ID:9EYmz+jL
すいません、質問させてください。
例えば、50坪の土地に一階20坪、二階15坪の家があるとしますよね。
一階の20坪と二階の15坪を足した35坪が建坪=延べ床面積ですよね?
では、この一階の建物が建っている20坪の土地を専門用語で何と言うのですか?
わかる方教えてください。

234可愛い奥様:04/10/08 17:18:19 ID:3vVXIaf0
建ぺい率かな?
235可愛い奥様:04/10/08 17:21:40 ID:cGuHXZAe
一階床面積かな?
でもわからん。
教えて>エロイ人
236可愛い奥様:04/10/08 17:24:14 ID:9EYmz+jL
>>234
レスありがとうございます。
建ぺい率ではなくて、敷地面積全体の中で建物が建っている
部分の面積の専門用語が知りたいのですが・・・。
237可愛い奥様:04/10/08 17:25:59 ID:DwC9Ii4S
>236
建築面積
238可愛い奥様:04/10/08 17:31:03 ID:MjDum7Pa
たぶん建築面積だと思う。
239可愛い奥様:04/10/08 17:32:41 ID:9EYmz+jL
>>237>>238
本当にありがとうございます。
自分でも調べてみたのですが、これのことですよね?
http://www.mmjp.or.jp/honki/ie/yougo5/yougo5.htm
240可愛い奥様:04/10/08 17:58:58 ID:opZ1OOlf
>>229,230,231
レスありがとうございます。

設計監修料と建物+床暖で税込み金額です。
カーテン、照明は別途です。

繰り上げ返済の手段がありますね。
ちょっと多めに借りる事にします。

241可愛い奥様:04/10/08 19:18:30 ID:5LSVTOfI
>>232
インナーガレージ作りました。
シャッターはリモコン付きのを付けました。
換気は窓と有圧の換気扇。

付けていて便利だったものは、ちょっとした手洗い。
あと高くて邪魔にならない位置の棚。

あとうちのインナーガレージは旦那の趣味の部屋でも
あるので、本棚やエアコンもあります。w
車庫兼広い土間って感じかな。
242可愛い奥様:04/10/08 21:10:30 ID:oR2dHvQ8
>>239
そのとおり
243232:04/10/08 23:44:47 ID:UPsTPNp0
>>241
レスありがとうございます。
なるほど手洗いかぁ、全然思いつかなかった。
参考になりました。
244可愛い奥様:04/10/09 01:54:11 ID:zErOTE4i
>>243
241です。あと気を使ったのは、ガレージと室内を結ぶドア。
うちは玄関にガレージから繋がるドアを付けました。

玄関にドアがもう一枚ある以上、カッコ悪いドアはいやだし、
でもドアって高いんですね。だけど、防犯上からも
気密の問題からも室内用ドアじゃダメだし。
結局、シンプルで真っ黒なな勝手口ドア(気密が取れていて、
鍵も二重ロック)にしました。

あとインナーガレージは雨が降った時の洗濯物干しの
場所にもなっています。あると何かと便利だよ〜。
245232:04/10/09 02:27:47 ID:Rd5KAu0l
>>244
またまたレスありがとうございます。

うちはガレージにシャッターとかはなくオープンで
ガレージと室内を結ぶドアは普通のサッシ(?)、
そのサッシに防犯用のシャッターをつけた案をHMが持ってきたので、
ちょっと考えてしまいました・・・

それと物干し!すごく参考になりました。
246泥棒さん:04/10/09 10:47:35 ID:sS3S5vZz
>>245
車庫内って人目につかないから、そんな家は迷わず狙っちゃうな。
247可愛い奥様:04/10/09 11:32:43 ID:4onbmVzn
確かマブチモーターの社長の家族が殺された時って、
車庫内の裏口から侵入されたんじゃなかったっけ?
248可愛い奥様:04/10/09 11:35:07 ID:jsEbJu0C
ミニ戸建てって家とは言わないわよねーと
言うひとがいます。
249可愛い奥様:04/10/09 12:12:01 ID:94FjwUsw
そうですか。で?
釣りたいわけ?
250可愛い奥様:04/10/09 12:27:39 ID:0LiyWNT6
>>248
そう言われて悔しかったって話?
251可愛い奥様:04/10/09 16:06:30 ID:JEoIMPgS
>>248
じゃあ、なんて言うわけ?
家以外に呼び方があったら教えて欲しい。
252可愛い奥様:04/10/09 16:09:39 ID:u8seVWMk
ウサギ小屋。
253可愛い奥様:04/10/09 17:23:51 ID:JEoIMPgS
人が住んでいる以上ウサギ小屋という呼称はないね。
それともウサギが住んでいるのか?
254可愛い奥様:04/10/09 19:22:22 ID:8zFClCS9
醜戸といいます。
255可愛い奥様:04/10/09 20:19:48 ID:MFzmEKuI
60坪の二世帯より、25坪のミニ戸でいい
256可愛い奥様:04/10/09 20:31:51 ID:lsIP0UWE
>>140
小さい子供というか赤ちゃんがいるのに白いソファですか・・・

うちはダークな色の床なのでソファを何色にしようか迷っているところ。
最初は黒い革のソファがいいなと思っていたけど、
白いソファをおくと垢抜けると聞いて、
白または明るい色のソファもいいなと思ってます。
257可愛い奥様:04/10/09 20:36:56 ID:lsIP0UWE
>>185
ハイムBJですね。
うちも検討しました。
寒そうなのでやめましたが、かっこいいと思います。
258可愛い奥様:04/10/09 20:40:43 ID:ageI5Shx
どんな家でも住む人の性格によって快適な人もいれば
あちこちと気になる人もいます。
259可愛い奥様:04/10/10 07:07:02 ID:OJAyVkex
>>255
醜戸は地域環境破壊なので、地域住民の敵。
260可愛い奥様:04/10/10 08:20:36 ID:WTK5g+hY
家を建てたら次から次に来客が。
来客が来て過ごす時間は楽しいですが
準備に時間がかかる。
昨日、親戚の寄り合いがあって、来月中に家に呼んでくれという人達が・・・
休みの日の来客予定のアレンジばっかりしてるなー。
(平日は私の友達が来る)
大好きな家なんで皆が来てくれるのは幸せだと思って
明日のお客様に美味しいものをだすべく買い物行って準備しよ。


261可愛い奥様:04/10/10 08:47:17 ID:Y8H1MOgy
玄関のドアですが
うちは旦那が張り切って最高ランクのドアにしたんです。
そうしたら・・・重い。
内側からだと押して開けるからまだいいのですが
外側から引いて開ける時がけっこう力がいるんです。
住み始めて1か月後くらいに
子供が外から開けようとしても開かず
鍵を掛けられたと勘違いして大泣きしたあげく
近くにあった石でドアをガツンガツンと・・・。
こっちが泣きたかったです。
気がついてあげれなかった私が悪いんですけど。
もちろん今でも残っています、黒色のドアに石で叩いた跡が。

262可愛い奥様:04/10/10 09:47:46 ID:vR4gw/kq
>>261
今のドアって、上の部分にキツさ(開閉に感じる重さ)を
調節できるネジみたいのない?
263可愛い奥様:04/10/10 10:13:59 ID:Z4N+Qv4Z
>>260
私は家具がそろわないから来ないでって言ってる。
それじゃダメなのかな・・・
264可愛い奥様:04/10/10 10:48:43 ID:CEmlGj4l
>>261
うちも玄関ドアーが凄く重い。
高・高だから、余計に開けにくい。
外国製だからそういうものだと思ってたし、
今は子供が小さいから勝手に外に出られなくていいわ、
ぐらいにしか思ってなかったけど、
そういうリスクがあるのかあ…どうしよう。
265可愛い奥様:04/10/10 10:49:08 ID:WTK5g+hY
>>263
260です。家具があまり揃わないうちは、うちもでききるだけ
来客を先延ばししてた。もうあらかた整ったからね。
あんまり先に延ばしても・・・でしょ。
早く親戚を呼べって義親や実親から督促されて、うっとうしかったよ。
まだ呼べてないヒトもいるけど。)
さっきは奇麗事書いたけど、
今日は誕生日なんだ。のんびりしたいよ〜。
どっかに行きたい。
明日は大人数だからキッチンも磨き上げとく必要あり。
どこまでも入ってくる面子だしなー。家中、今日中にチェックしないと。
『招待してね〜、絶対にね~』とか言われると
断れないから、やるしかないと自分に言い聞かせる。
書かせてもらって、ありがとう。
266可愛い奥様:04/10/10 11:23:40 ID:Z4N+Qv4Z
>>265
鬼女板でルール違反なんですけど
私、毒で一人で住むための家を建てたというか、建てているところなんです。
ここ、参考になる情報が多いので出入りしてます。

叔母たちが「いつ建つの?」「いつ引っ越すの?」「お祝い何がいい?」
と母に聞いているそうです。
「今日も電話で聞かれた」と言ってました。
お返しもたいへんなので何も要らないと言っているのですが
母に「こんな時でもないと、もうお祝いできないから」と言われました。

結婚祝いも出産祝いもこの先なさそうってことなんでしょうね(w

新築祝いをもらったら家に招かなくてはならないので
絶対にいらないよ〜〜
嫌いな親戚じゃないけど、マンドクセ
267可愛い奥様:04/10/10 14:06:38 ID:Aimdnqu0
来客?
綺麗なうちにドンドン呼んでおけ。
そのうち古く汚れてくるともっとマンドクセだ。
建ったばかりは皆きたがるがそのうち落ち着くと思う。
それにしても叔母連中タンスの中まで開けてみてやがった。
気をつけるべし。
268可愛い奥様:04/10/10 14:22:40 ID:OJAyVkex
玄関は悪いこと言わないから、一枚扉ではなく、両開きできるようにしておかないと
貧乏臭いし、家族の人が倒れて救急車で運ぶとき、担架が通らないということに
なります。
269可愛い奥様:04/10/10 14:24:43 ID:9kZai8JU
みなさん一面鏡で排水設備があるプレイルームをつくる予定はないの?
270可愛い奥様:04/10/10 15:20:58 ID:/OGSV9ol
来客話に便乗させてください。
うちも年内入居目指してがんがっているところです。
完成したら正月から親戚や友達が招待してね〜と息巻いています。
はっきり言ってマンドクセーなのですが最初の数回だけだと覚悟しています。

そこでお聞きしたいのですが、家の中はどこまで見せてあげるものでしょうか?
>>267さんはタンスの中まで開けられたって書いてあったのでガクブルです。
やっぱり親戚関係は全部の部屋を見せてあげる感じですか?
友達関係はこっちが誘わない限りリビングから見える範囲くらいで遠慮してくれそうだし
別にどこでも見てくださいくらいの気持ちなんだけど
親戚関係は一言多い失礼なヤツばっかりなので、それこそ座った位置から動かないで欲しいくらいです。
271可愛い奥様:04/10/10 16:25:18 ID:021zG1D5
>>270
私の友達も新築ラッシュで、でもお祝いを持っていくような
訪問であればみんな一応一通りは案内?というか見せてくれ
ました。(なので私も見せました)
ただし納戸の中もさっとは見せましたがタンスの中までは
見せていません。うちは収納が多かったのでここも収納になって
いるの、という感じでさっとは開けたりしましたがジロジロ
見る人もいたので(夫親戚)それは嫌でしたねー。勝手には
開けさせないように目で威圧してましたw
ほんと最初だけ、と思って耐えました。

ホントに嫌なのはもう建ててから1年経っているのに見せて、
と来る人・・。もうリビング以外は見せる気さらさらありません。
272可愛い奥様:04/10/10 17:56:50 ID:WTK5g+hY
箪笥の中までって最悪。でも家中を一通りは案内するな。
友達も家中見たがるよ。
そんな部屋数は無いけれど。
うちはガラス張りでお風呂場も丸見え、かつ白くて汚れが目立つので
来客の前日に掃除して、その晩は銭湯に行き
お風呂場を使わないようにしてる。
家中の掃除を当日できないもの。いろんな仕込が大変だ。
明日の来客用の食材をすべく買出ししてきたけど
疲れてちゅーはい飲んじまった。
気楽なお宅訪問する側にたまにはまわりたい。




273可愛い奥様:04/10/10 20:15:16 ID:gWA/Xw97
中部地方の嫁入りで有名なあそこは、タンスの中まで見ていくのが普通みたい。

知り合いから直接きいたんだけど、知り合いの親(トメ)がタンスの中見ていかなかったと
お嫁さん側の親が怒ってた!って話を聞いたよ。
「こんなに支度したのに、見てくれないのかね。プンプン」って事らしいw

タンスの中見せるのが当たり前って理解できない〜
274可愛い奥様:04/10/10 20:43:27 ID:QU70trFN
中部地方の嫁入りで有名なあそこには
ど田舎の方にしかそんな風習残ってないですよ。
菓子撒きとか家から嫁入りとか・・・・
275可愛い奥様:04/10/10 22:15:47 ID:Ls8UPLip
>>269
あ〜、なんのプレイルーム?
276可愛い奥様:04/10/10 22:45:32 ID:WMgCTjxi
私は、見に来てくれるの大歓迎!
家を建てる過程で、悩んだり苦労したから、お世辞でも
ほめて貰えると、とっても嬉しい。
特に、自慢のところをピンポイントで誉めてくれた義理弟の○○さん
ありがとう!!!あなたとは仲やよくやれそうだよ。
277可愛い奥様:04/10/10 22:50:30 ID:WMgCTjxi
訂正 義理弟の奥さんの○○さん
つまり、旦那の弟のお嫁さん
こういう場合って、なんていうの?義理妹だと旦那の妹と思われそうだ。
278可愛い奥様:04/10/10 23:02:26 ID:/x/C42D+
どーでもいいよ。
279可愛い奥様:04/10/10 23:09:01 ID:Oqp08O7V
家を建てた直後っていろんな災難に遭いやすいというし
はしゃぎたい気持ちはわかるが、病気や怪我に気をつけて
節制した生活を送る方がいいと思う。

引越し前後に家族全員順番に風疹にかかって病院通いに奔走し、
関節痛に悩んだ経験があるので。
やっぱ、凄いストレスで疲れるんだ(・∀・;)
280266:04/10/11 14:37:09 ID:MojPlGDA
>>267
名古屋の新婚家庭とかってそうだって聞いたけど
別に新婚てわけでもないんでしょ?

うわー
281可愛い奥様:04/10/11 16:23:23 ID:NxTOjSQY
建物探訪か〜。
うちだったら親兄弟以外は1階の共有スペースのみの開放かな。
親兄弟なら、嫌だけど、主寝室以外は見せてもいい。
それぞれのプライベートルームまでのぞく奴がいたら、
義家族でも実家族でも一喝(#゚Д゚)ゴルァ!箪笥の中なんて言語道断。
282可愛い奥様:04/10/11 20:11:38 ID:go6DH70g
>>280
名古屋でもなければ新婚でもない。
現場を見たわけじゃないけど叔母連が母に
下着や帯締め綺麗にしまってあったねって言ったそうだ。
恐るべし。
毒女1人で家を建てるなんてすごいね。
思い切り自分好みの家が建てれるね。ガンガレ
283可愛い奥様:04/10/11 20:51:50 ID:MojPlGDA
>>282
間取りが一般的じゃないので
売りにくい家になってしまいました(w

新しくできた総合病院の目の前で
その病院を中核とした町にできた住宅地なんです。
今月、町開きもあるんですよ〜

老人施設や福祉施設も充実しているので
独居老人になっても安心です(^^;

結婚をあきらめたわけじゃないので
出会いがあれば拒まないけど
誰かと一緒に暮らすのは性格的に無理そうです(w

ひとつだけよかったのは女の一人暮らしってことかな?
これが、独身男性の一人暮らしだったらもう
近所から何を言われたかわかったもんじゃないです。
284可愛い奥様:04/10/11 21:07:15 ID:p5FbC8r7
>独身男性の一人暮らしだったらもう
>近所から何を言われたかわかったもんじゃないです
毒女だって同じようなものじゃない?
「結婚もせずに稼ぎまくって、ついにお家建てたんですって。」
「まあ、そうなの?でも何だか寂しい人生ね〜(w」
ぐらいは、陰で言われると思うけど。
口さがないおばさんってそういうもんだよ。
そもそも、板のローカルルールも読めないようじゃなあ。
285可愛い奥様:04/10/11 21:13:57 ID:NDVQTfSm
>>284
別にいいやん。
すぐにでもお仲間になるかもしれないんだしw
出会いってわからないもんだわよ〜
286可愛い奥様:04/10/11 21:19:42 ID:sAF4wYHF
確かに家を建てたら気を付けなくちゃだめですよ。
うちはだんなが家を建ててからすぐに交通事故で1ヶ月入院しました・・・。
周りには必ず最初は何か言われているもんです。
でも、あまり付き合いがなければ耳にも入ってこないし。
うちなんて何を言われている事やら・・・
毎週のように徹マンだし、人の出入りは多いし、
大きな声で笑ったりしてるし、ゴミの日には酒ビンすごいし〜(^^;)
周りのみなさん、こんな住宅街で騒いでごめんね〜。
287可愛い奥様:04/10/11 21:43:55 ID:ilyYnUkM
>>283
もしかして近所かも・・・
288可愛い奥様:04/10/11 22:00:21 ID:MojPlGDA
>>284
うわー耳が痛い
近所に284様みたいな奥様が住んでいたらどうしましょう

お手柔らかにお願いしますね
289可愛い奥様:04/10/11 23:35:36 ID:QR5VRzH1

> 「結婚もせずに稼ぎまくって、ついにお家建てたんですって。」
> 「まあ、そうなの?でも何だか寂しい人生ね〜(w」

「口さがないおばさん」じゃなくても
100人中99人そう思うってば。
288みたいなのって周囲をいらつかせそう・・・
290可愛い奥様:04/10/11 23:38:29 ID:+BwTBPGN
>>289
確かに(w

でも、口に出すような人はごく一部でしょうから、
安心して新生活をエンジョイして下さい。
291可愛い奥様:04/10/12 00:37:18 ID:ZlrynTcn
一軒家に女ひとりで住むのってこわくないの?
よくやるねえ
ゴミ当番とかどうするつもりなのかしら?
ほんとうにただの逝かず後家なの?
なんか怪しげだわよね。

なんてことも言われそうですね
292可愛い奥様:04/10/12 02:25:37 ID:nQUx6gVA
ちょっと一緒にしないでよ。
箪笥のなかまで見る親戚とどう違うっていうの。

女一人で家を、ってたいしたものだと思う。
私だって、たまたま結婚したってだけで。でも家を建てるほどの甲斐性はない。
293可愛い奥様:04/10/12 07:02:59 ID:IPu1EG8a
わたしも、女性一人で家を購入ってあっぱれだと思います。
ぜひ、自分一人の好みを思う存分費やして
素敵な家を造ってください。

いまどき、結婚しない女性なんて、珍しくも何でもないから
噂なんて立たないと思うよ。すごいね、くらいは言われても、悪意なんてないよ。
294可愛い奥様:04/10/12 08:05:44 ID:L+PnfF7O
いや、噂は立つと思うけど、耳に入ってこなければ気にすることないんでない?
それに悪意のある事を言う人は(裏でも表でも)、
誰にでも言ってるから。
ちょっと目立つと何か言われるのは仕方のない事だよ。
でもあなたさえちゃんとしてればだいじょーぶ。
堂々としとけばいいと思うよ。
でも、マナーには気を付けてね。
そうでなくても人とは違うって思われるのは仕方ないから。
295可愛い奥様:04/10/12 08:16:32 ID:DdEgurXJ
独身女性がマンション購入するのは良く聞くけど、一軒家は珍しいね〜
立派だと思う。
ただ、自治会の役員とかゴミ当番とか大変じゃないかな?
296可愛い奥様:04/10/12 08:56:39 ID:dGACw8uz
伊藤理佐とかいうマンガ家が
「やっちまったよ一戸建て」とかいうマンガで読んだけど、
毒女で建ててましたよ。
このマンガ、抱腹絶倒です。
ちょうどうちも建てていたので、ものすごくウンウン、頷きながら読んじゃって、
涙がでるほど笑ったわ。(1と2の2巻あります)

すごく思い通りの家ができて、いいんだけど、建てた途端から
すぐに、もう1軒建ててみたくなるところが、よくわかりました。
本当に満足感イッパイでも、(だからこそ?)またもう1軒建てたくなるの。

もしガッカリしてたら?
工事中に不愉快だったり、工事会社に不信感がイッパイあったら?
もう1軒建てようか?なんていう気も起きないんでしょうね。

成功してたら、「もう1軒!」ってつい思いますよ。
297可愛い奥様:04/10/12 09:46:23 ID:9+DgLbWN
毒女にしたって毒男にしたって、口には出さなくても、皆何かしらは思うだろうね。
小梨や兼業と同じ。世間一般的に見て、
(何で一軒家が必要なの?)
って人種なんだから仕方が無いよ。
とりあえず、回覧板を止めない、ゴミ置き場の掃除等の当番も人に任せずきちんとやる、
一斉草むしりやドブ掃除等の自治会の行事にも参加する、
をちゃんと守ってれば、とりあえず文句は出ないと思うけど。
それにしても、女手一つで家のメンテナンスとか庭の手入れとか大変そうだね。
298可愛い奥様:04/10/12 09:52:37 ID:4Gr3axBA
まあ多少怪しまれるのは仕方ないわな
好奇心の標的になるのは覚悟しとかないとね。
本人の格好・雰囲気によっては
どっかのお妾さんかと思われるかもしれない。

299可愛い奥様:04/10/12 09:53:24 ID:AAyFdSnS
新築の家を見に来た人がクロ−ゼットを開けたんですが
これってありですか??
300可愛い奥様:04/10/12 09:56:10 ID:6JZu5NvU
人によるんじゃない?
301可愛い奥様:04/10/12 10:11:48 ID:QyWGwuTd
間柄によるかな。
299さんが開けられて「これってありですか??」って
思ってるから、ありじゃないですよ。
302可愛い奥様:04/10/12 10:24:47 ID:Sw0tn370
外壁の一部にガルバを使ったんだけど、特には防音対策してないんで
ここのところの雨続きで雨音が気になります。

クローゼットドア、両端が固定されてて動かないタイプで引出し収納が
端に置けなくて不便。 建売の友人宅のは両端も開くタイプで良かった。

キッチンのゴミ箱置き場、ちゃんと確保したつもりが微妙に足りず
回収日前は溢れてる状態。 勝手口から外に出しておけばいいんだけど
ちょっと面倒。 ゴミスペースの確保は綿密にしとくべきです・・・

玄関、廊下など何箇所か人感知センサー付のライトにしたのだが
内玄関のセンサーを照明の廊下側につけられてしまったので、
脇の階段通る度に付くし、外から帰って来たときは3歩程中まで
歩かないとつかないし、で失敗。 今から移動するのは壁紙やら
なにやらで大変だろう。

都会(?)で密集地なのに、曇りガラスにしなかった部分何箇所か
結局一年中24時間レースカーテンをしてるし、雨天の日中に
電気をつけてる時などは外からの視線が気になるし、で
これならもっと曇りガラスをふやせばよかった。

決める時間も気力もなくて、LDKと主寝室以外のカーテンは
入居後に。 縦窓なども多々あり、選ぶと1部屋10万円単位。
家を建ててる間は、必要経費と割り切れたけど日常生活が
始まると、数十万円は痛くてついつい安物に手が伸びる。
長期間使うものだし、面積が大きいのでカーテンは
ないがしろにしない方がいい。
303可愛い奥様:04/10/12 10:28:49 ID:Sw0tn370
お風呂以外で、
シャワートイレ、食器洗い機、手洗い器、何かとTOTOのほうが
INAXより使い安いと思った(超個人的主観)。けどお風呂はINAX
の方に軍配があがる。

キッチンは松下電工やクリナップなどより少し安めのミカドにした。
特に不満はなく、快適に使ってます。

ドラム式洗濯機、今の自分の生活スタイルにはとてもあっていて
便利。手放せない。
だが、時々昼間も洗濯する時があると、乾燥しなくても仕上がりまで
時間がかかりすぎ。
304可愛い奥様:04/10/12 18:49:06 ID:i0WUHqlS
302-303さん
参考になる意見ありがと。
うちも曇りガラスにしよ。
305可愛い奥様:04/10/12 20:15:08 ID:Qm0g08Xt
では私も良かった点、後悔している点を。

リビングの照明の明るさが少し足りなくて、後悔。
リラックスできてすごくムードはいいけど、何か作業する時には
もう少し明るくできるように考えればよかった。

あと電灯のスイッチの数とか位置。
節電したいと思いエリアに分けすぎて、点けるのがたいへん。w

一部、床に大理石を使ったんだけど、とにかく冷たい!
冷えるーーー!他の材質にするか床暖いれるべきだった。

やってよかったのは、シャワートイレと洗面所の手洗いボールにした
プロガード(INAXの防汚処理)。トイレの手洗いボールには
しなかったら、その差歴然。掃除がすごく楽!

ちなみに水栓はTOTOとINAXを比べるとTOTOの方が
素敵なのが多いと思った。

リビングの横の広めのウォークインクローゼット。
ここには洋服の他に雑誌や掃除機やアイロンなどなど
いろいろ入れてます。お客さんが来たら、見せたくない物は
どーんとそこに突っ込めばいいし、あると便利。

あと引っ越しの準備は早めに始めた方がいい。
それと買いなおさずに持ち込む家電や家具はきっちり掃除
しておいた方がいいです。
306可愛い奥様:04/10/12 22:01:38 ID:LYmxMdI1
1階の収納はたくさん作ればよかった〜〜〜
307可愛い奥様:04/10/12 22:29:56 ID:eQNfFrAc
収納は地下室に限る。
308307:04/10/12 22:35:33 ID:eQNfFrAc
ワインもたっぷり置けます。
旦那が子供の生まれた年のワインをケースで買ってきました。
子供の結婚式前日に家族で乾杯する予定。
309可愛い奥様:04/10/12 22:53:49 ID:cOKMqobR
>>308
20年もおけるワインですか?
私も探してるんだけど、探し方が悪いらしく
20年たったら買え、みたいなのしかヒットしません。
310307:04/10/12 23:11:08 ID:eQNfFrAc
>>308
大丈夫ですよ。先日1986年と1991年の赤と白を飲みました。
一般家庭で保存されていた物でしたが、とても美味しかったです。

ただ、生まれた年から5年〜経って買った方が無難でしょう。
生まれた年のブドウのできが良いと、飲む頃には
恐ろしい程高値のカルトワインになるかも。
311可愛い奥様:04/10/12 23:23:25 ID:1GWUC+TY
>>16
3桁くらいかかるでしょ設計
でも大工さんにたのんで自分で材料調達で
メーカより安くたてられるよ
312可愛い奥様:04/10/12 23:29:21 ID:HqYvu7Mq
>>303さん
お風呂INAXのどんなとこがTOTOよりよかったですか?
うちトイレの手洗い以外全部TOTOにしちゃったもんで。
313可愛い奥様:04/10/12 23:54:42 ID:lMtS4xkx
>>305
>リビングの照明の明るさが少し足りなくて、後悔。

どれくらいの広さにどれくらいの照明ですか?
よかったらサンコウまでにオシエテ下さい。
うちも今そのことで悩んでるもんで。
電球色蛍光燈だけじゃまったりしすぎるかな〜とか。
314可愛い奥様:04/10/13 00:37:47 ID:TJ2B+9XC
>>313
うちは自慢じゃないけど狭いですよ。w
LDが8畳、和室6畳(いつも障子を開け放っていて一間として使っています)、
LDの天井吹き抜け。部屋の内装はダークブラウン系で、暖色系の照明。

LDにはダウンライト(インバータ18W)2個、ブラケット(60W)3個、
和室はダウンライト(13W)4個。

LDはダウンライトがあと2つ付いていてちょうどかも。
友達からは雰囲気がいいと言われるけど、
日常暮らすにはちょっと、という感じです。

ちなみにキッチンとかPCスペースは蛍光灯色の灯りにしたので、
私はずっとそっちで2ちゃんです。
315可愛い奥様:04/10/13 09:25:19 ID:MWSVh2nI
>>314
ありがと
きっと、
・主照明がない
・ふきぬけで広い
・内装が濃い色
が明るさ不足の主な原因かもしれないね。
うちは、6城のLを
・39w電給食蛍光
・60wブラケット×2
にしようかと思ってる。
隣りのダイニングも白熱60×2のペンダントでまったり色なので
ちょっと心配。
ダイニングのペンダントは今現在漬かっているものなんだけど
夜とかほんと眠くなる。
316可愛い奥様:04/10/13 09:25:19 ID:al4T/TRV
庭につける水道、蛇口ふたつつけてもらえばよかった・・
手を洗ったり、水まきしたりするのに
散水ホースいちいちつなぎかえるのすごいマンドクセ

317可愛い奥様:04/10/13 09:48:54 ID:gTiPJSfY
>>316
うちも一緒だー。
庭に芝生植えてから、気が付いたよ。
318可愛い奥様:04/10/13 09:55:33 ID:gBO/n1Ji
>>316
ホームセンターで蛇口を買って付け替える。
319可愛い奥様:04/10/13 09:57:51 ID:EWnhPK4/
>>315
インテリアや設計士が相談にのってくれないの?
照明は器具は別にしても必要な明るさは
素人の判断では不安だなあ・・・
まあ、多めにつけておいて不必要なら点けないのがいいかもね。
320316:04/10/13 11:08:22 ID:nLCk/6F9
>>317
うちも芝生で気がついたの。花だけのときはジョウロで間に合ってたから。

>>318
レスありがと
蛇口付け替えは何度か考えて、ホームセンター行くと蛇口のコーナーに
寄ったりするんだけど、ふんぎりがつかないw
情けない話で申し訳ないけど、家建ててる最中は追加が何万円出ようが
必要と思ったら即決できたのに、入居しちゃうとたかが蛇口の数千円に
ためらいが生じる今日この頃です。
で、はじめからつけてもらっとけば良かったなー、と。
何事も最初が肝心でつね。
321可愛い奥様:04/10/13 11:13:58 ID:WTD+Qozo
ダンナが凝りに凝って構想期間3年半(土地探し、住宅展示場
住宅機器ショールーム見学など)、着工から完成まで7ヶ月。
引越して11ヶ月が経ちましたが、全く不満はありません。
快適そのものです。
ワタシの要望は主に水周りと収納だったのですが概ね受け入れて
もらえました。
設計士曰く「主婦が家作りに積極的だと、いい家ができる」と。
皆様がんばってね。

322可愛い奥様:04/10/13 16:18:19 ID:iakiwJKU
>>321
具体的に快適な点を教えてください。
323可愛い奥様:04/10/13 18:22:55 ID:4ugBPpfl
>>310 なるほどー。忘れずに探してみますね。
324可愛い奥様:04/10/14 01:24:38 ID:J8f3SFxq
寝室の照明はリモコン付きにすればよかったよ。
毎晩夫とどっちが電気消すかでもめてる。
まあこんなの後からでもそこいらの電気屋でリモコン付き照明買ってきて、
まるごと替えればいいだけの話なんだけど、
これからの人はどうせなら最初からそうしといたほうがいいと思って。
枕元にスタンド置くなら、それでもOKだしね。
(うちはなんとなく面倒で置いてない)
325可愛い奥様:04/10/14 01:26:39 ID:FMrnJlqv
奥様方、屋根の形状は寄棟と切妻どちらにしましたか?
できれば理由、良かった所悪かった所も教えてください。
お願いします。
326可愛い奥様:04/10/14 04:01:09 ID:Mb0Lkl3a
うちは寄棟。低層地区の住宅街の土地を買ったもんで
後ろの家の日照問題とか道路からの角度とか、条例で
結構細かい決め事があった。うちの場合そんなに広い土地
じゃないところに北側に目いっぱい寄せて建てたもんで、
屋根の形は寄棟が都合良くハマったってのが理由です。

良い点、悪い点はよくわからなくてスマソ。結局選ぶなら
見た目て気に入った方じゃないかな、と思う。

327可愛い奥様:04/10/14 08:12:02 ID:cD7OvuBJ
>>324
手持ちの古いサークラインを付けることにしました。
ひもを引っ張ってつけたり消したりするヤツ。
ながーいひもを付けて、寝たまま引っ張れる。
和室に布団敷きだからできることなのか?w
328可愛い奥様:04/10/14 08:28:05 ID:n+k4is3+
>>325
うちは切妻です。理由は、単なる好みです。
良かった点は、好みに合ってるから満足できること
悪かった点・・はいまのところ特にないかな。
ソーラーシステムのチラシがやたらと入ってきますw
329可愛い奥様:04/10/14 08:30:46 ID:fq9EJT5p
これから家買う人にはいいスレね〜〜
330可愛い奥様:04/10/14 08:50:01 ID:35ftFi2Q
家を建てる、土地購入のための資金はどうやって貯めましたか?
また、頭金は一般的にどのくらい支払っているものでしょうか?
331可愛い奥様:04/10/14 09:32:02 ID:unx9aUnG
>>330
日々の貯金。
旦那の収入だけでは足りないので貯められる時にガシガシ貯める。
ボーナスは全部貯金(これが一番楽かも)
捨奥やおは奥を参考にしても。

頭金は一般的には物件の二割と言われているけど、
多ければ多いほど良い。
後は双方の実家の援助。
500万までなら非課税だけど、一生に一回しか使えないから、
年間の贈与税がかからない枠内で、少しずつ貰うほうが賢い。
家を建てる前に貰ってもいいけど、
多めに借り入れしといて、後から年間110万ずつ貰い、繰り上げ返済に充てるのもよし。
332可愛い奥様:04/10/14 09:33:10 ID:unx9aUnG
あ、書き忘れた。
旦那の収入だけでは足りないので、働けるなら自分も働く。
333325:04/10/14 11:26:58 ID:FMrnJlqv
>>326 >>328
レスありがとうございます。
建築条件さえクリアしてれば、あまり違いがないようなので
見た目の好みで選ぶことにします。
334可愛い奥様:04/10/14 15:27:36 ID:Mb0Lkl3a
>>330
土地は親、家は旦那の独身時代からの積み立てを
頭金にして残りはローン
335可愛い奥様:04/10/14 17:29:28 ID:hb6VMVJk
>330
クルマは持たずに「クルマを持ってるつもり積立」なんてしてた。
336可愛い奥様:04/10/14 21:01:43 ID:r86f0939
>>315
そうかもねー。この先、やっぱり暗いなと思ったら
フロアスタンドでも追加してみようと思います。

もしも灯り不足が心配だったら、調光機能のある
照明もいいかもね。

そうだ、あと便利だと思った物。
キッチンのびよ〜んと延びるシャワー水洗。
こんなに使い勝手の良い物だとは思わなかったよ。

337170です:04/10/14 23:02:51 ID:WcdhZMkL
遅くなってすみません。
172さん、ありがとうございます。
私、ずっと知りませんでした。
広告だったんですね、エロサイトじゃなく。
なんだか2chが楽しめそうです。

スレ違いですみません。
でも、172さん、ホントにありがとうございました。
338可愛い奥様:04/10/14 23:10:28 ID:8060e0j8
資金は、住宅財形とつみたてくん(もうすぐ募集あるよ。
詳細は、住宅金融公庫のHP)がメインでした。

財形もつみたてくんもすぐには換金できないので、
手付けなどは郵便局から。
一定の金額を毎月つみたて、つみたてくんの年2回の
振り込みに。結構貯まるし使えないのでよかった。

建てたあともなんだかんだお金いるよ。
家具や税金や、色々。
339可愛い奥様:04/10/15 00:16:02 ID:rOBoV3JA
床暖って、壊れやすいですか?
私は床暖に憧れてるのに、旦那は「内部の線がすぐ切れたりしないのか?」と反対。

あと、首都圏で3000万円台の建て売りを買われた奥様いらっしゃいますか?
うちは4年後を目標に頭金の貯蓄をしてるところなんですが、
ここをみてると、皆さん、土地持ちで建物をじっくりたてていらっしゃる。
やっぱり建て売りはダメでしょうか。
でも、3000万円で土地と建物を別々に買うのは無理がありますよね?
340可愛い奥様:04/10/15 00:28:27 ID:zWPX6i8z
>>339
20年位前の初期の電気式床暖房は、故障が多かったです。

マンションで9年・戸建てでガス式を4年使用中ですが、
現在まで一度も故障はしていません。

物件価格の方は、首都圏といっても広範囲ですし、
立地条件や家屋の設備等に何を求めるか…なのでは?
341可愛い奥様:04/10/15 00:58:53 ID:nNUokT34
>>339
ノシ
えっと、心配してるのは、都内の建売3000万円台を買った椰子は
実は満足してねーんだろゴルァ!、ってことかな?
こればっかりは、個人感もあるし、何を優先して
何を妥協するかによるし。
うちは、広さよりも立地に重点を置きました。
そんな我が家(3000万円台)は、都内・駅徒歩5分・角地、
されどミニ戸でつ。
あ。ガス床暖ついてるけどイイ!よ。
342可愛い奥様:04/10/15 01:41:23 ID:0Sqir38U
>>341さんはいい買い物をされたと思う
ミニ戸とはいってもマンションよりは広そうだし
床暖ついてるし都内で駅5分のとこじゃボロアパートでも
家賃は結構なお値段だよね
343399:04/10/15 01:42:11 ID:WGLGmGp4
340さん341さん
回答ありがとうございました。
ガス床暖がよいのですね! 

立地条件は、やっぱり大事ですよね。
2歳と4歳の子供がいるのですが、都内の大学に入学した際、通える範囲で考えてるんです。
子供に毎月10万の仕送りなんてできないですからね、うちは。
駅にも近い方がいいし・・


344可愛い奥様:04/10/15 02:14:06 ID:XZP4wj/j
>>339
床暖房をつけるより、本来は32ミリぐらいの無垢床をはって、床下断熱をきちんとやったほうが
ランニングコストもかからないし、家にも健康にもいいのだけど、あこがれる気持ちも分かるよ。
注意すべきことは、次のとおり。
(1)故障は運。メーカ保障は短い。ただし、床をはがさなければならないような故障は少ない。
(2)設置には、シックハウスに対する十分な注意が必要。
   合板は床暖房対応でも接着剤は含まれる。無垢は割れや反りが出るが無垢が安全。
   かなりのトラブルが既に発生している。下記の国民生活センターに寄せられた例は、
   特に酷いものなので届出されているが、実は、気づかずに暮らしている人も多い。
(3)使用開始後も、安いカラーボックスなどを置くとシックハウスの原因になるので、
   使用家具などにも最新の注意が必要。エアコン暖房が22度程度で運用されるのに対して、
   床に接した部分がかなり熱くなるため、原因物質の発生量が多くなる。
(4)床下が暖まってしまうため、シロアリを呼び寄せることになってしまう。

国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ で、「床暖房」を検索
>床暖房のフローリングの工事終了後に床暖房のスイッチを入れたところ、
>ものすごい刺激臭がした。その後自宅にいると、妻の具合が悪く、
>医師はシックハウスだという。トルエン濃度を調べると、基準値の10 倍もあり、
>事業者は工事をやり直すというが、やり直して、妻の症状がよくなるのだろうか。
(2001 年50 歳代女性)
次の下に書いてあることも、そのとおり。
http://homepage2.nifty.com/gakuyo/nnikki/01102002.html

床下暖房を主暖房にといった馬鹿げた主張をする設計士もあるが、
シックハウスやシロアリのリスクを考慮すると、キッチン床など、
局所暖房にとどめておいたほうが安全。
345可愛い奥様:04/10/15 02:15:44 ID:XZP4wj/j
>あと、首都圏で3000万円台の建て売りを買われた奥様いらっしゃいますか?
>でも、3000万円で土地と建物を別々に買うのは無理がありますよね?
首都圏がどのあたりを指すのか分からないけれど、その価格で建売がある程度の
棟数供給されるところなら、業者は選べなくても建築条件付で注文住宅は可能だよ。

例えば、足立区だけど、土地20坪、延床45坪(地下12坪、1階2台車庫、2,3階24坪)
の注文住宅(外観は決まっているが中は自由)が、3,880万円で出ている。
裏があって、平成19年開通予定の駅歩5分だが、今はバス便らしい。

その地域に強い工務店に、予算を伝えて、土地探しからお願いしておくのがいいよ。
その間に、いろいろなモデルハウスを見て、ぱくれるところを研究するといいと思う。
346可愛い奥様:04/10/15 02:18:52 ID:XZP4wj/j
書いてる間にレスついてるね。
既に床暖房を入れてる人には、気分悪い話をしてごめん。悪気はないから。
347可愛い奥様:04/10/15 03:23:16 ID:saD7hofA
>>339
ノシ
一応都内3000万前半で建売一戸建てを買いました。
うちはともかく日当りと環境重視だったので、駅から15分歩くけど東南角地で
日当り抜群、周囲は緑が多い、が、東京駅まで1時間20分かかる家にしました。

建売はダメかどうかは、自分の目でたくさん建売物件を見て決めるのが宜しいかと。
建築会社によってもグレードが違うし、皆様がおっしゃる「自分は家に何を求めているか」
がよくわかると思う。
どーしても納得いかなければ、注文にすればいいし。

うちは家自体にはさほどこだわりがなかったので、見てくれはかなり安普請(w
高気密高断熱、ベタ基礎など、基本的な機能は押さえてるけど。
しかも庭に金をかけてもさほど世話もしないだろうと思い、実益も兼ねて家庭菜園に
してるので、ますますそっけない。(20戸弱あるけど、家庭菜園メインなのはうちだけ)
でも今のところ、充分満足してる。

ちなみに3000万台で土地建物別々に買うのも可能ですよ。
もちろん、削るところ(主に立地条件)は思いっきり削ってですが。
348可愛い奥様:04/10/15 09:21:23 ID:TfeaZUAv
>東京駅まで1時間20分かかる家にしました
都内で1時間20分かかるの?
都下の間違いでは?
349可愛い奥様:04/10/15 11:54:43 ID:NA8QPC2j
>>348
ん?都内って23区内の事なの?
住所に東京都とつけば、都内なのかと思っていた…。

私も土地探し中。23区のはしっこです。
土地から探して、自力で設計士さんを探して、建て売り住宅よりも、
安く建てられないものか…と考えている所です。
こういう風に、おうちを建てられた奥、いらっしゃいますか?
350可愛い奥様:04/10/15 12:05:28 ID:OUA6clSR
>>348
歩いて1時間20分とか!
351可愛い奥様:04/10/15 12:29:33 ID:hQsUGpYX
>>349
一般的には23区内が「都内」じゃないかなぁ〜
352可愛い奥様:04/10/15 13:30:45 ID:47T5InnF
灯りとインタホンをつけた門柱をたてる場所で悩んでいます。
アプローチの外階段(14段)の上にしようか下にしようか?
訪問者の便宜を考えると下の方がいいのでしょうか・・
留守の時に無駄足ふまなくて住むということで。
353可愛い奥様:04/10/15 14:13:25 ID:zWPX6i8z
>>352
私だったら、階段下の道路側につけるかな。

その場合、おそらくポストも同じく下になると思うので、
住民としては面倒だけれど、
できるだけ…外部の人は外側で遮断したいから。

14段あるのなら、階段の上下にお揃いの門灯をつけて、
階段の途中にも、足元灯を数ヶ所つけると便利だと思います。
354可愛い奥様:04/10/15 16:34:58 ID:bQaRX6oV
東京駅まで電車で50分の埼玉の某市ですが、
うちも含めて、周りは殆どが注文住宅です。
ちなみに、私鉄・JRの二路線利用可で、駅から徒歩6分。
土地が意外と安いので、3000万円台で十分好きな家が建ちますよ。
但し、土地の広さは30坪ですが。
355可愛い奥様:04/10/15 17:16:26 ID:E3CdjKbr
>>354
どのへんですか?ヒントだけでも。
今土地だけで探してますが(埼玉)30坪3000万だと
変形か旗ざお、線路、道路わきしかありません。
土地だけの値段です。
356354:04/10/15 17:22:30 ID:bQaRX6oV
>>355
東南地域です。
あまり治安が良くないと言われてますが、
住宅街は意外と平和で、住めば都でした。
土地は…坪60マソ超ってとこでしょうか。
357可愛い奥様:04/10/15 17:43:11 ID:E3CdjKbr
>>356さんありがとう。
だいたい見当つきました。もっと探す範囲を広げてみます。
358可愛い奥様:04/10/16 01:59:39 ID:gRrJI6qH
サンルームつけた奥様いらっしゃいますか?
家のどの辺にどのくらいの大きさのものつけましたか?
やはりあると便利でしょうか?
359可愛い奥様:04/10/16 02:25:30 ID:/FAvGG07
サンルームつけた部屋あるけど、サンルームは明るいが部屋は暗くなったよ。
360358:04/10/16 02:35:34 ID:gRrJI6qH
レスありがとです。
そっかー、部屋が暗くなるのはいやだなぁ。
雨、風、花粉気にせず洗濯物干せていいかと思ったんだけど・・・
も一回考えます。
361可愛い奥様:04/10/16 02:37:59 ID:VEm8nB3T
11月に新居が完成予定で、12月中に引越しします。
最近色々インテリアの情報収集に凝っていて→風水に興味を持ちました。

入り口門のブロック上に高さ20a位のシーサーを置くのは、
沖縄で無い地域に変ですか?(ちなみに山口県在住です)
前に沖縄に旅行に行った時も、すごくいい感じがしたし
縁起も良さそうだけど、ご近所さんから変人扱いされるのもモニョります。
皆様のご意見を聞かせてください。
362可愛い奥様:04/10/16 02:58:10 ID:hNI/CTa2
>>361
ちゃんとお付き合いすればシーサーだけで「変人扱い」は
ないと思うけど、   個性的なのはシーサーだけですか?
363可愛い奥様:04/10/16 03:38:48 ID:+xOHr8ij
>>361
うちの近所にありますよ、門柱にシーサー置いておられるおうち。
両側の門柱に向かい合わせで二匹。
別にそれだけでは変人とは思いません。
しかし、そのお宅、シーサーの後ろの塀に大黒様が置いてあるんですよね。
道路からは見えないけど、玄関に行き着くまでに
きっと狸やら小人やら一杯いそう・・・。
364可愛い奥様:04/10/16 03:41:30 ID:zFtdu7rt
出来て3〜5年位の新興住宅地なので、どの様にお付き合いするのかはよく判りません。
建築中ちょくちょく見に行っていますが、近所の人とあまり見かけませんね。
だけどあまり仲良くし過ぎる(親密過ぎる?)のもトラブルの元なので
深いお付き合いは避けたいです。
毛嫌いしたり避けたりはしませんが、こちらから寄り添う事はしないという風には
するつもりです。
建物は建築条件付の物なので、周りはほとんど同じメーカーで
似たような外観なので、個性的ではありません。
シーサーは、別に問題無いですよねっ?
365361:04/10/16 03:52:30 ID:zFtdu7rt
アドバイス有難うございます。
あまりゴチャゴチャ置くのは好きでは無いので、
大黒様や狸や小人は置く予定はありません。
沖縄以外で、シーサーを置いてあるお宅を見た事がなかったので
ちょっと心配なりましたが、気が付かないだけで
普通にある?という事が判ったので安心しました。
366可愛い奥様:04/10/16 09:35:24 ID:bLr1cYSY
うちの近所にいます。シーサーを置いているお家。@中部地方

夫が横浜中華街で風水で縁起がよいという金色の豚を買ってきました。
一抱えもある大きな金色の豚の貯金箱はどこに置いたらいいんでしょう?
367可愛い奥様:04/10/16 10:51:19 ID:oRhZayj5
シーサーつけるのはいいけど、子々孫々シーサーを大事にするのかね。
シーサーを大事にしなくなったときの祟りが怖いっす。
368可愛い奥様:04/10/16 11:26:49 ID:Ce/p6Mzl
うち、小さい石敢當おいてあるよ。
ttp://www.naha-okn.ed.jp/tsuboya/isi-1.htm

友達からもらったのですが、つきあたりの家だし
魔よけになるかな、と。

369可愛い奥様:04/10/16 13:13:59 ID:12Rynlc/
職場の近くにシーサーある家あるわ@東北地方
単に沖縄から引っ越してきた人かな〜と思ってたけど、風水だったのかな
370可愛い奥様:04/10/16 13:26:36 ID:ZEA39vb/
話ブタ義理でスマソ。
コンロをIHにするかガスにするかで悩んでる人がいらっしゃったら、ここを一読するのもいいかも。
特に下のURLは利点欠点を比較していてわかりやすいですよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~g-a/Nikki/NikkiFrameSet1.html
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~g-a/zairyou/TukauZairyo/honki24-139Suisenn.html

私は熱源に関してはガスマンセーなので、コンロもファンヒーターも衣類乾燥機もガスですが…。
別にIHが駄目だと思ってるわけではないのであしからず。
371可愛い奥様:04/10/16 13:30:56 ID:ZEA39vb/
370です。
ごめんなさい。下のURLが間違ってました。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~g-a/zairyou/TukauZairyo/honki24-128Ih.html
372可愛い奥様:04/10/16 13:52:31 ID:P7IKF5ae
うーん、その料理教室の主催がガス屋だって事がなあ…。
フライパンや鍋を、ガス向けのやつ選んでだしょって感じだ。


373可愛い奥様:04/10/16 13:59:41 ID:ZEA39vb/
これが電気屋主催だと、湯沸しとかてんぷらになるんだろうね。
最近のIHはほとんど鍋も選ばないみたいだし、土鍋なんかもIH対応のがあるよね。
結局決めるのは、どこにこだわりを持つかってことなんだろうけど。
374可愛い奥様:04/10/16 14:01:56 ID:PdYc04k9
玄関床から廊下を大理石にした者です。
大理石を居間にと検討している方がいらしたら、
全館空調か床暖房にすることをお薦めします。
「石」は冷たいです。
一度温まると熱が下がり難いので
「全館空調」には向いているかもしれませんが、
普通のガスや電気のエアコンなどでは寒いかもしれません(特に女性に)
逆に夏は気持ち良いかも・・です。
また、「床暖房」に適応している¥「大理石加工」は種類が限られているので、
もしかすると、最高に好みの物を選択できない可能性もあります。
375可愛い奥様:04/10/16 14:02:02 ID:OdERoCyT
今ガスで料理してて、新築はIHの予定だけど
ガス使ってても「これはIHの方がうまそうだな」って思うのがある。
パスタのアルデンテとか、フライのパリッと感とか。
376可愛い奥様:04/10/16 14:04:28 ID:YM9WTVBe
フライパンでは随分違うらしいねえ。
下手なのつかうとペッチャリしちゃうってきいた。
IHになったら鉄にする予定。
377可愛い奥様:04/10/16 14:06:07 ID:rb14rZHg
2ちゃんねるマガジソにて取材を受けていた人物は、
全員プロ固定です。

2ちゃんねるは、個人情報を一つのIPあたり0.01円で販売しています。
コレは、同一のIPであっても「日付毎」時間ごとに別個に販売しています。

コレは事実です。
京大みのるをさらした時、集まった人の半数以上はプロの探偵でした。
自作自演です。
「彼等は」インターネットのIPやメアド等、その情報から個人情報を割り出して
人をさらす事が、出来るのです。

2ちゃんねるの個人情報は、権力に販売されています。
「創価・公明板」 この板が存在する理由、知っていますか。
「創価に批判的な人物」の個人情報を集める為です。

嘘かどうかは貴方の判断に任せます。
ただ、「事実」です。
危険があるサイトである事を、よく認識してください。
378可愛い奥様:04/10/16 14:19:54 ID:cpXlqZuk
ちょっとそこの家を新築した奥さん達よ
新築の際に家具や電気製品はどうしました?
もしかしてベッドからテレビボードにダイニングテーブルにソファに整理ダンスにドレッサー
液晶テレビに冷蔵庫に洗濯機にジューサーミキサー
全部新調したとか?

余裕があれば一気に全部新しく買い揃えたいんだけど、なかなかアレもコレと全部はつらい
でもこの財布の紐が弛んでる時じゃないと、なかなか買い替える気持ちにならないかなーとも思うし。
難しいところでござるー
ちょっとモダンな感じにしたんで、いま持ってる家具が家に全然あいそうもないんだよ・・・
379可愛い奥様:04/10/16 15:13:45 ID:LYK5nVxx
食器棚→つくりつけ
タンス→ウォークインクローゼット
ベッド→なかったので購入
ソファ→なかったので購入
本棚→買い換え
TV→ちょうど壊れた1台を液晶に買い替え、もう1台購入
洗濯機→ドラム式に買い替え
オーブントースター→買い換え
FAX→2台買い替え
掃除機→買い換え
エアコン→3台購入

あと、IHにしたのでフライパン買い換え、鍋買い足し
他キッチン、お風呂関係のもの大半買い替え。
新築に古いもの置くとすごく汚く見えるんだよね…
まだまだ買うものがいっぱいだー。
でもTVボードとベッドサイドテーブルは後回し。

380可愛い奥様:04/10/16 16:05:06 ID:mAcKKSlh
ごめんなさい、すっごくどうでもいい質問なんだけど、
造作とか作り付け家具とかっていうのは
大工さんに作ってもらったって言う事でいいのかな?
その場合デザインとか自分達で考えるの?
381可愛い奥様:04/10/16 16:49:46 ID:co3tih7y
>>378
うちは結婚の2年後に建てたので、家具は全てそのまま。
買い足した物も殆どない。
って言うか、家具に家を合わせたって感じだな。
382可愛い奥様:04/10/16 17:17:08 ID:QfsXSOL8
デザインは家の設計の時、建築士の人が考えた。
使い勝手はこっちがお願いして考えて貰った。
うちは机も食器棚も床や壁から生えてます。
383可愛い奥様:04/10/16 18:28:35 ID:i4yd3w2p
>>378
私も今同じ事で悩んでるよ。買いたい物全部買ったら
一体いくらになるんだろう・・・。

私がリビングのインテリアのスタイルを統一させて
買う物をリストアップしていたら、昨日旦那が気に入った
ソファを見つけたらしく私が選んだ物にケチ付け出した。

旦那は一点豪華主義というかソファを中心としたインテリアを
考えているようで、ソファひとつの値段で私が候補に挙げた物が
全部買えてしまう。現在我が家では戦争が起こっています。
どちらも一歩も譲りません。

旦那様とインテリアの趣味や主義が合わない奥様はどうやって
乗り越えましたか?
384可愛い奥様:04/10/16 18:41:35 ID:oRhZayj5
>>376
だれもレスしないねw。
385可愛い奥様:04/10/16 18:47:14 ID:czny+PR+
>>378
金がなかったので
カーテン(以前の物がサイズが合わず購入)
リビングのカーペット を買っただけだ
386可愛い奥様:04/10/16 19:16:20 ID:bHXrsMVg
>>378
リビングのカーペット(というかラグ)と、カーテン全室分(オーダーで)
回転式座席のリビングテーブル、TV台兼用リビングボード、くらいかな。
>>383さんと同じく、ウチの旦那もリクライニング機能付きの
ソファ欲しがった。高いんだよねぇ、アレ。
387可愛い奥様:04/10/16 20:13:01 ID:tXu5vFMc
マッサージチェアも欲しがりませんか?
388可愛い奥様:04/10/16 20:17:59 ID:ardKsEN6
>>380
どんな物を置きたいとか、そういうのをHMに伝えたら、
こんな感じでどうですか、と提案してくれたよ。
それを素に大きさとかこっちで微調整して決めた。

でも出来上がりの物を見た訳でもなく、どうなることやら
とちょっと心配だった。でも出来上がりは予想以上だったので
すごくうれしかったよ。
389可愛い奥様:04/10/16 21:13:38 ID:6gTsQffJ
HMを通す、ネットで、または欲しいメーカーの人の紹介で買う
と安くなる場合があります。親戚割引があるメーカーもある。
照明は、2.5割引き、カーテンは、4割引きぐらいでネットで流通
してます。
照明類はネット通販で、ラグは海外通販。
ベッドは家具屋さんのフェア(シモ○ズ2割引)
ソファは、親戚割引(3割引)

家が中古物件で、自分の好みが反映できるのは、
インテリアだけなので、家具類は結構買いました。
買いまくっている間は楽しいけど、あとから繰り上げ返済
できたよな、と思った。
そのためにお金貯めたんだしー、と言い訳してます。

390可愛い奥様:04/10/16 21:15:01 ID:GFYcIydB
みぞえ住宅がおススメ。
391可愛い奥様:04/10/16 22:29:03 ID:oQUDhMZK
>>390
ださいよ。
392可愛い奥様:04/10/16 23:25:44 ID:gRrJI6qH
すみません、皆さんキッチンはどこのメーカーを選びましたか?
その決め手となった理由も教えてください。
そして今満足してますか?
393可愛い奥様:04/10/16 23:50:04 ID:ardKsEN6
>>392
クリナップのSSにした。
最初はHMがすすめてきたトーヨーのBAYにしようかと思ってた。
だけどクリにした決め手は、ステンレスで出来ていて
手入れしやすそうだったから。
あとマルチワークトップというのにも惹かれました。

キッチン満足してます。
前に住んでいたマンションが7年前製のナショの集いだったんだけど
それよりも進化していて月日の流れを感じたよ。

引き出し収納は使い勝手がいいし、ブルモーション付いてるから
どーんと閉めても中の物がガチャガチャ言わないし。

サイレントシンクってくらいで、シンクも静か。
シャワー水洗も水を出しても静かだよ。
あとこの7年のうちに換気扇も静かになったようで驚き。
394可愛い奥様:04/10/16 23:50:40 ID:WFEclE+3
>>374
床暖房は他を削っても絶対に入れた方が良いと
設計士さんに言われた。
で、うちは廊下にも床暖入れました。
ランクダウンしたのはキッチンとジェットバス。

>>378
うちは食器とテレビ(買ったばっかり)以外は
買え換え予定。ソファーもベッドも消耗品だから
良いタイミングじゃないかな。
395392:04/10/17 00:14:00 ID:cME4JCxC
>>393
レスありがとうございます。
クリナップのHP見てきたけど、SSいいですね。
トーヨーはHP見づらくてよく分からなかった・・・

他の方の意見も聞きたいです。よろしくお願いします。
396可愛い奥様:04/10/17 00:24:02 ID:aWi6/9EF
>>395
ヤマハにしました。
食器棚もつくりつけにしたので。
HMによると、扉や備品のたてつけが
他メーカーに比べてとても良いと
アドバイスがありました。
397392:04/10/17 00:33:28 ID:cME4JCxC
>>396
差し支えなかったら教えてください。
ドルチェですか?ベリーですか?
398可愛い奥様:04/10/17 00:38:36 ID:aWi6/9EF
>>397
ごめんなさい。わからない。
こうして欲しいという要望だけ伝えて
あとはインテリアにおまかせしました。
出来上がるまで扉の色も知らなかったw
399392:04/10/17 00:42:31 ID:cME4JCxC
>>398
そうなんですかw
こちらこそすみません、どうもありがとうございました。
ヤマハのショールームも見てみようかな・・・
400可愛い奥様:04/10/17 00:57:09 ID:aWi6/9EF
>>399
見てみられたらよいと思います。
使ってみて、確かに食器棚とかのたてつけは
良いと思います。
以前の家ではTOTOのキッチンでした。
それとの比較になってしまいますが・・
うちの担当のインテリアは良く私の好みを
理解してくれていたので、おまかせでしたが
ショールームは色々回られるのがいいと思います。
401可愛い奥様:04/10/17 01:52:47 ID:PpdVW2AI
みんな高いキッチン使ってるね
うちはトステムだよ
402可愛い奥様:04/10/17 02:13:41 ID:iFvRhuLF
うちもトステムで手を打った。
でも実際おいてみたら結構可愛くて満足。
クレディアのヴィヴィ。
もーすこし天板ステンが厚かったらなーと思う。
403可愛い奥様:04/10/17 02:53:10 ID:xGwPmjuF
takaraってだめ?
義父のツテがあったので、他のメーカー見てないんですよ。
デザインがいまいちって噂が気になる・・・。
気にしてももう手遅れなんだけどね。(´・ω・`)
404可愛い奥様:04/10/17 03:11:21 ID:4ta6O0b+
別にメーカーで選ぶわけでなし

人大の天板ってステキとか
ステンレスにすればよかったとか
そんなことで悩めば?
405可愛い奥様:04/10/17 05:45:07 ID:sZ03HzI5
>>403
うちはタカラだよ
真っ白なホーローの扉が可愛い
安いから諦めてた機能もつけられたし満足
406可愛い奥様:04/10/17 10:15:45 ID:uBQA2ebr
>>392
キッチンメーカー、すっごい悩みました。
目ぼしいショールームぐるぐる回って、カタログ集めて
結局ミカドにしました。
別にミカドが一番良かったとかではなく、色々回った結果
さほどどのメーカーも違いはないかな、と感じたので。
ミカドは値段が安い割に質がいいように思いました。
扉と換気扇を一番いいのにして、IHやら他にも色々オプション付けたりしていたら結局
結構な値段になっちゃったけど、元が高いものだったらこんなに色々替えられない
だろうし、満足してます。
納得いくまで色々回ってみるといいよ。
ちなみにクリナップSSはすごくかっこいいと思う。
こちらは値段的にあきらめました…
407可愛い奥様:04/10/17 12:40:27 ID:+ZcDU7Ip
キッチンは何色ですか?
408可愛い奥様:04/10/17 12:56:56 ID:4ta6O0b+
標準はパステルカラーで最初にHMが提案したのがクリーム色
で、その色を使って施工した家を見せてもらって
明るいし、部屋も広く見えるし、これでいいかな・・と思ったけど、
床と同色にしたらいくらするのかと聞いたら
あんまり変わらないので、床と同色にしました。
ランク上の無垢材にすると、かなり高いらしい(w

で、床と同色の濃いめの茶色で、
他の作り付けの家具と同色です。
吊戸棚なしの対面カウンターなので
食堂からキッチンの収納がまる見えなので、
なかなかいい感じです。



洗面脱衣室の収納だけ、薄いグレーだ。
409可愛い奥様:04/10/17 13:02:57 ID:bRugDhxP
うちはクリンレディEXにしました(SSにしたかったけど2.25サイズがなかったので)
電動昇降棚とスッキリしたレンジフード、あとは収納が良かったので。
旦那が一言「これで料理サボったら意味ないね」・・・orz
410可愛い奥様:04/10/17 13:17:52 ID:4ta6O0b+
私、アメリカって行ったことないんだけど
叔母はアメリカの普通の家庭にお邪魔する機会が多くて、
どこの家の台所もきれいだと言ってました。

なぜならば、アメリカ人の主婦は料理をしないから。
アメリカの主婦はクッキーさえ焼ければいいんだって。
で、そのクッキーを食べながらお客様をもてなすことができるのが
いい主婦の条件なんだって。

そして、アメリカの家主は日本人と中国人には
家を貸すのを嫌がるそうです。

なぜならば、油を使って料理をするので
キッチンが汚くなるから。

すごーく、納得できるのは
私がダラ奥だからなのかしら?

毎日トンカツあげているけど、
キッチンはピカピカな奥様もいるのでしょうね・・・
411可愛い奥様:04/10/17 14:10:59 ID:Fa+WqMjd
>410
毎日とんかつをあげる人はいないだろうが、料理上手な人は
キッチンがきれいな人、多いよ。
412可愛い奥様:04/10/17 14:57:59 ID:4ta6O0b+
そういえば、うちのママが
後片付けまでやって料理なんだとかなんとか言ってました

ああ、耳が痛いよ〜
413可愛い奥様:04/10/17 16:04:57 ID:2G0aSLOu
タカラスタンダードの10年目です。
特に不可も可もなく。扉なんかは汚れがすぐとれるかな。

システムキッチンって、粗利がすごいらしく
新築でいれると安くはいるけど、リフォームだと、ほぼ定価。
と、セ○水の営業の人が教えてくれました。

もっと安くていいのあればな。
414可愛い奥様:04/10/17 16:20:02 ID:C94/+4La
タカラは業者泣かせだから
415可愛い奥様:04/10/17 18:14:40 ID:ckX6urnk
>>413
HM標準品の話?
ぼったくりリフォーム業者もいるから注意は必要だけど、
自由に選ぶなら、大手HMで入れるより、リフォーム業者のが安いに決まってるよ。
その営業は故意に嘘ついたかアフォ。

ネットで検索してみれば、システムキッチンまで施主支給なんてのも
一部で流行ってる。HMは「保障できません」って嫌がるけどさ。
取り付ける業者は、同じだったりする。
一例(ここがおすすめという意味ではない。検索で1番にかかっただけ)
http://www.google.com/url?sa=U&start=1&q=http://www.a-w.co.jp/KITCHEN/index1.html&e=1102
416可愛い奥様:04/10/17 18:19:41 ID:ckX6urnk
リンク失敗。ごめん
http://www.a-w.co.jp/KITCHEN/index1.html
417可愛い奥様:04/10/17 18:24:47 ID:rjQNjHV0
>>413
あんた騙されてるよ
418可愛い奥様:04/10/17 19:33:08 ID:h/EA2FBL
荒利は8割とかいってたよ、その営業。

419403:04/10/18 00:36:05 ID:gAkyYqHZ
>>405
真っ白もいいですね。
うちはちょっとグレイかかった白なんですけど
汚れがめだたないんじゃないかという打算がありましてw
でも413さんのおっしゃる通り
汚れは拭けばすぐ取れるから、そんなに気にすることなかったですね。
420可愛い奥様:04/10/18 02:13:06 ID:KTaHUgaM
今日、3回目の打ち合わせに行ってきました。1階の収納がほとんどなく
2階はWCL2、和室に押入れ&納戸があり結構充実してると思うのです
が、やっぱり1階に収納がないと不便ですよね?ガレージの内玄関の方
には階段下の収納があるんですが、日常の細々としたものを収納する
スペースがないと不便じゃ・・と不安です。
421可愛い奥様:04/10/18 07:41:12 ID:ls2sss7J
>>420
玄関にシュークロゼットと納戸をつけました。
両方とも2畳位ですが、特に納戸の方は重宝です。
422可愛い奥様:04/10/18 09:36:51 ID:rvbL+NON
>>420
古新聞置き場、トイレットペーパーの買い置き置き場、
掃除機の置き場はありますか?

あと、キッチンに食材置き場と、分別ゴミ置き場が要るかも。
423可愛い奥様:04/10/18 11:15:44 ID:f0D4NEdD
今新築中です。
二階リビングにして広いベランダつける予定なのですが、
洗濯物はできれば見たくないのです。
1階に風呂場があるので、1階の北側なんかに洗濯物干そうかな〜
なんて考えています。
土地が南向きなので、南側は人目に触れるし、と言うことで。
でも北側って乾き具合はどうなの?と気になります。

どなたか北側に洗濯物干してらっしゃる方いませんか?
424可愛い奥様:04/10/18 11:26:21 ID:lKV75FSf
>>423
乾燥機買え。
425可愛い奥様:04/10/18 11:30:46 ID:f0D4NEdD
>>424
乾燥機もあります。
雨天時の物干し部屋にする予定の部屋には除湿機も買う予定です。
それでも電気代がもったいないので、北側で干せればな〜と思ってるのです。
426可愛い奥様:04/10/18 11:41:00 ID:pXafTKPZ
南側だと厚地のトレーナーでも2〜3時間で乾くけど、北側だと1日干してても乾かないかもよ。
低い位置で干せる物干し付けてもらえば、外から洗濯物見えないけどね。
427可愛い奥様:04/10/18 11:46:59 ID:qz3Zv3rw
うちも南玄関なので、必然的に北側に干してます。
夏は乾きましたが、冬は全然乾きません。
冬は2階の南窓にベランダがあるので、そこで干したりしますが、
1階に洗濯機があるので、面倒です。
基本的に冬はコインランドリーに行ってます。
乾燥機購入も検討中。
428可愛い奥様:04/10/18 11:56:20 ID:ls2sss7J
>>425
冬場は、ある程度外で乾かして
仕上げに乾燥機ってことになるのでは?
お子さんがいない、もしくは小さいうちはいいかもしれないけど
中学、高校、それも1人じゃないってなると厳しいかもね。
雨が続いたらパニック。
429可愛い奥様:04/10/18 12:58:12 ID:ZJyWfLv5
>423
2階LDKで、東南向きのひな壇の土地です。
リビングから洗濯物の光景は、来客時は確かに困りますよね〜。
北道路玄関で、南に中庭があるので、どうしても…という時には、1階に干します。
入居してみて思ったのは、
南側のバルコニーに続く東側のバルコニーを作れば良かったと思います。
キッチンにテラスドアをつければ、ゴミを置けるし。
2階LDKで一番の問題は、洗濯物もですが、生ゴミですわ。
リビングのみ2階だったら、ゴメソ。

風呂は2階にしたけど、大正解でしたよ。
家事導線が良くて快適。

10年後にベランダのリフォームが出来るように、ガンガリマス
430可愛い奥様:04/10/18 14:26:12 ID:ErF4G/Sq
北側でも、風通しさえよければ洗濯物は乾くと思われ。
431可愛い奥様:04/10/18 16:08:03 ID:eKnEPF46
東とか西には干せないの?
432可愛い奥様:04/10/18 16:19:01 ID:GX/UHkpt
広いベランダ作るのなら、自分の視界に入らない部分に折り畳み式の物干しで
干せばいいのに。

つか>>423消えていないしw
433可愛い奥様:04/10/18 19:48:41 ID:f0D4NEdD
423です。
消えてないですw
家を空けてました。
たくさんレスありがとうございました。
皆さんのレスを読ませていただいて、やはり夏は北側にほして、冬は一階の南側で低い位置に物干し、
という手で行こうかなという気になってきました。
それなら目隠しも作らないといけないですね。
ああ、出費だわ・・・・

>>431
うちは南しか開いてなくて、東西はお隣との境が50センチ程度しかないのですよ。
だから北か南かのどちらかしかないです。

>>432
確かに広いベランダ作るのだから、そこに干せばいいわけなんですが、
オーニングつけて、テーブルセット置いて、ガーデニングして、
と私にとって夢の空間なので、生活感のあるものを置きたくないのです。
で、犠牲になるのが洗濯物というわけで。
視界に入らない部分はないのです、あいにく。
広いと言っても幅5メートル×奥行き3メートル程度なので、どうしても洗濯物は見えてしまう。

>>429
うちも風呂場二階に持ってくれば良かった。
でもどうしても二回にはLDK&子供部屋を持ってきたかったんです。
下に子供部屋だと、どうしても子供が部屋に直行しそうで。

>>426 >>427 >>428
とても参考になりました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

434可愛い奥様:04/10/18 19:54:25 ID:H4O3FV3a
あのねー良い事教えてあげる

m(_ _)m ってすっごく気持ち悪いよ
435可愛い奥様:04/10/18 21:18:31 ID:nmV33m1F
>>420
かなり遅いですが、1階の収納は重宝します。
うちはリビングの収納に新聞や子供のおもちゃなどを
入れています。
この収納がなかったら…大変なことになりそうです。
あと食品庫、玄関収納、トイレ収納、和室の押し入れ
などどれも活躍しています。
436可愛い奥様:04/10/18 21:50:22 ID:xG/KN3MM
だから、収納は地下室だってば、
ティッシュやトイレットペーパー、
引き出物やお返しなどなど、いっぱい置けるよ。
人の住む階には無駄な物を収納しない方がいいよ。
437可愛い奥様:04/10/18 21:58:08 ID:4C7Y57/I
だって金かかるもん。
古くなるとネズミや蛇の巣窟になりそうだし。
438可愛い奥様:04/10/18 22:12:33 ID:3Na6L4+l
>434
それはあんたの主観でしかないな。
439可愛い奥様:04/10/18 22:19:43 ID:RrpWcQiN
>>434
ああいう顔文字って
普通に友達とメールとかで使うのは全然抵抗ないのに
2chで見るとなぜかものすごく気持ち悪く感じるのはなぜだろう。
440可愛い奥様:04/10/18 22:39:08 ID:6LbzBzg1
1Fに収納が少ないと、二階に何度もはこばなきゃならないので、
足が棒になります。
ダイエットにはいいがな。
441339:04/10/18 23:38:19 ID:s4TBcBNm
亀レスですみません。
344,345さん、とても詳しく床暖について教えていただいてありがとうございます。
シロアリのことやシックハウスのことなんて思ってもみませんでした。
大変よい勉強になりました。
ありがとうございました。

347さんもありがとうございます。
家は一生に一度の大きなお買い物。
ですから、欠陥住宅などにあたりたくないんですよね。
一億円のお宅でも欠陥住宅があるくらいですから、それも運なのでしょうかね。
土地だけでも3000万する場所があるのに
建物込みでその値段だと、何かあるんじゃないかと不安になったりするんです。

建て売りを買われて、欠陥住宅だった、という奥様、いらっしゃいますか?
どんな風な欠陥があったのか、教えていただけますか。

442可愛い奥様:04/10/19 00:17:07 ID:/S/8X2fG
TVでやるような強烈な欠陥住宅なんて、そうそうないらしいよ。
それよりも日々の掃除やメンテナンスを怠って、家が悪くなることの方が断然多いと思う。
443可愛い奥様:04/10/19 01:21:38 ID:5PtMmBWv
>>436
普段使わない物ならいいけど
よく使う物や消耗品は生活しているフロアに
納戸をつけて収納した方が楽だと思うなあ。
444可愛い奥様:04/10/19 05:48:02 ID:k9e7+XVB
>>443
同意。地下室に新聞を入れるなんて考えるだけでもメンドクセー。
445可愛い奥様:04/10/19 08:09:01 ID:URSFKyWv
実家の母が>>436と同じで地下にもらい物等いろいろ仕舞い込んでるなー



446436:04/10/19 09:00:08 ID:zDnF924a
>>444
さすがに、新聞は1Fで整理しているよ。w
地下室には、外からとキッチンから入れるようにしてあるから
便利だよ。
冬スポーツのスキー板や靴、夏のボディーボード、
使わなくなったゴルフセット。子供のおもちゃ
冬物寝具など

みんな、物を捨てすぎだよ。
447可愛い奥様:04/10/19 09:39:33 ID:vz+I+5Db
収納なら1階と2階の隙間に欲しいな。
蔵のある家、みたいに。
地下室のある友達がすっごく寒いって言ってたし、窓のない空間は
グルニエだけで充分だなぁ。
448可愛い奥様:04/10/19 09:40:26 ID:4e2ZzLcv
>>436
>みんな、物を捨てすぎだよ。

う〜ん…物や暮し方に寄るのでナンとも言えないけれど…

実家話しになりますが、屋根裏部屋や納戸は、
>>445と同じで贈答品や買置き品・思い出の品で溢れていました。

いざ整理整頓をしてみると、流行遅れだったり・長年無くても困らなかったり…
一体、あのスペースはナンだったのかと…

建替えを期に独立した納戸は廃止し、
その代わり…各部屋で使用する物は、各部屋で収納するスタイルにしました。
449可愛い奥様:04/10/19 10:46:32 ID:dWsxsWwf
うちも建築中ですが、独立した収納部屋は寝室のウォークインクローゼット3畳のみで
あとは各部屋、各フロアで収納する事にしました。
性格上、しまいこんでしまうとそれっきり使わなくなってしまう方なので
出来るだけ使うものは手の届く範囲に置いてわざわざ取りに行かなくても
そこの部屋で使うものはそこで出せるようにしました。
450436:04/10/19 11:30:41 ID:zDnF924a
>>447
地下室は床暖の配管にコンベクターつけて暖房してので
意外と暖かいです。

うちの地下室は基礎を2メートルにして
断熱と防水しただけだから安かった。

広さは一階床面積と同じ程度なので
収納力は計り知れないw。
451可愛い奥様:04/10/19 11:52:03 ID:RSBn05+H
予算と土地に余裕があったら、
各部屋と玄関に3畳くらいのウォークインクローゼットつけて
地下室は書籍部屋とアウトドア用品しまう部屋なんていう風にしたかった。
でも、ちょっとムリだったし、収納か部屋の広さかで部屋の広さを選んだので、
寝室のみにウォークインクローゼットで、他の部屋はクローゼットか押し入れに、
それと屋根裏収納を3畳ちょいと、外部収納を1畳ほどつくりました。(アウトドア用品用)
もっとお金があったらなーなんて思いますが、まあとりあえず満足です。

452可愛い奥様:04/10/19 12:44:27 ID:tEqt47D1
土地が広ければ、地下や屋根裏や天井の低い蔵より、
はっきりいって、1階や2階にそれぞれあったほうが便利。
土地が狭いと仕方がないよね。
特に屋根裏とか、年取ったら辛そうだし、地下は台風に弱いし、
かがまないと入れない蔵もなんだかなぁって、思ってしまう。
453436:04/10/19 13:02:10 ID:zDnF924a
>>452
土地が広くても、予算の関係で延べ床面積の
制限があって地下収納しかチョイス出来なかった。

一階の平面が10m×8mだけど、広いLDKがほしくて
一階の収納はシュークローゼット込みで6畳分しかとれなかった。
それで、地下室になったのです。
454可愛い奥様:04/10/19 13:05:20 ID:9zgWVrAn
>>446
の地下室にはぶらさがり健康機とルームランナーと
マッサージ器と金魚運動器具と高枝切り鋏と
30年代のケース入り人形×10点が
しまいこまれている に5000ブラサガリ
455可愛い奥様:04/10/19 13:19:38 ID:BCsETGar
人形!娘の初節句に親戚縁者から沢山頂いたのですが、とても収納しきれません。
みなさんは、ど-しているのでしょうか。
456可愛い奥様:04/10/19 13:29:40 ID:igLmSK/v
>>454
子供の歩行器、ガタガタ、三輪車、大型乗用玩具、補助輪付き自転車等々もありそうw
457可愛い奥様:04/10/19 13:38:17 ID:sUWYyrJY
地下の収納には454タンが言ってる通り、いらないけど捨てられないもの
(古いスキー用具等の大きいもの)で埋まりそう。
実際は一階の収納が一番便利だよね。
屋根裏なんてのもやはり着ないけど捨てられない洋服や本置き場になりそうだし。
しかも屋根裏なんて出し入れしにくいから上げたら最後、出すのは家壊す時か
もねw
458可愛い奥様:04/10/19 13:40:51 ID:9zgWVrAn
>>457
笑い者になってるの分かってないの?w
鈍いね
自分の脳にもがらくたいっぱいため込んでて機能してないのかな
459可愛い奥様:04/10/19 13:47:02 ID:tLhCNCHk
>>456
よくわかっていらっしゃる!
うちも昔の家は地下をもの置き場にしてたけど、まさに入れていたのは
そんなもの。
でかいクリスマスツリーとか木馬、乳母車もね。
一階の床全面が物置になるから捨てられない物を入れておくには便利だけど
結局いらないものなんだよね。
しかも湿っぽいからカビも生える。
ただ車庫が無い家とか外収納の無い家だとあると便利かな。
460457:04/10/19 13:49:01 ID:tLhCNCHk
>>458
なんで私が笑い者?
初めて書き込んだんだけど…
461可愛い奥様:04/10/19 14:02:54 ID:LLU6t7aH
>>460
気にすんな 私も意味わからんよ
>>458は嫌がらせ魔なんだろう
462可愛い奥様:04/10/19 14:10:00 ID:9zgWVrAn
446の地下室奥とまちがえたもんでごめんね>>460
でも、がらくたためこんでる地下室奥が
笑われてるのに、>>457みたいなレスをのんびりつけてるってことは
やっぱ鈍いよ
空気嫁ー
463457:04/10/19 14:17:45 ID:9ns1ahN2
>>461
ありがとう。
きっと私が436だと思われたんだろうけど。
457でのレスの仕方が紛らわしかったのかな。
実際は声を上げて笑ってしまったんだけどね。
だって地下収納ってまさにそんな感じだったから。
二階に行くのと同じく地下に行く階段がきちんとあれば便利なのかもしれ
ないけど、普通はその都度、床を上げておそるおそるはしごを降りる感じ
だろうしね。
今の家に引っ越しす時、地下収納に入れていた物はほとんど捨てましたw
いらない物は思い切って捨てないと家は綺麗になりませんよねー
空気は頭では読んでたけど、このタイピングする手が鈍いヤシでw
紛らわしくてスマソ>458
464可愛い奥様:04/10/19 14:21:11 ID:9zgWVrAn
重ねがさね鈍いね
なんだかもうおめでとうといいたくなったよ
おめでとう!>>463
465457:04/10/19 14:23:11 ID:9ns1ahN2
>>455
ごめんねー。流れぶったぎってしまって。
うちは息子なので五月人形があります。
階段下収納になんとか入れてるけど、場所をとってかなり邪魔。
しかも最近出した事ないし。
でもさっきの話じゃないけどこれは捨てられないわ。
だって100万もしたんだもん(自慢じゃないからね)
こういう時には屋根裏収納があればなあーと思ってしまう。
466可愛い奥様:04/10/19 14:26:37 ID:9zgWVrAn
>>465
屋根裏だと夏場は塗料とか溶けるかもしれないので
会談下にいれてやっといてくれ
467可愛い奥様:04/10/19 14:26:40 ID:igLmSK/v
屋根裏収納に100万もする人形は保管できないよ〜
夏なんて特に高温になっちゃうから。
468可愛い奥様:04/10/19 15:03:52 ID:j0tdNSSS
人形に100万かけられる家なら、屋根断熱ぐらい
きちんとやってるんじゃない?
469地下室奥:04/10/19 15:07:48 ID:zDnF924a
キッチンからドアを開ければ階段があって
スムースに地下室にいけますよ。ここが重要。
夏場の除湿器と冬の暖房で環境は以外と良いですよ。
カビの心配はないです

建てて二年だからそんなにがらくたはないですw
自転車は確かに2台あるけどw。給湯器や床暖用の
オイルボイラーも地下室です。

80平米の地下収納を見て、皆さんすごく良いと
言われます。
これから建てる方は一考かも。

470可愛い奥様:04/10/19 15:10:44 ID:BCsETGar
お人形、今年はロフトに押し込めて置いたのですが、猛暑だったので
今頃・・・。階段下ですね。入れてみます。狭いのでパズルの様だけど。

471可愛い奥様:04/10/19 15:16:25 ID:j0tdNSSS
地震には大丈夫なの?
普通の基礎を見れば分かるけど、柱や壁のところにコンクリートがきてる。
地下室にすると、中の柱が普通の基礎より少ないんじゃないの?
寒冷地では、高基礎にして車庫なんかにする例はよくあるけど、
弱いといわれてるよね。
実際、阪神大震災でつぶれたマンションや築年数の少ない家は、
下が駐車場になってるのが多かったそうけど。
472地下室奥:04/10/19 15:47:04 ID:zDnF924a
>>471
すごい、よく知ってますね。
寒冷地と同じ高基礎にしたの。地下室の高さが180cmなので地面を
100cmぐらい掘ったと思います、
でも柱や壁の下にはちゃんと基礎があります。
基礎の高さだけ増やして地下室にしました。
なので、迷路のような地下室ですw。

上記の通り作ってあるので、地震は多分大丈夫でしょうw
車庫のように基礎の量を減らすと危ないかもね。
473可愛い奥様:04/10/19 15:56:45 ID:5PtMmBWv
>>469
わかったからw
うちは地下室、畳下、床下、屋根裏、階段下、納戸、WICの
付いた家から今の家に住み替えるにあたって
地下室、畳下、床下、屋根裏をやめました。
今の家は、使う場所に近いところに必要な収納を作ったよ。
スキーはビルトインガレージの出入り口近くってな感じで。
食料関係は台所の隣にまとめて。
物をもって階段を上り下りするより
ドアをあけるだけで同じ高さの移動のほうが楽。
両方住んでみて痛感。
地下室はもう終わり。
自分でよければいいじゃん。
474可愛い奥様:04/10/19 16:50:28 ID:OolYpbNf
だんな実家に屋根裏収納、地下収納あり。
でも私は屋根裏収納は苦手だなぁ。はしごの上り下りがこわいw
物をもって・・なんて考えられない。(子供は喜んでるが・・)
地下はきれいに管理できる人はいいかな?なんかきたなく
なってくるとこわそう。
だんな実家は姑が物をため込むので、収納は多いけれどどこも
満タン。それで実際使うって時にどこに入れたかわからなかったり。

私の場合広い収納があれば片付くのに・・って思ってたけど、実際収納が
増えたら納戸やクローゼットをきれいに使いやすく保つのは難しい
とわかった。奥にしまった物忘れちゃう。それで物を大量に捨てましたw
物が少なくなった今は納戸を普通の部屋にしとけばよかったかな、と思う。
WIC(4畳)や細かい収納は活躍してます。(たくさんつけたよ)
475可愛い奥様:04/10/19 16:52:47 ID:i8JCloH9
人形に100万かけられる家なら
他の骨董も収納できる蔵が必要だろ。
476可愛い奥様:04/10/19 17:48:01 ID:fsu2l5tM
アメリカ?ヨーロッパ?

外国の家って地下室がよくでてくるよね。
日本と違って湿気が少ないからなんだろうけど
物置だったり、洗濯室だったり。
目障りなものをみんな地下の物置にしまっておけたらいいな。

最近だと、TVアニメのモンスターにでてきた地下室が
いい感じでした。
477可愛い奥様:04/10/19 19:11:09 ID:i1S8KHqk
ホームステイした東部の家は冬用に地下にリビングがあったよ。
同じ場所に同じ作りのリビングが、1階と地下にあった。
夏は家事室の用に使ってたよ。
478可愛い奥様:04/10/19 19:15:21 ID:fsu2l5tM
同じ場所に同じ作りのリビングが、1階と地下にあった。

ぜーたくというかなんというか
ちょっとミステリーなかんじ
479可愛い奥様:04/10/19 20:03:11 ID:vz+I+5Db
地下牢もあったりしてね。
480可愛い奥様:04/10/19 23:07:36 ID:nXcEaa9B
お金持ちの家というからには蔵、地下室、地下牢・・・
それから井戸、サンダーバードの発進基地がなければ。
481可愛い奥様:04/10/20 00:28:38 ID:xT0hfufj
みなさま掃除機はいくつ持っていますか?

1階用、2階用と2つ持っているのか、それとも一つの掃除機を持って1、2階を
行き来するのでしょうか。
私は現在使っているものを2階用にして、スティックタイプの充電式の掃除機を一つ
新しく購入して1階用にしたいと思っています。キッチンやリビングなど気がついたとき
さっと使えたら便利だと思うので。
でも旦那に「は?掃除機なんか1個で十分だろ」と言われ、
みなさんどうしているのかと思いまして。
482可愛い奥様:04/10/20 00:36:16 ID:z8CtNTJJ
>>481
うちは2つだよ。
一つは引っ越しの時にどらにすすめられて買った
サイクロン。元々持ってたやつと新しいやつを
1階と2階に一つずつ置いています。
483可愛い奥様:04/10/20 00:38:17 ID:5+kOaBtu
>>481
私も出来ればそうしたい。
引越し時の財布の紐が緩んでいる時に買ってしまおうかと思ってる。
持って行き来はマンドクセ。

で、スレ違いだけど聞いてみよう。やっぱり充電式の方が便利ですかね?
484可愛い奥様:04/10/20 00:55:01 ID:LwALW6WO
>477
雨ではリビング二つあるうち多いよね。地下にあるのは家族用にする家が
多かったけど、私は地下は苦手なので、子供の遊び場にしてた。
同じ地下でも半地下で一階からすぐ降りられるようになってるのは使いやすいけど
はしご段っぽい階段下りてく地下は、なんか虫とかいそうで、結局物も
あんまり置けなかった。
あ、地下話はもうたくさんでしたかw
485可愛い奥様:04/10/20 01:15:36 ID:gpCnOtdL
俳優の船越英一郎だっけ?サスペンスの。
あの方は地下をオーディオルーム(AVルームかな?)にしてたよ。お宅拝見みたいのでやってた。
防音効果はありそうね。
486可愛い奥様:04/10/20 02:08:29 ID:SMcr9rhX
あ!見た見た!
暗さも確保できるし、防音もバッチリで、裏山〜
と思った。
(でも、残念ながらご本人は忙しくてあまり使ってないとも
おっさってましたね)
せっかく作る地下室なら、こんな用途いいなぁ。
とはいえ、現実は厳しい・・・。かなり厳しい。

地下室話引っ張ってゴメソ。
487可愛い奥様:04/10/20 02:44:31 ID:4RLP7TzS
>>483
うちも引っ越す際、1階用と2階用に1台ずつ、と思い
充電式を買い足したクチですが。
結果、元からある普通の掃除機は捨てちゃった。
充電式の手軽さが楽ちんで、普通の掃除機がマンドクサくなっちゃって
全く使わなくなったから。
ただ、充電式は吸い込み弱目だし、ゴミ溜めも小さいし、
ひとつの階を終えたあたりで 充電がヒーヒー言ってるし、
キレイ好きな奥様には向かない鴨。
ダラなので、1階と2階を一気に同じ日に掃除することはないのでw、
充電式 1台だけでも全然オゲ!!でつ。
488可愛い奥様:04/10/20 03:05:56 ID:kUrIwr3G
また地下話でごめん。
前に住んでた家が築30年で地下室があった。
それはもうGの棲家でしたわ。
おまけにシロアリが出てきて、家崩壊寸前。
今のちゃんとした設備の地下室はいいなあと思う。
489可愛い奥様:04/10/20 08:03:24 ID:PmpBhtgl
普通に地下室ない家だと、床下に防蟻処理するんだけど、
地下室のある家ってどうなっているんだろう。
床下は相当高いけど、防蟻処理はされていないってこと?

地下室話ひっぱってごめん。
でも興味あるので。
490可愛い奥様:04/10/20 08:36:38 ID:6rRA/c5a
うちの近所では家の離れみたいなとこに物置みたいに
荷物をしまっている家が多い。
というか、みんなそういう風に作っているんだよね。
ほんとに8帖1間だけの家みたいに作ってあるの。
491可愛い奥様:04/10/20 08:41:54 ID:QeBStE3y
敷地に余裕があるからでは?>>490
492可愛い奥様:04/10/20 08:44:40 ID:RwoD75Kn
掃除機
2階にコードタイプ、1階にコードレスを置いてる。
1階〜階段をコードレスで掃除していって、
掃除機にたまったゴミとフィルターを2階の掃除機でキレイにして終わり。
コードレスで、階段掃除がすごく楽になった。

ただし、コードレスは吸引力弱いので、
時々2階のヤツを抱えて下りて取り残しを吸い取ってる。PCのキーボードとかw
493可愛い奥様:04/10/20 08:49:10 ID:6nzxu8BW
おばさんが台風で増水した川に流されますように。
おばさんが台風で吹き飛ばされますように。
おばさんがグモりますように。
494地下室奥:04/10/20 09:10:13 ID:xM3JikFg
>>489
地下室を作るときは、べた基礎(建物下全部にコンクリを打ち込む)
なので、防腐、防虫処理は不必要だそうです。
495地下室奥:04/10/20 09:15:54 ID:xM3JikFg
玄関ドア以外ほとんど引き戸にしました。
使いやすいよ。
496可愛い奥様:04/10/20 09:23:26 ID:J/4zho05
2、3年前、台風の時浸水した地下室の様子見に行った老人が溺死した事件があったね。
497可愛い奥様:04/10/20 09:24:01 ID:Mt+wec69
うちは掃除機は一階、二階に一台ずつです。
上げ下ろしは大変ですよね。
コードレスも考えたけど、吸い込みが弱いと聞いたので普通の掃除機に
しました。
でも強力な物もこの先出てくるかもしれないから、これから家を建てる方
は物置や階段下収納にも充電用にコンセントを付けた方がいいかもね。
セントラルクリーナーも憧れましたが、最近あまり聞かないので結局
採用せず。
掃除機は本体を角にぶつけたりして家を傷つけるので気を使いますが。

>>495
引き戸は使いやすいだろうけど、見た目が野暮ったい感じがして
うちはほとんど採用しませんでした。
引き戸は場所は取らないけど、ついつい開けっ放しになりませんか?
狭い場所には便利ですが。
498可愛い奥様:04/10/20 09:25:42 ID:rdK6sJGn
引き戸は、ドアを気にせず家具をおけるし広く使えるんですよね。
網戸は黒がお勧めですよ。外の景色になじんで圧迫感がない。
あと、部屋の四隅に調光つきのダウンライトをつけると、意外と
便利です。
木造でシーリングファンをつけたい場合は建設中に天井を補強して
貰う必要があります(ちなみにタダでやってくれた)
499可愛い奥様:04/10/20 09:39:15 ID:6rRA/c5a
>>495

うちは玄関も引き戸。
ついでに門扉も引き戸。
ただ1階のトイレの位置が変なとこにあるので
そこだけ中折れ戸になってます。
純和風にこだわりたかったのにトイレだけがおかしなことに・・。
500可愛い奥様:04/10/20 10:22:46 ID:MpNXtvfA
純和風なら断然引き戸だね。
うちは輸入住宅なのでほとんどがドアです。

シューズクローゼットを造った方はいらっしゃいますか?
換気扇は付けられましたか?
うちは付けてないので臭いが籠って…
脱臭剤を置いて臭い対策しています。
501可愛い奥様:04/10/20 10:27:49 ID:UYfW0UKy
シューズクローゼット羨ましいわぁ。
うちは間取り決めの段階から御願いしてたんだけど
スペースの問題で断念。。。
502可愛い奥様:04/10/20 10:39:43 ID:PmpBhtgl
>>494
うちは地下室無しのベタ基礎でも防蟻処理してあるけど、どうしてなのかな?
地面から高いから地下室の人は必要なしなのかな?

誰か教えて、エロイ人
503可愛い奥様:04/10/20 10:57:05 ID:UYfW0UKy
シロアリはコンクリでも鉄筋でも簡単に溶かすよ
NHKの実験番組で見た。
こわいよね。
シロアリは自分の通行に障害になるものは次々と溶かすらしい。
防蟻処理は大事だよ。(経年で効果はなくなるらしいけど、やらないよりはマシ)

先日、これまたテレビで見たんだけど
豪邸の地下室に断熱材が入ってなくて(手抜き工事)荷物がカビだらけのお宅があった。
地下室工事の時は手抜きがない様にチェック入れとかなくてはいかんね。
504可愛い奥様:04/10/20 10:57:55 ID:kx288JsM
a
505可愛い奥様:04/10/20 10:58:58 ID:UYfW0UKy

間違えた
「鉄筋」でなく「鉄骨も溶かす」です。
もちろん鉄筋も溶かすけど。
506可愛い奥様:04/10/20 11:12:56 ID:xT0hfufj
掃除機のことで質問した>>481です。
やはり2つ持っている方が多いのですね。
家が建つのは来年なので、それまでに吸引力のもう少し強い充電式が
出ることを願いつつ、1階用に購入する方向で検討してみます。
ありがとうございました。
507可愛い奥様:04/10/20 11:29:16 ID:npI6+Ts0
1階も2階も、フローリングが多いんじゃないの?
そんなに掃除機かける?

クリックルワイパーとディスカウント店で3000円ぐらいで買った充電式のハンディ掃除機を
1階と2階においておくとワイパーで集まったゴミを簡単にとれるので便利。
普通の掃除機も1階和室と2階納戸においてるけど、うーん、ほとんど使わない。
小型掃除機は、後2つあって、子供部屋(消しゴムカスなどゴミがよくでる)と
玄関(土間用)の下駄箱の中にもおいてて便利。
まとめて掃除するのはメンドクサなので、気づいたときに気づいた人が、ちゃっと掃除できるように。
508可愛い奥様:04/10/20 11:35:00 ID:J/4zho05
フローリングでも掃除機かけるよ。
最初はワイパーだけだったけど、完全に綺麗になるワケじゃないし。
509可愛い奥様:04/10/20 11:46:00 ID:7MQcr5B5
ワイパーやダスキン手軽だけど、細かいゴミがフローリングの
ミゾに入り込むのよね。
ほこりは取れても子供が繰り出す食べカスの波状攻撃には
掃除機もやはり必要。
510可愛い奥様:04/10/20 11:56:47 ID:UYfW0UKy
「拭き掃除機」がうちにある。サイクロンの。
目に見えないほんと細かいものまで吸い取って感動的にうれしい。
でも大きいものは引っ掛かるときがある。
まぁ手で取り除けばいいんだけど。
511地下室奥:04/10/20 13:02:08 ID:xM3JikFg
>>502
防腐処理は基礎の高さが地面から1m以上の場合はいらないそうです。
防蟻処理はべた基礎の場合必要ないそうです。

防腐処理をしたんじゃないかな?

>>497
たしかに、ドアに比べてデザインの選択肢は少なかったです。
が、LDKと洋室仕立ての和室の間の3枚引き戸を開けると
40畳になり開放感と使い勝手はいいです。

512可愛い奥様:04/10/20 13:27:26 ID:lLBSlJDF
シロアリは床下の乾燥が大事。
乾燥してるとほぼ心配ないよ。
水がないと生きられないから。
それからベタ基礎でも防蟻処理はするよ。
513可愛い奥様:04/10/20 13:59:34 ID:Pn+MGJQR
シロアリって、アリじゃなくてゴキブリの仲間なのよね。
514可愛い奥様:04/10/20 14:28:38 ID:Pr0mSgC6
ベタ基礎でも食われるし、乾燥してても自分で水を運ぶw
恐るべしシロアリ。
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
ここを読むと、昔の家は、経験を元によくできていたということだね。
ポッと出のおかしな工法はリスクが高いというのが結論のようだ。
515可愛い奥様:04/10/20 14:46:15 ID:5osqOnNg
アリこわい〜〜
516可愛い奥様:04/10/20 15:25:32 ID:DBNTfNhO
フローリングは、クラックレス(溝無し)を選んだので、掃除が楽です。

引戸は、ポケット式というのを選ぶと良いですよ。家具が置きやすいです。
おまけに上でドアを釣っているので、掃除が楽。溝がないし。
うちは全部引戸にしたかったけど、2×4で耐力壁が必要だったので、無理でした。
ちなみに輸入住宅です。引戸でも無垢のドアにすると雰囲気が良いですよ。

前に住んでいた賃貸のアパートの敷金2ヶ月だったから、
ほとんど帰ってこないと思っていたけど、大家と仲良くしていたからか、
10万も戻ってくることになりましたよ〜。
なにげにこれから大変なんですぅーとアピールしておいてよかった。
517可愛い奥様:04/10/20 16:05:45 ID:4osorrif
今、買おうかどうか迷ってる土地がある人は
こんな時こそチャンス。
水に強い土地かどうか、自分の目で確認できるからね。
ただし、水路や川、土石流に流されないようにお気をつけくだされ。
518可愛い奥様:04/10/20 16:18:41 ID:5bKFFy1l
>>517
いや、DQNの川流れは迷惑だからやめれ。
雨が上がってからでも遅くないから。
519可愛い奥様:04/10/20 16:49:44 ID:KsFh7tan
最近の家って柱や梁にニス塗らないの?柱やフロ−リングが無垢のヒノキで工務店店
はご機嫌なんだけど、なんだか立派な納戸みたい・・・。ただシックハウスとか考えると・・・考えてしまいます。
520可愛い奥様:04/10/20 16:54:56 ID:7MQcr5B5
>>516
そんなのがあるんだ。<クラックレス
うちは床暖用っていうので決まってしまったんだけど、
それでもあるのかな。うちは今、ワイパーとダスキン、
それに100均のちりとりほうき(静電気で埃がくっつくのが
却ってよかったりする)で簡単掃除は行っています。
たまに掃除機とワックス。

あと、ポケット式の引き戸って調べたけどわからない。
勝手にイメージするに、壁が二重になって引き戸が入り
込む感じ?それとも雨戸の戸袋のような??

521可愛い奥様:04/10/20 16:58:39 ID:wIFn/poL
ポケット式引戸って、引込戸のことじゃないの?
522可愛い奥様:04/10/20 17:26:03 ID:DBNTfNhO
516です
>520
うちは床暖ではないので、分からないけど、フローリングの標準の物で、
クラックとクラックレスが選べました。
材質は標準だから値段は一緒だったと思うけど。

ポケット式の引戸というのは、壁の厚さの中に戸が入りこむようになっています。
壁は二重ではなくて、単純に1枚です。壁の中にドアを引き込みます。
雨戸みたいなイメージなんだけど、あくまで普通の壁にドアが入っていく感じ。
カタログにはポケットドアとなっていますが、引込戸とも言うのでしょうか?
普通の引戸だと家具が置きにくいけど、
ポケット式だと引きこまれる所は壁なので、家具を普通に置けるんです。
分かりにくい説明でゴメソ
普通の引戸に比べるとお値段は高かったですが、やって正解です。
523可愛い奥様:04/10/20 17:48:42 ID:cMZaaLHX
これから家建てたいなと思ってるので、
このスレとても参考になります♪

特に>>511の間仕切りの引戸の話は、
以前TVで似たような家が出てきていいなと思っていたので、
詳しく聞けて嬉しいです(・∀・)
524可愛い奥様:04/10/20 18:40:57 ID:7MQcr5B5
>ポケット式の引戸というのは、壁の厚さの中に戸が入りこむようになっています。

やっぱり!それいいねー。自分でもそういうのないのかなと
建てるときぼんやり思っていたんだけど...なにぶん考えることが
多くて頭がまわっていなかったようだわ。
3軒建ててやっと思う家になるっていうけど、実感。

うちは間取りを私が考えたので、けっこう不自然なところがある。
最近困ったのは冷蔵庫。入れる場所はオケなのに通り道が狭い。
L字キッチンの上を寝かせて移動させないといけないので
配送料が1万5千円かかるとさ。買うのあきらめました。
んで、廊下からキッチンへの入り口が引き戸なのでその
ポケット式だったらどんなにか…と思った矢先だったのよ。
525可愛い奥様:04/10/20 18:53:00 ID:qf4/rcS+
522と524の考えている「ポケット式の引戸」はたぶん違う・・・
526可愛い奥様:04/10/20 19:04:00 ID:FdPIY7dB
523のレス
>特に>>511の間仕切りの引戸の話は(中略)
詳しく聞けて嬉しいです(・∀・)

詳しいか?不思議な人だ。
527可愛い奥様:04/10/20 19:07:28 ID:qf4/rcS+
確かにここは不思議なヤシが多いな。
528523:04/10/20 19:11:36 ID:cMZaaLHX
>>526
「以前TVで見ただけ」だったので、
収納がどうとか、そういうのは全然知りませんでした。

まだ住宅展示場でも、常に( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーの連続。
何事も新鮮ですよ。
529可愛い奥様:04/10/20 19:32:40 ID:w+wvPf9r
ポケット式の引き戸って戸袋のある引き戸のことかな?
違ったらゴメン
530可愛い奥様:04/10/20 19:54:19 ID:uXCqqQp2
そうそう。戸袋が石膏ボードでできてる。
ドア幅が1mとして簡単に説明すると、構造上は2mあいてるんだよ。
だから、耐力壁でなくても、普通のドアより構造的には弱くなる。
そして、2mのカーテンレールみたいなのが上についてて、
1mのドアがぶらさがって、左右に移動できる。
で、片方の1mには両側から石膏ボードを貼って、クロスをはって
壁のようにみせかける。

メリットとしては、下にレールがないので掃除が楽。戸袋にあたる部分が壁のようにみえる。
デメリットとしては、全部押し込んだとき引き出す金具を押し上げて引っ張るのが面倒くさい。
引き戸だから、当然、閉めるときに音がする。強く締めるとかなり響く。
無垢ドアなどは、湿度で反りが変わるので、普通のドアよりその影響を受けやすく、
数年で日によって重くなったり軽くなったりする。
        
洗面所とか、普段は開けたままにしておきたいドアにはいいけど、
そこらじゅうに使うドアではないな。
531可愛い奥様:04/10/20 20:01:25 ID:FdPIY7dB
>>530
それって輸入ドアでしょ?
うちも同じドアがある。
ドアが壁の中に姿を消す?ので存在感なくていいよね。
ただ頻繁に使うドアではないかな。ついつい開けっ放しになるし。
国産の引き込みドアってどうなんだろう?
532可愛い奥様:04/10/21 08:19:31 ID:PDPoJJoy
>>507
クリックルワイパーて何?w
533可愛い奥様:04/10/21 08:26:55 ID:jFPgvqrx
>>532
ワラッタ
534可愛い奥様:04/10/21 08:28:29 ID:Tl26YLXc
 クックル( ゚∋゚) ワイパー
535可愛い奥様:04/10/21 08:35:26 ID:jFPgvqrx
クル( ̄ー ̄)クル(  ̄ー)(  ̄)( )( )() * ワイパー
536可愛い奥様:04/10/21 08:53:32 ID:F108Wv+1
ポケット式はゴミが入り込んだら取るのが難しいと聞いて
ソコツな私は諦めますた。
537可愛い奥様:04/10/21 10:28:33 ID:8QWK/gAH
>>494
うち地下室ないけどベタ基礎
防蟻処理しなくていいの?
知らなかった〜。
538可愛い奥様:04/10/21 11:32:21 ID:ke7g9KK/
>強く締めるとかなり響く。
引き戸は閉めてる途中も最後も煩いからイクナイ
万損時代に上の奥が押入れの戸を頻繁に開け閉めするのにこりたんで
2階には引き戸使わないようにした
539可愛い奥様:04/10/21 11:38:31 ID:PDPoJJoy
上げとこう

さげないで〜
もっと読みたい
540可愛い奥様:04/10/21 12:01:32 ID:0lFU/wsV
うちは一箇所除いてシナベニヤの引き戸にしました。
夫がニスで塗装してくれました。窓枠や柱など
木が露出している部分は私がワックスをかけました。
床は夫婦でワックスがけ。
自分たちでやったら、けっこうお金の節約になりましたよ。
541可愛い奥様:04/10/21 12:05:16 ID:fmu6j8VV
みなさんフローリングの上にはラグとか敷いてないの?
今ホカイドーで建築中。床暖入れてないので素足で直にフローリングだと冷え性にはツライ。
掃除機の話の中でクイックルワイパーだけって人がいたのでどうなのかなと思いますた。
542可愛い奥様:04/10/21 12:08:40 ID:+aLw0hv0
>>540
HMから自分で塗りますか?とすすめられた。
10万くらいの節約になると言われたけど、
梁とかあり、高い所が苦手なので諦めた。
自分で塗ると愛着とかわきそうだし、楽しそう。

それで塗る所は全部HMに塗ってもらったんだけど、
余った自然塗料をくれたので、旦那がDIYの作業机に
塗料を塗ったら、カッコよくなった!塗料を塗るのって
やってみると結構簡単で、見栄えもよくなるね。
543可愛い奥様:04/10/21 12:22:19 ID:DGT328rd
>>539 このページを「お気に入り」にしておけばいいんだよ。
544可愛い奥様:04/10/21 12:34:49 ID:H4jVOHoB
ワックスがけを自分でして節約できたらうれしい!
本当にコストダウンに必死で、窓や照明を希望よりも減らしています。
照明はメーカーのショールームに行きましたが、高い!!
家電量販店や楽天のアウトレットでコストカットできたらいいなぁ。
545可愛い奥様:04/10/21 13:16:37 ID:5qaGi09Z
>>544
コストダウンで窓を減らせたの?

コストダウンした家を見たけど、悲惨だった。
給湯器等の住設機器を施主支給の家なんだけど、
配線、配管がビニールテープで巻いてるだけの
処理でとても見てくれが悪かった。

あれを見て施主支給はやめようと決意したw。

工務店曰く、打ち合わせや納入の段取りが悪いと
そうなる、と
546可愛い奥様:04/10/21 13:31:13 ID:/jQPjhHn
>>545
施主支給とDIYとコストダウンがごっちゃになってません?
施主支給は「自分で調達して業者が取り付け」でしょ。
工務店がイヤがるんでなければ施主支給はコストダウンとして
有効な手段。そして必ずしもコストダウン=悲惨な家ではない。
545さんちが予算度外視なら、いらぬ世話ですが。
547可愛い奥様:04/10/21 13:43:28 ID:0cHKqcJd
入居してから4ヶ月。
最近LDKのダウンライトがミョーに暗くなる時があって
オカシイと思い工務店へ連絡。
料理中などに暗くなることが多いが、いつもというわけではない。

すぐに電気屋さんが来ましたが、電圧チェックなど異常なし。
IHや食洗機のせいかな〜と思い、試してみるが再現なし。

工務店がメーカーに問い合わせたところ、
蛍光灯タイプのダウンライトは、器具の温度が低いと暗くなる
(確かに点灯直後は器具が温まってないので数十秒暗い)。
最近はキッチンの換気扇のパワーが強力だと、吸気口だけでは
足りず、ダウンライトのところから外気が入ってくる。

夏の間は外気が暖かかったので大丈夫だったが、最近寒く
なってきてウチのような現象がおきたのでしょう、との事。
電気屋さんが来たときは、どこかの窓を開けていただか、
ドアを何箇所も開けていたので、再現しなかった模様。

奥さま、ぜひ高気密仕様のダウンライトをお選びください。
ちなみに我が家は普通の在来工法。 特に高気密高断熱と
謳ってる家ではありません。
548可愛い奥様:04/10/21 13:52:55 ID:0cHKqcJd
>545
窓数減らすって、例えばオサレな縦長3連窓を普通の幅広腰窓1つに
するとかそういうことかも?

>工務店曰く、打ち合わせや納入の段取りが悪いと
そうなる、と

うちはキッチンが施主支給、というよりキッチンだけ外注しました。
外注した業者と工務店の間で何度も打合せしてもらっいましたので
「段取りが悪い」=業者の責任です。

給湯器も施主支給しました。 ネット注文です
でも取りつけは工務店がやってくれるとのことで、話しをつけたので
無問題でした。 もし見てくれが悪かったら取りつけた工務店のせいです。

施主支給の仕方で違ってくるんだと思います。あと工務店の誠意かな。

>544
うちはダウンライトやブラケット、外壁につける灯りなどは
工務店を通して発注しましたが、取付け費込みで定価の2割引きでした。
値の張るテーブル上ペンダントライト3つとかは、取付け料をはらって
器具はネット注文で問題なかったですよ。
普通のシーリングライトは、自分で取り付けられるのでこれらもネット注文
しました。 結局、電気屋さんが気をきかせてすべて取付けて
貰えましたが。
549可愛い奥様:04/10/21 13:53:19 ID:5qaGi09Z
コストダウン=悲惨な家ではないね
書き方悪かった。
見た家の収まりが悪かったので、悲惨と書いてしまった。

施主支給は確かにコストダウンになるけど、
納期や納品された物の破損などや、
現場での保管、養生などや仕上げや収まり具合
まで考えると、施主の労力が大きすぎる気がして
うちはしなかった。



550可愛い奥様:04/10/21 14:19:27 ID:+aLw0hv0
施主支給しました。
どうしても欲しかったイタリア製のキッチンの吊り戸棚、
売ってる業者とHMが取引がないというので施主支給。
その他、水栓やトイレットペーパーのホルダーなど。

取り付けや納期など、しっかり打ち合わせして、収まり具合
なども細かく打ち合わせて付けてもらって、無問題。

ただ保証の問題が絡むので、エアコンとかその他
設備関係は、HMでお願いした。保証の問題さえ
クリアーできれば、施主支給も大丈夫だと思った。
551可愛い奥様:04/10/21 14:27:10 ID:z27V7wKg
亀で申し訳ないのですが、ポケット式?の戸の事。
うちも輸入住宅で無垢の引き戸がいくつかありますが、
何年か経つうちに、段々と木がそってきて、
枠との間に隙間が出来てしまうのが難点です。
上から吊ってあるだけなので、ネジを調節すれば済むのですが、
自然素材を使う場合は、細かいメンテナンスが欠かせません。
552可愛い奥様:04/10/21 17:57:43 ID:PDPoJJoy
>>543
いや、そうじゃなくて、もっと上げといて沢山の書き込みが読みたいの。
553可愛い奥様:04/10/21 19:26:00 ID:qzxoK4JQ
しょっちゅう上がってると基地外が寄り付くからいや〜ん
実のない書き込みばっかり増えても困る
554可愛い奥様:04/10/21 19:44:39 ID:n/V93HT/
>>540
ニスとワックスって塗った後の感じはどうですか?違和感はないですか?
私も梁はニスで業者におねがいして、床は自分でワックス塗ろうかと思いま
した。柱はどちらにしようか思考中・・・。違いもよく分からない・・・
555可愛い奥様:04/10/21 19:51:37 ID:KjnVJdBG
うちも照明器具を施主支給にしました。
取付けは工務店にお願いし、取付け料は一つにつき2,000円でした。
それでも照明器具は5割引だったのでコストダウンになりました。
556可愛い奥様:04/10/21 20:44:27 ID:J73USKTV
施主支給は難しいね。
メンテのいる物だと高くてもHMに任せる方がいいよ。
照明器具なら施主支給でも全く問題無いと思うけどね。
うちは全館空調システムを施主支給にしたの。
トラブルはすべて自分で交渉が必要。
仲介を通すと言いたい事が全て言えるけど、直接交渉は結構きつい。
思い切り嫌な思いをしました。
ものすごく後悔してます。
トラブル無く何事も無かったら問題なかったんだろうけどね。
557可愛い奥様:04/10/21 20:59:30 ID:0cHKqcJd
キッチンを外注した、と書いたものです。
天板を天然石にしたくて、隣県の業者に外注しました。

IHのタイマーボタン2つあるうちの1つが、壊れてしまった。
食洗機でサービスマンを呼ばなくてはならないエラー数値が表示

といった故障が発生しましたが、それぞれのメーカー(三菱・日立)に
電話し、修理してもらって(使用数ヶ月なので保証期間内)
問題なく使えています。

あと入居直前にキッチン収納扉の1つが若干斜めってたので
電話で伝えたら、数日後にキッチン業者が直してくれました。

施主支給しても、保証問題で困るってほどの事は特に
今のところないです。 伝える窓口が1つじゃないってくらいかな。

あ、1つありました。エアコンを外注した、というか工務店で特に
フォローしてくれなかったので、当然のように入居後に自分で
購入したのですが、そこの業者の穴開け作業が下手くそでした・・・
まぁこれは、工事者本人の腕でしょうけれど、、、
558556:04/10/21 21:36:48 ID:YgO+l4gz
施主支給で問題が出ても普通は電化製品の修理に出す感覚で処理出来ると
思いますが、うちの場合、メーカーがお話しにならない程いい加減だった
のでえらいめに遭いました。
普通はきっとこんな思いはしないんでしょうね。
うちの場合、私一人で対処する事がきつかったので施主支給はもうまっぴらという
感じです。
参考にはならないかもしれないけど、クレームは仲介を通した方が言い易い
って事を痛感しました。
559可愛い奥様:04/10/21 22:22:32 ID:LPutuwQl
トップライトはなかなか良い。
設計士さんによると、
三倍サイズの窓と同じ位採光できると。

効果はありますね。薄曇りでも照明いりません。
費用は1mサイズで施工費こみで10万ぐらいでした。
(はめ殺しタイプ)
560可愛い奥様:04/10/21 22:42:40 ID:PDPoJJoy
どこかのスレにあったけど、トップライトは外からの視線に注意。
中が明るいと外から良く見えるそうな。
あ、トップライトから見えるんじゃなくて、トップライトで部屋の中が明るいから、
別の窓から家の中がよく見えるということだよ。
561可愛い奥様:04/10/21 23:24:00 ID:DGT328rd
お風呂の窓ですが、磨りガラスの引き戸なのですが
ブラインドとか付けないと、透けますか?
562可愛い奥様:04/10/21 23:55:25 ID:0cHKqcJd
>561
ホームセンターで、身体が透けて見えなくて、けれど昼間は明るいという
シートを買って自分達で張ったよ。 ブラインドとか掃除やカビが
大変そうだからこっちがオススメ。
563可愛い奥様:04/10/22 07:19:47 ID:oAG5QTyS
>>561
うちもスリガラスの小窓が9つある・・・
何もつける予定ないけど>>562読むと付けた方がいいってこと?
564可愛い奥様:04/10/22 07:45:45 ID:sngXvgRD
なるほど、探してみます。ありがとう。>>562

>>563 お風呂場だと、電気付けていると結構裸であることはわかるらしい。
私も言われて見に行ってみたら、けっこう人影が映るよ。
565可愛い奥様:04/10/22 08:00:32 ID:qYkeW/dW
どのくらいの窓幅だろう?
うちのは幅が狭いから、100均で突っ張り棒とすだれ買って来て、
それをかけてるよ。200円なり。
普段はめくりあげて、突っ張り棒にかけてる。

どうせすぐカビるだろうと思ってたんだけど、1年以上たつのにカビない。
24時間換気って、けっこういいみたいね。
566可愛い奥様:04/10/22 09:11:24 ID:G+vjBzlA
ガラスの話に便乗なんですが、
雨戸って皆さん付けているんですか?
567可愛い奥様:04/10/22 09:12:31 ID:CE7gkvqQ
>>561
照明をつけていると、人影がわかります。
トイレだとパンツの上げ下ろしの動きが…想像できます。

一度確認されると良いですよ。

我が家もトイレや洗面所・バスルームなどに
即、ブラインドやカフェカーテンをつけました。
568可愛い奥様:04/10/22 09:15:09 ID:CE7gkvqQ
>>566
トイレなど小窓は格子ですが、
それ以外は全て電動シャッターです。

子供の頃から雨戸があって、開閉の習慣があることと、
旅行などで不在にする時や、台風などの際不安なので。
569可愛い奥様:04/10/22 09:20:41 ID:CE7gkvqQ
568の訂正です。
ボウウインドウは、格子やシャッターが付けられないので、
2階の「足場になり難い場所」に設置しました。
570可愛い奥様:04/10/22 09:37:53 ID:obf6HccU
うちはお風呂の窓はガラスの間にブラインドが挟まっているものにした。
これなら電気つけても影が透ける事も無いし、ブラインドも汚れない、はずw
まだ入居してないので、多分です。
571可愛い奥様:04/10/22 09:49:07 ID:J2OUN+6k
うち、お風呂の曇りガラスばかり気にして
はめ込み式のパネルみたいのつけてもらったのに
脱衣所のことすっかり忘れてたorz

住んでみてつけてよかったと思ったのは、階段の足元照明。
オートなのでラクチン
572可愛い奥様:04/10/22 10:36:29 ID:7DfFyj6q
雨戸つけました。戸袋がないタイプです。
台風の時に外から物が飛んできても、窓ガラスが割れずにすむ、
という安心感があります。

前の家には、木の板の雨戸(何十年モノ)がありました。
台風一過後に節穴から光がこぼれる様子は風情がありましたwが
ガタガタで、重くて、開け閉めが大変でしたよ…
573可愛い奥様:04/10/22 10:52:04 ID:B6brrI1Y
>>572
うちは1階だけ雨戸つけてます。(自動シャッター)
572さん同様前の家が古い木の雨戸で重かったため
めったに開け閉めすることなく(ここ数年はさわってなかったw)
必要性を感じなかったので1階のみ防犯の意味でつけました。

けれど寝室は遮光カーテンのみでは朝方は真っ暗、というわけには
いかず(当たり前か・・)、うちの母が年取ったら真っ暗じゃないと
寝られないわよ、と脅すのでそれが心配。
電動シャッターってひとつ10万近かったので2階の雨戸をなくすと
一気に節約出来たからw  今の所つけとけばよかったとは
思わないけど・・。どうでしょうね。
(うちのHMの営業さんは2階につける人は今ちょうど半々。
好みです、とおっしゃってました)
574可愛い奥様:04/10/22 12:09:12 ID:SnJUVJgw
うちは建築中ですが、1階、2階とも戸袋付きの雨戸。
で、1階の雨戸はブラインドみたいに羽が開閉できるタイプにしました。
これだと真夏でも雨戸締め切ったまま風が通せるので涼しそうだなぁ・・と。
冬の断熱は普通の雨戸と比べて劣るかもしれないけど、
とりあえず住んでみないと何ともいえませんね。

ただ、周辺を見回しても雨戸をつけてるのはウチぐらいなのが・・・
最近はシャッターが主流なのかな?
575540:04/10/22 12:32:21 ID:jJlwwQzK
遅レスですが自分でやった塗装について。ご参考までに。
安いフローリングの床は入居前にワックスを2度掛け。
ホームセンターで買った「リンレイALLワックス耐久6ヶ月」です。
節有りヒノキの柱は、夫が白木の感触を気に入って
「塗装するのヤダヤダ」と言い出した。床にツヤが出過ぎたからでしょう。
でも何も塗らないと手垢がつくよ?汚れを落としやすくするのに
せめて水まわりには何か塗らせて、と説得。
東急ハンズで買った自然派ワックス「グラノス」を試し塗りして
風合いを損ねないから、これならOKでしょ?と納得させました。
(しかし後で知ったのですが、白木に塗るならリンレイのでも
特にツヤツヤになったりはしません。塗装面にワックスをかけるから
光るのであって…)
576540:04/10/22 12:35:22 ID:jJlwwQzK
それからシナベニヤの戸にニスの塗装。
塗装のポイントはしっかり養生しておくこと。
紙やすりで滑らかにしておくこと。
埃やゴミをきれいに拭っておくこと(フリース使うときれいになります)。
一度で決めようとしない。塗料を薄めて二度塗りすること。
特に、換気に気をつけること。
うちは晴れた日に屋外でやりました。
そう、引き戸は外して塗装できるのです。
577可愛い奥様:04/10/22 16:35:12 ID:dbO0uLvk
シナベニアって、水分に弱いし、接着剤つかいまくりだけど、
そんなのを引き戸に使って大丈夫なの?
建築家で建てたとかいう家の内装がシナベニアだったのにも
驚いたことがある。
本来仕上げ材でないものを、妙な使い方をする建築家が多いな。
578可愛い奥様:04/10/22 18:47:16 ID:jcbCTu4M
シナベニアを壁とか天井の仕上材として使ってる家、
雑誌とかでよく見かけますね。
といううちも玄関の天井に使いました。
和風にしたかったのと、オープンハウスで和室の天井に
使っているのを見て、なかなかいいなと思ったから。
コストも安いし。
天井くらい遠目になるのはいいかなーという感じです。
579554:04/10/22 19:37:35 ID:Bcwj1H5f
>>575.576
ありがとうございます。
ツヤツヤ希望ならばニスですね。もう少し悩んでみます。
580可愛い奥様:04/10/22 19:42:47 ID:Bcwj1H5f
シナベニアのドア、よく見るよ。塗装されてる物がおおいけど。
接着剤がコワイとHMの家とか全滅だよ。
581可愛い奥様:04/10/22 20:11:16 ID:DJn9srze
シナベニヤもいろいろ等級や種類があるけど
さすがに建材に使えるのは
F☆☆☆☆表示の物だと思います。
うちも天井に使ってます。
ツヤなしの白の自然塗料仕上げにしました。
582可愛い奥様:04/10/22 20:39:03 ID:UZ8oXkHV
シナベニアって知らなかったので検索したら、版画板のベニア板のことか。
小さい子がいる人は注意したほうがいいみたいね。

>版画用シナベニヤ問題←版画用シナベニヤに反応したと思われる患者児童あり。
>メーカーに問い合わせるとメーカーからは当該ベニヤはFc0だとの資料提出があったが、
>林産試験場に現物にて放散量調査を依頼したらFc1相当との結果がでた。
>これは実は事件。表示についての作為的な操作の疑いがある。
http://www.atopy-hokkaido.net/kaihou15.htm
(感想)食品でも偽装するんだから、板ぐらい偽装する罠。

>平成12年より厚生労働省は濃度指針値を「0.08ppm」以下と設定しました。
>現在多くの新築住宅が指針値を下回るようになりましたが、以下の2つの項目にいずれかでも
>当てはまる場合は、かなり高い確率で濃度指針値を上回ります。

>1 シナベニヤ(合板)で形成された押入れ、クローゼットがある場合
>シナベニヤに替わり、化粧石膏ボードを使用するケースが増えてきてはいますが、
>化粧石膏はボードシナベニヤより単価が高いため、コスト重視のマンションは使われないことが
>多いのが現状です。(石膏はホルムを使用していません)
>2 デザイン性重視の外国製建材を多用している場合
>そもそも低濃度を意識して作られていません。デザイナーズマンションに多く見られる傾向に
>あります。
http://www.sakurajimusyo.com/bukkencheckop.html
(感想)押入れのシナベニアでさえまずいってことなのに、内装に使えば問題になるはずだ。
583可愛い奥様:04/10/22 20:40:28 ID:UZ8oXkHV
で、やっぱりシックハウスか。

>4月に知り合いの建築家に頼んで、鉄筋2F建ての自宅を建てました。
>引っ越してから、偏頭痛がひどく、妻も頻繁に咳き込むようになったといっています。
>内装はベニヤ板に塗装の仕上げですが、子供のことも心配なのでシックハウスなどの
>情報を集めています。

>内装は全てシナベニヤ張りです。入居時にはまだ、シックハウスという言葉も知らずに、
>目がちかちかする原因もわからず、今にして思えば子供達のひどいアトピーもシックハウスの
>せいだと思うと悔やまれてなりません。
>シナベニヤの内装材に塗布などして化学物質を抑えるような材料を知っている方がいたら
>教えていただけないでしょうか?もう限界です。
http://www.rakuten.co.jp/door-z/464682/471350/462625/
584可愛い奥様:04/10/22 21:18:20 ID:DJn9srze
シックハウスは怖いですね。
見た目ではあまりわからないからと甘く見て
単価の安い格付け外の製品(工作用とか)を
使ってしまったのかなあ。

しかしシナベニヤ=有害という訳ではないようですよ。
JASの☆の表示は、認定機関の判定を受けなければ
格付け表示できない&表示が義務化されていたと思いました
585可愛い奥様:04/10/22 21:49:55 ID:W36pu6x3
うちはシックハウスに万全の対策をしたつもりだったのに、
備え付けでかった電工製のちょっとりっぱな下駄箱の薬品匂いがすごい。
1年以上たったのにまだにおいがします。
586可愛い奥様:04/10/22 22:09:52 ID:c1IO4qV1
◎良かったもの
リビングの隅に喫煙専用換気扇。
熱交換タイプ、壁紙が貼れる、起動すると出てきて切ると引っ込む。
周囲の壁紙はすこし黄ばむけど、やっぱり必要。晴れた日や夏場は
外のウッドデッキ(手作り)で吸っています。喫煙者は夫のみ。

◎良くなかったもの
クローゼットをつけた部屋があるんだけど、6畳にクロが出っ張ると
実質4畳半。しかもへこんだ部分に洋ダンスなんかがすっぽり入っちゃう
のでそうするとおい何畳だ一体?てことになる。
その部屋(2階)の隣が階段で、無駄に吹き抜けになってるので、
そっち側に出っ張らせて収納にすればよかったと後悔。

◎どっちかわかんないもの
ペアガラス。結露はしますもちろん。防犯にはいいだろうと思ってる。

◎あんまりお勧めしないもの
トップライト。お隣がつけてる。明るいけど、掃除が〜って泣き笑い。
ハトなど多いところはやめたほうが。
587可愛い奥様:04/10/22 22:14:32 ID:uC0HK10X
トップライトで思い出した。
いつも通る近所のお家。
大屋根にトップライトが三つついているのだが、何故か鳩の溜まり場になってる。
近所にトタンでどう見ても手作りの鳩小屋があり、
そこから飛来している模様。
結構立派なお家なのに、黒い屋根がまだらになってるよ。

このスレにはあんまし関係ないけど、ご近所に注意。
588可愛い奥様:04/10/22 22:20:12 ID:c1IO4qV1
>>586に追加。
夫専用換気扇なので、掃除はもちろん夫が致します。

>大屋根にトップライトが三つついているのだが
いぬごやに?!すげー!と読み間違えた私をヴァカかとアフォかと
呼んで下さってええけっこうですとも。
589可愛い奥様:04/10/22 22:22:11 ID:uC0HK10X
>>588
ハナミズ吹いちゃいました。
590可愛い奥様:04/10/22 22:27:50 ID:Lc+RrlM3
>>586
喫煙用なのに、なぜに熱交換なの?
トイレと同じく汚れた空気は一方通行でないと。
顕熱交換でも何割かは混じってるんだよ。フィルタを過信しては駄目。
部屋で吸ってれば、汚れた空気が戻ってきても気づかないだろうけどw

結露するってアルミなの?
それと、ペアガラスは、防犯効果はないよ。
勘違いしてる人が多いようだけど。
591可愛い奥様:04/10/22 22:30:54 ID:o5YyfpDS
★絶対したほうがいいと思うモノ★

床暖房
食洗機
隠し部屋(物置)
592可愛い奥様:04/10/22 23:00:37 ID:Pp7eRwKo
玄関ドア、建物本体に対して、どんな配色にしましたか?
なじみ色かアクセント色か・・。
593可愛い奥様:04/10/22 23:24:40 ID:l/YJEXhU
雨戸じゃなくシャッターにすりゃ良かった!
シャッターがあんな軽いなんて〜〜
シャッターは使わない時、上にくるくる巻き上がるからか
あんま汚れないんだよね。
雨戸は戸袋に入ってるからか汚れてる。
ウチは両方あるんだけど失敗したーーーー
よくある駐車場のシャッターを想像して重いしうるさいだろうと思ってたのに
こんな快適なブツだったとは・・・・
594可愛い奥様:04/10/23 00:58:17 ID:sBjMny8O
>>593 同意
雨戸は台風の時にガタガタうるさかった。
シャッターの方は静かだった〜。
>>586
ペアガラス自体はうちは結露しないよ?
アルミサッシの所はしまくりだけど…

寒くなってフローリングの床にラグを敷いたら埃が減りました。
そのぶん 見えない埃が、ラグにくっ付いているんだろうけど。

床暖予算の都合で付けれませんでした。
そのかわりリビングにガスコンセント付けて
4万円くらいで買ったガスFH使ってます。
かなり暖かいしそんなに空気汚れないから良かった。
床暖ってすぐに部屋が暖まるの?
595可愛い奥様:04/10/23 01:04:37 ID:GKm6RyKx
そのとおり、ほかのスレにも書いたけど
雨戸を閉める習慣のある人や台風の被害が多い地域なんかは
電動シャッターが絶対というほどお勧めです。
596可愛い奥様:04/10/23 01:13:58 ID:uDUXhrVx
>>594
思ったほどには時間かからないよ。
床自体はすぐに暖まってくるから
足が暖かくて、全体が暖まるまでも
それ程寒さは感じないのかも。
35畳、吹き抜けの部屋です。
597可愛い奥様:04/10/23 01:18:09 ID:sBjMny8O
>>596
レスありがとう。35畳広いね〜
宝くじが当たったら今度は床暖にします!
598可愛い奥様:04/10/23 01:42:27 ID:GKm6RyKx
個人的にお勧め
階段の踊り場には段差つけないこと。

階段の長さの問題もあるけど、出来るなら曲がるところは
階段にしない方がいいよ。
599可愛い奥様:04/10/23 02:19:09 ID:vARRER5g
直線階段は転ぶと下まで落ちるので、子どもには危険。
600可愛い奥様:04/10/23 06:36:43 ID:bPdQnsAx
600戸
601可愛い奥様:04/10/23 07:32:43 ID:3yahGXB4
>>592
業者からは黒いドアを勧められたけど、うちは建物はベージュでドアは緑にしました。
ドアを押してあけるタイプ。ショールームで見て一目ぼれして、使い勝手もいいです。

http://www.tostem.co.jp/lineup/door/genkan/g_door/asty/asty_top/asty_top.html
602可愛い奥様:04/10/23 07:54:55 ID:vUHfjzl5
>>601
いいね。結構高いもんだね。ドアって
603可愛い奥様:04/10/23 09:44:11 ID:n7qo+JRX
床暖房、足元が冷たくなくていいんだけど、やっぱり部屋全体はなかなかあったまらない。
もちろん設定温度をあげるとあったかいんだろうけど、今年の灯油高、怖くて
試せそうにないな・・・。(北東北)
朝だけ補助暖房のFFヒーターをつけてます。

お勧めできないのが格子柄の門扉。掃除が面倒くさい。
かといって放置しておくと「あそこダラ奥なのね」( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
ってなことになりそうで、まめにフキフキしないといけない。
604可愛い奥様:04/10/23 19:13:52 ID:R1ZJcC03
>>598
同意!

どうしてもL型階段にしたくて
階段の場所に苦労したあげくに
変な間取りになりました。

で、今日U型の1坪階段を使ってみたけど、
たしかに間取りの自由度は高いけど、
登りにくいし降りにくかった。

踊り場が平らなら問題ないんだろうけど・・・
605可愛い奥様:04/10/23 19:15:05 ID:R1ZJcC03
>>599
実家が直線階段でなれているので
直線階段でもよかったのですが、
HMの人が「最近あまりいません」というので却下。

これから足腰弱くなった時に落ちても恐いし。
606可愛い奥様:04/10/23 19:17:50 ID:R1ZJcC03
床暖房はHMの人がすすめなかったので採用しませんでした。
コストパフォーマンスが悪いし、
床暖房はエアコンと違って冬しか使わないし。

コストを気にしない人ならいいと思う。
それから、老人が一日部屋にいるようなら
最適だと思います。
607可愛い奥様:04/10/23 19:18:21 ID:R1ZJcC03
関係ないけど・・・

総理が見ようとしていた映画って何なんだろ・・・
気になるの
608可愛い奥様:04/10/23 19:31:25 ID:uDUXhrVx
>>606
うちはHMがすすめたよ、床暖
609可愛い奥様:04/10/23 19:47:35 ID:R1ZJcC03
灯油ならなんとかなりそうだけど
ガスや電気だとどのくらいお金がかかるのかな・・・

20坪くらいの1階の床のほとんどを床暖房にして
朝と夕と各2時間ほど使うと
1日中ポカポカで月に灯油代が6000円という記事を
どっかのHPで見ました。


灯油は使いたくなかったので
どっちみち採用しなかったと思います。
610可愛い奥様:04/10/23 20:09:36 ID:uDUXhrVx
うちはガス。
朝の4時にタイマーで入れて
お天気がよければ8時か9時頃オフ。
夕方4時頃入れて深夜1時頃まで。
よほど寒い日は日中も入れてることありで
ガス代一番多い時で4万ちょっと。
他のガスも結構使ってるから床暖だけだと
どうなんだろうね。
ちなみにガスは床暖契約。
611可愛い奥様:04/10/23 20:53:09 ID:Eos6He4l
>>604
3畳のU字型・踊り場平らの階段を使用しています。

子供の頃から、実家(2軒)はL字型だったので、
昇り降りのスピードは落ちました…

が、階段部分も比較的緩やかな傾斜なので、
子供にも優しく、気に入っています。
612可愛い奥様:04/10/23 22:00:23 ID:3yahGXB4
うちの階段はU字だけど、メーターモジュールだから曲がりも楽。
おしゃれな窓とからくり時計もつけているから気持ちいいです。
613可愛い奥様:04/10/23 22:03:49 ID:8SLps9jc
うちの階段は直線。
手すりをつけてるし、子どもも一度も落ちた事ないよ。
家具の搬入に便利なのと、
年をとって昇降機をつける時に便利っていうんで採用。
614可愛い奥様:04/10/23 22:05:26 ID:rlJLkMU5
>ガス代一番多い時で4万ちょっと。
やっぱ床暖入れなくて良かったわ・・・
615可愛い奥様:04/10/23 22:07:56 ID:CSorTsmG
ストリップ階段って、小さい子供がいると危ないでしょうか。
ネットやゲートをつけてきちんと対策をしておけば大丈夫かな。
リビングに階段を設けたいのでその方が圧迫感がなくて良さそうなんですが、
実際使われてる方、どう思われますか?
616可愛い奥様:04/10/23 22:11:01 ID:wAw6lzhA
床暖は断然灯油です。
うちは朝3時間ほどつけた後切っても
夕方まで暖かいよ 
617可愛い奥様:04/10/23 22:50:24 ID:tgTAn4Nz
>>616
それはお部屋自体が南向きであるとか、暖かい理由があるのでは?
夫の実家、日当たり悪くて床暖だけではムリですよ。
うちは日当たりがいいので、FH入っているかと勘違いするくらい。
陽射しってやっぱりありがたい。

プロパンガスの地域の方は要注意。プロパン業者ってピンキリで
価格表も契約するまで見せられないなんてワケのわからないことを
平気で言います。よくよく検討して決めて下さいね。
618可愛い奥様:04/10/23 22:52:58 ID:51koKx+Z
リビング吹き抜けってどうですか?
エアコンの効きが悪い以外に何か短所ある?
電気の球どうやって交換するんだろ?
619可愛い奥様:04/10/24 00:53:45 ID:D4Ex+C8U
>618
声が反響する
蜘蛛の巣がはったりしたらとるのが大変
電球交換も大変
窓が汚れてもなかなか掃除できない
梁に埃がたまっても・・・以下同文

でもどれも年1〜2対処すれば無問題(としよう)
なので、あとの364日は開放的で気持ちイイ(のかも)
620可愛い奥様:04/10/24 02:01:05 ID:H6kRgfl1
>618
うちも吹き抜けやった。電球の交換は設計時に考えるべきことだから
取り替えやすいように考えとけば問題は無いよ。
うちの場合は、照明の位置は全部3m以下にして天井を照らすように
した。






621可愛い奥様:04/10/24 09:14:34 ID:1a42z8lL
>>615
家の中の子供の事故って高いところから落ちることよりも
風呂場で溺れるほうが圧倒的に多いんだってね。

お宅紹介みたいな番組で
あかちゃんがいるのに、この階段はどうなんだろ?
とオサレ階段を見て思うことはあります。
622可愛い奥様:04/10/24 09:33:22 ID:1a42z8lL
8畳+クローゼットの部屋を6畳に縮小しました。
幅135cmの窓があるのですが、
クローゼットの折り戸と緩衝するので
ローレットをつけないことになりました。

(鉄骨の関係で窓の位置は動かせません)

窓の幅を90cmにしてくださいと言ったところ、
営業が「せっかく大きな窓で明るい部屋なんだから」と言うし、
インテリアも「シェードもすてきですよ」と言うので、
窓の大きさはそのままにしました。

(クローゼットの扉を引き戸にしてもよかったのですが、折り戸にこだわりました。
 また、窓の反対側に扉を折ることもできたのですが、
 真ん中から両側に開けたかったので、そのようにしました)

できあがってみたら、何をつけても干渉します。
安いカーテンレールなら大丈夫かと思ったのに。
窓の内側にロールスクリーンかブラインドを天井付けするしか
方法はなさそうです。
ぴったりの寸法のものを見つけることができるのか?
見つけても正面付けとちがって、隙間は絶対に空くし、
鬱です・・

いっそ、突っ張り棒をはって
カフェカーテンをつけようかと思ってます。
623可愛い奥様:04/10/24 11:13:33 ID:uYxnEDzE
事故が一番多いのは居室だけど、浴槽だけでなく、階段もやはり多いよ。
安全というのは、最悪の場合を想定した上で、全体のバランスを考えることが
必要だよね。

例えば、階段を降りている最中に昨夜のような地震が来たとき、大丈夫なのか?
そう考えれば、直線階段はありえないよね。
子供の事故は、100%親の責任なんだし、親さえ注意すれば防げるのに
馬鹿な親が多いんだろうね。

http://www.anzen.metro.tokyo.jp/child_home.html
624可愛い奥様:04/10/24 11:14:30 ID:g3EDHANd
>>622
ロールスクリーンもブラインドもサイズに合った物を作ってもらえば。
625可愛い奥様:04/10/24 11:35:51 ID:1a42z8lL
>>623
姉の子供は生後7ヶ月で、二階の階段から落ちて大腿部を骨折しました。
ベランダで上の娘といっしょにプールの準備をしている時にハイハイして落ちました。
いつもは階段の入り口にガードをつけていたのに
その時はたまたま・・・
馬鹿な親ですね。

子供は高いところから落ちても無傷なことが多いとかで
医者や看護婦(当時)からは「どうしたの?交通事故?」と聞かれて
身の置き所がなかったそうです。

子供は整形病棟に入院して40日くらい両足を天井からつられていました。
無事なほうの脚もです。
個室でしたが、刑務所みたいな部屋でした。

うちは小梨なので子供のことはどうでもいいのですが
自分たちが高齢化した時のことを考えると
直線階段はたしかに危ないかも・・
626可愛い奥様:04/10/24 11:40:55 ID:1a42z8lL
>>624
そうします。

幅135cmの腰高窓なのですが、
ウッドプラインドとロールスクリーンのそれぞれの利点欠点など
お使いの方教えていただけないでしょうか?

ウッドプラインドの利点
 ナチュラ感がすてき
 目隠ししながら風も通せる
 欠点
 高価
 そうじがたいへんそう
ロールスクリーンの利点
 安い
 欠点
 汚れたらどうするのか謎・・・

天井付けすると、サッシにネジ穴をあけなくてはならないのも欝です。
使い始めれば気にならないのでしょうか・・・
627可愛い奥様:04/10/24 11:59:55 ID:6GYIRpDQ
うちは今賃貸万村ですが、ウッドブラインド使ってます。
値段は千趣会等で買うと安いですよ。
掃除は他のブラインドに比べれば埃もつきにくく、良いですよ。
何よりオサレです、ハイ

ただ、重いので、上いっぱいに開けることは滅多に無いです。
628可愛い奥様:04/10/24 12:10:17 ID:1a42z8lL
>>627
情報ありがとうございます。

せっかくの窓なのに、
全開すると上部にパーツがたまって、
採光が100%確保できないというのも欝

ああ、だんだん腹立ってきた。
629可愛い奥様:04/10/24 12:48:55 ID:iSKw2ZPG
>>626
ウッドブラインドとロールスクリーンの両方使っています。

ウッドブラインド、木製だからか埃はウェーブで払うくらいで
大丈夫だよ。羽の角度を変えることで採光が調節できて便利。
逆にロールスクリーンだと上げ下げの量でしか採光の調節ができない。

ウッドブラインドの不便な点は重さかな。ロールスクリーンに比べて
重いので、ウッドブラインドをつけているはき出し窓は滅多に
開けないようになった。ちょっと外を見たい時も、カーテンの時は
すぐに見れたけど、ブラインドを上げる→鍵をはずす→サッシを
開ける、という一連の作業が面倒。

ロールスクリーンが汚れた時に関しては、ウォッシャブルのが
あるとのことで台所はそれにしました。でも、洗ったらしわに
なりそうな気がする。どうなんだろう?!
630可愛い奥様:04/10/24 13:17:38 ID:1a42z8lL
>>629

重さについては幸い腰高窓なので
はきだし窓ほどは重くならないと思います。
ウッドブラインドなら枠との間に隙間があいても許せる感じなので、
ウッドブラインドに決定しようと思います。
問題の窓の外はお隣の家なので、わざわざ外を見ることはないはず。

カーテンと違って、一生これを使うんだろうし・・・

どこかのスレで、洗える素材のロールスクリーンを買ったはいいけど、
洗ったら生地がみっともないことになってしまって、
せいぜい、洗っても1回が限度だという書き込みを読みました。

買うのもとりつけるのも面倒なので、
HMのインテリアにたのもうと思います。
文句言って負けさせたいけど
気が弱いので、きっと無理・・・

アドバイスありがとうございます。
どっちも使ったことがないので、とても参考になりました。
631可愛い奥様:04/10/24 17:38:22 ID:F+eh+kNK
ニッチとか棚とか作ってもらいたいんだけど
やっぱり料金発生するんだよね?
だとしたら、どのくらいかかるものなんでしょうか?
営業の人は「そういうのは大工さんに言ったら作ってもらえますよ〜」なんて軽いノリで
言ってたんでサービスかな?なんて軽く考えてたんだけど
そんな甘くないか、向こうも仕事だし・・・。
サービスなら色々作ってもらいたいんだけど、図々しいね。
632可愛い奥様:04/10/24 19:10:17 ID:iSKw2ZPG
>>631
うちのHM、ニッチ1箇所に付き3万くらいって言われた。
(で、うちは作らなかった)

あと棚は高さ140センチくらいの本棚作り付け、棚の高さは
調節可能をお願いしたら、10万くらいと言われ、自分で作ることに。

もう一つ、ガラス戸付きの飾り棚を頼んで、それは14万。

大工さんに現地合わせとかで作ってもらう物なので
高いそうだ。うちのHMの場合、設計図にない物は作って
くれないので、ちゃんとお願いしました。

大工さんが独自で使いやすいようにしてくれたのは
数箇所ありました。WICの天井をギリギリまで高くしてくれたり、
デッドスペースに収納できるように工夫してくれたり。

設計の人に一度相談してみたらいかがでしょ。
633可愛い奥様:04/10/24 19:34:39 ID:1a42z8lL
>>631
ども、HMで建てました。
うちの営業も全く同じことを言っていましたが、
私がほとんど現場に行かなかったというか、
大工さんと話をしなかったので
気がついたら取り返しのつかないところまで工事が進行していました(笑)
634可愛い奥様:04/10/24 21:36:44 ID:f1SnGmKm
友人のHMの営業から聞いたんだけど、
HMのお抱え大工さんも色々で
飛び抜けて腕が良く、気の利く大工さんが
存在するそうです。

>>632は良い大工さんに当たったんだね。
635可愛い奥様:04/10/24 22:14:43 ID:roiyq58X
へこんでいる所に扉をつける、棚板を一枚入れる、くらいの
ことはしてくれました。でも、キッチンに、棚板何枚もある
奥行きの薄い食器棚を作りつけてもらおうとしたら、現場
監督に「そりゃームリですよ」と言われた。
絶対出来ると思う。いや、実際やってる大工さんいるよね。
うちは現場監督が大はずれだったんだ。時間どおりにきたこと
ないし。ただのヴォケ老人でした。ごめん愚痴って。
636可愛い奥様:04/10/24 22:16:34 ID:V5ViQ4vz
大工さんにその場で作ってくれないHMもいるんですね。
結構、あとからここをこうしたい!とか出てきますよね。
そういった場合ちょっと不都合かなとか思う。
637可愛い奥様:04/10/24 22:32:01 ID:rQ4qSpKz
ウチの大工さんは、殊更に「頑丈であるかどうか」を
一番にしてて、カーテンボックスだの、ちょこっと壁の一部を
凹ませてそこに絵を飾ったり小物置くスペース欲しいと言ったら
それは建物の構造に脆弱性を産むからやめた方がいい、と
反対されましたわ・・・。(結局全部ボツ)

確かにちょっと前の地震でもビクともしなかったけどさ。
使い勝手の面では「???」です。
638可愛い奥様:04/10/24 22:39:41 ID:1a42z8lL
工務店や大工さんと
HMの建築では
それはいろいろと違うんではないでしょうか?

いらない材木で「これで棚を作ってくれない?」とお願いしたら
りっぱな棚を何段もつけてくれて
費用は5000円だったと
どこかのスレで読んだけど、
HMで家を建てて、同じことを望むのは無理っぽい。

そういうことがしたいなら、最初から工務店や大工さんに
頼むべきなんじゃないのかなあ。
639可愛い奥様:04/10/24 22:59:19 ID:HMk+xelx
そうだね、HMは料金が明確なのが一応いいところでは?
こういう棚がほしい、って営業さんに言って見積もりとって
もらって、値段が折り合わなければやっぱりやめます、って
いう感じでいいのでは?

640可愛い奥様:04/10/25 07:15:54 ID:R4gqiQ/W
HMの大工って腕が悪いからじゃないの?
腕がよかったら、HMの大工なんて手間賃が安くてならないよ。
641可愛い奥様:04/10/25 09:34:13 ID:98NF7JL2
よかれと思ってやってあげたりすると
HM側から、図面と違うぞゴルァされるとか
聞いた事がある。昔HMの仕事も受けてた
大工さんがぼやいてました。
642可愛い奥様:04/10/25 10:09:20 ID:JydAXuOt
旦那の知り合いの地元工務店で話を聞いた。
よく広告で1000万で家が建つ!とか坪39.9万〜とか
皆ウソだ、合ってるのは社名と電話番号だけ。
あれこれ追加工事で結局坪60万、
ひどいHMだとおもむろに自社○○ファイナンスを薦められる…
と、いうようなことを聞かされたんだけどまじなのかなー
>>641
> よかれと思ってやってあげたりすると
よかれと思っても勝手にやって欲しくはない罠。
せめてお伺いを立てて欲しい
643可愛い奥様:04/10/25 10:19:17 ID:q7UMKqPJ
>641のは
客に言われて良かれと思って・・・でHMからゴルァされたんでないの?
お客→友人「こんな事もやってもらっちゃったー♪」
友人→HM「おたくに頼んだAさんはこんな事もやってくれたそうですけど?」
HM→大工「図面以外の事すんなやゴルァ」

ありがちっすね。
644可愛い奥様:04/10/25 10:34:08 ID:98NF7JL2
641です。書き方間違っててごめんね。
643さんの書かれた通りです。
645642:04/10/25 10:39:45 ID:JydAXuOt
…読解力なくてごめんデシタ
646可愛い奥様:04/10/25 11:44:26 ID:/kXwsjTW
大工さんへの追加注文で便乗質問させてください。

玄関収納を付けました。
広さは2畳です。

作り付けの棚の作成を依頼しようと思っています。
が、シューズ用の棚は想像できるのですが、
それ以外の収納棚のイメージがわきません。
掃除機や日常品の収納はキッチンの収納庫に入れる予定です。

玄関収納をどんな感じで使ってますか?
647可愛い奥様:04/10/25 11:57:36 ID:rTSG8wQF
玄関収納。。。お客さま用コートかけであったはずの
クローゼットに、お酒入れてますね、トメが。
台所まで運ぶのが面倒だそうで。で、夫がその上にクリーニングから帰ってきた
ワイシャツやコートなどをかけてます。トホホ。
そのほか、花等飾れるように空間を開けてあるのですが、
ごちゃごちゃと豆粒のようなみやげ物を飾ってますね、トメが。
キッチンやお風呂・トイレは別にしたのですが、家の顔ともいうべき玄関が
思いっきりトメモード。二世帯住宅を建てる方には別居を、出来なければ
玄関も別、をお薦めします。
それから玄関は意外と空気がこもるので、玄関ドア以外にも、明り取りを兼ねた
風の入る窓があるといいと思います。
648可愛い奥様:04/10/25 12:05:03 ID:861fP+we
>>646
長靴、ブーツ用の背の高い棚、スリッパ用の浅い棚、
ヘルメット用棚、など。
あと壁補強して、傘を掛ける用にタオル掛けを
付けてもらったよ。邪魔にならなくて気に入ってます。
649可愛い奥様:04/10/25 12:08:46 ID:3odBpIcg
>>646
非常用持出し袋など、避難グッズ置き場も便利では?

他に収納場所があるのかもしれませんが、
もしなければ…スキーやゴルフセットなどの長物やアウトドアグッズ
650可愛い奥様:04/10/25 12:18:15 ID:lAUW1XiA
>>646
パイプを通してもらっとくと色々掛けられて便利だよ。
特に冬場、ダウンジャケットとか。
>>648さんのカサ掛けのアイデアいいねー。
うちは釣り道具、子供の外遊び道具、日曜大工の道具、
かさばるカバン類、廃品回収日を待ってる古新聞なんかを押し込んでます。
651可愛い奥様:04/10/25 12:24:35 ID:861fP+we
>>650
648です。パイプいいね〜。
今度リフォームの時、アイデアいただきます。
652可愛い奥様:04/10/25 13:18:50 ID:s5DWs5b3
相談させてください。

我が家の隣は空き地だったので、うちの土地内に、境界として
レンガを積みました。(高さはひざくらい、幅は10cmくらい)

最近になって業者が出入りするようになったのですが、
休憩時にそのレンガに座って、ジュース飲んだりタバコ吸ったりするんです。
レンガのすぐそばに私の車を停めてあるのですが、お構いなし。
ポンコツだから、なめられてるのでしょうか。

業者に「座んなゴルァ!!」と言いに行けるほど度胸もないし・・・。
業者にベンチ代わりに座られるのも嫌だし、隣の土地に住人が越してきて
そのレンガ部分に靴とか干されたらやだなあ、と心配になってきました。

10cmしか幅が無いので、プランターも置けそうにないのです。
何かよい手段はありますでしょうか。  長々とすみません。


653可愛い奥様:04/10/25 13:23:53 ID:PcQyrwob
>>652
座れないように、もう一段凸凹にレンガ積むとか
654可愛い奥様:04/10/25 13:31:45 ID:3odBpIcg
>>652
鳩避けの風の鋭く尖った物を置く…う〜ん、これは家族にも危険だ…

猫避けのペットボトル並べ…レンズ効果で火災が心配

アイビーなどの垂れ物・ツタ物を這わせる
思い切って、フェンス設置を考えるのが最良かな?
655可愛い奥様:04/10/25 13:31:48 ID:0rT27G29
これから家を建てようとしている奥様、安物買いの銭失いにならないように

>>642
新聞広告にあった1000万円でってのに釣られて、
一度話を聞きにいったことあるけど、結局なんだかんだで2倍以上の金額を提示されたよ
656可愛い奥様:04/10/25 13:51:59 ID:CmIxdEBu
> レンガを積みました。(高さはひざくらい、幅は10cmくらい)

「どうぞ座ってください」みたいなちょうど良さなんだろうね
積んだレンガの上にフェンスorラティス設置がいいんだろうけど
その高さによっては作業着でも引っ掛けられそう・・・
657可愛い奥様:04/10/25 13:53:32 ID:xQKgc7mI
>>652
割れたガラスの破片を並べましょう。
猫よけでやってるの見たことあります。
658可愛い奥様:04/10/25 14:02:07 ID:s5DWs5b3
652です。 アドバイスありがとうございます。

凹凸にレンガ、なるほど!それなら座れないですよね。
でも、靴とか小物なんかは置かれそうですね・・・

ツタの植物は思いつきませんでした。 それでしたら、見た目もいいですね。

尖ったものを置く、のが一番効果あると思ったのですが
有刺鉄線なんてからめたら、何事かと思われちゃいますよねえ・・・・鬱
659可愛い奥様:04/10/25 14:22:58 ID:BPedl2nj
>>652
塀の上を子供が登って困るって人のページ。色々な案が出てるよ。
ttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=766441

人が上に座ったり登ったりできない三角ブロックの事とか。
660可愛い奥様:04/10/25 14:24:36 ID:vWgRypBW
>>646
うちも傘かけ用にはタオルバーの長いやつ
あと、一歩外出てからオー寒!ってなった時用に帽子や手袋も置いとくと便利
帽子は100均ネットにフック、手袋マフラーはバスケットに入れて棚においてる
661可愛い奥様:04/10/25 15:03:01 ID:lFsxN4bi
HMか工務店か悩んでます。

旦那は性能、高高などがよくてHM。
私は注文住宅の工務店。

同じ金額出すなら注文の方が満足度は高いような気がする。
高高ってどうですか?
冷暖房効率はよさそうだけど、湿気とかどうなんでしょう。
24時間換気になってるし、高高でなくてもよい気がするんだけど。
662可愛い奥様:04/10/25 15:05:38 ID:ThKTHj4O
HMでも注文住宅できるでしょ。
663可愛い奥様:04/10/25 15:19:28 ID:lFsxN4bi
HMで注文はバカ高。
無理だって言われることも多いので。
664可愛い奥様:04/10/25 15:23:44 ID:tHklB1Nv
工務店で高高を頼むってのは出来ないの?
665可愛い奥様:04/10/25 15:32:27 ID:2Ka5ocpS
>>661
高高のレベルはピンキリで、はっきりいえば、高高狙いならメジャーHMは駄目だよ。
旦那さんに、もう少し勉強してもらうといい。
Super-EやR2000を検索してみて。

ただ、このレベルの工務店が近くにない場合は、FC展開してるとこになる。
お金に余裕があるならF&P、ローコストと性能のバランスなら好みは分かれるがセルコだろうね。
いずれにしても、自由設計でもメジャーHMほど高くないから。
666可愛い奥様:04/10/25 15:35:46 ID:E85ZH8gE
工務店は当たり外れが大きいよね。
667可愛い奥様:04/10/25 15:39:11 ID:2Ka5ocpS
>>666
R2000高高で売ってるようなところは大丈夫だけど、
FCの場合、おっしょるようにピンキリだね。
だから、その工務店が建てた家を何軒か見せてもらって、
その後、自分たちで訪問して本音を聞かないといけないね。
668可愛い奥様:04/10/25 15:51:58 ID:lFsxN4bi
で、すみませんが高高ってデメリットはなしですか?
669可愛い奥様:04/10/25 16:03:16 ID:QNlh1VtE
>>668
デメリットは湿度調整が出来ない事による結露の発生と
換気が出来ない事による室内空気の汚れ。
結露防止サッシや24時間集合喚起システムを採用する事により解決可能。
670可愛い奥様:04/10/25 16:38:10 ID:cbCxKnuW
>>661

HMで高高?ヴァカですか?
671可愛い奥様:04/10/25 16:45:40 ID:2Ka5ocpS
>>668
旦那さんに高高をやめさせる理由を探してるみたいだけどw、
高高専門の工務店で建てれば、メジャーHMで建てるより性能の高い家が
安く自由設計でできるから、差額で好きなシステムキッチンぐらいいれられるよ。
性能を比較すれば、メジャーHMは駄目駄目ってことが旦那さんにもすぐ分かるよ。

ただ、中途半端な高高や設計が悪いと冬は暖かいが夏は糞暑い家になるし、
エアコンなどの空気暖房を使うと湿度30%以下のお肌に悪い家になるよ。
土地の環境ともからむけど、空調を使わずに冬や夏に快適な家を目指した上での
高高でないと意味がないね。

デメリットは、「ない」といいたけど、これは好みや暮らし方にかかわってくるので
高高があわない人もいると思う。夏は暑いのが、冬は寒いのが自然と思っている人は、
それこそメジャーHM高高に床暖房程度がいいかもしれないね。
また、温度差がないところで過ごすと、環境適応能力が落ちるというのは事実のようで、
小さい子と1日中家にいる場合は注意したほうがいいかもしれない。
小学校などに行きだせば、注意するのは家にいる自分(専業)だけでいいけど。
672670:04/10/25 17:12:02 ID:cbCxKnuW
形式認定を受けたモデルが次世代省エネ基準を満たしたから高高と主張しているのがほとんどのHM。ところが次世代省エネ基準なんて本当の高高の足下にも及びません。

うちが建てたところはC値を実測して自社基準を下回った場合には工事をやり直しますよ。ちなみにC値は0.3。うちの地域ではC値が5以下であれば省エネ基準を満たすらしい。
建坪48・リビング吹き抜けでエアコン付けっぱなしにしても夏の電気料金は15000円ぐらい。冬で20000円ぐらい。オール電化です。

煽って終わるのも悪いのでマジレスしてみました。
673可愛い奥様:04/10/25 18:06:50 ID:861fP+we
>>672
その電気代って安いの?
うちは高高じゃないけど
建坪倍以上で吹き抜けでエアコンつけっぱなしで
夏の電気代3万位。
煽ってるわけじゃなくて・・・
もしかして高高だからってそんなに省エネでもないの?
674可愛い奥様:04/10/25 19:38:10 ID:lFsxN4bi
661です。
>>669ありがと。
結局換気が必要なら高高にしなくてもいいんじゃ・・・
と思ってしまうんですけど。
>>671
高高をやめさせたいというより、HMをやめさせたい。
でも免震とか他の魅力も・・・。

工務店ヨサゲなところを見つけるのが難しい。
とにかく勉強不足ってことは判りました。
ありがとう。出直します。
675ID違うけど670:04/10/25 20:32:06 ID:0pUm8nsc
>>673
そちらはオール電化ですか?

>>674
機会があれば一度高高について勉強してみてはいかがですか?
私は講演会で、「家の第一の目的は外の環境から人間を保護すること。
のはずなのに外よりも暑い、寒い、空気が悪い、カビが生えるなんて
おかしいと思いませんか?」と言うのを聞いて目から鱗でした。

676ID違うけど670:04/10/25 20:42:27 ID:0pUm8nsc
連書きスマソ。

旦那がつけっ放しにしているサーバーとか言うパソコンとその冷房(冷房してないと部屋が灼熱地獄になる)があるから、ほんとならもう少し安くなるはず。
677646:04/10/25 20:47:20 ID:SXNZmEgG
玄関収納の件でレスありがとうございます。
だんだんイメージが沸いてきました。
普段使いの防寒具 良いですね。
パイプの設置良いですね。

アイデア利用させて頂きます。
678可愛い奥様:04/10/25 20:58:53 ID:6dtAzkVf
太陽電気のお宅を建てた方いませんか?

679可愛い奥様:04/10/25 23:24:02 ID:M0XDZpiT
あーここの皆様が書いてくれた
よかった点悪かった点を一覧表にしておきたい。
いざ建てる頃には忘れちゃうだろうからな・・・。
680可愛い奥様:04/10/25 23:59:27 ID:e42qr5VI
ガイコウにあとから手がかかる場合があるのでお金を残して
おきましょうね。
どうしてもラティス貼ってみたかったり、ガーデニングに
目覚めてしまったり、ちょこっとフェンスを手作りしたり。
そもそも、砂利を自分で買って敷き詰めないといけない場合、
手間と費用とガソリン代と体力が要りますよ。
家のぐるりに除草剤まいて、雑草よけのシート敷いてから
砂利を敷きましたが、何回(何週)にも分けて作業するので
大変でした。夫が。
681可愛い奥様:04/10/26 00:17:55 ID:SAmpC+Lf
とりあえず付けて良かった物を箇条書き。
・シャワー付き暖房便座トイレ
・モニター付きインターフォン(モニターを見て相手が誰か確認してから出れる)
・お風呂の3枚扉の引き戸(広く開くから出入りしやすい)
・洗濯機を扉で隠せる
・バリアフリー(掃除機をかけるのがラク)
・部屋の扉が無垢(音漏れしない)

こんな感じかなぁ。
682可愛い奥様:04/10/26 07:14:39 ID:nzR5xlwW
上の2つなんて付けて良かったものとわざわざ言うほどの物かな?
今時、標準装備でしょうが。
683可愛い奥様:04/10/26 08:40:41 ID:YjGLqr/V
遅レスだけど踊り場はあると便利
家は踊り場約1.5畳の下を納戸(天井高2メートルぐらい)
にしてボイラー×2と配電盤、床下点検孔をつっこみました。
洗面所とかにボイラー置くよりもスッキリしたかなと思ってます。
後、二階に重たい物を運ぶときとか踊り場で一息つけて楽です。
684可愛い奥様:04/10/26 09:53:15 ID:1bcgQJ2c
小千谷市 電気本日 復旧

ガスは復旧の目処立たず。

オール電化のほうが万一のとき安全
685可愛い奥様:04/10/26 09:54:33 ID:FkJt/1e0
>>681
前の家はウォシュレットすら付いてなかったのね〜
686可愛い奥様:04/10/26 10:04:23 ID:dDu/GLfJ
インターホンは2Fにもつけましょう。
最近の家は気密が良いせいか、
ドアを閉めていたら、来客があっても聞こえません。

家を建てる時に夫に提案したんだけど、
却下されてさー。
電話でつなげる物を検討中ですよ。

687可愛い奥様:04/10/26 10:12:20 ID:eBNJLTkV
>>686
モニター付きインターフォン、我が家は…
1階・2階・寝室の3ヶ所につけました。

欲を言えば、ホテルのようにトイレ・バスルーム周辺も欲しかったかも。
688可愛い奥様:04/10/26 10:24:23 ID:Y1d1imyZ
>686

同意!!

うちも1階にしか付けなくて、とても後悔してます。
気の短い人は、結構早めにいなくなってしまうので
2階から急いで降りてきても、間に合わない時がある。

急ぐあまり、何度か階段から転げ落ちそうになりました。
689可愛い奥様:04/10/26 10:44:08 ID:YsVGmwBM
>>686
私も激しく同意!
この前とうとう、ドアホン対応で子機三台付きの電話買ったよ。
本来そんなに子機はいらないんだけど、ドアホン対策で仕方なく。
690可愛い奥様:04/10/26 10:48:18 ID:vJgakdwo
うちは1階LDKと2階廊下にTV画面付インターフォンをつけて
対策は万全と思っていたら、1階の洋室(将来は母同居かも、の予定)に
いると聞こえないことが判明・・・うーん、もし本当に同居になった
暁には必要そうです。

あと裏門は無視してたんだけど、裏門に表札もインターフォンもない
っていうのは・・・と思い、こないだどっかの広告でみかけた配線の
必要がなくて、電池&無線で鳴る安いインターフォン(画面はもち無し)を
検討中です。 ほんとに効くのかな〜
一応、「御用の方は表門よりお越し下さい」と印刷されたプレートを
貼ろうと思ってるんだけど、、、
691可愛い奥様:04/10/26 10:53:32 ID:PRFHbN53
>>682
標準装備ってw
皆が標準仕様のある企画住宅を建てるわけではないのだから。

>>683
そのアイデアは初めて見た。確かに、納戸もクローゼットも上は無駄になっている。
でも、踊り場で天井高2mにするのは大変そうだけど、可能?
単純に考えると、天井高4mでないと中間地点が2mにならないのでは?
692可愛い奥様:04/10/26 11:10:28 ID:joD2iUhM
>>691
標準装備つか、最低ライン話では?
693可愛い奥様:04/10/26 11:17:45 ID:YsVGmwBM
>>692
収入も予算もまちまちのこのスレで、最低ラインもなにもないと思うよ。
なぜかいまだに建売住宅の広告に目を通してる自分からしてみると、
モニターつきインターフォンは「最低ライン」てほどでもないのでは。
確かにウォシュレットはかなりの確率でついてるけど。
でもとにかく、人によって購入価格帯が全然違うんだから、その言い合いは意味が無い。
694可愛い奥様:04/10/26 11:39:59 ID:d2pUJqXZ
私の希望は高い天井、シーリングファン、暖炉etc
夫の希望、というより夢はウォシュレットらしい。

今はウォシュレットさえつけられない社宅住まい。
695可愛い奥様:04/10/26 12:10:06 ID:i/Yk4dqG
>>694
高い天井のシーリングファン・・・
昨日オモイッキリ背の高い脚立を買って
息子に掃除してもらいました。
猿のような息子でさえ、ちょっと怖いって。
696可愛い奥様:04/10/26 12:23:32 ID:btM9u0k1
吹き抜けにはキャットウォーク、これおすすめ。
シーリングファンも、窓もこれさえあればお掃除ラ〜クラク
でも後付だったんで吹き抜け窓がはめ殺し・・・orz
ついでにキャットウォークから一階に降りる滑り棒つけました
697可愛い奥様:04/10/26 12:55:01 ID:OVgEnIqA
>>695
コードが伸びて降りてくるやつにしてみたら?
698可愛い奥様:04/10/26 13:13:56 ID:i/Yk4dqG
>>697
そう思ったけど
インテリアがこだわった・・・
今から思えば、彼女が掃除するわけじゃないのよね・・・
699可愛い奥様:04/10/26 13:22:18 ID:8ZPXCy1O
コストが安くてよかったものでは、高基礎がおすすめ。
うちは、温暖地なので60センチだけど、1階床までが1mぐらいあって、
掃き出し窓からの出入りには2段の踏み台がいるけど、
泥棒も踏み台の上ではガラスを割ったり作業が大変。
窓の上の部分にロックを追加しておけば、まず短時間で破るのは無理。
それに踏み台に上がると、人目につきやすいよ。

道路から窓をのぞかれることがなくて、掃き出し窓以外は、
レースのカーテンもせずに暮らせるのがいい。

家の耐久性も上がるし、地震にも強いみたいね。
新潟で家の倒壊が少なかったのは、高基礎も理由らしいよ。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20041024i214.htm
700可愛い奥様:04/10/26 14:13:07 ID:MAFqP074
>>684
あの辺りは、プロパンだからねえ。
つか、ぶっちゃけ日本有数の地滑り地域に家建てちゃった時点で…
701可愛い奥様:04/10/26 14:47:53 ID:oEbyXnho
ニッチの事で書いた>>631です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
うちは工務店で建てています。営業に料金の件確認したいと思います。
安く出来るといいなぁ。

ところで、>>696さんのキャットウォーク。
うちも付けようと思っていました。
うちは細長い窓が上下に4連づつ並んでいて、その間に設置したかったんだけど
付けたところで上の窓には到底チビの私には届かない位置に。
キャットウォークの上にさらに脚立なんていう荒業も絶対無理wなので
結局窓掃除は業者に頼む事にしました。
吹き抜けの家の宿命でしょうかw

>>697
そういうのもあるんですね。これからなのでうちも参考にさせてもらいます。
702可愛い奥様:04/10/26 14:49:52 ID:MAFqP074
>>697
が言ってるのは、昇降機付きのやつかな?
うちのシャンデリアがそうだけど、リモコン一つなのでとても便利。
703646:04/10/26 15:06:37 ID:2KO+Tvg7
キャットウオーク検討しましたが、
吹き抜けが狭くなるのでやめました。

FIXの窓はトップライトと一緒にプロの掃除屋さんにお願いしようと
思っています。

704可愛い奥様:04/10/26 15:27:19 ID:jimD/wtP
現金でちゃんと貯める。これ鉄則。
すぐに換金できる金融商品でもOK。
今更ながら現金さまの偉大さを実感しているわー。
でもそう思ってるとお金って逃げていくんだよね。
705可愛い奥様:04/10/26 16:51:58 ID:KuM7eAXw
そうね
706可愛い奥様:04/10/26 19:47:40 ID:HF8UPjIx
新築してIHになったので、電力会社のお料理教室に行って来ました。
タイマーの使い方や、ラジエントの余熱で卵を茹でる方法など良い情報たくさん。
朝食の食器は少ないので、昼食と一緒に昼に洗っていたけど、
17時過ぎに洗った方が電気代が安いとかも教えてもらった。
お昼代も浮いたし。お腹一杯なメニューでさらにデザートもついていました。
電化住宅の説明が少しウザイけど、IHにされるんだったら、行ってみて損は無いです。
夫と一緒に行ってきました。
707可愛い奥様:04/10/26 20:04:11 ID:5X9tO1uT
>>706
それって入居する前でも良いの?
うちもオール電化にするので是非知りたい所。
数年前に一度行ったことはあるんだけど、その時はまだ具体的じゃなかったのと、
機器の性能が上がってる(と思う)んだよね。
だからもう一度ちゃんと行ってお得情報直接聞きたい。
708可愛い奥様:04/10/26 20:19:57 ID:7XfB0aYR
>>707
706じゃないけど、もちろんOKですよん。
うちの近所のテプコ館でも頻繁にやってますよ。
そこを借りて、学校の文化部主催でお料理教室もあったみたいで、
ガスレンジ使用の奥様が興味津々で行ってきた模様。
709可愛い奥様:04/10/26 21:44:05 ID:WvfIK1jN
すごくためになるスレです。

設備なんかもふむふむってうなずくことばかりだけど、いったいみんな
いくらかけたんだ?と感心しています。
うちはとにかく広さが欲しい。
そこで、ぶっちゃけ、坪単価がいくらだったのか教えて欲しいです。
HMなんて、坪50万なんて安い方で、坪60万〜とか平気で言うけど、
実際みんなそんなに高いので建ててるんですか?
工務店で建てるとどのくらいなんでしょう?

広さによっても単価は違うと思いますが、うちは建坪55坪くらい欲しいです。
710可愛い奥様:04/10/26 22:22:33 ID:wIEhVdDs
坪単価は目安にならないと思うよ
同じ装備でも広ければ広いほど坪単価は安くなるし
逆に狭いと高くなる。坪単価の中に何が含まれてるのか
のほうが重要じゃない?

55坪で金額はいくらまで(払える額より少なめに)って事を伝えて
見積もり何件かとって貰うといいよ。その中にどんな装備が入って
いるか見るべし。

払える範囲で満足のいくラインを守れれば人のうちの値段なんて
気にしなーい。重要なのは何に重きを置くか。
711可愛い奥様:04/10/26 22:34:25 ID:WvfIK1jN
>>710
レスありがとうございます。

いや、人の家の値段が気になる、というわけではなく、常識的な
坪単価というものがわからず、なんかぼったくられるのではないか
と心配だから聞きたいのです。
例えば坪40万なんてのはとんでもなく非常識な価格なのか?
たまに坪30万〜なんてのに飛びつくなんて論外なのか?

坪40万ならこの程度、坪50万ならこの程度、という実話を教えて欲しいのです。
712可愛い奥様:04/10/26 22:37:13 ID:aTX8nRqv
金融公庫の全国平均は、次のとおり。

住宅面積の平均は138.5m2=42坪
敷地面積の平均は264.1m2=80坪
建築工事費単価の平均は174,387円/m2=約57.5万/坪
建築総工事費の平均は2,412.8万円/戸

ただ、地方ほど工賃が安いし土地も家も広いので、坪単価は安いよ。
土地が広いと資材置き場とか、大工さん駐車場とか、そんな経費もいらないから。
55坪は、ちょうどうちぐらい(56坪)だけど、総2階の普通の在来なら
諸費用税込み2000万でやるとこはけっこうあるよ。
2300万ぐらい出せば、高性能なのも可能というか、うちの最初の見積り額。
うちは、地場工務店の直輸入住宅で、結局坪55万ぐらい。
最初の見積もりが予想より安かったため、私も旦那もオプションを追加して、
例えばキッチンやカップボードも300万ぐらいかけたためだけど、
標準ならほんとに2300万で建ててくれるようだ。

家には大満足してるけど、今は、もう少し節約しとけば、と思ってる。
計画中は、金銭感覚が麻痺するから注意。

その地域のを知りたいならココ
http://www.jyukou.go.jp/chisiki/chiiki/index.html
713可愛い奥様:04/10/26 22:41:33 ID:23YYXZgD
ガスの供給がストップなんては今まで経験したことないけど
停電はもう何回も経験して困った記憶があるから
やっぱりガス併用にしようかなー。迷う!
714可愛い奥様:04/10/26 22:45:40 ID:aTX8nRqv
アップしたら次のレスがあったので、簡単に

いろいろ回った雰囲気では、坪25万とか29万とか、ローコストを前面に
出して宣伝してるところは、かえって怪しげ。
後からいろいろ追加が必要で予想より高かったという苦情が多いようだ。
坪単価でなく、税金まで入れた総額で話をしていくといいと思う。

それと、モデルハウスがないから経費をかけず安いっていうところも、
あまりすすめない。単に零細だというだけ。
なぜなら、実際に目で見ないと確認できないことが多くて契約後も5,6回、実物を見に行った。
1回では見ているようで、見ていないから。
完成見学会は参考になるけど、オプションが追加されていることが多くて、
どこまでが標準かわかりずらい。
715可愛い奥様:04/10/26 22:50:18 ID:ehIodifQ
低レベルな質問、すみません。
高高ってなんですか?
「こうこう」て読むんですか?
高高をわかりやすく説明していただける方、お願い致します。
716可愛い奥様:04/10/26 22:52:19 ID:z3mH36Hu
家を建てた奥様、キッチンのゴミ箱はどこに置いてありますか?

雑誌などに載っているキッチンだと、
ゴミ箱が見当たらないばかりか、置く場所がどこなのかも
わかりません。
システムキッチンの下に、オープンスペースを作って
ゴミ箱を置くものだと思っていたので、雑誌を見て
戸惑っています。

皆さんはどこにゴミ箱を置いていますか?
分類の為に三個ぐらい欲しいのだけれど、
よい知恵はありませんでしょうか?
717可愛い奥様:04/10/26 22:53:57 ID:A97Hdncq
うちのHM、同じHMの中でも事業部によって、同じ物作っても
基本の値段が違う。同じHMなので同じ材料で、同じ部署が
建築をしていても。

うちは安い方の事業部で建てたんだけど、設計はそちらの方が
時間をかけてやってくれる。そういうこともあるし、HMや工務店に
よっても坪単価って違うから、一概には言えないと思う。

建築雑誌を見ていても、キッチンを坪単価に入れてる雑誌とか
入れてない雑誌もあるし。計算方法もいろいろのような。
何か決まった計算方法(どの設備は入れるとか入れないとか)って
あるのかな?

結局うちは最初の見積もりよりもオプションで600万高くなった。
HM標準の物がない家と言われたよ。建坪が小さいから
こだわってたら、こんなことになっていた。
金銭感覚が麻痺してくるという712さんに禿同。
718可愛い奥様:04/10/26 22:56:45 ID:WvfIK1jN
>>712
すごくわかりやすいです。ありがとうございます。
税込み2100万までで済ましたいんですが、55坪も欲しいなんて言ったら
笑われてしまうのかと思ったんです。
総額2000万で、って言ってみようかな?

>55坪は、ちょうどうちぐらい(56坪)だけど、総2階の普通の在来なら
>諸費用税込み2000万でやるとこはけっこうあるよ。

この諸費用とは、配線工事など外工事のことですか?
外構は別ですよね?

質問ばかりですみません。
719可愛い奥様:04/10/26 23:20:03 ID:rM3Nx055
>>715
高気密高断熱の略。
詳しくは↓
ttp://www.ksk-sekkei.com/column/dsn0307.html
720715:04/10/26 23:48:37 ID:5y5k8lhw
719さん、ありがとうございます。
721可愛い奥様:04/10/26 23:51:16 ID:aTX8nRqv
>>718
外構は、もちろん別で、家だけだよ。
うちは、カーテンもエアコンも、照明器具も別だったけど、
在来の企画住宅はセットにしているとこが多かった。

ただ、田んぼを埋め立ててて、水道管や下水道が家の前を通っていないとか、
浄化槽が必要となると、別にお金が必要になると思う。
企画住宅で、「標準的な外部給排水工事含む」とかいてあるのは、
敷地のすぐ近くに水道管や下水道が通っている場合のことみたい。
二世帯ではないよね。二世帯だと設備が2つずついるから
28坪家の坪単価×2で考えたほうがいいよ。
722可愛い奥様:04/10/27 00:36:27 ID:zK0MeiO7
>>140
H工房って花みずき工房ですねえ
N工房ってぬくもり工房ですねえ
o台って大平台だ。

このスレ上からつらつら見てたら…
今住んでるところだ。浜松市!びっくりしちゃった。
723可愛い奥様:04/10/27 00:58:19 ID:G38TMl/4
>691さん
家の場合、納戸部分の引き戸(他のドアと同じ物をカットして引き戸に加工、
彫り込みがあるのでカットに限界)の都合などで踊り場が中間地点よりも
高くなってしまったのです。
納戸の高さは計ったら190ぐらいでした。
本当はもうちょっと踊り場の位置を下げたかったー
724可愛い奥様:04/10/27 04:50:13 ID:1GON+cAZ
>>718
広さ(55坪)が最優先だったら、SXLのネット住宅は?
一応、全国展開しているハウスメーカだし、間取りは変更できないけど、
56坪の本体価格が1500万ぐらいだから。
(外部給排水や輸送費などで後300万ぐらいはかかるらしいけど)
間取りが気に入れば、2000万で収まるんじゃないかな?
間取りを見てみたら?
http://www.sumai21.com/plansearch/index.html

すまい21で建てた人
http://members.ld.infoseek.co.jp/hokoroom/
やり取りなども参考になるはず。
725可愛い奥様:04/10/27 04:59:15 ID:EgX7kEKq
>>716
うちは後ろの食器棚の下にオープンスペース。
そこにゴミ箱を置いてます。

>>718
夢はあるけど、お金が・・・という場合。
いくつか展示場とかまわっても希望の家が見つからない場合。
すんごくすんごく勉強して、ネットで個人コンペにかける方法もある。
うちは勉強不足だったので、そこまでは出来なかったけどね。
工務店レベルのところにお願いするのが精一杯でした。

あと、女性は外観とか装備にこだわる人が多いけど、
躯体とかの勉強もしておいた方がいいですよ。
ダンナに任せて打ち合わせ中にちんぷんかんぷんより
奥もわかっていて質問できるくらいの方が絶対おもしろいし、
工事が始まってからもミスとか見つけられるから。
726可愛い奥様:04/10/27 13:58:16 ID:tyDwAh1W
亀ですが、うちは床面積104平米で、追加工事も含めると1900万で済みましたよ。
ロフトも20平米位ある。
工務店です。
結構わがままも聞いてくれて、でも強度や性能に関わる所はちゃんと指摘してくれて。
現場にも毎日のように顔を出しているので、大工さんからもちょくちょく、
こうした方がいいよとかアドバイスなんかもあったりして。

まあその代わりキッチンは安いのとか、電動シャッターを諦めたりとか、
色々削った物もあります。
でもその代わり窓の仕様は上げてもらったり、玄関は電気錠にしてもらったり、
投資対効果の高い物はなるべく採用するようにしました。
家の外観も総二階でシンプルにしました。
後はオール電化にした事で、イニシャルコストは高くなりましたが、
ランニングコスト&住み心地に期待。
727可愛い奥様:04/10/27 16:06:07 ID:83dDis40
家も工務店。大工指名。いいですよ-。親切、丁寧。
HMのパンフを見せて、こんなのにして、と言えばOKです。
基礎や木組みもしっかりして、棚や小細工、間取りも自由がきいて
HMの見積もりより1000万安く出来ました。
728可愛い奥様:04/10/27 17:09:40 ID:yew589/N
>>726さん教えてください。
>玄関は電気錠にしてもらったり
とは、車のリモコンロックみたいなものですか?
今までマンションに住んでいて、家を建てるにあたって一番気になるのは
セキュリティ面です。
そんなに盗まれて困る程の財産は無いけど、小心者なので
今防犯グッズをセレクト中です。
729可愛い奥様:04/10/27 18:23:46 ID:tyDwAh1W
>>728
726です。

電気錠には種類がいくつかあって、
728さんの思われるようにリモコンロックのような物。
又はリモコンをポケットやカバンに入れておけば、
取り付けてあるボタンを押すだけで開錠される物。
指紋照合システムの物。
暗証番号で開ける物。
宅内からスイッチで開錠する物等、私が知っている物を並べただけでこれだけあります。
うちは一番シンプルで安い、宅内からスイッチで開錠するだけの物にしました。
うちは二階リビングなのでつけましたが、一階リビングでしたらつけなかったと思います。
高い物には、一定時間ドアを開けないと自動で施錠してくれる物もあるようです。

うちは新築なので、ドアを選択するにあたって、電気錠を取り入れました。
一番安い奴なので、自動施錠の機能はついていません。
逆に自動施錠だと、締め出しを食らうこともある、ということを
ドアのメーカーの営業マンが言ってました。

防犯性の高さを第一に考えられるのでしたら、
ドア以外にもセコムとかもあるらしいですよ。
でも侵入はドアからよりも窓からの方が圧倒的に多いらしい。

そういえば営業から聞いたことを思い出しました。
よく、面格子が窓についていて安心なさっている方も多いようですが、
あの細いラティスみたいなタイプの物は、パチンと切られて侵入される事が多いそうです。
あと、ドアに大きなガラスがついているタイプは、仮に鍵が開けられなくても、
割られることが多いそうです。
泥棒はチャレンジはしていくそうですので。
修理代かなりかかりそうで、庶民にはドアの修理代は痛い・・・
だからガラスの小さいタイプのドアにしました。
デザインは気に入ったのがあったんですがねぇ
730可愛い奥様:04/10/28 15:00:02 ID:QQ6V3XcC
>>707
706です。
お料理教室は、入居前・後関係無く、OKですよ。
お年寄りなんかは、定期的(半年に1回程度)に来るらしいし。
シュミレーションもしてくれるそうです。
お腹一杯になって、帰ってきました。
忙しかったので、レス遅くなって、ゴメソ
731可愛い奥様:04/10/29 09:39:37 ID:HXE17vyz
家の防犯を考えるのも良いけど、
大切な物は、銀行の貸し金庫に預けるのが一番だと思う。
ローン借りた銀行で借りました。年間1万5千円也。
権利証・保険証券・定期預金通帳は金庫行きです。
732可愛い奥様:04/10/29 10:17:55 ID:iVry3pWx
>731
その情報ありがたい。
もっと高い物だと思ってたよ。
でも物より命が大事なんだが。

とにかく入りにくそうな、泥棒がはなから狙いにくいような感じにしておく事が大事だと思う。
733可愛い奥様:04/10/29 12:25:33 ID:S5QcbbaV
>>731
我が家が利用している貸し金庫も同じような金額ですが、
銀行によっては、一昨年あたり、
一気に倍近く値上げに走ったようです。

>>732
我が家は、実家と同時に申込んでもらったので、
実際のところは分からないのですが、
以前、他スレで話題になった時は…
銀行との取引実績によって年間の使用料の違いや、
契約可・不可の基準があるようです。

都市部ではかなりの人気のようなので、
興味があったら、問い合わせてみると良いですよ。
キャンセル待ちも可能なようです。
また、銀行によって、3時や5時までなど条件も異なりますし。

私としては、外出や旅行などの際の心配が減りました。
734可愛い奥様:04/10/29 13:01:16 ID:X0mXUeQR
>>731
うちはそういうものプラス写真のネガも。(古い・・・)
これからはバックアップしたメディアも入れとこう。
735可愛い奥様:04/10/29 14:55:42 ID:HXE17vyz
731です。
ローン借りれた=信用があるとなるので、ローンの担当者に相談してみると良いかと。
うちは給振・公共料金引き落としをしていた地銀とは別の地銀に借りたので、
住宅ローン取引のみ。理由は、全期間固定が良かったため。
銀行の貸し金庫は中身の出し入れの際に行員は立合わないため、
金庫の中に何が入っているか、銀行側は分かりません。
そのため、信用のおける人物でないと貸さないらしい。
夫は地元企業のしがないリーマンなので、大抵の人は借りれるかと・・・。
預金も総合口座にしておくと、スキミングの被害が恐いので、
総合口座扱いでない定期預金通帳を作って、余分なお金は預けていません。
私、結婚前に銀行のコールセンターで相談受付のバイトをしていたけど、
年末はしょっちゅう盗難の件で、被害者や警察からの電話を取り次ぎましたわん。
ピッキングもだけど、車上荒しの被害が一番多いです。

命も大事ですわ。
某警備会社と契約をして、非常ボタンを家につけることが地区協定で決まっています。
で、警備会社のステッカーが2枚あるけど、どこに貼ろうかと…。
目立つところが防犯上は良いんでしょうけど、チークの玄関ドアには貼りたくないよう…。
門袖に貼るとはがされそうだし。
やはり玄関ドアと裏庭に面している窓でしょうか?
普通どこに貼ってあるんでしょう?

736可愛い奥様:04/10/29 18:21:46 ID:VI9I99Kq
銀行の貸金庫に入れていた指輪が行員に盗まれたっていう事件が昔あったよね。
それ以来、わが親は貴重品は自宅保管。どう考えても自宅の方が危ないけど、
銀行も完璧ではないということで・・・。
737可愛い奥様:04/10/29 18:26:04 ID:GQOEagBw
家を建てた奥様へ

既出かもしれませんが・・・貯金がいくらくらいたまった時点で
家を建てましたか?
また、家を建てたときお子さんはおいくつでしたか?

うちは、家を建てるにはまだまだお金がないので、主人が40になるまでに
一千万貯めてから建てたいと思っています。子供はまだいないですが・・・
738可愛い奥様:04/10/29 18:44:34 ID:Kj7kYlFZ
うちはダンナ1400万、私600万(結婚後もしばらく働いてた)
貯まった時点で買いました。
中古住宅だったので、諸経費除いても頭金が5割超えました。
でも、うちの場合は永住希望ではないため、ローンを15年程度に
押さえたいという事情があったので。
一般的には、戸建てを購入する方々で一番多いのは、3割頭金
だと聞きました。
739可愛い奥様:04/10/29 19:00:07 ID:HXE17vyz
>736
731です。
貸し金庫の鍵は2つあって、1本は借主、1本は別の支店で保管されます。
それも小袋に銀行印を6箇所押して、封緘。
銀行はたしかに完璧ではないかも。
私がまだバイトしていた時に、全国ニュースになった巨額横領事件があったし。
740可愛い奥様:04/10/29 20:04:49 ID:ute2xSNd
>>737

旦那25歳アテクシ(専業主婦)21歳息子2歳
2人ともとにかく家が欲しーーーーい!!
ってのが夢だったので頭金0円で
3000万フルローン。
土地がめっちゃ安いとこなので広さは結構ある。
いや、結構といってもたいしたことないかも。
741可愛い奥様:04/10/29 20:24:43 ID:iVry3pWx

サイアクのパターン

ハッ 釣られてしまいましたか?

くまさーん!
742可愛い奥様:04/10/29 20:35:35 ID:ute2xSNd
>>741

釣りじゃないよ。
743可愛い奥様:04/10/29 20:38:01 ID:xzxCUXMt
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   < |
  |    ( _●_)  ミ 呼んだクマ-? >>741
 彡、   |∪|   ) 
/      ヽノ //   
ヽ|       /

744可愛い奥様:04/10/29 20:43:53 ID:vfUKttzl
いるよ、フルローンの人。
不動産屋に頭金の領収書とか偽造してもらったりして。
今、苦しんでるけどね。
745可愛い奥様:04/10/29 20:47:26 ID:iVry3pWx
これから2歳の子供の幼稚園代とか、二人目とかどうするんだろ・・・・
習い事や保育園代でうちは子供2人で月7万かかってるよ。
ダイジョーブ?
746可愛い奥様:04/10/29 20:50:39 ID:twLeY286
相続で巨額の臨時収入があるのでは?
それか、旦那さんの年収が凄い人。団信入っちゃって安心。

こんな楽天的な人は恵まれた人だと思いたいです。
じゃなきゃ、怖すぎます。
747可愛い奥様:04/10/29 20:54:47 ID:ute2xSNd
今2人目計画中です。
息子と今、スイミングやっているので
2人目出来たらおなじようにスイミングはさせたいと思ってます。
(他に習い事は考えてないです)
とりあえず月々8万+ボーなので今はそんなに苦しくはないです。
貯金はある程度あるのですが
それはどうしても頭金にしたくなかったので
もし、今後苦しくなるようだったら
その貯金から崩していくようになると思います。
748可愛い奥様:04/10/29 21:38:01 ID:iVry3pWx
まあ、もう買っちゃったんだから、何も言うまい。
749可愛い奥様:04/10/29 21:41:13 ID:XkvqFrL/
>>747
3000万フルローンで月々の支払が8万ってことは
短期の低金利で組んでるとみた。
ずっとその金利でいければいいんだけどね・・・
ひとごとながらちょっと心配。

うちは頭に1500万、ローンで3000万35年固定。
手元にある貯金は夫婦合算で500万程度。
繰り上げ手数料がいらないローンなので早いうちにガシガシ返す予定。
2人目の子どもはあきらめました・・・
750740:04/10/29 21:51:07 ID:ute2xSNd
>>746
臨時収入・・・あればいいですね。。。
私はどちらかというと心配性なんですが、
旦那が楽天的です、かなり。

>>749

そうですねー。
今のところ大丈夫ですが今後は心配ですね。
今ある貯金とは別に、少しずつ貯金して繰上げ返済していく予定です。
751可愛い奥様:04/10/29 22:11:43 ID:Y+Df6goF
うちは両方の親からかなり援助してもらったので、ローン
自体は1300万の15年ローン。自分たちでも結婚10年で1000万は
頭金に貯めました。
こう書くとけっこう余裕そうですが・・。
夫のお給料があまり多くなく、昇給も期待できず、退職金も
どのくらいでるのかわからない・・。
30代半ば夫婦で小学生ひとりですが、教育費もかけたいし
老後資金も退職金が不明だし年金も期待薄なため不安・・。
親からも援助してもらったから相続も他の兄弟優先と思ってるし。
お金のことを考えるとかなり不安、暗くなります。

3000万フルローンの方、パワーありますね・・。
若いからかなぁ。うらやましいです。
752可愛い奥様:04/10/29 22:13:42 ID:S5QcbbaV
3000万フルローンの方は、
年齢が若いのもあるでしょうが、
収入が良いのだと私は思いましたが…

それとも、食費などの生活費があまりかからないのかな?と。
753可愛い奥様:04/10/29 22:20:10 ID:5xZ4+omW
ローンはできるだけ20年以内で組むのがいいように思う。
老後の蓄えも要るもんね。

関係ないけど、今日各部屋にある24時間換気の換気口を掃除した。
ばらして綺麗にできるんだけど、腹が立つくらい、または指を怪我
しそうなくらい、力を入れないと分解できない。
こんなのこまめに掃除したくないよ。
754可愛い奥様:04/10/29 23:34:16 ID:3ecn1meM
若いと長いローンを組めるし、家を買わなくてもどうせ家賃が出て行くんだから、
それを考えるといいかもね。
いや、一概にいいとは言い切れないけど、うちが一千万近い家賃を払った後、
40歳間近で3000万のローンを組んだもんだから、何となく若いって羨ましくて。
755可愛い奥様:04/10/29 23:42:53 ID:PKQkKDhM
うちは
結婚8年で自己資金1300万+親援助1200万 合計2500万

土地&家&家具等で5500万
住宅ローンは差し引き3000万です。

子供産むまでの共働き期間は、年間200万円ほど貯金出来たけど
出産・退職してからは年間50万しか貯金できず、頭金増やすのは
その時点で諦めて、家を建てました。

ローン支払いは35年固定で、毎月10万円位/ボーナス払い無し
やっぱり年間50万ほどしか貯金や繰越し返済に充てられず、
今は私がまた再就職だかパートだかしなくちゃなぁと考えています。

老後の費用は気になるけど、社宅の無い会社勤めなので
賃貸でも月十数万円は必須@都内。 要は繰越返済しようと
する辛いのだ、団信もあるし、無理しなくてもいっか、と
思ってもいる。
756可愛い奥様:04/10/30 01:27:05 ID:+Y+KU01D
>>647
下駄箱に換気扇?をつけて
臭いが外に抜けるようにしてもらったんだけど
足が臭いと思われちゃったかな・・・
757可愛い奥様:04/10/30 08:24:33 ID:gzlF+CKL
それいい!
758可愛い奥様:04/10/30 09:13:39 ID:5zGmLqXd
>>755
3000万をボーナス払い無し35年固定で毎月10万円位って、
ずいぶん金利が安いですね。どこですか?
759可愛い奥様:04/10/30 09:35:15 ID:jziNNkMb
今日テレビ(渡辺篤志の家紹介のやつ)見てたら、キッチンにおいてある
冷蔵庫がキッチンと同じような色だった。
渡辺篤志がそのことを奥にふったら、「シートを貼ったんですよ」
あああああああ!!!その手があったか!
持ってきた電子レンジが新築のキッチンの色と合わないので買い換えるか
悩んでいるところだったのでタイムリーでよかった。
問題はどっからシートを持ってくるかだな
760可愛い奥様:04/10/30 09:40:19 ID:gwcn3Wzw
>>759
電子レンジにシートを張るということですか?
溶けちゃったりしないのかな?

私は社宅に入るとき白い冷蔵庫を買ったんだけど
家を建てることが決まって、なんでステンレスカラーにしなかったのか
激しく後悔した。それならどんな色にでもマッチしたのにな。
ま、結局白いキッチンを選んだので問題なかったんだけどね。
761可愛い奥様:04/10/30 10:24:36 ID:47FKCT0x
たまたま見つけたのでおじゃまします。
当方新潟県長岡市在住で地震の被害を受けました。
報道では山間部や郊外の被害が出ており本当に大変そうですが、
お陰様で私はごくごく駅の近くの市街地なのですが、
市街地はこれといった被害もなく、
また我家(築1年です)は信じられないことに
震度6の中で破損したものもありませんでした

確かに生まれて初めてのあんな恐い思いはいたしましたが、
その中においてこの辺りはよその地域よりも建築基準が高く、
(豪雪対策の為です)
それでこれくらいで済んだという意見もあります。
長くなりそうで恐縮なのでなるべく簡潔に以下お伝えします。

・まず柱の太さが一般は3号柱ですがこの辺は4号です。
(地域によっては要所のみ4号らしいですが全部の柱が4号です)
・通し柱といって1階と2階で柱が個別ではなく太い柱が貫通しています
・筋交いの入ってる箇所がかなり多いです
・市街地の条例で準防火ゆえガラスに金網が入っています
・1階が鉄筋コンクリートの車庫で居住スペースは2階と3階です

一番最後の3階建はこの辺りの住宅の特徴なので
イコール参考にはならないと思いますが、
柱の基準は新潟市に行くともう細い物を使っているそうです。
なので中越地域ではなくもしもこれが新潟市周辺で起こっていたなら
住宅の被害は比較にならなかったそうです。
どうぞ建築段階の方はデザインばかりでなく家の強度もご留意ください。
長文失礼いたしました。
762可愛い奥様:04/10/30 10:32:11 ID:v28EpUUP
うちもまさに今冷蔵庫の色に禿しく後悔中。
ステンのキッチンにしたんだけど去年買った冷蔵庫が薄いグレーっぽい色。
買い換えるわけにもいかないのでそのまま持っていくんだけど
ステンカラーにしとけばよかったなぁ。
冷蔵庫だけ浮かないかなぁ・・・。

>>759さん
友達の家が赤いキッチンで冷蔵庫だけ合わない〜って嘆いてたので
教えてあげたいんだけど、シートってどんなのでした?
良かったら教えてください〜。
763可愛い奥様:04/10/30 11:29:16 ID:/lmPrsGB
>>758
755さんじゃないが友達もそんなもんだった。
最初の2年だけみたいだけど。
今後金利上がったら10万じゃすまなさそうだけど。
UFJだったかなぁ・・・
764763:04/10/30 11:30:08 ID:/lmPrsGB
自己レス

>758
ごめんごめん。
755さんは35年固定だったか。
見落としてたゴミンネ
765可愛い奥様:04/10/30 12:29:52 ID:+Y+KU01D
>>761
医療関係で十日町市に26日から28日まで、入ってました。
チームには阪神大震災の時に派遣された人もいましたが、
同じようなことを言っていました。

家は外見はちゃんとしていても
中はめちゃくちゃですぐには住めないそうですが、
耐震設計の家は大丈夫で
ゆれると壁に家具が吸い付くんだそうです?
なんだ、それは!
どんな家だよ??

信じられない話ですが、
揺れると家具が壁に吸い付くような家って
どんな家なんでしょうか??
766759:04/10/30 13:28:26 ID:jziNNkMb
ちょっとググってみた。多分カッティングシートだと思う。
耐候性もあるから熱とかにもなんぼか強いと思う
旦那の実家が看板屋なので旦那に頼んでもらってきてもらおう
失敗したら買い換えよw

たぶんこんなの
http://akindo.ne.jp/asahi-shokai/
767可愛い奥様:04/10/30 15:07:31 ID:xZHdSDUO
>765

友達の家は阪神大震災にあった。
周りの家は全部倒壊してたけど
友達の家は大丈夫だった。
家具一つ動いてないよ。
免震住宅ってすばらしいと思った。
もちろんうちもそうした。
768可愛い奥様:04/10/30 15:45:17 ID:xZHdSDUO
連カキで悪いけど。

後悔スレでゴミ捨て場について話題が出てました。
ゴミを出したときに散らかっている自治体は良くないです。
臭いが出たりカラスにやられたりってのは
ちゃんと縛らない人がいたりネットをかけない人がいたりなので。
決まりごとを守れない人とやっていくのは大変。

なので、これから家を建てる人。
ゴミ捨て場もよく見てね。
769可愛い奥様:04/10/30 16:27:45 ID:74gbg8KA
>765 「ゆれると壁に家具が吸い付く」??私も知りたいよ〜。
揺れを感じると、壁から吸盤が出てくるとか??  まさかね…。
770可愛い奥様:04/10/30 17:21:33 ID:MwJoxJzL
>>761
単に地震の周波数と家の共振周波数がズレていただけじゃないの。
771可愛い奥様:04/10/30 17:24:14 ID:KyXwFhLd
阪神大震災当時に、一戸建ての免震ってあった?
772可愛い奥様:04/10/30 17:53:36 ID:gzlF+CKL
業者でしょう。
773可愛い奥様:04/10/30 17:55:55 ID:3cyyn3Ph
カラスって、ネットの上からもつつくよ。
きちんと出していても、清掃車が来るまでの間にやられたら散らかる。
774可愛い奥様:04/10/30 18:31:37 ID:sJ+EeJDY
>771さん
阪神大震災の時の免震住宅はI工務店だと思うよ。
・・・って、旦那が勤めているところなのだ。
一軒も倒れて無かったって。
775可愛い奥様:04/10/30 18:35:04 ID:55YgpOnM
カラスはネットかけても来るけど強い香水かけておくと来なくなるよ
うちのところ、2羽くらいいつもいたので、シャネルの香水をコンクリに吹きかけておいたら
こなくなった。そのあともう3年たつけど来ないよ。
相当嫌がったみたい。
776可愛い奥様:04/10/30 18:36:16 ID:KyXwFhLd
>>774
当時も免震住宅をやっていたの?
地震に無防備だった阪神で、今の数倍はしたであろう免震を?
工務店ができるようなものではないから、どこかのFCだろが
当時、そんなFCあったかな?

なお、公庫融資のついたツーバイフォーは、1棟も全壊してないよ。
また、今の免震住宅も、今回のような直下型の垂直揺れには対応できない。
777可愛い奥様:04/10/30 18:48:34 ID:Dr2ic8D7
>>774
営業乙。
778可愛い奥様:04/10/30 18:52:10 ID:wXFoAbvW
【韓国】ホテル 職員が 日本人 泊まり客 性暴行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094996740/l50

[キム・ジョン県 記者]

大邱 東部警察では 日本人 女性 観光客が 泊まって ある ホテル 客室に 入って
金品を 奪って 性暴行した 疑いで 大邱 某 ホテル 従業員 22歳 金 某氏に 大海
逮捕状を 申し込みました.
金さんは 今日の 朝 6時頃 自分が 勤める ホテル 5階 客室 門を 補助 鍵で 開いて
入って行って 寝て あった 24歳 日本人 女性を 凶器で 脅威して 現金を 奪った 後
性暴行した 疑いを 受けて あります.

http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=034&article_id=0000134880§ion_id=001§ion_id2=102&menu_id=001
779可愛い奥様:04/10/30 19:44:39 ID:3fkUHrHl
>>754
若い時は賃貸でもイイんじゃない?まだ建築について色々解らない事多いし、家族構成も流行もかわるし・・・。
そして、長期ローン30年以上くんでやっと返す頃には家ボロボロで建て替だよ・・・。リホームやメンテナンスにも結構金かかるよ。
資産の評価も目減りするトコもあるしさ、人生色々だね。
780可愛い奥様:04/10/30 19:58:35 ID:U/wpeoUa
>>774

イエス。
そうですね、その工務店にいくと
阪神のときの倒壊しなかった写真を見せてくれる。
Iでもらえる免震のカタログにも
「阪神地区、全半壊ゼロ。
 Iの家は、しっかり地震に耐えました」
って書いてあるよ。
ちなみにうちはIに勤めてない。
本当にいいと思ったからここに書きます。
781可愛い奥様:04/10/30 20:32:23 ID:U/wpeoUa
追加。

阪神高速道路も免震装置つけて復旧しましたね。
これからは免震の時代でしょうか・・・。
782可愛い奥様:04/10/30 20:43:52 ID:q6wKtJxW
住宅展示場めぐりしてたとき、ほとんどのHMがそれ唱えてたよ
783可愛い奥様:04/10/30 22:57:01 ID:47FKCT0x
761です。
地震の周波数とか免震というのはわかりませんが、
同じ町内の一区画で全部の家の中の具合が違ったみたいでした。
マンションもかなりの数が並んで建っているんですけど
ご近所のみんなで話をした結果が
見事に全部違ったので一概にはわかりません。
また我が家は破損がない代わりに、
揺れが逃げる場所?がなくてガツガツ固く揺れて恐ろしかったです。
784可愛い奥様:04/10/30 23:09:52 ID:hXC+yhR+
Iって○条?
785可愛い奥様:04/10/30 23:09:58 ID:ZOk2tLxj
>>766
うち、昔キッチンにカッティングシート貼ってた。
水には強いけど、汚れには弱いんだよなぁ。
786可愛い奥様:04/10/30 23:28:22 ID:OP8riXT3
>>776のいうとおり
1条の免震装置は阪神以後じゃないかな
5年ほど前に義母が1条で家を建てたけど
そん時初めてその装置見たよ。
300万って言ってた。
787可愛い奥様:04/10/30 23:31:39 ID:OMOAvOZq
ウォーターベッド置いている人います?

クィーンサイズのウォーターベッドを入れたいのだけど、嫁入り道具
のタンス4本セットもあり(重ねて3本)、全部を主寝室に入れたら
重さは大丈夫なんでだろうかと不安です。
HMには聞くつもりだけど・・・。
788可愛い奥様:04/10/30 23:35:25 ID:gYCY6vE0
木造の家なら 補強工事が必要です(マット部分全部水タイプ)
マンションは大丈夫です
789可愛い奥様:04/10/30 23:39:34 ID:OP8riXT3
2000年認定だってさ
ttp://www.ichijo.co.jp/menshin/menshin_ichijo/index.html

しつこくてすまん
790可愛い奥様:04/10/30 23:52:02 ID:HcB6XSVL
I条工務店がすごく気になります。住んでいる方、どうですか?
791可愛い奥様:04/10/31 03:12:20 ID:AoIKczq+
展示場の客呼びが胡散臭いよね
792可愛い奥様:04/10/31 16:01:15 ID:Xu8qdNFd
知ってるDQNがI条の営業マンになった。
「庶民は買えない!!最高の家!!」マンセーの仕方が宗教じみてた。

I条の家って、デザインがイマイチ。
793可愛い奥様:04/10/31 17:50:27 ID:JkqOjTrG
I工務店についてはこちらへどぞ〜
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1029936853/l50
794可愛い奥様:04/11/01 01:19:36 ID:wAnlsLDY
>>787
ウォーターベッドを入れるつもりで床補強したけど
なんか・・・他のちょっと高いベッドでもいいような気がしてきた。

でも、せっかく床補強したんだし
ウォーターベッド買いたい。
795可愛い奥様:04/11/01 06:14:30 ID:Fn/ILtGh
友達のうちがウォーターベッド使ってるんだけど、こないだ水漏れしてえらいことになったっていってた
部屋中古雑巾のにおいがたちこめ、そこんちはお父さんが使ってたんだけど
畳をはがして干すやらラグを引っぺがして捨てるやらで大変だったって
フローリングならそこまで大変じゃないと思うけど万一のことも考えたほうが・・・
796可愛い奥様:04/11/01 07:45:57 ID:ENe2IZt2
うん。794さんの気持ちに水をさすわけじゃないけど・・・
所詮人間の作ったものに絶対はないと思うなあ。
地震だの災害もあるし。
そんな危険をかかえてまで使うメリットってあるの?
797可愛い奥様:04/11/01 08:22:49 ID:woEL/itG
ウォーターベッド、捨てたばかりです。
理由=安眠できないから。
というのは旦那と私の体重差があり、ベッドがどうしても旦那の方に
沈みがちなんですよ・・・わかるかな?
夫婦別で寝るならいいんだろうと思います。
隣の人間がトイレ等に起きる度にベッドが揺れて目が覚めるのもよくなかった。
かなり古いタイプだから今の製品はそんな事ないのかもしれませんが。
798可愛い奥様:04/11/01 09:01:40 ID:DLgQEtDK
シングルじゃないウォーターベッドってのは考えたこと無かったな。それはキツそう。
799可愛い奥様:04/11/01 09:52:27 ID:T7gzoq4M
ウォーターベッドって冷たくないの?
勿論ベッドパッドとか引くんだろうけど、いつも家具屋さんで
試してみるたびに冷たくて、疑問だ。
電気でお湯状態にして寝るとかなのですか?
800可愛い奥様:04/11/01 14:00:25 ID:ZmAUX37l
>>799
電気で、ヒーターの機能があるようですよ。
801可愛い奥様:04/11/01 17:28:21 ID:dKlLeCfN
腰悪くなるよー
802可愛い奥様:04/11/01 20:45:11 ID:50dhTe8u
ウォーターベッドの質問をしたものです。
もう今持っていて、そのまま引っ越したいもので、やっぱり補強の必要が
ありそうですね。(今はマンション)

ウォーターベッド最高に気持ちいいです。
クィーンやキングサイズでは、中のバッグがちゃんと分かれているのを
買えば、隣の人との体重差や、途中で隣の人が降りたり乗ったりの
ゆれのようなデメリットはないです。
ヒーターもついているけど、うちは冬でもウォーターベッドだから冷たいと
感じたことはなく、普通に気候の寒さに毛布とかで対応しているので、
ヒーターをつけたことはありません。

>>794
補強ってどのくらいの費用プラスでした?
これからすべての概算を出してもらうところなので、まだHMには聞いていないのです。
803可愛い奥様:04/11/02 14:42:05 ID:hX4zhg0i
1階の補強だったらたいしたことないでしょう。
ピアノを置くので補強したけど、ベタ基礎ならプラスチックの棒を立てるだけだよ。
で、サービスしてくれて無料だった。
2階だとお金かかるだろうな。
それでも在来なら木を太くすればいいからたいしたことないかも。
それより、大きなベッドを2階に上げられるの?
804可愛い奥様:04/11/02 16:55:57 ID:kNzOfs1k
運んでから組み立てるのでは?<ベッド
805可愛い奥様:04/11/02 17:06:22 ID:/AYiqK8K

年末の引越しにあたり、業者に頼まないで全部自分達で済まそうと思ってます。
が、しかしどうしても1つだけ階段を通れない婚礼家具がありまして
困ってます。
外から入れるにもクレーンとかないとダメですよね。
何かいい方法とかありませんか?
806可愛い奥様:04/11/02 17:12:36 ID:MQFjdY6k
>>805
農協あたりからクレーンを借りてくるとか?
807可愛い奥様:04/11/02 17:13:44 ID:cTpmEjKA
>>805
吊り作業だけ承ってくれる引越し業者もあるみたいだよ。
値段は割高かもしれないけど。
808可愛い奥様:04/11/02 17:25:56 ID:H9hIay6Z
>>805

放っておいたらウォーターベッドに水を入れてから2階に運ぼうとするバカまで出てきそうですね(w
809可愛い奥様:04/11/02 17:26:49 ID:H9hIay6Z
間違えた>>803
810可愛い奥様:04/11/02 22:19:43 ID:/41xlAS9
>>805
どうしても自分でやりたいのなら、家具を梱包してロープで縛り付けて立て掛けておいた梯子をスライドさせて引っ張りあげる。窓はあらかじめ外しておいてねん。但し失敗するとダメージが非常に大きいです。梯子を買うのも結構かかるし、業者に頼むのが吉。
811可愛い奥様:04/11/02 23:59:49 ID:JqPXn4WU
ダンカンてw
812可愛い奥様:04/11/03 00:02:00 ID:7Rvuw7dP
寒冷地に住んでいる方に質問!
ペレットストーブに興味を持っています。
本当は薪ストーブが良いんだけど薪を割ったりとか大変らしいので
薪ストーブよりは手間いらずであるらしいペレットストーブを検討
しているんですが実際使用している方いたら使ってみての感想お聞
かせ下さい。
813可愛い奥様:04/11/03 08:23:02 ID:XhqKXvSi
 今、内装を決めています。
 北欧風を目指しています。
 キッチンの床についてですがタイルがいいなあと思っているのですが
タイルだと冬は寒いですか?夏は気もちがよさそうだな〜と思うのですが・・。タイルにされたかたどうですか?
814可愛い奥様:04/11/03 09:33:56 ID:LF9b/Omt
>>802
5万円くらいでした。
ピアノを設置する場合も同じ補強をするそうです。
ピアノの場合もウォーターベッドの場合も
一部屋丸ごと補強するそうです。

HMで会社に床補強の必要があるかどうか聞いてくれたけど、
普通に寝るにはいいけど
4人も5人も上に乗る場合を考えると
補強した方がいいという回答でした。
って、どんな場合だよ。
815可愛い奥様:04/11/03 11:31:24 ID:OExpaOK+
>813
床暖必須。 床暖有れば寒さは無問題。
816可愛い奥様:04/11/03 12:41:24 ID:LF9b/Omt
タイル+床暖房
最強そうですね。
いいなー
817可愛い奥様:04/11/03 20:50:45 ID:1qA1pUyN
キッチンにタイル+床暖房だったらつけたほうがいいに決まっているけど、
床暖房代をケチってつけたり消したりしたら、かえって割高だし無駄な
設備になってしまうと思う。

うちは、北西玄関で土間を畳3枚分採っているのだけど、冬場はモロに
寒い。外の冷気が、コンクリートを通って土間に直撃という感じ。
床暖房入れておけばよかったって後悔している。
818可愛い奥様:04/11/03 21:34:27 ID:XhqKXvSi
 床暖もいいけどパネルヒーターはどうですか?
 空気も汚れずタイルでも床暖なしでOKみたいですけど・・。
 オイルヒーターの倍の速さであったかくなりコストは半分ぐらいだそうです。
 気になります。
819可愛い奥様:04/11/03 23:31:06 ID:mhTcAULe
スリッパはくだけじゃ解消されないのかな?
タイルってそんなに冷えるの?
うちもタイルにしたいんだけどなあ・・・
820可愛い奥様:04/11/04 15:12:25 ID:PQx9Y6o3
>>818
パネルヒーター気になります。
オイルヒーターを使っている人がとても良いけど、
暖かくなるまでに時間がかかると言っていたので…。
だれか教えてくらはい。
821可愛い奥様:04/11/04 16:12:17 ID:72d/9DKi
家を建てたわけではないですが、以前設計ジムソの勤務していた
二級建築士の専業主婦がお話しいたしますです。
一応、一般住宅なら設計は出来ていましたが、いわれたとおりの図面しか
こなせませんでしたので、技術的な知識はいまやサパーリですが、
設計ジムソとはなんぞや?くらいなら理解しているつもりなので、その程度のお話を。
マイホーム建設にあたって、話を持って行く先としてHMや地元工務店とか
設計ジムソがあるわけですが、結論から申しますと、設計ジムソと打ち合わせを
するのが一番よい方法だと思います。これには自信あります。
なぜならより良い建物をより安く設計するのが設計ジムソなのだから。
確かに設計ジムソだと、別途設計料として100万〜150万程度の金額がかかります。
でも、建設する工務店を3社程度から見積もりをとりますので、結果的に
安くできます。このあたりの内容は住宅雑誌に記載があると思いますので、
そちらを参考にされた方がより詳しいと思います。
で、ここで注意点。
設計ジムソがそもそもDQNだったら?
「よその設計ジムソより設計料をお安くしますよ。」
といいながら、紹介した工務店からピンハネしてたりしたら?
監理とは名ばかりで、工務店任せだったら?
経験のない新建材を使用して、欠陥(設計ミス)があったら?
デザインばかり意識して、自分の作品のように設計されたら?
気にし出すときりがありません。
なにせ以前勤務していたジムソがDQNだったので、
素人をだます方法は幾らでもあります。
これらを解消するには、自分で街を歩いて、気に入ったナイスなお宅を
直接訪問でもして、設計元を聞き出すとかの情報収集が必要です。
そして、設計士に直接あってみて、じっくり人となりを判断すべきです。
設計をお任せしていいものかとにかく焦らず見極めることです。
上記にある設計ジムソを選択する上での危険性を認識したら、
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル かもしれませんが、先にも述べたとおり
やっぱりそれでも設計ジムソが一番良い方法であることには代わりありません。
皆様の一判断材料になれば。長文スマソ。
822可愛い奥様:04/11/04 20:12:07 ID:ZXbCQUQA
>なにせ以前勤務していたジムソがDQNだったので、

これでよく勧められるなあ。。。
823可愛い奥様:04/11/04 20:36:20 ID:tG4CQIyH
半角多すぎ 長文すぎ
なんつうか、乙
824可愛い奥様:04/11/04 20:39:08 ID:jxLlrFHu
>一応、一般住宅なら設計は出来ていましたが、いわれたとおりの図面しか
こなせませんでしたので、技術的な知識はいまやサパーリですが、

こんな人にまかせられない・・・
825可愛い奥様:04/11/05 01:19:33 ID:BFYZgiRL
ほんとに設計してる人じゃなくてただ図面にするだけの仕事をまかされてたのでは?
資格は使わないと忘れていくし...
私も建築ではないですが設計事務所でバイトしてますのでなんとなく分ります
うちはDQNとは思いませんが、建売りの外構なので下請けの下請けって感じで....
なんか図面をみてるとむりやりさにうんざりしてきます
826可愛い奥様:04/11/05 09:26:41 ID:VsRKs/nG
DQN事務所勤務で家も建てたことがないのに
よく勧められますね。
827可愛い奥様:04/11/05 09:27:22 ID:jQZ3+0a4
828可愛い奥様:04/11/05 13:08:30 ID:G84/SaOU
エコキュート使ってる奥様、使い心地はどうですか?
メーカーや大きさ、一緒に付けた設備(床暖など)も教えてください。
829可愛い奥様:04/11/05 14:27:44 ID:RNPpsyrL
>>824,826
821はDQNかどうかを見分ける目を持てれば
設計事務所が最良って言ってるのでは?
830821:04/11/05 15:12:34 ID:Cx1vCpXE
>>829
フォローすまそ。
だいたいそういうことです。
偉そうに意見いうわけではなかったのですが、
良スレ発見したもので、つい長々と。
学生時代の友達にも設計ジムソ勤務の子がいますが、
私の勤めてた会社のことを話すと、信じられないと
呆れと怒りで厳しくいわれたこともありました。
大半はまじめな会社が多いと思うのですが、
やはりDQNな事務所もあるわけで。
せっかく人生で一番高い買い物をするわけだから、
後悔はして欲しくないものと思っております。
831可愛い奥様:04/11/05 15:44:16 ID:3nyquKoW
私も昔設計事務所で働いていたんですが、建築家って画家や音楽家と同じで
才能があるかないかが大事で出来上がった物が全然違ってくるんです。
後自分の頭の中にあるイメージを実際の図面にする実務能力も必要ですよね。
才能&美意識のある建築家の建てた家って外観も中も本当に美しいです。
821さんの仰る様に街で素敵な家、もしくは自分の好みの家を見かけたら
勇気を出してその家の人に設計者を聞くのが一番良い方法だと思います。
その設計者の人柄とかも聞けますしね。
あなたの家が素敵だと思うので設計者を教えて下さいと率直に聞けば大抵
の人は喜んで教えてくれると思います。
私も実際すごく気に入った家があって全然知らない人の家にピンポンして
聞きに行った事ありますが、すごく喜んでくれて中まで入れてくれて見せ
てくれた事があります。
後、真っ当な設計事務所で建てた場合工務店等が手抜き工事しない様監視
してくれますし、設計料幾らか払っても充分余りあるメリットあると思い
ます。
832可愛い奥様:04/11/06 09:48:40 ID:pOuQKomf
>>819
タイルは冷たいですよ。
常にスリッパ履くなら問題ないですけどね。
私と主人はスリッパを常に履いています。(うちは床暖無しなので)
ただ、子供は素足でも大丈夫みたい。
それから、タイルのデメリットとして他には、物を落とすと確実に割れる
事。小さい子供のいるご家庭ではちょっときついかもしれませんね。
でもタイルの床はオシャレでぐっと今時のお家になります。
私自身はスリッパは片時も離せないけど満足してます。
833可愛い奥様:04/11/06 11:14:17 ID:H1OZBQdv
注文住宅の予定です。
今現在では二階のベランダを二つつけようかと思ってますが
1個でも十分かなあ。
ベランダの使い勝手って洗濯物ほしのほかに
ありますか?
834可愛い奥様:04/11/06 11:27:29 ID:zC8XtXq1
>>833
その1個が、子供部屋を通らなきゃ出られないベランダなら
将来子供が大きくなったとき嫌がると思いますが
2階ホールとか、寝室に隣接しているなら1個でも問題ないと思います
835可愛い奥様:04/11/06 11:30:03 ID:0rgJJyR0
ベランダふたつつける余裕があるなら、ひとつはサンルーム風のを
つけるといいよ。
雨でも洗濯物が干せるし、月見ができるし、猫の運動場+寝室にも
なる。
836可愛い奥様:04/11/06 11:33:00 ID:Anjj4gkb
床補強、うちは本棚の下にしました。
天井まで届く大きな書棚を2階に作ったので。
本も重いんだよね。
今まで床に積んでいた本が全部収納できて大満足です。
837可愛い奥様:04/11/06 12:04:31 ID:qwoG0unp
>>834
今のところは子供部屋になる予定の部屋と
自分達の寝室からと、別々に出入りできる
ベランダの予定です。
もし減らすなら、子供部屋からのアプローチの方の
ベランダにするってことですね。

>>835
サンルーム風というと、屋根をつけるということですか?
それは施工業者に追加依頼なのか
完成後に自分達で取り付けるか
どちらかということなんでしょうか?
確かに屋根がないと、洗濯物ほしは不便ですね
(これまでマンション住まいだったので当たり前のことでしたが)
838可愛い奥様:04/11/06 12:11:24 ID:RDowvwA7
サンルームって、ベランダよりも安くできるよね
839可愛い奥様:04/11/06 13:08:57 ID:aca97BY0
>>836
うちは二階の書斎の壁一面を作り付けの本棚というか
本棚を注文して組み立てて設置したけど
特に床の補強をはしなかったなあ・・

ここか別スレだか忘れたけど、
ウォーターベッドを買う予定で1階寝室を床補強した奥です。
840可愛い奥様:04/11/06 16:22:36 ID:J9YE7YrX
永大のキッチンってどうでしょう?
841可愛い奥様:04/11/06 17:45:31 ID:e/XAvoxG
えと、対面キッチンで吊戸棚をつけないつもりです。
その際、料理するときの電気どうします?と言われ悩んでます。
キッチンに電気はついているのですが
シンクに立つと自分で陰になってしまいます。
普通吊戸棚についている電気をどうするか・・・

吊戸棚つけなかった奥さま、どんなのつけました?
842可愛い奥様:04/11/06 18:21:51 ID:aca97BY0
>>841
吊戸棚の場所に天井からパネルがぶらさがっていて
そこに灯りがついています。

対面で明るいので
昼は外光夜は食堂の明かりだけでも十分かなーと思います。
843可愛い奥様:04/11/06 19:04:16 ID:o39E03Dy
>>841
そのタイプのキッチンって見た目格好いいけど
本来なら頭上に収納できるのに
空間になっているやつですか?
その部分ってもったいないとは思わなかったですか?
(煽りじゃなくて、マジで疑問です)
844可愛い奥様:04/11/06 19:15:35 ID:aca97BY0
>>843
そう、吊戸棚がなくてその分収納が少ないのと
調理道具をぶらさげるのがオプションになっていたけど
吊戸棚がないとそのオプションをつける場所がないので、
今のところ、おタマやふきんをぶら下げる場所がありません。

収納場所に関しては反対側の壁にも吊戸棚があるし、
十分なんじゃないかと思ってます。

まだ入居していないけど、
食堂が8畳と狭いので戸棚がないと空間が広く見えるし、
キッチンにいても圧迫感が少ないので気に入ってます。
食堂から床とお揃いにしたシステムキッチンがよく見えるところも
好きです。

いろいろ読むと、
吊戸棚の圧迫感が嫌だと言う意見も多いので、
まあ、いいかな・・・

現在の悩みは実家ではぶら下げて使っている
調理道具をどこにしまうか・・・です。
引き出しの中かしら?
845可愛い奥様:04/11/06 19:26:44 ID:e/XAvoxG
>>842
ありがとうございます。
なんとなく想像できます。
>>843
空間になってます。
特にそこに作らなくても
キッチンは広めに作ってあるので
後ろの棚に全部収まってしまうので大丈夫です。
846可愛い奥様:04/11/06 19:40:35 ID:pmsK7gL7
吊り戸棚なかったら部屋が広く見えるからいいよー。
847可愛い奥様:04/11/06 19:45:16 ID:kgdR2Tn1
でも収納って大事だよ。
置けなくなって、そこらへんに置くなんてもっとみっとないし。
848可愛い奥様:04/11/06 20:04:19 ID:pmsK7gL7
置けなくなってそこらへんに置く可能性のある人は
吊り戸棚つけた方がいいね。
849可愛い奥様:04/11/06 20:04:46 ID:KGvz+2Dt
>>841
うちの建設中の
対面キッチンはレンジと流し台です。
照明プランは天井からのダウンライトになっています。

850可愛い奥様:04/11/06 20:16:04 ID:aca97BY0
吊戸棚がないとすっきりしていいけど
もっとステキなのはアイランドキッチンだね

・・・収納、どうするんだろ・・・
851可愛い奥様:04/11/06 20:47:53 ID:e/XAvoxG
>>849
ダウンライトって手もありますね!
852可愛い奥様:04/11/06 20:49:12 ID:rmph5CzK
地下室のプレイルーム欲しくない?排水設備完璧で鏡張り
853843:04/11/06 20:55:53 ID:o39E03Dy
>>844 >>845
レスありがd
実は私も建築予定で、そのタイプのキッチンにしようか
迷ってたの。格好いいもんね!
でもダンナが、吊戸棚がないから
収納場所がもったいないっていうんです。
まあ、ごもっともな意見だなーと。
HMの営業さんは「こういうキッチンを選ばれるのは
まだ荷物の少ない新婚さんぐらいですねー」って
言ってましたが。どうなんでしょうね。
うーん、捨てがたいです。結構いらっしゃるのかしら?
854可愛い奥様:04/11/06 21:01:07 ID:xawDUANH
うちは結婚八年目だけど、キッチンの荷物は少ないから吊り戸棚無しで全然Okのはず。
無駄な物は持たない主義なので。
食材や調味料もできるだけ兼用にできる物を使って、必要な時に交ぜて作ったりする。
すっきりキッチンの住人です。
855可愛い奥様:04/11/06 21:04:12 ID:pnNX25DP
結局生活スタイルによるよね。
うちは吊戸棚のある対面キッチンだけど、引越しの時
物を大量に捨てたので(前の家の吊戸棚に入ってた物
大半)今はなくてもいけたな、って思う。
吊戸棚がないことで収納が減るのは確実なのだから、それを
どう捉えるかだよね・・。

義実家は大量に収納場所があり、家もそこそこ大きいけど
半分以上いらない物だと思う。いらない物がありすぎている物
がすぐに取り出せなくなってたり・・。
義実家を見てると収納ってあればあるだけため込んじゃうから
危険だな、って思う。年取ってから処分するのって大変そうだし。

でも確かに必要分の収納がないと床に物があふれたりして
(私の前の家・・。義実家がいろんな物くれるから・・)
それはかなり見苦しいし。
自分の生活スタイルをよーく考えないと・・。
856843:04/11/06 21:08:37 ID:o39E03Dy
むむっ、よーく考えてみると
うちの今の吊戸棚、要らないものが多いかも!
とくに一番上の段なんて、けっこうすっからかん。
(そこまで入れようと思ったらたいそうなので)
も、もしかして、そのタイプのキッチンでもいけるかしら???
857可愛い奥様:04/11/06 21:09:13 ID:mksJI7it
吊戸棚なしの対面でフラットなシステムキッチンにしてます@入居半年

DKに開放感があってキッチンが明るくて満足しています。
照明は吊戸棚があるはずの場所の天井にレール式の
スポットライトを3つつけています。 
下引きの換気扇でコンロ上照明がない為3っつ
ですが、通常なら2つで充分かと思います。

キッチンの真中の天井照明はナシです。
冷蔵庫と棚収納を照らすようなダウンライトを2つ
つけましたが、使うことはほぼありません。
前述のスポットライトがメイン照明であり手元照明も兼ねています。
858843:04/11/06 21:10:45 ID:o39E03Dy
上に吊戸棚がない場合、
みなさんは後ろの食器棚にしまってるの?
ホットプレートやたこやき器、カセットコンロなどは
どのあたりに収納してますか?
859可愛い奥様:04/11/06 21:11:25 ID:mksJI7it
↑857
蛍光灯の白熱色のダウンライトで1つ13Wだかそのくらいです。
860可愛い奥様:04/11/06 21:13:25 ID:mksJI7it
>858
上置きのある食器棚を使っています。 天井近くまで高さがある。
その上置きにそういった物やポップコーンメーカー・かき氷機など
おいています。

友人宅は引き出し式のシステムキッチンで、一番下の
足元引出しにホットプレートをしまっています。
861可愛い奥様:04/11/06 21:14:54 ID:nuzJSUnc
>>858
ホットプレート類は持たないことにしました。
862可愛い奥様:04/11/06 21:15:08 ID:xuWmI5Zc
重たいものや落ちて危ないものは腰より下に収納するほうが
安全だよ。
863843:04/11/06 21:16:20 ID:o39E03Dy
>>860
スマソ、上置きのある食器棚ってどんな感じですか?
あと冷蔵庫の上の空間部分に
通販などで売ってあるような仕切りだなみたいなの
取り付けて、そのあたりに大物器具を置いても
見た目ヘンじゃないでしょうか?
864849:04/11/06 21:22:21 ID:KGvz+2Dt
ホットプレートを室内で使うと、一週間ほど臭いが
消えないので、ない方がいいです。

>>841
ダウンライトは1個3000円ぐらいだから付けておいても
良いと思うよ。
865可愛い奥様:04/11/06 21:51:45 ID:aca97BY0
>>864
そーなんだ?
今日電気屋のチラシを見てほしくなったんだけど、
ところで、換気はどうするんだろう?
と思って買いに行かなかった。
866可愛い奥様:04/11/06 22:12:25 ID:W5bJRLTS
うちは吊戸なし対面フラットで、
背面も吊戸なしカウンターです。
隣接してパントリーをつけました。
勿体ないけど、開放感があったほうがいいので。

設計士さんに言われたけど結局吊戸の使いにくい所は
あってもなくてもいいような物が入ってる。
私の場合は確かにそう。
1年以上使ってない食器とか物が入ってました。

照明は天井をちょっと落として(天井少し高め)ダウンライトです。
867可愛い奥様:04/11/06 22:19:49 ID:aca97BY0
お!
パントリーいいですねっ

倒産した社長さんの築8年の豪邸が売りにでていたので
見学してきました。
機能的な食料保存庫があってよかったのですが、
平屋で100坪の豪邸なら
3畳くらいのパントリーを作って、三面を棚にして
天井から床までものをしまうほうがいいなと思いました。

機能的な食料保存庫は
占有面積の小さいマンションなら威力を発揮するけど
スペースがあるなら、パントリーにはかなわないですよね。

ゴミなんかもゴミだしの日まで隠しておけますね。
羨ましい。
868可愛い奥様:04/11/06 22:27:48 ID:mksJI7it
>863
綾野製作所のイプサは上置きがないのですが
ニューマスターの上置きの取っ手や塗装・色が同じだったので
置いて使っています(耐震シート自分でつけて)。
家具屋さんには、似たような形の食器棚を結構みかけます。

これを買う前に、システムキッチンの吊戸棚の短いタイプのを
食器棚の上に取付けてもらおうかなと考えたこともあります。

>冷蔵庫上の件
冷蔵庫の上がとても素敵なインテリア、というお宅を見たことが
まだないので、全く無問題だと個人的には思います。
869可愛い奥様:04/11/06 22:33:27 ID:mksJI7it
人感知センサー

スイッチを押すのが自動、みたいにパッと一瞬でつくものと
ぼわ〜んというかジワーっと明るくなるものがあります。
センサーの仕業じゃなくて、電球の違いなのかな。
我が家は廊下をぼわーんの方にしてしまい、ちょっと後悔します。
870849:04/11/06 23:19:33 ID:KGvz+2Dt
>>869
ぼわーんの方が高いんじゃなかった?

871可愛い奥様:04/11/06 23:24:27 ID:xawDUANH
ぼわーんは確か蛍光灯だよね?
光熱費が安い代わりにパッとは明るくならない。
だから階段や廊下には普通、白熱灯やミニクリプトン球とかのをつけるよね。
HMは何も言わなかったの?
872可愛い奥様:04/11/07 00:03:07 ID:zXC0EHb0
ちょっと気になることを聞きました。
住宅ローンのことなんですけど、例えば過去に残高が少なくて光熱費を
落とせなかったようなことがあると、それが原因で銀行からローンを
断られるという話を聞きました。
私は一人暮らししている時に一度電話をとめられたことがあります。
結婚してからもうっかり光熱費を振り込むのを忘れて再度請求書がきたり
(とめられたことはないけど)、家賃を振り込むのに何日か送れたりした
ことが3回くらいあります。
借金はないし、車を買う時もローンではなく現金で購入したんですけど
こういうふうに度々振込みが遅れた過去があると住宅ローンは組めないって
本当ですか?
873可愛い奥様:04/11/07 00:06:08 ID:vh7YjgZH
>872
住宅ローンは専用スレあるよ。
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1089864212/l50
874可愛い奥様:04/11/07 00:15:01 ID:zXC0EHb0
すみません、移動します
教えてくれてありがとう
875可愛い奥様:04/11/07 01:22:38 ID:zRbJicJJ
また吊戸棚の話しに戻してスマソ
うちも対面キッチンで吊戸棚は外し、背面につけてもらう予定です。
今の賃貸でも吊戸棚がないので私はなくてもいいかと思ったけど、
夫と設計士が「廃棄するのは勿体無い」と聞かない。
で、吊戸棚の下が高さ165〜170、幅165程ですが、これに合うキッチン収納が滅多にない。
食器、レンジ、トースター、炊飯器をしまいたいので
3分の1は食器棚タイプ、残り3分の2はレンジ台兼カウンタータイプで
見栄えの為に同じシリーズで揃えたいけれど、高さ165の食器棚なんてものが殆どない。
やっぱり吊戸棚は捨てたいかも…。でももう設計図に入ってるんだよなぁ…。
876可愛い奥様:04/11/07 01:30:08 ID:MIEgLPQK
昼間でも居間の電気つけてる方いますか?
購入を考えてる家は間口3間の南向き。
しかし、間口が狭いので南玄関、お風呂、ガレージと並びガレージの後ろに居間の窓がきます。
左右後ろは家が建ってて採光確保は皆無です。
暗いのかなー?
877可愛い奥様:04/11/07 02:11:14 ID:mlsLx08b
うちは吊戸棚あるけど。
可動式の物入れはすごく使ってる。
物もいっぱい入るし・・・
878可愛い奥様:04/11/07 07:20:37 ID:dNDFsA1s
>>876
つか、何故吊り戸込みで買っちゃったんだろ?
879可愛い奥様:04/11/07 07:31:32 ID:O8IYOwR2
だよね?うちも吊り戸なしでその分安くなったよ
私はチビだから吊り戸の中は踏み台でも使わないと出せなくて
イラネ!と思いつけなかった
キッチンの奥行きがあるのでI型で背面に1mあけて冷蔵庫と食器棚、その後ろに
まだ1m以上あいてるんで前のうちで使ってたスチール本棚並べていろんなもの置いてる
手元照明はレールにぽわーんタイプのスポット2個ついてるけどキッチンのシーリング
つけてればあまり必要ない。ダイニングの明かりも入ってくるしね。
880可愛い奥様:04/11/07 07:49:23 ID:y09y3VEK
どなたか外溝を自分でなさった方いらっしゃいませんか?
うちは庭が無いので駐車場=外溝なんですが。
土を捨てるのと、転圧は業者にやってもらおうと思っているのですが、
その後どうすればよいのやら?
という感じです。
駐車場ですので、手でレンガを敷く程度では駄目なのかな?
強度がいるのではないかと。
881可愛い奥様:04/11/07 08:10:44 ID:zdKeOx0u
私は吊り戸棚なしにして、後ろにシステムキッチンとお揃いで
カップボードを入れたいと考えています。
でもカップボードっていくら位するのか、ホームページ見ても書いてない・・・。
HMに聞くのが怖いよぉ。
882可愛い奥様:04/11/07 08:26:47 ID:Iz28OLOB
>>881
手元にカタログがあるので、参考までに書くと
totoのスパーレガセスLXシリーズで
間口1800のセットで60万ぐらい。
2700で90万。

メーカーやグレードによって違うから参考に
ならないか。
883可愛い奥様:04/11/07 08:31:52 ID:A1o67T00
>>875

イナである棚は?
上下二つに分かれているやつの
上を下のほうにつけてもらえば。

884可愛い奥様:04/11/07 08:39:39 ID:zdKeOx0u
>>882
すいません。カタログがあるとのことなので、もう1つ教えて下さい。
吊り戸棚ありとなしのタイプで、下が同じならどのくらい値引きが
ありますか?
885可愛い奥様:04/11/07 08:52:09 ID:ZfdsaexS
>>884
ミカドだと10万値引きだったよ。
886可愛い奥様:04/11/07 09:01:06 ID:zdKeOx0u
>>885
ありがとうございます。
そっか、10万円か。ということはプラス50万くらいを考えておかないと
いけないか。うぅ、もう予算ぎりぎりだから、辛い。でもないと収納が・・・。
キッチンはタカラスタンダードにしようと思っています。
今、カタログを申し込みました。
タカラのカップボードはどうなんだろう?サイズは180cmかな。
887可愛い奥様:04/11/07 09:10:19 ID:ZfdsaexS
>>886
>>885ですが
>>882さんの言っている値段はカタログの値段だよね?
実際はもう少し安く買えるよ。私はミカドの60万のカップボード
20万で買いました。工務店やHMによってどこのメーカーが一番
安く卸せるか違うと思うんだけど、うちの工務店はミカドが一番安く
できるということだったのでお願いしました。でも高くてもカタログの
6割くらいの値段では手に入るんじゃないかな?
888可愛い奥様:04/11/07 09:23:36 ID:Kt1I5zSg
>>881
私も見てみた。
NAISのO'MADEは90〜200くらいでした。
扉のグレード、奥行き、タイプによって違うし
定価だから値引率でも変わってくるね。
HMに聞くしかない。

>>875
メーカー不明なので判らないけど
カウンターの上置きのミドル収納はないのかなあ?
あったら全部カウンターにして3/1だけ収納乗せれば
いいと思うけど。。。
・・・ってあったら気づくよね。
889可愛い奥様:04/11/07 09:54:18 ID:zdKeOx0u
カップボードのレス、皆さんありがとうございます。
とても参考になります。

そうですよね、定価で入れるわけじゃないですものね。
私が考えているHMでは、タカラスタンダードか松下電工をよく
入れているみたいで、それらが安くなると聞きました。
具体的にどのくらい安くなるのかはまだ聞いてなかったのですが。

現実味を帯びてきました。うれしい。
890可愛い奥様:04/11/07 10:41:57 ID:UwEwitTC
松下電工とかミカドは値引きしかとりえは無い。5割引は当たり前。
逆にヤマハやTOTOで5割引なんて聞いたことが無い。
891可愛い奥様:04/11/07 12:19:59 ID:6mU/P9AK
>>881
食器棚とは別にお皿やカップを見せながら収納する家具がほしくて、
作りつけと言うか埋め込み式のを作ってもらったら
お値段12万円也でした。

それなりにいいんだけど、
12万円だせばわりと豪華な食器棚が買えたんですよね。
でも、狭いから置く場所もないんですよね。

892可愛い奥様:04/11/07 15:53:33 ID:1NoqHisl
○○円出せば豪華な家具が・・って私もよく思ったけど
やっぱり作りつけはすっきりするよ。
特にその場を動かす可能性が低い家具ならば作りつけに
しておいて問題はないと思う。(作りつけ書斎?机や本棚はやめて
おいたんだけど・・。動かせなくて困ることもあるかと・・)
私も色々作りつけにして良かったって思う。
私は自分のセンスに自信がないから余計にそう思うのかな?
作りつけより安くて素敵な家具を見つけられる人はいいんだろう
けど私にはけっきょく無理そうだったしねw
893可愛い奥様:04/11/07 16:15:33 ID:6mU/P9AK
埋め込み式の食器棚を作った壁は
そこが通路として使われる可能性が高い場所だったんです。
食器棚がおけそうな場所がそこしかなかったので・・・

30畳くらいのLDならどんな家具でも思いのままなんでしょうね
894可愛い奥様:04/11/07 16:51:01 ID:Kt1I5zSg
うちは下駄箱造作です。
おそらく移動することもないのでいいとは思ってる。
どうってことない形や材質、色だったりするのに
なかなかサイズに合うぴったりしたのってないのよね。

今、ダイニングテーブル探してます。
伸長式の6人掛け。
探してもなかなか思い通りの色、材質がない。
テーブル部分は気に入っても脚の部分が気に入らなかったり・・・
895可愛い奥様:04/11/07 17:37:09 ID:6mU/P9AK
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2004fal%2Fsho_item%2F1778_95504

これなんかどうですか?
私は買おうかどうしようか迷っています。
安物っぽいところがちょっと・・・
現物を見て気に入れば買うと思います。
896可愛い奥様:04/11/07 17:42:40 ID:Iz28OLOB
>>892さん
建設中のうちの造作の家具はニッチぐらい。

付く作りつけにして良かった物って、どんな物?
参考にしたいな。
897可愛い奥様:04/11/07 19:09:11 ID:L/2xFxhL
>>880
レンガよりもインターロッキングブロックがいいと思う。
強度の問題と、排水性がよいことです。
ホームセンターに売ってるよ。
898可愛い奥様:04/11/07 19:38:07 ID:mlsLx08b
自分で作ったらガタガタになりそう・・・
インタ−
899可愛い奥様:04/11/07 20:59:15 ID:Kt1I5zSg
>>895
ありがとう。
うちどっちかといえばモダン系なので
クラシカルは合わないの。
ホントにごめん。。。
でもでも心からありがとうと思ってるから。
ところで、気になったことが。
通販の現物ってどうやってみるの?
どこかにその通販のショップがあるとか?
私も見つからなかったらディノスあたりで
手を打とうかと思ってるので・・・。
900可愛い奥様:04/11/07 21:09:22 ID:eaPGVQ08
今度購入予定(契約はまだ)の土地なのですが
60坪ほどで南向き、向かいは公園、隣はけっこう
感覚がある・・・といい条件で値段も手ごろなんですが
ひとつ気になる点があるのです。
それはすぐ目の前に電柱とその電柱から斜め方向に
支線が走ってるのです。
ですので南向きの間口が10メートルほどあって
そのど真ん中に電柱が立ってます。
道の向かい側ではなく、土地のすぐ目の前に溝があって
その溝をはさんで電柱・・・って感じです。
このような土地ってどう思いますか?



901可愛い奥様:04/11/07 21:10:00 ID:eaPGVQ08
スマソ、感覚ではなく間隔でした。
902可愛い奥様:04/11/07 21:16:50 ID:JJnbxKcX
>>900
電柱や電柱から地面に伸びているワイヤー(支線)は、
電力会社等に相談すると良いですよ。

我が家は、ワイヤーが駐車場の邪魔になったので相談したら、
なくなりました。
903900:04/11/07 21:20:38 ID:eaPGVQ08
ええっ!ほんとうっすか?
その際の費用はかかりましたか?

あと特に「駐車場の邪魔」という
理由がないと、なくしてくれないでしょうか?
あの支線があるとないとでは、まったく違うので。
904可愛い奥様:04/11/07 21:33:36 ID:JJnbxKcX
>>900
902です。

20年近く前の…実家の話しですので、詳細は忘れましたが、
5万円位負担していたと思います。

電柱は他での話しですが、
移動が可能な場合(電柱は10数メートルの間隔が限界のようです)、
10万円単位(30万?)を負担で移動できるそうです。
905可愛い奥様:04/11/07 21:34:55 ID:Kb9vnOUH
>>900
うちも同じように車の出入りに電信柱&支線が邪魔で、電力会社との交渉で
うちの敷地の角に移してもらう予定でした。
なぜ敷地の中かと言うと、確かそうすれば移設費用がかからないからとか
いう理由だったような・・・。(旦那交渉につきあんまり覚えてない)
で、実際工事に来てもらったら、移す予定の場所そばにガス管があることが
わかり、結局隣との境ぎりぎりこっちより道路に移設。無料でやってもらえました。
敷地の中だとお散歩ワンコのトイレにされちゃうだろうから、ちょっとヤダなと
思っていたので、結果良かったでしゅ。
906可愛い奥様:04/11/07 21:36:18 ID:6yISagSX
>900
実家のベランダのすぐ横に電柱が建つ話があった時。
母が電力会社に猛烈抗議。
道の反対側に変更になった事があります。
だって電柱をよじ登ればベランダに登れるから。
何か、もっともらしい理由をつけて聞いてみたら?
907900:04/11/07 21:41:43 ID:eaPGVQ08
みなさん、即レスありがとう!
けっこう目の前が電柱のお宅ってあるんですね。
人の家だと、あんまり気がつかなかったけれど
いざ自分の土地がそうなると思うと
気になって気になって。
よーし。電力会社に相談してみます。
しかし間口のところは遊歩道で車進入禁止だから
駐車場にするから邪魔っていう理由は通じないなあ_| ̄|○
908可愛い奥様:04/11/07 21:58:37 ID:FY7SNPu/
>870-871

>869です。
ぼわーんの人感センサー付ダウンライト、我が家の廊下についている
ものですが、クリプトンレフ球です。 コイズミのADE 350 502

パッとつくほうはクリプトン球ですが、こちらは照明本体には
人感センサーがついていない商品で、センサー単体を買って
数十センチ離れた別の場所につけて連動させてもらっています。
909可愛い奥様:04/11/07 22:04:45 ID:r51xXS13
家を建てると、おいそれとリコンできなくなるのがネック。
賃貸なら家出もしやすい。
910可愛い奥様:04/11/07 22:55:08 ID:G20OOycS
ウチも敷地の角に電柱あり。
結構人気の沿線で、めったにないような好条件の一戸建てで、
しかも転勤先から過密日程で見学、電柱の予定ありなど気も付きもせず、
あわてて契約・・(ショボーン)
まあ電柱はどっかのうちの前にあるわけで、しょうがないとは思うけど、
たまたまウチはその電柱側が出っ張ってて、近くなる間取り。
他は気に入ってるけど、やっぱり鬱です。
911900:04/11/07 23:11:28 ID:eaPGVQ08
うんうん・・・
電柱って、けっこう見落としがちなんですよね。
せめて道を挟んでくれたらなあ・・・。
912可愛い奥様:04/11/07 23:54:38 ID:dNDFsA1s
地盤の排水がどうなっているのかも重要ですよね

土地に溜まった水がどこにも行きようがない土地がある。
側溝があっても地盤下からの排水パイプが出ていなかったり。
913可愛い奥様:04/11/08 07:45:33 ID:VZzYe275
うちも敷地内じゃないけど、階段降りたらあります。
住む前は気になったこともあったけど、住んでしまったら
あまり気にならないです。
914可愛い奥様:04/11/08 08:08:11 ID:ISb7gDJC
私も先日、土地を探していた場所で(なかなか物件がでない)に
南向きの広さもそこそこある土地が出たので
めちゃくちゃ期待して出向いたら
電柱が敷地内に2本!ありました。(2本とも南側)
1本は玄関前になる場所に細いやつ。これはあまり気になりませんでした。
しかし、問題はもう1本のほうで、丁度正面から見て
ど真ん中にぶっといのがドーンと…
不動産屋さんに「これ移動してもらえますか?」と聞くと
「これはもう動かせないんですよー」と言われてしまった。
なもんで、この物件はあきらめました。
915可愛い奥様:04/11/08 08:21:12 ID:ISb7gDJC
あきらめ話、その2

だんな実家近くに新築物件が出たので見に行きました。
広さも値段もオケー、だんな実家近くと言うことでだんなも乗り気。
そこは小高い山で羨望も期待できそう…と思いきや
現地に行ってみると、高圧電線の鉄塔&その辺りに昔から住む
一族の方のお墓がありました。
事前に説明を聞きに行った不動産屋さんは、そんなこと
(高圧電線&お墓)一切触れなかったんです。
私は高圧電線もお墓もそんなに気にしないんですが
不動産屋さんに思いっきり不信感が募りました。
その日の夜に担当の方から「どうでした?」と早速
電話がかかってきたので「高圧電線とお墓」のことを言うと
「やっぱりそうきたかー」って感じの態度だったので
ここもお断りしました。
916可愛い奥様:04/11/08 08:24:44 ID:Xojw+5iv
羨望を期待しちゃいかんだろ
917可愛い奥様:04/11/08 08:33:08 ID:ISb7gDJC
>916
あははー突っ込んでくれてありがとう!
×羨望
○眺望
でした!!
思いっきり勘違いでした。
「せんぼう」と「ちょうぼう」、なんで間違えるかなー
918可愛い奥様:04/11/08 08:51:54 ID:5AYCxxu7
うちはNTTの電柱は50万、東電の電柱は100万で移設可って言われた。
919可愛い奥様:04/11/08 09:36:31 ID:3NsH3sXq
>915
910の角に電柱奥です。
地元一族のお墓もあるんですよ〜近所に。
きっと、元々広々した土地に地主さんの家とかお墓が点在していた所なんでしょうね。
後から住んだ者があれこれいえないけど、でも、何でこんな住宅地に忽然と
お墓が???と思いました。まあ、お墓を移動しても、その土地は利用がむずかしい
でしょうから、そのままにしているんでしょうね。

そして、ウチの方は高圧線ないけど、やっぱり近くにはあり、しかも丘陵地。
もしかして、915さんの見た物件、うちの近くかも〜。
920可愛い奥様:04/11/08 10:51:03 ID:dABVRwFS
>>897
いつの間にかレスついてた。
ありがとう!
早速調べてみる事にします。
921可愛い奥様:04/11/08 11:31:44 ID:V/tWbAkh
敷地内に電柱あると、年間いくらかもらえるのよね?
といっても1500円くらいだったかな?
1万円くらいもらえるならすみっこに1本くらい許すわ。
922可愛い奥様:04/11/08 11:34:11 ID:3NsH3sXq
>921
そうらしいです。
ウチは住んで二年目だけど、何にも言ってこない。
自分から連絡しないといけないのかすぃら。
年間十万くらいもらいたい気分です。
923可愛い奥様:04/11/08 11:56:49 ID:JbWko0Vc
ええっ、電柱の移動に100万も!
やっぱり契約やめようかな・・・でも他にないし。
100万ですむのなら安いのかな?
移動するにしても、近所の反対とかおきないかな?
そうなったら居心地悪くなるのは必至だし。。。
924可愛い奥様:04/11/08 12:57:56 ID:+ZyieTqi
>923
電柱の移動にかかる値段を問い合わせて、詳細の金額が
出たら、それを伝えて不動産屋さんに値引きをかけあったらどうかな。
1本100万じゃぴったりすぎて信憑性ないし。
あ、移動するとしてもあくまで自分の敷地の前の中で一番隅っことかに。
925可愛い奥様:04/11/08 13:14:19 ID:KUelh/x5
>>922
くれるのは3年に一度程度です。
926可愛い奥様:04/11/08 14:15:45 ID:3NsH3sXq
>925
そうなんですか。黙っていてもちゃんとくれるのかな。

ウチも動かせるものなら動かしたいけど、もってく場所がないっす・・・
927可愛い奥様:04/11/08 16:04:34 ID:bZjENpUB
電柱奥

建築板でも聞いてたね
928可愛い奥様:04/11/08 16:07:18 ID:RCBuggWE
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすればあなたの望みがかなえられます。

929可愛い奥様:04/11/08 16:16:23 ID:UCuasYSX
パル紺で、3F立てにして、吹き抜けを考え中です。
吹き抜けってどうなんでしょ?
うちは東向きなので、夫が吹き抜けで南からの光を入れたいと
いってます。
でも、その分3Fの部屋が一室へるから微妙・・・
930可愛い奥様:04/11/08 18:06:16 ID:IOmY/5X8
電柱あるのって何か気になりますよね。
今まで沢山引越ししましたし土地を買ったりしましたが、良い物件を買う
コツはとにかくまめに根気良く見て回るの一言につきます。
いろんな土地見てると相場とかが良く分かる様になりますしね。
諦めずまめに見て回ってたらコレダ!というのにそのうち当たります。
931可愛い奥様:04/11/08 18:21:26 ID:P+CArKjf
>>930
>> 今まで沢山引越ししましたし土地を買ったりしましたが、

ちなみに、何回位越されたのでしょうか?
全部家を建てられての引越?だとしたらすごーい!
932可愛い奥様:04/11/08 20:16:21 ID:T3FGXzI5
電柱の移設って敷地内でもお金かかるのかーー
車の出し入れに邪魔だから反対側に移したいんだけど
お金かかるんじゃあきらめるか・・・
933可愛い奥様:04/11/08 21:33:19 ID:LlPmDMss
>>905なんだけど、わわ〜っ、電柱の移転ってそんなにお金がかかるのかぁ。
無料でやってもらえたのってとってもラッキーだったんだ・・・。
934可愛い奥様:04/11/08 21:51:29 ID:IOmY/5X8
>>931
引越しは少なくとも10回はしています。
今まで家は2回建てて今夏新たな土地を購入し3件目の家を
プランニング中です。設計事務所をやっており施主の家で出
来ない事を自分の家でやってみたくなるんですよね

電柱の話から外れるんですが、一般の方は正方形か長方形の土地を
希望される方多いですよね。でも面白いのは傾斜地だと私は思って
います。傾斜地故に値段も安いですし、面白い建物を建てられると
思います。私の知り合いの建築家の自邸って傾斜地に建ってるケー
ス多いですね。工夫のしがいがあるんです。
935可愛い奥様:04/11/08 21:53:41 ID:olHaW4la
>>934
でも傾斜地は基礎・排水などでお金が余計にかかることもお忘れなく。
接車にも困難があることがあるよ。
936可愛い奥様:04/11/08 21:59:59 ID:prgiwKSW
私も傾斜地好きだなあ。
それを利用して1階(地下?)を車庫にして、高台に家を建てたい。
むしろ平地でもやりたいw
デモ土を盛るのってお金かかるらしいね。
937可愛い奥様:04/11/08 22:16:07 ID:7DsfDgAG
>>934
えぇー?
設計事務所を開設(?)しておきながら、
傾斜地を薦めるんですか?
土砂崩れや地滑りや水不足の際の給水困難等の
諸問題があるのに?
それに、大地震の際は被害が甚大になる恐れがあるのに?
安さで薦めるのなら、せめて、旗状敷地やおんぼろ廃墟跡とかの
地盤には最低不安のない土地とかなら分かりますが。
私も1級建築士ですが、私なら傾斜地は絶対お勧めしません。
938可愛い奥様:04/11/08 22:23:48 ID:IOmY/5X8
今夏買った土地は傾斜地ですが、土地の形態を生かして建てますので
そんなにコストかかりません。

でも素人の場合土地を見て建つか建たないのか分からないと思いますし
その土地に建てた場合のコストがどれ位掛かるか分からないでしょうか
ら、そこがネックですね。
939可愛い奥様:04/11/08 22:26:25 ID:hjTzxH7G
>>936
うち、100坪を1.5m盛土するのに5万だった。
近所の土木会社は道路工事して出た土を捨てるのに困っているらしいから
「土ならいくらでも持ってくるよ」って。
仕上げのまさ土をトラック8台ぶん入れたけど、サービスしてもらった。

4ヶ月かけて暇な時にちょこちょこ家に寄って盛土してくれた。

地域によって値段は違うんだろうけど。
940可愛い奥様:04/11/08 22:27:43 ID:IOmY/5X8
>>937
まあまあ喧嘩越しにならずに、、。
傾斜地と言ってもどんな傾斜地でも良いとは言ってませんよ
941可愛い奥様:04/11/08 22:30:13 ID:7/D4bbjw
傾斜地、風水的には良くないよ…
942可愛い奥様:04/11/08 23:01:25 ID:LlPmDMss
うちは盛土代が70万円で見積もられてたけど、ちょうど時期を同じくして
すぐそばで獅子マンソンの新築が始まり、そこから出た土を入れてもらいました。
出た土をトラックで1時間くらい離れたところに捨てに行く予定だったらしいので、
何回もトラックを行ったり来たりさせてあっという間に道路から下がっていた土地が
同じ高さに。もちろんタダ。

でも本当は傾斜した土地を利用して地下駐車場が欲しかったんだよね。
(店舗併用住宅です)
でもそういう駐車場を作るだけで一千万かかるって言われて、即断念。
今でも残念。
943可愛い奥様:04/11/08 23:48:52 ID:IJcFtXvo
>>937
神戸在住だったけど災害時平地でも被害大きかったよ
むしろ山の手の傾斜地に建ってる家の方が被害圧倒的に少なかったよ

944可愛い奥様:04/11/09 00:02:07 ID:2Gx8Kqfg
>>943
それはただ単に活断層の位置によるのでは?
945可愛い奥様:04/11/09 00:46:27 ID:fJ4e/Xm4
>>938
>でも素人の場合土地を見て建つか建たないのか分からないと思いますし
>その土地に建てた場合のコストがどれ位掛かるか分からないでしょうか
>ら、そこがネックですね。

これって物凄いネックだと思うんですが…。
いいかげんに気安くオススメ出来る事じゃないような。
946可愛い奥様:04/11/09 00:51:00 ID:DaNzN+vq
あり?でも山の手っていいとこが多いような気がするんですが...
親援助で家を探してるのですが親は駅から遠い山の手ばっかり薦めてくる
確かに雰囲気もいいし子育てにはいい感じ
でも通勤がつらそうでどっちをとるか悩む....
関西だからかなぁ
947可愛い奥様:04/11/09 00:59:37 ID:fJ4e/Xm4
>>946
お金をかけてしっかり補強してあるなら問題ないのでは?
「安く」っていうのが引っかかるんですよね。そりゃ土地は安いだろうけど。
地盤を考慮した土地探しからアドバイスしてくれる建築事務所があれば、
ここなら大丈夫!となるんでしょうが、そんな所あるのかな。
プロならではの利便性で発言するのはちょっと無責任だと思いました。
948可愛い奥様:04/11/09 01:06:32 ID:fJ4e/Xm4
>>946
連続スミマセン。
それと。山の手といっても、「傾斜地」ではなく整地して分譲している所
(当然値段はある程度張ります)の方が多いと思います。
949可愛い奥様:04/11/09 07:49:41 ID:UxQ4LEsr
>>946
山の手って芦屋&西宮方面ですか?
あのあたりの山の手は駅から遠くて悩むところですよね。

私の友達は西宮の目神山という超高級住宅地に土地を購入、芸能人
や関西の財界人も結構住んでいて凄い所なんだけど、坪単価16万
で買ったと言ってました。そこは傾斜地だらけなんだけど造成に
結構お金かけて凄い豪邸ばんばん建ってる。そこに家建てる人は
建築家と一緒に土地観に行って買ってるそうです。でないと家本体
より造成費用の方がお金掛かったりするから。でも友達の土地は
造成ほとんどせずともOKだそうです。私も行って見たけどすごい
眺望良くて場所によっては大阪湾まで見渡せて夜景が最高でした。


950可愛い奥様:04/11/09 09:38:33 ID:kq9Gs2af
>>940
937さんは傾斜地は絶対お勧めしないといってますが、
具体的にどんな傾斜地ならOKでしょうか?
951可愛い奥様:04/11/09 10:14:39 ID:dDx38S4a
素人なので傾斜地は避ける。
建築家に勧められても、もしも何かあったとき
責任とってもらえないんじゃ?
最終的に決定したのはこっちだとか言われて。
生活も坂道、階段多くて大変そうだもん。

>>929
3階建てで吹き抜けって素晴らしそう。
だけど、お掃除と夏の直射日光が心配。
952可愛い奥様:04/11/09 10:25:30 ID:2Gx8Kqfg
うちの実家傾斜地。
北向斜面の南側なのでまだいいが、北側の家にはほとんど日が当たらない。
実家は道から平坦になっている土地なのでまだいいが、
反対側は掘り込み車庫とかになるので工事費がかかる。
15年前、一台分で100万とか200万とか言われたそうだ。

雪が降れば朝は車で出勤不可能、北斜面だからいつまでも雪が解けない。
日中雪が降って帰ってくると車が上がれないから坂の下に車を乗り捨てることになる。
そんな車が雪の日にはずらりと並ぶ。
春遅くまで雪が残り、残った雪は氷になってどかそうにもどけられない。
雪のせいで道幅は狭くなり、車同士や歩行者との事故が絶えない。
タイヤチェーンは必需品。
冬になるとスタッドレスはきかえは常識。
駅から家まで徒歩20分。
バスもあるが、駅から10分。
小さなバスなのに人が多いのでまず座れない。
歩けばぜいぜい。
自転車は行きは良いが帰りが地獄。

そんな所で育った私は平地の駅近で便利なところに高くても狭い土地を買いました。
でもこれは人それぞれ。
車も無く、ずっと通学する子供の事も考えてあげてね。
953可愛い奥様:04/11/09 14:13:50 ID:6UK5Gzh2
平地に住むメリットは駅までの歩きが楽チン、家を立て易いetc
傾斜地の場合は駅までが大変、家を建てる時造成等ありでコストがかさむけど
絶景を楽しめたり、デザインの面白さを楽しめたりetc
どちらが良いとも悪いとも言えないし各人の好みだよね
954可愛い奥様:04/11/09 16:30:58 ID:dDx38S4a
話の流れ切ります、ごめん。

今洗面脱衣所のクッションフロアを決めてます。
でも仮住まいに越してきて、お風呂前(クッションフロア)で
よく滑ってます。
前はフローリングでこんなに滑らなかったんだけど。

でも水周りだしクッションフロアでって気持ちはあるんですが
滑り止め加工したものってない?
見本帳(サンゲツ)みてもそういうことは書いてないし、
表面触って滑りにくいかもっていうのを選ぶしかないのかなあ。
あと、コルクもいいらしいと聞くけど
これも表面加工してあってツルッとした感じなんだけど
こっちの方が滑りにくい?

そんなに気にすることないのかなあ。
955可愛い奥様:04/11/09 16:46:41 ID:dDx38S4a
あ、滑ってるのは子供たち。
私がいつもバカみたいに滑ってる姿
想像しましたか?
956可愛い奥様:04/11/09 20:03:24 ID:eJmRm/r5
うちは4才男児、全然滑ってないけれどなんでだろう、と思った。
うちのクッションフロアはタイル風のやつで凸凹が少しあるからかな?

目地風の凹凸があると、掃除が大変かなとも思ったけど
普段はクイックルで、たまーにウェットクイックルで目地を拭くだけで
大丈夫みたい。
957可愛い奥様:04/11/09 20:46:38 ID:ua4csxpZ
 コンセントの位置について教えてください。 
 TVとLANは同じ位置につけていますか?
 リビングは離したのですが子供部屋も離した方がいいでしょうか?
 同じ位置だと機器が重なって間取りも変になるし・・。
 どうですか?
958可愛い奥様:04/11/09 21:15:00 ID:QY/lCDJQ
>>957

うちは一緒にして、LANの出口は別につけた。
子供部屋はつけてないです。
959可愛い奥様:04/11/10 02:05:51 ID:p1sfFsIw
ちょっと相談です。
自己資金2000万に私の親援助1000万。

1)私の実家近く、駅からも割と近い、旦那の勤務先も近い。
中古物件1995年。建物の広さ、割と広い130平米。
だけど土地が140平米。
外観、う〜ん・・・悪くはないけど格好よくもないって程度。
重要な値段は2300万。なので、こちらだと自己資金が余る。
これからは家賃も不要、ローン返済も不要の余裕の生活が待っている。
私の実家近くで妥協してやるということで、
こっちだと夫専用車を買わされる予定(200万程度)
でも、こっちはかなりお買い得といった印象。

2)今から一から家作り。土地1500万くらいのさがして、
建物2500万位の注文住宅。計4000万位の。
こちらだと1000万くらいのローンを組む。
実家近くの土地は割と高いので、
田舎の地味な駅から原付10分程度の土地(60坪くらい)を探す。
知らない土地なので、幼稚園の評判などさっぱり分からず不安。

1)だとローンも組まなくていいし、実家に頼れる。
(今実家がちょっと遠いので、2人の子育てに疲れ気味)
でも、おしゃれな注文住宅にも魅力を感じる。
1)にして、貯金を貯めてから、
老後にいい感じの建物を建てるっていう手もあるかな??

みなさんならどっちを選びますか?参考にさせていただきたいです。
960可愛い奥様:04/11/10 02:16:48 ID:jZeZDKD6
>>959
1にします。
無理に借金する必要ないよ… ほんとだよ…
961可愛い奥様:04/11/10 02:45:58 ID:IuiPDkEt
>>959
1が土地140平米で、2が200平米だと、比較にならないよ。

1の地域で土地140平米で比較するなら、あるいは、
2の地域で土地200平米で比較するのなら、新築の方がいいよ。
今は、中古からステップアップというのは流行らない。
リフォームにかけるだけ損だよ。その家で、一生はもたないし。
962可愛い奥様:04/11/10 05:34:06 ID:USFVYT8l
>>959
迷ったときはどちらも手を出さないというのが鉄則。
いい物件に会うと、聖子じゃにけど、ピピッとくるわけよ。
963可愛い奥様:04/11/10 07:26:31 ID:S2DLBAc4
>>962
禿同!うちがそうだった!迷いがあったらやめるべし!
964可愛い奥様:04/11/10 07:56:29 ID:Zl++UMDX
なるほど・・・
迷うなら止めよ。ですね。
覚えておこう。
今、近所に狙ってる土地があるんだけど
あそこ早く売りに出さないかな・・・
こちらから切り出すと足元見られそう。
965可愛い奥様:04/11/10 07:58:10 ID:/ST90ils
>>959の中では、もう結論が出てるような気が・・w

1 願ってもないような好条件では?
いずれ住み替えるという心づもりで買っちゃえばイイと思う。

まぁ、ウチのように借家を転々としてきて、どんな家でも住んでしまえば適応できるし、
家に対してこだわらなくても全然平気! って人じゃなきゃダメかもだが。
いずれ建て替えるならその時思いっきりおしゃれしてもイイし。

背中を押して(突き飛ばして)やるよw ッドン!!
966可愛い奥様:04/11/10 08:03:31 ID:DdGNQbJL
10年前から欲しいと思ってた土地が今年売りに出ていてgetしました。
ずっと欲しい!と思い続けていただけにウレスイ。
気長に待つのも悪くないんでは?
967可愛い奥様:04/11/10 08:05:08 ID:HWww36I6
>>966
10年越しですか!
それは嬉しいでしょうね〜
968可愛い奥様:04/11/10 08:14:14 ID:PMQ5JhZb
>>964
欲しい土地があったら一応声かけてみるべし。
いい土地は表立って売りに出されないからね。
案外地主も売りたがってるかもよ。
これからもしかしたら景気がよくなったら、土地の値段も上がるかもしれないから、
欲しいと思ったときがチャンスではない?

うちの実家がじいちゃん達に家を買うときに、目をつけた家があって、
まだ人が住んでたんだけど、不動産屋を通して打診したら、
その時は断られたんだけど、半年後には売ってくれて、引っ越していったよ。
相場より少し高めに言ったからまとまった話だけどね。
相手にとっては、その時には突然の話でも、半年で状況や人の心も変わる物ですよ。
969可愛い奥様:04/11/10 08:26:24 ID:JlXFY2XI
>>959
私だったら・・・の話だけど。
1)の中古は絶対×
自分で土地を探して、家を建てるほうがイイと思う。
ただ、2)の田舎の知らない土地の駅から遠い土地も個人的には勧めない。
駅からは近いほうがイイと思うので。
晴れている日ばかりじゃない、原付で駅まで行くのがしんどい日もあるだろうし・・


3)として、実家の近くの土地を探して家を建てるっていうのはダメなの?


970可愛い奥様:04/11/10 09:35:58 ID:oXUbjnpO
971970:04/11/10 09:46:42 ID:oXUbjnpO
スマソ。970はミスです。

ところで、風水って、どうなんでしょう?
下の気になる記事を読んだら、風水なんて
どうでもイイかなと思ってしまったので。
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/4149/#01
972可愛い奥様:04/11/10 10:13:15 ID:qoK57WDU
>>970
風水は興味ないけど家相が気になります。
近所の西玄関・西リビングの家は、カーテン日焼けてるし、
玄関の草花も萎えてて、寂しそうです。
また、北玄関・北お風呂・トイレの家は、お風呂がいつ入ってるか
分かってしまうし、玄関前がじめじめしてるっぽい。
T字路正面の家や三角土地の家は不幸続きです。

風水の影響を受けた黄色家が近所にありますが、
お金持ちかどうかは不明です。
973可愛い奥様:04/11/10 10:24:25 ID:jZeZDKD6
北側にいろいろあっても西がどうでも、
こざっぱり住んでいる家なら幸せが来てるんだよ。
自分のための風水にこだわるあまりに、
ほかの人の家にケチつけるようなマネは、
自分の価値を下げるよ。
974可愛い奥様:04/11/10 10:36:28 ID:PMQ5JhZb
そろそろ次スレ考えませんか?
ここ良スレだからずっと見たい。
975可愛い奥様:04/11/10 10:38:45 ID:bptz5nEs
>>971
風水・家相は東洋の気候・方位・自然現象・色彩に影響される人間心理と建物との係わりを、
また実際の衛生管理を、大系的にまとめたものと思った方が良いです。
迷信というのは乱暴過ぎだと思います。
それにこだわりすぎて、無理なプランにする必要はまったく無いと思いますが、
興味があったら参考にしてみると良いと思います。
あくまで昔の知恵袋と考えて参考とし、こりすぎると良くないです。
976可愛い奥様:04/11/10 11:08:24 ID:uJM8UVCm
風水なんて信じたい人だけ信じればいいんだから
「それは風水的によくないよ」
なんてアドバイスははっきり言っていらないと思う。
977954:04/11/10 11:16:30 ID:0ZSLgvWS
>>956
クッションフロアでも滑らないのか。
考えてみたけどお風呂の段差が原因かも。
今のとこってお風呂入り口が15cmほど高くなってて
出入りするのにまたぐようになってる。
これでバランス崩して濡れた脚でフロアにでちゃって
滑ってるのかも。
ありがとう、これで気にすることなく選べるよ。
978可愛い奥様:04/11/10 11:21:22 ID:clJ3yCqT
んむ
風水的には北東は鬼門なんだよね?
でも北東に水周り配置する家が殆どだよね…
979可愛い奥様:04/11/10 12:11:32 ID:qfn5XVyZ
うちのDKは南向け。D越しに
Kからも庭が眺められ気に入ってます。
でも南に向いた台所もよくないらしい…。
新築して家を見に来た親戚や知人が
嬉しそうに指摘してくれました。
980可愛い奥様:04/11/10 12:12:50 ID:ER4HKJiH
南に大きくリビングを取るとそうなるかも。
リビングというものが欲しい…(つд`)
うち古家なもんでよく考えると1階は西に窓がない。
しかも階段がすごく変なところにある。
2間続きの和室の西側一面は床の間押入れ仏間など。
縁側の廊下の端に階段の上がり口が開いていて引き戸がついている。
縁側に向く和室の押入れの襖の片側が開けると階段上がり口に面する。
家相気にしてたのか、こういう建て方なのか…。
きた人はみんな「2階あったよね?階段どこ?」と驚き、「忍者屋敷」という。
ちょっと前にリビング階段の話出てたね。
うちもリビング階段ということにしておこっと。
981可愛い奥様:04/11/10 12:17:33 ID:SmERWohD
>>980
「となりのトトロ」で、「二階にあがる階段を見つけておいで」とか言われて
姉妹が探し回るシーンを思い出した。
982可愛い奥様:04/11/10 12:19:51 ID:bptz5nEs
>>978
鬼門・・・
だいたい日本あたりの緯度で人が家にいるとき太陽の動きで
南方向を表、北を裏と意識しますよね?
その時、表向き(正面)に向いてるとき背後からの恐怖をより感じる方角はどっちですか?

大体の人が左斜め後、心臓側、利き手でない側、により不安を感じるんではないでしょうか。
方角で言うと、北東ですよね。
よく恋愛関連で話し掛ける時、安心感があるのは右側から、ドキドキするのは左側、とか言いますが
それと一緒の原理だと思います。

不安が多い位置に、人が出入りする玄関、水廻り(いわゆるライフライン)があると、落ち着かない、
だから鬼門(鬼はこじつけ)だとしたんだと思います。

>でも北東に水周り配置する家が殆どだよね…
ほとんどの方がそこが理想の位置として、配置したのでは無いと思いますが。
北東に良い眺望があるとかは別として。
983982:04/11/10 12:24:30 ID:bptz5nEs
982の補足
心理的なもので、縁起が悪いとか運気とかとは関係無いと言いたかっただけです。
984可愛い奥様:04/11/10 12:40:45 ID:0ZSLgvWS
>>980
うちの家1階も西に窓はなかった。
2階寝室に1つあったけど西日が凄かった。
建て替えになって設計士さんに聞いたけど
西の窓はよくないらしい。
風水とか家相に関係なく西日がきつくて
畳とか家具とかやけるからだって。
家相も昔の人の生活の知恵のようなもんらしい。
今時バッチリ家相の通りに家建てたら住みにくいってよ。
985可愛い奥様:04/11/10 14:02:35 ID:PMQ5JhZb
新スレ立てました。

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■二言目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100062869/l50
986可愛い奥様:04/11/10 14:27:53 ID:DwFJ54n4
引越しってどこまで業者にやってもらいましたか?
来月なんですが、荷造りとか全部やってもらった方がいいのか
悩んでいます。
987可愛い奥様:04/11/10 14:53:26 ID:QQrXO3/s
>>986

引っ越し業者の営業は、
「荷造りするサービスもありますが、お薦めしません。この際自分で荷造りして不要な物は捨てて下さい。」
と言ってたよ。荷造り作業をする人は必要な物と不要な物を分別できるはずがないからね。
988可愛い奥様:04/11/10 14:56:14 ID:DwFJ54n4
>>987
そうなんだー。たしかにそうだね。洋服とか小物とか。
でもお皿一枚一枚新聞紙にくるんで・・・とか考えただけで
めまいがしてきて(うちなんか少ない方だと思うんだけどね)
2歳の子がいるので荷造り作業も夜中しか出来なさそうだし。フー
みんな自分で荷造りしたのー?えらい・・・
989可愛い奥様:04/11/10 15:04:15 ID:PMQ5JhZb
お皿なんかは業者によっては真空パック?みたいにしてくれて、
自分では梱包しなくていい所もあるよ。
衣類なんかは別に壊れ物じゃないから、引出しごとにジャンジャン放り込めばダイジョーブ
後は小物だね。
小物が一番大変さ・・・・
990可愛い奥様:04/11/10 15:22:47 ID:Q+A4Sa87
そ、そ。衣類って案外すぐ終わって楽だった。
しかしほんと食器は思った以上に大変で泣かされた。
次は絶対らくらくパックにしようと決意しながら梱包してたよ。
991可愛い奥様:04/11/10 15:33:16 ID:V+rCCKT2
食器を全部荷造りしちまって、前日の夜に食事しようとしたらナベも皿もないことに気づき
外食を余儀なくされたのは私です。

ま、でも、食器はしんどいけど、食器としてまとまってるし
箱を開けたら片端から食器棚に入れればいいからまだよかった。
あちこちから集結して箱にいれ、新居でしまい場所の特に決まってないような小物たちが
結局いちばん始末に困ったよ。
992可愛い奥様:04/11/10 15:39:23 ID:OyRU1Ev+
そうなんだよ、そしてそういうモノってあとからあとから泉のように
わいてきて、ダンボールが足りなくなるほどなんだよ・・・
993可愛い奥様:04/11/10 15:40:49 ID:ER4HKJiH
>>984
なるほど。
2階は押入れ等の上の辺りが廊下にあたる。
そういや廊下に窓があるけど部屋には西日がささないわ。
先人の知恵なんですねえ。

それと引越し皿話ですが
新聞紙で1枚ずつくるまなくても
ダンボールを皿より小さいサイズに切っておいて
間に挟んで数枚一組で包んでも大丈夫ですよ。

994可愛い奥様:04/11/10 15:52:21 ID:DwFJ54n4
そういえば、冷蔵庫や冷凍室の中のものってどうやって運ぶんですか?
995可愛い奥様:04/11/10 15:53:41 ID:p1sfFsIw
>>959です。
>>960
夫は借金嫌いで、ローンを組むことにものすごく不安を感じるそうなので、
組んでも1000万といいます…。
私としては、もうちょっと気合を入れてもらいたいんですが…。
>>961
そうなんです1)と2)の土地の大きさが違うので
迷うところなんです。
中古といっても95年築、築後9年なので、
大きく手をかけるところはないようです。
多分クロスくらいは変えますが。
>>962
外観がおしゃれでもない汚くもないって感じの物件なので、
ビビッとはきていないです。
ただ、お買い得かも!?って感じです。
>>965
文章で、どっちに心が揺れているか読み取っていただけたんですね。
ローンなしで手に入れられるので、貯金は出来そうなので、
次のステップって言う可能性も出てきますよね…。
>>969
夫は私の実家市内の家を買ったということで、
嫁の言いなりになっているという恥ずかしさを感じるようで、
土地から探すなら市内は避けて土地を探すつもりなんです。
実家市内はちょっと土地代も高いんです。
今回、ローンを組まなくていいってことと、自分専用車を手に入れられる
ということで、1)の中古でもいいよといい始めたんです。

結論はまだ出せませんが、とても参考になりました。
アドバイスありがとうございました。
996可愛い奥様:04/11/10 15:55:58 ID:V+rCCKT2
>>994
うちは、食い尽くした。
997可愛い奥様:04/11/10 15:57:28 ID:M7XYIyD1
>>996
うちは冷蔵庫を買い替えたので無問題。
998997:04/11/10 15:59:02 ID:M7XYIyD1
こめん、アンカー間違えた
>>996じゃなくて>>994だ。
999可愛い奥様:04/11/10 16:16:25 ID:GtLBwXr6
>>995
築9年だと、今からいろいろメンテが必要になるよ。
屋根や外壁は何なの?
スレートやサイディングだと、すぐにメンテが必要になる。
水周りのキッチンはステンレスならもつけど、
トイレや風呂は、どうしても汚くなって20年待たずにリフォームかける
ところが多いよ。それらが10年以内に来る。

それと子育て期間は以外に短いよ。家族にとって一番楽しいとき。
新築で暮らしたほうがいいと思うな。
3000万の予算内の新築を考えればいいんじゃないの?
1000可愛い奥様:04/11/10 16:18:21 ID:3Z7wbrVN
さあて、1000ゲットするかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。