関西で普通の暮らし 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
関西の普通の奥様、煽り・荒らしは放置でマターリ語りましょう。
過去ログ・関連スレは多分>>2

前スレ
関西で普通の暮らし 16
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1079163521/
2可愛い奥様:04/05/17 20:40 ID:xElFN8gw
2ゲトズサ
3可愛い奥様:04/05/17 20:41 ID:FGF/AGTq
4:04/05/17 20:48 ID:FGF/AGTq
誰だよ2ゲットするの…。
前スレテンプレにあった関連スレ■□■ikariで買い物する奥様■□■
落ちてたから載せてないんだけど、よかったかな…?
5可愛い奥様:04/05/17 20:56 ID:71OosnTD
乙ですー>1

上海新天地行ってきました@二回目
今回は車で行ったのでジュースを大量購入するもチャレンジ精神だして失敗多数。
参考にしてください。

・冬瓜茶 薄いココアみたいな味。最マズー
・菊花茶 ジャスミンティー系だか甘くてマズー
・スターフルーツジュース トマトジュースの激甘版
・牛乳にピーナツが入ったジュース ピーナツが柔らかくて頼りない
・亀ゼリー ホンコンで食べたのより食べやすかった。黒糖ゼリーみたい。
・ココナツジュース ごくまともな味。

あと冷凍の水餃子50個入り399円がお得ですた。
ニラがきいててうまかったです。
6可愛い奥様:04/05/17 20:58 ID:yh5OmYsz
>水餃子50個入り399円
行きたい!
7可愛い奥様:04/05/17 21:19 ID:RslozcuB
いてらー♪♪
8可愛い奥様:04/05/17 21:29 ID:npcJg8P7
関西電気保安協会のCMじゃー!!
何が「かんさい〜 でんき ほ〜あんきょうかい!!♪」じゃー!!
あの歌、歌ってる奴発作か〜!!
大爆笑じゃ〜!!
9可愛い奥様:04/05/17 21:30 ID:9IA9lMDQ
点心のお店、上海にいって食べたけどおいしかったよ。
日本橋のも同じ味だといいなあ
10可愛い奥様:04/05/17 22:05 ID:waa5yOnS
>>5
詳しいレポありがとう。
飲み物には要注意ってことですな。
水餃子は激しく興味あり。そのうち買いに行こうっと。
11@西宮奥:04/05/18 08:15 ID:GZfoHw3U
今日はいい天気だぁ!思いっきり洗濯するぞーと
さわやか気分でいたら、
うちの近所で今朝方強盗殺人があったとのニュースが
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
12可愛い奥様:04/05/18 09:30 ID:hW4mCkoP
今日は曇りですね@茨木
でもお洗濯がんばります。
そして、火曜日はサタケの特売日。
ちゃりんこで猛ダッシュです。
13可愛い奥様:04/05/18 09:33 ID:OTkC44cd
>>11
西宮の住宅街でおばあさんが殺されたみたいだね。
年寄りに何すんだよ。
14可愛い奥様:04/05/18 10:16 ID:OTkC44cd
大阪近郊で一番大きいサティかダイエーかジャスコってどこでしょうか
15可愛い奥様:04/05/18 10:36 ID:69WwimM/
ダイエーなら京橋かな。
ジャスコは伊丹?
16可愛い奥様:04/05/18 10:42 ID:hW4mCkoP
伊丹はダイヤモンドシティだっけ?
茨木高槻方面なら、茨木マイカル>高槻ジャスコシティ、
ダイエーの大きなところは知らないなあ。
ATCにダイエーの何かができたって聞いたけど、家具だけなのかな?
17可愛い奥様:04/05/18 10:58 ID:2HV3wWre
ダイエー宝塚中山店ができたとき、
西日本一の広さとか聞いたことあるような気がするような・・・
18可愛い奥様:04/05/18 11:12 ID:GZfoHw3U
>>16
現在はしらないけど、2年前までなら、家具だけでしたね、ATCは。
>>14
広さはどうかわからないけど、
ダイエーは確か甲子園店が関西イチの売り上げだったような。兵庫県やけど。

19可愛い奥様:04/05/18 11:55 ID:Z83Cix15
今日こそはと洗濯したのに今マンソンの補修工事で
『洗濯物部屋に入れてください』って言われちゃったよ。
洗濯情報出すって行ってたくせに、なしでいきなりそれはないんじゃないか!
うち今乾燥機ないし今週の洗濯厳しそうでやだなあ。
20可愛い奥様:04/05/18 12:04 ID:w34YwDJY
今日 大阪は快晴って言われてませんでしたー?
昨日の夜干したのになー
曇ってるじゃん・・・・・・

ちなみにユニクロの大型店は大正区にあるよん
(他にもあるけどネ)
21可愛い奥様:04/05/18 16:19 ID:GZfoHw3U
くもりやったね、今日。
マサキさんのうそつき〜
22可愛い奥様:04/05/18 16:57 ID:C9ixWbQe
>>21
正木さんの予報は昔っからあんまり当たらないよねえ。
23可愛い奥様:04/05/18 17:18 ID:3cUE8Qjp
京都もくもり〜。でもなんとか洗濯物乾いた。
通常の洗濯物よりもタオルがやたら多かったし〜ほっとしたわ。
24可愛い奥様:04/05/18 18:53 ID:NsqLjiDE
JR大阪駅が新しくなるんだね〜。
別に今のままでいいと思うけど。551の蓬莱は残るのかしら。
大学生の頃によく大阪駅で買って食べた。
25可愛い奥様:04/05/18 20:03 ID:vcUVwmOw
中央改札のあたり天井低くなってて狭苦しいー<大阪駅
551はどんな形にしても残るんじゃないかな。
早くきれいに生まれ変わって欲しい。特にATMとコンビニ。
26可愛い奥様:04/05/18 22:22 ID:WrP4MJ1K
関西電気保安協会のCMじゃー!!
何が「かんさい〜 でんき ほ〜あんきょうかい!!♪」じゃー!!
あの歌、歌ってる奴発作か〜!!
大爆笑じゃ〜!!
http://www.ksdh.or.jp/gaiyou/tv_cm.html
↑かんさい〜 でんき ほ〜あんきょうかい!!
見れまっせ!!
27可愛い奥様:04/05/18 22:30 ID:3cUE8Qjp
>26
? 歌自体は昔からあるやつじゃないの?
28可愛い奥様:04/05/18 22:49 ID:WrP4MJ1K
あるが何か?
29可愛い奥様:04/05/18 22:53 ID:hW4mCkoP
関西…に知り合いのご主人が勤めてたんだけど
社名言うのすごくはずかしいって。
「恥ずかしいことないよ、CMだけやし。」って言ったら
「うーん…でも旦那の両親も息子の勤め先どこかよういわんねん。」
CMはベタで笑わせてくれるけど、職員の中の人も大変だ。
30可愛い奥様:04/05/18 22:56 ID:n2anRhgQ
>>29
もし私の身内につとめてる人いて、
知り合いにどこに勤めてるか聞かれたら、
間違いなく、歌いながら言ってしまうだろうな(w
31可愛い奥様:04/05/18 22:57 ID:NQrdkqZg
ヒサヤ大黒堂とかよりは、社名言いやすいだろう。
32可愛い奥様:04/05/18 23:23 ID:ZJJA94TZ
進藤先生かっこよかった〜<救急病棟24時
33可愛い奥様:04/05/18 23:26 ID:94JR0NnC
>>30
普通に言おうとしても、ついフシがついてしまいそうだよね。
34可愛い奥様:04/05/19 00:21 ID:7Huyq+ON
な○健康ランドとかもそうだよね。
35可愛い奥様:04/05/19 09:04 ID:l5mj//DP
>>34 あ〜歌っちまったよ、今・・・orz
36可愛い奥様:04/05/19 13:15 ID:Dv6ENVn3
昨夜のごきブラ、黒門市場特集でした。
黒門近くあるいはよく行く奥様いらっしゃいますか?
すっぽん安いんでびっくりしたけど見間違いかな?
中くらい(20センチくらい)すっぽん1匹3000円。
その場でさばいてくれるみたいで、買いに行こうかと思うのですが。
でも、生き血は怖いよ〜。ドゾーって出された泣くかも。
3714:04/05/19 16:19 ID:YNi58eQo
ありがとうございました。
ジャスコ 伊丹か高槻
サティは茨木
ダイエーは京橋か中山寺
ってところですかね。野球見に行ったときダイエーの甲子園店
行ったことあるけど場所が場所だけにダイエーグッズより
阪神グッズの方が圧倒的に多かったです。本屋なんか阪神コーナーが
ありました。
38可愛い奥様:04/05/19 17:38 ID:8PCyG2zx
さ、さむ〜〜〜〜ブルブル・・・
思わずカーディガンはおったよ・・・・
なんやねんこの天気
39可愛い奥様:04/05/19 18:20 ID:R+bUR1IK
>>36独身の頃、黒門付近に住んでたけどスッポン、安かったよ。
買ったことないけどさw
40可愛い奥様:04/05/19 19:09 ID:U66xb0+q
最近見とらんが、おはよう朝日の「おきた」訳わからん!!
テレホンQの前のピアノ演奏の時必死なってプッシュホン連打する真似してんな!!
発作か〜!!
天気予報の時、正木明といつも一緒に登場してんな!!
正木明の隣に居る必要全くないぞ!!おきた、いつもうなずいてばっかや。
10年以上前に見てた時、宮根が電話出とる主婦の奴に、「テレホ〜ン」と聞いた時
「Q」と言わなあかんのに「はい」ゆうとるアホがおった。
それ聞いて出演者全員ずっこけとる。しかもこいつ上か下で選ぶ奴で
宮根が「おきた君か千尋ちゃんどっち?」と聞いた時
「おきた〜!!」呼び捨てしとった。
呼び捨てされたおきたが必死なってTVカメラに指差して滅茶苦茶怒っとった。
爆笑じゃー!!
41可愛い奥様:04/05/19 19:17 ID:U66xb0+q
あと稲川淳二も出とった。こいつは何言ってんのか訳わからん。
喋るん滅茶苦茶早い早い。日本語喋れ!!
こいつの怪談を1回聞きに言ったが、喋るん滅茶苦茶早いから何言ってるのか全然聞き取れなかった。
しかも全然怖くない。金返せ!!
うまい店紹介する番組で、うまいもの食った瞬間即行
隣におる奴の耳元に「うま〜〜〜〜いっ!!」絶叫しとる。
しかも口に含んだ物とツバも同時に吐きだしおる。
汚いからやめろ!!大学の講師で建築学教えてるとは思えん態度や。
それと佐々木修がスタジオで変わった料理食って(ラーメンにビールかけて食う料理)
「これだめ〜!!」ゆうて、トイレに吐きにいっとった。
この時、画面が切り替わって佐々木がトイレに駆け込むシーンが流れとった。
この時正木明とか爆笑しとった。もう10年以上前や!!
42可愛い奥様:04/05/19 19:20 ID:qBuWT6wU
>>40-41
ごめんあまりの興奮振りに笑った。
43可愛い奥様:04/05/19 19:26 ID:LD3qewRw
一瞬コピペかと思った。
テレビにこんなに熱中できて裏山だw

台風、来るとしたら明日?明後日かなぁ。。
44可愛い奥様:04/05/19 20:08 ID:nqwTrqwB
>>38
ほんと、寒いよね〜。
私も薄いセーター出して着たよ。
45可愛い奥様:04/05/19 20:38 ID:Dv6ENVn3
>>39
レスありがとうございます。
やっぱり安く買えそうですね。
3000円なら1匹かって鍋とスープで十分だ。
天気がよくなったら行ってきます!
46可愛い奥様:04/05/19 21:17 ID:U66xb0+q
MBSの今出東二の天気予報は滅茶苦茶下手くそや。
毎回詰まりまくっとるで。何年天気予報やってるんや。

前に見た奴の例
「雨が降り〜はじ〜じめますと!!」←舌まわっとらん。
「その他 雷ちゅ・・・・いほうや!!」←強引につなげとる。

どうでもええがディアモール大阪の中央広場の出口にある「ぽんた」ゆう居酒屋のタヌキ
いつも一人で虚しく必死になって太鼓叩いとるで。
通りがかりのおっさんに手振って無視されとった。
「おきた」並にあほや。

台風の影響は明日の夕方から出るみたいや。
47可愛い奥様:04/05/19 21:25 ID:Y2PKlmmb
>>46
あのタヌキが奏でる太鼓の音は、ほんまに寂しいものがあるね・・・
ほんでまた似合ってないのよ、ディアモールのきれいな地下街然とした部分と。
48可愛い奥様:04/05/19 21:34 ID:/h1mH8Mq
U66xb0+q
49可愛い奥様:04/05/19 21:40 ID:U66xb0+q
それと天理教の陽気暮らしのおっさん
梅田の阪急百貨店とJR大阪駅を隔てた信号のある交差点の所によくおる。
陽気暮らしするために生まれてきた と書いてある服着て
変な長い傘さして、一人で下手糞な歌を歌っとる。
あほや。
50可愛い奥様:04/05/19 21:43 ID:+QB6ApX2
>46
大阪のネイティブやないね〜不自然…
おんなじ人やろうけど「吐き出しおる」ってどこの言葉?
「〜しとった」ってそこまで連発するのは兵庫の岡山寄りの人?
にしては汚い言葉気取りだけど。
51可愛い奥様:04/05/19 21:47 ID:W6w6nrH1
>>50
ドラマとかでようあるエセ関西弁みたいやね。
52訂正?w:04/05/19 21:48 ID:+QB6ApX2
MBSの今出東二の天気予報は滅茶苦茶下手くそや。
毎回詰まりまくってんで。何年天気予報やってんねや。

前に見た奴の例
「雨が降り〜はじ〜じめますと!!」←舌まわってえへん。
「その他 雷ちゅ・・・・いほうや!!」←強引につなげてる。

どうでもええけどディアモール大阪の中央広場の出口にある「ぽんた」ゆう居酒屋のタヌキ
いつも一人で虚しく必死になって太鼓叩いてんで。
通りがかりのおっさんに手振って無視されとったわ。
「おきた」並にあほやん。

台風の影響は明日の夕方から出るみたいやで。

ぐらいのことは書いてえなw
53可愛い奥様:04/05/19 21:57 ID:XZkqIC1t
今は「ソウ」の期間なのでつね。。。
54可愛い奥様:04/05/19 22:01 ID:Fu4vz49u
>50
「〜じゃ」って連発もしてるからそうかもね。>兵庫の人
55可愛い奥様:04/05/19 22:19 ID:LWNjQzcM
>>50
え〜、私「しとった」って日常的に使うけどなぁ。
56可愛い奥様:04/05/19 22:24 ID:Y2PKlmmb
普段の大阪弁と書き込む時の大阪弁が違うこともあるな。
私は普段は「しとった」は使わんが、
ツッコむ言葉なんかで「○○しとるがな!」とか書くことあるし。
(この場合「○○してるがな」とはツッコミとしてニュアンスが違うのよね)
ま、大阪弁の書き込み自体、あまり好きではないけど。
57可愛い奥様:04/05/19 22:28 ID:U66xb0+q
>>52訂正おおきに。
大阪市に住んでいますよ。

関西弁は、語尾に「や」とかは基本ですよね。
それと「なめてる」を「なめとる」とか言うし。
「て」を「と」に変えて言うのが関西弁ですよね。
「吐き出しおる」 変でしたね。
でも「いる」を「おる」とかいいますよね。

変に感じたかもしれないから謝罪しておきます。
すいませんでした。これからは普通に標準語で話します。
58可愛い奥様:04/05/19 22:52 ID:+QB6ApX2
>57
 >>「て」を「と」に変えて言うのが関西弁ですよね。
 そうとも限らないよ。
 他県の人だったらよく聞いてみてくださいな。
 大阪弁は「エ」系の音が多いです。
 南へ行くと「Y」系の音が入って来る。
 「〜しとる」は普通に使うけど兵庫県側の人のほうが多い。
 語尾の「や」は、まあ…基本ですかね。

 「いる→おる」は「居る」で全国区にそれなりにあるナマリ。

 関西弁たっていろいろなので、マンガの「神戸在住」を勧めます。
 キャラクターの言葉が微妙にみんな違ってうまく書かれてるので。

 間違いやすいのは「〜できない」の「言えへん」。
 京都人は「言えない」オンリーの意味で使うけど、概ね
 「言われへん」と表現される事が多く、「言えへん」は
 「言わない」の意味でも使われるので、たまにニュアンスの
 違いで誤解が起きます。
 なので、わたしは「言われへん」(言えない)「言わへん」
 (言わない)派です。
 
59可愛い奥様:04/05/19 23:01 ID:acOASwle
それにしても関西弁の書き込みする人って
何で「!」を多用したがるんだろう
あまりにもアホっぽく見えて
同じ関西人として恥ずかしいよな
60可愛い奥様:04/05/19 23:02 ID:6I+P7L7F
万景峰号入港、横田さんら拉致家族の思い映画化へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040519i103.htm

 「万景峰92」号が入港した新潟西港の岸壁には、横田めぐみさん拉致事件をテーマにしたドキュメンタリー
映画制作に取り組むオランダ人女性監督ミリアム・ファン・フェイレンさん(43)の姿があった。国家崩壊など
困難な状況下で、懸命に生きる人々の姿を追い続けてきた気鋭の映画監督。白い大きな船体や岸壁での抗議活動の
様子をビデオカメラに収めると、「拉致事件があるのに万景峰号が堂々と入港してきた。悲しかった」と語った。
 映画制作のきっかけは、2002年9月の日朝首脳会談を報じた母国の新聞記事。それまで拉致事件の存在すら
知らなかったフェイレンさんだったが、「長年、家族が引き裂かれているにもかかわらず、政治的な問題から解決
が困難なこの事件は他に例を見ない」と、事件に関心を持った。
 事件を詳しく知ろうと初来日した昨年秋、横田滋さん(71)、早紀江さん(68)夫妻と面会。娘との再会を
信じながら懸命に生きてきた26年間を聞き、「残酷な拉致事件の現実に立ち向かってきた被害者家族の姿を多く
の人に知ってほしい」と、映画の撮影を決意した。
 フェイレンさんは今月10日に再来日し、めぐみさんが在籍した小学校を訪ねたり、「救う会新潟」の関係者
から話を聞いたりするなどの取材を進めている。いったん帰国してシナリオを練った上で、10月に再度来日して
撮影を始め、来年夏の完成を目指す。フェイレンさんにとって5作目の映画制作。完成後は、各国のテレビ局に
放映を働きかける。 (2004/5/19/読売新聞)

来夏の映画完成めざし「万景峰92」号の入港風景をビデオカメラに収めるフェイレンさん
http://www.yomiuri.co.jp/img/20040519i103-1-A20040519135611155M.jpg
61可愛い奥様:04/05/19 23:45 ID:3wprRkuw
句読点のない>>59の文の方が、恥ずかしいと思う。
62可愛い奥様:04/05/20 02:06 ID:Wf+DMUCX
大阪駅の線路が減って、混んだら嫌だな
63可愛い奥様:04/05/20 10:40 ID:yYh0JMMS
台風接近中。
まだ雨は降ってません。
夕方くらいには大雨だとか。
いまのうちに買物にいっとかなくちゃ。
というわけで逝きます・・・

ちなみに神戸在住。
「しとった」は誰でも普通に使います。
64可愛い奥様:04/05/20 10:44 ID:zwho5qVA
わたしも食料仕入れにいこう!!@西宮
メニュー考えるのうざ〜〜
65可愛い奥様:04/05/20 11:00 ID:B/DUnMCr
>63 私は今帰ってきました。まだ降ってませんね〜。
とりあえず、煮込み用のお肉を買って、明日はカレーかシチューの予定。
66可愛い奥様:04/05/20 11:16 ID:+awGW+yZ
>>65さん
ID変わったけど63でつ。
私もいま帰ってきました。
シチュー用の肉、うちも買いましたw 考えることはみな同じ
パラパラと降りはじめてましたよ。気づくか気づかないか程度の。
もう今から家にこもりまつ。
6765:04/05/20 11:54 ID:hm5beA6i
63さん、お帰りなさ〜い。私も、家にこもりたいのですが、
ビミョーに出なければいけないかも。
台風が、関西地方に一番近づくのは今日の夜なのかしらん?
68可愛い奥様:04/05/20 15:10 ID:CJ0b9yC/
コロッケ買いに行かなくちゃ。
飛行機の着陸を遅らせた修学旅行の中学生@兵庫、航空会社と
学校側の言うことが思い切り食い違ってますね。真相はどうなんだろう〜。
69可愛い奥様:04/05/20 15:27 ID:9BijmD/m
関テレの2時ワクのわんこが全くしつけられていなくって、見るたびに不憫・・・
70可愛い奥様:04/05/20 15:30 ID:rRH1khNM
8chのあの顔ぱんぱんの女のアナウンサーどうにかしてくれー
不快指数かなり高い
声もキライ
すべて生理的にダメ
71可愛い奥様:04/05/20 15:31 ID:W8djKYNa
コロッケ買いに行ってきまーす!
72可愛い奥様:04/05/20 15:33 ID:vP2iSh//
>>68
飛行機の話、私が思うに高校生側が悪いような・・・・根拠のない話だけど。
だって電車で見かける高校生見てたらついついそう思ってしまう。

おいしいコロッケ食べたいな〜。この前、神戸阪急に高槻のいろはコロッケが
来てたのだけど1個100円だった。私が高槻に積んでいた頃は60円か70円だった
ような。いろはのコロッケ好きなんだ〜。
神戸⇔明石間でうまいコロッケ屋さんってありますか〜〜〜?
73可愛い奥様:04/05/20 15:33 ID:zwho5qVA
藤本アナかな?
私もあの子苦手。声と顔がだめ。
地の底から湧き出るみたいなホラー声(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74可愛い奥様:04/05/20 15:35 ID:rRH1khNM
>>72
んなもん近所の商店街で探せ!!
>>73
かなかな?
ね、ダメでしょ・あの女
75可愛い奥様:04/05/20 15:36 ID:rhoLeIAb
>>72
私は垂水駅東口出てすぐの「おかちゃん」コロッケが好きです。
また機会があったら買ってみて。

高校生も修学旅行で飛行機に乗る時代なんだね。
私の頃は、JRの快速もどきに乗ってスキーでした。

風雨まだひどくならないけど、夜中からかな〜
76可愛い奥様:04/05/20 15:47 ID:Esyf+IZw
>>68
宝塚の中学校だってね。

そろそろ本降りになってきましたよ、雨・・・・
77可愛い奥様:04/05/20 15:57 ID:F7hnNZNl
>>72
神戸明石間はわからんけど、芦屋の竹園のコロッケはんまい。
78可愛い奥様:04/05/20 16:48 ID:uWeunhot
藤本アナの声評判悪いなー。
私もあまり好きじゃないけれど、
あれでよくアナウンサー試験合格したよな。
79可愛い奥様:04/05/20 16:55 ID:BwsW6jwO
>>78
私は彼女の、いかにもコネ入社っぽいノーテンキさがいやだ。
80可愛い奥様:04/05/20 17:15 ID:vP2iSh//
竹園で思い出したけど昔、夙川にも竹園ってなかったっけ?
記憶違いかなー。
81可愛い奥様:04/05/20 17:22 ID:YT5fuZ4x
藤本アナが月曜日の「知らんキング〜」と叫ぶ度に
チャンネル替えてたから、今は8チャンは全く見ていないよ。
彼女は山口出身でフェリス卒で関西テレビ入社という経歴からも
とにかく目立ちたいだけという感じがするな。キー局落ちまくったらしいしw
82可愛い奥様:04/05/20 17:45 ID:YQzk7d7x
はじけすぎて見ててしんどい>藤本アナ

83可愛い奥様:04/05/20 17:52 ID:Jk/vjpcN
辞めさせて!!だれか。そのうっとおしい女アナ
84可愛い奥様:04/05/20 18:05 ID:Mlbr9E6t
あのアナがいちおしっぽいのが不思議。
他にいないの?>かんテーレ
ABCの高野?アナ(赤井と雅の深夜番組に出てる人)の顔が好き。
85可愛い奥様:04/05/20 19:15 ID:QolE5gSg
さっきニュースでやってたけど、
河川敷を勝手に耕して畑にしてる人達。
考えられない・・・みっともないっつ〜か、
心が貧しい!貧しすぎる!!!
86可愛い奥様:04/05/20 19:18 ID:huOx1ZOr
>85
あの人たち、逆切れするからすごいよねー
87可愛い奥様:04/05/20 19:28 ID:tnY5h3RU
>>85
電車や車の車窓からそういう光景を見ると
みっともないなあ、情けないなあと思う。
88可愛い奥様:04/05/20 19:47 ID:GUq4Db0z
>85
え、例えばどのあたり?
阪急京都線の桂川で河川敷農業見かけるんだけど、あれは合法なんだろうか。
でも、河川敷って市や府の所有地だろうなあ。
89可愛い奥様:04/05/20 19:58 ID:NAYyXc02
>>85
キレイしてやってるとか、文化住宅だから庭がないしとか
訳のわからん事ばかり言ってたね。
日当たりが悪いからと勝手に木まで切ってるし・・・w
90可愛い奥様:04/05/20 20:17 ID:lzzHkmhL
>>88
あそこの橋から見る秋の山の紅葉は絶景。
釣りしてる人たくさんいる。
桂は私の地元です。
桂駅の近くは閑静な住宅街ばっかで降りても何もないけどね。
平和ですここは。
91可愛い奥様:04/05/20 20:25 ID:GUq4Db0z
>>90
東口のほう行ったら、微妙な住宅地もあるけどねw
でもたしかに平和。
で、河川敷農業についてはご存知ありません?
92可愛い奥様:04/05/20 20:30 ID:W8djKYNa
河川敷の畑作って私物化ジジババってこの前の天王寺のジジババと
やってることは同じだよね。
93可愛い奥様:04/05/20 20:33 ID:lzzHkmhL
河川敷農業気になりますが、私もよくわからないです。
すいません。河川敷で野球とかしてますね。
ボール川に落ちたら、取れないのに。
94可愛い奥様:04/05/20 20:37 ID:lzzHkmhL
それと微妙な住宅地て何処ですか?
北野スーパーのある付近の東代町ではないですよね?
ここに住んでいるんですよ。
ここだったらどうしよう。
95可愛い奥様:04/05/20 20:39 ID:zwho5qVA
しなく書の人に年寄りの楽しみ奪うのか・・だって。
目が点・・・
96可愛い奥様:04/05/20 20:44 ID:GUq4Db0z
>>94
川島ですか。
うーん、言い出しておいてアレだけど、この手の話題は荒れるのでよしましょう。
河川敷野球は、どうなんでしょ・・・?
97可愛い奥様:04/05/20 20:47 ID:zwho5qVA
しなく書ってなんだ・・・自分・・・_| ̄|○
市役所でした・・
98可愛い奥様:04/05/20 20:48 ID:I5yNQlEr
淀川の河川敷の野球場じゃなくて?
あそこはサンスポ杯の試合会場ですね。
99可愛い奥様:04/05/20 20:49 ID:lzzHkmhL
まさか・・・ やめておきましょうか。
河川敷野球て少年野球のメンバーが日曜とかよくしてますよ。
電車から見れます。
100可愛い奥様:04/05/20 21:05 ID:ypiQhtVm
TVでは尼崎の河川敷、って出てました。
小汚いジジィ゙が映ってたよ。
101可愛い奥様:04/05/20 21:14 ID:MBoe5kr8
武庫川の河川敷は多いよね。
農具入れ用ほったて小屋まであったりするからなぁ。
102可愛い奥様:04/05/20 23:09 ID:ZasYsfgQ
河川敷で農業してはいけない理由のひとつが、
洪水時に無断で建てられてる小屋が流れて、橋を壊す
恐れがあるからだそうです。
以前ニュースで言ってました。
野球場とか公園は流されるものが無いから良いのかしら?
103可愛い奥様:04/05/20 23:33 ID:NwZ1IAzh
>102
そんな危険があるなら、なんで強制的に撤去できないのかな?
私も夕方のニュース見たけど、不法占拠者にも役所の人にも同情的な報道だった。
役所の人は優しいだけに困ってるんだよって感じ。
まっとうな市民の財産である公共物やそれを利用する人のことを考えれば役所の怠慢!
104可愛い奥様:04/05/21 01:45 ID:9UUafJ2y
役所の人、甘すぎ!!
遊びで河川敷に来てるんじゃないんだから、不法占拠している人にもっとビシッッと言うべき。
あれじゃ職務怠慢でしょうが。(#゚Д゚)ゴルァ!! 
105可愛い奥様:04/05/21 04:50 ID:YSze4Wwf
役所の人も言えないのは相手が貧困層の人だからでしょうね。
不法占拠している人は住所も不定の人とかだし、市民ですらないかも
しれない。強制撤去ってたぶんやってますよ。
知ってる例で行くと、震災後、神戸市で公園に不法占拠していた人の
荷物を撤去したんだけど、その中には荷物の持ち主がたった一枚だけ
しか持っていなかった、彼の家族の写真があった。
ボランティア団体が抗議しに行ったけれど、荷物はすでに処分済み。
結構あとあとまで揉め続けていた記憶がある。

畑も、それがないと食べられない人ってのがいるから、ライフライン
に繋がるものはやりにくいそうです。
でも義務としては、役所はやらなくちゃいけないんだけどね。
106可愛い奥様:04/05/21 11:20 ID:FFYRZL5+
河川敷の話って、キジョ板になんだかんだと自分勝手な理由をつけながら
育児板向けのスレをたてて譲らない子蟻とかぶるわ。
ああいうのって見苦しい。ふと思った。
107可愛い奥様:04/05/21 14:26 ID:jkBqG0xt
昼から良い天気になって良かった〜
しばらく天気がいいのかな。
108可愛い奥様:04/05/21 14:31 ID:q9Tvxael
>>107
来週けっこう暑いらしいよ。いやだなあ。
雨のほうがいいくらいだ。
109可愛い奥様:04/05/21 14:57 ID:zsZ7R/Fc
ちとお聞きしたいんだけど、京都の平安女学院(高校の方)って
どのくらいのレベルなの?
お嬢様学校?
110可愛い奥様:04/05/21 15:17 ID:Lx++p4pS
今日、やっと遠足に行けました。
でも貸し切りバスを2回もキャンセルしたので、
現地集合・現地解散遠足になってしまいました。
111可愛い奥様:04/05/21 15:29 ID:CwnNzTNG
>109
10年前の話でスミマセンが、ご参考に。
私たちの世代ではお嬢様学校のイメージですた。
仏教系が多い中、ミッションだし、制服かわいいし、いい場所にあるし、生徒も垢抜けた感じの子が多くて。
レベルは、公立よりはちょっといいかな。クラスで中の上くらいの子が受かってた。
112可愛い奥様:04/05/21 15:36 ID:q9Tvxael
>>111
私も基本的にそういうイメージにプラスして、
京都で一番スカート短いとか、そういう部分もあって、
お嬢さん学校というよりは、(京都では)派手華やかな女子校って感じかな。
113可愛い奥様:04/05/21 15:42 ID:CwnNzTNG
>>112
あーたしかに。平女は派手、地味だけどいいとこのお嬢さんはダム女って感じだった。
高島屋の化粧品カウンターで試供品でバッチリ化粧してる平女の子を、ポカンと眺めていたすっぴんの私・・・。
114可愛い奥様:04/05/21 15:56 ID:FFYRZL5+
>109
おおお、私はそこにいきたかったんだよーーー
しかし信●に行ってしまった・・・
そこから人生やり直したい・・
115可愛い奥様:04/05/21 16:17 ID:PFdBJEyG
ぷいぷいの西アナのコーナー、もういい加減にやめてほしい。
相当つまらん。
116可愛い奥様:04/05/21 16:23 ID:tDLy2dFD
>>115 
あっ見忘れてた 私、割と好きなんだよ〜
いい歳して夢見る夢男な西をヲチするのが
117可愛い奥様:04/05/21 16:28 ID:cnvUdH3I
前スレで、たらいうどんのアドヴァイスくれた方、
ホントにどうもありがとうございました!
ガイドブックで確認し、松乃屋さんで食べてきました。
出汁はそう言われれば、って程度ですが、サワガニ風味でした(w
スレ違いなので、このくらいで書き込みやめときますね。
118可愛い奥様:04/05/21 16:52 ID:zsZ7R/Fc
ぷいぷいで中国デパート?のレポートしてるよ〜
119可愛い奥様:04/05/21 17:09 ID:FFYRZL5+
>116
おなじく。ぷいぷいは水曜日と金曜のこのコーナーだけは
見逃すとおしい。
120可愛い奥様:04/05/21 17:20 ID:q9Tvxael
西アナってすごい胴長だよね。
胴長っつか、頭もでかくて座高が高いというか。
121可愛い奥様:04/05/21 17:24 ID:FFYRZL5+
田舎から出てきて頑張ってますって感じの
体型と眉毛だね。TBSのなんとかという北海道アナとかぶる
122可愛い奥様:04/05/21 17:25 ID:FFYRZL5+
連投スマソ。私はヤシがチェリーでないことに結構驚いた。
先週だったっけ。
123可愛い奥様:04/05/21 17:40 ID:r4R+/VIT
すみません。以前に
お昼の番組で関西テレビの『ナンボDEなんぼ』で
貢がせてる女の子のコーナーありますよね?
それでマンション買ってもらってる八重歯の女の子覚えてる人いませんか?
男性も番組に出てきてお気に入りの他の女の子をくっつけるというコーナー
とかあった。
だれか覚えてなぁーい??
124可愛い奥様:04/05/21 17:43 ID:jkBqG0xt
西アナはチェリーっぽいが、案外裏では食ってそうに見えてた。
125可愛い奥様:04/05/21 17:44 ID:FFYRZL5+
ムダムダのこと?
126123:04/05/21 17:53 ID:r4R+/VIT
>>125
そう、そのムダムダ調査隊でしたっけ?
その女の子が印象に残ってたので覚えてるのですが
AV女優になってるみたいなんですけど....多分、間違いないと思います。
だれか覚えてないかなぁ。
男性もモザイクなしで登場してたんだけど
127可愛い奥様:04/05/21 18:00 ID:jkBqG0xt
>>126
そうなの?>AV
その八重歯の子は見てたよ。
128可愛い奥様:04/05/21 18:09 ID:FFYRZL5+
>124
いやーそれが、女性とつきあった経験はあるそうだ。
結婚まで行きかけたというから、多少はしたのでは・・・
したのでは・・って下種だが・・
129可愛い奥様:04/05/21 18:11 ID:cnvUdH3I
なんだかんだ言ってみんな西の事好きなんじゃん(w
130123:04/05/21 18:15 ID:r4R+/VIT
>>127
あー、見てた?覚える人いたぁーー。
でもデビューがその番組の放送以降みたいで
あの時はAV女優じゃないかも。
ほんとそっくりなんですよ!!
131可愛い奥様:04/05/21 18:25 ID:FFYRZL5+
>129
好きっつーか、夢男で浮世離れてて笑えるw
私にもコーヒーいれてくんないかなー。ゴーリゴーリw
132可愛い奥様:04/05/21 18:45 ID:EIksV8iJ
毎日放送でバイトしてました。アナなんてオンエアのときだけよ、感じいいの。普段はやなヤツばかり
133可愛い奥様:04/05/21 18:48 ID:FFYRZL5+
採用がコネだから・・ 幼馴染もカメラマンで入ってるよ。
さんまの番組見に行ったときもスタッフがやな感じだった。
でも年に4回のボーナスは羨ましい(3回だっけ?)
134123:04/05/21 18:52 ID:F21+kYqh
>>127
ttp://www.av-navi.co.jp/mall/package.cgi?789000701679
この女の子だと思わない?
135可愛い奥様:04/05/21 19:08 ID:NMrMaiss
>>132
特に印象に残る感じ悪い穴はどなたでしたか?
せめてヒントだけでもw
136可愛い奥様:04/05/21 19:22 ID:m+KW/tcy
>>132
画面で見ててもロクな人いないと思うんだけど
137可愛い奥様:04/05/21 19:27 ID:G9gh44xk
>>123
印象に残る子だったよね。
胸が大きくて自信満々で、彼って会社のオーナーじゃなかった?
彼女と別れてロシア人とカップルになったね。
134の画像見ました。確かに左の子似てるね。
123さんは何でこんなURLコピペできるのかそれも不思議です。
138可愛い奥様:04/05/21 19:31 ID:m+KW/tcy
>>137
たまたま見つけたんです。(怪しいって w)
「夢野みらい」で検索してみて下さい。
私のあの女の子、強烈に印象的だったので「あれ?」と思いました。
あの番組でスカウトされたのかなぁ??
あの愛人に捨てられたとか?
この子が同一人物かわかんないけど
大阪の子みたいだ。
139可愛い奥様:04/05/21 19:53 ID:jY5QR9+z
http://homepage.mac.com/kanawa/CM-6/iMovieTheater77.html
はぎや整形へーーーぇーーーぇーーー♪
このCM最高に怖い。口笛みたいな音楽とおばはんの響く声。
整形と無関係な海の映像に恐怖を感じた。
大阪梅田泉の広場をあがったところにある。
ここで整形した人いる?豊胸手術に100万もするみたいです。
140可愛い奥様:04/05/21 19:53 ID:G9gh44xk
>>138
彼女20歳位だったよね
その若さで男にマンション貢がせるのって普通ではないな。
きっと前から売れないAVとかやってたんだよ。
もしかして138さんはライバル?(w
141可愛い奥様:04/05/22 07:10 ID:RUg7sCoz
プール学院でどういう学校ですか?
この前、梅田で60くらいのおばさんに道を聞かれてその成り行きで
「私は、プール学院なんです」
と言われました。私は結婚して関西に来たのでよく知らなくて
「堺にあるところですか(知り合いが短大に行っていた)」
と聞いたら、何だか不満そうに
「桃谷です。昔は短大はなかったんです。私が行ったのは中学高校です。」
と言われました。
自慢したかったように思いますが、桃谷のほうはどんな学校でしょう。
142可愛い奥様:04/05/22 10:58 ID:rogp7/Jw
>141 朝、登校したら25mを8本泳がされるキツーイ学校だよ。
ちなみに下校時は4本。
そのオバさん、体力自慢したかったんじゃ?
143可愛い奥様:04/05/22 12:32 ID:EnN9g1jT
>>141
昔からの名門女子校ってとこかな。女学校時代からあって。
今も頭のいい女子校だけど、おばさん世代の時のほうがもっと
「名門」感が強かったんじゃないかしら。
144可愛い奥様:04/05/22 16:09 ID:nmXam0hJ
>141
それとちょっと似たようなことを平安でやらかしたよ
京都かと思ってたら高槻にあるそうで
145可愛い奥様:04/05/22 16:17 ID:ER/QH9U1
私の中で名門女子校といえば
小林聖心だなあ
146可愛い奥様:04/05/22 18:24 ID:M82D6Te+
どうして小林みたいなとこに、お嬢様学校があるのかがわからん
147可愛い奥様:04/05/22 19:11 ID:W3f6WMpx
堺のかん袋のくるみ餅食べてきました〜。
夏場は氷くるみ餅もあるんだね。

堺筋本町周辺で大きな花屋(というか園芸屋?)があるらしいのですが
ご存知の方います?
148可愛い奥様:04/05/22 20:52 ID:4k5wRTBq
かん袋ウマー!
氷くるみ餅、持ち帰りして家でやってた。
あのままだとちょっとコッテリだけど、氷とまざると
さっぱりうまいです。

149可愛い奥様:04/05/23 00:14 ID:pVDZ0O7C
>>147
かん袋、美味しいですよね!
いやみのない自然な甘さ。
あー、また食べたくなってきたぁ。

その花屋(園芸屋?)のチラシがよく新聞にはいってて
私も気になっています。
残念ながら店名がわからず、ごめんなさい。
場所が堺筋本町と長堀のちょうど間くらいだったかな。
150可愛い奥様:04/05/23 11:52 ID:0B3quq12
>>148-149
かん袋ファンの奥様いてうれしい。氷入りでも値段が同じという良心的な
ところも気に入ってますw

花屋やっぱり実在しますよね?私も新聞広告で見たんですが
あんなところに?って感じで半信半疑で・・・
地味に検索続けてみます・・
151可愛い奥様:04/05/23 16:35 ID:pVDZ0O7C
>>150
私も検索してみました。
ここのことじゃないかな?
http://www.osaka-engei.net/index.htm
152可愛い奥様:04/05/23 16:43 ID:1n05oq5S
阿倍野近鉄の北海道物産展に行って来ました。
すごい人・・・そしてナルミヤブランドの写真撮影会にひきまくり・・・(((( ;゚Д゚)))
153可愛い奥様:04/05/23 17:31 ID:R8glpi0W
以前、かつさゆがリポートしてた番組で
松方弘樹御用達の祇園のステーキ屋のカツサンドが6000円だったのに
最近たかじんの番組で紹介されたときは10000円になってた。
急に値上げしたんか・・・?
154可愛い奥様:04/05/23 19:47 ID:mEdtvQoe
>>153
えー、すごい。祇園の新吾よね?
2人前くらい6千円だったら奮発する気になるけど、1万円は出せない…
テレビで見せて客がわんさか来ても、肉の仕入れに限界あるよね。
そういえば京都ってお肉おいしいとこたくさんあるね。
155可愛い奥様:04/05/23 23:02 ID:O8CBPuR+
>>152
写真撮影会、強烈な親子が多そうだね・・・
私は明日、千里阪急の北海道物産展に行ってきます。
広告見てたら、無性にバターサンドが食べたくなったから。
156可愛い奥様:04/05/24 04:12 ID:V9JQ7CWY
産めだで硫黄臭かったぁーーー
地震でもくるん?温泉??
ホームレスの臭いでもなかったしなぁ
大地震来るヨ
157可愛い奥様:04/05/24 06:51 ID:+srtB4s2
>156 怖いね 地震
地震来たら地下危ないらしいね
158可愛い奥様:04/05/24 09:38 ID:9oloCyaT
>>154
京都お肉美味しい!すき焼きうまいよ。
でも店が汚くていい感じの焼肉が少なくて困ってる。
困る程でもないけど@特に中京区らへん。
値段手頃でホルモン美味しいとこないですか?
159可愛い奥様:04/05/24 11:39 ID:bTaq6Fo6
>155

旦那が札幌出張でマルセイバターサンド買ってきてもらったよ〜。
ウマ〜でした!
今のところ北海道のお菓子で一番好きかも。
160可愛い奥様:04/05/24 11:43 ID:z3BkrKfQ
関西では普通の暮らし出来ねぇーよ
161可愛い奥様:04/05/24 12:05 ID:XGGscHNV
いや、普通に暮らしてるし…。
162可愛い奥様:04/05/24 16:04 ID:+wNKg0FA
楽しく暮らせるよ♪
163155:04/05/24 18:18 ID:uXRnSAN6
>>159
夕方、仕事帰りに寄ってみたら売りきれですた。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!
明日がラストチャンスなので、ゲトしたいです。
164可愛い奥様:04/05/24 18:26 ID:PEFZAiom
普通に暮らしてるように見えても
下品に見えるのが関西 wwwww
165可愛い奥様:04/05/24 18:45 ID:+58Ph71S
宝塚阪急ではいつも買えます。
北海道展してるときね。
166可愛い奥様:04/05/24 18:56 ID:8vUItip4
変な粘着がいるが、関西に来なきゃいいだけの事・・・と、釣られてみたw
167可愛い奥様:04/05/24 19:00 ID:Vy/Qj28d
下品でも何でもいいや。
自分は普通に楽しく暮らせてるから。
168可愛い奥様:04/05/24 19:04 ID:8vUItip4
上沼さんはどんどん膨らんでいくね・・・(´д`)
169可愛い奥様:04/05/24 19:13 ID:+wNKg0FA
すっぴんはくるよさんと生き写しです。びっくり
170可愛い奥様:04/05/24 19:16 ID:E4LhJBLR
>>169
むかーしなんかの番組で
くるよさんのOL時代の写真みたけど
健康そうでぽちゃカワイかったよ。
171可愛い奥様:04/05/24 20:13 ID:zJ5M3xc8
>>165で思い出した。
こないだ初めて宝塚阪急にいきました(車で15分くらいなのに、存在を知らなかった)。
旦那が、「なんかヒラヒラした女の人が多いね…」と。
川西よりは栄えてると思った。
172可愛い奥様:04/05/24 20:55 ID:Vhgf2YY7
>>135
亀な上に132でもないのだが、後輩があそこの穴とケコーンしたんだけど
式に出た人に聞くと、穴はじめ業界人って感じ悪くイパーンのリーマン馬鹿にしてるって。
自分たちだってリーマンしかも地方局のくせに。
で「誰が一番感じ悪かった?」って聞いたら「特に穴。全員」だって。
173165です:04/05/24 21:09 ID:+58Ph71S
きっと171さんのダーリンのおっしゃる、ひらひらした人
の一人です。アテクシ(/-\)
174可愛い奥様:04/05/24 21:50 ID:E4LhJBLR
友人が○ンドレスギャル図だった(年バレル)。
穴は毒より既婚の方がタチワルいって言ってた。
当時は今ほど若い毒穴がはしゃいでなかたのかな…。
175可愛い奥様:04/05/24 22:15 ID:RkOK4HC8
エンギャル!!懐かしー。
あの番組に関しては、穴よりスタッフのほうが
悪そうでしたよねー。
もうみんなエライチャンなんでしょうなぁ。
176可愛い奥様:04/05/24 22:28 ID:/FMI6H3C
>>151
たぶんそこです!ありがとーう!
177135:04/05/24 23:27 ID:32phufg6
>>172
レスありがd
キー局でもないのに、横柄そうな香具師らばっかりで嫌な感じだね。
そういえば私の郷里(九州の某県)の局アナも田舎なのに
業界人(この言い方もプッて感じだが)ぶってて何様状態だし
始末におえないからなあ・・・
178可愛い奥様:04/05/24 23:46 ID:3dXKGLn1
>>177
林真理子の小説で、地方の球団にトレードになったプロ野球選手かなんかが、
その地方でのアバンチュール(wの相手として選ぶのが、地方局のアナだった。
その地方で一番文化があっていけてる女というのが、
地方局アナということになるんだと。
それはそのアナ自身も自覚してて、自分に釣り合う相手として、
野球選手は合格と思ってると。
179可愛い奥様:04/05/25 11:53 ID:MvPIPVRO
いかにもハヤシ真理子が好きそうな話しだな
180可愛い奥様:04/05/25 12:31 ID:FULXftVA
>172
私は毎日放送近くの茶店で昼食べてたら
そこの社員の団体に無理やり席どかされたよ。
「どいて当然だろ、バカ」って絶対に腹の中で
全員思ってたと思う。氏ね。
すみませんなんて誰一人言わなかった。そこの
店員さんだけが気の毒がってくれた。
(その店もMBSさまさまで強く出られないんだろうな。
わかってるよ・・・>店員さん)
181可愛い奥様:04/05/25 12:34 ID:FULXftVA
>177
前に書いたかもしれんが(どのスレか忘れた)
和歌山放送の水牛みたいなアナ(体格もわりと大きい)
こいつ最悪だった。結婚式の司会にきてたんだが
呼ぶと必ず失敗すると思うから気をつけれ。
新郎新婦側にはつくが、客は笑いのネタとしか思ってない。
皆、祝いの席なので笑ってたけど、怒って帰ったと思う。
人をネタにするのは微妙なセンスがいるんじゃーーーこの田舎者!
大阪でて勉強してこい!
182可愛い奥様:04/05/25 16:11 ID:KyNn2SVf
モモコ、また妊娠してるの?って思うぐらいお腹がヤバイ・・・・
今、ちちんぷいぷいに出てるけど。
183可愛い奥様:04/05/25 16:18 ID:mymyxt06
そういやリンゴはまだ治療休業中?
最初1年(半年?)って言うてたのにどんどん延びてるね。
年齢的な事もあるし賭けてるんやろうな。がんがって欲しい。
184可愛い奥様:04/05/25 16:49 ID:Xrk4K3uc
茜太郎キター
185可愛い奥様:04/05/25 17:13 ID:eGDMpgsE

近鉄阿倍野のちか食品売り場のあかねマル売り場に
結構現れるらしい(あのまんまのカミノ色)
186可愛い奥様:04/05/25 17:53 ID:+oFIZ0WI
リンゴ、このまま復帰しない気がする。
モモコ親子、生理的に嫌い。子供、生意気でいやらしい。
187可愛い奥様:04/05/25 17:53 ID:G40wbS4Z
>>178
なんか生々しいお話だw
ミュージシャンが地方にプロモーションするついでに
その地方の局穴やDJの女と懇ろになるってのは聞いた事あるけど・・・
なんだか安っぽいね。
>>180>>181
キタの洒落たレストランで
テレビ局関係者とおぼしき団体に遭遇することがあるけど
(たぶんABC?)誰も注目してないのに自意識過剰。
わざと大声で業界話してるし( ´,_ゝ`)プッ って感じ。
見てて恥ずかしかった。
188可愛い奥様:04/05/25 17:56 ID:1P2ExCPh
>>182
最近のモモコの腹見て妊娠してるんだと思ってた。
安定期に入ってから公表するんだろうと勝手に決めてたけど、
ただの自腹か。
189可愛い奥様:04/05/25 18:44 ID:eGDMpgsE
>>187
きたといえば、新地方面の電通まんも同じくでしょ。
なんか、自慢げに話してるよ。
博報堂はもうすこし ましだと思う。(個人的な意見ですが)
190可愛い奥様:04/05/25 18:48 ID:YlqVFhgw
>188
モモコはもう子供3人で終わりやって〜。

さとねちゃん、やんちゃそうやね!
191可愛い奥様:04/05/25 18:51 ID:G40wbS4Z
>>189
「悪目立ち」「空気読め」という言葉を進呈したい>電通マン
192可愛い奥様:04/05/25 19:00 ID:mymyxt06
>>189
仕事で少しだけ電通に出入りした事あるけど、選民意識とかプライドがすごかった。
ヒエラルキーの頂点に立ってると確信してる感じ。
マスコミ・広告関係は大体そんなもんなんだろうけど、こっちが恥ずかしくなった。
193可愛い奥様:04/05/25 19:18 ID:vz6NdD88
モモコの子供なんて滅茶苦茶だろうね。まぁあの親の元に産まれたのが不幸の始まり
194可愛い奥様:04/05/25 19:26 ID:vkHc7YT5
所詮、大阪のデンパクでしょー?
195可愛い奥様:04/05/25 19:31 ID:MQSP+mHr
>>180
撮影関係というか業界というカタガキにはまだまだ弱い
いっは。んしみん。
かつてとある業界にいたけど
「撮影で使いたいのですが」とか「撮影で...」とお願いするとほとんど
の人が態度変わるし、協力してくれるから良いなと思ったよ。でも、
気分が良かった。快感でもあった。今はやめたのでかなり寂しいわ。
みなさん業界人に弱いのよ。
196可愛い奥様:04/05/25 19:34 ID:MQSP+mHr
>>172
んなもん、リーマンなんて下に見られてるに決まってるじゃん
私もロケ中の車の中で
定時に帰っていくOL.リーマンの姿を信号から見てて
仕事の人と「あの人たちこんな時間に帰って、、何が楽しいんだろう?」
と語ってたもんだ。
197可愛い奥様:04/05/25 19:36 ID:eGDMpgsE
電通はボーナス12ヶ月だった?
なんしか、すごいのよね。
わしも、カタカナ職だったので、出入りしてたけど、芸能人かっ?
って突っ込みたくなるような親父わんさかでした。
でも、頭はいいよね。
198可愛い奥様:04/05/25 19:37 ID:o/bB8MUF
人がぐっすり気持ちよく眠り込んでる夜中に働くよりも、
定時で帰るほうがよっぽど人生楽しいと思うけど。
199可愛い奥様:04/05/25 19:44 ID:bwncHCtE
>>158
すごい亀ですが…
中京区の綺麗でない焼肉屋さん、「太香園」(漢字不確か)は
どうでしょうか?千本松原にあります。
値段はものすごくお手頃だし、生レバ、ドジョウ汁は絶品です。
ただ店が狭いのと、どうしても匂いがつくのが難点ですが…
200可愛い奥様:04/05/25 19:46 ID:MQSP+mHr
>>198
定時で帰ってもつまらんだろう
OLがお稽古いきまくりしてるのアホだと思ってた
よほど仕事つまんねーんだろうね
頭も弱そうだし
201可愛い奥様:04/05/25 19:51 ID:o/bB8MUF
>>200
あなたのその考えが私にはサパーリ理解できん。
定時に帰るOL=お稽古事、と決め付けている時点で、もう話にならん。
それに、いつまでも居残って仕事してるヤツはノロマで要領悪いもんなんだが。

ちゅうか、会社勤めしたことないのん??
202可愛い奥様:04/05/25 19:51 ID:eGDMpgsE
花のOLほどお気楽で楽しいことはないんじゃない?
OLといわゆる定時のないカタカナ業両方けいけんしたけど、
OLはよかったよ!
コンパに習い事、買い物に、お茶しながらおしゃべり・・・
つまんねーからいいのでR.
だって200さんもそういう仕事してても、今はその元OLとおなじ立場
なんじゃないの?
女はいくら気張っても、男の上に立つのは難しいよ。
203可愛い奥様:04/05/25 19:58 ID:G40wbS4Z
>いいのでR.
ちょっとワロタw
204可愛い奥様:04/05/25 20:06 ID:iZt516uj
>>201
OL??そんなの半年で飽きたよ
>>202
うわっ、ホントつまんねー毎日だなぁ

業界と言えどもみんなで作り上げていって極限状態になりながら
あーだこーだを試行錯誤して良いものができあがるの感動だし
この仕事でじゃないと得られない満足感っていうのはたくさんあった。
一日の予定も自分である程度決められるし
外回りしながらお店チェックもできるし最高でしたなぁー
ぎゃはははっ
205可愛い奥様:04/05/25 20:07 ID:ZzhwXO1g
>203
禿同 なんか懐かしい・・
206可愛い奥様:04/05/25 20:08 ID:Z6x7tfPZ
嵐山光三郎かよっ!
207可愛い奥様:04/05/25 20:11 ID:eGDMpgsE
e?嵐山の言葉なん?
なんである、愛であるからキテタト思ってた。
そうなんでRとか。
まちがってて使ってたわいさ。
208可愛い奥様:04/05/25 20:12 ID:eGDMpgsE
>>204
その極限で作ったよいものも、所詮使い捨て。
残ってるものなんてないのでR!
209可愛い奥様:04/05/25 20:14 ID:iZt516uj
>>208
自分への財産となるよ。そういう経験などが
生活にも色々役に立つ
いまでも関係した商品などが売られてるよ
210可愛い奥様:04/05/25 20:14 ID:AngbUsVQ
みなさんここは何のスレ〜?
211可愛い奥様:04/05/25 20:16 ID:eGDMpgsE
>>209
あ、そうなの。よかったね。
わしはコピーライターしてたけど、なんか、飽きちゃって、OLになった口だからさ。
212可愛い奥様:04/05/25 20:19 ID:vkHc7YT5
>>204
ん、でも大阪電通の作るものって独特よね。東京で制作の仕事してたけど、
こっちのセンスには着いてゆけません。ってか、センスがおかしくなるよ。
213可愛い奥様:04/05/25 20:22 ID:9et34vHn
>>211
あなたの力不足だったんだよ。
私はふりーで仕事したクチだから飽きる事はなかった。
>>212
大阪センス悪すぎ
独特だからね。
214可愛い奥様:04/05/25 20:23 ID:AngbUsVQ
くりえいてぃぶの人々は、みんなこんな感じなのだろうかw
215可愛い奥様:04/05/25 20:25 ID:T/pmZVCZ
>>214
自意識がしたたってる感じね(w
216可愛い奥様:04/05/25 20:25 ID:eGDMpgsE
ちからというか、事務所がね。。。
ま色々ありまして。
でも、コピー一本考えて、10万以上だったよ。
独立するつもりなかったけどね、、、
今は普通の奥さんですw
217可愛い奥様:04/05/25 20:26 ID:vkHc7YT5
うん。たしかーに。才能のない人の言い訳だよねー。
コピータイターを飽きて作家っていうなら納得だけど、

大阪じゃあ、プレゼンも違うんだろうね。
どうーやってクライアントに通したんだ???って思うモノ沢山あるよ。
218可愛い奥様:04/05/25 20:29 ID:eGDMpgsE
所詮みなさん、奥さんなわけで。
今なお第一線でしてるひといるの?くりえいちぶでw
219可愛い奥様:04/05/25 20:29 ID:AngbUsVQ
>>215
どっかに飯食いに行って、やたら調理法とかの蘊蓄垂れるヤシに限って料理ベタ
やたらアツく仕事について語るヤシに限って(ry
220可愛い奥様:04/05/25 20:31 ID:eGDMpgsE
でんツーのけったいなCM作った人たちとあったことあるけど、
ユーモアあったよー。
おもしろ賢いみたいな。
なんか、人とちっがうのよね。
じゃなきゃ、CMでは生き残れないかも。
221可愛い奥様:04/05/25 20:32 ID:vkHc7YT5
ID:eGDMpgsEさん、悪いが言葉のセンスが感じられないでR

力ある人間は引き抜かれて事務所も変わるもんよ。事務所のせいじゃなくて
貴女の責任ですねえ。あと、男の上に立つの難しいって?
数ある職種の中でも、昔(15年ほど前)から男女同等の職種だってば。
222可愛い奥様:04/05/25 20:34 ID:eGDMpgsE
ふーん、よかったね。
別にどうでもいいけどねw
だってその業界がいやでやめちゃったんだし。
そのあと、出版シャでOLしてたけど、その方が面白かった。
芸能人にもいっぱいあえたし個人的に楽しかったですよ。
人生おもしろけりゃいいのさ!
223可愛い奥様:04/05/25 20:35 ID:+Lt05nUH
獅子は獅子だということを吠えない
224可愛い奥様:04/05/25 20:36 ID:AngbUsVQ
黒門市場のそばのプルミエールのフルーツジュース、めっちゃウマー
225可愛い奥様:04/05/25 20:37 ID:eGDMpgsE
ID:vkHc7YT5は男女平等の場所でがんばったけど、今は主婦なんでしょ?
あつく語ってる割には、今はたいしたことないよね。
自慢はほかでやってねw
226可愛い奥様:04/05/25 20:38 ID:AngbUsVQ
>>225
アンタモ
227可愛い奥様:04/05/25 20:38 ID:oJULwLC6
忙しい自分に酔う、って時期もあったな。

…しかしここなんのスレ?
228可愛い奥様:04/05/25 20:39 ID:vkHc7YT5
>>218
一線ではないかなあ。平均月2本の仕事で純利80万ってところでしょうか。
またーり習い事しながら仕事してるよ。今は。
229可愛い奥様:04/05/25 20:39 ID:q9fS9qvt
過去の栄光(?)にすがるのはイクナイ!
みんな今は奥様なんだからマターリしようよ。
230可愛い奥様:04/05/25 20:40 ID:eGDMpgsE
ま、所詮そんなもんか。
231可愛い奥様:04/05/25 20:41 ID:vkHc7YT5
月80万ね。
232可愛い奥様:04/05/25 20:42 ID:AngbUsVQ
そーゆー話はこっちでやってくれ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ms/1084210221/l50
ここよりは合っていると思われ
233可愛い奥様:04/05/25 20:43 ID:eGDMpgsE
>>231
だーかーらー、たいたことないってw
自慢にもなんないよ。
234可愛い奥様:04/05/25 20:44 ID:B/r6zlq3
イエモンのCMみたいな言葉ってまだ京都で使ってるのですか?
235可愛い奥様:04/05/25 20:45 ID:eGDMpgsE
あ、こんなことかくと顰蹙だね。
いいねぇ、奥さんが稼いでさ。だんなさんうほうほだねぇwww
236可愛い奥様:04/05/25 20:48 ID:aN++qSpt
待て待て。大阪のセンス悪い、東京が(・∀・)イイ!って・・・。
関西のスレですよ?時々来る関西嫌いのタイプの人?
あっ釣られすぎか・・・。

>>224
プルミエールって何屋さん?
237可愛い奥様:04/05/25 20:49 ID:AngbUsVQ
>>224
ケーキ屋さん
朝早い時間から空いてるし、焼き菓子どれもオイシイ
普通、ケーキの時は甘いドリンクはいかないんだけど、
ここでだけはケーキとフルーツジュースを頼んでしまうw
238236:04/05/25 20:51 ID:aN++qSpt
>>237
へー知らなかった。行ってみるよ。
ありがトン!
239可愛い奥様:04/05/25 20:56 ID:6rw1UiCA
>>229
栄光もない奥より全然ましだと思ってるけど
わたすは一ヶ月で100マンもらいますた
240可愛い奥様:04/05/25 20:58 ID:I5nKt/y9
>>239 もうわかったよ、ヨシヨシ
241可愛い奥様:04/05/25 21:00 ID:6rw1UiCA
松下とかそういう現場じゃない上の方の仕事の人は
お嬢、おぼっちゃまって雰囲気だった。
とある有名宝石メーカの課長さんは女性で
セクシーだった w
242可愛い奥様:04/05/25 21:16 ID:o/bB8MUF
>>239
過去の栄光(と自分が思っているもの)に誇りを持つのは素晴らしいこと。
でもそれを鼻にかけた時点で、栄光は栄光でなくなり
豊かな人生をおくるのを邪魔する、ただのお荷物と化す。

さらに一言。
1ヶ月で100万稼ぐ女なんて、バブル期にはアホほどいた罠。
243可愛い奥様:04/05/25 21:19 ID:6rw1UiCA
>>242
ここで書いて遊んでるだけじゃん、みんな。フッ....
バブル期なんてまだ学生だったしぃーーー
あなた結構お年をめしてるのね。
バブルでイイ思いをした人をみんなでバカにしてたよ
まだバブルが抜けないおばさんおじさん結構いた w
244可愛い奥様:04/05/25 21:21 ID:gtBY6WSo
正直、バブルの恩恵を被った人が羨ましい。
245可愛い奥様:04/05/25 21:30 ID:2U/ULvpy
一言余分(w  >>242
246可愛い奥様:04/05/25 21:37 ID:T/pmZVCZ
いかに自分に余裕がありつつ言い合いしてるように見せるかに
一生懸命になっている姿って、ハタで見てておもろいなー
247可愛い奥様:04/05/25 21:45 ID:eqqlUooI
バブルって瞬間かすったくらいだった…。
就職した次の年にブラックマンデー。
関西って景気悪くなったの早かった気がする。
テレビや雑誌みて、みんな楽しそうだなあって思ったけど
周りはなんとなく盛り上げっているようで閑散としてて
金回りのよさ感じなかった。
248可愛い奥様:04/05/25 21:45 ID:pMCIegXd
いま急にキャベツ焼が食べたくなった。どこのが美味しいのかな。
249可愛い奥様:04/05/25 21:46 ID:16A3hnYZ
またーり月2本で80万って、しゃかりきに働いてたときは
いくら稼いでたのでしょうか?
それこそ100万200万の話じゃないですよね?
250可愛い奥様:04/05/25 21:49 ID:mOqyIYlE
>>248
そんくらい自分で作れよー (w
251可愛い奥様:04/05/25 21:51 ID:ucV0cDSr
バブル時代の人って、すぐ喧嘩腰になるね・・・
昔は昔、今は今なのに。
252可愛い奥様:04/05/25 21:54 ID:mOqyIYlE
っつうか一日のギャラが20万円の猛者がいたよ。
準備もいらないし。すげーと思った。
その人と5日間仕事しててすでに100万円かぁと考えてたなぁ。
スタッフとも仲が良く素敵でした。
デザイナー関係の人で主婦で子供もいるんだけど
(旦那さんも同じ会社)朝から子供のお弁当作って
そのままロケに来たと話してた女性素敵だったなぁ。
夜、打ち上げの時はそういう場にふさわしい女性に変身してるし。

その人みたいになる予定だったのに
同じ業界同士で結婚しなきゃ無理みたいだ。

今じゃ落ち着く居場所もなくなんだかさみしい
ここで毒を吐かせてちょうだいな。
あんな良いギャラもう稼げないよ。
253可愛い奥様:04/05/25 21:56 ID:mOqyIYlE
>>251
どの職業の経営者でも
バブルの話されるよね。
254可愛い奥様:04/05/25 21:56 ID:mOqyIYlE
拉致被害者の方は日本のバブルとかの話は知ってるのかなぁ?
255可愛い奥様:04/05/25 21:57 ID:mymyxt06
>>207
「・・でR」が嵐山光三郎って知らないで
コピーライターやってた事にビックリした。
256可愛い奥様:04/05/25 21:57 ID:mymyxt06
>>207
「・・でR」が嵐山光三郎って知らないで
コピーライターやってた事にビックリした。
257可愛い奥様:04/05/25 21:57 ID:16A3hnYZ
バブル時期わかんないから、今の話をききたいよ。
って、ここは既婚女性板だった。
258可愛い奥様:04/05/25 21:59 ID:pMCIegXd
>>250
だら奥でスマソw

バブルの頃の女子大生雑誌(JJとか)は華やかだった。
今読み返したら面白いんだろうけど。
当時よその地方の高校生だったけど、立ち読みして
関西の女子大生はファッションにお金かけてるんだろうなー、と思った。
259可愛い奥様:04/05/25 22:04 ID:mOqyIYlE
そうだ、そうだ、女子大生ブームじゃった。
神戸も梅田も大学生のコンパ??みたいな団体が
凄かった。毎日が阪神優勝みたいな夜だったなぁ。
私立に進んだ女友達はますます華やかになって行くのが凄かった。
マハラジャも知らない私だけどさ。
あの頃からクラブ派でした。
260可愛い奥様:04/05/25 22:08 ID:mOqyIYlE
話の流れですれちがいだけど
ここおもしろい

昔やってた間違った化粧やオサレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1082734265/
261可愛い奥様:04/05/25 22:10 ID:eqqlUooI
>>259
新阪急ホテルに泊まってた獅子の選手が
女子大生と合コンやりまくってたよ。
262可愛い奥様:04/05/25 22:19 ID:yT1aNxaG
>>259>>261
藤原紀香(親和女子大卒)も、何かの記事で
「大学時代は超ミニボディコン&ハイヒール姿で
他大の男の子たちとか河原でバーベキューしてた。
今思い出すと笑っちゃうけど・・・」と語ってた。
昭和は遠くなりにけり。
263可愛い奥様:04/05/25 22:28 ID:fns1Dh3C
ぎゃはははっ。
コンパのあと夜中じゅう
芦屋の芦屋川の河川敷?公園でかくれんぼしてた事あります。

バイト先の同じ年齢の女子大生の子を
バイト先の男の子が誘って遊びに行ったらしいけど
ボディコンで一生懸命バトミントンしてたって
話してたなぁ(w
264可愛い奥様:04/05/25 22:34 ID:T/pmZVCZ
しばらく諸先輩がたの思い出話しがつづくかな?
265可愛い奥様:04/05/25 22:50 ID:9ayIUKMM
ここが鬼女板しかも関西限定(一応)スレってところに哀愁を感じるね。
楽しかったんだろうね、昔は。
266可愛い奥様:04/05/25 22:59 ID:9ayIUKMM
265っす。リロードしないで書き込んでしまった。
265はくりえいてぃぶな人達に向けてのメッセージです。
今、関西圏外に住んでて、ご主人がくりえいてぃぶ系の人たちとも
付き合ってるけど、関西なんて彼らの目には留まらないみたいね。
ウチの主人の会社が本社が大阪って言うと「えっ、なんで?変なの」
って言われる。アンタんとこみたいなお洒落な会社じゃないのよ。
しがないメーカーなんだよ!と心の中で反論している。
267可愛い奥様:04/05/25 23:02 ID:LWG19qxR
>>265
あんた性格悪いね
今も楽しいに決まってるじゃん。
昔もおもしろかったああいうのって時代だからね
268可愛い奥様:04/05/26 00:53 ID:x9Sp9q+5
>>266
関西圏に本社がある企業、そこそこあるのに(例:ダイハツ・松下など)
その友達って世間知らずだね。

269可愛い奥様:04/05/26 01:08 ID:QeN5FGxk
私が旦那なら、未知やすえみたいなのはうざいな。
270可愛い奥様:04/05/26 01:13 ID:Y8hRgLGs
今、不妊について語ってるよ>>269
271可愛い奥様:04/05/26 01:20 ID:vRkFXM/i
>>266
確かにその友達は世間知らずだね。
どの程度のクリエイティブ業界なのか分かんないけど
関西が目に留まらないなんて、ちょっと物知らずだなあ・・・。
272可愛い奥様:04/05/26 09:03 ID:JxUySUpM
どんな職種でも東京の方が仕事は多いのが現実。
関西で生活できるんならばわざわざ
東京暮らししないよ。
もうギョーカイ話はいらんけどな。
いまさら80年代を懐かしんでも死んだ子の
年を数えるようなもんだ。
273可愛い奥様:04/05/26 09:14 ID:SWLFFaGq
じゃぁちょっと気分を変えよう。

最近肩こりがひどいし何かイライラすることも多いから
一日お風呂にはいってマターリしたい。
スーパー銭湯・旅館の日帰りプランetcで
ここがイイ!っていう所を教えてください。
274可愛い奥様:04/05/26 09:32 ID:6rHRbpQ9
>>273
滋賀県の「十二坊温泉 ゆらら」とか朽木村にある「てんくう」
兵庫県の吉川町にある「よかたん」(オリジナル石鹸が気に入ってる)
同じく出石にある「シルク温泉」(皿そばを食べて入浴するのが楽しみ)
大阪府内なら岸和田の「いよやかの森(さと)」
(ヌルヌルのお湯が気持ち(・∀・)イイ!お料理も(゚д゚) ウマーです!)
あと弁天町ORC「湯の国japon」(うたせ湯が強烈な勢いなので好き)
ついでに千里にある「万博の湯 おゆば」(チョト混んでるので、平日がお薦め)
・・・ざっとこんな感じかな。
275可愛い奥様:04/05/26 09:38 ID:SfLFwNb4
>>273
汐の湯温泉いいですよ、入浴料1千円タオル付き。
うちは回数券買ってるので、1回8百円タオルなし。
旅館のお風呂だからチョット広い内湯くらいのサイズが、子連れにはグー。
廊下のイノシシの剥製に子どもが大泣きしたけど。
府民牧場やキャンプ場、大きな公園も近い。
能勢の道の駅で卵を買って帰るのが我が家の定番です。
276可愛い奥様:04/05/26 11:54 ID:QiKIKQgQ
>>274
いよやかの森に、夏いこうか考え中なんですが、とまりはどうでしょうか?
よかったですか?
うちは4歳の子供いるので、近場に旅行?したいんです。
277可愛い奥様:04/05/26 13:02 ID:XmXn5aZ7
>>276
私は宿泊経験がないので、詳しい事はわかりませんが(ごめんなさい)
HPによると本館とキャンプ場があるようですね。
キャンプ場だとお子さんが多少はしゃいでも大丈夫?かもしれませんし
(テントに泊まるから、ちょっと普段と違う経験もできそう)
本館にはお風呂場がついてるから、お風呂を堪能できると思います。
食事は本館のレストランで召し上がってはいかがですか?
私はきつねうどんが大好きですが(おつゆが絶品)
他のメニュー(いよやか膳など)も美味しかったですよ。
なお「いよやかの森」ではなく「いよやかの郷」でした、失礼しました・・・
公式HPはこちらです。↓
tp://www.iyoyaka.jp/index_f.html
>>275
我が家ではドライブがてら、能勢の道の駅で野菜やお米を買うのが定番ですw
278可愛い奥様:04/05/26 13:15 ID:ZP1U3lY1
十津川の温泉もいいよ〜。
シャンプー類は置いてないので持参しなきゃいけないけど、
人が少なくて鄙びた温泉という風情がいい。
かけ流しで温泉のいい香りもする。入湯料も安いし。
でも遠いんだよね。うちは奈良市内だけど、4時間ぐらいかかる。
279可愛い奥様:04/05/26 14:00 ID:iul3dvdA
>>273 汐の湯温泉に義親つれて泊まった事あるよ
こじんまりしてて良かったし、休憩ロビーが
金持ちの家の居間っぽくて雰囲気があった。
 金持ちの知人の家に遊びにいった感じです。

いよやかの郷は私も日帰り利用しかしてないですが
ここも何か動物の剥製が置いてあった気がする。
何の動物か忘れた。なんだったかな・・・。
280可愛い奥様:04/05/26 14:17 ID:snP1C11Z
>>271
上場企業の広報部は東京であることがほとんどです。
M下もそう。関西で発注できる仕事はメインから外れた仕事なんだよ。
関西来た時点で最前線の仕事はない
281可愛い奥様:04/05/26 14:27 ID:wE2SlHTD
>279 熊とライオンとか鹿がいたような・・・

1回泊まりに行ったけど温泉良かった
ごはんはなんか隣?にあった店で地鶏鍋ウマカッタヨ
282可愛い奥様:04/05/26 14:37 ID:M4OdDCKw
>>280わかったからここで語れ
銀座で電通マンと会える場所
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/996854651/l50
283可愛い奥様:04/05/26 14:45 ID:qDfny2Mq
今日はまったりいきましょ
284 273:04/05/26 14:45 ID:SWLFFaGq
おお、いっぱい教えてもらえて嬉しいです。
行ったことのない所ばかり。
コピーして保存しました。
来週あたり行ってみようかと思っているのは
近場で神戸垂水あたりの「月の湯舟」です。
さて、どうかな?HPは下記。

ttp://www.tsuki-no-yufune.com/
285可愛い奥様:04/05/26 15:05 ID:RVEaBsR8
>>280
さんYOやしゃーPUは関西が拠点じゃなかった?
ワコールやあと、ゲームの会社(忘れた)も。
286可愛い奥様:04/05/26 16:01 ID:jomOzCQ5
プロダクトデザインは関西拠点のもある。でも広報は東京じゃない?
287可愛い奥様:04/05/26 16:16 ID:PhTRE4RW
広報が何だっていうんでしょうか?
なんか、変に東京にこだわってる奥様いますね。
関西にコンプレックス持ってるのか知らん?
関西発祥の企業なんて山ほどあるのにね。
288可愛い奥様:04/05/26 16:27 ID:n7c4ujZ8
広報も大阪にあるんだけどなあ・・・

280ってすごい知ったかさんなのねw
近所で嫌われてない?
289可愛い奥様:04/05/26 16:28 ID:vRkFXM/i
そんなに東京が好きなら東京好きスレに行きなされ。
290可愛い奥様:04/05/26 16:47 ID:UFi8s941
てか、東京と関西比べるのもおかしい。
首都と地方都市たちだし。東京に集まるに決まってる。
そのくせ東京は国宝級のお寺とかが少なくて歴史あっさー!だけど。
それに私、関西で十分クリエイティブな仕事してたよ。
私ら、周りの人も含めて関西で普通の暮らししてるし、いいんでない?

和歌山全体的に温泉好きだ。白浜とか海が見える温泉が多い中、
山なんだけど、特に竜神温泉が大好き!美人の湯。
ところで最近、野菜高くない?
291可愛い奥様:04/05/26 17:12 ID:3zt3VRwA
左遷された可哀想な人かもしれないからほっといてあげようよ。
292可愛い奥様:04/05/26 17:18 ID:PhTRE4RW
シーパル須磨っていう、国民宿舎に宿泊された方いますか?
なんか、料金やすいし、夏に海水浴がてらいいかなと。
293242:04/05/26 17:22 ID:DWgFR3Mt
バブルがどうこうと書いたのは、
自分のことでなく姉(およびその周辺)の話なんだが、とにかく凄かった。
姉は某企業の総合職だったが、確か入社3年目で月給150万くらいあった。
あたしゃ1971年生まれだよ。バブルでオイシイ思いなんぞ一切しとらんわい!
ウワーーン!!

>>290
生協の野菜とスーパーの野菜の価格差が縮まっているような感じはする。
294可愛い奥様:04/05/26 18:58 ID:SWLFFaGq
>292
泊まったことはないけど、ゴハン食べにいったことはあります。
(その時、たまたま結婚式とかちあった)
知人も宴会などでよく使うけど、良いと言っています。
建替えたばかりでまだ新しいしキレイ。
隣に須磨水族園もあるし、いいと思いますよ。
295可愛い奥様:04/05/26 19:01 ID:PhTRE4RW
>>294
早速の返事ありがとうです!
じゃ、今年の夏は須磨!今、須磨があつい!!!
だんなは淡路島っていってたけど、却下だYO.
296可愛い奥様:04/05/26 19:02 ID:9DbzmQzE
須磨の海はきちゃないで〜
297可愛い奥様:04/05/26 19:18 ID:ClEF/wTF
でも、8月のはじめに行く予定なのです、
お盆真っ盛りは避けたいなと。
それでもだめかしら?
子供は3歳なので海で泳ぐというか、水遊び程度です。
298可愛い奥様:04/05/26 19:21 ID:cstjwyfS
>>279
たしか大きな白熊の剥製が置いてあったよ。
あと複製だけど世界の名画が色々飾ってある>いよやかの郷
>>284
おお、入ってみたいところがまた増えますた>月の湯船
(それにしても、「ジェームス山」という地名は不思議な地名だな)

汐の湯温泉もいいなあ。週末の楽しみがまた増えそうです。
299可愛い奥様:04/05/26 20:28 ID:ClEF/wTF
しょぼい質問ですんまそん。
みなさんの地域で、自転車修理料金ってどんくらいですか?
うちはパンク修理が800円もするんです。
高くない?
自分でした方がやすいけど、マンションなのでできない・・・(ーー;)
300可愛い奥様:04/05/26 20:29 ID:vsNsfI+9
>>299
たか〜!
500円くらいのもんじゃないの?
って、最近パンク修理したことないな〜。
自分でできるって、すごいね。尊敬。
301可愛い奥様:04/05/26 20:32 ID:VvsfN0DH
>>298
月の湯船はご近所なので何回も行ってます。まだ出来て数ヶ月なのでとても
綺麗です。露天風呂が売りだそうなので是非入って下さい。
ジェームス山の由来は・・・忘れますた。
302可愛い奥様:04/05/26 20:39 ID:/BTtSoVg
海で泳ぐなら淡路のほうがいいやんね。
地元民は須磨の海では泳がない。
てか、8月入ったら赤潮で足つけるのもちょっと抵抗がある。
303可愛い奥様:04/05/26 20:43 ID:+RdjQQlv
淡路も沢山海水浴場あるね。
私が行ったところは午前中は海がきれいだったけど
午後になった途端急にクラゲと海草が増えてきて
すごいことになってた。海水はきれいだけど、お盆過ぎると注意。
304可愛い奥様:04/05/26 20:45 ID:ClEF/wTF
うぅ、、、そんなに汚いのですか?>須磨
なんか、水族館であそんべるし、子供が喜ぶかとおもってたんですけど。
こまったなぁ。。。

>>300
やはりたかいですよね?
近所ではそこしかないから最初600円だったのに徐々に値上がりしました。
もうちょっと遠いところは700円です。
305可愛い奥様:04/05/26 20:58 ID:cstjwyfS
>>301
施設も新しいし、露店風呂が楽しみでつ。
ジェームス山という地名を見るたび
何故か米米クラブにいたジェームス小野田を思い出してしまう・・・
306可愛い奥様:04/05/26 21:03 ID:ESsLgYYx
>>304
近所の自転車屋で1000円のボッタクリ@千里
307可愛い奥様:04/05/26 21:14 ID:LJxQUUb4
>>304
それは出張あり?なし?

私のなじみの自転車屋さんは1回千円だけど、
家まで来て直してくれる。
308可愛い奥様:04/05/26 21:23 ID:/ZDb09bw
うちのほうもパンク修理800円だよ。

この前タイヤすりへってもうかえたほうがよいというので
前輪かえたら4500円だった。
相場が分からんけどどうなん?
309可愛い奥様:04/05/26 21:30 ID:06Rlz8P9
パンク修理ってうちの近所の自転車屋さんは、よそで買ったのと自分んとこ
で買ったのとすんごい値段の差があったよ。
310可愛い奥様:04/05/26 21:31 ID:Be2FpE7Q
前輪と後輪とで値段違うもんね。
後輪変えて5000円だった。
311可愛い奥様:04/05/26 23:44 ID:HQSPGI/o
イマドキ自転車なんて1万円以内で売ってるし、
前後輪替えるくらいなら、新しいの買った方がいいんだね。もったいないけど。
312可愛い奥様:04/05/26 23:46 ID:SfLFwNb4
>>304
海を目的に行くなら日本海の方が綺麗だよ。
宮津か竹野あたりの民宿泊まったらリーズナブル。
城崎も近いから、雨でもマリンワールドあるし。
3歳だったらマリンワールドくらいでも十分かも。
313可愛い奥様:04/05/27 09:57 ID:ri8tPU94
3才のオチビタンに須磨はおすすめできないよ〜
人大杉だし、ほんっとにきたないよ〜
たまに使用済み、こん○ームが浮いてたりする・・
314可愛い奥様:04/05/27 14:02 ID:F2o5wYX5
りんごはまだ妊娠できないので、あせりが出てきたって。
吉本からも、「もうそろそろテレビに復帰しろ」みたいに
言われて落ち込んでるらしいし。可哀想だね。
最近は金髪やめて黒髪に戻したけど、まだアフロヘアーなんだってw
モモコが言ってた。
315可愛い奥様:04/05/27 14:12 ID:ri8tPU94
リンゴの金髪、見たいような、見たくないような・・微妙。
316可愛い奥様:04/05/27 14:50 ID:k3pCfdSE
美容院に行って、ショートにして、スッキリ!してきました。
長年美容院ジプシーだったけど、やっと行きつけのお店に出会え
てうれし〜。(お願い、つぶれないでね)
お値段がカット(シャンプーなし)2500円で、これもうれし〜。
317可愛い奥様:04/05/27 16:08 ID:PSNRU+IH
私も地元だけど須磨は本当に汚くて子連れでは行きたくない。
独身の頃に行った時、神戸のサッカーチームの外人が広報の人と一緒に海の家に来てた。
ちょっと騒がれてたけど、興味ないので誰かわからずじまい。
しかも広報の人は、くそ暑いのに、スーツ着ててワロタ。

ジェームス山の由来 はこちらで
ttp://www.pure.co.jp/~james/
318可愛い奥様:04/05/27 16:32 ID:Hw2fJCbr
中学生の頃に須磨海岸に行ったら猛烈に汚かった。でもしっかり泳いだ。
大学生の頃にまた行ったら、昔よりはちょっときれいになってた。
だんだんきれいになってるもんだとばかり思ってたけど、今もキチャナイんやね。
319可愛い奥様:04/05/27 17:22 ID:01ZY+Xye
きのうの須磨いいだしっぺです。
うそん!
そんなに汚いのん?
私はおよがないんだけど、夫と息子は砂遊びしたいと。
8・9の平日に行こうかとおもってるけどl、平日でも人おおいのかな?

あと、自転車のタイヤ交換、調べてきたYO
前2800円、後ろ2500円でした。やすい?
320可愛い奥様:04/05/27 17:25 ID:FUuH5Oi7
私は恥ずかしながら、海外にまったく行った事がなくて、
友達(まあまあ海外好き)と話していて、
「ハワイってどんな感じ〜」というような質問をした時、
ものっすごいキッパリと一言、
「須磨やで!あんなん!」と言われました(w
たいへんわかりやすい例えでした(w
321可愛い奥様:04/05/27 17:29 ID:Hw2fJCbr
あ〜、ダメ。フランダースの犬、OP見ただけで泣いてまう。
子供の頃見てなかったのでちゃんと見るのは今回初めてで、
ぐぐって最後まであらすじも読んでみた。
これほど救われない悲惨な話だとは思ってなかったよ。
子供の頃見てなくてよかった。
322可愛い奥様:04/05/27 17:37 ID:/KuZ6Asz
そうだよ。フランダース私は子供心に作者をにくんだよ。
323可愛い奥様:04/05/27 17:48 ID:n4SDDdT3
>>321
私もOPだけで毎回泣いてます。
フランダースは結婚してからBSで全部見たのだけど
ほんとやりきれないというか、ネロが健気なだけにつらすぎる。
その後、原作者の女性が貧乏や差別で随分大変な人生だったらしく
世の中の理不尽さを表すためこの話を書いた、というのを知った。
作者にとっては、生き続けるよりも天国に召される方が
幸せだと考えて書いたのかもしれないけどね。
324可愛い奥様:04/05/27 18:31 ID:01ZY+Xye
須磨希望奥です。
やっぱ、、淡路島にしようかな。。。。
なんか、汚いうみにいってもなえるしね。。。
淡路島のウェスティンほてる、どうでしょう?
325可愛い奥様:04/05/27 18:41 ID:UkwCsrn9
須磨なんて泳ぐ気しないだろう
泳ぐならはやり白浜まで行くか
鳥取まで行くべしだよ。
326305:04/05/27 18:43 ID:flEYij6U
>>316
ワタスの通ってるところは
シャンプーなし、カットのみで1800円。
ちなみに旦那は「万博の湯 おゆば」で1000円のカットをしたあと
700円払って入浴。安上がりな夫婦だw
>>317
ジェームス山についてのHPを教えて下さって
ありがとうございます。( ´∀`)ノ
327可愛い奥様:04/05/27 18:45 ID:PSNRU+IH
>>324
淡路も四国側はきれいだと思う。
五色浜とか・・・キャンプ場もあったような。
国民宿舎はあるよね。
岩屋の辺りは須磨よりは綺麗だろうけど、似たり寄ったりな印象。
328可愛い奥様:04/05/27 18:53 ID:UkwCsrn9
淡路島

昔に言ったこと
あるけど寂しい感じしない?
冬も夏も言ったけど随分と変わったのかな?
329可愛い奥様:04/05/27 19:00 ID:Hw2fJCbr
淡路島は大阪から近いのにけっこうな田舎ぶりを体験できてイイと思うけど
水はそれほどきれいじゃないよ。
10年くらい前は、慶野松原でよく泳いでたなぁ。あの頃はけっこうきれいだった。
でも海に玉ねぎがプカプカ浮かんでいるのを見た時は、吹いた。
330可愛い奥様:04/05/27 19:01 ID:LIjSQK1j
>>324
恵比寿ウィンスティンがとてもしっとり大人の雰囲気で、
応対も好感が持てるし、お気に入りなので、
同じ系列なら間違いないだろうと昨年行ったのですが、私達夫婦の意見では「最悪」。

子供大杉。それもdqn。食事も夕食のチョイスが少ないわ〜
食事の時間の風景は覗いたらファミレスみたいで、キャンセルしました。
で、隣の建物のイタリアンで食事しました。
プールも市民子供プールみたいになってるわ、
乳幼児がジャクジー入ってるわ、
近くに海水浴場やイベント施設もパッとしたものもない。

あまりおすすめできません。
唯一、モルトンブラウンのアメニティーとベッドは良かったですが。
331308:04/05/27 19:19 ID:N6IqVpnd
>>319タソ サンクスコ!

やっぱうちの近所高いよねえ〜
あ、でも>>310タソは後輪かえて5000円って言ってたなあ

ところで最近折りたたみ自転車乗ってる人増えたよね
コンパクトでもママチャリより高そうだけれど・・・

流れぶった切ってスマソでした
332可愛い奥様:04/05/27 20:00 ID:fUilLr56
淡路、ホテルアナガってまだあるかな?
ずいぶん前に2回位行きましたが、こぢんまりとしたホテルで良かったでつ
333可愛い奥様:04/05/27 20:01 ID:cntPs58d
心斎橋筋商店街のジャガーカバン店と不二家の間にあるケーキ屋知ってる?
完全に時代遅れの店なんだけど、実はケーキ界ではすごい重鎮の職人さんが
作っていて、有名店の人もその味を盗みにやってくる・・という話を
聞いたんだけど、ほんと?
今まであの店で買い物してる人見たことないんですが・・
でも潰れないのも不思議だし・・
334可愛い奥様:04/05/27 20:02 ID:cTD0oDSj
>>333
もしかしてもしかして
店内の椅子もレトロなとこですか?
商店街に面してガラスケースの中にケーキがたくさんあるとこだよね
あの中で食べた事あるよん。
味ワスレタ。
335可愛い奥様:04/05/27 20:18 ID:NMA61So8
ワイドABCで、淡路島は子連れに優しい施設が多いってやってたよ。
子連れ専用のペンションとあるみたい。おのころワールドパークも
どちらかというと激しいアトラクションwよりゆったりした雰囲気の
小さな子でも楽しめる遊園地だった。観覧車が今にも倒れそうなほど
傾いて見えたのが印象的。隣にはキャンプ施設もあってBBQも
楽しめます。淡路ビーフと淡路たまねぎ絶品!!!私が行ったときは
予約時機が遅くて冷房施設のないテントしか空きがなく、寝る時
悲惨だった。評判悪いのか今は全冷房完備のテントになってる。
シャワーは10分100円くらい。淡路島なかなか楽しめる。

ホテルエクシブというところが良かったと社員旅行で行った
同僚が言ってました。
336可愛い奥様:04/05/27 20:36 ID:8biMFe76
>>333
え〜〜〜!
ショーケースのケーキ見る限りでは
でかいだけで不味そうにしか思わないんだけど
ほんまかいな・・・・
私もお客さん見たことないな
337可愛い奥様:04/05/27 20:37 ID:7qoPwM0l
子連れの人は子連れのところでかたまってくれ
大人のホテルに来るな
338可愛い奥様:04/05/27 22:27 ID:vnspLPQS
あの、みなさんタカラヅカって見に行ったことありますか?
関西にせっかく住んでいるので、行ってみたいとだんなが申しているのですが
あれは男性が行ってもいいものなんでしょうか。
私は昔2回くらい見たことがある程度ですが、きらきらして
綺麗でいいな〜〜と、結構乗り気なんですが。
339可愛い奥様:04/05/27 23:36 ID:TU0x4rYc
>>338
大学の時に、友達が同級生の男の子に
男だけで宝塚は行きにくいので、一緒に行って欲しいと頼まれ
見に行ったと言ってました。
男性はかなり少ないですが、別に行っていけないわけではないので
ご夫婦で一緒にどうぞ。
340可愛い奥様:04/05/28 00:09 ID:Xq4jB/Xl
上沼さん、本日のお洋服のお色は似合いませんわよ w
黄緑?!
341可愛い奥様:04/05/28 00:13 ID:5jvLUt5y
本庄まなみがなんでこんな関西トーク番組に?
って言うかこの人引退してなかったのか。
342可愛い奥様:04/05/28 00:18 ID:Xq4jB/Xl
ケコーンしただけじゃないの? マナミタン
343可愛い奥様:04/05/28 00:20 ID:HMTDyHcI
老けた?マナミタン??
344可愛い奥様:04/05/28 00:27 ID:plUBBV4I
本上まなみって京都の人だっけ?
345可愛い奥様:04/05/28 00:30 ID:nPH+Ru5C
>>344
茨木じゃなかったか。
346可愛い奥様:04/05/28 00:42 ID:Xq4jB/Xl
尼じゃなかった?マナミ
東園田
347可愛い奥様:04/05/28 01:45 ID:V5p8oV9Y
高槻北高校卒です。確かその当時の住まいは茨木だったと記憶してます。
バイトしていた時のお客さんが、本上まなみと同級生でした。
「彼女よりもっと可愛い子はいた。大人しかった。」とおっしゃってました。
348可愛い奥様:04/05/28 02:19 ID:x5lmaZZk
>>347
本庄、今はモロ整形だから・・・仕方ないね。
349可愛い奥様:04/05/28 09:13 ID:VmoMdjET
>>347
高校自慢か?

>高槻北高校卒です。          って。
350可愛い奥様:04/05/28 09:28 ID:59Od6nYV
本文とほとんどつながりないよね。
351可愛い奥様:04/05/28 10:08 ID:eRE2VhIY
えっ?本庄まなみが高槻北高校卒なんだと読んだけど。
352可愛い奥様:04/05/28 10:11 ID:nPH+Ru5C
>>351
私も。
というか、それ以外どう読めるんじゃ?って感じ。
353可愛い奥様:04/05/28 11:06 ID:QPpoeheT
>>338
うちは毎公演夫婦で見に行く宝塚好きです。
最近は男性ファンも多いですよ。(それでも女性が圧倒的ですが)
男の人1人でという人も意外といらっしゃいますし
339さんみたいに、たまには20代の若い男性グループ(結構イケメン系)も。
それを見て夫も一人で行くこともあったり。(私より詳しいかも)
只、今公演中の宙組は、土・日のチケットは完売で手に入りにくいそうです。

354可愛い奥様:04/05/28 12:21 ID:4T4rJk1Z
高槻北っていうのがそんなに偏差値高い高校なのか?
355可愛い奥様:04/05/28 14:58 ID:Tm4RII5U
>>354
高槻って一昔前は高校選択の自由がなくて、住んでる場所で強制的に
そこに行かされてた。高槻北のエリアは比較的閑静な住宅街が多いから
他の市内の高校よりはレベルが高いらしいけどね。偏差値は中ぐらいだと思う。
でも、教育熱心な家庭は私立の高槻中など中学から私学に通わせてる人が多い。
356私は誰でしょう?:04/05/28 15:31 ID:zFEamOND
ぷいぷいで、ヨン様主演の映画の告宣やってるけど
ヨン様のたて看板(?)と一緒に写真撮るのに
なが〜い行列だとさ…
(よく観光地にある、顔の部分が丸く穴開いてて顔覗かせるヤシ)
ヨン様の相手役の人の顔の部分が穴開いてる…
おぉ、明日は冬ソナですな。
357可愛い奥様:04/05/28 16:48 ID:ZZagXQQA
>>355
その時代に振り切って、茨木高校いった友人は
「子どもができたら、絶対高槻には住まない。」と言っていたよ。
358可愛い奥様:04/05/28 17:08 ID:u/yY/IP0
>>338
宝塚のケーキ屋でバイトしてましたが、男の人もよく観劇にいってました。
差し入れを買って行く人もいらっしゃいましたよ。
ご夫婦でしたら、全然問題ないと思います。

ただ・・・・私的な感想なのですが・・・
歌・踊りと中途半端な人の舞台は見ていて鳥肌が立ってしまいマス
ヤパーリ、オオ歌うまいな〜 ダンスのキレいいな〜
って人の舞台がよろしいかと。
359可愛い奥様:04/05/28 17:36 ID:4T4rJk1Z
へ〜!タカラヅカでもヘタな人っているのか?
私は2度ほど観にいったが、あれだけ動いてても
歌の音程はしっかりしてるし、踊りもキレよかったし、
なかなか見応えあったよ。一度は見る価値アリだよね?
360可愛い奥様:04/05/28 17:44 ID:59Od6nYV
昔、会社の同僚(女)が、
「タカラヅカはめちゃめちゃ笑えるからオススメ」と言っていた。
ヅカファンでもなんでもない人が見ると、おかしくて仕方ないんだそうな。
同僚とその友人は、肩がワナワナ震えるのをこらえるのに必死だったとか。


見に行ってみたい・・・
361可愛い奥様:04/05/28 18:12 ID:Xt+vjgV9
>>360
私はヅカファソではないし、一度も観にいったことはないが、そういう目的でいくのって
どうかと思うよ。
真剣にやってる舞台を、笑うために観るなんて。
その金でなんばグランド花月にでも行ったほうがいいぞ(チケット代違うけど)。
362可愛い奥様:04/05/28 18:14 ID:nPH+Ru5C
>>359
>へ〜!タカラヅカでもヘタな人っているのか?

そりゃあいるんじゃない?
ダンスや歌に命をかけてるわけじゃなくて、
花嫁学校的にきてる人もいるわけだし。
363可愛い奥様:04/05/28 18:32 ID:av3ih1eL
阪急百貨店の地下食料品店のお寿司、消費期限を過ぎてもラベルを
貼り替えて販売してたんだって!3年前から。
店長が書類送検だと。
よく買ってたのにーーー!
いややーーー!
364可愛い奥様:04/05/28 18:34 ID:HMTDyHcI
(・3・)エェーまじで〜
私もよく買ってた〜
たくさん入ってて安いのとかあるんだよね〜
365可愛い奥様:04/05/28 18:45 ID:r0CELNLS
338です、いろいろご意見ありがとうございます!
うーん、宙組の土日の公演は手に入りにくいのか…
私はキザにキメキメの芝居もかなり好きなのですが、どちらかというと
だんなはダンスに興味がある模様です。カード会社とかで貸切とか
優先販売の公演もあるみたいだし、調べてみようと思います。

しかしやはり男ヅカファンも結構いるのですね!暗黙の了解で
「男はダメ」みたいのがあったらどうしようかと思ったのですが
一安心です(心配しすぎか)
366358:04/05/28 19:08 ID:u/yY/IP0
>>359
長らく地元に住みついていると、それなりに知り合いの中にも歌劇関係の方ができたりもします。
そうすると、裏方の話もチラホラ聞こえてくる訳で・・・・
一般の受験生で一回目で通る人は少ないのですが、コネをつかうと話は別だったり、
とある歌劇出身の女優サンは、芸能界に入る前に歌劇側から勧誘されたり。
必ずトップにするという条件をつければ、固定ファンと知名度を持って芸能界に行けるので有利なんですよね。
生徒さんの中には、ナンジャコリャレベルの容姿の子もいます。
コネの強い世界ですから、当然モニョってしまうレベルの人も発生する訳で・・・
とはいっても、しっかり練習と研鑚を積まれるのは間違いない話ですし、楽しめるのは間違いないと思います。
>>360
的な笑いって判らない訳じゃないです。
例えば冬ソナみたいなクッサイ話を下手な人がやっちゃうと、鳥肌ゾゾゾゾ・・・ってな事になると思いますよ。
367可愛い奥様:04/05/28 20:21 ID:nufDmyae
>>336
私も今日気になってショーケース覗いてみました。
「稚拙」という言葉がぴったりのケーキがイパーイw
なんか「手作りの味」って感じはするけど・・・
368可愛い奥様:04/05/28 20:28 ID:nufDmyae
>>336
私も今日気になってショーケース覗いてみました。
「稚拙」という言葉がぴったりのケーキがイパーイw
なんか「手作りの味」って感じはするけど・・・
369可愛い奥様:04/05/29 01:28 ID:wmLRel7i
>>367
覗いただけ?
味見してほしかったわー。
370可愛い奥様:04/05/29 05:02 ID:LzfK/xs8
>>363
しかも、ラベルを張り替えてるのを客が発見して通報したんだってね。
ものすごい目ざとい人もいるもんだなぁ。

先日、西成警察署から電話があって夫のチャリ(いつ買ったか使ってたか
覚えてないくらい古い)が飛田新地で見つかったと電話があり、昨日
ワンボックスカーでわざわざ届けてくれた。そんなことまでしてくれるのか・・・
丁寧ではなかったけど気さくなおっちゃんだった。しかし見つかった場所が
場所だ。

一方有馬警察署にチャリ盗難届けをだしているにも関わらず、私のチャリは「放置自転車は
やめましょう」と葉書が来た。この差はなんだ。
371可愛い奥様:04/05/29 06:38 ID:VwhC0I8b
>>347
>>351-352さんのおっしゃるとおりです。
「彼女は高槻北高卒だけど、茨木在住だった」という意味です。
>>355さんのおっしゃる、住んでる場所の近くの高校を受ける
システム(「地元集中」と言って、定員割れを防ぐためらしい)
から外れているので、ちょっと印象深かったんです。
亀レス&紛らわしくてスマソ。
372可愛い奥様:04/05/29 09:51 ID:ulxfy7BD
うちは毎年、潮干狩りに行くのが恒例になってしまってる。
お店で、アサリ買う方が安いと思いつつ、子供が楽しみにしてるしな〜。
373可愛い奥様:04/05/29 10:22 ID:M3AKC226
>>372どこ行くの?
うちも今年こそは潮干狩りデブーしようかと思ってるんだけど
どこがお勧め?
旦那は伊勢がいいって言ってるけど・・・遠いやろ・・・。
374可愛い奥様:04/05/29 10:32 ID:zSQfTKrb
>>373
私は今年新舞子まで行ってきた。
朝から行かないと昼に行ってももう貝はない…。早い者勝ちだね。
375可愛い奥様:04/05/29 11:00 ID:P5a+fqF6
汚い貝
汚染されてる貝

採ったあとは捨てて帰るんだよね?
まさか食べてるとか?

飢えてるね
376可愛い奥様:04/05/29 11:01 ID:P5a+fqF6
>>370
大阪じゃないけど
盗まれたチャリワンボックスカーで持って来てくれたよ。
377可愛い奥様:04/05/29 11:23 ID:rTIjoKgG
>>375
おー、飢えてるよ〜w
どんどん食べちゃうよ。ホッホッホ。
378可愛い奥様:04/05/29 11:37 ID:HVgROYrh
「せやねん」の「どこいこ」の松川アナ、
ショートカットのほうがよかったなあ。
あの整い顔であの髪型では、没個性というか、
いいとこが沈んじゃう感じ。
379可愛い奥様:04/05/29 13:43 ID:t50m9nqW
>>375
潮干狩りの貝は、その海で取れた貝じゃないってご存知?w
380可愛い奥様:04/05/29 13:49 ID:ZtLxowm0
朝っぱらから浜辺にまいているんだよね
381可愛い奥様:04/05/29 13:53 ID:3Fmw6yNk
ムダムダの番組
に出てる女、ぶっさいくばかりで
見てるの辛い
しかも、5人並んでみんなブサイク
382可愛い奥様:04/05/29 13:54 ID:3Fmw6yNk
潮干狩りの何が楽しいかようわからん。
383可愛い奥様:04/05/29 14:00 ID:rTIjoKgG
>>382
必死こいて掘りまくって、くま手があさりの大群(?)にぶつかった時に幸せを感じるわけですよ。
努力が嫌い、汚れるのが嫌いって人には向いてないかも。
いや、私もあんまり努力するのは好きではないが…。
384可愛い奥様:04/05/29 14:03 ID:GwP3xfPv
小さい子がいるなら、一緒に楽しめるかもしれないが、
撒いてるってわかってるアサリ掘って何が楽しいかと私も思う。
持って帰って食べようにも砂がひどくて食べられたもんじゃないし。
385可愛い奥様:04/05/29 14:06 ID:tAnP6Hyf
大人にとっては、潮干狩りってそれほどわくわくもしないけど、
子供には楽しいみたい。
大人が集団で、でっかい熊手をもってきて、「そんなにとってどう
するんだ〜?」といいたくなるほど、持って帰ってるのを見ると、
???となるけどね。
386可愛い奥様:04/05/29 14:11 ID:a+7LQnom
>382
砂出ししないの?
買って来たアサリでも砂出ししないとじゃりってするよね。
387可愛い奥様:04/05/29 14:17 ID:t50m9nqW
>386
最近は砂だし済みのアサリも売ってるからねぇ・・・
388可愛い奥様:04/05/29 14:23 ID:HVgROYrh
栗ひろいだって釣堀の釣りだって、
それなりに楽しいと思う人がいるからあるわけだし。
実利だけ求めてるわけでもないし。
389可愛い奥様:04/05/29 14:23 ID:GwP3xfPv
砂だししたって食べられたもんじゃなかったよ。
砂だしがヘタなんだって言われればそれまでだけど、
わざわざ遠いところまで行ってしんどい思いして、
砂だししてまで食べなくても・・・ねぇ。
390可愛い奥様:04/05/29 14:23 ID:+x2hC9kO
>>387
砂出し済みって書かれても、塩水にしばらくつけてるよ…。
391可愛い奥様:04/05/29 14:26 ID:+x2hC9kO
>>389
いくら撒いた貝だとわかっていても、自分で苦労して掘って採った貝を食べるのはいいもんなんだよ。
砂出しだってそんなにめんどくさいものじゃないし…。
人それぞれ感じ方はあるだろうけど、そんなに潮干狩り嫌いなの?
392可愛い奥様:04/05/29 14:27 ID:GwP3xfPv
そんなにからまなくったって・・・
393可愛い奥様:04/05/29 14:29 ID:+x2hC9kO
>>392
別に絡んでないよ…何でそんなに嫌がるんだろうって気になっただけ。
スルーして。
394可愛い奥様:04/05/29 14:29 ID:HVgROYrh
>>392
どちらかというとあなたのほうが
そんなにイヤだイヤだと書かなくたって・・・という感じだ。
395可愛い奥様:04/05/29 14:56 ID:DD50amZo
貝を食べたくて潮干狩りに行く人はいないだろね…。近所のスーパーでいくらでも手に入るし。
何を楽しいと感じるかなんて、人それぞれだからさー。
各言う私も潮干狩り、苺狩り、芋掘りの類はレジャーとしては避けたいw
でも、近所の畑を借りる菜園はやってみたいなー。
野菜畑を「ここからここまで」って借りて、育てるのは農家の人がやってくれて、
新鮮な野菜を好きなときに収穫するやつ。
396可愛い奥様:04/05/29 15:13 ID:icENRnTA
琵琶湖にバス釣りによく行くんだけど、芸能人もよく来てるね。
先週は清水圭と所ジョージ、植草が来てたそうでつ。
その前は反町も来てたってさ。
会った事ないけど、釣具店のボート屋さんが言ってた。
397可愛い奥様:04/05/29 15:23 ID:O5UoeNtw
>>368
亀だが、あの店のケーキを買った事あり。
苺のショートケーキみたいなのと、あとチョコのかな?
友人に「ここのは通が買うのだ」と聞いて試してみたのだが、間違いなく



         都   市   伝   説


398可愛い奥様:04/05/29 15:26 ID:HVgROYrh
最近meetsかなんかで読んだ記憶があるような・・・>あのケーキ屋
ひっきりなしにホールを焼いてるとかなんとか・・・
399可愛い奥様:04/05/29 15:31 ID:O5UoeNtw
>>398
そうそう、ミーツにも載ってるよね。
食べたらわかるけど、パサッとしてて素朴なので、
ウチで作った的味わいだったよ。
ミーツは「汁ひとぞ汁」店(実は大した事ない)がよく持ち上げられているので要注意。
400可愛い奥様:04/05/29 15:43 ID:MnZYoak9
あまから手帖が一番信用できる
401可愛い奥様:04/05/29 17:15 ID:t50m9nqW
>397
そっか・・たいした味じゃないのか。
>398
ひっきりなしにずっと焼いてるってことは、そんなに売れてるのかな?
阪急の寿司屋みたいに、売れ残りも売れるまで出してるならコワイが。
402可愛い奥様:04/05/29 17:28 ID:Fa+QmhR9
>>391
安い苦労ですね www

ミーツも怪しい店掲載してるよね。
なんどか掲載されてるし○○○ならココ!って感じだったのに
食べてみたらまずかった。
403可愛い奥様:04/05/29 17:34 ID:jPeahrji
ミーツのライターやってる人と友達付き合いしてたことある。
その人、すごい虚言癖があった。
だから彼女が書いてると思うと、ミーツ信用できない。
404可愛い奥様:04/05/29 18:13 ID:O2zrNZhz
>>402
一言多いね。あんた>>384
405可愛い奥様:04/05/29 18:17 ID:YHZp2M9J
>>402
何でわざわざ終わった話をほじくり返すのか。
いろいろ言われてそんなに悔しかったの?
406可愛い奥様:04/05/29 18:47 ID:GwP3xfPv
ちがうから。もう終わってるから。
もうこれ以上絡まないでって言ってるでしょ?
>>404>>405もしつこくない?
407可愛い奥様:04/05/29 19:03 ID:GpXYyreV
ミー津信用ならんのか・・・
結構地元とかのってたらうれしかったのに。
で、いこうとおもったりして(結局いかなくて。
408可愛い奥様:04/05/29 19:42 ID:XFzsa4pT
>>406
( ´,_ゝ`)
409可愛い奥様:04/05/29 20:11 ID:xBAFjwkU
ミー津とやらのことは全然知らないんですが、何かのミニコミ紙
で、おいしそう!と思って行ったお店。それほどじゃなかった。
地元密着型のそういうのは、すこ〜し大げさにほめてるのかな?
410可愛い奥様:04/05/29 20:57 ID:O5UoeNtw
ぱどとかは、掲載するにあたってお金取ってるんだろうな臭が…
エルマガ、ミーツ、サヴィーあたりはいっつも同じ店が出てくるけど、決して良店だから出てるワケではないだろうと思う店が沢山ある。
でもカンイチとかよりはマシかなぁ…
411可愛い奥様:04/05/29 21:35 ID:z5iSGPTG
>>410
さヴぃは創刊から読んでるけど、最初の頃は良かった。
ドライブは当たりが多かったし、越前屋俵太のエッセイもワロタ。
今は立ち読みオンリー。
412可愛い奥様:04/05/29 22:13 ID:BgmiIgMH
>>396
琵琶湖でバス釣ったらリリースせずに
しっかり食べてくれ。
ブルーギルもな。
413可愛い奥様:04/05/30 09:32 ID:4VvB2xpL
>>411
富田広才とか森瑤子とかが書いていた頃でしょうか。
最近は鼻とか出ちゃって面白くないんだよね。
414可愛い奥様:04/05/30 10:17 ID:QiiHfPvn
>>413
おお、森瑤子。そうです。
和食(旅館の朝ごはん)がご馳走でほかほかごはんにナマ卵…
ご主人も卵かけご飯食べるの??と驚愕した記憶が。
415可愛い奥様:04/05/30 10:31 ID:UGeRmjiz
今日はじ〜っとしてても暑い!
じわ〜っと汗が出る・・これからどんどん暑くなるんだよね。
まだ小さなベベがべったり汗かいてる。
416可愛い奥様:04/05/30 11:46 ID:+tY4XMkD
をぉ、べべタン、かわいそうだねぇ・・
雨降るとかいってたのに、降らないから蒸し暑いのかな。
417可愛い奥様:04/05/30 12:36 ID:4dHFKwln
でもミーツは自分達が街を作ってるみたいな妙なプライドがあるよね。
そして知り合いの店を褒め称え、知り合いをちっせぇカリスマに仕立てようとしてる。
日帰り旅とか1泊の所で紹介されてる店で本当に、
美味しくていい店に当たった事ないよ。
境港の漁港食堂は最悪でございました、一体いくら貰って書いてんだろ?
418可愛い奥様:04/05/30 12:59 ID:NAh+oaJ9
宝塚の明月記って美味しい?
というより、雰囲気がある?
料理が美味しくて、サービスも行き届いていて
できれば広い庭園がある店を探してるんだけど。
あ、お昼で1マソ以内/1人
御影蘇州園とか播半は使った。
年に一回、
まぁそういう店に連れていかなければならないんだよね。
一回だから別に文句はないんだよ。
ただネタも尽きるよー(泣
こっちもただのリーマンなんだから。
東山の京大和ってのもつかったなー。
次は夏の京都の床でしょうか? どこが?
あ、自分で読んでもただの愚痴なので、スルー上等ですー。
419可愛い奥様:04/05/30 13:18 ID:OjRwSAcb
>417
うん、わたしもああいう雑誌でフューチャーされている店はハズレが多いと思う。
一度、冷やかし気分でハナコ1位の創作料理?の店に行ったら
当然激マズでした。味が濃くて、今風のインテリア。
もうひとつ、ダメだったのは、神戸の旧居留地の銀行をカフェにした店。
普段はそういう雑誌に載る店いかないようにしているんだけど。
カフェ飯や創作料理系のオシャレさんみたいな店に、
おいしい店はないと独断しています。
420可愛い奥様:04/05/30 14:33 ID:zqPb4mwi
ミーツの特集自体大したことないけど
ナンシー関のパクリ文体のコラムも嫌い。
(南なんとかっていう女ライターが書いてる)
>>413
奈良特集でみうらじゅんと出てたね>鼻
421可愛い奥様:04/05/30 14:45 ID:daPmYcca
最近新築マンションを物色中で
その物件資料の中に「中之島に住まう」とか「松屋町に住むという事」(ごめんうろ覚え)
みたいなコピーをつけて物件マンションの近くのカフェや花屋を記事にした
ミニミニサイズのミーツが同封されてくる。
 情報誌として存続が危ぶまれてて必死なのかな・・・なんて想像してます。
422可愛い奥様:04/05/30 14:46 ID:QK/FVW3P
しっかし暑いな〜
423可愛い奥様:04/05/30 14:52 ID:CH0skNXr
>>421
それ、ぱどじゃなくて?
424可愛い奥様:04/05/30 15:00 ID:daPmYcca
>>423ミーツだったよ。
今探して見てみたら中之島の物件には
サブタイトルは「素顔の中之島フロント、昼と夜。」ってのが付いてた。
425可愛い奥様:04/05/30 15:19 ID:fRcs8QsB
30度を越える夏日だってね。
寒いぐらいクーラー入ってる部屋から出たくねー。
426可愛い奥様:04/05/30 15:24 ID:4B/9uwqY
あまりの蒸し暑さに今年初めてのクーラーを入れてしまった。
日曜なのに仕事してるダンナにちょっと罪悪感…。
427可愛い奥様:04/05/30 15:52 ID:QK/FVW3P
私は今のところ濡れタオルで我慢してる。
扇風機出すのもめんどくさいしさ。
お風呂入ったら気持ちいいだろうな〜
428可愛い奥様:04/05/30 16:33 ID:oEql74ea
うちも今のとこエアコンは入れてないが、めちゃくちゃ暑いので
扇風機出してしまった!
あついよ〜〜!!
429可愛い奥様:04/05/30 16:42 ID:AUo8mU+o
ほんと暑いねぇ!
うちはダンナが寒がりだから、扇風機愛用…
エアコンすぐ止められちゃって鬱です。
430可愛い奥様:04/05/31 02:33 ID:U37ne8kD
昨日の大阪は31.3℃。
まだ5月だからものすごく暑く感じたけど真夏に比べたら
まだまだ序の口なんだよね。

関西ローカルテレビで好きな女子アナいますか?
私はABCの橋詰優子タンが好きです。
431可愛い奥様:04/05/31 09:27 ID:Jb0HPpQK
5月で熱帯夜…信じられん

テレビ大阪の女子アナが好きだ
432可愛い奥様:04/05/31 12:09 ID:RWFDRK6b
先週の時点で来週の天気って雨ばっかりという感じだったのに、
今ネットで今週の天気見たら、別に雨マークはない。
雨は降らんの?
433可愛い奥様:04/05/31 12:14 ID:9sbw9AAu
>>432
私も思ってたとこ。今日旦那に傘持たせちゃったよ。
しかし、風は湿っぽい感じがする。強風なのに、朝干した洗濯物まだ乾かないよ。
434可愛い奥様:04/05/31 12:23 ID:Wibgxsoh
ttp://www.myprofile.ne.jp/kotubukko+blog+2004+5#71

関西の主婦はみんなこんなノリなのか?
(え)ってなんだよ。
435可愛い奥様:04/05/31 12:26 ID:SLRZ30QH
神戸は降ってきましたよ。
洗濯ものとりこんで、浴室乾燥に移動してきまつ・・・
436可愛い奥様:04/05/31 13:49 ID:ySWRGndN
ああ、降って来ちゃったよ@京都市南部

まあ降ってきたけど涼しくなってちょっと安心。
437可愛い奥様:04/05/31 14:29 ID:CJ/9FCtl
雨一時中断中。凄い激しかったけど。
今はすっかり涼しくなりました。
と言うより肌寒い〜
438可愛い奥様:04/05/31 15:35 ID:qqZq6FZ9
ちょっと怪しくなってきたときに、もう乾いてた洗濯物取り込んだ。
ホントにぎりぎりセーフだったよ。急に涼しくなったから、
おもいっきり夏仕様の服装でちょっと寒い・・・。

先日淡路島の「たこせんべいの里」に行ってきた。
製造工程も見れて、試食のせんべいがいっぱい置いて、
レギュラーコーヒー飲み放題のところ。
そこで買った「たこのから揚げ」と「げそのから揚げ」がおいしい。
やめられないとまらない状態だ。また太る・・・。
439可愛い奥様:04/05/31 16:47 ID:uGzI6Ph6
>438サン
私も「たこせんべいの里」昨日行ってきましたよ。私はいろいろ入ったその名も「いろいろ」
500円、量の割には安くておいしいですよね。お土産に配りました。
440可愛い奥様:04/05/31 16:50 ID:ov8Z8JDb
>>438

そこの「いろいろ」だったかな?割れせんべいみたいなのが
タプーリ入ってて安くてイイ!
441可愛い奥様:04/05/31 16:53 ID:KY/3ueCI
最近関西(神戸)に関東から引越して来たのですが、
ばりばり関東弁なので皆さんに受け入れていただけるか
不安です。かといってなんちゃって関西弁は変だし・・・。
やっぱ関東弁しゃべる奴って嫌われちゃいますか?
442可愛い奥様:04/05/31 17:03 ID:RWFDRK6b
>>441
定期的にこういう人いるなあ。
別に嫌わない。
神戸だったら特に、コテコテの関西弁でもないだろうし、
好かれようとか、受け入れられようとか、そういうことゴチャゴチャ考えないで
普通に喋ってたらいいんでない?
443可愛い奥様:04/05/31 17:03 ID:twHy0TiG
>>441
関西へいらっしゃい!
関西にも関東弁しゃべる人なんてゴロゴロいるよー
。最初はちょっとめずがしがられるかもしれないけど、大丈夫。
関東弁しゃべってるだけで嫌うやつは、心の狭いやつだから、(゚ε゚)キニシナイ!!
ちなみにこんなスレもあるよ。
【全国から】関西に嫁いだ奥様【ジモティお断り】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078735036/
ちょっとアンチ関西風味だけど…いろいろと情報交換できる。
両方のスレを覗いてみてはいかが?
444可愛い奥様:04/05/31 18:22 ID:w0m865DT
>441
心配しなくてもおっけーだよ。私も関東出身だけど普通に生活してるよ。
「ああ関東から来たんだな」とは思うけど、だからどうってことは
ないらしい。なんちゃって関西弁っていうか、段々と単語のアクセントは
うつってくるけどねw
でも、失礼がないように!って馬鹿丁寧な標準語で喋るとなんか怖いみたい。
普通に自分の喋りたいように喋って、楽しく盛り上がるのが一番だよー。
445可愛い奥様:04/05/31 18:31 ID:BY+XWCFk
山陰地方出身で大阪在住の知り合いが二人いるんだけど、
二人とも標準語に近い話し方をする。
大阪生まれ大阪育ちでも、親の言葉使いが標準語に近いと標準語っぽいしゃべりになる。

関西って言っても、みんながみんなコテコテの大阪弁てわけじゃないから
何も心配しなくていいよ〜>>441
446441:04/05/31 18:51 ID:KY/3ueCI
みなさま本当にありがとうございます。
。関西の人は関東人が嫌いっていう変な情報が頭にあって、こちらへ来てから色々不安で考え込んでしまって必要以上に構えていました。
普通でいいのですね。とても安心しました。

447可愛い奥様:04/05/31 18:51 ID:G2PlgoNx
そうそう、山口とかあっちの方の人ってイントネーションが標準語っぽいよね
448可愛い奥様:04/06/01 18:13 ID:Ef+njGZA
まちBBSにも同じ事質問中なのですが甲子園周辺は全く駐車場がないのでしょうか?
甲子園周辺にお住まいの奥様、詳細キボンヌ。宜しくお願いしますです。
449可愛い奥様:04/06/01 19:45 ID:o68qY5Gr
甲子園球場そのものに、なかったっけ?
ちょっと前にニュースで「タイガースファンを狙う自動車泥棒(車上狙いだったかも?)」
みたいなのをやってた覚えがあります。
450可愛い奥様:04/06/01 19:49 ID:+a6MdwLl
ありません。電車でお越しください。
尼崎あたりの駐車場で駐めて1駅だけ電車って手もあるけど、
どこにあるかわからないからなぁ。
451448:04/06/01 20:23 ID:Ef+njGZA
>>449-450
どうも有がd。
甲子園の駐車場はなくなってしまったのです・・・。そのニュース聞いていたので
ちゃんとした所をと思ってたのですが450タンの言うようにないようですね。
今回は1番下のちびも連れて行くのでどうしようかなーと考え中でした。
やっぱ電車しかないな・・・・(´・ω・`)ショボーン
452可愛い奥様:04/06/01 20:25 ID:i6wh6iEC
ダイエー甲子園店の駐車場は?
453可愛い奥様:04/06/01 20:29 ID:+a6MdwLl
>>451
「駐車しておいてあげる」とキーを預かって
そのまま車を盗むっていう詐欺が横行してるらしいよ。
どちらから出向かれるのか知らないが、電車が懸命だね。
あの甲子園に野球を観にいくってだけでも
チビちゃんには我慢してもらわなきゃダメなんだからさ。
454可愛い奥様:04/06/01 20:37 ID:mNVRaS5A
>>451
教えてgoo…に、こういうのがありました。↓
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=815474
でも、あんまり正しいやり方ではないので、オススメはしたくないw
455451:04/06/01 20:42 ID:mNVRaS5A
ダイエーの駐車場はオススメしたくない…と思ったけど、上のサイトをよく読んだら
二番目の回答の参考URLに、100円パーキングの情報がありました。
456455:04/06/01 20:42 ID:mNVRaS5A
ギャー私は454でした。何度もすみません。
457可愛い奥様:04/06/01 20:57 ID:55XSBNO4
>>454
こんな便利なサイトがあったんだ
お気に入りに追加しました。ありがとう。
458451:04/06/01 21:33 ID:Ef+njGZA
沢山のレス本当にありがとうございます。
まちBBSの方でも情報がボチボチ出てきているので検討します。
電車が一番いいのですが万が一延長戦にでもなったら・・・と。
今日みたいに早く終わればいいのですが。
459451:04/06/01 21:36 ID:Ef+njGZA
続けてカキコですみません。>>454タンのサイトありがとうです。参考になりました。
460可愛い奥様:04/06/02 18:30 ID:giVFYukC
フジのニュースに出てる旭ヶ丘ニュータウンの田中さん、
二度もリストラされる理由がわかる気がする・・・
461可愛い奥様:04/06/02 18:47 ID:NgAvynAr
>>460
気の毒だけど、禿同だ。
普通もう少し慎重に調べるだろ。パン買うわけじゃないんだから。
462可愛い奥様:04/06/02 21:05 ID:jqAz4DSn
旭ヶ丘ニュータウンの田中さんって誰?
463可愛い奥様:04/06/03 09:24 ID:AkQ+rRJ3
462 さんに同意。多分、よく考えずに何か買って、とんでもない
目に遭った人みたいだが・・・・。
今日のスーパーのチラシで「卵1パック38円」ってある。
安いのは勿論大歓迎なんだけど、安すぎると、ちと不安になる
時もある〜。
464可愛い奥様:04/06/03 09:35 ID:2X1xyN9r
>>463
安っ!!いいなぁ〜私だったら即効買いに行っちゃうよ。でもサイズはちっちゃそうだ。
不安になるのもわかる。時期的にアレだからね…。
465可愛い奥様:04/06/03 10:10 ID:2hnYdaQk
卵ってサイズが大きいほど、年取った鶏が産んだものだと聞いたことがある。
だから、うちも選ぶのはMサイズ。
466可愛い奥様:04/06/03 13:08 ID:E95Ljc++
>> 464  465 レスありがとう。
よ〜くチラシ見たら、結構遠いお店だったので、行ってません。
LLサイズって、よくないのかな?うちは、お弁当用に使うこと
が多いから、MとかMSサイズが便利なんだけど。
467可愛い奥様:04/06/03 13:09 ID:E95Ljc++
>> 464  465 レスありがとう。
よ〜くチラシ見たら、結構遠いお店だったので、行ってません。
LLサイズって、よくないのかな?うちは、お弁当用に使うこと
が多いから、MとかMSサイズが便利なんだけど。
468可愛い奥様:04/06/03 13:09 ID:UEKNNu5L
>> 464  465 レスありがとう。
よ〜くチラシ見たら、結構遠いお店だったので、行ってません。
LLサイズって、よくないのかな?うちは、お弁当用に使うこと
が多いから、MとかMSサイズが便利なんだけど。
469可愛い奥様:04/06/03 13:28 ID:UEKNNu5L
466〜468 あちゃ〜、なんだかエラーがでて書き込めない?と思って
たら・・・。ごめんなさい、逝ってきます。
470可愛い奥様:04/06/03 18:39 ID:fLf0CZkl
>>469
( ´∀`)σ)´Д`)イカナクテイイヨ!

明日は旦那と久々にUSJに行ってきます。
暑そうだけど、楽しみ。
471可愛い奥様:04/06/03 19:56 ID:qDHfu8eV
>>470
やっぱり今でも混み混みなのかな。
かえって来たらレポよろしくぅー。

楽しんできてね!
472可愛い奥様:04/06/03 20:04 ID:vSqT2BcY
日本人の味覚が甘から辛へ。。。
崩壊した日本食の視点から韓国料理の奥深さ、素晴らしさを徹底的に語りましょう!

☆★韓国料理が好きな人集まれ★☆ パート4
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/food/1085671559/


473可愛い奥様:04/06/03 21:18 ID:wo37DtlH
>>462
私もご飯作りながらだから、詳細はわからないけど、、、
香芝の造成地の分譲方法が組合方式なんだって。で、購入側も住民として組合員になるらしい。
でもこの御時世で、どんどん債務が膨らんで、組合員から750万徴収されるって感じの話だった。
で、2回リストラにあい、今も両親の年金と奥のパート代をローンの足しにしてるんだよ。
474470:04/06/03 22:25 ID:rDDxdiNy
>>471
ありがd。行ってきまーす。
>>473
(((( ;゚Д゚))))ヒィィィィィィ!
そんな恐ろしい話があるのか・・・
475可愛い奥様:04/06/03 22:40 ID:nvBcjrxr
>>470-471
私先週快晴の平日に行きましたが、修学旅行生ばかりで結構すいてましたよ。
いつもは近づけないエルモと写真も撮れたし蜘蛛男もそんなに待たずに二回乗りました。
476可愛い奥様:04/06/03 23:23 ID:rDDxdiNy
>>475
情報ありがとう。
意外と閉園時間が早い(19時)のがネックだけど
早めに行けば結構たくさんのアトラクションを楽しめそうだよね。
しかし食べ物がチョトお高めなのは残念だ・・・(しょうがないけど)
477可愛い奥様:04/06/04 00:07 ID:XMiy1LXU
>>476
私はいつも一回出てから外(シティウォーク)で食事して再入場してます。
中華バイキングのお店がお勧め。
あ、あと蜘蛛男は絶対前の席に乗ってホスィ
(乗る場所は選べないんだけど前の席になることを祈る。後ろと前じゃ迫力が大違い)
478可愛い奥様:04/06/04 01:03 ID:ZBbU4cNX
>>477
ID変わったけど、>>476です。
再入場するのを今まで思いつかなかった私はアフォですた。
お勧めの中華バイキング、ぜひ試してみようっと。
蜘蛛男で前方に乗れることを祈りつつ、そろそろ寝ます。
どうもありがとうございました。
479可愛い奥様:04/06/04 08:48 ID:3r9XU6A9
>>473レスありがとう
480可愛い奥様:04/06/04 16:11 ID:9IgvJXfM
やっぱりUSJは映画を見てるのと見ていないのでは面白さが違うのかな?
私はあんまり(というかほとんど)映画を見たこと無いのですが楽しめるかすぃら。
481可愛い奥様:04/06/04 16:20 ID:ypKDo7K/
バックドラフトが好きです。冬に行った時、寒くなったらバックドラフトに行って暖まっていた。
>480サン
私もあんまり見ていないけど楽しめますよ〜 蜘蛛男もバックドラフトも
見たことないです。
482可愛い奥様:04/06/04 16:24 ID:ggWZ/6Rs
キモッ!!
わいどABCに出てる美容師。
そのキモ美容師に髪の毛切ってもらってウトーリしてるおばちゃんも・・(ry
483可愛い奥様:04/06/04 16:32 ID:LbY7clo8
いまどきの学生マンションにはプールがついているのかー
ピアノはいらんと思うが(煩い)
484可愛い奥様:04/06/04 16:47 ID:9IgvJXfM
>>481タソ  480です
レスサンクスです。
夏休みに行ってみようかなと思ってるのですが、もし見といたほうがいいのなら
ビデオ借りまくってこようかと思ってたので。

でも夏休みは混んでそうだよね・・・。
485可愛い奥様:04/06/04 17:18 ID:xgmXwFoW
usjって入場料金払ったら乗り物はむりょうですか?
486可愛い奥様:04/06/04 17:20 ID:DpLQklMa
先週日曜日初めて、サティ茨木店いったんです。
出入り口がすぐある2Fの激安カジュアルショプで、挙動不振な
黒タンクトップに赤の半端丈のテラテラした感じのジャージパンツ履いたチンプラ風の男の人
がいて変な人だなーと思った瞬間、ズボンの中に店の商品をなにやら入れた様子。
そのまますぐ出入り口へ。後ろ姿だったのでハッキリ見たわけじゃないけど。
だんなに「あの人万引きした!」って指差しながら言ったら
「バカ!指指すな!」って怒られた。その男の人は駐車場の方に行きながらこっちを睨んでた。
だんなに「あんなの相手にしたら刺されるかもしれんやろ。ほっとけ。」
って言われたんだけど納得いかない私であった…。
487可愛い奥様:04/06/04 17:25 ID:1xdO0PSb
マイカル?>>486
万引きは現行犯逮捕なら一般人にでもできたはず。
(だけど怖くてそんなんできないよね〜)
そしてチンプラ。にw。
488可愛い奥様:04/06/04 17:49 ID:ggWZ/6Rs
>>486-487
チンプラ!ワロタ(・∀・ )
489可愛い奥様:04/06/04 18:09 ID:DtMafPLQ
>>477
中華バイキングのお店ですが、
名前または場所きぼん。
バイキングの店何店かあるよね。
490可愛い奥様:04/06/04 18:20 ID:BDIFpYSc
>>489
横レスだけど、シティウォークのサイトみたら、
中華(アジア?)バイキングの店は一つしかなかった。
491可愛い奥様:04/06/04 18:46 ID:euqhzNwO
ヨドバシカメラ(梅田)の8Fのてんしんのバイキングいったかたいますか?
先日平日にもかかわらず、すごい列でした!1時間待っても食べた言って
位の人ごみでした。
おいしいのかな?
492可愛い奥様:04/06/04 19:00 ID:b527yaWz
頑張れ杉山〜!!
493可愛い奥様:04/06/04 19:02 ID:82xqxwCB
>>491
私は行ったことがないが、知人によるとおいしいらしい。
知人一家は何度も行ってるとか。
494可愛い奥様:04/06/04 19:15 ID:Pym8RyqL
開店と同時に直行して並ぶ(そこまでしても長蛇の列)と聞いて
食いモンにそこまでするパワーはないわ、と諦めた。
495可愛い奥様:04/06/04 19:26 ID:euqhzNwO
え、え、、、カイテンと同時にならぶのですか・・・
なんか、12時前なのに、えらいことになってて、2時過ぎててもならんでたもんね。。。
バイキングで1500円はやすいとおもうけどね。
コムサ・カフェはちょっとたかめ?
496可愛い奥様:04/06/04 19:31 ID:/Rg7Q06J
香港チョンロンは、二度と行きたくはないな。
安いしお腹いっぱいにはなるんだが、それを主眼におく人にしか意味がない。
味はまずい程ではないけどね。
497可愛い奥様:04/06/04 19:50 ID:euqhzNwO
でもさ、近所のハンバーグ&ステーキの店も安かろう、タイシテおいしくなかろう
だったよ(名前わすれた。
498可愛い奥様:04/06/04 21:24 ID:x0ScTzI8
>>491
あったかいものが運ばれてくるので、普通のバイキングよりはいいかな。
種類も多いのでそこそこ楽しめた。
1回くらいは行ってもいいと思う。
499可愛い奥様:04/06/04 22:10 ID:ggWZ/6Rs
>497
どこやねんw
500可愛い奥様:04/06/04 22:13 ID:BDIFpYSc
ふ○んす亭とかいう店じゃないかな。
しかし、同じヨドバシに入ってるからって、
飲茶の店とは関係ないのに「でも」とくるのはよくわからんが(w
501可愛い奥様:04/06/04 22:37 ID:XMiy1LXU
>>489
477ですが「CERADON」という名前です。中華というかアジアでしたね。
バイキングでもう一店あるはずなんだけど(名前忘れた)
(シティウォークのサイト探したんだけど何故か載ってない。ホテル京阪に系列かもしれん)
その店はマズーだったので間違えないようにね〜。
502可愛い奥様:04/06/04 22:54 ID:e1r8Csot
>>500 そこと同じお店がカルフールにありました。
知らないで入ったけど、二度といきたくないな。
503478:04/06/05 00:30 ID:w+B4I+eM
今日(もう「昨日」になっちゃったけど)USJに行ってきました。
寝坊してお昼頃家を出ましたが、
平日ということで結局殆どのアトラクションを楽しめました。
蜘蛛男は2回入場し、どっちも最前列で迫力ある体験ができ
とても満足しました。
最初の「シュレック」「E.T.」あたりはチョト待ったけど
修学旅行生が帰った夕方以降は
ほぼ10〜15分ほどでスムーズに入場でき、よかったです。
>>477=>>501さんお薦めのお店、行ってきましたが
ドリンクを含めて1200円程度で、なかなかグーでした。感謝!
ちなみに関連HPは下の通りです。↓(やふで検索しますた)
ttp://srd.yahoo.co.jp/PAGE=P/LOC=P/R=6/*-http://gnavi.joy.ne.jp/k219800
>>480
私も旦那も映画は殆ど見てませんが
かなり楽しめました。ご安心を。
(知ってるにこしたことはない、といった感じでしょうか)
>>485
最初のチケット代がかかるだけで、
各アトラクションの入場料金は取られませんよ。

以上、長文レスで失礼しました。
504478:04/06/05 00:36 ID:w+B4I+eM
連投ですみません。なんだかリンクの貼り方に失敗して
しかも直リンしてしまった・・・_| ̄|○ スマソ。
>>486
深刻な話なのに、私も「チンプラ」がツボに入ってしまったw
でも万引きは絶対(・A・)イクナイ!よね。
505可愛い奥様:04/06/05 09:47 ID:xDGyfHq8
そうそう、フランス低だわ。
安くてまずかった(・o・)
506可愛い奥様:04/06/05 10:08 ID:9CsEqwjH
場所がちょっと不便だけど
谷6のもなみ亭のランチおいしいよ
ハンバーグとエビフライ2匹と小さいスープがついて780円
いつも込んでるのでゆっくりとしたい人はだめだけどね。
507可愛い奥様:04/06/05 11:00 ID:9GvtCkuE
もなみはなぁ。
汚かった前の店舗の時の方がサービス良かった。
山田まりやとかのサインだらけだったけど、フルーツくれたりサラダつけてくれたり、いつもランチの終わりかけの時間狙って行ったもんだよ。
ライスの量は人の顔見て加減してて、友達どうしでも盛りが全然違ったりとかした。
最近行ったらなんか…。
508可愛い奥様:04/06/05 12:11 ID:9CsEqwjH
エッそんなサービスうけたことないorz
でもたまにあのハンバーグを食べたくなる。
509可愛い奥様:04/06/05 15:25 ID:2rdZGavN
>>507
六甲道にあった頃の「もなみ」とは違ってしまったね。
ご主人ミーハー過ぎ。テレビかぶれしすぎ。
味はそんなに変わってなかったけど、多分もう行かない。
510可愛い奥様:04/06/05 15:35 ID:45GDveOj
鼎泰豊どこにできたの?
511可愛い奥様:04/06/05 15:38 ID:QHGOREjU
洋食といえば堂島のインペ○アルがよく雑誌に載ってるけど、
感じ悪かった〜。
別にこっちもそれほどの接客を求めてるわけじゃないけど、
(さっさと食べて出るような店だから)
入って、カウンターとテーブルがあるから、こっちは2人だし、
えっとどっちに座ったらいいですか?、って感じで店員
(雑誌によると、息子のヨメらしいが)を見たら
ぶすっとした顔で肩をすくめるようにして
「どちらでもどうぞー」って、それより早く座れば?みたいな感じの
言い方で言われてムカついちゃった。
味はおいしかったけど、全体的に活気のない雰囲気で、
食べてて楽しい気持ちになれないお店、って感じだった。
512可愛い奥様:04/06/05 16:04 ID:D11auV3+
結論:客商売は愛想である
513可愛い奥様:04/06/05 16:41 ID:aK+kdbq/
もなみのハンバーグって、ちょっと甘いなあ。
ご主人服装によって対応が違うのも笑う。
いつもスッピンにジーパン&眼鏡の時はなーんも言われないか
「毎度おおきにい」とか「うまかった?」とかだったのに
髪を巻いてギャルチックなカッコでだんなといった時は
「初めて来たの?どこから?今度着たときはオマケしたげるからね」
何回かきてるっちゅうねん。
514可愛い奥様:04/06/05 16:59 ID:kIxt7B0P
>>513
ヨ!化け上手!
私も珍しくおしゃれして買い物してたら
無口だとばかり思っていた店のおにいちゃんにどこからですか?とかニコニコで話しかけられた。
普段はおばさん相手に毎日ウゼーって感じの態度なのに。
男ってバカなのかなー?
515可愛い奥様:04/06/05 17:12 ID:jCWRJgT9
>>491
並んだけどまずかった。
食べ盛りの子供向けだ。
516可愛い奥様:04/06/05 17:38 ID:D4ZbT4t9
皆さん、あちこちのお店のこと、ご存じでうらやま〜。
うちなんて、外食したといえば、ず〜〜と前のセルフうどんのお店だよ。
しゃれた洋食屋さん、行ってみたいよ〜。
517可愛い奥様:04/06/05 17:41 ID:E2/n3NMY
>>510
なんば高島屋だよ。
そしてあまり美味しくなかった悲しさ。
あと3百円安かったら許せるのになあ。
518可愛い奥様:04/06/05 22:12 ID:mQPSWFjg
>>503
477です。蜘蛛前に乗れて良かったですね!
私と旦那は最初後列で「まあまあやけどバックトゥザフューチャーの方がおもろいかもなー」
と言ってたのですが二回目で最前列になった時すごい迫力で「絶対前!前でないとあかん!」と。
うちは夫婦してアンチヂズニーなので、USJもっとがんがれ、と応援してるのだがパス高いよね(´・ω・`)。
年間パス買おうかと悩んだけどやはり高杉…昨年はやっすいフレンドパスで行きまくりました。ごめんよUSJ。
>>480
私もほとんど映画知らないけど面白いよ。
519可愛い奥様:04/06/05 22:27 ID:mrrtx4mt
今日、USJ行ったけど、ガラガラだね〜。
大阪って第三セクターの興行はみんなダメなのかな。
520510:04/06/05 22:47 ID:yMn+H56P
>>517
ありがとう。そうか、あんまり美味しくなかったのか・・・。
今まで汁の抜けた小籠包しか食べた事ないから
一度あそこの食べてみたいと思ってたんだけどな。
でも話のタネに行ってみる事にするよ。
521可愛い奥様:04/06/05 23:19 ID:jQEYMpUZ
汁は抜けてなかったよー。
白菜やクッキングシートの変わりに、シリコンの網みたいのが敷いてありました。
まあ一度試してきて下さいまし。
522可愛い奥様:04/06/06 00:46 ID:0FwK64U6
バックトゥザフューチャー二度と乗らない・・・
みなさん平気でしたか?
523可愛い奥様:04/06/06 02:27 ID:PdrxeJV5
>>522
私は駄目でした・・・・
一番最初に乗って気分悪くなってしまった。
でも、楽しいって言う人よく聞くね。
524489:04/06/06 09:06 ID:75Viog0R
<<501
セラドンでしたか。一度行ってみます。サンクス!
バイキングなら、あと京阪ホテルお勧めです。
ランチが1800円で、パス持ちは300円引きの日があります。
1500円であれなら、中で食事すること考えたらかなりお徳。
家族で行くときは風塵雷神(コタン)で600円のラーメン。
しかもスタンプ10個(ラーメン10杯)で一杯ただ!
月,火は倍押しだし、四人家族なんですぐ貯まります。
冬場はよくお世話になったなー。
525可愛い奥様:04/06/06 09:13 ID:1thcwj5P
ヴァアア…夫が出張から1週間ぶりに帰ってくる
洗濯物が山盛りだ…
乾燥機ホスイ
526可愛い奥様:04/06/06 09:35 ID:HFEQODwd
>522
乗り物酔いが酷い私は
初めて行った時乗ってエライ目にあいました…
と言う事はきっと蜘蛛男も駄目だな。
外のベンチに倒れこんだ記憶ありw
527可愛い奥様:04/06/06 09:59 ID:yUZdzNnt
>>522>>526
私も乗り物酔いするほうですが、何故かBTFも蜘蛛男も平気ですた。
「ウギャアアーーーーワァアアアアアーーーーー」
って大声あげてるからかな(w
でもBTFがダメなら蜘蛛男はぐるんぐるん回るので乗らない方がいいと思う。
528可愛い奥様:04/06/06 13:18 ID:JRJiGk0c
若いころ乗り物酔いのひどかった私は、
阪神電車 梅田・甲子園間乗っただけで酔いましまた。
529可愛い奥様:04/06/06 13:58 ID:m+kpsx2J
今も乗り物酔いする私は、車の後部座席には座れません。
(助手席はまだ座れるんだけど)
なんでだろね?
でも運転免許は持ってる(w
530可愛い奥様:04/06/06 15:26 ID:QFoInRMY
昨日は神戸市役所24Fの喫茶店で
街や海の景色を眺めてぼーっとできて楽しかった。
暑かったけど、外で海風に吹かれると気持ちよかったよ。
なのに今日は湿気が多くて気持ち悪い・・・(´・ω・`)
531可愛い奥様:04/06/06 18:40 ID:RpbDrSYd
夕立かな。
すごい勢いで雨が降ってきた。
532可愛い奥様:04/06/06 23:08 ID:FYpzzVzy
雨が本降りになって、じめじめして嫌な一日ですた。
今日買った「SAVVY」の北摂特集、気に入ってるお店が載ってて
チョト嬉しかった。
533可愛い奥様:04/06/07 04:16 ID:dsR5KYor
NHKのニュースで6日午後3時半ごろの平野区の映像流してたけど
すっごい大雨だった。同じ市内でもこっちはずーっと晴れてたからびっくり。
534可愛い奥様:04/06/07 06:43 ID:cJIVjezU
ハイ、そのとき平野区におりました。すごかった。。
535可愛い奥様:04/06/07 07:26 ID:Z1C8csax
今んとこ晴れてますよ!
洗濯物乾くかもしれん。うれしい!!
536可愛い奥様:04/06/07 09:12 ID:R7upru+R
本当に、晴れたね〜。でもこれから、くもってくるのかな〜。
537可愛い奥様:04/06/07 10:28 ID:wcFjrouA
昨日、初めて鶴見緑地近くのアウトレット「はなポートブロッサム」に行きました…てか、
行こうとしましたが、あまりの車の多さに、途中で脱落、引き返しました。
というか、あの辺りの車こわいよ!信号が青になっても、先が詰まってるから止まってるのに、
後ろからしつこくクラクション鳴らしてきたり、無理に追い越して横断歩道の上に止まったり、
左方優先知らないのか、右から突っ込んできたり。
やっぱりいつものようにポルトバザールにいっとけばよかった…。
538可愛い奥様:04/06/07 10:31 ID:Zcivrppk
>>537
りんくうは?
539可愛い奥様:04/06/07 10:37 ID:wcFjrouA
>538
そだね…たまたま梅田に車で行く用事があったので、ついでに足を伸ばしたんだけど。
でも、大阪で車運転するの、怖くなってしまったよ。
540可愛い奥様:04/06/07 10:46 ID:OpqYL41j
こんな曇ってて湿気てる日によく布団干すなあ・・・隣の人。
洗濯物はわかるが、布団は干したくない。
541可愛い奥様:04/06/07 11:07 ID:YvvYBlNy
さっき出かけようとしたら急に大雨。
あわてて帰ってきてシャワー浴びてでてきたらカラッっと晴れてます@宝塚
なめとんかい
542可愛い奥様:04/06/07 11:48 ID:sNSzNga7
>540
今まさに同じ事考えてたよ
2階の住人が景気良く布団叩いてる…
543可愛い奥様:04/06/07 12:52 ID:nntDJDEi
こっちも11時半ごろ通り雨@茨木
今はピーカンでかえって蒸し暑い。
1時間くらいザーッと降って気温を下げてくれ〜。
544可愛い奥様:04/06/07 12:54 ID:Z1C8csax
いよいよかな〜雨・・・雲行き怪しくなってきた。
でも朝から干した洗濯物はもう乾いたよ。よかった〜!
勢いづいて3回くらい洗濯機回したけど、
この分じゃ3度目のは乾かないな。やっちゃったかな?
545可愛い奥様:04/06/07 14:48 ID:W9WeETyU
む、蒸し暑い・・・
546可愛い奥様:04/06/07 15:09 ID:KT9m4Df8
座ってるだけで汗が出る
547可愛い奥様:04/06/07 15:42 ID:8VWBA53s
大阪は湿度80%らしい・・・。
548可愛い奥様:04/06/07 15:58 ID:KAwKJOHB
京都の豚マン蒸しに比べたら大阪なんて爽やかなもんよ!
549可愛い奥様:04/06/07 16:41 ID:Q0tnt4tl
暑くて生後3ヶ月の娘が機嫌悪い・・・
本日はお着替え4回もしました。
汗びっしょり・・・
550可愛い奥様:04/06/07 18:42 ID:rgsCEobQ
ぷいぷいで放送してた夙川のエルベランの
ビーポーレン取り寄せするほど美味しい?
551可愛い奥様:04/06/07 18:46 ID:ZdaXkkhy
>>550
私も気になったよー。美味しそうだったねぇ。
誰か食べた方いないかな?
552可愛い奥様:04/06/07 18:58 ID:lv5g0mpD
あ・・・・なんか乗り遅れた・・・・
蜘蛛男、先週乗ってキマスタ!
BTFはダメなのですが、蜘蛛男は大丈夫デスタ
楽しかった〜
密かにモンスターライブファンだったのですが、出演者が全員入れ替わってました。
あのカッコイイウルフィーはどこへ逝ってしまったのか・・・・orx
553可愛い奥様:04/06/07 18:59 ID:lv5g0mpD
orx って・・・・
反省猿みたいだ・・・・フルッ
554可愛い奥様:04/06/07 19:32 ID:1bzVv4Or
今年初めて、午後からエアコン入れっぱなし。
あ〜、涼しい。
555可愛い奥様:04/06/08 06:49 ID:+Hp7gt91
ケコーン・大阪歴三年目の西区奥です。
パート先と家との往復で大阪の事をあまり知らないので、ちょっとお知恵をいただきたいのですが・・・。
週末、妹が婚約者と横浜からこちらに遊びに来ます。今までに思いつくところ
(USJ,海遊館近辺、なんばパークス)には遊びに行きましたが後が思いつきません。
(肥後橋のプラネタリウムを考えたのですがリニューアル中ですね)
電車での移動が楽で、万が一雨でも楽しめそうなお勧めの場所があれば、教えて下さい。
お願いします。
556可愛い奥様:04/06/08 07:19 ID:zXB7uccn
道頓堀のくいだおれ人形見せてあげてはどうでしょう?東京の友達にあの辺りに
連れていったらなぜか喜んでた。
557可愛い奥様:04/06/08 08:17 ID:c6FNPU9h
なんばグランド花月
558可愛い奥様:04/06/08 08:34 ID:VmvkWMH2
>>556
何故そんなにベッタベタな答えを…w
>>557
あ、それ思った。雨なら思い切ってどう?w どっちにせよ難波か。
559可愛い奥様:04/06/08 09:01 ID:WvAkf6BE
>>555
大阪プロレスは?
フェスゲだから通天閣も行けるよ。
560可愛い奥様:04/06/08 09:04 ID:eN/cjIGk
天神橋筋商店街を縦断し春駒かどっかで寿司食って大阪城天守閣にのぼり帝国ホテルでお茶
ついでに造幣局のお金博物館みたいなの見学
エヌエッチケーの放送局見学もしようか。

小学生みたいですかね
561可愛い奥様:04/06/08 09:11 ID:c6FNPU9h
わたしは北摂に住んでるので梅田ぶらぶらするのが好き
阪急17番街の最上階のランチが安い
結構景色もいいです
あとはHEPナビオの観覧車
ウメ地下散策
(ディアモールは天窓がついてるし開放感がある)
562可愛い奥様:04/06/08 09:16 ID:eN/cjIGk
南大阪に住んでても梅田ブラブラするの好きやけど

関係あるん?
563可愛い奥様:04/06/08 09:23 ID:PWS2EIfd
そうそう、梅田は基本的に傘いらずだねー。
でも食うか買うかしかないんだよな…
梅田花月?w
ナンバとか通天閣近辺とかのごちゃごちゃしたディープ大阪なとこって、
外国人観光にもかなり喜ばれるヨ。
564可愛い奥様:04/06/08 09:30 ID:c6FNPU9h
>562暇が出来たらあてもなく梅田で時間つぶすのが多いから。
電車乗り換えてミナミにいくのってわたしにとって遠出なのです。
天気がよかったら御堂筋沿いを歩くのが好きです。
ナンバ→梅田まで歩いた事もあり。


565可愛い奥様:04/06/08 09:59 ID:eN/cjIGk
>>564
そっかあ。
それ思うとうちからはミナミもキタもその他も大抵何か一本でいける電車があるので、ラクだわ。
逆に北摂が行くの面倒。今月のサヴィはスルーしたよ。
566556:04/06/08 10:04 ID:zXB7uccn
>>558
ディープな大阪、きっと喜ぶと思うんだけどな〜。
づぼらやの河豚の看板、かに道楽、グリコの看板etcそして飛び込みで有名なえびす橋。
最後は通天閣でじゃりんこちえを味わおう〜〜〜って。
567可愛い奥様:04/06/08 10:54 ID:keukyqPk
このスレの住人的には
おはよう朝日ですってどうなのでしょうか?
周りでは流行ってる(?)ようなのですが。
568可愛い奥様:04/06/08 10:54 ID:xKTb0kD+
雨の日に行って、喜んでもらえたのが宝塚歌劇+温泉デスタ
好みがあるのでなんとも言えませんが。
温泉は宝塚からならバス30分で有馬まで逝けます。
帰りは特急バスとやらで梅田まで寝てたら着いた。
569可愛い奥様:04/06/08 12:26 ID:JWwHW3dN
>>567
実家にいる頃からおはよう朝日はキライで、もう15年以上見てないなぁ。
「はんきゅう ひやかてん ていきょう〜」っていう
エレクトーンのお姉さんが居た頃は見てた。
570可愛い奥様:04/06/08 12:35 ID:3b8I3vPI
>>565
私も福島(野田)に住んでるので、梅田も難波も伊丹も京橋も神戸も
乗り換えなし一本でいけるのがありがたい。
(梅田や難波は自転車でも行くけど)

>>561タンがそうって言ってるんでは全然なくて関係ないんだけど、
私の友達で北摂に住んでる子も梅田しか行かないのね。
難波とか行かないのは勝手なんだけど、なんていうか、
「梅田しか行かない自分阪急マンセーな自分が好き」なフシがあってたまにイヤな感じ。
「難波パークスにさ」とか「ミナミの○○がさ」とか言っても
「あー私ってミナミ行かないヒトやから〜やっぱり梅田がいいわ」で終わり(w
ごくたまに行くことになって場所を説明しても、ハナから聞く気薄で
「えー?えー?もうミナミってややこしいなあ。
ほら普段ゼンゼン行かへんし、よくわからんわ。
梅田の阪急、宝塚阪急、川西阪急で事足りるしなあ」
もうわかったって、といつも言いたくなる(w
571可愛い奥様:04/06/08 12:48 ID:CL2FbVDN
をぉ、まさに私が570さんのいうやななつだ。
難波とかって、人が多いし、迷子になりませんか?
難波パークスにはいきたいねんけど・・
572可愛い奥様:04/06/08 12:51 ID:VxhKsYwY
長年神戸に引き篭もってて、最近やっと大阪に遊びに行くようになりましたw
物は安いし面白いトコだね。出来れば引っ越したい。
573可愛い奥様:04/06/08 12:56 ID:3b8I3vPI
>>571
いや、難波に行かないのは人の好みなので全然いいと思うのですが、
私の友人は、「そういう自分が好き」ってところを前面に押し出してるところが
なんかちょっと・・・なのです。
574可愛い奥様:04/06/08 13:12 ID:FdMtxkGV
私は西区に住んでいて梅田・難波両方に同じくらいの時間で行ける。
難波に行くときはラフなかっこでフラッと出かけられるけど、
梅田に行くときは何だか緊張して気合いがいりますw
575可愛い奥様:04/06/08 13:29 ID:hFatZgP2
>>571
難波も人多いけど梅田も多いよん。
迷子になるのは慣れてないからってだけじゃない?
私は梅田で迷子になりやすい・・・
576可愛い奥様:04/06/08 14:06 ID:qADn3qci
>>575
梅田の地下街は広いからね…。世界一の広さだっけ?
577可愛い奥様:04/06/08 14:51 ID:qm7JhMgn
鯛よし百番って、ディープ大阪だと思うけどどうだろう。
若いカップル連れて行くとこじゃないかなw
578可愛い奥様:04/06/08 16:56 ID:N14ef+Xp
鯛よし百番は予約オンリー。それに濃すぎ。上級者向けだ。
関西人でもナイーブな人は引いちゃうよ。
ふつーにナンバ〜心斎橋商店街歩いて
たこ焼き食べさせとけ。蛸徹だったかな?自分で焼く店がいいと思う。
579可愛い奥様:04/06/08 17:08 ID:qm7JhMgn
くくるの巨大たこ焼きもなごめて良いかも。
580可愛い奥様:04/06/08 17:27 ID:IxtkExP8
>555

さっきプイプイで大阪観光やってたんですが
アクアライナーは? ご参考までにドゾ。

ttp://www.keihannet.ne.jp/suijobus/aqualiner/aqualiner.html
581可愛い奥様:04/06/08 19:55 ID:gksXuNxg
>578
そんなキツいの?>鯛よし
行きたいナーと思ってたんだけどな…
二人だとヤバい?
582可愛い奥様:04/06/08 20:07 ID:LVYzvV2a
お店に直接タクシーでいったら大丈夫と思うけど。
あのまわりはチョンの間だらけだし
女ふたりで歩いていくのはおすすめできないな。
鯛よし百番自体は、一見の価値がある。
料理は普通だけどね。
583可愛い奥様:04/06/08 20:16 ID:xKTb0kD+
アクアライナーって雨の日はポイント半減かとオモフ
晴れてたら、大阪城+アクアライナーいいよ〜
晴れなら京都もいいよね♪
584555:04/06/08 20:16 ID:XHCDKWt1
今、パートから戻りました
本当にみなさんありがとうございます。
また、いろいろ教えてくださいね。
助かりました!
585可愛い奥様:04/06/08 20:17 ID:xKCOde9f
つい先月、母が東京から遊びにきたんで
大阪城→アクアライナー→戎橋→通天閣
とベタなコースを案内しましたが
かなりしょぼくて_| ̄|○でした(特にアクアライナー!)
これも大阪らしいっちゃらしいのかな・・・
586可愛い奥様:04/06/08 20:24 ID:1g9kvttZ
えーい、もう鶴橋にでもイケばいい。
ディープ大阪。
587可愛い奥様:04/06/08 20:52 ID:FlkkQPHH
>>555
ぷいぷいネタだけど
大阪1日観光2000円で入場無料のとこもあって
色々回るには安くてよさそうよ。
588可愛い奥様:04/06/08 21:32 ID:th92+dgc
京都だけは今の季節やめといたほうがいいよ。
蒸し暑いだけで見るもん無し。
589可愛い奥様:04/06/08 21:45 ID:LVYzvV2a
>>555
とりあえずこのURLで下準備汁
http://www.tourism.city.osaka.jp/ja/index.php
大阪観光案内

京都は春と秋だ。
桜の季節は終電が終ってから
円山公園を散歩すると夜桜ひとり占めだ。
590可愛い奥様:04/06/09 09:24 ID:ZZDeP35M
>>586
コーヒー噴出しそうになったよ。ワロタ。

鶴嘴って一度、焼肉食べに行っただけだな〜。市場に行きたいと思うけど
どうも勇気が出ない。まあお店も知らないからね・・・
591可愛い奥様:04/06/09 09:43 ID:B4RuRvjB
やっと晴れたねー
さて洗濯干してくるぞ!
日焼け止めはバッチリだ!
592可愛い奥様:04/06/09 10:24 ID:l6ixkfBY
>>590
トッポギ(?)という細長い餅を食べたけど、
猛烈に辛くてたまらんかったよ@鶴橋
でもキムチや焼き肉は(゚д゚) ウマーでした。
あの独特の雰囲気には面食らったが・・・
>>591
私もさっき洗濯もの干したよー。
一日で乾くかな?
593可愛い奥様:04/06/09 11:19 ID:9itaXs2v
鶴橋はキムチや焼き肉もいいが、ピーコも沢山あるぞー。
天気いいね。洗濯できて嬉しい。
594可愛い奥様:04/06/09 13:21 ID:NJ5oBh/m
ピーコ?????
何ソレ〜〜〜
595可愛い奥様:04/06/09 14:56 ID:awAP5otV
>>594
ブランドもののバッグや財布の「コピー品」のことでは?
そういやこないだ夕方のニュースで
西成の闇市取材やってたな。(偽ブランド品、違法DVDなどを販売)
596可愛い奥様:04/06/09 20:26 ID:91fTHWQY
最近ミナミに出没してない?>ピーコ
シャネルのバスマットとか売ってる。
597可愛い奥様:04/06/10 23:16 ID:w476wHiz
>>596 [シャネルのバスマット] ワロタ。他にもいろいろありそうですね〜。
598可愛い奥様:04/06/11 01:13 ID:WJt3RFK5
尼崎でBフレッツ導入した奥様いますか?
何か、申し込みから開通まで随分期間がかかったりする場合があるらしいんだけど
どれくらいかかりましたか?
599可愛い奥様:04/06/11 01:26 ID:Yo2pWuwh
>>566
ディープな大阪とかそういうんじゃなく、食い倒れ人形、ひっかけ橋あたりは
他地方人でも真っ先に思いつく(でもベタすぎて言わない)場所なんだと思うw

今夜は冷えますな。
600可愛い奥様:04/06/11 01:31 ID:mejncI2V
>>599
え?!
冷えてる???
我が家はドライ入れてるんだけど・・・・
601可愛い奥様:04/06/11 03:26 ID:Yo2pWuwh
>>600
ごめん、私が冷え性なだけかもw
湿度は高いけど寒くて寝られん…。今も毛布にくるまってる上、足元にストーブ
入れたいくらい。
ウチだけ実は関西じゃないのかもという気がしてきた。
602可愛い奥様:04/06/11 06:49 ID:j5Ekz77U
昨日、4chの全国ニュース「ニュースの森」を見ていたら、
電車内の迷惑高校生の特集@大阪をやっていた。
集団で騒いだり、荷物置き場の網に寝転んだり、レポーターの質問に
「しばくぞ」「キモイ」発言(急にマイクを向けられたらキレルかも
しれんが)、注意した警官に「黙秘権」と言ったり、あそこまで
ひどいとは正直ビックリした。
「モザイクなんてせんでもよろしい!」と腹が立った。
JRで天王寺行きの電車に乗る、白シャツでグレー地にチェックの入った
ズボン、スカートの男女共学の学校ってどこなんだ?
以前、放送された関東の学校の迷惑行為は改善されたらしいから、
学校にも頑張って欲しい。
その学校の先生も「指導はしている」と言ってはいたが・・・。
603可愛い奥様:04/06/11 07:38 ID:HLYHPtD3
あれはひどかったね。やっぱりあまり程度の低い学校だろうね
604可愛い奥様:04/06/11 07:41 ID:e5ohODAd
関西の奥様!
わたしもうジャスコに行かないよ!
605可愛い奥様:04/06/11 08:09 ID:pTIf3yf+
ん?ジャスコに憤慨中?
噂の餃子でも売ってたん?

台風直撃?普通に曇ってるだけって感じで
あまり実感がないな〜 買出しには行っておこう。
606可愛い奥様:04/06/11 08:55 ID:4RgZfZ6a
>>605
ここの餃子のとこに
ジャスコ、アウトって、ありました。
拉致関連のスレをのぞいていたときに、半島系企業というのに
イオングループも入れてあったので、やっぱりなと思いました。
息子は民主党代表。(代表になったから知ったんだけど、、、)
やっぱりな。
607可愛い奥様:04/06/11 09:18 ID:Kit45mIB
近くにジャスコなんぞないわ
608可愛い奥様:04/06/11 09:25 ID:oAc2grm5
>>607
あ。それ私も朝から書き込もうと思ってたんだ。
609可愛い奥様:04/06/11 09:34 ID:G+H0t+t1
うちは一番近くで毎日のように行くのがジャスコなんだな・・・
そういや昨日、いろんな餃子が割引シール貼られてけど、
みんな買わないから売れ残りが多くなってるのかな。
610可愛い奥様:04/06/11 09:35 ID:G+H0t+t1
あ、でも>>604を読んだ時は、シャープのことかと思った。
611可愛い奥様:04/06/11 12:03 ID:a4wwVAqU
今日、妹と甲子園へ行こうと思ってたけれど中止だろうな(´・ω・`)

最下位あげ
612可愛い奥様:04/06/11 12:40 ID:IUIkf1PZ
>>611
うちは明日行きます。
台風通過して〜!
613可愛い奥様:04/06/11 12:52 ID:oAc2grm5
私も女性の甲子園仲間ほしいな・・・
旦那と行ってもあまり面白くないしなぁ。。
614可愛い奥様:04/06/11 13:00 ID:gYb053Ww
>>602
私も見たよ〜!
私、生まれてからずっと関西だけどあんなひどいの見たことない。
大阪南部って本当にあんなのなの?
ヤラセじゃないの?って思いたいくらいひどかった。
615可愛い奥様:04/06/11 13:01 ID:b5+s9g1d
>>613
私がお供してあげる!!
うちの旦那は野球に全く興味ないので話が分かる人が身近に欲しい。(阪神ファンで。)
616可愛い奥様:04/06/11 13:04 ID:ymbSSvCH
私、南海沿線に去年引っ越してきたのですが
乗ってくる高校生最悪ですよ(帝塚山は除く)
どこの高校なのかわからんけど頭悪そう・・・
617可愛い奥様:04/06/11 13:05 ID:AQhQ3B/t
>>613
うちも夫婦で行くと帰りが混むから早く帰りたがるねんなぁ。
それも9回や延長戦とかいい所で。
旦那曰く「今日はもう負けやな。混むから帰えるで〜」
そう言う日に限って劇的サヨナラ〜って結果を家のテレビで知る....
618可愛い奥様:04/06/11 13:11 ID:oAc2grm5
>>615
お〜!レスいただけると思ってなかったのでうれしい!
私の女友達は野球に興味のない人ばかりなんだよね。
去年は子供や旦那と何回か行ったけど、イマイチ盛り上がりが・・・。
女性同士で勝利の余韻に浸っていろいろおしゃべりしながら帰ってみたい。
619可愛い奥様:04/06/11 13:12 ID:uigBG7HS
うちの近所のジャスコ(イオン)でよく餃子が1個10円で売られているんだけど、
あれってもしや今噂の…!?
(パックに入ってなくばら売りされてるので、発売元とか全然わかんないのよ)
620可愛い奥様:04/06/11 13:17 ID:eJV6yoFW
>619
イヤ、さすがに噂の餃子は売らないでしょ…。
でも、製造元とかちゃんと表示してないのはなんでだろね。
621可愛い奥様:04/06/11 13:26 ID:b5+s9g1d
>>618
本当、勝利の余韻に浸りながら帰りたい。
そろそろ阪神ネタはウザーと言われそうなのでここで話そう!

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1081253149/
622可愛い奥様:04/06/11 13:49 ID:twfGBUmR
>619
たぶん…やめといたほうがいいかもよ。
623可愛い奥様:04/06/11 13:53 ID:twfGBUmR
>588
禿同。暑いし蒸すし夏の京都は勧められない。
来るなら綿麻の服で晴雨兼用傘と扇子をお持ちください。
化繊は死ぬよ〜〜〜。

宇治方面だったら三室戸寺ぐらいかなーいまの季節。
あじさい寺だから。つつじのほうが凄いんだけど先月で終了。
624可愛い奥様:04/06/11 15:04 ID:J7Vf7Xbh
今日はなんでこんなに寒いのだーーー!!長袖出しちゃったよ・・・・
湿度はあるけど、窓あけたら冷たい風がヒューーーっと・・・
ブルブル
625可愛い奥様:04/06/11 15:12 ID:pTIf3yf+
ジャスコってそうだったんか〜 レスありがとん。
うちはサティのが近いんだけど、やっぱりルートは一緒なのかな〜

いよいよ雨風強くなってまいりました。
二階の物干し下ろしてこなきゃ・・・忘れてた。
626可愛い奥様:04/06/11 18:21 ID:q2oyYXjf
15:30に仕事が終わって退社したら
凄い勢いの雨風が襲来!
レインコート着てくればよかった、と後悔しますた。@豊中
薄ら寒い割に妙な汗かいちゃうし、気持ち悪かったよー。
627可愛い奥様:04/06/12 09:57 ID:/Qyxwf/6
台風は去って(?)、梅雨らしく雨が降っております。
このまま家にいると、ず〜と外へでれそうにもないので、がんばって
プールで一泳ぎしてきます。
628可愛い奥様:04/06/12 13:37 ID:r4jmiXdq
夫が東京に単身赴任・・・・・・・
つーか大阪の部署がなくなるので永遠に東京・・・・・・・
何から手をつけていいかわからん。
このスレにいらっしゃる東京から来たオクタマ
励ましとアドバイスプリーズ。
ちなみに持ち家でローンがたぷーり残ってます。
子供中1と小4です。
629可愛い奥様:04/06/12 15:23 ID:E6g3B5cD
>>628
いっそのこと、ついていった方が…。
おうちや学校のことあるだろうから、
そう簡単にはいかないだろうけど…。
630可愛い奥様:04/06/12 15:38 ID:gTHOonuA
>>628
友達がダンナ単身赴任から1年後の今春、家ローン残したまま東京に引越したよ。
単身は5年程の予定だったので全然行く気はなかったみたいだけど、
子供が小1、5歳で母子共に精神的にまいったみたい。
子供が小さいから比較的容易だったのかもしれないね。
ちなみに、車は売って行ってました。

それにしても…これから神戸に行かなくてはいけません。京都から。
神戸近辺は、雨どうですか?
こちらは大雨で遠出がかなりウチュやわ。
631可愛い奥様:04/06/12 16:00 ID:+Ks1g3PV
2歳の息子を初めての動物園に連れて行きたいんですが
阪神間ではやはり、王子か天王寺しかないですよね?
宝塚ファミリーランドがあれば良かったのに・・(規模も乗り物も)
632可愛い奥様:04/06/12 16:08 ID:brqXfAFj
天王寺よかったですよ。
カバのところとか最高!カバの前で1時間くらいいたし。
だけど、公園の周りにはブルーシートの人々がたくさんいるので
子供さんが怖がるかも(もちろん彼らは何もしないですけど)。
駐車場はたくさんあるけど、高いので電車のがいいと思います。
633可愛い奥様:04/06/12 16:09 ID:ppiFoStY
亀ですが・・・。
関東地方出身で茨木在住の私は梅田にしか行けません。
なんばは地理をしらないのと、大阪度が濃くて少し怖い。
大阪に来てもう18年になるのだが・・・・。
634可愛い奥様:04/06/12 16:12 ID:hMGmi+yq
>>633
ほんじゃ行かなきゃいいべ。
別に行かなきゃいけないこともない。
635可愛い奥様:04/06/12 16:23 ID:2mdlzEwU
>>634
ジモティの鏡のような発言ハケーン
636可愛い奥様:04/06/12 16:56 ID:hSh3zMv/
>大阪に来てもう18年になるのだが・・・・。

来なくていいよおばさん
637可愛い奥様:04/06/12 17:00 ID:+Ks1g3PV
>632
レスありがとうございます。
実家が西宮なので、一度も天王寺には行った事ないんですよね。
ブルーシートのイメージが強すぎてw
電車が好きな息子なので、のんびり行ってみます。ありがとう。
638628:04/06/12 17:08 ID:/FA407OT
>>629  >>630
レスありがとう。
だよねー学年の変わり目をメドに
大阪を引き払う事かんがえます。
貸家にするという案もアリだもんね。
ライフプラン狂いまくりだけど
がんがるよ

>>631 王子動物園なら環境はいいよ。
パンダもいるし。 JRと阪急なら駅から5分くらい。
639可愛い奥様:04/06/12 17:36 ID:Bi25dU8E
>>631 私も王子動物園おすすめ。せま〜いけど、乗り物コーナーも
あるし。(ちっちゃい子向け)
かわいいレッサーパンダもいるよ。(ジャイアントパンダはだらし
な〜く寝てることが多いけど・・)
628 さん、がんがって!
640可愛い奥様:04/06/12 19:22 ID:RjzM2E7l
ふたばの豆餅が食いて〜
641可愛い奥様:04/06/12 21:23 ID:t87js0ry
>>631
はーい。明日王子動物園に行きま〜す。
いいとこですよ〜。
642可愛い奥様:04/06/12 21:56 ID:RbkIvnvh
>>633
茨木市民よ・・・ナカマだ!
茨木に住むと出れなくなるって事ナイ?
自分も含めて周りの人間は、そんなのが多い。
遠出しても梅田。
京都方面には行かないってのが多いよ。
あ。お出かけって言うか買い物の話ね。
まぁ、住むのもそうなんだけどさ。
茨木からは、もう出れないなぁ。
643可愛い奥様:04/06/12 22:15 ID:KsB1qZ6d
>642
それって茨木でなんでも事足りちゃうってこと?
普通に生活する分には遠出しなくていいのかな。
644可愛い奥様:04/06/12 22:18 ID:VIbLIJGQ
>>643
茨木のどの辺に住んでるかにもよると思う。
駅から徒歩圏内に住んでるなら事たりるかもしれないけど、
山の方なら駅まで出るのもモニョ...
645可愛い奥様:04/06/12 22:32 ID:hMGmi+yq
その駅がそこそこ大きくてショッピングモールなんかもあれば
どこでもそういうもんじゃない?
それに茨木は別に京都に近いわけじゃないから、
京都に行かないのも普通のような気はするが・・・
(高槻だと微妙だけど)
646可愛い奥様:04/06/12 22:42 ID:mWNUN0+A
>>645 うん、うん、うちなんかニュータウンだから、半径2キロ
ぐらいの中で、ほとんど生活してる。たまに、繁華街へ行くと、人ごみ
に酔う…。
647可愛い奥様:04/06/12 22:49 ID:TDK8/4h8
距離も値段も、京都も梅田も同じくらいでしょ。
648可愛い奥様:04/06/12 22:49 ID:R+sx45CB
王子動物園、象の赤ちゃんが誕生して最近一般公開したらしいよ。

私も一度見に行きたいんだけど40過ぎのおばさんが一人で行ってもねぇ。

平日ならオバサン一人でも平気かな?
小道具にスケッチブックとかカメラとか持ったりしてさ。
649可愛い奥様:04/06/12 22:58 ID:hMGmi+yq
>>647
いやー梅田いくのは京都の半分くらいの時間だと思うよ。
値段は、阪急だとそんな差はないけど、JRだと結構違う。
650可愛い奥様:04/06/12 23:06 ID:TDK8/4h8
>>649
あ、ごめんごめん!
JR乗らないからわからない・・
阪急の話でした。
651可愛い奥様:04/06/12 23:20 ID:2mdlzEwU
>>648
動物園に一人で行くのなんて、年齢問わず全然問題なし。
そういう人いっぱいいるよ。でもさびしくなっちゃうかも。
652可愛い奥様:04/06/12 23:28 ID:VIbLIJGQ
>>650
あたしは逆に阪急乗らないんだけど、梅田まではJRで15分程だよ。
やっぱり京都へは行かないわ。最短でも30分ぐらい?かかると思うし。
同じ30分かけるなら乗り換えてミナミヘ出まつ。
653可愛い奥様:04/06/13 00:12 ID:+hrN5HLf
>642
梅田とマイカル茨木しか行かない茨木市民です。
うちは摂津富田が最寄なんだが、やっぱり京都には行かない。
もちろんミナミにも行か(け)ない。
時々、旦那の好みで三宮に行く。
654可愛い奥様:04/06/13 00:19 ID:+hrN5HLf
でも摂津富田駅の前にはなにもない。
655可愛い奥様:04/06/13 00:23 ID:XaTzi6m6
ドエルがあるじゃないか
656可愛い奥様:04/06/13 00:27 ID:+hrN5HLf
そういえば最近ドエルに行っていなかった・・・。
657可愛い奥様:04/06/13 00:30 ID:9FmXscvt
茨木・高槻では物凄い知名度だけど>ドエル
どの辺りまで浸透してるんだろ.....
658可愛い奥様:04/06/13 01:48 ID:ARJ73AyJ
かれこれ30年ぐらい?ドエル、一党独裁体制だなあと思う。
あそこを越える、あるいは肩を並べる洋菓子屋はないんだろうか?
私が知らないだけか?
659可愛い奥様:04/06/13 07:30 ID:xiyG28x1
私も高槻に住むまで、ドエルなんて知らなかったが、
いまやケーキ買う時はいつもドエルになってしまった。
上本町に住んでた時は、なかたに亭に行ってたので、
ドエル安い!と感激した。
660可愛い奥様:04/06/13 10:29 ID:oF11wZd5
「ドエル」って、どういう意味なんだろう?ノエルなら、まだ何となく
ありそうだが・・・。
648 さん、是非行ってください!王子動物園は子供無料なので、大人
の人がた〜くさん来てくれないと、経済的に苦し〜いらしいので・・。
661可愛い奥様:04/06/13 15:41 ID:+hrN5HLf
ドエルの注文すると電気のこぎりで切ってくれるパイはおいしい。
名前は知らない。
662可愛い奥様:04/06/13 16:37 ID:0U7Qaekz
あの南海線の学校どこ?・?だれか知らない?
うちの子は鶴橋から奈良むいて帰るから、あんなガラ悪いの知らない
と言います。やらせではないでしょう。
泉南郡ってどんなとこですか?
新聞でみたけど土地は安そうですが?
和歌山よりは貧乏が多いのですか?(一部を除いて)?
663可愛い奥様:04/06/13 16:52 ID:yCeFD5U/
ドエル、懐かしい。高槻を離れて早1年余。
私はシューロールがシンプルで大好物。
高槻のJRより北にも店があると便利なのに。
高槻の山の方では、CLOVEってケーキ屋もおいしいと思う。

この間、里帰りして駅前にできてた老香港酒家に行った。
駅前にドドーンがアルプラザなのは正直少しがっかりですが
ここの飲茶はおいしいと思うのでうれしいです。
664可愛い奥様:04/06/13 16:53 ID:PUMYfoox
国立文楽劇場での文楽公演ってチケット入手困難ですか?
東京の国立劇場小劇場での公演は、いつもほとんど満員。
大阪に遊びに行くときは文楽も一緒に見たいな。
665可愛い奥様:04/06/13 16:57 ID:VC4mRpmY
>>662貧乏が多いの?ってすごい質問だな
666可愛い奥様:04/06/13 17:42 ID:rLa3c/y2
>662

泉南郡は泉南市になってずいぶん経つけど、いつ住んでたの?
667可愛い奥様:04/06/13 19:53 ID:XsXH04Co
ATCのシーサイドふりまにいってきました!
すごいブース数で迷うんで、なかなかカエナイノネ・・・
あついし、日に焼けるしで、早々退散しました。
プロの方も結構多いんで面白かった。
やはり、振りまでは素人のひとの方が値引きに快く応じてくれる気がする。
668可愛い奥様:04/06/13 21:07 ID:DBnA/UWD
>>667
たまに行く!
ちょっと前までは「寒ッ!」って思ってたのにね・・・
けど、海が近いから風はメチャ気持ちいいよね。
669可愛い奥様:04/06/13 22:18 ID:BD2vfpR2
>>666
泉南郡は今でもあるよ。
熊取町・田尻町・岬町
670可愛い奥様:04/06/13 22:19 ID:/w+tLBlg
な、なつかしい!!!ドエル!!
あそこのレアチーズケーキが今まで食べてきたものの中で一番です。
友達の誕生日にホールケーキ買って食べたんだけど
ホント、おいしかった。
あ〜、なんだか懐かしいなあ。摂津富田も。
もう離れてしまったら二度と行くことのない場所だわ。かなしい
671可愛い奥様:04/06/13 22:46 ID:95exaAZL
ドエルお取り寄せできるよ
ぐぐってみて
672可愛い奥様:04/06/13 23:30 ID:2NnOHb9h
>>664
困難というほどでもないと思います。
貸切でない限り。
特に夜の部。
673可愛い奥様:04/06/14 05:41 ID:7JjByOd/
672さん、ありがとうございます。
25年くらい前に行ったときは日帰りで、
大阪城とカニの看板と立派な地下街くらいしか見た記憶がないです。
休みがとれたらぜひちゃんと行ってみたいと思っています。
その時にトライしてみます。
行ってみたいところは、USJと文楽と吉本と司馬遼太郎記念館。
もちろんおいしいものも食べて、
それから東京では売っていないような
きれいで派手目なお洋服も買いたいな。
674可愛い奥様:04/06/14 09:24 ID:RB04osm9
シバリョー記念館行くなら、そばのフランクス行くべし。
ケーキもサンドイッチも美味しいですよ。
私的にはローストビーフサンド推奨。
675可愛い奥様:04/06/14 09:50 ID:QT9XneZd
フランクス!! 美味しいよね、私も好き。
ケーキ類もハズレがない。

フランクス周辺って女性向けのブティックが点在してますよね。
小阪奥はおしゃれ好きなのかな。
長瀬や、布施とは全然雰囲気違う。


 
676可愛い奥様:04/06/14 09:53 ID:e7FxhO6f
すごくいきたくなった。
司馬さんファンのダンナにいっていってみよ!
もち私はフランクス狙いだが・・・
677可愛い奥様:04/06/14 10:09 ID:mnqlDtll
ドエルなつかし〜。
北摂離れて8年。久々にシューロールが食べたくなったよ。
車でドライブ兼ねて週末行ってみようかな〜。
でも摂津富田って他にコレってとこないのよね。
でも、8年も経つと結構変わってるかしらん。
ランチとかお薦め店ある?車なので高槻じゃなくてもオケです。
678可愛い奥様:04/06/14 17:06 ID:rOsstm0j
りんご、復帰するんだね。
679可愛い奥様:04/06/14 17:07 ID:QSGFNxNK
まじで?ほんとなら嬉しい
680可愛い奥様:04/06/14 17:15 ID:CHEdcLfP
復帰はうれしいんだけど、子供諦めたのかなって思うと可哀想な気がする。
そんな気持ちで見るのって失礼かも、と思うんだけど、そんな馬鹿な心配なんて
吹っ飛ばしてくれるくらい笑わせてくれたらいいな。
681可愛い奥様:04/06/14 21:32 ID:4rGGBJOf
>>662
公立の底辺校では?
ずっと大阪南部だけど、南海より阪和線の方がガラ悪い子多い気がする。
682可愛い奥様:04/06/14 22:39 ID:mnqlDtll
阪和線確かにガラ悪い。
この間乗ったら、ものすっごく態度の悪い女子高生に遭遇した。
美章園で降りて行ったけど、アホ高校でもあるのか?
683可愛い奥様:04/06/14 22:46 ID:CHEdcLfP
美章園のとこに女子校あったような気がする。
私が昔々に受けた私学だけど、名前忘れた。orz
684可愛い奥様:04/06/14 23:07 ID:z3A81oJd
野田阪神に住んでるのだけど、用事があって福島まで行った。
めっちゃ普段着にすっぴんで歩いて。
暑いと思ったけど意外に涼しかったし、福島でも割と東のほうに
用事があったので、えーいついでじゃ、と出入橋のダイコクドラッグまで
足をのばした。
梅田まで歩いていくのはよくあるけど、普段着にすっぴんは初めてだったので
なんかすごいへんな感じがしちゃった。
時間がまた夕方の、OLさんが多いときで、
なんかヒクツな気分になってしまったわ(w
685可愛い奥様:04/06/14 23:12 ID:2cRTtzZn
なんの話やねんw
686可愛い奥様:04/06/14 23:48 ID:8Do8H3gM
南海で南のほうから来る人も、何故か地下鉄に乗り換えてなんばまで
出てくる人多いよね。ちょっと安くなるから、とか準急なら乗り換えた方が
早いから??とか思ってたけど、お馬鹿高校生達がタムロしてる、
っていうのも原因なのかな?
687可愛い奥様:04/06/15 04:52 ID:akgK/a9I
>>652
遅レスだけど
>やっぱり京都へは行かないわ。最短でも30分ぐらい?かかると思うし。
これ読んで涙がw うち、京都に出るのも大阪に出るのも一時間ちょいかかるよ…orz
30分を「遠い」と思う感覚が心底羨ましいっす。
そういや子供の頃、奈良にリニアが通るらしいという話を聞いて、ワクワクしながら
「まだかな〜まだかな〜」と待ってたな。あれから早や○十年。
688可愛い奥様:04/06/15 09:13 ID:srPqd31S
でも昔、比較的便利なところに住んでたときはそうだったな・・・
30分でも遠いな〜って、駅まで10分歩くなんてもってのほかだって思った。
駅までダッシュ10秒の家に住んでたからさ。京都まで15分・・・。
でも最近は2時間かかっても3時間かかっても苦にならない。
というわけで、京都までは1時間半ほどかかるけど私には近い。
689可愛い奥様:04/06/15 09:14 ID:eMsiJWWj
>>684
野田阪神の駅前ってジャスコ?できてマンション建って
がらりと変わりましたね。
昔はしょぼいスナックビルばっかりが目立ってたのに。
出入り橋といえば、きんつば食べたい…。
690可愛い奥様:04/06/15 09:14 ID:MREBl4KU
>>687
そりゃ、茨木の人が大阪と京都を比べて、で言ってるから、
京都「のほうが」遠いってことだし。
ま、うちは梅田まで電車で5分ですが(w
691687:04/06/15 09:17 ID:MREBl4KU
おわ、なんか同時間に3つもレスついてる。おもしろいね。
>>689
ちなみに私は>>684なんだけど、間違えて書いてることに気づいた。
ダイコクは出入橋じゃなくて、梅田の第1ビルのとこだった。
出入橋あたりで電話してて「今出入橋まで来ちゃってるから」って
喋ってたのでつい書いちゃった。
きんつば、まだ食べたことないんです。おいしい?
692691:04/06/15 09:19 ID:MREBl4KU
わーん、私なにやってんだ。
自分のレス番間違えてる。
>>691>>690=>>684でした。
ワケワカラン。逝ってくる。
693可愛い奥様:04/06/15 09:21 ID:tWFgo0Rl
出入橋のきんつば有名だよね。
個人的には、1つ2つ食べれば満足だけど。
ちょっと温めて食べるとウマーです。
694可愛い奥様:04/06/15 09:24 ID:L81ZOfij
泉の広場こわひ
695可愛い奥様:04/06/15 09:27 ID:apuoASaS
どうしたん?何かあった?
696可愛い奥様:04/06/15 09:27 ID:nQs0hbE3
出入橋より美味しいきんつばやさんあるよー。
西区にあって、かなり美味だった。焼き色は薄めだけど。
697691:04/06/15 09:30 ID:MREBl4KU
>>696
西区?
行動範囲です。どこだろう。
きんつば専門のお店ですか?
698691:04/06/15 09:33 ID:MREBl4KU
ぐぐってみたら、ココですかね。
ttp://www.jalan.net/kanko/SPT_163457.html
肥後橋だったら余裕でいけます。今度行ってみよ。
って逝くといいながらまだいるし(w
699可愛い奥様:04/06/15 09:33 ID:nQs0hbE3
名前忘れましたごめんね。
でもうつぼ公園のそばの松屋のそばだったよ。
700可愛い奥様:04/06/15 09:34 ID:L81ZOfij
>>695
売○婦がいっぱいおる
701可愛い奥様:04/06/15 09:35 ID:nQs0hbE3
>>700
おっても私らには声かけてけーへんし
>>698
そこですー
702691:04/06/15 09:40 ID:MREBl4KU
>>701
あ、あってましたか。
前のタケウチのあたりになるのかな?
全国からファンが訪れるってすごい。
夏限定の葛きんつばってのもおいしそう。
絶対行ってみるです。ありがd。
703可愛い奥様:04/06/15 09:46 ID:eMsiJWWj
>>691
私も見てきました。
葛きんつばゲットしにいこっと!
ぷるぷる系なんかな?楽しみ!
704可愛い奥様:04/06/15 10:05 ID:RVdvPVOl
あ、それならわかるわ
売○婦・・
私、泉の広場をぬけて、前方ず〜〜〜っと歩いてく
某新聞社で働いていたので、
夜遅いときとかなきそうなくらい怖かったこと思い出しました。
あとね、テレクラがではじめたころ、
あのへんでよく、「ようこさんでしょ?」なんで声かけられました。
ラブホとかが近いせい?
705可愛い奥様:04/06/15 10:17 ID:axVDWhBx
泉の広場といえば、MeetsのNGコーナーにあったネタ。
大阪慣れしていないらしいサラリーマンがタクシーに乗って
「泉の広場行ってください」
タクの運ちゃんは渋く一言
「兄ちゃん、地下や」

私は曽根崎警察前で待ち合わせしてて、
「泉の広場ってココですか?」
と聞かれたことある。
屈託なくデカい声で言うんで、周りの人もこっち見てて、
聞かれた私のほうがなんか恥ずかしい思いした(w
706可愛い奥様:04/06/15 10:30 ID:vIGU0uJh
>>675
小阪はひったくりNO.1地域らしいな。
おしゃれ・・・か。




( ´,_ゝ`)プッ 
707可愛い奥様:04/06/15 10:43 ID:4+5Od+mU
>>706
ワロタ。
小阪と布施を比較するってレベル低すぎ
708可愛い奥様:04/06/15 11:38 ID:oQPqN+sa
>>683
美章園には私学の明浄学院高校と大阪市立の工芸高校がある。
モモコって工芸を中退したんだね。
あと、河内長野のゴスロリ殺人事件の少女も。

阪和線なら浅香に堺女子高校っていう香ばしい学校もあるよ。
美容・メイクアップ・芸能アーティストなどのコースもある。

南海高野線だったら、沢ノ町の清明学院(旧住吉学園)、浅香山の堺女子高校、
千代田の千代田高校などが香ばしいね。
昔はこれに我孫子前の浪速高校、初芝の初芝高校が加わった。
マトモなのは、帝塚山学院と河内長野の清教学園だね。
709可愛い奥様:04/06/15 11:44 ID:nQs0hbE3
小阪と布施の区別もつかない
710可愛い奥様:04/06/15 11:54 ID:4pqtAMF/
>640
ふたばのまめ餅美味しいね。
京都に住んでる時は家が近かったので良く買ってたよ。
北摂に引っ越してきてから、デパートの催し物で売ってたのを
買ったんだけど、もう固くなってきてて味が変わってました。
(何処にでも売っているまめ餅の味になっていた)
やっぱり本店で出来立てを買ってすぐ食べないと駄目だな〜。

711687:04/06/15 12:24 ID:akgK/a9I
>>690
いやいやいや、それは分かってるのよ。比較で「京都の方が遠い」ってのは。
でもさ、田舎に住んでる者からすると「30分もかかる」って感覚が羨ましいなと。
東京に住んでた頃は数分の電車待ちでも苛々したけど、今や一時間に数本の世界。
梅田まで5分ですか…。5分あっても近所のスーパーにしか行けないやw

ま、田舎っぷりを延々愚痴ってても仕方ないのでw、散歩にでも行ってきます。
今日は気持ち良いですね。さっき干した洗濯物がもう乾いてる。
712可愛い奥様:04/06/15 12:52 ID:U6CLzm3w
公家いもが激しく食べたい・・・
713可愛い奥様:04/06/15 13:19 ID:VAvnXL1m
小坂には小坂産病院ってあるよね。
友達がそこで出産したんで赤子誉めに行ってきたのだが
えらい豪勢だった。
入院費とか高いのかな?
714可愛い奥様:04/06/15 13:45 ID:TBzbLLkC
( ´,_ゝ`)
715可愛い奥様:04/06/15 14:08 ID:wZRFN1jE
http://www.h6.dion.ne.jp/~aiken/

京都方面の方はぜひ!
犬と遊べるらしいぞ。
716可愛い奥様:04/06/15 14:09 ID:NTvPnhRX
>713
小阪産病院ですね。そこで出産しましたが、そんなにメチャ高くはなかったよ。
1人目30万で2人目32万ですた。
お部屋やLDR、分娩機械、食事にはかなりお金をかけてる病院ですね〜
母乳育児を推奨してるので、私的には満足してます。
3人目がもし出来たら、またお世話になりたいぐらい(w
717可愛い奥様:04/06/15 14:14 ID:PvacVNAU
うちは西川で生みました。
モモコが産んでテレビにも出てたね。
一日延長してもらって個室で・・30万ちょっとだったようなきがする。
サービスはほんとよかったよ
718可愛い奥様:04/06/15 14:14 ID:tWFgo0Rl
>>716
イイネ〜。
神戸or阪神間にもそういう産院ないかしら?
719可愛い奥様:04/06/15 14:15 ID:nQs0hbE3
殺伐と自宅出産したい
720可愛い奥様:04/06/15 14:16 ID:B6dJ2PeW
えーーー!30万!!
めっちゃ安い!!!
わたし、高槻病院だったけど、40万超えた。
そこは、看護婦さんの質が良いと評判だったから行ったんだけど、
普通の総合病院で、全然豪華じゃなかった…。
2人目だったので、早めに退院したら、
お祝い膳すら食べられなかった。
入院中、お祝い膳だけが楽しみだったので、非常に心残りだ…。
721可愛い奥様:04/06/15 14:20 ID:PvacVNAU
一人目は警察病院でしたが36万でした。
大きな病院で、しかも6人出産が立て込んでて
かなりほっとかれたし食事も病院食だし・・普通の入院患者の気分だった・・
722可愛い奥様:04/06/15 14:22 ID:ORf4a03C
小阪産婦人科は不妊治療で有名らしい
723可愛い奥様:04/06/15 14:25 ID:B6dJ2PeW
個人病院の方が、出産費用も安いし豪華だよね。
うちは夫が、総合病院じゃないと何かあった時に対処できないから、と
強硬に反対したから、1人目も2人目も総合病院…。
わたしも普通の入院患者と変わらなかった。。
724可愛い奥様:04/06/15 14:25 ID:NTvPnhRX
>>720
それは残念でしたね。
産後、何が楽しみって「お祝い膳」だし。
ちなみに小阪産病院は、フランス料理フルコースでした。(レストラン室に行って食べる)
でもみんな産後のお股が痛いので円座に座ってるし、寝巻き姿だし、チョットおもろかった
ですがw
725可愛い奥様:04/06/15 14:27 ID:nQs0hbE3
あきんとんがいそう
726可愛い奥様:04/06/15 14:52 ID:tWFgo0Rl
>>725
ゴメソ。何気にワロタw
727可愛い奥様:04/06/15 15:14 ID:8jCYLGtQ
小阪産婦人科は陣痛促進剤をできるだけ使わない方針だって。
医者やナンダかんだの都合で出産日を調整しない。
728可愛い奥様:04/06/15 15:21 ID:An6E6kmv
東大阪か、遠いな。
誰か江坂でいい産婦人科知らない?
729可愛い奥様:04/06/15 15:58 ID:PvacVNAU
バルナバはあまり手術しないから
いざというときよその病院に回すので裁判沙汰になることも・・とか聞いた。
バルナバにお見舞いいったら暗い病室。
カゴに赤ちゃんがたくさん並べられてガラガラガラ・・・と連れてこられてた。
ドナドナ思い出した・・
730可愛い奥様:04/06/15 16:44 ID:XCtMzfig
アタマジラミ、流行ってんの?>6ch
気持ちわる〜。
731可愛い奥様:04/06/15 17:07 ID:LCw+X+Kb
あれ?
普通に入って買い物してたけど
市場
732可愛い奥様:04/06/15 17:10 ID:+tWoCwpy
なんか地震雲のような雲がある。
雲の位置からして、大阪北部、和歌山方面の奥タマ注意してね。
何も起らなければ良いのだけど…
733可愛い奥様:04/06/15 17:16 ID:LCw+X+Kb
>>732
私もへんな雲とか思ってたのがあったー
ちょい前外にでたときにみた
明日雨じゃないのに変なくもだった
734可愛い奥様:04/06/15 17:56 ID:52YyhcUO
>>728
加藤さんにはきっと行かない。
豪華なだけで母乳のことがおろそかなのはイヤン。
735可愛い奥様:04/06/15 18:10 ID:RUH1qxUK
>>729
そうなんだー。今バルナバに通ってるんだけど、NICUがあるから
いざというときに安心かと思ってた。違うのねん。
西川に転院しようかな。
736可愛い奥様:04/06/15 18:36 ID:v3s90HWL
北大阪と和歌山が一緒の方面に見える場所ってどこだー?
737可愛い奥様:04/06/15 18:39 ID:An6E6kmv
>>734
サンキュー
738可愛い奥様:04/06/15 18:40 ID:aBY+PiuS
義母が夫をバルナバで出産したことを
いつも自慢げに話します。
夫は38歳。
バルナバってそんなに良いのかな。
小梨なのでよく知らないんですが・・・
739可愛い奥様:04/06/15 19:07 ID:OveDC0kr
今、雲を確認しようとベランダに出たら、焼き鳥のにおい。
やきとりくいて==!!
740可愛い奥様:04/06/15 19:25 ID:EZBVuePR
リンゴ復活なんだね。うれしいな〜
朝パラ、モモコと遥洋子の時最悪だったんで最近見てなかったんだけど
やっと楽しめそう。
741可愛い奥様:04/06/15 19:55 ID:cq5BZp9a
>>738
うちもです!ダンナ39歳
当時としては最新鋭の素晴らしい産院だったらしい
「嫁子ちゃんもバルナバやで〜、もう決めてるから」って
お義母さん、先週から離婚の話し合いに入ったところです。
742可愛い奥様:04/06/15 19:56 ID:BIEr+4Hk
>>740
うれしいけどダメだったんだね>赤さん
ちょっと悲しい。
髪型変わったらしいのでどんなんか見たいわ。
743可愛い奥様:04/06/15 20:00 ID:srPqd31S
>朝パラ
あ。そうか。
リンゴいなかったから面白くなくなってたんだ。
最近あまり楽しいゲストも来ないしね〜
復帰したら巻き返して面白くしてほしいな。
744可愛い奥様:04/06/15 20:13 ID:iZ464XEA
>>738>>741
私27歳小梨だけど、実母がバルナバで私を出産、特別室に入ってたらしい。
今はどうか知らないけど、昔は特別室っていうと、
風呂付・トイレ付はもちろん、広い個室で、2人くらい寝泊りできる広さ。
当時の産院の中でも部屋的に群を抜いてたんだって。金額も高額。
多分、当時でいうブランド出産だったのでは。

50代以降でバルナバマンセーの人、多いよね。
うちはバルナバで産めとは言われないなあ。
「実家の近所で産んでね、何かと便利で通いやすいから」って実母に言われてる。
745可愛い奥様:04/06/15 20:23 ID:3qZ/XSDQ
産院つながりで北摂でいい産婦人科ありますか?
今は総合病院に通ってますが
チラッと見た食事がなんとも不味そうだった。
746可愛い奥様:04/06/15 20:24 ID:cNB8a6dY
西川で一人目49万、二人目55万だったよ。
30万とかで産んでるの〜?何年前?今では絶対ムリポ・・・。
747可愛い奥様:04/06/15 21:26 ID:tWFgo0Rl
神戸方面でもいい産院あったら教えて下さい。
経験談は為になるから嬉しいでつ。
748可愛い奥様:04/06/15 22:51 ID:An6E6kmv
>>745
それ何処?
749可愛い奥様:04/06/15 23:38 ID:B6dJ2PeW
>>745
ゴハンはイマイチだけど、高槻病院はよかったですよ。
しっかり母乳指導してくれるので、
高槻病院で産んだ2人目は完全母乳でいけた。
ただし、母子同室なので大部屋はやめた方がよいです…。

ところで、大阪市に住む義母が、無痛分娩で子供を産んだというんですが、
そんな昔から無痛やってる病院って、どこなのでしょうか?
750可愛い奥様:04/06/15 23:55 ID:eMsiJWWj
>>749
へえ、そうなんだ。
私の友達の奥さんが切迫早産なりかけで長らく入院して産んだ。
助産婦さんたち若い人ばかりで優しいけど頼りないって。
同じこと何回も聞きに来られるし、ちゃんと伝わらないのもしょっちゅう。
個室だったから余計に怖かったって。
母乳のことは何にも言ってなかったけど、いいのかな?



751可愛い奥様:04/06/16 00:03 ID:3+FI+66p
淀川キリスト教病院がいいと聞いた。
自分では通っていないので、詳しくは知らない。
752可愛い奥様:04/06/16 00:16 ID:2SdeUKFx
大阪はバルナバ、神戸はパルモアじゃないの?
753可愛い奥様:04/06/16 02:04 ID:UuO9nvi+
豊中でいい産婦人科ありますか?
754可愛い奥様:04/06/16 07:14 ID:pJb55HEK
よくそんなダレが書き込んだかわかるような内容を
書き込み出来るなぁ バカばっか w
755可愛い奥様:04/06/16 07:41 ID:DVqoR44o
745です。斉生会
淀キリもいいと聞いたけど、ちと遠い
神戸のパルモアって英語学校じゃなかった?
756可愛い奥様:04/06/16 08:22 ID:IrzORr1p
私も豊中〜梅田(阪急沿線)でよい産婦人科を探しています。
上に出てきた淀キリがいまのところ1番の候補なんですが
どなたか経験談などあれば教えてください。
757可愛い奥様:04/06/16 08:25 ID:e/7dqr+D
>754
すごいね、分かるの?w
看護師さん?
758可愛い奥様:04/06/16 08:31 ID:oS1wVw/g
>>757
その病院関係の人じゃなくても
まるわかりでしょう。「あ、この人知ってる」とか
759可愛い奥様:04/06/16 09:06 ID:rsF7nRLY
昨日今日の話ならまだしも・・・
病院関係者はそんなヒマじゃないですw
似たような話なんてどこにでもあるし。
760可愛い奥様:04/06/16 09:30 ID:IvFflgvT
なぜかお勧めの産婦人科スレにw

京都奥の自分は足立でした。
母子同床(初日から添い寝推奨)で、母乳の指導もがんばってると思う。
部屋も綺麗だし、まあよかったな。
ただ、出産当日はすごくお産が多かったみたいで、助産師さんもバタバタして
あまり落ち着かなかったかも。

まあ、次の子もここでいいかと思うけど、
種田や川村も気になる〜
761可愛い奥様:04/06/16 09:58 ID:f7Az81ya
JR駅近くの芦○病院(だったかな)が、激安って聞いてそこにしようと思い
周りに評判を聞いたら「アソコはヤメといた方が……」って返事ばかりだった。
理由を聞いてもちゃんと教えてくれなくて、激しく気になったなあ。
結局、電車で通うのがマンドクサかったんでやめたんだけど、
未だにその理由が気になってしまう。
762可愛い奥様:04/06/16 10:06 ID:fQsSY08M
>>760
うちの姉は種田で出産したよ。立会い出産推奨で、とにかく自然体で
産むという方針らしく、頭が出てくるまで夫婦2人で頑張れという感じらしい。
食事も美味しく、次もここでと言ってました。
763可愛い奥様:04/06/16 11:01 ID:e/7dqr+D
>>758
どのレスに心当たりが?
もしかして、あの公園ママかすぃら?
今度会ったら、何か合図してくださいw
764可愛い奥様:04/06/16 11:08 ID:Q7X9FRfv
バカばっかり・・・(´・ω・`)
765可愛い奥様:04/06/16 11:11 ID:MY/CjSR+
バカばっか・・・(´・ω・`)
766可愛い奥様:04/06/16 12:21 ID:PbC81OAf
>>732-733

732 :可愛い奥様 :04/06/15 17:10 ID:+tWoCwpy
なんか地震雲のような雲がある。
雲の位置からして、大阪北部、和歌山方面の奥タマ注意してね。
何も起らなければ良いのだけど…
733 :可愛い奥様 :04/06/15 17:16 ID:LCw+X+Kb
>>732
私もへんな雲とか思ってたのがあったー
ちょい前外にでたときにみた
明日雨じゃないのに変なくもだった


震度1だけど来たわよ
最近、和歌山で多いね
要警戒だわ
767可愛い奥様:04/06/16 12:25 ID:PbC81OAf
>>739
は津波が来ても逃げ遅れるタイプだな w
768可愛い奥様:04/06/16 13:06 ID:T1JobRf+
>>746
ええええええええ。
そうなの?うちは・・6年前。
警察病院が36万というのは・・9年前だ。
昔の話ですみません。参考にもならなかったですね・・
769可愛い奥様:04/06/16 13:42 ID:1RS3XjeH
北海道物産展で出展してる店って
偽物が多いんだね
本社、 大阪ってなんだよ!!
770可愛い奥様:04/06/16 15:10 ID:UiG3tvlV
今日も暑いね。
家の温度計が28度でつ。
外は32度ぐらいありそう・・・
771可愛い奥様:04/06/16 15:24 ID:6ixbnfFM
>>769
・・・。よく確かめて買わないとね。
ちなみにどの商品が「本社 大阪」でしたか?
>>770
うっかりカレーうどんをお昼に食べて
汗かいちゃったよ。暑いねー。
772可愛い奥様:04/06/16 15:27 ID:bXMH1TnJ
>>771
お弁当かなにかだった、生野区だった気がする
他は佃煮とか九州でも北海道でもラベル張り替えてるんだってね
773可愛い奥様:04/06/16 15:51 ID:6ixbnfFM
>>772
レスありがと。生野区か・・・(゚∀゚ )アヒャ
確かに北海道モノに限らず
お弁当のほかにお菓子やジャムも
ラベルを適当に張り替えてる商品ってあるよね。
(九州の九重高原で見かけたジャムのラベルを変えて信州で売ってたり)
774可愛い奥様:04/06/16 17:19 ID:UiG3tvlV
>>746
え?小阪産病院で産んだの2年前と4ヶ月前ですが・・・・
30万ちょっとだったよ。
775可愛い奥様:04/06/16 21:23 ID:T1JobRf+
どういう出産だったかにもよるよね。
帝王切開だと高いし。でもそれはどこの病院でもそうだもんね。
776可愛い奥様:04/06/17 07:52 ID:kkwWOfvF
>>775
帝王切開のほうが安くなる場合が多いです。保険が利くので。ただ入院期間が長くなるので
普通分娩と比べたら若干安くなるといった感じです。生命保険の入金給付金も
もらえます。私は2人とも帝王切開で産みましたがその当時の普通分娩の
人よりも安くなってました。
777可愛い奥様:04/06/17 09:03 ID:964rIYbs
富田林のPL病院で産んだときは28万だったぞ
儲かったってやつだ(゜Д゜)ウマー
778可愛い奥様:04/06/17 10:08 ID:YMmnHVqR
>>776
うちのまわりは帝王切開でみんな50万近く払ってた・・
あとで帰ってくるから最終的には安いとは聞いたけど
とりあえず払ったのはその金額、といっていました。
779可愛い奥様:04/06/17 12:00 ID:0Gd2gsac
河内w
780可愛い奥様:04/06/17 13:15 ID:rLNYNXO9
大阪市北区の産院で帝切で33万だったよ。8日で退院したけど。
普通分娩でもそのくらいらしい。今年の話です。
781可愛い奥様:04/06/17 13:25 ID:QddFhv0a
(´-`).。oO(いつのまにか産院スレになってるな)
782可愛い奥様:04/06/17 13:30 ID:f+oL01Qn
>>747
神戸っても東方面か西方面かで全然違うよ。
どっちが知りたいんですか?
って言うか、いい産院って基準は何だろう?
783可愛い奥様:04/06/17 13:37 ID:61QHUhqR
部屋が個室だとか食事だとかもポイントだと思うけど、産院の方針もかなり
重要かと。完全母子同室とか昼間のみ母子同室とか色々あるし。
Dr.がなるべく薬使わない方針だと、微弱陣痛でなかなかお産が進まなくても
ただひたすら苦しむこともあるし。
なかなかそこまで細かいことは、通院の段階ではわからないけどね。
784可愛い奥様:04/06/17 13:39 ID:tStumeK+
>781
だねw
実際にどうかは置いといても、「色々参考になりました。ありがとう」くらいの
レスしときゃ収まるのに…。
785可愛い奥様:04/06/17 13:52 ID:gfYy6Duq
亀スマソ
>>756
旦那友人のオクタソがそこでシュサーン
赤子を見に行ったんだけど、正直病室とかはオススメしません。
大部屋でカーテンで仕切られてるだけの狭いスペースに赤子と同室。
どっかの赤子が一人泣けば連鎖反応で次々オエーン
分娩は自然体で、できるだけ先生が手をかけないという方針らしいです。
たまたま満月の日で、分娩が集中してしまい、馬蹄型に先生をとりかこむ形で分娩台がセッティングされたとのこと。
自分の向かい側にも妊婦、右手側にも妊婦・・・・
評判はいいらしいのですが、自分が入院する気にはなれなかったです
786可愛い奥様:04/06/17 14:40 ID:fmtID9/u
>たまたま満月の日で、分娩が集中してしまい、馬蹄型に先生をとりかこむ形で分娩台がセッティングされたとのこと。
>自分の向かい側にも妊婦、右手側にも妊婦・・・・

想像してワロタw
787可愛い奥様:04/06/17 14:44 ID:tn2QMZ5m
>>785
すごいなw
妊婦が別の妊婦の出産を見ることも出来たんだろうね・・・・
788可愛い奥様:04/06/17 15:20 ID:AD1DpPU0
それだと立会いできないね
789可愛い奥様:04/06/17 15:20 ID:T4Mq8YKY
盗撮して売る
790可愛い奥様:04/06/17 18:29 ID:Q5KS+jyA
2ちゃん内での「妊婦は空気読めない説」を如実に表してるスレだね。
で、こんなこと書くと返ってくるレスもお約束なんだな。
791可愛い奥様:04/06/17 18:30 ID:0lcaBZ9P
人はみな妊婦から生まれた
792可愛い奥様:04/06/17 20:03 ID:fmtID9/u
>>790
お約束なレス?>>791
793可愛い奥様:04/06/18 12:24 ID:59CGflb0
雨降りそう
794可愛い奥様:04/06/18 12:54 ID:Qlie2YVT
>>793
どのへん?
795可愛い奥様:04/06/18 13:05 ID:n12Vm5/z
めっちゃ晴れてるよ〜 @大阪市内

ところでどう考えてもアンタうちのコトメだろ、というカキコをよく見かけるんだ。
仲悪いのに(表面上は普通に付き合ってるが実際はお互いムカツキあっている)
仲良くレス付け合ってたらお笑いだよな・・・。
796可愛い奥様:04/06/18 13:11 ID:rpK0i7w6
嵐の前の静けさにふさわしい
797可愛い奥様:04/06/18 13:15 ID:NbEd++ke
めっさ暑い〜@奈良市内
さっき道路に陽炎たってたよ。
庭にプールがありゃな…。
>>795
あからさまにアナタの悪口を書いてるとかじゃなくて、何となく臭う、って感じすか?

798可愛い奥様:04/06/18 14:13 ID:t89uFEgP
盗撮で逮捕された植草教授って、宮根アナにそっくりだねw
799可愛い奥様:04/06/18 14:29 ID:bGC+c/Mp
大阪の奥様、全く近鉄球団の話題がでないんだけど
やっぱり皆さん興味ないの?

800可愛い奥様:04/06/18 14:33 ID:OisGtgQi
ヤクルト古田も言ってたけど、命名権の売却は良くて、球団ごとならいいのかと。
私はBW寄りだけど、ほんとしらけるよ。
リストラ対象の選手がかわいそう。
801可愛い奥様:04/06/18 15:19 ID:h9GQx2Vo
野球はわからないけど大阪から近鉄がなくなるのは
なんとなくサミシイ気がする。

あと、ナベツネって人、激しくキライ
802800:04/06/18 15:40 ID:OisGtgQi
×命名権の売却は良くて
○命名権の売却は悪くて

チームカラーも違うしね…。大阪ドームはあの立地、ドームなのに、土日でも満員にならないし、
ホント切羽詰ってたんだろうなあ。
BBスタジアムは、場所が致命的。
803可愛い奥様:04/06/18 15:51 ID:gcF6WUye
新しい球団をつくるのに協会へ30億円払わないといけないんでしょ?
そのあたりの仕組みを変えてサッカーみたいに
どんどん新しい球団を作れればいいのにね。
わたしは高須クリニックあたりが球団を作って欲しいが。
選手全員イケメン。更にホウケイ者皆無。
804可愛い奥様:04/06/18 15:59 ID:bGC+c/Mp
包茎って・・・吹いたじゃないかYO!

私は旦那転勤で大阪に来たんだけど
情に厚い大阪人がなんか無反応だな〜と思って。
阪神もいいけど、近鉄も応援してあげればいいのに
阪神は兵庫の球団でしょ?
という私は隠れベイ★ファンなのだが。
こんな私でも大阪ドームの開幕戦は見に行ったよ
(shinjo見たさっていうのもあったが・・・)
805可愛い奥様:04/06/18 16:09 ID:t89uFEgP
近鉄ファソに小生意気な坊主がいるでしょ?(CMにも採用)
モモコもすごい近鉄ファソだから、泣いてました。
806可愛い奥様:04/06/18 16:29 ID:OobGznY1
>>804
甲子園が兵庫だから、そういう人もいるけど
母体の電鉄本社は大阪なんだよ。
私はずっと大阪市内で生まれ育ったけど
近鉄は藤井寺のイメージが強くてあまりなじみがないよ。
日生球場はナイターだから、連れてってもらったことないし。
それに年取った大阪の野球ファンは大阪球場の南海ホークスファンが多かったかも。
807可愛い奥様:04/06/18 16:39 ID:Wou37b6O
>>805
ま〜坊ですね。小学生なのにすっかりナニワのオヤヂ。

太田知事「近鉄バファローズの名前を残して、本拠地も大阪に」って言ってたけど
どこの社会に経営不振で吸収合併される方の本社と名前を残す会社があるんじゃ。
オリックスの中途半端な選手も立場が危うくなって気の毒だ。
合併ではなく近鉄を解体して、残りの11球団が近鉄の選手を山分けすればいいと思う。
808可愛い奥様:04/06/18 16:58 ID:bGC+c/Mp
>>806
なるほどね〜
私がリアル厨房の時からベイ(ホエールズ)ファンなんで
藤井寺って聞いた事はあったけどよくわからんかった。
809可愛い奥様:04/06/18 17:11 ID:NbEd++ke
「勿体ないことすんなぁ、まぁでも仕方ないんだろな」くらいの感想しかないな。
球界の今後を憂うほどの野球ファンでもないし…。
ずっと広島ファンだったけど、キンポン君が移籍してからは阪神。韓国にゃ全く縁がないけど、
キンポンのあの職人肌なところ&広島弁が好き。

近鉄もといパリーグは正直興味ない。「パ」になると、思い入れというより
「○○選手は活躍してるらしな。まぁ良かったわ〜」くらいのもんかと。
ベタだけど新庄は応援してる。
810可愛い奥様:04/06/18 17:40 ID:OobGznY1
野球観戦って娯楽の限界かなって思う。
子どもの時の野球観戦ってちょっとした娯楽だった。
父に連れられてデイゲーム観にいってわいわい応援して
帰りにターミナル駅なんかでちょっと外食する楽しみ。
高校野球の予選会で近所や知り合いのお兄ちゃんの高校の応援。
田舎の親戚が高校野球観戦に出てきて、従姉妹と遊ぶ楽しみ。
でも今は平気でナイターに子連れで行って酒飲んで騒いでって感じでしょ?
消防ん時は高学年でも「ナイター行ったの?すごい!」くらいだったのに。
遅くまで子連れで出歩くことなんてなかった。
阪神の応援もDQNの娯楽になってしまったから寂しい。
811可愛い奥様:04/06/18 19:35 ID:fmY/WUiZ
近鉄ファンの気持ち悪い子供だすな〜〜
812可愛い奥様:04/06/19 08:05 ID:TBMqPSBR
野球、全然わかんない。
ルールもあまり分からないから、面白くない。
夫がナイター中継見てるとムカツク。
一緒に見れないから、不貞腐れて2チャンやることに…。
813可愛い奥様:04/06/19 09:31 ID:Y+MH2CjR
リンゴ復帰あげ。
814可愛い奥様:04/06/19 10:09 ID:8EughSq6
高校が日生球場の裏あたりにあったので、よく追っかけに行ったな〜
野茂とかと写真撮ったり握手してもらったり。
学校が終わってから藤井寺球場でナイター見たりしてたよ。
なくなっちゃうのはちょっと寂しいなと思うけど…
時代なのかなって思う。
815可愛い奥様:04/06/19 17:40 ID:MLyo5r70
>>813
リンゴ、朝パラに復帰してたね〜〜
茶髪で髪もカットして、ええ感じに仕上がってた。
ちょっと太ったね。
816可愛い奥様:04/06/19 19:39 ID:v8MQGmqY
え〜と、台風いつ来るのかしら?
月曜日の学校がなくなる〜!と子供は、はやうかれてるが…。
明日はお買い物くらいいけるのかな〜。
817可愛い奥様:04/06/19 20:53 ID:9VQhDUZS
>>816
余裕で買い物行ける 明日は
818可愛い奥様:04/06/19 20:54 ID:duPGAFRG
>817
ホンマに・・・?
明日とあさってが雨じゃないの?
819可愛い奥様:04/06/19 21:05 ID:9VQhDUZS
>>818
ホンマ の ホンマ
820可愛い奥様:04/06/19 21:22 ID:TBysD4HO
これだから生野区の人は。
821可愛い奥様:04/06/19 21:22 ID:duPGAFRG
>819
ウソやん!
さっき天気予報見たもんね。
822可愛い奥様:04/06/19 23:04 ID:fVdk/vgQ
なんだ 生野の民族だったのか
それじゃ 仕方ないね。
テレビちゃんと写ってる?
823可愛い奥様:04/06/19 23:12 ID:sQNAI0KR
・旧日赤病院 有名
・千日前ビッグカメラ 前が処刑場でビッグの辺りが首晒し場、デパート火災も
・飛田(元処刑場)〜阿倍野ベルタ
・泉の広場 赤い服の女
・天王寺駅の歩道橋
・某サウナ(アムザ) 布団の上を霊が歩いていく、同じとこの迷路ゾーンでトイレ行くと耳元で囁き声
・茨木「てくら」の橋の下(川の中) 夕方は見ないほうがいい。
・谷町筋の六万体交差点、学園坂 大阪の陣で六万ほど戦死したとか
・新世界の国際地下劇場っていう深夜興行のポルノ映画館  人がいるようなんだけど、いない
・国道163号線を奈良方面に、山の中腹辺りの三、4件固まっているラブホ
・フェスティバルゲート
・どん○る○うに 「屯」と「鶴」と「峯」と書くらしい
・泉北線 車後部右に女が貼りつく
・阪和道下の大きな交差点、東八田1〜4号 事故多発
・どんずるぼう 阿倍野ベルタの地下の食品売ってるところ
・妙見山の首切り場跡
・高槻地下倉庫 奥に花束がいっぱい置いてあるらしい。心霊写真スポット
・堺市の石津川河口付近に青空駐車場 うずくまって咳き込んでいるお婆さんの霊
・大阪ドームの横の学校 松島遊郭がその学校の前辺りまった。空襲で大量死
・阪急中津駅 後ろから突き飛ばされる
・大阪府のある地域(B地区) 人さいぼし事件(人肉ビーフジャーキー)その地区の川のそばに事件のあった廃屋
・万博公園 変質者注意
・城山公園千人塚
・服部緑地 巨大な人影や白い人や色々出るらしい
・地下鉄谷町線と千日前難波辺り 雰囲気がアレらしい
・飛田 足音、女数人の笑い声
・堂島地下センター通称ドーチカ 防空ズキンをかぶった霊
・なんなんタウン「馬やど」という喫茶店 夜間になると幽霊が集まる
・天保山 MPの道路を挟んで向かい側の建物。 霊


824可愛い奥様:04/06/19 23:19 ID:duPGAFRG
>・茨木「てくら」の橋の下(川の中) 夕方は見ないほうがいい。

ドコだろ・・・
825可愛い奥様:04/06/19 23:21 ID:duPGAFRG
とか言いながらググってみたら、耳原だった。
826可愛い奥様:04/06/19 23:24 ID:Fg6VUK2+
耳原ならうちからは遠いや。
827可愛い奥様:04/06/20 00:58 ID:MmqpSVp1
>823 何これ?
828可愛い奥様:04/06/20 01:09 ID:nnhE6i8a
心霊スポット?
829可愛い奥様:04/06/20 01:11 ID:YEQvGL3I
中元綾子がつきあってた七年交際を今年実らせた有名人男性って誰?
830可愛い奥様:04/06/20 01:44 ID:Ofw84HIy
国道一号線の枚方に交通事故犠牲者慰霊碑というのがあるけど
あのへんは何か大きな事故でもあったのでしょうか?
831可愛い奥様:04/06/20 07:48 ID:jtPcSqmp
天気めっちゃいい〜!
なんか上の方でバカにされてた人かわいそうだ・・。
でも、うちも雨やとおもって洗濯物、乾燥機までかけたのに・・。もったいなかった。
ごめんよ。信じてなくて。
832可愛い奥様:04/06/20 08:12 ID:MmqpSVp1
>829 結婚相手アメリカ在住の一般人じゃないの?

ほんまえー天気や。
833可愛い奥様:04/06/20 08:42 ID:eopeYKxp
>831
バカにしてはナイと思うけどね。
だって、こんなに晴れると思った?
ってコトで洗濯は干したけど・・・いつ降られるかワカランからな。
出かけるのはドキドキする。
834可愛い奥様:04/06/20 08:48 ID:AS3BEybU
そうだね。いつ降るかわからん・・・
しっかし、こんだけカァーっと晴れてると、
昨日の天気予報は何?って思ってしまう。
835可愛い奥様:04/06/20 10:28 ID:9crh4QXg
最近の天気予報はまったくあてにならん。

関テレの竹内さん好きだ・・・。
836可愛い奥様:04/06/20 10:30 ID:nnhE6i8a
>>835 ちっちゃい、お兄ちゃんみたいな人ね。

晴れているけど、妙に風が強くて、やっぱり台風なのかな?
と感じさせる、宝塚です(*・ー・)ノ
837可愛い奥様:04/06/20 10:48 ID:AS3BEybU
こっちも今にも泣き出しそうになっちまいました・・・
梅雨なんだし、台風来てるんだから仕方ないか。
838可愛い奥様:04/06/20 10:54 ID:Q343HHol
風もあるにはあるけどユルイ。
 (・∀・)イイ!! 天気。
ただ・・・空気がヌルイ・・・・・気持ちワルイ!
839可愛い奥様:04/06/20 11:35 ID:R7LPbXtH
関西奥に質問。「来ない」を「きない」って言う?
京都育ちダンナが言うんだけど、大阪神戸育ちの私はどーにも気持ち悪くて。
本人は「言う人ほかにもいる」って言うんだけど…
840可愛い奥様:04/06/20 12:32 ID:nnhE6i8a
>>839 西宮、宝塚で育ちましたが、
いったことありません。
京都だけ言うのかもだけど
841可愛い奥様:04/06/20 12:35 ID:gA4+ittB
例えば、「バスなかなか来ないね〜(遅いね〜)」を
「きぃひんなー」「けぇへんな〜」とは言う。
「きない」だけはあんまり使わないなぁ@京都寄り大阪奥
842可愛い奥様:04/06/20 14:05 ID:U7+hJHMt
「きぃひんな〜」 は言うけど「きない」は言わない。@京都出身奥

843可愛い奥様:04/06/20 14:11 ID:jtPcSqmp
>>839
うちも言わないなあ。大阪市内奥
844可愛い奥様:04/06/20 14:11 ID:JTPg016F
来ないを「こーへん」とか「こやへん」とは言います。
もしかしてこれもここ(神戸市灘区の王子動物園近辺)だけなのかなぁ?
845可愛い奥様:04/06/20 15:25 ID:9HQz6Ist
「こーへんわぁ」とか言います。
たまに「きぃひんな」とも言います。@神戸西部奥

しかし、まだまだ晴れてる。明日本当に台風来るのかね?
いや、風はそよそよしてんだけど。
846可愛い奥様:04/06/20 15:33 ID:2wGYWzL3
この尋常じゃない湿気は、台風の前って感じがするよ。
さっきパラパラと雨が降ってすぐやんだ@大阪市
847可愛い奥様:04/06/20 15:47 ID:OpByiLz3
すごい暑い。蒸し暑い。
33度あるよ。
エアコン入れました。
洗濯3回目のがもう乾いた。
台風それたのかな?
848可愛い奥様:04/06/20 16:01 ID:6dI3KKGV
>847
いや、来るらしいよ。明日の朝頃がヒドイらしいって。
しかしこの蒸し暑さ…買い物いったら絞れそうなくらい汗かいた!!
849可愛い奥様:04/06/20 16:42 ID:vOi/u6xf
今掃除して大汗かいて、シャワー浴びてエアコンの部屋でチュ―ペット食べてます。天国。
850可愛い奥様:04/06/20 16:46 ID:tHqZ5gxY
今から洗濯物を干すのは無謀だろうか@大阪北部
851可愛い奥様:04/06/20 16:47 ID:lgd2vJMp
>>831
結婚相手じゃなくて、その前につき合ってた人が有名人(芸人か?)だったみたい。
昨夜のテレビで言うてたよ。
今年七年の交際を実らせてケコーンした人らしいんだが、つまり二股をかけられていたらしい。
交際中にも違う人とフライデーされていた(相手がね)と言っていた。
「終わった事やし、今はお互い違う人と幸せやから」と言うてたんで、誰かなぁと。
852可愛い奥様:04/06/20 21:03 ID:H6b9WPap
「きない」って言う人は身近にはいませんねぇ。「きぃひん」です。
この異常な蒸し暑さは辛い。@京都盆地在住奥。
853可愛い奥様:04/06/20 23:27 ID:qKglwAqJ
昨日は
手塚治虫記念館@宝塚→上海新天地@日本橋→お好み焼き「オモニ」@桃谷
・・・と、色々遊びに出かけてみた。
しかしよりによって移動中に猛烈な雨に見舞われて、えらい目に遭った…
お好み焼き(すじ肉ポッカ)は濃い味で(゚д゚) ウマーですた。
店が思ったより小さくてびっくりしたが、
他のメニューも食べてみたいのでまた行きたい。
(川中美幸や森口博子、田中康夫のスペシャルメニューがあった)
854可愛い奥様:04/06/20 23:31 ID:Siizfzz6
読売テレビ 三浦アナ結婚 ズームイン!SUPERでおなじみ

 日テレ系「ズームイン!!SUPER」(月〜金曜・前6時30分)
などで活躍する読売テレビの三浦隆志アナウンサー(35)が、テレ
ビ制作会社に勤務する村川貴子さん(34)と結婚することが19日、
分かった。三浦アナの誕生日でもある今月28日に入籍する。

 三浦アナによると2人は2年前、読売テレビの人気特番「鳥人間コ
ンテスト」の収録中、知人の紹介で知り合って交際をスタート。貴子
さんは三浦アナの両親(関東在住)とも仲が良いという。三浦アナが
今年3月、NNSアナウンス大賞の優秀賞を受賞したことから「これ
を機にケジメをつけたい」と結婚を決意したという。三浦アナは99
年秋に前妻と入籍し、01年12月に離婚しており、今回は再婚とな
る。(スポーツ報知)
855可愛い奥様:04/06/21 08:09 ID:OFV0Iw4j
学校が休校になりました。台風の中仕事に向かわれる方ご苦労様です。
856可愛い奥様:04/06/21 08:10 ID:7+pnGTCN
幼稚園から連絡網キター!
暴風警報発令につき、お休み…@京都市内。
857可愛い奥様:04/06/21 08:14 ID:BDNyxmKR
旦那の職場京都駅周辺なんだけど
お休み・・・にはならんわな。
なったらいいな。祈るとするか。
858可愛い奥様:04/06/21 08:32 ID:nD08Vcrc
子供三人が休校になったのでパート先に休みの電話を入れなければ。
社員は出てるんだろうな、私も仕事は気になるんだけどちょっと嬉しいw
859可愛い奥様:04/06/21 08:43 ID:JHH6nekD
連絡網すら回ってこんぞ。
ま、休む連絡は職場にしたけどさ。
860可愛い奥様:04/06/21 09:14 ID:AfigleZW
買い物、今行っといた方がいいのかな・・
昼頃に近畿接近だよね?
861可愛い奥様:04/06/21 09:18 ID:qojgj5KF
>>860
そ、そうなの?
今買い物行くべきなの?昼過ぎはもっともっとすごくなるの?
どうしよー。車ごと吹き飛ばされたりして・・・。(当方、心配性)
862可愛い奥様:04/06/21 09:24 ID:JHH6nekD
ワクワクする
863可愛い奥様:04/06/21 09:26 ID:GarXYSWN
有り合わせで我慢だ
864可愛い奥様:04/06/21 09:26 ID:NLED9/gF
雨止んでる今の内に買い物行ってきます。
865可愛い奥様:04/06/21 09:31 ID:fu/1L595
私もワクワク。
外から、
「お野菜ど〜どすか〜?」
と、聞こえる。
大原女は台風もナンノソノ!みたい。@京都
866可愛い奥様:04/06/21 09:48 ID:mQAataWU
ちなみに神戸西部は結構風雨強くなってきますた。
お茶は沸かしたし、今から昼ごはんの用意でもするか。
和歌山の映像はいつみても凄いね。
徳島辺りが今凄いみたいだけど、うちもあと何時間で(( ;゚Д゚))ガクブル
867可愛い奥様:04/06/21 09:55 ID:0aVsy/bQ
大阪市内です。
雨も降ってきたし風も結構強いな。
あー、わくわく。
なんか外が静かやわ・・・・
868可愛い奥様:04/06/21 12:09 ID:U1t+bqbI
奥様方来ましたわよ〜w>台風

コロッケ買うた?
869可愛い奥様:04/06/21 12:21 ID:530mMrVd
私ゃ作るよ、これから>コロケツ
870可愛い奥様:04/06/21 12:39 ID:RsSloQ9t
西宮鳴尾。
すごい横殴りの雨。
雨が真っ白に見える。
871可愛い奥様:04/06/21 12:44 ID:JtkUW2SQ
横殴りの風雨です。
キテます・・・キテます・・・台風タン
872可愛い奥様:04/06/21 12:48 ID:tt6ticUg
>868
惜しい!
ウインナーとウズラ卵のフライを買って来た〜
コロッケ・・・なんかそんなんありましたなぁ・・・。

車横風で横転しないかヒヤヒヤしながらの運転。
でも、子供が退屈するのでスーパーまで行ってきました。
873可愛い奥様:04/06/21 13:57 ID:gcYsvMfZ
雨がやんだのは嬉しいけど
この生ぬるーい風がヤだなぁ・・・@尼
874可愛い奥様:04/06/21 13:57 ID:eR1v19Xq
何年か前に台風で休校になった時に、海遊館に行った事がある。
台風の日の平日は空いているよ〜。
今度はなにわの海の時空館に行ってこようかしら。
あ・・・月曜は定休日だった(´・ω・`)
875可愛い奥様:04/06/21 14:01 ID:FD2JfThF
ワラビ採りの主婦2人殺人、時効まで1年 犯人逮捕へ執念 /京都  1993年05月23日の記事

1979年5月23日、スーパーのパート仲間で、長岡京市に住んでいたAさん(当時32)と
Bさん(同43)は午前10時、自転車で同市奥海印寺の通称「野山」にワラビ採りに出掛け、消息を絶った。

家族の通報を受けた向日町署が捜索したところ、25日午前10時半ごろ、山頂近くで2人の遺体を発見した。
Aさんは左胸を包丁で刺され、Bさんは首を絞められて死んでいた。
現金や腕時計など2人の所持品は奪われていなかった。

Bさんのはいていたジーパンの右ポケットから、「オワレている たすけて下さい この男の人わるい人」と
鉛筆で走り書きされたスーパーのレシートが見つかった。

主婦2人の遺体にはそれぞれ数十カ所殴られた跡があり、犯人は空手などの武術の心得がある者との見方がある。
警察庁科学警察研究所の鑑定の結果、犯人の血液型はO型と判明している。
だが、白昼に主婦2人を一度に襲い、多数の殴打の跡があることなどから複数犯の可能性もある。

遺留品は凶器の包丁だけ。だが、指紋は検出されなかった。
岐阜県関市で作られた約7万本の中の1本とみられているが、販売ルートは解明されていない。


876可愛い奥様:04/06/21 14:06 ID:vsYxibx4
>>875
あぁその事件、時効なんだ。
レシートの走り書き、幼心にショックだったよ。どんな怖い思いをしながら書いたんだろう…。
遺族の気持ちを思うと、切なくなるよ。
877可愛い奥様:04/06/21 14:14 ID:BL9nUqIH
時効ってどうよ
意味わからない殺人だね
878可愛い奥様:04/06/21 14:38 ID:JiazDkqW
>>877
どうよって何が?
アンタの方が意味ワカランわ。
879可愛い奥様:04/06/21 15:41 ID:CgEs8sBJ
風がまだまだ強い@茨木
880可愛い奥様:04/06/21 18:05 ID:ec6OWjEC
>878無意味なあおりはやめてね。
881可愛い奥様:04/06/21 18:38 ID:dEuKgeWQ
台風すれもさかのぼってよんでんけど、
なんでコロッケなん?
882可愛い奥様:04/06/21 18:51 ID:cRtsb7B3
秋田
883可愛い奥様:04/06/21 18:52 ID:9ll3Dq6R
>881
 台風の時にヌ速でコロッケ祭りになってから伝統的に。
 単にそれだけみたいだけど、そのうち別の理由の伝説が
 できてるかもね?
884可愛い奥様:04/06/21 18:53 ID:kXW+0KrO
すっごい風だったねぇ。会社のグラウンドに建ててあったテントが
50メートルくらい吹っ飛んでしまったよ。
ドーン!!と凄い音がして外を見たら、バラバラになったテントが
落ちていた…。そして誰かの車が破壊されたらしい(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
885可愛い奥様:04/06/21 19:09 ID:VwFg2V9Y
空の色がすごいことに!!@堺市
886可愛い奥様:04/06/21 19:31 ID:pg5oaQ/L
>>885
こっちは薄紫っぽい感じです@豊中

千里中央で出張中らしきサラリーマンが携帯片手に
焦った様子で新幹線や飛行機の問い合わせをしてた。
今日の移動は大変だろうな・・・
887可愛い奥様:04/06/21 19:38 ID:1C5z3DiO
>>886
高速バスで行け
888可愛い奥様:04/06/21 19:39 ID:FDCmxYVz
ものすごい綺麗な虹が見れたよ@堺市
思わず旦那に「見てみれ!」と電話してしまった。
889可愛い奥様:04/06/21 19:41 ID:z8urq6wm
ここで叩かれた奴は、こっちに逃げて愚痴垂れてる
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1087526139/l50
情けなくて馬鹿杉wwもっと叩いてやって
890可愛い奥様:04/06/21 19:44 ID:pg5oaQ/L
>>884
(((( ;゚Д゚))))ヒィィィィィィ! 怖いっす。
近所では今日は救急車のサイレンが何度も鳴ってたけど
強風のさなか、アンテナや屋根の具合でも見に上がって
怪我人でもでたのかとオモタ。
>>887
飛行機や新幹線にあぶれた人大杉状態かも。
891可愛い奥様:04/06/21 20:50 ID:rlPz66lW
>>880
(゚Д゚)ハァ? 
892可愛い奥様:04/06/21 21:05 ID:DTkeriYF
>>888
そう、そう、@堺市の虹。
あんな完璧な虹(見事な半月状態)は
初めて見た。
893可愛い奥様:04/06/21 21:13 ID:rlPz66lW
関東もキレイな空だったらしいね。
大阪は虹かぁ・・・寝てたよorz
894可愛い奥様:04/06/21 23:04 ID:kXW+0KrO
>890
車のとこで、持ち主の人がまさにorzって感じで
へこんでた…。まだ新しそうな車だったからお気の毒に。
895可愛い奥様:04/06/22 08:27 ID:G7ihilXw
洗濯三昧だ〜、あれこれ洗ってますよー
今、洗濯機待ち、洗い上がりを。
でもたたんで、しまうのが、洗って干す時より
モチベーション下がる。
896可愛い奥様:04/06/22 09:03 ID:I05EBkyc
最近おはよう朝日よりもあん!にチャンネルをあわせてしまう。
きっと自分の血中オバハン度が上がってきたのだろう。
897可愛い奥様:04/06/22 10:51 ID:UjnkAsWy
>>884
っつうか台風くるの分かってるのにテント撤収しろよ
898可愛い奥様
洗濯機三回まわしました。
三回目の洗濯物を乾かす頃には、もう既に一回目の洗濯物が乾いている。