【マナー】お里が知れる「育ち」について【敬語】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
338可愛い奥様
>330
ピアスあけるのは別に大して痛くないし、それも一瞬。
それよりイヤリングって頭痛くならないれすか?
あれの方が耐えがたい。
339可愛い奥様:03/08/15 23:10 ID:a2OnDNEb
>>334
比較することじゃ無いと思うけど 強いて比較するならピアスかしら?
正式な場へ和服を着て行く時にピアスの穴があったらみっともないものね
340可愛い奥様:03/08/15 23:13 ID:2n0gS48k
>>338
>イヤリングって頭痛くならないれすか?
オツムが弱いからだよ。あなたのね。
341可愛い奥様:03/08/15 23:15 ID:0tyApADK
穴なんてわかんないよ!
でっかい穴が空いたままだと思ってるの?ワラワラワラワラ〜〜〜〜〜
342可愛い奥様:03/08/15 23:16 ID:a2OnDNEb
>>341
気づかれていないと思っているの?
ずいぶん鈍感なのね
343可愛い奥様:03/08/15 23:19 ID:w8LuKHmT
ピアスをしているのが育ちが悪いなんて初めて聞きました。

くっだらない・・・。

必死でそんなこと書いてる人がどんな人か知りたいわ。
344可愛い奥様:03/08/15 23:22 ID:0tyApADK
>>342????
345可愛い奥様:03/08/15 23:24 ID:a2OnDNEb
>>343
悪い とは誰も言ってないと思うけど?
ただそれなりの奥様だったらピアスでは都合の悪いことが
多いからしないのが普通でしょう。と言う話でしょ?
子供の学校へ行くにもピアスはチョットね。と言う方も
いらっしゃるでしょうし・・・
346可愛い奥様:03/08/15 23:26 ID:r0AXWR67
>342
穴あるのはじろじろ見なくてもわかりますよね。
時代劇とかでアップになったとき、最近の若い女優さんはみんな
開けてるから違和感感じたことはあります。
大奥とか見てないけど、どうかしら?あれに出てるような人
みんな開けてるでしょ?
でも、だからと言って「お育ち悪い」とか「いかがなものか」とは
思いませんけどね。
女優という仕事柄、開いてないとできないおしゃれもあるだろうし、
メイクさんがもっと技術をあげて隠すべきものだと思う。
347可愛い奥様:03/08/15 23:35 ID:Ual2lu5/
>346
そんなことまで考えて時代劇見てるあなた、バカ。
348可愛い奥様:03/08/15 23:36 ID:nsAHEQYe
アテクシ、育ちが悪いけど
体質も悪いから
ピアスの穴あけられなかったわ。オホホ
349可愛い奥様:03/08/15 23:39 ID:WCsmD/pt
>>347
そうかなぁ?時代劇ではピアスの穴って何だかマヌケで目に付くよ。
ピアスそれ自体については、私はおしゃれな感じがして個人的に好きなんだけれど、
時々「アレ?ピアスってこういうものだっけ?」というつけ方をしている人もいて、
それは興ざめだなぁ。
そういう人のおかげで、今でも私にはピアスの穴がありません。
350可愛い奥様:03/08/15 23:55 ID:0STmHBQi
今時、ピアスの穴くらいで育ちが悪いって思う人がいるんですね。
このスレ見てびっくりしたわ。2ちゃんやってるくらいだから、
それくらい普通と思ってる人が多いかと思ったけど。
351可愛い奥様:03/08/15 23:57 ID:Ual2lu5/
上品ぶりたいだけなんでしょ。
2chやってるくせにね〜。
352可愛い奥様:03/08/15 23:58 ID:39odTeo/
>>345
素朴な疑問なのですが
ピアスだと都合の悪い事ってどんな事ですか?
353可愛い奥様:03/08/16 00:00 ID:nuhZ8MDm
ピアス両耳あわせて5個あいてます。
お育ち悪いでしょうか?
354可愛い奥様:03/08/16 00:01 ID:aMu+d/QY
>>353
バランス悪いなあ・・・とは思います。
355可愛い奥様:03/08/16 00:02 ID:z0OybygE
別になんとも思わない
356可愛い奥様:03/08/16 00:06 ID:2RI0Ne3g
外国生活が長かったので、このスレみて本気で驚きました。

私の行ってた高校は帰国子女が多いので
ピアス率もパーマ率も化粧率も高かったのですが
偏差値はその地区で1番で、ピアスお嬢様も多かったな・・・。
私はお嬢様じゃないけどね。
357可愛い奥様:03/08/16 00:08 ID:Ay4vgOOD
絶対海外ではピアスはうんぬんいいだす奴出てくるとオモタw
358可愛い奥様:03/08/16 00:09 ID:/02RazkW
>>356
英国のお嬢様校でピアスはもちろんお化粧だとかパーマを
許可している学校なんて聞いたことがありませんが356さんは
どちらの国にいらしたの?
359可愛い奥様:03/08/16 00:11 ID:bT2dli3r
日本の常識は世界の非常識ですね。
狭い日本じゃピアスひとつで不良扱いなのですよ
おもしろいことに日本では頭をまるめたボウズの
高校生は真面目、清潔、というイメージで好感をもたれていますが、
アメリカでは不良、悪、というイメージらしいですね。
ところ変わればって奴でしょうか
360可愛い奥様:03/08/16 00:14 ID:N6F2h/mO
いまどきピアスごときで不良扱いするなんて、時代に乗り遅れた
置いてけぼりさんなのかしら・・・
おばさんっていわれちゃうよ。ほほほほほほ
361356:03/08/16 00:14 ID:2RI0Ne3g
高校は日本ですよ。
362可愛い奥様:03/08/16 00:16 ID:7NmpNNEb
必死だな。
363可愛い奥様:03/08/16 00:17 ID:/02RazkW
>>359
欧州でもそうですね。
キリスト教圏と仏教圏の違いじゃないかしら?
でもお化粧やピアスはどちらの国でもお嬢様校では好まれないのは
共通みたいですね。
英国の男子校でも長髪や染髪は好まれませんし
アメリカの様な開拓地はまた別の価値観があるでしょうけど
歴史の長い国はどこか価値観が共通する部分があるように
思います。
364可愛い奥様:03/08/16 00:21 ID:h6zY1mhU
ピアスしてるからって、不良だとは思わないけど
上品だとも思わないって程度なんだけど。
365可愛い奥様:03/08/16 00:22 ID:yAKDLWEc
あのさ、日本ですらお嬢様でないのに
海外のお嬢様事情が、どーゆー関係があんのよ!?
って思うのよね。
366可愛い奥様:03/08/16 00:24 ID:T+u76Vjc
このスレってお嬢様の定義スレだったっけ
367可愛い奥様:03/08/16 00:26 ID:0HP0Nn07
海外のこと持ち出すと、すぐに熱くなるオク多いね。
368可愛い奥様:03/08/16 00:28 ID:/02RazkW
>>365
察しが悪いのね
お里が知れる育ちの善し悪しは万国共通
日本で通用する良さなら海外でも充分通じるってこと
369356:03/08/16 00:29 ID:2RI0Ne3g
>363
欧州に住んでいたのでしょうか?
私はブリュッセルに昨年まで住んでました。
素敵なマダムがかっこよくピアスをしているのを数多く見てきましたが・・・。

多分、このスレで言う育ちのよさって
和風で古風なイメージなんでしょうね。
370可愛い奥様:03/08/16 00:30 ID:jjb2o9qo
藤原糊化がピアスホールがないという事を聞いて、
育ちの良さを感じたってどっかのタレントが言ってた。
371可愛い奥様:03/08/16 00:30 ID:T+u76Vjc
ヨーグルトの話とかも和風で古風かね
372可愛い奥様:03/08/16 00:31 ID:DhL4uam1
ピアスが良いか悪いかは、まぁ、本人の好みなんで何とも言えないけど、
良家のお嬢様や奥様のピアス率が低いことだけは確か。
373可愛い奥様:03/08/16 00:32 ID:/02RazkW
>>369
ベルギーのみならず欧州は階級によってもファッションが変わりますからね
それだけでは何とも言えませんがピアスに関しては古風でもなんでもなく
今でも通用する事柄ですよ。
374可愛い奥様:03/08/16 00:33 ID:yAKDLWEc
>368
そうとは限らないと思う。
日本人なんて欧州では差別されてる場合多いし…。
ま、礼儀の良い人、くらいには思ってくれるだろうけど。
375356:03/08/16 00:36 ID:2RI0Ne3g
そっか。
そういう考え方もあったのですね。
ひとつ勉強になりました。
376可愛い奥様:03/08/16 00:38 ID:DhL4uam1
>>368
それはどうだろう・・・?
日本ではお上品ぶって、スパゲティ食べるのにフォークとスプーン使うでしょ?
スプーンを添えるのが正式なマナーだと思って得意になってそうしてる人が多いけど、
イタリアじゃクスクスものだしなぁ・・・。
日本の常識が万国共通とは言い難いかも。
377可愛い奥様:03/08/16 00:39 ID:wa9OLiWA
日本くらいでしょ、階級関係ないのは。
だから、みんな鈍いよね〜
378可愛い奥様:03/08/16 00:40 ID:nsSSLc2c
>>374
差別されている場合が多いことと、良しとされる礼儀を身につけているかどうかとは
また別次元の問題じゃないのかなぁ?
それに、圧倒的な品の前にはやっぱり差別意識なんて屁の様な物だし。
379可愛い奥様:03/08/16 00:42 ID:nsSSLc2c
>>376
さすがにそれを「良いこと」としている人は日本にも少なくなってきておらんだろうか?
380356:03/08/16 00:44 ID:2RI0Ne3g
>376
パスタのスプーン添えはきついよね。

圧倒的な品なんて2チャンやってる限り
身につけようが無いよね・・・。
381可愛い奥様:03/08/16 00:44 ID:Ofx4mnfv
>>376
だね。

たとえばフランスでは顔の毛を剃るのは『娼婦のすること』なんだよね。
でも昔の日本じゃ、水白粉の特質上、顔の毛を剃ることは当然だったから、
その流れで、今も剃る人のほうが多いでしょ?というより、
ちょっと毛深い人なら、鼻の下にヒゲ生やしてるほうが変に見られる。
でも、おフランスじゃ『淑女』はそんな真似をしたら『下司』とされるので、
閉経したマダァムはみなさん、鼻の下におひげを蓄えていらっしゃるのよ(w
382可愛い奥様:03/08/16 00:46 ID:wa9OLiWA
>>381
おフランス?
www

欧州コンプレックス?
383可愛い奥様:03/08/16 00:47 ID:7MXH5269
そういやガイジンは腋毛はやしたままノースリーブ着てるな
384可愛い奥様:03/08/16 00:47 ID:w2qJUTQQ
私はフランス人になりたい・・・ケブカイ・・・
385可愛い奥様:03/08/16 00:48 ID:DhL4uam1
私もフランス人になりたい・・・マンドクサガリー・・・
386可愛い奥様:03/08/16 00:50 ID:tn2AlrUV
>>376
箸が使えずフォークを頼むガイジンよりはマシじゃないかと・・・

んなことないか
387可愛い奥様:03/08/16 00:50 ID:iyst7WSW
>日本ではお上品ぶって、スパゲティ食べるのにフォークとスプーン使うでしょ?
>スプーンを添えるのが正式なマナーだと思って得意になってそうしてる人が多いけど、
>イタリアじゃクスクスものだしなぁ・・・。

今どきそんな奴いないだろうwwww
388可愛い奥様:03/08/16 00:52 ID:Ofx4mnfv
>>382
○○○が悪そうね、あなた
389可愛い奥様:03/08/16 00:53 ID:tn2AlrUV
フィンガーボールのお水を飲むのは良いんだっけ?
あれはとっさの機転で為されただけで本来はNG?
390可愛い奥様:03/08/16 00:54 ID:iS64Ef3X
流れをさえぎって悪いけれど、そもそも「お里が知れる」というフレーズ
を発すること自体かなり"お里が知れる"行為だと思うんですが…どうでしょう?
391可愛い奥様:03/08/16 00:55 ID:iS64Ef3X
>389
NGだよ。あれ、って有名な逸話のことかな。
それならあくまでも「そのぐらい思いやりと機知があった」という
ことを強調するための話なので実行しちゃイヤン
392可愛い奥様:03/08/16 00:59 ID:tn2AlrUV
>>391
サンキュ♥
もちろん仮にOKでもやらないけどね(w

>>390
スレタイは過去ログでも異論があったみたいだけど取りあえず誰にでも
わかりやすいことが第一義だから良いんじゃない?
393可愛い奥様:03/08/16 01:01 ID:wa9OLiWA
>>388
だ・ん・な
が入るのかな?

私が、甘やかされてるから?
394可愛い奥様:03/08/16 01:12 ID:hBiqUmS6
あのさミュージシャンってーの?あーちすとってーのが
インタビューのときに足組むのが気になるんですけど。
具○位が中国のお偉いさんと話してるときお偉いさんは
足組んでないのに奴らは組んでいてオイオイ・・・と思いました。
395可愛い奥様:03/08/16 01:15 ID:EE/8HKgH
ピアス奥、勝手に決めつけスレでも同じこと書いてた。

320 名前:可愛い奥様 投稿日:03/08/15 20:11 ID:pUpzynht
イイトコの奥様はピアス開けない。
396可愛い奥様:03/08/16 02:13 ID:0N/cM9xv
IDストーカーって育ちがどうとかいう前に、コワイ。
397可愛い奥様:03/08/16 09:45 ID:JqSQGQTo
ピアスで凄い盛り上がってる
398可愛い奥様:03/08/16 10:07 ID:jLnh5AOG
ピアスの穴というよりもつけるピアスが問題かも。
399◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/16 10:16 ID:SVMDfkFf
むかぁし昔のお話で
「身体八腑コレを父母に受く、敢えて毀傷せざるは これ孝のはじめなり」
とゆー儒教の教えが日本には根付いていたのね。
刺青、脱色、ピアス、美容整形は親に貰った体を傷つける行為として
忌み嫌われていたのかも。
400可愛い奥様:03/08/16 10:17 ID:T+u76Vjc
ウェイターを呼ぶのに指をパッチン鳴らすのってアリ?
ファミレスでもしてるヤシを見かけてププと思ったのだが、格好良い事だったのだろうか
401可愛い奥様:03/08/16 10:19 ID:Yo3dF3Zn
>>400
育ちというよりも格好悪い
どんなおしゃれなレストランでも
402可愛い奥様:03/08/16 10:22 ID:T+u76Vjc
>>401
ちゃんとしたレストランだと、手をあげるまでもなくサッと寄ってきてくれるんだけどね
ファミレスの場合呼ばないと来てくれないから、呼び鈴がない場合
・ウェイターの動きをうかがい目線が合う時に合図
・「すみませ〜ん」と声をかける
指パッチンよりはマシといえ、何ともスマートじゃないよね…
どうやるのが正解?
403可愛い奥様:03/08/16 10:59 ID:EWKVKUeV
他人と接するときの言葉遣いやマナーが完璧でも
いい年して思春期のように親と険悪で、実家の悪口ばかり言ってる人を見ると
「すさんだ家庭で育ったのかしらん?」と思います。
愛情をかけて大切に育てられた「育ちのいい人」とは、程遠いイメージ。
404可愛い奥様:03/08/16 11:02 ID:dt4srYLy
>403
しかし、身内の自慢ばかりするのもかっこ悪い
405可愛い奥様:03/08/16 11:04 ID:EWKVKUeV
>404
そんな人は論外
406可愛い奥様:03/08/16 11:06 ID:dt4srYLy
>404
うちの舅姑です。
そんな家に嫁いできた私は・・・(ry
407可愛い奥様:03/08/16 11:07 ID:9Ryps/+k
>403
それ私だ。本当に嫌なんだよ。
母親と仲がいい人の話を聞くと、不思議だ。
408可愛い奥様:03/08/16 11:09 ID:EWKVKUeV
>406
お察しいたします

自慢体質な方は、育ちが良いのと真逆なところにいると思います。
409406:03/08/16 11:10 ID:dt4srYLy
・゚・(つД`)・゚・。
410可愛い奥様:03/08/16 11:34 ID:jLnh5AOG
うちのトメも先祖の自慢ばかりしている。
かなりウソくさい。
本当だとしても、今の生活と照らし合わせれば
そういう自慢は却って恥ですよ、
と言いたいけど言えないのでここで言う。
411可愛い奥様:03/08/16 11:35 ID:paiyes4K
>>403
子供は親を選べないし仕方ないのでは?
そういう家庭の人をとやかく言うなんてかわいそうと思うんだけど・・・
412可愛い奥様:03/08/16 11:45 ID:k4g5mOrN
他人の家庭の事情を詮索してる時点で、十分お里が知れてますがな。
413可愛い奥様:03/08/16 11:48 ID:EWKVKUeV
>411
立ち振舞いが立派で「私、いい家に育ったのよ〜完璧でしょ〜」って
オーラを発したがる人でも
>403のようなことがあるとアララ…って思ってしまうのです。

運悪くDQNな親を持ってしまった人を攻撃するつもりは全く無いです。
不快に思った方、スマソ。
414411:03/08/16 11:52 ID:paiyes4K
>>413
お気取りさんの仮面が剥げたってやつ?言いたい事はわかったよ。
でも >運悪くDQNな親を持ってしまった人を攻撃するつもりは全く無いです。
          ↑
ここにちょっと毒を感じました。
415可愛い奥様:03/08/16 12:01 ID:owhso0IQ
>>404
でも自慢しているわけじゃなく普通にお話をしている時に
一人だけ「自慢話大会?」と僻む人に閉口することが
ありません?
精神的に落ち込んでいるのか辛いことがあって劣等感に
苛まれているのかどんな話題でも悪くしか取らない人は
他人が普通に感じることも自慢に取るのよね。
2ちゃんでも時々そう言う人がいてビックリすることがあるわ。
416可愛い奥様:03/08/16 12:08 ID:31YgXjr/
鼻白む展開
417可愛い奥様:03/08/16 12:50 ID:T+u76Vjc
やっぱり家柄話に結びつくネタは伸びるなぁ〜
418可愛い奥様:03/08/16 12:56 ID:LZp4aRwE
家柄に対する価値観が色々だし
2ちゃんだしね・・・
419可愛い奥様:03/08/16 14:33 ID:64wnzTna
>>425
あ〜、あるある。
そういう人って、自慢の意味がわかってないか、よほど恵まれない環境にいらっさるんだな、と思います。
420419:03/08/16 14:36 ID:64wnzTna
>>415の間違いです、スミマセン。
421可愛い奥様:03/08/16 14:42 ID:OCHy1WGl
素直でいきいきとして楽しそうな人を見ると
いいお宅で育ったのだなー、って思うよ。
礼儀作法など完璧でなくてもいいよ、間違えてるとき
指摘して、「ごめんなさい」と素直にでて次から
きちんと改められるひとならね。
そうして40過ぎたころ完璧に近い人になれば
422可愛い奥様:03/08/16 14:54 ID:CjbbYvQv
食事中に箸置きを使わない人を見ると、
内心「う?!」
と思ってしまう。
家で食事するときも箸置き使わないのかしら?
食事中の箸はどこに置くの?
まさかお茶碗に渡し箸?
423◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/16 16:54 ID:SVMDfkFf
◎んちは箸置き使わんよー。
折敷で食べてるー(w   まさかねー。
ってゆーかお皿の淵に箸先置いてもいいかなと思うけどどうだろう?
424可愛い奥様:03/08/16 17:33 ID:adpaSB0u
>>422
家では箸置き使ったことないな。
外食中に箸置きがある時は、それを使うけど。
家では普段、取り皿の一枚に箸の先をひっかけておくね。
箸置き使うご家庭の方が多いのかな〜?
425可愛い奥様:03/08/16 18:49 ID:k7yRHboW
家では箸置きなんて使わない。
でも人が来たら出す。
426可愛い奥様:03/08/16 18:58 ID:MbvbOUkJ
別に毎日の食卓で箸置き使わなくてもいいんじゃない?
出されたときにちゃんと使えるようになってれば。
家でフィンガーボール使ってる人なんてあんまりいないだろうし。
でも、それなりのお店で出されたら、ちゃんと使い方知ってるでそ?
427可愛い奥様:03/08/16 19:11 ID:tYGNPigO
「知っている」のと「できる」とは違うでしょう
テレビや本でやり方を覚えたからって
テニスや乗馬ができるわけがないように
お箸にしてもフィンガーボールにしても
やったことがなければついうっかり
渡し箸をしちゃったり
水を跳ねてしまったり
恥ずかしいことになっちゃうのよね
動作が伴う事柄は日常生活で身につけないと
本で勉強したからってできる事じゃないわよ
428可愛い奥様:03/08/16 19:15 ID:TCivxbos
で、>>427のうちではやってるんだろうか・・・<箸置き&フィンガーボール
やってるとしたら、うわー、かたっくるしい家!
って思うのは育ちが悪いんでしょうかね<自分
429可愛い奥様:03/08/16 19:23 ID:Do6wN7R8
時々気分変えて家でも箸置き使うけど、ほとんど使わないわね。
でも、箸置きが・・・と言う人に限って、箸の置き方が
ヘンな人もいるわよね。
そういう人は、箸の置き方まで突っ込みたくなります。
430可愛い奥様:03/08/16 19:38 ID:MbvbOUkJ
家では適度なマナーのもと、楽しく食事をしたい。
「よそに行って困るから」とマナーに厳しいばっかりの食卓はつまらんぽ。

んでもって、よそに行った時はきちんとした立ち居振舞いをして、
恥ずかしくない行動ができる。

別に良家の育ちでなくても、
普通の家で普通に育ってれば、使い分けられると思うけど。。。
431可愛い奥様:03/08/16 19:45 ID:fj9ZE2SX
>>428
必死な家って感じ?
もし本当にその他の部分でも全てやっていたら
ここにこんな事書き込まないでもっとおっとりした性格
になっていると思う。
箸置に思い入れが特別あるような書き方でわかるやん。
432可愛い奥様:03/08/16 19:56 ID:0HP0Nn07
マナー躾け等と五月蝿い人に限って、たいしたお育ちじゃないよね。
身に付いてる人にとっては常識で、いちいち人に指摘すること
じゃないし。でも育ちの悪さをカバーする為に、成人してから
一生懸命お勉強したような人は、それなりにエライと思うわ。
433可愛い奥様:03/08/16 19:59 ID:rfZyH96L
>>432ハゲドウ。お里が知れる( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )とかいう
ひとは育ちイク(・A・)ナイ!
434可愛い奥様:03/08/16 20:12 ID:9bwS0bKq
どんな風に育てたらこんな娘ができるんでしょう?
きちんとした家庭で「うちの子に限って」と言うケース?
それともやっぱり・・・と言われるような家庭なのかしらね?

【モラルなき少女たち】
深夜、ドラマで取り上げられた西口広場に足を踏み入れると、多くの少女が
たむろし、ナンパ目当ての男たちが群がる光景がみられた。
都立高2年という少女(17)の2人組は「さっき、ウチらとタメ(同年齢)の
ギャル系の子が『援交やんない?』と声かけてきた。そういうの多いよ。
ぶっちゃけ、バイトや風俗で働くのは面倒じゃん。エンコーだと相手も選べ、
その場でカネもらえる。2、3時間のガマンだし…。夏休みだとカネがいるの」。
深夜1時過ぎ、2人組は周辺を警戒するパトカーを気にしながら、「ナンパで
声をかけてきた」という2人組の男と雑踏に消えた。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/2t2003081601.html
435可愛い奥様:03/08/16 20:59 ID:Ou1wKfF4
>>434
私は毎日、まさにその道を通って通勤してるのだけど
ほんっっっとうに嫌になるほどガラの悪い地域です。
キャッチはもちろんすごいし、変な喜平のゴールドチェーンを首にぶらさげた
坊主頭のヤバそうなオヤジ、白塗りベンツ、そしてチチやパンツ見えそうな服の
若い子達・・・。このあいだは駅に向かう途中で、歩道に突っ込んだ車を
見ました。もしもここにで中高生のお子さんのお母さんがいたら言いたい。
お子さんの「池袋にいってくる」は、断固阻止した方が良いとオモワレ・・・
436可愛い奥様:03/08/16 21:53 ID:6yoWRkXe
今NHK見ていて思ったんだけど昔の人ってみんな字がきれいだよね。
字が汚い人、昔はやった丸文字を今でもひきづっていいる人って
ちょっと・・って感じはする。
437可愛い奥様:03/08/16 21:55 ID:oVH+n3S+
>>435
白塗りベンツって
オカシイかしら?
438可愛い奥様:03/08/16 22:01 ID:cpbLPvm+
>>436
すっごい美人で上品な人が、恐ろしく汚い字を書いてると確かに萎える。

和紙に小花の縦書き便箋。
流れるような美しい毛筆。
切手はもちろん季節に合った記念切手。
とっても素敵な手紙をもらったことがあるけど、
拝啓→草々 だったので一気に萎えたことがある。
439可愛い奥様:03/08/16 22:20 ID:TgI31D0M
運転免許を合宿で取った奥様は、やっぱりアレですわよね?
440可愛い奥様:03/08/16 22:30 ID:jLnh5AOG
食事のマナーだの云々売っている人たちって
花嫁修業で、お茶お花も習わないような家庭で育った訳!?


441可愛い奥様:03/08/16 22:33 ID:64wnzTna
私はお茶は習ってました。
ちなみに表千家です。
442可愛い奥様:03/08/16 22:33 ID:T+u76Vjc
>食事のマナーだの云々売っている人たちって

もうちょっと解りやすく説明して下ちい
443可愛い奥様:03/08/16 22:34 ID:34FxLOmb
花嫁修業なんてしてないよ。
444可愛い奥様:03/08/16 22:35 ID:T+u76Vjc
このスレ、何気にカレーのニオイがします
445可愛い奥様:03/08/16 22:36 ID:UOJ5HFR7
このスレに集まってくる人で下品じゃない人っているのか?
いくらお上品に振舞っても人間的に下品じゃーん。
446可愛い奥様:03/08/16 22:43 ID:64wnzTna
>>445
それは言えてる〜。
偉そうなこと言う人ほど、・・・モニョモニョ。
447可愛い奥様:03/08/16 22:47 ID:T+u76Vjc
>>446
禿ドウ
私は表千家のお茶ならってたとか言う人とかもいるしね〜
448可愛い奥様:03/08/16 22:49 ID:l1H3Xkbi
446&447
イヤミなカキコも下品ですわよ〜。
449可愛い奥様:03/08/16 22:53 ID:WsFSjHtl
>>448
といちいちおせっかいな事書くあなたも下品ですわ。
450可愛い奥様:03/08/16 22:54 ID:l1H3Xkbi
>>449
キモッ
451可愛い奥様:03/08/16 22:56 ID:T+u76Vjc
>>448
下品で結構ザマスわよ〜
452可愛い奥様:03/08/16 22:57 ID:our3Aowo
声高に「下品な人」と他人に言うよりも、その人に恥をかかせないでマナーを伝えるにはどうしたらいいか、まず考えられる人が素敵なひとだ。
453可愛い奥様:03/08/16 22:57 ID:WsFSjHtl
>>450
キモッってどういう意味ざますか?
454可愛い奥様:03/08/16 22:59 ID:34FxLOmb
このスレであげられたマナーをいちいち伝えられても
細かい奴とかウザがられそう・・・・・

凄い細かい事ばかりじゃない?
細かな事じゃないのもあるけどさ。
そう思うのは私の育ちが悪いからかしら?
455可愛い奥様:03/08/16 23:01 ID:wB/nKDCV
>>440
えっ?結婚前に慌てて習ったの?
子供の頃から日舞とかお琴とか、着付け、書道、華道、茶道、香道・・・
徐々に始めていかない?普通
456可愛い奥様:03/08/16 23:03 ID:T+u76Vjc
>>455
すばらしい脳内変換ぶりとそのひたむきさに惚れましたザマス
457可愛い奥様:03/08/16 23:06 ID:34FxLOmb
つ〜か結婚生活していく上で役立つのだろうか?
花嫁修業の話でそ?
あ、嫁ぎ先が良家なのか・・・・
458可愛い奥様:03/08/16 23:06 ID:wB/nKDCV
>>456
いえ、>>440の口ぶりが、さも花嫁修業で習得したかのようで、
逆に花嫁修業をしなかった人を小馬鹿にしているようにも見え・・・。
そもそも、取り立てて「花嫁修業」なるものをしなくても、
年頃には既に身についているのが普通では?と思ったものですから・・・。
459可愛い奥様:03/08/16 23:07 ID:T+u76Vjc
>>457
真っ向から切り込もうとするアナタにも惚れましたザマス
花嫁修業は実用を目的としてないと思うザマス
460可愛い奥様:03/08/16 23:08 ID:HAiD4Ad3
>>456
おまえ、つまらん奴だな。
461可愛い奥様:03/08/16 23:09 ID:T+u76Vjc
>>458
私こそは良家の子女よパワーが感じられてしびれるザマス
462可愛い奥様:03/08/16 23:09 ID:T+u76Vjc
>>460
ありがとうゴザーマス
463可愛い奥様:03/08/16 23:10 ID:34FxLOmb
>459
そうなんだ。<実用を目的としてない
私が花嫁修業で真っ先に思いつくのって料理教室とかだw
464可愛い奥様:03/08/16 23:11 ID:rfZyH96L
ここはスネオのママのスレでつか?
465可愛い奥様:03/08/16 23:11 ID:paiyes4K
うちの母が茶道やってるけど一年で何百万も掛かるんだってね。
一回の小さな茶会でも茶碗から掛け軸から全部揃えるからもうイヤだって言ってる(w
466可愛い奥様:03/08/16 23:12 ID:8NyQSti8
花嫁修業って言葉、何十年も前に死語になってませんか
467可愛い奥様:03/08/16 23:13 ID:T+u76Vjc
>>463
455タン達の仰る花嫁修業はそのようザマスわよ
468可愛い奥様:03/08/16 23:15 ID:ADaUF4RR
>>452
なんだっけ、ちょっとずれるけど英国だかのお話で
晩餐会に呼ばれた客が知らずにフィンガーボウルの水
飲んじゃって周りはクスクス笑ってたけどそこの主人が
同じように水を飲んで恥をかかせないようにしたって
話あったね。
469可愛い奥様:03/08/16 23:18 ID:T+u76Vjc
>>468
その逸話は、このスレの面々には眩しすぎると思うザマス
470可愛い奥様:03/08/16 23:20 ID:8NyQSti8
>468
たしか前スレで出てたよ
471可愛い奥様:03/08/16 23:21 ID:wB/nKDCV
>>468
わざわざフォローするのも、上から物を見て「どうにかしてあげよう」などという驕りがあるからで、
かえって本人が惨めになるんじゃないかなぁ?
ましてや(たとえ、やんわりとでも)たしなめようなどとは。

こういう場合は見て見ぬふりが得策では?
他人は他人。干渉しないのが一番。
見ざる言わざる聞かざる・・・がお付き合いのルールかと。
472可愛い奥様:03/08/16 23:21 ID:Jb8PdZ5k
>>469
そう思っているなら>>455の意図するところを汲むぐらいのマナーもってほしいざます。
473可愛い奥様:03/08/16 23:24 ID:T+u76Vjc
>>470
その話はこのスレの389あたりでもチラッと出てるザマス
>>472
455の意図するところと言われましても、嫌味以外に何がゴザーマスか?
474可愛い奥様:03/08/16 23:27 ID:our3Aowo
>>455 お料理の先生でテレビにでているアメリカ人の
陽気なふくよかな女性(カーターさん?)。彼女が
日本に憧れた理由のひとつが、市井の普通の家庭でも、
婦女子にお華、お茶、お琴、和裁と習い事をさせ、
お嫁にだすという精神性の高さだと言っていた。
475可愛い奥様:03/08/16 23:28 ID:Jb8PdZ5k
>>473
このスレの馬鹿馬鹿しさを知らしめるための釣りざましょ。
476可愛い奥様:03/08/16 23:29 ID:T+u76Vjc
>>475
釣りと言うにはあまりにもひたむきでいらっしゃるザマスわよ
ただ、馬鹿馬鹿しいと知らしめようとするそのひたむきさは共感するザマス
477◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/16 23:31 ID:SVMDfkFf
お里が知れるってゆーのも死語だと思うんだけどな
普通に生きていて、困った事とかやり方が皆目検討つかないと悩んだ事とか
そゆ事がある人は
きっとマナーが出来てると思うんだけどな。
478可愛い奥様:03/08/16 23:31 ID:C+2TrtrQ
ID:T+u76Vjcは、いつまでやってるつもりかな?
ちっとも面白くないんだけど。
479可愛い奥様:03/08/16 23:32 ID:8NyQSti8
>>477
私は悩んだ挙げ句、無かったことにして逃げるから
マナー出来てませんよ。
480可愛い奥様:03/08/16 23:33 ID:T+u76Vjc
>>478
ウケたくてやってるんじゃないザマス
IDも変わるでしょうし、その頃にはやめるザマス
478タンはとっても面白いザマスけど
481◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/16 23:36 ID:SVMDfkFf
>>479
なかった事ってなんだ?
正しい答えなんか見つからんけど、いいんでないかぃ?
全然平気ーって開き直るよか、マナできてるかもー。
482可愛い奥様:03/08/16 23:36 ID:ADaUF4RR
>上から物を見て「どうにかしてあげよう」などという驕りがあるからで、

うーむ、ホスト として気を配ったのではないかと・・・
483可愛い奥様:03/08/16 23:37 ID:Jb8PdZ5k
>>478>>480のやりとりでは
>>480のほうがマナーがなってるわね。
484可愛い奥様:03/08/16 23:38 ID:8NyQSti8
スミマセンが、レスを引用する時は番号も一緒にお願いします・・
485可愛い奥様:03/08/16 23:40 ID:T+u76Vjc
>>484
2ちゃんにおけるマナーの啓蒙ザマスわね
これも「上からものを見て…」なんザマスかしら?
486可愛い奥様:03/08/16 23:42 ID:C+2TrtrQ
きっとリアルでも、周りが引いてるのもお構いなしで、
機関銃のように喋り捲るんだろうなぁ。。。
487可愛い奥様:03/08/16 23:44 ID:T+u76Vjc
>>486
主語がないザマスが、もし私の事でしたらゴメンアソバセ
お上品なアナタのような方が嫌味を仰らずにはいられないなんて、よほどの事ザマスものね。
もうちょっとの辛抱ザマスよ〜
488可愛い奥様:03/08/16 23:45 ID:8NyQSti8
>>481
誠意が基本と開き直ること三十数年。
それが伝わってるかどうかは定かじゃないけどw
だって、1人暮らし長いんだもんー。知らない事大杉。
母は私の結納の席で義母に向かって「この子には本当に何も教えていなくて
恥ずかしい限りですが・・」と言ってますた。
489可愛い奥様:03/08/16 23:48 ID:lvEC8exP
>>487
きっとまだこのスレでマナーについて真面目に語りたい人なのよ。
このスレ自体周りからひかれていてプゲラと思われていることに
気付いてないのね。
490可愛い奥様:03/08/16 23:49 ID:dEm2X/qx
>>487
日付が変わってIDが変われば、別人格になるのですね?
お育ちのおよろしいこと。
491可愛い奥様:03/08/16 23:51 ID:T+u76Vjc
>>489
このスレがなくなってしまったら、暇な時に立ち寄る場所がなくなってしまうザマス
>>490
自分で自分の育ちの良さを自負するなんて、下品のきわまりザマス
アタクシはまったく自分を上品とも育ちが良いとも思わないザマスよ〜
490タンはお育ちがよさそうで羨ましい限りザマス
492可愛い奥様:03/08/16 23:53 ID:lvEC8exP
>>491
ま、まさかどこか他でお会いしたかしら?さっき。
いや気のせいかな。
493可愛い奥様:03/08/16 23:56 ID:T+u76Vjc
>>492
ア・アラどこザマショ
どっちにしてもそろそろ日付が変わるザマスから終わるザマス〜
ひたむきにマナーや育ちの良さを競う奥様がた、お邪魔致しましたザマス
アディオス
494可愛い奥様:03/08/16 23:58 ID:dEm2X/qx
>>493
ポルケ?w
495可愛い奥様:03/08/16 23:58 ID:JVz/UDrF
>>490
ニホンゴメチャクチャデスネ
496◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/17 00:01 ID:swXxqx0O
>>488
誠意が基本でいいぢゃん。
きっとナニゲにそれとなく伝わってるよー。
497可愛い奥様:03/08/17 00:06 ID:sRa9rHWh
まーた、二刀流のあのお方が来てたの?
毎週毎週、週末になるとは鬼女にやってきて荒れるとは、
彼氏が家庭に帰ってしまって放置されてるプリンチャンか、
もてない毒男ってとこかしらん?
498可愛い奥様:03/08/17 00:18 ID:D32Vcdsq
ま、ここにカキコしている皆は育ちが悪く、
がさつ、雑、育ちが悪いんだろうな。

お嬢様育ちの奥様方がこんなとこにカキコしているとは思えないし、
皆、育ちの悪いヴァカどもであることは
確かだナァ。

お里が知れますなぁ。育ちの悪い女どもよ・・。
ほら、本性をだすのだ。

499可愛い奥様:03/08/17 00:27 ID:cAuV6kC9
>>498
自分と同じ境遇の人を求めて安心したい気持ちはわかるけど・・
500可愛い奥様:03/08/17 00:35 ID:UM4xHE8S
>>499
どんぐりの背比べだこと!
おかしいったらありゃしない〜〜(w
501可愛い奥様:03/08/17 00:39 ID:kqmwrN/h
口数少ない方が品がよく見える。
暗い人だと思われないようにするのが腕の見せどころ?
502可愛い奥様:03/08/17 00:41 ID:qkxbqbyq
同棲や、できちゃった結婚をする人は
育ちが良いとは思えません。
503可愛い奥様:03/08/17 00:59 ID:D32Vcdsq
>>499
>>500

ムキになるところがほら、あんたのDQNの本性。
出たね、本性。

このサイトにいる自体、みな、DQNだ!

お育ちの良い奥様は2ちゃんの存在なんて眼中にないのさっ。

504可愛い奥様:03/08/17 01:01 ID:cAuV6kC9
>>502
同棲はあるでしょう?ご存じないの?
505ID:cAuV6kC9:03/08/17 01:04 ID:D32Vcdsq
>>504

野蛮な育ち、、。

同棲だと! 下品だな!

506可愛い奥様:03/08/17 01:05 ID:m/5h6R+m
>>503
私は、見聞を広げるために来ています。
(もちろん旦那にはナイショ)
507可愛い奥様:03/08/17 01:07 ID:Bm9O8vUL
↑だからなんなんだ?ちゃんねらはたかがちゃんねらだろうが?
508可愛い奥様:03/08/17 01:09 ID:aHIuoUoq
お育ちが良い女性が自分の夫を「旦那」と呼ぶとは。
さすが2ちゃん。
現実生活では、寡聞にして・・・
509可愛い奥様:03/08/17 01:17 ID:m/5h6R+m
ダンナと呼んでいます。
素晴らしい育ちでしょう

父のことは、ジジィ〜
母のことは、ババァ〜
とお呼びしております
510可愛い奥様:03/08/17 06:52 ID:zgWLL084
>>506
私も同じです。
いろいろな人の考え方を知ることができて楽しいですよね。
実生活では似通った人たちとしか接しませんから。
私も主人には内緒。「お忍び」です。
「ローマの休日」といった感じです。
511可愛い奥様:03/08/17 08:58 ID:/qTibRiM
ローマの休日・・・・・・・・・・・・
512可愛い奥様:03/08/17 09:41 ID:Faji1ap+
みんな脳内が巧くなってきたよ
513可愛い奥様:03/08/17 10:19 ID:Q5LsU/p0
>>506>>510
かわいそうにこんなところで育ちのいい方を見習ってるのね。
あ、楽しんでるだけか。ごめん。
514可愛い奥様:03/08/17 10:23 ID:H+PrWB7s
キモわる〜 おええ。
515可愛い奥様:03/08/17 10:34 ID:4Wj40Ap4
>>255=257
マンションの廊下は共有スペースだから傘は置けないよね。
ポーチがあればいいんだけな〜
516可愛い奥様:03/08/17 13:13 ID:Ml2JdB8l
タッパーって空で返しちゃいけないんじゃなかったっけ?
何かを入れて返すのが礼儀なんだよね?
517可愛い奥様:03/08/17 13:14 ID:2xmT1lGO
>516
重曹を満タンにして返すとイナゴの臭いがとれていいかも
518可愛い奥様:03/08/17 13:40 ID:hRjheJk0
>>516
そういう心配をさせないように、
タッパーではなく、使い捨て容器を利用するのが礼儀。
519可愛い奥様:03/08/17 13:47 ID:Faji1ap+
>>518
器ごと捨てやすくて良いですね
520可愛い奥様:03/08/17 14:33 ID:YVE8mDpi
>>518
上げるものがなければ、空でゴメンナサイで良いこと
何か有った時に気楽にお裾分けすれば良いんじゃない?
使い捨て容器の方が却って過剰な気遣いみたいな
リサイクルの観点からしたら使い捨て容器=ゴミ付きって感じだし
お返しが要らないってそんなにうちの料理はまずいの?迷惑だった?と
穿ったり、複雑な気分に陥りそう
考え過ぎかもしれないけど、まあこんな考え方の人もいると言うことで
521可愛い奥様:03/08/17 14:34 ID:opEqs+Bg
職場の20代後半のバツ1女性。おねえ風。
次々と出会う男に粉をふりかけ、この1年で付き合った男は、
片手で足りない。ガテン系か、ホスト。
「うちの母親の実家の別荘が・・・」といっている割に、
その母親は、パート先の30台独身男と、お付き合い。
父親も、携帯を覗くと、女の名前がいぱーい。で、最近リストラ失業。
確かに持っているものは、ブランド品ばかりだけど、
品がなく見えてしまう。
522可愛い奥様:03/08/17 14:42 ID:/3ELTp/V
>516
おうつりの半紙をなぞってか、綺麗なペーパーナプキンを入れて返される
方もいますね。
523可愛い奥様:03/08/17 15:06 ID:QDzV5h/5
>>516
以前に上等な石鹸を入れて返してくれた人がいた。
石鹸そのものは、包み紙も綺麗で、いい匂いだったんだけど、
タッパーは食品を入れるものなので、匂いが残るものはNGだな・・・と思った。

また別の人は、小さなグリーティングカード(未使用)を入れてくれた。
薔薇&カスミ草の写真のもので「FOR YOU」と書かれている、何にでも使えそうなもの。
これは、なかなか気が利いてるな・・・と思った。
524可愛い奥様:03/08/17 15:06 ID:6b++GmVJ
わたくし、女装の貴婦人としてドレスアップした姿でオナニーいたしますの。
いまも黒いベルベットとタフタのカクテルドレスを着て、リボンと短いヴェールの
ついたつばのない丸いお帽子(トーク、と申しますの)をかぶって、
白いレースの手袋とストッキングを着け、
パニエで大きく膨らんだスカートをたくし上げ、コルセットのガーター部分や
ショーツを丸見えにして、そのショーツの横から飛び出たペニスを
手袋を着けた手でそっとなでてますの。
オオ、オオ、とっても素敵ですわ、わたくしとってもよくってよ!
最後はつん、とすましたポーズで鏡の中の、レディーには付いていてはいけないも
のを
突き出した貴婦人に向けて、やはりレディーが出してはいけない純白の
愛のおしるしを勢いよく飛ばします。
白いレースの手袋にも精液がべっとりとしたたり落ちます。
時にはエレガントな装いやお帽子にまで精液が飛び散ってしまうことも。
白い愛で飾られたフォーマルドレスはとても気品に満ちて素敵ですわ。
525可愛い奥様:03/08/17 15:06 ID:6b++GmVJ
ちょっと昔のお嬢様っぽい服で女装してオナニーするのが好きです。
ジュン・アシダとかミッチとかミューゼ・ドゥ・ウジとかキミジマとかフォクシーとか。
特にお気に入りはフレアの膝上丈のスカートがパニエで広がったのです。
上品なスーツでスカートをパニエで大きく広げたのをフリルで飾られたショーツから
硬くなったペニスを出して突き上げて、大きなリボンとコサージュのついたお帽子を被って
手袋を着けた手でシャネルとかのフォーマルバッグを持って、つんと澄ましてポーズをとって
鏡に映したり、ハイヒールのパンプスを履いて気取って歩いたりすると
大きく広がったスカートの前の部分が殊更にユサユサと突き上げられて
硬くなったペニスの先にパニエがまとわりつきます。スカートの上から
殊更に大きく張り出したところを撫でたりしているだけで、
その姿を鏡に映して上品なお出かけ姿の令嬢がパニエスカートの前を突き上げて
そうしているうちにとてもエレガントで素敵な瞬間がやってきて
スカートの前が激しく波打ちます。甘い香水の匂いに混じって青臭いような臭いがして
床にボタボタッと白い喜びが落ちます。それでもつんと澄ましてポーズをとって
パニエスカートの前をゆっくりと上下させるように突き上げながら
お嬢様の大切な愛のセレモニーを終えるのです。
526可愛い奥様:03/08/17 15:06 ID:6b++GmVJ
私も雅子さま紀子さまで女装オナニーしました。
母の芦田や君島、ミッチなどのスーツやワンピース、ドレスなどで完全女装し、
さらにフォーマル感ロイヤル感を高めるようにお帽子や手袋を着け
その手袋を着けた手で片手でハンドバッグやフォーマルバッグを持ちスカートを持ち上げ
片手で突き出たペニスを握り雅子さまや紀子さまに恥ずかしいマスタベをご覧になって頂くことや
お尻やペニスを辱めて頂くこと、そしてセックスをすることを想像しました。
「ああ、ああ、雅子さま、紀子さま、お慕いしてますわ、ああん、わたくしの恥ずかしい汚いものが出るとこご覧になって!
ああ、恥ずかしゅうございますわ、あっ、あっ、お許しになって、わたくしの恥ずかしいものが出る、
あっあっ出る!雅子さま紀子さまお慕いしてますっ、あっあっお許しになって!ああー雅子さまっ!紀子さまぁっ!」
白く濁った恥ずかしい体液が何度か勢いよく飛びお写真に降りかかり、滴り落ちる精液が手袋を汚しました。
わたくしの白い恥ずかしい愛のエキスにまみれて微笑むお二人を見ると気が遠くなるほど
恥ずかしく素敵な気持でした。
5273:03/08/17 15:07 ID:+U5LgrLp
  ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://www3.to/milk-milk
http://book-i.net/moromoro/   
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
528可愛い奥様:03/08/17 15:25 ID:Ijpf80TU
>>518
自分が差し上げる側のときは、そーしよーっと!

>>523
小さなグリーティングカード!
そのアイディア、いただきっ!
529可愛い奥様:03/08/17 15:35 ID:X2Nd76dH
お返しが要らないようにという心遣いは嬉しいが
スーパーで肉などが入ってる白い発泡皿だと
中のものが美味しくなさげでゲンナリするよね
530可愛い奥様:03/08/17 15:43 ID:op0on06R
>>529
さすがに白い発砲トレイに入れてくる香具師はいないと思われ。
デパ地下(NYデリ、RF1など)のサラダが入っていたような容器がいいかも。
531可愛い奥様:03/08/17 15:44 ID:dLJQJAFR
花嫁修業とは結婚が決まってからにわかにするものだと
思っている人がいたとは・・・ビックリしました。
お育ちが知れる・・って、まさにこのことなんですね。
532可愛い奥様:03/08/17 15:48 ID:2xmT1lGO
遅いよ
533可愛い奥様:03/08/17 15:49 ID:Faji1ap+
>>530
つ、使い回しですか…エコですわね
534可愛い奥様:03/08/17 15:57 ID:MVQdywCZ
「花嫁修行」なんてわざわざした友人は外交官の奥さんに
なる人しか私の周りにはいなかった。
なんだか、花嫁修行=学歴のなさをカバーor地方の人のすること
というイメージ。
535可愛い奥様:03/08/17 16:02 ID:aHIuoUoq
ていうか、『花嫁修行』って言葉自体、死語だと思ってた。
確かに今でも、学校卒業した後、就職せずにお稽古事だけをして
お嫁に行く人はいくらでもいるけれど、
それを『花嫁修業』とは、いまどき、言わないでしょ。
大学行って、院までやって、それが終わっても、
ずーっとお稽古事を続けてって人の場合、
花嫁になるための修行じゃないし、花嫁になってからも続けるし・・・。
その場合、テーブルコーディネートだとか、お料理だとかの
実用本位のことばかりでなく、一生続けていくことに意味がある、
見たいな方向でのお稽古事がメインかもしれないけど。
536可愛い奥様:03/08/17 16:13 ID:op0on06R
当然の「たしたみ」としてお稽古事をしているだけで、
結婚そのものとは特に関係ないような気がする。

結婚が決ってにわかにお稽古を始めたり、
結婚式が終わったら急に止めてしまったり、
そういう即席花嫁修業をするのは一部の人じゃないかなぁ。
537◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/17 16:29 ID:swXxqx0O
結婚が決まってにわかに習ったこと(w
和裁とお料理
感想:習わなくてもやらなきゃならんもんはなんとかなるもんだ。

ケキョークお見合いの「釣書き」や披露宴の「経歴紹介」の為だけに
修行してもお金と時間のムダかもー?
538可愛い奥様:03/08/17 16:34 ID:EnycWtTt
お料理なんか習う必要ないでしょ?
だって家事は全部家政婦がやってくれるから。
539:03/08/17 16:46 ID:qKsXRjHP
なんつーか、、、もうそういうのつまらん。
540可愛い奥様:03/08/17 16:59 ID:b848BmdU
>>538
仕事を知らなければ人を使えないので
家事は一通り覚えるのが良家では
当たり前の躾だと思いますが?
541可愛い奥様:03/08/17 17:00 ID:MVQdywCZ
大体、「良家」の定義ってなんでしょね?
542可愛い奥様:03/08/17 17:03 ID:w7VDHKea
葉月りおなの親が1流商社に勤めていると言うだけで、
良家の子女呼ばわりしている週刊誌があったが
ソレはいかがなものか
543大阪人の特徴:03/08/17 17:06 ID:0z5d2wvn
・下品
・食い物にうるさい
・部落差別で優越感を味わう
・ブランド気狂い(光りモノ)
・平気で炭水化物をおかずにする(焼そばライスとか)

・あつかましい            
・顔がでかい           
・感情の起伏が激しい       
・金に汚い              
・暴力的               
・声が大きい              
・地元に異常な誇りを持っている  
・東京をライバル視している     
・東京の情の薄さを軽蔑する    
・歩く速度が速い         
・派手好き、化粧が厚い       
・生まれつきヤクザ的性質を持ってる 
544◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/17 17:10 ID:swXxqx0O
良家って読んで字の如く「良いご家庭」ってことかもー?
でもって「良い家庭」を築こうと努力する人は、
みんな良家の奥様ー◎/
これで◎も仲間入りっとー      (((((◎”2ちゃんしてる場合ぢゃなーい
545可愛い奥様:03/08/17 17:18 ID:ihOsUawm
資産を持ってはいるが甘やかして子供を育てている家庭
資産はそこそこだが思慮深くしつけながら子供を育てている家庭

後者のほうが「いいお嬢さん」率が高いと思う。
546可愛い奥様:03/08/17 17:27 ID:TFcpX3+R
葉月、うの、アンナあたりは前者かな?
後者は・・・そうだなぁ・・・石田姉妹とか?
547可愛い奥様:03/08/17 17:31 ID:J+wnN8ru
これは友達同士(メル友含む)のメールにありがちなことですけど、
30過ぎたら、こういう言葉づかいはちょっと?と思うことがあります。
一番ひどかったのは「げきもっ!」でした。
きもっ(気持ち悪い)の特にひどいレベルを表現してるようですが…
若い子言葉や、〜じゃん?、〜ってさぁ…のような言葉は、控えたほうが
よろしいのでは?
このような言葉をつかわなくても、親しさは充分に表せますよね。
「どうしたの?」「そうよね」程度の崩し方にしておいたほうが無難だと
思います。
あまりにも崩してしまうと、誤解を招いてしまったり、相手の気分を害する
ことがあるのではないでしょうか?
メールでの顔文字連発…も、あまり好きではありません。
顔文字も人によっては嫌いますので、よほど親しい間柄以外は控えめにした
ほうがいいような…
548可愛い奥様:03/08/17 17:37 ID:J+wnN8ru
>>543
・地元に異常な誇りを持っている  
・東京をライバル視している     
・東京の情の薄さを軽蔑する    
…の部分だけは同感です。あとは、人それぞれでしょうね。
・大阪弁を強調するも、付け加えて下さい(笑)。
親の転勤で大阪に移り住んだ子の多くが、イジメにあいます。
東京の子(東京弁の子?)だけがイジメられるんですよね。
他の地方から来た子たちには、それほど風当たりは強くないようですが
東京から行くと、かなりの確率でやられてしまうようです。

549可愛い奥様:03/08/17 17:40 ID:MVQdywCZ
>>547
でも、学生時代からの友人との言葉遣いって、昔のままじゃない?
親しい友達の相槌が全部「そうよね。」だったら、なんだか
キョリを感じる。
550可愛い奥様:03/08/17 17:57 ID:qEkiZ/us
547さんはすごく親しくなっても「〜ですよね?」とか丁寧に
書くタイプかな。
そんなメル友がいたけど・・・打ち解けられなかったな、こっちは。
相手によりけりだけど、同年齢のメル友とは「〜だよねえ」とか普通に
書きあってるよ。
551可愛い奥様:03/08/17 18:02 ID:FevGc3mf
>>549-510
学生時代からの親しい間柄なのに「そうよね。」程度の
馴れ馴れしい言葉遣いで距離を感じるんですか?
552可愛い奥様:03/08/17 18:03 ID:TFcpX3+R
メールで、やたら言葉遣いが丁寧な人は、文字数が多い。
受け取るほうは受信料が余分に掛かって迷惑。
気の利いた奥様は、リアルじゃ丁寧でも、メールではそっけないほど簡潔。
553可愛い奥様:03/08/17 18:04 ID:TFcpX3+R
あ、>>552は携帯の場合ね。
554可愛い奥様:03/08/17 18:09 ID:MVQdywCZ
>>552
昔から親しいからこそ突然相槌が「そうだよねぇ。」から
「そうよね。」になったら、どったの?って思う。
「そうよね。」はママ友達の間で使うイメージ。
小梨だからあくまでイメージだけど。
555554:03/08/17 18:10 ID:MVQdywCZ
ごめん。
>>551ね。
556可愛い奥様:03/08/17 18:12 ID:/26ZIVSa
んーー、言葉遣いで親密度を測るのは、お育ちのいい奥様のすることかなぁ?
557可愛い奥様:03/08/17 18:15 ID:FevGc3mf
>>554
「そうだよねぇ」・・ですか
私も子供の頃使ったことがありますが母に
「〜だよ」はいけないと厳しく注意されたので
幼稚園でもなく学生時代になっても使う人が
いるのにちょっと驚きました。
お母様や幼稚園の先生に注意されませんでした?
558可愛い奥様:03/08/17 18:20 ID:MVQdywCZ
>557
昔言われた。
ついでに家で母に「お醤油取って。」と言ったら
「取って下さる?、でしょ?」とも注意された。
だから何?
自分的TPOで使い分けてます。
「〜だよ。」くらい幼稚園生じゃなくたって使うでしょ。
2chしてる割には相当なお嬢様なんですね?w
559可愛い奥様:03/08/17 18:23 ID:pGNoIEWF
ちゃねらーのくせに・・・・
はぁ〜あw
560可愛い奥様:03/08/17 18:27 ID:qEkiZ/us
>>559
ホントだよね、笑えるよ全く。
561可愛い奥様:03/08/17 18:32 ID:ek1cTf4b
言葉遣いもそうですけど、呼び名も乱れていますよね。
私が通っていた幼小中高大一貫の学校では、あだ名の使用が禁じられており、
お友達を呼ぶときは「田中さん」「鈴木さん」「恵子さん」「幸子さん」と呼ぶように躾られました。
男の子を呼ぶときも「佐藤さん」「渡辺さん」「健太さん」「裕二さん」でした。

この間、子供を連れて公園に行った時に、数組の親子連れとたまたま居合わせたのですが、
お母様同士で「トモちゃん」「マキちゃん」と呼び合っていたので、とても驚きました。
いくら親しい奥様同士でも、苗字に「さん」付けか、名前に「さん」付けで呼びますよね?普通。

それに、子供に向かっても「あやちゃんママに頼みな〜」と言っていましたが、
これも、きちんと「あやちゃん(あやさん)のお母様にお願いしていらっしゃい」と言うのが普通ですよね?

子供同士ならまだしも、奥様同士で「ユッキー」「かおりん」などと呼び合うことが、
親しさの象徴なのでしょうか?イマドキは。
562可愛い奥様:03/08/17 18:34 ID:MVQdywCZ
何これ、同じ人?
563可愛い奥様:03/08/17 18:37 ID:aHIuoUoq
>母に「〜だよ」はいけないと厳しく注意されたので
やっぱりお育ちが出るんでしょう。
「だよ」がいけないという時点で・・・。
おばあさまやひいおばあさまはどんな風に話してらしたの?
ひいおばあ様の時代は、良家の子女こそ、
「〜〜よね」とか「〜〜ですわ」「〜〜てよ」などといわなかったものよ。
生まれ育ちの良い女性ほど、男性と同じように、
目下のものには「〜〜だね」とか「〜〜だよ」
同格かそれ以上の人には「です、ます」であって、
女性形終助詞などという下司な花柳界言葉は嫌ったものです。
時代の変化を感じつつ、子から孫へ、言葉遣いが変遷するのは当然ですから、
時代の流れと共に『女言葉』を標準モードに躾けるのは結構なことですが、
幼稚園児に「いけない」と厳しく禁ずるあたり、
かえって、なにやら・・・・ですがw。
564可愛い奥様:03/08/17 18:37 ID:Faji1ap+
>>561
何年前の世界からいらっさいましたか
565可愛い奥様:03/08/17 18:44 ID:J+wnN8ru
メールでの言葉づかいについて書いた者ですが、
〜だね、〜だよね、〜だなぁ…が、崩す限界かしら。
ここまででしたら、間柄によってはOKかもしれませんね。
いえ、間柄によってはというより、相手によってはでしょうか?
地域によっても違ってくるのかもしれません。
付け加えるならば、私が書いたのはPCメールでのことです。
携帯でしたら、言葉づかいを崩すというより、要点をまとめた簡潔な言葉と
内容になりますよね。
私も、受信料がかからない短さでまとめます。
566可愛い奥様:03/08/17 18:45 ID:ek1cTf4b
それから、私は両親から「●●ちゃん」と呼ばれて育ちました。
もちろん、両親が外の人に対して私のことを話すときは「娘が」とか「●●が」と
言っておりましたが。

ですので、私も自然に娘のことを「▲▲ちゃん」と呼んでいるわけですが、
舅や姑が「▲▲!」と呼び捨てにするのです。
ひどいですよねぇ。
まるで犬か猫を呼ぶかのようです。
実家では犬に対しても「シェリーちゃん」と呼んでいましたが。

舅や姑は、息子(私の主人)のことも「■■!」と呼び捨てにします。
子供の教育上良くないので、きちんと「■■さん」と呼んで欲しいです。

主人とは大学で知り合い、人間的にはとても尊敬できる人なので結婚しましたが、
やはり教育方針があまりにも違う家庭の人と結婚すると、
こういうところで苦労してしまいます。
567可愛い奥様:03/08/17 18:50 ID:MVQdywCZ

つまらない。
568可愛い奥様:03/08/17 18:50 ID:bKl0dveI
>>566
釣りかな本気かな?ちょっとワラタ
569可愛い奥様:03/08/17 18:51 ID:KQ8NJN87
黒々しててこわひ。。。↑
570可愛い奥様:03/08/17 18:55 ID:6yCgz1qk
うちの母も言葉遣いには厳しい方だったけど
今の私の言葉遣いはめちゃくちゃだよ
実家に行った時、旦那との会話で「〜するんじゃねぇよ」などと、
ついつい普段使いの言葉を口走ってニガワラされる事もよくあるしなw
571可愛い奥様:03/08/17 19:06 ID:d1/SpgjP
>>561
それって四ッ谷駅下車のGだよね?
だとしたら本当の話だと思う。
会社の後輩が同じ事言ってた@友達には男女問わず「さんづけ」
運動会では「若様、お頑張りあそばせぇ〜〜〜〜〜!」の声援が飛び交うとかw
572可愛い奥様:03/08/17 19:17 ID:aoZ77EFJ
みなさん、なんとも滑稽な生活送ってらっしゃるんですね。
573可愛い奥様:03/08/17 19:20 ID:MVQdywCZ
>>571
四ツ谷駅下車で幼稚園から大学まで続いてるGってどこ???
四ツ谷=フタバしか思いつかん。
574可愛い奥様:03/08/17 19:20 ID:aHIuoUoq
フタバって大学ないんじゃ?
575可愛い奥様:03/08/17 19:21 ID:MVQdywCZ
>574
ごもっとも。
そうじゃなくて、四ツ谷でエスカレーター=フタバしか
思いつかない、って意味。ゴメソ。
576可愛い奥様:03/08/17 19:23 ID:Wxn3iNUW
読んでて別に育ちが悪くても良いやと思いました。
ここで言う良いとこのお嬢様じゃなくて良かった自分・・・・
577可愛い奥様:03/08/17 19:24 ID:aHIuoUoq
多分四谷でGって、初等科が四谷ってことじゃないかな。
ほかは目白とか・・・・w
578可愛い奥様:03/08/17 19:24 ID:qZxq7+BN
>>573
学習院の初等かは四ツ谷ですわよ、奥様。

って私は普通のサラリーマン家庭で育ったから、
お嬢様でもなんでもないんだけど、
やっぱりご近所の奥さんや幼稚園のお母さんのことは苗字+さんで呼んでるなぁ。
麻衣ママ〜!
麻衣ちゃ〜ん!
ゆうくんママ〜!
なんて呼ばれたら恥ずかしいし、頭の弱さは否めない。
579可愛い奥様:03/08/17 19:28 ID:MVQdywCZ
>578
知らんかったわ。
学習院、初等科が四ツ谷だとは…。
580可愛い奥様:03/08/17 19:33 ID:vxC7aj83
>>579
お里はどちら?w
581可愛い奥様:03/08/17 19:34 ID:MVQdywCZ
>580
東京
582可愛い奥様:03/08/17 19:34 ID:vxC7aj83
そういや、近所のザーマスママが、さんざん気取って喋ってたくせに、
慶應の幼稚舎=幼稚園だと思っていたようで、かなり笑えた。
583可愛い奥様:03/08/17 19:35 ID:MVQdywCZ
その勘違いは東京出身じゃない人にはよくあるみたいよ。
旦那がそうだった。
584可愛い奥様:03/08/17 19:37 ID:T52xorbL
Gで紀宮と幼馴染の鈴木結女が紀宮を「ミーヤ」と呼んでたと
話してたな。宮だから「みーや」だったのか?
585可愛い奥様:03/08/17 19:43 ID:UAjWEKDJ
>>584
紀宮清子(のりのみやさやこ)だからサーヤというのはよく聞くけど、
ミーヤは初めて聞いた。
586可愛い奥様:03/08/17 19:49 ID:x+lpPOtP
根拠はないが、「宮様」だからお友達の間では「みーや」なのでは?
587可愛い奥様:03/08/17 19:50 ID:q0kxttpc
同級生に皇族がいたら「宮様」「宮ちゃま」とかなんとか
呼ぶらしいというのをどこかで見ましたが親しくなると呼び捨てで
「ミヤ」になるのでしょうか?結女さんは美人で、結女さんの
コンサートには紀宮もかけつけたましたね。学習院初等科の
同級生と結婚して引退したらしい。
588可愛い奥様:03/08/17 19:51 ID:J37/rd1p
昔の話だけど、取引先の28歳女性が自分のお爺さんの話をするときに
「おじいちゃま」と言ってた。私もそれをフンフンいいながら聞いてたけど
心の中では、恥ずかしい人だなーと思っていた。
彼女はフタバ出身でおじいちゃまの家が上野毛にあって、お母様やお父様の
お友達の外人がよく家に遊びに来ていて・・・という風に、私は
彼女についてかなり詳しい。でも、自分から何も質問した記憶が無いんだよね。
打ち合わせの度に、むこうから全部話してきたから。

思い返せば、それを聞いて「良いところのお嬢さんなのねぇ」と感心しているフリも
板についてたと思う。だってお客さんだしな〜。
589可愛い奥様:03/08/17 19:54 ID:hGIZrSG6
鈴木ユメって聞いたことある名前だけど歌手だっけ?
590可愛い奥様:03/08/17 19:56 ID:UIBFJDZv
つんく初代家族の一員だよね?
591可愛い奥様:03/08/17 19:57 ID:rEHAKHvi
鈴木結女?
592可愛い奥様:03/08/17 19:57 ID:1wIyV3e0
敬語でも親しみを充分に感じることができる人もいれば
敬語では親しみを感じられない人もいる
このような些細なことで育ちの違いが顕れるんですね。
593可愛い奥様:03/08/17 20:03 ID:UIBFJDZv
ゴキブリも殺せないようなそぶりをして、自分の家がいかに
厳格かと語る玉の輿狙いの方がいらっしゃいました。見事に
玉の輿をつかみそ知らぬ顔でマダムになったようです。
育ちって躾のことかしら?
私は他人に迷惑をかけずに責任感を持って行動できればそれで
いいと思うんですよね。何もお上品なマナーがいいとは思いません。
いえ、むしろ家柄と釣りあわない様な上品ぶりっこはみていて
反吐が出ます。玉の輿狙いなんて、下品のきわみですよ。

594可愛い奥様:03/08/17 20:04 ID:rFPS3pqA
鈴木結女って結城貢の料理番組にゲストに出たとき
すごい威勢がよくてちょっとガサツっぽくておもしろかった。
結城が圧倒されるほどだった。
でも下から学習院ならお嬢様なんだね・・・「父が女らしくなるように
結女という名前をつけましたが、名前のイメージと反対になりました」
と自分で言っていた。
595可愛い奥様:03/08/17 20:09 ID:UVHNyGqF
>593
自分も乗りたかった玉の輿に、他人だけがありつけたのが単に
ねたましいだけにみえる、あなたも下品に感じる。
ごめん、正直そう感じた。
596可愛い奥様:03/08/17 20:32 ID:J+wnN8ru
友人の息子さんが、中学まで学習院でしたが…
高校で外部受験したんですよね。
慶応の付属に移りたかったようですが、残念な結果となりました。
彼は今、早実にいるとのことです。
早実は活気があり男の子には良い学校だと思いますが、馴染めたんでしょうか。
カラーが全然違いますので(学習院と)、他人事ながら気になります。
597可愛い奥様:03/08/17 20:34 ID:1wIyV3e0
>>593
迷惑を掛けない。責任感を持って行動をする。
これは育ちの善し悪し以前の人としての常識なので
こちらのスレで論じる事ではない様に思います。
また上品なマナーとは長い歴史の間に多くの人が
無駄なく見る者にも不快感を与えない様に編み出された
合理的な事柄ばかりです。
丁寧な言葉遣いは文字数にして多くなりがちですが
これも心にゆとりを持つと言う意味では合理的な
事だと思います。
598可愛い奥様:03/08/17 20:35 ID:J+wnN8ru
ちょっとスレ違いでしたね。
申し訳ありませんでした。
599可愛い奥様:03/08/17 20:45 ID:UAjWEKDJ
>>596
知人の息子さんも中学まで学習院だったけど、
素行が悪いため、高校に上げてもらえず、
やむなく都立高校を受験した。
すんなり戸山に入り、大学は早稲田に入ったから良かったけど、
学習院でも不良(?)がいることと、
エルカレーターでも振り落とされる場合があることを知って驚いた。
600可愛い奥様:03/08/17 20:46 ID:UAjWEKDJ
エルカレーターって何だよ?自分
エスカレーター
601可愛い奥様:03/08/17 20:51 ID:6kqxmZKt
学習院よりすごいお坊ちゃま学校ってある?
暁星っておぼっちゃま?
602可愛い奥様:03/08/17 20:58 ID:Faji1ap+
結局学校の話に…w
603可愛い奥様:03/08/17 21:09 ID:IQi2Q+N9
>>595 玉の輿願望&乗った人って下品な人と認識してしまいます。
私は自分の属してきた世界より上にいきたいと考えたことはありま
せん。ぶっちゃけていうと、私の属してきた世界より上というと
一般的ではなくなってしまうのですがwまぁ私も意地悪な部類の
人間なので、なりあがりの分際でこの世の春ぶっている方をみると
鼻をへし折ってあげたくなるのです。でも羨ましいわぁ、成り上がり
って過去の人生とおさらばして新しい世界に招かれるのですものね。
意地悪なお友達同士でよくお話するのですが、成り上がりサンと一緒
にされるのは御免だとは周り全員一致の意見ですねw

604可愛い奥様:03/08/17 21:14 ID:PiwplFAB
>603
603タンの属す世界がどんなか教えて下さいな。
605可愛い奥様:03/08/17 21:15 ID:Nj7THzU9
>>596
ねえ、あんた○○さんの処の話でしょ?
だいたい見当ついたよ。あんたが誰か。
こんなところに書き込むなんて下品な真似やめな。
606可愛い奥様:03/08/17 21:19 ID:2QKhJJIo
そういう>>605が何処の誰だか、>>596には見当がついたのでは?w
607可愛い奥様:03/08/17 21:19 ID:Faji1ap+
なりあがり という言葉で 白いマフラーを思い出す
608可愛い奥様:03/08/17 21:20 ID:S2eSSMpM
>私の属してきた世界より上というと
一般的ではなくなってしまう

なんだ?電波お花畑へトリップれすか?
609可愛い奥様:03/08/17 21:53 ID:54T59wcd
藤谷美和子と同じ世界の住人ですね
610可愛い奥様:03/08/17 21:56 ID:g3crf1hz
良家のお嬢さんは結婚するまで一人暮らしなんかしないよね?
ずーっと親元にいるか、
進学などやむを得ない事情がある場合も、管理の行き届いた寮に入ったり、
親戚宅に住まわせてもらったり。
ワンルームマンソン借りて完全な一人暮らしなんてさせないんだよね?

大学の同級生で、出身は京都というお嬢様がいたけど、
その子の進学に伴い、家族総出で東京に引っ越してきたという。
「お父様のお仕事は大丈夫なの?転職でもしたの?」と聞いたら、
「父は会長だから、居ても居なくても大差ないのよ。たいした仕事してないし。」
と笑っていた。。。
真性お嬢様の笑みをこの目で初めて見た瞬間だった。
611可愛い奥様:03/08/17 21:57 ID:tJ5s5eXs
>>603
一般的となると2ちゃんにも該当者が大勢いると思うけど
その多くの「一般的」な人々は果たして603が一般的だと
思うかしら?激しく疑問だわ
612可愛い奥様:03/08/17 21:59 ID:HVEgrCCs
>>610
タイから留学してきてた子が、ばあやを連れて来てたよ。
さすがですな。
613可愛い奥様:03/08/17 22:02 ID:tJ5s5eXs
>>610
都内には地方から上京するお嬢さん用に管理が
しっかりした女子専用のマンションがあるから、
そう言うところを利用する人もいるんじゃないかしら?
それともなければ大学の寮だとか
私は東京が地元で何故か学生時代の友達も
みんな自宅通学の人ばかりだったので地方出身の人が
どんな生活をしているのかよくわからないけれど・・・
614可愛い奥様:03/08/17 22:03 ID:2iItJmRP
>>601
暁星卒の人達とつるんでいた時あったけど、特に下品ではないけど、
今時の普通の若者だたよ。ファミレスでつるんでました。
2ちゃんねら主婦のアタクシとつるむぐらいですからね・・・ホホホ。
確か、男子校で楽しそうな感じではあったなぁ。
偏差値とか知らないけど、いい学校なのかも。
615可愛い奥様:03/08/17 22:11 ID:J+wnN8ru
>>605
そのような言葉づかいで他人に話しかけるあなたの周囲に、
学習院関係の方がいるとは思えませんね。(苦笑)
ずいぶんと稚拙な嫌がらせですね。
○○さんの処?
もし、あなたの言う○○さんが当たっていたとしても、それを知ってる人は
私以外にたくさんいるんですよ。
それに、○○さんに当てはまるお宅(子どもさん)は、ひとりではないそうです。
学校全体で数人いるとのこと…
迷惑をかける可能性はほとんどないと判断して書きました。
あなた、もしかしたら「学習院」「慶応」「早稲田」いずれかに反感を持ったの?
これだから…は困りますね。
616可愛い奥様:03/08/17 22:14 ID:Faji1ap+
↑笑いながら怒る人って竹中直人の芸を思い出した
617可愛い奥様:03/08/17 22:15 ID:PiwplFAB
ところで、男の子で学習院ってそんなお坊ちゃまなのかなー?
暁星の方がお坊っちゃんっぽい…。
618可愛い奥様:03/08/17 22:17 ID:J+wnN8ru
学習院、
一番とは言いませんが、お坊ちゃま度ではトップ争い…ということで
よろしいのでは?
619可愛い奥様:03/08/17 22:20 ID:t4DjHAbT
お坊ちゃまなんだろうけど
なんとなくうすらボケって感じがする>学習院
620可愛い奥様:03/08/17 22:23 ID:l90x9dmQ
暁星はそこまでおぼっちゃん学校じゃないでしょう。
でも、狭いグラウンドであれだけサッカーを頑張っていて
偉い。フランス語が好きならいいけれど、英語に
苦労していた。
男の子で学習院は就職を考えずにすむのなら、
おぼっちゃまだよね。赤フン姿もかわいいし。
621可愛い奥様:03/08/17 22:25 ID:Faji1ap+
で、結局マナーとかじゃなく、学校ランク話なんだ
622可愛い奥様:03/08/17 22:26 ID:t4DjHAbT
>>621
何でだろうね?
623可愛い奥様:03/08/17 22:32 ID:qtmiEkSB
名古屋に金城学院大学というお嬢様大学があるんだけど、
下から上がってきたお嬢様を「純金」
途中乗車のお嬢様を「成金」と呼んでいた。
どこの私立もそうだけど、下からの子はお嬢様、お坊ちゃま度が高く、
途中から受験して入ってきた子はたいし・・・(ry
624可愛い奥様:03/08/17 22:37 ID:l90x9dmQ
特徴のある制服を着ている小学生が地下鉄の
中で騒いでいると、あの学校だな、とわかるひとには
わかるでしょう。学習院、暁星もそういう学校の
ひとつ。
学校に電話して、注意する親切な大人も大勢いるので、
「その制服にふさわしいマナーを身に付けろ。
伝統を汚すな。」という意識は高くなるよね。
625可愛い奥様:03/08/17 22:40 ID:PiwplFAB
>624
なんだか、学校とマナーを無理やりくっつけたね…。
626可愛い奥様:03/08/17 22:45 ID:l90x9dmQ
>>625 無理矢理というか、おぼっちゃまお嬢さま校の
本来の評価はこういう姿勢に対するものであって、
入学しにくさや学費の高さ、ハイソ?な父兄に対する
ものではないはず。
627可愛い奥様:03/08/17 22:49 ID:Nj7THzU9
>>615
ここに書いた事すっかり忘れていた。
必死だねw
628可愛い奥様:03/08/17 22:49 ID:Ut7x9xUC
このサイトおすすめ♪
http://zoetakami.fc2web.com/index.html
629可愛い奥様:03/08/17 22:51 ID:2iItJmRP
ちゅうか自分の関係している学校名よくだせるよね・・・・・。
匿名とはいえ、アタクシは怖くてできないわぁ・・・・・。
630可愛い奥様:03/08/17 22:55 ID:7X7tDZEM
暁星の小学生2人が九段下の地下鉄の入り口付近で石蹴りをしていた。
そこで止めるだろうと思って見ていたら、地下鉄の下りの階段の中まで石蹴りを
続けてきたので、そのまま自由落下して石は転がり落ちていった。
もし下に人がいたらと思うとゾッとする。
631可愛い奥様:03/08/17 22:58 ID:pquEvWLr
マナーにもどせや。
632可愛い奥様:03/08/17 22:58 ID:/e/Q54TZ
>>629
同意。
よくワイドショーとかでべらべら調子にのってしゃべるおばさんタイプじゃないかな?
あの類の人達って品のある人はいない。
それか初心者かもしれない。名前さえださなければどこまでも匿名と思いこんでいる。
633可愛い奥様:03/08/17 22:59 ID:FcwixzZ9
>>624
私立は小学校の時から「制服に恥じない行動」を入学した時から
学校からも親からも言われ続けます。
通学中に知らない人から好意的に「○○の生徒さん?」と声を
掛けられることもしばしばあるので良い意味で周囲の目を気にする
習慣が付きます。
だから電車の中で化粧をしたり居眠りをする人が不思議でしたね。
恥ずかしくないのだろうか?と
634可愛い奥様:03/08/17 22:59 ID:WxzPpdFI
>>623
金城って、
中学〜『純金』、高校〜『18金』、短大・大学〜『金メッキ』っていうんじゃないの?
私は名古屋の人ではないが、やたらとそれを強調する人多いからよく知ってる。
『純金』とか言っても全国的に見ると、そうたいした事がないような気がするんだがな。
635可愛い奥様:03/08/17 23:03 ID:4Wj40Ap4
>>255の両隣は客人の傘が廊下に置かれているのを知っているのか?
636可愛い奥様:03/08/17 23:07 ID:ev11vpL7

”同和地区”と”お里”との関係は?
637可愛い奥様:03/08/17 23:13 ID:NdVlQTKH
>>635
両隣は両家(良家) なんちてw
638可愛い奥様:03/08/17 23:16 ID:t4DjHAbT
>>637
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
639可愛い奥様:03/08/17 23:45 ID:A81aycPa
>>634
金城中学、高校のすぐそばに住んでいますが、今の金城は、かつての「お嬢様学校」ではないと思います。
むしろ成金の巣窟だと。
640可愛い奥様:03/08/17 23:51 ID:68Oi6tNv
学校の話をするのが好きな奥って・・・何歳位の人が多いのかしら。
素朴な疑問だす。。
641可愛い奥様:03/08/18 00:11 ID:5oJ+GFq5
30歳あたりから、育ちが出てくる

ってスレタイの時の方が面白かった・・・
642可愛い奥様:03/08/18 00:14 ID:WEE4tupF
>>640 子供・孫がいるひとは永遠に学校話が好きだよ。
643可愛い奥様:03/08/18 00:21 ID:E+mZ17O5
>>642
なる・・・・。
子や孫がいるとイヤでも学校と関連した生活になるからですかね・・・?
小梨なんで自分が学校を卒業して以来、な〜んも気にしてなかったyo。。。
644可愛い奥様:03/08/18 08:11 ID:n3iUGwAl
どんなお嬢様校だって、大学生になれば遊ぶ子が多いと思う〜
お坊ちゃま校、お嬢様校・・について語るのはスレ違いかもね。
品のない家庭の子だって、頭とお金があればそういう学校に入れるし・・
それに学生たちは発展途上だよね。
二十歳以上の大人の言動、行動を批判するほうが面白い。
645可愛い奥様:03/08/18 08:21 ID:p2yb04al
〜と思う と公立しかご存じない方に憶測で言われても(苦笑
646可愛い奥様:03/08/18 08:33 ID:n3iUGwAl
私は中学まで公立でしたが、高校からは私立なんだけど・・
子どもは中高一貫だし・・
ここは学校スレではないので、ほどほどにしたほうがいいと思ったまで。
学校のレベルや内容について語りたいのなら、お受験板等にどうぞ(苦笑)
スレ違いを無視して語り続けることこそ、品のない行為かと・・
647可愛い奥様:03/08/18 08:47 ID:OPZuCFkd
>>645
苦笑、ばっかしてるとお里が知れますわよ奥様(苦笑
648可愛い奥様:03/08/18 08:53 ID:paO2fA9j
親に行かせてもらった学校なら自慢も卑下もいけません!
行かせてくれたご両親に感謝してください。
ということで学校の話はここまで!
649可愛い奥様:03/08/18 08:55 ID:p2yb04al
>>646
あら、ごめんなさい
中学から私立の方はご存じないようですけど
私が申しました公立は小学校からのことですのよ。
育ちは半ば公立小の6年間でできあがってしまって
いますものね。
650可愛い奥様:03/08/18 08:57 ID:d5MlxCHe
>>649
しつこい。
651可愛い奥様:03/08/18 09:13 ID:FCegBhoo
学習院ですけど、幼稚園と小学校は「普通のひとは受験しても非常に入りにくい」学校ですが
中学校以上は男子部も女子部も「ごくふつうの私立学校」です。
学校自体が「敷居の高い華族学校のイメージ」を払拭しようと必死ですし。

スーフリ事件でも、タイーホされたバカどもの中に学習院の学生いたじゃん。
お坊ちゃま・お嬢さまばかりなんて、どんでもない幻想です。
652可愛い奥様:03/08/18 09:21 ID:KDHfGljU
私立行っても悪くなる子はいるんだし、それなら中・高と公立、大学は国立ってのが
一番いいのでは?おまけに安あがり
653可愛い奥様:03/08/18 09:33 ID:a4bKX9rk
>>651
たまたま一人二人腐ったみかんが紛れ込んでいたからって
そう判断するのも如何なものか?
華族イメージ払拭は表向きのこと
本音は品位を落とす成り金DQNを阻止して、それまで敷居が
高いと敬遠していた偏差値の高い人が受験しやすくするため
654可愛い奥様:03/08/18 09:39 ID:O1PK3fOT
育ちの良い奥様お嬢様のセックス、オナニーのマナーは?
655可愛い奥様:03/08/18 09:40 ID:O1PK3fOT
当然そういう時の言葉遣いも重要ですよね?
656可愛い奥様:03/08/18 09:41 ID:/oig1m8Y
まぁ〜だ学校の話してたんだ〜好きだね〜
657可愛い奥様:03/08/18 09:45 ID:RcUdzC63
下品な人が大暴れしていて面白いね。

経済的に豊かでも、
精神的にとても貧しいんだね。

可愛そうに。
658可愛い奥様:03/08/18 09:47 ID:6ArooABq
漏れも、大学だけ学習院だったよ。楽しかったよ。
友人に、幼稚園から高校までフタバ(四谷)の子がいたけど、いかにも育ちの良いお嬢様だった。
くしゃみの仕方ひとつにしろ、洗練されてたな・・・。
女の子は、学習院よりフタバがいいな、と思った出会いでした。
659可愛い奥様:03/08/18 09:48 ID:/oig1m8Y
どの学校をクサすと荒れるのかな
660可愛い奥様:03/08/18 09:56 ID:O1PK3fOT
先日、何度かお会いしている男性と女装セックスいたしました。
女装の令嬢とフィアンセのセックス、という設定で婚約中のデートのあと
こらえきれなくなった彼に初めて体を求められて、ということで・・・。
「いや、いけませんわ、結婚までお待ちになって」と言っても
彼はペニスを突き出して・・・、わたくしは彼に求められるまま仕方なく
初めて見る大きな殿方のお道具に白いレースの手袋を着けた手を添えて
そっとくちづけをしました。そしてお口でそれを愛して差し上げると彼は
「うう、うう」とうめいて何度か腰を引きました。きっと射精しそうになったので
しょう。
そしてわたくしの黒いベルベットのワンピースの裾をたくし上げ、白いレースの
太股までのストッキングやガーターベルトがあらわにされ、白いフリルのついた
パンティーから飛び出したわたくしの一番恥ずかしいものをにぎってしごきまし
た。
そしてついにパンティーは脱がされ、ベッドに仰向きに寝かされ黒いリボンの付い

ハイヒールもストッキングもはいたままの足を大きく広げ、持ち上げられ
わたくしの穴に彼が押し当てられました。「あ、あ、いや、嫌ぁ」「だめ、だめ、
いけません、いけませんわ、ゆるして、許してぇ・・」「い、痛い、痛いぃぃ」
彼がめりめりと穴を広げて押し入ってきます。「ああ、ああ、佐枝子さん、愛してます
愛してますよォ、ぼくのものになるんですよォ」「いたっ、い、痛いぃぃぃ」
661可愛い奥様:03/08/18 09:56 ID:O1PK3fOT
わたくしは手袋を着けたままの手でシーツをぎゅっと握り「ああ、痛いっ、
こんなことをしたらお母様に叱られるっ」ずるっ、と彼が入ってきました。
「い、痛いっっっっ」「ああ、ああっ、佐枝子さん、ぼくのものになったんですよ、
愛してますよぉっ」すすり泣くわたくしの上で彼は激しく動き出し入れしました。
そして私のペニスを強く握り激しくしごきました。「ああ、佐枝子さんのペニスも
とっても素敵ですよ」「いやっ、そんなところをおさわりになるなんて、だめぇ」
彼はわたくしの黒いワンピースの大きな白い襟の下に手を入れ、ワンピース越しに
わたくしのお乳をもみました。わたくしは手袋を着けた手で自分のペニスを軽く
そっとしごきました。「あぁ、出る、出るぅっ、佐枝子さん出しますよ、
佐枝子さんの中で出しますよ」「いやっ、だめっ、妊娠するぅ、赤ちゃんができちゃう
ゆるしてぇ」「愛してますよ、ぼくの赤ちゃんを産むんですよ、妊娠させるよっ」
彼はわたくしの穴の中で射精しました。彼の熱い精液が腸の中に吹き出るのが
はっきりと分かりました。「い、いやぁ、わたくしも、わたくしも出ちゃう、
汚いものが出ちゃうぅ」わたくしの真っ赤に充血したペニスから白い太い棒のように
勢いよく精液が吹き出しました。べちゃっ、と顔と帽子に熱いものがかかりまし
た。
びゅぅっ、ぼたぼた、びゅぅっ、ぼたぼた、っと精液が何度も繰り返し吹き出し
わたくしの黒いベルベットのワンピースの大きく膨らませた袖山のあたりから
白い大きな襟、その襟元の大きなリボンやコサージュまで白い精液でべとべとに
なりました。むわーっと青臭い臭いが香水の匂いと混じってただよいました。
ペニスを握った手にも精液がしたたり落ち、白いレースにべっとりと青臭い白い
体液がついてしまいました。

こうしてわたくしは婚約中に、結婚式の前に妊娠してしまいました。
662可愛い奥様:03/08/18 09:57 ID:O1PK3fOT
前に書いた男性とその後も何度もお相手しました。
そして数ヶ月後、ホテルのお部屋で結婚式をしました。
大きなフリルとちょうちん袖、スカートをパニエで大きく膨らませた
ウエディングドレスを着て、帽子のようなヘッドドレスとベール、
白いロングの手袋を着けたわたくしを見て、新郎のペニスは
タキシードのズボンからものすごい勢いで飛び出していました。
わたくしはその硬く長く突き出たペニスに手袋を着けた手を添え、
ベールを揺らしてフェラチオをして差し上げました。
「うぅ、うぅ、」と彼はうめき、何度か腰を引きました。
射精してしまいそうになったのでしょう。そしてわたくしはベッドに仰向けに
寝かされ、ドレスとパニエが捲り上げられました。白いレースのパンティーから
わたくしの長いペニスが硬くなって飛び出しています。彼はパンティーを脱がせ、
太股までの白いストッキングと白いハイヒールを履いた足を大きく開いて
持ち上げ、わたくしの穴に硬い花婿を押し当てました。ずるっ、と花婿が
わたくしの穴に入ってくる瞬間、私は胸の上に持っていたブーケを両手で
強く握り「あぁっ、はっ」と声を上げました。花婿は激しく私の腸の中で動き
わたくしは「お願い、やさしくして、赤ちゃんがいるの・・・」ともだえました。
花婿は激しくうめきながら「愛してますよ、佐枝子さん愛してますよ、うぅっ
出る出る!」と叫ぶとわたくしの腸の中に勢いよく射精しました。
わたくしも自分のペニスを白い手袋を着けた手でリズミカルにしごいていましたが
恥ずかしい、汚い、女の体からは決して出してはいけないものが出そうになって
「ぁ、いや、ドレスが汚れるぅ」慌ててペニスを持っていたブーケに突き刺し、
というかブーケをペニスに被せました。びくっ、びくっ、とペニスが痙攣し
熱い体液がブーケの中に飛び散りました。強烈な青臭い匂いが立ち込めました。

そのあと、わたくしはお尻の穴をティッシュで押さえ、急いでトイレへ駆け込み
ビデに座りました。わたくしの体から彼の熱い、大量の愛があふれ出ました。
663:03/08/18 11:15 ID:cPHGdRUN
ほっんと、ツマンネ!
664可愛い奥様:03/08/18 11:39 ID:BOqge3d6
660-662が見えない
どんなNG用語なのかしらん?
誰かコテハンが来てるの?
665可愛い奥様:03/08/18 11:44 ID:VXOPy96H
>>664
子供の想像して書いた作文みたいなもの。
コテじゃないけど、ココがお気に入りみたいよ。
666可愛い奥様:03/08/18 12:39 ID:qApr+CC6
その作文の最後の行、どうやって座るのか知りたい。
667可愛い奥様:03/08/18 12:45 ID:/oig1m8Y
>>666
普通にまたがるんじゃないの?
668可愛い奥様:03/08/18 13:28 ID:4ZsrNRVP
>667
ビデ知らないですか?
高級なホテルとかにあるよね、トイレと別で。
669可愛い奥様:03/08/18 13:38 ID:iEcnzJ/s
>>668
最近はファミレスにもあるでしょ
ビデは元々イタリア・スペイン・フランスなど南欧だけ
ドイツやスイスやイギリスなど寒い国には原則としてないです。
670可愛い奥様:03/08/18 13:44 ID:FCegBhoo
>669
あなたがおっしゃる「ファミレスにある小さい便器」は
「子ども用の小さいトイレ」の勘違いでは???

ビデ機能のついたウォシュレットのついてるファミレスはあるけど
ファミレスでわざわざマソコ洗う必要はまずないので(w
南欧のホテルみたいに「トイレと別にビデ」なんて必要ないでしょう。
671可愛い奥様:03/08/18 15:03 ID:/oig1m8Y
>>668
えっ、あの細長いヤシでしょ。
またがってたよ今まで…。つってもヨーロッパのホテルでしか見た事ないすが。
672可愛い奥様:03/08/18 15:06 ID:/oig1m8Y
ってか、今日はマナーの話ナシで、下の話ですか
673可愛い奥様:03/08/18 18:00 ID:ZwmdDtYy
育ちの良い奥様お嬢様のセックス、オナニーのマナーは?
当然そういう時の言葉遣いも重要ですよね?
674可愛い奥様:03/08/18 20:34 ID:8nBV+krs
目つきと口元が卑屈な人は間違いなく下品だ。
爪と歯が汚い人も間違いなく下品だ。
嫌味を言う人と鈍感な人は下品だ。

き ら いw


675可愛い奥様:03/08/18 20:45 ID:OzuEy1JE
身体の欠陥を指摘する人は、お里が知れますわね。














というより人格を疑ってしまいますわ。
676可愛い奥様:03/08/18 20:56 ID:emdG9fXX
>>674
大人になれば別の角度から見られるようになりますわ。
この板にいらっしゃるのはまだ早過ぎたようですわね。
厨房板へお帰りあそばせ
677可愛い奥様:03/08/18 20:59 ID:ctEQeQG9
>>675

(゚Д゚)ハァ?身体の欠陥??
清潔感の話だと思うけど?

目つきや口元っていうのは
その人の内面や努力でいくらでも変わっていくし、
爪や歯のクリーンさは、毎日きちんとした生活をしてる証。
欧米では、歯や肌、爪が汚い育ちのいい人などありえない。

本当、お里が知れるとはまさにこのことね。
678可愛い奥様:03/08/18 21:04 ID:Yg32LJvm
>>674
目付きが悪い人や口角がだらしなく下がってたりする人は、人相学的にもよくないし、
あまりいい人はいない気がする・・・。
歯や爪も、元々の形や色が良くなくても、手入れ次第で清潔に保てるものだし。
下品かどうかは別としても、印象はよくない人だろうな。
679可愛い奥様:03/08/18 21:11 ID:KDHfGljU
>677
病気で爪が変形・変色しちゃってる人もいる。
薬害で歯が変色しちゃった人もね。
お手入れやケアで治るものとそうでないものがあるのだよ、ご存知ない?
680可愛い奥様:03/08/18 21:11 ID:emdG9fXX
>>677
困りましたわね。(苦笑
スレの主旨をどう説明すればご理解頂けるのかしら?
681可愛い奥様:03/08/18 21:21 ID:09HAFv1O
最近ヤフオクで掘り出し物発見!!
あのビバリ−社のらくやせペティが定価の10分の1の3000円
だって、ぜったいお買い得だよね、これ欲しかったんだ。
みんなも買おうよ、、、、、、、,,,,,,

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43464117
682可愛い奥様:03/08/18 21:39 ID:7I0hAUpp
厨は放置で。
683可愛い奥様:03/08/18 21:44 ID:E8L7KzuV
お口が綺麗〜
684可愛い奥様:03/08/18 21:49 ID:ctEQeQG9
>>679 
そんなの誰でも知ってるでしょw
そんな状況になったら、歯も爪もいくらでも治療できるし。

んで、その清潔感のない変色しちゃった歯や爪を
そのままにして人前に出る、育ちのいい人??
ありえない。見たことない。

ていうか、このレベルの話なら全然興味ないので
このスレの趣旨は全然理解できません。
スレ汚し失礼しました。




685可愛い奥様:03/08/18 21:57 ID:XTaGPCOj
>684
歯はともかく、爪も治療できるのか?
686可愛い奥様:03/08/18 21:59 ID:F5DI93km
治療中の人は、人前に出るなっ・・っと・・。
687可愛い奥様:03/08/18 22:02 ID:hVYfdn2r
>>680
このスレの主旨についてぜひご説明ください。
688可愛い奥様:03/08/18 22:04 ID:F5DI93km
っていうか、爪を噛んだあととか、爪の間が汚れているとか
そういうのがお育ちが悪いと684は言いたいのかも。
歯は、ヤニだらけだったり抜けてたり前歯が虫歯だったり・・と。
まぁこれらは、お育ちというかたんにだらしがないだけだと
思うが・・・っということはお育ち悪いに繋がるのかな?

っていうか欧米ではって言われてもここは日本なわけだし・・・
689可愛い奥様:03/08/18 22:09 ID:CD1Zu++B
歯並びがあまりにも悪い人を見ると…
やはり育ちが良い様には見えない。
大人になっても凄い乱杭歯を見るとなぜ親は矯正
させなかったんだろう?って思う。
690可愛い奥様:03/08/18 22:09 ID:8nBV+krs
目つきと口元が卑屈な人は品がない。
この発言を批判されたので、少々歩み寄って・・
目つきと口元が卑屈な人は意地が悪いと訂正しても良いです。
私の今までの経験によるとそうだった。
性格って顔(表情)に出るなーと思ったよ。
優しそうな雰囲気だけど意地悪な人はいる。
でも、意地悪そうに見えるけど優しい・・という人はほとんどいないよ。
爪と歯が汚い人は品がない。
これについては譲らないよ。
虫歯や歯槽膿漏や歯糞、水虫や爪垢を放置しないでください。
他人に対する気づかいがない・・ということで、もう駄目だ。
清潔ならば、歯並びや爪の形・色についてまでは言わないよ。
病気は治療してくれ。
691可愛い奥様:03/08/18 22:13 ID:8nBV+krs
>>689
それはもちろん、美意識かお金・・ どっちかが無かったんだろうね。
両方とも無かったのかもね。
私の感覚では歯並びはさほど気にならないけど。
692可愛い奥様:03/08/18 22:18 ID:wNL1oodR
名前の漢字を間違える人。

名前を間違えるって失礼だと思うんですけど。
693可愛い奥様:03/08/18 22:19 ID:7I0hAUpp
誤字もそうだけど、恐ろしい書き順をなさる奥様もちょっと・・・
694可愛い奥様:03/08/18 22:20 ID:qKNtYtd0
>>692
それくらいで「育ちが悪い」と思うの?
695可愛い奥様:03/08/18 22:20 ID:5QHM5wYX
歯並びに関しては難しいと思う。
一度直しても、後戻りで崩れてしまうのでメンテが大変な人がいる。
知人は3度矯正やりなおしたみたい・・・
696可愛い奥様:03/08/18 22:21 ID:wNL1oodR
>>694
思う
697可愛い奥様:03/08/18 22:26 ID:NkdOH0Eq
うちの夫は名前に「央」の字がつく名なのですが
夫宛の郵便物は5割がた「夫」の字できます。
「央」と「夫」は間違いやすいみたいです。
698可愛い奥様:03/08/18 22:50 ID:8nBV+krs
品のないネタで、もうひとつw
スーパーの試食品を食べる大人・・
子どもならいいの。
大人でも「買おうかな?」と思ってるものだけならいいの。
でも、片っ端から食べていく人はいかがなものか?
山盛り試食品は途中から不衛生になってるし、見苦しい行為だと思うが?
値段的に高いものであればあるほど下品に見える。
苺やメロンなどになると、家族で群がったり2回も3回も食べていたりする。
これこそ「お里が知れる」スレで叩くにふさわしい姿ですなw
699可愛い奥様:03/08/18 22:59 ID:7I0hAUpp
ん〜〜〜〜、
試食品が置いてあるようなスーパーには行かないでしょ?マダームは
700可愛い奥様:03/08/18 23:03 ID:F5DI93km
>>698
そんな人いる?
今まで見たことがない・・・
701可愛い奥様:03/08/18 23:06 ID:Z4WyitHH
>>699
デパ地下にもありますが?
702可愛い奥様:03/08/18 23:13 ID:XTaGPCOj
高級スーパーのチーズ売り場なんかも試食あるし・・・
703可愛い奥様:03/08/18 23:16 ID:Q7rqRwi+
食事をしに店に入ると、必ず店員に文句を言う同僚。(38歳・女)
テーブルの前のお客さんの食器を下げるときに、水がちょっと
はねると「とんだ!!」といいながら、自分の足を指さして
そのままの姿勢で拭いてもらうのを待ち、お手ふきが遅いとマジギレ。
テーブルの拭き方が粗末だと、店員を呼んで「ほら!ここ!!」と言う。
その他、店員の態度が少しでも悪かったりすると、会社に戻ってから
そこの店のHPを調べ、苦情のメールや電話をする。
一緒に食事するのが恥ずかしくて仕方がないのだけど、どう言えばいいのか
分からない。本人は「お店のためだから当たり前のこと」だと言う。
この姑根性は、育った環境によるものか、元々の気質によるものか・・・
ともかく、私はあなたの同類のクレーマー婆だと思われるのが嫌なのよぉーーー!!
704可愛い奥様:03/08/18 23:20 ID:hVYfdn2r
>>703
そんな人と何で何度も食事に行くのか不思議。
705可愛い奥様:03/08/18 23:23 ID:9W/qpEZt
>>703
「お店のためだからあたりまえのこと」って…
JOYを思い出しちゃったよ。
706可愛い奥様:03/08/18 23:24 ID:A8sdSGpl
>高級スーパーのチーズ売り場なんかも試食あるし・・・

で思い出したよ。そのチーズの試食(ブルーチーズ)の試食に手を出した
近所の奥、『グェ。たべられない〜』と言葉になんない言葉で
言って吐き出したよ。
2度とご一緒させてもらってません。お買い物には。
707可愛い奥様:03/08/18 23:24 ID:Z4WyitHH
>>703
確かにお店のためではあるけれど・・・
そのお友達に一度
それほど思い入れがあるような大事なお店なの?
と聞いてみたら?
私も注意をすることはあるけどよほど馴染みで
注意し甲斐のある店じゃないとやらないわ。
708可愛い奥様:03/08/18 23:30 ID:CD1Zu++B
>>698
うそ。買うはずもない子供が片っ端から試食するのもイヤだ。
それこそ、隣に親がいたら注意すべきな気がする。
以前、明治屋に置いてあるイチゴ&お菓子の試食を全部
食べそうな勢いの子供(1人でいた。)を見て、
ひでぇ〜って思った。
709可愛い奥様:03/08/18 23:34 ID:Q7rqRwi+
>>704
時々は、用事があるフリをしてそれとなく避けるよ。でも、同じ部内だし
どうしても一緒に行かなきゃいけない状況にもなるのよ。
>>705
なんかズレた自信の持ち具合が似ているのかも・・・鬱。
しかも会社の席は隣。更に鬱。
>>707
でしょ?私もそう思う。一度笑いながら「やめなよ〜」と言ってみたら
「キッ!」って顔された。そんな質問出来ない・・。

レスありがと。言ったら少し落ち着いた。
710可愛い奥様:03/08/19 07:21 ID:A/d4eDFY
ファミレスでとかファーストフード店で態度が横柄なヒト。
安いんだから、いちいち文句言ってるんじゃないよと思う。
家族連れのお父さんが偉そうにしていたりするのはほんとに安っぽい。
こんなところで威厳を家族に見せ付けて恥ずかしいと思わないのだろうか。
711可愛い奥様:03/08/19 07:34 ID:DNaKp+NN
>>710
私も昔はそう思ったことがあったけれど
そのお父さんは別にファミレスじゃなくても
そんな感じなんじゃないの?
親が威厳を持つのは良いことだと思う。
712可愛い奥様:03/08/19 07:40 ID:qiX/FF/A
いちいち文句言うのは品が無いと思う。
713可愛い奥様:03/08/19 07:57 ID:IJAN4NHM
横柄と威厳を区別できないって
どういう育ち方したんでしょうか。
714可愛い奥様:03/08/19 08:20 ID:KXtm35Og
そういう育ちって事だよ。
715可愛い奥様:03/08/19 08:51 ID:wkCpVRri
2ちゃんに来て「お里が知れる」も何もないじゃん。プッ
716可愛い奥様:03/08/19 08:55 ID:fQbEwjMU
>>715
あのぉ〜毎日何時間も2ちゃんやってる人は、そりゃ「お里が知れる」かもしれん。
でも715見たいに、毎日やってる人ばかりじゃないからぁ。

717可愛い奥様:03/08/19 09:04 ID:7oVg27dJ
あら?>>710さん、
ファミリーレストランやファーストフードを利用なさるの?

718可愛い奥様:03/08/19 09:13 ID:3lhW1LF3
>716
横レスだけど2chって、ハマる時期(超暇な時期)毎日来て
1時間以上してしまう…。
来なくなると、「なんであんなくだらないことしてたんだろう?」
って目が覚める。
719可愛い奥様:03/08/19 09:15 ID:pwui5qNt
>>710さんは、後で>>717さんが店の残飯を漁りに来る時のために
食事を多めに残して下さってますよ。感謝しましょうね。
720可愛い奥様:03/08/19 09:25 ID:0H56Nj2Q
何だかここに居る人たちって普通の家に育っていて
少しでも自分より下だと判断したら上流ぶって
いじめをしてるみたいだね。お里も育ちも関係なさそう。
外国かぶれの人もいるし・・・。
721可愛い奥様:03/08/19 09:32 ID:GPSacMyK
>>719
ひねりが足りなくてつまんね。

>>720
みんな、ここで遊んでるだけでそ?
まぢになってる香具師なんかいねーYO!
722可愛い奥様:03/08/19 09:40 ID:CISqPtf0
試食で思い出したけど、この間帝国劇場の売店で「ぬれおかき」が売ってた。
でもあれって物によって味の濃さに差があるから、どうしようかな〜、
試食しようかな〜、と思ってたら、横から手が出て「ガサガサガサッ!」と
30代くらいのヲタク系の女が2人で全部さらって持っていった。
で、少し離れたところで2人で分け合ってペットボトルのお茶呑みながら
犬みたいにむさぼり食べていた。
友人にその話をしたら、役者に入れ揚げてる女ってチケット代を使いすぎて
食費に金が回らないとか・・・
せっかくお芝居見に逝ったら、幕間にはお茶したりお土産買ったり、
終演後にはお食事したり、それも楽しみのうちじゃないの?と言ったら、
「素人だね」と言われた。私は素人のままで(゚∀゚)イイ。
723可愛い奥様:03/08/19 09:45 ID:tQNzOrfo
>>722の話聞いて名古屋の知人を思い出した。
市内じゃなかったと思うけど近くにえびせん工場があるんだって。
で、「お茶も置いてあっていくら食べても良いから、お茶代
浮いて良いよ〜。」って言われ驚いた。
それ、「お茶してる」ことにならないし…。
724可愛い奥様:03/08/19 09:47 ID:+XsOFPmp
>>722
興味深いお話でした。
芸術は余韻も愉しむべきですよね。
でも帝劇の座長公演などはそもそも「大衆演劇」から
派生しているジャンルのお芝居だし
そういう俗っぽさもありかな?なんて思いますね。
725可愛い奥様:03/08/19 09:48 ID:Gvl5YdRC
>>720は「私って読みが深い!」
「ガツンと一発言ってやったわ!やったねっ!」とか思ってんのかなぁ?
なんちゃってコナンこそ、お里・・・(ry
726可愛い奥様:03/08/19 09:49 ID:9hYclBUE
>>722
試食で食費を浮かせているファンがいる役者が気の毒
集まるファンの質も役者の品格に影響すると思うんだけど
727可愛い奥様:03/08/19 09:49 ID:9WWoqyBo
>せっかくお芝居見に逝ったら、幕間にはお茶したりお土産買ったり、
>終演後にはお食事したり、それも楽しみのうちじゃないの?と言ったら、
>「素人だね」と言われた。

そのヲタク系女とお友達なの?
728可愛い奥様:03/08/19 09:50 ID:9hYclBUE
>>724
試食をむさぼり食うのは俗っぽいとは違うと思う
下町でも粋な人はそんなことはしないでしょうよ
729可愛い奥様:03/08/19 09:52 ID:zlhcb4bc
>>727
>>722をもう一回ちゃんと読んでみたら?
730可愛い奥様:03/08/19 09:55 ID:9WWoqyBo
>>722>>729
Σ(゚д゚lll)
失礼しました。
731可愛い奥様:03/08/19 09:55 ID:/4Xfs1d+
育ちが良いということは、一言でいうと歪んでない。これに尽きる気がする。

性格はもちろん、目つき歯並び姿勢。食事をするとき猫背で肘をついて
おまけにくちゃら〜では、学歴も化粧もブランドものも、言葉使いが丁寧でも
育ちが良さそうには見えない。

歯並び矯正もせず年間何百万も子供服を買い与えても、
お嬢様どころか子役にもなれまい。
座っている姿勢、立っている姿勢、食事の時の姿勢。
これをじっくり観察する場=見合いの席 なのです。
732可愛い奥様:03/08/19 10:15 ID:0H56Nj2Q
私の家はお金は無かったけど曽祖父も祖母も厳しくて
食事から日頃の生活態度まで厳しく躾けられたけど
田舎だから「お里が知れる」とか洋風のマナーもろくに
知らないから「マナー知らず」とか言われるんだろうな。ここ。
733可愛い奥様:03/08/19 10:16 ID:BTH2DUrh
瞳が澄んでいてきれいなひとはイイ!
734可愛い奥様:03/08/19 10:19 ID:XeD3EBMi
いつも身奇麗にしているのに、家に行って部屋が散らかっていると幻滅。
部屋がきれいな人は育ちがイイのではと思う。
735可愛い奥様:03/08/19 10:24 ID:tYOS1uhX
皇族のごく近い親戚で、数年前に最後は狭いアパートで孤独死した老女、
いつも身奇麗にし、毎朝早起きしてアパートの外を
掃除してたらしい。そんな境遇でも卑屈にならず、
学習院の同窓会にも晩年まで出てたとか。やpっぱお嬢様は
落ちぶれても、しゃきっとしてるものなんだろうか。
736可愛い奥様:03/08/19 10:26 ID:9hYclBUE
>>732
西洋マナーなど知らずとも
お箸の使い方がきちんとできれば
充分育ちが良いと思われ
経済力と育ちは関係ないですよ
737可愛い奥様:03/08/19 10:28 ID:CIX8sfEm
そんな>>732を「マナーも知らない田舎者」とあざける椰子は
きっと座布団の座り方も知らないだろうから許してあげて。
738可愛い奥様:03/08/19 10:32 ID:XeD3EBMi
先月来たデパートの営業さん。
応接間に案内しようと思ってスリッパを出したのだが、
スリッパを持って靴下で家の中を歩いていた。
これって営業さんなりのマナーなのでしょうか?
無知ですみません。
739可愛い奥様:03/08/19 10:36 ID:kaGUIWNM

とりあえず食べ方だよね。

常に小麦色に日焼けしてピアスを2,3個していた友人は
食事時になると優雅で物凄いオーラが出てました。

逆に色白で、一見大和撫子な子が、お箸で小皿をチョイと引き寄せたのを見たときは
がっくり。
その後、一緒に食事してません。うつりそうなんだもん。
740可愛い奥様:03/08/19 10:37 ID:+7r5oaJZ
複数の借り入れが1つにまとめられました。
何件か断れたんだけど、電話して良かった。
www.aiuto.jp
741可愛い奥様:03/08/19 10:41 ID:hUMkeLTy
育ちが良いって言うと
ひとの陰口や人を見下したりしない人って感じだな〜
2ちゃんに来てる時点で下世話だよねw
わたくしも下世話な女ざんす〜w
742可愛い奥様:03/08/19 10:46 ID:CISqPtf0
私は普通に行動してる時はお嬢扱いされるキャラなんだけど、
強烈に手先が不器用で、食事の時、箸・フォークナイフに関わらず、
全然うまく使いこなす事が出来ない。パンも屑がポロポロこぼれるし。
小さい頃からいつも叱られていたけど、全然治らない。
小さい頃から食事の時には腕を挙げる角度から姿勢や箸使い
で、例の古典的なフォークの背でご飯を食べる練習wまでさせられて、
食事する時もいつも緊張してた。それでもこぼすのは治らない。
人と食事するのが禿しく鬱。
743◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/19 10:49 ID:2yPLaCie
>>732
自分も田舎者だから、お里知れちゃってるなー。
でもって洋食のマナーから始まって、ワインバーとか京懐石とかのマナー
大劇場やお相撲観戦のマナー、スタバのマナーすら知らんのだ。

ヤボとマナー知らずは紙一重かもだけど、
お座布団の敷き方や座り方知ってた方が、活用率たかそうだな・・・ボソ
744可愛い奥様:03/08/19 10:51 ID:kH8Ohn/Q
>738
昔読んだ「サザエさんうちあけ話」に
「別荘出入りの庭師さんにお茶のとき座布団を勧めたら、別荘番さんに『滅相もない!』と叱られた」
なんて話がある。
また、サザエさんのマンガでも三河屋さんの三郎さん(御用聞きの兄さん)は
磯野家のひとに「玄関からいらっしゃい」と言われたとき以外絶対に訪問は勝手口。

仕事に貴賎があるわけじゃないが
「出入りの業者をお客さん扱いしてスリッパで応接間に案内」する自体が
業者さんが恐縮して困る客側の対応かと思う。
本来、玄関先で話すれば良いものです。
745可愛い奥様:03/08/19 10:53 ID:hUMkeLTy
>>743
お里が知れるって、B地区出身者であることが知られてしまうって意味だもん。
田舎だからお里が知れるなんて言うなよ〜あくまでシャレでしょうが
746738:03/08/19 10:56 ID:XeD3EBMi
>>744
そうですか。ありがとうございました。
>業者さんが恐縮して困る客側の対応かと思う。
でも横にスリッパがあるのに何もしないっていうのも悪いような気がしますので、
形だけということでいいのでしょうかね?
本来玄関先って話すればいいんですが、銀行とかデパートとかは話が長くなるので上がってもらいました。
747◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/19 11:02 ID:2yPLaCie
えーっ! w◎w 
「お里が知れる」と同和は関係ないでしょー?
それとも◎がムチなのかー?
748可愛い奥様:03/08/19 11:05 ID:BTH2DUrh
中国料理ではテーブルクロスをたくさん汚す程、
料理がおいしかった、という気持ちの現れなんだと
聞いて以来、心置きなく汚しています。
749可愛い奥様:03/08/19 11:08 ID:kH8Ohn/Q
>746
だから〜、
>でも横にスリッパがあるのに何もしないっていうのも悪いような気がしますので
こんな中途半端に庶民感覚があるひとは
家にデパートの外商の人なんて来てもらっちゃダメなんだってば。(w
750可愛い奥様:03/08/19 11:08 ID:XeD3EBMi
>748
あーそれ聞いたことがある。
フランス料理でも食べ終わった後はナプキンはきれいに畳まずに、
ちょっとくしゃくしゃにした方がよいと聞きました。
751可愛い奥様:03/08/19 11:12 ID:KXtm35Og
ここは日本だから、
チャイナを参考にしなくても・・・。
やはり使い終わったナプキンは適当でもたたんだ方が
美しいと思うザマス。
752可愛い奥様:03/08/19 11:12 ID:rlm8gdp5
>>742
>食事の時には腕を挙げる角度から姿勢や箸使いで、

そう言えば食事の時に隣の人にぶつからんばかりに
肘を突っ張っる人がいますけど、あれは洋の東西を
問わず迷惑行為
マナーって他人様に迷惑にならないようにすることから
始まっているのよね
753可愛い奥様:03/08/19 11:12 ID:kH8Ohn/Q
フランス料理で、ナプキンをきれいにたたんで店を去るのは
「コンナミセ,モウコネエヨ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!」というサインなのは定説。
754可愛い奥様:03/08/19 11:14 ID:rlm8gdp5
>>753
ラテン系の人の感覚は日本人には合わない部分があるかも・・
スペインだっけ?ギリシャだっけ?食後にお皿割る風習があるところ
馴染めない
755可愛い奥様:03/08/19 11:14 ID:TW4MzAoY
フランス料理のマナーも中華のマナーも知らない。
和食のマナーすら知らないよ。

わからなかったら聞くじゃ駄目なのかな?
756可愛い奥様:03/08/19 11:15 ID:zlhcb4bc
>>750
私もフランス料理のナプキンは食後「無造作に置く」と習いました。
でもその「くしゃくしゃ度」がどの程度なのか未だに悩みます。
とりあえず、畳まないようにはしてますが。
757可愛い奥様:03/08/19 11:18 ID:hUMkeLTy
>>747
無知とは言わないけれど、
お里=童話なことなんてみんな知っててやってるのかと思ったけど。
放送禁止用語にもなってるよ
758可愛い奥様:03/08/19 11:20 ID:g8s5rnMj
>756
くしゃくしゃでもいいんだけど、無造作に四折りにするのが良いと
マナー本で読んだことがある。そして実際そうしている人は多い。
759可愛い奥様:03/08/19 11:25 ID:KXtm35Og
ここまでフランス料理マナーで盛り上がるとは。
みんな滅多に行かないクセに〜w
(わたしも含む)
760可愛い奥様:03/08/19 11:29 ID:BTH2DUrh
「プリティウーマン」でエスカルゴを飛ばしちゃう
ジュリア・ロバーツはキュートだった。
761可愛い奥様:03/08/19 11:30 ID:kH8Ohn/Q
うむ、「よそに知れては困るお里」の代表といえば、童話地区だもんね・・・
762可愛い奥様:03/08/19 11:32 ID:rlm8gdp5
>>760
あのサーバーが堅いと危なく飛ばしそうになる時あるわよね
763可愛い奥様:03/08/19 11:55 ID:fGvl01x/
買い物好きだけど買ったものを整理しきれずに
ゴチャゴチャにしている人を見ると
貧しい育ちだったんだろうな
って思う
764可愛い奥様:03/08/19 12:02 ID:Ir9Br1OS
>>763
いるいる。
整理整頓は育ちでるね。
765可愛い奥様:03/08/19 12:24 ID:aZDCxYSH
育ちというか、下から適当な女子大(学費と偏差値が反比例する系)で
受験も通らずに仲間内の狭い世間で育った人と
偏差値でぶっちぎって自分のいる位置より下の人間は人にあらず、みたいな人では
前者の方がまだマシなんだろうな。
修羅場を見ていない人は甘いけど、優しいです。
自分の力だけで世渡りしたつもりの人は、色々なものを見ている分あちこちに
噛み付いてくるから怖い。(それが賢いと思っているフシもあり)
女子大マンセーではないけど、環境で伸ばされる気質ってのもあるなぁと思う
今日この頃でつ。
766可愛い奥様:03/08/19 12:35 ID:ZRO1X0Ts
私前スレの18で潔癖症に近い神経質でなんでも
きちんとしてないと駄目な昔ながらの母に育てられましたが
片付け下手ですよ。同じように育った姉たちは母譲りですごい綺麗好きです。
何かと常識にしたがる母と姉なのに私は結構適当です。
767可愛い奥様:03/08/19 12:55 ID:uKXsPtDI
潔癖性と片づけ魔は似ているようでビミョーに違ふと思う。
前者はアルコールやら熱湯やらで常に消毒したり磨き上げたりしないと気が済まない
だからといって室内が誰が見てもお洒落に整然と片づいているとは限らない
後者はとにかく片づける片づける、一ミリでも、一度でもずれてたら許せない
だからといってアルコールで拭き掃除するわけじゃない
768可愛い奥様:03/08/19 12:56 ID:KXtm35Og
>>766
片付けが下手なのを開き直ってるw
769可愛い奥様:03/08/19 13:12 ID:dj7w0jVA
>>749
うわっイヤなタイプ
お高くとまっていて高飛車。庶民を見下していて育ち悪そう。
そんな人はせいぜいサザエさんでもみてマナーの勉強でもしておいてください。
770可愛い奥様:03/08/19 13:13 ID:p1I/+k55
片付けが下手なのと育ちは違う。
親やお手伝いさんが常にやってたら
片付けってどーるのぉ〜?ママやって〜じゃお手伝いさん雇ってあげる〜
771可愛い奥様:03/08/19 13:15 ID:dj7w0jVA
出した物を元の場所に戻すこれ常識。
学校でもそうだったでしょ?


772可愛い奥様:03/08/19 13:21 ID:fGvl01x/
>>770
お手伝いさんって何をする人かわかってる?
お手伝いさん雇う家のママってどんなことしてると思っているの?

まさか何もせずにダラダラして散らかし放題するのを
お手伝いさんが片して歩いているとでも?
773可愛い奥様:03/08/19 13:22 ID:D3dKEFeI
>765
私は女子高→女子大ですが、女子ばかりだと必ず御山の大将タイプがいるよ。
そういう人に限って女を武器に世渡りが長けているのですけど。
女子大卒→花嫁修業→専業主婦で社会経験の無い友人は、考えが甘いけど優しい。
774可愛い奥様:03/08/19 13:23 ID:ArW/V2Ah
片付けは躾けの問題だね。
実家は古いから、何時誰が来てもいいように片付けられてた。
休みの朝も身なりをきちんとしてないと怒られたし。
775可愛い奥様:03/08/19 13:25 ID:oDK3S4bc
ちゃんと片付けられるのは
育ちというよりも
そう躾けられたか又は性格じゃないかな。
うちのトメはお嬢様だったらしいけど片付け下手。
でもトメの妹はいつも家をすっきりキレイにしてるし。
776可愛い奥様:03/08/19 13:26 ID:kmjvWUzJ
>>772
うちはお手伝いさんなんてお願いできる家ではありませんが、
お願いしている知り合いは、
「お手伝いさんを使うには、自分もきちんとできないとダメなのよ。」
と、言ってました。
そういうことなんですね。
777可愛い奥様:03/08/19 13:27 ID:zlhcb4bc
>>772
お手伝いさんを雇う家もいろいろだと思います。
私の親の知り合いのところはほとんど毎日家政婦に来てもらってるようなのですが、
ある日うちの母がその家政婦さんと話をした時その家政婦さんが「奥さんはクロスワードパズルをするのに忙しいんです」って言ったそうですから。
778可愛い奥様:03/08/19 13:28 ID:KXtm35Og
育ちとか躾以前に片づけって常識じゃない?
苦手だから散らかしたままでいいわけが無い。
779777:03/08/19 13:30 ID:zlhcb4bc
>>777
なんか変な日本語ですね。。。スミマセン。
780可愛い奥様:03/08/19 13:37 ID:6Ei1f4Gq
>>765
頭が弱いのと品がないのとどっちがマシですか?
という究極の選択みたいでどっちもイヤン。
781可愛い奥様:03/08/19 13:58 ID:ArW/V2Ah
>>778
なんかね、片付けが出来ない人もいるんだよ。
ウチのトメがそうなんだけど。
トメは分家育ちのお嬢様だったらしいけど、本当に片づけが駄目。
トメの母親が婿養子もらった立場だから、まともに躾けもされてないの。
目の前にゴミ箱があってもゴミを捨てない。
分家育ちで来客も無いから、そのまま大きくなったんだろうね。
782可愛い奥様:03/08/19 14:01 ID:fGvl01x/
>>781
今の若い世代でそういう意識を持っているとは。。。
783可愛い奥様:03/08/19 14:13 ID:BzNMpIDw
本当のお嬢様育ちってきちんと躾けされてるんじゃないの?
自分の身の回りのことなんて出来て当たり前、に育てられてると思う。

成金お嬢はのことは知らないけど・・。
784765:03/08/19 14:19 ID:aZDCxYSH
レスどうもありがとう。

>773
いますね、御山の大将。
あと、普通なら居場所の無さそうな存在の薄い人もいる。
でも、女ばかりだと意外と困らない。
子育てに入れば再び女だけの社会だから、要領が悪ければ場数を踏んでおくのも
経験かなーと思う今日この頃でつ。

>780
確かに究極の選択ですねー。
まあ、犬でも可愛がられて育った子は無駄吠えしなかったりするので
身近に置くならそっちの方がいいな。
野良犬は、まず病気が心配だし。(w
ただ、自分だけの人生を送るなら一匹狼もいいでしょうね。
785可愛い奥様:03/08/19 14:20 ID:TBXtN0Mp
うちの母はそこそこのお嬢だけど、家事全般は完璧かも。
お茶お花に始まって、洋裁・和裁・料理・作法・和楽器等
中学〜短大時代ずっと習い事三昧で良妻賢母を叩き込まれてるからね〜。
逆に私は学生時代そこそこ成績が良かったので習い事なんてピアノと英会話と
水泳と・・・みたいな感じで、結婚直前に料理とお茶お花を付け焼刃。
主婦としては本当に役立たずですわ。
786可愛い奥様:03/08/19 14:32 ID:fGvl01x/
>785
自分でそういうなら役立たずなんだろうね。
787可愛い奥様:03/08/19 14:34 ID:TBXtN0Mp
>786
788可愛い奥様:03/08/19 14:54 ID:oQrAkq9q
禿しく亀レス、スマソ
>>744>>749
なんか質問者を圧倒してるけど、私はこの人の感覚にはついていけない。
デパートの外商の人にスリッパをすすめて応接間に案内って、ごく適切な対応じゃない?
それとも玄関先か勝手口でカタログとか、商品とか広げろと?
旧華族様とかなら、使用人や業者を無意識にスマートに分け隔てできるかもしれないけど、
そうじゃない人はひととおりの礼を尽くしたほうが上品だと思う。
789可愛い奥様:03/08/19 15:05 ID:fGvl01x/
育ちのいい人って、誰にでも頭が低いよ。
私生活に踏み込まれない限り。
790可愛い奥様:03/08/19 15:09 ID:+AVJPLEK
261 :可愛い奥様 :03/08/15 16:47 ID:ze9ZkGV1
私は前スレの18ですが・・
潔癖症に近い母は、洗面所やトイレお風呂、汚したらすぐその場で
きれいする、次の人が使うこと考えなさいと
言われて育ってきたせいで、私も洗面所やトイレが汚く使う人
ちょっとがっかりする・・

766 :可愛い奥様 :03/08/19 12:35 ID:ZRO1X0Ts
私前スレの18で潔癖症に近い神経質でなんでも
きちんとしてないと駄目な昔ながらの母に育てられましたが
片付け下手ですよ。同じように育った姉たちは母譲りですごい綺麗好きです。
何かと常識にしたがる母と姉なのに私は結構適当です。

で、前スレ18ですがと書く意味は?w
791可愛い奥様:03/08/19 15:12 ID:5SOgINdv
>>790
自己顕示欲が強いだけでしょう。
他のスレでもいるよね。
792可愛い奥様:03/08/19 15:18 ID:q28dyx6x
ウチのトメも「お嬢様」育ちとみなが言うが
要するにニセお嬢様。戦前の地主のムスメらしいが。
親が甘やかして育ててるから基本的なとこができてない。
でも、お茶なんかはやってるからうるさい作法には通じているらしいが
実践してるのは見たことない。
あんなきたない家に人をよびたがること自体、
(きたない湯のみ、汚い座布団、きたない・・・・・・)
お作法うんぬん以前の問題だ。
いかにも仏様を大切にしているようなことを言っていたが
仏殿の花瓶はまっくろけだったぞ。
生花を飾れば枯れるまで水をかえないしね。
女学校(今の高校?)まで行ったのも自慢らしいが
地主の娘で経済的に余裕があったというだけの話。
ほんとに育ちが悪いと思う。
793可愛い奥様:03/08/19 15:24 ID:SZYNR5dX
便器の一部にうんちが付いたままにしてる人の育ちはどう?
女性にはいない(いてほしくない)けど、男性にはよくいる。
掃除用具でこすって流すということをしない男性はどうよ?
育ちが悪い?男性なら普通?
794可愛い奥様:03/08/19 15:33 ID:3nkYfpxO
>>788
>玄関先か勝手口でカタログとか、商品とか広げろと?

昔の家なら庭先から縁側へとか、玄関先のたたきにテーブルと腰掛けを
置けるスペースがあったり外商が土足のままで商談できる場所があったけれど
今はそんな家じゃなくても利用する人がいるってことなんでしょうね。
集合住宅でも億ションなら、外商とかのご用聞き様にエントランスに
ソファセットがあるから中へ上げずに済むらしいけど・・・

>>789
育ちの悪い人の腰の低さは卑屈になりがち
卑屈にならず品よく低くするのは一朝一夕ではできない技よね
795可愛い奥様:03/08/19 15:33 ID:fGvl01x/
>793
親の躾が悪いとしか言いようがないね。

いや、違うのかな。
いつも綺麗に掃除されていて、自分が汚したものも「自動的に」綺麗になっていた・・・
としか思えないようなマメなママンのいる家庭の人かな。

デパートの女子トイレにも豆ウンコが落ちていることはあるけど
796可愛い奥様:03/08/19 15:35 ID:3nkYfpxO
>>793
育ち以前の問題、論外ね
非常識スレへ・・・っとここは育児板じゃなかったか
797可愛い奥様:03/08/19 15:36 ID:XYjaDi3V
同じように育てられても、性格が違えば
片付け大好きと大嫌いな姉妹、兄弟いるわさぁ。
798可愛い奥様:03/08/19 15:39 ID:iyhvVqcV
なんか
お金がある(お手伝いさんがいるとかw)=育ちが良い
って言う感じの発言してる人いるね〜w

某ソープの元締めなんか大金持ちだけど超ドキュソだよw
799可愛い奥様:03/08/19 16:34 ID:BkoQf9M7
育ちの良さとは鷹揚さであり、充足感であると思う。
「良い躾」「旧家名門」「資産家」「教育熱心」という家庭的背景とは
微妙にずれたところから「育ち」というものはうかがえる。
物質的には満ち足りているはずなのに、精神的に飢餓感を持っている人は
したがって、使用人がいようが、御用聞きが勝手口に通ってこようが、
「育ちのよさ」は感じられない。
単に「お金がある」とか「躾に厳しい」とか「名門だ」などの印象があるだけ。
同様に、愛情深い両親に十分な愛情を寄せられて育っても、
本人が「物質的栄華」に心惹かれる気質であれば、
本人の欲求が満たされないかぎりは、がつがつした印象になりがち。
また、「良家の出という他人からの評価」に固執する人も、
意味を持たせて「〜〜〜な風に育てられてきたので、それが常識と思ってた」
などという形でお嬢さまふうを気取った時点でガツガツした印象になる。
800可愛い奥様:03/08/19 16:44 ID:1r2wYr3I
連続800ゲット
801可愛い奥様:03/08/19 16:45 ID:t7nNZHzy
うちの子が通う私立女子中学のお金持ちのお子様方の言葉遣いは
すごいですよ。「おめぇ」「きさま」「〜せんか!」「こらぁ!」
どこのご家庭も日本全国誰でも知ってる会社のど金持ちのお子様です。
金持ち=お嬢様ではないし、親がいくら気取っても子供でばればれです。
802可愛い奥様:03/08/19 16:47 ID:SZYNR5dX
既婚でありながら配偶者に隠れて不倫してるような人の育ちはどうよ?
夫(妻)を平然と裏切ってる人の品性、人間性とは?
ズレるけど、「不倫は文化だ」と言いきったあの人の品性はどうよ?
石○○一だけど。
803可愛い奥様:03/08/19 16:50 ID:QBAKYDea
>>802
よく言われてる石○の「不倫は文化」発言だけど、放送見る限りでは
微妙に違うこと言いたがってたように思うが。
804可愛い奥様:03/08/19 16:50 ID:qBm2khYl
>>801
・・・・であなたのお嬢様は?
805可愛い奥様:03/08/19 16:53 ID:zlhcb4bc
>>801
誰が お金持ち=お嬢さま って言ったの??
806可愛い奥様:03/08/19 16:53 ID:cgrfRwB3
>>798
そんな人、知り合いにいないし。>某ソープの元締め
悪いけど、あなたの育ちが悪そうだ。
807可愛い奥様:03/08/19 16:53 ID:SsdWBix+

 ************************
 ここでいう育ちのよさって
 スネオのママみたいだね。
 ************************

808可愛い奥様:03/08/19 16:53 ID:+rM88ufm
>>802
こと恋愛の価値観とか倫理観になると、
親の愛情にものすごく左右されると思う。特に不倫とかに走る人。
間違いなく片親だったり、
子供の頃の親の愛に飢えていたり(親は愛したつもりでも伝わってないのも)する。
だから、結果的にまさに「育ち」が悪いってことになるんじゃないの。
809可愛い奥様:03/08/19 16:56 ID:iyhvVqcV
>>807
ワラタ
810可愛い奥様:03/08/19 17:05 ID:SZYNR5dX
>>803
>>808
レスありがt。
親の愛情も関係してたのね。
不倫する人って病気のように繰り返すよね?
自分は真剣であり自分たちの恋は純粋だと訴えるのも特徴のひとつである。
ばれなければ罪ではないらしい。
「やったもん勝ち」と笑う人もいる。
罪だと思ってる人は、その罪に酔いしれてる。
家柄や経済状況がどうであれ、このような人間の育ちと品性に興味があった。
品がないというより愛がないのかも?
そうだとしたらスレ違いかw
811可愛い奥様:03/08/19 17:07 ID:uAHAe19k
>>801
公立小から外部受験で入った方には珍しくないかと・・・
昔は学校側も選ぶ余裕があったでしょうがバブルが崩壊しこの少子化時代
経営を考えたら育ちの悪さには目を瞑らざるを得ないことも
育ちを考えたら中学から私立・・と仰る方はあまり信用できないですね
お嬢様大出身と言っても今時分はどなたも特別に思われないのと同じことですわね
812801:03/08/19 17:10 ID:t7nNZHzy
>>804
うちはお嬢さまではないんです。
大手企業の取り締まり役がついたくらいで、、、
聞えはよさげですがサラリーマンの家庭です。
うちの子は面食らったみたいですが、自分にはどうしてもそんな言葉
使えないって普通にしゃべってます。
813可愛い奥様:03/08/19 17:14 ID:1AtAlYuj
>794
>玄関先のたたきにテーブルと腰掛けを

玄関に椅子だけならともかく、
商品やカタログを広げられる大きさのテーブルまで置くの?
814可愛い奥様:03/08/19 17:16 ID:QQwvFLQC
九州地方では、日本人というだけでお嬢様だそうですが本当ですか?
815可愛い奥様:03/08/19 17:18 ID:dCUxd04n
私の中では 育ちのいい人=お嬢様 ではないな。
育ちのいい人って、特にお金持ちでなくても
いろいろな意味で清潔感がある人だと思う。
816可愛い奥様:03/08/19 17:19 ID:uAHAe19k
>>812
受験する前に恩師や同窓生から情報収集なさらなかったの?
最近は学校によっては母校受験を敬遠される方も珍しくなくてよ
817可愛い奥様:03/08/19 17:19 ID:qBm2khYl
>>811
今時内部進学だって・・・(以下自粛)
>>812
それでも凄いじゃありませんか!
>>814
そんなバカな・・・・・・
818可愛い奥様:03/08/19 17:24 ID:1AtAlYuj
ID:uAHAe19kが非常に香ばしいです。
819可愛い奥様:03/08/19 17:25 ID:XeD3EBMi
>>818
本当だ クスクス
820可愛い奥様:03/08/19 17:26 ID:QQwvFLQC
名古屋ではナゴヤジモティというだけでお嬢様というのは本当ですか?
821可愛い奥様:03/08/19 17:27 ID:QQwvFLQC
北海道では冬でも家の中で半袖を着るのがお嬢様の風習だそうです。
822可愛い奥様:03/08/19 17:27 ID:TL/eJ9kf
>>818
うん、すごいね。
823可愛い奥様:03/08/19 17:29 ID:QQwvFLQC
広島では親族に893が一人もいなければ間違いなくお嬢様だそうです。
824可愛い奥様:03/08/19 17:33 ID:cgrfRwB3
クスクスするのもどうかと思う
825可愛い奥様:03/08/19 18:01 ID:fGvl01x/
>>801
女子校なんてどこでもそんなものよ・・・
特にローティーンの頃はね。
ただ、その言葉遣いは仲間内だけにしか使わない。
大人や他人にはきちんと話せるんだよ。
826可愛い奥様:03/08/19 18:07 ID:ereNrVTs
>813
しつこいね〜。
「自分ちが狭く、そういうものを置いてある生活をしてるひともいる、ということ自体が想像つかない」ことを
露呈するばっかりだよ。
827◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/19 18:25 ID:2yPLaCie
>>757
>>761
_| ̄|◎ ガクシッ・・・・
今の今まで知らんかった・・・・・
目からウロコだ・・・・サンクスです

>外商さんのスリパ
「どうぞお使い下さい」って言えば済む事だと思うんだけどなぁ
828可愛い奥様:03/08/19 20:10 ID:XeD3EBMi
>>826
>しつこいね〜。
オマエモナ〜

そういう自分もしつこい人間です。
829可愛い奥様:03/08/19 20:51 ID:zgIO38Ln
だいたいさ、スレタイ通り「お里が知れますよ。」って
躾られた人っているの???
830可愛い奥様:03/08/19 21:09 ID:0ELlPtGL
>>829
いないと見えますね。
831可愛い奥様:03/08/19 21:14 ID:MZ9KsR6W
>757
本当にそうなのかなあ?
お里が知れる=芸者上がりなのがバレる、って意味だったとオモテたが。

>829
お里が知れる⇒知れたら困るお里だ、ってそんなこと言って躾ける親は
おりますまいて。
832可愛い奥様:03/08/19 21:37 ID:oQrAkq9q
>>794にかかると、外商の持ってくる商品がぱんつのヒモに思えてくる。

お座敷で着物を広げてみせたり・・という場面は想像できないみたいだね。
833可愛い奥様:03/08/19 21:45 ID:fQbEwjMU
>>829-830
躾けされてないの?
834可愛い奥様:03/08/19 21:47 ID:zgIO38Ln
>833
え?
「お里が知れますよ。」って言われて躾られたの??
835可愛い奥様:03/08/19 22:16 ID:fQbEwjMU
お里が知れますよ、なんて言わないけど
それに似たような言葉で躾けられたよ。

「親の私が笑われる」とか「そんなことする家族みんなが笑われる」とか。
でもたいたい「お里が知れますよっ」て第三者が言うんじゃ・・・
836可愛い奥様:03/08/19 22:26 ID:1y4wNRzA
このスレで始めて、お里が童話のことだと知ったけれど
関東(わたしゃ東京だが)は大抵、育ちが知れる の意味で捉えるのが
普通じゃない?だってこっちの方では童話について学校でも
ほとんど振れないし
まして身近に話題になったりしないものね
童話問題って言葉くらいは知っていても実態は2ちゃんに来て
理解した人が多いんじゃないの?それとも私だけか?
837可愛い奥様:03/08/19 22:34 ID:H95pH8qk
笑われるって言う躾も・・・
838可愛い奥様:03/08/19 22:45 ID:hUMkeLTy
ある程度の教養がある人なら、お里が知れるなんて言葉使わないよね
839可愛い奥様:03/08/19 22:46 ID:Cx8g+E2b
>>836
同意。
関東でお里が知れるというのは育ちや躾が悪いと言われるから気をつけろという
意味合いが強いと思う。
だからといって漠然とであれ家の格、ランクは存在してるけどね。

西日本出身の友人ができて、初めて西日本では童話問題が大きい問題なんだと知った。
それに2ちゃんでも色々知った。
840可愛い奥様:03/08/19 22:53 ID:1y4wNRzA
>839
ああ良かった。私だけだったらどーしよー?
お莫迦でスマソだわ〜とドキドキしちゃった(w
ネットの辞書検索で見ても童話なんて出てこないし・・・当たり前か
これじゃ学校で習わない限りわからないわよね?

おさと 0 【▽御里】
(1)他人の実家・生家を敬っていう語。
(2)生まれや育ち。また、今までの経歴。
「鼻子の言葉使ひは益(ますます)―をあらはして来る/吾輩は猫である(漱石)」
――が知・れる
その人の言葉つきや態度で、生まれや育ちのよしあしが分かる。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
841可愛い奥様:03/08/19 22:58 ID:OQnO09Ic
>>836

私も東の人間だったのですが、大人になって大阪に来てびっくり。
童話や在日や問題だらけ。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
こっちはそんな教育一切受けて来なかったから、知らない事だらけ。
人に聞こうにも、もしもその人が関係者だったらどうしよう??
と、地雷だらけの環境で震えています。
2ちゃん、その他で地道に調べていっていますが・・・
842可愛い奥様:03/08/19 23:02 ID:JMJ0I+3h
>>836
私は社会科の教科書と別についてきた副読本で
初めて知ったよ。>童話
授業中に一生懸命読んでたw
でも、授業ではまったくふれなかったな。
843可愛い奥様:03/08/19 23:04 ID:+2YtKtxw
会社であまりにもガラの悪い彼女(35歳)。
自分より恵まれた環境(家、住所、旦那、学歴、仕事の出来る出来ない‥‥モロモロ)
の人にあからさまにファイトを燃やす!しかも粘着。
最近「知らなかったの?あの人B地区だよ」と聞いた。
今までそういうのに偏見は無かったけど、こういうことかと思った。
844可愛い奥様:03/08/19 23:12 ID:ax9pjPSz
>>841
別に差別心とかが無ければ聞いても大丈夫なんじゃない?
何を聞きたいのか知らないけど…
自分は関西だけど日常生活でそんな話題になった事ないから分からないや。
お友達に在日の人とか居るけど、色々お料理とか教えてもらったりして
普通のお付き合いしてるけどね。
なんか2チャンで言っても仕方ないけど
すぐ童話とか在とか言う方が「お里」が知れると思う。

後、「お里」って実家みたいな意味だと思ってた。
「里に帰ります」とかって言うし。
845可愛い奥様:03/08/19 23:19 ID:brk2mZjQ
>>844
>>841に対するその発言は無責任だよう・・・。
差別するつもりなくても、聞いた人が童話の人だった場合問題が発生するかも。
私は中学生の頃、転校したてで何も知らなくて聞いたらたまたま童話で、非常に
大変だった(職員室にも呼ばれて、説教された)。
子どもだからこの程度で済んだけど、大人の場合はもっと大変だよ。
もし勉強する気があるのならば、ネットや本から情報を得れば十分だと思うけど。
846可愛い奥様:03/08/19 23:21 ID:7GTB2C4g
>>844
だよね。
そんなにタブー視するほどでもないと思う。
最後の2行も一緒。
847可愛い奥様:03/08/19 23:36 ID:fL7zue4d
>>844
でも、それを明らかにタブー視する人がいるなら
なるべくデリケートに扱うのが無難よね。
タブー視する人に「そんなにタブー視するほどのことじゃ」って
言っても納得してもらえそうにないし。
私もタブー視したくないけど・・・
848可愛い奥様:03/08/19 23:40 ID:o5qnA6bE
タブー視って言うよりも私も普通に生活していて
その辺りの話題が日常でてくるかな?
素朴な疑問。
「あの人って〜出身だから」とか、「〜の子とは遊んではいけません」とか
言うのかな?
849可愛い奥様:03/08/19 23:43 ID:oDK3S4bc
>>837
同意。
「〜すると笑われる」という躾の仕方はあまり良くないと思う。
850可愛い奥様:03/08/19 23:45 ID:o5qnA6bE
848
×>その辺りの話題が日常でてくるかな?
素朴な疑問。
○>その辺りの話題が日常でてくるかな?って
素朴な疑問。

851◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/19 23:46 ID:2yPLaCie
信州では「おやき自慢はお里が知れる」とか「お蕎麦自慢はお里が知れる」
ってゆー言い方されるオジジやオババがおりまする。
だからお里=生まれた場所 かと思ってたです。
でも全国的には“死語”なんだろーなー。
852可愛い奥様:03/08/19 23:47 ID:7GTB2C4g
いや、本人から「私、日本人じゃないし。」みたいに言ってくる人がいたら、
もし知りたいことがあれば聞けばいいと思うんだよ。
そりゃ、相手がどういう考え方か分からず話を振るのはおかしいよ。
でも、自分から言ってきた人は、少なからず理解して欲しい気持ちと、
理解してくれるであろうという期待をもってると思う。
だから、いろいろ詳しく教えてくれるよ。
853可愛い奥様:03/08/19 23:59 ID:ejVLByAn
B地区にしても、在日にしても、その土地に住んでいる人が一番差別キツイよ。
大阪の鶴橋というところの友人は、誰も訊いてないのに在日に対する差別感をトウトウと述べてた。
同じように解放会館のある土地に住んでた友人は、Bがいかにおかしなヤツらかを力説してた。
854可愛い奥様:03/08/20 00:08 ID:/S6vgSpn
まーひとそれぞれ。
855可愛い奥様:03/08/20 00:19 ID:JvYZ/HjK
わたすも関西出身だが、童話教育の徹底のおかげか(?)
あからさまな差別は見聞きしたことがない。

しかしそういう地域には、逆差別は確実に存在すると断言できる。
なにせ、逆恨みパワーの恐ろしさを知ってるから。家をペンキで(ry

お里話でとんだ方向へいってしまった。スマソ
856可愛い奥様:03/08/20 01:15 ID:Iv30c4nx
○○ちゃん、くちゃくちゃ言いながら食べてる
お里がしれるわ〜
と、こんな会話が普通。
857可愛い奥様:03/08/20 01:16 ID:Qw9lJnqq
>856
まぢ?
858可愛い奥様:03/08/20 01:23 ID:MRRQ78z2
そんなあほな。
859可愛い奥様:03/08/20 01:47 ID:vp8aD6mQ
でも普段付き合ってて「うちはすごい金持ちなのよ」発言が多い人が
実はお妾さんの子だったりして距離を置いてしまったことがある。
芸者でなく田舎の料亭の仲居の子。
彼女の異常な虚勢があわれっぽかった。
860可愛い奥様:03/08/20 02:05 ID:Z/daXVSY
>859
「すごい金持ちなのよ」発言等にひいて距離を置くように・・・ってのなら
分かるが、お妾さんの子だからって距離を置くってのは、どうよ?

861可愛い奥様:03/08/20 06:07 ID:DbmAt4PA
自分もだけど
2チャンやってる時点で・・・(略
862可愛い奥様:03/08/20 06:12 ID:awDgKjQK
>>860
だよね。「妾の子」ってのは
その子自身はどうにもしようがないじゃんね。
863可愛い奥様:03/08/20 08:40 ID:1RFlbT/s
妾の子が実家自慢をしていたから引いたのでは?
864可愛い奥様:03/08/20 09:03 ID:AnFneWmX
>>859
うちはすごい金持ち=父親がすごい金持ち
嫡出子だろうと非嫡出子だろうと金持ち自慢の子供が言うセリフの
本質はこういう事でしょう?
>>862が言う通り子供は好きこのんで妾に生まれるわけじゃなし
>芸者でなく・・・
芸者だったらなんなの?

と何げに差別的意味合いに取れる文章なのよね
こちらの誤解だったとしてもそんな風に書いてしまうのは
お里が知れましてよ>>859
865可愛い奥様:03/08/20 09:57 ID:ETztJF/P
近所に妾さんとその子供三人が住んでいます。
もの凄い豪邸でなかには温水プールもある。
子供はそれぞれベンツに乗っていている。
父親がどういう人か知らないがめちゃくちゃ金持ちなんだろうなあ。
妾だけれど、これだけ裕福な生活をして子供3人まで作っている人ってよっぽど魅力があるの女性なのかしら?
866可愛い奥様:03/08/20 11:16 ID:rrtj0Vxj
デヴィ夫人は元高級クラブホステス。
お里が知れましてよ〜〜とシラーっといいそうな雰囲気。

そうこのスレの雰囲気そのものかなw
867可愛い奥様:03/08/20 11:18 ID:RgzTWjan
>851
「お里が知れる」が意地の悪い言い回しじゃない、と思っていらっしゃるのかな。

私は「水とそばの自慢をするのは貧乏自慢なので決してしなさんな」と
信州在住のじいちゃんばあちゃんから教わりました。おやきもしかり。

つまり「まともに米が食べられず、そばや粉を練ったものを主食にするような貧しい土地の出身ということがばれる」のが
「お焼き自慢やそば自慢はお里が知れる」ということの意味で
単に出身が信州とわかる、という意味ではなく裏に「貧乏」が見え隠れしてるわけです・・・
868可愛い奥様:03/08/20 11:20 ID:ETztJF/P
デヴィ夫人はその元高級クラブホステスに誇りを持っているところが凄い。
何かの番組で元々貧乏で田舎者だったことがVTRで流されていて、
私はこれだけ苦労したのよ〜と言っていた。

869可愛い奥様:03/08/20 11:22 ID:rrtj0Vxj
>>867
>「お里が知れる」が意地の悪い言い回しじゃない、と思っていらっしゃるのかな。

そうそう、カナーリ意地の悪い言い回しだと思う。
870可愛い奥様:03/08/20 11:24 ID:rrtj0Vxj
>>868
そんな場面見たことないけれど(逆ならあり)
そうだとすればかなり最近のことでは?
ひたすら隠し続けて半世紀ぐらいでは?
871◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/20 11:26 ID:qw/uMcne
「出自」とゆーのを、2ちゃんで初めて知ったのだけど
ここで話してる「お里」って、>>862の言うように
自分の関知出来ない「生まれ」とかじゃないと思うんだな。

後天的努力や、チョトした気の持ちようで何とでもなるマナーすら学ばず
学歴や親の経済力や、居住地に胡座かいて
鼻高々に厚顔無恥に自信マンマンに生きとる人に向かって
「お里が知れるぞー!」と、言いたくなる時が多多あるトメ◎でありますた。

872可愛い奥様:03/08/20 11:26 ID:nm3Y1o8b
>>867
昔の蕎麦粉や蕎麦は今じゃご馳走
ちょいと老舗の蕎麦なんて一枚1000円は下らない。
時代が変われば価値観も変わる。
関東には蕎麦好きが多いのもうなずける。

支離滅裂スマソ
873868:03/08/20 11:26 ID:ETztJF/P
>870
しかし、その番組の中では自分は昔から美しかった事を自慢げに語っていた。
874可愛い奥様:03/08/20 11:30 ID:wwjG8QKH
発言の主がどのようなニュアンスで言ったのかは分からないけど、
B出身者にそのことを言ったら、集団で家や会社に押しかけてきたというのは
何回か聞いたことがある。

高校の時の担任も何が発端だったのかは知らないけど、Bが集団で何日も
自宅に押しかけてきて胃に穴があいたと言っていた。
(またこんなこと言ってしまって、大丈夫だったのだろうか?)
875◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/20 11:31 ID:qw/uMcne
>>867
ソソ、そーゆーことだよ。
お米所の生まれでないビンボだったってことね。
ご自分の打ったお蕎麦や作ったお焼きを、誉められたり
作り方をお教えするとき、謙遜の意味もこめて
ジジババたちは「ハハハ蕎麦自慢はお里が知れるなー」と笑うです。
876可愛い奥様:03/08/20 11:32 ID:cqnGxSIa
>>868
デヴィ夫人の品のないところは別にして彼女の生まれ育ちを考えたら
夫亡き後も上流階級の席に座っていられるのはやっぱりすごいと思う
お金だけあっても地位を保てるとは限らないもの
それなりの苦労はあったと思うわ
877可愛い奥様:03/08/20 11:32 ID:h9OvAR/E
結局B差別したいだけのスレか
878可愛い奥様:03/08/20 11:33 ID:rrtj0Vxj
結局デヴィ好きのスレか。
879可愛い奥様:03/08/20 11:38 ID:cqnGxSIa
>>878
いや 好きとかそう言うつもりじゃなくて
客観的に事実だけ見ての感想なんだけど(^◇^;)
880可愛い奥様:03/08/20 11:45 ID:rrtj0Vxj
>>879
デヴィさんも「お里が知れましてよ〜」等といいそうな雰囲気さえなければ
すごい人だと思いますよ〜
野村サチヨも言いそう。
あと芸能界で言いそうな雰囲気の人は・・
881可愛い奥様:03/08/20 11:55 ID:j9lQTWEN
>>880
三田ピロ子
882可愛い奥様:03/08/20 12:17 ID:NUNpXyly
>>881
ピロ子の場合は自分がかなりヤバ・・(ry
883可愛い奥様:03/08/20 12:19 ID:ETztJF/P
デヴィのこと書いたけれど、まあどうでもいい。
884可愛い奥様:03/08/20 12:21 ID:1OEI+OoY
デビ夫人は何ヶ国語かマスターしてるんだよね?
ガイジンと結婚してもちっとも英語が話せないサチヨより
努力家だな。
885可愛い奥様:03/08/20 13:44 ID:6AvrMXhW
映画「ゴットファーザー」を「グットファーザー」って読んだんだよね?
『いい父親って意味よー』
886可愛い奥様:03/08/20 14:24 ID:/X5rHRPb
>>867
信州人の見栄っ張りな性質がよくわかる言葉ですな
887可愛い奥様:03/08/20 14:36 ID:zU5Iv8Ab
>>885
God を Good って読んじゃったのね・・>デヴィ夫人
見間違えやすそうだけど、英語に堪能な人は普通間違えないよね。。。
目が悪いのかな??
888可愛い奥様:03/08/20 14:50 ID:75K8vxEk
なんにせよ大統領夫人にまでなったんだからすごいよ・・・。
真似は出来ない。
889可愛い奥様:03/08/20 14:56 ID:/RxBt7t7
覚える必要も無い単語だけどね
890可愛い奥様:03/08/20 14:56 ID:XOFIrcuo
◎はその昔、自ら「マナー夫人」と名乗ったほど
マナーに詳しいコテハンである。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1058933628/
891可愛い奥様:03/08/20 15:20 ID:Vh+58FSG
867たんの話、なるほど〜って読んだけど、
信州好きよん、よく旅行行きます。
892可愛い奥様:03/08/20 16:40 ID:6AvrMXhW
>>887
言葉が足らなくてゴメン。デヴィじゃなくてサチヨのほう>グッドファーザー
893可愛い奥様:03/08/20 16:47 ID:wLG4CLTK
>>892
納得
サチヨタンも頑張って成り上がった方だと思うけど虚栄心の底が浅すぎて見ている方が辛かった
少年野球チームのこととかお山の大将レベルであの態度の大きさだもんねえ
894可愛い奥様:03/08/20 17:15 ID:FevegF+u
こっちでよろしく

880 :可愛い奥様 :03/08/20 15:11 ID:2ucPDRFJ
>>877
え〜、うちの11歳も父親と手をつないで歩いてるよ。母親(私)ともごく
自然に手をつなぐ。小さい頃の習慣がまだ抜けていないという感じ。
お風呂も親といっしょに入るし。
早熟すぎて早々と腐っちゃうような女の子ばかりじゃないよ。
895可愛い奥様:03/08/20 22:30 ID:Iv30c4nx
姑とお盆に温泉に行った時の話し。
近くにいた若い子を見て、『まぁ〜かけ湯もしないで入るなんて・・・
親の躾けが悪いわね』っと。
『アンタの息子もだよ!』と思いました。  終わり。
896可愛い奥様:03/08/20 23:24 ID:Ln1u94qz
>>895さんに同情しつつも笑ってしまった
ご主人と仲良くね(^◇^;)
897859:03/08/21 02:23 ID:qmjtX2dO
日頃から「うちは金持ち」「よそと身分が違う」発言で、車やバッグなど
人の持ち物で貧乏人と決め付けて馬鹿にしたり。
私には絶対うちのほうが格上みたいなことははっきり言われたことはある。
その人のことで理解できなかったのは友人で仲がいい人と私に紹介しておきながら
あの人は昔お金持ちだったんだけど、今は借金に全部取られてと、お金がらみの
話が多く、テレクラにはまってってどうのこうとか、そう言うこと言ったら
まずいでしょ見たいな事もペラペラ言ったり、他人のつらい部分を楽しそうに
言う人でした。
不思議な人というか、ちょっとなんか病的な感じさえして、実はお妾さんの子で
地元では結構差別されてたらしいと彼女の友人から、初対面で聞かされて。
そういうことがあったから金持ちになった今ものすごい毒舌で他人を小ばかに
するのかなと思った。旦那さんも同じ感じなんだよね。
彼女の友人いいとこの人たちの関係はいったいなんで成り立ってるんだろうと
思った。毎日のように今日はあそこでランチしよう、お茶しようって誘うわれ
て2ヶ月くらいつきあったけど、初回から毎回、自分のおじは本当は早稲田大学
の理事長になるはずだったけどお金だけ取られてだまされてなれなかったとか、
親戚で貧乏な人がいるので賞味期限切れだけど家にあるラーメン送ってあげた
ら馬鹿にするなって言われて恩を仇で返されたとか、
その人のすごい発言をもっと書き並べたらだれでも呆れると思うよ。
私が悪意をもって「お里が知れる」って思った人はこの人だけですよ。
859で言葉足らずだったので長文になりました。
898可愛い奥様:03/08/21 07:58 ID:a/l8LFo6
>897
確かにものすごく言葉足らずだったようでつね
899<<研究用>>男は女のこういう動きに興奮するらしい:03/08/21 08:13 ID:GR8wmnvU
%%%%%%%%%%%%%%%
男性が興奮する女性の「声」
男性が興奮する女性の「表情」

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43185210
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59374041
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5155010
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41969045
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30070112
サンプル動画あり▲色白巨乳60分 鈴木志帆
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41757346
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38031612
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59137633
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37504510
サンプル動画あり●堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59568937
サンプル動画あり■巨乳キャットファイト64分

研究用としていかがでつか?900円
%%%%%%%%%%%%%%%
900可愛い奥様:03/08/21 08:30 ID:D4asZqHh
どなたか897を簡単にまとめてくれ〜
901可愛い奥様:03/08/21 08:40 ID:i1moe48/
>>900
え・・・っと、つまり897さんは
人の陰口や悪口を言うのはいけないことだけど
度が過ぎた人の悪口は言っても良いってことかしら?
902可愛い奥様:03/08/21 08:50 ID:QJt7w5bT
話を簡潔に解りやすくまとめる事が出来ない人も
ちょっとモニョるよね。
903可愛い奥様:03/08/21 09:00 ID:PlSC2uFx
言葉足らずというか、>>859>>897ではちょっと意味合いが違うよね。
904可愛い奥様:03/08/21 09:55 ID:z0y/flgZ
そうね。903サンの言うとおり、言葉足らずとは違うわね。


>実はお妾さんの子だったりして距離を置いてしまったことがある。
>芸者でなく田舎の料亭の仲居の子。

距離を置いた理由が「実はお妾さんの子」「芸者でなく田舎の料亭の仲居の子」に
なってるからね。
905可愛い奥様:03/08/21 10:01 ID:ig+T81W6
姑が私によく
「お母さんに教えてもらわなかったの?」と聞く。
「はい」
というと
「フッ(w」と笑うよ。
それが、ハエタタキでハエを叩いたら、すぐにティッシュで取らずに
アミに乗っけてピンセットで挟んでから
ティッシュで取るというのが「作法」だというのだから
こっちが笑っちゃうよ。アンタが家元か?と。
906可愛い奥様:03/08/21 10:03 ID:/ETPTTR+
>>905
ワロタ。
蝿取りトメ流家元
907可愛い奥様:03/08/21 10:15 ID:D4asZqHh
>>901
サンキュー

けどもう一度がんばって897を読んでみた。
ちゃんと読んだら、結構笑える。
908可愛い奥様:03/08/21 10:24 ID:4+oyiwdY
>>897は単に具体的事例を論って>>859の主旨を更にパワーアップさせているだけのような・・・・
しかも
>私が悪意をもって「お里が知れる」って思った人はこの人だけですよ。

サイアク
909可愛い奥様:03/08/21 10:29 ID:D4asZqHh
んーーでも、897の中に出てくる人が本当にいれば
それは私も同じようなこと思うよ。
910可愛い奥様:03/08/21 10:54 ID:yloqpbD+
>>905
他の話も聞かせて〜。
905タンのトメ、おもろ過ぎ。
911可愛い奥様:03/08/21 10:59 ID:Woq3Yo9m
>905
家元は他にどのようなお作法を!?
912905:03/08/21 11:00 ID:ig+T81W6
>910
「噛んだガムを捨てる前に、ちょっと自分の周りに落ちているゴミを
くっつけるとか、そういうことをお母さんに教わらなかったの!?」
っていうのもある。
「はい」と言うと
「お嫁に出る時に習っていないから恥をかいたでしょう?」
と聞かれて
いや・・・そういうことをする姑を持ってる方が恥です。
とも言えずに「そうですね。」(プ
だよ。
913可愛い奥様:03/08/21 11:05 ID:TevrwM1p
>>912
家元の物凄いドキュさ加減にシビレました。
でも実際に言われてる人にとったらウザすぎだね。
914可愛い奥様:03/08/21 11:07 ID:lX43yq40
お、おなか痛い。
家元マンセーw
915可愛い奥様:03/08/21 11:09 ID:AzLbxfyj
>>912
噛んだガムを捨てる時に、周りに落ちてるゴミをくっつける〜!?
ププププププ。
それって噛み終わったガムを手に持ち、糸くずや髪の毛(オエッ。想像しただけで
キモイ。)etcをくっつけて捨てるってこと〜???
これ、またかな〜り、素晴らしい家元ぶりですね。
実家のお母様もさぞ驚かれたことでしょーよ。

なんだか、もっともっとありそーだよな〜。家元のお作法。
916可愛い奥様:03/08/21 11:10 ID:Woq3Yo9m
>912
い、家元!口に入れてたガムをそこらへんにベタベ…あ、いやそれが流儀でしたな。
極端に狭い世界で生きていらっしゃいますな、家元。
>913たぶん905タンは家元の毒でシビれてると思われ。
917可愛い奥様:03/08/21 11:11 ID:QOq/kX7u
ここで言っていいのかどうか解らないんですけれど・・・
先日、夫と夫の実家に里帰りをしました。
そこには、夫の弟とその友達も遊びに来てました。
彼の顔を見るなり夫は友達がいる目の前で弟にまず一万円の小遣いをあげて驚きました。
しかし、その次に友達2人にも一万円ずつお小遣いを上げるんです。
一瞬唖然としました。
親戚の子とかだったら解るのですが、弟の友達で何の面識もないのに
普通初対面で小遣いあげるものなのでしょうか?
あとで、夫に問うと、うちの風習だからと言う。
そんな風習って?
ちなみに義弟は二十歳を越えた大学生です。
結婚生活一年目。いろいろと育ちの違いを感じました。
918可愛い奥様:03/08/21 11:11 ID:0Afz7k/L
家元スンバラスイ。
ちょっとシビレタ。

大変だね・・・>>912
919905:03/08/21 11:12 ID:ig+T81W6
うん。
あとこれはビミョーで、実際は本当にマナーのひとつかもしれないんだけど
家の人の脱いだ靴はつま先立ちにしておくっていうのもある。
玄関には靴がバレエリーナのようにステキに並んでるよ。
920可愛い奥様:03/08/21 11:16 ID:XcKy10Yk
バレリーナの靴>禿藁
905さん苦労するね。
でもその姑が、他人の家で同じことやって「プ(w」って思われる日は近いんじゃない?
921可愛い奥様:03/08/21 11:18 ID:AzLbxfyj
>>905
バレリーナの靴…聞いたことありません。
私も家元に弟子入りした方が良いかも…。
で、家元はどちらの御方?
922可愛い奥様:03/08/21 11:20 ID:2JBDip0B
>>920
ヨソの家で「プ」されたら、その家の人に「お母さんに教わらなかったの?」って言いそう。
923905:03/08/21 11:20 ID:ig+T81W6
あ、やっぱり普通じゃないのか。
あと虫ネタで、手で蚊を潰した後にそのまま合掌。
手をナムナムとすり合わせてから捨てるんだって。
殺生したから。
これも知らずにいたので「育ち」を笑われたよ。

連続になったので一回逝きます。
924可愛い奥様:03/08/21 11:20 ID:TevrwM1p
家元がその数々のマナーをどこで身につけたのか
ハゲシク気になるよぅ。
925可愛い奥様:03/08/21 11:22 ID:i1moe48/
>>917
風習じゃなくてその家だけの習慣でしょ?
面識のない人にもお相伴で上げたんでしょうね
二十歳を過ぎても学生は半人前と見なされることもあるし
ただそう言うのは成り金系の本家に多い習慣かも
育ちが良いとか悪いとかじゃなくて
そう言うものなんだと受け止めれば良いんじゃないかしら?
926可愛い奥様:03/08/21 11:22 ID:Woq3Yo9m
>922
同意。「いやだわ、ほんとにしつけのなってない人が多すぎるわ」と
思うだけかと…。2ちゃん的には「"プDQN"言いたがり厨」w
>923
す、すりあわせ…
…がんがって生きろ、923タンの人生に幸おおからんことを…
927可愛い奥様:03/08/21 11:22 ID:XcKy10Yk
家元には家元(つまり姑)がいて、まだ嫁に来たばかり家元に
うそを教えて腹の中で笑っていたとかかもね。
928可愛い奥様:03/08/21 11:23 ID:2JBDip0B
家元、ようするに激しく「自分流マイルール免許皆伝」なのね。
前の上司(♀)に似てるわー!
・席でせんべいを食べていたら「オフィスでそんなものを食べるな」とお小言。
自分は勤務時間中に巻き寿司なんか食べてる。音がしなければオーケーなんだって。
・私用電話は会社の回線ではかけるのも受けるのもダメだが
 勤務時間中の携帯電話は「席をはずしさえすれば」オーケー。
 おかげでこの人、一日の半分は席にいない。w
929可愛い奥様:03/08/21 11:30 ID:JOAJssKD
家元ハライテーww
「お里が知れる」って言葉を使うのが一番似合う人って感じw
930可愛い奥様:03/08/21 11:33 ID:i1moe48/
>>928
それは育ちと言うよりもマナーですね
飲食OKの職場でもやっぱり音が出るものはまずいでしょう
これに関しては別段おかしい事じゃないと思います。
私用電話に関しても仕事に差し支えがないとか会社がそれで
許しているんだったら構わないでしょう。マズイなら左遷かクビに
すれば良いことですしね。
家元のとは似て非なるものと言う気がしました。
931可愛い奥様:03/08/21 11:37 ID:2JBDip0B
>>930
うちの元上司の場合、これみんな自分で勝手に決めたマイルールなのよ。
社内ルールどころか暗黙の了解ですらないものを
周りの人間に「それが当然」と押し付けちゃうところが
家元に似てるかなあと思って。
ゴメソ。
932可愛い奥様:03/08/21 11:47 ID:ig+T81W6
次のスレどうする?
933可愛い奥様:03/08/21 11:51 ID:riF1sZJ8
どうしてA女って 可哀相なくらい根暗なのかしら?
ものすごく明るくさっぱり系に振舞ってはいても
無理しなくてもいいのに・・と思う。       涙
934可愛い奥様:03/08/21 11:52 ID:QOq/kX7u
935可愛い奥様:03/08/21 11:52 ID:un5By9Yv
>>933
自分のことそのまんま書いてるんじゃん。
936934 :03/08/21 11:52 ID:QOq/kX7u
スレ違いと書きたかったのです。
スマソ
937可愛い奥様:03/08/21 11:53 ID:fgLjhzGi
>>933はマルチのコピペ
938可愛い奥様:03/08/22 01:33 ID:XfmX6EEX
905タソは文才がありますね。
簡潔に書かれているのに、状況がとても分かりやすいです。
これは家元に教えられたわけではないでしょうが・・・。
939可愛い奥様:03/08/22 02:15 ID:B/uMgNJH
お里が知れるって意識する人ほどお里が知れる人なんだよね。
ここでどーたらこーたらって言ってる人ってほとんどが
妾の子なんじゃないの?
妾の子ほどコンプレックスがひどくて、平気で貧乏人って口にする。
940可愛い奥様:03/08/22 02:25 ID:oMxRZVDu
>905
家元サイコーw
噛んだガムでゴミをくっつけるなんてさすが。
941可愛い奥様:03/08/22 02:35 ID:3XjQYgLS
家元は最高に面白いんだけど、そこの門下生にはなれないわ・・・
905さんの幸せを祈ります。ジョニゴ・・・
942可愛い奥様:03/08/22 09:01 ID:qvuhz97L
氏より育ちって言いますよね?
いつも思うんですけど
もしも本当にどうしようもないDQNヤンキー未婚の母とか
(▼▼メ)な家庭の子供を上流階級で育てたらどうなるのかしら?って
それも何歳から育てたらどうなる?みたいな
資質の個人差もあるでしょうし、0歳からの方が効果は大きいでしょうけど
何歳までなら育ちの効力があるかどうか?とかいつも考えてしまいます。
考えてもどうしようもないことですけどね・・・
943可愛い奥様:03/08/22 09:23 ID:RTBH9gfe
>>942 「氷点」をお読みください。
944可愛い奥様:03/08/22 09:30 ID:NFdK2Cjs
>>942
むかし外国でひどい事件があった。
ある病院で同じ日に対照的な2夫婦に双子が生まれた。
ひとつは、両親とも裕福な家庭で育ったエリート。
もうひとつはもの凄いドキュカポー。
医師は実験の為、ミーックス!
結果、
@親も育ちももエリ家庭
A親はDQNだがエリ家庭で育った
B親はエリ夫婦だがドキュ親に育てられた
C親も環境もドキュ
これが頭のいい順番。
医師は晩年告白&懺悔したらしいが。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
945可愛い奥様:03/08/22 09:41 ID:AgfLxOR8
>>943サイシの子の薬局で育ったジュンコちゃんもいい子なんだよね。
続・氷点より
946可愛い奥様:03/08/22 09:45 ID:n1OS4E+P
人の人生もてあそぶ最悪の医者だね。
でも結果にはなんだか納得。

>>939
上一行だけ同意。
このスレはデビ夫人スレ。
そしてあなたは(ry
947可愛い奥様:03/08/22 09:58 ID:AgfLxOR8
夫のおばあちゃんが宗教に物凄くのめり込んでいたそうです。
姑が嫁いですぐに病気にかかり、入院中に患者同士の付き合いで
その宗教に誘われて入信してきたようです。
姑はそれを快く思わずに、なるべく子供達を宗教から遠ざけるようにしたものの
同じ家に住んでいる限り、全く関わりを持たないというのは無理でした。

その宗教は新興宗教ではあるけれど、ご本尊があるわけでもなく
さほどキテレツなものでもなかったので、ある程度は道徳的な部分もあったので
目をつぶっていたようです。
時々、お経(?)お題目(?)みたいなものを覚えているのもご愛嬌だと堪えていました。

その後子供達は、宗教に関してはニュートラルで、
どの宗教を否定するでもなく肯定するでもなく、
大人になっても勧誘する人に噛み付いたり罵ったりもせず、引きずり込まれそうになることもなく穏便に暮らしていました。

しかし、私は先日見てしまったのです。
お祭りで夫がすくったご自慢のデメキンが瀕死の状態になっている時
自分の部屋で東の方に向かいきちんと正座して手を合わせ何やらブツブツ唱えている姿を・・・
水槽の上には大昔に流行った「ヒランヤ」のゴージャス版ような図形が描かれた厚紙が乗せられていました。
それを見て幼い頃の育ちってやっぱり出るんだなと痛感しました。
948可愛い奥様:03/08/22 10:16 ID:LqLdvPbd
>>947
それは育ちでなく、条件反射的習慣、洗脳とも言ふ
食事の時に手を合わせるのと似たようなもの
949可愛い奥様:03/08/22 11:21 ID:uFxHNjGq
ま、普段人前で毎日やってるわけでもないし、
大事にしていた金魚チャソの危機っていう緊急状況だから、
許してあげなされよ。ちょっとビクーリな気持ちはわかるけど。
950947:03/08/22 11:32 ID:AgfLxOR8
でも、もし私の身に何かあったとき
何もせずに「唱え」ていそうでヤダヨ・・・。

金魚は私が塩水で泳がせて治しました。
951可愛い奥様:03/08/22 11:49 ID:oiUItHjj
>950
ああ、そういう意味での心配もあるのね。
確かにそれは心配でしょう。(w

ご主人には「今回は金魚で、結果的に私が塩水浴させてなおったからいいけど
私やだれか人間のときにはチョト考えて落ちついて対応してね。神頼みもほどほどでお願いします」と
何かの折にお願いしておいたほうがいいかもね。
952可愛い奥様:03/08/22 12:20 ID:B5+KjSV5
お祝い金を「贈る」と言わず、「あげる」と言う人に育ちの悪さを感じてしまう。
953950:03/08/22 16:42 ID:AgfLxOR8
次のスレタイどうする?
【躾】奥様、「育ち」がみえますわよ【生い立ち】
はどう?
954可愛い奥様:03/08/22 16:44 ID:5DCQW2Fy
【DQN家元】
955950:03/08/22 16:52 ID:AgfLxOR8
>954
【DQN】奥様が語る「育ち」について【家元】

あら、あなた。ご実家のお母様に習わなかったの?
今、恥をひとつかいたわね。お可愛そうにオホホのホ。
前スレ

【マナー】お里が知れる「育ち」について【敬語】2
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1060641659/l50
【マナー】お里が知れる「育ち」について【敬語】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1060334970/
30歳あたりから、育ちが出てくる
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1059889758/

どう?


956w:03/08/22 16:52 ID:eqqAFVCJ
年齢不詳です。女子高校生というのは間違いないですが、非常にそそりますね。
オナニーも結構手馴れたもので撮影のことなどすっかり忘れてしまっている様子です。
こういう素人作品の良いところはいつも何が起こるかわからない筋書きのないドラマがあるところ。
テレながらも言われた通りになんでもこなす健気な女子高校生でした。
無料ムービーはこちら!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
957可愛い奥様:03/08/22 16:54 ID:Vt5tCYJ4
>955
良すぎる。ハライテー
958可愛い奥様:03/08/22 17:03 ID:DXazpdIT
>>955
イイ!
959可愛い奥様:03/08/22 17:06 ID:AgfLxOR8
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1061539497/l50
【DQN?】奥様が語る「育ち」について【作法?】
タテマシタ。
960可愛い奥様:03/08/22 18:34 ID:kxHtXZv8
育ちのいい奥様は、責任もってスレを埋め立てる筈です。
961可愛い奥様:03/08/22 18:39 ID:ZEsTCeE+
>>959タン、スレ建ておつかれさまでしたー。ありがd
962可愛い奥様:03/08/23 11:20 ID:NvYuEfH3
>お祝い金を「贈る」と言わず、「あげる」と言う人に育ちの悪さを感じてしまう。

「お祝い」って、お金の場合も「贈る」とも言うのか。包むものかと思っていた。
「お祝い金」って、言葉も使ったことがない。物なら贈るって言うけど、お金の時は 
ただの「お祝い」って、ボカして(?)言ってる。

963◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/23 22:09 ID:/IakwBJB
スレ立てお疲れ様ー。
905さんの義母さんにカンパイだねー。
964◎ ◆PCSUF/Gao2 :03/08/24 16:32 ID:GqI7sdeD
コッチどーするのー?
もったいないお化けが出てきちゃうー?(フルッ
965可愛い奥様:03/08/31 01:06 ID:fI+Q4SjN
ここに来る奴はお里が知れる・・
育ちが悪い。
お嬢様主婦は2ちゃんの存在など知らぬ。


リアル波平
         ζ
     ,-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   ∠           ヽ
  / ,              ヽ
  ,'          ┘└    ヽ
  j           ┐┌  / i
  |                 /|||||!
  }  r、            l|||||」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  いたずらばかりしおって!!
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  __|||||__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \





966可愛い奥様:03/08/31 01:19 ID:AMokT75v
親を肯定的にみれない時点で育ちがわるいですね 底辺家庭には、よくあること
967可愛い奥様:03/08/31 13:14 ID:0IGXr0BQ
905さんが家元ネタをまた書きこんでくれますように・・。
968可愛い奥様:03/08/31 14:48 ID:OpP+QNBT
>>966
反抗期を通り過ぎないのは育ちはいいかもしれないけど、
頭が悪すぎますね。
969可愛い奥様:03/08/31 15:27 ID:gq+d4dIF
>>966
宅間はその究極形態かしらね
970可愛い奥様:03/08/31 16:23 ID:0PdPfc3v
なーんかネタスレになってきたね。
次スレたてる意味なんてあるの。
だいたい「お里が知れる」かどうか意識しなきゃならないってことは、
たいした生まれ育ちじゃないってことでは?
エリザベス女王は公式晩餐会の後、テーブルについたままさっと口紅をなおしたそうだけど、
それを一般人がやったら「お里が知れる」、
エリザベス女王がやるとそんなこと言われないわけだし。
971可愛い奥様:03/08/31 16:29 ID:mWBSp31C
だから・・・・・
ここには育ちのいい人がいないんだよっ。
鬼女の集うサイト。
皆、頭悪そう。
972可愛い奥様:03/08/31 16:32 ID:BZLGxVL4
>>970
スゴイ例えですね
人前で化粧を直すなんて娼婦のすること
言いたいことは判るけど例えには不適切すぎたわね
お里が知れましてよ(w
973可愛い奥様:03/08/31 16:35 ID:0PdPfc3v
>>972
もしかして単なるたとえ話だと思ってる?
エリザベス女王は本当にやったんですよ。

読解力のなさもお里がしれますわよ。オホホ。
974可愛い奥様:03/08/31 16:38 ID:BZLGxVL4
>>973
(・∀・)クスクス
そちらこそ
やっぱりお解りにならなかったみたいね
975可愛い奥様:03/08/31 16:42 ID:Kkjqh4Qk
「笑う大天使」の聖ミカエル女学院の生徒たちは
育ちがいいと思う。
976可愛い奥様:03/08/31 17:30 ID:gjkzyQfs
毎回アポイントなしで突撃訪問をするトメの姪。
(ダンナ従姉妹、私達はトメとは別居)
うちにくれる年賀状の宛名、連名なのに「様」は1個。
というか私の名前には敬称がついてないような書き方。
トメは自分の身内はみーんなスバラシイといつもほざいているが
この姪を見る限り育ちが悪い一族だなーと思う。
ちなみに宛名連名に敬称1個はこの姪だけでなく
他の親戚からのにもあったな。
極めつけは結婚式の招待状でも。
私はくるなといってるのかな。
激しく行きたくないんだけど。
977可愛い奥様:03/08/31 17:49 ID:uO8hIo/P
子供関連で知り合った数人で時々予約をしてランチするのですが
その中の一人が良く気の着く人でそれはいいのですが
(積極的に予約を入れてくれるしかと言ってでしゃばりではない)
料理を食べ終わったら自分でみんなのお皿をまとめてしまうのです。
で、他の人も同じようにすることも…
誰かがそっとひとこと言ったほうがいいかしら?

978可愛い奥様
>>977
お皿をまとめ(重ね)られない様に
最後の最後まで残しておく…。

言葉づかいは丁寧、医者と音大生の子供を持つリッチなおばさま。
お嬢育ちときいているけど、激ワガママ。
気に食わないことがあると人格が変わる。
夜中に1人で家の周辺を徘徊したり
他人の車をパンクさせたって話も聞いたし

この人ホントに育ちがいいの?