▼・ェ・▼犬と暮らす奥様 4匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
2可愛い奥様:03/06/14 02:43 ID:c3EorK6b
2
3可愛い奥様:03/06/14 02:58 ID:Mi5sYohy
1乙鰈♪
4可愛い奥様:03/06/14 02:59 ID:Cm1tXUy4
暇な人、きてよ
ちゃっと
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/sakaba.html
5可愛い奥様:03/06/14 03:10 ID:Ii0Ik2ZZ
>>1
乙アリガトー
6可愛い奥様:03/06/14 03:41 ID:y7QnkW+p
金曜の朝日新聞の朝刊の投稿欄の写真見た人いる?「窓辺」って題名の。
その写真、何ひきかの猫に囲まれて何気に一匹だけポメラニアンがいるところが
なんとも言えず可愛いの!♥
タレ目で、笑ってる様にもみえるし!
7可愛い奥様:03/06/14 10:02 ID:K8GIBhvB
家のポメ、そろそろ、柴犬カットしようかな〜。
本人も暑そうだし。
8可愛い奥様:03/06/14 10:46 ID:cxiPkXrB
>6
見たよ!可愛かったねェ…..
いぬほすぃ!
クチャ顔系か、ほっそり系どちらも欲しくて悩み中。
パグもいいし、イタグレもいいし・・・・・
9可愛い奥様:03/06/14 10:50 ID:2vjJ4JSl
>1
乙です!

2匹目飼う事悩んでたけど、1飼主に1匹というのがベストなのかな・・。

10可愛い奥様:03/06/14 11:48 ID:9MdFwQ0Z
>9
どうだろう?私は1匹で精一杯だけど、多頭飼いの人も多いよね。
先住犬の性格にもよるのかな。
知人のところは2頭目が来てから先住犬の元気がなくなったって。
11可愛い奥様:03/06/14 11:49 ID:UtvYL6u6
>>1ありがトン!(・∀・)
12可愛い奥様:03/06/14 11:54 ID:Vb7+R99S
2頭目(小型室内犬)が来てから、
先住犬(中型庭犬)が大人になっちゃったというか、
物分りがよくなっちゃったように感じてます。

別の言い方をすれば、元気なさそうとか、さみしそうというか…
でも、前と変わらず愛情を注いでいるし、序列はくどいくらいにハッキリさせていますので
きっと成長したのでしょう。。
13可愛い奥様:03/06/14 14:01 ID:9MdFwQ0Z
蒸し暑い。犬も暑そうだ。
クールマットの上でごろごろしてるよ。

前スレで首に埋め込む避妊手術した話があったけど、
犬猫板の質問に出てた。副作用があるとか・・・。
もちろん説明を受けての手術だと思うけど、ちょっと気になったので。
いらぬ世話でスマン。
14可愛い奥様:03/06/14 14:05 ID:wmQrfKB1
近所の奥さん。
週末は旦那さんとベビーカーに乗せた赤ちゃんと犬を散歩させてる。
平日は奥さんがベビーカー押しながら犬を散歩。(たまに抱っこしてる)
最近暑くなったので汗だくだった。
当たり前だけど、がんばってるなぁ〜っと感心。
うちはまだ子梨だけどあそこまで出来るかな?っとちょっと不安。
でも可愛いワンコの為にはがんばらなくちゃね!
15可愛い奥様:03/06/14 14:41 ID:AdqCpqqN
さっき12チャンで、ボリショイサーカスの舞台裏(?)みたいのやってて、
犬や動物いっぱい出てて可愛かった〜
今年の夏はボリショイサーカス、見てみようかな。
16可愛い奥様:03/06/14 14:44 ID:AdqCpqqN
>>13
クールマットって普通にスーパーとかで売ってるのかな?結構冷たいの?
うちも暑そうにしてるから、買ってあげようかな。
1713:03/06/14 15:13 ID:9MdFwQ0Z
>16
ペットショップやホームセンターに売ってるよ。
うちのは水につけると冷たくなるやつ。
冷え冷え〜って感じはしないけど、
ずっと触ってるとじわじわ冷たくなってくる。
感触がぷにぷにだから、嫌がる犬もいるみたいだよ。
18可愛い奥様:03/06/14 16:03 ID:Nhc+a5I1
12が言ってることって…。
先住犬は、室「外」飼い=群れ(家族)から仲間はずれ
2頭目は、室「内」飼い=群れ(家族)の中 
こういう飼い方の、どこが
>序列はくどいくらいにハッキリさせて なんだろうか。

先住犬のことを見て、
>元気なさそうとか、さみしそうというか…
って感じるのは、「おまえは外でゴメンよ」っていう気持ちがあるからじゃないの?
19可愛い奥様:03/06/14 16:11 ID:QPX6+1tN
>18
私もそう思ってた。

外犬と室内犬を同じように愛情注ぐって
とても難しいと思う。
それに後から来た犬が室内ならなおさら難しい。
20可愛い奥様:03/06/14 16:21 ID:AdqCpqqN
>>17
ありがとう。
そうか〜うちの犬はすごく暑がりだけど、小心者だからぷにぷに恐がるかなw
21可愛い奥様:03/06/14 16:30 ID:bHjNr8e6
>>20
ステンレスの板タイプのクールマットもあるみたいよ
22可愛い奥様:03/06/14 16:31 ID:9MdFwQ0Z
12の()の中を読み飛ばしていた。
23可愛い奥様:03/06/14 16:34 ID:V1v4CHxZ
先の子が外なら、次の子も外。
中なら中にしないと、だめでしょうに。

ありがちな最初のこは雑種。
後の子は血統書付の小型犬なのかな?
犬のサークルで、後から来た子の話ばかりで先の子の話は・・・。
好きではじめたサークルだけど、そろそろ辞めようかと思う今日この頃。
24可愛い奥様:03/06/14 16:35 ID:v9PjRRQF
>>18
はげどう!!
こういうパターンって多いよね。
拾ってきた外飼いの雑種犬。
後から高いお金だして買った室内飼い小型愛玩犬。

先住犬が可哀想。
惨めな思いをしてると思うよ。
25可愛い奥様:03/06/14 16:39 ID:CqFbf0Vb
そいえばテレ東の「ぽちたま」の犬のいるペンションも
先住犬→外
ペンションの目玉にしようと貰ってきた犬→中
のような・・・
26可愛い奥様:03/06/14 19:22 ID:9MdFwQ0Z
バーニーズのベートーベンが家の中で、
雑種のチーズ(だっけ?)が外だね(´・ω・`)

散歩に行こうと思ってたら、雨がざばざば降ってきてしまった。
27可愛い奥様:03/06/14 19:30 ID:ICNTaKrl
>>21
うちステンレス、風通し良いとこに置いてるが、冷たすぎるのか
あんまり乗らない。チェッ
2888:03/06/14 23:18 ID:1X/oVTE0
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。

彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
29迷い犬探して:03/06/14 23:23 ID:fWMvdiM4
北九州市で行方不明のボストンテリアを探しているそうです
(車上荒らしに盗まれたらしい)
http://www.geocities.jp/candy_dog916/pan.html
見かけたらご協力お願いします
30可愛い奥様:03/06/14 23:41 ID:6CRDyLR6
(´-`).。oO(28さん、ここは既婚女性板の犬飼いスレなんだけどな…)
31可愛い奥様:03/06/15 00:57 ID:8K+MhwKb
>>28が何板の何処スレへの誤爆なのか、
激しく気になる・・・元スレ見てみたい(笑
32可愛い奥様:03/06/15 01:12 ID:C91f+9ob
ここまで力の入ったレスが誤爆とは・・・・
33可愛い奥様:03/06/15 01:26 ID:OTHBJRi4
28ってわざとじゃないかな?どっかのスレでも見かけたよ。
34可愛い奥様:03/06/15 11:41 ID:H4ccalSD
抜け毛がすごくて、毎年この時期はウンザリだよ〜〜〜
                  by コギ飼い奥
35可愛い奥様:03/06/15 11:45 ID:MbN20QL8
>>34
うちもだよー
二頭いるから毎日掃除機出動です。

でもカワイイから頑張る
36可愛い奥様:03/06/15 11:48 ID:/96LwkOc
28はわざとだよねー
37可愛い奥様:03/06/15 12:10 ID:tdui4fd/
うちなんて、シェルティーと猫2匹だぜ!
猫の抜け毛は細かいから萎え・・・。・゚・(ノД')・゚・。
38ピザ待ち:03/06/15 12:15 ID:mmDiX8M8
猫いいな。
お腹に顔うずめてフンガーしたい
39可愛い奥様:03/06/15 12:21 ID:RQNC3bze
うちポメラニアンだけどあまり抜けないよ。
でも暑そうなので、今年も柴犬カットにしてきます。
40ピザ待ち:03/06/15 12:23 ID:mmDiX8M8
まじすかw
所謂、角刈り@ポメラニー っすね
41可愛い奥様:03/06/15 12:30 ID:qxJlfKTv
(´-`).。oO(ピザ待ちさんかーお腹すいてきた)
42可愛い奥様:03/06/15 12:41 ID:RQNC3bze
>>40
ポメで柴犬カットって結構定番だよ。
43可愛い奥様:03/06/15 13:31 ID:N1eG3r0p
うちも夏だけは柴犬カットしてるよ。ポメちん。
44可愛い奥様:03/06/15 14:16 ID:RQNC3bze
日テレの聴導犬のみかんちゃん、泣ける・゚・(ノД`)・゚・
45可愛い奥様:03/06/15 14:27 ID:R3wVXz4T
親戚の家で随分前にポメを柴カットにしたら
ビビリまくりで散歩に出られなかった。
玄関を出て100メートル程の場所で排泄したら、もう家に向かってんの。

午前中車で移動中に、前を走るマーチにシーズー(?)ハケーン。
トランクルームの上(というかリアガラスの下?)に立っていて
私から見るとその車のルームミラーが全く見えない。
危なくて車間を10メートル以上とってしまった。
事故でも起こしたらあの仔はフロントに・・・(ノдヾ゚。
46可愛い奥様:03/06/15 14:30 ID:mmDiX8M8
>>42 へぇ〜そっかー
ポメってふわふわキャンキャンってイメージだけど
硬派なのもいるのね。イメージはなんとなく高倉・ポメ・健
47可愛い奥様:03/06/16 07:56 ID:xY588Mdj
>>46
硬派にワロタw
シャキポメ萌えー
4829:03/06/16 11:54 ID:BOIiA9K2
>>29行方不明の(盗まれた)ボステリはみつかったそうです。
お騒がせしました。
49可愛い奥様:03/06/16 13:00 ID:58PJbKHO
みつかって本当によかったね。ボス照り。
50可愛い奥様:03/06/16 13:33 ID:nHfihthv
2頭飼いは、正直「飼ってみないとわからない」かも。
うちはシェルティとダックスでシェルが生後半年の時にダックスを里親
で譲りうけてつれてきた。その時ダックスは1歳半。
シェルはその頃犬見知りが激しくて、散歩で他の犬にあってもロクに
挨拶も出来ないような怖がりだったんだけど、ダックスは人目で
気に入ったらしくて、それ以来今までずっと仲良し。ダックスもシェル
大好きで、年下なのに「おにいちゃん」だと思ってる。
お互い、姿が見えなくなるとキュンキュン泣いて探しまくってるよ。
世話とかお金とか、大変なことも多いけどうちは2頭飼ってよかったと
思ってる。でも性格が合わないとかなり悲惨・・・
51可愛い奥様:03/06/16 15:45 ID:dJu6mVHA
雨で外に行けないから犬が退屈そうだ。
みなさん雨の日はなにして犬と遊んでますか?
52可愛い奥様:03/06/16 15:48 ID:hjwnHUPm
もうすぐマルチーズを飼おうと思っています。
そうしたら、お仲間にいれてください。
53可愛い奥様:03/06/16 16:03 ID:E+19HBGB
>50
うちの(洋犬)は、実家の犬(和犬)とすごく仲が悪い。
近所なので、冠婚葬祭の時なんかは預けたりするのですが、
迎えに行くとカナーリ怯えて、私に飛び付いて来ます。

性格的に、実家の犬はキツく、うちのはヘタレと言った感じです。
そんなんで、あまり会わせないようにはしてるのですが、結婚式など
長時間の留守番をさせなければいけないときは、どうしても預けて
しまいます。うちの親も、気をつかって(別々に)散歩に何度も行って
くれたりしてるのですが…

多頭飼いの話しと反れてしまってスマソ。大抵の犬同士なら、自分達で
解決してしまうんだろうけど、こうなってしまうと難しいですね。
(うちのは完全に怯えてしまってるので)
54可愛い奥様:03/06/16 17:33 ID:CGtfxJU3
向かいのビルが工事してて、日中すごい爆音が響く。
もう1週間以上ワンコ下痢してます・・。カワイソウだけど
どうする事もできないもんなぁ。
とりあえず爆音がするたびに私のそばにすっ飛んでくるので、
安心させるために「大丈夫よ〜」ってイイ子イイ子してるけど・・。
早く工事終わってくれ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
55可愛い奥様:03/06/16 20:09 ID:XtuPPZyx
>>54
ありゃーお気の毒。犬は音に敏感だからね
工事早く終わるといいねー
56可愛い奥様:03/06/16 20:30 ID:n2NswkDh
昨日お散歩デビューしてきますた。
家の中でリードつけて歩く練習とかしてたけど
やっぱ外だすとダメだ〜、じぇんじぇん歩いてくれなかった。
広い公園に行って、旦那にリード持たせて
その前方で何故か漏れが全力疾走で駆け回り、犬を誘惑。
でもワンコはノーリアクションですた (´・ω・`)ショボーン
犬の散歩と言うよりは私の運動不足解消だったような(ニガ藁
ぐったり疲れた漏れの横を颯爽と駆け抜けていく他所のお宅のワンコたち・・・
はやく一緒にお散歩できるようになりたいよー。
57可愛い奥様:03/06/16 21:21 ID:sqrzftoh
>52
マルチーズといえば、うちの隣の人が飼ってるけど
家族全員ヘビースモーカーだから、毛がクリーム色になってるw
犬にしちゃー迷惑だわな。
58可愛い奥様:03/06/16 23:23 ID:NBcz2Baa
>>57
えーっ?そんな事ってあるのー? 驚きです!
59可愛い奥様:03/06/16 23:37 ID:dJu6mVHA
>56
最初はそうだね。大丈夫!すぐ散歩好きになるさー。
まずは抱っこして近所を散策するとか、家の前を歩かせるとか
徐々にやっていけば慣れるよ。いきなり広い公園でびっくりしたのかも。
60可愛い奥様:03/06/16 23:42 ID:fyU0lxwU
>>56
何ヶ月のわんちゃんでしょうね?
最初はこわがったり消極的なわんちゃんも多いですよ。

獣医さんに教わった初めてのお散歩。
まずは玄関まで。その次は玄関から出てみる。その次は玄関から数メートル・・・と
少しずつ外に慣らして下さいと言われました。
本にはバッグ等に入れて外の様子に慣らすとかありました。
61可愛い奥様:03/06/16 23:55 ID:boi6LUL5
>>46
高倉ポメ犬、にわらった!w
62可愛い奥様:03/06/17 09:55 ID:5XUsMn6A
>>59-60
今3ヶ月半です。
首輪だとまだ首に負担が大きいかと思ってパピー用のハーネスを使ってます。
ハーネスだけだと元気なんだけど、そこにリードをつけちゃうととたんに
(゚д゚lll)エッ!ソレツケルノ!?・・・・(´・ω・`)ショボーン・・・・ってなっちゃうのです(笑)
玩具やオヤツで釣ってもいつまでも(´・ω・`)でうずくまっているので、
「リードをつける」→「どっか楽しいとこに連れてってもらえる♪」
という刷り込みをしようと思ったんだけど、見事失敗ですた。
玄関前の一歩から地道に頑張ってみます。ありがとーーん。

室内飼いで、普段の生活だとワンコとの目線が近いから
(たいてい私が座ってるかゴロゴロしてるかので(笑))
立ち上がって上から見下ろされるとビックリするのかなー。
なんとなく、自分が初めて8頭身モナーを見たときの衝撃を思い出し、
ワンコ的には今あんな思いをしているんだろうか・・・とか想像してます。
63可愛い奥様:03/06/17 09:58 ID:k8lYiQZx
昨日、ペットのコジマで、犬用のチューペットが売っていました。
買おうかどうか迷ったけど・・・
どうなんでしょうね?
64可愛い奥様:03/06/17 10:03 ID:BYn472sU
>>56
家もそうでしたよ〜。生後2ヶ月で頂いて来て、
散歩行くよ!とリード引っ張ったら「ヤダ!」って踏ん張ってズルズル、と。
1週間は怖がって家の敷地から出られませんでした。
外に出てからもしばらくは猫に怯えて散歩中にズルズル、と
何とも臆病で臆病で…
じきに慣れてぐいぐい引っ張っていくようになるよ〜。
65可愛い奥様:03/06/17 12:59 ID:hkBX5lgA
うちの犬もうすぐ1歳。
子犬のときは好奇心旺盛でどこでもスタコラサッサと
散歩に行ってたけど、最近大通りが怖いみたい。
踏ん張って動かないし、抱っこをせがんでくるんだよねー。
66可愛い奥様:03/06/17 16:28 ID:2gj2i4tR
>56
うちのもそうだった。でも、散歩中に他のワンコと出会い友達になって
(出来れば気が合う方がグー)楽しくなったみたい。
飼い主さんが不安そうな顔してたら、ワンコも不安になっちゃうから
「さぁ!行きましょ〜!」って笑顔で誘うのも良いかも…

>63
チューペットって何ですか?アイスのやつかな?

67可愛い奥様:03/06/18 23:33 ID:cqVG0Zir
雨の日の散歩はおなかが泥だらけになるね。
うちはそう大きくもないし、毛も長くないけど
2回は拭かないと取れない。ゴールデンとかはどうしてるんだろ?
大変そうだわ。レインコート着せてるのかな?
68可愛い奥様:03/06/18 23:51 ID:kYNVuP/w
今テレビでやってる特集が悲しすぎる・・・・・ 。・゚ ・( ´Д⊂ヽ
69可愛い奥様:03/06/19 00:00 ID:auqnG3WM
>>52
マルチーズは目の回りの毛足が長いから、
涙で出る汚れ(毛のしみ)を拭き取らないとならないんだよね。
赤ちゃんの頃は、拭き取り薬剤のアルコールの匂いをいやがって大変だったー。
でも、しみがシベリアンハスキー風というか隈取りみたいでちょっと可愛かった。
70可愛い奥様:03/06/19 00:59 ID:OvEIJ2Sc
>68
今日の出来事の?見逃したので内容教えてください。
7168:03/06/19 02:28 ID:RhysqvUx
>>70
ブームに乗って買われたのはいいけど
買い切れずに放置されたり、業者に産めるだけ産まされて
お乳もたれてすごくぼろぼろになって捨てられてる
ブランド犬がたくさん居ました。
ブームになってる犬種を外国から輸入して
無理矢理繁殖させ、その結果奇形や障害を持った犬が
生まれ、それは売り物にならないからと捨てられて・・・。
もう可哀想で可哀想で。
みんなおびえて、毛並みも体型も崩れて目が見えない子もいました。
本当にひどい。
一般の飼い主もニューファンドランドやボルゾイなど高価な
犬を買ったはいいが、大きすぎて持てあまし、捨てる人が多いんだそう。
ボランティア団体が保護してるらしいのですが全然追いつかないらしい。 。・゚ ・( ´Д⊂ヽ
72可愛い奥様:03/06/19 11:56 ID:ppOyCp7f
わたしも見てしまった・・・。ああいうの、やるせないよね。
73可愛い奥様:03/06/19 12:11 ID:GtLdKYsa
ばっちゃんストーリー もそうだよね・・・。
読みたい方はそのままぐぐってみてください。
でもこれは助かったお話だからマシか。
74可愛い奥様:03/06/19 12:13 ID:GtLdKYsa
ちなみに私は元ショードッグの犬が悪徳鰤に繁殖させまくられ
身体中病気になって餓死寸前まで追い込まれながらも
必死でステイのポーズをとるという話を見たことがあり
そのときは本当に泣きました。
75可愛い奥様:03/06/19 13:16 ID:AagnhrVf
>>74
勘弁してください・・・
(ノД`)シクシク 
76可愛い奥様:03/06/19 16:02 ID:OvEIJ2Sc
>71
ありがとう。ひどいね・゚・(ノД`)・゚・。
犬にはなんの罪もないのに。
77可愛い奥様:03/06/19 17:08 ID:mUPvi+le
>>74
今読んだだけで泣けた。あんまりだよ。
78可愛い奥様:03/06/20 01:15 ID:z063Jh/T
>74
犬ってさ、従順なんだよ。過ぎるくらいに…・゚・(ノД`)・゚・。
褒めて欲しかったんだよね…
79可愛い奥様:03/06/20 13:49 ID:kU2KvPBI
犬を子供と思って溺愛してる不妊夫婦が哀れに見えてしまった…
「ママは親ばかだから子供の頃から写真をいっぱい撮っちゃった」とか言い出して
見たくも無い犬の分厚いアルバム(犬と不妊夫婦の写真が延々と・・・)を見せられ延々と生い立ちを説明された。
しかもその犬が死んだときに仏壇まで買っちゃってるの!
私も焼香させられた・・・・・
辛かったっす 。・゚・(ノД`)・゚・。

80可愛い奥様:03/06/20 13:54 ID:EfTUX5BY
Victorのマーク、蓄音機に座って耳を傾ける犬は実は
亡くなった飼い主の声を、あの蓄音機で聞いているんだそうな。
81可愛い奥様:03/06/20 14:47 ID:vzPsmF5A
>>80
しらんかった。
82可愛い奥様:03/06/20 14:50 ID:4JI5QDiH
>>79
哀れには思えないよ?
愛する対象のいる人を哀れとは思えない私はオカシイ?

確かに、アルバムとかはちょっと迷惑だと思うけどね。
83可愛い奥様:03/06/20 14:56 ID:ZtQi3jHR
ちくしょーーっ、ひざの上でおしっこされたぁぁぁぁっ。
今日は3連続トイレ失敗だ・・・。
┐(´Д`)┌ナンナンダヨォ〜
でもこれってもしかしてナメラレテルノカナ?
84可愛い奥様:03/06/20 14:56 ID:kU2KvPBI
>>82
そうかなあ?
ところで、私の近所の不妊さん、犬を舐める様にかわいがってるの。
服着せて靴まではいてるんだ、その犬。
犬によ犬!
とにかく気持ちの悪い不妊さんです・・・・
動物にのめりこむ不妊のTV見たことあるけど
言い方悪いけど、基地ガイね、あれ。
周りから気味悪いと思われているって、わからないのね。
ホント欠陥品は・・・・
85可愛い奥様:03/06/20 15:00 ID:vzPsmF5A
>>84
フーン( ´_ゝ`)
86可愛い奥様:03/06/20 15:15 ID:lE6urJYb
今朝はなんだかすっごい暑かったねー!蒸し風呂状態だった。@東京
今は落ち着いたけど、朝、うちのこ、落ち着かなくて暑くて寝れなかったらしい。
ひんやりマット系、買ってあげようかなーって思った。
87可愛い奥様:03/06/20 15:23 ID:8no0fpxz
私は流産を2回してて、そのときの恐怖感がすごくてもう妊娠したくないの。
気持ち悪がられようがどうでもいい。だんなは子ども嫌いだし。
自分達夫婦が幸せならこれ以上のことはないし、他人の暮らしなんか
興味もない。
そんなワケで犬を舐めるようにかわいがってます。ラブラブで幸せだ。
88可愛い奥様:03/06/20 15:33 ID:4JI5QDiH
>>84
マジレスするね。

同じ人間に対して『欠陥品』『基地ガイ』と言ってしまう貴方には、同意できない。
犬を飼っているから、ここにレスしてるんだよね?
貴方の犬が不幸にならないことを祈ります。

89可愛い奥様:03/06/20 15:41 ID:kU2KvPBI
>>88
まあ、もちついてください。
私はあなたに同意できない。
マジレスするね。

人間に「キチガイ」がいないと言い切るあなたは朝日新聞購読者?
レイプ魔とか小学生虐殺の詫間とか酒鬼薔薇(東)とか女子高生コンクリ詰(宮野他)なども「キチガイ」じゃないんですか?
キチガイは絶対存在します。否定できません。
ただ人それぞれ「キチガイ」と認める程度が違うだけです。

感情的に、脊椎反射でレスしないでね。キチガイさん。
90可愛い奥様:03/06/20 15:45 ID:EfTUX5BY
>>89 まあ、キネついてください
マジレスするね。

むぎゅ〜 はっ バタン!とりゃぁぁぁぁ

マジレス=マジめにレスリング でした。おしまい
91可愛い奥様:03/06/20 15:47 ID:ZtQi3jHR
>>79って、どっか別スレでも見たことあるなぁ・・・
粘着チャンなのかしら。
92可愛い奥様:03/06/20 15:53 ID:vzPsmF5A
>>89
フーン( ´_ゝ`)
9391:03/06/20 15:55 ID:ZtQi3jHR
と思って調べてみたら
不妊さん叩きが趣味の人が使ってるコピペのようです。
というわけで、みなさま → >>79 はスルーしましょ。
94可愛い奥様:03/06/20 18:58 ID:rwn4E4Ee
>>90さんのレスリングが気に入ってしまいますた。
わんことも楽しく遊んであげてるんだろうなー
95可愛い奥様:03/06/20 19:00 ID:fTaWJ6O+
今日はぽちたまスペシャルですわよ〜。
96可愛い奥様:03/06/20 22:45 ID:yzzrWWfM
ぽちたまスペシャル見たよ。
最後のぬいぐるみの中にいる犬は種類何ですか?
ポメに見えるけど、微妙に違うような・・・すっごく可愛い!
盲導犬のはなしにはいっつも泣いてしまうよ・・・・
97可愛い奥様:03/06/20 22:50 ID:yzzrWWfM
>>80
そうなの?知らなかった。
どこからの話?
98可愛い奥様:03/06/20 22:55 ID:EfTUX5BY
>>97 反応薄くて寂しかったよー

なんかのバラエティーで、確かビクターの広報が言ってたのを聞いたんだと思う。
なかなかエエ話しじゃない?

99可愛い奥様:03/06/20 22:57 ID:yzzrWWfM
>>98
そうなんだ、ほんといい話ね。
詳しく聞いてみたいわ〜
100可愛い奥様:03/06/20 23:02 ID:a0BJroYc
>>98
おいおい>>81も反応してるじゃないかw
101可愛い奥様:03/06/20 23:22 ID:EfTUX5BY
お、ほんとだ。
すぐ下なのに!気付け自分

でも2人だけなのね・・・私当時、この話とっても気に入ってて
会う友達みんなに話してたけど確かに反応薄かった・・・
102可愛い奥様:03/06/21 10:44 ID:eMD0YueS
>>101
ビクターの犬自体、あまり知らない人もいるのかもね?
私だったら反応するけどな〜
103可愛い奥様:03/06/21 17:37 ID:Pt3FrRaM
ビクターの犬の名前ってニッパーくんだっけ?
うちの旦那が大事にしていたニッパーくん、この間の地震で(うちは東北地方)
棚から落ちてこなごなに壊れてしまいますた。
壊れそうなものを降ろそうとしたんだけど、飼い犬(4ヶ月・大きい地震は
当然初めて)がパニクッて部屋の中を走り回るのでそっちを抑えるのに
精一杯で。旦那にはかわいそうなことをしました・・・。
でもワンコがキューよりはよっぽどいいので。
104可愛い奥様:03/06/21 20:53 ID:6JjwbRhj
みんな既に知ってるかもだけど
犬猫板のこのスレ、面白いでつ。

☆☆今から飼い犬を虐めます☆☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1048148903/
105可愛い奥様:03/06/21 20:57 ID:/pmCNzjG
>>104
笑えないです。
106可愛い奥様:03/06/21 21:01 ID:j4+ImfxY
>>105
いんや、104タンじゃないけど
ちょっとしっかり読んでみて。このスレいいよ。笑えるよ。
107104:03/06/21 21:07 ID:6JjwbRhj
>>105タン
ごめんね、ちょっと説明が足らなかった。
スレタイがこんなだけど、内容は全く逆なんでつ。
私も初めは「なんだとー?!ゴルァ!」と思って覗いたんですが
良スレでかなり笑わしてもらってます。
たまに飼い主が虐待されてたりして面白いよ。

>>106タン
スマンかったです。フォローさんくすこ。
108可愛い奥様:03/06/21 23:46 ID:23zOOIAC
>>104
最高です。私も明日はどんな事して苛めてやろうかとワクワクしました。
109可愛い奥様:03/06/21 23:52 ID:zJE34e2Z
ふかふかのお布団に顔を埋めてすっかり寝入っている。
可愛すぎ。
110可愛い奥様:03/06/22 09:16 ID:JqLvIBAt
近所の不妊さん、犬を舐める様にかわいがってるの。
服着せて靴まではいてるんだ、その犬。
犬によ犬!
とにかく気持ちの悪い不妊さんです・・・・
動物にのめりこむ不妊のTV見たことあるけど
言い方悪いけど、基地ガイね、あれ。
周りから気味悪いと思われているって、わからないのね。
ホント欠陥品は・・・・・
111可愛い奥様:03/06/22 09:29 ID:P/p1qGM8
>>104
よく覗きに行ってます。
ただ文才がないので読むだけですが
112可愛い奥様:03/06/22 16:52 ID:tQyofJiE
私も104のスレよく(つーか毎日)見てます。
やっぱり「許せんぞゴルァ!!」とマジに殴りこんでいって
カウンターパンチくらってめろめろです。
113可愛い奥様:03/06/22 20:04 ID:seUEk6tK
初めてドッグランに行った。
犬猫板のドッグランスレ見てると、なんか怖いイメージだったけど、
楽しく過ごせた。ちゃんと私の姿を確認しながら遊んでて
可愛いヤツめ〜と思ったよ(*´∀`*)
114可愛い奥様:03/06/22 21:20 ID:g4H5t1k/
>113
私はたまに、遊びに夢中になってるのをいいコトに
サッと人ごみに隠れて様子みるのが快感〜

ハッ!と我に返り焦って探す姿に(;´Д`)ハァハァ
見付けてダッシュしてくる姿にも(;´Д`)ハァハァ

115可愛い奥様:03/06/23 14:38 ID:29kDsxJg
ガイシュツでしたらすみません。
うちの犬(チワワ2歳)なのですが、たまにお尻を地面にすりすりする事が
あります。頻繁にすりすりするのですが、何日かすると全くすりすり
しなくなります。肛門腺は半年以上絞ってません。
お尻をすりすりしてる時期に肛門腺の場所を触るとこりこりがあるのですが、
すりすりしなくなった頃にまた触るとこりこりもなくなっています。
これは自分で肛門腺を出せているということでしょうか?
それでもやはり定期的に絞ってもらいに行った方がいいのかな・・?
(自分でも何度かチャレンジしましたがダメでした・・)
みなさん定期的に絞っていますか?
116113:03/06/23 14:49 ID:ZoIGBxo8
>114
私もやってみた。きょろきょろして探してたよ。
見つけたときの安心した顔がかわいい(*´Д`)ハァハァ

>115
小さい犬は自力で出せないから絞った方がいいと聞いたことがあります。
117可愛い奥様:03/06/23 18:36 ID:8B4RXYiy
>115
親指と人さし指で8時4時の方向に摘むんですよ。
その時下から上に絞り上げるようにするのです。
すごい飛び散るからティッシュを当ててね。
ワンコにはちょっと痛いらしい。
うちのワンはショックだったらしく、シュンとしてました。
118115:03/06/23 21:11 ID:a2hvkEBL
>>116-117
やっぱり定期的に絞ったほうが良さそうですね・・
今日お散歩の時に小型犬の飼主さん2人に聞いたら2人とも絞った事ないとの事。
自分で出せる子も居るみたいですね。
でもうちはたまにすりすりしてるので次にトリマーさんでお願いしようと
思います。>117 何度か色々調べてチャレンジしたんですが、
「キャイーン」と泣かれてしまって・・トホホ。
ありがとうございました。
119可愛い奥様:03/06/23 21:50 ID:8B4RXYiy
今NHKで盲導犬クイ―ルしてます。かわいい。
120可愛い奥様:03/06/23 22:01 ID:NNNkuKNa
うちも絞ったことない・・・・
どこにあるのかわからない。
121可愛い奥様:03/06/23 23:57 ID:ss1cs5SB
こないだ病院で先生に肛門線を絞ってもらったんだけど
「きゃんっ!!!」ってないてました。
肛門線って上手く絞っても痛いものなのー?
飛ぶほど出なくて、ティッシュに染みがつく程度だったんだけど
まだ溜まってないのに絞っちゃったから痛がったのかすぃら?
絞りのプロの方、教えてくださいませ。
122可愛い奥様:03/06/24 00:02 ID:68lH1CNh
>>113
いいな〜、ドッグラン。
うちは吠えまくりのビビリわんこなので、そのテの所に行けれない・・・。
憧れです。
まあ、私の育て方がいけなかったんだろうから
反省しなくちゃいけないけど。
真面目に「お助け大作戦」に応募しちゃいたいくらい深刻だよ。
123可愛い奥様:03/06/24 00:16 ID:RRhPrd7O
>122
行ってみると犬の意外な一面を発見できるかもよ。
うちも散歩中に他の犬に会うと吠えることもあるから
ダメかな〜とちょっと思ったけど大丈夫だった。

お助け大作戦、あれ見てるとすぐ直ってる(ように見える)けど、
自分でやろうと思ってもなかなかうまくいかないんだよね。
124可愛い奥様:03/06/24 01:13 ID:HeU3+T0q
今日、実家にいって犬の散歩してたら、やなコトあったんだー。
いつも通る公園が害虫駆除後だったので、コースを変えて
一本違う道に入ったの。
そしたら、うちのコーギーがなんか途中で止まっちゃって
オカシイなぁ・・・と思いつつ、進むと他の犬がマーキングして
そんなに時間が経っていない電柱があって、うちのもそこにしたのね。
そしたら、近くで自分の家の木に殺虫剤巻いてたばあちゃんが走ってきて
「シッ!シッ!!犬にこんなことさせるから癖になるんや!!」
といって、その電柱に殺虫剤かけたの。
びっくりして「すみません・・・」と立ち去ろうとすると、更にウチの犬のほうにまで
殺虫剤を巻きはじめて、慌てて逃げました。
びっくりするやら、腹立たしいやら・・・。
確かに電柱にマーキングは褒められたことじゃないかもしれないけど
そのばあさんの持ち物でも無いし、ましてや殺虫剤なんて!

家に帰って母に聞くと、普段は人気の無い家で誰が住んでるかは知らないと
いっていました。そういえば、近所の人が通っても挨拶もしてなかったな・・・。
スゴイ変わり者のばあさんなのかも。
でも、ひどいよね・・・殺虫剤はあんまりだ!!
幸い吸い込まずに逃げてきました。プンスカ!
125可愛い奥様:03/06/24 03:39 ID:kpjRszBJ
>>124
犬嫌いな人もいるからねぇ
でも殺虫剤はあんまりだ!!

変わり者な人は地域に一人はいるねぇ・・・
家の近所にもいるよん

家の犬が五月蝿いと、市と保健所に苦情入れまくってる。
香具師が引っ越してくるまで、苦情貰った事なかったから
最初はビックリした。
保健所で検査に来て、なにも問題なしのお墨付きを頂きました。

警察に相談に行ったら、変わり者で有名な香具師でした。
126可愛い奥様:03/06/24 04:53 ID:DH8aijlk
>>115 >>121
うちの子は生後7歳までは自分で うんちと一緒に?たぶん?
出してたと思う。あの分泌液(膿みたいな色してる)見たことなかったし。
それがここ数年 歳をとって締りが悪くなったせいかw? 
おしりを床にこすりつけてクンクン臭い嗅いでることが多くて
チョロチョロと漏れてるんですよねえ。
お医者さんに聞いたら肛門線だと。けっこう臭うんですよねえ。

肛門のちょっと下あたりを親指と人差し指で きゅっきゅとつまんで
液を出してあげるといいみたいですね。うちは週に2〜3回
シャワーで洗ってあげる時と、
竹酢液を薄めたものをティッシュにふくんで それで拭いてあげてます。
畳のダニ予防にもいいみたいなので 竹酢液にはまってます。
127可愛い奥様:03/06/24 21:44 ID:X+xEyH9j
肛門線、絞んなくちゃだめ!破れると大変なことになる。
128可愛い奥様:03/06/24 21:52 ID:dZbeGeYc
ウチは以前玄関前にうん●があったんで、母が米のとぎ汁を蒔いたら
いぬがいやがるって聞いて蒔いてたんです。
で、後日その犯人はうちのいぬだった・・・
しかもとぎ汁の上にしてた…( ゜д゜)
129可愛い奥様:03/06/24 21:53 ID:16hOsfJP
さっきウンチ君と一緒に粘液のようなものが出てきたんだけど・・・。
半透明の黄土色の粘液。最後におまけのように出てきますた。
あれ、もしかして肛門線からでるやつ??
130可愛い奥様:03/06/24 21:55 ID:EcMl0SnI
うちの犬、私の背中で顔拭くことあるんだけど;
さっきも背中にすりすりしてきたから可愛いなー♥と思って振り返ると、
すりすりというより、いかにもこすりつけてる感じ。
Tシャツを触ってみたら塗れてて、しかもなんか臭い(・e・;)
でもそんなことまで凄く可愛く思えてしまう。
ちなみに2キロほどのポメです。
131可愛い奥様:03/06/24 22:00 ID:rVwd+G0B
そうですよ
132可愛い奥様:03/06/24 22:00 ID:X+xEyH9j
>>129
たぶん腸内粘液だよ。
133可愛い奥様:03/06/24 23:51 ID:YiGpJJVh
実家の犬が昨日亡くなりました。享年17歳。
最後の1年間は寝たきりで、母の手を取らせましたが
最後は眠るように、母がごみ出しに行っている間に息を引き取ったそうです。
死ぬ瞬間を見せなかったのは、彼が最後に出来る優しさだったのでしょう。

電話で彼が死んだ事を聞いて私は大泣き。
帰って来た息子に犬が死んだ事を伝えると、息子も号泣していました。
実家に行った時に、改めて犬が死んだんだなって実感するのでしょうね。
天寿を全う出来て本当に幸せな犬だったと思います。

今頃天国で、1年間歩けなかった分を取り返すべく走り回っていることでしょう。
チビ、たくさんの思い出をありがとう。
皆さんも愛犬と一緒にいる時間、大事にしてくださいね。
134可愛い奥様:03/06/25 00:23 ID:NEVlh0EU
>133
天寿を全うしたとわかっていても愛犬を亡くすのは悲しくてつらいものですよね。
みんなに愛されて幸せなわんこだったんでしょうね。
私も実家の犬を亡くして2年経ちましたが、いまだに思い出すと泣けてきます。
135可愛い奥様:03/06/25 03:48 ID:Wkx3l4CX
143 :可愛い奥様 :03/05/17 10:03 ID:uLu3FOV6
うちの母親、昔宜保さんの、動物の供養方みたいな本を買ってた。
TVでも宜保さんは「ペットの供養には、お水はコップじゃなくて
平たいお皿にしてあげてください。コップじゃ深くて飲めないでしょ?
あと、人間よりも動物は格が下なので(だったかな?)お線香も
1本を2つに折ってあげてください」って言っていたのを憶えてる。
お線香云々はよく解らなかったけど、お水のあげ方にはなるほど納得だった。


↑私はこの話を聞いてお皿にかえました
136可愛い奥様:03/06/25 09:14 ID:7dmhzS5i
>121
肛門腺、小型犬は自分で出す事が出来ないので
2週間に一遍ぐらい絞ってくださいといわれたよ。
137可愛い奥様:03/06/25 09:41 ID:hspBQHiz
>>129
そんなこと言ってないでシボリナヨ。それは腸粘液だよ。
138可愛い奥様:03/06/25 09:43 ID:hspBQHiz
>>121
普段やってないから痛かったんだとおもう。
肛門線は飛ぶものばかりじゃありません。べとっとした
味噌みたいなのがでることもある。
139可愛い奥様:03/06/25 10:39 ID:oQgItPZ2
NHKのテキストにお店に入る時の注意として
「電柱などにリードを結び付けて、犬だけ外で待たせるのは避けましょう」
って書いてあるんだけど、これってどういうこと?!
犬も一緒に店に入れと?
もしくは犬を連れてるときは店に寄るなと?
140可愛い奥様:03/06/25 10:44 ID:E4xZDytZ
>139
店に寄るなってことじゃないの?
子供がお菓子与えちゃうかもしれないし、どんなにリードを短くしても、
人に寄っていって怖がらせたりすることがあるかもしれない。
リードを切って連れ去られることもあるかもしれない。
・・・と思って、私は散歩のときは店に入らないようにしてる。
141可愛い奥様:03/06/25 10:50 ID:PfKVVOBS
私も犬を連れているときには絶対にコンビニとかには寄らない。
そのまま連れ去られたという話も聞くし、一番ショックだったのは
シェットランドを電柱に繋いでおいてコンビニに入った飼主が「キャーン」
という声を聞いて急いで店から出たら愛犬が倒れていたんだって。
見てた人によればどこかの浮浪者が「邪魔だ」といってお腹を
思いっきり蹴ったらしい。泣きながらお医者さんに連れていったら
内臓破裂で翌日死んでしまったって・・・・・・。もう怖くて怖くて絶対
にお店になんて入れないと思いました。
142可愛い奥様:03/06/25 10:54 ID:7dmhzS5i
>141
そいつの腹を俺が蹴ってやる、ボコボコにして殺してやるよ。
143可愛い奥様:03/06/25 10:56 ID:j5Ql3md9
>>141
自分よりいい暮らしをしている犬に嫉妬したんだろう。
犬のほうがいろんな意味で役に立ってることに気づいて欲しいね。
144可愛い奥様:03/06/25 11:05 ID:Y0mzz9Xk
通行客に危害を加える心配より、自分の犬の心配かょ?
145可愛い奥様:03/06/25 12:15 ID:qjLW1a9F
>>139
このスレで以前にもその件について話題になったけど、
その時は確か>>144のようなレスから荒れたんだよ。
>>140が模範回答ということで終了しましょう。
146可愛い奥様:03/06/25 20:38 ID:NEVlh0EU
今日は晴れたので気持ちよく散歩ができた。
うちの犬は友達犬の家に挨拶にまわって大忙し。
何するってわけでもないのに、顔見れば納得してる。
147可愛い奥様:03/06/25 22:57 ID:aHTS1tGQ
そういえば肛門腺、1年以上絞ってなかった・・。
明日トリマーさん行って頼んでみよう。(自分で絞れないので)
148可愛い奥様:03/06/26 01:50 ID:pwWXgX2G
散歩やドッグランに行くと必ず、しつこくうちの♀犬の尻を嗅ぐ&舐める
オスわんが居てウトゥになる…
避妊手術してるので妊娠することはないんだけど、そういう犬が居るとすぐ帰りたがる。

勿論、すぐに引き離してくれる飼い主さんが多いんだけど、
中には(特におばあちゃん)「まぁ〜」って言うだけで何もしてくれない…
変な話、オマタがビショビショになるまでしつこく延々と舐められたりする。
うちの犬が居ることによって、相手の犬も落ち着かないだろうから、
早々に引き上げるんだけど、それがベストなのかなぁ?

ドッグランなんかはお金払ってるから、なるべく沢山遊ばせてあげたい
んだけど(セコイ?)、必ずと言っていいほど一匹はそういうワンコが居て…
どうしたらいいんでせうか




149可愛い奥様:03/06/26 10:17 ID:ugC0YuEu
そこの場所でだけ生理用パンツをはかせてみるっていうのじゃ駄目かなぁ?
私も女の子だったからそういうのに合ってたけど家のは気が強いんで
自分で「がうっ」と言って怒ってたんで追っ払う手間が省けてました。
150可愛い奥様:03/06/26 11:23 ID:mz8u8dVn
去勢・避妊済みの犬しか入れないドッグランあればいいのにな。
うちのも(去勢済・♂)♂犬にしつこくマウンティングされて
とうとう「がう」って一言唸っただけど、
相手のおばさんが「怖い犬やなー」って言ってた。はぁあ。
151可愛い奥様:03/06/26 11:31 ID:TcZY4rzs
>オマタがビショビショになるまでしつこく延々と舐められたりする。

そこまでされる前に引き離すよ 私だったら。
152可愛い奥様:03/06/26 11:42 ID:TcZY4rzs
連続カキコでスンマソ

>>141のコンビニの話で思い出したんだけど昔
友達がバイトしてたコンビニにきた
お客さん、外に犬つなげてて、その犬、ほんの5分弱の間に
首輪が抜けたのか(リードはそのままポールにつながってたって。)
犬はそのまま道路の方に・・・・・

そのあと ぐったりした犬の姿を見た飼い主さんは半狂乱・・・・
友達はいまだにトラウマみたいでバイトもしばらくして辞めてたよ。
153可愛い奥様:03/06/26 13:13 ID:DJd+/cp2
>148
オス犬が寄ってくるスキがないくらい148さんが犬と一緒に走り回る。
そんなにしつこくされても犬自身は怒らないものなの?
うちの犬(メス)はガウっと怒ってる。
154可愛い奥様:03/06/26 14:23 ID:25rPW7/D
股の匂いをしつこく嗅いでくる犬はいても
舐めてるのは見た事無い。メスがシーズン中ならありえるのかな?
・・でも避妊手術してるのか・・。なんか変態っぽいね
155148:03/06/26 17:13 ID:nkDZ22E9
レスどうも有難うございます
ウチのは嫌なことをされると、すぐ助けを求めます。
反撃するようなタイプじゃないので、唸ったりもしなくて…

>151
「しつこく延々と」というのは、引き離しても何度も何度も舐められるので
ビショビショになってしまうということです(言葉足らずでスマソ)
さすがにずーっと舐めさせてはおかないッス。

なにせ都内のショボイドッグランなので、離れたつもりでも
すぐ寄って来ちゃうんだよなぁ…ウチのは連れて行かない方が
いいのかも…


156可愛い奥様:03/06/26 17:46 ID:I06+tN4e
コンビニでバイトしてた頃。
犬の散歩がてら新聞買いに来るおじさんがいた。
犬がいて中に入れないからと入り口を少し開けてお金を渡して
スポニチ頂戴って。
なんか可愛かった。
157可愛い奥様:03/06/26 17:54 ID:DJd+/cp2
>156
それと似たようなことしたことある。
散歩中においしそうなケーキ屋さん発見して
外で注文、会計してもらった。

犬連れてドライブスルーで買ったことのある人います?
158可愛い奥様:03/06/26 18:55 ID:jzZVwumv
今日八百屋に犬連れて買い物にいったよ
もちろんバックに入れてね
犬は私の大切な家族です
159可愛い奥様:03/06/26 18:57 ID:vG0ellZi
>>152
いやだぁあああああああああああああああああああああぁ!!!!
そんなのいやだよぉおおおおおおおおおおおおおお!!・゚・(ノД`)・゚・
160可愛い奥様:03/06/26 19:15 ID:P8tvgNE2
>>157
散歩で途中で寄ったことあるんだけど
車でないとダメと断られたことならある。
でもその店だけかもしれないし、
絶対ダメとも言えないと思うです。
161可愛い奥様:03/06/27 00:31 ID:rPriIZ5b
>>157
マックとモスならあるよ。
犬もおとなしく助手席でお座りしてた。
162可愛い奥様:03/06/27 00:50 ID:++Uy+ie0
私は、散歩中に徒歩でドライブスルーしちゃいました。
お店の人は苦笑いでした。
ごめんなさい・・・。
163可愛い奥様:03/06/27 02:04 ID:6iC38TSN
うちはドライブスルーは徒歩or自転車でつ。
モス、マック、ケンタッキーで経験済み。
別になんでもなく買えましたよ。
164可愛い奥様:03/06/27 13:12 ID:1+0YUMZT

事故なんかあると危ないから
基本的に断るみたい。徒歩のドライブスルー客。
OKした店ばれるとやばいよ。
165157:03/06/27 14:07 ID:4bc7fmhH
徒歩のドライブスルーやってみようと思ったけど、
基本的にはダメなのか。みなさん、ありがとう。
166可愛い奥様:03/06/27 17:42 ID:cMDoesRe
耳掃除ってやってますか?
167可愛い奥様:03/06/27 18:09 ID:mh2sUhwa
>>166
うちは3匹ともたれ耳だから必須よ。
耳掻きされるの好きみたいで綿棒見ると喜んでます。
168可愛い奥様:03/06/27 19:13 ID:LVVXNyRS
>166
うちもたれ耳なので、すごく気になる
耳掃除覚悟で飼ったので、子犬のころから慣らせてるけど…
最近はシーディ○っていうのを使って気に入ってます
気持ちいいのか、掃除すると「ンッ、ンッ…」って言いマス。
綿棒は怖いので(1度キャンって鳴かれた)、ティッシュでコヨリを作って
ホジホジしてあげてる。
169可愛い奥様:03/06/27 20:25 ID:4bc7fmhH
うちは立ち耳。タオルで軽く拭く程度の耳掃除です。
170可愛い奥様:03/06/27 21:07 ID:NSnppTtR
ノルバサンオティックを使ってる人いますか?
使い勝手はどうですか?
獣医で買えばいいのかしら。
171可愛い奥様:03/06/28 02:05 ID:rknON3u+
170さん
それってアルコールが入っているので止めてしまった。
ヤホーで見つけたC−DERM(168さんと同じかも)
を使ってます。原材料が全て植物成分だって書いてありました。
アルコール入りが合わないコも居るので注意して上げてくらさい。
172可愛い奥様:03/06/28 15:33 ID:YItp4n/W
うちのコギ柴ミックスの前足が痛そうなので病院に連れて行ったら
「これは栄養不足だねークル病だよ。もっと肉つけなきゃ。」と言われました。
確かに去勢したら肥満になりやすい、と聞いていたので
気にして、量が足りていなかったのかも。
早速、獣医さんのアドバイスどおり人間のカルシウム剤を買ってきて
ご飯の量をふやし、投薬中。
「けっこうこういうこと多いのよー」(あ、ちなみに女性の獣医さん、料金が良心的)
と言ってもらいましたが、かなりへこみました。
ごめんよー「かわいそうな象」のようなことをして・・・
懺悔書き込み、失礼しました。
173可愛い奥様:03/06/28 15:36 ID:refn/I6J
>>141
私もそんなことされたらその浮浪者けとばすわ・・・・
といっても相手がいくら浮浪者とは言え男だったら逆にやられちゃうかな。
174可愛い奥様:03/06/28 16:05 ID:1azbNMwz
>>173
「そういう気分」と書いてくてたらまだ納得できるけど
あなたの書き方には賛同できない・・・
私も犬飼いで気持ちはわかるけど(同じレベル、というか)
175可愛い奥様:03/06/28 19:48 ID:udB2nn1L
>>172
えー!!ウチの犬も去勢してから太らせちゃいけないと思って
去勢前よりご飯少なくしてるよ・・・

少なくても多くてもいけないのね。
>172タソありがとう。
知らないって恐いなぁ・・・
176可愛い奥様:03/06/28 19:57 ID:DnA4Ry6M
ありゃ
うちは去勢したけど変わらず便の調子見ながらの増減しかしてなかったよ
そうだよねー太るって聞くよね
ビッグコギになったら関節おかしくしちゃうし
ちと考えよう
177可愛い奥様:03/06/29 03:27 ID:4ff1Vb2Q
去勢するとエネルギー代謝量が減るんだそうです。
だから前と同じ食事、運動量では太るんだとか。
量を減らすと食べるコトが何より生きがいな犬たちが
あまりにかわいそうなので
低カロリーに変えるか運動を増やそう!
178可愛い奥様:03/06/29 03:53 ID:7nsFDEId
>>177
ここに来ると自分の無知をつくづく呪うよ。
ご飯楽しみにしてるんもんなぁ
しっぽ振りながら食べてるもん。

ご飯の量じゃなくて、運動量で調節するようにする。

ありがとう>177タソ
179可愛い奥様:03/06/29 09:49 ID:+XeML0fL
>>171
アルコール入ってるのか、油っぽい耳だから使ってみようかな?
今はネイチャーベットのイヤーウォッシュを使ってます。
マイルドに汚れを落としてくれる。匂いがよくて耳臭さがとれる。
180可愛い奥様:03/06/29 14:32 ID:YVfarSkd
オリーブオイルを綿棒に含ませて拭いてました>耳。
飼い方本に出てたので大丈夫だろうと思って。
古くなった油があったので試しに。
油同士くっついて、きれいになりました。
181可愛い奥様:03/06/30 08:34 ID:O5zk9Wwr
>>174

173だって本気で蹴るとは誰も思ってないと思うんだが・・・

もうちょっと空気読もうよ。あなた「死を待つ犬たち」のスレでも
うんちくたれてる人????
182可愛い奥様:03/06/30 09:35 ID:WBbsYUnx
人の気持ちを察するのが出来ない人か、煽りでしょう。ほっとこう。
183可愛い奥様:03/06/30 12:18 ID:n6MOYtsp
2頭目(小型室内犬)が来てから、
先住犬(中型庭犬)が大人になっちゃったというか、
物分りがよくなっちゃったように感じてます。

別の言い方をすれば、元気なさそうとか、さみしそうというか…
でも、前と変わらず愛情を注いでいるし、序列はくどいくらいにハッキリさせていますので
きっと成長したのでしょう。。

184可愛い奥様:03/06/30 12:39 ID:1EmljJ6H
185可愛い奥様:03/06/30 12:55 ID:S8kF9VVp
でも犬好きだからと言って
言っていい事と悪いことがありそうなもんだが・・・(ぼそっ
186可愛い奥様:03/06/30 14:40 ID:1jgXo+sb
犬好きだからとか関係ねーよ。
187可愛い奥様:03/06/30 19:37 ID:3+4YAwgu
散歩行ったら、友達犬にいっぱい会った。
うちの犬も大喜び。ガウガウ遊んでた。
うちのは顔が小さいからラブにガウガウされて顔全部入りそうだったよ。
188可愛い奥様:03/06/30 20:01 ID:YPvAM22X
ワンちゃんを飼ってる人って心に余裕みたいなものが
ある印象があります。
やっぱりワンちゃんに癒されてるのかなー。
羨ましいよーーー。
189可愛い奥様:03/06/30 22:49 ID:xSCvMu34
いくら犬を飼っていても石女に心の余裕はありません。
190可愛い奥様:03/07/01 03:27 ID:kafNmpn7
>>189
こんな事態々レスする貴方は心の余裕がないのね。
ここに来ても誰も相手してくれないよ?

>79 >82 >84-85 >87-93 >110

↑こういう事があったからね。
もう来ないでね。
191可愛い奥様:03/07/01 09:56 ID:Ye10Ruyt
>>190
あなたがそうやって相手してると思うんだけど
192可愛い奥様:03/07/01 12:13 ID:FNoYIXOS
相手にするつもりは毛頭ないんだけど・・・
心理療法カウンセリングをやってて、こういう>>189みたいな人って


・・・・・分析してみたけど、文章にするのが面倒だからヤメタ。長くなるし。
なんだか透けて見えちゃって哀れ。
193可愛い奥様:03/07/01 12:20 ID:5T63Bm7M
>>172のコギ柴ミックス飼いです。
ちょっとふっくらしてきて痛がることも無くなりほっとしてます。
カルシウム剤ってすごくいいのかも、と私も飲んでみましたw(人間用
もともと活発だったのが、さらに活発になってほっとしてます。
レスくれた皆さんありがとう。
ご飯を食べたいだけ食べてよく散歩する、という風にしています。
(お日さまにもたくさん当たらなきゃいけないらしくて
日焼けを気にしながら行ってます。)
194可愛い奥様:03/07/01 13:50 ID:cwTDu9zi
>193
よくなってるようで安心しました。よかったね。
ところで、コギ柴ミックスって見た目はどんな感じ?
195可愛い奥様:03/07/01 14:01 ID:CalOHZ67
>>194
レスありがd!
色は濃い目のキャラメル色(レッドと言うんでしょうか?)
見た目体は「柴」で顔から胸にかけて「コギ」の白いカラーが入ってる。
(足の先も白)耳は三角の立ち耳(これはコギっぽい)
しっぽは馬のようにふさふさして先っぽが白い。
一見キツネのようです。

足が長いので8頭身モナーのような8頭身コギです。
196可愛い奥様:03/07/01 14:31 ID:ccC6Db3C
雨でお散歩へ行けないので、今から家で大運動会です。ロンチ
197可愛い奥様:03/07/01 14:46 ID:xOCf97oX
うちは約1時間の運動会が終ったとこー(笑)<ロンチ
今はベッドから頭だけ出してすやすや寝てまする。
198可愛い奥様:03/07/01 15:11 ID:ccC6Db3C
>>197
>ベッドから頭だけ出してすやすや
・・・カワイスギ!
ロンチ仲間ですね〜!うちもそろそろおっ始めるとします。ガンバルゾ
199可愛い奥様:03/07/01 15:20 ID:cwTDu9zi
>195
八頭身モナーが邪魔をしてうまく想像ができないけど、
かわいいのはわかる(*´∀`*)
200可愛い奥様:03/07/01 15:54 ID:No4ieW4O
>>195
足長コギって感じだね。
見てみたいよ。かわいいだろーねー
我家のコギを足長に想像してみる・・・デカッ!
やっぱ柴サイズが・・・ハァハァ

カルシウムの摂りすぎはよくないらしいからうまい事調整してね
コギ柴ちゃんが早く良くなりますように

201可愛い奥様:03/07/01 16:20 ID:x/pbwqn3
カルシウムのみなら問題ないんだろうけど。
電解カルシウムはよいらしい。 骨っコとか
牛乳とか煮干を与え過ぎるとカロリー過剰摂取になって太らせて
しまう可能性もあるけど 電解カルシウム(液体のやつ)
をドッグフードに混ぜてあげるとよいと医者が申しておった。
202可愛い奥様:03/07/01 19:35 ID:oIRWhgEQ
うちの小さなストーカーくんはもう5ヶ月なのに、いまだにお散歩に
行ってくれません。。。。。
うちの父が連れて行くのをものすごく楽しみにしてるのに。
頼むよ〜〜。
203可愛い奥様:03/07/02 00:09 ID:9VfMCzoZ
うちの犬は「待ってる?」って言うと
ひざに、そして肩によじ登ってきて、一緒に連れて行けとアピールする。
かわええ〜(*´Д`*)
204可愛い奥様:03/07/02 22:52 ID:APCQN7Hv
             ____
            /∵∴∵∴\
           /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴∴,(・)(・)∴|
          |∵∵/   ○ \|
          |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |∵ |   __|__  | < ネコのほうがかわいいんじゃヴォケー!
           \|   \_/ /  \_____
             \____/
            i´ l_「ァ`゙i'`゙ヽ  。゚ 
              l   i,ヘ._,/ヽ _」    
'             l  /ヽ_/Kl、__」       
                l   /l l/l   !
               ` ー' l |〈`ー'
                / ヽェェ∧
               ,' ヽ/ i Vヽ
             ,.'/,  l   !   \
              l//  l  l  i ヽ./
             く/   l   !  ! V
              'ー-rL__l‐┬'´
                !   l  l、
             /   ,'   ヽ.
               /   / \  ヽ
               ,'   /    ヽ.  ヽ


205可愛い奥様:03/07/03 01:03 ID:IgBGlUj4
犬がイビキかいとる。
私も寝よう。
206可愛い奥様:03/07/04 00:37 ID:3IZvimho
今日は散歩中に雨が降ってきて途中で切り上げた。
明日は晴れるといいな。
207可愛い奥様:03/07/04 01:37 ID:GPMpJkkB
うちの犬は、4_ほど舌を出して寝る
208可愛い奥様:03/07/04 01:55 ID:7BXfiO8l
アトピーかもって病院で言われました。
どうしよう・・・。
209可愛い奥様:03/07/04 12:45 ID:QPeZ9Cgv
うちのわんこ、お散歩が大好きなんだけど、
大好きなのはダンナとの散歩のみ。
私と行くと10分もしないうちに、
座り込む→踏ん張って動かない→私が立ち止まると家に向かってGO!
で、家から散歩に行く時とは比べ物にならないほど
軽快な足取りで家に向かっていく・・・。
にもかかわらず、ダンナとは毎日1時間もお散歩してる。
ダンナの方が好きなんだろうなあ。
一日一緒にいて世話してるの私なのにい!
210可愛い奥様:03/07/04 13:13 ID:3IZvimho
うちは逆だ。いつも私と散歩してるから、夫だけだと動かない。
玄関から私が出てくるのを待ってる。
歩き出してもすぐ戻ってきちゃうよ。
夫との留守番もダメで、犬が落ち着かないらしい。
でも犬は夫のことも大好きだよ。
211可愛い奥様:03/07/04 13:24 ID:YJgFibx0
うちは私と散歩する時は横に付いて歩くのに、
旦那と散歩する時は終始走っているらしい・・。
なんでだろ?
212可愛い奥様:03/07/04 18:48 ID:xWb6QCTd
ここでいいのかわからないけど、書かせて下さい。
うちの柴のお友達のわんこの飼い主のおばあちゃん、
毎日うちにきます。
夕方、必ず窓をたたきながら「○○ちゃんいますか〜?」と。
犬同士が仲良くて、家も近所で、去年くらいから公園で会ったり
すると、よく遊んでたんです。でもうちは小さい子もいるので
散歩の時間も毎日同じってわけにはいかない。
おばあちゃんは、犬がすべてって感じで、うちの犬もそのコと
遊ぶととっても喜ぶんだけど、うちが散歩から帰ってブラッシングして
体と足ふいて、家に入った後でも、呼びにくるの。何回か、
うちの庭で遊ばせたから、いつもそうさせたいみたいで・・・
すごくいい人で、悪気はないんだろうけど、お客さんがきてる時でも
うちの犬を出すまで待ってるから、ちょっと困る・・・
雨の日以外、毎日来るんです。犬同士が遊ぶのが、なにより
嬉しいらしい。露骨に嫌な顔もできないしなあ・・・
私が先にちょっと違う公園に行ったりすると、探しにくるし、
家の前で待ってることもある。うちの子供もそのおばあちゃんが
大好きなので、居留守使うことも考えたけど、やっぱりできない。
最近は、犬だけロングリードに繋いで私は手が離せないとか言って
外に出ないこともあるんですが・・・
長文スミマセン。
213可愛い奥様:03/07/04 22:14 ID:a9b19rQ1
>212
難しいね…
そのおばあさんには悪いけど、「うちの犬、皮膚病になっちゃって…
ウツると悪いから」とか言ってごまかすのは?
何度かそんな感じで断れば、普通の人なら分かると思うんだけどなぁ

それと、長文は改行しませうw
214可愛い奥様:03/07/05 00:27 ID:OS/HdSlX
私がそのおばあさんかもしれん・・・。
うちの犬もいつも立ち寄る家があるんだよね。
外につないでないときは呼ばないし、立ち寄らないけど。

そこの家もロングリードにしてあるの。
で、近所のおばさんはそれに引っ掛かったのか、
自分とこの犬に引っ張られたのか転んで頭ぶつけて流血した。
見てないところでこういうことがあるのもイヤだよね。
難しいね。
215可愛い奥様:03/07/05 00:33 ID:pdQKw4cx
「私がそのおばあさんかもしれん・・・。」
ごめん、大爆笑。いくつやねんっ!とつっこんだわ。
216可愛い奥様:03/07/05 00:40 ID:Apa0GJFQ
おばあちゃんは1人暮らしなの?
家族と同居してたらそっち経由でやんわり言って
多少遠慮してもらうとか・・。
217可愛い奥様:03/07/05 00:40 ID:ZFi3czVf
ウチのコ(1歳8カ月)は先週お医者さんに
3k減がベスト体重だと言われダイエット中です。
急に減らすのは無理なので年内にまぁ…位の気持ちでやってます

特にフードを減らしたわけでもないのに何だか切ない顔をしています。

このコだけに可哀想な思いをさせるわけには…ってコトで
私も付き合ってダイエットをすることを決意しました!
218可愛い奥様:03/07/05 09:04 ID:FsZ6mfCo
>>217
うちもダイエット中(犬、私共に)です。
くんくんカワイイ声だして「何?」って聞くと、オヤツケースを鼻で指す・・。
でも心を鬼にしてオヤツ減らします!
チワワなのに3.5kあるんだよ〜
私も結婚して2年で8k太ったし・・
お互いがんばりましょう!
219可愛い奥様:03/07/05 09:22 ID:oACbzrq9
犬に「痩せなきゃ!」って自覚がないからダイエットって大変だよね

「下痢するので絶対に食べ物あげないでください!」(犬がお腹が弱い事にしてる)
と言ってるのにもかかわらず隠れて饅頭等を大量に食べさせる義親。
こっちは心を鬼にして食べ物の量を調整してるのに・・・それもなんで饅頭なんだよ

散歩の時間はもう増やせないから、結局ドッグフードを減らす事になり
「これしかないの?」って私の顔を見る犬が不憫でならない。

みんなダイエットがんがれ
220212:03/07/05 13:28 ID:QGn7xwel
皆さんいろいろありがとうございます。
ほんと、難しいんですよねえ・・・
おばあちゃんは、2世帯住宅で、小学生と中学生の
孫もいます。
いい解決法は、なかなかないけど
ここにかきこんで、いろんな奥サマのレスもらって
ちょっとスッキリしました!
221可愛い奥様:03/07/05 14:20 ID:3LS4g1qC
さっきしたウンモ見たら昨日留守番中にいたずらしてた
ボールペンのキャップ入ってたよ。

しっかし、どこに落ちてたんだろ?
もっと気合いいれて片付けないとなー
姑より厳しいかもしれん。うちの犬
222可愛い奥様:03/07/05 14:41 ID:OS/HdSlX
>221
出てきてよかったね。

留守番中にいたずらはしないんだけど、
遠吠えのような切ないような声で「うぉ〜〜〜ん」と鳴くうちの犬。
自転車で家から遠ざかっても聞こえてくる(´・ω・`)
ずっと鳴いてるわけじゃないみたいだけど。(二世帯同居の夫親の証言より)
一緒にいても何するってわけもなく、寝てるだけなのになぁ。
223可愛い奥様:03/07/05 14:48 ID:/6868g+i
うちは昨日から初めてのヒート、オロってます。
224可愛い奥様:03/07/05 15:59 ID:TShUanMS
225可愛い奥様:03/07/05 17:01 ID:OS/HdSlX
>224
骨探しゲームがクリアできない。
226可愛い奥様:03/07/05 22:06 ID:slbbVKcb
>>223
はじめてのヒートって感慨深いものがあるよねー。
懐かしいよ。
227可愛い奥様:03/07/06 17:14 ID:qRZFGsNi
外でおしっこするとこを覚えたら家でしなくなった。
住宅街なので気兼ねなくおしっこさせられる場所がないんだよ。
ほっとくとず〜っと我慢してるみたいだし。どうしたらいいんだろ。
228可愛い奥様:03/07/06 17:19 ID:02PTF8S9
ペットショップに行くと、大型犬より小型犬の方を必ず
すすめられるんだよね?大型犬って今、重要がそんなに
ないのかな?
229可愛い奥様:03/07/06 19:47 ID:L5D+pEwF
>228
需要がないというより、最後まで飼育できる人が少ないからじゃないかと。
犬の飼育に関する知識が浅い、と思われると薦めないショップもあるみたい。
あと、小型だと多頭飼いする確率が高くなるので、リピートを意識してって
いうのもあるようです。

>227
だとしたら、家でおしっこするように教えないとダメですね。
本当なら、たとえ空き地などがあっても、自宅で処理させるのが
理想ではあるんですよね。
外でさせると、糞尿を通じて病気が蔓延する可能性が高いからです。
よく広い公園や空き地に糞をさせてそのままの人がいますが
いくらそういう場所でも、人間も通る場所だし、子供などは
間違って触れてしまう(踏んでしまう)場合もありますから
そういうマナーだけはしっかりしてもらいたいものですね。
230227:03/07/06 23:47 ID:qRZFGsNi
>229
どうしたら家でするようになるのかなぁ?
1日に1回くらいは家でもするの。朝起きたときか夜寝る前。
でも、その後は夕方の散歩までしない。
トイレのところに何時間も犬を置き去りにしてもしない。
今日なんて半日くらいほっといたけどしなかった。・゚・(つД⊂)・゚・ウェーン

外でしたら、もちろんうんちは持って帰るし、
おしっこも水で流してるけど、やっぱり理想は家で済ますだよね。
231可愛い奥様:03/07/07 01:02 ID:bvQYsECx
>>230
トイレの場所が悪いとか?
ご飯を食べてから30分以内位には
便意があるはずだと思うけどなぁ

散歩中の排泄は飼い主がリーダーとして
認められてない場合もあるそうです。

あんまり助言になってないね、ごめんね。
232可愛い奥様:03/07/07 03:40 ID:50ZETD1R
散歩の途中で
電信柱にオシッコしようと片足あげた黒ラブに
激しいキックかましている飼い主を見たよ…
キャインと鳴いて可哀想だった
「マーキングしないよう訓練するならもっと違う方法があるだろうが〜!」
と心の中で叫んでしまった(小心者…)
233可愛い奥様:03/07/07 10:01 ID:cj0zYHwW
>230
まず、「ココでおしっこしたら、お散歩に行くよ」と言って
おしっこを促してみてはいかがでしょうか?
30分とか1時間おきに、トイレの場所へ連れて行って
「おしっこしなさい」と教えてみて下さい。
で、おしっこやウンチをするまで、散歩は行かない。
上手にできたら誉めてあげて、「じゃ散歩に行こう」と言う。
それで、散歩中に道路などに他の犬がしたおしっこの臭いを
かごうとしたら、リードを短く強く引き「ダメ!」と言ってください。
他の犬が病気を持っていた場合、あなたのワンコに感染する可能性もあるし
外で糞尿をさせないしつけにも繋がります。

その繰り返しで、覚えてくれると思いますよ。頑張って。
(雄のマーキングの習性は、去勢するとだいぶ軽くなるか、無くなります)
234可愛い奥様:03/07/07 10:50 ID:H3QAywE/
うちのチワワはとても臆病者で外に出すと緊張するのか必ずう○ちをするの。
抱っこしててもその状態でう○ち。
公園に連れて行くときにバッグに入れるけど、その中にも・・・。
家にいるときはちゃんとトイレでするのにな。
どーにかならんのかしら
235可愛い奥様:03/07/07 12:18 ID:1UYkpdJi
>>234
飼い主さんは大変だろうけれど
なんてカワイイと思ってしまいますた。
236230:03/07/07 12:41 ID:YMrsMbVM
>231,233
アドバイスありがとう。トイレでさせるよう頑張るよ。
おしっこするまで散歩行かないようにしようと思っても
あまりにも長時間になって、体に悪そうでつい根負けしちゃう。
自分でトイレに行くときもあるんだけどね、難しい。

237可愛い奥様:03/07/07 13:03 ID:e77o9s8c
今、ハイバックの椅子にもたれてだらだら2ちゃん中。
腹から胸にかけて、うちの甘えんぼがだらだら寝てる。
ぺろんって舌出して、すーすー寝てる。幸せ。
でもいつまでたっても用事ができない諸刃の剣。

甘えんぼのペットって、だら奥促進剤だよね。(意志が弱いだけです。すみません。)

238可愛い奥様:03/07/07 13:04 ID:JcfkJPB2
>>221
ウンモ・・って2ちゃん用語なの?
239可愛い奥様:03/07/07 13:10 ID:BjdK5I5v
>238
221じゃないけど、私も2ちゃん汁以前から雲母って言うよ。
240可愛い奥様:03/07/07 13:28 ID:JcfkJPB2
>>239
私の知ってる人がよく口にするんで
どこの言葉か・・と。
2ちゃん用語って訳じゃないんだ、ありがと。
241可愛い奥様:03/07/07 13:41 ID:cmqQ/e92
うちの犬も一時期、外で し か 排せつできなくなったことがありまつ。
その時は慌ててトイレのシツケをやり直しますた。
(家の中 で も 排せつできるように…ぐらいの気持ちで)

病気の時、トシをとった時にも「家の中で排せつ」できた方がいいし…。
あと、台風の中でも「排せつの為の散歩」に行かなきゃならんなんてヤダ!ってのもあって。
そんなわけで、
『家の中のトイレシーツで出来るまで、一切外には出さない』ってのをやりますた。
かわいそう、と言われてしまう方法かもしれないけど…。

ガマンしてるのがよ〜く分かるから、何度も「やっぱり連れ出そうか」と思ったけど、
絶対、外へは出さなかったです。庭だけでも…とも思いますたが、それも無しでつ。
廊下でチョロチョロ、リビングでチョロチョロ漏らしたりして、
絶対にシーツの上ではしない!ってのが続いたけど、
3日ぐらい経った朝、起きて見てみると、シーツ全体がオシッコでイパーイ。
そうとうガマンしてたんだと思いまつ。
それ以来、朝起きると「おしっこイパーイ」という事が続きますた。
排せつした跡を見る度(人が寝てる間にやるので)に、時間が経っていようがとにかく
めちゃくちゃ誉めて誉めて、ってのを数回繰り返してたら、人がいてもできるようになりますた。
それ以来、家の中で一日何回でも排せつできてまつ。
あ、シツケ後半(全部の期間1ヶ月位だったか?)は、散歩は3日に一回ぐらいにしてますた。
242可愛い奥様:03/07/07 13:44 ID:Qv51Y1IY
うちの犬のトイレは浴室。汚いといわれるだろうか。
243可愛い奥様:03/07/07 13:52 ID:cmqQ/e92
>住宅街なので気兼ねなくおしっこさせられる場所がないんだよ。

家の中で一日何回も排せつできるようになると、
散歩の最中にシッコやウンコをしそうになっても、
とにかく飼い主が立ち止まらない、
犬が立ち止まったらリードにショックをかけてどんどん早足でそこから去る、
ひたすらニオイをかがせない様に気をつける、などの方法で
「外ではさせない」ってことが可能になると思いまつよ。
244230:03/07/07 13:52 ID:YMrsMbVM
>237
かわいい(*´Д`)
うちは私のおしりにくっついて昼寝中。

>241
根気よく続けるしかないのですね。

>病気の時、トシをとった時にも「家の中で排せつ」できた方がいいし…。

そう、これなんですよね。実家の犬が外でしかしなくて、
しかも大きい犬(27キロ)だったから連れ出すのも大変だった。
犬も垂れ流しやおむつにはしたくないんだよね。
245可愛い奥様:03/07/07 13:55 ID:cmqQ/e92
>>244
根比べでつ。
がむばって!
246可愛い奥様:03/07/07 14:11 ID:cj0zYHwW
>242
うちもそうですよ。
だって、一番綺麗に洗えるし、漏れたってサッと流せるし、
すぐに洗えるから臭いもしない。
なんだか室内にトイレを置くのって、そっちの方が・・・と思ってしまって。
他人の家の風呂なら「きちゃない!」と言われるでしょうが(w
247可愛い奥様:03/07/07 14:22 ID:YMrsMbVM
>242
うちもだよ。ちゃんとシーツにするし、
もしはずしても洗い流せるからいいよね。
248可愛い奥様:03/07/07 14:25 ID:2KtY0FF7
浴室に置いたペットシーツに犬がシッコとンコするの?

楽そうだね。
でも今から変更しても覚えてくれるかなー?不安
249242:03/07/07 15:02 ID:Be1qm62v
>>246-247
ああ、よかった。実家の親に話すと、きたないと言われたので。
シャワー使えるので汚くないですよね。汚物はちゃんとトイレに流すし。

>>230
外でしてる時に>>230さんはワンコに「シーシー」と言ってますか?
言ってないのならやってみて。そのうちに「シーシー」言うとおしっこするようになるよ。

家でさせるのは、号令を覚えてからでも遅くない。
家のトイレに連れて行って号令かけるとおしっこするようになる。

250242:03/07/07 15:05 ID:Be1qm62v
コツは、おしっこやウンチをし始めたときに号令をかけることです。
しようとしてないのに号令をかけてもムダです。

そのうち条件反射みたいに、号令をかけると、ソワソワ
し始めてするようになります。
251可愛い奥様:03/07/07 15:58 ID:2m4UUJJS
>>242
水の残った湯船にわんこがはまらないよう気をつけてね〜

ウチはトイレトレーニング中、ケガで散歩出来なかったから
大体家で排泄するのが習慣になりました(ケガの功名)
梅雨時に乗じて散歩をひかえて、排泄を家でするようになるといいのにね
私も老犬の外での排泄に苦労した経験ありデス
252230:03/07/07 16:52 ID:YMrsMbVM
号令かけもやってるんだけど、なかなかうまくいかない。
「おしっこしーしー」と「うんちうんうん」と言ってる。
小さいときは外で絶対しなかったんだよ。
散歩から慌てて帰ってきて家でゆっくり用足し。
気長にやることにします。みなさんアドバイスありがとう。
253可愛い奥様:03/07/07 16:56 ID:EOdIQvkM
うちは家でも外でもやる。号令を覚えるとらくだね。
254可愛い奥様:03/07/07 19:20 ID:PjNXSWbg
>>248
トイレの位置を毎日少しずつ、浴室に近づけていくのだw
255可愛い奥様:03/07/08 11:24 ID:6b+yzROj
来週、実家の犬とうちの犬を連れて旅行へ行きます。
楽しみだな〜。同犬種だし。
実家の犬はお泊り旅行始めてなのでチト不安だけど、今から
色々準備してます。楽しみ〜♪
256可愛い奥様:03/07/08 16:57 ID:Z1YMzR8V
小型犬の飼主さんに「肛門腺って絞った方がいいんですかね?」って聞いたら
「(゚д゚)?なにそれ?」って変な顔された。
シモネタと思われたのだろうか・・・。
257可愛い奥様:03/07/08 18:01 ID:Dil0j9JY
ホームセンター内のペットショップで
シーズー×ポメラニアンの雑種がなんと108,000円で売られていた。
純血シーズーは98,000円。なんだかなぁ・・・。
258可愛い奥様:03/07/08 18:05 ID:upwzx+cc
今日すごくおデブなパグ犬が飼い主さんと走ってたんだけど
足を伸縮させなくて突っ張ったまま走ってる感じでクスッとしてしまった。
ハムに割り箸4本刺したようなワンコでした。飼い主もちょっと似てた。
259可愛い奥様:03/07/08 18:07 ID:i0GzeIIo
>>257
おぉぉ!
我が家 シズラニアンでつよ!
とんでもなくかわいい(*´д`*)ハァハァ
お高いノね・・・私の場合は。たまたま生まれちゃって
とあるブリダーが無理やり押し付けてくれました。無料プラス検査代金とか
色々お金もついて来た。
たしかに純血タンもいるけれど 10万しなかった(;´Д`)
ま、なにはともあれ ペットは可愛いですな〜。
260可愛い奥様:03/07/09 08:22 ID:0b6DAtKW
うちの犬はチンとシーズのミックスだよー
めちゃめちゃかわいいです〜〜〜
足と顔が細長いシーズ犬って感じで。
261可愛い奥様:03/07/09 19:16 ID:y76mWvCe
>260
それはチーズーと呼ぶのがいいのかなw
262可愛い奥様:03/07/09 19:17 ID:9JpRae8d
チンズーも可愛いw
263可愛い奥様:03/07/09 19:18 ID:iFxTr9G7
玄関先に子犬の死体。沖縄県名護市のアパートで生後1カ月の雌。
全身に安全ピン39本が刺され袋に入れられていた。
264可愛い奥様:03/07/09 19:19 ID:aGEbKWwf
>256
うちは今それで大変な事になってまつよ<肛門腺
片方が腫れて破裂して血膿が出、なおりかけた頃にもう片方も腫れ
また破裂、また2週間ほどしてなおりかけた頃にまた腫れ・・・
もう手術して取る事になりました。
かわいそすぎて・・・
265可愛い奥様:03/07/09 20:26 ID:H4N90SmN
美容室でも自宅でも絞らなかったんですか?
266264:03/07/09 21:06 ID:aGEbKWwf
>265
柴系Mixの中型犬なので美容室は無縁なんです。
しかも小さい頃も自宅でポメ飼ってたりしてたけど、肛門腺絞る事、知りませんでした。
周りに聞いても知ってる方はいませんでした。
267可愛い奥様:03/07/10 00:07 ID:Xm/ooeBs
絞ってない人意外に多い・・
うちも2歳まで絞ったことなかった。
なんか週に1度絞ってる人も居るし
半年に1度の人も居るし・・。
ちょっと調べてみたら、アメリカでは肛門腺絞りはしないそうです。
肛門腺、自分で絞れないから美容室とかでやってもらうんだけど、
シャンプーもしなきゃいけないらしく、結構コストもかかる・・。
痛がってるし・・。悩むなあ・。
268可愛い奥様:03/07/10 00:38 ID:AaHWgZrl
アメリカではしない???すると思うけど・・・・・
アメリカの犬は溜まらないのか?
269可愛い奥様:03/07/10 01:07 ID:tiVBOJVd
うちの子達は絞っておかないとイカンのよ。
車に乗るといささかハイになるの子なんで、
ハイになると肛門線から出てしまうのだ。
車の中だとね密閉されるでしょ。
それはもう語り尽くせないほど大変よ。
270可愛い奥様:03/07/10 05:30 ID:sAnKy84k
>>268
アメリカでは肛門腺を外科手術で取っちゃうことが多いと聞いたよ。
別に炎症起こしているわけじゃないのにメスいれるのに驚くけど。
もちろん取らない犬は溜まるから、絞る必要はあるよ。グルーマーも
してくれるし。
271可愛い奥様:03/07/10 05:54 ID:J15/xEHD
肛門腺知らない人結構いるね・・
美容室に定期的に出してる人は多いかもね。
272267:03/07/10 07:07 ID:BCwlpj/I
http://gjiny.fc2web.com/amerika.html
アメリカは肛門線絞らないって話しはこのページで見ました。
273264:03/07/10 09:45 ID:pk2wl2y3
大型犬程、自分で出せると聞いたのですが本当かな。

今回のことで獣医さんに聞いたら
「絞らなくていい子は一生絞らなくていいです。
 一度溜まって炎症等を起こすと繰り返しがちなので絞った方がいい」
そうです。フーン
274可愛い奥様:03/07/10 13:42 ID:IGuvhZ6b
実家の犬は、肛門腺の分泌物が溜まりすぎて破裂し、手術しました。
手術するときは、オスなら必ず去勢もしないといけないそうです。
275可愛い奥様:03/07/10 14:14 ID:BB5ldfsB
1週間に一回は絞るようにしているんだけど、どうしても興奮すると出ちゃうんだよね。
いっそのこと取ってしまおうかと思うんだけど手術って大変かな?
まだ避妊手術をしていない(メス)ので、避妊手術の時に一緒にと思うんだけど
どう思われます?
手術に頼らずにもっと頻繁に絞ってあげるべきなのかな?
276可愛い奥様:03/07/10 15:05 ID:sAnKy84k
>>272
アメリカでビックリ体験!っていうHPだろうけど、一人の人が
「肛門腺は絞らなくてもよい」と言われたこと=アメリカでは絞らないって
言いきれるのかな?アメリカったって広いし、現にアメリカのあちこちに
住んだけど、それぞれの場所のグルーマーではいつも絞ってもらってたし。
あ、267さんを責めてるんじゃないんですよ。272のHPの人の書き込みが
誇大表現だといいたいのです。
277可愛い奥様:03/07/10 16:46 ID:XLYM0N5a
我が家の犬は、9歳ということもあり、肛門腺の分泌物が粘土状になっているので
、出が悪くなってるので、約2週間に1回は病院で絞ってもらいます。
美容室では、やってもらっても、絞りが足りないらしく、
帰ってきてもお尻ズリズリしてるので。






278可愛い奥様:03/07/11 16:50 ID:/Vgal5Tb
ダラダラしてたらこんな時間・・
今から掃除して、少し涼しくなったらお散歩行きます・・。
279可愛い奥様:03/07/11 17:44 ID:TGetjwOL
>>277
前脚だけで歩いて、お尻引きずってるの可愛いよねw
280可愛い奥様:03/07/11 17:52 ID:mLMSwD0J
>>279
可愛いっていうかかわいそう。
281可愛い奥様:03/07/11 18:58 ID:2Nk4SE7a
生後4ヶ月半。
今日は病院いって狂犬病予防注射してもらってきた。
注射後に先生が抱っこしたら、超パニック状態。
隣の家まで聞こえそうな位でかい声で大騒ぎですた。
あんな大きな鳴き声、飼い主の私もはじめて聞いたよ。
よっぽど痛い&怖かったんだろうな〜・・・。

最近成長著しく、ベッドが小さくなってしまったので
帰り道、新しいふかふかベッドを買ってきました。
今はクンクン匂いをかいだり、ガリガリひっかいたりしてマス。
すぐにボロボロにされてしまいそうな予感・・・w。
282可愛い奥様:03/07/11 20:53 ID:RTjFTWp1
うちは5ヶ月だけど、市役所に登録してない・・・。
皆さん、きちんと登録して狂犬病の接種もしてますか?
283可愛い奥様:03/07/11 21:12 ID:bP1ew+80
狂犬病はしてません。
284可愛い奥様:03/07/11 21:32 ID:gLDf3Thj
>>282
登録してないと
迷子になったとき、保健所などに届けてもらっても
ただの野良犬扱いになるんじゃ・・・
狂犬病するのって当たり前だと思ってた。
・・・私がおかしいの?
285可愛い奥様:03/07/11 21:37 ID:e4wcz4If
狂犬病の注射は飼い主の義務っていうか
けっこう強い意味があるんじゃないの?
人間の法定伝染病みたいに。
注射しないでいて罰せられたりしないのかな。
または、保健所でわんこ没収とか…?
286可愛い奥様:03/07/11 21:48 ID:2Nk4SE7a
日本では長いこと発生してない病気だもんね<狂犬病
知らんぷりで接種受けない人も多いみたいですね。
でも、海外ではまだ普通に存在してるウイルスと
いうことなので、念のためにも受けたほうがよさそー。
万が一にも感染してしまうと治療法の無い病気だし。
動物の密輸とかだって多い昨今ですし、
いつまた日本でも病気が流行するかわからないし。

ってか法律もあるくらいだから、
「うちは予防接種受けてないよ〜」って
大きな声で言う事ではないと思うんだけど・・・。
287可愛い奥様:03/07/11 22:07 ID:nVVCCdS/
池袋東武のホープセンター(?)に犬&ネコのリアルなぬいぐるみや、グッズを
売ってる店があって、ぬいぐるみなんか興味ない私でも、あまりの可愛さに
買おうか迷ってしまった。特にチワワ凄い可愛い。
288可愛い奥様:03/07/11 22:15 ID:e4wcz4If
楽天のダイレクトメールで
アイフルのチワワの人形(正装してやつ)が
売ってたのを見たよ〜。
289可愛い奥様:03/07/11 22:19 ID:nVVCCdS/
>>288
ああ、それ見たことあるw
似てなかったw
290可愛い奥様:03/07/11 22:21 ID:EJAjWAZY
>288
それ実家のテレビの上にあった。
父親がパピヨンかと思って買ったらしい(あっ実家にいるのはパピヨン)
291可愛い奥様:03/07/11 22:22 ID:9RXpazni
シャンプー変えたら体臭減った!
でもパグなので顔の皺が、拭いても拭いてもくっさー
292可愛い奥様:03/07/11 22:24 ID:nVVCCdS/
>>291
しわが臭いとははじめて知ったw
うちはポメとマルチ買ってるけど、体臭はゼロです。
293可愛い奥様:03/07/11 22:47 ID:qEJvHwhc
うちのブルドッグも拭いても拭いてもシワが臭いです。
あと尻尾の巻いてある部分も。
うっかり拭き忘れると、とても痒そう・・・。
294可愛い奥様:03/07/12 02:45 ID:PZtClQys
うちはコーギーで体臭が少ないです。
でも以前、おさんぽ中に脚をゲガして肉球全部包帯で巻かれて。
翌日、包帯交換しようとほどいたら、ミズカキ(?)がとっても臭いました。
なので、ブルパグさんのシワの間が臭うのは判る気がします。
これからの季節は特に大変なのでは?パウダーなどを使うのかしら?
シワ系、私の好みなので興味シンシンです。
295可愛い奥様:03/07/12 04:56 ID:huB4HFyF
>>283-286
『狂犬病予防法』という法律が立派に有ります。

第6条に
予防員は、第4条に規定する登録を受けず、
若しくは鑑札を着けず、
又は第5条に規定する予防注射を受けず、
若しくは注射済票を着けていない犬があると認めたときは、
これを抑留しなければならない。

と、あります。
予防注射はやってあたりまえです。
>284さんが普通です、おかしくありません。

狂犬病予防法に興味がある方は
ttp://www.houko.com/00/01/S25/247.HTM#s1
↑へどうぞ。
296可愛い奥様:03/07/12 16:15 ID:G36ygYQj
予防注射してないと罰金払わせられるよ。
297可愛い奥様:03/07/12 18:00 ID:EGFh5N60
日が陰ってきたので散歩行ってきた。
ムシムシするね〜。犬も暑そうだ。
帰ってきたら氷をがりがりかじってた。
298可愛い奥様:03/07/12 18:13 ID:c9Ea+LCO
なんか今ヨーキーを水に投げてる映像うつってなかった?
気のせいかな・・・・・
299可愛い奥様:03/07/13 10:32 ID:JRImlFg5
来週畜犬登録行ってきます。
すみません・・・。
300可愛い奥様:03/07/13 12:58 ID:zjVEaYiP
>>299
いってらっさーい!
病院で狂犬病注射頼むと、注射済票の交付も、蓄犬登録も代行してくれるよ。

でも手数料取られるから管轄の保健所が近いなら、自分で行くほうがいいね。
狂犬病の注射のあとに病院でくれる書類を持っていかないと、鑑札交付してもらっても、
又、注射済票を交付してもらいに行かなくちゃいけなくて、2度手間だよ。

病院で注射打ってから行くこと(もう打ってるなら証明書もって)をオススメ!
301可愛い奥様:03/07/13 16:25 ID:UwC/xvW3
今日は曇ってたのでドッグフード買いに行きつつ
散歩してきた。往復2時間かかったよ。
私も犬もいい運動になった。
302可愛い奥様:03/07/13 16:31 ID:sBonze4o
ある人に愛犬の世話をお願いしたところ、
目を離している隙にラップを食べてしまった!
どうしたらいいの?
食欲はあるんだけれど、今朝黄色のゲーを吐きましたがラップではなさそう。
ウンコにも出てきません。
病院に行くべきかしら?
303可愛い奥様:03/07/13 16:58 ID:UwC/xvW3
>302
どのくらい食べちゃったんだろう?
心配なら病院行ったほうが安心できそう。
うんちと一緒に出てくるといいね。
304可愛い奥様:03/07/13 17:17 ID:2lQDTr/k
手のひらくらいらしいです。(指は除く)
子犬だから余計心配です。
305可愛い奥様:03/07/13 19:10 ID:yzRUyC2Z
子犬が手のひらくらいのラップたべて胃液吐いてるなら
普通すぐ病院行くでしょ
306可愛い奥様:03/07/13 19:13 ID:fEInRItn
子犬は消化力弱いから腸閉塞になるとしんじゃうよ。
速病院行くべし。
307_:03/07/13 19:15 ID:y6A5KuNr
308可愛い奥様:03/07/13 22:01 ID:JRImlFg5
>>300
299です。
ご丁寧にいろいろ教えてくださってありがとう。
309可愛い奥様:03/07/13 23:49 ID:YxV5lR+/
実家のシーズーが脂漏症でべとべとですぐ臭くなっちゃう。
母が必死でシャンプーしたり、飲み薬毎日飲ませたりしていますが、
何か良い改善策はないのでしょうか?本人(犬)も辛そうで可哀想なんです。
310可愛い奥様:03/07/14 01:44 ID:HjbDlStk
今日、実家にいって犬の散歩してたら、やなコトあったんだー。
いつも通る公園が害虫駆除後だったので、コースを変えて
一本違う道に入ったの。
そしたら、うちのコーギーがなんか途中で止まっちゃって
オカシイなぁ・・・と思いつつ、進むと他の犬がマーキングして
そんなに時間が経っていない電柱があって、うちのもそこにしたのね。
そしたら、近くで自分の家の木に殺虫剤巻いてたばあちゃんが走ってきて
「シッ!シッ!!犬にこんなことさせるから癖になるんや!!」
といって、その電柱に殺虫剤かけたの。
びっくりして「すみません・・・」と立ち去ろうとすると、更にウチの犬のほうにまで
殺虫剤を巻きはじめて、慌てて逃げました。
びっくりするやら、腹立たしいやら・・・。
確かに電柱にマーキングは褒められたことじゃないかもしれないけど
そのばあさんの持ち物でも無いし、ましてや殺虫剤なんて!

家に帰って母に聞くと、普段は人気の無い家で誰が住んでるかは知らないと
いっていました。そういえば、近所の人が通っても挨拶もしてなかったな・・・。
スゴイ変わり者のばあさんなのかも。
でも、ひどいよね・・・殺虫剤はあんまりだ!!
幸い吸い込まずに逃げてきました。プンスカ!
311可愛い奥様:03/07/14 01:49 ID:5goQFx+U
コピペ?
どっかで同じような話を読んだけど>殺虫剤
312可愛い奥様:03/07/14 01:49 ID:bg/w8nq0
>>124=310
313可愛い奥様:03/07/14 02:27 ID:D4J1y05Z
ガイシュツでしたらすみません。
うちの犬(チワワ2歳)なのですが、たまにお尻を地面にすりすりする事が
あります。頻繁にすりすりするのですが、何日かすると全くすりすり
しなくなります。肛門腺は半年以上絞ってません。
お尻をすりすりしてる時期に肛門腺の場所を触るとこりこりがあるのですが、
すりすりしなくなった頃にまた触るとこりこりもなくなっています。
これは自分で肛門腺を出せているということでしょうか?
それでもやはり定期的に絞ってもらいに行った方がいいのかな・・?
(自分でも何度かチャレンジしましたがダメでした・・)
みなさん定期的に絞っていますか?
314可愛い奥様:03/07/14 02:57 ID:K3XBYl7y
315可愛い奥様:03/07/14 03:19 ID:JtcZnu7g
>>309
黒×白 ?

体質だから困るよね・・
ドッグフード以外は与えないことかな。
今そうだとしたら・・・う〜む・・
316可愛い奥様:03/07/14 11:38 ID:3XSZUjjk
>>313
うちの犬もお尻歩きみたいなのをします。
赤ちゃんの時から特に気にはしていないのですが・・・
病院に行っても何も言われなかったです
317可愛い奥様:03/07/14 11:58 ID:nGM2cr6C
あ・・あの〜 バ・・バター犬って本当に存在するのでしょうか?
318:03/07/14 12:17 ID:tH94OB97
楽しいか?! 楽しいのか?!
気が済んだか?!
お外で遊べよ..
319可愛い奥様:03/07/14 13:16 ID:/YVwxQjC
>>309
フードとシャンプーをナチュラル系変えてみたらん?(もうやってたらゴミン)
320可愛い奥様:03/07/14 14:08 ID:LOVCtgOA
ん?
なんで前に書いたのがコピペされてるの?>>310
ま、いいけど・・・。

昨日実家に行ったら、妹が犬を洗っていました。
洗い終わると、バスタオルを撒き散らして(2枚ぐるぐるにされてた)
横になっている母の背中に身体をぐりぐり〜。
他の人には、挨拶する程度なのに母を見るとやっぱりグリグリ。
「何で人の服をタオルにするの!」と母に怒られていましたw
シャンプーした次の日っていい匂いだよね。
嗅ぎにいってこようかなw
321可愛い奥様:03/07/14 15:07 ID:dslftpNT
>>320
シャンプーの匂いいいよね
でも、私は肉球と耳の匂い萌え〜ハァハァ
322可愛い奥様:03/07/14 15:38 ID:C5HFuT9S
ふと思ったんだけど、ワンコが留守番してるときに
G(ゴキ)が出たら、ワンはどういう反応をするんだろう。
ま、まさか食ったりしないよね〜?
私が居る時でもまだ出たことないので、反応が分からにゃい
323可愛い奥様:03/07/14 15:56 ID:dslftpNT
>>322
食うかもよ・・・
以前子ゴキ出た時、前足でバシバシ叩いてたもん・・・
ゴキの方が逃げ足が速いとは思うが
324可愛い奥様:03/07/14 16:35 ID:2Fp7YAi8
外出から帰ったらゴキの死体がリビングの真ん中に転がってたことあったよ・・・
元はねずみとり犬だった犬種だから、狩りは得意なのかしら?
325可愛い奥様:03/07/14 18:19 ID:qJB3bBcM
散歩中にダンゴムシ見て、飛び上がって逃げ出した…。
情けないヤツめ。
326可愛い奥様:03/07/14 19:09 ID:72FY5xt5
ハエをぱくっとやるのは見たことある。オエーと思ったよ。
ハチにも同じようにやるので気をつけないといけない。
327可愛い奥様:03/07/14 19:38 ID:B/mnsmp0
ムカデや蛙はよくいたぶっていたけどGで遊んでいるのは見たことない。
たまに口刺されて腫らしていて笑った。
328可愛い奥様:03/07/14 19:39 ID:72FY5xt5
>>302
犬、大丈夫?ラップ出ましたか?
329可愛い奥様:03/07/14 22:19 ID:7krkvYVg
うちのは春先、桜の花がヒラヒラ舞ってるのをパクッとやりますw
330可愛い奥様:03/07/14 22:26 ID:SFVu7Ht2
>>329
ウチのもします〜。花びらパクパク。
あと母のガーデニングの花もパクパク(ぉぃぉぃ)
桜の花食べるのは、なんか可愛くて好き。
331可愛い奥様:03/07/14 22:48 ID:hc7XLm3s
>>329-330
お口に花びらついてるよっ、なんてね。
カワエエ
332可愛い奥様:03/07/14 23:46 ID:S/4u3u0a
>>315
脂漏症のシーズーメス、黒白茶です。
ドッグフードのドライだけだと食べたがらないから、お肉の四角い缶詰の6分の一を合わせてあげています。(肉のなかにお薬を混ぜこんでいる)
333可愛い奥様:03/07/15 00:14 ID:o3+auod0
>>327 む、ムカデ?!!!
毒持っててヤバイんじゃないの???
334可愛い奥様:03/07/15 00:17 ID:X2NipC/L
>>332
よく知らないけどシャンプーが合わないとか、
やり過ぎとかはないですか?
あと、犬猫板の病気スレとか、飼育スレで
聞いてみたら色々知ってる人いるかもよ〜。
335可愛い奥様:03/07/15 00:20 ID:ngGXJ2oq
>332、315さんでは有りませんが。
四角いカンズメってトレイタイプ?
もしや、シーザーとか?
336可愛い奥様:03/07/15 00:30 ID:cELXpjCn
>309
あげてるご飯とかで随分変わると思うんだけどなぁ。
あと、抗菌シャンプーとかがいいらしい
337可愛い奥様:03/07/15 00:45 ID:cnRXocCB
みんなはちゃんのワンちゃんの性欲処理してあげてる?

うちの仔はしばらく放っておくと、足にまとわりついてきて
腰ふりふりしたり、おかしくなるから、定期的にわたしが
処理してあげてる。
338可愛い奥様:03/07/15 00:59 ID:ZW5tMejw
>332、私も315さんでは有りませんが。
缶詰のウェットフードっていいお話し聞かないですよね。
友達のお家のシーズーもウェットしか食べない子で、
お腹にガスがたまって大変な事になってました。
獣医さんに指定されたドライフードをあげるんだけど、
全然食べないって。家族が根負けしていつものウェットをあげちゃうんだって。
>332さん、シーズーたん、年齢の関係もあるかもしれないけど、
頑張ってドライに切り替えてみたらどうかな。
339可愛い奥様:03/07/15 02:49 ID:sDv5QCbn
友達ん家のイタリアンハウンドドッグ(?)、
よく後ろから私の髪を食べる。
友達曰く、「香水っぽいいい臭いが好き」なんだとか。
ちなみにオス。
340可愛い奥様:03/07/15 06:13 ID:4Y1aSFCf
ウチのワンコはお散歩が大好き
いや、大好きなのは構わないけど朝の4時5時からはしゃいで部屋中駆け回って
挙句の果てにダンナに突撃する→激怒する→なだめるために私がリビングで散歩の
時間まで寝る、あるは散歩に行くという図式がここ暫く続いて辛いっス
ワンコの世話は全部私が見ていて、ワンコも私に突撃しても効き目がない?のを
知っているらしくわざとダンナに突撃して怒らせて、ダンナが怒ると私が気を使う
のを分かっている臭い。
夜疲れて寝させようと朝晩4.5キロ自転車で走ってるのにまだ体力余りまくり。
夜中にヌイグルミと格闘を始めてまた家の中を走り回ったりする。
まだ子犬だから元気なんだけど・・・元気すぎ。でも可愛い
341可愛い奥様:03/07/15 06:27 ID:zOdAWuJN
>>332
私もドライフードに切り替えてみた方が・・。
食べないっていっても、餓死はしないだろうよ。
おなかすいたら仕方なく食べるよ絶対。
餌あげて少しして食べなければ、餌はもうお預け。
食べないからって置いたままにしたらいけないよ。
34212188:03/07/15 06:37 ID:US0EnOvI
343可愛い奥様:03/07/15 07:39 ID:qYJq/oSu
ラップを飲み込んだって話しが気になる・・
相談だけしておいて・・・
344可愛い奥様:03/07/15 10:16 ID:7MVctMUI
うちも混ぜてるよ。ドライとウエット半々ぐらい。
いい話聞かないって、どんな?ガスはたまったことありません。
ウンチも、ドライだけのときよりいい感じ。硬くなくやわらかくなく。
ドライだけだと、ぱさぱさでコロコロで硬かった。
(アイムス、サイエンスぐらいのドライ)
345山崎 渉:03/07/15 10:48 ID:J9NGgirp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
346可愛い奥様:03/07/15 11:13 ID:B2rBWEQG
http://www2u.biglobe.ne.jp/~pugs-k/dogfood/

ここのサイト、フード色々のってていいよん。

ウエットフードも質がいいものならOKだと思うなー。
獣医も勧めない一部国産メーカのとかが、ちょっとコワヒ。

私もちょっと湿り気のあるウンチが好き。w
でも男の飼い主って、ころころぱさぱさウンチを好むよね。
そっちのが汚くないとおもうからかしらん。

シャンプーもホームセンターで売ってるようなのは、私は避けてるよ。
頻繁に洗うのも。
347可愛い奥様:03/07/15 11:41 ID:J9NayRvI
発売元は国内メーカーでも輸入元はオーストラリアとか海外になってるよ。
>缶詰、パウチ
348可愛い奥様:03/07/15 11:53 ID:s5fPhyTg
工場は海外でも規格が日本だと、いろいろ、やっぱり気になってしまう。
人それぞれだけど。
349可愛い奥様:03/07/15 12:08 ID:vUH6sNXW
昨日散歩いけなかったから、今日こそ早よ行こう。
最近グっと落ち着いてきた、わがワン。
350可愛い奥様:03/07/15 12:13 ID:ilvkBG9f
>>340
すごい、朝晩4〜5キロ走ってるの?
それでも疲れない子犬タン、おそるべし。
旦那さんが怒っても犬は平気なの?
351可愛い奥様:03/07/15 12:20 ID:+jKLqS7m
>>340の犬種が気になる
352可愛い奥様:03/07/15 13:37 ID:tMTT9dgY
うちのコギ柴ミックスの前足が痛そうなので病院に連れて行ったら
「これは栄養不足だねークル病だよ。もっと肉つけなきゃ。」と言われました。
確かに去勢したら肥満になりやすい、と聞いていたので
気にして、量が足りていなかったのかも。
早速、獣医さんのアドバイスどおり人間のカルシウム剤を買ってきて
ご飯の量をふやし、投薬中。
「けっこうこういうこと多いのよー」(あ、ちなみに女性の獣医さん、料金が良心的)
と言ってもらいましたが、かなりへこみました。
ごめんよー「かわいそうな象」のようなことをして・・・
懺悔書き込み、失礼しました。
353可愛い奥様:03/07/15 13:39 ID:ilvkBG9f
>>352
最近、前のレスをコピペするのがはやってるの?
354可愛い奥様:03/07/15 13:40 ID:Ve7fpEqt
>>340
実家のコーギーも、そんな元気な仔犬だったので
父がそこらじゅう連れまわしてたんだけど
一時期、ちょっとビッコを引くことがあって
医者に行ったら、関節の安定しないうちに歩かせすぎ、
と言われてしまいました。
関節はその後は異常なかったんだけど、
あまり小さいうちは、元気はあっても程々がいいようです。
関節が完成すれば、数時間でも平気(うちのはそう)だけどね。
355可愛い奥様:03/07/15 13:41 ID:E5zG8CFG
356可愛い奥様:03/07/15 14:27 ID:J9NayRvI
>>353
猫スレもコピペばかりだよ。同じやつだと思われ
357可愛い奥様:03/07/15 19:00 ID:pgwxS5OD
コピペか・・・
358可愛い奥様:03/07/15 19:57 ID:P3y1HQFU
散歩行ったら、友達犬にいっぱい会った。
うちの犬も大喜び。ガウガウ遊んでた。
うちのは顔が小さいからラブにガウガウされて顔全部入りそうだったよ。
359可愛い奥様:03/07/15 21:57 ID:4Y1aSFCf
>>340
ダンナはブッ殺す!とか勢いで叫びますがとにかく眠たいのでブッ殺さないで
私に何とかしろと言って寝ます。
ワンコは別に叩かれるわけでもないので、遊びの延長だと思っています。
ワンコは走るの大好きハスキーです。走ってる姿はホレボレします
親ばかですがやっぱり可愛いです
今横でタオルをかじって遊んでいます。    あ、飽きて移動しました。
360可愛い奥様:03/07/15 23:17 ID:ilvkBG9f
>>359
ハスキーでしたか。そりゃパワフルだよね。
無視して部屋から追い出す作戦はダメなのかな?
部屋中いたづらしちゃう?サークルには入れてないのかな?
361可愛い奥様:03/07/15 23:39 ID:z8S7RShr
>>358
うちのも遊び始めて興奮してくるとガウガウしちゃう。
よくない癖だと思って「ダメ!」って怒るんだけど、
一緒に遊んでくれてる犬の飼主さんは「遊んでるだけだから大丈夫だよ」と
言ってくれます。でも場合によっては「怒ってる・・」といわれる事もあるので、
どうしようか悩んでます・・。治せるものなら治したいけど・・。
どなたかアドバイスお願いします。
362可愛い奥様:03/07/15 23:54 ID:ilvkBG9f
>>361
358は以前の書き込みのコピペ。

興奮するとガウガウいっちゃうだけだと思うけど、
やっぱり知らない犬だとどうなるかお互い怖いから
いつも仲良くしてる犬とだけにすればいいんじゃない?
うちの犬はガウガウ言われる方だけど、
仲良しの犬だったら全然気にならないよ。
飼い主さんの方は気にして、空き缶ガラガラならしたりしてる。
363361:03/07/15 23:56 ID:z8S7RShr
>>362
コピペでしたか・・スマソ。
缶のがらがらも考えたのですが、相手の犬君も驚かす事になってしまうかな、と
思いとどまっています。
慣れた犬にはガウガウやる事もほとんどないので、
少しずつならせようと思います。レスありがとう。
364可愛い奥様:03/07/16 00:04 ID:WqTQTF2W
>>363
361さんと私の思うガウガウが違うかも。
私のは遊びの最中に出てしまうガウガウ。
知らない犬に吠えるのとは違うんだけど、
なんて説明すればいいのだろう。
365可愛い奥様:03/07/16 00:40 ID:4TGw4s4w
>>364 言ってる意味わかる。私は361じゃないけど。
ガムとか取り合いっこしてたりジャレたりしてる時に
「アゥゥゥゥ〜〜〜〜フガフガアァァゥゥ」って
声出すけどそんな感じかな?
366可愛い奥様:03/07/16 11:14 ID:MSiea7jA
>>344
アイムスはだめに決まってる
サイエンスでウンチがコロコロって・・・
367可愛い奥様:03/07/16 14:37 ID:tR2JX27z
なによ。続きをどうぞ!
368可愛い奥様:03/07/16 14:43 ID:JluBhCge
雨降るのか降らないのか分からん天気じゃ!
散歩に行こうかどうしようか迷う(雨嫌いのワンを持つと大変)
369可愛い奥様:03/07/16 15:00 ID:BYyKvCuc
うちのは水溜りに入って行っちゃう。
虫とかつくよね・・・。

川原のさんぽは雨上がりとそうでないとき、どっちが蚤とかすくないかな?
最近夕方の散歩なんだけど、蚊は夕方のが多い気がする。(街燈の無い川原)
370可愛い奥様:03/07/16 22:13 ID:MTmo6mJU
今日ウチのワンコご挨拶相手にカプっと背中噛まれたぁ
幸いケガもなくキョトンとしてたけど私の方がビックリ!
いつも会うワンコだったので油断した私がいけなかったな
私がトラウマになりそな予感・・・
371可愛い奥様:03/07/16 22:27 ID:9Vlxe5Dr
肛門絞りの話題が前出てたけど、
今日シャンプーしたとき絞ったらえっらい量の臭い液が出た!
毎回絞っているんだけど、
最近出ないなー、自分で出せるようになったのかなーなんて
オメデタイ事を考えていました。
・・・ごめん。正直スマンかった。
372可愛い奥様:03/07/17 00:03 ID:vJrm6U8b
>>365
そう、そんな感じ。
威嚇でも怒ってるわけでもないアウアウ〜ガウガウ〜。
373可愛い奥様:03/07/17 00:37 ID:XCWFsULy
肛門絞った翌日のウンコの時に、お尻ズリズリするのって
完全に絞れてないってことなのかな?
1度つかんだら絞りきってるつもりなのに…
374可愛い奥様:03/07/17 01:48 ID:rZFnnRkm
今日、カットにつれていって涼しげに。
足の肉球がきっっれいになったのは笑った。
毎日拭いてるのに、そんなに足汚れてたの?
375可愛い奥様:03/07/17 01:59 ID:jpYx7rT7
我が家の甲斐犬は牙が鋭いので、犬と同等に遊ぶ夫は、犬と噛み合いをして、顔面裂傷を負いましたわ。
彼、石橋蓮次ソックリな容貌なんでもろヤクザみたいになっちゃったわ。
引き篭もりの御仕事でよかったわ。
376可愛い奥様:03/07/17 02:02 ID:kZIRVVKC
>>373
残便感の時にする場合あるよ。
しょっちゅうなら虫下ししる。
377可愛い奥様:03/07/17 05:07 ID:VIVfgThW
昨日、早朝ドッグランに行ってきました
リード外して「いいよ」の合図と共に
2頭のコギが「ドドドドド」「ドドドドド」と全力疾走し
約三分後には日影で「ゼェゼェ」

他のワンコがいなかったのが残念だったけど
久々のドッグランで走る→マターリを繰り返し楽しんできました。
378可愛い奥様:03/07/17 09:30 ID:9LzAmlGo
>>373
見た目にもたくさん液がでてるんなら絞り切れてるんじゃないでしょうか。
考えられるのは、絞るときに刺激が強すぎて、お尻に不快感が残ってるとか。
379可愛い奥様:03/07/17 13:58 ID:Jq6X9FmS
レトリバーと甲斐犬が近所に捨てられてた。
二匹とももう成犬なんだけど。

今うちで飼ってます。
380可愛い奥様:03/07/17 17:31 ID:jn68TQqs
脂漏症のシーズ‐。
そうなんですか、ウエットのえさは要注意だったんですね。
情報ありがとうございました。
381可愛い奥様:03/07/17 18:25 ID:TMMFMsJX
 家の周りの側溝の際に生えてくる雑草。
 抜いても抜いても凄いスピードで生えてくるので
 いっそのこと除草剤撒いてしまいたい・・・

と思うものの、わが家もワンコ飼ってるし、家んとこは
たくさんのワンコたちの散歩道になってるから無理なんだよなぁ〜。
今日も頑張って 大 嫌 い な 雑草取りしてきたよ。
でもたまにでかいウンコとか落ちてたりして嫌になる。
382可愛い奥様:03/07/17 21:40 ID:0oIy9vQN
うちの犬、私の背中で顔拭くことあるんだけど;
さっきも背中にすりすりしてきたから可愛いなー?と思って振り返ると、
すりすりというより、いかにもこすりつけてる感じ。
Tシャツを触ってみたら塗れてて、しかもなんか臭い(・e・;)
でもそんなことまで凄く可愛く思えてしまう。
ちなみに2キロほどのポメです。
383可愛い奥様:03/07/17 23:51 ID:jWzc2K6Z
>382
うちのもそれ良くやりますよ。
横になってテレビを見てる時とか、いきなりやってきて
グリグリ顔を押し付ける。
遊んで欲しいのか?と思ってたんだけど何なんでしょうね
384可愛い奥様:03/07/17 23:53 ID:4eYxfVzW
>382
何で臭かったのですか?
385可愛い奥様:03/07/18 02:06 ID:lVM0bopD
目やにとか、口の周りの汚れをこすりつけてるんじゃないですか?
>すりすり
386可愛い奥様:03/07/18 02:12 ID:3QIC+pTs
うち猫みたいに手をなめて顔拭いてるな、犬なのに。普通?
387可愛い奥様:03/07/18 03:38 ID:uqaPwxeX
ウチの子も手で顔をスリスリした後
手を自分で舐めてお手入れしています。

それならってんで
濡れタオルで拭いてやろうとすると…逃げます。
388可愛い奥様:03/07/18 08:41 ID:F4aBA+F2
うちも後ろ足で耳を掻いて、その足の臭いを嗅いで
「・・・クサ!」って顔してます。
389可愛い奥様:03/07/18 08:50 ID:iDQljc7V
>>388
カワイイ!
390可愛い奥様:03/07/18 11:01 ID:vtQJmyx/
>>388
するする!かわいいよね
391可愛い奥様:03/07/18 11:26 ID:VHaDixvR
>>388
うちのコ(゚д゚)ウマーって感じに舐める。
ほかのコもみんなで舐めまくり・・・うまいのだろうか。
392可愛い奥様:03/07/18 15:09 ID:sq2qZutz
実家に帰省中に弟が犬を拾ってしまった…。
しかも大型犬(21`)の成犬(メス)、首輪もついていて清潔で
猛烈に人懐っこかったから、迷い犬だとおもって各種届出したけれど
一向に連絡がこない(近県にもとどけたし、ビラも配った)

里親探しを開始したけれど、一度決まったものの失敗。
弟はまだ小さいからそういうことできないし、母は亡くなっているので
日中の里親探しと世話をするのは私だけ…。
家にも帰れないよー(新幹線使うほどの距離) あの甘えん坊っぷり
を見てしまうと、最悪の結果にはしたくないとおもって頑張っているけれど
そろそろ限界かも。
393可愛い奥様:03/07/18 15:29 ID:7jFVkwmK
何歳くらい?
もしかして捨てられたのかな。不妊手術済?
ネットで里親探してるのですか・・・・・?
394可愛い奥様:03/07/18 15:57 ID:OB0zCexG
>>392
元の飼い主が見つかるといいけどなぁ。
拾ってからどのくらい日にちがたってるの?
395可愛い奥様:03/07/18 16:00 ID:huUFv2xZ
今日からワンコ連れて旅行で〜す。
チト不安もあるが、張り切って行ってきます。
396可愛い奥様:03/07/18 16:16 ID:fUqRyOou
>>392
里親さんがみつかるといいですね。

>>395
宿泊はホテル?ペンション??いいなぁ・・・。

うちではオチッコするたび拭いてあげていたので、おトイレ=人が近づいてくる
とインプットされているらしい。
こっちが何か食べていたり、ずっと構ってあげてないと無理やりひり出してくれます。
室内飼いの皆さんはおトイレの後はどうされてますか?

397可愛い奥様:03/07/18 17:48 ID:cCVqfJ/P
>393、394
1歳前後っぽい感じです、不妊手術済みかどうかは不明
(昨日病院で見てもらったのですが、傷跡は見当たらず)
フィラリアもマイナス。
13日の夜に保護してからですから、そんなにはたっていないのですが
ビラを配りつつ聞き込みをしても、13日の日中に目撃例があった以外は
まったく不明なんです(聞き込み場所も近所では散歩コースとして有名)
首輪には名前も鑑札も無し、トイレの躾がかなり甘いです。

ただ、私が家に帰る前日に保護したため、すでに家を10日以上空けている
状態です…小梨でよかったと本気で思う。
ダンナには「早く見つかるといいな、気にするな」って言ってもらったけれど
さすがにねぇ…やばいとおもって。
398可愛い奥様:03/07/18 19:01 ID:OB0zCexG
>>397
ビラ配り、聞き込み、犬の世話、お疲れ様です。
町BBSや犬猫板の失踪スレにも書いてみては?
犬の保護団体などが近くにあったら
そういうところに任せるのもありだと思う。
399可愛い奥様:03/07/18 19:19 ID:xK85B3OT
我が家の甲斐犬を連れて、連休は別荘に行きます。
お庭の池で泳がせて上げるの。
400可愛い奥様:03/07/18 19:44 ID:Sf+S2FJs
うちの柴、時々歯茎を手で掻いてるんですけど」
かゆいのかしら?2歳前で歯槽膿漏?
401可愛い奥様:03/07/18 20:38 ID:A5nSZ7Mc
みんなはちゃんのワンちゃんの性欲処理してあげてる?

うちのシェルはしばらく放っておくと、足にまとわりついてきて
腰ふりふりしたりおかしくなるから、定期的にわたしが処理して
あげてる。

みんなはどう?
402可愛い奥様:03/07/18 20:39 ID:o9ZHC2i0
>>400
乳歯は全部生えかわった?
ハミガキはちゃんとしてるならなんだろう・・
歯槽膿漏なら口かなり臭いはずだよ。
403可愛い奥様:03/07/18 20:59 ID:JUQQPC+9
>>337=>>401

無視されていることに気がつかない?
404可愛い奥様:03/07/18 21:59 ID:4nHwtFj2
>>403
コピペ繰り返してる香具師じゃないの?
コピペの何が楽しいんだか・・・
よっぽど暇なんだね。
ほっといてあげよう。
405可愛い奥様:03/07/19 01:08 ID:cpwf//6T
うちの犬は8年間1度も腰振ったりまたがってきたり
欲情してるところ見たことがない。
401は自分の子供にもしそうでコワイ・・・

406可愛い奥様:03/07/19 03:08 ID:mZ1fM06Q
ワンコが沢山。
楽天のページでつ。

http://www.rakuten.co.jp/petcenter/431120/
407可愛い奥様:03/07/19 03:29 ID:aVUDMHdW
>406
カワイイ写真なのかと思ったyo
408可愛い奥様:03/07/19 16:48 ID:DLKqOVaq
>>401
うちのコは不妊(去勢)手術してるから問題ないよ。
飼い主の私が産めないんだもの、同じ目にあわなければ不公平でしょ。
409可愛い奥様:03/07/19 17:28 ID:8nrSGCZo
暑くなってきたのでうちのポメもサマーカットにした。
かなり短く刈ったので、道ゆく人に
「かわいい〜柴の仔犬でしょ?」と言われることが。

今年で御年16歳でございます.
410可愛い奥様:03/07/19 17:33 ID:3LMnliFz
みなさん、ワンコをお家に迎える時は
前々から計画を立てて、このくらいの時期でどの犬種
にしようとか決めていましたか?
それともお店でビビビ!と来て決めましたか?
411可愛い奥様:03/07/19 17:41 ID:B4rPunGn
>>410
今まさに計画中。
夏は暑いんで、秋頃になったら
キャバの仔犬をブリーダーから購入する予定。
キャバリアにしたのは、無駄吠えしなくて
飼いやすいらしいから。
今から楽しみ♪
412可愛い奥様:03/07/19 17:48 ID:3LMnliFz
>>411
お!お仲間ですね♪暑い時期に飼い出すと可哀想なので、
9月末頃からにしようかなって思っています。
ブリーダーさんにはもう、申し込みをしたのですか?
413可愛い奥様:03/07/19 18:46 ID:lYg7+uCj
>>409
16歳、いいなぁ。うちはやっと1歳になったところ。
夏の暑さを乗り切って長生きしてねとわんこにお伝えください。
414可愛い奥様:03/07/19 18:58 ID:dPJiAXmw
>>412
ID変わってるけど411です。
ブリーダーには予約済み。
8月に出産予定なので、2ヶ月したら
ちょうど涼しくなるし、いいかなと思って。
おあずけ状態がつらいけど。
415可愛い奥様:03/07/19 21:38 ID:eZu5qrgq
コピペに心底驚いたコギ柴ミックス飼いです。
さっき散歩に行って来たのですが
最近物騒だしアルミの棒があったからそれをもって出かけた。
すると小さい川べりに「野犬」と思われる犬が突然現れた!
うちの馬鹿犬はしっぽふって近づこうとするけど
向こうはしっぽ上げて威嚇してうなってるっ!
やばい,と思ってアルミの棒がんがんして私が「うぅー」と威嚇した。
とりあえず逃げて行った先にはがたいのでっかい作業服のオサーンが・・・
こっちの方がやばいと思った瞬間
そのオサーン「す、すみません・・・」と明らかに腰が引けながら
犬にリードをつけて去っていった。
ノーリードで散歩しないでください!と言いたかったけど
何も言えずに帰ってきた。なんともなくてよかった。(長文失礼!
416可愛い奥様:03/07/19 21:50 ID:CobaobrF
アメコ(アメリカン・コッカースペニエル)を2匹飼ってました
夏場は、犬用電気バリカンで私が、かなり短く刈り上げてました。
でないと、日本の夏は暑くて無理だから。
短くても可愛いかったよ、散歩先でも評判よかったし( ←飼い主バカ)

思うんだけど、洋犬って日本の夏よりずっと涼しい地域の犬が
殆どだから、夏場は死ぬ思いなのよね。
オールド・イングリッシュ・シープドッグなんて毛皮を2枚着てる位の暑さ。

思い気って短毛にしちゃうのを薦める。
それが良かったのか、2匹とも18歳と17歳で天国に行きました。
あと、車の中に放置は気をつけてね〜 あっと言うまに50度よ。
アスファルトの道路も灼熱地獄だから、朝か夜間の散歩をお薦め。
417可愛い奥様:03/07/19 21:55 ID:3r6NBcH4
被毛って、直射を避ける機能もあるんだよね。。。
まぁ、丸坊主じゃなければ問題ないのだろうけど。
418可愛い奥様:03/07/20 16:08 ID:vibSKkGg
程度問題でしょそら。丸坊主なんてしないでしょ普通。
犬用電気バリカンを知らないらしい。
毛が長いほうが夏場はラクは、大きな誤解。
419可愛い奥様:03/07/20 16:19 ID:q9I9xNhi
犬って飼い主以外から見ると汚いだけ。
そのへんわかってない奴おおすぎ、可愛いでしょう?って聞くな。
毛は抜けるしよだれは垂らすし、座敷犬なんて部屋の中でも
糞尿するし、一緒に暮らしている人たちって野生児だと思う。
420可愛い奥様:03/07/20 16:39 ID:2wwOxCSy
>>419
「犬」を「赤ん坊」に置き換えるとおもしろい。
421可愛い奥様:03/07/20 23:35 ID:cSsEWHOr
犬猫板で聞こうかとも思ったんですが・・・。

小型室内犬を初めて飼う予定なんですが、以前からの疑問だった、
雄の場合(おしっこは片足をあげてするから)床だけじゃなくて壁にもトイレシーツを
貼ったりするんでしょうか?しょーもない質問ですみません。
422可愛い奥様:03/07/20 23:45 ID:quDgxP77
>421
オス用のトイレトレーって売ってますよ。
L字型のヤツ。それに合わせたシートも売ってる。
423可愛い奥様:03/07/20 23:47 ID:quDgxP77
424可愛い奥様:03/07/21 00:16 ID:/283oFDh
オスでも室内トイレなら座ってしませんか?
425可愛い奥様:03/07/21 00:30 ID:Tq/tJIWU
我が家の暑がりキャバリアをサマーカット!
正体不明の犬となって戻ってきました。
ダルメシアンの茶色バージョン+セントバーナードの子犬
って感じかな
426可愛い奥様:03/07/21 00:48 ID:G3udkzDB
421です。
>422 レスありがとう。これすばらしい!
>424 え、そうなんですか?それだったら、いいんだけどなあ。
427可愛い奥様:03/07/21 00:53 ID:e9oSGHDu
子供のうちはみんな座ってしてて、大人になってもそのままの子もいるんだよね。
もし片足上げる子になったら、躾ければ直るっていうよね?

よくわからんのだが。そう聞いた。
428可愛い奥様:03/07/21 00:58 ID:G3udkzDB
おお、そうだったんですか。
前から不思議だったんです。室内犬は初めてなんで。
429可愛い奥様:03/07/21 01:18 ID:rD9FkPUw
気の強い実家のワンと、臆病なうちのワン。
年は少しうちの方が上なんだけど、仲良くなれないものか…
実家が近いせいもあって、良く遊びに行くんだけどその度にストレスになってそうで。

430可愛い奥様:03/07/21 01:39 ID:M7rj8zYy
臆病ワンの家に気が強いワンが行くなら、もっとましなんだろうね〜。
431可愛い奥様:03/07/21 01:47 ID:rD9FkPUw
>430
そうなんです、正月とか遊びに来るんだけど
自分の家だけあって、避難場所を知ってるからちゃんと自分で避難するw
ちょっとくらい反撃しろよ!>ウチの犬
432可愛い奥様:03/07/21 01:49 ID:4Gv3ZFj+
>>425
なんか可愛い〜 ^^
433可愛い奥様:03/07/21 02:34 ID:S5u/jubF
>>431
子犬の時から一緒に遊んでた?

成犬になってからだと、仲良くなれないと聞いた事があるので。

子犬のときから→遊び相手(好き)
成犬になってから→テリトリー侵害(嫌い)

らしいですよ。
♂vs♂の場合ですが・・・
434可愛い奥様:03/07/21 11:58 ID:71zJ6C/d
犬を飼いだして7ヶ月。
一時も離れたくなくて外出しなくなってしまった。レジャーの犬連れのみ。
最初4ヶ月位までは分離不安の事を考えて、いくトコ無くてもわざわざ何時間もお留守番
させてたんだけどなー。

流石に服とかないから今日街に出るぞー!(でもすぐ帰りたくなっちゃう)
435可愛い奥様:03/07/21 12:54 ID:oFyvEwqe
うちの犬シュナウザー♂(当時8才)1匹だけ飼ってたんだけど
途中でシーズ♂(当時6歳)がやってきて
最初はもーーのすごくシーズがフレンドリーなシュナウザーをうっとーしがって
牙をむき出してて こりゃ2匹飼うのむつかしいかな・・と
すごく大変だったんだけど今じゃ シーズがシュナウザーの姿が見えないと
必死な形相で探しまくっていつもしっぽの後追いかけてて
べったり寄り添って寝てるの。
ペットショップの人にも以前「シュナウザーとシーズを一緒に飼うのは
あまりすすめれないんですよ」と言われた。
シーズがけっこう気が強いから、と。

でも今はすごい仲良しですよー。
436可愛い奥様:03/07/21 14:49 ID:b1VIl8uC
向かいのビルが工事してて、日中すごい爆音が響く。
もう1週間以上ワンコ下痢してます・・。カワイソウだけど
どうする事もできないもんなぁ。
とりあえず爆音がするたびに私のそばにすっ飛んでくるので、
安心させるために「大丈夫よ〜」ってイイ子イイ子してるけど・・。
早く工事終わってくれ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
437431:03/07/21 14:58 ID:fGJN25QD
>433
ウチのが10ヶ月の頃に、実家で3ヶ月のワンを迎えました。
だから7ヶ月違いで、最初はいい感じで遊んでたんだけど
最近は全然ダメ…しかも残念ながら♀vs♀で…

ウチのがちょっとでも実家のワンのモノを触ろうとすると、物凄い勢いで
怒るので(人間には全然しないのに)、ウチのは実家にいる間私のヒザの上。
現在、2才と1才半なのでお互いもうちっと落ち着いてきたら仲良くなって
くれるとイイナ。。。

438可愛い奥様:03/07/21 15:11 ID:fGJN25QD
連続スマソ
今朝、水俣の土石流の中からワンコが救出されたニュースを見た方居ます?
ちゃんと助けてくれるんですね(当たり前?)
ドロだらけで放心状態だったけど、本当に良かった。
行方不明の方も早く見つかることを祈ります。。。
439可愛い奥様:03/07/21 16:42 ID:u9ZVrF1v
>>438
見たよ
あの泥だらけの「キョト顔」見て半泣きになってしまった・・・
その他の行方不明の方達も生存してる事を祈るよ・・・
440可愛い奥様:03/07/21 18:37 ID:EFFs6RXd
うちの犬、雷や花火の音は平気なのに、スーパーの袋のカシャカシャ音が
駄目なんです。袋をゴミ箱にセットするたびに逃げ回る。
441可愛い奥様:03/07/21 18:43 ID:AIl3PFEx
うちのなんか、スーパーの袋のカシャカシャ音すると、
すっとんでくるよ・・・
442可愛い奥様:03/07/21 21:44 ID:ex2K3/hU
うちの犬はスーパーの袋を手でカサカサさせると怖がるんだけど
扇風機の風でカサカサ勝手に動いてるビニール袋を見ると
低姿勢で戦い挑んでるよ〜・・・
443可愛い奥様:03/07/21 22:47 ID:bzQSC3fy
うちは掃除機に戦いを挑むもんだから掃除機かけるのが大変。
ホースの先を噛もうとしては舌を吸い込まれて音がベロベロベロベロ〜〜〜とか鳴ったり。(苦藁
444可愛い奥様:03/07/21 23:09 ID:nJPtpzc+
家のは掃除機大嫌い。
旦那は可哀想がって抱っこしながら音が聞こえない所まで逃げ回ってます。
ヒシっとしがみついてるワンはとても可愛ええ。
445可愛い奥様:03/07/21 23:59 ID:MTvZZgyF
>>441
家のもーっ
顔突っ込んだりするよ・・・

雷・花火が駄目だなぁ・・・
爆竹の音でも怯える。
音がすると一旦間があって
目に見えて震えて、寝室の隅っこに逃げて行く。
私が行くまで、『きゅえーん、きゃうん』みたいな
良く分からない鳴き声で鳴いてる・・・

花火見たいんだけどなぁ・・・
446可愛い奥様:03/07/22 00:56 ID:ZnoAZosz
雑種を飼いだして1ヶ月です。
うちの子(メス・5ヶ月)毎朝4時〜5時に吼えて起こされます。
ワンコはリビングのハウスに寝てます。
ご近所迷惑も気になってリビングのソファで私か夫が寝ると、鳴き止むのですが
今、体がぼろぼろです。こいぬだからしょうがないのかなとも思いますが
皆さんのワンコはどうですか?
大人になると無くなるのでしょうか???
447可愛い奥様:03/07/22 01:06 ID:3T1vlYYY
>446
今が大切な時期だよ、鳴いても吠えても耐えて無視が理想。
ここで一緒に寝ちゃうと、鳴いて物事を要求する犬になったり、分離不安になって
入院や留守番だけで、ぐったりする犬になる恐れが・・。

といってもご近所の手前難しいけどね。
もし留守が多いとかならなるべく自立できる犬にしたほうが、
犬と飼い主お互いの為だと思うよ。
448可愛い奥様:03/07/22 01:16 ID:ZnoAZosz
>447
ありがとうございます。
里親でいただいたワンコで、里親会の人に散々言われたのにもかかわらず
これだけは近所が気になって、“鳴きやんでくれるなら・・・”とおもって
ついソファに移動してしまいます。(と、いうか考える気力なく体が勝手に
移動してる)
私は騒音も気にならず寝れるのですが主人や周りが気になるので・・・
でもでも、がんばってみます。。。。
449可愛い奥様:03/07/22 01:23 ID:ByOv57nJ
大人になれば仔犬よりは夜鳴きしなくなるよ。
がんばって。
450可愛い奥様:03/07/22 01:26 ID:vZDaUFks
>>446
前、NHKで「犬のしつけ教室」
っていうのをやってた先生が、良かったな〜
名前忘れたよ〜、 無駄吠えのこともやってたけど
対処法を忘れてしもうた。(私の犬は無駄吠えしなかったから)

そのときに印象的だったのは、
先生は訓練は犬の心の発達にも役立つし、犬にとっても楽しいのです、
と言っていたこと。。覚えたことをやるのは得意げだしすごく楽しそうなの。
犬のしつけって、どこか子供しつけに通じるものがあるかも。深いのう。
あの先生に聞けば一発です。
451可愛い奥様:03/07/22 01:48 ID:pc9zEHyA
>446
朝の4、5時ってトイレじゃなくて?
夜ほえないなら、朝が来たって分かるんだろうね。
ある意味、犬として正常。
一戸建てで室内で飼うなら、犬穴を遅かれ早かれ
作ると思うから、それがあると勝手に外に出て
庭で遊んでると思うけどね。でも5ヶ月なら、
最初は出られる範囲を囲って、狭めた方が安心かもだけど。
452可愛い奥様:03/07/22 12:46 ID:zIUdesID
私も犬が早朝吠えたりしたら困るなぁと思って、
仔犬の時から夜型にしつけてしまったよ(w
成犬になった今は飼い主が起きるまで起きないよ。
453可愛い奥様:03/07/22 13:39 ID:frZ5peUe
>>443
ベロベロ〜って痛くないのかな?勇敢なわんこだ。
うちは掃除機怖がる。怖いくせに気になるから見にくる。
454可愛い奥様:03/07/22 19:55 ID:FjUPd8j3
去勢・避妊済みの犬しか入れないドッグランあればいいのにな。
うちのも(去勢済・♂)♂犬にしつこくマウンティングされて
とうとう「がう」って一言唸っただけど、
相手のおばさんが「怖い犬やなー」って言ってた。はぁあ。
455可愛い奥様:03/07/22 20:28 ID:steQwQ+b
ブリーダーから子犬をもらう時って生後何日ぐらいがいいのかな?
ほとんどのブリーダーは40日からお譲りします、と言うんだけど
人によっては2ヶ月たって最初のワクチンを打ってから、と言ったり
いやいや3ヶ月までは親兄弟と一緒に暮らしたほうが
社会性がつくからいいんだと言ったり。

40日で譲渡→1週間して体調が落ち着いたら初ワクチン?
2ヶ月でワクチン済→譲渡→1ヶ月後に再ワクチン?
3ヶ月以上でワクチン2回済→譲渡?でもトイレのしつけなんかは
3ヶ月までに始めた方がいいって人もいるんだよね。
・・・ああ、悩むわ・・・
456可愛い奥様:03/07/22 21:57 ID:Ho9zNwUE
>>455
しつけはやる気になったらいつでもできるよ。
引き取り時期はブリーダーの言う通りにしてみたら?
457可愛い奥様:03/07/22 22:39 ID:7eMyvQvC
>>455
40日は、ちと早すぎる気がする。
社会性の問題もあるし、体もまだ安定してないしね。
できれば、3ヶ月以降でワクチン入った子が安心だと思うけど・・・。

躾に関しては>>456の言うとおり
時期はそんなに問題ないと思われ。
458可愛い奥様:03/07/22 22:46 ID:TWZwFTJV
>>453
>ベロベロ〜って痛くないのかな?勇敢なわんこだ。
掃除のたびにやってるところを見ると楽しんでるとしか思えない。
今急病で入院中なんだよー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
459可愛い奥様:03/07/22 22:49 ID:XH1tbi4N
鰤に任せたら40日になるんじゃない?
鰤はなるべく早く引渡したがると思う、個人で趣味程度に繁殖してる
なら別だけど。

社会性という意味でも理想は3ヶ月、最低でも2ヶ月は親元が
いい思う。あんまり早く親と離すと、極端な例では攻撃的になったり
するらしいよ、そうなったら躾の意味ないし。

456さんのいうとおり、躾はいつでもできるよ。
460459:03/07/22 22:51 ID:XH1tbi4N
リロードしてなくて457さんと話がかなり
被ってしまいました。すみません。
461可愛い奥様:03/07/23 01:37 ID:SemIFZ/C
暑くなってきたのでうちのポメもサマーカットにした。
かなり短く刈ったので、道ゆく人に
「かわいい〜柴の仔犬でしょ?」と言われることが。

今年で御年16歳でございます.
462可愛い奥様:03/07/23 12:31 ID:0dmqyGKA
>>458
勇敢なわんこ、早く退院してくるといいね。お大事に。
463可愛い奥様:03/07/23 12:35 ID:dFwWA7rz
>>454
去勢してもマウンティングする犬もいるからね・・
464可愛い奥様:03/07/23 12:42 ID:+Ngd386F
>463
だよね
465可愛い奥様:03/07/23 12:48 ID:yvHHp/Td
>>461
ポメの短いカット姿って、本当にかわいいんだよね。
ところで、ポメってよくほえる?おとなしい?
知り合いの2匹のポメの性格が両極端で、本来はどっちなのかな。
って、思ったもので。。。
466可愛い奥様:03/07/23 13:23 ID:WIigOPy7
小型犬ってあんまり興味ないんだけど、
豆柴カットのポメだけは死ぬほど萌え萌えです。
会う度にどうしたのぉ、こらぁっ(←叱っているのではない)と話し掛けてしまいます。
ここのスレでは柴犬カットと言われてるけど、
私は何かに豆柴カットと書いてあって、ひどく納得できたのでそう呼んでます。
467可愛い奥様:03/07/23 15:02 ID:gxbIPfBH
>>465
>461は>409のコピペ。
>461に聞いても答えられないよ。
468可愛い奥様:03/07/23 20:30 ID:MpMeG+Jc
>455->459
レスありがd
ブリーダーが「40日でも全然大丈夫です」と言うのを
鵜呑みにしてたけど、考えてみたら早く手放したいのが
本音かもしれない。長く預かってたらそれだけ餌代etcかかるし。
飛行機で送ってもらう予定なので、やっぱり3ヶ月になるまで
待つことにします。
早く会いたいんだけどね〜
469可愛い奥様:03/07/23 20:59 ID:dXNAkae2
生ゴーヤが大好物になってしまってよく食べてるけど
これって犬にあげてても平気??
470可愛い奥様:03/07/23 21:36 ID:zYLkdJAB
>392です。
本日、無事に里親さんの所へ犬を送り届けてきました。
前回の失敗があるので、明日の朝までは気が抜けませんが
とりあえずは、これで一安心かと…。

個人での成犬(中、大型犬の雑種)の里親探しがこんなに大変だとは
思わなかったです、最後の方の数日は「殺処分」という言葉が
何度も頭の中をぐーるぐるしていました。
犬と暮らす奥様方は、必ず首輪に鑑札または名札
失踪したら、警察、指導(愛護)センター、保健所、市役所等に
問い合わせて、がんがって捜索してください。
471可愛い奥様:03/07/23 23:23 ID:0dmqyGKA
>>470
お疲れ様でした。里親さん見つかってよかったね。
新しい飼い主さんの元で幸せに暮らせるよう願ってます。
472可愛い奥様:03/07/24 11:28 ID:kicUHpDA
>>470
お疲れ様でした。そのワンコに幸せが来るといいですね。
473可愛い奥様:03/07/24 11:52 ID:x2FRDZ8I
>470
お疲れ様でした。よかった。
家の犬も迷子にしないよう気を付けます。
474なまえをいれてください:03/07/24 16:28 ID:VwYMBeBK
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
475可愛い奥様:03/07/24 17:18 ID:fjlJ7pDE
ここのところ体調が悪くて2日お散歩へ連れて行ってあげていません・・。
旦那の帰りも深夜だし・・。
毎日違う時間に散歩へ出ていたので、
時間になると催促するような事はないけど
カワイソウで・・・。無理にでも行った方がいいのかな・・。
476可愛い奥様:03/07/24 17:27 ID:Dvm5MlQO
>>475
自分の体大事にね。
犬もきっとわかってくれるさ。


みなさん、犬を車に乗せる時どうしてますか。
うちはキャリーに入れてるんですが、
犬のシートベルトってどうなんでしょう・・。
477可愛い奥様:03/07/24 17:51 ID:Ru6eoUBb
ん?キャリーだと何か問題があるのでつか?
ウチのは3列シートを自由に動き回ってる。。。
ホントはキャリーなんかに入れておくのが一番落ち着くらしんだけど
ウチのはダメだった。。。。

でもこれからの時期、暑くなってくると一緒にお出かけ出来なくなっちゃい
ますね(´・ω・`)
478可愛い奥様:03/07/24 17:59 ID:eSszLOXc
今週末、生後2ヶ月のワンコ(室内犬)を迎えに行きます。
質問なんですが、キャリーケース(ハード)に入れた状態で、
マックとかスタバとかファーストフード系の店に入ってもいいんでしょうか?
見たこと無いとかいうか、気付いたこと無いので、普通ダメなことなんでしょうか。
479可愛い奥様:03/07/24 18:14 ID:YO6xXCzu
ビクターの犬の名前ってニッパーくんだっけ?
うちの旦那が大事にしていたニッパーくん、この間の地震で(うちは東北地方)
棚から落ちてこなごなに壊れてしまいますた。
壊れそうなものを降ろそうとしたんだけど、飼い犬(4ヶ月・大きい地震は
当然初めて)がパニクッて部屋の中を走り回るのでそっちを抑えるのに
精一杯で。旦那にはかわいそうなことをしました・・・。
でもワンコがキューよりはよっぽどいいので。
480可愛い奥様:03/07/24 18:14 ID:YjeoFKDb
>>476
うちは2列目に私と犬が乗ってる。
キャリーに入れたら鳴き叫んでどうしようもなかったし、
車酔いして吐くときもあるから、隣で様子を見てる。
ホントは安全のためにもキャリーに入れておきたい。

>>478
店内に入るのは普通ダメだと思う。
連れがいるなら買ってきてもらって外の席で飲食ってのは
いいのでは。スタバで見たことがある。
481可愛い奥様:03/07/24 18:38 ID:4tRfRR9G
>478
スーパーでも「ご遠慮ください」て書いてあるよ。
ワンが来る前は旦那と「何にしようか〜♪」なんて言いながら楽しく買い物したもんだが
この頃は旦那ワンコ外待ち、私手早く必要なものだけ買うになってしまった。。。
さびしいよ〜 煩い赤子より家の子のほうがずっとお利巧さんなんだけどな〜。
482476:03/07/24 18:48 ID:Dvm5MlQO
>>477>>480
レスありがとう。
キャリーだとうちも、吠えたりガサガサすごいんです。
こないだまで、犬は席に座ってたんですが
ブレーキ踏んだら犬が後ろの席から助手席に降って来たんです。。
自分が運転してる時に、隣にいたらなぁと思ってるんですけどなかなか・・
483可愛い奥様:03/07/24 19:04 ID:YjeoFKDb
>>479=>>103

>>481
うちの近くのホームセンターは犬連れOKなんだよ。
犬用のカートがあるの。怖がりつつもおとなしく乗ってる。
最近そこばっかり行ってしまうw
484可愛い奥様:03/07/24 19:04 ID:rZe5kw92
               ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
485可愛い奥様:03/07/24 19:30 ID:4tRfRR9G
>犬用のカートがあるの。怖がりつつもおとなしく乗ってる。
かわいいー(^。^)乗せてみたいな
チャイルドシートみたいに動き止めがあるのかしらん?
486可愛い奥様:03/07/24 19:30 ID:7qSrD1JZ
>>483
>>103なんだけど、似た体験した人がいるんだなぁと思ったら・・・。
気付かせてくれてありがとう。
いまだにチビすけはちょっとした地震があるたび唸って走り回ってます。

でも何で今頃コピペ??
487可愛い奥様:03/07/24 19:34 ID:vbsyhTNh
>>486
びっくりするでしょ?デジャブ?と私も思ったもの。
他のスレもわざわざ前スレから持ってきた貼ったりしてるところもある。
荒らし、まではいかないのかもしれないけどやだね〜
意図がわからないし。
488可愛い奥様:03/07/24 19:35 ID:jMX0RrhC
ウチのコ(1歳8カ月)は先週お医者さんに
3k減がベスト体重だと言われダイエット中です。
急に減らすのは無理なので年内にまぁ…位の気持ちでやってます

特にフードを減らしたわけでもないのに何だか切ない顔をしています。

このコだけに可哀想な思いをさせるわけには…ってコトで
私も付き合ってダイエットをすることを決意しました!
489可愛い奥様:03/07/24 20:19 ID:eSszLOXc
478です。やっぱり、ケースに入れてても、お店はだめなんですね。
レスくださった方ありがとう。
早くワンコに会いたい・・・。
490可愛い奥様:03/07/24 20:56 ID:8u4TjDgP
>>476
うちは後部座席にキャンバス地で出来た
蓋無しの箱状のものを取り付けて(ホームセンターや通販でよく見る)
その中に入れてる。(飛び出し防止の金具付き)
車酔いしてないか様子もよくわかるし、車の中を動き回らないので安心ですよ。
491可愛い奥様:03/07/24 21:11 ID:58yEnXfq
492可愛い奥様:03/07/24 21:49 ID:qVu5QyFt
犬用シートベルトを使用。
普通のハーネスをもっとソフトにして、幅広にしたようなやつ。
車のシートベルトを通します。
それで後部座席に乗せてるよ。動き回れないからすぐに寝てる。
もう一匹のほうはトランク(ワゴンタイプの車でつ)で、
ケージに入れてるんだが、その方が落ち着くらしい。

あー、でもねえ、一つ心配が。
ケージ使用で後ろに乗っけてる人も多いと思うんだけど、
もしも、もしもよ!追突事故でも起こされたらどうなるのか。
私はビビリなので、そういうよからぬ想像をしては不安に打ち震えてる。
犬の安全、快適とは何なのか日々考えております…
493475:03/07/24 22:21 ID:3HJ3Q3qD
>>476
ありがとう〜。・゚・(ノД`)・゚・。
明日からちゃんとがんばる事を誓いました。今日は早めに寝ます!ありがとー。
494可愛い奥様:03/07/24 22:48 ID:BnHI04wJ
>>483
私もよく犬連れで地域ローカルなホームセンターに行きますよ〜。
(もしかしてご近所さん?)
カートに乗せると、進行方向のへりのところに前足をかけて立ち上がってます。
先導してるみたいで、なんだか偉そうです。
495可愛い奥様:03/07/24 23:43 ID:YjeoFKDb
>>485
普通のカートで下に板が敷いてあって、
サイドにペディグリーの広告付w
留めるものはついてないよ。

>>494
ローカルなホームセンターじゃないと思う。
私は関東だけど福島でも見かけたから。
先導するわんこ、カコ(・∀・)イイ!
496可愛い奥様:03/07/25 01:03 ID:wxhHl0BV
うちのはカート用意して買い物しても、ち〜ぃっとも乗ってくれない。
だから空のカートを押しながら、抱っこ・゚・(ノД`)・゚・。
なんだか不安みたいで、すぐ人の体によじ登ってくる。。。ちなみに中型
当然、チャリのカゴにも乗らない。。。
497485:03/07/25 15:21 ID:yPJc2PZl
>495
レスありがとう、止め具がないんですか。。。
じゃあ家のワンはダメだな
暴れて飛び出し「首吊り人形」になる予感。
498可愛い奥様 ::03/07/25 15:37 ID:r4/Xldk7
先日、、大型スーパーの前に愛犬をつないで待たせておいて
犬を盗まれそうになりました。犬に慣れてる人っぽくて、
なにくわぬ顔して連れて行こうとしてますた。

危機一髪だったよ〜 。゚(T^T)゚。 みなさんも気をつけてね
499476:03/07/25 15:47 ID:bR4uM5I8
>>490>>492
ありがとうございます、今日見に行ってました。
シェルティには、492さんのシートベルトで
チワワには、490さんのボックス型のを買いました。
今、車で走ってきたんだけど、動けないようでじっとしてました。。。
ちょっときつくブレーキかけても大丈夫だったので安心!!
500可愛い奥様:03/07/25 18:33 ID:z2s8Yr2J
>>496
うちも最初そうだったよ。
よじ登ってくるから12キロの犬を抱っこしてたw
何回か行くうちに慣れたのかな。
501可愛い奥様:03/07/25 18:38 ID:NxNXIQcX
>>498
何分待たせてたの?
私は絶対目の届く範囲にしか括らない。
502可愛い奥様:03/07/25 18:39 ID:O6ZD5i2i
人妻の濃厚フェラ
http://66.40.59.93/xxxpink/
503可愛い奥様:03/07/25 18:39 ID:NxNXIQcX
っていうか、その犯人は何て言い訳したの?
私なら殴ってる。
504可愛い奥様:03/07/25 18:44 ID:ZZBGNuDR
>>503
その気持もわかるけど、小型犬だとしたら
放置しておいた自分が悪いって気持になると思う。
大型犬でも。
大人しい犬なら連れて行かれる可能性だってあるし
悪戯されるかもしれない。
人見知りしたり獰猛な犬だったら、触ろうとした人に噛みついたり
怪我させてしまうかもしれないでしょう・・。

なんかこの話もガイシュツな気がするけど・・。
505可愛い奥様:03/07/25 18:56 ID:NxNXIQcX
498サン詳細きぼんぬ!
506可愛い奥様:03/07/25 19:03 ID:nsyzP7vU
うちの犬はスーパーの表で待たせておいたら(ゴールデンレトリバ)
首抜けしてスーパーの中に入ってきたYO
タッタッタッっと軽快に店の奥に進むのをハッケーン!!
お惣菜コーナーで止まった所をゲッツ!
ご主人様を追いかけてきたはずなのに
匂いに引かれてすっかり忘れていたらしく
私の顔を見てビクーリしてた
よくこんな奥まで入って来れたなァと・・
それ依頼首輪を買い換えますた
507可愛い奥様:03/07/25 19:45 ID:z2s8Yr2J
>>506
道路や駐車場に飛び出さなくてよかったねぇ。

抜けない首輪ってどういうのだろ?
きつく締めればいいのかな。
今、プラスチックのパチっとやるのが多いけど、
なんかあれは信用ならんのだよなぁ。はずれない?

508506:03/07/25 19:52 ID:nsyzP7vU
>>507
私がスーパーに入る姿を見ていたから道路のほうへは行かなかったみたい
とにかく一人でいるのが寂しいらしくて・・

皮製のしっかりした首輪だと抜けないです
その前は安いヒモのような首輪で何度もひっぱっていたら
抜けてしまったみたい
509可愛い奥様:03/07/25 21:44 ID:UU/dT2Su
雨の日の散歩はおなかが泥だらけになるね。
うちはそう大きくもないし、毛も長くないけど
2回は拭かないと取れない。ゴールデンとかはどうしてるんだろ?
大変そうだわ。レインコート着せてるのかな?
510可愛い奥様:03/07/26 00:15 ID:KrdRO86+
>>509
なるなる。うちもそう大きくない犬だけど、腹当てしてるよ。
それでも後ろ足の内側は泥だらけ。
Tシャツ着せるのもいいかな〜と思ったけど、
腹側は短いんだよね。
511可愛い奥様:03/07/26 00:19 ID:lHjFVIWz
ていうか、スーパーでつないで放置するな。
誰に悪戯されるかわからない昨今、大切なものはつないでおくな、と言いたい。
512可愛い奥様:03/07/26 00:24 ID:FyR0tkn3
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°
7月17日、私は流産をしてしまいましたが、
それを確かめるように主人の携帯に電話してきてくださった方。
7月15日に会社も退職していますが、
会社にいってるのは知ってますと訳の分からないメールをくださった方。
また流産してないのは分かってます。
嘘をつくのはやめてくださいっていってきた方。
人が毎日とっても悲しくてツライ思いをしてるのに・・
こんな言葉を平気で言える方
こんな行動が人を苦しめている事に気づいてください。
そして今回のマルチーズの件で気が狂うような文句・非難とっても辛かったです・・
どれだけ助けてほしかったか・・・どんなに辛かったか・・・苦しかったか・・
どんだけ精神的に辛かったか分かりますか?いろいろ言われてるようですが
いろんな事を証明したら赤ちゃんを返してくれますか?
幸せな時間を返してくれますか?
しばらくの間HPをお休みさせていただきます。
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°
513可愛い奥様:03/07/26 00:27 ID:IJRhcU9N
>>512


なんかうちの子毛切ったら元気ないよ、心配。
514498:03/07/26 00:52 ID:UbUbu+gn
です。亀レスごめんなさい。 レスありがとうございます。
中型犬で、待たせた時間は7、8分。レジ脇に並べてあるシリアルを買いに
行きました。見えたから、間に合ったんだと思う。。゚(T^T)゚

次回からは、たとえ見える範囲でもやめようと決心しました。。゚(T^T)゚
他のワンコロも繋いであるので、つい気が緩んでしまいました。
515可愛い奥様:03/07/26 08:23 ID:ksDN8P9v
>>513
ワンコちゃん、元気出た?

うちは初めてのトリミングで、思ったような仕上がりじゃなかったので
飼い主の方が元気ないです。イメージの伝え方って難しい・・・。
ちなみにワンコは元気バリバリ。
お迎えに行った時は飛びつきはしなかったものの、身体をぴったりくっつけて
離れませんでした。
516可愛い奥様:03/07/26 08:25 ID:aVFzgZiE
ウチは以前玄関前にうん●があったんで、母が米のとぎ汁を蒔いたら
いぬがいやがるって聞いて蒔いてたんです。
で、後日その犯人はうちのいぬだった・・・
しかもとぎ汁の上にしてた…( ゜д゜)
517可愛い奥様:03/07/26 08:27 ID:c2u6GGmt
518可愛い奥様:03/07/26 12:42 ID:h+7y59Ae
うちもポメなんだけど、夏場だけ暑そうだからカットするんだけど、
行った日は凄い元気だったんだけど、その後元気がない。
思ったよりかなり切ったから、寒いのかも知れない。
梅雨が長引いてるしな・・・・
519可愛い奥様:03/07/26 12:45 ID:sSbBNWeT
>>512
日頃の人徳のたまものだな。
520可愛い奥様:03/07/26 12:48 ID:4FLmsQ/z
>>518
美容室では、立ちっぱなしだから
疲れてるのかもしれない。
うちのは、1匹は美容室から帰ってきてすごい
走り回ってるけど、もう1匹は死んだように寝てる(w
521可愛い奥様:03/07/26 12:51 ID:4jXw0+8T
>>516
なぜゆえ、コピペ?
522可愛い奥様:03/07/26 12:52 ID:16CQgD+A
質問でスマソ
美容院でシャンプーしてる奥様多いですか?
うちは(マルチーズ)シャンプーもカットも家でやっちゃってるの
523可愛い奥様:03/07/26 12:52 ID:4jXw0+8T
>>498
で、犯人はなんて言い訳したの?
524可愛い奥様:03/07/26 12:55 ID:4FLmsQ/z
>>522
うちも自分の家でしてるよ。
好きなようにできていいよね。
シーズーだけど体は全バリだよいつも。
525可愛い奥様:03/07/26 12:56 ID:h+7y59Ae
>>522
カットの時にシャンプー(アロマ他も)は年一回だけ。
ポメラニアンだからカットはしなくても大丈夫だけど、夏は暑そうだから。
家でできるなら、それでいいんじゃないかなぁ?
526可愛い奥様:03/07/26 13:26 ID:LXB015lw
うちも自分ちでやってる。カット、シャンプーだけじゃなくて
全身のお手入れも。
527可愛い奥様:03/07/26 13:30 ID:h+7y59Ae
マルチーズも飼ってみたいな。
でもまめにカットしないとダメなのかな?
528可愛い奥様:03/07/26 13:34 ID:VyvxSojn
>>527
私も今マルチーズを探してるところ。
まぁるくカットしてる子カワイイよね。
529可愛い奥様:03/07/26 13:57 ID:lZz/Niwf
チワ5ヶ月。
何気なく口の中を覗きこんだら
今朝まであった前歯が何本かなーーい!
いつのまに・・・(笑)
530522:03/07/26 14:20 ID:mxue2DQd
自分でやっている人けっこう多いんですね!
うち、そろそろシャンプーなんで、今日は耳の匂いを
思いきり嗅ぎまくって明日、洗います

>>529
おめでとう!歯どこかに落ちてそうだね

>>527
マルの毛 伸びるの早いかも
私は一気に全身スキーリって感じじゃなく
気になったときにまめにカットしてます
531可愛い奥様:03/07/26 14:56 ID:62S+AW+N
うちの犬、「かーっかーっ」という咳みたいのを何度か続けてする事がある。
調べてみたら、これかなー?とも思った。

逆くしゃみ 
 

症状:10秒から2分間 多大な音をたて 無理矢理息を吹続ける
頭を前に伸ばして立ち尽くす それ以外は正常
散発発生 予測がつかない 生涯発作を続ける 
原因:不明
治療:喉をマッサージ 鼻に息を吹き込む 胸部をすばやく圧迫


532可愛い奥様:03/07/26 17:42 ID:KrdRO86+
今日は近所のお祭り。
散歩中におみこしに出くわした。
うちの犬はびびりまくりで必死に逃げようとしてた。
掛け声とおっさんの集団と謎の物体(おみこし)が
怖かったのかな。
533可愛い奥様:03/07/26 20:04 ID:fGWE99LF
>>532
うちもだよ。
太鼓と普段聞かない掛け声が相当な恐怖だったらしく
空飛ぶんじゃないかと思うくらいの速さで四本の足が空回りしてた
534可愛い奥様:03/07/26 20:52 ID:3EvDxCQb
>>511
でたよ
説教ババァ

お前の子供も誘拐されるから外にだすなよ!
535可愛い奥様:03/07/26 21:02 ID:6CnlVCla
いぬは聴力が凄いから大きい音のみこしはきらいなのかな?
ウチのこもキライみたいです。
536可愛い奥様:03/07/26 21:18 ID:huq0JOUL
さっきUSOジャパン見てたら、ご飯食べてる時後ろチラチラ振り返って、
歯むき出してうなるような顔して、自分のしっぽをくるくる回って
追いかけてる犬がいたw
しっぽを敵だと思ってるのねw可愛い〜
537可愛い奥様:03/07/26 22:04 ID:lZz/Niwf
>>536
見た見た!
ムキーーッ!ってなってクルクルしてたね〜
本人(犬)がいたって真剣なだけに笑っちゃった
後ろが気になってしかたないって感じの仕草が
めちゃめちゃかわいかったーーw
538可愛い奥様:03/07/26 22:14 ID:huq0JOUL
>>537
可愛かったよねw
うちのもしっぽ見てくるくる回ったりするんだけど、あんなに敵意剥き出しにしないw
539可愛い奥様:03/07/26 22:22 ID:CzdZcyAJ
>>536-538
マターリした会話の中恐縮ですが・・・
あれは人間で言うところの「精神病」の犬ではないかと。

妄想にとりつかれているのでしょう・・・精神錯乱。
番組では面白おかしく書いていたけど、
いずれ食事が取れないことで死に至るでしょう。
540可愛い奥様:03/07/26 22:24 ID:huq0JOUL
>>539
推測ですか?
541可愛い奥様:03/07/26 22:27 ID:CzdZcyAJ
推測です。
ですが薬でラリったりしている人間に似ていませんか?
見えないものが見える、幻覚と、被害妄想が同時に現れる、ラリりかた。
542可愛い奥様:03/07/26 22:29 ID:huq0JOUL
>>541
似てません。
543可愛い奥様:03/07/26 22:31 ID:3EvDxCQb
ていうより尻尾にノミがいたんじゃない
544可愛い奥様:03/07/27 01:19 ID:qSPM9Pet
尻尾追いは、ストレスからくる場合もあるらしいよ。
犬種によっては、倒れるまで追ってしまうんだって。
545可愛い奥様:03/07/27 02:39 ID:MKedt0Zy
以前は、カットに出してたんだけど
あるとき、1匹が皮膚病をうつされて来て
どうもバリカンの歯を、そこは毎回消毒してる
わけじゃないらしいのよね。直接は、皮膚病がきっかけなんだけど
長い時間の拘束は疲れるみたいなのよね。
それから全部、自分でやるようになりました。慣れるとなんてことないし。
2匹なので、カット代がバカにならないのもあるけど
皮膚病が一番、痛いかったかな。暫くして治ったけどね。
546可愛い奥様:03/07/27 02:42 ID:MKedt0Zy
毎回消毒っていうのは、色んな犬が来るから
して欲しいなと、そのとき思いました。
547可愛い奥様:03/07/27 02:42 ID:6gi5PJb0
うちの犬もうすぐ1歳。
子犬のときは好奇心旺盛でどこでもスタコラサッサと
散歩に行ってたけど、最近大通りが怖いみたい。
踏ん張って動かないし、抱っこをせがんでくるんだよねー。
548可愛い奥様:03/07/27 03:07 ID:igZnW63H
>>547
何犬?チワワとかポメラ二アンとかかな?
549可愛い奥様:03/07/27 03:56 ID:gSpEAY/t
でもさ、うちらみたいに犬好き人間ばかりじゃないってことも
忘れないでいないと、と最近考えるようになったよ。
今まで私もスーパーの前とかにつなげてたんだな。
でも子供とか中には犬が苦手(どんな小型犬だろうと)な人もいるわけで
そういう人に迷惑かけてる場合もあるんだよね。
お店の前で立ち往生してる女性を見かけたことがある。
人のふりみて、わがフリ、、、と思ったよ。。
550可愛い奥様:03/07/27 04:38 ID:qmp0bb1T
>>549
言ってることはそうだよねって思える事なのに
どうも言葉使いが、イヤでしょうがない…。
551可愛い奥様:03/07/27 07:53 ID:WKHcf6xI
>>534
的が外れてるけど・・・
552可愛い奥様:03/07/27 11:56 ID:6zhITJ86
>>550 ごめんなさい、言葉使い変とよくいわれます。
日本にきて6年目なのですけどね。これでもがんばってる
つもりでした。すみませんでした。
553可愛い奥様:03/07/27 12:19 ID:7QonmoAx

もしかして>>511>>550って同じ人?
イヤラシイ言い方とかが似てたもんで。
いい大人なんだからもう少し優しい言い方をしても・・・。
554可愛い奥様:03/07/27 12:28 ID:E0UKHYtR
つか、6年目って・・・
今まで何処にいたのか?
555可愛い奥様:03/07/27 12:30 ID:E0UKHYtR
あ、それと、私がバイトしてた美容室ではバリカンどころか、
そのたの器具も消毒して無かったよ。
つめきり、櫛、タオル等・・・
ホテルに預けるもどうかと思います。
556可愛い奥様:03/07/27 13:00 ID:wrSOxqL3
>>548
>547=>65
65書いたの私なんだけど、547はどこかのコピペ野郎。

そんなかわいい小さい犬じゃなくて中型雑種犬なのに
怖がりなんだよ。
557可愛い奥様:03/07/27 13:18 ID:30lX0ULQ
>>554 海外でしょう。暑さでやられた?大丈夫?
558可愛い奥様:03/07/27 14:32 ID:/tmNeiDr
>>553
ダサッ。
気に入らない人はみんな同じ人にしたいのねん。
559可愛い奥様:03/07/27 19:10 ID:Gkw9b0Ap
>>555
ホテルとケンネルは気をつけろと、元従業員に言われた。
頭数が揃うと、菌も揃うから仕方ないんだけどね。
特に呼吸器系の菌は感染が早いから注意だってさ。
560可愛い奥様:03/07/27 20:05 ID:bYI44Z2r
>>558
どーでもいいレスするならsage進行でやれ
周りに迷惑だ
561可愛い奥様:03/07/27 20:37 ID:6oWpmyIX
>>560
どーでもいいけど随分偉そうね。何様?
562可愛い奥様:03/07/27 23:03 ID:J0e2slvE
ウザッ!セルライトだらけのケツでもかいてろよオバサン
563可愛い奥様:03/07/27 23:14 ID:yKqQQY8P
ここはオバサンが集うスレです。
違う人は即刻退去しる
564可愛い奥様:03/07/28 00:28 ID:hxJiu5Fs
>>549
それはつなぎ方によるんじゃない?
自分がいいかげんなつなぎ方していたからって
皆がいいかげんみたいな書き方やめて欲しい
565可愛い奥様:03/07/28 01:21 ID:dROEopxT
最近、やたらと噛み付く犬が増えましたね。

夏 休 み だから?

愛犬と暮らす奥様方、しつこい犬がついてきても
「かまわない」「目をあわさない」、でお願いします。
566可愛い奥様:03/07/28 08:19 ID:+7EbX8j4
また言うことをきかない犬へ一番効くのは放置でもあります。
567可愛い奥様:03/07/28 08:40 ID:OImPgAQj
子犬を買ったばかりなんですが、ワクチン済み、血統書有りという場合、
後から接種証明書と血統書ってもらえるでしょうか。
犬受取の際は何もいわれませんでした。
買ったのは、素人ブリーダーみたいな家族からです。
568可愛い奥様:03/07/28 09:19 ID:bYKBst7Z
コンビニでバイトしてた頃。
犬の散歩がてら新聞買いに来るおじさんがいた。
犬がいて中に入れないからと入り口を少し開けてお金を渡して
スポニチ頂戴って。
なんか可愛かった。
569可愛い奥様:03/07/28 09:48 ID:3B29p0+V
昨日スーパーでカートに犬が乗ってた、プードル2匹。
カゴの中にハンカチ1枚敷いて・・・・・・・
食品売り場に向かってたけど、食品売り場じゃなくても嫌だな。

570可愛い奥様:03/07/28 10:03 ID:An+pge/E
>>569
うわー最悪
571可愛い奥様:03/07/28 10:33 ID:DcsKZSMc
>>568
何でコピペしてんの?
572可愛い奥様:03/07/28 10:47 ID:AYqFoIcK
>>567
うちはショップからだったんだけど
犬受け取りの時に予防接種証明証もらって(二回分)
血統証明書は3〜4ヶ月後にもらったよ。

ワクチンは全部終わってるのかな?
終わってないなら次のワクチン接種時期の関係もあるから
その素人ブリーダーみたいな家族のとこに連絡した方がいいよ。
その時に血統書の事も確認しておいたら?
573可愛い奥様:03/07/28 11:02 ID:OImPgAQj
>572 レスありがとう。1回目はおわってて、2回目はいついつっては指示されたんだけど・・・
とにかく聞いてみます!
574可愛い奥様:03/07/28 15:35 ID:GQxwq2hq
>567
返事によっていい鰤かどうか分かるしね
575可愛い奥様:03/07/28 18:00 ID:wEDafSUg
けど、世の中に数多くの優秀プロブリがあるというのに、
なんでワザワザ素人ブリから購入するんだろう・・・
不思議だ。
安いからかな?
576可愛い奥様:03/07/28 18:07 ID:vcegkxKe
旦那がタバコの灰を
犬の頭にあやまって落とした!!
赤い火種みたいなのが頭にあったから
私発狂しちゃったよ。

犬も旦那も周りにいた知らない人
も私の叫びにびっくりした様子。
犬も毛があるからか、気が付いてなかったみたい。

急いではらったから事なきを得たけど
酷いよー。ごめんねーーー。
577可愛い奥様:03/07/28 18:22 ID:wEDafSUg
>>576
旦那うかつだよね。
わんこ気付かない程度で良かった・・・
ドキドキだよね。
578可愛い奥様:03/07/28 18:22 ID:Va79xRc7
痴女ナースの淫乱治療
http://66.40.59.93/xxxpink/
579可愛い奥様:03/07/28 19:09 ID:aBk+QgJ3
素人は3分の1の価格で売ってくれます。
貧乏人でも買えますが、その後が心配ですねW
580可愛い奥様:03/07/28 19:12 ID:5SovR1HX
うち、捨て犬ひろって飼っています
その後が心配ってどういうことなにかにゃ?
581可愛い奥様:03/07/28 19:50 ID:heXlSNVa
エサ代やら病院代やら色々かかるってコトでそ?
582可愛い奥様:03/07/28 20:35 ID:kP10IkeV
>>580
純血種同士でかけあわせが悪いと病気などが
出るからじゃないのかな?
583可愛い奥様:03/07/28 21:10 ID:uC6Cr3VE
>>575
愛犬の友とかに載ってる人は素人の方多いよね?
584可愛い奥様:03/07/28 21:11 ID:WvUISB9A
遺伝疾患とかもちょっと心配。
でも、元気に育ってくれるといいね。
585可愛い奥様:03/07/28 21:50 ID:6lUhQOfO
>>573
どうだったかなー
うちは予防接種の時に前回の証明書の提示を求められたよ

その素人ブリーダーみたいな家族がいい人でありますように(・人・)
586可愛い奥様:03/07/28 22:12 ID:WDbh7Boa
意味わかんない。捨て犬や
前の飼い主が飼えなくなって譲り受けた犬を
飼ってる人おおぜいいるけど。エサ代やら病院代は
犬の入手ルートとは無関係です。
587可愛い奥様:03/07/28 22:25 ID:6lUhQOfO
>>586
そりゃそうでしょ
588可愛い奥様:03/07/28 22:57 ID:+7EbX8j4
>>586
純血種同士の交配は、遺伝性疾患がでやすい犬も多いのです。
特に変わった毛色を求めて、知らないまま無理な交配をする例も多いから、
そういう意味での不安でしょう。
589可愛い奥様:03/07/28 23:58 ID:F6YtSHnD
>586

579が「1/3の料金だから貧乏人でも買えますが、その後が心配ですねW 」

って言うくらいだから、優良ブリで買えないような貧乏人は
そのあとのケア代が大変だねって意味ではないの?(言い方悪いけど)
勿論、私が思ってるわけではないので。念の為。。。
590可愛い奥様:03/07/29 00:28 ID:I+NbtLlz
皆さんに聞きたいんですけど室内犬を散歩させた後、足はどこで洗ってます?
やっぱりお風呂場で洗ってドライヤーで乾かしてます?
散歩の後のこの手間で小一時間掛かってしまいますわ。
591可愛い奥様:03/07/29 00:29 ID:4s/AWn53
>>590
タオルで拭くだけ
592可愛い奥様:03/07/29 01:24 ID:+MhzdbEX
濡れタオルで拭いただけでベッドにあげてる人いる?洗うほうが少数派?漏れは洗う。
593可愛い奥様:03/07/29 01:42 ID:2ybZ5Vbh
はい、拭くだけで布団にのせてます。
594可愛い奥様:03/07/29 01:47 ID:lRsbd+iP
犬の足の大きさにもよるんじゃないの。
チワワと大型犬では雲泥の差。
595可愛い奥様:03/07/29 02:51 ID:XEV9Y2Dn
歩く道路によっても違うかも・・・
タイルやアスファルトの上ならそれほど汚れないだろうし
土の上なら汚れるだろうし
596可愛い奥様:03/07/29 08:46 ID:uG3V8gdA
>>595
たしかにそうだね
土の上だと足の飾り毛まで汚れるしね
597可愛い奥様:03/07/29 08:52 ID:XJlvrTiX
昨日ミニダックスがひとりぽっちでタッタカタッタカ走ってるのを見つけたので
保護しなきゃ、と思って寄っていったらものすごい勢いで吼えられた。
そのまま何も出来ずに走り去るのを見送った。
迷子だったのかな。飼い主さん、心配だろうな。
598_:03/07/29 08:53 ID:sWZk3Lww
599可愛い奥様:03/07/29 08:58 ID:PSN76hOa
小型犬。
散歩の後の足、拭くだけでは非衛生的なのでシャワーで洗ってます。
ドライヤーまでかけると小一時間かかりそうなので、
タオルで良く拭いてから自然乾燥させてます。
真冬、えらく寒いときくらいはドライヤーかけます。
600可愛い奥様:03/07/29 09:12 ID:8El7p7Lr
小型犬です。
散歩後のウエットシートみたいなヤツ使ってます。
601可愛い奥様:03/07/29 16:55 ID:JB1XtBz1
スーパーニュースでわんこネタをやるみたい。
602可愛い奥様:03/07/29 18:12 ID:qm6Ff9c2
なんか見てて辛そうな悪寒。。。フジ
603可愛い奥様:03/07/29 18:19 ID:JB1XtBz1
はじまったよ。
604可愛い奥様:03/07/29 18:34 ID:2ybZ5Vbh
あぁ・・・今テレビつけた。
ペット購入トラブルか。これの前はどんなことやってた?
605可愛い奥様:03/07/29 18:35 ID:qm6Ff9c2
「店で買ったんだから疾患なんてあり得ない」って…
ショップなんかで買うからだよ。無知過ぎ。
606可愛い奥様:03/07/29 18:47 ID:XEV9Y2Dn
>>605
はげ同

ただ、純血種を入手するのにペットショップ以外は
知らないという人も多いのも事実だよね。
607可愛い奥様:03/07/29 19:19 ID:adH21PxL
最近多い、血統や疾患なんかを考慮しない素人ブリーダーに
ひっかかっちゃうよりはマシかも、って気もするなぁ・・・<ペットショップ
ネットで遠隔地から空輸で一度も見ないで購入したり、
どこの人が出品してるのかも曖昧なオクで買うよりは
実物を目にして決められる分、ショップのほうが安心感あるからね〜。
と言っても、ショップで売っている子犬も
実は素人ブリーダーや繁殖業者の子だったりするんだろうけどネ(ニガワラ

わたしも犬飼うときブリーダー宅に行ったけど、犬舎はボロボロだわ、
床はオシッコにまみれた新聞紙だらけだわで、かなり引いたよ・・・。
小奇麗で清潔感のあるペットショップの仔犬のほうが100万倍
健康的でかわいらしく見えますた。
608可愛い奥様:03/07/29 20:28 ID:TbegK7U5
犬と暮らす奥様は犬に関して素人の人が多いだよ
たしかに無知かもしれない
でも>>605の言い方には優しさがない
609可愛い奥様:03/07/29 22:49 ID:g5SM27Yu
このスレに住みついてる香具師
610可愛い奥様:03/07/29 23:54 ID:Jb0pyDey
かわいくて健康な犬が欲しい。
どこから買えば良いでしょう?

611可愛い奥様:03/07/30 00:24 ID:TqELBfE0
>610
純血の決まった種類の犬が欲しければブリーダー。
それ以外ならば、拾う、近所でもらう、里親会などから譲り受ける
指導センターでもらう等など。
一緒に暮らしていれば間抜け顔でも綺麗顔でも可愛いよ。
健康かどうかは生まれつきの疾患以外は、その後の環境と運だね。
人間だって、一生健康で過ごせる人は居ないんだから。
612可愛い奥様:03/07/30 01:54 ID:kh5DPTAq
はじめて小型犬を飼います。
我が家の床絨毯で、知人から室内犬はフローリングじゃないと
絶対ダメだと言われたのですが・・・。
絨毯だと、なにかリスクあるんでしょうか?
613可愛い奥様:03/07/30 08:06 ID:i3FxRcwj
絨毯だとすべらないから、足にはいいと思うけど・・・。
ただトイレトレーニングが済むまではあちこちにそそうされます。
614可愛い奥様:03/07/30 08:12 ID:nJsAGDpP
>>612
絶対ダメって事はないけど・・・
うちの経験で言えばトイレ覚える間は
目を離してる間にシッコやンコするから掃除が大変だったよ。

でもフローリングだけだと滑るので関節によくないらしい。

高価な絨毯敷いてるなら少しの間安いのに取り替えておいたら?
615可愛い奥様:03/07/30 09:42 ID:j3th8Gbe
おととい風呂入れて、肛門絞ったんだけど
昨日1日じゅうお尻ズリズリしてた。
ところ構わず(家でも外でも)やってたので、肛門周り真っ赤。

さっき病院電話してこれから行くのだけど、うんち持参のため
うんち待ち。(昨日は出たけど今朝はまだ出てない)
考えられるのは虫?絞る回数もやり方も特にいつもと変わらないし
こんなこと初めて(3歳)なのでチョト心配。。。。

616_:03/07/30 09:42 ID:TXfqbk+l
617可愛い奥様:03/07/30 10:38 ID:ObhvaIKE
>612
掃除頑張ってください。
同じような環境で小型犬を飼っていた知人がいますが、その人は
掃除を頑張っていたにもかかわらず、犬のアレルギーになって
しまいました(フケのアレルギー)
室内の床が絨毯という事はマンションかな?
そうだとすると機密性が高いので、元々アレルギー体質っぽい人は
特に注意して飼育してください(空気清浄機も良いかも)

現在その犬は我が家にいて、知人が週に何度か散歩に訪れてます。
618可愛い奥様:03/07/30 14:13 ID:nrLh0Rcj
妙なブリーダーから買うくらいなら
知り合いから買う(もらう)方がよほど環境が衛生的で、健康な犬だよ。
ブリードにこだわるあまりに、盲目にならないようにね。盲点だよ。
そこにつけこむ、素人ブリーダーが横行してるから。
619可愛い奥様:03/07/30 15:08 ID:8MCyPnTK
>>607
トリミングスクール、ペットショップ、ブリーダーを兼ねてやってるところを
見に行ったけど、びっくりするくらい汚かった。
交配に使われてる犬は小さいケージに入れられてしつけもしてない、手入れも
してないような犬だった。(その交配用の犬をおいてある倉庫みたいな
ところがトリミングスクールにもなってた)
見学中に素人ブリーダーかなんだかしらないけど、若い女の子が生まれたての
ゴールデンを数匹買い取ってもらいにきていた。
ここに通う気にはならなかったよ。
620可愛い奥様:03/07/30 15:33 ID:FJSNftn/
>>619
ゴールデン数匹買い取る?
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
621うちのタマ:03/07/30 15:40 ID:9SZoywAO
うちの犬は雑種なんですが、タマタマが異様に大きくなってきてるんです。
そんな病気ってあるのかしら。。
622可愛い奥様:03/07/30 15:50 ID:8MCyPnTK
>>620
生まれたてって言うのは大げさでした。生後1ヶ月半ぐらいだったかも。
623可愛い奥様:03/07/30 15:52 ID:4WFnVhx6
ペットショップは一見清潔で綺麗だもんね。

でも想像を絶するようなスゴイ環境のパピーミルからも
いっぱい仕入れているわけで・・
624可愛い奥様:03/07/30 16:08 ID:Gv2XFa8G
「フィラリアの薬」ご飯に混ぜて食べさせるだけなんだけど、
子犬なので毎月(12月まで)取りに来て下さいと言われました。
ちょっと病院が遠いからマンドクセー&再診療というのもある。
なんか納得いかないな。
皆さんはどうしてますか?(心臓に線虫が巣くうというのが。。ガクブル)
625可愛い奥様:03/07/30 16:13 ID:7v47heBq
それは、多分、子犬の場合は体重変化が大きいからだと思うよ。
成犬の場合は、まとめてもらって月1を間違えさえしなければ
大丈夫なんだけどね。 犬の薬は体重で量を変えるから。

でも、疑問に思うことは遠慮しないで、どんどん獣医に質問した方が良いよ?
626可愛い奥様:03/07/30 16:15 ID:7v47heBq
それから、獣医はなるべく近いところが良いよ。
小まめに行ける & いざというときに往復がラク。
627可愛い奥様:03/07/30 16:16 ID:FJSNftn/
>>624
フィラリアの予防薬は体重によって薬の大きさが変わるのだよ。
だから毎月行くのは仕方のない事なのさ

うちも6ヶ月の犬いて毎月病院行ってるよ(車で片道50分)
行く度にちょっと気になったこととかも聞けるから私にとっては都合がいい。
628可愛い奥様:03/07/30 16:17 ID:cFG6tjVn
>>624
そうそう。625さんのいうとおりで、フィラリアの薬は
体重によって服用する量が違うからちゃんと体重を
測ってからでないと処方できないんですよね。
家のワンコは先生に「あと500c増えたらお薬の量増やさないとね」
といわれましたんでちと太り気味ということもあってダイエットしてます。
629可愛い奥様:03/07/30 16:18 ID:mq3uygbe
本日の無料ムービーはホットラインストーリー33と本物!!!素人 2 みゆき1?才
の二本です。素人ハメ撮りならやっぱりここ
http://www.cappuchinko.com/
630可愛い奥様:03/07/30 16:18 ID:mlZEwno0
>621 それは脱腸じゃない?
631可愛い奥様:03/07/30 16:21 ID:uycYHiwN
>621
友達のうちの犬もおちんちんが異様に大きくなってしまい、心配になり病院に
連れて行ったらなんとかという(ごめん忘れた)病気だったって。
621のわんちゃんが病気かどうか分からないけれど、念のため病院に
連れて行ったほうが良いと思うよ。
632可愛い奥様:03/07/30 16:22 ID:kQuWzbCw
うちは小型犬で、2キロが薬の量の境目らしく、体重の増え具合をみて
2回目と3回目の薬は一緒にくれました。
もし3回目の薬の日に体重が2キロを超えてるようだったらもう一回来て
って言われて。

子犬のうちはいろいろ不安なことも多いし、チェックしてもらえるのは
>>627さん同様、好都合。お金には換えられないと思う・・・。
633可愛い奥様:03/07/30 16:24 ID:qLPD8QRp
うちの犬、最近血便が出ている模様。
よく人に預けているから人間の食べる物を与えられているっぽい。
困った
634可愛い奥様:03/07/30 16:25 ID:FJSNftn/
>>633
困ってないで病院へ
635可愛い奥様:03/07/30 16:26 ID:qokAKL0r
>>624
うちのワンコ達も子犬の時は毎月病院に行ってました。
成犬になれば、11月までの薬まとめて貰って来ることも可能です。

便乗質問になってしまうけど、
フィラリア予防の注射でやってる方いらっしゃいます?
一回注射すれば、その年はフィラリア予防しなくて良いそうなんですが・・・
私の周りで注射で済ましてる方がいないので、
長所・短所等あったら教えて頂きたいので宜しくお願い致します。
636可愛い奥様:03/07/30 16:27 ID:Hmh5qfb+
私の行ってる病院も「毎月体重をご自宅ではかって取りにきてください」と
言われたよ。(ただいま10ヶ月)
体重が落ち着くまでは増加の具合がわからないからだそうです。
(うちは体調が悪いから診察込みでつれて行くけどね)
637うちのタマ:03/07/30 16:30 ID:dROECEBK
おちんちんは普通だけどタマタマだけ大きくなってます。
本人は痛くても喋れないし、ちゃんと獣医さんで診てもらいます。
みんなアリガトン
638可愛い奥様:03/07/30 16:30 ID:eH0TUdX9
>>633
預かってくれる人に、血便が出てるから与えないでください
って言ってみる。
639可愛い奥様:03/07/30 16:36 ID:gY23N/l7
同じように蚊に刺されても、なぜ犬だけ心臓にニョロニョロが巣くうのでしょう・・・。
辛いです。
640可愛い奥様:03/07/30 16:39 ID:Gv2XFa8G
フィラリアの質問をしたものです。
たくさんのご回答ありがとうございました。
旦那が「大丈夫だろう、室内犬なんだからetc」の発言をしたので
心配になってカキコしてしまいました。
旦那は給料下がってお金にシビアになってます、もしお金貰えなかったら
1日バイトでもすることにします。
641可愛い奥様:03/07/30 16:40 ID:cFG6tjVn
>>633
玉ねぎ中毒なんかだと血便が出ますよ。
ハンバーガーなどの製品お肉だからって言ってあげてたら
そういうのが原因かもしれないね。取り敢えず「ダイエットとか
アレルギーが」といって何も与えないようにしてもらった方がいいと
思うよ。
642可愛い奥様:03/07/30 16:40 ID:4WFnVhx6
>>635
良い悪いと両方意見あるようだけど
うちの近所の獣医では副作用が激しいので注射はしたくないと
言ってました。
643可愛い奥様:03/07/30 17:01 ID:qokAKL0r
>>642
姉が薦めるので、検討しようと思ってたんですが
副作用は恐いので、止めることにします。

有難う御座いました。
644可愛い奥様:03/07/30 17:06 ID:XV6iBJ7k
今日はうちのワンコの誕生日(3歳)
グリニーズのプレゼントを買ってキターーー!!
3年なんてあっという間だわ。。。。
645可愛い奥様:03/07/30 17:10 ID:DJVLn2g/
>>644
おめでd
646可愛い奥様:03/07/30 18:09 ID:+9bwrlZX
家の犬「おさんぽ」って言葉憶えたっぽい。
別に散歩前に声かけてるつもり無かったんだけど。
凄いなー。
647612:03/07/30 19:00 ID:kh5DPTAq
>>613-614>>617レスありがとうございます。
絨毯でも大きな問題ないんですね。
当方、マンション住まいで賃貸なので(ペットOK)今の絨毯の上に、
もう一枚敷くことにします。

アレルギー持ちではないですが、気をつけます。
(空気清浄機の購入も検討します)
648可愛い奥様:03/07/30 22:36 ID:LE00uhlY
うちのわんこも誕生日
チキン焼いてケーキ焼いてパーティーしました
12歳。ポメラニアンです
長生きしてね
649可愛い奥様:03/07/30 23:30 ID:eH0TUdX9
>>644>>648
わんこたち誕生日おめでとう。
うちは拾ってきたから誕生日がわからない(´・ω・`)
650可愛い奥様:03/07/30 23:35 ID:zRhf/lnk
>>644
そのうち九年なんてあっという間、16年なんて・・・
となります。今の私がその状態。い、いつの間に高齢犬?!って。
ずっと赤ちゃんだと思ってたのにね〜
651可愛い奥様:03/07/30 23:37 ID:zRhf/lnk
>>644,648
おめでとう〜

>>648
12歳ですか、うちは九歳です。ほんと長生きして欲しいですね。
ポメってほんっと可愛いですよね♥
652可愛い奥様:03/07/31 00:08 ID:cdwxHoAI
>>633
血便はオオゴトに、なりやすいから即刻
獣医にみせるべし。 チョコレートや玉ネギは2大
血便誘発たべものだよ。粘膜がやられてしまいます。
良く気軽に人間の、オヤツとかあげる人いるけどチョコは
とんでもだからね。 人間と動物の食べ物を一緒にしては駄目だよ。
653可愛い奥様:03/07/31 00:10 ID:cdwxHoAI
>>646
お散歩は、最初に覚えられちゃう言葉(笑
言葉そのものより、イントネーションとか言い方を
覚えてるのかもしれないかもね。うちは、お散歩「行く?」
の、「行く」のちょっと上がり気味の声に反応してしまいます。はい。
654可愛い奥様:03/07/31 00:19 ID:85hgAwcM
うちも散歩とか御飯とか都合のいい言葉は一発で覚えるよ(w
655可愛い奥様:03/07/31 00:28 ID:FkrnA+xL
3ヶ月前に保健所から推定2才のわんこを譲り受けました。
メチャメチャ可愛いんだけど、歯があまりキレイじゃない…(茶ばんでる)

指歯磨き?(磨き粉付きのガーゼ)を買って来たんですが
根気よくやってあげれば綺麗になるのかなぁ?
フードも某固焼きの歯石の付きにくいヤツにしたんだけど…(CMでお目にかかる
ヤシじゃないよんw)
ちなみに歯ブラシはNGでした(噛み砕いちゃう)
656可愛い奥様:03/07/31 00:35 ID:AS0hsJDU
ウチの子は勝手にタワシ
(お犬様用に買った新品)を
時々カジカジしてます。

どうしても歯の状態や口臭が気になるなら
やっぱ病院に相談してみるのがイイよん。
657可愛い奥様:03/07/31 00:46 ID:4W+yXmqo
>>655
獣医さんによって違うかもだけど、
病院で歯石取ってくれるよ。

うちのワンコも歯ブラシ駄目だったぁ・・・
おもちゃ与えてるけど、溜まっちゃう事があるから
前、病院連れてったよ。(って言っても1年以上前だけど
658可愛い奥様:03/07/31 00:57 ID:QGmKj6cP
歯石が付きにくい餌や、歯みがきなんかは
病院で歯石取りをしてもらってからじゃないと意味ないです。


659655:03/07/31 01:07 ID:FkrnA+xL
レスどもです
そっか一度付いてしまったのは取れないんですね…
家に連れて来てすぐに獣医さんで健康診断した時に
「今の所これくらいなら大丈夫だけど、歯磨きを定期的にしてあげてね」
と言われ、なるべく指でゴシゴシしてあげてたんですが…
真っ白になると思ってたけど、ダメなのかぁ。

ちょこちょこ病院には行ってるので、その度に診てもらうようにします。
有難うございました。
660可愛い奥様:03/07/31 02:43 ID:UGf78UTl
>>659
うちのシーズは受け口で噛み合わせも悪いため
毎年歯石取りしてます。 毎日歯ブラシしてても歯石がついちゃう。。
あと 歯槽膿漏だと 肝機能も悪くなるらしいので
歯の治療はけっこう注意してやったほうがいいようです。
661可愛い奥様:03/07/31 04:21 ID:AybNaAnU
歯石は自分で取ってやれる。
662可愛い奥様:03/07/31 08:05 ID:XaSn3TxD
>>659
うちの犬も歯石ついちゃって獣医に指でマッサージするよう言われた。
でもそれは、今以上歯石をつけないようにする為であって
今ついてる歯石を取る為じゃないんだな。

て、遅いよね・・・
663可愛い奥様:03/07/31 09:31 ID:q+Nrabt5
>>661
外側はなんとかやれても、内側は?
664可愛い奥様:03/07/31 10:13 ID:Yiq/oSGv
うちのコギ柴ミックスの前足が痛そうなので病院に連れて行ったら
「これは栄養不足だねークル病だよ。もっと肉つけなきゃ。」と言われました。
確かに去勢したら肥満になりやすい、と聞いていたので
気にして、量が足りていなかったのかも。
早速、獣医さんのアドバイスどおり人間のカルシウム剤を買ってきて
ご飯の量をふやし、投薬中。
「けっこうこういうこと多いのよー」(あ、ちなみに女性の獣医さん、料金が良心的)
と言ってもらいましたが、かなりへこみました。
ごめんよー「かわいそうな象」のようなことをして・・・
懺悔書き込み、失礼しました。
665可愛い奥様:03/07/31 11:57 ID:CnpJq5jY
過去レスコピペって最近流行ってるの?

666可愛い奥様:03/07/31 12:28 ID:orqwGX1s
歯石取りって全身麻酔でやるの?
667可愛い奥様:03/07/31 14:06 ID:uRY0EmPn
笑気ガスの麻酔です。うちの超小型犬は歯石とり3回やった。
小さい犬は歯間が狭いので歯垢が付きやすいんだってさ。
668可愛い奥様:03/07/31 16:36 ID:08mot3ah
昨日TBSのカテイの魔法で見た、おからご飯。
早速おから買ってきたんだけど(スーパー3軒目にしてやっと・・・)
試しにちょびっと手であげて見たらフン!!ってやられた(´・ω・`)

ご飯&野菜(かぼちゃ等)と一緒だったら食べるかなぁ〜
しかしTVのマルチーズ、ご飯を前にしてうちのと同じ反応でワロタ
669可愛い奥様:03/07/31 19:42 ID:45s2LU0E
おからご飯、食べなさそうですね・・・
豆乳じゃだめですか?うちの犬に与えてるんだけど(無調整のやつ)
ミルク並みによく飲みます。

前にTVで見たワンコは23才で、飼い主が毎日豆腐を
食べさせてるって言ってた。それ聞いて豆乳を与えてみた。
670可愛い奥様:03/07/31 19:43 ID:vPbLFtiw
毎日、豆腐だと噛む力がなくなりそうだなぁ
671可愛い奥様:03/07/31 19:49 ID:vVGYAqKD
>>666
全身麻酔です。
昨日歯石除去しました。
今日もまだ、犬はおとなしいです。
672可愛い奥様:03/07/31 21:44 ID:JE+ZTzz+
>>689
23才!
豆腐検討してみるかな・・・・
673可愛い奥様:03/07/31 22:18 ID:orqwGX1s
全身麻酔怖いなぁ。
犬猫板で歯石取りで犬が死んだって見たし。
うちは1歳でまだきれいだから予防につとめよう。
674可愛い奥様:03/08/01 00:37 ID:nV6fFPN3
>>673
どのスレ?歯石スレには死んだっていうレスなかったよ。


ガス麻酔なら負担すくないから健康な犬で死んだって話
聞いたことないです。
歯石が付きすぎてて歯周病になってる犬なら、硬いものを食べさせたり
歯みがきぐらいじゃ治らないから、病院で処置したらいい。
歯周病で短命になるのでは可哀想過ぎる。


675可愛い奥様:03/08/01 00:48 ID:9DBsmLvP
歯石取りは、何かの病気で手術しなくちゃいけなくなった時に、
ついでにやってもらうケースが多いみたいね。
去勢、避妊手術をやる時にっていうのが多いのかな。
676可愛い奥様:03/08/01 01:21 ID:BNXAZSMA
>>674
スマソ。死んでしまったのは高齢の犬で心臓疾患のある犬だった。

677可愛い奥様:03/08/01 03:02 ID:KZX/asku
素朴な疑問。わんこって、こっちの手やら腕やら脚やら一生懸命ペロペロ舐めてくれますよね。
うちのパピも、暑いからハアハア言ってるのに、やめないでまだ舐めるの。
これって、塩味でもしてるから、美味しいからやるの?
それとも、飼い主がわんこの体や頭をさすってあげるのと同じような感じ?

いつも不思議に思ってたので聞いてみました…。誰か教えてください。
しかし小型犬で良かったと思うひととき。
678可愛い奥様:03/08/01 03:15 ID:Z/qF4Fmi
舐めるのは服従の表れじゃなかった?
679可愛い奥様:03/08/01 14:31 ID:LlMfgTMk
「好き好き大好きハァハァ」だと勝手に解釈してます
680可愛い奥様:03/08/01 16:42 ID:8newT5+8
>679
わたすも。その証拠に?家族以外には絶対ペロペロしない(実両親&義両親にも)
うちの親に会って、腰から下をクネクネさせて喜ぶくせに、舐めはしないんだよなァ
681可愛い奥様:03/08/01 17:33 ID:Poa9vXlr
家のワンコ、乳歯が抜けたー!(上の中央2本)
小さな穴と血が滲んでる〜 抜けた歯は見当たらない(旦那は食べたんだろうと言っている)
ちなみに4ヶ月のダックスです。
大人の歯はいつ生えてくるのかしら?
682可愛い奥様:03/08/01 17:53 ID:I1Iz/7hi
しつけスクールの先生に、
「ぺろぺろ舐めるのはやめさせた方がいいですか?」って聞いたら、
「それは大好きだってアピールだから怒ったらカワイソウ」との事。
但し、跳びついてきて顔を舐めるとかは止めさせた方がいいとの事でした。

この季節は早朝か夕方しかお散歩いけないよ〜。暑い。
今から行って来ます。
683可愛い奥様:03/08/01 19:05 ID:nS1SLt2t
テレ東のワンコ達カワイイーー。
684可愛い奥様:03/08/01 19:57 ID:IJcx0nHJ
うちのワン子八歳なのに歯我抜けた
685可愛い奥様:03/08/01 20:01 ID:YxbUBHKm
合掌・・・・・
686可愛い奥様:03/08/01 22:13 ID:W2HmxRke
大人の歯、あっという間に生えてくるよ。
朝はなかったのに、夕方になったら生えてたとかあるもん。
記念に乳歯をとっておきましょう。
永久歯を見慣れてから、乳歯を見ると、もうかわいすぎ。
687可愛い奥様:03/08/01 22:56 ID:L5hrH6KD
うちのは2歳になるんだけど、抜けてゲットした乳歯を見て
月イチペースで「チっちぇ〜〜」と言って元の引き出しに戻すのが日課w
688可愛い奥様:03/08/01 22:58 ID:J/TdT/+O
この夏、初めてペットと泊まれるペンションに行くことに。
ワンコ専用露天風呂付き。と聞いて浮かれていたが
よく考えたら犬なんだから露天って普通じゃん。
人間が入れる露天付きの宿にするべきだった・・。
689可愛い奥様:03/08/01 23:00 ID:m1MMi+5L
>>687
可愛いW
690可愛い奥様:03/08/01 23:07 ID:L5hrH6KD
>688
まだ旅行に行ったことないんだけど、1つ聞いてもいいですか?
夏に旅行行って、日中はワンコどうすればいいのかなぁ。
車で行ける(東京から)範囲のリゾートと言っても、やっぱり日中は暑いから
夏の旅行は断念しちゃってる…ホントは行きたいんだけど。
差し支えなければ、ドコからドコへの旅行ですか?

>689
サンキュ〜

691山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:EVwA7jZO
(^^)
692677:03/08/02 01:23 ID:yi6fu5Qn
>>678-682
ぺろぺろの疑問に答えてくれてありがとう!
そうかそうか、儂のことが好きなのか。愛い奴め。
あまりに長時間必死で舐めるから、汗かいた塩味を味わってるのかと思ってますた。
っていうか、ほんとにそうかもしれないけど…。
693可愛い奥様:03/08/02 01:31 ID:Ey57JYKu
2頭目(小型室内犬)が来てから、
先住犬(中型庭犬)が大人になっちゃったというか、
物分りがよくなっちゃったように感じてます。

別の言い方をすれば、元気なさそうとか、さみしそうというか…
でも、前と変わらず愛情を注いでいるし、序列はくどいくらいにハッキリさせていますので
きっと成長したのでしょう。。


694可愛い奥様:03/08/02 10:53 ID:4iV8W9/x
>>681
乳歯が抜けた場所に、永久歯が顔をのぞかせてませんか?
うちも今、歯が抜け替わってるけど、翌日には永久歯の顔が見えてるよ。
抜けた乳歯がかわいくて、たとえ汚くとも捨てられない・・・。

うちの子は4ヶ月だけど、お留守番ができなくて困ってます。
歯が抜けかわって、大人になるのだから、早くお留守番できるように
なってほしいな。
695可愛い奥様:03/08/02 12:30 ID:9Knpg+KU
うちの犬、留守番中にいたづらしないし鳴きもしないけど、
やっぱり留守番はイヤみたい。
ガムやジャーキーを置いていっても一口も食べてないの。
私が帰ってくると食べだす。
寂しくてそれどころじゃないのかなぁ〜。
696可愛い奥様:03/08/02 13:02 ID:dJb+1Anj
今近くで、お祭りやるよ〜の花火が上がって
ドンドン音がしてるんだけど、
廊下で涼んでいたウチのわんこ、
慌てて側にきて暑いのに背中をくっつけて丸くなってる。
う・愛いヤツめ・・・▼=・ω・=▼
697可愛い奥様:03/08/02 13:06 ID:lk4kq1Gf
うちも花火の音が大嫌いで、家具の隙間に顔だけ入れて
震えているよ。
(体は丸見え・・・巨体ゴールデン)
698可愛い奥様:03/08/02 13:49 ID:9Knpg+KU
犬ってくっついてくるよね。
うちは一緒に寝てるんだけど、すぐくっついてくる。
犬と壁に挟まれて苦しいから、空いた方に移動すると
またこっちに寝返りうってくっついてくる。
699681:03/08/02 13:54 ID:rnMBvMsM
>うちのは2歳になるんだけど、抜けてゲットした乳歯を見て
月イチペースで「チっちぇ〜〜」と言って元の引き出しに戻すのが日課w

いいなぁーいいなぁーいいなぁー 乳歯欲しかったのに。。。 どっかに落ちてないかな

>乳歯が抜けた場所に、永久歯が顔をのぞかせてませんか?
今見たら、うっすらと歯が見えました。 サンキュウ♪
乳歯って何処に落ちてましたか? ますます欲しくなってきた〜
700可愛い奥様:03/08/02 13:57 ID:Jgd2O3li
うちは花火は大丈夫で豊島園の花火見たりするけど、
雷がだめで震えて、誰かにかきついてくる。
本能的に「雷は恐い」って区別してたら凄いなァ。
人間みたいに雷は落ちるって教わってしってるわけでもないのに。
701可愛い奥様:03/08/02 14:02 ID:Jgd2O3li
>>698
うちの犬はくっついてこない。
抱っこしても早くおろしておろして〜と言う感じ。
犬にしては珍しいマイペースでドライな子。
前飼ってた子は(老衰で死んでしまった)はおろされてもおろされても
ひざに乗っかってきたりして情の深い子だったけどな〜
犬にも色々性格があるんだな、と実感します。
702可愛い奥様:03/08/02 14:05 ID:oqQDP5F3
>>673
うちのわんこは歯石取りじゃなくて乳歯を抜く手術時の麻酔で
死んでしまいました。永久歯が生えたのに乳歯が抜けなかったため
獣医に手術をすすめられたのですが。まだ1歳になったばかりでした。
留守電に「死にました」とはいってたときのショックは
忘れられないよ。
703可愛い奥様:03/08/02 14:07 ID:Jgd2O3li
>>702
えーっ、そんなの私ならショックじゃすまないよ・゜・(ノД‘)・゜・
704可愛い奥様:03/08/02 14:12 ID:Ptlx3Kpy
うちも1歳半ぐらいのときに乳歯抜いたよ。その時に歯石とりしてもらった。
705可愛い奥様:03/08/02 14:16 ID:COnRhVUa
麻酔のアレルギーってキツイのよ。
手前でテストも出来るからね。
皆がしてて大丈夫だとは思わないでね。

>>702 わんこもあなたも辛かったね。
706可愛い奥様:03/08/02 14:18 ID:Ptlx3Kpy
麻酔が怖いと言ってる人は、去勢や避妊もしてないの?
707可愛い奥様:03/08/02 14:19 ID:r5jU1372
>>703
私だったら、ショックですまないって、どういうことですか?
自殺するとか、訴えるとか?


708可愛い奥様:03/08/02 14:30 ID:HxPFWFcQ
>>706
麻酔が怖いという方の事はわかんないけど、
家のは麻酔薬にアレルギー反応があるの。
なので子宮はそのまま。
例えば生死を問うような薬だけでは押えられない、
摘出の適応がある内膜症になったりしたら、
相談しながら慎重に事を進めて行こうと思ってるの。
709可愛い奥様:03/08/02 14:30 ID:Ptlx3Kpy
麻酔を使わずに歯石取りしてくれる出張美容室が横浜にあるよ。
写真見てるときれいになってるけど歯の内側の歯石取りは
出来てるんだろうか?
710可愛い奥様:03/08/02 14:32 ID:LcGBpBl2
>>706
そういう大きなリスクを負う可能性があるという意味だと思うけど。
避妊や去勢の時だってそういう事が起きるかもしれない事を、
きちんと考えてやってるでしょ?
日ごろの歯のメンテをしないでいて、
後からまとめて麻酔かけて気軽に歯石取りするってのは
どうかなとは、私も思うよ。
711可愛い奥様:03/08/02 14:40 ID:Ptlx3Kpy
歯のメンテしててもつくよ。
うちの犬は小さく、ハブラシではうまく出来ないので
綿の手袋で歯みがきやってます。
毎食後、歯磨きジェルも使ってる。
それでもつく。なので、2年に一度の割合で歯石取りしてます。
歯石が付きっぱなしだと歯が痩せるそうですよ。
うちの犬も気をつけてはいるけど一番奥の歯の歯石をとった
跡をみると細くなってる。
でも、次で最後かなと思ってます。高齢になるので。
712可愛い奥様:03/08/02 14:47 ID:4Ekeceya
歯石の付き方は個体差あるよね。
比較してみるとヨダレがサラサラしてるワンコは付きにくいみたい。
加齢で唾液がネバネバしてくると付きやすい印象です。
我ワンコ達は、私がスケーラーで取ってます。
自分のワンコなのでアガァーの口あけて裏側もバッチリ手抜き無しです。
歯石取りは気持ち良いみたいで最中もイビキかいて寝てます。
713可愛い奥様:03/08/02 14:49 ID:DzZ0QTuI
来週うちの犬、歯茎の腫瘍の一部取るのと歯石取るのとで
全麻で手術・・・・・今朝予約入れたばかりだよ・・・・・


コエエ〜よ〜〜

714可愛い奥様:03/08/02 14:54 ID:XEfeV6Ya
>>712
ぱぐ?
うちはシェルティーで、神経質だからケア(爪や耳でも)震えてる。
715可愛い奥様:03/08/02 15:00 ID:Jgd2O3li
歯石ってそれほど神経質にならなくても
716可愛い奥様:03/08/02 15:09 ID:XEfeV6Ya
8chかつみさゆりがペット番組してて犬可愛い
717可愛い奥様:03/08/02 15:11 ID:p6RPYrNx
>>716
ローカルでしょ?
みんなカワイイね〜
718可愛い奥様:03/08/02 15:13 ID:Jgd2O3li
>>717
見たいな。
719可愛い奥様:03/08/02 15:20 ID:p6RPYrNx
>>718
残念!全国放送だったら良かったのにね・・・。
色んな吉本の芸人の買ってるペットが芸を披露してる。
やっぱり色々芸ができるとカワイイね〜。
うちもガンバルぞw
720可愛い奥様:03/08/02 15:21 ID:gdf5v2mx
>>716
慌ててフジテレビ回しちゃった。
残念・・・。
721可愛い奥様:03/08/02 15:28 ID:Jgd2O3li
>>720
私も。
犬の番組好きなんだよね〜
プードレンジャーの中に一匹だけいる、マルチーズが可愛い。
722可愛い奥様:03/08/02 16:25 ID:jW2NJAs1
>>716 8チャンって関東ですか?うち東海地方だから
局が違うんだな。たぶん1か、11かな。
8チャンって何テレビなの?
723可愛い奥様:03/08/02 16:55 ID:sKiI7oah
>722
関東だと8はフジ
東海だと1だね。
724可愛い奥様:03/08/02 17:39 ID:E4FW+NDL
>>699
>乳歯って何処に落ちてましたか?

何か噛んでるみたいに、口をもごもごさせる時があって
(口には何も入ってない)
その時にポロッと歯が落ちました。
で、わんこが口に入れる前に横取りです(w
うちのは抜けた歯を食べてたようで、全部は拾えないけど
何本かは拾えたよ。(現在進行形)
わんこによって、食べちゃう子と抜けても落っことしていく子が
いるみたい。
725可愛い奥様:03/08/02 17:55 ID:z1bzP5+6
>>715
そう?すごいのいるよ。
726699:03/08/02 17:59 ID:rnMBvMsM
>724
ありがd、家は2本抜けたとこなんで次回は必ずGetします。

話は変わりますが、先程うちのがゲロって私は一寸ハラハラしてます。(今は寝てます)
旦那は「大丈夫だ心配するな。」と言ってパチンコ屋から帰ってきません。。。
もう一度吐いたら、病院行こう。
727可愛い奥様:03/08/02 18:37 ID:MuO2JGg6
うちのワンコは永久歯が生えてきたのに、乳歯がぐらぐらのままなかなか
抜けなくて、フィラリアの薬をもらいに行った時獣医さんにピンセットで
グイッと抜かれちゃいました。
抜いた後の歯、もちろんもらってきました。獣医さんには笑われたけど。
その時の歯2個ともぐもぐやってたところをゲットした奥歯1個が今の所
宝物。月1ペースで眺めようっと。

>>726
うちも良くゲロします。(うちではべ〜と言ってる)
その後べ〜を急いで食べようとするし、ケロッとしているので心配ないかな
と思ってるんだけど・・・。
728可愛い奥様:03/08/02 19:28 ID:9Knpg+KU
>>726
小さいうちはちょっとした異物を口に入れただけで
吐くみたいだよ。うちのもそうだった。
あまりにも頻繁だったら医者に行ったほうがいいと思うけどね。
729可愛い奥様:03/08/02 19:56 ID:Wc1BsG8Y
うちのもこないだ吐いた〜
・・・って、グリニーズミニサイズの1/4を
喜びすぎてイッキ食いしたせいなんだけどさw
吐いちゃった後、急いでもいっかい食べようとしてる
ところを邪魔しつつ片づけちゃったら、ショボーンってしてたww
今5ヶ月です。
乳歯ゲットできた人うらやますぃー。
でも落ちてても小さすぎて気がつかないかもしれない・・・。
730可愛い奥様:03/08/02 20:43 ID:Z5A/JSVC
>>729
ショボーンか・・・かわいいねっ。
>グリニーズミニサイズの1/4
ねね。どうやって1/4にしてるの?
教えて欲しいな。割れなくて困ってるのよ。
731可愛い奥様:03/08/02 22:12 ID:Ta5R+KVU
>>730
レンジでチンすれば大丈夫だよ。
設定温度を15〜20度程度にすれば包丁で切れる。
732可愛い奥様:03/08/02 23:24 ID:kJYj4VTX
犬は吐き易い生き物だよ。
733可愛い奥様:03/08/02 23:45 ID:yi+Q+TC0
うちの犬(バーニーズ♂)も、たった今吐きました。
それもカーペットの上で・・・半端な量じゃありません。
暑いし、臭いし、どうにかしてくれぇぇぇ
734可愛い奥様:03/08/02 23:50 ID:gFNA6uph
>>733
おー、バーニーズ!
かわいいよね。体臭も、よだれも少なくて、性格もおっとりで、大型犬の中じゃ、
もっとも飼いやすいと、聞いた事があります。いいなぁ〜。
でも、お大事にね。。。
735可愛い奥様:03/08/03 00:11 ID:5+fjz+3V
バーニーズが吐いたら凄そうだ・・・
ピレニーズも凄いんだろうか?
可愛いけど。嵐の相葉君の実家の中華料理屋さんは、ピレニーズ飼ってた。
736730:03/08/03 00:15 ID:IRgaunUc
>>731
温めるとはメからウロコ。ありがd
早速してみますね。
大好きで見ただけでハァハァなの。
でも、みんなデヴリンだから1本はあげられないのよ。
737699:03/08/03 00:42 ID:qwb7fWIs
おお、こんなにレスが♪家のは御陰様で大丈夫みたいです。
念のためにドックフード軟らかくしたのを遣りました。(すごい食欲だった。。。)
この子の前に飼っていた子が下痢嘔吐を繰り返して(パルボウイルス)
死んでしまい、とても悲しい思いをしたので神経質になってました。
お騒がせしました。
738687:03/08/03 01:28 ID:Ft/ZThT2
681=699
1本抜けると、1・2ヶ月くらいで続けて抜けるので
もの凄〜く気をつけて観察する(ワンコもカーペットも)
歯をひと通り触ってみて、グラグラしてるのがあったら
一日2回はチェックしたり、ロープで遊ぶ(抜けそうな時はロープに血が付く)
うちはたまたまラグがコゲ茶だったので、白い歯が目立ちました。

4ヶ月だったら、まだ残ってますよね?
うちは最初に犬歯が抜けて、2本ゲットしたあとは「もういいかな?」
って思ったケド、結局8本ゲットしましたよん。
後でいい思い出なるんだなこれがwがんがれ!


739可愛い奥様:03/08/03 01:34 ID:lSXTjUYH
私は13本(σ・∀・)σゲッツ!!
フィルムケースに入れてあるの数えちゃった。
740可愛い奥様:03/08/03 02:10 ID:YpEX9uad
私は、
奥歯3本
犬歯3本
前歯1本(σ・∀・)σゲッツ!!

前歯は、グラグラしてる時に抜いたやつだけー
冬に歯が抜けたから、こたつの中に奥歯があったんだよねー
ナツカシー
741可愛い奥様:03/08/03 02:49 ID:fuo6nF5h
うちが連れてってるペットクリニック、
歯石取ってもらった日に「乳歯がありましたよ。
抜いておきました」って言っただけで
くれなかったよ。綺麗に抜けなかったのかな。
捨てちゃったみたい・・・・ちなみに8歳児のワンこです。
742690:03/08/03 04:07 ID:WSxsDVEF
で、どうなんでしょう。
お盆の休みはもったいなけど、ヒキってしまう…
東京から車で行ける範囲で、日中も涼しい〜なんてトコ。ない罠。
743699:03/08/03 09:59 ID:qwb7fWIs
皆さん良いな〜♪
歯の形いろいろだから何本かコレクションしたいな。
ガンガって観察しとこ。
741タン、その先生は分かってないね(チッチッ)
獣医なんてサービス業なのに。。。
私だったらポチ袋に入れて渡してあげるよ「どうぞー可愛い乳歯ですね♪」
744688:03/08/03 10:05 ID:2wIx5glk
>690
レスあんがと。2ch来てなくて今見た。遅れてスマソ。
家のまだ1歳前で初めての旅行です。
実家で飼ってたワンは車がダメだったんだけど
今のワンは大丈夫なので、都内から伊豆下田まで
チャレンジします。
予定では、昼間少し犬OKの公園のような所を散策して
夕方ペンション近くの海で遊ぶのをメインに考えてます。

人も入れる犬プール付きペンションなんてのも
最近はあるみたいですよ。

うちは特に暑さに弱い犬種なので、普段は昼間
アルミ板の上で伸びてます。
745可愛い奥様:03/08/03 12:15 ID:lSXTjUYH
昼間でも高原の木陰とかだったら大丈夫じゃない?
近所の公園でも木が茂ってるところはまわりと気温が違う。
入った瞬間に涼しいって思うくらいだから。
746可愛い奥様:03/08/04 11:12 ID:aS2I8b4f
>733
この時期のわんこが吐いちゃうことについて。
この間、獣医さんに聞いてみたのだが、犬は夏場に暑いと
吐くことがあるらしい。
うちは、吐いたら冷房入れないと危険だと判断してるんだけど、
もし吐いても、その後ケロっと元気にしてたり、吐血しない限りは
特に問題ないそうです。
汚い話でスマソ。
747可愛い奥様:03/08/04 11:35 ID:+tzSGEcC
今日朝から動物病院へ行ってきました。
家から徒歩3分朝10時に行ったというのに、ほんとアヂー
しかしうちのワンコは人懐っこくて動物病院が好き。
色んな人に囲まれて嬉しそうでした。
748可愛い奥様:03/08/04 11:35 ID:97GBcwHp
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
  実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
749可愛い奥様:03/08/04 11:48 ID:PJ6UOlEP
夏はクーラーもフル回転。
電気代請求が怖いのぅ・・
750可愛い奥様:03/08/04 11:51 ID:2rFveWDf
以前、脂漏症のシーズーの相談をした者です。
今回、劇的に治りましたので報告します。
獣医サンが処方した、黄色いビー玉状のお薬(1日100円)を1ヶ月飲ませて、
〔特に効果は無かった〕
薬が切れたので、私のDHCのマルチビタミン(1日13円)を飲ませてみました。
そうしたら、毛並が非常によくなり、フケも出なくなって、犬も快適そうなのです。
母は、こんなに効くなら私も飲むわと仲良く犬と飲んでいます。
ビタミン剤って余分な量は尿として排出されるそうですね。だから人間用でも
いいのかなって思っています。
751可愛い奥様:03/08/04 12:04 ID:O6C2nrRF
うちのは小食な上に、おやつにも殆ど興味がナイ…
でも、エビオスにだけはヨダレを垂らす

今切らしてしまってるんだけど、あげてる方いらさいます?
752可愛い奥様:03/08/04 13:04 ID:P3IiCQXH
散歩の時、どうしてちゃんと糞を取らないの!?

本当に犬が好きなら、ちゃんと始末しましょう。
他の犬も、人間も、みんなに悪影響がいくんですよ。
よく袋も持たないで散歩できるな、と思う。
753可愛い奥様:03/08/04 13:12 ID:/hjJ2e4A
みなさんに質問ですが・・・
うちのワンコが今生理中なんですけど、ワクチンってその時期でも
打っていいものなんでしょうか?
よく本にシャンプーは避けましょうとか書いてありますよね。
754可愛い奥様:03/08/04 13:55 ID:MMGyYU1Z
>>752 熊本なんてうんち拾う習慣がないみたいだよ(´Д`;)
とくにいい年したジジィが拾わない姿をよく見かける
755可愛い奥様:03/08/04 14:05 ID:svxipbRQ
暑い。暑すぎる。
みなさんのわんこはどのように過ごしてますか?
うちのはクールマットの上で扇風機にあたりながら
ひたすら寝てます。
756可愛い奥様:03/08/04 14:07 ID:V0HYyVHg
>>754
熊本ってロンドンみたい
757可愛い奥様:03/08/04 14:15 ID:DES/cdhg
>753
混合ワクチンなら、けっこう体の負担になるので、私なら打たない
うちも今ヒート中だけど、暑さもあって、いつもより体力落ちてる感じ。
758可愛い奥様:03/08/04 15:46 ID:S4gT64c4
うちのチワワはとても臆病者で外に出すと緊張するのか必ずう○ちをするの。
抱っこしててもその状態でう○ち。
公園に連れて行くときにバッグに入れるけど、その中にも・・・。
家にいるときはちゃんとトイレでするのにな。
どーにかならんのかしら
759可愛い奥様:03/08/04 15:52 ID:6bSEvg0h
578=234
760可愛い奥様:03/08/04 15:53 ID:6bSEvg0h

×578
○758でしたスマソ
761可愛い奥様:03/08/04 15:59 ID:kEtuJ/25
>>759
算数0点
762可愛い奥様:03/08/04 19:54 ID:Yq170/b3
我家はとうとう3匹目を迎えいれることに!
引き取りはまだ少し先なのですが久々の子犬の世話なので
少々緊張気味・・・。復習をしようと昔飼った犬の本をひっぱり
だしてます。ついに多頭飼い・・。正真正銘の犬バカです^^
でもしばらくは互いの両親には内緒。ぜぇーったい怒られる!!
763可愛い奥様:03/08/04 20:14 ID:svxipbRQ
>>762
にぎやかになるね〜。
犬種は全部同じ?違うの?
764可愛い奥様:03/08/04 20:42 ID:wb+ViBCj
皆さんのおうちのワンコ、
小さいゴキとか食べちゃったりします?
うちのワンコ、どうもその疑いがあるんだけど・・・さだかではない。
765可愛い奥様:03/08/04 20:44 ID:O+ipkl+W
うちのはありんこたべてる。
ミネラル補給してるんでそ。
766764 :03/08/04 20:47 ID:wb+ViBCj
吐き出したのを旦那がチェックした・・・今回はどうやら蜘蛛だったもよう。
あ〜、ドキドキした。
767可愛い奥様:03/08/04 22:47 ID:eFS9ryJq
>>758
外でうんちは普通だけど、抱っこしててうんち、バッグの中でもうんちっていうのは
ちょっと変わってるね。臆病とか以前の問題な気がします。
まぁ個性でしょう
768762:03/08/04 22:55 ID:8lzAlky7
>763
先住犬はヨーキー2匹です。
今度はトイプードルの黒。
たまたま覗いたショップで旦那が一目ぼれ!
すごいぶちゃいくな顔なんだけど(ワラ
そのあまりのぶちゃいくさに衝撃&親近感を覚えたらしい・・・。
私は次買うときはじっくりゆっくりブリーダーさんから
と思っていたんですけど、これもなにかの縁ですかね。
最近は先住犬2匹も大人になりまったり暮らしてましたが
これからしばらくは戦争になりそうです^^
769可愛い奥様:03/08/04 22:59 ID:ws2HIw5a
近所のマルチ―トスと中型の雑種(多分)が、よくからまって遊んでる。
凄く可愛い!
770可愛い奥様:03/08/04 23:11 ID:eZMCr1kx
練馬、府中、杉並あたりのケーブルテレビのわんダフルにゃんダフル見てる?
771可愛い奥様:03/08/04 23:24 ID:UeaWxVgH
>>767
外でウンチは本来普通の行為ではないんだよ。
このスレでも前に出たけど、病気や虫などが他の犬に
うつる原因になるし、犬を「人間社会」の中で飼う以上、
飼い主の責任になるんだから。
外でするのが当たり前、と思ってる人がいるのはねぇ・・・・。
今日も道のど真ん中に、犬の糞が落ちてて、すっごく不快だった。
私は他の犬の糞も、散歩中に拾ってるよ・・・・。
ほんと、糞の回収袋を持たないで散歩してる飼い主、神経を疑う。
犬嫌いの人からだって、犬飼ってる人間が全部一緒にされてしまうし
本当に迷惑。モラルなさすぎるよ。
772可愛い奥様:03/08/04 23:28 ID:wKWNeLms
明日から入院だよ・゚・(ノД`)・゚・。
頑張ってくるんだよ、犬よ。
773可愛い奥様:03/08/04 23:54 ID:Kr1qvu/7
ええー入院 だっだいじょうぶ?
この暑い中かわいそうだな。
774可愛い奥様:03/08/05 00:02 ID:PAu/hn6H
>>771
犬は本来家の中でうんちをするものではないと思うが・・
犬の糞放置は普通ではないけどね。
775可愛い奥様:03/08/05 00:03 ID:J4Z18UUR
>>768
3匹仲良く暮らせるといいね。
プードルのブサイクが想像できないw

>769
マルチートスって?マルチーズとなんかの雑種?
776可愛い奥様:03/08/05 00:43 ID:W2YplfJO
>>770
私も見てるけど小金井・西東京・小平
辺りのだから違うかな?
777可愛い奥様:03/08/05 00:48 ID:wr8OAuXD
↑同じだと思います。今日はバセットハウンドでした。
778可愛い奥様:03/08/05 02:43 ID:XoWFtOEw
>>774
獣医師など、いろいろなトコで「糞尿は自宅で」と薦めてるよ。
ちゃんとした理由も、色々あるし。<病気とかも含めてね。
勉強してみそ。
マーキングもきちんと訓練された犬はしない。

てか、ここの住人、糞をそのままにしてる人ばっかなんじゃないの?
それでよく犬好きと言えるなぁ..........(呆
アクセサリーみたいな感覚で飼ってんじゃないの?
本当に動物を好きな人・大切にする人は、ちゃんとすると思うけど。
糞放置の飼い主、最低!犬なんて飼う資格ないよ。
779可愛い奥様:03/08/05 03:32 ID:wqplgpW9
>>778
うんも拾えるのは拾って来るんだけど・・・
げりうんもってどうしてる?

私は幸いな事に田舎暮らしなので、
土の上の場合は土をかけて
アスファルトの場合は土であえてお持ち帰り
なんだけど、拾いきれないんだよね。
780可愛い奥様:03/08/05 03:46 ID:K1ttQ9ct
>>778 うちのマンションの1階に住むババアに言ってやってほしい。
マンションの下にちょっとした芝生の生えてる(決して住民が散歩したりできる
スペースではない)ところがあるんだけどいつもマルチーズを散歩させて
うんちを放置していくんだよ!?
この間洗濯物が落ちて拾いに行ったらウンチだらけでびっくり!
たまに駐車場にもうんちが落ちてるし。
私も犬飼っててお隣さんも飼ってて上の階の方も飼ってて
いつも「いやよねぇ〜〜私たちが疑われちゃうわよね」って愚痴ってるんだけど
先日 ベランダで布団を干していて下でうんちしてるババアのマルチーズ発見!!!
以前から管理人に何度も通告していたけど今度見かけたら自分で直接言ってやる!と
思ってて でも管理人から「角が立つからやめておいたほうが・・・(オロオロ」と
とめられていたけど もう限界!と思い おもいきってベランダから
下にいるおばはんに声かけて「うんち拾わないんですか?」と。

そしたらそのババア「あ、うちの犬、うんちしないんですよぉ」ですって!
誰か このおばさん呪い殺してください。
>>754>>756 ちなみに うちも熊本!
781可愛い奥様:03/08/05 03:51 ID:ecVxKbsZ
>てか、ここの住人、糞をそのままにしてる人ばっかなんじゃないの?

他の部分は正論かもしれないが、
この一文で煽りとみなされる
782可愛い奥様:03/08/05 07:27 ID:2O1rovhr
子供の頃、近所に「うんこ婆」と呼ばれるおばあちゃんが居たのを思い出した。
犬飼ってる家一件一件にうんこを持って行くの。
おまえの家の犬のだろうと言って。懐かしいなぁ。
783可愛い奥様:03/08/05 08:16 ID:IXmfDANt
ウンモするまでポケットにウンモ袋入れて手ぶらで歩いてる私は
「んま!あの飼い主ったら放置する気なのね!」
と思われているのだろうか・・・
784可愛い奥様:03/08/05 10:19 ID:ZwZlpgK0
ここ2〜3日から散歩時間を遅らせてるんだけど、
3時(春・秋・冬の散歩時間)頃になると、キラキラした目で私を見る。。

ワサワサ飛び付いたりはしないけど、私がちょっと動くたびに後を付いて、潤んだ瞳で見上げる
「外?暑いんだよー、まだ行けないんだよぉ」と言ってはみるものの
分かってないんだろうなぁ。
785可愛い奥様:03/08/05 11:18 ID:HK7md8w1
>>784
うちもそんな感じ。
で、「暑いけど君達が行きたいんだから歩けよ」と言い渡し
玄関から出た瞬間、へたりこみました・・・昨日。

あと、下痢気味うんちの時は持参の水で流すよ。
786可愛い奥様:03/08/05 12:50 ID:ibZ+TQaw
下痢気味うんち...
そんな体調の悪い時にも散歩させるのか、理解できん!
787可愛い奥様:03/08/05 14:07 ID:D4iYhe1f
下痢気味うんちくらいで散歩をさせない人の方が理解でいません。

あくまでも「下痢気味」って前提ですよ。ピーピーなら犬も大人しく
してるでしょうね。
788可愛い奥様:03/08/05 15:01 ID:gf7iHaUd
>>786
下痢気味の時は散歩させないの・・?
789可愛い奥様:03/08/05 15:02 ID:J4Z18UUR
1回目のうんちはいい硬さでも2回目3回目になると
やわらかくなったりするよね。
獣医さんでそれは問題ないですよって言われた。
私はペットボトルの上の部分を切って、ビニール入れて
空中キャッチしてる。地面が汚れなくていい。
790可愛い奥様:03/08/05 21:09 ID:+U88e8Mx
3時から散歩なんて暑くて行けないよー
朝6時の散歩も汗だくで死にそうなのに・・・
791可愛い奥様:03/08/05 22:24 ID:vre3nV3I
うちも普段は2〜3時に散歩に行ってるんだけど、
今は夕方5〜6時。
いつものお仲間に会えなくて淋しいみたい。
792可愛い奥様:03/08/05 23:53 ID:J4Z18UUR
雷すごかったけど、うちの犬平気な顔して寝てた。
怖くないのかなぁ?
793779:03/08/06 00:44 ID:FkXtiMov
下痢うんもで質問した>779です。
レスありがd

>789
それイイ!!
真似させて貰うね。

皆、工夫してるんだね。

>786
家のワンコは何時如何なる時も散歩〜♥な香具師なので・・・
ちょっとの下痢ぐらいなら、心配しなくていいと獣医さんに言われてます。
794可愛い奥様:03/08/06 00:48 ID:E0cQdcPP
日中はアスファルトが熱すぎて歩くのを嫌がる。
夕方ちょっと日がかげってくる時に連れていってまつ。
この間 夜散歩してたら せみが飛んできた!?と思ったらゴキだったッ!ヒィィーーーー。。
795可愛い奥様:03/08/06 01:04 ID:BLp1OeEd
今日の夕方、どん曇りだったんだけど雨はまだ降ってなかったので
「今だ〜」と散歩に出かけたら、10分も歩かないうちにザバッーー!!っと雨が〜

雨がホントに嫌いなうちのワンコ、雨音でビックリしたのもあったんだろうけど
立ち往生してしまってカナーリ困った。仕方ないのでおんぶして帰った。
恥ずかしい。。。
796可愛い奥様:03/08/06 01:30 ID:qBjdygvF
>>781
横レスですが、糞の話が出てもスルーが続いたからじゃないでしょうか。
797可愛い奥様:03/08/06 13:22 ID:2wN4OCx2
>>795
おんぶ、かわいい。
ちゃんと背中に乗ってるの?
うちは飛び降りそうで怖い。
798可愛い奥様:03/08/06 17:38 ID:sPQ4kDng
6時になったら散歩へ行きます。
暑い・・やっぱ朝行った方がいいのかな・・
みなさん何時頃行ってます?
799可愛い奥様:03/08/06 17:41 ID:o9SVnnJF
夕方でも暑いね〜
うちはいつも夕飯食べ終わってから行きます。
800可愛い奥様:03/08/06 17:48 ID:T/ozA7yu
うちは日が落ちたら行くよ。
今日は暑いけど曇ってたから、まだ救われるね。
先月ぐらいまでは涼しかったから、これが永遠に続けばいいのにと思ってたよ。
801可愛い奥様:03/08/06 17:48 ID:gd0u9P0r
朝いってる。夕方んときは8時杉。
日が暮れてからだと、つまんないだろなと思うけど暑いから

「んこ」の処理法は、トイレットーペーパーのロールを片手に
やったら紙を切って、つまんで取る。んで、持参のビニール袋にポイ
帰宅したら袋の中身ごとトイレに流す。色々やったけど、トイレに流せるから
これに定着しますた。
802可愛い奥様:03/08/06 17:50 ID:o9SVnnJF
>>801
ウンをちゃんと包んでなくて
ビニールにベッチョリがよくあるw
803798:03/08/06 17:50 ID:sPQ4kDng
なるほど〜、みなさん結構遅い時間に行くんですね・・。
うちは毎晩お酒を飲んでしまう事と、物騒な地域に住んでいるので
どうしてもこの時間になってしまいます。
まだコンクリート暑いかな・・。
レスどうもでした。行ってきます。
804可愛い奥様:03/08/06 17:53 ID:gd0u9P0r
>>802
そゆときは、ゴミ屋さんゴメンゴで(^^;
でもやってるうちにコツがつかめる
なんのコツやらw
805可愛い奥様:03/08/06 17:54 ID:T/ozA7yu
うちはこれ使ってる。

ttp://www.dogswalk-jp.com/poitakun.html

こんなのお金出して買うなんてもったいないと言われることもあるけど、
使用前はポケットに入れておけるし、処理も楽だし愛用してます。
安い通販で大量に買っておけば、そんなに負担にならないよ。
806可愛い奥様:03/08/06 17:56 ID:gd0u9P0r
>>803
行ってらっさいー。物騒なとこなら仕方ないよ。
日が暮れるすれすれなら平気なんじゃない
807可愛い奥様:03/08/06 18:01 ID:gd0u9P0r
>>805
おー、なるほどー
だけど、2匹いるのよね(−−;
で、1回でお終いじゃなくて2回にわけて「んこ」するのだ。
多いときは3回。だんだん量が減るんだけど。
うちのワン達だけなのかな
808805:03/08/06 18:04 ID:T/ozA7yu
>>807
うちも2頭いて、一回の散歩で何回もするよ。
だからこそあまりいろいろ持って歩きたくないのだ。
809可愛い奥様:03/08/06 18:08 ID:gd0u9P0r
>>808
わかった、ならひっくり返して反転して
そいで次は新しいのを使うんだ。なるほど。

トイレットロールはね、ポーチを腰につけてその中に入れてる。
810可愛い奥様:03/08/06 19:11 ID:SCiyCWsy
うちは4さいの女の子。いつも夜は九時半ごろ。誰もいないから、リードはずしてかけっこしてます。
811可愛い奥様:03/08/06 19:16 ID:2wN4OCx2
最近の散歩は夕方6時過ぎに行ってる。
812可愛い奥様:03/08/06 20:24 ID:eBx1MCAr
うちも夕方6時くらい。
散歩と買い物と夕食作りで夕方はてんてこまい。
今年はそんなに暑くないから楽な気がする。
813可愛い奥様:03/08/06 23:53 ID:c6aXnlLe
今日 マンションの5階に黒いラブラドール(生後3〜5ヶ月ってとこかな)が
迷い込んでて通路でキャンキャン鳴いていた。


当初は管理人さんと「この階の人の犬かしら。今夜はうちが預かるわ〜」って
話でおさまってエレベーターや各階に張り紙をして
電話番号書いて管理人は去って行ったんだけどね。

今よくよく考えてみたら、もしかしたら誰かが捨てて行ったんじゃないだろうか・・・。
首輪とリードしたままだったし。うちのマンションはペット可だから
誰かがきっと飼ってくれるんじゃ、なんて思って置いていったんだろうか?

5階の通路にいたその犬は引っ張られるとすごく嫌がってキャンキャン泣き叫んで
無理やり連れていこうとした管理人も「なんかいじめてるみたいで
心苦しいわぁ(T_T)」とつらそうに連れて行ったんだけど。
でもそんなに動くのを嫌がる犬が1階から自分で5階まで上がってきたんだろうか?
謎だ・・・。

飼い主名乗り出てくるかなあ。かわいそうだなあ。管理人の家の前まで一緒に
行ったんだけど、ものすごい悲しそうな目で外を見つめてたんだ(T_T)
うちは小型犬2匹飼ってるからもう無理だしなぁ・・・

明日飼い主が見つかることを祈って寝まつ〜〜
814可愛い奥様:03/08/07 03:55 ID:cX8z116Y
>>813
今7歳の家のワンコも6ヶ月の時迷子になったよ。

甥っ子達が散歩に連れて行くって言って出てったんだけど、
泣いて帰ってきて『どこかに行っちゃったぁ』
ワンコにとっては、早く家に帰りたかったみたいなんだけど
迷子になっちゃって、その日は帰って来なかった。
子供の浅知恵で子犬だからノーリードでも大丈夫だと思ったんだって。

心配で警察・保健所に毎日電話しまくって
地方新聞の【探してます】ってコーナーに掲載した。
新聞は掲載までに時間が掛かった。(連絡してから3日ぐらい?)

でも、新聞に載せた事で連絡が来たよ。

保護していてくれた人が言うには、
『自力で帰るかな?って思って時間があるときに
子犬が行きたい方向に歩かせてたんだけど、
今から考えると反対の方向だったね』

可愛い盛りの時だし、飼い主さんも探してるよ。
長文スマソ

815可愛い奥様:03/08/07 04:00 ID:cX8z116Y
>>814
なんか纏まりの悪い文章になっちゃったなぁ

要は、迷子になった子犬は無意味な行動もするって事が
言いたかったんだ。

私も飼い主さんが見つかることを祈ってるよ。
何か分かったら報告お願い。

連続スマソ
816可愛い奥様:03/08/07 10:39 ID:JdQSWtxK
>>814
見つかるまでの数日間、すごい心配したんだろうね。
817可愛い奥様:03/08/07 11:41 ID:pu0lVqG3
留守をしているとき
ワンコの暑さ対策どうしていますか?
やっぱりクーラーつけっぱなしですか?
818可愛い奥様:03/08/07 11:44 ID:a1+KGUBm
>>817
当然です。
819可愛い奥様:03/08/07 11:45 ID:uvO07Gfr
もちろんです
820可愛い奥様:03/08/07 11:51 ID:T1GYY+08
>>817
ドライで「弱」にして温度設定は28℃位で出掛けます。
暑からず寒からずで丁度良いみたい。
821可愛い奥様:03/08/07 11:53 ID:eb/iLfGr
>>817
何時間でもつけっぱだよ。
夜なら電気もつけて出かける
822817:03/08/07 11:55 ID:pu0lVqG3
ありがとうございます
なるほど皆さんクーラーつけているんですね
比較的涼しいところにケージを置いているから大丈夫と思ってたんですが
この暑さやっぱり心配でした。
犬を飼って5ヶ月。初めての夏しかも冷夏だから今まで分からなかったです。


823可愛い奥様:03/08/07 14:54 ID:dfphUBOu
いいなー。わんこ。
824可愛い奥様:03/08/07 18:03 ID:0QgmgSLq
冷房はどんなに冷たくとも27℃が限度だと
犬の育て方の本で読みますた。
冷たい風は下にたまるから、人間の感じる温度と犬の感じる温度が
違うので注意とかナントカ・・・。
電気代かかるし、請求書怖いけど。
825813:03/08/07 19:17 ID:SrRatEGl
>>814 あれから マンション内はもちろん、
あちこちに貼り紙(迷子の犬預かってます+電話番号表示して)をしてみましたが
いまのところ連絡なしです・・・
保健所や愛護協会に連絡しましたが探してる方からの連絡はないらしい。
結局大家さんの知人が預かってるみたいです。

住人の話によるとマンションの5階の通路におとといからいたらしい・・・
その間えさも水もなしだったんだろうけどなんでもっと早くに
大家に連絡しないかねえ。。うちの階だったらすぐに保護してあげたのに。

っていうか 保健所送りにしないですぐに預かってくれる人を見つけた
大家さんはいい人だ。このまま本物の飼い主が見つからなかったら
その方が飼うそうです。 
2ヶ月ほど前にもでかい犬2匹とダンボールに子猫2匹
捨ててた人がいたんでもしかしたらここのマンションに
わざと捨てていかれたのかもしれません。
あの悲しげな目をしたラブラドールの目が忘れられないよぉ・・・

826可愛い奥様:03/08/07 19:44 ID:+4+uRhIw
>>825
いい人に保護されたみたいでラブもよかったね。
このまま飼い主が見つからないかもしれないけど、
新しい飼い主さんのところで幸せに暮らせるように。
827可愛い奥様:03/08/07 21:34 ID:Y2/GFCt2
黒いラブちゃんの話読んで、かわいそうでかわいそうで。
3日も前から、飲まず食わずで放置されてたなんて・・・。
新しいおうちで幸せにってほしいです。
828814:03/08/08 02:08 ID:IN/ekjGT
>>825
大家さんと保護してくれてる人がいい人そうで良かった。
でも、捨てられたなら・・・酷い事するね。
悲しい思いをした分だけ幸せになって欲しいなぁ

>>816
見つかるまで、4日間掛かったけど
物凄く長く感じた。
寝れなかったし。

829可愛い奥様:03/08/08 02:09 ID:h7o/m8lv
犬の相手してる暇あったら早く産んだ方がいいわよー
830可愛い奥様:03/08/08 02:11 ID:ZGB5K+KV
>829
こういう奴が平気で捨てるんだろうね。
831829:03/08/08 02:31 ID:h7o/m8lv
最初から 犬なんて飼いませんが..別に寂しくないし 830もやっぱり小梨?
832可愛い奥様 :03/08/08 02:38 ID:qSodd89j
なんか荒れてるね、どうして?
子供は犬好きだから、一緒に飼ってる人多いでしょ。
833可愛い奥様:03/08/08 02:57 ID:PdG9BFtR
猫スレ荒らしてたのがこっちにも出張か。
あの粘着度合いは異常だから、スルーが上策。
834可愛い奥様:03/08/08 03:39 ID:adjghO0v
わざわざ煽りにきちゃうほどさみしいんだろうね。
同情しちゃいます。
835可愛い奥様:03/08/08 10:08 ID:hXEjQED8
念願の犬飼いはじめて一週間。
まだまだ子犬でトイレに悪戦苦闘!
小悪魔のようだ。
でもカワイイ。
最近おすわりを覚えたっぽいんで、ちと嬉しい。
836可愛い奥様:03/08/08 16:41 ID:PEFyAqjf
>835
おめでd可愛いいでしょ、初めの一週間は長く感じられますよね。
家はダックス4ヶ月(乳歯生えかわり中)がいますが
お宅の犬種はなんですか?
837可愛い奥様:03/08/08 17:26 ID:Rgj+f64x
さあ散歩行ってきます。
838可愛い奥様:03/08/08 17:54 ID:hXEjQED8
>>836
2ヶ月のコーギーです。
ダックスと同じく足の短いのがなんとも...(>_<)
今日は優秀です。トイレでオシッコしてくれてます!かなり嬉しい。
ンコはまだですが...。

散歩とかも早く行きたいですが、今日の様に雨降ってると
億劫になりそうだなぁ。
839可愛い奥様:03/08/08 18:23 ID:KE9U6/Eo
今日はフィラリアの薬を貰いに獣医さんとこに行ってきますた。
5ヶ月チワワなんですが、やっと2kg超えたのでこれで毎月行かなくて済む♪
先生に口の中を見てもらったら、
「前歯はもう全部抜け替わったんですね〜」と言われて、
・・・・・(゚д゚lll)ガーン!・・・・・(´・ω・`)ショボーン ですた。
毎日ウキウキ待ち構えてたのに、知らない間に乳歯ゲット失敗〜。
残っている奥歯と犬歯期待しつつ、毎日チェックをガンガリます。

ところで、室内飼いで、エアコン使用中のみなさんにしつもーん。
お散歩行く前ってエアコン消して温度調整とかしてます?
今の時期、夕方でも、部屋の中と外ではかなりの温度差ですよね。
あまりの温度差に自分がクラクラしてお散歩ためらっちゃう。
840可愛い奥様:03/08/08 18:28 ID:1CASGvY5
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
   実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
841可愛い奥様:03/08/08 18:56 ID:5JMarMym
>>838
子犬の時って顔丸くて可愛いよね
4ヶ月もしたら顔と胴が伸びてくるから今のうちにたくさん写真とっておきなよ

我家はコギ2頭飼い。牛の爪カミカミ中
842可愛い奥様:03/08/08 19:01 ID:C/iNOpNx
>>839
私はエアコン付けっぱなしで出掛けちゃう。
帰ってきて暑いのやだし。
犬もハァハァしてるから涼しい部屋に帰ってくるとすぐ寝ちゃうよ。
お散歩から帰ってきたら小さな氷をひとかけあげると喜んで食べるよ。
氷は下痢気味のワンチャンにイイらしい。(あげ過ぎは禁物だけど)
この時期はどうしても散歩の時間短くなっちゃうよ・・。
843可愛い奥様:03/08/08 23:33 ID:x1uX7eRZ
この時期、散歩は早朝か夜にしたほうがいいですね。
うちは散歩から帰ったらアイスクリーム(ヴァニラ)をあげてます。
844可愛い奥様:03/08/08 23:52 ID:BtD13oX6
アイスは上げない方がよくない?
せめて、かき氷の方がましかと・・・
845可愛い奥様:03/08/08 23:55 ID:PdG9BFtR
ウチは小さな氷のかけらをあげたりします。
甘い味のモノは…あげられないなぁ 
846可愛い奥様:03/08/09 09:03 ID:o3E/CJfq
ヴァニラだからいいんじゃない?w
847可愛い奥様:03/08/09 11:56 ID:lTYh2cH5
台風が来ている真っ只中
ワンコを庭でトイレだけさそうと思い
飛ばないようにリードを付けてそとに出そうとしたんだけれど、
前足で踏ん張って出ようとしない。
犬も家の中で外で何が起きているのか分かっているのね
848可愛い奥様:03/08/09 12:22 ID:iimPpvEu
家のMシュナは暑がりの寒がりです。夏は彼のためにエアコン24時間
入れっぱなし、冬は布団に頭から突っ込んで尻だけぷりっと出して寝る。
起きてくるとヒゲに寝癖。夏はヒゲが臭うのでこの夏初めてヒゲを全部
カットしてみたら家族からブーイング。結構かわいいと思うんだけど。
849可愛い奥様:03/08/09 14:39 ID:YpZvYSob
>尻だけぷりっと出して・・・起きてくるとヒゲに寝癖
イヤン!かわいい〜
850可愛い奥様:03/08/09 15:39 ID:3/jgpFUe
>>846 人間の食べるものは糖分が多いから
犬用のアイスクリームあげてますよ。
あとたまに自宅でアイスクリームメイカーで
砂糖控えめで手作りとかのもあげてます。
牛乳も低脂肪牛乳使ってます。
851843:03/08/09 20:15 ID:GwRJ6YNB
あら言葉が足りなかったみたいだわ。
もちろん犬用のアイスクリームです。
ご心配ありがとう。
852可愛い奥様:03/08/10 02:33 ID:RZMEJ2+9
犬種いちいち聞く人っていやな感じ〜
ブランド名自慢してるみたいね クスッ
853可愛い奥様:03/08/10 02:37 ID:jXRzBv+6
考えすぎじゃないの???????
854可愛い奥様:03/08/10 03:12 ID:ijGEEOZE
>>852
そんな事無いと思うけど?
犬種によって体質が違うから、何か聞きたいときに
純血種飼ってる人は犬種を言うもんだと思ってたけど?

855可愛い奥様:03/08/10 04:51 ID:k4YxzrPU
>>854
そうだよね、犬種の特性とかもあるから、
どうせなら犬種も明記してくれると想像して楽しい。
イタヅラぷりとかさw
856可愛い奥様:03/08/10 09:52 ID:RZMEJ2+9
犬じゃなくて本物の子供が一番 クスッ
857可愛い奥様:03/08/10 13:27 ID:ie9k659y
本物の子供はさっさと恩を忘れてどっかいく。
が、わんこはいつも側にいる。
なので母は私より、わんこが好きだそうだ。(笑)
858可愛い奥様:03/08/10 13:58 ID:PvhTNRKx
>857
うちの親もよく言ってるよw
まー、確かにわんこは憎まれ口もたたかないしね。
いつでもしっぽふってかわいいやつだ。
859可愛い奥様:03/08/10 16:14 ID:iw+u6HFF
>856
うちは3番目の子供みたい。
うちの子達も兄弟のように可愛がってますよ。
シェルティー、3カ月です。
860可愛い奥様:03/08/10 16:36 ID:NJpq/eoP
モナーってポメラニアンかな?
861可愛い奥様:03/08/10 17:50 ID:Pt7OnwZB
>>852
犬飼ったことないのかな?
複数種を飼った事ある人なら、犬の大きさ、毛の長さ、その他もろもろの特性
によって凄い差があるって知ってるはず。ちゃんとした獣医さんなら
対応も犬種によって違うんだよ? 特有の病気もあるしね。耳が長くて垂れてる犬は
耳系のトラブルが多いとかさ。 ま、煽ってるつもりだろうけどさ。
862可愛い奥様:03/08/10 18:15 ID:8MEXEpq5
子供は大きくなったら欲も出すし憎まれ口も聞く
犬の愛情はピュアだよー
863可愛い奥様:03/08/10 18:21 ID:Pt7OnwZB
犬大好きだけど、子供と比べたことはない
864可愛い奥様:03/08/10 18:24 ID:tLrVvbEm
犬も猫も家族。
子供も家族。
大型犬飼ってる人いませんかぁ?
865可愛い奥様:03/08/10 21:05 ID:aWzKWGKh
>>861
飼った事ない人だと思う。犬のことを相談するときは
犬種を書くのは当たり前だもの。
866可愛い奥様:03/08/10 22:17 ID:0uymaHdg
さっき動物奇想天外で、グレーハウンドが凄く足速くてかっこよかった。
でもああいう犬はちゃんと訓練所に出さないと大変なことになるだろうな・・・
867可愛い奥様:03/08/11 09:26 ID:RLA3J5Bg
うちは、犬を甘やかし放題です(マル
868可愛い奥様:03/08/11 09:44 ID:vwGCq0VA
明日ワンコを人に預けます。
初めてなので不安だわ
869可愛い奥様:03/08/11 11:02 ID:hkBTWl1o
うちは厳しいです
870可愛い奥様:03/08/11 17:04 ID:QbELhjBm
かれこれ1時間半ほど、パソの下から私を見上げてるワンコに
「外はまだ暑いんだよ」と教えてやってほすぃ(;´Д`)
871836:03/08/11 19:53 ID:kIVjYL9G
>2ヶ月のコーギー
レスありがd可愛いですね、2ヶ月のコーギータンを撫で繰回したいです。アウアウ♪
家はここのスレでアドバイスを受けて、乳歯2本ゲットしました。(良い記念になりそうです)
ところが写真を少ししか撮らなかったので、ちょっと後悔しています。
子犬は「あっ」と言う間に大きくなってしまうので
たっぷり堪能してくださいね。
それにしてもお利巧さんですね(おしっこ)
長文ごめんなさい。
872可愛い奥様:03/08/11 20:11 ID:bFzOep1l
スーパーの前ですれ違ったお散歩中のゴル。
携帯電話会社の紙バッグを口にくわえてて、
まさに「お使い中!」って感じですた。
横を歩いている飼い主さんのことを、うれしそうに何度も
見上げたりしててすごくかわいかったー。
873可愛い奥様:03/08/11 20:14 ID:/aDGIjQ2
明日から旅行です。
わたしも犬を人に預けました。
ワンコがいなかったらなんだか寂しいよう。・゚・(つД`)・゚・。
874可愛い奥様:03/08/11 21:20 ID:+W8mBy+/
「牛の爪」うちも買ってみた。
なんだかとってもクレイジーになるよ!!
無我夢中で噛みまくってる!
おそるべし、牛のツメ!
875可愛い奥様:03/08/11 22:40 ID:zhONKlJs
>>874
うちのも大好きだけど、あれって犬のヨダレが混ざると
とっても臭いのよね・・・。
ひずめ齧った後に私の口をペロペロ舐めに来るのは
お願いだから勘弁してほしい・・・。

今月末に犬同伴OKのペンションに行ってきます。
初の犬連れ旅行。楽しみだ〜♪

876可愛い奥様:03/08/11 23:16 ID:4FId7djg
牛のつめって、おやつなんだよね。大きい犬だと
一気に食べちゃうって聞いたけど、うちのワンコにはデカイから
気が向いたときに齧るおもちゃと化してるよ。

877可愛い奥様:03/08/11 23:39 ID:KciEYy11
>876
牛アキレスもそんな感じ。
大型犬だとものの数分で食べちゃうのに、小型犬は半日ほどかけて
ゆーーーっくり食べてます(柔らかくなると、ガムのように伸びる)

最近年取ったせいか、以前は半日掛けても完食したのに
途中で投げ出すようになった。(シーズー、7歳)

878可愛い奥様:03/08/12 00:26 ID:K4NghZhd
うちはキャバなんだけど、固いガムでもなんでもがんがん食べます。
ジャーキーは高いし、どうも栄養価もたっぷり〜ってなイメージで肥満が怖いから
アキレスとか爪中心。
でも小さくなったらごくんと飲みこんで後でげーっと吐いちゃうこと多し。
こまったもんだ。
879可愛い奥様:03/08/12 00:36 ID:QEFBGunP
牛の爪じゃなくて蹄じゃないの??
あれって噛み方によっては歯が欠けるらしいよ。
880可愛い奥様:03/08/12 04:38 ID:u/uTeWM6
家のワンコ達は豚耳が大好き。

でも、臭い・・・
側で食べるのは良いんだけど、服が豚耳臭くなっちゃう。

本当は少しづつあげたいんだけど、硬くて切れない。
なんか良い方法って無いものかねぇ
881可愛い奥様:03/08/12 09:45 ID:4u3PShXZ
たしかに臭う、牛のヒヅメ。
おやつになるんだ...
あんま減ってる気がしないから、おもちゃみたいなもんかと思た。
ウチはある程度時間決めてあげてる。
882可愛い奥様:03/08/12 10:48 ID:u72wOhrz
>880
豚耳だったらカットされたの売ってるよー。
縦にカットされた細長いやつ。
私はホームセンターのペット館で見つけたんだけど
ゴン太からも出てる模様。
お時間のあるときに探してみてはいかがでしょう?
883可愛い奥様:03/08/12 18:15 ID:iHEc9JQ/
普段暑中見舞いが来ない友人から
新住所のお知らせを兼ねたはがきがきた。
いつもはメールのやり取りをしてる友人なんだけど
やっぱり暑中見舞いのはがき送ったほうがいいかな?
884可愛い奥様:03/08/12 18:15 ID:iHEc9JQ/
誤爆でした。
スミマセン。
885可愛い奥様:03/08/12 23:46 ID:rfMxfUHs
牛の蹄・・・動物園と同じ臭いするよね。
気になるからやめますた(T_T)。
>880
ウチも縦にカットされた細長いの上げてるよ。ゴン太のやつ。
寝てても、袋ガサガサの音だけですっ飛んでくる。
しっぽふりふり、背筋ピンのお座りで「くれくれビーム!!」
これがまた、かわいいんだ〜。
886可愛い奥様:03/08/14 14:59 ID:F5C4Qhji
犬は発酵食品が好き
887可愛い奥様:03/08/14 15:20 ID:iwa9HXz0
はい、ウチの犬は納豆が好きです。
888可愛い奥様:03/08/14 15:32 ID:G2Ms+DOl
最近ささみ混ぜないとドライフード食べないよ・・・。

889852:03/08/14 15:41 ID:1hkBk6/q
犬飼ってるよ。でも雑種飼ってる人の気持ちも考えて!
890可愛い奥様:03/08/14 15:44 ID:QgSxHlN9
すっごい遅レスだね・・・
犬種聞かれたら堂々と雑種です!って言えばいいだけなんじゃないの?
何をそんなに鼻息荒いのかわからん。

うちにも雑いるが。
891可愛い奥様:03/08/14 15:47 ID:IlfDc+Z3
あ、豚耳、固まりでも細長い奴でも、小型犬にあげる時は気をつけてね
うちのヨーキー、歯が抜けた。8歳だともう、おばあちゃんなんだと。

ちなみに、ホワイトペキニーズ飼ってる人いる?
892可愛い奥様:03/08/14 15:51 ID:1CW3rtEA
>887
旦那実家の犬も好きだよー。
最初見た時はびっくりした。
実家の犬にも今度あげてみよっかな。
893可愛い奥様:03/08/14 16:03 ID:F1oqWLGX
>852
犬種を聞いた者ですが、890タンが言ってるように「純血マンセー」ではありませんよ。
ただ初めて犬を飼うので同じ犬種だったら、疑問に思ってる事とか質問したいなと
思って聞いてしまいました。
「雑種の子」は体が丈夫で飼い易いと聞いております。
病気しやすい子を飼ってる人からみたら、羨ましいとおもいますがいかがでしょう?
894可愛い奥様:03/08/14 21:25 ID:XYRg1Hc3
>>852
雑種も純血種もどっちも飼ってる。
犬の場合はどんな混じり具合かによって大きさや特徴が違うから
雑種も犬種の一つとして大きさや特徴を書いたりするんだけど・・・それでいいじゃない?
どんなわんこもかわいいよ。
895可愛い奥様:03/08/14 23:02 ID:89L5kHmA
先日里親探しした子は、どうみてもドーベルマンの一代雑種だった
嫁ぎ先に連れて行った子は元がなんだか分からないくらいの無印良犬。
ドーベル子は20`、良犬は10`。
体格も顔つきも全然違う、でもどちらも可愛い。
人間の大人だったら、体のサイズが何倍も違ったり、顔のパーツも
そんなに大してかわらない(せいぜい鼻や、デコの形くらい)
それに比べると犬ってすごいなぁ…といろんな子を見るたびにおもうよ。
896可愛い奥様:03/08/15 03:11 ID:KwdIH5S9
よく「うちのはたいした種類じゃなくてただの雑種なんですぅ〜」と
謙遜して言う人がいるけど、は〜?って思う。
なんかコンプレックス?何犬だろうとわが子のようにかわいいもんじゃん?

雑種飼ってる人の気持ちも考えて!ってコワイよ。
うちのも雑種だけどここの人たちのカキコミは参考になるよ。
うちのは色んなのが混ざってて性格ははシーズ寄りなんだけど
見た目は限りなくチン寄り。みなさんのとこと同じ行動したり
気質とか同じだったりするからフムフムって思うことだらけだよ。
受け口でブサイクだけど世界1大切だし私にとってはブサカワイイんだな←親バカ。 
897可愛い奥様:03/08/15 04:27 ID:oD/8fZn7
誰も自慢するために「うちのは○○犬だよー」とかって
言ってるわけじゃないのに・・・

卑屈になることないよ 誰でも自分とこの子が1番っておもってんだし
898880:03/08/15 04:36 ID:qKySxQUH
レスくれた方々アリガd

そっかぁ、切ったの売ってるのね。
知らなかったよ、早速探しに明日行って来る。

>>889
家も雑種いるよーっ
三頭いて、その内二頭が雑種だよ?
でも、聞かれたら素直に雑種ですって答えてるよ?

難しく考えなくていいんじゃない?
ちゃんと面倒を見てるなら、誰に対しても胸を張って良いと思うよ。
縁あって家に来たワンコなんだから、
飼い主さんがそんな考えじゃ可哀想だよ。

雑種であろうが、純血種であろうが
可愛い命には変わりないじゃん
899可愛い奥様:03/08/15 08:49 ID:/Y9MjvIQ
雑種飼ってる人の気持ちも考えて!

って煽りでしょ。
本当は犬飼ってないと思う。
放置しましょう。
900可愛い奥様:03/08/15 12:22 ID:EweJCWWH
>>895
無印良犬、いいねコレ!
901山崎 渉:03/08/15 13:35 ID:mefExBjv
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
902可愛い奥様:03/08/15 19:04 ID:g4p9eem5
犬ってどうしてあんなに飼い主マンセーなんだろう。
馬鹿じゃないかと思うくらいだ。
903可愛い奥様:03/08/16 07:21 ID:YLRJFuh7
その馬鹿っぷりがかわいいのだよ
904可愛い奥様:03/08/16 08:47 ID:72bAb4tv
>>899
ハゲドウ。いつもの人でしょ。かまってあげる必要ナシ。
905可愛い奥様:03/08/16 10:02 ID:gXNnJ0pa
犬を知り合いに3日間預けました。
とても助かってありがたいのですが、ものすごーーーーく甘やかしていたらしく、
わがままになって帰ってきました。
知り合いが犬を渡しに来て去るとき、うちの犬はまるで知り合いが飼い主のように悲しい顔をして泣くんです。
飼い主として情けないです。
いつも食べていた餌を食べなくなったりして食生活でも甘やかされたんだろうな〜


906可愛い奥様:03/08/16 10:25 ID:j5PI21ie
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
907可愛い奥様:03/08/16 10:30 ID:FrsdJg5R
犬ってかわいいと思う。
見ると、ついなでなでしちゃうんだけど・・・
においが気になる。
908可愛い奥様:03/08/16 11:57 ID:R9gb98Ds
うん、よくわかる。
ついなでする友達はウェットティッシュ持ち歩いてるよ。
909可愛い奥様:03/08/16 17:26 ID:qW7FjGgZ
>905
うちも旅行なんかで実家に預けると、
わがままになって帰ってくるよ。
散々甘やかしてるんだろうなと思う。
910可愛い奥様:03/08/16 17:42 ID:V+86eOzk
いや、それは一種のストライキだですよ犬なりの。
置いてかれたのは悲しいからね。
911可愛い奥様:03/08/16 18:03 ID:b3Ucs1xy
犬は大好きなんだけど、家の中で飼うのはちょっと。
トイレしたそのままのお尻であちこち座ると思うと、どうしても
家の中で飼う決心がつかない。
本当は飼いたいんだけど。
912可愛い奥様:03/08/16 18:07 ID:KnosWPIn

拭くか洗うかすればいいのでは?
うちはトイレは外なので散歩後ブラッシングして
足とチソチソはお風呂場で洗ってお尻は赤ちゃん用お尻拭きで拭いてる。
913可愛い奥様:03/08/16 18:09 ID:ePfEqI9X
>>911
外飼いの出来る、犬種を考えてみたら?柴とか、シェルティーとか。
犬がいると生活は潤うよ。(金はとぶけど、心の面で。)
914可愛い奥様:03/08/16 20:46 ID:+x4n2l6i
>>913
シェルティーは、日本では外飼いはなかなか難しいと思うよ。
暑さにあまりに弱いし、皮膚病になりやすいから。
915可愛い奥様:03/08/16 21:37 ID:O4W9ZNCg
916可愛い奥様:03/08/16 23:40 ID:frejdvdZ
犬を飼いたいと思っているのですが
外飼い・部屋飼いのメリット・デメリットを教えてください!
917可愛い奥様:03/08/16 23:46 ID:3N/slcFL
外→理解できる単語がなかなか増えない(つまらない)
  家が汚れない
  ペットロス症候群のダメージが少ない

部屋→家族が増えるのと同じ。部屋でかくれんぼができるくらい
   意思の疎通がはかれる。(犬に「待て」と言って人間が隠れたり)
   部屋はくさくなる
918可愛い奥様:03/08/16 23:54 ID:34FxLOmb
>917
真面目に言ってるの?
919917:03/08/17 00:00 ID:XdDmT9Qv
まじめ!どこか変だった?
920可愛い奥様:03/08/17 00:11 ID:/0rxOi53
918はどのあたりが不真面目だと思われたのですか
921可愛い奥様:03/08/17 00:13 ID:kpsmkIMa
外→理解できる単語がなかなか増えない(つまらない
  ペットロス症候群のダメージが少ない
部屋→意思の疎通がはかれる。(犬に「待て」と言って人間が隠れたり


ってハァ?と思うのだが・・・・
922可愛い奥様:03/08/17 00:14 ID:FmLWg/9d
車に小型犬を乗せるとき、ケースにいれていますか?
それが当たり前だと思っていたけど、
姑は腕にかかえたまま、乗り込む。
大丈夫よ・・というけど、いやなんすけど・・・
これって私が非常識なんでしょうか・
923可愛い奥様:03/08/17 00:19 ID:JxTcnMgO
>>922
入れてます。大きいワンはシートベルト。
骨折したらかわいそうだもの。

でも、入れてても入れて無くても「常識」までは語ろうと思わない。
924916:03/08/17 00:19 ID:/0rxOi53
917と921と
どちらの言う事が合っているの?
917のレスだけを見ると部屋飼いがいいみたいだと思ったし、
921を見るとそうでもない?ようだし・・・。
真剣に考えているのでマジメな答えが欲しいのですが。
925可愛い奥様:03/08/17 00:20 ID:jELzD31M
>>922 うちの実家は抱っこして乗せるよ。非常識かどうかはわかならいなー。
きっと、そのまま乗せるのは毛が飛ぶから嫌なんだよね?

うちは犬を飼ってないけど、実家に週に3日位犬に会いに行く。
今日も行って来た。家にいる時は一人で遊んだりしてるけど、
私が帰る気配がわかると入口でとーせんぼするのよ。帰るなーと。
もう、かわいいったらありゃしない。
926921:03/08/17 00:23 ID:kpsmkIMa
>924
あのね
メリットデメリットにあってるも何もないと思うよ。
考え方も感じ方も人それぞれなんだから。
>917は真面目にメリットデメリットとして書いてるのかもしれないが
私にとってはそりゃ違うだろ!と思うよ。
真剣に考えてるなら頭使いなさい。
927可愛い奥様:03/08/17 00:25 ID:QpnjZcdn
>>926
禿同!自分で真剣に考えるのがよろしい。
犬は家族だよ。
928922:03/08/17 00:27 ID:FmLWg/9d
>>923
>>925
レスありがとうございます。
そっか、では、籠に入れない姑を非常識だと思ってはいけないですね。
そうです、毛がとぶのがいや。せまい車内でぶるぶるするとき
なんか白いこなみたいなものがとんだり、せきをしたら
鼻水みたいの飛ばしているし。
においもするので、いっしょに乗りたくないの。
シーズーですが、つき1くらいのお風呂だと思う。
みなさん、においは平気なんでしょうか。シーズーかわいいんだけど
でも車にのせるなとはいえないし。姑、かごにいれたくないみたいだし。
929可愛い奥様:03/08/17 00:34 ID:KoeiLsck
>>928
犬は臭わないっていっても飼ってない人にすれば臭うよね。
よくわかるよ。
犬にしてみれば臭いらしいよ人間って。
930可愛い奥様:03/08/17 00:39 ID:jELzD31M
>>928 実家の犬、洗って3日位でも臭いするよー。まあ、におうなー
とは思うけど、かわいいからあんまり気にならないかも。
でも、義実家の犬が臭ったり毛がついたりするのはすごく気になる。

心理的な問題なんだろうね。実家の犬=自分の犬、他はやっぱり他人の犬
って意識があるんだと思う。
931可愛い奥様:03/08/17 00:45 ID:zH2TiLsN
部屋飼いにはとてもあこがれるけど
鼻炎もちの父子がいるからだめなんです。といいつつ
夜だけは部屋の中(限られた場所ですが)に入れてその横でパソコンしてる。
(ちょっと病気もちなんで、犬も)
視線を感じるとじっと見つめられてて私のほうが思わず照れちゃう程。
じっと見つめ返されるのは嫌いって知ってるから
思わずじっと見てしまう。
「しっしっしっ」という笑った感じで目をそらすのがなんともいえない・・・
子犬のときももちろんかわいかったけど
大きくなって落ち着きが出てくる、というのもいいですね。
932可愛い奥様:03/08/17 00:48 ID:A3tvYkJG
犬はね、老犬がまた可愛いよ。
933可愛い奥様:03/08/17 01:03 ID:APaOVger
大きくなってくると本当に悪さをしなくなるよね。
心と心が通じ合ってくるっていうか・・。
小犬の頃はゴミ箱ひっくりかえしたり、家具の角をガジガシしたりと色々してくれたけど。
そんな日々が懐かしいなーと思うけど実際したら怒るけどね。
934可愛い奥様:03/08/17 01:04 ID:fL59Pnyl
ウチも最近めっきり落ち着いちゃって・・・
935バター犬:03/08/17 01:24 ID:Gn32Dn6e
ピチャピチャ
936可愛い奥様:03/08/17 01:49 ID:CCLsxXuL
自分の家の中で飼ってる犬でも、触ったら必ず手を洗うんだが・・・
犬とキスなんて絶対しないし、顔も舐めさせない。
こういうのって少数派なんだろうか?
937可愛い奥様:03/08/17 01:51 ID:LW1JEye5
>>936
私もそうですよ。(半家飼いだからかな?)
938917:03/08/17 01:52 ID:XdDmT9Qv
普通だと思いますよ。
手はやっぱり、しっとりくさくなるし。
顔を舐める犬はお客さんも舐めちゃうから。
939可愛い奥様:03/08/17 02:01 ID:f39vTubY
>>906
最高!
こんなぞくぞくするAAはじめて見た!!
こわいようなかわいいような奇形のような〜
う〜気味悪〜い、けど、イイッ!!
940可愛い奥様:03/08/17 02:08 ID:0Ze5TQb8
>>939
あちこちよく見るAAにそんなに感動できるのは正直・・・
941可愛い奥様:03/08/17 02:12 ID:RREleiod
>>939
山崎パンにも感動してたりしてな・・・
942928:03/08/17 03:44 ID:6D5D0143
皆さんれすありがとう。
>>930
義母宅へいくとき、その家の犬に挨拶します?
私はなでたら、くちゃくなるし、犬のいる部屋にはいるとむわっと
におうし、即手を洗うのが悪いなあというのがめんどうで、
近所の義母の家にいっても犬に挨拶しません。
それってひどすぎですか。
どうしてますか。
2歳の娘があまり義母の犬に興味をしめさないのは私のせいだと
思っていることでしょう。(実際は勢いのあるその犬が怖いらしい
おとなしい犬はかわいがる)

943可愛い奥様:03/08/17 03:56 ID:LcQeXvJl
実際、
家飼い、半家飼い、外飼いではどれが一番多いのですかね?
みなさんレスくださいな。
944陸奥五郎:03/08/17 04:00 ID:1QX2yMuw
犬とはスキンシップが大切です。
犬をなめまわしてやってください。
945可愛い奥様:03/08/17 04:07 ID:EQGkqyMN
犬のホムペして3年になるから、それなりに犬友も出来て遊びに行き来してます。
犬飼ってメチャクチャ綺麗好きって多いんだよね。
朝は5時起きして散歩・排泄。脚をやお腹を洗ってブラッシングで抜け毛取り。
家族を送り出したら、掃除機かけて特殊なスポンジで拭き掃除。
カーテンやファブリックの全てにコロコロテープを何枚も使ってホコリ&飛び毛取り。
夕方にも散歩・排泄・シャワー・・・・掃除機。コノ生活してる人って珍しくないのだ。
そういう人は慣れてくると他人の家の犬の手入れまでしてくれる。
わたくし結構助かってます。
946可愛い奥様:03/08/17 04:36 ID:CCLsxXuL
だら奥なので、ほこりまみれの犬を飼ってます。
947可愛い奥様:03/08/17 04:38 ID:WOjaMsIY
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。相談のみも可。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込み。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
948899:03/08/17 05:12 ID:d6/t7Ha7
ちなみにうちは雑種じゃないけど。
949可愛い奥様:03/08/17 05:13 ID:plcgdEl3
>>948
レス番まで騙るなよw
950可愛い奥様:03/08/17 10:45 ID:rf6dJVGT
>949
意味不明
95137235:03/08/17 10:47 ID:95VQWtbE
952可愛い奥様:03/08/17 10:47 ID:2xmT1lGO
>950
>>899にいってみそ
953可愛い奥様:03/08/17 12:49 ID:plcgdEl3
>>950
私が899だからでふ
954可愛い奥様:03/08/17 15:01 ID:wyaDIDbl
マターリいきましょう
9553:03/08/17 15:07 ID:+U5LgrLp
  ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://www3.to/milk-milk
http://book-i.net/moromoro/   
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
956可愛い奥様
夏だからなのかな、うちのワン(大型犬、オス、9歳)は寝てばっかり。
「お散歩行く?」と聞いても知らんぷり。でも、「一緒にお出かけする?」と聞くと
体中でヨロコビを表して、車に飛び乗る。それを見るのが嬉しくて用も無いのに
外出するわたくしは飼い主バカでございます。