【あちゃ〜】奥様の失敗3転び目【やってもうた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆xl6jkKkFVM
結婚してから私ってこんなドンクサかった?!と思った奥様、
意外に多いのでは?
前々スレスレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049947069/
前スレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1055861772/l50

2可愛い奥様:03/07/23 19:59 ID:R1QU1DYx
3可愛い奥様:03/07/23 20:01 ID:kCbahdVX
@乙!!
4可愛い奥様:03/07/23 20:37 ID:jtwV0qfx
>>1
乙可憐♪
5可愛い奥様:03/07/23 20:53 ID:tyq/KC9I
>>1タン
おちゅかれー
6パちンコ侍:03/07/23 20:54 ID:bhgkwCNy
>>1さん
おつかれ・
7可愛い奥様:03/07/23 22:36 ID:Sf1LbG+I
1さん乙!しかし。
スレスレ!に気づいてくれえと思っていたがまんまスレスレで作られてしまった…
8可愛い奥様:03/07/23 22:38 ID:dJMij/qb
>>7
はぁ気付かなかった。
まぁここらしいといえばここらしいし、ま、いっか。
9可愛い奥様:03/07/24 00:51 ID:R1KJjmub
>>7>>8
まあ、私らヌケ奥にふさわしいということで。

前スレに駅で家の鍵を取り出してた方がいらっしゃいましたが、私はその反対に
家の前でパスネットをだして「どこに入れるんだっけ」と1秒ほど悩みいました。
10可愛い奥様:03/07/24 03:49 ID:yeaEg2Wi
(訓練は絶やしていませんからね――じゃあ、始めましょうか。シータさんは?)
(わたしは見学します)
 シータの声はいつもとなんらかわりがない。
(いつでも参加してください)
(見てたら、きっとがまんできなくなりますう)
 きし。
 隣の部屋でベッドが鳴った。
 ぎっ、ぎい。
(やん、ぜんぶみえちゃいますう)
(気にしないで……)
 キースの声がささやいた。
(エミィさん……はじめますよ)
11可愛い奥様:03/07/24 03:49 ID:yeaEg2Wi
(あっ、うっ……)
(エミィさん、力をぬいて……そう……上手ですよ)
 きし。
 きし。
 ぎっ。
(いっ……いたいですう、キースさあん……)
(すみません。この体位はちょっと早かったかもしれません。これならどうですか?)
 ぎゅいっ。
 ぎいっ、ぎっ。
(はんっ、あっ、あ……これなら……だいじょうぶですう)
(じゃあ、続けますよ)
 ぎしっ。
 ぎしっ。
 ぎしいっ。
12可愛い奥様:03/07/24 03:50 ID:yeaEg2Wi
(もっと脚を開いて、エミィさん)
 切迫した、キースの声。
(だってぇ……はずかしいですう)
(もっと、大胆にしないと、イけませんよ)
(はあい……)
(そう――いいですよ)
 ぎっ。
 くちゅ。
 湿った音が聞こえてくる。まるで粘膜同士がこすれあっているかのような――
 ちゅくっ。
(はあんっ)
 くちゅ、くちゅ、くちゅ。
13可愛い奥様:03/07/24 03:50 ID:yeaEg2Wi
(キースさあん……これ、すごいですう……)
(わたしも、感じてきました……さあ、もっと)
 ちゅくっ、ちゅく、くちゅくちゅくちゅ。
 ベッドのきしみも激しくなる。
(はあっ、あっ、ああっ、だめっ、だめえですうう)
 ぎっ、ぎっ、ぎっ、ぎっ、ぎ。
(んうっ、うう……あ……)
 息も絶え絶えなエミィの声。
 おれは声をこらえ、歯を食いしばった。
 たえられなかった。
 おれは鞘をつかみ、身の回りの荷物だけを持って、宿を後にした。
14可愛い奥様:03/07/24 03:59 ID:KMHnvPuW
今までピルを購入していた産婦人科が、病院を閉めることになった。
で、ビルの内にテナント状態で病院が数件入っているところへ行ってきた。
「すみません、ピルの処方をお願いしたいんですが」
20歳そこそこと思われる受付嬢はポカーンという表情。
するとその横にいた彼女の先輩と思しき受付さん、
「ああ、産婦人科はこの上です」
その階は耳鼻科だった・・・
待っている患者さん多数。恥ずかしくて消えてしまいたかった。
15可愛い奥様:03/07/24 04:00 ID:KMHnvPuW
小4の長女の水着(140)と年長の次女の水着(100)を入れ間違えた。
長女は「着れないので見学した!」と怒って帰ってきたけど、先に帰宅
してた次女は何も言わない。
「プールの時どうしたの?」って聞いたら「先生が肩ひもを縛ってくれた・・・」
とのこと。でもブカブカでお尻が丸見えだったらしい。

中身が空の水筒を幼稚園に持たせたり、午前保育なのに忘れて買い物
に出てたりと次女には辛い思いをさせてる。
先生に「虐待」と思われてなければいいが・・・。
16可愛い奥様:03/07/24 04:00 ID:KMHnvPuW
子どもたちが夏休みになってほっとしたのもつかの間
「今日はプールがあったのですが○○君はおうちにいますか?」
・・・ごめんなさい。親子共々うっかり忘れていました。
「最近物騒なので欠席の時は早めに連絡ください・・・・」
先生ごめんなさい・・・
17可愛い奥様:03/07/24 04:35 ID:nXtyR7xx
うちはグリルでパンを焼くんだけど今朝なんだかボーっとしてて焦がしてしまった。
あーあとまた別のパンを焼いたらまた焦がしてしまった。
なにやってんだ?と思いながらまた別のパンを焼いたらまたまた焦がしてしまった。
朝からこげたパンが6枚…。
はぁ〜。
18可愛い奥様:03/07/24 04:35 ID:nXtyR7xx
やってもうたー!き、聞いてください。

さっきアイロンをかけようとしたら一向に熱くならず、
壊れちゃったかー、とふとテレビをつけたらつかず、
まさかと思って電気をつけたらつかず・・・
「停電!?ついにキター!!(うちは関東でつ・・・)」と舞い上がり、
九州の姉に携帯で「テレビで何かやってる!?」と聞いた挙句、
ふと窓の外を見ると近くのガソリンスタンド電気ついてるYO!
え!?うちのマンションだけ??と面食らって管理会社に電話した上、
お隣の奥サンにインターホンで聞いた処・・・

ブ レ ー カ ー 落 ち て ま せ ん ka ?

あああ///
19可愛い奥様:03/07/24 04:37 ID:nXtyR7xx
夕方買い物に行く前に、炊飯器の予約をしていった。「今日はお刺身で楽〜♪」って買い物から帰って
ご飯を食べようとすると、ご飯は炊けているけど炊飯器の蓋が開いてる〜!
蓋を開けたまま予約していった大バカです。
ご飯は水分なくなってひからびていました・・・・・・・・・(泣)。
その日の晩御飯は、急遽リゾット&お刺身に変更。
20可愛い奥様:03/07/24 04:40 ID:WCrC73BP
中学生の時の家庭科は常に失敗。
かぎ針あみでマフラーに挑戦し、わけもわからず力入れて編んで(毛糸太い)
固くて曲がらない妙に寸足らずなやつを提出。
先生に「マット?」と聞かれたのは当然だ。
21可愛い奥様:03/07/24 04:50 ID:tVoEP1C7
>>15タンの書き込みを一瞬、ほんの一瞬だけ
(100)のところを年齢で見ちゃった…。
アァ、ゴメンナサイ。寝不足がたたってます。
22可愛い奥様:03/07/24 08:26 ID:HAJ7y/r9
なんで旧スレのネタが・・・?
23可愛い奥様:03/07/24 08:30 ID:PuIVYbHf
>>22
貼り付け時間も微妙な時刻だしね…。
わざわざ串さしてまで、ご苦労様だね。
24可愛い奥様:03/07/24 10:29 ID:QbVnFe1Y
>>22
何がしたくて貼り付けてるんだろねー。
もっとおもしろいネタもあったのに・・・
25可愛い奥様:03/07/24 10:56 ID:cglmRD/5
今朝、ダンナが朝ご飯に台所に来てから炊飯器のスイッチを押した。
ダンナが来る前にみんなのご飯が足らないかなと思って砥いでおいたものだったんだけど、
ダンナに「それ、中身が入ってるか開けて見せてよ」と言われた。
どうも中身を入れずにスイッチを入れたと思われたぽい。

一緒にご飯食べながら「私のこと、ヌケ奥だと思ってる?」と聞いたら思いっきり
「うん」と肯定されてしまった。ヤパーリ…。
26可愛い奥様:03/07/24 12:21 ID:nKRDbWlm
テンプレつくったモンです。
Σ (゚Д゚;)失礼しました!狙ったわけではないのですが、
最近、いや、いつも疲れてるんで…。今まで気づきませんでしたわ。
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((
27可愛い奥様:03/07/24 12:35 ID:643IS8al
新スレ乙華麗
28 ◆xl6jkKkFVM :03/07/24 13:31 ID:KLy+O8OS
1でございます。皆様「乙」のお言葉ありがとう存じます。
スレスレ気づかなかったです。スレ立てに必死で。ゴメソ。
何事も確認は2度以上!とわが身に言い聞かせなければ・・・。
29なまえをいれてください:03/07/24 15:49 ID:PnQF4cLF
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
30可愛い奥様:03/07/24 16:06 ID:LdGQkXlE
スレスレスレスレごまをすれ〜♪

ガソリン入れに行ってスタンドのおっちゃんに
ま〜たキー渡しそうになった。
昭和何年式のクルマじゃいっ!
31可愛い奥様:03/07/24 16:10 ID:t3QEkPKM
冷蔵庫を開けた瞬間に、卵がパックごと投身自殺をしました。残り7個。
ちゃんとしまっとかなかった私が悪いんだけど、せめて残り2個とかのときならと小一時間・・・
327:03/07/24 16:29 ID:KtPqpvzJ
>26 & >28
ごめん、責めたわけじゃないのよ。このスレゆえ味わい深くていいかもw
3326:03/07/24 17:44 ID:nKRDbWlm
そういってもらえて
(´Д`;)、  アリガトウゴザイマスウ
  ノノZ乙
34可愛い奥様:03/07/24 17:49 ID:SFFmWMd3
家に帰ったら玄関でヤモリにお出迎えされた.
マンションがあるのは住宅街のど真ん中なのに.
でも一瞬なんだかわからず,なぜか
「イヤ〜〜〜サソリ〜〜〜〜!!!」と叫んでしまったよ・・・
ヤモリとサソリじゃ「リ」しかあってないじゃん.

「こっここここういう時こそれれれ冷静に!」
と動転する頭で対策をねっていたら足に駆け昇られた.
そこでまた
「サソリがあぁぁ〜〜〜〜〜!!!」と叫んでしまった.
だから自分,「リ」しかあってないっつーの.

ちなみにその後,開き直って手でわっしと捕獲して外の花壇に逃がしました.
案外手触りも足の吸盤(?)の吸い付き加減もエエ具合でした.
それにしてもどこから入ってきたんだろ.
35可愛い奥様:03/07/24 17:59 ID:bmHyF8PM
え?スレスレってなあに?
失敗と3転びの間が開いていないから?
それとも3が半角だから???

なーんとも思わなかった。あはは〜〜〜♪

でもなんか荒らしがうざいから、sage進行で逝きません?
ここ好きなのよ。
36可愛い奥様:03/07/24 19:30 ID:FhzfNn+A
今日玄関だけかぎ閉めて家の窓全部全開で出かけてしまいますた。

泥棒なんて入んないんだけどね。ちょっと鬱。
37可愛い奥様:03/07/24 20:34 ID:ztuyJjvI
>>35タン
1のテンプレ見てね<スレスレ

>>36タン
そういう時って、夏でもひゃーっとするよね。
あたしもよくある・・・・・。
38可愛い奥様:03/07/24 21:51 ID:XTI7Em0G
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
39可愛い奥様:03/07/24 21:57 ID:tB/HeeA1
>>24さん、罪も無い貼られた人のレスレスを
「もっとおもしろいのもあったのに・・・」と言い切ってしまうのね。
40可愛い奥様:03/07/24 22:09 ID:CmYUxX4M
>>39
・・・ゴメン、私もそう思う。
いやそれなりに面白いんだけどさー。

面白い人のレスはその後のやりとりも含めておもしろいんだろうねw
41可愛い奥様:03/07/24 22:46 ID:eAIXH9kb
それなりに面白いけど、やはりダントツに印象に残ってるのは、
怪鳥奥と最強奥と京の鬼女奥かな。

彼女等に勝るとも劣らない皆さんの体験談も楽しみにしてます。
42可愛い奥様:03/07/24 23:14 ID:DRORSqdW
とにかく数に弱い。
宝くじって年間3千万人が1千万当選してるんだって〜っと吹聴。
のちに夫に指摘される。
日本の人口って1億人なんだぜぃ、と。
3千人間違いでごわす。。
43可愛い奥様:03/07/24 23:19 ID:ztuyJjvI
>>42
そんなに当たるなら、全財産つぎ込みます。
44可愛い奥様:03/07/24 23:21 ID:pJ9NowFy
洋服(長袖のTシャツ)前後逆に着てたの今頃気がついたー。
た、多分誰も気づいていないはず。
45可愛い奥様:03/07/24 23:23 ID:pJ9NowFy
あ、sage進行だったんですね。すみません。
46可愛い奥様:03/07/25 01:12 ID:B+ibl7ig
右足のつま先がかつてないくらい痛かった。
今までこんなことがなかったので、
何がいけないんだろうと悩んだ。
家に帰って見てみたら、巻き爪になってる。
「な〜んだ、爪のせいじゃん」
そこで何を血迷ったのか、

切ってしまいました。

よけい痛くなった・・・鬱。
47可愛い奥様:03/07/25 13:41 ID:HJBXhody
え・・・巻き爪って切っちゃいけないんだ・・・
48可愛い奥様:03/07/25 15:21 ID:UxhXB+RX
巻き爪はひどいと手術しないといけなくなるよ。(爪のできる場所@爪母と
いうを切り取るという手術だ!)
軽度の巻き爪の人はあまり短く切りすぎず、ちょっと長すぎるかしら?ぐらい
伸ばしておいてください。元ネイリストより。
それより、皆さんこちらは旧スレ消費してからにしません?
49可愛い奥様:03/07/25 16:43 ID:beTXth+s
今朝、旦那にパンを焼いて出した。
すぐその場を離れた私の耳に、旦那の悲痛な声が・・・
「あうわぁぁぁ〜〜〜〜〜〜」(この表現はノンフィクションです)
「どうした!?」とあわててダイニングに戻ると
口半開きでよだれをたらしている旦那の姿が!
「何があった!?」と聞くと、無言でパンを指差した。
「!!!!」

パン・・・カビだらけ・・・
50可愛い奥様:03/07/25 16:48 ID:v8n0YYhl
>>49
あうわぁぁぁ〜〜〜〜〜〜!!!!!
51可愛い奥様:03/07/25 17:14 ID:Wxo6Nchr
>>49
焼けば薬!




・・・にはならんよな、やっぱ。
52可愛い奥様:03/07/25 17:41 ID:1UYKIbQ3
さっき、近所の何でも屋に車で行った。
狭い狭い駐車場。うちの車はデカイワンボックス。
必死で入れて、ふ〜、と一息ついたのだが、よくみると右側が、隣の車ギリギリ。
やばい。動かさなくては!と思ったと同時に、ガンガン車を叩き「エラソ〜に!!何よ!この停め方!!
おとーさん!!どうよ!これ!!出せないんじゃないのおお!!!?」
と、怒鳴るおば犯の姿が・・・。
そして車の前に立って、じ〜ッとこっちを見つめる、尻に敷かれっぱなしッてカンジの、オッサン・・・。
「すぐ出しますから!!」と、あわてて移動。あ〜怖かった。
後部座席の子どもたちに「あ〜怖かったねえ。お母さん、下手くそで・・・」と苦笑して話しかけると。
・・・子ども、爆睡。
ああ、情けねえ(泣!
もっと上手くなりたい・・・。
53可愛い奥様:03/07/25 18:07 ID:VcTx7L09
>>48
その意見は尤もだと思いますが・・・

すでに、前スレの存在を忘れてる奥様が多いのかも・・・
私も、指摘されるまで・・・
54可愛い奥様:03/07/25 19:54 ID:Zs1m5Di8
昨日お風呂出したあと、微熱が出てきたので薬を飲んだ。
私、アスピリン飲むとすぐ眠くなる体質なのだが忘れていた。
寝てはいかん、寝てはいかん、寝たら風呂があふれる・・・
ねては・・・ぐぅぅぅ。。。
旦那の帰るコールで起きたのは2時間半後。お風呂あふれっぱなし。
しまった。
55可愛い奥様:03/07/25 19:58 ID:RnDQ7u7U
今、旦那(45歳)が「ばまつの酒場」って言うから「ばすえじゃないの?」って
言ったら「よ〜し、じゃあ調べてみるか?」と。
内心ハラハラしたが「ばすえ(場末)」で合ってるじゃねーかよー。
あー、気分が(・∀・)イイ!!

スレ違いスマソでした
56可愛い奥様:03/07/25 22:08 ID:4+MgALcW
>55
も、もしかして旦那様「ヘコリプター」とおっしゃったりしませんか?
伝説のスレの方かと…
57可愛い奥様:03/07/25 22:17 ID:wTo4SrC/
>>56
「ばまつ」と聞いて、私も同じことオモタ・・・
58可愛い奥様:03/07/25 22:23 ID:RnDQ7u7U
>>56
いや、旦那45歳は2ちゃんはやらないんだが、41階が「ばまつ」って
使ってたんだっけ。どっかで見たことあると思ってたら。

うちの旦那は41回と同じ感じなのか・・
5958:03/07/25 22:25 ID:RnDQ7u7U
忘れかけていたが、41階のスレが2ちゃんで一番笑ったスレだったなぁ。
というか自分の中で盛り上がってた。
なのに「ばまつ」を忘れていたなんて、私もこのスレの住人だなあ・・
60可愛い奥様:03/07/25 22:29 ID:RbgSt6LW
書初めをずっと“かきはじめ”だと思ってた香具師がいます
ちなみにその香具師は、裏金積んでガッコに入った石です
あぁコワッ。
61可愛い奥様:03/07/25 22:52 ID:qIH4dof3
ここに書き込めそうなことをときどきやるんですが、
書き込む前に何やったか忘れる〜。
おかげでたぶんに初カキコ。
62可愛い奥様:03/07/25 23:08 ID:pkKQ4hPw
ども!初カキコです。
私もヌケ奥です。
家の施錠忘れて会社にいっちゃった。
残業して帰ってきたら開いててビックリ!
空き巣入ってなくてよかった〜。。((( ;゚Д゚)))ブルブルガクガク
その日のから旦那に「ほんとに大丈夫〜?」と。。
信用ゼロヽ(`Д´)ノウワァァン
長文スンマソ
63可愛い奥様:03/07/26 18:13 ID:KvelG+1s
昨日、雨の中ゴミを出しにいったときのこと
サンダルをつっかけ玄関前の階段をテッテッテとリズミカルに下りてたら
ツルっとやってしまいました
仰向けに倒れ、背骨を階段に打ちつけました
死ぬかと思った
64可愛い奥様:03/07/26 19:46 ID:r04GD8pN
やぎの目ハケーン
65可愛い奥様:03/07/27 02:38 ID:i3es3Dh9
>>64
何?誤爆?

皆様、サゲ進行ですわよ!
66可愛い奥様:03/07/27 03:06 ID:597PziZ6
>>65
このサイトのこと。
ttp://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/
ここの死ぬかと思ったとかけたんでしょう。
67可愛い奥様:03/07/27 09:29 ID:Xtcem2xT
>>65
本になったのを4巻全部持ってる。

日々の失敗はあるけど、私って、なんて平穏な暮らしをしてきたのだろうと、安心。
68可愛い奥様:03/07/27 11:29 ID:T1zZMie6
>>65
知らなかった!いつからsage進行なの?
69可愛い奥様:03/07/27 11:58 ID:zFr+T1g1
今朝起きたら手の甲にうっすらあざのような、
文字のようなものが浮かんでいる・・・
しっ、心霊現象!!と震撼して夫に見せた。
夫も「おわっ、何これ・・・」と驚いていたが、
そのうち「ん?」とジーと見はじめた。
そしてぽつりと「これ、塩、って書いてあるけど・・・?」と。
あぁっ!夜寝る前に塩がなくなりそうなの思い出してメモったんだ!
あざに見えたのはブルーブラックのボールペンで書いたのが
いい具合にかすれたからだった。
70可愛い奥様:03/07/27 14:11 ID:BmrSonEC
>>68
その人が勝手に言ってるだけ。
71可愛い奥様:03/07/27 14:23 ID:9+EjKzZU
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/986/986893951.html
リストラ野郎が上司に!!

41階にもう一度会いたい貴方へ…。
72可愛い奥様:03/07/27 20:40 ID:yDNh1Tp+
今日人生で初めてレンジで卵爆発やりました。
思ったほど大した事なかったです。この程度の衝撃なら何度も経験があります・・・。
73可愛い奥様:03/07/27 22:03 ID:QOCFQNnP
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
74可愛い奥様:03/07/28 10:42 ID:yXkV3mXw
>>70
>>35タソも言ってる。
荒されるからじゃないの?
マターリいこうYO
75可愛い奥様:03/07/28 11:31 ID:wdyIRWy8
あげ
76可愛い奥様:03/07/28 20:06 ID:/R7zh97q
75は大人気ない奥タマなのか、はたまた大人毛ない夏厨なのか・・・
77可愛い奥様:03/07/28 20:14 ID:aegoDiVi
>>76
何気にワロタw

既女板にカキコしてたら、火に掛けてたd汁のこと
スカーリ忘れてた。グラグラ煮立ってますた・゚・(つД`)・゚・
78可愛い奥様:03/07/29 03:04 ID:IvSJjvGb
「御供」を「おとも」と読んで
親族から失笑された一週間前。ハズー…
79可愛い奥様:03/07/29 03:09 ID:9qQwXfn4
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
 
●最もレス数の多いスレ(1001ストッパー導入後)
   1位 12535レス(1001ストッパー5904)
   ギガウイング2


↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1056396418/50-
80可愛い奥様:03/07/29 12:06 ID:IVP+p7SG
2ちゃんねる全体が壊れてるのでしょうか?
>>79のリンク先に行くと全然関係ないスレッドに飛んでしまいます。
専用ブラウザだとちゃんと見れるのかなあ。


なんて書き込みがこのスレッドだとありそうです。
81可愛い奥様:03/07/29 12:40 ID:qtjgjfZN
いつもグリルでパンを焼いてるのだが今朝旦那にパンを焼いて出すと
「なんか魚臭い…」と。
私は「気のせい気のせい。」と言って食べさせた。
旦那が出かけた後私もパンを食べようとグリルをあけてよーく見ると
2日前に魚を焼いてそのまま忘れてた。
そりゃ魚臭いわな。
82可愛い奥様:03/07/29 12:44 ID:qtjgjfZN
もうひとつ。
これは結婚前旦那の家族と会った時の事。
旦那の妹は昔ぐれていて出来婚したいわゆるDQN街道まっしぐらの人。
最近は落ち着いたらしく見た目はすごくかわいい人。
緊張して「妹さんにも何か話し掛けなきゃ」と思った私はつい
「○○さん(旦那妹)って昔ぐれてたんですよね?かみそりの○○って
言われてたとか?」と質問してしまった。
バツの悪そうな旦那両親。
うつむく旦那妹。
ちびりながら逃げ出したい気分でいっぱいでした。
83可愛い奥様:03/07/29 17:59 ID:2T7vcbMA
>>82
あんたスゲーなw。
その後、何も事件は起きませんでしたか?
84可愛い奥様:03/07/29 19:46 ID:y/eRdZIq
>>83
カツアゲされました
85可愛い奥様:03/07/29 19:52 ID:6keHm8gL
緊張して言わなくてもいいこと言いまくりでいじめられたこと数しれず。
86可愛い奥様:03/07/29 19:58 ID:IvSJjvGb
>>85 い`。
87可愛い奥様:03/07/29 20:57 ID:/VjqDnqR
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
88可愛い奥様:03/07/29 21:08 ID:IA9GZyQE
>>85
気持ちはわかるが、大人ならそろそろ学習しようや。
89可愛い奥様:03/07/29 21:11 ID:fuqgHp3O
御供で思い出した。
学生の頃、洋菓子店でバイトしてました。
彼岸やお盆の時期は、詰め合わせを御供用に・・・という注文が結構あり、字に自信のある私が
いつも筆ペンで熨斗紙書いてました。
社会人になって、知りました。
御供の熨斗って、白黒なんですね。紅白蝶結びで4年間書きつづけてきたよ。
一度も苦情来なかった・・・あぁ。
90可愛い奥様:03/07/29 23:36 ID:LOh2nwqj
91可愛い奥様:03/07/30 00:17 ID:aoD6DtIn
>>89
鹿児島とか?
むかし神道の葬式出たら、壁にかかってるのが白黒の布じゃなくって紅白で驚いた。
92可愛い奥様:03/07/30 02:27 ID:PsKIn6iK
念願のマイホームを買い、リビング用にベルギー製のゴミ箱を
2つ(可燃・不燃用)、通販で買った。
白の筒型で足で開ける蓋つき、スチール製で1個12,000円もした。
数日後届いて、ワクワクしながらダンボールをあけた。
するとさらにまた箱が。カッターでテープをす〜っと切って開けると・・・・
ゴミ箱がむき出しで、しかも箱ギリギリに入っていた。
で・・・・・・蓋の上に3センチほどのキズがぁ〜〜ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

毎日ゴミを捨てるたびにそのキズが目に入り鬱・・・・。・゚・(ノД`)・゚・
93可愛い奥様:03/07/30 10:02 ID:Yl+bfIKW
>>92
でぃのすかのう?
94可愛い奥様:03/07/30 11:39 ID:tWAyATEM
>>93
どですかでん?
95可愛い奥様:03/07/30 11:41 ID:PsKIn6iK
>>93
ピンポーン。
でも割と有名なものらしくて、他の通販でも見かけるし
フランフランにもありますた。
96可愛い奥様:03/07/30 16:12 ID:r8wFVSH+
洋菓子店のバイト、で思い出した。

むかし学生のころ、デパ地下でお菓子やのバイトをしていた。
あるお菓子が残りがなくなって、見本に並べられているものだけになった。
これはだめなの?と見本を指さして答える客に、
よく考えもせずに、見本を包んで渡した。
あとであれはロウで作ってあったかもしれないことがわかった。
けっきょくウヤムヤ・・・。
9789:03/07/30 16:16 ID:AIr1FD9G
>>91
京都ですた・・・イヤァァァ。
98可愛い奥様:03/07/30 16:23 ID:yLVohTgo
>>89
京都の人やったらやんわりとイヤミのひとつでも言われそうなのに
誰も指摘されなかったのに驚きを隠せないわ。うち。
99可愛い奥様:03/07/30 16:24 ID:cOuEZ3oK
てすと
100可愛い奥様:03/07/30 16:31 ID:UvtfCzIq
風呂水あふれさせた。
これぐらいじゃどうって事ないよね。
101可愛い奥様:03/07/30 16:32 ID:Bq0eA3H+
>>100
へいきのへの字。
102可愛い奥様:03/07/30 16:46 ID:AIr1FD9G
>98
熨斗の上から包装するので、買って持参した人は熨斗を見ることなかったんだと思う・・・。
受け取った人は、「いやぁ・・・どういうつもりやろ・・・」てな感じで、蔭でうちの店か持参した人を
ボロクソに言ってたでしょう。w
103可愛い奥様:03/07/30 17:24 ID:PJlAv6X2
シンクの三角コーナーに、スーパーでもらう袋をかぶせて使ってる。
今日それを新しいのに交換した後、夫のお弁当を作ろうと卵を割った。

何も考えず、中身が三角コーナーの中へ…。

まだゴミが何も入ってない状態だったので、使いますた。ええ。
104可愛い奥様:03/07/30 18:07 ID:JrVMPaU5
このスレ (・∀・)イイ!!
勇気が湧きます。
105可愛い奥様:03/07/30 19:21 ID:PsKIn6iK
>>101
わざと書いたのかな??と思いつつマジレス。

それを言うなら「平気のへいざ」では?
と思い、自信がないのでぐぐってみた。
・平気の平左衛門(へいざえもん)[=平左(へいざ)]
 「へい」を重ねた語呂を合わせ。人名に準(なぞら)えたもの。
まったく動じないこと。ものともしないこと。 
類:●平気孫左衛門
      ↑コレだれ?キニナル・・・・・・・・。
106可愛い奥様:03/07/30 20:38 ID:MTn6iRdO
今週も隣の席の奥様に、今日の軽装の日の名前を尋ねました。 

奥「ええと、スペシャル…フレッシュ…リフレッシュ……カジュアルデー!」 

きちんと自分で答えを出したので、立派立派! 












                                           …チッ!
107可愛い奥様:03/07/30 20:54 ID:PMx3J5gj
平気のへの字って死語?

昔、一般的には使われていたかと。
108可愛い奥様:03/07/30 20:57 ID:wsrlJmBC
まぁ名前がへいざならへの字でおかしかないね。
銀二とかだったら「おい、ぎの字」とかって呼んでるの時代劇で見たよ。
109105:03/07/30 21:06 ID:PsKIn6iK
スミマセン。
「平気のへの字」でぐぐってみたら48件もHit
しました。逝って来ます・・・・・・・・。

ちなみに平気の平佐は1010件ですた。
110可愛い奥様:03/07/30 21:16 ID:0MUeTdks
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
111可愛い奥様:03/07/30 21:46 ID:1x25QCSK
>>108
時代劇なら「銀の字」じゃない?
ここの住人だけに自信はもちろんないけど。
112可愛い奥様:03/07/30 22:32 ID:BsVu/Cnx
子供と子供の友達に付き添ってプールに行きました。
ウォータースライダーが余りにも楽しそうだったので、子供に
交じって列に並び初挑戦!
実際、見てるよりスピードが出て(体重が重いので更に早くなる?)
最終地点ではプールの浅いところで溺れそうになりました。
よろめきながら立ちあがって娘の方へ近づいたら、娘が「お母さん〜」
と怒りながら指摘。

水圧で逆Tバックになった私の水着から、あざらしタマチャンのヒゲ風
のものが飛び出ていました。色白なので目立つのです。
(娘の友達、家に帰ってから家族に言ってるだろうな・・・・)

113可愛い奥様:03/07/30 22:49 ID:y6R98Cf1
月曜日、車の鍵を掛け忘れて旦那に怒られる。
そして、今日出掛けようとして車のキーを捜したけどみつからない。
スペアキーを持って車に行くと・・・。なんと挿しっぱなしでした。
盗まれていなくて良かった・・・。
114可愛い奥様:03/07/30 22:57 ID:cB+Hzbdg
>>112
マン毛ですか?私もはみ出したことありますよ。
でも、プールで会う人なんて一期一会の人ばかり、と開き
なおって忘れました。
115可愛い奥様:03/07/30 23:24 ID:EcCukBfL
寝坊・・・しますた、今朝。運悪く旦那は東京出張という日に。
6時過ぎの新幹線に乗るはずが起きたのは6時ちょうど。

慌てて旦那を起こし、「ひ、飛行機だ、飛行機!」と叫びながら空席状況などをネットでチェック。
なんとかギリギリ間に合いそうだったんだけど、昨日新幹線の往復チケット買ってたんだよな。
う、うがぁ〜。ただでさえ時間ぎりぎりなのに、もし飛行機が遅れてたりしたら・・・
まだ旦那が帰ってきてないんで間に合ったかどうかはわかんない。ごめんね。
116可愛い奥様:03/07/30 23:41 ID:xDibllyj
>>115
寝坊した割には「飛行機に振り替える」という素晴らしい案をひねり出して
偉い!間に合っていることを祈ろう!

でもさー旦那さんも、目覚まし時計くらいかけなくちゃねぇ、自分の出張なんだ
からさ・・・なんていう風に責めたりしないの?優しいのねぇ。(感心・・・
117可愛い奥様:03/07/31 00:19 ID:NbtfDXYe
夏休み親子料理教室に行ってきました。
公民館の調理室で小さいコンロを数個出し、ショボイ料理を作ってたら
コンロのガスホースを手で引っ掛けてしまいコンロからスポッと外れてしま
いました。
その途端ホースに引火!火炎放射器状態。
私はホースを手にして「助けて〜〜怖い〜〜!」とキャーキャー・・・・
娘は普段の私を知ってるから、服に火を点けられてはかなわないとばかり
逃げ出していました。
すると、同じグループの5年生の女の子が無表情にガスの元栓を閉じて終了。

(あんた、えらいね!落ち着いてるね・・・・)
118可愛い奥様:03/07/31 00:24 ID:A7USpMYD
>>117
ゴメソ、でも禿げ藁。
119可愛い奥様:03/07/31 00:24 ID:cBLuvZSk
>>117
自分ではずしたホースとばかり、火炎放射状態でホースを保持する
のは偉いと思います。

私ならスタコラ逃げちゃう。だって爆発しそうで恐いでしょう。
120可愛い奥様:03/07/31 00:27 ID:D4EzNkZn
>>115
寝坊しちゃっても飛行機!て慌ててる中案が出るなんて実は
失敗なんてそんなしない人に見えるのは私だけー?
121可愛い奥様:03/07/31 01:08 ID:TCm2bWpA
ここに書くことではないのかも知れないんだけど、どこに書いていいか分からなかった。

さっき育児板を覗いていて、物心がつくのが遅かったのどうの、という話を読んだ。
ああ、そういや私も物心がつくのは遅かった、幼稚園までの記憶が無い。
小学校に入ってからの記憶もあんまり無い。
と思い、横にいる旦那にその話を振ってみた(旦那、ネトゲ中)。
「(上記の話をした後)でも、成績は悪くなかったよ」と往生際悪く弁解をし、
「ふーん」と生返事をした旦那から視線を外して、開いていたスレを読み始めたら……。

記憶が飛んだ。

「私、今何の話してたっけ?」
慌てる旦那。「子どもの頃の話」
しかしそれが私の耳には「ゴミ袋の話」と聞こえ、「は? ゴミ袋の話なんかしてたんだっけ?」
さらに慌てる旦那「ゴミ袋ぉ? こ ど も の こ ろ!」
アルツで難聴……。ダメージでかいわ。
122可愛い奥様:03/07/31 10:34 ID:wqSJtsQd
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
123可愛い奥様:03/07/31 14:28 ID:nObrzSzw
毎週水曜日は生協の日。
最近「寄せ豆腐」(お椀みたいな容器に入っていて柔らかめ)
にはまっていて、毎回頼んでいます。
きのうは「ごま寄せ豆腐」を頼んでみました。
さて、晩御飯のときに食べようと思って冷蔵庫をのぞくと
ない・・・・・。えっ?確かに入れたはずなのに??
なんと冷凍品と一緒に冷凍庫に入れてたーーーー!
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ  
普通の豆腐だと凍り豆腐として使えるらしいけど、
ゴマ豆腐ってどうなんだろう?
食べれそうだったら食べてみて報告します・・・・・・・・。
124可愛い奥様:03/07/31 22:21 ID:NbtfDXYe
>>123
私は豆腐をゲタ箱に入れてた事があります。
理由は分からないけど一瞬、脳が異次元にワープしてたみたい。
主人からマジで「脳ドック」勧められました。
125可愛い奥様:03/08/01 00:50 ID:4GzreSGy
チョットスレ違いかな?
今日、ダンナが話をしていて横でウンウンうなずきながら聞いてたんだけど

ダンナ :「ハナクソばばあレベルという事は・・・・。」
  私:「は、ハナクソばばあ!!?」

 大爆笑されますた。
(「花言葉があるということは・・・・・」と言ってたそうな。)

126可愛い奥様:03/08/01 03:08 ID:8pKxgBCr
「はなくそばばぁ奥」今ここに誕生・・・おめでとうっ!
127可愛い奥様:03/08/01 03:23 ID:YGvfbhx3
「ハナクソばばあ」はともかく「ハナクソばばあレベル」
というのが、どういう人を指すのかがキニナル。
もしかしたら私も・・・・・・・・(ry
128可愛い奥様:03/08/01 11:38 ID:KTJfDcMV
今朝夫が出勤時に玄関から呼ばれました。
夫が夕べ自分で掛けたドアチェーンがねじれて外れない。
どう頑張っても外れなかったのでドライバーで元から
外しました。
必死な夫の様子に笑っていると、夫は
「このボロマンションめ!構造が悪い!」なんていう始末。
ますます笑ってしまいました。
あ ん た の 掛 け 方 が 悪 い ん だ よ!
スレ違いですね。。。ゴメンナサイ
129はなくそばばぁ奥:03/08/01 23:10 ID:PpPI93ki
そ、そうか〜!あれはもしかして私のこと!?・・・・・・いや、まだ30前だけど。

ちなみに今日はダンナのご飯のお代わりをつぎにいったつもりが
あまりの暑さにご飯を忘れて麦茶もって来てしまいました(汗
130可愛い奥様:03/08/01 23:17 ID:vOrQ1TKg
男ですが。頼むから飯は「よそう」と言ってくれ。
131可愛い奥様:03/08/02 00:03 ID:CGHtr4nI
>>130
ここの奥様は 「よそう」はたぶん使ってると思いますよ〜
でも、ヌケ奥だから、意識が遠のいたときに
ご飯をよそうつもりで、味噌汁の鍋をしゃもじでかき回したり、
漬物を切ろうとして、指まで切ってる方が多数では。 
132可愛い奥様:03/08/02 00:33 ID:rsi3al51
>>130-131
会話が噛み合ってないような気がするのは私だけか?
>>130は、>>129
>お代わりをつぎにいった
って部分に対して
>お代わりをよそいに行った
と書いて欲しい、と言ってるのよね?
133可愛い奥様:03/08/02 00:34 ID:CbZqncl/
>>130
うちの方ではご飯を「よそる」だ。
ちなみに関東住まい(両親ともにもともとは東北シュシーン)
134可愛い奥様:03/08/02 00:41 ID:c7ZK1rvA
長崎の例の事件で、某大臣の「打ち首発言」についてのニュースを、
家事の片手間に聞いてたときに空耳しちまいますた。

「ねーねー、"乳首発言"てなんのこと〜?」

そう尋ねたワタシに、ダンナから返ってきた言葉は「アンタ頭おかしいよ!」ですた…シクシク
…ハッ、これが「ハ ナ ク ソ ば ば ぁ レ ベ ル」でつか?!
135可愛い奥様:03/08/02 00:46 ID:8KP0acCN
130ですが。
>>132
そう言ってる。ただ、>>131もそれは分かっているかと。
>>133
「よそる」は「よそう」の転訛。間違いではないが、一種の方言。
ただ、東京の方言となると影響力が強いんだよな。
例えば「さみしい」は「さびしい」の東京(を含む地域での)方言。
>>134
ごめん、ちょっと萌えw
長々失礼。
136山崎 渉:03/08/02 01:18 ID:EVwA7jZO
(^^)
137可愛い奥様:03/08/02 01:58 ID:MIEyvB/v
ことばQ&A

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/yougo/b3303-j.html

地方色が豊かだね。日本語って。
だから、意味が解るんだったら、
一方的に使わないでくれとかって言うのはやめよーよ。

でも、自分が標準語だと思って普通に使ってた言葉が、
方言だって知ったときは面白いよねw

スレ違いだからsage
138可愛い奥様 :03/08/02 02:03 ID:yrXcf3dC

食パンの耳をのけて食べる旦那が、残したパンの耳を指して
「パンの耳どうする?」ときいてきたとき
「え?ルパンの耳??」と聞きかえして
絶句された事がありますw
139可愛い奥様:03/08/02 03:35 ID:b+OwG9Wl
>>137そうかー、「つぐ」って私も普通に使ってたから違和感ありませんでした。
(ちなみに鹿児島です。)
面白いページ教えてくださってありがとうございます。

ルパンの耳イイ!w
私も聴き間違えることがよくあるんだけど多すぎて主人に「勝手耳」と呼ばれてます。
しかも多すぎて、どういう聞き間違えをしたか思い出せないくらいです。
(単に記憶力が無いだけともいう。)

140可愛い奥様:03/08/02 07:57 ID:rIbWbtIC
>137
ダンナが「つける」って言うんだけど、私の周りにはその言い方
する人が一人もいなかったから「???」って思ってたんだー。
おもしろいページありがとう。

ところでここの奥は、シャンプーのつもりでリンスとか、ボディー
シャンプーで頭洗ってたなんてのは、日常みたいなもんですよね?
141可愛い奥様:03/08/02 08:23 ID:3DOh+qGP
>>140
もちろん、日常茶飯事です。
こないだも「なかなか泡立たないなー、ヘアクリームつけたから
そのせいかなー」と寝ぼけた頭で何度もシャンプーを手に取り、、、と
思っていたらやっぱりコンディショナーですた(´・ω・`)

>>139
山陽地方だと捨てるという意味で「ほかす」と言うんだよね。
昔働いていたお店で入って来た客が「ほかしといて下さい」と言ったのを
「保管しといて下さい」と聞き間違え、「(゚д゚)ハ?」状態で何度も聞き返し
ました。
幸い?そちらの地方出身の人が居てその場は解決しましたけど
居なかったら今でもソレ保管しといたかもしれず・・・。
142可愛い奥様:03/08/02 08:44 ID:3Lw9OJYp
子供がヘルパンギーナで柔らかいものしか食べられない状況です。
結構、夜遅くにお腹がすいたと言ってきたので、
「じゃ、オジヤでも作ろうね」と台所に入ったら、
洗い物満載で、まず洗い物から・・・と洗物を済ませたら、
オジヤの事が頭から飛んでしまい、ひとしきり台所の掃除を済ませて、
ダイニングに戻り「早く寝なさい」と言ったら、子供に泣かれてしまいました。
ごめんね、ごめんね〜。
結構、長引いているので本人も情緒不安定だったみたい。すぐに作りました。
143可愛い奥様:03/08/02 11:36 ID:XaVdCcBc
>141
北海道では「捨てる」という意味で「なげる」というんですが、北海道出身の
うちのトメが仕事場で同僚に「これなげといて」とゴミを渡したら、二階の窓から
ポイッと投げ捨てたそうで、トメは( ゚д゚)ポカーンだったらしい。

まさに「二階から○○を投げ捨てろ」のAAそのものの状況だったラスイでつ。
144可愛い奥様:03/08/02 11:50 ID:3caNKOfg
方言云々じゃなくて、知ってて当然の言葉を知らない人多いよ。
あと、わたしは「よそう」じゃなく「つぐ」だとけっこう不快。
145可愛い奥様:03/08/02 13:06 ID:lp5SFM4S
>>143
東北でも使うよ>「なげる」=「捨てる」
北海道でも使うと知ったときうれしくなった記憶あり。

ちなみに、体がだるくて疲れてどうしようもないとき、
「こわい〜」って言います。最近は年寄りぐらいしか使わないけど。
すれ違いスマソ
146可愛い奥様 :03/08/02 13:19 ID:EoadADxV
>>145
体がだるくつらいとき、名古屋では「えらい」って言います。
これを他の地域出身の人に言うと大失敗につながるので、
注意が必要です。
会社を休むとき「えらいので休みます」等、普通に言っちゃうんだよね。
他の地域の人が聞いたら「おまえは偉いさんなのか?」って感じ。
147可愛い奥様:03/08/02 13:45 ID:FSnq7J+Y
「つぐ」で変換すると「注ぐ」と出るように、「つぐ」はお味噌汁やお茶などの液体に、
「よそう」は御飯などの固体につかうのではないでしょうか。
148可愛い奥様:03/08/02 14:05 ID:uRnldr2w
私は生まれも育ちも大阪で、祖母も母も「よそう」でした。
学校の調理実習で、何人もが「つぐ」って言ってるのを聞いて、
食べ物も飲み物も「つぐ」の一言で済ませるの、って思った。

「よそう」を使うのってご飯だけで、それもお皿には「盛る」だし。
用途が狭い言葉だけど、死語にならないでほすぃ。

>>141
大阪も「捨てる」は「ほかす」です。
149可愛い奥様:03/08/02 14:40 ID:Z40L/w3j
「つぐ」っていうのは、「継ぎ足す」って意味では?
だから「ご飯継ぐ?」は一膳目の時には使わない。
私はそう理解しているよ。
うちの母は「ご飯をつける」だった。

そういうのは家の伝承文化のようなものかもね。
ネット上でいちいち他人に「ヤメてくれ」と強要
する行為こそヤメてくれ。
150可愛い奥様:03/08/02 14:48 ID:mQzLtgXJ
捨てるを「ふてる」と発音するのは一体どこの方言なんでしょうか??
151可愛い奥様:03/08/02 15:08 ID:wBLkxzmN
>>149
あんたの被害妄想。
なんか薬飲んだ方がよくない?
152可愛い奥様:03/08/02 15:11 ID:6Rjpsh2p
友達は「ごはんをもそる」と言う。
遊びに行ったときにごはんご馳走になったんだけど、
ごはん盛ったお茶碗見せて「もっともそる?」ときかれた。
なんか、萌えた。
153可愛い奥様:03/08/02 15:15 ID:XUa4/SqW
>>152
それ間違ってるんじゃないの?よそると盛るが合体していつのまにか
固定した「もそる」。

そういうケースってあるよ。
我が実家では針金のことを何故か「はねがり」と呼び、外でもはねがり
って言ってしまうの。

家を出てやっと治ったのですが、たまに実家に帰ると父がいまだに
(たぶん死ぬまで)「はねがり」と言ってます。
154可愛い奥様:03/08/02 15:29 ID:89jujPKC
>>153

我が家ではテレビのリモコンは「ピッピッ」です。
なんとなく定着してしまったんだけど、40半ば過ぎ
一部上場企業管理職の夫が
「ピッピッ、どこだよー?」と言ってるのを聞くと
ちょっとモニョる。
155可愛い奥様:03/08/02 15:36 ID:+oSE7Vzi
>154
うちは40半ば過ぎのオットが「ピコピコしらん?」
ときいてきます。
どこをどうしたら「ぴこぴこ」というのか小一時間・・(ry
156152:03/08/02 16:19 ID:6Rjpsh2p
>153
うん、間違ってるんだと思う。
だけど、「もそるって言うんだ!」ってくらいにしか言わなかった。
あんまりにかわいいんで直させたりしないで保存したいなーと思ってる。
けど、指摘したげた方が良かったかな。
157可愛い奥様:03/08/02 16:19 ID:c7ZK1rvA
>>142
看病乙カレー。早く治るといいね。

そーゆーことってワタスもよくやるよ〜。
やっぱり疲れてる時に多いんだけど、続けざまにやっちゃうと
アルツハイマーかも、ってかなりヘコむ。
職場では「3歩歩いたら忘れちゃうヤシ」のイメージが定着してしまいますた。(泣)
158可愛い奥様:03/08/02 16:34 ID:Mq9JSpXV
そろそろ次の失敗話、お願いしま〜す
159可愛い奥様:03/08/02 17:06 ID:rQ1As//P
>>151
>>149>>144を読んでカチンときたんだと思われ。被害妄想ではなく。
160可愛い奥様:03/08/02 17:12 ID:XUa4/SqW
>>156
いや、別に直さなくていいと思うよ。かわいいし楽しいし。私は気に入ったよ「もそる」。
あなたもついでに「もそる」と言うようしたらいいと思う。
161可愛い奥様:03/08/02 17:26 ID:Z0Irk2lL
ぐおおっ!手洗い石鹸で顔を洗っちまった!
162可愛い奥様:03/08/02 19:37 ID:9x5L96f8
↑そろそろ新しい話題を、と思ったのであろうが
「ぐおおっ!」と言うほどの事ではない。少なくともここでは。
163可愛い奥様:03/08/02 19:53 ID:vlm0HrFw
では、わたしの洗顔石鹸で旦那が手を洗っていた!というのはどうかね…きみの手の届かないところへ
仕舞っておかなかった僕の失敗さ…アハハ…高いのに…
164可愛い奥様:03/08/02 20:02 ID:oLGHeRhN
昨日食後に私が緑茶旦那が紅茶を飲むことに。
急須に茶葉をいれティーポットにティーバッグを入れました。
次にお湯を急須に注ぎその後なぜかやかんを置き急須を持って
お茶をティーポットに注いでしまいました。
ハゥーーーと声にならない声を出していたら旦那に怪しまれましたが
何事もなかったように一からやりなおしてお茶しました。
何やってんだ、オレ・・・。
165可愛い奥様:03/08/02 20:26 ID:Z40L/w3j
>>151
はぁ?>>130が読めないの?
166可愛い奥様:03/08/02 21:19 ID:9x5L96f8
>>163
ああ、それは「がっくし」だね・・・
大昔、伯父が外国製の石鹸(当時は“舶来”って感じだった)で
犬を洗った事件を思い出したよ。伯母は言葉を失って、犬は
たいへん良い匂いになりました。

はっ、ごめん、犬と一緒にしてしもうた・・・
167可愛い奥様:03/08/02 21:31 ID:KKwDxDrT
>163
うちの夫は私の洗顔石けんで体全身を洗っていた。
一緒に暮らし初めてすぐのことで、女性が顔と体は別の石けんを使うというのを
知らなかったんだと。どうりで減りが早いと思った。
当時エステに行ってて、たっかい石けん買ってたからめちゃめちゃ怒ったよ。

ってスレ違いだね。ごめん。
168可愛い奥様:03/08/02 21:43 ID:dGb3iHYB
>>161
当たり前のように、洗面台でミューズポンプで顔洗ってるワタスは・・・
169可愛い奥様:03/08/02 22:50 ID:DE+I+wBX
ワタシのダンナも当たり前のようにハンドソープで顔洗ってます。
ワタシはたまにボディソープで。普段はちゃんと洗顔用の使ってますが・・・。
170はなくそばばぁ奥:03/08/02 22:57 ID:Keg7qs/E
>>130超遅レスですまそ。
本当は「よそう」と書きたかったんだけど、何故かド忘れしてしまって
つい使い慣れた方で書いてしまいますた。そういうワタシは熊本の南の方出身でつ。
171可愛い奥様:03/08/02 23:24 ID:ALiOuxpD
>>159
>>149>>144を読んで「強要」と思ったのなら、被害妄想を疑うけど・・・。

>>165
あなたが>>130を読んで(ry
172可愛い奥様:03/08/02 23:33 ID:gFNA6uph
朝風呂に入る。って、ダンナが言うから、お湯を入れて、いつもの通り、
入浴剤を入れるつもりが、寝ぼけていて、洗濯粉せっけんを入れちゃったよ。
ダンナ、あがった後に「入浴剤、変えたの?石鹸の香りで、いい感じ。
でも、かたまってたから、一生懸命さわってとかしたよ。」って、
さわやかな笑顔で、報告してくれた。。。ゴメン。
とりあえず、よく、自分の体をすすいでくれ。
173可愛い奥様:03/08/02 23:41 ID:iU/4k788
>>172
>でも、かたまってたから、一生懸命さわってとかしたよ。」って、

「さわって、溶かしたよ」なんだね。
うちのイヌがすり寄ってくるみたいに『「体をさわってほすぃ!」とかを行なった』のかと・・・。
アルツか・・・。
174可愛い奥様:03/08/03 00:28 ID:YX3NqaBX
子がふたりいて毎年クラスが変わるので、参観で子のクラスがわかなくなったこと
あります。探そうにも制服姿なんで難しく、仕方ないからわからないクラスを参観
して帰りました。

それからは参観前にクラスを確認していくようにしています。
175可愛い奥様:03/08/03 00:31 ID:wc7593Uv
>>174
「毎年クラスが変わるので」・・・ごめん、お茶吹いたw
176可愛い奥様:03/08/03 01:29 ID:XdLUqYS3
そりゃ毎年変わる罠w
177可愛い奥様:03/08/03 09:34 ID:Adog+yEM
昨日の晩、3カ月のムチュメとお風呂に入ってた時の出来事。
おとなしくしていない子供に気をとられすぎて浴槽から出ようと立ち上がったときに
後方不注意でお尻を蛇口で引っかいてしまった。
あまりの痛さに Σ(@◇@;)ううっ… となり、もう一度湯船に浸かったサ。
今日になって鏡で確認してみたら5aくらいの傷口が赤くなって、その周りが青くなってた。
よく知らないけどいちじくってこんな感じなのかも。

ついでに亀だけど>>152
私の知り合いにもいますよ、もそるって言う人。
確か北陸の人だったはず。(新潟?)
178可愛い奥様:03/08/03 11:06 ID:YX3NqaBX
参観について書いた奥です。
家族の年齢も毎年変わるので覚えられません。覚えたと思ったら
次の年には変わるし、しかも3人(夫と子2人)いるので、しかも
子は年子(しかしピッタリ1年違いではなくて1年半違い)なので
余計訳わからなくなります。

「あんた○才でよかったっけ?」などの会話が毎年されます。
179可愛い奥様:03/08/03 11:43 ID:PJI2a0e2
>>178
能率手帳(だったかな?)に年齢早見表が載っているから
毎年購入しる!
180可愛い奥様:03/08/03 12:13 ID:YX3NqaBX
>>179
いやです。旦那は12月生まれだし、家族皆バラバラ月生まれなので
その手帳を見る月によって年が違うじゃないですか。子は2人とも昭和の最後
の方生まれ(下の子は最後の年)なんで余計に難しいです。

そういえば、年号も覚えたと思ったらもう次の年になるので年の終わり3ヶ月前
くらいから「来年は平成15年・・」と気をつけていたらいつのまにか年が
明けたら「今年は平成16年」と訳わからないことになってしまいます。
181可愛い奥様:03/08/03 13:12 ID:XEUTtaSS
>180
西暦で覚えれば?
引き算楽だし。
182可愛い奥様:03/08/03 13:50 ID:YX3NqaBX
>>181
3年前に西暦2000年台に変わったでしょう?それで計算がややこしくなって
いやです。2003−1987とか暗算でできます?
183可愛い奥様:03/08/03 14:10 ID:XP+RQpQ9
>182
とりあえず2000からひいて最後に3足せばいいだけの話では…
なんかここの「ヌケ奥」「やってもた奥」とは違う性質の方かとw
184可愛い奥様:03/08/03 14:20 ID:S4Q63Vqe
能率手帳買えば?ってアドバイスしてくれてるのに「いやです」。
西暦で覚えれば?と言えば「計算がややこしくなっていやです」。
何かすごい。ここのヌケ奥さんたちはアドバイスを聞く素直さがあるからなあ。
185可愛い奥様:03/08/03 14:26 ID:XP+RQpQ9
>184
そうそうここの住人奥たちは皆「やる気があり」「やればできる」のに
なぜかヤッチマウ奥なんだよね、なのにYX3NqaBXタンたら
単純に「やる気ネぇ」って感じ。自助努力せにゃできるもんもできんだろって。
186可愛い奥様:03/08/03 14:49 ID:wDy50QAp
まぁまぁおちけつ。

こないだスーパーで「こちらのコーナー¥98均一」のポップを
「ときめきコーナー」と読み間違えた。ムスメにやたらウケた。
自分でもなんでそんな読み間違いをしたのかサパーリわからん。
その後スーパーのワゴンを見るたびムスメに
「ときめきコーナーだよ、おかあさん」とニヤニヤされる…ウチュ。
187可愛い奥様:03/08/03 14:58 ID:2O5HOigv
>>186
ちょっと棘のある雰囲気の中、和みますた(w

たしかに、安売り(均一)ワゴン見ると ときめくし・・・
188185:03/08/03 14:58 ID:XP+RQpQ9
あれ。>186タンにつっこまれて気づいた。ほんと185の書き方キッツイな、
ごめんな、YX3NqaBXタン、追い込むつもりはなかったんだ。

というわけで自分ネタを…
「焼立てタコヤキ」っていう看板を見てすっごい大声で

「みてみて!帆立てタコヤキだって!ホタテでタコヤキってどんなだろね!買おうよ!」

とすぐ後ろにいた夫に叫んでしまった。
ほんと読み違えるときってどうしてそうなったのか自分でもようわからん。
189可愛い奥様:03/08/03 15:04 ID:+H0w8ZZd
私も今そう読んだ。帆立タコヤキ・・・
190可愛い奥様:03/08/03 16:03 ID:VCEFfhGV
さっき、お茶を入れて部屋に戻ってきたら
テレビでスーツ姿のおじさんが「’ゲロッパ’がどーのこーの」と言ってた。
夫に「何?なんかサイケな番組なの?」ときくと夫ポカーン。
「ディベロッパー」だったらしい。でも、音的には近いよね!?
191可愛い奥様:03/08/03 18:21 ID:PJI2a0e2
>>178
あのさ、能率手帳を却下されたけど、これはどうかな?
自分の年齢を覚えていられたら、なんだけど、
それぞれの人との年齢差で計算するの。
お子さん達を出産した年齢は覚えているでしょ?
2ケタの引き算はいくらなんでもできるでしょっ?!
192可愛い奥様:03/08/03 18:29 ID:XEUTtaSS
>191
>180を読む限りでは、月によって年齢差が変わるから
「いやです」って言われると思う。
193可愛い奥様:03/08/03 19:01 ID:PJI2a0e2
>192
うん。実は書き込んでから「意味ないレスした〜」と思っていた・・・
194可愛い奥様:03/08/03 19:12 ID:LHPd7HiK
「いやです」っていきなりなので、ワラタ。

読み間違いネタ。
クイーンズ・イセタンの「サイボク・豚」ってのがあるんだが、
どうしても「サイボーグ」だと思ってしまう。
親との会話で「あの、サイボーグ」といってしまい、(゚Д゚)ハァ? された。
195可愛い奥様:03/08/03 19:47 ID:4XxUgfYL
「おこと・三味線教えます」を、よく
「おとこ・三味線〜」
って見間違えるって言うじゃない?私も電車で窓から看板見たら
「すげーもん、教えてくれるんだ!」って思っちゃったよ(w
196可愛い奥様:03/08/03 20:45 ID:SqukHQAz
>195
すげーもんて・・・
「趣味はお茶にお華におとこを少々」、
その上母親は「ふしだらな娘ですがよろしくお願いします」ってか?
197可愛い奥様:03/08/03 20:48 ID:YX3NqaBX
こんばんは。ここにいる私以外のヌケ奥は若いのでは?
私も若い頃は子や旦那の年を忘れることはありませんでした。
幼稚園もすみれ組、とかだった。

ところが年数経つと子の年は二桁台なるし、クラスは1組2組・・になるし
クラスは毎年変わるし(おまけにうちは2000年ミレニアムにかかって
しまったし、昭和→平成に変わったし)あなた達も私の言ってることが
わかるようになりますよ。
親の年はもう覚えるのをやめました。
198能率手帳:03/08/03 21:15 ID:PJI2a0e2
確かに昭和→平成の換算はめんどい!
うちの子は平成元年生まれなので、助かってます。
しつこくてゴメンだけど、学年があるうちは年齢わかるでしょ〜?

ちょっと数字苦手な人なんだね。
199可愛い奥様:03/08/03 21:21 ID:YX3NqaBX
>>198
色々アドバイスもらったのにすみません。
子は年子なんですが、1人早生まれなんで学年で年齢合わせられないんです。
能率手帳?みたいな年齢換算表はネットで開いてみたことあるのですが
その時わかってもまた変わるでしょう?
200可愛い奥様:03/08/03 21:26 ID:YX3NqaBX
YX3NqaBXです。昔は子がたくさんいて私のような事態になりやすく
それで「数え年」で年を数えていたのだと思います。
年越しが済んだら一斉に皆ひとつずつ年が増える、こんなわかりやすい
ことはありません。

それと学校の新年度が4月というのも、また複雑になる要因かもしれません。
正月明けと共に新学年が始まるのなら、わかりやすいですけど。
201可愛い奥様:03/08/03 21:32 ID:S4Q63Vqe
学年があるうちは何とかなりそうに思うのは私が若いから?
例えば中1なら12か13歳、今8月だし○子は誕生日2月だからまだ12ね、
という感じで。でも確かに年子さんいると大変かもしれないな。
202可愛い奥様:03/08/03 21:39 ID:Jicf4lh3
子供を産んでから、一日が早くて、その日一日のことを覚えていられなくなった。
産んですぐからの、3時間おきに授乳なんて時期は、子どもが泣いても
「あれ、もうおっぱいの時間だっけ? さっきいつ飲んだんだっけ?」。
当然、自分の食事も覚えてられない。食べることさえ忘れてた。

仕方がないので、育児日記を普通の大学ノートにつけることにした。
自分でカレンダー見ながら最初に一冊全部日付を入れて、
親の誕生日、妹弟・いとこの誕生日、夫の誕生日、全部書き込む。
何歳になるかも書いておく。
同じ事をトイレのカレンダーにも書いておく。

それでも忘れるんだよなぁ。私の目、どこ見てるのかなぁ。
203202:03/08/03 21:42 ID:Jicf4lh3
書き込んだ後に、前半部分と後半部分のつながりが全くないことに気が付いた(汁

どうせ毎日見る育児日記だから、ついでに書いておけば忘れないだろう、と思った、という話。
でも>200の「正月明けとともに新学期が始まるならわかりやすい」には同意。
そうしてくれれば、平成15年なのに平成14年度、とか言わずに済むのに。
204可愛い奥様:03/08/03 21:57 ID:lbojApVh
|д゚)ノ あの〜、気がついた(汁…って、(汗?
205202:03/08/03 22:25 ID:Jicf4lh3
腹筋が痛くなる@生活板に貼られてたんで慌てて戻ってきたYO!
(汗 の代わりに (汁 って2chでは普通だと思ってたんだよぅ。
2典plus見てきたけど……無かった_| ̄|○
206能率手帳:03/08/03 22:29 ID:PJI2a0e2
>202
アセの棒を一本、忘れてまっせ!
忘れんぼさんを演出してるのかな?

育児中は自分のご飯は忘れちゃったりするよ。ついでに子供がウンチすると
なんだか自分もすっきり!という事も・・・

薬を飲ませたか否か、もわからなくなりやすいから気をつけてね。
「食後」ならまだしも「○時間おき」みたいな薬は侮れない。
207汁@202:03/08/03 23:35 ID:Jicf4lh3
忘れんぼさんでもないんだよー。
普通に使うんだと思ってたんだよー。

別に変な板は見てないんだけど、どうしてそう思ったんだろう<(汁が普通

なんかこう……汗かいた、ってほどでもないていどの汗というか
いうなれば小汗?(大汗という表現はあるのに。反対語は無いのだろうか)。
208可愛い奥様:03/08/03 23:43 ID:YX3NqaBX
汗も汁なんだからいいんじゃないの?ってか気づかなかった私。
209可愛い奥様:03/08/03 23:54 ID:jj32XUFK
ことばネタで悪いけど、味噌汁とかすまし汁のことを「汁(しる)」っていうの、かなり嫌。
汁って、なんか虫の体液とかを想像してしまう。
わたしは千葉生まれ、広島市在住。こっちの人は汁っていう・・・。
210可愛い奥様:03/08/04 00:00 ID:QJZ1XvdV
汁物って言い方するけどな@標語県南東部。
211可愛い奥様:03/08/04 00:00 ID:unY9U8E8
>>209
「汁物(しるもの)」って言うじゃん〜〜〜。

>>207
私の友人の2ちゃんねらも「汁」を使うよ。
書き間違いじゃなくて、「ガイシュツ」「スマソ」と同じ感じよねw
212211:03/08/04 00:02 ID:unY9U8E8
はぢめての夜は優しくしてね(ポ >>210
213可愛い奥様:03/08/04 00:05 ID:fFmdEoTz
汁のほかになんていうんだ?
214可愛い奥様:03/08/04 00:10 ID:pGKKoISp
子供の新品の辞書に「見出しを付けてあげるね!引きやすくなるから・・・」と言い
どういう訳か(あ・い・う・え・お・・・・)と書いてしまった。

あ・か・さ・た・な と書き直したりしてる内に辞書はグチャグチャになって、娘に泣かれた。
215可愛い奥様:03/08/04 00:16 ID:dSr8ewUL
買ったばかりのお粉付き油取り紙をジーパンのポケットにいれたまま
洗濯しちまいました…。
216可愛い奥様:03/08/04 00:16 ID:SQB6K4WY
「汁物」はいいんだよー。「みそしる」「すましじる」を「しる」っていうのが・・・。
例えば食堂とかで、店員のおばちゃんが「はい、汁」とかって渡してくれる・・・。
217可愛い奥様:03/08/04 00:38 ID:DFwbQ8mV
うちの方では「おつゆ」というよ。
明治生まれの死んだ爺ちゃんは味噌汁を「みそつゆ」って言ってた。
218可愛い奥様:03/08/04 01:00 ID:SQB6K4WY
「おつゆ」は綺麗な感じの言葉で好きだな。
でも、わたしは「おつゆ」は「おすまし」のことだけだと思ってた。
広島では「おつけ」や「おみおつけ」が分かってもらえない。
219可愛い奥様:03/08/04 01:46 ID:tlGJhwTv
旅行に行って、寝る前に葉を磨く(当たり前だが)。
これ、新しく買ったんだよね、すご〜いミントきつい!
よく見たら、虫刺されの薬(ムヒみたいの)でした。
あわてて、ペッペッペ&ブクブクペーです。

酔ってなかったのに。
220可愛い奥様:03/08/04 04:38 ID:fFmdEoTz
>>214
ハゲワロタ

こないだあたしンちで、みかんが辞書ガシュガシュにしてたな
221可愛い奥様:03/08/04 04:58 ID:7ktmR2qE
>>213
椀物とも言いますね。
222可愛い奥様:03/08/04 08:28 ID:xrWCBXaF
>>214
わざわざ見出し付けるなんて、子供が何歳か知らないが、おかあさんそれは過保護だよ。
子供も成長するんだよ、すぐ自力で「あ、か、さ、た、な…」とひけるようになるよ。
223可愛い奥様:03/08/04 08:41 ID:6Uug7x5X
はぁ〜、やっちまいました・・・。
電車の中に父への誕生日プレゼントを置き忘れて来ちゃいました。
駅の忘れ物預かり所に届いていたから良かったけど、
昨日はそれを届けに実家に出掛けていったのに、だめじゃん・・・。
224可愛い奥様:03/08/04 08:59 ID:8h+iIYUS
>218
「おみおつけ」は東京弁だ、って漱石の小説にありますよ。
正式には「おみそおつけ」の略じゃなかったかな?
私もお味噌汁よりおみおつけって使いますけどね。

スレ違いsage
225可愛い奥様:03/08/04 11:02 ID:aTFLZ7ip
>220
あれ、私もやってたよ。
妙に広がった辞書が大好きだった。
教師には「こんな事する暇があるなら
単語のひとつでも覚えろや」と言われた。確かに。
226可愛い奥様:03/08/04 13:55 ID:/Jieq//B
>>222
禿同・・・
227可愛い奥様:03/08/04 20:09 ID:5o7RWmCY
夫の好物のカレーを作るため、張り切って、普段は作らないアメ色玉葱を作成。
その後具材を炒め、鍋に投入。ルーは市販のルーで・・・。
その晩は帰りが遅かったので、冷ましてから冷蔵庫へ入れ、
翌晩夫と共に食べました。
夜中、食後から続いていたムカムカがとうとう・・・・。
明朝6時まで吐き気(その実態とも)と格闘。

使った油の賞味期限は03/12でしたが、1,2ヶ月で使えとのこと。
高い油だったけど、常温保存で1年は無理ってこと?
それとも原因は別にある??
228可愛い奥様:03/08/04 21:50 ID:dRTkm/Kj
>>227
油でアタルって事は無いと思うけど。
それよりじゃがいも入れた?
じゃがいものアシは物凄く速いよ。
冷凍する時も、じゃがいもだけは除けなきゃならないの。
危ないから気をつけてね。
229可愛い奥様:03/08/04 22:49 ID:5atTS3pr
肉が鶏肉だったとか?
230可愛い奥様:03/08/04 22:52 ID:i/sCi2yi
もしも冷ます時にふたを開けてたら色んな菌が入っちゃったって事も考えられるけどな。
いくらなんでもふた開けっ放しはないと思うけど・・。
231可愛い奥様:03/08/04 23:05 ID:pGKKoISp
かぼちゃも足がはやいですね。
昼に煮て放置してたのを6時ごろ子供に食べさせたら二人とも
残しました。
私は口をつけてなかったので腐ってるとは知らず、子供に
「残さず食べなさい!」と叱ったら泣く泣く食べてました。
これまで腐ったものを食べた事がなかった娘達は(変な味付け)
だと思ったようで「腐ってる!」とは言わなかったんです。
ナンプラーや中国の香酢を使った料理を作ることもあるので
その一連だと考えたよう。
232可愛い奥様:03/08/04 23:23 ID:xe1qB0Ut
>>231
どこで腐ってるって気が付いたの?ひどいハハだ…
233可愛い奥様:03/08/04 23:26 ID:fAfhaBIq
冷まして冷蔵庫に入れたのが敗因では?
私はいつも冷蔵庫には入れずに1日〜2日なら常温で保存します。
その代わり夏なら一日2・3回冬でも最低1回は日を入れます。(沸騰するまで)
煮込んだ方が美味しくなるしね。
それで腐ったことないけどな・・
234可愛い奥様:03/08/04 23:29 ID:5o7RWmCY
>227
とりあえず油は捨てようと思ってます。明らかに期限切れだし。
具は人参、玉葱、アスパラ、豚肉、ホールコーン。
全て調理日に購入したものでした。
じゃがは足が早いと聞いていたので、今回はパスしました。
なのに・・・。

で、今現在、お腹の雲行きが怪しい。
共通する飲食物はヨーグルト&蜂蜜。
蜂蜜って期限ありましたっけ?
いつのか忘れたけどオーストラリア土産で、冷蔵庫の隅で白くなってたものです。
うぅぅぅ、、、、。
235可愛い奥様:03/08/04 23:30 ID:5o7RWmCY
>227 じゃなくて、私が227です。
234=227で
236231:03/08/04 23:39 ID:pGKKoISp
>>232
その日は食欲が無かったからあとで食べた。
ひと口食べて吐き出した。
「何でこんな物食べるのよ!」と言ったら
次女が泣いた。
237可愛い奥様:03/08/04 23:53 ID:xe1qB0Ut
>>236
鬼のようだ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
238可愛い奥様:03/08/04 23:53 ID:PnASzLwL
>>234
蜂蜜って冷蔵庫で白くならなかったけ?
保存しすぎならしょうがないけどね。
239可愛い奥様:03/08/05 00:05 ID:prPaKOOh
>234
蜂蜜は白くなっても問題なし。低温で固まっただけ。
今回がそうかはわからないけど古くなった油であたるとかなり怖いらしいよ。
要注意。

ヨーグルトは腐ったらすぐわかりそうなもんだから…
単純に234タンが弱ってるだけとかw
240可愛い奥様:03/08/05 01:11 ID:75AJS3Vy
かぼちゃ母チョットひどい・・・
笑えないよ〜
お子様かわいそう
241可愛い奥様:03/08/05 02:05 ID:aoHX1yYt
かぼちゃ母、煽りなの?酷すぎるんじゃないかえ?
242可愛い奥様:03/08/05 03:06 ID:USXXQL1u
かぼちゃ母、ちゃんとお子さん謝罪&にフォローした?

ま、どんなにフォローしても、お子さんの年齢次第じゃ、
「何でこんな物食べるのよ!」
って言われたのは忘れられないでしょうね。

でも、その事を後々
「母も慌てたんだろうなぁ」と思ってくれるか、
「親にされた酷い事」と恨まれるかは、
あなたのフォロー次第ですよー
2人も居たら大変でしょうけど、子育てガンガってね。
243可愛い奥様:03/08/05 10:04 ID:DAGKsX1r
そんな>>242に癒された…(*´д`*)ホワーン
おまいは、いいママンだYO…。
244可愛い奥様:03/08/05 14:15 ID:y5/UidUH
>214亀ですがその昔今は亡き父が英和辞典にそうやってABC..って
見出し付けてくれたよ。単語数が多い文字も大きいの。
凝り性だなぁと思ったが自分じゃ〜しやしないことなので
ありがたくやってもらいました。おかげで引きやすかったよ。
アリガトンダディ
245可愛い奥様:03/08/05 14:23 ID:y5/UidUH
さっきのは全然スレ違いだったので再び。

車に乗る時自分の頭をドアで挟んでしまう奥です。

車の乗る時って、
お尻入れて片脚入れてもう片脚入れて上体入れて頭入れて、
サァ閉めるゾってカンジなのですが頭を忘れます。

マジ痛くてもう3回くらい泣いてるのですが最初は
ボーゼンとしてたダンナの目もいいかげん冷たい。。。

おそらく頭を最後に入れるのが敗因かと。。
でもお尻から入った方がお上品なカンジに
乗れそうで。。(それで頭挟んでちゃセワナイヨですが)
246可愛い奥様:03/08/05 14:27 ID:sen7ODKU
>>245
あ、わかる。なんとなく。
這って乗ればいいんだろうけどみっともないもんね。
247可愛い奥様:03/08/05 14:31 ID:2faW9EeA
私ゃ毎度車に頭突きするけどな
248可愛い奥様:03/08/05 14:43 ID:qRmNuFY5
>245
誰だっけかな・・・
テレビで同じような事言ってた芸能人がいたぞ。
相田翔子だったかな。
249可愛い奥様:03/08/05 14:45 ID:6s5d8+qP
私は足を入れ忘れて挟むけどな
250可愛い奥様:03/08/05 15:45 ID:xq9KZR0d
みんな、忘れ物はいかん。
特に自分の体はな。
251可愛い奥様:03/08/05 16:15 ID:y5/UidUH
ボケ奥とダラ奥との兼業なので
ジーパンに前回履いた時のさまざまな
残骸が入ったまま履いてる時も多いです。

靴下くらいなら普通の顔して引っ張り出して
サッとバッグにしまうんだけどこないだは
パンツが出てきたのでさすがに恥ずかしかった。
な〜んかモコモコするな〜と思いつつ脚を振ってたら
のっそりお出ましになったので回りに人がいない
時でヨカタよ。

252可愛い奥様:03/08/05 18:00 ID:LR/hrHqq
自分の運転する車に轢かれたことがあります・・
253可愛い奥様:03/08/05 18:47 ID:uo+QCHm0
>252
いや・・・あの・・・ How?
254可愛い奥様:03/08/05 19:55 ID:3YIZueRf
>252
坂道でハンドブレーキかけずに降りたとか?
255可愛い奥様:03/08/05 20:17 ID:s2lRAKv+
夫は会社の若者と一緒にマウンテンバイクを
乗りにいくのだがあまりにハゲしい道なので
時々勢い余ってバイクの前に落ち、そのまま
自分のバイクに轢かれるそうだ。

252タン、どうやって自分を車で引くのー、
やり方おせーてー!!
256可愛い奥様:03/08/05 21:58 ID:1VHrLM+L
>>245
私は、おしり入れて、頭と両足を同時に入れる。
しりを軸に、頭を低くして、くるっという感じで。これで入れ忘れなし。
257可愛い奥様:03/08/05 22:01 ID:Fj20GOk8
>>252わかった!足を出してたんだ!(無理)

今日子どもの映画に付き合ってその後買い物に。
トイレに行ったら全開でしたよ。えぇチャックが。
最近血の引くこともなく「はは、あいてたわ」と思い
かばんを肩からかけて前面にあったからきっとみんなにはばれてない。
と無理にと思い込んでるのだがいかがなものか。
(いかがなものかはスレ違いだ〜)
258可愛い奥様:03/08/05 22:18 ID:qNnd1swm
>252
あれ?私のお知り合いかしら?
259可愛い奥様:03/08/06 01:03 ID:FW/4HwKy
>>230
これって当たり前のことなのですか!?
私は全く逆のことを信じてました。
蓋を閉めたら水滴が付くでしょ?
その水滴が中の食べ物に落ちて腐らせるの
だから、あら熱が取れるまで蓋は開けておく
のだと。

>>233
常温保存!?その日の内に腐らない!?

私って、非常識な主婦だったのでしょうか・・・。
260可愛い奥様:03/08/06 09:28 ID:Qwz2+00l
>259
>その水滴が中の食べ物に落ちて腐らせるのだから
腐る原因を勘違いの模様。
ものが腐るのは最初から空気中にいる雑菌が適温で繁殖するということで
水滴(だけ)が問題ではないよ。
埃も入りそうだし、今の時期だと虫がつくのも心配じゃないかな?

>233に関しては常温保存は火を通そうがキケンなので要注意
(でもきっともうお腹が慣れてるんだろうなあ…(煽りじゃなく))
261可愛い奥様:03/08/06 09:34 ID:MaxNAWzJ
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
262可愛い奥様:03/08/06 09:41 ID:lep0weO5
昨日の夜、お風呂の排水口にたまった髪の毛を集めて洗面台に置いた。
パジャマを着てから捨てるつもりが、うっかりそのままに。

けさ顔を洗おうと寝ぼけ眼で洗面所へいき、
いきなり視界に入った黒い固まりに「ぎゃあああ〜!」
虫のような生き物に見えたんです・・・。
朝っぱらから騒いですんません、我が家族よ。
263可愛い奥様:03/08/06 09:41 ID:37217zi9
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
264可愛い奥様:03/08/06 19:00 ID:Ne4oF5y7
>>259、260さんが理由も書いてくださってるけどワタシの実体験からも
ふたしめて冷ました方が長持ちしますよ。

大量にカレー作った時少し薄めに出来てしまったので、水分を飛ばそうと
冷ます時に2回ほどふたを開けておいてたら2日と持ちませんでした。
けれどしっかり閉めてから冷ましてお風呂より少し熱いくらいの温度まで冷めてから
冷蔵庫に入れてたら4日以上は美味しく食べられましたよ。
265可愛い奥様:03/08/06 19:41 ID:pIpRtzCr
>>259
今いろいろググってみたけど、熱いうちにフタすると水滴で
細菌が増えますって書いてるとこが結構多い・・・。
どっちがホントなんだろうね。私もフタはずして冷ましてたけど。
266可愛い奥様:03/08/06 20:44 ID:Op50vLNi
「熱いうちにフタを閉めると水滴で腐りやすくなる」っていうのは、
密閉度の低いおべんとうとかについて言う話。
ふた付きビンなどの場合は、中が熱いうちにフタをしたほうが
冷えたとき圧力差ができて密閉度が高まり、腐りにくくなる。
もちろんそのあとフタをあけたら関係なくなるけど。
267可愛い奥様:03/08/06 21:04 ID:pIpRtzCr
ぎゃああーそうだよね、今カレーの鍋の話だよね。
脳内転換して「お弁当 食中毒」でぐぐった私。
やってもた・・・
268可愛い奥様:03/08/06 22:48 ID:Yj95KyBd
「カレー 食中毒」でぐぐったら「林 真○美」にヒットしそうな悪寒…。
イヤ、ごめん、つい思いついちゃったもんで…逝ってきまつ…
269可愛い奥様:03/08/06 23:26 ID:fSUhdrQq
フタの水滴・・・水蒸気(100度)が水になったもの→細菌少ない
フタあける・・・空中の細菌がたくさん降ってくる

ような気がする。
加熱しても芽胞をつくって、条件がよくなったらまた活動を
再開する細菌もいるので、常温保存より冷蔵庫の方が
いいよね。たぶん。
夏場のカレーって本当にこわいよね。
270可愛い奥様:03/08/07 00:08 ID:PLMjBfvZ
間をとって半分だけ蓋開けるのはどうよ。>カレー
しかしカレーって香辛料たくさん入ってるから結構持つものかと
思ったけど、そうでもないのね。
本場インドのカリーとかはどうなんだろう。あの国は暑くてすぐ傷みそうだ。

で、今日やっちまったのは、詰換え用の食器用洗剤を容器に入れるつもりが
一緒に買ってきたハンドソープの詰換え用を入れちまった事。
「いやに白い液体だなあ」とは思ったけど。
271259:03/08/07 00:41 ID:TZxWwzxU
ガーン(゚o゚;)
今まで完全に冷めるまで蓋開けてた。
まだ腐らせたこと無かったけど、運が良かった
だけなのね。
丁寧な説明ありがとうございました。納得しました。
272可愛い奥様:03/08/07 00:50 ID:MygQCATN
あちゃ〜、というほどでもないんだけど、今年が何年だったのか忘れた。

夕食の準備してて、キューブのコンソメの包み紙を開けてみたら
なんか色が変。濃い焦げ茶色で粒子も粗い感じ。新品はこんなじゃないわよねー、
100個入りなんか買うから使い切れないのかしらねー、と思いつつ
缶の底の賞味期限を見てみたら、半分消えかけた文字で
「2003.10」と書いてあった。
あちゃー、半年以上経ってるわと思いつつ、別室にいた旦那に
「ねぇ、2003年10月のコンソメって使っても大丈夫と思う?」
と叫んだら、「(゚Д゚)ハァ? なんでだめなの?」と。
「だって10月に賞味期限切れてる」「きれてないでしょ、まだ」
「いや、10月」「2003年でしょ?」
「あ、あれ?」

安心して使うことが出来ました(;´д⊂)
コンソメケチったので、ぼんやりした味の夕食を食べました。
だって10月まで保つなら大事にしとかなくっちゃ、と思って……。
273252:03/08/07 01:08 ID:ZGLISlaM
激しく亀でごめんなさい。

駐車場に車を入れようとバックするときに
後ろが見えにくかったんでドアを開けてました。
そしたらそのままコロンっと落ちてしまって。
下がり始めた車は止まらない。そのまま右手を轢かれました。

怪我は無かったんですがビックリした
274可愛い奥様:03/08/07 01:54 ID:BiIEDVk8
おお、252タソはこのまま伝説入りかと思っていますた。
説明パピコありがd!
でも右手、怪我は無かったのですか?轢いたのに?
275可愛い奥様:03/08/07 02:18 ID:GULMr3xX
右手以外にも車は無事だったのか、どうやって停めたのかが気になります(w

私はケコーン前に旦那のスクーターを廃車にしますた。
普通自動車免許は持っていたものの、スクーターに乗った事がなかったので、
旦那家の前で試乗させてもらってたらスピードが出過ぎて動転。
ブレーキがどこだか分からなくなりそのまま旦那実家宅の塀に・・・
スクーターが中古のボロで、あと旦那以外の家族が留守で良かった〜(w
怪我は大した事なく、たんこぶ・擦り傷・打撲等で済んだので
実家の親には「転んだ」と誤魔化しました。
「ケコーン前に目の前で取り返しのつかない傷つけられたらどうしようかと思った。
ブレーキがどこだか分からないなんてドンクサイヤシは一生乗らなくてヨシ!」
と旦那が怒っているので二輪禁止令が解かれる事は一生ないでしょう。
276可愛い奥様:03/08/07 06:27 ID:4SATlAq+
バイクで思い出した。

旦那(当時彼氏)の新車のバイク(400CC)を
またがらせてもらったら、倒して傷モノにしてしまった。
買って一週間だったのに・・・。
ゴメンヨ
277可愛い奥様:03/08/07 06:40 ID:wYsFOMQi
278可愛い奥様:03/08/07 09:09 ID:gZB8NW+R
>>272
>コンソメケチったので、ぼんやりした味の夕食を食べました。
>だって10月まで保つなら大事にしとかなくっちゃ、と思って……。
そんな事言ってるうちにすぐ期限切れちゃいますよ!w

私も今が何年かわからなくなる事がある。
先日、満期の養老保険証券を持って窓口に行って「これお願いします」と差し出した。
暫く待っていると、係員に呼ばれ、「ええとですね、これ平成15年の10月までなんですが・・・」
と小声で指摘を受け、約5秒ほど考え込んだ後に漸く得心。
今年が平成15年という事は知っていたんだけど、何故かこの証券を見ると15年=去年だと脳内変換してたのね。
何故そんな勘違いをしていたのか、我ながら不思議だ。
279可愛い奥様:03/08/07 09:12 ID:YPjcLgLf
あぁあるある、そういうこと。
ある部分では今日は金曜日ってわかっていたのに別の部分では「何曜日だっけ?」
みたいなこと。
280可愛い奥様:03/08/07 09:37 ID:5+eFoVOP
カレー話蒸し返してスマソ

火にかけてるときに、まわりがグツグツいってても
中心温度は40度くらいなんだって。

だから、焦げないようにまぜながら、かなりしつこめ温めた方がいいよ。
281可愛い奥様:03/08/07 10:29 ID:4ik9xCgS
うちの母は、原付にまたがらずに発進させて我が家の壁に激突させた。
その時家の中にいた私は、突然部屋が揺れて非常に驚いた。

よく後ろに乗せられて出掛けていたので、(昔は2人乗りOKだったよね?)
ほんと私が乗ってなくてよかった〜。
282可愛い奥様:03/08/07 10:48 ID:ykm4EkLb
>>280
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー×20
親切な人だ。そうなんだ、気をつけよう。(=゚ω゚)ノありがとよ〜
283可愛い奥様:03/08/07 11:54 ID:OI4iP/Ci
>>280
中心温度が気になるならレンジでチンすると楽だよ。
鍋のままは無理だけど。
284可愛い奥様:03/08/07 12:21 ID:MygQCATN
>280
そ、それだ!!
一昨年だったか、翌日も食べられるように、と大量のカレーを作った。
もう、作った日から翌日の夕食が楽しみだった(ごめん、ちょっとウソ)。
で、仕事に行くときに旦那に「いたむといけないから、昼に一度火をいれて」と
頼んでおいた。
旦那、火を入れたらしい。ちゃんとぐつぐつ言った、と証言した。
でも夕食に食べようとしたら、腐ってた。泣いた。

中途半端な温度で菌が繁殖しちゃったんだね。
285可愛い奥様:03/08/07 18:34 ID:4XQ2FU5r
>283
空気に触れないと繁殖する菌(いい加減でスマソ)がいるので、
カレーは混ぜながら温めないと危険、らしいです。
レンジだと空気に触れないから不安かも。
286可愛い奥様:03/08/07 18:59 ID:drC3USwC
>>278
私、西暦と元号が噛み合わない。
西暦だと大抵間違わないんだけど、
平成だと必ずと云って良いほど間違う。
どっか脳の回線切れてんのかしら。
287可愛い奥様:03/08/07 20:08 ID:Eqx4k7Fb
>>286
西暦下二桁+12=平成
と、覚えると(・∀・)イイ!!

ちなみに西暦下二桁−25=昭和
288可愛い奥様:03/08/07 20:15 ID:FnkxHyHj
ご飯にしてもカレーにしても、冷ましていく家庭の温度(36〜38℃前後)
で一番最近が繁殖しやすい温度だそうだ。(と、昔TVでやってた)
なので、おいらは「生暖かいな」状態で、アルミのトレーに置いて冷凍庫
にいれてまつ。
289可愛い奥様:03/08/07 20:18 ID:FnkxHyHj
ごめんよ。変換間違えた
「冷めていく家庭」→「冷めていく過程」
冷え冷えの冷凍庫の中に逝ってきまつ・゚・(ノД‘)・゚・。ウワァァァン!!
290可愛い奥様:03/08/07 20:28 ID:yigXmGtU
>>289
「冷めていく家庭」…なんだか小説のタイトルあたりに
ありそうな…。・゚・(ノД`)ヽ(д・ ,,)ヨチヨチ
291可愛い奥様:03/08/07 20:35 ID:FnkxHyHj
>290
お慰めありがちゅ。冷凍庫はハンバーグで占拠されていたので復活して
きました。

おまけで・・・
カレーをレンジで温める際には数回かき混ぜながら温めるとまんべんなく
温められます。
それをしないで一回で温めようとすると、冷たい部分と熱い部分ができるので・・
(うちの旦那は何度もそれを繰り返しちゃ「このレンジ使えねー」と文句垂れる)
って、みんなやってる事か・・
292可愛い奥様:03/08/07 20:52 ID:3QxOATPq
>291
レンジの説明書には書いてあるんだけどつい「一回で温めろや!」って思っちゃうんだよね
>287
たぶんね、ここの奥は「下二桁に何足すんだったかしら・・・?」になっちゃうんじゃないかとw
うちの夫、実家の住所と和暦の年を毎々聞くよ。
アルツハイムの住人かしら
293可愛い奥様:03/08/07 23:06 ID:AhJCZFOJ
昭和は西暦との下1桁の差が5というわかりやすい数字だからいいんだけど
平成はややこしいよね。私は平成10年は1998年だったということだけ
なぜか強烈に覚えているのでそこから足して出す。どれか1つ覚えとくといいかも。
294可愛い奥様:03/08/08 14:57 ID:666EBfh1
>>293
いいなーインパクトのあるお得情報をもっててw
私なんか自分の生まれた30年も昔の昭和と西暦だけしか一致してないから
昭和天皇の御崩御の年も使って計算してるよ。<昭和64年=平成元年
2度手間どころか3度手間だヽ(`Д´)ノ
295可愛い奥様 :03/08/08 15:19 ID:i/gnbnOe
私は1970年生まれだから、西暦計算はすごーく楽なんだよね。
ちなみに昭和で言っても45年で計算しやすいので、あんまり年号で
困ったこと無かった(歌の大辞典とかで昭和何年の名曲とかやると、
即座に何歳だった時って計算が出来る)。
でも、平成になってから混乱してます。書類とか西暦で書きたいけど、
お役所系書類って和暦なんだよね〜。
そんな私の息子は2000年生まれ。西暦計算で困ることは一生無さそう。
296可愛い奥様:03/08/08 19:56 ID:K1ZxRqbu
スレタイから話題がずれてきている気が。
そこもヌケ奥らしい?
297可愛い奥様:03/08/08 22:30 ID:rbzcMaJa
味の素の瓶に塩をいれてた。
旦那にいわれるまで気が付かなかった。
298可愛い奥様:03/08/08 22:51 ID:49nih/2i
大丈夫。
おいらはカフェオレを飲むヨーグルトで作って
旦那の愛の鉄拳をくらったからさぁ。

てっきり牛乳を買ったと思っていたんだけどな・・・
299可愛い奥様:03/08/09 00:08 ID:iMkhawWL
飲むヨーグルトのパッケージは、間違って買ってくださいってのがミエミエだもんなぁ。
よく罠にはまったよ(遠い目

今日は台風接近中の中、バスに乗って買い物へ。もちろんコロッケを買いに。
しかし気が付いたらパンばっかり買って帰ってた。
しかもクルミ入りのパンばっかり(種類は違うが、全てクルミが入ってる。数式にすると
クルミ(ふつうの+ふつうの小+クリームチーズ練り込み+スコーン)パン
みたいな感じ)。
体が「クルミ不足」を訴えたのだろうか?
300可愛い奥様:03/08/09 00:18 ID:mp6zToyp
>>299
>もちろんコロッケを買いに。
「もちろん」にワラタ

そしてしなやかに300ゲトー
301可愛い奥様:03/08/09 09:24 ID:o01KV7Hk
>>298ついこの前同じ事やっちゃったよ。
となりにあった牛乳パックと間違えて・・。途中で気が付いてだんなのはちゃんと牛乳で作ったけど
自分のはもったいないからとそのまま飲んだら・・・・コレでもかと酸化させまくった
インスタントコーヒーとでもいえば良いんだろうか。  酢っぱあぁぁ〜〜〜!!!
302可愛い奥様:03/08/09 15:37 ID:Te5JwB2g
>>301
>コレでもかと酸化させまくったインスタントコーヒー
ま、まずそうだ・・・(w
303可愛い奥様:03/08/09 15:46 ID:0HdB+3Ba
>299
もちろん、とか 数式にすると、とかそういうところに
このスレ住人たるゆえんをみた思いw ワロタ
304可愛い奥様:03/08/09 22:39 ID:tk95l4EM
>>299
台風コロッケ祭り懐かしいw
305可愛い奥様:03/08/10 02:20 ID:0UrTxr/2
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/ 
306可愛い奥様:03/08/11 14:34 ID:PppRda+P
久々に実家へ帰ったら、ママソが食べに連れてってあげるとあるお店を予約してくれた。
しかし、いざそのお店へ行くと「予約してませんよー」と言われてしまった。
おかしいと思って近くの公衆電話にあったタウンページ見てみると、違うところの
同じ名前のお店を予約してしまったらしい(藁
しかもそこは直線距離で30`は離れている場所(死

しょうがないからキャンセルの電話入れて、別のところに食べに逝ったけど、
ママンがこんなにヌケ奥度が進んでるとは思わんかった。
307可愛い奥様:03/08/11 18:00 ID:JgTxh46n
さっき、ニュースで「50歳の女性と小学生の姉妹2人」ときき、
ずいぶん年の離れた姉妹だなぁ、と思っちゃった _| ̄|○
本当は50歳の女性+小学生の姉妹2人の合わせて3名、だった。
308可愛い奥様:03/08/12 17:01 ID:HLxseeDV
さすがにちょっと落ちすぎage。
ここを見失っている奥様もきっといるはず…Σ(・ω・`;)三(;´・ω・)
309可愛い奥様:03/08/12 17:54 ID:YQeUtUyl
妹の携帯に怪しい督促メール(サイト利用料・延滞金等で七万円弱)が
来たと言うので、散々「エロサイト行ったんでしょ」とからかってたら
私の携帯にも同じメールが来てた。プッ、自分、( ´,_ゝ`)プッ
310可愛い奥様:03/08/12 20:01 ID:V3DPutwT
週末、お出かけの〆に、スパに行った。
沢山歩いたので「明日筋肉痛だなぁ〜」とジャグジーに浸かってると
《電気風呂》なるもの発見!!
効能とか入り方とか書いてなかったんだけど、その辺は適当に。
特にふくらはぎを重点的に5分ほど・・・・。
「これで筋肉痛にはならないわね〜ふふん」と思ったのに、
風呂でた瞬間から筋肉痛。

入り方がオカシカッタかと、ググッてみたけど、低周波治療の風呂版。
効能は腰痛や疲労回復。ヒロウカイフク??
もう3日も筋肉痛ですが、、、。
311可愛い奥様:03/08/12 21:37 ID:XTuRGh7x
炒りゴマを作ろうと、鍋にゴマを入れて、炒り炒りしていた。
できあがった〜と鍋を火から下ろし、何の躊躇もなく
水道の水をジャー と入れてしまった。

何を作りたかったんだよ・・・>自分
312可愛い奥様:03/08/12 21:53 ID:bcj4JWy2
>>311タン
禿藁&なんかわかる〜。
フライパンの中味のボリュームが少なくて、つい洗おうとしたんだね。
モツカレ〜
313可愛い奥様:03/08/12 22:08 ID:d4bwEzFH
>>311
一応、また炒れば(時間かかるけど)炒りゴマになるYO!
314可愛い奥様:03/08/13 00:58 ID:NE7Uv/ZL
>>310
アブトロニック?だっけ?アレでお腹が筋肉痛になるのと同じだと思う
315可愛い奥様:03/08/13 03:09 ID:rgZEET92
>>311
笊にあけて、お浸しかなんかに使ったら?あと、冷凍もできないかしら?
316可愛い奥様:03/08/13 14:32 ID:wHeNFzu0
>>311
ゴマ煎餅、焼いちゃえ!!w
317可愛い奥様:03/08/13 20:32 ID:sANL6Kpn
旅先で露天風呂に入ろうとして派手に
ステーンと転んだ。入ってた人に「大丈夫?」
と声かけられ全然平気みないな顔して大丈夫ですと
答え、風呂に入った。
本当はうずくまって泣きたいくらいだったが我慢
後で見たら親指の爪割れて血が出てたよ 。・゜・(ノД`)・゜・。
次の日は慎重に入ろうとしたら岩風呂の岩で滑って
ザブーンと小さい子のように入ってしまった(落ちた?)
逃げ出したかったけど何もなかったような顔して入ってた。
熱さ以外のやな汗かきまくり 。・゜・(ノД`)・゜・。
318可愛い奥様:03/08/13 22:48 ID:PTfdX1LP
>>317タン、爪はダイジョブ?おだいじにね。


ところで、美容院でやってくれる「縮毛矯正」ってさ、
「効果は永久…」みたいな事書いてあるんだけど、
新しく伸びた部分はヤッパリくせ毛のまま、って事につい最近気づいたよ…。
チョット考えりゃわかることなんだけどさ、施術してもらった友達に訊くまで
思い至らなかった…アハハ(泣)

「やってもうた」じゃなくてタダのヴァカなのでsageまつ。
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320可愛い奥様:03/08/15 17:32 ID:EVSRP3pL
やってもうた事。
お盆に帰省して、メガネ忘れて帰ってきた。
予備は無いし、裸眼で暮らせるほど視力良くないので
宅急便でメガネが届くまでコンタクト生活です。

ちなみに、一昨年は携帯の充電器、
去年はリキッドファンデを忘れてきた。
何かしら忘れて帰って来るんだよな。
321可愛い奥様:03/08/15 17:38 ID:lJzg/B3Q
今朝、寝ぼけて携帯の充電器のコンセント部分を踏んでしまって
こわれてしもーたー。
ああ・・・買わねばなるまいのぉ・・・
322可愛い奥様:03/08/15 19:34 ID:VQ20e5JY
>>321
そんなあなたにおすすめ。
(最近au用のも売ってた。)

http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20030612A/index.htm
323可愛い奥様:03/08/18 08:10 ID:EXT/3oye
>>322
うちは2つ買って使ってる。PCがあれば充電できるから便利。

ヌケ奥なんで自宅以外で使う時は忘れて帰ってくるかもしんない。
100円だからいいんだけど、最近なかなか売ってなかったりするんだよね。
324可愛い奥様:03/08/19 09:50 ID:MshiLWPm
>>320
あ〜、私もよく実家にファンデーションやら日焼け止めやら
忘れてくる。ないと困るので新しいのを買う。
すごい無駄な出費って感じで、ちょっと悔しい。(自分を恨む。)
325可愛い奥様:03/08/19 13:14 ID:2E/xgGM6
最近は里帰りの最終日、実母が毎回言う
「はいはい あなたのもの見かけたら送るからね〜」という言葉に頼りっきりだ。

もち発払いでおくってくれる。 母よ・・・涙
326可愛い奥様:03/08/19 14:40 ID:X54Wql+B
まだ若くて毒女のころの話ですが…
ある日(自分では)おしゃれをして遠出をした私、駅のホームでフと気づいたら
私を中心にまるーく人のいない空間ができていて(半径3mぐらい)
みんながこっちを見てる。

「えっ容姿十人並とか思ってたけど、もしかして あの噂の
『一生に一度のモテテモテテ困っちゃう時期』てやつがキターーーーー!?」

と内心ドギマギした。
で、さらにフ、と気づいた。
私のすぐ隣に立ってるオヤジ(60ぐらい)が私に向かってすごーくデカイ声で
「おまえ、カレシとオ*コしまくってんだろ?」と連呼しまくっていたことに。

そういえば5分ぐらいまえからやけに騒がしいな、って思ってたんだ。
5分も言われ続けてたのね、私。
もちろん「一生に一度のもててもてて…」は、よくある"ブス女の先走り勘違い"に過ぎなかった。
327可愛い奥様:03/08/19 14:45 ID:mb0aWBhw
>326
すぐ隣にいたオヤジに、すごくデカイ声で叫ばれてても、
聞こえなかったの?不思議。

ところで、「一生に一度のモテモテ期」ってどういうんでしょうね?
私には、まだ無い気がするんですが・・・これから来られても、
チト困るんですが・・・
でも何より、もうすでに来て終わってたらショックだわー。
328可愛い奥様:03/08/19 14:48 ID:5SOgINdv
>>326
結局なんで周りの人に注目されてたの?
329可愛い奥様:03/08/19 14:51 ID:X54Wql+B
>327
ボーーーーーーッとしてたんですわ…
>328
若い女(当時の私)がそんなゲフィンなことを言われ続けてシレッと立ってるから
みんながどうなることやらと戦々恐々として見つめていたらしい。

結局 ギョっとした私がそそくさとその場を去ったら、人垣もなくなりました…がくがく
330可愛い奥様:03/08/19 20:46 ID:XFDcgCEh
>>329
こえー親父だねぇ。
スレ違いだけど、もてもての時期、私は高校時代だったと思う。
写真部なんてオタクくさい部活やってたから、女は他に
いなかったのさ。それだけ。
20代に欲しかったよ・・・。
331可愛い奥様:03/08/19 21:08 ID:oO1G3gol
今思い出しても、なんだったんだろーって
思うんだけど、当時(私23歳位)アパートに
住んでてキッチンの近くにトイレだったから、
おしっこしたかったけど、食器類など洗い物を
先に済ませてからと思っていろいろ水洗いしてたら、
急に我慢できなくなったと思ったら、
えッ?!そしたらツゥーって!
「あれ?もらしちゃった」って叫んで
トイレヘ直行。あの時は主人に
すごく恥ずかしかったです。
332可愛い奥様:03/08/19 21:10 ID:FmwVkt1V
>331
水の音に誘われちゃった?(w
333可愛い奥様:03/08/19 22:27 ID:KuXZu4g4
バスの中で本を読んでいたら、降りるバス停を乗り過ごしました。
幸い次のバス停に止まるまでに気付き、ボタンを押して一つ先のバス停で降りて、トボトボ歩きました。
それだけならよくある失敗なんだけど、ちょっと色気を出してしまい、とんでもないことに。
バス通りを横断して、さらにバス通りと交差している道を渡ればうちまでまっすぐ。
横断歩道はまだ先だけど、車が来ないときを見計らってダッシュで渡った先に、更なる横断歩道は見当たらない。
そのうち渡れるよね・・・と道なりに歩いていくと、道はカーブしていてどんどん家の方向から離れていく。
なんとか横断歩道を見つけて、無事に帰れましたが、普通なら10分程度の道のりなのに、
25分もかかりました。両手にジャスコの火曜市でドカ買いしたビニール袋さげて。
あぁ疲れた。
334可愛い奥様:03/08/19 23:23 ID:U9IU2NUv
>>333
モツカレー&333ゲトおめ。

バスの話で思い出したけど、ある日電車に乗っていて、
次の駅で降りなきゃ…と思いつつ、「止まります」ブザーを探しちゃいますた。
(もう、「メガネメガネ…」ってカンジで)
逆に、バスの出口前に立ってて、ブザーを押しもせずに当然のように
降車口が空くのを待ってたこともあります。(幸い他に降りる人がいてセーフだったけど)
335333:03/08/20 09:32 ID:CjLkPtMB
>334
ありがとう。昨夜は帰宅した旦那に、地図書いて自分がどんなにかわいそうだったか説明しますたw
私も電車でブザーを目で探してしまうこと、あるよ。
あとは、降りるときにドアの前で自信満々に待ってたら、反対側のドアが開いたり。
(車内放送で、「次は、○側のドアが開きます」って言ってるのになあ)
336可愛い奥様:03/08/20 09:58 ID:TkaDKMyx
きのうの出来事:
パートの住所・氏名入力で3箇所も間違えて
ホワイトボードに貼り出されてしまった(無記名だけど)。

帰宅後クリーニング屋に出す服をメーターボックスに入れる前に
尿意を催したので(尾篭な話で失礼)トイレに入ってる間にクリーニング屋さんが帰ってしまった。
結局汗まみれの服を出しそびれる。

とどめに寝る前にマガジンラックの角に小指をぶつけ、痛みで暫く眠れなかった。
もういやだ・・・
337可愛い奥様:03/08/20 10:13 ID:TBeSA/al
>>336
336タン 指、大丈夫?元気出してね。

↓以下、きょうの私の場合。
昨夜は肉じゃがでした。
今朝トイレで大終了後 拭いた時
何やら“ずるずるっ”とひきずり抜ける感触が…
そう、、、それはまさしく糸蒟蒻。

エチーの時に彼氏に指摘されて「肛門からエノキがはえていた」
事に気が付いた。という話を よそで聞いた事が有ったけれど、
拭いた時にきちんと取れて良かった。
お食事中の方スマソ。
338336:03/08/20 10:18 ID:TkaDKMyx
>>337
ありがとー。おかげでだいぶ治ったよ。

糸こんにゃくがびろ〜んっと出るなんて・・・凄いね。
エノキもどうかと思うけど(w  とりあえずお疲れさま。
339337:03/08/20 10:22 ID:TBeSA/al
336タン、レスありがd!
フフッ、、、自分でもびっくりヨ。
340可愛い奥様:03/08/20 10:26 ID:j8ATa4rn
>>334
私は親戚のいる仙台に行って「仙石線」という電車に乗りました。
駅についたので降りようと思ったらドアが開かないのです。
「なんでーーーー??」と思っていたら発車してしまい
仕方なく次の駅で降りました。後で聞くと、降りるときはボタンを
押さないと、ドアが開かないらしい。
関東でしか暮したことがないから、電車のドアは駅で必ず開くと
思い込んでいた。
341可愛い奥様:03/08/20 10:29 ID:AoHDagZR
ふーん…糸コンにえのきは、消化しないんだねー!私はキンピラがそのまま出てきた事が有ります。スレ違いスマソ
342可愛い奥様:03/08/20 10:31 ID:TkaDKMyx
>>340
東北や雪の多い地方では、ボタンを押してドアを開閉する仕組みの電車が多い。
厳寒期に吹雪や冷気が車内に入り込まないためらしいです。
私は九州出身なので、東北旅行で初めて使ってビックリしたよ。
343可愛い奥様:03/08/20 10:48 ID:KoIWX15B
スペアリブ作ってとろ火にかけたまま
夢中で2ちゃんやってたら焦げたー。
家中が焦げ臭くなったよ。
でも肉はなんとか食べれた。
旦那は照り焼きみたいでウマー!って食べてくれた。
なんだかなぁ。
344可愛い奥様:03/08/20 10:57 ID:dU5hrJD7
何度ヤカンにかけといた麦茶を
干上がらせたか知れません
345可愛い奥様:03/08/20 11:03 ID:qG57klZd
>>344
冷房つけてるところでやっちまいました>ヤカンかけっぱなし

エアコンの効きがやけに悪いなぁ・・・と・・・
346可愛い奥様:03/08/20 16:02 ID:wKfj2JxT
旦那を送り出したあと、眠気に負けてもう一回寝てしまった。
目がさめて時計を見るとえーまだ9時ちょっとすぎジャン!
いやー、今日はあれもこれもして・・・とちょっとウキウキしてたが。
ノンノン奥さん。もう一回時計を見たら3時15分前でした。
( ゚冶゚)うゎぁあああ
347可愛い奥様:03/08/20 23:40 ID:70P/SPH6
>>340
広島市だと、路線によるけど、冬場は乗客が手で開けるんだよ。
さすがに広島駅では自動だけど、少し行くと手動ドアになる。
手でドアを開けて入ってきた人を初めて見たとき、必死に笑いを堪えた。
だけど、マナーが悪い人が多いよ、広島市。
開けたドアはちゃんと閉めようよ、と言いたい。

348可愛い奥様:03/08/21 02:26 ID:l34Bc2qB
>>347
手で? がらがらっ、って感じ?
猛烈に違和感あるけどw
349可愛い奥様:03/08/21 02:54 ID:MEQE3NaX
>>347
寒い地方だとよくあるんじゃないの? 
ずっとそうだったから、寒い地方では当たり前だと思っていたよ。
長野だけど、冬になるとJR(今は第三セクターになった)の扉は手動になるよ。
出る人がドアを自分で開けるの。乗る人は開けて入ってくるよ。
でも寒いから、必ずどんなヤンキーでも皆閉める(w
だから逆に観光客さんは気付かずに、開くのを待ってることがあるね。
それはそれで地元の人間としては笑ってしまうんだけど。

私が小学生くらいだと私鉄の電車は木で出来てて、
ちゃんと乗客が鍵をかけないと、電車が走ってる内に勝手に開いたけどな(w
350可愛い奥様:03/08/21 02:56 ID:0L+KUKT2
長野県にもそういう電車あった。
駅に着くと5cmくらいドアが開いて、降りる人はさらに引き開けて降りるの。
でも、たしかにああいう寒冷地で駅ごとに全部のドアめいっぱい開かれたら
中に乗ってる人たちは凍えると思う・・・
351可愛い奥様:03/08/21 02:57 ID:0L+KUKT2
>>349
いやーん、なぜ前レスから30分も経って同じ長野ネタでケコーン・・・w
352<<研究用>>男は女のこういう動きに興奮するらしい:03/08/21 08:06 ID:eana/Sik
%%%%%%%%%%%%%%%
男性が興奮する女性の「声」
男性が興奮する女性の「表情」

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43185210
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59374041
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5155010
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41969045
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30070112
サンプル動画あり▲色白巨乳60分 鈴木志帆
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41757346
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38031612
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59137633
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37504510
サンプル動画あり●堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59568937
サンプル動画あり■巨乳キャットファイト64分

研究用としていかがでつか?900円
%%%%%%%%%%%%%%%
353可愛い奥様:03/08/21 08:12 ID:l2B75kQZ
>>347
私も広島市だけど、知らなかった!
冬に電車乗るときまで覚えておこう
ヌケ奥なので心配だけど・・・
354可愛い奥様:03/08/21 13:40 ID:fX5TuHvd
勉強になるなぁw
わたしゃてっきりドアを開ける牡丹があるもんだとばかり思ってたよ。
んで勝手に閉まる。自動ドアでそういうのあるよね
355可愛い奥様:03/08/21 15:00 ID:PwveWT27
山口県の宇部線もホームに電車が入ってきたのにドアが開く様子がない、
と悲しそうに突っ立ってたら後ろから来た女子高生の一団が「?」という様子で
ドアを手でがらがらっと開けて入っていった。
その後、「あぁ〜」と思いながら車内に入ったら、その子たちに笑われた。

ロンドンの地下鉄で、駅に着いたのにドアが開かないんで
これまた呆然としてると、後ろに立ってた黒人さんが
「モタモタすんなゴルァ!」といった様子で四角いボタンを押したらドアが開いた。
356可愛い奥様:03/08/21 15:16 ID:voOGv7k4
広島市って寒くないよね?
広島でも山間部ならともかく。
357可愛い奥様:03/08/21 23:20 ID:187mL9rW
347でつ。
>>348
手で開けます。ドアはけっこう重いので、「がらがら」でなく
「よいしょー」という感じです。
>>349
広島だと、中途はんぱに10cmとか開けたままの人が多くて。
広島人って何をしてもマナーが悪い・・・
>>353
可部線は手動、山陽本線は自動です。呉線は忘れました。
>>356
寒さ対策というより、たぶん暖房の省エネかな。
358可愛い奥様:03/08/21 23:30 ID:TrH2G9I6
>>347、357
ドアがちゃんと閉められていなくても電車は発車するの?
10cmとか開いたまま走行するの?だとしたらコワヒ
359可愛い奥様:03/08/21 23:51 ID:187mL9rW
347でつ。
>>358
走行中はきつく閉まってます。
駅に着くと「ぷしゅー」という音がして、2枚のドアの間がわずかに緩む感じです。
ただ、>>350さんと違って、止まっている間はドアは1cmも開かない。
乗客は取っ手部分に手を掛けて「よいしょー」と開けます。どうしても笑える。
ドアが重いので、横着して閉めない広島人が多いのかな。
で、走り出す直前にドアはきつく閉まりますので、安全です。
360可愛い奥様:03/08/22 00:21 ID:p3ZlU971
広島の人は確かにマナー悪いよね。
どうしても県外人だけで集まりがちになる。
361可愛い奥様:03/08/22 01:27 ID:9PIxJCCc
昔中国に留学して3日目にコンタクト片目だけを流した。
ハードは売ってないらしかったので、1か月片目だけで過ごした。
本当につらかった。
362可愛い奥様:03/08/22 01:34 ID:DxbMr4OX
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。相談のみも可。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込み。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
363可愛い奥様:03/08/22 01:53 ID:Zc9a9RFt
すげー、田舎ネタになってる・・・。理解不能・・・。
364可愛い奥様:03/08/22 01:55 ID:C/0MftJp
>361
あたしも壊したり無くしたりで片目やったことあるけど、
数時間が限度。
頭、痛くなって気持ち悪くなる。
365可愛い奥様:03/08/22 02:03 ID:BN0eCZ77
コンタクトと一緒に眼鏡も持って行かない?
私は万が一に備えて眼鏡がないと、泊まりで出かける時は不安になっちゃうなあ。
366可愛い奥様:03/08/22 02:04 ID:e+uvf5L4
>>360
めちゃくちゃマナー悪いけど、広島人どうしはそれで納得してるみたい。
あの押しつけがましささえなければ、とは思う。
367可愛い奥様:03/08/22 09:52 ID:5mx01Y7Y
スレ違いのネタを延々とする方がマナー悪いと思う。
368可愛い奥様:03/08/22 13:52 ID:NtG58zs5
広島の人は放射能浴びてるから。
障害者だと思おうよ。
369可愛い奥様:03/08/22 14:02 ID:MqFiqFhN
買い物に出かけようと思って家の鍵を探してもないないな〜い・・・。

散々探して、やっと見つけた、なんと玄関ドアにささったまま・・・
11時〜17時までささったまんまだったのか〜ゾ〜
泥棒さん入ってこなくてよかった・・・。
370可愛い奥様:03/08/22 14:19 ID:T3rkv67U
このスレ読みながらコーヒー飲もうとしたら、カップに口つける前に傾け過ぎて
どばどばどばーとこぼした。タイミング合わなかったんだよう
371可愛い奥様:03/08/22 16:39 ID:81t8iEa1
>>369
そんな無防備な状態で家にいたとは…何事もなくてヨカタネ。

>>370
アタシもよくソレやる〜!お仲間がいてウレスィー。
しかも、会社とかコドモの前とか、カナーリみっともない状況でヤッテしまう…。
あと、こぼさないまでも、タイミング合わなくてむせて噴いちゃったりね。
372可愛い奥様:03/08/22 18:37 ID:RlE8Ab45
炊飯器を開けたらご飯が生煮え!たまーに炊飯のスイッチ入れ忘れて
保温のままにして失敗したことがあったので、あちゃー、やっちゃった!
・・・と思ってもう一度炊きなおしたら、また生煮え・・・・ガーン!
・・・炊飯器が壊れてた。生煮えのご飯が七合もあるんだけど
捨てるのもなんだか・・・いい再利用法何かいい方法ないですか?
373可愛い奥様:03/08/22 18:46 ID:42ZFdcy4
>>370
私はカップ傾ける角度まちがえて口の両脇からこぼしたりする。
何度もやってる。われながら「ヴァカですか?」と思う。
374可愛い奥様:03/08/22 18:46 ID:AUK0uOqS
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1061473205/l50

会社の社長の娘に腹を立て実名スレを立てた「みさき」タン、会社にメールされ
逆ギレ


http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030725309/124
ここのメアドでクグってみると

http://homepage2.nifty.com/104/newpage1.htm
ここの管理人でした。
久しぶりの本格的祭りキター!!!

おい!皆で他のスレに貼り付けろ!
JOYタン以来の祭りになるかもしれんよ
375可愛い奥様:03/08/22 18:46 ID:V6IRRog7
>>370-371
アタイもよくやるわ。ボーッとしてるとタイミングを間違える。
昔なんかの漫画で主人公が「お前、ケーキ食べんの下手だな」
と言われてるシーンがあった。
(生クリーム等が口の周りについてしまう)

で、気付いた。
自分は「飲み物を飲むのが下手」なんだ。
376可愛い奥様:03/08/22 18:51 ID:QrhASTPl
>372
雑炊とか?
この暑いのに・・・ダメか
377可愛い奥様:03/08/22 19:15 ID:FYnf+zK7
私も飲み物を飲むのが苦手。缶ジュースは特にダメで、必ず口の脇からタラ〜っと‥‥
378可愛い奥様:03/08/22 20:18 ID:RLdea3Fn
私は勢いよくコップを傾けすぎて、自分の顔にかける事があります。
大体喉が渇いて仕方ない時・急いでいる時が多いかな・・・そして要らん仕事を増やして更に忙しくなる罠。
旦那にはいつも呆れられてます。
379可愛い奥様:03/08/22 22:47 ID:6f04Drkc
>>377-378
私も
飲み口がまだ口についていないのに、傾けてしまってダラーっと。
ストロー必須ですよね
ま、それでも吸ってる途中で口はなしてダラーっと・・・_| ̄|○ァァ
380可愛い奥様:03/08/22 23:18 ID:gNJLma8g
実家に遊びに行ったとき、ママンが「これ食べる?」とお菓子をすすめてくれた。
「あんまりおなかすいてないからなぁ」とか言いつつも受け取って
口をあけた途端、ヨダレぽたっとキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
かっこわるー!!_| ̄|○ しかし、実家で良かった。
381可愛い奥様:03/08/23 02:40 ID:E0vSvA4+
>>368
福山市とかの県西部はいっしょにしないでね。
私らから見ても、東部の人間はおかしいし。
382可愛い奥様:03/08/23 09:17 ID:ShfZRloU
マターリ良スレだったのに・・・('A`)
383可愛い奥様:03/08/23 13:05 ID:Ofq8jymw
ケンカ、イクナイ! 粘着もイクナイ!
コレでもみてマターリ汁

http://member.nifty.ne.jp/PanPon/flash/wakaran.html
384可愛い奥様:03/08/23 14:25 ID:YZ8nm7X3
被爆者差別反対!
彼らは遺伝的にDNAが狂った放射能障害者!
寛大な心で接するべき!
385可愛い奥様:03/08/23 15:04 ID:Q3DVnTbo
>>381
広島市にも戦後移住してきた非被爆者とその子孫がいるんで、
いっしょにしないでよ!!!
386可愛い奥様:03/08/23 20:31 ID:nrt+reyl
ここは幼稚なインターネッツですよ。
387可愛い奥様:03/08/24 00:19 ID:VMB5W129
>>385
見ただけじゃ見分けつかないし。
放射能によるDNA損傷は遺伝するって動物実験で確認されてるけど、
それって顔とかに出ないでしょ?
388可愛い奥様:03/08/24 00:56 ID:yHjZjy46
381だけど、娘が被爆者の子孫と結婚するとかじゃなきゃ、別に差別はしない。
戦後しばらくは広島市の人が最も被爆者を差別してたんだけどね。
389可愛い奥様:03/08/24 01:47 ID:5JyH+uq5

広島人は被爆者の子孫で、放射能の影響で精薄とか身障が多いです。これ事実。

 ====== そういうことで、通常の進行に戻りましょう ========
390可愛い奥様:03/08/24 15:56 ID:LEE7UJvZ
お化粧してて、右手にパフ、左手にルーセントパウダーのケース。
ケースに髪の毛(産毛)が入っていたから洗面台に落とそうとして、エイっと空けたら、
お粉も全部洗面台へ・・・( ゚Д゚)ポカーン
391可愛い奥様:03/08/24 17:31 ID:i84oLSt2
>390
似たようなこと、あったよ。
パウダーのパフを洗って、ケースに戻してなかったのを忘れて
ケースを裏返してとんとんと叩いた。
こうしないと粉が表面に出てこなくて、パフにうまく付いてくれないんで
習慣になってた。
で、ケースを開けたら……。

出てきた粉を全部顔に塗るわけにいかないしさー。アアモッタイナイ
392可愛い奥様:03/08/24 23:50 ID:D+6yggCp
>>388
なんか部落差別みたいで良くないね。
393可愛い奥様:03/08/25 01:20 ID:rjMP5N4o
ところが、広島は部落差別の本場でもあるんよね。
被爆者団体の行動原理は「カネと票」なんで、他人の痛みとかにはぜんぜん無関心みたい。
海外被爆者とかも既存の団体は無視し続けてたしね。
394可愛い奥様:03/08/25 02:17 ID:keSabIhh
関係ないがウルトラセブンに被爆星人とか言うのが出てた。
なかったことにされてるが・・・
395可愛い奥様:03/08/25 02:56 ID:OHoZM9Ly
差別のことは新しいスレ立ててやってくれ。
どーでもいいよ。
396可愛い奥様:03/08/25 03:55 ID:Kb+CtRSW
>>395
部落民? 被爆者?
397可愛い奥様:03/08/25 05:03 ID:OHoZM9Ly
>>396
部落民にも被爆者にも会ったことないから、私には関係がないと言っている。
スレ違いだからどっか逝け。
398可愛い奥様:03/08/25 06:41 ID:Kb+CtRSW
お前、今すぐ首括って死ね。
売春のしすぎで梅毒が脳にでも回ったのか?
399可愛い奥様:03/08/25 06:46 ID:GYmm42Co
>397
鏡見ろw
400可愛い奥様:03/08/25 13:22 ID:H9fcZFwA
ここの奥様達は、だしネタお腹イパーイだとは思いますが・・・

味噌汁用のお湯を沸かしながら隣でサラダ用のゆで卵作ってたら
やっちまいました。卵ゆででる方にカツオをドサッ_| ̄|○
401可愛い奥様:03/08/25 23:26 ID:unwZMcI7
>400
卵と鰹のだしで(゚д゚)ウマー



なわけにはいかないか。結局どうなりました?
煮卵か何かに?
402可愛い奥様:03/08/26 01:47 ID:Abl2i6Yl
会社帰りに上司に誘われて飲みにいった
思う存分酔っぱらって帰路についた
途中尿意を感じ公園のトイレに入った
アルコールが入っていたせいかティンコビンビンであった
かまわず爽快に放尿してた所ふと視線を感じる
右を見ると猫さんがまじまじとオレのティンコをみている
「グレイト」「ワンダホー」と小声で囁いている
さらによくみると猫さんは尿をしているのではなくティンコをしごいて大きくしている
危険を感じ取ったオレは逃げようとしたがたくさん飲んできたので尿が止まらない
403可愛い奥様:03/08/26 16:30 ID:4YrWP7pf
卵と言えば
オムレツ作ろうとして、卵をカンカン!
三角コーナーに中身をポチョン、ボウルに殻をカコーン・・・_| ̄|○

404可愛い奥様:03/08/26 17:49 ID:5hvG4po3
インターネットで生協に加入申請したら電話で確認があった。

「どちらからご覧になりましたか?」

…「家から」とかそういうんじゃないよな。方角…南東から南西に向かって?
いやどのページから見たかってことか、ああURLワガンネ、どしよ、と思って
「PCつけないと最初にみたページのURLがわからないのですが…」
と恐れ入りつつ答えちゃったよ。そしたら

「いえ、どのようにお知りになって生協のページをご覧になったかっていうことです。
検索ですか?」

だって。ウワーン ヤテモウタ奥には難しすぎる質問ダターヨ!
405可愛い奥様:03/08/26 19:38 ID:gHVCYmlg
>404
どちらからっていう訊き方も、ちょっと変ね。
後からのような訊き方してくれないとわからないよね。

独身の頃のある日、職場の宴会の支度を手伝っていた。
やかんで日本酒の燗をつけていたのだが、料理などを配膳していて
火にかけっぱなしだったのを忘れていた。
「あっ」
慌てて調理室へ。やかんからは火柱。びっくりしたよお。

ちなみにその燗に一升瓶から酒を足し、そのまま出した。
みんなすでに酔っていて、わからなかったようだった。
406可愛い奥様:03/08/26 21:20 ID:MRAFV7E3
麦茶沸かしてたやかんがピーといったので火を止め、
何を思ったかそのやかんを流しへ持って行って中身をダーッ。
物凄い水蒸気で(;゚д゚)ハッ!
被害は1/3で済んだけど。何も考えてなかったな、自分・・・
407可愛い奥様:03/08/26 22:33 ID:M2TIua0J
スイカのせいで、冷蔵庫に今まで入っていたものが
うまく収まらないまま夕食を作ってました。
上段奥の瓶詰めを取ろうとしたら、手前の子持ちメカブが転がり落ちた
慌てて受け止めたが、その振動でタッパーがずり落ちそうになったので
左手で押さえようと思ったら、下段の豆乳に引っ掛けてしまったらしく
なぜか「バッシャーー!!」と勢いよく飛び散らせながら、落ちた
鼻の頭から、ひざまで豆乳まみれ
そんな私の姿を見て、8才の息子が
「アハハッ、ば か く さっ」
408可愛い奥様:03/08/26 22:55 ID:qi2r5jPV
それで夕飯作ったの?
私だったら、「じゃ作ってね」って言ってトイレor風呂にこもるな。
409可愛い奥様:03/08/26 22:57 ID:2agv56pH
>408
ワロタ。ママーン天岩戸伝説w

スイカ・メロンてさ、おいしいけど冷蔵庫で激しく場所とるよね。しかも半球だから
デッドスペースが多いし、グラついて危ないったら。
410可愛い奥様:03/08/27 01:37 ID:fFZjlL+f
>>404
その昔、PCのサポセンの話であったのが、

サポセン嬢「(PCは)どの様な環境ですか?」
客「窓際に置いてるんですけど....」

これを思い出した。(w
#何かの本だったかな?
411可愛い奥様:03/08/27 10:51 ID:guDr9Tga
>410
それってここの管理人が出した本のことかな?
http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/

すれ違いスマンけど、私はここのネタで「ラーメン」を「ヲーメン」と書いてた中華料理屋の話が
一番ワラタ。ダミアソかいっ!
412可愛い奥様:03/08/27 10:51 ID:tJG3Rvah
ごみ出しに行ったが、置き場に誰も出してなかった・・・ごみの日は明日だった。
不燃ごみが少しだけだったので、胸の前に小さく抱えて帰った。
可燃ごみの大きな袋じゃなかっただけまだましか。
413可愛い奥様:03/08/27 13:09 ID:H1P/jv/Q
>>411
あ、ここのサイト、私のお気に入り。
定期的に覗いてまつ
414可愛い奥様:03/08/27 16:36 ID:VBTkFTNz
昔、まな板のうえに卵、小麦粉、パン粉を入れた皿を並べ
海老ふりゃ〜を作っていたら、まな板のバランスがくずれ
(せまいキッチンだったので流しの角に斜めに置いていた)
流しにぶちまけた。流しごと揚げたくなった。
415可愛い奥様:03/08/28 04:10 ID:RxjYsJDu
麦茶と間違えて、作り置いたそうめんつゆを飲んだ
(からっ!)
コーヒーリキッドと間違えて、だし醤油でアイスオーレ作った
(まずっ)
麦茶と間違えて、旦那が白だし飲んだ
(ばかっ)


416可愛い奥様:03/08/28 09:31 ID:Fn8f/RxB
韓国ソウルの○ルトンホテルのエントランスのガラスの扉に、回転扉と
間違えて激突した。 (目が悪いのと、夜でよく見えなかった。)
目の前に火花飛散り、鼻血は出なかったものの、鼻骨の所に
切り傷が出来て、顔の中心部が血まみれ。痛いのと恥ずかしいのとで、
涙が出てきた。。。一緒にいたダンナがハンカチで顔を覆ってエレベーターに乗って
部屋に戻った。
翌日、予定していたエステに行ったら、顔の中心に傷のある私に
エステのお姉さんが大笑い。しかも「痛いでしょうから」と、顔のエステは
すごくオザナリだった・・・。
417可愛い奥様:03/08/28 09:48 ID:h5+yAMOz
手打パスタを張り切って作った。
パスタマシーンが無いので自分で麺棒で伸ばして切った。
うどんになった。

パスタマシーン買うことにしました。
418可愛い奥様:03/08/28 09:54 ID:ThsaHPkL
パスタマシーンがないのに手打ちパスタを作ろうと思ったのは何故?
419417:03/08/28 12:03 ID:h5+yAMOz
>418
それはイタリア人と結婚してイタリア在住の妹にそそのかされたからです。
向こうではパスタマシーン無しでも作って食べるらしい。
で、挑戦してみたのです。

美味しかったのですが、食感がパスタとは程遠いものでした。
420可愛い奥様:03/08/28 16:29 ID:UUowuEXX
夕食に野菜あんかけ焼きそばを作っていたのに、
何の疑問も感じず、
ご飯も3合炊いていた。
421可愛い奥様:03/08/28 16:58 ID:/hhtE0vk
二日連続で私と子供が食べきった後、ご飯炊くの忘れてた。
「今日はカレーだよー」と旦那に伝え、炊飯器を開けてびっくり。
「・・・・今日はカレーうどんだよー・・・・」とさりげなく訂正したら、
「なんで?なんでなん?カレーじゃなかったん?」と突っ込まれた。
ウソ泣きしたらため息付かれた。
422可愛い奥様:03/08/28 17:03 ID:7aF8fZvJ
2ちゃんで知った小ネタを話ししていたら知人のダンナに
「もしかして?奥さん2ちゃんねら〜なんだー(ニヤニヤ」
とすっごく小馬鹿にした様に言われてしまった
なんだかとっさにパンチの効いた一言を言い返せばよかったのだが・・出来なかった
チクショー つД`)
423可愛い奥様:03/08/28 17:14 ID:19AzfdxY
>>422
そういうときは「オマエモナー」
424可愛い奥様:03/08/28 21:01 ID:EFWGggyI
ちゃれらがちゃねらを小ばかにする資格はないだろう。
イパーン人にはバレル訳無いんだし。
バカなオヤジだ。
425可愛い奥様:03/08/29 22:34 ID:7xGVowa3
こないだスーパーで買い物中のこと。
久しぶりにクロワッサンが食べたい。しかしムスメはバターロールが食べたいと言う。
「えぇ〜いいじゃん、クロワサーン。おいしいのにー。ホラホラ、んまそうだよ、クロワサーン。」
とカワイコぶってふと振り返ると…ムスメはあさっての方の棚の前にいて、
イイ歳したオバチャン(私)はひとりで「クロワサーン♪」(「クロワッサン」に非ず。「クロワサーン」)と、
念仏のように唱えていたのですた。

ま、たまたま周囲には人がいなかったからよかったけど…ショボンヌ。
426可愛い奥様:03/08/29 22:38 ID:x02Ugaop
こども!には振り回されるね。
私はデパートで、「◎◎◎子さま〜、▲▲君がお待ちです。」って館内放送されちゃったよ。
あっという間に居なくなり勝手知ったる「おもちゃ売り場」へ直行、気に入ったのが決まると
迷子案内です。ったく、3歳の子がやることか!
427可愛い奥様:03/08/29 23:18 ID:j+Ea+MPf
出かけるので化粧してました。
ファンデ、マユ、アイシャドー、アイライン、マスカラ、チーク・・・
そして最後の口紅に取りかかり、上くちびるの半分を塗りつぶしたところで
電話が鳴り友達と長電話。
化粧が未完成なのを忘れてそのまま外出・・・・
郵便局、銀行、米屋、最後に洋服を買いに入った店の鏡を見て、己の顔が
どうなっているかを知りました。
くちびるをファンデで塗りつぶしてるから異様だったと思います。

(何故に上くちびる半分に色が?何かのメッセージか?)と今日出会った
見知らぬ人々は思っていたかも。
おまけにGパンのジッパーが全開でした。
すまして歩いてたんですが・・・

428可愛い奥様:03/08/30 00:28 ID:uP7P3vSx
もう最高>メッセージ
429可愛い奥様:03/08/30 04:41 ID:849fU8TD
>>427
ワロタ
チャック全開でトドメだね(w
430可愛い奥様:03/08/30 10:09 ID:onaLoh+5
>>427
通勤電車の中で、下唇しか口紅つけてない人を見かけて、「この人はこれでオケーなのかな?」と
思ってまじまじと見てしまったもんでした。ウッカリさんだったのかも。

今朝、ケコン3年目にして初めて寝坊をしてしまいました。
旦那、9時半から草野球の日だったのに、おきたら「アナタ、今9時半!!」
うそー、と叫びながらユニホーム着て出て行きました。
携帯の目覚まし、毎日鳴る設定にしてるのに鳴らなかった!とプンスカして確認したら、
平日は毎日鳴るという設定にしていた・・・。今日は土曜か。ふぅ。
431可愛い奥様:03/08/30 13:49 ID:pon89BPG
外で授乳をしようとして、哺乳瓶を出したら手が滑った。
おっとぉ!と下から取ろうとしたら、レシーブしてしまい、
もう一度、かけ寄りながら、取ろうとしたら、又レシーブ。
じゃぁ、今度は上から取ろうとしたら、思い切りアタックになり、
アスファルトでガラス瓶が粉々になりました。

ちょっと離れたところにいた妹が「頭がおかしい人がいるのかと思った」だって。
ホウキをお借りして、お掃除しました。むなしい。
432可愛い奥様:03/08/30 19:47 ID:+/4rSoCL
>431
結局ベビタソはミルクもらえないままかい?
ママン。・゚・(ノД`)・゚・。ハラヘッター と泣いてない事を祈るよ・・。
433可愛い奥様:03/08/30 22:11 ID:X3UfYCh1
>>431
赤ちゃんにミルクをあげないといけないし焦ったんじゃない?
大変だったね(苦藁
434可愛い奥様:03/08/30 23:13 ID:0oho+qKL
>>431
レシーブにアタック・・・。最近無いほどにワロさせてもらったよ。
ベイベを落とさないでヨカタヨ(*´д`*)
435可愛い奥様:03/09/02 21:08 ID:nm7+FwAU
冷夏の影響か、最近みなさん失敗しないのね・・・・。
436可愛い奥様:03/09/02 22:09 ID:KYVgLtrw
世界陸上を見ていて
「やり投げ」を「ヤリ逃げ」と言い間違えた。
旦那に激しく糾弾された。あちゃーオゲフィンなあたし。
437可愛い奥様:03/09/02 22:13 ID:f+ZtGeY/
>>430
新人の舞妓さんでは?>下唇だけ口紅
438可愛い奥様:03/09/02 23:59 ID:N/a5AO9h
何度もやっちゃうんだけど
アレ?指サックないない、どこいった〜?
必死こいて机の下もぐりこんでまで探してたら
ちゃんと親指にあるじゃん。。。
14年の付き合いなんで、もう皮膚の一部
439可愛い奥様:03/09/03 10:26 ID:ZUj8e8y4
東京ローカルでスマソなんだけど

東京電力のキャラクターのデンコちゃんの真似して
『じゃん!』って旦那に言おうと思ったら
『でん!』って言ってしまった。

デンコちゃんだってわかってもらえなかったんだけど
数分後気付いたらしく、20分ぐらい笑われ続けた。
わかってもらえなかった方が良かったかも。
440可愛い奥様:03/09/03 22:23 ID:eQ5B9Ldg
デンコちゃんて内田春菊が描いてるんですよね。
無邪気そうな顔してても、するときには、アンナコトとかコンナコトとかしてるのかなと想像してしまう。
441可愛い奥様:03/09/04 10:46 ID:CXIGzqJC
>440
ワロタ・・
442可愛い奥様:03/09/04 11:48 ID:EwB8l0I9
じゃん!
バイブは挿入してないときは電源を切らなきゃ!
443可愛い奥様:03/09/05 00:17 ID:XkSbGCtX
かぼちゃの煮物を作ろうと鍋に煮汁を作った。
煮汁が煮立ったのでかぼちゃを入れようと、鍋の蓋を開けて見たら…
ギャー!煮汁に小バエの死骸がイパーイ!
いつどこから入り込んだ!?確かに少し前まで小バエが異常に発生してたけど、
今はもう全然いないのに…
ふと醤油差しの中を見たら、十数匹の小バエの死骸が!
最近すっかり見なくなったと思ったら、醤油に溺れて死んでたのね。
かぼちゃを入れる前に気がついてよかった。

ちなみに400円もしたフ○キラーの「ハエ激取れ」にかかって死んでたのは
ほんの数匹ですた。
ハエが好む酢の匂いを誘引剤にした、と書いてあるけど
醤油の方が効果があるみたいだぞw
444可愛い奥様:03/09/05 00:22 ID:qEuvhjF5
>>443
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 食用油の話思い出しちゃったよ〜
445可愛い奥様:03/09/05 01:14 ID:W3X7sTEu
>443
小バエスレ@生活板の
刺身を食べようとして小皿に醤油を出したら、小バエが自爆テロ
という話を思い出した。
醤油、酢、ビールに来るらしいね。
446可愛い奥様:03/09/05 01:23 ID:Erk+o3C/
>>439
ツボw 鼻からピーナツでそう
447可愛い奥様:03/09/05 09:13 ID:S+Zf6kuh
カレー調味料(コショウのビンみたいにワンタッチキャップで遮光ビンに入ってるヤツ)で
味付けしようとキャップ開けて振っても出てこないから、しけっちゃったのかなと思って
フタはずして中見たら、丸っこいプツプツしたちっちゃな虫がびっしり詰まってる!
全身鳥肌立てながら改めて外から眺めて見ると、たくさん中身残ってたはずなの
に、虫しか入ってない。いつの間にこんな大繁殖したのか。
たまに使ってたから、もしかしたらそいつの卵とかサナギとか食べていたかも知れない
と思うと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うちは粗びきコショウをよく使うから、見分けつかなかったのかも、、、
448可愛い奥様:03/09/05 11:22 ID:TLrcayeE
えー!447も?
うちのハーブ入りソルトもごま粒大の丸っこい虫がうじゃうじゃ。
元から入ってたのか
あとから入って繁殖したのか不明なのよー
知らずに暫く使ってたよ・・・キモイ
容器ごと捨てました(悔しい
449可愛い奥様:03/09/05 11:25 ID:JCVQ9VeW
私も経験あるよ。
乾燥パセリをコーンスープにフリフリしたら、虫が〜!!
その前にも知らずに食べちゃってたかも(鬱
450可愛い奥様:03/09/05 11:29 ID:6Lfs7eE8
うちはココアの粉がうごめいてた事ある
451亀だが:03/09/05 11:51 ID:p0urYJGB
>431
レシーブとアタックの間にはトスが入らないとw
452可愛い奥様:03/09/05 11:56 ID:RimNQ8Ac
うちもココア〜!
鍋にココアと砂糖、牛乳入れて練り練りしてから火にかけたら、
ツブツブが無数に・・・
アレ?溶け残り?と思ってスプーンで鍋の縁に押しつけても、溶けない。
つか、だんだん増えてく・・・
スプーンですくってよ〜くよ〜く見たら、ギャー!!!
紙箱のフタの隙間から入ったみたい。それ以来、必ず缶入り買ってます。
453可愛い奥様:03/09/05 12:35 ID:R6AaZHv8
甘酢を作ろうとして「砂糖・塩・酒」を火にかけてしまいました。
ワカメとキュウリにかける前ににおいで気づいたけど、ウチュ。
454可愛い奥様:03/09/05 12:41 ID:zDcs/pRS
あ”ーーーうちも!!!>丸っこいツブツブ虫
あれは何者なんだろう?
455可愛い奥様:03/09/05 12:44 ID:cGU1uKiF
ほのぼのスレだったのが、気持ち悪いスレになってる…。
456可愛い奥様:03/09/05 13:35 ID:vjK/ZtP6
ここ読んで検査したら
賞味期限過ぎているスパイス5個発見!
全部ちゃんと袋に入れて捨てたのに
シナモンパウダーの匂いだけ部屋に充満・・・
457可愛い奥様:03/09/05 14:36 ID:iVvUIl5R
においつながりで…。

 うちのすぐ裏に小川がある。風情はあるんだが夏は時折臭う。
こないだもくさいくさい、動物臭がする!と台所で夫と話をしてた。

…翌日気づいた。二人が立ってた場所のすぐ横のコンロのグリル、肉を焼いてから
丸三日、洗い忘れてた…。洗ったら「小川の動物臭」はどっかいったョ…
帰ってきた夫が「今日は臭わないね」

…小川と夫よ、ごめん。言えなんだ。
458可愛い奥様:03/09/05 15:43 ID:ZiKmxezs
最近一度に一つの事しか出来なくなってきてしまって
(三十路前なのにピンチすぎる・・・)
今日は「皮膚科に行かないと」ばっかり考えてたら
洗濯するの忘れてた。
明日夫婦で友達の結婚式に出席するのに
夫のワイシャツの替えがもうない!
今慌てて洗濯機回し中だけど最悪明日は
ネクタイ首に直巻きで出席してもらうか・・・
459可愛い奥様:03/09/05 16:32 ID:VHLMVt9n
>>458
生乾きになったらアイロンかけるのだ。
がんばれ!
460可愛い奥様:03/09/05 17:14 ID:Sfq5LZHm
>>458
脱水終わったら、即 アイロンしてよし。
っていうか そのほうがシワないよ〜
461458:03/09/05 20:54 ID:rp/ZLbwS
>459、>460
レスありがとうです。
洗う→干す→皮膚科に駆け込む→帰る→取り込む→アイロン、で
ワイシャツの件はクリアしました。

でも今度は「ワイシャツワイシャツ」と考えていたのか、
皮膚科のドアでかかとを挟んでしまいました(TxT)イター
462可愛い奥様:03/09/05 21:21 ID:Y91As0hm
私たち、脳みそドライブのメモリが少ないのです。
463可愛い奥様:03/09/05 23:03 ID:j3LoPMMC
>>461
おつかいの途中で水たまり飛び越えないでね。
464可愛い奥様:03/09/05 23:03 ID:iVvUIl5R
>462
「ドライブのメモリ」…さすがこのスレの住人。いや突っ込むまいw
465可愛い奥様:03/09/06 18:34 ID:jFv34ga5
普段、エアコンはドライ運転推奨です。

ちっともエアコン効かない、暑いと思っていたら「暖房」になってますた。
いつもより随分寒い、腹が冷えると思っていたら「冷房」になってますた。

…何やっているんだ、私。
466可愛い奥様:03/09/06 21:16 ID:sQepfKue
今日、パート中にやっちまったよー。
28,140円のお買い上げ、お客は30,200円出してきた。
こないだもおつり間違いをやらかしたので、間違えないように…と、
電卓を使っておつりを計算したんだが…

32,000−28,140 で計算しちゃったよー!

電卓まで使っといて間違うなんて、情けなすぎて、
まだ勤務時間が6時間も残ってるのに、おうちに帰りたくなりますた…。
467可愛い奥様:03/09/07 10:35 ID:oGQ7sATO
>466
どんまいどんまい!
私なんか玄関出た瞬間から「おうち帰りたい」だよ
勤め先でヤなことあっても、「子供のためだ、ガンガロー」とは思っても
「ダンナのためだ」とは思わないんだよね、何故か。
いや、とっても愛しちゃいるんだが、、、
468可愛い奥様:03/09/07 19:58 ID:Pi7nAnGa
>>467
いやいや、そんなもんでそ。
夫と子供への気持ちは別物っす。
夫だって多分同じじゃないかな?
469可愛い奥様:03/09/07 20:00 ID:Pi7nAnGa
ああぁ、sage忘れた・・・
スンマソン<これだよ・・・。
470可愛い奥様:03/09/07 22:34 ID:5c/bYYF1
>>469タン
ドンマイ!
下がり杉てたからちょーど良かった…ってコトにしようや。
471可愛い奥様:03/09/07 23:03 ID:w7MgNAgC
>465を読んで思い出した。

独身時代だけど真冬、すっごく寒いので、滅多につかわない「おやすみモード」っていう
モードにして寝ることにした。
つけてから2,3時間は強めに、それから2時間ぐらいは弱めに、また最後に少し強めにかかるっていうモード。

真夜中、心臓がズキーンと痛くて、体半分ぐらいが冷たくて動かなくて目が覚めたら
真冬ってのに冷房のおやすみモードになってた…死ぬかと思った。
あわてて暖房に切り替えたけど羽毛布団かぶってるのに歯の根がガチガチ言って
とまらなかったよー!寝るときは注意…。(ていうか先に気づけよ)
472可愛い奥様:03/09/08 01:13 ID:PqkQS+6w
>471
「死を招く やってもうた」(W)
473可愛い奥様:03/09/08 02:01 ID:pzFO8aYH
>>471
ワロタよ。
でも、気がついてよかったねえ。
よく映画なんかで「寝たら死ぬぞ!」というのがあるけど、471さんの
場合、もしそのまま寝てしまったらほんとにヤバかったね。
474471:03/09/08 11:55 ID:P7ATjkd4
うん、大学生にもなっての犯行(犯行カヨ)だったんだけど
この事件の後に興奮して学校の友達に
「ちょっと!寝るときのエアコンのモードには注意だよ!」
「朝起きたら死んでた、ってこういう場合かなあ」
と言ってしまい鼻先でカルークあしらわれたさ…

最近思うんですけどね、「密室殺人の謎」なんてありますよね。
ほんとヤッテモタ人間だとカルークセルフ密室殺人状況になり得るよね。
いや私だけかもしらんが…「密室:やってもた奥殺人事件」(タイトルのみでオチバレ完結)
475可愛い奥様:03/09/08 14:41 ID:bzF+WHIr
冷凍庫から凍ったサバが頭に落ちてきたときには、
「セルフ密室殺人」の可能性が・・・・。
みなのもの、気をつけるように。
476可愛い奥様:03/09/08 15:22 ID:P7ATjkd4
>475
危ないよな。
ヨソスレで秋刀魚50匹知り合いからもらって冷凍してる奥さん見てオモタ
うちの冷凍庫(観音扉タイプ)だと、50匹無理やりいれたら
 「わーいサンーマサンーマ」開ける→頭上に落下→冷凍50匹秋刀魚=副葬品
になるヨカーン。帰ってきた夫が秋刀魚50匹に囲まれて倒れる私を見たら…泣くに泣けんだろな。
477可愛い奥様:03/09/08 15:28 ID:4d/Q0ZYh
さんまは秋の刀の魚と書くくらいだから、先がとがってて凍ったら
さながら剣そのものになるから、刺さったら危ないよね。
478可愛い奥様:03/09/08 16:05 ID:P7ATjkd4
じゃあ訂正:
夫が帰宅すると台所は血の海、そして昏倒している妻の頭に刺さる50匹の秋刀魚…
さながら人間剣山。気が動転し、思わず花を活けてしまう夫。そして一言
「結婚記念日、オメデトゥ」やったねパパ明日こそ119番だ!

…ゴメン、赤子の「夜中2時間おきチチクレ泣き」ですごく眠いんだよ許して…ちょっと寝てくる。
479可愛い奥様:03/09/08 17:48 ID:zcNpNYFr
サンーマ、ワショーイ!?
480可愛い奥様:03/09/08 18:16 ID:gNPQa9E0
皆の家の冷凍庫は上にあるタイプなのね。
ウチは下だからだいじょぶさ〜。

でも外に出してあるじゃがいもはよく腐らせて悶絶するのさ。
あれって下の方から腐ってくんだね…
真夏のトリ小屋みたいな臭いがするんだね…
481可愛い奥様:03/09/08 20:45 ID:tW4iA6Yr
住んでるマンションの1階に子供英会話教室が出来て、
そこの先生がなかなかかっこいい。
さっき、買い物に出た時にちょうど授業が終わったのか
生徒達を先生が送り出していたので「こんばんはー」と良い笑顔で挨拶した。
・・・のに何歩か歩いてから前髪を真ん中分けにして
小さいクリップ2個でとめたままにしてたのに気付いた。
かっこつけてた分、かなり_| ̄|○
482可愛い奥様:03/09/08 20:45 ID:DVRCZlNI
今日、会社でトイレに行って、ぺこたんと座ったら
洋式便座に蓋が閉まっていました。
少しだけ高さが高かったし、フラットだったので
ビクーリした。ひとりで恥ずかしかった。
483可愛い奥様:03/09/08 21:20 ID:ZyT1+pl+
>>482
蓋が閉まっていたなら(・∀・)イイじゃないか!
便座が上がっている時に思い切り座ると超悲惨ですぞ!
尻がマルーク青タンになっちまったじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
戻せよ>夫おーーー!!!

>>478うまい、座布団一枚!
484可愛い奥様:03/09/09 12:35 ID:txRpGcqt
あたし、外歩いているより家の中の方が危険なんじゃないかって思う。
「家内安全」っていう祈願があるくらいだし・・。
家内保険っていうのがあったら、保険会社つぶれるんじゃないだろか。
485可愛い奥様:03/09/09 12:48 ID:qGKerMvV
>484
実際、家の中での死亡事故って意外に多いってTVでやってた。
ステップ台やら階段から落ちて、打ち所が悪くてポックリとか
風呂で寝たまま溺れたりとか、私はそんなに嫌じゃないかも。
ポックリ逝きたい人なので。でも発見する旦那は嫌だろうな〜。
しかも警察から疑われちゃったりした日にゃあ、最悪やね。
486可愛い奥様:03/09/09 12:52 ID:YxLcZBAd
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
487可愛い奥様:03/09/09 13:00 ID:JzPEQmNC
>>484
「家内安全」って、そういう意味だったの?
私は家庭内が仲良く幸せに・・・って意味だと思ってた。
488可愛い奥様:03/09/09 13:49 ID:sXe6vDWa
病院で死なないと検死させられるんじゃなかった?
489可愛い奥様:03/09/09 14:21 ID:XtuNHgYg
>>487 大体合ってると思うよ。
この場合、「家内=家族」って意味だろうから
家族が平穏無事に暮らせますように、の意でしょ。さすがだ、484タン!

ところで私の姉の話ですが、友人の結婚式に招待され
招待状にも「出席」で返事を出したのに、当日コロッと忘れてしまい
次の日「昨日どうしたの?」と電話が掛かってきて、平謝りしてました。
でも最初、「え・・・何だっけ?」とか言ってたし(笑)。びびった。
490可愛い奥様:03/09/09 16:07 ID:OhaLzrub
>488
検死、あるらしいよ。
うちの祖母が死んだとき、普通に老死だったのに、
一応警察が来たって聞いたよ。
491可愛い奥様:03/09/09 16:29 ID:IIqi2VTM
>485
お風呂で溺れるのだけは嫌だぁ〜!
前に追い炊き中のお風呂で急死、家人は寝た後だったので
朝まで気付かれず、よ〜く煮込まれて・・・ってな話を聞いて
かなりガクガクブルブルだったから。
まあ最近のお風呂はそうはならないだろうけど。

痛いとか怖いのが凄く嫌なのでぜひ寝てる間に急死したい。
492可愛い奥様:03/09/09 17:13 ID:wi47+Mgf
>491
知ってる知ってる。
脂(早い話「アク」)がお湯の上に数センチ溜まってたんだよね…ガクブル

あとでき過ぎててにわかには信じがたいけれど、終戦直後
瓦礫の山を片付けようと町内の人たちがバケツリレーで物をつぎつぎと火にくべてたとき
敗戦のショックで誰もが無口だったらしいんだけど突然
若い女性のギャーーという悲鳴があって、皆がハッとしたら その女性、
片手に抱えていた赤子を火にくb(ry

…うっかりもなおほどほどに秋の夕暮れ
493可愛い奥様:03/09/09 19:50 ID:umk/AmBe
>>484
マジレスしちゃうけど、家内だけでなくいつでもケガした時に通院費とかが
出る保険、有るよ。「家族傷害保険」ていうの。「交通傷害保険」だと交通事故
しか対象にならないけど、「家族〜」なら包丁で指切ったり、秋刀魚が全身に
刺さりまくって(w 病院駆け込んでも1日いくらって感じで出ます。

えっ?なんでそんな事知ってるんだって?そりゃー私がしょっちゅうケガを
するからじゃない(w 家族全員保証してくれるのに、私しかケガなんかしない
んだよ(´・ω・`)ショボーン
まぁ、家族が無事でいいけどさ・・・。
しかし小指の骨折は痛いぞーーーー!
494可愛い奥様:03/09/09 20:20 ID:hdGfzTHj
>493
へー、そうなんだ、いいこと聞いちゃった。どうもありがとう。

ところで、小指のケガはどして?
495可愛い奥様:03/09/09 20:55 ID:OATNqRr3
この暑さなのに風邪をひいてしまった。
(面倒だったので)夕ご飯にラーメン(半生麺)を作っていて
麺を鍋に投入した時、ゴソっと塊で落ちたので
解そうとして 素 手 で 麺 を か き 混 ぜ た 。(2秒くらい)
感覚もボンヤリなのか、熱くなかった。
496可愛い奥様:03/09/09 21:17 ID:y5p4KKXP
>>495
もう寝た方がイイヨ  ホント
497可愛い奥様:03/09/09 21:18 ID:rU2xZHug
普段は、ハッキリ言って、古くてダサい服を着せられている友人の子供が
その日に限って、可愛らしい服を着ているので、
「今日の服、カワイイじゃん」と言ったら、
「出産祝でアンタがくれたんだよ(呆」と言われてしまった。
スミマセン。わざとじゃありません。
498可愛い奥様:03/09/10 00:06 ID:XoDTa9NQ
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
499493:03/09/10 00:15 ID:HokzjjoG
>>494
保険て便利に使った方がお得よ♪
特にここのスレのオクなら・・・。

小指はね、天気の様子を見にマンソンの踊り場へ出たら、
オモイックソ滑って手を着いた拍子に、左手の小指を逆に
90度折ってしまいますたヽ(`Д´)ノウワァァン!!

折った時は殆ど痛くなかったんだけど、医者に引っ張られた
時は、シュサーンの痛みが小指に集中!って感じダターヨ゜。・゜(つД`)゜・。
天気なんて窓から見りゃいいのにね、ははは・・・。
500可愛い奥様:03/09/10 01:55 ID:NwgYTqvO
>>499
イタタタタタ…聞くだけで痛いよ、それ。

むかーし昔、まだ高校生の頃、授業でテニスをやっていたら
何の勢いか振り下ろした右手がラケットごとテニスの支柱に激突。
右手薬指を剥離骨折。全治…一カ月位だったかな。
体育教員に暫くネタにされて校内中の笑い者になりますた…。
高校時代は自転車通学だったんだけど、外傷で保健室の常連でごさいましたとも。
朝遅刻して教室に駆け込んでも、直後の「保健室行ってきますっ」の一言で
担任にすべて理解されるほどね…。

勿論、家族傷害保険は別に最近入りました。
501可愛い奥様:03/09/10 02:33 ID:Vs7R+Ly7
>>488
亀ですが、継続的に治療を受けている場合は家庭内で亡くなっても検死はないそうです。
例えば心臓疾患、癌などで自宅療養しているなら、かかりつけの医師に連絡、
死亡診断書発行。
それ以外の急死、自殺、事故死などは警察が来て検死なんだって。

わたしは酔っぱらって転んで突き指をして、接骨医に通院したんだけど、
一日300円しかかからないのに、保険に入ってたから一日1000円出たよ。
毎日通院して、30日以上。結構儲かってしまった。
しかし突き指は結婚直前、左手の薬指だったもんで、指輪のサイズが合わなくなった(w
しかし保険って偉大だなあと思いますよん。
502可愛い奥様:03/09/10 19:46 ID:FYgGksZH
>501
近年亡くなった私の祖母も、就寝中に亡くなって同居の伯母が朝見つけたそうだけど、
祖母は筋金入りの医者嫌いだったんで(亡くなる前に医者逝ったのが5年以上前だったそうだ)、
警察呼んで検死ってことになったそうで。

誰が見ても普通に氏んじゃったのに、検死が入るというのはあまりいい気持ちじゃなかったと
同居の伯父は言ってたそうだ。
503可愛い奥様:03/09/10 20:01 ID:Vh/cWWaw
>>500
私も高校時代、どんくさくて怪我のデパートとか呼ばれてますた。
比較的大きなものは両膝の靭帯炎症、右手小指の脱臼、剥離骨折、両手親指捻挫、
小さなものは数え切れません。常に体のどこかに包帯を巻いてる状態。
全て学校での怪我だったので、学校で加入してる保険から治療費が補助され、そのための
書類を書くのはお手の物。
骨折して脚にギプスしてるときに、クラスの男子に「闘魂」とかマジックで書かれて、
恥ずかしかった思い出が・・・。
504可愛い奥様:03/09/10 20:53 ID:YocBQ4Bc
496さん、ありがとう。
ヤッてしまったのは先々週で、
風邪はどうにか治まってきてるので大丈夫です。
完治したら書いてやる!と思って我慢してたの。
でも日常は口のチャックの締りが悪くて
仕事中に「がぁん」「うっそぉ」「マジですか!」「あーぁ」
等と呟きながら電卓を叩いていたりする・・・。
505可愛い奥様:03/09/10 22:47 ID:/m/9a3ko
家に帰ってピアスをはずそうとしたら
左はきちんと装着されていたのに右は前後が逆だった。
どうせ髪で隠れてたろうし、バータイプのフープピアスだから
前後が逆でもあんまり気付かれないだろうし、まあいいや・・・
506可愛い奥様:03/09/10 23:25 ID:UoomoAL2
子供つながりで知り合った奥様たちと、讃岐うどんの名店に行きました。
食べてたら  「鼻血!」 と指差され、びっくり!
その途端に咳き込んで、血まみれのウドンが鼻から出てきてしまいました。
みなさん食欲を無くされたご様子。
わたしも悲しかったです。
507可愛い奥様:03/09/11 15:28 ID:u7CcNAfL
やってもうたまで行かないけど怪しまれてしまった瞬間。

ハムスターを飼っているんだけど、部屋で遊ばせる時に
プラスチックの運動用のボールに入れて遊ばせている。
床がフローリングなので、凄い勢いで走ってる時は
結構なゴロゴロという音がする。
この間、ハムを遊ばせている時に宅急便が来て、
応対してる間中、奥の部屋からゴロゴロゴロゴロ〜!という音がしていた。
荷物を持ってきてくれたおじさんはずっと変な顔をしていた。
508可愛い奥様:03/09/11 16:00 ID:qvXzAzsb
>>506
IDが「うおお!もうアルツ」
509可愛い奥様:03/09/11 16:38 ID:iRt43uJd
結構よくやる些細なやってもうた。

中華系の炒めで、先に具に下味&片栗粉をまぶす。
これを忘れる。さらさら&味無し、マズ-。
後から味つけてもからまないんだよね。
510可愛い奥様:03/09/12 00:57 ID:NEKUouBQ
>>503
500の元保健室常連でつ。私も常に包帯とシップをしておる子供ですた。

高校の修学旅行一週間前、登校時止まっている軽トラに
自転車でオカマ掘って、右手ざっくり切りまして、結局縫う羽目に陥りますた。
さすがにあのときは目の前が真っ白になって立ちくらみもしましたが
バンソウコウ貼って貰っただけで、取り合えず学校に向かいました。
中間試験の最終日だったんです(w でもテストは利き手が血だらけなので
指が固まってしまって動かなくなり途中退場しますた。意味ねぇ…。

おかけで伸縮しない包帯を緩ませないように巻くのと
片手でちょうちょ結びを結ぶのが得意でつ。自慢にもならん…。
511可愛い奥様:03/09/12 16:30 ID:MQdQ5KKH
>>510
私も高校時代、痛い思いをしたことを思い出した。
書道教室が、コンクリート床の屋外渡り廊下を渡った所に
あったのだが、ある日、その渡り廊下を友達の書道道具も
両手に抱えてダッシュしてた時、派手にすっ転んだ。
両手両足流血・・・。制服が破れなかったのが
不幸中の幸いですた・・・。で、書道の時間は
手がぶるぶる震えて、字もヨロヨロしてて、しかも半紙は
所々血が付いてて、まるで「幽霊の書」という感じですた。
512可愛い奥様:03/09/12 18:08 ID:h+SjjSmP
>510,511
雨にも負けず、ケガにも負けず・・。
その根性に脱帽!!
513可愛い奥様:03/09/12 22:13 ID:U8YQB+Rp
おやすみ前の抹茶パックしつつ2ちゃん見てたら
気がゆるんで思いっきりほおずえついてしまった。
手ににっちょり緑色が。。。
514可愛い奥様:03/09/12 23:46 ID:gWhh3iZi
ビーズでネックレスをつくっていたのだが、
最初から間違えている事に気づいた。もう半分まで仕上がっていたのにーーーー!
また、最初からやり直しだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
515可愛い奥様:03/09/13 00:04 ID:p8FZnrpj
>514
泣くな!ビーズはやり直しのきく所が良い所じゃないか!
でもほどいた後のべわべわになったテグスって
すっごくやる気を無くさせる物なのよね・・・
516可愛い奥様:03/09/13 01:08 ID:1+pev4JV
夕飯のおかず作り終えて、子供達呼んで
はい、ご飯・・・って炊けてナァイ
ご飯炊けたからはい、食べよう!・・・「箸は・・・?」
余ったご飯を冷凍保存。
次の日冷凍庫開けたら、前日の冷凍ご飯が足直撃。(旧式のため上扉が冷凍庫)
また、やってもうた。いたたたた
517可愛い奥様:03/09/13 11:52 ID:RmDmjSv7
596 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/09/13 03:13 ID:EwadSP2c
「マンゲボーボー号」っていうタイトルでゼミの教授の研究室宛に送信しちゃったことある。


罪作りな奥め…
518可愛い奥様:03/09/13 18:02 ID:23iArBZm
昨日、ひさびさに都心に出たら、レストランにシステム手帳を忘れてきちゃった。
電話したら、
「たいへん失礼ながら中味を拝見させていただき、留守電に入れておきました」
とのこと。
どんな中味だったろう。好きなタレントの写真ベタベタ貼ったり、あとは・・。
キャッ、はずかしい!
519可愛い奥様:03/09/13 18:12 ID:xEwz9C9r
昨日、友達からメールが来た
「ご無沙汰しております。先日は、温泉まんじゅうありがとうございまsy。
私の腰の調子も良く、秘密ですが、ハワイに行ってきました。
今度、お土産渡しますね。それでは、失礼いたます件。」
この内容で、宛先に30件位アドレスが入ってる。
私は饅頭をやった覚えもないし、アンタやってもうたね・・・。(w
そもそも、メールは1度読み直せよ。
520可愛い奥様:03/09/13 18:30 ID:7ZaouSP5
こんにちは!o(^o^)o

★高収入在宅チャットレディーやりませんか!★
http://www.girlsroom.jp/boshu/

19才以上の女性の方ならどなたでもOKです。
★フリーター、OL、主婦、大学生の方。
★ご自宅にコンピューターをお持ちの方。
チャットに参加する時間等の制限はございません。
お好きな時に参加してください。

★☆9月登録の女の子2000円分プレゼント☆★

仕事内容が良く分からない方は
サポートが親切にご指導致します。

おこずかいから高収入まで!
時給は1800円〜5400円(チップ有り)
★さらに日払いも出来ますよ。

※風俗ではありません(^^)v
お仕事するサイト
http://www.girlsroom.jp/
お問い合せ( ^3^)/
[email protected]
521可愛い奥様:03/09/13 23:15 ID:3L2DbcKM
>519
語尾も宛先もダメな友達、ワロタw

そういやこないだ夫が1Fの窓際で窓を開けたまますごく大きな声で携帯で話をしていた。
「おいおい、これは誰にもいうなよー!」

…って後ろの家に反響して2Fの私にも筒抜けでしたw
522可愛い奥様:03/09/14 02:53 ID:2qNNFnRL
>>519
新婚旅行から帰って来ると、留守電が山のように入っていた。
再生すると、一件を覗いて全て同じ奥様らしい。
しかもうちが旅立った翌日。
自動車のメーカーだか何だかに電話しているらしいんだが
留守電なもんだから、毎回最後に電話番号を告げている。
車屋が日曜に休みだとは思えないんだが。
奥様、5回も繰り返したところで気付いてくださいw

それ以降は宅配便の電話だけだったから、
当日か翌日、車のメーカーから電話が行ったんだろう。多分。
523可愛い奥様:03/09/16 00:58 ID:Iaw5zOEf
1ヶ月分溜まった雑誌類(半月に1回なんだけど前回忘れてた)を
ふぅふぅ言いながら出した(横着して無理して1度に持っていった)帰り。
あー疲れた、とヨロヨロしながら歩いていたらいきなりイネ花粉?にやられ
「ハクションハクションハクション!!」と思わず歩きながら目を瞑って連続くしゃみ。
そうしたらサンダルからグキっと足を捻ってそのまま子供のように
ズデーンと横に転んだ・・・そして利き手の人差し指がエグレタ。
すんごく痛かったけどウチは団地なので、どこかから誰かに見られてるかもと
思うと恥ずかしくて顔もあげられずうつむいたまま帰宅。
十年ぶりくらいに「傷口から砂が取れない」なんて理由で悩みました。はぁ。
524可愛い奥様:03/09/16 15:36 ID:K6qyxN4P
通販で買った服。昨日届いて、今朝洗濯しようと思ったら見つからない。
そういえば、昨日別の場所に移動して…移動…移動?
…どこに置いたか忘れた。
525可愛い奥様:03/09/16 17:03 ID:MiauunNz
>>524
私もよくやらかします。移動場所、保管場所忘れ。
「これは大事だから!」と気合いを入れて保管したものに限って
どこにしまいこんだかころっと忘れる。
何度冷や汗かいたことか!
526可愛い奥様:03/09/16 18:55 ID:SGiZblbt
>>525
私もよくやる〜。
A・B・Cと3つのものがあったとしたら
(Aは大事だからしまっておかなくちゃねっ!)
とどこかにしまい込み、いざという時に
「BとCはあるのにAが見つからない〜・゚・(ノД`)・゚・」
ということがしょっちゅう。
527可愛い奥様:03/09/16 23:32 ID:A6bAVtmN
暑中見舞いをくれた友達に絵葉書で返事を出したのに、
住所も名前も、書き忘れたらしい。
さっき、電話で言われてきづいた。
「内容でなんとなくわかったけど」って・・。
 最近ボケボケ。十円玉と百円玉をまちがえたり。
このまま年老いていくのだろうか。
528可愛い奥様:03/09/16 23:34 ID:UknbJnDf
>>527
十円と百円じゃ色が違うじゃん!
それとも盲牌したの?
529527:03/09/17 00:19 ID:jKlwwurG
>528
自分では、百円ダマの方を見つつ、手が十円玉を取り出して
いたらしい。
900円と書いてあるのに、勝手に800円と見間違えたりする。
(どうも、安くすまそうとしているところがコワヒ)
盲牌って何? 見ないで出すってこと?
530528:03/09/17 00:51 ID:ewx3tjSr
>529
盲牌→もうぱい。手触りだけで当てる事。
麻雀で使う手でごぜえます。

この間は雨戸を閉めたが室内のガラスサッシ全開というのを
やらかしました。
ま、それでも一応戸締りだしね…。
531可愛い奥様:03/09/17 06:59 ID:wZb3G4Kc
昨日、晩ご飯の支度中に
ひじきをもどそうと思って
袋ごと水の中に入れてしまった・・・
532可愛い奥様:03/09/17 07:34 ID:TziKg6Yw
>>529
それ私もよくあるよ。レジで百円のつもりが10円だったりとか。
ちゃんと見て取ってるはずなのに、いつも不思議に思っている。
533可愛い奥様:03/09/17 08:24 ID:uFuYVPUk
>>527
似たようなことが…
暑中見舞いを出したところ、友人から電話があり
「裏が真っ白の葉書が届いたけど、もしかしてあなた?」
表に書いてあった郵便番号でなんとなく判ったらしい。
プリントアウトする時に、葉書が2枚くっついていた様子。
宛先とこちらの郵便番号だけが印刷された葉書が届いたらしい。

雨の日にスーパーに行き、車から降りて慌てて駆け出したところ、
マンホールの蓋で滑り、美しいフォームでスライディング。
掌・膝はずるむけ、服はビリビリのドロドロ…
スーパーの薬局で応急処置をしてもらい、オバサンチックな服を購入。
薬局のおばさんの驚いた顔が忘れられない。
534可愛い奥様:03/09/17 08:32 ID:nVWeC6s4
急いで大事な物を探しても見つからないのに、探し終わったら目の前に
なんてよくありませんか?
慌ててる時ってなんか心の眼が開いてないんだよね。
535可愛い奥様:03/09/17 08:36 ID:rLYU+WB3
独身時代のことですが…ながーい階段を下りようとしたら最初の2,3歩で
コケてしまい、とっさのバランスで正座になった。
ひざに手を乗せた正座姿勢でそのながーい階段を滑落中、前方にカポーを見つけ思わず
「あぶなーーーい!」
…オマエがアブナイっちゅの、て感じでした。
あまりに恥ずかしかったからカポーの間をつっきって一番下の段まで着いた瞬間
何事もなかったかのようにスックと立ち上がって歩き出しましたわ…。
536可愛い奥様:03/09/17 09:16 ID:6fp7Dur7
私も昔の話しだけど、自転車こいでたら雨がふってきたので
そのまま後ろに差してあった傘を引き抜こうとしたら、
車輪に挟まり(突然ガクッっとつんのめり)ずっこけた。
大通り沿いで横を車がイパーイ走ってたので非常に恥ずかしかった。
皆さん、傘は自転車を止めて取り出しましょう。。。
537可愛い奥様:03/09/17 09:31 ID:TziKg6Yw
>>536
私はライトを足でつけよう(乗りながら)として、つま先が車輪に入り
結構なスピードで走っていた自転車が急に止まり、自転車ごとつんのめる
ようになった。つま先が気味の悪い色に変色し鈍い痛みが続き、恐かった。
皆さん、自転車ライトは止めて点けましょう。
538可愛い奥様:03/09/17 09:48 ID:l7Kqpee+
>536
自転車乗りながら傘をさしちゃいかんよ。
前が見にくい上、片手なので運転するのは危険。
傘さして自転車乗っていて転倒、目が覚めたらICU,
という人を知っている。
鼻を骨折したそうだ。
539可愛い奥様:03/09/17 10:12 ID:TziKg6Yw
自転車も甘くみると結構危ないよね。私は衝突も2回してる。(曲がり角で)

過去、大雨の日に自転車で帰宅の高校生同士が猛スピードで正面衝突し
二人とも亡くなったという事故があった。
雨だからうつむいて、そして多分人通りの少ない道でまさか衝突するとは
夢にも思わなかったのだと思う。
自転車通の子を持つのお母さんは気をつけるように言っておいてね。
(このスレで言うことでもないが)
540可愛い奥様:03/09/17 13:26 ID:zjN0Z68+
わたし達の、自転車には
{さすべえ}を標準装備しなければ・・・
541可愛い奥様:03/09/17 15:44 ID:6jSernrt
さすべえ・・強風が吹いてきて
さすべえごとこっちに倒れてきて
おでこから顎まで顔の真ん中一直線に打撃を受けました。
皆さん、雨の日は自転車はやめて歩きましょう。
542可愛い奥様:03/09/17 15:50 ID:X1EcNywO

主婦の本音を語る掲示板です。よかったら遊びに来て下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/421/

スレ違いでごめんなさい。
543可愛い奥様:03/09/17 16:32 ID:UvV640mK
卵を忘れてきてしまった。
割れるから最後に一番上に乗せようと思ってたら
そのまま置いてきてしまったよ・・・。トホホ・・・。
もう戻ってもないんだろうな。せっかくいい卵買ったのに。
544可愛い奥様:03/09/17 16:53 ID:d81AOQ/a
>>543
お店に電話してみたら?
だめもとで・・・。
545可愛い奥様:03/09/17 17:21 ID:6/RBnsEb
まだ独身の頃のことだけど、バスで爆睡。どうせ終点で降りるからいいや、と
思って。しかも空いてたし。
終点で運転手さんに2〜3回アナウンスされて「あ、私だけか(汗」と
慌てて降りたのは良いんだが、寝ていたせいでコンタクトが
まぶたに張り付いたような感じで、周囲の景色がぼんやりしてる。
段差に気が付かず、こけました。バスの終点は営業所だったので
売店でストッキング買ってそこのトイレで履き替えました。

それから一ヶ月もしないくらいの話。朝、会社へ向かって歩いていたときのこと。
工事中のフェンスの出入り口をほうきで掃いているおじさんがいた。
歩道を勢いよく掃いていて、小さい石なんかが飛んできていたので
避けようと思い歩道から降りたら、こけた。コンビニでストッキング買って
会社のトイレで履き替えました。

去年の年末は、子ども抱っこして散歩にでたら、居酒屋が幟を立てる石を
出しっぱなしにしていたらしく、それにつまづいてこけた。
自分の体で子どもを押しつぶしたらとんでもないことになる、と思って
腕だけで体を支えたら、腕にあざはできるわ、擦り傷いっぱいだわ、
一瞬にして二の腕の筋肉が頑張ったらしくて、すごい筋肉痛になるわ、
しかも実母にしっぷを貼ってもらっていたら実父が「おまえの腕、ふてぇ〜(太い)。
おれの2倍あるやんか」と自分の細い二の腕をだすわ。

なんでこんなにこけるんだろう。
546可愛い奥様:03/09/17 17:55 ID:UvV640mK
>>544
これやっちゃったの2回目なんですよ。
1回目の時だめもとで電話して見たらなんか忘れ物帳
みたいなのがあるらしくそれに載ってないからありません、
誰かもって行っちゃったんじゃないんですかねって言われました。
忙しそうだし今回は電話できませんでした。
これからは気をつけようと思います。
547可愛い奥様:03/09/17 20:42 ID:Msdlrim6
ヘルシーフライをオーブンで作って、天板を空いてるコンロの上に置いた。
隣のコンロでおみそ汁を温めようとガスに火をつけたら
天板からちょこっとはみ出していたクッキングシートに引火。
あせってフライをさいばしでつかんだらすっぽぬけて流しに落ちた;;
548可愛い奥様:03/09/17 23:47 ID:aFqziHqf
また自転車ネタですみません。
せま〜い道を走っているとき、どうしても壁側へ壁側へと寄っていって、
ひじあたりをコンクリートですりむく。
549可愛い奥様:03/09/18 10:22 ID:fh6go2oT
うどんをゆで終わって鍋ごと流しにおいたザルにあけようとしたら、
勢いあまってざるを倒してしまいうどんをぶちまけてしまった。
運悪く菊割れゴムをはずしてあった排水溝へズゾゾゾーッと吸い
こまれていくうどん、、、、
排水溝にはおかずに焼いたサンマの内臓4匹ぶんが、、、、
泣く泣くそのまま生ゴミとして処分しますた。
一袋460円の稲庭だったのに、、、、
550可愛い奥様:03/09/18 13:55 ID:K/R6OzK9
ごはんを圧力鍋で炊いている。
夫から「今から帰るよ〜。」と電話があり、
「らじゃ〜!」と鍋を火にかけた。

「今日はいつもよりシュンシュン回るのが遅いな〜。」
と思っていると、ほんのりとお煎餅の香が。
「???」と思ったがそのまま放置。
...水を入れるのを忘れてました ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
551可愛い奥様:03/09/18 14:34 ID:WtsLurRF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030918-00000107-mai-soci

なんか…このニュース…つらすぎる…
こんなこと絶対にやらない!なんて100%の自信はないけど
万万が一やっちまったらもう生きていけなさそう。
ってか、なんか一瞬感情移入しすぎて気持ち悪くなった。
微妙にスレ違いでごめんね。
552可愛い奥様:03/09/18 14:44 ID:kaCrFD37
>>551
毎日のことなら多分忘れないと思うんだけど、
きっと奥さんと交替で、送迎してたんだね。

保育所から「今日はお休みですか?」なんて
いう連絡はしてくれないのかしら・・・・。
そうすれば助かったのにね。
553可愛い奥様:03/09/18 17:27 ID:jWPP2i/p
>551
つらい、つらすぎる…。
うっかりではすまされない。うう…
554可愛い奥様:03/09/18 21:11 ID:+EahMKb2
>>552
ふつーは絶対入るだろ>今日はどうした?
どちらかの職場に絶対入るはず。
入っていたら、最悪の事態は回避できたはず・・・。

奄美大島ってところはおおらかなのね・・・゜。・゜(つД`)゜・。
555可愛い奥様:03/09/18 23:27 ID:X0xm3RIX
何年か前にも同じような事件があった気がする・・・
556可愛い奥様:03/09/19 00:26 ID:h9zh0Yyd
気の毒なニュースだけど、託児所のせいじゃないでしょう。
「お休みですか?」電話なんて、馬鹿な期待は抱かないように。
旦那が教員ならそんなに家計火の車でもないんだろうから、託児所に預けて働きに出たりしないで、
お母さんがちゃんと子供みてやればいいのに・・・。
557可愛い奥様:03/09/19 01:09 ID:U+bOKwAb
>556
世の中、家計の為だけに働いてる人ばかりじゃないでしょう。
子供が一番大事とは思うけどね。
558可愛い奥様:03/09/19 01:51 ID:heqpFMOf
>>556
そりゃ、託児所のせいじゃないさ。でも
>「お休みですか?」電話なんて、馬鹿な期待は抱かないように。
はおかしいよ。通うのを前提としている所に来なかったら、
無断で休むってことでそ?
どんな事でも「無断」はおかしいし、連絡が無かったら確認するのは
常識でしょう。

私の同僚の子の保育園は、その子が入院しているのを知ってても、
週頭には、会社に確認の電話が入ってるよ。
来るはずの園児が来なかったら、変だと思うよ普通。
559可愛い奥様:03/09/19 04:28 ID:u1LNhBXK
>>556
託児所のせいじゃないけど、お母さんのせいにするのはもっとおかしいよ。
あえていうなら、そりゃもちろんお父さんのせいだけどさ。

でも、このスレ的には、「うっかり」で子どもを死なせてしまった、
その部分を見て「つらすぎる」って言ってるわけでしょう。
今回はこういう形で起きてしまったというだけで、
「うっかり」で子どもを死なせるなんて事故は、
母親が家で子どもを見てても、別の形で起きうるわけで。

それにしても、このお父さん、どうやったら気持ちを
整理できる日が来るんだろう。お母さんもだけど。
想像すると胸が痛むよ。
ああ、神様、こういう笑い話になりえない「やってもうた」だけは
生涯やらずにすみますように。>自分とこのスレの奥様たち
560可愛い奥様:03/09/19 09:13 ID:/QLK1MzG
>556 
母親が子供の面倒を見たらいいというのは、ちょっと違うな。
子供の事故が、全て母親の責任というのは風潮はおかしいよ。
二人の親がいてはじめて子供が生まれるんだから。

何がうっかりって、この父親が子供を作ってしまったのが
最大のうっかりのような気が・・・
561可愛い奥様:03/09/19 09:51 ID:CqmFYWCa
母親も働いていたの?どっかにソースあり?
もしかしたら、出産や入院とかでどうしても面倒見れない状況だったかもしれないじゃん。
562556:03/09/19 11:17 ID:9Gn5dGUg
>561
そだね。すまんかった。

ただ、ガッコのセンセってすんごく忙しいし(勿論職場にもよるけど)
私が専業だから働く母親の気持ちが全くわからないんですよね。
子供なんてすぐ大きくなっちゃうのに、どうして他人に預けてまで外で稼ぎたいのか。
身近にそういう母親がいて、見ていて腹立つ事も多いので。。。
(他人よりいい生活をしたいがために働き、子供はまともに育てられない)
ちゃんと家事・育児・仕事こなしてる奥さんには頭が下がりますが。
563可愛い奥様:03/09/19 13:10 ID:4DCHx6Al
ガッコの先生が他人に預けてまで働く理由って
恩給だと思うよ。
564可愛い奥様:03/09/19 13:54 ID:DCNjKnXg
ガッコの先生はお父さんだったわけだが
子どもが生まれたらお父さんは仕事をやめて
他人に預けずに面倒見ろと、そういうこと?
565可愛い奥様:03/09/19 16:46 ID:vwCvPrH/
甥と遊んでた時に狭い所で甥をオラッと抱き上げたら
勢いあまって後ろの壁に頭を強打した。
「ギャッ」と言ったら甥に頭を撫でてもらった。
・・・情けない気持ちになった。
566可愛い奥様:03/09/19 18:04 ID:KYEoo/Rn
>565
甥っこくんが無事で良かったね。
私はいとこ(10歳年下の女の子)を肩車してあるいていたら
がつん、とその子の頭を欄間に思いっきり……。
幸い怪我もなかったけど、私には「肩車禁止令」が出た。
567可愛い奥様:03/09/19 21:18 ID:wDPjo1pw
年の近い子供を3人育てているために
ちょろちょろ動き回る上の二人に振り回されて
3番目はおんぶしっぱなしの生活。
とにかくずっとおんぶしてる物だから
すっかり3番目の子は私の体の一部となってしまっている。
んで、忘れちゃうんだよね、存在を。
洗濯干してうちの中に入ってきたら子供が二人しかいない。
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
ひとしきり大騒ぎした挙句、、やっとおんぶしていた事を思い出す。

568可愛い奥様:03/09/19 22:37 ID:dl0hJtTm
>>567
それは、頭にずり上げた眼鏡のことを忘れて、「ワシの眼鏡はどこだ!」と探してる
うちの『じさま』に似ています。
569可愛い奥様:03/09/19 22:46 ID:cZe+c3DE
>>568
波平ハケーン
570可愛い奥様:03/09/20 01:50 ID:5N0KOR/4
>>556
偉そうな事言って、レスは561にだけかい?
すでにあんたの論点違っているじゃない。
間違いはきちんと正しなさいよ。
自己責任なんだよ、こんなとこでも。
IP取られているんだから、無責任な事は言いなさんな。
571可愛い奥様:03/09/20 12:53 ID:7JR4q6eD
>>567
禿ワロタよ。探してる間は笑い事じゃなかっただろうけど…。
ベビと一体化しててヨカタネ。

さっき学校の電話連絡網が回ってきますた。
次の人の電話番号を見ながら、自分ちの番号押してますた…。
それまで寝てたんで、脳と指先がまだつながってなかったラスィ。
572可愛い奥様:03/09/20 16:42 ID:Lk+rz03S
まだOLしていた頃、仕事で写真をとることになった。
被写体はJRの橋、撮影ポイントのすぐ前にガードロープが張ってあったのだが、
少しでもいい写真をとそのガードロープをまたいだ。
そのときのいでたちは、ベストにスカートという制服だった。
足をあげたそのとき、車が・・・

通りがかりのドライバーに思い切りパンツを見せてしまった。
こっちもショックだったが、あちらもさぞかし驚いたろう。
573可愛い奥様:03/09/22 00:32 ID:FPzIFhKC
お風呂に入った。
湯船から手桶にきれいなお湯をたっぷり溜め、さーて体洗うか〜!と
ボディソープをたっぷりタオルにつけ、

 タ オ ル を 湯 船 に つ け た

…手桶意味ネーヨ。ていうか湯船のお湯、汚しちゃったよ…
574可愛い奥様:03/09/22 09:24 ID:AWU4WhOF
お風呂ネタで続けますが。。。
昨日、お風呂掃除してて思い出した。
この家に住みだして、一番最初に掃除した時のこと。
自分がお風呂から上がる時にお湯抜いて壁とか洗剤つけて
洗ってた。ウチのお風呂のドアって、折れ扉になっているんだけど、
下部のルーパーになってるところをゴシゴシ洗ってたら、知らないうちに
そこに付いてるストッパーみたいな鍵を掛けてしまったらしく、
泡を流してお風呂から上がろうとしたが、扉が開かない。
ダンナを呼んだが、脱衣所のドア閉めてるしTV見てたから気が付かない。
裸で30分くらいダンナ呼び続けてたら、やっとダンナがトイレに立った時、
気付いて脱衣所のドア開けて入ってきた。
開かないんだけど!!と言ったら、「自分が鍵掛けてんだろ!」と
言われ、初めて気付いた・・・。すごい惨めですた。
575可愛い奥様:03/09/22 23:41 ID:dApbo515
ガスコンロの、火の点きが悪くなったな〜と思いつつ使用。
ある昼下がり、ついに点火しなくなった。
「うわ〜、どうしよう!?」怖いので元栓を閉める。
夕飯の仕度も出来ず、ダンナの帰宅を待って説明。
「…電池切れじゃねーの?」
「は?何の?」
コンロの電池を交換すると、勢い良く点火。
「…何で火が点くと思ってたの?」
呆れ顔のダンナの視線が痛かった…
ばかだな〜と笑ってくれた方が良かったよ…
576可愛い奥様:03/09/23 02:40 ID:9QL4L3JC
チョト下がり杉なんでageとくね。

コンロの電池はけっこう盲点だよねー。ワカルワカル。生`。
電池で思い出したけど、こないだまで、電波時計は
電波で動いてると勘違いしてたよ。
電波時計のデジタル表示がヘンになってて、
「え〜、やっぱウチ電波弱いのかなぁ?」って
なんの疑問も持たずに口走ってシモタヨ…。
577可愛い奥様:03/09/23 09:57 ID:DjodmzKS
>>575
あはははは。私も結婚するまで電池式だなんて知らなかったよ。
何か小説のあとがきで似たようなこと書いてる人がいて、
火の付きが悪いのって電池切れかけてるのかと初めて気付いたw

その作家さんはメーカーまで電話してクレームつけたら
「電池切れてませんか?」と言われたそうな。
「え、コンロの火って中に火打ち石みたいのがあって、
それで火を付けてるんじゃないんですか?」とか言っちゃって
「何年前のガスコンロですか」と笑われたらしい。
578可愛い奥様:03/09/23 14:06 ID:y356NJRW
やってもうたー
スーパーのレジで1000円しかない事に気づいた・・
幸いレジは混んでなかったし、レジのおばちゃんもやさしかったので
近くの銀行のATMまで走りましたさ。妊娠6ヶ月のハラ抱えて・・

ジャ○コだったらクレカ払いOKだったんだけど、
近所のスーパーじゃそうもいかず・゚・(つД`)・゚・ ハズカチー
579可愛い奥様:03/09/23 21:37 ID:xw1MPiRl
>>578
走らなくてもいいよ。
ゆっくり歩いて、転ばないようにね!
580可愛い奥様:03/09/24 12:38 ID:RWJtr+Gw
ありがちありがち。
近所の店でそれぞれ最低1回ずつやってるよワシなんか。
581可愛い奥様:03/09/26 00:53 ID:+j9UOfdX
数年前にダイエーホークスが優勝したとき、ダイエーのセールに開店前から並んだ。
セールだセールだと浮かれてて、何を買うのかしっかり決めてなかったので、魚焼き
網とアルミホイルと洗剤くらいしか買えなかった。
色々安かったのに ( iдi ) ハウー

今年はしっかり必要なのに今まで買えずにいたもの、必要でないけどチョットほしいもの
などよく考えて出かけます。
582可愛い奥様:03/09/26 02:00 ID:ejA5IPrp
>>581
メモも用意ね。紙切れは無くすぞ、手帳にしる!
583可愛い奥様:03/09/26 13:40 ID:NLo0ceq3
>582
手帳だとすっ飛ばされるかもしれないので、
いっそのこと、長袖の腕をまくるとモンモンのように買物メモが・・・!
というのはいかが?
584可愛い奥様:03/09/26 14:44 ID:OdEO6m1I
顔に書いとくのはどう?
通りすがりの人が「たまご・スポンジ・ラップってなんですか?」って
聞いてくれるかも。
585可愛い奥様:03/09/26 15:05 ID:WDAt0UMw
>582-584
藻枚らおかし杉!!
586可愛い奥様:03/09/27 13:50 ID:RcKn/rjE
一昨日ついにやってしまいました。
犬の散歩中、車道を渡って歩道の縁石につまづいて高校球児のように滑り込み。
出血はなかったけど右膝強打と左眉上部に擦り傷が。
犬は草群のニホヒを嗅ぐのに夢中で気付いていない(と思う)。
おまいさんが引っ張ったんじゃナイノカー?
その時、今渡った道路を車が通過。
歩道→車道の時でなくて良かった…そして昨夜から筋肉痛。というか関節痛?
587可愛い奥様:03/09/28 15:01 ID:T0DrA1Ae
>586タンお大事にね

そんな私は昨今の地震騒ぎで「ガスを使い終わったらガスの元栓を閉める」を
習慣とするようになりました。今更ですが…。
んで、まだ始めたばかりの頃、元栓を開けようとしたらもう開いてる。
おかしいな?と思ったらコンロにつながってない(なにもつながってない)方を
開けていた…。

前回、コンロの元栓を閉めるつもりでなぜかなにもついてないほうを開けていた模様。
一応キャップがついてたから助かったけど…
押し開きなんだから気づけよ!大地震の前に死ぬところでした。
588可愛い奥様:03/09/29 03:24 ID:ig++ktox
地震の被害は火事が一番多いらしいし
>>587タソも気をつけてね
589可愛い奥様:03/09/30 16:39 ID:O9zRfFsS
久々にやってしまいました。

買い換えたばっかりの洗濯機、ドラム式で乾燥までやってくれるスグレモノ。
だけど、まだ慣れなくって時々「ピーッ」って呼ばれるのね。
んで、きょうまわしながら出かけるしたくしてたらまた呼ばれれて。
見たら「ごみフィルタが詰まってる」ってエラーが出てたので
あー、そっか。今までのと違って、しょっちゅうとらないといけないのねー
と、洗濯機の前方下部にあるフィルターを開けたら
なかの水がどばどばーと出てきて、台所水浸し。やってもーた。

平常時でもフィルターをあけるときはバケツか何かで受けてくださいって
書いてあったよ、そう言えば。ピーッと呼ばれたのは脱水中だった。
とほほ。
590可愛い奥様:03/09/30 23:03 ID:8myaAZ9B
>589
うおードラム感想裏山!
しかし…そんなタイミングでピーッと鳴らすのは罠としか思えんですw
591可愛い奥様:03/10/01 15:15 ID:g9QtHoMa
下がりすぎだからちょっと上げるよ〜
このスレ大好きだ!(゚ー゚*)
592可愛い奥様:03/10/02 01:17 ID:YY2bh3O8
芋煮を作ろうとした。
塩で洗ったのに、最初に里芋だけ煮てたら更に粘りが・・・。
幾らなんでも粘り過ぎだったので、お湯を換えて煮直し。
他の材料を投入し始めたら、今度は鍋から溢れそうに・・・。
仕方ないので、うちで1番大きい鍋に入れ直しました。
私の目分量って、どうしてこんなにいい加減なんだろう・・・。
593可愛い奥様:03/10/02 15:22 ID:JbHFvUE5
>592
サトイモ、うちではゆでこぼしてから煮てるけどなぁ。
ただのお湯でやわらかくなるまで煮たらザーっとザルにあけて、
改めてほかの具とあわせてから味付けするときれいにできる。
594592:03/10/02 16:25 ID:lGRaP+9y
>593
なるほどね〜ありがd!
今度からそうやってみます。

今日は今日でちょっと横になったら、いつの間にか爆睡していて、宅配便にも気付かなかった。
不在票を見付けて電話したが、二度手間になっちゃって配達員サンに申し訳ない・・・。
595可愛い奥様:03/10/03 00:04 ID:pMWz6f7p
フライ鍋に新しい油を注ぐのって快感〜、と浮かれていたら
カツに下味をつけるのを忘れた・・・。
揚げてる最中に気付いちまったよ。
596可愛い奥様:03/10/03 00:11 ID:oBdoRloL
>>595
食べたらやっぱり一味足りなかった?

ものすごーくありがちな失敗かもしれないけど
紙おむつ洗濯機で洗ってしまいました。
上の子のときから数えると(子供2人で下の子がオムツ中)、
もう何回同じ失敗を繰り返したことか・・・。
学習能力のない自分が嫌になりまつ。
597可愛い奥様:03/10/03 03:37 ID:8wqPUKPS
そういえば以前「伊東家の食卓」で、里芋を煮る時にはサツマイモを一切れ
(ひと口大くらい?)入れるとお湯が粘らずに綺麗に煮上がるってウラワザがあったな。
誰か試した事ある人いる?
598595:03/10/03 10:24 ID:pMWz6f7p
>596
激しく足りなかった。。。
599可愛い奥様:03/10/03 12:31 ID:ldto7scS
ここの奥様たちってかわいいなあ。
600可愛い奥様:03/10/03 23:23 ID:GwVLf0ct
>592>593

>597タンのとは内容は違うけど伊東家9/23分より。
ttp://www.ntv.co.jp/ito-ke/new/urawaza/20030923/03_01.html

今度はこれをお試しくださいな。
601可愛い奥様:03/10/05 15:48 ID:n3Mz2BxF
ここのレスって続いたかと思ったらしばらく止まる。
やっぱり うっかり 忘れちゃうのかなぁ・・
602可愛い奥様:03/10/05 18:04 ID:UvowjiXM
>>539
そんなに毎日うっかりしたくないです(泣

でもやっちゃったけどな。
洗濯機からお弁当包みと一緒にサランラップ三枚と梅干の種三つ出てきたよ。
ドラム乾燥でさらさらに仕上がってたよ。
ショボーン
603可愛い奥様:03/10/05 21:22 ID:LKpMG508
用事が終わったらコーヒー飲めるようにコーヒーメーカーのスイッチ入れてから
細々した事を始めたんだけど何か足りなかったような・・・
コーヒーをセットして無かった。
横着して予めポットにお砂糖を入れてるので砂糖湯をドリップする所だった。
604可愛い奥様:03/10/06 21:52 ID:25g3YRhn
で、コーヒーは結局飲めたのか?>603タン

夕方買い物に逝くとき、ちと肌寒かったので
半袖Tシャツの上にウインドブレーカーを羽織っていった。
スーパーの中はチョト暑くて、ウインドブレーカーを腰巻して買い物をした。
…で、そのまま外に出ちまった…。
両手は大荷物でふさがっていて、この寒空の下、
Tシャツで「寒い〜、上着着たい〜」とつぶやきつつ帰ってきますた。
(あ、娘と一緒だったので、独り言ではアリマセン…)
605可愛い奥様:03/10/07 14:59 ID:vHFiW5f4
旦那と安売りのお店に行った時。
ワインを持ってレジに行く途中、ワインの試飲コーナー(無人)があった。
「こっちもいいかなー」と試飲用カップでちびちび飲んでいると、その台の上に未開封ワインが一本。
「ね、これ開いてないけど、ここにあるって事は試飲していいんだよね?」
と旦那に言いつつ開けようとすると、
「マテ! それは今お前が置いたんだろ!」
えっ・・・買おうとして手に持っていた瓶を、試飲する時この台の上に置いたらしい。 私 が 。
先走って開封しなくて良かったー。
止めてくれた旦那に感謝。

でもその後暫くそれをネタに散々からかわれたけど。
606可愛い奥様:03/10/08 12:28 ID:gsRwVckH
>605
ワロタ。いくらなんでも試飲・試食コーナーの未開封商品を自分では開けないでしょーw
(ていうか私はそもそも試飲・試食できないんだけど…←やってもたなヤシのくせに
エエカッコシイ)
607603:03/10/08 15:04 ID:8Q8upP88
>604
お湯がちょっとしか落ちてない時に気がついたので
慌てて後からセットしてセーフ、無事飲めました。

昨日は近所のスーパーの回収箱に牛乳パックを入れようと
出かける前に用意してたのに家を出てから忘れた事に気付いた。
でもまあ次回でいいや、と気にせずスーパーへ。
しこたま買って(牛乳2本含む)お店を出て歩いた所で
今日の料理に必要な赤ワインを買い忘れた事に気付いて
泣きそうになりながら戻って購入。
家に帰ってレシピをよーく見たらオイスターソースだと思ってたのが
ウスターソースだった。家にあるのは普通のソースだけ・・・
サ○エさんですか私は!
608可愛い奥様:03/10/08 15:28 ID:K9o9UERA
その日はおでんでした。
いつものように大根、卵、こんにゃく等を下ごしらえし、
家で一番大きな鍋で具材を煮込み始めました。
メインのおかずが手のかからない状態になったので、
私は安心して他のおかずの支度に取り掛かりました。
その支度も一段落したその時!
私は見てしまったのです!
つゆを吸って膨れた具が鍋の蓋を持ち上げているのを!!

何度もおでんを作ってるのに毎回大根はいっぱい入れて、とか
こんにゃくを足して、ちくわぶも、とかしているうちに
二人分とは思えない量のおでんになってしまう・・・
609可愛い奥様:03/10/08 19:08 ID:NiYiRzW8
>>608
それ私もこの前の冬にやった。
まあ私の場合は初めてだったわけだが…(新婚なんで)
屋台でも開くんですかってくらいできちゃって
3食×4日がかりでようやく食べ切ったけど、
その間じゅう家の中はおでんの匂い。セブンイレブンかよ!
旦那から「今後3年くらいおでんはいらない」って言われますた。
610可愛い奥様:03/10/08 20:55 ID:ad6PAimn
おでんネタ2連発ワロタ。
色々いれると加減がむずかしいよね。
私も練り物が想像以上に膨れる事が予測できないこと多し。
611可愛い奥様:03/10/09 11:47 ID:15zpxZ3K
>610
同じ同じ。
私も最初に作った時、練り物が膨張するのしらないで、
適当に切って、入れといたら、蓋開けてビックリした。
縁日で売ってる、水で膨張する恐竜かとオモタ。
612可愛い奥様:03/10/09 14:07 ID:iZIrqPQI
昨日旦那が「何か冷蔵庫開けるとくさいぞ。」
と言うので見てみたが、腐ってるものもないし
脱臭炭も入ってるし気のせいだよ〜と放置。
しかし今冷蔵庫を開けたら(ハッ、コノニオイハ・・・!!)

すりおろしにんにくのビンのふたが
ちゃんと閉まってなかった。ヽ(`Д´)ノウワーン
613可愛い奥様:03/10/09 15:11 ID:sYLnoWms
もうそろそろゴーヤ食べ収めかな〜と思って八百屋へ行き
あるうちに買って冷凍しとこ〜と思って4本レジへ持って行き
一本落とした。
仕方ないので落としたのも入れてもらい、4本分お金払って家へ帰った。
ぶつけたところは包丁でとった。
「さー、のこりは下ごしらえするまでおいとこ〜」と棚に置こうとしたら
もう一本、洗濯籠にしているプラスティックのバスケットのふちに垂直に落下し
えぐれた。

欲張ってはいけないよ。


614可愛い奥様:03/10/09 15:52 ID:o7Ao+zah
605タンの話で思い出した。
行き付けのパン屋さんでは、藤のバスケットに商品を小さくカットした試食用の
パンが入っていて、自由につまむことができるんです。
普段行かないちょい遠方のパン屋さんで、似たようなバスケットに小さい
クロワッサンが入っていたものだから・・・
「わー、いちいち小さく作ってあるよ〜、これ。●くん(夫)もどお?」
と夫婦二人してウマウマつまみ食いしてしまいました。パクっと食べてから
気づきました。
そのクロワッサンは「計り売り」のミニクロワッサンでした・・・
周りのお客さんの目がすご〜〜〜〜く痛かったです。
615可愛い奥様:03/10/13 01:20 ID:ffvMg/iJ
昨日の夕飯を作っている時の事です。
一回使った片手鍋を、軽く洗って「さて、お次は卵のそぼろ作るかね」
と水気を火で飛ばした後に、オリーブオイルをちょいと垂らし・・・
卵をマゼマゼしながら近寄った直後に火柱!
呑気に「フランス料理みた〜い」と思いながらも火を止めた。
ふと横を見ると、一人慌てふためく旦那。
結果、換気扇のフィルターが焼けて半分焼け落ちて(溶けて?)いるだけで
済みました。
さて、フィルターはいつ交換しようかな(w
危うく、火災保険を申請しちゃうところでした。
616可愛い奥様:03/10/13 12:09 ID:PWf8rFPa
>614
量り売りのミニサイズって紛らわしいよね〜。
私も食べそうになったことあるw

「藤」→「籐」かな?
617可愛い奥様:03/10/13 20:27 ID:A3vp3rVl
先週末から風邪ぎみで少しフラフラ。
朝、でかけようと、自転車置き場へいくと、自転車がない!
あー盗まれた・・・。しょうがない、買おう。
と思いつつ、駅方向へ歩いていると、セブンイレブンの横にわたしの自転車が
置いてあるのが見えた。
金曜日に自転車で帰宅途中にセブンイレブンに寄り、その後歩いて帰った
らしい。
それにしても金曜日の行動を全然思い出せない。
618可愛い奥様:03/10/14 17:48 ID:KIFPPpeQ
昨日、風邪で熱があって寒気がしたので、ぶかぶかのイージーパンツの下に
薄手でゆるゆるのスパッツはいてごろごろしていたの。
で、今朝は町内のごみ当番だったのに、寝坊してしまって、大慌てでパジャマから
昨日はいてたパンツに履き替えて、ダッシュでごみ置き場へ。
なんとか間に合って、ごみ収集所の掃除をしてたら、右足になんとな〜く違和感が…。
ふと足元を見ると、パンツの裾から昨日なかにはいてたスパッツの端っこがぴろりんと
顔を出していました。
あー、そういえば今朝履き替えるとき、スパッツ、見当たらなかったわー。
まさか右足部分に内蔵されていたとは…。
スニーカーの紐を直すフリをして、なんかいも押し込んだけど、気持ち悪くて掃除どころじゃなかったよ。
619可愛い奥様:03/10/15 17:48 ID:at9EDsqJ
地震に驚いて、部屋の金属製の棚が倒れたら大変!と
駆け寄って押さえようとしたらタックル!
頭の上に一番上の段に乗っていた雑誌がばさばさと落ちてきた(´・ω・`)
620可愛い奥様:03/10/16 00:37 ID:bPq1GElF
>619
雑誌でよかったね(^^;
621可愛い奥様:03/10/16 20:35 ID:AXk4oukm
>619
関東奥ね♪
622可愛い奥様:03/10/19 11:20 ID:gbU0o6Op
豆腐を冷凍しました。(゚д゚)マズー
623可愛い奥様:03/10/19 12:51 ID:T4Iy2JHK
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1053364436/l50
冷凍奥スレで修行しておいで。
624可愛い奥様:03/10/19 13:10 ID:g8LBodTB
ノーブラでスウェットのパーカーだけガボっと着て仕事に行ってしまった時がある。駐車場で気づいた(なんでやねん
いつもはTシャツの上に何か来て行って、上だけ脱いでコックコートに着替えるんだけど(調理師ダス)、ティーシャツも着てなかったもんだから、素肌に直接コックコート・・・
なんかスースーして一日中落ち着かなかった・・・・
625可愛い奥様:03/10/19 20:07 ID:gbU0o6Op
>623
逝ってきます!(・∀・)

>624
奥様、ティクビは擦れませんでしたか?
チョト痛そう・・・。

626 624:03/10/19 21:09 ID:g8LBodTB
>>625
キャンバス地みたいな生地だったんで、あたしも痛いかな〜と思ったけど、そうでもなかったよw
後にも先にもブラ忘れるなんてあの時だけだよ(当たり前ですが
どうかしてた。寝坊したわけでもなかったのになー
627可愛い奥様:03/10/19 21:49 ID:T4Iy2JHK
そういや、漏れもブラ忘れした事ある。
会社の制服のブラウスは、胸のところにポケットがあるデザインだった
んだけど、やはり気になるので「バンドエイド」を貼った。
「これで、安心!」と一日を過ごしたが・・・
家に帰って剥がすと、黄色い消毒液付きのバンドエイドで、ティクビと
その周辺が四角く黄色かった(泣
一週間は黄色かったぜ。
628可愛い奥様:03/10/19 22:25 ID:W58ybjsb
ピンポーンとインタホンが鳴ったので受話器を上げた。
「はいー?」
無言。んだぁ?と思ったら
上げた受話器は隣にあった電話のだった。
ツー。
生声で返事したふりして、そのまま玄関を開けたさ。
ありがち?
629可愛い奥様:03/10/20 01:40 ID:GjtXI/RI
>628
>ありがち?
ほっほー、年がら年中ですわ(*´ー`) フツ
630可愛い奥様:03/10/20 08:21 ID:5GcFNO+j
中華街で買ってきた高級肉まん、昨日食べようとしたら、
中の肉がプ〜ンと臭う。でも、高い肉まんって意外とこんな
もんなのかも・・・それにしても臭いが、まあ食べちゃえ!と
完食した。ダンナは、と見ると、パカッと割った状態でそのまま
口つけてなかった。「何か臭いよね」と言うと、「これ冷蔵庫に
入れてたの?」と聞かれ、改めて袋を見たら、『冷蔵品』と
書かれていた!じゃ、これ腐っとったんかい!?
買うとき、冷蔵庫じゃない棚から取ったと思い込んでて、
約1週間常温保存してますた。即胃薬2包飲んで無事だった。
631可愛い奥様:03/10/20 19:02 ID:g5WE3Q+G
>629
よかった安心したわ。
最近ドア開けたつもりで頭から激突とかしょっちゅうなの。
632可愛い奥様:03/10/21 21:06 ID:3V73fcSu
最近、視力がかなり低下してきて眼鏡生活に。
目をこする癖があるんだけど慣れてないせいか
何の躊躇も無く「とおっ!」とレンズを触ってしまう。
633可愛い奥様:03/10/21 22:00 ID:92wRGFoO
>630
腐ったものを食べたときの対処法として胃薬ってアリなのか?!
>628
私はおととい、インタホンが鳴ったので受話器をあげて、思い切りよそ行きの声で
「ハイ?」
と言ったら…とおーーーくから「**ですー」と聞こえてきた。

鳴ったのは隣の家のインターホンだったらしい。
テラスハウスだからとはいえ恥ずかしかった…
634可愛い奥様:03/10/23 14:54 ID:WTpq+7ba
うう…「財布を忘れ」るのはサザエさんだが、
財布の中にお金を入れていくのを忘れてしまったよ、今日の私。
スーパーでカゴ半分ぐらいのチマチマ買い物をし、レジを通り
「X,XXX円です」と言われ、フフンとばかり財布を取り出したら…札が1枚もない!!
未曾有の事態に思わず
「あの、あの、お金、お金入れてくるの忘れました!」
と真実を熱く語ってしまった。こんなこと初めてだよ〜。
一番近いスーパーだったのに、しばらく行けない _| ̄|○
635おぢさん:03/10/23 22:11 ID:NrFYr0j7
>>634

ほれてしまいますた。
是非家のかみさんと入れ替わって家の中を明るくしてください

このごろ家の中が(ry ・・・・号泣
636可愛い奥様:03/10/24 00:06 ID:Jv2PYg2N
>>634
レジ経験者ですが、そんなの気にする事ないよ〜。
しょっちゅうではなくても珍しい事ではないです。
タチが悪いのは合計金額がでてから「車に財布忘れたみたい。とって来る」といって、そのまま来ない人。
カゴに刺身が入っていて、ダメにしちゃった事がありました。
正直に言ってくれれば全然おっけーですよ。迷惑でもなんでもないです。
637可愛い奥様:03/10/24 00:29 ID:9dLPw4Cz
>「あの、あの、お金、お金入れてくるの忘れました!」
>と真実を熱く語ってしまった

気迫が伝わってきてワラタよ。
638634:03/10/24 10:47 ID:B+V3q0uj
うお。「オメェいくら"やてもーた奥"でもそりゃねだろ。ほかのやてもーた奥に
謝れ!いますぐ!ナーウ!」てなレスが並んでるかと震える手で
スレッドクリックしてみりゃ暖かいお言葉の数々。ありがとう。

昨日は一日寝るまで恥ずかしさに身をよじっておりました…。
危うくね「いやね、家に帰ればX万円あるんですよ!」なんてしょーもない
見栄っぱり捨て台詞言いそうだったのよ。(いやほんとに家に帰ればあったんだけど)

結局今日も諸事情からそのスーパーへいくことになりました。
へ、変装…ヒゲ…ヒゲ…
639可愛い奥様:03/10/25 08:42 ID:j97T/+ce
レジでサイフに金が足りなかった場合
「すいません、持ち合わせが足りないようなので
今お金持ってきますから、取っておいてもらえます?」
とお願いすると、レジの人も普通に「はい」と言って
下の方にカゴ下ろして取っといてくれますよ。
でもって速攻でATMにダッシュして金引き出してきたのち
再びレジに並びなおす。
「先程の者ですが」と言うとカゴ上げて普通にお会計してくれます。
そしてゆっくり落ち着いて支払いをし、
レジの人に軽く会釈などして何事もなかったように立ち去ります。

という一連の流れをすっかりマスターした私は所持金不足の常習犯です・・・。
640可愛い奥様:03/10/25 09:01 ID:j3onSb+s
>639
常習ではないけど私も謝ってから急いでATMに行った事有り。

しかし、高校時代所持金のない友人誘って
「バイト代入ったから奢るよ〜。」とラーメン屋に行き、
食べ終わって精算、というときに財布が空だった事が…_| ̄|○
給料袋から移し忘れてたのよ〜
まだキャッシュカードを持ち歩いていなかったので
学生手帳をみせて「明日必ず持ってきます。」とあせりまくり。
制服だったから信じてもらえたけど、激しく穴に入りたかった。
641可愛い奥様:03/10/25 09:10 ID:w7duVeDF
あちゃー母から産まれた、あちゃー娘(高一)のお話。

高校(まあまあの進学校)の国語のテストで「水と時間以外で
流れるものを書きなさい」という質問に対し...
友人達の答え「音楽」「予定」「星」など。
うちの娘の答え。






そうめん..........丸がもらえるかはまた後日。
642可愛い奥様:03/10/25 09:26 ID:j97T/+ce
珍答として「大きな桃」というのも考えてみた。
sage
643可愛い奥様:03/10/25 09:35 ID:KyiyPgmw
独身時代からうっかりもので良くそそうしてたけど
結婚してから酷くなったなぁ
まだ新婚だけどもう3回も物をこぼした…
初めはサラダ油、アクロン、そして昨日メープルシロップ
それに何故かどれも殆ど開けたてでタプーリ入ってる時にやったものだから
また普通に床にこぼすのでは無くって
サラダ油 コンロの上にぶちまけ…コンロの炎の出が悪くなった
アクロン 壁と洗濯機の間…棒に付けた雑巾で拭いたけど激しくこびり付いてそう
メープルシロップ 高価な貰い物だったのに(自分だけ大事にコソーリ食べてた
棚の中でこぼす…料理の本やパンの袋がベタベタ
もういやん
644可愛い奥様:03/10/25 09:47 ID:l/SuVnDh
↑カ、カワイソ〜!
ちなみにアクロンは私もやりました。ふたが閉まっているようで閉まっていないことあるよね。
私はよくごみ出しを忘れて車のトランクに隠す新婚妻です。旦那が怒るから・・。
645可愛い奥様:03/10/25 09:51 ID:9rlFrdL3
そうめん、かわいいですね。

この前、通販で買ったトランポリンが届き嬉しくて旦那の前で
「ほらすごいでしょ」と張り切って跳んでみせ、
もっと高く跳ぼうとしてバランスを崩し、なげしにつっこんで頭を強打して
しまった。
しかもバランスを崩した瞬間体を立て直そうとしてお腹に
力が入り「ぶぅっ」と思いっきりおならまで…。
恥ずかしいのと痛いので暫く笑いが止まらなかった。
646可愛い奥様:03/10/25 09:53 ID:SVQCx54y
>>644
車が臭くなっちゃうんじゃないの?
心配…
647可愛い奥様:03/10/25 09:56 ID:8Aze1MzH
すき焼きを、ぶちまけてしまった・・(T−T)
648644:03/10/25 10:04 ID:l/SuVnDh
>646
ご心配ありがとう(TT)!実は生ごみはさすがに無理で(玄関に・・)、新聞や資源ごみ専門です。
車の燃費が心配になります。

>647
私は子供の頃おせちの重箱を3段まとめてひっくり返し・・・元旦の出来事でした。
649可愛い奥様:03/10/25 10:07 ID:vJ9Pk5cj
,   .:ニ二三ニニニニ二:、       菅直人の醜態
.   ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
  iX:::::xノ" __  __  ミiii、    @ 拉致犯シンガンス容疑者を無罪放免の嘆願書に自ら署名
  |彡;"     ̄   iiiij       その後次々と拉致の証拠が明るみになっても一切謝罪弁明なし
  ,=彡  ,;=='' '' -==、ijij      それどころか金正日が拉致を認めてもなんら言及はない。
  i 、i|:  -・ー。i、ー・- :ii'       こんな売国奴が野党第一党をやってるのだから世も末
  '; ' ::   ー'", i,゙'ー ,l
   ーi:::::i.  '"`_´`"  j      A テレ東戸野本優子のマンションから菅氏が朝帰りしているところを
    |:::::  i' ,z==-、) ノ         写真週刊誌がキャッチ。倫理のかけらもないところ世間に認知される
    〉:::::  ゙二 ̄ ノ           息子が引き篭もるのも無理はない
 ,,..ィ'゙|、  ー- ー ノ      
''" | ';\  ̄    jヽ、      B どうしようもない無職ヒキー息子、源太郎氏を擁立
   |  '; \_____ ノ.| ヽ、       自分は散々2世を批判しておきながら、てめえのバカ息子はお咎めなし。
   |  \/゙(__)\,|  i |       他人に厳しく自分に甘い心情が露呈
   >   ヽ. ハ  |   ||
                    C 薬害エイズでお詫びパフォーマンスで味を占めた菅は
                      調子に乗って0−157食いでもカイワレ食いを披露。
                      だがその結果善良なカイワレ業者を自殺へと追い込むハメに
650可愛い奥様:03/10/25 11:29 ID:22c2b8/w
うちは私・弟・弟の3人兄弟。
母は下の弟(1歳)を連れて上の弟を幼稚園に迎えに行き、
下の弟を忘れて帰ってきた。
おまえはミスターかw

煮魚の鍋はしょっちゅう焦がし、ティッシュや名札は毎週洗濯していた。
651可愛い奥様:03/10/25 21:15 ID:j97T/+ce
やってもうた母・・。w
652可愛い奥様:03/10/26 14:25 ID:v3gykkKK
うちの母も頻繁に鍋を焦がす&吹きこぼすよ。
ビルトインのガスコンロだから、こぼした吸い物が池を作ってるw
で、私はというと、IHで吹きこぼして鍋底を焦がしたり。
一度ホウロウの鍋を空焚きして、中底が真っ黒に…(涙
(外側は焦げないけど)
653可愛い奥様:03/10/28 15:43 ID:lvUthCSg
鍋を焦がしてしまったので、新しく買ってきた鍋を3日で焦がしてシモタ。。。
654可愛い奥様:03/10/28 22:38 ID:nqLLVRMt
タートルネックの上に細いチェーンのペンダントを付けていた。
それを忘れて脱ごうとして、ブチッ…。

2回目です。
逝ってきます。
655可愛い奥様:03/10/29 02:28 ID:cs6LuEyo
>>654
ソレ、私もやった事あります・・・
ちなみに私はちょっと↑の方で告白した、一日ノーブラで仕事した調理師でつ
656可愛い奥様:03/10/29 04:36 ID:6OSUvA++
タートルネックといえば、中学校くらいの時、お団子か何かを食べて、
何を思ったか、串をくわえたままタートルネックのセーターを脱ごうとして
串を口腔内上顎に思いっきり刺しました。
恥ずかしいので自分で抜いて、黙ってましたが、死ななくて良かった〜
657可愛い奥様:03/10/29 20:26 ID:W1heU/nq
>>656タン
アワワ…大けがにならなかったの?危ないところだったねー。
良かったと思いつつも、読んでて上あごが痛くなりますた。

ところで…>>641タン
「そうめん」の娘御はマルをもらえたんだろうか…?禿しく知りたい…
658可愛い奥様:03/10/29 23:41 ID:QfAvXqY+
>654-655
やった、わたいもやった!
忘れちゃうんだよね・・・。オキニをやっちまった時の不甲斐無さって
半端じゃないっす(;´Д⊂)
659可愛い奥様:03/10/30 09:31 ID:fdbbYFzG
ちょっと違うけど、ピアスしてる時にタートルネック脱いで、
引っかかってピアスの穴が拡がる→激痛→出血って
けっこうありませんか?つい忘れちゃうんですよね・・・。
660可愛い奥様:03/10/30 14:19 ID:8gwMo8Go
>>659
ああ、やっぱりひっかかるんだ…
そうなるのが怖くてピアスホールあけられないよ
661可愛い奥様:03/10/30 20:17 ID:kqch6Gon
手紙に切手貼らずに出しちまった。
ポストの入口に封筒を差し込み、手を離した瞬間
 Σ(゚Д゚)ハッ!
5秒くらい手をあげたまま固まった。

自分の住所書かないで〜○○より〜で出したんで
(どおしよう、戻ってこない)とあせったけど、一応届くんですね。
相手が切手代払わないといけないようで、大ひんしゅくだけど。
とりあえず姉宛の手紙でよかったー。
662可愛い奥様:03/10/30 23:06 ID:LqGI170u
>>661
♪私か〜ら〜 あなたへ〜

って歌じゃなくてホントに切手のない贈り物はイヤダヨ…
身内でよかったね!
663可愛い奥さん:03/10/30 23:54 ID:iUcFyu8x
シャトルシェフって鍋知ってますぅ!?
今日その鍋の外側を火にかけちゃってあわや火事・・・になるとこでつた〜
ゴムは溶けてコンロにへばり付きキッチン中ゴム臭っ!!
吹いても吹いても消えないし焦るばっかり(*。*)
 結婚のお祝いに頂いた鍋で、ウチでは特に冬。重宝してたのにぃ。。。。
寒くなって久しぶりにおでんをそれで煮てたぁ〜
中のおでんは無事だったけどガスコンロと鍋はオシャカだあぁ〜ん。
664可愛い奥様:03/10/31 02:39 ID:/Dd4HiTE
デジカメ忘れて来ちゃった・・・・゜・(ノД`)・゜・
場所は特定できてるので電話したけどないって。
誰かにそのままぱくられちゃったよーーーー
中の写真がーと思ったら、メモリがいっぱいになったので、SDカードを
抜いて、カメラ内臓のメモリに3枚ほど撮った後でした。
なんとか想い出は残ったけど・・・。
子が生まれるからということで6マソ奮発して買ったものなのに、買い直し。。。
年を感じる今日この頃。(忘れ物大杉)
665可愛い奥様:03/10/31 02:47 ID:dthOfCk6
白い物を漂白しようとしてハイターつけたら黄色くなった。
しかも斑に。
泣きそうです。
666664:03/10/31 15:34 ID:gcamMhg+
むあああああ!おむつの下にデジカメありましたあ!
ぱくられたなんて、疑った世の中よ、ごめんなさーい。

大騒ぎしてしまった。旦那にまたあきれられるのは、間違いない。
667可愛い奥様:03/10/31 16:30 ID:4hnhS3Go
今日やってしまいますた・・。
カゴいっぱい買い物してレジに行こうとしたら、卵買ってる人がいっぱいいたので
早速卵売り場にいって見ると、お客さんが群がってて卵45円の札が。
卵をカゴに入れ、レジへ行こうとふと売り場自分の来た方向と反対側見ると・・・。

1列に並んでマスタ・・・_| ̄|○ゴメンナサイ。
668可愛い奥様:03/10/31 16:34 ID:4hnhS3Go
×売り場自分の来た方向と反対側見ると
○自分の来た方向と反対側を見ると
スミマセン・・・。
669可愛い奥様:03/10/31 18:53 ID:ojERCBEv
>>677>>678
書き間違いなんてこのスレの住人には日常茶飯事です。
大丈夫だよ。
670可愛い奥様:03/10/31 18:54 ID:ojERCBEv
と、いいつつ私もやっちゃったじゃないか!
>>667>>668だったのに!
671可愛い奥様:03/10/31 21:40 ID:P3acdZm7
なくしたことより(>664)見つける場所のほう(>666)がこのスレ住人奥の真髄だと思った。
ダミアンオメーw
672可愛い奥様:03/11/01 11:25 ID:MXqqyoiw
生理用ナプキンを取り替えようとして、
古いのをはずしたあと、新しいのをつけるの忘れてパンツはいてしまった・・・_| ̄|○
673可愛い奥様:03/11/01 20:45 ID:o4iDRm/w
>671
素直に反省するのも、このスレ奥の真髄でもあります。
>666
よかたね( ´∀`)
674666:03/11/01 23:23 ID:wKKJZqtp
>>671 >>673
ありがとう。
しかしこのスレの真髄を極めてる私って・・・

実は新婚旅行でもショッピングセンターでカメラを忘れたのですが、
忘れ物センターみたいな所に届いていました。
サイフも今まで3度ほど落としてます。
でも不思議と全部無事に戻ってきております。
サイフは5度程拾ったこともあるのですが、全て警察等に届けてます。
当たり前だけど、いい事をすればどんくさい私にも何か返って来る気がします。

今日は子の離乳食のさつまいもをゆでていて、焦がしました・゜・(ノД`)・゜・
家中に焼き芋の香りが漂い、いいニホイ・・・。
675可愛い奥様:03/11/04 11:27 ID:WDmAalyy
いつもの炒め物用エコナを切らしていたので、
普通のエコナで、油多目で卵焼いて、
紙で少し油を取ってから、他の野菜を炒めようとした。

キッチンペーパーをつまんだ菜箸に水がついていたため、
油がペーパーをつたうように突沸、
中華なべの柄を握っていた左手首のあたりに
油がはねました。

熱い…熱いよママン!!・゜・(ノД`)・゜・
普通の油と違って、ねっとりと絡みつくような熱さだよ!!
流水&保冷パックで冷やしても
返り血を浴びたような火傷の跡になったよママン!!

うっかり奥にエコナ油多目は危険と
身をもって学びました…
676可愛い奥様:03/11/05 08:05 ID:m7ow3HJH
使ってたはさみをテーブルの上に置いてたら、
2chしてる間に娘(2歳)に私の髪を一束チョッキンされた…。
うっわわわー。
物は片付けないとね…。
677可愛い奥様:03/11/07 18:59 ID:79ks8tsJ
>>672
わっはっは。私なんて、娘が新生児だった頃、母乳相談に行って
古いオムツをはずした後に新しいオムツつけるのを忘れて一生懸命
授乳してた・・・・・・・。
途中で助産師に何か話しかけられて、うっかりしてたんだな・・。



もちろん、娘は飲んでる最中にブリブリbyhぎゅぢあ;ぃぐやg。。。。。。。
678可愛い奥様:03/11/08 10:01 ID:GEuKDeSO
ミルクカップに牛乳を入れレンジへ。牛乳温めの設定を押した。いつまで
たっても止まらない・・。よく見たらトーストの設定じゃん!!ガ〜ン(T−T)
カップは、とんでもなく熱いわ、牛乳は冷たいわ・・。今日もスタートから
ドジってます・・。
679校長が強盗:03/11/08 10:10 ID:3t4rZEAj
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。

被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/

   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう(^^)

 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/

   ∧_∧
  (  ^^ )< 署名しよう(^^)
680可愛い奥様:03/11/12 19:59 ID:0VCEuA+K
7-11で、8cmCD付きの菓子買った。
CD聴こうとしたが、8cmCDをパチンとセットするドーナツ状の
ヤシ(何ていうんでしょう?)が無い!前にも無くしたと思って
買ったから、家には2枚あるはずなのだ。最近引越したばかりで、
物の所在がよく分らなくなる。今日でもう1週間くらい探し続けている
のだが・・・ここまでで、もう十分失敗なのだけど、今日、気付いた。
ウチのは、そのドーナツ状のが無くても聴けるCDプレイヤーだった!
ガ〜〜〜ン!!・・・゜・(ノД`)・゜・
681可愛い奥様:03/11/13 09:33 ID:ejBWK4dV
ごみ出しに行った。
一寸遅れただけなのに、全部回収されてたよ・・・間に合わなかったー。
燃えないごみだからまだいいけど、ごみ袋を持って帰って来る時に限ってご近所の誰かに会うのよね・・・。
682可愛い奥様:03/11/13 18:32 ID:4w2xzqr7
うちの母が「今日は牛肉買って来たから、牛丼作って」と言った。
玉ネギを炒め、糸こんを入れて・・・さて肉をと、冷蔵庫から肉を出したら、デカデカと「ラム切り落としジンギスカン用」と書いてあった。
そのままラム丼にした。・・・羊丼(ようどん)かw
683可愛い奥様:03/11/14 14:08 ID:GU3h+0sG
年賀状もう買いましたか?
インクジェットタイプはもう品薄だよ〜。

という私も予約し忘れて、今日慌てて買いに行きますた。
でも郵便局では枚数足りなくてコンビニで買い足しました。ヤレヤレ
684可愛い奥様:03/11/14 14:14 ID:bE+Z58J5
>>683
去年もインクジェット品薄品薄言われながら
コンビニとかでは余ってたみたいだから今年もアセってませーん。
郵便局だと売り切れるの早いみたいだね。
685可愛い奥様:03/11/15 14:34 ID:I+btIypD
病院の駐車場から出ようとしたら注射券がない!!
診察券出すだけの為に来たのに。(混雑するので、予約だけしとく為)
誘導係のオッチャンに事情を説明して出してもらった。
券があったら30分以内で無料なのにオッチャンは「100円ちょうだい」。
内心泣きながら払う。
会社には遅刻した。車から降りるところでドアポケットに券ハケーン…
686685:03/11/15 14:37 ID:I+btIypD
マクドで注文した後、テイクアウト待ちしてた。
出来上がって商品を持ってきた店員に
握り締めていた車の鍵を差し出した。
ウェイティングカードと間違えたんだよー
いつもは番号札とか渡されるのに、今日は無かったから・・・
店員さんはポカーンとしてた(泣
687可愛い奥様:03/11/15 15:00 ID:ZCUVjW0y
>>685
注射すんのに予約券がいるのかと思った(w
688可愛い奥様:03/11/15 15:18 ID:I+btIypD
スマン>>687
>>685の1行目は
 ×注射券
 ○駐車券
ですた。本気で間違えた・・・
689可愛い奥様:03/11/15 15:20 ID:OKVB7n4I
職場にもってく弁当、いつもより豪華に仕上がったのに気をよくして、
「そーだ。みんなの分も蜜柑もってこ」

お約束のように、弁当忘れて蜜柑だけ持っていった。
690可愛い奥様:03/11/15 18:09 ID:Mdfe0G/S
667が未だにどうしても理解できない…
691可愛い奥様:03/11/15 19:33 ID:rm+TT0j5
>690
えっ、何で?
みんな一列に並んで順番に卵取ってるのに
並ばずに卵取っちゃったって事でしょ?
692可愛い奥様:03/11/15 20:05 ID:bdx8f7mC
>690
 (667) 。o0(あっ、タマゴ!)
  ( )
  | |


  ヤター
 (667)   [タマゴ 45円!]
  ( )∨□  □□□□□
  | |    □□□□□□


                  @@@@ .@@@@ $$$
Σ(667)   [タマゴ 45円!] (゚д゚@  (゚ω゚@  (・∀・$
  ( )∨□  □□□□□   ( )    ( )    ( )
   | |    □□□□□□   | |     | |    | |
693可愛い奥様:03/11/15 21:43 ID:V9qx+OHg
>692
かばええ(w
>690
わかった?
694可愛い奥様:03/11/16 19:58 ID:3FIa+pG8
嬉しかったこと。

無事スレたてできたこと!
初たてでは無かったものの、前スレ1さんがホスト規制でダメで
誰か〜って泣いてたので、勢いでたててしまいました。
スレ住人少ないし(;´д`) 、どうしようと思ったけれど、
どこもドジらずなんとかたちました。
乙自分!がんがった自分!
695可愛い奥様:03/11/17 18:54 ID:j3Gf6Th/
すっごく美味しいコーヒーを頂いたので、「1人で
飲んじゃえ!」とワクワクしつつコーヒー淹れることにした。
折角だからと日頃はしないが、コーヒーカップにお湯入れて
暖めたが、抽出したコーヒーをお湯捨てるの忘れて
そのまま入れてしまった・・・・_| ̄|○
696可愛い奥様:03/11/18 11:26 ID:mFv8vI1Y
今朝、ダンナの弁当のオカズ作って弁当箱に詰め終わって、
さぁ、ご飯詰めよう!として気付いた。
ご飯炊くの忘れてんじゃんかよぉーーーウワァァァーン ヽ(`Д´)ノ
697可愛い奥様:03/11/18 17:42 ID:UEl2sng8
ダンナの弁当におにぎりとサンドイッチ入れてしまった。
職場で食べようと思ったら私は二人分のおかずのみ。
どっちが得かちと考えてみた。
698可愛い奥様:03/11/18 18:30 ID:EqK0Fo90
>>697
どっちが得だった?
699可愛い奥様:03/11/19 07:36 ID:L9+B1zBs
697でつ

ダンナは変な取り合わせだと思いつつ満腹になったからいいや、だったらしい
私は種類は多かったものの主食無しだったんで、すぐにお腹空いてしまった

これが逆だったらお互いもっと辛かったとは思うけど・・

う〜ん、やっばりどっちもどっちやね。これからは間違えないようにするよ。
700可愛い奥様:03/11/19 22:34 ID:sj7Dlc/b
>697
20数年前の事を思い出したよ。
中学の時、ごはんとおかずを別々にタッパーに入れて二段にして包んだやつを母から
弁当として持たされた。ある日、包みを開けよく見ると、両方おかず。高校の兄に両方
ごはんが行っていた。とっちが得だったのやら。イシイのハンバーグの横にイシイの
ミートボールが入ってたんだよ・・・。
701可愛い奥様:03/11/19 22:35 ID:DCzom90Q
>700
おかあさん、ある意味 ネ申 !
702可愛い奥様:03/11/19 23:48 ID:FRgcyaTt
子供の幼稚園のお弁当で、
年長組の娘がカバンからお弁当を出したら
年少組の弟のお弁当が出てきた。
(○○レンジャーのお弁当包みにケロッピのお弁当箱)
娘は入れ間違えたんだろうと
弟のクラスにお弁当を取り替えに行ったところ
弟のカバンには姉のキティちゃんのお弁当箱が
遊戯王のお弁当包みに包まれて入っていたそうだ。
要するにどっちも弟のヤツで包まれていたのだった・・。

○○レンジャーのは全体に赤いデザインだったので
なにげに姉のカバンに入れてしまったのは解るとして、
なぜ遊戯王の包みにキティちゃんのお弁当箱を
包んだのかは不明だ・・・。
703可愛い奥様:03/11/20 00:07 ID:t/K7pWsO
昨日の朝、ご飯のタイマーをセットし忘れた。
その上保温になっていたため、ご飯がモソモソになっていた。
(蓋を開けてしゃもじですくう瞬間に気付いた)
704可愛い奥様:03/11/20 11:43 ID:Blz6Az9q
赤子が泣き出したのを聞きつけ、あわてて「とにかく上の棚からアレを取らなくちゃ」と
思ったはいいんだけど、ものすごい勢いで観音開きの戸を両方開けてしまい
「あれ?どっちから何とるんだっけ」とわからないまま
両手を中途半端に上にあげて 右に左に…。

一人スリラーになってました。

いや誰にも迷惑はかけなかったけどスリラーingに気づいて激しく脱力…
705可愛い奥様:03/11/20 18:08 ID:X4JdQSBv
>>704
想像して激藁

私はよく別の部屋に取りに行ったもの忘れて、元の位置に戻って仕切り直すことが
ある。冷蔵庫開けた瞬間に頭真っ白になることも・・(w
706可愛い奥様:03/11/21 00:52 ID:LuiS9WZ1
旦那が帰って来る23時頃に合わせていつも炊飯器のタイマーセットしてるのに
米を研ぎ水を計って入れるところまでやって、タイマーをかけ忘れた。
旦那が帰って来て風呂に入ったところでご飯が炊けていないことに気が付いて、
慌てて土鍋に米と水をそのまま移し替えてガスにかけた。辛うじて間に合った。
いつものように旦那が帰って来てからおかず作ってたら、間に合わなかったな…。
707age ◆P1AWcg9OTs :03/11/23 23:18 ID:MOEQWnWG
age
708可愛い奥様:03/11/24 08:39 ID:68sChUHa
今日は休みだったんだね・・・
早くから「ちょっと!目覚まし(時計)オフになってるよ!!」
と旦那をたたき起こしてしまったよ。
709可愛い奥様:03/11/24 09:22 ID:nHeGUhmQ
月曜日は資源不燃ゴミの日!と体にインプットされてるので
朝もハヨから収集所で袋提げて    ポツーン
710可愛い奥様:03/11/24 11:57 ID:wkSK6+Cq
>>708
偶然!ウチは旦那から「オマエ〜!また目覚まし忘れたダロ!!」
ってたたき起こされた。似たもの夫婦かも。
ただ、ゴミは出せなかった。(いつもは出勤するときに出すから)
711可愛い奥様:03/11/27 15:19 ID:6/1u6tqu
今週火曜に病院に予約を入れていたのに
火曜を月曜と思っていてすっぽかしてしまった。
夜になって気がついて、「まー明日行くか」と思ったら
水曜定休だった・・・

いや、夫が土曜休日出勤で日月を土日と
脳内変換してたんだよー あ〜
712可愛い奥様:03/11/28 22:55 ID:f25rqZp4
コショウ(詰め替え用)開けるの失敗してドバッ
ひらおうと、しゃがんだら、クシャミ3連発
3発目におちょこ位、ちびった。
713可愛い奥様:03/11/29 00:04 ID:SaI0BTvV
手袋してコンビニ行って、レジでお金払うときに
片手だけはずして払おうとしたら、手が滑って
レジの向こうに小銭をぶちまけてしもうた。
慌てて拾おうにも、レジの向こうだから・・・・。
店員さんが、「これだけですよね?」
(100円玉と1円玉) 
「ハイ、白いお金だけでした。」(私はガッツ石松かよ・・・)
714可愛い奥様:03/12/02 21:53 ID:XjlOz66G
風呂からでて部屋に戻り髪の毛を乾かそうとしたらなんだか変・・。
トリートメントを流すのを忘れてた・・。

注文してた化粧品が宅配で届いた。注文間違いしてた・・。
715可愛い奥様:03/12/03 17:59 ID:iDpHe11N
いつも行くスーパーではなく、出先の近くのスーパーで買い物をしようと車
で行き、いつもの様に駐車場に車を止めようとしたらゴツン。いつもの駐車
場には車止めがあるのにここには無かった。誰もいなかったのですぐに出て
きました。ぶつかった車の人、ごめんなさい。
716可愛い奥様:03/12/03 18:02 ID:QKG/KVYc
>715
相手の車の傷チェックとかしないで出て来ちゃったの?
そうなら「ごめん」じゃ済まないでしょう。
717可愛い奥様:03/12/03 18:26 ID:sk/LKbmV
それは笑えん。こんなとこでのんきにごめんとか言ってる場合じゃないっしょ。
子どもじゃないんだから、やっちまったら責任はとらないと。
718可愛い奥様:03/12/03 20:40 ID:YaOC9wdr
やってもうた奥はいい加減な奥ではありません。
自己責任の取れない人は、ここに来ないで欲しい。
719可愛い奥様:03/12/03 23:28 ID:Ic0b80Kq
ハムスターにあげる雑穀類をタッパーに入れてるんだけれど、
フタを開けようとした時、力余ってオラァッ!と床にぶちまけてしまった。
しかも昨日足したばっかり。
床一面に転がった雑穀類を手でかき集めているうちに
「ヒドイわ、お義母様!私も舞踏会に行きたいのに!」
って気分になってきたよ・・・
720可愛い奥様:03/12/04 00:08 ID:co/dxRwB
階段の1番上から滑り落ちて
階段の下に置いてある猫トイレを蹴ってヒビ入れてしまった。
肘と腿が痛いよう。
旦那には「ヒビの入ったのがトイレで良かったな」と言われますた。
確かに…。
721可愛い奥様:03/12/05 20:49 ID:1rAk/6by
>715
他の板にも張ってあったよ。

人の車にぶつけたのは車止めのせいではない。自分の運転だ。
そして、ごめんなさいではすまない。当て逃げだ。
二度とハンドル握るな。
君は人をはねても、「ごめんなさい」と逃げかねない人のような気がする。
722可愛い奥様:03/12/05 21:29 ID:5Al4kN9Q
>721
誰も賛同してくれないからマルチしてるのかな?
ともかくこのスレには(・∀・)クルナ>715
723可愛い奥様:03/12/06 14:49 ID:3zfZLroL
昨日の夕方会社の駐車場で他の人の車に鍵を突っ込んで
「う、鍵が回らないよぉぉ〜」とギリギリしてしまった。
私と同車種の人が一人だけいて、
その人の車がいつも私が停めてる位置にいたものだから…
で、鍵穴には入るんだけど動かないのでキーレスエントリのボタンを押したら
私の背後で「バン!!」と鍵の開く音が。私の車は2台挟んだ右隣ですた。
キーレスエントリ嫌いでいつも使わないけど、昨日ばかりは助かったよ。
と帰宅後ダンナに話したら「ハザードがチカチカする車じゃなくて良かったね」。
と涙を流しながら笑ってくれますた。
724可愛い奥様:03/12/06 15:02 ID:wGVTVwgD
>719
> 「ヒドイわ、お義母様!私も舞踏会に行きたいのに!」
ワロタw
でもハムスターには「あげる」じゃなくて「やる」だよ、餌なんだし。
725可愛い奥様:03/12/06 18:07 ID:9dZyMHXR
>>723
それ、高校生のとき自転車でやったことある。
開かない開かないってガチャガチャしてたらその自転車の持ち主が来て気づいた。
上ずった声でどもりながらお詫びしてるのにそのおばさんは無言のまま疑い深い目で見てて ←当然といえば当然。
言い訳しつつ後ずさりしたら後ろに並んでた自転車までドミノ倒ししちまった。
涙目になりながら一台一台起こしていった悲しい思い出。
726可愛い奥様:03/12/07 20:04 ID:XXT4ecva
仕事で知り合った外国人女性、旦那さんは日本人なんだけど、
ある日「日本の男は家事を何もしない、
私は夫を犬のようにしつけたわ!」とこぼしていた。
まあその辺の考えは人それぞれなんで良いとして、
その言い方、言葉の選び方が面白かったので
うちでちょっとした流行語になっていた。

今日、夫と初対面の私の知り合いとお茶飲んでる時に、
夫がちょっと失礼なことを言ったのですかさず
「そういう事言わないでよ、犬のようにしつけるよ!」と言ってしまった。
相手の人、絶句して引いてた。うわぁぁぁぁ
727可愛い奥様:03/12/08 17:31 ID:y1ttuH6/
瞼の際にアイシャドウ引いてたら、手元が狂って目の中に引いてしまった。
慌ててコンタクトを取り出すと、レンズにすうっとキラキララメの線が。
裸眼でなくて良かった・・・。
728可愛い奥様:03/12/08 18:21 ID:ovGAhZB7
ダラ奥なせいで夕飯がさびしいことが多いので、
思い立って山ほどホームフリージングしてみた。
挽肉は、薄く平らに均一に。凍ったところでフリーザーバッグへ・・・
・・・入らない。バッグに大きさ合わせるの忘れちゃったよママン (ノД`)
729age ◆P1AWcg9OTs :03/12/11 11:06 ID:MuuuP4mv
age
730可愛い奥様:03/12/11 12:04 ID:luMrKRS6
暇なので聞かせてください・・・
731可愛い奥様:03/12/11 12:08 ID:l78jwtKw
昨日貰った給食費の封筒。
千円札足りないから旦那にメルってたのに、
回収するの忘れて朝そのまま出勤。

朝からコンビニへ・・・・
ゴメ 息子
732可愛い奥様:03/12/11 16:15 ID:XGnnNBTY
のど飴を買いに来ためちゃ好みの殿方・・・
殿「のど飴なんですが〜どれがいいですか?」
私「○ィックスなんかいいと思います。
  こちらがレモン味、こちらがオレンジ味
  そしてこちらが
















   レギュラー味です」
   と言ってしまった。かっこよく笑ってくれたけど
   逝ってしまいたかった
733可愛い奥様:03/12/11 18:41 ID:HsbO2YwX
定番でしょうが、年賀状の上下を間違えて印刷してしまいました。
6枚目で気づいて、あわてて停止しました。
誰か同じ失敗したと言ってくらさい。o(;△;)o エーン
734可愛い奥様:03/12/11 23:17 ID:4nFSBP7Z
>733
まさに今印刷中にここみたからめっちゃあせっちゃったよ。
ウチのはなんとか無事でした。
失敗はがきも1枚5円で郵便局で交換してくれるからね。
インクジェット式が残ってそうな寂れた郵便局を探せ!
735可愛い奥様:03/12/12 00:16 ID:VtQHOS1a
>733
上には上がいる。心配するな!


http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1070861070/273
273 名前:可愛い奥様 sage 投稿日:03/12/10 22:30 ID:cS8hrFbO
今年は早めに年賀状の準備をしはじめた。
これなら暮れにバタバタしなくて済むぞ。ランランラン♪
さっきとりあえず100枚印刷できたところ。

驚愕・・・   2003 て書いてあるじゃん!!!
736可愛い奥様:03/12/12 01:49 ID:3s7qyBeL
ちゃんとしてても身近に不幸があったりもするし.....
737可愛い奥様:03/12/15 16:15 ID:hTFfqC7T
>735
めっちゃわろたよー!
738可愛い奥様:03/12/16 08:00 ID:QXeqtxN/
>>735
ご愁傷様、でもね、お香典の中身入れ忘れたよりいいよ。
739可愛い奥様:03/12/16 16:07 ID:XLxY7MZJ
静電気で髪の毛プワプワなんで、ワックスでもつけようかと。
まず右手人差し指ですくって、左手手のひらにグリっと・・・
オーマイガ!キーボード打つ手が冷たいんで、指なし手袋してたよ。
740可愛い奥様:03/12/16 23:45 ID:5jblSfhq
朝ネグセが付いていたので、寝癖直しスプレー
かけたら、洗濯の部分用のアタックスプレーだったよぉ゜。・゜(つД`)゜・。
髪弱いんだよぉ゚(゚´Д`゚)゜。
いつもは丁寧に手入れしてるのにぃ。
同じ場所に置いたヤシ出て来い!




多分自分だよぉ…゜(゜´Д`゜)゜。
741可愛い奥様:03/12/17 00:19 ID:TteRh3ES
仕事が詰まっていたので、兼作業台のこたつに座りノートパソを広げました。
夕べ寝たのは2:00なのに、今朝は5:30起きです。
でもそんなことは云っていられません、納期は来週頭です。
これが終らないと年賀状も印刷している暇がありません。

そんなとき、ペットが甘えてきました。
ちょっとだけと思い、撫でてやりました。
そのまま奴が寝入ると共に、つられて爆睡。
奴が目を覚まし、どっかりと私の胸に飛び乗ってくる
14:00まで目が覚めませんでした…。
うわあん、仕事〜っ゜。・゜(つД`)゜・。
742age ◆P1AWcg9OTs :03/12/18 13:45 ID:cD8P6dWf
あげ
743可愛い奥様:03/12/18 23:12 ID:SuR6qA0R
2003を100枚でワロてたら私がやってもたよ…

今日、年賀状を印刷依頼してたのができあがったというので店に取りに行った。
子供産まれて初めての年賀状なので家族3人で撮った写真つき(イタイのは置いといて)。
結婚して3年目なんだけどね、気づいたら私の名前のところに(花子、として)
  花子 (旧姓:山田)
っていれちまったのだよ。結婚して3年目なのに。結婚して…ウウ

夫に見せたら「3年も経つのにこんなの入れんなよー
これで出したらできちゃった婚みてーじゃねえか」
と大爆笑されてしまった…ウチュ
744可愛い奥様:03/12/19 15:24 ID:KE1KdkBz
またバスマットに血を落としてしまった。
期間中は浴室で体を拭く!と何度も自分に
言い聞かせてきたのに・・・
745可愛い奥様:03/12/19 18:44 ID:x3m2wMZ7
>744
心に言い聞かせてなんとかなるならここを覗かないさ。
次は栓して入るがよし。
746可愛い奥様:03/12/20 10:29 ID:6iNIng1p
昼ごはんにラーメン作ってどんぶりに入れて

隣の部屋のテーブルに投げてしまいました。

テーブルにすら届かず床にぶちまけてしまいました(・∀・)アヒャ!!
747可愛い奥様:03/12/21 22:42 ID:8jp5nmky
ダンナと自転車に乗り、ラーメン屋に行った。
店の前に自転車止めて、ワイヤーキーで2台を一緒に
まとめるように鍵かけた。(今日に限って・・・)
ラーメン食べて店出て、鍵を外そうとしたが、何と!鍵穴に
キーを差し込んだら折れてしまった!!2台とも動かせない状態・・・。
店の人に言って近くの金物屋やスーパーで探したけど
ワイヤー切れるようなペンチ売ってない・・・。
店の人が哀れに思って奥からペンチ出してきてぶった切ってくれた。
助かったよ〜〜〜(;´Д`)
748可愛い奥様:03/12/23 22:02 ID:J+K0M4lN
回転寿司ファミリータイプ。液晶画面で注文できる。
少しかわいたウニが回ってるから、別のを画面で注文したのに、
その一分後に注文したのを忘れて、回っている乾いたウニに手をだす。
結局ふた皿食べるハメになった。ウニすきだけど・・・。
749可愛い奥様:03/12/24 01:12 ID:zhAD2+R6
今日のお昼、コンビニでバックで駐車してる時に、後ろ見る為にドア開けた。
いつもなら助手席に置いているんだけど、今日は人乗せた後だったので
右側(自分とドアの間)に置いていたバッグが落ちた。
拾ってそのままバック続行。
ん?何かに前輪が乗り上げたけど・・・と思いつつ駐車終了。
ふと前方を見ると車の前に私の携帯が!?バッグ開いてる!!
ウッソーン!!!

・・・タイヤが乗り上げた折りたたみの裏(電池パック側)は綺麗なまま無傷で、
アスファルトに押し付けられた背面はガリガリと傷だらけ。
でもカメラと背面液晶はほぼ無傷だから使えそう?と思ったのも束の間、
中の液晶がバリバリに割れてた。
先月機種変したばっかりだったのに!! ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
そのままショップに持って行って、修理代見積もり待ちです・・・
750可愛い奥様:03/12/24 09:38 ID:CmnWk9wB
やってもうたではないけど・・・
毎日子供といっしょに9時に寝てしまう習慣がついてしまいますた。
でも今日こそは、今日だけは夜中にコソーリ起きなければ!

このスレにカキコして、自分を奮起させます。
751可愛い奥様:03/12/24 09:48 ID:I9HFn8yR
わあ、思い出させてくれてありがとう!
毎年ヒヤヒヤだよ!
去年は4時頃目が覚めてサンタギリギリセーフ。
でもいつか絶対置き忘れしそうなんだ…
752可愛い奥様:03/12/24 12:16 ID:vYBagptH
今日お歳暮を贈った相手から御礼と思われるはがきが来た。
いつもの大学教授の奥様から。
きれいなはがきを裏返してみたら 何 も 書 い て な か っ た。
きっと何人にも書いてるだろうから書き忘れたんだろうな・・・
いつか私もやってしまいそうで笑うに笑えませんでした。
753可愛い奥様:03/12/24 14:36 ID:9LKdxB7l
>752
ワロタ
754可愛い奥様:03/12/26 00:03 ID:RFwwDkyC
>752
炙ってみた?!w
755可愛い奥様:03/12/26 01:08 ID:kpLjBGoh
>>754

なるほど!

>752 を読んでドジな奥様もいたもんだって笑っていたけど、
炙り出しって可能性を考えなかった自分に欝_| ̄|○
756可愛い奥様:03/12/26 11:31 ID:zlfQpol0
週刊誌に載ってたよ
年賀状書くのメンドイから「炙り出しです」って書いて
そのまま真っ白で出すんだって

そりゃダラ奥だー!
757可愛い奥様:03/12/26 11:35 ID:Dd+3WYwC
裏を見たら逆さに書いてある、とかはよくあるよね。
758可愛い奥様:03/12/26 13:25 ID:Jjd38MVR
よくやる人もいると思いますが先月車を買い換えたのですが、国産から外車
にして左ハンドルと格闘してますが、いつもウインカーとワイパーを間違え
て動かしてます。それとギアの操作も今まで左だったから、つい左に手がい
くのですがドアです。そのうち大きな間違いをしそうで怖いです。
759可愛い奥様:03/12/26 14:57 ID:RMEQGclN
洗濯物干したらポケットの中から車の盗難防止アラームのリモコン出てきた。
乾かしてるけど壊れてたらドーシヨゥ・・・次リモコン無くなったらメーカーにも
替えが無くて、新しいの付け替えると5マソくらいかかってしまう・・
先々月もノートパソを落として液晶ダメにして6〜7マソ掛かったのに。
760可愛い奥様:03/12/26 23:39 ID:y6I6zjHw
>>759よくやるのが子どものズボンを干そうとしたら
ゲームボーイのソフトが出てきたり、ティッシュが洗濯物全体に
散らばってたりってことです。GBの方は何の問題も無いみたいですが
ティッシュは、大問題です。
ポケットを改めるのをつい忘れる(;´Д`)

761可愛い奥様:03/12/27 19:39 ID:UUDQLF1p
>760
これはもう子供を躾けるしかないよね、
「洗濯に出す前にポケットの中調べてね。
大事な物が入ってても知らないよ」
って。
762可愛い奥様:03/12/27 22:11 ID:7JIXsvMU
今日はたまねぎが終っちゃったから
買ってこなきゃと思い寒い中自転車を出した。

帰って来たとき、たまねぎは綺麗に忘れ去られて
見事に買い忘れていた。

スーパーに入ったときまでは覚えてたのに…っ_| ̄|○
763可愛い奥様:03/12/27 22:15 ID:7JIXsvMU
>>761
読んでて思い出した。
うちの旦那はワイシャツの胸ポケットとかジーンズの尻ポケットに
切符とかパスネットを入れる癖があって、脱ぐときには綺麗に忘れている。
そして私は洗濯するときに、それを確認しない(w
何枚駄目になったカードがあったことか…。

いつぞやは一度風呂に落としたことがあるからと防水の携帯買ったのに、
やっぱりジーンズに入れっぱなしにしてくれて
私が洗濯機で綺麗に洗って、メモリーアボーンした。
764可愛い奥様:03/12/27 22:21 ID:k/T2pVw9
>762
気を落とすな。そんなことはうちでは日常茶飯事だ。

というわけで、うちでは現在味噌を買い忘れる日々が続いていて
この寒いのにみそ汁無し、という食事が続いているわけだが……ハァ_| ̄|○
765可愛い奥様:03/12/28 20:46 ID:k0H0ZAEE
カレーにハチミツを入れるcmを思い出し、
その歌を口ずさみながら、ハチミツの瓶を持ったら
手がすべって瓶丸ごと、鍋にぶち込んだのは5分前のこと_| ̄|○
766可愛い奥様:03/12/29 07:31 ID:QR7ZBaOB
そういえば、
叔母が漏れら夫婦でたづねてくるということで
大なべにいっぱいおでんを作ってくれてたらしい。
おいしくしてやろうと思って酒をまわしかけた。
その酒のびんには「酢」のラヴェルが。
無論、漏れらはおでんにありつけなかった。

シュウトの失敗、おいしい水を山から汲んできて
焼酎の一升瓶にいれていたのをすっかり忘れていた。
お客さんに「うまい焼酎をのませる」といって
水をコップについでおまけにお湯で割って飲ませちゃった。
「ちょっと、これ水じゃない?」とお客に言われ
大爆笑。

767可愛い奥様:03/12/29 07:43 ID:ZN9/hFfj
>758
右ハンドルの外車でもウインカーとワイパーのレバーは逆だよ〜。
自分も慌てた時にワイパー動かしたりするw
恥かしくてもっと慌てるw

夫も社用車(国産)で同じ失敗をしているらしく、わかる人は
「○○さん、外車乗ってるでしょー」ってバレバレw
768可愛い奥様:03/12/30 09:25 ID:8FB+GHyw
>>767>>758
ガイシャって不便ねー
769可愛い奥様:04/01/04 10:18 ID:9xLCcvfl
今年に入ってまだどなたも失敗してないのでしょうか?

私は、出したつもりの年賀状3枚、引き出しから今見つけたところです。
_| ̄|○
770可愛い奥様:04/01/04 12:21 ID:pZybMTKO
正月早々
旦那実家でグラス割ってきた
771可愛い奥様:04/01/04 13:31 ID:Shi+YfDw
>769
昨日、茶碗を割った・・。
772可愛い奥様:04/01/04 14:33 ID:mZeS3hPS
年賀状、同じ人にだぶって出した。
773可愛い奥様:04/01/04 16:27 ID:q+X2WReO
>766 つい先日佃煮を作っていてお酒を足そうと思ってだばだばと相当量入れたら
…みりんだった!!!

結構いい味に仕上がっちゃった、結果オーライ
774可愛い奥様:04/01/04 17:09 ID:IueHM7a5
ふと思う。
このスレほどコレ→_| ̄|○ の似合うスレも
そうないのではないのかと。
775可愛い奥様:04/01/04 17:26 ID:OHbhzP5q
776可愛い奥様:04/01/04 19:01 ID:9xLCcvfl
>>774
じゃあ、次からはスレタイにも _| ̄|○ を入れるというのはどうでしょう。
777可愛い奥様:04/01/05 14:29 ID:aic4OVnd
ウン万円の鍋をカレーで焦げ付かせてしまいました
焦げを取る時に鍋底を傷つけてしまいました
おまけにまだ部屋の中が焦げ臭い・・・

_| ̄|○
778可愛い奥様:04/01/05 20:29 ID:JudrAo7B
>777
777とれてラッキーだぽ。
それに火事にならなくてよかったぽ

そういうアテクシ。
去年家族に不幸があった知り合いに
「明けましておめでとうございます〜」と思いっきり笑顔で挨拶してもうた
しかも 2 人 も _| ̄|○ ゴメンヨ・・・
779可愛い奥様:04/01/05 22:01 ID:GkxzprGu
去年知人の苗字間違えて年賀状出していたことが分かりました。

_| ̄|○
780可愛い奥様:04/01/06 10:13 ID:8msdAgRd
初詣に行ってお参りする前に手を洗う場所に行きました。柄杓に水を取り手
を洗おうとしたら急に後ろから押されて柄杓の水が向かいにいた人にバシャ
って掛けてしまいました。ごめんなさい。
781可愛い奥様:04/01/06 10:26 ID:6Qgq59gy
お飾りにカビが・・・
782可愛い奥様:04/01/08 13:48 ID:7qRkAu07
スポンジケーキミックスで、ミックスAを泡立て、
ミックスBをサックリ加えようとした時、Bの袋の口に
「ここをハサミで切って開けてください」と書いてあるなと
思いながら手で開けて、袋はナナメに裂け、Bの袋の中身は
哀れ1/3がシンクのゴミに。
そのまんま作業を続行したけれど、焼きあがったスポンジは
時間と共にへこんで、しっとり目。
スフレチーズケーキみたいな食感だったよ。
無理やり、予定通りに生クリームでデコレーションしたが。

バースデーケーキで失敗してゴメンヨ→夫
ケーキミックスを使っても失敗する自分…_| ̄|○
783可愛い奥様:04/01/09 14:07 ID:4M+oFnjk
それほどやってもーたーって程ではありませんが、結婚する前の出来事です
。私は東京、彼は大阪の支社勤務。会うのは週末だけ。その頃テレビCMでや
ってたのですが新幹線ホームで夜ホームで別れるシーンがあったのです。私
たちも同じでホームで目と目が合い見つめ合って抱きしめあい最後の別れを
ワンシーンの様にしていました。そしてキスしてくれてホームでは発射のベ
ル。彼は私に『じゃー行くね』そう言ってもう一度抱きしめてくれたら横で
プシューって音。見るとドアが閉まってゆっくり新幹線が動き出してます。
その後ホームには私たちだけポツンと残ってました。彼は苦笑いしながら私
に『もう1泊していいかなー』私は『うん!』実は私が彼を抱きしめていて
離さなかったでした(笑
784可愛い奥様:04/01/09 14:09 ID:Kuh32/2k
発射のベル!!
ハァハァw
785可愛い奥様:04/01/09 14:25 ID:ueWp6V9O
>発射のベ ル。彼は私に『じゃー行くね』そう言ってもう一度抱きしめてくれたら
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
786可愛い奥様:04/01/09 18:20 ID:QPWjfDtM
黒いコート着て買物に出かけた。宝くじ売り場で「本日大安!」のノボリが
立ってて、スクラッチくじが発売だったので思わず5枚買った。
そこで家まで我慢して持って帰ればよかったのに、その場で夢中になって
削ってしまった。結果は100円の当り。そして、ふと気づくと黒いコートは
スクラッチの屑まみれに!一生懸命はらったけど、なかなか取れない・・・。
皆さん、気をつけてね。。。
787可愛い奥様:04/01/13 03:39 ID:GWyJbZtq
PCにテンキーで「3」と打ち込んだんだけど、出ない。
「おかしいなー」と思ってもう一回「3」!
…出ない。「なんでー?3!3!3!(連打)」

…となりにあった電卓に打ち込んでました。
電卓には悲しげに並んだ「333333333」の数字が…。
788可愛い奥様:04/01/13 18:32 ID:tDyvHyyZ
>>787  ワロター!
事務やってたとき、私もよくやった!
画面見ないでちゃかちゃか数字打ち込ん(・・・だつもり)で、
ぱっと顔を上げると画面まっちろ・・・みたいな。
789可愛い奥様:04/01/13 22:04 ID:8a/kQuK0
>>787,788
それ、わたしは銀行のATMでやった。
わきに貼り付けてある電卓に暗証番号を入れてた。
790787:04/01/13 22:20 ID:tDyvHyyZ
ATMといえば、銀行によって仕様が違いません?
例えば引き出す時、2→万→5→千の後、「円」だけでOKな所と、その後に「確認」を
押さなきゃいけないところ。
私は後者の方で、「円」まで押して、延々とお金が出て来るのをまったことあります。
あと、「25000円」と入れたら全部千円札で出てきたときも。
791可愛い奥様:04/01/14 00:39 ID:FDm2m1J1
わ、ゴメソ。790=788ですた↑。
今ごろ気が付いた。
792可愛い奥様:04/01/14 12:31 ID:bRbP/wg+
>789
気をつけて!!
そのカン違い(電卓に暗証番号)って結構多いらしくて、それを狙った犯罪(後ろor横から
覗き込んで暗証番号get!でも当人は最初電卓なんて注意を払わないから気づかない)
が時々起こるって、知り合いの郵便局員から聞きました。
私もそれから注意する様にしてまつ。
793可愛い奥様:04/01/15 17:17 ID:YORr8wJb
この前ATMで1万円と押したつもりになってて
1円て押してたみたい。カランて音がして1円玉が
1枚だけでてきた…しかも手数料105円しっかり
払ってるし _| ̄|○
794可愛い奥様:04/01/15 21:03 ID:2y4vpKeH
熱したフライパンにごま油を入れたら
ジュワアァーー!!とものすごい音と、さらにものすごい異臭、そして煙
なに?なに?
‥‥‥お酢でした
795可愛い奥様:04/01/15 23:51 ID:V4APmFsg
>793
自分の話でなくて申し訳ないけど、逆パターンを聞いたことがあるよ。
1000円だけ出金したかったのに、ついうっかり「円」ボタンではなく
「万」ボタンを押したらしくて、請求が「1000万(円)」となってしまい
『お取り扱いできません。ご確認ください』って通帳だけが虚しく戻ってきたって。
796可愛い奥様:04/01/16 17:17 ID:DCrNPVH3
ホワイトソース作ろうと、火にかけてへらで混ぜていたら、ペショっと鍋の外に零してしまった。
レンジの掃除をしたばかりだったので、汚したのが悔しくてすぐティッシュでふき取った。
がっ、気を付けたつもりなのに火が燃え移った〜〜!!
頭の半分は、あわわわどうしよう、火事になるー!とパニック。
幸いもう片方の頭が冷静だったので、すぐ流しへ投げ捨て、水を出して消し止めた。
だけど、台所にきな臭い匂いが充満・・・_| ̄|○
797可愛い奥様:04/01/19 12:27 ID:nDLXJFr5
結婚する前の話ですが、付き合い始めて1ヶ月くらいにエッチして激痛に耐
え何度目かに快感がやってきて、あまりの気持ち良さに彼の腰を引き寄せた
時に中出しされアチャー。その時が命中して妊娠、今いる子供がそうです。
798可愛い奥様:04/01/19 12:40 ID:2DlquirC
>>797
かわいい子供ができたのだから、失敗ではなく成功では?
799可愛い奥様:04/01/19 12:50 ID:4hsrIH/A
出来ちゃった結婚みたいですから、やはり失敗の類ですかね?
800可愛い奥様:04/01/19 12:53 ID:CJzSbDwK
800get!
801可愛い奥様:04/01/19 20:19 ID:E8TK8FBU
下ネタはネカマのような気がしてならない。
802可愛い奥様:04/01/19 23:16 ID:/mG7sTp1
明日は資源ゴミの日なので、夕方6時頃空きビンをしこたま出しに行った。
そしたらちょうどよその奥様がコンテナを広げているところだったので
「もう入れてもよろしいですか?」ってにこやかに言った。
そしたらその奥様に
「今月のゴミ当番、お宅でしたよね?
 やってらっしゃる?」と言われた…

( ̄□ ̄;)!!
すみません、忘 れ て ま し た ・・・
もう20日じゃんよう…奥様怒ってたよ…ゴメンナサイ。_| ̄|○
803可愛い奥様:04/01/20 02:49 ID:35CpAB7t
>>802
一言言ってくれればいいのにねぇ。忘れてる事だってあるんだし。
(と一応フォロー)
804可愛い奥様:04/01/20 15:33 ID:UUwFj2Ud
買い物に出かけて、見るだけのつもりでドラッグストアに寄った。
風邪気味だったので風邪薬やらなんやらを買って出た。
帰り道の八百屋まで来て野菜買うの忘れてたのに気が付いた…。
きんぴらごぼう作ろうと思ってたのに文無しだよぉヽ(TДT)ノ ウワァァァァン
805可愛い奥様:04/01/20 21:01 ID:0ngezdw8
あ〜、あるある、たまに大きいドラッグストア行くと、サプリメントとか
洗剤とかお菓子とかジャムとか「あ、安い、安い・・・」って思いつつ
カゴに放り込んで、レジで4〜5000円位になってて激しく後悔する・・・。
806802:04/01/21 02:13 ID:pKOsxOWG
>803タン、フォローありがd!
今日(もう昨日)は、とりあえずコンテナ片した。けど、古紙回収が遅くて
後片付け(残ったゴミどけたり網まとめたり)はできなかった(´・ω・`)
見に行ったらもう片付いた後だった。きっとよその奥様が怒りながらやって下さったんだ…(ノД`)
807可愛い奥様:04/01/25 15:46 ID:6sKyRufW
先週、ツタヤのレンタル100円の時、雪が降って寒かったしすごい人出の中、
ビデオを借りてきた。
それが土曜日だったのだが、日曜日だったと勘違いしていて、
今日慌てて返しに行ったけど、一日延滞分252円取られた・・・・・_| ̄|○
何のための100円レンタルだったのか分からない・・・・。
808可愛い奥様:04/01/30 14:57 ID:qXpSrsIP
さっきお茶飲んでたら、庭に来てた野良ぬこが植木を荒らそうとしてるのを発見。
あわてて追っ払おうと掃き出し窓に駆け寄ったら、ガラスに激突しちゃった・・・
開いてると思ったサッシが閉まってたんだ・・・
全力で走ってったんで、ものすごい衝撃。ペアガラスがグワァァンって。
顔から突っ込んだ。鼻血大量。鼻にティッシュつっこんで少し泣いた。
809ぬこ:04/01/30 16:13 ID:VWguexxu
>>808
ごめんね。でも恨まないでね。
810可愛い奥様:04/01/30 20:27 ID:qxOHtsZN
>809
ワロタw
笑いすぎて主人に不審者扱いされました・・・。
811可愛い奥様:04/01/31 23:00 ID:XHjNUb5L
ぬこ、ワロタ

私は先日洗濯物を干そうとサッシを開けて出ようと思ったら
網戸が閉まっていた。思いっきり網戸にキスしたよ。ペッ
812可愛い奥様:04/02/01 01:26 ID:P/PmsBp5
昨日。出掛けに胡椒が切れているのを思い出して
買ってこなきゃと思っていたら、ペットの餌に擦り変わって忘れた。
今日。今度こそ胡椒を買って来るぞと無事買って来れたのは良いが、
味噌こしに穴が空いていて新しく買い直そうと思っていたことを忘れていた_| ̄|○
モウダメポ
813可愛い奥様:04/02/02 00:20 ID:jm8LQpoV
半円形のチーズおろしでパルミジャーノおろしてました。
硬いなぁと思いながら必死におろしていると
一瞬、下ろし金を持つ手が滑りました。
ごりっと、手首の内側、おろしました…。

傷口も血もそれほどではなかったけれど、
袖口に擦れて痛いのでばんそうこうを貼ったら、
まるでリスカした人みたいです。
ちーがーうーんーだーっヽ(TДT)ノ ウワァァァァン
814可愛い奥様:04/02/02 01:47 ID:yIVaFR2F
>>813
痛そう!ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナヨシヨシ

私も手首の内側にアイロンのさきっちょ当ててやけどしたとき、水ぶくれが破れたのでバンドエイド貼ったら、
自分で見てちょっとヤヴァイと思った。
直っても、しばらくの間はアイロンの先の三角の形が茶色く出てて、変な痕でした。
815可愛い奥様:04/02/02 02:25 ID:AcPV/tlI
>814
おなじくアイロンがけしてて、太ももに茶色の三角を焼印してしまったことがあります・・・。
イタイよね。
816可愛い奥様:04/02/02 08:41 ID:y+TIaa0d
>814 >815
アイロンの痕、消えました?
半年前うっかりつけちゃったのが、まだ消えません。
このまま残るのかなー。
右手首ってのだけが救いか。
817可愛い奥様:04/02/02 13:51 ID:RJjGzwCP
私もやったよ>アイロンで焼き印
アイロンのエッジの部分で右手首内側に
そりゃもうキレイに横一文字に跡がついちゃって
数週間後に高校入試で体力テストがあって
踏み台昇降の後に先生が脈を計る為に
私の右手の裾をめくったのさ。
そして固まる先生・・・。
第一志望受かったからそこは行かなかったけど
受けてたら受かってたのだろうか?

ちなみに10年も前の話なので跡はもう残ってません。
818可愛い奥様:04/02/02 14:03 ID:PRpC3tMY
>816
サウスポー?
819816:04/02/02 17:01 ID:gN0ofAlK
>818
やー違いますw
アイロン置いて住むーざーに右手を伸ばしたら、
817同様ぴしっと。
820可愛い奥様:04/02/02 21:35 ID:yIVaFR2F
>>816
>>813です。
手首の内側の三角は、はっきりと半年くらいは残っていました。
完全に消えたのは2年くらいかな。

結構、三角やけどの人がいたので、少し安心しました。
821可愛い奥様:04/02/02 21:36 ID:yIVaFR2F

違う!私は>>814でした。_| ̄|○
822816:04/02/02 21:50 ID:gN0ofAlK
度々現れてスミマセン

>820
なんと!消えるのですね。
半ば諦めていたので嬉しい情報です。
わざわざありがとうございました!
・・・しかし2年とは長いな、とふと我に返る
823815:04/02/03 09:54 ID:jZitCvfU
 そうそう、2年ぐらいで消えたよ。
それまでは結構クッキリとした茶色の三角痕だったので
『昔の罪人は焼印を押されたらしいけど、こんな感じだったのだろうか・・・』
って、自分の茶三角を見るたびに思っていたよ。

 消えるんんだよね!
824可愛い奥様:04/02/03 13:03 ID:frA3xtcL
若い人ほど早く消えると思う..
最近、ちょっとしたキズでも完璧に治るまで時間がかかるよ
825可愛い奥様:04/02/03 16:58 ID:d1BASE3k
>>824
そうなのよね〜。・゚・(ノД`)・゚・。
826可愛い奥様:04/02/04 09:06 ID:JY15G/PJ
今朝、ブリタの水替えるときに、本体とカートリッジも分解して
洗ってたんだけど、再度カートリッジはめるときに
ちょっと変な具合に力が入って、「バキッ!!」
カートリッジにヒビ入った・・・。まだ交換して1週間も経たないのに・・・。
827可愛い奥様:04/02/05 13:20 ID:E8VXPC6J
一昨日、ずっと使っているポンプボトルにシャンプーを詰替た。
昨日風呂に入って見たら、1/3まで減っていた。
おかしいなぁ、使ってないのに、と思って、今朝風呂場の掃除を
しようと思ってみたら、また減ってる。
よく見たら風呂場に色のついた液体が流れ出してる…
ボトルに穴が空いてるのかΣ(゚д゚lll)ガーン
おろしたばかりのシャンプー、使う前から半分になりますた_| ̄|○
828可愛い奥様:04/02/05 14:24 ID:LwXGysej
>827
Σ(゚д゚lll)ガーン
っていうか、あのボトルに穴ってあくんだ・・・
829可愛い奥様:04/02/05 16:15 ID:pov+hgND
ひびとかじゃなくて穴??
830827:04/02/05 22:06 ID:E8VXPC6J
>>829
いや、そんなぽっかり空いた穴と云うわけではなくて。
ひびとまでいかないんだけど、接合部の端っこだけ、
ぽつんと空いてたような感じ。
原因がわからん…貰いものを5年ほど使ったせいだろうか。
831可愛い奥様:04/02/06 17:44 ID:3vj9jz5e
旦那の車を、ぶつけました・・・。
832可愛い奥様:04/02/06 20:04 ID:73wmRfKD
>>831
ケガは大丈夫でしたか?
旦那さんに叱られないといいね!
833可愛い奥様:04/02/07 12:25 ID:4F829iEV
ジムの帰り、車に乗ろうとしたら鍵が開かない!
偶然近くにあった同じ車種の同じ色の車だった
2ドアと4ドアの違いで気が付きました
834可愛い奥様:04/02/07 13:58 ID:hu+/FB+9
2ヶ月使っただけのブリタを落とした。割れた。
すげー下調べして、すげー決心して買って、すげー気に入っていたのに。
もう買う気力がない・・・・
835可愛い奥様:04/02/08 13:25 ID:cduWtnSi
やっちまった。
今朝、旦那の会社から電話が。
「ご主人、まだそちらにいますか?」
「いえ、もう出ましたけど・・・」寝ぼけながら答えた。
どうしたんだろう、事故にでもあったのか?と心配しつつ
また布団に戻ろうとすると・・・旦那が寝てるじゃないか!
ああーごめんなさいごめんなさい!
慌てて会社行ったけど、帰ったらたっぷり怒られるだろうなぁ・・・・。
836可愛い奥様:04/02/08 13:41 ID:porSELMT
おならしたつもりが、ンコだった…
パンチーにシミがつきますた
837可愛い奥様:04/02/08 14:06 ID:vuWhR7rE
sageようよ。ネカマがやってくるから。
838可愛い奥様:04/02/08 20:04 ID:sSuMwJO4
昨夜、ベランダの方で「ドーーーン!!」
とすごい音がしたので、「何だ!?」
とカーテンを開けたらそこに女が!!!
「ぬおおおおおっ!」とびっくりして腰を抜かしたら
相手も腰を抜かしたみたいで!

ガラス窓に映った自分でした・・・
839可愛い奥様:04/02/08 21:36 ID:zbp3t/OQ
>>838
で、その音の正体はなんだったんだ?
840可愛い奥様:04/02/09 13:22 ID:5mv48BsD
>839
ワタスも非常に気になる(ワラ
841838:04/02/09 17:58 ID:KkTxKOrV
上の階のベランダで発生した音のようです。
詳しくはわかりません・・・スマソ


842840:04/02/09 21:52 ID:5mv48BsD
>841
いや、詳しく分からないなら無事に笑い話で済むってこった。
よかったよかった
843可愛い奥様:04/02/10 14:32 ID:YHTbOLPg
100円均一のお店で
80円ワゴンセールがあり
そこでビューラーをゲット!
嬉々と購入して帰って見たら

知恵の輪でした・・・
844可愛い奥様:04/02/10 15:28 ID:FVkOzqE5
私なんか・・・
ソフィの生理用パンツがワゴンセールで300円で売ってて、
Lサイズばかりだったので一生懸命掘り起こして、やっとMサイズハケーン→購入。
家に帰ってみてみたら、尿漏れ吸収パンツだった。
まだ20代小梨なのに・・・
845可愛い奥様:04/02/10 15:44 ID:CN7oPhY2
>>844
おかしすぎ。
おやつ吹き出しそうになりますた。
846可愛い奥様:04/02/10 17:44 ID:FVkOzqE5
>>845
貴女がウケてくれたのだけが救いです。
旦那には「ヴァーカw」と言われますた・・・
ソフィーの生理パンツとユニチャームの尿漏れパンツを同じワゴンに入れるなよヽ(`Д´)ノ
847可愛い奥様:04/02/10 17:48 ID:BwLQdC+A
>>843
おもしろー!で、知恵の輪どうしたの?
848可愛い奥様:04/02/10 19:13 ID:dKqdiO7j
>>843
意地で知恵の輪をビューラーとして使ってホスィ
849可愛い奥様:04/02/10 22:59 ID:kDnUQXx7
お米を炊いたつもりが保温奥は多々いるかと
思いますが、先日わたくし、やっちまいました。
研いでザルにあげといたお米を内釜に入れて、
水 を 入 れ ず に スイッチョン…
850可愛い奥様:04/02/10 23:58 ID:Yu5uEgra
ほんで、その米どうした?
もう一度炊くと、アーラ不思議。ごはんになるよ。
少し水足して、焦げないようにね。
851849:04/02/11 00:29 ID:eYrgBSKG
>850
カリカリの干し飯状態になってたので、小一時間水につけて
おいてから炊いてみたら、ベショベショの糊よりちょっとマシ
かなーくらいの状態でした。
で、取りあえず風邪引いたときにでもーと思って冷凍した
のに、昨日風邪ぽでお粥食べようと思ったときには忘れてて、
わざわざお粥炊いちゃったよ。
このスレ住人の資格ありですか?
852可愛い奥様:04/02/11 10:04 ID:G68Z4zqc
>>851
上位入賞確定でつよ。
853843:04/02/11 19:18 ID:yUgF3viF
知恵の輪は、一応やってみるかと
挑戦してみたものの、全く解けず
買い間違えも含め、おのれのIQの低さに
呆然となりました。

解けずにイラだったので
ペンチでぐにゅんぐにゅんにして
やりました。解けました。文明の勝利です。

848さんのご希望どおり、ここから
なんとかビューラーに作り変えてみたい
と思います。


854840:04/02/12 14:58 ID:IPi8iU2q
>853
ワロタ   がんがれ
855854:04/02/12 14:59 ID:IPi8iU2q
あれ?
すみません、名前は無視してください。
このスレの>840タソ勝手に名乗ってごめんね
856可愛い奥様:04/02/13 00:48 ID:tQ9FSW40
ちょっと前の話題で悪いんだけど、
この夏、猫にひっかかれてかなりひどいケガをしました。
しかも右手の手首からヒジに向かって斜めに20cmほど・・・
ずっと包帯してたんだけど、治りかけたので包帯なしで電車に乗り、
うっかり吊革につかまったら周りの人が見る見る(^^ゞ

夏に半袖で手首に20cmもある真っ赤なキズアト・・・
857可愛い奥様:04/02/13 14:47 ID:xAH1VpQ0
>>856
キズは完全に治るまで日光に当てちゃダメぽ
治るまで包帯汁!
日光に当てると傷跡が残りやすくなったり、
傷跡が消えるまで時間がかかったりします。
858可愛い奥様:04/02/14 03:26 ID:q9Qnd7GJ
>856
(^^ゞ←こんな顔文字書いてる場合じゃないでそw
リストカットと勘違いされたんだね。

自分も左手首に焼けどをしたとき、ヤブァイと思ったサw
859可愛い奥様:04/02/14 10:34 ID:PtWWZa0A
リスカと極度うっかり奥とではどちらが恥ずかしいか考えてしまった。

リスカ→自分の意思で(病気かも知れないが)切った
極度うっかり奥→思慮が足りなかったり行動ががさつであった

なんだか、極度うっかり奥(=あてくし)の方が恥ずかしい存在みたいな気がしてきました。

860可愛い奥様:04/02/14 22:46 ID:Mmwe1BvL
たった今やった失敗。

昨日作った鳥はむのスープを火にかけたことを忘れて
1時間以上2ちゃんしてた_| ̄|○
お茶飲もうと台所に行って初めて気がついた。
スープが半分の量になっていたよ(ノД`)・゚・
861可愛い奥様:04/02/14 23:19 ID:hh5+WTz3
>>860
すごくおいしそうなもの作ったのに、残念だったね。
862可愛い奥様:04/02/16 14:44 ID:YZAHyJ6D
>>860
火事にならなかっただけでも、ヨシとしよう。
863可愛い奥様:04/02/20 09:57 ID:n+srVzuS
洗濯終了のピー音に誘われて現場へ向かったら
ネットに入れた洗濯物がまるごと
洗濯機に入れ忘れられて転がってた_| ̄|○

手洗いすればいいんだけの話しなんだけど
仕事を増やす自分が嫌になるっす。

864可愛い奥様:04/02/20 10:16 ID:p3uVG9dQ
クローゼットの扉にかもいハンガーみたいなのをつけてるんだけど
探し物してて勢いよく扉を開けたら
高さ2.5mくらいのところから木製のハンガーが落ちてきた
んで顔(しかもなぜか鼻の下)を直撃…

ドリフのコントかとオモタよ。
865可愛い奥様:04/02/21 16:17 ID:vMK4a+AI
主人のぱんつを一気に買い替え喜ばせようと思ったのだが・・・
「君・・・ありがたいんだけどこれ・・・小のとき不便なんだよ」

穴がない男性ぱんつがあるなんて知らんかった _| ̄|○
ちなみにボクサーブリーフです。
866可愛い奥様:04/02/21 22:44 ID:Kj1e4IwD
>>865
どこかのスレで、ソレ穿いてる奥が、暖かくてイイ!って書いてたよ。
ダンナと共有してる、って書いてる奥もいたっけ・・・。
865サンも穿いたら?
867865:04/02/21 23:32 ID:xuz0qG3k
>866 おお、言われてみればサイズもいけますわ〜 Thanksです。
868可愛い奥様:04/02/22 10:42 ID:Il0ZMyw2
>>867
でも、それはいてるときに病院にかつぎこまれたら恥ずかしいから、外出時はひかえるように。

_| ̄|○ アタシガ ヤッチマッタンダヨ
869可愛い奥様:04/02/24 20:47 ID:WNadsohA
冷凍していた宗八の一夜干し。
解凍するのめんどくさいし、弱火で少し時間かけて焼こうと思って火にかけたんだけど
弱火にし忘れて強火のまま焼いてしまった…
おかげでエンガワのあたりが真っ黒。
焦げたところを慌てて削ったら指やけどしたし、見た目悪いし。
あぁ…

870可愛い奥様:04/02/25 23:51 ID:XJQrB0LO
手鍋で湯をわかしてて、沸騰したから
さあお茶だ、と取っ手を掴んだら根元に近すぎて
火傷した…ヒリヒリスルヨー
871可愛い奥様:04/02/26 13:52 ID:faXVjstc
やけど奥タマ達、お大事に。
872可愛い奥様:04/02/26 14:01 ID:MeWEXdZE
昨日、息子に「久しぶりにパイナップルハンバーグ作って!」と
リクエストいただいたので、作りました。
帰ってきたら5時半、さて急がねば、と思ってたら
肝心のパイン缶買い忘れてる。「パイン無しじゃダメ?」「ダ・メ!」
といわれ、自転車でスーパーへ。
バタバタと作って、さあ食べようと食べたら
なんだか肉が硬い。こねすぎ?こねが足りない?なんだろう?
遅く帰ってきた旦那に出して「なんか今日のハンバーグ硬かったんだよね〜」
というと「パン粉入れた?」「あっ…忘れてた。はっ!しかも卵も入れてない!」
「…あのな」
なぜに肉とたまねぎと塩コショウだけのハンバーグ?
ナツメグは入れたのに、なぜ卵を忘れる?
873可愛い奥様:04/03/01 14:17 ID:5p8jzPxW
>>872
息子さんは、喜んで食べてくれたのでしょうか?
874可愛い奥様:04/03/05 12:00 ID:bwtr+PK1
コップを割りました。
不燃ごみ、今朝出したばっかりなのに_| ̄|○
もともと4つあったものが、これで目出度くペアグラスになりました。
夫婦二人暮しだから丁度いいかヽ(´ー`)ノ
875可愛い奥様:04/03/05 12:37 ID:7cihWYMS
肉じゃが作ってたら足の上に砂糖をぶちまけた。
はらっても細かくて取り切れないし歩くといろんな所に
付きそうなので、掃除機を取りに行けない…
とりあえずスリッパと靴下を台所にあったビニール袋に入れて
流しで足を洗った。体がかたいので体勢が非常につらかった。
誰もいなくてよかった_| ̄|○
876可愛い奥様:04/03/05 17:28 ID:AmWsc2EY
生理二日目なのに、普通にパンテーだけ履いて出かけた。
自販機でジュース買って帰ってきて、しばらくパソやってから気が付いた。
アルツ逝きかしらね。
877可愛い奥さま:04/03/07 19:59 ID:J6iOXYOf
友達は ずーっと うちのハンバーグ固いんだよね。とパン粉をいれずにつくっていた。
メンチカツじゃないんだからと教えたがあーそーなの?だけで 彼女宅のハンバーグは依然として固いらしい。
子供らは固くて当然と思っているだろう。
878可愛い奥様:04/03/07 20:06 ID:Q8WXX2JG
パン粉って柔らかくするために入れるんだ!?知らなかった。
なんか、肉汁を吸わせるとかそんな感じだと思ってた。
玉子のおかげじゃなかったんだねぇ。勉強になりました
879可愛い奥様:04/03/07 21:06 ID:A3yGdvNG
うちの姑のハンバーグは、箸で切れないらしい(w
けっこういるのかもね。
880可愛い奥様:04/03/07 21:26 ID:UGkEnBcK
すっかり遅くなった872です。
息子は「パイナップルがある」だけで喜んで食べました。
私が「なんかかたいね〜」と言っても
「そう?おいしいよ〜このパイナップル!」
ちょっと違う気がしましたが、私も気がつかなかったんですよ。
分量の違いとかあるんでしょうか。
友達は卵アレルギーの子供のために、ハンバーグのつなぎは
じゃがいも入れていると言ってました。
卵とパン粉、大事なんですねぇ
881可愛い奥様:04/03/07 21:30 ID:XQNDlkiy
フルーチェ買ってきたけど牛乳無くて
豆乳で作ってみたが固まらなかった・・・
子供とグビグビ飲み干しました。
882可愛い奥様:04/03/07 22:54 ID:abfayVxU
やってしまいました。

紙おむつを洗濯機で洗濯_| ̄|○
誰か助けてください。
883可愛い奥様:04/03/08 02:02 ID:A8V2bG8G
熱湯で溶ける、と聞いたことがあるような……<高分子吸収体

ああ、私アルツスレの住人ですのであまり信用しないでください。
なんていったって、昨日米の水の分量間違えてカチカチのご飯をあぼーんした女ですので(;´д⊂)
884可愛い奥様:04/03/08 10:14 ID:WRli06tA
>882
何度かやったことある・・・ナプキンも。
毎回風呂場で洗濯物をひとつづつぶんぶん振り回して
ゼラチン?を叩き落して再び洗濯機で素洗いしてたょ・・・
885882:04/03/08 11:29 ID:n6IDG8e9
>>883,884
アリガ(・∀・)トン !!
結局3回素洗いして取れた〜と思ったんだけど・・・

今ベランダが凄いことになってますΣ(゚ロ゚ノ)ノ
ゼリー状のは取れてるんだけど紙の繊維みたいなものは
取れないんだよねガッカリ(-"-;)
払っても払っても出てくる埃。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
886可愛い奥様:04/03/08 11:44 ID:mNlaJk2G
コインランドリの大型乾燥機でブン回したらどうかなー?
887可愛い奥さま:04/03/08 17:05 ID:4Fu1XZ64
だんなは 洗濯機にダウンコートいれて まわした。
当然 羽が舞う優雅な洗濯場に。。。
888可愛い奥様:04/03/08 17:56 ID:idlLaoUg
ふすま。掃除機勢い良くかけてたら破れてしもうた。
どうしよう・・表装? なんてできないよ
889可愛い奥様:04/03/08 18:05 ID:VJBbO1Cg
むかついて壁を蹴ったら穴が開いた。
890可愛い奥様:04/03/08 21:14 ID:guQtUX/S
ふすまは自分で貼れるよ。DIYセンターへゴー。

オムツは、なかったことにしてもう一回洗濯機回せば落ちてます。
ただし、フィルター掃除をお忘れなく。ごっそりとれてますので。

891可愛い奥さま:04/03/08 21:34 ID:YvzX1T50
ふすまも しょうじも 掃除機でつっこんで穴だらけ。でも 直してもまた 同じこと
するからなー。だいいち掃除機だって何台壊しただろう。。今日も掃除したあとに
飼い鳥のごみばこをぶっちゃけて えさまらけーふんまらけーになり これは 
振り振りカーペットじゃ と思って 掃除機をもう一回かけたもんな。
892可愛い奥様:04/03/09 00:00 ID:EYFqKW8U
家には、障子はつけなかった。
ふすまは、板のやつ。
破るのわかってたから。
893 :04/03/09 12:25 ID:YgP1+bRV
>891 >えさまらけーふんまらけー
マラケ--(・∀・)--!! ナンカ カワイイ!!
何所の言葉?
894可愛い奥様:04/03/09 12:27 ID:Dt3sIUVr
不倫相手に中出しされました
895可愛い奥様:04/03/09 12:31 ID:/EU4Vbjd
>>894
マラケ-ヽ(゚∀゚)ノマラケ-
896888:04/03/09 12:37 ID:Oq3+dwJ4
>>890
ふすま破り奥です。ありがとう〜DIY逝ってみる
897可愛い奥様:04/03/09 12:57 ID:u2chG44g
昨夜11時ごろ帰ってきた夫に晩御飯を温めて出した。
スープもあったので、スープ用の真ん丸のスプーンも。
夫「このスプーン、持ちにくいね」



よく見ると、それは「大さじ」でした。(´・ω・`)
898891じゃが:04/03/09 18:15 ID:FT8LEOEb
む 名古屋弁だったのか?まらけ。895 受けた。
899可愛い奥様:04/03/09 22:44 ID:BNjSOWBB
>897
うちのトメ子供にプリンやヨーグルトを小さじで食わせる・・・
900可愛い奥様:04/03/09 22:49 ID:C2ViJ8Db
シュガースプーンを使ったことなら何度もあるよ
901可愛い奥様:04/03/10 00:03 ID:2jsf5ek4
怪しい外国人を見たら、通報しる

通報フォーム  http://www.immi-moj.go.jp/cgi-bin/datainput.cgi  


法務省入国管理局では,我が国に潜在している
推定約25万人の不法滞在者を
今後5年間で半減することを目指した様々な取組を行っています。

その一環として,一般の方からのご要望にお応えして,
不法滞在者の情報提供をメールで受け付けることにしました。

これは,入国管理局ホームページに提報メール
システムを開設し,提供された情報が自動的に
関係地方入国管理局に送られるようにするものです。

本文URI  http://www.moj.go.jp/PRESS/040213-1.html

出入国基本計画URI  http://www.moj.go.jp/PRESS/000300-2/000300-2-2.html

[グラフで見る] 国籍(出身地)別 不法残留者数の推移
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/foreigners_criminals.gif
出典:法務省入国管理局「国籍(出身地)別 性別 不法残留者数の推移」
http://www.moj.go.jp/PRESS/020322-1/020322-1-1.html

【治安】不法滞在者の通報基準を考える2【回復】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068130502/l10
902可愛い奥様:04/03/10 10:30 ID:7WELk1aq
かつばこで指削った。
なまり節は削ってはいけない←当たり前
903可愛い奥様:04/03/10 15:12 ID:574pnhOt
age
904可愛い奥様:04/03/10 15:22 ID:UQeX23Qy
鬼女板のネタスレ面白いな・・。
もしや一番笑いのセンスがあるのは主婦かも試練な・・。
905可愛い奥様:04/03/10 15:27 ID:KFkyE7ma
バイトでミスをした。
緊張のあまりその後さらに二回、別のミスをした。
ほんとドジで凹む…。
家でする家事は何のプレッシャーも無いせいか
それなりに出来るのに、職場では失敗しまくり。
もうやだー

906可愛い奥様:04/03/11 13:32 ID:M2aR691a
昨夜中にゴミを捨てにいって、アパートの外階段(暗い)から落ちた。
といっても、2段くらい。思いっきり足をひねった。
しばらく動けなかったのだが、道行く人がいきなりゴミが降ってきたことに驚いて
(私の姿は見えない位置)、逃げていく足音が聞こえる・・おねえちゃんごめん。
未だ帰らない旦那にメールすると、今夜は帰れないから氷嚢で冷やせと。ムカ。
今日整形外科に行くとじん帯損傷。ギブス。
階段から落ちた(2段)くらいでギブスするほど、自重が重かったのか。
重かったんだな。はぁ〜。
907可愛い奥様:04/03/11 15:24 ID:rGrFvqGh
>>906
太りすぎ
908可愛い奥様:04/03/11 16:16 ID:+5WyGQt8
>906
お大事に・・・。
909可愛い奥さま:04/03/11 21:55 ID:MTspTmqb
>906 しばらく不便だのう。がんがれ!
わたしも 今日地下鉄の階段から転んで おどりばで正座してた。でも
ころびなれてるため いつもの捻挫だな。と脚をちょっとひねってそれで終わり。
動揺もない。ああゆうとき しらないおばちゃんに大丈夫?とかいわれると 動揺する。
910906:04/03/12 14:14 ID:nC3yqRkk
>>907
はい
>>908
ありがとう
>>909
知らないおばちゃn最強だよね。私も今日病院の行き帰り(徒歩3分)中に
いろんなおばちゃんが「あらー」「あらー」「あらーたいへんねぇ」。
お互い足元には注意しましょう(w
911可愛い奥様:04/03/12 15:41 ID:J2skquuP
age
912可愛い奥様:04/03/13 09:03 ID:fQsp9NYG
寒天と春雨まちげーた(;´Д`)
913可愛い奥さま:04/03/13 18:46 ID:5Vjw9rJe
寒天を作ってところてんのどうぐで うつべし うつべし!!
そうすれば あ〜ら ちょっと太い春雨。
914可愛い奥様:04/03/15 11:26 ID:9OBlMBMu
春雨は濡れる
915可愛い奥さま:04/03/15 17:00 ID:gPUC3Pqo
>914さん 美しいです。

オニューの綿パンで体操したら 股が破れた。びりっ・・
だれも 股は見ないだろう。しばらくはかなければもとがとれない。
916可愛い奥さま:04/03/15 17:12 ID:gPUC3Pqo
がー!!!新刊のまんが かってきたのに そこの書店のビニール袋が薄いのに
気がつかないで 表紙カバーまで一緒にやぶいてしもたーーーー!!!
_| ̄|○
917可愛い奥様:04/03/16 19:06 ID:NC7GqjIP
おーまいがー!!!・・・・ですか・・・

気が付くと色は同じだが左右違う靴を履いていた。
電車ものってんのに・・・
918可愛い奥様:04/03/16 19:09 ID:blxJHyI0
トリートメントが切れたので買って来ました。
「大きいのしかないな〜。ま、いっか」と思ったら詰め替えボトルでした。
さらに確認したらシャンプーでした。使おうと開けて気が付きました。
基本ですね。
919可愛い奥様:04/03/16 20:37 ID:PP0Y1U/U
2年に一度くらいやっちまうんだけど、きょうまたその日がやってきた。
気合入れておかず作ったのに、炊飯器のスイッチ入れるの忘れてた・・・
ご飯よそうつもりでフタ開けた旦那が、私のかわりに「やっちまったダンス」を踊ってくれました。
920可愛い奥様:04/03/16 20:47 ID:hYIFhXYx
>919
どんなダンスだ…w
921可愛い奥様:04/03/17 17:08 ID:U5M+agZW
フラダンス
922可愛い奥様:04/03/18 02:53 ID:2fuaH9wh
手作り餃子を初めて作った(皮は市販の物を使用。中身だけ作って包んだ)。
焼きも「今更聞けない家事スレ」や「スレたてるまでもない質問スレ」などで
ちらほら出ていたのを参考にしたところ、なんと上手に焼けてしまった。
旦那も「普通にスーパーで売ってるチルド餃子並にはうまい」と
喜んで食べた。

夜家計簿を付けていて、レシートを見て気が付いた。
なんで「鶏」挽肉を買ってるの???
923可愛い奥様:04/03/18 09:31 ID:WuOC8gar
鳥インフルエンザ
924可愛い奥様:04/03/18 22:15 ID:P+FKV7Ud
鶏挽肉でも無問題じゃね?
925可愛い奥様:04/03/19 09:14 ID:WyGet+gI
ケツ振って歩くな
ヤリマンめ
926可愛い奥様:04/03/19 09:48 ID:nvItv+sl
>922
会社の中国人に聞いたんだけど餃子は鳥じゃなく豚だってよー!
なんでまた鳥?安いから?
927可愛い奥様:04/03/19 13:54 ID:dhuwvFG4
……わざわざ聞くようなことじゃないと思うけど。変な人
928可愛い奥様:04/03/19 13:58 ID:JwK71sOO
ここが何のスレかわかってないらしい。
929可愛い奥様:04/03/19 14:38 ID:bNmVDEwY
>919
やっちまったダンス、見てみたいよw

私も半年に一回位、電子レンジとか魚焼グリルの中に一品忘れたまま、
夕食を終えてしまうことがある。
そういうときは必ず、食べながら「なんか物足りないなー」とか、
「こんな淋しい食卓で申し訳ないなー」とか思ってるのに、
何故か忘れた一品を思い出すことなく、食べ終わってしまうんだな。
930可愛い奥様:04/03/19 19:17 ID:XXT6cgVw
>>929
私は2ヶ月に一回くらい
931可愛い奥様:04/03/21 13:46 ID:zto7yEfE
熱帯魚の水槽の水替え時、ちょっと熱いけどいいか〜とお湯を
入れた。しばらくしてみたら、ヒーターの調子がくるったのか、
40度以上に上がっていて、お魚さんがゆだってしまった。
932可愛い奥様:04/03/21 15:20 ID:27/BeiI0
>>931
ヒエェェェェ〜〜〜〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そ・・それでお魚さんはブジダタノ〜カ????
933可愛い奥様:04/03/21 18:39 ID:/XVVXre3
>>932
いいえ、みんな仲良く、天国へ・・・。
さすがに反省・・・して、以後こまめに水温に気を配っております。
(子供にばれないように、速攻で同じ魚を買いました・・)
934可愛い奥様:04/03/21 19:03 ID:L+bbCLuB
さっき「アイス食おう!」と思って冷凍庫へ…
無い!!何処を探しても無い!!
いや〜な予感がして、野菜室を覗くと…
ありました。余りに鬱なのでふた開けてないけど
ケチな私が、清水の舞台から飛び降りた気持ちで買ったハーゲンダッツ…
内緒でコソーリ食べ様と思ってた、ハーゲンダッツストロベリー味…
二週間も寝かしてたハーゲンダッツ…無念
935可愛い奥様:04/03/21 23:11 ID:h+4Szh09
>>934
おお〜・・、もったいない・・・。冷蔵庫に入れなくていいもの
を入れてた(印鑑・ハンカチなど・・)ことはあるけど・・・。
また、節約してハーゲンダッツ買ってくださいませ・・・。
936可愛い奥様:04/03/22 00:12 ID:zHmyZ3SR
>>934タソ
一緒に泣いてあげるよ(´Д⊂グスン
ガンガッテまたハゲンダツストロベリ味買っとくれよ・゚・(ノД`)・゚・。
937可愛い奥様:04/03/22 00:36 ID:PYB6RSSj
>>934
うちの近くのスーパーでたまに、198円で売るときがあるのです。
そのときは、4個(家族分)買います。

でも、私は食後にはあまり食べないので(食事>アイス)、冷凍庫に置いておくと、残りの3人で争ってます。
夫と高二の長男と中三の次男です。
3人で熱くなってます。

「俺が最初に見つけたんだ」
「いや、先に目をつけておいたのは俺だ」
「本当はお母さんのなんだから、お母さんは誰に食べてもらいたいか聞いてみよう。」
「もちろん、夫である俺にだよな!」
「子供に決まってるでしょ!」

…そんなこと、私に振らないでほしい。
938可愛い奥様:04/03/22 00:38 ID:fkxr0kB+
>>937
で?結果を知りたい
939可愛い奥様:04/03/22 00:48 ID:PYB6RSSj
>>938
>>937です。
夫が権力に物言わせて、食べました。

もう今度から、私の分は買わないで3つにしよう。
家庭の平和のために。
940可愛い奥様:04/03/22 01:54 ID:L49lfaJK
>939
食後じゃない時に食え。それか残りの三人のローテ。
941可愛い奥様:04/03/22 07:10 ID:+eOaHJ0g
私なら「わらわを一番笑わせたものにその権利を与える!」と言って楽しむかも。
でもほのぼの家庭で良いね。
942可愛い奥様:04/03/22 09:32 ID:P0VogytW
ほのぼのレイク
943可愛い奥様:04/03/22 10:26 ID:/nIF1SUu
懸賞で当たったキャラクターグッズを自慢するために、デジカメで撮影した。jpegにして、
そのキャラへの熱い思い、いつどのようにして届いたのか、画像右端のこの部分を押すと
こんな音が出て、ついでに部屋で撮ったから、散らかっててアレだけどゴメンネ!
ちなみに、左側に写ってるのはウチのネコタソです!ハハー♪
・・・とツラツラと書いて6名の友人にメールを送った。
数時間後、全員から画像添付されてないよ、とメールが来た。
恥ずかしかった。
944可愛い奥様:04/03/22 11:04 ID:gE7wh9+j
>>943
オモロスギルヨ、チミ
945可愛い奥様:04/03/23 13:37 ID:MXNuVnFR
昨日夕飯のおかずに餃子を作ろうと思っていたのに
朝からひき肉を解凍するのを忘れていたので作る直前に
レンジで解凍した。なぜかレンジから変なにおいが。
ガーン、解凍したつもりが調理していた。
でも根性でなんとか餃子作ったけどヤパーリおいしくなかった。
確か前回も同じ過ちを犯したような・・・
旦那が餃子嫌いになったら私のせいだ。ショボーン
946可愛い奥様:04/03/23 16:49 ID:xLQ2jX5l
寒さあげ
947可愛い奥様:04/03/24 11:14 ID:+9RVLwRN
>>945
あなたのレスを読んで
昨日の夕食の時に電子レンジに大根の煮物入れたまま
今まで忘れていたのを思い出した!

アリガトン!
948可愛い奥様:04/03/25 09:16 ID:IYqOTVzi
age
949可愛い奥様:04/03/25 14:28 ID:gPA2osCA
昨日朝早くから用事があったので、普段はお寝坊サンな私が、
早起きして超特急で朝食とって出かけた。
夕方帰ってきたら、牛乳が流しに置いてあって、
パン食べた汚れた皿が冷蔵庫に入ってた。
どんだけ慌ててたんだ、私よ・・・_| ̄|○
950可愛い奥様:04/03/29 09:03 ID:7Ts+GaJD
age
951可愛い奥様:04/03/29 14:55 ID:0JV3CtD9
保温鍋のかわりに毛布で包んで放置します。ここまではお勧めです。

・・・・・・・何回蹴ったか。

机の上に置くことにしました。
ダイニングテーブルの上の巨大な毛布の包み。
952可愛い奥様:04/03/29 16:24 ID:DN75JDWf
入浴中、家には他に誰もいないはずなのに誰かの声が。
・・・近所のチョト呆けたじいちゃんが自分の家と間違えて
侵入してました。
玄関の鍵を掛け忘れたまま風呂入ってた私が悪いんですが_| ̄|○
953可愛い奥様:04/03/29 16:39 ID:7HwMVZ2t
ままま
呆けたじいちゃんでまだよかったと・・・
954可愛い奥様:04/03/29 21:28 ID:lUsZiBjq
去年の今ごろの話ですが。
旦那も私も家で仕事するので、ちょっと広めの新居を探すことにしました。
不動産屋さんを廻っていて、旦那が探している物件
警報機のチェック・管理をこまめにやってくれるようなしっかりした管理会社のついているマンション。
お風呂全自動。 非常用ボタンが部屋についている。自動で停まるコンロ付き。
最初は「便利な方がいいのかな」と思っていたんですが
あまりの必死ぶりに何故だか聞いてみると

「だってさぁ。 お前フロ溢れさすわ、うちの鍋、全部取っ手無いわ、(略)
極めつけに去年の今ごろ油に火柱上がって左手大火傷したの忘れたか?」

(´・ω・‘) 旦那よ、よくわかっていらっさる・・・・

そう、私このスレに出てくる事やり尽くしました。
自分の運転する車に轢かれるの以外はw(免許持って無いので)


新居に移ってからは気を付けてるけど
ついさっきも汁物ぶちまけやったばっかりです
どうしてこんなにおっちょこちょいなんだろ・・・(シュン
955可愛い奥様:04/03/29 22:25 ID:NZdTN4fn
ままま
旦那様に大事にされてるのだからよかったかと。
956可愛い奥様:04/03/29 22:47 ID:lUsZiBjq
>955
多分、上記にある左手大火傷の時にタイミングよく帰ってきたんですが<旦那
左手を氷タオルでぐるぐる巻きにして顔の穴という穴から液体をを出しながら 
エグエグとすす掃除をしていた私を見たショックが抜けていないのだと思います
凄いビビッてたから

このススと除光液をぶちまけた(汗)せいでフローリングのワックスがとれて
前の家は敷金がほとんど帰ってこなかったんです_| ̄|○
この家はがんがります・・・
957可愛い奥様:04/03/29 23:40 ID:kKVCi0+7
穴という穴から液体をって
ものすごい状態ですな…

ままま
各種警報機つきマンソンにはいれるならよかったかと。
958可愛い奥様:04/03/30 09:09 ID:skxZVMkv
よかったね
959可愛い奥様:04/03/30 09:53 ID:9WKfzV46
>>956のマンション、警報機鳴りっぱなし
960可愛い奥様:04/03/30 12:02 ID:W+cRyIkF
>>959
マンションの資産価値が下がったりしてw

そんな私は喉飴奥…あれ以降は大人しいもんです。
飴は勿論舐めてません。生きてます。
961可愛い奥様:04/03/30 14:05 ID:z2patr8w
まままw
愛されているならいいじゃん・・・。
962可愛い奥様:04/03/30 14:14 ID:jJV3B+ad
中二の息子がテニスの春合宿におやつを持っていくと
急に前日の11時位に言い出したので、「何だって今頃言い出すの!」
とむかつきつつ駅前のコンビニまで行きました。
店内は空いていて、私が自分の買い物(シャンプーとか)と共に
息子のも払うためふと振り返ると、カゴにはポテチとカップヌードル
の山が・・。「いくらおなかが空くからってそんなもんばかり
食べたらぶくぶく太って・・」と言いかけて目をあげると、物凄く
不機嫌な顔をした肥満体の奥様(下の娘の同級生のお母様)が・・。
「すみません。すみません。」と小声で謝ってとりあえずその場を離れ
ました。息子はお菓子の棚の前でのんびりと物色中。ああそれにしても
保護者会にどんな顔をして出席すればいいのか。私の馬鹿馬鹿馬鹿!
963可愛い奥様:04/03/30 14:23 ID:77So3jNi
キャラメルを食べていたら、やっちまいました・・・
差し歯が取れてしまいました。
しかも、以前にもやってて、同じ箇所2回目・・・

歯科医に「前と同じトコっすね。ハハッ」とかーるく笑われた。
ま、これくらいは皆さん経験済みでいらっさることでしょう。
964可愛い奥様:04/03/30 14:24 ID:LDFQseUN
ままま、忘れてしまいましょう〜〜〜! ところで、
「物凄く不機嫌な顔をした肥満体の奥様」の「物凄く」
は「不機嫌な」にかかっているのか、「肥満体」にかかって
いるのかと悩むこと小一時間・・・。
965962:04/03/30 14:40 ID:jJV3B+ad
失礼しました。
思い出すたびに身が縮む思いですが、「物凄く不機嫌な顔をした、」です。
あーでも不機嫌にもなりますよね。もし自分がそんなこと言われたらと
思うと。動揺のあまり息子と間違えたことも言えなかったし。
いや言ったからとて彼女の不機嫌が緩和されるとも思えないのですが。
今更蒸し返すことも出来ないし・・・と無限ループに陥る私。一生の不覚です。
966可愛い奥様:04/03/30 15:57 ID:1a3+ugyC
PCの設定をなにやらいじっていた夫から
「ネットに繋げるかどうか試してみて」と言われ
IEでもネスケでもなく、まっさきにマカエレを立ち上げてしまった。
「お前は…」と非常に生暖かい目で見られました。
967可愛い奥様:04/03/30 16:52 ID:f3CGuFCX
マカエレって何?
真っ赤なエレキギター?エレキング?エレキテル?
968可愛い奥様:04/03/30 17:01 ID:W+cRyIkF
>>967
私の中ではマック(ウインドウズと並んで呼ばれるアレ)用の
ギコナビとかかちゅーしゃのようなもんだと思っている。
969可愛い奥様:04/03/30 17:23 ID:9WKfzV46
毎日使うものだから……マカー用
970966:04/03/30 17:40 ID:1a3+ugyC
ああ分かりにくくて失礼。
>968>969さんの言う通り、マック用2ch専用ブラウザです。

真っ赤なエレキワロタ
971可愛い奥様:04/03/30 19:45 ID:keUWhYz0
>966さんへ
私はマカエレを「マエカレ」→前彼とよんでしまい、昔の彼氏の
画像でも立ち上げたのかと思ってしまいました。
ごめんなさい・・・・_| ̄|○_| ̄|○
972可愛い奥様:04/03/30 22:12 ID:BvscTL6K
>959
喉飴奥…怪鳥奥っすね!お元気でしたか・゚・(ノ∀`)・゚・。
973可愛い奥様:04/03/31 09:22 ID:C3P4ecE/
元気ですよ
974可愛い奥様:04/04/01 09:05 ID:B+6m89GW
元気がなにより
975可愛い奥様:04/04/01 09:24 ID:1VYT415A
朝鮮総連・北朝鮮が身よりの無い人や身内との関係が疎遠な人を選ぶにはどうしてると思う?
最近、京都市に朝鮮籍の市役所職員が誕生したが、実は帰化した元朝鮮人の
職員は昔から各地の自治体に勤務している。
職員であれば住民台帳を閲覧し、身よりの無い人をピックアップするのは
簡単に出来る。
特に原さんの様に児童施設で育って身寄りの全く無い人は多数居る。
そう云う人が拉致されても届ける人が居ないのだ。
他にも多数のそう言った身よりの無い人が拉致されて、本人に成りすました
工作員が日本国内に相当入りこんでる可能性は高い。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/2t2002091705.html
976可愛い奥様:04/04/02 11:50 ID:7y8Ez+et
恐ろしあげ
977可愛い奥様:04/04/02 14:32 ID:TJfRdy30
奥様初心者です。
結婚するとき母がはりきって高い夫婦茶腕と箸を買ってくれました。
「すぐ割るから安いのでいいのに」と思ったけど親心よね〜と思ってありがたく使い始めました。
そして、一ヶ月後、ダンナさんのご飯をよそおうとして茶碗をもったはずなんだが・・・
なぜか茶碗は、宙を舞ってさようなら。
その二日後には、自分の箸を噛み千切った・・・

 母に謝ると、「まぁ一ヶ月もったんだから、良い方よね」と慰められた。
ダンナさんは「どんくさいのはわかった上だから」と慰めてくれた。
その後も、手を摩り下ろしたり、湯船に落ちたり、トイレにはまったり・・・
978可愛い奥様:04/04/02 14:35 ID:SzlBoOgd
>>977
茶碗を舞わせるのと箸を噛み切るのと湯船とトイレは
奥様初心者とは関係な(ry
979可愛い奥様
 うっ、やっぱりそうですか・・・
洗濯機のホースが長く排水が悪いので、短く切っているうちにホースが使い物にならなくなったってゆーのはokでしょうか。