■スレ立てる程でもないささやかな疑問・質問40■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
教えてチャンになる前に、一度自分で検索をしてみよう!
http://www.google.co.jp/ (Google)

「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/guide/ 
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc.2ch.net/pcqa/

【前スレ】 
■スレ立てる程でもないささやかな疑問・質問39■
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1053685327/
【関連スレ】
スレ立てるまでもないが言いたい 三十三言目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1054354067/
スレ立てるまでもないが沢山言いたい
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047099655/
2可愛い奥様:03/06/04 23:26 ID:Iip3c1Pg
恥ずかしながら2
3可愛い奥様:03/06/04 23:26 ID:FoSS5eVY
1タソ乙!ヽ(・∀・)ノ
4可愛い奥様:03/06/04 23:37 ID:Gil1NCTn
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
    ゙;  i_i  ,/.
    ,r'     `ヽ、..
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,!  新スレ乙!
  (ゝ_   x  _,r'').
   ヽ,:`''''''''''''''" ヽノ
    〉     r'⌒;: ))
    ゙'-::r--;-‐'`゙゙`
      ゙ー-'゙
      | l |
5可愛い奥様:03/06/05 09:03 ID:RmKurBV2
近所の農家の方に「サラダホウレンソウ」をもらいました。
「生でもおいしい」とのことでしたので
2日続けてサラダ(他の野菜といっしょにドレッシングをかけるだけですが)で
食べ、味噌汁にもしましたが、まだ大量にあります。
鮮度も落ちてくるので大量に食べられるメニューどなたかご存知ないでしょーか。
6可愛い奥様:03/06/05 09:05 ID:oJ1/SSqW
>>1さん、乙。

>>5
茹でて小分けにして冷凍保存しておいた方がいいかも。
7可愛い奥様:03/06/05 09:05 ID:1OAAUXdQ
>5
生「でも」おいしいってことは、茹でても普通においしいんだよね。
大量にあるなら、茹でて冷凍しちゃえば?
8可愛い奥様:03/06/05 09:14 ID:sBQZcipT
>>5
サラダだったら、
ベーコンを小さく切って、多めの油でカリカリになるまで炒めて、
器に盛ったホウレンソウにアツアツの油ごとジャーッとかける。
好みで塩や醤油をかけて混ぜ混ぜ。
油の熱でクターッとなったホウレンソウがウマー。
カサも減るから、沢山食べられるよ。
9可愛い奥様:03/06/05 09:22 ID:aMVc3pug
>>5
ビニール袋に野菜をいれて
そのビニールの口に自分の口をつけて何回か深呼吸。
二酸化炭素でいっぱにする感じかな。

それだけで生野菜のもちが1週間は違うよ〜しなびないし茶色くならない。
既に知ってたらごめん。
10可愛い奥様:03/06/05 09:24 ID:o2g3qhit
>9
(5ではないが)
おぉ!知らなかった。メモメモ
115:03/06/05 09:33 ID:RmKurBV2
皆さんたくさんレスありがとうございます!!
とりあえず新聞紙でくるんでいたのですが
ゆでて冷凍&>>9さん情報試してみます。
>>8さんのアイデアも今日やってみます。
ベーコンあるし。簡単そうでおいしそうだし。
どうもありがとう。
12可愛い奥様:03/06/05 09:34 ID:1OAAUXdQ
とろろを擂って手が痒くなった時に、酢は効果ないけど
これは効果があったという書き込みが見つからないのです。
どうしても思い出せないんだけど、誰か覚えてませんか?
13可愛い奥様:03/06/05 09:40 ID:KyxoL9yb
>>12
ちょこっとググってみたら、
「する前に一晩冷蔵庫で冷やす」と、伊東家でやってたらしい。

試してないからわかんないけど・・もう手遅れ?すっちゃった?
14可愛い奥様:03/06/05 09:42 ID:1OAAUXdQ
>13
ありがとう。ぐぐってもみたんだけどわからなくて。
大和芋はいつも買ってきてすぐ冷蔵庫に入れてるので
残念ながら私には効果ないみたいです。
1514:03/06/05 09:48 ID:1OAAUXdQ
もしかしたらこれかも!
冷凍することで長いもの独特のぬめりは多少なりとも抑えられ
手のかゆみを防ぐこともできる。 おろしたものは常温ですぐにとろろ状態になる。
ttp://www3.plala.or.jp/cocha/recipe/180.html

>13
おかげでスキーリしました。再びありがとう。
16可愛い奥様:03/06/05 11:06 ID:PEt759TV
>>15
おお!いいこと教えてもらった。
冷凍すれば日持ちもするし、おろすのも楽になりそう。
便乗だけど、どうもありがとう!
17可愛い奥様:03/06/05 11:25 ID:sBQZcipT
ぬめりを抑えるなら、水分をつけないのもポイントらしいよ。
洗った後乾かすとか、包丁の水気をとるとか。
18可愛い奥様:03/06/05 11:40 ID:JPExfc4Z
とろろが食べたくなったー。
でも今、ゲリゲリ中。とろろはおなかに優しいだろうか・・・。
19可愛い奥様:03/06/05 11:45 ID:PEt759TV
>>18
繊維質だから、ゲリゲリだったらやめておいた方がいい気がする。
腸を刺激してもっとゲリゲリになりそう・・・
スポーツドリンクがんがん飲んで夕飯までになおすんだ!
20可愛い奥様:03/06/05 12:12 ID:doc0D/kn
>>19
スポーツドリンク、冷たかったらなおさら悪くない?
熱いお茶にしとけ。
2118:03/06/05 12:19 ID:JPExfc4Z
>>19-20
ゲリ奥です。
やっぱりとろろはゲリゲリ状態の時にはよろしくないですよねー。
早くおなかを治したいと思います。
スポーツドリンクはいいと聞くけど、ぬるいのを飲むのは寂しいので、
熱い麦茶にしておきます。ありがとう。
22可愛い奥様:03/06/05 12:22 ID:PEt759TV
>>20
ちょっとチンしてor室温放置でぬるいスポーツドリンクにするといいんだよ。
レモン汁ちょっと垂らすと我慢して飲めるようになる。
あと、下痢がひどいときや汗をかいたときは量飲みたいから
スポーツドリンクを水で割って、
塩をひとつまみ入れて飲むといいんだって。
これも、レモン汁垂らすと飲みやすくなる、私は。
23可愛い奥様:03/06/05 12:24 ID:doc0D/kn
しかし、食事時に「ゲリ奥」ってのもすごいなw
2418:03/06/05 12:26 ID:JPExfc4Z
>>23
うは、すみませんすみません!

そうか、スポーツドリンクは酸味をつけるとぬるくても気にならないんですね。
なーるほど・・・じゃあさっそく買ってこよう。
レモンはポッカのレモン汁があるし!
ありがとう。
25可愛い奥様:03/06/05 14:10 ID:K3b0olN6
晩ご飯のメニューが決まらないので相談に乗って下さい。
ひき肉があるのですが、ハンバーグ、メンチカツ、スコッチエッグ、餃子
以外でひき肉がメインになるような料理ありませんか?
26可愛い奥様:03/06/05 14:11 ID:iXOAmSkP
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
27可愛い奥様:03/06/05 14:12 ID:o2g3qhit
>25
カレーは?
夏野菜と一緒に作るとウマイよ。
28可愛い奥様:03/06/05 14:13 ID:VNI8EfMK
歩道の側溝にはってあるステンレス製の細かい目のふたがあるでしょ。
そこの目に小さなレンズ見たいのがはまっていたんだけど
あれってもしかして盗撮用のカメラ?
駅に向かう階段との継ぎ目にあったんだけど・・・
29可愛い奥様:03/06/05 14:21 ID:00cMyvo9
>28
パクったれ!
30可愛い奥様:03/06/05 14:24 ID:CI5CAfRd
>28
映像を無線でトバスやつだとこわいよ。
写らないようして、お間輪りさんへ行った方がいいかもよん。
31可愛い奥様:03/06/05 14:25 ID:VNI8EfMK
>>30
覗きこんじゃったよーーー
32可愛い奥様:03/06/05 14:26 ID:EqtVeZ4C
>25
ピーマンの肉詰め
れんこん(または茄子やかぼちゃ)はさみ揚げ
33可愛い奥様:03/06/05 14:29 ID:PEt759TV
>>25
ミートローフ マーボドーフ
34可愛い奥様:03/06/05 14:30 ID:pgC1ov0y
>>31
「覗き込み鬼女〜まりこ〜」って裏ビデオが出回るかも(w
35可愛い奥様:03/06/05 14:30 ID:NRTIppgG
>>28
新手の盗撮かも・・・
昔、公衆トイレの汚物入れにレンズをはめ込んであるの見て、
警察に通報しますた。オシッコする前に気付いて良かったよ・・・
36可愛い奥様:03/06/05 14:32 ID:NRTIppgG
>>34
(・∀・)ワラタ
37可愛い奥様:03/06/05 14:34 ID:SPDwvbkH
>>31
ワラタ!!
盗撮だね。警察に通報!!
顔が映ってなければガムとかつけてやれたのにね。
(顔が映ってたら逆恨みがコワイから)
38可愛い奥様:03/06/05 14:35 ID:kwiSfx2w
ボインなバッグだ。
39可愛い奥様:03/06/05 14:36 ID:o2g3qhit
>38
奥様、誤爆ですわw
4028:03/06/05 14:37 ID:VNI8EfMK
覗きこみ鬼女〜まりこです。
旦那も使う駅なので旦那にも確認してもらって
まだあるようだったら通報します。
それにしても怖い世の中だ。
41可愛い奥様:03/06/05 14:40 ID:WwZHSxP4
>25
おむれっつ!(σ・∀・)σ
42可愛い奥様:03/06/05 14:42 ID:CI5CAfRd
まりこよ。
結果報告待ってるよ。
43可愛い奥様:03/06/05 14:43 ID:pgC1ov0y
>>40
もう通報すれば?
暗くなったら撤収するかもよ。
44可愛い奥様:03/06/05 14:45 ID:pMwo3csg
>>40
通報済みでk察が張り込んでたら旦那タイーホ!
45可愛い奥様:03/06/05 14:46 ID:NRTIppgG
しかしAVとか盗撮モノのタイトルとかって変なの多いね(w

人妻まりことか、熟女の昼下がりとか・・・(w
46可愛い奥様:03/06/05 14:49 ID:CI5CAfRd
そしたらこのスレ見せて、まりこタンの旦那の無実、
証明すればいいね。
47可愛い奥様:03/06/05 14:52 ID:E3bq+8/M
おまわりさん、まりこ夫は無実だよ。←証言してみた。
48可愛い奥様:03/06/05 14:54 ID:pgC1ov0y

    


    まりこの旦那の無実は証明されていない・・・・・・・・・・。

    まりこが知らないだけで・・・・・・・・・・・・・・・・・。
49まりこ:03/06/05 14:55 ID:VNI8EfMK
みなさん、ありがとう
今から旦那にメールします。
50可愛い奥様:03/06/05 14:55 ID:8qPpHd77
よく、「サラリーマンの平均年収」とかいう統計が出てますが、
あれって諸手当とか残業代とかも込みなんですか?

社員は女性ばかりで女性用給与体系のため、夫の会社は諸手当・残業代なし、
ボーナスが年3回の年俸制。月の手取りが少なく、子供を作る余裕が
持てません。数少ない男性社員は結婚と同時に転職。夫にも転職するよう
お願いしているのですが、「平均年収と比べたら、そんなに少なくない」と
怒られました。わたしは病気のためにドクターストップがかかって退職。
パートで生活費を補っています。外食せず、昼食にはお弁当持参。
これ以上家計は削れず困っています。
51可愛い奥様:03/06/05 14:56 ID:NRTIppgG
>>49
コテになったまりこ(w
52可愛い奥様:03/06/05 14:56 ID:8sBoSlk1
>>46
おめでてえな
53可愛い奥様:03/06/05 14:58 ID:fgCfZxy6
最近外からアヒルの鳴くような
グヮグヮって鳥の声がするんです。
近所でアヒルの放し飼いでも始めたかと
キョロキョロしても姿は無し。
カラスも結構鳴いてるんでもしかしたらカラスのヒナかな
と疑い始めました。
こんな経験されている奥様いらはいますか?
54可愛い奥様:03/06/05 15:03 ID:/8BxuyZZ
>>50
諸手当も残業代もぜーんぶ含み、かつ税金天引き前の金額を「年収」と言います。
お勤めしてたんであれば「源泉徴収票」って見たことあるでしょ?
あそこに書いてある金額がそのまま「年収」という考え方が一般的。

旦那さんが「平均年収と比べたら・・」というのであれば、
ご主人の会社は手当て無しでも平均並みの給与を出している、という事です。
今はサラリーマンの半数以上が生活を苦しいと感じる時代だそうですから、
あなたは本当に「平均」なんでしょう。
55可愛い奥様:03/06/05 15:04 ID:wto0SEA0
>>50
家庭板に家計簿を診断してくれるスレがあるよ
たまにFPの勉強中の人なんかがアドバイスくれる
いってみたら?
56可愛い奥様:03/06/05 15:08 ID:AFw0f/9/
人がまたぐような側溝内にカメラをしかけてスカートの中を盗撮し、
毎晩回収にくるヤシってのは数年まえからいるらしい。

ほんとに身近にあると怖いね。
がんがれ昼下がりのまりこ!
57可愛い奥様:03/06/05 15:08 ID:8qPpHd77
>>54
>>55
ありがとうございます。
大学卒業後にそのまま院に進学して結婚したので、源泉徴収票を見たこと
がなかったんです。勉強になりました。
58可愛い奥様:03/06/05 15:10 ID:eIXx9Hqj
>>53
オナガなんかも確か結構なダミ声で鳴くんじゃなかったかなー
59可愛い奥様:03/06/05 15:25 ID:gtkES/B9
>>53
カエルでは?
周りに田んぼがあればこの季節は「グヮグヮ」が!
60可愛い奥様:03/06/05 15:26 ID:hHEOmP1l
ツタヤってどうなったのか教えてー
(5月は新作借りれないとか言ってた奥さん)
61可愛い奥様:03/06/05 15:29 ID:/8BxuyZZ
>>57
>ドクターストップがかかって退職。
>パートで生活費を補っています。

2箇所で勤めてるよね?どういうことかな?
62可愛い奥様:03/06/05 15:32 ID:1Pm3G0i2
63可愛い奥様:03/06/05 15:33 ID:8qPpHd77
>>61
失礼しました。
退職ではなくて退学。パートというのは、正確には知人宅で家庭教師
バイトです。
64可愛い奥様:03/06/05 15:38 ID:BMPNMYm+
>50
具体的な数字がないから、なんともいえないけど
あまりダンナ様に収入面での不満を訴えて「転職して」とかお願いするのは控えたほうがいいかもしれないよ。
余計なお世話で申し訳ないけども、ご主人は「それほど低くない」という認識で一生懸命お仕事してるのに
奥さんにそういう風に言われたら辛いんじゃないかな。

特に社会経験の少ない女性から言われると ムカってくるものだと思うのよ。
もちろん、不安な>50さんの気持ちもわかるんだけどさ。
65可愛い奥様:03/06/05 15:39 ID:biUZlUxD
BSとスカパーを一緒に見るにはケーブルに入るのが一番便利なのですか?
今度引越すマンソンがケーブル対応出来ないのでどうしようかと・・・。
ベランダにスカパー用とBS用の円盤2つを取り付けないといけないってことか・?
どなたか教えてくらさい。。
66可愛い奥様:03/06/05 15:44 ID:nDawNqAL
>65 質問内容と少々ずれますが、分譲マンションや賃貸アパートには、
ベランダにアンテナを設置するのを禁止しているところもありますのでご注意を。
チューナー購入等々する前にそこを確認した方がいいよ。
67可愛い奥様:03/06/05 15:45 ID:eEitM1kS
>>50
旦那さんはやりがいも感じてるのでは?
家計不安は分かるけど、
あまり転職勧めるのもどうかと。
次で必ず給与上がるとも限らないし。
家計簿スレで晒して、ほんとに無駄がないか見てもらえば?
きつーいレスつく事あるけどね。
68可愛い奥様:03/06/05 15:46 ID:kUwN3SVl
>>64
ありがとうございます。
自分が早く健康になって働いて家計補助できるようにがんがります。
6953:03/06/05 15:46 ID:GxxZnjRD
>58,59
ウチは住宅街ですが雨の後はカエルちゃんに遭遇します
大きな公園に近いのでオナガも来るかも...
本当はヨチヨチ歩きのアヒルと遭遇したいワタシ。
70可愛い奥様:03/06/05 15:49 ID:7xKVSP0E
>>68
あなたまだ院生なの?退学したの?どっち?
71可愛い奥様:03/06/05 15:49 ID:5tc6g66r
>>68
お金がないスレでもご質問されてますよね?
72可愛い奥様:03/06/05 15:51 ID:5tc6g66r
ああ、間違った、お金に困ってるスレです。
どちらも親身になって回答している人ばかりだったので気になりました。
73可愛い奥様:03/06/05 16:04 ID:N4Gp35UT
エアコンの「送風」って
外からの空気を部屋にいれてくれるの?
それとも風を循環させてるだけ?
7465:03/06/05 16:06 ID:biUZlUxD
>>66
アンテナOKです。
はあ・・・どうしよ・・。
75可愛い奥様:03/06/05 16:07 ID:nDawNqAL
>73 循環させるだけだとおもう。
つい最近外気を取り入れるエアコンは出たけどね。
76可愛い奥様:03/06/05 16:11 ID:N4Gp35UT
>>75
そうなんだ、ありがとう。
空気を換気してくれる機能付きのエアコンが欲しいわ
77可愛い奥様:03/06/05 16:25 ID:5HlIyEgD
賃貸住宅の駐車場のことで、奥様方にお訊ねします。
自分のところに来客があった際、
他人の借りている駐車場が空いていたとして、
その他人の借りているスペースに止めるのって普通なんでしょうか?
お隣さんに、先程、来客があって、
うちで借りている駐車場に堂々と車を置かれました。
その隣の方は入居前の段階で、まだ挨拶はいただいていません。

私は集合住宅に住んでいる友人宅に車で訪問しても、
他人の借りている駐車スペースに車を置いたことが無いので
理解できません。
7877:03/06/05 16:28 ID:5HlIyEgD
ちなみに駐車スペースは各戸2台分あり、
ここで駐車に関してマナーの無い住人は
若い改造車に乗っているDQN夫婦と
お隣に引越してくであろう方だけです。
79可愛い奥様:03/06/05 16:29 ID:lCiATdPj
>77
そんなものダメにきまっています。
管理人に通報してどかすべし。
80可愛い奥様:03/06/05 16:30 ID:KjccRvHg
>>77
入居前の人はだいたいそういう人多いかと
入居してそういう行為があったら言えば良い。
普通は他人の駐車場には置かない。
付き合いがあって一言断ってくれれば停めさせてあげるけど
81可愛い奥様:03/06/05 16:31 ID:+07MTJ7f
>57
厨房臭感じました
82可愛い奥様:03/06/05 16:31 ID:nDawNqAL
警察に電話したら?お隣さんの来客の車だとは言わずに。不審な車がありますって。
しっかし、お隣さんが非常識というか、その来客が非常識。
たとえ、5分といえども普通はしないよね。
83可愛い奥様:03/06/05 16:34 ID:HD6LnYdO
入居前の隣の家の来客って
どういうことですか。
84可愛い奥様:03/06/05 16:37 ID:8AjzJOND
お隣さんの親も入居予定の子の部屋を見に来てるとか?
85可愛い奥様:03/06/05 16:38 ID:WfzIekWZ
>83
お掃除の手伝いとかじゃない?

私も勝手に止めたりしないなぁ。
以前、借家に住んでる時、勝手に原付を止められたことがある。
大家(友達)の友達と薄々気付いていたけど、警察に通報してやった。
86可愛い奥様:03/06/05 16:38 ID:pgC1ov0y
(´-`).。oO(どうして隣の来客と分かったんだろ・・)
87可愛い奥様:03/06/05 16:38 ID:00cMyvo9
隣人=入居前の人+若い改造車に乗っているDQN夫婦
駐車スペースにとめてるのはDQNのツレだと思ったが
88可愛い奥様:03/06/05 16:40 ID:KjccRvHg
>>82
私有地なのに警察がそんな事で関与しないよ・・・(ぷっ
89可愛い奥様:03/06/05 16:40 ID:8AjzJOND
>>77 釣り?

でなければ、隣の部屋から大人数の声が聞こえてきてるとか。
90可愛い奥様:03/06/05 16:41 ID:y8fl0bEp
今回は見逃して、
次も同じ事があれば管理人を通して隣に注意してもらえば?
まぁ普通はしないでしょ、他人の借りている駐車スペースに無断停めは。
91可愛い奥様:03/06/05 16:41 ID:KjccRvHg
っつうか隣が引っ越ししてから文句いえよ。
まだ住んでないんだろう?
じーってカーテンごしに覗いてるなら
「そこうちの駐車スペースなんですけど」っていえよ
92可愛い奥様:03/06/05 16:42 ID:8AjzJOND
車停めてるヤシが車に乗ろうとしたら
「そこうちの駐車スペースなんですけど」
93可愛い奥様:03/06/05 16:43 ID:nDawNqAL
>88 イライラしてるのね。お大事に。
9485:03/06/05 16:45 ID:WfzIekWZ
>88
私の時は親身に対応してくれたよ。
ナンバーから持ち主調べて、電話してくれたらしく
ほどなくしてから取りに来た。

ヘラヘラしながら詫びられたんで余計むかついたけど。
95可愛い奥様:03/06/05 16:46 ID:HD6LnYdO
その隣の来客ってのが
家具屋さんとか引っ越しやさんとか
入居準備のための業者だったら、
私なら少しぐらいは大目に見るけど。
96可愛い奥様:03/06/05 16:52 ID:8AjzJOND
で、>>77 はどうした?
97可愛い奥様:03/06/05 17:58 ID:cNJq5f15
雅子さま流産した時12週でしたよね、
何月に手術したか憶えてる人いますか?
愛子様妊娠まで、どんだけ間空けたか知りたいんですが。
検索下手sumaso.
98可愛い奥様:03/06/05 18:02 ID:ICMog+4c
お墓のことで疑問が湧きました。旦那長男で、トメウトが墓購入。まだ誰も入っていません。
この場合、もし私が一番先に死んだら、この新墓に私が一番に入るの?
また、結婚していない旦那弟がいるのですが、独身のまま死んだら、弟もその墓に入るの?
詳しい方教えてください。
99可愛い奥様:03/06/05 18:03 ID:pgC1ov0y
>>97
「雅子様 流産」で検索したら一発だったんだが・・・・。

大晦日だってさ。
100可愛い奥様:03/06/05 18:05 ID:ZIgWSvL5
>>98
旦那さんが新たに自分たちの代の墓を別に作らない限りは
そうでしょうねえ
101可愛い奥様:03/06/05 18:08 ID:mEjbNfmT
>98
98が1番に死んだら…って言うのは、ダンナさんや義両親の考え方によるんじゃないかな?
ダンナさんが新しいお墓買うかもしれないし。
義弟はソコに入るような気がする…。

実はダンナの実家も去年お墓を買ったばかりなの。
未婚のコトメひとり有り
でもお墓を買うと長生きするって言うよね…ハァ
102可愛い奥様:03/06/05 18:11 ID:mEjbNfmT
>98
101です。
そー言えば、ダンナの伯父は息子の墓も建ててたよ。
自分達の隣に…嫁の名前は入ってなかったけど。
103可愛い奥様:03/06/05 18:14 ID:cNJq5f15
>>99
ありがとうございます!
確かに(wはずかしい。
104可愛い奥様:03/06/05 18:25 ID:OvwWobEy
墓の話に便乗させてください。
夫両親は墓を持っている。
そこへトメ姉夫婦が入れて欲しいと言っていて、ウトは了承済み。
トメ姉夫婦には子供が3人いて、うち1人は息子だが、
嫁さんと折り合いが悪くて、墓の面倒を見て欲しくないからとのこと。
苗字の違う人が同じ墓に入るのはよくないと聞いたことあるけど、
そういう話聞いたことある人いますか?
10577:03/06/05 18:28 ID:ytPobQUW
>>77 です。
皆さん、レスありがとうございます。
幾つかレスを頂いたのを拝見して、管理会社に電話していました。
やはり、駐車場の契約書を取り交わしているので
他人の契約している駐車場に車を置くのはオカシイです。

どうして隣の来客か分かったのか、疑問に思う方もいらっしゃると思います。
別に監視していたわけじゃないです。
ただ、この物件の構造上分かるんです。今は、暑いので窓を開けていますし。
それ以上は説明が難しいので、ゴメンなさい・・・
うちは主人の帰りが遅く、疲れきっているところに話も出来ないので、
皆さんにレス頂いて心強く思いました。ありがとうございます。
106可愛い奥様:03/06/05 18:34 ID:b89wZpW9
>104
うち、まさにそんな話しが実家であったよ。
私のじいちゃんの妹が
うちの墓に入れてくれって言ってきてさ。
んで、私の実父の姉(私のおばさん)も
こっちの墓に入れてくれって言ってきた。
旦那さんとは別れる別れないの話中みたいで
しかももともとの旦那さんは早くに亡くし
商売してる家だったのでそこで働いてた人と再婚した。
父はあまりお墓に関しては気にしてないみたいだったけど
冗談で『こんなに入りたがって(る人が多くて)
入りきらなくなったらどうするんだ?』なんて言ってた。
結構古いお墓だから。まぁ実際には入るんだけどさ(w
結局どうなったかはっきりは知らないんだけど多分入ると思うよ。
でも父の冗談とは裏腹に、父はおばとの2人姉弟。
名前を継いでる父は私と姉の姉妹しか子供無し。
2人とも嫁に行っちゃって結局父の代で終わっちゃうんだよね。
107可愛い奥様:03/06/05 18:36 ID:VlwAnRzq

私は車庫の前に堂々と車止められて、うちの車でられなかったことあったよ。
一応アパートの他のオタク一軒一軒呼び鈴押して「恐れ入りますが・・」って
聞いたけど知らないorいない。で、しょうがないから最寄の交番に電話して
来てもらったよ。「これからお葬式なのに出られなくて困ってます」とか言って。
で、お巡りさんが調べてくれて隣の家の車だとわかった。(居留守使ってた)
隣は青空駐車場なんだけど、その日は気温が上がってたので日陰の車庫の前に
移動させたらしい。ったく・・・。
108可愛い奥様:03/06/05 18:38 ID:XNhRSSjI
>104
「姓の違う人が入るのはイクナイ」という根拠はわからないけど
お寺としては「親類縁者のない無縁仏が増えるくらいなら
誰かがちゃんと世話してくれるんだったら姓が違おうと入れてもかまわない」という宗派もありますよん。

トメウトが承知してても、お寺が何と言うかだよね。
109可愛い奥様:03/06/05 18:42 ID:ZIgWSvL5
うちは兄夫婦がお墓の世話を全然してくれないよぅ。
もともとうちのお墓は田舎にあって、兄夫婦はそこから車で2時間
くらいのところに、私や母は遠く離れて新幹線などで4時間くらい
かかるところなんだけど、お盆やお彼岸のたびに私が母親を連れて
行っている。
先祖だけならともかく父親も入ってるので、もう少し行ってくれても
いいと思うんだけど、こういうのって言いづらいし。
いくら心で思えばって言ってもも、お墓ほったらかしじゃあ可哀相だよ
110可愛い奥様:03/06/05 18:44 ID:L0F4ALfE
>>65
BSとスカパーのアンテナ、今はひとつのアンテナで大丈夫なものがあるよ。
うちのそうだしね。
111可愛い奥様:03/06/05 18:45 ID:pgC1ov0y
トメと同じ墓なんて(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル なんだけど
こっそり、遺言に「死んだら○○に散骨してくれ」って書いたら通るものなのか?
生きているうちには言えないからさ・・。
112可愛い奥様:03/06/05 18:53 ID:mEjbNfmT
>111
私はまだ遺言までは書いてないけど、ダンナにはそう言ってあるよ>散骨
ま、実際どうなるかわからないけどね…
でも家庭板にはそういう人イパーイいるよ〜
あと、実家の墓に入れてくれっていう人とか
113104:03/06/05 19:01 ID:OvwWobEy
>106,108
レスありがとう。
お墓はお寺にあるんじゃなくて、市営かなんかだった気がする。
お寺というかお坊さんはどこから来て貰ってるのかは知らない。
まぁ、今はみんなピンピンしてるから、そうなった時に
考えればいいのかな。

私もトメウトと一緒の墓には入りたくないなー。
子供が生まれてあと何十年かたったらわからないけど、
今突然死んでしまったら実家に戻りたいわ。
・・・と友達何人かに言ってあるw
114可愛い奥様:03/06/05 19:02 ID:L8BJQF0c
>>111
マディソン群の橋では子供が遺言(遺書だったかな?)通りに散骨してたような…

私もトメと同じ墓はいやだな〜。
115可愛い奥様:03/06/05 19:05 ID:NEi3pvVk
>>50
院進学と言っても、修士とドクターでは
その後の待遇が全然違うんだよ。
大体、修士で就職の子が大半だけど。

そういうの、院に進学する時点で分かっているでしょ?
116可愛い奥様:03/06/05 19:12 ID:w6NCm26X
ダンナと自分の為のお墓を建てたいけれど
長男教に毒されてるからムリなんだろうな。
ダンナよりも先に死んでも、墓に入れてくれるな!と
それだけは念押ししてある。
墓ン中でトメウトと何話せっていうんだ。
117可愛い奥様:03/06/05 19:24 ID:aMVc3pug
自分が先に死んだら・・という心配は無用かもしれない。
さっさと実家へ骨を帰して息子に新しい嫁を・・・
と考える気がするw
118可愛い奥様:03/06/05 19:25 ID:uajO7cPL
みなさんのトコは旦那サン長男?
長男は家建てたらだめなの?

旦那実家、3年前新築したんだけど、我が家も家を建てちゃいました。
トメ、ウトにはたいした相談もなく(別に反対だ(゚Д゚)ゴルァ!!はされなかった)

119可愛い奥様:03/06/05 19:27 ID:Faha60Qc
もちろん、事後承諾です。
いちいちウトとめに聞いてたら、なーんにもできません
120可愛い奥様:03/06/05 19:56 ID:UXNcT1uQ
遅レススマソ。
うちも墓は買ってあるが、誰もはいってない状態。
「私が先に死んだら、お骨はここに入れないで。
あなたが再婚した相手が、お墓に入るとき私がいたら可哀相・・・。」
と夫に言ってある。真意は違うけど。
121可愛い奥様:03/06/05 19:58 ID:1GXOV++W
うちは、「心だときくらい自分の親のもとへかえりたい」
といっても旦那が聞き入れてくれないよ・・・・
12265:03/06/05 20:02 ID:biUZlUxD
>>110
お〜〜レスありがとうございます!
よかった、2つも円盤を並べるのはチト・・・と思っていたので。
早速探してみます!
123可愛い奥様:03/06/05 20:02 ID:FYi5S8IE


839 :名無し草 :03/06/05 19:59
そして疑問スレは延々と墓



124可愛い奥様:03/06/05 20:02 ID:UXNcT1uQ
>121
何がなんでも夫より長生きするんだ!
そして、後に残った人たちに頼めば済むことだ。
125可愛い奥様:03/06/05 21:53 ID:ICMog+4c
最初に墓の疑問を持ち出した98です。
実は旦那弟が苦手。一緒にいると気を使う。だから死んでも同じお墓で
気を使うのかな、と思ったのです。本当に気軽に聞いてしまったけど
みなさんお墓のことは色々考えていらっしゃるみたいで、そのことを知った
こともよかったです。レス下さった方々、ありがとうございました。
散骨考えよう。
126可愛い奥様:03/06/05 23:58 ID:1apTRi5g
どなたか教えて下され。
お医者様で医学博士と書かれている方と、
そうでない方は何か違いがあるのですか?
127可愛い奥様:03/06/06 00:02 ID:0cppfjzP
博士課程を終え、博士論文を出しているかでしょ>医学博士
128可愛い奥様:03/06/06 00:20 ID:iB3YSk+F
>>127
ドモありがとう。
129可愛い奥様:03/06/06 00:22 ID:AI4aoHZp
化粧品などで、「ドメブラ」とよく言ってるのは、なんのことでしょうか?
世界で一番売れてる化粧品ブランドはどこでしょうか?
130可愛い奥様:03/06/06 00:28 ID:L1Bkw2eU
ドメスティックブランド は国産ブランドってこと
131可愛い奥様:03/06/06 00:51 ID:37BNW6dc
夜中に妊婦スレがあがるのがわからん・・・。
色々心配事があるのは理解出来るが、
睡眠不足はもっと赤ん坊の為にならんだろう・・・?どうなんだ?
132可愛い奥様:03/06/06 00:54 ID:qQ94XIlc
>>131
うーん、まあ、だんなさんが帰るのが遅いとか
色々事情があるのかもしれないぬ・・・
と、いい方へ考えてみたり。
133可愛い奥様:03/06/06 00:57 ID:AqFLkDcB
>131
妊婦時代(とくに後期)は、
この時間帯って眠れなかったから少しは理解出来るかも。
動くのが気になったり、妙に火照ったりして。
寝苦しかったな・・
134131:03/06/06 01:00 ID:37BNW6dc
なるほど・・・色々事情がありそうでつね。
スマソ、ちと気になったもので。
135可愛い奥様:03/06/06 01:21 ID:3/yy0iiG
CMスレ、新スレは立ってない?
136可愛い奥様:03/06/06 01:29 ID:AqFLkDcB
>135
>30
これかな?↓

【カッパ山瀬】CMを語れ!11【もうカンベン】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1054806299/
137可愛い奥様:03/06/06 01:32 ID:WDtCvhCX
ブスイモババア、自分でネタ振るなよ、プププ
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
138可愛い奥様:03/06/06 01:47 ID:ro/gmK1L
スレ汚しすみません。
職場の先輩だった既婚の女性を愛してしまい悩んでいる者です。
なんとか2人きりになるチャンスを作り、気持を伝えたいのですが
食事等誘うのに、何時ぐらいならば都合が良いのでしょうか?
その人は職場の飲み会等でも夕方の5時を過ぎると都合が悪いと言って
出てこないらしいのです。
あまり強引に誘って引かれては元も子も無いと思うのですが、
今回ばかりは自分を抑える事が出来ません。
もちろん、彼女に受け入れられなければ、強引に気持を押し付けたりは
しないつもりでいるのですが。
139可愛い奥様:03/06/06 01:54 ID:qQ94XIlc
>>138
男性はご遠慮下さい。
140可愛い奥様:03/06/06 01:57 ID:XlHj26kf
>>138
先輩だったってどういう事?
141可愛い奥様:03/06/06 01:59 ID:ro/gmK1L
>139
すみません。身近に既婚女性でいろいろ聞ける人が居ないもので。
ちょっとの間だけ目をつぶってください。

>140
バイト先で知り合った方なのですが、彼女は去年の年末に退職したので
「先輩だった」と書きました。
142可愛い奥様:03/06/06 02:02 ID:XlHj26kf
>>138
去年なんてもうすごい前じゃん。
何を今さら・・・。
143可愛い奥様:03/06/06 02:02 ID:ro/gmK1L
>139
すみません。ローカルルールで男禁止になっていたんですね。
スレッドの皆さん大変失礼いたしました。私は退室いたします。
144可愛い奥様:03/06/06 02:07 ID:Vq63tKyF
今、引越先の賃貸を探していて、先日(昨日ではないけど)車で物件見に
行って不動産屋さんが車ココ止めて下さい、と車の止まっていない駐車場の
一角を示したので、1時間くらい止めさせて貰いました。そこが入居したら
我が家の駐車場になるのかどうかを、後から聞いたら分からないとのこと。
他に空いているところもあったし。77さんのおっしゃるように別宅の駐車場
だと思うと申し訳ないことしました。
145可愛い奥様:03/06/06 02:33 ID:qQ94XIlc
>>144
そりゃしょうがないって。
業者が気をつけないといけないことだもん。
引越し、大変だと思うけど、体調崩さないように・・・。
がんばってね。
146可愛い奥様:03/06/06 03:32 ID:iCuiLtwp
J-COMの奥サマいませんかー?
サーバーが見つかりませんってなってしまって
ネットが繋がりません。そちらはどうですか?
147可愛い奥様:03/06/06 09:49 ID:63AE7ODt
>144
部屋と駐車場がセット、という条件の賃貸じゃないと
部屋の契約・管理と駐車場の契約・管理が全く別のところもあるのだ。
>入居しても、目の前の駐車場に置けるかどうかわからない理由

私のママンが住んでる賃貸アパートがまさにそう。
一応、居住者優先で駐車場の契約はしてくれるんだけど
ママンは車が無い(今後も持つ予定なし)ので、本来ママンに優先権のある駐車場は
アパート外のひとが駐車場の単独契約して置いてます。
148可愛い奥様:03/06/06 09:51 ID:slyJt4E3
一昔、電化製品に必ず付いてた「ニューロファジィ」って結局何だったんだろう?
「曖昧な」という意味があると聞いたけど、電化製品で曖昧って何だ?
しかも最近の電化製品に「ファジィ」なんて書いてるのは見たことない。
一瞬流行っただけで、意外に使えないことが判明したとか?
それとも、今ではファジィ機能が付いていて当たり前になってるんだろうか?
149可愛い奥様:03/06/06 09:55 ID:Cshe5sqt
>>148
ファジィ機能のあとは「ゆらぎ/f」機能が流行らなかった?
どこが違うのかわからんが…。
150可愛い奥様:03/06/06 09:57 ID:slyJt4E3
>149
あー!流行りましたねー。
でも確かに、ファジィとどう違うかわからん。
それ以前にファジィがどんな機能なのかわからん。(w
151可愛い奥様:03/06/06 09:58 ID:ZdH71Xsg
そのうちマイナスイオンって何だったんだろう?って言われるんだろうなー。
152可愛い奥様:03/06/06 10:24 ID:Vq63tKyF
>144,147
144です。レスありがとう〜。
引越し慣れしていなくて、マゴつくことばかりです。
まずは引越しスレ見に行ってきます。
153可愛い奥様:03/06/06 10:27 ID:nY0BHGWL
>>146
相模原は大丈夫のようです。
154可愛い奥様:03/06/06 11:48 ID:xP6DbOuC
>149-150
もしかしたらファジーが当たり前になって書かなくなったのかも…w

ファジーって常に一定量の働きをするんじゃなくて、機器がセンサーなどを
通じて状況に応じて、働きの量を抑えたり活発化させたりする(そのため仕事量は
人間から見ると「曖昧」になる)ものだったはず。
仕事結果が変わるというものではなかったよ。
155可愛い奥様:03/06/06 12:10 ID:9PRwQFbc
昨夜のどっちの料理ショー
冷やし中華かうどん、どっちが勝ったか教えて下さい。
途中から見れませんでした。
156可愛い奥様:03/06/06 12:17 ID:eh/YXUNt
157可愛い奥様:03/06/06 12:22 ID:Cshe5sqt
>>156
156さんじゃないけど私も見逃したので、サンキュ。

ロボは食べられなかったのかー、カワイソ
158可愛い奥様:03/06/06 12:23 ID:9PRwQFbc
>>156
ありがd
159157:03/06/06 12:23 ID:Cshe5sqt
あ、訂正…スマソ

×156さんじゃないけど
○155さんじゃないけど
160可愛い奥様:03/06/06 12:34 ID:aNN8h+wP
前にクイズで「ニュースで読まれる『遺体』と『死体』の違いは何か?」って
いうのがあって、答えは
 遺体・・・身元がわかっているもの
 死体・・・身元がわからないもの
だったんだけど、それから注意して聞いてみても
ときどき身元がわからなくても「遺体」って言ってる時があるんだけど
ほんとはどうなの?
バラバラ死体の足が見つかったってニュースでも
「遺体は死後数週間経っているとみられ・・・」って言ってたし。

 
161可愛い奥様:03/06/06 12:37 ID:4tA9q9vk
>160
私は死んでいるのが人間なら遺体だと思ってたよー。(動物なら死体)
ほんとのとこを知りたいね。
162可愛い奥様:03/06/06 12:39 ID:qQ94XIlc
>>160
いたい ゐ― 【遺体】

(1)死んだ人のからだ。なきがら。遺骸。
「―を葬る」
〔「死体」に比べて人格性をこめていう〕
(2)父母の残してくれたからだ。自分の身体。
「父母の―といふことを忘るるが故なり/人情本・閑情末摘花」

したい 【死体/▼屍体】

死んだ人間や動物のからだ。死骸(しがい)。

gooの辞書より。
163162:03/06/06 12:40 ID:qQ94XIlc
>>161はけっこうアタリのようです。
164可愛い奥様:03/06/06 12:41 ID:XIuZXOGy
男が死体で(略


くだらねえおやじジョークを言いそうになってしもた。
逝ってしまおう
165可愛い奥様:03/06/06 12:45 ID:Q0MsxxJp
>>164
いや〜、笑える
166可愛い奥様:03/06/06 15:17 ID:Pc4sqav3
子供を産まないと子宮ガンや乳がんになりやすいと聞いたのですが
ここの奥サマで癌保険(特に女性特有のもの)に入ってるかた
どこがよいのか教えてください。

結婚3年目、子供は作らない方向に向いてしまったので
癌の事が心配になりました。

給付の問題とかいろいろあると思うので教えてください。
167可愛い奥様:03/06/06 15:20 ID:3/yy0iiG
>>136
135です。亀ですがアリガト。

168可愛い奥様:03/06/06 15:54 ID:icr+BrfD
■■保険業界の皆様、教えてください■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031151374/
ここのほうがいいとおもうけど。>>166
169可愛い奥様:03/06/06 16:09 ID:OZ8DFi7/
ケミストリーの白と黒、どっちが歌うまいだろう?
170可愛い奥様:03/06/06 16:12 ID:ZZe8senR
171可愛い奥様:03/06/06 16:13 ID:bQtGYwWq
172可愛い奥様:03/06/06 16:14 ID:Cshe5sqt
白。

黒、微妙にズレてる時ない?
173可愛い奥様:03/06/06 16:15 ID:HJ7/iJ2s


でも最近白さが薄汚れてきている気が・・・
174可愛い奥様:03/06/06 16:15 ID:bQtGYwWq
>>172
ありゃ 私は反対の事思ってたよ
175可愛い奥様:03/06/06 16:17 ID:o9WEcoYI


ヒゲないほうがイイのにな・・・
176可愛い奥様:03/06/06 16:33 ID:ogLqxRzd
すみません。板違いかも知れませんが、「イ羊」(一文字です)ってなんて読むかお分かりの方いらっしゃいますか?
ちなみに送り仮名は「り」です。
177可愛い奥様:03/06/06 16:39 ID:xP6DbOuC
>176
いつわる・いつわり だそうな
MS-IMEの変換パッド(手書き)で 試したらでてきた。
178可愛い奥様:03/06/06 16:39 ID:BjVNIv1z
>>176
佯り(いつわ・り)
意味・(いつわ・る)だます。ふりをする。
179可愛い奥様:03/06/06 16:40 ID:ZZe8senR
人が羊の皮をかぶって騙そうとしたことからこの漢字が生まれました
180可愛い奥様:03/06/06 16:41 ID:8dxECC5e
>176
いつわ・り だと思われ。
普通なら「偽り」だと思うけど。
181176:03/06/06 16:41 ID:ogLqxRzd
177,178
即レス、ありがとう!!
家中の辞書をひっくり返してもわからなくて半泣き状態でした。
本当に、ありがとうございました。
182176:03/06/06 16:43 ID:ogLqxRzd
ああ、179,180、本当にありがとう!!
183可愛い奥様:03/06/06 16:43 ID:RAVSFy2y
ケミストリーはどっちが上手いとかヘタ、
じゃなくて2人でケミストリーだからね。・・・な〜んて!
この間BSでアコースティックライブやってたけど、
いいと思った。久々にCDほしい!と思ったアーティストだ。
184180:03/06/06 16:43 ID:8dxECC5e
あう、皆さん早い。(w
最初わたしは「いよぅ」かとオモタのだ。
185可愛い奥様:03/06/06 16:45 ID:WG7em1jS
(=゚ω゚)ノ これか。
186可愛い奥様:03/06/06 16:45 ID:bocVKke3
化粧品のCMで工場が映ってて○○○ー444ー444ってどこの会社だった?
サンプル募集しているのを頼んでみたい。高いのかな?
                            (スレ違いならスマソ)
187可愛い奥様:03/06/06 16:46 ID:ZZe8senR
>176
すいません、180はでまかせです。適当なこと言っちゃいました。へへ。
188可愛い奥様:03/06/06 16:46 ID:ZZe8senR

すいません。179がでまかせです。180さん、ごめんよー
189可愛い奥様:03/06/06 16:46 ID:GFvRbXvY
「せがれ」じゃん!
・・・って思った私は逝ってよしでしょーか。

せがれ→倅
似てるような・・・・(w
190可愛い奥様:03/06/06 16:47 ID:kM6mI7F6
>>188
「ふむふむなるほど〜」と思ってしまいましたw
191可愛い奥様:03/06/06 16:47 ID:XIuZXOGy
>186
再春館製薬じゃなかったっけ?
192可愛い奥様:03/06/06 16:48 ID:xP6DbOuC
176タンが『「佯り」がわからず家中の辞書をひっくり返しての半泣き』になったような
事態がどのようなものであったのかが気になるw

漢和ってこういうとき便利だよね。
結婚したとき実家から持ってきてある…って今回使わず答えちゃったけどw
193可愛い奥様:03/06/06 16:49 ID:bocVKke3
>>191
それ!ありがとう。思い出せなかったよ
194可愛い奥様:03/06/06 16:49 ID:56FqJGwW
>>186
再春館製薬は一度サンプル頼むと、矢のように「どうでしたか?」の電話攻撃があるらしいよ。
何回も。2ちゃんで読んだことある。

だったらオクとかでサンプル安く買ったほうがいいかも・・。
195可愛い奥様:03/06/06 16:50 ID:kM6mI7F6
便乗だけど、ドモホルンリンクルのだいたいの値段って
どこにいけばわかるかな?
HPにはのってないし、気になるんだよね。
196可愛い奥様:03/06/06 16:51 ID:GFvRbXvY
最瞬間、クリームが激しくヨカッタ。
けど、高いししょちゅう電話があるのがうざくてやめた。
今、もっと安いクリームを見つけて使ってるけど、
そっちはさらにイイクリームだったのでやめてよかったよ〜。
って関係ない話だ、すまん。
197186:03/06/06 16:53 ID:bocVKke3
>>194
ゲッ。そうなんだ・・・何度も電話は困るなぁ。
>>195
今HP見たけど載ってない。高そうな気がしてきた。
198可愛い奥様:03/06/06 16:53 ID:ZZe8senR
@コスメで値段わかるんでないか。
ところで私は@コスメ経由でサンプルもらったけど
メールが一度来ただけで電話とかは来なかったよーん。
199可愛い奥様:03/06/06 16:55 ID:GFvRbXvY
195です。
クリームは12000円くらいだったかなあ。
とにかくほとんどそんな感じの値段でつ。
泡泡のパックもヨカッタけど高くて。。。
パンフに値段出てたけど捨てちゃったんだよね〜。ゴメンネ
200可愛い奥様:03/06/06 16:55 ID:3/yy0iiG
昔「電話セールスはしません」ってCMで言ってなかったっけ?
JAROに叱られたのかな。いまは聞かない気がする。
201可愛い奥様:03/06/06 16:56 ID:kM6mI7F6
>>198
それ知らないんでいまググってみた。
「みんなのクチコミサイト」ってやつでいいのかな。
今から見てみる。ありがとう
202可愛い奥様:03/06/06 16:57 ID:bocVKke3
Σ(゚Д゚; !!  クリームは12000円!ビックリ!
買えない・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
203可愛い奥様:03/06/06 16:57 ID:ew1UgjlL
ttp://www.saishunkan.co.jp/domo/other/7ten.html
値段のってるじゃん。
わたしも電話、一度もこなかったよ。
204可愛い奥様:03/06/06 16:57 ID:kM6mI7F6
>>199
だいたい感じはわかります。ありがとう。
もっと高いとおもってた。
クリームだったら3万ぐらいかとw
普通に高いのね。
まぁ、私には高値の花だ。
205可愛い奥様:03/06/06 16:58 ID:GFvRbXvY
おっと、パンフ見つかった!!
書いたほうがいいかな?値段・・
206可愛い奥様:03/06/06 16:58 ID:RAVSFy2y
アンケート用紙みたいなのが入っててそれに答えるだけならいいんだけど。
電話だけじゃなく、住所知れたらDM攻撃されそうで、申し込めないでいる。
207可愛い奥様:03/06/06 16:58 ID:kM6mI7F6
>>203
ほんとだ・・・・
逝ってきます・・・
208可愛い奥様:03/06/06 16:59 ID:GFvRbXvY
>>203
値段のってるのね、よかった。
では。
209可愛い奥様:03/06/06 16:59 ID:bocVKke3
>>203
サンクス。どれも高いよ〜〜。
210可愛い奥様:03/06/06 17:00 ID:kM6mI7F6
全部そろえたら食費こえる
211可愛い奥様:03/06/06 17:05 ID:bQtGYwWq
ヴァー○○も無くなった頃に激しく電話攻撃がくる。
それがイヤでやめたけど
212可愛い奥様:03/06/06 17:12 ID:SVEUddnQ
444-444に職場から電話した友人「ご自宅からですか?」と聞かれ
「いえ」と答えたら「じゃご自宅からお電話しなおしてください」
と言われてた。送ってもらえず怒ってた。
213可愛い奥様:03/06/06 17:13 ID:3/yy0iiG
ドクターデブアスもすんごいしつこかった。
温厚な私が暴言をはいて電話を切ったのは、あの会社が最初で最後。
214可愛い奥様:03/06/06 17:14 ID:oJq7ADno
>213
デブアスね〜
しょっちゅうバイト雑誌で募集してる。テレアポ。
けっこう時給よかった。1200円とかそんなの。
215可愛い奥様:03/06/06 17:16 ID:eQvmUmi7
去年の麦茶(ティーバッグ式)がどっさり残ってるんだけど、
飲んでもいいと思いますか?
もちろん昨年の飲み残しなので開封済み・賞味期限切れ・常温保存してあったブツです。
一応、外袋の封は洗濯バサミでとめてちゃんとしてありました。
麦茶って、虫がついたりすることあるのかな?
ま、大丈夫ですよね。煮沸するし。フムフム。
216可愛い奥様:03/06/06 17:17 ID:BjVNIv1z
>>215
ごめん・・・私なら飲まない・・・
217可愛い奥様:03/06/06 17:19 ID:3/yy0iiG
飲む!(無責任)
218可愛い奥様:03/06/06 17:22 ID:rWHq3dea
毎年夏の終わりに麦茶を買いだめする捨て置くの話を読んだことある
子供にも飲ませてたみたいだし 大丈夫じゃない?(きっと…)
219可愛い奥様:03/06/06 17:25 ID:bQtGYwWq
>>213>>214
アルバイトしていた友達がいるけどかなりノルマが厳しいそうです
220可愛い奥様:03/06/06 17:26 ID:Lk8TnOIG
>215
去年の使ってます。
問題なく飲んでますよ。
水だしです。
221可愛い奥様:03/06/06 17:26 ID:BjVNIv1z
>>215
こんなスレもあるみたい。いってみたら?

賞味期限をぶっ飛ばせ! ナ、ナんてものを……
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1054118838/
222可愛い奥様:03/06/06 17:26 ID:RAVSFy2y
風味は落ちてるだろうね。
麦茶ってよほどいいのを買わないと美味しくないような気がするし、
増してや、賞味期限切れてるのなら、味も落ちるんではないかと思う。
一度飲んでみてこりゃダメだと思ったら捨てるべし!!
223可愛い奥様:03/06/06 17:27 ID:eQvmUmi7
おお。みなさんレスありがとう。
レスを待ちつつ麦茶を煮出してみました。あつあつを飲んでます。
大丈夫のようです・・・。冷やして夫にも飲ませます。ぐはっ。
224可愛い奥様:03/06/06 17:32 ID:xP6DbOuC
>223
最後の「ぐはっ」が吐血でないことを祈る…
カビはえてなければいいんだけど、うーん。

っていう私も抹茶(缶に入っている50gの)の1年物が冷蔵庫に入れたまま。
緑茶こそアブない気がするんだけど 濃茶のみたさにいまだにとってある・・・
(しばらくタンニン・カフェイン制限中で飲むに飲めない)
飲めるんだろうか。223タン、吐血仲間たちにそのうち入るから待っててね。
225可愛い奥様:03/06/06 17:51 ID:slyJt4E3
午前中ニューロファジィのことを質問したモノです。

>154さん、分かり易い説明ありがとうございます。
226可愛い奥様:03/06/06 17:54 ID:Q1mKiwXX
>224
不安だったら、緑茶パックにするとか。
227可愛い奥様:03/06/06 17:57 ID:eQvmUmi7
>>224
冷蔵庫で保存してあったのなら大丈夫だと思いマス。
私は抹茶・粉茶類は、全部冷凍庫保存してます。
冷凍しても固まるわけじゃないし、風味も落ちないし調子いいよ〜。

吐血だなんて、怖いわ〜。ピンピンしとるよ。ヘーキヘーキ!
228224:03/06/06 18:01 ID:xP6DbOuC
>226-227
レスありがとう。「おお大丈夫という意見が!」と思ったら227タン、まさに
麦茶奥ではないかw
そう、冷凍保存しておけばよかったのよねえ、と激しく後悔。
パックにして改めて買いなおすかなあ…
229可愛い奥様:03/06/06 18:03 ID:slyJt4E3
よく「可哀相」のことを「可愛そう」と打ってあるのは2ch用語かなにか?
ほんとによく見かけるから、打ち間違いではなそうなんだけど。
230可愛い奥様:03/06/06 18:05 ID:Q1mKiwXX
>229
どうやって変換してるのか?と思うのが時々あるなあ。
可愛そう
あれ、ATOKには入ってるよ。
231可愛い奥様:03/06/06 18:07 ID:/wVoLmuH
>>229
「かわいそう」で一番に出てくる。
使わないけど。
232可愛い奥様:03/06/06 18:09 ID:Lk8TnOIG
>>229
変換したら
           可愛そう 可哀想 可哀相 かわいそう カワイソウ
って出たよ
233可愛い奥様:03/06/06 18:10 ID:kM6mI7F6
私も「かわいそう」で一番に出てくる。
「可哀相」って変換できてるつもりで
ばーってタイプして送信、
レスみて「しまった」って思ったことある。
わざわざ訂正するほどでもないか、とそのままにしておいた。
234可愛い奥様:03/06/06 18:11 ID:slyJt4E3
>230-231
アラ、ほんと。

でも大辞林で「可愛そう」はひっかからないよね。
みんな知らないで使ってるのか、実は正しいのか、
どっちか判る人いませんか?
235可愛い奥様:03/06/06 18:16 ID:xP6DbOuC
>234
ちょと調べてみたところ、
ttp://www.linkclub.or.jp/~mutts/japanese/japanese.html
誤用が広まってるらしい。(かわいそう、の項参照)
確かにIMEの辞書って誤用でも使用者が多いと判断されてるものは登録されてたりするよな。
236可愛い奥様:03/06/06 18:18 ID:xP6DbOuC
235です。補足。
使用者が多いと判断されると登録されるのは、
「**が登録されていない!」という抗議・問い合わせが殺到するかららしいです。

「じゅうふく」「ごようたつ」「せんたっき」などがその例。
237可愛い奥様:03/06/06 18:20 ID:qHD2Uuof
「おんあのこ」と打って変換したら「女の子」と出るのもびっくり
238可愛い奥様:03/06/06 18:21 ID:Q1mKiwXX
>236
> 「じゅうふく」「ごようたつ」「せんたっき」などがその例。

マジで?そういう問い合わせに合わせてどうするんだよ。
日本語が乱れる元を作ってるようなもんじゃないの。
重複御用達sent悪鬼
せんたっきだけはなかった@ATOK
239可愛い奥様:03/06/06 18:22 ID:Esq1eaXc
貴社の記者は汽車で帰社しました
240可愛い奥様:03/06/06 18:23 ID:XIuZXOGy
洗濯機
おお! 本当に「せんたっき」で変換されたよ!
241可愛い奥様:03/06/06 18:23 ID:xP6DbOuC
>237
nの個数間違い(「ん」と「な」行の連続による)の判定は、Windows95が発売されから数年で
判定されるようになったよ。
ATOKがさきがけで、MS-IMEが追従する形だったように記憶してるけど、その点はちょっと曖昧。
242可愛い奥様:03/06/06 18:24 ID:xP6DbOuC
>238
そうなんだよね。
時折「だってIMEで変換できるもん!」ってすごい鼻息で逆切れする人がいるんだけど
そういう背景を説明すると今度は「だったらそこまで広がってるってことでしょ!じゃあいいじゃん!」
てことになって疲れてしまう。
243可愛い奥様:03/06/06 18:26 ID:Q1mKiwXX
貴社の記者は汽車で帰社しました
おー。ヴァカかと思っていたらそうでもないATOK
244可愛い奥様:03/06/06 18:28 ID:xP6DbOuC
ちなみに・・・・
きしゃのきしゃは・・・という文章はあまりに有名なので一発変換されるように
どのIMEでも予め学習してると思われます

さっきから中途半端シッタカスマソ
245可愛い奥様:03/06/06 18:28 ID:f4iuBOMF
初めて冷凍うどんを買いました。
焼きうどんを作ろうと思ったのですが、
となると冷凍うどんを水でゆでなければいけないんですよね?

レンジで解凍できないかなー?と思ったのですが、
レンジを使って冷凍うどんは解凍できるんでしょうか?

よろしくお願いします。
246可愛い奥様:03/06/06 18:31 ID:4tA9q9vk
どうなんだろう。でも、私ならゆでるなぁ・・・そのほうがおいしそう。
247可愛い奥様:03/06/06 18:32 ID:hmkKAxhj
汽車の帰社は記者で喜捨した。


こんなんなったーーー泣
248可愛い奥様:03/06/06 18:32 ID:Q1mKiwXX
>245
少量の水と一緒にレンジにかければだいじょうぶそうな予感。
人柱きぼん。

私もゆでる。焼きうどん作るフライパンででも。
249可愛い奥様:03/06/06 18:39 ID:f4iuBOMF
>245>248
有難うございます。
そうですか、やっぱりゆでますよね。
面倒くさがりもいい加減にしないといけないですよね。

人柱wになってもいいのですが、うどん破裂させて、泣きながらレンジ庫内を
フキフキ掃除する私、が目に浮かんだので、やっぱりゆでたいと思います。
250229:03/06/06 19:48 ID:slyJt4E3
>235
ありがとうございます。
リンクして下さったページ、可哀相の他にも色々あって勉強になります。

入れ立てのお茶  の1発変換ってATOKのCMで有名になりましたよね。
(関係ないけど)
251可愛い奥様:03/06/06 20:03 ID:6XZJKTuZ
>>249
レンジの方がウマイよ、ってもう遅いか(w
252可愛い奥様:03/06/06 20:09 ID:r5blpEED
http://www.thebbs.jp/
ここのBBSは、2ちゃんと酷似しているのですが、関係あるのですか?
253可愛い奥様:03/06/06 20:10 ID:b7NLUrzb
真剣に分からないんだけど、あの山崎って
いったい
@ なにもの?
A なんの意味があるの
昨日、夢で山崎出てきてから気になってる。
本当の意味を誰か教えてください
254:03/06/06 20:10 ID:V1+llGjI
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
255可愛い奥様:03/06/06 20:17 ID:qQ94XIlc
>>253
機種依存文字使うのはやめた方がよいよー。
256可愛い奥様:03/06/06 20:26 ID:4ShlOwrn
>>255
マックがwinに順じればいいだけの話。
マックユーザーは被害者意識が強過ぎるから嫌い。
257可愛い奥様:03/06/06 20:51 ID:iW51NVFv
>>256
・・・・。
でもねぇ、読めないんだよ・・・。
258可愛い奥様:03/06/06 20:52 ID:ywOr7kCY
あの、ひさしぶりに見たら山崎渉っていうのがどの板にもあるみたい
なんですけど、アレってなんなんでしょうか?
あまりにもありすぎて、当たり前のようにあってなんだか今さら
聞きずらいのですが・・・
259可愛い奥様:03/06/06 20:55 ID:xP6DbOuC
山崎=ほんとはぷろのイラストレータらしい
でも いま荒らしてるのは山崎ってひとを騙った荒らし。
(山崎ってひとに私怨をもってるか、単純に便乗か)
ちなみにスクリプトなので何を言っても無駄。
260可愛い奥様:03/06/06 22:15 ID:BhybWzQU
オバQって、父や母や妹までもがオバケで出てくるってことは
一家心中したんじゃないか?と旦那が申しておるのですが、
どうなんでしょうか?
261可愛い奥様:03/06/06 22:17 ID:lcPwbyY/
なんとかって星に住んでるんでしょう?
だから本当は、宇宙人ってことなのかな。
262可愛い奥様:03/06/06 22:19 ID:uzYtHdrG
オバケと幽霊は違うと思っていた。なんとなく。
263可愛い奥様:03/06/06 22:19 ID:bPjG9rTo
JOYっていったい何なんですか?
どこを見たら、何者か分かるんですか?
どこでうわさになっているってことでもいいから
教えてください。
264可愛い奥様:03/06/06 22:19 ID:BhybWzQU
え?宇宙人なの?
265可愛い奥様:03/06/06 22:20 ID:9JPoIqm2
>>260
http://www.netlaputa.ne.jp/~oba-q/q-taro/q_aa.html
ここ嫁や。
驚きの真実だぜ。
266255:03/06/06 22:21 ID:qQ94XIlc
>>256
私はWinユーザだよー。
だから機種依存文字は読めるし、MacでもNetscape7.0以上なら読める。
でも機種依存文字使ってると頭が悪そうに見えるんだよね。
267可愛い奥様:03/06/06 22:21 ID:L1Bkw2eU
バケモノと幽霊はちょっと違うようなきもするけど
おばQは幽霊だと思ってた。
でもそうなると確かに一家心中でもしてない限り
ちょっとヘンな話だよね
バケモノなんじゃなかろうか
268可愛い奥様:03/06/06 22:21 ID:lcPwbyY/
いや、どこかの遠い星から落ちてきたって
設定だった気がしたから。

269可愛い奥様:03/06/06 22:24 ID:bocVKke3
昨日ダウンタウンDXで言ってた「ゴム男」が気になって。
的場や石坂浩二まで見たんだって・・・・。
宇宙人か幽霊か・・・・。
270可愛い奥様:03/06/06 22:25 ID:eQwlDgc3
>263
私も久しぶりに2ちゃんに来たもんで
JOYのことがサパーリわからない
わからないなら わからないでいいって感じのことなのかな?
271可愛い奥様:03/06/06 22:26 ID:20iwr1/z
>>268
オバQは卵から生まれたんですよ。コミックスで見た
272可愛い奥様:03/06/06 22:28 ID:lcPwbyY/
うっ、そうなんだー。
じゃ、なんの話と勘違いしてるんだろ>私。
273可愛い奥様:03/06/06 22:28 ID:uYzl+owR
ささやかな質問ではなくて緊急の質問です。
分譲マンソンの階下に水漏れさせてしまいました。

謝りにいって、天井裏がどうなってるか調べるよう
業者を手配しますねと言ったものの、まず連絡するのは
保険会社?どういう手順を踏むのが筋なんでしょう?
水漏れさせた経験のある方、いますか?
274可愛い奥様:03/06/06 22:31 ID:bocVKke3
保険会社に言ってマンション管理不動産にどうすればいいか聞いたら?
275可愛い奥様:03/06/06 22:32 ID:uzYtHdrG
>>272
おそらく、グーグーガンモ
276可愛い奥様:03/06/06 22:33 ID:uzYtHdrG
あ、あれも卵だったかスマソ
277可愛い奥様:03/06/06 22:34 ID:9JPoIqm2
>>273
片付けをしてない状況で
ビデオか写真を撮ったほうがよいかと。(住人付き添いの元)
それから一緒に片付けてください。
278可愛い奥様:03/06/06 22:36 ID:2yFF1GQg
連絡が必要なのは管理会社、業者、保険会社かなぁ・・。
手順となると土日に入ってしまうからどうなるんだろう。
279可愛い奥様:03/06/07 01:20 ID:GHyHJ2ZF
ダンシングライフを見ていた奥様
私最終回なのに本日見逃してしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ大会当日が来た。事故以来、いろいろなことがあったが頑張ってこれたのは
車椅子ダンスと出会ったおかげと明子(遠藤久美子)は実感していた。
だが、ただ一つ明子は、大会にまゆ(今江千佳)の姿がないことが
残念で仕方なかった。そんな明子の気持ちを察した正史(阿藤快)は
会場を飛び出してゆくが…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

公式HPのあらすじはここまでなんですが、その後どうなるんですか?
結婚とか、リハビリの先生の気持ちとか色々気になります
教えて下さい。。。
280あわび:03/06/07 01:21 ID:dmKtiRUR
☆皆さんの応援が頼りです☆頑張ってまーす!!☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
281可愛い奥様:03/06/07 01:38 ID:Ume/J3s5
>>273
管理組合、保険会社に連絡。
当事者同士で合意の元、業者見積もり。
保険会社に一任する同意を取る。
282可愛い奥様:03/06/07 08:57 ID:NETisokk
@が機種依存文字ってのは、知ってたけど、
他にどういうのがあるのでしょうか。
mac使ったことないから、わがんねー。
283可愛い奥様:03/06/07 09:03 ID:7/2vYC4Z
☆とか△とかも機種依存文字なの?
284可愛い奥様:03/06/07 09:48 ID:wxjAB/ml
>>281
有難うございます。購入した時によくわからず入った火災保険というので
水漏れの保険もきくのかと思いこんでいたらだめなんだそうです。はあ。
みんなきちんと入っていたのかしら、そういう保険。うかつでした。

285可愛い奥様:03/06/07 11:05 ID:Q0c+gW/h
>>282,283
「機種依存文字」でぐぐるといいページが出てくるよー。
286可愛い奥様:03/06/07 23:06 ID:gzApaZjl
先ほど、隣の家のオサーンが大声で歌をうたう声が聞こえました。
(窓を開け放して、コドモに大声で歌ってやっていたので、
我が家に丸聞こえだったわけなのですが・・・)
「コッコッコッコッコケッコー 私はハウスのたまごめん♪」とその部分だけ
エンドレスで歌っているのです。私とダソナは初めは「懐かしいね〜。
これはハウスのたまごめんのCMだよねー」と言っていたのですが、
上のフレーズの続きがわからず気持ち悪くてたまりません。
どなたか覚えてみえるかたはいらっしゃいますか??
287可愛い奥様:03/06/07 23:12 ID:Er5mDx0f
XXXはケッコー
37円
なおケッコー

XXがわからん、が37円はケッコーかも。
288可愛い奥様:03/06/07 23:21 ID:HFximtXp
>286
コッコッコッココケッコー コッコッコッココケッコー 私はハウスの卵麺(タンメン)
麺に卵を練り込んだ〜
つるつる しこしこ うまい味〜
( )
コッコッコッコ コケッコー!

…()内思い出せない
それ言ったら私「カッパッパールンパッパー」の黄桜の歌、最近までモヤモヤしてたよ。
イーケルケルケル ケロックスって歌ってたしw
289可愛い奥様:03/06/07 23:23 ID:ImrWwBkr
イシイのたまごにべんりしか知らん。
290288:03/06/07 23:25 ID:HFximtXp
ちなみにあのたまごめんのオマケだかなんだか(ヒモの先にたまごがついてて、
反対側の端(輪)を片足につけクルクル回しながらもう片足で跳ぶ)は
なぜかうちにあった…

調べたところ、前川陽子さんという人が歌っているところまではわかった。
おお リボンの騎士も歌ってたらしい!
291可愛い奥様:03/06/07 23:31 ID:qdTEyOjf
>>287のXXXは「お味」
>>288の( )の中に>>287の歌詞が入るのかな?

>>290
足につけて回すヤツは確かちびまるこちゃんにも出てきてた。

292可愛い奥様:03/06/07 23:46 ID:kGolOTLI
>>290
うちにもあった
293可愛い奥様:03/06/07 23:49 ID:hgUpJ4tF
>292
めちゃくちゃほしかった・・・
294可愛い奥様:03/06/07 23:49 ID:lBKSTE+1
前川陽子さんって「ひょっこりひょうたん島」の人?
モー娘。もいいけど、やっぱ本家本元がいいよね。
295286:03/06/07 23:51 ID:gzApaZjl
みなさま、ありがとうございます。チョトすっとしました。
聞いてみてよかった。(ダソナ共々感謝しています)。
わからなかったら、隣の窓に向かって「オサーン、続き歌えや
ヽ(*`Д´)ノゴルァ」と思わず叫んでしまうところでした。
288タソ、その玩具懐かしいです。消防の私はそれが欲しくて
たまらなかったのですが、あたらなかったので縄跳びを
結んで片足にひっかけて、狂ったように回していました。
(今思い出しました。懐かしいです。)
296可愛い奥様:03/06/07 23:55 ID:TW3Olihn
パソの電源、「雷サージ対応」とかいう延長コードでつないでるんだけど、
これってPCつないでていいのかな?

雷なってるよ〜。
297可愛い奥様:03/06/08 00:03 ID:ACPrdNUa
>296
雷などのサージから、接続された機器を守る為のタップだから、
OA機器用のタップならOKですよ。

298可愛い奥様:03/06/08 00:06 ID:Y7XyWzuJ
>>297
だ・・だよね。そうじゃなきゃ意味ないよね。


とか言いつつ、雷が鳴るとコンセントから抜いてしまうヘタレな私。
299可愛い奥様:03/06/08 00:06 ID:ACPrdNUa
>296
297に追加
ただ、雷から100%守られるとは限らないから。
電源プラグを抜くしかないかな・・・。
自己責任かな。
300可愛い奥様:03/06/08 00:07 ID:qju5wjaB
>>286
わったっしっはイシイの卵に便利
まーぜていためておいしく食べるだけ
2種類揃ってお好み次第
わったっしはイシイのたっまっごに便利!

だと思うんだけど違ってたらスマソ。
ところで286さん東海地方でしょ?
301可愛い奥様:03/06/08 00:07 ID:ACPrdNUa
ヘタレじゃないよ〜!!
298さんは正しい対応だよ。
302可愛い奥様:03/06/08 00:19 ID:nvI7wZtR
私「弟さん、背が高いですね」
知人「いや、高くないわよ」
私「そうですか?あのお年の平均からしたら高いと思うけど」
知人「まあ、平均よりはね。でも、うちはみんな高いから・・・」

身長の高低って、世の中の平均と比べて言うんじゃないんですか?
303可愛い奥様:03/06/08 10:42 ID:bK38dqHm
>>300
286じゃないけど、私もイシイの卵に便利しか知らん。
ローカルだったんだ。
同じく東海地方です。
304可愛い奥様:03/06/08 13:00 ID:jxvsaUMK
「ミネソタの卵売り」の替え歌だから卵関係の商品でかぶってても
不思議はないわな。
って「ミネソタの卵売り」を知ってる私って一体何歳なんだ。

ついでに「たまごめん」を知っているひとと知らないひとの間にも
年代差があると思われ。
305可愛い奥様:03/06/08 13:38 ID:s6Qp9x3O
>>302
相手にとっての基準が家族だったと思ってスルー汁。
306可愛い奥様:03/06/08 15:47 ID:/5MLdaRM
288=290です。遅レス〜。
>300
たまごに便利も知ってるけど、ハウスのたまごめんは別物なのさ。
そーして>294
ひょっこりひょうたん島やキューティーハニーも歌ってたんだって<前川さん
んあと、できれば >286タンは オサーンに「フルコーラスで歌えやゴルァ!」とリクエストしてください…w

たまごめんの たまごひも(?)は、思い出すにつけ友達のを強引に
借りて使ってたような記憶があとからあとからでてきました
307可愛い奥様:03/06/08 16:34 ID:seu8iye9
雷の時って、コンセントはもちろんだけど電話線から
感電して知り合いの事務所のOA機器がPCから複合
コピー、プリンターまで全滅したって聞いて怖い。
308可愛い奥様:03/06/08 16:35 ID:cczcXBdB
子供が風邪ひいて珍しく38.5度の熱が出た。
昨日病院で解熱剤をもらったけど、昼ごろ平熱に下がったと思ったら
又上がって37.7度に復活。
明日も病院に行ったほうが良い?
それともこのまま様子を見たほうが良いのでしょうか・・。
熱がほとんど出ないタイプなのでオロオロしてまつ・・。( ´Д⊂
309望 ◆kgtwSpVvjI :03/06/08 16:43 ID:KUV5gtjj
>>308
それは身近にいるお母さんの「勘」によると思う。
熱があってもけっこう元気だったらそのまま様子を見るのも一つの手だし
また熱がどんどん上がったり、ぐったりしている様子だったら肺炎とか
恐い病気の可能性もあるから大きな病院行った方がいいかもしれないし。
何にせよ、様子をよく見ていた方がいいよね?
お大事に。
310可愛い奥様:03/06/08 17:21 ID:SWv8ShAH
「妊娠した、切迫流産しかけて大変だったの」という連絡をくれていた
知人がいます。聞いてた出産予定日からはや3ヶ月。
向こうから何の連絡もありません。
生まれたらすぐ連絡すると言われていました。
以前職場でお世話になったことのある先輩なので出産祝いを贈りたいとおもって
いるのですが、いきなり贈ってよいものでしょうか。
やっぱり電話で出産を確認してからのほうがいいかな?



311可愛い奥様:03/06/08 17:26 ID:NajoDO92
>>308
うちの娘は体が弱いです。
で、いつも言われていること

38.5度以上の熱が続く(解熱剤が切れると上がるを繰り返す)
ぐったりしている
嘔吐を繰り返す
水分が取れない

このうち一つでもあれば病院へ直行。
なければ家で様子みてます。
312可愛い奥様:03/06/08 17:27 ID:wMe9Gs9K
308です。
レスありがとうございます。
熱はあるのに食欲があるのです。
でも起きてはいられないらしい・・・。
しばらく様子を見てみます。
なんだか慌ててしまって・・・つまらないことで・・スミマセンでした。
313可愛い奥様:03/06/08 17:29 ID:NajoDO92
>>310
無事に生まれたのならいいですが、
もし万が一、流産、死産などされていては大変ですので
それとなく探りをいれてからの方がいいのでは?
「最近どうですか?」など。
「妊娠した」ことを連絡してくれたのなら
出産報告があってもいいと思うので
なにかあったかも・・・と考えて
ずばりはきかないほうがいいと思います。
314308:03/06/08 17:30 ID:wMe9Gs9K
>>311
入れ違いでレス頂いたようで・・・ありがとうございます!
嘔吐するようであれば病院に来てくださいとは言われてました。
幸いそれは今の所ありません。
頭痛とのどの痛み、鼻水、くしゃみ、があります。
静かに寝てるので時折冷えピタと氷枕を替えながら
観察します・・・。
315可愛い奥様:03/06/08 17:36 ID:P4ngBCDy
>>310
あちらから「出産したら連絡する」と言ったなら、
予定日から3ケ月過ぎていても、連絡が先方からあってから
お祝いは贈った方が良いと思うんだけど…

産後もすぐには落ち着かない事情や事態があるかも
知れないから、いきなり贈ったり、こちらから電話を入れて
聞くのはどうかな〜と思う。
316可愛い奥様:03/06/08 18:11 ID:SWv8ShAH
>>313
>>315
お答えありがとうございました。
お祝いクレクレな人ではなかったので、遠慮されてるのかな?と深読みしすぎました。
もうすこし連絡待ってみます。
317可愛い奥様:03/06/08 18:22 ID:Jsxzj0US
みなさん、独身時代一夜限りのセックスって経験ありますよね?

これ、主婦の友達の間で話したらなんか険悪な雰囲気になって・・・
おかしいですかね?
318可愛い奥様:03/06/08 18:23 ID:AvxMGgcq
>317
>ありますよね?

いや、ない人が殆どだと思う。
319可愛い奥様:03/06/08 18:24 ID:eRL/ABMs
私は旦那のみ。
こっちの方が珍しいか?
320可愛い奥様:03/06/08 18:54 ID:Ee6sfnOZ
白のTシャツやYシャツを、うっかり色物と
一緒に洗濯してしまいました。
白→ピンク色に変身です・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
衣類用漂白剤だけで白に戻せるんでしょうか。
ああー失敗しちゃったよ〜 ヽ(´Д`;)ノアゥア...
321300:03/06/09 02:09 ID:v5WB27nQ
遅レスごめん。
私、実は神奈川出身で、当時は神奈川で「たまごに便利」のCM見てました。
>>286さんが東海地方だと思った理由は
「覚えてみえる」と書かれていたから。
「〜してみえる」って東海地方の方はよく言うので。
ただそれだけなんです。すみません。
322可愛い奥様:03/06/09 02:53 ID:IBZ5Xk3g
数日前から結膜炎にかかり点眼薬を点してるんですけど、今朝から重い生理に見舞われ
鎮痛剤を4hおきに服用し出したので今日だけ目薬を控えていたらまた充血が酷く
なってきてしまいました。鎮痛剤(イブ)&点眼薬って併用しても大丈夫な
ものなんですかね?(ラリラリになるのがこわひ。。)
323可愛い奥様:03/06/09 03:03 ID:NX66+wuz
他のスレでこんなのハケーソしたけどホントに儲かるの?

http://www.h2.dion.ne.jp/~shinyasu/syuunyuu.htm
324可愛い奥様:03/06/09 04:58 ID:f+78HNa9
インスタントラーメンとかの粉末スープ。
火を止めてから入れてください
って書いてあるけど別にいつ入れてもかまわないと思うんだけど。
何の意味があるのかしらん。
325可愛い奥様:03/06/09 05:03 ID:aVNu8mZN
>>324
火を点けたままで粉末スープ等を入れると沸きこぼれるし、
風味が落ちてしまうからだと思いますが。
326可愛い奥様:03/06/09 05:06 ID:1qjV6dMz
レンジで沸かした湯にインスタントコーヒー入れると
そうなるよね。噴
327可愛い奥様:03/06/09 08:01 ID:XgxK2f/t
>324
以前、テレビでやってたけど、
火を止めてからの方がよく溶けるんだったと思う。
カレーとかシチューのルーなんかは特に。

>326
それはレンジで沸かしすぎなんだよ。
328直リン:03/06/09 08:02 ID:iksa6YC9
329可愛い奥様:03/06/09 08:15 ID:UdLuR0IZ
インスタントラーメンのスープって
みんな鍋に投入してる?
私は丼に入れてるんだけど。
それでも美味しいよー。
330可愛い奥様:03/06/09 08:18 ID:za1SXQjo
>322
点眼薬もらった病院(薬局?)で聞くのが一番間違いないと思うよ。
目薬のことまで載ってるかわからないけど、薬の飲み合わせは私はこれで調べてる。

↓ハイパー薬辞典
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
331可愛い奥様:03/06/09 08:21 ID:7BL37GmE
>>322
イブと点眼薬の併用はOKです
332可愛い奥様:03/06/09 08:32 ID:7BL37GmE
鎮痛剤の副作用で充血ってこともある
点眼しなかったからか、薬を飲んだからかどちらが原因かわからないね
やっぱ眼科で聞くべし。
333可愛い奥様:03/06/09 08:45 ID:K2tIIUXb
>>321
こちらこそ思い切り遅レスでゴメンナサイ。
ご想像の通り、東海地方シュシーン者です。
ハウッ、こんなところで方言を書き込んでしまったわ・・・。
当方結婚してから、「鍵、かっといて」(鍵を閉めておいての意)
机つっといて(机動かしておいて)など方言を連発し関東シュシーンの
ダソナに「はぁ????」と突っ込まれまくりの女デス。

隣のオサーンには、チキンなためまだ「ゴルァ 歌えやー」と言えずに
います。ちなみに、先ほどオサーンはトーマス大声で歌ってました。
334可愛い奥様:03/06/09 09:56 ID:cQTnkFDn
>>320
私も年に何度かやらかします。
いろんな漂白剤使ったけど真っ白に戻ったことはなかったです・・・。
布地も傷むのであきらめたほうがいいと思います。
335可愛い奥様:03/06/09 10:19 ID:NEi/ZpE/
>>320
色素還元漂白剤だっけ?花王の「ハイドロハイター」っていう
元々の生地の色に戻す漂白剤を薬局かスーパー、ドラッグストアで
買ってきて、説明通りに試してみては?
うちが色移りした物の時は、白に戻ったよ。でも、それでもだめだった
っていう人も前にどっかのスレで見たけど…
昨日、レスを書こうとしたら、鯖落ちしてて書けなかった(w
336可愛い奥様:03/06/09 10:25 ID:MPTZGgne
>>320
丈夫な綿のTシャツなら
キッチンハイターで洗濯しちゃうという手もあり。
生地もあんまり痛まないし、真っ白に戻るよ。
337可愛い奥様:03/06/09 10:26 ID:d0TPnMfe
学者、会計士、医者とか自慢できそうな職業の奥様だけ単独スレ
があるのはなぜですか?

338可愛い奥様:03/06/09 10:27 ID:hfAOPkYH
自慢したい奥様がいるからでしょうなw
339可愛い奥様:03/06/09 10:29 ID:Tiz9d+ZN
>>337
ガテン系奥様の単独スレもあったけど、
すぐに沈んじゃったよ。
煽りチャンがあまり来ないところは、盛り上がらない。
340可愛い奥様:03/06/09 10:42 ID:SZTfCtqW
>>337
リアル生活では同業者の妻同士
見栄を張ってしまい本音トークができないからです。
341可愛い奥様:03/06/09 11:01 ID:MPTZGgne
>>337
脳内妻も沢山いて盛り上がるからです
342可愛い奥様:03/06/09 11:26 ID:q+SRQHGn
かぼちゃが余っているのでかぼちゃコロッケを作ろうと思うのですが、
中身の具は普通のコロッケみたいに玉葱・ひき肉を入れるのと、
またはベーコン・チーズを入れるのとどちらがおいしいですか?
初めて作るので具がわかりません。
343可愛い奥様:03/06/09 11:44 ID:0SKvnZnd
>342
2通り作って。うまそう。
344可愛い奥様:03/06/09 11:44 ID:feVxB/pQ
>>342
両方作ってみれ。
345可愛い奥様:03/06/09 12:29 ID:w0NK1LH9
>>342
好きにしろ
346可愛い奥様:03/06/09 13:31 ID:3q35L+y4
最近「モニョる」ってよく見るけど、2ちゃん語?
語源はなに?
347可愛い奥様:03/06/09 13:35 ID:b7lDrLMk
>>346
同人用語だけどヲタクが当たり前のように使ってるらしい
腑に落ちない、納得いかなくてモニョモニョするって意味らしい
348可愛い奥様:03/06/09 13:38 ID:2luBEQqz
>347
346タンではないんですが…。
オタク言葉だったんだ、なんかその言葉自体オタクぽくて(萌え〜なんかとおなじ臭い)
キモチワルいよう〜と思っていたので納得…。
349可愛い奥様:03/06/09 13:40 ID:MPTZGgne
きしょい っていうのはどうなんでしょう。
キモイならわかるんだけど、キショイだとなんとなく違和感あって・・・
350可愛い奥様:03/06/09 13:44 ID:v0lFhPaM
>>349
気色悪い=キショイ

じゃないの?
351346:03/06/09 13:45 ID:3q35L+y4
>>347
なるほど〜
意味はわかってたんだけど、なぜ「モニョる」?と思ってたので。
ありがd。
352可愛い奥様:03/06/09 13:50 ID:MPTZGgne
>>350
なるほど〜気色悪いという言葉自体
自分があんまり使わないからわからなかったです。ありがとう〜。
353可愛い奥様:03/06/09 14:05 ID:xDsSeeDH
うちの旦那、シャンプーだけでリンスしないんだけどみなさんの旦那さんはどうですか?
ちなみにシャンプーは、男性用のトニックとかじゃなくて普通のやつ。
354可愛い奥様:03/06/09 14:06 ID:4tSzXDm1
>353
普通のリンスインシャンプー。
メリットがお気に入り。
355可愛い奥様:03/06/09 14:07 ID:f55TMPmi
>>353
うちの旦那もそうです。
リンス用意してあってもめんどうだからと使わない。
それなのに、さらさらの髪で腹が立つ!

今は旦那専用にリンスインシャンプー買ってます。
356可愛い奥様:03/06/09 14:09 ID:EoCVAmRZ
旦那がシャンプー使ってるかどうかなんて
気にすることも無かった・・。
今日、聞いてみよ。
357可愛い奥様:03/06/09 14:12 ID:FZFNb5oe
うちのダンナもリンスインシャンプー歴長かったけど、
美容師さんに「絶対使っちゃいけない物、それはリンスインシャンプー」って
言われたのと、義父がハゲているので、予防の意味で
ちふれのアミノ酸シャンプー使わせてます。(自分は石けんシャンプー)。
確かに、リンスは気が向いたときしか使わないみたい、ダンナ。
358可愛い奥様:03/06/09 14:12 ID:AkoGT3Xg
>>353
うちのダンナは福山が宣伝しているシャンプー、コンディショナーがお気に入りです。
自分(エッセンシャル)よりも高いもの使っているのはいかがなものか と思う
359可愛い奥様:03/06/09 14:14 ID:4tSzXDm1
なぜ、リンスインシャンプーはいけないの?
360353:03/06/09 14:16 ID:xDsSeeDH
おお、みなさんレスありがとうございます。
結構どこのお宅も同じなのかしら?
うちの旦那、リンスをするのが面倒なのかと思って
「リンス院シャンプー買って来ようか?」と言っても
「良いよ、シャンプーだけで」って言うんです。
そのくせ会社にはワックス付けて行くんで、とりあえず旦那用の
シャンプーはヴィダルの“整髪料もしっかり落す”ってやつにしてみたけど、
「こんな良いやつじゃなくてポンプので398円とか安いやつで良いんだよ」と…。
毎日働いてきてくれる旦那にこんな安もので申し訳無いと思うんだけど
本人がそれで良いと言うならしょうがないのかな…。
だけどやっぱりシャンプーだけでサラサラしてるのでうらやますぃ…。
ちなみに私はシャンプー・リンス共にパックスナチュロン使ってます。
361可愛い奥様:03/06/09 14:18 ID:FZFNb5oe
>359 357デツ。 詳しいことはよく知らないんだけど、
成分のうち7割とか8割とかがリンス成分で、髪の毛をきちんと洗えないらしい。
で、毛穴がどんどん詰まっていったり、リンス成分が残留したりで、
よくないとか聞いたのと、あと雑誌でも同じようなこと読んだ記憶が・・・。
でも便利だよね。むかしむかし愛用してたよ。
362可愛い奥様:03/06/09 14:20 ID:2luBEQqz
>353
うちもシャンプーオンリーだよ。
だからシャンプーの回転がはやいはやい…。
私はリンスインシャンプーって テレビデオ(ふるい)みたいに「どっちの機能もきっと
中途半端」と思ってるので使いたくないんだけども
リンスいらないの?っていうと いらないよー、といわれちゃう。
髪の毛パサつかないのかな?と不思議だけどやっぱりサラサラなのよねー。

私とちがってカラーリングやパーマかけしたりしてないからかもしれないけども。
363可愛い奥様:03/06/09 14:21 ID:nMo7Ng7q
うちの旦那もリンスは使ってないなあ。
銘柄にもなにもこだわりが無いので、私が愛用してるやつ(ダブ)を
一緒に使ってます。
シャンプーだけ減りが早い・・・
364359:03/06/09 14:21 ID:4tSzXDm1
そーなんだ。
リンスインじゃないと、シャンプーとリンスを混ぜて
自分でリンスインにしてるんだよ。
一回で終わらせたいんだって。
365可愛い奥様:03/06/09 14:25 ID:FZFNb5oe
>364 
・・・・・・。
気持ちは分かるけど、それはやめたほうがいいような
>自家製リンスインシャンプー
それならまだ買ったやつの方がいい気がする。
リンスよりも洗浄成分が先に働くようなものが入っているだろうし。
366可愛い奥様:03/06/09 14:27 ID:1izCEhoK
便乗質問
うちの旦那は「もっと汚れ落ちのいいシャンプーがホスイ」と
よく言ってくるのですが、どれがいいのかイマイチわかりません。
(現在はエッセンシャル使用中)。
よく落ちるシャンプーをご存知でしたら教えてください。
髪の毛が多少痛んでもへのかっぱだそうです。
367可愛い奥様:03/06/09 14:29 ID:FZFNb5oe
>366 男性用のトニックシャンプーみたいな(青とか緑の透明ポンプボトルに入っているような)
のって、かなり強力だよね、脱脂力というか、洗浄力というか。
試したことある?地肌には悪そうだけど。
368可愛い奥様:03/06/09 14:31 ID:MoGHnnqb
>>366
泥シャンプーは?
一時期フケがひどくて美容院で頭皮チェックをしてもらったら
だいぶ汚れが詰まってるって言われて勧められた。
一本使い切らないうちにフケとまったよ。
369可愛い奥様:03/06/09 14:35 ID:zMtFeDWn
トニックシャンプーは禿げるとハゲヅラ板から
学んで旦那に使わせるのはやめました・・・
370可愛い奥様:03/06/09 14:39 ID:SLwLxJ1S
うちの旦那、石鹸使ってるよ。
よく落ちるらしい。
371可愛い奥様:03/06/09 14:40 ID:ThyTO+Kh
>366
へのかっぱ!wわかるような・・ゴシゴシ洗いたいんですな。
うーむ。しかし、ひと口に汚れ落ちのいいシャンプーと言っても
その人の髪質とかもあるしなぁ。一度痛むと修正するのも時間かかるから
あんまり洗浄のみに固執しても頭皮とか問題あるんじゃないでしょうか。
うちの旦那は炭シャンプー使ってる。元々私が使ってたんだけど気に入って専用に。
なんか心なしか毛穴がサッパリするそう。リンスは使ってないけど、問題ないみたい。
372可愛い奥様:03/06/09 14:42 ID:2luBEQqz
汚れ落としとは違うけど「オクト」に変えたらすごく調子がイイ!って言われたよ。
(どっちかというと フケ・カユミ対策系)
373可愛い奥様:03/06/09 14:44 ID:YsvW44E9
シャンプー前にシーブリーズとか、あれば専門のローションで、
乾いた髪を、がしがしマッサージしてシャンプーしたら?
面倒か。。。
地肌はスキーリするよ。
374可愛い奥様:03/06/09 14:45 ID:1izCEhoK
皆様ありがd。

とりあえず全部買ってみて旦那に選ばせてみようかと思います。
パゲに関してはM字型が粛々と進行中ですが、本人は
気にしていないのでオッケーです。

泥シャンプーや炭シャンプーは自分用に興味があるなあ・・・。
探してみようっと。
375可愛い奥様:03/06/09 14:45 ID:FZFNb5oe
なんか炭シャンプーは、使ってみたいかも。
オクトは、すごい昔使ってたことある。でも成分はかなりヤバイらしいよ。
だいたい、ふけかゆみに効くと唱ってるのは大概ヤバイ。
376可愛い奥様:03/06/09 14:51 ID:2luBEQqz
>375
むお。ヤバイてどっちの方向にだ?
ちょっと調べてみますわ、ありがと。
377可愛い奥様:03/06/09 14:55 ID:gnSzgJVk
うちの旦那(ちょっと薄毛)は炭シャンプー使ってるよ。
前は夜頭洗っても朝にはかゆかったけど
最近かゆみはないみたい。
378可愛い奥様:03/06/09 14:56 ID:pr+8MYKA
禿げヅラ板お薦めのパックスナチュロン石鹸シャンプー&リンスに変えた。
さっぱりするのが(・∀・)イイ!!
379可愛い奥様:03/06/09 14:57 ID:Tiz9d+ZN
仕事以外で、ちょっとオサレしたい時に着る
旦那の服って、どうしてますか?
結婚記念日にプレゼントしたいのですが、
男物に興味がないので、まったく分からない…。
そんな旦那は普段ユニクロです。
380可愛い奥様:03/06/09 15:01 ID:AkoGT3Xg
>>379
取りあえずデパートの紳士服売り場へ行く。
381可愛い奥様:03/06/09 15:01 ID:FZFNb5oe
>379 うちも普段はユニクロ。
でも、ブレザーやズボンは旦那の好きなニューヨーカー。
ポールスミスもすきだけど、ちと高い。
デパートの店員さんに予算を言って選んで貰えば?
382可愛い奥様:03/06/09 15:01 ID:XFxhP+sr
>>378
いまぐぐってきたんですが
普通のドラックストアーでも売ってますか?
383可愛い奥様:03/06/09 15:08 ID:FZFNb5oe
>382 パックスナチュロンは、自然食品のお店とか、マツキヨとか大きいドラッグストア
、イトーヨーカドーにもあったような。
石けんシャンプーでは有名なやつだから。くれぐれも、石けんシャンプーと合成リンスの
組み合わせで使わないように。逆もしかり。
384可愛い奥様:03/06/09 15:15 ID:xDsSeeDH
ところでパックスナチュロン(シャンプー・リンス)お使いの方、
ポンプのやつ(詰め替えじゃない方)でいくらで買ってますか?
うちの方はスーパーで740円で売ってるんですが、安い方なのかな?
385可愛い奥様:03/06/09 15:17 ID:XFxhP+sr
>>383
ありがとうございます。
成分とかみたらシャンプーとリンスがアルカリ性と酸性となってるみたいで
シャンプーだけ使用(リンス無し)よりは両方使ったほうが
効果ありそうですね。
386可愛い奥様:03/06/09 15:18 ID:FZFNb5oe
>384 安いんじゃないかな。定価1000円以上したよね。
387可愛い奥様:03/06/09 15:22 ID:FZFNb5oe
>385 シャンプー相談スレになってきたけど・・・・。
石けんシャンプーだけだと、髪がギシギシです。
石けんシャンプー専用リンス剤で髪を中和するのです。
するとサラサラスッキリになります。
ついでに言うと、たくさんの泡でよく洗って、よーーーーーくすすぎましょう。

石けんシャンプー用のリンスは普通の合成洗剤リンスとはまったくの別物です。
388可愛い奥様:03/06/09 15:25 ID:f55TMPmi
>>387
酢をぶっかけてもいいんだよねw
389可愛い奥様:03/06/09 15:28 ID:FZFNb5oe
>388 そだね。でもね、個人的にはオススメしない。酢によっては糖分とか入ってるでしょ。
そういう余計な物が髪に残る可能性があるから。あと、正確に言うとは、洗面器のお湯に極少量の酢を
溶かしたものをぶっかける!
390378:03/06/09 15:28 ID:pr+8MYKA
す、すいません。
色々質問してもらってたのに、気付かなくて。

>384
安いですね。羨ましい。
私がいつも買ってる詰め替えは980円ですよ。
391378:03/06/09 15:30 ID:pr+8MYKA
>389
パックスナチュロン使う前はそれやってた。(w

石鹸(もちろん化粧石鹸ではない)でガシガシ洗って
酢をポチョっと入れたお湯かぶってリンスにしてました。
392384:03/06/09 15:35 ID:xDsSeeDH
>>386,>>390
レスありがとう。
そっかー、じゃあ随分安くなってたんだ。
あ、でも詰め替えの方はいくらなのか見なかった…。
393可愛い奥様:03/06/09 15:55 ID:feVxB/pQ
ウチのダンナは石鹸シャンプー使ってから
「このきゅっきゅっとなる感じがイイ!」とかで
石鹸シャンプーのみ使ってます。
短髪だからできるんでしょうけど。
394可愛い奥様:03/06/09 16:06 ID:2luBEQqz
>393
キュッキュいってる旦那さんちとカワイイw
女性だとキュッキュいうと「きしんですんじゃ?」って心配になるような気がする。
395可愛い奥様:03/06/09 16:26 ID:my5Rb9KJ
話題になってる「蓮」が気になってし方ありません。でも見るのは怖い・・・
蓮の実がコラージュされたものだってのはなんとなく分かったんだけど、
蓮の実って蜂の巣みたいになってるあれですよね?
あれで一体どんな画像が・・・・?
396可愛い奥様:03/06/09 16:31 ID:f55TMPmi
>>395
蓮の話はやめれ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
気になるなら見ていらっしゃい!
397可愛い奥様:03/06/09 16:52 ID:XjMgQZFb
>395
もう蓮は終わりました。
さすがにもう誰も釣れませんよ。
398可愛い奥様:03/06/09 17:05 ID:yOPMZimN
うちは髪ぼーぼーでフケ症。オクトが離せないらすぃ。
スポクラで備え付けのシャンプーで洗った夜も、
家に帰ってもう一度オクトしてる。
髪は傷んでる。でも量はボーボー。
もう少し減ればいいのに、45歳。
399可愛い奥様:03/06/09 17:08 ID:wy167D8b
>>398
タワシで洗ったらスキーリする鴨。
400可愛い奥様:03/06/09 17:12 ID:2luBEQqz
>398
洗うとき髪の毛しか洗ってない(地肌を洗ってない)か、
洗ったとしてもあんまりすすいでないんじゃないかしらん?
何度も洗ったら地肌にも髪の毛にも悪いよ〜。
401可愛い奥様:03/06/09 17:15 ID:yOPMZimN
>399
伝えておきます。
>400
「髪傷まない?」「傷む」
毎日この繰り返し。
気付いた時はスポクラにオクト持たせてるんだけど・・・・・
402可愛い奥様:03/06/09 17:19 ID:jParTbbl
突然ですが質問させて頂きます!
男性は大概呑みの帰り一万円を握りヘルスで若い娘と絡みますが
では素敵な奥様方はどうやってスッキリするんですか?(旦那の体も飽きますよね)
で自分なりに考えてみたんですけど該当するものありますか、下記より選択してください
@それでも旦那
A隣の旦那
Bバター犬
C道具
D出張ホスト
ESF
F米屋
Gその他
403可愛い奥様:03/06/09 17:20 ID:S0XZCwG4
SFってなに?近未来プレイ?(なんじゃそら)
404可愛い奥様:03/06/09 17:21 ID:2h5Y1DwY
>>402
市ね
405可愛い奥様:03/06/09 17:25 ID:JFfEK8B+
>402はどうなの?
406可愛い奥様:03/06/09 17:35 ID:jParTbbl
Eです
407可愛い奥様:03/06/09 17:36 ID:KHY27NTo
>>403
SFXだと近未来プレイ…んな訳ない

>>404 禿銅 >>402市ね 
408可愛い奥様:03/06/09 17:43 ID:9I2Yayh+
そんなもん、出会い系なら女はタダでやれるじゃん。
409可愛い奥様:03/06/09 17:44 ID:za1SXQjo
旦那の体、飽きない・・・。





ポッ
410可愛い奥様:03/06/09 17:47 ID:4LQc6oBT
395=402
貧乏でブサな童貞釜ってチャン
411可愛い奥様:03/06/09 17:47 ID:OJxGE4BS
私も・・・ポッ
412可愛い奥様:03/06/09 17:55 ID:jParTbbl
>>410  正解
413320:03/06/09 18:24 ID:nFpXHrVF
亀レス失礼いたします。

衣類用漂白剤では全然だめでした。
「ハイドロハイター」っていう漂白剤、聞いたことがなかったから
ダメモトでやってみたら
真 っ 白 で す !
すっかり元通りでした。ハイドロハイターおそるべし。
レス下さったみなさん、ありがとうございました!
414可愛い奥様:03/06/09 18:55 ID:mM8fr6ec
>>366
ルベル コスメティックスの海草(seaweed)のシャンプー。
ちょっと高いのだけど、これが良いと言うもんで。
その前はパックスナチュロンのシャンプーとリンスが良いと言うから揃えたんだけど、
京都のホテルに泊まった時、ルベルのがアメニティで置いてあり、はまったらしい。
最近、抜け毛が減ってきたと絶賛してます。
パックスのだって結構高かったんだけどね〜・・・(今は私専用になってる)
415可愛い奥様:03/06/09 19:52 ID:wpKancmb
質問ですー。
室内の観葉植物に使っている鉢(材質はテラコッタ)なんですが、
よく側面にカビが発生してしまいます。
プラスチックにすればいいのかもしれませんが、どうしてもイヤなのです。
カビを生やさないようにするには、どうすればいいのでしょう?
観葉植物用の土とかにすればいいのかな??
416可愛い奥様:03/06/09 20:00 ID:FZFNb5oe
>415 テラコッタ鉢のカビってどんなやつですか?何色?

とりあえずそれが本当にカビなら、室内の湿度が高すぎたり、
空気の流れが悪いとか?1個だけなら、思い切って鉢を買い換えて植え替えたら
どうでしょうか。カビ菌が居座ってるのかも。
417可愛い奥様:03/06/09 20:00 ID:za1SXQjo
コケじゃなくてカビ・・・?
テラコッタにこだわるのであれば、直に土を入れず、鉢カバーとして使ったらどうだろ。
テラコッタ鉢の底に水受けの皿を置いて、その上にポリやプラの鉢に植えた観葉植物を置く・・・。
418415:03/06/09 20:04 ID:wpKancmb
コケもありますが、カビもあります(涙
色は白と黒です。
カビが付いたら歯ブラシで洗って落とすのですが、
しばらくするとまた発生・・・・。
マンションだから湿気が多いのかな?でも窓際に置いてあるし、
我が家は日当たりもいいし、角部屋なので通気もいいんですが。
(もちろん、部屋にカビ発生!等ありません)
419可愛い奥様:03/06/09 20:08 ID:WC2t7xY2
>414
私美容師なんですが、シーウィードはベストセラーですよね。
サロンは新しいのにどんどん変えるけど、リピータはホント多い。
ドラッグストアとかで安く買えるようなったし。
420可愛い奥様:03/06/09 20:09 ID:yQw6rJHd
すみません。
しらす干ってそのまま食べられます?
今までは茶漉しに入れてさっと熱湯かけてたんだけど
もしかしてこんな作業は不要なのでは???と思ったので。
アフォな質問でスマソ。
421可愛い奥様:03/06/09 20:10 ID:wy167D8b
>>420
塩抜きは離乳食以外したことないよ。
塩分が気にならなければそのままでいいのでは?
422可愛い奥様:03/06/09 20:12 ID:yQw6rJHd
>420
ありがとうございます。
そのままでOKですね。
実家の母に電話してきこうと思ったのですが留守だったので
助かりました。
423可愛い奥様:03/06/09 20:12 ID:qtaaf8Nz
シラス星ってそのまま大根おろしと混ぜて醤油かけて食べてた
もしかして私って・・・間違ってた?
424可愛い奥様:03/06/09 20:18 ID:FZFNb5oe
>420 熱湯通しはうちは必ずやります。
母いわく、「天日干しだと埃とかいっぱいついてるから汚い」と。
でも、ホントにさっとしないと栄養と旨味が流れちゃうよね。
(そのまま食べる人が多いのも事実らしい)
425可愛い奥様:03/06/09 20:22 ID:2luBEQqz
>420 >423
塩抜きとヨゴレ落としの意味をこめてお湯かけてるけど、両方気にならないなら
何もしなくていいかも。(でも私はそのままだと醤油かけたら辛い!と思っちゃう)

といって、シラス以外の干し魚の汚れ落としなんて考えたこともないけどね。
426可愛い奥様:03/06/09 20:22 ID:FZFNb5oe
たしかに・・・(w
427可愛い奥様:03/06/09 20:29 ID:GO+XDRay
関西風の乾燥した「ちりめんじゃこ」はそのままですが
乾燥してない釜あげタイプの「しらすぼし」はお湯かけます。

関係ないけど、乾燥じゃないしらすぼしって
日本全国どこにでもあるものじゃないこと、
子供の離乳食のときに夫の実家でいくら
「ちりめんじゃこじゃなく、しらすぼし」と説明しても
全く理解してもらえなかったことで知りますた。
夫の実家は男所帯で「腹に溜まらない女子供の食うようなものはおかずに出さない」ものが多々あるので(w
そのへんの見解の相違かと思ってスーパーに行ったら
大手スーパーにも売ってなかったことでよくわかったのだす。
428可愛い奥様:03/06/09 20:31 ID:FZFNb5oe
シラス干しって日持ちしないんだよね。
ああ、なんかすごい、しらすで熱々ご飯が食べたくなってきた。
責任とってくれー。
429可愛い奥様:03/06/09 20:33 ID:QIfHlwiw
>427
えっ乾燥してるのが関西風なの?
うちは大阪ですが、乾燥してないのばっかり食べてた。
乾燥してないのは「しらす」または「釜揚げしらす」
激乾燥してるのが「ちりめんじゃこ」
ほどほどなのが「しらす干し」
だと思ってた。
ちなみに、どれにもお湯はかけない。
430可愛い奥様:03/06/09 20:56 ID:2luBEQqz
>427
うちの両親は九州で浜育ちwですが、どれも「しらす」って言ってたので私もならって
全部しらすって言っちゃう(単にモノを知らない家族なのだと思うが…)

>428
しらすは冷凍保存可能です、生タイプもジプロックに平ら入れて凍らせ、
ある程度凍ったところで シャクシャクともみほぐしてまた平らにすれば無問題!
431可愛い奥様:03/06/09 20:58 ID:Obzu4k4X
小女子は?
432可愛い奥様:03/06/09 21:04 ID:WC2t7xY2
宮迫ってちび、でぶ、はげの3重苦なのに、
何でナルシストでいられるの?
433可愛い奥様:03/06/09 21:07 ID:ZMDbTJxO
>>432
芸能人だったら誰でもいい素人女が
きゃーきゃーするんじゃない?



その昔、関西ではホトチャンの方がモテていたって事のほうが驚きだが。

434可愛い奥様:03/06/09 21:13 ID:qPRPrlch
>>433
昨日、関西ローカルの番組で若かりし日の雨上がり決死隊が出てたが、
確かにホトチャンは痩せてて、一瞬誰か分からなかった。
あの頃のホトチャンならもてたのも判るような気がする。
435可愛い奥様:03/06/09 21:14 ID:CKle26dW
бб ツマが脱ぐ! бб

1 :禁断の名無しさん :03/06/09 20:20 ID:Z6LOpNTe
B地区→上半身→毛→全裸バックショット・・・

少しずつ画像さらすそうです。
さあ、行ってみよう!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1055157639/l50
436可愛い奥様:03/06/09 22:54 ID:aj+Yb3Ff
非常に初歩の質問でお恥かしいのですが・・・・
前の話題のを出す時 >360とかいう場合
リンクさせるのって ど〜すればいいのですか
今やってみようとしたら 出来ないってことに気がつきました
437可愛い奥様:03/06/09 22:56 ID:qtaaf8Nz
>436
小文字で
>>360にするっていうこと?
438可愛い奥様:03/06/09 23:00 ID:0/jDofuv
>>436
436さんのでは全角になってるので
半角で>>360って打つ!!
439可愛い奥様:03/06/09 23:08 ID:imRKnkKv
2ちゃんねるTシャツ買おうかな〜
でもどの板のバナーか忘れちったよ…
440可愛い奥様:03/06/09 23:19 ID:jIjvt2sF
わざわざスレ立てるほどでもないので、ここで質問させて頂きます。
私は学生時代に夫と知り合い、そのまま23歳で結婚。
現在結婚11周年を迎えた34歳の主婦です。
早くに夫と知り合ってしまったため、夫以外には男性経験がありません。
中学・高校の頃にも好きな人はいましたが、Hには至りませんでした。
私は栗派のようで、中では逝ったことがありません。
夫の技術が未熟なのか、私の身体が悪いのか・・・?
「好きな人に抱かれている」という幸福感に満たされて、
これまで「逝かないこと」にはあまりこだわっていませんでしたが、
ここへきて、ふと考えてしまいました。
このまま一生、中での悦びを知らずに終わってしまうのか?
Hの仕方も十人十色。生涯夫しか知らずに終わるのはもったいないのではないか?と。
他の男性とHしてみて中で逝くことが出来れば、自分の身体には問題がないと判明するし、
女としての悦びも一応は味わえるのではないか?
逆に中で逝かなければ、もう諦めがつくのではないか?

こんなことを考えてしまう私は悪い妻でしょうか?
同じようなことを考えている奥様はいらっしゃいませんか?
441可愛い奥様:03/06/09 23:29 ID:B+3NMFE/
>440
なんだか、アヤシイ・・・
442可愛い奥様:03/06/09 23:34 ID:qtaaf8Nz
>441
チソチソいじくりながら書いてると思うから、構わないほうがいいかと・・・。
443441:03/06/09 23:36 ID:B+3NMFE/
>442
承知いたしました。
444可愛い奥様:03/06/09 23:36 ID:jIjvt2sF
>>441
>>442
ひどいですね。
過去ログ見る限り、悪いスレではないと思って相談したんですが、
残念です。
445可愛い奥様:03/06/09 23:47 ID:WC2t7xY2
>442
ワロタ!チソチソ!
446可愛い奥様:03/06/09 23:51 ID:NEi/ZpE/
>>442
ハゲワラ!!笑いがとまらん〜
447可愛い奥様:03/06/09 23:56 ID:jIjvt2sF
おゲフィンな奥様ばかりでガカーリです。
448可愛い奥様:03/06/10 00:00 ID:lBw716W9
>>ID:jIjvt2sF
マジレスだけど
中逝きがそんなに大事なのかしら?
中で逝ってみたいなら、だんなを攻めて
あなたのやってみたいようにもっていいけばいいじゃん
逝きそうになるまで手とかクチでやってもらって
いれてもらえばいいんじゃないの?
私もあんまり中では逝かないけど、ちゃんとご主人に
自分の要求をいえます?問題はそこらへんにあるような....
449可愛い奥様:03/06/10 00:03 ID:J+sl+ZdL
>同じようなことを考えている奥様はいらっしゃいませんか?

仲間を募って、いったい何をしようとしているんだろう・・・
450可愛い奥様:03/06/10 00:08 ID:uGRxgFCO
>>440はすっげークサい。
厨は厨板へお帰り。
451可愛い奥様:03/06/10 00:19 ID:J0vkQ7M2
石鹸シャンプーの話が出てたけど
お湯で薄めた酢をリンスにしてぶっかけたらそれで終わり?
そのままにしてたら脱色しそうだし臭うから更に洗い流すのかな?

452可愛い奥様:03/06/10 00:22 ID:MOi1t/qt
しっかり洗い流すんだよん。
453可愛い奥様:03/06/10 00:33 ID:J0vkQ7M2
>452
ありがd
最近抜け毛が気になるのでやってみるわ

さ、寝るか⊂⌒~⊃-Д-)⊃ Zzz〜
454可愛い奥様:03/06/10 00:34 ID:JLJplR+S
>>448
でもさぁ、中逝き知らない人生も不幸だよ?
455可愛い奥様:03/06/10 00:45 ID:HVtwe5e3
あとは過激板でやってくれ
456可愛い奥様:03/06/10 00:53 ID:J+sl+ZdL
夫実家のご飯(コメの飯)は、めちゃくちゃ柔らかい!
「誰かお腹悪いのか?」っちゅうくらい柔らかい!
そんなご飯で作られた五目寿司、食べられたものではありません。
「これが○○家の味か・・・」と泣きそうになりました。
ところが、先日帰省した折、出前の寿司を食べると、これがまた
柔らかい。

これはお国柄なのか?九州の南の方なんですけど。
457可愛い奥様:03/06/10 00:55 ID:bsIuNaBR
>>455
いや、どちらかと言えば不倫板ではないかと・・・
458可愛い奥様:03/06/10 01:00 ID:ZzLwdHaC
>456
どうなんだろう?あるかも知れないね。
私も芯があっても、固いご飯の方が好きっていうか
柔らかいご飯ってそれこそ病人食のように思ってて苦手だった。
今は極端でなければ柔らかめのご飯も好きになったけどね。
でも、寿司は固めの方が美味いよね。思い出したけど年寄りに育てられた
人が柔らかめのご飯しか炊けなかったって話聞いたことあるな。
環境と習慣の違いなのかも知れませんな。
459可愛い奥様:03/06/10 01:04 ID:uR2ftAKA
456を参考に、
姑の料理とダンナの嗜好について語れっていうスレ立てようと思ったんだけど、
ホストの関係で出来なかった。
だれかトライしてもらえないかしら。
460可愛い奥様:03/06/10 01:05 ID:XSPHq6PA
>>456
九州の比較的北の方だけど、ご飯の堅さは関東と変わりませぬ。

参考に成らず申し訳ないので・・。
このスレで聞いてみるのは如何でしょうか。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047802236/l50
461可愛い奥様:03/06/10 01:05 ID:JyssE4ee
>>459
似たようなスレが沢山あるからやめれ。
どうしても立てたかったら代行スレで頼みはなれ。
462可愛い奥様:03/06/10 01:07 ID:uR2ftAKA
ごめんなちゃい
463456:03/06/10 01:09 ID:J+sl+ZdL
>>459
本来ならば私がトライするべきなのでしょうが・・・初心者なので、
許してください。ごめん。
>>460
じゃ、ちょっと聞いて来ますね。
464可愛い奥様:03/06/10 01:10 ID:XSPHq6PA
>>459
そう言うのはそれぞれ地方の特色があると思うので荒れそうなヨカーン
465可愛い奥様:03/06/10 01:14 ID:JKSeE0hl
うちのダンナも九州の北の方だけど、ご飯かたいよ。
私はどっちでもダイジョブなので固めに炊くんだけど、実母が私の炊いたご飯を食べると
「硬すぎる。安い米みたいや。」とぼやくのでほっといてほしい。
466可愛い奥様:03/06/10 01:43 ID:JF/e2I1l
コンドームってセクースする時、最初からつけてるの?
それともそろそろ出す時、つけるか?
あたしは後者なんだけど、世間一般的にはどっち??
467可愛い奥様:03/06/10 02:41 ID:R2duxLkt
>466
きちんと避妊をする目的でつけるのなら、最初からつけなされ。
「つけてます」ってポーズなら、好きなときにつけれ。
468可愛い奥様:03/06/10 07:51 ID:C4Ed4ZAg
でっ・・・でも・・・
「最初」はシナシナだし・・・
469可愛い奥様:03/06/10 07:57 ID:Daq8iOle
親不知抜いた後、消毒して貰えますよね?
で、消毒したら何時間後にはご飯とか食べて良いのかな?
、あ、まだ消毒はしてないんだけど、今日行くんだけど、
お医者に、そうゆうこと聞くの忘れちゃった。
昼前に行くから、もし、ご飯が食べられないのは嫌だなーって
思って!
470可愛い奥様:03/06/10 08:46 ID:Cf3LgJxE
>>469
行く前に電話で確認してみたら?
471可愛い奥様:03/06/10 08:50 ID:tx8Fw3fy
なんでウンコってあんなに美味しいの?
472可愛い奥様:03/06/10 08:52 ID:hNncyDmo
469の文って・・・
473可愛い奥様:03/06/10 08:53 ID:bB4Jcbcj
>468
「最初から」の定義がわからん。

コンドームは挿入前につけないと意味なしです。
474可愛い奥様:03/06/10 09:04 ID:vzUMFXuo
>466
射精直前のコンドーム装着は
装着前にすでに出ているガマン汁による妊娠がこわい。
「本気で子供が欲しくない」気持ちがあるのならその方法はやめなされ。
望まない妊娠・予定外の妊娠のもとです。
475可愛い奥様:03/06/10 09:08 ID:ufUMHbWy
>>469
どうせ痛くて食べられないよ。
476可愛い奥様:03/06/10 09:41 ID:XfEgEE0d
親知らずを抜いた後はそこがぼこっと穴あきになってしまい、
ごはんを食べたら粒がはまってしまって取るのに苦労した。
そのため直後はカロリーメイトやウィダーインなどのお世話に
なったような気がする。
477可愛い奥様:03/06/10 09:44 ID:KtvFYd4o
個人差激しいけど、おかゆやプリンなど柔らかいものを
2〜3食分用意しておくくらいの覚悟が必要かも
だんなは無痛で昼飯ぱくぱく食べてたけど
478可愛い奥様:03/06/10 09:46 ID:sPN8anq/
>>469
麻酔切れるまでは食べられないし、
切れてからは痛みが気になって食べられないと思う。
行く前に食べていった方がいいと思うけど?
479可愛い奥様:03/06/10 10:00 ID:eUJoiEcM
すみません、時間がないのでここで質問させてください。
ギコナビを使ってますが、既婚者板が見れません。
解決法が分かりません。ご存知の方がいらしたら、教えてください。
お願いします。
480可愛い奥様:03/06/10 10:03 ID:X090jY+s
漬物でない、生の野沢菜をいただいたんですが、食べ方がわかりません。
美味しい調理方法を知っている方いらっしゃいますか?
481可愛い奥様:03/06/10 10:08 ID:DpI/gqxa
>>480
間引きしたやつですよね
茹でてお浸し、みそ汁の具とか炒め物とか。小松菜感覚でいいと思う
482可愛い奥様:03/06/10 10:08 ID:+YVYkjn9
>>479
私はギコナビで朝から見てますよ。
どうしたんでしょうね?
483479:03/06/10 10:12 ID:eUJoiEcM
>>482
1ヶ月ほど前からなんです。
新しくインストールしたらいいのかな?
どこかにあるかな?
484可愛い奥様:03/06/10 10:12 ID:+YVYkjn9
>>479
2ちゃんねる用ブラウザを導入しよう
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1046172911/

ここで聞いたらどうでしょう?
485可愛い奥様:03/06/10 10:15 ID:dhaPXJbS
>>479
板更新したら?
左上のファイルに板更新ってあるからさ・・
486可愛い奥様:03/06/10 10:15 ID:X090jY+s
>>481
レスありがとうございます。
そうか。味に癖とか無いんですね。>小松菜感覚
今夜、お浸しか白和えにします。助かりました!

487可愛い奥様:03/06/10 10:17 ID:kREdGnqm
携帯持ってない者なので質問させてください。
カメラ付き携帯の友達に、デジカメで撮った写真を普通にメールで送ると見れるんですか?
かなり重いからそういうのはやっぱりしないのが普通なのでしょうか?
488可愛い奥様:03/06/10 10:18 ID:WqZhXUrb
今夜なににする?でよく「ナスの煮びたし」って出てくるけど
うまいのか?
489479:03/06/10 10:19 ID:eUJoiEcM
みなさん、レスありがとうございます。
インストールし直しました。いまはギコから見ています。
良かった・・・。
490可愛い奥様:03/06/10 10:24 ID:1ETdY0xJ
>479=489
たぶんインストールしなおす前に >485タンのを試したほうがよかったかも。
それができないと、何をインストールしなおしてもこの先おなじことが起こるよ…。
(新しいギコで機能確認のこと)
491可愛い奥様:03/06/10 10:25 ID:uY81JLDs
>>487
そのままでは無理だけど、編集してサイズを小さくすれば大丈夫ですよ。
492可愛い奥様:03/06/10 10:25 ID:zmzg5+1I
>>487
相手の携帯はどんなの?Jの写メールなら6キロバイトまで、
ムービーメールなら12キロバイトまでの画像なら見ることができる。
ほかの会社のは知らない。

>>496
埋没してる親知らずを抜くんじゃないよね?
493可愛い奥様:03/06/10 10:27 ID:lsXn6lhD
人の親のことを、敬っていう言い方って「親ごさん」以外にありますか?
「ご両親」は両親揃ってる時にいう言い方ですよね。
片親だけをさすときには、どういうのが正しいのでしょうか。
「お父様」とか?
例えば父親か母親かわからないような、アバウトな状況の時は・・・?
494可愛い奥様:03/06/10 10:29 ID:uR2ftAKA
チェーン店の宅配寿司って美味しい?よくちらしがポスティングされてるけど。
金額見ると、お寿司屋さんと変わらないような・・・。
親が来たときにお寿司取るなら、お寿司屋さんから出前取った方が無難かな?
495可愛い奥様:03/06/10 10:34 ID:1ETdY0xJ
>494
同じぐらいの値段で、そのお寿司やさんの味がわかっているなら
お寿司やさんのほうがいいんじゃない?

うちは近所で知っているおすし屋さんがないから宅配寿司にしてる。
系列によって当たりハズレが大きいよ。
握りは多分機械だろうな、って感じですw
496可愛い奥様:03/06/10 10:36 ID:OUTSbGEa
>494
お寿司やさんから取った方がいいと思う。
チェーン店だと、ネタがいかにも冷凍で薄そう。
興味があるなら、普段に取ってみたら?
497可愛い奥様:03/06/10 10:37 ID:CNG3V4yI
私はチェーン宅配でも結構美味しいと思う。
でも本当に美味しいのが食べたいときにはお店まで出向いて
カウンターで握ってもらうけど。
498可愛い奥様:03/06/10 10:37 ID:KZg03oD4
既出だったらすみません。
旦那のお父さんの方に父の日みなさんなにをあげる予定ですか?
子供がうまれたばかりなので
子供の写真いりハガキとかがいいなか、と思ったのですが
日にち的にまにあわないかも><と思いあせっています・・・
物はあまり喜ばれそうにないので気持ちだけでいいと思うのですが
それが思い浮かばないのです・・・・・
なにかいいアドバイスあればお願いします。
499可愛い奥様:03/06/10 10:37 ID:J+sl+ZdL
>>493
「ご家族」とか「おうちの方」とか・・・では漠然としすぎていますかねぇ。
500可愛い奥様:03/06/10 10:37 ID:Daq8iOle
>>492san、ふつうの親不知。簡単に抜けました。
で、消毒行ってきました。ご飯はいつでも食べれるとのこと!
よかった〜でも消毒液臭いので、消えてからのがいいな!
501可愛い奥様:03/06/10 10:41 ID:T69ASpBD
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
502可愛い奥様:03/06/10 10:43 ID:GMrnf4xf
今更っていうほど無知なんですけど
韓国語と朝鮮語って言葉は同じなの?
ハングル文字を使うのは同じだと思うんだけど
たとえば中国の広東語と北京語くらい違うのでしょうか?
503可愛い奥様:03/06/10 10:43 ID:uR2ftAKA
>495,496,497

レスありがとう。引っ越してきたばかりでお寿司屋さんも宅配店も
まだどこも試したこと無いんです・・・。
やはり、みなさんのアドバイスを参考に、今回は無難にお寿司屋さんから
とってみます。
504可愛い奥様:03/06/10 10:47 ID:uR2ftAKA
>502 喋るトーンとか、スピードとか違うって聞いたけど。
北の人は、韓国語を「軽くて薄っぺらい」って、
南は、朝鮮語を「田舎臭い、泥臭い」とかなんとか。詳しくはわからない。
505可愛い奥様:03/06/10 10:47 ID:uY81JLDs
>>502
基本的には同じ言語です。せいぜい関西弁と東北弁の差ぐらい(?)。
広東語と北京語はまったく別の言語で、会話はできません。
506可愛い奥様:03/06/10 10:50 ID:1ETdY0xJ
>505
私も 標準語と東北弁の差ぐらい、と聞いた。
でも「ある意味それって字幕必要では…」と思ったことも今思い出した。
507可愛い奥様:03/06/10 10:50 ID:hNncyDmo
>498
ハガキ、なんで間に合わないの?
まだ火曜日じゃん。
508可愛い奥様:03/06/10 10:53 ID:vzUMFXuo
>502
基本的には同じ言葉。
同じ国内でも通じないことがある北京語と広東語ほどは違いません。

でも、TVでやってる「北朝鮮のTV放送のアナウンサー」なんかをみるとわかるけど
北と南の言葉では「日本語でいうところの標準語とずうずう弁」くらいの方言的な差があって
南の人が街中で北の人のしゃべる言葉を聞くと「え?」とふりかえるくらいだそうです。
(なので脱北してきたひとはすぐに北出身であることがばれてしまい、就職とかしにくいんだそうです)
509502:03/06/10 10:55 ID:GMrnf4xf
ありがとうございました。
やっと謎がとけた・・・・
テレビなどで聞いている限り
似ているようなまったく違うような・・・
すごく気になっておりました。
510可愛い奥様:03/06/10 10:55 ID:mdAsIBkS
>>273>>284です。

水漏れ修理はマンソンが入っていた保険でなんとか
修理など出来ることとなりました。
お詫びの気持ちとして菓子折りと商品券を渡そうと思うのですが
金額は何万円ぐらいが妥当なせんなのか迷ってます。
(見積もりや修理の為に働いているところ都合をつけてもらったり、
業者と電話のやりとりをしてもらったりととても迷惑をかけていて、
特に2階の方は天井の被害が大きそうだし、わずらわしいことになって
不機嫌な様子です・・・・。)




511可愛い奥様:03/06/10 11:03 ID:uR2ftAKA
>510
大変だったね。商品券より現金の方がいいのでは。
あと、保険会社で対応する以外に他に困ってること無いですか?って気にかける態度を表す方が
大切だと思うよ。

うちのマンションは、管理組合で入っているので水漏れ2千万円で、
あと個人的に入ってる保険で1億まで保障されてる。
512可愛い奥様:03/06/10 11:13 ID:ufUMHbWy
4月にいまの所に引っ越してきました。
今週持ち回りのゴミ当番がまわってきます。
年に1・2回のことなのですが、朝の7時から8時半まで
近所のおばさんや年寄りと話しながら立っているのが苦痛です。
まだ来たばかりで回覧版をよく見てなくて知らなかったで済ますか、
とりあえず出たほうがいいのか迷っています。
26歳、小梨主婦です。
近所の人と共通の話題もありません。
私が社交的なら問題なしなんですけど。
513可愛い奥様:03/06/10 11:15 ID:Menmp6u7
>>512
出た方がいいですよ。
当番ならいずれまたまわってくるんだから。
新人なら色々声かけてもらえるんじゃないですか?
がんばって!
514可愛い奥様:03/06/10 11:18 ID:rce6YvQn
>>512
出たほうがいい。
つまんない弁解して、知っているのに出なかったら、これからずっと、その地域に馴染めなくなっちゃうよ。
515可愛い奥様:03/06/10 11:21 ID:bB4Jcbcj
>512
何事も最初が肝心だろうから、出たほうがいいですよ。
近所付き合いが面倒なのはよくわかるけど、自分もそこに
ゴミを捨てているんだから仕方ないように思う。

そういう私は来月早々にある町内一斉清掃がイヤで仕方ない。
出なくていいなら絶対出ないのに・・。・゚・(ノД`)・゚・
516可愛い奥様:03/06/10 11:22 ID:C0d+DEuK
なんか新手の荒しが出てます?
517可愛い奥様:03/06/10 11:23 ID:293l9e+W
一戸建てだと町内会がいやなんだよな。
518可愛い奥様:03/06/10 11:25 ID:DpI/gqxa
>>512
上の皆さんにハゲドー
普段ヒキだけど、最低限当番が付くものは出てるよ

>>515
うちは終わった。1年に1度だけど疲れる
519可愛い奥様:03/06/10 11:27 ID:vzUMFXuo
>512
「よくわからなかった」という言い訳を「仕方ない」で済ませてくれるひとばかりじゃありません。
「あそこの奥は、ゴミを出すだけ出して肝心の当番はさぼりかい!」と
他の当番の方にむっとされる可能性は高い。
さらにその方たちから「あそこの奥さんは・・・」などとご近所に吹聴されたら
今後ご近所のひとと顔を合わせづらくなるばかりだよ。
今の住まいから近いうちに引越しするつもりがないのなら、さぼるのは絶対にやめたほうがいい。
共通の話題がないなら、話しかけられるまで黙ってればいいんだし
話しかけられたのがよくわからない話なら、ニコニコ笑ってスルーしとけばOK。

子供を連れての公園デビューなんかでも使われる手だけど
すでにわらわら人がいてしゃべってるところにはじめて入っていくのは非常にキツイことなので
はじめての日は誰よりも早くその場に行ってこっちから「おはようごさいます」と挨拶。
これ最強。

520可愛い奥様:03/06/10 11:30 ID:XT/E5uW5
なんか、ずーと下がって放置されてた、男が立てたスレ、
みたいなのばっかりあがってるよー。(泪
521可愛い奥様:03/06/10 11:33 ID:vzUMFXuo
ホントだ。age荒らし来てるね。
みんなでがんばって良スレを保全するのだ。
522可愛い奥様:03/06/10 11:35 ID:eQ8eQgKh
昼の人が少ない時狙ってる?>上げ嵐
ちきしょー
523可愛い奥様:03/06/10 11:37 ID:uR2ftAKA
すごい勢いでクソスレが上がってるね。1人でやってるんだったらすごいな。
524可愛い奥様:03/06/10 11:50 ID:uR2ftAKA
ここまでシャッフルされちゃうと、まだ生きてるスレが落ちちゃうの?
525可愛い奥様:03/06/10 11:52 ID:BeDhmmOk
>>500
体調や歯茎が良好な状態での抜歯なら、
消毒(抜歯当日や翌日行きますよね?)と化膿止めのお薬の服用で
無事に乗り切れると思いますよ。

不調のままの抜歯だと、高熱が出たり、痛みが続いたりする可能性もあるので、
その時は、イザという時用の痛み止め薬が出ていると思いますので、
服用と冷やすなどして、乗り切ってくださいね。

抜歯痕に、食べカスが溜まらないように、
食事の時や歯磨きに気をつけてね。 お大事に。
526可愛い奥様:03/06/10 11:52 ID:OUTSbGEa
>524
新スレが立ったら下から順に落ちると思う
527可愛い奥様:03/06/10 12:09 ID:uR2ftAKA
あ、そっか、新スレが立ったら落ちちゃうんだ。サンキュー
528可愛い奥様:03/06/10 12:27 ID:hNncyDmo
縮毛矯正って、全体じゃなくて根元からここらへんまでって
部分的にもかけられるのかなぁ?
根元が膨らんでくるから抑えたいんだけど、毛先までストンストンには
あんまりなりたくない。
529可愛い奥様:03/06/10 12:30 ID:0knpOFkr
かけれるよ
530可愛い奥様:03/06/10 12:33 ID:Daq8iOle
>>525san,
アドバイスありがとうございました♪
体調も良好、ごはんも普通に食べれるし、すっきりしています。
歯磨きやうがいを、怠らぬよう、気を付けます!
531可愛い奥様:03/06/10 12:33 ID:hNncyDmo
>529
あ、そうなんだ。近々逝ってこよー。
これから梅雨だし。
532可愛い奥様:03/06/10 12:36 ID:0knpOFkr
529です
ごめん送信した。
ただ使ってる薬によって液ダレするから、髪があんま長くないと、
毛先までかかっちゃう、あと癖の種類でうねる癖ならいいけど、
ホントの縮毛なら変になるから無理かも。
担当者と相談だね、担当の考え方と薬によって、
できる出来ない変わるとおもう。
533可愛い奥様:03/06/10 12:36 ID:KHoTU4uc
石妻って何ですか?
534515:03/06/10 12:36 ID:bB4Jcbcj
>518
羨ましい。

私、蛾が子供の頃から怖いんだけど、近くの藪を草刈りすると
一杯飛び出てくるんだよ。
もう生き地獄・・・。
535可愛い奥様:03/06/10 12:42 ID:hNncyDmo
>532
おぉ、丁寧にありがとー。
髪はロングだし、クセもうねり系なので大丈夫そう。
あとは美容師と相談だね。
536可愛い奥様:03/06/10 12:48 ID:tx8Fw3fy
なんでウンコは毛蟹よりおいしいの?
537可愛い奥様:03/06/10 13:06 ID:/gK76twu
鬼束ちひろが小動物を放置して殺したアハハハ〜て話して
ダウンタウンがひいてた覚えがあるんですけど、友人が
鬼束ちひろだった??と言うのです。人違いしてます!?
どなたか見た方いらっしゃいませんか〜。
538可愛い奥様:03/06/10 13:08 ID:RrUArGDz
>537
そいつであってますが、番組はMステだったので
引いてたのはタモリだと思う。
539可愛い奥様:03/06/10 13:08 ID:4gFKJuXX
>537
正解<鬼束ちひろ
540可愛い奥様:03/06/10 13:10 ID:tIg73eVY
友達の義理のお父さんが亡くなったとのメールをもらいました。
返事を書きたいのですが、どういう風に書いたらいいのか・・・・・
皆さんならどの様に返信しますか?
541可愛い奥様:03/06/10 13:12 ID:BUceeZvI
>>540
「大変だったね」と「何か手伝える事があったらいつでも言ってね」
等をうまく組み合わせて短めに返信する。
542可愛い奥様:03/06/10 13:20 ID:QuAhtK1S
>>540
「そうなんだ・・・。大変だったね。
いろいろとこれからも大変だろうけど、暑くなるし
○○ちゃんも体こわさないようにしてね。
何か私でも手伝えることがあれば言ってね。
ダンナ様にもどうぞお力落としなきように、お伝え下さい。」


というかんじはどうでしょうか。
543可愛い奥様:03/06/10 14:22 ID:nosKStNq
そうですよね。
ゴミ当番嫌でも今後の為にちゃんとでるようにします。
ほんの90分の我慢と思って逝ってきます。
ありがとうございます。
544可愛い奥様:03/06/10 14:27 ID:nosKStNq
↑は>>512の書き込みでした。
545可愛い奥様:03/06/10 14:45 ID:mO9FhYtl
先日夜中の2時過ぎにイタズラ電話があったんですけど…
伝言ダイヤルを聞いて電話してる、と言うので
電話番号お間違えかと思います、と言って切ろうとしたら
「えっと、お宅の番号は○○○番ですよね?(←確かにうちの番号)
伝言ダイアルにこの番号でメッセージが入ってるんですよ」
って言われました。
気持ち悪くなってそのまま無言で切ったのですが…
なんの目的でこういう電話掛けて来るんでしょう?
そういう電話はそれ1本のみだったし、
相手はもの凄く慣れたような声だったので本当にうちの番号が
伝言ダイアルに残されていたとは思えません。
誰かにイタズラでそんなことされるような恨みを買った覚えも無いし。
伝言ダイアルの宣伝でしょうか?
何となく気持ち悪いのですが、同じような電話掛かってきたことある方いますか?
546可愛い奥様:03/06/10 14:45 ID:/gK76twu
>>538.539
お答えありがとう。人違いしてたら申し訳ないと思ったのですが、
合っているんですね。これからも殺したアハハ〜の印象はぬぐえないなぁ。
547可愛い奥様:03/06/10 14:50 ID:/GNIVjUz
全然知らない番号の人から夜中に着信入ってたら確かに気持ち悪い。
単なる間違い電話かとも思うけど、どこかに自分の番号が流出してたら・・・。
548可愛い奥様:03/06/10 14:51 ID:iWj7BMv5
芸能人結婚ネタとかの次スレってないのですか?
549可愛い奥様:03/06/10 14:58 ID:tEsTqMBc
>>545
あります。
毒女時代なんだけど、携帯電話に4,5人からかかってきました。
「違いますよ」って言ったらすぐに切れるんだけど
「同じような電話が何回もかかってくるんですけど」と聞いてみると
「伝言ダイアルに、“今日田舎から出てきたばかりです。
だれか遊んでください”っていうメッセージとともに番号が入ってました」と
教えてくれました。
嫌がらせでやられたのかな?詳細はわかりませんでしたが。
550可愛い奥様:03/06/10 15:13 ID:rce6YvQn
>>545
相手は適当にかけて言ってるだけです。
電話機に、迷惑電話の着信拒否機能があったら、使うといいですよ。
わかんない相手からの電話には、留守電にしといて出ないってのも一つの方法です。
ナンバーディスプレイ機能の電話は便利です。
551可愛い奥様:03/06/10 15:14 ID:J4+zx5ir
>>545タソ
それとは違うけど私も毒女時代に
「あなたの以前付き合ってた方がエイズにかかりまして。
ご主人には内密で私が間にたってお話を…」
ってすごーく手馴れた営業マンみたいな声でかかってきたことあるよ。
間髪入れずに「主人以外の方とお付き合いしたことはありません。」
と答えたら、しどろもどろで切れたよ。それっきり。
たぶん、適当にかけてそれらしい相手が出たら同じこと言って
あわよくばおもしろい展開に持っていこうと思ったんじゃないかな?
>>545タソみたいに何人もかかってこなければ晒しはなしかと思ったり。
甘いかな?
552可愛い奥様:03/06/10 15:17 ID:Qn9W8bQr
これドウ思います?
旦那がなんか自分だけいい浴衣勝手に買ってきて、着たいみたいだけど
私はもってなくて。男だけ浴衣って変だし、邪魔になるから買いたくないし、
今日見つけて、とりあえずイイナ思ったんだけど。
http://www.uniqlo.co.jp/news/release/n20030526141107.html
553545:03/06/10 15:34 ID:mO9FhYtl
皆さんレス有り難うございます。
相手の口調の感じで、>>551さんの電話に近い感じを受けました。
適当に掛けてきて、「伝言ダイアルに残っている」といい、
こちらがあわてたら親切を装って何か悪徳なの営業を展開…
といった感じだったのかと。
あるいは単に相手が伝言ダイアルに残された番号を聞き間違えたのかも。
兎にも角にも今更ながらナンバーディスプレイ、申し込みしようと思います。
554545:03/06/10 15:35 ID:mO9FhYtl
間違えた
×悪徳なの営業
○悪徳な営業
…逝ってきます
555可愛い奥様:03/06/10 15:36 ID:qLIJX9sv
>552
なかなかカワイイけど、「あれユニクロのだ」と思われるのはチョット・・・。
556可愛い奥様:03/06/10 16:03 ID:JKSeE0hl
他人の浴衣の柄なんて誰も見てないからヘーキだよ。
同じやつを来てる人は多いかも知れないけど。
557可愛い奥様:03/06/10 16:03 ID:jxnIIuGM
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
558可愛い奥様:03/06/10 16:17 ID:QuAhtK1S
>556
着物好きな人は他人の浴衣でも気になると思うけど・・・(私もだが)
だけどウニクロだとは 知らない人は当然わからないし、帯や小物で
印象もかわるから 気に入ったのならいいと思うな。
559可愛い奥様:03/06/10 16:22 ID:cwuLed/5
浴衣安いよね!
うちの娘が去年普通に着物屋さんで買ったけど2万円くらいしたよー
(中学生だから大人用を買った)
私のはユニクロで買おうかな〜
560可愛い奥様:03/06/10 16:31 ID:fWEy5/C6
ユカタの反物っていくら位で手に入るんだろう・・・。
561可愛い奥様:03/06/10 16:33 ID:J4+zx5ir
>>552
気軽に着られていいんでないかい?
ワタスも欲しい〜。
旦那も以前から浴衣ほしいっていってるけど男性のものって案外ないよね。
旦那さんはどこで買ったの?呉服やさん??
562可愛い奥様:03/06/10 16:43 ID:mKK3f9PO
>>552
インターネット店を見てみたけど、すでに品切れになってるのが多かった〜。
563可愛い奥様:03/06/10 17:03 ID:Jh1IOVbQ
>>552
可愛いし、お気軽に着られそうでいいと思う。
帯もセットだよね?もう形になっている帯かな?
自分で結ぶ帯だと物によって上手く形が決まらなかったり
結んでも歩いているうちに下がったり解けたりして
しまうものもあるみたいだからそこのところは
要チェック鴨。
564可愛い奥様:03/06/10 17:09 ID:ujOkUnRW
柄も色々あるんだね
浴衣着ることなんてあんまりないから
いいかも
565可愛い奥様:03/06/10 17:13 ID:4gFKJuXX
ドンクとジョアンって、同じ会社なのですか?
今日、かなりの種類のパンがかぶっていることに気が付きました、
566可愛い奥様:03/06/10 17:16 ID:73QdX2vG
>565
同じグループみたいね。
アンデルセン=リトルマーメイド、山崎パン=ヴィドフランス
のような感じだと思う。
567565:03/06/10 17:18 ID:4gFKJuXX
>566
ほほ〜ぉ、そうなんですか。全然知らなかったです。
家の近くにドンクがあるのに、ジョアンのパンが食べたくて
電車に乗って買いに行った私って・・・。
568可愛い奥様:03/06/10 17:20 ID:qLIJX9sv
>565-566
ドンク=ジョアンだったのか、知らなかった。
569540:03/06/10 18:04 ID:tIg73eVY
>>541 542
ありがとうございました。
そのような感じで返事書きたいと思います

570552:03/06/10 18:06 ID:4wt47suw
レス有難うございました!
やっぱ値段とか魅力ですよね、デザインも多そうだし、
実物観にいきます。
561さん、呉服屋さんとかちゃんとした所じゃないんで、恥かしいんですが、
代官山の藍染で有名な某店です。だから帯とかワンタッチ。w
571可愛い奥様:03/06/10 18:08 ID:1/+W+ltQ
>アンデルセン=リトルマーメイド、山崎パン=ヴィドフランス
知らなかったわ
572可愛い奥様:03/06/10 18:21 ID:zeKqjaBn
>571
同じく!
山崎パン=ヴィドフランス
はビクーリ!
山崎パンの高級ライン、って感じなのかな?
573可愛い奥様:03/06/10 18:24 ID:+hlYBgoU
へえ、ドンク=ジョアン にかなり驚き。
でも、ジョアンの身にクロワッサンの方が、
さくさく感が長持ちしない?
ドンクのって家に着いた時点でもうへなってるけど、
ジョアンのは翌朝もOK。
同じ店なのに何故。
574可愛い奥様:03/06/10 18:25 ID:SKy1HCkK
都内のお嬢様学校(エスカレーター式)に通う高校二年の女の子が、自分のHPで
自分のイラストを自作自演でマンセー・イラストをパクリ・同じく自作自演で同級生を自分の絵をパクッたと非難。
それは氷山の一角で、とにかく叩けば埃が出る出る。犯罪行為も然り。厚顔無恥で、それでも謝罪は一切しない。
詳しくは上記スレをご覧いただきたい。
リアルでは、学校内でこの事件が大きな噂になってるが本人は「みんな私の絵の才能をやっかんで、叩いている」と豪語してるらしい。
未成年の本人が人様に謝罪することが出来ないのなら、親に言おうかって話もスレ内で出てきました。
どうやら親は娘が犯した迷惑行為・犯罪を一切知らないらしい。

勉強や学歴って本当に大切だけど、道徳教育も大事にしてくださいな、お母さん方。
頭良くてお嬢様でも、プライドばっか肥大して、本気で善悪の区別も付かないってどうよー・・・
ちなみにこの女の子が通う高校は、高橋●●子という超人気漫画家が卒業生にいるそうです。
ここの誰かの娘さんかもしれないですよ。子供が思春期入ったら2chどころじゃないでしょ?
この板は、高学歴で金持ちの有閑マダムが割合多いように見受けられますがね
575可愛い奥様:03/06/10 18:43 ID:SJDKvKGg
親知らずが痛む。
歯が痛むってよりも、まわりの歯茎が痛い。
たまーに腫れてきて、一週間くらいで腫れがひくパターンなんだけど
そろそろ歯医者行った方がいいかな?
576可愛い奥様:03/06/10 18:50 ID:J+sl+ZdL
>>575
実はわしもじゃ。
美容院>病院>歯科医院 なので、とりあえず髪を切りに行こうかと
思っている。
577可愛い奥様:03/06/10 18:51 ID:qLIJX9sv
>576
なんかワロタ
578可愛い奥様:03/06/10 18:56 ID:ih4PCrid
>575
上?下?親知らずって疲れたりすると腫れたり痛んだりするよ。
上は2本とも抜いた。別々の歯医者で抜いたけどどっちの医者にも
「親知らず生えてて良いことなんていっこもないよ!!」と断言
された。「抜くこと後悔させないから」「抜いたあと良かった!って
ほんとに思うよ!」と、まるでプロポーズ・・・
上手なお医者さんだったからあっという間でほんとスッキリ!

上の歯は簡単だけど下は大変みたい。「子供産む前に抜くほうがいい」
「歳とればとるほど抜くのが大変になる」と言うので抜く気マンマンになった。
でもその後妊娠発覚でやむなく断念。
あまりの上手な抜歯にウットリしたので落ち着いたら下2本もやっつけたい!
579可愛い奥様:03/06/10 18:57 ID:73QdX2vG
ヴィドフランスは「山崎パンを工場じゃなく店舗で焼いて売ってる」というやつです。
パン種などは山崎パンの工場から持って来てるの。
うちの近所のヴィドフランスの裏口に「山崎パン」のケース
(コンビニにパンを納品するときのプラスチックのやつ)があって
いつも「???」と思っていたのですが
何かの折に「ヴィドフランス=山崎パン」と聞いて納得したのです。
580可愛い奥様:03/06/10 18:57 ID:QRRq75/F
さっき読売新聞の拡張員が来た。ちなみにウチは読売をとっている。
拡張員曰く、長い間契約していると景品等のサービスが悪くなってくるから、
時々他の新聞に乗り換えて新契約した方が景品いっぱい貰えてお徳、とのこと。
自分たちも新契約を取れるので成績が上がるのでありがたいと。
で、朝日とか毎日の拡張やってる仲間がいるので、そっちに一度乗り換えて頂けると
仲間の成績も上がるし、また読売に戻ってきた時にいっぱいサービスしますから、と。
そしておもむろに朝日の契約書出して「今の読売の契約の終了後、朝日にってことに」
などと言いながらビール券を私に押し付けて朝日の契約書に記入しだした。
私は朝日が嫌いなので「ビール券いらないし契約もしない。物に釣られて読みたくないのをとるつもりない」
と言って帰ってもらった。
しつこくはなかったんだけど、でもなんか気分悪い。客を拡張員仲間でやり取りしてるみたいな感じだし。
しかも後になって落ち着いて考えてみたら、彼が果たして本当に読売の拡張員だったのか?
という疑問も。
こんな経験した方いますか?
長文すみません。
581可愛い奥様:03/06/10 18:58 ID:Vpq6L/9l
私は親知らずは、特に問題が無ければ
なるべく抜かないほうが良いと言われたよ〜。
奥から二番目の歯が弱くなるからとか(詳細は忘れた)

ただ虫歯になり易いのを注意することと
変な方向へはえているのは抜いておいたほうが良いとは言ってました。
582可愛い奥様:03/06/10 19:00 ID:862O73oK
最近の拡張員の人って胸に札さげてるよ。社名入りの。
それがなかったとしたらアヤシイね。
583可愛い奥様:03/06/10 19:01 ID:lsXn6lhD
ヴィドフランスで、ヤマザキの白いお皿プレゼントやってたものね。
売ってるサンドのどれか(フレンチトーストかな?)は
ダブルソフトを使ってるとか。
584可愛い奥様:03/06/10 19:04 ID:J+sl+ZdL
>>580
同じ事言われた!うちは朝日を読んでいて「購読者にご挨拶にまいりました」
とドアを開けさせ、まさにあなたと同じ展開。私は読売が嫌いなので断ったが
あれは読売の拡張員(つまり客のやり取りなどしていない)と思った。
だって、ライバル会社の契約書を持っている訳ないでしょ?(w
585可愛い奥様:03/06/10 19:06 ID:QRRq75/F
>>582
多分名札つけてなかった。。
読売新聞と名入りのポーチみたいなの持ってたけど。
でもそんなもんはどうにでもなりそうだしね。

>>584
新手の拡張方法なんだろうか?
問題ないのかなぁ、こういうの。
なんかムカつきません?
586可愛い奥様:03/06/10 19:10 ID:PfxcGdub
すみません、今週のフラッシュに載ってる、私をもてあそんだお笑い芸人実名告白って、誰の事なんですか?
中絶させられたりしたとか・・・・・
587可愛い奥様:03/06/10 19:10 ID:8I5gFHgY
>>584
どこか(新聞協会?)に通報シル!
588可愛い奥様:03/06/10 19:12 ID:DAg+TxqT
>>586
極楽山本
589可愛い奥様:03/06/10 19:13 ID:iUVeHFUv
>586
極楽山本じゃん
590可愛い奥様:03/06/10 19:13 ID:QRRq75/F
>>587
新聞協会?なるものがあるんですか?
消費者生活センターとかの方がいいのかなぁ?
マジむかつくので通報します。
うむむーーー!
591可愛い奥様:03/06/10 19:14 ID:1ETdY0xJ
ん?拡張員て地域のヤクザが勝手に取り仕切って契約をとってきて
各新聞社の販売所にとってきた契約分の手数(料)を売りつける人たちのことかと…。

だから本当の販売所(新聞社直営)とは関係はあってなきがごとし。

ちなみにウチも読売がきたので適当に朝日派なんで、と断ったら
1時間後に朝日がきたw(おなじ組織だから当然情報筒抜けなんだわ)
ああ、そうだ"拡張員"だからヘンな断り方したらイカン、と思って、
日経とるようになったらこなくなった。
592可愛い奥様:03/06/10 19:14 ID:4wt47suw
最近の新聞セールス万っていくつもの新聞を掛け持って仕事してるらしいよ。
(会社に内緒)
593可愛い奥様:03/06/10 19:15 ID:PfxcGdub
>>588
ありがとう!そうなんだぁ・・・・山本最悪
594可愛い奥様:03/06/10 19:16 ID:862O73oK
>>585
長期契約で景品云々ってのもどうなんだろうね。
先月ずーっととってるとこの契約更新で洗剤10個もろたよ。関係ないけど。
595584:03/06/10 19:17 ID:J+sl+ZdL
ちなみに「日ごろご愛読頂いているお礼です」と差し出したビール券、
読売の講読を断ったら「じゃ、返してください」だって。
ご愛読のお礼じゃないの?バレバレじゃん!
596可愛い奥様:03/06/10 19:18 ID:C4Ed4ZAg
>594
わたすは洗剤1ケースと扇風機をもらったぞ。
3ヶ月契約で。
597可愛い奥様:03/06/10 19:18 ID:QRRq75/F
>>591
日経は無しですか?うちもにっけーにしようかなぁ・・

>>594
ですよね。お得意様にサービスしないでどうする!って感じですよね。
598可愛い奥様:03/06/10 19:22 ID:1ETdY0xJ
>597
少なくとも日経はちゃんと販売所の人(末端だけどw日経社員)が名札をつけて
スーツを着て、名刺をもってきた。
日経をとるようになってから全然販売拡張員がこないよ〜

ただしTV欄は激しく真ん中あたりなのでTV好きにはちょっと面倒w
599可愛い奥様:03/06/10 19:25 ID:862O73oK
>>598
日経って折り込み広告入ってくる?
隣の奥さんが「日経にしたら広告が入ってないのよ〜」って言ってたけど。
600可愛い奥様:03/06/10 19:27 ID:1ETdY0xJ
もう他のとってないから量は比較できないけど、一応入ってるよー
2km圏内ご地域のスーパー(複数)、不動産…てところかな。
601可愛い奥様:03/06/10 19:29 ID:FK8lpsOk
>>597
日経はへの役にも立たない「経済用語辞典」をくれるよ。
602可愛い奥様:03/06/10 19:30 ID:862O73oK
>>600
そうかー。なんでうちの辺り入ってないんだろ。
日経にしようと思ったことあるんだけど、広告チェックしたくて断念したんだよね。
603可愛い奥様:03/06/10 19:33 ID:QRRq75/F
>>598
あーそういう方がいいなぁ。
うちテレビあんまり見ないから別にいいかなぁ。
もう最近拡張員がウザくて。
604可愛い奥様:03/06/10 19:36 ID:QRRq75/F
>>601
経済用語辞典ホスィ・・。
やっぱ日経にしよ。
605可愛い奥様:03/06/10 19:39 ID:4wt47suw
日経、ワタシは内容がつまんないとオモタ。中途半端なんだよ。
606可愛い奥様:03/06/10 19:40 ID:sZ/pyFo/
日経、「○月いっぱいでもうやめます」と言ったとたん
態度ががらりと変わって、893見たいな感じになって
怖かったよ〜
607可愛い奥様:03/06/10 19:41 ID:oy7Lyj+Z
新聞取らないっていう選択肢もあるよ。

うちは駅で旦那が日経、私がJapan Times買うし、
# 私は仕事する日だけだが
ニュースはネットでほとんど済むので、販売所が来ても駆逐してる。
608可愛い奥様:03/06/10 19:43 ID:1Mr09Alu
私も親知らずがずっと生えかけみたいな状態で一部だけ
歯がでてて、かぶさってるはぐきのポケットに食べカスな
どがどうしても入りやすいらしく、体調悪いと腫れあがって
痛みます。

抜こうと思ったら、歯医者でできれば温存したほうがいいと
言われ(将来的に他の歯の治療に役立てられるかもしれない
とか言ってますた)、かぶさってるはぐきを切る手術をした
んですが、また元の状態にもどってしまった
609可愛い奥様:03/06/10 19:43 ID:QRRq75/F
>>607
前はとってなかったんです。
でも子供が大きくなってきたら新聞読みたいなどと言い出したので。
610可愛い奥様:03/06/10 19:45 ID:4wt47suw
>609
いいお子さんですな。
611可愛い奥様:03/06/10 19:47 ID:4wt47suw
子供読むならやっぱ日経は辞めたほうがいいとオモタ
612可愛い奥様:03/06/10 19:49 ID:QRRq75/F
>>610
最近では漫画とテレビ欄ぐらいしか見てないようですry

>>611
日経は子供には難しいですか?
613可愛い奥様:03/06/10 19:55 ID:4wt47suw
>612
やっぱ、時事問題とか少ないから、難しくはないけど、
勉強にならないような・・どうなんだろ。
614575:03/06/10 19:57 ID:X4z6H2xO
レスありがとう
ああ、本格的に痛んできた。
弟が抜いたときは入院までしたんで、ブルってたけど
覚悟を決めないとナ。
615可愛い奥様:03/06/10 19:58 ID:QRRq75/F
>>613
そうですか。経済新聞ですもんね。
いろいろ検討してみます。

みなさんレスありがとうございました(´・ω・`)
616可愛い奥様:03/06/10 20:12 ID:vC29GBd0
新聞販売店にお願いしたら
日経でも折りこみチラシを入れてくれるようになった。
日経のデメリット
@日経は大人向けの紙面なので子供は読むところがない。
@連載4コマ漫画がない
@コンサート情報がちょびっとしか載ってない
メリット
@うぜえ読者のお便り欄がない
@東証一部上場企業の人事異動が掲載される
@他の新聞の勧誘を断りやすい
617可愛い奥様:03/06/10 20:35 ID:0gYM/Jby
>575
私もだよーーー。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
超痛くて歯医者さんに行ったけど
「妊娠中だからうちじゃだめぽ」といわれて消毒だけして帰ってきた・・・。
産むまでこの微妙な痛みに耐えねばならんのか。。
虫歯は妊娠前にきちんと治したんだけど親知らずは不覚だったーー!!
618可愛い奥様:03/06/10 20:55 ID:73QdX2vG
親知らずは「口腔外科」という看板をあげてる歯医者で抜くのが安心です。
口腔外科は抜歯等口の中の手術の専門家なので。
一般歯科では何時間もかけての大騒ぎになることがあるけど
(うちの夫はこれであごの関節を痛めた)
口腔外科の先生ならまずそんなことはないっすよ。
タウンページで調べてみるのだ。
619可愛い奥様:03/06/10 21:05 ID:Aredk6P/
私の親不知4pぐらいあった。
引っ張っても引っ張っても抜けず、途中で麻酔が切れた。
歯茎と歯をはがすメリメリという音が!
やっと抜けたときには、いい大人なのに泣いてしまった。
620可愛い奥様:03/06/10 21:08 ID:dbnCkQkK
>618
そうなんだ。
私の行ってる歯医者は親知らず抜いてくれなくて
日本大学歯科病院紹介されたのでなんでかな、と思ってたの。
621可愛い奥様:03/06/10 21:09 ID:4AX4aGe8
うん。確かにメリメリいうね。
親知らずって、ただ痛いだけじゃなくて、口が開けられなくなるんだよね。
そして抜いてもう何年もたつけど、抜けたあとの穴の付近が痛い。
そこから頭痛が起こる感じ。痛くなる前に抜いたほうがよかったのかな?
622可愛い奥様:03/06/10 21:09 ID:p+5+lcKu
>>620
私、そこで抜いたぜ。妊娠中じゃなかったけど。
623可愛い奥様:03/06/10 21:20 ID:kt6LmP3e
ドンク=ジョアン(三越仕様)=松蔵ポテト
山崎パン=ヴィ・ド・フランス=サンエトワール
アンデルセン=リトル・マーメイド=タカキ・ベーカリー=ジャン・ポール・エヴァン
サンジェルマン=ドゥマゴ=フラマンドール=メゾンカイザー
まぁ、パン業界は置いてある商品が瓜二つだから分かりやすいよね。

京樽=吉野家
すかいらーく=ガスト=グラッチェ=藍屋=夢庵=バーミヤン
外食産業のグループはもう・・なんでもありだな。

624可愛い奥様:03/06/10 21:41 ID:Pu/y8+V7
>>623
松蔵ポテトまで来たか。
おもろいからもっと教えて〜
625620:03/06/10 21:50 ID:bZrp2DYm
>>622
(* ̄∀ ̄)ノ
626可愛い奥様:03/06/10 22:01 ID:AIeI8eDB
>>624
当たり前すぎるけど、
ミスタードーナツ=ダスキン
627可愛い奥様:03/06/10 22:14 ID:XRPm33cG
もっと当たり前すぎるけど、
ミスタードーナツ=ダスキン=宗教系
628可愛い奥様:03/06/10 22:15 ID:oy7Lyj+Z
>>623
京樽は吉野家じゃなくて加ト吉ではなかったかと。
629可愛い奥様:03/06/10 22:42 ID:1ETdY0xJ
んーじゃあ
モスバーガー=上海エクスプレス(宅配)=上海市場(丼屋)=豆どり(飲み屋)
630可愛い奥様:03/06/10 22:44 ID:shRuVQVH
>>628
京樽は吉野家みたいですよ。
http://www.yoshinoya-dc.com/n_top.html

これも当たり前すぎるけど、アーレフ=オウム真理教w
631可愛い奥様:03/06/10 22:45 ID:7t0n6e4r
保険料までいったいどうなってしまうんだろう
632可愛い奥様:03/06/10 22:48 ID:mh+GO7pG
お中元の事について伺いたいのですが・・・。
贈り物が届いた後って、お礼状を書くのが一般的なのでしょうか?
お中元のお返は必要ないんですよね?
お礼状にはその物に対してのコメントなど必要なのでしょうか?
今年結婚して、右も左も分からない状態です・゚・(ノД`)・゚・
かなり年上の人と結婚した為、送るより頂く方が多いそうなんです。
実家は両親とも他界しており、世間知らずな事を聞ける相手が居ない状況です。
アフォな質問で申し訳ないですが、どなたか教えてください。
633可愛い奥様:03/06/10 22:53 ID:Dmqzh10E
>>632
丁寧にしたいならお礼状、親しい相手ならお礼の電話でよいかと思われ。

参考にだうぞ。
ttp://www.shaddy.co.jp/jiten/gift/gift_chugen.html
ttp://www.taka.co.jp/sasaochu.htm
634可愛い奥様:03/06/10 22:55 ID:4SAz+2Rz
>632
頂くほうが多いのなら、贈ってきた方にどう対応すればいいのか、旦那さんに訊くのが
一番良いと思いますよ。お礼状を書いて送るべき人、そのままにしておいていい人など
色々と関係で対応も変わってくるでしょうから。
635可愛い奥様:03/06/10 22:55 ID:riKw8pcv
>>632
冠婚葬祭や中元、マナーでぐぐってみ。
イパーイヒットするから。
お礼状の書き方も分かるし、そういうHP利用した方が便利よ。
636可愛い奥様:03/06/10 22:55 ID:JKSeE0hl
>632
ググればいくらでも例文が出てくるよ
http://gakuchi.hp.infoseek.co.jp/bunrei/orei/r-tyugen.shtml
637可愛い奥様:03/06/10 22:56 ID:fWEy5/C6
>632
暑中お見舞い申し上げます
先日は結構なお品を戴きありがとうございます
ナントカカントカナントカカントカ
取り急ぎお礼まで
                   山田太郎
                         内


というような感じのお礼状を
詳しくはお手紙の書き方お礼編を見てください
638可愛い奥様:03/06/10 22:56 ID:lsXn6lhD
>629
モスバーガーとくれば、=ちりめん亭=なか卯でしょ。
って、もしかして関西だけの展開か?
639可愛い奥様:03/06/10 22:57 ID:fWEy5/C6
わ〜!633〜636
結婚してくれぃぃぃ!
640可愛い奥様:03/06/10 23:02 ID:P8lmpPft
主婦でパートしてるんですが
今度新しく入ってきたパートさんの希望で
みんなで飲みに行くことになりました。

みんなの日を調整し、じゃあそこにする?ってところで
その言い出しっぺのAさんが
「悪いんですけど、私お金ないので安いところにしてもらえませんか?
出来れば1000円、なんとか2千円くらいなら出せますけど」
ちょっと絶句してしまったんですが
私と同僚2人は飲みに行くと結構つかってしまう方なので
主婦の飲み会の相場ってものがわかりません。
おしえてください。

ちなみにメンツは皆主婦です。
641可愛い奥様:03/06/10 23:02 ID:KUaNZUPP
ダンナが発熱して寝てます。
こういうときってどんな食事を作ってあげたらいいのかすぃら。
本当に厨な質問でお恥ずかしいのですが、
自分自身はもう何十年も熱を出したことがなくて、
しかも私は体調の悪いときはひたすら寝ていたい派で、想像力がなくて・・
食事以外にも、
こういうことをしてあげたらよいというようなアドバイスがありましたらお願いします。
642可愛い奥様:03/06/10 23:07 ID:oy7Lyj+Z
>>641
汗を大量にかいているようであれば、雑炊。
もし汗をあまりかいてないようであれば、しょうがを足すとよいかと。

何よりも水分を補給したほうがいいと思うので、薄めたポカリやアクエリアスを
用意したほうがいいですよー。
643可愛い奥様:03/06/10 23:07 ID:shRuVQVH
>>638
当方は東京ですが、やっぱりモス=ちりめん亭=なか卯です。

イトーヨーカドー=ヨークマート=セブンイレブン=デニーズ=雑誌のsaita

イオン=ジャスコ=ミニストップ=ローラアシュレイ=メガスポーツ=結婚相談のツヴァイ
        =靴のニューステップ=カジュアルウェアのCOX

西武百貨店=西友=無印良品=ファミリーマート

ダイエー=ローソン=十字屋=マルエツ=セイフー=ステーキのフォルクス=パンのボンテ=神戸らんぷ亭=新歌舞伎座

ユニー=サークルK=サンクス

山崎パン=デイリーヤマザキ=ヴィ・ド・フランス=サンエトワール=ナビスコ
644可愛い奥様:03/06/10 23:11 ID:J+sl+ZdL
>>641
子供じゃないから食べたい物で良いとは思うけど、一般的には
消化の良いもの・・・おかゆですね。

頭を冷やすより腋の下、足の付け根を冷やす。ビニール袋に氷を
2〜3個入れて、口を固く縛って、ハンカチで包んでね。
本人が寝やすい状態になるよう、リクエストを聞いてあげてね。
おだいじに。
645可愛い奥様:03/06/10 23:11 ID:P8lmpPft
何も食べさせなくていいと思いますけど。
水分だけしっかり取らせれば。。。ウィダーインゼリーとかいいと思う。
どうしても食事をとりたいなら
玉子粥とかクタクタに煮たうどんとか。
ニラとか葱があるとバランスもイイ。

雑炊は食べやすいけど消化に悪いです。
646可愛い奥様:03/06/10 23:12 ID:Dmqzh10E
>>640
自分は飲み放題で3千円ぐらいのプランだと嬉しい(苦笑)
いっても5千円位までが相場かなあ。別に主婦に限らずだけど。
千円はちょっと…
647可愛い奥様:03/06/10 23:12 ID:oy7Lyj+Z
>>643
どうでもいいことだけど、ローソンはダイエー系列じゃなくなったはず。
現在三菱商事子会社だったと思うよ。
社長も商事から来てる(顔グロおじさん)。
648可愛い奥様:03/06/10 23:14 ID:YdngDsOi
上のレスで出てたアクエリアスとかポカリ
薄めるときはお湯で薄めたらいいよ
とかかりつけ医が言ってた。
体あっためて発汗しる!とか体に吸収しやすいということなのかな?
649可愛い奥様:03/06/10 23:17 ID:0zmgBdbD
あの〜創価学会の人の結婚式に出るんですけど
親が「ご祝儀って学会に渡すんだよ」って言うんですが本当ですか?
そしたら現金でなく物で高価なもの渡したいと思うのですが。
詳しい方いらしたら教えてください。
650可愛い奥様:03/06/10 23:18 ID:dNpGEzRx
固く絞ったタオルで顔を拭く。
水分はストローでとると飲みやすい。
お大事にー。

ところで「芸能人のお子様@お受験板」は無くなったのですか?
時々覗くの楽しかったのに。
651可愛い奥様:03/06/10 23:19 ID:oy7Lyj+Z
>>630
遅レス。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200204/20020411000095.htm

こういうことらしい。
かなり粘着気味で自分でもいやになったのでsage。
652可愛い奥様:03/06/10 23:21 ID:uR2ftAKA
>641 発熱してても食欲あるひとはいるから、本人に何食べたいか聞いてみたら?
うちのダンナの場合は、体調悪いとすぐお粥を食べたがるので、お粥作ったり、
あとは、卵豆腐、ゼリー、プリンとかひんやりして喉通りがいいものをいっぱい
買ってきます。
653可愛い奥様:03/06/10 23:23 ID:lsXn6lhD
>>643
ファミマと無印も、もう関係なくなるよね。(なくなってるのかな?)
ファミマが良品計画株を全部売却したかなんか。
654可愛い奥様:03/06/10 23:26 ID:Dmqzh10E
>>648
冷たいお腹に悪いってのもあるんじゃないかな?
私も常温位のぬるい奴をこまめに飲むのがいいとは聞いた。
655可愛い奥様:03/06/10 23:30 ID:YdngDsOi
>>654
ああ、そうなのかも。
でも、私的には熱あるときは冷たいもの飲みたいのよね・・・
お腹に来る風邪のときはつらいんだが。
656可愛い奥様:03/06/10 23:39 ID:4SAz+2Rz
昨夜深夜なんですが、10日(火)AM1:00過ぎ頃からNHK総合で放送された
「日曜日の殺人事件」というタイトルの、フロリダで起こった実話ドキュメンタリーを
見た人いませんか?

録画しておいて今見てみたら、最後の評決シーンで切れてる・・・。最悪の気分です。
最後どうなったかが知りたいのですが、見た方いたら教えてください。

お願いします。
657可愛い奥様:03/06/10 23:40 ID:4SAz+2Rz
すいませんage忘れました。
658可愛い奥様:03/06/10 23:42 ID:fWEy5/C6
熱があるときでも「ご飯はしっかり食う」タイプの人と
「冷ましたお茶のみ受け付けます」タイプの人がいる

後者のボーイフレンドに前者のような対応をして(男は熱があっても食うもんだと)
振られた経験がある・・・。
659可愛い奥様:03/06/10 23:46 ID:QTClCqk1
>>649
葬式の香典も学会が持っていくらしい。コワイコワイ
660可愛い奥様:03/06/10 23:54 ID:KUaNZUPP
ダンナ発熱中の>641です。
みなさまありがとうございました。
これからコンビニ逝ってポカリとウィダーインゼリーと
あと>652タソオススメのひんやりノドごしつるりん系を買ってこようと思います。
それから本人のお腹具合聞いてみておかゆor雑炊を作ってみようと思います。

私は体調悪いときはほっといて欲しいので、
その要領でゆっくり眠れるようにって環境静かにして、
とくに何もせず放置してたら、
1時間に1度体温計で計って「ふぅ〜○℃だ〜」ってその都度報告?してくるっす。

661可愛い奥様:03/06/10 23:57 ID:JKSeE0hl
ビンボー人からはお金取らないって聞いたけどガセ?<そうか
662可愛い奥様:03/06/10 23:57 ID:0zmgBdbD
>>659
どうもです。
香典もなんですか?
うーむ・・。ではお祝は品物の方が無難ですね。
さりげなく聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
663可愛い奥様:03/06/10 23:59 ID:lsXn6lhD
>>660
ああーいるねえ、熱出すと報告する人。
うちの夫婦も>660タンのとこと一緒で、私はとりあえず一人でえんえんと寝たいタイプですが、
旦那はやたら熱を計りたがります。
とびぬけて高熱でもなかったら、何回も計ってもしかたないのにね。
664可愛い奥様:03/06/10 23:59 ID:0zmgBdbD
>>661
そういう説もあるのですか?
冠婚葬祭板で聞いたほうが詳しくわかるでしょうか?
宗教って大変だ・・。
665可愛い奥様:03/06/11 00:01 ID:1N2YmA1i
あ〜うちの夫も数日前から発熱中です・・・。
660サンと同じように1時間に一回体温計って報告してくる。。
明け方(4時ごろ)も報告・・・。
で、ひとりでヨーグルト食べてクスリ飲んで熱を必死に
下げようとしてる・・・。
ご飯しっかり食うタイプのようでリクエストがうるさく
こっちは疲労困憊状態だー、普段だら奥スレ十人なのにィ。。・゜・ヽ(`Д´)ノ・゜・。
666可愛い奥様:03/06/11 01:09 ID:3cjUBdtM
>665
リクエストきいて旦那さんに早く治ってもらおう。
そのあと思う存分ダラするのだ。
667可愛い奥様:03/06/11 03:12 ID:b9l0SL6U
>>656
あの少年は無罪になりました。
その後、真犯人が見つかったみたい。それも弁護士団の努力によって。

668可愛い奥様:03/06/11 03:26 ID:EnwJPPL+
すみません、パスポートが切れてしまい、明日新しく作りに行くのですが、
古いパスポートはその際に必要なのでしょうか。
669668:03/06/11 03:38 ID:EnwJPPL+
質問しておいて何ですが、自己解決しちまいました。
海外旅行板のスレを見たところ、古いのを持っていかなくても
新しいパスポートはもらえるそうです。よかった・・・。

失礼しました。
670可愛い奥様:03/06/11 03:58 ID:gVrsT6AZ
>>668
そうなの?多分それでもいいんだと思うけど、私は同じ状況で
最近作った時には、前回作ったパスポートの番号なども記入
させられて、一応持っていっていたパスポートも提出させられ
そのまま没収?されました
671可愛い奥様:03/06/11 04:03 ID:cHv7dlU3
>>670
「記念として取っておきたい」というと
パンチで穴あけて返してくれますよ。
672可愛い奥様:03/06/11 07:40 ID:TBYIPqgR
何も言わなくても「VOID」の穴あけて
返してくれた。
673可愛い奥様:03/06/11 08:40 ID:WLL+1TVr
遅いかもだけど、ただの風邪なら、高熱で苦しいとかじゃなければ、
解熱剤の類は飲まないで休養した方がいいんですよね。
かえって風邪のウィルスが死なないで頑張ってしまうから…
お仕事休めない場合は仕方が無いけれど。
674可愛い奥様:03/06/11 09:32 ID:HUvdcx4T
>>659
義父亡くなった時学会式の葬式したけど,そんなこたあない。
友人葬という形式なので
坊主や神父にあたるのが学会の支部長。
支部長への謝礼(一般的な相場より安かった)は支部長の懐に入らず
そのまま学会への寄付にいってしまうというわけ。
675可愛い奥様:03/06/11 09:36 ID:yW70rOCQ
>>640
ランチじゃなくて飲み会で千円~2千円?
それは無理じゃないかい?
私は夜は夫としか外食しないけど
2人で1万円くらいはかかるよ。(私の分3~4千円くらい)
676可愛い奥様:03/06/11 09:38 ID:HaAIaK7u
なんだか 気分がずーっとのらなくて、特にダンナに対して話する気になれない。
何か原因が思い当たることもなく・・・

私が普段と違っておとなしい(いつもよく喋る)し、暗い表情なのをみて、
気が利かないタイプのダンナが「今日は外食しよう」とか「週末アジサイの花を見に行こう」とか 
いろいろ気遣ってくれるんだけど
それも 心に染みてこず、そっとしておいてほしいかんじ。
なんだろう この自分でももてあましてしまう、妙な気持ちは・・・。
677可愛い奥様:03/06/11 09:46 ID:kR17FwEB
>676
うつ病かも。
これといって思い当たるショックなことなどのきっかけがなくても
発病することあります。

早く受診すれば弱い薬ですぐに良くなるから
精神科か診療内科に早目に相談するのをおすすめするよ。
このまま放置→悪化して、にっちもさっちもいかなくなってから
旦那が「もうどうにもならない。嫁がおかしい!」と
あわてて病院へ担ぎこむようになってからでは治療にも時間がかかるから。
678可愛い奥様:03/06/11 10:06 ID:/xRj4fXd
>640
1,000円で飲み会はむりぽ。・゚・(ノд`)・゚・。
公園にブールーシート敷いて乾き物&発泡酒で乾杯ぽ・・・

3000円〜3,500円位で飲み放題コースがあるよ・・・居酒屋で良ければ
679可愛い奥様:03/06/11 10:16 ID:aNcgCoQp
実の兄が再婚したいと言ってます
兄は38歳です。
再婚したい娘さんは21・・・・。
いいんだ、いいんだよぅ。でもなんとなくヽ(`Д´)ノウワァァァン

こういう場合の21歳の娘さんの心境がわからない
私は同年代の方としかお付き合い経験無かったし。
680可愛い奥様:03/06/11 10:20 ID:xHB+qeZd
>679
何に対してウワァァァンなのかな?


681可愛い奥様:03/06/11 10:22 ID:iylTWuD3
>>676
そんなこと誰でもあるさ。
682可愛い奥様:03/06/11 10:23 ID:yW70rOCQ
結婚式に夫婦で招待されて、二人とも欠席の場合のご祝儀相場はいくらでしょう。
ご存知の方いらっしゃいますか?
683可愛い奥様:03/06/11 10:30 ID:SA3sd4TG
>>682
冠婚葬祭板というものがあるんだが。
684可愛い奥様:03/06/11 10:30 ID:aNcgCoQp
>680
21才だよ?なんか嫌・・・
685676:03/06/11 10:32 ID:HaAIaK7u
>677

 自分でも軽い鬱かな?って思ってたんですが やっぱりそうでしょうかね。。。
 続くようだったら 早く病院にいってみようかな・・・ありがとう。

>681
 ここまで 気分がくらーいことは初めてなので ちょっと自分でも
 とまどってしまいました・・・。 レスありがd。
686可愛い奥様:03/06/11 10:32 ID:PrcxYZjp
>>684
お兄さんが自分より年下とケコンするのが嫌なの?
687可愛い奥様:03/06/11 10:33 ID:xHB+qeZd
>684
それはお兄さんの相手が若いからショックなの?
それとも、これからの付き合い的に、自分との年齢の開きがあって
面倒そうってことなんだろうか?

・・・う〜ん
いずれにしても、疑問・質問は何??
688679:03/06/11 10:39 ID:aNcgCoQp
一言スレとまちがいたw

いや、別にいいんです。
若さに嫉妬してるんですね
いやだわ、あてくし。

ケコーン生活うまくいけばいいけど。

689可愛い奥様:03/06/11 10:40 ID:yAtUKdSD
680 686 687 さんあたりはもしかして20代前半なのでしょうか。
30代のワタクシは684さんのなんとなくヽ(`Д´)ノウワァァァンな感じがわかって
しまうのでした。
690可愛い奥様:03/06/11 10:41 ID:PbYCgDdS
アテヒもなんとなくヽ(`Д´)ノウワァァァンな気持ちわかるぞ。
691可愛い奥様:03/06/11 10:42 ID:xHB+qeZd
いや、30代前半だよ(w
兄がいないからわかんないのかな。
692可愛い奥様:03/06/11 10:42 ID:iylTWuD3
21才の自分の妹が38才と結婚するって言ったらなんとなくウワァァァァンという気にはなる。
今一番ウワァァァァァンと思ってるのは21才のご両親ではないかと…。(しかも再婚だし)
693679:03/06/11 10:45 ID:aNcgCoQp
私30。
前の兄奥も30だった。

なんか兄キ、ちゃんと娘っこに話してない気がすんだよね。
養育費5マソ払ってる事とか。
だから心配。
娘っこさん、若いわりに地味メで真面目そうだったし。
694可愛い奥様:03/06/11 10:49 ID:Lj6w6hAN
>689
うん、なんか複雑な心境はわかるよね。

そういう私は義兄より年上なので、義兄が結婚するとなると
おそらく私より年下になるだろうと今から複雑。
そういう年下の義姉に「おねえさん」なんて言っていいのかなぁ?とか
名前で「○○さん」って呼ぶのも偉そうだしなぁ。とか
そんな若い人と仲良くなれるかなぁ?と色々考える。
ま、実兄じゃないから、ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァンじゃないけどさ。
695可愛い奥様:03/06/11 10:51 ID:nw28tOUw
いうなれば、ウワァァァァァンというかウオォォォオイッ?!って感じかしら?
679タンの気持ち、なんとなくわかるわ。
嫉妬とかじゃなくてお嬢さんちゃんと納得してんの?見たいな感じ?
696可愛い奥様:03/06/11 10:51 ID:iylTWuD3
>>693
その娘さんが心配なんだね。
697可愛い奥様:03/06/11 10:51 ID:3aDZcRjr
17歳年上かあ。普段の会話ってどんな事話すんだろ。
つーかどこで知り合ったんだ?
698686:03/06/11 10:54 ID:PrcxYZjp
>>689
私27。
私も男兄弟がいないから解らないだけなのかしら?
699679:03/06/11 10:55 ID:aNcgCoQp
田舎の公務員<兄
娘っこは臨職。

会話ねぇ、私も謎(ノ゚Д゚)
っていうか、ウチの兄貴のどこがいいんだよう゚(゚´Д`゚)゚
700可愛い奥様:03/06/11 11:03 ID:PrcxYZjp
>>699
そういえば友達が18歳の時に42歳の旦那さんとケコンするって聞いた時には
なんでそんなに歳が離れた人と?と思ったけど、でもそれで2人が幸せなら
良いことだと思ったよ…。
その友達、「昔観ていたテレビとかの話題は噛み合わない」って言っていたよ。
701可愛い奥様:03/06/11 11:21 ID:g+MaGOy1
お付き合いする人は11歳以上上の人が多かったが、
大概仕事がらみなので仕事の話ばかり。
逆に同年代の男の子と話するのが辛かった記憶が。
娘っ子さんの家庭環境は父親がキーワードでは?
早くに亡くしているとか、虐待、ネグレクト受けてたとか。

義弟が同じ年生まれの一学年上。呼び方に困る。
名前で呼びゃいいんだけど、実弟と同じ名前なのよ。
なんかやりづらい。
702可愛い奥様:03/06/11 12:07 ID:LOeu4u53
ロンブーの亮の入籍は昨日だったんだよね?
なんで妊娠7ヶ月なのに、入籍はこんなに遅かったのかしら。
703可愛い奥様:03/06/11 12:16 ID:iCOwokss
顔と頭が悪い子供を作って何が楽しいの?他人に醜い子供を見られて恥ずかしくないの?不細工な家族連れを見るとつい考えてしまう。
704可愛い奥様:03/06/11 12:17 ID:iylTWuD3
>>702
なんかの記念日とか。
705可愛い奥様:03/06/11 12:18 ID:/xRj4fXd
6月10日は時の記念日(゚Д゚≡゚Д゚)だ
706可愛い奥様:03/06/11 12:48 ID:N/lWZ7Nb
>702
相手の女がおろせなくなるまで言わなかったとか・・・
707可愛い奥様:03/06/11 12:49 ID:mW9MsVTh
あり得る。
708可愛い奥様:03/06/11 13:02 ID:FcmLlag7
南野陽子の宝くじの当たったドラマまた始まったんだね。
これって、前回宝くじどうなって終わったの?換金できたん?
709可愛い奥様:03/06/11 14:08 ID:ktIHhgQx
最近、頭の芯がぐらぐらするような感じがします。めまいというか、
継続してフワフワしている感じ。熱とかもないのですが、体がだるい・・・
こんな感じって誰でもあるの?

もしひどいようなら病院に行こうと思うのですが、何科にかかればいいのでしょうか?
710可愛い奥様:03/06/11 14:10 ID:o+DEakYl
>>709
歳とってるとか生理不順とかだと更年期とかかも。だとしたら婦人科。
711可愛い奥様:03/06/11 14:12 ID:V/zySd4q
>710
オイオイw親切だか毒吐きだかわからんな…
でもまじめに若年性更年期てのもあるので要注意だけど。
712可愛い奥様:03/06/11 14:15 ID:Jk5Z8dh5
>>709
とりあえず基本ということで内科は?
大きい病院だと、症状を聞いてくれて、お勧めの科を教えてくれたりするよね。

ところで、「ルーえら」ってなんですか?
あのスレ読んでみたんだけど、さっぱりわからん。
713可愛い奥様:03/06/11 14:15 ID:iSTwQlUr
もしそんなに遠くなければ 子供預けて一日費やしても大学病院に行っちゃう












714可愛い奥様:03/06/11 14:21 ID:o+DEakYl
710だよ。毒吐きじゃないってば。真面目に婦人科勧めてんの。
熱もないって言うし、なんか症状的に妊娠にも近いような?
715可愛い奥様:03/06/11 14:33 ID:MFazxccQ
710タンのいう事は間違っていないと思う。
自分もなんか調子悪くって「これは悪い病気にかかったんだ・・」と思っていた。
病院に行こうと決め、友達に話したところ「万が一ってことがあるから
婦人科に行ったら?」といわれ「まさか〜」と言いつつ婦人科(産科もやってる)へ。
そして・・・・約8ヵ月後・・・・






                   赤子が生まれた・・・ヾ(*´-`*)ノ
716可愛い奥様:03/06/11 14:34 ID:DKeccQsR
すみません、教えてください。
台所の排水カゴのことなんですが、最近引越してきてあまりにも汚いので交換したいのですが、
売っているのでしょうか。
コーナン等見たのですが、口径15センチほどのものばかりで、
うちの家のは10センチほどなので合いません。
どこかで小さいタイプの排水カゴを買ったことある方いらっしゃいますか?
717可愛い奥様:03/06/11 14:38 ID:XvG2EUXk
排水カゴの掃除が面倒だからうちは使ってないよ。
ビニール替えるだけ。楽になった。
718可愛い奥様:03/06/11 14:38 ID:/xRj4fXd
とあるところで売ってるけど
お住まいはどちらですか?
719可愛い奥様:03/06/11 14:39 ID:/KYesVma
>716
流し台のメーカー(クリナップとかサンウェーブ)に問い合わせれば一発ではあるが・・・
720可愛い奥様:03/06/11 14:39 ID:gVrsT6AZ
105_タイプかな

ttp://www.royal-hc.co.jp/kankyo/0a24n4.html
721可愛い奥様:03/06/11 14:40 ID:rSSNFMRi
管理会社か大家さんに言えばいいんじゃないかなぁ。
わざわざ買わなくてもすむかも。
722711:03/06/11 14:46 ID:V/zySd4q
>710
ごめんよ、いきなり「歳とってるとか」って書いてるから、ツイ。
723709:03/06/11 14:48 ID:ktIHhgQx
めまいがすると質問した者です。
色々レスありがとうございました。
私も最初は妊娠か!?と思いましたが、身に覚えがない・・・妊娠する行為を最近していない・・・。
でも、若年性更年期障害って30代前半にでも来るものなのでしょうか?セイーリは順調なんですが。

とにかく内科もしくは大学病院に行ってみます。ずっと頭痛もしていたし、じっとしていると
吐き気も・・・脳関係の病気だといやだな・・・。
724可愛い奥様:03/06/11 14:50 ID:6t7PP0ys
友人が、瞬きが止まらん、病気に掛かった!
なんか、ストレスから来るらしいんだけど、なんなんだろうね、
可哀相。
夜も眠れず、睡眠薬常用らしい。
725可愛い奥様:03/06/11 14:52 ID:a8g3WXVS
>>723
メニエール病かも。
私の知り合いもめまいがひどくて病院行ったらそれだった。
726可愛い奥様:03/06/11 14:52 ID:oThZkZN6
>724
わたしもストレスからくるチック(口元がきっきって痙攣する)
になったことある
怖くなってアルバイトやめたら すぐ直ったけどw
727可愛い奥様:03/06/11 14:54 ID:PrcxYZjp
>>723
義母が耳鼻科とめまい外来に通っていたよ。
やっぱりめまいと吐き気が酷いって言ってた。
前兆なく発作的にめまいに襲われることがあるらしい。
いろいろ検査したものの原因不明なんだって…。
メニエール病かと思ったけど、そうでもないらしい。
とにかく病院で一度検査してもらった方が良いよ。お大事にね。
728可愛い奥様:03/06/11 14:56 ID:cvxrv/rt
私の両親が18の年の差夫婦
母は父方の親戚に対し甘え上手だけど
なんとなく舐められてる感じだったな。

729716:03/06/11 15:13 ID:DKeccQsR
住まいは大阪、東淀川です。
大家さんに言ったのですが、付属品は自分でメンテナンスといわれたので。
717さん、ビニールとはどうやって流しにくっつけるのでしょうか。
掃除が嫌いなので、しなくていいならその方法を試してみたいです。

720さんのサイトですが、直径が105のタイプはないようですね・・。
ビニール戦法がだめだったら流し台のメーカーに問い合わせます。
730可愛い奥様:03/06/11 16:31 ID:4zgX8v3V
「子供が欲しい」という気持ちについて質問があります。
すでに赤ちゃんを産んだ人が子供の良さを実感してまた「もうひとり欲しいな」
と思う気持ちはなんとなく想像できます。
そういう経験からではなく、「子供がほしい」と思う理由はなんですか?
ここの板を見ていると、やはり結婚後、第一子を切望している人は多いですね。
やはりもともと子供が好きだから、とか、
旦那さんを愛しているから、自分との愛の結晶が欲しい
という理由でしょうか。
変な質問かも知れませんが、純粋な気持ちが知りたいでのす。
731可愛い奥様:03/06/11 16:31 ID:/1zbmGJg
>>667
656です。教えてくださって有難うございます!
そうでしたか、無罪でしたか(ホッ
警察のズサンな捜査が浮き彫りにされてたので気になっていたのもので・・よかったです。

ところで真犯人、弁護団が見つけたんですか!
どうやって見つけたのか非常に気になりますが、そこまで詳しくは放送されてなかったでしょうか・・?
もしその点が詳しく放送されてたら、是非お教えいただけたらと思います。
何度も質問して申し訳ありません。
732可愛い奥様:03/06/11 16:42 ID:iylTWuD3
>>730
・もともと子供が好きだから
・旦那を愛している
・自分との愛の結晶が欲しい
・老後のため
・結婚したら子供って産むものだと…
・後継ぎが必要だから
・出産してみたい
・みんなが産むから
・産まない理由がないから
・なんとなく

こんな感じでは?
733可愛い奥様:03/06/11 16:43 ID:/xRj4fXd
あたしゃ実際のところこんな感じだ・・・
・産まない理由がないから
・なんとなく
734可愛い奥様:03/06/11 16:54 ID:Dr2nQObm
>> 730
自分は結婚も子供も特に昔から夢も希望も抱く事なく育って来たのだが好きな男と一緒(まあ結婚)したんだけど、自然の成りゆきで子供が
出来た。でも、出来てからは考えが一変。
自分のお腹を10ヶ月借りてそれこそ太古の歴史をそのまま引き継いだ
自分とは別の生き物が自分から産まれた時には、ほんと、もうこれで自分はいつ死んでもいいって思った。自分が生きて来た役割を果たした気がした。
今はもう、可愛くて憎たらしくてしょうがない。
子供を産むって女の特権だから、経験してみて損はないよ。
でも、人それぞれだからね。ちょっと730さんの質問と微妙にずれてる
かもしれないけど、一応、書き込んでみました。御参考までに。
735可愛い奥様:03/06/11 16:54 ID:R8JevIiG
私も>>733タソと一緒だ…。
あと、
・結婚したら子供って産むものだと…
これもあるかな。
…のあとは、「親がうるさい」ね。
736可愛い奥様:03/06/11 16:58 ID:GI7KS8qo
お習字セットの「筆巻き」は、多少の墨がついても筆と一緒に洗わなくていいんですよね?
737可愛い奥様:03/06/11 16:58 ID:w/hkMq5R
>730
家庭内で夫以外に話が出来る相手が欲しかった。
今は一方的に話し掛けだけど・・・
738可愛い奥様:03/06/11 16:59 ID:/xRj4fXd
>736
洗わんでいいです
739可愛い奥様:03/06/11 17:00 ID:szv+y4lZ
私も>>733さんに加えて、旦那が子供好きだから
740可愛い奥様:03/06/11 17:10 ID:H73q1W2m
子供が欲しいと思わなかった結婚当初
やっぱり子供のいる風景が想像できなかった3年目
自分の病気のことで子供のこと考える間がなかった7年目
夫の子供なら欲しいと思い始めた今年9年目

でももう37歳なんだよぅ、遅いよ自分(TιT)
741730:03/06/11 17:12 ID:We7kJtU0
かいとうしてくれた皆様ありがとうございました。
で、レスを読んでちょと安心しました。
みながみな、そんなに切実に欲しいと願っていたわけではないのですね。
自然の成り行き、で子供ができたらそれは、やはり素晴らしいものだった!
ということですね。
子供というのは産んでしまったら途中で放棄できないですよね。
そしてそれまでの人生ががらりと変わるような印象があります。
私はその「今までとは全く違う環境への、絶対後戻りできない変化」
に躊躇してしまうのです。
皆そういうことを考えて不安になったりはしなかったのかな
と思い、それに打ち勝つ強い意志や願いがあるのかと思ったので質問してみたのです。
742可愛い奥様:03/06/11 17:13 ID:/xRj4fXd
遅くない!ガンガレ〜(=゚ω゚)ノ~
743可愛い奥様:03/06/11 17:15 ID:RMWm1oEU
グッジョブってやってるAAが欲しいんですが
誰か貼ってくれませんか?
顔が平井堅みたいな人が親指立ててる奴なんですけど…
744可愛い奥様:03/06/11 17:15 ID:qi04fGI0
>>740
「やっぱり子供が欲しい!」と思える年齢って人それぞれだよね。
うちのお隣さんは39歳で初産でした。まだまだ大丈夫だよ!
745可愛い奥様:03/06/11 17:18 ID:/xRj4fXd
>741

>自然の成り行き、で子供ができたらそれは、やはり素晴らしいものだった!
>ということですね。
>子供というのは産んでしまったら途中で放棄できないですよね。
>そしてそれまでの人生ががらりと変わるような印象があります。
>私はその「今までとは全く違う環境への、絶対後戻りできない変化」
>に躊躇してしまうのです

正解!気持ち的には前者と後者を行ったり来たりの生活
後者に付け加えたいのは「子供を産まなかったらもっと幸せだったかも」です・・・溜息
746730:03/06/11 17:19 ID:We7kJtU0
>>740
友人に宇多田ヒカルと同じ病気になり卵巣を一個切除した子がいますが、
それまでは多分あまり深く考えていなかったようですが、
手術後、産めるうちに産みたい、と言うようになりました。
いろんな出来事や年月で考えも変わっていくのでしょうね。
私も知り合いに39歳初産がいますよ。
747可愛い奥様:03/06/11 17:20 ID:nBGSUWcO

   _、_ グッジョブ!!    ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` ) ナイス!
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//         /    /

748可愛い奥様:03/06/11 17:21 ID:fXaxc3X8
比良意見????
749747:03/06/11 17:22 ID:nBGSUWcO
743のリクエストにお応えして・・。
これって飛来件じゃないか・・・(w
750可愛い奥様:03/06/11 17:24 ID:n/X6+TGl
           _、_
        ⊂(#,_ノ` )つ━・~~~<GJ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄┗┛[] ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
751可愛い奥様:03/06/11 17:24 ID:RMWm1oEU
>>747
ありがとうございますー
752可愛い奥様:03/06/11 17:26 ID:e0jeOUoL
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
753可愛い奥様:03/06/11 17:31 ID:H73q1W2m
わ、ちょっと愚痴ったら励ましが・・アリガトウゴザイマス

私は730さんの
「今までとは全く違う環境への、絶対後戻りできない変化」
っていうのがなるほどなぁ、と思いました。
友達は皆、そういった変化を「あたりまえのこと」としてすんなり受け入れ
楽しんでいるんですよね。


ところで皆さん「ライポン」ってご存知ですか?
2歳年上の人と話をしていて「てんかふん」の話題が出てお互い知っていたのですが
「ライポン」は私は知りませんでした。私の時代は「ママレモン」です。
754可愛い奥様:03/06/11 18:29 ID:sHXDqE6Z
730さんいい質問してくれてありがとう。私も聞きたかったんだけど
怖くて(煽りとかさぁ)聞けなかった。
私も30代半ばで小梨なんですが、切実に子どもがほしいと思えなくて
子どもが授からないよりも、子どもをほしいと思えない自分が
人間として何かが足りないんじゃないかとまで思っていました。
(周りの友人が、赤ちゃんが欲しくてほしくてってタイプも多かったし)
授かる日が、もしもきたら私もすんなり「あたりまえのこと」として
受け入れられるのかな。
755可愛い奥様:03/06/11 18:48 ID:DfVy3VJO
>>754
「あたりまえのこと」とは思わないんじゃないかな。大きな変化だし。
人間だから、子供を産まない選択ができるんじゃないかな。
動物だったら本能で産むけど、人間は考えるから。
子蟻と小梨、どっちも幸せだけど、どっちもは味わえないのさ。
756可愛い奥様:03/06/11 19:03 ID:pRpujB7z
スポーツジムのプールに入会しようと思い
水着を探してるのですが、
なかなか思うような物に出合えません。
希望としては、競泳用以外のワンピースで
無地でないものなんです。
お勧めとか、売ってる所、私はこういうの着ているって教えてください。
757可愛い奥様:03/06/11 19:15 ID:EnwJPPL+
>>756
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1053354425/l50
↑スポクラスレ
ここの過去ログで水着の話があったよー。
もし見つからなかったら、その旨を書き添えて質問してみてもいいと思う。
758可愛い奥様:03/06/11 19:33 ID:A4pgw7M4
>>756
やや地味だしおしゃれでもないけど無印の水着着てました。
759可愛い奥様:03/06/11 19:35 ID:7TOjVKkJ
>756
セシール安くていいように思う。
760可愛い奥様:03/06/11 19:37 ID:Cgq8oYW6
>>756
楽天の「水着屋」行ってみそ。
761可愛い奥様:03/06/11 19:46 ID:PrcxYZjp
今TBSの“カテイの魔法”観てるんだけど、さらしってどこに売ってるの?
骨盤強制したいんだけど…。
762可愛い奥様:03/06/11 20:39 ID:QXBdnZGn
>761
デパートの呉服売り場
763可愛い奥様:03/06/11 20:46 ID:QXBdnZGn
AAとかコピーすると、横長く、一行目がずれるのはなぜですか?
みんなどうやっているの?
いっかいいっかい、どこかからもってくるの?
764可愛い奥様:03/06/11 20:48 ID:tWtnhqow
>>761
マタニティの売り場でも腹帯用にさらし売ってるんじゃない?
765756:03/06/11 20:57 ID:pRpujB7z
>>757->>760
親切にどうもありがとう!!
全部見てみます!!
766可愛い奥様:03/06/11 20:58 ID:jGp+NqgX
>>763

       ○
     /ヾ|>
_| ̄|○ .<

↑このAAだったら1行目の○からコピーし始めるんじゃなくて
左端の空白の部分から全体をコピーすればOK。
やってみそ。
767可愛い奥様:03/06/11 21:00 ID:V/zySd4q
>766
よりによってなぜソレなんだよーwワロタ
768可愛い奥様:03/06/11 21:02 ID:qkVvvTl3
  ○
     /ヾ|>
_| ̄|○ .<

769可愛い奥様:03/06/11 21:04 ID:V/zySd4q
>768
シムラ、クビ!クビ!
770可愛い奥様:03/06/11 21:06 ID:tWtnhqow
面白杉〜〜
771可愛い奥様:03/06/11 21:22 ID:Zhu1F8XD
>709
亀レスですが・・・

私も最近同じような症状がでてるんです。
頭蓋骨がボワ〜っとするみたいな変な感じ。
上手く説明できないですが・・・。
たまにごくごく軽いめまいもあり。
母親がメニエールになった事があるのですが
遺伝しやすいとかあるんですかね?
とりあえず私も病院に行ってみようと思います。
お互い、何事もないといいですよね!
772可愛い奥様:03/06/11 21:31 ID:QXBdnZGn
       ○
     /ヾ|>
_| ̄|○ .<

レス有難うございます。
頭はずれなくなりました!
一番最後がずれちゃってますね、後なんか横長い・・・
練習スレへいってみます。
773可愛い奥様:03/06/11 21:33 ID:QXBdnZGn
とおもったら、出来上がり見たら完璧。
お師匠さま有難うございました。これからも2chに精進します
774可愛い奥様:03/06/11 21:37 ID:V/zySd4q
>772
ありがたがりながら 頭をグリグリ踏むAA…オカシスギルw
775可愛い奥様:03/06/11 22:13 ID:EnwJPPL+
うん、ほんと、世にも珍しいレスだよ・・・(w
776可愛い奥様:03/06/11 22:16 ID:2eu1R5cY

   ○
   /│>       
   .< >
_| ̄|○ 
777可愛い奥様:03/06/11 22:18 ID:2eu1R5cY

        ○   トォッ
        /│\       
        .< \


_| ̄|○ 
778可愛い奥様:03/06/11 22:19 ID:2eu1R5cY

         ドモドモ
_| ̄|○ ○| ̄|_
779可愛い奥様:03/06/11 22:19 ID:2eu1R5cY
_| ̄|○ 
_| ̄|○ ノルナ
780可愛い奥様:03/06/11 22:21 ID:2eu1R5cY
 
___○ zzz…
781可愛い奥様:03/06/11 22:26 ID:WLL+1TVr
↑面白杉〜!!
この辺のAAは、どの板のどの辺のスレに行ったら見れるんだろう?
AAサロン?
782可愛い奥様:03/06/11 23:00 ID:2eu1R5cY
776〜780は漏れが781の為にかいた。

781萌え〜  ○       ○    
       /│\      /│\ ハァハァ…781      
       / >     < \
783可愛い奥様:03/06/11 23:02 ID:2eu1R5cY

                    ○    
ハァハァ…781             /│\ オイ、足      
  < \ =3=3

784可愛い奥様:03/06/11 23:03 ID:PGkvP1bf
 ○
(¥)
 人
781萌えっ!(仮面ライダー腹より 
785可愛い奥様:03/06/12 07:01 ID:f8koN/6H
今朝の読売新聞の人生相談の母親
キモチワルイと思いません?
786可愛い奥様:03/06/12 07:12 ID:66NWBeVl
>>785
どんな内容?
787可愛い奥様:03/06/12 07:19 ID:6wjmQUi2
>>785,ちょっと、気持ちは分かる。
788人生相談の内容:03/06/12 07:56 ID:eorjp4Fh
息子が遠くへ行って寂しい

50代の女性会社員。3年前に結婚した一人息子の事が
頭を離れず悩んでいます。
息子は高校を卒業して独立した直後に結婚しました。
本当に驚きましたし、みんな仲の良い家族だっただけに
いつまでも結婚を受入れる事が出来ませんでした。
今は遠くはなれているため、なかなか会う事も出来ず
寂しい限りです。
仕事をしている間は忘れる事が出来るのですが、家に帰れば
息子の事ばかりあたまをよぎります。
子離れできず、情けない母親だという事は分かっています。
前向きに生きなければと思いつつも、息子の事を考えると
涙が止まりません。子離れできるのは、私が死ぬ時なのかと
考えてしまう事もあります。
私はどうしたらいいのでしょうか。(岡山・S子)

嫁はいじめられていないだろうか。
789可愛い奥様:03/06/12 08:03 ID:wb452xYd
>>788
旦那にご飯はあげているのだろうか
790可愛い奥様:03/06/12 08:21 ID:r+7tsUn0
>788
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
791可愛い奥様:03/06/12 08:29 ID:gFlyk64t
失恋した女みたいな感じだね。息子が離婚したら大喜びしそう。
792可愛い奥様:03/06/12 08:29 ID:eorjp4Fh
気持がわかるという>>787が怖いです。
私も息子いるけど・・・わかんねーよ
793可愛い奥様:03/06/12 08:30 ID:mIfqj46J
>>788
どうしたらいいって、子離れすればいいのにね。
厄介なトメだなこいつ。
794可愛い奥様:03/06/12 08:31 ID:/t6Pn/1o
更年期障害が重なったんじゃないの?
うちのお母ちゃんも更年期障害の時かなり弱気だったし。
795可愛い奥様:03/06/12 08:32 ID:1IECDA9e
実母がそんなだ。
弟が結婚した途端、ほぼ絶縁状態だった私の家に毎日電話してくる。
「@@はご飯食べたかな?」
とか言っている。
気持ち悪いし、うるさいので邪険にすると泣く。
父親が気の毒だ。
796可愛い奥様:03/06/12 08:33 ID:r+7tsUn0
>792
私もかなり大きな息子いるけど、わかんねえ。
手がかかるから早く嫁貰え、と思う。
まだ中学生だけどw
797可愛い奥様:03/06/12 08:35 ID:Pl7W7DDP
>>788
家の旦那はお兄さんがいるけどすごく年が離れているから
さぞかし可愛がられて育ったんだろうと思っていたが、
かなりクールな母で、結構ほったらかしで育ったみたい。
子供が生まれたので旦那の赤ちゃん時代の話しを聞こうとすると
産む時に自分が死にかけた話しはするけど、他のことは
忘れちゃったわー♪あっはっはーって言われて、
なんだかなぁと思っていたけど、こんなの読むと本当に家の義母は素敵だと思ったよ。
798可愛い奥様:03/06/12 08:37 ID:FG434wjP
>>787>>785の気持ちがわかる、と言ってるのでは?
799可愛い奥様:03/06/12 08:39 ID:eorjp4Fh
>>798
え。。。そうなの?
800可愛い奥様:03/06/12 08:42 ID:Pl7W7DDP
800geto
801787:03/06/12 09:01 ID:6wjmQUi2
コソーリ。
投書のおばちゃんの気持ちがチョビットだけわかります。
(ちょっとだよ、ちょっと)
私も息子が15,6歳くらいまでは
「早く結婚して出てってくれ〜〜。
嫁さん大事にしろよ〜〜。
一生帰省なんかしなくていいぞ〜〜。」って思ってたんです。

今でも、基本的にはそう思ってます。

でも去年あたりから友人の子達がポツポツ結婚し始めて、
「ああ、もうわたしは息子の家族じゃなくなるんだな・・。」って
思ったら、少しさびしかった。

熱が出ても看病してやらなくていいんだな。
とんかつぺロッと食べちゃった息子に
「もう、食べちゃったの?仕方ないなね・・。かあちゃんのも食べな。」って
いうこともないんだよね。
(たとえが貧相でスマソ。)

もちろん結婚したら何より妻と子を大事にしてほしいよ。
こんなことは大きな声で言えないし、
モチ、新聞に相談なんかしないけどね。

長文、言い訳スマソ。
802可愛い奥様:03/06/12 09:19 ID:fKksRjmv
投書オバサンは、子離れしたくて、でもできなくて悩んでるんだよね・・・
いいオバサンじゃん・・・
「子供が結婚した後の親の気持ちは
子供が結婚してからでないとわからない」
ってうちの親がいってたな・・・
自分でもまさかこんなに寂しくなるとは思わなかったって・・・

投書オバサンが少しづつでも子離れできて楽になるように祈るよ・・・
803可愛い奥様:03/06/12 09:30 ID:cERMHc4T
こういうオバサンこそ犬でも飼って息子代わりにすれ。
つかこのオバサンは自覚してるだけマシだと思う
804可愛い奥様:03/06/12 09:46 ID:WMguFpwa
扶桑ってメーカー(?)あぶない?
友達から化粧品やら美顔器勧められるんだけど、
どうなんだろう。
805可愛い奥様:03/06/12 09:52 ID:E76ImS/w
ヤフーメールがおかしい。処理が遅いのでいったんログアウトしたら
それっきりログインできなくなっちゃった。
最近こういうこと多いんだけど、どうしちゃったのかな。
他にもこういう方います?
806可愛い奥様:03/06/12 09:54 ID:y29W82n5
ヤフーメールは時々へんだよ。
メール削除してるのに容量いっぱいです!!とかって赤字でいってくる。
あれマジでむかついとります。
807可愛い奥様:03/06/12 10:04 ID:aL0llRlE
>806
モノ的にはどうか知らないけど(…と言いつつ義妹が愛用してましたが)、
売り方に問題があるっぽい?
多分、あなたが買うと友達にマージンが入るとか、そんな感じのトコじゃない?
808可愛い奥様:03/06/12 10:12 ID:ijDpYfhV
>>801
読んでて、なぜかウルッときた。
もう熱がでても、看病してやらなくていいんだな。とか、
お母さんの分も食べな。とか・・・
うちは娘だけど、今はまだまとわりついてくる娘のことと、私の母のことを
思ったら、ちょっと泣けた。
おかあさんってありがたいなあ・・・
そう考えると、気持ち悪いと思いつつ、お母さんの切ない気持ちもわかる。
809可愛い奥様:03/06/12 10:16 ID:WMguFpwa
>>807
このあいだ友達の家に遊びに行ったら
ずっとそのメーカーの美顔器について語られたの。
するとなぜか偶然!?そのメーカーの人が彼女に化粧品届けに来て、
「ついでだから美顔器体験させてあげる!」ってさ・・・
まいったよ。





810可愛い奥様:03/06/12 10:19 ID:HIfv9lX4
未開封のシャンプーやボディソープの使用期限ってでれくらいなんでしょ?
多分3年は経過しているであろうそれらが沢山出てきた!
全部もらいものなんでしまいこんでスッカリ忘れてたんだけど、
使用期限とか何も表示されてないのね…。
直接身体に使うものなので何かあったらコワイと思って。
誰か教えてーー!
811可愛い奥様:03/06/12 10:25 ID:APHkog5F
>>810
以前、防腐剤無添加のシャンプーのパンフレットに
「防腐剤無添加の為『1年しか』持ちません」と書いてあった。
だから、逆に普通のシャンプーで未開封でしょ、3年くらい余裕じゃない?
私なら使う。

どうしても気持ち悪ければ、住居用洗剤として使えるよ。
お風呂等水回り、特にタイルなんてシャンプーで洗うとピカピカだよ。
812可愛い奥様:03/06/12 10:33 ID:HIfv9lX4
>>811
サンクスコ〜♪
余裕で使うことにします!
813可愛い奥様:03/06/12 10:34 ID:E76ImS/w
>806
2つID持ってるんだけど、片方は問題なく送受信できるのに
片方がログインすらできないんすよ。
そのうち解消するかな。気長に待ちますわ。
814可愛い奥様:03/06/12 11:15 ID:hs4Yxynu
エアコンの寿命ってどれくらいなんでしょうか?
うちのは6年目ですが、冷えなくなってきました。
買い替え時?
修理してもらうのも高くつきそうだし・・
815可愛い奥様:03/06/12 11:17 ID:2Neuqwud
>814
フィルタの清掃ってちゃんとしてるー?全然ちがうよ。
あとエアコン自体の清掃も1度試してみるがよろし。
816可愛い奥様:03/06/12 11:18 ID:8tlWmaS1
>>814
ガスぬけちゃったんじゃない?
817可愛い奥様
便乗質問失礼します。

エアコン自体の清掃って業者に頼まないと無理ですか?