1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:04/07/22 11:53 ID:MrE5wt0M
3 :
可愛い奥様:04/07/22 11:54 ID:MrE5wt0M
前スレ1000さんレス
1000 :可愛い奥様 :04/07/22 11:22 ID:vb6d7aBU
同じ団地内の土地なのですが、皆さんだったらどちらを選びますか?
1.擁壁が5.5mで2Fからの見晴らしはとても良い
はす向かいにHMの担当営業(あまり好きではない)の家が建設済
2.擁壁が4mで2Fからの見晴らしは前の家の屋根がかかっていまいち
多少見える程度。
HMの担当営業の家からは遠い
広さは擁壁分を除くとほぼ同じ、値段は1の方が50万程度高い。
4 :
可愛い奥様:04/07/22 12:11 ID:9n6cjHD5
>>3
「嫌い」なら 2 がいいけど、「あまり好きではない」 くらいなら@
5 :
可愛い奥様:04/07/22 12:14 ID:09DZDpB0
6 :
可愛い奥様:04/07/22 12:41 ID:pgb9P9z4
>>3 個人的には、擁壁の高さが気になります。
道路からの高さだとすると、
2〜3階相当になると思うのですが、大丈夫ですか?
EV(現在なくても、将来設置可能)や、
幅の広い外階段(荷物の搬入のし易さ)ですか?
7 :
可愛い奥様:04/07/22 13:16 ID:MOL+qcUc
わしだったらぜんぜん別のとこで探し直す
8 :
可愛い奥様:04/07/22 13:46 ID:ysoVHlsu
担当営業が担当した別の家が近いんじゃなくて、担当営業の自宅が近いの?
そこがよくわかんない。自宅だったら、今後のご近所付き合いがかかわって
くるってこと?
9 :
可愛い奥様:04/07/22 13:47 ID:09DZDpB0
擁壁って何?字が読めない。
10 :
可愛い奥様:04/07/22 13:50 ID:ysoVHlsu
ようへき
崖や盛り土の側面が崩れ落ちるのを防ぐために築く壁。
隣の敷地と段差がある場合、よくみない?坂の上の土地とか。
11 :
可愛い奥様:04/07/22 13:51 ID:09DZDpB0
お城? 何万石とかいうやつ?
12 :
可愛い奥様:04/07/22 13:58 ID:4JTJiUgL
>>3 言ってる意味がわからない部分もあるけれど
営業担当者が近所になるってこと?
それだとやりにくそう、住んだ後とかに例えば欠陥箇所なんて
見つかったら営業担当者に苦情を言うんだよね?
それに自分の懐具合がわかってる人が近所にいるのもなぁ・・・
私ならやめる。
13 :
可愛い奥様:04/07/22 14:10 ID:IQvqKbgj
担当営業の「自宅」があるなんて
その業界の人が自分で住もうと思えるような場所ってことで
けっこういい土地かも・・と思う。
昔は池だったとか、ガラが悪いとか、なんかマイナス要因があって
黙られてて後でダマサレターってことがなさそうというか。
でも12の言うように、懐具合のわかってる人が近所にいるというのは
確かに辛いよなあ。
ローンの中身から、間取りまで、全部知られてるわけだし。
14 :
可愛い奥様:04/07/22 14:19 ID:bQGEZAwO
詳しい状況はよくわかんないけど、
個人的に擁壁のある土地はどうかなぁ〜。
だって、コンクリの寿命なんてたかだか50年程度。
将来、家本体の補修以外に
擁壁補修費用負担の必要が出てくる可能性が高いよ。
その辺は確認してる?
人の好き嫌いに関しては考え方だからね〜。
ご近所づきあいのリスクは少しでも減らしておきたいから
避けられるならパスかな・・・
15 :
可愛い奥様:04/07/22 14:24 ID:09DZDpB0
傾斜地はやめとけって事?
16 :
可愛い奥様:04/07/22 14:45 ID:2DwzmDy9
どちらにしろ擁壁があるじてんでパス。
もっといいとこが他にある。
17 :
可愛い奥様:04/07/22 15:09 ID:tFUMPynN
私も平地が良いと思う。
多少高くても、安心だ。
18 :
可愛い奥様:04/07/22 15:31 ID:pgb9P9z4
>>17 平地も完全・安全ではないよ…
今回の大雨・洪水で被害を受けたのって、
TVでみると、広大な平野・平地に見えた…
19 :
可愛い奥様:04/07/22 15:49 ID:eCO2RddA
>>18 「中の島」町なんて、字を見ただけでも洪水に遭うの分かるでしょう。
あんなの平地とは言いませんよ。
江戸時代までは泥田で、首まで浸かって田植えをしていたようなところでしょう。
20 :
可愛い奥様:04/07/22 18:41 ID:vb6d7aBU
全スレ1000です。
1さん、レス頂いた皆様、ありがとうございます。
担当営業氏の自宅がはす向かいなんです。
見晴らしだけ考えると1なんですが、
勤務先・年収など全て分かっている他人が近くにいるのは…。
その営業氏は、前のお客さんの情報(借入がいくらとか、この銀行しか通らなかったとか)を
べらべら喋っていたので、近所付き合いはちょっと…。
2の土地は同じ列なのですが、島?が違うので、
自治会とかでもお付き合いする事はなさそうです。
全面道路は6mなので、引越には全く問題無いです。
ひな壇の団地で平均3m位の擁壁の高さなのですが、
1の土地とその左右だけ高低差が大きいです。
擁壁の補修費用って、全く考えていませんでした。
似たような地形の古い団地を検討したことがあるのですが、
かなり擁壁にひびが入っていたのを思い出しました。
地震も比較的ある地域だし、やはり考えておくべきですね。
夫とまた話し合ってみます。とても参考になりました。ありがとう。
21 :
可愛い奥様:04/07/22 19:45 ID:tZ63xN0O
>全スレ1000
ってすごいですね。
いい土地に出会えるといいですね。
みなさん整水器とかビルトインにしてますか?
22 :
可愛い奥様:04/07/22 20:03 ID:imyvJQhW
前スレ最後の方にあった天井高・・・
240じゃ低いですかねー。
270かどうかで悩む・・・
23 :
可愛い奥様:04/07/22 20:07 ID:GcassDU4
中とって265にしる
24 :
可愛い奥様:04/07/22 20:08 ID:bMZAr6ci
>>20 逆だよ。自分の担当がすぐそばに住んでいたら、不具合がでたらじゃん
じゃん直接担当の自宅に行って、メンテナンスを無料でお願いしたら
いいじゃない。
マンション営業スレで、自分が販売したマンションには住みたくないという
話を聞いたこと有り。
25 :
可愛い奥様:04/07/22 20:17 ID:4JTJiUgL
>>24 うわっ仕事もプライベートも一緒に考えちゃう人ですか?
26 :
可愛い奥様:04/07/22 20:56 ID:MrE5wt0M
>22
うちは逆に高くしてもらうつもりです。
同じHMの他所様の新築を見せてもらったんですが
天井高標準でも圧迫感がかなりあるように思って。
引越し前のまっさらな状態ですらそう感じました。
住みだしたらかえって落ち着くのかもしれないけれど。
空間を広く見せたいなら高い方がいいような気がしますけど
どうなんでしょうね?
27 :
可愛い奥様:04/07/22 21:39 ID:ysoVHlsu
>>20 うち、擁壁のところ買ってしまった。ただ造成から見ていて、どんな擁壁
か聞いているし、設計図ももらってるので、まあ、よしとしてます。見晴らし
もよいし。
>>21 最初はビルトインじゃなくて、アルカリ浄水器用に蛇口を一つつけてもらうように
してたのですが、キャンペーン?(単にあまってるのかな)で浄水器は
タダでつくというので、ビルトイン浄水器にしました。そのうち別のに変えて
もいいかなと。
28 :
可愛い奥様:04/07/23 00:10 ID:KF20lt9Z
>27
ビルトイン浄水器って他メーカーの物に買い換えることが可能なのですか?
だとしたら良いですね・・うちもしたい
ビルトインの場合、蛇口は2個になるのですよね。便利そう。
29 :
可愛い奥様:04/07/23 00:12 ID:zrhhvsWw
>>28 >27さんではないけれど…
我が家のは、一つで切り替えるタイプです。
30 :
可愛い奥様:04/07/23 00:20 ID:UDq3ujvi
うちの担当だった営業マンの同僚の人が裏に住んでる。
収入とかバラされてるのかな?!こわい・・・
31 :
可愛い奥様:04/07/23 01:31 ID:IMDInydd
HMの営業さんに連れられて、見学会に行ったんだけど
営業さんは、見学させてくれた家の人の事を
ベラベラと・・・。このクラスの家を建てる場合
ローンはどうこうで、収入がどうこう。
モデルケースとして異様に詳しく
教えてくれたんだけど、かなりそれには引いた。
見せるのは家だけじゃないのかとガクブル。
32 :
可愛い奥様:04/07/23 02:19 ID:Fsp+epCx
現在間取り計画中です。
吹き抜けのあるリビングにしようと思っているのですが
上部の窓のメンテナンスとしてキャットウォークはどうだろうかと考えています。
実際作られた方、使い勝手等どうでしょうか?
良い物であれば考えたいと思っているのですが。アドバイスお願いします。
33 :
可愛い奥様:04/07/23 05:55 ID:+rkIF7zi
みんな自分の家の年収とか営業マンにさらしているのかな。
うちは勤務先だけ言って、あとはローンは銀行と直接交渉をやったよ。
なにせ、不動産屋が隣の家の年収は580万円っていう資料を見せて
もらったから。
34 :
可愛い奥様:04/07/23 08:33 ID:aBOkC22T
>33
ですよね、私も営業にそこまで言う必要ないと思って
銀行と直接やっています。
どこでどう話がまわるかわからないし、自慢できる年収じゃないからw
35 :
可愛い奥様:04/07/23 09:39 ID:EKvVYBR9
そんなことできるの?知らなかった
はじめに年収申告ありきだと思ってたよ
そこから話が始まるもんだと。
でないと幾らのが蛙のかも分からないし
36 :
可愛い奥様:04/07/23 10:44 ID:/yQPvWEd
そうなんだ。銀行に出向いて自分たちでやればよかったんだ・・・
営業マンって口が軽いのね〜。こわい。
37 :
可愛い奥様:04/07/23 10:49 ID:WsOJKyTP
でも、営業マンは確かにおしゃべりだけど、嘘も入ってるから、
どこからどこまで本当か分からないよ。
38 :
可愛い奥様:04/07/23 10:55 ID:/yQPvWEd
裏に住んでる営業マン、近所にも顔みしり多いし。
近所にもバレてるかも〜〜。
39 :
可愛い奥様:04/07/23 10:57 ID:WsOJKyTP
バレてたってちっとも恥ずかしくない。
40 :
可愛い奥様:04/07/23 11:00 ID:/yQPvWEd
何でバレても恥ずかしくないの?
うちも向こうの情報を知ってるんならいいけど
こっちだけバレてるのって気分が悪い。
年収多いほうじゃないし・・・
41 :
可愛い奥様:04/07/23 11:00 ID:Pd3oSudz
プライバシーだもんね。
42 :
可愛い奥様:04/07/23 11:01 ID:LQDCVmb+
前スレ875です。
ローン審査通りました!V(^0^)/”
1,000マソ希望が800マソになっちゃいましたが・・・
200マソなら何とかなる(商売なのでいざとなったら商工会もあるし)のでほっとしました。
43 :
可愛い奥様:04/07/23 11:02 ID:WsOJKyTP
>>40 だって、その年の年収じゃない。
その後までは分からないじゃない? 別にどうでもいい。
44 :
可愛い奥様:04/07/23 11:05 ID:WsOJKyTP
1000万のローン審査パスできない人なんているの?
45 :
可愛い奥様:04/07/23 11:08 ID:/yQPvWEd
1000万借り入れってことは頭金もたくさん入れるのかな?
46 :
可愛い奥様:04/07/23 11:21 ID:WsOJKyTP
当然そうだろうね?
47 :
可愛い奥様:04/07/23 11:48 ID:6bCSpqyL
>>22 容積率とか斜線規制などの問題がないなら、2700のほうがいいよ。
後から2700にはできないから。
うちは、基礎も600に上げてるけど、費用対効果でこの二つはよかった。
逆にいらなかったオプションもけっこうあるけどね。
基礎高は道路からの視線や防犯面でGoodだし、1階天井を上げると、相乗効果で
2階床が上がり、隣接する(田舎なので四方とも10m以上あるけど)家の2階窓より窓が
自分のところが高くなるので、いろいろな面でいいよ。
他人の窓を見下ろしてのぞくことにならないように、窓の配置には気を使ったけど。
天井を上げると蛍光灯を変えるのが大変って話があったけど、旦那が名案を。
今はシーリングファンやシーリングライトでも、年取ったらコードの長いペンダントにすりゃいいって。
30cmコードを伸ばせば取り替えの手間は2400と同じだ。
48 :
可愛い奥様:04/07/23 12:31 ID:GjYxhLLH
>>22 >>47に同意
最悪の場合はリフォームで天井低くも出来る
料金もそんなに馬鹿高くはならないし。
電気なんてそうそういつも切れるものじゃないしね
49 :
可愛い奥様:04/07/23 12:35 ID:aEoFcMC+
みなさん、おいくつで新築されてます?
私は40歳、以前の家を中古で買って、建て直しです。
新築に住むのは初めてなのでとっても嬉しい。
早く完成しないかなあ。
ローン返済を考えたら、終の住処になるかなと思って
ちょっとこだわって建ててます。
50 :
可愛い奥様:04/07/23 12:42 ID:LQDCVmb+
>>44 お恥ずかしながら実際そうだったんで・・・
ウチは自営で、店の年収は400万ほどあります。
が、相続の問題もあり、舅の名義を入れないことにしました。
で、夫の取り分を段階的に上げよう、と言うことで、去年から始めたんですが・・・
ところが今年に入って急に新築の話が具体化し、夫の年収が低いまま、突入してしまったんです。
来年まで待てばこんなことにはならなかったと思うし、私はその方が善いのではないかと思ったのですが。
でもいろいろと事情があって、夫も舅も「一刻も早く引っ越したい」と思うようになり・・・
で、多少ムリをしても今年やろう、となったわけです。
幸い自己資金は私の独身時代の貯金を含め、1,000マソほどありますし、実家の祖母が融資もしてくれるので、
贅沢を言わなければ出来る範囲です。
諦めた事もたくさんありましたが・・・例えばレンガタイルにするとか、店舗屋さんでカコイイ店を作ってもらうとか・・・
でも家に対する拘りって特に無いので結構あっさりしてます。
てゆうか今まで酷すぎたからどんなんでも今よりマシ。旦那はこの家で生まれ育ったんだなぁと思うと可哀想・・・。
51 :
可愛い奥様:04/07/23 12:51 ID:aKju1TPl
>>50 ビフォーアフターに応募してリフォームして貰った方が安くてカコイイものができたりして?
52 :
可愛い奥様:04/07/23 13:39 ID:S8A+qd1z
>49
私は20代前半、旦那は20代後半です。
家は3軒建てないと納得のいくものが出来ないとは良く聞くけど、ホントそうだなぁと。
2回目なのでまずまずのものができるとは思います。
多分気に入らないところがポツポツ出て来るんだろうけど。
(すでにシマッタというのが幾つかあるし・・)
建ててみないと、住んでみないと解らないってのが楽しくもあり・難しくもあり・・・。
あー、これからローン地獄だよ(w
53 :
可愛い奥様:04/07/23 15:16 ID:sQrKPcSC
>49
私は20、旦那は25です。
ローンは20年で終わらせたいと思っていたけど後々考えて
25年に延ばしました。
私も、ちょっと最近気に入らないとこも出てきてシマッタと思ってます・・。
54 :
可愛い奥様:04/07/23 15:54 ID:WsOJKyTP
>>53 平均返済年数って22年くらいらしいからね。
55 :
可愛い奥様:04/07/23 16:41 ID:DMTwikPm
>>49 27,30,42才の3回。
52さんの言う通り3回目は満足度高いかな。
でもまたチョット雰囲気の違うお宅を拝見すると
いいな〜とか思って建てたくなります。
人間キリ無いな、と思う今日この頃です。
56 :
可愛い奥様:04/07/23 16:47 ID:pZdq9gg1
「しまった」って思うポイントって、例えばどこ?
57 :
可愛い奥様:04/07/23 16:49 ID:nbW7iwrL
>>55 本当に3回も建て直した人っているんですねー。
ちなみに27、30、42のそれぞれの工法や
建て直した理由を教えて下さいませんか?
興味があるのですが・・・
58 :
可愛い奥様:04/07/23 17:43 ID:WuIzU1PI
>56
和室二間を8帖+10帖にしたんだけど
どうせなら10+10にすればよかった。
この2帖ってけっこう違う。
59 :
可愛い奥様:04/07/23 17:45 ID:XkRsyfaF
20歳で新築!!!
私は36で旦那は43で、はじめての新築だよ。
それも、一生に一度だ、たぶん。
それまで、実家出てからは賃貸マンション暮らし。
60 :
可愛い奥様:04/07/23 18:17 ID:WuIzU1PI
>56
そういや友達が2000坪の土地を買って家を建てたんだけど
庭も車で移動しなくちゃならないからって後悔してた。
61 :
可愛い奥様:04/07/23 18:25 ID:AeSep6wd
ぜいたくな〜〜〜
62 :
可愛い奥様:04/07/23 18:29 ID:GjYxhLLH
やっぱ若くて新築ってうらやましいの?
旦那の同僚が25で新築したけどはっきり言って「負け組」扱いされてます
わたしはすごいな〜と純粋に思ったけど、人生終わりだね〜っていう意見が大半なようです
15年程度で手をいれなきゃいけなくなるから若いうちは賃貸でいろいろなとこに住んでみたいと思うんだけど・・
みなさん、25くらいの時から家がほしかったですか??
63 :
可愛い奥様:04/07/23 18:30 ID:GjYxhLLH
>>55 なんで27 30 って三年で立て直したんですか??
気に入らないから売って建て直し??
64 :
可愛い奥様:04/07/23 18:36 ID:WsOJKyTP
65 :
可愛い奥様:04/07/23 18:45 ID:DMTwikPm
>>63 >>57 事情があって急遽両親と住むため二世帯にするため。
二軒は軽量鉄骨。三軒目は木造も考えたけど
鉄骨、木造両方扱うところの設計士さんから
大型のビルトインガレージを作るなら
鉄骨の方がいいというアドバイスがあったから。
三軒目を考えたのは少し余裕ができたので
ゆとりのあるスペースが欲しくなったから。
ちょうど10年すぎて色々メンテに大きくお金がかかる時期と
重なった事もあり、おもいきって建てました。
一軒目売却、二軒目賃貸。
66 :
可愛い奥様:04/07/23 18:49 ID:ruCQVBLB
患者のための医療ではなく、医師のため、研究のため、政治家、役人、製薬会社のための医療に堕落してしまった現在の医療制度では、国民の健康は滅茶苦茶になってしまいます。
医療現場の不正・傲慢・搾取・欺まん・無責任。
密室の医療を早く止めるようにして下さい。
本来、医療は権力者のためのものではなく、国民の健康のためのものでなくてはなりません。
それには、 今、ここで何が悪くてどういう風に改善していけばよいのかを考えていく必要があるのです。
現在、医療ミスに遭ってしまっても、多くの患者さんは救われません。
私は、患者さんの御遺族の方達の悲しみと困惑を知ると黙っていられません。
不幸にして起こってしまった医療事故。あってはならないことですが、ミスを起こしてしまったら医療者は、即刻謝罪をし、しかるべき救済をすべきです。
医師と患者がいがみ合い争うのは悲しすぎます。
これまで、医療訴訟の鑑定にしても、教授、助教授になると、見ざる言わざる聞かざるを貫かねば、大学や厚生省(現・厚生労働省)に睨まれ生きにくくなるといった弊害がありました。
医局制度をなくすこと。
自由診療と保険診療の2本立てとし、国民の自由選択とすること。
そうでなくても様々な効率のよい医療保険が増えているのだから、
強制的なボッタクリ健康保険はいりません。
どうせそのまま右から左で献金に化けてるようだし。
67 :
可愛い奥様:04/07/23 19:00 ID:+rkIF7zi
>>62 バブルがはじけた頃、8000万近く出して、25歳ぐらいで練馬のボロボロのテラスハウス
を買った友人がいて、こんな家を買うなんてって、馬鹿にしていたけど、
結局、二人とも年収が高くって、使い捨て感覚なんだよね。
もっといいところに買いなおししたよ。
68 :
可愛い奥様:04/07/23 19:12 ID:GjYxhLLH
年収はどれくらいだったら家を建ててもやっていけるんでしょうか?
69 :
可愛い奥様:04/07/23 19:35 ID:zrhhvsWw
>>68 それは一概には言えないよ〜
居住地域や年齢・家族構成、相続や贈与の有無、
また、生活費にお金をかけるタイプか否か…
すっごい大雑把でなら…
物件・諸費用の総額が、年収の5倍以内で納まるかどうかって感じかな??
例えば、年収1千万円×5倍=5千万
年収500万円×5倍=2,500万円
あとは、希望地域で、希望の物件がこの金額に収まるか否か〜って感じでしょうか。
70 :
可愛い奥様:04/07/23 21:12 ID:IuPLfMs9
>68
全額キャッシュで買えるなら、例え年収250万でも大丈夫だし、
要は頭金とローンの額だものね。
ローン返済/年が、年収(税込・サラリーマン)の20%未満だったら
買っても大丈夫と思う。 それで、ローン借入年数を定年前に設定
しなおしても25%以内。 なお且つ、出来るだけ長い固定利率。
ただし、中古でメンテにお金がかかるとか、
または夫婦の趣味が人並み以上の費用っていうような
経済的負担が他になければ。
71 :
可愛い奥様:04/07/23 21:15 ID:IuPLfMs9
ちょっと前のビルトイン浄水機ですが、
うちはTOTOのアルカリ製水器にしました。 毎日自動的に
煮沸消毒してくれるので7年間カートリッジ交換不用というのが
気に入って。 ただし、機器が大きめなのでシンク下ではなく
対面カウンターの下部収納に本体を置き、穴を開けて配管しています。
リモコンは使い安い場所まで延長コードをひいて取付けしてもらい
ました。
72 :
可愛い奥様:04/07/24 00:27 ID:tW8hfRaa
>>50デス。
>>51 あはは。じつは結構真剣に考えてました、ビフォーアフター。
でも、あれって結局、テレビの中の虚飾だと最近感じます。
みんな涙流して喜ぶけど、実際住んだら結構不満出るんじゃないかと思うんですよね。
それに、旧家と呼ばれたようなお宅ならともかく、ウチは寿命つきかけのただのボロ屋ですからねぇ。
リフォームで寿命延ばしてもせいぜい10年でしょうね。ならもうちょっとお金かけて30年住める方がいいと思うわけです。
その他にも、今住んでるとこが借地なのも引っ越したい理由のひとつです。ちなみに新築予定地は完済してます。
でももっと大きいのは、変人のお隣やら、うるさい舅の兄弟姉妹たちやら・・・もうホント逃げ出したい。
この家で生まれ育ち、一番愛着がある筈の舅と夫が「引っ越したい」と言う程ですから・・・お察しいただけるかと。
いまさらリフォームしてまで住みたくないんです。この家が嫌なんです。
ま、そんなこんなで、自分でも冒険かなと思いますが・・・家族力を合わせてがんばっていこうと思ってます。
73 :
可愛い奥様:04/07/24 00:47 ID:oL8ShwVv
ビフォーか、もう一つのほうに出た大宮の家が、離婚して売りに出てたって
話題になってたね。
匠に使い勝手悪そうな仕掛け家具作られるより、新築のがマシだよね。
74 :
可愛い奥様:04/07/24 01:31 ID:nUE4Pjqr
>>73 それ知らない。どこで話題になってたの?
新築後離婚って時々あるみたいだよね…。
75 :
可愛い奥様:04/07/24 07:41 ID:2C7rVHL7
今賃貸に住んでいます。
子供も再来年入学するので、家を購入したいと思っていますが
夫があまり乗り気でないので困っています。
いずれはマイホームを購入、という意見は一致しています。
資金計画はちゃんとたてているので、無謀なことではないのですが。
ローンを背負うのが嫌なのか、家を建てる過程が面倒くさいのか・・・。
(仕事が忙しすぎて、家のことを考える余裕がないのも一因かとも
思っています。)
旦那をその気にさせる方法ってないですか?
社宅に住んでいたりすると、社宅仲間に刺激されてというもの
あるみたいですね。
我が家の場合は、旦那の友達はかなり恵まれている人が多くて、
親の土地を譲り受けたり多額の援助を受けたりと、逆にこちらが
脱力してしまうパターンが多いのです。
76 :
可愛い奥様:04/07/24 07:44 ID:1HzSav1Q
わたしが手がけかけた家、奥さんが洋風の家を欲しがってた
でも、旦那と旦那側の両親が「純和風」を言い張って、どんなに説得しても考えを変えなかった
わたしは専業主婦である奥様の希望を重視したほうがいいと言ったけど、結局旦那が所長の友人だったので
所長自らデザインすることに。
純和風の家が建ってから一年、ず〜っと不満があった奥さんは隣の敷地に純洋風の家が建ったのをきっかけに
離婚して出て行きました
家が嫌だったというよりも、「わたしの意見をまるで聞き入れてくれない旦那」に不満が爆発したそうです
77 :
可愛い奥様:04/07/24 07:45 ID:1HzSav1Q
>>75 HMの展示場にひまつぶしに行って見るというのはどうですか?
それなりに気分も盛り上がってくるかも
78 :
可愛い奥様:04/07/24 08:15 ID:llcmE2ck
>>75 カタログを取り寄せてその辺に置いておく。
79 :
可愛い奥様:04/07/24 08:39 ID:llcmE2ck
>62
私は子供の友達が遊びに来たりするのに賃貸じゃ・・・と思ったので
早くに家を建てました。
15年で手を入れる、そんな安い家は建ててませんし。
賃貸でいろんなとこに住むのって無駄だと思う。
仮に私の友達がそんな引越しばかりしていたら家賃滞納で追い出されてる
としか思えないw
80 :
可愛い奥様:04/07/24 08:46 ID:1HzSav1Q
>>79 家賃滞納で追い出される人がそんな次々いろんなとこに入れるとは思えないけど・・・
引越し貧乏とか、家建てた方が安いんじゃ?くらいの家賃を払ってる人みるとなんだかなぁと思う
逆に、今の家賃が9万!だから月9万ローンで家建てる!とか言う人みると、オイオイ固定資産税とか付くようになるし、光熱費も狭いマンションに比べて上がる可能性高いんだぞ〜と思う
私、住宅関係の仕事なんですが設計士に言いたい!または、こんなとこに気を使って欲しかった(家の内部、対応、説明など)があったら教えていただけませんか?
まだまだ未熟なものでいろいろと参考にさせていただきたいのですが
81 :
可愛い奥様:04/07/24 08:46 ID:c50kCPbf
築何年経ちましたか?
高いとかって問題じゃなく、
やっぱり10年位からポチポチ
15年位するとチョット本格的に
手を入れたほうが良い所が出てくると思います。
またそうした方が家も長持ちすると思います。
62さんはそういう意味で言われたのでは?
82 :
可愛い奥様:04/07/24 09:05 ID:aBC/zMdX
>>79タソ
文章のどれを取ってもモニョル・・・
友達になりたくないタイプだわ〜
83 :
可愛い奥様:04/07/24 09:59 ID:MoyQgXnA
工務店がやっている建築中の家の説明会へ行きました。
チラシまで入れて、宣伝している説明会なのに、その建築中の家の床には電動工具の
丸ノコの刃が、外されたまま、床にいくつも散らばってあちこちに置いてありました。
普通ののこぎりの刃も床に置いたまま。
カッターナイフの10センチぐらいの刃も床に置いたまま。
片付けられていない電気のコードをまたぎ、床のあちこちに落ちている刃に気をつけ
ながらの説明会。
けっこう大手で、安く建ててくれるという工務店でしたが、現場の片付けができてないような
ところはちょっとな〜と思いました。
84 :
可愛い奥様:04/07/24 10:48 ID:qxmuWW0o
お聞きしたいのですが、みなさま
掃除機は何台家にありますか?(2階建て)
各階に1台の奥様・一軒に1台の奥様よい点、面倒な点教えていただけないでしょうか?
掃除機を持って階段の上り下りは大変かな(階段は直線タイプ)と思うのと
こまめに掃除するタイプではないので2台も必要はないか?と迷っています。
85 :
可愛い奥様:04/07/24 11:13 ID:YZBoX8I5
>>84 2階建ての我が家は、各階専用として使用しているので2台です。
他に、バルコニーの枯葉など外用に1台、合計3台です。
階段は、踊り場が1畳あるタイプで、踊り場にもコンセントがあります。
実家での習慣からって感じでしょうか。
86 :
可愛い奥様:04/07/24 13:48 ID:Wo16432W
掃除機1台しかないよ。
1歳の子がいて体力がいるので今日は1階、明日は2階って掃除してます。
1歳の子を連れて歩きながら掃除してます。
87 :
可愛い奥様:04/07/24 13:55 ID:qU85w6FV
>>83 そこはやめたほうがいいと思う。
面倒だから散らかったままでいいという考え方の工務店は、
面倒だから手抜きしてもいいと考えているのと同じ。
88 :
可愛い奥様:04/07/24 13:59 ID:HnRT2Z0g
うちも10年たったらリフォームするつもり。
壁紙張替えとか。
うちは誰もタバコ吸わないけど、やっぱり10年たったら新しい壁紙にしたい。
あと、洗面所とか、10年たつとデザインがやっぱり古くなってると思うから。
>>79たんはあまりインテリアとかには興味ないのかな?
89 :
可愛い奥様:04/07/24 14:10 ID:olwHwANL
>>84 1階、2階に1台ずつ。1階は充電式コードレスです。
階段掃除するときにコードレスは便利。
90 :
可愛い奥様:04/07/24 15:13 ID:/RhVVSEX
奥様方、コンセントの位置は考えていますか?
ここには付けなくちゃ!!という個所があったら教えて下さい。
コンセント周りの工夫も教えて下さい。
91 :
可愛い奥様:04/07/24 16:12 ID:1HzSav1Q
>>90 階段の踊り場
玄関ホール
庭、駐車場側の屋外
↑つけない人も居るけどつけたほうがいいと思います
台所・リビングはコンセントだ〜っと並べました
たこ足にしなくていいように。
92 :
807:04/07/24 16:14 ID:zxjg9O3x
>>84 置き場がないので1台です。
階段はほうき(小学校で掃除のとき使っていた奴)で掃いてます。
年取って掃除機持っての上り下りがきつくなったら
軽めの掃除機買うかもしれません。
93 :
可愛い奥様:04/07/24 16:41 ID:o72DTuWD
>>90 家の中心部(だいたいの場所)にあたる場所
理由は、そこにコンセントがあると
掃除機のコンセント一回さすだけでその階の掃除ができちゃうから。
狭い家でスンマセン
あと、テレビを置くって決めてる場所は、コンセントの高さを60センチに
したよ。テレビ台を壁にびっちりくっつけられるように。
94 :
可愛い奥様:04/07/24 22:11 ID:tY9s3Y3p
階段下の収納庫の中にもコンセントをつけてもらいました。
コードレスの掃除機の充電をするためです。
私の家も今出来つつあるのですが、いろいろ不満というか
思ったのと違うことが出てきますね
私は玄関をもうちょっと明るくしたかったです。
せっかく南向きなのに壁とドアで暗くなってしまった。
壁の部分に硝子を入れてもらえばよかった。
それと、お風呂の窓! 大きいのにしてもらえばよかった!
電気をつければいいものの、お昼には自然光で入りたかったな
95 :
可愛い奥様:04/07/24 22:18 ID:L+GWAbHu
うち、もう建って数ヶ月なんだけど、1箇所コンセントの場所を失敗した〜って
思うトコあります。
それはテレビ用のコンセント位置。
普通に下のほう(床上20cm)にしたんだけど、もっと上にしとけばよかった。
最近のテレビってコンセント大きいんですね。知らなかった。
長さが5cmぐらいあるの。
そのせいでTVボードを目一杯壁にくっつけて置けない・・・。
奥行き5cm損した気分ですw
テレビの画面の後ろぐらいにしておけばよかったよ。
96 :
95:04/07/24 22:22 ID:L+GWAbHu
連続ゴメン、、
テレビコンセントについては>93サンが言って下さってましたね。
この場所にして良かったというコンセント場所は
階段下収納の中。
ここに掃除機を収納してるんで、使うときすぐソコに挿せばOK。
これもありきたりだったかな・・・
97 :
可愛い奥様:04/07/24 22:32 ID:LBOxlBT7
>>90 下記に関係するコンセントの設置は慎重に考えましょう。
洗濯機を置く場所(洗濯機との位置関係&アースの設置)
冷蔵庫を置く場所(冷蔵庫との位置関係)
エアコンを付ける場所(モノによっては専用コンセントが必要)
電話機を置く場所(留守電やFAXは電源が必要です)
あと、テレビを設置する場所については、
テレビ本体以外にもビデオ等各種メディアプレーヤーや
CATV、BS、CSのチューナーのための電源が必要になることを
考慮しましょう。
それ以外は既出のとおり。
98 :
可愛い奥様:04/07/24 22:36 ID:LBOxlBT7
>>75 展示場に連れて行くのはいかがか。
マンションならモデルルーム<その物件を買う気がなくてもOK
99 :
可愛い奥様:04/07/24 22:40 ID:rrKrsGsi
モデルハウスに行くと不思議なことに異常に家が欲しくなるよねえ・・・
100ゲットしとこっと。
>>99 だからこそ殿方は行きたがらないという諸刃の剣
誰も書いてないじゃん( ´,_ゝ`)
>>90 いらなかったなあっていうコンセントは、
キッチンから外へ出るドア(勝手口)の上のコンセント。
ガス警報機用のコンセントみたいだけど、うちは設置しないので。
コンセントもそうだけれど、
洗濯機の蛇口やコンセントの高さも
レイアウトによっては、考慮しないとね。
洗濯機の蓋の形状によって、蓋を開け辛かったり、
蛇口の開閉がし難かったり…我が家は少し高めにしました。
和室のコンセント(電気をつけたりするスイッチ)の位置を失敗した。
普通部屋に入ってすぐの所にコンセントはあるけど、
ちょっと遠い。部屋に1〜2歩左側に入ってから、手探りで探してみつける。
壁は触りたくないのに・・・。
しばらくしたら慣れるかなあ?
コンセントのどこかに蛍光シールを貼って見てはいかがでしょう?
ホタルじゃないの?
それと、台所だけでなく、洗濯機置き場や書斎などもアース付きにしといたほうがいいよね。
テレビのコンセントは下でもいいと思う。
家具屋の専用テレビ台だと、後ろに空間があって、さらにコード用の穴が空いてるのが
多かったと思うけど。ビンボなので見ただけで買わなかったけど。
うちは、ホームセンターの安っちいテレビ台なので(汗)、旦那が100均で買った糸ノコと
電動ドリルで、台にコードを引く穴と、後ろにコンセントにあわせた大きな穴を開けましたとさ。
コンセントの抜き差しが前からできて便利。
109 :
可愛い奥様:04/07/25 06:51 ID:8L/tn6Zk
子供部屋のコンセントは多めに。
学校によっては中学位からパソコンとプリンターが必要。
机まわりはかなり多めの方が安心。
110 :
可愛い奥様:04/07/25 10:07 ID:ClkvollH
コンセントは一部屋3ヶ所、台所は4つつけて置くべし。
>>110 我が家のキッチンは、
家電カウンターに2口が3ヶ所、
調理台に2口が2ヶ所あります。
コーヒーメーカーやジューサー・ミキサー、オーブントースター、
電気ポット、ハンドミキサーにフードプロセッサー…
それぞれ使用場所に近いように配置したので、使い勝手は良いです。
HMの人には、ちょっと多い?て顔をされましたが…
他には、
ゴミ箱置き場に、将来の生ゴミ乾燥機用にと高めの位置に2口。
112 :
可愛い奥様:04/07/25 12:43 ID:mGBrDOek
建設ラッシュの今、スッ高値で新築買う奴はバカ
数年後リストラでローン払いきれなくなったお前らから
大暴落した物件を買い叩かせていただきます。
>>112 うちはローンで買ってません。
現金で買っちゃいました。
114 :
可愛い奥様:04/07/25 13:17 ID:ClkvollH
>>112 いずれにせよ家を新築できない人、カワイソー。
う〜んでも 今本当に建築ラッシュだよね。
もとから土地を持っているひとならいいけど、
駅から遠い土地とか建売を自分達で買うなら、
値下がりのことも視野に入れておいたほうがいいと思う。
家を買うときってついつい浮き足だっちゃうから
けっこう今HMも駆け込みその他で強気だから気をつけないとぼられる気がする
あおりじゃないよーー
116 :
可愛い奥様:04/07/25 13:46 ID:/dERRaJ0
中古買ったほうが賢いかもね。
ロ-ンは少ないし。
117 :
112:04/07/25 14:39 ID:mGBrDOek
>>113 ローンで買う買わないはどうでもいい。
それ以上の運用が出来れば問題ないし。
それより新築で買うのはバカ。
あと、今買うのもバカ。
>いずれにせよ家を新築できない人、カワイソー。
については人の価値観だから言及しないが、
たかが耐久消費財に資産の数十%〜百%以上を注ぎ込めるって
みなさん頭イかれてらっしゃるんですか?
夏なのね…
ここは、「新築する人」の「情報交換」の場所なので、
購入する・しないの議論は、他所でどうぞ。
毎日暑いからねぇ
>それより新築で買うのはバカ。
>あと、今買うのもバカ。
こんなことを言ってるのが馬鹿だろ。
万損と違って、戸建て中古はメリットが少ないな。
121 :
可愛い奥様:04/07/25 14:47 ID:6IYMlgRC
>>117 運用を考えて建てたんではないんだけど、
今建ててバカだったのかしら?
別に売ることを考えてなかったら大丈夫?
この家はリフォームしつつ住み続けるつもり。
将来は建て替えするかも。
スレ違いスマソ
122 :
可愛い奥様:04/07/25 14:53 ID:dvTNTKI6
建売とか中古なんてやだ。
123 :
可愛い奥様:04/07/25 15:01 ID:lbWYEhp7
>>122 そう?
毎月15万円 35年ローンとか怖いよ〜
住むコストは安ければいいわ 環境の良い万村や戸建なら
今建てた方がいいよ。去年から資材は上がってるし、金利も上がってる。
今日の読売には、100社中100社、つまり100%の企業が景気回復と答えていたね。
昔だったら、インフレのときに借金するのが賢かったが、
建物価格や金利だけ上がって、一部の勝ち組をのぞき給料はそう上がらない、そんな時代になる。
中古と新築は、人のはいたパンツはけるか?っちゅう話よ。便器なんかまさにそれ。
あれこれリフォームしてたら、トータルコストでは新築のが安いこともある。
リフォームしたって、最初から自分の思いどおりにした注文住宅とは雲泥の差。
125 :
115:04/07/25 15:12 ID:fst+IS1g
えっと、私も購入が決まっているんだけど(汗)
購入する前の人、購入を決めかねている人がここを覗いてもいいんじゃないかな。
ここにいる人たちが『購入して後悔している人のスレ』に移動しないためにも。
そういうひとたちの、煽りの書き込みはご法度だけど。
私が書いたHMの話は本当です。
じっさい、どんなキッチンにしよう、ドアにしようなんていっているあいだに
ちゃんとした基礎を作ってもらえてないことがわかり、
直談判のあげく基礎取り壊し〜仮住まい4ヶ月延長でした(ともだち)
インテリアとかに浮かれていると本当に足元みられるから気を付けてと言われました。
ラッシュで忙しいから、質の高いものにしてもらうのには
むずかしいんです、大手メーカーでも。
バカ、っていう言い方はよくないけど、
「新築できない人、カワイソ−」っていうのもどうかと。
また〜りいきましょう。
126 :
可愛い奥様:04/07/25 16:53 ID:ucutzAw0
>123
35年でやっている人なんていないでしょ?
主人が銀行勤めたけど平均20年だってよ。
127 :
可愛い奥様:04/07/25 17:08 ID:0PvHCVlD
競売が多いせいか最近、良質な中古が安いよ〜〜。
中古にすればよかった・・・後悔。
中古ならロ−ンが終わってたよ。
>126
いや、うちは35年ローンです。
>いないでしょ
なんて言われるとなんかつらい。
新築すること前提で話せばいいんじゃないの?
新築についての情報交換なのに中古がいいなんて話されてもなぁ
130 :
可愛い奥様:04/07/25 20:01 ID:ucutzAw0
そうそう。後悔スレもほかにあることだし。
>128
35年ローンで繰り上げ返済がおおいのでは?
132 :
可愛い奥様:04/07/25 22:01 ID:bW7lk4ZR
先日、銀行ローンの決済通りました。
総額3800万のうち、頭金1000万、
30年ローン2800万(10年固定2.7%、11年以降3.3%)
来月にはいよいよ建て始められそうです。
早期完済できるよう頑張ります。
これからドンドン金利が上がっていくみたいだよー。
決済日が一日遅れていたら3.0%になっていたと銀行の担当に
言われました。あぶないトコだった…。
うちの場合、実際は申し込んだ時の金利じゃなくて、
完成引き渡し時の金利が適用になると言われた。
(つなぎ融資の金利は申し込み時の金利だったけど)
来月完成予定なので、7月の大手銀行の金利UPの影響がいつ地方銀行にくるのか…
せめてあと一ヶ月は持ちこたえて欲しいところです。
ところで、大きいTVを置くのにちょうどいいスペースがリビングにありません…
ありがちな失敗だけど、窓大きくしすぎてどうしても出窓とかぶっちゃう。
薄型なら綺麗に置けそうだけど、高いからな〜
>>77 >>78 >>98 旦那がマイホーム購入にあまり乗り気じゃない75です。
レスどうもありがとうござました。
来月、旦那と一緒に物件をいくつか見て回ることになりました。
(旦那が気に入った物件がでてきたので。)
これで1歩前進です。
新築の話が現実のものになったら、またこちらにお世話になります。
昨日行って来た不動産屋の営業さん、曰く
「奥さんだけが買う気満々で相談には来てくれるが、
旦那さんの方は全然関知してなくて、ある程度話が
進んでから「俺はそんなこと知らん!」の一言で白紙に
戻ることがたまにあります」とのこと。
135 :
可愛い奥様:04/07/26 02:42 ID:VXT4g9zj
>>129 ハッ、今ここまで読んで目からウロコ
新築そっくりさんてのはどうでせう。
136 :
可愛い奥様:04/07/26 03:36 ID:xeIH2npq
どういうこと?!
>>135 再建築不可物件を安く買い叩いたのならい、そっくりさんもいいかもね。
でも、普通に再建築できるとこでやるのは、馬鹿馬鹿しい。
昔なら、とりあえず中古を買って、5〜10年住み、建て替えるという戦術が有効だった。
今は、トータルコスト(住居のために一生で支払う費用)で得にならないことが多い。
現金をもっていて競売物件を落とせるなら(それでもリスクは大きいが)得なことはある。
低家賃の社宅や公舎に住めないのなら、今の戦略で正しいのは、
「若いうちに小さな家を建てる」ってことだね。決して中古などに手を出さない。
なるべく土地の広さは妥協せず、その代わりキッチンなどの設備は賃貸並みで我慢する。
それでも、賃貸に比べれば、自分の家だから快適だし、家賃を捨てることにはならない。
中古に比べれば、安い設備も全てが新品だ。
子供が中学に上がるぐらいまでは、30坪(約100平米)もあれば十分なのよ。
ファミマなんて70平米前後が一般的で、100平米超えるようなのは少ないしめちゃ高い。
30坪を坪40万(諸費用税込み1200万)で建てるのは十分に可能。
中古との差額なんてわずかだし、リフォーム代や将来建て替え時の解体費などを考えると中古は損。
小さく安い家を建てると、家賃がいらなくなることと、大きな家より金利も安くなる2つのメリットがある。
始めから将来を見越して大きな家を建てると、部屋を使わない間も金利がかかるんだよね。
ポイントは、将来増改築できるように作っておくこと。
土地がある程度あるなら、どこに増築するかを考えて、建物の配置を決めたり、
構造を決めたりしておく。増築する部屋への出入口なんかも考える。
増築で将来なくなる部分の外壁は安い12サイディングで十分。
土地がなくて、上に伸ばすしかないなら、容積率などを考え、どこにどれだけ増築するか
事前に考え、そこへの出入口や強度などの構造を考え、とりあえずルーフバルコニーにでも
しておく。子供が小さいうちは庭がないならルーバルもプールなどできて便利。
屋根をのせないから下はやや暑いが安く上がるし、防水メンテの時期に増築すればいい。
どちらにしろ、増築後のことまで考えて、間取りその他を作っておかないといけない。
例えば、ルーバルをつぶしても、洗濯物が干せる場所とかね。
そして、万一、将来家庭の経済状況が悪くなっていたら、増築せずに工夫して住み続ければいい。
大きな家を買って返済額の多いローンを抱えるより、はるかにリスクは少ない。
中古を買って、10〜20年後に建て替え時期になるより、よほどリスクが少ない。
139 :
可愛い奥様:04/07/26 06:46 ID:d2YhYj6a
田舎は知らないけど、首都圏では
土地代>>建築費
だから小さ目の家建てても大して安くはならない。
夫の勤務先は、メーカーでお給料も福利厚生も世間一般並なんだけど、
ただ一つ家賃補助が無いのよね(涙)。
社宅に入れば良いけど、古いし、遠いし、夫が嫌がるので、賃貸住まい。
掛け捨てになるんだったら、頭金少な目でもさっさと建ててしまおうと…。
幸い銀行が目一杯貸してくれたので、ガンガッテ返します。
141 :
可愛い奥様:04/07/26 08:37 ID:sD1f/pi4
>140
そういう会社多いですよね、今は。
だからうちも建てちゃいました。
頑張りましょうね!
>>140 頭金をためて数年後に建てるよりも賢い選択だよ。
どなたかも書いていたけど金利がどんどん上がりそうだし、
消費税も5年もすれば上がってそうだよ。
景気がよくなるとローン減税もなくなるみたいで、
頭金が貯まるまでの家賃を考えると損になりそう。
それなりに頭金はいれたけど、10年固定にしてせっせと繰り上げ返済だね。
初歩的な質問ですが…。
土地の決済後はすぐにローンが始まるんですよね?
家が完成するまでの数ヶ月間、今の賃貸マンソンの家賃とローン返済が重なるのでしょうか…。
(家の方はキャッシュで払う予定。)
>>143 そうです。まさしく今うちがそういう状態です。
ちょっと大変…。
146 :
可愛い奥様:04/07/26 11:19 ID:Ye5pAM6o
「テレビを置く場所」の後ろの壁を補強しとくんだったーーー!!
そしたら壁掛けテレビにできたのに!
>>142 住宅ローン減税は今年で終わりよ。
12/31までに家を建て、住民票を移さないとアウト。
違ったかしら?
143です。144さん、145さんありがd! しかしチョト落ち込みマスタ…。
ところで住宅ローン減税、10年間満額返還されるのは今年いっぱい(の入居)で、
来年以降も、縮小されるものの制度そのものは継続されるんじゃなかったでしたっけ…?
>>148 うちもまさにその状況なんだけど・・・・。貸してくれる金融機関にも
よるけど、家が完成するまで、利子のみでOKって言うのも、話し合い
で出来ますよ。一応、借りるとこで相談してみたらいいよ。
150 :
可愛い奥様:04/07/26 12:47 ID:4Z4Kv960
>143,144,145
うちは引渡し後、ローン返済開始にしてくれましたけど・・・。
銀行によって違うのかな??
151 :
143:04/07/26 13:07 ID:PDmn2d51
>>150 もしかしたらうちもそれができたかもしれないけど、
引き渡しが12月頃で、金利の安いキャンペーンに
間に合わないので、先に決済しました。
そのころ金利があがるかも?と不安だったし、
とりあえず家賃+ローンでもやっていけると思ったので。
152 :
144:04/07/26 13:08 ID:PDmn2d51
154 :
可愛い奥様:04/07/26 14:13 ID:R3nGnJoQ
うちもロ-ンが始まったのは引渡し後だよ〜
155 :
可愛い奥様:04/07/26 16:53 ID:+wSJO5LH
家賃とローンの負担仲間イパーイ・・・・
住宅金融公庫(しかも旧型)という人はいないのか…
やっと引っ越して落ち着いてネットがつながったところです。
色々細々大変だけど家建ててよかった。
小さいけど、その小さいところが気に入っています。
>>156 おめでd!
しばらくゴタゴタと慌ただしい日が続くかもしれないので
身体に気を付けてね。
小さい家ならではの間取りの工夫など、あったら教えて欲しいです。
158 :
可愛い奥様:04/07/26 19:11 ID:fWGq4TXH
>>156 うちは住宅金融公庫じゃなくて金利が安いところにしたけど、
住宅金融公庫もいいなと思うよ。特に、性能とかが確保されているところ。
159 :
可愛い奥様:04/07/26 19:13 ID:fWGq4TXH
逆に醜戸で住宅金融公庫を借りられない人もいるんだから。
>138
なんか一生懸命読んじゃったよ。
今迷ってる、いろいろ。
人間関係が希薄な、楽な社宅なので、
このままお金を貯めていったほうがいいか
って考えていたけど、いろんな事を考えると、やっぱりそろそろ家買ったほうがいいのかな…迷う。
もうちょっと頭金を増やして…なんて思っていたけど今買っても3年後買っても同じかな…。
161 :
可愛い奥様:04/07/27 00:56 ID:gZ9trkJR
>160
私もそう思って、5年くらい迷ってから去年買いました。
運が良かったんだけど、5年前と今じゃ建売の相場が大体700万円くらい
下がったので、建売買うつもりだったけど結果的に土地+注文住宅に
できました。
でもこればっかりは、景気によるものなので待てとも、今のうちだとも他人は
言えないですよね。 少子化で20年後には土地家屋関連の相場が
下落するのは必須だけれども、今現在の購買層人口はすごく多いのだし・・・
既に買える経済力があるのなら、いつ買うかというよりも
「いかに購入する家に満足出来るか」がカギなので(大満足なら
その後相場が下がっても、下がる間に住めているという価値が高いし)、
買うのは3年後、と心に言い聞かせつつ、真剣に建売や土地を見てまわったり
ローンの計算をしたりして過ごすのがいいです。
そのうち目も肥えてきて、160さんもその家族もみんなが購入を
迷わない良い物件が見つかるので、その時が「購入しどき」ですよ〜
妥協しないで探すのなら、2年くらい平気でかかっちゃうから。
162 :
可愛い奥様:04/07/27 08:06 ID:F+5I58qo
>>138>>160 ご意見参考にさせて頂きます。
34歳夫婦です。若いという年でもないです。子2人。
低家賃の社宅住まいです。今すごく迷ってます。
ローンの金利も上がってきてるし。
あ、買える経済力もあんまりないけど(´・ω・`)
引越についてですが、ドラえもんの会社の待ち割りを使うことにしました。
同じような荷物を持っていた知人が支払ったのは10万円だったのですが、
うちは6万円になりましたよ(ダンボールは中古にしてもらってタダ!)。
営業のお兄ちゃんに聞いたら、月・木だったらOKですと言われました。
木曜日に私と業者だけで引越して、金曜から夫に会社を休んでもらいます。
結婚前に3回程、クロネコで引越しているけど、梱包さえ終わらせておけば、
当日は配置場所の指示と前の家の掃除を簡単に済ませるだけだし。
お金使い果たしたので、本当に助かったよ。
HMの営業から、引越は紹介しますよ〜としつこく言われたけど、
手数料をHMに支払わないといけないので、思いきった値引きは出来ないそうです。
一人で頑張って引っ越しま〜す。
164 :
156:04/07/27 12:26 ID:5INGnrf0
このスレでお祝い言ってもらえてウレシイ!
家が小さいので工夫した点は、戸を引き戸に(手洗いも)したことと、
部屋を細かく区切らないようにしたことかな?
>>163 疲れの出ないようにガンガレ。
165 :
可愛い奥様:04/07/27 12:29 ID:G5wGVy7a
うちもいま見積もり依頼中です
安いとこと高いとこで3倍も値段が違う!
評判の良い引越会社ってどこなんだろう?
引越しスレ探してるけど、季節柄落ちちゃってるのかな・・・・・
166 :
可愛い奥様:04/07/27 13:33 ID:Pz4VTd9P
うちは引越し業者使わないつもりなんですが・・・。
姉の引越しのときも姉夫婦・両方の両親・両方の弟・私でやりました。
私の時も同じようにやろうと思っているんですよね。
引越しスレみてるんですがなかなかいいとこも見つからない・・・。
>>166 新築の時はちょっと嫌かなあ〜。
もしチョット傷でもつけた時って
両方が後味悪くないですか?
168 :
可愛い奥様:04/07/27 13:54 ID:Pz4VTd9P
>167
とりあえず力のある男手が多いから平気かなぁとか思ってるんですが・・。
そうですよね、何かあったらそっちのほうが高くついちゃうかも
しれないですもんね。
両親も義両親もまだ40代だから大丈夫だろうと考えてました。
よく考えなおしてみます。
どらえもん、引っ越し後1年間は、
家具の移動をサービスでやってくれます。
これ、結構便利でした。
あと、新築の家に引っ越す場合、
バイトは極力使わないということで、
うちは正社員4人でやってくれました。
両親40代。。。。
そんな世代がいるのか、このスレ。
クロネコが結構人気だよねぇ。丁寧らすぃ。
ウチは会社契約のところばっかりだから使ったこと
はないけど・・・。
全員社員で、というのは契約の時にちゃんと言って、
当日作業前にも確認。
あと、養生ものを多目に用意してくれるようしつこくwお願い。
163でつ。
クロネコは結婚前に勤めていた会社の指定業者だったけど、
養生も丁寧で、作業がテキパキとして、前の家の掃除も簡単にやってくれて、
お礼も受け取らず、とても良かったですよ。
ドラえもんは夫の会社の指定業者で、夫の同僚から良かったと聞いたし、
HMの営業からとても好評ということで決めました。
家具の配置替えのサービスはきっと助かると思う。
新築なので、靴下を新しいものに履き替えてくれるって。もちろん養生も。
今回最初は7万5千円だったけど、ダンボールの価格をホームセンターで調べたり、
いろいろと安くしようと考えて再度電話したら、中古ダンボールでだったら、
タダでも良いですよと言われた。
洋服とか気になるもの以外は中古ダンボールで良いかなと思って。
うちは異常に本が多いし。
結婚した時に、夫の荷物は夫の友達が手伝いに来てくれたのは嬉しかったけど、
予想以上に荷物が多かったので、引越当日だけで疲れてしまったので、
今回は絶対に業者に頼むと決めていました。(私の分はクロネコにお願いしました。)
レンタカー代、夫の友達へのお礼プラスあんなに疲れるのを考えたら、
業者に頼むのも安上がりだと思います。
ある程度信頼できて安いならアリかなあ。
引越しスレでは、営業がしつこいとあったけど、ねぎって即決したので
私は良かったですよ。
ところで
「養生」これって読み方「ようじょう」でいいんだよね?
私は「施主」を「せぬし」だと思って
なぜか変換できない
「天井」の読み方は「てんどん」でいいんだよね!?
177 :
可愛い奥様:04/07/27 16:54 ID:wl35YgQP
設計士さんとの打ち合わせのとき
「対面キッチン」といおうとして
「トイメンキッチンにしてください!」とにこやかに言っちまったよ
178 :
可愛い奥様:04/07/27 17:55 ID:Pz4VTd9P
もと設計奥です。
だいじょうぶです現場の人間は男も女もトイメンとかリャンコでとか普通に使ってますから。
180 :
可愛い奥様:04/07/27 18:35 ID:qbvxeH8b
屋根の形はどうされます?片流れを考えてるんですけど・・
えぇっ
「養生」もしかして「ようせい」なの?
ところで、お隣との境にたてる塀なんですが。
いつ頃相談されました?
うちの本体が出来あがる頃、恐らくお隣はまだ
建築中だと思うのです。
外溝工事と同時になるのでしょうか。
>>180 うちは寄せ胸(凄い漢字!)にしました。
その方が、隣の家の日当たりがいいそう。
184 :
可愛い奥様:04/07/27 19:10 ID:vWbY6CZs
>>182 うちは土地が高いほうがフェンスを作ることになっています。
低いほうが道路なら作らなくてもいいそうです。
185 :
可愛い奥様:04/07/27 19:36 ID:IJH+WJbK
>>172 引越しはドラえもんがいいよ。引越し専業だし、まじめな人が多い。
日通は法人契約ならいいけど、個人相手だとお高く留まるから。
ヤマトは優秀でない営業マンしか引越しは担当しないので、サービスは
今一歩。
専業でもアリさんとかサカイは論外です。
186 :
可愛い奥様:04/07/27 19:51 ID:y3BsvqCc
吹き抜けのリビングの窓の配置について悩んでいます。
高いところは掃除が出来ないのではめ殺しで、lou-Eにすればカーテンにしなくて
もいいかなぁとかから始まって…
隣の家と1.5メートルしか離れておらず、そちら側の壁をリビング階段にしたの
ですが、ここの窓もどういう風に配置したらいいのか…
HMでなくて工務店(事情があって親からの指定業者)だし、大工も設計も年寄りで
どこに相談していいのか分からない。
参考になるHPとかありますか?
187 :
可愛い奥様:04/07/27 20:16 ID:vWbY6CZs
となりの間取りがわかっているんだから
となりの窓とずれるようにすればいいんじゃないかしら?
188 :
可愛い奥様:04/07/27 20:46 ID:Z/JpLCp3
勝手口をやめて窓にした方いますか?
その場合、差額分が差し引かれると思うのですが、
担当者に聞いたら「金額は変わりません」とのこと。
ドアと窓って値段同じ?? 私がセコイのでしょうか…。
189 :
可愛い奥様:04/07/27 20:55 ID:2EtspN1Z
>>188 うちは逆で、窓の部分を「いっそドアにしたほうが使える」と
勝手口に変更したけど、差額請求されなかった。
坪いくらのどんぶり勘定だからかなあ。
>>188 面積は同じだからなあ
その分壁のスペースが増えたのでその分じゃないの?
191 :
可愛い奥様:04/07/27 23:17 ID:QSZrH0JN
キッチンのコンロで 悩んでます。
IHにするか ガスにするか...
IHの使い勝手は どんなものなんでしょうか?
使用されてる方教えて下さい。
あと 寿命後の買い替えが不安なんですよね
ガスだと 4〜5万で取替えできるけど
電気だと 20万近くするし
10年たてば 少しは安くなってるだろうけど
192 :
可愛い奥様:04/07/27 23:19 ID:7aER5ID4
>>191 うちは、今はガスにして、将来工事しなくてもIH出来るようにしてもらいました。
中にコンセントがあるっていうのかな?
193 :
可愛い奥様:04/07/27 23:26 ID:tCO+mxVF
>>191 私も今まさにそれで悩んでます。
コンロだけIHにするならオール電化にしないと激しく無駄と
旦那や工務店の人に言われたのですが、金かかるよね・・・
でもコンロIHは掃除しやすそうですごく魅力的です。
私は今はガスにして将来IHにしようかと思ったら
HMの人が将来IHにするなら
ガスの設備のお金がもったいないから
最初からIHのほうがいいと言われて
それもそうだと思ってそうしました。
好き好きでいいんじゃないかな。
あなたがガスを使いたいならガス
IHを使いたいならIH
どうせ、だんなさんは料理、しないんでしょ?
195 :
可愛い奥様:04/07/27 23:40 ID:Fi3yVDxv
電磁波が怖いのでガスにしました。
196 :
可愛い奥様:04/07/27 23:44 ID:rWlIPnGG
オール電化
満足してます。
197 :
可愛い奥様:04/07/28 00:05 ID:1YNPy014
オール電化の人って暖房はエアコンとか床暖房?
今は灯油のファンヒーターだけど、灯油入れたりとか面倒だからガスファンヒーターも
いいなぁと思ったんだよね。
でもIHにしたいから、困ったなぁ。
198 :
可愛い奥様:04/07/28 05:43 ID:tkuD7lje
>>197 同意。うちもITか都市ガスで悩んだけど。
床暖房なら、ガス。
風呂場の乾燥暖房機も電気よりガス。
ガスファンヒーターがつけられる。
キッチンは、IHの方がきれいだけど、電磁波が怖い。
テレホーダイみたいな生活はイヤ
でガスを使うようにした。
>>198 ガスの床暖房と浴室乾燥暖房つけたけど
それだけでガス代すごくて
ガスファンヒーターなんて怖くてつけられないです・・・
オール電化でIHです。
とても満足してますが、ガス派の反撃&IH叩きが怖いです。
201 :
197:04/07/28 07:46 ID:tkuD7lje
冬場のガス代12000円ぐらいでした。
プロパンガス地区に住んでいたら、うちもオール電化にしたと思う。
202 :
可愛い奥様:04/07/28 07:51 ID:WPTzilYc
うちもオール電化で満足してる。 まぁプロパンガスとの比較だから
なんだけどね。
一戸建て新築でオール電化って、光熱費いくらなんだろうって
心配だったけど6月下旬〜7月下旬の1ヶ月、1万5千円だった。
都内・約150平米・普通の在来工法2階建て・断熱サッシ・3人家族で
エアコン沢山使って
防犯を意識して2部屋を朝までずっと照明つけっぱなし、
毎晩、全自動洗濯機で乾燥までまわして
食器洗い機、IH、エコキュート
で、オール電化契約です。
203 :
可愛い奥様:04/07/28 08:09 ID:w3IqjPC+
うちはガラストップガスコンロ。掃除は確かに今までのガスコンロより
はるかに楽だけど、IHはもっと楽だろうなあ。
>>194 うちは逆で、もし将来ガスを入れたくなったら大工事になるから
最初はガスにしました。
>>197 床暖房つけてたら、ファンヒーターそんなに灯油くわないよ。
今までの半分以下になった。
すでに、電磁波に侵されている人がいるようなw
205 :
可愛い奥様:04/07/28 08:27 ID:rNPdBxXy
うちもガラストップのガスコンロにしました。
ガスを入れた最大の理由はガスオーブンを入れたかったから。
パンを焼く時にどうしても電気よりガスの方がいいと思ったんです。
>>205 自分が書いたのかと思った。私も全く同じ理由。それと子供が小さいので
やっぱり電磁波が心配。
私もガスを後から引くのは工事費がかかるからとHMから聞いたけど。
2世帯なんで、義母は希望でIH。
設備機器は電化よりガスのが安いよね?
給湯器は施主支給しちゃったけど、安くて驚いた。
207 :
可愛い奥様:04/07/28 08:53 ID:qkV5lArL
うちはキッチンだけIHです。
ガスはプロパンで高くつくので使いたくなかった。
お風呂の給湯も、家族が多いと湯切れの心配があるというので
暖房も温水ルームヒーター、給湯も灯油にしました。
貧乏なのでイニシャルコストが高いのもやめた理由のひとつです。
208 :
可愛い奥様:04/07/28 09:41 ID:YaKZ17yu
IHは電磁波が問題、ガスは室内の大気汚染が問題。
209 :
可愛い奥様:04/07/28 10:14 ID:KSDlqV94
うちもガラストップのガスです。
がなぜかガスの側の、キッチン内部?に
コンセントが…。そのうちIHに換える
だろうという配慮ですか??
>>209 そうだと思いますよー!
将来工事しなくてもすぐにIHに変えられるんです。
配慮というか、うちはそうお願いしたんですけど。
211 :
可愛い奥様:04/07/28 11:27 ID:WwG6gW+D
どこに質問したらいいのかよく分からないので教えてください。
結婚時に自営業のウトが言った事なのですが、
私の夫の名前を使ってあるから銀行から郵便物がくる事があるかも。
万が一送ってきても、捨てて貰っていいから。
との事でした。これって夫の名前で融資を受けてる可能性はありますか?
夫は名前を使っている事は全く知りませんでした。
私達は数年後に家を建てようと思ってるのですが、
ローンを組むのに影響があったらどうしようかと心配で。
長男は同居すべきと私達が家を建てるのは大反対されてるので、
事後報告で建てなければならないので不安です。
>>211 銀行からの郵便物なんて、
融資以外にも取引があれば、送られてくるのでは?
それに自営業なら、
親族を役員などに名前を入れている可能性もあるでしょうし。
>捨てて貰っていいから
心配なら、郵便物を開封したり、
ダンナ様から、舅さん若しくは銀行に直接確認されるしかないのでは?
>211
それだけではなんともいえないけど その可能性はあるかも。
だけどダンナさんが知らないのに もしそうだとしたら それって犯罪じゃないの?
それが何なのか 早いうちに付きとめといたほうがいいかもね。
214 :
211:04/07/28 13:13 ID:WwG6gW+D
>>212-213 レスありがとうございます。
義父に直接聞いて確かめたいのですが、
いま家を建てる事がバレたらあらゆる手を使って全力で阻止されそうで、
建てて事後報告という手段でいこうとしてたのに、ローンの不安が。。
銀行もどこの銀行なのか見当もつきません。
本当に郵便物がこれば問い合わせ出来るのに。
「名前を使う」「銀行」と聞くと融資しか思いつかず泣きそうです。
勝手に名前使うなー!義父のばーかばーか。携帯も勝手に名義使われてたよorz
>>209 IHだと専用回路がいるから違うと思うよ。
床暖房使うんだったら断然ガス(都市ガスは割引対象の場合がある)
お風呂の給湯もガスのほうがいい(電気は湯切れおこす場合あり)
電気にするならオール電化で深夜電力使わなければお得感がないですよ。
またプロパンの方にはメリットあるかも。
あとプロパンの方は他社のプロパン屋と掛け合うと安くなります。
216 :
可愛い奥様:04/07/28 13:31 ID:Km0ZiDxw
今週、地鎮祭だ!
急に決まってよくわからない。。
施主の妻も鍬入れとか玉串奉納(?)とかやるんでしょうか?
あと、式の最中は帽子をかぶってたら失礼になりますか?
>>214 >212です。
例えば、携帯の時のダンナ様の対応はいかがでした?
納得の行く態度でしたか?
万が一、日頃貴女にとって不本意な態度で舅さんと接しているのならば、
騒動になりそうな予感…
毅然とした対応で、舅さんが見直される関係なら、
「(ダンナ様に)万が一のことがあった時に、困るから…」あたりから、
攻めるなどして、白状させるしかないのかな…
それにして、子の名義を勝手に使ったり、使われたりって…
218 :
可愛い奥様:04/07/28 13:36 ID:iFWW6hna
>>216 だいじょぶ神主さんが全部仕切って教えてくれるよ。
鍬入れとか玉ぐしは、うちはダンナだけでした。
帽子は・・・どうだろう?
神主さんはかぶってるけどあれは帽子じゃないよね・・
気になるなら日焼け止めタプーリ塗って我慢しる
219 :
可愛い奥様:04/07/28 13:40 ID:Km0ZiDxw
>>218 ありがとう!
旦那だけか・・。妻もやるのしても、まず旦那が先だよね。
日焼けとめは塗りたくるつもりだが、
昼間やるので熱中傷で倒れないかと・・・
せめて一歳の子供には気づかないふりしてかぶせときます。
>>219 テントはないのかな?
我が家はの時は、テントがありました>冬でしたが…
221 :
可愛い奥様:04/07/28 13:49 ID:iFWW6hna
うわっ、1歳っ子ちゃんがいるのか。
それは帽子かぶせてあげなくちゃだわよ。
220さんとこみたいに、テントがあれば良いね。
いっそ早めに行ってパラソル立てちゃうとか。
失礼なんて(゚ε゚)キニシナイ!!
うちは真冬だったから、敷地内に泊めた車に、子供は乗せたままだったよ。
すぐ終わるんだし、目の届くところだから、エアコンつけてチャイルドシートにのせといたら。
223 :
211:04/07/28 14:43 ID:WwG6gW+D
>>217 携帯の時は旦那が義父に怒ってくれましたし、名義の話も愕然としてました。
(名義の話は、最近私が話すまで全く知らなかったので)
万が一、既に融資を受けられない状況になってたらと思って
2人で心配していましたが、とにかく旦那に突撃して貰う事にします。
どうもありがとう、頑張ります。
>211
ところで、事後報告って、ご主人の実家との関係はあとあと大丈夫?
縁切る覚悟とかもあるの?
>>216 うちはテントあったよ。雨降るかもしれないし、テントはHMが用意してくれる
んじゃないかなー。鍬入れ、玉ぐしはうちの3歳児も神主さんに言われて
一緒にやった。時間的にはあまり長くないので耐えられたかな。
226 :
可愛い奥様:04/07/28 16:59 ID:LAEmxw3D
関西に住んでいるものですが、うちもテントがありました。
ガス水道電気工事など関係している業者も参列するし
暑いからテントは設営してくれるんじゃないですか?
それから鍬入れは主人でしたが、お酒をふりかけたり、塩をまいたり
わたしや息子、母も役割がありましたよ。
玉串奉納は私たちはもちろん関係者の代表の人もしました。
227 :
211:04/07/28 17:06 ID:WwG6gW+D
すいません、もう消えようと思ってたのですがレスだけ。
>>224 家を建てて許されないのなら連絡取らないつもりです。
独立してる子供とその妻の人生にまで口を出されてたら私が持たない。。
過干渉気味な義両親なので、別居の今でも精神を病んでる私。
夫も肉親とはいえ、例え二世帯でも一緒には住めない、
老後の面倒は見ると思うけど、生活は別にしたいのだそうです。
なんとか数年後には家が無事に建ってますように。
228 :
可愛い奥様:04/07/28 17:20 ID:a56eYQUX
>211
211さんも旦那さんもしっかりしているようなので大丈夫ですね!
早く家が建つといいですね。
頑張って下さいね。
解決したあとのようですが・・・
自営業で役員などになっているとしたら、銀行からの何かが来てもおかしくはないですよ
融資は、本人が知らないまま組めるほど今は甘くないと思いますよ
230 :
可愛い奥様:04/07/28 19:02 ID:tkuD7lje
>>211って夫が親と同じところで働いているんだろう。
親と関係ないとか言う関係じゃないんじゃないかな。
銀行は保証人でもない限り、申込者として夫の名前なんか使わないよ。
もしも申込者が夫なら、夫もその偽父も同じ自営をしているということ。
保証人として夫の名前だけあるのなら、住宅ローンの審査にはほとんど
影響しないよ。だって支払い能力にかんけいないんだもの。
HM 工務店がオール電化を薦める理由
工事単価が上がる
電力会社からマージンがある
だそうです。
232 :
可愛い奥様:04/07/29 13:34 ID:72/jgPjn
外壁気に入ったやつが、予算オーバーで料金追加になるそうだ
ちょっと無理してでも気に入ったのにしようか
予算内で決め直そうか悩む。
気に入ったのにしといた方が今後何十年間?
家帰るたびに嬉しくなったりするんだろうか。
逆に妥協すると家帰る度にウツになるとか
>>232 私なら好きなのにする。
家に帰るたびに嬉しくなったり・・はしないにしてもw
やっぱりああしとけばよかった、という悔いを残したくないなぁ。
でも流行の色とかにすると、これまた数年後には
後悔するかも知れないから、そこは慎重に・・・。
>232
外壁に少しでもこだわるなら、気に入ったものを採用するほうがいいと思うけど
私は外壁にこだわりはないので、いつかは補修・修繕するものとわりきって妥協するかな・・・参考にならないねゴメン
>>232 今住んでいる部屋の畳の縁の色を言えますか?
もし言えないようなら外壁なんて何でもいいと思います。
だいたい家の中にいたら外壁なんか見えないよ。
好きな外壁にして、他の部分のグレード下げて予算内で収める
237 :
可愛い奥様:04/07/29 18:11 ID:6IkuY3+4
分かるな。うちも外壁で少し悩んでる。
セラミック加工?だとかでメンテナンス不要とうたってるやつ。
将来金がかかる時期に塗り直しとか重なると辛いかなァ、とか考えると。
でも高いんだよねー
IH入れたいけど、オール電化は不安になってきた。
しばらくは仕事に行く予定もないし、洗濯機や食洗機は日に何度も回すし、日中
エアコンもがんがん使ってる。
併用は無駄だって言うしなぁ。うーん。
>237
セラミック加工のサイディングにしました。確かに高いです。
でも外壁の塗りなおしって、軽自動車1台分かかるとHMから言われたました。
うちのは確かにメンテナンスフリーだけど、表面がざらざらしていて、
汚れが付きやすいから、本当に大丈夫かなと心配です。
汚れやすい1階だけでも、タイル調のものにした方が良かったかも。
でもタイル調のセラミック加工のサイディングは無かったんだよね。
電力会社に過去の電気代の明細を何ヶ月分だっけ?か持って行ったら、
どういうプランがお得か試算してくれるらしいよ。
私は専業なので、昼間も電気代かかるけど、
洗濯機や食洗機はタイマーですれば良いし、給湯は夜に沸くから、
まあ何とかなるかなーと思っています。
>>232 ものすごく悩んで、完成直後に塗りなおしまでしたけど・・・
今となっては全く気にならない
周りに外壁の色を言われたこともないし・・・
無駄なお金でした
240 :
可愛い奥様:04/07/29 20:10 ID:7LCBZKFI
>>232 塗り壁風の家とか、ツートンカラーの家って10年後、思いっきり時代遅れ
になりそう。昔のコンクリートむき出しの家みたいに。
>>240 30年後にはまた時代の最先端になりますよ。
242 :
可愛い奥様:04/07/29 22:07 ID:FqvYktFx
家の隣の敷地は2mくらい低いんですが、雨で水や土砂が落ちてくる
と苦情があったもよう。今はまだ建築中なんでHMで対応してくれ
ましたが、住んだ時にまた苦情がきたらどうしよう。
雨樋がついたらまた違うし、外構も植栽をする予定ですが
何かもっと良い方法ってあるんでしょうか。
>>242 状況が良く分からないので、想像ですが…
お隣りと高低差が2メートルあって、水や土が流れる…ということは、
外構工事がこれからなので、擁壁と敷地の高さが、一緒ってことかな?
その場合なら、外構のブロック工事のみ先行されてみては?
我が家も同じようなケースですが、
擁壁を敷地より高くしたので、工事中でも土が流れるなどの
事故はありませんでした。
そして、気になったのは…
>苦情があったもよう との言葉です。
土砂を流したのは、あくまでも高い土地の問題・失態なので、
苦情と受け止めるのはいかがなものかと…
上手に対処しないと、これからも、雨の度に水抜き穴からの水について、
問題になりかねませんよ。
そして…その対策としては、自分の敷地内に側溝を造ることになるので、
擁壁を側溝分、隣家から離す必要が発生します。
244 :
可愛い奥様:04/07/29 22:27 ID:YuQ1FcQo
>>232です
みなさんレスありがとうございます。
今日来た見積もりでは約35万余分にかかります。
どうしよう・・・・・・・・・・
他の部分で削るところも考えているのですが
なかなかひねりだせない。
>>244 その外壁というのは、
将来塗り替えなどで、実現ができるのかな?
それとも、凹凸や材質自体が異なり、決断するのは建設時のみ?
私だったら〜
新居用に購入する、家具を一つ我慢するかな…お金が貯まるまで。
家の中からは見えないけれど、やはり「顔」だと思うので…
246 :
可愛い奥様:04/07/30 01:24 ID:4W6ThrMW
>>244 うちの場合は、
レンガタイル→INAX大谷石風タイル→結局ALC。
「ナノ親水」には未練がありましたが・・・
でもALCにはALCの良さがあるので、割り切ってます。
気持ちの切り替えは早い方なので。
247 :
可愛い奥様:04/07/30 06:29 ID:9pDMrLOA
>244
うちの場合もGLを高くしたので、塀を一段上げることになりました。
5万円アップ位でしたが…。
雨で土や水が流れるなら、対策をしておかないとあとあと面倒なことになりますよ。
予算をオーバーしたので、外構は最低限しないといけない所にとどめておいて、
外構2期工事を予定。植栽もその時にします。
住んでみないと日当たりが分からないし、庭いじりが好きなので、時間をかけたいし。
249 :
可愛い奥様:04/07/30 15:10 ID:5LMkWhp3
うちは狭小地できちきちいっぱいに経てるので、
何年か後に足場を組むのは大変そう。
前面はタイルで、他の3方はサイディングにしようかと思っています。
前面さえメンテナンスフリーだったら、あとの3方は
隣や裏の建物が迫っていて、道路から見えないし、きっと汚れることも
なさそうだし。
250 :
可愛い奥様:04/07/30 15:39 ID:GpbRZT5E
>249
キミの家は、汚れるというよりも、カビる。緑色にコケむす・・・
>>249 発想逆では?囲まれた他の3方をメンテフリーにした方がよいのでは?
>>249 サイディングってかなり汚れるしカビが生えますよ
経験者は語る
>252
Σ(゚Д゚;彡マ、マヂデスカ?
最近に実家が外壁塗り直しやったんだけど、高い!
それならサイディングの方が、と思っていたんだけど・・・カビにコケかぁ・・・・
254 :
可愛い奥様:04/07/30 16:59 ID:JjLY5U41
>>249 引き戸以外(出窓や特注、割高な窓になってる)があったら標準の引き戸に変更。
それがむりなら、窓を1個やめるかFIXに
そして、あとでいいものは後まわしにする。(ソファー等の購入は来年の夏のボーナスに)
それでもダメならHMにサービスして!!って頼み込む!!
255 :
可愛い奥様:04/07/30 17:04 ID:5LMkWhp3
>>249ですが、みなさんの書き込みを見てしょんぼりしています。
カビにコケ、、、汚れ以上にやっかいじゃないですよね。
狭小地で、となりもうちも50センチづつしか離していないんです。
うちの近所は街開き20年のニュータウンなので、サイディングの家は
ほとんどなく、経年劣化の検討がつかなかったんです。
吹き付けは高いし、塗りなおしなんて、経済的にも物理的にも
難しいので、最初から考えられませんでした。
わーん、どうしよう。
256 :
可愛い奥様:04/07/30 17:06 ID:WhzN5xQ2
うちの北側の家、壁にコケがいぱーい
あははは
我が家の陰になってるな 見事に
ワロタ
安いサイディングにしましたが、家の周囲は空けました。
メンテナンスしやすいのが一番と思って。
外壁はたいてい古びるし、立派にすると固定資産税も高くなるしさ。
…っていうのも夢がないかなぁ。
我が家は、将来のメンテナンスを考えて、
外壁の凹凸は少なく、足場が組み易いように…しました。
ついでに、屋根材も手入れや勧誘等、いろいろ面倒なので、屋上にしちゃいました。
けっして、敷地にゆとりがあるわけではありませんが、
建売の建築現場を見て、
「お〜、あんなにギリギリに建てるには、建築の順番が必要なんだ!」
と思ったことが…(=順番が違うと、スペース的に建築作業が無理)
>258
アリガd
地盤がゆるい地域なのでモルタル以外の外壁にすると思いますが、
慎重に考えないといけないなぁと再認識いたしました。
サイディング張替えの事態はなんとか避けたいものですね。あ〜コワ
261 :
可愛い奥様:04/07/30 18:45 ID:5ErJl1rZ
>255
隣と50センチずつしか離れていないなら、その汚れた部分が近隣に見られてる
ことになるんだよね?それもなんだかイヤだなー。
ウチはお互い境界線から2mずつ、計4m離すこと、って都市計画で決まって
いる所なんだけど、それでも結構隣の家の状態って目に入るよ。
将来塗ることが難しいんだとすれば、多少お金がかかっても塗らなくてもいい
ものにした方がいいんじゃないかなあ?
262 :
可愛い奥様:04/07/30 19:10 ID:5LMkWhp3
>>255です。
南隣が4階建てになったので、うちも急遽2階を3階に変更したから
予算がなくなってしまい、意匠的なところはすべてあきらめて
コストカットしたのですが、外壁や屋根はどうしようかと迷って
書き込みしました。
屋根もコロニアルにしようと思っていたのですが、メンテのことを考え
平がわらにしました。痛いコストアップです。。
>>258を見てこわくなりました。
そういえば、実家はモルタルですが、築20年まったくほったらかしです。
こげ茶色なので経年劣化が目立たないのもありますが、目にあまる傷みや
生活の支障がないからだと思います。
ああ、お金があれば。。。
263 :
可愛い奥様:04/07/30 19:51 ID:9pDMrLOA
>>262 大丈夫。大丈夫。うちも50cm+隣家30cmしかないところに住んでいるけど
サイディングの施工は全然問題なかったよ。
屋根は絶対に平がわらがいい。隣の家はコロニアルだけど、冬雪が降ったらうちは
平がわらだからその日の午前中に雪は落ちてしまうし、雨のときも静かです。
雨が降っているなんて豪雨じゃない限りわかりません。
サイディングは絶対に16mm以上にするべし。
20年たったら張替えなら全然OK。むしろ今は楽しみにしているよ。
264 :
可愛い奥様:04/07/30 20:19 ID:5LMkWhp3
>>262ですが、ちょっとほっとしました。
慎重にサイディングを選びます。
>>258は、外壁以外についても興味深いです。
でも、外壁のクレームが一番多いようですね。
うちの近所の家、北は駐車場、東は道路なんだけど、すごくコケが
生えてる。灰色っぽい吹き付けに緑のコケで新しい外観の割りには
汚い感じ。なんでコケが生えるか不思議・・・。
>>265 ありますね…
同じ様な建物に見えても、苔の生えている物とそうでない物。
風とか、暮し方なのかな…あとは、吹き付けだと材料の違い?
汐留などの高層ビルで都内の温度が上がった〜風がなくなった〜
って騒がれるから、ちょっとした違いなのかな?
267 :
可愛い奥様:04/07/31 03:20 ID:H5ThZXM5
コケは、風通しと地面からの湿気が原因では?
北が駐車場の家って、その駐車場コンクリじゃなくて土とか?
268 :
265:04/07/31 07:43 ID:x5cGfJ3K
そうそう、駐車場は土にじゃり敷き、道は私道で土です。うちも借家で
似たような状況だけど、コケは生えてないから、生えやすい材料も
あるんですかねえ・・。今、うちは新築中でサイディング、接道は
コンクリで、高台で、南と西は建物なしなんで、コケは無縁と信じたい。
269 :
可愛い奥様:04/07/31 10:36 ID:NeiNBqAy
コケレスで気になって、近所歩いてみてみた。
サイディングの家は大丈夫そうだった。ほっとした
271 :
可愛い奥様:04/08/01 11:21 ID:Qhambja6
>>216です
みなさんレスほんとうにありがとうございました。
きのう地鎮祭おわりました
けっきょく、神主さんテント設営→はじめる時は曇り→帽子ぬぐ→
神主さん「かぶってていいよ」と言って下さいました。
晴れたらかぶることにして始まると、とたんにどしゃぶり。
あとはずっとテントの中にはいってました。
神様呼ぶときの「うおーーーーー」で子供がこわがり、それから
ずっと抱っこしてました。
奉納品の酒や果物野菜をくれると知らなかったので、
聞いてびびりました。すごい量だったので・・・。
272 :
271続き:04/08/01 11:24 ID:Qhambja6
なお、草刈りが旦那、鍬入れが私、もひとつ何だったか?が現場監督でした。
エイエイエイと叫ぶのはずかしかったです。
玉串奉てんは家族全員でやりました。
あ、祝詞で名前と地番を大声で謳われるのもはずかしいし
最期に酒を四隅にまくとき「はらいたまえ」と言うのも恥ずかしいし
なんか地鎮祭って恥ずかしいですね。
でも楽しかったです。神主さんに「きっといい家が建つでしょう」
とかなんとか言ってもらえるとやはり気分いいですね。
やってよかった。
273 :
可愛い奥様:04/08/01 11:31 ID:vjvo/PyY
よかったですねー。
神主さんのそういうひとことってうれしいですよね。
うちは、地鎮祭までまだまだですが、市役所に土地の
氏神さんを聞いてお参りに行きました。
その話を工務店にしたら、そこの工務店で地鎮祭を頼むと
別の神社(同じ市内ですが)になるそうです。
どこの神社というのはあまり関係ないのでしょうか。
とにかく、みんないい家が経つといいですね。
>>271 お疲れ様〜
我が家の時は、テントがあったよ〜と以前レスしたものです。
日差しの心配がどしゃぶりとは…大変でしたね。
大量の日本酒、私はお風呂にたっぷり入れて使い切りました♪
アルコールがダメな夫は、お風呂で酔いそうだったとか…
276 :
可愛い奥様:04/08/01 14:10 ID:xaE975Kd
277 :
可愛い奥様:04/08/01 14:33 ID:bkwp3HVk
>>191 亀レスだけど
今、電磁波ってあんまり問題視されていないけど、どんどん影響が
明らかになっているだろう。
昔、鉄塔の下の物件なんてあんまり地価の差がつかなかったけど、
今は3割引とかが当たり前になりつつある。
都市ガスが使えるところで、、IHしか使えない仕様にしたら、家が
売れなくなるよ。
278 :
可愛い奥様:04/08/01 14:38 ID:29DEXw1k
外壁、黄色にしようかと思うんですがどうでしょうか?
>>278 今をときめく南欧風ってやつですかい。
虫が付きそう・・・。
>>277 アメリカ人は転売することも考えて
間取りに気を配ったり、手を入れたりして
いい物件だと転売する時の方が
値上がりするらしいね。
うちは転売する予定はないし、
間取りもすごく変わっているので、
まあ、いいや。
電磁波の影響は50年後にゆっくり考えます。
281 :
可愛い奥様:04/08/01 14:43 ID:29DEXw1k
南欧風ではない黄色の家です。
>>281 個性的だと思うよ。
目立つのが嫌いとか飽きそうなのはイヤ、という人もいるけど
他人に自分の家を説明するとき簡単だろうなー。
「その道をああ行って曲がってこう行った所の黄色い家」
283 :
可愛い奥様:04/08/01 15:12 ID:TdQx1cJO
黄色は色あせするよ
284 :
可愛い奥様:04/08/01 15:44 ID:sXBLYrkC
いまけっこう流行ってるね。<黄色。
うすいオレンジがかった色とか、クリーム色に近いやつとか。
かわいらしい感じの家になってる。
ただ、283さんの言うように色あせは早い。
近所のレモン色の家が4年後のいま、どうみてもただの生成りになってる。
286 :
可愛い奥様:04/08/01 18:07 ID:bkwp3HVk
>>284 うちはロールスクリーンをつけようとしているのだけど、色が濃い緑、濃い青
そしてナチュラルベージュしか選べない。結局、汚れちゃうとか、色あせしちゃう
とか言われてもナチュラルベージュしか選択しようがないんだよね。
287 :
可愛い奥様:04/08/01 19:06 ID:dOgmFjUt
ロールスクリーンて部屋の壁の色に合わせればいいんじゃないの?
外壁の色とコーディネイトするの?
288 :
可愛い奥様:04/08/01 19:29 ID:Z6N4ogXe
>>287 >286は>284の色あせつながりでロールスクリーンの話をしただけであって
外壁と色合わせているのではない気が・・・・
289 :
286:04/08/01 20:10 ID:bkwp3HVk
290 :
可愛い奥様:04/08/01 20:48 ID:908MJn+I
床にワックスをかけたのですが、ホームセンタで安いのを
買ったせいか、厚めにかけたもののがいまいち・・
ロウをぬったようなぴかぴかのワックスは、やはり業者に頼まないと
無理でしょうか?
お薦めワックスがありましたらご伝授を!
思い出した。地鎮祭の日本酒まだある。三年前のだ。ワケアッテ忘れてた。
292 :
可愛い奥様:04/08/01 20:52 ID:PeCpl0ZX
>>290 翌日にもいっかい塗るとピカピカになるって聞いたけど。
293 :
可愛い奥様:04/08/01 21:06 ID:908MJn+I
>>292 私もそう思い頑張って2回ほど塗りましたが、なんだかどんどん
しみこんでいってしまう感じ・・
業者のは高かったんですよね。HMさんが持ってきたチラシだったけど。
286さんの言ってるロールスクリーンは
家の外に付けるやつなのねー
>>290 うちはブライボンっていうワックス使ってます
専用のクリーナーのあとに塗るんですがぴかぴかになりますよ
>289
OK牧場
外につけるやつなのね、失礼いたしました
こういうのは何色つけても結局汚れるだろうし
数年で付け替えすることになりそうだから、濃い色でも良さそう
2階の柱を旦那が変に気に入ってしまって
「塗装しないしワックスも塗らないからね」と言っている。
掃除はどうするんだと尋ねたら
「乾拭きだけ。汚れてもいいんだよ手垢がつくのが自然」とか言う。
塗装すると手触りが変わるのがイヤだっていう。
しょうがないなー。
じゃその代わりに1階の水周りの建具は私に任せてもらおう。
汚れないように頑張って塗装しよう。
298 :
271地鎮祭奥:04/08/02 10:04 ID:AiKKZGjV
>>273 うちも、工務店が手配した他のところの神社の神主さんでした
日本の神様は大らかだから・・・大丈夫なんじゃないかと。。
>>275 不思議なドーム型おりたたみテントでした.
はじめて見た.
子供がキオbードいたずらしたらまるが出なくなってテンになっちゃった.
すいません。ちょっと質問。
システムキッチンの床からの高さは 身長÷2+5cm でしたっけ?
私は164cmなので86cmの高さにしようと思うんですが。
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
300 :
299:04/08/02 10:24 ID:jSTKWOYt
自己解決しました。失礼しました。
>>300 ついでに書いてってくれればいいのに〜
確か標準が85だっけ?
302 :
可愛い奥様:04/08/02 16:34 ID:igAIUfz5
テレビのアンテナについて質問させてください。
今まで共同住宅住まいだったもので
アンテナ設置したことがなかったのですが、
今度一戸建てに引越すことになりました。
夫は、あんなでかいアンテナつけるのがイヤだ、
ケーブルテレビにする、と言うのですが、
ケーブルテレビだけで何も問題ないものなんでしょうか?
(例えばDVDの予約etc.)
皆様のお宅ではどのようになさっていますか?
うちのキッチンカタログ、
>>299と同じ式だよ。
そして、85cmが標準。
今使ってるのが80cmなんだけど、今度85になったら
パスタ鍋とか見難くなるだろうか。
>>302 加入して3年。特に困った事はありません。
アンテナとかケーブルとか、そんなことは忘れてました。
>>302 番組表も送られてくるか?ってことだよね。それは契約予定にケーブル会社に
確認してみては?実家が電波障害でケーブルになったけど、支障ないので番組表
も送られてきてる感じ。
うちは、現在ケーブルに契約してるので、そのまま継続。BSだけアンテナ
建てる事にしました。
306 :
可愛い奥様:04/08/02 17:20 ID:sBAuDSd7
>>274 >>264です。とても参考になりました。
ありがとうございます。
パンフレットを見ていて、直階段の下の3、4段だけを
らせんにしているものがありました。
たった3,4段だけなのですが、ものすごく雰囲気がいいんです!
うっとりして「うちの階段(直階段)を、こんな風にしたら
おいくらくらいになりますか」と見積もってもらったら
その3、4段の分だけで、なんと200万を超えました。
特注扱いということで、部材によっては桁が上がるんです。
200万なんて、らせん階段全ての値段だと思っていました。
家を買う、という夢はかないましたが、「こんな***」という
具体的な夢は、あきらめることの連続です。
でも、みなさんと情報交換しながら、少しでも納得のいくものにしたいです。
307 :
可愛い奥様:04/08/02 17:28 ID:D7qgffpy
質問です・・・。
外壁ですが、1階部分がガルバ、2階部分はサイディングっておかしいですか??
>307
物と色の組み合わせに寄るんじゃないかな
両方とも自己主張の強い物だと難しいかも
309 :
可愛い奥様:04/08/02 18:27 ID:D7qgffpy
307です。
1階ガルバはシルバーで2階サイディングは縦貼りで黒っぽい木目?
みたいなやつなんですが・・・。
>>309 素材感の違いが気持ち悪い感じになると思うよ…。
いっそ2階部分だけ本物の黒い木(焼いたみたいな木。
古い家や蔵で時々見る)にした方が絶対センスいいのに。
311 :
可愛い奥様:04/08/02 20:37 ID:nbDRNFuO
サイディング一色張りのほうがすっきりするよ。
312 :
可愛い奥様:04/08/02 20:38 ID:eRM6o5SX
これから家を建てます。
お風呂を1.25坪で考えていたのですが、雑誌など見ていたら
今は1坪タイプが主流とのこと。
少しでも安くしたいので、それで狭くないのならいいのですが
皆さんのお風呂はどうですか?あと、浴室乾燥機は必要でしょうか?
313 :
可愛い奥様:04/08/02 21:28 ID:+wk3xUb9
>>312 狭い狭くないは主観の世界でもあるからして。
ショールームで実際に湯船に入ってみるとかして、体験したほうがいいよ。
ホームセンターのリフォームコーナーでも体験できるし。
ちなみに我が家は1坪だけど、私もダンナも標準サイズなので
特に狭くはない。でも広くできるんなら広いほうがいいなあ。
浴室乾燥機は、あったほうが断然便利。天井カビ知らず。
314 :
可愛い奥様:04/08/02 22:29 ID:hUdr2dqS
>306
いくらなんでも200万だなんて! すごすぎませんか?
階段の手摺壁が曲線ガラスで出来ているとかですか?
パンフレットは306さんが契約した工務店だかHMのもの?
それとも雑誌かなにかで?
うちは全く別のもので階段じゃないですが、やりたいことを工務店に言ったら
ノウハウがなかっただか、面倒でやりたくなかっただかで
100万くらいUPと言われ、諦めかけたところ
施主支給(外注)で検討し見積り取ったら、20万UPで
出来たことがあります。
315 :
可愛い奥様:04/08/02 23:13 ID:49Furl0T
初カキコです
昨日土地の契約をしてきました!
不動産屋も大工さん達もみんな知り合いなので満足のいく家が出来そうで
今からわくわくしてます
ところでみなさんご存知だとは思うんですが・・・
地鎮祭にかかる費用って神主さんと不動産屋さんで折半だそうです
なので少しでも安く済ませる為には直接神主さんにお願いするか
自分達で済ませるか、だそうです
まぁ儀式みたいなもんなのでけちりたくないという方もいると
思いますが。
あと、建前
これはその日だけお手伝い、みたいな感じで実際には建設に関係ないというか
関わっていない大工さんも来るみたいなので費用をおさえたい方は
建前はやらずに実際に建設に関わる大工さんに直接包んだほうが
いいみたいです
なんか貧乏臭い話で申し訳ありません
しかも長文すみません
がんがってね
317 :
可愛い奥様:04/08/03 00:36 ID:Q/iH20cS
>>313 312です。
そうですね。ショールーム回って検討してみます。
まだ設計段階なので、これからキッチンをどこのメーカーにするかとか
ドアやら床やらなにもかも決めていかなきゃいけないんですよね。
楽しそうでもあり、憂鬱でもある。
浴室乾燥機は旦那が「最近のUBはカビなんかめったに生えないし、
洗濯物もあんまり乾かないって言うし、いらない」と言い却下に
なりそうです。
そりゃカビが生えても掃除するのは私だから、あんたはコストが掛からない方を
選びたいんだろうよ。
これから家が建つまで、旦那と度々喧嘩しちゃいそうだ・・・
318 :
可愛い奥様:04/08/03 07:34 ID:87kL3wWP
>浴室乾燥機は旦那が「最近のUBはカビなんかめったに生えないし、
>洗濯物もあんまり乾かないって言うし、いらない」と言い却下に
はぁ〜。ウチも旦那にそう言われた。
ホントに掃除するのは私なんだからさーと思い
すごいバトルの結果、浴室乾燥機はみごと取り付けることが出来ました。
取り付けた今はすごい満足してます。
>>312さんがんばって自分の希望を通してね。
家にいるのは奥さんが一番長いし手入れするのも奥さんなんだから。
319 :
可愛い奥様:04/08/03 08:12 ID:Q/iH20cS
>>318 312=317です。
浴室乾燥機、やはり必要でしょうか?
あればきっと便利なんでしょうね。
少しでも予算を切り詰めるため、どこが削れるか、旦那は一生懸命
探してるんです。そうすると浴室乾燥機やら食洗機やらIHクッキングヒータやら
「あれば便利だけどなくてもいいんじゃない?」というものが
どんどん削られてしまいます・・・
>>306 >家を買う、という夢はかないましたが、「こんな***」という
具体的な夢は、あきらめることの連続です
禿同!!!!
でも私も後悔しないよう、妥協できるところとできないところ、
考えてみたいと思います。
320 :
可愛い奥様:04/08/03 08:24 ID:PmAkeM5w
>>319 うちはガスの浴室乾燥機つけてます。
浴室自体を乾かすのにはほとんど使わないなあ。
最後にめぼしいところだけザッとふいて窓をあけ
換気扇を30分も回しておけばほとんどカビないよ。
さっと拭いとくと水の輪ジミみたいなのも付きにくいから
結局そうじも楽だし・・・
梅雨時洗濯物を乾かすのには便利ですが
結構時間がかかるので
あまり調子に乗って使うとガス代跳ね上がりました。
>>319 浴室乾燥機ついてるけど使った事ないです。
食洗機はめちゃめちゃおすすめです。
IHクッキングヒーターもおすすめ。
掃除がさっと拭くだけだけだからいいよ。
そういう理由じゃ旦那さん納得してもらいにくいかもしれないけど
掃除って毎日これからずっとすることだし出来るだけ楽したい。
319さんが五徳とか洗うのが全然へっちゃらならしなくてもいいかもしれないけど。
>>307 遅レス失礼。
上ガルバ、下サイディングはNG?
後々のメンテナンス時に足場代が節約できるよ、
ガルバはほぼメンテ不要と言われてるし。
324 :
可愛い奥様:04/08/03 12:49 ID:mwHfsEQw
325 :
可愛い奥様:04/08/03 13:11 ID:iV88ZyQg
>324
禿同。
315の書いてる事ってみんな知ってることだよね。
しかも不動産屋も大工も知り合いwっていうのは一番たちが悪いっての知らないのかねw
326 :
可愛い奥様:04/08/03 13:15 ID:mwHfsEQw
>315の書いてる事ってみんな知ってることだよね。
「ご存知だとは」っていってるのでそれはいいんだが、
325の3行目の通りなのがイタイのと「満足できる家ができそう」とか
いってるのがおめでたいのと、「建前」なんちゃらが意味不明なとこ
・・・などで頭悪そうだと思いました。
327 :
325:04/08/03 13:29 ID:iV88ZyQg
ちなみにうちのほうは建前をやらなくてはいけない田舎なので
ケチることは出来ないんですわ。
>>324,325
>わくわくしてる
のに可愛そうだろ。
一生に一度の幸せな錯誤の時間を楽しませてやりなよ。
確かに、知り合いに家は建ててもらうなっていうよね。
値段は思った程安くはならず(知人だからっていちいち
まけてたら仕事にならない)建築中に必ずおこるトラブルは
言えずじまい、なあなあで済ませたり、言ったら言ったで
関係がこじれたり、ましてや建てた後で欠陥が分かったら
もっと大変な事に…。
知り合いに親子で建築士やってる人がいて、どうしようか
悩んだけど、結局頼むのやめたよ。
ところで、ガルバはメンテはいらないけど、15〜20年くらいで
張り替えが必要にはなるみたいだよ。
あと、外壁に貼るなら断熱はしっかりしないと暑いとは思う。
330 :
可愛い奥様:04/08/03 14:52 ID:b8ZhFVDH
ガルバの話・・・
初めて知りました。やっぱり張り替え必要なんですね。
友達が建築ラッシュでいろいろ私に聞いてくるんだけど
まさか2ちゃん覗いて・・・・とは言えないし。
ガルバは、メーカによって10年保証や20年保証があるけど、
塩害とか特に悪条件が重ならなければメンテいらないでしょう。
特に赤錆や穴あきの20年保証なら、家自体が平均24年だから、家の寿命はもつと思うよ。
検索すれば20年たっても目立つ変化なしって話がけっこうあるはず。
もっとも、狭い土地での家の平均寿命が24年なのは、
その前後で屋根や外壁のメンテが必要になって、
足場も組みにくいし、水回りの設備系も汚くなったり寿命なんで、
何百万もかけるぐらいならって、
建て直したり、土地を売って他に移る人が多いからだけどね。
50年もたせるつもりなら、陶器瓦とタイルか煉瓦だね。
332 :
可愛い奥様:04/08/03 15:13 ID:b8ZhFVDH
へぇ〜。
みなさん詳しいんですね!!
私なんか無知だからもっと勉強しないと
333 :
可愛い奥様:04/08/03 18:15 ID:lHXVTAZ2
>>312 うちはHMにすすめられて1.25坪にした
いっしょに脱衣所も広くした。
そしたら、トイレの場所がなくなったので間取りには苦労しました。
広いお風呂が楽しみです。
実家のは1坪なので洗う時にのびのびできない。
334 :
可愛い奥様:04/08/03 18:18 ID:lHXVTAZ2
>>318 私は外に洗濯物を干したくないので
浴室乾燥機はつけることにしました。
でも、浄水器は興味がなかったので
HMには「あなたはほしいものとほしくないものがはっきりしてる」と言われました。
浄水器をつけるのが普通で浴室乾燥機をつける人は少ないって。
335 :
可愛い奥様:04/08/03 18:27 ID:ALtIIg+L
私は流しにビルトイン浄水器とシャワー式の蛇口を付けたいです。
ビルトインだと他メーカーの浄水器に買い替えが出来ないのでしょうか?
調べても分からないんです。
ご存知の方情報お願いします。
336 :
可愛い奥様:04/08/03 18:34 ID:lHXVTAZ2
>>335 私が選んだシステムキッチンでは4通りの中から選ぶ、という感じでした。
(浄水器はつけなかったけど)
ビルトインなんだから、買い換える必要はないんじゃないかな・・
後々買い換える時にどうなるかはわからない。
ごめんね。
337 :
可愛い奥様:04/08/03 18:46 ID:ALtIIg+L
336さん、ありがとう。
338 :
可愛い奥様:04/08/03 19:47 ID:iEkFZ9Xy
うちはTOTOのビルトイン(アルカリ7)をつけました。
要は給水管・蛇口・電源の3本がつながっていて、あとは
シンク下の奥の空きスペースに置いてあるだけなので
管のサイズさえ調整すれば、他メーカーのに
変更可能に思えます。
サイズピッタリでキッチリ収まっているような食洗機よりも
融通が利くとおもいますよ。
339 :
可愛い奥様:04/08/03 19:55 ID:hSjQIfY1
>318
私も浴室を乾燥させるためだけには、浴室乾燥機使ったことないんで、
「ハッ、本当はそうやって使うものなのか?」とチョト焦った。
もっぱら、雨の日の洗濯物とか、急いで乾かしたい服があるときに、
使ってる。
でも、ガイシュツだろうけど、普通の乾燥機のようにはきっちり乾かないし、
ガス代もものすごくかかる。
まあ、ウチはつけてよかったとは思ってるけど。
浴室乾燥機、
暖房機能があるので、実家では冬場に役立っているみたい。
我が家は年々使用回数が減少気味。
しかし、イザとなった時にあるのは便利なので、安心です。
実家も建替えし、昔の様に温度差が激しいってことはないんだけれど、
やはり、血圧などの持病があると脱衣室も温かくって思うみたい。
341 :
可愛い奥様:04/08/03 20:36 ID:ujNztlq8
うちは、浴室乾燥機今は冷房代わりに使っているよ。気持ちいいっす。
冬場はもちろん風呂場と脱衣所を暖めるのに重宝しているし、雨の日には
洗濯物を乾かしています。決め手はガス式ってこと。
決め手はガス式かどうかでしょう。電気式はそれほどでないっていうから。
>>341 340です。
そうそう、冷風?送風?の機能ですね。
涼しくて重宝しています。
最近は、乾燥としては時々使う程度でガス式なので
そんなにコストがかかる…って意識はないかも。
また…あの大量の温風をみて、
エアコンのように電気代がかかる〜〜って思う人もいるみたいですね。
浴室乾燥機は冬場、暖房として使ってるよ。
小さい子がいる家なんかは重宝するんじゃないかな?
お風呂は1.25坪で脱衣&洗面所で4畳半です。
脱衣所を広くして本当に良かったなと思ってます。
>>329の前段部分ってなんというか日本的というか不思議ですね。
(別に329さんを責めてるわけではないです)
知り合いには頼まないというのが常識のようですね。
それ自体は別におかしいとは思いませんが、
知り合いだから言いたい事もいえないという心理が謎です。
相手だって知り合いだからって安くしてくれるわけじゃないんだしw
こちらからの要望もどんどん言わないと損だと思うです。
客からの注文やクレームに気を悪くして私生活で関係が悪くなるのは
向こうの器量が狭く、気持ちの切り替えができない人間である証拠ですね。
仕事に文句をいわれた=自分自身を否定された、と思ってしまうような
公私の区別があいまいな会社も日本では多いのでしょうかね。
>>344 まあ、あなたの言ってる事は確かに正論だけど、
世の中正論で成り立ってるわけじゃないから。
「知り合いだから下手な事はしないだろう」
「知り合いだからまけてくれるだろう」
という考えで仕事を頼むのがすでに公私混同なんだから
相手が公私混同したって不思議は無いね。
346 :
可愛い奥様:04/08/03 21:50 ID:ujNztlq8
>>344 あなた家を建てた経験がないね。
施主と大工って運命共同体だけど、ある意味敵対関係になるよ。
大金を払っているのにお前の家の程度ならこれぐらい我慢しろよとか言われて、
我慢しなければいけない立場になるのは非常にまずいと思います。
大阪ガス浴乾。
涼風は電気、乾燥はガスと説明されましたよ。
日本では建てたことはないです。実家に住んでいた頃に建て替えしましたが
私は自分の部屋くらいしか口を出せる立場じゃなかったし。
10年ほど前にUSに格安の家を建てたんですが、
友人の経営する工務店で、問題がない限りは勿論
ごく和やかに進行してました。しかしひとたび問題が起こった時は
徹底して指摘して修正させ、納得行くまで何時間でも詰めました。
でも眉間に皺を寄せて大声で話していても、仕事が終わった瞬間に
すっかり元に戻り、どちらもまるで今までのやりとりなどなかったかのように
海やら互いのお家に遊びに行ったりするんですよね。
本当に極端なほど切り替えが速いというか仕事に情を挟まない人が多いですよ。
お国柄ってヤツかな
350 :
可愛い奥様:04/08/03 23:34 ID:DPkwqX2Y
>>348 アメリカで工務店って…、まあハウスビルダーの事だと思うけど
施主が直接ビルダーと交渉したみたいですね。
Construction Managementにしなかったんですか??
本当はアメリカで家は建ててませんよね。
352 :
可愛い奥様:04/08/04 01:46 ID:ISzOY/LQ
うちは西海岸に家を持ってますが
とりあえずその辺に限っていえば
ほとんどの家、それも、かなりのレベルの家まで
建売が多くないですか?
すべてオーダーするのは億万長者の家だったり・・ビバリーヒルズとか。
出ました。アメリカ出羽守。
354 :
可愛い奥様:04/08/04 08:52 ID:gTl8hW5b
うちはダブルシンクにして、普通に使うシンクにビルトイン浄水器と井戸水栓で
もう一つのほうは水道栓です。
あんま浄水器って使ってないんですよね。
355 :
354:04/08/04 08:55 ID:gTl8hW5b
連カキスマソ
ちなみに風呂はうちも1.25坪。
実家が1坪で狭かったし、お風呂はゆっくりしたいから一番お金かけた。
脱衣所・風呂・トイレは広いにこしたことはない!!
アメリカ語り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いぢわる言うつもりはないけど
我が家は日本で家を建てる予定なのであまり参考にならないかな・・・海外住宅事情
輸入住宅関連の話なら聞きたい
>>317 最近のUBでもちょっと掃除をサボってるとカビは生えるよー。
私は風呂の乾燥と花粉症の時期の洗濯干しに便利に使ってます。
ほかに乾燥機があるのだったらまた違うのかもしれないけど。
限られた予算の中でどの設備を削るか、という話なら、
後付出来るものを後回しにするというのはどうだろうか。
家が建った後、ちょっとお金に余裕が出来たら取り付けるって事で。
浄水器や皿洗い機は家が建った後でも取り付け出来るんじゃなかったっけ。
浴室乾燥機は後から取り付けるのは大変じゃないかな。
360 :
可愛い奥様:04/08/04 11:16 ID:r9qgYA7P
>>354 うちはTOTOの一坪タイプだけど1717タイプだから浴槽は広い。
1.25坪タイプって、洗い場が広いだけじゃないかな。
浴室乾燥機の効きが悪くなるし、掃除も大変。
うちは、ジャグジーとバブルをつけて、花王のバブを入れて泡風呂に
しているよ。すごく満足。
知り合いに大工さんがいるなら建ててもらうのではなく
建ててる最中にその大工さんに時々チェックしに来てもらうといいよ。
大工が見に来るんだから変な事はされる確率は低いかなと思う。
>>358 >344=348は
>なんというか日本的というか不思議ですね
>公私の区別があいまいな会社も日本では多いのでしょうかね。
とかいいつつ自分の話をしたかっただけ。
親切な振りして自分の事しか話さない人間から参考になる話など聞けないと思うので
スルーがお薦めです。
363 :
可愛い奥様:04/08/04 13:41 ID:bdAUZcT2
アメリカ出羽守そういえばちょっと前によく着てたね
アメリカ出羽守「後悔スレ」の方にもたまに出没してた。
その時も「アメリカでは・・・」とあまり参考にならない話を、延々とされてましたw
タオルの人もその人かしらん?
>363-365
あら・・・そういう方なんですね
スルー心がけますわ
367 :
可愛い奥様:04/08/04 14:11 ID:q+rfXu2J
浴室にテレビってみなさんつけました?
旦那がつけたがってるんだけど、なんかもったいないような・・・
あとトイレの中に小さな洗面スペースって必要ですかね?
そんなの付けれる予算があったらキッチンにもっと金掛けさせてくれ!!!
>>367 付けましたよ〜
ビデオをセットするほどではない、
ドラマやスポーツが時間を気にせずに続きをみられるので、
気に入っています。
が、後悔したのはジャグジーの音に負けてしまうこと…
付けるなら、頭の位置にスピーカーなどを配置するなど工夫して下さいね。
また小さい画面にしたので、コンタクト無しだとカブリツキ!?
14インチ位が欲しい…
トイレは自動水栓の蛇口で、手洗い程度のサイズですが、
鏡もあるので、特に来客時に役立っています。
369 :
可愛い奥様:04/08/04 15:04 ID:q+rfXu2J
>>368 なるほど・・・私も旦那もテレビっ子なので
テレビやっぱり欲しいかも。
スピーカーの位置は考えて無かったですね。ありがとうございます。
トイレの手洗い、確かにお客様には便利ですね。
自分がよそに行ったときあったらうれしいし。
あ〜お金が掛かるなぁ。
ところでシステムキッチンのことですが、
だいたいどのくらいの予算をとるものでしょうか?
アイランド型で食器洗浄器付けてコンロはガスのガラストップで
考えています。100万以内でできればと思っているのですが・・・
(雑誌では平均120万くらいとのこと)
お風呂にテレビ、私がテレビっ子なので付けたかったんだけど
ダンナがそんなの付けたら私も子供もお風呂の時間が
長くなるからダメだ、と却下・・・。
ちぇ、自分が眼鏡ナシじゃ画面見れないだけじゃん。
愚痴です。スマソ。
371 :
可愛い奥様:04/08/04 15:27 ID:5we5cVGE
半身浴の必需品だと思う<テレビ
お肌つるつるになるのはいいけど、もう暇で暇で・・
つければよかった〜
>>370 うちも旦那が嫌がったね。私も欲しいってわけでもかったけど。
旦那は、子供とお風呂に入るのを楽しみにしてるから、
子供と会話がなくなるのが嫌らしい。
うちは7時過ぎには帰ってくるからいいけど、
10時過ぎに帰ってくるんだったら、子供は寝てるし、
お風呂でもテレビ見たいだろうね。
373 :
可愛い奥様:04/08/04 18:22 ID:eq+1B9dR
お風呂のテレビ、後で欲しくなったのでCASIOの防水テレビを買いました。
半身浴とか、長く入ろうと思うとテレビはあった方が良いね。
374 :
可愛い奥様:04/08/04 18:22 ID:r9qgYA7P
>>369 トイレの自動水洗手洗いうらやましい。うちはすぐにリフォームしたいっす。
368です。
>>373 そのテレビは、受信は良好ですか?
また、電池だとしたら持ちはいかがですか?
防水タイプではないのですが、
車に載せてあるCASIO製が1台余っているので、
トイレに持ち込もうかな、と。
>>374 手動だと、
どうしても濡れた手で触るので、周囲が濡れて嫌だったのです。
リフォーム実現できると良いですね。
うちのHMは風呂テレビは標準なんだけど、旦那がいらないからと
言って、外してもらった。私はちょっと後悔。その代わりUBの
グレードを一つ上げた。
前に得ダネで、佐々木恭子アナが風呂のTVを買って良かったと
言ってたよ。生活が変ったらしい。風呂の中でニュースを
見てるって言ってた。
>>375 うちもトイレの手洗いは自動水洗にしたよ。
TOTOのアクアオート。
>>369 キッチンはデザインに拘りがなくて機能もそれくらいだったら
充分100万以下でできると思う
アイランド型ってのがよくわからないけど・・
今トステムとタカラのカタログあるからだいたいの値段調べられるよ
>>369 アイランドやフラット対面は、どこのメーカーでも
割高になるとは思うんだけど、面材の違いで
同じパーツ?や機能でも、3〜5倍くらい金額に開きが出るかも。
379 :
可愛い奥様:04/08/04 22:55 ID:43i3s8Zt
家はフラット対面にしました。IHコンロ、食器洗浄機、浄水器をつけて、
100万円ぐらいかな?後ろに家電棚、食器棚などもつけたので全部あわせる
と150万円ぐらいでした。
ショールームに行って実際に見てみるといいよ。私も10箇所くらいはまわり
ました。
380 :
377:04/08/04 23:08 ID:oFFZBmIs
本体価格+ガラストップガスレンジ(11万〜)+食洗器(13万〜)
って感じでした
この本体価格っていうのに物凄い幅がある
大きさ、形、扉タイプによって378さんのおっしゃられてる通り
3倍〜5倍程も開きがある
高いのはやっぱりかっこいいんだよね
うちはお金ないのでデザインは切り捨てて
足元オールスライド、食洗器つけて50万くらいのにする予定です
タカラのおねえさんが、システムキッチンはホーローで、トンカチで叩いても
ガスバーナー吹き付けても大丈夫、それなのに安いって言うじゃな〜ぁ〜い♪
見かけは他社と同じ引き出し型なのに奥行きが短いですから!残念!
特にカップボードの引き出しは半分しか出てこず、超使いづらい斬りぃっ!!
ホーローはぽちっとキズがつくと、そこから腐食してくよねー。
うちのトメ様はタカラ使ってたけど、今回はホーローは嫌だと言ってた。
HMによって、安くできるメーカーがあるよね。見積もりをいくつかとると
同じようなグレードでもメーカーによって割引率がよかったりする。
うちは機能重視次にデザインそこそこで割引率のいいところ選びました。
383 :
可愛い奥様:04/08/05 12:22 ID:JAEeamzf
クリナップが一番でしょう。売れ筋だしシンク横のスペースが両方あるのがうれしい。
384 :
可愛い奥様:04/08/05 13:04 ID:Ruf89q/i
385 :
可愛い奥様:04/08/05 13:55 ID:UNoRi/Y8
うちは茄子。
あまり選ぶ予知がなかった
386 :
可愛い奥様:04/08/05 13:57 ID:qcP/1EJT
373です。
>>368
防水テレビは結構良好ですよ。充電式です。
でも我が家はお風呂の隣の部屋から無線で飛ばしてるからかも。階が違うとだめだと思う。
私はクリナッ〇にしたんだけど、で実際不満は1つも無いのだけど、
タカ〇のホーローも良かったのかなぁ・・・なんてCM見ると思っていました。
他にも幾つもキッチンはショールームに行って、検討したのですが
タカ〇だけは行ってなかった・・・
だから
>>381の使用者としての感想を読んで、やっぱりクリで正解だったんだ。
と判りました。
変な言い方ですが、381さん、有難う!
388 :
可愛い奥様:04/08/05 17:03 ID:WRt8rguS
私は、初めは絶対にクリナップのSSシリーズと決めていて、
何度も何度もショールームに足を運び、細かな変更の度に
見積りとって、業者にも伝えてあったんだけど、
何気に入ったTOTOのショールームで、スーパーレガセスの水周りの優秀さと
換気扇の優秀さに一目惚れ。(クリナップと大きく違うの。)
で、あっさり変更。業者さんもビックリ。クリナップさんごめんなさい。
後悔は全然していないけど、クリナップは今でもやっぱり気になる。
あーキッチンは1つしか選べないからね・・・。
389 :
可愛い奥様:04/08/05 19:27 ID:JAEeamzf
たしかにTOTOはセンスがあるな。
>>386 >368です。
無線ですか…
まずは車から外してチャレンジしてみます!
ありがとう〜
割引率ってどんな感じですか?
うちは選択の余地がなく(親が決めた工務店)トステムかタカラなら定価の3割
引きにしてくれると言われてる。
これは得なのか、騙されてるのか。
色々な面で全て疑ってかからなければならないので、辛い…
392 :
可愛い奥様:04/08/05 22:30 ID:Ruf89q/i
>>384です。
ショールーム結局今日はイナックスしか行けませんでした。
明日はクリナップ行ってみようと思います。
でもイナックスのクラリスUという洗面化粧カウンターが気に入ったので
嬉しい収穫でした。
キッチンやお風呂のことばかり考えてたけど、洗面カウンターやトイレや
他にも山ほど決めなきゃいけないことがあるんですよね・・・
393 :
可愛い奥様:04/08/05 22:41 ID:HL2XuxLZ
≫391
クリナップのクリンレディにしました。工務店はクリナップだと値引率がよく、
3.5割引でした。本当はサンウェーブがよかったのですが、1割引ということで
諦めました。
>>391 工務店やHMとの取り引きで、掛け率決まったりするらしいから。
うちはNAISとトステムの割引率が高いって言われて
デザインでトステムのクレディア選びました。
本当はTOYOが好きだったんだけど、消費税程度しか安くならない
だろうって言われたし。
キッチンとお風呂は妥協しまくりだ。はあ。
395 :
可愛い奥様:04/08/06 00:59 ID:g4AqiL8z
展示場でモーリのキッチンをみてすごく好みだったんだけどホームページ
さがしてみたら工事中。ずっと工事中・・・
ここでは名前みないけどマイナーなのかな?
私もきいたことなかったし。
知ってる方います?
396 :
可愛い奥様:04/08/06 01:08 ID:SpaZKNbQ
397 :
可愛い奥様:04/08/06 07:40 ID:51XBfYAf
キッチンの値引率って5割が普通じゃないの?
398 :
可愛い奥様:04/08/06 08:47 ID:hb/MP02X
値引き率は5割で工務店に入ってくるよ。
メーカーにより6割。
399 :
可愛い奥様:04/08/06 11:03 ID:ZOdd7jEQ
4割とかで施工費20万円とかとられるか、
3割で施工費は標準と同じか・・・
5割になるのはメーカー決まってるんじゃない?
400 :
可愛い奥様:04/08/06 12:04 ID:kGdahf3r
もうじき家が完成するけど、なぜだ?
ワクワクしない!
希望通りの家に出来上がっているのに・・・
引越しするのが面倒くさいからか?
これからローンを返していかなくちゃいけないからか?
何もやる気しない。困ったものだ!
マタニティブルーみたいなものかな
>>400 やる事たくさんあるから大変なのでは?
まだ余裕がないというか。
403 :
可愛い奥様:04/08/06 15:15 ID:EIvNzyGV
>>400 私も同じ。なんか冷静・・。一時はワクワクしてたんだけど。
でも、これ位の方がいいのかな?なんて。
よく引越した後に、ウツっぽくなる人いるとか聞くし。
404 :
可愛い奥様:04/08/06 15:20 ID:ianLOTnr
>>384 うちは食器棚はカーサナビの業者から買いました。確かにびっくりするほど
安かった。
松下を買いましたが、ショールームでの見積もりは57万、カーサナビ業者は
32万ですた。
405 :
可愛い奥様:04/08/06 15:44 ID:OJK0mDhl
トイレの便器の色って何にする?
ぜんぜん考えてなかったのでちょっと困った。
とりあえず一階白、二階ブラウン系のにしたけど
ピンクもきれいだけど旦那が嫌がった
406 :
可愛い奥様:04/08/06 15:46 ID:4gKARQyy
コンロをガスにするかIHにするかで迷っています。
旦那はIHで話を進めているんだけどちょっと不安。
あぶるとかあおるとかそういう微妙な事ができませんよね。火力も弱そう。
実際に使ってみてそれほど不便は感じないものなのでしょうか?
お掃除は楽そうだし夏もガスよりは涼しそうなので
そういったメリットには惹かれています。
>>405 うちは白(てかアイボリ−系のオフホワイト)にしました。
色がついてると尿や便の色が分からなくて
何か異常があっても気がつかないようで怖いから。
>>406 うちもIHにしました。
プロパン地区なので高いのと、老人(母)がいるので
最近なんとなく火の始末に不安があるのと。
先日IHに変えた人からは微妙な反応が帰ってくるのですが
慣れればなんとかなるかなと思って。
408 :
可愛い奥様:04/08/06 16:18 ID:T3J7DbPn
>405
うち薄いグレーっぽくしたんだけどおかしいかな。。。
いまいちこれがいい、っていろがないんだよな。
409 :
可愛い奥様:04/08/06 16:36 ID:vCMHZbXR
>>406 電力会社の料理体験とかに行くよう、ショールームで勧められました。
昔病院で勤務していたときに、パジャマにコンロからの火が移って大やけどを
した方を見たことがあり、実際自分でもひやっとしたことがあるのでコンロは
IHにしようと決めています。
あおるのは東芝だと復帰するのが早いとか。
あぶるのはラジエントヒーターを使うかトースターを使用すると聞きました。
単純に湯を沸かすだけならIHのがうんと早そうです。
病院で? 病院で? なぜに病院で?
411 :
可愛い奥様:04/08/06 16:54 ID:8GGbkRBo
>410
モチツケ
火傷し搬送された患者を見たんでは?
そういう事ね。
413 :
可愛い奥様:04/08/06 17:07 ID:51XBfYAf
プロパン地区ならIHは正解。でも都市ガス地域はガスにした方が正解。
不動産の価格が変わってきます。
でも、10年後はどうなるか分からないよ。
不動産の価格って・・・せっかく建てて、すぐに売る気なの?
都市ガスだけどIHにしました。それにガスコンロにしたからって
幾ら上がるって言うんだろ???
オール電化ではなく、給湯・お風呂はガスです。
こういう人も多いですよ。
家なんて15年経つと価値はゼロになるんでしょ?
(あとは土地の価格×坪数、家がかなりキレイなら+α)
だったらガスかIHかなんて、もの凄く些細な事だし、
どっちみち価値が上がるとか下がる、なんて関係無いと思う。
自分が使いたいほうにする、それが1番
416 :
可愛い奥様:04/08/06 17:21 ID:vCMHZbXR
>>415 IH入れたらオール電化にしないと料金的にもったいないと聞いたことがあるのですが
実際のところどうですか?
冬の暖房にガスファンヒーターを使えたらいいなァと思っているのですが。
417 :
可愛い奥様:04/08/06 17:27 ID:LudvJoe2
ガスファンヒーターのガス代は
めん玉飛び出ます。
毎年冬のガス代、夏の10倍以上です、うちは。
でもガスファンヒーターやめられないw
>>416 IH入れてオール家電にしない人はまずいないと思う。
419 :
可愛い奥様:04/08/06 17:32 ID:asFOFSfO
IHとガスの話が始まると荒れやすいんだけど・・
自分はIHからガスに転向したクチです。
理由は単純で、今持ってる中華鍋が使えなくなるから。
結婚祝いに友人にねだってw贈ってもらった
愛着のある道具なんで、今更飾りに出来ない。
IHのメリットと鍋を天秤にかけて鍋を取りました。
後悔はありません。お掃除がんばるぞ!
IHにするけどオ−ル電化じゃないっすよ。
ガスは使わないけど、灯油(床暖房)使うから。
料金的にもったいないんですか?
電気で床暖は、コスト的に怖くてできなかったんですが。
プロパン地区なんだけど、IHはよかった。
でも、お風呂はプロパンにしとけばよかったとやや後悔。
敷地の都合で、電気温水器の位置が遠くて、なかなかお湯が出てこない。
それと、うちの地区の電力会社は、細かい料金設定がなくて、
安いのは午後11時から午前7時までで中間がない。
電気温水器さえなければ、昼間安いほうがいい。
だって、エアコンにしても昼間使うから。
午後11時なんて網戸にすれば涼しい。
オール電化割引なんて微々たる物だし。
電気料金が3万超えてヤな感じ。
オーダーカーテン高かったけど無理しました。
ダブルシェードの窓など自分ではずすのも大変そうだし
クリーニングどうしようか迷ってます。
取り外しや取り付けもしてくれるクリーニングを利用された方います?
423 :
可愛い奥様:04/08/06 17:54 ID:MJwV60GO
我家も、IHですけどオール電化ではありません。
オール電化(エコキュート?)は、
イニシャルコストの割高感が否めなくて。
IHにしたのは、手入れが楽そうだから。
ただそれだけ、実際そうだったし。
・・・もう戻れそうにありません。
424 :
可愛い奥様:04/08/06 18:13 ID:vCMHZbXR
エコキュートを入れてる人っていますか?
大きさとか値段とか、使ってる人が身近にいないので難しいですね。
425 :
可愛い奥様:04/08/06 18:38 ID:7vY590GX
今日ショールーム色々回って来ました。
トステム、ミカド、クリナップ、松下、TOTOなどなど・・・
幾つも回ってるうちに、どれも同じに見えてきちゃったよ_| ̄|○
設計の相談で工務店にも行ったのですが、設備って普通に割引してくれるんですね。
定価で考えて頭痛くなってたのでほっとしました。
安くて物がいいということでミカドを進められたのですが、使ってる人います?
426 :
可愛い奥様:04/08/06 18:42 ID:8GGbkRBo
候補に挙がってる所はプロパンと都市ガスの両方
都市ガスの所は新興住宅地で
オール電化推奨してるけど、多分しないと思う
一応IHに移行できるようにコンセントなどはつけてもらうけどね
プロパンの地域は、都市ガス導入される気配もないので
そうしたらオール電化にしようかと思っています
>424
同じく身近にエコキュートを入れてる人居ないので
エコキュートを入れてる方の意見を聞きたいです
オール電化だけどエコキュートは使ってないです。
深夜電力が安い「電化上手」で
ひと月の電気代は真冬でも2万程度で済んでます。
風呂が小さいうえに少なめに湯張りしてるケチ奥だからかも(w
428 :
可愛い奥様:04/08/06 20:30 ID:l6B+AAwL
>>422 うちもダブルシェードでるが自分で取り外して洗濯してます。
たしかにドレープカーテンに比べると手間がかかりますが
やってみると意外と簡単です。
単純な構造なので自分でも楽にできますよ。
カーテンって結構汚れるので
一ヶ月に一回は洗濯したいですよね。
いちいちクリーニングだしてたら大変。
見た目の綺麗さを考えたら
月イチの洗濯くらいなんのそのだと思います。
エコキュートは音がうるさいとか、某電力会社の人が言ってた。
一年前の話だから、今はいいのが出てるかもしれないけど。
IHは、お手入れも簡単だけれど、なにより夏に暑くないのがいい。
>>428 ありがとう、自分で洗えるものなんだ・・
ためしに一箇所はずしてみるかなあ、
でも型崩れと縮みが心配だし、もう少し悩んでみます。
分不相応な金額払ったんでビクビクです。新築した時は気が大きくなってたみたい
今ならカーテンに80万は絶対払えないです。
>>430 私も縮みが心配で絶対に自宅で洗えないよう。
安いものをスペアに使って、本物はクリーニング
安い方は家で洗濯、にしようかなーと思っているでつ。
432 :
可愛い奥様:04/08/06 22:29 ID:ZOdd7jEQ
三菱のエコキュート、460L使ってます。
煩いというのは感じたことがないです。
家事室とトイレの裏においてあるからかな。
今のところ追い炊き昨日や湯量の減り、電気料金には満足しています。
オール電化、3人家族で7月の電気代は1万5千円でした。
でもエコキュートで正解だったかどうかは、真冬になってみないと
わからないですよね。 ちなみに夏場は湯量4分の1も使ってません。
>>423 同じ理由だ〜。
手入れ楽だよね。
五徳を洗わなくていいとなったから嬉しい。
>>430 >>431 洗濯表示ついてない?もしついてなかったら
オーダーしたところに聞けば調べてくれるよ。
手洗い不可の表示だったら、やっぱりクリーニングに
出した方が無難だと思うけどな。
洗濯表示がついてないと断るクリーニング屋もあるから
もしついてないなら早目に問い合わせた方がよいと思います。
435 :
可愛い奥様:04/08/07 01:16 ID:r9LBcfNP
リビング(キッチン除く)、何畳位ですか?
うちは15畳ちょっと。
20畳以上をリビングにとりたかったな。
>>435 いまさらそんなこと聞いてどうするんだ!?
>>435 うちもリビング悩みました、キッチンを除くリビングダイニングで
ちょうど20畳位です。
6畳の和室のドアをリビング側と玄関ホール側と2つ取り付けるように
しています。リビング側の扉を全開にしたら奥行きが感じられるようにです。
もともと広いリビングにしたかったので26畳のリビングで設計してもらって
いたのですがそこまで必要があるのかと散々悩んだ挙句、リビングの広さを
削って1階に3畳の納戸部屋を作りました。
この選択が間違ってない事を祈るばかりです。w
広いリビング作るときは空調とか考えたほうがいいかも
でかい部屋冷やすエアコンは数限られるし、
へたすりゃ業務用どうぞってことになっちゃう
建てたからには長く住みたい
そうなるとランニングコスト考慮したほうがいいものね
439 :
可愛い奥様:04/08/07 02:17 ID:r9LBcfNP
435です。
どうにか広くとれないかと図面を寂しく見つめてます。
でも無理なので視覚的に広く見える家具の配置などを考えていこう。
リビングだけやたら広くとってて
(吹き抜けやステップフロアとかで)
個室が6畳とか四畳半で、一ケ所に
ちまちまっと集まってる家って
実際の住み心地はどうなんだろうと
思ったりする…。
子供が大きくなると、リビングになんて
いなくなるから、デットスペースが増えそうだし
お互いの音が筒抜けなんだよね・・・。
でかいリビングもあこがれるけれど、
自分は寝室を大きく取りたいと思ってる。
絵が好きなので、大きな壁がほしいんだよね。
せめて8畳、理想は10畳以上にして、照明とか懲りたい。
居心地の良さって広さばかりじゃないと思う。
LDKで10畳って決して広くないけど
人がよく集まって、ついつい長居したくなるお宅、あります。
家族だけで5人、子供も高校生以上ばかりよ。
>>437 選択間違ってないんじゃないのかな
うちも1階に4畳の納戸作ったよ
タンスとか大型家具はそこに入れる予定
なるべくリビングには物を少なくして広く見せようかと
思ってる。
リビングとか広く感じさせるために白い壁紙選んだけど
汚れとか怖いw
リビング、真っ白でもようのない壁紙にして
10年だけどそれほど汚れてないです。
小さい子やペットがいなくて煙草吸わないならさほど
目立つ汚れ方はしませんにょ
445 :
426:04/08/07 09:42 ID:0zpjDORh
>429
今年の異常な暑さで炊事中に熱中症になりかかったので
暑くならないってすごく惹かれます
>427、432
思っていたより電気代やすいのでビツクリ
うちは5人家族なので、湯量に差は出そうですが良さそうですね
もう少し自分でも調べてみようと思います
446 :
443:04/08/07 10:24 ID:xBZDEw41
>>444 ふむふむ、あんまり気にしなくても良さそうですね〜
レスTHX!
壁紙でも汚れに強いタイプとかあるしね。
濡れ布巾でさっとふけるやつとか。
手をつくことが多い階段周りは、そういうやつにしてもらったよ。
448 :
可愛い奥様:04/08/07 10:56 ID:qc9PlOf8
>443
絶対そのほうが暮しやすいと思います
うちはキッチンまで含めてLDKが22畳で、443さんとこより
狭いですが、L部分にクローゼット扉の収納
K脇に2.5畳の洗濯室(中に収納アリ)にしました。
収納大事ですよね〜。 毎日、実感してます。
成功だったなと思うのは、
ドラム洗濯洗濯機とその上に設置したホシ姫さま
浴室乾燥機、脱衣洗面所のタンス
リビング収納の中の小クローゼット
が大活躍で、洗濯がとてもラクになったことです。
毎日のことなので、洗濯・乾燥・収納は同じフロアが絶対いいと思う。
449 :
可愛い奥様:04/08/07 11:13 ID:qc9PlOf8
入居して2ヶ月。
昨日、固定資産税調べる方が突然やってきました。
一応、8月17日までに都合の良い日を下記から選んで連絡ウンヌン
という用紙を持っていらしたのですが、
暑い中大変だろうし、丁度こちらもヒマだったし嫌なことは早く
済ませたかったので、「今でもいいんですか? 暑い中、また来るのは
大変でしょうし」と言って、査定(?)してもらいました。
その方の質問や言葉から、もしかして査定に関係あるのかなと
察したことを書きます。
・天窓は開閉するか否か
・室内に使われた床壁の天然石
・風呂・キッチン設備
・洗面台の数と設備
・内装壁(ビニルクロスか他か)
・柱の太さと種類
・ベタ基礎かどうか
・インターフォン(カメラ付きかどうか?)
脱衣洗面所はタイル模様のクッションフロアにしてたんですが、
本物ですか?といいながら、足で感覚を試していました。
トイレは御影石をつかってるのですが、腰壁まで貼ってありますね、とか。
おおよその査定額について聞きましたところ、例としてで
上下しますが・・・といいつつ教えてくれたランク?は
購入価格の半分でした。 外壁すべてレンガやタイルというというのでも
無い限りは、大抵どこもこんな感じなんですよと言ってましたが・・・
>>443さん
>>448さん(レス番違うけど多分私宛のレスですよね)
ありがとう。
うちは主人のがたいが良く、子供達も大きめなので出来るだけ
リビングを広くして居心地のいい場所を作りたいってのがありまして。
ただ実際生活して行く上で広いリビングより収納場所の方が
大事なのでは?というチュプの思想が。w
広いリビングに収納場所もたくさん作れれば言う事ないのですが
それも無理なのでこの選択は間違っていないみたいですね。
実際生活している方の話を聞けて安心しました
>>449 今時ベタ基礎じゃないとこなんかあるの?
>>451 あるんじゃない?基礎をどれにするかは地盤次第だからね
○ーベルは布基礎っていってたような。
HMは布基礎標準のところがけっこうあるよ。
ローコストメーカは、ベタ基礎標準が多いね。
ベタ基礎もピンキリで、ローコストメーカのベタ基礎は手間省くためにやってる。
ベタ基礎でも、中に鉄骨とか入っていない
ただコンクリートを流しただけの
なんちゃってベタ基礎ってあるみたいよ。
456 :
可愛い奥様:04/08/07 14:05 ID:xHlB3zBf
うちの近所にへーベル建っているけど、ベタ基礎だよ。
458 :
可愛い奥様:04/08/07 16:01 ID:gwmV5KI8
これからは輸入住宅が主流になるらしいけど
断熱材で夏暑いらしいし迷ってます
デザインはお洒落なんですけどねぇ
うん。でも、冬も暖かいからいいのでは?
日本の夏なんて冬に比べたらあっという間よ。
460 :
可愛い奥様:04/08/07 16:07 ID:3R5eiaKX
>458
>断熱材で夏暑いらしいし迷ってます
どういう意味?
輸入じゃない物との違いに
「断熱材」は関係ないのでは?
461 :
可愛い奥様:04/08/07 16:24 ID:xHlB3zBf
>>458 輸入住宅が日本の風土に合わないので、駄目だっていうのはもう結論出ているのじゃない?
除く2×4。業者の口車に乗せられているとしか思えない。
>>461 それって、スウェーデンハウスの事? 輸入住宅といったら、ほとんど2x4では?
それって木製サッシとか? そういう事?
464 :
可愛い奥様:04/08/07 16:43 ID:ekiGneRm
>449
インターフォンのカメラ付きとかでも違ってくるんだ・・・。
あれまっ!!
465 :
可愛い奥様:04/08/07 16:44 ID:gwmV5KI8
>>460 モデルハウスを見に行ったら、輸入物は国産に比べて
使ってる断熱材が保温性がよすぎて夏は熱がこもって魔法びんのようになり外に逃げないため、
エアコンつけないと快適に過ごせないようです
エアコンのききは高気密高断熱のためいいようです。
日本の家はスカスカでエアコンのききは悪くても私はエアコンあまり好きじゃないので在来向きかもしれません。
どうも輸入住宅は高気密すぎて通気性が悪く、入るとムーっとした圧迫感を感じます。
んなぁ〜こたぁ〜ない。在来もむっとしますよ。
467 :
可愛い奥様:04/08/07 16:57 ID:gwmV5KI8
>>459 たぶん、東北とか夏は比較的涼しい地域にお住まいの人ならいいのかも。冬あったかいしね。
でも輸入住宅って各ドアや床、キッチンなどに
重厚感と質感のある本格的な木のムク材をふんだんに使ってあるから
日本の合板だらけのクローゼットの扉や床、
アルミの玄関ドアよりかなり見た目は高級感があるしいい感じですよね。
>>467 そうですね。ほんと羨ましいですよ。輸入住宅。
ムク材は湿度の高い日本だとじきに反ってくるよ。
470 :
可愛い奥様:04/08/07 17:05 ID:gwmV5KI8
>>466 2X4は日本の在来工法のように柱で支えず、箱のように面というか壁で支えてるため
壁に開口部をあまり大きくとれないらしいんですよね。
そのせいでサッシや窓の大きさが日本の家ほど大きいのが作れないため
窓が小さくなってしまうのもムーッとなる原因の一つのような気がするんです。
>>470 大きくは出来ないといっても、あのドリームハウスに出てくるような特別
大きな窓とか以外はOKでないの?
472 :
可愛い奥様:04/08/07 17:12 ID:gwmV5KI8
>>469 そうなんですか
木製サッシの窓枠とか腐ってきてるのを見たことがあります。
あとあの輸入住宅に多い白の樹脂窓はシャレているけど
数年後に黄色く変色してしまいそうなのが悩むところです。
473 :
可愛い奥様:04/08/07 17:20 ID:3R5eiaKX
家の近所の輸入住宅の樹脂枠の白い窓は全く変色してませんよ。
一軒は築20年は経っているし、もう一軒は築10年位だけど・・
それから白い雨どいも白いまま。
474 :
可愛い奥様:04/08/07 17:28 ID:0zpjDORh
>これからは輸入住宅が主流になるらしいけど
新規で輸入住宅建ててる人は減ってる気がするけど、気のせい?
475 :
可愛い奥様:04/08/07 17:28 ID:gwmV5KI8
>>473 日本の家でアルミの白の窓枠は黄ばんできてるのをよくみかけますが
もしかしたら輸入サッシの白の樹脂窓は変色しにくいかもしれないですよね?
477 :
可愛い奥様:04/08/07 17:32 ID:gwmV5KI8
ここの皆さんであのデザインにあこがれた方はいないですか?
私だけなのかな・・・
なんで洋館てすごく素敵でお洒落なのにまだまだ建てたいと思う方は少ないんでしょうねぇ。
478 :
可愛い奥様:04/08/07 17:35 ID:gwmV5KI8
>>474 最近建て売りの広告にも輸入住宅や南欧風とか増えてきてると思うんですが・・・
それは、島国だからでは?w 突拍子のないものにはあまり手を出さない。
あとは、見たことのないもに良さを見出せないのも日本人の特徴。
481 :
可愛い奥様:04/08/07 17:48 ID:gwmV5KI8
>>479 >>480 それはあると思います
今まではみんな知らないので建てる人があまりいなかったけど
最近建てる人がでてきたたので良い物ならうちもうちもって感じになっていくのかもしれませんね。
それか一時の流行りでやっぱりあれはダメって時代遅れになっちゃうか。
482 :
可愛い奥様:04/08/07 19:20 ID:0zpjDORh
gwmV5KI8さん
輸入住宅っていっても色々あるんですが、どのタイプなんでしょう?
モデルハウスに行かれたようですが、施工業者はどこでしょうか?
差し支えなければ教えてください
最近は、ハウスメーカー、キッチンメーカー、建具?メーカー等
どこもモダン系デザインの商品を発表する傾向にあるから
輸入住宅はもう一段落して、デザイナースハウスの時代なのかと
思ってた。シンプル&モダンで白を基調にした…みたいな。
484 :
可愛い奥様:04/08/07 20:41 ID:gwmV5KI8
>>482 東Оホーム、三О、地元の本格的な輸入住宅専門の会社などです
482さんは輸入住宅の購入を考えられたことってあります?
485 :
可愛い奥様:04/08/07 22:38 ID:r9LBcfNP
好みの問題だけど、私はシンプルモダンな家を建てるつもりです。
色々検索かけたら、これをコンセプトにしてるHM多いですね。
私もシンプルモダンが好きだな。
484さんのあげた会社の建物も嫌いじゃないよ。
でも実際に建ちあがった家をみると
なかなかモデルハウスのようにはなってないのが現実に思える。
モデルハウス並みにするには相当お金かけないと厳しいとみた。
でも、シンプルモダンもカタカナに騙されてるけど、
実際は、軒の短い箱のような家が多いよね。
確かにシンプルなんだろうけどw
1年もすれば、白い外壁には、雨だれの汚れがだらりと。
土地の狭いところだと、軒を出せないのも仕方がないんだろうけどね。
家は、竣工のときだけ素敵でも駄目なんだよね。
その後何十年か、心地よく暮らせないといけない。
純和風でなくても、軒をちゃんと出して、庇をつけて、
日本の風土にあった家にしないと、高高にしても夏クソ暑い家になる。
軒の出が少ない家や基礎の低い家は外壁の劣化が激しい。
多少汚れがついても目立たない外壁でないと、数年で貧相な家になる。
高圧洗浄を繰り返すと金がかかるし、外壁(特にコーキングや目地部分)が痛んでしまう。
>>487 あ、私も同じこと書こうと思ってました。
うちは「ハーイ!」でお馴染み、シンプルモダンが売りの某HMで、
屋根付き・軒長め・ベージュの外壁の家を建てました。
お蔭様で、雨風の汚れも気にならず満足です。
メーカーの主流から大幅に外れているので、完成宅見学会には
一度もお願いされたことないけどw(噂では謝礼が1回10万円とか)
「断熱性能がよすぎて夏暑い」っていうのは
どう考えても変な気がするんだけどなあ。
「熱」を「断つ」のが断熱なわけでしょ?
それがしっかりしてるなら、夏の外気の暑さも断つはずなんだけど。
魔法瓶が、冬暖かいもの、夏冷たいものを入れて
それを保持できるのと一緒なんだと思うけど。
「冬は暖かいけど夏は暑い」っていう家は、実際には
何かそれなりの問題があるんだと思う。
廂の問題もそうだと思うけど、実は屋根の断熱が
不十分っていうのが結構大きい理由なのでは?って気が
するんだけど…。
冬は屋根から暖められた空気で部屋は暖かいけど
夏は屋根から熱気が伝わって暑いとか。
うちも高高で建てたんですが。
ほとんど家は完成してるけど、空調はまだ未調整で
使えないという時期に、家に入ってみたら
案外しのぎやすかったのが意外で、結構嬉しかったです。
西日がカンカンの真夏日だったので
家の中はさぞ暑くなってるだろうと覚悟してましたよ〜。
>>489 >魔法瓶が、冬暖かいもの、夏冷たいものを入れて
>それを保持できるのと一緒なんだと思うけど。
そのとおりだね。
あなたが間違っているのは、”夏に冷たいものを入れる”というところ。
何もしなけりゃ、家には冷たいものを入れないでしょ。
冷たいものを入れるとは、エアコンを入れることなんだよ。
断熱性能がいいので、エアコンの利きはいいし、エアコンを入れれば涼しい。
あたりまえだけどね。でも、エアコンを入れないと暑い。
屋根の断熱が悪いのは、元々高高じゃないねw
もちろん、高高でない家より、外の影響はおさえられるよ。
>>490 建築中の高高の家は涼しいよ。特に午前中は涼しい。
夜や朝の冷たさを保っているからね。
ところが、生活を始めると、人も熱を出すし、冷蔵庫も熱を四六時中出している。
煮炊きすれば、これも当然、熱が出る。
そして、軒や庇が短くて、直射が入るとたとえLow-Eでも熱が入り込む。
つまり、ポットにお湯を注いでる状態になる。
その結果、午前中は、夜の冷たさを保っているけど、午後から暑くなってしまう。
だから、高高を生かすなら、熱を溜め込まない工夫が必要になるんだよね。
窓を開ければ、高高ではなくなるから、風通しのよい木々があるところ以外は
外の熱気が入ってくる。
もちろん、24時間全館冷房するお金持ちなら、あまり関係ない。
>>489 古来からの日本家屋は夏を如何に快適に過ごすかを
考慮して作られている。
その辺を無視して、日本より緯度の高い国の家を持ってくれば
住み難いのは当然です。
493 :
可愛い奥様:04/08/08 07:20 ID:UuQUjy6K
輸入住宅か在来かツーバイか、
木造か鉄骨かコンクリか
シンプルモダンか洋館か・・・
どれも一長一短あるんだよ。 だからどれも突出した売上ではない。
1つずつ条件をつついてみても始まらないよ、それに関する
1冊何百ページもの本がいくつも巷にあふれてるんだから
数行で表現しようとしたって、無理が出てツツキアイすることになるだけ。
○○マンセーの意見はいいけれど、同時に別種を貶めるような
言い方をすれば必ず反対意見が出てくるのは仕方ない。
北海道で土地が広いから輸入住宅はとても映えるし
気候的にもいいと思う・・・んだけど予算がorz
495 :
可愛い奥様:04/08/08 10:22 ID:26VszJZa
完成見学会10万円ももらえるんですか?
うそー!
私宅1万円でした。うぅっっ(×_×)
1万ぽっちで近所の人に家の中を見せる気には
ならないな・・・・
497 :
可愛い奥様:04/08/08 10:42 ID:ZLPKYyAw
>>484 ありがとう
輸入住宅はやはりデザインが素敵だと思っていますが
購入までは考えていません
理由は、以前読んだ高高についての本を読んで、
(その内容は上記のレスにあるようなことと、北欧住宅マンセー的な内容)
自分が住んでいる地域や、生活スタイルを考慮した上でのことです
今のところシンプル系を考えていますが、
工務店の方が「好きなように出来ますよ」というので、旦那がアレコレ言い出し・・・
わけのわからん和洋折衷になりそうな悪寒
高高だけど夏は窓開けて扇風機使ってます。
日除けしてれば案外過ごせるよ@千葉県松戸市
但し、午後の2階は灼熱地獄・・・アチー
499 :
可愛い奥様:04/08/08 11:20 ID:0yTVooPk
輸入住宅のお宅紹介、みたいなテレビで素人さんが自宅を公開してまして、
それはそれはため息の出るような、高級な北欧風なお宅だったけど、
住んでる家族(禿げ親父含む)がオモイッキリ平面顔なので、家が素敵なほどその対比で、
家族が浮いていました。
500 :
可愛い奥様:04/08/08 11:50 ID:11eiYMGS
キッチンの窓なのですが。
我が家の北側に家が建ちました。
南道路の家で、北に面してキッチンの窓(すりガラス)があります。
窓を開けると北道路の家のリビングが見えます。
(10メートルくらい離れています)
相手の家の中から我が家のキッチンは見えるのでしょうか・・
レースのカーテンでもしようかと思いますが
薄暗くなるのも嫌だし・・
>>500 すりガラスも、夜は照明の関係で人影が映ると思うので、
我が家は、カフェカーテンをしています。
カーテンがあるので、昼間、
風を通す為に窓を開けることもできます。
502 :
可愛い奥様:04/08/08 14:40 ID:yNaaUzH2
高高って結局いいの?
503 :
可愛い奥様:04/08/08 15:30 ID:ZLPKYyAw
>502
良いと思うよ
駄菓子菓子、住む人の状況は千差万別なので
合う合わないはソレゾレでしょうね
504 :
可愛い奥様:04/08/08 16:32 ID:byu7Wa10
>503
ありがとう。
やっぱり地域にもよりますよね。
498タソみたいに日よけしてれば住めるってのでちょうどいいのかも。
505 :
可愛い奥様:04/08/08 17:04 ID:Dy/eMiol
最初軒が短いかっこいい屋根だったんだけど、
あまりに毎日暑いのではっと気づき、
「軒出してください」と言って南側は出してもらいました。
(まだ図面段階です)
2階リビング&キッチンなので、屋根に沿って断熱材入れるつもり。
多少暑くないらしい。でも高くなるかなー?
506 :
可愛い奥様:04/08/08 18:48 ID:4J+4H8Bb
軒出したのよね〜。南北に1メートルずつ。
これはこれで結構気に入ってたんだけど、
軒のあるベランダ部分が「部屋」のひとつにカウントされて
しっかり課税対象になることが発覚Σ(゚д゚lll)
くやしいのでロフト面積を可能な限り拡げることにしましたw
>>506 え、うそーん。
うちは長方形の総2階建てなので、2階居室部分は凹の形、
ベランダ部分(10畳分)が凸の形になります。
真中の出っ張り部分(3畳分)は完全に屋根つきだけど、
「部屋」としてカウントはされてないなぁ。
>>506 うちはベランダが部屋にカウントされると聞いたので、
後付けのベランダをつけてもらいました。
これだと建ぺい率とかに入らないらしい。
そのベランダの屋根はく体から出してもらいました。
この方法だとベランダに出る掃き出し窓を
ベランダと同じ高さに出来るので、結果的に良かった。
スレ違いですが。
家の近所に建築家が建てた店舗のような住宅が出来ました。
建て主が入居する前から話題で、ご近所さんが代わる代わる覗きまくり。
でも、建て主は知らないんだなー。
おまけに、業者がトラブルを起こし、建て主も態度が悪く。
引っ越してくる前からご近所の有名人。知らぬは本人ばかりだー。
あの、変な家の人は変な人らしい。と話が広範囲に広がっている。
これから家を建てる皆さん。ご近所ネットワークは恐ろしいよ。
くれぐれも気をつけてくださいね。
東西南北に半間分の軒を出して、モダンじゃないけど
それにオシャレじゃないけどw、シンプルな家にしました。
アルミのベランダをつけて洗濯干していますが
ちょっとした雨は平気。
ご近所さんが代わる代わる覗きまくる時点で怖い。。。
512 :
可愛い奥様:04/08/08 23:40 ID:cL/yKiVE
地元の人だらけの中にぽつんと開いた土地を買うのは
ご近所付き合い大変そうだと思って、ちょっと高くても
新規の分譲地を選んだけど、それでも不安だ。
だって、アパートならものすごくものすごく嫌な人がいても
引っ越すことができるけど、家を建てちゃったら逃げようがないもん。
ああ、それよりキッチンどのメーカーにしようか悩んでる。
クリナップのSSオールステンレス使ってる人いたら使い心地教えてくだされ。
513 :
可愛い奥様:04/08/09 05:49 ID:U72zSy34
>>509 自分がご近所ネットワーク工作員という意識が希薄というか意地が悪そう
な性格がもろに出てキモイ。
家がよくてもご近所がアレだと最悪ですね。
逃れられない人間関係、雁字搦めになりそうで…
セコムつけている方いますか?
実際の使い勝手や安心感など、どんなものなのでしょうか?
>>494 北海道はシロアリがいないと言いますが、
「輸入した木材には、日本の殺虫剤が効かないシロアリがいる場合がある。」
って聞いたんですけど、そんな話、聞きません?
木材は育ったところで使うのが一番いいんだよね。
だから昔の日本家屋は丈夫で長持ち。
熱帯雨林あたりで早く育ったやわらかい木材を、四季のある日本で
使うのはどうかと思うけど、北欧やカナダのも木材ってどうなんだろう。
やっぱり湿気の多い日本には合わない気がするんだけど・・。
518 :
可愛い奥様:04/08/09 17:20 ID:Rg2ryDA6
みなさん腰板ってどこかに貼ってます?
子供がいるからリビングとかトイレとか階段とか。
何を使っているのでしょう?
519 :
可愛い奥様:04/08/09 20:47 ID:RD0X9JNA
腰板って好きじゃないなあ。
>>518 洗面所と書斎とキッチン以外は全室珪藻土で
和室・階段と珪藻土以外の部屋には腰壁付けました。
子供と猫がいるんですが、塗り壁をするなら腰壁必要だなと
思いました。
>>520 「以外」が多くて、よく分からん文章だ。
二重否定になってない。
522 :
可愛い奥様:04/08/09 21:44 ID:J6A3vrbm
>>518 うちも最初はつけなかった。が、子供が小さかったこともあり
壁紙が汚くなってきて傷もついた。
後から玄関、玄関廊下、リビングにつけました。
最初からつけてたほうが、安かったみたい・・・
うちはつけて良かったです。高級感もでるし、
親戚に「近くのケーキ屋さんもこんな感じ」といわれた
高級感が近くのケーキ屋さん?
ちょっとわらちゃった。ゴメンネ。スレ違いだからsage
>>521 そうですね、自分でもよくわかりませんw
クロスを貼った部屋と和室・階段(珪藻土)以外は
全部腰壁を付けました。
525 :
可愛い奥様:04/08/09 23:34 ID:J6A3vrbm
>>523 自分では高級感でたなーと思ったら
親戚にケーキ屋と言われただけの事。
>>526 うちこの腰壁です。
傷つきにくいですよ。
義両親の家の隣に離れを建てることになった。
そこで、高断熱高気密を専門にやっている地元の工務店に
相談に行ったのだが、いきなり2階リビングを勧められた。
「足が悪くなったときどうするかというリスクはありますが、開放感が味わえます。これからはこちらが主流になります。」 とかなり強気な発言。
今は、若い夫婦だけでなく老夫婦でも2階リビングで建てるそうだ。
リスクよりも、その快適さが何物にも代え難いらしい。
2階リビングってそんなに良いのでしょうかね?
既出だったらすみませんです。
529 :
可愛い奥様:04/08/10 01:36 ID:RZix1TjE
私も二階リビング考えたけどあきらめた。
お客さんが多いから、わざわざ二階に昇ってもらうより
一階の方がいいと思ったから。
でも二階に洗面所とお風呂をもってきた。
これは正解だったかなと思う。
お客さんのいるリビングを気にしつつ、お風呂に入るよりいいし
毎日の洗濯が楽かな〜て。同じ階のベランダで干せるし。
530 :
可愛い奥様:04/08/10 01:43 ID:zBrPxhpm
この間、家を新築してしばらくした人から
聞いた話。
「子ども部屋をロフトにしたら、子どもが変わった」
という。実際私も家を建てる際、住宅業者(大手S・H)から
「ロフトは正直勧めません。展示場は見栄えのために
ロフトにしていますが。子ども部屋を居心地よくすると、
あまり良くないですよ。」とアドバイスされました。
ちなみに、その「子どもが変わった」と言う人は
子ども部屋には打ち鍵はつけなかったが、ドアの近くに
クローゼットがあり、その扉を開けると、ドアにぶつかり
ドアのストッパーになってしまうらしく、子どもがそうやって
内鍵をかけてしまうような状態になってしまうらしく、
「構造的にも失敗した〜」といっていました。
ドアぶちこわせばいいのに
どうして「クローゼットの扉開けてストッパーにするのはやめれ」と
ビシッと言わないんだろう。親なのに。
子供が変わっちゃったのは、家のせいでなく
親のせいと思う。
533 :
可愛い奥様:04/08/10 02:02 ID:zBrPxhpm
>>531>>532 いやー、色々あったらしい。
祖父母の介護問題とか、ともかく色々。
子どももそーいうことに巻き込まれたり、
学校のストレスとかで・・・・。
子どもを注意するとか叱るとか、
ともかくそーいうことすら出来なくなっている状態。
ドアを閉めて、酒タバコとかっていうんじゃなくて。
「ロフトの手すりや階段が怖い・・・。」と
その子どもの親が言っていた。
でもそれって家のせいじゃないよね。
>>533 もっと順序だてて、書いてくれないと、全然分からん。
>>530では、「子ども部屋をロフトにしたら、子どもが変わった」って
ロフト中心の話なのに、
>>533では家庭環境?
それで、子供がどう変わったかすら分からん。
>「ロフトの手すりや階段が怖い・・・。」
この意味も分からん。
>530さんの友達の子供がどう変わったのか興味ある。
犯罪を犯した子供の家って間取りが最悪みたいだね。
親の目が一番届きにくい部屋を子供部屋してたり。
それでうちはリビングからの階段、吹き抜けを作って
子供部屋からリビングが見下ろせる窓をつけるつもり。
今はリビング階段にしている人多いみたいだね。
実家の自分の部屋が居心地よすぎだった。
しかも思春期に建て替えだったせいもあって、家族とのコミュニケーションが拍車を掛けて無くなったよ。
躾が悪いといったらそれまでだけど、家建てると子供もライフスタイルも変わるっていうのもあるし。
うちはまだ子供が小さいので、2階は全部オープンにした。
あとでどうにでもできるし、2階に上げるお客なんてうちに来ないし。
これも極端であまり参考にはならないかもしれないけど・・・。
友達の家があとから改築できるようにと、2階は夫婦の寝室以外は
全部オープン。改築様に柱が1本あるだけ。
子どもは3人だけど、まだ幼稚園だから、将来個室にするか
一緒の勉強部屋&一緒の寝室、どちらにするか考え中だと言ってた。
家族と一緒に成長する家って良いなとオモタよ。
539 :
可愛い奥様:04/08/10 07:34 ID:1y3YY6u8
>>528 長年2階リビングだけど
確かにメリットはあるよ。
でも、2世帯とか日当たり悪いとか
何か理由がないんだったら1階リビングにするな、私なら。
540 :
可愛い奥様:04/08/10 07:46 ID:3nFCaDdg
うん。2階リビングは、場合によっては窓も全開にできて開放感があると思う。
541 :
可愛い奥様:04/08/10 07:47 ID:3nFCaDdg
それと、日当たりもよい
542 :
可愛い奥様:04/08/10 08:09 ID:XhTm5AIg
南向きで、前面の家と距離があれば
1Fリビングでも十分日当たりはいいよ。
当たり前だけどさ。
543 :
可愛い奥様:04/08/10 08:23 ID:OuLuAwzI
うちも1階リビングだけど常に窓は全開。
建てる場所とかにもよりますよね。
544 :
可愛い奥様:04/08/10 08:53 ID:dflZYUeE
義実家が2階リビング。
でもなぜか台所&ダイニングは1階、風呂場は2階とちぐはぐ。
当初はそれでも良かったみたいだけれど、最近義母が足腰
痛いと言い出してから、2階に行くのが面倒になったらしい。
この前遊びに行ったら、台所の床に布団敷いて、寝起きしてる模様。
洗濯は足腰丈夫な義父がやってるようだけれど、冬場は
ろくに風呂にも入ってないんじゃないかと・・・。
やっぱり年寄りに2階リビングはきついな〜と思ったよ。
545 :
可愛い奥様:04/08/10 09:32 ID:lROQEBGZ
うちも2階リビング。出不精な私には階段が適度な運動になっていいけど、
50歳すぎたら、きつそう。
その頃にはマンションに引っ越そうと旦那と話している。
トメ同居で足に負担かからないように、と1階にリビングとトメの部屋
を配置したのが間違いだった...リビングを我がもの顔で占拠するトメう
ざさに、夫婦も子供も2階の自室にこもりきり...あーあ...
547 :
可愛い奥様:04/08/10 09:38 ID:RZix1TjE
上の方でお客多くて二階リビングじゃないって書いたものだけど
同じ理由もあって、一応二階に小リビング?ある。
一階にお客が多い時に二階の小リビングで関係ないものが過ごす。
小リビングっていうか元々泊まり客用の部屋だけど。
二階の真ん中にあるから、子供部屋にはテレビを置かず
一階にお客がきて、くつろげない時は子供と一緒に
そこでテレビ見たり。
日当たりがあまり良くないので2階リビングにしようかとも思ったけど、
子供が外から帰って、そのまま自室にパタンと籠もってしまいそうな気がして
1階リビング+リビング階段にした。
風呂、洗面所、洗濯室は2階に持ってきたんだけど、間取りの関係で、
1階に手を洗う場所が作れなくなってしまった・・。トイレに小さい手洗いは
作ったけど、外からばっちい手足の子供+友達がわらわら帰ってきて・・を
想像すると・・鬱。
建築中。
隣の人(老人一人暮らし)が毎日のようにメーカーの
営業さんや現場監督の人を呼び出してもんくをいう・・。
それに対処しても対処してもなにかしらいう・・。
うちが直接謝ったり聞きに行くと「何も問題ないですよ」という。
建築前に取り決めたこともむしかえし、「後悔してるの・・」と
うちのメーカーの営業さんに愚痴る。何度も同じ話してるらしい。
営業さんごめんなさい・・。
551 :
可愛い奥様:04/08/10 12:36 ID:hovwU/93
キッチンをアイランドにするか壁側に向けた一般的なタイブにするか悩んでいます。
キッチンダイニングで一つの空間、という間取りなので
せっかくリビングは隔離しているんだから臭いなどをを気にせずに
オープンなキッチンにしたい。。。と思っているんだけど
旦那はなんとなく反対しているんですよね。
レンジまわりを壁側に向けたとしても背側は作業カウンターになっているので
オープンではあるんだけど、家族と向かい合って作業したい気持ちもある。
悩むー。
2Fリビングで建築中。2世帯なので必然的にそうなったんだけど。
階段がついたので、先週初めてあがってみた、開放感もあるし、
窓開けてると、風がよくぬけて、暑くもなくてよかったよー。
今は断熱材いれて、石膏ボードはる直前状態なんだけど。
暑いのではってここで言われていて心配したけど、真夏の午後で
も全然OKでした。今いる借家より、冷房使うのも少なくてすみそう。
553 :
可愛い奥様:04/08/10 13:28 ID:UJeQqEiV
どうだかねー。
こればっかりは完成してみないとわかんないよ
んだ
うちは2階リビングだけど、南西向きなのでこの時期は西日が暑くて死にそうでつ。
すこぶる明るいけどね。
利点は、洗濯物を洗濯機置場から直接ベランダに干せる事。
何より、外からの視線を全く気にせずに生活出来る事。
厄介なのは、普段生活する場が2階なので、1階の窓は鍵を付けて半開するぐらいしか出来ない事。
来客時にイチイチ階段を降りなければいけない事。
買物もイチイチ2階まで運ばなければいけない事。
但し、これらは慣れてしまえばあまり気になりません。
まあ、私は元々エレベーターのない集合住宅に住んでたからかもしれないけど。
子供はまだ小さいのでリビングで遊ばせてるけど、将来的にはどうなるのかな。
子供部屋は1階にあるから、帰宅して直接部屋に入って籠るかもよ、とは周囲にも言われてるけど。
でも、それはこれからの親子のコミュニケーション次第だと思ってます。
それに、あまり広くない家だから、2階にいても人の出入りは分かるしね。
556 :
可愛い奥様:04/08/10 14:58 ID:DqQlobB4
うち二世帯じゃないけど2階にも超ミニキッチンとシャワー室作った。
普段は1階のリビングだけど旦那が遅く帰ってきたときなんかは便利だな。
新築して初めての夏。
フツーの一戸建てだが、二階が想像していたより暑い。
屋根が焼けるのかな。
>外からの視線を全く気にせずに生活出来る事。
2階リビングの利点ってそこだと思う
子供の問題だってすぐ部屋にこもる子はこもるし親子のコミュニケーション次第だよ
>>555にハゲドー
>>552 冷蔵庫だの人間だのの発熱体が入ってなくて、
料理のために熱を発生していない状態で、
暑かったら大問題でしょう。
>>559 ま、そうなんだけどさ。今の借家の2F、日が昇り始めた頃から、暑く
なって、すごいんだよね。だから、むっとして、いるだけで汗だくを想像
してたら、そんなことなかったんで。心配するほどでもなかったなと。
561 :
可愛い奥様:04/08/10 16:26 ID:DqQlobB4
質問・・
>>外からの視線を全く気にせずに生活出来る事
なんで2階じゃないとダメなんです?
そんな近くに人がくるんですか?
金属屋根、天井板ナシなので、二階が暑くなると
思っていたし、他人にも指摘されたけど
通気層を作って換気棟を置いたら全然快適。
金属って熱しやすいけど冷めやすくもあるからかな?
夜のムッとした暑さはないなあ。
>>561 今のリビングは1階で庭を挟んで道まで7mぐらいなんだけど、塀やら樹木で目隠ししてます。
でも2階だとすこーんっと見晴らしよくって道を通る人は気にしなくてもいいってこと。
お向かいさんもお互いの庭を挟んで20mは離れるじゃない?
なので今度のうちは2階にリビングでーす。
お風呂は屋上です♪ルン♪
564 :
可愛い奥様:04/08/10 16:59 ID:DqQlobB4
>>563 えっ・・・20m??
うちは塀も木もないけど特に困ったことはないなぁ。
でも確かに2階は見晴らしはよさそう。
>>564 お互いの庭が7mづつで14m位で道が5m位。たして20mくらい。
冬は二階リビングっていいなって思うけど、夏は暑そうだね。
567 :
528:04/08/10 17:15 ID:99hywTdl
みなさま、レスありがとうございます。
2階リビングを質問した者です。
利点も色々あるようですが、やはり年を取ると2階まで行くのが面倒
というのが最大の欠点でしょうか。
その工務店の方には、「年を取るまで、まだ30年、40年あります。
その間の快適さを考えて頂きたい」と言われました。
確かにうちの敷地は、西は高さ2メートルほどの隣家とのブロック塀が
せまっており、南と東は義両親の畑があります。(北は義両親の家)
1階リビングだと、畑仕事している義両親にくつろいでいるところを
覗かれる可能性もあります。
結局、いつもレースカーテンを閉めっぱなしにしてしまうのではないかと思って、2階リビングに惹かれました。
年を取ったときのことを考えて、将来的にホームエレベーターか階段に昇降機をつけられるようなスペースを設けることで欠点を解決できるのでは、と考えています。
あと、子供が部屋に直行になるというのも気になりました。
これは555さんの言うように親子のコミュニケーションで解決しなければいけないのでしょうね。
568 :
可愛い奥様:04/08/10 17:18 ID:DqQlobB4
>>565 あ、なるほど。
うちはもう少しあるから1階でも気にしないです。
屋上お風呂気持ち良さそう。
うちのお風呂は1階だ。
無駄に2坪あって失敗。
え?20mって20mも離れてるの?
そんなに離れてたら見えないって。あたし視力いいけど、流石に20m先の家の
中なんか見えないよ。 何それ。 この人達何さ。
いくら田舎者とは言え、すごいむかつくんですけど。
570 :
可愛い奥様:04/08/10 17:26 ID:XhTm5AIg
>>563 お向いさんとリビングが向き合っちゃうんですか?
普通、どの家も南向きとかに建てませんか。
うちのリビングからは、庭+道路を隔てて、隣の家の北面の
ほとんど窓のない壁しか見えませんが。
>>569 どうしてむかつくかわかんないけど・・ごめんなさい。
>>570 うちのリビングに面してるのはお向かいのダイニングです。
572 :
可愛い奥様:04/08/10 17:48 ID:DqQlobB4
>>569 この人たちってアテクシも入ってるのかな。
ごめんなさい。
うちの向かいは横に長い平屋だからリビングもダイニングもある。
20mって言ったら赤線3本よ。
574 :
可愛い奥様:04/08/10 18:15 ID:gZp6aouu
うちは前の前が崖だし、大通りで
車の通りは激しいけれど、人通りはほとんどないから
一階リビングだけどレースのカーテン開けっ放し。
外出する時も庭にいるときも人の目を気にしなくていいから楽。
洗濯物も今の時期2〜3時間で乾く。
575 :
可愛い奥様:04/08/10 18:16 ID:oCqNIthj
謝ることないと思う。
同じ状況でも、レースのカーテン開けっ放しでOK!という人もいれば、
ミラーレースカーテンにしても何だか落ち着かないという人もいる訳で…
皆が皆、野中の一軒家を買う訳にはいかないんだから、
少しでも安心して暮らしていく為に、2階リビングという選択があってもいいと思うよ。
星や花火を見ながらのお風呂は中々いいよ。
ただ、一階を寝室にすると、病気をした時に落ち着いて休めないんだよね。
>>576 一階を寝室にしたらもろ覗かれそうだけど
寝室の窓ってベッドより高いところにあるし大丈夫でしょ?
一日の大半を過ごすリビングが落ち着くのはいいよね。
お宅はそうかもしれないけど・・・
そうとも限らないでしょ?
>>578
580 :
可愛い奥様:04/08/10 20:41 ID:INRPUusQ
カーテンで思い出した
某HMの営業さんと建売の現場見に行った時に
既存の住宅を指して「南向きだと日当たりはいいんですが
ほら、カーテン閉めっぱなしでしょ?北側住宅だと道路からは見えませんから云々」と・・・
どうしても売れ残りそうな北側地を売りたくて言ったことだけど
なんだかムカついてしまった。デリヘルじゃないけどチェンジお願いしたい。
今コーポの2階に住んでるけど、不都合全然ない。
こんな感じなのかなって思ったりする>2階リビング。
>>580 やっぱ、南に限るよ。日よけはどうにでもなるから。
北玄関が落ち着くから好きって選ぶ人も最近はけっこういる
みたいだけどね。
うちは北玄関だけど、南が全面使えるのは確かにいいとは思う。
3階建ての2階リビングだけどね。
北玄関で裏側の南に庭&リビングでもいいんだけど、その庭が他所の家と隣接してたらいやだな。
585 :
580:04/08/10 21:08 ID:INRPUusQ
>584
いや、まさにその通り
十数棟の現場で北側の家の前には南向きの家が並んで建っています
通りすがりの人からは覗かれませんが、前の家のキッチンからはバッチリ見える
「結局見えるから、南向きの方がいい」と言ったら
「南向きは人気があって、ほとんど交渉中なんですよハハハハ」だとさ
チェ━━━━(゚∀゚)━━━━ンジ!!
586 :
可愛い奥様:04/08/10 21:19 ID:g6CvkgY1
>>528 >>567 2階リビングなんていっているところは、1/2以上は3階建てミニコ
1/3は北向き日当たり絶望のところなんだから、トメの畑が南側に
あるから2階リビングというのは根本的に間違っているヨ。
そもそもトメが気になるのなら、トメの隣の土地に住まない事。
2階リビングっていうのは、一見いいように見えるけど、リスクは
高いよ。
>>585 うちの裏の家、うちのキッチンの窓からお庭が丸見え。
少し高かったけど南向きにして良かったと思う。
589 :
可愛い奥様:04/08/10 22:03 ID:NcK+YuXM
>>586 2階リビングにお住まいですか?
住んでないなら、言い切るのはどうかと?
住んでいて、リスクが高いとおっしゃるのなら、
私も知りたい。
因みに、我家は2階建ての2階リビング。築1年ちょっと。
総武線沿線だから、ちょっとごみごみしたところ。
転勤で賃貸のリロケーション物件等一戸建てに5軒住んでみて、
家を建てるなら、絶対2階リビングと思っていたので、
迷うことなく2階リビングにしたけど、
どこかに落とし穴あったのかなぁ?
今のところ気が付いてない。
老後は住んでいるかは不明だけど、
もしものために、エレベーター付けるスペースは確保してある。
590 :
可愛い奥様:04/08/10 22:19 ID:g6CvkgY1
>>589 だから日当たり良好なところに住んでいるの?
南道路で庭がたっぷり取れる所に住んでいるの?
自分の所を語ったらどう?
>>585 チェ━━━━(゚∀゚)━━━━ンジ!!
が気合入ってておかしいw
良いお家見つかりますように。
567さんところは南側、畑だから日当たり良好だよ。
日当たりよくっても1階より2階リビングって見晴らしいいし、開放感も違うじゃない?
593 :
可愛い奥様:04/08/10 22:29 ID:EnbLFmAu
すみません、「バイヤーズエージェント」ってシステムを使った人います?
良かったかどうか教えてください。
不動産板に質問したけどレスつかなかったもので・・・
594 :
可愛い奥様:04/08/10 22:48 ID:g6CvkgY1
>>592 だから子供が不良になるリスクが高いから、567は迷っているんだろう。
リビング階段が何ではやっているのかと(ry
595 :
可愛い奥様:04/08/10 22:51 ID:NcK+YuXM
何で喧嘩腰なのかよくわかんないけど・・・。
自分のところは結構語ったつもりだったんだけど。
追加。
南東道路で日当たり良好。(お向かいさんとは10m位)
庭はたっぷりない。猫の額。
これでよろしい?
貴方も語ってね。
596 :
595:04/08/10 22:53 ID:NcK+YuXM
597 :
可愛い奥様:04/08/10 22:55 ID:/k0f5PAg
三菱地所ホームってどうでしょうか?
うちの地域(大阪)は道路に面した方をリビングにするから
北玄関だとリビングは道路側だから北側だなぁ。
庭なんてないよ。
23坪だから。
50坪ぐらいないと北向き玄関で南に庭作ってもすぐ隣の家が建ってて
意味さなそうだね。
レス見てたら東京事情に詳しくて東京在住の方も多そうだね。
坪数や隣の家との距離の話になると100坪やら20メートルやら7メートルやら凄いね。
土地代高そうなのに。
庭付き買えて裏山
599 :
可愛い奥様:04/08/10 23:27 ID:3TkdLcb2
うちの裏の家、60坪あるけど
思いっきり日陰だよ。
ちなみに土地代は
50坪の我が家>60坪の裏の家。
600 :
可愛い奥様:04/08/10 23:29 ID:3TkdLcb2
途中で送信してしまった。
北道路キボンの人って同じ予算なら
日当たりよりも広い土地・広い建坪が良いわって人も多いかもね。
うちの裏の人はそう。
でも玄関吹き抜けじゃないから暗くて失敗って言ってたな。
玄関は家の顔として重視する人みたい。
601 :
可愛い奥様:04/08/11 05:45 ID:DlWRgHUZ
子供が不良になるのは教育の問題で、それを家の構造に転嫁するのはどうなんでしょうね。
そういう無責任な親の子供は絶対に不良になりそう。
>>601 >子供が不良になるのは教育の問題
あたしもそう思う。
>>594は難癖つけてる感じ。
喧嘩したかったんだと思う。暑いしイライラしてたんだ。
もちろん、不良になるのは
誰が何と言おうが家庭の教育の問題だと思う。
だけど環境的な問題として家も多少作用すると思うなあ。
不良じゃないけど子供部屋の居心地良すぎて
こもりっぱなしなりがちなのも、ありがちだと思うよ。
ある程度大きくなってくると言ったって出てこないって。
毎日そんなことにエネルギー使うくらいなら
少々居心地悪いくらいにしといたっていいんじゃない?
簡単に外へ出て行ける位置にあるのもどうかなあ。
別に不良とまでいわれない子でも
いまどきは夜こっそり出て行ったりすることもあるよ。
ここは子供さんが小さいお宅が多いようだから
??と思うかもしれないけど・・・
教育の問題には違いなくても
いろいろ、へ〜って思うことは出てくると思うから
避けられることは、万が一に備えて
避けておいた方が良いと思います。
604 :
可愛い奥様:04/08/11 08:12 ID:guLklMG5
>>602
同意。
リビング階段で検索してみたら、
いろいろな意見が飛び交って、いいとも悪いとも言い切れない。
居心地悪くて家に帰って来ないって言うのもあるらしい。
それを「リスクが高い」って決め付けてるのはね〜。
・・・暑くてイラついてんのね、なるほど。
エアコンつけましょ。
自分が不良だったから心配してるんじゃないの?
普通は不良なんかにならないよ。
606 :
可愛い奥様:04/08/11 08:46 ID:TflPTeRO
おはようございます。
2階リビングで賛否分かれていますね。
うちは平屋なので2階建てにしてリビングを上にもっていきたかったな
と思っています。
広い庭、平屋に憧れて建てたのですが出来たら部屋は全部南向きの
横に長ーい長方形のおかしな家になってたし。
今度建てるときは絶対2階建てにして上にリビングもってくる!!
607 :
可愛い奥様:04/08/11 09:03 ID:gdfy6S5D
あるねぇ、そういう細長ーーーい家。
建物探訪や、他の番組でも、よく見かけます。
「出来たら・・・おかしな家になってたし」ってアナタ、
設計図の段階で充分わかっているでしょうが・・・
608 :
可愛い奥様:04/08/11 09:05 ID:guLklMG5
>>606 いいなぁ、平屋。憧れちゃう。
年取ったら、見晴らしのいい高台の平屋に住みたいわぁ。
うちは2階リビングで玄関も2階だよ。
息子は「ただいまー」って帰ってきてそのままリビングでおやつ食べたりTV見たり話したり。
今、中2だけど、会話も普通にあるよ。
玄関までの階段の両側をお花で飾って、途中踊り場にオープンテラス作ってます。
エレベーターも一応あるけど今はほとんど使わないな。
610 :
可愛い奥様:04/08/11 12:46 ID:WM/cAjj+
>>609 そういうのもありかも・・・
今新築しようとしてる人はそこに老後も住みつづけるつもりなの?
611 :
可愛い奥様:04/08/11 12:49 ID:J32JMNlL
そうだよ。
ご近所に、中二階が玄関というお家がある。
1階が半地下でカーポートになってるからだけど。
玄関ホールに2階リビングへ上がる階段と、1階に降りる階段がある。
道路から玄関までも、高すぎなくていい感じ。
>>609 傾斜地の家? がけっぷちとか? なぜに2階が玄関なの?
614 :
可愛い奥様:04/08/11 13:39 ID:aVVj7lJm
うちも2階リビング。まだ小梨だけど、子供部屋は3階に作った。
リビング階段だから、素通りはできない。
しいて欠点といえば、階段がつらいこと。
615 :
可愛い奥様:04/08/11 13:40 ID:Qc5gGrXB
本のタイトル忘れちゃったけど、文庫本で酒鬼薔薇の部屋の間取りに
ついて書いてたのがあるよ。実際変わった間取りで、彼の部屋になぜか
親の三面鏡が置いてあったんだって。
藤原ナントカって作家の人の本だけっかな〜。
>>614 小梨なのに子供部屋って(w
子供出来なかったら犬の部屋にでもするつもり?
まあ、3階が部屋じゃ、子供は帰ってこなくなるか、
帰ってきても食事の時間以外は部屋に引き篭もるかどっちかだろうね。
617 :
可愛い奥様:04/08/11 14:06 ID:WM/cAjj+
614じゃないけど。
>まあ、3階が部屋じゃ、子供は帰ってこなくなるか、
帰ってきても食事の時間以外は部屋に引き篭もるかどっちかだろうね。
なんで選択肢が2つしかないんだろ?
きっと昨日から暑くてイライラしてるんでしょうかね?
子供部屋を小さくして無理にでもリビングに集めるようにした家で
子供が不良になる資質があれば、単に高校生くらいになったら
家に帰って来なくなるだけだと思うよ。
家のせいで犯罪が起きるってのは短絡的杉。
.__ 旦旦旦
|. ● | (,,・∀・) お茶はいかがでつか〜
 ̄ ̄| ( O┬O
〜〜 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
父母が仲良く無くて荒れた家庭に育ったけど
自分の部屋があって閉じこもれたおかげで
雑事に煩わされる事なく
勉強と趣味に没頭できて専門の本職にしました。
一般の女性よりは稼げる仕事でもあるので
結局よかったと思う。
現在、結婚して母と同居する家を建ててます。
子供の個性ってのもあると思うのよ。
616さんちは子供がグレてしまった家庭?
それとも「持ち家?とんでもない。そんなお金ありません!」っていう家庭?
623 :
可愛い奥様:04/08/11 14:33 ID:mI+E35HI
>598
>うちの地域(大阪)は道路に面した方をリビングにするから
>北玄関だとリビングは道路側だから北側だなぁ。
へえ〜、北リビングなんて見たことないなあ。
@関東です。
うちは北玄関、40坪弱ですが南リビング。日当たりは確かに悪いし、裏の人の目は
気になる。
でも、南玄関(南道路)の人は、同じ土地でもかなり高かったのに、カーテン開けられ
ないし、洗濯物も人目に触れるし、うらやましいとは思えない。
>>622 隣家の小梨が新築時に作った子供部屋に住まわせてる大型犬に迷惑を被ってるんですが、何か?
リビング階段がうざくて帰ってこなくなった子、部屋に引き篭もっている子も近所に実際にいますが、何か?
自分の周りがそんなだからって、614さんの所もそうなるって決め付けなくてもいいんじゃない?
>>625 >>614じゃないけど614があんたに迷惑かけてるわけじゃないじゃん?
何か?ってあんたバカじゃね?直接隣人に言えよ。w
吹き抜けやリビング階段は、欠けとされ、家相上よくないようです。
>>628 家相ねえ。
んなもん信じて、気に入らない間取りの家にずっと住む方が不幸じゃない?
630 :
可愛い奥様:04/08/11 15:08 ID:mI+E35HI
>624
土地が40坪弱です。
リビング階段って、暖房があまり効かない気がするのですが、どうなんでしょう。
>>631 高・高の家なら大丈夫。
そもそも、全館暖房って考え方で作ってるから。
>>632 ってことは、全館暖房じゃないとダメってことですよね。
>>630 土地が40坪じゃあ、庭が十分じゃないから南玄関(南道路)南リビングはきついね。
そんな狭いところ、南でも北でもちょっとねー。
635 :
可愛い奥様:04/08/11 16:08 ID:WQh4Xrn8
>>623 四十坪の北道路が何言っても負け惜しみだよw
60坪70坪あるってんならともかくw
636 :
可愛い奥様:04/08/11 16:55 ID:POnnTWB8
>>631 友人の家のリビング階段は下がり壁&ロールカーテンついてます。
LDKで22帖ですがヒーター1つで十分暖まってる。
それでも高高じゃないんですよ。
そら離島の沖縄だったら十分だ罠。
何でリビングに階段をつけたいのかが分からん。
640 :
可愛い奥様:04/08/11 17:49 ID:WQh4Xrn8
アフォなんでしょうよ。
リビングに階段も、それはそれで素敵な場合もあるけど
636みたいに下がり壁にロールカーテンしてまでは、哀しい。
暖房効率考えたの?貧乏くさいことするくらいなら
やめた方がよいのでは・・・と思った。
642 :
可愛い奥様:04/08/11 18:05 ID:POnnTWB8
636です。
私もそれをみているからリビング階段にはしてないですね。
友人は冬も平気よーって感じです。
また最近建てた人ではシャッターみたいに上に開けるようなのがついてます。
締まっているときはただの壁に見える。
40坪を狭いと言ってる人って、一体どこの田舎に住んでるわけ?
家、リビングに階段つけちゃった人(もう住んでる)だけど、
ダラな私にはすごくいいよ。2階が近く感じる。
実家だと、リビングでくつろいでても、2階に行くとなると
廊下通って(冬は寒い)、家の端っこの階段まで行って・・・って
マンドクサイ。家全体の気配が感じられるのも好み。
こんな人もいるってことで。
645 :
可愛い奥様:04/08/11 19:27 ID:DlWRgHUZ
>>643 田舎じゃなくてもお金さえあれば広い土地は買えます
都会はお金があって買いたくても広い土地は
なかなか売りに出ないよ
649 :
可愛い奥様:04/08/11 20:25 ID:WQh4Xrn8
>>643 40坪が狭い=田舎ってww
アイタタチャンだね。
650 :
可愛い奥様:04/08/11 21:08 ID:DspGW+S8
リビング階段派って少ないんだな。
651 :
可愛い奥様:04/08/11 21:29 ID:R/qi57CJ
614です。犬部屋は一階にあります。うちはまだ20代半ばなので、
小梨で子供できないんじゃないの?といわれたくないかな。
うちは新築しちゃった人なので、すれ違いで申し訳ないけど、
リビング階段はないほうがよかったかな。
2階LDK30畳だけど、エアコンの効きが良くない。
効かないわけじゃないけど、なんとなくリビング階段のせいで
効きが悪いほうだと思う。
ちなみに高高住宅です。
652 :
598:04/08/11 21:34 ID:AgM/Qndi
>>649 いや、40坪って広いよ?
南向き、前道路幅6メートル、駅から徒歩10分とかなったら
更に高いじゃん。
みんな金持ちだねー。
>>623 まわりは20坪の家とかないですか?
20坪の狭い土地でも南側をリビングにされてます?
うちのところは20坪〜30坪買ったら隣との空きが
80〜100センチしかないから(土地狭いし)一階丸々リビングになるなぁ。
洗濯物も玄関何向きだろうがほとんどがベランダに干してるから見えてるよ。
50坪の家とかだったら見えない庭に干してたりするけど。
関東って凄い土地高いイメージあるのだけどそうでもないの?
623さんが金持ちなだけ?
>>652 私の感覚でも40坪って広い。
うちは駅からの距離を選んだので、土地は30坪。
関東、土地高いと思う。
私が今賃貸で住んでいる所は、駅から徒歩7分で坪130万越えてる。
気に入ってるけど、ここは高くて買えなかったよ・・・。
さいたま市でさえそうだから、都内はもっと高いんだろうな。
>>650 うちはリビング階段&2階リビングだよ。
エアコンの効きは心配だったから、動力電源を引きました。
654 :
可愛い奥様:04/08/11 22:29 ID:Lp9bB06H
サンルームってどうですか?
洗濯物干すのに今、検討中です。
サンルームつけてる人、大きさとか使い勝手とか
知ってる事色々教えてください。
うちは札幌でリビング階段してます。
冬だけ突っ張り棒で階段の真ん中にカーテンつけてる。
生地屋で買った2メートルのきりっぱなし布だけど。
クリスマスカラーとか好きな布が付けられるので割りと楽しい。
そこはかとなく貧乏くさいのも、気に入ってるよ。
なんかこのスレ、人の家をケチつける人が多くなったよね。
657 :
:04/08/11 22:35 ID:PkEVgO6X
ばーちゃんの部屋にサンルームがあるけど、植物の匂いと湿気でいやなかんじ。
夏はサンルームの外側と部屋側両方の窓を開けるけど、風の通りが悪いよ。
日光も部屋の中までさしてこないから、暗い部屋になってる。
部屋のおまけでサンルームつけるんならいまいちじゃないかな。
サンルームが部屋になるくらい広いものだったらすごくかっこいいよね。
658 :
可愛い奥様:04/08/11 22:42 ID:POeSYClE
最近このスレすさんできてませんか。
1人か2人の人がIDを変え変え引っ掻き回そうと
発言している様にみえます。
好みは人さまざまですし、広さや日当たりや環境もさまざまですよね。
それぞれの事情もあるし。
皆さん、煽りや釣り、明らかに悪意のある発言に
のらないようにしましょうよ。
659 :
可愛い奥様:04/08/11 23:16 ID:DspGW+S8
うちは南西角地40坪で、歩道が両側についている一方通行の土地です。
はっきり言って、北側の60坪よりこっちの方がいいです。
だから?
五十歩百歩なんだから
そんなこと断言されても何の参考にもならない。
661 :
623:04/08/12 00:28 ID:rsR6MNTb
635 :可愛い奥様 :04/08/11 16:08 ID:WQh4Xrn8
>>623 四十坪の北道路が何言っても負け惜しみだよw
60坪70坪あるってんならともかくw
ハア?負け惜しみって?
私が何か負け惜しみ言ってた?
40坪で日当たり悪いし、南向きのお宅でも人目気になるし・・・って
狭いから、ッて意味で書いてたつもりだけど。
ID:WQh4Xrn8って、日本語大丈夫なのかすぃらw
出かけてたんで、遅レスでゴメソ。
662 :
可愛い奥様:04/08/12 00:34 ID:31KOzl8j
謝るぐらいなら黙ってればいいのに・・
ミットモナイヨ
>>661 635さんまでは考えなかったけど
私も623を読んであまり良い感じはしなかったよ。
日本語云々・・まで言わなくてよし、と思います。
664 :
623:04/08/12 00:42 ID:rsR6MNTb
>658
うんうん、本当変な人いるね。
もしかして662っていうのもそうかな。
うち、北側道路で北東玄関、庭も北向き。リビングは東に作りました。
本当は北側の道路ぎりぎりまで家を寄せて
南に庭とリビングを造りたかったんだけど、舅に反対されて今の形に。
でも住んでみて正解だった。
玄関は結構明るいし、北の部屋は湿気もなく、なにより涼しい。
いっそ北にリビング作って、庭を眺められるようにすれば良かったと後悔中。
一番良かった点は平屋であることかな。
夫は嫌がったけど、これだけは絶対に譲れなかった。
だって二階を掃除しに行くの面倒なんですもん。w
不動産取得税の通知が来た・・・・
鬱。
667 :
可愛い奥様:04/08/12 06:53 ID:Hg7QtZAi
>>665 夏の頃は、北向きでも気にならない。
冬になって、日差しが弱くなったときに、本当に南向きの日当たりの
よさ・悪さがわかるんだよね。
668 :
可愛い奥様:04/08/12 07:02 ID:IyJFEb2c
でも家って広いにこしたことなくない??
やっぱり庭が広いほうがいいなぁ。
北60より南40のほうがいいっていう人いるけど
それなら南60探したほうがいいと思う。
うちは665さんと同じ平屋。
平屋だったら100坪はないと無理。
駅近くで不便なことは何一つない。
荒れてるっていうか何かさ、建てる家のレベルが違いすぎる人が
結構多いような気がする。
100坪ってすごいね。うちは北関東だけど70坪がやっとですた。
東京や、実家の横浜あたりだったら30坪も無理かも・・・
普通のサラリーマン家庭、子供2人。建坪は40坪、ほぼ総二階。
そりゃ、平屋も憧れるけど、家も高くなるから絶対無理だぁ。
100坪以上もある敷地なら、敷地内で良い向きに家を建てることができるので
問題なし。
しかし都市部など限られた敷地30〜40坪程度なら南道路は必須。
北道路は店舗なら商品が日焼けしないなど利点もあるが
住宅としての狭敷地北道路物件は資産価値も住み心地も非常に悪し。
安いが売れない、昼間も暗い、寒い、植物も育たない。
利点は夏に若干エアコンの効きがよいことくらいか。
周囲の環境が良くても家が悪ければ意味なし。
671 :
668:04/08/12 07:35 ID:IyJFEb2c
>>669
ナカーマ!!
うちは千葉だけど実家が横浜です。
48坪しかありませんが。
でもそこを売って千葉にきたとしたら
200坪買ってもお釣りがくると言っていた。
672 :
可愛い奥様:04/08/12 09:07 ID:v8EN3orR
>>666 鬱になるほど、税金が払える資産を持っていることを誇ってください。
平屋って・・・
私の感覚ではかなり贅沢と言うより、発想にない。
北OR東庭にするんだったら、二階建てにして南庭にする。
>>671 あー、うちも50坪ぐらいだー@横浜実家 それも一番下の
端っこの区。
それでも坪単価、北関東の5〜6倍は軽くするんだよね。
さいたまもバカにする人いるけど、浦和駅徒歩圏内とか高いし・・・
このスレで、40坪をバカにする都内(23区)在住の人とか見ると、
どんなお金持ちなのかなぁといつも思う。
そんな人がほんとに2ちゃんの既女スレなんかにいらっさるのかしら。
あたしも平屋って発想に無かったなー。
2階に掃除にいくのが嫌っていっても、平屋だと横に移動距離が長いんじゃないかと思う。
うちも100坪ちょっとだけど2階建てにして庭を広くした。車も3台はとめられるし。
平屋も2階建てもそんなに金額変わらないって建築屋さんも言ってたし。
676 :
675:04/08/12 09:48 ID:WPnVqZs8
うちは都内23区とかじゃありません。念のため。
関西です。でも通勤時間がDOOR TO DOORでちょうど1時間なので満足してます。
>675
うわ、100坪!
すごい人が現れたね。
678 :
可愛い奥様:04/08/12 10:39 ID:fU9FdlXb
土地から買った方、土地は不動産屋で探しましたか?
ハウスメーカーで紹介を受けましたか?
今開発中の場所に土地を探してるんですが、いい場所は
ほとんどハウスメーカーが抑えちゃってるんですよね・・。
679 :
可愛い奥様:04/08/12 10:51 ID:GcouVsWy
>>678さん
住まい探しをはじめて、はや9ヶ月・・・。
仕事の都合上、住まい探しの場所がかなり限局されているのですが、
「いい土地」探しにはホント苦労してます(泣)
ハウスメーカーさんでの注文住宅を考えてますが、
なかなか土地がみつからず。
広告に出た時点では遅すぎるんですよね。
レインズ加盟店で上がってくるのでも、遅すぎる!
地元密着型の不動産屋さんや、物納物件などの情報を
ツテを総動員して探しまくるのがいいかも・・・と
云われました。
681 :
可愛い奥様:04/08/12 11:10 ID:fU9FdlXb
679さん
678です、レスありがとうございました。
9ヶ月も探されているんですか!
私もハウスメーカーで家を建てる予定なんですが、
いつまでに建てるか制限があるので土地探しは
余裕をもってした方がいいみたいですね。
ものすごくいい場所を某ハウスメーカーが押さえているんですが、
そこは最近かなり評価を落としたメーカーなので
誰も買い手がつかないんですよね・・・。早く手放してくれ!!
682 :
可愛い奥様:04/08/12 11:15 ID:v8EN3orR
>>675 関西の1時間は、首都圏だと2時間って感覚ですね。
1時間あれば和歌山までいけるもんね。
>>678 うちは最初は不動産屋で探してたけど、結局はいろいろあって、ハウスメーカー
からの紹介で買いました。無駄な仲介手数料はらわなくて済んでよかったかな。
不動産屋はちらしに出る前の土地を見せてはくれるけど、高かったり、いますぐ
契約させようとしてうさんくさかったなあ・・。で、あわよくば建築条件つき
ばかりだし。
684 :
665:04/08/12 12:14 ID:u2It8RXO
ごめん、うちも98坪ある・・・。
もちろん都内じゃなく、地方都市の県庁所在地です。
同じく地方都市の県庁所在地。
このあたりだと100坪の家はぱらぱらあるけど
だいたいがお年寄りが住んでる古くからの家。
新築はだいたい40〜50坪平均。
でも車で15分も走れば、新築100坪はごろごろ。
土地家屋で6000万くらいまでで建てられるのが
平均なのかなって思うよ。
ちなみにうちは東西に長い55坪。
北にエントランスと駐車場、南に小さいけど庭。
南に用水と小道があるから、ちょっと得してる感じ。
>>684 うちも100坪ちょっとで平屋。
夫婦二人暮らし、建坪40坪。
南玄関でリビングも個室もDも
充分南に向けられたよ。
100近くあるにしては、かなり部屋の
レイアウトてか向きに制限ない??
凄く部屋数多いのかな。
30坪だろうが100坪だろうが、住んでる人間が満足してればそれでいいと思うけど。
他人の家を貶めないと気が済まない位後悔してる人には、別にスレがあるからそっちへ逝って下さい。
それと、土地の広さを自慢したいなら、坪単価と建坪も是非書いてね。
あれ?私のことかな??
684と同じくらいの坪数で建て方も平屋だから
感覚がつかみやすかったので
聞いただけだよ。
坪数にあった建て方ってあるもんね。
30坪の人が100坪の家は参考にならないし、逆も同じ。
と思う・・
坪単価30万のところで100坪平屋40坪と
坪単価80万のところで30坪3階建て50坪
たぶん同じような総額になるんだよね。
691 :
可愛い奥様:04/08/12 13:40 ID:hNYWtkz3
私は平屋にあこがれる。
ゆったりした平屋、贅沢だよ。
年とったら庭いじりも苦痛になるだろうから
(実は今でも苦痛)
この家建て替えるときは
平屋にしたい。55坪しかないけど。
年取って階段の上がり下がりがきつくなったら、田舎の平屋でも買って引っ越そうかとは主人と話したりするけど。
でも2階とかあるとこの時期花火もみれるし、年末とか空気が澄んでると遠くの海まで見えたりするだよね。
でお客さんが来たら2階に泊まってもらうと、気使わなくてもいいし。
平屋でも高台にあるといいかもしれないけど、それはそれで周り坂道ばっかりじゃない?
うちの実家がそう。散歩してる犬も上り坂になるとスクーターに乗っかってた。
田舎とかない人が平屋とかだだっぴろ土地に憧れるんじゃないの?
あたしは田舎なんか嫌だ。3日で飽きる。
694 :
可愛い奥様:04/08/12 15:10 ID:R7TRJiak
平屋は上り下りがなくて楽だけど
外観の見た目だと2階建てのほうがいいなあ。
>>694 そうそう見た目だけが難点。
近所に1軒だけ和風で素敵な平屋があるけど、見るからに高そうでうちは無理。
フラットな空間とフラットでも日当たり良好を求めると、
マンションもいいかな、と思ってみたり。
696 :
可愛い奥様:04/08/12 16:24 ID:e1JkDojG
うちは土地が300坪弱。もちろん都会じゃありません。
ものすごく田舎でもないです。
でも、庭の手入れが大変。木も沢山生えてるので、植木屋さんに頼んで
手入れしてもらったり、雑草と取ったりと毎日、外で何かしてます。
子供は、セミ、カナヘビ、バッタ、ちょうちょ、クワガタ、カブト虫等
が捕まえれるから喜んでるけど・・・
二階建ての建坪は39坪。最近、足が痛いから平屋にしとけばよかった
と思う。
>>696 うちは芝生のところと玉砂利って言うのか石を敷いてる所があって雑草はそんなに気にならないなー。
うちの庭でも植木やさん呼ぶと5万ほどかかる。
300坪もあったら手入れが大変だね。
足が痛いのは階段のせいじゃなく、広いせいじゃない?
何でそんな広い土地買ったの?大家族?同居?
698 :
可愛い奥様:04/08/12 17:18 ID:Fezwgvle
うちは100坪なんで、なんとか自力で庭管理はしてるけど、
気がつくと玉砂利や芝にも雑草生えてる。植木屋さん5万は
きっと相場だと思うけど、まさか草むしりまではしてくれないよね・・・。
平屋は憧れるなぁ。せめて庭に物干し場を作れば良かった。
何も考えず、2階ベランダに干し場、庭はセミオープンの「なんちゃって
イングリッシュガーデン」にしてしまったので、もう無理。
アメリカにいた時ホストの家に2000坪くらいの庭があって、
たまに草刈機で刈ってたよ。
2000坪、って想像つかん。
学校の運動場くらいある?
701 :
可愛い奥様:04/08/12 17:28 ID:zKTOlVbK
ゴルフぐらいはできるのかしら?
702 :
可愛い奥様:04/08/12 17:30 ID:H5bWevFV
>>675 金額は、基礎工事や屋根工事だけみても
平屋と二階建じゃ全然ちがいますが。
>>700 う〜ん。中庭と外庭両方で2000坪くらいだと思うけど、校庭くらいは
余裕であるかね。
>>701 ゴルフは打ちっぱなしくらいなら余裕で。 他の家の庭もあるから、まぁ、
ショートコースくらいなら、なんとか。
なんせ、家と家が500mは離れてたから。
でも、あんなど田舎もう二度と住みたくない。
>>702 面積を大きく取って平屋にするか、庭を大きく取って2階にするかで2階建てにしました。
「2階にお風呂いいですよー」って建築屋さんは2階建てでお風呂が2階を勧めてた。なので1階と両方作ったけど。2階のお風呂は露天にしてテラスに作ってもらった。
建築屋さんは自分が勧めたから「あんまり変わらないですよー」って言ってたんだと思う。
2階にお風呂作ったりした事で高くなる事も分かってたし、建築屋さんは損してないはず。
建築屋さんもちょっと遊びのある家を建てるってことで喜んでたし。
こっちも最初から平屋にするつもりも無いの知ってるからいったんだと思うけど。
706 :
可愛い奥様:04/08/12 18:57 ID:H5bWevFV
いやだからさ、だったら金額同じじゃないわけで
後出ししたりで結局自分語りしたかったんだよねW
>>705
ここって家屋の坪単価いくらくらいの人が会話してるの?
80万〜100万くらい?
平屋さんと豪華二階建てさん?
大家族だった事もあるけど、常々狭いと思ってた実家が、実は45坪もあった事を知って最近驚いた。
うちじゃ、どんなに頑張っても23区内の高級住宅地、しかも駅徒歩3分に、
そんな広さの土地買って家なんて建てられないよ。
渋谷や新宿まで30分の一戸建てって普通の事だと思ってたけど、全然そんな事無いんだね。
お父上、尊敬致します。
うちは、埼玉でも30坪程度の家しか買えない悪寒...
子供の為にはその方がいいのかもしれないけど。
709 :
可愛い奥様:04/08/12 20:09 ID:Hg7QtZAi
>>708 さいたま市じゃなかったら、30坪しかかえないのなら、万損にシル
710 :
可愛い奥様:04/08/12 20:16 ID:e1JkDojG
>>697 父が亡くなったので・・・私の物になりました。
事情もあり売るに売れない。家族4人で住んでます。
土地が広いから疲れるかもしれない。
庭の水やりも1時間はかかる・・・疲れるから木にはかけないけど・・・
花、芝生で30分。
先日、植木屋さんに頼んだら3週間ぐらいかかり、金額は50万ほど
でした。固定資産税も高いし、この先家にばかりお金がかかるので
憂鬱。
3年前からくすのきが一人ばえで3本も生えて、すごい勢いで大きくなってる。
植木屋さんが「この木は、神社、お寺、公園等に向いてる木で
普通の家には不向き」と言われた。知らないうちに、知らない木が勝手に
生えてドンドン大きくなってる。
このままだと、庭じゃなく林になるかもしれない・・・
お土地柄・広さ自慢スレになってますな。
>>710 きついねー。お父様のものなら売りたくないしね。
うちでも5万の植木代ケチるとジャングルみたいになる。
知り合いに同じ敷地内に長男家族、次男家族で住んでる人がいる。
将来、子供さんたちとでっかい家族でワイワイ暮らしたら?
うちは小梨なのでそうなれば、うらやましいな。
でもこれは「家を購入して後悔している奥様☆12軒目」
のほうがいいかも
でも、田舎で土地あまってるから売りたいと思っても、需要ないのでは(コソーリ)
まぁ、都会なら15坪でも売れるわ。
715 :
可愛い奥様:04/08/12 21:37 ID:Bd+oFaTm
>>712 スレ違いだけど・・。
うちの実家の隣が3人兄弟で、親の家に長男夫婦が住み、裏庭に次男夫婦の家
建ててたけど、3男の家もたてるとか建てないとか・・。
結局もめて全部売り払って、遺産分けしてたよ。
>>704 もしかしてノースダコタかすぃら。
学生時代の留学先そんな感じだった。。
土地の話ばっかりで面白くないよー
んで、新ネタふります。
皆さん、家の色?(外壁の色)と屋根の色は何色にしました?
または、何色にすればよかったと思いました?
うちは今、建築中ですけど
壁は白いサイディングに屋根は黒の平瓦にしました。
719 :
可愛い奥様:04/08/12 23:30 ID:e1JkDojG
>>718 家の色はツートン。
下が濃い茶色。上がベージュ。
屋根、黒。
最近、黄色やオレンジ、ピンク系の家もよくみます。
うちはアイボリーに近いバニラ色のサイディングにしました。
真っ白にするか迷ったんだけど、白より明るく見えて満足です
屋根は紺色です
壁はたまご色でベージュのレンガみたいなのを、ちょこっと貼っつけた。
屋根は赤茶。
723 :
可愛い奥様:04/08/12 23:44 ID:nGw2bBA+
壁が渋いこげ茶のような赤黒茶のようなオールドブリックタイルで屋根は黒です。
目地をチャコールグレーにするか白にするか迷っています。
724 :
684:04/08/12 23:49 ID:u2It8RXO
>>686 うちも建坪40ですよ。
ただ、土地が40対60くらいで南北に長い長方形だったのと
駐車スペースが最初から決まっていたこともあって、今の形になりました。
やろうと思えば南に庭をとれたんですけど、
家族の反対を押し切る根性が足りませんでした。w
けっこうもったいない土地の使い方かもしれません。
流れが速くて、亀レスになっちゃって失礼。
ちなみにうちの壁は洗い出しの石張りで地味。
屋根も普通の瓦。
おしゃれな外見の家がうらやましい・・・。
対面のオープンキッチンにされている方いらっしゃいますか?
使い勝手など教えてください。
726 :
:04/08/13 04:25 ID:/zaetX4B
クリーム色のモルタル壁に、焦茶色の三角屋根です。
居間の一部が対面キッチン、カウンターで食事しています。
喫茶店みたいで食器下げが便利、かつ食卓不要でコンパクトですが、
油汚れが居間じゅうに広がりやすいのが難点です。
台所を使う時は換気扇を強で回すようにしてから落ち着いています。
727 :
可愛い奥様:04/08/13 05:50 ID:XAbH4lMt
>>718 外側の色なんてどうでもいいですよ。
住んでみればわかります。
家の中からは見えないもの。
>>727 ええっどうでもよくないでしょ。
家に帰ってくる時、毎回外観色と全体を見るでしょ。
グリーン、ピンク、パープル、どぎつい黄色、景観を壊すのでやめてほしい
周囲の環境、家なみに配慮すべきじゃないかなぁ・・・
好きな色は車くらいにしてくれよー
>>728 たかが家でしょ。居住できれば十分。
なんでそんなに思い入れがあるのかな。
>>729 仮にも新築の綺麗な家なんだから、
あばら家やゴミ屋敷の連続と比べたら、
景観的には余程マシだと思うが。
うちの向かいもオレンジの外壁で最初はええ〜?!
と思ったけど、もう慣れた。
それより、隣家の紫のスポーツカーの方が気になって仕方ない。
>>727=730
ガーデニングやDIYに力を入れてる人には、
外観も大切だと思われ。
緑が映える色とか、木の色が映える色とか。
>>727=730
家を建てるときって、内装や間取りも考えるけど、いろんなお家を見て廻って外側のイメージ作らない?
あたし一杯、写真取ったよ。
自分の家の外観ってしげしげ眺めたことがない。
本当は心ゆくまで眺めていたいけど、ナルっぽくて恥ずかしい。
近所の人からも「んまッ、自己満ね!」とか思われそうで
写真にとって家の中で見てる・・・。
>>734 写真撮って何に使ったの?
このアイドルと同じ髪型にしてくださいって、美容院で週刊誌見せるような
やり方じゃ意味がないと思うけど。
基礎鉄筋の配置、補強部材の使い方、基礎の通風、断熱材の入れ方
なんかはみたけど、外側のイメージなんか興味なかったね。
外壁素材を何にするかで多少興味あったけど、素材は何年か周期で
変わっているから参考にならないし、外装はいずれはリフォームが
必要だからと割り切った。
>>733 ガーデニングって自分の家をバックに見るものなの?
どこから見るんだろ。
遠くの山々を借景にして(例えだよ)、室内から見るものかと思ってた。
738 :
可愛い奥様:04/08/13 09:52 ID:O8121KkY
うちは外壁タイル。
お金かかるけど、メンテも楽だし、見た目もそれなりに見える。
モルタルの黒い筋とかできるのが嫌だった。
739 :
可愛い奥様:04/08/13 09:58 ID:26O47V60
うちも外壁タイルにしよっかな〜。
お金かかるのなら無理だけど。メンテか〜
ど〜しよっかな〜(悩
>>ID:XAbH4lMt
世の中には、家や庭を作品として外にアピールしたい人もいるってこと。
あなたは、家や庭は自分が堪能できればいいタイプなんでしょ?
>写真撮って何に使ったの?
私は某HMだったので、うちと同シリーズの家を撮りに行き、
カタログ上の外壁色が、光線の具合で実際はどう見えるのか調べたよ。
まあ、写真とったところで実際と違うから、あくまで後日の確認用だったけど。
>ガーデニングって自分の家をバックに見るものなの?
それもあるし、もちろん家の中から楽しむのもある。
外壁につるバラをからめたい場合なんかは、壁と葉と花の配色を
考えなくちゃならないし、それは人によって違うよね。
XAbH4lMt って「人間、健康で中身がよければ見た目なんていいのよ。」って言う人みたい。
あたしはお化粧もしたいし、おしゃれもしたい。
>>741 論点がずれるから、当て推量はやめようね。
あくまでも家の外装の話に限って欲しいね。
あなたが、おしゃれやお化粧をするのはあなたの自由。
それと、家の外装の話とどう関係するのかな。
>基礎鉄筋の配置、補強部材の使い方、基礎の通風、断熱材の入れ方
なんかはみたけど、外側のイメージなんか興味なかったね。
って言うから例えてみたんだけど。
ちょっと荒れ気味?
でも私も変な色の家は周囲との調和がとれていなくて不気味に見えるな。
うちの近所は割と落ち着いた整備も行き届いている地域なのに
その中に数件ポツンポツンとどぎついピンクやパープルやブルーの家がある。
散歩コースに高台があってそこからの眺めはきれいなのに
その家だけ妙な具合に浮いているよ。
もっと落ち着いた色合いのグリーンとかブルーの家は浮いていないし奇麗。
なぜあんなに明度彩度の高い外壁を選ぶのだろうと不思議。
個人の自由だとは思うけれど、周囲との調和を考えると(または比較しても)
美しくはないと思う。私は。
745 :
可愛い奥様:04/08/13 12:17 ID:gwUzh6ng
>742
論点ずれていないよ。
外壁は正直、あんまり奇抜な色でなければイイ、位しか思わなかったなあ。
ていうか、家を建てるときは、色んな箇所、頭を使って考えなきゃいけないから
外壁のチョイスのそんな労力使えなかったな。
>746
で、どんな色にしたんですか?
ほんの少し茶系の入ったベージュです。ポイント的に茶色が入ってます。
恥ずかしながらHMにお任せでした。
>>748 おまかせでも恥ずかしくないよ。
好みをきちんとわかってくれてる設計士なら
任せた方がきれいな場合が多々あると思うよ
>>749 そうだよね。むこうはプロだし。
その家の見た目ってハウスメーカーの宣伝にもなることもあるし、見た目変にはしないはず。
近所に最近できた家でベージュ系・・・ミルクコーヒー色のいい感じのがある。
茶系は間違い無いよね。
プロは目が肥えているし冷静だから私も常に意見聞きながらすすめているよ。
752 :
可愛い奥様:04/08/13 13:38 ID:1kqQ81OK
私もいろいろ外壁みてきたけど
南欧風なのに庭にししおどしあった家にはビックリした。
やっぱり自分のイメージを決めて
外壁と庭を合わせるといいんでない?
753 :
可愛い奥様:04/08/13 13:48 ID:+luJ6OF6
黄色い家って何年か前に流行って
もう古い感じがする。
つ、釣りでしょ?>南欧風なのにししおどし
真っ青に晴れた空が似合うのに
カポ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !?
755 :
可愛い奥様:04/08/13 14:17 ID:+luJ6OF6
ししおどしって何?
隣が安っぽい南欧風のどぎついオレンジなので、
えらく迷惑しています。
大きい出窓・煉瓦煙突のいかにも洋風の家の庭先に
でかい簾が下がっていた時にはちょっと引いた。
まあ、涼しいんだろうけど。
758 :
可愛い奥様:04/08/13 14:40 ID:v2sxLDrP
簾・・ああ南欧風でもかかってるね簾
経年変化してぼろぼろになって崩れてきてるのも
それはそれで
なんか好き。だって198円くらいでホームセンターで売ってるんだし
家のなかでカーテンしめるより外でさえぎるほうが断然涼しいという理屈
>>755 ハルンケア内服薬のCMに出てくるやつ。
♪頻尿ぉぉ〜の悩みぃ〜♪
>758
??
うちの外壁はクリーム色に薄いオレンジやベージュが混じったような
サイディング。もっと白く上がるかなと思ったら、そうでもなかくて、なかなか
いい感じ。屋根は緑。建築中のお隣は、窓枠が真っ白だから、南欧風の
明るい色の外壁になるのかなあ。ちょっとドキドキしてる。
かわいいイングリッシュガーデンに150cmくらいの信楽焼きのたぬきが置いてあった。
それはそれでいけてるのか?と思ったけど私には良さが理解できなかった。
それ偽母が勝手に置いていったのでは・・・
764 :
可愛い奥様:04/08/13 16:14 ID:4ZyXLXV8
765 :
可愛い奥様:04/08/13 17:21 ID:HDlmuQn2
某有名HMにさ、自分がこんな感じにしたいって言ったら
それは「うち(HMね)のイメージとは違うので無理です」
と言われた人いるんだけど・・・
ここにはそんな人いない?
766 :
可愛い奥様:04/08/13 17:27 ID:HDlmuQn2
連カキスマソ。
私の家は近代和風っぽい感じなんだけど、
友達とかきても結構目印になる外壁&塀でした。
しかし隣の家ができて見ると・・・
なんということでしょう(ビフォーアフター風)
オレンジとピンクの外壁で塀はコンクリート打ちっぱなしですよ。
すんごい目立ってます。
おかげで私んちは目立たなくなり友達に説明するときは
「オレンジとピンクの家の 隣 」
といわなくてはいけなくなってしまった。
767 :
可愛い奥様:04/08/13 17:29 ID:TdbJndHe
>>766 自分宅が目立たなくなったのが気に入らないの?
>オレンジとピンクの外壁で塀はコンクリート打ちっぱなしですよ
外壁の素材は何?・・・サイディングかな
うちの外壁黒。塀はコンクリ打ち放し。
「あーあの黒い家」と言われてる(笑)
>>767 ただのオチじゃないの?<といわなくてはいけなくなってしまった。
771 :
可愛い奥様:04/08/13 19:33 ID:uW3CgK24
>>748 サイディングのHM任せはよくないよ。
最低、厚さとか耐久性は確認すべき。
772 :
可愛い奥様:04/08/13 22:00 ID:SpE57wMG
黄色の家ダサイ
金運はいいんじゃなかったっけ?よく知らないので違うかも知れないけど。
淡い黄色なら感じもいいんだけどね・・・
775 :
可愛い奥様:04/08/13 23:41 ID:njSr8lFZ
我家の真西の方向に
目も眩む様な「まっ黄色」、絵の具の黄色の家が建ちました。
景観が・・・と、悲しくなりました。
が、「西に黄色」っていうじゃーない?
って事は、我家にとっては、開運グッズ???
金運がよくなったら、またお知らせします。
ちなみに、サマージャンボは ・・・玉砕です。
うちは和風な黄色。ジョリパッドで塗り壁風に塗って
もらいました。私はもう少し薄い色がよかったんだけど・・。
旦那の趣味だ。
屋根は、キラキラしていないシルバー色の屋根材。
片流れで屋根が向いている方は、お隣の広〜い庭なので
まぶしそうってこともないし。
薄い色の方が、屋根が熱くならないって聞いたので。
どっちみち屋根裏に断熱材とか入ってるから、効果が
あるかは分からないけど。
>>765 ひどいなそりゃ
なんでHMに色を決められなきゃ
ならんのよ?
実は
よっぽどやばい色だったりして・・・
>>775 それいいね。
うちの近所西方面にも黄色い家ないかなw
私もサマージャンボ玉砕いたしましたです。
600円換金に行くのが面倒です。
アメリカ暮らしが長かった
80才のうちのばあちゃんは
黄色い家をみると
メキシカンの家、と言います。
ようするに、
近所の人から、あら、あのうちすごい色ねとか言われたり
宅配便の人に、ウチは○○色の家だからすぐわかるわよと言えたり
できるのいいわけね。
家の色は虚栄心のカタマリですね。
781 :
可愛い奥様:04/08/14 08:46 ID:QeGDPR44
>>762 近所のオレンジの二色混ぜ葺き瓦&白い外壁のお家にも、
玄関の外に狛犬が置いてある。
それはかとなく、沖縄の家っぽくていいのかも???と思っていたら、
トメが早く子供が出来ますようにと願を掛けて置いていった品らしい。
気の毒に...
782 :
可愛い奥様:04/08/14 09:56 ID:C+3vhcB7
少し前に常連さんだった方達が、もう竣工ー入居されての流れに
なってますね。 後悔してないと入居後のスレはないものね。
うちも入居してそろそろ2ヶ月になります。
失敗したなというところは
洋室1のドア(内開き)と、クローゼットの折戸が重なり
ドアを完全に閉めないとクローゼットが開かず、
クローゼットを開けているとドアが開かない&勢いよくあけると
クローゼット扉の鏡が危ない!と思ってしまいます。
マッサージ椅子を買ったのですが、リビングにおくところはなく(景観的
にもおきたくないし)主寝室に置いています。
ところが夫の帰宅が毎日深夜なので、疲れて帰ってきても
私や子供を起こすから使えない状態。
書斎をあと1畳広くとっていれば・・・
クローゼットの折戸って、開けても左右に余白ができるのが
結構使いづらい。 掃除機を出すたびにゴツンゴツンと
あたり面倒です。 かとかいって引出し収納をそっちに持っていくと
当然開かなくなるし・・・
引戸か開き戸なら大分解消されたのかなぁ。
それとも見目が多少わるくても、カーテンで仕切る程度に
しといたほうがよかったのかも。
玄関に手摺りをつけないと、若くても不便ですね。
白い玄関収納やビニルクロスが汚れてもくるし。
>玄関に手摺りをつけないと、若くても不便ですね。
>白い玄関収納やビニルクロスが汚れてもくるし。
靴を履くとき壁や収納にさわってるのかな?
家は入居してから随分時間経ってるけど、玄関周りの壁は汚れてないけど。
785 :
可愛い奥様:04/08/14 12:51 ID:lxTap4au
ttp://www.sanin-myhome.com/jyouhoushi/home_03.html ホルムアルデヒドは、合板を使った家具類やカーテン、カーペット、
たばこ、薬剤(洗剤、化粧品、芳香剤)なども発生源となっている。
発生源の室内空気への影響は使用されている材料とその表面積(大きさ)が
関係するから、大型の家具を購入するときはその使用材料に注意しよう。
また、開放型の燃焼機器(灯油ストーブやファンヒーター、ガスコンロなど)も
ホルムアルデヒドを発散するから換気に十分注意する必要がある。
786 :
可愛い奥様:04/08/14 12:58 ID:dtHYc83g
259 :可愛い奥様 :04/08/14 03:48 ID:pXo+O0mv
>>255 ・麻原彰晃は元在日
・オウムの林も在日
・オウムの早川が北朝鮮に17回も渡っていた。
・村井を刺殺した犯人は在日朝鮮人の徐。
徐か事件前まで住んでいた家の大家の姉は、
原さんの拉致実行犯の辛光洙と同棲していた在日朝鮮人女性。
・よど号の支援者が、よど号の子供が帰国したら働かせようとしていたパソコンショップは
オウムの経営だった。(公安に見つかってポシャった。)
他にも色々あったと思うけど・・・
>>786 他にも色々あるよ。
2ちゃんねる運営しているのも在日
2ちゃんねる運営陣も在日
788 :
可愛い奥様:04/08/14 16:33 ID:tVUyIoys
南に台所は90%離婚するんだって。
風水。
789 :
可愛い奥様:04/08/14 16:38 ID:EzZL2pNP
>>788 風水ネタあきた。
前にも出てたけど風水気にして変な家で我慢するより
自分の好きなように建てた方がいい。
788の経験談か?
風水ネタはもう終了!!
790 :
可愛い奥様:04/08/14 16:39 ID:tVUyIoys
私の周りで離婚してる人いるから・・・
791 :
可愛い奥様:04/08/14 16:54 ID:ZuzPNVVE
親から2000万の住宅資金援助うけて叩かれてる主婦が居る模様・・
親にも充分な資産があって親から申し入れられたら断る理由なんてないよねえ?
相続するよりお得な税制になってるわけだし。
792 :
可愛い奥様:04/08/14 17:10 ID:lxTap4au
発がん性物質:
ホルムアルデヒドを認定 WHO
世界保健機関(WHO)の研究組織「国際がん研究機関」(IARC)が、
シックハウス症候群の原因物質「ホルムアルデヒド」について、
人間に対する発がん性があると認定していたことが分かった。
IARCは、フランス人の研究者を中心とする研究班で世界各国から
報告のあった事例を検討。ホルムアルデヒドを浴びた人たちに、
鼻咽喉(いんこう)がんが引き起こされる確率が高いことを確認したという。
さらに、白血病などと関係がある疑いも指摘している。
毎日新聞 2004年8月7日 11時42分
>>791 貴方、エラいとこスレの115、132、149、174さんでしょ?
205、207もだね。
>>794 エラいとこスレってどこー?教えてたモレ-
>795
「エラいとこ」で検索するとヒットするよ
24時間換気システムっていうの、あれつけなきゃいけないんだってね
外に高速道路で車の音がうるさいのにつかなきゃいけないなんて
防音にしたいくらいなのに
困ったな!
798 :
可愛い奥様:04/08/15 09:27 ID:MSIFsDlU
>>791 それ読んできたけど
彼女がたたかれてるのは
実親から2000マソの援助をうけたからではなく、
それと同等の援助を義両親もするのが当然と思っているからでは?
期待するなら最初からそれなりの家庭の息子と
結婚すればよかったのに。
799 :
可愛い奥様:04/08/15 10:58 ID:WVlMHPnK
>797
実際、音がそこからダイレクトにきこえてきます。
電気スイッチがあって、簡単に入切できるのと
一応穴を塞ぐようなつまみがあるので、それを動かして
つまむととりあえずは、騒音対策になります。
(本当はしてはいけない、というかしないほうを推奨されているけれど)
キッチンシンク前の床を無垢板(ウレタン塗装)にしたら
そこだけ剥げて少し黒ずんできました。
ワックスは売っているけれど、黒ずみをおとす材料は見当たらず・・・
無理かな〜?(@入居後2ヶ月)
801 :
可愛い奥様:04/08/15 13:11 ID:OJEZonHH
>>797 24時間換気システムってつけても消しておけばいいのでしょう。
797です。
レスありがとうございます。
ペア硝子と2重サッシで少しは音が聞こえにくいと期待してたのに
換気システムをつけなきゃいけないことを家が建ち始めて知りました。
ちょうど道路に面して2つついているものだから気になっていました。
スイッチを切ればいいとは、知っていたけれど穴が開いている以上
音が入ってくると思って心配していました。
うちのも穴が塞げるつまみがあるといいのだけれど
情報交換とはちょっと違うけど、話させてください〜。
子供も生まれて1年経ち、2DKのアパートが手狭に感じてきたので、
家を買おうと旦那と考えて、見積もりも数社出してもらい、
そろそろどこかに決めて 銀行に融資の審査をしてもらうか〜というところまできたところです。
しかし、保証人の問題がちょっと心配。
「この家を買う!」と夫婦で決めた後に、旦那側の両親にはお願いしに行くつもりです。
いろいろとうるさく言われそうでコワイ。。。
「なんで一言の相談も無かったの!?」とか。大ウト・大トメも健在なので、援護射撃までくらいそう(ノД`)
金銭的な支援を頼むつもりも 受けるつもりもないから 言われる筋合いはないのだが、
保証人を頼むわけだから 言い返すわけにもいかないだろうなぁ・・・と思案中。
みなさん、どんな経験されましたか?
やはり、家を決定する前に 事前報告はしておくべきでしょうか・・・。
>803
今は保証人、というのは立てなくて、
保証会社を間に立てるのが普通では?
>>803 うちは「そろそろ家を建てたいから、ハウスメーカーを回ろうと
思ってる」という時点で双方の親に話したよ。
幸い、ああしろこうしろ言う義親でもないので、途中経過もわりと
詳しく話したほうかな。自分だったら、子供にいきなり
「もう決まったから判子ちょうだい」と言われたら、やっぱりいい気は
しないだろうなと思うし。
>804
頼もうと思っている銀行は2社。
地元の大きい銀行と、九州労金。
地元の銀行の融資見積もりには保障会社保険料の項目があるので、
私も保証人要らずと思っていたんですが、
今日、「融資の事前見積もり申込書」をHMにもらうと・・・
『保証人予定者』の欄が2件分あったのでした。
労金はまだ調べてないんだけど・・・どうしよ。
もう1人は自分の兄弟なので問題無なのですが、やっぱ旦那の親と祖父母がイヤー・・・コワイー・・・。
>>803 >>804さんの言われるよう、
今は一般的にはお金で保証会社と契約するので、
「人」は不要だと思います。
ただ、借入先や収入額によっては、「人」が必要なケースもあるようですね。
808 :
803:04/08/15 16:00 ID:mhm1FQQh
>805
>自分だったら、子供にいきなり
>「もう決まったから判子ちょうだい」と言われたら、やっぱりいい気は
>しないだろうなと思うし。
そうですよねー。判ってはいるんですけど、
根堀ーり 葉掘ーり聞いてくる義親なので 正直辛い。
子供のことでも嫌な思いしてるので、やっぱ、お知らせするのは ぎりぎりになってからにしたい・・・。
>807
教えてくれてありがとう。
保証会社が保障してくれる銀行を探した方がいいのですね。
HMの営業さんにも 知識を頂いて、探してみようと思います。
夫の考えで、義両親には一切相談せず。
もちろん、援助も書類上も関係なしでしたが、
酔っ払って、義実家へ電話を入れてしまった夫の友人から姑へバレました。
>>808 うるさく言われるとイヤだよね。
どうしても義親じゃないとダメなの?
812 :
可愛い奥様:04/08/15 16:08 ID:WVlMHPnK
うちはみずほ銀行で3千万円ローン組みましたが、
親の判子が必要だったことは一度もなかったです。
ちなみにうちの親には、事前に知らせて相談もしましたが(元不動産屋)、
偽両親には、契約直前(数日前)に知らせただけでした。
まあもっとも、ずっと前から家買う買うと言っていたので
やっとか、くらいの気持ちだったと思いますが。
うちも契約の保証人は信用保証会社です。それなりの料金は必要ですが
何かがあって親に迷惑をかけたくないですもんね。
>811
どうしても、というわけではないハズです。
保証人については、銀行の方にまだ詳しい事を聞いていないので判らない段階です。
明日以降に問い合わせるつもりです。
基本的に自分達の両親が保証人というのが一般的なので
やはり義両親しか無いかな・・・と思ってました。
それは私達の思い込みかしら?
断られたら、もちろん友人等に頼み込む事になると思いますが、
うちの姉だけでイイというのが 一番自分達には楽なんですが・・・これも調べなく茶です。
>>809 銀行で信用保証会社を紹介してくれますよ。
>812さんや >813さんのような実例があるとほっとします。
義両親に保証人を頼まずに済むのが、一番の心の平安です。
もしも迷惑がかかった時には、結局 謝るしか方法がないのですから・・・。
ここ1ヶ月、仕事と・子育てと・家作りの勉強と・夫との長いディスカッションで
栄養ドリンク頼り(笑)の生活なので、
落ち着くまでは、義両親達と話したくないです・・・。
>815
そうですか!銀行に直接問い合わせてみます。ありがとうございます。
818 :
803:04/08/15 16:34 ID:mhm1FQQh
>810
わぁw それはやばげ。
その後の展開が気になります(^^;;;
819 :
可愛い奥様:04/08/15 17:13 ID:nJEKXKEH
私も自分の親には家を買おうかどうかの段階で言いました。
今月地鎮祭ですが義両親にはまだ言ってません。
旦那は次男で跡継ぎでもないから私の実家の隣に建てようって言ってくれて、
実際実家の隣の土地を買いました。
旦那が「嫁の実家の隣なんて言ったら絶対口だしてくるからな」
と言っていたので。
820 :
可愛い奥様:04/08/15 18:27 ID:MSIFsDlU
>断られたら、もちろん友人等に頼み込む事になると思いますが、
あんたドキュ?
保証人なんて自分の兄弟に頼まれてもイヤだよ。
友人で引き受けてくれる人なんているわけない。
822 :
可愛い奥様:04/08/15 18:32 ID:QvpkI/7L
保障人になるからには口を出すのは当たり前ではないかと・・。
気安く保証人になる身内は別の問題で危険だと思うのですが・・・。
住宅ローンとはいえ借金とはそういうものですよ。
823 :
可愛い奥様:04/08/15 18:49 ID:nJEKXKEH
友人に頼むなんてちょっとまずいですよ!!
>>814は社会に出た経験ないんだろうか…
友人に頼み込むって正気なの?
社会に出たことなくても
まともに育ってればわかるよね。
ていうか、家を買うために色々調べてるとは言いつつ、本当によく調べてるのか。
保証人がいるなんて、よっぽど小さい業者か何かで借りようとしてる?
827 :
可愛い奥様:04/08/15 20:42 ID:/pgxifvT
まあ、アパート借りるときなんかは、どんなに金持ってても
保証人を立てろと言われるのが普通。
そういう経験しかないと、保証というのは人に頼まないといけないのだと
思い込んでも仕方がない。
仲介業者などを通すとその辺は説明してくれるのだが、直取引だと
そういうの教えてくれる人がいないかも知れない。
ということで、保証人の件はこの辺にしておこう。
そんなに寄って集って叩くほどの問題じゃないよ。
うちこの前ローン組んで保証人義親に頼んだ。
保障会社の事知らなかったし、普通に保証人立ててくださいって言われたので
そうなんだと思ってた。
どのくらい料金発生するのかわかんないけど保障会社で良かったんなら
その方が良かったなぁ・・・。
勉強不足だったよ。orz
829 :
可愛い奥様:04/08/16 07:12 ID:JfGWS6EF
保障料いくらだったかなぁ・・
記憶にないからそんなに高くなかったと思う。
保証料、うろ覚えだが20マソ位だったと思う。もちろん借り入れ額やその他条件
によって違ってくると思うけど。
831 :
可愛い奥様:04/08/17 14:32 ID:L2hEZUoY
育児板と迷ってこちらにおじゃまします。
今度上棟式を超簡易で行います。
私は先月末出産し、実家でおります。
ここから現場は車で約1時間です。
工務店契約等遅れに遅れ、着工と出産が重なってしまったわけですが
挨拶などは入院中でしたので、夫と関係者が行ってくれました。
今度はさすがに行ったほうがいいと考えておりますが
上の子3歳は連れて行っても新生児は置いていったほうが
いいですよね。暑いですし。
隣の人との話し合いもそのごあるのですが
私自身も母乳がはるので、あまり長時間はいられないので
長引くようなら先に帰らせてもらうというので、OKでしょうか。
先に帰るといっても車はダンナがのってるので
電車だと2時間くらいかかりそう・・・。
赤子連れて行ったほうが、乳・子・母の為にはいいでしょうか・・・。
やはり板違い?
しかし全然現場に行けてないって、施主失格っすね。
予定では5月には完成してるはずだったのですよ。
新生児を連れて行くのは無理があると思うし
831さんだって遠出はまだ体力的にツライでしょう。
ダンナさんが行ってくれるなら、いいんじゃないでしょうか欠席でも。
>>831 もし、ご自分の目で見たい、
お隣りさんとの話合いにも出席したい、等の希望が強いのでしたら、
思い切ってご両親と一緒に近隣のホテルなどへ宿泊されては?
もちろん、ママと新生児の移動はお医者さんと相談して、ですが。
宿泊が可能なら、ホテルで赤ちゃんをご両親にお任せすることができるし、
近隣なら長引いても、一時的に抜け出すことも可能かな、と。
>>832にハゲドー
新生児はなるべく外に連れて行かないほうがいいです。
暑いし、埃がいっぱい、ばい菌がいっぱい。
新生児の間に外にひんぱんに連れ出されていた子はアトピー、花粉症になる確率が高くなるそうです。
みんながみんなそうなると言う事は無いですが、免疫力が弱い時期なので気をつけてあげてください。
式が簡易といえどもこの季節。赤を連れて行くのは危ないよ。
>新生児の間に外にひんぱんに連れ出されていた子はアトピー、花粉症になる確率が高くなるそうです。
しかしこれはなんだ。ものすごくモニョるぞ。
>>835 去年ぐらいにニュースで言ってたんだけど・・・
そういう研究結果が出たって。
837 :
可愛い奥様:04/08/17 18:00 ID:s0Y1vEGq
地鎮祭なんですが・・・
旦那が出ないってやっぱりまずいですか??
どうしても休みがとれず、困っています。
みんな地鎮祭や上棟式やるんだね。
やらなくていいやって思ってた。
839 :
837:04/08/17 19:07 ID:s0Y1vEGq
>>838
うちのほうの地域はやらなくてはいけないので・・・。
でも今はやらない方が多いですよね。
ウチは今日が地鎮祭でした。
夫サンが出席しなくても、本人が納得してるなら
いいのではないでしょうか?
ただ、出席者には一言説明したほうがいいかもね。
>>840 ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
ウチも今日地鎮祭でした。
うちは来週日曜だ。
でも契約もまだどころか、基礎工事の代金をめぐってもめてる。
だから身内関係ではしたくなかったのに。
私が決めたことじゃないけど、契約してないのに違約金が発生だとかなんだとか。
何度も請求しないと見積もりを持ってこないし、原価がなんだか高いし、先行き
とっても不安。
普通のハウジングメーカーや普通の工務店で建てたかったよ…
843 :
可愛い奥様:04/08/18 01:03 ID:bUukfNPI
>>842 知り合いとかで家を建てると良くないって
よく聞きます。
知人もトメの知り合いで家建てたから、文句が言えないって
言ってた。
>>842 契約まだなら、やめて他で建てる事はできないの?
そんな頃からもめてたら、この先どんな事になるか分からないかも。
順調に進んでても、いきなりトラブルが起こるんだからさ。
>>844 禿同!!!
842タン、勇気を出してやめるのだ!
うちは夫叔父が大工。夫の実家は叔父が建てた。
夫の叔父に頼むと絶対同居用の家にされてしまう、と思い
((;゚Д゚)ガクガクブルブル してたが、そんな心配は不用になった。
夫実家と絶縁→夫親戚とも自動的に付き合いがなくなったヽ(´ー`)ノ
自分なら違約金払ってでも違うトコに建てて貰うなぁ。
848 :
842:04/08/18 11:04 ID:Wz+FtmaD
やめたいのはやまやまです…
以前自分たちで土地建物を決めて、契約直前というところで中止になった経緯が
あります。
色々な面で妥協をかさねて、実家近くの土地に建てることになったのですが、実父の
親戚(私とは初対面)で建てることになりました。
間取りには口出しさせないと約束させましたが、それ以外で口出されまくり、その親戚以外
のところは信用できないとの話だったのに、その親戚を疑いまくり。
幸い主人が冷静な人なので、その都度色々対処はしてくれるものの、私は実父ともともと
関係があまりよくないので影響を受けまくって疲れてきました。
違約金どうこうも、契約すらしていないのだから払う必要もないはずなので戦います。
他にも鉄骨は他の親族に頼むとか、土の置き場を知り合いに頼むとか、勝手に話を進めてくれる
のでカンベンして欲しいです。
やんわりやめて欲しいというと父親は逆ギレしてくるし。
家なんて建つんだろうか?
スレ違いになってしまってすみません…
トトのタンクレストイレ(ネオレスト)にしようかと思っていますが、お使いの
方使い心地はいかがでしょう。
以前にこちらの板で、タンクレスは流れが悪いとか、ちょっとした故障でも
自力では直せないとか読んだ記憶があって、ちょっと心配です。
850 :
可愛い奥様:04/08/18 12:24 ID:Vu6WFaa/
うちもタンクレスです。
確かに水流は弱いです。以前のから比べると半分ぐらい?
だもんで、汚物が稀に残る事あり。
小○急ハ○ジングで建築予定なのですが、
外断熱ってどうなんでしょう・・・?
かなり迷っているのですが、全館完全空調しないと意味がない・・ていうか
空気循環のためにも空調設備が大事らしいのですが、
どなたか外断熱工法で建築した方いらっしゃいます?
あれぇ ネオレストにしちゃったよー
しかも2階のトイレに・・・
まだ完成してないから使ってないけど、どんなんだろう
不安ですぅ
>>852 2階にタンクレスって絶対厳禁のはずなんだけど
メーカーの人は何も言ってくれなかったの?
流れないよ。
ポストと表札に悩んでいます。
外壁ブルーグレーの輸入住宅、玄関周りだけ明るい茶色の煉瓦タイルで、
門柱を同じ煉瓦タイルで作って表札はそこに貼り付けるつもり。
ポストはその近くか駐車場に立てようと思っています。
似合いそうな素材やデザイン、ないでしょうか?
ポストはボンボビとかレターボックスマンはどうかと思っているのですが、
大きすぎる・・・?
表札は、ポッテリーというのが、気になるのですが真っ白なので汚れが気になるかな。
お使いになってる方、いませんか?
>>854 ポストは大きいほうが何かと便利だと思います
>>855さん
即レスありがとう。
玄関周りがそれ程広くないので、あまりポストばかりがんばってても変かな、と。
ポストはとりあえず回覧板が入る大きさを確保した。
回覧板がポストに入らなくて「奥さーん、いらっしゃるー?」
といちいち玄関でチャイム鳴らすのは面倒なことだと思うので。
858 :
831:04/08/18 16:21 ID:hkkf0ptW
昨日書き込みしたものです。
色々な案、ありがとうございました。
まだどうするかは決まっていませんが
赤ちゃんは実家に預かってもらい、私はなるべく早く帰れるように
ダンナにすり込んでおく・・というパターンになりそうです。
昨日鉄骨組み立てはじめたようで、その写真を
メールで送ってもらって見て
いよいよだなーと感慨深いです。
>>857 ああ、それは面倒だよね。
うちのお向かいがそれで、回覧板の度にチャイムを押さなくてはいけない、
とても迷惑してます。
おフランス製のオサレなオーダーメイドポスト(wなんだけど、
新聞も入らないぐらい小さいの。
ちなみに、うちは蓋がカパッと開くタイプにしました。
どん詰まりで住人しか出入りしない道に面してるから、
防犯的にはあまり問題ないし。
最近、設計に起因する雨漏りが増加
tp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/const/325815
しているそうです。
861 :
可愛い奥様:04/08/18 16:54 ID:qxTfQM/6
>>849.852.853
我家は2階LDKなのですが、
2階のトイレはネオレストです。
かれこれ1年ちょっと使ってますが、
流れないなんて事1度もありませんが・・・?
>2階にタンクレスって絶対厳禁
これは、全然知らなかったけど 普通に使ってますが。
蓋の自動開閉のモーターがおかしくなったことがあって、
TOTOに電話したら、即行で飛んで来てくれてモーター変えてくれました。
TOTOのメンテは 中々いいです。
>>861 えー、そうなんだ。
TOTOの人に「2階にタンクレスはダメ」って言われて
諦めたんだけど。
863 :
可愛い奥様:04/08/18 17:07 ID:ZwVfam0L
脱衣所のコンセントっていくつ必要でしょうか?
広さは2坪で洗面台・洗濯機を置いて他家事カウンターがあるのですが。
>>862 たぶん、土地によるんじゃないかな。水圧とかの関係だと思う。
>>863 うちは洗濯機用のアースつきのをのぞけば、2つ差込口のあるコンセントが
ひとつあるだけ。掃除機使うときや、風呂上りに扇風機回すときに使ってる。
うちはそれでまかなえてるけど、除湿機とか乾燥機使いたかったり
電気蚊取り器使いたかったりしたら、もう少しいるかもね。
あと、家事カウンターで何をするかにもよる。
そこでアイロン使ったりするのかな? そしたら必要だとおも。
使うもの考えて、多めにつけるが吉だよ。
>>863 イイナー
脱衣所に家事カウンターつけたかったなぁ。洗濯物片付けたり
アイロン使ったり。
うちは壁付けの扇風機をつけたかったので高所に1つつけました。
867 :
863:04/08/18 18:45 ID:ZwVfam0L
>>865、866さん
ありがとうございます。
家事カウンター・・・私は何をするとこなんだかさっぱりわからなくてw
設計士があったほうが便利っていうのでふーんって感じで・・・。
アイロンかぁ。なるほど。
ちょっと余計につけといたほうがよさそうですね。
でも、夏場に家事室でアイロンがけ・・・地獄じゃないですか?
リビングに隣接しててエアコンが入ってくるか、浴室・脱衣場用のエアコンが
あれば無問題かな。
869 :
可愛い奥様:04/08/18 19:06 ID:NeZgysvs
私も「ながら奥」なので家事カウンターとかユーティリティとかって
わざわざ作りませんでした。その一角を作ってもらっても、どうせ日記でも
家計簿でも手紙でもダイニングテーブルのほうで書いちゃうし、
アイロンはテレビの前にアイロン台広げて、いつもテレビ見ながら掛けてるし。
今は夏だから、リビングのエアコンつけてアイロン掛けてます。
うちは、キッチンの裏に家事室を作りました。
脱衣所からも行けるようになっていて、
アイロンもミシンもここでかけてます。
小さい子がいるけど、これなら出しっぱなしにしていても危なくないし、
小さいながらも自分一人の空間なので何となくホッとするし、
作って良かったと思います。
確かに案外使わない。
872 :
863:04/08/18 19:26 ID:ZwVfam0L
意外と使わないんですね。
考えたら確かにこの時期はアイロン地獄かも。
でもそんなに暑がりじゃないから今年もまだエアコン知らず。
今のマンソンは涼しいからな・・・
でも何かに使えるかもしれないからやっぱりコンセントは余分につけておきます。
家事室は倉庫・一時置き場になってるw
お聞きしたいことがあります。
家を建てた直後に、「キッチンの換気扇のフィルターを
販売に来ました。お宅の換気扇のサイズを測らせて下さい。」って
若い作業服着たお兄ちゃんが来たのですが、
みなさまのところにも来ましたか?
バレバレの嘘ついて帰ってもらったけれど・・・
>>874 以前も話題になってたけど、新築の家をチェックして回ってるみたいですよ。
うちにも来ましたが、あらかじめ工務店から教えられてたので、一切相手にしませんでした。
「施工会社からの紹介ですか?」
と聞いたら、ごにょごにょ訳の分からない事を言って帰っていきました。
>>874 うちにも来ました。
主人がいる時に来て下さいと言ったら帰っていったけど。
何かあれば施工会社から電話が来るようになっているから
そういう類は全て帰ってもらってます。
877 :
874:04/08/18 21:04 ID:ew1y2NeQ
>>875さん876さん ありがとうございました。
引越しはまだなのですが、今住んでいるところからかなり近いので
自分で運べるものを家の中に運び込もうとしてる時に来たので
びっくりしました。家の鍵も開けてなかったので、逃げ場なしって感じでした。
(時間も19時過ぎていていました。)
ドア越しや電話だと断りやすいけれど、至近距離で断るのって
難しかったし、怖かったー
>>857,859
表札&ポスト奥です。
回覧板かぁ。考えてなかった。
アメリカ式の筒型ポストは、確かに入らなくて不便そう。
ボビだったら楽々入りそうだけど、やっぱり大きいよな・・。
表札は値段は素材によってピンキリなんだね。
雨ざらしの位置になるので、これは止めた方がいいというような素材はありますか。
>>878 うち、ボンボビだけどアメリカンポストみたいに横(つーか水平)に大きいんじゃなくて
縦だからそんなにデカイって感じじゃないよ。
ただ鍵付きだから口から入らない郵便物は不在票になってしまう。
鍵ナシのポストは取り出し口から入れられるけどね。
住んでからも、いろんなセールスが来るんだねー。今、DMの多さにうんざり。
家具屋、外構屋、カーテン屋、床コーティング・・・。
たまに、電話も来るけど、いきなり「新築おめでとうございます、完成予定はいつですか?」
なんで、赤の他人のお前に言わなきゃいけないんだって感じ。
大抵、借家なんで必要ありませんと断ってます。だって、現状借家だしね。
うち、一件もこない・・・
HMがある住宅パークの大元から祭の案内がたまにくる程度。
もうすぐ地鎮祭でこれから現場が動き出すところです。
家を建てるに当たって義親から500マン援助してもらいました。
結婚当初から建てる時は多少の援助は考えてるからと言われてましたのでありがたく受けました。
実家はまぁそれなりに普通の暮らしをしていますが、下の兄弟もまだ結婚をしておらず
これから色々お金もかかるので援助はありません。
義親にも嫁子さんの親からは援助無いの?と聞かれましたが前記の理由を言ったら
それからは何も言われません。
しかし実親が、義親が援助しているのに実親が援助出来ないことに後ろめたさ(?)を感じているのか
私がアドバイスを聞こうと家の話をしても口出ししたら悪いし・・・みたいな雰囲気だったりして
なかなか実家で家の話も出来ず、完成しても実親の訪問がなんだか遠慮がちになりそうな感じです。
完成したら何かお祝いはするからね、なんかは言われてますが。
私的には土地代の半分は独身時代の自分の貯金から出しているし、実親にも遠慮したりして欲しくは無いのですが・・・。
義親は軽く口出しもしますし完成したらしょっちゅう訪問&泊まる気マンマンですw
地鎮祭も一番張り切ってますw
一方からだけの援助の場合、援助しなかった親というものはこういうものなのでしょうか?
あまりにも対照的過ぎて援助受けなければ良かったとさえ考えてしまいます。
>>882 各々のご両親の性格によるのでしょうね。
援助をする・しないに関わらず…
口を出す人は援助の有無・金額の大小に関係なく出すでしょうし…
ただ、882さんの両家のご両親の性格を考えた場合、
援助は受けなかった方が、バランスが取り易かったのかな?と。
よく話題に出る事ですが、
援助を受けた場合は、「口を出されても仕方がない」と諦めるしかないのでは?
実際に援助を受けることを決めたのは、ご夫婦なのですから。
全額なら、仕方がない・諦めるしかないと思えますが、
「一部」を援助してもらって、一生肩身の狭い思いはしたくないので、
受けていません。
スッゴイなー家事室がある奥がこんなにいるなんて・・・
家事室なんて、モデルハウス以外で見たことないっす。
何坪ぐらいのお宅なんですか?うらやまし〜。
オイラはダラだから、家事室なんて作ったらゴミだらけになる悪寒。
家事室作る人って、きっとシャキ奥なんだろうなぁ。。。
憧れるよ・・・。
いいえ。
私はダラだからこそ、家事室を作って
人に見せたくないゴチャゴチャしたものは全部放り込んでおくつもりです。
(キッチンはほとんどフルオープンなので)
家事室というよりは作業もできる物置というほうが正しいな、私の場合。
みなさん構造材は何を選びました?
無垢材か集成材か決めるように言われてるんだけど
どうしようか迷ってる・・・。
特に希望を言ったわけではないんだけど
見積もり見てみたら、無垢材で一等材の柱がマツ、土台がヒバになってた。
これって一般的なんでしょうか?
まぁ、上を見たらもっといい物もいっぱいあるとは思うのですが。
なんか決めなきゃならない事がどんどん出てきて押しつぶされそう・・・orz
889 :
可愛い奥様:04/08/19 20:37 ID:O7Z9+BSC
そこまでこだわらなかった・・・
>882
ウチ逆のパターンです。実家援助あり、義実家なし。
でも実家は「好きに建てなさい。」と
場所の指定もなく(願わくは近くに住んで欲しそうではあったが)、
家に関してもほとんど口出しなし。もちろん相談には乗ってくれるが。
義実家は援助してない引け目があるのか、口出し
したい素振りありありなのだが出来ず。というかんじです。
なので>883さんの言うとおり各自の性格かと。
・・・本心では、引け目感じてくれて良かった、
口出しされちゃたまんねーと思ってry
最初マンションを自力で買ったとき、
義親はお金は出さず、しかし口は出す!最悪でした。
「もう少しいいマンションを買わんかい!」と・・・
私暴れたくなるのを我慢するのしんどかったです。
うちは最初から私の実家がかなり出してくれることが
決まってたので、義実家はどうなのかやきもきしたな〜。
夫も親も全然そんな話しなくて。
でもすごく口出し激しい義実家だから「そんなに口出すん
だったら援助しろ!」って思った。
けっきょくはうちの実家の半分くらいの援助はしてくれたんだけど。
自分が家を建てる前は、友人が夫実家の援助がないとか少ないとか
怒ってるの聞いて「いい大人が何言ってんだか」って
思ってたけど自分もそういう気持ちになって我ながらびっくりした。
口だけ出されると腹立つのよね。
うちはお金出さなくても口は出したと思うからそれなら!って
思ってしまったよ。
主寝室を洋室にして、ベッドを置く予定です。
当方まだ子ナシなんですが、子どもが小さいうちは一緒に寝ますよね?
その場合、ベッドをあらかじめセミダブルにしておくのか、子ども用に小さいのを
くっつけるのか、いつごろから子どもは一人で自室で寝るのか、よくわかりません。
主寝室が7畳の予定なのですが、それでは狭いでしょうか?
>>893 主寝室はどのように使われる予定ですか?
サイズは別として、ベッドの希望は1台?2台?
サイドテーブルの希望も1つ?2つ?
ドレッサーやTV、小さなテーブルや椅子を置く予定は?
まずは…どう暮したいかのイメージをされると良いですよ。
子供が小さい間は、パパの就寝を妨げないようにと
お子さんとママが一緒で、パパは別部屋にされる方もいますし、
ベビーベッドやお子さん用ベッドを主寝室に追加される方、
親子3人で一つの大きなベッド、
ママと子で一つのベッド…様々です。
895 :
可愛い奥様:04/08/20 09:11 ID:Gnp4FRfc
>>893 セミダブルで親子3人ってめっちゃきついですよねぇ。。。
参考までに・・
うちは主寝室12帖 シングル2つくっつけてます。
子供は最初ベビーベットに寝かせていたのですが
夜中の授乳が面倒になり2日で同じベッドで寝る事に。
現在5歳ですがまだ一緒に寝ています。
子供部屋はありますがまだ与えないつもり。
2人目が出来たらベビーベットを使うようになるかもしれません。
>>894 >>895 レスありがとうございます。
できれば、シングルベッド二つと、小さなテレビは部屋に置きたいです。
7畳じゃ厳しい感じですね。
うちもシングルを二つくっ付けています。
添え乳で寝かせているので、ベビーベッドは半年もしない内に使わなくなりました。
知り合いのお家では、お父さんと娘さんの寝相が悪いからと、
お母さんだけ別室で寝ているそうです。
うちも子供の寝相が非常に悪く、一人でベッド一つ分を使う為、
私と旦那はくっ付いてもう半分で寝ています。
898 :
897:04/08/20 10:37 ID:exl4GM2k
>>896 うちは、6畳です。
ベッドの他に、冷蔵庫とテレビを置いています。
クローゼットに3畳も使うんじゃなかったなあ。
899 :
可愛い奥様:04/08/20 11:29 ID:CA8zng2r
子供と一緒だと、夏なんかは暑くて寝室中をベッドの上下関係無く
ゴロンゴロンしてます>4歳児
ちなみに経緯は
0才>ベビーベッド&ダブルベッド(後半添い寝)
1歳〜2歳>ダブルベッド&下に布団で落ちてもいいし、行ったり来たり
3歳〜4歳>ダブルベッド&シングルベッド
で、家族3人が寝ています。
ほぼ正方形の8畳で、ダブル&シングルくっつけて壁際にもくっつけたら
マッサージ椅子をベッド脇に置くのがギリギリでした(横のクローゼットドア
の開閉のために余裕が必要なので)。
反対に足元は、TV置いても余裕です。 でももし近頃主流のロングサイズベッド
だったら、これでもギリギリなのかもです。
900 :
可愛い奥様:04/08/20 11:30 ID:CA8zng2r
↑狭いから仕方ないんだけど、ベッドを壁際にくっつけると
シーツやベッドパッド洗うのがとても面倒ですぅ
赤子のうちはみんな布団で寝るのが楽かと・・・
もともとの夫婦の寝室は別にあります
子供夜泣きするのでパパ別室いきたい、とか
明日早出なので別室でねたい、とか
風邪ひいたから子供にうつしたくない、とか
逆に風邪の子供からパパにうつされたくない、とか
いろいろな状況の対応できるので寝室に使える部屋が
ふたつあるとイイヨー。(別にリビングで寝たっていいんだし。
数年の間。)
902 :
可愛い奥様:04/08/20 15:05 ID:pFdIcvkJ
うち狭いのよね
>>898 私も寝室に冷蔵庫を置きたいのですが
モーター音はうるさくないですか?
何で寝室に冷蔵庫なの?
>>904 ベッドで夜更かしして
F1の放送とか観たりするのが好きなので
冷たいお水とか入れておきたい。
あと化粧水とか、夏は冷たく使いたいから。
8畳1Kに一人暮らししてたとき、間取り上冷蔵庫が
部屋の中にあったんだけど、一人暮らし用サイズでも
モーター音結構うるさいし、発熱するから夏場は暑かったです。
もしかしたら保冷庫だったら静かなのかも。
907 :
893:04/08/20 21:35 ID:GDeoPHVs
みなさん、参考になる意見色々ありがとうございます!
寝室にダブル&シングルのセットが置ければベストですね。
(現在布団で寝てるのですが、布団の上げ下ろしが冬はめんどくさくて・・・)
主寝室は1階で、2階に子ども部屋と和室を作る予定なので、
何かあれば、だんなには2階の和室で寝てもらうしかなさそうですね。
または、キッチン&リビングで14畳を少しけずって寝室に回すか・・・。
ちょっと悩んでみます。
む、タイムリーな話題が!
今小梨なんですが、子供が出来たら899さんのとこのようにやろうと
考えていたので、経験者の意見はすごい参考になったよ〜
スレ違いになるけれど…
冷蔵庫って、「容量が小さい=運転音が静か」ではないよ。
カタログを見るとわかるけど、
いわゆる、売れ筋商品・サイズが「省エネ&静か」ですよ〜
911 :
可愛い奥様:04/08/21 14:27 ID:KjCwLkhg
こんにちは。
みなさん、工事始める前と引っ越してからと近所に挨拶に
伺いますよね。
HMが行ったとかではなく自分達で行った方、
何を持って行ったか教えてください。
ちなみに私は自分の実家の隣に建てます。
>>911 定期的に話題にのぼるので、
まずは、過去スレを参照されてみては?
913 :
可愛い奥様:04/08/21 14:36 ID:Xl7TylPg
>911
うちはティッシュボックスセットを配りました。
これなら誰もが使うだろうと思って。
うちもなに送ろうか考え中。
ティッシュボックスについて今ぐぐってしまった。
卓上に置くやつは各家庭のインテリアに関わるよね。
木とかプラとかいろいろみたいだし。ストック用のケース
とかもあるのかな。
もらうのなら図書カードとか、消えてなくなるものがいいな。
ティッシュボックスなんかもらって、飾らされるのはノーサンキューだよ。
だいたい、ものは欲しくないよ。
なんでも持ってるもの。
挨拶だけで十分。
TVのコンセントと配線なのですが、
プラズマとか壁掛け対策は今からやっておいたほうが良いでしょうか?
今の処、旧型のでかい、奥行きの有るものしか使用していないのですが..
また、電話やPCの配線はどうされましたか?
917 :
可愛い奥様:04/08/21 17:47 ID:6U6iJX/D
ティッシュボックスケースじゃなくてただのティッシュ(5箱分)とか
なのでは? と読んでおもった
919 :
可愛い奥様:04/08/21 18:02 ID:Mpib9mmF
ボックシュティッシュのセットってことね。
やわらかティッシュならうれしいかもw
ボックシュって...スマンorz
そだね。ちょっといいやつね。
5個198円じゃ安くあげすぎかもね。w
>>917 なんだ、ティッシュ5箱なの。
そんなの嵩張るからいらないな。
持って行くほうも大変でしょう。
箱ティッシュ5箱持って挨拶まわり・・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) されそっ!
しかも実家の隣なんでしょ?
普通にタオルとかじゃだめ?
925 :
可愛い奥様:04/08/21 21:16 ID:vsPR1I09
近所の人は、タオルとか石鹸(3個)、入浴剤、持って来たよ。
926 :
911:04/08/21 21:40 ID:rYIr595X
みなさんご意見ありがとうございます。
とりあえず工事始まる前は比較的値段の安いもので
引っ越してからはまずまずなものがいいかなって思っているのですが・・・
タオルも考えたのですが実家で、
「あんたタオルもらってうれしいか?」
って聞かれて・・・確かにタオルはもらってもいらないかなぁとか。
7件なので5箱・・・はちょっときついかなぁ。
でもティッシュは絶対使うからいいですよね!!
>>926 いいんじゃないの。
近所の奥様に格好の話題を提供することになって。
「モノを貰うのは、あげるほど嬉しくはないものです。」
と言ったのは、豊臣秀吉に仕えた曽呂利新左エ門
覚えておくといいよ。
929 :
可愛い奥様:04/08/21 23:03 ID:HifN2SeU
>>911 なんか痛すぎ。挨拶をするより物を渡すほうに目が逝っている。
930 :
可愛い奥様:04/08/21 23:20 ID:R9Iigw8G
ベランダをすごく広くするのってデメリットが多いですか??
掃除が大変・・とか。
木のベランダが見た目的にいいなぁーと思ってるんですが、
手入れは大変ですかね?どなたかお願いします!
>>916 うちは、壁掛けテレビを将来付けれるように
壁を合板で補強、それとアンテナ線等が見えないように
CD管を壁に埋め込んでいます。
配線はネット、コンセント、テレビ、CS(衛星)、電話が1つにまとまっている
総合板を各部屋に1箇所づつ付けています。
その他、要所にテレビ配線を何箇所か入れています。
電話は子機があれば電波?で飛ぶんで極端1箇所でもいいのかもしれませんが
なんかHMの人と話してたら、CSは双方向がなんたらで電話口?が
一緒にあった方が良いとかいう話だったので、総合板の中に入れています。
建築業者を決めてしまった後に他の業者のモデルハウスを見に行くのって
やっぱり非常識ですか?
これから考えなきゃならない色々な事の参考や勉強にしたくて見に行きたいのだけど
行ったら営業の人に色々聞かれたりアンケート書いて下さいとか言われるだろうし、
本当の事言っても見せてもらえるんだろうか?
それとも適当にごまかした方がイイ?いや、そんなのダメか。
あと、外壁の参考に車で住宅地走ってみたりしてるんだけど、いいな〜と思う家があっても
後になるとどんなのだったか忘れちゃう。
デジカメで撮っておけたら楽なんだけど、知らない人がいきなり自分の家の写真撮ってたら
すごく気味が悪いですよね。
写真撮らせてくださいとかって一言挨拶したほうが良い?
でも挨拶されてもなんかイヤですよね?
みなさんならどうします?教えてください。
>>932 私は気に入った外壁の家見つけたら撮りました。
確かに不気味だったかもしれないなぁ。
日曜朝に撮ったりしたから道には人っ子一人いなかったけど。
>>930 うちはベランダ広くして満足してます。
全開になる窓をつけたので一体感があって気持ちよいです。
タイルにしたので特に掃除が大変ということもありません。
935 :
可愛い奥様:04/08/22 11:51 ID:FxpGOgkm
>>930 ウチのベランダも木です。
毎年のメンテナンスは割と大変かも。
それに
>>934さんみたいに全開になる窓を取り付けました。
もちろん一体感があっていいけど
今の季節は蚊が多くてこまってます。
結局、蚊がこない季節は寒くて開けられないしで
マンションのルーフバルコニーのほうが使えました。
(以前賃貸マンションの8階ルーフバルコニー付きに住んでました。)
あと、全部屋にコンセントをスイッチプレートの隣に取り付けました。
これは掃除機の為のコンセントです。
いちいちかがんで掃除機のコンセントを抜き差しするわずらわしさから
解放されて満足してます。
見た目があれなのでスイッチプレートにあわせて陶器のプレートにしました。
936 :
可愛い奥様:04/08/22 11:59 ID:LVCWhbsS
394 395 さん、
ありがとうございます!!参考になりました。
大きな窓・・いいですねー!!
とにかくありがとうございました!!
937 :
可愛い奥様:04/08/22 12:51 ID:NSz0iD5r
以前行ったモデルハウスのバルコニーは窓が折りたたみ開閉タイプで
「網戸は?」と質問したら、蛇腹というかロールタイプの網戸がついてました
オプションになると思うけどね
挨拶は引越し前よりも建築前のほうをキッチリしておくのをお奨めするよ。
私はお隣さんには菓子折り持っていったほうが無難と思う。
工事中どんな迷惑かかるかわからないし音だけでも相当迷惑。
新築とかするとマジで妬む人とかいる。
建築関係に勤めていたけど、違反建築してないのに役所にチクったり
工事の人にイチャモンつけたりいろんな人がいるよ…
はっきりと誰がやってるかもわからない場合もあるし。
お客さんに直接こんなことがあったとは言わないから知らない人も多い。
脅すわけじゃないけどこれも現実。勿論何にもない場合のほうが多いよ。
>建築関係に勤めていたけど、違反建築してないのに役所にチクったり
>工事の人にイチャモンつけたりいろんな人がいるよ…
こういう人を菓子折りくらいで丸め込めるかどうかは疑問。
違反建築どうかは役所に聞いてみないと分からないでしょう。
工事の人もひどいのがいるのは事実。
菓子折りもって行くことには反対しないが。
うん。
施工前にキチンとしていた方が印象良いと思う。
箱ティッシュだったら、渡さない方が良いんじゃないの?
>>940 >渡さない方が良いんじゃないの?
以前、どこかにレスしたのですが、
100円ショップの品も渡さない方がマシだと思いました。
受取った後、簡易包装を剥したら、○イソーって印刷されていて、
最初、○イソーって何処なのか認識ができなかったよ。
100円ショップに洗濯洗剤があるなんて、知らなかった…
942 :
可愛い奥様:
私は役所でチクられている側ですがw
チクってくる人は「あそこは挨拶ひとつなしで・・・」とほぼ確実に言います。
中にはきちんと対応しようが文句をつけるクレーマーもいますが
9割方は最初にきちんと挨拶さえしていれば防げたトラブルなんじゃないか、
と思うことが多いです。
ほんと工事前の挨拶はしっかりしましょう。