1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:03/08/11 01:26 ID:Kgd673YB
しましょう
3 :
可愛い奥様:03/08/11 09:01 ID:vLJMVZ4F
1さん、乙〜!
4 :
可愛い奥様:03/08/11 15:07 ID:1TgDU5cI
1さん、乙カレー♪
皆さん、断熱や通気、シックハウス等の事、どうお考えですか?
内断熱と外断熱・・・必ずしも外断熱が良いとは言えないらしい
輸入木材のムク木材に多く使用されている木材保存剤や
2×4のベニヤはシックハウスの原因になる可能性あり
・・・などなど。。
レンガ積み住宅の換気や断熱、メンテナンスに魅力を感じていろんな事を
調べて行くうちに、判断がつかなくなってしまいました。
うぅーわかんねぇ、いっその事、大手建売にしちまうか!・・・なんて思いそうになります。
様々な工法で新築なさった方々住み心地はいかがですか?
5 :
可愛い奥様:03/08/11 23:43 ID:ff716Edw
>>4 家の構造とか工法は夫に主導権を取らせて、間取りとか内装はこっちが主導権を
握るのがベスト。
6 :
可愛い奥様:03/08/12 00:22 ID:gxeYkj3n
まぁ、何事も一長一短かと。
全てマンセーなものなんてないと思いますよ。
うちも最初は「絶対在来」と思ってたけど、今やツーバイだし。
結局は予算と相談しながらになってしまう。
家の構造・工法は夫中心でもいいけど、妻ノータッチはダメですよ。
あとベニヤですが、7月から規制も厳しくなったせいか、
木材関係も良いものになってるようですよ。
7 :
可愛い奥様:03/08/12 16:42 ID:BgtDkJ9l
ウチはシックハウス対策を一番に考えたので、予算は禿げしくオーバーしますた。
無垢フローリングに珪藻土の壁、新建材をなるべく使わず地元の杉や檜を多用した
家をただいま建設中でつ。
家造りを考えはじめた当初はハウスメーカーでたてることを念頭にいろいろ検討し
てたので、よもやこんな事になるとは・・・という感じ。
まだ住んでないのでこれが正解だったかどうかはまだわかんないですけど。
8 :
可愛い奥様:03/08/12 20:30 ID:RvaR593q
>>7 参考までにいくらくらいオーバーしましたか?
うちもアレルギー持ちが2人いて、
できるだけ自然素材を使いたいと考えているのです。
9 :
7:03/08/12 20:40 ID:BgtDkJ9l
>8
まだ追加工事等はっきりしないモノもあるので正確にはお答えできませんが、
当初は土地・諸費用コミで4000マソぐらい・・・と思ってたのが、限りなく5000マソに
近づいてまつ。キャ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
10 :
可愛い奥様:03/08/12 21:49 ID:3iTT7dwk
無垢フローリングってどこがいいんだろう。
無垢より、合板フローリング+床暖房の方が、清潔で暖かでよさげなんだけど。
新建材+珪藻土の壁より、土壁+合板の方に激しくあこがれているのだけど、変かな?
11 :
7:03/08/12 22:35 ID:BgtDkJ9l
>10
実は私もこのスレで床暖は絶対ほしい!と思ってたから、最初はまさに合板+床暖の家を
たてようとしてました。実はそれで仮契約までいったし。
でもなぜかこうなってしまった。
ウチは杉の無垢フローリングで、多少フシもあるので、たぶんすきまにホコリがつまったり
反ったりでムキー!って事になるのかもだけど、いろいろ考えてここに到達したというかんじ。
ところで
>新建材+珪藻土の壁
ってのは私に対して言ってるのかな?だから新建材はなるべく使わずっつってるつうの。
12 :
可愛い奥様:03/08/12 22:38 ID:Ir5e13Qx
>11
自意識過剰
13 :
可愛い奥様:03/08/12 22:42 ID:xaYzR2kX
>10
それは、あなたが無垢の床を知らないからです。
合板フローリングは、うすいし、かたいし、はげるし、修復できない。
無垢とくに針葉樹は、冬でもほんのり暖かいし、やわらかい。
傷がついても、削れば元通りになるし、多少のへこみは、アイロンかけたら戻るよ。
床暖房できる無垢もあるし。
新建材+珪藻土=土壁+合板だけど? 珪藻土は一種の土なんだぞ?で塗るの。
だいたい、下地はコンパネがふつー 合板にしたって、単に釘が打てるという
メリットしかない。うちは混在してるから。
あの、うちも国産無垢材つかって、床も無垢、柱も見せてるし、窓枠も
階段も無垢材だけど、節あり使ったので、非常に予算は安かったぞ。
とっても安上がりだった。
壁紙は塩ビじゃなくて紙製だけど。
子どもがいると、珪藻土塗り壁なんぞ、ぼろぼろになり、再起不可能。
塗装下地の輸入壁紙のほうが、安上がりだったさ。なにせ240円・mだし。
施工費含めても、800円程度 塩ビクロスが1000円だ。
14 :
可愛い奥様:03/08/12 22:45 ID:NxCMHEk3
新建材+珪藻土=土壁+合板
違います
珪藻土は一種の土なんだぞ
これも違います
だいたい、下地はコンパネがふつー
これも違います
15 :
可愛い奥様:03/08/12 22:47 ID:NxCMHEk3
この「〜〜だぞ」奥様は、前スレで
ビルトインはワークトップはずさないと修理できないと言ってた方だよね?
あんまり思い込みで発言しないほうが良いと思うですよ。
16 :
10:03/08/12 23:15 ID:3iTT7dwk
こんなにレスがついてびっくり。
私が、土壁+合板っていったのは、下地は竹に小舞に編んだものに、土壁を塗って
さらに、合板で、壁を作るって工法のこと。言葉足らずでごめんなさい。
>>7さん
珪藻土の壁って下地は何を使われるのですか?
無垢の床に床暖房って確かに出来るって言う話は聞いたことがあるけど、
戸建の1階の床が冬寒いのがわかりすぎていたし、ただでさえ無垢はそり
やすいので、ギャンブラーになる勇気がありませんでした。
確かに、合板のフローリングってウチのは、疲れやすくナチュラル感が今
一歩だから、藤のカーペットを、今、敷いています。
17 :
>7=11:03/08/12 23:19 ID:BgtDkJ9l
>12
キャッ、ゴメーソ!
>13
無垢フローリングにいまひとつミリキを感じてなかった私に工務店の営業は同じ事を言ってた。(遠い目)
杉は熱を出すので床暖はイラン!とか、多少の傷はアイロンで治る!とか、多少反るが
それも風合いだ!とかね。
その意見に完全に胴衣は出来ないんだけど、無垢は無垢なりの良さがあるんだろうと今は思ってる。
ところで床暖+無垢フローリングは、もちろん出来なくはないけどビクーリする程無垢材があばれまくる
みたいだから、それも風合いだ!と受け入れられる人でないとね。
18 :
可愛い奥様:03/08/12 23:22 ID:KXZBjkV5
>>13 塗装下地の輸入壁紙ってルナファーザー?
そんな安いんだ。
紙クロスだと、下地の凸凹が気になったりはしないですか?
19 :
>7=11=17:03/08/12 23:30 ID:BgtDkJ9l
わっ、今日はここたくさん人いますね〜。
>16
下地は石膏ボードです。
杉フローリングの良いところは、やはり足触りがやわらかく、冬でもあたたかいって事かな。
工務店の展示場に何回も足を運んで、足にすいつく感じがなんともスキになりますた。
20 :
可愛い奥様:03/08/12 23:32 ID:xaYzR2kX
>18
やすい、オガファーザーのほうです。
家中この壁紙使ってますが、下地の凹凸なんて感じられません。
というか普通のクロスでも下地はパテでちゃんと埋めるのが当然で、
凹凸があるほうがおかしいです。あったら、施工不良です。
エコ壁紙は、施工業者さんが気を使ってくれるようで、施工は良でした。
使い心地はいいですが、汚れは落ちません。水ぶきできません。
上から塗れば更新できるので、子どもが小さいうちはこれでいく予定。
どうせ落書きするしね。
21 :
可愛い奥様:03/08/12 23:40 ID:xaYzR2kX
16さん、はい、よくわかりました。そんなのあるのね。勉強になったわん。
14.15はいはい、ご指導どうも。
でも、コンパネ=石膏ボードです。一般的にはコンパネと合板が
一番多い下地ですよ。うちの家を建てた大工さんはそういってたし、
実際に施工するところもみたもん。
あなた、えらそうにいうけど、人の発言にケチつけるだけで
何にも情報提供がないじゃない。違いますっていうだけなら
誰でもいえるよ。正解も知らんくせに!
22 :
可愛い奥様:03/08/12 23:44 ID:Ir5e13Qx
はぁ?
コンパネ=石膏ボードの意味がわからん。
23 :
可愛い奥様:03/08/12 23:44 ID:hkvP9Ak7
>21
こーゆーのを逆ギレといふ
24 :
可愛い奥様:03/08/12 23:46 ID:BgtDkJ9l
>21
まぁもちつけ。
なんでそう攻撃的になってるのかがよくワカンナイんだけど、自分がたててる家=絶対正解
なの?それはもちろんあなたにとって正解の家なんだろうけど、万人にとってそうだというわけでは
ないよ。
25 :
可愛い奥様:03/08/12 23:47 ID:NxCMHEk3
>>21 もしかして釣り??
住宅建築で言うコンパネとは、コンクリートの型枠用合板の事です。
合板はわかりますか?
石膏ボードは、石膏を心材にした内装用の下地材のことです。
全然違うものなんですってば・・・。
26 :
可愛い奥様:03/08/12 23:52 ID:BgtDkJ9l
私もあんま詳しくないけど、コンパネは合板。石膏ボードはプラスターボード。
27 :
可愛い奥様:03/08/12 23:54 ID:446c2jxM
28 :
可愛い奥様:03/08/12 23:57 ID:iTvliwZW
コンパネって合板ですよね・・
ところで輸入の紙クロスって鮮やかな柄のものっていうイメージがあったから
>>18みたいな真っ白の紙クロスって新鮮だわ〜(無知?)
うちはリリカラとかのビニールクロスにしたけど、ちょっと紙クロスもいいかもって
思ってきました。考えてみようかな。
29 :
10:03/08/13 20:19 ID:RkLFkHlA
>>7 なんだ、石膏ボードに珪藻土張っただけか。安い仕様ですね(プ。といったらごめんなさい。
ウチは、石膏ボード+サンゲツのリファインというさらに安い壁紙を使っているのだけど、
WICの壁紙を青空に雲が浮かんでいる絵柄を選んだら、大人気だった。
普通暗いWICに、目のさめるような青と白。すごく、目だっていいですよ。
ウチにいらっしゃる業者さんとかみんなびっくりします。
当たり外れも無いから、お勧めです。
30 :
可愛い奥様:03/08/13 21:37 ID:bTJYG/nW
青空に雲の壁紙、インテリアやハウジング雑誌、モデルハウスや建売の子供部屋
色んな所でよく見過ぎて、お腹一杯
31 :
可愛い奥様:03/08/13 21:56 ID:lKIWEqwR
>>29 横だけど、7が壁紙じゃなくて珪藻土にしたっていうのは
値段や見てくれの話じゃなくて、壁紙張り付ける時の接着剤が
怖いからでしょ?
あなたの絡み方、ちょっと外れてる気が・・・。
それにしても、某マンションのシックハウス問題って、壁紙関係
じゃなくて建材に使われた接着剤の方なんですってね・・・。
「ノンホルムアルデヒド」をうたい文句にしてても、建材から
アセトアルデヒドが出るんじゃ、どうしたらいいかって感じですね。
32 :
可愛い奥様:03/08/13 22:06 ID:vJWV+3BA
ドライビームとか、きちんと乾燥させた無垢材を使えば
床暖房入れても問題ないのでは?
床暖用の無垢材ってのもちゃんとあるし、酷く暴れるのは
乾燥のさせかたが甘いからだと思いますが。
「ドリームハウス」とかでたまに伐りたてほやほやの杉で
床はったりしてるのを見ますが、あれは安いけどヤバいと思う。
33 :
可愛い奥様:03/08/14 01:14 ID:8j41Pnis
私も壁紙や部屋のインテリアで悩んでます。
jw cadやマイホームデザイナーといった3Dソフトを使った方いらっしゃいますか。
以前のスレでゲットした方はいたような・・・・。
実際に使われた方の感想をききたいです。
ソフトを貰ったのですが、斜めのラインとかうまく引けなくて挫折しそう。
専門書を買おうか悩み中。
34 :
10:03/08/14 02:13 ID:CV8IAsFU
>>30 そうですか。青空に雲の柄ってみすぎるぐらいよく使われているのですね。
でも、ちょっと陰気臭い狭げなWICで使うっていうのがポイントだと思うんですけど。
子供部屋ではさすがに私でも使う気がしません。
35 :
可愛い奥様:03/08/14 02:51 ID:InEoHUDE
すみません、WICってなんですか?
36 :
可愛い奥様:03/08/14 03:03 ID:IMyfE1mS
馬鹿は放置しましょ(゚∀゚)
37 :
可愛い奥様:03/08/14 03:18 ID:InEoHUDE
そんな意地悪いわないで。・゚・(ノД`)・゚・。
38 :
可愛い奥様:03/08/14 08:02 ID:nwxoT81j
ウォークイソクローゼトのことじゃよ。
その12 になってなんだがギスギスしてきたなー、このスレ。
39 :
可愛い奥様:03/08/14 08:09 ID:8MXww68x
WICを明るい壁紙にするっていう考えは、わかる気もしない
でもないけど、青空に雲は私は嫌。趣味の問題だけどね。
40 :
可愛い奥様:03/08/14 08:21 ID:Ftvx2ret
青空に雲でもさ
微妙に曇ったブルーの空一面ならいいとおもうけど
マンガチックにくっきりとしてて絵の具のような青に白なんて
・・・神経がわからんスレにかかなくちゃ。
41 :
可愛い奥様:03/08/14 08:40 ID:L2/7Zp3L
>>25 そうとも言えないから難しい。
普通はコンパネはコンクリート・パネル、コンクリートを流し込むときの
型枠の意味で使ってる人が多いけど、コンポジット・パネルの意味で使う人もいる。
また転じて、下地用のラワン材などの板をコンパネという人もいる。
まさか、コントロール・パネル(PC用語)の意味で使っている人はいませんよね。
42 :
可愛い奥様:03/08/14 09:57 ID:awQaW2fT
>>7 うちも檜のムク材に珪藻土にしたよー。
多分、合板なんかにくらべりゃ、手入れは大変なのかもしれないが、
うちも満足しております。
ただ、壁に絵を飾りたい時ってどうすればいいのだろうと。
勝手に穴あけてボロボロしてこないのかなーと不安。
ところで、うちはIHコンロとガス給湯器両方なんだけど、
60Aになってるんだよね。
今、建坪40位の借家に住んでいるけど、ここでも30A。
60Aも建坪30位の小さな家に必要なんだろうかと疑問。
みなさんは何ペアにされていますか?
それと、玄関のカギ2つ付いているんだけど、
私の感覚だと2つ鍵穴があるのなら2つとも違うカギと思って
いたんだけど、業者の人曰く2つとも同じカギが普通と言われ
たんだけど・・。みなさんのお家はどうしてますか?
43 :
可愛い奥様:03/08/14 11:04 ID:7vEkaBca
2つとも同じカギだよ。
違うのにしちゃうと自分たちが面倒くさい。
防犯の面では合鍵であけられるのじゃないかぎり
同じカギでも違うカギでも開ける手間は同じだと聞いた。
44 :
可愛い奥様:03/08/14 12:32 ID:12j0zNJz
>>33 うちは大まかな間取りのプランニング中なのですが
旦那が3Dデザインソフトでのデザインにはまっています。
うちで使ってるのは「3Dあっ!とホーム プランナー」と
「3Dマイホームデザイナー」の2種です。
シェアNo.1はマイホームデザイナーみたい。
旦那曰くの使用感だけど最初に買った、あっ!とホームプランナーは
自由度は高い。そのかわり作っていたら壁は微妙に動いて
きたなくなってきたり。壁の模様を替えたりするのは簡単だけど、
大雑把な印象。
次に買ったマイホームデザイナーは、きれいに書ける。それだけに
壁とディテールを作り込んでいこうとしたら、ちょっと操作が面倒。
今は旦那はマイホームデザイナーをノートでやってるんだけど、
デスクトップのPC(Win2000+セレロン1.3M)にインストールしようとしたら、
できなかった。すごく重いソフトではあると思います。
マイホームデザイナーはデータセンターから住宅素材提供サービスが
ついてるらしい。ここからはまだダウンロードしてません。
45 :
可愛い奥様:03/08/14 15:15 ID:BgmK87mZ
床暖は居間、子供部屋、寝室は勿論のこと、台所にも必要。床材も木材系、コルク、
畳と豊富にあります。戸建ての場合、子供部屋、寝室には、デロンギ社製のオイルヒー
ターを併用。部屋の空気を汚さず、湿度も維持、ハウスダストもあまり巻き上げず、
良いかと思います。
46 :
可愛い奥様:03/08/14 15:20 ID:1lxnELQG
デロンギ社製のオイルヒーター
電気代高い・・・
47 :
可愛い奥様:03/08/14 15:22 ID:iMw/IeQZ
電気代高いけど、すごくイイよん。オイルヒーター。
48 :
可愛い奥様:03/08/14 15:22 ID:HcziEif9
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービー観てね
http://www.exciteroom.com/
49 :
可愛い奥様:03/08/14 15:48 ID:BgmK87mZ
アルカリイオン清水器は、TOTO社製の「アルカリ7」ビルトインタイプがお勧め。
浄水器は、いろんなメーカーが出していますが、水道直結で毎日熱湯消毒してくれま
す。フィルター交換も経済的。灰汁だし、料理、ご飯、薬等の選択も簡単にできます。
この手の商品は、後付では無くちょっと高いけど、専用の水栓で使った方が正解です。
50 :
可愛い奥様:03/08/14 15:51 ID:UsUvEyOM
宣伝☆注意
51 :
可愛い奥様:03/08/14 16:37 ID:tHUOqYed
編むの浄水器良いよ。維持費高いけど・・・
52 :
可愛い奥様:03/08/14 17:03 ID:eagkbIPT
44さんありがとう。
3Dソフトについて質問したものです。
うちにあるのは旦那がもらってきたものなので・・・・。
やっぱりちゃんとマイホームデザイナー買って説明みながらやろうかなぁ。
53 :
可愛い奥様:03/08/14 17:10 ID:BgmK87mZ
49です。自宅改築後3年経ちますが、使っていて良いと思うものだけ書きました。
メーカーの宣伝はしませんから、ご安心を。
お風呂場の洗面器は、浴室床に直に置かない専用の台(カウンター)があった方が
前屈みにならずに楽です。ユニットバスですが各メーカーのショールームで体験で
きます。
54 :
42:03/08/14 18:50 ID:awQaW2fT
>>43 ありがとう。やはりカギは同じで構わないんですね。
今、住んでいる家(借家)がカギ違うの2つ付いていて
正直面倒と思いながらも、そういうもんだと思っていました。
助かりました。
ところで、皆さん電気何ペアにしてるんですか〜?
ぜひ教えて下さい。
55 :
可愛い奥様:03/08/14 19:39 ID:CV8IAsFU
>>52 マイホームデザイナーは間取り診断機能がついているから、重宝します。
家相とか風水とか間取り診断機能をみればバッチリで、間取りが決まった
後に、周囲からごちゃごちゃ言われる心配も無いし、お勧めです。
56 :
可愛い奥様:03/08/14 20:08 ID:+trdbyG2
>54
我が家は50Aです。オール電化住宅でもないのに大きかったのかな?
ちなみに我が家のドア鍵も2つとも同じです。
お風呂場のカウンターは確かに便利です。我が家のユニットバスも
カウンター付いているタイプで初めて見たときおぉ!と感激しました。
浄水器はビルトインの方が使いやすいってのは実感。
うちはたまたまこれまで使っていたのがあったので、卓上タイプを
そのまま持ち込んだのですが、やっぱり場所がもったいない。
ビルトインにしておけば良かった〜失敗した〜〜と今更思ってます。
57 :
可愛い奥様:03/08/14 20:25 ID:InEoHUDE
>>54 北海道のようにエアコンが要らない地域ならともかく、
電化製品が多いので、やはり最低で50Aでしょう。
70平米ほどのマンションでも、最近は大抵それくらいあります。
58 :
可愛い奥様:03/08/14 23:04 ID:OkUhfrLg
昨日、トーヨーキッチンのザ・スタジオ南青山店に行ってきました。
案内のお姉さんも親切で、夢が広がりました。夢が広がってるのは
まだ見積もりを頼んでないからなんだろうなぁ。
59 :
可愛い奥様:03/08/15 00:07 ID:JygeYgAE
建築中だけど、すでに後悔&失敗が多発で、超ウチュ…。
窓をもっと大きくすれば良かった。思ってた以上に部屋が暗そう。
階段下収納部分、外からドアを付けて物置に出来た事が分かったけど
今更どうしようもない。
なんで、もっと早く気が付かなかったのか?
物置を置けばすむ事だけど、デッドスペースをフル活用したかった。チクショー!
60 :
可愛い奥様:03/08/15 03:03 ID:nrSouSy6
うちは途中で「暗い」って言ったら、窓増やせたよ。
壁上部に明かり取りではめごろしの窓付けたり…
建築方法にもよるだろうけど
まだ間に合うことがあるかもしれないから一応言ってミレ。
61 :
可愛い奥様:03/08/15 03:20 ID:dO2fcvCF
62 :
可愛い奥様:03/08/15 05:29 ID:1nr+bLU1
>>54 契約アンペアは無料で多く出来ますから、最初は少なくても問題ありません。
全体の容量で飛ぶより、グルーピングされたブレーカが飛ぶことが多いので、
電気を使う機器が同じグループにならないように、注意してください。
63 :
可愛い奥様:03/08/15 06:03 ID:l7vbovpE
>60
あとから目ン玉飛び出る請求されるよ
64 :
可愛い奥様:03/08/15 08:39 ID:p3wXoxXD
>42
家も珪藻土だけど、あらかじめ絵などを掛けるところは
木を部分的に張りますから考えておいてくださいって
施工する側から言われたよ。ボロボロなるよね、やっぱり。
ものすごい亀だけど、全スレでIHの魚焼きグリル丸ごと
洗えるの有るみたい、って書いた者ですが、HOLSの
「調理名人」ってやつだったよ。
65 :
可愛い奥様:03/08/15 08:57 ID:5bAlX8JB
>>59 木造なら今からでもできるのでは?
>>60 うちもキッチンにはめごろしの窓をつけた。
TOTOのコンロそばのハメゴロシ窓付きのシステムキッチンにあこがれました。
66 :
42:03/08/15 09:55 ID:y2WUoARC
>>56 ありがとう〜!ちょっと60Aなんてどうだろうと不安に
なっていたんです。「絶対ブレーカー落ちることはないですよ!」
と営業さんは笑顔で言うんだけど、そんなに必要な物かしらと
考えちゃってました。でもやっぱ建坪30に60Aは大きいような・・
>>64 うちも営業さんに同じ事を言われていたのですが、なにせ家具を
決めていなかったので、絵はあるもののどこに配置しようかと
悩んで決められませんでした。
ピクチャーレール利用したりと考えているけど、やっぱり
好きなところにピクチャーピンをブスッって訳にはいかないんですね。
ボロボロにはしたくないし・・あー。時既におそしです。
67 :
可愛い奥様:03/08/15 10:29 ID:X/G+rV39
窓が小さいとき勧められたのは、出窓でした我が家は極狭住宅で台所のシンク前だけ
調味料入れとセットになっているもので対応しました。他は敷地(境界線)の関係で
諦め。その代わり、白色系のクロスを使用。部屋と廊下、部屋と隣の部屋の壁上部を
抜いたり、硝子で仕切ったりして換気と採光を確保してもらいました。
キッチンカウンターの高さは(身長÷2+5)pで使いやすいようです。家は85p。
あぼーん
69 :
可愛い奥様:03/08/15 16:18 ID:TXlbMqHa
>66
うちは、オール電化で100Aです。
IH左右使うと、それだけで40A使うらしいから、
60Aなら気をつけた方がいいですよ。
多分、IH左右+炊飯器+電子レンジだと、ブレーカー落ちるのでは?
調理の時さえ気をつければ、他の時間は大丈夫だと思いますが。
70 :
可愛い奥様:03/08/15 18:20 ID:hvC2/3wP
>>69 同意。60Aって貧乏くさいです。
ガス代の基本料金分をケチらなくてもいいのにって思っちゃいます。
71 :
可愛い奥様:03/08/15 23:23 ID:kmCUXhYD
今、洋風和ダンスをどこに置くか、ってことで悩んでいます。
大きな地震が来たことを考えると、背の高いタンスは
寝室に置かない方がいいですよね。
私は今あるタンスを他の部屋に置くか、上下に2分割できるので
2分割して背を低くして寝室に置くかと話しているのですが、
部屋の広さの面や間取りから考えると少し無理が・・・。
寝室に置いていても、釘で打ちつけるなど防災対策を
すれば大丈夫なのかなあ?
72 :
可愛い奥様:03/08/15 23:39 ID:0fxHAqyD
>71
間取りはもう決めちゃったの?
タンスが全部おさまるWIC作るのが一番いいと思う。
73 :
可愛い奥様:03/08/15 23:49 ID:kmCUXhYD
>>72 今、間取りのプランニング中で、設計士さんとあーだこーだ
打ち合わせしてるところです。
やはりWICに全部納めた方がいいですよね。
タンスが202hx105wx55(奥行き)あるので、
今考えてるWIC(3.5畳ほど)で、引出しを引き出すことを考えると、
ハンガー部が少なくなり、ちょっと無理っぽい・・・。
う〜ん、考えが行き詰まってます。
74 :
7:03/08/16 00:22 ID:wnuVNPwO
帰省してたので亀でゴメソ。
>10
そう、いまひとつ安物仕様(w
自然素材で湿式でってのが一番良いのかもだけど、予算・工期的に折り合わないので、
あくまでも”出来るだけ”自然素材で建ててまつ。
>42
私も「カレンダーとかかけるにはどうしたらいいの?」とコーディーネーターに聞いたら、
画鋲でも出来なくはないと言われたよ。当然穴は空くけど、それは壁紙でも同じ事だと
言ってたが…穴あいてるとほじりたくなる性格なので、ちょっと高くなるけど木部に画鋲
かな〜と思ってます。
ちなみにウチは何Aだろ・・・と仕様書を見てみたけど、20回路としか書いてなかった(tt
75 :
可愛い奥様:03/08/16 23:13 ID:an7PRfqq
新築一戸建てに引っ越す事になりました。
せっかくの新築なので、床をコーティングしたいと思っています。
検索したら、色々なコーティング仕様・剤にひっかかりました。
みなさんは、床(フローリング・畳みなど)はどのようにお手入れされていますか?
76 :
可愛い奥様:03/08/17 00:32 ID:qybekPt8
>75
まだ住んでないのですが、工務店はフローリングにはオスモがおすすめと言ってますた。
77 :
可愛い奥様:03/08/17 13:46 ID:GtDlccYN
床暖房にはシーリングファンをお勧め。
我が家では深夜電力使用で午前3時から床暖房の運転開始。
天井には大きめのシーリングファンを取り付け、
朝起きたらすぐスイッチをいれます。
そうすると他の暖房は必要ないくらい暖かくなります。
冬にいまいち部屋が暖かくならないと思ってる方にも
シーリンフファンはお勧めです。
78 :
可愛い奥様:03/08/17 13:57 ID:rOlBQpaC
こんな不景気でボーナスも出ない企業が
多いのに、家を買うだなんて信じられないですわ。
来年には会社潰れてたりして・・
79 :
可愛い奥様:03/08/17 14:16 ID:k941EatI
>77
我が家も床暖房&ファン付きです。
まだ冬を経験してないのですが、やっぱり良いのですね〜
良かった〜〜
でも、暑い時もあのファンをちょっと回していると空気が動いて
何もないより少し涼しく感じて良いですよね。
床暖房なくてもあのシーリングファンはお勧めなのではないでしょうか?
ちなみに知り合いからきいたのですが、あのファンがくるくる回っている
様子を赤子がじーっとみて泣きやむ確率が高いそうです。
知人の家に来訪した赤子の7割がファンを見せていたら泣きやんだとか。
その話を聞いて我が家はシーリングファンを付けました。
実際にうちの子(3ヶ月、2歳)もファンを見つめてほけっとしている
ことがあります。
乳児のためにファンの先端に縫いぐるみでも付けちゃおうかと思う位。
(巨大なメリーになりそうだ・・・藁)
80 :
可愛い奥様:03/08/17 14:35 ID:OBYXllFc
うちは床暖房の予定はないんだけど、シーリングファンは
つける予定。ロフトを作ろうと思ってるので、天井が高くなる。
シーリングファンで空気をかき回した方が、冷暖房の効率が
上がるらしい。
友達の家でマンソンなんだけど、シーリングファン付けてる家があります。
回してるととっても涼しかったっよ。
81 :
可愛い奥様:03/08/17 16:02 ID:fh2kZt8A
シーリングファンを取り付ける方って、天井高は何センチあるのですか?
82 :
可愛い奥様:03/08/17 17:59 ID:k941EatI
>81
うちは勾配天井で最高3メートルあります。シーリングファンも
延長支柱を付けて取り付けています。
二階リビングなので天井が高い方だとは思うのですが、知人の家は
普通のマンションだったのでおそらく2メートル20〜30位の
天井に着けていたのではないかと思います。
83 :
可愛い奥様:03/08/17 19:49 ID:GtDlccYN
家はおりあげ天井にしました。
84 :
可愛い奥様:03/08/18 22:33 ID:7tz3TaAX
うらやましいです。
うちは北側斜線やら採光の問題で、強く希望していたLDKハイスタッド(天井高め)
にするのを諦めたところです。
85 :
可愛い奥様:03/08/18 22:34 ID:7tz3TaAX
>82
マンションによるのは勿論だけど、普通のマンションって多分2m40はあるのでは?
86 :
可愛い奥様:03/08/18 23:00 ID:fQa62jcC
シーリングファンってダイニングにつけてもいいものなのかな。
どっちかというと、リビングよりダイニングにいるほうが多いし
リビングは、ブラケットだけつけてテレビを見ていることがおおい。
なんとなくだけど、ダイニングにつけてみたいんだけど。
87 :
可愛い奥様:03/08/18 23:03 ID:cEh7XG0T
今間取り思案中です。
キッチンは1Fの予定ですが、洗面所とお風呂を2Fにするか1Fにするか迷っています。
雑誌とか見ても2Fにお風呂を持ってきているプランって少ない様なので・・・。
皆様の経験や御意見をお教えて下さいませ。
88 :
可愛い奥様:03/08/18 23:12 ID:Dghmk3Us
>>87 うちは洗濯物を2Fのバルコニーに干そうと思ってるので、
お風呂&洗濯機を2Fにする予定です。
ユニットバスだと水漏れの心配ってないみたいだし。
ついでにうちはリビング・ダイニングも2Fの予定です。
89 :
可愛い奥様:03/08/18 23:12 ID:EvC2eSna
2階風呂って最近けっこう多いよ。
トップライトつけて月を眺めながら入浴とかいいよねー。
90 :
可愛い奥様:03/08/19 00:18 ID:po72WG+W
風呂場はやっぱり2Fより1Fの方が配管が短くなるし、メンテナンスの件でもいいとおもいます。
それよりも気にした方がいいのが窓の高さです。
窓を開けてはいる風呂ってちょっと露天風呂気分で、体ほかほか、頭すっきり、湿気も少なくなる
ので、かなりいい気分になります。ちょっと恥ずかしいけど、間取りを工夫して、窓を低めに全体的に
塀で風呂の周りを囲んで実現しました。
91 :
可愛い奥様:03/08/19 11:17 ID:4IGv/1Hi
>>86 シーリングファンつけるとして、
照明はどうする?
ふつう食卓の上にはペンダントつけない?
リビングと一緒なら部屋の中心につければいいけどね。
うちは鍋や焼肉することが多いから天井扇より換気扇つけないとー
あと、
食卓のそばに扇風機あるとカツオブシが飛んだりしませんか…?
92 :
可愛い奥様:03/08/19 13:28 ID:VuWA1WVm
>91
鰹節・・・飛ぶかな〜〜〜〜大爆笑しちゃいました。
うちは普通にリビングに付けていますが、そんな扇風機のような
強い風ではないのでたぶん飛ばないのではないかと思います。
ゆらゆら揺れるくらいはするかもしれませんが・・・
93 :
可愛い奥様:03/08/19 13:46 ID:kfYM5+E5
>91
うん、多分飛ばないよー。
シーリングファンって、緩やかな空気の流れを作る感じになるよね。
あと、食卓の上にペンダント・・・は、好みの問題かと。
知り合いは、シーリングが多かった気がする。
うちも一度ペンダント使ったけどしっくりこなくて、それからはシーリングに代えたよ。
94 :
87です:03/08/19 23:03 ID:SO65sB63
いろいろなご意見ありがとうございます。
露天風呂気分かー。いいですね。
私も主人も温泉が大好きなので、気持ちよく入れそうですね。
2Fお風呂って方結構いらっしゃるんですか?
できれば2Fお風呂にされている方の使い心地等を聞いてみたいです。
95 :
可愛い奥様:03/08/20 05:27 ID:F6w32QZ8
2階にお風呂だと、洗面所とか、洗濯機も2階ですか?
動線はどうなっているんでしょうか。
1階の開いた空間は、どう使っているんですか?
96 :
可愛い奥様:03/08/20 08:54 ID:KnI1OcPv
まだ建築中なので使い勝手は未知数ですが、我が家も2階にお風呂・
洗面所をつけました。洗濯機も洗面所に置きます。
工務店さんや設計士さんと相談しましたが、最近の仕様ならば
お風呂が2階にあっても、水漏れなどの心配はほとんど無いそうです。
旦那実家もお風呂・洗面所は2階にありますが、建ててから15年、
今まで一度も水周りの不具合は無いそうです。
うちは旦那が、朝起きたらまずお風呂に入って、その後着替えするので
寝室やクローゼットのある納戸と、お風呂が同じ階にあると便利かなと思いました。
洗濯物も2階にあるベランダに干すので、洗濯物を持って階段を上り下り
しなくて済むし、乾いた衣類を仕舞うのにも楽だし。
1階の空いた空間は、台所・リビング・トイレを広めにしました。
2階にお風呂だと、年をとってから大変だよと言う意見もありましたが、
まだ夫婦ふたりとも30代前半なので、この先30〜40年くらいは
階段の上り下りも自分で出来るだろうと思ってます。
ローンは10年で返せる見込みなので、本当に足腰が立たなくなったら
リフォームするか、家を売って老人ホームに入ろうかな・・・。
97 :
可愛い奥様:03/08/20 09:31 ID:jyKgXhgv
うちは完全に二階が生活の中心(LDK)、一階が寝室(&トイレ洗面)
という間取りです。(LD前にベランダ有り)
いま、子供が小さい(2歳&3ヶ月)ので、家事全てが上下移動なしに
リビングで遊ぶ子供を眺めながら可能なのですごく楽です。
洋服のほとんどは一階のクローゼットに置いてありますが、下着と
パジャマ、部屋着などは二階洗面所に小さな整理タンスを置いて
入れています。窓を開けておけば湿気もさほど気になりません。
98 :
可愛い奥様:03/08/20 13:51 ID:JNCnbsPB
あまりにも怒れる話なので話がそれるけど書かせてください。
親友が結婚3年目にして新築を建てることになったんです。
彼女の実家が半分以上を援助する形で旦那の実家には1円も援助して
貰わず、夫婦の貯金と彼女の親で金銭面はクリアしたので舅に報告したら
「認めん、絶対に認めん」って。理由は旦那の弟夫婦と差がつくから・・
弟夫婦は結婚4〜5?年目にして中古マンションを購入。
だからふたりにも同じレベルの中古マンションにしろ!って言うんですって。
金も出さないのに口出すなんて、人事ながらむかついてしまって!
旦那もあきれてその日は帰ってきたらしいのですが親友は泣いています。
ここのスレの皆さんでこのようなトラブルを乗り越えて新築した人いませんか?
とにかく彼女の実家が裕福なのが気に入らないらしく、2人が旅行に行ったり
何か購入するたびイヤミを言うらしいんです。姑は何も言わない人だそうです。
ただ舅の言いなりで怯えている感じのようです。
人事なのにとても許せなくてカキコしました。スマソ
99 :
可愛い奥様:03/08/20 14:05 ID:j9lQTWEN
>>98 勿論、口出す舅がヴァカなんだけどさ、
息子に対し、身分不相応な家を買っちゃいかんという意味があるのかもよ?
うちの父がそうで、実の弟が家建てるときも実親でありながら一切援助しなかったし
お嫁さんの家に援助してもらうなんて言ったら怒ると思う。
自分の身の丈の生活をしろという意味でね。
>>98 続き
独立している息子夫婦にアレコレ口だすのはおかしいし
夫婦だけの力で成し遂げるなら、何も言われる筋合い無いよね。
で、旦那親が援助しないのが、経済的理由なのか
子供にそういう事はするべきではないと言う主義なのかわからんけれど
奥親に半分以上援助してもらうとなると話は別かも。
親とすれば情けない〜って気持ちなんじゃないの?
しかも事後報告なんでしょ?やり方が下手なんだよ。
あんま同情できない話しだなぁ。
101 :
可愛い奥様:03/08/20 14:21 ID:KnI1OcPv
>>98 うちは逆に、私たち夫婦が家を買う事になったら、
旦那親は旦那の姉夫婦に家を買ってやった。
義理兄はあまり稼ぎの良い人では無いので、土地は舅と義理兄との共同名義。
我が家は50坪ほどの土地ですが、「こっちは60坪もある!」って
得意げに電話してきた。
東京都内の50坪と、山形県の60坪を一緒に語らないでくれ〜!
102 :
可愛い奥様:03/08/20 20:04 ID:F6w32QZ8
>>96 洗濯中は2階にいるのですか?
>>97 ごみは2階に置いているのですか・
食料を2階に持ち上げるのって面倒じゃありません?
あと、2階にお風呂だと、日当たりの良いところを、風呂や洗面所に
取られて持ったいないような気もしますがその辺はいかが?
って、まあ、自分と違う動線の方の暮らしぶりを知りたいモンで。
>>98 怒れる話というほどでもないかも。
だって嫁とこにすべて頼るのは、旦那親にしてみれば
半分喧嘩売ってるようなもんだし。
養子ならいいけど。
それを笑顔で聞くとしたら却って
卑しい根性にもみえる。
弟夫婦と同じにしろといったのは絶対
弟が「お兄ちゃんだけずるい」と言ったからだと・・・
でも何も頼ってないなら堂々と買えばいいか。
結婚3年で家建てられる人ってどれくらいいるかな
泣くこともないでそ 賃貸のままでも
104 :
可愛い奥様:03/08/20 20:38 ID:a+uJ6gFe
>>102 どうせ3階建車庫付ミニコなので、2階にLDKとか必須条件と思われ。
105 :
可愛い奥様:03/08/20 21:34 ID:rEsVStrP
>104の家はさぞかし立派で生活便利な立地条件なのね、うらやますぃ
106 :
可愛い奥様:03/08/20 22:24 ID:a+uJ6gFe
照れます。ヘテッ。
107 :
可愛い奥様:03/08/20 22:29 ID:KnI1OcPv
>>102 96、2階に風呂と洗面所・洗濯機と書いた者です。
洗濯中、別に2階に居なくても良いんじゃない?
洗濯は洗濯機が勝手にやってくれるから、その間1階に居ても
終わったら干しに行けば良いと思うけど。
うちの2階お風呂場は、2階といっても北側隅なので、日当たりは
それ程良くないです。
むしろ2階に上げた事で、昼間は風通しも良くなって良いかなと。
それと私が昼間、長風呂しながら本を読んだりするので、
1階北側よりは明るいお風呂になって嬉しい。
直で覗かれる事も無いかな?・・・ま、私の裸なんて見たくないか。ショボン
108 :
可愛い奥様:03/08/21 05:27 ID:3pTmXD20
>>98 舅の言いたい気持ちはわかるけど、金も出さないで口出すなんて冗談じゃない!!
しかも理由が弟夫婦と差がつくから。はぁ?なにそれ?
兄弟だから同じ生活レベルでなければならない理由なんてまったくないでしょう!
気にしないで家買っちゃえ〜
>>107 了解。
やはり、洗濯中に1階と2階を往復するわけね。
洗濯は全自動だけど、一回では終わらないし、出し入れは手動だからね。
110 :
可愛い奥様:03/08/21 08:12 ID:gQZ+FONB
>102
97の2FLDKです。
食品を上げるのは確かに面倒かもしれません〜。でも、慣れて
「そういうもの」と思ってしまえば・・・・
ゴミに関してはキッチンにサービルバルコニーを付けて一時置き、
夜寝る前など全部片づける時にまとめて一階のゴミ捨て場に移動。
洗面&風呂の日当たりは2階のお陰で確かに良いです。
でも、お風呂に湿気がこもらないし洗面って何かとよく使うので
逆に明るくてさらっとしていて良かったなぁ、と思っています。
逆に寝室って寝るときしか居ないので、寝室に日当たり良くって
いう方が我が家的にはもったいないと思ったのです。
111 :
<<研究用>>男は女のこういう動きに興奮するらしい:03/08/21 08:12 ID:GR8wmnvU
112 :
可愛い奥様:03/08/21 13:53 ID:+6Qy3rpE
九州奥です。先日、友達の家にお呼ばれしました。
ストーブがあっていい感じ!
うちも急遽ストーブ設置することにしました。まだ着工前です。
ちょっと調べたらウッドチップ型と本物の薪を入れるやつがあって
薪の方がいいな〜と思ったので、お邪魔した友達に早速電話で聞いてみました。
しかし・・・Σ(゚Д゚ )ゲ。薪って大変らしい。
木をとりに山に入ったり、場所も取るし、そちらは旦那が薪をチェーンソー
で切っているらしい。→うちの旦那は絶対そんなことしてくんない。
でもウッドチップって電気で動いててなんか趣がないし・・・。
ストーブ設置しているもしくは予定の奥、ご教授下さい。
113 :
可愛い奥様:03/08/21 14:07 ID:nkcdEqcP
薪なんて、入手の手間より
スス掃除の方が何十倍も大変かと。
素朴な疑問なのですが・・・
九州にお住まいでストーブにそんなに拘るのはどうして?
暖かそうな気がするのですけど・・・・やはり冬は寒いのかな〜?
手入れの楽さでいうならうちの実家は応接間に大きな飾り棚を
作ってその真ん中に暖炉っぽい空間を入れて普通のではなく
燃えている火が見える旧式に見えるガスストーブを置いていました。
もちろん、暖炉では無いですが一瞬暖炉っぽく見えてガスだから
すごく暖かいし、見栄えもなかなか手入れ楽・・と気に入ってました。
今の家は狭いのでそんな応接間が作れなかったので無理でしたが
そういうのではダメなのですか??
>110
子供が部活からドロドロで帰ってきたりするから風呂は1階
洗濯パンから水あふれた経験あるけど、1階で助かったよ。
ゴミだし 外の掃除
買ってきた重い食材飲み物牛乳パック
人数が多いし食べ盛りだと、1日分でもすごく重いし、ビールも・・・
外と1階は行き来多いけど
寝るときに2階にあがるだけの日が多い。
洗濯も日当たりのいい庭に干すし
2階は乾燥していて服にもいいし。
だからうちでは2階にリビングやお風呂があるなんて考えられない。
1階で寝ているのにドタドタ
大きくなった子供がバイトから深夜に帰ってこられてもうるさいし。
旦那が友人と飲み明かしているのに
1階で寝るのもねえ
玄関で大声で
「寝ているのに、うるさくしてすみませんでしたー奥さん」とか
よっぱらいにがなりたてられて出ていくのもなー
地方は知らんけど、家を買うなら都市ガスに下水道を確認すること。
プロパンは都市ガスに比べて、輸送費が嵩むので値段が三倍高い。
営業が現在はプロパンだが、将来は都市ガスになるはウソのようです。
古い地区はプロパンのままで、都市ガスとプロパン業者の協定で
決まってます。
横浜に住んでいた当時、マンションのオーナーがプロパン業者で
そこで聞いたので間違いない話しですので要注意ですな。
>96
>2階にお風呂だと、年をとってから大変だよと言う意見もありましたが、
まだ夫婦ふたりとも30代前半なので、この先30〜40年くらいは
階段の上り下りも自分で出来るだろうと思ってます。
ローンは10年で返せる見込みなので、本当に足腰が立たなくなったら
リフォームするか、家を売って老人ホームに入ろうかな・・・。
げげ20代前半のカプールかとおもったら、、、
70代でも大丈夫?そうかなあ
60代でもきついとおもうけど?
リフォームといっても水周りやり変えじゃなくて
そこまでいったら建替えのほうが早いでしょう。
歳とって住み替えて建替えてまた引越し大変だよ。
118 :
可愛い奥様:03/08/21 14:37 ID:+6Qy3rpE
ストーブ奥です。皆様レスありがとう。
>>九州にお住まいでストーブにそんなに拘るのはどうして?
そーなんですよね。なんか簡単に言うと憧れみたいな感じです。
九州の上の方なのでそれなりに寒いです。
また、九州なので冬なんかストーブ1つあると家中があったかい
そうです。友達談
>>スス掃除の方が何十倍も大変かと。
ほーススのことなど考えてもおりませんでした。
こんな感じの使ってみての感想などもまだききたいのです。
さっき友達から電話があり、煙突に雀が飛び込んでくるので
夏の使用していない時期でも時々中をのぞいてないといけないそうです。
今見たら、中で3匹死んでたよ〜と言ってました。
やっぱあたしのような似非ナチュラリストのへたれには電気ファン付き
のウッドチップ投入型のストーブ気分位がお似合いかすぃら・・・
>117
確かに。
最近まで「老後は二人でテニスでもしようかしら?」と言っていた両親が、
定年間近になって、急に膝と腰が動かなくなってきたみたい。
周りでは、定年後一戸建てからマンションに住み替える人が多いです。
げげ、ウチも風呂、台所、リビング皆2階の予定だ。
とりあえず3階建にするので、1階は納戸と客間のみ。
今も2階建てに住んでるけど、1階は風呂だけで他の部屋は使ってないよ。
というのも、両隣が同時に家を取り壊して跡地が駐車場に。
排ガス等もあって窓も開けられない状態に(涙)。それもあって建替えを決意。
今も2階暮らしだけど、ビール等重いものは全て1階に。
必要な分だけを2階の冷蔵庫に入れておくよ。
ただ、風呂まで2階はどうかなと。これは今でも迷ってる。はぁ〜。
>117
知り合いの50前後の夫婦は二階をまったく使わず、一階のみで生活してる罠
2階は物置状態・・・悲惨(ちなみに義理親のことでつ)
122 :
可愛い奥様:03/08/21 20:24 ID:LJ9q+qSz
3階建てってホームエレベーター用のスペースはとっていたほうがいいよ。
防音はどうすれば いいのでしょうか?
124 :
可愛い奥様:03/08/21 22:25 ID:m2hWFZ+H
>>98 でもさ、やっぱ嫁のほうが裕福な上に、ほとんど嫁の実家に援助してもらって
家まで建てるなんて、ほとんど 「情けない息子」をもったもんだと思うのは
仕方ないことではないですか。
自分らの力でやるのならともかく、よくも、嫁の実家になんてずうずうしくも
金を出させるなあ、ああ、そんなさもしい心を持った息子だってのはずかしく
思ってんのよ。これで、生涯、嫁に頭が上がらないだろうしね。
その気持ち、よくわかるなーー。やっぱ、女にかねださせる男ってやっぱ
恥ずかしいと思う。プライドってもんがないの?
125 :
可愛い奥様:03/08/21 22:32 ID:m2hWFZ+H
私は、それまでワンフロアで生活してきたんで、2階建てになって、
子どもを抱いて上下行き来を頻繁にしていると、はずかしことに
膝・腰をいためました。まだ30半ばなのに。
うちの親は平屋でしたが、やはり50台にして膝をいためて階段が
上れなくなりました。
いま30前半なら、たぶん20年後にはもうつらくてたまらないでしょ。
ああいう痛みは、風呂に入るとよくなるのに、風呂が二階で入れないって
ちょっとね。
126 :
可愛い奥様:03/08/21 22:38 ID:zxDwrYZw
>>125 それは長い間平屋等で
階段を使わない生活に慣れてしまうと
足腰が弱るという意味?
127 :
可愛い奥様:03/08/22 01:05 ID:xQkheIVz
いいええ、若いときから、階段上り下りしたり、坂道上ったりして
鍛えてないから、足腰がもともと弱ってるってことさ。
それが、2階建てを新築して、階段で急に使わなかった筋肉使う羽目に
なって、痛くなったというわけさ。情けなー。
だって自分、一階に長年住み、バス停も5分以内、都心だからほとんど
坂道なぞなかったし、通勤もだいたい30分程度。歩いてでも繁華街までいけた。
楽チン生活がたたってるぞ。
やっぱりさー、私達の年代と親の年代は暮らしが違ってるし
食生活なんかも違ってるから、体の弱り方も違う気がする。
今の高校生なんかは、もっと早くガタがくると思うし。
でも結構な年齢の人でも市営住宅みたいなところに住んでると
何階も階段で昇ってたりするんだよね。
それと、尾道に旅行して思ったんだけど、あの車も入れない坂と
階段だらけの街ってお年寄りが多いのよ。
ああいうの見ると今から2階リビングで足腰鍛えるのも悪く無いかも。
どっちにしろうちは1階がsohoの3階建てになるから
2階リビングにならざるを得ないんだけど(^-^;)
うげ、うちも2階に子世帯(私たち)のお風呂があるよ。もう建て始めちゃってるからどうしようもない。
わたしの実家と同居予定です。
そうそう90番台でだんなの親がお金出さずに口を出すって話出てたけど、
うちも家建てますって報告しにいったら、おめでとうの前に「お金は出せない」と申し渡された。
資金援助のことなどちっとも考えていなかっただけに、なんてこと言い出すのかと衝撃があったよ。
本当は、老後は希望してもらえれば一緒に住めるように、増築計画や別棟計画まで立ててたんだけど、
すっかり気持ちが萎えてしまいました。
いや、そっちもお金は出してもらうつもりは、思いつきもしてなかったんだけどさ。
かわいがってる弟夫婦と一緒に住もうと思っているのかもしれない。
こっちから、積極的になるのはやめようと思いました。
嫁の実家を建て替えるんだから、当然の気持ちか。
でも、こっちから言われるまで言わなきゃいいのにねえ、お金のこと。
ただ単に気分が悪いので、なんとなく距離を置いています。
愚痴ってごめん。
131 :
可愛い奥様:03/08/22 07:41 ID:XIE2FSNY
多摩ニュータウンとか新築当初は3階建ての3階が一番人気だったけど
いまや1階が一番人気で3階が一番不人気。
3階に住んでいる人で1階への移転希望も多い。
3階建ては年をとったら確実に3階は使えない物置になります。
今から年をとったことを考えてリビングを2階にするなんて本末転倒。
うち2階建ての2階LDKですが・・・
年を取ったら階段に昇降機でも付けるかな・・・・
(建て替えるよりその方が安いしね)
エレベータを付けるスペースは既にないので。
133 :
可愛い奥様:03/08/22 08:16 ID:OOlCsWph
うちも、実家もリビング2階で
実家には老後のことを考えて一応エレベータつけてある。
うちは、アパートやマンションの2階で階段なし、って
ところに住んでたから全然平気です。
歩けなくなったら1階にバストイレあるんでキッチンを
つくれば、1階だけで暮らせる。
2,3階は外階段なんで上だけ他人に貸してもいいし。
うっぱらってマンションの1階に引っ越してもいいし。
でも、思うようにいかないのが人生だよねーーーたぶん。
あんまり先のことまで考えても…
134 :
可愛い奥様:03/08/22 09:09 ID:RA24aNqJ
うちも2階LDKです。
まだ階段の昇降がきつくなるには時間がありそうなので
きつくなったらリフォームします。
1階は趣味の部屋にする予定。
>>130 最初からお金をもらうつもりなくても、そういうことを言われると
なんとなく気分悪くなるよね・・・。おめでとう!の言葉
だけでいいのに。多分、トメ&ウトにしてみたら、130さんの
ご実家に家ってのがモニョってるんだろうね。
うちの旦那は一人っ子なんです。なのに旦那の通勤のこともあるし、
その他諸々で実家から離れた所に建てるという相談をしたら、
ウトはおめでとう!って感じだったけど、トメは確実にモニョってる。
トメのご近所さんはみんな二世帯住宅を建て直してるらしくて。
私もやっぱりお金のことを言われたらガーーン!!って思うと思うけど、
そういう言葉を投げつけられるのは、仕方ないのかなって思う。
130さんもトメ&ウトのことを許してあげて欲すぃ。
>130
確かに、お金のことより「おめでとう」が先だ罠。
でも、ショックだとは思うけど、トメウトのお気持ちもわかるなあ。
私も息子が嫁の父母と住むと言い出したら、内心穏やかじゃなくなるだろう。
大きな心で許してやって、これからの新築での生活を楽しみにして下さいな。
>>133 >アパートやマンションの2階で階段なし、って
>ところに住んでたから全然平気です。
登り棒?
130です。
既女板なのに、やさしい言葉をかけてもらって、嬉し涙。ありがとう。
結婚当時から、私の実家に住んでいたので、なんとなく実家の建て直しという流れになってしまい、
罪悪感も結構あったんで、そのへんもっと突っ込まれるかと、どきどきしながら書き込みしていました。
トメ、ウトとは歩いていけるくらいご近所なので、できるようになったらやさしくしてみよう。
昇降機いいよね。
ついでにこれから高齢化社会が来るんだから
その手のものはどんどん開発される罠。
今から何十年も先ばかり考えて陽当たり悪い
リビングの家建てるのも勝手だけどさ。
だいたいそこまで家が持つかどうかも分からない(w
>>138 2Fリビング予定の120です。老後のことまで頭まわってませんでしたw。
今は子供が小さいから風呂、食事、リビング、寝室を1フロアにまとめて
将来は寝室を3Fに持っていく予定。リフォーム可能な間取りにしてあります。
まぁ、娘が嫁に行って旦那と夫婦2人だけになった時、また変更しよう…と。
その話を友達にしたら「パラシンで30代後半って人ゴロゴロいない?」
…確かに同級生でバツイチも含め、そういう友達イパーイ。
娘がずっといるのも困るがw。将来なんて全く見当つかないモンだよねw。
140 :
可愛い奥様:03/08/22 15:22 ID:vO6ASZjq
ビフォーアフター見てると、結構ひどい欠陥が見つかる家でも
平気で80年とか住んでるのがあるじゃない?
あれ見てると、大きな地震でもなければ、割と家って頑丈なんだなあって
思う時がある。
141 :
可愛い奥様:03/08/22 15:25 ID:V+S+ZzLT
旦那の実家は築100年位らしいです。
でも、最近のは長もちしないって聞くけれど。
工務店次第みたいです。
142 :
可愛い奥様:03/08/22 21:02 ID:XIE2FSNY
2階リビングの人ってやっぱり3階建て醜子みたいだね(ププッ。
143 :
可愛い奥様:03/08/23 01:04 ID:7dr2ORhZ
輸入住宅を考慮中です。
土日に現場見学会、住宅展示場等を回ってみるつもりです。
既にお住まいの方いらっしゃいませんか?
少しでもお話を聞かせていただけたら嬉しいです。
144 :
可愛い奥様:03/08/23 01:07 ID:hxukihmI
スゥエーデンハウス最高です。
オールパイン材仕上げだし、空気がいいし。
・・・といっても友人の家の話ですが。
145 :
可愛い奥様:03/08/23 01:12 ID:7dr2ORhZ
>144
そうですか。空気かいいという事はセントラルエアコンなのでしょうか?
羨ましいです。
146 :
可愛い奥様:03/08/23 01:46 ID:nvlw7dcx
何より近所にどんな人がいるか、だとおもう。
友人が新築したら隣の家がクレーム一家で毎日のように
クレームつけられて引っ越ししたとなげいていました
147 :
可愛い奥様:03/08/23 10:33 ID:KWUiohHY
>146
同意。 隣近所がクレーマーや過干渉だったらどんなに素敵で高価な家でも
住みたくない。
今度新築予定の家、隣2件はいいけど、もう1つの隣(敷地半分だけの隣)が
どんな人かわからず、我が家が建つことで一番日当りの被害が出る家
なので、今からビクビクしています。
周りに比べてその家のブロック塀だけ、1m近く高いんだよね。
148 :
可愛い奥様:03/08/23 10:34 ID:YAoGuFuz
保証人も担保も要らずに
複数の借り入れが1つにまとめられました。
何件か断れたんだけど、電話してみて良かった。
www.aiuto.jp
150 :
可愛い奥様:03/08/23 22:15 ID:ot859FS9
>>143 悪いことは言わないからやめといた方がいい。
ほとんどが北米のものかと思われますが、
高温多湿の日本にはなじみません。
私もスエーデンハウシの木窓に憧れましたが、
実際に建てた人に話聞いたら、大失敗!の一言でした。
151 :
可愛い奥様:03/08/23 22:51 ID:tlb8YPaw
うーん、スウェーデンハウス、いいけど、
パインってのは、相当暴れることを覚悟しといたほうがいいよ。
とくに、機密性が高いと、乾燥しすぎてね。
しかも、ステイン仕上げくらいじゃねぇ。メンテがとてもつらそう。
そのたびにお金がかかる。
うちは、違うけど、カナダ仕様樹脂サッシにした。
日本製には必ずある、レールに水切りがないので、この間の暴風雨で、
見事に雨漏りした。フローリングに水があふれ、一階天井に雨漏りし、
跡が残ってしまった。
やぱ、雨が少ない地域の建物仕様って、台風のある日本じゃ合わない。
152 :
可愛い奥様:03/08/23 22:55 ID:tlb8YPaw
違うけど の補足。
うちは、建て方は在来木造だけど、高気密高断熱仕様のため、
窓だけ、カナダ仕様の樹脂サッシ(日本製)をメーカーから
買ったのである。
ふつーのペアガラスアルミサッシと同程度の価格なのに、
仕様がよかったので。日本製なら、3倍はするよね。樹脂サッシ。
153 :
可愛い奥様:03/08/23 23:02 ID:NpdrKgai
それって施工不良じゃないの?
最近の輸入住宅は日本仕様になってるから
「高温多湿の日本には向かない」なんてことはないよ。
もう少し勉強したら?
154 :
可愛い奥様:03/08/23 23:04 ID:hxukihmI
↑で友人の家のスエーデンハウスが良いと書いた者です。
そうなんですか・・・、やっぱり日本の風土に合わないのか・・。
私もちょっと考えていたのですが・・残念。
パインが暴れるっていうのは、木材が割れてきたりするってことかな。
木窓は湿度で腐ってきてしまう?
難しいですね。。
155 :
可愛い奥様:03/08/23 23:37 ID:tlb8YPaw
>>153 施工不良じゃないです、サッシ自体がそういう仕様だったんです。
サッシに水抜き穴がないのは、雨がほとんど降らない北米の気候では
しかたがない。引き違いのレールには、一般的なごみを掃き出せるような
切り込みもない。だから機密性があるんだといわれれば、しかたないか。
窓のサイズが小さいのも、窓を開け放って換気する必要がないから。
パインって、マツなので、ねじれやすいんです。
無垢のはしらが割れるのはよくありますけど、フローリングで、
ねじれてくると、でこぼこになったり、すきまがあいたり。
あちらは、土足文化だし、そんなの全然気にしない気質だけど、
日本人は神経質なんで、いやでしょ、やっぱ。傷もつきまくるし。
うち、無垢の杉床ですが、入居2ヶ月にしてもう傷つきまくりです。
ま、気にしてないけどね。でも杉は一応ねじれないからね。
広縁だけ まつにしたけど、やっぱ浮きが目立つよ。羽目板ごとに
段差や隙が出てきてる。
156 :
可愛い奥様:03/08/24 00:30 ID:oiK0keFH
>>143 今、輸入住宅建築中です。北米系とでも言うのかな。
営業さんに連れられて何件もお宅訪問したりして決めました。
セントラルは予算が足りず、入れられませんでした・・・が
お宅訪問した先の方々が、高・高だからちょっとのエアコンで快適と
いうようなことを仰ってたので、まあいいかと思ってます。
>>152 そういえば、うちの掃き出しの窓はトステムにしたんだった。
水抜き穴とかまで気にしてなかったけど、日本製だから大丈夫かな。
据え膳ハウス、みにいったことあるけど
単価、最高にお高いのに
作りが雑。
気密性がうりとかいいながら
気密すぎると換気がわるいので、結局ドアのしたとか横に
通風孔あけましたとかいってるし。なんのこっちゃ
またドアサッシ関係が重くて、腕がつかれそうだった
パイン材の見栄えのよさに
ひかれるひと多いけど、屋根裏の窓など
よその子供が開けようとさわったとたん壊れたりして
係員があせってたし。
158 :
可愛い奥様:03/08/24 09:17 ID:VKyvrPt/
結局、三井が一番
159 :
可愛い奥様:03/08/24 12:20 ID:bA3f/oZW
三井なんてゴテゴテした装飾ばっかりで、肝心の本体がちゃちい感じ。
うちは一度見学に行って即座に却下しました。
160 :
可愛い奥様:03/08/24 13:21 ID:VKyvrPt/
で、どこのHMで建てたのですか?
161 :
可愛い奥様:03/08/24 14:33 ID:cDISDiRL
高気密高断熱工法なら、各部屋に通気口を設けるのは
どこで建てても同じですよ。ドアの下にアンダーカットとか
部屋の壁に穴あけるとか。
162 :
可愛い奥様:03/08/24 15:42 ID:GVEvyqbP
換気・・
家を建てた今、それが最重要ポイントだったと気づく私達家族。
もうすぐ24時間換気システムが義務化されるみたいだけど
それ以降に建ててれば・・・・後悔しても遅いですが・・・
これから建てる方々、お気を付け下さい。
163 :
可愛い奥様:03/08/24 16:22 ID:z80GvDU9
164 :
可愛い奥様:03/08/24 16:45 ID:KizgosSq
このスレの人は近所や会社の同僚に家の話する時
自分の考えを他人におしつけないでね。
家建てたい人は勝手に建てればいいけど他人まで誰でも
家を建てたいと思ってると思わないでほしいよ。
40過ぎて仕事続けてると家たてられるわね?とか
他人に言われたくない。
私は田舎にもう家持ってるの。300坪の家を。
東京でマンション家賃20万出してもう20年暮らしてるけど
東京含関東では必ずこの数十年以内に大震災があるから建てる気はサラサラないわけ。
これは東大地震研の先生から個人的に聞いた話だから間違いないわけ。
でもソレをはーっきり言ったら誰も関東内で家建てなくなるでしょ?
経済そのものにも影響が出る。だから私も内緒にしてるわけ。
関東で大地震起きたらとっとと田舎に帰るわよ。
だから高価な家具や装飾品も東京で買っても全部田舎に送って保管している。
田舎の家は別荘兼物置兼老後の為の庭園なわけ。
東京にいるのは今仕事で稼ぐ為。
70や80過ぎてババアになってまで都会や近郊のゴミゴミした狭い住宅街で
暮らす気なんかサラサラないわけ。
全くだからローンでしか家買えない庶民は誰もが同じ考え持ってると思わないで
気安く声かけないで欲しいわねっ!
165 :
可愛い奥様:03/08/24 17:55 ID:9iLDd3+T
>>164 何か余程嫌なことでもあったのかい?
最近、暑いからネエ。
関東で将来的に地震があるかも・・・なんて、今更誰だって知ってるんじゃない?
貴女1人が内緒にしててもしゃべっても、たいして経済に影響は無いと思われ。
そして、東京で大地震が起きた時に、貴女が死んじゃったりしなければ良いですね。
田舎の[庭園」と、豪華な装飾品が無駄になりませんように・・・南無〜。
166 :
可愛い奥様:03/08/24 18:26 ID:+4xvWhAi
164は地震のそのXデー前日にはいち早く情報を手に入れて
田舎へ行くジェット機で空の上で地震なんて経験しないで他人事。
それが勝ち組の人間関係。
167 :
可愛い奥様:03/08/24 18:57 ID:KGqCUfYJ
>>164 なんかつらい事がいっぱいありそうだ、この人。
168 :
可愛い奥様:03/08/24 19:02 ID:VKyvrPt/
>>東京でマンション家賃20万出してもう20年暮らしてる
こんなウソ書いて悲しくないのかな。
40過ぎ毒女怖い。
自分に向けられる言葉の真意も分かってない。
>>164 あちこちのイナカで地震が起こっているのですが。
172 :
可愛い奥様:03/08/25 01:29 ID:9NiPJvCj
まあ、地震がきても倒壊しないような家を建てればいいだけの話じゃない。
実際、関東大震災でも レンガつくりの洋館、東京駅はなんともなく、
現在にいたってる。空襲でも何ともなかった。
神戸の震災の時だって、明治のレンガつくりの建物や洋館は被害が
少なかったというし。ああー、お金があればレンガの家が建てたいよ。
話は変るが、かの原爆にすら、レンガの建物は耐えたぞ。
広島の日赤病院や元広島大学の理学部の建物はレンガでできていたため、
放射能被害や倒壊をまぬがれ、このあいだまで使われた。爆心地から
相当近いのに。
LDと寝室のシーリングライトをネットで購入。
限定リモコンつきがあったので、早めに頼んだら
狭い部屋を占拠してちょっと鬱。
あと3ヶ月ちょいもこのまま。
あと外構業者決めるのって疲れるね。
相見とろうと自分で探した業者に電話したら
全く要領を得ない業者で疲れた・・・。
174 :
可愛い奥様:03/08/25 18:56 ID:nyTg6Sau
>>173 ウチはネットで買って、送付先を工務店にした。
工事費追加で取付だけやってもらう段取り。
相談してみればよかったのに。
175 :
可愛い奥様:03/08/25 19:01 ID:nyTg6Sau
カーテンにまわす金が無いので千趣会で済まそうと
思ってたんだけど、受注から配達1〜2週間って遅すぎ。
引渡し後、レール取り付け&採寸〜引越の間に間に合わん。
少々荷物になっても早めに買って家に置いとけば良かったよ。
>175
うちも間に合いそうにないよ。
夜はシャッター閉めるからいいとして、昼間どうしよう?
カーテン付くまで、障子のある和室で過ごすか・・・。
177 :
可愛い奥様:03/08/25 22:13 ID:MAB7OnCy
工務店さんに「そろそろ壁紙決めてください」と言って、見本帳を渡されました。
でも、なんだか色々ありすぎて、でも微妙に違うだけって感じで、決めがたい。
結局、今住んでる所(マンションの中の借り上げ社宅)、実家などの壁紙を見て、
似たようなものを選ぼうとしてしまう・・・。
一応、壁紙はシンプルに、家の中のアクセントは家具やカーテンで・・・
と思ってるけれど、2階トイレくらいは遊んじゃおうかなとか。
ホルムアルデヒド吸収・分解壁紙とか、マイナスイオン壁紙とか、
実際に使われている方は、その効果を感じますか?
それと、和室用の珪藻土の入った壁紙(?)って、どうなんでしょうか。
178 :
可愛い奥様:03/08/25 22:13 ID:aWKcWHHg
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!
179 :
可愛い奥様:03/08/25 22:19 ID:9NiPJvCj
>175
うちは、とりあえず、ホームセンターに行って、伸縮ツッパリ棒と
量り売り!のカフェカーテン(m単価400円くらい)を買い込んで、
とりあえず窓枠につけました。
履き出し窓には安物980円レースカーテンを買い込みました。
カーテンレール取り付けて、多少サイズが合わなくても、間に合わせで
つかえました。よほど特殊なサイズでない限り、最近の既製品は結構
サイズもあるし、何もないよりゃまし。
>>177 横レスですが、私、壁の色は白かなって思ってたけど、
昨日行ってきたオープンハウスで考えが変わりました。
そこはアジアンテイストがテーマのお家(入居済み)で、
すごく感じがよかったんです。奥様の趣味らしいんだけど。
壁紙は茶色っぽい、麻?つる?竹?か何かを編んだ模様が
うっすらとついてるヤツ。白よりも落ち着く感じでよかった。
181 :
可愛い奥様:03/08/25 22:28 ID:vBHf61WS
>177
180タソに同意。洗面所、台所周りなどは、汚れが目立ったほうがイイ
ってのもあって白もありですが、
リビングや子供部屋で真っ白は寂しくなると思う。
壁紙は布張り以外は誤差程度の差しか感じないナァ…
あと、洗面所などの湿気安い所は目の細かい凹凸のある壁紙は
掃除大変です。(布目のなんてもう・・・)カビが詰まっちゃって
雑巾でも届かない。
小さいお子さんが居るのなら、コケた時に摩擦で怪我しにくい
(ヤスリ状の)素材を避けるってのもテだと思います。
182 :
可愛い奥様:03/08/25 22:30 ID:9NiPJvCj
177
珪藻土入り?壁紙ってのは、ちょっと摩擦するとはげてしまうと
聞いたことが。うち、子どもがいるから、絶対にやめれといわれた。
だいたい、壁紙の上にミクロン単位でうすーくぬってあるだけだし、
それ以前に、ほんものの珪藻土をぬったかべも、衝撃に弱く、
砂壁と同様にはがれたら再生不可能だと聞きます。
お行儀のいい人間でないと厳しいかも。
飽きっぽい私は、家中同じ無地の紙製の輸入エコ壁紙にしました。
安かったんで。汚れてもふけないけど、自分で何度も上から塗り
なおせますので子どもが落書きしても平気。
183 :
可愛い奥様:03/08/25 22:55 ID:MAB7OnCy
177です、たくさんお返事どうもありがとう。
真っ白な壁紙はちょっと病院みたいになっちゃいそうなので、
今考えているのはちょっとベージュがかったというか、
織物風(?)ってやつで、白・ベージュ・グレーが混じったような感じです。
>181
洗面所や台所、トイレなどの水を使う所は、防水加工っていう壁紙を
使おうかなと思っています。
その中でも、あまり凸凹がないような壁紙の方が良いですね。
調理時の油・水はねなども、掃除が大変になるのが嫌なので、
台所のシステムキッチン周りを、タイルじゃなくてボードにしてもらいました。
>182
やっぱりあんまり使い勝手良くないですかね。
旦那は珪藻土入りを使いたいみたいなんだけれど、私は見本を見て
ちょっと怪しい(傷がつきやすそう・・)と思ってます。
辞めておこう!
引き続き、ホルムアルデヒド吸収・分解壁紙、マイナスイオン壁紙を
お使いになった方の体験談、お待ちしています。
184 :
可愛い奥様:03/08/25 23:01 ID:8Ht8JZqA
ホルムアルデヒド吸収・分解壁紙かどうかは分からないけど、
知り合いが家建てるとき、家族がアレルギー体質なので配慮したって言ってた。
クロスを塗る接着剤もドイツからの輸入物使ったとか。
床も何か特別なの(曖昧でスマソ)使ってた。
でも、体調は全然違うらしい。(鼻炎とかアトピーとか)
その人は建築家だから、すべての素材にこだわってた。
一部だけアレルギーに対応したもの使っても意味ないかも。
185 :
可愛い奥様:03/08/25 23:01 ID:jvajpNeD
>>177たん
メーカー名を具体的にいったら、具体的なアドバイスを聞けていいと思うよ。
うちはサンゲツなんだけどこうしました。
LDには、白をベースに天井の境に淡い色のトリムをぐるりと全体を覆うように
貼りました。
→LD全体が広く感じられて、LD全体の調和がとれていいです。
ブラケットとかつけるつもりなら、トータルバランスも考えた方がいいと
思います。
子供部屋は、思い切って、蛍光模様入りの壁紙にしました。
→蛍光灯を消して真っ暗にするとイルカが部屋中に現れて泳ぎだします。
既出ですけれど、ウォークインクローゼットは、青空のデザインにしました。
→サンゲツのデザインは安っぽくなくて本物志向でいいっすよ。
(ちなみに天井はかもめが飛んでいる絵柄にしています。)
珪藻土の壁紙は安っぽいし
>>182たんが言っているみたいに傷ついただけで
すぐはげてしまうからやめたほうがいいです。
>>174 いや、自分で取り付けられるヤツなんだよ。
工事が必要なのは建設会社で全部頼んだよ。
187 :
可愛い奥様:03/08/26 00:25 ID:ixsH7uXk
>177
他の方も言っておられるけど、私も珪藻土入りクロスはおヌヌメ出来ない。
旦那さんは珪藻土の調湿性に期待しての事だろうけど、珪藻土は厚みが勝負。
うっすらついてる程度のクロスでは、利点は得られないとおもいまつ。
188 :
可愛い奥様:03/08/26 08:10 ID:CSau/JPK
ご主人が珪藻土が好きならば、将来、DIYで珪藻土を塗るというのはどう?
ホームセンターとかで珪藻土が売っているから。
189 :
可愛い奥様:03/08/26 08:13 ID:I4ZLEP2I
>>186 シーリングファン?
かなり重いからきちっと天井にねじ止めした方が良いよ。
自分で付けられると書いてあっても、腕に自信の有る
ダンナとかいないとムリじゃない??
ちなみにビックカメラで取り付け別途¥4〜5,000って
言われた。
190 :
可愛い奥様:03/08/26 08:20 ID:yH7+1lhJ
カーテン安物にするのだけは嫌だなあ。
素人でもカーテンって値段分かりやすいよー。
そこまでお金回らなかったんだなーって思う。
191 :
可愛い奥様:03/08/26 08:30 ID:I4ZLEP2I
>>190 住宅設備ケチるとン十年ガマンだけど、
カーテンは当面間に合わせでも余裕が出来たら
すぐ何とかなるじゃん。
>そこまでお金回らなかったんだなーって思う。
ウチの場合はそのとーりなんだから仕方ない(w
客呼んで見栄張る為に家建てる訳じゃないしさ。
192 :
可愛い奥様:03/08/26 08:39 ID:sor0ohqX
八月一日に引越して、やっと落ち着きました。
この一ヶ月は、本当に忙しくて、大変だったわ・・・。
すごく考えた間取りだったけど・・生活してみると、不便な所も多々ある。
カーテンなんて、かなりいいのにしたけど、実際でき上がってみるとイメージが違ってたりするし・・。
無駄なお金も使ってしまったと、かなり反省。
193 :
可愛い奥様:03/08/26 08:43 ID:6yUcwV7U
>190
カーテン専門店に旦那を連れていった。
私がほしいのは、1窓約1万円のオーダーカーテン。
旦那は、1窓千円の安売りカーテンでいいじゃん、と言う。
理由は「高いのも安いのも、実際見ても違いがわからなかった」から。
たまたま友達(男)も一緒だったけど、旦那に同意されてしまった。
男の人はそんなものなのかも。値段は10倍、現在旦那説得中・・・。
194 :
可愛い奥様:03/08/26 08:54 ID:ixsH7uXk
カーテンかぁ。
当面は今賃貸マンソンで使ってるものを手直しして使おうと思ってるんだけど。
となるとフツウのカーテンレールのモノになるんだけど、カフェカーテンだと
雑貨屋なんかに不意にめっちゃカワイイのがあったりしない?
まーでも小蟻になってからそのような雑貨屋でゆっくり物色してる暇もない
し、やっぱり今使ってるモノを・・・とグルグル考えてまつ。
195 :
可愛い奥様:03/08/26 09:20 ID:duyS4/Xt
子供がアトピーです。ダニがつくのでカーテンをつけたくないのだけれど、
それ以外のものといったらブラインドやロールスクリーンになって
しまうのかな。
ブラインドやロールスクリーンを使っている方がいたら使用感など
教えてください。
うちもカーテン来週決めるんだけど、
ロールカーテンとローマンシェード?(パタパタ上げ下げ
するやつです)とどちらにしようか迷ってる。
パタパタの方、下げた時はフラットですっきりしてていいんだろうけど
あげ切った時たたまれた部分がもっさりしてそうで・・・
197 :
可愛い奥様:03/08/26 09:59 ID:wLWa+Vpi
>196
我が家はシェード付けてます。確かに、上げたときに畳んだ部分が
もっさりと残っています。でも、それもそれで私は雰囲気的に
気に入っています。
>>177 私が家を建てるところは自然建材を多く使うところなんだけど
壁を塗る予算が無い家は、よく珪藻土クロス使ってます。
展示会を見に行ったけど、ぱっと見は塗壁っぽくは見える。
あと、そんな簡単にざらざら落ちそうにはみえなかったけど・・・。
もしかしたらグレードがあるのかもしれないけど。
199 :
可愛い奥様:03/08/26 11:17 ID:LKoJ/T1z
キッチンの換気扇・窓についてアドバイス下さい。
コンロの上についている換気扇以外につけたという方
いらっしゃいますか?
あと対面キッチンの方、お勝手口以外に窓をつけたという方
いらっしゃいますか?
200 :
可愛い奥様:03/08/26 12:22 ID:sfjX+4A6
>>177 新築のまんそんですが・・・(まだ入居してない)
マットな風合いが気に入ってリビングの壁紙に珪藻土のものを選びました。
ところが「壁紙の汚れが取れない、同じものに張り替えもできるがまた汚れるので
違う壁紙にしてはどうか」と連絡がありました。
現地に行って見てみると確かにすぐ汚れがついてなかなか落ちなさそう・・・
もうすぐ赤子も産まれるので、結局違う壁紙にしてもらいました。
メーカーによるのかもしれませんが、参考までに。
質感は良かっただけに残念だたーよ。
珪藻土壁紙って珪藻土の雰囲気を
味わうためのものだけ、みたいなもんだから
機能は×なのにもかかわらず、
メンテしにくいという特徴が漏れなく付いてきます。
ほんとうに効果があるのか?ですが・・・
天井を全てイオン放出壁紙にして、
リビングや廊下など傷や汚れがつきそうな所は表面強化、
トイレは消臭、洗面は抗菌・抗カビ等々、機能重視で壁紙を選びました。
>199
対面式キッチンです。
コンロの脇に小さな窓付いてます。そして、ちょうどコンロに
向かって立つ背中側に勝手口。
この勝手口は網戸が入っていて中央部が上下スライド式で、
ドアを閉めていても換気が出来るタイプです。
換気を特に気にしたワケではないのですが、設計士さんが
勝手に窓を付けていてくれました。でも、窓の真下に吸気口
もちゃんと開いているので別に窓あっても無くても(換気的
には)関係ないような。
ただ、窓と勝手口のお陰で明るいのが気に入っています。
204 :
可愛い奥様:03/08/26 20:25 ID:QXxmf10Z
窓は換気というより明り取りだね。
うちも対面式でキッチンは北にある。
背中側のカウンター上は20センチ高の窓。
外壁側にはジャロジー窓。
天窓がとれない間取りなんで、こうしないと
昼間でも暗くなりそうなんです。
冬、寒そうだから足元温風器をつけときます。
205 :
可愛い奥様:03/08/26 20:34 ID:5lFkLeS9
「ドリームハウス」の特番のその後を紹介で、珪藻土の壁の家が出たけど、
掃除機やコードが当たっても壁の角が崩れるので、掃除機禁止でホウキで
掃除していました。
珪藻土にするのなら、下の方は汚れや傷対策で腰板を付けたほうが
よさそうだと思ました。
206 :
可愛い奥様:03/08/27 00:19 ID:GpPaKt/D
珪藻土は今すごく流行ってるから、
逆に2、3年したらすごく古くさく見えそう。
ちょっと前まで流行ってたプロバンス風の外観の家なんかも
すでにアイタタタって感じだし。
田舎の土壁モロモロする家で育った私は
絶対クロス派です。数年ごとに張り替えていつも綺麗な壁がいい。
>>189 いや、だからシーリングライトだって。
自分で取り付けできるんだって。
普通の電気だよ。
208 :
可愛い奥様:03/08/27 11:55 ID:H0O0Hlfx
洗面台、シーリングファンもろもろ個人輸入するので
輸出元と連絡をとっていますが、レスポンスが悪ぃ〜
こんなもんだとわかっててもモノが届くまで心配でつ。
209 :
可愛い奥様:03/08/27 15:07 ID:l3YTAwvv
洗面台とか、外国製品を買う人はメンテナンスは自分でやる気なんだろうか?
210 :
可愛い奥様:03/08/27 16:59 ID:qCoWQTur
南欧風外観の家がアイタタなのはわかるけど、珪藻土の壁がイタタってのは
よくわかんない。
見た目だけの問題じゃないから、それなりに認められてる素材だと思うが。
211 :
可愛い奥様:03/08/27 17:25 ID:l3YTAwvv
田舎なら南欧風の家も今でもOKと思う。
珪藻土というか土壁っていいなとおもうよ。
うち、南仏風輸入住宅建てたよ。
もうすぐ竣工。
壁は珪藻土。
家なんて、住む人間が満足してればいいじゃん。
何か、ヤな感じ…
>>211 同意
珪藻土がアイタタタになるなんて発想自体ヘンですw
塗り壁なんだから、超ロングセラーの仕上げだよ。
うちも南欧風建ててる真っ最中ですが。
数年後、時代遅れになるのかな。ま、いいけど。
215 :
可愛い奥様:03/08/28 03:43 ID:Nc+c7bFU
>>196 ローマンのもっさりが気になるのなら
プレーンシェードにすればいいよ。
家の掃き出し窓は全てそれだから
窓の両端にカーテンが無くてとてもスッキリ。
上からの日差しには少し下ろせば十分。
>>214 買った時の満足度が高ければイイッと思うよ〜。
どうせどんな家でも、そのうち古くなっちゃうんだし。
十年、二十年経った時に、「あ、あの家はあの流行の時に
建てた家だな」って分かるだろうし、人によっては時代遅れと
言うかもしれないけど、別にいいじゃん。
そういううちは、オーソドックスな何の捻りも無い家です、、、
それはそれでつまんない。
217 :
可愛い奥様:03/08/28 08:43 ID:xzLLPW8k
プレーンシェードいいよね。
Wシェードのプレーンにしようかなって
思ってるんだけど、窓の額縁内に納めた方が
額縁の線で区切りがついてメリハリつくかな〜。
それとも窓よりひとまわり大きくして額縁隠すか…
考え中。
218 :
可愛い奥様:03/08/28 09:51 ID:VUeag/CU
カーテンだと換気扇回した時に吸い込まれると怖いので、
キッチンと家事室だけダブルのプレーンシェードにしました。
うちは、あらかじめカーテンレールが付いていたのでそれに付けるようにしました。
合わせて、シェードの幅も丈も窓枠より長く取りました。
木製の飾り付きカーテンレールとシンプルなシェードとのバランスが、とても(・∀・)イイ!!感じです。
ダブルだと昼間はレースだけにして目隠しと採光が両方出来るので、
ロールスクリーンやブラインドよりも使い勝手はいいです。
うちもいわゆる南欧風ですが、周りからの評判は上々ですよ。
服やお化粧と違って、家の形やまして壁の材質の流行なんて皆が皆知ってるものじゃないし、
そんなに気にする事はないと思いますが。
珪藻土がイタタなんて…予算が足りなくて出来なかった人の僻みにしか聞こえませんよ。
シックハウスとか気になるし、うちもお金があったらやりたかったなあ。
220 :
可愛い奥様:03/08/28 10:33 ID:XMCOYKiZ
定番物でもすごく流行しちゃうと、落ち着いたあとに
ダサ感がただようなはちょっとわかるw
うちも和室に流行ってた琉球畳入れたけど
すでにちょっとダサく感じるもん
221 :
可愛い奥様:03/08/28 11:21 ID:xzLLPW8k
>>218 なるほど〜、Wのプレーンシェードは
窓枠の上にアクセントになるような
おされなレールをつけて
そこから垂らすというのいいですね。
参考になります、ありがとう〜〜。
222 :
可愛い奥様:03/08/28 11:24 ID:krAm7uhc
おおー憧れの琉球畳でも古く感じるのか・・・(悩
223 :
可愛い奥様:03/08/28 12:22 ID:ce3+kC2x
前に行ったモデルハウスで、珪藻土の壁にヒビが。
何かキッチンを入れ替えた時の圧力で入っちゃった
らしいんだけど簡単に直せないんだってさ。
・・・ってオイ、モデルハウスは第一印象命だろうが。
直せよ・・・。
224 :
可愛い奥様:03/08/28 19:59 ID:iBNkND8q
某住宅展示場のHPにネットで数社にパンフレットの申し込みをしたら・・・
今日、示し合わせたようにイパーイにいさんが尋ねてきた・・・(;
TELも。
本気で新築考えているけど、ちょっと待ってよ。
送付のみしてくれとチェック欄に○したのに・・
噂には聞いていたけど、ここまでとは。
子供が高熱出して寝ているんだから、かんべんしてよ・・・の一日でした。
あっまた来た!信じらん無い(涙
頼むよ。。
225 :
211:03/08/28 20:03 ID:K237s8SQ
226 :
可愛い奥様:03/08/28 22:34 ID:QzQOAIQ2
システムキッチンをどんなのにしようか迷っています。何かオススメがあったら
教えてください。
227 :
可愛い奥様:03/08/29 01:56 ID:IbuDHm7u
>>226 オススメの逆で、しかも機能の話じゃないけど。
キッチンってかなり価格に響いてくるのが面材。
同じシステムでも面材が一番下と一番上のグレードじゃ
価格が倍くらい違ったりする。
クリナップのショールーム姉さんに、耐久性等違いが
あるのかと訊いたら、性能面では大差無いらしい。
個人的にはそんなトコに金かけるのバカらしいので
その分食器棚やら食洗やら付けたよ。
ま、食器棚もキッチンメーカーのボッタクリポイントには
違いないんだが、そこはキッチンと揃ってた方が
体裁良いかなと思って。個人的趣味。
228 :
可愛い奥様:03/08/29 08:09 ID:pVG1+a71
229 :
可愛い奥様:03/08/29 08:14 ID:glwPKTYq
キッチンはオリジナルが一番。
最低限のものさえあれば私は困らない・・・。
何故なら手の込んだ料理をしたり、お菓子作りをしたり
しないから。。。ハハ
230 :
可愛い奥様:03/08/29 09:10 ID:p4qAKHfA
私も、普通に家庭料理作るくらいなら、極普通の機能があれば充分と思う。
余程身長が低いか高いんでなければね。
ただ、最近「パタパタ君」のCMがつぼにはまっていて、一瞬あれを
希望しそうになった私。
231 :
可愛い奥様:03/08/29 10:17 ID:3ta+t6L/
乾燥機や乾燥機付きのお風呂場をつけない方にお聞きします。
雨の日や真冬ははどこに洗濯物を干す予定ですか?
洗濯機の置き場と動線の話題は、何回か出てたけど、
雨の日や真冬はどこに干そうか、悩み中。
うちの場合、2階に洗濯機があるので、同じく2階にあるリビングに
ホスクリーンをつけて干すってパターンが動線的にはいいんだけど。
(今もリビングのカーテンレールにむりやり引っ掛けて干してるし)
ただ、せっかくの新居ではもっと生活感なく暮らしたい!!
なにか、工夫した方いらっしゃいますか。
232 :
可愛い奥様:03/08/29 11:18 ID:yLj/pQiG
>>231 質問へのレスじゃないけど、浴室換気乾燥機について。
フロに換気乾燥機が標準で付いてたけど、洗濯物が
乾ききらない雨の日なんかに仕上げに乾燥させる
程度のシロモノだって言ってたよ。
最初から風呂に干すとなるとランコストかかると見た。
233 :
可愛い奥様:03/08/29 11:46 ID:6tL3rNY4
古臭くなるのはどの家も同じだと思うけどさ、30年も
過ぎればかえって「お洒落」になってしまうから流行なんて
いい加減。今昭和の家電や家具なんて人気だしね。
一番時代遅れに感じるのは建てて10〜20年くらいだよね。
234 :
可愛い奥様:03/08/29 11:56 ID:tUs+UQyQ
やっぱハウスメーカー仕様だとお洒落にすんのって無理だよね
235 :
可愛い奥様:03/08/29 13:06 ID:lg6/KHeS
キッチンをカウンターにするかアイランド型にするか迷ってます。
今のマンションはカウンターなんだけど、可も無く不可も無くってところかな。
皆様はどうですか?
236 :
可愛い奥様:03/08/29 13:07 ID:x5KrxKOK
>>236 あーーこの家、どこかでも見たなぁ。すごい・・
壁紙なんかもなかなか衝撃的ですね。ピンクの畳とか・・・
>>231 ドラム式の洗濯乾燥機買えばいいじゃん。
>>236 外観よりも壁紙のセンスに度胆を抜かれた。
あと「インテリア」のページに載ってる掛け軸(?)とか。
こういう、20年前のセンスの持ち主って感じの若い子っているのね。
プロヴァンス風も塗壁や本物のレンガを使えば趣味よくはなるんだけどね。
239 :
可愛い奥様:03/08/29 14:33 ID:49u12Lrk
>>236 ぐああああ!!衝撃。
近所以前にダンナが気の毒。
でも愛されてんのね>このピンク好き奥
私がこーいう趣味の持ち主だったとしても
ウチのダンナは絶対大反対だわ。
>235
うちはメーカーのL字型キッチンに大工仕事で作ってもらうカウンター(ミニシンク、
大理石の天板、下は食器棚)をくっつけてコの字型にします。
本当はアイランドが希望だったのですが、キッチンを広く取れなかったので。
ゴテゴテ飾っても、結局扁平な壁で箱みたいな家ですね。
ピンクでももうちょっと趣味が良ければいいのに・・・・。
でも階段の吹き抜け上の天上のクロス、お、お空じゃない?
ピンクの階段に青空+白い雲の天井。
しかも外観はきいろ・・・・・・。
どうして壁と天井とか部屋別にクロスの柄をかえるのか謎。
やっすいラブホじゃないんだからさー。
そのわりに子供部屋がまっしろけなのが笑えるけど。
それこそ、あと30年経ったらどうなってんだろうこの家。
244 :
可愛い奥様:03/08/29 15:10 ID:CcMCNReC
236の家、見てきました。
私も、あの掛け軸(もどき)に「一目ぼれ」って・・・・って思った。
あんなのダンナが買ってきたら絶対許さない。
しかし、この奥、犬の絵ものすごく上手いよ・・・。
最初写真かと思った(インテリアのとこにある)。
どうしてそのセンスがまるで発動されてないんだ、君・・・。
思った。
典型的ドキュハウスと見ていったら、犬の絵うまっ!!
なのになんで寝室の壁があんなのなんだろうと。
247 :
可愛い奥様:03/08/29 16:53 ID:Y8MAwmUz
ある意味芸術が爆発してるのかもしれませんね。
248 :
可愛い奥様:03/08/29 17:00 ID:UfGaXd4n
吹き抜けは冷暖房が効きにくいけどな・・・
住○林業か
宝石売って謝金返済してるあのタレントのように
人の描いた絵を自分が描いたと偽ってるんじゃ
ないよね?w
>231
うちは洗濯乾燥室(4畳)つくったよ。
勝手口もあるし、すぐ乾く。
251 :
可愛い奥様:03/08/29 17:32 ID:UfGaXd4n
フォトショップで写真をイラスト風に加工する方法もある。
252 :
可愛い奥様:03/08/29 17:56 ID:Pw1mrx9G
253 :
可愛い奥様:03/08/29 18:25 ID:NeGq/IoC
うちの義姉の家も、
>>236のように外壁が黄色い南欧風輸入住宅。
何でも、モデルハウスになる予定だった家を買ったので、
瓦や外壁の色は決められなかったらしい。
しかし、建物の角に石貼りをしたり、アイアン製の妻飾りを付けたり、
ガーデニングに力を入れたりして、近所でも評判のかなりオサレな家に仕立てあがってる。
内装は殆ど自分で決める事が出来たらしいので、
義姉のセンスが発揮され、落ち着いた雰囲気の家になっている。
何て言うか、あったかくて何度でも行きたくなるような家だよ。
住んでる家族も幸せそうだし、羨ましい。
入れ物が似ていても、住む人によって家はこんなにも姿を変えるんだなあ、とビックリした。
254 :
可愛い奥様:03/08/29 18:55 ID:glwPKTYq
>>253 拝見したい〜〜〜。
「あったかくて何度でも行きたくなる」っていうのがポイントだね。イイ!
255 :
可愛い奥様:03/08/29 19:41 ID:p4qAKHfA
236の家、かなり強烈ですね〜(家も人も)!
今ちょうど壁紙を決めるべく、見本帳を借りてきてるところなんだけれど、
その中にあのワイン箱の壁紙、あったよ!!
見本帳ではレストランのワイン棚の後ろに貼ってあったけどね。
見ながら「こんなの営業用だよ。普通の家に貼る人居るのか?」と思ったけど、
どんぴしゃり居たんですね。
自宅にカラオケ作っちゃうのも凄い!
一つ疑問だったのは、どうして子供部屋があんなに殺風景なのか。
もっと可愛い花柄とか、女の子らしいそれこそ奥の好きなピンク系に
してあげたらお嬢ちゃんも喜んだんじゃないだろうか?
いや、他人の事だからいいんだけど・・・。
>>255 いやー、意外と「私の部屋は殺風景でよかった」って
思うかもよ、娘。
特に大きくなってから。
257 :
可愛い奥様:03/08/29 20:12 ID:TViK7zXN
>>256 蛙の子は蛙って可能性の方が大きいがね。
同化するか、反発するか。
子供の将来の反発の余地を考える辺り、
母親も考え方は人並みのようだ。
258 :
可愛い奥様:03/08/29 20:21 ID:/F2q3YV7
>>252 干しヒメ良いヨ!カナーリすっきりするし。
でも付ける場所を考えないと悲惨なことに・・・
259 :
可愛い奥様:03/08/29 20:29 ID:9Nv4eLgH
以前、レンガ(積み)の家=三匹の子豚の家・・・と書き込みした者です。
ついに、建築途中のオープンハウス見学に行ってきました。
本物のレンガ積みハウス、とても良かったです♪
断熱性も外壁の通気性も優秀だと説明されました。
けれども、決してお安い価格では無い様で・・・
実際にお住まいの方いらしたら、住み心地等、お話聞かせて頂けませんか?
260 :
211:03/08/29 21:33 ID:Bva7WVvG
>>236の家ってドキュだけど、本当に自分の思い通りの家を建てているって
感じで若さ爆発って感じでうらやましいよ。
壁紙なんて後で張り替えればいいじゃない。住みたいとは思わないけど。
>>236 ウチの近所にもサンタフェ風やイタリアもどきの家があるけど
近所の景観と全くあってなくて浮いてるよ。
1F部分でレストランでもやるのかと思ってた…っつー人が私以外にも結構いた。
が、隣町で輸入住宅に建替えた家の周辺で、評判が良かったのか
南欧風、北欧風、何でもあり状態な一角になってしまった。
チバリーヒルズwみたいになっても困るんだけど、個人の趣味だからねw。
262 :
可愛い奥様:03/08/29 22:42 ID:ayBndi96
新居の側に、やっぱり1F部分で店でもやってんのかな・・・と思うようなセンスの
家があるんだけど、よくよく見ると週2回ほどだけだけどホントに1F部分は店と
してオープンしてるみたいだった。
覗いてみたい気もするが、なんとなく怖くて行けない(w
263 :
可愛い奥様:03/08/30 00:04 ID:iSj2eUUQ
>260
禿同
>236の家、いろいろ言われてるけどそんなにドキュじゃないと思った。
私の好みとは違うけど。
24、5歳の時に建てたんでしょ、海が見える場所なんでしょ。
べつに落ち着いた外観にする必要も、無難な壁紙にする必要もないよ。
確かに上品とか高級には見えないけどね。
もし私が20歳そこそこで、好きな家を建てる!という名目だったら
タイプは違ってもやっぱり色々主張するような個性的な家に
なっていたと思う。
今はだめ、自分の好みよりも10年後を見据えたり、近隣の評判が
気になっちゃって無難におさめてる。
>自分の好みよりも10年後を見据えたり、近隣の評判が
>気になっちゃって無難におさめてる。
そういう家に住みたい。
まさにピンクハウス
こういう寒い人久々に見た>265
家なんか、外観にこだわっても、住むのは中なんだから意味がないよ。
268 :
可愛い奥様:03/08/30 08:08 ID:moMBJEG0
まあ
>>236の家の救いは、まだ娘が茶髪じゃないってことだな。
269 :
可愛い奥様:03/09/01 00:46 ID:/aeYHgpZ
そとは普通のサッシで家の中だけ木枠のサッシがいいな〜と思ってるんですが、
どんなモンでしょう。価格とかもやはり高いんですかね。
輸入住宅に多いように思うのですが、日本のメーカーでも作っているんでしょう
か?付けている方・予定の方に伺いたい。いかがなモンなんでしょう。
270 :
可愛い奥様:03/09/01 04:19 ID:r8Ng+biO
269
そんなのは、YKKでも、とこでもふつーにあるよ。アルミ複合サッシっての。
輸入住宅のは、オール木窓か樹脂窓が多いぞよ。
カタログは、タダだから請求してみろ!っていうか、自分で調べてみりゃ
わかるじゃん。
271 :
可愛い奥様:03/09/01 08:41 ID:Vq2XguxY
>>270 ありがと!
実際、やってる家ってあんまり見たこと無いけど
やっぱ高いからなのかそれともなんか問題あるのかな?
272 :
可愛い奥様:03/09/01 11:21 ID:JEEbjosx
愚痴入ります、済みません。
先日自宅が完成、引越しをしました。
で、新築祝いとして主人の両親から絵を一枚もらったのですが、
「玄関に飾ってね〜。」
と義母からご指示が…
しかし、絵と言っても安っぽい変な絵で、どう見ても私達の趣味じゃないし、
絵柄も和調で洋風の我が家には全然合いません。
はっきり言って飾りたくないんですが、しょっちゅう来るねと言ってる義両親の手前、
やはり常駐させてないとマズイですよね…鬱
ちなみに、主人の話だと、絵は義父の仕事関係で扱ってるものだから、
定価(推定6マソ前後)よりもかなり安く買ってる筈との事。
それを聞いて、何だか釈然としません。
ちなみに、私の親からは現金で10マソを新築祝いとして渡されました。
家の購入に関しては、どちらの親からも資金等の援助は一切受けていません。
と言うか、義両親はあらかじめ「お金は一切出せないから。」と言ってきました。
いくら出せないと言っても、普通お祝いまでケチらないですよね…
いただいたものにケチを付けるのはいけないと思いますが、全くありがたみが感じられません。
と言うか、余計な物をくれる位なら何もいらんよ。
そんな義両親ですが、お約束で口だけは立派に出します。
客間が無いとは何ぞや、畳の部屋が無いなんておかしい、
2Fがリビングなんて聞いた事も無い、自分達の為に階段には手すりを付けろetc...
もう疲れました。
273 :
可愛い奥様:03/09/01 11:48 ID:oPVfOTMo
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|そんな絵などあぼーんだ!・・って訳にはいかないのかな。
|結婚祝いに絵をもらったけど、困るよなあ。
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ___
−=≡ -= ∧_∧ __ ノ ,, τ ,,, ,,
-=≡ ( ・∀・)#lニニll/>__ .从λ ー- ,,_____
−=≡ -=(つ┯つニVロ≡コ_|l_( ”” - >>変な絵
−=≡ -=≡./ / /||コ/_/ ̄ ̄ ̄ Wノヾ --"" ̄
.____,, -ー .λ(__)_)|./ 〃,,ζ” ̄ __ ‐‐ ""””
‐ ”” .)[≡] ̄;ll/
 ̄""‐‐_ __ / ̄ ̄ ̄ ̄ チ ュ ド ォ ォ ォ ォ … !!
絵飾る事ないよ。
気つかってると、ずるずる家に入り込まれるよ。
キッパリとおことわりを。
275 :
可愛い奥様:03/09/01 11:51 ID:T2Q6WI0l
>>272 絵は本当に困りますね。自分で選んだ物ならいいけど。
4月に今の家に引っ越したとき 実母がお祝いに
絵を買うとずっと言い張っており すごい困りました。
結局 うまく言って買わせずに済んだのですが。
そのもらった絵は 大事すぎて飾れないので押入れにでも飾るとかw
その口ぶりからすると 義両親は将来その家に住むつもりなんだろうか?
負けないようにがんばってください。
276 :
可愛い奥様:03/09/01 11:53 ID:F3t31gsa
ダンナがとても気に入って、自分の部屋に持ってった、
とでも言っとけば?
277 :
可愛い奥様:03/09/01 11:59 ID:J+UnF7HC
トイレに飾る...それもお客さんが使わないような所の...
それとも納戸にでも〜〜
絵などは、趣味やサイズなど様々な条件があるから、
いくら仕事柄安く入手できるからって迷惑ですね。
現金が一番だよね。
そういう姑はどの部屋に飾ったと言っても必ず確認しようとすると思われ
頭が痛いですね・・・
子供が小さければ子供部屋にでも置いとくと言うのはダメかなー
玄関は陽が当たって灼けるとか、外からの湿気で傷むとか
理由つけて、だからいい絵は玄関には飾れないんですよ〜
みたいに言ったらだめ?
ついでに、カビさせたり日焼けさせたりした
実物を見せるというのはやりすぎ?(笑)
その絵をちょこっと破る(傷物にする)。
そして、飾ろうとしたら落としたとか有りがちな話し作って謝って、物置に〜は無理?
実際は、もっと心を広く持って、しばらくは、その悪趣味な絵を飾ってあげて、
その後「違うの買ったから外しました〜」とかでもいいと思うけどな。
とりあえず、義両親の気持ちに最低限の敬意を払う振りはした方がいいんじゃないのかなと思う。
うちも新築祝いに絵が来るらしいです。
旦那の仕事関係の知り合いで、我が家のために油絵描いてくれるみたい。
市場価格で数十万円するって話も聞いてお返しにも頭を悩ませそうだし、
どんな作風の人か全然知らないし、激しく不安です。
282 :
可愛い奥様:03/09/01 15:11 ID:VA2Shsjr
お祝いするなら金をくれ。
283 :
可愛い奥様:03/09/01 15:18 ID:H8BF2yip
ぜんぜん話が変わってスマソ
我が家は築半年になりますが、壁紙がちょこちょこむけてきてます。
うちの壁紙、塩ビのやつじゃなくてニューパピウォールとかいう
いわゆるエコ壁紙で、そのせいか?弱いです。ちょいとなにかでこすると
すぐにそこが剥げちゃう。紙の、上層部というかデコボコ模様のついたいちばん
外側のうすーい一枚だけが剥げてる状態です。
みみずばれみたいなのもいっぱいできてる。
剥げた部分がとれずに残っていたら、ボンドで元通りに修復可能ですが
どこかに落ちてなくなってしまったら、その部分だけ真っ白けでよく目立ちます。
ホームセンターでクロスの穴埋めやらなにやら買ってごまかしてますが
同じ色、同じデコボコを素人の私が作るのは到底むりぽ。
クロス工事中に現場におもむき余り紙を貰っておけばよかったと後悔中っす。
284 :
可愛い奥様:03/09/01 15:24 ID:H6RtQVH5
十人十色というけれど、
十戸一色の個性のない同じ家ばかり。
うちの近所の古い住宅街。
その中に南欧風住宅が10数軒
まとまって建ってる所があって、一歩足を踏み入れると
そこの一角だけ通りが別世界!日本じゃねぇ!
でも明るくて上品ですっごく憧れてました。
なので、南欧風もそこんち一軒だけだと
周りから浮いちゃうのかな?と
ここ見て思いましたでつ。
って書いたけど、そこ怪しそうだからヤメトイテ。
>>236 似たような家が近所にある。外観はマジそっくり。地元の建て売りだけど。
>236の写真を見ても特別DQNな感じがしないのは、見慣れてるから?
289 :
可愛い奥様:03/09/01 21:41 ID:nRXpVRxV
>>283 それ明らかにクレームの対象ですよ。
ハウジングメーカーなり工務店なりに連絡されたし!
家の場合、端の処理がまずかったらしく、角が浮いてきたので
連絡したところ、全面的に張り替えてくれました。
うん、見飽きた。。。
291 :
可愛い奥様:03/09/01 22:07 ID:9lk9sUYA
ニューパピウォールって、欠陥商品に近いって話を元々聞いたことがある。
たしか、油製の汚れに弱かったような。
292 :
可愛い奥様:03/09/01 23:40 ID:/zF5q7Ka
ニューパピーウォール、ここで話を聞いておいて良かったよ。
まあ、見本帳見ても何となく薄っぺらくて、柄なんかも安〜い印刷ぽくって
多分選ばなかったと思うけど。
説明でアレルギーが少ないとか、何となく良さ気な事を書いてあったので
一瞬気持ちが揺らいでしまいました。
>285
先日同じ様な古い住宅街の一角に建つ南欧風(シーアールです)住宅を見に行って来た。
まさか同じ場所ではないと思うけど、ホントに別世界で思わず笑っちゃった。
道路も色が付いてるし、外構もキレイにしてあって即入居できるみたいだけど、
あそこまでやられちゃうと面白味がないなーと思った。
確かに1棟だけ建ってるのも浮いてしまう気がしたけど、
あんな風に古い住宅街にごそっと建ってるのもちょっと…。
建物自体は凄くカワイイなーって思ったけどね。
お風呂がね、12-16なのよ。
せまいのよ。
少しでも広く見せる配色ってあるのかしら。
295 :
:03/09/02 08:05 ID:7yrpkOzi
>294
総鏡張り。
296 :
可愛い奥様:03/09/02 08:10 ID:9lNG+/RH
24時間換気って、寒くないですか?
朝なんかちょっと寒い気がして、つねに
外の空気を取り入れているからなんだけど。
ニューパピウォールにしちゃったよ〜〜(入居待ち)ウワワーーーーーーーーーン!!
298 :
可愛い奥様:03/09/02 10:51 ID:ZSaAO3Nk
>>294 脱衣所との間に壁があったら、素通しのガラスにしちゃうとか?
せめて出窓とかはあるの?
12-16...かなり狭いと思うんだけど、今から変更できないの?
最近のマンションでもなさそうな...サブのバスルームなのかな?
299 :
可愛い奥様:03/09/02 21:59 ID:rxqjwHzs
>296
熱交換型じゃないなら寒いかもね・・・てか今なら暑いかも?
てか、昔買おうと思ってたメーカーの営業の説明だと、24時間換気と言っても
高気密すぎて悪い物質がずっと留まったりしないようにゆ〜っくり循環させてて、
2日で全部入れ替わるぐらい?のスピードだから、たまに「風を感じる」とか「寒い
ような」とか言われるお客さん居るけど、気のせいだと思うと言ってますた。
ホントかどうかはシラネ。
>294
うちはあえて1216にしました。
確かに狭いけど、一人で入るには充分だと私は思っています。
だんなもシャワー派なので問題ないそうです。
子供も居るので、一緒に入ると更に狭いだろうけど
なんとかなるかな…と。
うちはグレー系にしましたが、白っぽい方が広く感じるかな?
狭いと掃除もラク!と思うよ。
上棟式に親戚を呼ばなければいけなくて、気が重いです。
>294
>300
>301
ありがと
鏡おおきめ&ライトグレーで探してみます
298はスルー
>>303ってどう思う?煽ってたよ今?レスくれた人を煽ってるよ?
自分宛にお礼言ってるくせに他人は煽ってるよ?
感じ悪いよね〜!
306 :
可愛い奥様:03/09/04 00:22 ID:CsRSCd71
>296
うち、第三種の換気方法ですが、たまーに夜中に音がして、
換気扇動いてるかな?とは感じるけど、寒い?とは思わない。
だって、一時間に2回ほど換気されるというレベルだぞ。
熱交換型だし、窓開けたほうがよほど換気されるぞ。
それより、床下からの冷気が上がってきてるんじゃないの?
307 :
可愛い奥様:03/09/04 01:20 ID:CsRSCd71
297
ニューパピウォール、親類に勧めた。
それまで、砂壁、しっくい、板張りの古い家に住んでて、
しかもアレルギーもちだから、いまどきの塩ビ壁紙は
くさくて耐えられないっていうんで。
半年経つけど、まだぜんぜん苦情きかないから、ふつうに
くらしてれば特に問題ないんじゃないの?
ちなみに、お年よりです。
だいたい、壁紙なんぞ汚れるか?自分、壁紙なんぞ拭いたこともない。
アレルギーがあるので、塩ビダメなんだよ。汚れたら、張り替えりゃすむ。
張替えなんぞ、ほんとに安いんだから。
308 :
297:03/09/04 07:37 ID:8WLIf8V+
>>307 私も壁紙が汚れるとかおかしくなるっていうのが
いまひとつ理解出来なかったんだよね。
愛煙家や幼児がいれば汚れるかもしれないけど、
普通に暮らしていれば特には問題なさそう?!
あと上のほうで書いている人の家は不良品だったのかもしれないね・・・。
今空気の入れ替えに時々行ってる入居待ちの我が家だけど、
締め切った空気も新築独特の妙な臭いはしないからやっぱりいいのかもしれないなー。
309 :
可愛い奥様:03/09/04 09:57 ID:S+a/V4h/
うーん、よさげなサインポストがなかなか無くて困ってます。
特に奇抜なものにしたいわけじゃないんだけど、どーもピンと来ない。
みなさんはどんなのにされてますか?
壁紙のことは考えてなかったなぁ。勉強になるな。
数年は、アレルギー対策にいいといううわさの
ポトスをいっぱい置こうと思っています。
(でもあれってのびすぎるからいまいち)
あと、カーテンの話も面白かった。またしてね。
>309
サインポストって、独立した郵便受け?家の外に立てるものですか?
312 :
可愛い奥様:03/09/04 22:56 ID:dBPm9Qv5
ご近所ではアメリカンポストみたいなのはやってるみたいですが、
郵便配達人泣かせです。だって、入らない!
うちは、そう思って、ねっとでみつけたアルミ鋳物の大型の
ポスト(定価は2万以上だけどB級品で7000円程度)に
したんだけど。見た目はかっこいいが、使い勝手はいまいち。
容量は大きくても、口が狭くて、やっぱり雑誌程度がやっと。
それで、時たま、大きくて入りませんって郵便やさんに
手渡しされます。
313 :
可愛い奥様:03/09/04 23:16 ID:dBPm9Qv5
エコ壁紙は、施工が難しいので、腕がよくないとダメ。
上のお宅は、やったこともない素人が施工しての結果でしょう。
だいたい壁紙のせいにするなんぞ、プロじゃないよ。
だいたい、塩ビがなぜはやったかというと、貼り易く、
誰でもできるから、当然、素人のような人でもでき、
結果的に手間賃も安いからよ。
エコ壁紙、塗り壁は、腕がいい人じゃないとできないのさ。
いま、健康志向だけど、無垢の板張るのも、既製品じゃない
ドア作るのも、窓枠や敷居作るのも、腕がいい職人じゃないと
できないことだから、施工例があるかをみたほうがいいぞよ。
やったことない人が担当し、平気で不良施工することもあるし。
314 :
可愛い奥様:03/09/05 07:39 ID:zGNNM5DD
新築マンションを買った知人の家に行ったけど
塩ビ壁紙と合板フローリングのせいか、妙に臭いし頭痛いしで
辛かった。。。
手間と金はかかってもなるべく自然素材を使った方がいいと思う。
小さい子なんかは化学物質がアトピーのきっかけになるみたいだし。
315 :
309:03/09/05 08:31 ID:m2G+ofz1
>311
オープン外構なので、家の外に建てるものです。エントランスポールというか。
>312
このスレででしたか、回覧板も入らない!と嘆いてる方がいらっしゃいましたよね。
なので大きめにしようと思ってますたが、大きくても口が狭い場合があるとは盲点ですた。
ありがとう。
>309
うちは、表札、インターホンは玄関の外壁に直付け。
ポストはポールを立てて外に置く予定。
表札とポストで気に入ったのを見つけてしまったので、
全部バラバラになってしまった。
エントランスポールなら、松下電工が数多かった気がする。
317 :
309:03/09/05 09:58 ID:m2G+ofz1
>316
、
表札は主人が手作りするとか言ってたのですが、
玄関に直付けはスペース的に無理なので、となるとやっぱりエントランスポール的な
ものしか無理かなーと思ってます。
電工、資料請求しようと思ってHP見てた時、エントランスポールの資料は請求出来なさげだったので
放置してますた。
なんとか入手してみます。
318 :
可愛い奥様:03/09/05 10:00 ID:wnmvqI+5
>317
私も松下のエクステリアのカタログ、
HPだと請求できなかったのでTELしたら
次の日には届いたよ。
319 :
可愛い奥様:03/09/05 13:42 ID:CecZgQ+x
近所に黄色いスチールでかっこいいポストつけてるおうちがある。
あれ、マネしたいなー、どこのなんだろー。
まだトステムぐらいしかみてなかた。 電工も要チェックね。
結構どこも値段高くないですか…?
320 :
可愛い奥様:03/09/06 00:50 ID:2W0whSK3
近所で真似は良くない(・A・)
>319
近所なんでしょ?真似するって恥ずかしいとか思わないの?
そこのお宅だって苦労して見つけたでしょうに・・・。
他人事ながらなんかムカツクー
たぶん私が買ったお店の商品だと思うけど、教えな〜い。
322 :
可愛い奥様:03/09/06 00:56 ID:/FT0qnk4
あほか
特注の高級品ならともかく
そこらへんで売ってる程度の商品に真似もヘタクレもあるかい
これだからビンボー人は
323 :
可愛い奥様:03/09/06 01:37 ID:I/QGZTQp
どんなものか想像もつかんけど・・・
そんなに格好いいものなら、いっそのこと近隣全部が真似してくれて
町並みにちょっとでも統一感が出来たら綺麗やない?
以前は取り出すときに手をケガしちゃいそうなポストだった。
今度の家の郵便受けは、玄関の床にぼとっと落ちるただの穴だから、
(郵便受けじゃない、郵便穴だ)、中にカゴか何かおいておかなきゃ
いけないんです。それもなあ。
325 :
可愛い奥様:03/09/06 04:08 ID:b2a/vKFV
たかが郵便受けに、真剣なもんですね。
はじめて家を買った人は微笑ましい。
327 :
可愛い奥様:03/09/06 08:21 ID:0BwPxyEk
>324それイイ!
うちも今ドアについているのですが、中から取りにくくて困ってます(社宅一軒家)
今度新築する予定ですが、かえって別にかわいいかご置いた方が私は好きかも。
でも・・・なかなか希望の土地が見つかりません・・・
もう建売にしちゃおうかな、とあきらめぎみです。
328 :
可愛い奥様:03/09/06 15:13 ID:B76U9Ziw
329 :
可愛い奥様:03/09/06 16:38 ID:hjHBy8t8
>>328 うちが契約したハウスメーカーは標準がそのポストです。
オープンハウスで見たのだけど、四角の中が赤とかって
バリエーションもあったような。
うちもこれにする予定です。
でも
>>324さんのタイプにも惹かれるんだよな〜
330 :
可愛い奥様:03/09/06 16:59 ID:B76U9Ziw
>>329 標準ですか〜イイですね。
外構は関連会社になるので標準というものがなかったんです。
高くないのだから、買っておけば良かったと後悔。
持ち込みは、ややこしいかと思っていました。。。
また、新生活が落ち着いたら交換しようかな。
実家が
>>324タイプですが、両親は盗難の心配がないという安心感から
気に入っているようです。
道路からポストが近い人は324タイプがいいでしょうね。
331 :
可愛い奥様:03/09/06 17:21 ID:hjHBy8t8
>>330 >>324タイプは、朝起きて新聞を取りに行く時にどんな格好でも
OKというのが、いいなぁと。私の場合、発想がダラーです。w
そう言われてみると、確かに盗難の心配もなくていいですね。
うちは施主支給は、設計士さんにwebで確認してもらって
OKが出たら、購入するようにしています。持ち込みは
保証の面から、めんどうらしいです。
うちは土地と建物を契約した段階なのですが、
今のところトイレのペーパーホルダーのみをオクで
ゲットしたところ。取り付けをハウスメーカーに頼んだら
取り付け料を取られるので、取り付けの土台のみを
作ってもらって、あとは自分でつけるようにする予定です。
332 :
可愛い奥様:03/09/06 17:24 ID:tBRq6kFp
結局皆同じの無個性住宅。
333 :
可愛い奥様:03/09/06 20:42 ID:NrVf2xuM
北海道在住だと冬辛いので無条件で
>>324タイプ。
郵便穴の所に高さ90cm程度の収納があれば床に落ちないよ。
近所に、台所などで使うごみ用の四角いポリバケツに〒マークを
付けて門扉にぶら下げている家があります。
結構、大きな立派な家なんですけど。
335 :
可愛い奥様:03/09/06 23:14 ID:g43W7OM+
たかが家の新築ごときに、真剣なもんですね。
貧乏人の買い物は微笑ましい。
336 :
可愛い奥様:03/09/07 01:22 ID:LMBi/xmC
>>333 北海道地区って、玄関直付けの郵便ポストって、寒気が思いっきり
室内に入ってきそうな気がするのだが、そのへんどう?
>>336 北海道の家の多くは玄関フードというものがあって入り口が2重になっているのです。
郵便受けは玄関フード側にあるもの、真玄関側についているものまちまちですが
どちらにしろ直接外気が入ってこないようになってますです。
338 :
可愛い奥様:03/09/07 23:10 ID:G6qw7ED+
皆さんはお墓に隣接している立地はどう思いますか?
墓をつぶして建てた家じゃなくて隣接です。
2Fからはお墓が丸見え、1Fからは覗くと見える程度。
明日、上棟式です。
上棟式に参加してくれる人にお金を包まなきゃいけないらしいんだけれど・・・。
上棟式なんかにお金包むなら、家を立ち上げた後に家診断にお金をかけて
家が安全か欠陥住宅じゃないかを調べたいよ。。。 そっちの方にお金かけたい!!
そー思うのは変ですか? やっぱり 上棟式にお金かける方が、安全な家がたつのかなぁ?
340 :
可愛い奥様:03/09/07 23:48 ID:UMSkSIEq
うちはツーバイなので上棟式はしないです。
建設板に大工さんへのご祝儀スレがあったと思います。そちらのほうが
参考になるのじゃないかしら。
個人的には、上棟式=お金を包むのイメージなので、包まない場合は
いっそやらないほうがスッキリするかと・・・。
家診断ですが、もしお金かけて頼むのなら、あと家が建ったあとよりも
中間監査を今のうちから手配すべきだと思います。 構造や断熱材の
充填の仕方など重要な部分が見えている今のほうがはるかに
効果があると思うので。
>>339 上棟式・・・やりました。
ウチはお供え物(するめ、こんぶ、果物、お米等)や
大工さんにお出しする折詰弁当に掛かりました。
上棟式の説明を受けたときに、現場監督が「ウチでは
お払いが終ってから折詰なんかは頂戴しますけど、
現場に出る大工にはお金は要りません」といわれました。
現場に出てる8人の大工さん、現場監督など
式に参加した人たちへ、折詰弁当と日本酒(小さいビン)を
差し上げました。(現場での飲み会もありませんでした)
友人が新築した際は、棟梁、大工さんたちに合計20万円
包んだと聞いていたので、正直ホッとしました。
上棟式は地方や棟梁によって、やり方がいろいろあるみたいですね。
342 :
可愛い奥様:03/09/08 07:48 ID:kEocB1of
>338
うちの間取りの場合だと、2Fは全部寝室だから、
ほとんど夜しか使わない。で、夜はカーテン閉めちゃうから
気にならないかな?霊感もないし。
だけど、墓場の横だと怖がって遊びに来てくれない友人が出そう。
なので自分はOKなんだけど、できれば避ける、という感じかな。
>338
ああうちだ。それ。
きもだめしができてたのしいかも。さらに霊感あるとヒーローになれる。
住んでいるとだんだん、守ってもらっているというような気になってくるよ。
マイホームビルダーで間取り作ってみました。
もちろんこのまま思いどうりになるはずもないが・・・
立体になるとイメージしやすいね。
買ってよかったと思います。単純にやってて楽しい。
345 :
可愛い奥様:03/09/08 10:33 ID:h7TSn+Mi
>344
あれははまるよねー! 私も寝る間を惜しんでやってました。
部品ダウンロードしてきて。
でもPCぶっとんでデータがパーになっちゃった・・・
346 :
可愛い奥様:03/09/08 15:16 ID:WW8HzBLH
ウチは普通の在来工法で、上棟式もやりました。
大工さんにも少しだけど包みました。
そのせいってわけじゃないだろうけど暑い中ものすごく頑張ってくれてるし、
嫌な顔せずいろいろ説明してくれるし、まーそれが仕事なんだから当たり前といえば
そうなんだけど、ウチ的には包んでよかった。
差し入れもちょくちょく持って行ってまつ。
うちは上棟式はしなかったけど
大工さんが最初に入ってくれる日に、
ビール券と気持ちばかりの金額を包みました。
(建築板で読んだのを参考にして)
用意しなくてもいいとは言われてたんだけど
ちょくちょく顔を出すつもりだったし
少しでも気持ちよくお仕事してもらえたらなぁと思って。
出す出さないで仕上がりが違うかはわからないけど
大工さん喜んでくれたし、うち的にも出してよかったと思いました。
飲み物持ってちょくちょく顔出してるうちに
大工さんとも仲良くなれ、アドバイスもらえたり楽しいです。
もうすぐお別れがなんだか寂しい・・
もちろん仕上がりのほうが楽しみなわけだが。
348 :
可愛い奥様:03/09/08 19:46 ID:RTk5/hI3
そういう場合って、あとから人が増えても渡さなくていいのかなーとか
細かいことが気になっております。
例えば最初だと、基礎作る人と、上物建てる人は違うだろうし。
まぁ内装屋さんとか、水道、外装、それぞれのエキスパートにまで
包んでいたらキリがないのだけれど。
349 :
可愛い奥様:03/09/08 20:17 ID:dDKWKlS9
>>338 南側が墓なら、日差しが遮られなくて理想的。
北側ならもともと、窓もないだろうし、気にならない。
一番いいのは、墓の隣だと、他所より安く買える。
350 :
可愛い奥様:03/09/08 20:30 ID:21m4G64c
うちはご祝儀包んでない。
お茶も、週末に顔を出すときに持っていくくらいだわ。
で、大工さんともあんまりお話してない・・・
現場監督さんがいればいろいろ話すけど。
う〜む。まあいっか。
351 :
可愛い奥様:03/09/08 20:32 ID:DVRCZlNI
墓のある場所は、大水が出たりしない
いい場所の所だって聞いたことがあるよ。
352 :
可愛い奥様:03/09/08 21:34 ID:V2DSBK7L
>>349 >>351 あなたたち、無責任なこと言っていない?
本当に、自分も住みたいとか遊びにいきたいとか思う?
353 :
可愛い奥様:03/09/08 21:38 ID:Zk+37oo6
私はいわくつき物件もオッケーなので、墓ぐらい全然平気だが、
近所に組事務所だけは勘弁願いたい。
これも重要事項なので告知はしてくれるけど。
>352 へいき。
実家が寺ですが何か?>352
>>352 351ですが、まじでそう納得したから書いたのですが。
>>352 他の条件が良ければ住んでもいいよ。
うちが家を探してた時、最終候補の一つに墓の前の家があった。
結局間取りとか駅からの距離で、他の場所に決まったけどね。
それから、友だちが墓のそばでも普通に遊びに行く。
実際に妹夫婦が墓の前のマンションに住んでたし。
360 :
352:03/09/09 05:46 ID:N53IINfk
ひぇ〜。お墓の好きな妖怪奥がたくさん現れた〜。
陰気臭いお墓のどこがすきなんだろうね。
うちはノーサンキューです。
>>352=360
同調者が増えるかと思ったら、
思惑外れて、叩かれて、泣きべそ、居直り、八つ当たり。(笑)
362 :
可愛い奥様:03/09/09 09:40 ID:r4/ACiOi
お墓近くの家のお話が出ていますが、神社は?
新居から歩いて1分の所に、小さな神社があります。
本当にお社と鳥居があるだけで、近所の人に言われるまで気付かなかったくらい。
私としては、うっそうとした森があると夜など怖いけれど、あれだけ住宅街に
溶け込んじゃってるなら、逆に神様が守ってくれてて良いかなあと思うんだけど。
363 :
可愛い奥様:03/09/09 09:43 ID:V39iiQpj
>逆に神様が守ってくれてて良いかなあと思うんだけど。
不審者が出てもそういえます?
364 :
可愛い奥様:03/09/09 09:54 ID:r4/ACiOi
362です。
いや、本当にその神社、小さいんです。
普通の民家みたいな集会所に見える。土地も10坪あるかどうか・・・。
大通りに面していて、となりは交番、あそこに出る不審者は、
逆にかなり勇気が要るんじゃないかと
>324
うちはカゴじゃなくて、台を付けたよ。
郵便受けの幅30cmぐらい?
30×30位の平台。その下の床には傘たて置いてる。
366 :
可愛い奥様:03/09/09 10:23 ID:wbc25S2g
またまた上棟関係ですが・・・
うちもツ−バイなんで式はしなかったです。で差し入れも毎日行ける訳じゃないから
少しお金を包もうと思うんですが表書きはなんてすればいいんでしょう?
ご祝儀じゃないものね・・・
367 :
可愛い奥様:03/09/09 10:30 ID:HcF7Ht2v
>366
「寸志」じゃだめ?
それとも「御茶代」ってそのまま書くとか。
でも、うちは包んでない・・・
旦那にどうしようか聞いても「必要ないだろ」って言うし。
368 :
可愛い奥様:03/09/09 10:41 ID:e8UxVLzL
>>362 神社の敷地内は清浄ですが周りに結界があるので、救われたい者やら魑魅魍魎やら
何やらが中に入れず周りに溜まります。
できれば午後4時以降は近寄らない方がいいと霊感のある占いの先生が言ってました。
神社の周囲が寂しい感じがするのはそういった「陰の気」のせいなんだって。
夏祭りなんかで人がたくさん居る時はまあ大丈夫かもしれないけど。
>>362 うちは直線距離で2分ほど、でも間にはほかの人の家があるため、
結局徒歩五分くらいの場所に神社があります。
神社と聞いて気になるのは、不審者と害虫、ヘビなど。
それがなにかしらの方法で防げるというのなら、静かだしいいよね。
公園で深夜騒ぐDQNは見たことあるけど、境内で騒ぐDQNは
今のとこうちの近所にはいないみたいだし。
362さんのとこみたいに小さいものなら、ちっとも気にならないかな。
却ってホッとするかも。
>>360 うちの近所にも墓の前で売り出されてる家があるけど、
そこは今風の庭園風の墓地。
メモリアルパークとかいう名前で・・・w
墓地といっても、無縁仏だらけの汚い墓地ばかりじゃないよ。
それにみんな、「お墓が好き」と言ってるわけでもないような。
私も平気だけど特別好きなわけでもないし、やっぱ虫(特に蚊)
とか不審者は気になるけどね。
墓とか神社とか気にする以前に
>>360のうちには遊びに行きたくない。
隣に住むのもイヤです。
372 :
352:03/09/09 23:39 ID:N53IINfk
>>371 はいはい。私も妖怪奥の隣に住むのはいやです。
とっととお墓とか神社の隣に引っ越してください。
373 :
可愛い奥様:03/09/09 23:39 ID:76v3J52E
374 :
可愛い奥様:03/09/09 23:49 ID:56O6IjtN
ちみたち! ケンカは(・A・)イクナイ!!
375 :
可愛い奥様:03/09/09 23:49 ID:/UpN+g66
>>372 実際既にお墓の隣に住んでる人だっているわけでしょう?
気にしないって人が多かったからって
妖怪奥とか、逆切れしないように。
5m先にでっかいマンション建てられるより、
墓がましだよ。
ま、墓より、せめて寺のほうがいいけど。
378 :
可愛い奥様:03/09/10 09:37 ID:hrPBy3AZ
近所に男子校ってどう?
とりあえず偏差値的にはDQNじゃないんだけど。
朝夕の通学時間とか、うるさそう。(来週入居予定)
旦那は「女子校だったら良かったのに・・・」と悔しがってます。
379 :
可愛い奥様:03/09/10 10:23 ID:Vldyspv3
男子校じゃないけど、中学校のすぐそばの土地を検討してたことあります。
うちは共働きなんで、日曜日に何回かその場所を見に行ったときは
とてものどかな雰囲気で気に入ってたんだけど
一度平日に時間作って見に行ったら
チャイムがうるせーし、体育の授業やら部活がうるせーし。
なんか空気が常にザワザワしてて、やめました。
380 :
可愛い奥様:03/09/10 10:54 ID:5YjZz9w/
>>378 ワテクシ女子高出身だけど、学校に「おたくの生徒が五月蝿い」ってクレーム
しょっちゅう来てたよ。
商店街からは登下校の時女同士手を繋いでダラダラ歩くので邪魔だと
近隣住民からは登校時遅刻しそうな生徒達が校門まできゃあきゃあ言いながら
ダッシュして来るので地響きwがすると…。
男子高なら地響きは女子高の比じゃないと思うよ。
381 :
可愛い奥様:03/09/10 11:04 ID:3VBX6IuS
前の家が女子高の通学路のまん前。
毎日うるさかったですよー
だらしない服装で、汚い言葉づかいで聞くに堪えないし、
夕方も通路いっぱいにヨタって歩くからウザイし。
お嬢様学校ならよかったんだけど…
校庭からの土ぼこりもひどかったです。
382 :
可愛い奥様:03/09/10 11:09 ID:R7VZ1/Tv
学校の前を購入した人が悪い
それで、うるさいって苦情いうなんてバカ丸出しだね
下調べして買えばいいのにさ。
学校が建ってる近辺に勝手に引越しして、それでその後うるさいからって苦情ねえ
地獄に落ちやがれ
墓地というかウチのマンションは隣も向かいもお寺なので
どっちの窓からもお墓が見えます。でも半永久的に視界は
開けてるだろうということで購入しました。このあたりは
1ブロックにひとつ以上お寺のある地域なので誰も気にして
ないみたい。。敏感な人だとやっぱり何かあるのかなあ?
384 :
可愛い奥様:03/09/10 11:21 ID:/FVqWF/8
うち結構大きいお寺さんの近所なのだが。。墓はみえないが
蚊がすごいわ(笑)
385 :
可愛い奥様:03/09/10 11:27 ID:R7VZ1/Tv
383の考えすきだなあ。確かに、視界をさえぎる者は出来ないでしょうね。
それに、地域性もあるでしょうが、墓地系を気にしないってのはいいですね!
でも、うちの地域は、ついこの間まで、土葬があったので、、、、墓地近辺は
敬遠しちゃうなあ。
ちなみに、私の家は、以前崖崩れが会って、以前の住民が死んでしまっている土地
でも、今はきちんとコンクリートでかためてあるから、もう崩れる心配なし
知り合いの家が、県内一の進学校の側だけど、
やっぱりマナー悪いみたいです。
左折待ちの車を蹴飛ばしたり、信号無視したりするから、
駅から学校に続く道は、朝夕は通らないよう迂回するらしい。
まあ、勉強できる人にもDQNはいるからねー。
387 :
可愛い奥様:03/09/10 21:33 ID:0VOJ51Vd
学校が近くにあると花壇が高い確率で荒らされます。特に小中。
外飼いのペットも心配かも。
388 :
可愛い奥様:03/09/10 22:24 ID:Vb5HLF27
そうか、お墓の周りの土地は、土葬の骨がうずまっている可能性があるのですね。
ガクブルです。
389 :
可愛い奥様:03/09/10 22:35 ID:OiL8M00X
今週末引越し。
ううう、ゴミ判別と荷造りがイヤになってる他の奥様と
励まし合いたい(涙
ハウスメーカー/外構業者/カーテンレール取付業者とも、
まだ細かいトコのチェックだとか詰め残ってるし、
カーテンレール採寸待ってたカーテンの発注やら
今の家の空け渡しの準備やら、忙しすぎて気が狂う今週・・・。
引渡し翌日なんかを引越し日に設定するんじゃなかったよ。
ハウスメーカーが3連休だから丁度いいでしょうと勧めてくれた
日だったのだが。
390 :
可愛い奥様:03/09/10 22:42 ID:5YjZz9w/
>>389 ワテクシも今週末引越しです。もう荷造り嫌っつーか投げやり状態w。
ゴミ出しも45Lゴミ袋100枚買ってほぼこの2週間で使い切り。
ゴミ捨て場と何回往復した事やら…。
いかにムダなモノを溜め込んでいたか思い知らされました。
つか、もう服とかバシバシ捨てましたよ。オクやフリマに出しても良いかな〜
なんて最初は悠長にかまえていたけど、もう面倒臭くなってバシバシ捨てたよ。
不用品は早目にリサイクルした方が良いね〜。
391 :
可愛い奥様:03/09/11 00:18 ID:D+1om/2l
中学の側に住んでいたことがあるんだけど
バイクは盗られる、自転車は盗られる、表札はもがれる、
花壇は荒らされ、ピンポンダッシュはしょっちゅう・・・
真夜中にプールに入るヤツとか運動会の時期は音楽がうるさいし
毎日毎日チャイムや校内放送にもうんざりでした。
ノイローゼ寸前で引っ越ししました。賃貸だったので本当に助かりました。
次の住居は学校が近くにないところを探しましたよー
絶対にやめた方がいいです。特に都会は。
392 :
可愛い奥様:03/09/11 00:27 ID:v+9/nZ6f
小学校の近くですが、乳児を連れて歩いていたとき
水鉄砲でベビーカーを襲撃されました。
もちろんしかるべく対応して侘びを入れさせましたが、都会で
私立小学校があるような地区の公立はやはり・・・という感じ。
私は田舎出身なのですが、競争があると荒みますね。
でもそうしないと私自身も出てこられなかったワケだし・・・と
「住み分け」には複雑な思いです。
昔から神社仏閣周辺は地盤が良い、と聞きました。
あと、旧国鉄沿線は水が出ないと。大雨でやられる地域って
比較的新しく作られたところが多いのでは。
>>393 旧国鉄沿線はとにかく良いっていいますよね。
私鉄しか通らない街は実は・・って言う不動産やも多い
395 :
可愛い奥様:03/09/11 10:00 ID:FfEDLNCP
国鉄沿線でも、一概に良い!とは言えないよ〜。
実家、武蔵野線が通ってるけど、10年位前に地下を通ってる線路自体が
水没しちゃった事あるもん。
確かに凄い雨が降ったけど、お陰でしばらく(数週間単位だったと思う)
電車使えなくって、学校通うの大変だったよ。
396 :
可愛い奥様:03/09/11 10:13 ID:8SMrcB99
西に寺院&神社東に小さな墓地、神社が鎮座する場所に
引っ越してきました。どちらにも徒歩3分〜10分くらい離れているので、
気にしていません。都心なのに緑が多くてかえっていいかも。
真夏肝試しできるよ。
>>396 >どちらにも徒歩3分〜10分くらい離れているので
そんなに離れてりゃ気にならないのは当たり前じゃん。
10分といや1qじゃない。
それで気になったんじゃ、京都や鎌倉には住めませんぬ。
前に住んでた賃貸マンション、中学校の裏庭のまん前だった。
チャイムと水泳の時間がうるさかったよ、あと運動会ね・・・。
賃貸だったから「いつかは違う場所に住むんだし」と思えたけど、
絶対にそんな場所に家を買うのはやめよう!と思ったのでした。
ちなみにそのマンションは分譲賃貸だったので、分譲で住んでる
人もいました。
ただ、桜の季節は良かったな〜。特に桜が散る時。
季節感はバッチリでした。
400 :
可愛い奥様:03/09/12 18:40 ID:qdpxan+1
引越し準備な〜んにもしてない〜〜〜〜。
なんにも・・・・。
一週間を切ったのに、、、全く別の用事が入ったり・・・も〜〜ううううううっ。
幼稚園と小学校が近くにありますが、小学校はまだまし。
幼稚園は保護者=同年代の同性が家の前を通っていくから
洗濯物は見えないところに干し、なるべく送迎時間帯に家の前に出ないようにしてる。
小汚い格好見られるの嫌だし、かといっていつも小奇麗にしているのも疲れるし。
402 :
可愛い奥様:03/09/12 19:16 ID:126abIXj
>>400 目つぶってあるもの全部ダンボールに突っ込めばOK。
荷造りは考え出すと時間がかかる。
ゴミは引っ越してからゆっくり判別して捨てるがよろし。
403 :
可愛い奥様:03/09/12 21:31 ID:WRoxmFsy
>402
そうやって新居にゴミを運びこんで早2年。
その時やらない事は将来もやらない。
404 :
可愛い奥様:03/09/12 21:41 ID:3XUXVseJ
>403
禿同!引越し時に捨てられない物は絶対あとからは捨てられない。
ましてや家買っちゃったなら、もう当分引っ越すことなんてないんだし。
今必要なもの以外は全部捨てて、身ひとつで新居に移るぐらいのほうがいいよ。
400です。
>>402 そうします。
だら奥なんで前住居からの開けていない箱もある・・・・。
鬱だけどそのまま運びます。
新居では思い切って処分してスキーリします!
406 :
可愛い奥様:03/09/12 21:48 ID:MAS16ojr
ウチの妹は、前の引越しから開けてないものは捨てるそうだ。
使わないものと見なして。
で、めったに使わないものは、そいつが占領してる場所の賃料をなんとか算出し、
買いなおした方が安いと判断すれば、捨ててしまうらしい。
もったいない気もするが('・c_・` )
407 :
可愛い奥様:03/09/12 21:55 ID:c0ZiJgUV
引越し準備中の皆さ〜ん!
見積もり依頼って、引越し日のどれ位前にしましたか?
まだ、正確な引渡し日は未定だし、登記前なので住所も確定してないんだけど。
例えば2週間前くらいでも、OKかしら?
408 :
可愛い奥様:03/09/12 23:14 ID:UHgVHubS
>>407 あんまり引っ越し日が近いと足下見られて割引が低くなる可能性大。
引っ越し先の地域が決まってたら細かい住所は後出しでOKだから
見積は3社くらい早めにやってもらって、その際、
本命は一番最後にして他より安くしてもらうといいよ。
個人的には蟻さんマークの引越社がお勧め。
見積の人が当日来てくれるので言った言わないが無かったのが良い。
アルバイトの子はいないそうで社員教育も行き届いていました。
409 :
可愛い奥様:03/09/12 23:30 ID:CVp74tB5
私も質問です。
小学校の入学案内って、10月1日付けの住所に届くんでしたっけ?
来年入学でまだ建築中なんだけど、早めに住民票だけ動かしたりとか
した方がいいのでしょうか?
410 :
可愛い奥様:03/09/12 23:36 ID:7xgcy5TE
入学式の直前でも全然オッケーだよ。なんたって3月は転勤の季節だもん。
うちは入学式の一週間前に区役所に行った。
411 :
409:03/09/12 23:49 ID:CVp74tB5
>410
そうか、焦らなくてもいいのですね。
先に住民票を動かしておくと、入学する人だけに
お得な情報でもあるのかなと思ったりしたのです。
でも、後でゆっくりすることにします。ありがとう〜
412 :
可愛い奥様:03/09/13 00:00 ID:TN5IVNb8
>>407 うちは2ヶ月前には見積もりに来てもらって
1ヶ月前には梱包用のダンボール一式届けてもらった。
ダンボール配達を引越し日の1週間前に指定しようとしたら
「多分時間無いですよ・・・」
と言われたよ。
>>408 うちは見積の人当日来なかったよ。田舎だからか?<蟻さん
私の印象は現場の人はムチャクチャ丁寧で感じよい、営業系は(電話対応や見積に来た人)
ちょっとヤだったかな…
営業さんが値段一覧ファイル見せてくれてこれ以上は無理!って感じで
ネット割引とかは関係なかった。
オペレーターの人から前日に確認の電話入って安心できた。
値段は安いほうだと思います。
パンダに頼んだよ。
引越しはじめてだったんだけど、
作業員さんの力、すごいね。もちろんパンダに限らないと思うけど。
持てないだろうとわざわざ小さめの箱に入れた本、箱3つ重ねて持ってった。
ほれぼれしました。
うち、引っ越しは会社持ち〜。
でも会社指定のとこだから、ちょっと鬱。
ペリカンなんだもん。
417 :
可愛い奥様:03/09/13 10:30 ID:iat61hZE
>416
確かにキーキーうるさい施主だけど
メーカーのほうもいい加減じゃない?
418 :
可愛い奥様:03/09/13 10:42 ID:KzS5jhsM
ネットが出来て、個人でも欠陥住宅を公に訴える手段も増えて便利になったよね。
でも、????と感じる位それを逆手にとって「激怒!!!!」なんてすぐに
ぶち切れて書き込む施主やマンションオーナーのHPもある。
419 :
可愛い奥様:03/09/13 11:09 ID:zWuDTLys
営業マンからしたら避けたい客だろうけど、リピーターを見込まないでも
やっていけるこの業界、供給側のやりたい放題なとこがあるよね。
建築会社を決めるのに4社から見積もりとって、一旦は契約→
わけあって契約解除。
その後、また1から建築会社を決める作業にとりかかってる我が家としては
かなり参考になるHPだ、 ありがと>416
420 :
可愛い奥様:03/09/13 11:16 ID:KzS5jhsM
すごいね、この施主。自宅前の電柱のトランスで文句いったら余所の家の前の
電柱に移動する事になったと言って喜んでいるし、かってに隣の空き地に
試しにクサノン巻いて、枯れる枯れる!と喜んでいる。自分だけが良ければいい
ようで読んでいて気分が悪くなる。細かくて細かくて。
なんか細かいとこで空回りばっかしてる人だね〜。
気分悪くなるとこまでは行かなかったけど
正直、今時こんな安っぽい家をHPで晒すなんて
勇気あると思ってしまった。
422 :
可愛い奥様:03/09/13 11:41 ID:KzS5jhsM
家造りっていろんな問題も出てきながら楽しくするもんだと思っていたけど
この人って「絶対に騙される筈だからそれを見抜いて罵倒してやる」って
態度なんだもん。「いろいろありましたが楽しい我が家です♪」なら参考に
なるけど、実際成功した点は少しで失敗した点ばかりのっているからゲンナリ
しちゃったのさ。で、ついつい「ずいぶん安っぽいな」「だいたいこんな場所
に(浸水しそうな)わざわざ買うか?」なんてこっちもあら探ししてしまう。
そうそう。
せっかくの家作りが楽しくなさそう。
けっこう過程が楽しめるのにね。
旦那としゃべる量が3倍になったり、ある仕様では激突したり。
こいつ、こんなにガンコだったかぁ?とかw
でもこの建設会社もチトヒドイ
(HPで書いてあることのことを信じるなら)
会社もひでーと思い、サイトからリンクしてある会社のサイト
見てきたら、よくある安かろう悪かろうな会社かなって思った。
坪単価が低い割に、いろいろ盛りだくさんな仕様っていうとこは
やっぱりダメね〜。コワイコワイ
メンテのとこ読むと、今も呼びつけてるようだ。
会社も災難だな。
427 :
可愛い奥様:03/09/13 13:28 ID:B+0Wec2F
このHPはダンナが作ってる?
こんな細かくうるさいヤシと暮らしてるなんて気の毒・・。
電柱、除草剤?も事故中だし近所の人も大変そう。
428 :
可愛い奥様:03/09/13 13:31 ID:zWuDTLys
そうかな〜、確かに細かいとは思うけどちゃんと主張すべきところは
していかないと、消費者はいいようにされちゃうよ。
一人の人間が何度も購入するような類の商品だったら酷い会社は
即効淘汰されていくけど、住宅みたいな一生に1,2度っていう業界は
消費者が頑張らないとなかなか・・・。
今はネットがあるから、大分その辺も改善されてきてるんじゃないかな
とは思うけど。
奥さんが作ってるんでないの?
あの執念深さは女だろって思うけど。
あれが男だったら、コワイ
そんな旦那ヤだ。
430 :
可愛い奥様:03/09/13 13:52 ID:GMd3VSyA
でもさ、なんだかHPで公開しているのを盾にして普通だったらやってもらえない事とか
有料の部分もラッキーしているような気がするんですが。やっぱり言ったもんガチ
なんですかねぇ。皆が皆こういう恩恵を預かれればいいし、建設会社の方も
誠意が出てくれて住宅の向上に繋がればとてもいい事だと思う。くれぐれも
クレーマー1人がち!!で、ない事を祈る。
2年もたって、網戸に小さな穴があいて、
文句つけるかな、普通。
それと、なんか見下して書いてるところが気に入らん。
スウェ−デン式の地質調査って、やってもあんまり意味ない程度の事しか分かんないんだってね。(だから安いの)
わりと最近まで沼地だった土地なのに、地下7m程度で支持力がある層が出るのは妙な気がする。
うちの県は地盤良くないっていうから、本格的な地質調査したけど、
大昔まで遡れば海だったらしいって地盤らしくて、支持力出たのは12mくらい下だったよ。
木造ならそこで充分らしいけど、基礎でそこまで掘ってる家は殆ど無いみたい。
しかし沼地はやばいねー。まじで沈むよ。
そういえば、このHP前に偶然見つけて読んだことがある。
この細かさ、私には絶対に真似できないよ。
というか、ここまでしてまけさせたいのかな。
結果的に気持ちよく仕事してもらえないというか、
よりよいアイディアとか出て来ないのではないかなあ。
私もずっとこのHPを作ったのは女性だとばかり
思ってたんだけど、今読んでみたら、「家つくりの
きっかけ」とかに”配偶者の・・・”って出て来るから
もしかしたら男性?!
434 :
可愛い奥様:03/09/13 19:17 ID:LhtAwx+7
>>432 うちはスウェーデン式サウンディング試験で調査。
20メートルの深さまで調査して、結果17メートルの
深さのT-wingパイルか鋼管杭@280万の結果が出たよ。
結局、その他の事情から他の土地にして、月曜日に
契約してきます。今度の土地は、8メートルちょいの
所までで調査終了でした。今度は柱状改良か鋼管杭の
どちらか安い方で予算内です。
うちが探してた地域は、もともと地盤が軟弱な所なので
地盤改良には予算を80万程見てるのだけど、流石に
最初の所は泣きが入りました。前の土地はキャンセルが
効いて100%返金される予定なので、よかった・・・。
>>433 男性だったら、「妻」とか「嫁さん」とか、普通書かない?
小梨だし、なんか女性の権利意識がひん曲がって高い人たちが、
「主人」どころか、「夫」も「旦那」つかわず、対外的にも「配偶者」って使うような。
夫のほうだったら、ゲロゲロものだけど。
436 :
可愛い奥様:03/09/13 20:00 ID:gwj2EAhl
みなさん、表札ってどんなのにする予定ですか?
アンティークレンガにしようかと思ってるんだけど
気に入った感じはオーダーになってしまい、高い〜
もうそろそろ決めなきゃなので
日々ネットで探してるんだけど迷います。
437 :
可愛い奥様:03/09/13 20:02 ID:Sy8VRDRr
///////
http://www.beastboy.com/ ///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// 新築ちゃん ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`) )) < みてってよ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
>>436 アンティークレンガかっこよさそうですね。長く使うものだから、表札への投資は悪くないと思う。
うちはどうしようかな。前の家は安めの木の表札で、繊維の隙間に水がはいり、それがかびで、
いつの間にか真っ黒になってしまいました。名前が読めない!今度の家は長持ちする素材にしようっと。
>>435 うわぁ、そうだねぇ。奥だとしても旦那のことを配偶者と
呼んでるかもだぁね。
私の友達でこういう文章を書く男性がいるので、
そう思ったのかもしれないよ。
あと今家の間取りを決めてるんだけど、3Dソフトを使ったり
日夜研究し(?)、間取りの主導権を握ってるのが旦那だから、
家つくりの主導権を握ってるの=旦那と思ってしまったのかも。
ま、どっちでもいいか。
それにしても細かいよね。私にゃ受け付けないものがあるー
439です。
>そう思ったのかもしれないよ。
じゃなかった、そう思ったかもしれない、だった。
441 :
可愛い奥様:03/09/14 00:24 ID:HY/iDAgm
あれ程粘着なんだからこんな所で話題にしたら飛んできて皆を怒鳴りちらして
罵倒して訴えてやる!なんて言われそう。でも道路が浸水は私もいまだかつて
経験していない。低地はよくある事なのかもね。知らんが。
気の毒なのはこの人の家の隣に家を
建てる事になった人…。
工事の騒音なんかのクレームが
凄そうな悪寒。
いやしかし本当に凄い。
なんとなくだけど、男性のような気がする。
443 :
可愛い奥様:03/09/14 01:32 ID:/NgbWkNo
つうか、10年たって沼地のせいで不等沈下を起こして、ずっと住宅会社と
もめているに10モナー賭け。
思い切りあり得るよね〜(笑)
445 :
可愛い奥様:03/09/14 10:47 ID:vW8+e3mq
446 :
可愛い奥様:03/09/14 11:09 ID:cwyaE9tC
オール電化ってどうですか?
>>445 失敗例などは、けっこう参考になるけど。
ただ、金額は書いてない人が多いから、
予算の参考にはなんないね。
>頼まれもしないのに報告したがる人って、たくさんいるよね。
年賀状に赤ちゃんの写真いれるようなものでしょう。
独身のころは、そういうのウザかったけど、
生まれたら自分でもそんな年賀状作ったしw
>>445 うわぁ、結構あるね。
私は趣味系のHPをしてるんだけど、ハウスメーカーの
コーディネーターさんや設計士さんがHPのことを知っていて、
家つくりのことをアップしましょうよ、と言ってる。
ハウスメーカーさんにすると宣伝になるし、
作ってもらいたいんだろうね。
>>445 家作り系のサイトは、採用してよかった設備とか失敗談とか
参考になるものも多いよ。
頼まれもしないのに報告とかって随分意地悪だね。
個人サイトなんて皆そういうものでしょw
450 :
可愛い奥様:03/09/15 10:02 ID:eCEfzH2m
まあまあ、どうせ445は買えない人の僻みってことでスルーをお願いします。
451 :
可愛い奥様:03/09/15 15:01 ID:P7gwQGxG
>>450 買えない人の僻みって、まさに450のことでしょ。
452 :
可愛い奥様:03/09/15 15:29 ID:QyZRcr/1
>449 同意
今回、新築するにあたって(未だ出来てないけど)家作りサイトとか
雑誌の個人宅に関する情報とかすごーーく参考になったよ。
個人HPの主の性格なんて、品評しても殆ど意味ないよ。
いろんな情報をもらったから、竣工して住んでみた暁には
お返しのつもりで、自分も家作りに関する失敗談・成功談(あったらだけど)
くらいは作ろうと思ってる(または面倒だったらどっかの掲示板形式の
ところにでもカキコ)。
453 :
450:03/09/15 16:36 ID:eCEfzH2m
>>451 買えない人また一人ハケーン。
私は持ち家です。
たしかに。
家を作る過程も参考になるのは参考になるけど
入居後の失敗談とか、よかったこととか参考になるよね。
入居後のことまで書いてるのって少ないような。
がんがって探そうっと。
455 :
可愛い奥様:03/09/15 19:11 ID:P7gwQGxG
>>454 はげ同。
ハウスメーカを決めるまで、と、入居後を中心に読んでまつ。
>>455 いや、でもさ、これから新築する人だけで情報交換するなんて、
やっぱり限界あるでしょ。私はこのスレpart1からの住人だけど、
建てた人からのレスってとっても参考になったよ。
今では築2年目になって、ときどき恩返しのつもりでレスしてるし。
お邪魔ならもう出てこないけど。
450=453
みたいのは明らかにお邪魔でしょ。
459 :
可愛い奥様:03/09/16 00:12 ID:ZDDx/1+7
家建てているよ。息切れして来た。最近なんだか疲れる毎日です。
最近、動き始めたんですが…
住宅展示場行って、ヘーベル見て一目惚れ、
営業トークにも洗脳されつつあります(w
悪いところは何も見えない、恋は盲目状態なんで、
誰か現実をお知りの方、導いて下さい。
どんな工法でも、一長一短あるからねー
予算と好みなどを考え、割り切って決定しないとね。
建物だけじゃなく、環境や住み方も大事だし。
ずーっとその土地に住むのか、また引越しするのか、
ってこともよく話し合ったらいいよ。
463 :
可愛い奥様:03/09/16 11:57 ID:rxCdCj8e
>>460 私もまだ初期の段階です。
462さんのおっしゃる通り、工法は一長一短なので特にはこだわってません。
○サワは会社が潰れそうだと聞いたので避けています。
464 :
可愛い奥様:03/09/16 12:10 ID:w9aiaEj1
メーカー決まった人が羨ましい。
契約寸前まで話が進んでいたのに、見積もり請求金額の
あまりに不鮮明な計算のされ方・・・。
不信感募らせ、そことの話は無かったことに。
他県までモデルハウス見に行ったり、瓦やタイルまで具体的に
頭の中で決まってただけに、ショック大きい。
次のメーカー決めるだけの、気力がまだ出てこない(涙)
465 :
可愛い奥様:03/09/16 12:52 ID:XUeLeDNy
>464 えらいっ!
苦労して選んだところほど、やめるのは勇気がいるよね。
でもやめて良かったですよ、絶対。
少し休養して、次に出てくる候補には強い確信がもてるように
なると思います!
うちも似たようなケースで、本当に契約しちゃったんだけど
その後、解除しました。
契約解除の書類に実印押す時まで、ウダウダとまだ向こう(会社)が
改心してくれるのではないかと期待してたよ。
その後は本当に気が抜けてしまって、何もかも決まってるハウスメーカーの
シリーズ物にばかり目がいってました。
3ヶ月たってやっとやる気を起こして、この3ヶ月間他にめぼしい候補もなく
なんとなく第一候補だったところに対抗出来るような合見積りを
収集しはじめています。 間取りでも設備でも比較検討材料がないとね。
その為に、年内入居→(3月まで伸びるという説もあるらしいけど)住宅ローン減税
という図式は諦めたけど。
やあこんにちは。
見積もり適当にしてもらってきめると、
契約後に、いっぱい追加工事発注しなくちゃいけなくなるから、
必要なものは、全部入れた状態で、見積もりと値引きとしてもらって
本当の金額を決めるといいよ。
うちは、クローゼットの中の棚や、洗濯物を干すポールや、
外溝工事(家の土台のレベルを何メートルにするかみたいなの)関係
そのほかいろいろと、考えから抜けていたため、
全部追加工事で、費用として取られました。
契約前におおまかな図面引いてもらうと思うけれど、
おおまかでいいと思わないで、
ちゃんと細かなところまで、これで建てる!もう変更はない!というところまで
決めた状態で、金額の交渉をスタートさせてください。
がんばってね。
わたしは負けたけど、みんなは業者に負けないでね!!!
いやまじ、建替えの一時引越しも含め、
1千万くらいは、なんだかんだでかかってるんだよね。
最近営業の顔がにくいんですけど。
468 :
可愛い奥様:03/09/16 14:18 ID:nm2tkkwx
>>464 うちは貧乏なんで、ローコストメーカを狙ってるんだけど、
坪単価○円って宣伝してるくせに、やたら別料金が多いよね。
本来、本体価格に入れるべきものが別になってる。
>>466 ひぇーー。クローゼットって頼んだら、中まで普通に作ってあると思うよね。
空っぽの箱だけで、中は別料金とは、ぼったくりにもほどがある。
469 :
可愛い奥様:03/09/16 14:22 ID:XUeLeDNy
洗濯竿をかける金物なんて、気づかなかったよ・・・
あ、聞いた話、確認申請料も別料金でぼったくってる
ところがけっこうあるらしい。酷いところは50万とか。
今見積もりしてるとこは15万だけど、
これでもなんか高い気がする。
471 :
可愛い奥様:03/09/16 14:30 ID:sRcQZOiA
先月引越しをしました。
ミニ開発の分譲地なので、隣家はまだ建築中なのですが…
先日、早速我が家に乗り込んできたウトトメが、大工さんの仕事中にも関わらず、
「見に行こう。」
とお隣の現場へ。
職人さんの前で散々悪口を帰って来たようで、鬱です。
まあ、うちの事も色々言ってくれてるんですが、
自分達と趣味が合わないからって、センスが悪いとか変な家って言うのは、失礼な話ですよね。
年齢や生活スタイルが違えば、作る家も違うんだって事が理解出来ないみたい。
旦那と私がいらないと思ったから和室が無いんだし、リビングが2階にあるんですよ、お義母さん。
そこまでお嫌なら、何も休みの度にいらっしゃらなくていいんですよ。
ああ、うざ。
472 :
可愛い奥様:03/09/16 14:38 ID:qZTaHH8L
先週末に契約しました。土地のみの契約はしてたんだけど、建物のプランが決まって
見積もりも確定したのでひっくるめた契約。
で、すぐにコーディネート打ち合わせに入ったんだけど、決めることイパーイなんだね・・・
サッシの色も決めるのかー、って。めんどくさがりやのアテクシはすでに「どーでもいいや
・・・」という気分になりつつあり、まずいです。電気配線とかほんとに「おまかせしまーす
」とでも言いたい。
家をつくるって大変だったのねー
473 :
可愛い奥様:03/09/16 14:48 ID:1i+dOMRo
この連休に東京に住む友人が新居に遊びに来ました。(こちらは地方都市です)
同じくらいの時期にお互い家を建てたんだけど、友人は分譲地に条件付の建物、
うちは元々あった土地に地元の建設会社&設計士さんでした。
こちらの設計図なんかを見せたんですが、その友人の所は紙っぺら3枚しかないって
言うんでびっくり。
うちは1から設計したせいもあるかもしれませんが、何回も手直しをしてもらった
設計図が何十枚もあるうえ、製本して50枚以上あろうかという最終図面集も
いただきました。他にも建設中のアルバムや取扱説明書もファイルして渡されたし。
建築条件付物件はあらかた間取りが決まっているみたいだけど、そんなもんなのかにゃ?
>>471 はっきりいって、今は和室いらないよね。
ただ、双方の親(遠方)から文句言われないように、
狭いけど4畳半で床の間や仏壇置き場のある和室を計画中。
旦那いわく、
「半年ぐらい客間(宿泊など)に使って、当分は納屋にすりゃいいよ。
どうせ最初の1,2回だけだよ、泊まりに来るのは」
475 :
可愛い奥様:03/09/16 16:03 ID:wCUClIhQ
>471
床の間や仏壇つきだなんて、そのうち荷物運んで居座るかもー
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うちの祖母は父が家を新築したらある日突然
お世話になります、って越してきたよ!
母はだまされた、って怒り心頭だった。
もう30年近く前の話ですけど。
476 :
可愛い奥様:03/09/16 16:24 ID:fTBL3HNl
私はリビング横に和室を作る予定。
洗濯物をたたんだり、何かと家事に便利かなと。
あと、子供が小さいので
昼寝場所にもなるし。
仏壇も将来やってくる予定なので
何畳にしようか悩んでる。
478 :
可愛い奥様:03/09/16 16:39 ID:rxCdCj8e
>>468 ボーリング調査(うちは地盤が悪いので必要)もメーカーによって費用に雲泥の差があるんです。
高いところはぼったくってるのかしらね・・気をつけなくっちゃ。
479 :
可愛い奥様:03/09/16 16:46 ID:fJFKy6M/
前のどこかにも出てたけど、意外に和室は重宝みたいだよ。
うちは8畳和室にしましたが、皆リビングのソファには座らず
和室でゴロゴロしてます。絨毯はほこりが出るので気になるし
和室もイグサだとスレちゃうんで、そうなりにくいものにしました。
あとは来客のときには畳の部屋は便利ですよ。
リビング横はうちでは却下しました。
お舅さんたちはずっとベッタリな人たちなんで・・・。
二世帯住宅、婆さんのスペースに三畳の畳の部屋作ることにした。
仏壇を置きたいだけなんだってさ。
足が悪いから畳の部屋には座らない予定なんだけど、案外一番利用しそうな気がするな。
それで、やっぱり狭かった!などと文句を言ってくる。
築3年ですが、和室の畳フローリングに変える予定ょ。
482 :
可愛い奥様:03/09/16 16:54 ID:o7wsQKbL
和室は6畳よりも4.5畳か8畳のほうが使い勝手がよいです。
あと仏壇と一緒に法事もやってくるので、家でお坊さんにお経を上げてもらう
(盆や彼岸もあるし)予定なら仏間は洋室がよいよ。
家具調仏壇もあるしね。
484 :
可愛い奥様:03/09/16 16:58 ID:x/O516uT
ゴロッと横になるのに和室は必須。
板の間じゃ腰が痛いし絨毯はチクチクする。
風呂上りに素っ裸で畳に横になるのさいこー。
>和室は6畳よりも4.5畳か8畳のほうが使い勝手がよいです。
四畳半は狭すぎ。八畳だとエアコンの効きが悪い。ゆえに六乗がさいこー。
485 :
460:03/09/16 17:18 ID:2SWJGVwf
亀ですいません
>461>462>463さん、レス有り難う御座いました。
ココの過去レス、ヤフーのトピ、その他諸々熟読してから
決めようと思います。 ケッテーイ前に息切れしそうだけど…
486 :
可愛い奥様:03/09/16 18:09 ID:A5xrjtFo
>>483 層化の仏壇屋で買うと安いよ。<金剛堂
友だちが層化で一度付き合って行ったことがあるんだけど
普通の仏壇とちがって格安。
一番安いのは3000円くらいからあったよ。めちゃ小さいけど。
仏壇買ったからって入会はさせられないらしいので
形だけ欲しい人にはいいかも。
488 :
可愛い奥様:03/09/16 18:13 ID:A5xrjtFo
>>484 うちもリビングの続きで6畳。
泊まりのお客さんは落ち着かないかもしれないけど
普段は続き間の方が広く使えていいよね。
昼寝もフローリングにはゴロッとできないのでやっぱり畳は(・∀・)イイ!!
>>473 売り建て住宅ならそんなもんですよ。
確認申請だって、それで済みますから。
大工さんなんて、いちいち図面なんか見ないでも建てちゃいますから。
究極のプレハブ住宅なんですよ、日本の家というのは。
490 :
可愛い奥様:03/09/16 19:21 ID:GU7IOZnV
私も和室を作る予定。
というか、いろいろ間取りを打ち合わせしていたら、
やっぱりごろんとなるには和室!・・・という話になり、
ダイニングはフローリングで、リビングは和室にする予定だよ。
頼んでる設計士さんはすごくモダンな感じのデザインを
してくれる人なので、ほどよい和風モダンな感じを目指すぞー。
491 :
可愛い奥様:03/09/16 19:49 ID:wCUClIhQ
7.5畳が縁起もよくて丁度よい。
492 :
可愛い奥様:03/09/16 19:52 ID:aEIQa/N+
そうそう、和室でも仕様によってはすごくモダーンになるよね。
まあ、ちと高くなるけど・・・。
うちは某メーカーにプランだしてもらったら、ワインの壁に、グレイの畳で
だしてきました・・・。即却下。ものには限度がありますわな。
493 :
可愛い奥様:03/09/16 19:54 ID:Dl1dvzCL
>>471 気の毒に、分かるわあ。
自分達が住む訳でもないのに、口だけは出すんだよね。
(で、金は絶対に出さない。)
うちのババア達は、シックハウスは大丈夫なのかとか、
ホルムアルデヒドはと大工さんに質問してたよ。
専門的な事言われてタジタジしてたけどね。
建築基準法の改正の事も知りゃしない、ワイドショーレベルの知識で、プロに物を訊くなと小一時間(ry
と言うか、うちは全室塗り壁&無垢フローリングで、
シックハウスの原因になるような接着剤は一切使ってないんだって何度も説明した筈なんだがねえ。
494 :
可愛い奥様:03/09/16 21:25 ID:4OaL8WoG
私は、和室に横になると疲れるよ・・。
リビングにソファを置いて家族でゴロゴロしています。
だから・・和室はいらないよ・・。
私も、畳は座っても寝ても体が痛くなるからもっぱらソファ
私は座っても寝てもソファにいても痛くなるので首つって氏にます
椅子派と地べた派は、育った環境にも影響されると思います。
結婚後しばらくの間、畳でくつろぐ生活をしていたのですが、
立ったり座ったりが苦痛になり、また足の行き場が定まらず腰を痛めました。
今はソファが基本ですが、フローリングでも横になったりしています。
冬は床暖でヌクヌク、夏はヒンヤリするので、和室ナシでも快適。
なによりも畳替えが不要になったので、楽〜〜
498 :
可愛い奥様:03/09/16 22:48 ID:fQDIduOn
友人宅に遊びに行ったら、和室がなかった。
それについては、特に何も思わなかったんだけど、
フローリングなのにソファが無いのには参りました。
いつもどのようにくつろぐのか聞いたら、
「ダイニングの椅子に座る」とのこと。
でも、ベンチ式のダイニングチェアなので、背もたれが無い。
腹筋が筋肉痛になって帰宅しました(弱い?)。
499 :
可愛い奥様:03/09/16 23:44 ID:vix7xH5e
和室作ってない人結構いるのね。
うちも無しにしました。ホントは畳コーナー作りたかったけど、
子供が小さいので汚されるの嫌だし、模様替えしたいのでやめました。
置き畳でもいいかなーと思ったりしてるし。
敷地と資金に余裕があればちゃんとした和室を一部屋作りたかったけど…。
今悩んでるのが玄関収納です。
みなさんはどんな大きさ&形のものにしますか?
沢山入る方がいいので、大きいのを置こうかと思ってるけど、
存在感あるしなんか気に入らない…。
コの字型やロの字型、吊り戸なし等々色々タイプもあるけどピンと来ない。
家具屋とかで探した方がいいのかなあ?
>>499 まだ、子供は保育園と幼稚園なのに、靴箱あふれてるんで、
ウォークイン・シューズクロークといいたいとこだけど、
そんな余裕ないので、半間の押入れみたいなのを玄関に作ります。
後は、980円の衣装ケースを買ってきて下段にいれ、各1人に割り当て、
普段使わない靴は、そこへ。上段は、何に使うかまだ決めてません。
玄関には、1人2足(計8足程度)が収納できる小さなのを置くつもり。
>499
うちの玄関収納は玄関のたたきの脇に二畳半位の小部屋を造ってもらいました。
一面棚を作り,コートやなんかもかけられるようにしてちょっとしたウォークインクローゼット
使ってないので(まだ建築中)実際はどうなんだろ?
サンダルくらいを玄関の造り付けのベンチの下に置こうかなと思ってます.
502 :
可愛い奥様:03/09/17 02:10 ID:yah4dtXK
>>501 靴のにおいや湿気がすごくてコートや服は置けないって友だちが言ってたよ。
靴の他にビールや買い置きのジュース、自転車やアウトドアグッズとかおいてます。
玄関がすっきりしててうらやましいです。
お金に余裕があれば換気扇をつけた方がいいとおもう。
犬飼うから畳の部屋あるとまずいんですよね。でもたまに畳には座りたいなあ。
玄関収納、うちはまっすぐ横型。
下駄箱の上に、前の家にあった大きめの絵をかけるつもりです。
靴が増えすぎたら別室に収納→存在を忘れる→かびさせる→廃棄とほほの予定。
504 :
可愛い奥様:03/09/17 08:36 ID:8YViV3PC
玄関の壁に全身が写る大きな鏡をつけました。
外出するときとか、服装チェック出来るし、すごく便利ですよ。
それと、フローリングの色を、ベージュ系にしたのですが・・
髪の毛が一本でも落ちていると、すごく目立つ・・。
気になってまめに掃除するようになりましたが・・・ちょっと疲れる。
505 :
可愛い奥様:03/09/17 09:01 ID:EffuzhCi
506 :
499:03/09/17 09:46 ID:LmkMH7t9
みなさん、レスありがとうございます。
>500さんや>501さんみたいに玄関に接した収納が欲しかったけど、
部屋を広く取ってしまった為、場所がとれずでした…。
今思えばリビングを少し狭くしてでも作れば良かった、とすでに後悔。
>503さんの
>靴が増えすぎたら別室に収納→存在を忘れる→かびさせる→廃棄とほほの予定。
うちも絶対にこうなるので(w、
最初から大きな収納に詰め込もうかと思ったりしてるのです。
でも大きい収納は圧迫感ありそうだし、すっきり玄関にしたかったから
実用性と見た目とどっちを取るかで凄く悩んでます。
507 :
可愛い奥様:03/09/17 12:18 ID:NpOFWKPx
知人の家は各所に収納がちまちまあって、それはそれで便利なんだろうけど
見た目にはスッキリ感が無かったよ。
収納は大きめのものが数少なくあったほうが、私は好みだな。
玄関ホールは皆さんどんな感じですか?
テラコッタがいいかなと思ってるんだけど。大理石は滑るし水気に弱いんだよね。
畳みがあっても良いけど
和室はイラネ。
509 :
可愛い奥様:03/09/17 12:22 ID:+U6oH57k
>>507 大理石はやめたほうが無難だけど
今は大理石もどきの材料があると思いますよ。
510 :
可愛い奥様:03/09/17 12:26 ID:NpOFWKPx
そうなんだ!ありがとう、今度調べてみます。
ちなみに大理石(本物の)も、白っぽい色とかだと以外に安いんですよね。
なんとなくゴージャスなイメージがあるけど実際はそうでもない(w
511 :
可愛い奥様:03/09/17 12:27 ID:dQqXHGCO
>>504 フローリングは、何色でも気になるよ、、
うちは薄茶色めだつめだつ・・
掃除機かけるのさぼれない・・
靴を何足も履き替え脱ぎ離しにするヤツばっかりなので
家族用に玄関入ってすぐ横にウオークインのシューズクローク付けて
隣の部屋のウオークインクローゼットを抜けて
リビングに入れる様にしました。
>>502 においがあるかも〜と気になっていたので、換気扇イイですね。
早速 プランに入れます。
靴を何足も履き替え脱ぎ離しにするヤツばっかりなので
家族用に玄関入ってすぐ横にウオークインのシューズクローク付けて
隣の部屋のウオークインクローゼットを抜けて
リビングに入れる様にしました。
>>502 においがあるかも〜と気になっていたので、換気扇イイですね。
早速 プランに入れます。
二重カキコ スマソ。
>>513 床面積は何坪なの?
玄関付近に、ウォークインのクロークやクローゼットを別々につけるとなると
そうとう広いんだろうか?
516 :
可愛い奥様:03/09/17 16:58 ID:SroMnRiB
最近、大きな下駄箱が多いけど、圧迫感がある上に、
上のほうとか、どうせ使わないんじゃないかな。
ダイニングからいちいち椅子もって来る?
517 :
可愛い奥様:03/09/17 17:00 ID:/3eJzEJl
>516
普段使わない靴を上の方に置くから
それでいいんじゃない?
518 :
可愛い奥様:03/09/17 17:06 ID:A6p6Mx/v
多くの雑誌に掲載された私の家は、休日になると多くの知らない人達が写真を撮りに来る。
519 :
可愛い奥様:03/09/17 17:08 ID:PttXwqnB
>>518 それだけ魅力的な家なんじゃない?
私も見せてもらいたいくらい。
でも・・・あんまりだとウザイよね。
520 :
可愛い奥様:03/09/17 17:13 ID:ddpeTa1y
玄関の近くに作ったウォークインクローゼットは便利。
これは本当にオススメ。
521 :
可愛い奥様:03/09/17 17:17 ID:YTKJI995
来年末あたりの建て替えを目標にしています。
今は自己資金準備と、展示場回りの段階。
めぼしをつけた業者さんに、明日地盤診断と敷地調査(無料)
をしてもらうんですけど、
この時期に、それは早いのでつか?
522 :
可愛い奥様:03/09/17 17:22 ID:ddpeTa1y
モノによっては、「ここに建てるには相当の地盤改良が必要」とか
「基礎を普通の3倍ほらなきゃダメ」とかあるので、
早いということはないと思う。
立替なら、建設中の住居選びもあって手間かかりますね。
がんばって。
523 :
可愛い奥様:03/09/17 17:26 ID:/3eJzEJl
>多くの雑誌に掲載された
どんな家なの?興味あるなあ・・・
524 :
可愛い奥様:03/09/17 17:27 ID:FqHjNZj2
525 :
521:03/09/17 17:27 ID:YTKJI995
>522タン
ありがとうございます。
そうなんですよね。地盤強化の資金も含めて
資金計画を立てる必要があるので、
早い時期に・・・と思った次第です。
でも、同居トメが早いだのなんだのって・・・。
ちと不安になっていました。
526 :
可愛い奥様:03/09/17 17:36 ID:A6p6Mx/v
>>524 設計をお願いした建築家は若手乍、そこそこ活躍されている方なので、
出版会社からお願いされるみたいです。
TV局数社も掲載記事を見て、取材依頼されたけど、全て断りました。
>>525 同居トメは単にヨメに仕切られるのが嫌なだけかもしれん。
でも顔色うかがってたらいいものできないよね。
誰かが最初から最後まで通して責任もってコトにあたらねば。
あと決定権もはやめに握ろう。がんばってねー。
同居トメがいるんだ。
トメをうまく隔離できる間取りができるといいね。
キッチンなんですがよろしいでしょうか?
最近の雑誌では、やたらとアイランドがもてはやされています。
素敵な奥様が微笑んでおられます。
わたしも調理場で孤独を感じたくないし
手軽に料理したいので水道のみアイランドで
壁際に火元、、というのがいいかなと考えているのですが
あまりお金をかけられないのと
やはり収納が充実してなければ難しいだろうしまよっています。
つりとだななしの対面か、有りかもいいかなとか。
人によってさまざまですね。
集中したいからと独立型がいいと言うかたもおられるし。
ダンナの顔も見たくないときもあるのでw、アイランドはやめといたほうがいいかな?
531 :
可愛い奥様:03/09/17 23:57 ID:4T+7r+XS
>530
こればかりは個人の好みとライフスタイルの問題なので、
応える方もあくまでもその個人の感覚ということで・・・
シンクとコンロを前後にわけてしまって、コンロの並びにはシンクが
ないというのは、動線は確かに短いけれど使いにくいと思います。
車に例えると、バックミラーがなくていちいち頭を後ろに向けて
確認するかのような(例えがわるいかな)もどかしさを感じるんじゃ
ないかなぁと。
火を使っているのを、目線だけ動かしてちょこちょこ確認しつつ
または気配を感じつつシンクで作業をするってザラにあると
思うんです。 今まで、ガスの火に背中を向けて作業することって
経験されたことありますか?(IHだったら気分は違うのかな。)
うちはアイランドではなくて、フルフラット対面式(吊戸棚ナシ)に
する予定です。
料理はダンナや子供や友人に手伝ってもらいたい方だし、
ダラ奥だけど、何故かキッチンだけは片付けられる性格なので
デザインの好みを重視しました。
532 :
460:03/09/17 23:59 ID:2MWhut1w
>530
のようにすると、足下が水浸しになりそう。
名前欄消し忘れたわ(w
534 :
530:03/09/18 00:22 ID:KMKAetGK
>531 レスありがとう。
すごくわかりやすいお話しです。確かに使いにくそう。
ガスは壁に向いてる方がいいかなと思って。
でも対面にもしたいと。で、アイランドはどうかなと。
>今まで、ガスの火に背中を向けて作業することって
経験されたことありますか?
無いです!w
フルフラット対面式もいいですね。Lもいいかな。
私に合ったキッチンを現実的に考えてみます。
>532
今出てるキッチン雑誌はこういうの多いですよ。
しっかり感化されちゃった。
>>532 台所は騒音源だから、仕切らないと煩いよ。
ウチの旦那は料理の音が五月蝿いといって、リビングには居つきません。
536 :
可愛い奥様:03/09/18 07:21 ID:ntjA6MY/
>530
キッチンって、ホント人それぞれですよね。
535さんのように仕切らないとうるさい、というご意見もありますよね。
うちは旦那が「TVは人と一緒に見ないとつまらない」という人で、
「あ、このCM面白い!ホラホラ見て!」という声にすぐ反応しないと
文句言われるので、新築はカウンターキッチン(吊り戸棚なし)です。
今住んでる賃貸も激狭9畳LDK、しかもカウンターキッチンだけど、
キッチンの音がうるさいと言われたことはありません。
そういえば父親も旦那と同じタイプだったけど、母親は振り返るの大変そうだった・・・。
前の家はキッチンと食べるところの部屋が、別室になってた。
今度の家は、カウンターキッチンつりとだななし。
ダイニングテーブル置くスペースがないので、
カウンターの幅を広くして、本当にカウンターで食べてもらう仕組みです。
>>537 焼肉とか、すき焼きとか、しずらそうだね。
536たんの旦那さん可愛い(*´д`*)
家の名義のことで、昨日ダンナともめてしまいました。
ダンナは自分が残りのローンを払うんだから、自分一人の名義にするか、
自分の割合が多くなるべきだと思っている。
でも、もとは私の母の家だったわけだし、
私と母も一緒にすむので、それはいかんだろう?
母1/5、夫2/5、私2/5が妥当なラインと思うが、
私も働いたり、自分名義の土地を売ったりして、
家計や家に結構貢献していることを
分かってもらえるいい言い方はないだろうか?
第一、働いてなくても、妻は半分の権利はあるよね?
ダンナが子供の面倒みてくれよ、じゃあ働くから、
むしろ働かせてくれと思う。
支離滅裂でごめん。
541 :
可愛い奥様:03/09/18 08:57 ID:ntjA6MY/
>540
素直に、出資比率で名義配分は決めればいいと思います。
妻名義の土地を売ったお金は妻のものです。
確か、夫婦間の金銭の動きも贈与とみなされるはず。
運悪く国税庁の調査が入ると、贈与税が課税されるか、
名義比率の修正がいる・・・だったかな?
うちも今は専業主婦で、ローン名義は旦那10割ですが、
私も現金で出したので、家の名義は私1/10、旦那9/10の予定です。
誰か詳しい人いたら、補足プリーズ。
542 :
可愛い奥様:03/09/18 09:10 ID:0XK+SV4W
一戸建てに引越してきて、一ヶ月・・。
隣の家の犬がうるさくて、本当に毎日イライラします。
人が通るたびに吠えまくっているのよね。
ほとんど一日中だから、勘弁して欲しい・・。
お互いに建て売りを購入して、挨拶したときに、犬がうるさかったら言ってください・・。
とか言われたけど・・・。
「元気にいい犬ですね・・」とイヤミを込めて言ったけど・・
わかっていないみたい・・。
543 :
可愛い奥様:03/09/18 09:16 ID:ZqGG1wyg
>542
言ってくださいと言われてもねえ。。。
無駄ぼえする犬は、精神病の可能性も高いかも。
友人の所の犬が、外に出してると吠え続けるし、
雷が鳴ると家の中でも人の側でないと吠えまくるので獣医に見せたら
神経症だと言われて薬を飲ませてたよ。
半年ぶりに見たら、違う犬?というほど凛々しい顔になって、
玄関先に座ってたよ。
>540
うちは3500マンほどの物件で、頭金、手付、諸経費役1000マン超を私、
残金を旦那名義の住宅ローンでということで組みましたが
比率は私3;旦那7でした。
税理士の先生もそのぐらいと仰ってました。
出した金と実際が違うと旦那に贈与税がかかると説明ありました。
土地はお母さまのモノでしょう?
土地代幾らになるかわからないけど母名義から娘に贈与(たぶん新築の場合
親子間だと贈与税1000マンまで課税なかったと思う)したとして
あなたの取り分はもっと増えるはずだとおもいますが。
>>544 土地は、母名義でそのままでないの。100%母。
家の比率は、家のために出したお金の割合。
母が出してないなら、母は0%。
なんたって、土地持ってるほうが強いから、何の心配もなし。
家は20年で評価0.
他人名義の土地に建ってる家なんて、誰も買わんし。
たぶん旦那さんは、土地はもとからある(タダ)という程度の認識しかないから
今後ローンを払い続ける自分だけが可哀想、なのに持ち分少なすぎないか?と
思ってしまったのかも。
540自身の具体的な出資分はわからないけれど、出資額からかけ離れた
持ち分は税金のトラブルになりがちという事と、土地がお母さんのものであるという
認識を家族皆さんが持つことが大事かと思うよ。
547 :
可愛い奥様:03/09/18 12:27 ID:p1jjnQDA
>545,546さんのが正しぃ。
土地の名義、持分が大事だ。
土地の持分にもしダンナさんの名前が入って共有とするなら、そこに
贈与税が発生するよ。 それも義理の親だから住宅のための特例ナシだから
かなりの額になるはず。夫婦間でも同様。
建物については、ダンナのローン+ダンナ名義の頭金と、540さんのだした
資金で、単純に割ればよいのだと思う。
対応策としては、「贈与税がかかる」というのを盾に
銀行又は公庫の窓口でこの件を夫婦で相談しに行けば、ご主人は
納得せざるえないと思う。 ご心配なら、先ずは電話にて540さんが
相談してから。
>>539 頭金は539名義の口座からいくら出すの?
総額に対して539の出した頭金の割合分は、確実に539の名義になるよ。
ローンに関しては、時間に余裕があるならまず子供を保育園に預けて
仕事を始めてから539の収入も合算してローン組めばいいのかも。
生活費がまるまる539、ローンがまるまるダンナ、なんて事に
すると、「自分が全額払ってる」と勘違いする夫もいるみたいだし。
うちは約5500万のうち、2600万を私、300万をうちの母、200万を
夫の両親が出して、残りのローンは夫と私が折半で建て替えの予定。
結婚1年、夫の貯金はゼロなので頭金は出ず、土地は私の持ち物。
この場合の比率っていくらぐらいが妥当なのかなあと悩み中・・・。
540です。
みんなありがとう。わーん。
レス書いてもらったことを参考に、
出したお金の計算を、今夜やってみます。
ローンはダンナ名義だけれど、支払いの一部は、
私の持っているアパートのあがりからも、出す予定なので、
そのへんも考慮に入れてもらうように、やんわりと言ってみます。
万が一誰か亡くなったり離婚したときに、
自動的に誰かが追い出される仕組みだと、ほんと困ってしまう。
550 :
可愛い奥様:03/09/18 20:05 ID:NQ9dmHWu
ところで名義って、土地に旦那と○対○の持分、
建物に○対○の持分とすると思うのですが、
それはどうしていますか?
うちは旦那が私より6歳年上だし、女性の方が
長生きなので相続とかあるとしたら(控除額とか
よく分からないけど)、土地に私の持分を多くして
おいた方がいいのかな?なんて思ったのですが・・・。
みなさんはどうされていますか?
持分多い方が固定資産税払うことになるよー
ま、実際はどっちも同じポケットだろうけど。
あと、建物の持分、最初は全部夫でも
妻は結婚20年で半分もらえるんじゃなかった?
最初から出資するより、その分貯金しといた方がいいような。
552 :
可愛い奥様:03/09/18 21:43 ID:NQ9dmHWu
>>551さん、レスありがとん!
そういえば結婚20年で・・・聞いたことあるような。
私はもう旦那に自分の貯金を全部公開して
すでに諸費用として200万出してしまったよー。Σ (゚Д゚;)
しかも来年、再来年と満期になる定期もあるので、
それも全部放出する予定。できるだけ早く
繰り上げ返済してくて・・・。旦那がもう40越えてるので。
もうこうなったら、名義を一部自分のにするぞー!
と意気込んでるのですが、土地と建物・・・どうすれば
いいものかと・・・。
>>549 >万が一誰か亡くなったり離婚したときに、
>自動的に誰かが追い出される仕組みだと、ほんと困ってしまう。
これがキモだね。
事故とかで549さんが死んだとき、お母さんが追い出されることになると
大変だって気持ちを旦那さんに素直に説明したら?
でも、現実的に考えると、そうなってしまったとき、旦那さんとお母さんが
2人で同居を続けるというのも、難しいかもしれない。
お母さんの土地を旦那さんが買って、お母さんはそのお金で他にって
ことになるのかな。
とにかく土地の名義だけは、お母さんがしっかりもってないと駄目だね。
生前贈与なんてしないほうがいい。
ただ、旦那さんがお母さんと同居してくれるわけだから、やんわりと
「もしもの心配」を旦那さんに理解してもらうことだと思う。
554 :
可愛い奥様:03/09/19 17:05 ID:JMbwk7g0
いよいよ新居の内装が佳境に入ってきました。
皆さんは、電気の傘、どうされましたか?
工務店さんが出入りの電気工事屋に頼むならと、カタログをくれたのですが
どれも高くってね〜。
用はそこに載ってるのは正規の価格な訳。
「工事費コミで2割くらいは引きますよ」と言われたけど、やっぱり高い。
街の大型電気店で買ってきて、工事だけしてもらうなら、1ヶ所に付き1500円〜
2000円の手数料だけだそうなので、持込のほうがお得なんですよね。
ちらっと見てきたけど、大きい電気店なら結構品物も揃ってるみたいだし。
正規の値段で買う利点って、手間がかからない事くらいなのかなあ・・・。
555 :
可愛い奥様:03/09/19 17:06 ID:Zc6fKfs+
555
556 :
可愛い奥様:03/09/19 17:09 ID:U2Yc+8q3
>>554 工務店には定価の3〜4割の値段で入ってるよ。
557 :
可愛い奥様:03/09/19 17:10 ID:FVwLy8Ua
>>554 モノが違うかも。LDKのメイン以外ダウンなど
細々としたものを同じシリーズで揃えたり、
シンプルなものでよい物があったりと。
子供部屋や物置など目立たないところで節約してみたらいかがでしょう?
558 :
可愛い奥様:03/09/19 17:26 ID:JMbwk7g0
554の電気傘で迷ってる奥です。
リビングにつけるファンがついたシャンデリア(?そんな大仰なやつじゃないけど)は、
カタログに気に入った物があって、町の電気店では見かけなかったので
それだけ頼もうかなと思ってます。
後は、家の傍のジョイフル本田にでっかい電気館があるので、そこで探そうかな。
>>556 そっか〜、工務店には3〜4割かあ〜。
そう思うと、何だか正規品って馬鹿らしいかも。
560 :
可愛い奥様:03/09/20 10:07 ID:ViLtrhPT
電気傘、というレベルの代物なら
引掛シーリングにしてもらっとけば、
ホームセンターで買ってすぐつけられるんじゃない?
工事、なんてほどのことはないから自分で大ジョブだし、
大手の半額で買えるでしょ。
照明探しに行くと、首が疲れますよね…
561 :
可愛い奥様:03/09/20 15:20 ID:WRfdBeEy
我が家の照明は階段灯、廊下灯、トイレ洗面灯など壁に直付けのものはメーカに
お願いして付けて貰っておいた。
居室は既存のものをそのまま移動。(照明用のコンセント?の形にしておいてもらった)
ただ、リビングの照明は最初ただのシーリングライトを付ける予定だったのが
結局ネット通販でシーリングファン付きを購入したので、後からお願いして
電気工事して取付をお願いしました。まだ入居前だったのでついでに無料でやって
もらったのでラッキーでした。
照明もこり始めると異様に高い・・・・工務店経由でお願いしたらもったいない。
メーカの営業マンも「照明なんてDIYで購入して来た方が絶対安上がりですし、
気に入ったものが付けられますよ」と言ってくれました。
562 :
可愛い奥様:03/09/20 16:16 ID:a0XJS7Ws
うち、照明付シーリングファン、ネットで見つけて買ったよ。
カタログ定価10万近かったけど、自分で買えばメーカー保証つきで
3万程度だった。
特殊なシャンデリアとかブラケット以外は、どれも引っ掛け
コンセントなんだから誰でもつけられると思うんだが。
うちは、自分で調達して、電気工事の人に頼んだよ。
べつに、照明器具の価格に実入りがあるわけじゃないから、
どっちでもいいんじゃ。
でも、何でメーカーや工務店、電気工事のとこに頼むと割高かというと、
マージンとってるからじゃなくて、絶対的な量がないので
品物の卸値が安くならないんだよ、量販店のようにはいかないだけ。
563 :
可愛い奥様:03/09/20 16:48 ID:a0XJS7Ws
うちはすべて夫名義、自分名義には全然しなかったです。
多少はお金出しましたが、あとでじっくり回収したいなーとたくらんでる。
繰上げしたいからって、自分のお金は出したくない。
女にはいざというとき、自分のお金がないと、どうしようもなくなるからね。
離婚になったら、家の名義がちょとばかりあったって、すぐに換金できる
わけじゃないし、財産分与で不利になるような気がする。
死別ならほっといても私のもん。名義なんぞどうでもいい。
共有名義って、行政書士さんに払う報酬も高いし、毎年くる固定資産税も
収入ないのに自分で払わなきゃならなくなるし、なんでもかんでも、
いちいち、共有名義の人の欄に実印がいるし、すべてにわたって面倒。
ローン借りるのも、住宅手当もらうのも、税金払うのも、いちいち共有
名義人として、しゃしゃり出なきゃならなくなる。
共働きで、半分程度払ってて、収入もあってローンも払ってるならともかく、
そうでない場合、自分名義が10分の1あったって、くだらない気がする。
564 :
可愛い奥様:03/09/20 16:50 ID:nDHE6Yjd
無個性な住宅建築が多い理由が、ここを見てると良くわかる。
>>562 いざ離婚でもする時にそのくだらない名義が効力を発揮するから
みんなこだわってるのかと思ってたよ。
何しろ慰謝料と養育費なんて払わなくても罰則無いしね。
あと、早死にされた時に税金で家を手放す事になったり。
>>562 収入がないなら旦那の稼ぎから固定資産税を出すしかないわけで、
人の金で自分の資産が守られるなら、こっちのほうがずっとオイシイのでは?
しかも、たった10分の1の名義だって、ちゃんと権利は主張できるんだからね。
ま、人それぞれですな。
567 :
可愛い奥様:03/09/20 23:39 ID:ReJm+S8I
最初に家の名義はどうしてますか?と質問した者です。
過去ログとか読んでても、割と皆さんお金を出していて
名義もお金を出した分、きっちり自分の名義にした・・・
みたいなことを書かれて方が多いような気がしたので、
みなさん、土地と建物とどういう配分にしたのかなぁと
思い聞いてみました。
割と100%旦那さまの名義にしている奥様、多いのかな?
とりあえず私は家のために専業から働き始めたりしたくらいで、
どんどん家に対してお金は出すぞーと意気込んでます。
568 :
可愛い奥様:03/09/21 00:01 ID:x2gudBjD
569 :
可愛い奥様:03/09/21 00:39 ID:251xaRIP
でも、家はひとつしかないわけで、離婚になったら、
財産分与って、現実には厳しい。特に不動産は。
家を売って、現金化してからもらうといっても
このご時世、そうそういい値段で売れはしないし。
売れても、名義分だけ(10分の1?)もらっておしまいと
いう感じに不利だと思うが。
不動産投資より、現金のほうがよっぽどまし。
それより、慰謝料として家を自分がもらったほうがうれしい。
名義なんぞなくても、夫の財産には半分の権利があるのは一緒。
なら出さないほうが自分のお金が残って得。
現金で自分名義のお金があるほうが、不動産の名義なぞ
あるよりもいいと思う。そのためには、家に投資して
なけなしの自分のお金減らすなんて、あほくさ。
相続税は、妻は評価額8000万までは非課税。
ローンも夫だけが組んでたら、チャラ。
自分名義がなまじあると、その分の税金を払わなきゃ
ならなくなるんだよ。
それこそ、払えなくて売る羽目になるんじゃないの?
>>569 いや、だから価値観は人それぞれだと思うけど
払った以上は権利を主張するべきだって話。
あと、例えば結婚後、ダンナの給料で家建てて
生活して、自分の給料は自分名義で預金しても
結局それって共有財産とみなされるから御注意。
結婚前に溜めたお金なら、大切に旧姓のまま
おいておく方が安全ですよ(w
>569
実際には、現金を手元に残しておくよりも、
頭金を増やしたいと思う人が多いと思う。
で、妻の預金も投入することになり、
「出したからには共有名義に」と思うんじゃないのかな?
うちはそれぞれ200万ずつ残して、残りは全部頭金にしました。
572 :
可愛い奥様:03/09/21 08:52 ID:DHPPsFwK
>現金で自分名義のお金があるほうが、不動産の名義なぞ
あるよりもいいと思う。そのためには、家に投資して
なけなしの自分のお金減らすなんて、あほくさ。
って、想定しているケースが違うよ。
大抵の場合は、その後の月々の住宅ローン支払いを少しでも軽減するために
妻の預金も切り崩してるのだから、夫だけの預貯金で全部いける&ローンも
きつくない場合にのみしか、569さんの意見はあてはまらないよ。
明確に払うって決めてない場合でも、妻の貯金いつの間にか少なくなっていたりしませんか。
最近貧乏気分です。バイトしてみよう。
574 :
可愛い奥様:03/09/21 08:59 ID:gJtPOYuH
うちは自分の親から贈与された分はきちんと自分名義に
したよ。追求された時に贈与税かかるからね。
一概に共有といっても色んなケースがあるから、「〜すべき」なんて
他人が言うのがおかしいよ。
575 :
可愛い奥様:03/09/21 09:11 ID:DHPPsFwK
>573
引越し代や家具、カーテン、エアコン、照明等のことかな。わかるよーっ
それだったら、頭金として一括で出しておいた方が、名義うんぬんも
あるけど、気分的に違ったかも。
うち名義は旦那だ。
トメキクの超至近距離にある家なんで
旦那と別れたとしてもイランヌ
577 :
可愛い奥様:03/09/21 16:14 ID:H/UP65Ub
>>567です。
>>571 571さんは200万ずつ残して、残りは頭金にしたんだ。
すると名義は家に何割とかしましたか?それとも土地にしましたか?
>>574さんは、どうされました?
自分の貯金を出す、出さないは、個人の価値観によるものだと思う。
うちは旦那がもう42歳なので、早めに返済したいんだよね。@4000万
なので、私の貯金は今使わずにいつ使う?って感じに思っています。
家なり土地に自分の名前が入ってるってだけで、自分の貯金が
形になったって思えるし。
でも皆さんのレス読んで、今までは全額放出と思ってたけど
自分の貯金は少し残しておこうという気になりました。
578 :
可愛い奥様:03/09/21 17:27 ID:stS7vyy9
家を建てるとき、独身時代の貯金を出そうかな・・と一瞬思ったけど、
実家の両親が黙って持ってた方がいい、と資金援助してくれたので
家はその分だけ自分名義(5分の1)としました。(土地は旦那親のもの)
現金と不動産で資産があるっていうのは、なかなか心強いです。
579 :
可愛い奥様:03/09/21 22:24 ID:251xaRIP
569れす。
なまじ共有にしたばかりに、分けるときに、
親子、兄弟、夫婦で血みどろの戦いってのを見てきたもんで、
ばら色に思えないんです。ずっと仲がいいならいいんですが。
自分名義の預貯金は、夫婦共有財産にはなりません。しっかりと
個人の資産として、保証されるんです。
だから、夫のお金で生活し、妻が働いたお金は自分名義でためてた
場合でも、離婚するときには、妻だけの資産として認められます。
専業主婦であっても、年に贈与税課税未満なら、そのまま黙認。
これが、夫だけの名義しかないと、全部夫だけのものだし、妻には
権利がない。離婚調停になってはじめて、財産分与で半分分けてもらう
権利は確かにあるけど、理論の問題であって、法的強制力はない。
夫の生活に余裕があってはじめてもらえるもんだもの、慰謝料なんて。
夫に預貯金がなければ、慰謝料も払ってもらえない。差し押さえてまで
払わせることはできないから、バックられるのが落ち。
家はローンだった場合、よほど資産価値のある家じゃないと、
売値より借金のほうが多い。だから、家を売ったお金でもらおうにも、
ほとんどお金が取れない。共有名義だったら、名義分を買い取って
もらうという手があるけど、妻から出してもらってるような夫が
ぽんと払えるわけもない。
結局は、ローンの組みなおしになるけど、追加融資が断られる場合が
多くて、払ってもらえない。家も売れない。不景気なことこの上なし。
夢のない話ばかりでごめんあそばせ。
580 :
可愛い奥様:03/09/21 22:37 ID:251xaRIP
妻が苦労してまで、多大な借金してまで家なんぞ建てたく
なかったのです。親からの援助もなし。
夫だけで余裕で払え、教育費に、老後対策など、人生に必要な
他のお金も苦労しないような資金計画じゃないと、家なぞ
建ててもねぇ。このご時世、家はそうそう売れないし。
資産価値はないと思ったほうがいいでしょ。
お金がないからローコストじゃなくて、教育費など他のほうが
家より大事だからローコスト住宅なの。
おかげで、ローンの支払いは賃貸の家賃以下。
>574さんが既に言ってるけど、人それぞれの理由があり、それぞれの
土地家屋の価値も違い、離婚を視野にいれているかも違うしね。
>579さん自身のケースとして、579さんの夫はもし離婚しても慰謝料
払えなさそうだとか、579さんの家は売却してもローン残金を払ったら
あとに残らない価値しかないとか、そういう話しなら参考にもなろうが、
人の家を売った場合の価値とか、人が離婚した場合の慰謝料や、
人の夫がそれを払えるかまでを推測(それも悪いほうに)して
くれなくてもヨイと思う・・・。
582 :
可愛い奥様:03/09/21 22:53 ID:rOSUr8GM
ガラッと話変えてもいいかな…。
キッチンの事ですが、我が家はノーマルな壁付けのI型の予定です。
吊り戸も付けますが「リフトダウンオール」って付けた方が便利なのかな?
最初はいらないや、と思ってたけど物が取りにくいから
結局使わない事が多くなりそうなので、リフトを付けた方が使う頻度が増えるかなぁ
と思って。
あと、みなさん浄水器ってどうされてますか?
最近(前からあったかもしれないけど)シャワー水栓一体型みたいなのを
見かけたので気になっています。
>>582 うちはダウンオールつき。
吊り戸が2つあるので、1ヶ所だけつけました。
あと耐震ラッチも(これは勝手につけられた)
浄水器はつけませんでした。
もう、ブリタでいいかとw
584 :
可愛い奥様:03/09/22 01:32 ID:lIwHDxeW
>582
リフトダウンウォール、友人がとてもつけたくて拘ってつけたけれど、
結局使っていないとアドバイスもらいました。
理由は物がのってると結構重いので面倒なのと、収納力が意外とないから
だそうです。
電動で上下するやつなら使うのかも。
浄水機は、TOTOの7年だったかカートリッジ替えなくていいタイプのを
母の知人がつけていて、すごく薦めていました。 高めなので、不要と
言ったら母が出資するのでぜひつけろと命令されてしまい、我が家はつける
予定です。
シャワー水栓一体型のタイプは、先月引っ越した友人のところに
ついていましたが、使用感はまだ聞いていません。
585 :
可愛い奥様:03/09/22 02:18 ID:9I/LcJt8
シャワー一体型付けてみたけど
便利といえば便利
でも、シャワーをのばして使用するときにぶっといので不便かも
586 :
可愛い奥様:03/09/22 03:17 ID:trJ0dKyL
>>582 私もダウンウォール悩みました。
で、義母が使ってるので、アドバイス貰ったら、
>>584の友人と同じく、収納が減るのと重たいのとで、
あまり必要なかったと。
義母の場合、ダウンウォールのバーに手を伸ばしても届かないので、
どのみち台が必要なんですけどね・・・。
うちは旦那の方がキッチンにこだわりがあるので、相談して
付けるのは止めました。
浄水器は最初からつける気なかったんですが、サービスでシャワー
一体型のものがつくことになったので、使うことになるかな。
>>582 ウチは軽いものを入れてますよ。
ペーパータオルとか、ラップとか、振りかけとか。
588 :
可愛い奥様:03/09/22 08:01 ID:Utncm3Zs
私も
>>587さんのような、もろもろの台所用品のストック品を
入れてます。ふきんとか、ゴミ袋とか、アクとりシートとか。
洗面台の吊戸棚もそうすれば良かった、と思うくらい重宝してるよ。
589 :
可愛い奥様:03/09/22 08:02 ID:iUX3dTQu
☆大手と同じ分割払いだから安心です。今なら30日間無利息。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒にします。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆お金の必要な方、安心して直接当社にお申し込みください。
重要→{当社は安心の法定利息内融資}←重要
http://furikomi.jp/(携帯・PC)
590 :
可愛い奥様:03/09/22 08:53 ID:F4nKPr4G
仮住まいなんで、ブリタで我慢してますが
前つけてたTOTOのアルカリ7は素直によいですよ。
フィルターなどの交換いらないのが便利。
ただ、シンク下でちょっと場所とるのと、
水漏れなどで故障があったのが残念。
今は改善Ver.になってると思うんで
今度の家にもつけます。
591 :
可愛い奥様:03/09/22 09:18 ID:LiAe7bu/
共有名義の場合の固定資産税は、割合が多い人宛に、一括で来るよ。
名義別に分けられて支払うわけじゃないです。
確かに共有の人にも同じような封筒でお知らせが来るけど、
振込用紙は入ってない。「あなたにも支払義務がありますよ」という
恫喝お知らせのみ(w 私は6分の1持ってます。確かに最初の
登記の時の支払は多かった。
友達の所は、旦那が亡くなって、住んでいたマンションは義父母の
物だった。そのうち義父も亡くなって、遺産相続と贈与で友達(母)
娘・息子の共有名義になった。割合は、中学生の娘が一番多い。
固定資産税も筆頭者・娘の名前で来るって言ってたよ。
「○○ちゃん〜固定資産税払ってって来たよ〜」って一応言ってみる
って笑ってた。
>591
それって再婚するな、って足枷はめられたみたい…
593 :
可愛い奥様:03/09/22 09:36 ID:92WSwZ21
浄水きつきシャワー水栓使ってます。
ふだんは浄水ではなくて原水を使い、調理用の水のときだけ
浄水機能のほうにしてます。別に水栓もうひとつつけたり
浄水器をおくスパースもいらず、コンパクトで便利。
ただ、ぶっといです。確かに。
594 :
582:03/09/22 09:58 ID:iyqEOU2i
みなさんレスありがとうございます。
参考になりすぎて、余計に悩む…(w
金額も変わってくるし、とりあえず見積もり取ってから考えるかな。
浄水器私もブリタでいいかなぁ、と思ってたんだけど
一体型だと楽かなぁ、と思って…。
でもこっちも高そうだし、メンテナンスもビルトインだと高いのかな?
どっちにしろ、もう1回ショールーム行って見て来よう。
595 :
可愛い奥様:03/09/22 10:00 ID:2pP9jlRl
地震・・怖くないですか?
なんかこんな時期に・・・不安でつ
>595
地震怖いです〜。新築してすぐに倒壊でもしたら目もあてられないよね。
でもうちは今住んでいるところが築40年で筋交いも多分入ってない頃の
家なので、寝ている時に大地震が来たらかなりの確立で家屋の下敷きに
なります。新築後の方が命は助かる可能性大です。
>595
うちも596さんと同じ。
地震は怖いけど、そんなこと言ってたらいつまでも建てられなさそうだし、
今住んでる狭い2DKでは、寝室にある本棚やタンスの下敷きになりそう。
新築は、書庫とWICを作ったので、本棚とタンスはそこに収めます。
他に背の高い家具は食器棚一つくらい。
だから、新築のほうが命が助かる確立高そうです。
>>582 私は浄水器用に蛇口を二つつけてもらうように設計してもらってます。
すでにTOTOのアルカリ浄水機もってるので、それをつけようかと。
が、言いたい放題言った見積もりが先週末にでてきたけど、
脱力しちゃうような額だった・・。値引き要求して、見積もりチェック
して、無駄なもの、後でもいいものをはずさなくては・・。はあ・・。
>>597 私も来月始めに脱力する予定です。
脱力どころか、マトリックスばりののけぞり方になるのではと。
今から外すものを主人と相談中です。ふふふ(暗黒)。
ところで、これは私が大馬鹿だったんですが
IHにするつもりだったのに、IHだと冬のお楽しみ、「鍋」の
下ごしらえができないという事に気付いてしまいました。
うちは時に10人くらい集まって土鍋ふたつ使う事が
あるのですが、ガスコンロだけでやるのは辛いと判断。
というわけでガスレンジに変えて、ついでにガスオーブンも
つけようかしらなんて…。
オ−ル電化じゃないから大損にはならないけど、ランニング
コストと工事費が加算。
防火の関係で、キッチンもちょっと設計変わるかも。
うふふふふふふふ(もうなんだかわかんないや)。
>>591 >>567です。なるほど、参考になります。
ところでうちの親戚の話だけど、591さんのお友達のところと
同じようなことになりました。叔母なんだけど、地方で結構
大きなお店の長男に嫁いだんです。
叔母には子供が2人いて、社長の大祖父がその子供のうちの
長男を次期社長に指名。叔母も子供の将来を考えて、
婚家に残ることにしたんです。そうして長男も育ち、一安心。
というところで大祖父があぼーん。
叔母は、大祖父の家の隣の豪邸に住んでいたんだけど、
土地・建物が大祖父の持ち物だったらしい。大祖父の兄弟から
裁判を起こされて、追い出されてしまいました。あらら。
叔母も裁判起こされるまで、ちゃんと策を講じてればよかったのですが・・。
人生の終盤になって追い出されて、かわいそうでした。
601 :
可愛い奥様:03/09/22 16:49 ID:F4nKPr4G
>599
( ゚д゚)だいじょぶかー?
うちも週末はたいていナベ、鉄板焼き、BBQ。
そこで、ダイニングテーブルの上に
換気扇つきの照明器具、というのを特注しました!
設計は夫。どんなのか楽しみだー。
602 :
可愛い奥様:03/09/22 19:09 ID:Utncm3Zs
>>599 今はIH対応の土鍋もあるよ。
うちは深底ホットプレートと、卓上ガステーブルでしのいでるけどね。
たまの鍋料理のためにガスにするより、IHで掃除のラクさを
いつも実感していたほうが精神衛生上いいかと思って・・・。
>>599 うちはIHでも使える土鍋使ってるよ。マジカル土鍋だったかな。他にも有ると思う。
605 :
可愛い奥様:03/09/23 13:32 ID:oj8Cuwov
プロパンしか使えないところなら、オール電化でもいいと思いますが、
都市ガスが使えるところは、ガスがいいと思います。
床暖房は、ガスの方が便利ですよ。
606 :
可愛い奥様:03/09/23 14:18 ID:S4rKaniF
床暖といえば、知人の一級建築士さんとこがした床暖なんだけど、
オール電化の床暖。
家の基礎に電気で温かくなるユニットを埋め込む物で、
基本的にノーメンテ。水を使う物は何年かに一度メンテが
必要らしいけど。
家の基礎から暖めるので、じんわり家全体が温かくなるらしい。
韓国のオンドルを応用した商品らしいです。そこの家は玄関は
もちろん家全体が暖かで、冬は24時間寒さ知らずらしい。
私は台所や衣類乾燥機はガスがいいので、その床暖には
しないのだけど、冬の間寒さ知らずというのにはひかれます。
>606
屋根に発電機でも乗ってないと、すごい電気代じゃない?
608 :
可愛い奥様:03/09/23 19:02 ID:oj8Cuwov
>>606 蓄熱式の床暖房ですよね。
確かに夜間電力を使えば安いと思うしメンテナンスも簡単だと思うのですけど
とにかく、初期導入コストが高い。ガス会社とか電気会社のキックバックもないので。
あとネックは、温かくなるのに、1日かかること。朝寒いけど、日中は全然大丈夫って
時にも、ポカポカにしてしまうのか、朝1時間だけつけてOKかって全然違いますよ。
609 :
可愛い奥様:03/09/23 19:58 ID:RlBZhFzc
>>607-608 606です。導入した本人じゃないので、知人の話ですが、
初期導入はどうなんだろう?!今度、機会があったら聞いてみます。
608さんがおっしゃるとおり、オール電化で夜間電力を使うと
普通に暖房器具を使うよりも、家全体でみると光熱費は
安くすむみたいです。
冬の間は夜間つけてたら、朝から晩まで一日中温かいらしいです。
一時間つけるとかじゃなくて。(それでも上に書いたように
光熱費はお得らしい)日中暖かい時は、窓開けるのかなぁ?
610 :
可愛い奥様:03/09/24 20:10 ID:hD2Myp+Y
前に家の名義のことで、いろいろお伺いしていた
>>567です。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!私が無知でした〜。
うちはローンの申し込みは終わっていて来週実行されるんだけど、
その段階では、もう遅かったみたい。申し込みの時点で銀行に
言って、例えば1/6私の名義にするんだったら、私が旦那の
連帯保証人になるとか、いろいろあったらしい。
今、名義を一部私にしようとすると、申し込みの段階から
またやり直さないといけないらしいよ。(´・ω・`)ショボーン
旦那は自分が銀行に言うタイミングが遅かったからって
謝ってたけど。私が今までに出した180万、とりあえず
旦那名義の通帳から取り返すぞ、と。
611 :
可愛い奥様:03/09/24 22:57 ID:Zg0eOTJo
>610
180万しっかり取り返してから、結婚20年で半分貰うと(w
612 :
可愛い奥様:03/09/25 00:14 ID:LbmuvNUM
>>611 はい、しっかり180万取り返しますです。
結婚20年で半分の権利だぁね。メモメモ
あとうちは小梨なんで、旦那がトメ&ウトより
先にあぼーんすると1/3がそっちにいっちゃうので・・・
旦那は私に謝罪&遺言でも何でも書くと言っております。w
>>612 それはまずい!
少し贈与税払ってでもいいから、はやめにもらっとかないと。
何度か出てる名義の事なんですけど…
我が家の貯蓄ほとんどが私名義の通帳に入ってるんですが、
今家を購入したらほとんど私の名義になっちゃうのでしょうか?
>>614 住宅の登記が済むと、多くの場合(絶対ではない様子)
「不動産取得についてのお伺い」?のような照会書が届きます。
○○名義の△△銀行・普通口座から、××円…などを回答していきます。
そこで問題になると、恐らく大事になるのではないかと?
>614さんが専業主婦で、収入源がないのに…ヘン!と思われると、
いろいろ遡って調べられる可能性もあるかも。
ただ、現在は年間110万円まで贈与が可能ですが、それ以上?
>614
もしもその貯蓄が頭金で、大半は住宅ローンを夫が組むんだとしたら
住宅ローンで支払う割合分は夫の名義だよ。
614です
大変な事になる前になんとかせねば!
適当に書いても大丈夫なんですね。
そうかローンの分が夫名義になるのか。。。
みなさんありがとうございました。
>>616 >615ですが、適当〜って...
こういった場所で「大丈夫」って断言されるのは、いかがなものかと...
もちろん全ての件に対して詳細には調べないでしょうが、
事業をしていれば、取引先の調査で自分のところにも調査が入る場合もありますし、
数年の間に相続が発生したら、そちらから調査が入る事もありますよね?
常に正直に(例え照会書であっても)申告を行なうに越したことはないと思いますが?
それに、些細な事でビクビク暮すのって面倒ではありませんか?
話題変えていいかなあ。システムキッチンとおそろいのカップボード
ってどうですか?面材がおそろいだから、見積もったけど、
えらく高いよね・・。丸井をちらっとのぞいたら、おしゃれな感じの
ものでも結構安いし・・。思い切って、おそろいはやめちゃおうかと
思うんですが・・。
622 :
可愛い奥様:03/09/26 10:16 ID:Ghyfesiy
>621
私、やめたよ。やっぱりおそろいは高かったので。
家具屋さんで同じくらい収納力のあるものを買いました。
壁一面収納が欲しくて、でもずら〜っとおそろいに
すると印象がくどそうで…
壁と一体化するような造り付け収納に
してもらいました。
624 :
可愛い奥様:03/09/26 14:06 ID:uEJJBbC1
システムキッチンについてる収納家具、何であんなに高いの?
家具屋では高級無垢素材の食器棚でも、200×175で30万しなかった。
なのに、同じ大きさだけど、化粧プリント張ったベニア製、
面材はシステムキッチンと同じの安物化粧合板製。
単体の家具として見れば、通販の組み立て式やホームセンターで
よく見るようなのと同等の安物なのに、
ただシステムキッチンとおそろいってだけで、なんで高い?
60マンだって?笑わせるなよといいたい。
それだけあれば、作り付けの立派な収納家具が作ってもらえるぞ。
でも、買う人いるんだよね。
625 :
可愛い奥様:03/09/26 15:59 ID:7OW9Eh8q
>>624 見てくれや使い勝手も気になるけど、ベニアに合板とか聞くと
ホルムアルデヒトやトルエン、キシレンなんぞが
気にかかります。換気をしっかりしなくてはね。
ニュースみていてこわくなった。
もし建ててる途中で、地震が起こって
家が傾いちゃったら、どうなるの?
地震のことを書いてる人多いけど、建物が倒壊するほどの大地震が
怖いのは新築中・後に限らずでしょう。
今の賃貸部屋が真っ先に倒壊して、下敷きになるよ。
マジレスすると、建築中の場合は工務店がかけている保険でまかなえる
場合多し。
あとダメージちょっと受けただけなら、数百万円の改築ですむ。
あ、三階建てだとそうもいかないかな。
でも全て建てなおすほどの被害というのは、確率的に少ないよね。もしそうなったら
1000万円に限りなく近い安物を建てるかな。
地震は今だけ怖いわけじゃないから、本当に心配なら地震大国ニッポン
から脱出せねば。
621です。
やっぱり高いですよねー。
>>624さんの言うとおりかも。
やっぱりここはすっぱりやめてしまって気に入りのカップボードを
探そうっと。
629 :
可愛い奥様:03/09/27 01:29 ID:bsJHU0PL
627
生きててなんぼだからね。
あたしも早く引っ越したい。引渡しまであと2ヶ月。
>>626 壊れた家見た?
あれじゃ、無理もないと納得しましたが。
納得いかないのは釧路空港。
あれは手抜きだね。
税金使っているのにけしからん。
基礎が傾いちゃったような場合でもそのまま作業続行になるのかな?
632 :
可愛い奥様:03/09/27 13:57 ID:dgh2HWXl
最近カキコ減りましたね。
吹き抜けリビングの予定なんだけど、(現在構想段階。)
上の方の窓ってどうやって開閉したり、窓ふきするんでしょうか?
あと、吹き抜けみたいな所についたダウンライト等の照明の電球なんかって
どうやって取り替えるんですかね。
633 :
可愛い奥様:03/09/27 17:11 ID:JL/Y3F8f
632さんうちもリビング吹き抜けなんですよね・・。
多分、一年に一度くらいしか掃除しないと思われます。
長ーいモップかなにかで・・・。
うちは、曇りガラスみたいなので、汚れても目立たないから・・・。
照明は、やはり業者にお願いすると思う。
634 :
可愛い奥様:03/09/27 17:55 ID:kfXI9OJl
>>633 うちは上からシャンデリアもどきなので梯子でかろうじて
電気に手がとどきます。ただ、、高い窓はあけられないよな・・・
正直なかなかあったまりませんよ(笑)
かといって天井はるきにもならない
ちなみに天井高6メータ
635 :
可愛い奥様:03/09/27 21:09 ID:5uM+LIUV
>>照明は、やはり業者にお願いすると思う。
は〜っやっぱりそうなんですか・・・。
電球一つ替えるのも大変なのですね。
窓は曇りガラスみたいなガラスってイイかも!
参考にします。
>>正直なかなかあったまりませんよ。
そうですか。冬ストーブ付けて家全体を暖めたいと考えておりました。
ちょっと夢見がち過ぎましたでしょうか・・・
夏は涼しいんでしょうか?やはり冷房もきかないでしょうね。
吹き抜けはシーリングファンは付けてますか?
636 :
可愛い奥様:03/09/27 22:09 ID:mYdkea3K
内覧会で見に行ったお宅は、吹抜けにあったシャンデリアは電動で
上下してました。すごーくゆっくりと数分(?)かかって。
あと吹抜けの上部の窓、つまり本来なら二階部分の窓は開閉しないもの
でした。 窓拭きは・・・多分、えの長いモップでも買うんですかね、普段は
短くてその時だけエクステンションでとか。
637 :
可愛い奥様:03/09/27 23:06 ID:OwD6sDYv
>>632 定期的にお掃除を業者さんに頼むと、綺麗に維持できますよ。
窓の取付けの角度によっては、藻?苔?のように、
ガラスが、緑になっているお宅を見た事があります。
638 :
可愛い奥様:03/09/27 23:17 ID:W1KnnFlF
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5815/010225c.htm 化学物質過敏症は北里大学での事例では、
更年期にさしかかる中年の女性が7〜8割おるといわれている。
その原因として住宅のリフォーム、新築に絡んで出てくる可能性が
8割近いと聞いている。
衣食住すべてに関わっている問題で、それ以外にも空気を含めた
総合的な環境問題だと思う。
アメリカでは、かなり治り、改善される病気だといわれてる。
それには化学物質から遠ざかることが大切だ。
化学物質過敏症とシックハウスは分けて考えなければならない。
化学物質過敏症の場合は、あらゆる化学物質が低濃度のものであっても
化学物質化敏症になってしまう。
実際は職場より家に居る時間がはるかに長い。女性は殆ど家に居り家事をする。
それは全部が化学物質に接する場所となる。コンロのガスも化学物質を出している。
これらのことから中高年女性の7〜8割に発病があると言われる。
他の病気に間違われやすい。
更年期障害、自立神経失調症、うつ病とかに間違われ、
薬を貰うと薬そのものが化学物質だから更に悪化することになる。
(化学物質過敏症への対応 尾竹一男建築研究所代表 尾竹 一男)
639 :
可愛い奥様:03/09/28 18:46 ID:9OWrUD8p
電球取り付けも、掃除も業者さんにお願いしなくてはならないなんて・・・
毎回々だとたいへんですね。ハァ〜。
基本的には吹き抜けの窓にはカーテンはなしなんですよね。
付けるのも開けるのも大変そう。
641 :
可愛い奥様:03/09/28 20:02 ID:hM1RO+Dv
吹き抜けの電球交換に本体と同じくらいお金がかかることが判ってから
友だちは電気つけなくなったって(笑)
642 :
可愛い奥様:03/09/28 22:06 ID:KDY6iXYo
うちは天井には照明なしで、ファンだけ。
かわりにブラケットで上に向かって照らせるのをつけました。
あと、窓を拭けるように足場みたいなのを壁につける。
はしごをそこに掛ける、と夫は言うが、誰が実際上って拭くのかは謎。
ところで
どなたか吹き抜けに電動ブラインド使ってませんか?
643 :
可愛い奥様:03/09/29 10:59 ID:OzMUjgfG
はしごで窓拭き、高所恐怖症の私には想像しただけで目眩が・・・。
644 :
可愛い奥様:03/09/29 11:57 ID:Q1bfYvhA
天井のファンに、なんとなくあこがれる。優雅に回っている下で
午後のティータイム。いいなぁ。我が家は天井が低くて無理。
645 :
可愛い奥様:03/09/29 12:25 ID:8bRpfsIz
悩む事が大杉。
今はキッチンの色を悩んでます。
最初はクリームイエローにしようかと思ってたんだけど、
最近エンジ色がいいなぁ…と思ったりしてる。
ステンレスのカウンターに合わすと結構感じ良くって、気に入ってしまったんだけど、
重い雰囲気になるかな、と思うと無難に明るい色にしておく方が
良いような気もするし。
うちは対面では無いので(DK独立型9帖)
部屋に入るとキッチンが「どーん」と見えてしまう間取りです。
参考までに、みなさんのキッチンの色選びについて
意見を聞かせてもらえると嬉しいです。
646 :
可愛い奥様:03/09/29 12:51 ID:F8F8aFlE
>645
こればっかりは個人の好み・・・私だったら
DK独立型なら、配色はちょっと冒険します。 ずーっと以前に泊まったことが
あるパリのお宅が赤と白で統一してたキッチンで、素敵でした。
クリームイエローにしても、エンジにしてもちょっとした加減や面材によって
安っぽくなったり、どぎつくなったりだと思います。実際見てみないことには
わからん。
私はまだ色は決定してないけど、最近よくある扉によって色を変えていて
例えば殆ど白で1列だけ赤とか、又はシックなコゲ茶に1面だけ白とか
そういうのがいいかなと思っています。
647 :
可愛い奥様:03/09/29 14:21 ID:i+3Ah1oW
>>645 うちもDK独立型です。
テーブルセットや他の家具とあわせて面材はメープルにしました。
圧迫感がなくて、部屋にすっきり馴染む感じ。
人によってはメープルの色は安っぽく見えるらしいけど、気に入ってま〜す。
648 :
可愛い奥様:03/09/29 14:50 ID:cgqOxBc9
633
あの、相当なお金持ちでないと、吹き抜けなんてやめたほうがよかれ。
実際には、お金持ちじゃない、見え張りが多いけど。
定期的に、清掃業者に頼んで掃除してもらう、だいたい月一回。
電球がひとつきれただけでもいちいち業者をよんで取り変えてもらう、
という覚悟ができてない人が、みれくれいいだけで
吹き抜けとか天井窓なんぞつけないほうが身のためよ。
とくに、FIXとか特殊な形の窓は、カーテンもつけないから
夜に明かりが漏れ、羽虫の絶好の集合場所になるし、汚く汚れる。
おまけにじぶんちよりも高い家なんかがあると、よそからリビングが
丸見えになる。
ふつうのカーテンなんぞつけられないしね。つけても開閉なんぞ
できない相談。いや、特注で開閉自動化できるんなら別だけど。
いや、とても汚くなることは必定なんだけど。
辛口ですみません、周囲にそんな家(輸入住宅、**ハウス)たくさん
あってさ、外から見て、窓がもうどろどろでみてらんないの。
遠くから見たらとってもいいだけに、残念。
649 :
可愛い奥様:03/09/29 15:14 ID:mRcUFvbq
オットの実家で、階段の採光用に天窓つけたんだけど、
「もう汚れてひどいわ!つけるんじゃなかったわ!」と
義母が嘆いております。
うちは、吹き抜けやめたよ〜。
ちょっと憧れていたんだけども、
東北なので冬寒いのが嫌なのと、2階が狭くなるからってことで。
吹き抜けやめた分、「洗濯物干し部屋」ができました(予備の部屋ね)
650 :
可愛い奥様:03/09/29 15:31 ID:aY3s9Ud6
648=なんぞーさん、と名づけます。
651 :
可愛い奥様:03/09/29 15:33 ID:oeGoLaXe
玄関吹き抜けでシャンデリアつけてるけど、全く問題ないよ?
電球が切れても2階から手を伸ばして取替え可能だし。
吹き抜けの上の窓は、透明なガラスじゃなくて少し白いから汚れも目立たない。
外側からみると屋根がかかってるので、窓ガラスそんなに汚れないし。
652 :
可愛い奥様:03/09/29 15:37 ID:R/5wVpfd
階段途中の通気窓
北側だから冬になると冷気でサムイのナンノ
夏はあってもいいんだけど、ペアサッシにしたい。
うち北国なんです。
調子にのって傾斜天井にしちゃったけれど、冬は寒いかな、やっぱり。
654 :
可愛い奥様:03/09/30 00:36 ID:i/2ArX83
>>653 傾斜天井って屋根も...ですよね?
その部分に雪が積もることはありませんか?
我が家で屋上に積もった時は、
解けるまでの間、家の中の冷え度が増していた感じがします。>@23区内なので滅多にはない
あのーみなさん、家を購入する際に
建築士やハウスメーカーなどいろいろ
ありますがどこに決めました?
決定する際は何を参考に?
馬鹿な質問でスマソ。いっぱいあって決められない。
>>655 お仲間ハケーン
毎日曜日歩きまわりでイヤンなっちゃうよ
ココと後悔スレと建築板やらみて頭痛がする
本やネットみてもワケワカランし、攻略本出してほすぃ
>>656 そうやって疲れ果てないと、決断に至らないそうですよ。
仲介業者がそう言っておりました。
658 :
可愛い奥様:03/09/30 07:44 ID:uMZVsZV8
>655
住宅展示場で『ピン!』ときたところにしたよ。
工法も何も決めてなかったけど、ピンときた数社は、
偶然なのか全部木造だった。
その中で、一番ウマの合いそうな営業さんのところにしました。
そうしたら、設計もいい人にあたったみたいで、
自分たちの希望通り、いやそれ以上の間取りを作ってくれました。
正直、HMだからあまり期待してなかったんだけどねw。
近所の工務店も完成見学会とか行ったけど、
素人目にも仕上げが雑なところが多かったから、やめておきました。
>>655 うちは、広さ優先だったので予算内で建てられそうなところを旦那がピックアップ。
ソフト買ってきて間取りなんかも、旦那が作った。私は文句言って一部変えてもらっただけ。
その間取りもってモデルルームに出かけ、なんぼやねん?
カレー100円。ライスは別料金みたいなとこが多くてビックリ。
基礎や断熱材がどうこうとかいった話は旦那にお任せ。
「奥さんも何か希望はないですか?」
ってきかれたけど、その段階ではないっつうの。
3社ぐらいに絞り込んで、どこがいいか旦那にきかれたんで。
見た目(外観)の施工例の写真なんかのデザインで私が決定。
キッチンとかクロスとかカーテンとか、家の中の話になると楽しいよ。
旦那と私の口数が逆転した。(w
>>658 わかるわかる。HMの中でも、良い営業&良い設計士に当たると
期待以上に仕上がるよね。
うちは気に入った土地が「建築条件付宅地」だったので、
最初がっかりしてたんだけど(輸入住宅にしたかった)
あたった営業さんは、気前が良くて(?)バンバン値引き。
担当になった若い設計士さんは、うちが「初めての担当」だったらしく
「うちのHMでは、今までやったことないんですけど、やりましょう!!」
とかって、
当時の流行とかをさりげなく取り入れて、やってくれたよ。
地元のHMだったけど、思った以上のものが安く仕上がり、満足。
661 :
可愛い奥様:03/09/30 11:22 ID:XFfLCfVn
うちはもう施工業者を本格的に選びにかかって、もう半年近くになります。
1.契約直前に土地を他客に売られたり(営業マン同士の争いがあったらしい)
2.土地が決まって、輸入住宅に絞って選定・契約したあと業者側の不手際で
もめて契約解除したり(後から公庫仕様から外れてる設計と判った)
3.輸入住宅やめて、また選定しなおしして決まりかけたら、
隣地を購入しないかと頼まれて買って、3階建てから2階建てにプラン変更。
また選定しなおし。
そろそろ公庫の期限が迫ってきて、お尻に火がついてきたところで
殆ど気にかけてなかった施工業者(地域の中で支店をいくつか持ってる中規模
業者)が大穴で、出して頂いた間取りが、家族全員が「天才!」と思えるような
隅々まで心配りがなされたものだったので、ようやくそこに決まりそうです。
基礎・構造は、良ければ高くて手が届かないし、あまりに???なところは
2社ありましたが速攻やめたし。 残りはどこも一長一短という感じだったので
気になる部分、断熱材の種類や厚み、土台の木材だけ指定させてもらって
という感じです。
あとはやっぱり、毎日住む家なので使い勝手というか間取り優先で決めました。
ちなみに見積もりをとったのは(輸入住宅から在来に変更したのと、隣地購入後
予算が大幅に削られたので玉石混合です。節操ないです@関東)
天草ハウジング・エヴァソンマッコイ・セルコ・メープルホームズ・ブルース
三井ホーム・住友不動産・広島建設・オガワホーム・地元工務店
662 :
可愛い奥様:03/09/30 11:34 ID:OIhmX7l1
>>655 うちもモデルルームを回ってピンと来たところに結局決まった。
何社かにプラン持ってきてもらったけど、話を聞いてると
なんかどこもいい感じに思えてくるんだよね。
普通っぽすぎるところや安っぽく感じるところを消していって
2社までに絞った後はフィーリングwの合うところに決定。
(勿論、構造面の方もチェックしてたけど)
最後に断ったところは、どーーしても営業と合わなくて、止めた。
態度が鼻につくというか。その上司ともだったから
そこの会社とは縁が無いんだと思いました。
契約した会社の人とは誰と話してても楽しいし、誠実な感じがして
決めて良かったと思ってます。
663 :
可愛い奥様:03/09/30 11:36 ID:PkNVmlhn
>>655 もう土地は決まってるの?
家はまず土地から。
都会の場合、土地の形状、道路付け、などでかなり工事が制約される。
変形だとプレハブは難しいとか、傾斜地か、などいろいろ。
それにいろんな建築規制がある。
まずは土地を買った不動産屋がくわしいはず。
次は自分の建てたい家から。
イメージが決まってればスクラップして、
絶対譲れない、大事なポイントと予算を家族会議。
あとは合いそうなところを2,3探し、
それを予算内で実現してくれるかどうか相談。
メーカーの営業トークを先に聞いちゃうと、
時間ばっかりかかって大変ですよ。
661さんのようにやり直し、ってこともあるし。
664 :
可愛い奥様:03/09/30 12:01 ID:gULUUQ+M
うちは夫が設計士なので、自分達の思い通りの家になりそうと
思うよね、普通。ところが施工や関連する設備なんかは全て
夫の仕事関係者。しかも田舎なので、ガッチリと縦横の関係が
あるみたいで、妻の私もなにかとものが言いにくい…。
設計士といっても、半分建設会社の下請けみたいなものだから。
例えばキッチンをAメーカーのにしたいと思っても
施工会社がBメーカーを推してくるわけです。
Bメーカーとつながりが深いから。思い切り目上の人達が
キッチンはBメーカーという前提で話を進めてしまう〜。
サッシもいつのまにかCメーカーに…。
どんな家になってしまうのだろうか。
665 :
可愛い奥様:03/09/30 12:29 ID:rNUlFFiP
住宅展示場を見て歩き、ピン!と来たところに決めて建てました。
他社との比較検討も正直ほとんどしなかった。もう、惚れ込んでしまっている状態で
どこを見ても「やっぱり、あそこのここの方が・・・」ってなってたから。
モデルルーム担当設計士さんにうちの設計もしてもらい、
「あそこのミニチュアみたいな家にしたいんです!(土地はうちの方が狭い)」
ってな具合でした。もちろん、希望もがんがんだして、後から削るべきところ
は削ったし・・・・
現在、完成・引っ越ししてから早四ヶ月。ほとんど不満なしです。
というより、住んでみて「あ〜やっぱりここはこうして良かった〜」と改めて
感じる部分の方が大きい。自慢の我が家です。
先日は、完成現場見学会のお客様もお迎えして思う存分自慢させて貰いました(藁
それがメーカーにとっても営業になるので、どんどん自慢して下さいって言われた。
でも、ホントに「ここ、これが良いんですよ〜」って言いたくなるところばっっかりなの。
慎重派の人からしたら「おめでたい人」かもしれないけど、自分が住む家だもの。
惚れ込んで納得して満足して生活するが一番だと思います。
彼氏と一緒で第一印象って大切。
666 :
可愛い奥様:03/09/30 13:25 ID:XFfLCfVn
>665
どこがどう良いのか(間取り?設備?収納?)、差し支えなかったら
教えてください。
ちなみに我が家はまだ設計段階ですが、イイ!と思った間取りの一部は
玄関と平行に階段があって、玄関から階段が見えない&階段下収納の
扉を玄関側につけて土間収納にできる。 これによって、他社案では
細長く奥行きがありすぎる階段下収納を、横から使えるようにしてあった。
将来の老人介護部屋のすぐ近くにトイレがあるけど、隣り合ってないので
音の問題から免れる(お年寄りは眠りが浅いし)。
廊下収納を前後にわけて後ろ半分弱を、脱衣洗面所の収納にしている。
等です。 対してめずらしくないかもだけど、日照関連がすこし変わってる
我が家にピッタリの間取りということろが気に入りました。
667 :
可愛い奥様:03/09/30 13:42 ID:rpgVGHi3
こないだご近所で聞いた話。
うちの自治会では3階建ては禁止事項になってるのだが
土地を買った人が勝手に3階建てを注文してしまったと言っていた。
知らないとはいえどうするんだろう。
668 :
可愛い奥様:03/09/30 13:45 ID:ChW3l7fJ
>>667 うひゃぁ・・・自治会独自の禁止事項?なら法的には問題ないと思うけど・・・
だけどねぇ、近所付き合いってあるからねぇ・・・
669 :
可愛い奥様:03/09/30 13:51 ID:ystcC289
670 :
可愛い奥様:03/09/30 14:21 ID:rpgVGHi3
>668
そうなんだよー、うちはセーフだったのだが
自治会で決まり事はいわゆる宅建のようなの(隣とは○メートル開けろ)とかとともに
日照権がからむのか3階以上禁止。アパートやコンビニも禁止に入ってた。
うちの田舎では強行突破で建てた人は隣組に入れてもらえず前住んでいたアパートの隣組に
入ったままだそうだ。同じ隣組の人は挨拶もしてくれないらしい。
671 :
665:03/09/30 14:55 ID:rNUlFFiP
我が家自慢の665です
>666
間取り全体(家事動線、育児動線を考えて作った)
育児動線ってのは私の造語なんですが、うち子供が2歳と0歳なのでだっこ移動や
風呂入れがあって、そのための動線って普通の家事動線や生活動線ともちょっと
違う気がする。そこも考慮した間取りにしたつもりです。
具体的にはキッチンは対面カウンターにして、ダイニングが正面、リビングはそこから
斜め先に位置して炊事をしていても子供を見られる。
キッチンへの入り口は二カ所あるけど、どちらにもゲート付けて完全にキッチンから
子供をシャットアウト!可能な配置
洗面所は広くし、整理タンスをおいて下着・パジャマの収納は洗面所。
主寝室に入る手前に書斎を造り、そのドアには鍵を付けていざというときには子供
立ち入り禁止。子供に危険なものなどは全て主寝室&書斎&WIC内に。
玄関ホールを家の広さの割には広く取った。玄関先がちょうど二階ベランダ下に
あり、雨の日でも出入り時に濡れずに済む。
出窓の形状、向き、階段にある明かり取り窓の配置。夜しか階段灯いらない。
2Fリビング勾配天井
2階がすっごく日当たり良くて明るくて、夕方結構遅くまで電気付けずに済む。
玄関入ってすぐにトイレ&洗面を作った。外遊び後すぐに手洗い可能。
子供部屋は細長い部屋にして入り口二つ。将来、二つの部屋に分ける予定。
だらだらと書いたけど、こんな感じでしょうか・・・・(読みづらくてゴメソ)
参考になるよ、ありがと
673 :
可愛い奥様:03/09/30 16:50 ID:iDsi6y6O
674 :
665:03/09/30 17:27 ID:rNUlFFiP
ウワーン・・・・・ いいんだもん、本人が満足していれば・・・・・
「おめでたい人ね・・」 プッ って笑ってつかぁさい
675 :
:03/09/30 17:42 ID:L65IgDSc
665→大人
673→子供
うん。
住宅展示場でスリッパぬいで歩いてみて、
気持ちいいほうに決めた。
665は広島人?
680 :
可愛い奥様:03/09/30 23:58 ID:XFfLCfVn
>階段にある明かり取り窓の配置。夜しか階段灯いらない。
ってどんな窓配置なんでしょうか、2箇所つけたとかですか?
>656 本当にそう思います。
>658 >659 HMでの欠陥もあると知って
もうどこがどうなんだか( ´Д`) <はぁー
できればメーカー名も知りたいです。
>661詳しくありがとうございます!
>662>665 色々調べてるとキリがないです。
第六感も大事ですね。
>663 決まっているのは地域だけです。
>絶対譲れない、大事なポイントと予算を家族会議。
なるほど。
>678 なんか肩の力が抜けたわ。
682 :
↑:03/10/01 01:33 ID:iH+UUH/q
655です。
>>665って、本当に参考になることあった?
長文書いてくれたから感謝だけどさ・・・
珍しいといえば、玄関先の上にベランダがついてるってとこ。
普通しないよね。
684 :
:03/10/01 10:05 ID:BvlCmoup
小さい子供がいる時の特別な動線って、将来的にはどうなんでしょうね?
スリッパ脱いで歩いた感覚で決めた者です。
鉄骨と木造で迷ってたのだ。子供の足に優しそうだったから木造に。
うちは三井ホームだよ。メーカーの宣伝じゃないから悪いとこもかくけど、まずは高い。
契約段階でうちが甘かったせいもあったが、次々追加注文をとられ、そのコストがすごい。
それからインテリアコーディネーターが有料でついてくる。これ、断れない。
実際会ったらいい方だったのでよかったけど、気に入らない人だったら、恨んでいたかも。
いいところは、内部の連絡がわりにちゃんとしてるように感じた。
外部の設計士さんがよかった。
設計士はたぶん、気に入らなかったら変えてくれただろうとおもうし。
社員たちがお互い楽しそうだった。
家は二世帯住宅。建替え前も同居してた。そのころから音の問題はあって、
親世帯の上は絶対歩きたくなかったから、親世帯部分は平屋、
玄関は一緒、台所風呂トイレ別。
子世帯(わたしら)は、一階にリビング台所(せまい)と階段、
二階に子世帯用の風呂トイレ、寝室、子供室。
全部で56坪、4000万くらいかな。
将来わたしらの足が悪くなったら、全部の生活を1階でするつもり。
でも子供が独立したら、寂しくなるだろうな。
子世帯のほうは、鍵つけて、誰かに貸せたらいいなと思ってます。
>683
あんまり参考にならなかった、特別良い作りとも思えないし、
階段をはじめ夜しか電気を付けなくて良いというのは普通だと思ってました。
685さんの話は、三井ってそんな感じなんだと参考になりました。
大手メーカーで注文住宅にするなら、建具やデザインが気に入るものなら、
採光や強度は研究されつくしていてどこも同じようなものだから、
そんなに悩まなくても良いような気がします。
建築事務所でお願いする場合は、前もってリサーチが必要そうだけどね。
>>683 うん、普通でないの?
洗面所広く、パジャマや下着を収納、
主寝室前に書斎、子供部屋を将来しきれるようにドア二つ、
って参考もなにも・・・・。
階段って普通昼間も電気つけるの?
よくわからん。
ベランダが玄関上っていうのはなんだろ?
ベランダに洗濯物を干してたら丸見えでイヤン。
>>679 何故?
せっかく喜んでいるんだから、まあいいじゃん。
どっちにしても、665の建てた家は、使いやすくていい家だと思うよ。
よかったね!新居でおしあわせにー。
うちは、二世帯だから、お金の配分がちょっと。
親世帯が高い内装を選ぶと、その分子世帯がレベルダウンするという。
カーテン3部屋分と廊下分、自作覚悟だ… せいぜい楽しみながらやります…
689 :
可愛い奥様:03/10/01 13:05 ID:6fr7uPmR
>>688 カーテンは自作よりダイエーやホームセンターで買ったほうがきれいで安いよ。
今日から8日間、ダイエーでセールやってるから買って置いたら?
690 :
可愛い奥様:03/10/01 13:06 ID:6fr7uPmR
>>688 長さが決まってる完成品じゃなくて、自分で長さが指定できるのもあるよ。
既製品だから寸足らずってことはないのでいろいろ探してみてね。
>>685 「ハウスメーカーを通して家具を買うと定価より安い」と他スレで見たような気がするのですが
実際はどうでした?
>>671 完成見学会なんかに行くと、将来、子供部屋を二つに分けるって話が最近多いけど、
あってどうなの?
旦那に言わせると、壁減らして安く見せるためだろって。
子供ってすぐ中学だからね。6年ぐらいで壁の取り付け工事するの?
うちは、2部屋に分けておいて、小学学校の間は、勉強部屋と寝室で使い分け、
その後、個室にするつもりだけど。
>>685 4000万!!!!
うち54坪だけど、税金や外構入れても3000万以下(苦笑
これ以上は、払えないしな。
>>690 そうなんだ。いいこと聞いた。
週末にダイエーに行ってみよっと。
>>655 うちは積水の木造です。契約が終わったとこ。
2世帯で41坪ほど。選んだ理由は、よい土地を紹介してくれたから。
建物はお高めになってしまったけど、土地はそこらの不動産屋に
紹介されるものより、安くて立地がよかったので、満足してます。
結局の所、HMでも工事は下請けがやるわけだし、ある程度大手
なら、どこのHM選んでも同じかなあと思う。
ただ同じHM内でも設計士のよしあしはあると思う。最初、実家
立て直すつもりで話し合った設計士はダメダメだった。今の
設計士さんは提案もしてくれるし、こちらの要望もうまくもりこん
でくれてよい感じ。外観もかなり気を使ってくれるので、格好も
よいし。ある程度、土地の形もよくて目立つ所にはいい設計士
もってくるのかなあと、旦那と邪推してます^^;。
吹き抜けのリビングってどうでしょうか?
寒そうです。
696 :
可愛い奥様:03/10/01 20:24 ID:OKtXxLVS
中途半端に丈夫な家だと大地震で全壊にならないで
半壊になっちゃって保険金ちょこっとしかもらえないってまじですか?
地震特約って高いから考えちゃって。
697 :
可愛い奥様:03/10/01 21:06 ID:eAQTjo02
何坪って、建坪書いてるよね?
延床面積だよ
699 :
可愛い奥様:03/10/01 21:40 ID:6fr7uPmR
>>696 それ以外でも火事の時にタンスをひとさおでも持ち出すと
全焼→半焼になる事もあります。家が全焼でも。
半壊も同じく、ちょこっとでも住めそうなら保険からの支払いがさがりますよ。
半壊と全壊の境目で、あちこちでもめてました<阪神の時
700 :
可愛い奥様:03/10/01 21:48 ID:eAQTjo02
>>698 そうだった、延床です。
よくテラコッタタイルをDKに使用する人がいますが
どうやって掃除をするんですか?
玄関ならデッキブラシでゴシゴシ豪快に掃除できそうですが・・
油シミとかも掃除できるのかなぁ?
701 :
可愛い奥様:03/10/01 23:15 ID:qvJ8F5SE
テラコッタタイルって、フローリングよりも脆かったりシミがつきやすかったり
するの? 同等以上なら、何もデッキブラシでなくて、雑巾がけとか
掃除機でいいんじゃ?
702 :
可愛い奥様:03/10/01 23:25 ID:f1hwvdkm
>699
生きてるからこそ揉めることができるのであって。
木造なんかはあっというまに全焼するから、
逃げ送れて焼死ってことになるって。
半焼でもその間逃げる時間を稼ぐための
燃え難い住宅、らしいです。
木造はやっぱりあっという間なのかぁ。
鉄骨のほうがいいのかな。
704 :
可愛い奥様:03/10/02 09:30 ID:dsQPw7SX
焼死する前にクロスからのガスで中毒死するケースも多いよ。
>>696 今時の新築住宅はどんな地震が来てもまず全壊にはならないよ。
中途半端に丈夫な家より完全に丈夫な家を建てることを考えた方がいいのでは?
>703
中途半端に燃え残ると、保険がおりないので木造全焼の方が良いのではないかと。
写真や貴重品は、耐火性の高い金庫に入れておけば問題ないです。
神戸の震災でも、築10年以内の住宅は倒壊していないので、
新築(10年保証付き)だったら耐震性は心配ないと思いますよ。
>>706 わ!これ本当?ショック!
三陸南地震(岩手・宮城)ってどれくらいの震度だったのかな?
地震で全壊ってことは、中にいた人はどうなったんだろう?
>>705 >神戸の震災でも、築10年以内の住宅は倒壊していないので、
これって全損じゃないって意味ですよね?
新築直後の家でも半壊したのはたくさんありましたよ。
全焼した場合耐火金庫の中の紙は炭になるからお金なら銀行で新しいお札に変えて
貰えるけど(金庫を開けずにそのまま銀行へ持っていくのが吉)
写真は駄目になっちゃうと思う。燃えないけど真っ黒ぼろぼろになっちゃう。
708 :
可愛い奥様:03/10/02 10:28 ID:YYewi04Z
友だちの家が全焼して写真がぜんぶ無くなって
親戚の家とかいろいろあたって昔の写真をコピーさせてもらってた。
うちにも何枚かあったので(最近のだけど)焼き増ししてあげたよ。
思い出が灰になるのは悲しいね(´・ω・`)
うちも実家から兄弟の家、私の家に写真を分散してるよ。
ほんとは同じ物を4セットとか作っておけばいいんだろうけどね。
>>707 野村○ームさんとダイ○さんの建物は、倒壊していないようですよ。
親戚の家の耐火金庫は、べた基礎の床下収納に入れておいたら大丈夫だった
そうです。
写真のネガなんかは、庭の物置なんかに入れておくと安心かもしれないですね。
耐震性を考えるなら2×4がいいのでしょうか。
>707
セキスイハイムの写真見たけど、全壊って言っても建物の形はとどめてたよ。
基礎が壊れて壁がずれてたんだったかな。
>711
写真、ハイムのHPに載ってる?んなの出すわけないか。
どこで見たのか良かったら教えて欲しいです。
713 :
可愛い奥様:03/10/02 18:14 ID:LAZbON6P
>>709 庭の物置に置いておいた本がカビだらけになってた。
もし置くなら定期的に風通しをして、湿気取りをしっかりした方がいいよ
714 :
可愛い奥様:03/10/02 20:49 ID:kleM0SWc
注文住宅ってそんなに良い?
っていうか、建売と違う?
トメが、買うなら注文住宅にしろとうるさいんですが
気持ち的な問題じゃなくて、統計的にというか、実際に長持ちしたりとか
丈夫だったりとかするんでしょうか。
>>706 全壊のイメージって倒壊した感じを受けるけど
大事な柱が歪むだけでも全壊と認定する事もあるよ、
地盤の関係もあるし
716 :
可愛い奥様:03/10/02 20:54 ID:2QfWvpjC
確か建売が安いのは設計とかにお金がかからないから、とか聞いた気がする・
長持ち、丈夫さはハウスメーカーによるのでは?
私は建材とが気に入らなかったので、建売は止めました。
注文のが自分の使い勝手よく出来るから、どうせ大きな買い物なので注文住宅
にしたい。
セキスイハイムにしようと思ってた矢先、ちょっともにょるなぁ…
>>714 注文の方が強度的には危険かもしれないよ。
いろいろ注文付けて異型の家を作ることになる。
設計図は作っても強度計算はしないだろうから。
718 :
可愛い奥様:03/10/02 21:16 ID:vM/+sMcP
>>717 えっ?お役所に建築申請(?)出すときに
強度計算とかした書類をつけるんじゃなかったっけ?
>>717 強度のことを何もアドバイスしない設計士なんているの?
建築の経過も見られない建売住宅なんて怖くて手を出せないよ。
手抜き工事でひどい目にあってるのって建売に多くない?
もちろん注文住宅にしたって安心できるわけじゃないけどさ。
721 :
可愛い奥様:03/10/02 21:43 ID:X6khw0kc
同意というか半ば常識ですよね。
>713
ありがとう、たまに風を通す事にします。
>714
建具、床材、梁の太さ、どれを取っても注文は良いものを使ってますよ。
只建売屋さんでも良い物を使う所もあるので、リサーチして買えば問題無し。
☆★☆ インペリアルカジノ〜IMPERIAL CASINO〜 ☆★☆
信頼度NO1のオンラインカジノです。世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます!!
払い戻し率が競輪・競艇等は約75%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、
オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%とかなり高めなので、
コツコツやったら誰でも稼げる!
今なら初回プレイ時に30ドル分の無料チップがもらえます!
http://www.imperialcasino.com/~1pmh/japanese/
>>714 建売は会社側が狭い土地でいかに安く仕上げるかが
前提だと思う。
建て売りは面白くない。
でも、今注文住宅建ててるけど、決めないといけない事や
考える事が沢山ありすぎて投げ出したくなってる…。
(これが醍醐味だし、楽しいんだけどね)
早く完成して、この悩みから解放されたい。
>>715 だが、たった2棟全壊してて、1つは築30年だからなぁ。
>壊れていたのは、築30年の在来木造住宅(平屋)と、
>築13年の2階建て軽量鉄骨プレハブ住宅(セキスイハイム)。
しかも、内部の崩れ方はセキスイのほうが酷かったらしい。
>それぞれ壊れ方が違っていたことに、工法の特徴が現れており、
>特にプレハブ住宅の方は、内部の被害が大きかったのが目を引きました。
>>718,719
強度計算書見ましたか?
ホントにマジメに強度計算すれば、新聞一か月分くらいの量になるよ。
設計士のアドバイスは過去の経験によるものだからね。
経験なければアドバイスはできない。
確かに、中がどうなってるのか分からない建売は不安。
でも、うちは注文住宅を建てる程予算が無かったので、
建築条件付きの土地を買って、家を建てました。
間取り、内装、外装、外構のほとんどを自由に選べた上、
建築途中もこの目で確認出来たので、満足する家が作れましたよ。
こういうのは、売り建てって言うのかな?
うちは注文住宅を予定してます。建売では満足いくものが見つからないので。
予算とか間取りとか人それぞれ違うと思うので、どっちがいいとも言えませんよね。
でも少なくとも、注文の方が強度的に危険というのは間違いだと思います。
730 :
:03/10/03 14:35 ID:iZbhSmnd
>729
まぁまぁ
731 :
可愛い奥様:03/10/03 14:40 ID:lLoN7azS
注文とか、建売とかっていうより、
材料と建てる大工によるんでない?
732 :
729:03/10/03 14:54 ID:A8GKQJJL
>>730 ん?怒り口調に見えちゃったかな?ごめん、怒ってるわけじゃないです(w
岸辺のアルバムじゃないけど、大事な写真はスキャンしてメディアに記録して
貸金庫に入れとこうっと。
ってスレ違い。
建物の外観、内観、どちらを重視して建てられました?
うちは内観重視で逝きました。南面が象の顔です ウワーーーン
736 :
可愛い奥様:03/10/03 19:33 ID:HhvF+Aty
これからハウスメーカー回りでも初めてみようか・・・ということになりました。
土地だけは気に入った場所を見つけて、数年前に購入しました。
上の方で、どこのHMにしました?
と質問されていた方がいらっしゃいましたが
HMに頼むとすると予算的にどのくらいに
考えておかなければいけないのでしょうか?
希望としては完全2世帯でシックハウス対応で(漠然としすぎですね)
3000マソまでには抑えたいのですが
そうするとHMは無理なのでしょうか。
いい工務店さんに当たると工務店でも全然おっけーなのですが。
HMのHPとかにいっても価格が表示されていないので、
ちょっと不安です・・・。
737 :
可愛い奥様:03/10/03 19:43 ID:pevnfAxR
>>736 土地も予算も決まっているなら話は簡単でないですか・・・・・・
逆に予算と自分たちのプラン(間取り案とか、要するに希望ですね)を
全て提示して「この予算でこの希望でお宅ならどこまでやってくれる?」
って聞いてみればよいのでは??
2世帯でシックハウスっていっても、建坪によっても予算は変わってくると
思うし、ネットの掲示板なんかて質問しても有効な答えは返ってこないと
思いますよ。
見積もりを出させるまでは、気になったメーカー数社に色々やらせてみた
方がいいですよ。どこで建てるにしてもその後のお付き合いは長いワケで
営業マンとの相性だって良いにこしたことはない。
とりあえず近い住宅展示場とか回って話を聞いて・実際モデルルームも
見て・・・・自分の目と耳と足を使って納得したメーカなり工務店さんに
お願いするのが良いと思います。
>>655 とても遅いレスだけど、うちは首都圏のみでやってるHMの
注文住宅の部門にしました。
大手HMは結局は地元の工務店さんが作るし、代金の
6割はHMがとって残りの4割で工務店が作る・・・という
ような話を聞いたので、大手はやめようと。
っていうか高いよね。うちは無理。
知り合いに一級建築士さんがいるんだけど、やはり友達と
お金の絡む契約はしたくないので、これもパス。
アドバイスは貰ってます。
それで地元のHMの注文住宅部門にしたのは、ある程度の
スケールメリットというか、キッチンとか部材とか大量発注で
安く仕入れられるだろう、というメリットを期待したのが一つ。
その部門は、元々そのHMには建売と注文住宅があったんだけど
その2つの部門に満足できない人たちが、もっとおもしろい
家を作ろう!ということで発足させた部門らしい。
それでオープンハウスを見て、ここだとおもしろい家を作って
くれそうだなぁと思ったから決めました。今は間取りの
設計中です。打ち合わせも楽しいよ!夫婦で間取りを
考えるのにはまっています。
739 :
可愛い奥様:03/10/03 19:56 ID:+TUyLea/
>736タン
上の方ではないですが、うちも今HM回り中です。
価格って本当に気になりますよね。
メーカーによっては、ある程度のプラン立てまでしないと、
価格はわかりません、なんてところもあったり、
この商品で、希望述べ床面積だと
坪単価はこの位ですよと、目安を教えてくれるところもあります。
とにかくガンガン質問してみることだと思いますよ。
それから、今は法律が変わって、
新築物件では、化学物質検出規定が
厳しくなっているというようなことを、
先日あるメーカーさんに聞きました。
ちなみに、家はほぼHMさんが絞れてきたので、
担当さんとのプランの詰めと、資金計画の段階でつ。
完全同居世帯で、延べ床40坪、3000マンに手が届かないくらい
になりそうです。
>>736 HMで○○シリーズ〜とあっても、
完全注文住宅(中にはパッケージ商品もありますが)なので、
「坪△△円〜」とあっても、かなり幅があります。
シリーズの設備から選択すると、大量買い?なのか安価ですが、
例えばキッチンセットをオーダーになると急激にハネアガリマス...
土地があるのでしたら、一度見積りをお願いされてみては?
工務店さんより気軽に足を運べる、かと。
ちなみに...身内が半ニ世帯を数年前にHMで建てましたが、
内装より設備にこだわった結果、
同じく建物だけで、3,000万では足りませんでした。
売建って、結局は青田買い…
軽い気持ちの見積もりを見てすぐに契約しちゃいかんよ。
追加工事の出ないように、細部までよく詰めてから、契約してね。
小さい不動産屋の青田売り物件はなんか怖いよねー。
建物で抜いて利益だしそうだし、ちゃんとした設計士が
いるのかも疑問だし。
745 :
可愛い奥様:03/10/04 00:22 ID:wh49I/tI
建売って本当に手抜き工事のオンパレード。やめたほうがいいよ。
746 :
可愛い奥様:03/10/04 00:26 ID:1POWa8xT
しまった、直リンしてしまった。
私にとっては、すべて素直に頷ける内容ではないけど
なかなかおもしろいなーと思いました。
>>742 それbなら、注文住宅も同じこと
田んぼにもなってないわ
>>749 違法なものはなんでも悪い。
いちいちここに書くまでもない。
751 :
可愛い奥様:03/10/04 11:46 ID:U3Voqh3l
>>743 そうですね。うちは契約がこれからなのですが、何か見落としてしまいそうでドキドキです。
具体的にはどんなところで追加工事になるんでしょうか?
例えば、クローゼットの中の仕切り板が見積もりに入ってなくて、施主もそれに気がつかなくて
追加になった…という話を聞いたことがあるのですが。
752 :
可愛い奥様:03/10/04 13:33 ID:KGquwn2v
うちは建築条件付3区画のはじっこを
200万払って建築条件外して買ったけど
出来上がった横の2件みて、200万払う価値あったと思ってる。
753 :
可愛い奥様:03/10/04 17:54 ID:q579BiwZ
>>752 752タンとこはもうすぐ出来上がりですか?
うちは建築条件がはずれたタイミングを見計らって土地をゲトしました。
条件付2区画と建売2区画がある所の元条件付の所です。
お隣は条件付で建てたみたい。
お向かい2軒は建売。建売が一軒売れ残ってる。
そのうちの一軒は濃い目の桃色というかオレンジっぽい色のサイディング。
売れ残ってるのは、このサイディングのせいではと思う。う〜ん
754 :
可愛い奥様:03/10/04 22:49 ID:KTa0mime
>738
首都圏のHMで、建売や注文もやっている、もしかしてポ○スですか?
>752
よく、条件外してもらえたね。
うちも何件かアタックしてみましたが全てだめでした。
売れそうな場所は無理なのかな。
755 :
可愛い奥様:03/10/04 22:50 ID:RltZePdd
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●
http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●
http://www.blacklist.jp/i ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●
http://www.blacklist.jp/ ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒
http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
>>754 当たり!ポ○スの注文住宅でもポーハ○スじゃなくて、
スタディ・ス○イルの方です。
SSってなぜだか本体のポ○スからはリンクされてないんですよ。
それは前に書いたように、建売や注文住宅部門のポーハ○スに
満足できない人たちが集まって発足させた部署だからみたい。
あそこの分譲の建売は・・・う〜ん見た目そのまま建売・・・・
という感じだけど、SSはなかなかカッコいい家を作ってると
思います。しかも注文住宅にしては値段も安いし。
うちは今間取りを検討中なのですが、お互いに納得できるまで
設計士さんが付き合ってくれるようです。うちは毎週のように
オープンハウス行ってるし、設計士さんもコーディネーターさん
みたいな人とも馬が合うので、打ち合わせが楽しいよ。
>>754 造成中の土地を見に行った時、売れそうな区画は条件付で、
それ以外ははずせるといわれたことあり。この時は大手不動産
会社だった。地元の小さい不動産屋は無理でしたねー。たぶん、
土地を高めに仕入れているから、建物で利益出さないと利益
が薄くなってしまうからなのかも。
759 :
可愛い奥様:03/10/05 01:09 ID:UxxRNVWH
うち天窓が、電動で開くんです。(吹き抜け上なので届かないから)
ところがそれが壊れてしまいました。
スイッチ押しても開かなくなったんです。
けどこんなところどうやって直すの?っていう高いところ。
足場くむだけでもお金かかりそうだし
天窓も外国製だから高そうだし・・・
住宅ローンが終わる23年後に直すつもりです。
ウチもそろそろ・・・と思って探し始めてます。
ワタシは便利で学区の良い場所にこだわりたく建売でイイのですが・・・
主人がHM関係の仕事をしていて建売はこわくてとても手が出せないの一点張りで
折り合いがつきません。だって、便利な場所にHMの注文住宅を建てるほどの予算は無いので・・・
建売を考えていらっしゃる方はオープンハウスとして既に建っている家の隅々をチェックして
(コーキングの打ち方とか、屋根とかのくぎの打ち方とか・・・)職人さん達の腕を見てから
購入されたほうが良いですよ。同じ職人さんが建てるのは間違いないですから。
後、上のほうで話されてた強度ですが・・・重量鉄骨を使っていれば、まず問題ない
そうです。阪神大震災のときにも耐えられたくらいですから・・・
今日見積もり出て来ました。
予測を軽く1000万オーバー(コミコミ6300万って・・)。
もう笑いました。
積算は見せてくれなくて、こっちの顔色を見てから
次回までに700万くらい削る方向で出してから
積算つけて出してくれるみたいです。
どうせならぱーっと1000万削って欲しい。
どうせ超えてくるだろうと思ってたから、考えてた
譲歩箇所は全部言ったけど、まだまだかなあ。
そこで、譲歩するでしょ、で、契約するでしょ、
でも譲歩したところがやはり欲しくなって、
お願いすることになるんだよ…
「こっちもがんばりますから、そちらも譲歩してください、それで、金額出しましょう」
というのは、メーカーの手だよ。
次回、来たときに、
やっぱりこれとこれとこれがないと、あとから不満が出てくると思うんです。
これも値引き後の金額の範囲内でやってくれますか?
と聞いてみるべし。
763 :
可愛い奥様:03/10/05 11:25 ID:LL3VfF/I
引っ越して半月。
クローゼットにミラー付きの扉を1枚使った。
ミラー扉の位置は、中央開きの折れ戸4枚のうちの一番左。
これが、着替えの最中にクロゼット開けたまま鏡がチェック出来なくて
超不便。(いったん閉めるか、外側に回り込むかしないとダメ)
着替える部屋でのクローゼット折れ戸のミラー扉位置は、必ず
中央寄りにしましょう・・・。
>>763 同意。ミラーの位置は大事。うちもちょっと失敗。
>>763 ひょっとして、ミラー付き扉の位置を替える事はできませんか?
我が家は、玄関の靴収納が同じく4枚だったのですが、
扉の入替をしていただきました。
無理かな〜?
766 :
可愛い奥様:03/10/05 13:01 ID:UnKdtZod
HMで建築予定なんですけど。
建坪48坪PC、で取り壊しから外構工事も含めて3600万
ってどうでしょうかね?
敷地の形状によっても値段は大きく違うし、設備部材によっても
大幅に変わるし、誰もなんとも言えないんじゃない?
768 :
可愛い奥様:03/10/05 13:09 ID:UnKdtZod
>767
敷地は2車線の歩道のある通りに面した角地、
地盤も問題ないので、地盤整備や街路樹に手を出すお金は
必要ないです。
ただ、総タイル張りなので、3600万のうち、
200万はタイル貼りの金額です。
769 :
可愛い奥様:03/10/05 13:17 ID:UnKdtZod
ただ、キッチンと洗面所が最低ランクで見積もり取られてるので、
好みのものを選ぶと100万ぐらい金額上乗せ。
あと、ガス床暖房を入れたいので、それも60万くらいかかり
ますよね・・。結局仮住まいやら引越し代、登記代やら
細かいものいれて予算4000万なんですけどね。
770 :
可愛い奥様:03/10/05 13:48 ID:L+xqd281
どういう内訳かしらんけど
建坪48坪だと、土地は100坪強?
外構費だけでだいぶかかりそうだね。
771 :
可愛い奥様:03/10/05 13:52 ID:UnKdtZod
>770
土地は45坪です。
見積もりとして、取り壊しは150万くらい。外構費は200万超。
タイル代も抜いた建物自体の値段は3000万(税込み)です。
761って自慢?
6300万って凄すぎ。
うちは土地いれても5000万ぐらいだ。
家だけは3000万弱。
そんでも述べ床58坪。
そうだよ。ほとんど標準でオプションはなし。金ないから。
773 :
可愛い奥様:03/10/05 15:08 ID:UnKdtZod
>772
いろいろ希望だけ盛り込むと天井知らずになりますからねえ・・。
もう建てて住まわれてるとのこと。
こうすればよかった!というのってありますか?
うーん、結局
>>766は何を知りたいわけ?
さっきも書いたけど、全体として高いか安いかって判断は
むずかしいと思うけど?
>>772 自慢じゃないと思う、うちも土地から諸費用こみこみで
6700万の見積もりがでてきた・・。当初予算よりやはり1000万
こえ・・。6500まで落とす予定だけど、それでもかなりオーバー。
はー、大きな家じゃないのに。
775 :
可愛い奥様:03/10/05 15:28 ID:UnKdtZod
>774
コンクリート住宅で48坪3000万は高いか安いか、
ということを聞きたかったんだけど、やっぱり難しいかあ・・。
コンクリート住宅を考えてるかたいらっしゃいますか?
みなさん、お金持ってますねー。
すごいわ。
777 :
可愛い奥様:03/10/05 15:38 ID:UnKdtZod
それにしても、土地探しから始めて、という方もいらっしゃるみたいで。
大変ですね。やっぱり高くても建売は嫌という感じなのかな?
うちはいま住んでる家は建て売りです。
築25年でまだまだ住めるんだけど、間取りが
家族構成に合わなくて(子供二人の単家族)、
要は狭い(100平米)ということで、建て直し決定。
778 :
可愛い奥様:03/10/05 15:40 ID:UnKdtZod
>776
夫が一生懸命働いてくれるもので(w
ちなみにキャッシュで払う予定です。
これはちょっと自慢していいかしら?
779 :
可愛い奥様:03/10/05 15:42 ID:Xo/wh6OG
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/ooyabu/kateinai.htm 台所やお部屋は、NO2で汚染されています。
◎ ガスコンロなどから大量のNO2が出ています。
台所のガスコンロ・瞬間湯沸かし器、お部屋の石油ファンヒーター・
ガスファンヒーターなどからは、NO2環境基準(0.04〜0.06ppm)の
1000倍以上の濃度のNOxが発生しています。
燃焼器具からは、通常NOx(NOとNO2を含む)が、少ないもので
50〜100ppm、多いもので、200ppm以上も出ています。
もちろん、換気扇や部屋の換気を行うことで悪影響が減ります。
しかし、台所で煙がこもったり、部屋の換気をしないと、部屋の中の
NO2濃度は、簡単に環境基準をはるかに超えることになります。
780 :
可愛い奥様:03/10/05 16:10 ID:+XsXen1A
>775さんは安いか高いかどっちだとお思いなんですか?
うちは木造ばかりで見積もりをとっているので、詳細はわかりませんが
最初の頃に1つだけRCで、概算見積もりもらいました。
坪70万でした。
コンクリは、安いところは川砂じゃなくて海砂を使っている可能性が
あるからやめたほうがいいとか、そういう噂をきいたことがあります。
海砂だと、15年くらいで中の鉄筋が錆びるだかなんだかして
ボロボロになるそうです。
781 :
可愛い奥様:03/10/05 16:25 ID:I6oT47qW
>>775タンは設計事務所に相談にいったのかな?
見積もりは最低3社は取ったほうがいいでつよ。
材料の値段の違い以外には、
大手施工屋さんが入ると高いですが技術力は全く違います。
あと施工業者の仕事の請負方法でも値段は変わります。
設計者の「普通」のレベルの違いちゅうのもでかいです。
普段、ゴージャスな施主とばかり仕事していると一般的な住宅にはないものまでつけてしまいます。
(だ・・だってぇ・・・・つけたいんだもん・・・)
782 :
可愛い奥様:03/10/05 16:37 ID:UnKdtZod
>780
一応、他に2社見積もりとったんですけど、
一番安かったので・・。
でも、予算としてはオーバーでした・・。
コンクリートだから仕方ないのかな、とは思ったんですけど。
コンクリートの質はとても良いものです。
工場で作ってこちらで組み立てる、
パネル工法です。
783 :
可愛い奥様:03/10/05 16:40 ID:UnKdtZod
>781
夫の友人で一級建築士として事務所を構えてる方が
いらっしゃって、(その方はビルやマンション専門です)
その方には本契約前には相談する予定です。
ただ、友人やなにかに頼むと返って高いものに
なってしまう(あれもこれも高級なものを進めてくるので)。
設計事務所で建設費用の10〜20%を払うのと、
HMで頼むのもたいした差はなさそうなので、
将来的に35年も保証してくれるHMのほうが安心かな・・。
784 :
可愛い奥様:03/10/05 16:42 ID:AQol9TX/
>766
延べ床じゃないの〜? どっちにしても
安いでつ! RCなら普通80万以上にはなるはず。
RCパネルならもっと安くできる。
でも、工法上、建てられる土地が決まってくるので
もし、可能ならば大変お得でしょうね。
うちもRCパネルきぼんだったんだけど、
ダメでした。結局予算上、ツーバイです。
785 :
可愛い奥様:03/10/05 16:44 ID:I6oT47qW
>>782 うげ、HMだったのですね。
えらい見当違いの事を書いてしまってスマソ。
HMは建設住宅業界板でいろいろ書いてあるよ。
786 :
可愛い奥様:03/10/05 16:46 ID:UnKdtZod
>784
ほんと〜?なんか嬉しい、
やっぱり安いのね。
他の2社は40坪で建物だけで3500万でしたから・・。
ただ、パネル工法なので、1階より広い2階は作れない
みたいです。
787 :
可愛い奥様:03/10/05 16:49 ID:UnKdtZod
>784
延べ床っていうのですか、建物の全体の坪数って。
それは失礼しました。
建物のフロアを足しての坪数です。
ちなみに屋上のPHも含まれてます。
788 :
可愛い奥様:03/10/05 16:50 ID:UnKdtZod
>785
マイナーなところなので、
その板にまったくスレッドないんです・・。
789 :
可愛い奥様:03/10/05 16:53 ID:I6oT47qW
>>783 実家のリフォームの時に、うちの娘がこうこうこういう仕事しててねぇ〜と
母が言うと、態度かわったらしいからお友達は力になるかもしれないですねw
設計やっている奴なんて建築ヲタなのさ。
ただ設計士本人は低賃金なので、お金ないよと相談すると努力するかも。
790 :
可愛い奥様:03/10/05 17:23 ID:UnKdtZod
>789
私も本当は建築家の建てた、超個性的なモダンな建物に
惹かれたりしてたんですが、なかなか現実は・・。
791 :
可愛い奥様:03/10/05 17:53 ID:I6oT47qW
>>790 特に建築に興味なかった人の場合、時間と情熱がカナーリ必要かもですね・・・・。
あと、設計者の個人の技術力を見極めるのって難しいですよね。
自分も他の人に頼むとしたら相当悩みます。
正直仕事をみてこの人はいやだとかあります。
映画「みんなの家」ってちょっと大げさだけど、ああいう考えの違いってあるからねぇ。
792 :
可愛い奥様:03/10/05 20:11 ID:y+8Bf28C
薪ストーブ欲しいです。
793 :
. :03/10/05 20:28 ID:37XfjzqU
>>792 今建てている家に薪ストーブをつけることに
なりました。
今年の冬から楽しみです。
794 :
可愛い奥様:03/10/05 22:30 ID:UxxRNVWH
うち、薪ストーブあります。でも今年の薪がないの・・・
今年は薪ストーブできないなあ。残念。
薪ストーブはとても暖かいですよ。
家の広さにもよりますが、これひとつで家中暖かくなりました。
うちは雪が積もる地方なので、外につもった雪を見ながら
薪ストーブで暖まると、とても贅沢な気分に浸れるのでした。
マキってどこから買ってくるの?
796 :
756:03/10/05 23:24 ID:4FyEqVYu
>>757 >>756です。リクエストにお答えして、コソーリとレスします。
うちは埼玉の某駅より徒歩9分、30坪の土地を取得したところです。
そこは土地用途が第一種低層住居専用で、建ぺい率50%、
容積率100%の場所なので、いわゆる狭小住宅になる予定。
旦那が都内に通勤しているので、広さより便利さを選んだという
感じです。
うちは旦那の趣味が旧車のドイツ車をいじることなので、
インナーガレージにして、車をいじるスペースを作ることが
家つくりのポイントです。(本当は一生賃貸のつもりだったんだけど、
このスペースが目的で、家を建てるようになったようなものです。)
今の状況ですが、いろいろと打ち合わせしてる途中です。
最初の方は1週間おきくらいで打ち合わせしていたのですが、
最近は2週間に一度の頻度の打ち合わせにしています。
続きます。
797 :
756:03/10/05 23:25 ID:4FyEqVYu
打ち合わせの意見を取り入れてSSさんに間取りを考えてもらい
間取りをメールで貰う。それに対して、うちで3D間取りソフトと
パワーポイントでこちらの意見をまとめメール。次の打ち合わせでは、
その意見を取り入れた間取り図を作ってもらい、
SSの事務所でそれを見て打ち合わせする、といった感じです。
前回の打ち合わせでは、1階は2台の車のインナーガレージと
玄関で、2階LDK+風呂・トイレという間取りでしたが
夫婦で話し合って変更することにしました。
1階は少し広い1台分のインナーガレージにリフトを入れて、
1台の車+寝室+トイレ。もう一台の車は庭に置くことにしました。
(2階はアイディア出して、少しおもしろい空間を作ろうと
思ってますが、長くなるので省略)
次の打ち合わせは、来週末。今日送ったメールを元に
SSさんが間取りを考えてくれます。まだまだ変りそう。
次はどんな設計のアイディアが出て来るか楽しみです。
本当に長くてスマソ。スルーしてください。
インナーガレージ、くれぐれも排気に気をつけてね。
さっきはごめん。ちょっと思い出したことがあって。
でも、趣味のスペース中心の家ってすてき。
どこかでHP開設してくれたら、いつか探しあてて見にいけるかも。
800 :
可愛い奥様:03/10/05 23:39 ID:AqHvBdGu
>756
前にもスレ私物化する割に
都合の悪い意見全然聞かないでウザがられてた人だね。
801 :
756:03/10/06 00:06 ID:a8fYZGa1
>>798 ありがとう。
このスレの過去ログで、排気が部屋の中に漏れて匂うことが
あるので困る、って読んだこともあったし、気をつけようと
思っています。多分家を作るのは一生に一度のことだと
思うので、がんがります。
>>800 やっぱりスレの中で報告っていうのは、おかしいかもですね。
目障りになったみたいでスマソ。
802 :
可愛い奥様:03/10/06 00:11 ID:ApljZLfZ
>801
どちらでお立てになるんですか?
あとご予算はお幾らほどを考えてますか?
あと、子供無しと考えてるのでしょうか?
>>756=796
757です。ありがd
楽しそうだなー
打診してきた中で、好印象だったんですよ。
うちはまだ初期段階なので、
情報収集命なのです。ほんと感謝。
ウチ来週から基礎開始、で年末入居の予定。
きっと間に合わないね・・・とダンナと毎日ため息です。
つか、地下室作る!って言い張ったアンタのせいで確認申請に時間が
かかったのが一番の原因なんじゃ!!・・・って言いたいけどいえない。
シロート図面で不安なまま工務店に任せてしまったんだけど、そういう
シロート図面を添削してくれるHPがあることを今日知った・・・
2ヶ月早く知っていれば・・・とまたまたウツ。
805 :
792:03/10/06 09:04 ID:wSt7Wi0t
>>793 >>794 うやらましい。私も欲しいけど、旦那が拒否してます。
理由は、雪もそんなに積もらない地域だからww
ファンヒーターで充分。それに、薪なんてどこで調達するんだ!とのこと。
確かにごもっともなんですけど。
でも、昔から憧れるんですよね。
806 :
可愛い奥様:03/10/06 09:27 ID:mIivdEnQ
先週、某HMから間違いFAXが来た。
社内でやりとりするはずだったのであろう
「○○邸粗利一覧表」
うちも家建てたばっかりだったので、ついじっくり読んでしまったけど
○○さんは300万も値切ったぞ、儲けた。
とか思って喜んでるんだろうなーと思って可哀想になった。
もうすぐ引越し。うれし〜!
808 :
可愛い奥様:
>シロート図面を添削してくれるHP
ってどこですか? 教えてチャンですいません。
シロート図面じゃ検索できない・・・うぅ