【   小   (こじゅうと)   姑   】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ほんと、トメウトともども(いや、それ以上に?)鬱陶しいっす。
同じような思いを抱いている人、語って栗!
2可愛い奥様:03/09/21 02:53 ID:6XA/jA3L
2としてもいいかな・・
3可愛い奥様:03/09/21 02:55 ID:JX7ZiUj2
スレタイの作り方になんとなくキモチの余裕を感じる・・・
実は>>1は小姑に悩まされたりなんかしてないとみた。
4可愛い奥様:03/09/21 02:55 ID:6XA/jA3L
所詮、他人だし、育った環境も価値観も合わないし、
何よりも、愛が無いもんね〜。疎くて当然
5可愛い奥様:03/09/21 03:42 ID:Z+Tdtd1X
こじゅうとめ?
6可愛い奥様:03/09/21 04:04 ID:A+dE4tqF
正直、トメウトよりウザイ
コトメは、ヤシらよりも長生きする点が更にいただけない
つまりは、トメウトよりもウザッたい期間が長いもんな
7可愛い奥様:03/09/21 04:32 ID:WWUlj+pS
自分の親の介護を「当番制にしましょう」と兄弟の嫁さんに言われて、
「うちはこどもが3人もいるのに。あっちは小梨なのに。」と切れてる人がいたが、
物理的に介護時間が取れないのは仕方ないとしても、
「はあ?うちは小さい子供が3人もいるんだよ?!あんたは小梨なんだから、
うとトメの介護くらい、嫁として、ひとりでやってよ!」な態度は仕方ないとは言えない。
自分の状況をきちんと説明し、わびて、さらに介護をお願いすべき立場なんだから。
「義理親の介護なんてお金もらってもいや」というのが本音でしょう?
それを「当番制に」と言ってくるのは、夫おもいの常識的な奥さんと言える。
実子なのに、「はあ?何いってんの?」なんて切れてる実子の方が非常識。
手伝えない分、費用を余計に分担するとか、嫁さんの労力分のお礼はするとか、
なにより、「お願い」する態度が必要だよ。
自分の夫や、自分のうとトメに対しても、良い示しになるよ。
親の介護は実子の義務。嫁さんが手伝うのは、ありがたいと思わなきゃならないことだって。
8可愛い奥様:03/09/21 05:04 ID:Z11KqxFP
うちの旦那の姉は、結婚後も実家と仲良くしてるし、
子供を毎日実家に預けて仕事してるのに、ウトとトメ
の面倒は私達が見ろと言う。
トメとコトメには付き合ってるうちから、悪口言われてて
結婚も反対されたのに、旦那が新居に引っ越して、
私達が籍入れたりしたら急に、
「面倒見ろ」「実家に入れ」と言ってきた。
それも、大トメが死ぬまでは、実家に帰って来るな
と言われているので、私は義父に会った事がありません。
もう少しで結婚1年目なのに、旦那の実家が恐くてしかたがないです‥。

スレ違いっぽいのでsageます。
9可愛い奥様:03/09/21 06:09 ID:3wruYsBz
>>8
モマエアタシの人生に口出しすんなこのドブス!
といってビンタの一発でもお見舞いしなさい。
10可愛い奥様:03/09/21 06:53 ID:qPIeUTfR
>>5
「こじゅうと」「こじゅうとめ」両方読めるみたいだよ。

ことわざで
「小姑一人(ひとり) は鬼千匹にむかう 」っていうのがあるね。
嫁にとって小姑一人は鬼千匹に匹敵するほど恐ろしく、わずらわしいものである。
小姑は鬼千匹の意。

鬼千匹って凄い(w

111:03/09/21 10:14 ID:OiFkWyVi
>>3 アンタまだまだ人を見る目がないねェ・・・¬('д'*)ノ


・・・・・ホント、殺してやりたいくらい憎いっす。いや、ほんとにマジで。
12可愛い奥様:03/09/21 10:25 ID:2VeNBZoy
小姑一人居るけど、結婚式と出産の祝い貰った以外会った事無い
同居して2年目になるけど一度も来ない。
実親と仲が悪い小姑・・・他にも居るのかな?と思って書き込んでみます
13可愛い奥様:03/09/21 11:08 ID:Z9cjdLnL
ぜんっぜん合わない嫌いな人だけど、毒パラ実家マンセーなので
きっと義両親の老後は安泰(私も♪)なのだろうと楽観してるが
いかがなものだろう。
14可愛い奥様:03/09/21 11:20 ID:Ue794COh
コトメ・・・どうにかして欲しい。
コロしてやりたい位憎いって感じではないが
勝手に氏ねや(#゚Д゚) ゴルァァァ!!とは毎日思う。
トメウトはコトメの老後まで私達にお願いしてるし(持病持ちなんで)
老後コワイ
15可愛い奥様:03/09/21 11:37 ID:v7ABsXTE
遺産の話を持ち出すコトメ。
ウト他界済み。トメと完全同居してる私に
「お母さんが死んだら私にも半分権利があるもん」だと。
45坪の今住んでる土地しかありませんが?
トメは生活費を一切出さないので私たちが養ってますが?
土地を現金に換算して娘ちゃんにも遺産をあげなさい、とのたまう
トメもトメだ。だーれーがーその金を用意するんだよ。ぁあん?
161:03/09/21 11:53 ID:OiFkWyVi
>>10 鬼千匹に匹敵するって・・・すごいねすごいね。まさにそのくらい手ごわい。
・・・つーか小トメ自体のキャラクターはもし他人ならとるに足らないが
(他人なら無視すりゃ済むわけだし)その周りを取り囲むしがらみがメンドくさいのよね。


どーーーーーーしてあんなのと間接的にとはいえ身内になってしまったのか
わが身が憎い。現段階で自分の人生の最大の汚点。
17可愛い奥様:03/09/21 11:57 ID:dq7TWi1X
小姑など早く追い出せ!!
18可愛い奥様:03/09/21 12:02 ID:QSAxa7Cy
>>15
嫌な奴だねー(笑)トメもわけわからん。
実兄の嫁さんにしてみたら小姑な立場の私だけど下の名前をちゃん付けで
呼び合う仲だよー。実家の家と土地は何かあったら売るか駐車場に
でもしちゃえー。って将来は言うつもりだよ。ペットはウチが預かる。

さて、うちのコトメ最低です。可愛いのは顔だけです。世間知らず。
悪口を影で言ってるくせに(大トメから密告有w)会うと慣れ慣れしい。
来年家建てるけど来ても入れてやらん。誰が入れるか。ボケー!
年賀状に「遊びに行きましょう」お前と行ってもつまんねーよ!
お前の所為で結果ウチの親戚にまで迷惑かけたことをいつ言おうか。
あーーーー。あんな女大嫌いだ!
19可愛い奥様:03/09/21 12:09 ID:N3neofiN
このスレタイ一瞬
「にじゅうと」って読んだ人は少なくないはず
20可愛い奥様:03/09/21 12:16 ID:v7ABsXTE
>>13
将来「私の面倒みて〜」とコトメが言ってくるに10000コトメ。恐っ。
21可愛い奥様:03/09/21 12:20 ID:A+dE4tqF
>19 あぁ、なるほどw  (こ → に ってことねw
22可愛い奥様:03/09/22 10:45 ID:TIz6oPP+
私と同い年(35歳)のコトメちゃんがいます。
最近トメと2人して「将来は○ちゃん(うちの次男)が面倒みてくれるよね〜」
…お嫁に行ってください、お願いします。

トメはあと3年で60歳、退職して同居するのは我慢できるけど…
なぜコトメちゃんまで一緒に住むのだ?
…繰り返す、お嫁に行ってください、お願いします。
23可愛い奥様:03/09/22 12:53 ID:N9MDCpsB
>>22
よくトメもそのままほうっておくよね。
普通 子供夫婦と同居することになったら追い出すか、本人(小トメ)から
独立して出て行くべきでしょう。そこからして、トメ&小トメの常識が伺われるよね。
なにも嫁に行かなくてもパラサイトせずに独立してさっさと出て行け!!て感じ。
24可愛い奥様:03/09/22 13:04 ID:WoPHXiUm
うちのコトメは、自分が同居長男嫁で盆と正月にコトメ一家が長期滞在するような
環境にいるので、私に対してはもの凄く気を遣ってくれて、優しい。
トメ(愛情過多気味の構ってチャソ)がうちの家庭まで干渉してこないのは、毎日コトメが
電話してきて、週に二回は実家に帰ってトメと話に花を咲かせてくれてるおかげかもと
思ってる。コトメ様々だよ。
25可愛い奥様:03/09/22 13:09 ID:Du54fMFP
>>13
うちの義姉もパラシンだけど、ずーーーっと実家にいても
自分が面倒見るとは思ってないみたいだよ。

ま、そのときになったらガツンと言ってやるつもりだけど。
26可愛い奥様:03/09/22 13:26 ID:5oKM5q+q
>>25
うちもそうだ。
たいして仕事をしていない彼女だが、トメの介護をするときになったら
仕事をやめるつもりなのだろうか。彼女が見ないならうちに引き取るしかないのだが、
そうなったら夫実家(賃貸)の家賃は彼女の給料では払えない。というか生活できないだろう。
年金もかけていないのに、どうやって生活するのだろう。コトメ
なぜ姑は小姑に口をすっぱくして、嫁に行くか。正社員になるか言わないのか。
夫にはコトメが生活できなくなったら生活保護を申請してあげると言ってある。
鬼かな。私。
27可愛い奥様:03/09/22 13:29 ID:N9MDCpsB
>>26
鬼じゃないよ。トメウトは自分たちの問題として捉えるとしても
小トメはまったく別に考えるのが当たり前。
生活保護を申請してあげるまでもないよ。私にはそれでも思いやりに見えるわ
28可愛い奥様:03/09/22 13:36 ID:ufYBStWF
生活保護は申請に行くと、
「ご家族で一緒に生活できる人はいませんか?」
などと言われて、なかなかくれないもんだよ。
特に、本人が申請に行くならまだしも、代理で申請なんか行ったら、
「アンタが一緒に住めばいいじゃん。」的に追い払われそう。
ま、喰い付いたらいいんだけどね。
29可愛い奥様:03/09/22 13:40 ID:huuR09E/
>>26
そんなことで貴重な税金使わないでくれ。
30可愛い奥様:03/09/22 14:00 ID:MmJZHmNa
>>22です、>>23さん、レスありがとうございました。
トメはお勉強ができたコトメちゃんが自慢で大好きで、
嫁に出して苦労させたくないようです。
(トメは夫が高校生の時に離婚…)
時々顔を出しますが、不動産チラシをみて
「コトメちゃんは荷物が多いから広いお部屋か、2間は必要よね〜」「そうそう」とか
「私もお友達と会うのと寝室は別がいいわ〜、
 1階に4部屋、2階のあんたたちの2部屋あるような家探してね」
 あの…うちは子供2人で4人家族なんですが?

>>13さんも、仮に義両親の面倒はみてあげずに済んだとしても、
その次には…と考えてみる。
31可愛い奥様:03/09/22 14:02 ID:N9MDCpsB
>>22=30 トメと小トメセットで外に放りだすことはできないの?
32かわいい奥様:03/09/22 14:06 ID:9u4zG69o
なんか、私と同じような境遇の人って大勢いるんだなと・・・うれしくなりました。
トメはうちの女王様または女版キム(金正日)、コトメは、縦のものも横にしない、
王女様。その他のメンツは、下男下女。
私は、面従腹背の演技がうまくなりました。
33可愛い奥様:03/09/22 14:26 ID:ScpHA9aR
コトメ…うちのコトメも素晴らしいぞ
結婚式の時点で「やられた!」と思ったもん

…うちは、旦那に貯金がなかったので、結婚式は遠慮して食事会だけに
したんだが(それも旦那側実家のみ)
旦那が、コトメにビデオを頼んだら見事に撮られていませんでした…
コトメの時には、ご祝儀頼みで、わりとお値段のいい披露宴をしたのに
写真、ビデオのお金をけちって、業者に頼まなかった…
うちに頼めばいいやと思っていたらしい。むかつく…
私が一眼レフと脚立を抱えて、留め袖にたすき姿で駆け回り
旦那は三脚とビデオを持って駆け回り
二人で、ビデオを全てfinal cut pro、ヤバ目の写真はphot shopで光飛ばしまくりで
修正、編集し、全親戚に配らされました
それなのに、お祝い15万ふんだくられた
金返せ。まあ、死ぬほど酒を飲んでやったのでいいや。
コトメ夫はもう、ジョンイルに仕える同士と化しています。
これから、旦那親の介護問題が出て来たらホント鬱だよ…どうしたらいいんだ…
34かわいい奥様32:03/09/22 15:01 ID:fyNS1OXL
いっそ、革命でも起したい。
でもその前に、公開処刑されそう・・・
35可愛い奥様:03/09/22 15:13 ID:9RUF/9kD
兄の嫁。
実家に来ては、私や父、母に「お金ない」と言いまくる。
しまいには、「子供を良い学校にいれたいから、おばとして援助して」
といわれたときには愕然とした。
面倒くさくて断れば文句いわれ、兄にも言われるのが
目に見えているから3万円あげたら「あと二万」という。
そんな兄の嫁は40代。お金のモウジャ。私だって子持ちで大変なんだ!!!
兄嫁、しんでくれ
36可愛い奥様:03/09/22 15:20 ID:ufYBStWF
>>35
自分の身の程の範囲内で生活しない人は、
返せない借金でもしそうだな。
37可愛い奥様:03/09/22 15:20 ID:Nrt6hmv5
うちのコトメらモナー。
先日旦那実家と外で会った時(ウトの還暦祝の食事会)に、わざわざ旦那に
「○○さん(私)も一緒なの?」と聞いて来たし、旦那の親戚(旅館経営)に
行く時も「2人で行くの?」と聞いて来た。
思わず「私も一緒ですみませんね〜」と言いそうになること多々あります。
38可愛い奥様:03/09/22 15:27 ID:N9MDCpsB
こないだ義姉のマルチの勧誘をダンナに断ってもらったら、キ○ガイになって電話してきた。
叫びまくること2時間。
「貴女と結婚してから、あの子(ウチのダンナ)は変わった。貴女が甘やかすから」
「(遠方に住んでいる私たちに)いままで親の面倒みてやっているのに(実親だろ)一言もお礼を言われたことがない」
「二度と○○(実家のある県)に帰ってくるなああ!!」
「子供たちにプレゼントやお年玉をくれても送り返してやる」
「長男と結婚したからって財産が流れてくると思ったら大間違いだ」(←そんなこと考えたこともねーよ)

これまでにも義姉の大嘘ぶりには悩まされっぱなしで、今回のことをきっかけに
思い切って義両親に言いました。その後のことは聞いてないのですが、絶対逆恨みされそう。
トメは、「貴女(のほうが目下なんだから)のほうから(義姉に)電話してみて」
というのですが、する気になれない・・・
39可愛い奥様:03/09/22 15:31 ID:mva76IRW
>30
13です。
そうですねー、義両親は(十中八九)私の世話にはならないと
思ってくれてると思うし、旦那も「そんな事しなくていい」と
将来を語ってくれてます。
が、義姉は・・・
そりゃ将来云々なんて言われた事は無いけど、現状、自分の転職先に
ついてどう思う?とか、今度ネットを光にしようと思うんだけど
どこがいい?とか(ウチは光じゃねー!)、六本木連れてって
(大阪在住)とか何かと人をアテにする人ですからねー・・・。
でもま、私が何かにつけ旦那に「私とは沿わない人だね」と言ってる
ので私にどうさせようとかその考えは無いと思います。
が、将来旦那にあれこれ言ったり無心したり・・・は十分
考えられますね〜。
今のうちに予防策をry。
40可愛い奥様:03/09/22 15:31 ID:1mjmRzHS
>>38
電話をしたらまたマルチの勧誘に逆戻りしそう・・・。
ことの始まりはそれなんだから下手に謝ると
「じゃあ、やってくれるのね!」って変換されそうで怖い。
がんがってね。38タン。
4138:03/09/22 15:38 ID:N9MDCpsB
>>40 向こうはもう弟兄弟(私たち)と縁を切るってわめいてる。
しかも自分が嘘ついたり、あつかましいことを言っているにも関わらず
弟(ダンナ)の所業を親兄弟はもちろん、親戚中に言いふらしまくってやる!!
と言いやがった。ダンナは義姉の電話を着信拒否しているし、いくらトメが間に入っても
100歩譲ってこちらが電話をしたとしても関係修復は難しいと思われ・・・
それはそれで嬉しかったりするのですが、これから義両親の葬式やら法事やらが
続きそうで義姉とは何かと顔を合わせる機会が多そうでブルー
42可愛い奥様:03/09/22 15:49 ID:w0j5xujX
>>38タン、ガンガレ!

うちのコトメももう31。
「早くおヨメに行ってくらさい。
あなたの元に福山もキムタコも迎えに来てはくれません。」
・・・・と大きな声で言えない意気地なしの私・・・。

43かわいい奥様32:03/09/22 15:52 ID:yXl/QImz
>>41
難しいかもしれないけど、素知らぬ顔をしているのが一番。
嫁は演技が大事。心など一生通じぬものと早めにあきらめた方が利口。
・・・といいつつも、私も結構、傷ついてます。
44>>22=>>30:03/09/22 16:52 ID:hNuAOUSf
>>31さん、できることなら私も現状維持(トメ+コトメ世帯、私ら家族世帯)
したいです。
でも、トメが「別居してたら夫くん(名前の上2文字+くんで呼ぶ)の恥でしょ」
というので、夫が洗脳されつつあるのです…。

>>39さん、うちのコトメも!!
近くに住んでるせいか「スノボの板買いに行く」
「前の板を売りに行く」
「車買い換えるから相談に乗って」
などなど、さまざまな用事で夫だけを呼び出します。
日曜日なのに、私と子供2人で公園行って時間をつぶします。
(そうしないとトメ宅で留守番になってしまうけど)
結婚もだけど、とりあえずいろいろ一緒にいける彼氏or友達くらい
作って欲しいと切に願う私。
45可愛い奥様:03/09/22 17:56 ID:N9MDCpsB
>>44 小トメ何歳だよ・・・?てゆーか、兄妹ばなれできてない?
46可愛い奥様:03/09/22 18:01 ID:mqa6uSOL
友達が自分の兄貴の奥さんをボロクソに言うので
聞いていると恐ろしいです。
結構いいががりなんだよね、どれも。
聞いていて納得いかないのでスルーしたが。
男兄弟だけの旦那と結婚して良かった・・・。
47可愛い奥様:03/09/22 18:22 ID:LMFIFkRT
28になる独身コトメちゃんが旦那実家にいる。
朝から晩まで働いて(いかがわしいとこじゃ無いですよ!)休日も不規則。
盆暮れに帰省してもゆっくり話が出来るのは1日くらい。
悪い子じゃないんし仲良くしてるんだけど
結婚とか本当に心配。どうも男の見る目が無くて
付き合う男は変なのばっかり。最近はいないみたいだけど
忙しいし彼を作る時間も無いのかなぁ・・・。
ホント、大きなお世話かもしれないけど心配・・・。
48可愛い奥様:03/09/22 18:25 ID:ScpHA9aR
いやいや、いろんなコトメがいるんだなぁ
どうして、金のこととか自分に面倒がかかりそうな時、
こっちが思ってもみない事を勝手に捏造してギャーギャー騒ぐんだろう…

みんながんがれ
>>46
油断しちゃぁならん。兄嫁に、資産を全部持って行かれた香具師を
知っている。
人間、金の事になると、鬼でも蛇にでもなれるのじゃ
くわばらくわばら。
でも、お友達も、大好きなお兄さんを盗まれて悔しいのかも…
4922=30=44:03/09/22 18:54 ID:yLCKIryc
ごはんができた! 早く旦那帰ってこないかな。
子供たちが一緒にお風呂に入りたがってるのにな。

>>45さん、コトメ35歳です。
結婚してから急に…なんですよ。
結婚前はほとんど連絡ない家族だったのに。
主人とは半同棲してたけど、トメから一度はがきがきただけで、
電話も来訪もなかったくらいです。

>>41によると、マルチに嵌られるのも困りますよね。
お義姉さんが早く目を覚ましてくれますように…


50可愛い奥様:03/09/23 03:34 ID:teJ/ZpHt
トメよりコトメの方が嫌い!大〜嫌い!
コトメ一族、態度がでかすぎ。
お願いだから家に来ないで!
51可愛い奥様:03/09/23 04:00 ID:/n7uCjzE
>50
禿同
52可愛い奥様:03/09/24 18:38 ID:EvWBlIJW
ほんと、何でだろうね。
トメさんはめっちゃ気を遣ってくれてお互いいい距離置けてるのに、
コトメってやつぁ・・・何かカンチガイしてるみたい。
53可愛い奥様:03/09/24 19:27 ID:ni4nikS1
うちのコトメときたら、ブラコンなんだよね!ブラコン!!
兄が好きみたい、気持ち悪い!!もうどこでもいいから嫁いでよ〜。
職場まで兄と同じにしちゃって気持ち悪い!
54可愛い奥様:03/09/24 19:47 ID:Wp4oKtmk
>53

ウチのコトメも弟が大好きなブラコン。
私と旦那の結婚が決まった時に
「えー?私●●(←旦那)に養って貰うつもりだったのに!」
って・・・頭 大丈夫ですか?

ちなみにコトメは29歳で親が大好きなパートパラサイト。
もちろん彼氏も居ないし、結婚するかどうかも未知。

唯一の救いは、旦那が
「あいつは人間として腐ってる」と、コトメに異様に冷たく当たる所。
嬉しいけど、可哀想なくらい嫌いだそうです。
55可愛い奥様:03/09/24 19:53 ID:PQyrZC7g
>54
それはあなたの手前そう言ってるだけかもよ。
血のつながりってのは案外侮れないもんだ。
56可愛い奥様:03/09/24 19:56 ID:ni4nikS1
>54
ああ〜、うらやましい。うちの夫も、小姑を腐ったものとして扱ってほしい。
ブラコン。ミエミエで夫も距離を置くようにはしてるんだけどね・・
小姑、夫と話すとき、なんか〜〜
髪をかき上げながら「ねえ〜〜ウッフン、ウッフン・・ブリブリ」って感じで
話すんだよね。キモイ〜〜。
57可愛い奥様:03/09/24 20:07 ID:cYXM3HO/
夫は今、コトメと食事してます。怒
私はコトメの旦那でも誘おうかな。プ
58可愛い奥様:03/09/24 23:00 ID:nhrMl4/Z
うちのコトメは嫁に行って7年以上も経つけど
同じ町内にいるから始末が悪い。
しょっちゅう子連れで帰ってくるし。
まだ嫁に行っていないのなら遠くへ行ってくれるという
希望もあるけどこの状態がずっと続くのかと思うとぞっとする。
旦那とトメはいいのに、とんだ計算ミスって感じ。
59可愛い奥様:03/09/24 23:03 ID:lohX8aUe
>>54
過去に何かあったのかもね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60可愛い奥様:03/09/24 23:34 ID:Wp4oKtmk
54です。

旦那曰く
「いい年して親に甘えっぱなしで、それを当然と思い込み
物事全てが自分の気に入るようにならないと機嫌が悪くなる、
見るに耐えれない生き物」だそうです。

変な話し、決して嫌な人ではないんだけど・・・
たまにウチに来て、3人で遊んだ後に義母に一部始終全て話すのと
それを誇張&味付けして話すのだけは止めて欲しい・・・
61可愛い奥様:03/09/25 13:38 ID:60YBRp8+
みんなどんなにうざくたって、嫁にいっちゃってたり、一人身のウとなんだから、いいじゃん。
うちなんて、出戻りだよ。
しかも、自分の勝手で戻ってきたくせに、僻みっぽくて、いじけてて性質が悪いんだよ。
トメもそんなウトをかわいそがって、猫かわいがりだし・・・
40面さげて、甘えてんじゃねーーー
みんな現実と日々闘ってんだ。
62可愛い奥様:03/09/25 13:54 ID:waVK3S6m
ウト=舅、小姑=コトメでは?
6361:03/09/25 14:06 ID:60YBRp8+
そうですね。まちがえました。ストレスが溜まっていて、最近仕事もミスが多くて・・・
64可愛い奥様:03/09/25 16:30 ID:tVRpEi6y
今まで周囲で見てきた状況として・・「小姑」と「嫁」
美人なのが、「小姑」だと
トメウトは、嫁をボロクソに言いながら、内心ご満悦。
でも、嫁の方が比較にならないくらい美人だと
トメウト、これが大変なんだよね。僻みきわまりない。
ブスな小姑が悪い。
65可愛い奥様:03/09/25 16:33 ID:fNWrYdPO
姑は小姑の思いがけない美点を挙げました。何だと思います?
「○子は歩き方が綺麗だ」

・・・・・いや〜親って、ありがたいものですね〜。
66可愛い奥様:03/09/25 16:37 ID:I5DXs4Bt
>>65 では、それ以外はまったく取り柄のないヤシだとw
67可愛い奥様:03/09/25 17:13 ID:9Ihplb5Q
うちのコトメはいくつになっても兄や親に
何か手伝ってもらったり、助けてもらうのが当たり前と思ってる。
それはいいとして(いや、よくないけど)
なぜか兄嫁の私にも世話になって当然だと思ってるのが許せん。
力仕事を手伝っても礼の一言もないし、
結婚してから8年経つけど、遊びに来る時に
8年間ただの一度も手土産を持ってきたことがない。
そんで、こっちが菓子や食事をごちそうすると、
当然って顔してフツーに平らげて行く。
2ちゃんかワイドショーでも見れば少しは世間というものが分かるんだろうけど
どっちもバカにして見ないし、友達も一人もいないから
このままずっと非常識でバカなんだろうな・・・
68佐藤権ノ介 ◆3S.JrhtRrI :03/09/25 18:46 ID:IGlvG4/e
スレタイがラッコに見えます
69可愛い奥様:03/09/25 18:49 ID:g2igYrE2
うちのコトメ、離乳食は全部レトルトなんだって。
そんで夕食やダンナの弁当は殆どが冷凍、レトルト、出来合い・・・
要するに料理がダメ。
それで「私は要領がいいから、家事なんてすぐできて、時間にも
余裕があるのよ」ってさ。。。
私は料理だけは わりとちゃんとするタイプなので信じられん。
コトメ一家は確実に成人病になりそうだわ。
70可愛い奥様:03/09/25 19:01 ID:IK1J3AR3
>65
ウトもコトメ(毒36)を誉めてた。
ウト「あんなですが、明るくて裏表の無い、ざっくばらんな子なんですわ」
私「えぇ・・(あんなですねぇ、気分屋で何でも手当たり次第やりたい放題
無礼不躾もいいところですねぇ)」

男どころか女も近寄って来ない我が子にギモンを持たないのだろうか。
7165:03/09/25 19:05 ID:fNWrYdPO
>>66
いや、見た目は「石川さゆり」をババアにした感じだから、黙っていればバレない。
でも、めちゃくちゃ気が強くて無神経、何でも張り合う。
非常識発言のあれこれも、直接言われるのはまだしも、第三者に言っている場面に
同席すると、いたたまれないのです。   でえきれえだ!
72可愛い奥様:03/09/25 19:16 ID:tVRpEi6y
うちのウトは、わざわざ私宛に手紙で
コトメの自慢話を送ってくる。
売れ残りコトメがいると、親も弁解に大変だ。
73可愛い奥様:03/09/25 19:26 ID:9Ihplb5Q
あ〜、うちのトメも私にコトメをかわいがらせようと
いろいろ工作してくる。
子供の頃の写真見せたり。

炭団みたいな眉毛のブサイクなガキの写真見せて私にどうしろってんだ。
74可愛い奥様:03/09/25 19:38 ID:IK1J3AR3
>>72
うちもそーだ。トメさんがいつも
「コトメは英会話学校に通い始めたの」
「ダンスを始めた」
「○○士を目指してる」
の話をする。
始めただけ、目指すだけがそんなに偉いのなら、
私は今日から宇宙飛行士を目指すよ。
75可愛い奥様:03/09/25 20:55 ID:AhY+2KgS
>68 確かに(W
小姑サイドのスレ微妙にむかつくものがあったけど
最近元気ないね。
76可愛い奥様:03/09/25 21:06 ID:Sp3KnJ3x
義理姉、悪い人じゃないんだ。すごく気にかけてくれるし
病気した時なんかもお見舞い送ってくれたり、優しい。

でも、どうしたいのか理解できない。
時々電話くれるんだけど、あんまりしゃべらない。
あちらがかけてきたから、こちらから切るわけにもいかず、とりあえず
姪のこと聞いたりするんだけど、「そうなのよ、はは・・・・・」で終わってしまう。
話すことないなら別に電話してくれなくてもいいんだけど。寂しくないし。

義実家に集まったりした時にいつもお土産に色々くれるから、
私からお返しにお土産わたしても、
「へぇ・・・・・」と箱をじっくりみて「ありがとう。ふふ・・・・・」とうすら笑い浮かべて
迷惑なんだか喜んでるんだかわかんない。

でもFAXにはいっぱいいろんなこと書いてくるんだよね。別人が書いたみたいに。
会話が下手なのかな。とにかく悪い人じゃないけど疲れる。付き合い面倒くさいけど
悪い人じゃないから突き放す理由もない。文句も言えない。
いっそ極悪人であってくれたら縁もすっぱり切ったのに・゚・(ノД`)・゚・
77可愛い奥様:03/09/25 21:33 ID:yMLd9c7u
>>69>>71ミックスしたみてーだ ウチのコトメ(ダンナの姉)
とにかく口だけは達者。自分をよく見せるためなら平気でウソをつくし
普段の会話自体 話半分か1/4くらいで聞いておかないとこっちがバカみる。
なにかにつけ干渉してくる。いつ帰省するんだ、とか・・・それだけならいいが
帰ってくるまで 何時に出発したのか、とか今どこを走っているのか、とか
いちいち。電話にでなけりゃメールで追いかけてくる。しかもそのことを恩着せがましく
アンタ達が遠方で居ない分、私が親の面倒を見てやってる。母(トメ)が私に
電話をして確認しろって言ってくるから(電話)してやってる、だの(・・・で結局それもウソ)
いちいち恩着せがましくてウザい。 口癖が「私は100%正しいから」。
嫁ぎ先の家をアテにして核家族で居る間は家族で思い出作りしたいんだって
毎月1,2回は小旅行に泊りがけで出かけ、普段は子供を実家に預けっぱなしで夜は外食。
それで「家事は完璧」だと言い張る。私が帰省したときなどは「料理のうまい人がすればいい」といって
揚げ物が揚がる片っ端からつまみ食い。だからオマエは万年百貫スーパーウルトラデブなんだよ!!
そんな義姉はモリクミソックリだ。モリクミには罪はないがこの人がTVに出ると光の速さでチャンネル変えるね私。
78可愛い奥様:03/09/25 21:57 ID:tVRpEi6y
>74
そうそう。トメのコトメ習い事自慢って多いよね。
「コトメちゃんは、書道習ってるのよ。あなたはどれくらい出来て?」
以下、「華道、茶道、バイオリン、ピアノ、英会話(以下同文)」
どれも永続きしないみたい。
でも、どんなに自慢しても、結婚して幸せを得た
妻の座にいる私には、勝てないのが悔しいんだろうな。。としか思えない。
79可愛い奥様:03/09/25 22:00 ID:Cmlw/oYu
可愛いパラコトメ(毒・34歳旦那の姉)を、何とか嫁がせたいトメは
私の知り合いや弟の友人など、手当たり次第にモーション掛けて来て鬱。
汚部屋に住み、見栄坊でお世辞にも「美しい人」とは言え無いコトメを
トメは「ウチの子はきれい過ぎて、敬遠されがちなのよね」と・・・
コトメはコトメで、私の実弟の後輩に(とてもきれいな顔の)一目惚れし
「あのこと結婚出来なきゃ、一生結婚しない」と、トメに宣言した様子。
(大丈夫、一生結婚は出来ませんて)
弟の後輩は23歳で、今年社会人になったばっかりの人
クチが裂けても、弟にさえ言え無い(コトメに紹介しろとは)
トメは「一回りなんて、気にしない人も居るでしょ聞いてみて」と言うが
「常識で考えても無理だろ」と息子(旦那)に言われ、トメはシュン!
それならばと、私の知り合いやら知人友人を隈なく見かけるたび
「コトメちゃんに、どうかな?」って、相手に迷惑だよ(怒
衰えた人は若い人に憧れるとは言うが、あそこまで不相応な相手を
母娘で吟味し合い「コトメちゃんには勿体無いけど、あげる」って・・・
相手は現金付けられてもイラネーって言うよ、あのコトメじゃ
トメ、コトメの事を「私のお姫ちゃま」って、双方キモすぎ。
80可愛い奥様:03/09/25 22:47 ID:yMLd9c7u
完っっっっっっ全にコトメと縁切りした人います?(ただしトメとは交流有で)

今まさに縁を切ろうと思うのですが、トメとウトはあいにくと良い人だったりする。。
でも、(人が)良いだけに、仲直りを簡単に考えてるところが玉にキズ。
貴女が年下なんだから、貴女から折れてみれば?と言われてしまいあーあって感じ。
81可愛い奥様:03/09/26 00:56 ID:lLv4xfmO
>80
義両親とは付き合って、コトメとは絶縁(状態)
て事は出来ないの?
例えば同席しても挨拶のみ!とか。
8280:03/09/26 01:57 ID:bhukPSMR
>>81 レスありがとう。事実、今そうなっているんだけど・・・
でも、今後 遭う機会があっても、挨拶すら交わしたくない私は大人気ないんでしょうか・・・
83可愛い奥様:03/09/26 02:01 ID:p3CchOQ/
>>82
なぜにそこまで嫌いになってしまったの?
8480:03/09/26 02:27 ID:bhukPSMR
>>83 レスありがとう。それは一言で言うのはすごく難しくて・・・長くなりそうだし。
できるだけ簡潔に書きますが
結婚してからというもの、ニコリともされたことがなくてこちらから挨拶してもシブシブという
態度にも腹を立てていたし、かといえば電話を気まぐれにしてくるのは良いのだけれどかかってくれば
かならず2〜3時間。しかも勤め先から。話の内容は99%自分の話。しかも、当初仲良くなりたい気持ちから
良心的に話を聞いていたのを良いことに、フタを開けてみればウソばかり。しかもそのウソと
いうのが自分の見栄のためだけ(私に対する対抗心からなのか?と思ってみたり)
そこへきて、マルチの勧誘を最近うけ、それを断ったことから(詳しくは>>38>>41をご参照ください)
また散々な目に今あっているので、もう呆れてしまって・・・これまでのことを振り返ってもマトモに相手を
する人間ではない気がして・・・でも、絶縁してしまうには、いろんな葛藤があって、まだそれは
自分の中で整理がついていないのですが・・・長文でごめんなさい。
85可愛い奥様:03/09/26 02:28 ID:9nK4H/h9
亀ですが>>79のトメすごい…
群ようこの小説に出てきそうな人だ。
現実だから痛すぎ。
86可愛い奥様:03/09/26 02:39 ID:da9go6G7
>80
ジジバが氏ねば、コトメとは縁なんて、切れていくんじゃないの?
コトメが意気がってられるのは、所詮ジジババが生きてる間だけ。
独コトメだと、ジジババに付き物だよね〜〜〜。
87??????:03/09/26 03:09 ID:fYofV0IP
あなた方が姑や小姑になった時、
嫁と仲良くできるのですか?
自分が老いた時に同じ事を言われる覚悟はできていますか?
姑や小姑より自分の方が正しいといいきれますか?
88可愛い奥様:03/09/26 03:18 ID:hhCsyI+V
マルチ勧誘・逆ギレする小姑よりは、絶縁を望む嫁の方が確実に正しいと言い切れる。
89可愛い奥様:03/09/26 03:22 ID:OO9cG1Oz
>87
トメ、ダンナ、近所の人、どのスレでも散々ガイシュツなんだけど
その立場の人間だから嫌いなんじゃないよ。

 嫌 い な 人 間 が そ の 立 場 に い た だ け 。

仲良しな人たちも沢山いるし。
そういう人は特に愚痴る事も報告することもないから目立たないだけ。
90可愛い奥様:03/09/26 04:05 ID:R/TgoC9T
うちの小姑は人間としてダメみたいよ。
だって性格悪いもの・・
彼氏。。とまでは言わないから、せめて友達くらい作ればいいのに・・
友達もいないみたい。
休日に過ごす相手がいなくて、こっちに遊びにこられるのは迷惑。
91可愛い奥様:03/09/26 08:33 ID:vS1FxuhO
小姑の馬鹿が 起きれないからゴミを出しておいてと
ヒトんちのドアの前に前夜にもってくる。  すげー DQN
92可愛い奥様:03/09/26 10:34 ID:qY1haKJI
>>90さんへ。
友達はいるんだろうけど、ある程度年齢が行くと
まわりみんな結婚して子供がいて、会えないのだと思う。

私ごとでごめんなさい。
私の友だちは26までにほとんど嫁いで、会える友達減ったもん。


93可愛い奥様:03/09/26 12:00 ID:bhukPSMR
>>79
聞いててすっごくお気の毒&信じられないくらいのお話だけど・・・
そんなトメにコトメでご主人はいったいどんな顔&キャラ?
ご主人は誤りなく育ったんだねえ。反面教師かな?
94可愛い奥様:03/09/26 13:16 ID:gYlNq4w+
うちのコトメさん、おもしろいです。
社長婦人なんですが、まさにそれを地でいってるような女性ですw
話し方はオホホのホで、ブランド大好き、バブル世代の方です。
エルメスのジレを着て、メルセデスを乗り回し、迫力のある巻き髪で、
ランチが美味しい店があると聞けばすぐ食べに行くような。
自称、お金ならあるわよ!のマダムなお方です。
住んでるところが遠いので、時々電話で話す程度なんだけど、
私の周りにこういう人いなかったので、話してておもしろいんです…。
「何とかよねェ〜オホホホホ」ってほんとに言うんですよ!
私の実家の両親の話にも「お父様とお母様、お元気かしらぁ〜オホホ」とか。
どうも天然らしいので、勘違いされることも多いようで敵もけっこういるらしい。
今年は息子の中学受験で、必死になってらっしゃいます。
お姉様、がんがってね!w。
95可愛い奥様:03/09/26 13:30 ID:W5pQGrOK
>>94
そこまで次元の違う生き物だと冷静に観察できそう。
>>92
甘いな。ウチのコトメは完全に友達いないよ。結婚式も呼ばれたことないし、呼べなかった。
年賀状もDMしかこない。5年同居してたけど1回も友達からの電話すらなかった。
どうやら学生の時にカワイコ優等生ぶって友達ができなかったらしい。
90タンのコトメ以外にも友達皆無のコトメって結構いるよ。
96可愛い奥様:03/09/26 15:26 ID:JC99AeiO
明日は息子の運動会。
今年はトメも仕事で来られず私の親と家族だけ、のはずが。
余計なこと言い出した夫。
「コトメにも来るかどうか聞いてみる」(聞くなよ、そんなの)
「今年は母さんもこないから遠慮するだろうけど」(確かにそうだ)
ところがさっき夫から電話があって
「@@子(コトメ)来るって。昼どうする?ってきいたら
お弁当たべたいな〜〜〜〜♪、ってさ。大変だろうけどよろしく」ときた。
え?と思って「少し何かつくってくれるのかなあ?あまりだぶっても大変だし」と聞いたら
「作らないんじゃない?」だと。
ふつーそう言う時って気を遣って作らない?一品二品。
たべたいな〜♪ってなんだよ!
おめーだってシュフだろが!
くんなよ、じゃあ。

「おまえも何か作ったら」といわない夫にも
おんぶに抱っこの厚かましいコトメにもかなりむかついてます。
妹に甘い。なら妹とケッコンしろ!
97可愛い奥様:03/09/26 15:33 ID:Ou26Jjvx
ごめんね〜 おばさん達。
うちの兄はいつも言ってるよ 「○チャン(私のことね)は、あいつ(おばさん)
に気兼ねすることないよ。至らないことあったら俺に言えな。
俺は○チャンが居心地よければそれでいいし」って。
おばさんさー。2chでコトメの悪口言えば言うほど
旦那さんはおばさんのこと嫌いだってー。捨てられちゃうよおおおー♪
98可愛い奥様:03/09/26 15:36 ID:sfR0++0y
>>94
すごいね。ある意味天然記念物かもねぇ
そのコトメさん、スーツはショッキングピンク、
ヒールは黒エナメルに金のシャネルロゴ、
ストッキングは色が白めで、化粧はまるでオバQのようだったら
もう、そのまんま重要無形文化財認定。

ある意味、楽しくていいと思うよ、うらやますい
99可愛い奥様:03/09/26 15:36 ID:MMJwvmPP

主婦の本音を語る掲示板です。
よかったら遊びに来て下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/421/

スレ違いでごめんなさい。
100可愛い奥様:03/09/26 15:39 ID:LCB2jiBz
97の兄、気持ちが悪い・・・・。
101可愛い奥様:03/09/26 15:42 ID:qeWLwecC
こんなの普通だよーー おばさんたち 
 ↓ ↓  ↓

 自分の妹 >>>>>>>>>>>>>> 自分の洗濯女
102可愛い奥様:03/09/26 15:45 ID:sfR0++0y
>>101
おもしろいね。
洗濯女かぁ。ちょっと言葉が足りないね
家政婦じゃないのかな?
そのうち、あなたも
自分の兄>>>>>>>>超越不可能な壁>>>>>>自分の人間バイブ
になるんでしょうね。
これなんか、旦那候補にお勧めね。お見合いしてみたら?
http://www.hbs.ne.jp/home/tsado/bekkan/picture/2001-11/ijuin.htm
103可愛い奥様:03/09/26 15:46 ID:LCB2jiBz
そう言う自分もすでにおばさんに片足。もしくはいきおくれ。(ワラ
妹の方が上だなんてアキハバラにいる気色の悪いバンダナ野郎の様なヤツ想像する。
兄と特別な関係あるな ・・何か・・・・。こわっ。
104可愛い奥様:03/09/26 15:48 ID:TYxRsvZU
私が気を使って話し掛けている時に、ちょっとした言い間違いとかをすると
「はぁ?何いってんのアンタ馬鹿じゃない?」という露骨な侮蔑を顔に浮かべる
コトメ。私も「何いってんの?基礎教育受けてるの?」と言いたくなるシーンは
たくさんあるが、指摘しないのはコトメのような人にはなりたくないから。
忍耐には限度があるだろうから、これからは触らぬ神には…作戦で行こうかと。
105101:03/09/26 15:53 ID:8HyBuZDx
かわいそうー おばさんたち。
コトメとしての立場から見ると、女中っていうか
やっぱり馬鹿にしちゃうような立場にいるんだよね。 おばさんは。
私っておばさんよりも若いし、ずーーーーーーっと
おばさんの上に君臨するから がんばってお洗濯してね。
ついでに私のソックスも洗っといて。w
106可愛い奥様:03/09/26 15:57 ID:LCB2jiBz
104サン
わかる。私もよくある。私が馬鹿なフリしてるのにコトメ真に受ける。
うちのコトメはうちの子と同い年の子がいるの。
この間私に「離乳食ちゃんとあげてる?カボチャとか@@とか・・・」って。
そんなのあったり前。
面倒臭い=っていったのはそう言う意味じゃないのに説教たれる。
オメーは一人目、私は3人目なんだよ。
知ったかぶりして説教たれるな、といいたい。
107可愛い奥様:03/09/26 16:02 ID:sfR0++0y
>>105
おまえ、いくつ?
ちなみに、ソックスを洗ってくれるのは洗濯機な。
洗濯機にお礼を言いたまえ。

小さい頃に、家族から虐待された故、お兄様に依存していると思われる
心療内科に行く事をお勧めする
108可愛い奥様:03/09/26 16:04 ID:LCB2jiBz


105の兄嫁って洗濯機なんじゃない?きっと。
109可愛い奥様:03/09/26 16:05 ID:1DS3EYe/
とにかく、何でも宗教。
私に子が出来ないのも(自分たちは7年目で今年できたの)
旦那(弟ね)が自分たち家族と仲悪いのも
全部、宗教(名は伏せたほうがいいのかな?)
やってないから、と言われますたが。
110可愛い奥様:03/09/26 16:05 ID:lLv4xfmO
>>80
カメだけど、やっぱ顔合わせたら「こんにちは」位は言わないと
大人としてと言うか、自分の為にもならないよね。
(でも挨拶も嫌って気持ちはすっごくわかるよ!!)
口利くのはほんと最小限に留めて、あとは居ないものとして、
例えば置物だと思っとくとかそんな感じでやり過ごすしか無い・・・よね。

色んな思いがあるのかも知れないけど、とりあえず電話は旦那タソ
同様拒否しちゃっていいんじゃ?
家の番号も変えちゃえ!
義両親も解ってるんだから、ある程度の強行は仕方無いと思うよ。
111可愛い奥様:03/09/26 16:05 ID:TYxRsvZU
>104サン
大変ですね!子供三人だったらそれだけで、バタバタしてる時なのに
「イライラさせるんじゃね〜(怒!」と叫びましょう。心の中で(笑。
今経験してる事を元に将来104サンのお子さん達のお悩み相談に乗って
あげられる日がくるかも。まけるなママさん!
112可愛い奥様:03/09/26 16:12 ID:sfR0++0y
>>109
それ、いた。
宗教は本当に厄介。私のおばさんのコトメ、宗教にハマっちゃって
親戚に「仏壇買え」って迫ってた。で、大学生一人暮らしの私のところまで
押し掛けて来て、「仏壇買え」…はぁ。

ああいう小姑はもらいたくないなあと思いました
その「仏壇買え」大オバさん、叔父さんに「絶縁宣言」されてたはずなんだけど
やっぱ、宗教絡むと何でも良くなるのかねぇ
113可愛い奥様:03/09/26 16:17 ID:MnR7Im9z
>>105 のようなヒト知ってる。
おそらくトメさんよりもそのお嫁にとっては、怖いというか
煙たい存在みたい。 妙に年も近いし。
ボーっとしているトメなんかは適当に丸め込めても
それをジーっと監視しているコトメって・・・・w
114可愛い奥様:03/09/26 16:48 ID:TYxRsvZU
まさに小姑スレの44サンみたいな感じの話なんだけど
コトメが自分の親に何かして貰うと私が嫉むと思い込んでいるらしく(笑
何かして貰うとき(トメにおいては、何かをする時)は執拗に私の態度を
伺ってきます。それが最近、あからさまに、度重なって行われるので
私って一体どんな人間だと思われているんんだろう、ってかな〜り鬱。
コトメよ、私はいちおうあんたの結婚が決まった時に、市場で二束三文の
指輪を買おうとするトメをとめて、ハリーウィンストンとかお奨めしちゃったり
してたんですがね(涙
115可愛い奥様:03/09/26 19:29 ID:s0ENMQCP
小 女古 レよ 
116可愛い奥様:03/09/26 19:45 ID:9LM+yRJs
>>114
ねえ おばさん、ハリーウィンストンっていってもさ
モノによっては名前だけ貸してるものが多いって知ってた?

あんたのことは、根暗の嫁だとしか思ってないし
軽く扱われていることはたしかだわよ。w
117可愛い奥様:03/09/26 20:10 ID:2x4nT3Q8
>114
度重なると気に障るのもわかるけれど、
「あたしは実の娘なんだし〜光線」を出しまくりで、
特別扱いが当然という態度のコトメよりはマシでは。
気に障る人や場面はできるだけ虫&避けていこうよ!
118可愛い奥様:03/09/26 20:30 ID:tdZO1en+
変なのが紛れこんでるね。

うちのコトメ、ドあつかましい。
私達が旅行に行く話をどこからか聞きつけて
電話してきては「お土産かってきてね」と。
言われなくても買ってくるのに・・・。
お土産お土産と毎回騒ぐのに、お餞別もらったことない。

こないだは海外だったんだけど「可愛い子供服2〜3枚買ってきて」だと。
おまえのブサイクな子供の為に、なんでわざわざ外国までいって
そんなもん探して買わなきゃいけないんだよ。
だいたい2〜3枚っていくらすると思ってるんだか・・・。最悪。
仕方なく買ってきて、送ったんだけど「届いた」という礼の電話もなし。
これをきっかけに、今後は一切買ってこないことにします。
119可愛い奥様:03/09/26 20:34 ID:p6kEwqkJ
>>118
そんなナマイキなまね許さないわよ。 あんたなんか
下ッパなんだからね。 もっと愛想良く立ち回らないと
一族から追い出してやるから!! 侍女としての役目をきちんとしろっつーの!
120可愛い奥様:03/09/26 22:06 ID:tsHst7Cq
>>119
お馬鹿チャンねぇ。いい?あなたは家を出たら他人なの、た、に、ん。
嫁に行けない女は一族には必要ないのよ。末席にも載らないわ。
あなたも早く馬の骨とでも結婚して相手の一族になってくださいな。
121可愛い奥様:03/09/26 22:23 ID:tsHst7Cq
あ、わかった。>>119は毒パラヒッキーキモヲタ男が脳内で飼ってる
お兄ちゃん大好き〜な妹キャラだ。(あえてブラコンとは言わない)
122可愛い奥様:03/09/26 22:40 ID:sfR0++0y
>>121
>>119の兄嫁は、洗濯機らしいよ

毎日、洗濯機に向かって
「あんたはお兄様と結婚したけど、所詮は洗濯女で、私より年とったおばさん。
ほら、あたくしのソックスでもお洗いなさい…w」と話しかけているそうだ

基地外だからスルーしたほうがいいかもねぇ
構うと、とっても面白いけど…

そろそろ、新しい洗濯機を買ったほうがよさそうだね>>119
いいぞ、横ドラム式。すっきりさわやか。泡洗浄タイプがお勧め
123可愛い奥様:03/09/27 00:15 ID:uIVpg6Ne
洗濯機のコトメはもう寝たのかなw
124可愛い奥様:03/09/27 05:25 ID:NGs4oidO
横ドラム式はいいよねー
125可愛い奥様:03/09/27 08:57 ID:G4VByOu2

 おばさんたち おはよー 週末も旦那様のお母様と妹様に
 誠心誠意つくすんだぞー
 おばさんたち頑張ってねー 。さからうと家から追い出すぞー w
126可愛い奥様:03/09/27 09:04 ID:eVxd7Jsc
>120
聞いてみたいんだけど、家をでたら他人って言ってるじゃん。
自分も結婚して家出たけど、実家のお世話になってないの?
なんかひどい両親だね。
127可愛い奥様:03/09/27 09:12 ID:pUbEQpZ8
きっと早くさばきたいような子供だったんだよ。
親も嫌いだから出て行けっていったんだよお w
128可愛い奥様:03/09/27 09:31 ID:SrrCYJik

 どうしたってコトメにはかなわないよ おばさん
 
  リアルで勝てないから必死で2chしてるくせにぃー ばかじゃーん w
129可愛い奥様:03/09/27 10:02 ID:j7O517co
姑は優しくて良い人なんだけど、旦那の姉がなー。
旦那実家に皆で集まるときとか、姑が大変だと思って、色々作って
持っていくんだけど、コトメは全然そういう気働きがない。
実の娘が労わらなくてどーすんだよ。

この間、ようやっと独立するとか宣言して、そーかそーかと思ったのもつかの間
家に同居したいとヌカしやがった。
なので、「家にくるなら、生活費は入れてもらうし、働かないなら
家事はやってもらう。」って言ったら、「じゃぁ、やめとく」だと。
老夫婦(旦那両親)と同居してると、自由が無いから・・という理由だったらしいんだけど
これ以上自由にしてどうする!
自由を謳歌するなら、成人女性としての義務も果たせよな。
130可愛い奥様:03/09/27 10:11 ID:zVF/L+1l
>129
ただで住ませてもうらおうと思ってたなんて最悪なコトメだね。
こっちは旦那と結婚したけど、コトメと結婚した覚えはないってね。
両親がいてすでに何不自由なく住む所があるのに、
ただでさえいらないコトメが自分とこにくるなんてとんでもないことだわ。
131可愛い奥様:03/09/27 10:53 ID:OY6sb6wE
>>128
今日もお前、来たのかよ…

おもしろくないよ、今日は。出直してこい。
132可愛い奥様:03/09/27 13:33 ID:NGs4oidO
>>129
ビミョーに話しが見えにくい・・・
えっと、その義姉は独立して一人暮し始めたとたん
家に戻って来たがった。てことかの。

腹立てて文章書くと話しはしょっちゃうよね。
133可愛い奥様:03/09/27 13:47 ID:EWJCh1kY
コトメ非常にうざいんですが・・・
上司と不倫の末に退社して暇を持て余して
毎日昼頃から夜中までうちに来るのだが。
で不倫で傷ついてる私状態で居られるとウザさ倍増。
勿論、御飯も食べていくのだが悲劇のヒロインチャンなので食欲ないとかで
食べた後に必ず食べ過ぎた〜キモチワルイ〜とくだぐだするし
人が御飯食べればそれを見て「胸焼けする〜ウプッ」とか言うし・・・
どうにかしてホスィ
134可愛い奥様:03/09/27 13:55 ID:PYXwd5Vo
同居してるんだけど、小姑の声が聞こえたり、姿を
見てしまったりしただけで、身体に震えが起こるくらい
キライ。氏ね、はやく氏ね。
135可愛い奥様:03/09/27 14:30 ID:j7O517co
>133
すんません、話し見えにくくて。
コトメは旦那実家にパラサイトシングルなんですが、実家を出ると言い出しまして。
で、私の家に同居希望だったと言うオチです。
しかも、タダで同居と言うか、要するにこちらでパラサイトするつもりだったと。
同居だのパラサイトだのに関しては、こちらに
何の相談も無く勝手に宣言したので、「はぁ?」を通り越して
キティだと思った。
結局まだ旦那実家に居る。元のまんま。
136可愛い奥様:03/09/27 14:49 ID:KE3tNSe9
>133
家に入れなきゃ良いのでは?「これから出かけるから」とか
「お友達来る事になってるから」等適当にあしらえば?
はっきり言えるなら「毎日昼から夜までいられると迷惑なんだけど」とか。
旦那からは言って貰えないの?
137可愛い奥様:03/09/27 15:04 ID:qdN4VVNB
>>133
私は義両親と同居だがコトメが来るのが前もってわかると
意地でも用事を作って外出する。
138可愛い奥様:03/09/27 15:30 ID:EWJCh1kY
>136>137
子供2人連れて毎日出掛けるのも・・・・
コトメは義実家に住んでるのですが義実家激近い(1件挟んだ隣)なので
居留守使ってもバレバレなんです。
コトメは持病持ちなので(一発触発で氏みたいな持病)
旦那もトメウトもあまり強く言えないみたいです。
まあ私もあまり強く言えないのがいけないのだが・・・・
139可愛い奥様:03/09/27 15:43 ID:zVF/L+1l
>138
お子さん二人もいるのに、わずらわしいコトメまでこられた日にゃたまらんわな。
何で面倒見るのがもう一人増えたようでうざいよな。自分の子でもないのに。
140可愛い奥様:03/09/27 15:57 ID:hlxtk+6Z
>138
いっそのこと一触即発で死(ry

そんなのに入り浸られたら、あなたの子供にとっても良くないでしょうが。
あなたもご主人もコトメより子供が大事だったら、何が何でも来させない!
141可愛い奥様:03/09/27 17:05 ID:uUOyvwl6
 コトメ・・・色黒で頭ぼさぼさ 
最近 永久脱毛をしているらしい
最近 ウン十万円もする美顔機械を購入したらしい

しかし 脱毛・美顔よりもまず 痩身だろっっ! の体型。

 あ ん た は  ま ず や せ ろ ! !

142可愛い奥様:03/09/27 17:24 ID:4V45fxoM
>133
ホント旦那さんからいってもらいなよ。言わないの?
そんなの133サンの家族にとってもいいもんじゃない。
私だったら速攻ブチ切れ。
133サン優しすぎ。
143可愛い奥様:03/09/27 18:23 ID:uIVpg6Ne
ほんと、133タソ優しいよ。
仏の顔はもうやめれ。
144142:03/09/27 21:48 ID:4V45fxoM
そうそう。
仏の顔も三度までだよ。
145可愛い奥様:03/09/27 21:51 ID:2hr6Jy3g
生活費を入れてもらって、家事も手伝うなら同居を許すつのがすごいな
146可愛い奥様:03/09/28 11:38 ID:8TThahqF
普段なんにもしないくせに、来客があったときだけ
「いつもしてます」オーラを発するコトメ、ほんとうざいです。
最近まで、うちは自営業なんだけど、店の金を抜いては
「テニス代」とか「食費」だとかって持っていってたんだけど・・
これって犯罪よね?つかまっちゃってください、コトメ。
147可愛い奥様:03/09/28 12:16 ID:tT9EoY+m
現在独身31歳で、この先絶対結婚しないであろう小姑。
今まで男と付き合った事がないらしい。
家からも出た事ないし、この先一体どうなるんだろう?
義両親を一生見てくれそうで助かると考えていいのか。
それとも将来、こいつの面倒を見なくちゃいけないと覚悟しておくべきか。
独身コトメをお持ちの方、どうですか?
148可愛い奥様:03/09/28 13:15 ID:bZl55r/U
2人姉妹の長女と結婚して、嫁実家のすぐ側に家を建てて住んでいる知人男性がいます。
その実家には奥さんの妹(38歳・毒)が主のように住んでいるそうです。
理想は果てしなく高く、30歳迄の高収入、スポーツ万能、センスが良い、
ピュアであることw。その他細かい条件が山のようにあるそうな。
同年代の男はキモくて嫌だそうで、年上なんか眼中無しだということです。
本人はどうみても40代半ばにしか見えず、しかもブ(ry。
理想の人がいなければ結婚しなくてもいいと言っているらしい。
で、一人で強く生きていくのかと思えば、トメに「○○さん(知人男)、私達が死んだら
H子のことは頼んだよ。」と念押しされたそう。本人ももちろんそのつもり。
貯金ゼロ。(給料はスキーと旅行と高価化粧品に消えていく)
「なんでオレがあんな生物の面倒みなきゃいかんのだ」とマスオさんはグチッてる。



149可愛い奥様:03/09/28 13:28 ID:W47oQMwk
>>132
漏れもちとわからん

実家から独立したはいいが義理親とは別居住いの
>>129家に居候させて欲しいって言ってきたのかな?
150可愛い奥様:03/09/28 13:30 ID:W47oQMwk
しまった・・・リロード失敗した。
>>148は見なかった事にしてくれ。
頼む!スマソ
151可愛い奥様:03/09/28 13:32 ID:W47oQMwk
ぎゃあ
>>149を見なかった事にして欲しい。
>>148スマソ

師んでくる
152可愛い奥様:03/09/28 13:35 ID:Fb2v+SDy
>149
ワタシはこう理解した。

129夫婦は義両親とは別居。だんな実家に集まる時に色々作って「持っていく」という
記述からそう判断。
そして、義姉は義両親に毒パラ状態。しかし親が色々うるさいので、独立宣言する。
今までの義両親の負担を思ってほっとしていたら、その独立とは「129夫婦の家に住ま
わせて欲しい」ということだった。
そこで「生活費を入れるか家事をやるか」と条件を出したら「や〜めた」と。
153可愛い奥様:03/09/28 13:36 ID:Fb2v+SDy
あ、わたしもすまない(w
154可愛い奥様:03/09/28 16:15 ID:PWGJlzxe
>>147
まだ若くていいじゃん。31歳なら。
うちは、別棟同居だけど、毒パラコトメは50歳目前だよ。
2回出戻りしてるくせに、人のあれこれをチェックするしさ。
ちなみに、ウトが死ぬ時必死で頑張ってますた。ぱちぱち。
トメの世話もするだろうな、たぶん。周りにアピールしながら。
それしか出来ないし、気が済むだろうし。
で、ウトの借金(数千万)はわたし達夫婦が始末・・・はあ。
義両親の世話って、介護だけじゃないでしょ。
155可愛い奥様:03/09/28 16:44 ID:P3DYw/pE
さっきコトメから電話があったよ。
あーむかつく!
コトメ氏んでくれ。
156可愛い奥様:03/09/28 18:23 ID:eP73mJc4
里帰り出産してた義妹に子供が生まれた。
別に嬉しくもなんともないので顔を見にいってない。
義妹に恨みはないが義親の顔見たくないだけ。

「どうして来ないの?かわいい〜よ〜♪見においで〜♪」

うっさいわ
157可愛い奥様:03/09/28 22:32 ID:jLNUt5Uu
>156
いいじゃん、子犬か子猫を見に行くつもりで行けば。
お祝い事の義理ははたしておいた方がいいよ〜。
落ち度を見せると後でうるさい。
158可愛い奥様:03/09/28 22:43 ID:TP2pSjqH
>>157
でも、下手に見に行ったりすると親戚全員から
「お宅はマダ?」攻撃されたりするから、義理親の顔見たくないんじゃないかな
>>156は、出産祝いだけちゃんとやっときなよー
金の恨みは恐ろしい…
159可愛い奥様:03/09/28 23:05 ID:7haJvCSv
>147
うちの毒小姑も31歳(w
パラしてるから最近まで敷金・礼金も知らなかった。
大した顔じゃないのに理想ばっかりお高いし
「結婚は し た く な か っ た からしなかった」ってのがお約束(w
義理親の事はもちろん小姑の任せるわ。
いったい今までいくら親にお金掛けてもらってるとおもってるんだか(w
あ〜むかつく。


160可愛い奥様:03/09/29 01:50 ID:WSv3KisI
義妹39歳の毒小姑。暇もお金もあるのはとてもよくわかりました。
あなたのお兄さんは有休がとれるような暇なお仕事ではありません。
あなたの遊びの予定に、なぜ私達があわせなくちゃいけないのかしら?
忙しいお兄さんの仕事の具合ぐらいお伺いしなさいね。
「電話ではなかなか連絡とれないのでハガキにしました」
いつあなたから電話もらったかしら?
「遊びに行きたいし」じゃなくて「おじゃましたいのですが」でしょう。
「いい機会だと思うので」ってちっともいいと思いませんけど。何がでしょうね?
「早めに返事下さい」って夏休みも年末年始もいつもギリギリまで休みはわからない仕事だって
何回も話したわよね。2ヶ月先の予定のお返事を勝手にせかさないでね。
それから宛名を連名にするなら兄と義姉の名前の下にそれぞれ「様」を書いてね。
一応あなたの方が目下でしょう。そうそう差出人名も「○○子」じゃなくて
ちゃんと住所とフルネーム書きましょうね。もうすぐ40歳になるのですから、
手紙の書き方くらいしっかり勉強しましょうね。
相手の都合をまったく考慮しないところは、あなたのお母様に本当よく似てるわね。


161可愛い奥様:03/09/29 02:01 ID:KH1xaWLc
もうだめぽ
162可愛い奥様:03/09/29 04:45 ID:AAOeUvHA
バツイチ小学生2人の子持ちのコトメさん。
でも同じ歳で、20代。いわゆる、できちゃったで結婚したけどやっぱり・・・ってやつで。
特に仲が悪いわけではないし、これといった不満は今のところないんだけど、
今義実家経営のマンションの一室にただで住んでいます。
そして、ダンナは長男なため(ええ、年下です)、いずれそれらを継がなきゃいけません。
結婚前から、それは言われていたしいいんですけど・・・
ひょっとして、コトメさん込みって意味でしょうか?
ちゃんと働いているし、貯金もしているみたいなんで勘ぐりすぎなのかしら・・・。
163可愛い奥様:03/09/29 11:04 ID:i/3/91XP
ていうか コトメには勝てるわけがない。
所詮嫁って 夫の実家にとっては女中でしかないわけでー。 禿藁
いやならいつでも、出て行けばいい とー思うわけでー。
夫の家族に嫌われる嫁は、捨てられる運命なわけでーー ギャハハ
164可愛い奥様:03/09/29 11:10 ID:mcM/Ab+0
>>163
まだいたのか洗濯機の義妹は。
お前ん家の兄ちゃん、炊飯器と掃除機も嫁にしてるか?
165可愛い奥様:03/09/29 11:26 ID:3TQRtSrX
コトメは大事にしてるよ。義理実家の傍に家買ってくれたし。コトメ旦那は次男で長男が親と同居
してるので、将来的に家の義理親はコトメちゃんが世話してくれるって。ありがたや〜。
だから多少非常識で理不尽な事されても全然OK!義理親世話してくれるなら洗濯機偽芋
みたいな馬鹿でもありがたいっすよ。将来金銭的に援助ぐらいさせて頂きますわ〜!
166可愛い奥様:03/09/29 11:29 ID:8vD7u40L
163は「書けば満足ちゃん」じゃない?
自分へのレスもまともに読んでなさそう。
そういうのって構ってチャンより惨めな感じだけど。
167可愛い奥様:03/09/29 12:09 ID:lTv0/sAV
>154
詳しくないけど相続放棄したら
借金も引きつがなくていいんじゃないの?
168可愛い奥様:03/09/29 12:17 ID:uW+bkRpb
ワタスもうっとおしいコトメになってるなぁ
でも、嫁もやっぱ実家が一番でしょ
何もダンナの家に無理に馴染もうとすることないんじゃ?

弟嫁!
藻前の方が4つも年上なんだからオネーサマとか呼ばんでくれっ!!
ワタスが実家によくいるのは当たり前だろっ!自分の実家なんだから!!
それと藻前に子供産めなんて言われたくないんだよっ!!


169可愛い奥様:03/09/29 14:37 ID:dG4jFcTO
>>167
専業農家なので、そう簡単に放棄というわけにもいかない。
何年も前から、ウトの借金はダンナが返済してきているし。
ウトが生前実家と実家親戚からも大金を借りてきてたから。
これを返さないで自己破産するわけにはいかないよ。
返せるものも返せなくなっちゃうもの。

それをのほほんと見てみないフリをしているトメ&コトメがむかつく!!!
170可愛い奥様:03/09/29 15:29 ID:xw+4xIkR
>>162さん、うちもバツイチ・二人の子持ちです。でも、子供は、育てる能力がない
為、婚家においてきたのです。それは、ご自分の勝手でしょうし、可哀相だなとおもう
ことはあります。
でも、円満なうちの家庭を僻んだり・妬んだりして、八つ当たりってのはどうでしょう?
もう8年間もそれが続いています。

171可愛い奥様:03/09/29 15:32 ID:0mkplSJF
>170
旦那や義両親はそれについてコメント無し?
172可愛い奥様:03/09/29 15:56 ID:JB0qz7BH
トメは超が数限りなくつく親ばかなため、私がなんか抗議しようものなら逆切れ
します。「かわいそうな、コトメちゃんの気持ちわかんない馬鹿嫁って・・・」

ウトは、おとなしいだけの人なため無理。

オットは、トメ・コトメを長男なため、切り捨てるわけにもいかず、静観。
173可愛い奥様:03/09/29 16:02 ID:qjDzbnEA
うちのコトメ、結婚して都内在住。
私は関西で義理両親と同居。

で、このコトメが12月出産予定なのだが、
9月から里帰りしてきてるよ・・・。
で、来年の3月一杯までいるらしい。
妊娠はいたって順調で、問題はないのに
そんなに早く帰ってくるなよ・・・。
しかも当然のごとく何もしないし。

まあ、うざいのは私が我慢すれば済む事だが、
(そんなに嫌な人ではないので・・・)
結婚したのが今年の一月で、旦那さんと
一緒に一年も暮らしてないのに7ヶ月別居ってのも
凄いなあ・・と思ってしまった。旦那は仕事が忙しく
ほとんどこちらには来れないらしいし・・・。

私は実家も近いからよく分からないんだけど
この位離れてると長期別居は普通なのかな??
疑問・・・。
174可愛い奥様:03/09/29 16:08 ID:POfws51u
>>173
ご愁傷様・・・。
知り合いのとこはコトメ旦那が週末ごとに泊まりに来ていた。
何もしないってのがスゴイ根性だと思う。
「動かないと赤ちゃんが下がってくれませんよ〜」と
天然ぶって言ってみよう。
175可愛い奥様:03/09/29 16:32 ID:0mkplSJF
>173
コトメ旦那が忙しい人なら、きっと帰りも遅いんじゃ?
でもって家に居て待つ生活するとストレスになるし云々で
とっととご帰省とか。

コトメさんがケコン前にどれだけのお付き合いがあったのか知らないけど、
ケコンして数ヶ月の暮らしで嫌気差しちゃったって事もあるよね。
うちも帰りが遅い旦那なので、何となく解る気がする・・・
私の場合、実家の方が数倍居心地悪いので頼まれても帰らないけどw
176可愛い奥様:03/09/29 20:04 ID:RDm33iYe
>173
どっひゃあ、なコトメだ。
初産でも健康なら、同居しているお嫁さんに気を使って、
そんなに早く帰って来るなって。
自分は娘だし〜って思ってるのだろうけど、遠慮なさ杉。
娘をそんなに長く実家に置いとく両親も両親だな。
175の言うとおり、夫婦仲イマイチってことかも。
177可愛い奥様:03/09/29 20:18 ID:COTU/qRD
同居してない両親だけの実家ならありかなぁと思うけど、
よっぽど普段のつきあいがうまくいってるから、お嫁さんの
いる実家に遠慮がないのかな。
ちょっと緊張感ただようくらいがいいのかもね
178可愛い奥様:03/09/29 21:44 ID:hwHUmsO+
夫がまだ独身の頃、兄が大大好きなブラコンコトメは、
必ず兄の家を訪ねた際は、わざとらしいくらい女性用の傘を置いていってた。
夫が処分してたりしたけど、なくなると又、コトメはいかにも忘れたように
女傘を置いてっいった。
兄に彼女はいないと思ってたらしいけど・・
コレって、犬がやるオシッコの縄張りみたいなもの?
179可愛い奥様:03/09/30 09:56 ID:j02nUKCv
以前にここに書き込んだものですが、
ダンナの姉と仲たがい(←コイツの虚言癖が原因だ)が続いていて、それを先日
義両親に打ち明け、義父が激怒して一度「○○子(義姉)と話してみる」と
言ったきりなしのつぶてなので思い切って昨日近況報告を兼ねて義実家へ電話して
みたが、なんかのほほんとした会話のみで終わった。その後ダンナが切り出してくれる
かと思って電話変わったのに、鈍いダンナはそのことに触れずでEND
その後の義姉の言動や事の顛末が気になって仕方ないっす。
(いくらでもウソの上塗りをする人なので)
はっきり義姉とは付き合う気はありませんっっって言っておきたいのに。
・・・朝から愚痴でスマソです。
180可愛い奥様:03/09/30 09:59 ID:v7/PGYCg
>>179
自分の身内を悪く言うような嫁が 良いと思うはずないだろ
少しは自分の立場をわきまえろ。
181可愛い奥様:03/09/30 10:05 ID:G9dJYZ+7
>>173
コトメにとっても、自分の実家で休まりたいのに嫁のせいで休まれなくて可哀想だよ。
あんた小梨でしょ?
182可愛い奥様:03/09/30 10:06 ID:uSjX+jzY
>179
>してくれるかと思って電話変わったのに

「かと思ってたのにアナタってば」
は通用しませんぜ奥さん。
ダイレクトに言わないと、それもトラブルの元になって自分の首
しめる事にもなり兼ねない。
183可愛い奥様:03/09/30 10:08 ID:rglyBk6i
>179
そういうのって、腹芸は通じないっすよ。
義両親にしろ、夫にしろ、何も言わないでいて「察しろ」と怒るのは、事態を悪化
させるだけだと思うんだな。
184可愛い奥様:03/09/30 10:09 ID:1awfO4Yg
>>179
覚えてるよ!勧誘コトメ。頭のおかしい人が誰なのかわかったので
あなたに連絡できないんじゃないの?
その話は無かったことにしてまた仲良くしましょうね〜みたいな。怖!
185179:03/09/30 10:24 ID:j02nUKCv
レスありがとうございます
>>180 原因は120%義姉にあることはダンナも認知しているので
(・・・というか義姉はダンナのことでも相当なウソをついているので実害があるため)
私は当初無理してでもお付き合いしないと・・・と言っていたのですがむしろダンナのほうが
「もう付き合わなくていい」と言ってくれているので、それは論外です。
(煽りかもしんないけどマジレスしときます)
>>182、183 そうですね。まったくおっしゃるとおりで。(´・ω・`)
(義両親)向こうにしたら「もう終わった話」として捉えているかもしれないし、
蒸し返すことで、良い関係だった義両親とまでうまくいかなくなっちゃうんじゃないのかとか
私も判断が鈍ってしまって頭が混乱してしまって言いそびれてしまううちに会話の流れ上
ダンナとバトンタッチ。あわよくばその話にならないかなあと思っていたんですが結局ダンナもその話を
せずで終わってしまって・・・で、終わってからヤキモキしちゃいまして。
向こうから、義姉の話をしてくれれば、もうお付き合いしない旨をこちらから言いやすいんですが。
>>184 だったらいいんですがね・・・義姉の巧妙なウソを聞かされてそれを信じている可能性も
捨てがたく・・・やっぱり他人のヨメより実子がかわいいでしょうしね・・・
とにかくとんでもないウソをつく人なので、気が気じゃなくて。私としては今度帰省したときにでも
ほかの人の立会いのもと、義姉と話をさせてほしいくらいなんですが
長くなってスマソ
186可愛い奥様:03/09/30 10:29 ID:uSjX+jzY
>185
そこまでして当人と話をしたいと思うのは何故?
旦那公認でもう暗黙の絶縁状態。じゃダメなの?
187可愛い奥様:03/09/30 10:34 ID:rglyBk6i
>186
白黒はっきりつけたい性格なのかな。
それか、自分が嘘で間違った評価を下されてるのかと思うと、喩えそれが見えない
ところでも我慢できない、とか。

・・・・・・・・・でもさ、正しい評価を勝ち取るためにかかわり続けるより、一刻も早く絶縁
しといたほうが、健康にはよさそうだよ。
188可愛い奥様:03/09/30 10:47 ID:uSjX+jzY
>187
うーん、だって相手は親子で(なんてったってその大ウソツキの親でしょ?)、
しかもこう言っちゃアレだけどそこに嫁がいくら自分の正義を主張しても、
それはそれで非難される場合だってあるし・・・気持ちはすごく解るけどね。

そういう場合、自分が前に出てやればやる程どつぼにハマる事
が多いような気がするよ。
それでも上等!言いたい事言う!のなら、やりたいだけやればいいと思うけど、
「理解されたい」「正当な評価を受けたい」場合はどうかなー。
189179:03/09/30 10:49 ID:j02nUKCv
>>187 ホントにホントに言いあたっていて恥ずかしいくらいです。
とにかくこれまでこちらが静観していることを言いことに、
無い処に煙を立てる義姉なので、後でこちらが聞いてビックリするようなことを
言うような人なので、後で聞いて悔しいやら頭にくるやらで・・・。
今まで黙っていたぶん、もうこれはハッキリさせないといけない、みたいな気持ちになって
しまって。でも、>>186さんもおっしゃっているとおり、もう関わらないのが得策なのでしょうね。
そうは思いつつも、ギャフンと言わせないと気がすまない自分もいて。
でも、かなり冷静になることができました。本当にありがとうございます。

190179:03/09/30 11:09 ID:j02nUKCv
>>188 ご理解あるご意見ありがとうございます。義両親とは表面上うまくいっていると思いますが、
その両親も、実践倫理にハマっていて、今回のことに限らずいろいろ相談したりすると、
かならず「倫理のお勉強をすれば楽になるよ」とか、「もっと参加して貢献しなさい」言われるので、
普段は義姉のことでもなければ相談するのもイヤなんです。
これ以上言っても、義両親からは理解されるどころか実践倫理をもっと薦められることに
つながりかねません(>_<)どうしてこんな人たちと関わりを持ってしまったのかと、
何の罪もない主人に時折当たってしまう自分がイヤになってしまいます。でも行き詰ると
あの人たちと縁が切れるんだったら主人との離婚も否めないかとか、そこまで考えてしまう
ことがあって・・・。本当にブルーです。
191可愛い奥様:03/09/30 12:54 ID:Jvlbhg6n
実戦倫理つのは、なんか宗教なんでつか・・・
192可愛い奥様:03/09/30 12:55 ID:uSjX+jzY
>190
>どうしてこんな人たちと関わりを持ってしまったのかと、
>何の罪もない主人に時折当たってしまう自分がイヤになってしまいます。でも行き詰ると
>あの人たちと縁が切れるんだったら主人との離婚も否めないかとか、そこまで考えてしまう
>ことがあって・・・。本当にブルーです

お気持ちすんごく解ります。179さんは一本気な方ですね。
でもそこまで思い詰めたら>>187さんも言うように、何よりあなたの健康に
悪いよ・・・
旦那さんは件のコトメさんを着信拒否する等、拒絶して、179さんの気持ちは
解ってくれてるんですよね?
私ももう絶縁(脳内でも)を勧めますよ。
同居で無いのであれば、義親はあくまで義理の関係って事で遠い親戚みたいな
感覚を持つのはいかがでしょう。
コトメはもう完全スルー。何も179さんが矢面に立つ必要は無いですよね?
そんな周辺の事で、折角上手く行ってる旦那さんとの関係が悪くなるのは
それこそアフォみたいで、私がもしそうなったらもうそれこそ一番悔しくて
悔しくてムキー!になりそうですよ。

コトメ+義両親は同類項って事にして纏めて日々距離を伸ばして伸ばして、
179さん夫婦は夫婦で、平穏な日々を取り戻すしてはいかがでしょう。
リラックスして〜
(長々ゴメソですた)
193可愛い奥様:03/09/30 13:12 ID:rglyBk6i
>191
「実践倫理宏正会」というらしい、ぐぐってみそ。
あーコラ大変だ、って思う。
194179:03/09/30 13:19 ID:j02nUKCv
>>192 どうもありがとう。思いやりのあるお言葉の数々に涙がでてきちゃいました。
普段は抑えれるほうだと思うのですが、当方転勤族で、周りに友達もいないので
ちょっと精神的にたまっているのと、どうもアノ日が近づいているようでいささか
感情的になっているみたいです。でもおかげさまで落ち着きました。ありがとうございます。

ただ、距離をおくにしても甥や姪(義姉の子)へのお年玉や義姉宅へのお歳暮とかは
どうするべきでしょう?ダンナには妹もいるので(そちらとはそこそこうまくいっているのですが)
子供たちには罪がないことを考えると、義妹の子にはお年玉をやって義姉の子には何もしない
っていうのはどうなんだろう、と思って。それも悩みのタネなんです。
相談ばっかりですみません。
195可愛い奥様:03/09/30 13:28 ID:rglyBk6i
>194
お年玉は義両親から渡してもらえばいいですよ。
お歳暮は、そういうのをやめるのが絶縁っていうのではないかと。
でもそういうのを気にしてるうちは余裕がありますよ。
ほんとにかかわりたくなかったら、そういうのはもうどうでもよくなってくるわけだから。
196可愛い奥様:03/09/30 14:03 ID:wKUbBXsj
こんなスレがあったんだー。ちょっくらここで吐かせてもらいまつ。

義兄も義妹も ほんと苦手。嫌いってほど人格知らないし。
でも見た目も最悪。中身も大人とは思えない。世間を知らない超自己チュウ。
会うのも話すのも苦痛。
特に義妹はもうファザコンどっぷりなくせに
「お父さんがうるさく言うから困る」なんてほざくほど。
あんた世話になってんだから 言うことぐらい聞くのが義務だろと言いたくなる。
もう躾けも全然できてないし 変に自分に自信もってるし。
化粧しないのはいいけど ぶさいくはかくしなよ。
カッコ気にしないのはいいけど 周りを不愉快にさせるなよ。
ついでに ちょっとぐらい痩せたら?
ダンナには言えないので ストレスたまります。
こんな兄弟持って あんた恥だと思わないのかいといいたいくらいだけど。
でも実際冠婚葬祭とか私の実家に行くと ダンナもあっち系だとよくわかる。
選んだ漏れの責任だけどな。鬱
197可愛い奥様:03/09/30 14:07 ID:Jvlbhg6n
旦那は見た目は兄弟のなかじゃマシなの?
198可愛い奥様:03/09/30 14:07 ID:ystcC289
ハッキリ言って死ぬほどマブイ!実はこの女、2000年10月15日に公開してるゆみちゃ
んのお友達!
http://www.hamedori.net/video.html
199可愛い奥様:03/09/30 14:10 ID:uSjX+jzY
>194
真面目な人ですねぇ・・・
確かに子供に罪はありませんが、どうしても気になるのだったら
195タソが言うように義親経由、尚且つ旦那経由(w)で贈るのはどうでしょう?
でも私もそこまでやる必要は無いと思います。お歳暮然り。
それが気になるのだったらネット手配!
それもまたお礼だ電話だを招くし、お礼も何も無かったらそれもまた
ムカつきますよね。
全てをパッタリ止めてもぜーんぜんいいと思う。
やめてそんなに具合が悪いのだったら、旦那がやればいいんですよ!

所でPMSには豆乳が効くとか黒豆がイイとか言いますよ。
私は黒豆が効きますた。
前にPMSスレあったけどもう無くなっちゃったのかな。
200可愛い奥様:03/09/30 14:19 ID:wKUbBXsj
>197タン

ダンナはまだマシです。うちの家族も認めてまつ。
義兄も義妹も丸々ブヨブヨしてますが 
ダンナは身長も高いので がっちりしてまつ。
洋服のセンスはイマイチだったので 私に頼っています。
私と出会ってから 自分の礼儀知らずにびびったらしく
今では私が躾なおしています。

いつかダンナ家族に 「お前らいい加減にしろ」と言ってしまいそうな
自分が心配でなりませぬ。
201179:03/09/30 15:08 ID:j02nUKCv
>>199 ありがとう。お歳暮も何もかも全部関係を断ち切ってしまいたい!!!
のが本音なのですが、なかなか割り切れないでいます。195さんともどもおっしゃっているように
まずは旦那/義両親経由でお願いしようと思います。それで問題が発生したりまた
気分の悪い思いをしたら、そのときはもうすっぱり止めようと思います。

PMSスレ、ありましたね以前。黒豆が良いとのことでしたが、煮豆とかがいいのかな?
それとも最近プリンスきよしがやってる黒豆ココアとか飲んでみようかなぁ。
スレ違いでスマソです。

202可愛い奥様:03/09/30 19:29 ID:K85pCxH5
黒豆ココア飲んでまつよ。
PMSでなくとも、大豆成分は女性の味方ですもの。
203可愛い奥様:03/09/30 21:30 ID:Musdv4My
全レスウザ!
って言う人がいないなんて、マターリスレですね。
204可愛い奥様:03/09/30 22:22 ID:uSjX+jzY
>202
お味はどぅ?
205可愛い奥様:03/10/01 11:37 ID:S5w7hSyN
黒豆ココアって、昔の代用コーヒーのようなイメージがある。
206可愛い奥様:03/10/01 12:06 ID:FNtkj1Yk
>196
化粧しない不細工なら、まだ幾分マシよ。
うちの小姑はド不細工なのに、なんか勘違い???して
ぶりぶりのぶりっ子32歳。「化粧品はぜーんぶDiorうー」って鼻にかけた声で言う。
マジ気持ち悪い。化粧品がもったいない。
207可愛い奥様:03/10/01 12:23 ID:TbXMGZ3m
PMSとか更年期障害には、
大豆イソフラボンがいいらしいよ。豆腐を毎日食え、とNHK教育で偉い先生が言っておった
黒豆も同じなのかなぁ?

>>206
そう言う人、普通に友達にも居るから何とも言えない…

208可愛い奥様:03/10/01 12:24 ID:gxET4uoI
>206
化粧ぐらいなら許してあげなよ。
それに、そんな不細工な兄弟を持つ人と結婚したんだから
しょうがないじゃん。
性格難ありならむかつくけど。
209可愛い奥様:03/10/01 12:32 ID:TbL5zAAW
うちの小姑ハタチそこそこででき婚。
自分は(短大だけど)そこそこ学歴あるのに中卒捕まえてバカ?
でもそれはまあ、百歩譲って本当に惚れたんならいいとしても
車やパチンコでダンナが作った借金のため生活が圧迫され、
結婚して一年以上経った今でも食費は親に出してもらってるってどうよ?
切迫流産で入院した時も、出産の時も、出産準備用品も、なにもかも
親が金出すって・・・自立するつもりあんの?そして義両親は娘を自立
させるつもりはあるのか?

だいたいでき婚の理由が不純。
「子供を産めばこの人(ダンナ)をつなぎとめられる」
と思ってるフシが。
だから子供生まれても子供に興味ナシ。
何日も実家に預けっぱなしって事がザラ。
いつ実家に行っても赤タンがいる。

私はこんなに不妊で悩んでるのに、子供なんて実はどーでもいいと
思ってる人の所には簡単にできて・・・理不尽だ。
その子を引き取らせてくれ。
藻前よりよっぽどいい子に育てる自信は溢れる程あるぞ。



210可愛い奥様:03/10/01 12:53 ID:c115+GHL
>>209
こう言っては何だが・・・。
兄弟の子を養子にするのは争いの元になる可能性もあり。
コトメが野たれ芯でくれればいいけど生きてると大変な目に合うから
止めといたほうが無難。
211可愛い奥様:03/10/01 12:53 ID:B3sZbiXR
>209
出産準備用品なんかは双方の親が買ってきたりするのが
結構多いんじゃないかなー。
入院費用くらいは自分たちで出すのが普通だとは思うけど・・・

そのコトメ、もちろんうっとおしい存在だとは思うんだけど
なんだか哀れ〜なかんじがするのは私だけかな?
両親もわが娘ながら不憫に思っていろいろ世話やくんじゃない?
なんか 憎たらしいというより「かわいそう」な人みたい。
「かわいそうな女ね」と思っておけば腹も立たないかも。
赤ちゃんのことは別問題だけど・・・
212可愛い奥様:03/10/01 13:08 ID:UAoPZ+sT
うん・・・まぁ養子は例えだと思うけど、仮に実行するとして、
その子には罪は無いけどでもその甲斐性無し男とそのコトメの間に
出来た子だよ?
将来その夫婦と何かあった時に、子供に二人の姿をダブらせたり
して嫌になっちゃったり・・・しないかな。
男を繋ぎ止める為に出産したのに捨てられてしまったシングルマザーが
虐待する時、愛しかったはずの子供が男に似てきて憎らしくなった、
なんてのもあるよね・・・
213209:03/10/01 16:46 ID:TbL5zAAW
いや、私も言葉が足りなかったかも・・・スマソ

>兄弟の子を養子にするのは争いの元になる可能性もあり。
>>212さんも言ってるとおり、養子はあくまでも例えです。
本当に引き取るなんて後々怖い怖い。

>そのコトメ、もちろんうっとおしい存在だとは思うんだけど
>なんだか哀れ〜なかんじがするのは私だけかな?
確かに私も哀れだと思おうとした事はありましたが、
これっぽっちも哀れだと思えない程の傲慢。

私(うちの家庭)なり実家なりが何かしてあげても
ありがとうの言葉&心がまるでない。
というか、家族だからしてくれて当然オーラがひしひし。
別に見返りを期待してる訳ではないにしても、形式上、
なにかしてもらって「ありがとう」ぐらい言うのは幼稚園児でも知ってるのに。

子供預けるのだって、理由があるからかと思ったらそうでもない。
ただ(夫婦で、も含めて)遊びたいだけ。
これを聞いて「やっぱり子供は繋ぎ止める為の道具なんだ・・・」と思いますた。

かわいそうと思おうとしても怒りが沸いてくるので、もう関係を持たない様にしてます。
なによりも赤タンがかわいそう・・・・・・・゜゜・(ノД`)・゜゜・
214可愛い奥様:03/10/02 10:13 ID:Eh483+JT
こんなスレあったんだぁ・・・。
自分は通信制の高校に通いつつ、結婚しました。
デキ婚というか、前から結婚するつもりで2年前ぐらいから
お金貯めてので、スンナリ結婚できました。
舅が嫌いなんですけど、まぁ、割とうまくいってて・・・。
だけど、小姑がもうムリです。
通信制だけど、年に二回あるテストは学校に行って
受けないとだめでなんです。
で、テストの前日に義両親+小姑(義姉・毒2人)と
ご飯を食べに行くことになって、行ったら、
二番目の義姉は店に着くなり、ずーっと文句言いっぱなし。
(ビールが遅い、だのウダウダ)店員さんに丸聞こえ・・・・・。
舅的には大学に通ってる頭のイイ娘が自慢。
教師になるらしいけど、就職先はナシ。(倍率高いらしい)
もうムリと思った原因が、姑が「明日テスト?」と聞いたんで、
「そうです」と言ったところ・・・・
「どうせ0点だろ?」と普通に言われてしましました・・・。
(小馬鹿にしたような感じで)
もう、すごいショックだったし何も言い返せなかった自分に
カナリ腹が立って・・・。
田舎だから”通信制”ってのはバカが通うところと思ってるようで。
私がどういう理由で通信制を選んだのかなんて知らないのに。
英語の勉強を重点的にしたかったから通信制に行ったのに、と。
小姑の通ってた高校ぐらい行けたし、0点なんてトンデモナイ。
あの時のことが未だに忘れられず、小姑の声を聞いただけで
頭痛・・・・。もう仲良くするのはムリだなぁ・・・。
人にバカに見られないように、服装髪型も気をつけてたんだけどなぁ。
長文ゴメンナサイ。
215可愛い奥様:03/10/02 10:48 ID:EaDbXF79
>英語の勉強を重点的にしたかったから通信制に行ったのに
そういう理由もあるんだ?
ゴメン、就職しないとダメで高校いけなかった人とか、登校拒否児がせめて高卒の資格を
って人が行くと思ってた。
216可愛い奥様:03/10/02 10:49 ID:cIV5a34Y
>>214
あなたは通信制の学生さんと言うことはまだとてもお若いんですよね。
嫌なことなんて今からもっとどんどんあるわよ。
普通に高校大学に行った人間からすると、通信制・定時制は本当に異世界なんですよ。
でもいい大人なんだから、お姉さんが口に出してあなたをバカにしたのはよくないですよね。
やりたいことがあって通信制を選んだのなら、夢をかなえてみんなを見返してやりなさいな。
でも、あなたのお友達や家族がどうであれ、通信制と言うのが全日制に比べて、世間から
どういう目で見られているかは知っておいたほうがいい。
私はバカとは思わないけれど、何らかの事情で昼間高校に行けないんだろうなとは思う。
それを踏まえてそんな偏見を吹き飛ばすような素敵な人になってくださいね。
217可愛い奥様:03/10/02 10:57 ID:4BLL1naW
>>214
ゴメンナサイ、私も>>215さんと同じに思ってたかも・・・
実際、私の友達で通信制にしてた子は軽くひきこもり&登校拒否だったから。
実際にはそう思ってる人多いとみた。

でもいくらそう思っても、口に出して言っちゃアウトでしょ?
まあ今度その事で何か言われたら言い返せばいいしね。
「お義姉さんが行ってた高校 ぐ ら い すんなり行けたんですが、
 こっちの方が英語の勉強ができるので・・・」
って。
218214:03/10/02 11:25 ID:Eh483+JT
>>215さん >>216さん >>217さん
レスありがとうございます。
確かに通信制って引きこもりだとか高校を中退した人とかが
行くところってイメージはありますよね。

英語専門の全日制高校が地元にあればよかったんですけどね;
なんとか頑張って英検準2級も取れたんですけど、
義姉も持ってるんですよね・・・。
頑張って2級取得目指して見返してやろうと思います!
例え、バカであってもそれを口には出さないですよね。
これからもっと嫌なコトもあるだろうけど、頑張りたいと思います。
219可愛い奥様:03/10/02 12:41 ID:EaDbXF79
>218
英語準2級ぐらい(バカにしてるわけじゃないです、私3級止まりだし)だったら
普通の高校に行きながら、意識して頑張って勉強したら取れるのでは??
わざわざ通信制を選ぶ理由が、英語の勉強がもっとできるからだけというのは
同じく準2級もってる義姉に取って理由にならないというのはわかる気が。
もっとも、だからバカにして良いとはまったく思わないけど。
220可愛い奥様:03/10/02 12:43 ID:lV0u8Y5+
>>214
私は大学卒業してだいぶ経つけど、いま日本語教師の資格をとるのに田舎じゃ無理なんで
東京の大学の通信とってるよ!社会に出てから、やっぱり資格がとりたいと思って
通信の学生している人私の友達にもいるし(学芸員とか、あなたのように外国語系の資格とか)
知らない人は視野が狭いだけだと思うよ。悲しいかなまだまだ大半の人がそういうイメージ
なのは否めないけど、これから学校の教員になろうか、なんていう人が言う言葉とは思えないし
その義姉は教員になる資格なし!逆に言わせてもらえれば、今は学校の教員免許なんてどんなヴァカな
大学の教育学部行っても取れるんだから!
むしろ教員にもなってないそんなヤシに言われたくないね。
そんなヴァカの言うことなんていつまでも引きずることない!あなたはあなたで自分の目標にむかってガンガレ!
221可愛い奥様:03/10/02 14:09 ID:C9FiUVpb
つ、通信制に行く理由がソレ…?
でもってそれで頑張って英検準2級…?

勉強したければ自力でいくらでも出来るのに。
その程度の英語勉強するのにわざわざ通信制行くなんて変だよ…
222可愛い奥様:03/10/02 14:27 ID:ASXnGBmQ
ヒソーリと>221に胴衣。
でも、自分で選んだ道なら頑張るしかないね!

>220さんのいってるのと>214さんのいってるのはチョト違う気がしますが?
223220:03/10/02 15:04 ID:lV0u8Y5+
>222 たしかに英検の準級なら、自宅での勉強で取れる範囲かもしれないけど・・・
でも、それって、たとえば日本語教師とかなら通信もアリで、英検準2だったらナシってこと?

・・・ごめん、どう違うのか教えて欲すぃ。(煽りじゃなくてマジメに。)
224可愛い奥様:03/10/02 15:13 ID:6Tl/1FYD
>>218
ええっと、通信制ってどんな感じなんだろうか?
オーラルの勉強はどうしてるのか(ラジオとか利用してんのかな?)
英語を学びたかったら、普通高校に進学して放課後に自主的に英語を勉強すれば、
英検2級は意外と簡単に取れると思うが・・・。

せめて通信制の高校を卒業してから、結婚した方が良かったのかもしれないね。
そうすれば、今よりは風当たりが強くなかったかもしれないね。
何はともあれ、頑張ってくださいな。
225可愛い奥様:03/10/03 00:01 ID:bzqeFUFG
それはそれとして、更に「昼間働かないといけなかったから」という理由でもあればだけど、
準2級の為にってだけなら理由が弱い気が。
逆に高校行ってたら2級取れてたかも、とも言えるような。
226可愛い奥様:03/10/03 00:01 ID:LU4kC5kc
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
227可愛い奥様:03/10/03 07:43 ID:w53ern1y
この前、披露宴をしたのですが、そのときのコトメが最悪だった。
コトメの子(3歳と1歳)が全く静かに出来ない。挙式の間はずっと泣いていて、
披露宴中は、来賓のあいさつ中もずっと走り回っていた。
コトメは、優雅にメシ食ってた。子どもは周りの人が何とか取り押さえていたが
それでもずっと走り回っていた。
翌日、私が言うとかどがたつので、旦那(コトメの兄)に「せめてあいさつの間
だけでも、子どもを静かにさせて欲しかったな」というと
一言「初めてのところに連れてきたからね」
ちなみに、コトメの旦那も、一切自分の子どもの面倒を見ようとしませんでした。

結婚準備の間も、「心配してるんだよ」といいつつ
口をはさみまくってきやがって。
結局、自分の子どもすら静かにできないんじゃねーかよ。ふざけるな。

ちなみに旦那は働かず、コトメは義理家族と上手くいっていない事もあって
実家にパラサイト。
娘が実親を頼るのを、嫁が何とか言うのも申し訳ないな、と思いつつ見てるけど
心の中では馬鹿にしてます。
実家に頼りっきりのため、全然社会性が身についてない。
働くなり、義理家族と仲良くするなりして、どっか遠くに行ってくれ。

ちなみに、トメはとてもいい人です。これからも仲良くして頂きたい。
228可愛い奥様:03/10/03 11:11 ID:mUQEMkag
>>227
トメが良い人だってだけで、ずいぶん救いですよ。
うちは、トメもどうしようもない人です。
コトメは、227さんと同じように実家にパラ状態ですが、出戻りな為、よっぽど
奇特な方が、再婚相手として登場しない限り、出ていく見込みもなし。
でも、近距離別居な為、まだいいかな・・・
あの2卵生親子は、一生仲良く暮らしてろ!と密かにつめたーい目で見てます。
旦那は、依存心の強い2卵生親子にあっしー君の様に使われてます。
でも、私はしーらない。
229可愛い奥様:03/10/03 12:45 ID:o0uVHU1S
皆さん、コトメの旦那ってどんな感じ?
義実家にいるとき、私とコトメ旦那だけが、血縁関係がない他人、
ということになりますよね。
最初はそれで少し、親近感を感じていたのです。
結構年上で、性格もよさそうだし、何かあったら相談にのってもらえるかも、とか。

しかし、最近は、嫌な人に思えてきた…つうかヘタレ…
もう一人、コトメがいて、義実家にパラの毒で性格が超悪い。
そいつの機嫌をとるような態度にがっかり。
230可愛い奥様:03/10/03 12:52 ID:dBblAbhi
コトメ夫婦は不妊らしい。(結婚12年で小梨)
だからだと思うけど、出産祝いやお祝いの言葉を頂いた事ない。
なんだか寂しい。
次からは聞かれても妊娠・出産の連絡はしない事にした。
231可愛い奥様:03/10/03 13:02 ID:/EVy7WpQ
>229
コトメが結婚してるんですね。いいじゃないですか(涙)

35歳毒パラコトメが同居中ですが、何か。
232可愛い奥様:03/10/03 13:03 ID:LoHzX7K5
>223
>222です。
>214さんの場合は、通信制の「高校」で、あなたは「大学」なのでしょう?
もちろん、>214さんを馬鹿にしているつもりはありませんが、いくら同じ「通信制」であっても、
「高校」の場合と「大学」の場合では世間の風当たりは随分違ってくると思ったので。
ただ、>214さんも偉いなぁと思ったのは十代?(違うのかな?でもずいぶんお若い方かと・・・)で
自分のやりたいことがはっきり見えていて、それに向かって頑張っているところ。
のらりくらりと高校・大学を出て普通のOLしてた自分よりずっと素晴らしいと思います。
頑張って欲しいと思います。
233可愛い奥様:03/10/03 13:20 ID:o0uVHU1S
>>231
同居…ガクガクブルブルですね…

奇遇なことに、うちの毒パラコトメも35才です。
無職で性格も外見も悪いんです…
でも、うちは別居なのでまだいいほうですね。
234可愛い奥様:03/10/03 18:14 ID:8IHiHupq
>>231さん、233さん、なんという偶然…
うちの毒パラコトメも35歳です。
2〜3年後には同居ですが、現在は別居です。
結婚どころか彼氏のいた気配もありません。
さらに友達もいないのか休日は昼過ぎまで寝ています。
でも、仕事はしているし(小学校教師)
まだましなのかな…
235可愛い奥様:03/10/03 18:24 ID:2bPji4sP
>>234 学校の教員てオールド毒女多いよねーマジで。
友達のケコーン式で、友人は教員だったので、同じテーブルに教員関係の毒女がズラリ。
悪いけど、同世代のOLばっかりのグループと違いすぎ。垢抜けないし融通きかなさそうな顔だし。
彼氏いなくて当たり前って思った。
スレ違いスマソ
236可愛い奥様:03/10/03 19:28 ID:TZCt1VLm
コトメには旦那どころか、男、いあ、友達すら居ません。
「自分は自由な女性の人生を謳歌する」のだそう。
そりゃ結構だけどたかるタチなので、将来は旦那(コトメの弟)に
たかるんだろうな。
そのうち旦那にしっかり話しして貰おう。
237227:03/10/03 20:32 ID:w53ern1y
実家にパラコトメ、意外と多いんですね・・(このスレだから、かな?)
うちのコトメは一応結婚しているし、同居じゃないし(こちらは同居する気も無い)
トメがいい人なので、まだマシかな・・・

旦那の父は「結婚したら、嫁ぎ先を自分の家と思え!」という古い考え方の人です。
その割に、自分の娘夫婦がパラサイトなのは黙認している。とにかく孫が命なので
孫がいればどっちでもいいみたい。

これで、「長男の嫁だから」とか言って、トメ&ウトの介護だけ私に回ってきたら
その時こそ付き合いをやめる。コトメとは。

っていうかウト、ガンでそろそろやばそう。早く・・(以下自粛)
238可愛い奥様:03/10/03 21:08 ID:TZCt1VLm
>237
都合いいように発言を変えるヤシも性質悪いね!
ガンガレー
239可愛い奥様:03/10/03 21:21 ID:x8SIYYRh
>>227
そういうのって、あらかじめ式場の人に相談しておいて
控え室か、ちいさなお部屋に
「もし、子供が泣いたり騒いで周りに迷惑かけそうだったら
 こちらのお部屋を使えますからねー」
とさりげなくプレッシャーかけとけばよかったのに
240可愛い奥様:03/10/03 21:27 ID:2bPji4sP
コトメと正面衝突した人いる?もしくはもう絶縁までとか
241可愛い奥様:03/10/03 21:34 ID:pACKq5Hs
正面衝突や絶縁はしていません。
そうできたらどんなにラクかと思います。
コトメ47歳、バツイチ、無職、親にどっぷりパラサイト。
本人は「嫁として生きるのはイヤ!」と主張して出戻ってきたくせに
私に対して二言目には「嫁のくせに!」と言いたい放題。
逝ってよし つーか氏ね。
242可愛い奥様:03/10/03 22:08 ID:dpIDOrer
10年間パラコトメしてました。
結婚後も、里帰り出産時には義姉にオムツ洗わせてました。
こんな私ってDQNコトメですよね・・・。
243可愛い奥様:03/10/04 15:29 ID:Xi1+nnaq
>>241 うちも言われまつ。そんな時は真剣殺したろかコイツと思います。

「長男の嫁のくせして」「長男の嫁として」
「アンタは○○家の嫁なんだから〜云々」○○家??あの掘っ立て小屋のどこが○○家やねん!
あらためて○○家とか言えるよーな良い家か?!悪いけど格だけでいえばウチのほうが比較にならないくらい上!
一回 実家に招待してやろうかとも思う。黙って聞いてりゃいい気になりやがって!
人のことどうこう言うまえにおまえんとこのあの庭、草むしりくらいせえっちゅうねん。
猫の額の広さしかないのに、どうやったらあんなにボーボーにできるのか不思議。
実家に入り浸って孫をトメに預けて出かけるのも大概にしてくれ。あーホントにアタマくる
244可愛い奥様:03/10/04 15:40 ID:nwOJBUjn
コトメ

私の1000万円返して下さい
245可愛い奥様:03/10/04 15:42 ID:3Q9IgkNp
>240
正面衝突ではないけど、私が徹底的に嫌って軽蔑してるのは伝わったのか
儀実家に集まるときも、トメが日をずらすように気遣って?るので
むこうも会いたくないんだろうな、と。

だけどコトメはうちのダンナ(弟)のにはたまにメールしてるけど
ダンナは「うざいから返事してない」と言ってた。
姉らしいことひとつもしてないくせに、何かあると弟(と私)を利用しようと
するので大嫌いです。
246可愛い奥様:03/10/04 16:48 ID:UQbMjs3x
>>244
何?ネタ??詳細キボン。
247可愛い奥様:03/10/04 16:54 ID:o8vTmJk+
>>244
ワタシも詳細キボン。気になる。
248可愛い奥様:03/10/04 17:13 ID:nwOJBUjn
コトメ
出産費用がたりない→100万円
     役所に請求すれば、出産費用のほとんどが戻ってくるはずなのに、返してくれない

借金がある→一族郎党で金をかき集めて、私が負担した分が300万円
     DQN夫の借金なのにさぁ。他の親戚のも返してないだろお前

その他、生活費を姑にせびったりしてるだろ
年金生活でかわいそうだから、義理両親に仕送りしてる分が残り500万

合計1000万
うちの実家に被害が及ぶ前に、何とかしたい
249可愛い奥様:03/10/04 18:34 ID:UQbMjs3x
>>248
うわ〜もう出すのやめなよ。
248タンもこの先お金要るだろうし。
それにしても、すごい貯金あったのね。
250可愛い奥様:03/10/04 19:08 ID://QBRO16
貸した分は諦めて、今後縁切るしかないんでねーの?
251可愛い奥様:03/10/04 19:38 ID:h5MW0Un9
明日の長男の運動会、トメだけならまだしも
35歳毒パラコトメ教師(>>234)までくるんだってさ…
休日に早起きできるのか?
ていうか他に用事ないのか?
「次男ちゃんの子守りがいるでしょー」だって。
別に私が連れて歩けるし、眠ればおんぶもするけど?

お弁当は私が支度するのよね…ちぇっ。
252可愛い奥様:03/10/04 20:23 ID:kL4ZXj5b
母から見た小姑(私の伯母)
その昔、伯母は何かにつけ母にイヤミ三昧でした。
法事で父の実家に行った時、当時4歳の私にはわからないと思ったのか
伯母が母に「(私の)しつけがなってない」などと言い出し、
私を指差して暴言吐きまくり。
子供ながらに、母がピンチと思った私は、その場で大泣きして
「伯母ちゃんがいじめたあー」って言ってやりました。
伯母の母に対する態度は、日ごろから目に余っていたようで
私が大泣きしたことがきっかけとなり
その場にいた父と父の兄弟が伯母を叱り付けました。
伯母は逆切れしたので、父達兄弟と伯母は今に至る20数年間絶縁状態でつ。
253可愛い奥様:03/10/04 20:47 ID:nwOJBUjn
>>249>>250
そうだよなぁ…
うちの実家が石って聞いて「金持ち」と感じたんじゃぁ無いだろうか
でも、うちの両親は、田舎の診療所に勤務してるんで、貧乏なんだけど…

独身時代の貯金と、結婚する時親に持たされたお金、半分以上使っちゃったんで
まぁ、手切れ金だと思って諦めるわ。
旦那が、コトメにブチ切れ状態なのが、せめてもの救い。
姑もお舅さんも、すごくいい人なんだよね。田舎のいい人って感じで。

がんがる。
254可愛い奥様:03/10/04 20:53 ID:Tx/aY2wh
>>252
幼いのに、よく機転がきいたね。
お母さん、伯母さんと絶縁できて良かったね。
255可愛い奥様:03/10/05 08:19 ID:FydguIRp
これから一生、頭のおかしい小姑、気の利かない小姑の旦那、
小汚い小姑の子ども達に会えなくなっても、
なんの後悔もありません。
256可愛い奥様:03/10/05 15:33 ID:AbX9op/q
35歳毒パラ教師コトメをもつ奥です。

今日の運動会、私は頑張ってお弁当作って
旦那に迎えに行ってもらったら、
コトメ眠ったままだった。

やはり早起きは無理だったか。
ていうか、昨日たくさん米を仕込んだので
(コトメは弁当スレのドカ弁女子高生並みの大食漢)
うちは今夜もこのいなり寿司を食べなくては…ふう。
257可愛い奥様:03/10/06 00:28 ID:Ytv+LCcB
>>255 激ハゲドー。でも、表面上はおつきあいしてる・・・とか?
うちは今度のお歳暮からどうしようか迷っているところ。
258可愛い奥様:03/10/06 00:33 ID:3mtGPxiD
>255
私もー。つうかはよ一家そろってあぼーん汁!!と日々思ってます。
259可愛い奥様:03/10/06 01:17 ID:Nyb4dYTn
うちのコトメは、すごく高飛車。
気も強いし、わがまま放題。
私への敵対心は半端じゃないし、私の子への嫉妬もすごい。
トメを煽って、私の悪口言わそうとしてるのが見えみえだし、
大体、節約節約って子供達に負担のかかることばっかりさせておいて、
肝心の自分は何一つやらないどころか、自分のものばかり買ってるのって、どうよ?
(まあうちに被害はないからいいっちゃいいけど、そういう根性でうちにも接してこないでよ)

最初から、合わないって思ったから、今更もういいんだけどさ、
お願いだから、うちに干渉してくるのヤメレ。
トメと同じことを言ってくるのもヤメレ。
ついでに、よく調教されてる子供達に同じことを言わせるのもヤメレ。
あなたの憤りを吹き込まれる純真な子供達が本当にかわいそうです。
260可愛い奥様:03/10/06 02:25 ID:Ytv+LCcB
>>259 ケコーン♪うちのことかとオモタ・・・
なんだろあの敵愾心ていうか敵対心ていうか、わけのわからない嫌悪感と
お互いよく知りもしないうちからライバル心剥き出しにするところ・・・理解できん。
あと、259タンといっしょなんだけど、トメに私の悪口を煽るようなことを影で言う言う・・・
私のことだけにとどまらず、自分を正当化するためだったら実の弟(うちのダンナ)のこと
までありもしないウソをつく。
うちはまだ子供いないけど、259タンのところは何の罪もない子供さんが巻き込まれてお気の毒。
けど、とても人事じゃなくてウチも子供ができたらきっと同じになると思う。
今からアタマが痛いよ〜・゚・(ノД`)・゚・
261255:03/10/06 07:27 ID:ydg19Avk
>257
そうです。表面上だけお付き合いしている。
お歳暮か・・私の住んでいる所では、年始回りや子どもへのお年玉を止めよう、という
キャンペーン(?)みたいなものがあって、
やらなくてもいい雰囲気。とてもラッキーです。
(こういうご時世だし、お年玉とはいえ家計を圧迫することもあるから、という事と
年始回りで人がきたら、女性は台所に立ちっぱなしになるため、それより家族団欒で
お正月をしましょう、という配慮らしい)
でも、みんながやっているなら、やらざるを得ないんだろうな・・

小姑は、彼女の旦那実家と上手くいってません。
美人でおとなしい雰囲気で、最初は仲良くやれるかな?と思ったんだけど
全く社会性がない。愛想も悪くて、子どもの躾も出来ない。

262259:03/10/06 13:00 ID:Nyb4dYTn
>>260
レスどうもです。
やっぱり、うちみたいなコトメ、いるんですね。
夫さんの悪口の嘘までつくってのは、親をとられたっていう嫉妬かな?
うちは、私やうちの子がトメウトに気に入られてたので、余計に悪口三昧。

私は、実家を任せた姉の夫が、実親と大喧嘩、親族に総スカン食った時、
一人で実家と親族を回って、義兄の味方をしたことがあるので、
コトメの行動は理解不能で、びっくりでした。

コトメ子達は、
「○○ちゃん(=私)、久しぶりだね。私、△△くん(=私の子)に会うの、
1年ぶりだよ。私たちいとこなんだから、もっと会いたいんだけど!」
と、私のせいでうちの子に会えないと思ってるみたい。
「△△くんは、もう字が読めるの?、私はもっと小さい頃から読めたんだって。
ママが言ってた。だから私のほうが賢いの」
とか、何の前フリもなく言ってくる。
コトメ子達、大人になったら、自分が何言ってるかわかって、かわいそうです。
まだ小さいうちの子には私の悪口を露骨に言ってるみたいで、精神発達に悪そうなので、
分別がつく頃まで(思春期ごろかな?)なるべく接触しないことに決めました。

260タン、うちほどじゃないかもしれないけれど、もしかしたらこうなる可能性も
あるってことで、警戒だけは怠らないようにしてくださいね。
263可愛い奥様:03/10/06 15:41 ID:ylkq6YuX
マルチコトメがいる。
今まで電話なんてかけてきた事なかったのに
急に「一緒に出かけようよ〜」などと言ってきた。
美容器のマルチにはまってて、連れていかれちゃうとイヤなので
丁寧にお断りしたよ。見境無く誘ってくんな。
264可愛い奥様:03/10/06 15:51 ID:1XXh/zNa
額縁に入った753の写真を送りつけてきた。
手紙には遊びに行きたいので、都合のいい日を教えてくれとのこと。
私達に会いたいというより、家を覗きたいという気持ちがありありとわかる文面で
嫌になる。
そんなに会いたいのなら、私達を招待したらどうだ。絶対に行かないけどね。

753のお祝いを送らなくてはいけないのだろうか・・・放置しよう。
265可愛い奥様:03/10/06 16:32 ID:PIT7Z3V8
>>264
お祝い欲しさに写真送りつけたと思われ・・・
お祝い送っておかないと後で何か言われるべ?
266248:03/10/06 16:48 ID:5Fqgsgoa
>>253
遅レスでゴメン。
もう、絶対縁きった方がいいよ。
コトメもいい年してそんな大金タダで手に入れてもういいだろ・・・
本当この不景気に誰が1000万もくれるかね。
ウチの母も父親(私の祖父)が石でお金残して死んじゃって遺産や何やで散々な目にあってた。
しかも、実の姉ともめて。金に目がくらんで気が狂って(もともとうちの母の家庭に嫉妬してて)た。
もう、家も金も全てくれてやって縁きってました。
友達もおらず、親戚付き合いも一切無しできっとこれからの人生困るであろう、叔母。
本当金の切れ目は縁の切れ目だとオモタ。そんなコトメ縁切るのが賢いよ。
なんか、話づれて、読みにくくてスマソ。
267可愛い奥様:03/10/06 17:00 ID:1XXh/zNa
>>265
264です。やはりお祝いを送らないとまずいかな?
でも、お祝いを送ったらまたお礼の手紙や電話が来るかと思うと
憂鬱になります。

ことあるごとに家に遊びに来たいといいます。
今回の手紙では2歳の次男が会いたいと言っています。や、
前回の電話では、娘に「遊びに言ってもいいですか?」などと言わせます。
子供を使って本当に嫌な感じです。

旦那の実家で正月に会っているんだからいいじゃないかよ!
268可愛い奥様:03/10/06 17:03 ID:FR0IlTbZ
お祝い贈るのが常識と思うのが私だけでしょーか?
っていうか、無難にこなしておくほうが
賢いかと・・・。
269可愛い奥様:03/10/06 17:08 ID:1XXh/zNa
>>268
>無難にこなしておくほうが
賢いかと・・・。

そうですよね。お祝いを送ることにします。
(わかっちゃいるけど、イヤなんだよ・・・・)
270可愛い奥様:03/10/06 17:17 ID:Ytv+LCcB
>>267 気持ちホントウにわかるよ!・゚・(ノД`)・゚・
コトメの言動が社会的常識の範疇から見てもどうしようもないクズなんだったら
いくらダンナの身内といえども見切りをつけてもいいのでは・・・?
・・・というわたしも今後のおつきあいにまだ悩んでますが。
まだ結婚して1年で、ダンナの身内とこんなにややこしいことになるなんて
思ってもみなかったよ
271可愛い奥様:03/10/07 00:20 ID:JF++QBYx
>270
それが結婚のリアルな一面でもあるんだよね〜。
私も1年たたないうちになんやかやがry。
272可愛い奥様:03/10/07 07:39 ID:sT64JO+A
>前回の電話では、娘に「遊びに言ってもいいですか?」
などと言わせます。
子供を使って本当に嫌な感じです。

これ、うちのコトメも良く使う手です。
こないだコトメに会った時「子供まだ?」攻撃を受けて
うんざりしてたら次の週にコトメガキに電話させてきて
「可愛いでしょう〜〜〜?」だと。
ふざけんなっての!
ぜんっぜんただの一度も可愛いと
思った事すらありませんが何か?
と言ってやりたいよー!
あーやだやだ。
27338:03/10/08 22:40 ID:rTSK90oG
38ですがごめんなさい。どこにも言うところがなくて(泣)聞いてくらさい(T^T)
38の出来事があってからというもの、義姉と全く連絡を絶っていた私。義姉は私たち夫婦の
見えないところでその事について好き勝手言っていて、マルチの勧誘を断ったダンナ(実弟)のことを
「アイツは酒を飲まないと、(電話を)かけてこられない」とか、自分が私に言った数々の暴言と虚言を
棚に上げて、ほとんど酒の飲めないダンナのことをこう言って実親や親戚の人に話しているらしい。
今回のこと以前から、チョコ嘘の多かった義姉だったので、これを機会に疎遠に・・と思っていたところへ
義実家から電話。「貴女のほうが目下なんだから折れて電話しなさい」「貴女たちは(義姉が虚言症だと)そう言うけど
あの子の良いところはたくさんあってよく気がつくし云々・・・」ソレに対して
ダンナが「どうしてこちらが何も悪いことしてないのに、折れないといけないのか」というと
実践倫理信者のトメが「それは(倫理の)勉強ができていないからだ」「朝起会に行けばわかる」など
事の真偽はどこへやら、押し切られてしまった。「とりあえず、取っ掛かりに今月甥と姪(義姉の子)の
誕生日があるから、貴女から子供たちにプレゼントを送ってあげて」と言われました。
「あの子(義姉)は貴女が言うような悪い子じゃない」ってさ。親の欲目とはこのことか。
ちなみに、私たちのケコーン式のときは義姉のあまりの行儀の悪さ、品のなさに私の友人が口々に
「あの下品な人、ダンナさんとどういう関係??」と言われたほど性格の悪さや我の強さが前面にでている
悪人顔です(森久美子をもっと人相悪くした感じ?)私たちの言い分に関しては
「終わったことをいつまでもクヨクヨと気にするな」と言われてそれで終わり。
守ってくれている主人には感謝☆だけど、向こうの家についていけません。
ホントに離婚したい気持ちです。・゚・(ノД`)・゚・ 長くなってごめんなさい。
274可愛い奥様:03/10/08 23:02 ID:DXGIKrKC
>273
すごく不思議。
旦那と一緒にそれだけの思いさせられてるのに、どうして縁切り(脳内でも)
出来ないの?
旦那が「我慢してくれ」と言うとか、味方になってくれないとか
なら解らないでも無いけど・・・
この調子だと一生これが続いてもおかしくないって感じじゃない?

リコンはちょっと違うと思うよ。旦那とは上手く行ってて、旦那も
38さんとドーイなわけでしょ?
ここで離婚なんてしちゃったら、それこそ義姉の言ってた事はまんざら
嘘でも無かった?って事にもなり兼ねないかも。
私だったらさっさと事実上の縁切りしちゃうと思うけど。
27538:03/10/08 23:19 ID:rTSK90oG
>>274 レスありがとう。号泣・・・・゚・(ノД`)・゚・
私もしたいけど、お互いの両親に心配かけるかと思うと割り切れないんです・・・
この割り切りの無さがまた自分でもイヤになる。義両親の言い分も??????だけど
義両親に縁切するほどの怒りはなく、ただひたすら義姉に対してだけなんです。
もう通りを歩いていてヤクザに当たったようなものにしか思えず、
たとえ夫を通じてでもそういう人と縁続きになってしまった身を呪うばかり。あの人(義姉)と
縁が切れるんだったら、離婚してもいいくらいに思ってしまう。
ダンナの家族はこんなことも無ければ(私から見て)異常なまでに結束の硬い家族なので・・
理由はなんにせよ私がきっかけでこうなってしまったと思ったら、ダンナにまで縁切りを強要する気に
なれなくて。なんか混乱して書いてしまいましたがごめんなさい。
276可愛い奥様:03/10/08 23:42 ID:DXGIKrKC
一通り読んだけど・・・
275さんはいい人で居たい(少しでも悪くなりたくない?)のかな。
コトメさんは尋常では無いと思うけど、ケコンって大なり小なり思わぬ事を
招くのが定石だし、それなりに上手く立ち回らないと。

>お互いの両親に心配かけるかと思うと割り切れないんです・

離婚したら心配どころか、厄介までかける事にもなるよ。
「割り切って」結婚を継続して行くか、「割り切って」離婚するか?
って所かな。
277可愛い奥様:03/10/08 23:48 ID:GFWASyHR
>275
>理由はなんにせよ私がきっかけでこうなってしまったと思ったら、

んなわけないじゃないですか。
原因から結果まで、全部義姉と義両親でしょ。
義両親に対する怒りがさほどじゃないっていうけど、義姉と無理やりつき合わせて
デンパなこと言ってるのは義両親で、しかもあなたが上の引用部分みたいに事態を
すりかえられた状態で自虐的にしか思えなくなってるのは、全部義両親の詭弁のせい
でしょうに。

お互いの両親に心配かける、っていうけど、わが子かわいさのために迷惑かけてる
のは義両親のほうだし、あなたがそんな状態になってるのをあなたのご両親は決して
喜ばないと思う。
見たところ、義姉はあなたのご両親にも嘘を言ってるようだから、ご両親も異常な事態
には気づいているんでしょう?ご両親はそれでも「我慢して付き合え」って言うのかな。
278275:03/10/09 03:43 ID:oakDXr97
レスありがとう・・・涙が止まらず、今の時間になってしまいました。きっと口で言うほど
割り切っていないんでしょうね、涙って正直だなあと思ってしまいました。まだ気持ちの整理がつかない
ままでいますが、276タン「いい人でいたい」という気持ちは正直あると思います。でも、主人の両親と断絶したら
私は楽になるかもしれないが、主人のことを不幸にしてしまうような気がするんです。(うまくいえないけど)
その後主人の両親とだけ絶縁して、私の両親とだけお付き合いすることはできないような気がして。きっと私の親にだけ
夫婦で親孝行しても、いつか主人が自分の両親が不憫になるときが来るかもしれません。でも、主人のことが大事なんだったら
自分の親同様に大事にしないといけない、みたいな気持ちでやってきていたので、無理が出てきたのかもしれませんね。
>>277タン 私も時間が経つにつれて、だんだん怒りがこみあげてきました。主人の両親は文切口調で、押し切るように話す、
しかも杓子定規なものの言い方をするので、反論する機会を失っているうちにだんだん自虐的になってしまっているのかも。
自分もハッキリ言えばいいのに結果的に言えなかった自分にものすごく腹が立ちます。
貴女の仰っている通りだと思います。うちの両親は「相手にする人間じゃない。」と言ってくれていますが
「でも、(歳暮とか中元とか)するべきことはしときなさい」と言われてます。
でも本音で言えばもうそれすらも関わりたくありません。なんだか考えがまとまらず、煮え切らない自分にも
本当に頭が痛いし、本当に苦しいです。感情をぶつけっぱなしですみません。
279可愛い奥様:03/10/09 08:45 ID:zR0/6bC+
>>278
>主人のことが大事なんだったら
>自分の親同様に大事にしないといけない、みたいな気持ち

その気持ちは解るし、大事な事だと思う。
けど結果、今は障らない方がいい時じゃないかな。
やればやる程悪化する事だってあるし、暫く距離を置いたらお互いに
考える時間も設けられるし何かが変る事もあるかもよ?
278タソがいくつか知らないけど人生まだまだ長い(?)んだし、
今で一生を見切らないでも、関係なんて後でいくらでも変わって行くと思うよ。
280可愛い奥様:03/10/09 09:17 ID:xMSdScWW
>278さんは、ごく普通のいいご家庭に育たれたんだなぁということがわかります。
その「普通さ」「まっとうさ」は、こういうスクランブルな事態においては平和ボケな
対処法しかできないものなんだよね。もちろん、コトメやトメたちが悪いのであって、
「DQNにはDQN返し」なんていう裏技なんかは、できれば知らなくてもすませたい
ものなんだけど。

>でも、主人の両親と断絶したら
>私は楽になるかもしれないが、主人のことを不幸にしてしまうような気がするんです。
きっつい言い方かもしれないけど、だんなさんには選ばせないといけないんじゃないかな。
 妻を我慢させて親との縁を持ち続ける人生か、
 自分が我慢して妻との家庭を大事にする人生か。
コトメとは縁を切りたいけど、義両親とは形式だけでも付き合っていく、なんてのは
 あ り え な い でしょう。義両親と何らかの形でおつきあいをするということは、
彼らの論理を受け入れたことになり、それはすなわち彼らの望む形(コトメを我慢し
受け入れる)でしか今後の付き合いは成り立たないってことです。
それを、だんなさんにも実両親にも、あなたがはっきりと主張すべきだと思う。

自分は も う 限 界 だと。

夫と結婚している限り、親との付き合いが続き、それがコトメとの付き合いの継続も
意味するのなら、それを断ち切る手段として、離婚を考えるくらい思いつめているのだと。
あなたはいい子で来たんだと思うけど、親の言いつけいつまでも守ってることもないんだし、
自分の幸せのためには、誰かが泣くことだってあるんだよ。
ここまで泣いてきたんなら、自分には笑う権利だってあるんだって、もっとわがままに
なっていい。あなたはこれから笑って生きたい、って周囲にキレて見せるべきだ。
281可愛い奥様:03/10/09 09:41 ID:3f1mUMyA
>278
大体皆さんの意見に同意です。
それと、できればその今の辛い気持ちをご両親や旦那さんに、
もっと正直にぶつけて見てはどうでしょうか。
私達は、言えない愚痴や思いを聞くことは出来ても、あなたを守る事は出来ません。
いざと言うとき、本当の意味であなたの支えになってくれるであろう、
身近な方達にもっと頼っていい、頼るべきだと思います。
あなたがどれだけ憔悴しているか、伝わればきっと回りの方達はあなたを
全力で守ってくれると思います。
278さんは、本当に優しい方なんですから。
282可愛い奥様:03/10/09 09:58 ID:3O4AyZxt
どんなに頑張っても理解できない、合わない人はいるの。
親子でも合う合わないがあるんだから…。
すっぱりきっぱり縁切りするべきだよ。

あなたにとって何が一番大切か考えたらいいんじゃないかな?
283可愛い奥様:03/10/09 10:57 ID:NH/HzwXK
>>38>>275さんの話を他人事のように見ていたら、先日コトメから電話。
「来週時間ある?」と言われて馬鹿正直に「ある」と答えたら、「説明会があるから一緒に行きましょ」と。
なんだか、マルチ系の匂いプンプンなんですけど・・・(汗)
万が一誘われても、私は断るぞ!
オニ嫁呼ばわりされても構うもんか! そういうの嫌いなんだよ!
275さんもがんがって自己主張しる!
284可愛い奥様:03/10/09 13:27 ID:xzzY3Gmr
ウチのコトメ・・・
独身で彼氏も友達も居なくて暇だからって
なぜ私の実父と遊びに?
いや、こっちは助かるし有り難いんだけどね
傍から見てると異様だ・・・
旦那もそんな自分の姉の姿に退いてたが。
285可愛い奥様:03/10/09 13:31 ID:c9GbMUHH
ああ…またこの季節がやって来た…。
うちの旦那、コトメの誕生日にコトメと食事に行くんだ。
旦那が就職して一人暮らしするようになってからの習慣らしい。
こんなこといつまでやるつもりなんだろか。
まさかコトメがケコンしてからもやるつもりじゃあないだろな…。
286可愛い奥様:03/10/09 14:00 ID:CD/UhLGT
>>38タン
逃げるのもいいけれど、親戚中から非難されるのは、
きっとあなたでしょう?夫さんとも離婚したくないよね?
だったら、いっそのこと、義親巻き込んでコトメをマルチから抜けさせてみては?
もしコトメが足を洗えたら、一目置かれること間違いなし。
もし足を洗えなくても、マルチは困るんです。私は仕組みを知ってるから
やりたくありません。っていえるよ。


まず、マルチ関係の本を探してきて読んでみる。
肯定本、否定本、仕組みの本、いろいろ出てるから、種類別に一つずつ。
そして、義親にマルチの説明をする。
お義姉さんはこういうのに入ってるそうですけど、心配で調べたんですよ。
そしたら、こんな仕組みで、不利なことが多いんですよ。この本にもほら〜、
こっちの本にはこんな甘いことが書いてあるけど、実際はこっちの本で〜と延々説明。

このとき、間違ってもコトメを悪く言わない。
こんな酷いシステムなんですよ!を強調。ついでに私の友人も被害にあって、
親戚や友人をすべて失ったらしいんですよ。でも、今は抜けたんですってとか言う。

家族の危機!私たちは犠牲になっても、コトメを救わなきゃ!と強調。
ここで義親を説得できたら、その後、義姉を説得(もちろん義親、夫ぐるみ)。

私は、親友がはまった時、本を片手に必死に説得してやめさせたよ。
コトメにそこまでする必要があるかどうかは別にして、38タン一家の今後を思えば、
コトメをやっつけておくのは、いいことだと思うけど・・・どうですか?
287可愛い奥様:03/10/09 14:10 ID:xMSdScWW
>286
あの、コトメだけじゃなくて、トメもマルチにはまってるらしいです。
28838:03/10/09 17:50 ID:oakDXr97
本当に本当にレス下さった方々どうもありがとう・゚・(ノД`)・゚
どなたのご意見にも有難くて頭が下がる思いです。もともとネガティブな方じゃないんですが
転地であまり時間が経っておらず友人も周りにいないし両親とも離れたところにいるので
うまく気分転換ができず思いつめてしまうんだと思います。私の気持ちはダンナはもちろん両親にも
伝えてありますので私の性格や考え方も含めてわかってくれているとは思いますが
とりあえず今日義姉の子供に誕生日プレゼントは送りました。(これは純粋に私も義姉の子供が大好きだから
なんですが)でも、義姉が以前私に、「今後プレゼントなんか贈ってきても送り返してやる!」と言った
とおりのことをしてきたら、本当にもう終わりにしようと思っています。例え両親や義両親に何を言われても。
そこまでされなければ、また現状維持になると思いますがまた同じことがあっても同様に縁を切ろうと思っています。
(同じ事というのは義姉の虚言のことです。その時は義姉と直接対決できれば本望なのですが)
ご意見くださった方、本当にありがとう。
>>286タン、287タンが補足してくれている通り、トメもマルチに寛容なのです。私の感覚じゃ考えられないことですが。
それ以前に用心深い主人がネットで散々調べて、そのことを義姉に直接伝えているんです。その後、義両親にも。
でも、分かってくれるどころか、「(ネットに被害的なことが載っていようが)○○(マルチ)が悪いという証拠には
ならない」と義姉は言い、義母は勧誘してくる義姉をたしなめるどころか「行くだけなんだったら問題ない
だろうに。買うか買わないかは●さん(私)次第なんだから。セミナーに行く行かないでギャンギャン言うほうがおかしい」
とのことでした。義姉は最後に、「私は自分が100%正しいと思っているから」「○○(マルチ)をしないで最後に
泣きをみるのは自分よ」「そういう人に限って変な子供ができたりする」だの散々でした。
だから、説得はミラクルでもないと無理でしょうね。毎度 長くてごめんなさい。
289可愛い奥様:03/10/10 10:32 ID:j+sfdn4L
>288
私も遠方から嫁いで来て、近くに友達もいないし、一日のうち会話をするのは旦那だけだったりするよ。
それでも家の中で楽しくひとりで過ごせるし、嫌な事は嫌ってはっきり断るよ。
>「買うか買わないかは●さん(私)次第なんだから」
などという割りにセミナー参加を無理強いする義父母なんて、おかしいよ。
288さんはそんな義父母を「いい人」と言うけど、その時点で既に「いい人」じゃないような・・・。
どうせ買わないって決めてるんだから、貴重な時間潰してまでそんな胡散臭いセミナー行きたかないわい!って言ってみれ。
「義姉の方が目上だから」なんて、迷惑かけてるくせにメウエもメクソもあるかい!
>「私は自分が100%正しいと思っているから」
>「○○(マルチ)をしないで最後に泣きをみるのは自分よ」
などとぬかす義姉にも、
「私も自分が100%正しいと思っているから」
「○○(マルチ)なんかにハマって最後に泣きをみるのは自分よ」
と言い返したれ!
「いい嫁」演じた結果、好きで結婚してしかも自分の味方にもなってくれる旦那さんと別れようと思うなんて、馬鹿馬鹿しいと思いません?

まずはあんたが し っ か り す れ

いつまでもグチグチ言ってて、読んでてハラタッテクルヨー
290可愛い奥様:03/10/10 14:24 ID:NdvrqqVy
>38
振り回されてばかりいないで、自分で「判断」ってものをしても
いいと思うよ。
ネットにも実義両親にも旦那にも「困ってます」じゃなくて意思を
言明するべきじゃないかな。
善処しても思ったように事が運ぶわけじゃないからね・・・
291可愛い奥様:03/10/11 13:35 ID:hjhLqSc0
>>38 お疲れサマ。うちもコトメがすごく恩着せがましい人で、一のことを十にも百にも
言うような人だから鬱陶しくて大嫌い。優しい貴女はご主人のことを気遣って、
我慢していたのがキレてしまったのかもしれないけど、我慢も
相手によりけりです。もうこの辺でいいのではないでしょうか。あなたのご両親からまず
了解を得ることから初めてみては。つらいけど、がんばって。
289 正論もあるけど、言いすぎでは?
周りに気遣いのできる人だからこそ悩み深い人なのよ。ただの優柔不断とはわけが違う。
一人で腹立てるのは結構だけど、わざわざ吐き出さなくてもいいでしょ。せっかくここで吐き出して
スッキリすることでも大無しじゃん。

292可愛い奥様:03/10/12 10:35 ID:lho/zuhy
トメ情報なので限りなくウサンクサー?だけど。

35歳毒パラ教師コトメに彼氏ができたらしい!!

でき婚でも何でもいいから、早く嫁って欲しい…♪
293可愛い奥様:03/10/13 01:23 ID:4EKnja3J
>292
よかったね。うちのコトメなんて無理だわ・・・
だいたいブラコンだもん。それが・・かなりの重症で
本当に好きみたい。やたら2人っきりになりたがって
兄を見る目が、女。
コトメは多分、兄がいるかぎり結婚は無理だなー。
294可愛い奥様:03/10/13 01:26 ID:JVUmC/KJ
兄=あなたの旦那?
旦那が死ねばコトメはケコーンするの?
究極の選択だわね。
295可愛い奥様:03/10/13 03:44 ID:r9GLvlCa
38
ウジウジしてて腹立つなー。
今度何かあったら・・・しようと思う・・・ってフレーズばかりだよね。
あなたって結局そう思いながら何も出来ない人なんじゃない?
296可愛い奥様:03/10/13 04:32 ID:u5dWUKUs
38から!?
288しか読んでないけど
はらたった
297可愛い奥様:03/10/13 05:05 ID:5Nf433uS
マァマァ、沢田雅美でも見て
マターリしましょうよ( -∀- )
298可愛い奥様:03/10/13 07:55 ID:zvFIZDUT
私も>>38って
238とか138とかの間違いかと思ってたよ。
まさか本当に38から延々とここまで引っ張ってるとは。
299可愛い奥様:03/10/13 11:22 ID:5Ig2JPaI
そのくらい難しい問題なんだよ。あんたたち>295>296も人事だから簡単に切ればっていえる
だけで自分にいざ振りかかってきたら38の二の舞みたいなもんだよ。縁切なんて簡単
にできるんじゃないんだから。しかも転勤族で周りに親や友だちもいない人なんでそ?
ここしかぶつけるとこないみたいだから言わせてあげたらいいじゃない。あんたらの文句がここ読んでる
人の役に立つわけじゃなしw絶対自分の身に降りかかってきたら手に負えないクチだね。別に
38の方持つわけじゃないけど(あんたもしっかりしろ)こういうスレにきといて言い捨てみたいなのも
どうかと。
300289:03/10/13 11:58 ID:PWf8rFPa
>>291
ごめんね、周りに気遣いの出来ない人間でw
でもさ、その結果自分の家庭が破綻しちゃ何にもならないでしょう?
うちだって転勤族で親も友人も近くにいないけど、
だからこそ、自分の身は自分で守らなくちゃ。
301可愛い奥様:03/10/13 19:14 ID:5Ig2JPaI
>300 だれもあんたが気遣いできてない人間だなんて言ってないだろーが。
同じ転勤族でもいろんな性格や考え方の人がいるんだから
安易に自分といっしょくたにして考えないほうがいいんじゃないの。
誰もおたくの身の上のことまで知ったこっちゃないし。
38が気遣いしすぎてカラ回っているのは否めないが、人の心配するまえに
自分のその皮肉っぽい性格治したほうがいいんじゃないw
302可愛い奥様:03/10/13 22:25 ID:EjPP/NJb
ID:5Ig2JPaIは更年期障害
303可愛い奥様:03/10/13 23:21 ID:N8bBjX6y
ID:EjPP/NJb 妄想癖?お気の毒にw
304可愛い奥様:03/10/13 23:24 ID:CBwKNbgV
まだ正月には早いが、喪前ら餅つかんかい!
305可愛い奥様:03/10/14 07:51 ID:8bH0Og3u
>285
食事くらい、兄妹で行かせてやりなよ・・・
まあ、このスレに居る位だから、もっと他に嫌な事があるかもしれないけどね。
私もコトメ大嫌いだけど、彼女が兄(私の旦那)と遊ぶのは全然気にならない。
むしろ、自分がコトメの相手しなくて良くてラッキー!って感じだけど。
306可愛い奥様:03/10/14 09:11 ID:wlLvoSdy
どこかでガイシュツな話だと思うので、ウザイ人はスルーしてください。
トメ、義母と二人暮らしの独身36才。
病後の療養をすませ健康体になっても、文句を言いながらわがまま放題我が家に
居座る義母が、ついに切れた私を避けてコトメのもとに逃げ帰った矢先、コトメ、
詰問の電話をかけてきた。
「どういうことなのか、週末に説明しに来い」夫が電話を取ったのでうやむやのうちに
承知したらしいのだが、我がままトメとの同居に疲れた私たち夫婦にやっと訪れた
週末を、つぶされるなんて言語道断である。私は速効で電話を掛け直し、
「用があるならコトメが来い、私たちの方にはあんたに言うことは何もないので」
といってやった。コトメ、しばらくわけのわからないことをわめいていたが最後に
言った言葉にはあきれた。「週に一遍は夫実家に帰ってくるっていうから、結婚前も
下宿をゆるしてあげたのに」・・・なぜ、兄である夫が、成人後の一人暮らしで妹の
許可を得なければならないのか?嫌みのつもりで「そんなの初耳ですが」というと
「あんたには初耳かも知れないけど、そうなのよ!」と勝ち誇ったように。
もう、あほかとばかかと。年齢的には私のほうが年下なのだが、あまりのコトメの幼稚さに
相手にできね〜な、と悟った瞬間であった。
307306:03/10/14 09:12 ID:wlLvoSdy
すまん、2行目「トメ」ではなく「コトメ」でした。
308可愛い奥様:03/10/14 09:54 ID:dgQnZGKb
>306
んー、コトメが、っていうか。
その「下宿を許してあげた」発言は、コトメに繰り返しそう言っていた人がいたから
コトメはそれを復唱しただけ、なんでしょうね。
コトメはただのスネオです。

まぁ、親の威を借るコトメってことで、あほなのには変わらないけどね。
309可愛い奥様:03/10/14 10:01 ID:Ig3CgCbV
>306 キティガイですな。相手にする人間ではありますぇん。
310可愛い奥様:03/10/14 10:40 ID:t5NrT5jb
コトメ、自分の3歳の息子にゲームを教えた。
毎日数時間遊んでる。
ゲームをしていてくれるから、ほったらかしててもラクチンなんだと。
でもって、「この子、もうこんなゲームできるのよ〜。かしこいわ〜」
ゲーム脳になるぞ。
311可愛い奥様:03/10/14 13:44 ID:F6lKAqYo
ゲームをするのは構わないけど、
だからほったらかしでもオッケーってのは違うよね。

で、大きくなって他人とコミュニケうまく取れなかったり、
親の言うこと聞かなくなったりしたときに
「昔は大人しい いい子だったのに」って言い出したら厭だなあ。
312可愛い奥様:03/10/14 17:01 ID:jUcoT5uu
金がもったいないという理由で
結納も結婚式も新婚旅行もしないコトメに
なんでお祝い金あげなくちゃなんないんだよ!
313可愛い奥様:03/10/14 18:26 ID:Ig3CgCbV
>>312 それはそれじゃない。
兄弟だったら、式とか結納以前にお祝いあげるのが普通だと思うけど。
314可愛い奥様:03/10/14 20:57 ID:yd6huLHb
かなり年上の人と結婚したらかなり年上のコトメができた。
コトメはもう子供も結構大きくてしっかりしすぎてて
あれこれ口出ししてきて疲れるよ〜。

こっちは微妙にスレ違いだけど
旦那の実家にマメに電話しろって言われるけど正直
話すことなんて何もないよ〜。
”義”の関係さえなければただの他人なのに
何を話せっていうのさ。放っといてほしいYO‥
皆旦那の実家と一体何話してますか?(特に小梨)
315可愛い奥様:03/10/14 21:15 ID:Ig3CgCbV
>>314タン うちもいっしょです。しかもコトメはしきりたがり。義実家でも輪の中心じゃないと
気がすまないタイプでウザ。
トメも電話もマメにかけろと言うし、仕方ないから月2くらいでかけてますが
途中から話すことなくなって沈黙(これがダルい)話も合わないし、かけること自体が苦痛。
ほんと、放っておいてほしいよね。
316可愛い奥様:03/10/14 21:34 ID:mSaQXNE4
うちのコトメも、電話してあげてね。頻繁に顔出してあげてねって言ってきたよ。
結婚して初めて電話かけてきたかな。
その数日前にトメに同じこと言われて、ちゃんと理由を話したのに、
トメが愚痴ったんだろうな。で、きーっと怒ったコトメがちゃんと言ってやる!って
感じで電話かけてきた感じ。

トメが言ったのと、一言一句違わず同じ理由で義実家へといわれたので、
私がトメに言ったのと、一言一句違わずに同じ理由で断りました。

トメに何言われたか知らないし、コトメにとっては大事な親だろうけどさ、
私にとっては所詮、他人様。
大事な1歳の子供が大病した原因は、私が連れまわしたせいだって
トメに言われたから、言いつけ守って出かけないようにしてるだけだよ。
電車乗り継いで4時間(しかも首都圏の激混み電車同士)、
私と子供だけでも来いって、また子供病気にさせる気かよ〜。
って思ったけど、言葉にできなかった私は、今イメトレ中。
317可愛い奥様:03/10/14 21:51 ID:5CK+Y50U
なんで義理実家に電話しろと命令するのかな〜。
嫁子が自分に服従しているのを実感したいからでは?
別に話題なんかないわけでしょ。
318可愛い奥様:03/10/14 22:03 ID:Ig3CgCbV
普通はどのくらいの頻度でトメや子トメにコンタクトとるもんなんですかね
319可愛い奥様:03/10/14 22:05 ID:PDtvjxnD
>305
285じゃないけど、コトメの「一の人」が兄貴(自分の旦那)というのがかなり嫌だと思う。
だって誕生日に食事でしょ?
320可愛い奥様:03/10/14 22:33 ID:zdsoOO1V
旦那の妹、私より年上で独身。
あぁ〜やっぱり苦手じゃ。
321可愛い奥様:03/10/14 22:48 ID:0m6QL7Cw
うちコトメいないんですが、コウトが「もっと義実家行け」って言う。
はっきり言ってウザイ。
コトメじゃないんでsage
322可愛い奥様:03/10/14 23:06 ID:4XKU7Iry
私より12歳も年上のコトメ。
「義理姉」というより「伯母」って感じ。
323可愛い奥様:03/10/14 23:46 ID:Ig3CgCbV
うちは、正月行ってコトメ二人の家族・私たち家族が集まっても、知らないうちに
居間から一人減り、二人減りして気が付いたら別室にて義両親・コトメ二人・ダンナが
集まっていて、元の部屋に私とコトメ二人のそれぞれのダンナが取り残されてボーっとしてる。
これにはホントにアッタマ来た!オリジナルファミリーで集まりたいだけなんだったら
そうすれば???心置きなく私は自分の実家でくつろげるし!って思う。
どうしてダンナは自分の実家、ヨメも自分の実家で過ごしちゃダメなんだろう?
そっちのほうがお互いの幸せのためなのに。
324可愛い奥様:03/10/15 00:48 ID:OECGs0dP
>>293タン、レスありがと〜。
本当に彼氏が出来てたらいいなあ。
そしたら主人が駆り出されることもなくなるかと。

293タンのとこも頭痛いね…
私にも兄がいるけど、5歳も上だし、ほとんど会話する事ないけどなあ。
大人になって欲しいね!
3259091:03/10/15 07:48 ID:rnwcIfqm
小姑が氏んでくれたら
何もかも解決、一件落着なのに。
326可愛い奥様:03/10/15 08:11 ID:29f2C0fI
>>325      禿          同     。
327可愛い奥様:03/10/15 08:13 ID:QiVb0zJ9
>>325
漏れも一票
328可愛い奥様:03/10/15 09:49 ID:29f2C0fI
ほんと市なないかな〜
3299091:03/10/15 10:03 ID:rnwcIfqm
氏んでくれたら親の遺産でもめる事もなくなるんですよ。
330可愛い奥様:03/10/15 10:05 ID:/zs/i2qQ
>317
うちの小姑なんか、「電話しろ」どころか、結婚してすぐに
「あなた、うちの実家に是非お一人で来て下さい。
一人で来れますよね?兄は忙しいんだから、どうぞ、お一人で来てください」
など、メールで指図してきやがった。
・・・フフフ、コトメは私が、気弱なタイプに見えたらしい。
その場で、電話して即行きつい言い方で断って
ついでに姑にも電話していやみ言ってやった。
ついでに、真夜中に無言電話も、連日、何回もかけてやった。
これにて、撃沈。
331可愛い奥様:03/10/15 10:46 ID:PmiO/jzK
>なんで義理実家に電話しろと命令するのかな〜。

うちの小姑も、そんなこと言ってたな〜
たまには義理実家遊びに行くように、お正月は挨拶に行くもの・・・とか。
まぁ、百歩譲ってこの辺はわかるとしても、その他の要求多すぎ。

従姉の●ちゃんが今度1人暮らしを始めました。遊びに行ってあげてください。
あと、●ちゃんが家を出て伯母さんも寂しがってるから、たまには遊びに行ってあげてください。

あなた達が結婚して、私(小姑)の婚家とあなた達は親戚になったのだから、
私の婚家に挨拶に来ないのはおかしい。

一体どこまで気を遣わなきゃいけないわけ?
332可愛い奥様:03/10/15 10:53 ID:29f2C0fI
>330 それからそのコトメと顔会わせたときとか、どんな感じなの?
それとももう義実家には行ってない?


333可愛い奥様:03/10/15 11:22 ID:1Gh4ArAZ
うちのコトメも、私を気弱な性格だと思ってて、
調子こいてる。暴言吐いたり命令してきたり、王様のようです。

私は、じっと我慢して様子をみている。
そろそろ結婚して1年になるので、もういい頃かな。
正月あたり、ぶち切れてみようかしら・・・
それとも3年ぐらいねかせておくのもいいな。

334可愛い奥様:03/10/15 11:33 ID:5A07yCjj
>>330
いいなー。きっぱりした性格で羨ましい。
なんとなくうやむやにするしか出来ない私。
どんな言い方で何を言ったのか、参考の為に教えてください。
>>333
3年寝かせておいた方がインパクトはあるかもw
335可愛い奥様:03/10/15 14:01 ID:KEjd8NpX
お義姉さん、ご出産おめでとうございます。
妊娠経過も順調で安産。ほんとによかったですね。
里帰りもいいことだと思いますよ。
お義母さんは面倒見がいいし私も赤ちゃんかわいいですし
出産後の身体をいたわってください。

でもね。お義姉さん。もう半年になるんですが一体いつまでいるんですか?
実は里帰りではなく出戻ってきてるんでしょうか?
336335:03/10/15 14:03 ID:KEjd8NpX
追伸。
赤子ももはやトメと私が親だと思っているようですが。
337可愛い奥様:03/10/15 15:54 ID:BCpj1oSN
>335,336
気をつけれ、同じような状況のウチのコトメのガキは先月1歳になりますた。
そのうち2歳、3歳と・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うちの子は一人っ子なのに妹がいるようですわ。l|li_| ̄|○il|li
338335:03/10/15 16:16 ID:KEjd8NpX
>>337
一歳・・・うちも後をおいそうです。
ちなみにコトメ旦那はどうしてますか?
339可愛い奥様:03/10/15 16:18 ID:BCpj1oSN
>337です。
コトメ旦那は毎日夕食を食べに、毎朝お弁当を受け取りにきます。
てか、近所なのになんで1年以上も里帰り?ハァ?なのです。
そろそろ私たち家族が引越しの準備を始めています。
340可愛い奥様:03/10/15 16:24 ID:FBEnGmAx
でも自分の実家でゆっくりできないコトメも可哀想だね。
自分の実家に同居されてると帰るところがなくなる。
親子水入らずの生まれ育った場所にもう一生ゆっくりできないんだもんね。
341可愛い奥様:03/10/15 16:31 ID:SNdlDrGT
>333
録音の準備に怠りなく。
たっぷり証拠は集めましょう♪
当然コピーも用意して、
できたらウトトメの頭の上がらない親戚などにも
根回ししておくとモアベターよ。
健闘を祈る!
342335:03/10/15 16:42 ID:KEjd8NpX
>>339
コトメ夫婦に同居してもらって自分たちは別居!・・・とはいかないかな。
でも旦那さんも実家になじんでいるんですね。
うちのコトメ旦那は週末にたまに来るくらい。
もちろん赤子は泣きます。
343333:03/10/15 17:33 ID:5BSOW4VK
>>334  >>341
ありがとん。その王様DQNコトメは楽勝ぽ。
が、もう一人やっかいなコトメがいる。
私に対し、あからさまな攻撃はしてこないんだが、
DQNコトメに私が攻撃されてるのを見て、ほくそえんでいる感じ。
344可愛い奥様:03/10/15 17:34 ID:gbbbsTd2
>339
びっくりしました。
コトメの状況がそっくりです。
一つ違うのは私が結婚するときにコトメが里帰りしていて
同居を免れたくらいでしょうか。
近所に家を買ってもらったのに子供はトメに預けっぱなし。
そして何故かコウト(これが最悪)も一緒に住んでいたようです。

トメウトは「こっちに住め」と言いますが
「コトメもいるし、通勤に時間かかるから無理です」と言い張ってます。
「もうこっちには住んでない」と言われたらしいのですが(夫談)
義実家に行くたびにいますw
しかも挨拶もまともにできない(もちろん私はちゃんとします)

そしてコトメは2人目妊娠。
これでしばらく「帰って来い」って言われなくなると思う。
一生妊婦でいてくださいw
345可愛い奥様:03/10/15 17:51 ID:cioDfnHe
>340
そういうことは先に両親に言っておいてもらわないとねー(w
「私は結婚してもゆっくり気楽に里帰りしてくつろぎたいから、よその人なんて絶対
 実家に入れないでよ!約束だからね!!」って。
あーほんと、コトメがそう言って、実家にびっちり入り浸ってくれて、こっちの同居を
反対してくれるなら、お互い幸せじゃありませんか。
346可愛い奥様:03/10/15 18:04 ID:xuNbyWHO
このスレ読んではじめてうちの旦那が
一人っ子でよかったと思ったよ。
義理親の介護は免れませんけど、シクシク…。
347可愛い奥様:03/10/15 18:34 ID:KEjd8NpX
>>344
つかぬことをおうかがい致しますが
コウトとはコトメ夫のことでしょうか?
348可愛い奥様:03/10/15 18:48 ID:9wUdXOX3
>345
禿同。
349可愛い奥様:03/10/15 19:37 ID:mV2eDxU/
コウトとは小舅<夫の男の兄弟の事です。
350可愛い奥様:03/10/15 19:45 ID:KEjd8NpX
ではなぜコウトが実家にいるのが不思議なんですか?
351可愛い奥様:03/10/15 20:24 ID:29f2C0fI
>>333 うちも同じ状況です。
先々月 実弟がケコーンしたのですが、そのお祝いを前日に贈っていただいたのはいいのですが
あいにくと弟のケコーン式と母方の姉妹が亡くなるタイミングがいっしょになりそうで、1週間前くらいから
母実家との生きるか死ぬかのやりとりが頻繁に行われているところへ、コトメから私のところへ電話が。
「お祝いの礼の電話がないんだけど!?」私→「すみません、うちの母も気にかけてはいるんだと
思うんですが、今病室と式場との往復で。大変申し訳ないのですが、式後に改めて御礼かたがたお詫び
するよう伝えておきますので・・」コトメ「そんなこと知らないわよ!こっちだって安いもの送った
わけじゃないんだから、届いたなら届いたで連絡もらわないとって義妹も言ってたわよ!(←絶対ウソ)
」この沢口靖子のCMばりのことを言ったあとガチャン!100歩譲ってお祝いをくれたことには好意として
受け取っても、送る側の心得や礼儀もあるんじゃないのか?!
せっかくの弟の結婚式も気分最悪になりました。
352可愛い奥様:03/10/15 22:21 ID:cioDfnHe
>349-350
2ちゃん用語としては349が正解だが、どうも>344は「コトメの夫」という意味で
使ってるように思われますが、いかが?
それだと「何故かコウトも一緒に住んでる」という意味が通じるような。

でも、コトメが里帰りしっぱなし、(本来の意味での)コウトも毒パラ、それで長男に
同居しろって言ってくるような家庭なら、「いい年こいてなんで?」ってコウトに言いたく
なる場合もわからないでもないけどね。
353330:03/10/15 23:13 ID:r5rlXhgb
>334
義実家に一人で帰るか、夫と2人で帰るかは
夫婦で決めることなので、口を出すなと言いました。
それから、メールや電話なんかしてきても
特に話すことがないのでよそにかけてくれと言いました。
なんで、そんな事までコトメが言うんだろうねー。
コトメはちょっと頭がいいところがあるから、いやみもやたら遠まわしでくる。
しかし、私の単刀直入にはかなわない。フフ・・・
354可愛い奥様:03/10/16 00:01 ID:71OGpIif
>>351
 >お祝いの礼の電話がないんだけど!?
 >こっちだって安いもの送ったわけじゃないんだから、
 >届いたなら届いたで連絡もらわないとっ

って・・・。ポカーンでつね。
うちのコトメも、私に礼儀のことでこうるさく言ってくる。
「嫁がきちんとしてないと、恥をかくのは夫である弟君なんだから」と。

元旦に、親戚やら義父母の友人やら、お客様をお迎えしているとき、
胸に大きく 『 FUCK YOU !! 』 などと入ったTシャツを
36才にもなった姉が着ていることは、恥ずかしくないんですかそうですか。
355可愛い奥様:03/10/16 00:15 ID:wxElB7ey
>>354
最後の二行に爆笑。気持ちよく眠れそうだサンキウ〜
356351:03/10/16 00:29 ID:NAgfef8k
354 レスさんきう。私も最後の2行ワロタ!(・∀・) 人の礼儀をどうこう言う以前に
本人バカまるだしでつねw
357可愛い奥様:03/10/16 01:44 ID:K44xpoXb
この流れでいうのはなんだが、
>351さんは実家にお祝い贈ってもらったのが式の前日だというなら、
電話がかかってきたのはいつなの?
もしお祝いをもらって一週間も放置してたとしたら、コトメが
事情を知らなかったなら、一言言いたくなる気持ちはわからないでもない。
いや、その言い草は大変失礼だし常識ないけど、お母さんが忙しいなら
351タンとか弟さんからとりあえず届いたって連絡くらいはしておいたほうが
よかったかもしれないね。

358可愛い奥様:03/10/16 05:09 ID:XfDoC/bC
>>357
禿同。。。
確かにコトメの言い方には賛同できないよ。
でもコトメの肩を持つわけではないけれど、コトメが事情を
理解してなかったのならしょうがないことなのでは・・。
公平に考えたらそうなりませんか!?
それにお礼をするなら「お母さん」からではなく
「弟さん本人」がするべきなのは、当たり前のことだよね。
359可愛い奥様:03/10/16 05:10 ID:3+uRHO71
360可愛い奥様:03/10/16 07:24 ID:kGWnaWwt
>357
新郎は新婚旅行に行ってしまったのでは?
でもって、弟さんの新居に、というよりそういう場合351実家に送ったりするもので、
受け取ってるのが母親になってるんじゃないか・・・・と諸事情を推測してみる。
弟本人はまだお祝いをもらったことすら知らない段階だったりしてね。

>358
事情を知った上で「そんなこと知らないわよ!」は性格悪いよねぇ・・・・
361可愛い奥様:03/10/16 07:45 ID:BYRzRw37
>>358
この場合は、
結婚する当人へのお祝いではなく、
姻戚への義理のお祝いなのだから、
「家」あての祝いと解釈して、お母さんが責任者になるのではないの?
私は田舎者だから、そう感じてしまった。

もちろんお母さんが忙しい場合は、
当人である弟や、義理関係の発端者である姉が連絡すべきと思うけど。

でも、式の直前にお祝いを郵送するコトメって
非常識な気がする。
普通は一ヶ月前に届けるもんだと思うけどな。。。
362351:03/10/16 08:51 ID:NAgfef8k
みなさまレスありがとう。
確かに、お祝いを頂いたらすぐにお礼かたがたご連絡するのが礼儀だと思うのですが
弟は遠方に住んでおり、結婚式のほとんどの段取りを母がしていたのでかなり忙しかったみたいなのです。
お祝いは式前日に届いたようで、コトメから私宛に電話があったのはその日の夕方。
コトメは購入した時計屋さんから送付伝票を追いかけて届いたかどうかを既知済でうちに電話をかけてきたのです。
もちろんこちらサイドもお礼を迅速にできなかったことは失礼だと認知していますが、
母は私の目から見ても律儀で礼儀正しい人なので本当に余裕がなくてお礼が行き届かなかったのだと思われます。
ただ、コトメからあんな言い方を式直前にされてしまうと、一体何のためにお祝いを贈ってくれたんだろう?
と思ってしまって。でも、どんな理由にせよ礼を怠ったということで傍目には五分五分に映る問題なのかな。
363可愛い奥様:03/10/16 09:06 ID:NjctfXKC
>351
私はコトメが非常識なような気がする。
こう言ってはなんだけど351さんのところは事情があったにしろ、
結婚式前ってそれこそやること多すぎてばたばたしてるものだしねえ。
第一お祝い贈ってその言い草がもう、ヤクザ並だと思う。
慶事なんだもの、いい大人がそんな値段を引き合いに出したり
お礼を強要する時点でDQS決定だよ。
364可愛い奥様:03/10/16 09:28 ID:kGWnaWwt
コト「嫁子さん?こんにちわー。あのね、弟さんにお祝い贈ったんだけど、ちょっと
  壊れ物だったりするんで、無事に届いたかどうか心配なんだけど、何かきいてる?」
嫁「あ、お義姉さんすみません!今、実家で、母の姉が危篤になってまして、母が
  病室に通い詰めでバタバタしてまして・・・・
  えぇ、届いたっていうのは伺ってますが、そんなこんなで母も弟もお礼ができる
  状況じゃないんだと思います、ほんとにすみません」
コト「あら!そうだったの〜?大変ね・・・・お祝い事だけでも大変なのに、そんなことが
  重なってはねぇ・・・・お母様倒れたりされないといいけど。
  そんな時にごめんなさいね、こっちは落ち着いてからで全然かまわないから。
  大変な時だから、親孝行してさしあげてね、よろしくお伝えください・・・・」

こういうやり方がノーマルな人間の付き合いだと思ってきたのだが。
ここの人でもそうは思ってないようでちょっとショック。違うのか?
365可愛い奥様:03/10/16 11:22 ID:WPMf4XMB
いや、この場合どう考えてもコトメがDQNでしょう。

>>358
 >コトメが事情を理解してなかったのならしょうがないことなのでは・・。
 >公平に考えたらそうなりませんか!?

は、すごくおかしいと思う。
人に何かを送って、即、「お礼がない!どういうことだ!」だよ。
普通、確認したいにしても、3日〜1週間ぐらいは様子みるよね?
しかも結婚式で忙しいことだってわかってるのに。
366可愛い奥様:03/10/16 14:01 ID:7gZ7p4Iz
>351
>「お祝いの礼の電話がないんだけど!?」
ちょっとー!びっくり!こんなこと言う馬鹿コトメがいるの?
こんな人って一生、自分が馬鹿であることに気付かないんだろうね。
ぜんぜん、謝ることないと思うよ。
367可愛い奥様:03/10/16 14:37 ID:H7a1LFlf
>>353
確かに単刀直入の方が相手にもはっきり伝わるし、
判ってくれない・・・とかいうストレスも感じなくて済むし、
意外としこりも残らないかも。
あの人はああいう人だからこういうことは言わないほうがいいのね。
と認識させればあとはずーっと楽だね。
どうもありがとう。参考になった。
368可愛い奥様:03/10/16 14:39 ID:wxElB7ey
単刀直入は確かに良い。しかし夜の無言電話攻撃にはちょっとモニョった…
369可愛い奥様:03/10/16 16:50 ID:kGWnaWwt
>368

ちょ、ちょっとか?

私、かなりもにょって、つっこめないでいたんだけど。
370可愛い奥様:03/10/16 19:14 ID:K44xpoXb
>365
私は358さんじゃないけど、>>351の文章だけ読んでると
いつ送っていつ電話があったのか、弟さんは同居なのか違うのか、とか
いまいち不明瞭でわからない部分が多かったから、
もし届いてから数日あいてるとしたら、お礼言わないほうもチョト・・・て
ことなんでわ?
>362を読んだら、みんななるほどーって思うと思うけど
>351だけだったら、いろんな推測が可能だったからね。
まぁ 全貌が明らかになった今、満場一致でそのコトメはDQNだろう。
371可愛い奥様:03/10/16 22:08 ID:X6Po2Z3o
小姑さまへ
死んでくれとは言いません。
せめて、何処か遠くへ言って下さい。
まずは、実家にパラサイトするのをよしてはいかがでしょうか?
もし、これからも実家にパラサイトするなら、
親の介護までしっかりなさって下さいね。
その時になって私達夫婦に頼ってきたら、その時こそ
ぶちきれるつもりです。

あんたの汚くてうるさい餓鬼にも、二度と会いたくありません。
さようなら
372可愛い奥様:03/10/16 22:23 ID:DAlvHuSU
>362
ひっぱってごめん。
お礼を要求し、恩着せがましいコトメはDQNだが
あたしは、みんなと違ってすぐお礼の電話をすべきだと思う。
必ず荷物が届くという保証はないので、
何も連絡がないのは、もしや、途中で紛失?とあたしなら心配だもん。
いくら忙しくても、電話一本する時間がないわけないし。
373可愛い奥様:03/10/16 22:52 ID:kGWnaWwt
>372
「みんな」誰も「しなくていい」とか言ってないわけで。
「できなかった事情は仕方ないよね」っていう話だと思うけど?
するべきだ、とか言ったところで、できなかったものはしょうがないわけで、
それを怒るほうが無茶だ。
374可愛い奥様:03/10/16 23:12 ID:0NF9mnFB
私と、小姑は職種が同じなんだけど、
もう、やたら張り合ってきてうざい。
いかに、自分が立派か、質の競い合い
自分の職場がいいか張ってくるのよねー。
本当は結婚して辞めたいくせに・・・
結婚できないから、やってるだけのくせに・・・
知ってるのよねークスクス
375可愛い奥様:03/10/17 08:46 ID:I8fi+N9v
>372 前々日に送ってきて前日に到着したかどうかなんてこだわる必要ないと思う。
2〜3日、連絡を待つくらいの気持ちでいたほうがいいのでは?相手の都合も考えないで
言いたい放題なんてそれではあまりにも送る側の得手勝手だ。別にお祝いくれって頼んだ
わけでもあるまいし。ましてや相手はハレの日ということがわかっているのなら、
余計配慮が欲しいところ。
376可愛い奥様:03/10/17 13:37 ID:Bb8BGPPY
344です。
>>347&349-350
すみません。義コウト(コトメ旦那)です。
すっかり義実家の一員(コウト)のように振舞ってます。
しかしトメには嫌われてるようです。
そのせいか田舎だからかはわかりませんが
将来は息子(私の夫)と一緒に住みたいらしく
今から攻撃が激しいです。

>>352
解説ありがとうございました。
コトメ旦那は常識のない&馴れ馴れしい人で神経疑うような発言が
多い為、本当のコウトでなくて良かったと思うようにしています。
しかしコトメは血族…
377可愛い奥様:03/10/17 23:12 ID:5/xhGSf6
義実家同居なんだけどさ、家に結婚したコトメが置き去りにした犬がいるんだよ。
飼う時は「私が結婚しても絶対に連れて行くから」って言ったらしい。
ウソばっか。
老犬でトメが面倒見てるんだけど目を離した隙に迷子になって帰ってこなかった。
コトメはヒーヒー泣いてトメを罵ってた。
そして広告の裏に「捜しています」のポスターを書いてトメに
「これコピーして近所に配ってきて、電柱にも貼ってきて」だって。

あのね、その老犬のために一缶100円の餌買ってたのウチなの(1年以上)
犬小屋の掃除や散歩はトメがやってたの。
あんた何一つやってないじゃん。何でそんなに偉そうなこと言えるの?
そんなに言うなら自分で引き取って飼えばよかったのに。馬鹿じゃなかろうか。
378可愛い奥様:03/10/17 23:32 ID:ZqHd+Vb6
>>256
35歳毒パラ教師コトメをもつ奥さまへ
続編があったらまた聞きたいわ。
379可愛い奥様:03/10/17 23:40 ID:8KOx4DvZ
>>377
トメかわいそう
380377:03/10/18 00:35 ID:dE3dAHv+
>>379
うん。トメが途方に暮れてたから(コピーなんて出来ない人)
コトメが帰ってから私が「やったことにしとけばいいよ」と慰め
広告を破っといた。
381可愛い奥様:03/10/18 10:00 ID:K+/QkTSU
>377
今は犬だが・・・・

同じことがトメの介護で繰り広げられるような予感がします。

頑張ってください>377
382可愛い奥様:03/10/18 14:31 ID:2K4P0IL8
>>381
うわ本当だね、そこまで読めなかった。
トメが病気や怪我したら、377を責めて大騒ぎだね・・・
うざー
383可愛い奥様:03/10/18 16:39 ID:613T3Gk9
>>374
小姑ってなんであんな張り合う生き物なんでしょうね。私の周囲にも思い当たる
フシがあまりにもありすぎます。

小姑は「先生」と呼ばれる仕事をしてる人と結婚し、子供もおり、経済的にも裕福
なのでまさに「勝ち組」な人生の筈なのですが、それでもコンプレックスという
名の呪縛からは解き放たれてないみたいです。もともと頭のいい小姑なのですが
それでもさらに出来の良かった兄(=夫)と常に比較されていたという過去がある
のか、コンプレックスを隠すことにいまだにすごく必死で、特にその傾向は夫に
対して顕著です。

私の既婚な友人に「仕事辞めて社会との接点がなくなると、自分自身そのもの
ではもう勝負をかけられず、旦那と子供の事でしか勝負できなさそうなのが嫌」
と言ってた人がいます。

小姑がどんなに「私はバカじゃないのよ」と知らしめたくて必死に振る舞っても、
結局は「旦那の地位」と「子供」という「持ち駒」で勝負してるのがミエミエなので、
心の中では374さんと同じく「クスクス」としてます。(笑)
384可愛い奥様:03/10/18 19:22 ID:ulm/vsZ1
こんな書き込みを見つけてしまいました。
古いものだから既出かもしれないけど。

26 :素直な人 :03/04/23 09:40 ID:z+OdrODP
愚痴をいいですか。
兄が3人いるのですが、その子供達にお金がかかるのがイヤです。
出産から入園入学とお祝いのたびに「ムダ金」が出て行きます。
親には、ちゃんとしておきなさいと言われるから仕方なくやってます。

確かに姪・甥達はカワイイですよ。でも・・・・・
「このクソガキども!ちゃんと心底感謝しろ!義理も恩も理解しろ!
 そして、私が老いぼれバーサンになった時はちゃんと面倒みろよ!」

と、思う時があります。



うちのコトメも同じこと考えてそうで鬱だ…
385可愛い奥様:03/10/18 19:27 ID:eOxUPSW9
うちのコトメ二人、一緒に外出していると絶対意見を言わない。
「どこにいく?」「何が食べたい?」「そろそろ帰る?」と聞いても決まって
全部「どっちでもいい」「どうでもいい」「おまかせ」しか返事は返ってこない。
それでは事が進まないのでしかたなく私が決めると、たとえば一緒にイタリアンを
食べに行ったとして、その翌日トメが
「昨日は娘達ありがとうね。イタリア料理なんか食べたくな〜い♪かw」と
節をつけながら言ってきて、その横でコトメが無言で含み笑い。
こう言う事が度重なり、トメとの絡みもあり可愛がりたいって気持ちが
薄れつつある今日この頃。
386可愛い奥様:03/10/18 19:54 ID:VcTe9acd
>385
そんなコトメの相手している385さんは偉いよ。
トメ&コトメ達の態度、旦那さんにお話した?
旦那さんに味方になってもらって、さっさとコトメの相手はやめたほうがいいよ。
387可愛い奥様:03/10/18 22:54 ID:eKetouZM
>385
うちも呼んでもないのに、連泊でうちに来て、結局どこか一緒に出かけるハメになる。
でも、「どこでもいい」「なんでもいい」ばっかりで、話も合わないし疲れる。
いったい何しに来てるの?ってかんじ。やることもなくなってきて、会話もなくなってきて
なんか喫茶店で2人でぼーっとする時間つぶすばかり。
偵察で来てるんだろうけど、あちらだって嫌じゃないのかなー。
388可愛い奥様:03/10/18 22:58 ID:W+Yn8s3I
ID:613T3Gk9さん、文章が丁寧で上手ですね。
WEB日記とか書かれてますか?
389可愛い奥様:03/10/18 22:58 ID:lUnt/TGE
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・呪殺・相手を不幸へ陥れます●
--------------------------
390可愛い奥様:03/10/18 23:22 ID:eOxUPSW9
>386
ありがd。ありがちだけど旦那は、身内の悪口はスルーと言う罠。
精神衛生の為、これからはコトメ達とは距離を置く様つとめたいと思ってます。
386たんもここにいるって事は何かコトメのことで大変な思いをしてるの
でしょう。自分も大変なのに暖かいアドバイス感謝でつ。
>387
連泊は大変だね。お疲れ様。うちも招いてもいないのに来たがります。
「楽しいのかな〜」てのは私もコトメと会う度気がかりでした。
お互い時間を無駄にして苦痛な時間を過ごしてるとしたら…何だかなあ。
391可愛い奥様:03/10/19 01:22 ID:ueVlp/gG
ダンナが6つ年上なので、当然2つ違いのダンナの妹は私よりも4つ年上。
そりゃあつながりで言えば向こうから見ると私が義姉になるんだろうけど
わたしはフランクに、お互いを〜さん付けで良いと思うのだが、
向こうは形式ばっていちいち私のことを「○○乃お姉さん」と言ってくるのが
なんかいちいちイヤ。私のほうから「お互いの名前にしません?」といっても
硬くなな「いや、そういうわけにはいかない。けじめがつかない。それが最終的には
仲良くなれない」と言うのだが、私にはどちらかというと形式ばるほうが打ち解けられない
ような気が・・・彼あと、私が関西で彼女が九州っていう土地柄の違いかな?冗談も通じないし話していても
すぐ沈黙。女は特別イヤな人ではないのだけれど、つきあいにくい。電話がかかってくるたびに
ブルーになります。
392可愛い奥様:03/10/19 07:46 ID:bWiXnh57
ダンナの姉なんだけど、
私の子を馬鹿にするようなことを言います。
うちの子来年入園なんだけど
「年中で入るのなら、自分の名前書けないと笑われるよ!」と
子供に向かっていいます。
せめて子供のいないところで言ってくれ!と思いました。
うちの子は平仮名読めるけどまだ書けません。
冷たいコトメだな。。。
393可愛い奥様:03/10/19 08:34 ID:RGwERF4x
>>391
うちは2歳4歳上の義姉が二人。普通に仲良くやってるし二人を好きだけれど
私の名前を「○○○ちゃん」と呼ぶのはそろそろ止めて欲しい〜〜
もう40近いんだしさ…そのせいか姪も甥もオバの私を軽く見てるし。
第一、私は自分の名前が大嫌い!!○○○ちゃんなんて寒気がするんだよ〜!!

私は二人をA子お姉さん、B子お姉さんと呼んでます
394可愛い奥様:03/10/19 11:36 ID:ueVlp/gG
>393 自分の名前が嫌いなのは自分の勝手だけど、相手にはわかんないことなんじゃ?
40過ぎても50過ぎても○○ちゃんて呼ばれているひといるし、別にそれ自体はおかしいこと
じゃないと思うけど。目上の人に向かって了解なく○○ちゃんはNGだろうけどね。
395可愛い奥様:03/10/19 12:01 ID:tP/VodFJ
>394
子どもって、あまり意味は分からなくても、自分(もしくは母親)が非難されているんだ、って
何となく雰囲気で感じるものだろうから
「大丈夫だよ、気にしないでいいからね」ってちゃんと子どもにフォロー入れてあげないとね・・。

それにしても、どうして幼い子どものうちから、頭がいいだの悪いだの言うんだろうね。
子どもの才能はそれぞれなんだから、大人になってその才能を活かせたところで
初めて「頭がいい」って言うのなら、そのとおりだと思うんだけどね。
5歳やそこらで頭がいいも何もあったもんじゃないと思う。
あと20年くらい経って、大学で一生懸命勉強していたり
社会に出て立派にやっているのなら、そこで初めて「頭がいいな」と思いますがね・・

うちの舅も、小姑(彼にとっては実娘)の産んだ子どもを「すばらしく頭がいい」といいます。
まだ3歳半なのに、そんなの分かる訳ないと思う。
小姑が躾していないので、とてもわがままでうるさく、オムツもまだとれていない。
まあ、小姑は嫌いですが、子どもには罪は無いので、子どもに対しては舅と一緒に
「すごいねー、○○君ー」とほめていますがね・・
396可愛い奥様:03/10/19 12:03 ID:tP/VodFJ
すいません。上の書き込みは392さんへのものです。番号間違えました。スマソ
397可愛い奥様:03/10/19 13:55 ID:knZzGaZj
コトメは嫌いじゃないんだけど、その子供がいや。
幼稚園児なんだけど、躾が出来てなくて、食事中にふざけるわ騒ぐわ、とにかく落ち着きの無いうるさい餓鬼。
旦那に言わせると、コトメの夫がそういう椰子で、子供の躾もせずに我がまま放題に育てているからなんだとか。
それならコトメが躾けたらいいだけの話では・・・と小一時間(ry

ついでに言うと、その親であるウトメも行儀悪い。
食事中に箸は振り回すわ、頬張ったまま喋るわ、げんなりしてしまう。
今度フランス料理店なんて行きたいねえ、などと言っていたが、フランス料理なんてキャラか!?
人はよいのだがテーブルマナー悪すぎなので、一緒に食事したくない。
そんな人達の子供なので、うちの旦那も行儀悪い。
犬食いと肘をつくのだけはやめて欲しく、言葉は悪いが現在調教中。
スレ違い愚痴すまそ。
398可愛い奥様:03/10/20 04:51 ID:YL+QNW2C
>391
地域性はどうだろう?
391たんは、こうして欲しいってのをちゃんと言葉で伝えてるのに
仲良くなりたいからって意図が伝わってないのかな?
「けじめ」って一体…。コトメ姉ちゃんは391たんとは距離を置きたいのか、
自分も「○○さん」と呼ばれたいのか、自分を若くみせたいのか、
年上だからといって気を使わせない様気づかいなのか?
なぞと不快感が残りますね。ご主人を介して一度確認してみてはどうでしょう。
399可愛い奥様:03/10/20 05:51 ID:zric9uQb
>385,387
うざ〜っ!兄貴の所に泊まりにきて何が楽しいんだろうか?って思いますよねぇ。
うちのコトメももうすぐ40才になりますが、泊まりにやってきます。
いいお給料もらってるのに、食事に行っても支払いは当然のようにこちらもち。
あげくに何が食べたいとほざきます。
いったいいつになったら、自分の家庭を築いてくれるのでしょうか。

あたりさわりなく、ヨメにいかせる方法キボーン。
400可愛い奥様:03/10/20 08:16 ID:UcCRdDHo
400コトメ
401可愛い奥様:03/10/20 11:16 ID:TljKaNWL
コトメ始めての妊娠だからって5ヶ月過ぎた今でも実家に泊まりこんでる。
良くコトメのダンナが文句言わないもんだな〜と関心したが
案外ダンナは格好の浮気タイムだと思っているかもしれない。
(家事全般ダメで何もできないコトメが居なくても困らないというのが本心かも)
402可愛い奥様:03/10/20 13:46 ID:JgoY/yja
>401
天然を装って、
「そろそろ帰らないと御主人に浮気されちゃいますよ〜♪」
と言ってみる。
403可愛い奥様:03/10/20 16:32 ID:YL+QNW2C
>399
宗教熱心などなたかに、孤独で悩んでいる方がいると耳打ちしてあげようw
404可愛い奥様:03/10/20 19:52 ID:KjCQFsfQ
うちのコトメの場合は、イヤミとゆうよりも
露骨に人を馬鹿にした笑い方をする。
人を見下した目つきでかん高く笑う。
でも兄(夫)を前にすると、ぶりぶりの「キャハハハ。ウフフフ」みたいな笑い方する。
ちなみにブラコン。
あの年で、独身で!しかもあの不細工顔みてると、笑いたいのはこっちなんだっからさー!!
405可愛い奥様:03/10/21 11:49 ID:9rwmAuPj
>>404タン、ブラコンのコトメ多いみたいよ…
このスレの上のほう見てるとずっといるもん。

ところでお宅のコトメちゃんはいくつ?
「中学生に見られる」ことが自慢の35歳よん♪「
406可愛い奥様:03/10/21 22:11 ID:CvSLS67i
>>404
うちのもブラ紺だよ。
旦那にメールしてくるな。ボケえ。
色黒、腹黒、ピーター系おかま顔でサイテーなコトメ。
かなり、うざい存在でつ。
407可愛い奥様:03/10/23 00:51 ID:YonzuH5c
コトメの20万貸した。
夏のボーナスで返してもらうはずだったのに
ボーナス月8月が過ぎ2ヶ月。
電話一本ない

返してもらえないんだろうか・・・・・。
408可愛い奥様:03/10/23 08:45 ID:sDjRgQpM
>407
催促の電話しる
409可愛い奥様:03/10/25 01:59 ID:qIB+S0Ic
>407
うん。旦那さんを通して早めに催促した方がいいよ。
このままだと関係こじれそう。

所で、最近コトメから、ここを見てるとしか思えないフォローが入り
非常にブキミです。
410407:03/10/25 12:27 ID:ATfgP93d
408さん、409さん
レスありがとうございます。
やっぱり一回旦那に話して見ます。
私の中では「やっぱやってくれたな・・・・」って感じです。
悔しいはずなんだけどなぜか心のどこかで「弱み握ったぜ!」
ってのもあって心境は複雑です。
411可愛い奥様:03/10/26 16:12 ID:cyZ9TrfG
>409
悪いコトメにならなそうでいいじゃんw
412可愛い奥様:03/10/27 00:31 ID:b3HEWKkc
馬鹿コトメが遊びに行きたいっていうのを
スルーして電話にもでないでいたら、
速攻夫の携帯にかけてきて、しっかり来る日時まで
勝手に決めて、夫「じゃ、駅まで車で迎え行ってやるから」
で、こっちに何もお伺いないのにブチ切れ、
「勝手に決めないで!」って横やりいれたら、
携帯向けて、私に代わって欲しいって言ってると。
ふざけるなって!!
そのあとの夫のいいぐさは「いやなら実家でも行ってろよ。」
だと。ハァ〜ッ・・・。しばらく実家帰りますヨ。

413可愛い奥様:03/10/27 00:49 ID:G6ImyCWf
>>410
私だったらくれてやる。
もちろん「くれてやる」なんて口が裂けても言わない
旦那には、この先、私に内緒でコトメに金なんか貸したらタダじゃおかないと
念を押しておく
そして、そのことをネタに一生ネチネチ虐めてやる
コトメに何か祝い事があっても、黙って無視
催促してきたら、空の祝儀袋に金二拾万也って書いて渡す
ああー想像しただけで笑いがこみ上げてくる
414可愛い奥様:03/10/27 08:31 ID:Rby0sZ2u
>コトメに何か祝い事があっても、黙って無視
 催促してきたら、空の祝儀袋に金二拾万也って書いて渡す

コレいいね!w
私も内心では「そんな金くれてやる!」の口だな。
だけどこれで付き合わなくていい免罪符ができるし、
旦那にもそれを理由に断われるから、
はっきりとそう言う。
415可愛い奥様:03/10/28 21:04 ID:a1GC2T37
私、義理姉妹を3人持つコトメ。
嫌われているだろうなーw
416可愛い奥様:03/10/28 22:58 ID:giCBgVhB
>>415タソ 私もコトメ。義妹ひとりいる。
できるだけ 弟家族(独立)には 近寄らないようにしてるw
お互い 忙しいし。
盆正月に 実家で会えば 実母と三人 おしゃべりに花が咲くが
コトメとして どう思われてるかは わかんないや。
417可愛い奥様:03/10/29 03:13 ID:NpzbIzZE
私もコトメになりたかったな。
そしたら、少しはコトメが嫁をいびる気持・兄や弟と密接でありたいという
気持ちも理解できたかと…。
姉妹はいるけど、あまりベタベタするの苦手の自分には無理かな。
418415:03/10/29 08:41 ID:Hr++1yOc
>416
私もできるだけ近寄らないようにしている。
でも私が帰省するとそのことをかぎつけて
わざわざ家に来るんだよ!カエレーヽ(`Д´)
私が逆の立場だったら呼ばれなければ行かないし
好きこのんでトメ&コトメに会いに行く
という義理妹の神経わからん。
419可愛い奥様:03/10/29 08:43 ID:pydYExDn
>>418
だめだこりゃ・・・・
420可愛い奥様:03/10/29 08:53 ID:esnnizf8
うちのコトメ、頭悪い癖に進学したいだと。
どこにいくのかしらんと思ったら
なまえも知らないような地方の大学だった。
入学金もそれから先の費用も夫(兄)にたかるのはみえみえ。
歳をとってからの子供ということで
甘やかされほうだいでそだったから
うちの子よりたくさんもらっているであろう
お年玉とか小遣いを貯めておくということをしらない。
CDだとか化粧品だとか買いまくってるくせに。
「進学費用がないんだけど・・」だと〜?
だったらバイトのひとつでもしやがれ!
421可愛い奥様:03/10/29 15:22 ID:oVsbWeJG
昨年、主人の実家を立て替えし(ローンは主人持ち)、
舅、姑、義妹と同居することになった。
生活費の8割は私たち夫婦が負担している。
冗談で、義妹に家賃出せといったら、
大げんかになった。
冗談だったのに....。
だいっきらいだ。
422可愛い奥様:03/10/29 16:04 ID:lC2xdIX6
>>421
それって冗談なの?
まじで家賃払ってもらっても全然おかしくないでしょう。
っていうか払ってないコトメがおかしい。
家賃払えと冗談で言われて怒るなんてもっとおかしい。
よく恥ずかしくないものだ・・・。
423421:03/10/29 16:30 ID:oVsbWeJG
<<422
そう思うよね!
兄貴が妹に金を使うのが当たり前なんだそうだ!
価値観が違うっていうか、
疲れる。
424可愛い奥様:03/10/29 18:55 ID:NpzbIzZE
>404
何か状況が目にうかびます。
私も少女マンガやTVドラマでしかあからさまなそれはみた事がない
「鼻で笑う」をコトメの私への態度で度々観察する機会に恵まれてます。
でも、それが許されないような顔ぶれの時にはそんな態度は微塵も見せず。
ほんとドラマ(しかも平日昼間の)の様ですw
425可愛い奥様:03/10/29 23:33 ID:e6xlFgS3
>>422
旦那の親が持ってる物件に住んでいる既婚コトメ。と、いっても別にコトメは
自身のウトメと同居してる訳ではなく、立派な別居。

いつだったか、(私の)ウトメ+旦那+コトメ夫婦で一同に会した時、トメが
「嫁子さんトコは家賃高いわよねぇ」と言い出した。そこまでは別にいいんだが、
するとコトメは突如「うちなんて、家賃一銭も入れてないしぃ」と。
私自身、既婚な兄がいるので「コトメ」でもあるんだけど、自分だったら実の兄
や兄の奥さんの前で、「家賃入れてない」なんて恥ずかしすぎて言えません。
(それ以前に、そんな事を私の両親が知ったら「非常識」と怒られそう)

コトメは「自分はしっかりしてる」と自負してるようだけど、ただの「甘ちゃん」。
長年子宝に恵まれなかったが待望の子供が生まれ、バカみたいに溺愛してる
のだが、その「甘ちゃん」思考が子育てでも通用するのかが、ある意味見物だ。
426425:03/10/29 23:52 ID:e6xlFgS3
>> 旦那の親が持ってる物件に住んでいる既婚コトメ。
これは「コトメはコトメの旦那の親が持っている物件に住んでいる」と
いう意味です、念のため。分かりにくそうな文章書いてすみません。
427可愛い奥様:03/10/30 09:59 ID:k3iISP4s
>425
分かるー!
うちのコトメも甘チャンで本当困る。
自分では、上品なお嬢様気取りなんだけど(感違い痛々しい)
実際、人生ぬくぬくぬるま湯で生きてきた甘ちゃんなんだよね。つまりアフ
しかも、もうお嬢さんって年でもないんだからー。
結婚くらいして人生経験つんで欲しいよ。もうどうしようもない奴。
428可愛い奥様:03/10/30 12:05 ID:ZTmhw9Xl
姑と小姑3人の長男と結婚した年上女房のドラマ、なんだっけ。
あの踊る大捜査線で女性刑事役やってる女優さんが主役の。

あのドラマを夫にみせてやった。
小姑がいる苦労をわからせようと。
しかし、苦労をわかる以前に、夫は素でドラマを楽しんで見てたようで、
「楽しかったよ♪」だと。
一層悔しくなった。
429可愛い奥様:03/10/30 18:18 ID:0Xkv10fD
この前用事があったので旦那と二人で
コトメの家に行ったんだけど雑談の最中
「貯金いくらたまった?」
「子供はまだつくらないの?」
と聞かれたよ。
貯金いくらたまったかなんて聞いてどうするんだろ。
子供まだ発言はどこの義家族も言うだろうけど
貯金に関しては何かありそうですごく怖いです。
あと、テレビを見ながら旦那と二人で笑ってたら
「へぇ・・・笑うツボも一緒なのねぇ」
この発言も気になる。
コトメってコトメ旦那と上手く行ってないみたいだから
ただ単に羨ましかっただけかな?

430可愛い奥様:03/10/30 18:26 ID:l4nhq4Di
多分夫婦仲が悪かったら
コトメには「してやったり!」みたいな気持ちじゃないの?
充分キモい。
貯金云々は注意した方がいい。
車買う、家買う、やれ子供の祝い事、自分の誕生日だ、
名目は何でもいいから絞りとろうとしてるよ。
多くあったら「旦那の稼ぎがいいから当たり前」
少なければ「やりくりが下手、無駄使いばかり」と責められる。
口つぐむのが得策。
431可愛い奥様:03/10/30 19:33 ID:59OgkxAl
昨夜仕事帰りのダンナが、ダンナ実家に寄ってきた(姑の用で呼び出され)。

で、もう9時を回っておなかぺこぺこで二人でご飯をはふついていたら、
ダンナ実家に住む独身パラの小姑からメール。
「昨日のフジのドラマのビデオ、録ってたら貸して」
ご飯中だったんで、すぐ返事しなかったら、
「どうしても見たいんで、よろしく」と再度メール。
今寄って帰ってきたのに、普通ご飯食べてるってわかんないのか!!!
遠慮しろっての。

貸したもん返さないやつに貸したくないんだよね〜、
他にもいろんなドラマが繋がって入っちゃってるし、
それだから出来るだけ早く返してっていっても、
大概一週間以上はかかる(今までの例でいくとね)
だから、しょうがなくそのドラマだけダビングしたんだけど、
それだと、絶対返さない、「もらえた」と思うらしい。
んな感じで、やつんとこに新しいビデオテープがいくつあることやら。
ムカつくけど、ダンナの手前、しぶしぶやってあげる自分がなさけない。
「そのドラマは録ってない」と嘘がうまくつけないのもなさけない。

長い愚痴でスマソ・・・
432425=426:03/10/30 22:56 ID:ec3S8Aaw
>>427
425です。レスありがと。賛同されているようでなんかちょっぴり嬉しいです。
ホント、甘ちゃんな性格ってある意味一生直らないですよねー。

私はかなり歳の離れた兄がいるため高校生で「コトメ」となり、それから10年
以上経ってケコーンしました。「独身パラコトメ」だった間に叔母(私の実母に
してみればコトメにあたる人)の言動を数々垣間見てきました。叔母はまさに
賢い人で、私なりに「叔母のやってることと正反対の事をするとお嫁さんに
ウザがられるんだろうな」と何となく想像もしていました。

自分はこう振る舞った方がベターかも、という「理想のコトメ像(=叔母)」は
結婚前から既に持っていた私ですが、結婚したら「反面教師なコトメ像」まで
手に入りました。「私の叔母」と「リアル小姑」、人柄が両極端なんだよなー。

私もあんな小姑にならないように心がけたいです。
433可愛い奥様:03/10/31 08:36 ID:e5WlPH9N
>428タソ

「ドラマだったらそうやって笑ってすませられるけど実生活はそうもいかないのよ
                           
              う ち み た い に ね」

と言ってみるのはいかがでしょう?それで気づいてくれる旦那タソだったらいいけどね。ガンガレ。
434可愛い奥様:03/10/31 17:32 ID:3vBplfGS
>>431
ビデオに白のマジックで「○月○日までにご返却ください」と
びっしりあらゆる面に書き、
毎日メールで「ビデオテープ返してください」と入れる。
旦那の携帯からも「テープ返したか?約束守れよ」と入れさせる。
435可愛い奥様:03/10/31 18:14 ID:sqDrjizc
>>431
そんなもん貸す必要なし。
「めんどくさいから貸さない」でいいじゃん。
返してくれとか何とか、やりとりすんの面倒だよ・・・
436可愛い奥様:03/10/31 20:07 ID:08ellZkU
はっきり言ってきれいで性格もよい4歳年上のコトメ。
うっ、負けてるな・・・と思う自分がとっても情けないよ〜。
437可愛い奥様:03/10/31 22:58 ID:wxapU1rZ
>436
436さんはきっと大丈夫だよ、ドンマイ。

ヤバイのは、自分が本当にイタい性格なのに、それを
全く自覚してない香具師、だと思うよ。

438可愛い奥様:03/10/31 23:25 ID:SiO935GU
そうだね。コトメ・トメが完璧だと
それを見習えって旦那からの無言のプレッシャーが
かかってる気がするんだよね。
うちのコトメは今はそこそこいい人なんだろう(多分)けど
私達が結婚したての当時はすごく感じ悪くて
その印象を引きずっているからどうも好きになれない。
439可愛い奥様:03/10/31 23:59 ID:+CH9q7u+
>>431です、レスしてくださった方ありがとうございます。

さて、さっき、コトメよりまたメールが来たのでびくびくと開けてみると、
「いつも、ビデオもらっちゃって悪いから、今日テープ三巻買っておきました、
お母さんに預けておくので、ついでの時持っていってね」

ひょえ〜、天変地異がやってくるのか? 台風でもやってくるのか?
こんな事初めてです、びっくりしました!!!
まさか、このスレを??
いやいや、やつはPCできないし(第一、持ってないし)
姑にでも何か言われたのか?
うちのダンナは何にも言ってないというし、
どうしたんでしょう。

でも、メールのラストに
「これからも時々頼むかも、よろしく」とあったから
純粋に有り難がってはダメですよね、、、とほほ。
しかし、びっくらこいた!
440可愛い奥様:03/11/01 18:16 ID:YU3O7mQE
>439
新品テープオメ!!しかしなかなか姑息なコトメですな。
でもうちのコトメはそれすらしてくれないので微妙にうらやま。

親の金を惜しみなく使うコトメと、コトメのやることは無条件に許すトメウト(not金持ち)
うちは長男夫婦というだけで頼られる一方なのにさ。なのにコトメは言いました。
「あ〜あ、いずれはこの家(旦那実家)もお兄ちゃん達に取られちゃうのか〜」

いらんわ!!ボケ!これが既に三十路の女の発言かと思うと泣けてくる…
441可愛い奥様:03/11/01 20:48 ID:XURhA9nM
>437
436です。
レスありがとうございます。
コトメ、いい刺激にしつつ自分磨きの修行に励みます。
でもまだ当分はコトメのこと受け入れられないだろうな。
442可愛い奥様:03/11/01 21:03 ID:LMeLUo+G
>439
私には、
「次から、そのビデオテープにドラマを録画(ダビング)しておいてね!」
って意味に見えました・・・。
443可愛い奥様:03/11/02 01:00 ID:XhN6KpE+
>442
それ以外に何の意味があるんだろう(w
「アテクシのために、これからもさくっとダビングしろよ!」っていう意味以外の、何が。
444757:03/11/02 17:46 ID:5RgyA8Ws
9歳上のコトメ。
私とは「同年代」だと言い放った図々しいヤシ。
うちはウトもトメもいいヤシなんだけどさ・・、
コトメはものすごい干渉してくる鬱陶しい人なんだよね。。
ウトもトメも「いいよ、いいよ。」と遠慮してくることも、
いちいち「あーでもない、こーでもない、こーしたほうがいい。」と
必要以上に電話で言ってくる。
ウゼー。
445可愛い奥様:03/11/02 20:44 ID:LneNCEY0
うちのコトメは、弱気&陰口&干渉コトメ。
美人でおとなしい印象で、私と同じ歳(20代後半)なので、最初は「友だちみたいになれたらいいな」と思っていたのに
陰で色々言ってた。私に直接言っては来ないが、旦那(兄)に言ってくるので、間接的に私にも伝わる。
それで、私に伝わっていると分かると
「ごめんなさいね、私って本当に口うるさい小姑ね。ごめんなさいね。
でも、あなた達の事が心配なの。」というような事を言ってくる。
それで、こちらが何か言おうとすると
「あ、悪い気がしたらごめんなさいね。私最近、疲れちゃって、参ってるみたいね。
だからこんな口うるさく言っちゃうんだわ。ごめんなさい」みたいな事を言ってくる。
こう言われると、まるでこっちが悪い人みたいだ。
うるさい小姑と言うと、直接強い口調でものを言ってくるものを想像していたが
結婚して、こういう口うるささもあるんだなーという事が分かった。
厚かましい事を、あくまで弱気に、心配している風に言ってくる。無視したり文句をいったりすると
まるでこちらが悪いような雰囲気。うぜええええええーーーーーーーーー

ちなみに小姑は彼女の義理実家と上手くいっておらず、実家に入り浸り。
義理実家に行くと、体調が悪くなるんだって。言い訳じゃなく、本当にそうらしい。仮病の方がまだマシだ。
体調が悪くなれば、あちらのお義母さんも何も言えないよね。
迷惑な女だ。こうやって、嫌な事から逃げてばっかり来たんだろうな。
専業主婦で、子どもが2人いるが、ある意味将来が楽しみだ。うちに迷惑がかからない限りは。
とりあえず今のところは、4歳になってもオムツが取れず、ウンコをもらす
バカみたいにうるさいガキだ。あと20年経って、立派な大人に成長していたら
その時はコトメを尊敬すると思う。
446可愛い奥様:03/11/03 02:52 ID:eve2WEHO
善意の押し付けが一番やっかい。
本人、本気でいい事をしているつもりなんだもん。
相手が迷惑だと思ってないし、万が一思ってると感じたとしても、
あの子の為にあえて悪役に徹するわ、なんて酔っちゃうし。
447可愛い奥様:03/11/03 10:45 ID:vPnELldS
>418
遅レスですが、あなたが帰省するとき「娘が帰ってくるから会いに来い」
とあなたの母親が嫁一同を呼びつけてる恐れはありませんか?
448可愛い奥様:03/11/03 11:26 ID:zlD0+UjS
コトメって、旦那さんがコトメの兄であるか、弟であるか
(つまりコトメからしたら、あなたが義姉か義妹か)
で、結構違うものなのかな。

449可愛い奥様:03/11/03 19:59 ID:e6nhbFXf
うちのコトメは「書道、華道、お茶、バイオリン、ピアノ」と
それはそれはお嬢様アイテムが好きで、たくさん習い事をしている。
トメもそれを私に自慢してくる。
でも、彼氏も友達もいないみたい。それもおどーかと・・
おまけにすごいブスだし・・
450可愛い奥様:03/11/03 20:02 ID:iezG+0Wy
するってぇと、(r
451可愛い奥様:03/11/04 14:53 ID:5ipeXMI0
ダンナとコトメは携帯でやりとりをする。
ツマとしては心中穏やかではいられない。
452可愛い奥様:03/11/04 19:10 ID:q3ImmAnY
>>451
な、なんで?コトメと旦那さん、血縁関係じゃないの?
453可愛い奥様:03/11/04 20:17 ID:Qj7f17Om
30毒女のくせに、自分で自分のことを「恵ちゃん」と言うのは
止めてくれ。
ダンナやトメまで「恵ちゃん」と言っていて寒気がする。
454可愛い奥様:03/11/04 20:23 ID:1s7SsAdb
>>453
うちのパラ毒33歳巨デブコトメもそうだよ。
あ○子という名前だが、自分のこと
「アコはねぇ」って言う。もちろん、トメ、ウトも
「アコちゃん」とか「アーチャン」とか言ってる。
そんなんだから、生まれてこの方彼氏がイナイんだよ。デブ!
455可愛い奥様:03/11/04 20:34 ID:viMwJGvA
私がダンナと結婚した時、コトメの体重は推定80kg。
私たちの結婚の翌年、コトメ結婚。
その後4人の子宝に恵まれたコトメ。
出産のたびに5kg、10kgと痩せていき、今は推定40kg。
(本人の努力も、もちろんあったと思う)

ところが!
「こんな痩せた女は不健康だ」
とコトメ夫が離婚宣言。
子どもはコトメが引き取れ、財産はヤラネとごねまくり。
デブ専って本当にいるんだと思った、今年の夏でした。
456可愛い奥様:03/11/04 20:38 ID:p0PdscW+
>451
私も452さんと同じ疑問を持つ。他人の女と遊んでるならともかく
兄妹、姉弟で連絡を取り合うのはかまわないんじゃないの?
私の旦那も妹達(2人いる。そのうちの一人が私は大嫌い)と連絡とったり遊んだりしてるけど
私は全然構わない。むしろ、自分が小姑の相手せずにすんで
ラッキーだと思う。自分が相手しなきゃいけない時の嫌さといったらもう・・・
457可愛い奥様:03/11/04 20:44 ID:g2jRVDGu
>454
うちのコトメも、あ○こって名前なんだけど、
もうトメもウトも、夫も「あっちゃん」だって!きもいー!!
また、かわいかったら、しょうがないけど、
ドブスで、32毒コトメ。気持ち悪い。
458可愛い奥様:03/11/04 20:50 ID:1s7SsAdb
>>455
そんなこともあるんだねぇ。
普通は、出産のたびに体重が増えて旦那が切れて
リコーンならわかるが、、、

>>457
ホントにねぇ、いい大人が見苦しいよね。
自分の子供はぜったい名前で呼んで
愛称などで呼ばないようにと誓ったよ。
459可愛い奥様:03/11/04 20:51 ID:p0PdscW+
>455
この書き込みだけだと、微妙にスレ違い??

とはいえ、コトメさんはかわいそうですね・・・

>448
それって、私も思っていた。
ちなみに、兄妹の組み合わせの方が、年上の女性に押さえつけられて育っていない分、
結婚率が高いような気がしませんか?
私のいとこは姉2人、弟1人という組み合わせなんだけど
弟はいつまでたっても女がいる様子が無い。友達でも姉弟の組み合わせだと、弟は結婚できてない。
兄妹の組み合わせの方が、男の人の結婚率高し。

まあ、もちろん違ったケースもたくさんあると思いますが・・
私の周りでは上に書いた感じです。
460可愛い奥様:03/11/04 22:25 ID:EPdtjtsE
>459
私の周りでもそのパターンが多いと思う。

あと、姉のいる男って
’女に頼ったり面倒見てもらうことが当たり前’
って感覚を持ってる人が多くて
付き合ってる女性に平気でお金や車を出させることがあるから
振られるんじゃないかと思う。
461可愛い奥様:03/11/04 22:44 ID:d50eqw5v
>457
うちのコトメも、あ○こ。
トメ、ウトが「あ○ちゃん」って呼ぶのは、まあ許そう。
でも、うちの子供にも「あ○ちゃん」って呼ばせるのは
止めてくれ。40過ぎてるんだから・・・。(おまけに毒女)
462可愛い奥様:03/11/04 22:53 ID:1aZRWLxS
義姉は一度も彼氏がいたことがなく、清らかな体のまま
お見合いパーティで知り合った これまた お似合いの彼氏と
ケコンしたんだけど、お互い初めてのセックスに溺れてしまったのか
サルみたいで 気持ち悪い。発情しすぎ。
家族で集まってても イチャイチャしてて、ちょっとしたスキに
お尻さわりあったり 太もも撫であったり。
とりあえず むちゃくちゃ気持ち悪いからやめてほしい。
463可愛い奥様:03/11/04 23:33 ID:ccmAZuZH
コトメがあ○こ、という名前だっていう人、多いね!
私のコトメもあ○こです。そして、トメ、ウト、兄(私の旦那)から
「あ○こちゃん」と呼ばれています。まあ、自分自身でちゃん付けしない分
まだマシかな。
私は別に、トメウト、旦那(兄)がちゃん付けで呼ぶのは何とも思わないんだけど
小姑があ○こという名前で、しかもその女が大嫌いという点で似ている人が
たくさんいるので共感しました。なぜドキュン小姑にはあ○こと言う名前が多いのか・・
(ここだけの話かも知れないけどね。あ○こと言う名前の人がいたらごめん)

>462
そうだよね。うちの旦那は妹が2人で、兄妹仲が良く、たまに遊んでいる。
遊ぶ時は兄(旦那)が仕切っているみたいだけど、もし逆で、姉2人に仕切られていると考えたら
なんか気持ち悪い・・
私は小姑が嫌いなんで、「兄妹仲良く遊んでおいでー」と、家で留守番です。ラッキー

>462
回りに人がいるときにいちゃつく人達って、周りへの配慮に欠けるよね。
きっと友だちで集まっている時にも二人でいちゃついて、みんなに嫌われてるよ。
友だちがいればの話だけどね。
464可愛い奥様:03/11/04 23:51 ID:WJlHVyU7
スレ違いなんだが、名前が「あ○こ」って、私が出会う困ったちゃんは○=き。
親戚、同級生、同僚とその名前の女にはうんざりさせられ続けました
465可愛い奥様:03/11/05 00:32 ID:R7PfnDwE
>464
うわあ、私の小姑もあ○こで、○=きだよ。(ここまでくると、伏せ字にする意味無いか)
すごいね。
ちなみにうちの小姑はできちゃた婚だよ。できちゃった婚の人たちにも、立派な人は沢山いると思うけど
私の小姑は最低。何処か遠くへ行ってくれ。一生会いたくない。

今日はこのスレに良く出入りして、楽しかった。
旦那は小姑(妹)と仲がいいから、旦那に小姑の悪口はあまり言えないんだよね。
小姑の悪口言うと、悲しそうな顔するからさ。

私は実母とあまり気が合わないんだけど、旦那の家族を紹介した時に、
旦那の家族について事前に何も話していなかったのに、「あ○こさんて印象悪いね。人付き合いも
出来ないんだね」と言った。嫌いな女のタイプが一緒なんて、実の親子なんだなーと実感。
普段は全く価値観の違う親子なんだけどね。
これを実感させてくれた事だけは、小姑に感謝かな。

あとは、うーん、うーん、どれだけ探しても、小姑への感謝や
好きなところが思い浮かばないよーーーーーーーーーーーーーー

寝よ。
466可愛い奥様:03/11/05 07:13 ID:yhtK8SSK
>465
でき婚以外に、あんまりコトメのイヤなところが伝わってこないので、
具体的に例を書いてみて欲しいなぁ。
直感的に、あうあわない、っていうので嫌ってるわけじゃないよね?
467可愛い奥様:03/11/05 08:44 ID:qkherDxq
うちのコトメは「ありがとう」が言えない。
ウト、トメが歳をとってからの子供だということで
溺愛してしまった。
トメのほとんど同居に近いトメ母も彼女を溺愛して育ててしまった。

お小遣いは黙っていてももらえるものとでも思っているのだろう。
「難しい年頃」っていうのをずーっとやっている。
おつむもたいしたことないくせに
大したことのない短大にいってお祝いと称して
またまた小遣い要求。

468可愛い奥様:03/11/05 10:22 ID:NBiA3lpu
携帯でやりとりをする夫&コトメをもつ451です。
そっか〜気にしすぎなのかも。

二人の会話の仲間に入りたいわけではないのだが
用件は『甥っ子が夫と喋りたがっている』とか『帰省予定日』について
だったりするので、自宅の電話じゃダメなわけ?
と思ってしまうのです。
ちなみに私が知る限り、夫がコトメに用事がある場合はコトメ自宅に
電話してます。
469可愛い奥様:03/11/05 10:40 ID:nBlI+P8p
2ヶ月前に私が子供を産んだ。
出産祝いをコトメ夫婦にもらったため内祝いをお返しした。
内祝いが届くと、今度は赤子の服を送ってきた。(イヤミか?)
トメ&コトメは異常にセレモニーが好きで、コトメが最近始めて妊娠して
妊娠5ヶ月の腹帯を巻くときもトメが会社をわざわざ休んでコトメ(33歳)に腹帯を巻く儀式までした。
今度コトメに子供が産まれるので、トメ&コトメは色々セレモニーするんだろうな・・・
それに付き合わされると思うとうんざりする
470可愛い奥様:03/11/05 12:01 ID:htPRrimL
うちのコトメは40近いってのに、自分のおばあちゃんのお葬式に
「あー、いいカネヅルだと思ってたのになあ…」と親戚の前でボソッともらし、
周囲をギョッとさせていた。
実際、何かというと小遣いをねだり、生前から何度も
「おばあちゃんが死んだら私にいっぱいお金もらえるように書いておいてね。」
と言ってた。コワー…。
471465:03/11/05 21:34 ID:IW2KgHkj
>>466
もし興味がおありでしたら、>>445を読んで下さい。長文で申し訳ないですが・・。
このスレには良く出入りしているので、具体的な文句も沢山書かせてもらっていますが
あまりに多いんで(藁 とりあえず・・

>直感的に、あうあわない、っていうので嫌ってるわけじゃないよね?
小姑の事を直感的に、あうあわないで嫌ってる人も居るんじゃないかな。
そういう人が居てもおかしくないと思うけどね。人が何人か居れば、たまにはある事だよ。
そういう場合、他人なら、友だちにならなければいいだけの話だし、
仕事ならわりきった付き合いも出来るけど、
問題は、その相手が小姑だと言う事・・
472可愛い奥様:03/11/05 21:41 ID:NMF7L76C
>>471
甘い。それが例えば旦那の従姉妹とかハトコなら
あなたの言うとおり「たまたま合わないと思った人が
○○という立場にいただけ」という理屈は通用する。
だけど、小姑ってポジションはそんな
「たまたま嫌いになった人の立場が○○だっただけ」って
理屈が通用するほど簡単なポジションじゃないのだよ。
何故ってそれは親がからむから。
姑が自分の息子や娘(小姑)にとってどんなに素晴らしい
優しい慈愛に満ちた母親であっても、嫁に対しては
同一人物かと思えるほど意地悪で身勝手で非常識な
言動や要求をしてくる事がある。しかし小姑にとって姑は
愛する親であるのでそれが理解できない。やはり娘は
親の見方をしがち。そこで対立が生まれるのさ。
よーーーっぽど冷静な賢い小姑さんじゃないかぎりね。
473472:03/11/05 21:42 ID:NMF7L76C
>>471
あ、ごめん、あなたの文章読み間違いました。
>>472のレスは忘れて。
474可愛い奥様:03/11/05 22:18 ID:C3VrGj1t
コトメのヤフオクID発見しちまった。

なんか気になるので、定期的にチェックしてしまいそう。
こんなわたしは逝ってよしですか?
475可愛い奥様:03/11/05 22:19 ID:oGmiCKGE
>473
読み間違いでも的を得てるよ。
ものすごーく納得。

姑という生き物は、小姑と嫁の前では態度が違うからね。
しかも、小姑は嫁の悪口を「うんうん」と聞いてくれる
ありがたい存在。小姑が聞く耳持ってくれれば、姑のお口だって
滑らかになってヒートアップしてくる。
ちょっとの(かなりのか?)脚色して「嫁の言動」を報告しちゃう
場合もあるだろう。
真に受けた小姑にすれば嫁は「親を虐げるとんでもない女」という
位置付けになるわけで。

小姑自信も嫁であるなら、嫁という立場を理解してくれてもよさそうな
もんだけど、そこは実の親子だから我慢ならないんだろうね。
小姑達よ、もう少し賢く生きてくれ。
476465:03/11/05 22:28 ID:1jE5PRaZ
>473
あ、おっしゃりたい事は伝わりましたよ。
姑が嫌いで、さらに小姑が姑の味方の場合は、余計に
小姑と対立する、という事もあるんだなーと思いました。私は姑は好きなので
その発想は無かったです。大変そうだな・・そういう人は。
旦那が理解のある人だったら良いんだろうけど、これで旦那も理解が無かったら
もう最悪だね。
私は今のところ、優しい姑に恵まれて良かったと思っています。というか
姑が好きなので、嫌いな小姑とも何とか付き合っています。
これで姑が嫌な人間なら、もう旦那実家とは付き合わねーぞー

ふと、何かのきっかけで、小姑の事が好きになるかもしれない、と思う事もありますが
とりあえず今のところ無し!
まあ、金を返さない、とか、親の介護を一方的に押し付ける、とか
私にとっては絶好に値する事もとりあえず今の所無いので、
けんかせずに付き合っています。表面上だけね。
477465:03/11/05 22:34 ID:1jE5PRaZ
あ、漢字間違えた。絶好じゃ無くて、絶交、です。

しかし絶交すると旦那が悲しみそうだ。小姑と表面上でも仲良く出来るのは
旦那と姑の為だな・・。
478可愛い奥様:03/11/06 00:11 ID:6vHxJPic
嫁の立場でもある小姑は、まだマシなほうじゃなかなー?
やっぱ、毒小姑。これ最悪。
479可愛い奥様:03/11/06 01:32 ID:exOsMViK
>>478
禿禿同!
最悪な毒小姑が二人いたら・・・
しかも、口煩いときたもんだ。
もう、たまりません。
480可愛い奥様:03/11/06 04:50 ID:BM+0zyb7
毎年毎年、正月2日にアナタの子供たちの
お年玉回収のために呼びつけるのヤメテ。
アナタのダンナがアナタの父母との折り合いが悪いからって
別の日に呼びつけられるの、迷惑なのよ。

私は私の実家に帰りたいんだーーーっっ!
481可愛い奥様:03/11/06 10:24 ID:6yr02wW1
結婚前に小姑2人と派手に大喧嘩した。
理由は私の母親を思いっきりバカにしたから。
姑にはこんなことがあったとすべて報告。

結婚以来、小姑がいる場合は正月だろうが何だろうが
絶対に顔を合わせません。
行かなきゃいけない場合は、電話でいるかどうか
確認してから訪問してるわ。

何が嫌いって自分も母親やってるのに
他人の母親の悪口(会ったこともないのに)を
言う人だわ。
482可愛い奥様:03/11/06 12:12 ID:FKKnF4/Y
正月帰省したくないよ〜。
コトメ一家が連日居座って自分らの子等が
いかに美少年で天才な頭脳と運動神経を持っているのか
を語る会になるだけだから。



483可愛い奥様:03/11/07 02:28 ID:aptwFZ/y
小姑が破談したとき、私は祝杯をあげたのよ♪
484可愛い奥様:03/11/07 02:50 ID:DUpE6ZRe
トメが「女の小姑がいると大変だよね」
と言うが、女の小姑は「戯言」と無視や反撃が
出来るけど、ウチの場合は義弟が小姑以上にたちが悪い。
暇があると実家に入り浸りで、姑と二人でコソコソ話し込んでる。
聞き耳立てたら、近所の人や親戚、私への愚痴だった。
姑と意見が合わず揉めた直後から義弟は私に対して不機嫌。

朝、七時前にやってきて一時間近く話し込んでる。
朝ご飯を食べに家に帰り、仕事の前に実家に顔を出し、
昼ご飯の前に暇だとまた顔を出し、とにかく暇があると家にいる。
既婚者なんだから実家に入り浸るな。
うちの思春期の子ども達が「叔父さんの家に奥さんがいるのに
なぜ一日いるの?」と言いだした。
年頃の娘もいるので、私の留守の時にも義弟は家にいるので
何も無いだろうけど、気分的に気が気じゃない。
子どもにハッキリと気を付けるように、先日話しました。

恐いのは、この義弟が実家の家の鍵を持っている事です。
私が一人で留守番してる時も、勝手に上がってきて姑の部屋にいたり・・
四十なんだからいい加減、気が付いて欲しい。
甥姪に「マザコン」と言われてる事を。
485可愛い奥様:03/11/07 02:55 ID:wYS4G/Hi
>>484
その義弟、気持ち悪い・・・
ホントに、私があなたの娘さんだったら
そんな人が勝手に家に自由に出入りしてるなんて嫌だよ〜
十分気をつけてあげてね。
486可愛い奥様:03/11/07 03:02 ID:bQ/lSx2i
>481
サイテーな小姑どもめ!
あなたは正しい。
487可愛い奥様:03/11/07 03:08 ID:qQhlo8mE
>>484
コワイコワイコワイ
うちはまだ毒コトメでよかったと思った。
488可愛い奥様:03/11/07 03:10 ID:DUpE6ZRe
>485さん、ありがとう。

先日、トメに「最近、親子丼が多いんだよ、気を付けなさいね」
と言われました。私は嫁いできてすぐに二人の気味が悪い程の
密着ぶりに、もしかして体の関係があるの?と疑った位です。
そんなトメに「近親相姦に気を付けろ」と言われるとは(涙)
旦那に「親子丼」の話をしたら呆れてました。
私たち親子にそんな心配をするより、出入りが激しい
あなたの息子の方が危ないと、今度言われたら言ってやります。
親子間ではなく、身内によるセクハラが多いとね。

この前は、朝昼のご飯を食べに嫁の元に帰り、早朝から夜まで
居たときは、さすがに子どもに愚痴ってしまったら
「お母さん、気が休まらないね」となぐさめられました。
義弟嫁さんは、何も言わないのか?と疑問に思いながら十七年。
トメが「○○は、××(義弟)に顔が似てる」
「○○は、大きくなったら××と同じようになるわよ」と
嬉しそうに話してくれます。絶対に同じように育てません!
「義姉さん!三人目はまだ?」と言われるたびに殺意が沸きます。

長々と愚痴を書いてゴメンナサイ。
489可愛い奥様:03/11/07 07:18 ID:jVXBYyjx
舅の仕事がうまくいかず、どうやら無職になりそう。
一緒に住んでる義妹が私に言った。
「今度からは小さなアパートで両親と3人暮らしになってしまうかもしれない。
今後は私も親に援助するから義姉さん達もよろしくね」
今まで家に金もいれずパラ独身を謳歌してた義妹。
子供3人いる我が家にまで負担しろと・・?
490可愛い奥様:03/11/07 16:47 ID:avfDbMfr
>>488
すみません、ぐぐったけど、ぐぐりかたが悪いのかわからなかった。

親子丼って、この場合、どういう意味?
うっすらわかるような・・・でもやっぱりわからん。
491可愛い奥様:03/11/07 16:56 ID:O3ofhjcV
>490さん
トメ曰く、親子丼=近親相姦らしいです。
492可愛い奥様:03/11/07 17:48 ID:3yqycMnz
私は
男A→女Bと関係
男A→女Bの娘とも関係
(男女逆もあり)だと思ってたんだけど>親子丼
493可愛い奥様:03/11/07 22:22 ID:vRgu9Wgo
>492が正しいと思う。
494可愛い奥様:03/11/09 17:45 ID:7mF8oOP8
>484
気味悪すぎだよ。
出入り禁止にできないの?
とくに年頃の娘さんがいるんだったらさ。
トメを義弟んちにやっちゃいなよ。
「朝から晩まで暇さえあれば一緒に過ごしてるんだから、
 オトメさんも義弟さん家がいいでしょう?」って。
あと、完全同居だったら難しいかもしれないけど、
二世帯だったら自分たちのスペースに鍵をつけて、
出入りができないようにするとかさ。
旦那さんにも怒鳴ってもらってがんがれ。
495可愛い奥様:03/11/10 08:48 ID:l6Q1OvKH
30過ぎまでパラシンしてたコトメが
今年の春についにケコーンやれやれと思ってたら
妊娠した途端実家入りびたりって
赤欲小梨8年目の私への嫌がらせですか?
「何所にも遊びに行けないから、ここ来るしかないの」
ってあーた、あんたのアパートからここまで車で1時間も掛かるよね
ここ来るより公園でもデパートでも映画館でも遥かに近いと思いますが
一万歩譲って里帰りはヨシとしますよ
だが手土産持たず、食費も払わず
私が出した料理に
「揚げ物いや〜んとか、匂いのキツイものいや〜ん
気持ちわる〜い、はきそう」
ってどうよ?
496可愛い奥様:03/11/10 08:54 ID:IpAF+65e
>>495
不妊の僻みでは?だってコトメの実家でしょ?
文句あるならトメと別居すれば?
497可愛い奥様:03/11/10 09:13 ID:ZP1ISbs4
>496
しょっちゅうくるんでしょ。ウザイじゃん。
しかも、文句も言うなんて最悪。
498可愛い奥様:03/11/10 09:52 ID:uOz4kGBz
ここ読んでると 同居って誰にとってもいいことじゃないなーって思う。
>496だって、普通に考えればコトメは別にそれほど悪いとは思わないんだけど
496の立場からしたらウザいってのもわかるし・・・。

私は妹と二人姉妹で、二人とも嫁いでるから実家には両親だけしかいないし
いついっても何の気兼ねもなく自分の家でのびのびしてるけど
嫁がいたらそうはいかないんだもんね・・・
いや 誰が悪いとかじゃないけど そもそも同居って何でする必要が
あるんだろう・・・?親が寝たきりで、とかならともかくさ・・・。
499可愛い奥様:03/11/10 10:02 ID:ZLa0NQHy
実家で同居している40歳のコトメ。
シャキシャキやり手の姑の100倍くらい厳しい人で、完璧主義者で潔癖性。
結婚して10年以上経つ今でも非常に緊張してしまう。
お願いですからそろそろお嫁に行ってください。
500可愛い奥様:03/11/10 10:10 ID:0lAHvTO3
>499
それは、そのまんまいてもらって、親子で生涯仲良くしてもらってたほうが
いいと思うよ。
同居コトメがいなくなったら、トメが今度は別のターゲットを求めるかもしれないから。
501可愛い奥様:03/11/10 10:19 ID:uOz4kGBz
うちのトメは自分が姑で苦労したから 絶対同居は嫌だって
いうんだけど
同居したがるトメってどういう人なんでしょうか。
お互い赤の他人だし 何もいいことないと思うんだけど?
502495:03/11/10 10:25 ID:l6Q1OvKH
コトメはほぼ毎週末コトメ夫ともにやって来ます
平日もたまに一人で来ることもあります
来ることじたいは仕方ないと思いまよ実家なんだから
ただ私が出した料理に悪阻中とはいえ
「気持ちわる〜い、はきそう」って言うのはどうなのかと?
嫌だったら自分で好きな物買ってきて食べればいいんじゃないの?

私も実家に帰ればコトメの立場ですが
義姉に料理に対して文句など言った事ないです
言えば実母と義姉のなかを私が壊してしまう事になるのではと思うから





503可愛い奥様:03/11/10 10:25 ID:0lAHvTO3
>501
60代以上だと、きょうだいが5人以上とか多いのも珍しくなかったわけで。
そうすると、きょうだいの中で嫁姑の苦労をしている割合は10〜20%。
さらにその中で「私は苦労したから嫁には苦労させたくない」と思ってくれるのは・・・・

ちなみに、うちのトメもウトも末っ子。年に1回くらい、数日間だけウト母が遊びに来る
程度だったらしい。
実両親も末っ子同士。双方の両親が、年に数日の親孝行経験だけで「子供は同居
して親孝行しなくっちゃ。したくてもできないひとは世の中にいるのよ〜〜〜」とか
ほざくのは、かなり殺意が芽生えますけどね。
504可愛い奥様:03/11/10 11:39 ID:aPKmq0da
娘の誕生日に「ナンカかってやるから泊まりにこい」と毒パラ小姑から呼び出しがあった。
ウト、トメからじゃなくてコトメから呼び出しって物凄く腹だたしい。
行事のタンビになんでお前が仕切るのかと、、。
人の事ばっかりかまってないで、お前は早く嫁に行け。
それでなくても3桁大台にのりそうなデブなんだから、
35にもなって誰も貰ってくれないぞ。

ココ読んでると、毒パラコトメに悩まされてる人多いね。
嫁にいっても実家ベッタリコトメとか。
私自身が自分の実家に全然近づかないので、そうゆう気持ちがワカラナイのかも知れないが。
ほんと激しくウザー。
505可愛い奥様:03/11/10 11:50 ID:UYXpwySy
>484=488
うげっ、親子丼ってすごくキモーな言い方!
正しい意味で取れば、トメって義弟が484=488と関係を持っていて、
さらに484=488の娘を狙ってるって思っている事になるし。

どういう意図で言ったにせよ、2重の意味で失礼だな。
つーかその義弟も逝ってヨシ!
506可愛い奥様:03/11/10 12:33 ID:CLqDm3uC
義姉がふたり。盆正月はそれぞれが家族を引き連れて実家へ。
うちも行くけど、一族の中で、だんな二人と私の三人が他人。
私だってだんな引き連れて実家に帰りたいY
507可愛い奥様:03/11/11 18:27 ID:CgK6Eh6q
しばらくロムってた私、22です。
>>501タン、
私のトメも最初はそう言ってました。
長男と結婚したのでトメウト及び義弟義妹と暮らすのが辛かったと。

が。

1年後孫が生まれると「同居しないと夫くんの恥」。
さらに昨年2人目が生まれると毒パラコトメまで同じ反応。

うちのトメコトメは2人とも働いてて、家政婦が欲しいんだろうけど。
508可愛い奥様:03/11/12 12:30 ID:jI7gBIAc
>>501
・息子、孫に囲まれて暮らしたい
・家事から引退したい
・熟年離婚寸前なので夫と二人きりの生活は嫌
・寝たきりになった時の為に介護要員確保
509可愛い奥様:03/11/12 19:38 ID:ccniSwdO
義理の妹たちへ
少しはバイトでもしろ。
お祝いは(破格で)あげてきたよね。
家の息子の時にもその相場でちょうだいね。
すこしはちょきんしてね。
今までいっぱい援助してきたんだから
あんた達の父母はあんた達がめんどうみてね。
ついでにいうなら仏壇とか墓とかもひきとってね。
510可愛い奥様:03/11/13 01:50 ID:qRb5SceY
うちのトメも同居で苦労したくせに、自分も同居希望。
挙式直後に言ってきた。
もちろん、はっきりお断りしました。同居なんて私が許可しません。
同居するくらいなら、私は樹海に行きます。と周囲にも言ってあります。
だから、同居は不可能です。
511可愛い奥様:03/11/13 01:56 ID:sx7QZdWk
>510
同意w
同居なんかするより逝ったほうが楽だと思われ。
512可愛い奥様:03/11/13 01:58 ID:zl2Sj3GP
>510
その意気込み、何があっても変えちゃいかんぜよ!
513可愛い奥様:03/11/13 02:39 ID:WOYucU1l
おいっ コトメ!難病だか 何だか知らないけど 勝手にブチキレて 周りにヤツ当たり すんじゃねぇ〜。精神異常者 とっとと 逝けや ブォケ
514可愛い奥様:03/11/13 02:49 ID:I/4u3rJk
初めてこのスレにきたのだが、一番アタマの画面に465のカキコがあって、
「げ、うちの小姑も同じ名前だよ…」とドキドキした。

とってもおっかない。年下のくせに。・・・。
515可愛い奥様:03/11/13 03:00 ID:Fu0WOvgI
>>456
>私も452さんと同じ疑問を持つ。他人の女と遊んでるならともかく
>兄妹、姉弟で連絡を取り合うのはかまわないんじゃないの?
>私の旦那も妹達(2人いる。そのうちの一人が私は大嫌い)と連絡とったり遊んだりしてるけど
>私は全然構わない。むしろ、自分が小姑の相手せずにすんで
>ラッキーだと思う。自分が相手しなきゃいけない時の嫌さといったらもう・・・

うちの場合は、
旦那が20代半ばのコトメに連絡を取ったり、コトメから旦那携帯に連絡が入ってくると
聞き耳立ててしまいます。
コトメは良く「お兄ちゃん家に遊びに行きた〜い」と言っているのですが
そうなるとうちのアパートに上がり込んでくるから
私も必然的に相手しなきゃならないのです・・・
「今から遊びに行っていい?」と夕方頃に連絡してきて
一時間後に車で10分の旦那実家からやって来て、明け方まで居座られた事もあり・・・。

コトメはバイトの都合で深夜に帰宅が多いらしいのだが
旦那が夜中にメールをしていると
「コトメに連絡とってるのか?遊びに来る話はしないでくれ〜」と切に願うよ・・

パソコンで何か新しい機能を手に入れるとコトメに連絡して
「○の部品を買ったんだよ〜」と自慢する事が多かった旦那なのですが。

先日DVD−Rを手に入れた時はコトメに連絡してない様子だったのに
さっき、DVDのダビングに成功して午前2時頃に布団に入ろうとしてた旦那が携帯いじってたので
「○○をDVD−Rに焼く事が出来たよ〜」
とコトメに連絡取たのか?なんて考えちゃったよ。

旦那がCD−Rを導入した時には、コトメは深夜の仕事帰りに家に寄って
CD−Rで曲をゲットしてた位だから
旦那がDVD−R手に入れた事知ったら・・・
またコトメが深夜にやって来るのだろうか・・・
516可愛い奥様:03/11/13 03:21 ID:jESAaAhj
>515
ちゃんと旦那とコトメに怒ってる?いくら兄妹でも深夜の訪問は非常識だよ。
「そんなに妹が大事なら一緒に住みやがれ!」と私なら言ってしまいそう。
517可愛い奥様:03/11/13 10:23 ID:NOGfZ4M1
>515
「コトメ」を「愛人」に置き換えても意味が通りそうな文章、ってのが怖いですな。
518可愛い奥様:03/11/13 12:03 ID:ssaVBKC5
>515
ウチの旦那に似ている。
「愛人」だったらブチキレればよいが、一度「コトメ」の事で
旦那に怒ったら「妹だよ?」と片付けられた。
なんか自分が虚しくなったよ・・・

519可愛い奥様:03/11/13 13:01 ID:aqNoZVVE
夫婦二人の家なんだからさ、他人を家に呼ぶ時には
妻又は旦那の同意が必須だと思うんだけど。
コトメに限らず。
520可愛い奥様:03/11/13 17:58 ID:fLdJqGcN
男ってバカだから
「実の妹にまでやきもち焼くなんて可愛い奴だ」
てな感じで軽く考えてたりしてね。


521可愛い奥様:03/11/13 21:16 ID:wIi5vt09
いや、女2人の間に挟まれていい気になってるのかもね。
522可愛い奥様:03/11/13 21:33 ID:4Bafr7ew
うちのコトメはかなりのブラコン。
夫のまえでも、かなり女女して「うっふん、うっふん」ってかんじ。
指輪も兄(夫)におねだりしたのをつけている。薬指につけている。
うちに泊まりに来た時も、風呂上りもやたら女度アピール。
コトメってゆうより、なんか、もう女がいた感じだった。
その時の夫、2人の女にかこまれて、まんざらでもなさそうだった。
523可愛い奥様:03/11/13 21:34 ID:4Bafr7ew
うちのコトメはかなりのブラコン。
夫のまえでも、かなり女女して「うっふん、うっふん」ってかんじ。
指輪も兄(夫)におねだりしたのをつけている。薬指につけている。
うちに泊まりに来た時も、風呂上りもやたら女度アピール。
コトメってゆうより、なんか、もう女がいた感じだった。
その時の夫、2人の女にかこまれて、まんざらでもなさそうだった。
524可愛い奥様:03/11/13 22:32 ID:NOGfZ4M1
>522
それはもはや、意識したら負けっていう感じがするんだがなー。
525522:03/11/14 00:08 ID:MfoQmBgO
この場合どうしたらいいんだろう?
私としては、なんかぎゃふんと言わせたいのよね。
無視してても、こんなの家にいたらイライラするよ。
「子供の頃みたいに毎日、お兄いちゃんと遊びたいわあ(ぶりぶり)」ってかんじ。
ちなみに、毒です。
526可愛い奥様:03/11/14 00:45 ID:/NQYmZsh
>>522
新婚さんなのでしょうか?子供がいると違うかも。
ウチの兄嫁も双子(男子&女子)とケコーンした後、妹毒コトメに悩んでました。
双子チャソだけに連帯感も強かった模様。
子供産まれたら自然に付き合えるようになったと
言ってました。

毒コトメが苦手なペットを飼うとか…いかが?
ウチも毒コトメ二人いるので他人事とは思えません。
無理しないで。
527可愛い奥様:03/11/14 03:17 ID:5aqhQ1aK
>526
レスありがとうございます。
そのとうりです。新婚、小梨です。
子供が出来て変わればいいです。うちに来たら子供の面倒でも見てもらって・・
ってゆうか、あの人嫁ぐ気ないのかしら。。
なんか、男を、兄と比較しちゃうみたい・・
528可愛い奥様:03/11/14 03:40 ID:y5JInH7u
土曜日はコトメ宅の七五三におよばれ。
コトメダンナが兄弟と仲悪いからあまり呼びたくないので
最初はお互いの両親だけって話だったのに
「やっぱりお兄ちゃんと嫁子さんを呼ばないのは悪いから
 向こうの兄弟にも来てもらうことにした」だってさ。
正直余計な気遣いなんだが。
ウトメいないで家族水入らずって舞い上がっていたのに。
赤ん坊の前で平気でタバコふかすようなヤツの家に行きたくねぇ!
529可愛い奥様:03/11/14 05:45 ID:8mv0ngG+
うちのコトメ、子供が出来てから旦那へ電話してくる回数が減ったよ。
待ち伏せもしなくなったし。本当によかったと思っている。
530可愛い奥様:03/11/14 09:40 ID:wpuqBBZ2
>527
面倒見させるの?
もし赤ちゃんがだんなさんそっくりであなたの要素が薄かったり、
まかりまちがってコトメの顔に似てたりしてたら(よくあるみたいだよ)
それこそ擬似夫婦ごっこを兄とやらかしちゃって、うっとうしさ100倍になると思うが。
531可愛い奥様:03/11/14 09:52 ID:LmBjLccg
こんなにシスコンブラコンが生息していたとは!
ウチだけじゃなかったんですね〜
ウチのコトメは既婚で子供2人いるにもかかわらずブラコン直りません。
実家では「おにいちゃ〜ん(はぁと)」連発、お兄ちゃん自慢炸裂。
>524
おっしゃるとおり意識したら負け・・・とは思うがなかなかそこまで
達観できないです。
コトメもいい年しておかしいが、まんざらでもない風の旦那は
輪を掛けておかしい。
>522
ぎゃふん言わせたいね〜
532可愛い奥様:03/11/14 10:46 ID:HWGa0zKn
うちのコトメもかなりウザー。
やたら会いたがる。
もちろん、うちのだんな(兄)に。
うちの息子と「似てる」と言っているが、
残念ながら、ぶっさいくなコトメの旦那似にそっくりなんだよ。
あごしゃっくれ、出っ歯、顔なが〜。
533可愛い奥様:03/11/14 15:17 ID:U+HB6i0v
同居のトメが事あるごとに
「息子クンと娘チャンは二人っきりの兄妹なんだから何時までも仲良く・・ウンヌン」
って嫁の私に言う。
私と実家の兄は非常にドライな関係なので理解できない。
30過ぎてやめろよ。気持ち悪い。ベタベタした兄妹って不気味。
家庭を持ってるんだから兄弟が仲良くしなくてもやっていけるだろ。

どうせ同居するなら一人っ子のほうが良かったよ。
534可愛い奥様:03/11/14 15:38 ID:nP+p1flu
小姑鬼1000匹とはよく言ったものだね、しかし。
535可愛い奥様:03/11/14 17:49 ID:D+Csfp9f
>532
アンタは自分の子供が可愛くないのか・・・
536可愛い奥様:03/11/14 21:52 ID:p9dv0G7w
ウザいー。義姉(同い年)
毒コトメでパラサイト、家が自営なのに手伝いもせず売上には手をつける。
私は子ども見ながら自営の仕事を手伝い、家事もして給料もらえないのに、
彼女は好き放題やって遊び歩き、
ブランド服買いまくり、
家に食費入れない。
車のローンも結局親任せ、車の税金保険も払わない。
義親は何も言わない、旦那も言わない。
だけど義母は私には旦那を通してしっかりしなさい的小言を言う始末。

ムカついても文句言う場所がないのでここに吐き出しました。
長くてすみませんー。
537可愛い奥様:03/11/14 21:58 ID:yk5LuWSo
>536
そんなに働いてるのにまだ「しっかりしなさい」なんて言われるの?
「お前の娘に比べたら数百倍もしっかりしてるわっ!」って暴れてよし。
しかし、旦那もちょっと・・・。なんで言われたまま伝えるのだ。伝書鳩か。
538可愛い奥様:03/11/15 00:10 ID:qUoOYcOu
>537さんレスありがとうー

他にも何故か義母は私には道徳的な事を説いたりするけど、
あなたの子ども達(特にコトメ)にも
その道徳とやらをみっちり説いたらどうだ!あんたの娘の躾はなんなんだ
と言いたいところ。
どんなにコトメにムカついても
嫁は後から入っててきた身で、家族的には、のけ者っていう感がヒシヒシ。
さらに強い事言おうものなら後々ギクシャクするかも…と思うと言えず(ヘタレ)

結婚したての頃は義両親、義兄弟いい人だと思ったのに。
旦那は親のいいなりだよ。

できればフォントを大きくして書きたい。
「私とコトメどっちが大事なんだよ!私がいなくなったら困るのはお前らダ!」

ヘタレなのでここで暴れさせてください(泣)
539可愛い奥様:03/11/15 00:21 ID:NWJ5/NTe
>538
コトメはいくつなの?嫁に行ってくれればいいねぇ。思いきり遠くに。
540可愛い奥様:03/11/15 06:57 ID:XWxgOJH/
>538
可哀相…。
給料貰えないんだから、仕事なんて手伝わない!か
仕事手伝ってるんだからせめてバイト料程度は払え!
と言えたら楽になれるんだろうな。

その手のコトメは、結婚しても自分の我侭を押し通して、
子連れでしょっちゅう実家に来てるか、
返品されて、子連れ出戻りの危険度高し。
国際結婚くらいでないと、逆に子守仕事まで増える悪寒。
541可愛い奥様:03/11/15 10:40 ID:iRoiH9Jh
うちの旦那(23)は妹(19)とはそんなに仲良く無いんで
皆さんのようにベタベタされて鬱陶しいというのは無いんだけど
旦那の一つ下の弟(22)と妹(19)とがメチャクチャ仲良いの。
いつも隣同士に座ってるし、外出した時、さりげなーく手を繋いでたり
二人だけで遊びに行ってたり…とにかく、気色悪いくらい仲が良い。

最初は年が近いので、仲良くなりたいな〜なんて思ってたけど
知り合って1年。絶対に向こうからは話し掛けてこないし
話し掛けても「はい」と「いいえ」で返される始末。

弟とはたま〜に喋るんだけどね。
同い年なのに、未だに敬語で話しかけられるけど。

542可愛い奥様:03/11/15 11:40 ID:xaiRJTu/
うちのだんなは外見は恵まれていて、義親も悪くはい。
なのに、コトメだけはもう強烈な不細工。
ひらめみたいな顔に出っ歯、目ははれ上がっていて
なんか・・まったく胸がない・・男?
トメウトはどこから拾ってきたんだろう・・
543可愛い奥様:03/11/15 11:45 ID:smLNWaFn
>>536
もし同居なら家を出て、あなたは他の仕事すれば?
人手は足りてるみたいだし。
544可愛い奥様:03/11/15 12:17 ID:qUoOYcOu
>>539 コトメ25才で私とタメなんです

>>540 彼女は、親が金出してくれれば一人暮らしするとか言ってました。
結婚は当分しないからよろしく!だそうだ。
彼女は顔はいいんです。よく「また告られたょ」とか私に言うんです。
今付き合っている人を「なんかもう嫌」とか私に言っています。

>>543 残念ながら人手は足りないです。
コトメが家事とかしてくれればいいのに遊びに出掛けるから。
唯一彼女が家事する時は彼氏が家に来て彼女がご飯を作るとき。
その時はいつもやらない食器洗いもする。
それか、後でするからそのままにしておいて〜と言い朝起きてみれば食器そのまま(泣)

私、外に出たいです。この家にいると
コトメに吸い取られて枯れてしまいそうです。
545可愛い奥様:03/11/15 13:23 ID:NWJ5/NTe
>544
昨日から気になってるんだけど、あなたの旦那さんはそんなコトメと甘やかしすぎの
両親についてなんて言ってるの?普通だと思っているんならこの先のことを考えたほうが
いいよ。トメウトはいずれ死ぬけどコトメは下手したら544タンが死ぬまで張り付いてくるよ。
子供にまで頼ってくるかもしれない。我慢してないで言いたいことは言ったほうがいいよ。
544タンは毎日きちんと仕事も家事もこなして立派にやってるんだから、それくらい言っても
おかしくない。言わないで我慢してるほうがおかしいよ。

私も実家に帰れば小姑だけど、544タンのコトメみたいなことしてたら両親と弟に
追い出されるよ。それが普通だと思うよ。
546可愛い奥様:03/11/16 18:37 ID:wEak+8Hg
なんかみんなコトメにしてやられてるみたいねー。
なんで?私は、絶対負けない。もう鬼嫁で結構。
私に、今度イヤミでも言おうものならタダじゃ済ませない。
547可愛い奥様:03/11/16 19:18 ID:d8kIrCCO
うちの旦那って、自分の知ってる知識はやたらと話したがるタイプだけど
私だけが知っている事を旦那に言うと、一言「ふ〜ん」なんだな。
その度にむかついて話すんじゃなかったと思うんだけど。

先日、私だけが知っている話をコトメにしたら「ふーん」しか反応しなかったので、
兄弟なんだなーとw コトメが益々嫌いになりますた。
もう私からはコトメには話しかけないぞと。
548可愛い奥様:03/11/17 00:07 ID:+qPWoZQ7
妙な所似てるよね。うちは旦那が口笛吹くのが好きで
たまに聞いててイライラしてくるんだけど、実家でコトメも同じような事してた。
単に大好きなお兄ちゃんの真似してただけかもしれないが。
旦那の嫌な所もコトメにとっては良い所に見えるなら
熨斗つけて差し上げたい気分。
549可愛い奥様:03/11/17 07:03 ID:Bn7WE5vs
544です!

言うたった!聞こえるように、言うたった!

またコトメが「もぉ結婚しない!私一人で生きていくから、ここに居着くから!」とか言い出したので、

私は「それ貴女一人で生きるって言わない!」
と言い、
義両親にも「じゃ私が出ていけばちょうどいいね(藁)」
といってやりました。

ヘタレな私ですが、言えました。

こんなんじゃ、まだまだでしょうけど少しスッキリ。
550可愛い奥様:03/11/17 07:44 ID:7hHr3RXG
バツ1子持ちの小姑。今まで私に悪態ついてた小姑。最近になって妙に馴々しい。再婚はしないって?まさか同居する気満々なのか‥でも金ないから家建てられませんよ〜それより子供の躾けなんとかして欲しい‥
551可愛い奥様:03/11/17 09:00 ID:wk3I0Uom
>549
えらいよ、よく言った!
ところで、それを聞いて義両親の反応は?
552可愛い奥様:03/11/17 09:29 ID:ZdqXUMx/
>549さんガンバレー!!

>550さん、芯でも阻止だ!
553可愛い奥様:03/11/17 11:51 ID:t2NoOgcO
小姑が大嫌いなのに会ったらとても仲良くしてしまう。小姑の子も大嫌いなのに、会ったら遊んであげてしまう。そして後でむかつく。
なんでだろう〜
554可愛い奥様:03/11/17 12:03 ID:xkj6EXvg
今日、体調が悪くて仕事を休んだ。
体調が悪くても掃除洗濯したい。せっかくの天気のいい休日だから。
でも、下の階にコトメが来ている。顔を合わせたくない。
だから、寝る。
555可愛い奥様:03/11/17 12:10 ID:xkj6EXvg
私はコトメに割とはっきりものを言う。
言わなければいいように利用されるから。
しかし、必ず、何日も寝ずに考えた仕返しをしてくる。
関わらないのが一番とおもうが、自己顕示欲の異常に強い
静江おばはん、関わりたがるんだよなー。
556可愛い奥様:03/11/17 12:53 ID:SdEcMIWI
このスレ読んで思い出した。学生時代のバイト先の女性(当時33歳)。
イラストレータを志し、東北地方から上京してきて、
昼はバイト、夜は専門学校に通っていた。
東京で働いている彼女の兄(既婚)の家の一部屋に居候し、
お昼には義姉のお手製のお弁当を持ってきていた。
たまに外で食べるときは「今日お弁当作ってくれなかったんだよ!
私お金ないのに〜ひどいと思わない?」って言っていた。

そのときは私も世間知らずの学生だから、
彼女の家族は優しい人たちだな〜としか思わなかったけど、
今思えば義姉さん、苦労したんだろうな。。。
557可愛い奥様:03/11/17 14:49 ID:MjynSduL
別に小姑とは仲悪くない。
彼女は一度も付き合った事ないのに、年収や顔とか望みは高いから
たぶん一生結婚しないと思う。
でもこの間、2世帯のお友達の家の1階にジジ、ババ、叔母(ジジの姉)が
一緒に住んでいるというのを聞いてから怖くなってしまった。
将来身寄りがなくなったら同居もありえるよね・・・。それだけはカンベン!
558可愛い奥様:03/11/17 15:20 ID:GlG/if5M
友達んちの話。今は、夫婦と子供2人の4人暮らし。
ところが最近実両親の家に、離婚した妹がアカ連れで転がり込んできた。
別れた亭主がダメダメ男で慰謝料も養育費もゼロのため、細々暮らして
いた老夫妻の家計はあっと言う間に火の車。
そこで困って姉娘一家に、「大きな家を買って一緒に暮らそう」と提案
してきたそうだが、一銭もないのに8人で住めるほど大きな家買えるの
かなあ〜〜〜?しかも借金するのは姉娘の旦那だ。コワイ。
559可愛い奥様:03/11/17 19:29 ID:Bn7WE5vs
>551さん
義親「それは困るから…」といっていた。
言っていたけど、今日も平気で売上持ち出すコトメには何も言わず。
あげくの果てに通販も代引きで買うし(親払い)、親は娘かわいいらしい。

コトメはかつて福祉系の学校にいって福祉の仕事をしていたから、親は老後を期待しているのかな…

実は義妹もいるんだけど、その子は何でもしっかりしていて義姉よりすごく好き。

やっぱ親は何をいわれようと実の娘マンセーだわ。

>552さん
ありがとーヘタレだけど頑張ってみます
560可愛い奥様:03/11/18 02:10 ID:65FD2bu+
550です。小姑に子供は産むな私の子供を可愛がればいい事だしと結婚当初から言われ続けてきたけど‥そこまで指図されたくないし子供を欲しいって気持ちには嘘はつけません。なので来年こそは子宝に恵まれたいです(涙)
561可愛い奥様:03/11/18 02:18 ID:5EJoGjMQ
>>553
典型的な人間の心理ですよ。
人は他人に知られたくない憎しみを持つと
それをカムフラージュするために、まったく正反対の行動
すなわち、礼儀正しくしたり、553さんの場合は仲良くしたりしてしまうのです。
これを心理学では「反動形成」と言います。


562可愛い奥様:03/11/18 02:41 ID:AIoFTydR
小姑スレなんてあったのか・・・

来年新築予定。義両親、毒義姉と同居予定です。
昨日ダンナ家で、ビフォアアフター見ながら
「弟が大きくなる頃には、姉たちは(結婚して)
家出るだろうから、部屋が広く使えてイイネー」
と何気につぶやいたら、隣の義理姉が一言。

「 出 て い く と は 限 ら な い よ 」
563可愛い奥様:03/11/18 02:53 ID:YNnwCH9F
>>562
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
564可愛い奥様:03/11/18 03:11 ID:k/PISrbp
私が18歳の頃、兄が結婚して23歳の義姉ができた。
最初は普通に接していたのだが、
だんだん義姉が兄に私の悪口を言うようになった。
兄と私の年が離れていたし、父がいなかった為、
兄はすごく可愛がってくれた。
それが原因でやきもちだったらしい。
でも兄が結婚してからは一度も家にはいかなかったし、
電話も用事がないかぎりはほとんどしなかった。
新婚さんを邪魔してはいけないと自分なりにおもっていました。
兄が私のことをかばってくれていたらしく、夫婦喧嘩がたえなかった。
で、とうとう離婚しました。当時は「迷惑だ」と思いました。
だって自分の知らないところでそんな事が起きてるなんて嫌だった。
10年後、自分が結婚してわかったことがあるのは、
義姉が私の悪口をいっても兄は私をかばうのではなく、
お嫁さんの事、少しは理解してあげればよかったのにと
思うようになった。 
565可愛い奥様:03/11/18 07:58 ID:3ZGN+mU3
>564さんみたいな気を使ってくれる義姉妹もいれば、
夫婦の事全然気にしないコトメもいるし。


ウチの毒コトメが結婚して旦那の姉妹に同じ事されたら
自分がしてきた事を棚にあげて泣き付いてくるヨカーン
566可愛い奥様:03/11/18 09:41 ID:pKd8RBgy
義姉は、消費者金融に手を出し首が回らなくなったり(ウトに払わせた)、
彼に犬を買ってもらって毎日ケーキ食べさせるというバカ可愛がりで、
歯を全部虫歯にしたり(この犬は8歳でガンで死亡)、そうかと思えば
もう一匹自分でもらってきた犬は、15年間散歩にも連れて行かず放置と、とにかく無茶苦茶な人
その義姉が来年3月に子供を産むそうだ
何をしでかすか、生暖かく見守りたいと思う・・・
567可愛い奥様:03/11/18 09:48 ID:2rsKZEB5
コトメが家庭を持っているならいいけど、出戻りや未婚は困るよねぇ。

我が家のコトメも旦那から離婚届突きつけられて戻ってきたけど、最初の
数ヶ月だけは大人しくて嫁の私にも気を使っていた。
しかし、だんだん本性が現れて、コトメの子の世話(当時3歳)をしていた
私に子供がなつくのが気に入らないといって無視を始めた(嫉妬?)。
そりゃあ、外に出るのが嫌いな母親と、一緒に遊んでくれる叔母のどっちが
子供が気に入るか考えればわからない??
そんなコトメを義父母は見て見ぬふり・・・。
私がそんなストレスから流産したときも、大出血してるのに横目でチラっと見て素通り。
顔には笑みを確認したわよ!
頭にきたパパが「出てってくれ」と言ってくれた時も「何であんたに言われ
ないといけないの?あんた家主?」と言ってのけた。
そうだよ!2世帯のローンを半分ずつ払ってるんだから半分家主だよ!
結局2年後に何とか出てったけど、徒歩4分のとこにマンション買って、
子供の世話はすべてトメ任せ。(洗濯・食事・風呂・習い事・学校の事全て!!)
コトメの食事はトメが弁当箱(それもでかい!!)に詰めて、帰るコール
に合わせてお届けしている始末。

私は現在妊娠5ヶ月。
今度は流産したくないからなるべく考えないようにしてるけど、コトメの子
が家の中をうろうろしているだけでつわりが悪化するわよ!!
誰かコトメと再婚してくれる奇特な人いないかしら・・。
568可愛い奥様:03/11/18 10:00 ID:B3fKGTUE
>566
押し付けられたりお鉢が回ってきたりしないといいですね。
生暖かく、ですめばいいけど。
569可愛い奥様:03/11/18 10:41 ID:pKd8RBgy
>>568
義姉の家から電車で3時間以上かかるとこに家購入したので平気だと思う
570可愛い奥様:03/11/18 11:27 ID:3ZGN+mU3
コトメうざいよ。
消えてほしい
571553:03/11/19 10:19 ID:v9sX04zi
「小姑」ってだけで、相手が憎い事ってありませんか?

ここ読んでいると、小姑の言動に問題がある人が多いみたいですね。
私の小姑も嫌な感じです。私の結婚式に文句言ってきたり、その割には何も手伝わず
当日は邪魔してきたり、夫と3人で出かける時に、わざわざ夫(兄)と手をつないだり
いちゃついたりします。
でも、それだからウザイのかな・・?と最近疑問です。

私には2人小姑が居るのですが、一人は専業子あり、もう1人は独身です。
どちらも身長が高くて、スタイルばっちり。胸も大きくて、顔も可愛いです。
一方私は、背が低くてぽっちゃり。一緒に温泉に行く機会が結構あるのですが
その時は悲しくなります。
私は、嫉妬深い方じゃないです。夫が女友達や会社の女性と遊んでも
全然構いません。男女構わず、夫に友だちが多いのは良いことだと思います。でも、小姑が夫とベタベタするとむかつく。
自分の友だちでも、スタイルのいい人や可愛い人を、「いいなあ」と思う事はあっても
むかつく事はありません。でも、小姑だとむかつく。

私は兼業小梨なのですが、最近、兼業子ありの小姑に対しては「私の方が金を自分で
稼いでるんだ、あんたより金持ってんだよ」と思ってしまい
毒コトメ(短大卒)の方には「私は大卒だし」と思ってしまう。
でも、子どもが居るのは羨ましいし、スタイルがいいのも羨ましいです。実家パラサイトの為
お金が自由に使える毒コトメも羨ましい。
そして、こんな自分が嫌になります。
口うるさい所もあって、嫌な小姑達ではあるのですが
それ以上に、私の心構えが悪いのかな・・・なんて思ったり。

>>561さんのいう事はあってるかも。今度、小姑達と海外旅行まで行くんですよ。
表面上はとても仲良し。ふううーーーー。
572553:03/11/19 10:23 ID:v9sX04zi
あ、すいません、571に間違いがありました。
>最近、兼業子ありの小姑に対しては
子ありの方は専業です。

長文になってごめんなさい。
573851:03/11/19 12:45 ID:u9CkSnDr
>571
結局相手(この場合小姑か)の人柄によるところが大きいと思う。
私は主人の妹が結構好きです。(なのでいつもこのスレはロムのみ)
優しいし威張ったり自慢したりしないし。
571さんの場合、最初に(結婚式の時に)文句言われたり邪魔されたりした事が
まだ心の中でひっかかってるんじゃないかな?
そしてその時はっきり自分が言い返せなかったこともあって、ウザーって思ってるのかも。
574可愛い奥様:03/11/19 14:07 ID:an9JoPs1
色々なタイプの小姑がいるが、DQN度ではうちの小姑が最強だ
・自殺未遂一回(警察家に来る)
・付き合ってた彼にゴルフクラブで殴られ差し歯(警察家に来る)
・犬可愛がりすぎて死亡(剥製にすると言い出す)
・勤務先(病院)から薬盗む
・遊ぶかね欲しさに借金。しかし返せなくなり親を使う
・結婚するのに350万の車をねだり、婚礼道具一切買わず(買う姑もDQN)
二回の警察沙汰&職場解雇等々
他にもまだまだ突っ込みどころ満載。こういう小姑を育てたトメ&ウトも相当なDQN
結婚したとき、何も知らない私がご近所を回ったときのご近所の顔が忘れられない・・・
575可愛い奥様:03/11/19 14:11 ID:8gkGVMDr
>574
・・・・だんなさんはなんて言ってるんですか?

それと将来的に、どーなの?今は別居してるの?
この先逃げられそう?
576可愛い奥様:03/11/19 14:31 ID:qQIbamrF
>>574
だんなはまともなのか??
そういう家庭で育って反面教師いぱーいでよかったのかも???
577可愛い奥様:03/11/19 16:09 ID:DVbFtZP2
うちのコトメも相当なDQN。

コトメの子2人が履き倒して、ゴムもよれよれの使用済み子供用ブリーフや
首の周りが吐いたおっぱいで黄色く変色した
お古のスタイや、新生児用肌着を
ギュウギュウに丸めて定形外で送ってくるんだけど?
よくまぁ犯罪寸前のゴミに390円も、と思ったら
旦那の職場の福利厚生チケット(ネズミーランドへ格安で行ける)を
まわして欲しいという下心ありまくりだったらしい。

コトメ旦那はDQN度の高い運転手だから
福利厚生なんてもの存在しないんだろうな(プゲラ
だからって、たいした土産も買ってこないくせに
人の名前使って安く行こうとするな!!
チケットは記名式だから、コトメが私の名前使うなんてキモすぎ。
ネズミーランドへ割引使っても年に2回も行く金があったら
たまにはうちに新品の子供服でも送って来たら?
578可愛い奥様:03/11/19 17:57 ID:qQIbamrF
>>577
「どれもシミだらけで使えないから捨てましたわ」って逝ってやれ。
579可愛い奥様:03/11/20 10:00 ID:a8Pao6Do
トメウトも言わない「子供は?」攻撃をコトメからくらってしまった。
甥っ子2人を自慢げに両脇に抱えながら
「ほんっと自分の子供って可愛いですよ〜」
「○○サン(ワタシ)は子供好きですかぁ〜?」とな。
トメウトからの指令だったのだろうか。
580可愛い奥様:03/11/20 10:23 ID:oQhX7gzZ
579さんの文からするとコトメは年下なのですか?
うちのコトメは10歳ほど上なのですが、本当にウザイ。
子供が出来なくて気にしてる私に自分の子供を押し付けて
「予行練習だと思って」なんて言うし・・。
用事があってトメコトメの家に行くと「お土産あるかとおもったのに」だと。
誕生日のときも私は毎年「イイ物」をあげてるのに私の時には
バザーでも売れないようなボロボロのカバンだったりしてさ。
人間として年下に対する接し方がおかしいと思う。
ちなみに顔もおかしいと思う。汚いし・・。
581可愛い奥様:03/11/20 10:52 ID:a8Pao6Do
579です。コトメは年上だけど私のほうが義姉にあたるからか
いつも慇懃無礼な敬語で話しかけてくるのです。
義妹は世間で言うところの玉の輿に乗ったのが自慢で
何かと勝ち誇ったような物言いをするんですよね・・・
「予行練習」同じ台詞をウチは旦那に言って甥っ子の面倒
見させています。
旦那は甥っ子可愛さに単純に遊んでやってるけど
私は正直嫌々。
582可愛い奥様:03/11/20 10:53 ID:DGtrLEcn
小姑さんに質問です。

旦那実家に1歳の息子を連れて頻繁に帰ってるうちの小姑。
もし、兄夫婦(私たち)が同居するようになったら
そんなに帰ってこれなくなるんですよね?
疎外感みたいな淋しい気持ちになるんでしょうか?
583可愛い奥様:03/11/20 11:03 ID:ZRq5X+Ap
>>575-576
遅レススマソ
ダンナはまともです。小姑とウト、トメを反面教師にしたようです。
付き合いはじめたときも一人暮らしをしていました。
結婚5年になりますが、実家が嫌いらしく今まで3回くらいしか行ったことがありません。
ダンナは、自分の家が異常だと思っていたので、私と家族を会わせたくなかったようで、
結婚の挨拶をするときも凄くいやそうでした。
こんなダンナなので、今トメたちとは別居してますし、トメ宅まで車で4時間以上かかるところに
家を購入し、同居攻撃は阻止しました。
トメからの電話は私は一切出ず、ダンナに出てもらっていますが、
相当電波な電話らしく「何言ってるの?バカなこと言うな」等々
電話でダンナが切れてくれるのでとても助かってます。
唯一の不安は、これだけいろいろしでかした小姑に来年子供が産まれる事。
トメは、貧乏な家に育ったにも関わらず、家事、育児全て放棄したため
ウトが切れて暴力沙汰を起こしたそうです。
誰が産まれた子の面倒見るのか、子供に罪は無いので心配です。
584可愛い奥様:03/11/20 11:21 ID:mP+P59mU
>582
私は実家が遠いので頻繁には行けないけど、近場の場合来る人は来るよ。毎週とか。
585可愛い奥様:03/11/20 14:08 ID:DGtrLEcn
>>584
淋しい気持ちありますか?疎外感みたいな。
586584:03/11/20 15:18 ID:mP+P59mU
んー、ちょっとはあるかな。両親がが義妹ちゃんを褒めまくってると、
私は至らない娘ですまんかったって感じというか。
でも義妹ちゃん好みのカーテンが掛かってたり、家の中の雰囲気が
変わってると「綺麗にしようと頑張ってるんだな」と嬉しくなるよ。
うちの母はとりあえず掛けとけ!の人なので。自分の実家が変わっていくのは
ちょっと寂しいけど、住んでいる人が気持ちいいようにすればいいよね。
587可愛い奥様:03/11/20 15:39 ID:jqqK8rsy
>>581
だんなさんは実の甥だし血が繋がってるからね。。。
私もだんなの甥や姪は、まあ面倒は見るけど、正直かわいくは、ない。
588可愛い奥様:03/11/20 15:56 ID:DGtrLEcn
>>586
そうですか。
同居の話があるのですが、わたし的には小姑のために家をあけておいてあげたほうが
いいのではないかって旦那に言ってるんです。
やっぱり寂しいですよね。
589可愛い奥様:03/11/20 16:28 ID:aVeoZwS2
小舅も嫌だ。
590可愛い奥様:03/11/20 18:36 ID:hKTmZnRZ
義兄嫁の話です。
義兄嫁、とにかく買い物が長ーーーーいのです。
あまり一緒に買い物に行かないのですが、去年の正月にトメウトや
義兄一家と出かけたとき、同じ店で1時間雑貨見てた。ウトなんかしびれ
切らせてるのにお構いなし。
この人専業だから時間なんかいっぱいありそうなのにな。
つい先日もトメと義兄嫁と近くの雑貨屋に行ったところ、また長々と・・・。
こっちは飽きてもう帰りたいのにー。しまいには年末のイベント向けに
衣装を注文しようと延々悩んだ末決断せず。
・・・彼女の実家が超金持ちなので結構派手な生活してて、ちょっと悲しく
なる今日この頃。その時トメに「何か買ってあげようか?」と言われた。
どうせビンボーだよ。鬱。
591可愛い奥様:03/11/20 19:02 ID:/PN3hHVE
義兄嫁さんは小姑じゃないよ。
家庭板に該当スレがあると思うんだけど。
592可愛い奥様:03/11/21 22:03 ID:kkye5dfy
小姑さらしあげ
593可愛い奥様:03/11/21 22:06 ID:oDU8FyaY

小姑って恐いですね。
594可愛い奥様:03/11/22 00:21 ID:/9rQbVJg
コトメずうずうしい。
嫁に出て何年も経ってるのに実家を自分の家だと思ってる。
トメもトメ、コトメだっていい年してるのに
未だに子離れできてなくてしょっちゅ手出して。
嫁に行くということを2人とも知らないらしい。
いい加減お互い自立しろよって感じ。
595三球ヲヴァサン ◆hr05jD7Pv. :03/11/22 00:23 ID:UH24p86S
>>594
実家は何年経っても自分の家じゃないの?
なんだかあなたのほうが感覚古くないか?
596可愛い奥様:03/11/22 00:38 ID:ZZ/v7a60
でもちょと気持ちわかる。
友人の家のコトメ、ダンナが長期出張毎に
子連れ里帰り。2,3ヶ月を年に3回平気でいたらすぃ。
平日の昼飯は、スーパーの弁当か出前。
ダンナさんもお姑さんも何も言わないし、
それが当たり前風で、家事の手伝いもなし。
ほんとかわいそうで、仲間内でなんだかんだと
定期で飲み会とか連れ出してた。
597可愛い奥様:03/11/22 00:55 ID:5jh6a/Ia
小舅も同居してるんですが、二階の私達の隣部屋なんです。 ダンナは仕事上帰って来ない日も多く、 ある日トメから襖の用心棒を渡された。 おい!少しはテメェの息子信じろYo! それとも私が信用されてない? 歳が近いから変に気を使ってしまう。
598三球ヲヴァサン ◆hr05jD7Pv. :03/11/22 01:12 ID:UH24p86S
もしかして同居のヒトだったのかな・・・
>>596読んで気付いた、スマソ。
それなら我慢出来ないのもわかる。正直すまんかった。
599可愛い奥様:03/11/22 01:23 ID:ubRYSNh1
>549
うちのコトメは兄離れができないゾ。
親離れは、まあなんとかしてるようだけど、兄から離れられない様子。
ブラコン。
相談事は総て兄。職場まで一緒。兄と比較して結婚できないらしい。
600可愛い奥様:03/11/22 11:14 ID:+xV3q5UL
うちのコトメは、実家を私にのっとられると思っているらしい。

私が早く自分の家を建てたいと言ったら、
トメウトは同居希望なので、今の家を売って、
頭金にしようと勝手に考えてるらしい。
(うちはOKしてないのだが。)

コトメが家を買ったときは、ねだってねだって、
やっと税金の控除額いっぱいまでの、援助を貰ったらしいが、
それよりもうちに回るお金が多いのが、気に入らないんだって。
(しかも親が自発的にお金を出そうとしてるのが、気に入らない)

それで、トメよりも、コトメのほうが、私への対応が悪い。
最初から他人だと思ってる私は、これまでほとんど無視してきたが、
何かあるとトメがコトメを巻き込んで嫁いびりするので、
もうトメとも縁を切ろうと思っている。

実の親の介護が嫌で、遠くに家を買ったコトメだが、
これから親に擦り寄られて、どうするものかが見ものだ。
601可愛い奥様:03/11/23 01:04 ID:SFax1sM1
「お前なんかとは親戚じゃねー」というオーラを出す小姑よ

お 前 な ん か 眼 中 に あ り ま せ ん

散って塵になれ
602可愛い奥様:03/11/23 23:30 ID:0cHJIc7l
小姑あげ
603可愛い奥様:03/11/24 01:11 ID:HYofFehh
今日か明日コトメが家に来る予定・・・
何とかして少しでもコトメと接する時間を減らせる様に
方法を考えねば
604可愛い奥様:03/11/24 01:25 ID:oJflX5f1
>>603
下剤飲め
605可愛い奥様:03/11/24 01:31 ID:61uq6pQ6
気分屋で八つ当りは当たり前。小梨の私に自分の子供自慢。何様なんですか?頼むから再婚して。性格は難ありでも美人なんだから…。
606可愛い奥様:03/11/24 01:43 ID:ypWJ8F9A
コトメチャン X1病気持ちのくせに ピル飲んで 出会い系で 不特定多数の男と関係持つの止めなさい!30中ば過ぎて 恥ずかしいと思わないの?
607可愛い奥様:03/11/24 02:17 ID:HYofFehh
>>604
サンクス。
今日の午後だったら、私もなんとか出来そうな用件は考えてあるのだが
明日の夜だったら外に出掛ける用事を作れない・・・
コトメと旦那の自分語りに巻き込まれるのはうんざりだ。
明日火曜の夜にコトメが来るとなったら、私はさっさと寝室に逃げよう・・・
608可愛い奥様:03/11/24 02:46 ID:Uw+GL1ST
コトメいつも「うちは一度も親にお金の事で泣きついた事はない」
って言ってるが2人の大学生の子供の小遣いは別物らしくいつもウト
とトメの財布から出てる
コトメからは絶対請求しないが孫から毎月「おじいちゃんおばあち
ゃん家に泊まりにおいでよなんかおいしい物食べに行こう」が合図
ウトもトメもたった2人の孫なんで(家は子梨)甘い!
先月は下の子の誕生日祝いにシャネルのバッグ買ってあげたらしい
がそのバッグはコトメも欲しがってたやつだし1月の上の子の誕生日
にせがまれてるというブルガリの時計もコトメが雑誌見て「いいな
〜」って言ってたやつだ・・・
コトメ子供使って自分の懐いためず着々とマダムに変身

609可愛い奥様:03/11/24 10:18 ID:Rg4SGIP+
>608のバッグ話で思い出した。激しくスレ違いでスマンが、
うちの義父母の始めての海外旅行でバッグをお土産にいただいた。
「けっこう高かったのよ」っていうから、まぁ無難なところでヴィトンあたりか?と思ってたら
ノンブランドの鹿皮バッグだった・・・形もいまいち。
つぶしがきかねーーーーーーつかどこで売ってんだこんなの。
610可愛い奥様:03/11/24 13:32 ID:8jxEyPTs
>>609
スレ違いにレスですですみませんが、
別にいいじゃん。
ブランド物のバックじゃないと嬉しくないの?
義父母からの「気持ち」でしょうに。
611可愛い奥様:03/11/24 14:11 ID:Xj/fb5Wt
父親と兄がちょっと偉いからって、七光りあびまくりのコトメ。
いつも話題は、父と兄自慢。
まあ、若いころならちょっとお嬢で、それでもいいかもしれないけど
もはや、あの年齢で、父と兄のツテをたどってしか動けないのは情けない。
七光りがなければ、ただのブス、性悪、バカ、高齢独勘違い女とゆう事に、いつ気がつくのだろう。
612可愛い奥様:03/11/25 08:26 ID:JXJR7SMT
嫌い
613さげこ:03/11/26 14:01 ID:V7y+JGZM
この世で一番嫌いな女=コトメ
その女の幸せが一番嫌いです。
第二子を妊娠したと喜んでるんだよね。
義両親も大喜び。
うざーっ!と思っていたら
昨日破水したらしい。
まだ2ヶ月か3ヶ月くらいなのに。
流産するかな?チョトワクワク

このことを友人にメールして「私、鬼嫁w」と書いたら
「鬼嫁じゃないよ〜、悪魔だよw」と言われた。
そうか、私は悪魔だったのかw

じゃあいっそのことそのまま天国に召されてくれ。
今流行りの医療ミスでね!
614可愛い奥様:03/11/26 14:13 ID:J5eC02kr
あれ?613はあぼ〜んされてるな。
されてるよね?

されてるんだよ。見えてる人は気のせいだよ。

615可愛い奥様:03/11/26 17:03 ID:L75chWlu
>>614
うん、あぼーんされてる。
見えてる人、それは幻ですよ。
616可愛い奥様:03/11/26 21:44 ID:l0svHeAt
>>612
あまりにシンプルな一言でありながらも、まさにそのものズバリ、だったんで
思わずワロてしもた。でも、わかる、すごくわかるよ、その気持ち。(笑)

わてのコトメはwebで育児ネタが主体の日記をつけてる。
「子育て日記」と言えば聞こえはいいが、結婚に人生の逃げ道を求めた
コトメだけに、日記に書けるようなネタは「ダンナ」と「ガキ」の事で精一杯。
読まなきゃいいのに、そんなコトメのweb日記を思わず読んでしまう私。
文末に「〜ですぅ」とか、「♪」とか「☆」といった記号を多用してるんだけど、
読んでてマヂで頭が痛くなってきた。書いてるのが所謂「ヤンママ」なら
まだわかる、だけど、だけどね。

    30過ぎてそんなイタい文章書いてんじゃねえよ!(笑)

恥ずかしげもなくそういうイタい文体を使ってガキとかダンナをあたかも
「自分の所有物」みたいな書きかたしてる。もはやコトメは「自分自身」
の本質で勝負できないからそういう捉え方しかできないんだろうけど。

30年後、「トメになってるかもしれない」コトメの姿を見るのが楽しみだ。
617可愛い奥様:03/11/27 16:32 ID:UNqty+Wn
今日、コトメの夢をみてしまった。あーイライラする!!!!
コトメの口癖「イヤーん。信じられない。クスクス・・(ぶりぶり)」
と夢でまで人をバカにしていた。氏ね!コトメ!
私からしたら、30過ぎて独身で、大大的に破談しちゃって
「いやーん、信じられない。クスクス(ぶりぶり)」って感じ。
618可愛い奥様:03/11/27 16:57 ID:ATpQGmd0
私達が結婚したときのことなので、もう2年くらい前なんだけど
今もどうしても頭を離れないことがある。
夫30才、私30才で結婚。このときコトメは26才OL。
なのにご祝儀はナシだったんだよね。
ダンナ両親から(まとめて?)10万もらっただけ。
大人だし、仕事もしているのに、実家に住んでいるからってことだったと思う。
みなさんもこんな感じだった?
619可愛い奥様:03/11/27 17:07 ID:uEQn8JTw
小姑よ…あれ買ってこれ買ってといちいち電話してくるな!28のバツ1子持ちなんだからしっかりしてくれ!
620可愛い奥様:03/11/27 17:14 ID:uEQn8JTw
168さん。私の時は小姑は2万(当時26歳)義理両親は5万。私の姉は7万(当時30歳)両親は10万でした。もし小姑が再婚する時は10万を包めと言われてます(笑)う〜ん。
621可愛い奥様:03/11/27 17:20 ID:PDs7S5Pp
妊娠2.3ヶ月で破水ってするの?
622可愛い奥様:03/11/27 17:26 ID:ZuTuwvy4
>>618
コトメちゃん(仲良し)は当時28歳直前で大学院生の実家暮らし、
ティーセットをもらいました。義両親はどうだったか失念。実親からは
あれこれ揃えてもらったので現金はなし。私にとっては、実兄(実家暮らし
低収入独身)が何もくれなかったのが大いにひっかかりました。
(新居に荷物運んでもらったりはしたけれど) 
623可愛い奥様:03/11/27 17:31 ID:ZuTuwvy4
>>618
コトメちゃん(仲良し)は当時28歳直前で大学院生の実家暮らし、
ティーセットをもらいました。義両親はどうだったか失念。実親からは
あれこれ揃えてもらったので現金はなし。私にとっては、実兄(実家暮らし
低収入独身)が何もくれなかったのが大いにひっかかりました。
(新居に荷物運んでもらったりはしたけれど) 
624623:03/11/27 17:32 ID:ZuTuwvy4
げっ、2重でごめんなさい。
625618:03/11/27 19:30 ID:ATpQGmd0
>620 622
ありがd。
たくさん出せやゴルァ!というつもりはないけれど、コトメにも気持ちでいいから
お祝いしてもらえるとうれしいですよね。
626可愛い奥様:03/11/27 20:29 ID:YEQnXlAn
うちの小姑の場合は金銭的に余裕で(趣味なし、男なし、遊び友達なし、独)
金があるように高尚に見せ付けるのが趣味。見栄の塊。
身なりは、高価なもので装い、やたら高級なものを人にあげて、満足感に浸るタイプ。
自分は、庶民とはちがうお嬢様だと、本気で思っている。(金持ちでは決してない)
ご祝儀は30万。バカじゃないの・・?限度があるだろう。
まあ、自分が結婚すりゃ、どうせ返ってくるしねー。
627可愛い奥様:03/11/27 21:55 ID:3XbGcv6a
うちの兄嫁・・学歴詐称してるみたい
どっかすげえ頭がいい大学でたってPTAで吹聴してる。
高卒なのに、、勘弁して
628可愛い奥様:03/11/27 23:29 ID:+FHkwsJe
小姑って年上(旦那の義姉)だと、何故か頭が上がらない。
緊張してかしこまってしまう。別に大した奴でもないのに。
全く自分でも腹が立つ。これが一生続くんだろうか。
皆はフレンドリーもしくは対等に接してる?
義親が死んだら疎遠になろうと思う。
旦那も無口なので自分からはきっと連絡しないだろうし。
629可愛い奥様:03/11/27 23:31 ID:+FHkwsJe
>>617
なんか凄い壺に嵌ってしまいました。お腹いた・・・(w)
630可愛い奥様:03/11/29 20:13 ID:oytqHp2f
>>628
昨日、電話で義姉に言い返しちゃった。結婚15年目にして初めて!
すごく無神経な人で、過去に「どうして何も言い返さなかったんだろう」
と思うと、悔しくて眠れないことが何度かありました。
昨日はどうしてあんなに上手に言えたんだろう。
「○○は××だから△なのよ!」
「いいえ、そんな事ありませんよ。私は□□だと思いますよ」
「あら・・・まあ、そうね・・・」
たったこれだけなのに、めっちゃ爽快!
義姉はホントに負けず嫌いな舌禍の人なので、第三者が絡んでいる時に
一緒にいると恥ずかしいのです。静かにフェイドアウトするつもりだったけど
昨日の件で自信ついちゃったなー。注意&指導してやろうかなー。

ああ!今日は気分がよござんす!
631可愛い奥様:03/11/30 13:32 ID:7DSUugoy
>>630
その調子で(ry
632可愛い奥様:03/11/30 15:09 ID:a9WwNSSi
返り討ちに気をつけろよ!630
コトメを甘く見たらいかんよ。
でも、様子を見ながらその調子で!
633可愛い奥様:03/12/01 08:19 ID:KJC++M4l
>>445です。
弱気のくせに干渉コトメが、また電話かけて文句(彼女からしたら心配しての
忠告)をしてきた。
先日、姑主催の食事会があったが、私達夫婦は遅刻してしまった。
それに対する忠告。「普通は遅刻しないもんだよおー」と。
それで、私達が遅刻したせいで、姑が他の親戚から叱られたとの事。

電話を切って後、姑に電話して、↑の事を謝ったら
「え?私は叱られてなんかいないよ」との事。
その後も楽しくお話して、電話を切った。

小姑むかつく。遅刻したのは私達が悪いんだけど
あんたにそれをとやかく言われたくないよ。ちなみに小姑のガキはそこの会場でも
奇声を上げながら走りまくっていた。
人の事はいいから自分の子どもをどうにかしろよ。クソ女。

今回、小姑に初めて旦那が文句言った。「もう終わった事なんだからいいじゃないか」と。
そしたら小姑はぶち切れて、「私は心配してるのに!」と電話を切ったそうだ。バーカ。
つけあがんなよ。ブス。
634可愛い奥様:03/12/01 13:56 ID:QdUsBtuh
>>633
『あなたのことを思って』
『よかれと思って』
『心配してあげてるのに』

こうゆうのが一番タチ悪いね。

『よかれと思っていってあげるけど、コトメちゃんのお子さん達
、もう少しきちんとしつけたほうが良いんじゃないかしら、、親戚の方たちも言ってらしたわよ、、、ホホホ。』
って言い返したれ。
635可愛い奥様:03/12/01 16:35 ID:TW2rN9iH
旦那の実家に呼ばれ行ったら、コトメ:「なんであんたがいるの?」と言ってきた。開口一番それかよ‥と心の中で突っ込み、帰り道は毎回胃が痛くなるので胃薬持参。正月が憂欝だ‥
636可愛い奥様:03/12/01 16:39 ID:QdUsBtuh
>>635
次からイカンでよろしい。
絶縁のチャンスじゃん。
売られた喧嘩は倍にして返せ!
637可愛い奥様:03/12/01 16:41 ID:jYcymyOQ
>>635
「御用が無いなら帰ります〜」と言っても
バチは当たらないだろう・・・。ガンガレ。
638可愛い奥様:03/12/01 18:01 ID:eecQFYFB
私も嫌い。小姑(義弟、その嫁:弟なのに5歳も上)うざい。
「○○家の嫁として」が口癖。
でも舅と姑はとってもいい人。世二人が謝ってくれるので、二人に免じて我慢してます。
うまくいかん。

>ご祝儀は30万。バカじゃないの・・?限度があるだろう。
>>626 うちの実親に説教してやって。
「あなたのところはお金に余裕があるんだから、妹夫婦のために30万は出しなさい」
ってなもん。しかも親がダンナの方にそういうから、夫は気にしてその金額出したわけ。
そうしたら妹から私が「うちのダンナの稼ぎが少ないからって」と嫌味を言われた。
正直、お金第一主義で心後回しの実親勘弁して欲しい。親に気をつかえば、妹とこじれる。
うまくいかん。

夫と舅と姑とだけいるとほっとする今日この頃。変な環境。

639可愛い奥様:03/12/01 18:19 ID:TW2rN9iH
635です。コトメは旦那と義両親がみていない時に陰険な事をしてきます。私達へ離婚をしろとも言ってきます。コトメはバツ1なので兄が離婚すればコトメ・息子の面倒をみてもらえるからだそうで‥最近精神的に疲れてきました。
640可愛い奥様:03/12/01 21:55 ID:QggPoLyL
>>639
ICレコーダーで隠し録音すれ。
641可愛い奥様:03/12/01 22:50 ID:N+zZpyq2
>>638
結婚相手(=夫)がいい人だとその親(=舅姑)がどうしようもなかったり。
結婚相手の親がいい人だったりすると結婚相手のきょうだいがDQNだったり。
うまくいかんもんですね。

共働きのうちよりも経済的に豊かなのに、「ウチはお金がない、苦しい」が口癖
な小蟻小姑様。30代前半で1000万円単位の預貯金があるらしいのだが、
それで「苦しい」のならば、うちは一体どういう状況なんだろうか?

うちは今のところ小梨。状況次第によっては(大したものはないけど)小姑が
夫の財産について法定相続人にもなりかねない。夫の親に分与するというのは
まだ分かるけど、夫の親が他界していれば小姑に、だなんて冗談じゃない。

子のない人生を送ることが確定したら、遺言書は用意すべきと思う今日この頃。
642可愛い奥様:03/12/01 23:29 ID:KJC++M4l
>638
あ、私もそうだよ。姑と旦那といるとほっとします。
むかつくのは、やっぱり小姑。

小姑が誕生日だったんで、旦那と二人でプレゼントをあげた。小姑は
とても喜んで、「お兄ちゃん、ありがとうーーーーありがとうーーーー
うれしいーーーーー」と、旦那にばかり礼を言って
私の方は見向きもしなかった。

毒コトメ・・・・まだ20代だからいいけど
ブラコンでずっと毒だったら嫌だな。気持ち悪い。オエッ
ちなみにうちの旦那はブラコンになるほどかっこよくないぞー。
目を覚ませ!コトメ!
643可愛い奥様:03/12/01 23:55 ID:qvtjYeHG
私の夫は贔屓目に見ても、可愛いブサイクとしか言い様のない
顔をしている。
客観的に見れば、かなりのブサイクだろう。

しかし、コトメにはすっごくかっこいい兄らしい。
個性的な顔で、すごく魅力的だからモテモテに違いない!と思っている。
まあ、それだけならばいいのだが、
「なんでこんな魅力的な兄があなたみたいな十人並みの人と
結婚したのかしら?何か弱みでも握っているの?
結婚できて、貴方は幸せだろうけど、兄にはもっと素晴らしい人が・・・」
なんて、私に言うな!

ちなみに、夫とは大学の同級生で私以外に付き合った経験がなかった。
つーか、告白されたことなんて皆無。
キモイと一部の女の子には敬遠されてたくらいなのに。
しかし、人格者で尊敬できるいい人なんだよね。
644可愛い奥様:03/12/02 00:03 ID:H0imITxX
そんなに親しくもない子蟻のコトメから突然のTEL
「暇だからランチ付き合って〜
でも私よく店知らないからいいとこ教えて〜」
結婚して半年地元じゃないから店知らないし・・・
ていうかあんたの方がずっと住んでるんだから知ってるでしょ!
その前に私は一応仕事もしていてそんな暇じゃないのよ!
・・・と言いたかったけど言えなかった。
やっぱりコトメは私にとって恐ろしい存在かも。


645可愛い奥様:03/12/02 00:10 ID:/1gIY5kN
子蟻の義姉コトメ、専業なのに
ご飯はすべてレトルト&スーパーの出来合い惣菜。
トメが冷凍食品を救援物資として支給。

子供の離乳食はおかゆにいたるまで全てレトルト。
手作りしたことなし。
不妊治療の末やっと授かった子供なのに
どうして そんな犬や猫のような育て方なのか・・・。
そして「離乳食って意外と簡単」と言ってる。
あきれてしまった・・・
646可愛い奥様:03/12/02 09:29 ID:3VnWShzA
旦那以外皆DQN。時々、この結婚はよかったのかと不安になる。。。
647可愛い奥様:03/12/02 11:44 ID:dA5/RufA
ちょっとスレズレですいません。

>>646さん
私も最初は「ダンナ以外が・・・」と堅く信じたものですが、
育ちや血と言うのは恐ろしいものです、
やはりダンナにも「ドキュの血」が流れていたと気付く結婚5年目の私。
コトメもトメもダンナも
絶対詐欺にひっかかるタイプだと確信。

トメは、仏様の絵の布団を買っちゃうし、
コトメは、結婚詐欺男に騙され、未だ独身。
ダンナ・・・、これは結婚してからは私が目を光らせているけれど、
ちょっと目を離すと、すぐメンバー登録とかアンケートとか
平気で個人情報を垂れ流すゆるいやつ(くだらないDMいっぱい来るよ毎日)

最近一番恐れているのが、
コトメが、某宗教がらみっぽい商品に夢中なこと。
何ごともなく熱がさめるよう祈るばかり・・・
648可愛い奥様:03/12/02 12:27 ID:3VnWShzA
旦那・義母はお人好し。義父・義妹は計算高い。義母は今だに私の名前を間違える‥義父は男児を産めと言う‥義妹は金品をねだる‥。旦那がお人好し過ぎて時々頭にきます。
649可愛い奥様:03/12/02 17:51 ID:vcF+QLPG
コトメ(独身)はよく私に、「母が私に見合いしろ、などとうるさくてしょうがない」
と愚痴をこぼす。聞いてやるくらいしかできないので「そうなんだー」といつも聞いてやる。
しかし今日電話がきて「母からこの前電話がきて『他人にそんなこと言うんじゃない!』
って怒られた。あなた母に言ったんじゃないの?」って言われた・・・絶句。
私と、コトメのおばにしか愚痴をこぼしていないのでおばに早速連絡をとり確かめたら
「嫁ちゃん(私)がいったんじゃないの?」と言われたから・・・ということだった。
人を疑うのもいいかげんにしろっ!もう二度とお前の話なんてきいてやるもんかぁ〜!

またこういうこじれた話を聞いたら「もう疑われたくないからそういう話を聞くのやめたいん
だけど」っていう意味合いのことをさりげなく伝えたいと思うんですがどうでしょうか。
650可愛い奥様:03/12/02 19:56 ID:slqbX6gG
>649
そのまま言うしかないんじゃないかな。
「私はお母さんに言ってないのに、言ったという疑いをかけられてとても嫌だった。
もう2度とこういう事は嫌だから、悪いけど話は聞きたくないな」って。
651可愛い奥様:03/12/02 20:43 ID:nzTZvFY9
>>650
まさか盗聴器をしかけられてるとか…
TVの追跡番組で実際あったみたいだし。嫁姑の盗聴器…
652649:03/12/02 21:54 ID:vcF+QLPG
>650さん、>651さんレスどうもありがとうございます。

今度愚痴を聞かされたりしたら>650さんのように言ってみようと思います。
今日旦那にぶちまけて「今度そういう話があったらきっぱり言っても
いい!?」って聞いたらそうしたほうがいいっていう許可もおりたので・・・。

盗聴器はないと思います。旦那実家とはすごく距離が離れているので。
家には1年以上前にコトメ、舅のみ来た事があります。
高度な技術を持っていないのでそういうことはまず不可能だと思います。
しかし今回の件ではさすがに一瞬頭をよぎりました(w

いつも聞きたくもないコトメの愚痴や秘密の話をいい人ぶって素直に聞いていたことが
仇となりました・・・もう信じられん。
653可愛い奥様:03/12/03 15:23 ID:hHJwsxfs
今日家の前に廃品回収の車がきてた。

ご家庭で不要になりました小姑、無料、無料にてお引取りいたします。
腹黒になった小姑、うつりが悪くなった小姑でも結構です。
お声をかけて下されば、お宅まで取りに伺います。


って聞こえた。お得情報ゲッツ!
654可愛い奥様:03/12/04 02:15 ID:FZ5YbrWZ
そんなに小姑ってウザイかな?
私の兄の嫁とはよく飲みに行ったり、遊んでたりするけど
もしかしてウザがられてるのかな・・・・?
誘ったりしてるけど、もしかして・・・・?
ちと不安になってきた

ちなみに私は鬼女です。
655可愛い奥様:03/12/04 02:26 ID:caderwnm
コトメ もうすぐ 入院するそうだ…二度と出ては来れないらしいよw
656可愛い奥様:03/12/04 08:02 ID:Afn0hW/Z
>654
ただ単に「小姑だからウザイ」訳ではないんです。
どんな立場で会っても仲良くなれないタイプの女なのに
それが「小姑」だから、付き合わざるを得ないところがむかつくんです。
私だって、最初から小姑を嫌ってたわけじゃないよ・・。

別に仲良く出来るんならいいんじゃない?
人それぞれ。ここを信じるより、あなたと小姑の人間関係を信じた方がいいでしょうね・・

何でこんな事もわからないのかしら。頭悪いの?
657可愛い奥様:03/12/04 10:26 ID:9xUiq6Fy
>656
あなたもそこで、最後の余計な一行を言わなければいいのよ。
658可愛い奥様:03/12/04 20:15 ID:QUQ2Wwwx
>>657 ハゲ胴衣。

とかくコトメと嫁はいろんなしがらみがあってなかなか仲良くなりにくいものではあるが
656の場合は「一言余計」なところがネックになっていると思われ・・・
659可愛い奥様:03/12/05 08:14 ID:2es3LVwi
>657,658
え?余計な事もここだから言うんだよ。2ちゃんだから。
普通は、余計な事は、相手を思いやったりトラブルを避けたりする為に言わないもの
だけど、2ちゃんだし、言いたい時は言ってもいいじゃない。
普段、654みたいな話を聞いたら、上の事だけ言って
さいごの「何でこんな事もわからないのかしら。頭悪いの?」までは言わないよ。
でも、2ちゃんだから言う。

うちの小姑なら余計な一言まで言うもんだがな。
660可愛い奥様:03/12/05 10:03 ID:mR1noAFF
>659
2ちゃんだから、を、言い訳にしないでほしいですね、ここだって社会です。
661可愛い奥様:03/12/05 11:52 ID:ti5dcHzg
近くの半島国ってうちの小姑を連想してしまう。
顔もそっち系だし、人の揚げ足取りやパクリやら
妙な対抗意識やらそっくりだす。
662可愛い奥様:03/12/05 12:23 ID:SvmBlDYd
>659
>2ちゃんだから。
>だけど、2ちゃんだし
>でも、2ちゃんだから

初心者ちゃんですか?
663可愛い奥様:03/12/05 15:04 ID:wHGXP5h7
>>653
不覚にもワロてしもうた。ぎゃはははは。
664可愛い奥様:03/12/05 23:45 ID:La4VgSWS
遠方に嫁に行った義姉に言わせると
私、、、嫁じゃないそうです。

理由は、数年前のケコーン式に呼ばなかったコトと、
ケコーン祝いのお返しをしてないからだと。

ケコーン式に関しては、
トメに「お金ないから写真撮影を兼ねた形だけの挙式のみ。披露宴もしないけどイイ?」と
事前にお伺いを立てて、OKもらったのだけど。
お祝い返しもトメとも相談した上で特上のウナギを贈ったのだけど。
(もちろん、ウナギは食っている)
トメはトメでそんなことすっかり忘れているらしくて
(何しろ数年前の話ですから)
コトメは言いたい放題。

あまりにも腹が立ったので
数年前にもらったご祝儀の倍の金額の現金書留送りつけてやろうかな…と思ったけど、
さすがに勿体無いな。
この怒りを何処にぶつければいいのやら…
665可愛い奥様:03/12/05 23:59 ID:mR1noAFF
>664
「ウチの嫁」扱いされるより、「嫁じゃない」って言われるほうが、
いいんじゃないっすか?

「あーそうですね、他人ですから、えぇ。これから未来永劫、何にも関係ないですね。プ」
って言ったら、かえって慌てるのはあっちだったりするわけで。
そこで「あら、なんで慌ててらっしゃるのかしら、これがもしかして、ババ抜きってやつですか?」
くらいかましてやったほうがいいですよ。
666664:03/12/06 00:24 ID:Xq80JLke
>>665
何しろコトメはしきたりの厳しい地方に嫁いだものでして、
『結婚=○○家の嫁になる』という考え方の人なのですよ(w
そういえば以前ウチに来たとき
「なんで冷蔵庫カラッポなのよ!!(,,`Д´)」と言われたっけ。
我が家は小梨だし、トメも少食だから
冷蔵庫一杯にしても食べきれずに捨てるものの方が多くなるから
必要最小限しか買わないんですけど…ね(w


同居しているトメがらみの問題の末に「藻前、嫁じゃないし」といわれたのですが、
トメのワガママっぷりにはダンナもいい加減キレている状態なので、
縁を切るくらいの覚悟は出来てますよ。
667可愛い奥様:03/12/06 00:36 ID:HAgqFXPa
>666
>何しろコトメはしきたりの厳しい地方に嫁いだものでして、
>『結婚=○○家の嫁になる』という考え方の人なのですよ(w

それならコトメはコトメ婚家の人間だから、664さんにとっては「よそのひと」で、
664さんちの結婚について口を挟む筋合は、まーったくないってことになるのにねぇ(w
668可愛い奥様:03/12/08 08:24 ID:lccuFWMQ
小姑さらしあげ
669可愛い奥様:03/12/08 18:31 ID:yO2oWA00
3歳半のコトメの娘は成長の早さが自慢。4ヶ月でお座りができたの1歳で2語文喋れたのと。
同じ頃に生まれたうちの子は成長がのんびり。

だからってうちの子指して「1年半前の○○(コトメの子の名)と同じ事してるぅ〜」と大声で嬉しそうに言うか?
こちとら成長は遅くても躾はしっかりしてるんだよ。四六時中大音量のテレビつけっぱなしでだらだら甘い
お菓子食べ放題なんて生活してねーよ。くそ。
670可愛い奥様:03/12/08 18:36 ID:8oInU3YF
>>669
早けりゃいいってもんじゃない。
昨日のあるあるでは、離乳が早いと腸内の善玉菌の定着が悪いと言っていた。

マラソンのスタート直後をあれこれ言うより10年後20年後と先は長いのだ。
671可愛い奥様:03/12/08 21:01 ID:lccuFWMQ
>669
そういう小姑は、出来るだけ子どもに会わせない方がいいかも。
子どもって、意味は分からなくても、雰囲気で、自分が馬鹿にされてるのって
分かる感じがする。
672可愛い奥様:03/12/09 01:16 ID:c8AsyoTN
>669
先輩ヅラ、したいのかな・・・>コトメ
わたしのママ友でもそんなこと言う人、います。
早いからってなによ!と思ってもあとでずーんと
きちゃうことあります。
スルーしましょう。
673可愛い奥様:03/12/09 19:52 ID:KMvibGty
ヌッコロシテイイデスカ?

前から、姪がピアノを欲しいと言ってて、私の実家においてあるピアノをクレって言われてマスタ
でもそのピアノは母の形見で、ゼターイ渡したくない物の一つ。
「誰も弾かないなら、他の家に来て使ってもらうほうがピアノも嬉しい」
なんて言われてたけど、家を購入したら持ってくるつもりだし。
そう言えば言ったで、じゃあそれまでの期間レンタルで。とか全くめげない。
もう2年ぐらい言われてて困ってました。
何よりもあんなお行儀の悪い子の家に持っていきたくないし。

と、うちの従兄弟が保母試験の為に古ピアノを貰い受けたんだけど、いらないからあげてもいいって言ってくれました。
岡山→大阪へミニ引越し便で発送。先週受け取り。
受け取った時も電話一本寄越さないし・・・

従兄弟が送料を立て替えてくれていたので、こちらから5マソ也を送金し、コトメから徴収しようとしたら・・・
「エェ〜そんなにかかるならいらなかったのにぃ〜。今お金ないからちょっと待って。」
ピアノを何千円かで送れるとでも?普通の宅配便でも段ボール1個で¥1000−取られるのに。
で、一昨日トメ宅へ行くと、そそくさとコトメ退散&トメの一言。
「ピアノの件、ありがとうねぇ〜。高いのにプレゼントしてくれたんでしょ?ほぉんとぉうにあぁりがとうぅ〜。xxチャソ(姪)も喜んでるわぁ」
え、ちょっと待って。って言われてるから違うと思いますよって言っておいた。
で、本日先程トメから。
「コトメの家ねぇ、ボーナスカットになっちゃって、本当に大変なのよ。今回は悪いけど、払っておいてあげて。うちも余裕ないし、○○(旦那)もそれでいいって。」
旦那がいいって言ったのならと思ったけど、真っ赤なウソですた。

今、二人で怒りに震えておりマツ。
ヌッコロシテいいですかぃ?
674可愛い奥様:03/12/09 20:35 ID:EeY18VY4
>>673
よそんちのことながら、怒り涙がにじんできたZO!!!
旦那に吠えてもらえ!!!最悪!!!
675可愛い奥様:03/12/09 20:45 ID:QO3puhjR
送料、徴収するのは無理そうだね。
姪のお年玉を10年なしってことで手を打て。
676可愛い奥様:03/12/09 20:52 ID:V7QM4SRo
>>673
大体、「あげる」なんて一言も言ってないのに、
なんでヒトの家のものに目をつけて、勝手に「貰う」って発想になるの?
ずうずうしいにもほどがある。

ヌッコロセ!!
677可愛い奥様:03/12/09 21:21 ID:vgYr7JcH
>>673
取り敢えず、母の形見のピアノは無事で良かったね。
送料については、トメともどもしっかり説教した方がいいと思うよ。
泥棒と一緒じゃん。
まあでも、ピアノ教師として一言。
そういう親を持つ子は、上達しない。二年後には粗大ゴミ・・・。
678可愛い奥様:03/12/09 21:22 ID:SRHxeOig
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
679673:03/12/09 23:24 ID:KMvibGty
晩御飯を食べて、一息ついてから旦那に吠えてもらいました。
どうも、もともと送料すら払うつもりもなく、本当に も ら う つもりだったみたい。
図々しいにも程がありんす。
偽母にも本人にも払うつもりは一切なく、邪魔になっているものを貰ってあげたのにというスタンスです。
二人して呆れ果て、顎が音を立てて落っこちました。
その後、旦那は頭をガックーと落として、自分の親兄弟の事ながら恥ずかしいとうなだれてます。

どうせ、「貰ってあげた」ピアノがいらなくなったら、業者に渡していくばくか手に入れるんだろ?
それなら俺らにはいいから私の従兄弟に商品券でも送っとけ
と言った所、見ず知らずの人間に商品券まで送る必要はないんですって。
見ず知らずの人にピアノ貰ってるくせに。
典型的な大阪のババアとその予備軍の二人ですが、カラオケ屋台の人たちの言い草と通じる物があります。
もう相手にするのヤメタ。
もちろん、お年玉やその他モロモロ、一切関係なしということに致しました。
それと・・・一昨年貸したまま帰ってこない60マソもガンガン取り立てることになりやした。
こんな話、実家にゃできないよ・・・アホすぎて。
680可愛い奥様:03/12/10 00:56 ID:C5oaJsLc
>>679
ポカーン……   縁切ったれ!切ったれ〜! しかし60万も貸しとるんか…
681可愛い奥様:03/12/10 08:04 ID:ByCnpLwQ
>679
旦那さんがまともな人みたいで良かったですね。
682可愛い奥様:03/12/10 09:49 ID:UJxsW9PC
>679
とりあえず30万の少額訴訟起こしたらいいんだよ。
手続きは自分でできるし、訴訟セットって本?も
売ってるから簡単だよ。
683可愛い奥様:03/12/10 10:48 ID:a9C684lb
>>679
前科あるならも少し考えればよかったね。
身内の金の貸し借りほど、ちゃんと紙にしたほうがいいと思う。
684可愛い奥様:03/12/10 17:58 ID:skz1wJyS
>673
怒れ!
私は実家からピアノ取寄せたら
送料だけで30万掛かりました!
その後のメンテナンスでもお金掛かったけど
それは必要経費だもん。
小額訴訟の前に、内容証明で請求書送ったれ!
それで反省して返せば由、
返さないなら裁判でも何でもやって全額取り戻して絶縁だよ。
そんな香具師らとは付き合うことない。
685可愛い奥様:03/12/10 21:08 ID:ByCnpLwQ
専業アホ小姑は収入ゼロ
兼業の私はボーナスが出る♪

アホ小姑の旦那はボーナスゼロ
私の旦那はボーナス180万、おまけに昇進♪

でもアホ小姑は実家&義理実家からお金貰ってる。何だか悔しい。
こっちは実家&義理実家にボーナスからお金渡してるのに。
686可愛い奥様:03/12/10 23:28 ID:Etb3jC0l
友達(女性。長男嫁。義両親と同居)のとこの小姑(義妹。既婚子蟻)は
毎晩実家に来ては旦那と子供三人とも風呂入り、ご飯を食べ、午前様で
家に帰るらしい(小姑も義親と同居)。
そして、友達には「あんたたちの飲むビールは自分で買え」と言われ、
小姑夫婦は晩酌して帰ると。
これっておかしいですよね?「自分の家なんだから何が悪い」と小姑は
目くじら立ててるそうですが、常識外れてるような気がするんだけどな。
687可愛い奥様:03/12/10 23:46 ID:WwkyjfjU
重度のブラコンコトメってどうしたらいいんだろう・・
もう、尊敬の自慢の恋人代わりの大大大好きな兄(夫)らしい・・
結婚も兄がいるから、しないみたい。
もうラブレターはくるし、恋人みたいなメールまで来てる。
身内しか愛せないコトメって情けねえ・・・
688可愛い奥様:03/12/11 10:10 ID:y2KIftil
>687
旦那の態度はどうですか?
それによって変わってくるかも。
689可愛い奥様:03/12/11 10:28 ID:GH7asXeS
家庭板の農家スレにちょっと香ばしいコトメタンご降臨…(w

農家の恐ろしい実態 Part48
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1068951193/l50

821の「正月に親戚がたくさん帰省してきて苦労した」長男嫁のカキコに
噛み付いた843。自己中っぷりに呆然。
690可愛い奥様:03/12/15 11:46 ID:/1m5ucDb
結婚一年目、初の正月帰省します。
コトメと私は同い年で、コトメは一人暮らししてたものの、
お金が持たなくて実家に戻り。
結婚してから何度か旦那実家に帰省しているが、行く度に「おごって」と、
コトメと彼氏と二人で居酒屋に行き、数時間後呼び出しの電話が。
合流して30分も経たない内に「移動しよう」と…「もちろん、兄貴のおごりだよね?」と
払う気まったく無しで出て行く。
先日メールが来て
「彼氏も一緒に、兄貴のボーナスで新居に招待してよ。ディズニーランドいきたいから連れてって。」
と…。
ボーナスはローン返済やら、赤字の補填やらにと、こっちは生活がかかってるのに
独身のコトメは「まるまる自由に使える臨時収入」くらいしか思ってないらしく
たかりのメールよこしまくる。
帰省の交通費だってバカにならないのに…
私が自分で稼いだお金じゃないだけに、文句も言えず。
旦那は妹と仲良しだから、妹に頼まれたらお金だすのよね…
コトメのお小遣いの為に節約してるような気分になります。たまに。
691可愛い奥様:03/12/15 12:04 ID:A82HjHqU
>>690
不満はためないで、素直な気持ちでだんなさんとお話したほうがいいですよ。
血縁はもちろん大切だけど、だんなさんはお兄さんでもある前に
一家の大黒柱なのですから、そのへんを解ってもらうように。
妹にはカレシもいるようだし
一生助け合う妻のほうを大事にしてほしいものです。
692可愛い奥様:03/12/15 12:34 ID:YUKus8tn
妹におごるなら自分の範囲でやれ、って、だんなさんの小遣いから天引きして
やるといいと思う。
693690:03/12/15 15:16 ID:dDc+LwVz
前回帰省のときに
「今月は帰省もしたし○○ちゃんにも奢ったから○万円赤字になっちゃった」
と言ったところ
「しょうがないねぇ〜」と返事が返ってきただけでした…
旦那のお小遣いから天引きしても、後でお小遣い足りないから前借…て持っていかれそうw
694可愛い奥様:03/12/15 15:24 ID:YUKus8tn
>693
あ、まだ余裕あるんだね、wってつくくらいなら。
あなたがそれで渡してるんだから、あなたも納得してやってるって感じなんだね。

・・・・うん、好きなだけ愚痴って。
解決策を欲してるのかと勘違いしちゃった。
ごめんねー、助言なんかしちゃって。余計なことでした。
695693:03/12/15 15:43 ID:dDc+LwVz
>694
有難う御座います
ごめんなさい。
そんな余裕はあんまりないんですけど…
今晩でも旦那とちゃんと話してみようかと思ってます。
今も赤字の補填は私の独身時代の蓄えを崩してる状態で、厳しいんです本当は。
海をわたって嫁いできたもので、働きに出ようにも気温やら環境に馴染めず
減る一方で底をつきかけてます。
助言ありがたかったです。
気分を害してしまったようで申し訳ない…
696可愛い奥様:03/12/15 16:00 ID:A82HjHqU
>>695
毒の貯えは手をつけちゃだめだよ〜!!!
万が一の何かの時の頼みのツナ。

そんな私は自分の趣味のために取り崩しつつありますw
697可愛い奥様:03/12/15 20:45 ID:5J1SRBzp
>695
あなたのレス(693)の書き方にもちょっと問題はある気はするが・・
それにしてもwってつけたくらいで「余裕あるんだね」と言い切ってしまう694も心が狭いなー。

兄貴のボーナスが出たからって「おごって」と言うあなたのコトメも、コトメ彼氏も
常識が無い。

海を渡って・・って、もしかして海外の方ですか?
気候や環境に馴染めないうちは、大変でしょう。それなのにお金の心配まで・・
大変ですね。旦那さんとしっかり話して、頑張って下さいね。
非常識コトメとは・・・最悪の場合、縁切っちゃえ。
698可愛い奥様:03/12/15 20:57 ID:uVSmErl1
うちのブラコン小姑は、自分が奥さんだと思ってるみたい。
「ほらー、もうこーてね。あーしてね。出勤時は気をつけてねえー。
終わったら、私に電話よ!」
もういいかげん、自分も結婚してなきゃいけない年なのに(出来ないらしい)
その、母性とゆうか妻としてのはき出し口がないらしく、(兄)夫にしてるって感じで
情けない・・
699可愛い奥様:03/12/15 21:12 ID:EZ28MO+Z
夫の携帯に電話をかけてきては長電話をする既婚子蟻コトメ。もう、うんざり。
それとなく文句を言ったら、私に気づかれないよう夫の終業時間を狙って
かけてくる。
先日は私の予定を知っていて、私が居ないと思ってかけてきた。
実は私の予定変更で偽実家に二人で行っていた。
夫が電話に出るなり庭に行ってしまい1時間以上戻ってこない。
トメは誰からの電話かしらねまったく・・・ブツブツ と言っていたので
コトメさんからですよ。っと言ってみた。感です。
そんなはずはないわ、彼女は今、婚家の法事に行ってるから
電話してくるなんて婚家に失礼だし、あり得ないと怒られた。
しかし、昼間も電話があったのでたぶんコトメさんです。と言い切ってみた。
夫が戻ってきたらトメが怒ってた。誰と話してたのよ!まったく!!と。
コトメだよ。とあっさり旦那が言って、とめはつもる話もあるでしょうから…
と苦笑い。勝った気分。いつもの事ですから、とさらに言ってみた。
ところが、、、この一言がトメを怒らせた。
コトメちゃんはね、自分の夫よりもお兄さんの事想っているのよ!と。
真っ暗になった。予想はしていたけどね。


700可愛い奥様:03/12/15 21:16 ID:iHstGMqd
>699
ま、真っ暗になったって何??
701可愛い奥様:03/12/15 21:22 ID:EZ28MO+Z
自分の夫よりも私の夫(つまり、コトメにとって兄)が好きって
きもくないですか?
702可愛い奥様:03/12/16 01:07 ID:hxkSz8uk
コトメから電話がかかってきて旦那が話してる。
怒っても良いですか?
703可愛い奥様:03/12/16 03:19 ID:K63hMBXd
うちの独コトメも、奥さんぶりを兄(夫)に対して発揮する。
だから、トメに言ったやった
「もう、夫男さんの事は一番、コトメさんが分かってらっちしゃいますし
日常生活のことも、何もかもコトメさんから夫男さんに
頻繁にアドバイスしてるようですし。もうコトメさんにお任せ!
私、もう何もしませんから」
妻の私が何もしないなら困るだろうよ・・
トメから、コトメにそれとなく注意がいった様子。ふふ・・
704可愛い奥様:03/12/16 07:48 ID:Z951FifT
>703
賢いね。その後コトメの暴走は収まった?
705可愛い奥様:03/12/16 08:02 ID:ac7GkpR8
>699
それは、トメも悪いね。そして、あなたの旦那さんも悪い。
706可愛い奥様:03/12/16 08:36 ID:wv4yEZuL
>699
「コトメちゃんはね、自分の夫よりもお兄さんの事想っているのよ!」とトメに言われたら、
1.貴女に兄弟がいる場合
 「じゃあ私も夫さんより、兄(若しくは弟)の事を想うことにしようっと♪」
2.貴女に兄弟がいない場合
 「私にもお兄さんがいれば、夫さんより大事に出来るかしら」
と、しれっと言ってみる。
或いはストレートに
「うわあ、ブラコン? キモッ(プ」
というのはどう?
コトメちゃんに対して貴女の御主人もトメさんも、まともな感覚の人達ではないようですから、
貴女だけ常識的になる事はありません。
そういう人達に対しては、まともに相手するだけ疲れますよ。
天然を装って逆襲する、御主人をそれとなく教育し直すのが良いかと思われます。
ガンガレ!!
707可愛い奥様:03/12/16 10:31 ID:jjuxaLwb
教えてください。
新婚2ヶ月です。結婚式の時1度だけ会った遠方に住む義姉のところが最近新築のマンションを購入したと聞いたんですが・・・
新築祝い(?)って送ったほうがいいんですかね〜?
送ったほうがよいのなら、いくらほど?
ダンナと義姉、別に仲良くもなく、普段はまったくつき合いないし、私なんて話したこともないんですけど・・・
708可愛い奥様:03/12/16 10:42 ID:UDJrHEmy
>>707
必要経費と割り切って贈るか
やめておくか
お好きにどうぞ
709可愛い奥様:03/12/16 11:10 ID:A1Abpkgd
>>707
トメにそれとなく、「どのくらい包みますか?実家の方では○万くらいだそうですが」
って聞いてみては?
親切なトメなら教えてくれるだろうよ。
うちのトメは、「さあ?どうかしらね」って言いやがったので、
困ってたら、夫が一言、
「そんなことしなくっていいよ!」
で終わり。

親戚には贈らないことに対して、いろいろ言われてるようだけど、
こっちが贈ったお祝いを、そのままこっちのお祝い事の時に、
送り返してくるようなコトメなので、無視しています。
710可愛い奥様:03/12/16 11:18 ID:tm4sCLsU
うちの旦那姉コトメも、ブラコン結婚して一児もうけた今も、弟大好き。
偽実家で一緒にご飯食べるときもうちの旦那の横に座りなにやらこそこそ話してくすくす・・
ただの昔のトメ話しなんだけどさ。
で、コトメ一家と出かけても、自分旦那と歩かず「○くん〜」とうちの旦那にべっとり。
子供もほったらかしで夢中になって話してる。
子供(コトメんちの子の方が小さい。)二人見ながらあんたの旦那と並んで歩きたくないっつの。
コトメ旦も苦手・・・
昼コトメ旦仕事だからって子供同士遊ばせたいって呼び出されてうちが
「ご飯食べにいこう」っつったら「ここで食べればいいやん」って言うから、31のアイス買ってったら大喜び。
出されたご飯は・・・鍋の残りに冷や飯つっこんだやつ・・・(呆
あんたの旦那も、これ食ったんだろ・・・しかも「おいしいでしょ。でしょ。」攻撃。
挙句皆でアイス分けて食べたときも、皆に(もちろん私にもうちの子にも)「一口一口」(呆
そして自分のやつをスプーンですくって皆の口元へ・・「いいです」と断ると「この味も食べてみたいでしょ?」って。
付き合いやめたいけど、子供同士が従兄弟で仲が良いのでやめられません。(ウチュ
711可愛い奥様:03/12/16 11:55 ID:BI7CsK60
ごめんそれ、ダンナは平気なの?
うちのダンナなら気味悪がって2度と逝かない。
712710:03/12/16 12:07 ID:tm4sCLsU
>>711
うちかな?旦那はしょうがないと思ってるみたい。
(少し足らないくらい思ってるらすぃ。)
私がたまには着いて行かない事がささやかな抵抗なんだけど・・・

前も週末コトメ子が電話してきてうちお子と遊びたーいって言ったんだけど、(受話器スピーカにしててね)
結局話したのは子供同士だったから、スルーしてコトメ家行かなかったら携帯まで電話かかってきた。
前「子供が勝手に電話してるだけだから気にしないでねー。」って言ってたのに。。キツ
713707:03/12/16 12:38 ID:jjuxaLwb
>>709
レス、サンクスです。
家のダンナも「別に(送らなくて)いいんじゃねーの」とのことなので、そおするかな〜
714可愛い奥様:03/12/16 19:14 ID:OMys8cGK
ブラコン小姑にもむかつくけど
私は、更にその小姑を目の前に、夫とラブラブぶりをアピールする楽しみを覚えた。
ラブラブ夫婦のぶりぶり妻を演じてるの。
この時の時の小姑ときたら・・可哀想なくらい浮いちゃってるわ。すごくつまらなそうよ。
夫にも「私達夫婦が仲良くやってることが、きっと家族みんなも安心するわ」と念を押しておく
所詮、「たかが妹」とゆう事を思い知っただろう。
715可愛い奥様:03/12/18 21:50 ID:7q18tmNR
なんかすごいな。小姑に対抗意識もつってのもw
716可愛い奥様:03/12/19 14:07 ID:cemx6jT1
弟である主人の給料がいくらかなのか主人に聞き
少ないと言うことを知ると
「もっとがんばらないとだめだねー。」
私たちの式を挙げるのに少し義父に援助してもらったら
「少しずつでいいから返しなー。」
と小姑。
散々義父から自分は援助してもらっているくせに
自分のことは棚に上げてえらそうに
人の家計に口を突っ込んでくるのが本当に鬱陶しい。
あーもー腹立つわー。
717可愛い奥様:03/12/19 21:44 ID:BQmNoz8M
ねえ、なんでみんなむかついてるだけなの?
私言い返すんだけど・・
私、たれ目の顔ですごく気弱に見られがち。
初めから、先制攻撃を仕掛けてきたのは小姑。
そこを、しっかりとがつんと言わなきゃ、あとあとバカにされる。
初めが肝心!
718可愛い奥様:03/12/19 21:47 ID:Qh7SRw0+
>>717
何をいわれてどんな風に言い返したの?
719可愛い奥様:03/12/19 23:54 ID:/HQjx1/3
私はどちらかというと、なんでも立てて
穏便に済ますタイプ。

「わぁーすごいねー、知らなかった〜、すごいね〜」と
褒めておく。
720可愛い奥様:03/12/20 01:28 ID:fM+E1P80
>>719
あ、私も〜。
だって相手は旦那の妹とはいえ、年上なんだもん。
しかもプライドだけはエベレストのように高いw
料理は得意なほうだと思ってるから、毎年お正月に持って来る
硬い黒豆も「甘さがちょうどイイ、美味しい〜」と言って食ってやる。
大学の偏差値は私の方が上なんだが、彼女の出身高校は地元で有名な
進学女子校なんで、そこだけひたすらヨイショしてる。エライな私w
721可愛い奥様:03/12/20 01:56 ID:gDn7eimK
719です
>>720
うちもそーなの。
年上なんだけど、義理の妹で、ホントエベレストのように
高いプライド。
720さんのコトメさんと競えるかもw

私はお馬鹿な私立小から短大
義理の妹は公立から短大。
頭の加減は両方同じなのだが、とにかく雑学から
住んでるところの裏道まで、なんでも知っていて
どの話題にも首を突っ込んでお話をし、料理だって
私のはホント、簡単で栄養満点で美味しい!ですもの・・

すごいすごい、ホントすごいねーーー。

でも一つだけ言わせて!!30過ぎてまだ自分のこと○○ねーーと
自分の名前を言うな!!
はたまた「ボクはさ〜」と・・・・一体なんなんだ?!
722可愛い奥様:03/12/20 09:00 ID:UTjCRVwX
年上30半ば毒パラ無職のコトメ(年上)、親には態度でかいみたいなんだけど
私には異様に低く出てくる。そういうのも逆に困るよ。w
「私不細工だから…」とか「私デブだから…」とかは
「そんな事ないですよ〜」って言えるんだけど(実際普通の容姿)
「私ワキガだから臭いよね…」と言われましても…
どうかその謙虚な姿勢で早く就職して下さい。
723可愛い奥様:03/12/20 10:46 ID:HWt6oMXs
旦那と一緒にコトメにプレゼントやお土産をあげても
旦那の方にしかぜったいにお礼をいわないし
旦那とコトメと私と3人で出かけるときも
コトメは「お兄ちゃんの予定は?」と兄の予定しか聞かない。3人とも働いているのに。

ちょっとした事ばかりなんだけど、何だか嫌な感じだ。
私はコトメから何か貰ったらちゃんとお礼を言うし
コトメの予定も聞いたりしてるのにな・・・
724可愛い奥様:03/12/20 10:51 ID:n6A+vpwC
>>723
土壇場で「予定あるから。え?だって聞かれてないよ」って逃げるのはどう?
725可愛い奥様:03/12/20 18:47 ID:qL8nhP75
うちのコトメなんか、だんなにもロクにお礼を言わないよ。
妹なんだからおにいちゃんに面倒見てもらうのはあたりまえでしょー
と思ってるらしい。
百歩譲って、兄はそうかもしれないけど、私はあんたの姉じゃないっつの。
コトメ夫婦が引っ越す時も休日を2日つぶして手伝ったのに
(業者には頼まなかった)夫婦そろってお礼の一言もなかったよ。

それでもだんなは旅行に行く度に妹にお土産を買うから
一度旅先で暴れてやったこともある。
せっかくの旅行がだいなしだくそ。
まあ、それ以降だんなも懲りたらしくお土産だけは買わなくなったけどね。
726可愛い奥様:03/12/20 20:15 ID:/tYHOZre
>>724
「じゃあお兄ちゃんと二人で行くからハアト」ってならないか!?
727可愛い奥様:03/12/20 23:57 ID:TpBGRCiW
うちの小姑は、兄におんぶに抱っこで困る。
まだ、兄離れができないみたい。
恋人みたく、絵文字使って兄宛てに頻繁にメールしてくる。
こないだ、その返事私がしてやった!
728可愛い奥様:03/12/21 00:35 ID:WL5UbGyH
>727
いくつなのコトメ?
729可愛い奥様:03/12/21 00:55 ID:X5AzZmF5
>725
>>コトメ夫婦が引っ越す時も休日を2日つぶして手伝ったのに
それうちだわ。
夫の姉夫婦、引越し手伝ってやった。こっちはくたくたでも
文句どころかにこやかに頑張ったさ。
そのマンソン買うときだって途中経過一切知らず「引っ越す
から○日手伝いよろしく」だもん。メールで。
それが数年後にうちが家を買うとなったら逆上。なんでや。
「親は喜んでない」だの「勝手にそんな場所に家買って喜ぶ
とでも思ったの」だのおめーは何様だよというワケで新居には
出入り禁止です。3年経過。はっは。
下手に出て、おだててやってたのを勘違いした良い例です。
年とってるくせに世間知らずで、母親と一心同体で困ります。
730可愛い奥様:03/12/21 01:16 ID:4kmyc1dt
誕生日に服一式・ブーツを送ったら‥私お姉さんより背が小さいから大きいって‥。買いに行く時に同じ背丈の友達に付き合ってもらいアドバイスをしてもらったけど礼を言う前にその発言はないだろうと涙したわ。
731可愛い奥様:03/12/21 09:54 ID:9SseBSy0
>725
ああ、私もあるよ。それ以来、義両親へのお土産は二人で選ぶけどコトメへのお土産は
旦那に1人で選んでもらってる。コトメへ何をやろうが興味ないしね。

ところで、もうすぐお正月ですね。みなさん、コトメの家の子どもにはお年玉をやりますか?

ちなみに私達夫婦は、里帰りをしないのでコトメの子に会う機会はないです。
郵送でお年玉か、それに代わるプレゼントかをあげた方がいいか考え中です。
本当はあげたくないけど、コトメと喧嘩したくも無いので、金で解決できる事なら
お年玉くらいあげてもいいと思っています。
みなさんはどうしますか?
732可愛い奥様:03/12/21 10:30 ID:kGi7yzi3
>>725
お土産ね〜。うちもコトメがイタリア旅行に行く前に電話してきて、
お土産何がイイかと聞かれたけど「気を使わないでイイからね」と
建前で言ったら、私には本当に何も買って来なかった。
ああ、あったか…コーラ味のグミ…こんな毒々しいモノ食えねーよ!
そして旦那には有名ブランドの皮の手袋。

>>727
うちの上記のコトメも!絵文字&お星様キラキラなメールが来るよ。<勿論旦那宛
でも、流石に旦那に成り代わって返事は書けないよ…。
ちなみにコトメは23歳。
733可愛い奥様:03/12/21 10:35 ID:6CgI/4HY
>732
欲しかったのならお餞別あげればよかったのに。
だんなさんはきょうだいだけど、自分は他人なんだから、必要以上にいやな相手
から良くされる方が困らないかなー。
734可愛い奥様:03/12/21 10:38 ID:kGi7yzi3
>>733
でも基本的に私とコトメの好みが違うから、全然期待出来ないんだよ…。
勿論、餞別は兄夫婦から、ということであげたよ。
逆に餞別は、旦那はやらなくてイイと言っていたけど、私の方が
あげた方がイイよと提案したんだよ。でも私にはお礼の一言がなかった。
735可愛い奥様:03/12/21 10:46 ID:+QBAQqgF
やっぱ他人は他人なのよ。
736可愛い奥様:03/12/21 10:53 ID:kGi7yzi3
>>735
そうね〜。結婚する前に旦那の実家へ報告&初挨拶に行った日も
私に会いたくない!と言ってバイトを入れてたコトメだからね。
コトメから見たら私は「大好きなお兄ちゃんを奪ったにっくき女」なんだろう…。
コトメが結婚した時に、私と同じ立場になって悩んでくれることを祈ってるよ。
737可愛い奥様:03/12/21 11:06 ID:+QBAQqgF
盆正月もさ、だんなと子供だけが実家に帰ればいいと思うのよ。
まあ子供は寂しいかも知れないけど、それが一番みんな望んでるんじゃ?
でもどっちからも言い出しにくいよね・・
738可愛い奥様:03/12/21 11:55 ID:kfREP+lv
行かないに限るよ。
家族揃って み ず い ら ず ですごすに限る。
偽実家や偽兄弟たちに合わせる必要ない。
もちろん、実家や、自分の兄弟に合わせる必要も。
739可愛い奥様:03/12/22 02:30 ID:/0izqSSD
>>739
胴衣。自分の家でマターリしたい。
正月からコトメの顔見たくない罠。
740可愛い奥様:03/12/22 02:31 ID:/0izqSSD
>>738ですた。
741727:03/12/22 03:27 ID:TOOz4YsD
絵文字独コトメ32歳。
「お洋服は、お花柄がすきー。お部屋のカーテンもお花柄あー(ぶりぶり)」
すべての名詞に「お」をつけるぶりぶり。
ぶりぶりし過ぎで、下手するとマジ校高生に見える。でも時に知恵遅れにも見える。
きもい!
742可愛い奥様:03/12/22 09:03 ID:fdDjSE35
コトメのガキにお年玉あげたくない。
今年はどうにかして逃げてやる。
743可愛い奥様:03/12/22 10:02 ID:4hXbKRwC
うちは私の実家も旦那の実家と自転車で10分以内。
でも正月は小姑が2人とその子どもがいるから
旦那にいるかどうか聞いてから挨拶に行く。
で、そそくさと私だけ退散して母と遊びに行くのが
恒例になった。

あの小姑は私の母の悪口を言ったので
二度と会いたくないって宣言したしお年玉もお祝いも
絶対にやんない。
744732:03/12/22 11:08 ID:PgyVnkNF
>>741
うちの23歳コトメと書き方が一緒だよ!
「今日は久しぶりにお仕事がお休みなので、お掃除とお選択とお料理と〜☆」
何でも“お”を付けりゃイイと思ってる、とても国立大卒とは思えないブリブリぶり。
そのくせ外見だけは異常に気を遣っているので、一見美人に見える。服や持ち物の
趣味も、ひと昔前だったら絶対にジュリ扇持って夜通し踊り狂ってただろうという感じ。
745可愛い奥様:03/12/22 13:39 ID:KzRLD1gY
私もコトメ子にお年玉あげたくない
溺愛してる夫がことあるごとに小遣いとかプレゼントあげてるし
就学前の幼児に1マソずつなんて私の小遣いより多いじゃないか!
家なんて来春出産だし、家も無いしこれからお金かかるのに・・・
746可愛い奥様:03/12/22 14:12 ID:fdDjSE35
745さんの甥や姪はいないの?
いたらそっちにも平等にあげなくちゃね。
747745:03/12/22 14:50 ID:4gD+OTDw
ウチはまだ甥も姪もいないんだぽ・・・
コトメ一家はその町の長者番付wに載るほどのお金持ちだそうなのに
子供にはいつも夫におもちゃをねだらせるんです。
あなたの兄はただのサラリーマンなのよ!
・・・もっとも喜んで買ってやる夫も夫だが。
いつか私の兄弟に子供ができたら奮発してやろうっと。
748可愛い奥様:03/12/22 16:08 ID:fdDjSE35
コトメ(29)の子供達にお年玉をあげたり、何か手伝ってやったりすると
お礼してくるのは絶対トメ。
コトメ夫婦からは一言も、1円もお礼されたことない。

トメは「コトメちゃんたちははお礼するっていうこと知らないのかな〜」
などと言いながらお金やモノを置いて行く。
知らないのかな〜、じゃないよ。
知らないならおしえてやれ。
親娘して脳みそ腐ってまつね。
749可愛い奥様:03/12/22 18:22 ID:dYlBrVbP
うちもコトメ(38)の子供達にお年玉あげるけど
その場で「すみませんねぇ〜」って言うだけで
お礼なんかされたことないです。
もちろんトメからもなし。
使わなくなった私のコンポをコトメの子供達にって
持っていってもコトメもトメもお礼なし。
確かコトメ、この時はありがとうの一言も言わなかった。
子供達に「良かったね〜」と言ってただけ。
どうせ捨てるかリサイクルショップ行きだからと思って
良心で譲ったのにそんなんだからもう何もあげない事にした。
トメは母の日に何か送ると
おこづかいをくれるけど
コトメに関しちゃお礼の言葉も何にもなしです。

750可愛い奥様:03/12/22 18:29 ID:Ui6u70ya
>749
>どうせ捨てるかリサイクルショップ行きだからと思って
>良心で譲ったのにそんなんだからもう何もあげない事にした。

あの、あなたはコトメから「どうせ捨てるかリサイクルショップ行き」のお古を
恩着せがましく譲ってもらって、嬉しいですか?
「欲しい!」って言われて譲ってあげたのなら話は別だけど。

よく、家庭板の「舅姑から来る…」スレでは、そういう思考のトメウトコトメから、
自宅をゴミ置き場の中継所にされるお嫁さんの悲鳴が上がってるもんで。
751749:03/12/22 19:12 ID:dYlBrVbP
やっぱりそう思われちゃいましたか。
そのコンポは小学生4年生にはちょっと贅沢な物でしたし
あげようと決めたのは私ではなく旦那です。
いろいろ思い出がつまった物だったので
本当は嫌だったのですが
コトメも子供達もきっと喜ぶからと
頼まれたので譲ることになったんですよね。
そういう事も含めてもう何も譲るまいと思ったんです。
752可愛い奥様:03/12/22 19:19 ID:EvupzgAD
>どうせ捨てるかリサイクルショップ行きだからと思って

↑矛盾している↓

>いろいろ思い出がつまった物だったので本当は嫌だったのですが
753可愛い奥様:03/12/22 19:20 ID:Bi74C5ew
親戚縁者にかかわらず、こっちの「よかれ」が相手に伝わるかどうか、って
永遠の問題ですね
754可愛い奥様:03/12/22 19:27 ID:+tvErQ2l
6歳年上のコトメ(32歳小梨既婚)が毎週毎週、2時間かけて実家に
遊びにきてるんだけど、それって普通?
コトメ旦那もすっかり義実家に馴染んで本当の長男みたいな振る舞い。
あまりにもウラヤマシイので、なにげに旦那に
「コトメちゃんの旦那はエライねー」って言ったら
「そう?普通じゃない?」と。たまに私の実家に行くと借りてきた猫
みたいになるお前が言うなよ…と思った。
755可愛い奥様:03/12/24 07:08 ID:DYsPicqe
うちは、お婆さん(義父の母)、お義母さん、小姑の3点セットなんだけど
お婆さんと小姑がそっくり。愚痴っぽくてイヤミったらしいところが。
お義母さんはいい人。
お婆さんは色々と苦労された方らしく、多少のわがままもいいかな、と思えるが
自分と同じ歳の小姑がイヤミったらしいのは本当にむかつく。
756可愛い奥様:03/12/24 14:50 ID:7zecHf/X
なんでこんなにコトメが気に障るのか。もちろんコトメの性格自体にも
問題があるがウチの場合兄妹関係のあり方が大きい気がする。

自分に男兄弟がいないからわからないがどうして兄妹って
あんなにねちっこい付き合い方をするんだろう。
いい年して「おにいちゃ〜ん」「いもうとよ〜」って恋人気分入っていて気持が悪い。
そして、ほっとけばいいんだろうけどコトメと年が近い所為か
つい対抗意識を燃やしてしまう自分にも原因アリ。自分にも鬱。
757可愛い奥様:03/12/24 14:59 ID:4hr1b6Xd
>756
うちもだよ。
私がコトメを避けて電話に出ないようになったら
コソコソと旦那の携帯でメールのやりとりを、それは頻繁にするようになった。
なんかキモイんですけど・・・。

家電に出れなくたって、双方の家にはFAXもあるだろうに。
FAXの方が通信費も安くて一石二鳥だしさ。
例えば、旦那の小遣いの範囲でコトメの子供たちに
何か贈ったとかならさ、旦那の携帯にメールでもいいけど
うちの家計から出してたり、
ある特典を受けるのに、旦那だけではなく
私の名前も借りた場合に
旦那の携帯に御礼メール送って終わりっていうのって
非常識だと思いません?
758可愛い奥様:03/12/24 15:12 ID:7zecHf/X
>>757
ウチは最初から携帯メールだけでしょっちゅうやり取りしたり
甥っ子使ってモノをねだらせたりしてる。
結婚祝いのお返しをしても甥っ子にプレゼントしても(共同家計から)
旦那携帯にメールで終わり。
コトメとなんか喋りたくないけど最低限の礼はきちんとするべきだと思う。
もうあなたの「おにいちゃ〜ん」だけではないのだから。
まあ、いつまでも「ちいさな可愛い俺の妹」と思って
たかられっぱなしの旦那も情けないけど・・・
759757:03/12/24 16:47 ID:4hr1b6Xd
>758
うちは旦那が弟でコトメが姉です。
私らがケコーン当初、コトメは携帯もってなかったので(プ
仕方なく家に電話したりFAXしたりしてたのかな。

それにしても、四捨五入したら40歳なのに
いつまでも弟離れ出来なくてキモイんだよ!!
760可愛い奥様:03/12/24 16:57 ID:r7ipnjwa
>757
757さんが電話に出ないからコトメもわざわざ旦那さんの携帯に
メールしてるだけでは?
だって自分からの電話に出てもくれない=嫌われてるって思ったら
FAXなんかでお礼しても旦那さんにお礼と伝わるのか不安とか?
(下手だから)自分の字で書くのが面倒という人もいるし。
旦那の携帯のメールのみのお礼が不快ならお礼の電話くらいは出れば良かったのに。

第一、コトメ子になんか何もあげなきゃいいのに。
どうしてもあげなきゃいけないのならお礼なんか期待しない。
それか白々しく「届きましたか〜?」ってFAXしてみたら?
それにも返事がないんなら757さんも嫌われてるってことで。
めでたく絶縁。

>758
基本的なお祝い(出産祝や入学祝)以外は旦那の小遣いで出させる。
そうすればお礼が旦那のみでもOKじゃない?
それと結婚祝いのお返しは内祝いだから基本的にお礼はいらないはず。
でも旦那にのみお礼っていうのはむかつくけど。
761可愛い奥様:03/12/24 17:06 ID:r7ipnjwa
連投スマソ
一応うちのコトメ話です。
うちはお祝いあげても旦那にも私にもお礼はありません。
もちろん内祝いもありません(というより知らない?)
年賀状の宛名を旦那のみにしてたり、結婚式の出欠ハガキで
何も消してない(OO行のまま、御、御欠席も消されてない)
いい年してるので一回くらい結婚式に呼ばれたこともあると思うのですが…
その他、数限りない一般常識の欠如。
もちろん挨拶もできません(旦那にもしていない)
もう30代なんですけどね。

そんなコトメを見てるので757さん、758さんのところのコトメですら
ましに思える。
法事くらいでしか会わないのが不幸中の幸いです(半絶縁中)
762可愛い奥様:03/12/24 17:39 ID:7sV0/PrO
うちのコトメはお祝いをあげたりすると、
「おたくは、専業主婦がいて貧乏なんだか無理リしないでね。」
と優しい言葉を掛けてくれます。
夫には「お兄さんありがとう♪」と言います。

コトメは年収1500マソくらいでバリバリキャリアウーマンで格好いいとは思いますが
お兄さん大好きで週一で電話掛けてくるのでちょっと迷惑です。
内容は奥さんを働かせろという内容でウンザリです。
夫は適当にあしらっていますが、そろそろ私のために切れて欲しい結婚3年目です。
763可愛い奥様:03/12/24 17:51 ID:ivoqfe/N
数日前、コトメの携帯から甥の名前でおねだりメールが来ました。
どっちが打ったんだろう、、、
無視してたら今度はパソコンの方に同じ内容のメールが。
すぐ買って送れって言われても高熱で寝込んでいるんだが。
お正月に帰省した時ではだめですか?
今のところ返事なし。怒った?
764可愛い奥様:03/12/24 18:13 ID:g0YZiI3o
>762
>奥さんを働かせろという内容で
なんっだそりゃ?
他人の家の方針になに口出してんだろね。あほか。
でも762タソコトメは稼ぎがいいからお金関係では
迷惑かけられる心配がなくていいな。
うちのコトメなぞ独身の頃から一度もまともに働いたことなくて
旦那の稼ぎも悪いうえ子沢山だから、実家からお金引き出しまくりだよ。
今にウチにも無心してきそうで心配。。。
765可愛い奥様:03/12/24 19:13 ID:7zecHf/X
コトメって何時までも兄弟を支配下においてあごで使い
その家族まで従えて把握してなくちゃ気がすまない生き物なのか。
一体何様?
で、夫はというとそんなコトメの行動を「何時までも可愛いやつめ」
位に思ってお兄ちゃん気分。いい加減にしろとたしなめても
「お前にだって姉妹がいるんだからわかるだろ」と妻は冷たい人間扱い。
わかんないよ、そんな気持ち悪い兄妹愛なんて。
766可愛い奥様:03/12/24 19:32 ID:Ufl8q6cm
うちの旦那長男で妹が二人。
確かに妹達とメールする時は私にコソコソやってるなぁ。
でもコトメ二人とも年上だし、旦那もヤキモチ焼くほどのツラ構えじゃ
ないので、そこらへんはもうなんとも思わない。
でも結婚前に妹の名前を寝言で言った時はゾゾゾッとしたなw
767可愛い奥様:03/12/24 20:49 ID:g0YZiI3o
ゲッ・・・! >妹の名前を寝言で言った

自己愛の強い男は姉妹に入れ込むね。
自分と遺伝子を共有してるから愛しいんだよ。
自分自身をいい子いい子してるのと同じ。
だから血の繋がらない者から見るとみっともなく見える。
768可愛い奥様:03/12/24 20:50 ID:4UNbkBca
妹と同じ名前の愛人ってことはないのか?
ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ ニゲロォ!!
769可愛い奥様:03/12/24 21:03 ID:/LHY5xip
ウチは新婚1ヶ月の時、幼少時代のコトメと自分のツーショット写真を
本棚に飾りました。何事?と思ったが幼少時代だし・・・
と暫く静観していましたがやはり気持ち悪いので片付けさせました。

ああ、どこかに「夫のシスコン」スレないかしら。
770可愛い奥様:03/12/24 22:30 ID:UEAzHnJ1
あー、うちもシスコン!
っていうか、「妹には頭が上がらない」だってさ。
まだ知り合ったばっかりの時に何気なく言っただけだったが
私は忘れてないぞw
771可愛い奥様:03/12/25 08:49 ID:mmVTxibt
多いのねシスコン夫。
付き合ってる時にはたいした事ではないと甘く見ていたが
生活始めるとかなりウザイ。
そりゃあ小姑って言葉がわざわざあるくらいだもんね・・・
小舅ってあんまり聞かないもんね。
772可愛い奥様:03/12/25 08:53 ID:6wlwteIh
ここのみなさんは男兄弟はいないのですか?
773可愛い奥様:03/12/25 08:54 ID:kJXnmLE4
>>772
毒パラ36才弟がいるよ!でも実家は遠いし関係ない。5年に一回位しか話さないし
774可愛い奥様:03/12/25 08:59 ID:6wlwteIh
>>773
ご両親になにかあったらどうするの?
775可愛い奥様:03/12/25 09:02 ID:kJXnmLE4
実両親のところに弟がへばりついてるの。親も将来面倒みてもらうことを
考えるときつく言えないんじゃない、朝御飯や弁当、洗濯、いろいろ赤子のように
世話してるよw 稼ぎも少ないしケコーンは無理かのぅ…
776可愛い奥様:03/12/25 09:17 ID:mmVTxibt
男兄弟のいる方の兄妹(姉)関係って女だけの姉妹関係より
濃密なものなんですか?
妹しかいないので旦那とその妹の行動にびっくりしてばかりだよ
777可愛い奥様:03/12/25 09:35 ID:HKv4tg4l
三つはなれた兄がいるけど、お互い非常に淡白。
今ももう何年話してないっけ?って感じ。(兄嫁さんとは電話で話すことある。好き)

兄の結婚式の時、良いお嫁さんもらってよかったわねえと式の間
マターリと過ごしてたら、「普通お兄さんが結婚するなら、そんな大人しくしてないわよ!
お兄ちゃん取らないで!って言ってきなさいよ!」と
けしかけてきたおばさんがいた。いつの時代の兄妹信仰だよ、と思って呆れたけど、
そう言いかねない兄妹っていっぱいいるのね…
778可愛い奥様:03/12/25 09:47 ID:4WSHgxfk
うちは弟2人。どちらも既婚。姉妹関係より濃密ってことはないなぁ。
2人が小さい頃は面倒見たりしてたし、独身時代一緒に住んでた頃は
ゲームして遊んだりしてたけど、お互い結婚してからはほどほどの付き合い。
姉とは二ヶ月に一度くらい長電話したりするけど、弟とは実家に電話して
たまたま出たときに5分くらい近況を話す程度。誕生日に電話したりもなし。
779可愛い奥様:03/12/25 10:01 ID:BLgb9Yvm
>>777
うぁ〜同じだ。年子の兄とはメチャクチャドライだよ。
高校の時から必要以上の会話が無い。兄の携帯の番号も知らない。
実家は同居だから行くと兄嫁としか話をしない。兄嫁は好きよ。

でもな〜コトメ(既婚)は「おにいちゃあああぁぁん(ラヴ」って感じ。
歳が離れてるわけでもないし何であんなにべったりするのか不気味。

先日、友人宅に第二子の女の子が誕生。友人曰く
「私女兄弟しかいないから女の子に「お兄ちゃん」って呼ばせるのが
 夢だったの。」シスコン、ブラコンは親にも責任があると思う。
私は中学で「お兄ちゃん」を卒業した。今は「あに」と呼んでる。
おいこらトメ「二人っきりの兄妹なんだから何時までも仲良くね。」じゃねーよ。
気持ち悪いんじゃ、自立しろ、自立。
780可愛い奥様:03/12/25 10:24 ID:SnGZpxu1
>777
私の結婚式の時も、親戚のおばさんがコトメに向かって
「妹っていうのは、兄の結婚は嫌なもんなのよ、とられるっていう気持ちになるものなの!」
と決め付けて煽って、「嫌でしょう?悲しいでしょう?」ってすごく失礼発言連発であった
のだが、コトメは「いや、全然」と、真田広之のCMのようなリアクションをしてた(w

うちのコトメとだんなの兄妹は、完全に上下関係がくっきりしてて、コトメはだんなに逆らえ
ないし、馴れ合いもしない。だからシスコンブラコンの悩みはないんだけど、それでも
毒パラで家にいられたらうざいんですけどね(w

ちなみに、その結婚の時にコトメを煽ったおばさんには息子と娘がいて、その娘が、
「私もおにいちゃんが結婚した時、すごぉ〜〜〜くつらかった!とられる!って思って、
毎日泣いてたの。今でも思い出すと涙が出ちゃうぅぅ」とかほざいてました。
そのひと、お兄さんの結婚当時はすでに既婚で子供もいたらしいのに。
こえーよ、と思いました。
781可愛い奥様:03/12/25 11:03 ID:XIaZ7BiO
無料でいろんなもの引き出せるから手放したくないんだろね。
吸血鬼だよ。
782可愛い奥様:03/12/25 13:25 ID:mmVTxibt
兄妹(姉)関係にもいろいろってことですね。でもいったん
シスコンブラコン入ったらスゴイぞ、と。
シスコン夫・ブラコンコトメをもつ身としてはもし自分に子供ができて
男女の組み合わせだったら気をつけよう・・・と教訓にするしかもう。
783可愛い奥様:03/12/25 13:59 ID:lhs7M3sM
コトメは嫁ぎ先に旦那の女兄弟がいないので
自分がブラコンでも一向に構わない。わかってない。

私の結婚式の時、一人暮らしという理由で引き出物を要求してきた。
しかし、家族だからという理由で祝儀は出さなかった。

私が同居している実家近くのアパートに住んでいるが事あるごとに入り浸り。
「も〜急にお義父さんとお義母さんがくるのよね〜。
 自分の家なのにゆっくり出来なーい。」
コトメの旦那兄弟が結婚できそうもないらしい(知恵遅れっぽい)ので
同居になれよ、と心底思う。
784可愛い奥様:03/12/25 17:16 ID:VjWoUbdK
仕事中のダンナの携帯にパソコンの設定をしてだの、繋げてだの
しっょちゅう電話してくるトメ&コトメ。
別にいいけどさ・・・買い替えたりなんかトラブルがある度に連絡してくるのはどうなのよ。
しかもたいしたことじゃなかったりするし。たまには自分で勉強してくれ。
785可愛い奥様:03/12/25 19:14 ID:GlYy0pHJ
私、ブラコンコトメに直接聞いたことある
「あなた、すごく兄好きでしょう?もう大大大好きじゃないですか?
もうお兄さんが恋人みたいな感じですか?職場もおなじなんて
兄男さんの妹さんって呼ばれるときが一番うれしいでしょう?」
って聞いたら「はい、大好きです」と答えられた。
夫言わく、学生の頃から強烈なブラコンらしい。で突き放すようにしてる。と言ってる
が、シスコンじゃないんだけど、突き放しきれないんだよね。
786可愛い奥様:03/12/25 19:22 ID:GlYy0pHJ
「兄妹」の組み合わせに、結婚できない人が多いきがする。
ひとり娘でかわいがれらすぎて自立できないんだよねー。
うちの小姑が32歳。結婚できないことは家族に原因があると
分かっているのは私だけかな・ふふ・・しばらく見て笑わせてもらおう。
787可愛い奥様:03/12/25 20:35 ID:XaC7XHoC
そうそう。あと姉妹のいる男は離婚率高いよね。
788可愛い奥様:03/12/26 09:37 ID:nbS7pKe+
コトメ2人いるだんなと結婚。
結婚前と当初は可愛い妹ができて嬉しいと本気で思っていて、まわりから
「二人もいるの?あなた大変ね〜」と同情される事の意味がわからなかった。
今、友人達の言葉の意味を理解しつつあります。   いらなーい。
789可愛い奥様:03/12/26 09:49 ID:qq+3xunJ
うちも鬼二千匹。
おまけにブラコンで我が家庭にトメ以上に干渉する。
なんで私の実母にコトメが電話すんだよ!
死ね死ね死ね。マジで死ね。
結婚5年目でここまで思わせてくれたコトメ達ですが
後、20年とか経ったらどう思わせてくれるのかなぁ。
死んでくれている事を期待。え?私が?まさかぁ!

密かに練っている案としてはコトメ同士でバトルロワイヤルさせられないかなぁ。
という奇抜なアイディア。
なんとか煽ろうと虎視眈々と狙っている。
790可愛い奥様:03/12/26 10:42 ID:nbS7pKe+
コトメ3人以上いたら少しは仲間割れでもしてくれそうなものだけど
一人だとトメと、二人だとコトメ同士でガッチリとスクラム組んでる感があって
手ごわいよね。タックルされたらたまりません。触らぬ神に…なんだけど
なぜかタタリ神の方からよってくる罠w
791可愛い奥様:03/12/26 15:50 ID:iYGhfc9Z
コトメは兄嫁がけっこう好きで接近したがるけど、
兄嫁はコトメがキライ、てパターンが多いみたいね。

コトメにとっちゃ兄嫁は
兄の遺伝子(自分の遺伝子のお仲間)の増殖マシーンだから好きなのかも。
792可愛い奥様:03/12/26 16:09 ID:2dduHH/j
うちの旦那は「自分の妹と重ねて悲しくなってしまうから」って理由で火垂るの墓が嫌い。
私もこの映画は好きではないがちょっと違うと思う。
妹も弟もいるけど。
793可愛い奥様:03/12/26 17:35 ID:ODTVoH2j
>>792
あなたの夫は私の旦那かと思ってしまいました。
うちはNHKドラマ「大地の子」を見ていたとき
「自分にも妹がいるから見てられない」とつぶやいていました。
なんか感動がふっとんだよ・・・
私にも妹いるけどちょっと違うと思った。
794可愛い奥様:03/12/26 18:49 ID:nbS7pKe+
>792・793
お二方の旦那様宅は食うや食わずを乗り越えてきたとか…w
せっかくはまって映画やドラマ観てる時に萎える発言は勘弁してほしいよね。
795可愛い奥様:03/12/26 20:58 ID:Nr1YaELa
>>790
うちのトメとコトメ、まさにそれ。もうべったり。
一緒にコンサート行ったり服の共有したり
コトメの家が近いから何かと理由つけて毎日やってくる。
こっちは同居で居場所がないのに。
最近は忘年会シーズンでコトメ旦那が飲みで遅いのをいいことに何連泊もしてるよ。

この間も妊娠8ヶ月の体で神戸にルミナリエを見に行きたいって言い出して
これはさすがにトメも「人が多いからから危ない」って止めたが
もともと甘やかされてワガママだから聞く耳持たず
うちの旦那に「お母さんに内緒で新幹線の駅まで送って」って頼んできた。
旦那が危ないからって断ったら、今度は私に「お兄ちゃんには内緒で送って」って。
責任もてんから断ったらものすごいぶーたれて
今日も仕事から帰ってきたら玄関で待ち構えて
「あールミナリエ行きたかった。嫁子さんが送ってくれたら見に行けたのに」だと。
796可愛い奥様:03/12/26 21:05 ID:G7GV9vWD
>>795
旦那にちくったれ!!
797可愛い奥様:03/12/26 23:14 ID:yucbz4Ms
もうすぐお正月ですが偽実家に帰省を控えウチュになっている人はいないのでしょうか。

先日年賀状を書こうと去年の年賀状を見ながらリストアップしていたところコトメからの
年賀状が発掘。
「今年もそっちに遊びに行きたいな〜(地方から関東への我が家へ)。1週間くらい泊まると
思うのでよろしく!」と・・・。まずは「泊まってもいい?」って聞くのが常識なんじゃないかと。
コトメに友達が少ないわけがわかりました。結局今年は来なかったけど昨年私が妊娠中に
来られたときは参った。観光ガイドさながら東京見物に付き合わされる羽目に・・・。
798可愛い奥様:03/12/27 10:01 ID:CJqN7H6b
>797
うちのコトメかと思って、超ビックリ!
うちも、電話で連絡するならまだしも、ハガキで
「元気ですか?○月○日から○日まで遊びに行くので、
よろしく。」って、こっちの都合なんか聞かないで
勝手に上京してくる。兄貴の家は、お泊り自由だと
思ってるらしい。友達連れて来た事もある。
で、食事の支度してるとゴロ寝してTV見てるよ。
携帯無い頃なんて、うちから地元友人に長電話・・・。
何か大きな勘違いをしてるように思う。



799可愛い奥様:03/12/27 10:09 ID:LfBkycpR
>>378さんの書き込みがコトメの探りに見えてしまう私は疲れているのかしら…
800可愛い奥様:03/12/27 10:37 ID:VsNpvqHk
>>798
ハガキかよ!こっちもその予定に合わせて外出したれ!
801可愛い奥様:03/12/27 10:57 ID:G7UNoN9a
コトメ夫婦よ。セットだろうがバラだろうが
ちゃんと部屋数もある実家があるのだからもうウチに泊まるんじゃない!

802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803797:03/12/27 16:53 ID:kDSXWW+e
>798
そうそう。お兄ちゃんの家=自分の家じゃないっつうの!
嫁は他人なんだからちっとは遠慮しろっ。
友達連れてくるってすごいね。よくきれなかったね。。
うちのコトメはそれはなかったけど彼氏連れて1週間滞在しようと計画されたことがあるよ。
その彼氏とだってあまり面識なかったしうち狭いのに・・超迷惑。
今の彼氏はバツ一子持ちなのでそういう計画はなさそうで安心。
コトメ襲来をなんとか阻止した人の経験談キボン。
804798:03/12/28 11:45 ID:gwcZ3OFN
>797,800
サンクスです。
なぜハガキ?相手の返事は必要ないってことらしいです。
兄である夫は、当然のようにお迎えしますもの。
でも、コトメ世話するのは私じゃないかって思いますが、
世話かけてるなんて、思ってもいないようですよね。
友達連れてって、夫が学生時代の時にもよく来てたそうで、
「兄貴の友達と私の友達と、みんなで仲良く遊んでたの。」
だそうです。
きれるもきれないも、夫には、「いくらなんだっていい加減
コトメの年(39才)考えてみたって、おかしいと思わないの!」
って言ってるのですが、何も変わらずです。
でも、ハガキが突然っていう以外は、まったく音沙汰もなく、
なんだかよくわからないコトメ。
そうそう、兄嫁が他人っていう気遣いとか、兄夫婦と3人で
兄貴の家でご飯食べたり、テレビ見たりって何か変だって
違和感とか感じないのかすご〜く不思議。
コトメと同じことできる人いたら、聞いてみたい。

805真理子氏ね:03/12/28 12:02 ID:PAfJQIXf
うちのコトメそういうタイプですよ。
我が家の一員のつもりみたい。いや、我が家はコトメの支配下かな。

コトメの視線からすると
自分、夫、お兄ちゃん(おまけとしてお兄ちゃんの奥さん)
実父、実母
この辺が家族

親戚として偽実家、場合によっては兄嫁、叔父叔母いとこなど

こんな感じ
806可愛い奥様:03/12/28 12:22 ID:gN8IJKAw
男作って子供置いて家をでたコトメ
会うのかなあ正月に・・・ナニハナセバインダヨ
807可愛い奥様:03/12/28 14:01 ID:tHXngtwg
トメが私んちにお惣菜あげるのを嫌がってるコトメ
だったらあなたからトメに言ってください
うちだってお惣菜爆撃は非常に迷惑してるんです
(それとなく断ってもトメ脳内ではスルー)

そしたらあなたの評価を氏ね!から眼中にナシに格上げします
808可愛い奥様:03/12/29 18:00 ID:55DB9At2
私立小に通わせていることを、『子供のうちから可哀相・・・』とずっと
言っていたのに、お受験させようと、しかもうちより上の学校を狙っているらしい・・・w

まぁガンバレヤ!w
809可愛い奥様:03/12/29 18:22 ID:+otQDH/D
今年はダンナ実家に帰らなくて済んだので
デブでブサい勘違いコトメに会わずに済む。嬉しい。
ダンナの両親も甘いから躾はなってないし、怖いものなしみたいな面が嫌。
早く田舎の長男とこでも逝ってトメにこっ酷く叩かれてほしいもんだわ。
810可愛い奥様:04/01/02 10:11 ID:9y+tvnmi
帰省中@3日目。
コトメ32歳独女はまだ寝てるよ〜。

昨夜、トメが
コトメをもらいたいゆー人がいると鼻高々に話してた。
そうなんですかぁぁぁ と相槌。
これで何度目だろう プ
811可愛い奥様:04/01/02 17:03 ID:bv14YqCz
>>807
うちのコトメもそうなんだよー。
旦那が餅好きだからとトメが
毎年うちにだけ内緒で多くくれるんだけど
それをコトメはとっても気に入らないらしい。

トメ「コトメちゃんたらどうせ○○ちゃん(私)にあげたって
腐らせちゃうんだからあげなくていいのにって言うけど
息子ちゃんが大好きだから」
とかなんとか言わなくても良い事を
わざわざ言うし恩着せがましい。
義父がつくった野菜等もうちにあげるのがムカつくみたいです。
ハッキリ言って全然全く欲しくないし
もらっても大量な為
無理して食べてるくらいだからいらねーんだよ!ヽ(`Д´)ノ
812可愛い奥様:04/01/02 17:21 ID:kxfczn23
今年はコトメに迎合しよう!と新年の誓い。
向こうも嫌われないように気を使っているのだとトメが言っていたので
その言葉を鵜呑みにする、新年の清らかな心。
頑張らなくては仲良くできないのってどうなんでしょう。
距離を置いて付き合えば何も嫌な事はないのに。
ブラコンを治して欲しかったけど、迎合の年とする諦めの心境。
新年早々電話してこないだけマシだと思う事にするわ。
(外で待ち伏せしていたら笑顔で対応する心構えをした)

813可愛い奥様:04/01/03 23:17 ID:MEHfGiAJ
旦那実家でのおつとめをしてきました。

うちの子供たちへのお年玉が、秋に行った神社のお守りって、どういうこと?
夫が、「安く上げたな」って素直に感想を漏らしたら、
「はあ!? いらないんならいいよ!」って逆ギレされたよ…。

基本的に弟の事を見下してるから、意見されると即けんか口調になるのよね。
こんなひとと一生付き合わなきゃいけないのかと思うと欝です。


814可愛い奥様:04/01/04 21:45 ID:kNDqa5pn
>>813 ウチと似てる・・・

いろいろしてくれるのはいいんだけどさー、その恩着せがましいことと言ったら。
好意でしてくれるのはわかるが、見返りを求めないで欲しいワ。
あと「貴女のためを思って」はやめちクリ。そんなんだったら何にもして欲しくない。
815可愛い奥様:04/01/04 21:49 ID:AH9WmmnH
>>813
餓鬼みたいなコトメだね
歳いくつ?
816可愛い奥様:04/01/05 10:58 ID:wEmfFIH7
小姑さま、年賀状ぐらい送るのが常識ではありませんか?
お歳暮のお返しがこなくても、出産祝いの内祝いが来なくても
結婚祝いを贈るねーと言われてから半年以上経過してても
何も言いませんでしたが、さすがに年賀状はいかがなものかと思います。
っていうか常識なさすぎ。付き合いきれん。
817可愛い奥様:04/01/05 11:22 ID:J4mSDbCq
>816
うちのコトメなんて、PCもロクに使えないくせに
年賀状安く上げようと思ったのか、
子供の写真がほそなが〜くなった年賀状を寄越しやがったよ。
これは常識も非常識も超えたDQNコトメってことでしょうか?

おいおい・・・子供たちそんなにヤセ細っちゃったんかい?(プ
来年も写真入り年賀状を自作して出したいなら
年賀状ソフト使いこなしてからにして下さいね〜(ゲラゲラ
あ、ソフト使いこなすのムリでしたら
ネズミーランドでお楽しみになる回数を減らすなりして
年賀状はプロにお任せしたらいかがでしょうか?
818可愛い奥様:04/01/05 11:26 ID:7wQAQ6wA
>816
うちも送ってこなかったよ。
ここ数年。

しかし今年は喪中のくせに年賀状送ってきたよ(しかも遅れて)
今年は喪中なんだが…
うちの身内には喪中ハガキ送ったけどコトメには送らなかった
自分の身内死んだのにわからんのかい?
旦那は呆れてたw
819 :04/01/05 12:29 ID:R3/kyVrF
>>817
アートというかデザインだったんじゃないの?<子供の写真がほそなが〜くなった年賀状
820可愛い奥様:04/01/05 12:30 ID:TZ2JGYiI
年賀状の話に混ぜてください。

数年前から、○○(遠方の部署)へ転勤があると言われていて、
会社の都合で待機状態の我が家。
(同居を迫られていて、転勤後と答えてある)

今年のコトメからの年賀状には
「そろそろ実家に帰れば?それとも○○へ転勤?(笑)」
と書いてありました。

(笑)って何?馬鹿にしてるの?嘘ついてるとでも?
コトメ夫婦は長男長女なのに、両方の親の家継がないって宣言しといて、
なんで長男夫婦であるこっちには、帰れって平気で言えるの?
激しくむかつきました。
どうして自分を振り返ることをしないんだろう?
821可愛い奥様:04/01/05 12:43 ID:0rTRLly1
>820
最初に前置き読まないで、いきなり「今年のコトメからの〜」から読み始めてしまった。

で、「すげーなこのコトメ、いきなり嫁に『実家にカエレ』かよ!」と、びびりました。
「だんなさんの実家」に、ですね(w

しかし、どこの実家、とは書いてないなら、そっちの方にわざととってみて
「じゃ、ワタシの実家の方に帰ります〜、コトメさんのお勧めですからぁ」って
言ってみたくなるなー。
822817:04/01/05 14:03 ID:J4mSDbCq
>819
>アートというかデザインだったんじゃないの?

んなこたぁない!
うちも何年か前にPCで自作の写真入年賀状を
作ったことあるけど、ただ取り込んだだけだと写真が細長かったもん(w
もちろん細長いままではあまりにも恥ずかしいので
普通サイズに直してから出しましたけどさ。

ま、コトメのあのツラの皮なら
あのまま送っても恥ずかしくないのかね?
823可愛い奥様:04/01/05 15:57 ID:sXmYL2vd
コトメとは趣味も年齢も服装も生活のスタイルも
ぜえええんぜん違う。
なのに私と電話で長話したいらしい。早く家電話つけろってさ。
会う度に言われていたけど、年賀状にまで「早く電話つけてね!長話につきあってくれ〜」
だって。この「つきあってくれ〜」の 〜 がなんかむかつく。
意味もなくむかつく。
会うと必ず嫌味な事言ってくるのになんで私と長電話したいんだろ。
絶対電話なんかつけないよ!携帯番号も教えません!
コトメよ、パソコンも絶対始めるなよ!
メールなんてやり取りしないからな!
824820:04/01/05 17:35 ID:TZ2JGYiI
>>821
レスサンクスです。

<いきなり嫁に『実家にカエレ』かよ!

実はこれ、数年前、正月に義実家で、コトメに会った時、言われました。
年始の挨拶もしてないのに、いきなりでびっくり。
よくよく話を聞いてみると、ウトとコトメ夫が、
○○ちゃん=私は、義家に来るのに、なんでコトメは行かないんだと
責めていたらしい。
なぜ私に八つ当たりを?って激しく???でした。

反撃としては、義実家に行かない。話をしない。顔を合わさない。
しかできません。
言い負かすことは簡単なんだけど、理屈の通る相手じゃない。

以前、コトメのリークから、トメ兄弟たちの電話など攻撃を受け、
精神的にダメージが大きかったのです。

あー来年から、年賀状辞めたい。
どなたか、年賀状辞めた勇者、いませんか?
ぜひ、やり方というか、経緯を教えて欲しいです。
825可愛い奥様:04/01/05 18:04 ID:J4mSDbCq
>824
コトメ家への年賀状は旦那が書いているから
私には関係ないと思うようにしている。
826可愛い奥様:04/01/06 02:28 ID:jJHUyBIJ
>>824
夫の関係は夫が書いてるので。あたしゃしらんぽ。
827可愛い奥様:04/01/06 04:18 ID:jUyRgEiL
コトメの子にお年玉をあげたが、コトメからお礼の一言も無かった。
帰省するたんびにお菓子などをお土産に買っていったが、それに対しても
お礼を言われた事はない。帰省する前に主人が電話をかけて「妹ちゃんはお土産
何が欲しい?」と聞いて、リクエストのものを買っていっていたのだが・・

来年からお年玉もやらんし、お土産もやらない事にしよーっと。
あ、ちなみに年賀状もやりません。コトメから貰った事、一度も無いしね。
828可愛い奥様:04/01/06 09:36 ID:tclRLrsP
>>820タン することだけしておけば??
そうすれば揚げ足とられることもないだろうし。
コトメの年賀状だけ必要最低限のデザインにして出せばいいと思う。

2004年 申年 (ゴシック体のみで)
今年も宜しくも書かずに 名前と住所の必要最低限のこと部分だけ白黒印刷して出せば?
相手にする人間じゃないよ。
私もコトメ(義姉)とプチ絶縁状態だけど何のコメントも書かずに他の人に出すやつとは全然違うショボいのを
出してる。もちろんお年玉付じゃなくて官製はがきに赤ペンで「年賀」とだけ書いてあるやつ。
人間のクズに出す年賀状なんてそんなんで充分や!
829可愛い奥様:04/01/06 09:39 ID:8PUY1oLv
とりあえずこんなお年賀(笑)
http://www2.strangeworld.org/
830可愛い奥様:04/01/06 10:20 ID:tclRLrsP
ID:8PUY1oLv はあちらこちらにブラクラを貼ってるヴァカなので気をつけてね!(URL見たらわかるけど)

29 名前:可愛い奥様 :04/01/06 09:36 ID:8PUY1oLv
ここに記載されてる方法って?
http://www2.strangeworld.org/

420 名前:可愛い奥様 :04/01/06 09:48 ID:8PUY1oLv
帝王切開王!http://www2.strangeworld.org/

705 名前:可愛い奥様 :04/01/06 10:03 ID:8PUY1oLv
そんな友に別れを・・・
http://www.yaromat.com/macos8/index.htm

76 名前:可愛い奥様 :04/01/06 10:09 ID:8PUY1oLv
結論が出ないまま・・・はぁ〜
http://www.yaromat.com/macos8/index.htm
831可愛い奥様 :04/01/06 10:24 ID:ABgvpYuo
私がとあることで偽両親を怒らせてしまってから初めての正月。

15年前に嫁にいったコトメ(偽実家)からは毎年夫と私の名前宛に年賀状が来てたが、
今年は4日に届いた。(偽実家は、50円が勿体ないので元々自分の息子には出さない主義)
そして、宛名は二人分のスペースが空いていて、実際書いてあるのは夫の名前だけ。

さっき分類するのに見直したら、私の名前を書いた上に修正液塗ってあったよ・・・。

偽両親さま&コトメさま、私が仕事を始めるのに事前にお伺いを立てなかったことが
そんなに悪かったのでしょうか。
832可愛い奥様:04/01/06 10:31 ID:tclRLrsP
>>831 修正液縫ってまで出すか?普通。元々50円がもったいなくて年賀状を出さないって
いう神経にも疑問・・・。貴女が仕事を始めるのに義両親に相談がなかった以前の問題だと思う。
それだけ聞いても最低な義両親ですね。絶縁したらどう?
833可愛い奥様:04/01/06 10:36 ID:4DNDSLuJ
>>315タン、レスサンクスです。

子供のようなコトメは35歳毒パラです。
んでもって教師です。

…そう、私はこのスレの上のほうの…
834可愛い奥様:04/01/06 11:24 ID:PzxaiEqS
偽実家が自営なので私はそこで働いてるんだけど
家と事務所が一緒なので、よく小姑2人が遊びに来てるのがわかる。
でも気配がするのは分かってても絶対に顔も出さないことにしてる。

本当に本当に大嫌いなんだよーーー!!
でも、たまーに運悪くばったり会ったらもちろん
笑顔満開でご挨拶することにしてる。
目は笑ってないけどさ。
835可愛い奥様:04/01/06 11:30 ID:b9twMUS+
小姑とうまくやろうなんて所詮無理なのかなあ。
ウチも小姑2人。偽実家に帰るたびに
トメと3人でイチャイチャ・ベタベタ見せ付けられて入っていけない。

でもそれなりに表向きだけでもうまくやってかないと
結局は自分が不利なんだよね。
向こう3人、こっち1人、勝てないって。
836可愛い奥様:04/01/06 11:47 ID:VJRSBBcX
>>831
信じられない。
私がそんなことされたら、もう絶対義実家に関わらない。
ほんとに信じられないよ。
837可愛い奥様:04/01/06 13:48 ID:PJR5Nplv
>>836

831じゃないけど、偽実家とほぼ縁を切ったよ。

披露宴に関して、親戚でこじんまりお食事会にしたいって言ったのに、
「恥ずかしくない式に」とかトメが騒いで仕事で超忙しい旦那に、
旦那友達アレ呼べコレ呼べって人選まで口だししてきてさ、あんまりだから
「この会の趣旨は、お客さんに二人が一緒になることのお披露目と、
奥さん(わたしのことね)がどんな人か紹介して、来てもらった人が楽しかった、といって喜んでもらう式じゃないんですか?」みたいなこと言ったら勝手にキレていつの間にか嫁の私だけが悪者にされてました。
しまいには「この会は私(トメ)のための会なのよ!」と言う始末…

そんなに言うならアンタがひな壇上がりなさいよ、と(実際はもっとソフトに)言ったらモゴモゴしてたけどね。

その会話があるまでフツーに話せてたんだけどねぇ。
キモノも羽織らせるだけ羽織らせといて、式ギリギリになって「汚したら面倒だから」だとさ。
んで、トメとコトメはばっちしキモノ着てたよ。

どうやらこのコトメもこの一件に関して煽ってたらしぃ。
(旦那もヨメ&コトメの態度に激怒して連絡しなくてもいいと言った)

なので今年からずーーーーーーっっっと偽実家には正月はおろか連絡も取らん。
いろいろ捨てゼリフ吐かれて今更笑顔なんか出来るかっつーの。

ケンカして音信不通になったお家も、「ラッキー!」くらいな気持ちのほうがいいよ。
838可愛い奥様:04/01/06 14:26 ID:MehlFEW8
>831
切れるチャンスじゃないの!
839可愛い奥様:04/01/06 14:56 ID:VJRSBBcX
>>838
確かにキレるチャンス。というかキレて当然でしょう。
840可愛い奥様:04/01/06 15:42 ID:yq326mu/
もしこれで、だんなさんが「名前間違ったから消しただけだろう」とかゆーたら、
みんなまとめてカットアウトするべきだわな。
841可愛い奥様:04/01/06 19:51 ID:Joszm1Xf
うちの旦那は姉・旦那・妹の3人兄弟。
母が「小姑が2人もっ」と心配してたけど、全然鬱陶しくないな。
すごいドライな兄弟なので助かってる。
が、問題は私。独身の弟をアゴでこき使ってる・・・・。
シスコンかどうか知らんが、絶対姉の私に逆らわないんだよね。しかもマメだし。
ヨメが来たら気をつけねば。これじゃウザーなコトメまっしぐらだ。
842可愛い奥様:04/01/06 20:15 ID:ABgvpYuo
831です。レスありがとん。

やっぱりこれって絶縁まっしぐらのパターンですよね。

仕事し出したことはコトメには特に何も言ってなかったけど、
同じ時期から、何かにつけて電話でからまれたりしてたので、
何かしら恨みは買ってるんだと思います。
コトメが直接からんでもない話で、なぜそこまで意地悪をしてくるかはわかりませんが・・・。

ともかく絶縁の方向で考えます。また何かあったら書き込みにきます。
843可愛い奥様:04/01/06 20:41 ID:dVHRS7F5
大嫌いな馬鹿女コトメ。

お前、結婚してから長年音信不通だったくせして
突然年賀状なんか送ってくるな!
汚い字がびっしりでこれだけで充分嫌がらせだっつーの!
さっさと、破ってポイ捨てしました。あはははは

あ〜〜〜〜〜〜早くこのコトメが、
事故って顔ぐちゃぐちゃになったら面白いのにな〜w
まっ、結婚前に整形してるから
再度形成しても本人慣れてるってか?!

コトメ!7年前お前が私に言った暴言の数々
絶対許さないからな!!!
お前が死ぬまで呪い続けてやる!





死ね        ゆうこ
844可愛い奥様:04/01/06 20:48 ID:I8jeGxTa
何いわれたのさ?
845可愛い奥様:04/01/06 21:09 ID:JMoHDy6z
>>843
もちつけ!!
ゆうこに何言われたかここに書いてみ。
846可愛い奥様:04/01/06 23:56 ID:Eo/BfdDz
町工場に勤めていたバカコトメが社内の男と結婚し、ようやく嫁に逝ってくれた。
結婚前は「おねーさんはいいよねー専業で」なんて嫌味モード全開だったが、
結婚して、自分の給料は減ったが相手男の給料が10万増えたと大喜びで触れまくり。

・・・・おいおい、給料って結婚すると増えるものなの??階級とか等級はないのか?
おまえらには??言いたい。

ちなみに、新郎新婦入場曲は安室奈美恵だった。
847可愛い奥様:04/01/06 23:57 ID:yq326mu/
>842
コトメ単独で考えると、コトメの行動は解明できないよ。
その裏には必ずトメがいるものなのだ。
トメがないことないこと吹き込みまくってるのだと思われ。
848可愛い奥様:04/01/07 00:18 ID:zTBHYfbl
>>846
扶養手当てとかじゃない?
妻帯者と独身とは住宅手当の額が違う会社などもあるから、
結婚したら増額、ってのはありえるかと。
849可愛い奥様:04/01/07 00:22 ID:Gl3rC/UU
>848
扶養だろうね。
ちょうど12月だから、見せかけの増額で喜んだってことかも。
住宅手当で10万ってのはありえないけど、扶養ならちょうどそのくらい。
850可愛い奥様:04/01/07 01:06 ID:LEe+R3bN
あげ
851846:04/01/07 09:34 ID:IzCOqgd0
>848 >849

レスサンキュ
扶養手当ってそんなにつくのか・・・・・
うちは、奥さん手当て2マソ 住宅2マソ・・・
コトメは、扶養家族にはなっていないから、だとしたら凄い会社かも・・・

・・・・・・・ドキュだと思ったのに、益々大きな顔されそうだ・・_| ̄|○ 
852可愛い奥様:04/01/07 09:47 ID:Gl3rC/UU
>851
月々10万、じゃなくて、年末調整された分ってことなのでは・・・・
だから「すごい会社」じゃないかも。
その辺騒いでた時期とか結婚したタイミングがわからないのでなんともいえないけど。

1月の給料が出たら、大騒ぎするんじゃないかな、減った減ったって。
853可愛い奥様:04/01/07 09:48 ID:Gl3rC/UU
あーでも扶養になってないんだ。
ごめん、良くわかんないで書いたかも。
854可愛い奥様:04/01/07 12:28 ID:MUJrqCI1
工場でも大手系列だとそんなことはないかもしれないけど、結構地方の
田舎中小社長ワンマンだったりすると、結婚するとかで給料ぼーんと変わったり
するんだよ。信じられないかもしれないけどさ。仕事でどれだけできるとかが
判断基準では全然なかったりする
855可愛い奥様:04/01/07 12:40 ID:pSOuVrpN
そんな話し聞いた事あるな。田舎の中小だと手取り15万の世界なんで、結婚すると
生活できないから救済処置として給料上げるんだと・・・
しかも、846読むと小姑の給料は減って変わりに相手が増えたのだから
DQN会社だと思う。
だいたい、会社と賃金契約結んでいるのは個人なのだから。
856可愛い奥様:04/01/07 12:46 ID:Gl3rC/UU
女の方を減らすことで、明らかに肩たたきしてるんじゃないの?
自慢するようなことじゃないよね。
857可愛い奥様:04/01/07 14:41 ID:/Y8/qZaG
うちは、コトメちゃんが私の友人なんで、色々と助かってる。
なかなか子供ができない事も「プレッシャーかけるような事は言うな」って
トメにクギ刺してくれてるし。
それ以外の事でも、コトメちゃんの手前、私にあまりキツイ事は言わない。
それでも時々、「はぁ!?」って思うような事、言われるけどね。
旦那曰く、「一言ケチつけないと気が済まない性格」らしいので。
言わないように気を付けていても、言ってしまうってことは?
コトメちゃんの存在がなかったら・・・?(怖っ
コトメちゃん、マンセー!
858可愛い奥様:04/01/07 15:10 ID:J9s6wbYs
>857
幸せだねえ・・・そんなコトメちゃんと友人なあなたも、きっといい人だね。

うちは・・・コトメ2(義妹だけど年上)とはとても話が合うけれど、
コトメ1(義姉)は無神経な発言が多くて傷つきっぱなし。すごく気が強くて
息子達の中学受験から大学受験まで口を出しまくり、彼らはすっかり
「指示待ち君」になってしまった。

私が密かに楽しみにしているのは、彼らが気の強〜い人と結婚して、義姉に
キツイ態度を取ってくれる事!結婚相手に母親と似た人を選んでしまうのは
よくある事だし、彼らは「指示待ち君」だし、さぞやプライドの高いヤなヤツが
登場するでしょう。
あ〜楽しみだ〜。
859可愛い奥様:04/01/07 15:23 ID:Pljxj4r2
コトメもう32歳なんだから、実家出て自活しろよと言いたひ。
トメとコトメ揃って「姉妹みたいな関係」って、ホント笑わせてくれます。
親離れ子離れ出来てないだけだと思うのだが。
860可愛い奥様:04/01/07 15:52 ID:LEe+R3bN
コトメ正月そうそう旦那と喧嘩して旦那実家に置き去りにされた。
すんげー寒い山奥で、コトメは車に乗れない。
翌日コトメ、コトメのトメウトに送ってもらったらしい。
で、正月は偽実家にコトメ家来なかった〜〜〜(喜
らき、また喧嘩してクリ。トメも若干呆れ気味なコトメ夫婦でした。

前出の弟べったりおいしいでしょ攻撃鍋のこしご馳走してくれるコトメでした。
861可愛い奥様:04/01/07 16:03 ID:MUJrqCI1
>>859
一生トメの面倒みてくれそうでいいじゃん。
でも、「姉妹」がかりで、859の旦那にもたれかかってくるのかしら
862可愛い奥様:04/01/07 16:40 ID:PayHYSOf
子供置いて男作って家出たコトメ
正月偽実家に来なかった
子供には行くといったらしい
偽親は来ないこと知ってた
サイテイダ
863可愛い奥様:04/01/07 16:49 ID:STujUs3X
昨年末結婚したコトメ。
義実家には、身内に年賀状を出す習慣がないらしいので(結婚して
から出し続けているが、一度も返事ナシ)、ダンナは「出さないでいいよ」
と言ったが、さすがにコトメ夫婦からは結婚の報告も兼ねて来るだろう、
と予想して年賀状を出しました。
・・・今日まで音沙汰なしってことは、たぶんもう来ないよね?
今後一切付き合いなしってことで、いいように解釈させて頂きますw

864可愛い奥様:04/01/07 17:46 ID:MmHJMi1h
コトメ 妊娠中なのに「酒飲む」は「生まれてくる子の性別に文句」言うは
見苦しいったらありゃしない
それをいさめない、義理親&コトメ亭主 何考えてんの?
生まれてくる子に悪いと思わないのかね?
865可愛い奥様:04/01/07 17:59 ID:Pljxj4r2
コトメから今日年賀状が届いた のだが、
マンガ本(エースをねらえ?)のコピーを使っており、
しかも主人公のふきだしに「あけましておめでとう」とはw
腐ってもデザイン関係に勤めるコトメ、
そんな貴女に著作権のなんたるやを小一時間(ry
宛名側も素晴らしくて、夫様 の隣に私の名前(呼び捨て) 
その隣に小さくうちの犬の名前が書かれておりw
相変わらずの低脳っぷりに毎年拍車がかかっていて吐き気がします。
こんなだから逝き送れてんのにw
866可愛い奥様:04/01/07 18:13 ID:t3I5T2S8
>>865
見てみたい!
867可愛い奥様:04/01/07 19:42 ID:IaeLjV4T
週末のたびに実家に帰ってきてしまっていたけど、
このスレ読んで、もう盆正月以外は実家帰るのやめようと思って
もう家にはしばらく帰らないと、さっき実家に電話しました。
実家は2世帯住宅で、ほとんど兄や義姉のいる2階には行くことはないんだけど、
やっぱ私がいるだけでうざいと思う・・・
なんとなく実家の居心地がよくて帰ってしまってました。
義姉さんごめんね もう帰りません

868可愛い奥様:04/01/07 19:52 ID:J9s6wbYs
>867
あのね、無責任な言い方なんだけど、そんな風に気を使う人は、たぶん
義姉さんに嫌な思いをさせていないんじゃないかな・・・
うざいヤツはもっと無神経なものだよ。
869可愛い奥様:04/01/07 20:12 ID:cn8YojlV
そうだそうだ
870可愛い奥様:04/01/07 20:22 ID:MUJrqCI1
でも、そう思ったら自然に減らすべきで、わざわざそういう電話すると
親がへんに勘ぐったり、いらぬ心配しそうだね
871可愛い奥様:04/01/07 20:28 ID:IaeLjV4T
>>870
アチャ やっぱりやばかったですか
急に行かなくなったりしたら、変に思われるかなと思ったので
一応「いい年(28歳)してこういうのよくないと思ったから」って伝えたのですが、
嫁さんが勘ぐられたりしたら、嫌だな
872可愛い奥様:04/01/07 20:56 ID:Gl3rC/UU
>871
むしろ、お母さんを外に連れ出してやりなされ。
873可愛い奥様:04/01/07 21:42 ID:YSsOkEKM
>867
自分は義姉の立場とほぼ同じなんですが、
コトメさんが来るとトメの相手をしてもらえてむしろ有り難い。
自分も気兼ねなく実家に帰ることが出来るしね。
二世帯だから食事の世話とか義姉さんに負担が掛ってる
わけじゃないんでしょ?ならいいんじゃない。
自分の娘が帰ってくるのはOKだけど、嫁が実家に帰るのは
許せん、ていうような親なら困るけどね。
874可愛い奥様:04/01/08 00:51 ID:Slk5xc43
割と気があって仲が良かった小姑。

でも念には念を入れてさしさわりのない話題をしていたはずなのに
おひれはひれ80%増量ネタを姑にされていたことが小舅→夫で発覚。

やはり敵だったらしい。
875可愛い奥様:04/01/08 02:44 ID:qrQ+uA7Q
家族仲良し大好きなウトメと夫とコウト(夫の兄、毒パラ)。
いろいろあって、義実家に顔を出すのが嫌な私は
夫を義家族から引き剥がすべく、あの手この手でがんがり中。
この年末年始は義実家に詣でずに何とか乗り切り、幸せな正月だった。

が、

「○○(我が子)にお年玉が欲しければ、早いうちに帰ってきなさい」
と、夫の携帯にメールが入ったらしい、しかもコウトから・・・

ウザ-ウザ-ウザ-ウザ-
876可愛い奥様:04/01/08 06:49 ID:p5DmCDsN
日ごろから「ブラコン」と自ら公言している義妹。
あなたが愛してやまない兄(私の夫)が、嫁(私)に耳掻きをねだって
膝枕でいちゃいちゃ楽しそうにしてる姿を
目の前で見せ付けられた時の心境はいかがでしたか?

いくら嫁に一生懸命意地悪をしてもあなたの兄は
嫁が大好きで嫁の味方。

ざまあみろ。
877可愛い奥様:04/01/08 17:20 ID:PwtYEmUE
最近義姉は、私が義父母と仲良くやっていることがだんだんと
気に入らなくなってきたらしい。
「よかったわね、出 来 た 嫁 で !」
「ママは私より○ちゃん(私)のほうが可愛いんでしょ!」
と電話で義母にキレる始末。
優しかった(はず?)の義姉の変化に、どうしたらよいのか悩んでいる。
878可愛い奥様:04/01/09 00:49 ID:pzgBoMjJ
>877
ほっとけ。
どうせ何したって気に入らないんだ。
879可愛い奥様:04/01/09 17:09 ID:JaMBdCM0
>877
もしかすると、コトメさんは嫁ぎ先のトメとうまく行ってないのでは?
憶測でゴメソ
880可愛い奥様:04/01/09 19:51 ID:xMzyHfL0
879タンに一票。

自分が姑とうまくいってないと、
自分の親とうまくやってる兄弟の嫁が憎くなるらしい。

「アンタはウチのお母さんがいい人だから楽できていいよね!
同居もしなくていいし!!ムカツク!!そのうちバチでもあたればいいのに!!」

って姑とうまくいってないコトメに言われたことある。
881可愛い奥様:04/01/09 20:14 ID:gsO6uj1u

>879しょせん義理の仲。
 うまくいかなくて当たり前。
882可愛い奥様:04/01/09 20:31 ID:KVjnI3s3
>>880
性格のいいコトメだと、
「私も嫁姑の苦労がわかるから、お義姉さんに気使わなきゃ・・・
お母さんにも嫁いじめするなってアドバイスしなきゃ・・・」
って思ってくれるんだけどねぇ。
うちは上のコトメがそういうタイプ。
だけど下のコトメはまさに「なによ!ムカツク!」タイプ。
883877:04/01/09 21:31 ID:GMWBW5sI
レスありがd。

>878, >881
どうやらそうみたい。機嫌がよいときは天使顔だからジキルとハイドみたいで怖いの。

>879, >880
それがまるっきり逆なのだ。
義姉夫両親はすでに実娘夫婦が同居で面倒を見てくれているので、義姉夫婦は
1年に一度顔を見せにいくか行かないか、くらいにまるで付き合いをしないで済んでる。
子梨なので、休暇のたびに夫婦で旅行三昧の羨ましい生活をしてるよ。

それにひきかえこちらは、「ホントうちの親は変わっているから」と夫がしかめ面するほどに
性格にクセがあるトメウト。
悪気はないんだろうけど信じられないことを言ったりやったりする人たち。
でも旦那は商売継いでる長男だから、私は神経すり減らして何とか「お 嫁 さ ん」してる。
だから義姉の「なによ、嫁子ちゃんなんて!」みたいのを聞いたり見たりすると
「何か私に恨みでも?」ってホントやるせなくなっちゃうんだよね・・・。
884可愛い奥様:04/01/11 14:13 ID:Ib79ZN14
女の子マンセーのトメ・コトメ。
私は男の子2人の母なのですが、コトメに
「3人目は女の子がいいね」と言われたよ…

お義姉様が結婚して女の子を産めばいいのでは?と
果てしなく思った正月…
885可愛い奥様:04/01/12 15:42 ID:e+iY1jGa
面と向かって「あなたみたいな三流大卒の馬鹿に言われたくない」と言われた。。。
ええ確かに私は国立大学に行けなくて関関同立の一大学にいった馬鹿ですが、
京都のお嬢様大(自称)の短期大学に行ったあなたにそんな事を言われるとは思いませんでした。
○女短大=京大・阪大と思っているんですね。うぬぼれるのもいい加減にしてください。
いい年して学歴にこだわっているから、結婚できないんですよ。

資格も何もない35才なのに「こんな仕事するほど落ちぶれたくない」って何様ですか。
今年こそ就職してくださいね。そして生活費を私達弟夫婦にせびってくるのは止めてください。
80キロの巨体で、ブランド物の洋服は着れませんよ。バブルはとっくに崩壊しています。
世の中が不景気だと言う事を知ってください。すこしは新聞やニュースを見てくださいね。

あ〜すっきりした。
886可愛い奥様:04/01/12 15:54 ID:CxZ/CaHB
私もかかせて!!!!

コトメのダンナ、義理兄の甥とうちの子が同じ年で
よく比較するコトメ。
なんでも成績がいいらしく、図工も制作がとっても上手で
学校で表彰されるたんだとさっ!おまけに運動神経も抜群!!なんだって!
『それなのにオマエは駄目だね〜〜』と・・・・おめーーに言われたくねーーーーよ。

今日ちょっと用事で主人の実家に行ったら、私の格好見てすぐに『その格好ヘン!!』と。
15年ぐらい遅れているような格好しているおめーーーーに言われたくねーーーよ。

30とっくに過ぎてるのに、自分のこと、○○ねーと名前で言うな!!
『私』と言え!!

それからそれからそれから・・・まだあるぞ!

あら、もう忘れた・・・w
887可愛い奥様:04/01/12 15:58 ID:7mpxUlgv
>>885
わはは。読んでてむかついた。代わりに885をプリントアウトしてコトメ宛FAXしてあげたい。
888可愛い奥様:04/01/12 16:27 ID:QoJ7GN2B
80キロ・・・
889可愛い奥様:04/01/12 16:40 ID:6MP/FvQZ
コトメか、フフフ…会わなくなってもう10年くらいかしら…とっても快適よ
まあ達者でやんな!
890可愛い奥様:04/01/12 17:40 ID:E2ZocemQ
>>885
>面と向かって「あなたみたいな三流大卒の馬鹿に言われたくない」と言われた。。。

本当に優秀で育ちが良い人間だったら、人に面と向かってこんな無礼な事言わないwな〜w
コトメじゃなくて、前の会社にいた某学○院短大卒の女の子にだけど
似たような対応された事ある(自分は本当に4流ボンクラ短大だけどさw)
891可愛い奥様:04/01/12 17:43 ID:OEm8Ngm/
>>885
関関同立なんてかしこいじゃん。
なんちゅうコトメだ。
892可愛い奥様:04/01/12 17:58 ID:QSZLOJVj
>885
京女かしら・・・。
短大って時点でダメダメだと思うけど。
893可愛い奥様:04/01/12 18:23 ID:JCtFtwbX
>886
ごめん、なんか笑った・・・。
そのお茶目な調子で言い返してみて!
894可愛い奥様:04/01/12 20:02 ID:MkOKK3Tb
>>892
禿同
895可愛い奥様:04/01/12 20:35 ID:PqxQ5kkD
>892
劣等感の固まりからして花鳥あたりか?と邪推してしまった…
896可愛い奥様:04/01/13 10:11 ID:YRQ2Jca5
スレ違いでスマソですが
兄と兄嫁に嫉妬する妹はけっこういそうだけど
弟でそういうのっている?
うちは私の実弟が、私と旦那が同じ茶碗でお茶を飲んだり
ふざけあったりしてると嫉妬してるらしく、
陰で母に悪口を言ってるそう。
子供の頃から私がお風呂に入ってるとしょっちゅう脱衣所にいたり、
まちがったふりして胸を触って来たりしてて、
気持ち悪い年頃特有のキチガイ行動だと思って
深く考えないようにしてたけど
まだ治ってなかったらしい。
気が狂いそうなほど気持ち悪い。
たまに、、年に1飼いくらいだけど
弟が自殺してくれないかなと願ってしまうことがある・・・
897可愛い奥様:04/01/13 10:21 ID:mnaaa822
>806
弟さんはいくつですか?
肉親のあなたですら気持ち悪いんだから、旦那さんからしたらもっと
気持ち悪いかもね・・・。
いっそのことホモで、あなたの旦那さんを狙ってるっていった方が
まだマシだったかもね>シスコン
898可愛い奥様:04/01/13 10:30 ID:AioWpB1d
18歳の小姑(旦那の妹)ホントにうざい!!
大して仲良くも無くて、結婚するまではほとんど連絡取らなかった
くせに、1度ちょっと高価な物をプレゼントしてしまったら
わざわざド田舎から遊びにまで来て物ねだるようになった。
しかも、トメも「お兄ちゃんは稼ぎが良いから何でも買ってもらえ」と。
旦那の前では良い子にしてて、私と二人になると自我自賛の嵐。
挙句「うちって由緒正しいから」って言い出す始末。由緒正しい
お家で育ったお子様が、なぜお礼が言えない?!なぜがめつくねだる?!
なぜだらしない?!もぉ本当に嫌い!!!!!うざいうざい!!!!

899可愛い奥様:04/01/13 10:51 ID:aU81XzZ7
>>898
うちのコトメも、『いい家柄だから』と平気で口に出す。
偽実家は由緒正しくもない普通の家。
あまりに口に出す物だから、
『大層な家の人と結婚するのかしら、お式が楽しみですね。』
と、繰り返してたら言わなくなった。
無職パラ、気分はお嬢だけど、年齢は30代後半突入。
この先も、ウトトメと仲良く暮らしていってほしい。
900可愛い奥様:04/01/13 11:03 ID:IFlxwJ95
>896
この間、深夜WOWOWをつけっぱなしにして、自宅で仕事してたら、
にっかつロマンポルノでそういうのやってたなぁ。
姉に嫉妬させるために、自宅に好きでもない彼女を連れ込んでえっち三昧、とか。

お母さんは、実際のところどう思ってて、どういうつもりであなたにそういう話をして
くるのかな。
「弟ちゃんったら、まったくどうしようもないわね(はぁと)」って軽く考えてる?
901可愛い奥様:04/01/13 15:37 ID:EqruG71Q
子どもが生まれたばかりなので正月の偽実家まいりを免れ、
ラッキーだと思っていたら連休に
舅姑とともに大嫌いな小姑が来やがりました。
「おばさんじゃないよ、お姉さんだからね」
って40近いくせにバカか。どっから見てもおばさんじゃ、あほう。
そんなうわっついたこと言ってるから、
マスオさんしててくれた(小姑のわがままでだそうだ)夫も
幼子もいるのに男つくってしまえるわけですね。
捨てたとはいえほんとに子持ちか?とおもう発言の数々。
家族に美人美人といわれ続けたせいか、「あたしって世界一美人」
オーラで人の優位にたちたがる。
氏ね。
902可愛い奥様:04/01/13 18:17 ID:mnaaa822
小姑の事が嫌いなのに、会ったら仲良くしてしまうし
お土産だって買っていく。その上、誉めてしまったりもする。
「小姑ちゃんは、子ども産んだのにスタイルがよくていいよねー」とか。
(実際にスタイルはいい。小梨の私よりずっと。性格は最低)

でもそろそろやめようかと思う。嫌いなものは嫌いだし。
いま、小姑にいいたい言葉
「小姑ちゃん家のかわいい子どもちゃんたち2人にお年玉あげたのに
 お礼のひとことも無しですかー?」
「ブス死ね」
903可愛い奥様:04/01/13 19:09 ID:lHhCxC2v
うちの姑には姉妹がいまして、お二方とも独身。
この方々も小姑と呼んでよいのかしら?
夫を我が息子のように可愛がって下さっているので
生まれた息子も、もちろん我が孫のごとく可愛がってくれます。
もちろん、私は我が息子の嫁・・・
小姑というよりお姑さんが3人いるようです。
904可愛い奥様:04/01/13 19:16 ID:2JDWKGMe
>>903
私の母も、自分の孫(私の子)が遠くに住んでいて会えないから
自分の姉の孫(私のいとこの子3人)をめっちゃ可愛がってるよ。
週1は行ってるんじゃないかな。
ま、お嫁さんはどう思ってるか知らないけど。
905可愛い奥様:04/01/13 19:26 ID:M3xZL4iQ
物をねだってくる小姑が他にもいたのね。うちだけかと思ってた。人に物をねだるなんてどうゆう躾されてきたのか…義親見てたらよ〜くわかった。
906可愛い奥様:04/01/13 20:27 ID:H2q0sd+G
>>903
姑の姉妹なら、伯母叔母になるのでは。
907可愛い奥様:04/01/13 22:26 ID:ZJLyCsOV
コトメ2号が出産のため子連れで帰ってくるので、1部屋空けろといわれてます。
息子が遊んでる部屋なので、おもちゃをどかせと・・・
それだけでもうんざりなのに、先日コトメ1号が来て勝手に掃除していきました。
私たち親子の荷物はすべて捨ててきれいさっぱりしてました。
掃除してくれて、ありがとうって言わなきゃいけないの?
ここは、誰の家ですか?私の勘違いでなければあなたたちは
嫁にいったんですよね。なぜ毎週末はうちにいるんですか?
私の存在は家政婦以下ですか・・・
こんなことで、イライラする私は心が狭いのでしょうか。
ダンナは一族仲良し大好き(ダンナ側限定)だし、私はストレス吐き出す
場所もなく、ますます風船のように・・
ばかやろー!誰が幸せ太りだ!ストレス太りにきまってるだろーが!
908長文&スレ違いですいません:04/01/14 09:10 ID:3uqAlGoS
>897  弟はもう31です。もちろん独身。
旦那はやはり弟を嫌ってますね。
私はそのことに関して何も言ったことはないんですが、
なんとなく、動物的なカンで分かったらしいです。

>900
ええ、母は何も考えてません。
「弟とはそういうものだ」くらいにしか考えてないと思います。
母は生まれつき知能が低く性格も軽薄なので。。。
更にマザコン暴力夫(実父)との怒りに満ちた結婚生活のせいで
ますます思考能力が低下してるらしいです。

ちなみに3歳くらいの時は兄に、13歳くらいの時は父にも
言葉と行動による性的嫌がらせを受けているんですが、
母の目の前で私がセクハラをうけてるのに
全くそういう状況に気付いてくれませんでした。
そればかりか「父も兄も優秀なんだよ、尊敬しろ、弟の世話を見ろ」
みたいなことを言ったりして。
頭が悪いにもほどがある。
バカは子供を産むなと言いたいです。
私はバカの遺伝子を増やしたくないので生涯子供は生まないつもりです。
909可愛い奥様:04/01/14 10:04 ID:E6lz+n2k
最近コトメ(29歳独身)は『もう結婚しなくてもいいかな〜』が口癖です。


……………カンベンシテクレ…………………
910可愛い奥様:04/01/14 12:38 ID:CwlmjsSv
今度建替えするのですが、
うちのコトメ(39歳独身)は『アタシの部屋は上(の階)ね!』といってますです。
911可愛い奥様:04/01/14 12:47 ID:WRUix1Tg
>902
私は、始めっから、多少嫌われるように仕向けてる。
そのほうが、あとあと楽なんだよね。
仲がいい素振りしてると、いざ言いたいこともいえないし
あちらもずかずか、こちらに関わりやすくなってくる。
だから、遊びにきたけど、少々居心地を悪くして返すのが基本。
もう来たくないだろうと思う。
話すときは、完全敬語。尊敬語、丁寧語つかいとにかく遠い存在のように話す。
912可愛い奥様:04/01/14 16:06 ID:yj6TPTae
>>910 賃貸でいいですか?
それともフロアーごとお買い上げですか?と聞いてみる。
913可愛い奥様:04/01/14 16:15 ID:NcgCXnRu
出戻りで息子(小6)と二人暮らしのコトメ。
何かと弟(私の夫)を引っ張り出そうとする。
息子の運動会に来いとしつこい。
ウチにも小学生の娘がいるのに、運動会が同じ日でも、
こっちに来いという。他にも父親参観日、なんたら発表会、いちいち
「 こ な い の ? 」と、電話をよこす。
我が家は横浜。コトメはホカイドー。いくらウチが空港から近いといっても
そうそう呼び出されても困るのに。
914可愛い奥様:04/01/14 17:13 ID:9sxMDaIE
近距離かと思ったら北海道!
そりゃあんまりだな。
足代当然のように出さないんでしょ?
915可愛い奥様:04/01/14 17:17 ID:t1s5xmB5
>913
ほ、ほ、北海道である運動会に来いだって!?
バカじゃないの?その小姑?
寒さで頭がいかれたんじゃないの?
916可愛い奥様:04/01/14 18:02 ID:day/Csyh
そのうち弟を頼って、横浜に引越してきそうな悪寒
917可愛い奥様:04/01/14 18:10 ID:10C1Ncz2
>>913
彼氏ができたら突然音沙汰なくなりそうだな・・・
918913:04/01/15 09:17 ID:+a0898fp
ホカイドーの運動会は5月の最終日曜か6月の第一日曜です。
7月命日のウト、8月命日のトメの法事をムリヤリ息子の行事に合わせて組むんですよー
何故、小学校高学年の甥っ子の運動会を我が家の生活を犠牲にしてまで
見に行かねばならないのか!?
そして、行ったら行ったで、校庭で焼肉をおっぱじめる始末。びっくりしました。
お陰で娘は幼稚園時代、春の遠足に行くことが出来ませんでした。
兄も義姉の近くにいるのですが、あまり自分の思い通りにならないらしく
兄嫁の悪口を延々一時間以上、弟(私の夫)に愚痴ります。
いつか我が家に居候しそうで怖いです。
919913:04/01/15 09:32 ID:+a0898fp
連続スマソ
昔、自分の息子に水疱瘡疑惑があるときに、私が
夫の兄のお嫁さんに
「○ちゃん(娘)のためにもうちに泊った方がいい」と言われたので
喜んでいたら、
「水疱瘡は、早くやったほうがいいんだよ。軽く済むよ」と言って
義兄の所に泊るのを反対されました。
夫ものんきに「えーそうなんだー。早くやったほうが軽く済むのか」
と、納得していたし。(飛行機で帰るっツーの!)
結局弟(夫)が自分の所に泊るのなら、別に良いということで
私たちは、ばい菌の巣から解放されました。(結局はただの蕁麻疹だった)
このコトメの事をグチったら、スレ一本使い切っても足りません!
娘が生まれて、すぐにNICUに入って、晴れて退院の日に
インフルエンザの甥っ子連れて
「ディズニーランドに来たんだけど〜」と泊りにきたし。
920可愛い奥様:04/01/15 10:17 ID:fDhWWJXB
うちのコトメも嫌なやつだけど、
>913さんのコトメは最強に最悪だな…
NICUでたての子にインフルエンザ?
水疱瘡?
お前がインフルエンザで逝くがよい!って感じだ。
921可愛い奥様:04/01/15 11:59 ID:vSZCMrj/
>907
家のコトメもそう。毎週末きやがる。
ここは誰の家じゃ〜〜〜!!とウトメともども思い知らせてやりたい。
おかげで私もストレス太り。
922可愛い奥様:04/01/15 13:24 ID:XNM9WXF+
>876
分かるー!私も、ブラコン小姑の前で
ピンクのエプロンつけて、夫に「ねぇ味見してみてーアーン」とかしてやっちちゃった。
なんか小姑、かなり面白くなさそうだったよ。
ひざで耳掻きかー。それはいい!
でも、うちのダンナはずかしがってしないかもなー。やりたい!
923可愛い奥様:04/01/15 23:32 ID:hg7ukDsJ
> 分かるー!私も、ブラコン小姑の前で
> ピンクのエプロンつけて、夫に「ねぇ味見してみてーアーン」とかしてやっちちゃった。

私は>>922のコトメではありませんが、
やっぱり目の前でこれをやられたらウゲーとなると思う。
>>876はダンナにせがまれたって書いてあるからセーフだけど、
恥ずかしがって逃げる夫に「耳掻きしてあげるぅ」と迫る妻の姿はキモイ。
924可愛い奥様:04/01/16 00:37 ID:tdFwdRgP
コトメがうちに来て晩飯まで食べていったとき、
目の前で「米粒ついてるわよ」といって旦那のチンコにタッチしてやりました。
しかも「あら、こびりついちゃってる」といってゴシゴシ。
食べ終わったら速攻で帰りました。
デザートまで用意してあったのにねw
925可愛い奥様:04/01/16 08:06 ID:ax4dcZzc
自分の持ち物と縄張りは
自分で死守するのが女の甲斐性ってもんですな。
926可愛い奥様:04/01/16 08:24 ID:rywkJt+B
私より年上の小舅(次男)夫婦がトメウトの前では品行方正なので非常に困る。
普段はすごい言葉遣いなのに、トメウトがくると丁寧な言葉遣いになる・・・。
私は普段どおりの言葉遣いなので乱暴に聞こえるらしい。もっと「かわいく
やさしくいいなさい!」とトメに叱られる。
「お父(義父)さんごはんですよ〜♪。」といったら「お父(義父)さん、ごはんどうぞ〜」
という言葉遣いにしろ。とトメにいわれた・・・。

きったね〜ぞ。
927可愛い奥様:04/01/16 08:28 ID:1i5wfD+W
コトメ娘を公園であそばせるトメ(コトメにとっては母だよねぇ)を叱り飛ばし、
元気の良いうちの息子を笑い、私の身につけてるものを笑う。
そのくせ、私と品川で待ち合わせのとき着てきた物は、襟のよれよれになって
へろへろの洗濯で色の薄くなったTシャツと庭で履くようなビーサン。
おまけに子連れでもないのに、お下がりで貰ったマザーズリュック。
恥ずかしくて一緒に歩きたくなかった。
家に遊びに行ったらきっちりアイロンのかかったブラウス着てる。
「家の中でそんなきっちりしたかっこしてぇ。」と嫌味のつもりで言ったのだが
「この辺は皆そんな感じだからゴミ捨てに行くのにも気使うのよねぇ。」だって。
はぁ?じゃああの時家から駅まではそんな格好してたのかと小一時間。
928可愛い奥様:04/01/16 08:40 ID:Nhl2L+LY
>919
話はちょっとずれるんですが。。。
うちの義妹も年末、水疱瘡の娘を連れて
飛行機アンド船で家族5人大移動してた。
年明けてその兄弟たちも発症。
つまりバリバリ撒き散らして来た模様!!
もともとその娘は、「まだ水疱瘡してなかったから、
近所の子から貰ってきた」だって!!
転勤族の私から見ると、田舎ほど予防接種しないで
「貰う」っていうのが多い。
うちは予防接種したのに、そういう子からうつった!くやしー。
929可愛い奥様:04/01/16 11:49 ID:INv4M4xc
義弟の家族が義妹と同居することが決まった。
うちは仕事の都合上遠くに住んでいるので同居
は無理だったのだけど、義父母はすでに他界し
ているので一戸建ての家をもてあましての結果。
義弟の嫁は「同居はいやだ」とはっきりいわな
かったけど、大変になるんじゃなかろうかと遠
くから見守っています。。。
がんばれよぅぅぅ つωT`)ヾ (゚Д゚ )…ガンガレ


930可愛い奥様:04/01/16 12:04 ID:X6NS9Vfk
>>927
わかる〜。
うちのコトメも「バカにしてるのか?」っていうような格好で登場する。
夫と結婚する時、賃貸マンションを探しに一緒に行ったはいいけど、
あまりに酷い身なりだったので物件出してもらえなかったよ〜。
後日、母と私で探したら山ほどありましたわ・・・
931可愛い奥様:04/01/18 12:48 ID:yXsmuzcw
小姑嫌いあげ
932可愛い奥様:04/01/18 14:45 ID:Utd9Scmm
忘れもしない・・・結婚して初めての正月
小舅のヨメに「あなた盛り付けのセンスないわね〜」といわれたときは
殺意が芽生えました・・・。
933可愛い奥様:04/01/18 15:30 ID:UJ5PgL9L
>930
まあ〜うちの事かと思うくらい同じです!
うちのコトメもいつもヨレヨレの服着て、くちぐせは「お金ない」。
私達夫婦には、「贅沢するな、母さんに援助してやれ」。
「化粧しない主義なの」って改まった席でも平気ですっぴんで登場。
そのくせ、シミだらけの黒い顔に、なんと30万もする美顔器で
毎日お手入れしてる時聞いて、呆れマスタ。。
あのー、いつもすっぴんでいるから紫外線で顔が黒くなるんだと…。
家にいる時、どんな格好でもいいけど、弟の嫁さんに会う時
くらい弟の為に見栄はってこぎれいにしてやれや、と思い、
旦那が不憫になりまつ。
934可愛い奥様:04/01/18 15:45 ID:1lgxxi//
今年から義妹に年賀状出すのやめた。毎年元旦に届くように出していたのに、
あちらはいつも4日以降。今年もあちらから届いたけど、放置。
「おかあさん、孫、欲しいみたいよ」なんて言う前に、
結婚できるならまずは結婚しなさい君が。もう今年で33でしょー。
935可愛い奥様:04/01/18 16:04 ID:UJ5PgL9L
私、コーヒー、紅茶が大好きでカップや食器類も
独身の頃に少しづつ買い集めたり、嫁に来る時
持たせてもらったりして、けっこうな数あるんですが……
コトメ、それが面白くないらしいです。
「ふーん、贅沢しちゃって。」と。
私がカップ&ソーサーでコトメにお茶を出しても
コトメの家では、毎回必ずカップだけ(あえてソーサーなし)
で出してくれる。わざとでつか?
936可愛い奥様:04/01/18 16:06 ID:dvY6lCwe
コトメ、この春地元就職で実家に帰るらしい。
ウトがコトメにベタベタなのが、端で見てても気持ち悪い。
トメのことは嫌いじゃないけど、躾のなってない馬鹿ブスデブ娘が
天下とったみたいに過ごしている家庭環境を見ると、嫌だなあと思う。

汚い裸足で、お土産を蹴られたことは一生忘れない。
937可愛い奥様:04/01/18 17:03 ID:I/OqqRn+
> 汚い裸足で、お土産を蹴られた
おさるさんでつか?ww はやく人間になって欲しいものですね
938可愛い奥様:04/01/18 21:43 ID:1tIS45/K
>汚い裸足で、お土産を蹴られた

なんじゃそりゃ!?
939可愛い奥様:04/01/18 22:34 ID:yXsmuzcw
ここ読んでていやぁなコトメ事件思い出した・・・
数年前コトメ嫁ぎ先で祭りがあるというので行った。
コトメはまだ新婚で子供はいなかった。
うちの子は8ヶ月くらい。
暑いさなかで、エアコンの効いたとこじゃあ可哀想だと思いバスタオル持参。

もちろん化粧直しの道具なんてどこにでも持って行きますよね?
それが、コトメ嫁ぎ先家でお昼を食べたのだけど、そのあと口紅直してたら、
「貸して〜」ってがしがし塗りやがった。。
しかもそのあと祭り見学しに行った料亭で、何考えたかアホコトメは脱いだ靴下を私のバッグへ・・・
(ベベの着替えやバスタオルも入ってるのにキタネ)
ここで既に怒り心頭で震えていたのに、追い討ち。
抱っこで寝てしまったムチュコを私が抱いてるのをいいことにか天然なのか。
私のバスタオルで腋汗拭きやがった。涙でそうだったよ・・・もちろんどちらも無断。
自分の嫁ぎ先の実家に遊びに行くのに奴は手ぶら(バッグやハンカチすら持って行ってない)
これだけでも非常識なのに。
食事出す部屋で普通靴下脱ぐかぁ?
偽姉の家や同じ日に偽実家行くとテーブルの下に必ずコトメ(偽姉)に靴下転がってる。
キタネーんだよ!氏んでくれ!
思い出したら吐きそうになってきた・・・
940可愛い奥様:04/01/18 23:55 ID:0Ics+Htd
>>937
> 汚い裸足で、お土産を蹴られた
おさるさんでつか?

ハゲワラ
941可愛い奥様:04/01/19 01:01 ID:dgCy0pKR
うちのダンナは男兄弟なので小姑はいないけど、
私が小姑デビューすることが決まったらしい。。。(ウチュ
弟の嫁になる人にはまだ、会った事ないんだけど。
942可愛い奥様:04/01/19 02:07 ID:uBRLNwv+
クソデブ3頭身のユミくたばれ
943可愛い奥様:04/01/19 09:27 ID:5AJoVlQR
>>942
いきなり暴言だけだと、あなたのほうの品位を疑いたくなるよ。
ユミに何をされたんだ?
944可愛い奥様:04/01/19 11:36 ID:GqXcaPwg
今までイベントをドタキャンされて嫌な思いしたけど…

トメから貰った「産直グルメのカタログ」見てたとき、
私が「あわびだって〜♪」と 夫 に 言ったら
「あわびなんかもらったって料理しきらんめーもん!」
と言い放ったコトメ。

あなたには話し掛けていませんけど?

コトメとはたまたま同じ年なのだけど、仮に同じ学校だったとしても、
きっと友人にはなっていない、と確信しました。

945可愛い奥様:04/01/19 12:12 ID:lQJ+v8Wq
汚い裸足でお土産蹴られた936です。2回も蹴られました。

>>944
私も絶対友達になれないコトメです。
デブで不細工で白い靴にどっかのジーパンはいて、ウエストポーチ下げて
外に出歩くコトメなんですが、なぜか彼氏がいるので、全然その醜態を
恥じていないところが痛い。

兄弟で飲みに行くと、必ず私よりせっせとお皿を配ったり世話を焼く。
ダンナ曰く、そういうやつじゃないらしいので、負けん気だけでやっている模様。
そういうの躾がなってるって言わないね、とでも言ってやりたい。
946可愛い奥様:04/01/19 12:48 ID:4hsrIH/A
>945
わざと蹴ったの? それともはずみとか?
どういう状況だったんだろう。
947可愛い奥様:04/01/19 13:01 ID:0elELrm2
>>945も気になる(蹴られた状況)けど、
ゆうこやユミが何をしたのかも気になる。
948可愛い奥様:04/01/19 13:13 ID:lQJ+v8Wq
お土産蹴られた945です。

蹴られたのははずみだと思います。
結婚前初めてお宅に伺って、部屋の片隅に置いておいたんですが
コトメが勢いよくそこを通って、一蹴り、戻ってきて一蹴りでした。
初めての客がいるのに、家のモノをはずみで蹴っても知らん顔
それが誰のものかもわからないのにはずみで蹴っても知らん顔
それがまかり通る家庭環境(ウト、トメもいたので)にびっくりでした。
わざとじゃないしにても信じられない出来事でしたが、
ダンナが今になって「あれはわざとだったのかもなぁ・・・」と言い出しました。

蹴った後も知らん顔、ダンナが「俺たち結婚するんだ」と言ったら
初めて私を見て「あーどうもー、よろしくー」で挨拶終わり。
よくできた娘さんだこと!とそこで言って帰りたかったです。
949可愛い奥様:04/01/19 13:13 ID:zB8twyb9
ついでに真理子にも死んでもらいたいわけだが。
950可愛い奥様:04/01/19 13:16 ID:5AJoVlQR
>それがまかり通る家庭環境(ウト、トメもいたので)にびっくりでした。

ワカル!
自分の常識がここでは通用しないんだとおののく瞬間!
951可愛い奥様:04/01/19 15:13 ID:ZY1LFMcT
当方のコトメはトメ・ウト・旦那ともども「物をどかせる」と
いう基本動作が存在しない星の人たち。
新聞踏みつける、ソファの上に脱ぎ散らかした服の上に
座るは日時用茶飯事。
そういえばお土産ではないけど、鞄蹴飛ばされたことあっ
たなあ。

勿論、そんな環境下にあってはコトメ子も同じ。
うちの子がそれを真似しませんように。けど目の前で叱る
と「嫌みかよ」って目で見られる(ような気がする)
952可愛い奥様:04/01/19 15:56 ID:oLSTk6Lx
ついでにセツコも…
953可愛い奥様:04/01/19 15:58 ID:ZxnUb7ko
>料理しきらんめーもん!
?ごめん、意味がわからん…
「料理できない」?
方言かな?
察しがわるくてすまん。
標準語になおしちくり〜…
954可愛い奥様:04/01/19 16:45 ID:y3p0roBQ
スーパー巨デブその名はユミ・ドラえモン
955可愛い奥様:04/01/19 17:31 ID:UWeS0Cy7
>>951
!!!!!!!!!!!!そーなのよ!!!!!!!!!!!
なぜ、片付けない?廊下を曲がった所に散らばっていた広告紙を
子供が踏んで滑って、思いっきり転んだわよ!
それから、どうして静かにできないんだろう。
ドアを閉める時はもちろん、食卓に食器を置く時ほとんど投げている
みたいなの。
956可愛い奥様:04/01/19 18:25 ID:lQJ+v8Wq
土産蹴られ奥です。
そもそも蹴飛ばすって何を蹴飛ばされても腹立つ。

ここ見て、義実家のだらしなさに苦労してる人がいると思うと
自分だけじゃないのね・・・と安心できました。
トメが「あなたたちが来る前大掃除したのよ〜」と言ってましたが
どこがどう掃除されてるのかわからないほど。
ダンナは「おお!綺麗になってる」と言い、どういうことよ!ゴルァ!と思いました。
実母が行ったら、「中に入るの遠慮しますわ」と言いそうなお宅。
957可愛い奥様:04/01/19 19:19 ID:f8K9CsjS
超スーパークソデブコトメの下痢クソユミは蛆虫以下
958可愛い奥様:04/01/19 19:21 ID:ZHJQOYBY
>>953
横レスですが
「料理できないでしょうが!?」という感じ。
疑問系なだけに余計にキツイ言葉。
「めーもん」は上から見下す感じの時に特に使うことが多い気がする・・・
上の子が同じことをしたがる下の子とかを突き放すときとかに
「お前、しきらんめーもん」みたいな感じで。
959可愛い奥様:04/01/19 19:59 ID:RoJb//2y
九州方面の言葉でしょうか?
あちらの言葉はキツイと思うことが多い。
960953:04/01/19 20:14 ID:ZxnUb7ko
>958さん、ありがとう〜!
なるほど〜。納得したよ。
いやだな、確かにこんな言い方されたら…

けどアワビって調理に別に特別なことしない気がする。
961可愛い奥様:04/01/19 20:39 ID:7OUqzoRe
ここに出てくるコトメってデブ・ブスが多いけど、
悔しいけどコトメの方が容姿が勝ってる!クソ!って人はいないの?
うちのコトメはすごくスタイルいいので(顔は十人並みだけど)
いつも私(コロコロ)を小馬鹿にしたような態度でムカツク!
私と会う時はこれみよがしにピッタリした服やヘソ出しローライズとか着てくる。
絶対あてつけなんだ。悔しいから今年はダイエット始めた。
962可愛い奥様:04/01/19 20:56 ID:kkiWHKep
うちの小姑、強烈なブスのくせに
なんか勘違い????してるらしく
ぶりぶりぶりっこ、気取りまくり。こっちの方がみててイライラする。
鏡持ってないのかなー。年を考えろ!
963可愛い奥様:04/01/19 21:03 ID:WYHpUMA9
>>961
うちはマジで推定体重100キロだよ。
伊勢丹の大きいサイズの店でしか服が買えないらしい。
20号とかいうみたことないサイズ着てるよ。
それでも夏場に、ノースリーブ着てた時は目のやり場に困った。
義家族は旦那以外みんな巨デフ゛。
旦那は178センチの体重59キロのガリガリ。
いつもデブばっか見てるせいか、太ることに恐怖を感じているらしい w
964可愛い奥様:04/01/19 21:05 ID:lQJ+v8Wq
うちのコトメは、ダンナの推定で体重70キロ強。
身長は165あるかないかくらい。
ちりちり天然パーマをそこらへんのゴムで縛ってる感じ。
私たちの結婚式の時、招待客が引いてた。
965可愛い奥様:04/01/19 22:48 ID:qdQvP4X2
クソデブスコトメのウンコユミ
フン詰まらして死んでくれ
3頭身ドラえもん体型のクソブスユミ
966可愛い奥様:04/01/20 04:18 ID:BlBqwiI7
うちのコトメはチビだけど(148センチ)、見た目は確かにまあまあ。
独身で、身なりもそこそこ今風。メイクもそこそこ今風。
太ってないし、パッと見、男にゃ困らんのでわ?って感じ。
でも中身が薄っぺらすぎ。モノを知らなすぎ。
世間ズレって以前に、浮世雲系かも。
根性ナシで、イヤな事があるとすぐ逃げる。
もう35になるのに、仕事が辛くなると、無断欠勤→退職
っつー常識以前のトンデモなコンビネーションをしでかす、何度も。
当然、仕事的スキルナッシン、定職なんて就けるわけなく。

この前、自分のPCでワードを使おうとして、
「嫁子さん、カタカナに変換するのってどうやるの?」
って真顔で聞かれた時はひっくり返りそうになりました。

オイオイ、よくそんな程度で、派遣会社へのエントリーシートに

「ワード使えます」

なんて書くよな。頼むから、ウチには迷惑かけないでおくれ。
967可愛い奥様:04/01/20 08:07 ID:p8kGdpQ3
そだねぇ。
ブスでデブでチビでも頭悪くてもいいけど、
せめてケk-ンもしないなら、自活位はして欲しいよな。
968可愛い奥様:04/01/20 09:04 ID:EjRhkar6
うちのコトメは容姿まぁまぁ。
しかし「私美人だから、何しても許される!」的態度すごくいや。
私をことあるごとに見下した発言するのはもちろん、
わがまま放題。ひとんち来て家の中に文句つけるなや。
うちは無料の喫茶店ですか?

浮気、離婚が発覚したとき、ウトは「勘当だ!」と叫んだらしいけど…
なぜそのままほんとに勘当しなかったのですか、お偽父様。
何故しょっちゅう帰ってきてながなが居すわってますか。
糞小トメ。
969可愛い奥様:04/01/20 10:21 ID:RN70zerf
うちのコトメはパッと見普通だけど、なんとなく恐い顔。
目とか口が歪んでて、なんか直視できない。
良い大学出てるのにずっとなんかの資格の勉強してるとかで
30半ばになって無職なの信じられないんですけど。
なんで就職しない?なんでトメに全部家事やらせてそんなデカイ顔できるの?
コトメが家にいる限り同居はないし、介護もやりません。
970944:04/01/20 11:19 ID:DQNRI6te
>>958の奥様、解説どうもありがトン。
正解、九州奥です。

どっかに書いてあったけど、「弟」がすでに目下だから、
その嫁なんて…ってことでしょうね。

なるだけ不快な思いをしないように、旦那実家には近づかない事にします。
971可愛い奥様:04/01/20 13:15 ID:sXheseZk
>950
自分の常識が通用しないとおののいている人がここにも!

385 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/20 11:06 ID:1xBkZFLR
姑の兄が亡くなったとき、義姉(妊娠中で実家に里帰り中)は
「友だちと夕飯食べる約束してるから〜。」
と欠席。楽しそうに出かけていった。姑は
「もう嫁にやった子だから…。(別に来なくてもまぁいい)」
と言い、親戚には
「○子は早産の危険有りで自宅で安静にしているよう医者に言われている(←本当)から来られない。」
と説明。義姉にとっては実の伯父なのに。
同市内だから車で20分ほどの距離なのに…。
友だちは隣県で遠いのに…。
通夜も告別式も一度きりなのに…。
友だちにはまた会えるのに…。

気に障ったとともに、自分が今まで常識と思ってた事が通用しないのがすごく怖かったです。
972可愛い奥様:04/01/20 14:15 ID:cabBUR2R
次のスレタイは (こじゅうとめ)って訂正しておいて下さいね。
973可愛い奥様:04/01/20 14:23 ID:y0y2Z/Po
>972

やっちゃった(w
974可愛い奥様:04/01/20 15:38 ID:KbqusD11
>>971
最後の「のに・・・」5連発に
どす黒く渦巻くものを感じる
975可愛い奥様:04/01/20 17:43 ID:EjRhkar6
読みはこじゅうとでもいいんじゃなかった?
976可愛い奥様:04/01/20 18:40 ID:i3a2iw6n
クソデブスコトメのユミは死ね
977可愛い奥様:04/01/20 19:05 ID:Bg+40Ukk
今度義実家に2泊3日でいかなくてはいけなくなった。
何が嫌って毒パラデブコトメに会わなくてはいけないのが嫌。
会うのはなんとか我慢できても、息子@2歳に会わせるのがホント嫌。

うちのコトメ、ヤタラとうちの息子にちょっかいを出す。
自分の方に気を引きたいようで、常にデカイ声で
「○○くぅーん!ほらほら〜〜」とか、
私が世話を焼く後ろから全く同じ口調で
「ほらほら〜だめでしょう、ちゃんとしてぇ、云々・・・」とか、とにかくウザイ。

息子が生まれたとき病院に来て
「抱っこしてもいい??」ってトメに聞いて真っ先に抱っこしてた馬鹿コトメ。
母親は私ですが、何か?って言ってやりたかった。
勝手に外に拉致られた事もあったし、勝手にミルク作られたりもした。

そんなに子供がかわいけりゃ、自分で産んでくれ。
その前にせめて彼氏ぐらいつくれ。
34にもなって処女なんてキモすぎる。

ああああ、行きたくない・・・・・・・・
978可愛い奥様:04/01/20 19:08 ID:ExDYXNO3
>>977
あなたのコトメはそんなに悪くないようにおも・・(ry
979可愛い奥様:04/01/20 19:54 ID:scFQrRLr
>>978
ふだんからコトメと関係が良好なら多少無神経な事されても腹が立たないけど
コトメがDQNで良好じゃないからこそクソっ腹が立つんだよ多分。
クソデブスコトメのユミみたい!!!!あー殺してやりたい!
980可愛い奥様:04/01/20 20:05 ID:hsMS21ar
ユミ気になる!

>>978
私も979タンと同じで、普段良好関係じゃないと腹立つと思う。
うちのコトメがミルク作ったり、最初に抱いたり、拉致ったりしたら・・・。
考えただけで、腹が立ってきた。

>>975
「こじゅうと」でいいと思う。
981可愛い奥様:04/01/20 20:22 ID:EvP8l+0f
コトメから興奮気味メール
旦那が浮気してるらしい
あ〜しばらく旦那実家いけないな・・・
982可愛い奥様:04/01/20 20:26 ID:Bg+40Ukk
>>979
>>980
フォローのレスありがとうございます。

子供が出来てからというもの、「自分が母親」とばかりに
暴走するコトメ。ほんとにウザイのです。
トメやウトは常識ある人できちんと私の事も立てながら孫を可愛がってくれます。
しかしコトメは、全く私の事は無視して「母親ヅラ」しようとするのです。

あからさまに危害をくわえられたりしていないだけに、自分でも
「私の心がせまいのか?」「スルーできる大人の心が必要なのか?」
といつもコトメ会うたびに胃がかーっと熱くなる思いです。
983可愛い奥様:04/01/20 20:37 ID:KGc3JEYy
>>982
身内とは言え、いろいろある御時世ですから、ほんのり警戒はしたほうが
お互いのためかと思います。すきがあると相手も出来心がムクムクするかもしれませんし
984可愛い奥様:04/01/20 21:32 ID:hsMS21ar
>>983
確かに。
変な方向行って、そのうち甥っ子が大きくなってきた時に
セクハラ的エロ指導とかされたら、怖いし。
985可愛い奥様:04/01/21 00:38 ID:ZlJtX6sc
>>979
ユミ話きぼん
986可愛い奥様:04/01/21 10:42 ID:giC1wuFe
ユミとゆうこと真理子だっけ。
987可愛い奥様:04/01/21 10:55 ID:eKRwmK9I
北国奥ですが。
市内に住んでるコトメが除雪を業者に委託したらしい。
年間2万×6軒で玄関前や車庫の周りの雪を
捨ててくれるんだって。

ほ〜あんた私たちがマンション買ったとき、
「情けないわね〜やっぱり1戸建じゃないと!
うちなんか、 私 がしっかりしてるから家建てられるのよ!」
「除雪なんてスポーツみたいなもんでしょ。
雪国の 女 が除雪嫌がってどうするのよ。」
と言いましたよね。

それが1シーズンのうちに、
「雪かきって大変なのよ。重 労 働 !嫁子さんは楽でいいわね〜」
「何でいつも私ばかりやらなくちゃいけないの?本当に夫は頼りにならない」
となりました。

大体オマイは家にいた時だって除雪なんてした事ないだろ。
社宅にいた時だって、近所の人が終わった後
ノコノコ出て行って、顰蹙かってたんでしょ。
「今年から楽チン!」とはしゃいでるコトメを見て、
本物のバカだと思ったとさ。チャンチャン
988可愛い奥様:04/01/21 11:49 ID:Zggp3Npu
>987
そういうやつって自分がラクしたりいい目ができるようにいつも要領よく立ち回るんだよね。
ハラたつわ〜。
989可愛い奥様:04/01/21 11:56 ID:CvWwcSa+
うちのコトメ(毒パラ)私の子供が産まれたら
私立の有名幼稚園に「入れてあげる」そうで‥
無職なのに?w
っていうか人のうちの子育てに口出さないで下さい
990可愛い奥様:04/01/21 12:30 ID:gkR5GCd2
>>989
なんで毒パラって人のウチの事に口出したがるんだろうね。
暇なんだろうな、きっと。


991可愛い奥様:04/01/21 12:48 ID:b8CH+AvF
>989「あげる」ってどんな意味なんだろう・・・
コネでもあるのか?
何かを教育してくれるのか?(それこそしていらん!)
金を出してくれるのか?

うちのコトメも口出すー。ウザ
992可愛い奥様:04/01/21 12:53 ID:cfTY0f2j
結婚前に働いてた会社の局が毒パラだった。
会社でもお節介&ヒスで嫌われてたけど
弟が結婚する時には自分のことのように大騒ぎ。
式場の打ち合わせや衣装合わせにまで付いて行ってたようだ。
姪が生まれたあとは更にものすごくて会社の机の上に
写真を飾るのはもちろん病気で入院した時は仕事中に
泣いたり騒いだりしてたよ。
「お嫁さん可哀相〜〜」と人事ながら同情していたものだ。
しかし弟は長男なのに体よく局に親を押し付け、自分達だけの
新居を構えてたwやるな、嫁
993可愛い奥様:04/01/21 13:00 ID:cfTY0f2j
局が弟夫婦にお節介を焼く時の常套句が
「弟も嫁子さんもホント世間知らずでぇー
私が付いて行かないとー」だった
オマエが常識知らずじゃ
994可愛い奥様:04/01/21 13:07 ID:s2jX+HUh
995可愛い奥様:04/01/21 13:11 ID:CvWwcSa+
>>990>>991
その資格とれば確かに高収入なんですけど
子供が幼稚園入るまでに受かって(ププ)お金を出してあげるわ〜って事みたい。
受かってから言え。まず受からないと思うけど。
有名私立なんて興味ないし入れたいと言ったことも無い‥。
996可愛い奥様:04/01/21 13:23 ID:KDT6oeG2
マリコもそうなんだけどさ、余計な一言言うよね。
人を馬鹿にしたような感じのさ。
優越感に浸っているようにも見えないから、
やっぱり本当に性格が悪いんだろうね。
997可愛い奥様:04/01/21 13:59 ID:2eaeDgRr
>>992
そのカワイソウな嫁とは私のことか??
式場の打ち合わせ、衣装合わせ、当然のようについてきて口出しされました。
子供のお宮参りも付いてこられて、当然のように写真にもうつりました。

>しかし弟は長男なのに体よく局に親を押し付け、自分達だけの
>新居を構えてた

992タン・・・結局あなたも長男教なのかよ
998992:04/01/21 14:05 ID:cfTY0f2j
>997
それは私自身が長男嫁で同居だからよ、トホホ
つか局自身が家柄自慢、長男信仰凄かったのよ
よく逃げおおせた、エライと尊敬している>弟&嫁
999992:04/01/21 14:26 ID:cfTY0f2j
ついでに言うと式場の打ち合わせに付いて行った局は
式場の人から花嫁の母親だと思われていたそうだ。
「失礼よね、全くプンスカ」と怒っていたが 
その年回り、口の突っ込みよう、当 り 前 じ ゃ
1000可愛い奥様:04/01/21 14:38 ID:8wZ7njSd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。