スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
http://www.google.co.jp/ (Google)
「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/guide/ 
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc.2ch.net/pcqa/

  ■家事についての質問はこちらへ■
今さら聞けない家事のやり方・その24
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080288469/

前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問77
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1081947351/
2可愛い奥様:04/05/01 17:22 ID:H1oWzMNG

今さら聞けない家事のやり方・その25
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082686697/l50

前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問78
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082640673/l50
3可愛い奥様:04/05/01 17:24 ID:f+JAKfdF
乙〜!ありがd
4可愛い奥様:04/05/01 17:25 ID:IlhG1Y9t
>>1


乙〜〜〜
5可愛い奥様:04/05/01 17:41 ID:uABwS4sD
>>2
もたついてる間に、フォローありがとう
いいひとだぁ
6:04/05/01 17:49 ID:7JvBiphD
自己レス
前レス
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問78
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082640673/l50
です
申し訳ない!!
7可愛い奥様:04/05/01 18:29 ID:JpoxBRIv
皆さまヒデキとゴローといえばどちらがお好き?
そりゃヒロミがいいに決まってる?
8可愛い奥様:04/05/01 18:31 ID:xqLI9yFm
しにます。
9可愛い奥様:04/05/01 18:34 ID:JcYpgsHA
>8
どーした?
10可愛い奥様:04/05/01 18:35 ID:xqLI9yFm
いや、3人から選ぶんならと・・・w
11可愛い奥様:04/05/01 18:43 ID:IlhG1Y9t
ごろーちゃんがいいなぁ・・・
&Gは、ナル入ってるけど・・・
12可愛い奥様:04/05/01 18:49 ID:BB3JMaMk
>11 そっちのゴローちゃんかいっ
13可愛い奥様:04/05/01 18:51 ID:dSan5xJw
冷蔵庫の残り物整理のためにカレーを作ったんだけど、マイタケがあるのを
忘れてた!
すっかり完成したカレーに入れたいんだけど、そのまま投入してもOK?
それとも炒めたりしてからの方がいいのかしら?
14可愛い奥様:04/05/01 18:52 ID:a0+B+W8N
つーことは松井と稲メンとBのヒロミだったのか?
わたしはヒロミだな。
15可愛い奥様:04/05/01 18:53 ID:VpWCc9Vn
>>13
バターで炒めてから入れるとコクが出ておいしいよ。
16可愛い奥様:04/05/01 19:03 ID:xqLI9yFm
生き返って松井
17可愛い奥様:04/05/01 19:17 ID:WxDvlAhy
>>13
炒めなくても大丈夫。一煮立ちさせれば安心。
18可愛い奥様:04/05/01 19:47 ID:JpoxBRIv
>>14
おしい。ゴローは黒板ヨォ〜!
19可愛い奥様:04/05/01 19:50 ID:2NLwWY7s
セックスレスだと更年期が早く来るってことはありますか?
逆に頻繁にセックスして女性ホルモンを分泌してれば更年期を遅らせることができますか?
20可愛い奥様:04/05/01 20:28 ID:xqLI9yFm
春菊に聞こう
21可愛い奥様:04/05/01 21:00 ID:G3ZV5lWW
>>19
医者に聞け。
22可愛い奥様:04/05/02 01:05 ID:cqJrQgCb
ハレー彗星じゃなくって、数年前に近づいてきた彗星ってなんて名前でしたっけ?
23可愛い奥様:04/05/02 01:13 ID:dswMMNwr
>22
周期彗星ってそれこそ星の数あるからどれのことやら…
24可愛い奥様:04/05/02 01:17 ID:e3HK5j/6
>22
ぐぐって見たけどいっぱいあるねほんと。
「1997年、シューメーカー彗星」に聞き覚えあるようなないような。

つうか自分でぐぐってみたのかよ〜〜〜!
25可愛い奥様:04/05/02 01:50 ID:NxViT2vn
前スレで扶養のことについて質問したものです。
レスくださった方、ありがとうございます。

旦那はサラリーマンで私が退職したので扶養に入るのですが、
今年はすでに100万以上稼いでしまいました。
それでも扶養に入れるのかしら
入れたとしてももう今年は稼いじゃいけないのかしら??
と思って質問したんです。
でも人事でわかるんですね、GW明けに聞いてもらいます。
26可愛い奥様:04/05/02 01:52 ID:haS+3T60
>>25
3月になったら確定申告して調整しる!
27可愛い奥様:04/05/02 08:20 ID:d4T2WbTL
一週間もアク禁食らわされていた。マジで書き込むたびに
「ええ〜まだかよ〜」と声に出して言ってしまった。
プロバ担当者、仕事遅すぎ。

皆様、最長のアク禁記録は何日くらいありますか?
一週間って長すぎですよね?
28可愛い奥様:04/05/02 09:19 ID:cCdjv/FD
>>27
漏れ、5日
弱小プロバイダー使えばアク禁くらう事も少ない
29可愛い奥様:04/05/02 09:22 ID:fKWuKZ29
>>27
1ヶ月半くらい喰らったことあるよ。
一週間程度のアク禁はザラだし。
@Nだから会員数が膨大な分、悪い香具師がいる率も高い罠。
30可愛い奥様:04/05/02 09:23 ID:fKWuKZ29
ちなみに1ヶ月半の間は、シャキ奥になって、
家中がピカピカになりましたよ〜〜〜〜〜〜!


解除されてからは、リバウンドで前以上に2ちゃんに浸ったけど(w
31可愛い奥様:04/05/02 09:30 ID:ZoG21Ie9
>27
三日間・・だけどすごい禁断症状だった。
はじめてネットカフェーなるものに入り2ちゃんにアクセスし
質問しっぱなしだったスレに行きお礼を書いた。(携帯はプリカしか持ってないのでネット×)

32可愛い奥様:04/05/02 09:37 ID:d4T2WbTL
弱小プロバ・・・のはずだったんだけどなぁ。
値段が安いの選んでしまったからかしらん。

それにしても、一ヶ月半は凄すぎ。
プロバに苦情メールの一本くらい入れてしまいそうw
33可愛い奥様:04/05/02 09:39 ID:5hMDRKvi
いまフジでやってる「レジェンズ」って日系人の話?
34可愛い奥様:04/05/02 09:40 ID:d4T2WbTL
>>31
なんて律儀な。

どこかの板に行くと「書き込み代行します」みたいなスレがあるらしいです。
その板はアク禁規制がないとかいう噂でした。
普段行った事ない板だったんでどこだか忘れてしまっただす。
35可愛い奥様:04/05/02 09:49 ID:WwM7c+0T
批判要望ならアク禁中でもかけるよね。
ジーク、DION!!

ラウンジ系でもあったような・・・。
まちBBSなら書き込めるのかな??
36可愛い奥様:04/05/02 11:34 ID:8aQDS3dp
>>25
前スレでは健康保険の扶養について聞いてなかった?
税金の扶養は今年既に収入がたくさんあるから無理だけど
仕事やめて現在収入ないんなら健保の扶養には入れてもらえるんじゃないの?
37可愛い奥様:04/05/02 13:34 ID:g/4n5AA7
最近太くてボコボコの髪の毛が増えてきたんだけど、何が原因なんだろう?
ついつい探して触ってしまう・・・。
38可愛い奥様:04/05/02 13:36 ID:cP6qEiVV
しもねた好きの奥さんいる?
39可愛い奥様:04/05/02 13:42 ID:J7rxJRgO
>>37
アホ毛のことだよね?
髪を切ったらアホ毛が多くなったきがする。
40可愛い奥様:04/05/02 13:47 ID:CuTQfYVX
どうしたらアク禁になるんですか?
教えて下さい。
41可愛い奥様:04/05/02 13:58 ID:g/4n5AA7
>>39
あーこれをアフォ毛というのかな。ぴんぴんしてるYO。
長い毛にも多くなってきて、それがミョーに頑丈でボッコボコなの。
サラサラヘア〜が遠ざかるぅ。
42可愛い奥様:04/05/02 13:59 ID:/3FtI1i2
母の日に何欲しい?
43可愛い奥様:04/05/02 14:00 ID:cP6qEiVV
ジャストフィットするバイブかな・・
4422:04/05/02 16:48 ID:dswMMNwr
>24
遅いレスごめん。もしかして木星に衝突した彗星の話?
それならその名前であってるけれど、
シューメーカー彗星も沢山あるよw
(正確には**・シューメーカー彗星、とか連名になってる)

シューメーカーさんが発見した彗星でその名を冠しております。
45可愛い奥様:04/05/02 17:26 ID:S8bfMvVA
>>22
百武彗星ってのもあったぞ
日本でもそれはそれはよく見えた
でも数年前より前かも
46可愛い奥様:04/05/02 20:58 ID:AMa2oJuK
>42
休みが欲しい……
47可愛い奥様:04/05/02 21:03 ID:SbmscQ7C
来年にそなえて、平成生まれ奥の実態を予習しておこうというわけで、
ママン板をヲチしているのですが、

んで2ヵ月も生理きてなぃとヵ…o
(:´Д`)心配でつ(泣
ゃっぱ生理中にエッチしちゃったのがぃけなぃのカナ??w
どぅすればぃぃでしょぅか??w
病院行くべきでしょぅか??w
教えてくださぃww゚(゚ノД`゚

とか言ってる馬鹿↑に対して、得意になって教える馬鹿↓

もし産まないんだったら中絶する事になるだろぅけど
中絶ゎ3ヶ月過ぎたらできなくなっちゃうから気をつけてw

ぉぃぉぃ、中絶は22週まで可能だよ。。。
はぁ、こんな馬鹿がなだれこんで来るのか・・・この板に。
48可愛い奥様:04/05/02 21:43 ID:QdVqx7TF
>>47ワロタw

まずは、ところどころ小文字アンド「は」を「ゎ」に変換するのを
私たちは学習すべきなのでしょうか?w
49可愛い奥様:04/05/02 21:46 ID:YSQnJb/g
とりあえず、生理中に排卵してるってのも
生暖かくスルーすべきなのねw
50可愛い奥様:04/05/02 21:55 ID:QdVqx7TF
ええ。そしてこちらの板で同様の書き込みがあった際には
「まあ!それは大変!!」と皆で心配してあげましょう。
51可愛い奥様:04/05/02 21:55 ID:SbmscQ7C
子供が子供産んで育てるんだもんなぁ。。。恐ろしや。
52可愛い奥様:04/05/02 21:58 ID:4Zk9USFQ
>>42
夏用バッグか帽子が欲しいなぁ。
53可愛い奥様:04/05/02 22:01 ID:dswMMNwr
>47
 不勉強っていう意味では「バカ」かもしれないけれど、それを言ったら
昭和奥の妊娠スレでも「赤ちゃんのおへそと、お母さんのおへそ(の裏)を
繋ぐのがへその緒」と思ってる人がいたり、
毒男でもないのに「10月10日生まれってことは正月にエチーを(云々)」て
言い出す人もいたり。

平成生まれ「だから」バカというくくり方はどうかと思う。
平成生まれとはきっと価値観・話があわないという意味ではまったく同意だがw
5453:04/05/02 22:03 ID:dswMMNwr
あ、ごめん。平成生まれ「だから」とは書いてないんでした、
なんか読んでそういう流れかしらんと勝手に邪推しただけだったw
55可愛い奥様:04/05/02 22:05 ID:SbmscQ7C
>>53
まぁ、性に対する知識がなぃのにエチして妊娠してるのゎ
きちんと教えなぃ親の問題でもあるゎけで。。。
でも、とりあえず、来年16歳の誕生日を待ってました!とばかりに
結婚する香具師はDQN率高しと思って間違ぃなぃと思う。
10年後は平成奥も当たり前になるけどね。
56可愛い奥様:04/05/02 22:12 ID:QdVqx7TF
>>55さんゎ学習ちゅぅでつか?
それとも、もうマスターされましたかな?
57可愛い奥様:04/05/02 22:29 ID:SbmscQ7C
>>56
http://bbs.galba.jp/ph_bbs15/dbbs.php

ここ↑見て勉強中の身だけど、
ぃちぃち小文字で打っのゎ面倒くさぃゎぁ。
私タィピングゎ超高速なのが自慢なのにぃ。。。
58可愛い奥様:04/05/02 22:39 ID:WxWClmVR
最近のスレでも、過去ログ倉庫へ逝ってしまうものがあるのはナゼですか?

「代理出産について考える 2」http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075348893/l50とか
「おまいらが結婚した理由を教えろ」http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1074697808/l50とか
ずっと前からレスがつかなくて放置されているスレが残っているのに
たとえば「イラク人人質事件61」(←タイトルが正しいかどうかわからないけど)なんかが
過去ログ逝きになっているのはなんででしょう?
59可愛い奥様:04/05/02 22:41 ID:QdVqx7TF
>>57
ここ先日も話題になったゎよね。
私も勉強しようと思って、ぉ気に入りにポチったゎw
なんか疲れるゎねぇ。。。小文字ゎぁ。
来年にゎ17にして、すでに「てゆぅか中絶しちゃったんだけどぉ。。。」
っていぅコが来るかもなのねぇ。
60可愛い奥様:04/05/02 22:47 ID:QHgLPKBE
てっきり変換ツールがあると思っていた>ギャル言葉

16歳くらいの娘とPC共有してたら、
妙な変換が上位に来て、親は大変だろうなぁとオモタ
6158:04/05/02 22:49 ID:WxWClmVR
ちょっとPC切りますが、また来ます。
62可愛い奥様:04/05/02 22:54 ID:QdVqx7TF
>>60
こういうの?
τッ(≠レ)変換〃ノ→兔・囎ゞぁゑ`⊂思ッτレヽナニ
63可愛い奥様:04/05/02 23:00 ID:QHgLPKBE
>>62
そぅ。「ぅ」とか「ゎ」なんて、すぐに変換できるように
なってたらウザくてしょうがないよ・・。

この間、育児板にあったけどね>「私ゎ」って書き込み
平成奥が既に来ているのか??
64可愛い奥様:04/05/02 23:02 ID:YHFEZqvm
食事に行って イタリアン風西洋料理店という感じのとこ
お飲み物の注文と言われ 好きなので日本酒にした。 (ワインや焼酎もアリ)
で、来た物をみれば湯のみのような細いコップに下は受けのお皿付き
一升瓶をそのまま持ってきてあふれるようにめいっぱい注いでいく。
だから下のお皿にもお酒がちゃぷちゃぷしてる。

初めはこぼれないように口を持っていって飲んでいたけれど
なんかカッコ悪いし。だんだん減ってきたのでコップを持ち上げて口に
持っていこうとしたらコップのおしりのお酒が垂れてるし。
かといって皿ごともって飲もうとして皿の酒をこぼす始末。
なんか酔っ払いを悩ませているようでいらいらしたよ。
こんなのが今はやってるの?どーやって飲むのが正解なの?
65可愛い奥様:04/05/02 23:09 ID:AkO4gDLQ
昔からそういうもんだと思うが。
66可愛い奥様:04/05/02 23:09 ID:dmv9z/z6
>>59
平成元年生まれの子ゎ、来年誕生日が来て16歳ですよ。
だから来年から平成奥が来るのょ。

>>63
ぁれゎ平成奥じゃなくて昭和末期奥。
ママン板もそぅだけど、育児板にも、
既に17〜18ぐらぃでシュサーンしてぃる昭和末期奥がぅじゃぅじゃぃるのょ。
67可愛い奥様:04/05/02 23:10 ID:W/p9fHLg
わしも荘思う
68可愛い奥様:04/05/02 23:11 ID:dmv9z/z6
>>64
日本酒は昔からそうだよ。
まずコップに口つけてすすって、こぼれない程度まで減らしたら、
普通にコップを持ち上げて飲んだり、皿にこぼれてる酒をコップにいれたりして、
飲んでいくのよ。
69可愛い奥様:04/05/02 23:12 ID:QHgLPKBE
少し皿にこぼして、手でコップを持って飲む。
お皿のお酒は残してもいいし、コップに注いで飲む事もある。

「もっきり」というらしい。飲むのが面倒だから
頼まないようにしてる。
70可愛い奥様:04/05/02 23:22 ID:YHFEZqvm
そうなのか、当たり前だったのね。
OLしてる時宴会とかもあったけどおちょこしか無かったよ。
地方の小都市だったからか、御洒落な店じゃなかったのか....
未経験でした。ありがとん。
71可愛い奥様:04/05/02 23:26 ID:dmv9z/z6
>>70
熱燗しか飲んでなかったの?
一升瓶から直接注ぐのは冷酒だからさ。。。
72可愛い奥様:04/05/02 23:29 ID:Hp6cFgbp
もっきりっていうのか、あの注ぎ方。知らんかった。ありがd69
別にお洒落な店の飲み方というわけでも無いよね・・
冷酒は殆んどあんな感じだよな?
グラスが枡に入ってきたりさ。
酔ってくると枡を斜めにして飲んでても
口の端から零したりしちゃうのがまた乙。
73可愛い奥様:04/05/02 23:31 ID:dmv9z/z6
うん、普通の居酒屋でも同じ。
74可愛い奥様:04/05/03 11:03 ID:nKJbJHk2
そうだね>居酒屋
枡はそのまま飲むが、皿はみっともないんでコップに増量して飲んでるな
75可愛い奥様:04/05/03 11:27 ID:i4Lj1Say
ほろ酔い気分で皿に入った酒を飲むなんて無理。
ブルブル震えて三々九度になっちゃうよ。
枡も皿もコップに投入。
76可愛い奥様:04/05/03 12:25 ID:YJOEVPVT
おいしいシリアル無いでしょうか?
今ケロッグオールブラソを食べているのですが、
ちょっと食べにくくて・・。
食物繊維タップリでおいしいのって、ないでしょうか?
77可愛い奥様:04/05/03 12:31 ID:blZIz7M4
>>76
フルーツグラノーラの苺が入っているのとか
玄米フレークとかはどうかな?

オールブラソ私も駄目だった。
馬の餌食ってるみたいで、気持ち悪くなった。
繊維とかよりも先に、味をどうにかしろと(ry
結局、普通のが一番美味いような・・
78可愛い奥様:04/05/03 12:32 ID:07+Z9LTu
>>76

同じケロッグから出ている、ブラウンフレークはどうかな?
あれは普通のコーンフレークより香ばしく、歯ごたえもあっていいんじゃないかな?
あと、カルビーのおさつシリアル(フレークだったかな?)もおいしいよ。
私はオールブランにフルーツグラノーラを半々にして、ヨーグルトで食べてます。
79可愛い奥様:04/05/03 12:34 ID:KOg5VQkI
オールブラン、一握り食べただけでピンクの小粒並みのすっごい下痢になる。
80可愛い奥様:04/05/03 13:47 ID:QnVfQZbQ
あなたのヒップ何cmありますか?
8176:04/05/03 14:07 ID:JW3o5O7R
みなさんレスありがd!
早速今日それら全てを入手したいと思います。
(フルーツグラノーラが一番人気かな?)
>>77 餌、わたしも言いそうになったのですが、
引っ込めてしまいました。美味しくなくてボソボソで・・・。
>>78 ヨーグルトとっていうの、良さそうです〜。
普段買わない牛乳(嫌いなんです)をもらったので、
その消費のためと、かねてからの便秘の解消狙いで
シリアルを買ってみたのですが、牛乳をやっつけたら
ヨーグルトで試してみたいです。
>>79 裏山しいーー!まだ何も起こりません・・・。
名前が挙がったものをとりあえず全部買ってみます。
みなさんほんとにありがd。
82可愛い奥様:04/05/03 14:41 ID:Qa+35JKl
オールブランと、普通のシリアル半々で食べてるよ。
普通のシリアルはちょっと甘過ぎなので、丁度いい。
半年くらい食べてるけど、お通じがとっても良くなった。
83可愛い奥様:04/05/03 15:05 ID:JW3o5O7R
>>82
レスありがd。
お二人目の半々派ですね。
オールブラソの味はやっぱりストレートでは無理があるって
ことなのかも?
わたしもお通じ良くなりたいので、がんがって続けてみます。
#そもそもシリアルって、そんなに美味しいものではないのかな?
84可愛い奥様:04/05/03 18:31 ID:QnVfQZbQ
あなたのヒップ何cmありますか?
85可愛い奥様:04/05/03 21:39 ID:pW5tb3tI
>>71
遅いレススマソ
一升瓶から注ぐのは「冷や」じゃないの?
冷酒は専用の冷酒瓶から注ぐのしか見たことないんだけど.
もしあったらゴメンナサイ.
86可愛い奥様:04/05/03 22:03 ID:0TPqtSrx
だいぶ亀だがオールブラウンはドライフルーツを入れて食べたり
他のシリアルと混ぜたりすると結構イケル
一番食べやすいのは輪切りのバナナと牛乳を入れた奴かな?
87可愛い奥様:04/05/03 22:19 ID:yGbroQPa
>>86
レスありがd。
ドライフルーツとバナナ、買ってきます!
とにかく教えて頂いたの全部試してみて、合うのを
探してみたいと思います。長く続けて、美腸美肌を
目指したいと思います。ほんとにありがとうございま
した。
88可愛い奥様:04/05/04 01:40 ID:iEzvY+ei
別居の姑が、トメ宅の住所で夫の名で簡保に加入してます(夫は知らない)
それを考えたら、子供(姑からすれば孫)も勝手に加入されてるのか
気になります。
もし、加入されてたら許される事なんですか?
89可愛い奥様:04/05/04 03:45 ID:GrUYCVco
>>88
旦那のことは旦那が了承すればいいと思うが
子供(トメ孫)はもし入っていたとしても拒否ればおkでない?

親権がトメになければ問題ないと思う
90可愛い奥様:04/05/04 08:56 ID:RXw/G+Ch
保険って本人の了承なしで入れるの?
去年、大トメが旦那(孫)名義で保険に入りたい、月々の支払いも受け取りも大トメという
阿呆ですか?という理由で旦那に「保険証貸して栗」と言ってきたことがあるけど
気持ち悪いので貸さなかった。
もし了承&照明無しでできるのなら勝手に入られてるかも((((((( ;゚Д゚)))))))
91可愛い奥様:04/05/04 10:28 ID:kmZnuizJ
だめでしょうー。
本人が、保険会社に「自分は全く知らずに親が契約した!」とクレーム入れれば、
保険会社はアッサリ解約に応じるよ。
92可愛い奥様:04/05/04 13:09 ID:NMtuWWck
鯛に「お」ってつけますか?
お鯛…違和感あるんですが…
93可愛い奥様:04/05/04 13:10 ID:a/VuxAE5
したい・・・に聞こえるな
94可愛い奥様:04/05/04 13:13 ID:bKcri0eq
>92
聞いたことある。
でも自分では使わないな。
95可愛い奥様:04/05/04 13:15 ID:4CMeiKLU
おたい?

なんかバカっぽいな
96可愛い奥様:04/05/04 13:15 ID:4CMeiKLU
上品バカって感じ
97可愛い奥様:04/05/04 13:18 ID:F/uZVG77
おたいw
98可愛い奥様:04/05/04 13:19 ID:a/VuxAE5
上品バカ  イイ!

田舎から出てきた子が一生懸命使いそうな言葉だな。
99可愛い奥様:04/05/04 13:20 ID:bKcri0eq
あ、京都で聞いたんだっけか?
「お鯛さん」とか言ってたような・・
100可愛い奥様:04/05/04 13:20 ID:a/VuxAE5
それなら、お豆さんとかいうけど。
101可愛い奥様:04/05/04 13:27 ID:61uyeYCe
>>88
許される事ではないのだけど・・・。
田舎だと、なじみの郵便局員がいろいろやってくれるらすぃ。
最近は厳しいのだろうけど、よくじっちゃん・ばっちゃんが孫の名義で
教育保険掛けてあげてる話は聞くわよ。
10292:04/05/04 13:43 ID:NMtuWWck
レスありがとうございます。
関西なので、お鯛もありなのかな。
でも、お鯛さんなら私も違和感ないけど、
「お鯛」だと、なんだかなあ…。
103可愛い奥様:04/05/04 13:45 ID:RvADpRv3
おカルちゃん
104可愛い奥様:04/05/04 13:48 ID:gV6wP3ur
うちも夫の親が夫の独身時代に勝手に入った生命保険があった
月一万円位の奴
結婚してから義親は私にはハッキリ言わなかったからわからなかった
夫には2.3年前に舅名義で保険に入っているくらいの話はあったらしいけれど

舅が定年になって収入が激減していきなり姑逆切れ
毎月保険料払うのなら嫁子さんの名義にし、て、あ、げ、る、だって
私達は親に金銭的に負担を掛けたことなんてなかったわよっ!!フンッ
だそうです。(大嘘つき 同居母親に毎月食費10万貰ってたそう)
あんたらが勝手に契約したんだろうがーー(怒)速攻解約しました
105可愛い奥様:04/05/04 14:00 ID:14GXwGpE
母親を絶対悪く言わない。母親の言ったことは絶対だ。買い物につきあえば顔ではニコニコしながらあーこんなん時間の無駄やとか、金ばっかりかかるなあと嫌みをボソッと言う。でもいいひとっぽい。優しいところも多いな。こんなひとと結婚したらどえなりますか
106可愛い奥様:04/05/04 14:01 ID:a/VuxAE5
どえもならん。
107可愛い奥様:04/05/04 14:09 ID:kmZnuizJ
>>105
他の所で否定されたからといって、マルチポストはいけないよ。
108可愛い奥様:04/05/04 14:09 ID:waFyvxlK
>>105
生活全般板のスレにも書き込んでたでしょ?自分は嫁としてどうなのかって
レスつけられてたねw。
109可愛い奥様:04/05/04 14:11 ID:a/VuxAE5
>105
小町に書けw
110可愛い奥様:04/05/04 14:28 ID:a/VuxAE5
どうして、帰省から早く帰ってきてる人が多いの?
(ニュース見てるがなかなか言わん)
111可愛い奥様:04/05/04 14:28 ID:AeSPwO7O
z
112可愛い奥様:04/05/04 14:29 ID:qew2n8qn
帰省の疲れをとるために早く帰ってきてるんだよ。
113可愛い奥様:04/05/04 14:30 ID:a/VuxAE5
ツマンネ

なんか理由を朝言ってたんだけど、聞き逃した。
114可愛い奥様:04/05/04 14:49 ID:JiA2XMzY
とてもくだらん質問なんですが、お答えいただければ嬉しいです。
今日単身赴任中の夫が帰省します。
夫のリクエストでピザやらパスタやらを手打ちしてました。
トメ様から電話があって「うちに夕食食べにおいで」とお誘いをうけたんですが
もう作ってしまってるので…とお断りしました。
トメは働いていて「午後から休みをとった」と言ってたので、もしかして夫チャンのために…?
断ってしまってからまずかったかなあ…と思案中。
撤回したほうが良いでしょうか??非常識な嫁子ちゃんかな?
ちなみにトメとの関係はまあまあ良好です。
115可愛い奥様:04/05/04 14:51 ID:kmZnuizJ
>>114
それ人に聞くことじゃないよ。考えれ。
116可愛い奥様:04/05/04 14:52 ID:69y5gInL
>114
良好な関係でこれからもそうしたいのなら
「夫が帰ってくるのでいろいろ用意してしまったので
お義母さんもご一緒にどうですか?」と誘うのはどう?
117可愛い奥様:04/05/04 15:10 ID:JiA2XMzY
>>115
・・・(;´Д`)ウウッ… …そうですねすいません。
>>116
それいいですね、電話してみます。
パスタなんてたべるかな??
118可愛い奥様:04/05/04 15:14 ID:8bhsmuXI
35過ぎてのウェディングドレスってどう思う?
いや友人の話なんだけど、今年に挙式とかそういうのでもないんだけど
たとえ40になっても結婚する時は披露宴して
ウエディングドレスを着て皆に見せたい!!
って昨日熱く語られてしまいました。
もし自分ならコソーリ着て記念撮影するくらいに止めておくけどな。
一般的にはどうなんだろう?
119可愛い奥様:04/05/04 15:15 ID:Mx+4uco4
>>118
めでたいことだし
自分がしたければいいんじゃない??
120可愛い奥様:04/05/04 15:15 ID:4CMeiKLU
似合ってればよい。
121可愛い奥様:04/05/04 15:16 ID:qew2n8qn
自己満足の世界。
122可愛い奥様:04/05/04 15:20 ID:RXw/G+Ch
高齢結婚式を叩いてくださいってことですか?
123可愛い奥様:04/05/04 15:22 ID:qew2n8qn
そうらしいけど・・・
披露宴なんて、みんな自己満足だよ。
124可愛い奥様:04/05/04 15:24 ID:lMRcvM2t
>>118
36歳で相手がバツ一なのに、ドレスで披露宴した人がいたよ。
自分がしたければ、すればいいんじゃないかな。
125可愛い奥様:04/05/04 15:27 ID:qew2n8qn
バツイチなのに披露宴してまた離婚。
バツ2になった人もいるよ。披露宴、合計2回。
126可愛い奥様:04/05/04 15:29 ID:a/VuxAE5
絶対祝儀はやらん
127118:04/05/04 15:50 ID:8bhsmuXI
いやいや、叩いてくれってことじゃないの。
人それぞれの考え方もあるし、非難するつもりもさらさらないんだけど
他人から見て正直どうかしら?と思っただけ。
親しくしてる子なので、「痛い」と思われてしまうのも何なので
「おかしいわよぅ!!」って意見が多かったら、
それとなくアドバイスしたほうがいいのかな?と思ったの。
自分の周りは適齢期と呼ばれる年齢で結婚したコが多くて
30過ぎてからのコは入籍だけで済ませたりしてるので。

レスありがとう。
128可愛い奥様:04/05/04 16:03 ID:kmZnuizJ
×3で四度目の披露宴に、
歴代の元夫たちが列席していたという話を聞いたとき、
「うそでしょ?」としばらく信じられなかったけど本当だった。
そういう人もいるんだなースゲー
129可愛い奥様:04/05/04 16:05 ID:bKcri0eq
20代前半の時、有名なミスコンで準ミス(競争率数千倍)になった友達が
いて、その子が33,4で結婚することになって披露宴にお呼ばれしたんだけど、
正直、なんかすごく違和感あったよ・・>ウェディングドレス
若いデザインだったから余計そう思ったのかもしれないけど、
遠目はともかく、至近距離で見ると顔の老け具合が目立ってしまって・・
その子は若い頃からものすごく細い子(30k台)で、シワが出やすかった
ってのもあると思うけど、少々ぽっちゃりでも、顔(肌)のハリって
重要だなとオモタ。
とにかく、年齢を意識した落ち着いた大人っぽいデザイン、肌の手入れは
必須、とお伝えください。>118
130 ◆LLLLLLLLL. :04/05/04 16:21 ID:zcsKCFg3
testさせて
131 ◆LLLLLLLLL. :04/05/04 16:33 ID:zcsKCFg3
質問です!

天皇には苗字がないんですか?
132可愛い奥様:04/05/04 16:34 ID:CGRHqJtN
>>131
ねーよ
133 ◆LLLLLLLLL. :04/05/04 16:37 ID:zcsKCFg3
>>132
そうなんだ・・・
旦那が「天皇には苗字がない」と言ったのを今まで嘘だと思ってました。
134可愛い奥様:04/05/04 16:54 ID:a/VuxAE5
買い物に行きたいんだが、この雨はいつやむのだろう・・
関西
135可愛い奥様:04/05/04 17:00 ID:CfS5oFpr
長い髪の奥様スレって落ちちゃったんですか?
136可愛い奥様:04/05/04 17:08 ID:aY5u94On
>>127
ぇっ!アドバイスなんて、いくらさりげなくでも言わないほうが
いいと思うよぅ・・・
今は浮かれてるだろうけど、あとになって恥ずかしく思うのは
本人だけなんだから、ほっといたほうが・・
ヘンに助言してドレスあきらめさせたりしたら、「あの時118さんが
こんなこと言ったから私はドレス着れなかったのよね」なんて
後になってふつふつと思い出されちゃかなわんよ。

私は実母に30過ぎてドレスなんて・・と言われたんだけど
一生に一度なんだからと好きなの着たよ。あたりまえだけど自分の
貯金はたいて。仮装パーティみたいだったかもだけど自分の中で
ドレス願望が成仏した感じw
あれで、母の言うこと聞いてたらきっと怨念で60過ぎて着たりする
オバチャンになりそうだった。私の場合w
137可愛い奥様:04/05/04 17:17 ID:Mx+4uco4
すみません、教えてください。
今、ジャスこのちゃりを購入計画なのですが
1万円のノーマルタイプと
同じラインで、14000円くらいのギアつきタイプがあります。
高校以来10年以上自転車に乗っていない上
ギアつきというのも全く未経験なのですが、

この自転車の丈夫さ、乗り心地はイカガでしょう?
ギアつきとギアなしでは坂道ではそんなに違うものでしょうか?
他県で買っても、住所地の警察に防犯登録できるものでしょうか?

138可愛い奥様:04/05/04 17:22 ID:NMtuWWck
>>137
坂道の多い土地にお住いですか?
139可愛い奥様:04/05/04 17:29 ID:Mx+4uco4
>>138
いえ、平坦な区画整理された土地なのですが
1箇所だけ結構な上り坂があります。

140可愛い奥様:04/05/04 17:42 ID:2dKDEsA2
>>137
わたしそのチャリ乗ってる。
まあまあ良いので息子にも同じの買ったよ。
ギアは、ないよりはあったほうがいいと思うけど。
平坦地で「3」にすると
ひとこぎでグイーンと進んでいいかんじです。
141可愛い奥様:04/05/04 17:49 ID:sHzKV3gI
花嫁のドレスに限らず、披露宴の批評を仲間内でいうのは
やめておいたほうがいい。「オマエモナー」の応酬になる。
142可愛い奥様:04/05/04 18:14 ID:g6RTFaRk
なんで専業主婦っていやらしいの?
143可愛い奥様:04/05/04 18:19 ID:myKcPfSg
>>137
嗚呼!同士よ!
私も丁度チャリの買い替えを考えていて、ジャスコの1万円を見てたトコ。
今、3段変速つきの自転車に乗ってるけど、ギアの切り替えを一度も行ったことがないので、
この次はギアなしを買うつもり。
うちも平坦な街だけど、一箇所だけ坂がある。
結局その坂は、自転車から下りて引いてしまうので、ギアの意味なし。
坂道の多い町なら別だけど、あんまり利用価値がないなら、ギアなしで十分じゃない?
ギアがあるとチェーンが外れやすくて故障の原因にもなりやすいし。

それより気になってるのは錆び。
1万円という安さは怪しいと思って。
・・・でジャスコの駐輪場に停まってる自転車をチラチラと見たら、
ジャスコの自転車はさほど錆びてない感じ。
ちょっと古い型のジャスコ自転車は錆びてたけどね。まぁ、普通の錆び方。
>>140さんは、何年ぐらい乗ってて、どの程度錆びてますか?
144可愛い奥様:04/05/04 18:21 ID:g6RTFaRk
>ギアの切り替えを一度も行ったことがない

ばっかじゃねぇの?
145可愛い奥様:04/05/04 18:22 ID:myKcPfSg
あと、もうひとつ(どうでもいい質問なんだけど)気になってるのが、
実家の方では自転車を「押す」って言うんだけど、
嫁ぎ先では自転車を「引く」とか「引っ張る」とか言うんだよね。
結局のところ同じ行為なんだけど。

これは地域差でしょうかね?
みなさんはどう言いますか?自転車から下りてハンドル持って歩くこと。
146可愛い奥様:04/05/04 18:23 ID:g6RTFaRk
ババの証拠だよ
147可愛い奥様:04/05/04 18:28 ID:kmZnuizJ
乗らないで自転車と歩くことを「押す」っていう。
「自転車押して帰ってきた。」とかね。
引くっていうのは、牛とか馬の名残じゃないのだろうか(笑)
148可愛い奥様:04/05/04 18:48 ID:myKcPfSg
>>147
私も地元では「押して帰ってきた」って言ってたんですけどね、
ここの人たちは「引いて帰って」くるらしいw

ほかにも、二人組で机の端と端を持って移動させることを
机を「吊る」と言うらしい。
「ちょっと、そっち吊って!」と言われて「へ???」と思ったよ。

あとは「風呂を落とす」の違いも喧嘩の元だった。
私の実家では「風呂を落とす」と言えば、栓を抜いて使用済みのお湯を流し捨てること。
こちらでは、栓をしてお湯を張ること。蛇口をひねるとお湯が落ちてくるからかな?w
トメに「お風呂落としといてね」と言われ、風呂場に言ってみたら浴槽が空っぽ。
「なんだ、のう落としてあるじゃん!」と思ってそのままにしておいたら、
夜9時ごろになって誰からが風呂に入ろうとしたらお湯がないんで、
「落としてって頼んだだろーが!」とトメに怒られた経験あり。
日本語って難しいね。。。
149可愛い奥様:04/05/04 18:49 ID:g6RTFaRk
>>148はマゾっぽいな
150140:04/05/04 18:49 ID:YaEuKN5I
>>143
わたしのは3年くらい乗ってるので古い型です。
ハンドル部分に点々と錆がでてます。ほかの部分には錆なしです。
最近買った息子のは「錆びないステンレスハンドル」と書いてあったけど
店員に聞いたら「まったく錆びない訳ではありません」と言ってたよ。
151可愛い奥様:04/05/04 18:55 ID:myKcPfSg
>>150
レスありがとう。
3年でその程度なら十分耐えてますね。
なんせ1万円なんで、盗まれても壊れても惜しくないし、
ほとんど消耗品感覚ではあるんだけど、いきなり錆び錆びでも困るなぁ・・・と思ったもんで。
その「錆びないステンレスハンドル」が綺麗な銀色じゃなくて、
微妙に茶色っぽく見えたんで懸念してた。
情報ありがとう。
152可愛い奥様:04/05/04 20:27 ID:uO52y0Qg
>>148
方言の違いでトラブルになるのは辛いね。
誰のせいでもないだけに。
153可愛い奥様:04/05/04 20:31 ID:PALzapdL
実家母も、「自転車引いて」って言います・・・。
なんか、みじめな感じを出すときに、使ってるような?
よくわかりませんが。
15488:04/05/04 21:01 ID:iEzvY+ei
>>89-90-91
レスありがとうございます。
ちなみに、住所(契約の住所と在住の住所)が違ってたら
今まで掛けてたのがパァになるって事はありますか?
155可愛い奥様:04/05/04 22:08 ID:uO52y0Qg
>>88さん、保険のしくみをもうちょっと勉強なさったほうがよろしいかと。
別に詳しくなる必要はないけれど、人並みの知識は必要では?

あくまでも契約者はトメ。
トメが保険料を支払っている限りは、
被保険者が息子だろうが、被保険者が孫だろうが、無問題。
契約書の住所が正しければオケーだし。

ついでに言うと、保険金の受取人が誰になっているかは、これだけでは不明。
契約者=トメ(保険料を払ってるのもトメ)、
被保険者=息子
受取人=嫁
になってたらトメは神!

156可愛い奥様:04/05/04 22:09 ID:uO52y0Qg
もひとつ言うと、大人が民間の保険に入ろうと思ったら、
現在病気をしてないか?過去に病歴がないか?リスクの高い人ではないか?
と厳しい審査があるから、つまりは被保険者本人が健康診断を受けなきゃならないので、
内緒で入ることは不可能。
しかし、郵便局の簡保の場合は、健康状態を書類に書き込むだけの
自己申告だけで済んだり、面接と称して顔を見るだけで済んだりするので、
大人でも子供でも、本人に気付かれずに加入することは容易。
勝手に保険かけたからと言って特に問題はないし。
157可愛い奥様:04/05/04 22:38 ID:xkwoIhnc
バカみたいなことですが、どなたか教えて下さい。

周りが畑だらけの中にある、古アパートの1Fに住んでいます。
今日のような強風の日には、畑の土で家の中が砂だらけ…。
同じような条件で戸建てにお住まいの方は、強風でも家の中は大丈夫なのでしょうか?
158可愛い奥様:04/05/04 22:42 ID:qsSdaWrL
窓開けてたの?
159可愛い奥様:04/05/04 22:47 ID:8KUGDRDi
>>157
砂が吹き込んでくるので、雨戸を閉めてしまいます。
今日は昼から、風の吹いてくる方向の雨戸は閉めていました。
でも窓やサッシ・窓際の床が砂だらけで、
掃除の事を考えると・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
多分、アパートでも戸建てでもそんなに差はないのでは?
強風の時に窓を開けていると、室内の空気圧が上がって
屋根が飛ぶそうなので、窓は開けちゃ駄目ですよ。
こんな回答でいいのでしょうか・・・。
160可愛い奥様:04/05/04 22:56 ID:OsYJB0L2
子供の祝い事についてですが、兄弟の子供が幼稚園に入園したのですが・・・
お祝いし忘れたのです。

自分の子はまだ1歳。自分の子供時代、入園祝いはもらった記憶が全くないので、
てっきり小学校の入学祝いからが一般的だと思いこんでいたのですが・・・
トメに「お祝いした?」と聞かれ、しどろもどろに・・・。

どうしましょ。今からお祝いしても不自然じゃないですか?
家も離れているので、郵送になると思います。

それとも・・・来年の小学校入学前に「入学祝い」をすればいいのでしょうか。
161可愛い奥様:04/05/04 23:01 ID:bZj9OtSp
自分の子供も幼稚園入園の時にしてもらう気がなければいいんじゃないの?

来年、入学するにあたって「何がいいかな?文具券でもいい?」とか話題をふっておけば
相手にも「あ、考えてくれてるな」と思われていいかも。

162157:04/05/04 23:03 ID:xkwoIhnc
>156
古〜い建物の為、歪みが出ているようで窓を閉めても部屋がザラザラなんです…。・゚・(ノД`)・゚・。

>158
あぁ、一軒家の方もサッシとかは砂が入るんですね。
実家はマンション住まいの為、全く想像がつきませんでした。
色々教えてくださって有難うございます!

こちらは畑が多いために、ちょっと風のある日はまるで中国のような茶色い風(黄沙でしたっけ?)
が吹きます。洗濯物もあぼんです。
163可愛い奥様:04/05/04 23:13 ID:UEp1xfHk
>131を読んで高校の日本史の時間が終わるなり、振り返って私に
「…で、結局東久邇野宮稔彦って、どこからどこまでが苗字なの?」
と聞いてきたクラスメートを思い出したw
164可愛い奥様:04/05/04 23:15 ID:VHuZKW80
死ぬ程恥ずかしいのですが質問させていただきます。

半角カタカナの出し方がわかりません!

当方iBook使用です。
165160:04/05/04 23:52 ID:nlsnI8aS
>>161
なるほど〜、そうですね。
盆か正月に会った時にでも、そう言ってみます。

ありがとう。
166可愛い奥様:04/05/05 00:01 ID:Rz0kpBKO
>>164
アイウエオ カキクケコ
サシスセソ タチツテト
ナニヌネノ ハヒフヘホ
マミムメモ ヤユヨ
ラリルレロ ワヲン ゙ ゚
167可愛い奥様:04/05/05 00:05 ID:6FU/6Q5t
>164
はははー仲間だわ!
Macヘルプで半角カナで検索かけてね。
わしも2ちゃんはじめてから半角カナだすまで3年かかった(w

マックデハデキナイトオモッテタヨ

>166はコピペしろってこと?
168可愛い奥様:04/05/05 01:13 ID:bSg7FM7a
>164
167でもわかると思うけど念のため補足すると、「環境設定」の「入力」の
とこに「半角カナ入力を行う」ていう欄があるのでそれをクリックしてオンに
すればだいじょぶだよ〜。
169可愛い奥様:04/05/05 02:57 ID:KFDiRtJV
町内会やめたいんだけど、
そういうのってアリかな?
やっぱり入ってるのが普通なのかな?
170可愛い奥様:04/05/05 05:50 ID:gZDrJrTB
>153
ドナドナを思い出すねw

私は関西で育ったけれど、親が東京者なので
言葉の違いがやはりある。
駒付自転車がわからず、川崎乗りが逆にこちらでは
通じなかった。
171可愛い奥様:04/05/05 10:01 ID:5dYfD9Bv
いつもかなり長文のメールをやりとりしてる相手が泊まりで出かけてしまうので
携帯にメールしたいのですが
私はいまどき携帯をもっておりませず、
メール本文の長さをどのくらいに抑えればいいものか分かりません。
ドコモの携帯で全角250文字程度というのは長すぎでしょうか。
ご教示よろしくお願いいたします。
172可愛い奥様:04/05/05 10:10 ID:+w/1pTZM
なんて読むの? 「騙って」
173可愛い奥様:04/05/05 10:14 ID:wfL823Ek
>>172
かたって
174可愛い奥様:04/05/05 10:52 ID:ktCDQaqU
>>171
全角250で入れるとピッタリで、相手側では、
あたかも途中で切れたかのように表示されるらしい。
私はPCで送るとき、240にしてる。
175可愛い奥様:04/05/05 11:10 ID:+w/1pTZM
これって遅いですか?

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/05 11:15:28
回線種類/線路長/OS ADSL/3.0km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.4Mbps(1441kB,3.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.5Mbps(974kB,2.1秒)
推定最大スループット: 3.5Mbps
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。
176可愛い奥様:04/05/05 11:17 ID:+FIdAQcg
>>171 >>174
携帯の設定にもよるよ。
ドキュモは2000文字まで文字数受信可能だから、そう設定してる人は
2〜8分割までメールを受信できる。
ただ250文字あたりは微妙で2通目は「では、さようなら(最後の文)」の
「ら」だけだったりして、
受け取る側は「ちっ、らだけだったら文字数カットして送れや」
なんて思われてしまう時もありますが。
フリーウェアで文字数チェック出来るのあるよ。
177可愛い奥様:04/05/05 13:10 ID:gz36M77o
>>169
ウチの地域では町会費を払わないとゴミ出し出来ません。
ゴミ置き場は町会費で作ってるしね。

他の地域でアパートに住んでたときはアパートのゴミ置き場があったし
賃貸は出入りが激しいという理由で町会費の回収にも来なかった。
でも子蟻だと子供会にも入れなくなるのでそういった理由で賃貸でも
自分から町会費払っているお宅が多数だったなー。
178164:04/05/05 13:11 ID:JEf7v7yB
>167 >168

出来ました、ありがとうございます! ウレシイ ワーイワーイ!
179164:04/05/05 13:11 ID:JEf7v7yB
>167 >168

出来ました、ありがとうございます! ウレシイ ワーイワーイ!
180可愛い奥様:04/05/05 13:14 ID:eWDwb3nP
>>179
嬉しさが伝わってきました。
181可愛い奥様:04/05/05 13:15 ID:CW5EM6Ok
>>179
もちつけw
182可愛い奥様:04/05/05 13:32 ID:VjdkGLJ5
どこで聞いていいかわからなかったのでここで質問させてください。
今度の休日に、私と娘と、よそのお子さんと
計6人で遊園地へ行くことになったのですが、
何か持っていった方がいい物、役立つものとかありますか?
いちおう雨具と保険証の写しは持ってくつもりです。
183可愛い奥様:04/05/05 13:36 ID:oGYwoq9u
バンドエイド
184可愛い奥様:04/05/05 13:41 ID:rOBx6FLd
結婚相談所に入会している38歳の男性です。同居について検索しているうちにこのサイトにたどりつきました。
皆様、夫の親との同居はそんなに嫌ですか?
年収は350万ほど。身長は180センチ。大卒。できれば私の母親と同居希望。
私の収入だけでは生活するのが難しいため、共働き希望。看護婦、教師、薬剤師、女医、エンジニア等手に職をもった女性の方大歓迎。
というのが私の希望です。登録している結婚相談所からは、同居希望や共働き希望の条件でもうまくまとめていただけると聞いたのですが、あまり紹介していただけません。

私が幼いころ母は離婚し、女手ひとつで私を育ててくれました。パートをいくつも掛け持ちして働いてくれました。そんな母親を大切にするということはそんなにいけないことでしょうか?若いころの無理がたたって現在母は働いていません。
過去にお見合いでお付き合いした女性もいましたが、結婚後の家計分担のことでもめてだめになりました。
月に生活費を私が10万、彼女が10万、私の母親に渡しその中で母に家計をやりくりしてもらうという案です。
仲人さんが間にないってくれて、「月々私が5万、彼女が5万、私の母親に仕送りして別居」という案でもいいと私は言ったのでしたが駄目でした。
経済的に自立した女性であればそんなに金にこだわらないし、夫の親と同居すれば家事や育児を手伝ってもらえて女性にもメリットがあるはずです。
男女平等ならば、女性も家計を分担することは当たり前です。結婚すれば、夫の親を自分の親だと思って大事にすることは当たり前のことです。
どうしてこの条件で結婚できないのか分かりません。
185可愛い奥様:04/05/05 13:43 ID:YOUIZ5uP
>182
いくつの子かわからないけど、お茶は持参させた方がいいと思う。
186可愛い奥様:04/05/05 13:51 ID:FHIDGk/4
>184
どのサイト読んだか知らんがローカルルールを読んできたのか?
187可愛い奥様:04/05/05 14:04 ID:mKkLhU5X
>>184
あえてマジレスするが家庭板へドゾー
188可愛い奥様:04/05/05 14:04 ID:iKDSA9s+
>>184
家庭板へどうぞ。
189可愛い奥様:04/05/05 14:09 ID:rDzQBnjH
>>184
あえてマジレス
同居のデメリット>>>>>同居のメリット
しかし、それより
もまいの容姿・性格・収入に魅力がないんだよ!
190可愛い奥様:04/05/05 14:10 ID:TUUoPNNJ
>182
大人は貴女1人で、あとの5人は子供(ご自分のお子さんはその内1人)なのですか?
貴女が5人の子供を引率して遊園地に行く・・・ご苦労様です。
もし、当日晴れていたら帽子(ゴムつき)とか小銭とかスーパーのレジ袋(ゴミ袋用に)お弁当・おやつなんか行く遊園地が持ち込みだったら持って行ってもいいかも。
191可愛い奥様:04/05/05 14:14 ID:dlCZy1h/
>189-190
コピペだよ
192可愛い奥様:04/05/05 14:23 ID:eWDwb3nP
>191
>190のレス先もコピペなのか?
193可愛い奥様:04/05/05 14:24 ID:IAjWWHdh
まあ餅つけ
194可愛い奥様:04/05/05 14:29 ID:+FIdAQcg
>190がコピペであったにせよ、
こういう男ってどこかには実在するんだろうか?
ならば、無理に結婚なぞしないで、母親の面倒見たれ!と思うが。
条件以前の問題だ。
結婚相手に対して配慮に欠けすぎてる。
195可愛い奥様:04/05/05 14:30 ID:+FIdAQcg
ゴメソ
>190ではなくて>184でした。
196可愛い奥様:04/05/05 14:45 ID:yGSM+ug+
もまいら!もちつけ!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
197可愛い奥様:04/05/05 15:30 ID:3L0hMqru
亀レスだけど、町内会って拒否できるの!?
前のマンションでは、町内会だぁ、子供会だぁ、赤十字の募金だぁと
やたら来てたけど、強制だと思って渋々払ってたよ。

小梨で共働きで平日の夜しか家に居ないから、嫌だったんだよね。
198可愛い奥様:04/05/05 15:34 ID:d+qWzP30
小梨で子供会払うの?
199可愛い奥様:04/05/05 15:42 ID:En9UspsH
小梨です。
義姉に子供が生まれて2年、誕生日やら初節句やら
クリスマスやら、お年玉やら、普段はそうそう会わないのですが、
甥に洋服やオモチャを贈ってます。
「ありがとう」というメールがダンナ宛にきておしまい。

何かを期待してあげてるわけじゃないのですが、私が逆の立場なら
行事のたびとは言わないけど、何かの折にさりげなくお返しすると思うのです。

こう考える私が性格悪いんでしょうか?
洋服やおもちゃ、1〜2マンはするので、小梨共働きとはいえ、
だんだん鬱になってきて。。。
ダンナは義姉と仲がよくないので「しなくていい」というんですが
今更辞められないし。
ハンカチ1枚気持ちでも・・・って思うの私がDQN?
200可愛い奥様:04/05/05 15:45 ID:eWDwb3nP
実際ハンカチ1枚だけのお返しだったらry
201可愛い奥様:04/05/05 15:46 ID:1kUu8mLk
旦那さんがやらなくていいって言ってるのに送ってるってことは
>199が好きで送ってるんでしょう?
あまり仲良くないし「ありがとう」のメールだけでおわるなら
義姉もアリガタ迷惑って思ってる可能性も。
やめてもいいんじゃないのかなあ。
202可愛い奥様:04/05/05 15:48 ID:+FIdAQcg
>>199
私だったら二度としない。
お返し欲しさに、何かをしてあげるものではないけれど
「貰ってあたりまえ」みたいな人は嫌だ。
身内であろうと、それは常識だと思う。
お互いに家庭持ってるんだからねー。
義姉さんの旦那さんは何も言わないのかしら。
笑いものになるのは自分たちなのにね。
203可愛い奥様:04/05/05 15:51 ID:QvZEx1qq
>>199
旦那さん宛にメール・・ってことはあなたにはお礼なしってこと?
そりゃ嫌だな。
204可愛い奥様:04/05/05 15:52 ID:75Bbbqaq
義理姉はたいへんだろうな・・・
205可愛い奥様:04/05/05 15:55 ID:rdfYtCKw
>>197
私の住んでいる所(地方の新興住宅)では聞いたこと無いけど・・・。
強制ではないと思うけど、入るのが当たり前って雰囲気なんだよね。
あなたが近所づきあいもしないで、近所からコソコソいわれても平気で
そこに一生住む予定が無いなら、試しに「脱会します。」っていってみたら?
こちらでは班長やら役員やら、オマケに婦人消防団wwまであって6年に1回ぐらい
その役職が回ってくるのさ〜。(゚∀゚)ノ
206199:04/05/05 15:57 ID:En9UspsH
>200-203

 レスありがとうございます。
 
 私の妹の子供にもいろいろプレゼントするので、
 同じ親戚なのに義姉のほうはシカトってのは自分的に
 なんとなく許せなくて 妹のところと同じように贈ってたんです・・・。
 
 ダンナ宛のメールには 洋服を着せてる写真やオモチャで遊んでる
 写真が添付されてるようなのですが、それで私にもお礼言ってる
 つもりなのかも、と思うようにしてました。
 
 やめたいけど、急にやめたら変ですかね・・・
207可愛い奥様:04/05/05 16:01 ID:75Bbbqaq
実妹さんからはその都度、お返し貰ってるのかな
208可愛い奥様:04/05/05 16:03 ID:Aog4qzxH
>>206
急に全部止めないで、最初は誕生日とお年玉は残すとか
徐々にフェードアウトしていったら?
209可愛い奥様:04/05/05 16:03 ID:bV8efHIT
>>206
今後、入園だ入学だ卒業だと、もっと出す機会が増えるぞー。
お年玉はしかたないとしても、誕生日やクリスマスは不要でないか?
今辞めずにいつ辞める!?
210可愛い奥様:04/05/05 16:07 ID:QvZEx1qq
たしかお仲人さんへの盆暮れ挨拶も2年か1年までだよね
そんなふうに思ってもらうとか。
211199:04/05/05 16:08 ID:En9UspsH
>207-209
 ありがとうございます。

 そうですね、全部辞めるんじゃなくて 回数を減らして
 いくことにします!どうせ滅多に会わないし・・・。
 
 妹夫婦は家が近いこともあり、普段からいろいろ気遣ってくれるので・・・
 自家菜園の野菜とか、旅行のお土産とか、そういうものですけど・・・
 毎回その都度、同等のお返しをしてほしい、というんじゃなくて
 何かの折に多少でも気遣いしてほしかったな〜と思ってたもので・・・。
212199:04/05/05 16:10 ID:En9UspsH
あ、リロードしてなくてすみません
>210
ありがとうございます〜
213197:04/05/05 16:47 ID:3L0hMqru
>>198
>>205
レスありがとうございます。
うちも強制というより、入るのが常識って空気だったんで、払ってました。
同じマンションの一人暮らしのおじいちゃんとか、一人暮らし男性宅にも徴収に
行ってたみたいなので、町内の名のもとに、払うのが当然と思ってたもので・・
>169,>177を見て、拒否出来るのかなぁと思っただけです。
万村用ごみ置き場あるし、賃貸なら、どんなもんかな、と。
近所付き合いは無いけど、常識の範囲だとして、払います。
失礼しますた。
214可愛い奥様:04/05/05 18:28 ID:IAjWWHdh
マンションでバルサンをたく場合には上下左右の人に
洗濯ものを入れてもらうように、前から言っておいた方が
よいでしょうか? たいたことがないので、様子がわかりません。
またペットがいる場合も声をかけたほうがいいでしょうか?
215可愛い奥様:04/05/05 19:04 ID:Nf74XkHQ
家がわりあい近所でパート先でも一緒というババァがいる。
(パートを始める前からの知り合いではない)
コイツが本当にずうずうしくて鬱。
パート先は自転車で通うにはちょっと遠いかなあ、微妙と言う距離。
天気が悪いと迷わず車。
ババァは「乗せてってもらおうかしらぁ〜」と遠まわしに
送迎を催促する。勘弁してください。
ハッキリ「乗せてって」と言えばきっぱり断るのに。
今まで独り言だと思って放置していましたが
くどいのでもう限界。ギャフンと言わせたいのですが
何かいい案ありません?
216可愛い奥様:04/05/05 19:07 ID:rTEnOQVG
>>215
「本当は乗せてってあげたいところなんだけど、
車の保険が家族以外には下りないことになってるんで・・・
今までに2度事故ってるし・・・
自信ないからごめんなさぁ〜〜〜〜い(はぁと」

と、とびっきりの笑顔で言ってあげよう。
217可愛い奥様:04/05/05 19:33 ID:FHIDGk/4
>214
私は今まで断ってバルサンたいたことないなぁ
近所の人からそのようなことも言われたことないけど
218可愛い奥様:04/05/05 20:18 ID:sRhbkytS
昼頃に、携帯に送れる文字数について質問した者です。
ご親切にありがとうございました。
余裕取って200文字ぐらいで送ってみます。
219可愛い奥様:04/05/05 22:10 ID:En9UspsH
  |        ダレモイナイ
  |Д´)       バルサン タクナラ
  |ノ ).  ⊂二⊃    イマノウチ…
  |<    バルサン
─┘    └─┘

220可愛い奥様:04/05/05 22:18 ID:RDLQr+oJ
今はダメだよ。
おひるまにして。
221可愛い奥様:04/05/06 01:14 ID:uAdzAjBV
2chの顔文字でブリッヂしてるやつ、どなたかもってませんか?

単語登録したのに単語わすれちまった・・・(泣
222可愛い奥様:04/05/06 01:19 ID:mCP6NbYX
この前やった「大奥」スペシャルが見たいので再放送の予定が知りたいのですが
テレビ情報誌でチェックするしか、わかる方法ないのでしょうか?
223可愛い奥様:04/05/06 01:20 ID:cqSm4mdm
私はバルサンたいたことないんだけど
友達は火事と勘違いされないように
扉のところに「今バルサンをたいてます」って書いて
張り紙しておく、って言ってたよ。
224可愛い奥様:04/05/06 01:21 ID:cqSm4mdm
>>222
フジテレビに電話して聞いてみるがよろし。
225可愛い奥様:04/05/06 01:21 ID:shLIel0N
>221
IMEなら 単語/用例登録→辞書ツール で登録した一覧が出るよ
226可愛い奥様:04/05/06 01:23 ID:akjahkV6
>221
登録した辞書の中を探しなされ。
MS-IMEなら、単語登録をする画面を出すと
[登録(R)][キャンセル][辞書ツール(T)]
と三つボタンがあるでしょ?
その[辞書ツール(T)]をクリックすると別の画面が開いて
単語の一覧が見れるから、そこから地道に探してください。
227226:04/05/06 01:24 ID:akjahkV6
ちんたら書いたらかぶったー。
えと、えと
>225 け、結婚を前提におつきあいを……
228221:04/05/06 01:24 ID:uAdzAjBV
>>225
レスさんきゅーです!でもオイラMacユーザーなんすよ・・・。
どうしたものか。
うわあ、あのかわいい顏文字どこいったんだあああ!!
229可愛い奥様:04/05/06 01:25 ID:TyjWsR+7
バルサンのことですが。
今時、煙の少ないものもたくさんあるのに、わざわざ昔ながらの
煙モクモクのやつをされるのでしょうか。
てか、まだそういうの売ってんのかな。
230221:04/05/06 01:25 ID:uAdzAjBV
>>226タンも さんきゅーです! 
231可愛い奥様:04/05/06 01:26 ID:shLIel0N
>226
新婚早々夫婦揃って撃沈ですな(;´∀`)
232226:04/05/06 01:30 ID:akjahkV6
>221
Macといえばことえり(かってな思いこみ)
ここは参考になるだろうか?
ttp://members.at.infoseek.co.jp/kurenai346/macpage.html
学習した辞書が見られないらしいんだけど、バージョンが新しいと
どうにかなるっぽいので。

>231
む。新婚生活を破綻させてなるものかw
233221:04/05/06 01:33 ID:uAdzAjBV
めんぼくねえ、親切にありがと。
ちょっくら調べてみます、ホントすまんです。
234可愛い奥様:04/05/06 01:36 ID:mCP6NbYX
>>224
ありがとう。電話して聞いてみます。IDカコイイですね
235可愛い奥様:04/05/06 01:39 ID:CKkKtBIr
>>221
これ?

┌(_Д_┌ )┐

癒しかわいいAAスレにあったよw
236221:04/05/06 01:40 ID:uAdzAjBV
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それそれ!

ぎゃー、どうもありがとう!!!
コピーしてとっとこ(はぁと
237可愛い奥様:04/05/06 02:39 ID:xvsXk/9L
IDに英文字ゾロ目がある程度でいちいち「IDカコイイ!」とか書く人がいるのはなぜですか?
238可愛い奥様:04/05/06 07:12 ID:mRLZY+FH
バルサン質問したものです。あの煙は洗濯ものについても
平気なレベルなんでしょうね、たぶん。注意書きにもないし・・
皆様どうもありがとうございました。
ペット死んだ話を聞いてちょっと緊張しすぎてましたw
239可愛い奥様:04/05/06 07:16 ID:dHXZ3kT8
15年ぐらい前のバルサンには、そういえば「貼り紙」が入ってたっけな
玄関に張ってくださいってやつ
240可愛い奥様:04/05/06 07:23 ID:hPD0dfjX
彼女から妻にバージョンアップしたら動作が云々って文章どこに行ったら手に入る?
241可愛い奥様:04/05/06 08:35 ID:e60xHEp7
242可愛い奥様:04/05/06 08:39 ID:e60xHEp7
ごめん。こっちの方がよかったみたい。「ソフトの不具合」ってのを読んでね。
ttp://www.kurata.to/cgi-bin/chain_amigodb/database.cgi?cmd=s&sc=joke_all_index
243可愛い奥様:04/05/06 08:57 ID:n7zJARst
結婚したばかりですが、旦那のマザコンぶりにほとほと参っています。お母さんが言ったことだからとわたしがいくら言っても話し合いに応じないし、自分の考えがないの。離婚すべき?それとも努力で変わりますか?
244可愛い奥様:04/05/06 09:10 ID:bOjAF3ee
>243
なんでそんな男と結婚したのよ。
結婚するまでに気づかなかったのなら、自分の眼力のなさを呪いなさい。
245可愛い奥様:04/05/06 09:32 ID:QbUUQLGU
4月に引っ越して万村住まいなんですが、今週アタマくらいに
部屋の前に、掃除道具が置かれてました。
その前には隣人宅前にあったので、ゴミ置き場の掃除当番だと思うんですが
確認も兼ねて、訪ねてみたんですが、ずっと留守でした。
連休明けを狙ったけど今日も出てこない。
居留守使われてる気もしてきたんだけど、しつこく訪ねた方がいいですか?
今週終わったら、勝手に隣に回せばいいのかな?
ご意見おねがいします。
246可愛い奥様:04/05/06 09:34 ID:jhVLtfFR
家の壁の塗り替えの工事が始まるんだけど,
お茶とかおやつとか出すべきでしょうか?
めんどうだなぁ。

まとめてお金包んだほうがいいのかな。
そういうことしないと手抜きされるってことはないですよね?
247可愛い奥様:04/05/06 09:41 ID:Z4fmFLcj
>>245
隣人さんお留守だったら違う人に訊けばいいと思う。
確認してからごみ置き場の掃除用なら掃除をしてからでないと
勝手にまわすのもなんだかね‥
でも入居して一ヶ月経ってるんだから
そういうことは分かっててもよさそうに思うけどモニョモニョ


248可愛い奥様:04/05/06 09:43 ID:bOjAF3ee
>245
どうしても隣人がつかまらないなら
自治会か管理組合・大家(不動産屋)に確認なさいな。
そういうマンソンの決まりを勝手に自己解釈すると痛い目にあうことがあるよ。
249可愛い奥様:04/05/06 09:44 ID:hPD0dfjX
>>241,2
ありがとです!!
250可愛い奥様:04/05/06 09:48 ID:hO6/Fre+
>>246
やっぱりちゃんと出したほうがいいと思います。
わざわざお茶は入れなくても、ポットにお湯を入れて
お茶の葉を置くほうが自分のペースで飲めるのでありがたいそうですよ。
251可愛い奥様:04/05/06 09:53 ID:bOjAF3ee
>246
ポットも面倒だったら、缶コーヒーやペットボトルのお茶でも無問題。
252245:04/05/06 10:02 ID:QbUUQLGU
>>247
ありがとうございます
確認取れないものの、一応、水で流したり程度の掃除(?)はしておきました。
同じフロアーの人は、引越し挨拶の時、明らかな居留守でご主人に挨拶品を渡した
程度なので、行き辛くって・・・
>>248
自治会なんかもはっきりしないんですよ。
会社契約の借り上げの為、大家のことも分からないです。(他県の人だし)
回覧版なんかもポストに入れるだけで、交流が一切ないんです。

前のアパートがアットホームだっただけに、この手の空気に対処できなくて・・
もう一度だけ、訪ねてダメなら、別の人に聞いてみます。
253246:04/05/06 10:07 ID:jhVLtfFR
>>250,251
サンクス。
これからお茶買ってきます。
何人来てるのか,いつも同じ人が来るのかよく分からんです。

お茶持っていって一言二言挨拶するのが苦手なんだよね。
ははは。
朝からパートに行く時は出さなくてもいいよね。
出したり出さなかったりすると職人さんも困るんだろうか。
こんなことに悩むのもあほなんだが・・・・・・。
254可愛い奥様:04/05/06 10:37 ID:bOjAF3ee
>253
あんまり「気のきいたことを言おう」なんて考えないでいいのよ〜。w

我が家が家を建てたときには
スーパー袋のままのお茶をポンと置き
「こんにちは〜(おはようございます〜)、山田(仮名)です。どうもご苦労様です。
良かったらこれ休憩の時でもどうぞー」
・・・と言いながらすでに私の足は現場を去りつつあるw、という感じでやってました。
職人さんからなにか話や相談がある場合には「ああ奥さん、ちょっといいですか!」と呼び止められるんで
職人さんたちの姿が見えなくても大きい声ではっきり声をかけるようにはしてましたが。
(「いつ誰が置いていったのかはっきりしないお茶」は気味悪いからネ)

昔の職人さんは「10時3時のお茶を毎日出る前提で期待してる」ところがありましたが
(昔は今のようにコンビニもなく、簡単に飲み物などチョロっと外で買えなかったから)
最近はそういう職人さんはほとんどいません。
誰も何も持ってこなければ自分でお茶は用意して飲んでますんで
パートなど都合の悪い日まで無理に持って行かないで大丈夫ですよ。
255246:04/05/06 10:54 ID:jhVLtfFR
>>254
たびたびありまと。
今,お茶買って来ましたよ。
朝からお茶置いていくときはクーラーボックスにでも入れたほうがいいのかな・・。
などど思ってましたが
でかいのしかなくて、おおげさかな・・などとまた悩んでました。

そうか,出せる日だけでいいのね。
あんがト。
256可愛い奥様:04/05/06 11:35 ID:Z4fmFLcj
>>245
ご近所付き合いはさっぱりしてそうなので
割り切って住めば住みやすいんじゃないですか。
事情が分からずキツイ書き方をしてごめんなさいね。by247
257可愛い奥様:04/05/06 11:41 ID:rFKeV6zm
言葉攻めでハアハアしやすい奥さんいる?
258可愛い奥様:04/05/06 11:42 ID:FZ2D/sDR
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
259可愛い奥様:04/05/06 12:51 ID:Tbx1Cxxq
>>255
最初の時に、「用事があるときは持って来れないんですけど〜」
とか一言言っておくと向こうも毎日ってわけじゃないんだなって
過度な期待はしないと思う
260可愛い奥様:04/05/06 12:58 ID:oJz5w9x6
孫の初節句には、実家から何かお祝いなどするものでしょうか?
261可愛い奥様:04/05/06 12:59 ID:DXgZoaMH
任意だ
262可愛い奥様:04/05/06 13:06 ID:rFKeV6zm
258は変態
263245:04/05/06 13:06 ID:QbUUQLGU
>>256
いえいえ、お気になさらず。
別件で不動産屋に連絡したら、管理人が居る事が判明しました。
第一印象が良くて頼りにしてた隣人が、不在がちで右往左往してたので一安心。
264可愛い奥様:04/05/06 13:06 ID:dHXZ3kT8
>260
人によりけりだと思うが、婚家の手前「このくらいは出さないと」という体裁があるからな
住んでいる地域によってもいろいろあるだろうね
265可愛い奥様:04/05/06 13:10 ID:xJJfRSrM
最近近所に2世帯ばかり黄色の家が建ったのですが
どうも風水を意識して建てたみたいです。
黄色の家の家庭って本当にお金まわりがいいので
しょうか?
266可愛い奥様:04/05/06 13:21 ID:e60xHEp7
>>265
今から10年くらい前に近くに黄色い家が建ったけど、今はもうない。
収入と維持費が釣り合わなくて、土地ごと処分。色なんて関係ないじゃないの?
267可愛い奥様:04/05/06 13:23 ID:qs4SEkfZ
うち、買ったときから黄色だ。
ちなみに風水なんかまったく興味なし。
ついでに金回りもべつに良くないよ。
268可愛い奥様:04/05/06 13:27 ID:beR2EU2g
>>265
だったら今頃香港辺りは黄色の家やビルだらけだw
269可愛い奥様:04/05/06 13:28 ID:ALQfYOWB
黄色にして金回り良くなるなら、誰も苦労はしねぇ
270260:04/05/06 13:36 ID:oJz5w9x6
レスありがとうございます。
そっか、任意なんですね。
義実家とは別居なので、婚家の手前なんて考えなかったんだろうな…。
271可愛い奥様:04/05/06 13:43 ID:fproWIEm
不動産屋さんによると黄色系の外壁が流行っているそうです。
わが家も別に風水なんか意識してないけど黄色(明るくていいかな、
くらいにしか思わなかった)、周りの建売も全部黄色系です。
うちも金回りは別によろしくないw
…今は気に入ってるけどそのうち飽きが来そうです、黄色い家って。

272可愛い奥様:04/05/06 13:50 ID:5GfzxK1s
うちの近所も黄色い家が増えました。そっか、流行ってるのかー。
273可愛い奥様:04/05/06 13:53 ID:zgLzxYUj
うちの近所はピンクが多いだ。
274可愛い奥様:04/05/06 14:09 ID:y4zwnIJu
黄色だと汚れが目立ちにくそうでいいな……とダラな私は思う。
275可愛い奥様:04/05/06 14:11 ID:OmDqZMzc
飽きたら塗りなおせばええんでないの?
どうせ10年もしたら塗りなおさなきゃいけないし。
276可愛い奥様:04/05/06 14:26 ID:bOjAF3ee
>270
イヤミとかじゃなく、冠婚葬祭やお祝い関係って、
「きちんとやる側」の人間からすると信じられないほど無頓着・全く何もしないで普通(平気)な家もあるんで
義実家はもともとそういうことに無頓着か「お互い様だから一切しない決まり」の家系なのかもしれません。

ご主人に「子供の頃、親戚うちでお年玉や誕生・入学などの祝いはどうやっていくらぐらいやり取りしてた?」などと聞くと
ちょっと義実家のほうの祝いのやり方が見えてくるかも。

義実家のやり方に少し慣れて知っておかないと
義実家流じゃないとまずいケース、義実家流だと世間一般には非常識になる場合両方あると思うんでw
ちょっと気をつけておいたほうがいいですよ。
277260:04/05/06 14:51 ID:oJz5w9x6
>276
いえいえ、義実家はちゃんとお祝いしてくれたんですが、
私の方の実家が何もなかったのです。
そのくせ、私が中学生の頃から母の日のプレゼントを催促したり、
あげなかったら、気は心!と何日も文句。
プレゼントしても、そのあたりに放置。
結婚したら、常識でしょう?と言って中元歳暮の催促。
体裁ばかり気にする親(というか物欲のカタマリ?)なのに、
初節句には何もなかったので、?と思ったのです。

もう、母の日あげなくてもいいかな…。
278可愛い奥様:04/05/06 15:02 ID:bOjAF3ee
>277
ああ、そういうことか。>祝いをくれなかったのは実家
読み違えてごめんね。
昔からそういうご実家だったら「そんなもの」なのかもしれないね。

ご主人に「うちの実家流」に慣れてもらいましょう。w
279可愛い奥様:04/05/06 15:43 ID:U/WICMFK
教えてください

使ってるのはウイルスバスター2004というのを使ってます
メールソフトはOEです
メッセージルールで「添付が付いてるメールはサーバで削除」という設定にしてあるのですが
なぜかウィルスメールつき(添付マークつき)のものを拾ってきます。
なにか設定が上手く行ってないのでしょうか?

同じ様に使ってるかた教えてください
280可愛い奥様:04/05/06 16:20 ID:5IWbQH/e
子供一人を生んだその後、アソコの締り具合に変化とか
出てくるのでしょうか? 
個人差とかもあると思うのですが一般的にどうなんでしょうか?
下品かもしれませんが真面目な質問なんです・・・。
281可愛い奥様:04/05/06 16:22 ID:yuWQq38o
>>280
ずばりのスレタイが育児板にあるよ
【気になる】 出産後のアソコ 【不安】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047461271/
282可愛い奥様:04/05/06 16:37 ID:8Nc/kd3i
字があまり得意でないので(汚いというほどではないけれど)
通信教育のペン字を習おうかと思ったのですが
こういうのって効果があるのでしょうか?

祝儀袋に署名?するとき
ブルーにならなくなればいいな、という感じなのですが。
283可愛い奥様:04/05/06 16:40 ID:tfWIgvao
今はわかんないけど
昔友達のお姉さん(当時高校生)がペン習字通信受けてたけど
ただ「綺麗な字や文章」」をなぞったりするだけで
結局クセ字が治らなかったと言ってたよ。
284可愛い奥様:04/05/06 16:42 ID:51MyMGgM
>>282
>祝儀袋に署名?するとき

↑これをガンガン練習したほうがいいかも・・・
285可愛い奥様:04/05/06 16:44 ID:ZJLRee3j
>>282
母が癖字がコンプレックスでペン習字教室に通った。
字自体、私には大して変わりないように見えるのだが本人のコンプレックスが直ったらしく
ガンガン書くようになった。
ブルーにならない効果はあると思う。
286可愛い奥様:04/05/06 16:47 ID:nI2WVM2B
自分の名前は、先生が綺麗に書いたのを送ってくれるから
それを何回もなぞって、手が覚えこむ(w)ので
ご祝儀袋の表書き程度なら、役に立つ。

けど、あれで普段の文字もサーラサラと綺麗に書けるように
なるには相当に自己鍛錬が必要だと思いますな。
うちは母がやってたけど、あの通信教育の制度、はじめは格安に思うけど
毎月教材はたまってくるし、しょっちゅう「級とか段」とか受けろと
うるさいので、それがイヤで辞めちゃう人が多いよね。
ちなみに、母は最初ペン習字だったけど、途中からボールペン習字に替えた。
相変わらず、すごいクセ字だと思うけど、母は自分では「自信がついた!」って
喜んでるので まあいいか〜って感じです。
287可愛い奥様:04/05/06 17:45 ID:r5Y5WjMd
毎年、この季節になると、どんぐりや栗の気の花の匂いが気になって仕方ない。
旦那の精液と同じ匂いがするんだよね。
旦那に言ったら「そんなことない」って言うんだけど、
自分の体臭や自分の家の匂いって、自分では分からないものだから、
自分の精液の匂いも分からないのかな。

栗系の花の匂いと、精液の匂いが同じだと感じる私はおかしいですか?
同じように感じている奥様はいませんか?
だから何ってものでもないんだけど、「おまえの鼻がおかしい」と言われて悔しいんです。
288可愛い奥様:04/05/06 17:46 ID:Z4fmFLcj
>>282
私はくもんのペン字教室に行きました。
あいうえおから習ってコンプレックスはなりました。
通信制もあるようだけど、できれば近くの教室を
探すのがいいと思います。
289可愛い奥様:04/05/06 17:47 ID:ewz/Mb7p
どんぐりとか栗のにおいはしらないけど
中学校の庭にあった何かの木がそういった匂いで
男子が騒いでたのを思いだした。
290可愛い奥様:04/05/06 17:48 ID:kc+dMHsn
ネカマかのう
291可愛い奥様:04/05/06 17:49 ID:GPmgIkU/
どんぐり、栗の木の花の匂いが―ってのは有名って言うか
アタリマエっていうか、じゃないの?

以前住んでいた団地の歩道の木がどんぐりで、
ダンナと苦笑しつつ歩いたのを思い出した。
292可愛い奥様:04/05/06 17:50 ID:rnXLK5MZ
>>287
栗 精液の匂い でぐぐってみ。仲間が沢山いるよ。
293可愛い奥様:04/05/06 17:50 ID:DXgZoaMH
>>290
今日は何回もトライしてる様子だのぅ
294可愛い奥様:04/05/06 17:52 ID:ALQfYOWB
>>282
私は効果ありました。
ただなぞるだけのモノなんだけど、意外と効果あり。
コツみたいなものがつかめる。
家族が放置していたものを、こっそりやってただけなんだけど、
「ここで曲がっちゃうのか、こんなに短くていいのか」
って面白かった。
今のペン習字だと、最初に自分の名前の見本(短冊)くれないかな。
習字だともらえたんだけど。
295可愛い奥様:04/05/06 17:54 ID:r5Y5WjMd
ぐぐりました。
確かに仲間がイパーイいました。
これで旦那が帰宅したら大いばりで反論できます。

しかし、自分の思考回路が中学生男子と同レベルと知って、ちょっとショックですが。
みなさん、しょーもない疑問にお付き合いいただいて、ありがとうございました。
296可愛い奥様:04/05/06 18:11 ID:RLbcbySr
椎名リンゴのアルバムタイトルにそんなのあったよね。
下品だな〜と思ってた。
297可愛い奥様:04/05/06 18:11 ID:y4zwnIJu
大学の頃数人で会話中に、友人が「栗の花の匂い、好き」と
言いだした時にはなんてコメントしたらいいのか困ったな。
当人は精液の匂いだとは知らなかったみたいだけど。
別の友人があまり人前で言わない方がいいよ、と教えていたが。
298可愛い奥様:04/05/06 18:15 ID:uokbUPi2
栗の蜂蜜もすごい匂いするらしいぞぅ
299可愛い奥様:04/05/06 18:49 ID:1iVxmG7k
不動産の即金買取って、どうなんでしょう?
今住んでいるマンションをさっさと売り払いたいのですが
やっぱり安く買い叩かれるんでしょうか?
300可愛い奥様:04/05/06 18:55 ID:Z4fmFLcj
コソーリ300ゲッツ
URLって何の略ですか?

>299
不動産屋さんに聞くのが一番だと思うけど、
不動産屋さんもリスクを背負うわけだから
何割か安くなるのが普通だと思います。
301可愛い奥様:04/05/06 18:57 ID:1iVxmG7k
そ、そうですね。どもアリガト。
302可愛い奥様:04/05/06 18:57 ID:bOjAF3ee
>299
うちの実家を売却→そのお金で別な場所に建替えしようとしたとき
「最悪、どうしても売れなければ弊社が買い取りましょう」という話がありましたが
その値段は実際に売れた価格(母の思い入れがあって、不動産屋の勧めより高めで売りに出した)
と比較するとかなり安かったですよ。

「今すぐ叩き売る」のは売る側には不利だと思います。
303可愛い奥様:04/05/06 18:58 ID:nI2WVM2B
>>300
Uniform Resource Locator
304可愛い奥様:04/05/06 19:02 ID:1iVxmG7k
>>302
なるほど。とにかく早く縁を切りたくて焦ってるんですが、
もう少し冷静に考えてみます。
305可愛い奥様:04/05/06 19:17 ID:bOjAF3ee
>304
その売却のお金がないと「ひとまず別の場所に引っ越しして新しい生活をはじめるお金」さえ出ない、
ということだとそうはいかないのですが
少し余裕資金があるなら引越しだけ先にしてしまうのも手ですよ。

私の母は「売りに出してる家に住むのはセキュリティ上のこともあって嫌だ」と言って
広告を出したらあまり時間がたたないうちに引越しする前提で売りに出しました。
幸い、広告を出して数日で問い合わせがあり、10日〜2週間後には見学&リフォームの相談、
(ここまでは母が住んでいる状態で話が進んでた)
2ヵ月後には正式な売買契約、となりましたので
「売れるまで仮住まいで不安な日々」ということはほんの数週間程度終わりましたが。

306可愛い奥様:04/05/06 19:22 ID:Z4fmFLcj
>>303
ありがd
「知らされていないリソースの場所」であってる?
日本語では何と訳せばいいのですか?
307可愛い奥様:04/05/06 19:28 ID:8Nc/kd3i
遅レスですみません! 皆様ありがとう。
285、286さんのお母様方みたいに
「(客観的には一緒だけど)本人は自信がついたと言ってる」
という効果が得られるならいいかな、と思いました。
そんなに汚いわけじゃないんですが
なんというか、自分の字が嫌いなんですよね。
仕事しててなかなか教室にも行けないし…。

>294
> 今のペン習字だと、最初に自分の名前の見本(短冊)くれないかな。
案内書見たらくれるみたいです。
ちょっとやる気でました。ありがとう!
308282:04/05/06 19:29 ID:8Nc/kd3i
↑282でした…。
309可愛い奥様:04/05/06 19:48 ID:hXauOCXc
いま日テレ系でやってる志村の動物番組。
オラウータンが一緒に出るのが目玉だったはずなのに、どこにも見当たらない。
どうしたのかご存知の方教えてください。
310可愛い奥様:04/05/06 19:50 ID:6+vU6351
アイデンティティの意味がわかりません。
教えてください。
311可愛い奥様:04/05/06 19:52 ID:NM6EDo1K
>>310
自我。
312可愛い奥様:04/05/06 20:02 ID:BjuRe7XM
>>295
入社したばかりの頃、A子先輩が時々ものすご〜く、そのニオイがして???だった。
聞く訳にもいかず、1人悶々としていた。
ある日、そのニオイの原因がわかった。
A子先輩はお茶当番の時に、ついでに布巾を濃い目のハイタ―で漂白していた。
ハイターのニオイ=栗の花のニオイ=精液のニオイ
313可愛い奥様:04/05/06 20:04 ID:NM6EDo1K
>>312
ハイターのニオイって塩素のニオイだよね?
それは似てると思ったことないなあ。
314可愛い奥様:04/05/06 20:16 ID:uokbUPi2
>>313
ワンポイントアドバイス。
ゴム手袋を併用してみなされ。
315可愛い奥様:04/05/06 20:17 ID:NM6EDo1K
>>314
え?ゴム手袋は使ってるけど、ハイターする時に使えってこと?
316可愛い奥様:04/05/06 20:23 ID:EP92jRdv
ゴム手袋をした手でハイター液をいじくったときの匂いかと。

ゴム手袋の匂い+ハイターの匂い=栗の花の匂い=精液の匂い  ってことでは?
317可愛い奥様:04/05/06 20:28 ID:vb7Gasz7
現在、知り合い(友人の姉)の会社(個人経営)をお手伝いしているのですが、
正規のお給料とは別に、家賃&交通費で年間120万円(10万×12)を手渡しで、
いわゆるポケットマネーとして貰っています。以前何かの雑誌で
年間110万円を超えると税金がかかるという記事を読んだことがあり、
これを社長に言うと、「税金がかからなくていいじゃないw」と言って
笑ってました。

言わなきゃ大丈夫なんでしょうが、もし査察とか入ったら私も罪に問われる
のでしょうか? 教えてください。
318可愛い奥様:04/05/06 20:33 ID:WutxYmFZ
弟の披露宴の招待状が来た。
住所が間違っているがこれは教えるべきなんだろうか?
弟とも実両親とも仲が悪いので普段から交流はない。
319可愛い奥様:04/05/06 20:34 ID:bOjAF3ee
>317
君のやってることは立派な脱税でっせ。
あとで痛いところをつつかれたくないなら、
そのお金のこともちゃんと申告するのが筋ってもんだ。

正規の給料の税金を会社が計算して給与天引きしてくれてるのは
会社の「サービス」で、税金は本来君自身が申告すべきことなんで
社長さんは罪にはなりません。
脱税の罪に問われるのはあなただけです。
320可愛い奥様:04/05/06 20:38 ID:bOjAF3ee
>318
招待状が届かずに返送になったのならともかく
弟の結婚式にあなたの住所はこれ以上使うことはないんで
面倒だったら放置しておいても弟の結婚式自体に支障はない。

しかし、仲の悪い弟や両親のいる披露宴に呼ばれて
「出るべきか?」という相談じゃなく
「住所が間違ってるんだが」という相談にちょっとワラタ。w
321可愛い奥様:04/05/06 20:39 ID:33S2WutU
>>319
ちょいまった。
会社が脱税している可能性もある。
税務署に届けるとその友人宅に査察がはいることになって
いろいろややこしいことになると思う。
>>317は脱税になるとは思うけど
一人で行動せず、まわりに確認した方がよい。

と思う。
社会って決まりごとどおりにならないことが多くて面倒くさい。。。
322可愛い奥様:04/05/06 20:45 ID:R9oaeCvF
教えて下さい
普通 棚卸金額というのは

 原価×数量
なのか
 売価×数量なのかどちらですか?
323可愛い奥様:04/05/06 20:59 ID:EP92jRdv
>>317
立派な脱税です。
今すぐ修正申告してください。
来年からは確定申告を忘れずに。

いざとなったら会社は「知らぬ存ぜぬ」ですよ。
>>317さんが自分で確定申告しているはず・・・と思ってますた」と。
324可愛い奥様:04/05/06 21:38 ID:TEzl709S
先週頃から、
メール送信を1通しかしてないのに表示が2通送信
になることが2度ほどありました。
ウイルスの一種でしょうか・・・?心配です。
325可愛い奥様:04/05/06 22:00 ID:l/tU17Yq
子供の頃、「インドの山奥で・・・」の替え歌が流行ったのですが、記憶が曖昧です。
しかも旦那に聞いたら、まるで違うのです。
地域によって違いがあるのでしょうか?

【私バージョン】
 インドの山奥 でんでんでんろく豆うまいま めーだーかーの学校は川のな
 帰ってきたぞ帰ってきたぞウルトラマン

【旦那バージョン】
 インドの山奥 電気の禿げあた マントが(なんちゃら・・・)
326可愛い奥様:04/05/06 22:02 ID:bOjAF3ee
>324
ウイルス感染が心配なら、2ちゃんなんてやってないでとっととウイルススキャンしてくらはい

>325
その手の歌はかなり地域差ありますよ
327可愛い奥様:04/05/06 22:05 ID:NMfqp4ea
>325
インドの山奥で修行して ダイバダッタ(?)の魂宿し
なんかのヒーローものの主題歌です。
はて、なんだったんだろう?
328可愛い奥様:04/05/06 22:08 ID:0aJPfSqo
>>325
何県ですか?2つとも初めて聞いたよ。
私は中部ですが、
インドの山奥デンデン虫カタツムリカちゃんプレゼントマトは
なぜ赤いもいも美味しいかいか丸焼きつねの頭はお茶のこサイサイ
329可愛い奥様:04/05/06 22:09 ID:WAfjcf5S
>>327
レインボーマン。リアルタイムでも再放送でも
見たこと無いけどw
替え歌の地域差については↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kuririn/kaeuta/kae_top.htm
330可愛い奥様:04/05/06 22:17 ID:l/tU17Yq
>>328
東京です。

>>329
そんなサイトまであったとは。。。
かなり地域差ありますね。

瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 夕波小なみかん   も同様でしょうかね?
331可愛い奥様:04/05/06 22:17 ID:4RbSrB+2
インドの山奥出っ歯の禿頭んじゅう(饅頭)食い残しっこの水たまりんご(林檎)が浮いてたよ
っと(ヨット)が沈没だっこ(ダッコ)ちゃーん!@埼玉
332可愛い奥様:04/05/06 22:28 ID:oySqLID9
インドの山奥でんでんかたつむリンゴは真っ赤カアチャン怒りんボク泣いちゃった
333可愛い奥様:04/05/06 22:29 ID:1eYA6UOl
あ、私も325タソと同じだ〜@東京
ちなみに旦那も同じです@千葉
334可愛い奥様:04/05/06 22:32 ID:1iVxmG7k
瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 夕波小なミソラーメン

インドの山奥でんでんかたつむリンゴはまっかっか〜ちゃん
怒りんぼ〜くは泣いちゃっタヌキの金玉デカかった

@大阪

335可愛い奥様:04/05/06 22:41 ID:l/tU17Yq
>>333
おおーっ!仲間っ!

大学生のサークルで「花もんめ」をしたとき(大の大人が何してんだよ?w)
「あの子が欲しい」の音程が違っていたのも地域差か?

【私@東京】
あ〜の子〜が欲〜しい
ソ〜ラソ〜ソソ〜ラミ

【友人A子@名古屋】
あ〜の子が欲〜しい
ソ〜ソシ〜シラ〜ソラ
336可愛い奥様:04/05/06 22:42 ID:l/tU17Yq
【友人B子@兵庫】
あ〜の子〜が欲〜しい
ラ〜ラソ〜ソラ〜ソラ
337可愛い奥様:04/05/06 22:43 ID:BmFymr7r
>306
なぜ「知らされていない」?
UnInform(あん いんふぉーむ)とかなんか単語作ってないかい?
Uniform(ゆにふぉーむ)だよ。

直訳すると「情報源表示形式」だけど、普通は日本語に訳さない。
訳すと余計意味がわからなくなる。
ソウイウモノと考えないとダメ。
…DOSの時代にプロンプトを訳そうとして「タダチニ、て言えばいいかな」
とか言ってたヤシのことを思い出したw
338337:04/05/06 22:44 ID:BmFymr7r
あ。私は303タンではないです。横からすまんがどうにも
突っ込みどころ満載だったんでつい…ゴメソ
339可愛い奥様:04/05/06 22:48 ID:tRQMobg9
>276
それすごくよくわかる。実家の近所にお祝い事が続いたので
そのたびに母がお祝いを持っていってたのだけど、お返しが
全部近所の漬物・・・・・。うちの母なら別のものをわざわざ探しに
行くと思ったので、母に同情したよ。母も困り果ててた。
家族全員、腎臓がやられそうだった。んで、その娘に出産祝いなどを
持ってったり、家を訪ねたりしたんだが(私は赤ん坊が苦手。
幼馴染だから特別行った)、お返しなし。お返し欲しくてしたことじゃ
ないけれど、ああ納得って感じだった。そこの旦那からは子供への
お年だまを冗談半分ながらせびられたので年賀状だけの付き合いに
変更したよ。あ、長文になったが(スマソ)、あの漬物攻撃はほんと
驚いた。人の常識って違うんだねぇ・・
340可愛い奥様:04/05/06 23:01 ID:0aJPfSqo
>>335
花もんめじゃなく、花いちもんめ?
341可愛い奥様:04/05/06 23:22 ID:quuscwWO
私@千葉は>>335さんと同じ。

ソ〜ラソ〜ソソ〜ラミ
342可愛い奥様:04/05/06 23:27 ID:Z4fmFLcj
>>337 ありがとう
略語があると元の単語と意味を知りたくなるもので。
uninformを辞書で調べてもないのでuninfourmedのことかと
勝手な解釈をしていました。
「情報源表示形式」と日本語にしても分かりにくいけれど
意味が分かるとスッキリしまた。
プロンプト「コンピューターが使用者への入力を促すための
合図の表示」ですね!!



343337:04/05/06 23:33 ID:BmFymr7r
>342
いや、もちつけ。
元の303たんはきちんと確実に「uniform」(ユニフォーム)と書いてるぞw
342がひとつ余計にnつけてるんですわ。

あと、こういうときは「URL インターネット 用語」あたりでぐぐると一発で出るよ。
プロンプトはそれであってるよ。
344可愛い奥様:04/05/06 23:51 ID:wC9tWSCe
>322
店頭棚卸なら売価もしくは仕入れ価格×数量
345可愛い奥様:04/05/06 23:53 ID:Z4fmFLcj
ハーイ もちつきました。
uniformと書いてありますね。
老眼鏡かけて2チャンしているので
体力知力全てついていけませんわ。
346可愛い奥様:04/05/06 23:53 ID:NV8CJuhd
店頭棚卸です
ありがとうございました
347可愛い奥様:04/05/06 23:54 ID:AFvuVH1J
なんだか…
348可愛い奥様:04/05/07 02:48 ID:kq14D9vV
ナンジャタウンのスタンプラリーの答えを持ってやってる男性がいた。
ネットのどこかでこういう答えが貼ってあるスレあるのかな?
349可愛い奥様:04/05/07 07:37 ID:L3Y72R3M
時期的には生理前でも妊娠でもないのに
乳が張って痛い。
もしかして成長するの??
350可愛い奥様:04/05/07 09:50 ID:2FeXYJ2j
>>349
私は排卵あたりも、ちと張るかも。
とりあえずシコリがあるか、チェックすべし。
母は乳が張って血乳(っていうのか?)が出て、癌だって気がついたらしい。
351可愛い奥様:04/05/07 09:51 ID:lD/95rdd
>325
さてはおまい、山形シュッシーン奥だな?<でん六豆
ちなみにでん六豆の工場は徒歩圏内なアテクシでござんす。
352351:04/05/07 09:54 ID:lD/95rdd
げげ、リロードしないで書いてしまったOTL
325タンは東京だったか。

てか、でん六豆って全国区なのかすぃら??
353可愛い奥様:04/05/07 09:56 ID:w0ghQZtM
>>352
全国区かはわかんないけど私は知ってるよ@東京
まめ〜はでん六♪
354可愛い奥様:04/05/07 09:57 ID:i8FAgSnj
>>352
東京ですが昔CMで
「♪でんでん伝六マメ、うま〜いっまめ!」
というフレーズが記憶にあります。
355可愛い奥様:04/05/07 10:12 ID:bqNYNorK
インドの山奥でんでんむし見つけたーぬきのキンタマーんじゅう食って納豆ねばねばーさんしわしわっと驚いた。

@ホッカイドー
356可愛い奥様:04/05/07 10:44 ID:hM7duOBQ
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが
扶養親族数 って、夫が働いてて、私が専業主婦で、赤ちゃんがいる家族の場合は
2人ってことになるのですか?
357可愛い奥様:04/05/07 10:47 ID:9p2D7xJy
>356
あたり
358可愛い奥様:04/05/07 10:48 ID:RwicvZkL
>>356
他に扶養してる親族がいなければそうだよ。
359可愛い奥様:04/05/07 10:50 ID:hM7duOBQ
>>357-358
どうもありがとうございました。
360可愛い奥様:04/05/07 11:20 ID:gF1PLl+C
インドの山奥電報打ったらっきょが転が力んだ拍子忍者が・・・忘れた@東海
361可愛い奥様:04/05/07 11:24 ID:CJBNNvee
>288
習いに行ったほうが身につくと私も思う
(どちらも経験あり)
362可愛い奥様:04/05/07 11:29 ID:CJBNNvee
>323になる可能性大だね。中小企業相手の仕事してたから
よーーくみました。全部一人で責任負わされるよ。会社も脱税・・?と
思ってたんなら、脱税を黙認したことになるし。
363可愛い奥様:04/05/07 11:31 ID:hM7duOBQ
インドの山奥出っ歯のはげ頭饅頭繰り返し@関東
364可愛い奥様:04/05/07 11:35 ID:2cemh2+8
「嫁子」って言葉は方言?それとも2ch語?
365可愛い奥様:04/05/07 11:39 ID:Hu/tVkk/
>>364
よめっこ、よめごは方言?だと思うけど
嫁子ちゃん、となると・・・
366可愛い奥様:04/05/07 11:53 ID:z+d+a0ZQ
嫁子は2chのそれも姑スレ限定の用語だと思ってた。
ウト、トメみたいな。
367可愛い奥様:04/05/07 12:16 ID:RwicvZkL
そういや「キク」ってのもあったね。いつの間にか消えてた。
368可愛い奥様:04/05/07 12:19 ID:kq14D9vV
キク・・・粘着っぽい意地悪舅のイメージ
ウト・・・いい舅悪い舅の総称
369可愛い奥様:04/05/07 13:12 ID:2cemh2+8
レスどうもありがとうございました。
どうも好きになれない言葉なのです>「嫁子」
東北方面?の奥様が書き込んでいるのなら
方言だから仕方がないのかな・・とも
思ったり。
・・・お嫁さんじゃだめなのか?
370可愛い奥様:04/05/07 13:21 ID:I768DPsd
2chやめれば解決。
371可愛い奥様:04/05/07 13:30 ID:2cemh2+8
>>370
短絡的ですね
372可愛い奥様:04/05/07 13:31 ID:1NId2teP
>>369
> どうも好きになれない言葉なのです>「嫁子」
> 東北方面?の奥様が書き込んでいるのなら
> 方言だから仕方がないのかな・・とも
> 思ったり。
> ・・・お嫁さんじゃだめなのか?

自分で使ったことないけれど、
たとえば
『「●●子さん、洗い物お願いね」と姑に言われた』
というような感じの書き込みで使われてるよね> 嫁子さん。
●●子さんと書く代わりに。

「お嫁さん、洗い物お願いね」だと違うくない?
下の名前で呼ばれた感じがしない。
いや、個人的見解ですが。
373可愛い奥様:04/05/07 13:32 ID:I768DPsd
むー、的確なアドバイスだと思ったのだが。
374可愛い奥様:04/05/07 13:39 ID:5d8GK+Dw
>>372
うん、そう思う。
便宜上嫁子さんと使ってるのだと勝手に解釈してた。
こっちの方が感覚的にわかりやすいし。
375可愛い奥様:04/05/07 13:39 ID:BnwpQ/Va
>>372
それ以外であんまり見た事ないかも
376可愛い奥様:04/05/07 13:40 ID:i8FAgSnj
>>373
端からみてた私でも的確だと思いました。
377可愛い奥様:04/05/07 13:42 ID:i8FAgSnj
>>371は短絡的とののしるよりも
まず自分が2ちゃんに浸透するような素晴らしい新語を
考えた方がよろしいかと。センスがよろしければ貴方にみんな着いてくでしょう。
378可愛い奥様:04/05/07 13:48 ID:KDCIA5IU
無理して2ch語を好きになることも無いと思うけど、
だからって「私は嫁子っていいかた好きじゃないの。変えない?」っつーのも・・
しかも自分でアイディア出して無いし。
379可愛い奥様:04/05/07 13:52 ID:RwicvZkL
名前っぽい「よめこ」じゃなくて、本当に東北で言ってるような「ヨメゴ」だと思ってたんじゃ・・
380可愛い奥様:04/05/07 13:57 ID:uom8hRSc
冷蔵庫にごぼうと大根と白菜しかない。
肉(豚肉のバラ・タマゴ)魚はジャコしかない。
子供が風邪ひいてて買い物行けないのだが、
何か良いレシピを教えてクレ。
381可愛い奥様:04/05/07 13:57 ID:T4ddWaFO
そっか。
「うぢのヨメッコが…」みたいなもんだと
思ってたのかも。
382可愛い奥様:04/05/07 13:59 ID:rapz1/Pb
>>380
◆物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ11品目◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1080783301/l50

お大事に。
383可愛い奥様:04/05/07 14:01 ID:hrCjS18Y
ときどきそういう2ちゃん用語のニュアンスとり間違ったり
ノシが自力で理解できなかったりする人を見かけるが
はっきりいって向いてないから辞めろといってやりたい
良くも悪くも
言葉の裏を読み取るのがココの面白さだと思うのだが
384可愛い奥様:04/05/07 14:09 ID:TzxslaEg
>>383
そうだねー。
わかるだろ普通!?みたいなことは思うね。
それを解説を求めてしまうのは、センスがないという感じ。
385可愛い奥様:04/05/07 14:22 ID:wC4hod/j
近所に日本庭園の公園があって、そこの池には綺麗な錦鯉がいるの。
「池に石を投げないでください」って立て看板もあるのに、2歳位の子供2人が
石をバンバン池に投げ入れてる。
お母さん2人はうんこ座りで、タバコ吸いながら注意するでもなく見てるだけ。
子供はまだ小さいから、自分で善悪が分かんないでやってる事だからと思って
お母さんに向かって「あの〜池に石投げないでって看板読めないんですか?」
って言っちゃった。
そしたらそのヤンママ2人はチラッとこっち見ただけでまったくの無視。
うちの子供も同じ位で、このやり取り見て「鯉さん、可哀想だからダメね〜?」
ってわたしに聞くから思わず
「ダメだよ。でもあのお母さんは可哀想に字が読めないんだよ」ってヤンママに
聞こえるように言っちゃった・・・・
自分でもこんな言い方したのは大人気ないし、スマートじゃないなとは思うんだけど。

もし、こういう状況だったら皆さんどんな言い方します?
子供がもう少し大きければ、直接子供に「コラ!石投げるな!」って注意するんだけど
小さな子供だと悪い事してるって親が言わなきゃ分かんないし。
386可愛い奥様:04/05/07 14:26 ID:I768DPsd
>>385
ムカっとは来るけど、自分の子供だけに
「石投げたらお魚さん怪我するからやめようね」
とだけ言うかな。
387可愛い奥様:04/05/07 14:34 ID:2/soEqZ/
その言い方だと
385さんのお子さんが別のシチュエーションで
「あー、あの子、あんなことしてる。お母さんが字が読めないから
かわいそうだから、あんなことしてるんだね」って言い出しかねないよ。

そうしたら今度は
子供にあんな言い方させるなんて・・・と、今度は385さんがDQN扱いになる。
子供は母親の口ぶりをそっくりそのまま真似するから
やっぱり、その当てこすりみたいな「可哀相に字が読めない」って言い方は
良くなかったと思うなー。
388可愛い奥様:04/05/07 14:38 ID:Mh/dqaxX
ぬーブラってどうですか?
新しいの、でたじゃないですか。
自分、三十路の普通のB〜Cカップで、少々たれ気味離れ気味薄い胸板なんですが
上がる&寄せる&大きく見えることは可能?
歩いてて落ちてくることない?
走って痛くない??
389可愛い奥様:04/05/07 14:43 ID:TzwVwMFn
>>388
もう諦めて、乳首を大きくしていく方に転換したほうがいいと思う
390可愛い奥様:04/05/07 14:45 ID:i8FAgSnj
>>385
そこの公園に管理人がいれば言いにいく。
二歳の子供でも注意されればわかる子はわかる。
というか最初の
「あの〜池に石投げないでって看板読めないんですか?」
は言い方としてどうよってかんじ。本気で漢字よめないのかもしれないしw
「お子さん、石投げてますよ?もし鯉に傷がついたら大変ですよ(弁償が)
注意した方がよろしいですよ」と言うかな。
「あのおばちゃんが怒ってるから投げるのやめな」みたいな言い方されたら
「私は怒ってませんよ、怒るのは親の役目ですよ」とやんわり言うかな…

でもそんなドキュには関わりたくない。
391可愛い奥様:04/05/07 14:46 ID:uom8hRSc
>>388
垂れ気味なら、しっかりと下から支える事の出来る
普通のブラのほうがいいんじゃない?
大きく見せたいなら、レモンパッドの厚めの奴を
入れれば、かなり寄せ上げになるよ。

ヌーブラ買ってないけど、かぶれたって話を
2ちゃんで読んだな。
>388はやっぱり諦めて乳首を(ry
392可愛い奥様:04/05/07 14:49 ID:ZHnFFfKj
>>388
トリプルA奥かとオモタ・・・
393可愛い奥様:04/05/07 14:54 ID:dD2B06zM
>390 イイ!!
394可愛い奥様:04/05/07 14:56 ID:9DLLGuqp
みなさんは普段旦那さんの事を何と呼んでいらっしゃいますか?
私は名前を呼び捨てで呼んでいるのですが、
(小梨なのでパパ、お父さんというのはピンとこないし、○○さんって呼ぶのも恥ずかしい感じで…)
(三人称では○○さん、と呼んでいる)
姑に「情けない、やめてほしい」と注意されました。
やめたほうがいいのかな…
395可愛い奥様:04/05/07 14:57 ID:CQx/7VRT
>>388
マジレスするなら、エアライトより従来のヌーブラのほうがおすすめ。
逆にボインな人はエアライトおすすめ。
比べれば、ヌーブラのほうが、上がる&大きくはみえる。
正規品でキチンと手入れをすれば落ちるって事はまずないけど、
走った事はないから分らないw
肌弱い人は危険ラスィよw
396可愛い奥様:04/05/07 14:57 ID:TzxslaEg
>>394
ここで呼び捨て奥が少なかったり、やめたほうがいいよという意見がでたら、
本当にやめるの?
397可愛い奥様:04/05/07 14:57 ID:BhTFSAnS
御主人のことなんて呼んでます?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068195952/l50
398可愛い奥様:04/05/07 15:05 ID:8NnZDTAg
すんごいアホな質問かもしれないけど、
ヌーブラってどんなところで売ってるの?
399可愛い奥様:04/05/07 15:06 ID:lWt8UUHA
下着やさんちゃうの?ネットでも幾らでもありそう。つか、ググれ!w
400可愛い奥様:04/05/07 15:08 ID:I768DPsd
うちの近くのスーパー(ダイエーみたいなところ)でも売ってた。
401可愛い奥様:04/05/07 15:18 ID:9DLLGuqp
>>396
常識的に考えておかしいようならやめようかと思いました

>>397
ありがとうございます
402可愛い奥様:04/05/07 15:18 ID:8NnZDTAg
ごめんなさい・・・。
この間、ビブレで探したんだけど、
ワコールの店とウィングの店と、その他の下着の店があって、
そのどこにもなかったもので。
今日はダイエーも見に行こう。
サカエだけど。
403可愛い奥様:04/05/07 15:19 ID:Mh/dqaxX
>>402
名古屋奥ハケーン。
高島屋とか、そういうところのほうが
おいてあると思われ
404400:04/05/07 15:21 ID:I768DPsd
>>402
私も名古屋。
みかけたのはアピタだったよ。
405可愛い奥様:04/05/07 15:25 ID:8NnZDTAg
ええっ!京都なんですけど、名古屋も同条件ですか?
北大路ビブレ、探してもなかったんです。
ぐぐったら、河原町のソニープラザで売ってるそうです。
夕方買いに行きます。
406可愛い奥様:04/05/07 15:25 ID:Mh/dqaxX
おお!名古屋奥!3人もいるのか!!
なんとなく嬉しい。
といいつつ、自分は転勤族だったりするが・・
407可愛い奥様:04/05/07 15:32 ID:Wa7SWdp+
ドンキとかにもありそう。>ぬーブラ
408可愛い奥様:04/05/07 15:41 ID:uzNSoQWl
最近赤ワインを飲むと、唇のみぞに色素が移ってしまい、大変おもしろい顔になります。
唇が荒れてるかと言えばそういうこともなく、なんでだろう?
飲み方が特殊だったりして。
マナー教室に行ったほうがよいのだろうか。
409可愛い奥様:04/05/07 15:43 ID:s0Bn2FWN
ストローで飲む。
410可愛い奥様:04/05/07 15:45 ID:RwicvZkL
403は何故402を名古屋奥だと思ったんだろうか・・
ビブレなんてないだろう。
411可愛い奥様:04/05/07 15:45 ID:w0ghQZtM
( ゚д゚)ポカーンっと口を開けて飲む
412可愛い奥様:04/05/07 15:47 ID:I768DPsd
>>410
私もつられて勘違いした400=404だけど、
「サカエのダイエー」かな。
413可愛い奥様:04/05/07 15:52 ID:hs4w2tus
今日、布団をベランダに干したら
鳥の糞を付けられてしまいました(つД`)
皆さんならこの布団、どうしますか?

洗剤を歯ブラシにつけてこすって
水ぶきした後ファブリーズをしたのですが・・・
414可愛い奥様:04/05/07 15:59 ID:gF1PLl+C
ザモール春日井って西武のあとビブレでなかったっけ?今LIVIN。
そういう私も転居組。
スレ汚しスマソ。
415403:04/05/07 16:00 ID:Mh/dqaxX
あやや〜。
ごめんなさい。
400=404さんが言うとおりサカエのダイエーで間違えたっす。
名古屋の栄にダイエーがあるんです。
失礼しましたっ。
ぐぐったら、京都のほうはサカエってカタカナなのですね〜。
ひとつ勉強になりました。
416可愛い奥様:04/05/07 16:27 ID:OhZm6p5b
商品券を買いたいのですが、全国区で使える物って
JTBとかVISAとかですかな?
地方に転勤した友人に送りたいので…
百貨店限定だと、近くで使えないかもしれないですよね。
417可愛い奥様:04/05/07 16:32 ID:HhqQqZ/N
>416
全国区ていう意味ではデパート券も「全国区」だw
店舗の種類を問わないという意味であればクレジットカード系の
ギフトカードのほうが使える。

これのおかげで、掃除機買えたよ@ヨドバシ
418可愛い奥様:04/05/07 16:35 ID:ZHnFFfKj
>>416
デパート共通商品券はスーパーで使えないから
私だったらVISAキボ〜ン!
419416:04/05/07 16:44 ID:OhZm6p5b
早速のレスありがd

確か、デパートが2時間圏内に皆無〜の所みたいで
スーパーで使える物の方が(゚∀゚)イイ!かも。
やっぱりVISAの方が幅広いかな?
その方向で考えてみます。

確かにデパ券も全国区でした…テヘ
420可愛い奥様:04/05/07 16:47 ID:HhqQqZ/N
>419
チクショゥメィ、こちとら「テヘ」によえーんだよ、ペッ。
いい贈り物しろよっ、ペッ。
421可愛い奥様:04/05/07 16:48 ID:w3b0immF
ダイソーの紙パンツを試したことある奥さまー!
使い心地を教えてください。
ロフトで買ったやつは、そこそこ良いです。
(ダイソーのほうが近所だったりするので)
422可愛い奥様:04/05/07 17:00 ID:FwdYg/hL
たまにあちこちのスレで、レスの最後に「しこしこ」って付いてるのを
見かけるけれど、あれってなに?
流行なの?面白いもんなの?
423可愛い奥様:04/05/07 17:02 ID:chiITPw3
私が思うにただのキチガ○。
424可愛い奥様:04/05/07 17:08 ID:HhqQqZ/N
>422
おもしろくもないしはやる気配もなし。
>423に同意。
425可愛い奥様:04/05/07 17:08 ID:FwdYg/hL
>423
ホホー…
なんとなーく納得。サンクス。
426可愛い奥様:04/05/07 17:11 ID:FwdYg/hL
>424
了解。
427可愛い奥様:04/05/07 17:13 ID:ZHnFFfKj
「にしこり」なら知ってるが・・・w
428可愛い奥様:04/05/07 17:28 ID:1NId2teP
母の日に何を贈るか決めてる人いたら、参考まで、中身を教えてください。
気が向いた時しか、姑にも実母にも母の日の贈り物をあげてないのですが
(結婚5年目で、これまで2回)、今年はあげようかなと。

日傘とかはたくさん持ってるみたいだし、二人とも物欲はあまりないタイプ。
魚の干物(○赤とかの高いやつ)と花では変ですか?
429可愛い奥様:04/05/07 17:30 ID:i8FAgSnj
とりあえず、キジョ板内を検索する事をお薦めしますよ。
専用スレがあったはず。
430490:04/05/07 17:33 ID:1NId2teP
>>429
ありゃ、失礼しました!
どうもありがとう。
431可愛い奥様:04/05/07 17:33 ID:j7Cx9yHO
母の日・父の日 どうします?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082349712/l50

ですな。
432可愛い奥様:04/05/07 17:40 ID:eUAiHylS
クマーとヌケドがレスで同居するようになったのはなぜ?
クマーがヌケドを殴っているAAをよく見るので気になったので。
433317:04/05/07 18:16 ID:OyIWwq/5
>>319>>321>>323
アドバイスありがとうございました。

ところで、>>317には、「家賃&交通費として貰ってる」と書きましたが、
これがもし、ただ単に謝礼として貰ってる場合も税金ってかかるのですか?
本当の意味での、その社長さんからのポケットマネーとして、です。

これでもし、税金がかかるのであれば、政治家とか料亭の女将さんとか
脱税してるヒトがたくさんいると思うのですが・・・

434可愛い奥様:04/05/07 18:18 ID:gGCpDW8t
>>433
詳しくはぐぐれ。謝礼は謝礼で税金かかります。
講演会の謝礼とかでも収入と見なされるので
明細や領収証が飛び交います。
435可愛い奥様:04/05/07 18:27 ID:Wa7SWdp+
パイル地のラグみたいなのって気持ちよさそうでチョト欲しいんだけど
すぐにガビガビ(?)になっちゃったりする?
436可愛い奥様:04/05/07 18:28 ID:Wq+/I26K
>>408
リップを塗っておけば大丈夫。
437可愛い奥様:04/05/07 18:32 ID:pj8eQ9Xq
>>432
ごめんヌケドってだれ?
438437:04/05/07 18:36 ID:pj8eQ9Xq
すみません、自己解決した。こいつかぁ〜。

ヌケドナノレド【ぬけどなのれど】
某ハンバーガーショップのマスコットキャラが「お前ら表へ出ろ」
と命令している。偶に斧やサンポール(便器用洗剤)を持ってたり、
エロAAを評価してたりと、色々なヴァージョンがある。
439可愛い奥様:04/05/07 18:37 ID:u8/VkhYq
>>437
井上和香(マクドナルドのキャラクター)
440可愛い奥様:04/05/07 18:37 ID:hwRDBWp+
ヌケドはズラ
441可愛い奥様:04/05/07 18:41 ID:L3Y72R3M
>>350
亀ですがありがとです。
そう言われてよく計算してみると排卵日かも・・・。
計算を勘違いしてて排卵日は来週だと思って
うっかり中だししてました。もうだめぽ・・・。ハァ・・・。
病気だったら怖いから土曜日に病院行こうかと思ってたけど
排卵に連動してるなら別にいいかなぁ。しこりだけ確認してみます。
でも、張ってて乳腺ごりごりだからわかりにくいかも。
442可愛い奥様:04/05/07 19:01 ID:lWt8UUHA
注射や歯の治療など、痛いことに対する「構え」ってどうしてますか。
太ももをつねるぐらいしか思いつかない・・
明日痛い目に遭う予定なので、誰か気のそらせ方を伝授して下され。
443可愛い奥様:04/05/07 19:17 ID:hUq+5HyI
>442
『痛い』って感覚の存在を知らない人を装う。
この刺激って何? って。
『痛い』って思うと脳にダイレクトに痛さとイコールで直結してしまうため
1つの刺激と捉え、ウゥ〜この刺激は一体なんなんだ〜と
考えて時間の経過を待つ。
つまりちょっと『アホ』になってみるって事です。
444可愛い奥様:04/05/07 20:07 ID:6ewt3gJo
旦那の親戚から不思議なハガキを頂戴した
多分、結婚式にお祝いを包んだので、そのお礼と結婚報告の
ハガキなんだろうが、不思議な所満載

自分たちの住所名前が、一番最初に書いてある。
日付がない。
横書きで、パソコンで作ったハガキなんでしょうけど
どう考えたって改行がおかしい。
文頭に、「。」が来てる。おまけに、フォントも何かヘン。

あまりに変なハガキだったので、迷惑不法請求ハガキかと思って
うっかり捨てそうになった。
これは、旦那から、やんわりと注意してあげたほうがいいんだろうか…
445可愛い奥様:04/05/07 21:03 ID:9p2D7xJy
>444
私もあなたの貰ったはがきに超似た感じの変なレイアウトの結婚報告はがきを
短大時代の友人から貰ったことあるが
「たくさん印刷すりゃ、1枚や2枚変な印刷のものもあるダロ。偶然うちに来ただけ」と思うことにしてスルーした。

そのはがきについての感想なんかを、あまりあなたがあれこれ言うと
「俺の身内の失敗を笑う失礼なヤツだ」などと別なケンカになりかねないんでw
(私がその友人のはがきのことを旦那から「注意してやれよ」などと言われたり笑われたら、たぶんケンカになったと思うんで)
そのはがきのことを「こんなまずいレイアウトでわけわかんないはがきをあちこち送ったのか?」などと注意させるかどうか
どうするかはご主人に完全にまかせたほうが正解じゃないかしら。



446可愛い奥様:04/05/07 21:32 ID:6ewt3gJo
>>445
レス有り難うございました
旦那も、「これは注意したらいいものか、どうしたものか」と悩んでいて
自分も判断もつかなかったので、質問しました

夫婦ともにスルーの方向が良いですね。
447可愛い奥様:04/05/07 21:49 ID:lWt8UUHA
>443
レスありがとう。思いつかなかった技だ。それで頑張ってきます。
448可愛い奥様:04/05/07 22:34 ID:GDbh42cl
激しくschクイズゲェム、初級編→中級編→上級編と進んでいって、
上級編もクリアできたのに何もない。
ただ「もういちどトライしますか?」と表示されて「再挑戦」をクリックするようになってるだけ。

上級編をクリアしたのに、本当にこれだけですか?!
同じくクリアされた奥様、いらっさいましたら最後はどうなったか教えて下さいまし。
449可愛い奥様:04/05/07 22:37 ID:Yi8TsuJC
安っぽいゲームをクリアして、こっちが勝って終わったのに、
「 GAME OVER 」
とか出るとムカつく。
450 :04/05/07 22:37 ID:RZhk+Dsp
>>448
激しく2chくいずゲェムだよね・・・
上級の画面のどこかに白いボックスがあるからそこにまうすを
あてると・・・

らしいんだけど・・
自分は中級が100%クリアできない!キ~
451可愛い奥様:04/05/07 23:02 ID:eVFX1ZpE
>448 どこにあるの?禿げしく挑戦したい
452可愛い奥様:04/05/07 23:09 ID:V7iDXfUG
453可愛い奥様:04/05/07 23:22 ID:GR9pEsZB
>>452
中級もダメなわたしは、2ちゃんねら―として失格ね・・。
454451:04/05/07 23:35 ID:qmVCiwNe
>452 ありがd 早速やってみる
455451:04/05/07 23:43 ID:qmVCiwNe
私も中級でorz
456可愛い奥様:04/05/07 23:44 ID:mhqkWbtC
私も昨日上級編クリアしたけど、白いボックスはわからなかった。
あとでもう1回逝ってきます。
457可愛い奥様:04/05/08 00:02 ID:92PrcsdP
超上級編やってきた_| ̄|○ ツカレタ・・・
上級編クリア後にタブキー押して、四角をクリック
すると行けますよ・・・。
クイズとかムキになってやってしまうのだが、
多分、もう二度とやらないと思う。面白かったけどね。
458可愛い奥様:04/05/08 01:20 ID:0MpHS0Sp

四角ってどこに出るの?
459可愛い奥様:04/05/08 01:25 ID:aV01D4Bn
タブキー押して、押せるとこクリックしてみた・・・
そしたらもう一度上級編スタートorz
疲れた・・もう2度とやんない。おもしろかったけどわかんなくてカンでクリアしたわ・・・
460458:04/05/08 01:28 ID:0MpHS0Sp
わかった。
左上のイラスト部分に(何の絵か思い出せない)一瞬だけ白い枠が出た。
「再挑戦」の上辺り。
枠は一回しか出なくて消えちゃったけど、その辺をクリックしたら「真・上級編」になった。
461可愛い奥様:04/05/08 01:30 ID:92PrcsdP
タブキー押すと、何にもないところに四角が出るんだよね。
隠しページみたいになっているの。
私の時は真ん中下のほうだったけど、
もしかしたらランダムかもです。
とにかくタブキー押して、怪しげな所が出るまでガンガレ。

旦那に怒られたからもう寝るノシ
462可愛い奥様:04/05/08 01:56 ID:dK8SEbfG
真・上級編って田代のやつ?
確か裏って出てたけど、これでいいのかな。
クリアして最後にキーワードが出たけど、何のために使うの?
しかし200問は疲れた。
463可愛い奥様:04/05/08 01:57 ID:letKllSS
>462
ちょっと下の方にいくと初級編のオンナノコがいるよ。
そこでキーワード使うみたいだね。
464可愛い奥様:04/05/08 02:07 ID:dK8SEbfG
>>463
あー、ほんとだ。アリがd
なんかゲームがもらえたよ。
でも疲れたから明日にします。
465458:04/05/08 02:09 ID:0MpHS0Sp
白い枠じゃなくて黄色の枠だった。
おにぎりの右下。
何もないところで一回クリックしてからだと何回でも出た。

466可愛い奥様:04/05/08 02:14 ID:VHSXp01r
乳首を大きくしたのですが、どうすればいいでしょうか?
467可愛い奥様:04/05/08 05:01 ID:W3MNMKCM
この前旦那とお寿司食べに行ったんだけど
その店の60代くらいのオバさんが
突然旦那の髪の毛を褒めだしたんです。
「まあ〜ご主人!真っ黒で素敵な髪ねぇ!
ほら最近テレビなんか見てても茶髪の人多いけど
ぜーんぜん良くないわよねぇ?
日本人は黒髪の方が似合うんですって!
黒髪だと顔もしまって見えるし本当に素敵よね〜!
ちょっと触らせて!」
・・・と旦那の髪を触って言ったんです。
で、その前日私は髪を
明るめの茶色に染めたばかりだった。

これって私への嫌味だったんでしょうか。
横で聞いていてとても不愉快な気分になってしまい
すごく凹んでしまいました(´・ω・`)
468可愛い奥様:04/05/08 05:03 ID:W3MNMKCM
あ、ついでに言うと
そのオバさんも私と同じくらい明るい茶色にしてました。
469可愛い奥様:04/05/08 07:06 ID:wHViPVLI
昨夜、ドーンというもの凄い衝撃があって
びっくりしてベランダから外を見たら、
隣の車が車庫入れ失敗した模様。

挨拶程度で特に親しい間柄じゃなかったんで
出て行っても迷惑だろうと思い家の中にいた。
今朝見てみたら車はほとんど無傷なのに
お隣のカーポートのレンガは無残に破壊されていた。
うーん・・・・外で顔をあわせたら
知らん振りしていたほうがいいのか。
それも不自然か・・・?
470可愛い奥様:04/05/08 08:36 ID:eC6uoin3
>469
そんなにでかい音がしたんなら
「ご近所中に知れ渡ってる」ことはご本人が一番承知。w

顔を合わせる折が合ったら「運転者はご無事だったんですか?」程度のはなしをしてもいいだろうけど
基本的には「知らん振り」が親切だと思う。
471可愛い奥様:04/05/08 08:41 ID:0ErmDdEF
>>467
単にダンナさんの頭髪がヅラかどうか確かめたかったのだと思われ。
472可愛い奥様:04/05/08 08:48 ID:/dsugCGS
>433
名目なんて関係ないさ。
大金が移動したら税金がかかる。
親が子供にものを買ってあげるのだって
一定以上の金額を超えたら贈与税がかかるしな。
あなたが女将の真似したって意味ないですよ。
向こうはつぶすコネも人脈もあるだろうけど
(誉められたことでは決してない)、あなたは
脱税容疑かけられるだけで終わると思う。
会社が味方してくれなかったり、逆に罪をふっかけられたら
終わりだよ?
473可愛い奥様:04/05/08 08:51 ID:Y/Q9zUJu
壁板あぼーんしたの?移転した?
どなたがご存知ないでしょうか。
474可愛い奥様:04/05/08 09:16 ID:8IYmGqJZ
ふしぎ発見!の「ぼっしゅうと」の「と」ってどういう意味?
475可愛い奥様:04/05/08 09:18 ID:A//uBOAQ
没収 + シュート = ぼっしゅーと
476可愛い奥様:04/05/08 09:23 ID:g1PgwHWf
雨の日の新聞って濡れてしまいませんか?

前の転勤先では雨の日はビニールに入れてくれてたので
中身は無事だったのですが、今のところでは悲惨な状態です。
チラシ等が少なくて薄い状態なら奥まで押し込んでくれるので
どうにか無事なのですが、厚みがある日なんかはどうやっても
半分以上外に出てるので濡れてしまいます。
皆様のところの雨の日の新聞事情は如何ですか?
477可愛い奥様:04/05/08 09:25 ID:N+AR4ACb
鈴木あみって、あゆとライバルだったの?
478可愛い奥様:04/05/08 09:38 ID:NSvUYzsM
>>473
移転かどうかはワカランけど、ほい。
http://that2.2ch.net/wall/
479可愛い奥様:04/05/08 09:43 ID:dCxyjdR5
>>476
新聞屋に電話して、ぬれててよめねーよ!!ってゴネたら、
次からビニール袋に入れてくれるよ、きっと。
ていうか、普通ビニル袋に入れるよね。
480可愛い奥様:04/05/08 09:52 ID:yhM2burw
そんな新聞配達屋なんて解約すべし!!
ビニールに入れるのが常識だよね。
481可愛い奥様:04/05/08 09:58 ID:yhM2burw
で、その新聞配達ですが、入れ忘れの時って電話したらすぐに持ってきて
くれるけど、都会に住んでいる頃は10円もしくはスポーツ新聞を一緒に持ってきた。
地方に飛ばされてからは「すんません」の言葉だけだ。 夕刊もないし、、
482可愛い奥様:04/05/08 10:04 ID:1G/Mox2n
没収とダストシュートなどの「シュート」だったっけ・・・
なんか遙か昔に視聴者からの問い合わせに草野さんが番組の中で解説してたけど忘れちまった悲しみに
483可愛い奥様:04/05/08 10:09 ID:06QpLCIq
学校やスポ少の電話連絡網で留守電に用件と
「次に回しておきます」と入っていた時って・・・・
「留守電聞きました、有難う」とあとから連絡してますか?


484可愛い奥様:04/05/08 10:10 ID:yhM2burw
しません。
485可愛い奥様:04/05/08 10:35 ID:g1PgwHWf
>>479-480
何も言わなくてもビニールが普通なんでしょうか?
ビチョビチョの新聞を見たとき、ビックリして思わずご近所の
新聞受けを見てみたのですが、どこもビニールには入ってませんでした。
家が角部屋なので雨が吹き込む構造で、他所様は大丈夫そうだったので
こんなことでゴネるとクレーマーだと思われても嫌だと思って
どうしたものかと・・・。
でも、怒って当然ですよね。今度からは電話してやる〜
配達店に言えばいいんですよね?

ずっと引き落としにしてるせいか景品も一回ももらったことないし。
雨で濡れるの絶対分かってるはずなのに平気でつっこんでるの見て
なんかピキっとお怒りモードのスイッチが入ってしまいました。
486可愛い奥様:04/05/08 10:49 ID:eC6uoin3
>485
うちは「昔の団地」形式のアパートで
新聞受けのある玄関にはまず雨が振り込む心配のない構造ですが
それでもビニールに入った新聞が来ますよ。
当然、何も言わなくてもです。

販売店で配達前に全部の新聞をビニールで梱包して
それを配達してると思うんで
どこの家の新聞もびしょぬれ、ということならば
その販売店にはビニール梱包機がないか、不精してるかのどっちかかと思いますが。
487 :04/05/08 10:55 ID:+pmz6C2i
実家にいたとき(1戸建て)の時は雨のとき
ビニールに入れてくれてたけど
賃貸マンソン暮らしになってからビニールに
入れられたこと無いなぁ。
廊下があるのと、ポストむき出しの違いで
マンソンはビニに入れてくれないものと理解してる。
ただ、すごい飴のとき、廊下までふきぶるから
べたべたになってる・・・
488可愛い奥様:04/05/08 10:58 ID:/dsugCGS
そういや昔は10円持ってきてたよね
懐かしいー
489可愛い奥様:04/05/08 11:04 ID:BResmANV
以前、舅の弟が亡くなった時に、葬儀で久しぶりに会った義妹の事です。
火葬場でカメラ付き携帯で義妹が、撮ってくれたのですが
送られてきた画像は、私の首から上が写されてない子供を抱っこしている
姿でした…
この事を実妹に話したら「酷い」と…
私も同感でした。
が、被害妄想なのでしょうか?
490可愛い奥様:04/05/08 11:05 ID:0MpHS0Sp
>>489
子供をできるだけアップで撮ったつもりで、
489の首から上がないことすら気付いてないんだと思う。
491可愛い奥様:04/05/08 11:17 ID:eC6uoin3
>489
お子さんを抱っこしてたあなたは「子供の背景」で、
「お子さんと一緒に写る対象」じゃなかったんですよ。
悪意はないと思われ。
492可愛い奥様:04/05/08 11:24 ID:Y/Q9zUJu
>>478
おーーーーーーありがとう。助かった。
493可愛い奥様:04/05/08 11:27 ID:8Fpz7YAw
うちはアパートだけど、雨の日は奥までぐいっと入れてくれるよ。
それでも少しぬれるけど。
もしビチョビチョで読めないくらいだったら、私なら迷わず電話するなあ。
対応が悪ければ解約する。
お金払って取ってるんだから当然だと思うんだけど、キツすぎる?
494可愛い奥様:04/05/08 11:29 ID:WFHEmlHS
>>489
写真が十枚位あって、その全てのあなたの顔が切れてるなら酷いかも。
1枚なら子どものことしか考えてないよ。きっと。
495可愛い奥様:04/05/08 11:32 ID:jvbI1MuE
>>487
>ただ、すごい飴のとき、廊下までふきぶるから
>べたべたになってる・・・

それはかなりベタベタでしょうね。
496可愛い奥様:04/05/08 11:42 ID:1G/Mox2n
>>489
一瞬心霊写真の話かと思った
497可愛い奥様:04/05/08 11:51 ID:WGN+0qNQ
>489 普段の様子によっても違うと思うよ
日頃からなあんまり仲良くなかったり
そりがあわないなって感じているんならそうかも
普段が普通で1枚だけだったらたまたまかもしれない
494タソの書いてある通り、何枚もある写真が
そうなら悪意がある可能性大

うちの方は新聞、前のアパートでも
今のマンションでもビニールに入ってるよ
どちらもあんまり濡れぬくい場所だけど
少し降込むと濡れちゃうかなって感じの場所
498可愛い奥様:04/05/08 11:53 ID:ZeQOD8+o
>>489
読み違えて、
火葬場から
首無し女性が赤ん坊抱いている心霊写真が
送られてきたのかとオモタヨ
499可愛い奥様:04/05/08 11:55 ID:ZeQOD8+o
IDがDOQ・・・。
500可愛い奥様:04/05/08 11:59 ID:Nvtbuquz
>>489
写真撮るの下手くそな人もいるからなぁ〜。
私も悪意があったんじゃないと思うけど。
てか、そう思ったほうが気分いいじゃん?
501可愛い奥様:04/05/08 12:02 ID:b7tn4BFk
私も心霊写真かと・・・
502可愛い奥様:04/05/08 12:07 ID:TeyfTfG8
新聞の赤ちゃん写真投稿欄とかでも、抱っこしてる親の顔なんて容赦なく
切られてるし(親の口だけが映り込んでたりしてたのもあったがその方が
ちょっと不気味だった)、気にスンナ!!
503可愛い奥様:04/05/08 12:10 ID:BDtG0FQP
最近両替機置いてる銀行が少なくなってませんか?
近所の地方銀行と信金は全滅です。
街中の本店まで行かないといけない。
504可愛い奥様:04/05/08 12:12 ID:0MpHS0Sp
ウチの周りの地銀にはあるよ。
505可愛い奥様:04/05/08 12:14 ID:b7tn4BFk
>>503
近くの金融機関で口座もってるのなら
ATMで入金して、窓口で金種(?)指定でおろす。
新札で、とかの指定も硬貨も桶。
遠くまで行くこと考えたらこっちのほうが早いかも。
506可愛い奥様:04/05/08 12:37 ID:BDtG0FQP
>>505 ありがとうございます。
給料日に窓口でおろせば良かったのですね。
そうか・・・基本的なことを忘れてました。w
これまではATMの横に両替機があったのですが
あらゆる所から姿を消してしまいました。
507可愛い奥様:04/05/08 12:44 ID:0MpHS0Sp
両替有料化の準備かね?
508可愛い奥様:04/05/08 13:10 ID:hEXegERh
有料化ってホントなの?よっぽど困ってるんだなあ銀行も。
509可愛い奥様:04/05/08 13:17 ID:0MpHS0Sp
もう有料化されてるところもあるみたいだよ。
全部ではなくて「50枚以上の両替」とかそんな感じみたいだけど。

昔、地銀で働いてた事があるんだけど、
そこの隣にある店がいつもややこしい両替ばっか持ってきてえらく面倒だった。
その店の取引銀行は別の銀行なのでメリットは何もなし。
510可愛い奥様:04/05/08 13:20 ID:WFHEmlHS
>>503
郵便局でも窓口でおろせばやってくれる。
この御時世に五千円ピン札を10枚も探してくれてありがとうハマの局員さん。
もうね、銀行で軒並み断られてて泣きそうだったのよ。
511可愛い奥様:04/05/08 13:22 ID:0MpHS0Sp
(´-`).。oO(五千円ピン札を10枚・・何に使うんだろう・・・)
512可愛い奥様:04/05/08 13:26 ID:A84Fy/3R
10人の親戚の子供とかにお年玉かお祝いでもあげたとか
513可愛い奥様:04/05/08 13:27 ID:iSjSpoek
三井住友の両替機は
キャッシュカードを差し込まないと使えなくなった。
つまり口座を持ってない香具師は両替禁止なんだな。。。
514可愛い奥様:04/05/08 13:34 ID:bNo89KFj
両替とは異なるけれど...紙幣つながりで。
政府が考えている「話し」として語られているものとしては、こんなのもあるよね。

タンス貯金・隠し財産の放出・封じ込め策として、
次期紙幣デザイン変更の時に、現行紙幣を一定期間内で交換しなかった場合、
期間終了後、現行・旧紙幣を無効とするとか...
515可愛い奥様:04/05/08 13:39 ID:KwahjZeU
生理休暇って、実際どのように使用されてますか?
516可愛い奥様:04/05/08 13:47 ID:D9a48L72
今年、町内会の役員やってるんだけど
赤十字の募金を集めろという指令がきた。
今までの役員も、「強制じゃないわよ」って温和な態度だったんで
お言葉に甘えて(w払ってなかったんだけど、役員になって名簿(過去実績)
をみてみたら21軒中払ってないのは4軒だけだった。
今年はどうしようかな。払ってる?
517可愛い奥様:04/05/08 13:49 ID:0MpHS0Sp
>>516
払ってない。
518可愛い奥様:04/05/08 13:56 ID:WFHEmlHS
>>511
急遽発生したお車代でね…。
もうこりゃ古い札しかないわーとトホホ気分だったんだけど、
当日ふと思いついて飛び込んだ郵便局で助かったのよ…。
519可愛い奥様:04/05/08 14:03 ID:4cKVcCX+
>>516
前は個別に募金集めが来ていたけれど、
いつの間にか町会費から一括して払っているようです。
516タンも役員会などで提案してみればどうでしょうか。
520可愛い奥様:04/05/08 14:07 ID:1W9YCoNe
>>516
もしかしてウチのマンションの人もほとんど払ってるのかな。
今まで当然のようにスルーしてたよ。
521可愛い奥様:04/05/08 14:11 ID:nlWXA4mG
>516
うちは今月当番だから、お金をとりまとめましたが
我が家は払ってないです・・・ゴメン
522可愛い奥様:04/05/08 14:13 ID:D9a48L72
>>517
一括払い、面倒が無くてよさそうですね。
うちもこんな名簿が存在するなら今年からは払わなきゃ?って思ったし、
21軒ひととおり役職が回ればみんな払うようになりそうだしね。
523可愛い奥様:04/05/08 14:23 ID:yLGYUDg5
血液検査って直前に食べたものも関係する?
今妊婦で、今度血液検査があるんだが(貧血とか調べるやつ)
その直前にファーストフードでお茶する約束を入れてしまった・・・
普段節制してるので、その機にたまにはジャンクフードが食べたいのだが
524可愛い奥様:04/05/08 14:23 ID:L5VVQ/KG
>>515
結構重いので、普通に申請してたよ。
有給だと思って、堂々と生理休暇として申請してたのに、
あるとき無給だと気付いて、それ以来「体調不良」で申請して有休あててる。
525可愛い奥様:04/05/08 14:26 ID:KwahjZeU
>>524
ええ〜、無給なの?意味ないね。
526可愛い奥様:04/05/08 14:31 ID:L5VVQ/KG
>>525
うん、ホント意味ないどころか、男性上司のときでもテレクサイナ〜と思いながら
よくやってたよw 若気の至り。
有給の会社もあると思うんだけどねえ。
527可愛い奥様:04/05/08 14:49 ID:iSjSpoek
生理休暇ない。
528可愛い奥様:04/05/08 15:02 ID:A84Fy/3R
>>523
直前はどうだろう?前日というか当日の深夜に脂っこいの食べた人はコレステロール高かったけど。
あと直前だと尿とかは影響する。
529可愛い奥様:04/05/08 15:13 ID:bNo89KFj
>>527
従業員には法律で認められている権利では?

527さんは自営、それとも男性なのかしら?
530527:04/05/08 15:21 ID:iSjSpoek
>>529
>従業員には法律で認められている権利では?
そうなんですか?知りませんでした。

自営でも男性でもありません。
社内では全てにおいて
男女の性差をなくすという事で
生理休暇はありませんと入社の時に言われました。
531可愛い奥様:04/05/08 15:27 ID:bNo89KFj
>>530
>529です。
最近は法改正なども盛んなので、廃止されたのかしら??
勤務先の就業規則や労働基準法第68条で確認されて下さいね。

労働基準法第68条で検索が可能でした。
532可愛い奥様:04/05/08 15:36 ID:VHSXp01r
骨盤や体を締め付けられると感じてしまいます。
家ではすごく小さいサイズのタイトスカートや、ワンピースをきてハアハアしてます
533可愛い奥様:04/05/08 15:37 ID:A84Fy/3R
確か前いた会社も男女同等で生理休暇廃止、病欠扱いだった気がする。
534可愛い奥様:04/05/08 15:39 ID:VZeYPM6m
>>532
これコピペだよね?前にも読んだ気がする・・・
IDがVHSでXpだ( ´,_ゝ`)プッ
535可愛い奥様:04/05/08 15:41 ID:IoxsqdiA
生理休暇はなかったので有給つかってました。
当時、休んだのは年間で3日くらいかな〜
536可愛い奥様:04/05/08 15:44 ID:bNo89KFj
>>533
>529ですが。
先ほど検索したところ...
会社との契約(就業規則)によっては、「生理休暇=有給」ではないようですよ。

なので、「生理休暇」は派遣も正社員も労働基準法で認められているものの、
就業規則によっては、「有給・無給」の扱い方に違いがある、ということかな?
537可愛い奥様:04/05/08 15:53 ID:zg98prhN
このスレで1000獲ったら女はシワが、男はハゲが治るらしいぞ。
単なるまじないかもしれないけど、そんなものにでもすがりたいほど悩んでいる人は
参加してみては?何もしないよりは好いと思う。
っていうのはこのスレにいる人達の合言葉だけどねw
でもホント、そうじゃない?結構みんな本気で参加してるしw
ま、ヒマな人は参加してみるといいよ。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1080442734/980-
538可愛い奥様:04/05/08 16:25 ID:kqZkoX/X
電話連絡網、「最後の人は役員(先頭)に戻す」のは全国共通のルールですよね?
私は役員(先頭)なのですが、最後の人から電話があり、
「最後まで回りましたからぁ〜〜 ガチャン!」と切られてしまいました。
普通、内容に間違いがないか、復唱して確認しますよね?
何人か伝言している間に内容が変わってるといけないし。
実家(関東)のほうでは当然そうしていたのですが、
嫁ぎ先(中部)ではこれが常識なのでしょうか?
それとも地域差というよりは、その人がアレなだけでしょうか?
みなさん、どうしてますか?
539可愛い奥様:04/05/08 16:28 ID:N6m+lVya
>538
>内容に間違いがないか、復唱して確認しますよね?

連絡網の中間ですが、勉強になりました。
もし自分が最後の人になったらそうすることにします。
540可愛い奥様:04/05/08 16:31 ID:nBwUh0X0
>538
地域差は関係ないと思うけど
541可愛い奥様:04/05/08 16:34 ID:mEkqRAmv
キチンと復唱してくれる人のほうが少ないような。関東ですが。
ご実家のほうでは当然そうしていた、って言い切れるのもすごい。
関東は広いよ。
542可愛い奥様:04/05/08 16:35 ID:Mof2vs+D
新聞販売店って当たり外れあるよね
今の所は外れ。入れ忘れ、違う新聞が入ってたとかしょっちゅう。
朝刊も遅い日は7時過ぎまで来ない。
電話しても、10円持ってきたことない。
前の所は何年もとってたけど
新聞が入ってないなんて一度もなかったのに。
543可愛い奥様:04/05/08 16:45 ID:hBpqV9zT
友人が何かのお礼と言って
その子の家で夫婦で晩ご飯を頂いたのですが
ご飯も普通。ビールも出てこない。
おまけに子供3人の相手をさせられてへとへと状態。
せっかく母からの食事の誘いを断り友人を優先したのに
こんなんだったら母と食事に行けば良かったと思いました。
それで質問なんですけど、これって本当にお礼のつもりだと思われます??
544可愛い奥様:04/05/08 16:47 ID:kqZkoX/X
実家にいた頃は、学校の連絡網のほかに、
部活、子供会、お稽古事などいろんな連絡網がありましたが、
みんなそうしていたので、当たり前かと思っていたのですが、
人によるのですね。

>>539
中間の人でも、次の人や、その次の人が留守だと、
役員に電話しなければならない場合もあるかもしれませんね。

ちなみに、最後の人と内容を確認し合って、間違いに気付いた場合、
みなさんはどうしていますか?
私は、連絡網を逆から回して(最後の人から、さかのぼって最初の人まで)、
最初の人から私に電話が戻って来るので、
間違いなく修正されたかどうか確認して終了しています。
545可愛い奥様:04/05/08 16:48 ID:b7tn4BFk
伝言ゲームですな
546可愛い奥様:04/05/08 16:51 ID:g+5Fn4XC
>>543
本人にとってはお礼のつもりなんでしょう。
旦那の友人一家もそんな感じだ・・・w
547可愛い奥様:04/05/08 16:52 ID:KwahjZeU
連絡網って、回さない人いるし、止まってたらどこで止まったか追跡するのもめんどくさいから、
一人が全員にかけたほうがいいと思う。
私は全員にかける役をやってもいい。
548可愛い奥様:04/05/08 17:07 ID:0W17t9+6
>543

 お疲れ様でした。
 大変だったようですが、まあ気持ちってことで、お礼のつもりでは。
 
 きっと気が利かない人たちなんだね。
 子供が3人もいる家庭で普通のご飯なんて疲れるよね。
 それに訪問するなら手ぶらなわけにいかないし
 手土産とか用意していくなら、本末転倒な気もするねぇ
549可愛い奥様:04/05/08 17:09 ID:kqZkoX/X
>>547
あぁ、私もそう思います。
二度手間、三度手間になるので、最初から自分でやったほうが楽。
だけど、私がそれを始めてしまうことで、それが慣習になり、
来年の役員も一人で全員かけなくちゃいけない・・・みたいになっても悪いかな?と。

内容が間違ってて、逆から回す時も、
本当は私が全員にかけてしまいたいぐらいですが、
誰が間違えたか?犯人探しみたいになっても後味悪いので、
さらっともう一周まわしてもらうようにしてます。
550可愛い奥様:04/05/08 17:20 ID:iSjSpoek
>>547
ハゲド
551可愛い奥様:04/05/08 17:37 ID:vZtayOMo
すいませ〜ん。
39週の妊婦なんですけど、下腹部が痛いんだけど、
お腹がカチカチに張ってないから、これは陣痛ではないよね?
陣痛=子宮の収縮だから、張るはずですよね・・?
さっき歩きすぎたせいかな。
ちなみに今日の健診では、まだ子宮口は開いてないとのことなんですが・・
552可愛い奥様:04/05/08 17:38 ID:XVjCiol3
>>547
頭イイ〜。
連絡「網」だから網目状でなくてはならん、と既成概念があったが
放射線状でもいいんだよね。
ちょっと怖いけどいいね、連絡放射線。
553可愛い奥様:04/05/08 17:42 ID:0MpHS0Sp
子供の習い事で5人の連絡網があるんだけど
前の4人は母が働いてるので連絡が取りにくく、結局先生が連絡放射線をやってる。
5人だからできることなんだろうが。
554可愛い奥様:04/05/08 17:48 ID:b7tn4BFk
>>551
陣痛だときゅうぅぅぅぅぅぅーーーっと張ってきたかな。
でも、その痛みから始まるのかも。
39週ならもう大丈夫だね。
今のうちに栄養とっとけー。
お産ガンガレ!
555可愛い奥様:04/05/08 17:50 ID:6/XVe9CZ
昼ご飯に鶏の照り焼き(スーパーで液につけて売ってたムネ肉を焼いただけ)を
食べたのですが、大きすぎて、夫も私も半分ぐらいずつ残してしまいました。
何かに再利用したいのですが、何かアイデアがありましたら教えてください。

包丁でたたいてから煮付けたらそぼろになりそうだな、と思ったのですが
細かくするのがたいへんそう…。
556可愛い奥様:04/05/08 17:52 ID:b7tn4BFk
>>555
ピザは?
照り焼きをほぐしたのとチーズ、マヨネーズをかけて焼いて
あとでレタスちぎったのをトッピング。
557可愛い奥様:04/05/08 17:57 ID:N6m+lVya
>551
前駆陣痛。
558可愛い奥様:04/05/08 18:03 ID:FXCs30K6
マンションへの引越しで、同じフロアー,上下までは挨拶するとして、
管理人にも挨拶しますか?
普通の入居者が、管理人も兼ねてるみたいなんだけど・・
捉まらないから、必要なければ、しないでおこうかと。
559可愛い奥様:04/05/08 18:05 ID:dTsAIFv2
>>555
やはり照り焼きをほぐして、キュウリの千切りなどとサラダの具。
たれは中華風でもマヨネーズでもなんでもあいそう。
ゴマだれとかで麺類に乗せてもいいかも。
560可愛い奥様:04/05/08 18:06 ID:npJaoPXX
>558 普通の入居者が、管理人も兼ねてる
へぇー珍しいねぇ。
でもまぁ挨拶しといて悪いことはないかもよ。
騒音がひどい、とかあったときに世話になるかも知れないし。
561543:04/05/08 18:07 ID:Od6SGOqa
>>546
他にもいるんだ。こういう感じのお礼の表現方法の人って(w
居心地も悪い家だなぁと毎回思うのです。
多分、もう二度と行かないと思う。
あの夫婦の雰囲気かなぁ?息が詰まって私の機嫌が悪くなってしまうんです。
562543:04/05/08 18:08 ID:Od6SGOqa
>>548
手ぶらで行くの苦手だから
ある程度のものは持って行ったよ。
何もいらないと言われてたけど。

563558:04/05/08 18:09 ID:FXCs30K6
>560
ありがとうございます。
大家からの連絡を掲示板に張るだけで、苦情は不動産屋みたいなんですが・・
でも、ヒソヒソされるかもって思いながら、暮らすよりはマシですよね。
564555:04/05/08 18:10 ID:6/XVe9CZ
>>556
>>559
ありがとう!ピザもサラダも全然思いつかなかった。
(そぼろか野菜の煮物のだし?とか考えてました)
明日のブランチに活用します。ご親切にどうも!
565可愛い奥様:04/05/08 18:32 ID:A84Fy/3R
ブランチなら鶏の照り焼き適当に切ったのを
パン(ブラウン系の方がいいかも。雑穀とかライ麦とか)にレタスとかチーズとかトマトとか挟んで
豪華なサンドイッチとかオープンサンドとか作ってカフェ気分とかもいいよ〜
566可愛い奥様:04/05/08 18:45 ID:g+5Fn4XC
>>561
いるよ〜そういう人ってw
常識とか付き合い方を知らないんだよ。
私は不参加だったけど旦那がお呼ばれ(祝い金と手土産持って)されて行った時、
やっぱり手料理だったって。しかも激マズだったらしい。
出前でもとる?みたいな話もあったらしいけど、
「やっぱり少人数だからいいよね?キャンセルしちゃった」だって。
お返しなんかも四分の一位だよ、いつも。
付き合いあるから知らん振りはしないけどw

気分悪くなるなら、二度と行かなくて正解だと思う。
567可愛い奥様:04/05/08 18:49 ID:dTsAIFv2
>>561
お礼だと言われて行ったのに、ベビーシッター代わりにされたら
たまらないね。乙カレー。
568561:04/05/08 18:58 ID:Od6SGOqa
>>566
だよねぇ。その友人はたまに招く割には
居心地悪くて困るんだよね。こころの裏では違う事考えてるタイプだから。
あげくの果てに私が親しくしている友達の悪口を3人ほど言ってた。
更に気分悪かった。その人の家には行かないつもり。
外で会うならいいけどね。
激まずかよ(w 料理はいいから半返ししてくれてもいいのにね。
イイ奥さんを気取りたいのかなぁ?
>>567
そうだよ、次の日仕事なのにヘトヘトだよ。
569可愛い奥様:04/05/08 19:00 ID:mpxiCrml
上の階の奴うるせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかも近所の餓鬼奇声はっしてるし
マンションとかで騒音に悩まされてる人いますかぁぁぁ?
まじストレスで体壊しそう
不動産に注意してもらっても静かにならない場合どうしたらいいんですか?
570可愛い奥様:04/05/08 19:09 ID:rA/xumT8
>>569
あんさん、スレ違いだわよ
その手のスレ行く方が解決柵が
571可愛い奥様:04/05/08 19:20 ID:sSMuc1yp
>>558
是非ご挨拶を!っていうほどではありませんが、
わたしなら行きます。顔を知っていてもらうだけでもちょっと安心
な気分。気分が悪くなって万村内のどこかで倒れてお世話にな
るかも知れないし、560サンもおっしゃっていますが、騒音、水漏
れなど深夜に急に何かあった時、挨拶していないと気まずかっ
たりしそうな気がして・・・。あと、宅配便なんかはBOXなのかな。
うちは結構お世話になります。
572可愛い奥様:04/05/08 19:36 ID:TlYBWhE5
ご主人が帰ってきたときに
「ごはん、お風呂、それとも ワ・タ・シ ?」ってきいて、
そのままバトルに突入したことありますか?
573可愛い奥様:04/05/08 19:38 ID:rA/xumT8
>>572
きもいからやめて
574可愛い奥様:04/05/08 19:38 ID:fhHA2+x2
最近はデュエルの方が多い
575558:04/05/08 19:47 ID:FXCs30K6
>571
ありがとうございます。
早速、行ったら、たまたまいらっしゃって、色々なルールを教えていただけました。
ほんと、行って良かったです。
でも、さらに、班長さんなる人が居る事が発覚!!
やっぱり、挨拶か!?否、もう、充分なハズ・・・
576可愛い奥様:04/05/08 19:47 ID:L5VVQ/KG
>>572
あぁそういうベタなの一度やってみたいなあ。
うちの社宅で、4階住まいなのにわざわざ地上まで降りてって、行ってらっしゃい(行ってきます)の
チュウをする夫婦がいますが、ウゲー朝から変なもん見せるなと思う反面、うらやましい気が。
577可愛い奥様:04/05/08 20:13 ID:hkTTwoJU
突然、とても趣味とか価値観の合う人が目の前に現れました!
どうしましょう!!もちろん男性です。
みんなで遊びに行ったのですがやはり思ったようなタイプの人でした。
結婚して見る目が養われたのかしら?
あれまぁ、どうしましょう!?
578577:04/05/08 20:16 ID:hkTTwoJU
しかも、ずっと前にみんなで宴会した時に
酔っぱらって
ちゃっかり携帯電話も聞いてるし。どうしましょ?!
電話番号知らない振りしてますが・・・
ちゃんと登録しててよ!と言われてたのに。
キャキャ
579可愛い奥様:04/05/08 20:17 ID:fhHA2+x2
そんな餌でクマー
580577:04/05/08 20:19 ID:hkTTwoJU
餌じゃないクマー!
581可愛い奥様:04/05/08 20:25 ID:JVlw/0uD
>>577
アタックしる
582可愛い奥様:04/05/08 20:26 ID:LaIWCXTG
すきにしろクマー
583577:04/05/08 20:28 ID:hkTTwoJU
>>581
奥さんいるクマー ヤバヤバ
自分にも自身ないからアタックしないクマー.....
でも、多分、気に入ってるとか口走ってしまいそうで恐いクマー
酔った勢いで、すでに、態度に出ていないか不安だ。
取りあえず、写真見て気持ちを抑えたクマー
今度、みんなでお泊まりで遊びに行くので楽しみクマー
主婦にも青春だわ 
584577:04/05/08 20:31 ID:hkTTwoJU
クマクマクマー!!
頭の中、お花畑だわぁー
勢いに乗って仕事探そうっと
クマーー!!
585可愛い奥様:04/05/08 20:34 ID:zH3V1Kcd
>>577
今が楽しいんだよ
今だけが楽しいんだよ
十分堪能しとけ
586可愛い奥様:04/05/08 20:36 ID:fhHA2+x2
誰かキモッって顔文字持ってませんか?
587可愛い奥様:04/05/08 20:36 ID:A//uBOAQ
まぁ・・・心の中は誰でも自由だものね。
588577:04/05/08 20:36 ID:hkTTwoJU
>>585
だろだろ!!
どうにかなりたい訳でもないんだよね!!
この初期状態が






でも、あなたのレスで一気に恋心が冷めてしまったクマー.....
ちょっと悲しいクマー.....
589577:04/05/08 20:38 ID:hkTTwoJU
>>586
大丈夫クマー
キモイって充分に理解出来てるクマだから
590可愛い奥様:04/05/08 20:38 ID:zH3V1Kcd
>>588
はええよ
591577:04/05/08 20:39 ID:hkTTwoJU
でも、旦那さんにない所を持ち合わせてる人に惹かれませんか?
私の旦那、とても頼りが亡く背も同じくらいんなんです。
その人は頼りがいがあって甘えられるんです。背も高いです。
592可愛い奥様:04/05/08 20:40 ID:VHSXp01r
>>577
獣のようにやっちゃってください。(;゚;∀;゚;)ハアハア
593577:04/05/08 20:41 ID:hkTTwoJU
>>590
燃えてた炎に消火器で消された感じだクマー
594577:04/05/08 20:45 ID:hkTTwoJU
>>592
キャキャ 又、燃えそうなクマー...単純だわクマー
ドキドキ
私、ここ数年、とても気に入った男性がいると
「○○、良い感じ〜〜。こういう人好きー」って言ってしまうんですよねぇ。
他にもBARのマスター、2人くらいと仲良しになりました。
もちろんエッチなしよ!こんな見た目ダメだめ主婦クマーでも大丈夫なんだクマー
あー、だれにも話せないから書いてしまってますごめんなさいクマー
595可愛い奥様:04/05/08 20:46 ID:zH3V1Kcd
>>593
あっしはいい事をしたということで
クマクマ言うのやめれや

ダンナがデブなので細い人を見ると萌えるが、萌えるだけで終わるな
外見が好みで中身がアフォだったりすると激しく落胆するし
完璧に好みの人間はフィクションの中にしかいないんだきっと
596577:04/05/08 20:48 ID:hkTTwoJU
>>595
外見も悪くないし、中身はもっと良かった。
詳しくは書けないけど色々やりたい事とか同じ男性は久々に会った気がする。
597可愛い奥様:04/05/08 20:48 ID:se+O9RU9
素直な577に萌えクマー
598可愛い奥様:04/05/08 20:49 ID:fhHA2+x2
で疑問はなんだ?
599可愛い奥様:04/05/08 20:51 ID:Mr8z8YGp
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|          この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
600577:04/05/08 20:51 ID:hkTTwoJU
>>595
もちろん完璧な好みの人はいないよ。
でも、日頃から旦那にも
「こんな人(理想)が男性でいないかなぁ?」
とか
「こういう男性とかいいなぁ」って言ってたような
男性そのものだったもんでかなり驚いてるのよ。
旦那が忙しくて遊んでくれてなかったので
理想の男性を求めてたところだった。
601可愛い奥様:04/05/08 20:51 ID:A//uBOAQ
>595
そうだよね、完璧理想の男は妄想の中で望みどおりのあんなことやこんなことしてくれて・・。
もちろん妄想の中の自分は10年若返っていてスラリと伸びた足にパンプスを履いて
迎えに来た彼の車にすべる込むように乗り込むのよ。(以下略ハァハァ
602577:04/05/08 20:52 ID:hkTTwoJU
>>598
疑問じゃなくて、質問だくま
603577:04/05/08 20:53 ID:hkTTwoJU
違うの違うのーーー!理想の意味が
604可愛い奥様:04/05/08 20:55 ID:8tLGheIA
>>602
で、質問は何よ?
605可愛い奥様:04/05/08 20:57 ID:hkTTwoJU
>>577
>あれまぁ、どうしましょう!?

>>604
どうしましょうという質問です。
606可愛い奥様:04/05/08 20:58 ID:fhHA2+x2

   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)
  /  ●   ● |
  |   l ___\l
 l▲  (  。--。 )`\  モー秋田モー
/■___  (( ̄))´>  ) 
(___)   ̄/ (_/
 |■    ▼/          
 |  /\ \           
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)
607可愛い奥様:04/05/08 20:59 ID:8tLGheIA
>>605
好きにしろ
608可愛い奥様:04/05/08 21:00 ID:NSvUYzsM
>>605
「いけ!」「ヤれ!」とレス書いたらヤるのか?

まぁ、オトすまでが楽しい、ってのには同意。
でも既女がオトしたらその先はフリンだよん。
609可愛い奥様:04/05/08 21:00 ID:zH3V1Kcd
要するに自分が理想としてきたことを同じく理想とする男性が現れた
外見も悪くないわどうしましょウフッということだろ?
ヤッて幻滅するより幻想に萌えてた方が楽しいと思う 以上
610可愛い奥様:04/05/08 21:04 ID:hkTTwoJU
ヤルヤラナイは関係ないのです。できればやりたくない。
たとえば、自分が凄くダイビング好きで趣味なんだけど
旦那が一応付き合ってくれるがいまいちって感じで
海が見える所で家を建てたいと夢を持つとして
旦那はそうでもなく「はっ」って反応だとして
突然、目の前に自分と同じ趣味で価値観も似てて
その人も海の見える家に住みたいと夢が一致したら
恋してしまいませんか??
そういう意味での理想だったんです。
落とすつもりもありませんし、落ちないぎりぎりの所で楽しみたいのかも。
611608:04/05/08 21:06 ID:NSvUYzsM
612可愛い奥様:04/05/08 21:06 ID:a67CLXe2
その男性は不憫だね
613可愛い奥様:04/05/08 21:07 ID:fhHA2+x2
友達の家でドレッシング作るの手伝ってて、食卓レモンを大さじ1量るのに、
ポタポタ必死で振ってたら笑われました。

あれがジョジョーって出る方法を知らなかったのは私だけなのでしょうか。
614可愛い奥様:04/05/08 21:07 ID:Ob4zDi2F
>>610
>落とすつもりもありませんし、落ちないぎりぎりの所で楽しみたいのかも。

じゃあそうすればいいじゃん。
好きなように楽しみな。
615可愛い奥様:04/05/08 21:07 ID:hkTTwoJU
でも、友達も宴会の時以来
奥さんのいる男性とメールのやり取りして奥さんに見つかって
禁止されてたなぁー。その友達妊婦でつありの事とかやり取りしてて気持ち悪かったけど
みんな旦那さんだけじゃ物足りないのね。
私ならメールのやり取りもしないと思うな。
616可愛い奥様:04/05/08 21:08 ID:0thBueeE
相手には奥さんいるんだし、人の幸せを壊した上での幸せなんて無いと思って、
脳内恋愛妄想だけにしておくだら〜!

617可愛い奥様:04/05/08 21:09 ID:A//uBOAQ
よくわからんが、そんな惚れただのなんだのエネルギーをまだ持っている
ことに感動だな。当方枯れちゃってるから。
618可愛い奥様:04/05/08 21:09 ID:se+O9RU9
雑談なら他所d
619可愛い奥様:04/05/08 21:09 ID:hkTTwoJU
>>614
そだね。
その男性に初めて会ったも同然の時に(再会だけど以前の事は覚えてない)
「良い感じだねぇ。○くん」
「自分も良い感じやねぇ」と言い合ってたと思うんだけど
色々妄想して楽しむわ!ありがとう。
620可愛い奥様:04/05/08 21:12 ID:8tLGheIA
>>619
お股と頭が緩そうなかたですな
621可愛い奥様:04/05/08 21:13 ID:hkTTwoJU
>>616
んだね、奥さんもよても良い感じの人で
こういう女性とお友達にもなりたいと思う位だったの。
趣味も素敵だったわ。だからどうこうしたいという気持ちはありません。
そのお気に入りの男性も私の旦那の事を凄く褒めてくれるし
その奥さんも私の旦那の事気に入ってくれてるらしいです。
面白いね
>>617
枯れてるの?ふだんダラ奥でヒキコモリだから
燃えた時のエネルギーは凄いよ!

622可愛い奥様:04/05/08 21:14 ID:fhHA2+x2
        キリキリキリキリ   
        ∩__  _∩
        | ノ   | |   ヽ    
       /  ● | |  ● |
        |    ( _| |●_)  ミ ・・・・・・・。
        彡、   | | ||  、`\
      / __ ヽ| |ノ /´>  )
      (___) | | / (_/
       |     | | /
       |  /\| | \
       | /     )  )
       ∪    (  \
              \_)
623可愛い奥様:04/05/08 21:14 ID:hkTTwoJU
>>620
お股は旦那オンリーですわよ!!残念ながら。
624可愛い奥様:04/05/08 21:14 ID:mpxiCrml
くだらねーな
625可愛い奥様:04/05/08 21:15 ID:hkTTwoJU
>>622
あ、イライラしてる
ごめんクマー。
626可愛い奥様:04/05/08 21:17 ID:A//uBOAQ
どこかにこの一人で燃えさかる奥を隔離したほうが・・・・
627可愛い奥様:04/05/08 21:20 ID:zH3V1Kcd
たくさん言いたいスレに行くが良い
628可愛い奥様:04/05/08 21:21 ID:fhHA2+x2
629可愛い奥様:04/05/08 21:33 ID:AA9ZOBtG
ものもらいが出来て薬を飲んでいるんだけど、
その薬を飲むとすごい腹痛になる。
目は開かないほど腫れているが、薬を飲んで腹が痛くなるのも嫌だ。
こんな場合は薬を飲むのをやめたほうがいいのかな。
630可愛い奥様:04/05/08 21:34 ID:Ob4zDi2F
>>629
私なら・・・ 腹痛 > ものもらい
631可愛い奥様:04/05/08 21:38 ID:yLGYUDg5
医者に電話してどうすりゃいいか聞く
診察代かかるから病院に行くほどじゃないし
632可愛い奥様:04/05/08 21:44 ID:IoxsqdiA
とりあえず、薬を飲むのをやめて、休み明けに違う眼科に行き、
薬持参で医師に経過を話すのが賢明かと。
でも、どうしても辛いなら明日にでも診てもらう方が安心だよね。
633可愛い奥様:04/05/08 21:49 ID:F2JMZn3o
えーと、ずっと気になってたのですが、霊脳者の宜保愛子さんってなくなりましたよね。死因はなんだったのでしょうか?
あまりワイドショーとかでもとりあげられなかったように思うのですが…。
634可愛い奥様:04/05/08 21:50 ID:VHSXp01r
俺も乳首が起つほど気になる
635可愛い奥様:04/05/08 21:52 ID:7gvIvH6L
宜保愛子さんって、ガンじゃなかった?
何ガンはわからないけど。
636629:04/05/08 21:54 ID:AA9ZOBtG
とりあえずクスリを飲むのを止めてみます。
今夜の分を飲んでしまったので明日からですが・・・。
ちなみに腹痛の原因は、この2つのクスリのうちどちらかです。
セフゾンカプセル100mg
ダーゼン錠5

>633
胃がんだったはずです。
週刊誌で見た記憶がある。
637可愛い奥様:04/05/08 22:01 ID:g+5Fn4XC
宜保愛子って「あ〜怖い」の人だよね?
638可愛い奥様:04/05/08 22:03 ID:DRs3uGsD
>>633
「訃報 宜保愛子」でググッたところ、
胃がんのようです。謹んでお悔やみ(ry
639可愛い奥様:04/05/08 22:11 ID:VbPy/XqB
>>633
ものもらい かもね
640可愛い奥様:04/05/08 22:15 ID:7lrSdhFy
たまに某板の某スレをROMってるだけでもノートン先生がウィルスを
検知してきます。
スレ立てるときにウィルスをしのばせるなんてことできるんでしょうか?
641可愛い奥様:04/05/08 22:19 ID:cWlIfUNw
>>613
私も知りません
どうやるの?
642可愛い奥様:04/05/08 22:24 ID:NSvUYzsM
>>640
ウィルスのスクリプトの一部をそのまま
書き込んでる人が居るの。
だからノートン先生がはじいてしまう。

>>641
容器の横をギュっと押すだけでは?
食卓レモンは容器が柔らかいから。
643可愛い奥様:04/05/08 22:25 ID:Pd4gOxZ5
>>629
抗生物質だったら、とりあえず飲みきった方がいいような気もする。
644可愛い奥様:04/05/08 22:26 ID:mpxiCrml
ババアはかきもち食って寝ろ
645可愛い奥様:04/05/08 22:37 ID:7lrSdhFy
642さん、疑問が解けました。サンクソ。
646可愛い奥様:04/05/08 22:42 ID:FnLFpSds
>629
おくすり110番で調べてみるといいよ。
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/index.html
ちょっと見てみたけど、セフゾンカプセルの副作用に下痢っぴ(=腹痛?)があったよ。
ご家族にうつさないようにしつつお大事にね。
647可愛い奥様:04/05/09 00:18 ID:ljOCkgbn
今井美樹のMISS YOUが主題歌だったドラマってなんだっけ?
648可愛い奥様:04/05/09 00:25 ID:0QQ31cn7
>>647 ttp://www.imai-miki.net/disco/single.html
禁断の果実のエンディングテーマらしいです。
649可愛い奥様:04/05/09 00:27 ID:ljOCkgbn
>>648
ありがとう。
MISS YOU 今井美樹でぐぐったけどわからなくて・・・
今度は禁断の果実をぐぐってくる。
650可愛い奥様:04/05/09 00:51 ID:f+aafUBX
>>629
抗生物質(セフゾン)を飲んで腹痛・・・ですよね?
胃薬と一緒に飲む事でOK!

でも眼科に聞けば、それに合う胃薬を処方してもらえますよ。
ダーゼンは消炎剤だから腹痛の原因では無いと思いますし・・・

別の眼科に行く必要は無いと思います。
普通の極一般的なお薬ですから。
651可愛い奥様:04/05/09 07:02 ID:ZjodZs5P
ヤンママ
652可愛い奥様:04/05/09 08:18 ID:y6HY5JZ/
>>523
今ごろレスっても遅いか。
血糖値があがるかもよ。
653可愛い奥様:04/05/09 09:01 ID:4Zjp9gBB
どなたか教えてください。
賞味期限が7日の牛豚合挽き肉を8日の昼にに冷凍しました。
食べても大丈夫ですか?
654可愛い奥様:04/05/09 09:03 ID:ZjodZs5P
大丈夫
655可愛い奥様:04/05/09 09:12 ID:4Zjp9gBB
良かった。今夜食べます。
ありがとうございました。
656可愛い奥様:04/05/09 09:12 ID:9l5o5cr7
>>653
解凍してヘンな臭いがしなければ大丈夫。
657可愛い奥様:04/05/09 09:55 ID:t211lHHC

可奥なら、当然「真・上級編」までクリアできるよな?

http://flash.2ch.net/chbox_flash/nordy_quiz/


658可愛い奥様:04/05/09 09:58 ID:+JuAworI
>657
初級は難なくクリアしたけど中級は2回トライしてやっと・・・。まだまだね、フ。
659633:04/05/09 11:42 ID:neKyt5k7
亀ですが宜保さんの死因について、レスくれた方ありがd。
660可愛い奥様:04/05/09 12:02 ID:/3ciOmaE
二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
女 「・・・・・うん」
オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」
女 「負けちゃったけど、すっごくうれしい事あったからいいもん!」



これってアリなの?
661629:04/05/09 12:18 ID:b2LCWSdC
昨日、薬について聞いたものです。
腹痛は治まりました。目も随分ましになりました。
皆さん親切にありがとうございました。
662可愛い奥様:04/05/09 12:41 ID:dcDj0Z4K
>>213
でもいいのかな?食べ物だからあまり感心できないよ。
身体に悪い影響でませんか?
歯磨き粉ならやった事とあるけど、効くかなあ。
まあ頑張ってみて下さい。
663可愛い奥様:04/05/09 12:46 ID:dcDj0Z4K
オカシイ。レスが反映されない。マカエレのせいか?
万一二重カキコになってたらスマソ。

>>213
でもいいのかな?食べ物だからあまり感心できないよ。
身体に悪い影響でませんか?
歯磨き粉ならやった事とあるけど、効くかなあ。
まあ頑張ってみて下さい。
664可愛い奥様:04/05/09 12:49 ID:dcDj0Z4K
もー絶対おかしい。
私のレスは一体どこに行ってしまったんだよ…。
さっきから全然レスが反映されないので、もし万一三重カキコになってたらスマソ。

>>213
でもいいのかな?食べ物だからあまり感心できないよ。
身体に悪い影響でませんか?
歯磨き粉ならやった事とあるけど、効くかなあ。
まあ頑張ってみて下さい。

これでダメだったらIEで書くぞ。
665可愛い奥様:04/05/09 12:50 ID:MJEH/Jdp
レスが反映されないときは、一度IEで確認してみたら?
666可愛い奥様:04/05/09 12:52 ID:lzKgLgiu
わ、わざと??そして誤爆?
667可愛い奥様:04/05/09 12:58 ID:dcDj0Z4K
IEで成功したのでもう一度テスト
668可愛い奥様:04/05/09 12:58 ID:MJEH/Jdp
どこの誤爆か気になって、
スレをカウント順にならべてみたが・・・ワカラン
669可愛い奥様:04/05/09 13:10 ID:hrs6ttD8
>>657
初級編→中級編→上級編→真・上級編→特別編
すべてクリアしますた。
真・上級編の200問が一番きつかった。
ご褒美にもらえた特別編が、案外簡単で拍子抜けした。

ねらー歴3年半だけど、まだまだ知らないことが多いとオモタ。
670可愛い奥様:04/05/09 13:30 ID:CzpL60PH
イエローキャブのパチンコが出来ました!というCMで
真中に立っているすごい色黒のデブチンは誰ですか?
というかあれが芸能人?今日初めてテレビで見て衝撃を受けました。
671可愛い奥様:04/05/09 13:33 ID:dcDj0Z4K
>>242
アリガト!教えて貰ったとおりに再起動してみたよ。
やっぱりログがおかしくなってたみたいッス。

>>244
いや、歯磨きだけでも結構刺激きつかった。
カレーは絶対無理だろうw
672可愛い奥様:04/05/09 13:35 ID:lzKgLgiu
どのスレなんだろう・・・なんでここに・・・。気になるわ。
673可愛い奥様:04/05/09 13:43 ID:Yya121+W
>>670
パチンコやらないのだが
それはたぶん「根元はるみ」なのでは?と予想。
674可愛い奥様:04/05/09 13:50 ID:/ztjJDZJ
>>670
私もあの子に釘付けだ。あの乳に価値があるのか非常に疑問。
675可愛い奥様:04/05/09 13:56 ID:+JuAworI
根元はるみの乳を見て「モノには限度がある」ということを思い知らされる。
676可愛い奥様:04/05/09 13:58 ID:FFIpivK4
根元はるみ、波田陽区に斬られてた。「グラビア界の森久美子斬り!」って。
ワロタヨ
677可愛い奥様:04/05/09 13:59 ID:C1PZocCR
「ドラえもん」でジャイアンが携帯用ゲーム機を
友達から奪い取っていました。
もし自分の子供がこの友達の立場だとしたら
どう対応しますか?
ジャイアンちに乗り込む?学校に相談?子供に任す?

678可愛い奥様:04/05/09 14:02 ID:hPMkxg1Z
旦那がジャイアンパパと話し合う
679可愛い奥様:04/05/09 14:06 ID:9l5o5cr7
>>677
名前が書いてあること前提としてジャイアン家に乗り込みます。
「使いたいので返して」と。
でもって親の目の前で「貸し借りは相手の家の中だけにしようね。
お互いの家に行くのは面倒でしょ?」と。
相手のメンツを潰さず、でもハッキリという事が肝心かと。
680可愛い奥様:04/05/09 14:08 ID:gWlDNyiK
>>677
・子供に任す
ダメならその後
・ジャイアンちに乗り込む!
と並行して
・学校に相談(つうか念の為に報告汁)
681可愛い奥様:04/05/09 14:19 ID:G4qtaSMo
>677
低学年だったらジャイアンに「かえしてね」と笑顔で言う
高学年だったらジャイアン宅に電話して(だいたいママンが出るはず)
「いつもお世話になっていますホホところでゲーム機をかえしていただけません?」
と言う
んでジャイアンはもう遊びには来ないのでウマーです
だいたい高学年で友達のゲーム機を取り上げるガキはろくなヤシじゃねー
682可愛い奥様:04/05/09 14:28 ID:lzKgLgiu
奪い取ったんなら、まだ対処しやすいけど・・・
うちの場合、子供(5歳)が大切に集めていたカードが、お友達が来ているときに無くなった。
あらーどこいったんだろうねえ・・・とふと見ると、友達のポッケからカードがはみ出てる。
「あれ、間違って入っちゃったのかな?」と取ろうとすると、「これはなんでもないの!」と
激しく拒否。結局子供大泣き、でもカードに名前を書いていなかった以上突っ込めないので、
そのまま帰した・・・。
親に電話してやろうかとも思ったけど、教育ママタイプで苦手な人だったので、ついそのままにしてある。
あー子供の持ち物には全て名前だよな・・・。
683可愛い奥様:04/05/09 14:30 ID:Lp2leTji
根本はるみってソフトクリームのCMに出ている子?
確かに胸はデカイが、色黒で清潔感ないねー。
MEGUMIのほうがブサだけど、まだ可愛らしい
684可愛い奥様:04/05/09 14:35 ID:dA8MrUbV
>>677
記名してあるのなら
・子供に任せる
・ジャイアン本人に電話する
・ジャイアンの母ちゃんに電話する だな。
実際ゲームではないけど、物を取られた時にこうしました
たまに名前を除光液で消す上級者がいるので(親子共犯か?)
目に付かないところにも記名したほうがイイ

685可愛い奥様:04/05/09 14:45 ID:qre1N4MP
>>682
その時に
「じゃあこれからあなたのお母さんに来てもらって、一緒に見てもらいましょうね〜」
と言ってその子の家に電話をかける。
686可愛い奥様:04/05/09 14:52 ID:lzKgLgiu
>>685
なかなか実際はできないんだよなあ、そういうことが。
相手の親に、「○○君のポケットに、うちの子のカードが」なんて。
うちの子がトロくて、「それ僕のだから返して!」とはっきり言えなかったのもあるし。
相手の子は、たぶん家に持ち帰って「もらった」とか言ってるんだと思う。
687可愛い奥様:04/05/09 15:06 ID:hrs6ttD8
記名は大事だが、どこにどう書くかも大事。
うちの場合はゲームの攻略本がなくなった。
子供の友達4人がアドバンス持参で遊びに来ていて、
うちの子の攻略本をみんなで見ながら進めていたのだが、
5時になって片付け&さようならの時間になったら、さっきまでそこにあった攻略本がない。
4人のうちの誰かが自分の鞄にコソーリしまったものと思われ。
しかし持ち物検査をするわけにも行かず、そのまま帰した。

翌々日、また前回の面子がアドバンス持参で遊びに来た。
A君が攻略本を持ってきた。
「その本どうしたの?」と満面の笑みで問い質すと、「お父さんが買ってきた」と言う。
うちのだったら裏表紙に名前が書いてあるはず・・・と思って、本をひっくり返して見ると、
最後の頁の角が破り取られていた。
昨日、今日に買ってきた割にはボロボロに読み古した攻略本。
絶対に怪しい。。 (¬_¬) ・・・
688可愛い奥様:04/05/09 15:10 ID:WDxLO2TK
うちもついこの間あったわ
子供が(小4)が友達と公園で軽いおもちゃのバットで
遊んでいたら、ちょっと素行の悪い同じクラスの子(A)ともう一人(B)来て
一緒に投げたり、打ったりいたら
突然Aがボールを遠くに投げてAが取りにいかなかったから
仕方なくうちの子達がボールを取りに行って帰ると
AとBはいなくなってて・・・バットもなくなってた

そのことを子供から聞いて
私はBのお母さんとは知り合いだったので、電話してみると
Bはベンチのそばに置いて帰ったと言うらしい
旦那に相談すると、うちの子に直接Aに聞かせろというので
翌日学校で聞かせると、AはBが持って帰ったと言ったんだって

私としてはちゃんと親に電話して、
家にバットがないか明らかにしたいんだけど
旦那はもう子供が聞いて、AもBも知らないと言うんだから
それ以上のことはするなと言う
でもこのままほっとくとそういう子は
どんどんエスカレートしていくと思うのに・・
しかし、やり方も汚いしほんとどういう子に育っていくんだか
末恐ろしいや
689可愛い奥様:04/05/09 15:16 ID:8SqhSIl9
>>688
うん。気持ちはわかる。末恐ろしい。
だけど逆も然りで、>>688がどういう対応をしていくのかを子供は見て学んでいるわけで、
ムキーとなって深く追及したり、徹底検証したりして、
確たる証拠もないのにAを疑うようなことをしたら、
子供も他人に対して疑り深い人間不信な子供になる罠。

このままほっとくとそういう子はどんどんエスカレートしていく・・・のも心配だが、
所詮はよその子。
それより自分の子がどういう人格に育っていくか?のほうが大事。
ぐっとこらえて賢く対処しないと。
690可愛い奥様:04/05/09 15:19 ID:ZRrAHKwW
保坂尚輝って白髪なのか?不規則生活+酒+美食だからかな 芸能人って年取るといきなり劣化しまつね
691可愛い奥様:04/05/09 15:35 ID:SXeHQ8B+
>>687
そのガキ最悪!w
「今度からその子は呼んじゃ駄目。もし呼ぶなら大事な物は別の部屋へ持っていきなさい」
ぐらい子供に言ってやりたい
しかし子供間で「あの子ウチに来たら本取ってく」ぐらい言われてるんじゃないかな
子供って割とさくっと言っちゃうし
私は子供の頃別の友達に言ってた
692可愛い奥様:04/05/09 15:50 ID:F/ARiV8g
ウチもカードで似たような事あったよ。
レアカードばっかりでを入れたボックスを、遊びに行ってそこのウチに忘れて来た。
最初は、子供同士で解決させようと思ったが、相手の子が「知らないよ」と。
仕方ないので、相手の親に「この前忘れたみたいで・・。確認してもらえますか?」と言った。
後で、親子で返しに来たけどそこでも又、ウチの子のボックスをお互い「自分のだ」と主張。
結局、販売店のシールが県外の店だったので、それが決めてで息子のもとにちゃんと戻った。
相手の親がどういう人か判ってるから(いい人)トラブルもなかったけど。
子供といえども、あなどれないよね。
693可愛い奥様:04/05/09 17:10 ID:dA8MrUbV
>>688
まるでうちの話のようだわ
うちの子には「遊ぶなとは言わないけど、次に何されるかわからないから
自己責任で遊びなさい」と言ってある
694可愛い奥様:04/05/09 17:30 ID:5SslWpgZ
>>693
殺伐としてるがそれぐらいでいかないとね
695可愛い奥様:04/05/09 17:38 ID:fmqb109X
そういえば自分が子供の時も、勝手にお持ち帰りの常習犯っていたな。
明らかに証拠もあるのに(キズとか名前書いた跡とか)、平然として
数日後には「親に買ってもらった」って使ってる。
結局、後で親が謝って返しに来る事が多かったけど…。
696可愛い奥様:04/05/09 18:28 ID:boGhqREh
かちゅ入れてるけれど古いレスや離れたレスを指定する時は、>>でしてる。近い時は>。
かちゅやブラウザ使いの奥様方はレスのアンカーはどうしてますか?
いま、ちょっと疑問にオモタのでお聞きしたい。
697可愛い奥様:04/05/09 19:18 ID:Xfsy5RSi
>696 私はギコナビで ここにレス でハイパーがつくので
すぐ上じゃなくても全部 > にするため1個消してる
面倒くさいぞ
698可愛い奥様:04/05/09 19:22 ID:ZjodZs5P
平気で人の物を盗む子って、
親も万引きしてるんじゃないの?
699688:04/05/09 19:32 ID:lkINgZEy
あんまり長くなるので書かなかったんだけど
そのAの母親は昼も夜も働いて、ほとんど家にいないらしい
そのAって子は髪はメッシュの金パで
普段から遅刻をしても全然平気で
親もそのことを知っていても注意をしないと
そのBのお母さんが言っていた
Bにも付き合って欲しくないらしいのだが
その日も、誰々くんと遊ぶと嘘をついて
Aと一緒に遊んでいて
私の電話で初めて知ったとびっくりしていた

結局そういう子と付き合うと、単純に遊びたいのかもしれないが
平気で嘘をつけるようになるんだなあと思った
容姿や親で判断してはいけないのは重々わかっているけど
やっぱり、そう取られても仕方がない部分も多いと思う
700可愛い奥様:04/05/09 19:32 ID:/J41H/xH
流れ止めてすみません。
今、地元のテレビで「ナースのお仕事4」が再放送されているのですが、
このドラマって最終回が深夜12時ごろに始まりませんでしたっけ。
21時からの放送だったから3時間も遅れて始まるなんて、と録画した覚えはあるのですが、
何故、何の番組がそこまで延長したのかがどうしても思い出せないのです。
夫に聞いても「遅れたのは覚えてるけど、何故かは忘れた」とお手上げ状態なのです。
どなたか覚えてる奥、いらっしゃったら教えてください!
701可愛い奥様:04/05/09 19:41 ID:KYxvWfGs
>>700
巨人が優勝を決めた試合。
702700:04/05/09 19:49 ID:/J41H/xH
>>701
即レスありがd!!
夫と「野球?でも3時間も野球で遅れる?」と話していたのです。
胸のつかえが取れました!ありがとうございました。
703新婚:04/05/09 19:54 ID:umQPQvkl
支給額28マンの給料が色々と天引きされて
手取りで20マンちょっとしかないのですがこれでいいのでしょうか?

ちょっと引かれ過ぎでは・・・?
なんて思ってるのです。

ちなみに結婚するとき旦那が「俺、給料28マンある」と言うので
手取りが28マンだと思ってたのに・・・騙された気分です
704可愛い奥様:04/05/09 19:56 ID:es56KANK
>703
給与明細をウpすれば会計士奥様が見てくれるかも。
705新婚:04/05/09 19:57 ID:umQPQvkl
>>704
ちょっと今から探してきまっす!
706可愛い奥様:04/05/09 20:06 ID:es56KANK
>>696
離れたレスを指定する時は>>にするのは普通のことですよw
707670:04/05/09 20:26 ID:CzpL60PH
>>670です。
亀ですが、お答えくださった皆様ありがとう。
あれが、根本はるみですか。。。びっくりした。
小錦が女装しているのかとオモタヨ
708可愛い奥様:04/05/09 20:55 ID:dYNh/FnN
ホットパンツを食い込ませてオナニーしている奥さんいますか?
709可愛い奥様:04/05/09 21:09 ID:ddFCkaNy
ホットパンツって何?
710可愛い奥様:04/05/09 21:11 ID:+JuAworI
たぶん一分丈くらいのズボン状のものだと思う。
711可愛い奥様:04/05/09 21:12 ID:dYNh/FnN
ショートパンツで丈が短くてピチっとしているやつです
履くとωなってしまいます。 前にどっかのホームページの日記で、
ホットパンツを食い込ませて、ぶら下がり健康器にぶらさっがって歩くまねを
してオナニーしていると記事を見ました
712可愛い奥様:04/05/09 21:59 ID:CzpL60PH
ちがいます。
電子レンジで5分チンしたパンツのことです。
713可愛い奥様:04/05/09 22:05 ID:zYjUFXAe
>709
いつもの役立たず厨じゃないか?レスつけてる相手って。
714可愛い奥様:04/05/09 22:08 ID:iyUXMVfh
食い込み厨かまっちゃ駄目よ。

明日一日中雨降ったらどうしよう@関東
児童館は休みだし、図書館も休みだし・・・。
ペーパードライバーなのが悪いのか_| ̄|○
家の中で2歳児と2人きりだと煮詰まるんだよなぁ。
傘さして、スーパーでも逝くか・・・。
715可愛い奥様:04/05/09 22:17 ID:C0bL/w07
800ゲト!!

まあ考えても仕方ないよね。
しかし>>781タンのカレーバターってどうよ?
誰もみてないうちにしないとダメじゃんw
716可愛い奥様:04/05/09 22:17 ID:es56KANK
誤爆のようです。
717可愛い奥様:04/05/09 22:18 ID:M3R4MZua
wwww
718可愛い奥様:04/05/09 22:18 ID:C0bL/w07
またかな?困った。
またIEか…。
719可愛い奥様:04/05/09 22:22 ID:C0bL/w07
えーい800カレー!!
720可愛い奥様:04/05/09 22:23 ID:es56KANK
はいはい。乙カレー。
721可愛い奥様:04/05/09 22:23 ID:M3R4MZua
wwww
722可愛い奥様:04/05/09 22:25 ID:C0bL/w07
って、誰も読んでくれないボトルメールだしてる気分になってきたよ…w

なんでマカエレだと反映されないかな?うーん困った。
>>242タンの言った通りにしても無理だったんだよね。
どなたか解決策あったら教えて下さいまし。
723可愛い奥様:04/05/09 22:28 ID:C0bL/w07
って書いてて空スィよ…。
ワシのレスは四次元に消ゆ?
724可愛い奥様:04/05/09 22:36 ID:Jp0ccqg9
どうなさったの?
725可愛い奥様:04/05/09 22:38 ID:xvw6RuoD
22:17頃に約800のレスがあり、
781がカレーバターについて語ってるスレって、
どこの板にあるのー? 
726可愛い奥様:04/05/09 22:44 ID:iyUXMVfh
レモンカレー?
727可愛い奥様:04/05/09 22:50 ID:S2cVIWvd
>>696は、せっかく「かちゅ」入れてるのに、
わざわざ「Shift」+「>。.る」を押して、手動で >> とか > にしてるのかな?

いつも思ってたんだけど、全角で>100とか書いてる人も、
わざわざ手動で > 1 0 0 って打っていくのかな?

かちゅ(ほか専用ブラウザ)を使ってる人は、「これにレス」を使うから、
必然的に半角の>>1が出るのが普通だと思っていたが。

まぁ、>>697みたいに、「これにレス」で自動的に>>1と表示されたものを、
わざわざ故意に>ひとつ消して、>1にする人もいるわけだが。
728可愛い奥様:04/05/09 22:56 ID:UgxyFPkn
>>705
まだか?
729可愛い奥様:04/05/09 23:04 ID:9S6y5dyx
>727
まあ皆が皆、専用ブラウザ使ってるわけじゃないから。
私は逆に、「>>付けると鯖の負担になるからなるべく避けよう」と言われてるのに
最近は、平気で直前のレスにも>>を使ってる人が多いのが気になってた。
もう鯖負担とか気にしなくていいの?
730可愛い奥様:04/05/09 23:06 ID:ZG8x6P4E
>>727
私もそう思ってた。
なんで、あえて全角or>1とかにするのかな、と。
だけど、どこかのスレでアンカーを>>1ではなく、>1でと注意書きしてあるのを
見た気がするんだよね。。。
勘違いだったらゴメソ。
731可愛い奥様:04/05/09 23:08 ID:ZG8x6P4E
>729
あ、そういうことなんですね。
了解しました。
732可愛い奥様:04/05/09 23:19 ID:CEsilhnS
電子辞書買って、盗難防止のために名前書きたいんだけど
マジックでは消せるし、ネームラベルもはがせるし。
彫るみたいなことを簡単にやるやり方、ありませんか?
これといって道具もなし。。。
733可愛い奥様:04/05/09 23:23 ID:+JuAworI
>732
昔はやっていた「携帯電話のボディにペインティングする」ショップに行って
好みの柄にしてもらうと盗難されないかもよ。
734可愛い奥様:04/05/09 23:27 ID:IVZUPcDj
>>732
コンパスの針で彫る。
ついでにダンナと自分の名前の間にハートなんか挟んだりして。
絶対盗まれない。
735可愛い奥様:04/05/09 23:34 ID:R4AALhzP
鯖負担を気にするなら専用ブラウザ入れるのが一番なんだよね・・・。
736可愛い奥様:04/05/09 23:43 ID:S2cVIWvd
>>729
2003年5月1日から鯖が新しくなり、
以前に比べて16分の1の負担で転送できるようになりました。
以前は少しでも鯖負担を軽くするため、>> を > とするように言われていましたが、
今は > が ひとつか?ふたつか?程度の違いは、気にする程のことでもないんですよ。
737可愛い奥様:04/05/09 23:45 ID:9S6y5dyx
でも、いくら専用ブラウザ使っても書き込み先に>>使ったり直リン貼ったりしてたのでは
意味が無いんじゃ?
738可愛い奥様:04/05/09 23:46 ID:9S6y5dyx
>>736
あ、そうなんですか。
じゃあ私も今後は気にせず>>を使います!
ありがとう。
739可愛い奥様:04/05/09 23:49 ID:S2cVIWvd
>>738
いくら経済的に余裕ができても、5円でも10円でも安い物を探してしまうのが主婦ですから、
鯖負担を気にしなくて良くなったのに、たとえ > ひとつでも節約しようと思う気持ちは
わからなくもないですがw
740可愛い奥様:04/05/10 02:34 ID:uYOd2lGb
>732
紐付けて首からぶら下げとけ。
741可愛い奥様:04/05/10 07:11 ID:wIi4Mu3M
生活板で姑の事を「トメ」って書いたら

>もーほんとトメとか止めて下さい

ってレスが来た。
何でか分かんないけどゴメン、と
謝ったんだけど、その後のレス(別の人)で

>姑をトメって略すのがキモイんだろ?

って言われたんだけど、生活板では「トメ」って
禁句なの?普段あんまし行かないから良く知らないんで
今後の為に誰か教えてくだはい。 (´・ω・`)
742可愛い奥様:04/05/10 07:24 ID:7UoffFbr
生活板は鬼女と分かる内容はすごく嫌がられる。
主婦は専用の板があるから
そこでやれと思われるみたいだね。
だからトメという言葉が禁句って訳じゃない。
743可愛い奥様:04/05/10 07:31 ID:wIi4Mu3M
>>742タン
そうなのか〜知らんかった・・・。
だからキモイって言われたのか。
今後、気を付けよう。
謎が解けてスッキリ!(`・ω・´)
教えてくれてありがとう〜!!
744可愛い奥様:04/05/10 07:34 ID:lLDHIh9S
祝儀用の万札を新札に換えてもらうのにも
両替手数料(¥100)とられるのでつか??
(これ両替???)
745可愛い奥様:04/05/10 08:19 ID:F8YMvAQb
ちょっと聞きたいんですが、マンションの廊下にあるエレベーターホールに
ネグリジェのまま旦那を見送りにでる奥様って普通ですか?
一応エレベーター前に住んでらっしゃる方なんですけど。
私は独身時代のご職業に「水」ってつかとなと想像しちゃったけど。
746可愛い奥様:04/05/10 08:25 ID:7BUpP56k
>>745
その人にとっては 普通。
747可愛い奥様:04/05/10 08:27 ID:sPcREEuW
EV前の部屋の人ならあり得る
EVから離れた部屋の人がやってたらちょっと変人
748可愛い奥様:04/05/10 08:35 ID:7BUpP56k
うちのマンションはEVを降りて、エントランスを抜けてゴミステーションが
あるんですが、パジャマ(ネグリジェ)で捨てに来る人がいます。
ほとんどの人はちゃんと着替えしてますけどね。
会うとぎょっとするけど、この人は平気なんだなーと思ってスルーしてます。
あと、今時珍しい、頭にカーラー巻いてる人も見ました。
ここ一応、高級マンションって話なんですけど。
(うちは分譲賃貸です。転勤族なので)
749可愛い奥様:04/05/10 08:38 ID:lcEsURhy
サザエさんだな
750可愛い奥様:04/05/10 08:47 ID:06YXtgfR
そういえば、サザエさんがゴミ出ししてるの見た事ない。
751可愛い奥様:04/05/10 09:01 ID:Db/obea+
昨日の誤爆の人が激しく気になって、朝からここ覗いたら
昨日の夜また同じ人が誤爆してたんだね
もう、ますます気になる
どっから来たのよ、あの人?
752可愛い奥様:04/05/10 09:23 ID:sglGAbUc
質問です。
コンビニで、貯金箱になったスライム(ドラクエの)の中に
ぬいぐるみが入ったものが売っているらしいのですが、
どこのコンビニで売っているんでしょうか?
753可愛い奥様:04/05/10 09:24 ID:dD+49xfw
一週間前に開けた餃子の皮って
今日食べても平気ですか?
見た目は普通、風邪引きで鼻は利きません。
腹はちょっと弱めです。
754可愛い奥様:04/05/10 09:24 ID:qbmwtmjl
>751
最初から誤爆狙いだったりして。
755可愛い奥様:04/05/10 09:27 ID:r+IWve2/
>>753
腹が弱い上に風邪ひいてるんだったら止めとけ。
756可愛い奥様:04/05/10 09:29 ID:kKs0FKON
>>753
食べようと思う前に、kapikapiになってないの?それってすごい。
餃子の皮なんてダメになったら、
まず、外見が食おうって気にならなくなってるときが多いよ
757可愛い奥様:04/05/10 09:29 ID:r+IWve2/
っつーか、子どもじゃないんだからそんなこと分かるだろw
758可愛い奥様:04/05/10 09:30 ID:msYa6vjD
婦人科系(子宮)の病気にかかってしまいました。
職場に言わなきゃいけないんですが下の病気なのでちょっと言いにくい。
でも曖昧にぼかすのも変だし。
ちゃんと病名伝えた方が良いでしょうか?

759可愛い奥様:04/05/10 09:31 ID:1C3N4A6I
婦人系の病気でいいのでは?
診断書が必要なら病名はそこに書いてあるだろうし。
760可愛い奥様:04/05/10 09:34 ID:4+0E/g61
治療などによって仕事休む回数とかが増えそうならきちんと伝えるべきだと思う。
みんなに、が嫌なら直属の上司にきちんと伝えて他には○○ということにしといて下さい、とか。
1回くらいしか休まなくて良いなら適当でもいい気もするけど。
761可愛い奥様:04/05/10 09:34 ID:dD+49xfw
餃子の皮のこと、ありがとうございます。
ラップしてあるあるから、見た目は全く普通なんです。
でも、やめときます。
762可愛い奥様:04/05/10 09:35 ID:R4GY5wgO
>>1
スレ立て乙!!
今日はいい日だといいな。
763可愛い奥様:04/05/10 09:38 ID:r+IWve2/
>>762
昨日からの誤爆ちゃんですか?
764可愛い奥様:04/05/10 09:38 ID:6L+vBzd+
すごい誤爆だね・・・
765可愛い奥様:04/05/10 09:39 ID:zAIpPrva
(´-`).。oO(何狙いなんだろう・・・)
766可愛い奥様:04/05/10 09:39 ID:g2Q+pGW8
>>747
え〜!?ネグリジェ姿で部屋でる時点でかなり変だと思うけどね。
まさかスケスケじゃないだろうな・・・
767可愛い奥様:04/05/10 09:41 ID:R4GY5wgO
うわまただよ。
テスト
768可愛い奥様:04/05/10 09:42 ID:msYa6vjD
>>759.>>760
通院のためパートを辞めようかと思ってまして。痛みも伴うので。
なので診断書はたぶん必要ないかなぁと・・・
ハッキリ告げるのは少し抵抗あるので「婦人系の病気」とだけ伝えて
突っ込んで聞かれたら答える事にします。ありがとうございました。
769可愛い奥様:04/05/10 09:42 ID:7BUpP56k
かちゅで、スレ開きすぎなんじゃないの?767
770可愛い奥様:04/05/10 09:43 ID:gH//sNFr
マカエレだと書いてあったような
771可愛い奥様:04/05/10 09:45 ID:R4GY5wgO
なんか四次元レス楽しくなってきたさw
どうせ反映されないなら、辛口コメントできたりして〜

>>23
乙カレーレスうざとか言われても…。
30も40も続いたらナンだけど、ピリピリしなさんなよw
772可愛い奥様:04/05/10 09:46 ID:r+IWve2/
辞めるんだったら上司だけで良いんじゃないかな。病名。
仕事を続けるつもりで悩んでいたのかとオモタヨ。
773可愛い奥様:04/05/10 09:47 ID:R4GY5wgO
わー馬鹿だこいつ
逆ギレですか?
774可愛い奥様:04/05/10 09:47 ID:r+IWve2/
>ID:R4GY5wgO
いい加減にしなさいw
775可愛い奥様:04/05/10 09:48 ID:7BUpP56k
これから、何処に書き込みする時にも
「○○すれ」と宛名を書いてくれると
あーあのスレの誤爆ねーとわかって
読んでるこっちは、すっきりするんだけど。
776可愛い奥様:04/05/10 09:49 ID:R4GY5wgO
>>24タン逆ギレマツーリ?
自治廚ウザイよ。
777可愛い奥様:04/05/10 09:50 ID:+x1fkxsS
>>775
それ面白いね。
778可愛い奥様:04/05/10 09:52 ID:r+IWve2/
ID:R4GY5wgOがどこのスレにカキコしているのか見当たらないけれど
どのスレか分かる人います?
779可愛い奥様:04/05/10 09:53 ID:7BUpP56k
もしかして、誤爆してるふりなんじゃないの。
780可愛い奥様:04/05/10 09:54 ID:6L+vBzd+
>>779
何が狙いなんだろう?
781可愛い奥様:04/05/10 09:55 ID:zAIpPrva
>779
っぽいね。
782可愛い奥様:04/05/10 09:55 ID:msYa6vjD
>779
そう思う。見当たらないし。776のレスとか不自然。
783可愛い奥様:04/05/10 09:56 ID:R4GY5wgO
ムナスィね。
誤ればいいんだろ全く。
オマエのせいで駄レスつきまくりな事に気づけや!
乙カレーは18レス、オマエの言い出した脇道で36レス消費してるぞ!
それ+私の闇レスが何個かだ。
最近ここもへんなヤシが多くなってきて鬱。梅雨時だからか?
784可愛い奥様:04/05/10 09:58 ID:r+IWve2/
>>779
私も、かな…チラリと思った。
吹いたスレ狙い?なんてw
でもマカの不具合だって言ってもんな。
質問スレのみに誤爆ってのも不思議。

新たな釣り師ですか?ID:R4GY5wgO
785可愛い奥様:04/05/10 09:59 ID:6L+vBzd+
非常にウザイのであぼーん指定しました。
786可愛い奥様:04/05/10 10:00 ID:An/7k2PK
>752
これのこと?
ttp://www.cafereo.co.jp/dqbkcp.htm
私はコンビニじゃなくゲームソフト屋で見ましたが。
787可愛い奥様:04/05/10 10:01 ID:msYa6vjD
>783
(´-`)oO(梅雨入りは早すぎるって…)
788可愛い奥様:04/05/10 10:02 ID:R4GY5wgO
ID:58q23ShVよいい加減に汁
マターリ美肌の話しようや
789可愛い奥様:04/05/10 10:04 ID:Db/obea+
「美肌」?「カレー」の話だと思ってた
790可愛い奥様:04/05/10 10:09 ID:XYdhR2QT
なんかわざとらしいね。
791可愛い奥様:04/05/10 10:11 ID:+x1fkxsS
沖縄の人かもね。
792可愛い奥様:04/05/10 10:11 ID:sglGAbUc
>786
そうですこれです!ありがとうございます!
もっと大きいのを想像してたんですが、小さい物だったんですね。
ゲーム屋ですか…今度近場を探してみよう。
793可愛い奥様:04/05/10 10:14 ID:gmhLS+xz
これだけ続くとわざとだよ。
794可愛い奥様:04/05/10 10:23 ID:Db/obea+
私もマカエレだけど、たまに書き込んだはずのレスが見当たらない時があるが
……さすがにわざとか
795可愛い奥様:04/05/10 10:25 ID:/ecMZzJz
こんなことわざとやるなんて、むなしくならないのか?
なんか辛いことでもあったのか。元気出せよ。
796可愛い奥様:04/05/10 10:27 ID:7BUpP56k
なんで。
辛いことがあると誤爆の自演するのかい?
797可愛い奥様:04/05/10 10:31 ID:/ecMZzJz
いやなんとなく。庇うわけではないがカワイソウになってきてさ・・

>791 の意味を誰かおせーて
798可愛い奥様:04/05/10 10:33 ID:2vaMhj3m
>677です。
レス有り難うございました。
参考になりました。
子供の持ち物には名前を書くようにします。
799可愛い奥様:04/05/10 10:35 ID:qbmwtmjl
>797
たぶん787のつっこみに対するレスじゃないのかね。
沖縄は梅雨入りした(しそう、なんだったかな)から。
800可愛い奥様:04/05/10 10:39 ID:+x1fkxsS
>>799
そうです。フォローサンクス。
梅雨入りしたのは沖縄だけ。
801可愛い奥様:04/05/10 10:47 ID:/ecMZzJz
なるほど、有難う。
802可愛い奥様:04/05/10 11:32 ID:c2qvzORC
さっきラジオのニュース(英語)でニシムラヒロユキ〜ニ〜チャンネル〜云々って
しゃべってたんですけど(あとは聞き取れませんでした)なんかあったんでしょうか?
803787:04/05/10 11:34 ID:msYa6vjD
沖縄ってもう梅雨入りなんだ。スマソ。
804可愛い奥様:04/05/10 11:35 ID:gH//sNFr
>>802
Winnyで逮捕された人の話じゃないの?
805可愛い奥様:04/05/10 12:19 ID:VRvmRJLE
>796
誰かに構ってほしくてやってるんじゃないの?っていう
意味じゃないかしらん。

誤爆にしたって同一スレに延々てのはちょっとねえ。
私も故意に、かと。あぼーんしよっと。
806可愛い奥様:04/05/10 12:31 ID:59SIPbSy
冷蔵庫は開閉を少なく取り出す時は素早くを心がけていたら
4日が消費期限の焼きそば麺をハケーン
急遽、外食になった時、飛ばして忘れてた
まだ、食べられるかな?
807可愛い奥様:04/05/10 12:34 ID:ZgkLUsW3
>806
封を切って匂いかいでみれ
油くさかったらアウト
808可愛い奥様:04/05/10 14:25 ID:Gv0jPl6b
エビマヨを作ろうと検索してみて色んなレシピを見たんですが、
「コンデンスミルク」って材料に書かれてるんです。
コンデンスミルクって、要するに練乳のことでしょうか?

苺にかけるやつで代用してもオッケイかな?
809可愛い奥様:04/05/10 14:28 ID:E/zN/tUr
>>808
桶。
てか、コンデンスミルク=練乳じゃないのか?
今までそう思い込んでて、疑問にも思わなかった。
810 :04/05/10 14:28 ID:VM871pXP
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
それくらい普通だろがw
811可愛い奥様:04/05/10 14:30 ID:Gv0jPl6b
>>809
サンクス!
コンデンスミルク=商品名
みたいなもんだと思ってました。

練乳なんですね。
812可愛い奥様:04/05/10 14:30 ID:8SUVBCT7
>>810
釣りでしょうか・・・?
813可愛い奥様:04/05/10 14:30 ID:E/zN/tUr
>>812
コピペ。
懐かしいな。
814可愛い奥様:04/05/10 14:31 ID:3zSlSypi
>>810
( ゚д゚)ポカーン
あまり人に言わない方がいいですよ。
815可愛い奥様:04/05/10 14:31 ID:gtoQE77u
釣り失敗
816可愛い奥様:04/05/10 14:32 ID:AWCLYhEu
わはは
817可愛い奥様:04/05/10 14:32 ID:3VSbyw6a
でもこのコピペ初めて見たとき、正直笑った。
818可愛い奥様:04/05/10 14:33 ID:nc71YXHk
>>812
釣りでしょう・・・多分。

つり銭だし
819可愛い奥様:04/05/10 14:35 ID:E/zN/tUr
>>818
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
820可愛い奥様:04/05/10 14:38 ID:Gv0jPl6b
( ´,_ゝ`)プッ
821可愛い奥様:04/05/10 14:39 ID:CUKW4l6s
>>820
アナタは人の事笑えないでしょw>コンデンス奥
822可愛い奥様:04/05/10 14:41 ID:nc71YXHk
なんでヒソヒソされてんだ?
つり銭って書いちゃったから?

大丈夫、ちゃんとわかってるよーw

コピペだったのは知らんかった
823可愛い奥様:04/05/10 14:41 ID:+x1fkxsS
気前のいいお釣りだしね。
824可愛い奥様:04/05/10 14:43 ID:E/zN/tUr
>>822
わかってることも、ちゃんとわかってるよ。
ダジャレに( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )したのだよ。
825可愛い奥様:04/05/10 14:49 ID:utER7buZ
>>808
コンデンスミルクも練乳も常備してないから、上白糖+牛乳とか上白糖のみ
で作ってるよ。甘味がありゃ何でも良さげ。
エビフライより簡単で、ボリュームあるから良いよね。
826可愛い奥様:04/05/10 14:49 ID:W3HqFEk0
レシピって英語でどうかくの?
827可愛い奥様:04/05/10 14:51 ID:dRkqIvC5
>826
a recipe
828可愛い奥様:04/05/10 14:52 ID:msYa6vjD
RECIPE
829可愛い奥様:04/05/10 14:52 ID:W3HqFEk0
>>827
早速のレス、ありがとう。助かりました。
830可愛い奥様:04/05/10 14:52 ID:W3HqFEk0
>>828
ありがとうございます。
831可愛い奥様:04/05/10 14:54 ID:Bi5H14/P
>>825

牛乳と砂糖だと、ソースがさらさらしちゃって、風味変わらない?
832可愛い奥様:04/05/10 14:56 ID:IU3M92HE
テスト
833可愛い奥様:04/05/10 14:58 ID:IU3M92HE
あ、やっぱり。ageとsageと色が違う。いつから?
834可愛い奥様:04/05/10 14:59 ID:gH//sNFr
え・・と・・・
835可愛い奥様:04/05/10 15:01 ID:E/zN/tUr
クマー
836可愛い奥様:04/05/10 15:02 ID:3YprGdT9
>>833
あなたがうっかりsageかageをクリックしてしまい
メーラー類を開いて履歴を残した日から。
837可愛い奥様:04/05/10 15:03 ID:VRvmRJLE
>836
(ミノモンタヴォイスで)

………正解!
838可愛い奥様:04/05/10 15:07 ID:utER7buZ
>>831
おソースの風味ですか…。多分マヨのトロミ?でサラサラにはなんないよ。
牛乳っつったって大さじ1とかくらいかな。庶民派手抜きエビマヨしか作った事ないからな…。
最初はレシピ通りの方がいいだろね。
839可愛い奥様:04/05/10 15:09 ID:IU3M92HE
>836
履歴削除したら直りました
ありがとう
840可愛い奥様:04/05/10 16:22 ID:yJhkkWO/
引越しして久しぶりにパソコンを起動して以来、「ネットワークパスワードの入力」
っていうのが出るようになってしまい、これが出たら、Enterキーを押さないと
その先に進まなくなってしまいました。
確か、ネットワークパスワードの入力を出さないようにする方法があったと
思うんですけど、ご存知の奥様、教えて下さい。
841可愛い奥様:04/05/10 16:38 ID:E7IAlbPD
>>840
BIOSのセキュリティーから変更する
842可愛い奥様:04/05/10 17:33 ID:Z9eioN06
1年くらい前にどこかの板のスレで見たんですが、日本三大祭りということで

ヤマザキ春のパン祭り
東映まんが祭り

認定されていた気がするんですがもう一つが思い出せません。
どなたか御存じじゃないでしょうか?


843可愛い奥様:04/05/10 17:34 ID:iqKdcfSY
>>842
花王ヘアケア祭りだったと思う。
844可愛い奥様:04/05/10 17:38 ID:4CZeSbYJ
FNS歌謡祭 が次点?
845可愛い奥様:04/05/10 17:39 ID:yJhkkWO/
>>841
BIOSとはなんでしょう?
846可愛い奥様:04/05/10 17:41 ID:UOchdQ9d
>>842
花王ヘアケア祭りだよ。
847可愛い奥様:04/05/10 17:44 ID:Z9eioN06
842です。
皆様ありがとうございます。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・ゆっくり眠れそうです。
848可愛い奥様:04/05/10 17:44 ID:BTTwatjl
ぱんてー
849可愛い奥様:04/05/10 17:47 ID:An/7k2PK
>845
これ以上はPC初心者板で聞いてけれ
850可愛い奥様:04/05/10 17:51 ID:EPBQNOAs
>>840
WINなら、スタートメニューに「ヘルプとサポート」
ってのがあるんじゃないか?
それで自分で検索汁。
851可愛い奥様:04/05/10 17:55 ID:DTRleD87
そんな初心者BIOSいじったら(ry
852可愛い奥様:04/05/10 18:24 ID:04am2fEa
クローン携帯って都市伝説だとばかり思ってたら…
弟が被害うけてるよ〜
消費者センターなのかな?どこに言えばいいんだろう?
853可愛い奥様:04/05/10 18:29 ID:An/7k2PK
854840:04/05/10 18:29 ID:yJhkkWO/
初心者板で聞いてきました。
教えてもらったとおりにして再起動したらでなくなりました。
ありがとう。
855可愛い奥様:04/05/10 18:37 ID:04am2fEa
>>853
サンクス。
さっき検索してた時にこのページも見てたので、改めて日本情報保全協会のHPを探してみました。
弟に教えてみます。

クローン携帯、本当にあったんだ…ショック…
856可愛い奥様:04/05/10 18:49 ID:ZWOvgHmL
>>705が気になる。
どこまで探しにいったんだろう…
857可愛い奥様:04/05/10 18:55 ID:tqgemoIO
「ネトラン厨」って何でしょうか?
ネットランナーというのも良く分かりません。多分それの造語だとは思うんですけど。
858可愛い奥様:04/05/10 18:56 ID:iqKdcfSY
>>857
ググってみましょう。
859可愛い奥様:04/05/10 19:08 ID:vXo2iGFc
>>852
一応、携帯会社にも言っておくべきだよ。
私の知人もやられて、ドコモに問い合わせたら通信状況を調べてくれて、
「とりあえず請求通りに支払っておいて下さい。解明できたら返金します」と
言われたらすぃ。
860可愛い奥様:04/05/10 19:10 ID:04am2fEa
>>858
うん、弟は料金が納得いかないって何度か言いに行ってるんだけど、門前払いなんだよね…。
861可愛い奥様:04/05/10 19:18 ID:MHBpDz+8
え〜。
一旦払ったら認めたことになるのでは?少なくとも
明らかに自分に非が無いのなら
払わずに、それで例え通話止められても断固解約を申し出て
とにかくこっちには落ち度が無いって強行な態度を見せるべきだと思う。


とにかく、一刻も早く通話をストップするべきじゃないの?
それでもどこかで使われてた記録があるとしたら、
それこそクローンの存在が明白になるわけだしさ。
862可愛い奥様:04/05/10 20:53 ID:IDk4ZPty
あっちのヲチスレって、無くなった?
863可愛い奥様:04/05/10 21:00 ID:YWjG04PB
>862
あるよ
864可愛い奥様:04/05/10 21:11 ID:GmSLhf8J
Banとか8×4等のスプレー式の制汗剤って、
ワキ以外のボディにも使用してよいものなのですか?
865可愛い奥様:04/05/10 21:14 ID:IDk4ZPty
>863
トンクス、ヲちがいだった。
866可愛い奥様:04/05/10 21:14 ID:vXo2iGFc
>>864
子供のころ全身に使ってみたが問題なかったよ。
ちなみに近い距離から2秒以上スプレーすると
凍傷みたくなります。
867可愛い奥様:04/05/10 22:52 ID:04am2fEa
>>861
弟は、断固払わない!を貫いたところ、ドコモの方から強制解約されてしまいました。
そして、督促状が届いてるそうです。
同時に同じ店で買った彼女と、使用状況はほとんど同じなのに、パケ代のみが十倍ちかい値段。
十日で3万円くらいあったそうです。
ネット検索したけど、キャリアはクローン携帯の存在は「ないもの」としてるみたい。
携帯板でも調べてみます。レスありがとうございました。
868可愛い奥様:04/05/10 23:03 ID:AR2s7Wjm
相談させてください。
今日買ったパンを2歳の娘と食べていたら、生地の中に虫が埋まっていました。
行き道に買って、外出先で食べた為閉店時刻が過ぎていて連絡できていません。
こういう時って翌日に現物持っていっても、信用ならないかんじでしょうか?
869可愛い奥様:04/05/10 23:04 ID:6GvOM81o
恥を覚悟で教えて下さい。
読み方で
小為替って【こかわせ】で良いのでしょうか?
お願いします。
870可愛い奥様:04/05/10 23:05 ID:KphR9Q5e
>>869
こがわせ。
871可愛い奥様:04/05/10 23:05 ID:VRvmRJLE
>869
こ「が」わせ。こかわせ、じゃ変換できないでしょ?
(変換できるのが正しいとは限らないけど)
>868
明日でもokかと。
872869:04/05/10 23:08 ID:6GvOM81o
>>870
>>871
即レスありがとうございます。
助かりました。
873可愛い奥様:04/05/10 23:14 ID:AR2s7Wjm
虫パンの868です。レス有難うございます。
週3回はお世話になってる店なので、明日こっそりとレジの人に言ってみることにします。
よりによって、一番好きな種類のパンが虫パンだったのには_| ̄|○
874可愛い奥様:04/05/11 00:02 ID:f90JCThc
>>873
蒸しパンかと思ったw
875可愛い奥様:04/05/11 03:10 ID:JuVdTJal
>>864
亀レスだけど、
ポイントで使うならいいけど、
文字通り全身にかけまくると死ぬよ。
アメリカでそんな事故があった。
たしか皮膚呼吸ができないとか。
876可愛い奥様:04/05/11 08:16 ID:9qVptc0C
>>868
保健所に通報汁。お店に直接より効果絶大。
私も過去に同じような経験が…。
一度目はお店の店長が菓子折り持ってきただけ。
二度目は保健所に持ち込んだ。結果、店長+メーカーの人がお詫びにきて、
結構な額の商品券をいただいた。(゚Д゚)ウマー
877可愛い奥様:04/05/11 08:19 ID:VG+qV524
メーカーじゃなくて個人経営のパン屋さんなのでは?
878可愛い奥様:04/05/11 08:51 ID:3TLQyYDo

-=・=-    -=・=-
879可愛い奥様:04/05/11 08:56 ID:dl7JgjBp
('A`)
880可愛い奥様:04/05/11 09:09 ID:VeR1Xuj9
Janeでオク板が更新されない・・
881可愛い奥様:04/05/11 09:17 ID:VeR1Xuj9
怪傑した
882可愛い奥様:04/05/11 09:24 ID:KPgPmW+l
>>875
人間、皮膚呼吸はしないらしいですよ。
883可愛い奥様:04/05/11 09:26 ID:3TLQyYDo
884可愛い奥様:04/05/11 09:59 ID:1ct6CjDv
まじめに読んじゃったよ・・・
885可愛い奥様:04/05/11 10:04 ID:/qhECyQj
病院に行く時ってお化粧しますか?
886可愛い奥様:04/05/11 10:10 ID:k59R/0J2
眉毛は描きます
887可愛い奥様:04/05/11 10:11 ID:q2W8t3Q6
>885
外科とかじゃなかったら、むしろしちゃいけないんじゃ。
顔色なんかも、診断材料らしいから。
888可愛い奥様:04/05/11 10:13 ID:Jap8eLv3
うん。
私もまゆ毛だけは描くけど、ファンデや口紅は塗らないで行く。
889可愛い奥様:04/05/11 10:15 ID:AzPhXg/5
まゆ毛も診断材料ですよ!!
890可愛い奥様:04/05/11 10:15 ID:lySWpW0w
       ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
      ( ´_ゝ`)   (´<_ ` ) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)_∧
      /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`)
      (  |    |( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \∧_∧ \
  ∧_∧ヽ⊃   .| ∧_∧ U   ∧_∧ ..(´<_`  ) | | 兄者、こいつら誰よ・・・
 (´<_`  ) |    (´<_` ).| Y ( ´_ゝ`) ./  ⌒i . ∧_∧
 /∧_∧ヽ| .∧_/∧     .| .| /   \|     | |(´<_`  )
 ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧ /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
 /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`)(__ニつ/  FMV  /..| |____|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \/____/ (u ⊃
891可愛い奥様:04/05/11 10:17 ID:k59R/0J2
>>889

Σ(゚ロ゚ノ)ノ エェ!! だって、眉描かないと麻呂なんだもん。
天然麻呂なのよ。薄毛なのでw
892885:04/05/11 10:17 ID:/qhECyQj
ありがとうございます。
歯医者に行くときは、しないで行ってたんだけど
一応内科なので、眉毛だけにします。
893可愛い奥様:04/05/11 10:17 ID:Jap8eLv3
>>889
ええ〜
だって私まゆ毛ほとんど無いから
そのまんまじゃ顔怖いんだもん・・・w
894可愛い奥様:04/05/11 10:18 ID:q2W8t3Q6
>889
んなわけねーーだろっww
895可愛い奥様:04/05/11 10:19 ID:AzPhXg/5
うそですゴメンw
896可愛い奥様:04/05/11 10:22 ID:k59R/0J2
>893
( ・∀)人(∀・ )ナカマ

薄毛だと全体的に脱毛とかしないでいいよね。
私は腕も脛も毛がないのでつるつるです。
髪の毛も少ないです。
普通の人の2つで束ねた1つ分が私の1つ分ですw
897可愛い奥様:04/05/11 10:23 ID:e1H6lomx
この人は何を考えているのでしょうか?
http://www.plineworld.com/bbs/image/21414.jpg
898可愛い奥様:04/05/11 10:31 ID:i+VIQV2U
え?撮った人が何考えているかってこと?w
899可愛い奥様:04/05/11 10:37 ID:e1H6lomx
この奥はラインを見られたいのでしょうか?
こういう奥いますか?
900可愛い奥様:04/05/11 10:51 ID:alOIK9Yd
主婦の方々に質問です。
冷蔵庫を買うなら、三菱、ナショナル、東芝
どれがお勧めだと思いますか?
冷蔵庫を買うにあたり、重要視する点はありますか?
野菜ラップなしは大事とか、、
901可愛い奥様:04/05/11 10:53 ID:dDdwURB9
引越しのことを考えて、
どっちからでも開けれるのを選んだかな。
902可愛い奥様:04/05/11 10:53 ID:lj9NGT8r
まず、主婦の方々ってあなたは?
その3社にしぼった理由は?
他のスレは見た?
903可愛い奥様:04/05/11 10:57 ID:aYH6tUYT
>900
同等機種なら電気代の差。
904可愛い奥様:04/05/11 11:04 ID:fUPMhr6y
>>990
普段、自分が「どんなものを多く入れてるか」にも
よるんじゃないかな。
冷凍モノが多い人は冷凍庫が大きい&入れやすく取り出しやすい事が
重要だろうし、調味料のビン類が多い人なら、そういう類を
たくさん入れられるポケットとかスペースが充実してる形状の
冷蔵庫が使い勝手いいだろうし。

性能的にはどこも大して大きな差は無いから、
使い勝手のよさそうな機種を選んだ方が失敗が少ないとオモ。
905可愛い奥様:04/05/11 11:09 ID:14Dd+ixh
>>900
我が家と実家はN社で失敗しました…型番や購入時期は異なります。
N社はコンプレッサーが弱いとは聞いていたものの、
2台とも4〜5年で一度故障し修理したものの、8年位でアウト!!でした。

たしか購入後4〜5年までは保証期間なので、無料だったと思うのですが、
捨てる前の見積りで5〜7万円(コンプレッサー交換)だったかと。

冷蔵庫が壊れると中身の食料がほとんど全てダメになるので、痛かったです。

2軒とも今はH社で、購入後4年経過です。
906可愛い奥様:04/05/11 11:12 ID:14Dd+ixh
>>903
>905です。
メーカーやちょっと容量・型番が違うだけで、電気代の差が大きいですよね。

小さくても、電気代は大型機種以上だったり...
907可愛い奥様
>>900
あくまで我が家の場合ですが。
私は優先順位を絞って、メーカーにこだわらず該当する製品にしました。

うちの場合は350〜400Lを目安(小梨・予定無し)に
1.マンションサイズであること
2.冷凍庫の容量比(結構使うので)
3・デザイン
で1年くらい悩んで、結局3を重視して1と2はある程度妥協しました。

性能は国産家電ならそんなに神経質になるほど酷くないんじゃないかな?
電気代もあまり(゚ε゚)キニシナイ!!
どうせ省電力製品は今のところ大容量シリーズだけだし、と。

で、今も冷凍室もう少し欲しいな〜と思いますが、
ダサダサデザインしかなくて諦めたので後悔してません。
LDKだから、気に入らないデザインの家電と毎日顔を合わせるのは
鬱になりそうだったので。

次の買い替え(今のがリサイクルできるうちに買い換える)までには
納得できる製品が出てますように。