夫の年収2000マソ以上の専業主婦その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マターリ行きましょう!

前スレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049220700/
2ご参考に:03/04/08 19:44 ID:Cc+30LCm
エリートの旦那を持つ妻、語りましょう【Sec.9】

1 :発起人 ◆D7SdbU2xes :03/03/22 11:21 ID:YpdwN7rA
【娘がお嬢様となるエリート(最新案)】
(リストの見方)
各職業の平均で序列化しますが開きの著しい職業は分類します。

1 政界(国政)、財界、裁判官、検察、国家公務員キャリア(注1)、国立大学教授
2 医師(最先端)、弁護士(最先端)、私立大学教授
3 医師(その他)、弁護士(その他)、公認会計士
4 優良企業15社(総計以上卒で出世コース)(注2)

(エリートはここまでかな?)

5 自営業(年収3000万以上)、地方公務員(都道府県・政令市で総計卒以上の出世コース)
  歯科医、パイロット、国家公務員(ノンキャリア)(注3)
6 優良企業リーマン(注4)、自営業(1500万以上)、地方公務員(教師・地方議員含めてその他総計卒以上)(注3)

(注1) ただし技官はかなり劣るとの意見多数。
(注2) 例えば、有力業界トップ企業。トヨタ自動車、東京電力、ソニーなどかな。
(注3) ただしノンキャリア国家公務員と地方公務員には格下げ意見多数。
(注4) ただしノーベル賞・フィールズ賞級の賞を受賞した方は「2 国立大学教授」の最上位に移送します。

【名家】
1 旧華族、旧財閥、茶道・華道家元、その他歴史的人物の子孫

【名人】
1 棋士、騎手、プロスポーツ選手、(芸能人も?)
3可愛い奥様:03/04/08 19:48 ID:Fb/1HqrM
懲りずにネタスレ立てたのねw

4高収入とエリート:03/04/08 19:54 ID:Cc+30LCm
高収入者とエリートの違いは、
エリートは、学歴をある程度重視し、それを一つの教養・たしなみのように位置付ける点かなあ。
もちろん、高収入者にも、稼げばどんな職業でもいいわけじゃないだろうけど、
基本は稼ぎで勝負 といった感じかな。
5可愛い奥様:03/04/08 20:10 ID:edtsvjra
またエリスレのコピー貼ってる。
武士は食わねど高楊子〜♪w
6可愛い奥様:03/04/08 20:19 ID:FppdjUhF
荒れましたな。
7可愛い奥様:03/04/08 20:33 ID:Z49bOGOk
コピへの上位見ても、あくどいことしないと、たいして儲からない職業だな
僻み激しいエリ妻汚臭が漂ってるわい
8可愛い奥様:03/04/08 20:52 ID:bWHt4qmm
でもおもしろい。
また来ないかなーーー
9可愛い奥様:03/04/08 20:58 ID:C624/48b
夫が研究職で関西奥の小梨ですが参加してもいいですか?
10可愛い奥様:03/04/08 21:02 ID:JcJ2FqlJ
>>9
関西の方だ、うれしい!
私も関西奥なので宜しく("∀")
11可愛い奥様:03/04/08 21:19 ID:btgrSju8
12可愛い奥様:03/04/08 21:28 ID:UWra7JFy
今晩は〜 いつの間にか新スレ
>1さんお疲れ様でした〜
>>10
いつもスレ違いだった うーん私はゴルフ好き奥です
お会いできてうれしー
13可愛い奥様:03/04/08 21:36 ID:JcJ2FqlJ
>12
まぁ、久しぶりです、こんばんは。
いつもすれ違いですねぇ。
私はゴルフ独身の時はしてましたあ、今はしてないのです。夫がしないものですから。
12さんは何処の奥様とお呼びすればいいかしら?
14可愛い奥様:03/04/08 21:48 ID:UWra7JFy
>13
都内ですが、区名や町名は微妙ですし、うーん困りました。
ゴルフ奥ではオヤヂっぽいですし・・・
それでは旅行出来なかったサルデーニャ島にちなんで、
猿奥でおながいします。ウキー
15可愛い奥様:03/04/08 21:57 ID:JcJ2FqlJ
猿奥でいいのかしら?
OKです。

なんか、前すれは荒らされましたねェ。1000取り合戦に参加したかったのかしらん?
おもうに、なんか辻褄が合わないのに、嫌味な感じの人ってかなりの確率で
ネタですよね。
16猿奥:03/04/08 22:18 ID:UWra7JFy
>>15
途中で亀レスしたら、すごい勢いでスレが伸びていて
みなさんのお邪魔かと思い、落ちました。
気付いたら新スレになっていました。
リアルでも嫌味な奥様と遭遇する事もありますので、良い練習になります。w
17可愛い奥様:03/04/08 22:21 ID:JcJ2FqlJ
そうだったのですか。
なんか、やけに粘着な人の話題には乗らないようにしてます。
あと、お金の話題。
そんなに人の収入やなんかに興味無いですし。
なんか、サゲで書き込んでたら、いつもの住人さんがこないですね。
もう遅いので寝ますね。おやすみなさい。
18可愛い奥様:03/04/08 22:32 ID:V5gjN9bn
おまいらも脳内のくせにw
19可愛い奥様:03/04/08 22:38 ID:Z7L8F1f9
           。。   
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。>>18バカ
            ノ( /
              / >
20可愛い奥様:03/04/08 22:40 ID:V5gjN9bn
脳内の香具師に限って、脊髄反射するなw > 19のお馬鹿さん
21可愛い奥様:03/04/08 22:41 ID:Z7L8F1f9
           。。   
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。>>20貧乏人
            ノ( /
              / >
22可愛い奥様:03/04/08 22:43 ID:V5gjN9bn

23可愛い奥様:03/04/08 22:45 ID:GyXM+sJu
いつのまにかその3になってたんですね。
サゲ進行ですね、了解。

>関西奥
あれはガチョウでしたか・・(w
アヒルとガチョウと合鴨がけっこう一緒になってるかも。
鳥は飼ったことないんです。
ウコッケイを飼育してるお宅けっこう見かけます。
卵なんて一個500円で売ってるよね〜。
たしかに卵はウコッケイが一番かも・・しれないけど、
あの顔がダメだ・・かわいくない。
24可愛い奥様:03/04/08 22:46 ID:Z7L8F1f9
           。。   
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。>>22リアル貧乏人
            ノ( /
              / >
25可愛い奥様:03/04/08 22:48 ID:V5gjN9bn

26可愛い奥様:03/04/08 22:49 ID:Z7L8F1f9
           。。   
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。>>25語彙貧弱w
            ノ( /
              / >
27可愛い奥様:03/04/08 22:51 ID:TB1Y6b09
      _____
 彡ミ  | |  ∧∧ |___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ  | | (,,゚Д゚)/  /  < ここはひどいインターネットです
  |ヽ  | |  | つ/_ C 旦~~ \___________________
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
28可愛い奥様:03/04/08 22:52 ID:GyXM+sJu
サルデーニャ奥って、旦那さまに一品一品食事を出してる方ですよね?
今度、猿奥さんお薦めの一品の作り方など教えてください。
なんか、めちゃめちゃ料理上手そうなんだもん。

そだ、月並みな話題ですけど。
皆さん、基礎化粧はなにをつかってらっしゃいますか?
私は月並みですがSkUです〜。
あとケアをショートカットしたいときのシスレーも重宝してます。
最近、アルージェも取り入れました。
アルージェはすんごい安い!わりにイイ!ですよ。

それでは、話題を振りつつ、
私も今日は疲れたのでもう落ちますです。
また明日〜
29可愛い奥様:03/04/08 22:52 ID:V5gjN9bn
>>26

30可愛い奥様:03/04/08 22:53 ID:Fghxm7K9
新スレおめでとうございます!

昨日入学式に着物を着るかどうか散々迷っていた者ですが、
結局、せっかくのお式だからと、着ました。
訪問着に雨コートを羽織って足元も下駄で完全装備しましたが、
結局移動は全部タクシーで、しかも殆ど降られる事なく、
美容院→学校→写真館→レストラン→自宅、
と回る事が出来ました。

お子様ご入学の皆様、おめでとうございます♪
31可愛い奥様:03/04/08 22:54 ID:Z7L8F1f9
           。。   
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。>>29 又プ
            ノ( /
              / >
32可愛い奥様:03/04/08 22:55 ID:V5gjN9bn
プ
33可愛い奥様:03/04/08 23:04 ID:Z7L8F1f9
           。。   
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。>>32 チレ
            ノ( /
              / >
34可愛い奥様:03/04/08 23:05 ID:V5gjN9bn

35可愛い奥様:03/04/08 23:07 ID:Z7L8F1f9
ネカマの相手はつまんない。もう構ってあーげなぁーいww
36可愛い奥様:03/04/08 23:16 ID:V5gjN9bn
Z7L8F1f9の脳内ちゃん逃走!ぷっ!

37可愛い奥様:03/04/08 23:19 ID:OgXvqYZx
>36
いい加減にしたら?スレに関係ない人は出て行けば?
何時まで居るつもりかしら?脳内でも貧乏なの?
恥ずかしいと思いなさいなw
38可愛い奥様:03/04/08 23:21 ID:iRJKSs7N
この順位、収入とはちと異なるね。順位つけた人、ほんとに
収入内容しってるのかな。公務員は安いよ。
優良企業たって給料安いよ。雇われ人は給料やすいんですよ。
39可愛い奥様:03/04/08 23:23 ID:KIP1r/Ws
>>38
そうね。しかしっ。
生涯賃金や時給に換算した収入は多分高いケースが多いでしょうね。
確かに職業としての威信とか地位とかはあるわけで。
40可愛い奥様:03/04/08 23:23 ID:AaTxOfpi
主婦は社会的地位最低ってこと気にしろ!!
41可愛い奥様:03/04/08 23:27 ID:KIP1r/Ws
うるさいな。
気にしているから、書いてしまうのよ。
主人は学歴職業収入文句なし。周囲見てもそういう人ほど、実家も金持ち。
私は、運と努力でそういう夫と結婚しただけ。
42可愛い奥様:03/04/08 23:28 ID:Cc+30LCm
>38

4 :高収入とエリート :03/04/08 19:54 ID:Cc+30LCm
高収入者とエリートの違いは、
エリートは、学歴をある程度重視し、それを一つの教養・たしなみのように位置付ける点かなあ。
もちろん、高収入者にも、稼げばどんな職業でもいいわけじゃないだろうけど、
基本は稼ぎで勝負 といった感じかな。
43可愛い奥様:03/04/08 23:29 ID:OgXvqYZx
低収入夫しか掴めない女の人が僻んで書き込んでらっしゃるの?>40
44可愛い奥様:03/04/08 23:29 ID:MTqiNIjP
>>30
うちは明日が入学式です。
そろそろ明日になりそうなので、寝ます。

ちなみに化粧品は安い方から
ダイソー
RMK
イプサ
カバーマーク
クレドポー
ドゥラメール
ノエビア505
ポーラBA
コスメデコルテAQです。こんな使い方よくないよね。はぁ。
45可愛い奥様:03/04/08 23:31 ID:KIP1r/Ws
自分で書いておいて何ですが、ここは荒れていますね。
1千万〜2千万のスレは、収入の違いを身近な人にどのように気を使うか
と真面目に進行しているのに。
46可愛い奥様:03/04/08 23:31 ID:Cc+30LCm
高学歴といえるのは東大法学部と教養学部だけ。
47可愛い奥様:03/04/08 23:35 ID:y2trFzbq
>>46
エリスレでどうぞ。
最近あそこは死んでいます。
48可愛い奥様:03/04/08 23:52 ID:FEckaPXi
>>45
両方の過去スレ見てみな

1千万スレから、こっちに流れ込んできてるんだよw
脳内もバージョンアップするらしい
このスレは、その2からネタスレ化
49可愛い奥様:03/04/09 00:20 ID:ldD6wm7v
>>44
うちも明日(9日)が入学式です。
もしかして、国立ですか?

さて・・・・
寝ましょー。

明日はクレージュのスーツ着ていきまーす。
晴れるといいなぁ〜
50可愛い奥様:03/04/09 00:22 ID:+fuBs1NE
>>48
2chなんだし、ネタでも面白ければいいじゃん。
このスレの職人はわりかし腕がいいと思われ。
たまにボロ出して突付かれてるけど(藁

>>45
次を見て、名前の青い文字にマウスをあわせてみて。(ニッコリ)

http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049220700/817-831
知ってて遊んでんのわかる?
51可愛い奥様:03/04/09 00:24 ID:bSutrwQq
専業主婦って楽しいですか?
52可愛い奥様:03/04/09 00:25 ID:SNO/E0Dw
>>50
ひえー
53可愛い奥様:03/04/09 00:28 ID:mNlpNWOG
未だにメール欄に何か書いて喜んでるヤシってほほえましいな…
54可愛い奥様:03/04/09 00:30 ID:3Fbp2vfk
私は専業主婦だけどたのしーよー。
主人の年収なんて知らないよ。
年収は結構あるけど、手元には一千万も残らないと思うなー
ビンボーだもの。
55可愛い奥様:03/04/09 00:33 ID:SF6rBZOy
つまんない。無気力。早くも五月病みたい。。。
56可愛い奥様:03/04/09 05:59 ID:vhu4GFSJ
こいつもネタ職人!

845 :可愛い奥様 :03/04/08 17:34 ID:0xIpdzi8
取りあえずインテリアにうとくてセンスに自信のない奥は
カッシーナにすればそこそこまとまるインテリアになる。
しかーし、トータルコーディネイトでね

859 :可愛い奥様 :03/04/08 17:49 ID:0xIpdzi8
>>854
それは残念でしたね。
ジャグジーの周りだけタイルにします。
いや、タイルだけでもいい感じっぽいかな?
リビングの窓から住宅用オーニングを取り付けよう

872 :可愛い奥様 :03/04/08 18:02 ID:0xIpdzi8
>>866
今の所たいした事のない庭ですよ。
だから、アジアンリゾートに魅せられてこれから
手を加えていく予定です。ジャグジーはもち、つけます。
今は、はんもっぐがつるされてるだけの殺風景な感じです。
そもそも、一昨年に隣の土地を少し売ってもらったので

893 :可愛い奥様 :03/04/08 18:18 ID:0xIpdzi8
わたしは引きこもりな2000万主婦なんで
家に何もかも欲しいんです。実話。
ティータイムも夫か妹とだけです
57可愛い奥様:03/04/09 06:00 ID:vhu4GFSJ
最後にネタばらし

945 :可愛い奥様 :03/04/08 18:44 ID:0xIpdzi8
>>937
長野ではないけど南傾斜の山の手です
>>938
土地があれば年収2000万ぐらいでも
豊かな生活が楽しめると言いたいだけですよ。
まったく資産もなくゼロからの人は家を買うのもしんどいかもね

983 :可愛い奥様 :03/04/08 19:05 ID:0xIpdzi8
>>976
どうでもいいけど、自然が多いのと山の手と田舎ではどう違うのでしょう?
神戸だって芦屋だって山の中に金持ちの豪邸があるのですけど
あれも田舎??
価値観の違う人とはあまり会話したくないです。

991 :可愛い奥様 :03/04/08 19:10 ID:0xIpdzi8
>>986
私がど田舎でいて欲しいのですね。
>>987
蚊とかいつまでも言う人が理解できないし
自然のある所が田舎だと思う人もわかんない
軽井沢ですと言ったらどういう反応かしら?



998 :10000 :03/04/08 19:14 ID:0xIpdzi8
みーんなうっそぴょーん!!ばーか
58可愛い奥様:03/04/09 09:46 ID:AYeX79Rm
>57
ID:0xIpdzi8 は最初から怪しいと思ってましたので、
別になんとも・・やっぱり分かりますよ、脳内の人と、
そうじゃない人って。
やっぱり、本物の人はちゃんと受け答えしてくれるし、
スレがどんどん続いても一貫性があります。
その場限りの人は脳内かな〜と思います。
あと、敵対心剥き出しの人ね。
59可愛い奥様:03/04/09 09:50 ID:AYeX79Rm
>44
ご入学おめでとうございます。小学生ですか?

なんかすごい化粧品の数〜。
いまお試し中なのかしら?
いろいろ試してから淘汰していくのが一番のやり方ですし、
片っ端から使ってみる方法、いいと思います。
60可愛い奥様:03/04/09 11:11 ID:iBsLy0fA
このスレおもしろすぎw
61可愛い奥様:03/04/09 11:50 ID:HW+BrnGC
うわ!いつの間にか3スレ目!
旅行から帰ってきたらマシンの調子がおかしくなっちゃってて、
久しぶりに来たんですけど、すごい進行具合ですね!
前スレ、追いつけないかも・・・。
ガイシュツの質問などしちゃったらごめんなさい。
62可愛い奥様:03/04/09 11:53 ID:J2TR/Mbr

              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつら意地と見栄の
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i 張り合いしてんだね!   
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"

6361:03/04/09 12:00 ID:HW+BrnGC
前スレ、けっこう荒れてたんですね!
>>28
基礎化粧品はプラダ使ってます。
けど、ここ5日くらいヒリヒリします。
ヒリヒリした時だけ自家製作ります。
ドゥラメール使ってみたいけどもっと年行ってからじゃないと怖い・・・。
64可愛い奥様:03/04/09 12:11 ID:z0cmRZp+
こうしゅうにゅう〜〜〜
65可愛い奥様:03/04/09 13:28 ID:qxvUuidn
新スレになってて驚いた。
なんだか夜は楽しそうだね。
66可愛い奥様:03/04/09 15:46 ID:wbjUeck4
夫は都内有名私立大学の助教授(37歳)ですが、
年収は一千万ちょっとだよ(これでも良い方、もっと安い大学もある)。
その代わり週に3日大学に行けばいいから
他に副収入があるけどね。それでも千五百万いくかいかないかだ。
私の収入合わせてやっと二千万。
旦那さんだけで2000万ってすごいなあ・・・。
やっぱり商売とかじゃないと難しいよね。
友人の旦那が「ふすま屋」やってるけど、月収300万だって。
桁が違うよ・・。
67可愛い奥様:03/04/09 16:15 ID:TJpnCWf6
最近外食が多くて太っちゃった。
ダイエットしまつ・・。
68可愛い奥様:03/04/09 17:17 ID:NXHMU2Zx
>67
この季節、本当に外食が増えるよね。
子供の入学祝い、知人の転居祝い、それに加えて主人の誕生日も3月末。
家で頂くときは極力和食メニューにするように心がけてます。
質素な和食でも楽しくいただけるように昨日、輪島塗りの銘々盆を
新調しました。今日はこれをランチョンマット代わりに敷くつもり。
楽しみ♪
69可愛い奥様:03/04/09 17:30 ID:tL0xl2zv
1 政界(国政)、財界、裁判官、検察、国家公務員キャリア(注1)、国立大学教授
2 医師(最先端)、弁護士(最先端)、私立大学教授
3 医師(その他)、弁護士(その他)、公認会計士
4 優良企業15社(総計以上卒で出世コース)(注2)

(エリートはここまでかな?)

5 自営業(年収3000万以上)、地方公務員(都道府県・政令市で総計卒以上の出世コース)
  歯科医、パイロット、国家公務員(ノンキャリア)(注3)
6 優良企業リーマン(注4)、自営業(1500万以上)、地方公務員(教師・地方議員含めてその他総計卒以上)(注3)

(注1) ただし技官はかなり劣るとの意見多数。
(注2) 例えば、有力業界トップ企業。トヨタ自動車、東京電力、ソニーなどかな。
(注3) ただしノンキャリア国家公務員と地方公務員には格下げ意見多数。
(注4) ただしノーベル賞・フィールズ賞級の賞を受賞した方は「2 国立大学教授」の最上位に移送します。

【名家】
1 旧華族、旧財閥、茶道・華道家元、その他歴史的人物の子孫

【名人】
1 棋士、騎手、プロスポーツ選手、(芸能人も?)
70可愛い奥様:03/04/09 17:37 ID:485nwiEr
うらやまC
71可愛い奥様:03/04/09 17:38 ID:csG58xqQ
 もう3まできましたか。どなたか新しく作っていただいてありがとうございます。
化粧品のことですが基礎化粧品はエスティーローダーから日本盛りにかえました。
この方が調子がいい。
 どなたか何万もするクリーム使ってらっしゃいますか?やっぱり翌日違いが
わかりますでしょうか。
72可愛い奥様:03/04/09 18:31 ID:AYeX79Rm
>63
プラダって基礎化粧だしてるんだ〜。
初耳です。ブル狩りとかも出してるよねえ・・
よさげです?
ヒリヒリするときがあるというのは、
生理前だったりするのかしら?
ドゥラメールは、あのお高いクリーム、使ってみたいです。
このラインはクレンジングでもなんでも高い〜。
高くてもその分効果があるなら、
それなりの年になったら使ってみたいです。
73可愛い奥様:03/04/09 18:33 ID:AYeX79Rm
>67
私は最近じゃないけど、
ちょい太ってしまいました。お酒大好きで。
で、食事制限や断酒は出来ない!ので、ひたすら運動。
犬の散歩とスポクラ週3、4です。
74可愛い奥様:03/04/09 18:37 ID:AYeX79Rm
>71
日本盛りって日本酒?
アルコールはダメな人でも大丈夫?
あの有名な酒しずく、ぜんぜんダメだったし。

私は何万とというかクリームは2万までです・・・限度有りです。
シスレーのスーパーナイトクリームはなかなか良いです。
でも冬限定かな。
75可愛い奥様:03/04/09 20:40 ID:qxvUuidn
今使っているのはクレドのラクレーム。
週2〜3回の使用ですが、翌朝のハリと顔色が違いますね。
それ以外の日に使っているのは資生堂のフューチャーソリューション。
香りが好きだし、感触も気持ち良いので普段使いに適していると思います。
YSLのタンマジュールも使っていましたが、私には少し潤いがものたりなく感じました。
頬の毛穴にはよく効いていたんですけどねー。

収入の割にはお化粧品にこだわらない奥様が多いのかなあ?
メナードの高級ライン使いの奥様とかいらっしゃらないかな
お話聞いてみたいですー。
76可愛い奥様:03/04/09 20:42 ID:qxvUuidn
化粧品スレがあったんですね。
そっちに行きますわー。失礼。
77可愛い奥様:03/04/09 20:54 ID:bHahf99p
化粧品は片手間に作ってるメーカーじゃだめよ。
私は、昔某エステで専属に使っていたコラリーヌとイシマの物を数点。
自宅でもイシマスクを時々使用します。
7863:03/04/09 20:58 ID:8lkGgP+M
プラダは基礎化粧品が充実してますよ。
ここ数年はボトルが出たのでそれをつかってますが、
あの白い箱がほしくて1回分ずつのを買っちゃったりして。
箱ほしさに割高の方を買うなんてビンボクサイのか、贅沢なのか、
自分でもよくわからん。
79可愛い奥様:03/04/09 21:59 ID:AYeX79Rm
>75
メナードは母がつかってま〜す。
私が小学生のときからメナード使ってたかも。
メナードのお姉さんが家にきて、いつもおしゃべりしてたのを
覚えています。
母(実母)はいまでも、肌綺麗ですよ。
とても58歳には見えないかんじかな・・
80可愛い奥様:03/04/09 22:16 ID:AYeX79Rm
>77
ゲランイシマはちょっと気になってます。
いまのスキンケアに不満がでたら
試してみようかな・・って感じでしょうか。
ゲランのエステは一度は行ってみたいかも。
お試しでありますよね〜。
81可愛い奥様:03/04/09 22:17 ID:AYeX79Rm
>78
そうなんだ〜、私って疎いもんで。
プラダの白い箱はなんか整理整頓によさそう。
箱を買うつもりで一回分ずつっていうのもいいんじゃない?
82可愛い奥様:03/04/09 22:28 ID:AYeX79Rm
エステ大好き。近所の大手に行ってます。
技術は満足なんですけど、お小遣いは無尽蔵じゃないので、
月1がせいぜいなんだな〜。
ほんとは週1で通いたいの。
でね、前お試しで行ってみた、シーボンに通おうかなと
思案中。基礎化粧はいまのままで使いますけど。
貧乏くさいと言わないでね!
83日本盛り妻:03/04/09 23:10 ID:csG58xqQ
 お酒を造っている職人さんは手がすごくきれいらしい。その発見から日本盛りが
基礎化粧品を作ったようですが無添加で私の過敏な肌にはあっています。香料が
入っているものはどうも駄目みたいです。

 年をとるとエステよりレフレ、マッサージというかんじでしょうか。エステの
美顔で綺麗になるんでしょうか。

 
84可愛い奥様:03/04/09 23:11 ID:0jMRvuMx
寿司屋さんもハダきれいだ
85可愛い奥様:03/04/09 23:13 ID:AYeX79Rm
>83
手当てっていう言葉があるように、
自分でマッサージするよりも、人にやってもらったほうが
お肌つるつるになるしすごく気持ちいい〜。
86可愛い奥様:03/04/09 23:34 ID:ldD6wm7v
ちょっと話し変わりますけど・・
小学生とか幼児のお子さんいらっしゃる方います?
子供のお誕生日会とか、どうしてます?
やっぱりホテルとか貸し切って、やったりしてるのかしら?
87可愛い奥様:03/04/09 23:48 ID:AYeX79Rm
>86
子供の誕生会はやるけど、ホテルではちょっと・・
そりゃあ、本当の大金持ちの方はどうだかしりませんけど。
うちは、食事とケーキを用意して、
子供の友達を10人くらい呼んで遊ぶくらいです。
予算は2万くらいです・・。
88可愛い奥様:03/04/09 23:52 ID:ldD6wm7v
>>87
2万?10人で?
すごい安上がりですね。
89可愛い奥様:03/04/09 23:55 ID:AYeX79Rm
>88
うん、名前入れてくれるケーキと宅配ピザとお菓子くらいだもん。
90可愛い奥様:03/04/09 23:55 ID:8i4rvCDz
専業主婦の年収は

 0 円 で し ょ う 。
91可愛い奥様:03/04/09 23:58 ID:/5ZFpmxh
メナード、お母様がお使いですか。
ご使用になっている方のお話が聞きたいなあ。

ゲランのエステは以前通っていました。(某ホテル内)
ボディ(痩身)とフェイシャル両方です。
ゲランといっても要するにソシエと大して変わらないですよ。
お化粧品もその当時はライン使いしていました。
お肌の強い方にはそれなりに効果があると思います。
でも弱い方にはオススメできないなー。
92可愛い奥様:03/04/09 23:59 ID:ldD6wm7v
>>89
そうですか・・・
うちは、家でやった時に6人招待して
一人の予算が6千円ぐらいでした。
ケーキとお菓子に、最後のお土産に、ゲーム等の景品。
これでも安くあげた方でした。
どこか借りると、それもお金掛かるしね。
93可愛い奥様:03/04/10 00:02 ID:uw0FAtXX
>91
メナードはまあ物はいいと思いますよ、
でも、定期的に販売員がくることがウザイと思う人は
向かないかも。あれってなんかお付き合いって感じだし。
新製品がでるとまっさきに来るし。
気になるならメナードにtelして試供品を貰うべきですよ。
ここで聞くより確実。

ゲランのエステ、別に。。って感じですか?
どのくらいの頻度で行ってました?
高いので、私のレベルではちょっと通えないわ〜。
94可愛い奥様:03/04/10 00:03 ID:0MIEVtvb
みなさんちゃんとエステに行ってるのね。
私は皮膚科のエステぐらいしか行ってません。
95可愛い奥様:03/04/10 00:04 ID:uw0FAtXX
>92
あ〜。私もお友達のお誕生会に招待されて、
最後にプレゼント渡されました・・
でもうちは用意しませんでした。
なんで渡す理由があるのかな〜って。
96可愛い奥様:03/04/10 00:05 ID:C/iFMAId
>>91
エステは必ずパックなどを浸透させる待ち時間がありますけど
ゲランやソシエではエステティシャンの方は同じお部屋で
待機ですか?それとも1人にしておいてくれます?
97可愛い奥様:03/04/10 00:05 ID:0MIEVtvb
>>95
頂いた、プレゼントのお返しです。
98可愛い奥様:03/04/10 00:08 ID:uw0FAtXX
>97
すごいいいもの貰ってるのかな?
でも、それだと大変だし、向こうのお母さんも
すごく気を使うし・・。
まあ、それは個人個人の考え方の違いですけど。
99可愛い奥様:03/04/10 00:10 ID:uw0FAtXX
>94
皮膚科のエステってフォトフェイシャルとか
ピーリングとか?
あと10年たったらやりたいです。
いまは、美容形成外科に通うのは
脱毛くらいです。たまにそこで作ってるビタミンCの化粧水もらうくらい。
私、虎ノ門形成外科に行ってるんですけど。
こことてもいいですよ。
100可愛い奥様:03/04/10 00:13 ID:N+eWxX+H
やっぱり定期的に来るんですね。>メナードレディ
呼んだときだけというわけにはいきそうもないですもんね。
色々なブランドを使いたい私としては、お付き合い系の化粧品って
向いていないんですよね。商品には興味あるんですけど。

ゲランのエステは多い時は週1〜2のペースで通っていました。
(痩身とフェイシャルの両方をやっていたので)
パック中はハンドマッサージをしてくれる時もあれば
普通に待機していることもありました。
部屋から出ていったことはあったかなあ・・・。
3年前のことなんで、はっきり覚えていないです。ごめんなさい。
101可愛い奥様:03/04/10 00:14 ID:eNUVvVCD
2000万位じゃエステに定期的にいってとか出来なさそう・・・っていうか、その前に興味ないけどさ。
わたしは頻繁にリフレクソロジーやマッサージに通うけど。
102可愛い奥様:03/04/10 00:14 ID:0MIEVtvb
>>98
うーん、だいたいみなさん同じことをしています。
っで持って行くプレゼントの額が、だいたい3千から4千円。
その半額ぐらいのお返しを、するのです。
結構、子供のお誕生日にお金かけてる方が多いので大変です。

>>99
ピーリングをやるほど肌荒れてないんで
フォトフェイシャルです。
すごく気持ちよくて、私にはあってるみたい。
103可愛い奥様:03/04/10 00:14 ID:Fbexf6Zr
てゆうか東大いきたかった       
104可愛い奥様:03/04/10 00:16 ID:ry8uID70
ゲランのエステ別にって‥
コースで通った経験があるのかしら。
>>96
91じゃないけど、同じお部屋で静かに何か作業をやってる時もあるし、
でも途中から部屋を出て行きますね。
ゲランのフェイシャルはタッチが弱めで、物足りないと思ったことが
あるけど、イシマの効果は高いわ。
20代では早いと思うけどね。
105可愛い奥様:03/04/10 00:17 ID:Fbexf6Zr
東大いけないカスが
いい男と結婚するんだね、結婚できないからクソすれたてるんだね
死ねよ、まじできもい
106可愛い奥様:03/04/10 00:17 ID:AWBTuLD5
ここは定期的に燃料>90>103を投下すると、盛り上がります。
107可愛い奥様:03/04/10 00:17 ID:AWBTuLD5
しかも、関係ない話題で盛り上がるという特徴があっておもろいです。
108可愛い奥様:03/04/10 00:18 ID:0MIEVtvb
>>105
なんかレスした方がいいですか?
寂しそうなんで・・・
109可愛い奥様:03/04/10 00:18 ID:uw0FAtXX
>100
ゲランエステを週1,2ですか〜
お金持ちなんですねえ・・うっとりよ。
いまはどこに行ってるんですか?
110可愛い奥様:03/04/10 00:20 ID:uw0FAtXX
>100
私も夫2000万台奥様なので、お高いエステ週1、2回は無理〜。
だって、エステだけじゃないもん・・月々かかるのねえ・・・
お小遣い無尽蔵な奥様ってうらやましいですわ。
111可愛い奥様:03/04/10 00:20 ID:uw0FAtXX
>110
>101当てです。スマソ
112可愛い奥様:03/04/10 00:20 ID:N+eWxX+H
私も今は美容外科のエステに通ってます。
皮膚の表面のケアだけでなくて、身体の側からのケアや
全体的なケアをしてくれるから良いですよね。
レーザー脱毛は2年前に済ませました。

フォトフェイシャル、興味あります!
痛くないですか??

ゲランはコースで通いましたよ。ボディ中心でしたが。
全部で300万円ほど使いました。
でも当時は20代だったからあまり効果を感じなかったのかな?
施術中のセールストークもちょっとうるさかったです。
113可愛い奥様:03/04/10 00:22 ID:uw0FAtXX
>102
多分、そちらさまが通ってる幼稚園や小学校が有名私立や小学校だからかな?
うちは埼玉の普通の住宅街の普通の幼稚園や小学校なので、
一般レベルだからねえ・・。
あまりにお金かけすぎても、向こうが引いちゃいますし。
114可愛い奥様:03/04/10 00:24 ID:uw0FAtXX
>112
レーザーはどこを受けました?
私は脇とひざ下とVライン。
済ませたのが2年前だとそのあとのケアどうしてます?
115可愛い奥様:03/04/10 00:28 ID:N+eWxX+H
脇とひじ下とひざ下です。
半年くらいかけて脱毛したのですが、
その半年間は病院で買ったボディローションを使っていました。

今は自分の好みのボディローションやクリームでお手入れしています。
でも最近、ひざ下が少し復活してきたような気がするから
また3回くらい通おうかなあとも考えています。今度は膝もやりたい!
116可愛い奥様:03/04/10 00:30 ID:0MIEVtvb
>>113
そうなんです。
今年から小学校に入ったんで、さらに豪華になりそうで・・・

>>112
フォトフェイシャル、全然痛くないですよ。
すごく気持ちがいいです。
皮膚科から、ビタミン剤貰ってるんで、体の中もばっちり
って思い混んでますが・・・
実際のところどーなんでしょね・・・
117可愛い奥様:03/04/10 00:30 ID:C/iFMAId
>>101
リフレクソロジーも気持ちよさそう。ただ以前試してみようと中の様子を
覗いたらオジサンがズラーッと並んで足のケアしてもらっている最中…
あの後にと思うと、反射的に回れ右してしまいました。
118可愛い奥様:03/04/10 00:32 ID:uw0FAtXX
>115
半年は短すぎですよ。ほんとにそれレーザー?
病院でやったんじゃないんじゃないかな・・
それに膝と膝下が別っていうのはちょっと
悪徳業者ですよ。
119可愛い奥様:03/04/10 00:34 ID:N+eWxX+H
痛くないんですね!
レーザーなのでてっきり痛いと思っていました。
ピーリングがあと2回で終わるのでそしたらフォトやってみます。

ビタミン剤は直接点滴した方がかなり効果的ですよ。
経口だと吸収されずに体の外へ出てしまう場合もありますし。

120可愛い奥様:03/04/10 00:35 ID:0MIEVtvb
>>119
そーですよね。
けどまぁ、一番いいのは食べ物で取るのが
一番良いんですけどね。
121可愛い奥様:03/04/10 00:35 ID:uw0FAtXX
>116
でも、私立なら、すぐ近所の子が来るっていうのではないと思うし、
お母さんが送り迎えてことだと思うので、
いろいろ手を尽くしてしまうのかもしれませんね。
うちは、いつも放課後も遊んでるような近所ばかりなので、
そこまで気を使うこともないので、楽です。

122可愛い奥様:03/04/10 00:36 ID:N+eWxX+H
レーザーを受けたのは美容外科併設のエステです。
1ヶ月に1回、半年間で6回うけました。
膝とひざ下が別々の価格設定になっているところもあるんですよ。
123可愛い奥様:03/04/10 00:37 ID:uw0FAtXX
>122
それ、悪徳業者です。
毛根の仕組みも分かってないもぐりですよ。
じゃあ、もう復活してません?
124可愛い奥様:03/04/10 00:39 ID:uw0FAtXX
>122
それに、レーザーは医師免許がないと
当てることができないんですよ。
だから、普通なら美容外科併設じゃなくて、
「美容外科」でやるべき施術です。
いかがわしいエステでやるレーザーは
弱くてぜんぜん脱毛になりませんよ。
125可愛い奥様:03/04/10 00:41 ID:0MIEVtvb
>>124
私は皮膚科でレーザーやってるけど・・・
126可愛い奥様:03/04/10 00:42 ID:N+eWxX+H
脇とひじ下は復活してないですね。
ひざ下が少し出てきたかなってくらいで。

>123さんの通ってらっしゃる所ではもっと長期なんですか?
ご自分が通ってらっしゃる所と違うからって
悪徳業者扱いするのはちょっとどうなんでしょう?
併設エステという名前でしたが、実際にはドクターが
施術してくれる所でしたし、レーザーの機械もきちんとしたものでしたよ。
127可愛い奥様:03/04/10 00:42 ID:uw0FAtXX
それに、レーザーを当てたあとのケアは
すこーしだけステロイド剤が入った塗り薬を処方されるので、
なんでか分かりますか?
だから、半年間ボディクリームなんてありえないんです。
ネタ職人でしょ?
128可愛い奥様:03/04/10 00:43 ID:uw0FAtXX
>125
そうですね。
美容形成&皮膚科って併設が多くない?
129可愛い奥様:03/04/10 00:45 ID:uw0FAtXX
>126
毛根の周期っていうのがあるんですよ。
だから半年間で6回なんて無駄に当てるだけです。
130可愛い奥様:03/04/10 00:46 ID:0MIEVtvb
>>128
私の通ってるところは、皮膚科の看板かけてるけど
ほとんど美容関係が多いですね。
フォトフェイシャル、プラセンター治療、ピーリング等々。
もちろん脱毛も。
131可愛い奥様:03/04/10 00:48 ID:N+eWxX+H
なんで脱毛程度でネタなんですかー。
やだなあもう。
施術後に塗り薬は塗って貰いましたけど
自宅でのケアにはそのボディローションを使っていましたよ。

理論的には間違った施術だったのかもしれませんが
実際にもう生えてきていないので、結果的には半年6回でも別に良いのでは?
そんなに突っかかってこられるとちょっと怖いです。
132可愛い奥様:03/04/10 00:49 ID:0MIEVtvb
>>131
うん、まぁそうだわね。
はえてないなら、それでよしですわね。
133可愛い奥様:03/04/10 00:49 ID:uw0FAtXX
>130
そっちのほうが儲かるもんね。
やっぱり保険外料金で自分で料金設定できるほうが
ずっといいよねえ。

私の行ってる虎ノ門形成外科&皮膚科は、
美容関係も力入れてますけど、保険診療もしっかりやってくれるみたい。
そういう良心的なところが私は好きです。
134可愛い奥様:03/04/10 00:50 ID:uw0FAtXX
>131
だって、インチキばっかりな内容なんだもん。
135可愛い奥様:03/04/10 00:51 ID:0MIEVtvb
>>133
やっぱり今は美容関係が何かと儲かるよね。
医者になって開業すねなら、美容整形だもんね。
136可愛い奥様:03/04/10 00:51 ID:C/iFMAId
毛深い奥様の攻防・・・
137可愛い奥様:03/04/10 00:53 ID:0MIEVtvb
>>136
不覚にも笑ってしまった・・・

>>134
まぁまぁ、いいんじゃないの?
いろいろとあるしさぁー
138可愛い奥様:03/04/10 00:53 ID:uw0FAtXX
>132
半年6回で生えてこないっていうのはありえないですよ。
だって毛根の周期が3ヶ月なんですから。
で、強いレーザーを当てても膝下、腕、脇、
2回じゃ毛根破壊できないです。
レーザーじゃなくても、エステのハリ脱毛だって、
すごい時間かかるんですよ。
半年ってところでネタです。キッパリ。
139可愛い奥様:03/04/10 00:54 ID:uw0FAtXX
>138
毛根破壊ってところを
すべての毛根破壊と直しますね。
140可愛い奥様:03/04/10 00:56 ID:uw0FAtXX
>135
でも、一見個人病院かな?と思っても、
じつは医院長は雇われ・・っていうの多いですよね。
歯医者もだけど・・
141可愛い奥様:03/04/10 00:57 ID:N+eWxX+H
ひどいなあ。
そんなにネタ扱いしたいならそれでも良いですよ。

せっかく美容話できると思って来たのに残念。
142可愛い奥様:03/04/10 00:59 ID:uw0FAtXX
>141
うそつきですからこなくていいです。
143可愛い奥様:03/04/10 01:00 ID:0MIEVtvb
まぁそんなにかっかっしなくても。。。。
マターリいきましょー
144可愛い奥様:03/04/10 01:01 ID:uw0FAtXX
>143
だってさ〜、
ID:N+eWxX+H みたいな、人って多いんだもん・・
イライラしちゃう。
145可愛い奥様:03/04/10 01:01 ID:XV20sGpt
人間には再生機能があるので完全脱毛は無理ですよ。
146可愛い奥様:03/04/10 01:01 ID:0MIEVtvb
>>144
さぁーーーと流して行こうよ!
147可愛い奥様:03/04/10 01:01 ID:xeyfHDmE
嘘つきはイヤよ
見栄はってるのかしら?
148>144:03/04/10 01:02 ID:DdJmYnBd
どうしてですか?
149可愛い奥様:03/04/10 01:03 ID:uw0FAtXX
>145
私は2年かけてレーザー脱毛してます。
あと一年残ってます。
でも最終的には産毛程度になるので、そのくらいなら
気にならないでしょ。
>146
そうですね。
明日あたりに生理みたいでイライラモードかも(w
失礼しました。
150可愛い奥様:03/04/10 01:03 ID:0MIEVtvb
>>148
名前の欄に刺し番入れるとは・・・・
一昔前のお方ですね・・・(笑)
151可愛い奥様:03/04/10 01:04 ID:DdJmYnBd
なぜ
152可愛い奥様:03/04/10 01:05 ID:XV20sGpt
まあまあマターリヽ(´ー`)ノ
153可愛い奥様:03/04/10 01:05 ID:QAWvHhxt
美容といえば、ナノテクノロジーを駆使した化粧品が効くらしいの
だけど、どのメーカーのどの商品がそうなのかわかりません。
化粧品スレはメーカーで分かれてるみたいだし、どなたか〜?
154151:03/04/10 01:05 ID:DdJmYnBd
すいません。うっかり途中で送信してしまいました(;_;)
155可愛い奥様:03/04/10 01:06 ID:SVSIz1Rx
埼玉奥はいつも生理前なのね
156可愛い奥様:03/04/10 01:06 ID:0MIEVtvb
>>149
うーん、なんだっけか?
「成長期」「退行期」「休止期」だっけか?
毛の周期・・・
いつもやってもらうところに、張り紙してあるんで
覚えちゃったよ。
157可愛い奥様:03/04/10 01:07 ID:ry8uID70
今のレーザーって早いのねぇ。
私は前にやったニードルの脱毛は、ヒザ下とヒジ下で1年ちょっとかかったわ。
1年パスとかのチケットも買って、総額100万以上になったっけ。
158可愛い奥様:03/04/10 01:07 ID:uw0FAtXX
>153
ナノといえば、アルージェじゃないの?
ナノなんとかっていうのが宣伝文句みたい。
ナノがうたい文句くらい、、よっぽど粒が小さいのか
浸透しやすいですよ。
159可愛い奥様:03/04/10 01:09 ID:uw0FAtXX
>157
昔ってすごい高かったよねえ〜。
今はすごい安いし、進歩してますよ。
ああいうのって
臨床結果がでるでないで差があるみたいですね。
160可愛い奥様:03/04/10 01:10 ID:SVSIz1Rx
最近アルージェが流行なの?
どこのメーカーの化粧品?
161□□□□□□セレブな出会い■■■■■■:03/04/10 01:12 ID:bk8SOjRN
約12000人の女性登録会員達
(ドスケベコギャル・淫乱人妻・いやらしいOL)と即できる

日本最大の割り切り出会いサイト
男女共に出会い掲示板への書き込み参加は無料です
是非皆さん一度気軽に遊びに来てみてください

全国都道府県別に検索可/PC・携帯(写メールOK!!!)両対応
超安心の出会い系【最短出会い本気クラブ】
http://senden.kicks-ass.org/code/

有名全国情報誌「ポパイ」に紹介されました!!
超安心のアダルトショップも完備【最短本気アダルトグッズショップ】
http://www.applehouse-jp.com/j/arifish/index.html
162可愛い奥様:03/04/10 01:13 ID:uw0FAtXX
>160
うーん、薬局系って感じかしら。
コラージュとかオードムーゲなんかの種類と
同じに括られる、って感じでしょうか。
ドラッグストアにおいてありますよ。
激安です。
163可愛い奥様:03/04/10 01:14 ID:ry8uID70
>>159
高かったよね〜。
でも、私がやる前はもっと高くて、少し安くなった頃だと思う。
あんまりムダ毛の量多くなかったようで、安く済んだ気持ちになっていました。
もう生えてこないからいいけどね。
164可愛い奥様:03/04/10 01:15 ID:6uvH2/pU
バイブ持っている奥様はいらっしゃるかしら?
165可愛い奥様:03/04/10 01:15 ID:SVSIz1Rx
なーんだ、そっち系なのね
私の好みじゃないわ
166可愛い奥様:03/04/10 01:15 ID:QAWvHhxt
>158
ありがとう!! 近くのお店にもおいてあるようです。
モイスチャーミスト等良さそう。明日にでもさっそく買って見ますね。
167可愛い奥様:03/04/10 01:23 ID:uw0FAtXX
もう皆様、お休みになっちゃったかしら?
私。。深夜番組が好きでね・・・
8チャンで叶姉妹ですわよ。
私、大好きなんだけど・・
168可愛い奥様:03/04/10 01:25 ID:XV20sGpt
関西は8ちゃんはジャニーズです。
169可愛い奥様:03/04/10 01:26 ID:uw0FAtXX
進路相談に叶姉妹ご招待とは・・・
って、だれもみてないかしら?
170可愛い奥様:03/04/10 01:27 ID:uw0FAtXX
海外ジャーナリストが密着してる叶姉妹。。
すご〜
と実況してます。
171可愛い奥様:03/04/10 01:28 ID:uw0FAtXX
>168
それは残念ですわねえ・・
もしかして関西奥ですか?
172可愛い奥様:03/04/10 01:29 ID:QAWvHhxt
ローヤル女学院?本物?
173可愛い奥様:03/04/10 01:29 ID:XV20sGpt
もうテレビもつまらないのばっかりなので寝ます。
おやすみなさい。
174可愛い奥様:03/04/10 01:32 ID:ry8uID70
ID:uw0FAtXXさんが、お詳しいから皆さん引いちゃった。
2000万以上の収入でエステくらい行けないなんてねぇ。
興味がないから、とか言われそうだけど(w




175可愛い奥様:03/04/10 01:33 ID:uw0FAtXX
恭子さま、英語の発音綺麗ですよねえ?
どっかで片言ってかかれてませんでした?
176可愛い奥様:03/04/10 01:37 ID:MWMywThI
2000万円以上の収入があるのにシーボンだのアルージェだのってちょっと違和感があるわ。まだ若いのかな。
177可愛い奥様:03/04/10 01:38 ID:0MIEVtvb
恭子さまって?
178可愛い奥様:03/04/10 01:41 ID:QAWvHhxt
>176
クレド、コスメ・デコルテ、ヘレナ、セルコスメとかいろいろ
試して、最初はこれっ!って感じがすぐ肌が慣れちゃうのよね。
179可愛い奥様:03/04/10 01:42 ID:uw0FAtXX
叶姉妹、楽しかったです。。。

>176
シーボンいいよ〜。半年8万で週1エステ受けられるのが大きいです。
基礎もまあべつに悪くないし。
私の行ってる大手エステは一回15000円なんですよ。。。
決まった家計費でやりくりしてるので、使えるのも限度があるんです。
いつも赤字だけど・・
180可愛い奥様:03/04/10 01:49 ID:0MIEVtvb
けどシーボンってやっぱり高いよ〜
181可愛い奥様:03/04/10 01:51 ID:x/FcbfJe
大手のエステは高いだけのような。最新の機械があったりするけど、結局は人間の手のマッサージにかなうものなしよね。安物化粧品使ってたまにエステ行くより毎日の化粧品にお金かけるほうが私は好きだわ。
182可愛い奥様:03/04/10 01:52 ID:0MIEVtvb
>>181
私も181さんと同じ。
っていうか、毎日のお手入れで今のところ
問題なし。
そのうちに・・・かもしれないけど。
183可愛い奥様:03/04/10 01:53 ID:uw0FAtXX
>180
お、シーボンに反応が!嬉しい。

20代なら必要ないですが、30過ぎたらやっぱり
定期的に継続的にケアし続けるのと、
してないのだと、50代、60代で結果が全然違うから・・。
シーボンでね、心を動かされたのは、
紫外線ランプでもファイバースコープでもない、
長年通ってる方を見かけたんです。
背中の曲がり具合からみて60過ぎのご婦人。
すんごい肌がピカピカだったの・・・まあ肌だけだけど。
もうびっくりよ。
184可愛い奥様:03/04/10 01:53 ID:0MIEVtvb
さぁーー
寝ます。

おやすみなさい。
185可愛い奥様:03/04/10 01:56 ID:0MIEVtvb
>>183
うん・・・
まぁ、今のところシミもないしニキビもないしシワもないし・・・
エステにお金かけるようり、他にかけなきゃ
ならない物が多いんだよね〜
今のところ、皮膚科のフェイシャルと、ローションと
ハーバーとでOK。
186可愛い奥様:03/04/10 01:56 ID:uw0FAtXX
>181
>182
自分だとなかなか坪押しとか続かなくて・・
マメに自分で超音波とかいろいろ出来る人は
必要ないかも〜>エステ
187可愛い奥様:03/04/10 01:58 ID:0MIEVtvb
>>186
まぁあれですな!
早く寝ることが美容には一番でっせ!

ってわたしもなーー

おやすみ。
188可愛い奥様:03/04/10 02:00 ID:uw0FAtXX
>187
おやすみぃ〜、良い夢を。

私はいま飲酒中。
ちょうど気持ちいいところなので、もうちょい起きてます・・
189可愛い奥様:03/04/10 02:03 ID:ed0iuolz
今晩は〜
昨夜早く寝て、今起きてしまいました
もぅお開きかしら
190可愛い奥様:03/04/10 02:03 ID:OqGy79h9
そうね。私も寝よう。生理前はお肌も不安定だからイライラしたりしないでさっさと寝たほうがよいのでは?余計なお世話でしょうけど。
191可愛い奥様:03/04/10 02:05 ID:uw0FAtXX
>189
おはよう〜
あと少し居ます・・まだ
飲めそうですので。
>190
不規則な生活でもぴかぴかお肌を保つために
いろいろ苦労してんのよ〜。
192可愛い奥様:03/04/10 02:10 ID:ed0iuolz
化粧品とエステと毛の話題ですねw
エステは月に2回、化粧品は指定成分アレルギーなので
手作り(藁わないでね)
脱毛は毒女時代に皮膚科で針にて終了
い 痛かった
193可愛い奥様:03/04/10 02:13 ID:uw0FAtXX
>192
ハリ脱毛てかなりの激痛らしいですね。
途中で辞めちゃう人が多いみたいですね。
あと高い〜ですよね。
でも、ハリが一番確実らしいですねえ・・。
私も乳毛をハリ脱毛したいのよねえ。。
数本太いのが生えてくる(w
194可愛い奥様:03/04/10 02:14 ID:ed0iuolz
レーザーで半年で終了て方いらっしゃいましたが
普通は半年なんてありえないと思うのですが、すごいですね
もし本当だったら、毛周期が半年なのかしら?
まっいっか
195可愛い奥様:03/04/10 02:17 ID:vP9U6UYn
手作り化粧品ならヒアルロン酸とかいっぱい入れられそう。
196可愛い奥様:03/04/10 02:20 ID:ed0iuolz
>193
すごーく昔なので、本当に高かったです。
でも、目に見えて減っていったので、痛さも我慢できました。
当初は2年と説明されましたが、実際には1年でほとんどなくなり、
1年半でほぼ完了しました。
確か 父毛に針はやってくれないと思います
197可愛い奥様:03/04/10 02:21 ID:uw0FAtXX
>196
え、ハリは父毛にはだめなの?
一応レーザーで父毛脱毛あるんだけど、
たかが数本なのに、脇と同じような値段なの・・・
まあ、毛根は数本程度ではないのかもしれないけど。
198可愛い奥様:03/04/10 02:25 ID:ed0iuolz
>195
本当は香りのよいウトゥーリするような化粧水使いたいのですが残念
手作りは、悪くないかわりに良くもないので、
出来るだけ内側からコラーゲン摂取したり工夫してます。
クリームは一切使ってません。
普通の友人より質素です。
199可愛い奥様:03/04/10 02:26 ID:uw0FAtXX
いつも夜中はccnを付けっぱなしにしてるんですけど、
すごく作為的な映像ばっかり。。
私たちのレベルだと、
やっぱり資本主義では頂点のほうにいますので、
自民党やアメリカを支持しなければいけない立場ですが、
あからさまなアメリカの態度はちょっとげんなり・・
200可愛い奥様:03/04/10 02:27 ID:uw0FAtXX
>198
バラ水でもだめ?
私、ケアのためっていうよりも、
リラックスのためにバラ水をプシュってしますよ。
気分が変わる。
201可愛い奥様:03/04/10 02:28 ID:ed0iuolz
>197
かなり前の事ですので、詳細は病院で聞いてみて下さい。
もしかして埼玉奥様ですか?
私は猿奥です。
202可愛い奥様:03/04/10 02:32 ID:uw0FAtXX
>201
そうですね。いまだとハリで時間いくらでみてくれる
ところもあるらしいし、その太い父毛が出るたびに
一本ずつ受けたいんですよねえ。。
なんか良心的なところをみつけたいです。

そうです、埼玉奥です〜、酒飲み中ですので、
夜更かししてます。
猿奥さんは、夕食に時間をかけちゃう方ですよね
203可愛い奥様:03/04/10 02:33 ID:ed0iuolz
>200
パラベンという防腐剤がダメなので、市販のものは
まずダメなんです。
バラ水は庭のバラが咲いたら作ります。
アロマテラピーは大好き 毎晩食事が終わったら何かしら利きます。
今夜は茶香炉でジャスミンティーでした
204可愛い奥様:03/04/10 02:36 ID:vP9U6UYn
中からキレイにするのも大事ですよね。
ホーステール入りのパンを食べたり、ローズヒップ飲んだりしてます。
ああ、それにしてもイラク・・・
205可愛い奥様:03/04/10 02:36 ID:uw0FAtXX
>203
パラベンは大抵入ってますね。
アルージェは無添加らしいですけど。
アルージェ試してみました?

バラ水はローズエッセンスを作る工程でできる
副産物ですので作るの難しいよ・・
自宅でバラ水を作るってすごいかも・・。
私はエッセンシャルでバラ水というかバラ化粧水を作った
ことありますよ。でもエタノール使うから、
肌が弱いひとだと無理かなあ・・。
206可愛い奥様:03/04/10 02:36 ID:ry8uID70
あ〜おかしい(w
大手が1回15000円なんて当たり前。回数を多く買えば単価が下がるけど。
それに自分でやるのと、人にやってもらうのでは大違い。
大手でも十分ハンドの上手なエステティシャンはいます。
最後はまだ必要なし、なんてね。
私も周りも20代の頃からリラックスの一つにエステは欠かせなかったけど、
コース体験のある人は少なさそう。
検索が間に合わなかったのね(w


207可愛い奥様:03/04/10 02:38 ID:uw0FAtXX
>204
ローズヒップオイルって使ってますか?
あれはどうなんでしょうか?
ネット通販だとすぐ手にはいるけど、
いかがなものかと。。
208可愛い奥様:03/04/10 02:40 ID:uw0FAtXX
>206
チケット制で一回15000円ですよ。単価は下がりませんよ。
レギュラーで一万円ですけど、私は
背中のマッサージもしてもらいたいので15000円です。
あなたのほうがバカみたい〜
209可愛い奥様:03/04/10 02:40 ID:ed0iuolz
>202
そーです 今日も6時から9時過ぎまでかかってしまいました。
以前お勧め料理のご質問いただいてそのままになってしましたね。
コレといったお勧めはありません。(和食は特に苦手)
手抜きしたい日は、素材に頼った料理で切り抜けてます
(ステーキ、ポッタルガパスタ、お造り等)
210可愛い奥様:03/04/10 02:42 ID:vP9U6UYn
>207
テレビ番組で見て興味はあるけど、まだ使ったことありません。
スクワランやVオリーブオイルとか苦手だから、どうかなか〜と。
211可愛い奥様:03/04/10 02:44 ID:uw0FAtXX
>209
私も素材派です(w
だって、もともと美味しい素材ってシンプルな調理の
ほうが引き立ちますよね!
うちの近所に新潟直送のお魚屋さんがあるんですけど、
すごく新鮮で美味しいの・・・!
いまは青森のヤリイカが旬みたいで。
刺身の他に、
ワタも焼いて食べると美味しいんですよ〜。
と、これが最近の私のブームだったりする。
212可愛い奥様:03/04/10 02:47 ID:ed0iuolz
>>205
バラ水 まさにその通り大変でした。何でもお詳しいですね。
ご近所だったらお友達になりたいわぁ〜。
アルージェですね、探して、試してみたいです。
無添加の市販品なんてあるのですね、良い事聞いた!

>>206
まぁ値段の事はいいじゃないですか
私はシーボンだって安いとは思いませんし。(人によるのかしら?)
何しろ通うのが大変なので、最近は近いのが一番かと思います。
213可愛い奥様:03/04/10 02:51 ID:ry8uID70
>>208
あなたの知ってるシーボンがそうなんでしょ。
私が行っている所は単価が安くなるのよ。
>バカみたい〜
って大丈夫かしら?この人。
検索が間に合わなかったというのが図星で気に障ったなら謝るけど。
214可愛い奥様:03/04/10 02:54 ID:uw0FAtXX
>212
じゃあ、猿奥さんのお庭には、香水用のバラが
咲き乱れてるのかしら・・すご〜〜い。
名前は失念しましたが、大好きなの。。。
フランスだと、永延とあのバラ畑が続き、
早朝、手摘みでカゴ一杯に花を摘むんですよね〜。
215可愛い奥様:03/04/10 02:54 ID:omnlY5k3
夜更かしして酒飲んでネットで美容話か・・・。
すごい矛盾だね・・・。
216可愛い奥様:03/04/10 02:54 ID:uw0FAtXX
>213
なにを言ってるのかな・・
ちゃんとゆっくり過去レスを読んでね。
217可愛い奥様:03/04/10 02:55 ID:ed0iuolz
もぉ落ちますネ お休みなさいマセ
楽しかった〜
218可愛い奥様:03/04/10 02:55 ID:uw0FAtXX
>215
それでもつるつるお肌で〜す。
219可愛い奥様:03/04/10 02:56 ID:uw0FAtXX
>217
おやすみなさ〜い

私もいいかげん落ちます〜。
ではでは
220可愛い奥様:03/04/10 02:59 ID:ry8uID70
>ID:uw0FAtXX
この人せいぜいシーボンのその他大勢エステティシャンてところね。
ほとんど技術力もなく、研修で覚えた知識をふりかざして
得意になってるのかな‥。
221可愛い奥様:03/04/10 03:56 ID:IvqpaDsE
埼玉奥は電波だよん。
222可愛い奥様:03/04/10 08:09 ID:0MIEVtvb
おはよーございます。
昨日は子供を学校まで送っていきましたが、今日は主人が
行ってくれたので楽な朝です。

今日はお天気が良いのでシーツなどたくさん洗濯して
ネットで、海外通販でもしよーと思っています。
223可愛い奥様:03/04/10 11:50 ID:0MIEVtvb
最近思うんですけど、ここのスレって夜に盛り上がるよね。
みなさん、お仕事されてるのかしら?
224可愛い奥様:03/04/10 12:18 ID:SWFOcEN7
>>223
スレタイ読みなよ。専業専門だよ。
働く奥様・エリート奥様の発言は見事にスルーされてる。
話題は取るに足らない日常ネタだけ(犬の散歩や子供の入学式の服装・・)。
ある意味このスレの常連は賢いと思うよ。煽りのかわし方がうまい。
あとは下げ進行を覚えれば完璧。
>>221
そういう事言うのはやめなさい。彼女はちょっとメンヘル入って、
打たれ弱そうだから、そっと見守りましょう。
225可愛い奥様:03/04/10 12:28 ID:0MIEVtvb
>>224
だんら余計ネタって思うのよね〜
ここ専業専門なのに、夜しか集まってこないんですもの。
夕方ぐらいから、ざわざわとね。
けど、まぁ面白いからいいんですけどねー。
それもまた。
226可愛い奥様:03/04/10 12:37 ID:RvJbp2zP
いや、他人をあれだけ叩ける人は
ご自分も相当強いと思いますよ。
メンヘルといえばそんな感じもしますが
ただ叩ける相手を見つけたらヒステリックな
ほど徹底的にやりこめるのはやっぱり電波的。
最後は生理前でイライラしてるで終わるし
かなりおかしな人だと思いますよ。
夜は恐ろしくてこのスレに書き込めないです。
227可愛い奥様:03/04/10 12:41 ID:quclSY12
ローズウォーター いいですよね
私も知り合いに頼んで作ってもらってます
228可愛い奥様:03/04/10 12:41 ID:KTI7nbvC
さっき、だんな以外の男の子供生んで
そのままのほほんと生きてる女の話、
テレビでやってたけど。みんなどう思う?
バカそうなコメンテーターが、自分の子供だから
いいのよって言ってたけど。
許されていいの?

寄生虫。
229可愛い奥様:03/04/10 13:00 ID:aTJSEzyW
>>228
 毎日びくびくして過ごすのはごめんだわ。
 今の私には不倫なんて考えられない。
230可愛い奥様:03/04/10 13:03 ID:maenFdTl
>>226
メンヘル=電波。じゃないのかなあ・・・?

ここで夜盛り上がってる奥様って、旦那さん不倫とかしてるのかしら?
家の事(インテリアとか食事とか育児)一生懸命やってるみたいなんだけど
旦那さん不在ですごく寂しそう・・・。それで病んじゃうのかなあ・・。
気の毒だわ・・。
231可愛い奥様:03/04/10 13:09 ID:uw0FAtXX
こんにちは〜。
私、ちょっとメンヘル入ってるかしら・・
暇すぎっていうのが原因かも・・。
>227
ハーブ園芸かどこかで?
ローズの手作り化粧水と、
ローズウォーターは根本が違いますよ。
と、また突っ込んでみる。
232可愛い奥様:03/04/10 13:12 ID:uw0FAtXX
>230
夫はちゃんと帰ってきますよ。
12時には寝ちゃうけど。
でも、普通のサラリーマンのご家庭とは違うかも・・
233可愛い奥様:03/04/10 13:15 ID:u2E5ZDoZ
ちょっとヒステリックな感じがするわ。
病的なヒステリー。
何か満たされないものがあるのかしらね。
234可愛い奥様:03/04/10 13:15 ID:0MIEVtvb
ハーブウォーターのこでは?
235可愛い奥様:03/04/10 13:17 ID:uw0FAtXX
>233
3月から4月一杯まで、行動を制約されてるので・・
イラついてるかしら?
でも、ここって部外者の書き込みが多すぎ。
それも、嘘ついてまで書き込みするから。
それもイライラの原因。
でも、おおらかに見過ごせばいいのかしら。。
うーん、嘘と分かっちゃうと見過ごせないんです。
236可愛い奥様:03/04/10 13:19 ID:yv3rLLRp
皆さん夫婦同室ですか。別室ですか。
最近は別室も増えているそうですが。
実際は、家(部屋の数)が広いか狭いかにもよりますよねえ。
237可愛い奥様:03/04/10 13:19 ID:uw0FAtXX
>234
自家製のエッセンスでつくる化粧水もありますけど、
ローズウォーター(バラ水)は、作り方全然ちがいますよ。
精製水と同じ作り方なので、普通の家庭じゃとても
作れる代物じゃありません。
238可愛い奥様:03/04/10 13:21 ID:u2E5ZDoZ
ここのところ毎日生理前だからイライラしてるって言ってたけど
今度は行動が制約されてるから?
なんだかんだ言っていつもイライラしてるみたいですね。
お気の毒だわ。
239可愛い奥様:03/04/10 13:21 ID:gJ2pYBCD
ID:uw0FAtXX
240可愛い奥様:03/04/10 13:21 ID:0MIEVtvb
>>237
ははは・・・
つーか、ハーブの手作りのものをただ「ローズウォーター」と
言ってるだけなのでは?
241可愛い奥様:03/04/10 13:22 ID:uw0FAtXX
>238
それといまちょうど生理前です。
一週間くらいイラつくかも。
でも、それがあなたとどう関係があるの?
242可愛い奥様:03/04/10 13:23 ID:B/rhA5j6
>>232
じゃあセックスレスでつか?
243可愛い奥様:03/04/10 13:24 ID:u2E5ZDoZ
うちは寝室の真ん中に天井から床までの折り畳み式の仕切をつけてます。
ドアも2カ所につけたので、仕切を広げれば別室としても使えるし
畳めば一部屋になります。
でもずーっと一部屋として使ってます。
244可愛い奥様:03/04/10 13:25 ID:uw0FAtXX
>240
なんにもしらないで、知ったかぶりで書き込みするんだもん、
エステに行ってたり、化粧品に詳しい方なら
常識的な知識です。
それに、普通の家庭の庭に咲くもので化粧水なんて
作れません。農薬だらけだし、量も少なすぎ。
ローズエッセンス1mlつくるのに、バラの花がいくつ必要か知ってます?
ローズエッセンスってだからものすごく高価なんですよ。
バラ水のほうが安価です。
245可愛い奥様:03/04/10 13:25 ID:uw0FAtXX
>242
エッチもちゃんとしてますよ〜。
残念でした。
でも、月2くらいですけどね。
246可愛い奥様:03/04/10 13:28 ID:u2E5ZDoZ
別に関係ないですよ。言ってみただけ。
でも貴女みたいにイライラしてターゲットを決めて叩くような人がいると
スレッドの雰囲気も悪くなるし、怖がって書き込みできない人もいるみたい。
247可愛い奥様:03/04/10 13:28 ID:eVyb7sS+
アダルト激安DVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
  http://www.net-de-dvd.com/
248可愛い奥様:03/04/10 13:29 ID:0MIEVtvb
>>244
どういう課程で作ったものかは知らないけど
本人たちが「ローズウォーター」って言ってるんだから
別にいいのでは?
高価なエッセンスを使った物じゃないと嫌
って言う人は、使わなきゃいいのですから。


249可愛い奥様:03/04/10 13:29 ID:uw0FAtXX
このレベルのましてや専業主婦なんですから、
アロマテラピーの知識も少しはお持ちじゃないと・・
ブランドばかり詳しいなんて、ちょと恥ずかしいですよ・・
250可愛い奥様:03/04/10 13:29 ID:t2Wo0ZOk
>>205 アルージェいいですよね。界面活性剤不添加だから、安心できます。値段もかなりお手頃なので、私は全身に使っていますよ。アレルギー肌が良くなりました。
251234:03/04/10 13:30 ID:98ORClB1
ローズウォーターの件で書き込みしたものです
EOを作ってる知り合いがいるんです
それで そこで作ってとお願いして作ってもらってるんですよ
あんな手間のかかる作業 私にはとても無理ですからw
252可愛い奥様:03/04/10 13:32 ID:uw0FAtXX
>248
うーん、どうやってローズウォーターなんですか?
手作りで市販の精油を使ってつくる化粧水でも、
一回にバラエッセンス(精油ね)、何滴かは必ず
いれなくちゃいけないんです。
ローズエッセンス(バラ精油)は、5mlで一万近くするんですよ。
バラ水というのは、精油を作る段階で、蒸留する際に
できる副産物です。無添加で傷にも良い昔から珍重されてきたもの。

だから嘘っぱちなんだ、っていいたいわけ。
253可愛い奥様:03/04/10 13:34 ID:u2E5ZDoZ
DVDが不審な動きをしている・・・
もしかして壊れるのかしら。

今度はハードディスクの付いたデッキが( ゚д゚)ホスィ…
254234:03/04/10 13:34 ID:98ORClB1
>252
ですからw 詳しく説明するのは避けますけど
そこではローズオイルはもともと作ってないんですよ ということなんです
255可愛い奥様:03/04/10 13:35 ID:uw0FAtXX
>251
あの香水用のバラは日本では気候が合わないし、
なかなかたくさん咲かないよ。
だから、日本で作ってるとしたら、バラの香りがいまいちで
さらに割高かもしれないね。
256可愛い奥様:03/04/10 13:37 ID:uw0FAtXX
>254
だから〜
バラ水っていうのは、精油を作るときに一緒に出来る
副産物だから、精油を作ってないなら、そのローズウォーターとやらは、
なんなのかな?
257可愛い奥様:03/04/10 13:37 ID:ndTZZ1E7
なんか250さん、昨日の夜中から携帯で書き込みしてますね。
uwOFAtxxさんかと思っちゃう。
携帯からの書き込みって、すぐわかる。


258可愛い奥様:03/04/10 13:38 ID:u2E5ZDoZ
また始まったよ・・・ヤレヤレ。
259可愛い奥様:03/04/10 13:38 ID:uw0FAtXX
>264
だってうそつきばっかりで、
いままで楽しく話ししてたのが、バカみたいで。
だから突っ込んでみようと思ったわけ。
260可愛い奥様:03/04/10 13:39 ID:yRKQlmAv
脳内ID:uw0FAtXXの相手するの止めたら?
前の雰囲気が良いわ。
261可愛い奥様:03/04/10 13:40 ID:98ORClB1
>260
そのようですね
262可愛い奥様:03/04/10 13:40 ID:uw0FAtXX
>260
私はこのスレの該当者です。
楽しく話してたけど、あまりにもうそつきな書き込みが
多くて、目にあまるので。
263可愛い奥様:03/04/10 13:41 ID:u2E5ZDoZ
うん、最近のココは怖いですもんね。
元の雰囲気に戻しましょー。
264可愛い奥様:03/04/10 13:47 ID:yRKQlmAv
ネット上にしかいないようなID:uw0FAtXXは
意外と私達の身近にもいるのかもしれませんね。
ちょっと恐いです。
265可愛い奥様:03/04/10 13:50 ID:u2E5ZDoZ
近所にいるんですよー。
ID:uw0FAtXXみたいな人が。
家の前の掃除とかしているときに捕まっちゃうと大変。
30分くらい離してくれないの。
適当に相づちをうっていますけど、かなり怖いです。
266可愛い奥様:03/04/10 13:52 ID:yRKQlmAv
頑固で自分がいつも正しいと思い、
他人のちょっとした揚げ足取りに命をかけ
自分が嫌なヤツだと気付かない粘着さん。
リアルでは相槌を打たないと大変な事になりますね。
お察しいたします。
267可愛い奥様:03/04/10 13:52 ID:98ORClB1
ふぅ…    ほそろしい
268可愛い奥様:03/04/10 13:54 ID:u2E5ZDoZ
じゃ、気分をかえてまいりましょうか!
269可愛い奥様:03/04/10 13:56 ID:uw0FAtXX
まあ、いいわ。もう忘れる・・
たしかに雰囲気が壊れますものね。
でも、またうそつきさんがいるの分かったら、
遠慮なく叩かせてもらいますね。

話は変わって。
皆さんのお庭、もしくはマンションの方ならベランダとか?
春の花はなにが咲いてますか?
うちは。。いまピンクのツツジとドウダンツツジににた白い花、
あと雪柳はもう散りかけています・・
水仙があちこちで咲いてます・・。
あとね、椿も地面を真っ赤にしながら咲き乱れてますよ。
これらのお花のあとに・・
石楠花とボタン。
あと、カルミヤ(うちは白です・・)が咲きます。
270可愛い奥様:03/04/10 13:59 ID:eNUVvVCD
家の庭には水仙が咲いてます。
つつじは蕾がだんだん大きくなってくるところ・・・です。
庭いらないんで、マンションに住みたいよう。
271可愛い奥様:03/04/10 14:00 ID:u2E5ZDoZ
さようなら・・・
272可愛い奥様:03/04/10 14:00 ID:98ORClB1
私もまたお邪魔します…
273可愛い奥様:03/04/10 14:02 ID:uw0FAtXX
>270
ツツジのつぼみが開いてないというのは、
背の低いやつかしら。うちの近所で
街路樹でつなげて植えてあって、一斉に開く時期は
花のロードみたいですごく綺麗です。

庭が手間かかるよね〜。
もううちは雑草がちらほらと。庭にでると気持ちよくて
作業し続けちゃうけど、日焼けが〜〜。
274可愛い奥様:03/04/10 14:05 ID:0MIEVtvb
>>269
叩いてどーするの?
自己満足にすぎないのではーー?

まぁどーでもいいけど。

275可愛い奥様:03/04/10 14:06 ID:uw0FAtXX
ずっと専業なんで、庭いじり大好きです・・
旅行とかで気を使わない、地植えばかりですけど。
鉢は水やりが大変ですよね。

バラも随分新芽が出てきました。
今年こそ手遅れにならないうちに
誘引しなければ。
276可愛い奥様:03/04/10 14:07 ID:uw0FAtXX
>274
もう止めましょう。
雰囲気が壊れるって言ったのはあなたじゃなかったっけ?

春だし、お花の話しよーよ(w
277可愛い奥様:03/04/10 14:12 ID:AnabamLe
>>269
あなたには、自分が煽りを呼んでいるという自覚がないんだね。
びっくりしたよ・・。
くれぐれもコテハン名のらないように、お願いします。言わなくても
ばればれだから・・・・。
278可愛い奥様:03/04/10 14:12 ID:5MrGJe60
お庭のない脳内さんたちは去ったようですね。
279可愛い奥様:03/04/10 14:16 ID:0MIEVtvb
>>276
んっ?
雰囲気?私はこーいうの好きですよー。
楽しい〜
趣味悪いかしら?
280可愛い奥様:03/04/10 14:19 ID:uw0FAtXX
>277
だって、嘘の知識を振りまくのはいけないことじゃないですか?
それをそのまま覚えてしまうかもしれないし・・
こちらの奥様はだてに暇をつぶしてるわけじゃないですよね?
いろいろと情報交換したいですよねえ・・。

>278
私もそう思いました(w

たったいま夫から電話があり、
住民票を取ってきて、と言われました。
ちょっと、ある土地を買ったものですから。。
所有権移転の際に使うんですって。
それでは、犬の散歩がてら行って来ます。
またねえ〜

281可愛い奥様:03/04/10 14:22 ID:zafHzMrj
今、国保を前納してきました。夫と二人分で、三十数万円。
その分の1万円札を入れた封筒が不安定にですが立ちました。
国保の不安定さを物語るくらい不安定に・゚・(ノД‘)・゚・。
282可愛い奥様:03/04/10 14:26 ID:0MIEVtvb
うちは庭はないですよー。
ベランダには何もおいてないです。
植物や動物苦手なんです。
あっ、性格冷たいって?
そーなんです。

283可愛い奥様:03/04/10 14:26 ID:yv3rLLRp
皆さん夫婦同室ですか。別室ですか。
最近は別室も増えているそうですが。
実際は、家(部屋の数)が広いか狭いかにもよりますよねえ。
284可愛い奥様:03/04/10 14:27 ID:WmHC3ZxA
>>280
わざとっていうより 余裕のないやつだな
完璧病んでる
285可愛い奥様:03/04/10 14:29 ID:v3xcHSCj
ひさびさのデンパ登場。
このスレのスターでしょ。プ
286可愛い奥様:03/04/10 14:30 ID:0MIEVtvb
>>285
いいなぁー私もスターになりたいなぁー。
287可愛い奥様:03/04/10 14:32 ID:zafHzMrj
>284
町役場だか村役場だかにいくらしいから、声かけちゃだめ。
「2000マソなら庭がある」って決め付けられるような
田舎町にお住まいの方だから、余裕がなくてもしかたがないわ。
288可愛い奥様:03/04/10 14:33 ID:0MIEVtvb
>>287
埼玉らしいわよ。
違ったっけ?
289可愛い奥様:03/04/10 14:38 ID:mfzCUzor
>>281
えらい安いな?
国保は地域によって違うけど、都心ではないのかな?
不思議なことに、近郊より都心のほうが高いことが多い。
290可愛い奥様:03/04/10 15:08 ID:yRKQlmAv
>289
国民年金の間違いだと思うよ。
そんなに安いはずがないもの。
国保なら年収500万程度の額でしょ。
↑自分が仕事を辞めた翌年がそのくらいの額だったので。
291可愛い奥様:03/04/10 15:29 ID:0MIEVtvb
スターがいないと静かだなぁー
292可愛い奥様:03/04/10 16:08 ID:uw0FAtXX
さきほど、帰ってきました。
桜並木を通ってきたけど、もう散りかけですが、
すごく綺麗だった〜。
うちの地域ってガーデニングに凝ったお家が
多くて、犬の散歩が楽しい季節です。

>281
2000万以上の年収で国保ってすごいね。
普通は会社組織にして、厚生年金はいらないのかな?
収入が不安低なの?
293可愛い奥様:03/04/10 16:08 ID:dyasW3zG
ここ脳内のほうが人数的に多いので、まともなほうが少数派になる。
嘘八百の脳内には応援多数、嘘を指摘すると粘着呼ばわりw
めげずに、嘘は叩いてね。
294可愛い奥様:03/04/10 16:09 ID:uw0FAtXX
>282
じゃあ家で毎日なにしてるの?
本読んだり、絵を書いたり?
か、2ch?
て、それは私もですけど。
でも、家事しつつ2chしてますよ。
295可愛い奥様:03/04/10 16:09 ID:uw0FAtXX
>283
同室ですよ。
布団は別だけど。
296可愛い奥様:03/04/10 16:12 ID:uw0FAtXX
>293
ええ、私の知識の範囲でわかり次第、
突っ込ませてもらいます(w

そろそろ洗濯しよっと。
297可愛い奥様:03/04/10 16:16 ID:TlpM2pHg
>>296
今から洗濯ですか??
298可愛い奥様:03/04/10 16:20 ID:uw0FAtXX
>297
夜でもやりますよ。
今日は遅くまでお酒のんでネットしてたので、
午前中は夫と子供を送り出したあと休んでました。
299可愛い奥様:03/04/10 16:24 ID:7a3UeowX
>>290
うん、国民年金だよねそれは。
うちにも同じようなの届いてた。
300281:03/04/10 16:41 ID:zafHzMrj
300ゲト。
今領収書見に逝ったら確かに国民年金ですた。スマソ。
年収は4500マソ位、開業医で法人化はしていません。
いろいろ計算するとその方が得なんだって。
でも私に聞かないで。経理も何もかも全く手伝ってません〜♥
ここって税理士事務所の事務員がチェックして突っ込んでくるでしょ?
突っ込まれてもわかんないよ〜♪
301可愛い奥様:03/04/10 16:48 ID:0MIEVtvb
その突っ込み・・・
おもしろいからもっとお願いねーー。
ひぃーひぃー、突っ込んでるところが
ホント面白い。
きっと充実した2ちゃん生活なんでしょーね。
302可愛い奥様:03/04/10 16:56 ID:0MIEVtvb
さぁーーー
私もご飯つくろーかな。
面倒だな〜
303可愛い奥様:03/04/10 17:02 ID:uw0FAtXX
>300
病院ですか〜。
でも、国保は安くてもなんかドブに捨ててるみたいで
勿体ない気持ちになるねえ・・。
で、安い分、貯金や保険にまわしてるのかな?
うちは、もうずっと厚生年金ですし、
うちの夫はおじさんなんで、年金を貰うのはそれほど
遠い未来じゃないんです。
厚生年金は支給額、まあまあですよ。
月35マンです。仕事しつつもね。
>301
別に突っ込んだわけじゃないよ?
何してるの?って聞いたら
普通はこれこれしてて・・とか答えてくれると
話が弾むのに。。ID:0MIEVtvbさんは
私のことが嫌いみたいですね。

私が2ch中は夜じゃなかったら、家事しつつです。
家事大嫌いなんだけど、レスつけて、また家事して
レスつけて・・みたいな。
いま、洗濯、一回目が終わってもう乾きましたよ〜。
3回分くらいあります・・。
304可愛い奥様:03/04/10 17:14 ID:0MIEVtvb
>>303
嫌いじゃないですよ。
好きです。

私もそんな感じかなー
2ちゃんしながら家事してとか・・・・
家事嫌いだけど、誰かがやらないとぐちゃぐちゃだし
仕方がないよねー。

305可愛い奥様:03/04/10 17:20 ID:zafHzMrj
>303
洗濯物溜めすぎじゃない?
306可愛い奥様:03/04/10 17:22 ID:hN/iO+iM
>303
あなた自分で、これからも突っ込んで叩きます
とか書いてますけど。
307可愛い奥様:03/04/10 17:24 ID:0MIEVtvb
>>305
私も今日は3回洗濯回したよ。
シーツとか、トイレのマットとか洗ったし。
308可愛い奥様:03/04/10 17:31 ID:uw0FAtXX
>304
じゃあ、仲良くしましょうね〜。

いまは夕食の支度しつつ2ch?
料理はまあ、好きなほうですが、
掃除洗濯はツマンナイねえ。。
ずーっとだらだら家事するよりは、
2chで、レス待ちのときにさささ〜〜とするのが
好きだったりする。
ここでなんかずーっと張り付いてるみたいに
思われるけど。
309可愛い奥様:03/04/10 17:32 ID:uw0FAtXX
>305
一日置きくらいで洗濯してます。
毎日するべきかもしれないけど〜。

でも、もう3回目が動いてるし、
2回目も乾燥機につっこんできたし。
すぐだよ。
たたむのが面倒ですが。
310可愛い奥様:03/04/10 17:34 ID:0MIEVtvb
えっ?
毎日洗濯しないの?
パンツ一日放置?
イヤン。
311可愛い奥様:03/04/10 17:36 ID:lnrJdf4V
わぁ、自分毎日洗濯しないと、気がスマン!
1日放置とか、溜まったら洗うって・・・夏なんか、くさそうだ。
312可愛い奥様:03/04/10 17:38 ID:QThAnF9a
>308
そういうのを貼りついているっていうのでは・・・。
313可愛い奥様:03/04/10 17:41 ID:0MIEVtvb
>>312
みんなそうなのでは?
『今日は何時から何時まで2ちゃんの時間』って
言う人も、いると思うけど。
314可愛い奥様:03/04/10 17:43 ID:uw0FAtXX
>310
>311
ダラ奥なもんで。
私の下着はそれほど汚くないわよ〜。
ライナーつけてるし。。夫と子供のは知らない〜。
でも、毎日取り替えて、お風呂もはいってるし、
べつに匂わないよ。

>312
あら、そうなのね。
315可愛い奥様:03/04/10 17:43 ID:0UULldo2
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!

匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH09,SA05,N05等最新機種の在庫も豊富
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/
316可愛い奥様:03/04/10 17:44 ID:tWusBL5a
洗濯は一日おきで2チャンは毎日ってか?
専業なんだからやることはやりなよ!
317可愛い奥様:03/04/10 17:45 ID:QThAnF9a
私はダメだ。そういうケジメのないのって。
そんな風にしてたらなんだかダラダラと一日過ごしてしまいそう。

まあ人それぞれですけどねえ。
318可愛い奥様:03/04/10 17:45 ID:0MIEVtvb
>>314
ダラ奥とかライナーとかそういう問題じゃなくて・・・(笑)
319可愛い奥様:03/04/10 17:47 ID:Dsz7xbvp
久しぶりに、ヤト見つけたよー。
ロズウォターでもミネラルウォターでも、テキトに流そうよ。

夫婦は別室だよ。
オト18畳自分4畳。
つまりだ・・・夫婦の寝室のウォークインクローゼットに妻、立て篭もってるのだ。
320可愛い奥様:03/04/10 17:50 ID:QThAnF9a
私は冬場は一日おきにお洗濯だったけど
もう今は毎日洗濯しないとイヤだなあ。

冬はセーター類など、自分で洗濯しないで
クリーニングに出す物が多かったから、洗濯物の量も少なくて
一日おきでもじゅうぶんだったけど、もうこの季節になると
どんどん洗濯物も増えるしね・・・。
321可愛い奥様:03/04/10 17:50 ID:SDkp/oQ+
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
322可愛い奥様:03/04/10 17:52 ID:uw0FAtXX
>316
専業なんだからやることやりなよ!
って、けっこう痛いとこつくわね。。
それじゃ、なるべく溜めないように毎日やるわ〜。
じゃあさ、掃除機も毎日掛けなきゃだめかな・・・。

先ほど、夫から、疲れたからもう帰る〜だって!
やばすぎ。めずらしく早いのは困るわ・・
いつも11時ごろに家事完了してればよかったからさ〜。
というわけで、いまからお魚屋さんに買い物、
あと掃除もしなきゃ。。2chどころではなくなっちゃった。
ではでは。またね〜
323可愛い奥様:03/04/10 17:52 ID:QThAnF9a
>319
狭い所が好きなの?
324可愛い奥様:03/04/10 17:59 ID:TatxwCny
>322
自分が突っ込まれると逃げる…
しかし、住民票とりに行った時に、買物すませなよ。
2ちゃんやらなきゃ行けないから早く帰らなきゃーってか?w
325可愛い奥様:03/04/10 18:16 ID:0MIEVtvb
えーなんかエステに詳しかったり、ガーデニングやったり
してるのに、洗濯一日おきでダラ奥なんだ。
でも、ガーデニングとかしてるなら、ダラ奥じゃない気がするけど。

あーあと子供いるのに今から買い物に行って
ご飯作るの?
子供寝るの遅くなっちゃうじゃん。
326可愛い奥様:03/04/10 18:18 ID:ECzji2aa
>>324
住民票&犬の散歩だった気がする。
擁護じゃないけどよく読め
327可愛い奥様:03/04/10 18:20 ID:lnrJdf4V
埼玉奥は大型犬2匹飼ってるから、お買い物はついでには無理でしょ。
彼女、スクに反省するし、素直だから結構すきだよ。
328可愛い奥様:03/04/10 18:20 ID:yv3rLLRp
皆さん夫婦同室ですか。別室ですか。
最近は別室も増えているそうですが。
実際は、家(部屋の数)が広いか狭いかにもよりますよねえ。

329可愛い奥様:03/04/10 18:27 ID:lnrJdf4V
↑328
この人何でずーっと夫婦同室ですか。別室ですかに拘ってンの?
だからなになの?
狭くても別室はいるし、広くても同室はいるでしょ?
聞いてる意味がわかんない。
330可愛い奥様:03/04/10 19:02 ID:LbMYg5I9
住民票取ってる間、犬はどうしてたんだろ
外に繋いでいたとか?

うちも大型犬(訓練済)飼っているけど
○×のついでに犬の散歩って出来ない
外に繋いで待たせている間に何が起こるかかわからないし
331可愛い奥様:03/04/10 19:10 ID:0MIEVtvb
大型犬2匹・・・ってコテハンでも誰かいたよーな・・・・
たしか洗面所が汚い・・・人。
332可愛い奥様:03/04/10 19:34 ID:lnrJdf4V
>330
訓練済みの犬なら2,30分はふせで待つ事が出来るでしょ?
半年くらいしか訓練してないなら別だし、ゴールデンならお馬鹿だから
しょうがないとは思うけど。
333可愛い奥様:03/04/10 19:36 ID:aTJSEzyW
 皆さんよく書き込みを覚えてらっしゃる。すごい記憶力だわ。コテハンでないと
覚えられないよ。

 ここの書き込み絶対に男がいる。そんな気がしてならない。
334可愛い奥様:03/04/10 19:37 ID:aTJSEzyW
 我が家の庭は桜が満開です。都会の田舎ですので家の花見で充分楽しめます。
335可愛い奥様:03/04/10 19:42 ID:LbMYg5I9
ええ、そのくらいの時間なら待つことは出来ます
でも何が起こるかわからないじゃないですか

私は外で犬から目を離すことは出来ませんね
336可愛い奥様:03/04/10 19:44 ID:lnrJdf4V
>333
そう言う貴方は何奥さまなの?
男はいないでしょ、とおもう。
ねちねちお金に関しての粘着奥はいるけど、低脳弁護士の弟の事を突っ込まれてから
きてないような・・・?
あのお金関係の粘着奥はエリートスレでも暴れてたしね.
余程金持ちが憎いのでしょうねってか、金もち虐めが好きなんでしょう。
337可愛い奥様:03/04/10 19:46 ID:lnrJdf4V
>335
ケンシュ何?
馬鹿犬系?
338可愛い奥様:03/04/10 19:47 ID:LbMYg5I9
シェパです。
339可愛い奥様:03/04/10 19:48 ID:0MIEVtvb
犬ね〜
動物苦手なんで、絶対飼いたくない。
でも子供が欲しがってるんだよね〜
340可愛い奥様:03/04/10 19:50 ID:OsZ+pmF6
埼玉奥さんはもういないの?
341可愛い奥様:03/04/10 19:51 ID:lnrJdf4V
>338
シェパなら一時間でも2時間でもOKじゃん?
ウチの犬は他の犬に喧嘩売られても微動だにしないよ。
だから2,30分なら待てで大丈夫。
ま、用事には連れて行かないけどね。大きいッテだけで恐がる人おおいから。
342可愛い奥様:03/04/10 19:52 ID:LbMYg5I9
私が恐れているのは待たせている間に犬に何かされることです
343可愛い奥様:03/04/10 19:54 ID:0MIEVtvb
>>342
なんかされたことあるの?
344可愛い奥様:03/04/10 19:55 ID:lnrJdf4V
>342
そんなにDQな人がいる町にお住まい?
普通はシェパなんかにいたずらする人いないとおもうよ。
345可愛い奥様:03/04/10 19:58 ID:LbMYg5I9
いいえ、私は犬を外に繋いで待たせたことはないので
何もされたことはありませんが
知り合いに、犬を連れ去られた方が居たんです
結局戻ってこなかったようです

確かにシェパにイタズラする度胸のある人はいないかもしれませんが
どんな人がいるかわからないですからね・・・
346可愛い奥様:03/04/10 20:00 ID:0MIEVtvb
>>345
それだけ大事にしてるのねー
だからと言って、つなげっぱなしの人が
大事にしてないとか、そんなんじゃないけど。
347可愛い奥様:03/04/10 20:01 ID:lnrJdf4V
>345

ウチの近所にもポメ取られた人いたな。
離しててチョイ目を離したすきにもってかれたって・・・
雑種を実験動物所に売るために盗む人も居るって聞いたから、用心ですね。
348可愛い奥様:03/04/10 20:03 ID:LbMYg5I9
確かに私は心配性ですね

動物実験所・・・・・゚・(ノД‘)・゚・
349可愛い奥様:03/04/10 20:05 ID:lnrJdf4V
雑種って外に繋いでるのが多いから持ってかれちゃうんだって。
ウチの前の犬は(スピッツ)なにか毒の食べ物を庭に投げられたのをたべて
血を吐いて死にました。
ソレ依頼庭でさえ犬を飼うのは嫌で、家の中で飼ってます。
350可愛い奥様:03/04/10 20:11 ID:OkwdpvfD
開業医が国保?
いくら経理やってなくても、保険証ぐらいみるんでないの(w
351可愛い奥様:03/04/10 20:13 ID:LbMYg5I9
犬種は何を飼っていらっしゃるんですか?
うちも室内飼いです
外飼いは無理だ・・・
352可愛い奥様:03/04/10 20:15 ID:lnrJdf4V
シェパ室内は臭い大変じゃない?
ウチはデ―ンだから、毛の手入れは楽、よだれが酷いけど(´・ω・')
353可愛い奥様:03/04/10 20:17 ID:lnrJdf4V
以前シェパをかってた知人が居るけど、毛が中途半端に長いから
臭いがきつかった。
シャンプーも大変そうですね。
354可愛い奥様:03/04/10 20:17 ID:zafHzMrj
>350
国保ですよw
355可愛い奥様:03/04/10 20:17 ID:RCKhkXcl
この間、スーパーの前に犬がくくられてたから
拾ったよ。
いい犬みたいだけど
餌が大変だね
356可愛い奥様:03/04/10 20:22 ID:LbMYg5I9
いや、うちのはそんなに臭わないです
普通のシェパより毛が長い子なんですが
毛の長い短いはあまり関係ないかもしれないですよ
シャンプーは大変です
これまた心配性なので 自分で洗わないと気が済まないんです
ははは

デーンとはこれまた大きいですね!
確かによだれが多そうです
うちですら毎日床の拭き掃除をしてるのに大変そうだ
357可愛い奥様:03/04/10 20:24 ID:LbMYg5I9
あ でも臭わないといっても
自分の鼻が麻痺してるだけかもしれないです
すんません
358可愛い奥様:03/04/10 20:24 ID:Dsz7xbvp
うちはただの雑種です。
まさかこんなに大きくなるとは思わなかったわ。
359可愛い奥様:03/04/10 20:25 ID:lnrJdf4V
うちは犬の部屋だけはタイル張りです。
リビングや寝室には来ないように躾てますよ。
じゃないと、犬嫌いのひとが来れなくなるから。
あと、猫も居るし(犬嫌いですが犬より偉そうにしてます)。
360可愛い奥様:03/04/10 20:29 ID:VmvYUgQQ
こんばんはぁ。
犬の話?うちも犬は庭飼いですが、犬専用の大きな小屋は冷暖房付きですよー
夏は暑がりだから大型犬は大変だわぁ
361可愛い奥様:03/04/10 20:29 ID:LbMYg5I9
いいですねータイル張り
水で流せるしひんやりしてるし
わんこには最高ですね

犬専用の部屋とはすごいなー
362可愛い奥様:03/04/10 20:32 ID:0MIEVtvb
あー、開業医は共済?
363可愛い奥様:03/04/10 20:32 ID:VmvYUgQQ
ウチの中の犬は放し飼いです。
猫も居ますが、今の時期、猫の毛が舞って毎日掃除大変そうです。
うちもシェパ―ドとボルゾイですよ("∀")
364可愛い奥様:03/04/10 20:44 ID:zafHzMrj
>362
ハァ?国保ですよ。
共済ってw
365可愛い奥様:03/04/10 20:47 ID:AMy/ExFh
366可愛い奥様:03/04/10 20:48 ID:ER7KWb0G
ハア!社保ですが。
367可愛い奥様:03/04/10 20:49 ID:yv3rLLRp
>>364
共済=国家公務員共済組合、地方公務員共済組合、私立学校共済組合。
368可愛い奥様:03/04/10 20:52 ID:zafHzMrj
>367
何故開業医がそんな保険に入らねばならぬのか!!!
369可愛い奥様:03/04/10 20:55 ID:zafHzMrj
>366
社保の場合もあるとは思いますがね、
私は>>300、法人化してないので国保です。
で、>>350に突っ込まれて反論中。
とにかくうちの保険証は国保。後の事は知りません。
370可愛い奥様:03/04/10 20:55 ID:yv3rLLRp
該当しない という意味で書きました。
371可愛い奥様:03/04/10 20:57 ID:ER7KWb0G
>>369
地域によっても違うみたいなの。
私は今、たまたま覗いただけで全レス読んでなくて、ゴメンね。
では・・・
372可愛い奥様:03/04/10 20:57 ID:0MIEVtvb
>>369
そーなんだ・・
いやーうちは開業医でも勤務医でもないんで
わからないけど、なんとなく聞いたことがあったんで・・・
っでまぁこんなの調べてみました。
http://www1.doc-net.or.jp/~tokyo-md/
373可愛い奥様:03/04/10 21:02 ID:zafHzMrj
>371
地域によって違うんだ!知らなかった。
全国的に国保だと思ってますた。やっぱり私、世間知らず。

>372
えっと、紛らわしい名前だけどそこは健康保険とは無関係なのよ。
共産党系の組織で、開業医が何となく会員になっていろんな情報を
交換したりするって感じのところ。一応うちも入ってる。
でも、生協から食品買うのと同じで、共産党が好きだから入ってる
わけじゃないのよ、大半の会員は。熱心な人もいるけど。
374可愛い奥様:03/04/10 21:03 ID:0MIEVtvb
>>373
あーそうなんだ。
無関係なのね。
375可愛い奥様:03/04/10 21:13 ID:yRKQlmAv
開業医は法人化していても国保ですよ!
医師国保って前は0割負担だったのに・・・
376可愛い奥様:03/04/10 21:19 ID:145HZ2xD
869 名前:美紀 ◆cVN9rx8KPM 投稿日:03/04/10 07:53
>>843
可愛くはないですが、ブスではないと自分では思うのですが・・・
このホームページのアーティストに似ているとよく友達には言われますよ!
                        さようなら。
http://www.geocities.jp/mmoussyy/
377可愛い奥様:03/04/10 21:20 ID:g8S8wsRJ
378可愛い奥様:03/04/10 21:20 ID:0MIEVtvb
おーそうだ。
医師国保だ!(笑)
以前、ニュースで「開業医が社会保険の建物に車でぶつけた」
みたいなしょーもない事件があったよね。
「医療法人は社会組織だから、社会保険料払え」ってやつ
だったっけか?(内容違うかもしれない・・・)
あれは一体なんだったの?
379可愛い奥様:03/04/10 21:23 ID:jM5kPr4c

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
380可愛い奥様:03/04/10 21:23 ID:mgzVVWiH
381日本人:03/04/10 21:25 ID:0MIEVtvb
>>379
一つも該当なし。
382コピペにマジレス:03/04/10 21:40 ID:g8S8wsRJ
「目頭がない」って、どういうこと?
人間誰でも「目じり」「目頭」あると思うんだけど。
383可愛い奥様:03/04/10 22:14 ID:oRUpdgcx
うちは法人なんで、社保に入ることは義務つけられてます。
よって社保です。
384可愛い奥様:03/04/10 22:23 ID:hN/iO+iM
>375
おたく、違反してんの?
385可愛い奥様:03/04/10 23:14 ID:yRKQlmAv
>384
意味が分かりません。
386可愛い奥様:03/04/10 23:19 ID:aTJSEzyW
>>375
開業医って医療法人にしているところは社会保険で個人事業主は医師国保に加入だと
思っていました。違うんですか。そうしたら法人の従業員だけが社会保険に入っているのか。
387可愛い奥様:03/04/10 23:22 ID:aTJSEzyW
>>375
 医療法人は社会保険で、個人事業主の医院長は医師国保に加入しているものと
思っていました。医療法人は従業員だけが社会保険に加入しているのですか?

>>378
 私の知っているないようはちょっと違うような気がします。
388可愛い奥様:03/04/10 23:23 ID:yRKQlmAv
医師国保って特殊だからね。
説明するのが面倒なので自分で調べてください。
389:03/04/10 23:24 ID:aTJSEzyW
 二重カキ子になってました。すみません。
390可愛い奥様:03/04/10 23:25 ID:g8S8wsRJ
>388
説明するのが面倒ってことは、知ってるってことなのね。
偉いわ。
私なんかうちが国保、って事しか知らない。
ついこの間まで医師会が運営してるのかと思ってた。
それは違うらしい。
391可愛い奥様:03/04/10 23:33 ID:0MIEVtvb
えーーー
なんで法人は社保なんじゃないの?
392可愛い奥様:03/04/10 23:52 ID:ER7KWb0G
うちは開業と言っても歯科医院開業ですので医師とは違いますが・・・
歯科は東京都だけは「東京都歯科健保組合」があります。
うちは個人開業ですが従業員への福利厚生も考えて社保にしました。
個人開業の場合、社保か国保か好きな方を選べると思います。
でも実際は保険料もバカにならないので、国保の医院が多いです。
歯科医師国保については全く存じません。
・・・ということですが、うちは貧乏ですので落ちます。
393可愛い奥様:03/04/10 23:54 ID:yRKQlmAv
>390
私、医師会が運営していると思ってました。w
394可愛い奥様:03/04/10 23:55 ID:yRKQlmAv
>390
途中で送信しちゃった。
思いこみの激しい人に説明するのって本当に難儀でしょ。
だから嫌なの。ww
395可愛い奥様:03/04/11 00:21 ID:hFGUsUHs
つーか、よく知らないんで教えて欲しかっただけです。
私は・・・ちょっとした豆知識?ってやつですけどね。
いちいち調べるほどのことでもないんで、もういいですけど。
396可愛い奥様:03/04/11 00:24 ID:s2dZZi/I
何気にお医者様関連のスレになっちゃてるー?
ヤパ、高額所得者=医師ってのは、常識なのね
397可愛い奥様:03/04/11 00:30 ID:hFGUsUHs
うちは医者じゃないよー
けどご主人が医者って、なんか良いよね。
なんとなくだけどね。
398可愛い奥様:03/04/11 00:33 ID:cpySpf10
医者ねー。
まあ、医療事故して欲しくないけど現実は・・・・。
399可愛い奥様:03/04/11 00:34 ID:hFGUsUHs
そんならうちは交通事故して欲しくない・・・(笑)
400可愛い奥様:03/04/11 00:51 ID:KZdeXrY6
「国保」ではなく「国組」です。
401可愛い奥様:03/04/11 01:56 ID:hFGUsUHs
なんか今日は静かですねー。
昼間に盛り上がったから?
402可愛い奥様:03/04/11 08:16 ID:eAHJYYCM
貧乏くさっ!
30万程度で、札が立つとかいう表現するか?普通(w

口座引き落としでもなく、奥さんが自分で払ってるわけ?
現金主義?なるほどね。
だったら、それこそ札が立つ地方税を自分で払ってんでないの?


281 :可愛い奥様 :03/04/10 14:22 ID:zafHzMrj
今、国保を前納してきました。夫と二人分で、三十数万円。
その分の1万円札を入れた封筒が不安定にですが立ちました。
403可愛い奥様:03/04/11 09:02 ID:jUOV6QN1
>402
いえ、窓口に出すときに何となく封筒をもてあそんでたら
「不安定に」立ったので、ああ、この不安定さが国民年金の将来、
って気がして、それを誰かに言ってみたかったのです。
口座引き落としにするより前納すると少し安いんですよw
領収証も一枚で済んで面倒くさくないし。
地方税や所得税は引き落としですね、やっぱり。
4期に分けて勝手に引き落とされているようです。って、
これは所得税だけだっけ?
だから私に金の話を聞くな、って>>300で言ったじゃないですか(ワラ
404可愛い奥様:03/04/11 09:40 ID:hFGUsUHs
>>403
なんかしつこい人いるね。
昨日レスすればいいのにね。
405可愛い奥様:03/04/11 09:43 ID:02on8cMe
>404
今日過去レスを全部読んで突っ込めるところを探したのかな。
実生活で色々溜まってる物があるんじゃない?
406可愛い奥様:03/04/11 09:45 ID:xDdImqaU
専業ですから、詳しいお金のことなんて
あんまりよくわからないよねえ〜。
夫から話を聞くくらいでさー。
だから、>403さん、偉いね。
自分の年金分も払ってるっていうことは、
すこし旦那様のお手伝いしてたりしてるってことでしょ?
領収書とかもいろいろ管理してそうだし。
国民年金は一人でも多くの人が払わないといけないしさー。
偉い偉い。
ほら、よくさー、専業、年金払え!っていう人って
2chにすんごい多いし。
407可愛い奥様:03/04/11 09:46 ID:1DFlu07G
>>406
アフォですね
408可愛い奥様:03/04/11 09:47 ID:xDdImqaU
>407
反論できないかも・・
409可愛い奥様:03/04/11 09:54 ID:hFGUsUHs
私なんて夫が会社員なんで、ほとんど何もわからないよ〜
お気楽呑気な、アフォおばさんですわ。
410可愛い奥様:03/04/11 10:20 ID:/IsltPhk
私もお金のことは全然分からないな。
税理士さんと主人とで相談してやっているもの。
だから、ちゃんと把握している人って偉いなあ・・・
でも自分は出来ないな。
411可愛い奥様:03/04/11 15:46 ID:xDdImqaU
息子(6才)とチェスしても、互角だし、しばしば負ける。
あと、UNOも・・
アフォだな。。
412可愛い奥様:03/04/11 15:51 ID:sk4Wz5gi
>>407
ここアフォばっかです
誰かが書いてたけど、アフォの脳内ちゃんの方が人数多いんで(w

>>409
給料明細も見せてもらえないの?
へーーーんなの(w
413可愛い奥様:03/04/11 16:02 ID:/Kyq1VRb
す、するどい・・・
414可愛い奥様:03/04/11 16:13 ID:q6ijajiK
・ウッドデッキ
・レトリバー2匹
・ピアノを習ってる
・築ん十年の持家
・子供は男の子がいる
・庭に薔薇がある
・SKII
・負けず嫌い
・エステに詳しいなどなど

何か昔の記憶を呼び覚まされるような・・・
違う部分があるからモチロンキット別人ね。ツマンナーイ。
裕福な人は似た境遇なのですね。ウフ
415可愛い奥様:03/04/11 16:14 ID:hFGUsUHs
>>412
はい。
見せてもらってないのではなく、見ていません。
416可愛い奥様:03/04/11 16:14 ID:xDdImqaU
アフォだも〜ん、
アフォでよかった・・かも・・
アフォだからこうやって後生楽に暮らせるんだろうな〜って。
アフォじゃなかったら、兼業とかしてそうだもん・・・
417可愛い奥様:03/04/11 16:15 ID:VkvpFPMs
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
418可愛い奥様:03/04/11 16:17 ID:xDdImqaU
>415
うちもみせてもらってないよ。
でも、この前、見せてくれるって約束したんだけどね。

でも、別に見せてもらったところで別に・・かも。
419可愛い奥様:03/04/11 16:21 ID:zybVMg/N
     ___/          \_
    /  .|            \ヽ

   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  | 
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     < 私は夫の年収2000マソ以上の専業主婦
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |       \________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /
  .|     | /    ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |     ||        | ̄

420可愛い奥様:03/04/11 16:27 ID:pUGKi74j
>>419
スッゲーワラタ!!
421可愛い奥様:03/04/11 16:39 ID:Y/YJLGCi
419
おもしろい^^
それにしても、本当のお金持ちって、品がいいですよね。
成り上がりの人はすぐ比べたり自慢したりするから困りますね。
422可愛い奥様:03/04/11 16:41 ID:ivcYEK9j
給与明細を見せてもらっても見なくてもどうってことないよ。
見たところでもっと夫にキリキリ働けなんて言わないし
夫から外で働けとも言われません。
423可愛い奥様:03/04/11 16:46 ID:q8E8hfrT
>421
同意です。
最近のここはピリピリした雰囲気だったから
なんとなく近寄りづらくて・・・
424可愛い奥様:03/04/11 16:48 ID:xDdImqaU
>421
自慢っていうか、すぐ値段いう人っていません?
>422
同意。
結局なにも変わらず、と。

それにしても、今日金曜日だし、
明日明後日と、このスレ荒れそうですね。
土日は2chお休みしようっと。
425可愛い奥様:03/04/11 16:50 ID:xDdImqaU
>423
5000万以上とか一億〜とかの奥様ばかりじゃなかったっけ?
426可愛い奥様:03/04/11 16:51 ID:xDdImqaU
>425
らら、ごめーん
読み間違えでした。
最初のころ・・って読めちゃった
427可愛い奥様:03/04/11 17:14 ID:4J4InoUi
脳内だもん。給料明細見てるって言えるわけない罠。

ここ読んでると、年収脳内以前に、自営すら少なそう。
どこがおかしいか、自営の人なら分かる罠。
貧乏リーマンの奥ぽいのが多いわ。

それと国保の払込みするヤツにも所得は書いてあるし、
予定納税していれば引き落とし通知が来るし、
馬鹿奥でも、他にも目にする機会はたくさんあるはずだけどね。
428可愛い奥様:03/04/11 17:17 ID:4J4InoUi
>>425
1億の所得ある人が日本に何人いるか知らないんでないの(w
3億とか、4,5億もいたようだけど、
そういうのは日本全国で数百人で全部名前が公開されてる。
429可愛い奥様:03/04/11 17:27 ID:XFbK2BRg
>>427
でもね、うちはサラリーマンではない自営のようなものなんだけど、
どこが可笑しいのか良く分からないの。
やっぱりバカだからか・・・それとも手元に残るお金が少ない貧乏人だからか・・・
裕福な人が羨ましいなあ。
430可愛い奥様:03/04/11 17:29 ID:hFGUsUHs
>>427
低所得の人も、給料明細見てない人もいるんじゃない?
毎月の引き落とし額は、だいたい決まってるし
給料明細毎月じーーーと見なくても、別にヘンじゃないけど。
431可愛い奥様:03/04/11 17:33 ID:xDdImqaU
>430
ああいう難癖つけてくる人は放置しませんか?
お金のことをいろいろいってくる人はスル〜。
ああいえばこういうだしさ。
あきらかにうそつきは困るけど、
お金のことはその家庭でいろいろ違いますからね。
432可愛い奥様:03/04/11 17:35 ID:hFGUsUHs
>>431
そうですね。
例えお金持ちでも、成り上がりの方で
いつもお金のことしか考えてないんでしょーね。
433可愛い奥様:03/04/11 17:37 ID:ilpbxky1
うちは税抜きでギリギリここにいられたんだけど、
給料カットで月20万減ります。ボーナス入れたら年300万減。悲しい。
社員全員なんで仕方ないけど、、、おおおお、、つらいわー。
副業でアパート経営をするとか言ってますのでまた復活したら来ますわ。
それまでさようならーー。
434可愛い奥様:03/04/11 17:39 ID:xDdImqaU
>432
思うんだけど、
そちら様もご主人から家計費を直接渡しみたいな感じですか?
うちも夫から給料日に家計費を直接渡されるんだけど、
こういう形のほうが、
これ全部使っていいんだよ。ってことですから、
すごく楽じゃない?
435可愛い奥様:03/04/11 17:41 ID:xDdImqaU
>433
税込みで2000万ならいいと思うけど・・。
うちは手取りになると2000万逝きませんよ。
436可愛い奥様:03/04/11 17:43 ID:Y/YJLGCi
そういえば私、勤めていたころ、自分の給料、年収もしらなかったなぁ。
明細もらってもあんまり見なかった。
無駄使いぜんぜんしないから細かく管理しなくてもよかったし。
でもたまには財産把握しないとね。
437可愛い奥様:03/04/11 17:45 ID:hFGUsUHs
>>434
それに近いですね。
夫の小遣いようの口座は別なんです。
二つにわけて振り込まれる状態です。
気をつけなきゃいけないのは、学校関係とか
習い事関係で、「この銀行から引き落とし」って別の
口座だったらそちらにお金を入れておかなければ
ならないので、それぐらいですね。
貯金も保険もすべて引き落とし。
税金関係は、期日までお金を降ろして
支払いに行くのみ。
そんな感じ。



438可愛い奥様:03/04/11 17:52 ID:xDdImqaU
>436
財産把握してます?
おおまかにはしてるけど。
正確に幾らっていうのはわからない〜。
>437
家計費upって毎年請求してますか?
うちはとりあえず、1マンか2マンくらいアップさせてもらってます。
子供が大きくなるとかかるようになるしね。
439可愛い奥様:03/04/11 17:53 ID:XFbK2BRg
うちは逆に私と子供の生活費だけが、私の口座に振り込まれる。
それは私が勝手に使って良いので、楽と言えば楽ですね。
主人のお小遣いや税金などは、全部主人の仕事用の口座からの引き落とし
もしくは主人が自分で払いに行くなあ。
あと、税込みで良ければ余裕で参加できます。
良かったー。
440可愛い奥様:03/04/11 17:56 ID:v92OlLlW
私も全く財産把握してない。
年収多いほど疎くなってくる。
441可愛い奥様:03/04/11 18:00 ID:PaEe0bIs
ど田舎のメロソ農家だってそのくらい稼ぐだろ。
堆肥のかほりのするバッグ抱えてる方々でつか?
442可愛い奥様:03/04/11 18:02 ID:xDdImqaU
>439
ほぼ同じ〜。
うちは現金手渡しだけど。
夫の年収も同じくらいかもね〜。
443可愛い奥様:03/04/11 18:02 ID:XFbK2BRg
>441
そうかもしれませんね・・・(笑)
実際うちが裕福とは思っていませんので。
444可愛い奥様:03/04/11 18:03 ID:XFbK2BRg
>442
よろしくね〜
445可愛い奥様:03/04/11 18:34 ID:gheUja3U
>>439
うちも同じです。小梨だけど。
税金対策で月50万、専用の口座に振り込んでもらってます。
元々の自分の口座もあるし(私名義のカードの引き落としなどはこっち)、
家賃や公共料金は主人の口座から引き落とされるから、
生活費がいくら、小遣いがいくら、というのも判らないし、
月にどのくらい使ってるかもわからないです。
主人が月にいくらもらってるかも判らない。
判るのは年収だけです。
ちなみに昨年は5600万円くらいでした。
446可愛い奥様:03/04/11 18:34 ID:PO9b5lDu
貧乏人って、本当に難癖つけるのが好きよね。
妬み嫉みって恐ろしいw
447445:03/04/11 18:35 ID:gheUja3U
ところで、昨年から主人の業種の納税に詳しい税理士さんに頼んでいるのですが
(一昨年までは私の実家が頼んでいた会計事務所に依頼していました)、
税理士さんの方針で今年から領収書管理から書類を作成する所まで全部こちらでやることになりました。
先日、税理士さんから簿記の本が数冊と会計ソフトが送られてきました。
今月から月に一度事務所に伺って指導を受けるのだそうです。
もうただでさえ忙しいのに、何でこんなことやらなきゃならないのかと考えただけで泣きそう。
ちなみに主人はパソコンいじれない(持ってない)、事務能力0だから私がやるしかないのよね。(涙)
税理士に多額のお金払って月1回簿記を習いに行くとは夢にも思いませんでした。
ちょっとしたことはここで聞くかもしれません。
よろしくおながいします。
448可愛い奥様:03/04/11 18:46 ID:v92OlLlW
>>447
えー、そんなことってあるの!?
私も主人の業種に詳しい所にやってもらってますが
そんなことになったら別のところにお願いするかも。
449可愛い奥様:03/04/11 18:47 ID:XFbK2BRg
多分年収は同じくらいです。
ただうちの業種は出ていくお金が多くて、ごく普通の生活ですが・・・
うちは税理士さんにお願いしていますが、全てお願いしています。
もちろん主人も話し合いはしていますし。
それにPCはいじれるので、書類作成に当たり何かしているのかも知れません。

書類作成のために簿記をお勉強って・・・頑張ってね。
お役に立てそうもない私がレスつけてゴメンね。
そろそろ子供がお稽古から帰ってくるので夕食のお支度をします。


450可愛い奥様:03/04/12 08:40 ID:lsEx4Vfk
夜は夫がPCの横でテレビを見ていて、2chなんてやろう
ものならあきれられるので、夜の会話に参加出来ません。
朝、過去ログをチェックして楽しんでいます。
これからも楽しい話題をよろしく。
451可愛い奥様:03/04/12 13:07 ID:uPkG0q32
>443
同じく。
精神的にも物質的にも多少余裕がある。。程度ですよね。
452可愛い奥様:03/04/12 13:10 ID:uPkG0q32
>447
所得税ですか?法人税ですか?
奥さんが経理やるとは旦那様は一人でお仕事してらっしゃるのかしら?
それで年収5600万はすごいですね。

有能な税理士はまず、顧問先を教育するところから
始めるんですよ。顧問先をたくさん抱えてるので、
記帳代行なんてしませんよ。
記帳代行してるような税理士は、無能ってわけでは
ありませんけど、あまり腕はよろしくないと考えたほうがいいです。
453可愛い奥様:03/04/12 13:13 ID:uPkG0q32
>447
でも、この機会に簿記のお勉強ができるなんて
すごくラッキーじゃないですか〜。
私だったら嬉々として先生の所に通いそう。
やっぱり会社のお金の流れをしるには
まず帳簿を読めないとねえ・・。

私は簿記1級まで勉強しましたし、宅建、FPも勉強しました。
資格取得はしてないんだけど・・
夫と話が合うようにするためには、多少の専門知識は必要です。
454可愛い奥様:03/04/12 13:13 ID:vsUAahRs
わたしたちって
こんな感じ
             ___/:::::;;:ヽ_
           ___/::;;;/::;;;::/:::::::::\
          /:::::ヽ::;//;;;;:::::::::::::::::ヽ
         /;;;;;;;;;/^    i:jヽ;;;;;;;;:::::::}
        /;;;;;;;彡    _ノノ ノヽ;;;;;;;;;j
        (;;;;;;;彡' ̄`丶   _,-,ミ;;;;;;ノ
        \;;;;;;(イ0iiiヽ   {0i//ヘ'
          ヽ/ヽヽ゚;;_ノ   i;;ノi|_ノ
           \t| ~‐'  _, ~ )_)
            ○\  ‐=' /
               `' 、イ
           ___,-‐i┘ └j‐-,___
        __i~::::::::::::ヽ ヽ_/ ,‐':::::::::::::~i__
       / |:::::::::::::::::::∨∪∨::::::::::::::::::::| ヽ
       |  j::::::::i::::::::/ノ∧ヾ\::::::i:::::::|  |
       |  |::::::::l::::::::>-人 -<::::::l:::::::|   |
       'l, /::::::::i;:;:::::::::::・:::::・:|:::::::::;;i::::::::| ,l'
        'l,~| ̄i^ヽ;;:::::::,_:・:|:::::;;/ | ̄~| ,l'
        'l,| ⌒~''‐--///へ-‐''~´⌒ |,l'
   / ̄ ̄ ̄`~'''──-'‐-ソ)))-──'''~´ ̄ ̄ ̄ ̄\       /ヽ
  /    , -‐- 、                    .\    /   | / ヽ
 \二二 /二二 |二二二二二二二二二二二二二二/__/_l-‐─/  |
     | -┼‐   .┼-          _ __    |  /´i'-┘j   ´ ┐ |  |

455可愛い奥様:03/04/12 13:16 ID:uPkG0q32
あ、ちなみにうちの経理は長年勤めてくれてる社員が、
申告は税理士がしっかりやってくれるので、
私の入る隙間はありませ〜〜ん。
だから余計、447さんがうらやましいかも。
456可愛い奥様:03/04/12 13:33 ID:uPkG0q32
そろそろ夫が帰ってくる前に
しっかり家事しよーっと。
それから、今日はなにを食べようかしら・・
ではでは
457可愛い奥様:03/04/12 13:35 ID:qso8L1mL
>>445
何も分からないのに、なんで年収だけはしっかり分かるの?
なんだか不思議?
うちはサラリーマンだけど、毎月の明細は分かっても、逆に年収はピンと来ないから。
458可愛い奥様:03/04/12 13:46 ID:FF2opojf
>>457
〜くらいってありますよ。
しっかりわかってないと思われますけど・・・
だいたいこのくらいっていう感じではないでしょうか?
459可愛い奥様:03/04/12 14:21 ID:CBUte9cd
457さん
毎月×12+ボーナス×2でだいたいの年収は、わかりますわ〜。
460可愛い奥様:03/04/12 14:30 ID:fUJ4JXOK
つうか、>>445は、
>主人が月にいくらもらってるかも判らない。
って書いてるから不思議に思うんでない。
ここ夫の年収2000万以上でしょ。
その主人が年間もらってる額が年収じゃん。
なんか年商とごっちゃになってる感じだな。

>>459
いや明細見てなくて月50万もらってる人が多いようだけど、
なんで年収わかるのか不思議に思うんでない?
その計算式で税額なんかも換算できるでしょ。
461可愛い奥様:03/04/12 14:37 ID:fUJ4JXOK
ついでにいうと、一部の人に嘘つき呼ばわりされてるんだから、
普段見なくても、見て答えればいいんでない。
>>415とか
>見せてもらってないのではなく、見ていません。
っていってんだから、手元に明細あって見れるんでしょ。
そんな簡単なことに、いちいち理屈こねるのが不思議だわさ。
462445:03/04/12 15:21 ID:x5kivyN/
昨日はなぜかここ書き込めず。

>>448-449>>452-453
ありがとうございます。
はじめは何で?!と思いましたが、
本をチラチラ見ていたら難しく書いてあるだけで、内容はさほど難しいわけではなく、
今はもう頑張ってみようと腹括りました。
主人が頑張って稼いだお金ですから、主人の為に無駄な経費も無駄な税金も払わないようにするには、
私がしっかりしないといけないんだわ!という意識が遅まきながら芽生えてきた感じです。
でも数字に弱いというのはちょっと心配なのですが、
最終的には税理士さんがチェックして下さることを考えると、気が楽ですし。
平成15年は脱どんぶり勘定です!
(といっても収支をすり合わせるような家計簿はつけませんが)
463445:03/04/12 15:24 ID:x5kivyN/
>>457
月収を知らないのは、主人が全部お金の管理をしているからです。
(支払い元が複数在るので、合算しないと月収が判らないので面倒でもあります。)
年収は、納税の書類を税理士さんに送ってもらった時だけ一緒に見るので知っているのです。
ちなみにうち商売しているわけではないので、年商っていうのはありません。
(経理概念上はあるようですが)
464可愛い奥様:03/04/12 15:28 ID:uPkG0q32
お金のことで突っ込む人って後をたちませんね・・
お金に関していえば、
個人個人、常識が違いますよねぇ・・
奥さんが全部とりしきる家庭も言えば、
奥さんに現金渡してそれっきりって家庭もあるし。
知らないからっておかしいって、
自分の考えの範疇で人をみないで欲しいなあ〜
あからさまに知ったか振りで嘘つきなのはいけませんけど。
465445:03/04/12 15:30 ID:x5kivyN/
>>448
所得税です。
今度の税理士の先生には法人化するように勧められましたが、
今は夫婦揃って忙しくそういうことに頭も体も神経も使えない状況です。
やっぱり法人化した方がお得なのかな。
でも主人も私もお得とか考えて納税額がたいして違わないのなら、
余計な時間を遣いたくない、という考えなので当分はないかな。
466可愛い奥様:03/04/12 15:30 ID:uPkG0q32
>462
がんばってね!
なにも仕事もなく、ただ専業で家事とかしてるよりも、
ずっと楽しい仕事だと思います。
467可愛い奥様:03/04/12 15:32 ID:uPkG0q32
>465
安定して多大な収入があるなら、法人化のほうが
お得ですよ。厚生年金にも入れるし。
468可愛い奥様:03/04/12 15:37 ID:BRSfKtDO
>>461
いちいち2ちゃんで証明するために、明細書出してきて
見るのも馬鹿らしいよ。
あなたもしかして、2ちゃんでネタふりのために
いろんなものを検索しながら、カキコミしてるの?(笑)
 
469可愛い奥様:03/04/12 15:41 ID:uPkG0q32
>465
私は所得税のほうはあまり勉強してないんですけど・・
法人税のほうが税率低いし、経費として認められるものが多いし、
減価償却もできるし、いろいろ。
でもボーナスとかもらえなくなりますよ。
あと、しっかり自分の分の所得税も払わないといけないから、
年収も押さえ気味になります。
でも、信用度が全然ちがうと思うし、会社化したほうがいいよ。
470445:03/04/12 15:41 ID:x5kivyN/
>>462-463
ありがとう!
そうなの。家にいる時間が長いときはネットにつないでる時間も長くて・・・
でも普段は主人の仕事のアシスタント的なことをしているので純粋な専業っていうわけでもないのですが。

収入は安定しているわけではないのです。
2000万円から6000万円の間を行ったり来たり。
場合によっては1000万円くらいになることも。
やっぱり法人化は無理かな。
471445:03/04/12 15:44 ID:x5kivyN/
>>469
そうなんですか。やっぱり法人化した方が何かとお得そうですね。
やっぱり少し勉強してみようかな。
ボーナスというのは私のボーナスですよね?
いらないです。そんなもの。
今だって儀礼的に口座に入金してもらっているだけだし。
私の所得税は今でも払ってるんですよ。3ヶ月に一度振り込み。
472可愛い奥様:03/04/12 15:45 ID:uPkG0q32
>470
あとは税理士さんと相談するべきことかなあ・・・
税理士さんはその先生の能力の範囲で、
一円でも安くすることにベストを尽くしてると思うので、
先生が法人化したほうがいいってことは、法人化したほうが
いいと思うのですが。
会社の収入が安定してない場合でも、頂点が6000万あるなら、
そのどん底のときの赤字は持ち越しできるんですよ。5年くらいかな。
だから、儲かってるときにその赤字分があるから
法人税払わなくてもよくなるし。いろいろお得だよ。
473可愛い奥様:03/04/12 15:50 ID:uPkG0q32
>471
なんかアバウトなお金の管理だったみたいですね。
先生にしっかりいろいろ教われば随分すっきりできますよ。
急に儲かったときの重税にも対処できるしさ。
474445:03/04/12 15:51 ID:x5kivyN/
>>472
えっっ。法人化すると単年での決済じゃなくなるということですか?
実際、2000万円で所得税の税率だったらやっていけないので、
赤が持ち越せるのはいいですね。
来週税理士の先生の所に行くので少し相談してみます。
本当にいろいろありがとうございます。
さて、弥生会計インストールするか・・・
475可愛い奥様:03/04/12 15:51 ID:+bl9xe/M
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>緊急速報【拳銃】 http://www.123456789.jp/
476可愛い奥様:03/04/12 15:53 ID:tBYyMpY5
>>470
まさかうちと同じ職種ではないかと思うほど酷似。
でもうちは大分前から法人にしてますよ。
477可愛い奥様:03/04/12 15:55 ID:uPkG0q32
>474
赤持ち越せます。あと引当金も設定できるよ。
借金の利息だって経費だしさー。
あと車だって家だってなんだって経費にしようと思えばできる。
それに法人税を払ってる会社って
ほんとにべらぼう儲かってウハウハなとこくらいで、
普通はあんまり払わないしね(w
うちなんて払ってないよ(w
ぎりぎり収支合わせてます。
まあ、先生にいろいろ教わるのがいいかな。
478445:03/04/12 16:01 ID:x5kivyN/
会計ソフトが見あたらん・・・

>>476
そうですか。私はかなりのんきな性分なので苦に思ったことはありませんが、
同じ業種の奥様はかなりご苦労されているようです。
ちなみに同じようなということですが、お住まいはどうされていますか?
今、土地を買って家を建てる方向で検討中なのですが(何しろ狭くて使い勝手の悪い家なので)、
ローンのことなど考えるともう少し貯金が貯まってからにしようかという話もあり、
かといって同業者に相談もできず、なんとなくここ1年くらいその状態です。
479445:03/04/12 16:03 ID:x5kivyN/
>>477
借金の利息も経費!すごすぎですね。
やっぱり法人化かな・・・
経理めんどくさそー。(涙)
480可愛い奥様:03/04/12 16:09 ID:tBYyMpY5
>>478
ちょうど3年前に土地を買って家を建てたばかりです。
自由業なので銀行さんに少し困りましたけど・・・
それと家の一部が仕事場になってるので一部経費になりました。
481可愛い奥様:03/04/12 16:16 ID:xr+ixbIh
>>470
うちとも凄く似ているわ・・・もしかしたら同じ職種かも知れない
482445:03/04/12 16:16 ID:x5kivyN/
会計ソフト発見!
と思ったら旦那に呼ばれた。迎えに行かねば…。タクシー乗ればいいのに。

>>480
あ、そうだったんですか!
うちも確かに銀行が貸し渋りそうな業種です。
本当に同業者だったりして。(w
同じように家の一部を仕事場にしたいので、やはり一部経費になるわけですね。
主人に早速話をしてみようと思います。
483可愛い奥様:03/04/12 16:24 ID:uPkG0q32
あ、細かいことだけど、
スポーツクラブだって経費で落ちるよね〜。
福利厚生で。
ホテルのスポーツクラブだって夢じゃないよ。
まあ、高級スポーツクラブはジジババばかりで
レッスンも物足りないものばかりでお薦めしないけど。
あと、リゾートホテル会員権だって福利厚生で
落ちます。あと〜。旅行だって社員旅行なら
夫婦で行っても経費で落ちるかな?
役員の場合はどうなるんだろその点。
でも大丈夫そうだよねえ・・別荘だって会社名義で持てば
経費にはならないけど、減価償却できる。
なんかお得なことばっかり。
484可愛い奥様:03/04/12 16:49 ID:iipdkMXD
>483
スポクラは法人会員じゃないと落ちないよね。
個人会員よりかなり高いから、収入の半分が税金の我が家でも
元が取れない気がして個人会員になってます。
社員旅行に夫婦で参加するのは気を使ったりトラブルに巻き込まれたり
1回で懲りました。
家族でお食事したレストランで領収書貰って接待交際費にするのが関の山。かな。
485可愛い奥様:03/04/12 16:52 ID:uPkG0q32
>484
経費でまかないたい場合は法人会員じゃないかな。
あと、社員にもチケット配れるし。
あ、うちは私だけしかいまはスポクラ行ってないので、
近所で個人で入ってますよ。
でも、夫が以前行ってたリビエラは
会社で入ってました。個人のお金って
すでに税金払ったお金なわけでしょ?
会社の経費にするのとは元が取れる取れないの
問題ではないような・・
486可愛い奥様:03/04/12 17:57 ID:buepRiet
こちらにも、ちょっと宣伝に来ました。

夫の年収3000マソ以上の専業主婦
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1050137728/

よろしくお願いいたしますね。
487可愛い奥様:03/04/12 18:22 ID:uPkG0q32
やっと夫がゴルフから帰ってきました〜〜!!
休日に夫が居ないとツマンナイですね・・
明日は家族でドライブの予定です。
ではでは、みなさまごきげんよう・・
488可愛い奥様:03/04/12 18:56 ID:6qjo4KyM
大阪在住の24歳です。誰かお金貸してくれませんか?信頼してた友人に騙されて
借金まみれです。必ず利子をつけて返します お願いします 会った事もないのに
失礼ですよね、でもかなり焦ってるんです。お願いします。
489事業家:03/04/12 19:20 ID:6qjo4KyM
若い起業家に個人的に投資しませんか?金額は決まってませんが、例えば100万円
投資して配当金が5万円×30ヶ月=150万円と言ったシステムです。
若者の夢を叶えてあげてはいかがですか?
490可愛い奥様:03/04/12 19:39 ID:HG7jO614
>>480
うーん、やっぱり違うかも知れない。
うちは銀行さんが借りてくれって・・・借金増やせと言うの?
491可愛い奥様:03/04/12 19:50 ID:K5/hQGT4
>>490
一億未満なら借りてくれってなるんですが
一億越えると難しくなりました。
492可愛い奥様:03/04/12 21:11 ID:uPkG0q32
>490
業績がいいから借りてくれってなるんじゃない?
赤とか出さない会社に銀行は貸したがるし。
493可愛い奥様:03/04/12 22:12 ID:HpIkV/dP
借りてくれ、うるさいよね。
利息払ったらどう考えたって得になるはずないよ。
きちんと計算してみればわかる話。
494可愛い奥様:03/04/12 23:58 ID:UPXllj/G
オトの年収が多い専業は、計算なんかできません
495可愛い奥様:03/04/13 00:33 ID:+2t0KNGv
離婚されちゃったらどうします?
496可愛い奥様:03/04/13 01:00 ID:UU3L2tFK
>>495
またその話題ですか?
離婚したら実家に帰ります。
えっ?良い大人が実家に頼るな?
それ前言われました。はい。
497預金大丈夫ですか?:03/04/13 01:15 ID:xd2p9xAM
この一週間、外資から売り浴びせられている2つの銀行を見ろ!
戦争の影響以外の何かが動いてる。上がる気配なし。ゴールデン
ウィーク前に逝くのかな。

みずほフィナンシャルグループ(70,800円1000株換算70円)
この急落振りをみろ。実質100円割れ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8411.t&d=t
UFJホールディングス(103,000円1000株換算103円)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8307.t&d=t

みずほはもうダメなのか
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1017982560/l50
【本音】現役みずほ・元みずほの集いB【激白】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1049017067/l50
みずほ、UFJ、国有化決定。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1033645420/l50
☆現役みずほマンだけど、何か質問ある?☆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1045537450/l50
498可愛い奥様:03/04/13 01:21 ID:+2t0KNGv
自立できてない自分って不安になりませんか?
パラサイト生活っていうか・・・。
499可愛い奥様:03/04/13 01:24 ID:UU3L2tFK
>>498
離婚することばかり考えているわけじゃないので。
そうなった時に考える、って人ばかりなのでは??
あなた、離婚寸前なの?
500可愛い奥様:03/04/13 01:54 ID:+2t0KNGv
そういうわけじゃないんですが、
周りに兼業主婦が多くて(収入的には自分1人だったら
十分のやっていける額のお仕事をしていて)
「生活」という先々を考えたら「その時」じゃ遅いかな〜と。
こんなご時世だし。何か不安になってしまうんですよね。
501可愛い奥様:03/04/13 02:06 ID:UU3L2tFK
まっなるようになれだよ。
とりあえず、離婚したら実家に戻る。
っで慰謝料がっぽり貰う。
それから考える。
いろんなこと急いで、考える必要私の場合なし。
502可愛い奥様:03/04/13 02:26 ID:NE0F5oHU
離婚なんて考えもしないなあ。
うちが離婚するとしたら原因はなんだろう。
知り合いの離婚の原因を考えてみると、

夫の浮気…許可。
私の浮気…無理。
夫の暴力…考えられない。
私の家事怠慢…あり得ない(家事は趣味)。
夫の子供への暴力…ぜええーーーーったいない。
私の金の使い込み…興味ない。
夫への愛情枯渇…まだ平気。
私への愛情枯渇…とりあえず平気そう。

ということで想像もできません。
503可愛い奥様:03/04/13 02:26 ID:+2t0KNGv
もうちょっと気楽に考えたらいいって事ですかね。
平日のフリーな時間になると
「旦那も周りも一生懸命仕事してるのにいいのかな〜」って思って
それがだんだん不安になってしまうんですよね。
家計ではなく、時間、が不安みたいで。
でもレス、ありがとうございます〜。
ちょっと(なんて言って申し訳ないんですが)
気が楽になれました。
504可愛い奥様:03/04/13 02:32 ID:+2t0KNGv
「原因」があるかないかではなくて、
もしそうなったらどうしようかな、
「絶対」ってありえないな〜と思ってしまって。
「絶対ない」ってのは自分の想像だけじゃないですか。
相手を信じてないわけじゃ決してないし、
考えても仕方ないこと考えてるな〜って自分でも思うのですが。




505可愛い奥様:03/04/13 02:33 ID:+2t0KNGv
なんだか暗い書き込みしてしまってすいません。
506可愛い奥様:03/04/13 02:42 ID:NE0F5oHU
>>503
せっかく平日ののんびりした時間が空いているんですから、
もっと楽しんですごしましょうよ!
お友達とご飯やお茶に行くもよし、お稽古や買い物に行くもよし。

参考になどちっともならないかもしれませんが、
うちの旦那は私が働いてるとすごく申し訳なく思うらしい。
「あー○○(←私)を働かしちゃてるよー。どうしよー。」って。
奥を働かせること=解消ない男、という図式があるらしく。
私はそれに気付いてから専業主婦であることを満喫するようになりました。

503さんのご主人も、「申し訳ないなあ」とウジウジしてる503さんよりも、
毎日楽しそうにしている503さんを見てる方が、きっと幸せだと思いますよ。
507可愛い奥様:03/04/13 02:47 ID:NE0F5oHU
>>504
確かに暗いかも(w
>>506の続きのような話ですが、
自分が楽しければご主人も楽しい、という関係ではないのかな?
503さんがご主人を好きでいるうちは大丈夫なのではないかと思うのですが。
それにほら、ご主人の方から離婚を言い渡されたら慰謝料や養育費を取れるのですから、
「生活」(というのは生活費でしょうか?)の心配などなさらなくてもよいのでは?
508可愛い奥様:03/04/13 03:00 ID:+2t0KNGv
ありがとうございます〜。

そうですよね、ウジウジしてても仕方ないのですが、
この不安は周りに兼業主婦が多いせいもあるみたいです。
仕事上はしんどいことも多いみたいなのですが、
環境はとても楽しいみたいで、
いろいろ話を聞いてるうちに何か不安になってきてしまい、
一度不安になってしまうと色々考えてしまって。
でも不安なら行動に出ればいいんですよね。
もっと気楽に考えられるようになりたいです(^^;)
不安って一度持ってしまうとなかなか抜け出せないですね。
509可愛い奥様:03/04/13 03:06 ID:+2t0KNGv
>>507
家庭的には特に特に問題があるわけではないんですが
上記のような理由で・・・。
陰に入ってますよね。
雰囲気を暗くしてしまってすいませんです。
でも、こうして色々聞いてもらえると楽になれる気がします〜。

510可愛い奥様:03/04/13 08:30 ID:AiPUtv01
まあ、借金も財産のうち・・・とも言いますが、
私は金銭的なことは分からないので、主人に任せっきりです。

離婚したらどうするか・・・それ以前に主人が仕事できなくなったら?
うーん、そう言う心配はあまりありません。
実家もありますし、何とかなるかな?

一番考えてくれているのは主人かな。
自分がいざというとき、私や子供が困らないようにと
主人は色々手を尽くしてくれているようです。
おんぶにだっこですかね、まあ専業ですから・・・

花粉症のくしゃみで目が覚めましたが、家族は全員寝ています〜
私も寝ます〜
511可愛い奥様:03/04/13 19:54 ID:WAnnu9m8
こんばんは。どなたもいらっしゃらないのかな?
512可愛い奥様:03/04/13 20:56 ID:NE0F5oHU
ほんと今日は、静かですね。

>>508-509
小梨なのかな?
専業ならではの楽しみもあるんですから、もっと楽しくね!
513可愛い奥様:03/04/13 21:58 ID:a4niqk5l
 皆さんあるある大辞典の「たるみ・・・」をみてらっしゃるのかしら。
514可愛い奥様:03/04/13 22:23 ID:tytX/492
夫の年収3000マソ以上の専業主婦
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1050137728/
515可愛い奥様:03/04/13 22:58 ID:UU3L2tFK
あ〜ん・・・
みのがしたわ〜
でもまだたるみはないです〜
516可愛い奥様:03/04/14 01:24 ID:WyP6MJXZ
皆様、選挙にいきましたか?

>515
私も見逃しました。疲れて寝てました。
よく、机に鏡を置き、鏡を覗き込むと
10年後の自分に出会えるっていいません?
やってみたことあるけど、とても直視できない・・
というか、認めたくない顔でした・・。
517可愛い奥様:03/04/14 13:29 ID:RsDUbzcU
げげげ、みずほやばいの!!!!

第一勧銀と富士銀がいつのまにかくっついて、なんなのって思ってたのに!
ペイオフ対策、皆、どうしてるんだろう?
とりあえず、普通預金にしといたほうが安全かな?
518可愛い奥様:03/04/14 14:31 ID:4CDZ5V0d
ここ専業スレなのに、平日の昼間は人が少なくて、
土日や平日が賑わうのは、なんでだろう〜〜〜
519可愛い奥様:03/04/14 14:33 ID:4CDZ5V0d
土日や平日深夜が賑わうのは、なんでだろう〜〜〜
     ++
     追加

520可愛い奥様:03/04/14 15:12 ID:neSZ3sad
だってね、誰もいないんだもの。
521可愛い奥様:03/04/14 15:24 ID:WyP6MJXZ
昼間、いますけど、
誰も居ないし。それになんか最近振る話題なし・・
あ、昨日、トイザラス行きました。
トイザラスに行くと、ついつい買ってあげちゃう・・・。

522可愛い奥様:03/04/14 16:35 ID:9wlLwKFN
520も521も、「誰もいない」っていってるじゃん
結局、昼間来れる本当の専業主婦は、むちゃくちゃ少ないんでない(w
523可愛い奥様:03/04/14 16:46 ID:1a0gEZBo
今は2000万ちょいですが、今後年収がupしたら
もうちょっと豪華な生活をしたいと思っています。
家の外装は立派なのですが、内装(古いので)をやり直して
家財道具も新品でセンスのいいものにしたい。
小学生の娘が結婚する頃には、もっと料理の腕を
あげて、「素敵なお宅の素敵なお母様。」に
なっていたい。
今は、ちょっといいお宅のまあまあの奥様程度だと思う。
さあ、今日も料理、頑張りま〜す。
最近、専業主婦になったので、まだいろいろものめずらしいんです。
カリスマ主婦さんとかいたら、いろいろ教えてもらいたいです。
524可愛い奥様:03/04/14 16:49 ID:8oeuEQIq
気晴らしにちょっとだけパートしてみようかなと思った。
わたしの一ヶ月のパート代を一日足らずで稼ぐ旦那はすごいなと、改めて思った。
525可愛い奥様:03/04/14 16:52 ID:mfIM7MtZ
昼間もいますが、ゆっくり出来るのはやはり夜です。
でも、昼はほとんどあがってないようですし、
深夜の方が人がいますね。
私はたまにしか来ないケド
526可愛い奥様:03/04/14 17:00 ID:Kq8LYYzA
そーなんだよね。
私もよく昼間は誰もいないねーとかレスしてるけど・・・
いなんだよね〜
つまんねーーー
527可愛い奥様:03/04/14 17:06 ID:YSjCKA1E
私もたまに来ています。
本当はライフスタイル的なことを語りたいのですが
いつもお金のことばかりになって引いてしまいます。
今日はお金の話ばかりの方がいらっしゃらないのでいいですね。
sageた方がゆっくりお話できる気がするのですがどうでしょう?
528可愛い奥様:03/04/14 17:25 ID:Kq8LYYzA
今日の夕飯はなんですか?
我が家は、たけのこを頂いたのでたけのこご飯と
青菜のおひたしとキャベツとソーセージの煮込んだ物。
今日は、簡単です。
いつも旬の物を、頂けるので嬉しいです。
529可愛い奥様:03/04/14 17:26 ID:iycmFEbf
旬のものもいいのですが、頂物が重なる事ありませんか?
530可愛い奥様:03/04/14 17:29 ID:kIMxFANS
パートが終わったようで、参加者が増えたねゲラゲラ
531可愛い奥様:03/04/14 17:51 ID:YSjCKA1E
煽りはスルーしましょね。

>>529
うちは頂きもが多いときは会社関係の皆さんに配りします。
ただ生のもの時は本当に困ります。
箱いっぱい生の帆立貝が届いた時はご近所に配りました。
532猿奥 ◆AW01ejurmg :03/04/14 17:59 ID:mfIM7MtZ
>529
頂き物、特に大量の生モノだと本当に困ります。
思いつく限りの人に配ります。
でも、本当にやっかいなのは、お礼状。
毛筆苦手な私は、これが一番メンドクサイです。
533可愛い奥様:03/04/14 18:27 ID:78WopXBc
昼はスポクラに逝ってます。
嵌りすぎで、3コマ出て泳いでサウナ入って・・・合間にラウンジでランチ。
やばいかな。
ちなみに木曜日が余り好きなプログラムがない日なので、ここにレスつけてるよ。
534可愛い奥様:03/04/14 18:31 ID:78WopXBc
>529
かにのシーズンに大きなずわい蟹を5杯頂いてしまい
日曜日だったので従業員もお休みでおすそ分けの相手もいず
家族で一生懸命全部食べたら子供が鼻血を出しましたw
蟹って、のぼせるらしい。
535可愛い奥様:03/04/14 18:40 ID:WyP6MJXZ
>520
私も旬のものを食卓に出すようにしてます。
今の旬はヤリイカですよ!刺身も美味しいですが、
ワタいれたまま焼いてもウマーです。
卵とか持っちゃってますよ。プチプチしてて激ウマ

今日もまたお魚屋さんにいってきました。
金困スレの奥様から聞いたお料理を作ります・・
あのスレの奥様は、本当に賢い妻だと思います。
なにげに尊敬のまなざしでロムしてたりする。
あと、食卓にあがるのは、根付き三つ葉と卵のさっと煮
小松菜のお味噌汁。納豆。
行者にんにくのしょうゆ漬け・・その他かな。
今日も夫が早いらしいので、がんばっちゃいます。
536可愛い奥様:03/04/14 18:41 ID:WyP6MJXZ
>535
>528宛でした・・
537可愛い奥様:03/04/14 18:46 ID:Kq8LYYzA
そーですね。
お礼が大変だけど、年に数回だから・・・
538可愛い奥様:03/04/14 18:52 ID:COIEgxhF
>>534 解る〜。うちは親子そろって頭痛になりました。
539田舎者:03/04/14 18:52 ID:Kq8LYYzA
今日のたけのこは、実家から送ってきました。
田舎ですので、たけのこが庭?というか裏に
たくさん取れるんですよ・・・(笑)
あとしそやキャベツとか、冬になると白菜もね・・・
つい先日は、主人の仕事関係の方からナマカキをいただきました。
大量だったんで、どーしようかと思いました。(笑)


540可愛い奥様:03/04/14 19:12 ID:WyP6MJXZ
>534
うちはあまりに貰いすぎたら、
近所におすそわけしちゃいますけど。
で、大量カニの食べ方。
まず、初日はミソとオーソドックスな食べ方に終始する。
次の日、味噌汁。そのまた次の日、ドリアもしくはグラタン、もしくは
コロッケ。
でも、ずわいなら足細いし、味噌汁あたりで終わりそう。
541可愛い奥様:03/04/14 19:16 ID:WyP6MJXZ
>539
牡蠣はフライもできるし、牡蠣ご飯もできるし、
バリエーションがあるし、困んないよ。
殻から出すのが面倒だけど。
うちは毎年、生きたホタテとか貰うけど、すごく嬉しい。
初日は刺身、バター焼き、次の日はフライ。
542可愛い奥様:03/04/14 19:22 ID:WyP6MJXZ
>541
書き忘れ。
牡蠣の味噌汁って激ウマです。
543可愛い奥様:03/04/14 19:25 ID:Kq8LYYzA
でもほら、、、、新鮮なうちに食べたいじゃない?
だからその日に、ナマとそれからフライにして
無理やり食べました。(笑)
ホタテも美味しいよね。
食べたい・・・。
544可愛い奥様:03/04/14 22:52 ID:JOWdnQD4
そうそう。
蟹って特にその日と翌日で味が全然違うよね。
勿論、牡蠣とか帆立もその日に頂いた方が美味しいけど、
蟹みたいに即座に全く違う味にはならないわ・・・・・
545可愛い奥様:03/04/15 00:35 ID:kKE0vGL1
そうだねえ。カニの次の日って汁がでっきっちゃって、
身がスカスカっぽくなっちゃうのよね。匂うし。
でも、煮るなら次の日でも美味しくいただけますよ。
タラバなら食べきれない場合、冷凍可。

私が大量に貰って困るのは・・タラコとシャケ・・。
あと、台湾の人からからすみを送られるのですが、
うちはあんまり食べない・・とりあえず冷凍しておくが、
いつも冷蔵庫整理で捨ててたりする。
うちの周りで酒飲みの人がいないので、
差し上げる人もいないので。
546可愛い奥様:03/04/15 08:02 ID:f7sF7Cqe
昨日、初めて小学校のお母さんたちに
ランチに誘われました。
みんなすごいねー。お金持ってますソウロウ〜って感じで。
ちなみにうちは私立です。
すごい良い?刺激になる。
547可愛い奥様:03/04/15 08:59 ID:kKE0vGL1
>546
ランチレポ よろしく〜。
周りにいかにもお金持ってます・・って人がいなくて、
刺激がぜんぜんないです・・。

これから家事します・・


548可愛い奥様:03/04/15 11:14 ID:kKE0vGL1
そそ、ちょっとお恥ずかしい話題なんですけど・・
来週から家政婦さんに来てもらうことになりました・・
専業なのに・・。私、家事の才能ゼロなんです・・
来てもらうのは週1なんですけどね。
子供の幼稚園代3万が浮くので、その3万をそのまま
家政婦さん代に使うことにしました〜。
549可愛い奥様:03/04/15 12:17 ID:f7sF7Cqe
>>547
あのですね、とにかく身に付けている物が
一目見てわかるブランドばっかりなんです。(笑)
まぁみなさん似たりよったりなんで、刺激も何もないかもしれないれど
でもおしゃれが大好きなんで、気合いれておしゃれしていくと言う
ことがとても刺激があって、くだらないことだけど
すごく楽しいです。

>>548
ひょえ〜家政婦・・・
掃除好きなんで、私が変わりに家政婦やってあげたいわ〜(笑)
掃除で思いだしたんですけど、オズマスチームクリーナーを
年末に買ったのね。でもあれ全然駄目ですね。
トイレの便器を掃除するのに、良い感じなんでトイレ専用に
しました。(笑)


550可愛い奥様:03/04/15 12:55 ID:kKE0vGL1
>549
なんか楽しそう。学生時代やOLのときって
けっこう競っておしゃれしてたような。
そんな雰囲気みたい。私も日常でもちゃんとしているように
勤めたいなあ・・。きっかけがあれば(w
そのきっかけを作るために、お掃除を
手伝ってくれる人を頼むことにしたんです。
子供も4月一杯で手が離れそうだし、もっと出かけようと思って。
外に出ると、どうしても家事がなおざりになる。
だから、週1にうんと綺麗にする日を設け、あとは
適当にできるようにしようかなあ・・と。

家政婦はけっこう安いよ。
時給1651円だって。ま、どんな人がくるかわかんないけど・・
551可愛い奥様:03/04/15 12:58 ID:kKE0vGL1
うちにもスチームで掃除するやつあるよ〜。
ショップジャパンで買った、黄色のやつ。
通販生活にも載ってたかも。
でも、一回しか使ってないです。
すこししか水が入れられないから、10分ですぐ終わっちゃう。
トイレ専用っていいかも!
ウォシュレット部分って奥とかすぐ汚れてるし。
シュパーーっと殺菌も出来るかも・・。
552可愛い奥様:03/04/15 12:59 ID:kKE0vGL1
それにしても、
ここって昼間はホント閑散としてますね。
こんな雨の日なのに〜・・
サゲだからかしら?
あげちゃおうかしら?
553可愛い奥様:03/04/15 13:02 ID:Vls0LHva
家政婦さんだけど、盗難には気をつけてね。
お友達が被害にあったの。
結局解雇後返して貰ったらしいケド・・・
海外の家政婦さんだったらしいわ。
554可愛い奥様:03/04/15 13:05 ID:kKE0vGL1
>553
一緒に掃除するから大丈夫だと思う(w
あ、私のジュエリーくらいは気をつけようと思います。
555可愛い奥様:03/04/15 13:23 ID:1y/xEovP
555ゲト
>554
無くなっても気付きにくい小さなジュエリーは、本当にその家政婦さんの
気心が知れるまでは、貸し金庫などに預けたほうが(゚∀゚)イイと思います。
556可愛い奥様:03/04/15 13:41 ID:f7sF7Cqe
>>551
そうなの。
ウォシュレットのところなんてすごく便利よ〜
今まで専用ブラシでゴシゴシやってたけど・・・。
トイレと玄関は綺麗にしておかないと、その家がわかる
とか母に言われてるんで、トレイは綺麗に飾ったりしています。
新婚の頃、レースとかフリフリで、夫が「落ち着けネーヨ」なんて言ってました。(笑)
557可愛い奥様:03/04/15 14:01 ID:I8VKpsnS
去年スチーム洗浄のお掃除1回頼みました。
年に1回でも業者さんにやってもらうと気持ちいいですね。
その後触発されてケルヒャーのスチーム買って自分でやってみようと
思ったもののまだ箱開けてません・・・ダラオクです・・・

558可愛い奥様:03/04/15 14:04 ID:I8VKpsnS
>>552
私は昼間、家にいる時はテレビばかりです。
テレビがつまらなくなるとここに来ます(w
あ、ジャストはじまった・・・
559可愛い奥様:03/04/15 14:17 ID:kKE0vGL1
>555
たいしたモンはもってないので、
鍵付きの箱にいれて押入れにでもぶち込んでおきます・・。

560可愛い奥様:03/04/15 14:22 ID:kKE0vGL1
>556
f7sF7Cqeさんのお掃除好きはお母様譲りですか?

うちのスチームのもトイレ用にしよう!
絶対他じゃ使わないよね。
オーブンなんてペーパーで拭けばいいし。
トイレが一番、利用価値ありそうだ。
私も、家ではトイレは毎日掃除してます。
男二人いると、汚れが半端じゃないもんで。
なんで男ってあんなにトイレの使い方が汚いのかな・・。
玄関も風水的には毎日水拭きするのがいいらしいね・・
しばらく拭いてないわ〜。早速今日やるわ。

私は、家ではお花を欠かさないようにしてます。
いまはモモを飾ってます。
561可愛い奥様:03/04/15 14:26 ID:f7sF7Cqe
>>557
そうねー。私も年末だけ掃除頼んでます。
でもその時もついつい手が出てしまうというか、私も何かお手伝いを・・
っと言った感じで、ちょこちょこやったりしています。

>>558
今日は、子供のお迎え当番ではないので家にずっといます。
昨日はお迎えにいかなくてはいけなかったので、買い物に
出かけてました。
562可愛い奥様:03/04/15 14:26 ID:kKE0vGL1
>557
スチーム洗浄は、薬品を一切使わないから安心だよね〜。
なんかうちも一度、エアコンをお試しクリーニングしてもらった
ことあります・・・。プロがやってるのを見ると、
自分も・・ってなるけど、実際道具を買っても
なかなかやるのって腰重いのよねえ・・。
563可愛い奥様:03/04/15 14:29 ID:kKE0vGL1
>558
私もみてますよ。
マダムに会いたいかな?
564可愛い奥様:03/04/15 14:58 ID:f7sF7Cqe
>>560
そうなの。
母譲りね〜
私は三姉妹の一番下なんですけど、一番上と母が
同じですごく綺麗好きなの。
ちょっとお菓子を、ポロッと落しただけで「あっ落ちた、拾いなさい!」とか
ガラスはダイレクトに触っていけないし、うるさい母でしたわ。(笑)
565可愛い奥様:03/04/15 15:29 ID:kKE0vGL1
>564
私も綺麗好きにならないと、子供の将来に影響しちゃうわね・・。
ガラスをダイレクトに触らないって、お母様、磨いたりしてたの?
でも、子供ながらにどうやって持つの?
子供ってほんと手が汚いというか、
うちの家具はなんかべたべたしてるよ・・。
ピアノなんて大変なことになってます。安いのだから気にしてないけど。
あと、おやつもボロボロこぼしてる・・。
家自体、古いので私も気にせず過ごしてるけど。

先ほど、夫が帰ってきた〜。
近場で仕事があったので、出社せず帰宅してきた。

それでは、夜にでもまたきますねー。
566可愛い奥様:03/04/15 15:40 ID:f7sF7Cqe
>>565
窓ガラスとか、家具のガラスとかのことです。
もちろん家具その物をベタベタ触らないのが鉄則。(笑)
洗面所に髪の毛落ちてたらそりゃ大変。
潔癖症に近かったかも・・・
そういう意味では居心地悪い家でしたね。(笑) 
567可愛い奥様:03/04/15 16:48 ID:nnpuZYOT
サゲ進行なんですね やっと見つけました
568可愛い奥様:03/04/15 16:57 ID:0bpOvX+4
そうなんですよ〜
sageだとマターリできて平和です。
569可愛い奥様:03/04/15 18:54 ID:kKE0vGL1
>566
そうですねえ・・良く考えたら。
うちのガラスは子供の手形だらけかも。

サゲ進行だと、
本物だけ、って感じですね。
570可愛い奥様:03/04/15 22:13 ID:f7sF7Cqe
趣味でネイルアートみたいなことしてるんですけど
あんまり上手くいかないなぁ〜
571可愛い奥様:03/04/15 23:21 ID:gt/1t/WD
旦那さんの親と上手くお付き合いできてます?
572可愛い奥様:03/04/15 23:23 ID:3XgPG9Rq
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
573可愛い奥様:03/04/15 23:36 ID:f7sF7Cqe
うちはばっちりです。
買い物はもちろん、二人で旅行も行けます。
574可愛い奥様:03/04/16 00:03 ID:H0RdJDJo
>573

2人?3人じゃなくて?片親なの?
575可愛い奥様:03/04/16 01:53 ID:fa1dX7DD
旦那さんは忙しいんでないの。
573(嫁)と義理母と二人で旅行に行けるぐらい仲がいいってことらしいね。
ちと羨ましいかも。
うちは、仲悪くはなく良いほうだと思うけど、二人で旅行はちょっと嫌。
576可愛い奥様:03/04/16 02:18 ID:POHsgV6q
>>571
実の母では通じないところが通じたりして、かなり仲良しです。
旅行はまだ行ったことないけど、いつかは行くような気がする。
なんで話が合うのか考えたら、育った境遇が似ているんです。
価値観や人付き合いの仕方など、共感できる部分が多いのはきっとそのせい。
577可愛い奥様:03/04/16 09:17 ID:eLOTKmON
うちは夫が結婚直後に学会発表があって、新婚旅行
どころではなく、行きませんでした。
それで、初めて夫婦で行った旅行に何と
舅と姑が付いてきて仰天しました。夫の両親も
変だけど、それに気付かない夫も若かったとはいえ
どーしようもない男。
その後、現在に至るまで姑や夫の常識はずれで苦労
しています。人は良くて収入もいいんだけど。
愚痴でした。
578可愛い奥様:03/04/16 11:45 ID:POHsgV6q
>>577
うわあ大変ですねえ。
お舅さん、どんなお仕事されている方ですか?
知り合いの義父母も似たような感じです。
結婚して初めてのご主人の誕生日のディナーに夫両親を何故か呼ぶはめに。
食事をとったホテルに部屋をとっていたんだけど、
一緒に途中まで帰りましょうと言われ、一度帰るふりしてまたホテルまで戻ったとか。
悪気はないんだろうけれど、ちょっとどうかと思いました。
579可愛い奥様:03/04/16 12:51 ID:nOk4p2t1
>>577
何十年前の話?
学者では、2000万以上って学長や研究所所長あたりだから、2,30年前?
それとも医者かな?でも、学会の予定って早くから分かるしな?


580可愛い奥様:03/04/16 15:25 ID:drlkwARC
皆さんどんな雑誌読んでますか?
とくにファッション雑誌とか・・・
同じスレありますがそこはご勘弁を。
581可愛い奥様:03/04/16 17:03 ID:Hf98/3QP
あげ
582可愛い奥様:03/04/16 17:16 ID:QVZAUyTA
>>580
毎週買うのがAERAと週刊文春。
特集が旅行の時だけフィガロ、CREA。たまにdancyu、メイプル。
女性誌はあんまり気に入ったのがないんですよね。
VERY、STOYはしっくりこないし、家庭画報も年代上だし。
583可愛い奥様:03/04/16 17:19 ID:QVZAUyTA
× STOY
○ STORY
584可愛い奥様:03/04/16 18:05 ID:LYkvJdPs
私は、Grazia、CLASSY、たまにGinza。
ごくごくたまにレタスクラブ、オレンジページ。
585可愛い奥様:03/04/16 18:48 ID:Hf98/3QP
今日の健康を初めて買った。
普段は、マーサ・スチュワートの雑誌を買ってる。
最近はファッション雑誌買ってない。
ドマーニのanegoを立ち読みしてるくらい。

カード会社の刊行誌って楽しくないですか?
うちは大茄子とDCです。
586可愛い奥様:03/04/16 18:50 ID:ku55Pmw1
うわっ、又カード自慢か・・
587可愛い奥様:03/04/16 18:52 ID:Hf98/3QP
>586
いやいや、自慢じゃなくて。
カードの雑誌ってインテリア特集とか
リゾート特集とかなかなか内容良いから
楽しみにしてるの
588可愛い奥様:03/04/16 18:53 ID:mb3M8qVP
カードの人が来たYO
589可愛い奥様:03/04/16 18:54 ID:gjOHPzGm


エクソシス子(ノ~ё~)ノ
590可愛い奥様:03/04/16 18:54 ID:ku55Pmw1
>カード会社の刊行誌って楽しくないですか?
>うちは大茄子とDCです。

自慢じゃないなら、ダイナースとDCなんてかかなきゃいいじゃん?
591可愛い奥様:03/04/16 18:55 ID:Hf98/3QP
>590
自慢になる話じゃないじゃん。
ここのスレタイみてね。
592可愛い奥様:03/04/16 18:56 ID:ku55Pmw1
つーか、
>ドマーニのanegoを立ち読みしてるくらい。

ってさ・・・・買えよw
593可愛い奥様:03/04/16 18:57 ID:Hf98/3QP
>592
だって、あの小説しか用事ないし。
1分で読めちゃうし。
594可愛い奥様:03/04/16 18:58 ID:ku55Pmw1
>1分で読めちゃうし。

でも、結局立ち読みなんでしょ?2000万収入有る旦那持ちの奥様が。
595可愛い奥様:03/04/16 19:00 ID:Hf98/3QP
>594
うん。

立ち読みは収入にあまり関係ないよ。
欲しいと思う雑誌、本に払うお金には惜しまないけど。
596可愛い奥様:03/04/16 19:02 ID:ku55Pmw1
ふーん、ケチ奥か。よかったね。
597可愛い奥様:03/04/16 19:05 ID:kAasEJBi
毎号読むのは、リビングデザイン、Ginza。
Ginzaは惰性で買ってます。
流通やso-enも海外の雑誌も最近はつまらない。
行ってる歯医者にあるSevenSeasもけっこう好き。
598可愛い奥様:03/04/16 19:08 ID:Hf98/3QP
でも、雑誌とか買ってもしっかり読む時間があまりない・・
2chしてるせいもあるんだけど・・
あと、Wowow、スカパー、ネットDVDレンタルを見たりするので、
いっぱいいっぱい。
599可愛い奥様:03/04/16 19:12 ID:YtMi9Sz0
静岡奥が荒らしに来てるね。
600可愛い奥様:03/04/16 19:27 ID:LYkvJdPs
っていうかさぁ、雑誌って見たい情報があれば買うし
けどあんまり見たい知りたい情報がない
でもちょっと気になるなぁー
とか思ったらパラパラっとめくって立ち読み私もするよー。
だって雑誌の処分、面倒なんですもの。
601可愛い奥様:03/04/16 19:51 ID:Hf98/3QP
このスレ該当奥様だってケチケチとはいかないかもしれないけど、
ちょっとは節約とかしてますよね。

私、もう家計費が底ついちゃってます(w
家計費用口座もマイナス〜
あと10日あまり、多分買い物は全部カード。
現金は夫にたかる予定。
602可愛い奥様:03/04/16 20:49 ID:ku55Pmw1
>あと10日あまり、多分買い物は全部カード。
>現金は夫にたかる予定。
たかるって・・・・物乞いかw
現金くらい自由に出来なきゃお手伝いさんだよな
603577:03/04/16 20:59 ID:9vK8PGa0
>577
舅は医者の仕事だけしている病院理事長です。
姑が経営はやっています。
主人が医者になってすぐ結婚することにしていました。
ちょうど、めずらしい病気の患者さんを受け持ち、
急きょ症例発表することになったんです。
もう、15年前の話です。
604可愛い奥様:03/04/16 21:42 ID:Hf98/3QP
>602
だって、万年専業ですから。
家計費50マンをしっかり使い切ります。
足りない場合は貰います。
あと、大きな買い物は夫に出してもらいマース。
先月は、30万のOOOを買ってもらいました。
会社名義で・・・(w

605可愛い奥様:03/04/16 21:50 ID:Bp4CIs52
604見たいな馬鹿奥には、金の管理させないのが正解だな。
セクースがうまかったの?
まさに愛人待遇。
606可愛い奥様:03/04/16 21:53 ID:Hf98/3QP
>605
夫が占い師にキツク言われたのが、
(友人に紹介された占い師。経営者は占い好きな人が多い)
奥さんには絶対お金管理させないように!!だって。
でも、当たってるかも・・
セックスと顔がよいからかもしれない・・>愛人待遇
607可愛い奥様:03/04/16 22:01 ID:Bp4CIs52
>>606
>セックスと顔がよいからかもしれない・・>愛人待遇
このくらいのユーモアで返してくれると、脳内かどうか詮索する気もうせるわ。

ちこっと、羨ましいかも(w
うちレス気味なんで・・・。
608可愛い奥様:03/04/16 22:14 ID:LYkvJdPs
げっ!月50万でも足りないの?
ひょえ〜
私はまったく生活費のみで40万貰ってます。
公共料金や保険や貯金や学費その他は別。
食費と私の小遣いで、調度良いです。
ちなみに今日の夕食一日分4千円、友達とランチ2千500円
子供の靴3千円、学校の送り迎えの交通費往復1000円。
そんな感じです。
609可愛い奥様:03/04/16 23:49 ID:Hf98/3QP
>608
50万は、光熱費と子供の月払いのもの、通信その他含まれてるよ。
生活費はそれほど贅沢してないんだけど、
私のお小遣いで家計を圧迫してるかも。
家計簿はここ数ヶ月つけてない・・レシートはとっといてあるけど。
つけても意味ないし。
こんな感じ
食費日用品費15万くらい
光熱費5万くらい
通信その他3万くらい
子供費7万くらい
あと残りを私のお小遣いみたいな感じ。
今月、15万のあるものを買ってしまったので、赤字に転落。

610可愛い奥様:03/04/17 00:01 ID:vcPO5t8d
”新潮45”に世田谷一家殺人事件のことが載っていたけど、韓国マフィアが
世田谷をターゲットに侵入強盗をしてるんだって。日帰りで。報道されてない
事件も多数あるとの事。何処の家に侵入するかは在日などを使って事前に調査
をするらしい。金持ってる人は気を付けなさい。
611可愛い奥様:03/04/17 00:09 ID:H250fDI/
とりあえず、うちの近所では強盗殺人は起きてないです〜
612可愛い奥様:03/04/17 00:10 ID:LpSw7rhp
>610
新潮45のことで聞きたいのですが、ジャパンタイムズにトピックが
英文で載っていて、「泥酔した状態で起こす犯罪に日本は甘い」
みたいな内容なのだけど、最新号にそういうのありましたか?
613可愛い奥様:03/04/17 00:13 ID:H250fDI/
夕刊フジなら毎日みてるけど・・
614可愛い奥様:03/04/17 00:16 ID:H250fDI/
夕刊フジネタで悪いんだけど・・
「サーフ・ゴールドV」がちょっと気になる
615可愛い奥様:03/04/17 00:58 ID:WLvHhleo
>>610
今日家に帰ってきたら玄関の鍵が開いていたんです。
リビングのベランダの鍵も開いていたのでとてもドキドキしました。
思わず全部屋確認に行ってしまいました。
あと現金とか金券の類ももちろんチェック。
私のウッカリだったみたい。
気をつけようっと。
616可愛い奥様:03/04/17 01:16 ID:H250fDI/
>615
そういう時は家に入るときどきどきするね・・
普段でも泥棒と鉢合わせしたらどうしよ〜っと、
家に一人帰ってくるときは、
大きな声でただいま〜〜と言います。
で、玄関のドア全開にする。
まあ、犬がいるし、人通りもあるし、近所のお付き合いもあるので、
昼間に泥棒が侵入する隙はないと思うんだけど。
あと、盗まれるものもないです。
現金なんて置いておかないよ。金券ももらってもすぐ使っちゃう。
617可愛い奥様:03/04/17 01:23 ID:4EHxAl+S
稼いできた金をここに書き込んであるような事に使われてて
挙句、他人にまで話してる(書き込んでる)とは・・・。
来月から家計管理の方法を考え直します。
618可愛い奥様:03/04/17 01:27 ID:H250fDI/
>617
考え直せば?
他人の家計管理なんて興味なーい
619可愛い奥様:03/04/17 01:36 ID:WLvHhleo
>>616
うちはマンションの2Fなんですけれど、目の前に大きな木があって、
泥棒に登ってきてくださいと言わんばかり。
私もかなりおっちょこちょいなので窓明けっぱなしで買い物に行ってしまったことも。
ガレージに入っているとはいえ、鍵を外に挿しっぱなしのまま一晩すごしてしまったり、
結構やってますねえ。(ガクブル)
今日から戸締まりの見回りをしてから寝ます。
このスレって本当に役に立ちます〜。
620可愛い奥様:03/04/17 01:38 ID:ZR2oWoYt
「自分では稼げる額じゃない」って認識は必要かも、と
ふと思いました。
お金使う時はもっとモノ考えて使うことにしよっと・・・。
621可愛い奥様:03/04/17 01:44 ID:H250fDI/
>620
たしかに専業ですから、稼げる額じゃないんだけど、
夫がこれ使っていいよ、といって渡してもらってるし、
変にケチケチして、食費とか考えると怒られる。
一生懸命働いてるから美味しいもの食べたいって。
まあ、自分の無駄なものはもっと考えて買い物したいとは
私も思うけど〜
622可愛い奥様:03/04/17 01:46 ID:WLvHhleo
>>617
差し出がましいようですが、遣う額が問題じゃなくて、
遣う姿勢が問題なんじゃないでしょうか?
例えば、30万のバッグを買うのだって、
すごーく嬉しそうに有り難そうに買って使えば、いいわけですよね?
お金が足りなくなったって、申し訳ないけど今月はもう少し遣える額を増やしてもいい?
という風ならば、そんなに嫌な感じしないですよね?
金は遣って当たり前、稼いだ金は私の物、
という風に思われるような言動をしたら、それはご主人もムカッときますよ。
私が男なら、なんだこの女って思うかも。
623可愛い奥様:03/04/17 01:47 ID:H250fDI/
>619
マンションのベランダにライトつけてるお宅とかないですか?
人の気配でライトがパチっとつくやつとか・・
ああいうのって有効みたいですよ。
マンションは、いま泥棒がすごく入られ安いみたいね。
でも、対策する場所は一戸建てより少ないから、
自分さえ隙を作らなければ、いいかも。
624可愛い奥様:03/04/17 01:49 ID:XeZMVGcM
専業じゃなくなったら稼げると?
625可愛い奥様:03/04/17 01:53 ID:WLvHhleo
>>623
よく戸建ての家にも付いていますよね。
知り合いも隣の部屋が空き巣に入られたらしく、
マンション全戸の玄関とベランダに鍵を追加したそうです。
うちも予防でつけておこうかな。
旅行に行った時とか成田に着いた頃からいつもドキドキしてしまいます。
(旅先ではすっかり忘れてるんですけどねえ。)
626可愛い奥様:03/04/17 01:57 ID:H250fDI/
>622
出してもらい上手ってあるかな・・
私の母もそうだったかも・・
足りないから頂戴♪みたいだった。
で、父は「俺が金刷ってるんじゃないんだー」と言いつつ
母の要求どおり出してたような。
627可愛い奥様:03/04/17 01:59 ID:H250fDI/
っていうか、
経営者なら、妻に渡す家計費なんて、
たかがしれてんのよ。。50万だよ。
毎月、社員の給料その他会社の維持費に一千万ちかいお金を
使ってるんですから・・・。
628可愛い奥様:03/04/17 02:06 ID:WLvHhleo
>>626
うちの姑がそうです。すごいうまいの。
かわいくサクッと言っちゃうんですよ。
舅も女はキャラキャラしてる方が可愛いかなんか思っているらしく、
しょうがないなあ、などと言いつつも出してくれるそうです。(姑談)
>>627
はげ同ですわー。
それでも渋るんだから、やっぱり出し惜しみですよね。
ご主人も渋いのが原因かもしれないけど、
奥の金銭感覚を不審に思われ始めたらちょっとつらいかも。
私も姑見習っておねだり上手?になりたいです。がんばります。
629可愛い奥様:03/04/17 02:07 ID:H250fDI/
>625
泥棒に入られてもいいや〜、くらいの家にしておくのが
一番だよ。。大事なものは貸金庫。現金は置かない。
日本の泥棒は、電化製品は持っていかないからいいよね。
630可愛い奥様:03/04/17 02:10 ID:eGTXNQFV
>622・626
額も多少関係あると思いますよ〜。
だってその「額」がそのまま「姿勢」を表してると思う。
それにお金が足りなくなったのに、自分の好きなものを買って
さらに「もう少し使わせて?」じゃムッとくるかと。
自分のために大きい買い物をするなら
足りなくなる前に相談をした方がいいと思う。
私も先日、独身時代の会社の給料明細とか出てきて
それ見て、もっと大事に使おうって思いました。
お金の大切さとか、稼ぐ苦労とかを知っていれば
そんなに自由気ままにお金って使えないじゃないかと。
631可愛い奥様:03/04/17 02:15 ID:WLvHhleo
>>629
泥棒って入られたことないから必要以上に警戒しているというのもありますね。
と同時に意外と平気なんじゃなーい?という甘い心もあったり。
現金っていっても総計200万くらいです。
新券がどうしても必要なんです。
そのくらいは皆さんおうちに置いておかないですか?
貸金庫ってめんどくさくて借りたことないけれど、やっぱり必要ですよね。
もっと資産が増えたら考えよう。
632可愛い奥様:03/04/17 02:16 ID:H250fDI/
>630
相談したらダメっていうに決まってるじゃない・・
高いもので自分で払えないものは相談します。
でも大抵出してもらえます。
だからまだ夫の許容範囲なんだと思う。
その旦那様それぞれの許容範囲ってあると思います。

確かにお金って大切ですね。
でも、ケチケチしないようにしてます。
こんなご時世でも、
それなりにお金が入ってくるので、
その流れが停滞しないためにも。
夫もすごく使いますよ、接待費なんて。
でも、それでまたお金が入ってくるわけだし。
633可愛い奥様:03/04/17 02:20 ID:H250fDI/
>631
うちは一切置かないよ。
たまに夫が必要で持ってくることあるけど、
すぐまた持ち帰る。
夫の財布の中身と、私の財布の中身しかない。
現金は極力置かないほうがいいけど、
必要なら仕方ないよね・・。
泥棒さんって、その家に入って一発で現金のありかがわかるらしいよ。
で、一度盗むとまた来るっていうし。
634可愛い奥様:03/04/17 02:21 ID:WLvHhleo
>>630
確かにそうですね〜。額や遣い道もやはり問題ですね。
うちの場合は20万を超えるものは旦那に相談してから買うかな。
相当私の持ち物に興味ない旦那だけど、
ばれるばれないとかじゃなくて、それなりに大変な思いをして稼いできたお金ですからね。
そういう気持ちがあればいくら遣っても、何に遣ってもいい、てもんじゃあないですよね。
635可愛い奥様:03/04/17 02:21 ID:xk4shnh1
>632
相談してダメなら本当はダメなんじゃ・・・。
その時はいいって言ってもそーゆーのって
後でだんだんたまってくるよ。
それに旦那さんは自分で稼いだお金だし。

ま〜、このご時世だから、出るトコからは
バンバン出してほしいけどね(w
636可愛い奥様:03/04/17 02:25 ID:H250fDI/
>635
うーん。。
たいした使ってないよ、私。
今年になって、夫から別口で貰ったのは、
ペア時計で30万くらいを買ってもらったのと、
スポクラ年払分15万と、
先月のOOOを30万くらい(それも会社名義)
あと、海外出張でお土産をちょろちょろ・・くらいです。
あ、携帯代とかももらったかもしれないが・・。

もっとすごい人いっぱいいるから〜。
私なんて、地味だね、って夫に言われるし。
637可愛い奥様:03/04/17 02:27 ID:WLvHhleo
>>633
まあ200万くらいなら取られても仕方ないという気分はあるのかも。
それより怖いのは命ですよー。
居直られたら大変…

>>632
うちもそんな感じです。
自分でバンバン遣うせいか、私が欲しいと言った物に駄目を出したことはまだないです。
でもこの前1畳10万円の畳の話をしたら不振な目で見られました…
そういう日頃の会話から自然と自分の遣える範囲を察知しているかもしれないです。
638可愛い奥様:03/04/17 02:28 ID:WLvHhleo
OOOってなんだろう…
639可愛い奥様:03/04/17 02:34 ID:H250fDI/
>637
外国人が怖いね。鉢合わせしたらすぐ殺すでしょ。
日本人だと、粘着テープでぐるぐるするかもしれないけど、
命まではとらないみたいだし。。
うちの寝室には木刀があるよ。一応・・
あと、玄関には使わないゴルフクラブが・・。
夫は戦う気らしい。
私は、名前なんだっけ・・電気でびりびりするやつ・・
あれ欲しいな。

畳一枚10万は高い〜。全材料が国産とか?
まあ、人の価値観はそれぞれだしね・・

640可愛い奥様:03/04/17 02:35 ID:H250fDI/
>638
会社名義にしても怪しまれないものです。
うち、エスプレッソマシンがないので、(私以外コーヒー飲まない)
それも会社の消耗品として買おうかな〜、と
思ってます。と、いう感じのものかな。
641可愛い奥様:03/04/17 02:36 ID:H250fDI/
やっと、眠くなってきました・・
寝ます〜。おやすみなさい〜
642可愛い奥様:03/04/17 02:38 ID:WLvHhleo
>>639
スタンガン?<電気でびりびり
うち、凶器は何もないや…
うちの旦那は戦うくらいなら逃げるだろうなあ。
ご主人様、素敵じゃないですか!

一畳十万の畳は表が手織りなんです。
リビングデザインの最新号に載っていて、感動したんです。
手仕事に弱いもので…
家を建てたら二畳の茶室を造って、そこに敷きたいな〜。なんてひそかに思っています。
643可愛い奥様:03/04/17 02:40 ID:WLvHhleo
私も今日は一人でさびしかったので(主人は出張)よかったです。
相手していただいてありがとうございました。
おやすみなさい。
644可愛い奥様:03/04/17 10:34 ID:H250fDI/
おはようage
645可愛い奥様:03/04/17 10:42 ID:H250fDI/
今日は犬たちの予防接種の日。
忘れないようにしなくては・・・。
646山崎渉:03/04/17 13:08 ID:CzzFm/cs
(^^)
647可愛い奥様:03/04/17 21:51 ID:H250fDI/
下がりすぎアゲ
648可愛い奥様:03/04/17 22:09 ID:H250fDI/
>642
遅レスですが・・

家を建てたら・・
って私もいっぱいいろいろ夢もってまーす。
茶室を作りたいって。。すごーい。
うちの近所のお医者さんの家も茶室があるかも。。
茶室がある家だから全体的に和風建築で、
和風建築ってお金がすごくかかるみたいですね。
649可愛い奥様:03/04/17 22:14 ID:rUj/Dggi
割り込みスマソ、 ID:H250fDI/  凄くない?

夫の年収2000マソ以上の専業主婦その3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049798572/639-648
650可愛い奥様:03/04/17 22:22 ID:H250fDI/
>649
3000マンができたから、
ここは実質2000万台スレって感じですかね・・・
だから書き込み少ないから
がんばってます。
651可愛い奥様:03/04/17 22:26 ID:rUj/Dggi
>>650
そうなんですか…でも、誰も他にいない様子なんですが???
ま、でもがんがって下さいませ。失礼しました。
652可愛い奥様:03/04/17 22:46 ID:H250fDI/
2000万円台って、経営者ならこのくらいに抑えてるよ>年収
だって、税金がすごいもの・・。
で、会社だって借金してるような会社だったら、
利益ださないといけないから、法人税だって払わないといけないし。
2重に取られてる気持ちになると思うのよね・・。
653可愛い奥様:03/04/17 22:47 ID:NT8y5GKs
ネットビジネスをしてる人で
私の知って人は、年収2000以上じゃなく、月収でそれぐらい・・・
家にも行ったけど、凄かった!
通帳も見せてもらったけど、0が多くてビックリ。

奥さんは20代で、毎月生活費とは別に300万のおこづかい
シャネルの新作が出ると、家に新作を持ってくる。

私もネットビジネスをしてるけど、すごい世界だと思った。
サラリーマンで月収15・6万だった人が、今じゃ何百万。
学歴って言う人がいるけど、中卒の人が何百万・・・月収で
そんな人がいっぱい居るんだから・・・

この前、島田しんすけがテレビで言ってたけど、
500円しかなくて牛丼食べるのと、お金はたくさんあるけど
牛丼が食べたくて食べるのとでは、気持ちが違うって

興味はあるけど、信じられない人はその人に会って下さい。
会いに行きませんか?


654可愛い奥様:03/04/17 22:51 ID:H250fDI/
>653
なんていうのかな、
キャッシュフローと帳簿は違うんだよね。
655可愛い奥様:03/04/18 00:22 ID:pxwn+BZf
>>650
ごめんなさい、5000万台ですけれど、あっちは雰囲気悪くてこちらに常駐です。
(最初だけだったのかもしれませんが)
5000万台誰か作ってくれないかなあ。
うちのサーバは大手なのでもうだめぽ。
656可愛い奥様:03/04/18 00:25 ID:Y0uDAC3y
5000万でも一億でも、マタリと行きましょうよ。
夫の収入がどうであれ、話にさほど歪はできないものよ。
657可愛い奥様:03/04/18 00:42 ID:D5JhvB1J
5000マン、個人で年収ってすごいね。
上場企業社長レベルだね。
税金もすごそう。
658可愛い奥様:03/04/18 00:45 ID:f6/eWG1O
私、自分で使う分だけは自分で稼いでます。
物買うにも、遊びに行くにも。
生活費とかは全然ですが。
ネット使って自宅でやってるんですが
これじゃ専業主婦って言えないかな?
659可愛い奥様:03/04/18 00:47 ID:D5JhvB1J
>658
自分のパート代がお小遣い、みたいな感じ?
でも、そのパート代によるんじゃないの?
基本的には、専業って旦那に一切おんぶに抱っこって感じの
ことをいうんだし。
660可愛い奥様:03/04/18 00:52 ID:D5JhvB1J
専業でも、夫が会社経営者の場合だと、
奥さんも役員になってる場合が多いですから、
その奥さんの年収2,3千万で、その給与が
そのまま生活費っていうこともよくある話です。
その場合は、いいんじゃないかな。
妻は夫におんぶにだっこで変わらないから。
661可愛い奥様:03/04/18 01:01 ID:f6/eWG1O
>659
そんなに大きい額ではないです。
月20万前後ぐらい。
(と言っても自分だけでやってるにしては
結構大きいとは思っているんですが)
旦那さんとは関係のないお仕事です。
やってることは趣味の延長って感じなのですが、
一応、お金が入ってくる事なのでそれなりに苦労もあります。
ダメかな、やっぱり。


662可愛い奥様:03/04/18 01:02 ID:D5JhvB1J
夕べ遅く、泥棒の話をここでしたじゃないですか。
で、夫とセキュリティーについて議論してたんだけど、
セコムは無駄っという結論に達しました。
663可愛い奥様:03/04/18 01:04 ID:D5JhvB1J
>661
すごーい20マンも自分で稼げるんだね。
それで、夫が高収入で、いいね。
じゃあ、自分で年金とかも払ってるし、
国民健康保険とか入っちゃってるわけね。
偉いわ・・
664可愛い奥様:03/04/18 01:07 ID:jHkRrYUI
家の中で犬を複数飼うのが一番だよ〜。
(外だと餌付けされちゃうからね)
665可愛い奥様:03/04/18 01:07 ID:D6o+7o3d
子供は塾?それとも家庭教師?
666可愛い奥様:03/04/18 01:08 ID:pxwn+BZf
5000万って言ったって経費とかけっこうかかってるし税金もあるから地味な生活ですよ。
ほんと、5000万も1億も同じじゃないかと思います。

>>662
セコム、無駄ですか。
どんな風に?
667可愛い奥様:03/04/18 01:10 ID:D5JhvB1J
>664
犬を飼うことはまず前提条件。
そして、家に入られるような隙を作らないこと。
家のはいられそうなところにカメラ設置、ライト設置&警報装置。
あとはご近所と仲良くしておくこと。
最後に、現金は絶対置かないこと。

668可愛い奥様:03/04/18 01:11 ID:f6/eWG1O
税金や保険関係は自分で払ってないんですよ。
旦那さんの方で出してもらってます。
最初のうちは扶養控除内で・・・とかやっていたんですがだんだん・・・。
669佐々木健介:03/04/18 01:11 ID:lYKdZKAc
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
670可愛い奥様:03/04/18 01:12 ID:D5JhvB1J
>666
個人って経費はあまり認められないよ。
そして所得税は累進課税です。

セコムはね、警報が鳴ってから
どんなに早くても10分はかかるでしょ。セコムの人がくるの。
でも、泥棒さんは5分で仕事が終えちゃうの。
671可愛い奥様:03/04/18 01:12 ID:pxwn+BZf
>>664
犬、飼おうかと思った時期がありました。
でもマンションだし(ペットOKなんですが)、旅行も行けなくなりそうだし、
とにかく面倒な気がしてやめてしまいました。
泥棒対策、溺愛以外に犬の効用って何かありますか?
ペット生活のすばらしさをぜひ教えていただきたいです。
いたらいたで煩わしさ以上の楽しさがあるだろうなとは思うんですが。
672可愛い奥様:03/04/18 01:14 ID:D5JhvB1J
>668
じゃあ、自分で稼いだお金はまるまるお小遣い?
あとの税金その他は夫の無税のお金から?
それは酷い話。
673可愛い奥様:03/04/18 01:15 ID:D5JhvB1J
>671
犬があまり好きじゃないなら、ペットは飼わないほうがいいよ。
面倒この上ないよ。手間がかかるだけです。
わずらわしいだけ。
674可愛い奥様:03/04/18 01:17 ID:jHkRrYUI
>671
いや、溺愛する以外の目的で飼っては欲しくない・・・。
防犯には役に立つと思うけどさ。
あと、このスレにいるなら、旅行の間ペットホテルに預けるくらいは出来そうなものですが。
675可愛い奥様:03/04/18 01:18 ID:pxwn+BZf
>>670
あ、なるほど。時間ですね。
そりゃ無駄な気もしますねえ。高いのにねえ。
シールだけヤフとかで売ってましたけど。友達(夫年収3000万)が買ってましたけど。w

認められる経費はいいんですよ。
認められない経費(経費とは言えないのかもしれないけど)がかかるんです。
領収書の出ない経費と言えばいいんでしょうか。
考えていなかったけど、このスレ読んで早く法人化したくなってきました。
676可愛い奥様:03/04/18 01:18 ID:VFTI50ti
>672
夫の給料を自分のこづかいにしてるのと
同じレベルなのでは?
ってか酷いって言うならその方が酷くない?
677可愛い奥様:03/04/18 01:20 ID:D5JhvB1J
>676
それとこれとは違うのよ。
678可愛い奥様:03/04/18 01:22 ID:D5JhvB1J
>675
あ〜。5000万って個人事業ってことですか?
じゃあ、大変だね。
うちは、年商一億は超えてますよ。
でも会社組織ですから、夫の年収は2000万台ですよ。
679可愛い奥様:03/04/18 01:22 ID:Sl5ZdLPR
経費を引いた後が所得(税込み年収)だよ。
年商と勘違いしてない?

668は、いっそうわけがわからん
パートだったら源泉されてるだろうに?
680可愛い奥様:03/04/18 01:24 ID:Sl5ZdLPR
5000万で個人事業?ネタ臭せぇなぁ。
業種によって法人化のボーダーラインは違うけど、
2000万超えたら税理士が、アドバイスしてくるだろうに。
681可愛い奥様:03/04/18 01:29 ID:D5JhvB1J
>680
税理士ってすごい基本年収を下げさせるよ。
貰いすぎです!とか言って。
682可愛い奥様:03/04/18 01:30 ID:Sl5ZdLPR
よく読んだら、668はパートとは書いてなかった。
パートと書いてたのは違う人だね。スマソ。
でも、それだと自分で確定申告してるはずだな。
もしかして、コソーリやってて申告してないの?
683可愛い奥様:03/04/18 01:31 ID:D5JhvB1J
>682
ヤフオク?
684可愛い奥様:03/04/18 01:32 ID:pxwn+BZf
>>679
今年から税理士さんについて経理を勉強することになったので判ってないかも。
(去年までは別の税理士さんに全てお任せでした)
うちは商売をしてるわけじゃないので、年商っていう感覚は逆に判らないなあ。
これから勉強するので、色々教えてください!

>>680
え?ネタ臭いですか?
以前もここに書きましたが、年収は定まっておらず、
去年は仕事がうまくいって5000万越えました。
2000万から6000万の間を行ったり来たりです。
旦那一人の腕で稼いでいます。
我が夫ながら本当に尊敬していますよ。
税理士さんは去年から新しい方にお世話になっていて、
いろいろとアドバイスを受けています。
685可愛い奥様:03/04/18 01:33 ID:yO7lRhO6
>681
明後日までにもう○十万使ってきて下さい!とか、ね。
686可愛い奥様:03/04/18 01:34 ID:Sl5ZdLPR
>>681
そうだよね。
1800万超えると最高税率になるから、余程儲かってない限り、
所得1800万以下(年収2000万ちょっと、控除額による)にするよね。
5000万の所得で法人化してないなんて、考えられない話だな。
687可愛い奥様:03/04/18 01:35 ID:pxwn+BZf
犬はやっぱり難しいですね。
実家で小さい時にコリーを飼っていたのですが、
番犬という感じの犬じゃなかったので、番犬を飼うイメージが沸かない・・・
大きい犬は本当に面倒なんですよね。
犬のホテルとかよく聞きますけど、大型犬を何日間も預かってくれるんですか?
688可愛い奥様:03/04/18 01:37 ID:pxwn+BZf
>>686
そうなんですか。
うち、実家も平均年収2500万(税込み)くらいなんですが、法人になってないです。
やっぱり勉強しないと駄目ですねえ…
689可愛い奥様:03/04/18 01:38 ID:Zwgx+6WX
668です。
個人契約なので、確定申告も自分でしてます。
(税理士さんに頼むほどではないので)
前までは気をつけていたのですが、
前年度、調子にのってしまって。
プログラムとかデザインとかの関係なので
経費とかもあんまりかからないので、
その辺でなんとかなるかな〜と思っていたのですが
税額とか勘違いしてしまっていて。
ひどいのかな。すいません。
やっぱり今年度は気をつけようかな

>683
ヤフオクじゃないです。
690可愛い奥様:03/04/18 01:39 ID:D5JhvB1J
>684
ああ〜。私、アドバイスしましたよ。あの時。

5000万を所得税で払うのはバカらしいよ。
ここ最近儲かってるみたいな感じなのかな?
691可愛い奥様:03/04/18 01:40 ID:Sl5ZdLPR
>>688
2500万だと、業種によって微妙だね。
ただ、税理士と相談したほうがいいと思われ。
692可愛い奥様:03/04/18 01:41 ID:D5JhvB1J
>687
犬いるだけで、泥棒さんは避けるよ。
犬はね、騒ぐから。
うるさい犬ほどいいよ。
ダックスフンドとかコッカスパニエルとかさ。
693可愛い奥様:03/04/18 01:44 ID:D5JhvB1J
っていかさ、
法人するにも、お金がかかるのよ。
そのお金が払える、そしてその収入がこれからも
ずっと続くようなら法人にしたほうがいいよ。
694可愛い奥様:03/04/18 01:46 ID:pxwn+BZf
>>690
その節はアドバイスありがとうございます。
2chで開眼するなんて我ながらアホぽとも思いましたが、
お陰様でやる気が持続しています。
昨日はレシートと領収書の整理をしました。
(いつもは3月にまとめてやってた…)
ていうかここってやはりほぼメンバーが固定してるんでしょうか?
心強い限りです。

>>691
そうですね。ちょっと特殊な業種なので難しいかも。
税理士ではなく公認会計士に頼んでいて、しかも友達なのでアドバイスとか受けてるのかどうか…
両親共に税金払うの何とも思ってないから(アリエネー)、あの人達に関しては仕方ないかもしれません。
695可愛い奥様:03/04/18 01:49 ID:D5JhvB1J
>694
税金は貯金じゃないの。
そのままとられっぱぐれなものなのよね・・
苦労して稼いできたものを。それも半分も!!!
だから節税はしたほうがいいよ。
696可愛い奥様:03/04/18 01:50 ID:jHkRrYUI
犬は泥棒よけにいいけど、
愛情もって世話してあげないと
犬も飼い主の為に家を守ろうとはしてくれないよ。
697可愛い奥様:03/04/18 01:51 ID:Sl5ZdLPR
そうそう。次の年、赤字になっても返してくれないしね。
大きな脱税は最悪のとき刑務所に行く覚悟がいるけど、
節税はしないとけいないよね。
698可愛い奥様:03/04/18 01:53 ID:pxwn+BZf
>>692
小さくても番犬になるんですね!お座敷犬でもいいんですか?

>>693
そこがやっぱり我が家でもネックになっています。
1000万円台になったらどうするんだ?と思うと踏ん切りもつかないです。
税理士さんは法人化を勧めてるんですよねえ。
だいじょうぶなのかな。今度相談してみようとは思ってます。

ちなみに昨年の所得税は、5600万円で1200万くらいだったと思う。(住民税はわからん)
今年はずいぶん税理士さん頑張った!と思ったんですけれどどうなんでしょう?
一昨年は忘れたけど4000万弱で同じくらいの額だったと思います。
住民税は350万くらいだったかな?
699可愛い奥様:03/04/18 01:54 ID:D5JhvB1J
>697
会社組織なら5年赤字を繰り延べられるよ。
でも、赤だすと銀行がお金貸してくれなくなるけどね。
700可愛い奥様:03/04/18 01:54 ID:jHkRrYUI
犬が番犬になるのは吼えるからであって、噛むとかじゃないから。
701可愛い奥様:03/04/18 01:58 ID:pxwn+BZf
>>695>>697
数年前、消費税の延滞金を取られたことがあって、
消費税を払うなんて知らなかったらかなり憤慨した記憶があります。
節税を意識し始めたのはこの時からです。
色々と忙しい事が重なり、税金も書類を揃えるだけでやっとでしたが、
今年こそきちんと考えながらやっていきたいです。

>>696
犬って愛情が注がれないと寂しくて死ぬっていいますよね。
(犬愛好家の友人が作ってるだけかな?)
心に余裕ができたら犬飼ってみたいです。
702可愛い奥様:03/04/18 02:00 ID:pxwn+BZf
おっと旦那が…そろそろ寝ます。
ほんとこのスレためになります。
これからもよろしくお願いします。

>>699
ローンも税金で落とせると聞いたのでちょっと法人いいかもと思っています。
家建てようかと思っているので。
703可愛い奥様:03/04/18 02:04 ID:Sl5ZdLPR
>>699
いやだから、一度払ったら返してくれないでしょ。
税務署と戦って取り戻す人がいないわけではないけど。
704可愛い奥様:03/04/18 02:07 ID:D5JhvB1J
>698
多分、5600万が年商として、夫&奥さんを役員にして
1200万も取られないと思うよ。経費も随分認められるし。
705可愛い奥様:03/04/18 02:07 ID:D5JhvB1J
>703
還付金が受けられるかな。
前年度にいっぱい税を払ったなら。
706可愛い奥様:03/04/18 02:11 ID:Sl5ZdLPR
>>698
やはり年収でなくて、それ年商だね。
年商って言葉使わないそうで、業種がなにかわからんけど。
707可愛い奥様:03/04/18 02:12 ID:Sl5ZdLPR
>>705
は?
前年度は関係ないよ。
(更生手続きをするとか、突っ込まないでね。一般の話)
708可愛い奥様:03/04/18 02:13 ID:D5JhvB1J
>706
でも、旦那さんが一人でそれだけ稼いでるなら
年商=年収でいいんじゃない?
709可愛い奥様:03/04/18 02:14 ID:D5JhvB1J
>707
予定納税ってない?
710可愛い奥様:03/04/18 02:15 ID:Sl5ZdLPR
>>708
は?
年商と年収は全然違う概念でしょ?
711可愛い奥様:03/04/18 02:16 ID:Sl5ZdLPR
もちろん予定納税してるけど、それはその年の分の税金でしょ。
712可愛い奥様:03/04/18 02:18 ID:D5JhvB1J
>710
でも、個人で旦那さんが一人で稼いでる額なら
年収みたいなもんじゃないの?
>711
予定って前年の稼ぎをもとに算出されるのですが。
713可愛い奥様:03/04/18 02:22 ID:Sl5ZdLPR
あれ、そういう常識的なことまで説明必要なわけ?
だから、今年の分を納税してるわけでしょ。
前年度の税金が還付されるわけじゃない。
しかも、3期のうち1,2期に収めた分が多すぎた場合だから、
所得が半分近くさがらないと、たいした額は戻ってこないよ。

714可愛い奥様:03/04/18 02:25 ID:D5JhvB1J
>713
あ〜、たしかに、前年の税金は戻ってこないね。
今年度に赤だしてまるっきり払わなくて済むという
次元だね。失礼。
715可愛い奥様:03/04/18 02:28 ID:Sl5ZdLPR
>>714
意地悪して書いたわけでないので勘弁して。
私も経理のプロではないので間違いもあるかも?
旦那の帳簿付けとか、確定申告とか手伝ってる間に・・・・
716可愛い奥様:03/04/18 02:29 ID:D5JhvB1J
>715
いえいえ、あなたが正しいです。
私は夫の会社の経理一切なにもしてません。
税理士の勉強をちょっとだけしただけです。
717可愛い奥様:03/04/18 08:34 ID:LnDl5V+M
まぁーいつもここは、なんかしらんないけど荒れますねー
718:03/04/18 08:42 ID:EgyNDb1N
朝から上がってるなんて珍しいですね〜
今、庭をひとまわりして、やまぶき摘んできました。
719可愛い奥様:03/04/18 08:53 ID:LnDl5V+M
自営業の方って、ちゃんと奥さんも手伝ってるのね。
偉いねー。
私なんて、旦那の実家が自営業?なんで旦那はそこの従業員。
なので私はなーんにもしていません。
サラリーマンと一緒ね。

今日は一日家にいて、掃除、洗濯をきちんとしよーと思うけど・・
一端PCの前に座ってしまったら・・・・
もうやる気がうせた・・・・。
2回目の洗濯が止まったけど・・・・

子供が今年から小学校に上がったのだけど
あれですね、私立だからと言って良い先生がいるってのは
私の勘違いでした。
聴く所によると近くの公立小の、今年の1年生のは(のがイパーイw)
みんな良い先生ばかりのようで、なんだかなーって感じです。
まぁ何が良いか悪いかわからないけど、うちの子には合わない
みいねー。今の担任。
720698:03/04/18 10:41 ID:pxwn+BZf
>>706
経理上(税理上?)は年商になります。
が、>>710さんのおっしゃるように旦那一人の稼ぎなので気分は年商=年収です。
去年までは専従者無しだったので、納税書類もシンプルなものでした。
(自分で作っていた訳じゃないけれど)
事業をなさっている方の経理はどんなに難しかろう、とお察しします。
>>716さんなんてほんと大尊敬。
私も今年から税理士さんの指導で自分で帳簿付けたり書類書いたりするので、
少しはここで役に立つことを発言できるようになりたいものです。

さて掃除するか…
花瓶の花がしおれてきてる…暑すぎてダメですね。
721可愛い奥様:03/04/18 10:56 ID:YbxRcxCr
純粋にサラリーマンご主人の収入だけで2000万超えるお宅が多いのは凄いね。
でも今時自社株の影響は痛くないのかな。
うちは私の仕事の方のロイヤリティ、その他色々合わせるとやっと超えます。
とにかく来年の新円切り替え時に不安な要素があるので、外貨・外債を含めた
運用と貯蓄には真剣よ。
今年は無駄遣いもしないと決めた。家ではプチトマトもつくるしね。w
722可愛い奥様:03/04/18 10:59 ID:YbxRcxCr
純粋培養の専業じゃないのに書き込みごめんね
723可愛い奥様:03/04/18 13:31 ID:D5JhvB1J
>721
うちは運用下手で損ばっかりです。
もうひたすら貯蓄に切り替えたよ。


724可愛い奥様:03/04/18 13:58 ID:9kliu+s3
>721
新円切り替え後はユーロみたいに旧紙幣は使えなくなるんですか?
タンス貯金はどうすればいいのだろう。
725可愛い奥様:03/04/18 14:57 ID:sNNMMCup
自営業(一応株式会社)で議員も兼ねています。
先日、引越ましたがコージェネ取り付けました。
これで東電がこれから夏場にかけて停電するかも
という脅しが恐くなくなりました。
年収は億を超えてますが、自家用車は
車に興味が無いので、リースでMRワゴンです(笑
726可愛い奥様:03/04/18 18:13 ID:D5JhvB1J
>724
たんす預金や裏金を表に出すための新紙幣なんだよ。
727可愛い奥様:03/04/18 18:14 ID:D5JhvB1J
>725
コージェねってなんですか?
728可愛い奥様:03/04/18 22:09 ID:59p874k/
なんかお金の話ばかりで面白くないなあ。
税金なんて、そんなに気にしてないでしょ、ほんとは。
なんかもっと面白いネタ、ないの?

>670
でもセコムは保険で盗まれたお金、補填してくれるでしょ。
あれは予想外でうれしかったよ。
729可愛い奥様:03/04/18 23:27 ID:D5JhvB1J
>728
セコムは補償なんてしてくれないよ。
そんなことしたらセコムつぶれちゃうじゃん・・。
セコムと盗難保険は別物だよ。
で、現金は保証の対象外だよ。
730可愛い奥様:03/04/18 23:37 ID:59p874k/
>729
ウチは補填してもらったけど、きっとそういう契約だったんだろうね。
ピーッピーッって警報が鳴り終わるまでに、鍵閉めそこなったことが
何度あることか(涙
あればあったで、けっこう面倒くさい。
というわけで、実は契約解除しちゃったんだ。
731可愛い奥様:03/04/18 23:46 ID:D5JhvB1J
>730
少額ならお見舞金が出るらしいけどね>セコム
732可愛い奥様:03/04/19 00:17 ID:TdYO+vGV
全額補償はしてくれないはず。
確か100万円くらいだったような・・・
(契約書が階下にあるから今正確にわからないけど)
もちろん貸金庫も利用していますが
セコムの金庫も置いてます。
733可愛い奥様:03/04/19 00:26 ID:TdYO+vGV
うちは玄関と他数カ所に催涙スプレーを置いています。
でも実際に危険な場面になったときにきちんと使える自信はありません。
734可愛い奥様:03/04/19 00:28 ID:SFRTggjy
金庫なんて無意味だよ。
バールですぐ開けられちゃう。
すんごい厚くてでかい金庫だって。
最近は、金庫には現金や大切な物は入れないで、
絶対わからないようなところにかくすのがいいみたいよ。
735可愛い奥様:03/04/19 00:35 ID:TdYO+vGV
まあ、そうなんですか!知りませんでした!
勿論とても大切な物は貸金庫の方にいれてますよー
でも多少の現金や貴金属等がありますから。
絶対にわからないようなところねえ・・・
自分でそう思っていても泥棒にとってはわかりやすい所だったら
目も当てられませんね。

セコムの金庫は、担当者が自信満々で薦めてきたので契約しました。
これまで一度もやぶられていないとか・・・本当かしらね?
736可愛い奥様:03/04/19 00:43 ID:SFRTggjy
>735
金庫は破られ、部屋中めっちゃめちゃにされたけど、
現金だけは別の秘密の場所にかくしてあって無事だった・・
っという話を身近で聞いたので。
その秘密の場所ってどこなんだろう。
犯人も、絶対ある、と確信してて探しまくったらしいけど、
見つからなかったらしい。
でも、部屋めちゃめちゃにされるくらいなら、
多少の目くらましの現金は置いておいたほうがいいかも・・・。
737可愛い奥様:03/04/19 01:03 ID:exYPu51G
★外国人すり7人逮捕 都内で被害多発

 警視庁捜査3課は16日までに、窃盗などの現行犯で韓国人やルーマニア人の
すりグループなど外国人計7人を逮捕した。
 東京都内では11日、1日では過去最高とみられる50件のすり被害が発生した
ことから、警視庁は被害が多発した地域で集中的に取り締まりを実施していた。
 調べでは、住所、職業不詳、申男淑容疑者(35)ら韓国人の男女3人は14日昼、
杉並区のJR荻窪駅前のショッピングセンターで、女性客(57)の手提げかばんから
現金約6万円が入った財布を盗んだ疑い。
 JR中央線と京王線沿線では11日昼、2、3時間で連続14件のすり被害が発生し、
捜査員が警戒していたところ、不審な動きをしていた申容疑者らを発見した。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/04/2003041601000220.htm
738可愛い奥様:03/04/19 01:07 ID:exYPu51G
東京23区危険度ランキング
▼恐喝……(1)江戸川(2)渋谷(3)新宿(4)豊島(5)台東
▼傷害……(1)新宿(2)足立(3)港(4)江戸川(5)渋谷
▼殺人……(1)新宿(2)板橋(2)台東(2)江戸川(5)足立
▼強姦……(1)世田谷(2)杉並(3)新宿(4)足立(4)江戸川
▼侵入窃盗……(1)世田谷(2)杉並(3)江戸川(4)練馬(5)足立
▼乗り物盗……(1)江戸川(2)世田谷(3)足立(4)練馬(5)葛飾
▼放火……(1)足立(2)江戸川(3)江東(4)葛飾(5)豊島

記事全文:http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511072&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
739可愛い奥様:03/04/19 09:06 ID:A4Au1uhH
貸金庫を借りてから、旅行中とかにふと不安な気持ち・・・って事が
なくなった。こんな事ならもっと早く借りておけばよかった。
見せ金はうちも置いてる。せこい箪笥の引き出しに20マソ銀行の封筒に入れてる。
740可愛い奥様:03/04/19 11:06 ID:SFRTggjy
>739
うちは家には盗まれるようなものを一切置いてない。
現金も財布の中身以外、置いてないよ。
大事なものは会社の金庫だったんだけど、金庫が
無意味なものになってしまった、今、
バラバラにしてかくしてるらしいけど・・。
741739:03/04/19 13:33 ID:A4Au1uhH
>740
すぐわかるところにちょっとした現金を置いておけば、
家中メチャクチャに荒らされ、腹立ち紛れに放火・・・てのが
なくなると聞いて、20マソは常備してある。
玄関に一番近い部屋の入り口のすぐ近くに置いた箪笥の
一番上の引き出しに。わざとらしいくらいw
742可愛い奥様:03/04/19 18:27 ID:eZND6JR8
兵庫県加古川市の鶴林寺で昨年7月、国の重要文化財に指定されている掛け軸などが
盗まれた事件で、兵庫県警捜査三課と加古川署は18日までに、窃盗などの疑いで
住所不定、無職の韓国人、金正男容疑者(47)と東京都荒川区、会社員、高賛昊
容疑者(62)を逮捕した。調べでは、金容疑者はほかの2人と共謀し、昨年7月10日
未明、鶴林寺の宝物館に侵入し、国の重要文化財の掛け軸「絹本著色聖徳太子絵伝」
6幅と、「絹本著色阿弥陀(あみだ)三尊像」1幅など掛け軸計8幅(約1億7500万円
相当)を盗んだ疑い。高容疑者は昨年11月、金容疑者から鶴林寺の掛け軸7幅の売却を
依頼され、鶴林寺に買い戻すよう働き掛け、売却をあっせんした疑い。
ttp://www.sankei.co.jp/news/030418/0418sha095.htm (産経新聞)
743可愛い奥様:03/04/19 19:42 ID:gQ9CfrQP
うちは仏壇の引き出しの中に10万円と、夫が若い頃血迷って買った
おっきなコイン&太い喜平チェーンのネックレスを入れてあります。
仏壇って泥棒がかならずチェックする場所らしいです。
744可愛い奥様:03/04/19 19:52 ID:WS/IMbkV
745可愛い奥様:03/04/19 20:10 ID:9oISGkVA
ゴールデンウィークは松井を観に行ってきまーす。
746可愛い奥様:03/04/19 21:16 ID:SFRTggjy
>745
いつもNHKで松井の試合みてるよ〜。

NY行っちゃうなんていいな〜
747可愛い奥様:03/04/19 22:06 ID:NEV5bzL3
>745,746
4月29日〜5月1日なら、NYでマリナーズと。
5月6日〜8日なら、シアトルでマリナーズと。
イチロー・長谷川・佐々木と松井がいっしょに観られるね。
この時期のシアトルは、緑が活き活きしてすごくいいよ。
泊まるなら、フォーシーズンズがおすすめ。
私も行きたいなあ。
748可愛い奥様:03/04/19 22:07 ID:9oISGkVA
一昨年までNYにいたんですよー。
テロ後に帰国したんですよー。
また行けるなんて、うれしー。
すご帰って来るけど(笑)
749可愛い奥様:03/04/19 22:11 ID:9oISGkVA
>>747
旦那が行きたいって言って今回企画したんですよ・
私はどっちかというと、野球はどーでもよかったりするんです。
あんまり興味ないと言うか・・・(笑)
私は友達がいるのでその人と会う方が、楽しみだったりします。(笑)
750可愛い奥様:03/04/19 22:12 ID:NEV5bzL3
>748
そうなんだ。
私はシアトルのほうなんで。
お買い物もいっぱいしてきてね。
751可愛い奥様:03/04/19 22:23 ID:9oISGkVA
>>750
え?
今シアトルにいるんです?
それとも、以前にいたんです?
現在いるなら、ミニミニオフ会したいですね。(笑)
752可愛い奥様:03/04/19 22:36 ID:NEV5bzL3
>751
今はね、日本にいます。
暮らしていたことがあると、インテリアのものとか欲しくならないですか?
あと、高級スーパーのお気に入りのお惣菜とか、どーでもいい洗剤とか
スポンジとか買っちゃったり(笑)。
楽しんできてね。
753可愛い奥様:03/04/19 23:42 ID:9oISGkVA
>>752
そーですね。
インテリアと言うか小物はよく買いました。
754山崎渉:03/04/20 02:12 ID:AKU8JUEA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
755可愛い奥様:03/04/20 02:23 ID:hptQiaqI
お金のことは旦那まかせです。
専業主婦で収入ゼロですが、同じようにゼロの方、自分名義の貯金って
ありますか?普段の生活費用の通帳でなく、定期みたいにまとまった額の
物です。
私は気づいてみたら何にもないんですよ。全部旦那の名義。
756可愛い奥様:03/04/20 06:40 ID:yLf1RNWh
一千万代で旦那任せって、よほど信用されてないんだね。
信用されてなきゃ、自分名義の貯金は無理。
旦那まかせのわりに、旦那名義だって知ってんだね(w
757可愛い奥様:03/04/20 06:43 ID:yLf1RNWh
「ここは2000万以上スレです」
ってクソレス返すなよ。脳内ちゃん。
758可愛い奥様:03/04/20 19:54 ID:l7Mx3lSw
>>755
自分名義の定額預金ありますよ。
でも額はとても少ないです。500万もあるかないか。
結婚前からのが手をつけずに残っているというだけです。

実父は資産公開をしなくてはならない立場だったのですが、
家や貯金は名義を全部自分にしていたため、
資産を分けておく、という概念が私にもないんですけれど、
やっぱり必要なんでしょうか?
759可愛い奥様:03/04/20 20:16 ID:80FMSrvG
年収8000万以上だったバブル期も、1000万以下の今も、
おサイフは旦那任せです。
お金がなくなると、適当にお財布に入れといてくれる。
今は厳しいから、あんまりお買い物しないでね、って言われるくらい。
世間の回り物だから、特にこだわりはないな、ウチは。
760可愛い奥様:03/04/20 21:54 ID:51f8Ut8S
独女のルーエラ(34歳)は、裕福なマダムの生活ぶりを覗き見たくて仕方ない。
               ↓
このようなスレに常駐して、雑誌で読んだ話や聞いた話、ネタ織り交ぜて盛り上げる。
               ↓
でもいつも、羨望が嫉妬に転じて、「偽マダムだ!」「ネタだ!」と、叩かずにはいられない。
               ↓
            荒れてばっかり
               ↓
              糞スレ
               ↓
            いつもこの繰り返し
761可愛い奥様:03/04/20 22:00 ID:HDyN0+wy
うちも、お金は旦那が全部管理です。
私は食費とか雑費用にいくらかもらってるだけで、実際旦那の給与明細すら
見たことありません。
私も興味ないので聞いたことないや。
預金額も知らないけど、旦那は金融のプロだし、ちゃんとやってるだろうと...
762可愛い奥様:03/04/20 22:08 ID:80FMSrvG
>761
叩かれそうだけど、任せきっちゃうと楽だよね。
時々不動産買うときは、共有名義だし。
旦那はお金の管理が好きだから、きっとその時々でいちばん良いように
考えてると思う。
あ、でも今年収2000万ないから、ここに出没する資格ないか・・・
763可愛い奥様:03/04/20 22:29 ID:HDyN0+wy
実際、専業だと自分名義の預金て、がん!とは増えませんよね。
旦那がなにかで「オマエの名前でしとけ」とかいうのない限り。
奥が全て管理で旦那お小遣い制ってうちもあれば、
Wインカムだから財布全く別ってうちもあるし、いろいろよね?
うちの旦那は関白様なので、人に管理されるなんてありえない(W
764755:03/04/20 22:30 ID:Iu4zyPN4
>>758
結婚する前の貯金で500万。えらいです、、。
毎月渡されるお金はたくさんでないのできれいになくなります。
ですから私は全く貯金なしです。
>>761
だんなさん金融の方ですか。プロですので心配ないですね。
私も多分旦那まかせで心配はないと思うんですけど、なんだか不安。
>>762
お金の話が夫婦間でできてその上不動産の名義も共有できるなんていいですね。

旦那にもしものことが合ったら相続税とか考えて少しは私や子供に
分散させといて欲しいと思うんですが。
765可愛い奥様:03/04/20 22:37 ID:8f/KVwT1
お金の管理なんて、どっちでも良いと思うけど。
って言うか、それぞれの家庭のやり方でいいんじゃないの?

それよりもうちは車を変え買えました。
私のですけど、アウディのワゴンです。
766可愛い奥様:03/04/20 22:39 ID:2tGkkSZD
だんなさんがお金の管理してくれるなんて羨ましい。
ウチはお金の管理に全く興味なし、だんなはただひたすら働くだけ。

月々、生活費としてくれるものはそう多くはないけれど、地方で質素に暮らしているので毎月あまります。その余ったお金をどうしていいやら・・・
実家の父に相談して私が運用管理しなくてはならないので辛い。株も私の判断で購入するのでドキドキです。

ダンナはダンナで自分の預金通帳持ってるけど、この間こっそり盗み見たら怒られてしまった!
結局ダンナは定期で、数行に分散させて定期としてもってるだけだった。

ああ、だんなさんが管理してくれる家って羨ましい!
767可愛い奥様:03/04/20 22:40 ID:bJdvp15c

貴女が何の車に乗ろうと、それこそどうでも良い事。
資産管理や運用こそ最も興味ある話題なんだけどなぁ。
768可愛い奥様:03/04/20 22:41 ID:Zw+zdFnx
>>764
こんな人もいるからね。
多少は、考えといたほうがいいと思うよ。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049760660/174
769可愛い奥様:03/04/20 22:45 ID:8f/KVwT1
>>767
こんなところでマジメに話す内容?
同じくらいの、お友達いないの?
770可愛い奥様:03/04/20 22:49 ID:bJdvp15c
>>車を変え買えました。

こんなヘンテコな日本語使う友人はいない
771可愛い奥様:03/04/20 22:50 ID:8f/KVwT1
あら・・・
すいませんねーーー
772可愛い奥様:03/04/20 22:50 ID:bJdvp15c
わからなかったら可哀想だから教えてあげるね。

正しくは「買い換えました。」ですよ。
773可愛い奥様:03/04/20 22:52 ID:fhW9RfkC
2chで変換の間違い指摘するヤシのほうがヘンだよ
774可愛い奥様:03/04/20 22:52 ID:okNK01bI
資産運用だの自分名義の預貯金がいくらだのって
お話した事無いし、興味もないよ。
775可愛い奥様:03/04/20 22:52 ID:8f/KVwT1
そのまま変換したらそうなっちゃったもので・・・
すいませんねーーーー
中卒なのもんで・・・
776可愛い奥様:03/04/20 22:53 ID:bJdvp15c
「すいません」っていうのもおかしな言葉ですね。
正しくは「すみません」でしょう?
777可愛い奥様:03/04/20 22:55 ID:8f/KVwT1
はいはい・・・・
すいませんねーーー
778可愛い奥様:03/04/20 22:58 ID:KG518dhB
なんだか陰湿な香具師がいるな
779可愛い奥様:03/04/20 23:00 ID:8f/KVwT1
どーでもいいけどさぁー、お金の運用とかここで
話ししてて、おもしろい?
成り上がりの方ですか?>767
780可愛い奥様:03/04/20 23:02 ID:26iDnvul
アダルトグッズが豊富な楽しい大人のおもちゃ箱です
簡単に楽しみながらお買い物ができるよう気を配った
安心できるサイトです

当クラブのアダルトショップが
有名全国情報誌「ポパイ」に紹介されました!!

http://www.applehouse-jp.com/j/arifish/index.html
781可愛い奥様:03/04/20 23:04 ID:bJdvp15c
>779
スレの流れをもう少し読んだらどうかな?
今はお金の管理や運用の事で話しが進んでいたようですし。
私は767で来たばかりだけど、皆さんそういったお話しを今はしていたのでしょう?
782可愛い奥様:03/04/20 23:07 ID:okNK01bI
管理や運用の話する人はいなかったよ?
専業だけなので、どちらかというとお金以外の話が多かったよ。
783可愛い奥様:03/04/20 23:08 ID:2tGkkSZD
>779
成り上がりってどの程度をさすのでしょう?
何代目くらい前からなら成り上がりでないのでしょう?

784可愛い奥様:03/04/20 23:08 ID:8f/KVwT1
なんで?
最近そんな話しはっかじゃん。
どーせここに来てる人なんて、ほとんど同じ人でしょ?
お金の話しなんて興味ないって人も中には
いるでしょ?
785可愛い奥様:03/04/20 23:10 ID:8f/KVwT1
>>783
はぁ?
786可愛い奥様:03/04/20 23:10 ID:okNK01bI
成り上がりってなんだ?
787可愛い奥様:03/04/20 23:13 ID:80FMSrvG
ぢゃ、車の話をしようよ。
ウチは古いフランス車ばかり数台。時々なんとかショーなんていうのに
貸し出したりもしている。すぐ故障します。
>765
アウディのワゴン、乗り心地いかがですか?
788可愛い奥様:03/04/20 23:13 ID:APJdDRST
成金とは違うの???
789可愛い奥様:03/04/20 23:15 ID:okNK01bI
車は国産車しかないや。
走れればいいのよ。

成金のことなのか?
790可愛い奥様:03/04/20 23:16 ID:8f/KVwT1
>>787
まだ家に来てないんですよ。
納車が来月の中旬ぐらいと言う話しです。

けどすごいですね。ショーとかに貸し出しするような
車を数他台もお持ちで・・・
791可愛い奥様:03/04/20 23:16 ID:bJdvp15c
成り上がりなんて言葉を他人に使えるその神経を非常に疑います。
792可愛い奥様:03/04/20 23:17 ID:i2KCCfZU
>>781
脳内ちゃんに金の話は無理。
それに、金の話になるとリアルを思い出してムッとするみたいよ。
793764:03/04/20 23:17 ID:Iu4zyPN4
残念ながらと言うか恥ずかしながら私の周りにはお金の話を
気を許して話せる人がいなかったのでここで本音を聞いてみました。
参考にしたかったんです。
794可愛い奥様:03/04/20 23:20 ID:bNdRaCo7
他所様に向かってそのような言葉を浴びせるなんて
ゲフィン極まりない ですよね
聞いていてもゲンナリしますし

車わ夫の仕事用に国産セダン
夫婦の趣味用にカプリスワゴン、私わマイナー輸入車のカブリオレ
795可愛い奥様:03/04/20 23:20 ID:d1DdN0sD
成金って成り上がりのこと?
あっ、どっちも一緒じゃん。
でも、どっちみちお金の話って、ちょっと下品ね。
796可愛い奥様:03/04/20 23:21 ID:bJdvp15c
車の話しになったのね。
では私もスレの流れを読んで・・・。

私はジャガーの8気筒のです。
797可愛い奥様:03/04/20 23:24 ID:80FMSrvG
>796
ジャガー、大きすぎて取り回しが大変じゃない?
運転がお上手なのかな(あ、運転手がいたりして、ごめん)。
私は古いジャガーが好きです。ブリティッシュグリーンがいいな。
798可愛い奥様:03/04/20 23:25 ID:MfoeT/aJ
>793
ここで参考って…プッ
どれだけの人が本当のこと書いてると思ってるの?
お金や財産のことは旦那に任せればいいと思うがね。
それとも、旦那おつむ弱い?
799可愛い奥様:03/04/20 23:26 ID:8f/KVwT1
>>796
ジャガー?
すごね。
800中卒799:03/04/20 23:27 ID:8f/KVwT1
うわーーーーー
また字が抜けた・・・・
さすが中卒。
すまないねーー
801可愛い奥様:03/04/20 23:27 ID:bJdvp15c
>797
運転手なんていませんよぉ(笑
運転は自画自賛で恥ずかしいけど、女性の割にはうまい方だと言われます。
ジャガーは実はあの色=ブリティッシュグリーンに惚れて買いました。
もう、うっとりするような美しさです。
802中卒799:03/04/20 23:28 ID:8f/KVwT1
ジャガーを持ってる人は、運転手なんてつけないでしょー(笑)>797
803可愛い奥様:03/04/20 23:29 ID:80FMSrvG
>801
うんうん、あのほうろうのようなつやが良いよね。
知人の父上が乗ってるけど、私もほれぼれしました。
>800
かわいい、なでなで。
804793:03/04/20 23:29 ID:Iu4zyPN4
>>793
ジャガーもウソなの?
805可愛い奥様:03/04/20 23:36 ID:bJdvp15c
>803
ヨーロッパの車って発色が良いですよね。
赤もめちゃくちゃ綺麗じゃないですか。
日本車は性能の面で素晴らしさを持っているけど(費用対効果の面で)
どうしてもこれが欲しい!と惚れ込む何かが足りないような気がします。
806793:03/04/20 23:38 ID:Iu4zyPN4
>>798
798宛です。
807可愛い奥様:03/04/20 23:39 ID:80FMSrvG
>802
スマソ。運転手さんのいる知り合いがいないもんで、よくわからなかったの。
私の周りは古い車マニアで、自分のガレージ持ってる人ばかりでね。

もうお休みしまーす。 
808可愛い奥様:03/04/20 23:39 ID:6m5y1DK3
>>979
自慢じゃないけど、うち、古いジャガー(デイムラーの6×6)の、グリーンです。
もう廃盤だから、とても大切にのっています。
809可愛い奥様:03/04/20 23:41 ID:bJdvp15c
>806(793)
ジャガーの話しをしたのは私で、798さんではないと思うけど
798さんとジャガーって何か脈絡ありましたっけ?
810可愛い奥様:03/04/20 23:45 ID:bJdvp15c
ダブルシックスって言われてるタイプですか?>デイムラー
クラシカルなデザインのですよね。
廃盤だったんだ、知りませんでした。
イギリス車は初めてなんです。
811可愛い奥様:03/04/20 23:49 ID:6m5y1DK3
>>810
そうです。デイムラーのダブルシックスです。
手作りで採算が悪いため、昭和末期に生産を停止して、そのまま廃盤になってしまいました。
15年以上もピカピカな状態で所有しつづけているデイムラーマニアも多いと思います。
あの深みのあるグリーンはグッドです。
812中卒799:03/04/20 23:50 ID:8f/KVwT1
ほーー
みなさんシブイですねーー
813中卒799:03/04/20 23:53 ID:8f/KVwT1
>>808
だったらあまり乗ってる人そんなにいないのでは?
特定されちゃったりして・・・・(笑)
そんなことないかっ!
814可愛い奥様:03/04/20 23:54 ID:bJdvp15c
そうですね、本当に芸術品のような美しさ、深みがありますね。
大事にして貰えて車も喜んでいるでしょうね。
私も気に入ったら長く使い込む方です。
居住性自体はベンツの方がずっと上だけど
何て言うか、使い込む楽しさのある車ですね>ジャガー
815可愛い奥様:03/04/20 23:58 ID:wJPHCqEF
すごい、ジサクジエン。バレバレ〜
816可愛い奥様:03/04/20 23:58 ID:80FMSrvG
頭が混乱したので、寝るといいながら再び登場の807です。
つまり、ジャガーの人が二人いて、
805のID:bJdvp15cさんは新しいジャガー
808のID:6m5y1DK3のほうはダブルシックス、ということですよね。
>805
そうそう、赤はイタリアン・レッドでイタリア車がいいよね。
私も国産車だとあまり愛着がもてないけど、ホンダのフィットなら
ちょっと欲しいと思う。壊れないだろうし。
>808
古い車は手間がかかって大変だけど、お互いだいじにしませうね。
817可愛い奥様:03/04/21 00:03 ID:/oIB8+bL
>>805のID:bJdvp15cさんは新しいジャガー

V8のジャガーですよね。
女性や若いひと(40台)が乗るには、スマートでいい感じだと思います。
ダブルシックスは、白髪交じりのおじさんでないと、いまいちキマラナイかも。
818可愛い奥様:03/04/21 00:07 ID:wH3lnsLn
ジャガーの魅力がわかりません。
819可愛い奥様:03/04/21 00:07 ID:WWG+hcaI
初老のおじさまのポルシェもいいね。
ロータス7も。
って、いつからここ車スレになったんだ?
820817:03/04/21 00:10 ID:/oIB8+bL
808のID:6m5y1DK3のダブルシックス = ID:/oIB8+bL

>>818
まあ、車そのものを足としか思わないヒトも多いですし。
まあ、ペットみたいなものかも。
821817:03/04/21 00:12 ID:/oIB8+bL
モトイ

うちは年収3000万台の自営業です。
お金は旦那管理です。
概要は話してくれます。
822793:03/04/21 00:13 ID:9UVMw5PI
>>806
798に「どれだけの人が本当のこと書いてると思ってるの?」ってあったから
ジャガーの話もウソなのかと聞いてみたの。
ジャガーは私も好きですよ。もちろん持ってないけど。
車の運転は好きなのでよくしますが、ジャガーが走ってるとすぐ気づきますね。
去年くらいに出た小型の女性用のが手ごろでいいなぁと思います。
823可愛い奥様:03/04/21 00:14 ID:wH3lnsLn
>>819
車スレになったのではなく、ここはいろんな
話しに変わっていくのです。
ちょっと前までは、エステ。
その前は、お金の話し。
そして今は車の話し。
次は何かしら?
824可愛い奥様:03/04/21 00:20 ID:WWG+hcaI
>820
クラシックカーレースなんかにも出ます?
よく湘南海岸や箱根を、車連ねて走ってますよね。
既女で車に詳しい方、初めてなので、ちとうれしかった。

>823
次は別荘の話などを、ぜひ。
825可愛い奥様:03/04/21 00:22 ID:6i7HBadG
>>
最新50
車種・車メーカーの板でどうぞ。
826可愛い奥様:03/04/21 00:24 ID:wH3lnsLn
えーじゃーエステの話しは美容板で?>825
827817:03/04/21 00:26 ID:/oIB8+bL
別荘の話 ぜひ聞きたいです。

うちは旧軽井沢に数百坪です。
湿気対策は大変ですが、ヒトの層はぴか一だと思います。
828可愛い奥様:03/04/21 00:29 ID:HrnG+H0Q
うちは蓼科ヴィレッジに500坪です。
旧軽よりずっと静かで大好きです。
829可愛い奥様:03/04/21 00:29 ID:jRff6H/q
ジャガーなんていいな〜、
私、自分の車は軽四駆です・・。
年間1000キロしか乗りませんけど・・。
自転車持ってないので、自転車代わりです。
でも、そろそろ自転車も買おうかな・・と思ってます。
やっぱりあったほうが便利だよね。
830可愛い奥様:03/04/21 00:29 ID:jRff6H/q
うちは北海道に3万坪です(w
831_:03/04/21 00:30 ID:2HZeQakK
832817:03/04/21 00:30 ID:/oIB8+bL
自転車はママちゃりです。
833可愛い奥様:03/04/21 00:31 ID:WWG+hcaI
>827
旧軽ですか、素敵ですね。
1000u以上じゃないと、売買できないんですよね。
万平側ですか?それとも旧三笠会館側ですか?
私は、湿気が苦手なので、軽井沢はやめました。
泊まりたい時は、鹿島の森に泊まってるよ。
834可愛い奥様:03/04/21 00:32 ID:wH3lnsLn
>>827
坪単価はいくら?
835可愛い奥様:03/04/21 00:33 ID:jRff6H/q
>832
よく乗りますか?
前、あったんだけど、あんまり使わなくて、
たま〜〜に使ったときに、鍵かけなかったもんだから、
盗まれちゃってそれっきり・・。
折りたたみとかにして、普段は車に積んでおこうかな・・と
思ってるんだけど、
ママチャリのほうがいいかな?
836可愛い奥様:03/04/21 00:33 ID:TLGtX+7A
>828
私も軽井沢より蓼科の方が好きです。
軽井沢ってどーもジメってて好きくない
実家の軽井沢の別荘は皆嫌いであまり行きませんでした。
蓼科はカラっとしていていいですね〜
837可愛い奥様:03/04/21 00:33 ID:j5b6xy7x
別荘の管理ってどうなさってるの? 管理人でも置かなきゃ大変でしょ?
838817:03/04/21 00:33 ID:/oIB8+bL
830 :可愛い奥様 :03/04/21 00:29 ID:jRff6H/q
うちは北海道に3万坪です(w


冗談だとは思いますが、北海道の僻地で坪5万としても、15億円です。
すごいことですよ。
839可愛い奥様:03/04/21 00:34 ID:jRff6H/q
わたしも軽井沢大好き。
でも、いつもプリンスばっかりです。
楽だし、安いし。
840可愛い奥様:03/04/21 00:35 ID:wH3lnsLn
>>817さん・・・
今ぐぐってます??
841可愛い奥様:03/04/21 00:36 ID:jRff6H/q
>838
もー、そんなにするわけないでしょうが。
5万なんて・・その何百分の1ですよ。
842817:03/04/21 00:36 ID:/oIB8+bL
834
旧軽井沢の現在の坪単価は、それなりの場所で、15ー30万くらいかしら。
833
湿気をきらって鹿島の森H、その判断にはなっとくできます。
836
同、蓼科、それもなっとくできます。
837
簡単なみまわりに年10万。あとは自前です。すきでないと無理かと。

843可愛い奥様:03/04/21 00:37 ID:WWG+hcaI
>839
プリンスにはスキーに時々行くけど、感じ悪くない?
どーもプリンスはどこもかしこも二流でイヤだ。
万座プリンスだけ、なぜか好きだけど。
844可愛い奥様:03/04/21 00:38 ID:R3LTBSnI
  .\                             /
    \        ニヤニヤ   ∩_∩        /
     .\        ∬  (・∀・ )//|    /
  ニヤニヤ \       □⊂へV>∩)//|||   /       ☆ チン
  _____\       '(_)i'''i~~,,,,/    /
 /  ∩_∩   \     (_) |_|      /  ☆ チン  .〃  ∩_∩
 |::ヽ ( ・∀・)   ゙\     ∧∧∧∧∧/     ヽ ___\(\・∀・)  ニヤニヤ
 |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,\  .<       >       \_/⊂ ⊂_ )
 ヽ:::::::i'''''i (_)      \<     ニ  >     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  ヽ::::i_i (_)____ < の    ヤ >    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
―――――――――――<  予   ニ >――――――――――――
                 < 感   ヤ >        ∩_∩
                 < !!      >        ( ・∀・)ニヤニヤ
                  /∨∨∨∨∨\      φ___⊂)__
    ∩_∩         /           \    /旦/三/ /|
   ( ・∀・)ニヤニヤ    /    ニヤニヤ    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   ( つ=○つ ━┳━/∩_∩∩ バ───ソ \. |淡路 玉葱 |/
   | | |      ┃ /( ・∀・)ノ______     \
   (__)_)    ┃/ (入   ⌒\つ  /|      \ 
             /  ヾヽ  /\⌒)/   |       \.
            ./   || ⌒| ̄ ̄ ̄|              \
845可愛い奥様:03/04/21 00:38 ID:jRff6H/q
>843
全然悪くないよ。とてもいいと思うけど。
施設はちゃっちいけどさ。
料理も和食はまあまあだけど、他は大した美味しくないけど。
子供がいるとプリンスはいろいろと便利。
846817:03/04/21 00:38 ID:/oIB8+bL
プリンス はもちろん悪くないけど、ファミリーなイメージだなあ。
847可愛い奥様:03/04/21 00:39 ID:wH3lnsLn
15〜30万だって・・・・プッ
848可愛い奥様:03/04/21 00:41 ID:jRff6H/q
>847
持ってるだけで大変なんですよ。
それに、817さんはその値段で買ったわけじゃないだろうし。
849817:03/04/21 00:41 ID:/oIB8+bL
>>847
違ってたらソースを教えてください。興味あります。
850可愛い奥様:03/04/21 00:42 ID:wH3lnsLn
>>849
違うもなにも・・・
自分の別荘、土地ならわかるでしょーに。
851817:03/04/21 00:43 ID:/oIB8+bL
yahoo で「旧軽井沢、坪単価」でしらべたら、17万だそうです。

http://www.itfield.co.jp/tokusen-bukken/kyuu-karuizawa.htm
852可愛い奥様:03/04/21 00:44 ID:wH3lnsLn
なんで?
ヤフーで調べる必要あるの?
853可愛い奥様:03/04/21 00:44 ID:jRff6H/q
>851
でも、実際はもっと低い価格でやり取りされますよ。
夫も知人から買ってくれと随分薦められたよ。
商店街のすぐ裏。
坪5万で。1000坪。
854可愛い奥様:03/04/21 00:45 ID:wH3lnsLn
っていうかなんで土地単価が15〜の〜なの?
自分の土地の値段知らないの?
855817:03/04/21 00:46 ID:/oIB8+bL
どこの別荘か、という問題以前に、別荘そのものに反対の奥さんも多いでしょうねえ。

やっぱり、別荘派か旅行派か、という問題が・・。
856可愛い奥様:03/04/21 00:46 ID:jRff6H/q
>854
普通、現在の実勢価格なんて知らないもんだよ。
というよりも、知りたくもない・・というのが本音じゃない?
すらすらいう人のほうが、おかしい。
857可愛い奥様:03/04/21 00:47 ID:K2q66lUv
858可愛い奥様:03/04/21 00:47 ID:WWG+hcaI
バブルの頃って、旧軽坪100万してたよね。
しかも300坪以上じゃないと売買できないしね。
なつかしい・・・
859可愛い奥様:03/04/21 00:48 ID:wH3lnsLn
どこに反対意見が・・・・?>855
860可愛い奥様:03/04/21 00:48 ID:jRff6H/q
>855
まあねえ。
別荘なんて不良債権みたいなもんだし。
861可愛い奥様:03/04/21 00:49 ID:wH3lnsLn
>>856
あなた別荘持ってませんね。
ネタですね。
862817:03/04/21 00:49 ID:/oIB8+bL
別荘では、旦那は優雅にすごせるけど、奥は仕事がイパーイだからね。
今日は、反別荘派の奥タンはお見えでないようですね。
863可愛い奥様:03/04/21 00:50 ID:jRff6H/q
>861
もってないけど。
北海道の3万坪は持ってるよ。
864可愛い奥様:03/04/21 00:51 ID:WWG+hcaI
>862
そう?私は旦那や友人たちとお料理したりするの、楽しいけど。
865可愛い奥様:03/04/21 00:51 ID:wH3lnsLn
はははは・・・
妄想も、良いですわね。
866可愛い奥様:03/04/21 00:52 ID:jRff6H/q
>861
だってさ、
自分の住んでる家の正確な坪単価、知ってる?
買ったときの値段ならすらすら言えるけど、
現在の価格なんていえないでしょ。
867可愛い奥様:03/04/21 00:53 ID:jRff6H/q
>865
私に言ってるのかな?
私、埼玉奥ですけど・・
脳内じゃないです。
868可愛い奥様:03/04/21 00:53 ID:gz/HiV6R
またジサクジエンが〜
869可愛い奥様:03/04/21 00:55 ID:jRff6H/q
私は別荘反対派じゃないけど、ほしくない派です。
だって、掃除なんてしたくない。
上げ膳据え膳がいいもん
870可愛い奥様:03/04/21 00:55 ID:WWG+hcaI
>866
あ、私は時々不動産屋チェックしてるよ。
15年ぐらい前と同程度になったなあ、なんてね。
成金だからかも。
871可愛い奥様:03/04/21 00:56 ID:jRff6H/q
>870
へえ。偉いねえ。
872可愛い奥様:03/04/21 00:57 ID:HrnG+H0Q
別荘は家族だけで行くより 友人たちをさそって
大人数でワイワイ合宿風にやるのが楽しいです。
お料理もみんなでやれるし
子供たちも団体であそばせておけば楽しそうだし。
騒音だとかも気にしなくていいし
夜更けまで外で焚き火など囲んで楽しんでいます。
そろそろ それが出来る季節到来で嬉しい。
873可愛い奥様:03/04/21 00:57 ID:wH3lnsLn
>>866
買った時の土地単価を、聞いたんですけどねー。
けどまぁーあれだね。
ここも楽しいね。
874可愛い奥様:03/04/21 00:57 ID:jRff6H/q
皆様、こんな時間に2chで素面でやってるわけではないよね?
私は、いいちこウーロン割を飲んでます。
875可愛い奥様:03/04/21 00:58 ID:WWG+hcaI
海外別荘もいいよ。英語の勉強の励みになるし。
876可愛い奥様:03/04/21 00:58 ID:VW0dOfUN
別荘、持ってます。
南箱根にあるんですが、水と空気がいいのが嬉しいですが、
お手伝いさんもいないし、虫は多いし、行きかえりは渋滞するし…

温泉とゴルフ場が近いのはいいんだけど、
温泉は別荘に引いてるし、あれなら旅行に行く方がいいかも。
877817:03/04/21 00:59 ID:/oIB8+bL
864 :可愛い奥様 :03/04/21 00:51 ID:WWG+hcaI
>862
そう?私は旦那や友人たちとお料理したりするの、楽しいけど。

↑ そう、別荘族で仲間ができるわけですね。現地で、あるいは東京で、それも楽しい。
878可愛い奥様:03/04/21 01:00 ID:DW2lsNvY
みんな早く気がつけよ。
Mのジサクジエンって!

879可愛い奥様:03/04/21 01:01 ID:jRff6H/q
>872
いいねえ。家族ぐるみでお付き合いしてるお友達がいるんだね。
そういうのなら、別荘は楽しいね。
レンタルでもよさそうだけど。
うちは、子供の友達を連れて行くくらいかな。
軽井沢プリンスのロッジなら連れて行っても安いし。
あと、リゾートホテルに私の友人を招待したり。
880可愛い奥様:03/04/21 01:01 ID:WWG+hcaI
>872
うん、わかるわかる。
ワインなんか飲みながら、みんなでお料理するの楽しいよね。
テラスでバーベキューしたり、ゲームしたりね。
881817:03/04/21 01:01 ID:/oIB8+bL
>>875 海外別荘

ぜひ、具体例を!
882可愛い奥様:03/04/21 01:01 ID:/nHbqH3k
M?ミリミリ?
883可愛い奥様:03/04/21 01:04 ID:wH3lnsLn
う〜
MMタンだったのか・・・・
なんかアホらしくなった・・・
えーっと、ピンクおばさんだよね。
で、家がすごく汚い・・・あのMMタン。
そういうば、埼玉奥さんは、ダラ奥で掃除が嫌いでしたね。

そうかそうか、MMタンだっのね。
なんだ早く言ってくれればよかったのに。
884可愛い奥様:03/04/21 01:04 ID:jRff6H/q
誰のことかしらぁ?
885可愛い奥様:03/04/21 01:05 ID:jRff6H/q
>883
私は掃除嫌いですけど、
来週からお手伝いさんくることになりましたわ!
886817:03/04/21 01:06 ID:/oIB8+bL
(正直、平均的リーマン奥には夢のような話しを展開して、申し訳ないです)
887可愛い奥様:03/04/21 01:07 ID:wH3lnsLn
うちは、庭でバーベキューしますよ。
ご近所さん、みなさんやってるので近所迷惑ってこともないし。
それに、うちも海外に別荘がありますけど
バハマにマンションの別荘持ってます。
っと以前にも書きました。
はい。
888可愛い奥様:03/04/21 01:08 ID:WWG+hcaI
>881
実は将来移住したいと思って、海外に家を持ってます。
建坪は200坪弱で、50万ドルほどで買いました。古いけどね。
軽井沢に大渋滞の中、暑い思いをして行くぐらいなら、
成田から同じ時間で到着します。異文化に触れるのも楽しいよ。
889可愛い奥様:03/04/21 01:08 ID:jRff6H/q
>887
庭って自宅の庭で?
うちはさすがに炭とかでバーベキューはしないけど、
電気の鉄板で焼肉はするかな・・
って同じかな。
890猿奥:03/04/21 01:09 ID:TLGtX+7A
ハワイ(オアフ、マウイ)に双方の実家のと、会社名義で買ったコンド(オアフ)があります。
でも、やっぱり余り行かないかな〜
社員や友人ばっかり行ってる
私は断然旅行派です!別荘って家より仕事多い気がする。
891可愛い奥様:03/04/21 01:11 ID:jRff6H/q
海外に度々いける人はいいな〜。
私も今年こそは行きたいな。
多分一人で行くと思うけど・・
892可愛い奥様:03/04/21 01:12 ID:pEYnWV5h
>887
バハマまではどこで乗り継いで行くの?
893可愛い奥様:03/04/21 01:12 ID:WWG+hcaI
>885
私、お手伝いさん、苦手です。気をつかってしまう。
別宅に行く時は自分で家事ができるから、ちょっとうれしかったりして。
894可愛い奥様:03/04/21 01:13 ID:wH3lnsLn
>>889
炭でしますよー
今ね、煙がすくない炭ってのがあるんですよー。
ハイテクですね。
895可愛い奥様:03/04/21 01:13 ID:WWG+hcaI
>891
ひとりで行くのも楽しいよ。
がんばってね!
896可愛い奥様:03/04/21 01:14 ID:wH3lnsLn
>>892
そんなの、ヤフーでお調べにになれば
すぐわかることでしょーに。
897可愛い奥様:03/04/21 01:14 ID:jRff6H/q
>893
誰かに掃除手伝ってもらいたくてさー。
だから任せるわけではなく、一緒に家事するの。
家事好きなんて、裏山椎。
私は、やらなくて済むならやりたくない。
898mog:03/04/21 01:14 ID:sbpSt6F+
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
899可愛い奥様:03/04/21 01:15 ID:jRff6H/q
>895
うん、ありがとね。
遺跡めぐりとかしたいなー、と思ってます。
900可愛い奥様:03/04/21 01:16 ID:8FIer6F3
兼業主婦でもないのにお手伝いさんって。
ダメダメじゃない?
901可愛い奥様:03/04/21 01:17 ID:WWG+hcaI
>897
いや、家事が好きなんじゃなくて、指示を出すのが嫌いなの。
ごろごろ寝てるわけにもいかないし、なんか疲れるんだよね。
お手伝いさんが来ない日は、ダラ奥してます。
902猿奥:03/04/21 01:17 ID:TLGtX+7A
横レスですが、私もお手伝いさん苦手〜
存在自体がウザ〜
良い思いでがまるでない(手癖が悪い人ばっかりというイメージ)
自分のミスを子供の私のせいにしてみたり
裏表が禿しい人も多かった
姑が送り込んで来た家政婦さん、よーやく断ったトコ せーせーした!
903可愛い奥様:03/04/21 01:18 ID:jRff6H/q
>900
やることいっぱいあって
家事に手が回らないの。
明日も習い事あるしさー、次の日もあるしさー、
それにスポクラも行かないといけないしー。
とっても忙しいの(w
904可愛い奥様:03/04/21 01:19 ID:jRff6H/q
>901
>902
前に頼んだ人は苦手だったかな・・
そのときはまだ私はすごく若くて、バカにされてたみたいだったから。
でも、いまはちょとは貫禄ついたと思うし、
なんとかなると思ってます。
905可愛い奥様:03/04/21 01:22 ID:ANAavxG4
こんなバカな女共に金があってもしゃあないな。
906可愛い奥様:03/04/21 01:22 ID:WWG+hcaI
>899
一人旅だと、ヨーロッパがおすすめよ。
初めてなら、自由時間がいっぱいある滞在型のツアーが良いと思う。
ちょっとでも英語が話せたほうが、楽だし面白いよ。
907可愛い奥様:03/04/21 01:23 ID:EApfXp/p
>903
自分のやりたい事ばっかりやって時間なくなって、
で、自分がしなきゃいけない仕事を全然しない、って感じ・・・?
子供が他の友達にお金渡して宿題やらせて
で、自分は遊び放題・・・みたいな。
子供が宿題やお手伝いしなくても叱る事できないね(w
908可愛い奥様:03/04/21 01:24 ID:jRff6H/q
>906
ヨーロッパ行きたいけど、まだ子供が小さいから
日程がそれほど取れなそう。
あと5年したら、子供と一緒に一ヶ月でも海外出られるのに。
夫はほったらかしで(w
909可愛い奥様:03/04/21 01:26 ID:jRff6H/q
>907
うん、そうかも。
もう私はいいの〜、治らないから。
子供は宿題もお手伝いもしてるよ。
なかなか出来の良い子達です・・よかったよ。
910可愛い奥様:03/04/21 01:26 ID:EApfXp/p
>905
禿胴。まぁ、出るトコから出してもらいましょ。じゃ。
911猿奥:03/04/21 01:26 ID:TLGtX+7A
>904
がんがって(っていうのも変?)ネ
友人とこの家政婦さんは3人もいて、お茶しに行っても
やはり落ち着かない感じ 
912可愛い奥様:03/04/21 01:27 ID:WWG+hcaI
>908
リゾート地に独りで行ってもつまらないしねえ・・・
具体的に、どこか行きたいところがある?
913可愛い奥様:03/04/21 01:28 ID:jRff6H/q
>911
喫茶店にいると思えばいいんじゃない?>落ち着かない。
ウェイトレスだと思えば気にならなくない?

でも、3人もいるなんてすごいね。
大きな家なんだろうね。
914可愛い奥様:03/04/21 01:28 ID:wH3lnsLn
>>908
何をおっしゃる・・・MMタン。
子供置いて、クラブ〜に行ってたんでしょ?
まっ日帰りと、旅行とじゃ違うね。

私は海外に子供連れて行っても平気。
家族で一昨年アメリカから、帰国してきたので。
915可愛い奥様:03/04/21 01:28 ID:NoDnj7F7
>909
内心、「こんな大人にだけはなりたくない」と思われてると思われ。
916可愛い奥様:03/04/21 01:30 ID:jRff6H/q
>912
ダイビング再開しようと思ってたんだけど、
いきなりブランクあるのに、海外出るのも恐怖なんで、
それは止めた。
それか、慶良間あたりに行こうかな・・とも思うし、
悩むわ〜。夏だからもうそろそろ煮詰めないといけないんだけど。
917可愛い奥様:03/04/21 01:30 ID:jRff6H/q
>914
夫が許してくれないの。>子連れ海外。
もうすこし大きくなったらいいよ、っていってますけど。
918可愛い奥様:03/04/21 01:32 ID:wH3lnsLn
>M
子供を短期の留学させたら?
出来の良い子なら、心配ない。
私はさせるつもりだけど・・・
今の世の中ね・・・・
919可愛い奥様:03/04/21 01:33 ID:WWG+hcaI
>916
あ、じゃあ沖縄のはいむるぶしとか行ったらいいよ。
のんびりできるし、ご飯もおいしいよ。

じゃ、私はそろそろお休みします。バイバイ!
920可愛い奥様:03/04/21 01:33 ID:jRff6H/q
>918
短期留学は、私もついていく予定で、
もう少し大きくなったら・・。
中学生くらいだったらいいかな?
私も手間かかんないし。
921可愛い奥様:03/04/21 01:34 ID:jRff6H/q
>919
沖縄かあ〜、
一度もぐったことあるけど、あんまり綺麗じゃなかったんだよね。
でも、行きやすいことは確かかも。
922可愛い奥様:03/04/21 01:37 ID:wH3lnsLn
今はね、小学一年生からあるよ。
イギリスとかだけど。
期間はだいたい7日間。
短期しすぎるけど、しっかりした制度だよ。
うちは来年2生なんで、10日間のイギリスに
いかせる予定。
923猿奥:03/04/21 01:37 ID:TLGtX+7A
>>911
何でも、1人の家政婦さんだけが年がすごく上で
下の2人に厳しいんですって
だから、奥様に何か失礼があっては大変 状態なのです。
お家は広〜〜〜いですよ〜
924可愛い奥様:03/04/21 01:39 ID:jRff6H/q
>922
そんな小さいうちから出しちゃうの?単独で?
心配じゃない??
うちは、とりあえず、英会話習うだけでいいかな・・くらい。
925可愛い奥様:03/04/21 01:40 ID:wH3lnsLn
>M
大丈夫。
しっかりしてるところだから。
926可愛い奥様:03/04/21 01:42 ID:jRff6H/q
>923
へえ〜。そんな世界があるんだね。
でも、そういうのってもう若いうちからそこの家に奉公って
言い方変だけど、しにきてるのかな?
なんか、身分制度があった時代を彷彿とさせるね。
927可愛い奥様:03/04/21 01:44 ID:jRff6H/q
>925
Mって誰ですかあぁ?
でも、私はそんな細かいことは気にしませんので、ご自由に。

日本の子供たちばかりのやつかな?
うちの英会話のにもそういうのあるかも・・
オレゴンとかだけど。
イギリスとはすばらしい・・。
928可愛い奥様:03/04/21 01:44 ID:wH3lnsLn
>M
んっ?
奉公?
言ってる意味が全然わかんなーーーーい。
語学留学だよ!
ホームステイのこと言ってる?
それにしても、ホームステイと奉公・・・意味全然違うし。w
929可愛い奥様:03/04/21 01:45 ID:wH3lnsLn
あ、ごめんなさい。
928は私の勘違いです。
ごめんなさい。
930可愛い奥様:03/04/21 01:46 ID:jRff6H/q
>928
カチューシャで見てない?
番号間違ってたかな?
931817:03/04/21 01:46 ID:/oIB8+bL
子供教育については、うちは、東大法学部に入ってもらうこと(主体的にね)。
語学は、勤務先の派遣のときでいいかなって思ってます。
まあ、一つのスタイルとして。他を否定はしないですよ。
932可愛い奥様:03/04/21 01:50 ID:wH3lnsLn
>>927
留学する子は日本人がほとんどで
みんな一緒で、学校の敷地内の宿舎で
生活するの。毎年同じ子が行ってるみたい。
学校は、もちろん外人ばかり。
誰でも行けれるってわけじゃないんで、いろんな意味で
安心なの。その変わり費用はめちゃくちゃ高いw

933可愛い奥様:03/04/21 01:50 ID:jRff6H/q
>931
灯台かあ。うちの夫も灯台灯台っていってら〜。
でも、別にどこでもいいかな・・。
一人で食っていければそれでいいかな、みたいな。
とりあえず、子供のうちに身に付けられる、
夫と私ができる限りのことはしてあげようとは思ってるけどさ
934可愛い奥様:03/04/21 01:53 ID:jRff6H/q
>932
子供の休みを利用して行くやつでしょ?
高いよね〜。一週間とかで40マン以上してたし。オレゴンでさ・・
イギリスならそちらのほうがずっと高いだろうねえ。
そんなお金だすならさ、私と子供連れて
コンドとか借りて一ヶ月海外生活するほうがいいかな〜
なんて思ってるわけよ。
935可愛い奥様:03/04/21 01:53 ID:wH3lnsLn
さーねよーっと。
MMさんおやすみ〜
自作自演・・・か・・・・w
936可愛い奥様:03/04/21 01:57 ID:pEYnWV5h
40万以上とか、高いとか、2000万スレに似合いませんわw
937817:03/04/21 01:58 ID:/oIB8+bL
>>933
東大の「法学部」です。
他の学部とはゼンゼン違う感じです。
そこで、上位三分の一に入ったら安泰だと思います。
938可愛い奥様:03/04/21 01:59 ID:jRff6H/q
>935
お休みなさい〜

>936
高いじゃーん。
2000万つったって、お金には限りってもんがあるんだから。
無駄は嫌いだよ。
年収5000万以上とかでそれが一生限りなく続く保証のある人だったら
40万でも400マンでも安いだろうけどさ。
939可愛い奥様:03/04/21 02:00 ID:jRff6H/q
>937
そうですねえ。
うちの夫も灯台法学部にはいて公務員になれ、と
なにも分からない息子に言ってますよ。
940道程 ◆G0mKz8.ggU :03/04/21 02:01 ID:DrrChLNe
京大>東大 きづけよ
941817:03/04/21 02:02 ID:/oIB8+bL
>>939
旦那さん、日本社会を良く観ておられると思います。
942817:03/04/21 02:03 ID:/oIB8+bL
私のイメージでは、

東大法 >> 東大経済=京大法 >> 京大経済
943可愛い奥様:03/04/21 02:03 ID:wH3lnsLn
こんなスレたったよ〜
早速5ゲットしておきました。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1050857771/
944817:03/04/21 02:03 ID:/oIB8+bL
>>940 理系?
945可愛い奥様:03/04/21 02:04 ID:jRff6H/q
>941
いえいえ、無理っぽいですけどね。
息子のキャラからして・・
なんか一芸に秀でるようなものを早くから見つけてあげたいなあ・・
くらいしか考えてませんけど、私は。
817さんのお子さんは、
小さいときから英才教育してるんですか?
946可愛い奥様:03/04/21 02:04 ID:wH3lnsLn
あーなんか今度は、学歴の話しになってる・・・・
いろいろおもしろいねー。
947可愛い奥様:03/04/21 02:05 ID:pEYnWV5h
親は何気に東大とか医者とか言ったりするけど、けっこう
子供は思いつめるものなのよ。ホドホドにね奥様方
948可愛い奥様:03/04/21 02:06 ID:wH3lnsLn
追い詰めるほど優秀なのか・・・・
949817:03/04/21 02:06 ID:/oIB8+bL
>>945
その路線も念頭に、子育てについては、いま思案中です。
難しい問題ですよね。
950可愛い奥様:03/04/21 02:09 ID:jRff6H/q
>947
家に火つけられたりしたら敵いませんね

小さいうちから勉強の習慣はつけるようにするくらいかなー。

951817:03/04/21 02:11 ID:/oIB8+bL
>> ID:wH3lnsLn

デザイナーで年収2200万、カッコいいですね。
952可愛い奥様:03/04/21 02:14 ID:wH3lnsLn
そうですか?
そりゃどーも。>817
953可愛い奥様:03/04/21 02:18 ID:2Cmb7Mne
やっぱここエリ妻とかぶってる一昔前の1000万スレになってるんだね。
人が少なかった頃の2000万スレ(その1の始めのほう)では、
学歴気にする人はあまりいなかったはず。

その2あたりから急に人数増えて変だな、とは思ってたけど。(w
954可愛い奥様:03/04/21 02:21 ID:wH3lnsLn
毎日同じ人が、ここで話してるだけであって
実際の人数は、3,4人のような気がする。
っでたまに上がったりすると書き込むって言うかね。
955可愛い奥様:03/04/21 02:22 ID:wH3lnsLn
まじにねよー。
956可愛い奥様:03/04/21 02:24 ID:NoDnj7F7
ってか、自分で稼いだ金じゃないのに
何、自慢げに語ってんだっつの。
なんか旦那ががわいそ・・・。
957可愛い奥様:03/04/21 02:25 ID:NWNrtdEe
じゃあさ、お金持ちキターーッて思ってもそれは・・・なの?
958可愛い奥様:03/04/21 02:31 ID:IC3Bd8jF
夫のこと他人に可哀想なんて思われたくない。
959可愛い奥様:03/04/21 02:34 ID:NWNrtdEe
バハマの別荘のこととか詳しく聞きたかったのになぁ。
ハワイや軽井沢はまわりにいるけどバハマは変わりダネぽ。
960可愛い奥様:03/04/21 02:34 ID:PUKocK72
かわいそって言うより
滑稽かな、私的には>自慢げに語る専主婦。
961可愛い奥様:03/04/21 02:35 ID:jRff6H/q
>958
私はたまに夫って可哀相・・って思うかも。
でも、確かに他人に思われたくはないね(w
962可愛い奥様:03/04/21 02:43 ID:NoDnj7F7
だったらさも自慢げに語るの、やめとけ。
自慢してもいいのは実際にその金額を稼いでる旦那だろ。
自分でその額、稼げるんだったら別だが。
このスレ、旦那に見せてやれ。
963可愛い奥様:03/04/21 02:46 ID:PUKocK72
私はたまに覗いて
嘲笑ってます。
964可愛い奥様:03/04/21 02:50 ID:yRK2rY35
ここ(関係ないから)読んでるだけだけど中には自慢げな方も
いるけど普通に生活ぶりを語り合ってる時もあるしなあ。
生活レベル違うけど(w。単にそれを自慢とだけ受け取るのも・・・。
下がっていて荒らしがいなくてまったり皆さんで進行してる時が
読んでいていいです。
965可愛い奥様:03/04/21 02:53 ID:NWNrtdEe
NHKでミニマム・ペイメントの番組なんか見た後は
ちょっと覗いてみたくなるスレ。
966可愛い奥様:03/04/21 03:06 ID:BmiVWez7
939 :可愛い奥様 :03/04/21 02:00 ID:jRff6H/q
>937
そうですねえ。
うちの夫も灯台法学部にはいて公務員になれ、と
なにも分からない息子に言ってますよ。

941 :817 :03/04/21 02:02 ID:/oIB8+bL
>>939
旦那さん、日本社会を良く観ておられると思います。
---------------------------------------------------

ホント日本の社会をよくご存知ですね。
次のようなデータがあります。
967可愛い奥様:03/04/21 03:08 ID:BmiVWez7
■事業所規模別給与所得者数の構成割合
(ソース)http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/02.htm

(事業所の規模)  (該当する人数)
___1〜____9人-----994万人(18.7%)
__10〜___29人-----792万人(14.9%)
------------------------------------ ここまで零細企業 1786万人(33.6%)  
__30〜___99人-----866万人(16.3%)
_100〜__499人---1,120万人(21.1%)
------------------------------------ ここから法律上は、大企業
_500〜__999人-----414万人(7.8%)
1000〜4,999人-----691万人(13.0%)
------------------------------------ 一般にイメージする一流企業
5000人以上--------429万人(8.1%)

 つまり、500人以上の大企業に勤めるのは、1534万人(28.9%)、約3割。
 一流企業に勤めるのは、見てのとおり10%いないのです。
968可愛い奥様:03/04/21 03:23 ID:ZjktnVcG
>>943
私も書きに行ってみました
969可愛い奥様:03/04/21 03:53 ID:g0yifjot
収入は同じくらいでも、暮らしは人それぞれなので、話が合わない。
ここに出てくる、学歴だの税金対策だのブランドだのって
興味なくってつまんない。
というより、そういう話題が好きな人って、逆にそういう話をする事に憧れてる人たちかなって思う。
970可愛い奥様
ここの皆さんの暮し向きは随分とハイレベルですね。
お子さんが小さくて教育費の負担が少ないからかな?
うちなんか、毎月ギリギリの生活をしています。