【マナー】お里が知れる「育ち」について【敬語】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
929可愛い奥様:03/08/21 11:30 ID:JOAJssKD
家元ハライテーww
「お里が知れる」って言葉を使うのが一番似合う人って感じw
930可愛い奥様:03/08/21 11:33 ID:i1moe48/
>>928
それは育ちと言うよりもマナーですね
飲食OKの職場でもやっぱり音が出るものはまずいでしょう
これに関しては別段おかしい事じゃないと思います。
私用電話に関しても仕事に差し支えがないとか会社がそれで
許しているんだったら構わないでしょう。マズイなら左遷かクビに
すれば良いことですしね。
家元のとは似て非なるものと言う気がしました。
931可愛い奥様:03/08/21 11:37 ID:2JBDip0B
>>930
うちの元上司の場合、これみんな自分で勝手に決めたマイルールなのよ。
社内ルールどころか暗黙の了解ですらないものを
周りの人間に「それが当然」と押し付けちゃうところが
家元に似てるかなあと思って。
ゴメソ。
932可愛い奥様:03/08/21 11:47 ID:ig+T81W6
次のスレどうする?
933可愛い奥様:03/08/21 11:51 ID:riF1sZJ8
どうしてA女って 可哀相なくらい根暗なのかしら?
ものすごく明るくさっぱり系に振舞ってはいても
無理しなくてもいいのに・・と思う。       涙
934可愛い奥様:03/08/21 11:52 ID:QOq/kX7u
935可愛い奥様:03/08/21 11:52 ID:un5By9Yv
>>933
自分のことそのまんま書いてるんじゃん。
936934 :03/08/21 11:52 ID:QOq/kX7u
スレ違いと書きたかったのです。
スマソ
937可愛い奥様:03/08/21 11:53 ID:fgLjhzGi
>>933はマルチのコピペ
938可愛い奥様:03/08/22 01:33 ID:XfmX6EEX
905タソは文才がありますね。
簡潔に書かれているのに、状況がとても分かりやすいです。
これは家元に教えられたわけではないでしょうが・・・。
939可愛い奥様:03/08/22 02:15 ID:B/uMgNJH
お里が知れるって意識する人ほどお里が知れる人なんだよね。
ここでどーたらこーたらって言ってる人ってほとんどが
妾の子なんじゃないの?
妾の子ほどコンプレックスがひどくて、平気で貧乏人って口にする。
940可愛い奥様:03/08/22 02:25 ID:oMxRZVDu
>905
家元サイコーw
噛んだガムでゴミをくっつけるなんてさすが。
941可愛い奥様:03/08/22 02:35 ID:3XjQYgLS
家元は最高に面白いんだけど、そこの門下生にはなれないわ・・・
905さんの幸せを祈ります。ジョニゴ・・・
942可愛い奥様:03/08/22 09:01 ID:qvuhz97L
氏より育ちって言いますよね?
いつも思うんですけど
もしも本当にどうしようもないDQNヤンキー未婚の母とか
(▼▼メ)な家庭の子供を上流階級で育てたらどうなるのかしら?って
それも何歳から育てたらどうなる?みたいな
資質の個人差もあるでしょうし、0歳からの方が効果は大きいでしょうけど
何歳までなら育ちの効力があるかどうか?とかいつも考えてしまいます。
考えてもどうしようもないことですけどね・・・
943可愛い奥様:03/08/22 09:23 ID:RTBH9gfe
>>942 「氷点」をお読みください。
944可愛い奥様:03/08/22 09:30 ID:NFdK2Cjs
>>942
むかし外国でひどい事件があった。
ある病院で同じ日に対照的な2夫婦に双子が生まれた。
ひとつは、両親とも裕福な家庭で育ったエリート。
もうひとつはもの凄いドキュカポー。
医師は実験の為、ミーックス!
結果、
@親も育ちももエリ家庭
A親はDQNだがエリ家庭で育った
B親はエリ夫婦だがドキュ親に育てられた
C親も環境もドキュ
これが頭のいい順番。
医師は晩年告白&懺悔したらしいが。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
945可愛い奥様:03/08/22 09:41 ID:AgfLxOR8
>>943サイシの子の薬局で育ったジュンコちゃんもいい子なんだよね。
続・氷点より
946可愛い奥様:03/08/22 09:45 ID:n1OS4E+P
人の人生もてあそぶ最悪の医者だね。
でも結果にはなんだか納得。

>>939
上一行だけ同意。
このスレはデビ夫人スレ。
そしてあなたは(ry
947可愛い奥様:03/08/22 09:58 ID:AgfLxOR8
夫のおばあちゃんが宗教に物凄くのめり込んでいたそうです。
姑が嫁いですぐに病気にかかり、入院中に患者同士の付き合いで
その宗教に誘われて入信してきたようです。
姑はそれを快く思わずに、なるべく子供達を宗教から遠ざけるようにしたものの
同じ家に住んでいる限り、全く関わりを持たないというのは無理でした。

その宗教は新興宗教ではあるけれど、ご本尊があるわけでもなく
さほどキテレツなものでもなかったので、ある程度は道徳的な部分もあったので
目をつぶっていたようです。
時々、お経(?)お題目(?)みたいなものを覚えているのもご愛嬌だと堪えていました。

その後子供達は、宗教に関してはニュートラルで、
どの宗教を否定するでもなく肯定するでもなく、
大人になっても勧誘する人に噛み付いたり罵ったりもせず、引きずり込まれそうになることもなく穏便に暮らしていました。

しかし、私は先日見てしまったのです。
お祭りで夫がすくったご自慢のデメキンが瀕死の状態になっている時
自分の部屋で東の方に向かいきちんと正座して手を合わせ何やらブツブツ唱えている姿を・・・
水槽の上には大昔に流行った「ヒランヤ」のゴージャス版ような図形が描かれた厚紙が乗せられていました。
それを見て幼い頃の育ちってやっぱり出るんだなと痛感しました。
948可愛い奥様:03/08/22 10:16 ID:LqLdvPbd
>>947
それは育ちでなく、条件反射的習慣、洗脳とも言ふ
食事の時に手を合わせるのと似たようなもの
949可愛い奥様:03/08/22 11:21 ID:uFxHNjGq
ま、普段人前で毎日やってるわけでもないし、
大事にしていた金魚チャソの危機っていう緊急状況だから、
許してあげなされよ。ちょっとビクーリな気持ちはわかるけど。
950947:03/08/22 11:32 ID:AgfLxOR8
でも、もし私の身に何かあったとき
何もせずに「唱え」ていそうでヤダヨ・・・。

金魚は私が塩水で泳がせて治しました。
951可愛い奥様:03/08/22 11:49 ID:oiUItHjj
>950
ああ、そういう意味での心配もあるのね。
確かにそれは心配でしょう。(w

ご主人には「今回は金魚で、結果的に私が塩水浴させてなおったからいいけど
私やだれか人間のときにはチョト考えて落ちついて対応してね。神頼みもほどほどでお願いします」と
何かの折にお願いしておいたほうがいいかもね。
952可愛い奥様:03/08/22 12:20 ID:B5+KjSV5
お祝い金を「贈る」と言わず、「あげる」と言う人に育ちの悪さを感じてしまう。
953950:03/08/22 16:42 ID:AgfLxOR8
次のスレタイどうする?
【躾】奥様、「育ち」がみえますわよ【生い立ち】
はどう?
954可愛い奥様:03/08/22 16:44 ID:5DCQW2Fy
【DQN家元】
955950:03/08/22 16:52 ID:AgfLxOR8
>954
【DQN】奥様が語る「育ち」について【家元】

あら、あなた。ご実家のお母様に習わなかったの?
今、恥をひとつかいたわね。お可愛そうにオホホのホ。
前スレ

【マナー】お里が知れる「育ち」について【敬語】2
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1060641659/l50
【マナー】お里が知れる「育ち」について【敬語】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1060334970/
30歳あたりから、育ちが出てくる
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1059889758/

どう?


956w:03/08/22 16:52 ID:eqqAFVCJ
年齢不詳です。女子高校生というのは間違いないですが、非常にそそりますね。
オナニーも結構手馴れたもので撮影のことなどすっかり忘れてしまっている様子です。
こういう素人作品の良いところはいつも何が起こるかわからない筋書きのないドラマがあるところ。
テレながらも言われた通りになんでもこなす健気な女子高校生でした。
無料ムービーはこちら!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
957可愛い奥様:03/08/22 16:54 ID:Vt5tCYJ4
>955
良すぎる。ハライテー
958可愛い奥様:03/08/22 17:03 ID:DXazpdIT
>>955
イイ!
959可愛い奥様:03/08/22 17:06 ID:AgfLxOR8
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1061539497/l50
【DQN?】奥様が語る「育ち」について【作法?】
タテマシタ。
960可愛い奥様:03/08/22 18:34 ID:kxHtXZv8
育ちのいい奥様は、責任もってスレを埋め立てる筈です。
961可愛い奥様:03/08/22 18:39 ID:ZEsTCeE+
>>959タン、スレ建ておつかれさまでしたー。ありがd
962可愛い奥様:03/08/23 11:20 ID:NvYuEfH3
>お祝い金を「贈る」と言わず、「あげる」と言う人に育ちの悪さを感じてしまう。

「お祝い」って、お金の場合も「贈る」とも言うのか。包むものかと思っていた。
「お祝い金」って、言葉も使ったことがない。物なら贈るって言うけど、お金の時は 
ただの「お祝い」って、ボカして(?)言ってる。

963◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/23 22:09 ID:/IakwBJB
スレ立てお疲れ様ー。
905さんの義母さんにカンパイだねー。
964◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/24 16:32 ID:GqI7sdeD
コッチどーするのー?
もったいないお化けが出てきちゃうー?(フルッ
965可愛い奥様:03/08/31 01:06 ID:fI+Q4SjN
ここに来る奴はお里が知れる・・
育ちが悪い。
お嬢様主婦は2ちゃんの存在など知らぬ。


リアル波平
         ζ
     ,-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   ∠           ヽ
  / ,              ヽ
  ,'          ┘└    ヽ
  j           ┐┌  / i
  |                 /|||||!
  }  r、            l|||||」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  いたずらばかりしおって!!
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  __|||||__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \





966可愛い奥様:03/08/31 01:19 ID:AMokT75v
親を肯定的にみれない時点で育ちがわるいですね 底辺家庭には、よくあること
967可愛い奥様:03/08/31 13:14 ID:0IGXr0BQ
905さんが家元ネタをまた書きこんでくれますように・・。
968可愛い奥様:03/08/31 14:48 ID:OpP+QNBT
>>966
反抗期を通り過ぎないのは育ちはいいかもしれないけど、
頭が悪すぎますね。
969可愛い奥様:03/08/31 15:27 ID:gq+d4dIF
>>966
宅間はその究極形態かしらね
970可愛い奥様:03/08/31 16:23 ID:0PdPfc3v
なーんかネタスレになってきたね。
次スレたてる意味なんてあるの。
だいたい「お里が知れる」かどうか意識しなきゃならないってことは、
たいした生まれ育ちじゃないってことでは?
エリザベス女王は公式晩餐会の後、テーブルについたままさっと口紅をなおしたそうだけど、
それを一般人がやったら「お里が知れる」、
エリザベス女王がやるとそんなこと言われないわけだし。
971可愛い奥様:03/08/31 16:29 ID:mWBSp31C
だから・・・・・
ここには育ちのいい人がいないんだよっ。
鬼女の集うサイト。
皆、頭悪そう。
972可愛い奥様:03/08/31 16:32 ID:BZLGxVL4
>>970
スゴイ例えですね
人前で化粧を直すなんて娼婦のすること
言いたいことは判るけど例えには不適切すぎたわね
お里が知れましてよ(w
973可愛い奥様:03/08/31 16:35 ID:0PdPfc3v
>>972
もしかして単なるたとえ話だと思ってる?
エリザベス女王は本当にやったんですよ。

読解力のなさもお里がしれますわよ。オホホ。
974可愛い奥様:03/08/31 16:38 ID:BZLGxVL4
>>973
(・∀・)クスクス
そちらこそ
やっぱりお解りにならなかったみたいね
975可愛い奥様:03/08/31 16:42 ID:Kkjqh4Qk
「笑う大天使」の聖ミカエル女学院の生徒たちは
育ちがいいと思う。
976可愛い奥様:03/08/31 17:30 ID:gjkzyQfs
毎回アポイントなしで突撃訪問をするトメの姪。
(ダンナ従姉妹、私達はトメとは別居)
うちにくれる年賀状の宛名、連名なのに「様」は1個。
というか私の名前には敬称がついてないような書き方。
トメは自分の身内はみーんなスバラシイといつもほざいているが
この姪を見る限り育ちが悪い一族だなーと思う。
ちなみに宛名連名に敬称1個はこの姪だけでなく
他の親戚からのにもあったな。
極めつけは結婚式の招待状でも。
私はくるなといってるのかな。
激しく行きたくないんだけど。
977可愛い奥様:03/08/31 17:49 ID:uO8hIo/P
子供関連で知り合った数人で時々予約をしてランチするのですが
その中の一人が良く気の着く人でそれはいいのですが
(積極的に予約を入れてくれるしかと言ってでしゃばりではない)
料理を食べ終わったら自分でみんなのお皿をまとめてしまうのです。
で、他の人も同じようにすることも…
誰かがそっとひとこと言ったほうがいいかしら?

978可愛い奥様
>>977
お皿をまとめ(重ね)られない様に
最後の最後まで残しておく…。

言葉づかいは丁寧、医者と音大生の子供を持つリッチなおばさま。
お嬢育ちときいているけど、激ワガママ。
気に食わないことがあると人格が変わる。
夜中に1人で家の周辺を徘徊したり
他人の車をパンクさせたって話も聞いたし

この人ホントに育ちがいいの?