1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:03/11/28 01:44 ID:sU+bSI03
2げっと?
おつ!
3 :
可愛い奥様:03/11/28 01:55 ID:v71Lchon
>1乙!
4 :
可愛い奥様:03/11/28 05:33 ID:DQICPVd3
>1さん乙です。
やっと家族の嘔吐がおさまった・・・。
数年ぶりに旦那が風邪を引き、子供に移り看病で徹夜でした。
熱も引いて、明日にはご飯が食べられると思うんだけど
皆さんの家では風邪を引いたときにどんな物を作りますか?
料理下手なので、卵粥とか鍋焼きうどんしか思いつかない・・。
体が温まって、元気が出るようなメニューがあったら教えて下さい。
5 :
可愛い奥様:03/11/28 05:34 ID:i85/jis8
匂わない程度のニンニクを入れる。
これって自己満足かも
6 :
可愛い奥様:03/11/28 08:44 ID:A06VMgxu
前スレ、美しい終わり方だったねw
7 :
可愛い奥様:03/11/28 08:58 ID:2XXy2M0K
>4
下痢や嘔吐の後だったら、まさに卵粥やうどんがいちばんでしょう。
鍋焼きより、普通の煮込みうどんがいいけどね。w
梅干のせたおかゆ→よく煮たうどん→たまごの入った雑炊、というふうにレベルを上げていって
今日1日なんともなければ
明日からは少々ご飯をやわらかめにして、煮魚なんかを食べさせてやればいいんじゃないかしら。
8 :
可愛い奥様:03/11/28 09:24 ID:YO78v1kf
今年4月に最後の灯油を入れたままファンヒーターを放置していました。
暖房目的でなくただ燃焼させるのなら使ってもいいでしょうか?
新しい家になり風呂はガス式、暖房はまだエアコンちょっと入れるだけで
十分になってしまい、石油ファンヒーターの出番は未定です。
9 :
可愛い奥様:03/11/28 09:27 ID:7sCPF/Xb
>>1 スレ立て乙〜♥
>>4 お粥、卵と梅干しの他にあんかけ粥って手もあるよ。
スープで野菜を柔らかく煮て、片栗粉で固めのあんにして、
お粥の上に流すの。
片栗粉が本葛だったら更に風邪にはイイんだろうけど
本葛なんて最近見ないしねー。(あっても高そう)
あと、梅干しは叩いておかかとゴマとネギのみじん切りを混ぜて
お粥の上に乗せるとグーです。
おむすびの具にもイケる。
10 :
可愛い奥様:03/11/28 09:34 ID:7sCPF/Xb
>>8 1シーズン寝かせた灯油は抜いた方がイイと思う。
私も残ってた灯油がもったいないと思って使ってたけど、
ファンヒーターが壊れた時に電器屋さんに注意されちゃった。
灯油を全部抜いて、空焼きクリーニングして置いておいた方が
安心だと思うよー。
連投スマソでした。
11 :
可愛い奥様:03/11/28 09:56 ID:YO78v1kf
>>10 面倒だけどガソリンスタンド等に持っていって処分してもらおうかな…
重い腰を上げて実行に移します。アリガトー
12 :
可愛い奥様:03/11/28 10:55 ID:McEveyWp
あった あった 新スレ!
>1 乙でした。
13 :
可愛い奥様:03/11/28 12:11 ID:cyMLNfR0
重曹でお風呂の水垢がとれると聞いたので
使ってみましたが、全然取れませんでした。
水垢が付いてるのは鏡なんですが、重曹は鏡の
水垢はとれないんですか?
やり方は、ぞうきんを少し湿らせて重曹を付けて
ゴシゴシやっただけなんですが…。
やり方が間違ってるんでしょうか?
重曹はスーパーのお菓子作り売り場に売ってるものを買いました。
掃除用の重曹もあるらしいんですが、それじゃないとダメなのかな…。
ちなみにジャガイモの切れ端でやるのもいいと聞いたのでやってみたけど、
全然ダメでした…。なにか良い方法ありませんか?教えて下さい。
14 :
可愛い奥様:03/11/28 12:19 ID:b9jP67Gz
>>13 重曹で鏡の水垢が落ちるってのは知らない
研磨して取れるってことかな?
お酢で磨く
メラミンフォームで磨く
石鹸と亀の子たわしで磨く
ってのが私の知っている方法です
水垢除去の専用洗剤もあるはず
15 :
可愛い奥様:03/11/28 12:19 ID:RuUHJNT3
>>13 酢とかクエン酸水でシュッとやって
一晩ラップ(ティッシュでもいい)するといい
メラニンスポンジ(激落ち君)もいいらしいですよ
重曹は掃除用もお菓子用も成分99%だったら同じものです
あとはせっけん百科でもクグッテみてください
16 :
可愛い奥様:03/11/28 12:24 ID:S0mwec00
>>13 成分は同じものだけど、掃除に使うならお菓子売り場に売ってる
奴じゃ割高だから勿体無いよ。
これからも掃除に使うなら次からはドラッグストアとかでやつ買いな〜
17 :
可愛い奥様:03/11/28 12:30 ID:cyMLNfR0
>>14 前スレで重曹が良いと聞いたので
やってみたんですが落ちませんでした…。
汚れが頑固過ぎるのかも…。
お酢で掃除ってのは聞いたことありますねー。
これも試してみます。
メラニンフォームとは何ですか?
>>15 クエン酸ですか。始めて聞きました。
これもやってみよう…。
激落ちくんでもゴシゴシやったんですが、
全然ダメでした。
>>16 重曹は始めて使うので試しにと思って
重曹(タンサン)って書いてる小さい箱で¥68のを買いました。
安いと思ってたけど、高いのかな…。
重曹は色んな掃除に使えるらしいのでDSで大きいの買ってみます。
>>14>>15 のやり方全部試してみようと思います。
ありがとうございました。
18 :
可愛い奥様:03/11/28 12:36 ID:02IeyUgU
>17
メラニンフォームじゃ黒くなりそう(w
メラミンフォームです。
「激落ち君』等の名前で売られていますよ。
19 :
可愛い奥様:03/11/28 12:39 ID:McEveyWp
鏡と言えば・・・
鏡の黒く変色したのって サビ?
洗面台の鏡の下の方から どんどん黒くなって来ちゃってます。
よく駅のトイレとかで そうなってるのは見たことあるけど。
復活は無理でしょうか?
無理ならせめて これ以上進まない方法
ご存じの方 よろしくお願いします。
20 :
可愛い奥様:03/11/28 13:21 ID:A06VMgxu
>>17 私がドラッグストアで買った重曹は、その10倍くらい入ってて
値段358円だったよ。
21 :
可愛い奥様:03/11/28 13:22 ID:NourkRxW
>>19 ガラスの裏、銀色を蒸着させたものが剥がれてきてるんですよね。
復活はむりぽ。
22 :
可愛い奥様:03/11/28 13:49 ID:RuUHJNT3
>>19 学校の鏡を思い出したよw
お取替えか我慢するかですな
23 :
19:03/11/28 14:18 ID:McEveyWp
>21タン >22タン ありがとございました
そうでつか・・・ やっぱしねー ショボーン
24 :
可愛い奥様:03/11/28 15:58 ID:EKHBHiEd
うちの風呂場の鏡も下の方から黒いポツポツ出てきてる。
頭から膝まで映せる長い鏡なんで
今度は上半身が映るだけの短めの鏡にしたら、
黒ポツ化を抑えられるかなと思案中。
25 :
可愛い奥様:03/11/28 16:30 ID:5CPdL1A5
結婚してこのかたスキヤキするぐらいならシャブシャブ派だった我が家
このたびめでたくスキヤキをする運びになりました(?)
でもスキヤキにいい鍋がないんだよね…。
(実家時代は南部鉄の丸いちょい深めの専用両手鍋があった。)
大きさ・形でちょうどいいのはホーロー鍋なんだけど、ホーローって
スキヤキしたら割れちゃいます?
無理せず中華なべなどで寂しくスキヤキしたほうがいいでしょうか?
ちなみに 関東モノですが割り下だけは関西派(しょうゆ&ざらめのみ)です。
26 :
可愛い奥様:03/11/28 16:33 ID:HMviAb/u
買え!
27 :
可愛い奥様:03/11/28 16:34 ID:5K7cax8s
割れないと思うぞ。
割れたら鍋として失格だと思うぞ。
28 :
可愛い奥様:03/11/28 16:34 ID:N8Qkg37Q
ホーローてそう簡単に割れないと思うよ
中華ナベよりフライパンのほうが・・・ウ〜ンやっぱ寂しげだなw
29 :
可愛い奥様:03/11/28 16:38 ID:77nzDVNg
鉄鍋あると便利だよ。うちのは、健康鍋とかいうやつ。
普通の水炊きとかの鍋もそれでやってる。
30 :
可愛い奥様:03/11/28 16:44 ID:5CPdL1A5
レスありがと〜、了解。ホーローで逝ってみます!。
鉄鍋買う前にお肉買っちゃったから鉄鍋はまた今度w
(いやほんとあると便利だよね)
>27いや炒め物類には不向き(割れやすい)だからちょと腰ひけてた。
(関西風割り下だと最初のうちは炒めモノ状態になっちゃうかな、と)
水炊きなどには土鍋使っちゃうんだよな、うち…。
31 :
可愛い奥様:03/11/28 16:47 ID:Tqf4N6VU
ガイシュツだったらごめんなさい。ジップロックのようにチャックのついた袋って
皆さん一度使ったら捨てていますか?私はよほど汚れが落としづらくないかぎり
洗って何回か使っているのですが・・・。
32 :
可愛い奥様:03/11/28 16:49 ID:dwC1p+RJ
>31
野菜系でにおいの付かないモノなら洗って使う事もある・・・
けど雑菌が心配なんで、大体は洗ってとっておいて、
生ゴミ入れにしてます。匂わなくていいよ。
33 :
25=30:03/11/28 16:50 ID:5CPdL1A5
すまそ、名前入れ忘れてた。30=25でした。
あらためてどうもありがとう
34 :
可愛い奥様:03/11/28 17:43 ID:H91Aoneb
>>31 私は大抵ラップした物を入れるので捨てずに何回か
洗って使うよ。
この話題、定期的に出てくるねー。
35 :
可愛い奥様:03/11/28 18:14 ID:KMW8yIWz
けっこう古い賃貸なので、窓からの冷気がひどくて部屋が寒いです…
カーテンは普通のとレースの2枚かけているんですが、
それ以外で良い冷気対策ないですか?
カーテンが隙間風でそよいでるよ〜(泣)
プチプチみたいなシート貼るしかないのかな?
なんかアレは見た目の問題でちょっと躊躇します。
36 :
可愛い奥様:03/11/28 18:16 ID:CM6trste
窓のサンに隙間をふさぐクッションでシールがついてるのが
市販であると思うからそれをつけてみればどうだろか?
37 :
可愛い奥様:03/11/28 18:17 ID:F/kImkuz
>>35 カーテン、普通のじゃなくて遮光のにするだけでも
多少違うよ。
38 :
31:03/11/28 18:21 ID:Mju+z3M9
>32,34 ありがとうございます。定期的に出てくる話題だったのですね。
生ごみは空いた牛乳パックに入れて捨てているんです。
39 :
可愛い奥様:03/11/28 18:22 ID:2XXy2M0K
>35
そうそう、36さんも言ってる「隙間テープ」っていう
両面テープの片側にスポンジがついてるやつを窓枠にはるの。
100円均一でも売ってる。
あまり長期間貼ったままにするときれいにはがれなくなることあるけど。
40 :
可愛い奥様:03/11/28 18:50 ID:6vhQ463S
家庭板でも書き込みましたがレスがつかないので
こちらで宜しくお願いします。
押入れなどで使用する除湿剤を謝って倒してしまい、
中の液体が漏れてしまいました。
押入れの床にシミが大きくできましたが、かわかしてもとれません。
何か良い方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
41 :
可愛い奥様:03/11/28 19:07 ID:2XXy2M0K
>40
湿気取りの中の液体は「塩化カルシウム」というアルカリ性溶液だから
残念ながらしみは取れないと思うよ。
てゆーか、いまどき液体がこぼれるようなちゃちな作りの湿気取りなんてあるの?
42 :
可愛い奥様:03/11/28 19:12 ID:b9jP67Gz
>>40 しみをとりたいって事?
白木のあく抜き剤使えば結構綺麗になると思うけど、
溶剤が強力な上に高いのでお勧めできないし、
合板だと膨らむかもしれない
9ミリくらいのベニヤ買ってきて上から貼ってしまえば?
43 :
可愛い奥様:03/11/28 19:17 ID:6vhQ463S
>>41>>42 ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!そうですか・・・。
賃貸なので押入れのシミが取れないとなると弁償ですね。
除湿剤はドラッグストアで3個で298円くらいで売っていた「みずとりぞうさん」
というものです。
倒れていつの間にやらもれていました。
さっそくベニヤを買って貼ってみようと思います。
素敵なアイデアありがとうございました。
44 :
可愛い奥様:03/11/28 19:19 ID:LzcgaqoF
どうしても取れなかったら
同じ除湿剤の中身を、シミのついた床全体にまく・・・
45 :
可愛い奥様:03/11/28 19:23 ID:6vhQ463S
今、みずとりぞうさんのホームページを見たら
対処方法が書いてありました。
さっそくやってみます。
お騒がせしてすみませんでした。
46 :
可愛い奥様:03/11/28 19:27 ID:b9jP67Gz
>>43 9ミリじゃ厚いか 3〜5ミリでもいいかも
自分で大きさを測って行って、
カットサービスがあるHCなどで切ってもらうと綺麗に収まると思う
で、3センチくらいの釘でガンガン打っちゃう
結構簡単 頑張れ
47 :
可愛い奥様:03/11/28 19:41 ID:6vhQ463S
>>44 なるほど。(w
均一にシミを作るのが難しそうですね(w
>>46 3ミリくらいだと目立たなそうですね。
最後の手段に使おうと思います。
本当にありがとうございました。
48 :
可愛い奥様:03/11/29 02:47 ID:QOA3AbK7
>>45 参考の為に、どうすれば良いと書いてあったのか教えてくださいな
49 :
可愛い奥様:03/11/29 10:01 ID:+JAVpsbd
>>48 >みずとりぞうさんのホームページを見たら
>対処方法が書いてありました。
50 :
可愛い奥様:03/11/29 10:58 ID:JpSseTW+
>>35 前の家が同じ感じ。
プチプチのシートは試してないけど隙間テープは少し変る程度であんまり効果なかった。
毛布みたいな布を置いてもだめ。ずり落ちるし。
結局寝ている時の寒さが耐えられず夜だけダンボール置いちゃった…。
見た目は悪いよねえ。
51 :
可愛い奥様:03/11/29 13:43 ID:yrW6j9sk
>>48 ふき取る
ぬるま湯で絞った雑巾でぬぐう
ベタツキがなくなるまで繰り返す
除湿剤(小林製薬、白元、エステー化学など)HPをくぐってみて
52 :
可愛い奥様:03/11/29 15:52 ID:Nv52Zga1
45は自分で調べずにマルチポストして奥たちにアイデアをださせたあげくに
>>45だったので、あたしゃ48じゃないがポカーンとしてたのよ。
結局どうすればいいのか書くぐらいしないと失礼だなと。
53 :
可愛い奥様:03/11/29 16:11 ID:yrW6j9sk
54 :
可愛い奥様:03/11/29 16:40 ID:X0AV33pM
シュウマイを手作りしてみようと思うんですが、うちには蒸し器が無いんです、
前に、フライパンでもできるってテレビで見たような気もするけど
はっきり覚えていません。
フライパン、レンジなどでも出来る方法ご存知の方いませんか?
55 :
可愛い奥様:03/11/29 16:44 ID:0gSs6n4N
>>54 鍋の底に小鉢や湯のみを置いて、その上に焼き網を置く。
網にかぶらないくらいの水を入れて蒸す。
56 :
可愛い奥様:03/11/29 16:48 ID:Nv52Zga1
>>54 ウチも蒸し器ないので、土鍋にもやし(白菜とかのほうが美味いだろうが)を盛って
ちょいと水をいれた上にシュウマイ並べて火にかけます。
お店で蒸篭にひいてある野菜を食べるのが好きなんで
たっぷり野菜食べれるこの方法。
そのまま食卓に出すのでシュウマイがくっついても無問題。
57 :
可愛い奥様:03/11/29 19:27 ID:CqQzDgl0
>>56 それいいねぇ。ごま油や醤油とかでタレ作ってもよさそう。>蒸しもやし
58 :
可愛い奥様:03/11/29 20:17 ID:jcAiHnc3
冷凍のコロッケを揚げたらどろどろになってしまった。
半解凍で揚げたからなんでしょうか。
59 :
可愛い奥様:03/11/29 20:25 ID:yrW6j9sk
>>58 油の温度が低かったからじゃない?
冷凍コロッケは途中で何度も動かさない
解凍しないで揚げる
それでも上手くいかないなら
冷凍コロッケは食べない、私がそうw
60 :
可愛い奥様:03/11/29 20:27 ID:nqIM04H2
いまさ、冷凍のコロッケでもレンジでチンみたいなのあるよね。
うちはたまに使う。(*´∀`)アハハ
61 :
可愛い奥様:03/11/29 20:28 ID:iMfoUY9c
油が冷たいうちから冷凍のままのコロッケを入れて
その後点火するとOK
、、、ってTVで見たよ。
62 :
可愛い奥様:03/11/29 20:37 ID:c7OpFx/n
とりあえずカチンコチンに凍ったまま揚げる>冷凍コロッケ
半解凍したのが敗因ではないだろーか・・・
63 :
可愛い奥様:03/11/29 20:39 ID:jcAiHnc3
>>59 60 61
レスありがとう。
今日は手抜きしたかったので冷凍コロッケだったんですが
冷凍コロッケ揚げるのって難しいのね。
やっぱり自分で作ったコロッケが爆発もしないしウマーだ。
64 :
可愛い奥様:03/11/29 20:40 ID:jcAiHnc3
65 :
可愛い奥様:03/11/29 20:41 ID:M+RWDyOa
半解凍のせいだよ。
冷凍コロッケは、カチカチのまま
低温でじっくり揚げるのがいいよん。
66 :
可愛い奥様:03/11/29 20:51 ID:jcAiHnc3
67 :
可愛い奥様:03/11/29 21:10 ID:jLtBezfx
コロッケしたときの衣の材料(小麦粉、溶き卵、パン粉)や唐揚げのときの片栗粉がいつも余ってしまいます。
一度使ったものを容器の戻すのはイヤだし、皆さんは余ったときどうしてますか?
68 :
58:03/11/29 21:14 ID:jcAiHnc3
はい!コロッケどろどろにした私が言うのもなんだが、
小麦粉、溶き卵、パン粉をあわせて混ぜて
小さく丸めて揚げて砂糖をまぶしてドーナツ風にしる。
コドモいるとコドモが喜ぶよ。
69 :
可愛い奥様:03/11/29 21:15 ID:TJxSNJrx
小麦粉、溶き卵、パン粉にベーキングパウダー、砂糖、バニラエッセンスをまぜて
一口大に揚げる
70 :
58:03/11/29 21:15 ID:jcAiHnc3
IDが変わってるー。
71 :
67:03/11/29 21:21 ID:jLtBezfx
なるほど!今度やってみます。
・・・・・・・・・・・いままでは卵だけカキ玉味噌汁にして、パン粉とかは捨ててたんです・・・(汗)
72 :
可愛い奥様:03/11/29 21:22 ID:/MZ6BtJT
皆さんは一度着たセーターはどういうふうに
収納されているのですか?一度着たものをたんすの中に
いれるのいやだし、独身のころはハンガーで
つるしてたんだけど、いまは旦那とせまいアパート住まい。
どうしたらすっきりかたづけられますか?
73 :
可愛い奥様:03/11/29 21:33 ID:TJxSNJrx
セーターって着たら洗わない‥‥のかな?
74 :
可愛い奥様:03/11/29 21:44 ID:ivho68yX
>>72 家、一度袖通したけどすぐ洗わないかな、ってもの用に
ランドリーバッグがあってそこに入れてる。
>>73 セーターでも一度着ただけで洗うの?
毛玉だらけになっちゃいそうな気が…
75 :
35:03/11/29 22:00 ID:lUyi1Az+
>36,37,39
実は遮光カーテンも隙間クッションも対策済みでした。
言葉足りなくてすんません。
隙間クッションは縦のラインにだけ貼ってます。
隙間クッション、壁とサッシの間は防げても、
サッシとサッシの間や床とサッシの間は防げないんですよね。
角部屋は二面に吐き出し窓なもんだから、
これからの暖房費を考えると憂鬱です〜
76 :
可愛い奥様:03/11/29 22:03 ID:gTaveCWY
はなまるでやってたけど、カシミヤとかのセーターはクリーニング頻繁にする必要ないって。
ブラッシングと、汚れに応じてベンジンで拭くと良いらしい。
でもそんな高級素材のもの持ってない。安物ばっかだけどどうしたら?w
77 :
可愛い奥様:03/11/29 22:21 ID:CiXlB9kH
>75 窓の開閉に支障がないようならパテで隙間をつめちゃえば?
78 :
可愛い奥様:03/11/29 23:12 ID:R3Yd8uLU
>>76 ウールのセーターは3〜4回着たら洗う程度。
下手したらもっと洗わないかもw
冬は汗かかないし、あまり洗うと生地も痛むしねぇ。
79 :
40:03/11/30 02:45 ID:xkLodhQE
>>48>>52さんへ
>>40です。
報告が遅くなって申し訳ありません。
あの後夕食の準備やらで、結局今日処理を行いましたので遅くなりました。
やり方ですが、上にもかかれてますが濡れた雑巾で湿らせて乾いた雑巾で
拭き取るというやり方を何度も何度も繰り返したところ見事に染みが消えました。
染みをそのままにしておくと、そこから湿気をどんどん吸収するため
ずっと湿った状態だそうです。
液体がほんのちょっとだけついた箱を放置しておいたら、空気中の湿気を吸い取って
箱全体が濡れてしまいました。
本当に遅くなってすみませんでした。
80 :
可愛い奥様:03/11/30 12:44 ID:dpXXVOol
窓やドアの下からのすきま風、防ぐ長細いクッションみたいなもの
最近通販でよくみかけるYO
81 :
可愛い奥様:03/11/30 17:08 ID:3abOAq3n
82 :
可愛い奥様:03/11/30 23:34 ID:Sg/bZGIF
ガスとプロパン どっちが安い???
83 :
可愛い奥様:03/12/01 00:04 ID:puRWtFyn
84 :
可愛い奥様:03/12/01 00:09 ID:egs45sAz
83の冷静かつ的確な突っ込みに思わずワロタ
85 :
可愛い奥様:03/12/01 00:15 ID:tlEBbXdm
都市ガス<プロパンガス。
@福岡奥 福岡は、プロパン高いらしい。
地域で違うのかな?なので給湯器はボイラーです。
86 :
可愛い奥様:03/12/01 00:15 ID:MkgHe240
都市ガスだたー
87 :
可愛い奥様:03/12/01 00:17 ID:MkgHe240
スマソ83
88 :
可愛い奥様:03/12/01 01:29 ID:nXRE4DB3
ガラストップのガスコンロ使っています。
これは自動で揚げ物の調節をしてくれるのですが、
多層鍋とかだと、180度に設定したはずの温度が
160度くらいにしか上がりません。
それだと揚げ物は ベタベタした感じが残ります。
多層鍋を使わずに揚げ物専用鍋を買ってきたほうがいいのでしょうか?
ウチは多層鍋、もしくはルクルーゼの鍋しかありません。
どうかよろしくお願いします。
89 :
可愛い奥様:03/12/01 01:42 ID:aDry3mDw
200度に設定してあげるのはだめなの?
90 :
可愛い奥様:03/12/01 01:45 ID:g8G/VIaE
91 :
可愛い奥様:03/12/01 01:55 ID:AMgGxRP5
プロパンガスは会社や地域によって値段が違うのだけど、
同一地域でも、値段違うです。
集合住宅の場合は値段交渉厳しいけど、一軒家だったら
値段交渉してみるべき。
たいてい安くなるらしい。
92 :
可愛い奥様:03/12/01 16:24 ID:wEVQHkbH
ちょっくら教えてください
先週の木曜日大根をまるまる1本いただいたのですが
今日それを食べようと思いまして持ってみたら
ふにゃふにゃなんですがこれって食べられますかね?
ちなみに割ってみましたがすは入ってないし腐った様子はありません。
93 :
可愛い奥様:03/12/01 16:26 ID:rqA98FU3
>92
冷蔵庫に入れておかないとフニャフニャになります。
食べても全然OK
94 :
可愛い奥様:03/12/01 16:31 ID:KIvDMy6D
>>92 水分が抜けてふにゃふにゃになってるなら、いっそ漬物にしちゃうのはどうだろう?
薄めのいちょう切りにして、塩と細かく刻んだ昆布と一緒にビニール袋に入れて
揉んでしばし放置。
あと煮物に使うと、水分が抜けている分味がしみておいしいかも。
95 :
可愛い奥様:03/12/01 16:32 ID:ywywUiL7
ちょっと水に浸けておけば、パリッとするよん。
96 :
92:03/12/01 16:32 ID:wEVQHkbH
>>93 おーすばやい解答ありがとうございます。
煮物にしようと思いまして。
さっそく作りますです。
ほんとうにありがとう(・∀・)
97 :
92:03/12/01 16:34 ID:wEVQHkbH
リロードし忘れたのか・・・
ずれてしまってすみません
>>94 ビンゴ!煮物です。
イカと里芋と大根で煮ようと思ってます。
ありがとう
>>95 サラダとかで食べる時は水につけるということですね。
本当にありがとうございました、∩(゚∀゚∩≡∩゚∀゚)∩
98 :
可愛い奥様:03/12/01 16:38 ID:mQRobw9Z
>>92 野菜はなんでも調理する前に一度水につけて
少しでもパリッとさせたほうが
煮ても焼いても美味しいと
城戸崎ラブオバサンが言っていたよ。
99 :
可愛い奥様:03/12/01 17:18 ID:wKd2BMvt
なぜか夏の大根より冬の大根の方が痛みが早いよね。
100 :
可愛い奥様:03/12/01 17:31 ID:R/K9JWOi
これまで柔軟剤を使ったことがなかったのですが
一度使ってみよう!と購入しました。
使い方には、脱水の水がきれいになってから注入
と書いてありました。
使ってる皆さんは「そろそろ脱水かな〜?」と
頃合を見て、柔軟剤を入れにいくのでしょうか?
すごくクダラン質問でスマソ
>>100 全自動使ってる?
柔軟材投入口があるよ。
そこに洗剤と同じタイミングで入れる。
102 :
可愛い奥様:03/12/01 17:35 ID:UiOH3Vhs
>100
脱水の時ではなくて、
最後のすすぎの水の時に入れるよ。
(水ためている時でもOK)
でもウチは全自動だから、勝手に2度目のすすぎの時に
自動注入してくれるよ。
103 :
100:03/12/01 17:51 ID:R/K9JWOi
>101
>102
レスサンクス!
うちも全自動です。
投入口に最初から入れておけばよかったんですね。
明日からやってみよー
カレー作ってるんですが、ルーを入れすぎてドロドロになってしまった・゚・(ノД`)・゚・
ゆるめるには何を投入すればいいのでしょうか?
105 :
可愛い奥様:03/12/01 19:14 ID:51LtFn+I
あ、sageだった。
すみません、ageさせていただきます。
106 :
可愛い奥様:03/12/01 19:15 ID:SSgk9+8V
107 :
可愛い奥様:03/12/01 19:15 ID:4o10k00u
109 :
可愛い奥様:03/12/01 19:16 ID:rqA98FU3
110 :
可愛い奥様:03/12/01 19:16 ID:51LtFn+I
>106>107
水、でいいんでしょうか・・・。
もう出来上がってる状態なんで、それじゃマズーにならないかと心配しておりました。
111 :
可愛い奥様:03/12/01 19:16 ID:rqA98FU3
112 :
可愛い奥様:03/12/01 19:17 ID:51LtFn+I
お、やはりみなさん水・・・・
ありがとう。すまんです。・・・逝ってきます
なんか言いたいがガマンする。
我慢はイクナイ
115 :
104:03/12/01 19:22 ID:51LtFn+I
水と牛乳投入しました。
ワイン飲んでたので、一瞬これを入れるか?と思いましたが
それじゃ違うか〜と・・・
牛乳あってよかったっす。
みなさんおばかな書き込みにレスありがとうございました・・・
116 :
可愛い奥様:03/12/01 19:23 ID:8XWlfTbL
お子様カレーになっちゃうね<牛乳
星の王子様カレー。
113の代わりに言いたい・・・。
118 :
可愛い奥様:03/12/01 19:27 ID:S8Qgtepi
>115
ワインいいと思ったけど…
アテクシならホールトマトの缶詰汁ごととワインぶちこんだ予感
104の質問はまさにスレタイ通りでワロタ
121 :
104:03/12/01 19:38 ID:51LtFn+I
(゚∀゚)アヒャ
いや、みなさん、言いたいことはわかりますわ・・・
落ち着いた今、考えるとアフォかヴァカかと・・・
そうね、味噌汁だったら迷わず水を投入するわね
酔っ払いに免じて許して・・・
こんな私は主婦歴6年目だったりする(´・ω・`)ショボーン
マウスのスクロールボタンに今日気付いた?
123 :
可愛い奥様:03/12/01 21:03 ID:XTP3UqOV
振込みの予定があります。
用紙には、「電信扱いで」と書いてありますが
普通の振込み(機械から)と窓口で払うにはなにか違いが
あるのでしょうか???
124 :
可愛い奥様:03/12/01 21:05 ID:51HE/8iv
振り込み手数料。
しかも窓口の方が高い。
>>123 窓口の「文書扱い」ってまだあるの?電信より安いけど日数かかるんだよね?
126 :
可愛い奥様:03/12/01 21:27 ID:KHzzxOM1
ATMで振り込むと自動的に「電信扱い」になり、しかも窓口より手数料が安い。
「電信扱いで」と書いてあるのは、「早く振り込んでね」という意味だから
素直にATMで振り込めばOKだよ。
>>102 柔軟材話に便乗。
うちも全自動で柔軟剤投入口があるけど、ある時、洗浄している状態で覗いてみたら
柔軟剤を入れたはずの投入口はカラッポ・・・
どうも洗浄のための水入れの時に全て流れ出てしまった模様。
それ以来すすぎの水入れが始まる頃を見計らって自分で投入しています。
これは洗濯機が故障したということ?
>>127 私も同じことやってます。
実母も友人の1人もそうです。
他の人にその話をすると
「気にしたことない。いつも一緒に入れてる」と
言われます。
>>127 私は洗浄している状態でみたら(普段すすぎ2回設定)、
2回目の時の注水時に柔軟材が流れたよ。
ちなみにメーカーは三菱。4年程前のものだけど。
注入口に柔軟材が固まるのがだるくて、自分で投入してる
>>127 柔軟材が、違う部屋に移動しただけじゃないかな?
投入するスペースと注入するスペースが別な場所になってる洗濯機もあるらしいで。
132 :
可愛い奥様:03/12/02 09:54 ID:4Hod4X8S
123です。
たくさんレスありがとうございました。
「早めに振り込んでください」よいう感じの意味なんですね。
手数料が高いとは知りませんでした(;つД`)
窓口はめんどくさいのでATMから振り込んできます。
ありがとうございました。
133 :
可愛い奥様:03/12/02 10:05 ID:Vn7Hmjgz
すみません、教えてください
100均で買った裾上げ用のアイロンテープ
これって洗濯機で洗ってもはがれないでしょうか?
すでに所々ハガレ気味なのですが・・・
134 :
可愛い奥様:03/12/02 10:40 ID:D4oQUw7q
>133
剥がれかかった所からちょっとづつちょとづつ剥がれてきます-=・=- -=・=-
>>134 わたしも無意識に「づつ」と打ってしまいます。ナカーマ。てか、「づつ」だと30年信じてた…
カーテンはクリーニングに出していますか?
レースは洗濯機で洗ってレールにつるして乾かしましたが、
カーテンは何となくしわくちゃになりそうで勇気がないです。
綿60%、ポリエステル40%で、水に入れてはダメ、のマークあります。
そんなに高かったわけでもないし洗うかどうか、迷います。
137 :
可愛い奥様:03/12/02 11:24 ID:H1MCJTSm
水に入れてはダメなんてマークあったっけ?
洗濯機がダメとかそういうマークならわかるけど・・・。
綿100%だけど、洗濯機で洗ってるよ。いちおー手洗いコースにして。
んでそのまま干してる。
ポリ40%入ってるなら、そんなにシワにならずにいけると思う。
ただ、どこまで縮むかだね。
>>136 水がNGなら、ドライクリーニングはOKって表示されていますか?
ドライOKなら、エマールなどのドライ用を使えば可能かも。
139 :
可愛い奥様:03/12/02 11:27 ID:H1MCJTSm
あ、あと、脱水はよわーくね
136です。
たらいに水が入っているようなマークに×がしてあります。
ドライOKのマークあります!
エマール使ってドライコースで洗濯したらOKでしょうか?
でも137さんの言うとおり、縮むのも怖いな。
考えてみますね。ありがとうございました!
>>130 柔軟剤投入口の柔軟剤の固まりは、どうやって取ってますか?
爪でガリガリそぎ落としたりもするんだけど、小さい穴の中に詰まってしまったものは取れないので・・・
142 :
141:03/12/02 11:56 ID:tsATZXx3
あ、だから柔軟剤投入口を使っていないって事ですよね。
変な質問してすみません。
143 :
可愛い奥様:03/12/02 12:59 ID:OFGC4jsc
>>140 衣類が縮むのは水というより
繊維が洗濯時の摩擦によって目が詰まったりするからで
ガラガラ洗わなければ大丈夫だよ
ドライコースかもしくは漬け置きするだけでもいい
144 :
可愛い奥様:03/12/02 13:01 ID:KAkO6xFc
常備スパイスについて質問です。
ウチはガラムマサラ・ターメリック(→カレーに)とナツメグ(→ひき肉料理に)は、
なんとか賞味期限チョイ過ぎまでに使い切れるのですが、
その他は「コレっていつ何の為に買ったんだっけ?」という存在すら忘れ、
賞味期限を激しく過ぎたスパイスがゴロゴロ・・・
それ程高いモノでもナイし消耗品と割り切って処分して、必要な時また買い換えてますが。
でもやっぱり、食べ物を捨てるのは心情的に勿体ナイですよね。
なくても困らないけど味のアクセントになるし、いつもと違った味が
楽しめるスパイス達。皆さんのスパイス事情が知りたいです。
>144
スパイス・・・賞味期限だいぶ過ぎても使ってる
146 :
可愛い奥様:03/12/02 13:08 ID:ZJwChE+0
>>145 同じく。
3年前に買ったガーリック&ペペロンチーノの瓶なんか、しけって固まってるけど
気が向いたらほじくって使ってるよ。
炒めたらまだ香りも辛味もあるし…だめ?
>>144 私はほとんどが使い切る前に賞味期限迎えます。
パセリ、バジル、オレガノ、ローリエ、ガラムマサラ、ナツメグ、ターメリック、パプリカ、チリペッパー…
期限内に使い切るのはサフランだけかも。
少しくらいなら期限過ぎても使ってます。
さすがにうーん…これはと思ったら、半分以上残ってても買い換え。
恥ずかしながらずっと冷蔵庫に入れないで保存してました。
1年くらい前に知って冷蔵庫に入れるようになったら
スパイスラックはほとんど空で、冷蔵庫のドアポケットはぎゅうぎゅうw
>147
( ゚Д゚)!冷蔵庫に入れるものだったのか・・・
149 :
127:03/12/02 13:09 ID:ELg0Dp0Y
>>131 うわ!目から鱗です。今洗濯機を調べてみました。
やっぱり別の部屋に行くみたい。これで柔軟材を入れるタイミングを気にして
洗濯機に張り付かずにすみます。
>>128-130 レスありがとうございます。なんとなく機械って信用できない!って思っていましたが
>>131さんのレスを見て、思わず唸ってしまいました。やっぱり一日中洗濯機のことを
考えているメーカーの人達にはかなわないかも。
>>148 絶対、って訳じゃないとは思うけど、
最近買ったスパイスの瓶には全部「開栓後は冷蔵庫へ」って書いてあるよ。
前のは冷暗所だったのに。
メーカーによるのかもしれないけどね。
うちはマンションの低層階で室内が割と暖かい&湿気もあるので、
スパイスなどの調味料類はほとんど冷蔵庫にしまってる。
>147さんと同じで、冷蔵庫(特にドアポケット)はぎゅうぎゅう詰め(w
でもキッチン周りがキレイになって掃除も楽かな。
152 :
144:03/12/02 13:44 ID:KAkO6xFc
>>147 148さんと同じく( ゚Д゚)!冷蔵庫に入れるものだったのか・・・
これで安心して、賞味期限切れから3年とかのシロモノを使ってしまいそーだ。
サフラン(これって凄い少量ですよね。コストパフォ悪!でもウマイ)はやっぱりサフランライスですかね?
日本の食文化の中で、スパイスが頻繁に使われるって難しいですよね〜
急に思いついたけど、今日は無理ヤリ色んなスパイスをまぶしたササミでも揚げてみるか。
チャレンジャーだが。
153 :
144:03/12/02 13:47 ID:KAkO6xFc
あ、ごめんなさい。
「皆さんレスありがとう」を一言目に書きたかったのでした。
154 :
可愛い奥様:03/12/02 13:47 ID:Dj0NiXPa
スパイス、うちは低層マンション最上階でやはり割と温かく湿気もあるけど
ほとんど常温保存。賞味期限は気にしたこと無いです。
皆さん、どういうスパイス常備してるか興味ある。
うちの常備は
クミンシード、パプリカ、チリパウダー、オールスパイス、オレガノ
バジル、ローリエ、シナモン、ポピーシードくらいかな。
だいたい半年くらいで使い切ります。
粉以外は乾物と同じ扱いで良いんじゃないか?と思うんだけど・・・。
>152
いろんなスパイスをたくさん混ぜると、カレーっぽくなるよ。
うちも常温の食材棚に入れてる
○&Bカレー粉、ガラムマサラ、オレガノ、乾燥パセリ、ブラックペパー
クレージーソルト、一味と七味
スパイスって感じのものはあんまり置いてなかった (´・ω・`)
うち、ナツメグとシナモンくらいしかない(´・ω・`)
しかもこのふたつ、ビンのふたの色がよく似ていて
使う寸前で「ハウ!!!」って気づく事しばしば。今のとこ誤爆はナーシ
うちはローリエ(かれこれ4年もの)とシナモンくらい。
辛いのや香味系が苦手で
スパイスを使う料理はほとんどしないからな・・・。
>152
前にテレビで見たけど
ティーカップに数本入れて
お湯を注いでサフランティーってやってたよ。
(もしかしたら1本だったかなぁ・・・まぁお好みで調節してみて)
これ見てサフラン買おうかと思ったけど(お茶好きなので)
ただでも紅茶やら緑茶やら飲みきれてないのがあるので止めておいた。
一度試して見ては?
>>158 152タンではないけどサフランティーなんて初めて聞いた〜。
今度やってみます。
サフランライスも時々するけど自己流パエリアでほとんど消費します。
>>152
>>157 私と同じメーカーかな。私は誤爆あり。
以前ハンバーグの下ごしらえしていたら、間違えてシナモン投入。
ニオイですぐに気付いたけど、
いくらなんでもシナモン入りのハンバーグは・・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
逆もあります。ドーナツ作ってシナモンシュガーにしようと、
グラニュー糖にナツメグ投入。(;´Д`)イヤーン
>160
あれでしょ、茶色いフタのやつ。
うちにもあるから・・・ナツメグ&シナモン
>>161 茶じゃなくてオレンジだったよ。メーカーS&B。
引き出しに入れているからラベルよりもフタの色で認識しちゃうんだよね。
でも、スパイスは冷蔵庫保存かぁ。これからはそうしよ。
マコーミックのスパイスはふたの上に名前が入ってて
わかりやすかったが、近所のスーパーでみかけない。
164 :
可愛い奥様:03/12/02 23:56 ID:qtrBIFCo
ごはん(米)についての質問です。
炊きたてはそれなりに美味しく食べられるのですが、
おにぎりにして数時間経つととてもまずいのです。
廻りが固くて中がベチョベチョしてます。
これは炊き方が悪いのか、握り方が悪いのでしょうか?
握り方はラップに塩をふって握っています。
米は今年の新米とやらをトメにもらったものなのですが、
トメ宅で食べると冷めたおにぎりも美味しいです。
ちなみに炊飯器はIHでない7〜8年モノです。炊飯器が
原因てこともあるんでしょうか?
>164
水が多いんじゃない?
研いですぐ炊くときには水は大目のほうがいいけど
30分以上浸水させる場合には控えめのほうがおいしく炊けますが。
166 :
可愛い奥様:03/12/03 01:30 ID:eOnF/G77
>164
家族に出すものであれば、やはり手塩に勝るものはないのではないでしょうか?
あとは基本的な握り方よね! かくゆう私もなかなか、力加減が巧くいきませんが。。
我が家はかやくご飯とかの、炊き込みは、酒と薄口醤油で、握ります。
これって、実家の母直伝なんだけど、みんなしてるのかな?
>164 一度圧力釜で炊いてみたら?
ふっくら美味しくなるよ。
あと、おにぎりはお弁当とかじゃなければ冷凍しておけば
電子レンジでふっくら元通りになると思う。
168 :
可愛い奥様:03/12/03 01:34 ID:HI4PGn6t
新米は1割水を減らす。
家は圧力鍋を使ったら味が格段に良くなった。
いっぺんやったらやめられなくなるよ。
>168
最近のお米は機械乾燥してるので
新米でも通常と同じ水加減で炊いて問題のないお米も多いっす
>>164 おいしく炊けたご飯は冷めてからもおいしいんだよね。
うちはご飯炊き専用の土鍋で炊いてるけど、ご飯が売りのお店で
食べるよりおいしいです。
面倒かもしれないけど、一度土鍋で炊いて食べ比べてみては?
夫のスーツのズボン裾が擦り切れてしまいました。
修繕してと言われたのですが、どのようにしたらいいのか・・・
少し裾上げするしかないのでしょうか?
いろいろ検索していたのですがさっぱりわかりません。
ご存知の方教えてください。
やっぱ裾アゲ…になるんじゃないかなあ。
自分で分からないなら、その手の修繕(リフォーム)やってる所に
持ち込んで相談するのがいいと思う。
ホットカーペットカバーが禿しく汚れてきました。
洗濯可(但し5回まで)なので洗おうと思うのですが
どのように洗えばいいのでしょうか。
折りたたんで洗濯機?湯船でつけ置き?
みなさんはどのように洗濯してますか?
ちなみにタイプとしては毛足がちょっと長めで裏にグレーの
防火?布がついているよくあるタイプのものです。
174 :
164:03/12/03 13:31 ID:IhfkiY/O
みなさんレスありがとうございます。
炊飯器が壊れたら〜なんて思っていましたが、この際
圧力鍋購入&土鍋に挑戦してみます。
やはり米はおいしく食べたいですから・・・。
みなさんの意見を参考にいろいろやってみます。
ありがとうございました。
>>171 うちはいつもリフォームやさんでやってもらってます
千円くらい。
>廻りが固くて中がベチョベチョしてます。
握る力がちょっと強いのかもよ。
亀ですまそ。レスいらんよ。
177 :
可愛い奥様:03/12/03 13:44 ID:25PK+ESj
>>173 湯船はやめとけw
水吸ったカーペットは女の細腕じゃ持ち上がらんぞ
折りたたんでネットにいれて洗濯機が一番
ネットがないなら軽く紐で括る
余裕があるならクリーニングに汁
178 :
可愛い奥様:03/12/03 14:03 ID:MH8NC4vL
>>177さん 私もホットカーペットのカバーの汚れが
気になっていたのですが(買って2年目です)
洗濯機に入れて、洗濯機が故障しないのでしょうか?(かなり重そうなので)
旦那の座ってる所だけ異常に汚れるんですよねー・・・まったく
179 :
可愛い奥様:03/12/03 14:22 ID:os85o0Sp
え。皆さんのうちの、洗濯機に入るんですか?
大きさが違うのかなあ。
(カーペットも洗濯機も・・・うちはカーペット1.5畳、洗濯機4.2キロ)
私も汚れ(オットがこぼしたチョコレートなど)が気になるんですが、
絶対ホームクリーニングは無理だ。
ウラヤマシ。
>>179 洗濯機4.2キロは、ちょっと小さめかもしれないね。
うちはダンナが一人暮らし時代からのを使っているけど、
それでも5キロだ。
(洗濯物はまとめて洗うだろうという予測にもとづき、
大きめのを買ったそうなw)
凄く基本的な事で聞く事が出来ない事があります。
生姜のひとかけってどの位なんでしょうか?
ほっとカーペットカバー、、、。
ウチは湯船に入れて石鹸入れて足でふみ洗い。
水を変えてもういちど。
一晩、風呂のへりにかけておくとある程度水は切れるので翌日干しています。
思いけど、なんとか干せるよ。
>>181 バキッって折ったひとかけ・・・
いつも適当・・・
感覚的には3cm×3cmぐらいの塊かな
>181
手の親指の先(第一関節まで)くらいと思う。
185 :
可愛い奥様:03/12/03 14:50 ID:25PK+ESj
>>179 うち洗濯機7kです
>>182 以前それやって大変だったの
しかもベランダないから物干し竿で干すのに苦労・・・
竿も古かったから折れたんだよねw脱水は大事だす
186 :
可愛い奥様:03/12/03 15:42 ID:JEySWjPB
ガスコンロの掃除サボってたら五徳がコテコテに汚れて
テフロン加工してあるはずなのに
クレンザーつけてこすってもちょっとやそっとで落ちません。
どうしたらいいんでしょう。
>>186 でかい鍋があるなら重曹入れたお湯で煮るといいらしいよ。
188 :
可愛い奥様:03/12/03 15:49 ID:JEySWjPB
>>187 レスありがとう。でかい鍋ないです。
微妙なところで入りきらないです。
189 :
可愛い奥様:03/12/03 15:52 ID:25PK+ESj
>>188 シンクにゴミ袋広げて漬け込む
熱湯は無理だけど多少はいい
>>188 入る分だけ煮るってのはどうでしょう。
わたしは小さめの揚げ物専用鍋を
普通の鍋に入れ、半分ずつ重曹で煮ています。
汚れをわりばしでこそげるとぴかぴかになるよ。
191 :
可愛い奥様:03/12/03 15:59 ID:Lo18fXQE
そういえば前、五徳より一回り大きい鍋で煮た時
火から外したらがっちりはまって大変だったなー。
もう一回煮ながら外したら簡単に取れたけど。
「お、ぴったり」と思う鍋は、煮ながら中身を取り出したほうがよいよ。
193 :
可愛い奥様:03/12/03 16:03 ID:T0yN9h3g
>188
しっぷは?
(キッチンペーパー等でおおって、洗剤をスプレーしてラップでくるむ)
194 :
可愛い奥様:03/12/03 16:16 ID:gSeQKM9J
昨日久々に晴れたので毛布洗ったんだけど
日当たりが悪いので微妙に乾いてない。
皆さんのお宅は洗い換えの毛布とか家族分用意していますか?
>>194 うちは5人家族なので、5人分予備毛布は収納できない。
予備1枚で、順番に洗濯すれば?
ちなみにうちは、各自の毛布が決まっているので、
除湿機使って1日で乾かす
シーズン1回程度
196 :
可愛い奥様:03/12/03 16:30 ID:gSeQKM9J
>195
一気に洗濯した私がヴァカだった。
そうだね、一枚ずつ洗濯するべきだったかも( ´Д⊂ヽ
予備1枚買って、今度から順番に洗濯することにします。
以前住んでたところは、近くにコインランドリーがあったので
そこで乾かしてたんだけど、転勤で引っ越した所に見当たらない。
タオルケットは予備を人数分買ったんだけど、毛布はかさばるしなー
とか思ってましたわ。
197 :
可愛い奥様:03/12/03 16:44 ID:JEySWjPB
186です。
フライパンで重曹入れて煮洗いしました。
「ぴったり!」サイズだったので半分ずつでやってます。
割り箸でこそげたらスッと落ちてキレイになりました。
でもナイロンたわしでこすってもあんまり落ちない・・・
重曹増量して残り半分もキレイにします。
皆様ありがとうございました。
198 :
173:03/12/03 17:44 ID:PngA0q98
ホットカーペット洗濯を聞いた
>>173です。
色々なレスありがとうございました。
非力ではないが、ダラな私は洗濯機が良さそうと思いましたが
確かにうちの洗濯機に入るのだろうかちょっと心配になりました。
折りたためばなんとかなるか?200mm四方だが・・・。
とりあえずがんばってみます。
入らなかったら湯船で足フミフミでやってみます。
最終手段はクリーニングだな・・・。
湯船フミフミは湯船のへりに掛けるときのことを考えて
きれいに折り畳んだ形でやるといいよ。濡れてからでは
手に負えない。
うちは猫しっこのせいで何度も洗ってます。ついでに
本体も洗ってます。(コントローラー部は水につけない)
乾いてから通電するようにしているが今のところ生きている。
200 :
可愛い奥様:03/12/03 21:18 ID:mf3pW7PY
引越しをする事になりました。引越し先は今の家からそんなに
離れていないので、電話番号は変えなくてもいいのですが
間違い電話が多いのでこれを機会に変えるつもりです。
そこで質問なのですが、引越しをしたらADSLを一度解約しないといけないと
いうのは本当ですか?
一度解約してまた入りなおしてください・・・と言われたのですが。
ちなみに某電気店のヤ○ーBBのキャンペーンスタッフに言われました。
普通なら信じるのですがそのスタッフ言ってることがめちゃくちゃだったので
なんか信用できませんでした。
「そうですね〜。う〜ん。あれがあれだから、大丈夫ですよ!」
この口調が口癖のようで・・全然意味がわからなかったので
こちらで質問してしまいました。スレ違いかな?(つД`)
ちょっと愚痴がはいってしまいましたが、引越しで解約された方
いますか??
>>200 うちが同じケースで疲れました。
解約してモデム送り返してと言われ、継続して使うのに?と
言ったらまた同じものを送りますからって。アホかと思いつつ
引越しの忙しさにまぎれてその通りにしたけど。
202 :
可愛い奥様:03/12/03 21:32 ID:ysJJtLlW
>>200 家も転居手続きでOKでした。
連絡するのがぎりぎりになったら、工事までに日数あいちゃって
引越後半月以上マトモに2chができなかった…_| ̄|○
171です。
遅レスですが、172さん、173さん、どうもありがとうございました。
やっぱり裾あげですよねぇ・・・。
千円だなんて安い!
プロにおねがいしちゃおうかな〜。
(それだけ簡単な作業ってことなのかなぁ、
家庭科2だった私には無理。。。)
205 :
可愛い奥様:03/12/03 22:25 ID:80/EW6PK
>>200 うちも○フーなんだけど、ヤフーHPからできる転居手続きでOKでしたよ。
>>201さんのようにモデム返してくれとは言われなかったけど、なぜか勝手に
新しいモデムを送ってきた。しかもまだ引越し前の新住所に半月位前に・・・。
引越し日ちゃんと伝えてあるのになぜ?ってかんじ。宅急便の人は品物届け
たいのに何度行っても不在なので、必死に次に引越してくる我が家の電話番号
調べて荷物どうしたらいいのか問い合わせの電話してきた。
○フーってその変の所いいかげんっぽいね。まぁADSL自体はすぐに使えたから
いいんだけど・・・。ちなみに新しく送られてきたモデムは使わないまま箱に
入ってます。
206 :
可愛い奥様:03/12/04 11:26 ID:WX61/zzz
>>200 それは災難でしたね(つД`)
>>201 >>202 >>203 >>205 そうですか!このまま大丈夫すですね。
ほんとあのキャンペーンスタッフむかつきます。
「NTTさんに確認していただければわかると思います」とか
訳の分からない事いってたしw今NTTに電話したらヤフーさんに
といあわせて下さいって言われたよ(つД`)
みなさんレスありがとうございました!!!
>206もう見てないかな?
NTTは局が同じで電話番号が変わらなければ契約はそのままだけど
番号が変わると手続き的には新しく契約しなおすらしいよ。
ヤフーで契約し直しがなかった人はヤフーが代理で、(お金が掛かるなら
ヤフー持ちか立替?)やったんではないかと聞いた。
私も聞いただけでよく分かってないんだけど。スマソ。
208 :
可愛い奥様:03/12/04 12:00 ID:qJyaPgPd
知人からフグが送られてくることになりました。(ダンナ同僚が食べに来る!!)
刺身、なべ、ひれ酒用に処理済らしい。
この年までフグなんて食べたことありません。
鍋にはあと、何いれたらいいですか?味付けは何で?
他にどんな料理があればよいでしょう?
ううう・・・・・助けてください〜
209 :
可愛い奥様:03/12/04 12:04 ID:kOEC0jnI
>>208 そういうときこそ検索利用しなきゃ!
と言いつつ野菜は鍋の定番の奴でいいと思うよ〜
たれはうちはポン酢で食べてるけど。
鍋だと後は漬物とかぐらいしか思いつかん…スマン
211 :
可愛い奥様:03/12/04 12:09 ID:tMLXSr2g
>208
贈答用のものなら、レシピがついてる可能性が高いが・・・。
基本的にほかの具は「ねぎ、大根、春菊、しめじ、えのき、しいたけ白菜等のよく鍋に入れる野菜と豆腐」くらいで
味付けしてないこぶだしで煮て、ポン酢で食べる。
具が終わった鍋&煮汁に冷やご飯を投入→しょうゆで軽く味を調え、卵をかけて雑炊、がお約束じゃない?
あと、何か簡単な揚げ物でも用意するとおなかにたまるよ。
ふぐのコースでも「から揚げ」なんてものがつくし。
213 :
可愛い奥様:03/12/04 12:13 ID:mmCYhkcn
>>208 唐揚げもサイコーでつ。骨がついてない身があったら是非おながいします。
ひれ酒は蓋出来る湯飲みに入れて蒸してあつあつのところに
マッチの火を近づけながらフタあけるでつよ!
214 :
可愛い奥様:03/12/04 12:17 ID:tMLXSr2g
>>213 さっき雑なひれ酒の作り方を書いちゃいました。
そーか。そのほうが絶対うまそうだ。
参考にするのは213さんのにして下さい。>208さん
フグ裏山!!いーなー。ナベは普通に水炊きで構わないと思う。
家では水と昆布だけで炊く時と、鰹節、イリコでとった出汁を
水と昆布に加えて、シオ醤油を少々加える時があります。
水と昆布だけの時は最後にうどん、出汁のときは更に塩を小さじ1程
加えてご飯と溶き卵で雑炊にすることが多いです。
ポン酢に紅葉おろしや、レモン汁、ユズ胡椒、きざみネギがウマ。
人数が多い時は、副菜でサラダやステーキがあるといいかも。
ダンナ友達だと基本的に居酒屋メニューなノリが喜ばれるよ。
唐揚げとかホッケとか漬物盛り合わせとか。
216 :
可愛い奥様:03/12/04 12:48 ID:vqf+t+GB
窓の結露を放置してたら畳がカビでしまいました。
雑巾でふきとろうかと思いますが
他にいい知恵があれば教えてください。
218 :
216:03/12/04 13:16 ID:vqf+t+GB
をを、即レス。
ありがとうございます。それでやってみます。
219 :
208:03/12/04 14:11 ID:thrMVWrL
おお、皆様ありがとうございます。
いつもダンナ友達が来るときは作り慣れたメニューにしてるので、料理が上手いと思われていて、
九州出張のおみやげにクール便送るから、金曜日行くね〜、っとメールもらったときは真っ青でした。
なんとかがんばって見ます。
人生初フグ、ちょっと楽しみwww
220 :
可愛い奥様:03/12/04 16:31 ID:XgmDdqZf
ひれ酒のひれは、ちょいとあぶってから投入するとウマーよ!
221 :
可愛い奥様:03/12/04 16:59 ID:jujFOv0y
お風呂の鏡、白い縦線(湯あか?)がピーと付いていて取れません。
お風呂の洗剤やガラスクリーナー、湯あか取り用のスポンジ、
いろいろ試しましたが、ピカピカになりません〜。
妊娠中掃除が面倒で2ヶ月ほど放置してました。
なんかいい方法を教えてください。
ググr・・・
223 :
可愛い奥様:03/12/04 17:06 ID:kuWFFaA8
洗濯層クリーナーやったんです。
そしたら、ギョエー!ってほど黒カビが浮かんできました。
説明によると、その黒カビがでなくなるまで運転と
書いてあるのですが、4回運転して、なくなる気配がありません。
仕方ないので、もう一回、薬剤を買ってやってみたんですが、
その後もなくなりません。湧いています。
どうしたもんでしょう・・・?
224 :
可愛い奥様:03/12/04 17:13 ID:tMLXSr2g
>>223 ウチもそうだった!濃い灰色の破片でしょっ?
いくらやっても消え失せないから、タオルケットを媒体として中に入れてまわしてみた。
そしたら4回目くらいで出てこなくなったよ。
>>223 浴槽用のゴミ取りネットですくってる。
軽く回しちゃすくいを何回か繰り返すといいよ。
226 :
可愛い奥様:03/12/04 17:46 ID:cQlkGs1M
すみません、質問です。
今すぐにアイロン台が必要なんです。
座布団でも代わりになると聞いた事があったので
クッションの上でアイロンをかけていたら中の綿(ナイロン?)が熱で溶けて(?)カバーが変色してしまいました。
他に何がアイロン台の代わりになるでしょうか?教えてください。
>226 弾力性のあるものなら何でもいいでしょ
座布団、お布団、ベットでもできなくも無いと思う
>>226 綿の座布団はないの?
座布団でアイロンかけた事あるけど何ともなかったよ。
バスタオルを厚く畳んでそのクッションの上に敷いて
とりあえず急場を凌いでは?
「座布団」てのは、昔ながらの「木綿わたの入ったもの」もののことだからねえ。
今風のクッションでやったのはNGだったね。
私だったら雑誌など本を並べた上にタオルを2・3枚敷いて(もしくは折ったバスタオル敷いて)かけると思う。
230 :
可愛い奥様:03/12/04 17:52 ID:OOIKjByZ
>>226 厚手の本(雑誌)か段ボールにタオルを4〜5枚重ねてやる
そして明日にでもアイロン台を買う
231 :
226:03/12/04 18:12 ID:cQlkGs1M
レス産休です。大変参考になりました。
とりあえず雑誌+タオルでしのいで
明日の給料日にアイロン台を買いたいとます。
ありがとうございましたm(_ _)m深々
>座布団、お布団、ベットでもできなくも無いと思う
ペットと見間違えて ガクガク((((((((゚Д゚)))))))ブルブル
ニャーン
233 :
可愛い奥様:03/12/04 18:18 ID:OOIKjByZ
>>232 電子レンジにペット入れる人も
いるくらいだからペットでも不思議はないが((((((((゚Д゚)))))))
ニャーンに ガクガク((((((((゚Д゚)))))))ブルブル
>>219 遅レスながら、フグかなり裏山…
以前フグ好きの知人に教えてもらったのは、鍋でフグと一緒に入れていいのは
春菊のみ!!だそうです。他のものを入れると、最後の雑炊の味がイマイチになるそうな。
確かに一度やってみたら、雑炊がほんとにうまかった…。
具が少なくても鍋が寂しくならないほど大量にフグがあるなら、一度お試しアレ。
>>235 スンギクだけかあ。何かさみしいね。
せめて豆腐くらいは入れてもいいのかしら。
うちにはふぐなんてないけどサ('A`)
河豚かぁ。
バブル期に会社のオジサマにご馳走になったなぁ(遠い目。
今じゃ、自分が河豚みたいだぜ…。
238 :
223:03/12/04 19:19 ID:slrgf9+H
>224
そう、それです!
タオルケットですか?・・・で、そのタオルケットはその後、捨てちゃうのかな?
いらないタオルケットはないんだけど、古いバスタオルでやってみます。
>225
うーむ。やはり、地道にすくうのが近道か。
あきらめずに両方試してみます。レスありがとうございました。
239 :
可愛い奥様:03/12/04 21:56 ID:n+PYXX2A
教えてください!
旦那のYシャツの下に着る白いTシャツの事なんですが、
なぜか脇の所だけ赤く変色してきます。
色が出るものと一緒に洗っているわけでもないし、
Yシャツや、スーツの裏地が赤いわけでもありません。
なにか、赤くなる理由ってあるのでしょうか?
どうすれば赤くならないのか?赤い色が落ちるのか?
ご存知の方、同じ経験の持ち主の方教えてください!
宜しくお願いします
>239
わきの下の汗じみのたんぱく成分の洗い残しが腐敗し、赤いカビがはえてきてるのだと思われ。
衣料に生えたカビを取るのはほぼ不可能だと思いますが
シャツの洗濯前にわきの下には「たんぱく質分解酵素入り」の洗剤をたっぷりとしみこませ、
しばらく洗剤につけおきしてから40度以下の水で洗濯すれば
多少は変色はしにくくなるかも。
241 :
可愛い奥様:03/12/04 22:06 ID:gq+9yrsh
汗染みだと思う…。
通常、黄色っぽいイメージがあるけど、うちの旦那のシャツは、時々オレンジみたいな
奇抜な色に変色してる。
原因不明、食べ物とか体調によって、汗染みの色も変わるのかなあ。
242 :
241:03/12/04 22:08 ID:gq+9yrsh
あ、リロードしてなかった。
>240
私も試してみます〜。
243 :
239:03/12/04 22:15 ID:n+PYXX2A
>>240-241さま、ありがとうございます。
たんぱく質分解酵素入りの洗剤を今、ググって見たのですが、どうもうまく検索できなくて・・(´Д`;)
もしよろしければ、有名所な名前を教えていただけないでしょうか?
度々すみませんが、宜しくお願いします。
244 :
可愛い奥様:03/12/04 22:19 ID:H3Vaj/S6
家事のことじゃないんだけど、キーボード掃除で使ってるエアーダスターを使い切ろうと
してたら、缶が凄く冷たくなって周りに薄く霜みたいなのが着いてきた。
ナゼ?
缶をふってみたら、液体?みたいなのがまだ入ってて、なかなかなくならないし。
急に爆発したりしないですよね?
もう少し残ってるんで、このまま捨てるわけにもいかないし、穴あけるのも怖い。
缶を握ってる手がどんどん冷たくなって、((( ;゚Д゚)))ガクブルになったので
ベランダに放置してしまったよ・・・
245 :
可愛い奥様:03/12/04 22:26 ID:OOIKjByZ
>>243 酵素パワーのトーップ!!
洗剤売り場で品質表示みれ
>243
ショーツについた生理の出血を落とための洗剤なんかがいいかもしれない。
「サラサーティ生理用洗剤ショーツ用」なんていう商品名。
うちのほうのドラッグストアでは、生理用品売り場に一緒に並んでるんだけど。
母乳も赤くシミになって困ってるんですが、
これも同じ方法で対処すればいいんでしょうか?
でも赤子がいるので界面活性剤入りの洗剤は使う気がないのですが
どうしたらいいのでしょう?
>247
ピジョンやアルエットなどから出てる「ベビー用のミルク汚れ専用洗剤」の成分に納得できなければ、対処は難しいかも。
249 :
可愛い奥様:03/12/04 22:56 ID:0RA9kM6R
>>244 たぶん、少し放置するか手で暖めるかしたら、
最後まで使いきれるよ。
コンロ用のガスも最後冷たくなるでしょ。あれと一緒。
250 :
可愛い奥様:03/12/04 22:58 ID:XQjg5/OF
>244
スプレー缶はずっと使ってると、中の気圧が下がるので(だったかな?)
冷えて、結露と同じ原理で(?)まわりに水滴がつきます。
その状態になったら、ちょっとあたためてやると元に戻ります。
(人肌くらいのぬるま湯につけるとか)
それを繰り返して使い切りましょう。
251 :
可愛い奥様:03/12/04 23:01 ID:FJe+RmxA
>>244 そのエアーダスターって「肌に直接吹き付けると凍傷になる」って注意書きない?
それは「冷却液」ってのが入ってる商品らしい。
だから長時間続けて使うとそういう状態になっても異常じゃないよ。
でもあまりいっぺんに使うとよくないみたいだよ。
252 :
可愛い奥様:03/12/04 23:14 ID:H3Vaj/S6
>249>250>251
レスありがとうございます。
確かスプレーとかムースとかも使いきろうとしてるとき冷たくなるけど
水滴がつくほどではなかったので、びっくりしてしまいましたが
今回も大丈夫なんですね。
ほっとしました〜!
>251
凍傷の恐れ、と今見たら缶の説明に書いてありました。
説明のところ全然読んでなかった・・・
これからがんばって中身出します。
253 :
可愛い奥様:03/12/04 23:17 ID:HP3YsBcP
あのすごく今更なんですが、お風呂の保温シートって銀の方が上?
それとも下?(お湯のほうにくる)なんかひとによって違うから、
本来はどっちなのかなあと・・・。
254 :
可愛い奥様:03/12/04 23:28 ID:OOIKjByZ
>>247 ピンクじゃなくて赤?
ピンクだったら、酸素系漂白剤と石けんで煮洗いすれば落ちるよ。
煮沸しなくても熱めのお湯に浸け置きしても落ちると思う。
デリケートな衣類とかだったらこの方法は無理かも。
256 :
可愛い奥様:03/12/04 23:51 ID:0wpuM0Sn
>>253 裏表が銀&水色のを使ってるけど、うちは銀を上にしてた...。
水色のスポンジのところで湯からの熱をためて、
銀のがそれらの熱を外に逃さない・・・ってイメージで。
が、違ってたのか!?
257 :
可愛い奥様:03/12/05 09:55 ID:CT9zfHyl
>256
買ったときのついてた紙は確か銀が下になってたのよ。
保冷バッグとかもそうでしょ?でも友達とか遊びにくると、
もしくは行ったりすると、必ず銀の方を上にしている。
まあどちらにしても、そんなに違いはないとは思うんだけど
どうなんかなあと思ったんです。
私は、銀を下にしてる。
259 :
可愛い奥様:03/12/05 10:57 ID:uIKKnKFb
確か銀色の面が光や熱を反射するって理論。
魔法瓶もそう。
だから水面に接する側が銀。
意外と皆さん使ってるんですね。
是非どっちが上の方が冷めにくいのか実験してみて欲しい。
あんまり変らないならどっちでもいいってことでどうでせう?
261 :
可愛い奥様:03/12/05 13:47 ID:Hdw2ksOI
電化製品はお金払ってひきとってもらわないといけないといいますが、
燃えないゴミの袋にはいるビデオデッキや、ゲーム機は普通に捨てても
いいですよね??みなさんどうしていますか??
262 :
可愛い奥様:03/12/05 13:50 ID:NMwcqBTY
>>261 →自治体によって違います。市町村区役所の分別方法に従ってください。
263 :
可愛い奥様:03/12/05 13:50 ID:6lcLQ91j
釣りの御方かのぉ。
>261
自治体によるのでは?
うちんとこは、持ってってくれるけど。
質問させてください
結婚して初めての年末。夫の仕事先からお歳暮が届くようになりました。
差し出し人が個人名ではなく「○○会社 □□部」のようになっているので
お返しを送る必要はなさそうなのですが、お礼状ぐらいは送るものなのでしょうか。
>265
夫の職場から、社員である夫にあててお歳暮?
それって「お歳暮ののし」こそついてるけど、実は現物給与じゃないの?w
>>266 レスありがとうございます
聞いてみたところ「必要ない」と言われはしたのですが、
夫は私以上に世間知らずなところがあって、しばしば勘違いなことを言ったりするので
本当に世間一般で必要ないのかどうか心配になって質問させていただきました。
>>265 夫の職場からではなく、夫の取引先からです。
説明不足ですみません。
>>268 今までお礼をしてなかったのなら、しなくてもいいのではないかと思う。
取引先からなら、お礼状は送ったほうがいい。
向こうは気にはしないだろうけど、念のため。
>>269 そういえばそうですね。
私にとって初めてでも夫は去年以前もなにもしないで相手先さんと付き合って来て
問題もなかったということですよね。
目から鱗でした。ありがとうございました。
272 :
265:03/12/05 14:55 ID:HEaSx1rO
しまった。送信する前にリロードすればよかった。
昨日19時に仕込んだカスピ海ヨーグルトがまだ固まってナイ。
いつもは20時間以内に固まるのになぁ。
>>271 >>269と同じく送らなくていいかも。
担当の方が会社に内緒でポケットマネーで送ってるのかもしれないし。
考えすぎかもしれないが、ご主人が必要なしと言うなら余計な事はしない方がいい。
て、もう結論出てましたね。
リロードして逝ってきます。
カスピ海奥です
>>273 今日は今期いちばんの寒さだそうです。本当に寒い。
やっぱり気温に関係あるのかな。
276ですが・・・
>>271にレスしてるからリロードしてたみたいです・・・
疲れてるのかなー・・・泣きたい(つД`)
>>278 271の書き込みの後に270さんの書き込みを見つけて、結局どうするか迷っていたので
274さんの書き込みで、「お礼状を出さない」が2票になったので、出さないことにしようと
思いました(270さんごめんなさい)。
なので、元気だしてください(つД`) ~旦_(´▽`*
>>277 私は寒い時はポットとか炊飯器の傍に置いています。早く固まりますよ。
>>279 265の書き込みで気になったんだけど
お歳暮やお中元は普通下から上の人に贈るものなので
お返しは基本的に必要ないよ。
ゆうごはん用に作ったのに余ってしまったおかずって
いつまで食べられます?てか食べてます?
うちは次の日の朝ごはんまでなんですが、
友人宅では三日後ぐらいは余裕、という話を聞いて驚いたので質問です。
・常備菜のような日持ちするものではなく、ハンバーグ、肉じゃがなどのおかず
・お皿に盛る前の鍋に入った状態を冷蔵庫へ
>>281 食べられるかどうか嗅覚・味覚・感を使って判断する。
鍋のままいれるよりは、適度な大きさの食器や容器に移してラップか蓋を
ぴっちりした方が空気に触れにくくて傷みにくいかも。
あ、わかりにくくてごめんなさい。
鍋のまま入れるのではなく、282さんのようにして入れてます。
その友人宅では一度皿に盛ったものも、手をつけなかったり余ったりすると(つまり食べ残し)
冷蔵庫にいれて後日食べる、とのことだったので、
そうではなく、手をつけてないもの、という意味でした。
引き続きご意見よろしくです
>>283 余計わかりません。
しかし
>>282以上の意見はないと思われます。
あなたはなにか基準があって翌日の朝までとされているのでしょうから、
他の人はどうでもいいんじゃ?
家族の意見にもよるんじゃないかな
ハンバーグ毎日でもOK、もあれば
メインおかずは日替わりがいい、とか
料理を毎日作れるか、にもよるな
私もなんとなく翌日の朝までって決めてる。傷んではないと思うんだけど
味落ちてるし。いつまでも残ってるのなんかヤダし。気分の問題かな。
一度箸をつけると、もたないよね。唾液がつくのかな?
288 :
可愛い奥様:03/12/05 21:28 ID:W8Q9HTqT
たくさん作って何日ももたすって人いるね。
それだと色んなものが少しずつ食べられていいかも!と
思ってから私もそうする時もある。
肉じゃがとかはいいけどハンバーグとかもメインはそうしないけどね。
でもたいてい次の日の私の昼食まででなくなっちゃうことが多いけど。
289 :
可愛い奥様:03/12/05 23:41 ID:5gbzSVd1
翌日の朝までっていう人は、まだ残っていても捨てちゃうんでしょうか?
私は煮物などつい大量に作ってしまうので、3日くらい食べることは
よくあります。傷まない限り捨てないです。
290 :
可愛い奥様:03/12/05 23:45 ID:Hds5gpeR
こうのとりが運ぶ国会通信 より
(前略)
さて、川口外務大臣には、今すぐにして頂きたい事が二つあります。一つ
は、イラク支援についての説明です。私は国際社会の一員としての日本は、
やはりイラクの戦後の復興に力を尽くすべきだと考えます。こうなった以上
は、自衛隊も行くべきでしょう。それも最重武装で。しかしどの場所で何を
イラク国民にしてあげるのか、具体的な説明がありません。井戸を掘るので
すか。学校を建ててあげるのですか。病院を作るのですか。何をするのです
か。はっきり国民に示す必要があります。やみくもにアメリカのイラク攻撃
を支持した日本政府です。アメリカとイギリスが叩いて壊したイラクに、今
度はそれを支持した日本として、いったいイラクに何をしてあげるのか。目
を赤くして涙を見せ、言葉を詰まらせてTVの前に現れるだけが日本国外務大
臣の仕事ではありません。
二つ目は外務省の職員が殉職され、無言の帰国に川口外相はお出迎えにな
りました。日の丸で覆われた棺に涙されておられました。大変感動的な場面
でもありました。そこで川口外相、靖国神社にも是非お参りください。公人
であろうと私人であろうと、日本人としてあなたは靖国神社にお参りすべき
です。心からお願いしたい。靖国神社には日本の未来を信じて空に、海に、
野に散った若者が祭られています。祖国の父母を幼い弟や妹を、また妻や子
を守る為に日の丸を胸に抱いて日本国に殉じた若者達です。必ずお参りして
くださるよう願いたいものです。あの大戦で国家に殉じた人々にも、同じく
深い悲しみの中にも、誇りがあったことを考えていただきたいものです。
六甲の山々は美しく、空は真青に晴れわたっています。しかし、私の心は
晴れやかになれません。イラクの問題が私の脳裏からひと時も去りません。
日本丸は改革を叫びながら船長室のペンキを塗り変えてるだけ、戦後の「東
京裁判」史観に取りつかれた閣僚達は、船底から浸水していることに気付か
ないふりをしているのでしょうか。え?私ひとり狂ってるのでしょうか。師
走というのに温かいですね。
12月5日 午前11時 神戸事務所にて
291 :
可愛い奥様:03/12/05 23:53 ID:af7t0W6r
うちは次の日の旦那のお弁当まで、が賞味期限。前夜のおかず。
292 :
可愛い奥様:03/12/06 00:00 ID:1tiso8Zq
うちも朝まで、そして残りはそのままゴミ箱。
もっとびっくりしたのはダンナ実家。
義父は前日の物はカレー・シチュー(それでもしぶしぶ)以外は
全く食べないそう。
作っておいたのに、急に飲み会になって余ったおひたしとか
翌朝出そうとしても、絶対に箸をつけないそうです。
トメよ、ウトより早く逝かないでくれ。
293 :
可愛い奥様:03/12/06 00:08 ID:3kSI1qoE
毒の頃、一人分おかずを作るのが面倒で
(ちょうど一人前の量を作るってことができなかった)
2人分作って二日かけて食べたりしてたから、
次の晩までなら平気です。
294 :
可愛い奥様:03/12/06 01:21 ID:RF8dWVj9
でも煮物って次の日の方が確実に味がしみてて
美味しいんだよねよー。
ウチはハンバーグとかとんかつだとかメインのおかずを
わざと2倍の量作って
冷凍保存しておきます。
カツサンドやハンバーグサンドを
休日のブレックファーストとして
食べてます。
いちいち休日の朝に揚げ物や焼き物して
サンドイッチなんて作りたく無いもん。
295 :
可愛い奥様:03/12/06 01:24 ID:1oURlVnT
>294
そうそう。
必ずしも出来たてがウマ~とは限らないんだよね。
煮込み料理や焼き菓子系とか。
296 :
可愛い奥様:03/12/06 02:00 ID:A/Z0iYL4
うちも餃子とコロッケは2倍作って半分冷凍する。
あと、カツも多めに揚げる。
カツの次の日のお弁当がカツ丼じゃないと、
すごく淋しそうなんだよ〜>旦那。
「きっと今日はカツ丼だ〜。ウキウキ」
お弁当箱開ける。普通のお弁当。
「が〜〜ん」ッてな感じ。
そして「今日カツ丼じゃなかったね…」って帰ってきて言う。
297 :
可愛い奥様:03/12/06 02:33 ID:NcWV82D8
カワエエ(*´д`*)
私も思った。カワエエ(*´д`*)
いい旦那さんだ〜。カワエエ。
やべぇ惚れそう…
ウソ。でもカワエエ。
301 :
可愛い奥様:03/12/06 10:57 ID:njWtTA68
パウンドケーキ作りたいんだけど(初挑戦)
パウンド型がないと無理かなあ?材料はあるんだけど。
クッキングシートもあるです。ああ、ケーキ食べたい(*´ Д`*)
302 :
可愛い奥様:03/12/06 11:00 ID:XEHTEziZ
303 :
可愛い奥様:03/12/06 11:24 ID:ULYb8TiX
>>301 亀だけど間に合うか?
アルミホイルを四角く折ってやるのがいいかも
牛乳パックを土台にして包むように折ってからパックを外す
2枚くらい重ねると丈夫でいいよ!
304 :
301:03/12/06 12:04 ID:njWtTA68
>302
牛乳パックのままでオーブン投入はヤバイよね・・・・やっぱ。燃えちゃう?
>303
oh!(n‘∀‘)ηそれでいってみよう!
レスありがとでした〜
今から作ってみる(;゚∀゚)=3
305 :
可愛い奥様:03/12/06 13:03 ID:ULYb8TiX
306 :
可愛い奥様:03/12/06 13:30 ID:XEHTEziZ
>>304 302どす。今さらだけどがんがって作ってね。
お菓子作りには疎いのでパウンドケーキは紙型だと思っててトンチンカンなレスしてすまんかった。
307 :
可愛い奥様:03/12/06 13:34 ID:OEMBunjm
>>304 牛乳パックのままオーブン投入しても燃えないけど、
側面の色素?が溶け出して鉄板にくっつくずら(経験済み)
牛乳パックをアルミ箔で包めばいい>型
キャンバスと革のコンビのバッグ。キャンバス部分が薄汚れてきたのですが
マイペットなどの住居用洗剤を薄めて拭けばいいのでしょうか?
それともぬいぐるみ用などの洗剤がいいのでしょうか?
310 :
可愛い奥様:03/12/06 14:03 ID:ULYb8TiX
>>308 やるなら内側もね
牛乳パックなどは紙にコーティングされてたりするので
311 :
可愛い奥様:03/12/06 14:09 ID:o5pCILao
黒のストッキング・タイツって皆さんどうやって洗ってます?
洗濯して干した後の臭いを嗅ぐと1回しか履いていないのに
臭いんです!
しかも履くと靴のあとが白くくっきりと浮いてる・・・
せっけんで洗ってるのがよくないのでしょうか?
312 :
可愛い奥様:03/12/06 14:18 ID:ULYb8TiX
マイペットは・・・いいの?
>>311 酵素系漂白剤を使っては?
313 :
可愛い奥様:03/12/06 14:22 ID:JPfJDEZn
ガス乾燥機を使ってる方、使い心地はどうなんでしょうか?
乾太君を設置するとしたら、本体+工事費で13マソと
見積もりで言われてしもうた…
(設置場所の関係で工事必須なので)
欲しいんだけど夫婦二人でコレだけだす価値はあるのかなあ…
314 :
可愛い奥様:03/12/06 14:32 ID:ULYb8TiX
>>313 友人はガスにして「電気よりいい」といってました
うちも欲しい〜誰か買ってくれ〜
>>313 幹太最高!
うちは夫婦で花粉症だから、高いとおもいつつ買ったけど本当に楽。
天気を気にしなくていいし、干す・取り込む手間がかからない。
もう何年もベランダに干したことないなぁ。
313さんの工事費は高いと思うけど、今度引越す時に工事費
5万とか言われても絶対つけると思う。
>313
欲しいなぁ。ガス乾燥機。
うちも頼んだけど、付けるとしたらベランダだって。
そりゃ、イヤだ。
家を建てられるとしたら、一番に主張したいのがガス乾燥機だよ。
>>313 実家で使っているのがガスで、結婚後に購入したのが電気ですが
やっぱり、ガスのほうが断然良い。
早いし、安いし、仕上がりが全然違う。
318 :
301:03/12/06 14:41 ID:njWtTA68
出来たよ〜パウンドケーキ!!
ニンジンを入れてみたです。(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
でもちょっと横に広がったので、次回は牛乳パックをアルミ箔で包んでから
というのを試してみます。って言うか、こんなに上手に出来るんなら
型買おうかな〜ンヽ(´∀`)ノ♪ 皆さんアリマトン〜
319 :
313:03/12/06 14:47 ID:X+lvsBMa
レス下さった方、有難うございました(・∀・)
おおむね好評なんですね。
…そう言えば自分も花粉症だったこと忘れてました。
やっぱあったほうがいいのかもw
320 :
可愛い奥様:03/12/06 15:19 ID:ULYb8TiX
>>318=310
おお出来ましたか!味見してぇ〜(゚д゚)
型買うならフッ素加工のがいいよ
うちのも古い(30年くらい使ってる)から買い替えしようかな
トイレ掃除した後のトイレブラシってどうしてる?
水を「流す」で水洗いでいいのかな・・・水量足りない気もするけど。
実家が水洗トイレじゃなかったんで。
あと吸水口(手とかあらえるところ)が入居時からカビがすごくて。
カビキラーしてるけどしばらくすると出てくる。
洗面所で手を洗ってるからあんまり問題はないけどさー
なんかここってカビはえるのかな。余所でも使わない方がいいのかな。
>>320 ・・・失礼ですが、おいくつですか?
あ、でも結婚してから買ったなんて書いてないか。
(30年ってあったからさ)
323 :
301:03/12/06 16:20 ID:njWtTA68
>320
フッ素加工ですな。ラジャー!
>321
トイレブラシは便器の中で水を流しつつすすぐ、という感じ。
で、トイレ用バケツの中に残った(ぞうきん洗った後の)水で
再度洗います。これは水が残っててもったいないからで。
カビはわかんないスマソ
324 :
可愛い奥様:03/12/06 16:51 ID:0YxsqmLj
お伺いしたいのですが、
落ちにくいリキッドファンデーションを旦那の下着(トランクス)に
こぼしてしまいました。
洗濯したら取れるかと思いきや、今見ても取れてなくはっきり分かります・・
何かよい落とし方はないですか??
化粧落としのオイルクレンジングなんかでこすったりするのってDQNですか?
>>324 アリ
あとファンデーションは台所用洗剤が意外といける
舞台用のドーランが付いた時はいつも台所用で洗ってた
だけどトランクスってそんな高いものなの?
台所の床でも掃除して捨ててしまえば?
私はダラなので、そのまま穿かせるか(どうせパンツなんだし…)、
ゴミ箱逝きだな>トランクス
>>324 >化粧落としのオイルクレンジングなんかでこすったりするのってDQNですか?
そんなことないよ。たぶん落ちると思う。責任は持てないけどw
>>325が書いている台所洗剤がだめだったらやってみたら?
328 :
可愛い奥様:03/12/06 17:30 ID:VZo91AzZ
友達が「未開封のお豆腐は賞味期限過ぎても余裕で2週間は食べれる。」
と言っていたのですが本当ですか?
冷蔵庫の中に期限切れから1週間経過の木綿豆腐が見つかったのですが、
今晩お味噌汁に使っても大丈夫でしょうか。誰か教えて〜。
329 :
可愛い奥様:03/12/06 17:31 ID:kORIUoLh
皆様ありがとうございますっ
一番新しいトランクスなのでまだ捨てたくないのです。・゚・(ノД`)・゚・。(貧乏奥なので・・)
なぜゴムの伸びたのにつけなかったのかと小一時間・・
台所洗剤ですね!分かりました!!
案外化粧落としはアリということで安心しました
今からチャレンジしてみます。
あ、それとも、乾いたからのほうがいいのかしら?
匂いを嗅いで、ちょっと食べてみて、
大丈夫なら、>328たんの責任で食卓に出したらよし。
私なら味見するまでもなく捨てる…
331 :
可愛い奥様:03/12/06 17:33 ID:kORIUoLh
332 :
可愛い奥様:03/12/06 17:40 ID:VZo91AzZ
>>331様
>>148
>充填タイプなら無問題と思われ。
>水に浮かんでるタイプなら開けて水のにおいをかいでみる。
>はしっこかじって豆腐の味がすれば大丈夫。
ちょうど同じ質問がスレの中に見つかりました。
結果は上記のとおりでした。
ちょっと抵抗あるので止めときます。
豆腐捨てるのって水気タップリだし捨てにくい。
油固めなる「豆腐固め」ってあればいいのに。
レスくださった方ありがd。
333 :
可愛い奥様:03/12/06 17:40 ID:59+TlfOd
>>322 亀でスマン(落ちてたもんで)
30年モノの型は母が買ったもので
正確には34年弱ですかね・・・
結婚する時に一緒に持ってきたんです
私より年季が入ってますw
334 :
可愛い奥様:03/12/06 18:30 ID:FMZb9pKk
引越しの時って冷蔵庫を前の晩からきらないといけませんよね?
次に冷蔵庫をつなぐまでの間、マヨネーズやケチャップ、豆板醤は
どうしたらいいのでしょうか???
>334 宅急便のクールで、日付指定して新住所に送れ。
まぁ、冬だから大丈夫かとも思うけどどうだろ。
336 :
可愛い奥様:03/12/06 19:13 ID:Cbisrf+5
>>334うちはクーラーボックスがあるのでそれに入れといたよ。
337 :
可愛い奥様:03/12/06 19:57 ID:VqOuLM08
今晩カキフライにしようと思うんですけど
カキって揚げる前に湯通しするといいんでしたっけ???
前、はなまるでやってたような。。。
記憶違いかしら。。。
338 :
334:03/12/06 20:05 ID:FMZb9pKk
レスありがとうございます(´・ω・`)
クール宅急便ですか。考えたことありませんでした。
クーラーBOXかぁ。あったらすごく便利だろうなぁ・・
100円ショップでハッポスチロール箱買ってきてアイスノンとかじゃ
ダメかなぁ。冬だからいけるかもしれないですね。
>>338 調味料だったら一日くらい常温でもへーきだよ。
家、ダンボールで運んだもん。
どうしても冷やさなきゃまずいやつは100均のクーラーバッグに
ありったけの保冷材で乗り切った。
ちなみに9月末でしたが無事でした。
340 :
可愛い奥様:03/12/06 20:40 ID:59+TlfOd
>>337 はなまる見てないけど
さっと湯通しするとべちゃっとしない
湯通ししたらよく拭いてから衣をつける
341 :
可愛い奥様:03/12/06 20:44 ID:5VchDtqP
342 :
可愛い奥様:03/12/06 22:09 ID:Q9YlE0Vq
343 :
可愛い奥様:03/12/06 22:13 ID:V+SIDik0
ク−ラ−ボックスの中に、ジャガイモを入れっぱなしに
していて腐らせました(´・ω・`)
何回洗ってもすごく臭いんです。漂白剤投入して一晩放置して
洗ってもダメでした。。
何かいい方法あったら教えて下さい。
344 :
可愛い奥様:03/12/06 22:17 ID:DdtODO0o
>>343 乾燥させた茶殻とか重曹とかレモンの皮でこするとか、とにかく
消臭効果のありそうなものを片っ端から試してみるとかw
後はお天道様に当てて殺菌くらいしか思いつかない…
>343
タッパやプラスチックの弁当箱にに沢庵やキムチを入れて、
どうやったら臭いが取れるかっていうのを前に雑誌でやっていたんだけど、
結論は「臭いはとれない」だったよ。
プラスチックについた臭いってのは、ガンコだからね・・・。
>>343 ひとりでできるもん!のまいちゃんが、おべんとう箱のにおいをとるのに
ダイコンをスライスして詰めてましたよ。
あっ、クーラーボックス何リットルだろう…
ダイコン何本いるのかな?w
349 :
343:03/12/06 22:53 ID:R4feWYAu
わっ!レスありがとうございますっっ
取り合えず>344.346さんの方法で試してみます
(重曹はないので手始めは米の砥ぎ汁から)
プラスチックについた臭いはガンコなんですね・・・
正直イモの腐った匂いがあんな激臭とは知りませんでした・・・。
かなりデカイのでダイコンはムリかも(w
旦那が若かりし頃購入したニマソ以上するヤツなので
出来るだけ頑張る!けど駄目だったらコソ−リ捨てます。
351 :
可愛い奥様:03/12/07 10:07 ID:Qm4ZlywX
引越しの挨拶に洋菓子を持っていこうと思っています。
(1000〜1500円くらいでいいのかな?)
これって今のマンションの管理人さんと次の管理人さん、
あとは両隣でいいのでしょうか?
上下にもあいさつっていっていますか?
それと、なんていって渡せばいいのでしょうか(´・ω・`)
「隣に引越してきました○○です」まではいのですが、
お菓子を渡す時、「お近づきの印に」??w
「よかったらめしあがってください」???
独身の頃って挨拶なんか行った事なかったので、なんだかよくわかりません。
>351 あと上下があるなら・・特に下があるなら挨拶に行くな。
「×室に越してきました○です。どうぞよろしくお願い致します」で十分
だと思うけど。
>351
金額的には、それで良いと思う。中には500円くらいの人もいるけど、
「うわ、ケチくさ・・・」と思われては、意味がないしね。
でも上下には行った方が良いと思うよ。
上の人も、どんな人が引越して来たのか気になると思うし、
下の人には、音で迷惑を掛ける事もあると思うから。
「○○○号室に引越して来ました××です。
宜しくお願い致します。」と言って、「つまらないものですが・・・」と
渡せばいいんじゃない?
中には女だけで行かないで、旦那と行った方が良いという人もいるけど、
(防犯上とか)私は一人で行っちゃった。
354 :
可愛い奥様:03/12/07 10:35 ID:Qm4ZlywX
>352
>353
レスりがとうございます。
そうですか。やはり上下も行った方がよさそうですね。
今から買いに行ってきます(・∀・)
旦那と一緒に行くのは無理っぽいです・・・。
引越しでさえ全て1人でやっているので。
多分子供と2人で行くことになると思います。
ありがとうございました。!!
夫婦揃って休日の昼頃、上下左右行ったよ〜。
「はじめまして。○号室に越してきました×です。よろしくお願いします。」と。
お菓子は相手の家の年齢層がわからないから、食べやすい、かつ日持ちする焼き菓子。
もし甘いものが嫌いだったとしてもお使いものに使えるように「少しですが焼き菓子です、
よかったら召し上がってください」なんて感じでした。
356 :
可愛い奥様:03/12/07 10:50 ID:rP6qpRmx
炊飯器VS土鍋
手間はかかるが土鍋でご飯を作ってみたい。
やっぱり全然味違いますか?
357 :
可愛い奥様:03/12/07 11:04 ID:WnIpRZ/c
旦那のスーツの一部がちょっと擦り切れたような感じになって
しまいました。そこ以外は何ともないので繕って着せたいけど
買ったお店に持っていけば直してもらえるのでしょうか?
クリーニング店でもやってるけど高いので、買ったお店の方が
安いのかな?と思ったんですが。
何千円もかかるなら新しく買ったほうがいいかなぁ。
358 :
可愛い奥様:03/12/07 11:08 ID:doR1y8be
>>357 どの部分がどういう風になったのかオシエテ。
359 :
可愛い奥様:03/12/07 11:12 ID:WnIpRZ/c
>>358 お尻のポケットの入り口部分が擦り切れたようになってます。
そして、裂けかけているというか…。
裏地の白い部分が透けて見えてます。
お財布入れてるのでそのせいだと思うんですが。
360 :
可愛い奥様:03/12/07 11:22 ID:doR1y8be
>>359 あー、わかります。生地が一部だけ摩耗した感じ?
うちは以前、メンズプラザ○オキとかアオ○○とかでよく夫のスーツを買っていて、
そのへんのだと摩耗が激しかったです。
そのかわりツーパンを買ってダメモトと思い、どこかが劣化した時点でアウトにしていました。
持っていっても直してくれなかったよ。
クリーニング屋の補修では共布が同じだけなければ無理と言われました。
361 :
可愛い奥様:03/12/07 11:34 ID:WnIpRZ/c
>>360 そう、そんな感じです。
デパートに入ってるブランドで買ったのでカネコマの
我が家にしては高額なスーツなのに悲しいです。
もう諦めて次はツーパンツのスーツを買ったほうが
いいですね…
362 :
31毒男:03/12/07 12:05 ID:BdkykOB/
質問!!!ヽ(´Д`)ノ
白玉うどん賞味期限12月5日。臭いは大丈夫
食べてもOK牧場?
迷わず食え。
ローカルルールも読めない男がどうなってもかまわん。
364 :
可愛い奥様:03/12/07 13:12 ID:ZjhJlIFL
>>356 10年ものの我が家の炊飯器との比較ですが...
土鍋ご飯、とっても美味しいです!
しかも炊飯用のではない、粗品に貰った小さい土鍋ですが
同じお米なのに、甘い!!つい食が進んで困る〜〜状態です。
ただ問題は...保温ができない&炊き立てを食べさせたいので、
夫の帰るコール(帰宅時間)に合わせて炊くこと
そして、シュッシュッ♪と吹くのでガスレンジが汚れること...
365 :
可愛い奥様:03/12/07 13:20 ID:gbhGKCo0
>>357 ちなみにデパートもメーカー直しも
かけはぎ直しは5cm四方で5000〜10000円です
メーカーなら共布なしでも大丈夫な場合があるけど
一応見積もり出してもらってみたら?
366 :
可愛い奥様:03/12/07 13:39 ID:HxUTPfHC
上のほうにパウンドケーキの型の話題があったけど
私もパウンドケーキ挑戦してみたいが、過去2回作成して2回とも失敗。
バナナとプレーンを2つずつ焼いてみたんだけど、何が失敗かというと硬い。
まずすぎて食えない。
本見てその通りに作ったのに( ´Д⊂ヽ
何が悪いのだろうか?
パウンドケーキ作りのコツってありますか?
367 :
可愛い奥様:03/12/07 14:01 ID:ZjhJlIFL
>>366 子供の頃からケーキ作りしている私ですが、
パンと違って、本通りなら大きな失敗がないと思うのですが、
膨らみに関してあると思われるのは、混ぜ過ぎ・不足、
あとは、焼き途中にオーブンを開けて温度を下げたり、
材料をアレンジしての失敗かな...甘さ控えめに、と砂糖を少なくし過ぎたり。
一度、市販のケーキの素で再チャレンジを!
富澤商店など材料の揃ったお店だと、様々な素があるのでお試しを〜
>>357 かけはぎ直し、夫のスーツの虫喰いで泣く泣く2枚出しました。
チェック柄は完璧にわからなくなりましたが
濃紺の無地スーツは光の加減でどうしても修理個所が気になって結局着ませんでした。
スーツの元値と修理代5000円〜を考えて決めたらいいかも知れません。
369 :
可愛い奥様:03/12/07 16:18 ID:gbhGKCo0
>>366 >367の通り混ぜすぎか不足かも?
バターと砂糖は白くクリーム状になるまでよく混ぜる
卵は分けて分離しないようその都度よく混ぜる
粉やメレンゲを混ぜる時にも3回ぐらいに分けて
最初だけ良く混ぜる(あとはざっくり)
めげずに何度も作るとコツが掴めるのでガンガレ!
370 :
可愛い奥様:03/12/07 16:21 ID:gbhGKCo0
339です
卵は分けて→卵は何度かに分けて です
スマン
371 :
可愛い奥様:03/12/07 16:23 ID:gbhGKCo0
339ではなく369
・・・もうだめぽ・・・
372 :
可愛い奥様:03/12/07 16:24 ID:FL/CvTib
サトイモは皮をむくとき痒くなるので
ゆでるとか塩がどうとか母親が言ってた記憶があるんですが
本当のところどうすればいいんでしょうか?
>372
私は泥サトイモは、泥を洗い流したあと芋をよく乾かしてからむきます。
芋の表面が乾いた状態で乾いた包丁でむけばあまりぬるぬるしないし
かゆくなりにくいですよ。
>372
痒くなるのは大和芋の間違いでは?
里芋はぬめりが強いから、塩でもみながら洗うとぬめりが取れます。
また、塩でもんだ後下ゆでするとさらにぬめりが取れます。
煮物をきれいに作る時の下ごしらえです。
皮を剥く時は、上下面切り落としてから縦に八面になるように剥くと
剥きやすいし出来上がりも上品に見えますよ。
375 :
可愛い奥様:03/12/07 18:14 ID:ZjhJlIFL
>>374 人によっては、里芋も痒くなるのです...
376 :
366:03/12/07 18:27 ID:HxUTPfHC
>367>369タソありがとうございます。
おっしゃる通り混ぜすぎかも知れない・・・。
さっくりと混ぜる、というのがどうも加減が分からず、結局何度も混ぜてしまってるかも。
一度市販のパウンドケーキの素でやってみよう。
それから自作に再チャレンジします!
>>357 上着で見えなくなる部分なら、割り切って裏に当て布して
上からミシンで叩いてもらえば、小さい穴ならパッと見わからないよ。
上着脱いだらわかるけど。これだと1000円ぐらいだった。
378 :
367:03/12/07 18:53 ID:ZjhJlIFL
>>376 再チャレンジ、応援してますので頑張って下さいね。
計量が面倒だったり、ストック用に既出の素(粉のミックス)も使うのですが、
卵・牛乳・バターと具材を用意するだけで、混ぜ過ぎても失敗なしで楽ですよ〜
他の方の話題で型の話しがありましたが、
アルミの使い捨て型も便利ですよ。
洗う手間や、そのまま差し上げることもできるので。
380 :
可愛い奥様:03/12/07 19:39 ID:yO7ztj7J
>>364 想像しただけでジュルジュル w
迷わず買ってみます!!
食スレも見たんですが、安いお米でも十分美味しくなるそうです。
今出ているクロワッサンかなんかの大掃除特集にでていたんですが、
ビルトインコンロの五徳などをはずして、天板ごと持ち上げてはずして掃除する
方法が出ていたんですが、端がゴムで止められているタイプでも
ゴムをはずして天板を持ち上げて掃除する事って可能だと思います?
ゴムをはずすのは出来そうだけど、元に戻す時が激しく大変そうで。
やってみた方います?
382 :
可愛い奥様:03/12/07 21:53 ID:Qm4ZlywX
いつもこのスレ活用させて頂いています。
質問というよりも相談になってしまいますが・・
フローリングの色にもナチュラル系の色と、こゆい感じの色が
ありますよね?
こゆい感じのフローリングにナチュラル系の家具っておかしいでしょうか?
今がナチュラル系の色で、引越し先はこゆい感じなんです(´・ω・`)
今ある家具は仕方ないとして、これから買う家具で悩んでいます。
賃貸マンションなので、ずっと住むわけじゃないし。
ダイニングテーブルなどを揃えようと思っているので(つД`)
結構なにも考えずに部屋を決めてしまって今更悩んでいます。
>>382 お気持ちとっても分かります。でもこゆいフローリングにナチュラル系はおかしくないと思います。
うちはフローリングは明るめ、家具は濃い色も薄く明るい色のもあります。
それぞれ別の店で買ったものですが全て木目のあるモノなので色が多少違えど
合わないことはないです。これから買う予定の家具ですが今持ってる家具と
フローリングの色の中間色を選ぶと良いかもしれませんね。
ラグやカーペットを置いて床の色を消してしまうのも手ですよ。
384 :
可愛い奥様:03/12/07 22:05 ID:gbhGKCo0
家具の色を揃えるに1票
床が気になるならラグをひいたり
テーブルにクロスを掛ければよし
賃貸だからと割り切っていいんじゃない?
「こゆい感じの色」
どんな感じの色か分からない・・・・
>382
おかしくないと思います。揃ってた方がいいにはいいでしょうが。
それよりも、部屋全体のテイストが統一されてた方がスキーリ見えるんじゃないでそか?
家具はなかなか買い換えないアイテムなので、気に入ったものを購入されたら
いかがですか?
濃い色のフローリングは埃が目立つのでお掃除がんばって下さい♪
>>380 ご飯炊き用の土鍋買うのかな?鍋の縁が内側に巻いてあるものなら
レンジ回りは汚れないよ。
うちも土鍋で炊いてるけど、炊きたてはほんとに甘くてウマー。
冷めても炊飯器で炊いたご飯よりウマーです。
またお焦げがおせんべみたいに香ばしくて・・・。
>>381 うちはゴムは取れなくて、天板部分だけ外れるよ。
やってみ。
389 :
381:03/12/08 01:29 ID:y0pK5Uw/
>>388 風呂水の残りが暖かいうちにと思い立って、今やってみました。
ゴムが劣化していたのか、途中で簡単にぶつぶつちぎれてしまった。
しかし、天板下が驚愕の汚れでした。ゴキ等虫の死骸がでてこなかったのが救い。
ゴムは、一応ホムセン等にアタックしてなければ取り寄せしてみます。
>381
うちのビルトインは2口しかない正方形なので、構造が同じかどうかは分りませんが、
ゴムは天板の縁を1周してて、それがステンレス部分にかぶさってくっついているという感じのものです。
半年前に大掃除した時、どうもゴムと天板の境いについた汚れが、竹串などでホジホジしてもいまいちスッキリしないので
思い切ってゴムを外してみました。そしたら!!!ネットリした汚れが天板にも、ゴムの裏にも
まぁ、気持ち悪いほどついてまして、ワシャワシャ洗ったものでした。ゴムの天板をはめる部分の溝に、ネットリしているものが多かったです。
油汚れなのか、ゴムを密着させるためのナニかなのかはよく分らなかったけど、洗ってスッキリしました。
ゴムが乾いてからはめるのが大変なのは本当です。
築9年の賃貸、入居1年半の私がやることもなかろうに、とも今更ながら思います。
391 :
可愛い奥様:03/12/08 04:19 ID:c/+RI6a5
>>382 おかしかないと思う。
床がこゆい色ってことは、扉もこゆいよね。
家具もこゆい色で統一すると、すっげー渋い部屋になってしまうような。
将来家を買う予定があるなら、今は安価なもので我慢した方が。
>385
「濃い」の九州の方言です。>こゆい(濃ゆい)
なのでここの場合は白木っぽい明るい色じゃなく
色の濃い(黒っぽい)色のフローリング、ってことです
393 :
382:03/12/08 16:39 ID:PmWASGyw
濃いフローリングについて質問した者です。
皆さんレスありがとうございました。
どうやらおかしくないようですね〜!
家具は今あるナチュラル系で揃えていきます。
それにしても「こゆい」が方言だったなんて・・・・
>392さんの言う通り、私は九州です( ̄(エ) ̄)
気付かないうちに方言って使ってるんですね。
わかりにくくてすみません(´・ω・`)
いや、普通分かるでしょ。こゆい位。床の色の話してるんだし。
395 :
可愛い奥様:03/12/08 21:29 ID:ThtYd0ZN
今晩食べるつもりの納豆、賞味期限が5日でした。(見切りで買ったのを忘れてた)
普段なら開けてみて様子をみて判断てとこなんですが
ゴミの日まで間があるため開けてダメだったときゴミがクサーなのも避けたい。
大丈夫ですよね?だれか背中を押してくれ…
ちなみに食べるのはダンナです。
396 :
可愛い奥様:03/12/08 21:31 ID:fbc4F3Fr
余裕で食べられるよー。
余裕でいける。
ニオイの出そうなものは生ゴミ状態になる前に冷凍してしまえ。
納豆菌は神
って賞味期限スレのテンプレに入ってた気がする。
>395
ガッチリ喰え!
風味は落ちてるだろが、腹下したり、死ぬこたない!
ガソガソ逝け!
400 :
395:03/12/08 21:42 ID:ThtYd0ZN
あ、余裕でしたか。では決行します。ありがとう!
早く帰って来いダンナ!
(−人ー) 395のダンナよ、ナムナム・・・
402 :
可愛い奥様:03/12/08 22:01 ID:Fu3dGQZT
皆さんはどんな台ふき使ってますか?
私はワッフルの白地に赤とか青のラインが入ってる綿のヤツです。
レンジまわりとか拭くからすぐ汚れるしなんか漂白してもいまいち
キレイにならないし…。
それとテーブルとレンジ周りを拭くものは別ですか?一緒ですか?
403 :
可愛い奥様:03/12/08 22:01 ID:KXTy6hSK
キッチン収納について質問でつ。
箸やスプーンを収納するケースありますよね。
ネットで中々見つからないのですがどこかオススメありますか?
近所にイトーヨーカドーみたいのがないのでネットで買うしかありません。。
405 :
可愛い奥様:03/12/08 22:38 ID:pOR0rQyZ
>>402 私は、分けたほうがいいんだろうな〜とは思いつつ、同じふきん
使ってます。
レンジ周りは「ボアふきん」がおすすめよ。レンジの汚れも落としやすいし
ふきんの汚れも水洗いでさっと落ちるし。
100円ショップでも売ってるけど、ちょっと高めのやつのほうが、テーブル
拭いたときに水が残らなくていいと思います。
>>404 100均に売ってるんですか??
近所の小さな店にはなかったもので・・・<ド田舎 ハァ・・・
407 :
381:03/12/08 22:53 ID:y0pK5Uw/
>>390 そうです、うちのゴムもねっとりベタベタで、その油よごれでゴムが劣化&ゴムが
溶けてステンレス部分にくっついてしまっている部分もあって、
はずした拍子にもろもろとちぎれてしまいました。
うちは11年目にして初めてのゴムはずし掃除だったんで、もっと早くにしていれば良かったなあ。
ゴム入れるの大変そうだから、テープ式のコーキングにしようかなと思案中。
>402
うちは新聞屋さんとかがくれる薄めのタオルを半分に切って端をかがったもの。
使っているうちになじんできていい感じ。
漂白とかしてもぜんぜんオッケーだし。気兼ねなく使えます。
食器拭き用→台拭き用→レンジ周り用→汚れたらお掃除に使ってポイ。
私はタオル地が好きなので、布きんをわざわざ買う気はしません。
日本手拭も良いんだけど、最近あまりくれないよね〜。
あんまり見た目はかっこよくないが。
410 :
可愛い奥様:03/12/09 10:26 ID:zbRiBb1Y
411 :
可愛い奥様:03/12/09 10:29 ID:WkWKyLJg
412 :
可愛い奥様:03/12/09 10:32 ID:kmgpR49w
アリガトー 無印オンラインショップ行ってきます!!
413 :
可愛い奥様:03/12/09 10:33 ID:kmgpR49w
>>408さんもアリガトーです。両方見たんですが残念ながらなかったです・・・
正式名、何て言うんでしょうね。カトラリーケースとか??
414 :
可愛い奥様:03/12/09 10:34 ID:6ShDz0jS
>>403 私は100均で細長い籐カゴを買って
引き出しの収納にしてます
見栄えがいいので気に入ってます
415 :
可愛い奥様:03/12/09 10:50 ID:BClxgb8m
416 :
可愛い奥様:03/12/09 15:05 ID:xeX+HZHY
控除申告書キター 書き方わからん意味わからん
>416
とりあえず住所と名前書いてはんこ押して出しとけ。w
マジでっか??w
マジでそれで問題ない申告書も多いんだけどw
問題ある申告書もある。
もちっとまじめに考えたほうがいいことな。いいかげんなレスつけてスマソ。
ところで手元に来たのはなんの申告書?
420 :
可愛い奥様:03/12/09 16:19 ID:2NDggbwK
ゆで卵の殻がキレイ剥けないのって、何が原因?
いつもツルッと剥けずにボロボロ・・・
今もおでん用にゆでたのに、キレイに剥けなかったんで
やり直そうと思ってるところ(´Д⊂
421 :
可愛い奥様:03/12/09 16:22 ID:g70QgWXw
>>420 卵が新しいときれいにむけないらしい。(母が言ってたので本当かどうかは不明)
あとは、茹でた後すぐに冷水にとって一気に冷ますこと。
>>420 上からちびちびむいたりせずに、
最初にガンガンゴロゴロして、卵全体に細かくひびを入れると、
かぽっとむけるよ。
423 :
421:03/12/09 16:24 ID:g70QgWXw
そうそう、あとは、冷蔵庫から出したばかりの卵じゃだめ。(これも母が言ってたのでガセかも)
ほんとかどうか知らんが(なら書くなよ
新しい卵ほど殻がむきにくいって聞いたことあるよ。
>>420 茹でる前に卵にヒビを入れておくと剥きやすいよ。
角でなく、平面に軽くコツッと当てる感じで、割らないよう
ちょっとづつ。
426 :
可愛い奥様:03/12/09 16:26 ID:BRLi/yDJ
新しいタマゴ、新鮮なタマゴは剥きづらいと私も
聞いたよ〜
リロードせずに申し訳ない。
428 :
可愛い奥様:03/12/09 16:26 ID:2NDggbwK
>>421 いつもすぐに冷水で冷やしてるんだけど・・・
なんで上手くいかないんだろ?
>>422 ヒビの入れ方が足りないのかな?
もうすでに4つゆでちゃったんで、残りの3つを剥くのが
勇気がいるわ〜〜
429 :
421:03/12/09 16:29 ID:g70QgWXw
私はいつも>422のようにゴロゴロころがして全体にヒビを入れ田後、
水を張ったボウルの中でむくよ。
水がカラと身の間に入ってむきやすいらしい。
430 :
421:03/12/09 16:30 ID:g70QgWXw
入れ田→入れた
熱湯グラグラの状態から一気に流水へ。
ヤリスギ?と思うくらいの勢いの水量を流しっぱなしにして、
時間かけて冷却。
少しでも余熱使って火を通そうとすると、皮むき失敗する。
432 :
420:03/12/09 16:51 ID:2NDggbwK
みなさんレスありがとう。
気合い入れてヒビ入れまくってやってみたけど
ヤパーリちょっとボロボロになってしまいますた。
うぅ・・・何が気に入らないんだか・・。
特売でもう何日か前に買った卵だから、そんなに新鮮ってほどでもないし
(賞味期限・12/16)
あ〜あ、なんで上手くいかないのかなぁ。
>>431 うんうん。急激にしかもしっかり冷やすのが肝心だと思う。
そう思ってもボロボロにすることが多いんだけど…。
ゆでる前に卵のカラに穴をあける「EggPiercer」を売れ残りの安売りかナンカで買って
重宝してるよ。針は画鋲くらい。
だから、ゆでる前に針でちょこっと穴をあけて(下側の空気孔のところね)から茹で、
すぐしっかり水で冷やす すれば完璧じゃないかと!
買ってきたばかりの卵でも、ツルリンコ。
>>434 それ欲しい。ハンズとかならあるかな。探して来よう。
436 :
可愛い奥様:03/12/09 17:28 ID:6Ht6rcHr
私は茹でたら水に取って熱いうちに剥けってきいたけどなぁ
これも試してみて〜
もうひとつ聞いたのは、茹で卵は水に漬けておくと水が浸透して
不味くなる。です。本当かどうかはわからない。
熱いうちに殻を剥いているからですが。失敗ないよ。
437 :
可愛い奥様:03/12/09 17:33 ID:eIrNEF43
セーターなどをエマール
で洗濯したいのですがこうゆうものってどうやって
干してますか???
>>437 平たく干せるネット。
わかるだろうか・・・
>437
セーターは吊るすと伸びたり型崩れするから、
平置きで干す。
セーター用の平置きネットも売ってるよ。
>>438 ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン♪
>>437 ネットを買うまでのつなぎに、ハンガー3つぐらいに渡して干す。
443 :
可愛い奥様:03/12/09 18:59 ID:kwgLjNR+
賞味期限が12/3の卵、ゆで卵にして食べてもいいでしょうか?
>>443 卵の賞味期限は、生食の期限だから、
火を通すんなら、ぜんぜん問題なし!
>444
あんがと。ゆでてくる〜
>>441 いいこと聞いた。ひもで5つくらいつなげればネット要らないかも。
収納も楽だし。・・・・捨て奥でしょうか
>>446 自慢げに他人に勧めなければ別にいいと思うw
大根の煮物を作ろうと思うのですが、
大根は下茹でしてから出汁で煮た方がいいですか?
それともいきなり出汁にドボンと入れて煮た方がいいですか?
450 :
可愛い奥様:03/12/10 14:43 ID:9LKaJ1Kv
>>448 そうそう。お米のとぎ汁がなければ、米粒パラパラっと入れて下ゆでを
してホスィ。
451 :
可愛い奥様:03/12/10 14:47 ID:IoCxPybp
>448
下茹でして大根の繊維を壊すと
出汁がよくしみこむんだってさー。
下茹でしないと大根のえぐみが気になるんだよね。
大根のみで薄味の煮物の時は下茹であり、
お肉と一緒に濃い味付けの時は下茹でなし、かな。
453 :
448:03/12/10 15:39 ID:98EPnAxq
>>449-452 おお!ありがとうございます!
下茹ですると味が本当にしみこむのか不安だったのですが、
大根の繊維を下茹でで壊すとは・・・。理にかなった調理法ですね。
勉強になりました。
今晩は大根と油揚げの煮物だ!
煮物って意外と手間がかかるのね・・・
今夜は鍋。ダラダラー w
>454
鍋の具の大根をゆがくだけで結構だしの味しみが違うから試してみそ!
>>437 >441さんに同意。
てか、私はつなぎじゃなくそれがメイン使い(w
何着もいっぺんに干せて便利。
ハンガーなら一杯あるし。
(平干しネット1つじゃ1着しか干せないから)
遅レスすまそ。
ゆでたまごですが
古いのでも新しいのでも、必ず室温に戻してから茹でると
ツルっとマルっと剥けるわヨ。
458 :
可愛い奥様:03/12/10 17:16 ID:6ZxnsMrH
お風呂掃除が嫌いです。
というより水廻りの掃除がこの時期は特に嫌い。
でにキレイだと気持ちいいので頑張りますわ。
459 :
可愛い奥様:03/12/10 17:53 ID:mz63+t1M
>>419 遅レスですが・・・
給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 ナガーー^^;
と 給与所得者の扶養控除等申告書の2枚でつ。
加入してる生命保険は書いたのですが、これって国保や年金も書くんですよね・・・。
うっかり貰い忘れのないようにしたいのだけどw 数字弱くてもうキャパバーーーーーン状態っす。
>459
ご主人が用紙を貰ってきた、ということでいいのかしら。
保険料控除に、国保や国民年金の保険料は入れちゃダメです。
生命保険会社と損害保険会社に加入して払ってる保険料だけ書くんですよ!!
配偶者特別控除と扶養控除等申告書は
妻のあなたが専業主婦なら名前書いてはんこ押すだけで良かったような。
下ゆでにお米をぱらっとしたいのは山々なのですが、無洗米しかないです
どうしたらええですか(´・ω・`)
>>460 あああありがとうございます〜〜〜。
はい、主人が貰ってきました。おかげで完了に近いです。
ややこしいことが一つ、中途で退職して新たに再就職したので・・・
あ〜〜考えるだけでめまいがする。 諦めようかな・・・・・
464 :
可愛い奥様:03/12/10 19:09 ID:CQea/lD+
お米パラッは、無洗米でもいいんです。
うちもそうだし。
とぎ汁=糠?は大根をやわらかくする効果
米=でんぷん は大根のエグミを取る効果らすい。
>462
奥さんが専業じゃなく働いてて収入がある場合には
その収入額によって扶養控除や配偶者特別控除は受けられない可能性があるけど。
収入の額は前の職場・今の職場両方合わせての額ね。
468 :
可愛い奥様:03/12/11 09:52 ID:iN8AV5QZ
全自動洗濯機の柔軟剤を入れるところが詰まってしまいました(´・ω・`)
柔軟剤が固まってしまって、棒で突ついても奥まで届きません。
何かで溶かせないでしょうか?
>468
ぬるま湯
470 :
可愛い奥様:03/12/11 09:54 ID:luMrKRS6
>468
お湯は?
>>468 爪楊枝でつつく。
柔軟剤を入れた後で、お水を一杯入れておくとつまらなくなるよ。
>>468 柔軟材はそのまま入れるとつまる可能性があるので水で薄めて
いれましょうと洗濯機の説明書に書いてあるよ。
今度からうすめまひょ。
>>472 >468タンじゃないけど、ヘェ〜。
勉強になりますた・・・。
でも今日は天気悪いので、洗濯はお休みだら〜。
474 :
468:03/12/11 10:16 ID:iN8AV5QZ
3x!
やってみまつ(`・ω・´)
水出てくるとこちょとはずしてみていたらさ、
洗剤口も柔軟材口も関係なく水流れてんの。
うちは頃合をみて手作業だよ。
全然全自動じゃないっつの。
>>475 ちょっと前に話題になってたけど
最近の全自動は最後のすすぎの時に柔軟材が流れるように
なってるそうです。
そーゆー私も1年前に洗濯機を買い換えたんですが
イマイチ信用していないのと習慣になってしまっているので
ころあいを見て投入しています。
>>475 私も「は?」と思った。
でも、疑いつつも最初から投入口に入れててもちゃんと柔軟材の効果はあったよ。
どこかにたまってるみたい。
478 :
477:03/12/11 17:07 ID:oX8XWrnX
なんだか文章がヘンだ・・・・。流れで理解してケロ
>最近の全自動は最後のすすぎの時に柔軟材が流れるようになってるそうです。
うちの洗濯機、10年以上前の全自動だけど、その↑タイプだよ。
>>479 うちも。
っていうか、それを信用せずに手で入れてる人がいるって知ってびっくりした。
えっと、柔軟「剤」だよ。
2ちゃんだけど気になったので・・・。
かるく流してください。
柔軟材が投入口から無くなってる!とちょっと前に聞いたものです。
あれからメーカーにも問い合わせてしまいました。
やはりここで教えていただいたことは正しくて、つまり防止のために
まず自動的に水で薄めてから別のところに溜まるそうです。
で、すすぎの水がきれいになった頃合を機械が判断して自動投入だそうです。
今まで疑って、手動で入れてた。あの苦労はなんだったんだ?
484 :
可愛い奥様:03/12/11 21:51 ID:RMaMYHsq
畳に布団敷いてるのですが上げ下ろしが面倒でやってません。
除湿マットとかすのこってカビ防止に効果あるでしょうか・・・。
どなたか、こんなダラ奥に愛の手を。。
485 :
可愛い奥様:03/12/11 21:54 ID:HJbhDCEv
>>483 わたしも手動で入れてます。
一回全部洗い→すすぎ→脱水で終わってからまた水を溜めて5分ほど
柔軟剤でつけておきます。
その時にタオルとか洗ってるときに手で洗ったもの(下着やハンカチなど)一緒につけるの。
で、脱水掛けて、干します。
母親がずっとそうやってたからそれがあたりまえって思ってたよ。
そういえば挿入口ってあるよね。
486 :
可愛い奥様:03/12/11 22:00 ID:HJbhDCEv
>>484 除湿マットいいよ。
夏場は結構干すけど。
布団って干しすぎるのもよくないから、なんとなく気持ち的にいい!
(羽毛は2週間に1回でいいって聞いたよ)
うちも和室が寝室でそれだけの部屋だから引いたままだけど。
487 :
可愛い奥様:03/12/11 22:07 ID:4BZ9d1dK
助けてください
洗濯をしたら白いTシャツに青い色が色移りしてしまいました。
Tシャツは白地に模様が入っています。
これから洗濯しなおすのですが酸素系・塩素系・普通の洗剤どれがいいでしょう?
488 :
可愛い奥様:03/12/11 22:52 ID:RMaMYHsq
>>486 サンクス!除湿マット買ってみよ〜
布団の干しすぎ(・A・)イクナイって初めて知った。wow!
最近、結露が酷くてカビが怖い・・・
まぁフローリングに布団よりマシだけどねー
489 :
可愛い奥様:03/12/12 01:15 ID:EN1zrDvK
柿で作れるデザートなどありますか?
義親が大量に送ってきたんだけど、私も旦那もあまり好きじゃない。
加工すれば大丈夫かしら?と思ったんですが・・・
ググってみたけど、あまりおいしそうなレシピがないし、数も少ないのです。
二人家族なのに、りんご+柿合わせて30個貰ってもチョト困るんだよね・・・
>487
これまでの経験上、色移りしたものは落せた試しがないでつ
どれでも落ちないと思います
>489
うちなら柿りんご各30個でも楽勝。欲しいわ〜。
余り好きじゃないなら、料理したらさらに量が増えるんでは?
柿はジャムにするとか、あと糖度が高いから砂糖の代わりに
煮物に入れると聞いたことがあるけど、試したことなし。
>>489 旦那の職場とかでお裾分けしたら?
友達とか。
あと、柿、リンゴ、バナナ、キウイとかをいちょう切り、輪切りにして
プレーンヨーグルトであえると個別にあんまり好きじゃないフルーツでも
案外おいしく食べられるよ 朝食がわりにとか。
あんまりうれてない柿なら細かく切ってサラダのアクセントにするとかも。
あ、でもあんまり柿好きじゃないならなぁ・・・
なますとかはもちろん駄目だよね。
柿の天婦羅は?塩をちょんと付けて食べると甘くてウマー。
柿は冷凍してもうまいらしいですねん。
>>492 柿とヨーグルト、けっこう合うよね。
これもにちゃんで得たんだったな。
>>495 干し柿余ったときやっても会うよ。
でも千切りキャベツとかに細かく切ったのを散らして
イタリアンドレッシングでとかもおいしい
出始めの頃のあまり甘くない柿は
白和えにしても(゚д゚)ウマーです。
柿奥です。みなさまレスありがとうございます。
>491
柿ジャムっておいしいのかな〜?
作り方は他のりんごジャムなんかと一緒ですよね?
>492
旦那の職場は毒ばっかりなので、おすそ分けもちょっと・・・という感じなんです。
りんごは日持ちするし、加工法もいろいろあるけど柿はねぇ。
すでに柔らかくなってるんで、サラダはNGなんでジャムにしてみようかな。
んで、ヨーグルトにかけて食べる、と。
旦那もこんなに食えないよねえ、と苦笑してるがヲマイが責任持って食えよな〜。
>柿
昔熟れて柔らかくなった柿を
ジューサーでジュースにした事ある。
(私が小さい時父がやった)
私は柿自体好きだから飲んでたけど濃度はドロドロだったな・・・。
ヨーグルトドリンクとかと割るともっと美味しいのかも。
ただし、もともと熟れてるので日持ちはしません。
ビンに入れてたんだけど数日したら
下の方が緑色に変色しだしてた・・・。
(もちろんその後破棄)
>>483 謎が解決した。教えてくれてありがとう!
>>498 苦笑がうんざり顔に変わるまでひたすら柿林檎柿林檎柿柿林檎で
体で分からせてあげるのがよろしいかと…
ガスファンヒータを9年近く使ってるんだけど
買い替え時期ってどうやって見極めればいいのでしょう・・・
まだバリバリ動いてるし変なニホイもしないんだけど、年数的にちょっと怖い気が。
着火時間に時間がかかるようになったり、温度調節がおかしくなった時でいいのかな
カネコマなので出来るだけ長生きして欲しいんだけど
実家の時は煙が出てきてから買い換えた
ウチの実家や賃貸で住んだ古いマンションには、10年以上の
ガスファンヒーターあったよ。今の小型の奴ではなくて大型で据え置き式の奴。
実家のは暖まらなくなって処分した。(多分15年位はいってた)
家電板の「ガス器具のすれ」で聞いてみるといいかも。
505 :
:03/12/12 19:18 ID:5m1HGpET
お歳暮で、海産物の詰め物をもらいました。
去年も同じ物をもらって、結局捨てる事になってしまいました。
賞味期限も1ヶ月ぐらいで、あまり好きではない私たちにとっては困った贈り物です。
みんな瓶詰めで、みそ味いか塩辛・うに入りいか塩辛・甘造りえび塩辛。
あといくらのしょうゆ漬けで、これは冷凍してもいいみたいなのでいいのですが・・・
去年のものが冷凍されたまま・・・
何とか捨てずにすむ方法は、ないでしょうか?
料理に使えないでしょうか?
お願いします。
506 :
可愛い奥様:03/12/12 19:22 ID:G4tVL50b
ヤフオクにだす。
>505
去年のはもう捨てなさい。
今年のは、食べる気ならそのまま食べよう。
あまり好きでないのを料理したって美味しくない。
それなら料理の手間だけムダ。
それくれる人に今度会ったら、「医者に塩分制限されてて
つらいです〜」と言おう。
それでも来年送ってきたらあっちが不注意なんでソク捨てましょう。
朝ご飯をお握りにして具にすると結構消費早いよ。
509 :
可愛い奥様:03/12/13 09:35 ID:XleBDI3o
>>505 お酒呑みの友達にあげるとかしたら?てゆーか、うちに下さいw
>505
いや>509じゃなくてうちに下さいw
512 :
可愛い奥様:03/12/13 13:55 ID:tEmBLDqT
>>505 うちはいいので509か510か511にあげてくださいw
ところで質問なんですが、
調味料を入れる順番で「さしすせそ」ってありますよね。
お酒を入れる場合はさしすせそのどことどこの間に入れればいいんでしょうか。
酒は最初に入れることが多い
アルコールを飛ばすため・・・と屁理屈をつけて
514 :
可愛い奥様:03/12/13 14:39 ID:aeb3mJFQ
冬のおすすめメニューといったら
お鍋だと思いますが、
お鍋すつ時に「お魚(タラなど)」とお肉って
分けてますか?
我が家は、お魚もお肉も共に入れたりしてますが、、。
美味しいのですが皆さんのご家庭では分けていらっしゃるのでしょうか?
515 :
可愛い奥様:03/12/13 14:45 ID:nFLYYYXK
>514
うちは魚の時は海鮮物だけで鍋やるし、肉の時は肉だけ。
でもおいしいと思うならそれでよいのでは?
家庭の味ってことで。
516 :
可愛い奥様:03/12/13 14:46 ID:aeb3mJFQ
やっぱり、、、。
今度から分けて作るようにしてみましょう^^
普通はどうか知らないけど、肉も魚も入ってる鍋を
我が家ではちゃんこ鍋と呼んでる
ちょっとまて、寄せ鍋って肉でも魚でも入れるんじゃなかったけ?
スーパーで、参考によく鍋セットの中身をチェックしますが、
肉と魚が一緒に入ってるものは「寄せ鍋」と書かれてました。
闇鍋にすれば何が入ってても文句なしって事で。
521 :
505:03/12/13 18:46 ID:tBUh3N57
ありがとうございました!
できれば、
>>509-511さんに送ってあげたい〜w
去年のは捨てます!
誰か呑み助の友達をあったってみようかな?
駄目なら、自分たちでぼちぼち食べます。
おにぎりか〜。やってみよ!
ありがとうございました!
522 :
可愛い奥様:03/12/13 18:54 ID:0Ac5iTOg
ダンナの友達が泊りにクルんだけど
朝ごはん何がいいとおもいますか?
523 :
可愛い奥様:03/12/13 18:57 ID:PDzplio/
>>522 とりあえず何時もはご飯かパンか旦那さんに聞いてもらったら?
524 :
可愛い奥様:03/12/13 19:01 ID:HKUB9tgJ
うちはモーニングセットの真似ごとみたいのにしている。
パン+コーヒーか紅茶+大きな皿に玉子料理とサラダとソーセージかベーコン。
ありがちな朝定食とかモーニングセットとかが好き嫌いなくていいんではないかな。
某料理研究家の息子はマツヤの朝定が最高といっていたが・・。
男の場合、凝った料理が嫌いなことも多いしね。
525 :
可愛い奥様:03/12/13 19:09 ID:CPa3UQOG
ご飯とみそ汁 焼き魚 漬物 玉子焼き かまぼこ 2キレ 梅干
いつもパソ食べてる人にでも
結局こういうのが高感度ウプ
自分ちの普段の朝ごはんじゃだめなの?
パン食だったら飲み物選んでもらえるようにして
ご飯だったら食べられない恐れのあるものを他に振り返られるようにするとか。
大食いさんの可能性もあるから御代わり分大目に用意するとか。
今日が飲みの日で二日酔いの可能性があるならショッパイ系汁物用意するとか…
そうそう。お客にあわせるこたぁない。
いつものウチの朝御飯をごちそうしたってください
528 :
522:03/12/13 20:15 ID:0Ac5iTOg
みなさんありがとうございます!
毎日朝ごはん食べないんですよね、うちは。
でも用意しておいた方がいいですよね。
今からスーパーって・・・
めんどくさがりなもんで
コンビニに行ってきます!!
友達が泊まりくるとたいがい遅くまで飲むから
翌朝は食べないことが多いなぁ。
遅い時間に果物だけとか。
>>528 コンビニならロールパン一袋と牛乳でも買って食卓に
置いておくって手もあるな。
531 :
可愛い奥様:03/12/14 00:18 ID:zAjQpAbY
果物だけもいいかもしれませんね。
飲んだ翌日は、結構お味噌汁がうれしかった記憶があります。
あと、梅干し茶かなー。
しゃけ入りおにぎりがあればもう最高!という感じでしたよ。
参考にどぞどぞ。
飲んだ翌朝のシジミかアサリのみそ汁がいいな〜
それとコーヒー
私はこれだけあればいい
飲んだ翌朝腹減るわたすは朝マック食べたい〜(・ω・)ノシ
534 :
可愛い奥様:03/12/14 14:04 ID:bLR57ENh
洗濯層の裏のカビとりってしたことないんですが
どうしたらいいんでしょうか?
教えて下さい!
535 :
可愛い奥様:03/12/14 15:02 ID:10bh8JF/
>>534 ……ドラッグストアで買っておいで。
店員さんに『せんたっきのかびとりざいくーだーさい』って言えば出してくれるから。
536 :
可愛い奥様:03/12/14 16:10 ID:3xgCo6iy
水餃子を作ろうと思うのですが
スープって鶏がらスープの素だけでOKかなぁ?
探しても殆どお湯で煮て、ポンズでいただく…みたいなのしかなくて。
上にあさつき散らばして、スープ代わりにしたいのですが。
537 :
可愛い奥様:03/12/14 16:25 ID:qeyIFcg+
私はキムチの素を入れてスープ餃子にしちゃうよ。
韮とキノコ類を加えるの。美味しいよ。
>>536 スープ兼用なら鶏がらスープの素に塩コショウで味調えて…で
いいんでは?物足りないならちょっとごま油たらすとか。
家は味噌汁に入れちゃうこともある…
鶏ガラスープに塩胡椒とごま油 ノシ
540 :
可愛い奥様:03/12/14 16:58 ID:C50qC5sR
お知恵貸してください!
いただいた海苔の空き箱のいい使い道ないでしょうか?
桐?の箱で結構大きいし立派なので
捨てるのももったいないかなーと思って。
いろいろ考えてみたけど、何を入れたらいいか思いつかない・・・。
>>536 ウェイパー使ってみ。
本格中華になるから
>>540 無理に今使おうとしないでとりあえず取っておくのはナシですか?
543 :
可愛い奥様:03/12/14 17:12 ID:KqKhWTwh
>>540 どれくらいの大きさなのか分らないけど、桐だったら和物を入れては如何でしょう?
例えば足袋とか長襦袢とか。
545 :
可愛い奥様:03/12/14 17:39 ID:K7kXI+sV
豆乳鍋のおいしい作り方(豆乳と水の割合や具など)を教えてください。
スーパーで豆乳を安く売っていたので、鍋にしてみようかなと思っています。
終わったあと、にがりを入れたら豆腐ができるかな?
546 :
愛い奥様:03/12/14 17:45 ID:rhPNwivi
>>536
スープにしたいの?
タレがおいしい水餃子じゃだめかしら。
味噌と酢、トウバンジャンで作って食べると美味しいよ。
ねぎも散らしてね。好みでごま油やラー油も。
>545
レシピに関してはぐぐれ。
豆乳鍋はぐつぐつ煮ると豆乳の中のたんぱく成分(いわゆる湯葉になるところ)が
分離してモロモロになるんで
沸騰させるのは厳禁だぽ。
だしをぐつぐつさせてもモロモロにならないためには
「豆乳鍋のだし」という市販のだしを使うといいようですが。
548 :
可愛い奥様:03/12/14 18:55 ID:zAjQpAbY
>>540 桐の箱でしたら「米びつ」に使えますよ。
桐だと米につく虫を寄せつけない効果があるそうです。
もし使えそうなら使ってみてください。
540の海苔空き箱奥です。
549さん、A4くらいのサイズの大きな海苔が入ってました。
桐かもと書いたのですが、それもちょっと自信ない・・・
ので、また確認できたら米びつか和物用にしてみようかと思います。
いろんなご意見ありがとうございました。
A4サイズの海苔?
普通、海苔ってのは正方形で日本全国大きさの規格はほぼ同じでしょう。
「海苔の箱のサイズ」ってのは「深さがどれくらいあるのか」を知りたいんだが。w
>>551 540です。あ〜すみません。的外れなこと言ってたみたいですね。
海苔自体は正方形だったと思いますw
でも箱は違ってて、計ってみたら縦30センチ横25センチでした。
深さは10センチです。
もしいい案があればまたよろしくお願いします。
552>
あなたの家は余計な物であふれていませんか?
554 :
可愛い奥様:03/12/15 13:03 ID:Dpk5BqZW
いろいろ捨てようDay!!
>>552 いつか使えるかも……って物を入れておくのに最適
>>555 この箱も何か使えるかもという箱を入れ子でどんどん入れていって
そしていつのまにかマトリョーシカ人形状態の箱に・・・
スーパーの袋入れたり
>>556 紙箱ですが、そんなマトリョーシカが何体も押入の中で眠っています…。
540です。家の中はそんなに物はない方だと思います。
でも、空き箱は確かに多い・・・
この間結構捨てたけど、まだ「これは使えるかも」って箱がいっぱい。
その箱たちを厳選した上で、とりあえずこの箱も捨てないで
いつかのために取っておきますw
560 :
可愛い奥様:03/12/15 15:11 ID:+syD9UgU
皆さん換気扇の掃除ってどの辺まで されますか?
外側のスイッチ(強・弱とか)がついてる カバーみたいなのも
外しておられるんでしょうか?
あと羽根も洗いますか?
>いつかのために取っておきますw
結局、取っておくのか・・・。
い つ か は無いと思われるが。
半年使ってないものは捨てた方がいいと思う。
服でも物でも家具でも。
今は100円ショップもあって、ちょっとしたものなら
突然欲しくなったときも安く手に入るし。
むしろあれもこれも使うかもって取っておくほうが無駄の元よ。
>561
こればっかりは、自分で身にしみないとわかんないと思うわ。
ダンナのスーツを買うとついてくるハンガーとカバー、
とっておいたやつを、今日大量に捨てたところ・・・・
>>563 あーっっ!同じ事した人がいた!
私も今日大量に捨てた
先日、友達数家族一緒に、公共施設でBBQした。
現地で撒も炭も購入できるんだけど、
家からいらない燃やせるもの(ビニールとかはダメ。基本的に木と紙)持参して、
組み立て家具やら積み木やらボンボン燃した。
その火で焼き芋もしてお得気分だった。
子供達が「ゴミのお芋おいしいね!」と言い出したとき、ちょっとコマッタ。
566 :
可愛い奥様:03/12/15 16:09 ID:RzXSSnu0
2、3年着ていない服はもう着ないことが多いよね。
今月は結構処分したなぁ・・。
でも、親に買ってもらったリクルートスーツと、高校の制服
いまだにとってある私はかなりのDQN。凸
困るのは、ダンナのワイシャツの針金ハンガー。
洗濯の時に使うけど、たまる一方なので。
皆さんどうしているのでしょう。。
567 :
可愛い奥様:03/12/15 16:09 ID:TbpFGxN9
旦那がカレールーが中辛だと辛い辛いとうるさく
じゃあ甘口にするかというと、子供みたいでいやなんだそうです。
中辛に何を入れるとちょうどいい辛さになりますか?
568 :
可愛い奥様:03/12/15 16:10 ID:zCuzcZDD
チョコレートをひとかけいれる。
>>567 「甘口」で作る。
旦那タンには甘口であることをふせる。
ルーの甘口と辛口を混ぜて作るんじゃダメなの?
>>560 うちのはカバーって感じではないけど
簡単にはずして洗えるようになっているので
ちょくちょく外して掃除してる。
羽も年に2回は掃除するよ。
牛乳とかヨーグルト入れるとまろやかになるよ。
うちは中辛で作って子供の分はそうしてる。
573 :
可愛い奥様:03/12/15 16:17 ID:zNAuc8UW
>>567 中辛と甘口の2種類を使ってみては?
割合はお好みで。
丁寧に作った飴色タマネギを入れる。
>>566 針金ハンガーはクリーニング店に引き取ってもらう。
服って1シーズン着なかったら捨てろっていうけど、
太って着られなくなったものって、絶対やせて着てやる!と
取っておいてた。いっこうに痩せないままだけど、今回
あきらめて捨てます。
567です。
いろいろ方法あるんですね。試してみます。
ありがとうございました。
>540
かに座ですか?
桐の米びつは
米食う虫は湧かないが
チャタテ虫が湧く
>566
リクルートスーツは実家において来たと思うが
制服はうらやましい・・・。
ミニチュアに作り直してもらったら?
580 :
可愛い奥様:03/12/15 21:26 ID:hH6MLhGd
昨日が賞味期限の鳥胸肉を使って料理しました。
ところが、旦那が予定外の外食になりました(つД`)
明日の夜に食べるのはもうやばいでしょうか?
583 :
577:03/12/15 23:22 ID:Fze6j6El
>582
かに座はあきばこが好きで取っておきたがる、という
記述をとある本で読んだことがあり、>540の
家にはあきばこが沢山あるようなので
気になって聞いてみました。
>>580 私も>581タンと同じ。加熱してあるんならだいじょぶ。
冷めてから冷蔵庫に入れたら明日の夜のおかずに出しても余裕よ。
>>583 とおりすがりの蟹座ですが、通販好きなため段ボールや小箱が大量に
ひとへやに積みあがってる。梱包材もね。
ウチの実家にも空き箱部屋がある。そして母はかに座。
かに座の兄弟、空き箱好きだわ〜(w
うちの旦那、かに座。
箱といえば、8年前の引越し時に荷造った、ガラクタ満載の
デカいダンボール箱が3つある。その後もう一度引っ越したが、
その箱の中身は8年間触っていない。
他にも、とにかく物が捨てられないみたい。
ナゾの鍵とかネジとか、トレーシングペーパーの切れ端とか・・・。
589 :
可愛い奥様:03/12/16 00:21 ID:1te9UR4v
鳥胸肉の料理について質問した者です。
冷蔵庫にいれて、明日の夜にだします!即レスありがとうございました。
>>583 レスありがとう。
そりゃまたずいぶん細かく、かつ具体的な分析だわ。
それでまた例がたくさん紹介されててワラタ
かくいう私も最近どこかの食器のスレで
和食器の空き箱をどうするか質問しますたw
591 :
可愛い奥様:03/12/16 10:28 ID:CwVIVI3k
>>588 うわー、うちの旦那と同じだ!しかもかに座!!
うちは、重要なもの(売れそうなもの)は平気で捨てる。
どうするんだろ?ってモノほど残ってる。(なんかの付録とか)
588さんとこと同じく引っ越した時のダンナのダンボールが5個ほど
押入れの下と天袋に入ってる・・・
捨ててくれれば収納が増えるのに、と思いつつ。
蟹座の話、当たってるかも!
トメと、職場の上司が蟹座。
どっちも、はげしく空き箱をとっておくタイプ・・・
593 :
577:03/12/16 12:34 ID:XnshTso3
深く考えずに聞いてみたらデータがたくさん出て来て驚きました。
私もかに座ですが、ものが多少入ってても、無理に空き箱にして
つぶして捨てるタイプです(笑)おかげで要るものまで捨てたことある・・・
えっ、マジ?蟹座話。
ウチのダンナも箱部屋あるよ! 納戸にぎっしり!!
しかも畳んだら、売る時、価値が下がるといってそのまま。
さすがに、中身を処分したものは捨てさせたけど・・・。
あとひとつ、爆弾が?!
結婚当初まだ甲斐甲斐しかった私は整理しようと納戸の段ボールを開けてたら、
以前、同棲してた女の衣服その他諸々が入ってたの。
頭きて捨ててやろうと思ったけど、分別しなきゃなんないじゃん!
なんで私がそんなことしなきゃなんないのよー!って思ってほっといた。
それから、○年。。。
イー感じで納戸でお宝になってきてるよ!
なんかあった時の切り札だと今は思ってます。
関係ないオチなんでsageます。
結露でカーテンカビちゃってました。
クリーニングで落ちるんですか?
カーテンはセンタっ期で洗っちゃだめ?
>595
高級品でなかったら大丈夫じゃない?
私も去年カビさせてしまって、ワイドハイターと洗剤で
洗濯機洗いした。
手洗いコースだったら大丈夫だと思う。
即レスありがとうございます。
4000円くらいなんで、洗濯手荒いコースしてみます。
でも、くしゃくしゃになりませんか?アイロンかけでオッケー?
>>597 脱水後、カーテンレールのそのまま吊り下げればOK
濡れた重みでシワシワにはならないですよ
生地にもよるかもだけど、カーテンって薄い生地じゃないし
ああ、そうですね。ありがとうございます。
明日にでも洗濯してみます。
そしてもう一つ、お聞きしたいのがみなさんの結露対策教えて下さい。
うちはほっといたので、カーテン、キッチンの壁、カビてました。玄関ドアは滝のよう。
手荒いコース、すげえシワシワになりそうでワロタ
結露は換気が一番。
窓だけならついでに掃除って事でマメに拭くのがいいけど。
キッチンがカビるのは換気扇を使わなさ杉かも。
調理や洗い物の後もしばらくは回して湿気を出す。
玄関は・・・玄関も暖かいんですか?
日中の天気の良い日は細く開けて空気を入れ替える、でどうだろう?
602 :
可愛い奥様:03/12/17 17:10 ID:MSlGJr2K
GOOD LUCK!! 再放送スケジュール(予定)
12月27日(土)15:00〜17:09/1〜2話
12月28日(日)15:00〜16:54/3〜4話
12月29日(月)15:00〜18:24/5話〜7話
12月30日(火)15:00〜18:24/8〜10話
年末、TVの前で過ごしそう。。
今でも白い巨頭にはまってるのに・・
603 :
可愛い奥様:03/12/17 19:53 ID:XbdT6fMD
銀行の、丸めておいてあるカレンダーって
いつごろ出るんだっけ。
(^^;
トイレ用でまことにすみません。
604 :
可愛い奥様:03/12/17 20:13 ID:1/4hSQej
餅が大量に有るんですけど、保存は冷蔵庫に入れておけば良いのでしょうか?
(1つ1つパックに入ってるのではなくて、大袋に裸で入ってる
なるべく長く持たせたいなら、やっぱり冷凍庫に入れたほうが良いのですか?
>603
景気が悪くなってから
「ご自由にどうぞ」じゃなくなってる銀行が多いけど・・・。
世の中の企業はすでにもうカレンダー配りモードになってるよ。
>>604 長く持たせたいなら、冷凍庫でしょうがないかもしれないけど
やっぱり、カサカサになりますよ。
少しずつ食べてるんだったら、水餅がやっぱりおいしいと思うけど。
まめに水替えしないと、すぐ黴ますが
>>604 薄くスライスして乾燥させ焼くか揚げる。塩振って(゚д゚)ウマー
もしくは私にくれ・・・
609 :
604:03/12/17 20:38 ID:1/4hSQej
レスありがとう、ございます。
冷凍でも大丈夫みたいですね。本当、2人では食べきれないので
貰って欲しいぐらいです…
>607
水餅ってのは、タッパ等に水を張って漬けておけば良い、て事ですよね?
いくつかは、そうして置こう。
>608
おかきみたいな感じかな?旦那が、おかき好きだからやってみます。
610 :
可愛い奥様:03/12/17 21:50 ID:7bCa8ND0
欲しいー。
今年、のし餅も高いしさ。。欲しい。。
大量にもらったら1個1個ラップしてタッパーに入れて、
タッパーの蓋に、チューブのわさびを塗って冷凍さえると、
わさびの除菌効果でしばらくカビが出ないんだもん。
>>610 私が聞いたことあるのは、からしだったが・・
わさびもOKなのかな?
オーブンに入れる皿は絶対耐熱容器じゃないといけないのでしょうか?
厚手の皿じゃダメ? 200℃で15分やりたいんですけど。
613 :
可愛い奥様:03/12/17 23:11 ID:4j19zNDk
昔、間違えて普通のお皿をオーブンに入れて
焦がしたことがあります。
安いお皿だったからかもしれないけど、
白い皿が部分的に茶色くなって、洗ってもとれなかった・・・。
割れちゃうんじゃないの?
>613-614
クリスマスにシチューの壷焼き作りたくて深めの皿が必要なんだけど、グラタン皿しか持ってなくて。
怖いので耐熱皿買おうかな。どうもありがとうございました☃
616 :
可愛い奥様:03/12/17 23:55 ID:7VV85ONJ
絨毯はどんなお手入れ方法があるでしょうか。
ちなみにウール絨毯、毛足は1pほど。
やっぱりクリーニングに出すしかないのでしょうか?
>617
ありがとう。読んでみました。
ホテルの絨毯とか機械でガーガーとやってるよね。
家庭用の絨毯クリーニング機とかあれば良いのに。
安いのなら買い換えるし、高いのなら思い切ってクリーニングへGoだけど
中途半端な値段を買ったおかげで踏ん切りがつかない(´・ω・`)ショボーン。
ありゃ。日付変わったのでIDも変わっているけど、
>>B618は
>>616です。
B618!!
だめだ。眠いみたいなので逝ってきます。
>618
ダスキンで専用クリーナーのレンタルやってなかったべか。
もし試したらレポキボン
622 :
可愛い奥様:03/12/18 01:51 ID:cTgVI9ja
>>616 実家にいたときに洗ったことがあります。
自家用車置き場に広げてブラシでがしがしと石鹸とか適当に掛けて。
干したり乾燥がめちゃめちゃ大変です。
やめておいたほうが無難。
てか10畳サイズ…よく頑張ったな私。
623 :
可愛い奥様:03/12/18 02:19 ID:xXILMLL6
>>616 ウチはスチームクリーナーで
掃除してます。
絨毯なんかは毛足がフワフワになって
良い感じになりますよ。
625 :
可愛い奥様:03/12/18 02:38 ID:pEd2Ih/Q
布団も洗えるコインランドリーで洗ってる。
ちょっと縮んだけど、キレイになるし寝てた毛がたったから、
まぁ満足です。
7,000円くらいの安物なんだけど、同じ場所にずーっと座って(今も)
汚いのは1ヶ所だけだから買い替えるのも勿体無くて。
626 :
可愛い奥様:03/12/18 08:17 ID:N9Dhdjvw
蒸しプリン、手作りがおいしいのはわかっているけど、
ちょっと今できなくて。。
市販のおいしい「プリンの素」ご存知の方教えてください。
スレ違いかな・・
627 :
可愛い奥様:03/12/18 10:31 ID:d6OS9RY3
>>626 どういう事情で出来ないんだろう?
個人的には伊東家の食卓でやってた
土鍋プリンがオススメなんだけど。
628 :
可愛い奥様:03/12/18 12:27 ID:FZ4b89dj
629 :
可愛い奥様:03/12/18 16:08 ID:k72YpD+f
免許書の住所変更する時に必要な物ってなんでしたっけ??
保険証はまだ変更できていません。
住民票でもできるのかな?
免許証…だね。
631 :
可愛い奥様:03/12/18 16:11 ID:+BT1Wjzz
>>629 それは家事なのかと・・・。
ちったぁ、ググレ。
>>630 私もツッコもうとは思ってたけど、答えてあげなよw
>>629 住民票でもできますよ〜
ていうか住民票でしかしたことがない。転居届を出してその時に
住民票をもらってその足で警察署へ行ってる。
免許証を一番はじめに書き換えておくと他の住所変更時に証明として
使えて楽なんだよね。
>>631 それもそうだな。思わず答えちゃったけど。
連投スマソ
634 :
可愛い奥様:03/12/18 16:25 ID:k72YpD+f
すみません(つД`)
引越しの手続き(自分のも含めて)=家事・・だと
思って質問しましたが、そういえば家事ではないですね。
親切に答えていただいてありがとうございました。
>>629 変更先の住所に届いた、本人宛の郵便物でもよかったような気がする。
636 :
可愛い奥様:03/12/18 18:35 ID:/R2jU6rN
>>629 ちなみに、県外からの移動だと写真がいるから気をつけて。
最近は写真屋が警察のそばに無いこともあるから・・
かくいう自分はそのせいで、成城警察から千歳船橋まで歩くハメに・・
637 :
可愛い奥様:03/12/18 18:41 ID:vmLCi6yZ
>>636 え?私いらなかったよ。>写真
裏書されるだけじゃなかったかな、確か。ちなみに東京→群馬
638 :
可愛い奥様:03/12/18 18:44 ID:I8NbJcsi
最寄の警察署に電話して確かめるのが一番良いよ>629
639 :
可愛い奥様:03/12/18 18:49 ID:/R2jU6rN
640 :
可愛い奥様:03/12/18 21:32 ID:8GqqF4cA
お茶をわかすための熱湯を作るのに、蛇口からのお湯をヤカンでわかすのは
衛生的に問題ありますか?給湯器は四角いタンクを通るから水道から直接の
ほうが良いと聞いたことがあるけれど、蛇口からも同じかな?しくみがよく
わからない・・・アフォです。どなたか教えてください。
衛生的も何も沸騰させたら雑菌は一通り死んじゃいそうな気が駿河。
642 :
可愛い奥様:03/12/18 21:36 ID:GnyaW69S
綿100%のカーテンを自分で洗ったことのある方はいませんか?
窓が大きいので当然カーテンも大きく、縮んだらと思うと怖くて
洗えずもう4年経過。
年末に洗ってみようかと思うものの、失敗してもオーダーする余裕は
ありません。どうしよう・・・。
644 :
可愛い奥様:03/12/18 22:13 ID:GnyaW69S
>>643 ありがとうございます。これから読んできます。
最近洗濯して干してもちゃんと乾かないし、
その生乾きの状態でまた部屋に洗濯物を干すのは2度手間なので
洗濯したら直ぐに乾燥機に入れて乾かしています。
これって変ですか?
>>645 誰かに「変!」って言われた?
ここ数年、それが「ふつー」になりつつあると思っているんだけど・・・。
花粉症の人なんか、その時期には外に干せないし、
乾燥までの全自動洗濯乾燥機も、かなりシェアを広げているみたいだし。
但し、熱乾燥できないものって結構ある(洗濯物のタグ参照)し、
アイロン掛けが必要なもの(例:コットンのYシャツ)なんかだと、
生乾きのほうが簡単にきれいにアイロンかけられるけど。
(質問がsageだったので、答えもsageてみた)
647 :
可愛い奥様:03/12/19 00:20 ID:8hSVb7ic
鶏の唐揚を時々作るのですが、
ダンナが「おまえの作るのはなんかニガイ」と言われます。
ちなみにレシピはモモ肉を使って
@酒、しょうゆで下味つけ10分ほど
A片栗粉をまぶす
Bサラダ油で揚げる
もともと肉があまり好きではない人なので小さめに切ったり、
「あるある」でみたカラッと揚がる方法を参考にしたり工夫しているつもり
なのですが、肝心のニガミが…。
原因のわかる方教えてください。
>>647 伊東家で、あらかじめとり肉を茹でてから空揚げにするとふっくらジューC
中まで火を通すために長時間あげなくていいから焦げたり縮んだりしないよ
焦げて苦いんじゃないかな?
ついでに、ゆで汁は野菜を千切りにして入れてスープにしる!と言ってた
>>647 火加減かな?
ウチは少しの砂糖とニンニク入れてる
650 :
可愛い奥様:03/12/19 00:26 ID:HRixYbUg
>>626 私個人的にはハウスのプリンエルとかが軽い感じで美味しいと思う。
プリンはお菓子の中でも簡単なほうだと思う。
ウザイかもしれないのでsageますが。
A 牛乳250cc→牛乳あたためで自動加熱
卵2個(もしくは全卵2個+卵黄1個)
砂糖40グラム
上記を綺麗な味噌こしで混ぜてからこす。
B カラメル(はカラメルタブレットやソースが製菓店にあるけど、なければなし)を
プリンケースに入れてからAをそそぐ
熱湯を張った器の中にBを入れるて190度で20分オーブンで。
蒸すより失敗なく出来る。
プリンエルとか使うより、鍋でつきっきりで混ぜたりする手間が少ないよ。
651 :
可愛い奥様:03/12/19 01:10 ID:0/Pmfsg4
>642
うちも・・・。2年前にドライクリーニングに出したきりだ。
水洗いしたいけど、縮むのが恐いよね。
>646
そうそう、乾燥機使用が結構普通になってきているのに、
相変わらず衣類は乾燥機不可のものが多いよね〜。
表示見てあきらめて外干しするか、ダメもとで乾燥機かけてるけど、
メーカーも何とかして欲しい。
sage回答への感想なので、さらにサゲてみる。
>>645 普通はどうなの?
どこが「変」なのかわからん。
654 :
可愛い奥様:03/12/19 07:06 ID:IOERYj74
電気ポット使ってますか?
この時期、熱〜いお茶をよく飲むのですが一回ごとヤカンで沸かしてます。面倒クサー
家電板を見に行く前に奥様方のオススメを聞かせて下さい!!!
656 :
可愛い奥様:03/12/19 07:34 ID:KDw3ppf4
>>650さん有難うございます。
いつも使っていたレシピを間違って捨ててしまった
ようなので、使わせていただきます。
>>654さん
その都度沸かすよりは、電気ポットの方が効率的
だと思いますよ。おいしいかどうかは都心の水し
か知らないので何ともいえませんが。。温度切替
ができるヤツのほうがいいと思います。
毎度DQNで誠にすみません。。
賞味期限切れでずいぶん経ったドレッシングや「たれ」の
類を捨てたい時はどうしていますか。「冷蔵庫の調味
料の瓶が多すぎるから整理しろ」とダンナに言われてし
まいました。
いらないのに「たれ」って結構多めについてくること
がありますよね。
657 :
可愛い奥様:03/12/19 08:10 ID:IOERYj74
>>656さん
そうですか〜!本日品定めに行ってまいります!
私も旦那に言われて捨てちゃいました。スッキリしますよん。
「さよならー」と言って捨てます。
焼肉のタレとか必ず余りますよね〜〜
658 :
可愛い奥様:03/12/19 08:32 ID:Dr+WbF91
647さま
私は醤油と酒に漬けたあと
粉をまぶす直前に卵黄も加えて手で揉みこみます
粉は小麦粉と片栗粉が半々です
いずれも本で読んだのですが
実際やってみてかなり良かったのでいつもそうしてますよ
よかったらお試し下さいませ
漬け込みの時に重曹を少しくわえると、ふんわりしたから揚げになるよ。
入れすぎるとマシュマロのようになるが。
660 :
可愛い奥様:03/12/19 08:40 ID:yntZ6+7L
私が参考にした料理本には、
二度揚げ汁!と書いてあったよ>からあげ
低温でじっくり上げて火を通す→食べる直前に高温で揚げれば、
中はふっくら外はぱりぱり
半生だったり揚げすぎて硬かったり焦げたり、失敗ナシ!
661 :
可愛い奥様:03/12/19 09:20 ID:RDcmlzNX
換気扇の掃除について質問です。
シンクにゴミ袋を敷いて浸け置きっていうのが調べるとよく出てくるんですが
この後の汚れた水の処理が書いてないんですよね・・・
どうしてますか?流してる?
やっぱり新聞紙広げて住居用洗剤と粉とかで固形化して落とした方がいいのかな。
662 :
647:03/12/19 10:03 ID:8hSVb7ic
皆様いろいろとアドバイスありがとうございました。
ゆでるというのは目からウロコでした。
いろいろ試してみようと思います。
>647
下味のしょうゆが焦げているのでは?
うちはしょうゆ少な目で、酒・にんにく・しょうがで下味を付けます。
あと、片栗粉だと竜田揚げみたいなので、小麦粉や天ぷら粉を使う。
>656
油を捨てる用の紙パックに吸わせて燃えるゴミに出す。
(紙オムツで代用 可)
ドレッシング類はどうしても余るので最近はその都度作ってる。
665 :
656:03/12/19 11:16 ID:RDcmlzNX
>>664 ありがとです。
ちなみに、今浸け置き始めたんだけど
器具の角で袋に穴が開いて、汚水がビュービュー流れてしまいました(ToT)
ごめんなさいでつ。
666 :
可愛い奥様:03/12/19 13:12 ID:0zGNs022
666get
遅レスだけど。
余った焼肉のタレで炒め物するとおいしいよ。
賞味期限が切れる前にそうやって使っちゃうのはどうかな。
みず菜と牛肉のコマギレの焼肉のタレ炒めなんかみず菜がしゃきしゃきのうちに火を止めるとウマー。
うちも、すきやきのたれで煮物とか、焼肉のたれで炒め物とかは常套手段。
でもさー、ステーキソースって困るのよねー。どうしてます?
その味に飽きて使わなくなってたりするし。
>>668 うちは焼きおにぎりに塗る醤油のかわりに使ってるー。
でも、そんなの喜ぶのはうちのダンナくらいのものかも。
余ったタレはお弁当用そぼろの味付けに使ってるよー。
>>668 どんなステーキソースなのかよくわかんないんだけど、
デミグラス系なら、ビーフシチューとか、ハヤシライスのソースに混ぜてみる・・・
なんてのは、DQなカホリがするだろうか・・・?
レモンとか、しょうゆが混ざっているステーキソースだとイヤソだけど。
うーん・・・焼きおにぎり&そぼろかあ。
黒胡椒とか入ってるチトスパイシーなヤツなのでつ。
微妙にアワナソー・・・かなあ。でも今度やってみようかな。
しかも開いてるのがあるのにまた買ってしまいしかも開けてしまい、
同じようなのが2種類も中途半端に残ってる。
賞味期限も近いし捨てちゃえばいいとは思いつつ、もったいなくて。
>669、670、671ありがとー。
>671
抜けてしまった。醤油系でした。
今見てきた。
674 :
可愛い奥様:03/12/19 16:57 ID:E1t3stXP
選択について質問です。
---------------------
表地
表 ポリウレタン100%
裏 ポリエステル 65%
綿 35%
---------------------
と書いてあるズボンがあるんですけど、ずっとタンスにしまっていたのでシワシワです。
タグの後ろに洗濯についての意味ありげなマークがあって
赤い×(バツ)とか書いてあるんですけど、
アイロンに(低)@×(バツ)無し←低温アイロンOK? ぐらいしかわかりません。
洗濯機でまわしてもいいもんでしょうか?
それとも洗濯機はまずくてキリフキして干せばシワはのびますか?
あと、アイロンをかける際に注意事項はありますか?
よろしくお願いいたします。
675 :
可愛い奥様:03/12/19 16:59 ID:BPvFZe09
>674
私だったら、ネットに入れてアクロンで手洗いを選択する。
パンパン!と叩いて干して、低温アイロン。
>674 気になるならクリーニングが一番。
赤い×は何についてるの?
家で洗うなら>675さんの方法がいいと思う。アクロンでもエマールでも
いいけれど。あと、アイロンを掛けるときは目立たないところで掛けてみて
やばそうなら当て布しましょう。
677 :
可愛い奥様:03/12/19 17:06 ID:1qE7tT7y
>>674 >>表 ポリウレタン100%
そ、そんな布地があるのか?!
普通、ポリウレタンってのは、綿に5%くらい混ぜてストレッチに
するための素材だよね。ポリウレタン100%って見たことないんだ
けど、すごい収縮力がありそう。裏地が引きちぎれないか、心配。
678 :
674:03/12/19 17:25 ID:E1t3stXP
>>675サン
♪アクロンなら毛糸洗いに自信が持てます♪のアクロンですね?
ダンナに帰りに買ってきてもらおう・・・
>>676サン
バツがついているのは
水を張った容器、三角フラスコみたいなのに『エンソサラシ』、雑巾絞りのマークの3つです。
バツがついてないのは
アイロン(低)、丸に『ドライセキュ系』、ワンピースの絵の右下に斜め線が三本の3つです。
>>677サン
そうなんですか??(驚)
でも確かにポリウレタン100%と表記されています。
間違いなんでしょうか?w
普通の生地じゃないよね、合皮とかボンディングの変わった素材とみたが。
水が張った容器に×って、水洗いダメジャン。
表地 ポリウレタン 100%
ググッテ見たらあった。 水泳キャップ
あとは合皮とかにポリウレタン樹脂加工とかあるからそれかな?
もしそうだとしたら、クリーニングに出したほうがいいと思うけれど
「今更聞けない…」だけど、中学位の家庭科で(ry
684 :
可愛い奥様:03/12/19 21:23 ID:JO3DP8zL
ベーコンをカリカリに焼きたいんですけれど、
どうしたらいいですか?
いつもベタベタって感じで出来ないです。
685 :
可愛い奥様:03/12/19 21:26 ID:SkfnV8Nc
>684
フライパンに少し多めのサラダ油ひいてじっくり焼く・・・
ベーコンからジュワジュワと油が出てきてカリッとしてきたら
キッチンペーパーにとって少しおくとカリカリベ−コンの出来上がり
>>685 多めなのか!
油を引かないでやるもんだとばかり思ってた。
ついでに私もありが豚。
688 :
可愛い奥様:03/12/19 22:25 ID:KQxlYAHN
私は炒めながらキッチンペーパーで油を取ってしまう。 <ベーコン
689 :
可愛い奥様:03/12/19 22:31 ID:uGTz5cGg
冷蔵庫で保管してたのですが、ピザ用のチーズに青いカビがぽつぽつ。
ブルーチーズっていうのもあるぐらいだし・・・、
乳製品は中ると大変って聞くし・・・、
そのまま食べる、捨てる、どちらがいいでしょうか?
捨てる
691 :
可愛い奥様:03/12/19 22:35 ID:NzUetuSL
す・・すてるに一票!!!
年末に一家で食中毒⇒救急車で入院 なんてなったら大変よ。
それはダメだ。臭いでしょ?かいでごらんよ。
>>689 私なら捨てる。
青カビは下手すると発疹とか出たりするし(餅のカビで出たことあり)。
ブルーチーズのカビと
カビチーズじゃないチーズに生えたカビは種類が違います!!
カビって発がん性物質も含んでたと思うんで、
ブルーチーズのつもりでなんて絶対食べちゃダメ。
ブルーチーズはブルーチーズ用の青カビであって、
自然発生するものとは別物だと思うのじゃが・・・
怖すぎる発想だわ〜
トメとか、カビの生えた部分だけ削り取って食べさせようとするけど、
それも食べちゃだめ!
カビの生えてない部分にも胞子がまわっているって。
ああ、お正月。トメのまるめた手の形に餅にカビが生えるのだわ。
698 :
689:03/12/19 22:47 ID:uGTz5cGg
はい、おもちのカビに似てます。
速攻で捨てますね。
あ、でも、今ダンナとケンカ中・・・。ニヤリ。
699 :
可愛い奥様:03/12/19 22:53 ID:TbcMlMBG
700 :
可愛い奥様:03/12/19 23:03 ID:KxIboC+3
ダンナタン、小腹が減ってそうよ・・
なにか夜食でも。
ピザトーストに汁!
702 :
可愛い奥様:03/12/20 00:45 ID:gDn7eimK
お茶漬け!
ジョセフィーヌ・・・今夜は(ry
704 :
可愛い奥様:03/12/20 12:40 ID:MMbrecbM
冷凍するスレってなくなってしまったのでしょうか?
型崩れした革のバッグ(ロエベのモノ、トート?タイプ)を元に戻す方法って
ありますかねぇ。
新聞紙丸めたものとかを詰め込んでおけばいい?
>>684 遅レスだけどカリカリベーコン作るのは
うちだと、油は普通にひいて弱火でじ〜くり焼く
(ベーコンの油もけっこう出て来るから)
焼けたら、ペーパーに乗せて2〜3分。
パリパリするよ
>>685タンが同じようなレスしてくれてたんだね
スマソ
>>684 私も遅レスだけど。
うちはカリカリベーコンは電子レンジで作ってます。
お皿の上にペーパータオルではさんだベーコンを載せて
だいたい1分くらいかな?
ペーパータオルが油を吸い取ってカリカリになってますよ〜。
709 :
可愛い奥様:03/12/20 15:30 ID:UsAdnUxC
喪中の相手に、年賀状代わりに寒中見舞いを
出すのは良いのでしょうか?
私は喪中のお知らせ漏れで賀状が来てしまった場合に返事として出すのが寒中見舞いだと
思ってたのですが・・・。
生活のマナーのサイトを見たら出しても良いと書いてあったのですが、実際自分が喪中の時
喪中のお知らせを出した人からは何も来たことが無かったし、自分も出した事はないです。
皆さんはどうですか?
1月7日以降がいいかも。
711 :
可愛い奥様:03/12/20 15:53 ID:uzKFGVsI
食器の洗いかたについて教えていただきたいです。
我が家は100均の陶器の食器を良く使っています。
うろ憶えなのですが、
100均の陶器は材質がそれなりなので、
よく洗ったほうが良い、
酢で洗ったほうが良い、
ということを本でよんだのですが、
ご存知の方教えてください。
酢、でどのようにして洗ったらよいのでしょうか。
>>709 喪中のハガキを頂いて音沙汰も無いのが嫌なら寒中見舞いもいいかもね。
でも710サンの言うように7日過ぎてから。
出したこともいただいた事もあるよ。
それから常識的ではないけれど、
遠方の友人とかならクリスマスカードを送ったりする。
私自身も喪中の時に貰った(普段はそんなのくれないのに)。
後日その友人に会った時に、
「年賀状出せないから、挨拶代わりw」って言われて、
そんな心遣いが嬉しかったので、友人には私もそうするようになった。
713 :
可愛い奥様:03/12/20 16:05 ID:Osplkvgz
>>712 私も喪中にクリスマスカードもらったけど、気持ちはうれしいんだけど
クリスマスってなんかお祝い気分でしょ?
身近な身内を亡くした身にとってはちょっとしっくり来なかった・・・
どちらが気持ちが和んだかといえば手書きの寒中見舞いかな。
714 :
可愛い奥様:03/12/20 16:51 ID:2gdpHWXN
あずきの缶詰めと切り餅があるんだけど
あずきを温めて、焼いた餅入れただけでおしるこみたいになるのかな?
715 :
可愛い奥様:03/12/20 16:53 ID:q0H89MnD
小豆をあっためるときに、お水足してゆるめたほうがよいんじゃ。
716 :
可愛い奥様:03/12/20 16:54 ID:arxMc51B
こってりおしるこのできあがり〜かな?
明日出かけるときに着ていきたいセーターを出したら
変な折りじわがあるんですが、アイロンでなおるんでしょうか?
スチームをあてる。
または今夜の入浴後、風呂場にかけておく
709です。皆さんご回答ありがとうございました。
松明けてから寒中見舞いを出す事にします。
>714
明日冬至らしいので、うちだったら、
餅入り冬至かぼちゃにしようかな。
720 :
可愛い奥様:03/12/21 19:24 ID:E3PA4k6Q
1月1日につく為には何日までに年賀状をだせばいいのでしょうか?
>>720 郵便局では元旦に届けたいなら25日ぐらいまでに投函を推奨としてるよ。
地域にもよるけど、30日投函でも届くことはある。31日は厳しいかな。
なるべく早めに投函しましょう。。
722 :
可愛い奥様:03/12/21 21:17 ID:E3PA4k6Q
>>721 ありがとうございます。
来週の頭には出したほうが良さそうですね。
急がなきゃ・・・><
>714
遅いかな?
あずきと水1:1ぐらいが基本で後は好みでゆるめたら良いかと。
水を入れないと熱い小豆に焼いた餅が乗ってる状態じゃないかな。
>722
TVにうすによれば28日までに出せば確実にOKな模様。
宅急便で出せば翌日には届くハズ
あずき奥です
あずきの缶詰めを鍋で温めるときに水を少しずつ足しました
餅は結局焼かずにチンして
缶詰め1個に8個も投入しましたが
けっこういけました。
餅をチンした後、鍋に入れたら
餅が大きな固まりになりそうだったので
菜箸で、分け分けしながら作りました。
レスありがとうございました、参考にさせてもらいました。
727 :
可愛い奥様:03/12/22 10:07 ID:YkBj/OWY
昨夜から小豆を水につけてあり
これから煮ようと思ってます。
水から煮て沸騰したら、ゆで汁を捨て
次に砂糖と水を入れて煮詰めれば
茹で小豆が出来るのでしょうか?
小豆って浸水させる必要ない豆なんじゃなかったっけ?
かえって味が悪くなるとか色がぬけるとか聞いた気がする・・・。
729 :
可愛い奥様:03/12/22 10:16 ID:+efsMHdX
二回くらいゆでこぼさないと、エグくない?
730 :
可愛い奥様:03/12/22 10:18 ID:+efsMHdX
あと、柔らかくなってから佐藤豆乳した方がいいと思う。
私も小豆はといですぐ使うよ。
731 :
可愛い奥様:03/12/22 10:32 ID:bGFh79QM
魔法瓶にあずきと熱湯を入れて一晩放置。
柔らかくなっているのでお湯を捨てて
水を入れて沸騰させる。
その後砂糖を入れる。
小豆のゆで汁は浮腫みの良い薬になるんだけどなぁ。
小豆コーヒーとか言って、豆を捨てて煮汁だけ飲む立ち仕事の人も
多いらしいよ。イベントコンパニオンの友達に聞きました。
>>732 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
どうでもいいけど、ムクミって漢字ちとコワイ…
734 :
727:03/12/22 14:05 ID:YkBj/OWY
レスありがとうございます。
腎臓に(・∀・)イイ!!と聞き、以前から
小豆をよく煮ていまして、水から火に掛け
そのままやわらかくなるまで煮てほんの少しの
砂糖を入れ食べていたもんですから
正式な煮方が良く分からなくて・・・
確かに水に漬けたら小豆の色が少し抜けて
色が悪くなってます。
最初の茹で汁はとっておいて後で飲んで
煮ていこうと思います。
735 :
可愛い奥様:03/12/22 17:00 ID:+94qWgrd
冬至なのでかぼちゃでも煮ようと思っています。
あいびきのひき肉で賞味期限が危なげなものが
残っているのでそれでそぼろ煮にしようかと思っていますが、
本来は鶏で作ったほうがおいしいのでしょうか。
あいびきだと少し濃厚(?)な感じになるのかな・・?
736 :
可愛い奥様:03/12/22 17:35 ID:jOtcPUZI
マグロの佃煮の真空パック物をいただいたんですが
お通しとかで小鉢に入れるような物です。
かなり味が濃いし、二人だとなかなか減りません。
とりあえずサラダの具にしようかとは思いますがまだまだ減りません。
どなたか、よい加工法教えてください〜
あんまりうちは、加工品使わないので・・・頂いたときは物珍しかったけど減らないんです
>>737 炊飯器に普通に米と水をセットして、
上にショウガのみじん切りとマグロの佃煮を適量載せて炊いてしまう。
炊きあがったらまぜてオニギリにでもすれば、おいしく食べられそうよ。
739 :
可愛い奥様:03/12/23 22:18 ID:AA5joXtR
>>737 卵焼きに入れてみては?
または、長芋の山かけにしてみては?
741 :
可愛い奥様:03/12/24 01:43 ID:RjiuX/YE
年賀状の表の差出人の所なのですが、みなさんどうしていますか?
うちは旦那、私、子供の3人家族なのですが、3人の名前を書くのでしょうか?
でも3人も書いたらなんだかしつこい感じになるような・・。
ちなみに裏面にも書いています。(写真やさんで作った物なので)
いっそのこと書かない方がいいかな?とも思いましたが
それはそれでさみしいような・・。
742 :
可愛い奥様:03/12/24 01:50 ID:YrVyWhG9
裏に書いてあるなら、書かなくてもいいのでは?
743 :
可愛い奥様:03/12/24 07:34 ID:TI9+clOR
>>741 人数じゃなくて、表も裏もというのはしつこい。
手書きメッセージの後に自分の名前やニックネームをサインするくらいで充分かと。
744 :
可愛い奥様:03/12/24 11:30 ID:oPgysKr0
生協で買った豚汁のもと(ごぼうとかにんじんとかの水煮)、
賞味期限が11月17日なんだけど大丈夫でしょうか?
匂いや色は特に変化がないように感じます
745 :
可愛い奥様:03/12/24 12:18 ID:UgHy7pfa
>744
う〜ん・・うかつにOKとは言えないのう(゚д゚lll)
746 :
可愛い奥様:03/12/24 12:56 ID:eHRrHyDt
>744 私なら捨てる。
748 :
可愛い奥様:03/12/24 13:31 ID:9GSs3ttN
質問です。
ソファの下のすきまに掃除機が入らないんですけど、
そういう家具の下の掃除ってどうやってますか?
私は今、モップで掃き出してから掃除機で吸っているのですが
畳の上をモップというのもいい加減アレなので何かいい手はないもんかと…
良い方法があったら教えてくださいm(_ _)m
>>748 100均でみつけたちゃちなハタキ!
実はこれが掃除に大活躍しているのよ。
つっこんでホコリを引っ張って来て吸い取る。
伊東家みたいに針金ハンガーとストッキングでハタキもどきを手製してもいいかも。
>748
クイックルじゃダメ?
クイックルワイパーにストッキングを通して
ホコリを掻き出す&静電気で吸着させる。
クイックルワイパーが入らなかったら
針金ハンガーにストッキングを通して。
昨日やりますた。
本当にいまさらなのですが、肉を煮込む料理の時に、
煮込めば煮込むほどやわらかくなるのか、
それとも煮込めば煮込むほど硬くなるのか、
そのへんがいまいちわかりません。
すね肉とかすじ肉は、長く煮込めばいいんだろうけど、
普通のバラや、豚肉や鶏肉、そういうのはどうなんでしょうか?
圧力鍋や保温調理のことはひとまずおいて、
普通に火にかけて煮込む場合、ということで教えてください。
753 :
752:03/12/24 14:17 ID:bIEeZcen
あげ忘れました。
水分で煮ている限りは、柔らかくなります。
そのうち繊維が壊れてバラバラになります。豚肉でも鶏肉でも、どんなパーツでも。
755 :
可愛い奥様:03/12/24 14:40 ID:TI9+clOR
うん。でも美味しくなくなるよ。<普通のバラや、豚肉や鶏肉
トメの撃退方法を教えてください
もはや私にとっては家事も同然・・・鬱
>756
ゴメン、なんかワラタw
えっと、離婚すれば・・・?
>>744 もしかして入手したのは10月中旬くらい??
>>756 家庭板で「勇者」でスレタイ検索してとりあえず
イメトレから始めなされ。
併せて旦那の教育モナー
スーパーのお惣菜コーナーで買った、
うっすーいローストビーフってチンして温める?
冷たいまま出す?
762 :
可愛い奥様:03/12/24 22:09 ID:6eiv4vpg
チンしちゃだめだよー。そのまま。
冷蔵庫に入っていたらパサついた食感になってるけど、
暖かい部屋においたら10分くらいで馴染むから大丈夫。
絶対チンしないで。まずくなるよ。
ありがとうございますー
帰るコールが今あったところなので(今、最寄の駅らしい)
出しておくことにします
濃色のパンツに、漂白剤をウッカリこぼしてしまいました・゚・(ノД`)・゚・
直径1cmほど、生地が白くなってしまった・・・
諦めたほうがいいのでしょうか。
それとも、染め直してみようかな・・・
以前ここに出てたと思うんですけど、
過去ログ検索しても見つからなかったので…。
今日、カードの引き落とし日で
お金を口座に預け入れたのが今日の朝なんですが
引き落としはちゃんとされるんでしょうか?
すみませんが、知っている方教えて下さい…。
>>764 染め直しても多分全く同じ色にはならないと思う…
駄目元でやってみるのは止めないけど。
>>765 朝一で残高足りなくて引き落とせなくても、一日で何度か引き落としの
手続きが取られるそうなので大丈夫らすぃ。
>>765 前日終了後の残高を見るらしいので、当日だと朝一でも間に合わなかったけど
今は違うの?
>765
引き落としされる普通預金の口座に総合口座の定期預金などの担保が全然ないために
借り入れ(通帳残高がマイナス表示になる)が不可能で
引き落とせないような場合には
銀行から「お金入れて」と電話がかかってくるです。
>>765 過去2度ほど朝一入金したことあるけど、どっちも無事に引き落とされてたから
会社にも依るとは思うけど、多分大丈夫なんじゃ?
>768
ええ?768タンのところは電話してくれるの〜?
うち車のローンのボーナス時増額忘れてて、
引き落とせなかった時それっきりだったよ。
後日ローン会社からはがきが来ました。
(いついつまでに払わないと・・・ウンヌン)
それって銀行にもよるのかな?
それともカード・ローン会社によるのかな?
771 :
768:03/12/25 13:02 ID:4pyf72yo
>770
あー、ひょっとしたらうちの金融機関が銀行とは言っても実は農協でw
しかも落ちなかったのがガス代かなにかの公共料金だったせいもあったかもしれないです。
765です。みなさまレスありがとうございます。
今日は通帳の確認できないので、
明日通帳記入して、引き落としされてなかったら
カード会社に連絡してみます。
本当にありがとうございました!
トレード連絡簿みたいなものがあればな・・ と時々思う。
うちは冬場に親戚から大量にリンゴ(パッキパキに堅い富士)が送られてくる。
リンゴはまだ日持ちがするからいいのだけれど、
夏場に届く白桃やトウモロコシは、おいしく食べられる時期がとても短い。
べつに時期がずれても良いから、少量ずつ交換できる人が居たらなぁ。。
774 :
可愛い奥様:03/12/25 16:46 ID:VLzK0pqT
>>773 うちはダンナの実家から精米された米が30Kgくらい送られてくる。
でも2人暮らしでキリギリスだから、週3くらいしか炊かない。しかも多くて2合。
1年持つっちゅうの!
ほんと、トレードしたい・・
nyみたいにあればなぁ・・
>>773 お米あんまり食べないんだね。
うちは旦那のお弁当もあるから、夫婦二人だけど毎日2.5合は消費するよ。
近くだったら「はいリンゴ」「じゃ米持ってく?」とやれるのにね。。
あと、魚介の人もいるといいね。←なんて図々しい
776 :
可愛い奥様:03/12/25 17:58 ID:v9mbHZWZ
>>775 実家がマグロ漁船の網元かなんかで
お父ちゃんが帰ってくるとマグロがドッカーンと
送ってこられる友達(一人暮らし)が居る。
毎年1人でマグロ5kgを抱えて呆然とするらしい。
うちは実家が農家。
昨日家から丸大根2個(2kg)・ジャガイモ(7kg)・玉葱(5kg)
大根の酢漬け(なます)(5kg)、煮豆(1kg)が届きました。
・・・夫婦2人暮らしなんですけど。
なます5`を二人で…どないすんねんな。
わたすが食べに行きたい〜。w>なます
779 :
776:03/12/25 18:05 ID:v9mbHZWZ
>>777 なますは毎年2kgくらいは軽く食べる・・・主に私が。
仕方がないので大家さんに500g、
義弟(酢の物大好き)に1kgほど差し上げようと思っている。
が、まだ1.5kgあるよ、ウメテシマイタイ。
780 :
774:03/12/25 18:06 ID:VLzK0pqT
>>776 そう!うちダンナ実家が農家。
ジャガイモをスーパーの大きい袋1袋分もらってきたんだけど
上記の通りキリギリスなので、もてあましました(´;ω;`)
そして芽が出てカビはえて・・・・・すんません・・お母様・・・
781 :
776:03/12/25 18:19 ID:v9mbHZWZ
>>778 なます、マジで差し上げたい〜。
自分で言うのはアレなのだが美味しいのよ、だけど5kgはねぇ。
しばらく主食ナマスで生きていきます。
そう言えば自家製の味噌も3kg入ってたわ。
かびませんように・・・。
>>781 味噌って冷蔵庫に入れててもかびる?
うちは、1キロしか買わないけど冷蔵庫でかびたことはないんだけど。
空気に触れないようぴっちりラップして冷蔵庫に入れれば
まずかびは出ないと思うよ〜
なます、ほすぃ。
日々つわりがひどくなっているオイラはなますが食いたい。
>>775 >あと、魚介の人もいるといいね。←なんて図々しい
絶対いるよ<魚介の人(w
米なら日持ちするからいいけど魚介は(ry
786 :
可愛い奥様:03/12/25 20:45 ID:VLzK0pqT
そんなBBSがあったらたのしそう?
住所or宅配で送りあいっこ。
人が多いと大変か?
うち今、ねぎの人にならなれる。
大家さんに御歳暮あげたら、土つきのネギ、かかえきれないほどの束を玄関においてってくれた。
ネギ好きだけど、こんなには食べられないよ・・・どれくらいもつんだろう…
>787
泥ねぎだったら新聞紙にくるんで冷暗所に立てかけておくとかなり長持ちするよ。
土があればそれに埋めておくとさらに長持ちします。
789 :
可愛い奥様:03/12/25 21:22 ID:BLy/zSyf
うちは人参の人になれる。
ダンナが取引先の人から土付のにんじんを紙袋いっぱいもらってきた。
シチュー・カレー・きんぴらをたくさん作ったけどまだあるよ。
次は人参ジュースと、キャロットケーキかな・・。
餅のひと、一番乗り。おまいら取りに来いや
あぁ・・・30日餅つきなんだ・・・鬱
前にさんま50匹の奥いたよね。
793 :
787:03/12/25 22:14 ID:LFUGZfw7
>>790 うおう!餠ほしい。うちのネギと浩瀚してください。
ついこの間まで里芋の人でした。
里芋って美味しいし大好きだったんだけど、
掘り立てを初めて見た時は愕然としましたよ。
親芋からいくつもいくつも小芋がにょきにょきボコボコ生えてて、
その芋の一つ一つに細いモヤシ状の根が無数に、
髪の毛のようにまんべんなくボウボウと生えてて、ほんとグロテスク。
そのグロテスクを、未加工のまま、バカデカイ葉付きで、
ゴミ袋に5株ギッシリ玄関に放置されましたコラコラコラコラトメーッヽ(`Д´)ノ
殻つきのホヤ(これもグロなので大の苦手)を10個放置された時よりも泣きますって
私さつま揚げ50個の人。トメから送られてきた。
去年の年末ここで相談したら、冷凍できると聞いて( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーだった。
・・・てゆーかもう1年経つんだ!早っ!
773の言い出しっぺリンゴ・白桃・トウモロコシの人です。
本当に皆さんとご近所さんだったら、全国旨いモノづくしで楽しいだろうなぁー。
微妙にスレ違い誘導になっちゃってスマソ。
いやぁみんなすごいな。
これが一軒のお宅に集中してたら・・・とちょっと_の気持ちを想像してみる
うちは「ラ・フランス」の人だハハハハ・・・(´・ω・`)腐るっちゅーねん
>>787 黒いゴミ袋にいれて立てておくと長もちするみたいよー
でもベランダとか、寒いところに置かないとダメ
800 :
787:03/12/26 10:54 ID:J8p7Dac7
ありがとー。
>>788,799
誰も取りにこなかったらw、新聞紙か黒いゴミ袋に入れて立てとくことにします。
よく考えたら、うち、お茶の人にもなれます。もうじきみかんの人にもなります。
そうです、静岡出身です。
うち、タマネギ・キャベツの人。
義母が安物買いで置いていってくれてるたび、消費に勤めてるんだが追いつかない。
事前に言ってくれればいいものを、もう買ってからだから「いりません」とも言えないし。
お金に余裕があれば「何が必要?」て聞いて買ってきてくれるんだろうが、
カネコマなのでせめて安いときに買えるものでも買ってあげようとの心遣いもわかるし。
タマネギ、この前微塵切りにして炒めてかさを減らして冷凍したばかりなのに、
もう十数個溜まっちゃったよ。家の中は暖かいからネットのまま外に置いてある。
半月くらいは持つのかなあ?
802 :
可愛い奥様:03/12/26 14:41 ID:A89VcfOe
>>801 玉葱は風通しのいい所に吊るしておけば
2〜3ヶ月は余裕で持つよ。
うち、実家でお盆にもらった玉葱、
11月初旬まで部屋の中に吊ってたけど平気だったよ。
魚介の人です
今日届きました。冷凍で。
鮭の切り身×5、干サヨリ×20、はちめ×6、イクラ一瓶、干カレイ×3
とうとう魚介の人、キターーーー!!
>802
そんなに持つんだ!ありがとう〜。
腐らすのが嫌なのでほっとしました。
>803
いいなあ〜。私、シーフード好き。
冷凍のものって、一度解凍食べちゃわないとマズイですよね?
これまた義母が、安いときに買って自宅の冷凍庫につっこんで置いたものを、
持ってきてくれる時があるんですが。溶けかかってるので食べなきゃってあせります。
待ちに待った魚介の人キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
でも冷凍ならあまり困らないのかな。
いろんな種類があって、単品ドカじゃないところが余計に裏山ですね。
807 :
805:03/12/26 15:01 ID:VUZG94yd
>一度解凍食べちゃわないと
↓
一度解凍したらその日くらいに食べちゃわないと
以前カネコマスレでも、貰って下さい掲示板があればね、という話があったよね。
既女板全体なら、非常に盛大なことになりそうだw
みんなで集まって鍋やって、余り物&その他のものをお土産にしたいなー
そんな私もみかんの人。
一人で一箱、どうせいっちゅーねん(怒
811 :
可愛い奥様:03/12/26 17:07 ID:Z9d+vCM7
都内とかだといいんだけど
遠くなると送料とか発生してだんだん
めんどくさくなるんだよね。
送料のほうが中身より高くなったりして。
そういうサークル作って手渡しとかね。
でもなかなか出来ないわな。
本気でやろうと思えば近所でもできるんだろうけど
813 :
可愛い奥様:03/12/26 18:15 ID:RC6mcTVX
年末年始は旅行で上げ膳据え膳と決めていました。
今年は受験生がいるため家にいます。
恥ずかしながら結婚16年、一度もおせちを作ったことがありません。
初めてサンでも失敗のないおせちメニューって何ですか?
きんとん最強
黒豆だけは作るな。大好きなので。
圧力鍋使えば失敗ナシだよ。
蒲鉾切って紅白に並べる。
817 :
可愛い奥様:03/12/26 18:36 ID:1ZDcoSd4
年金について・・・
口座振替にすれば次から夫婦2人分が引き落とされるのですか?
申し込み書(一枚)に夫の名前しか書いてないのでちょっと不安です。
整理してたら今までの納付書がバカスカ出てきて萎えてます・・・・・。
>>817 ちゃんと役所行って3号届け出さないとダメなんじゃなかったっけ?
819 :
可愛い奥様:03/12/26 23:50 ID:MCqAxB/V
カット野菜を少し多めに買ってしまったので、2日くらいもつように
保存したいのですが、いい保存方法ありませんか?
とりあえず、濡らしたキッチンペーパーにくるんでジプ袋に入れましたが。
820 :
可愛い奥様:03/12/27 01:04 ID:4GhPs9Q2
>>819 2日ならそれで大丈夫だと思うけど、野菜保存専用のジッパー袋もあるよ。
愛菜果とかPプラスとか。
821 :
てんてん:03/12/27 01:20 ID:GPplEg6y
こんばんわ
年末調整について知っている方いますか?
前年より所得が増えると返ってこないものですか?20万くらいですが・・・。
>821
こんばん「は」
戻るよ。
823 :
てんてん:03/12/27 01:28 ID:GPplEg6y
ごめんなさい
まちがえました・・
年末調整でぐぐれ。
つか…家事?
825 :
819:03/12/27 02:27 ID:7wKKu/fn
>>820 ありがとうございます。とりあえずはこれでOKそうですね。
2日以内を目安に食べきっちゃいます。
でも野菜保存用ジプも便利そうですね、今度買ってみよう。
826 :
可愛い奥様:03/12/27 10:06 ID:dkO6UWx6
なますいいですね。
かなり遅スレですが、、、w
すみません、別スレでスルーだったのでここで最後にお聞きします。
革のバッグ(トートタイプ)を型崩れさせてしまいました。
元に戻す良い方法はないでしょうか?
やっぱり新聞紙を詰めておくみたいな方法しかないかしら・・・
828 :
可愛い奥様:03/12/27 11:48 ID:+4geaHIk
ガーデニングスレが見当たらなかったのでここで質問・・・
イベリスという花をもらったのですが、今の時期外に出しておいていいのでしょうか?
ググってみましたが、花が咲くのはこの時期ではないようで、冬は霜対策汁
みたいなことが書いてあるものが多かったのです。
うちにあるのは今花が咲いていますが、室内はどこも日当たりが悪いので
日当たりがいいところはベランダのみ。
都内なので(今日は寒いが)そんなに寒くはないです。
どなたか教えてください。
園芸板もあるわけなんだが…
830 :
827:03/12/27 11:54 ID:weVYS6rj
うわっ、勘違いしてました。以前聞いたのもこのスレでしたわ。
出直してきます。
831 :
可愛い奥様:03/12/27 11:56 ID:+4geaHIk
>829
ありがとう。
園芸板か。初めて逝く板だが、ちょっと旅に出てきます。
逝ってきます。
あぼーん
あぼーん
834 :
可愛い奥様:03/12/27 15:31 ID:rcXflgFO
先日、夫の実家から大量の漬物が届いたので、
ご近所の年配の方におすそ分けしたのですが
数日後に容器を返していただいたらその中に
ラップに包んだ10円玉が1枚入ってました。
これって何の意味があるのでしょう?
ご存知の方、教えてください。
836 :
可愛い奥様:03/12/27 15:44 ID:sxIjvsqm
>834
空で返すのは失礼なのでという意味では?
うちの場合はチョコが入っていた事があり、トメが関心してた。
昔の習慣だと思われます。
837 :
可愛い奥様:03/12/27 15:49 ID:4chLjy+M
>>834 ナニソレガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
どこ地方の奥様ですか?
うちはもらいものの容器を返すときに「おうつり」を入れることがあります。
(それも「最近めずらしい」と言われるので、多分してる家は少ないと思われ)
「おうつり」は、移るものを入れます。
気持ちが移って伝わるようにだったっけ?←違ったらスマソ
紙とかマッチとか何か「移る」っぽいものを入れるのですが
マッチなんて匂いが付きそうでオエップだと思うから
懐紙に飴やクッキーなどを添えて入れることが多い。
でも十円玉…ラップ…
痴呆という可能性はなし?
「おうつり」でぐぐっていろいろ見てきた。
マッチや懐紙が一般的みたいね。
なかには、貰ったものをそのまま少量残して返すという説も・・・(ガクブル
知らなかったので勉強になりましたわん。
でも>834の10円玉はまだ出てきてないや。
目下の人に食べ物を貰う=食べ物に困ってるから恵んでもらう
と受け取る人もいるようですから
たぶん嫌がらせ
おうつり、いい習慣ですよね。
容器を空で返すと縁が切れてしまう、という言い伝えを聞きました。
だから、ほんのチョット何かを入れて返す。
昔だと氷砂糖ひとかけらとかでもOKだったみたい。
ご縁を大切にする習慣だと思ってます。
柔軟剤とお酢以外で洗濯物を柔らかく仕上げる方法ってありますか?
お酢は試してみたけど効果がなかったのですが・・・。
36リットルにキャップ1杯ほど入れたのですが、少なすぎでしょうか。
乾いた後に手揉みするとか
843 :
可愛い奥様:03/12/27 17:49 ID:GcF1KJqu
お酢ってこないだの伊東家でやってたヤツだよね?
洗濯機傷むという話をどっかでみたが、どうですか?
(伊東家でも確かに、洗濯後はよく洗えって言ってたが…)
ラップの10円?
ご縁があるように5円玉でも入れようとしたけど、5円玉が無かったから
10円玉にしたとか??
10円の方が高いからいいと思ったんじゃないかな〜?
「おうつり」か〜
しらんかった。勉強になりました、ありがとう。
>>843 伊東家でやる前から柔軟材代わりにお酢ってのは
それなりに有名だと思ってたが…
847 :
可愛い奥様:03/12/27 18:58 ID:dkO6UWx6
洗濯の時に「塩」をひとつまみ入れると
黒い洗濯物の色あせがなくなるらしいよ。
ご縁=五円?
ソレダ!
「おうつり」奥ですが、そこまで頭が回らなかったわ〜
頭いい〜
遠縁=10円、という話もあるけど(´Д`)
そこまで考えてないよね。五円入れたつもりだったんだよ。きっと。
自分ちの話じゃないけど、スキーリしたわ。
849 :
642:03/12/27 19:36 ID:ln1Z8+zu
綿100%のカーテンついに洗いました!
結果丈が12cmも縮みました 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
ちんちくりんで立ち直れないよ。
>>849 裾をほどいて短めに縫い代取って縫い直してみては?
カーテンの下って結構折り返して縫ってあるよね。
851 :
642:03/12/27 20:08 ID:ln1Z8+zu
>>850 アリガ(・∀・)トン !!
大掃除で大忙しだから年明けにでも何とかしてみます。
その前に友達にミシン借りなくちゃw
>>848 新しい財布をプレゼントするときも、小銭を一個いれてさしあげるよね
それと同じようなもんかな
お財布、何度か貰ったことあるけど、一度も使ったことないなあ。
私にとって貰って嬉しくないものの一つだわ。
服なら、趣味に合わなくても気分によっては着てみようって気になるけど、
お財布はそうそう替えないしなあ。使い心地ってのもあるから、
いつも同じの使ってるわ。
ご縁=5円、遠縁=10円の話だけど、
二重に縁がある(20円)、始終ご縁がある(45円)、
なんぞと自分でこじつけて言ってたことありますw
>>853 お財布に関しては同意。私も使い勝手が一番なので、自分で
選びたいし、一度使うと壊れるまでひたすら使っちゃうタイプ。
でも風水的には何年会に一度変えるのがいいらしい。
しかも「自分で買う」物じゃなく、人から頂くのがいいんだそうだw
私、来年前厄だから、あの七色の財布誰かにもらおうかな。
しかし、アレ使ってる人っているの?(w
>>853 私は、10円=充分な縁、と勝手に決めてます。
857 :
可愛い奥様:03/12/28 14:55 ID:556zUjDa
昨日ラーメンの特番見ていて思ったのですが…
ラーメン屋の卵って綺麗な色してるのに
うちはいつもまっきいろ(完全に熱通ってる黄色)
どれくらいであの半熟色になるのかな?
858 :
可愛い奥様:03/12/28 15:00 ID:Nbu/SMc/
レンジフードがどのことかよく分からないのですが、家のは外側にぱかっとはずすものがあって、
中は扇風機のような羽のものはありません。
その外側のカバーが大変なことになっていて、ささっと洗おうと思ったらすっごい汚れ・・・。
重曹やら、マジックリン(緑)ブラシでこすってもびくともせず。。。
今はとりあえずキッチンペーパーをかぶせてその上からマジックリン流し込みました。
カバーが横に溝があるような感じなのでやっぱりブラシでかき出すしかないのでしょうか。
859 :
可愛い奥様:03/12/28 15:14 ID:ieKk1Xhh
/\
/X \__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// \___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____// / _/ ̄ ̄ ̄ ̄
____/ ̄ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___/\____/ //
__/ ̄ ̄\ /\ // おそれいりますが
_/ ̄ ̄\ \/ X/ しばらくそのまま
\/\ / お待ちください
\/
860 :
可愛い奥様:03/12/28 15:28 ID:SxPBrita
861 :
可愛い奥様:03/12/28 15:39 ID:j1MhRQAS
>857
半熟卵を作る時の私のやり方です。
卵を入れて、ぐらぐら沸騰したら火を止める。
冬なら12分放置。夏なら7分放置。
で、できあがりです。
鍋の大きさや卵の個数でも変わるかもしれないけど、いっぺんやってみて。
うちは、いつもミルクパンくらいの、小さい鍋です。
862 :
可愛い奥様:03/12/28 15:44 ID:y7uz7sLu
>>855 七色の財布。
使ってないけど、カバンにとりあえず入れてある・・・
けど、ビーズのカワイイ財布とかあったからそれを選んだ。
>>853 15円→充分ご縁がある も付け加えさせてくださいw
864 :
可愛い奥様:03/12/28 17:11 ID:qmngZUOe
野菜の保存について質問です。
ぬれた新聞紙で包むと良いと聞いたので実際試したのですが
効果は??で、結局、取り出しに面倒だし効果が今一つだったのでやめてしまいました。
私のやり方が間違っているのでしょうか・・・。それとも、さっさと食べやがれ!ということでしょうか。
ちなみに、伊藤家でやってた根菜類のミラクル保存方法はピカイチでした★
865 :
834:03/12/28 17:20 ID:mIE0j1/f
ラップ10円を質問した奥です。
皆様、お騒がせしてすみません。
10円は以前私が貸したものと判明しました。
すっかり失念しておりました。
でも「おうつり」など知らないことを教えていただき
大変ためになりました。
皆様のお知恵に感謝いたしております。
866 :
可愛い奥様:03/12/28 17:31 ID:kMn5fO5c
餅つき器を持っている人に質問です。
水とかお湯にしばらくつけておいても
なかなかお餅が綺麗にとれないんですが、
何か楽にきれいに出来るやり方を知っている人が
いれば教えてください。
868 :
可愛い奥様:03/12/28 20:58 ID:pGX1+EB7
大掃除中です。
レンジフードの中のタイヤのホイールみたいなのを初めて取り外して掃除していますが
全然キレイになりません。シンクに台所用洗剤を大量に溶かして半日つけていて
それをはぶらしでこすっていますが、ぬるぬるしてどうにもキレイにならないのです。
オススメ方法があれば教えて下さいませ。
>>868 うちは業者に頼んでるけど、屋外にヒーター設置してそれで油を溶かして
ヘラを使い剥ぎ取ってたよ。もう自力じゃ無理
無理、だけじゃ可哀想か。小麦粉をまぶしてこするとポロポロと取れるらしい
>>868 重曹もなかなかGOODです。ぼろ布を湿らせて重曹付けて拭いてみて〜。
細かいところは割り箸や串使うと汚れ取れるよ。
>>868 粉石けんをお湯で溶かして浸けておき2〜3時間放置。
その後台所用スポンジかブラシで擦る。
それでもキレイにならなかったら、スチームクリーナーを使う。
みるみる油汚れを溶かしてツルピカーンになるよ。
私も明日は台所の汚れをスチームクリーナーと粉石けんで
綺麗にするつもりです。
873 :
可愛い奥様:03/12/28 21:47 ID:pGX1+EB7
>>870さん
お返事ありがとうございます。
こんなことなら、私も業者に頼んでみればよかったです。
今は長時間はぶらしでこすって(はぶらし5本目)とうとうイライラしてきたので
食器洗い機にぶちこんでいますwでも、全然キレイになってないようです。
この後、小麦粉で格闘してみます!
>>868荒療治だが、石油やガソリンでこすると一気に落ちます。
油汚れは濡らさないで、粉石けんを全面に振りかけて
しばらく放置する。その後軽くこするとポロポロ取れたりする。
>>874 ガソリンはちょっと危険すぎませんか?
せめて灯油あたりの方がいいのでは・・・
連続スマソ
ダイソーに売っている「油おとしクロス」
落ちますよ
去年から換気扇の内部もこれで掃除しています。
878 :
可愛い奥様:03/12/29 02:51 ID:9lG52heV
>>871>>872さん
レスありがとうございます。
重曹やスチームクリーナーって良さそうですね〜。
結局だいたい汚れを落としたら、2時間くらい食洗機に入れて洗っていました。
ついでに、レンジフィルターの枠も洗ってたんですが、キレイになったと思います。
しかし、もうこんな時間になってしまった。。。
換気扇を片付けないことには、料理ができませんものね。
おやすみなさーい。ありがとでした^^
879 :
可愛い奥様:03/12/29 02:54 ID:9lG52heV
あらら。リロードの仕方がおかしかったのかな。
みなさん、レスありがとうございました。
実はマンションに越して5年目にはじめて換気扇の解体をしたんです。
普段ダスキンのフィルターをしているからか、死ぬほどひどくはなかったんですが
これにこりたので、せめて1年に一回はお掃除したいと思います。
880 :
可愛い奥様:03/12/29 11:31 ID:UDLqjpL/
くいっくるワイパーについて質問ですが、
ゴムの部分がガピガピになってて、床をこすろうと
すると、ぽろぽろ落ちてきます。その上床が黒く
なってます。
ゴムの部分だけ交換可能か、これは捨てた方が
いいのかお知恵拝借したいと思います。
882 :
初心者主婦:03/12/29 12:52 ID:Wkfqso6w
ポリエステル100%のジャージは洗濯機で洗っていいのですか?
洗濯機の手洗いで洗えばいいのですか?
883 :
可愛い奥様:03/12/29 13:02 ID:+ip2sGe0
880です。
結婚時に実家からもらったものなんで、何年使用かは
不明ですがこれを機に買い換えてみます。
後押しありがとうございます。
884 :
可愛い奥様:03/12/29 15:30 ID:8BWQwkD3
>>882 そんなものガンガン洗え。
ジャージごときで手洗いしてどうする。
885 :
可愛い奥様:03/12/29 16:54 ID:BVGIOzX6
>>882 ポリエステル100のジャージは中学の体育のジャージとかと一緒なような・・・。
心配はいらんとおもいます。
熱意外には丈夫なものだと思う。
887 :
初心者主婦:03/12/29 18:23 ID:Wkfqso6w
>>884
>>885
どうも、ありがとう|´∀`)ノ
888 :
可愛い奥様:03/12/29 21:28 ID:WWd8p/PO
12月5日賞味期限の卵はもうだめっ???
ゆでたまご(グラタンにのっけて焼く)にしてもいい???
いくらなんでも古すぎかしら。。。
>>888 雑把で楽天的な私でもその期限ならあきらめる。卵なら。
890 :
可愛い奥様:03/12/29 21:35 ID:s5fzLkGR
891 :
可愛い奥様:03/12/29 21:49 ID:oOfjSqp/
>>888 卵は悪くなってればすぐ分かるから、
とりあえず割ってみたら?
(悪くなってたら地獄をみるけど)
卵の賞味期限は生食の場合だから、加熱するなら
二週間越え位ならまだ大丈夫だけど、
三週間以上過ぎてるとどうなんだろう?
個人的には割ってみて報告して欲しいと思う。
892 :
可愛い奥様:03/12/29 21:49 ID:WWd8p/PO
そうですか。。。
古すぎたかこの卵は。。。
うーん、1分違いで間に合わなかったか。残念…
実は私も大丈夫だと思う。っていうか
仕事忙しくて殆ど料理してなくて卵の消費が少ない時期、
それくらいでも平気で食べてた。
不用意な発言で他人の腹をこわしたら・・・と思い
891ではあえて控えめに書いてみたんだけど。
896 :
可愛い奥様:03/12/29 21:58 ID:3ZiHqA0O
生卵はホントに持つよ。
悪くなったのはものすごいにおいがするから、すぐわかる。
賞味期限から1ヶ月たったの食べたことあるけど大丈夫だった。
ただし割ってにおいがしなかったのを、完全に火を通した。
年末だから用心したほうがいいと思う。
万が一の時、正月がたいへんなことに。
898 :
可愛い奥様:03/12/29 22:18 ID:WWd8p/PO
コワゴワ割ってみました。。。。。
あれ?いけるのかこれは?
ニオイはしないような気が。
皆様ありがとう。
これからは12個入りなんか買わないようにします。
899 :
可愛い奥様:03/12/29 22:22 ID:WWd8p/PO
あ、たまごの章 ためになりました。
ちょうど夫が帰って来たからこれからごはんにします。
900 :
可愛い奥様:03/12/29 22:31 ID:z/qxgs4m
>>898 12こ入りなんてあるんだ。
うちのほうでは6個か10個しかない。
901 :
可愛い奥様:03/12/29 22:59 ID:jqgiDcEO
「たまご」の章読んだよー。
バンコクにすんでいた頃を思い出した。
あのころも生卵食べたかったなあ、恋いこがれたもの。
(肝炎が怖くて一度も食べなかった)
参考になってよかったです <たまごの章
ドイツだったかでは、細菌の影響で生卵を食べるのは禁止とか?
すき焼きに生卵つけたかったー、って話し、聞いたことあるな。
903 :
888:03/12/30 11:59 ID:t4HAL7gm
夫にはだまって食事の用意しました。
言ったら「そんなもの食べない!」て言うから。
お腹こわしたらど〜しようと ちょっと不安だったけど
全然問題ないス!
904 :
可愛い奥様:03/12/30 15:46 ID:gHr4nSIc
チャーシュー作ろうと思ったら、タコ糸がなかった。
普通の糸でしばっちゃだめだろうか?色は黒しかない。
関東風の雑煮って皆さんどんな味付けしますか?具は何をいれて
いますか?関西の人間で、関東に嫁に来たのでイマイチ分りません。
906 :
可愛い奥様:03/12/30 15:55 ID:t4HAL7gm
907 :
可愛い奥様:03/12/30 15:57 ID:UOhXzSMp
>>905 うちは母が関西に嫁いだけど関東の人です。
うちの雑煮も母のをそのまま取り入れてるので
もしかしたら微妙に違うかもしれないんだけど。
鶏肉かブリ(どちらか一方)
大根、人参、三つ葉、海苔(最後にのっける)で作ってます。
汁の味は醤油ベースで。薄味なので色はつかない程度です。
言ってみればお吸い物みたいに透明に近い。
ちなみにうちは元旦は「ブリ」2日目は「鶏肉」を使います。
3日目は餅焼いて海苔で包むだけw雑煮は飽きるらしい・・・
>>905 鶏肉・型抜きした人参と大根・小松菜(ときにホウレン草)
ゴロゴロ入れないで、一つ二つずつです。
お餅を焼いてお椀の真ん中に置いて、
だし汁を入れて具を綺麗に置くといった感じです。
909 :
可愛い奥様:03/12/30 16:07 ID:TIjmvr0J
買ったばかりのパックの卵が一ヶ腐っていたことがあった
割るとまっ黒で思いっきり臭かった
一時は卵恐怖症になったが 卵大好きなので回復しましたが‥
アメリカの卵って味が違うよね 飼料の関係かな
横レスでスマソ
910 :
可愛い奥様:03/12/30 16:08 ID:OznA2Y7B
>>905 実家=横浜、今も横浜に住んでいるうちは…
鶏がらでダシをとって、醤油で味付けする。
具は鶏肉、小松菜、なると、お餅、上にちょっとだけ柚子のかわをのせるよ。
911 :
可愛い奥様:03/12/30 16:12 ID:YnpRJ72v
今年は香川verを作ってみたいと思うのですが
中身があんこの餅に…だし(スープ)は何なんでしょう?
>>911 香川の友人からあん餅に白味噌仕立てのお雑煮を食べると聞いたことがあります。
私は愛媛出身だけど、ホントにびっくりした・・・
>911
白味噌じたて。
具は大根とにんじん。
私は東京、彼は香川。今年は香川で過ごすので、餡入り餅だわ。
でも彼は餡入りは絶対食べませんw
915 :
可愛い奥様:03/12/30 16:54 ID:kj26MuQj
料理の質問です!
うすい豆(グリーンピースみたいなの)の下茹では、
普通にお湯に塩をいれて茹でればいいだけなんでしょうか?
何分ぐらいでしょうか?
アクもとれますか?
916 :
可愛い奥様:03/12/30 16:56 ID:eB9ytF7c
冷凍庫に3ヶ月前の冷凍エビがあります
料理して食べても大丈夫でしょうか?
>915
元々あくの強いものじゃないからダイジョブだよ。
塩茹でして色が鮮やかになったらOK。
一番は食味しながら茹でてみてね。
そういえば空豆のゆで加減って難しかったなー。
大きい豆だからそれなりに、と思って
ゆで過ぎちゃう事が多かった。
ほんの1〜2分でお湯から上げて、
あとは余熱で充分なんだよね。
うすい豆じゃない話でスマソ。
920 :
可愛い奥様:03/12/30 23:20 ID:+kY897fN
丸餅だけはゆずれねえ!
923 :
可愛い奥様:03/12/31 08:56 ID:0kLsEnlq
今日だれかいますか??
緊急で教えてください!
年賀状の宛名なんですが
夫婦&お子様が一人いる場合で
妻のほうの親戚の場合
どうかくものでしょう??
924 :
可愛い奥様:03/12/31 09:28 ID:v6xRJRf+
私はいつも 旦那の名前様
皆様
にしてしまいます。
925 :
可愛い奥様:03/12/31 09:29 ID:v6xRJRf+
↑あ、ずれた。鬱
並列でね
926 :
可愛い奥様:03/12/31 09:33 ID:v6xRJRf+
お雑煮にカマボコも入れるけど・・・
927 :
可愛い奥様:03/12/31 10:09 ID:0kLsEnlq
>>924 有難うございますっっ。
今日になってなぜかダンナのお姉さまに出し忘れていたことに気づき・・
あせっていたところでした・・・(´Д`;)
それ、使わせていただきますっっ。
年末のあわただしいときに失礼しましたっ。
ダンナのお姉さまは義姉
妻の親戚ではない。泡展望め
929 :
可愛い奥様:03/12/31 10:19 ID:TXJtuQA1
息子のお気に入りの白いトレーナーにカレーのしみをつけてしまいました。
手間なしブライトつけてから洗ったけど落ちません。
カレーのしみの落とし方教えてください。・゚・(つД`)・゚・
930 :
可愛い奥様:03/12/31 10:57 ID:6goI+b6a
>>927 うちは義姉には 名字兄名前 様
姉名前 様 にしてるよ。
子供の名前は書いてないや。
>929
酸素系漂白剤にオキシドール垂らしてジェル状にしたのを
歯ブラシの使い古したので染みに染み込ませる。
そのまま暫く放置して、染みが赤く変色したら今度は
お酢を同じように染み込ませる。
色が薄くなったら洗濯機で洗う。
でどぅかなぁ?
カレーは水と油も含んでるから
両方の洗濯法でやってみたらどうだろ。
ライオンとかのサイトにしみ抜き法あるし
933 :
可愛い奥様:03/12/31 17:39 ID:9v5fmK34
おせち料理って今夜詰めちゃう?明日の朝?
家は明日の朝。
936 :
可愛い奥様:03/12/31 18:14 ID:PfIdxX9y
私はもう詰めちゃった。
冷蔵庫には入らないから、寒いところ(使ってない寒い和室)
においておきます。
937 :
可愛い奥様:03/12/31 21:35 ID:/VoMmht5
台所のシンクにつけるスポンジ置きや、お風呂用の時計によくついてる
吸盤がありますよね?
あれがどうしてもすぐ落ちてしまいます。
壁も乾いた状態でしたし、いろんな角度からもしてみましたが
だめでした。
なにかコツがあるのでしょうか?
938 :
可愛い奥様:03/12/31 22:16 ID:0JWeO6ow
前に伊東家でハンドクリームを塗ってからくっつけるといいって言ってて私も試したけど
塗らないよりはいいかなって感じでした。
でも一度は試してみるといいかも。
吸盤新しい?
もし古くなってたら吸盤だけ取り替えれば?
940 :
可愛い奥様:03/12/31 23:16 ID:9xYeePKS
熱湯に入れるとちょっと戻るよ。
941 :
可愛い奥様:03/12/31 23:22 ID:fvNqMRtV
吸盤と接着面のところを綺麗に汚れを落とす
ちょっとしたことでも復活しますよ
それでも我が家はスポンジ置き用のは1年くらいで
新しいのに取り替えてしまいますが・・・
942 :
可愛い奥様:04/01/01 00:44 ID:IcxeMYW8
鰹節でダシを取ったらば、大量に余ってしまいました(残りカスだが)
これを何とか使える方法ってないっすか?60gくらいですが・・・
944 :
可愛い奥様:04/01/01 01:22 ID:ylXf5X2Y
ふりかけをつくる。
軽く炒って、味をつけるだけ。
簡単で美味しいよーー
945 :
可愛い奥様:04/01/01 02:25 ID:57tdCgP4
吸盤は古くありません。
どれも新品です。ハンドクリームかぁ。試してみます!
レスありがとうございました。
946 :
可愛い奥様:04/01/01 14:37 ID:ZyEJDfWT
衣類の日焼けなんですが誤魔化す程度でいいので
何かいい方法があったらおしえてください。
マルチポストはイヤズラ
948 :
可愛い奥様:04/01/01 14:46 ID:DRKDlMYw
ID:ZyEJDfWT
コピペし過ぎ、うざ
949 :
可愛い奥様:04/01/01 14:48 ID:JOvd23Ba
950 :
可愛い奥様:04/01/01 14:50 ID:0WTnTAi3
>945
あの、吸盤と壁の間に空気が入ってるのがいけないんで、
吸盤とかべをあらかじめぬらしてつけたらどないでしょ?
で、空気が入り込まないようにして、密着させるとおおつく!!
951 :
946:04/01/01 15:00 ID:ZyEJDfWT
マルチじゃないです。
どっちも疑問スレなので両方に書いたんですが
うざかったですか・・・_| ̄|○ スマソ・・・
953 :
946:04/01/01 15:21 ID:ZyEJDfWT
すみませんでした。_| ̄|○ トホホ・・・
954 :
可愛い奥様:04/01/01 16:02 ID:IcxeMYW8
>944
ふりかけの調味料は醤油でいいのかな?
956 :
可愛い奥様:04/01/01 19:00 ID:wS78p+Y/
>>946 元気出せ!
早く回答欲しいときってあるもんね。
>>956 2chでこんな優しいレス初めてみた・・・。
正月、実家からマグロトロ刺身をもらった。
い、いっぱいあるよ〜、、というわけで新年そうそうマグロの人になりました。
だれか食いに来てくれ〜〜〜
>>958 刺身嫌いの夫と二人暮しの私ってば、正月だというのに刺身を食べてない・・・(´・ω・`)
都内なら、間違いなく伺いますっ!!(かなりマジだw)
>>957 最近たまに見る・・・場所間違えたかと思うけど。
>>958 行きたいー!
で、うちには米とチョコレートが大量にあるんで、持参します。
うちは焼き海苔。。。ショボイな。
旦那のお弁当を毎日おにぎりにしてますが、追いつきません。
>>962 のり弁もいいよ。しょうゆを付けたのりとご飯をミルフィーユのように重ねる。
のりは小さくちぎるのがポイント。
研ナオコさんが子供の弁当をそうしているのをTVで見てうちもそうするようにした
我が家は昼はオニギリ定食(wのことが多いので、
海苔の消費は早いよ。
964す。
しまった。「お弁当オニギリ」と書いてあったのね。
>962
海苔は新陳代謝が良くなってお肌にイイので
962タンもワサワサ食べよう。
便秘にも効くよ。
白ゴマと一緒に食べると効果倍増!
>>962 焼き海苔もいい物は結構なお値段だよ。
うちは一帖800円のを使ってる。
使い切れないのは佃煮にするとたくさん量食べられるよ。
うちも海苔の人になれる。ただし、古いのから新しいのまで。
引っ越し荷物整理してたら、海苔だけでダンボール1つできた。
古いのって、未開封のアルミのパックでもどれくらいまでイケるんだろう?
970 :
可愛い奥様:04/01/04 03:49 ID:CH51dtlx
962海苔オクです。
みんなありがとう。最近、この板を暖かく感じる。
旦那のお弁当はもちろん、自分と子どもの分の昼食も朝おにぎりにして
公園から帰ったらすぐに食べられるようにしています。でも追いつかない。
次のが来たら、古いのは佃煮にでもしようかな〜。
でも本当に、買おうと思うと結構高いんですよね。>海苔
うちはお茶と海苔だけは、両実家からの貰い物で、買ったことがないので、
文句いわずに、ありがたく頂かなきゃ。
>みんなありがとう。最近、この板を暖かく感じる。
(・∀・)イイ!!