NHKで佐々木昭一郎上映中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
この作品はどんなだろう
タルコフスキー好きだから気になる。
2:2001/05/14(月) 00:03
この主演の女の子 誰?
3名無し:2001/05/14(月) 00:05
後の有名な作品でも主演してた子だよ。
4名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:06
これはすごいよ。必見。
クラッシックの「カノン」を効果的に使ってる。
どちらかというと、タルコフスキーよりはゴダールの
ほうが近いんじゃないかな。

しかし全然変わってないね。ヒロインの女の人。
5名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:06
こりゃ必見だな。ビデオ回し損ねた。鬱だ。
6エメエセ:2001/05/14(月) 00:15
おおお!佐々木昭一郎スレが、そうか、放映してたんだ。
俺はファンで、以前にBSで過去の作品を放映したときに、
見のがしていた初期作品も見れて満足。
最後の方の駄作はともかく、だいたい見ているよ。
中尾幸世は、のちに佐々木と結婚した。
著作が一冊だけあって『創るということ』JICC出版
JICC出版とは、現在の宝島社のことです。
7名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:17
レンタル可能?

和製映画を堪能したひのである。
8名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:17
どんな監督なの?
簡単に詳しく教えて。
9名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:18
ちょっと前に裸見れたよ。
少し大根かな。
10名無し:2001/05/14(月) 00:18
マザーにでてたお兄さんだね 今の人
11:2001/05/14(月) 00:18
寺山の「田園に死す」
思い出した。ぜんぜん違う?
12ぴーかん:2001/05/14(月) 00:20
70年代とかこのへんの、独特の邦画の雰囲気が
苦手なんですがなぜでしょう、洋画なら大丈夫なのですが。
面白そうなのに、なぜか恐怖心を感じて集中できません。
同じく、70年代、80年代初期のドキュメントなども怖いです、
効果音やBGMの選曲やフィルムの質感が。ほかにそういう方
いらっしゃいませんか。ちなみに23歳です。
13名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:30
えーん。ぞわぞわ寒気がするよう
14名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:30
15名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:31
いろんな板にスレたってるな
16名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:31
まだ高校3年生だったそうな。
http://homepage1.nifty.com/hebon/fhp/fhp_2.htm
17名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:32
もう、40過ぎかぁ。
18:2001/05/14(月) 00:32
>>15
例えば?
19名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:34
すげーなあ なんか・・・
でも、エヴァの庵野は「カノン」の使い方、ここからぱくったって
ばればれ
20名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:34
自分は「佐々木昭一郎って誰よ?」って感じの26歳ですが、
何気に観始めて今夢中でブラウン管にみいっていました。
個人的には土と父の匂いがするところが新藤兼人を
思い起こしてしまいました。(でも女の心象を描くのは全然ちゃうけど)
佐々木昭一郎が何者かを調べていたらこんなのを拾いました。
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/971/971709051.html
今までもアーカイブで放映されていたようですね。
見逃していた事を悔やみました。
でも、何年か前に「赤い花」だけは観ていましたよ。
石井輝男演出のとは比べ物にもならないくらい、
原作の文学性を見事に汲み取った良作で、いまでも心に残っています。
21名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:36
っていうかラブアンドポップを映画化にするにあたって、
アンノこれを下敷きにしたんじゃない?
22名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:36
>19
漢字フォント使いまくりは「犬神家の一族」のタイトルのパクリだって
知ってた?
23名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:36
ところで、このにーちゃんはいいやつなのでしょうか?
24名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:38
ただいま、着替え中。
25名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:38
>22 知ってるよ・・・
ああ、着替えてる! 下着姿まさしく萌え萌えだぜ〜
26名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:39
いきおいで見てみたけど、なんか目がはなせないというか....
27名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:40
やっぱNHKっていいなあ。萌え萌えだ。
28名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:41
くー!映画館で見たら逝っちゃいそうだ。
29名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:42
すげー なんかちんこ立つなあ
通行人の小学生までミニスカだ!
30名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:45
31名無シネマさん:2001/05/14(月) 00:58
和歌山カレーのま○みの若い頃に似てない?
32名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:00
これからは
http://www.nhk.or.jp/archives/
で毎週チェック!
33名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:01
さっきから全然意味がわからないんですけど・・・
ラリる映画なの?
34名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:01
みうらじゅんは、男の方のコスプレ
35名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:02
36名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:04
>>29
あまりにも厨房っぽい言い回しに藁った
いいなあ「ちんこ立つ」
ていうか夢に出そう
寝苦しい日曜の夜にこんなのやるなんてやるなんて!
37名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:04
そろそろつまんなくなってきたなー。
それも庵野といっしょか・・・

こーいうのって、エロくなくなったら面白くないね。
人殺しの少年に、自己嫌悪
ぱくってんなあ 庵野
38名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:05
この監督クスリやってんの?
39名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:07
「自分を慰める」と書いて…。

「四季」は好きなんだけどな。
40jkl:2001/05/14(月) 01:08
これ何時までやってるの?
41名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:09
このころの海はきれいだなぁ
42名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:10
>40
1時25分。
43名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:11
この頃はパッヘルベルのカノンはメジャーな曲じゃなかったの?
44名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:12
まだ結構綺麗じゃねえか
45名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:12
げ! 少女本人出すなよ〜!
萌え萌え感が萎え萎え!
46名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:12
今でも綺麗な人だ
47名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:12
いくつ?
48名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:13
声がかわいくて萌えますね。今のほうが美人。
49名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:13
美人じゃん
50名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:13
音楽がガンダムだ。
51名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:13
おかあさんになって欲しい
52名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:14
中間くらい(20歳くらい)がもっと美人だぞ。
53名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:15
ちょっと大根だったけど。
あっ、演技じゃ無くって足のほう。
54名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:15
ガンダムわたなべ。
55名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:16
当時、高校3年だろ。
監督、ロリコン入ってません?
56名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:16
撮影時高3・18?+27=45
571:2001/05/14(月) 01:16
堪能した。
58名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:16
古きよき、大和撫子ってとこだな。
いまどきいない女の子だ。
59名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:16
中尾さん
声が可愛い。
60名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:17
ある東京の川で、一人の少女が少年と出会う。
心に深い傷を負っていた…少女を、自分の部屋に連れて行く少年。少年は少女を気遣い、少女は海のある故郷を想う。
二人は別れ、彷徨い、そして再び、夢の島で出会う。
少女と少年の「生」と「性」を描いた映像詩。

>心に深い傷を負っていた…少女

これレイプされたってこと?それっぽいシーンがあったような。
61名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:17
長いつきあいだね。
ひょっとして愛人?
62jkl:2001/05/14(月) 01:17
エヴァ板にもすれあるよ〜
63名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:18
つみきみほ
も同じ系統の顔だね。
64名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:18
カメラの視点で少女を追い掛けて廃屋に追い詰めるシーンがあったけど
あれはレイプシーン?
65名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:19
おっちょ?「20世紀少年」は、ここからパクった?
66名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:19
ケンジ少年?やはりパクリだ。
67名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:20
>>60
血が垂れていたじゃん。
68名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:20
けっこう、影響与えているのね。
69名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:20
59>
抑制の美学だなー
エロは抑圧からだなやっぱ
70名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:21
中尾さん
緊張してない?
71名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:21
監督とHしてそうだなー
カメラマンか?
72jkl:2001/05/14(月) 01:21
>61
ほんとに愛人だったかどうかしらないけど
やらしい妄想は頭の中だけにしまっとけよ・・
73名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:22
そうだったのか
74名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:22
声は
荻野目慶子に
似てないか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 01:23
乳首が少し見えてたね。
76名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:24
妄想を映像化しただけか・・・
77名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:25
最近BSの番組で久々に見た小田茜がちょうどこんな喋り方だったです。
しかも昔よりめちゃくちゃ美人になってました。若いのに上品でした。
781:2001/05/14(月) 01:26
映画板だろ?ここ、、、(脱力)
79名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:27
>77
そだね。アナウンサーとかでも喋りめちゃくちゃなこ
ばかりなので上品な喋りには萌える
80名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:27
2ちゃんだろ? ここ・・・>78
81名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:34
>>20です。
『土と父』は『土と乳』でした。
なさけない、今、気が付いた。

>>1
自分も脱力。
82名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:36
なんだかここでは反応鈍い・・・
ニュース速報板では、普段こんなの見たことない厨房君たちが案外マジに驚き
スレは一気になんと800近くまでいったぞよ。


83名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:38
NHK板がおおもりあがりです
84名無シネマさん:2001/05/14(月) 01:38
このヒロインいくつか佐々木さんのドラマでてましたよね。
オーストラリアいってなぜかミッキー吉野がでてくるやつ
もあったような気が
851:2001/05/14(月) 01:40
>82
ここでもあっちでもイロもの扱い・・今のガキの程度が知れるよ(w
まあたまたまその琴線に触れる部分もあったからかな
86>1:2001/05/14(月) 01:43
>>85
じゃ、どーいう感想ならお気に召したんだ?
871:2001/05/14(月) 01:55
>86
何故明瞭なプロット、説明的なセリフが全く(ほんとに全く)ないにも
かかわらず、見てるものが世界に長時間引っ張り込まれ
「わかった気に」させられていくのか?だとかさ。
真っ先に思う特徴的な事でしょうが。青臭い?
88  :2001/05/14(月) 01:58
89中尾幸世研究家:2001/05/14(月) 02:02
アゲときますかね。
90  :2001/05/14(月) 02:07
91 :2001/05/14(月) 02:11
見逃した。
92名無シネマさん:2001/05/14(月) 02:40
>87
それはそれで良い。
93 エメエセ:2001/05/14(月) 02:45
だから中尾幸世は佐々木昭一郎と結婚したんだってば!
前の方を読んでちょ。
で、俺の友人が佐々木の自宅を調べて、張り込んで、
どんなふうにしてるのかを調べたことがあった。成果はここでは書かない。
94エヴァ板よりこぴぺ:2001/05/14(月) 02:45
95名無シネマさん:2001/05/14(月) 02:51
>>93
結婚してたの初耳だわ。どのくらい続いたの?
しかし、>>93幸世ストーカーとはね。藁話内よ


96名無シネマさん:2001/05/14(月) 03:05
別れたならば、最後にあった佐々木の手紙と彼女の涙は胸にグットくるなあ。
97名無シネマさん:2001/05/14(月) 03:17
まだ結婚継続中なら、をいをいって感じだけどね。

にしても、あのおばはんアナ、インタビュー下手くそすぎ。
二人でしんみり黙ってどーすんだよ。
きっと嫌いな番組だったんだろーな。
98名無シネマさん:2001/05/14(月) 03:28

  「佐々木・中尾結婚」はガセ

とNHK板ではゆってるけど
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=989770923&st=168&to=168&nofirst=true
9987:2001/05/14(月) 03:29
映像をして語らしめる、音響効果や時間的表現=間で語らしめる、
象徴的表現の多用、みたいな。
教科書みたいであるし、しかしここまでの水準を行く作家も
あまりいないと思います。普通無理があるのに、自然に入ってくる。
背景の時代性みたいなのにひっかかる若い人も多いようだけど
まず作品の持つ力や表現の普遍性を見れないとまずいと思う。
2ちゃんだからいいけどさ
1001:2001/05/14(月) 04:09
↑説教臭いね俺。
若い頃先入観も能書きもなしに佐々木作品見て、それでもすげえと
個人的には思った。誰か言ってたけどある意味ラリる、感じる映画
の部類かも。
101   :2001/05/14(月) 04:19
102名無シネマさん:2001/05/14(月) 04:31
佐々木昭一郎って昔、NHKで「プラハの春(四季?」とか
そんな感じの題のドキュメンタリーともドラマともつかないような
作品を撮った人???
103名無シネマさん:2001/05/14(月) 04:36
駄スレ、結局何の意味も無し
1041:2001/05/14(月) 04:52
ゴメンちゃい。最初からNHK板に逝っとけばよかった。
スレ立ててから気が付いた。
まー殆どのつまらん映画作家よりはここで語るに値する人と思うけどなー。
105名無シネマさん:2001/05/14(月) 05:11
>>1
なめたこと言ってんじゃねえよ!
お前が佐々木ファンってのはどうでもいいことなんだよ!
好きな作品貶されたり、理解されないからって
映画板住人は程度が低いとか他スレでほざいてろよ!
あと、お前オヤジ臭いが、厨房の様だから言っとくが
映画板は、煽り実況スレ立て禁止な。
1061:2001/05/14(月) 05:25
>105
普段TV放映実況してんじゃん。
スレの目的として煽ってねーだろ。
うん、なめたこと言ったかもしんない、それは反省する。
でもそう思ったから単純に。
107名無シネマさん:2001/05/14(月) 05:31
>>106
マルチでスレ立ててたならあまりいいことではないのではないか、と。
ローカルルールで実況禁止、という方向になりそうなので
実況やりたければ今後はjbbsの方でお願いします。

実況板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=989697471&ls=50
1081>107:2001/05/14(月) 05:49
実質的にはここだけです。(あとドラマ板に立て、すぐ下がった)
とくにコアな佐々木フリークでもないが、どっかにスレないかな
と思って見つからなかったんでここに。
でもこんなに好きな人があちこちにいたんで逆に驚いた。
この方、実績のわりにあまり認知度がないので、何かファンとして
コミットしたかった、、それだけ。
109107:2001/05/14(月) 06:11
>>108
口やかましいこといってすんません。
昨夜は私も堪能した口です、はい。
110名無しでお願いします:2001/05/14(月) 16:56
現在の映画作家でハッキリ佐々木昭一郎さんの影響を受けたと特定出来るのは
河瀬(一時仙頭だった)直美さんです。自分で言ってました。
111名無シネマさん:2001/05/17(木) 15:19
あのピアノの調律師の話、よかったなあ。
結局あれが一番自然でよかった。
112名無シネマさん:2001/05/17(木) 17:07
A子のリバーシリーズね。
113名無シネマさん:2001/05/17(木) 17:13
>110
はじめまして
かわせちゃんの本当の現場の姿をおしえちゃいま評。
カンヌで賞撮ったデビュー作、現場で演出できず
カメラマンの田村氏がカット割り、チーフ助監の萩生田クンが
役者の演技をつけ、8ミリねーちゃんは「よーいはい」いうだけ。
現場の空気は寒く、
奈良から京都へスタッフはいくべか、東京さかえるだ・・
聞きつけた旦那のSがかけつけ現場をおさめた。
で、賞撮り。。。
なんかこれアカデミー撮った例の日本の女に似てる。
これもドキュメント。。。
河瀬、がんばれ。
でもな、反省しろ。
114名無シネマさん:2001/05/17(木) 17:16
>113

これえだにも似て候。
115名無シネマさん:2001/05/17(木) 21:49
うわさの真相かここはぁ!
これぞ2ちゃん?
どうでもええが、その女監督、生意気なやつか?
1161
(佐々木の)ヌーベルバーグからの影響も言われてますが実際
どうなんでしょう。
やはりルイマルかな、口笛の音楽や電車の映像は地下鉄のザジ
を思い出した。
この時代の日本の非商業映画に比べて、おどろおどろしさとか、
情念の重さといったものと無縁でどこか軽やか、爽やかな印象なのも
その辺が理由かな。良い意味で湿度・土着性が薄いとでも言うか。