ゾンビ映画を語ろう!!!パート70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
<前スレ>
ゾンビ映画を語ろう!!!パート69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1316853396/

<参考サイト>
ゾンビ手帖
http://www.rr.iij4u.or.jp/%7Edjango/
http://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/

<参考書>
世界最強のゾンビ映画大全集(1932〜2002年/360作品)
『ゾンビ映画大事典』伊東 美和 (著) 定価:¥3,990
別冊映画秘宝 ゾンビ映画大マガジン (洋泉社MOOK)

<関連スレ>
【亜ゾンビ】終末観漂う映画【SF】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1247816727/
ゾンビ映画の世界から生き残るスレ29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256035008/
ノロノロかダッシュかゾンビ議論スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1125348118/
2名無シネマさん:2011/11/07(月) 21:39:47.99 ID:DXBSsh5s
テンプレ関係は↓
<ゾンビスレwiki>
http://www22.atwiki.jp/zombie-movie/pages/11.html

<ゾンビ関連スレ共通NGネーム>
◆JwKmRx0RHU
LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg

あぼん設定に入れるか完全スルーでお願いします。
どうしても我慢出来ない人は池沼の巣で遊んで下さい。

<FOXテレビ 「ウォーキング・デッド」について>
海外テレビ板のスレッドでお願いします。
【バレ禁】ウォーキング・デッド【FOX MOVIES】 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1320497742/
3名無シネマさん:2011/11/07(月) 21:41:10.64 ID:DXBSsh5s
ちなみに「マイナー系秀作ゾンビ映画」もwikiに
ちゃんと転載してますので、ここにはもうコピペを
貼らないでください。
4名無シネマさん:2011/11/07(月) 22:55:08.79 ID:85vciHUD
どこまでがゾンビでどこからが吸血鬼なのかが問題なのだ。
5名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:16:09.96 ID:rvcpz1cZ
>>2>>3
これだけGJなテンプレ見たこと無い!

>>4
映画の中で吸血鬼と呼ばれていたら吸血鬼
6名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:27:14.15 ID:yOz/AKlD
>>1
マイナー系秀作ゾンビ映画

アクションゾンビ系
デッドフライト:飛行機の中という閉ざされた空間でのアクションゾンビ ★★
DOOM:ゲーム原作。FPS主観映像もあるゲーム系亜ゾンビ。真のバイオハザード映画版★★
フォレストオブザデッド:絵は綺麗なゾンビ★

ドラマ系
ラストハザード:社会的弱者として存在する設定での社会派ゾンビドラマ★★★
ギリシャゾンビ:ギリシャのタクシー運転手を軸とする複数主人公の逃亡劇。音楽などシュールだが全体としてしょぼい★★
ネズミゾンビ:グランドホテル形式ゾンビ映画。群像劇。★★
レディオ・オブ・ザ・デッド:ラジオDJが主役の感染型パニック実況ドラマ★★★
ビギニング・オブ・ジ・エンド:世界崩壊後の3人のドラマ。ドラマ比率がきわめて高め。★★

コメディ系
ワイルドオブザデッド:サウスパーク脚本家監督の西部劇コメディゾンビ。笑える★★★
悪魔の毒パーティー:B級娯楽映画。★★
パキスタンゾンビ:テキサスチェーンソー系。パキスタン映画としては出来がいい程度。女の子はかわいい★

ハイブリッド系(ドラマ+アクション+コメディ)
ハウスオブザデッド2:軍隊もの。コメディ色がやや強い。★★★
アンデッド:農夫主役のガンアクションとケツが冴える宇宙人ゾンビ★★★
ランオブザデッド:ダブル主役らが織りなす人間ドラマありのロンドン感染ゾンビもの★★★

和系
ステーシー:加藤夏希、尾美としのり主演。大槻ケンヂ原作。女子高生と中年男の純愛系ゾンビ★★★
VERSUS :世界の北村のインディーズガンアクションゾンビ。坂口拓 榊英雄 松田賢二(斬鬼)ら★★★
東京ゾンビ:はなくまゆうさく原作。浅野忠信 哀川翔主演。ブラジリアン柔術ゾンビ。前半のゾンビ化した東京やコンビニ描写はリアル★★★
7名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:33:45.37 ID:rvcpz1cZ
>>6
あなたは人の言う事が聞けない人ですか?
8名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:38:07.81 ID:OkaZ7a0Z
>>1


>>6
あとはこいつさえ消えてくれたらな
9名無シネマさん:2011/11/07(月) 23:42:22.19 ID:Y4CTg9FA
ダチョウ倶楽部の「押すなよ」が>>3なんだよなw
10名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:15:18.12 ID:s4td9KSv
バンクを久しぶりに見た。
皆いいキャラだわ。
11名無シネマさん:2011/11/08(火) 01:37:37.52 ID:WQV45F/s
白人ハゲマッチョにインテリ風銀縁眼鏡の元軍人で、ナイフ一本で吸血鬼群を屠殺…奴ならラグーンシティでも生き残れる。
セガールよりキャラ立ちしてるぜ。
12名無シネマさん:2011/11/08(火) 06:23:14.05 ID:g6m4iS3w
ラグーンシティ?
13名無シネマさん:2011/11/08(火) 07:04:05.06 ID:F2qZk9I+
他スレで「トム・ザビーニ」とか書いてるバカもいたんだから許してやれ
14名無シネマさん:2011/11/08(火) 07:17:17.24 ID:qPnwckwu
ラクーンシティだろww
なまってるw
15名無シネマさん:2011/11/08(火) 08:14:18.22 ID:UWZceoJ2
前スレでゾンビ手帖云々ほざいてたステイク厨よか全然マシwww
16名無シネマさん:2011/11/08(火) 10:29:55.10 ID:TG5WsdOo
ステイクのゾンビはデモンズと同じです!!
ナイトメアシティーは吸血鬼なのかよ
17名無シネマさん:2011/11/08(火) 12:04:37.07 ID:fPVRB2+q
>>16
恥ずかしい奴www

981/1001 名無シネマさん[sage]
2011/11/06(日) 22:40:59.71 ID:JoHxMzdX(3)

>>974 >>978
分かった口きいてんじゃねーぞw
基本ゾンビ手帖に載るもんはOKなんだよ。
>>908
は28週後は駄目なんだな?

ったく全部ちーせーねーwww
18名無シネマさん:2011/11/08(火) 13:23:48.04 ID:Mu4BLELj
仲里衣紗もこのスレ見てるかな?
19名無シネマさん:2011/11/08(火) 19:54:12.80 ID:VMlCnb8w
>>17
この書き方じゃ、君がどっち側かわかりにくいぞ
20名無シネマさん:2011/11/08(火) 21:30:29.94 ID:GtaK81Jn
>>1
ドーン・乙・ザ・デッド
21名無シネマさん:2011/11/08(火) 21:42:49.61 ID:JE19iap/
明日、共喰山レンタル開始です
楽しみ
22名無シネマさん:2011/11/08(火) 22:17:24.86 ID:5Fq+flyd
>>18
おお、ゾンビ映画好き言うてたな
23名無シネマさん:2011/11/08(火) 23:05:25.54 ID:s4td9KSv
>>21
フライングしてる店は今日からだね。
誰か見た人、感想希望。
24名無シネマさん:2011/11/08(火) 23:35:55.23 ID:av7MD89M
「野生とゾンビ」(A Zombies in Wilderness)

ナショナル・ジオグラフィック協会による長編モキュメンタリーが遂にに登場!
あの悪夢の時代から40年、今もを生き?抜く彼らの現在を追った全記録。
第88回アカデミー長編ドキュメンタリー部門ノミネート作品

そんなの出ないかな。

25名無シネマさん:2011/11/09(水) 01:01:24.37 ID:WEWvb9Cl
出ないよ
26名無シネマさん:2011/11/09(水) 12:31:21.15 ID:63dFgg32
ゾンビストリッパーズをお忘れなく。
27名無シネマさん:2011/11/09(水) 15:45:13.15 ID:J1uHf7pE
>>24
zombiesと複数になっているのに不定冠詞"a"は不要かと
28名無シネマさん:2011/11/09(水) 15:57:10.10 ID:cOUd//Lz
>>18
好きな映画で「ゾンビランド」じゃなく「ヘルオブザリビングデッド」です、って
言ってたら神だったな。
放送されなかったかもしれんがw

アンジェラアキもゾンビ映画好きみたいなこと言ってたな。
29名無シネマさん:2011/11/09(水) 15:58:04.23 ID:vmCAPxq5
他にBとかCとかがいるんじゃね?
30名無シネマさん:2011/11/09(水) 16:41:33.22 ID:ujPR1x+1
今から共喰山借りてくるかぁ
31名無シネマさん:2011/11/09(水) 16:43:42.58 ID:35m2IZfj
中学英語のお勉強の時間です
32名無シネマさん:2011/11/09(水) 18:02:42.36 ID:8NZomuwc
ドーンオブザデッド、ショーンオブザデッド、ゾンビランド好きです!
33名無シネマさん:2011/11/09(水) 20:05:48.11 ID:RxxlGAVk
好きな映画がゾンビランドってのがニカワだな
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 20:19:30.09 ID:cSXOuEnw
ブッシュマンがレスしたのか?
35名無シネマさん:2011/11/09(水) 20:27:09.20 ID:ASoz0q2j
>>30
感想は?感想は?
36名無シネマさん:2011/11/09(水) 20:29:39.37 ID:ASoz0q2j
ブッシュさんニカ?
37名無シネマさん:2011/11/09(水) 20:39:15.52 ID:UCzVi4YT
カンガルーが食べられるシーン楽しみ
38名無シネマさん:2011/11/09(水) 20:45:24.69 ID:jonfu3p3
ブックオフで「ゾンビ村 終わりなき逃亡」って映画のDVDが500円で売ってたので買って見たらとんでも映画だったw
39名無シネマさん:2011/11/09(水) 22:11:14.39 ID:b4I8mJ/a
ゾンビ映画は奥深い・・・駄作bに関しては底が知れない
40名無シネマさん:2011/11/09(水) 22:42:32.75 ID:3vBq0EYK
奥が深くてヒダがある
41名無シネマさん:2011/11/09(水) 23:05:58.85 ID:g07akxak
糞ゾンビ映画で怒る御仁はどうぞご勝手に帰って結構
42名無シネマさん:2011/11/10(木) 02:48:02.90 ID:klqXoQQP
その糞ゾンビ映画、たとえレンタルでも、せっかくの休日にワキワキしながら新作料金で借り、貴重な睡眠時間削って見た日にゃあ、軽く殺意抱いて当然だろが。
43名無シネマさん:2011/11/10(木) 06:25:45.82 ID:apNzfrLe
ふ〜ん
44名無シネマさん:2011/11/10(木) 06:31:33.15 ID:yliCYFD3
ゾンビーノ面白かった
45名無シネマさん:2011/11/10(木) 07:15:22.93 ID:LiOzUkXM
あっそ
46名無シネマさん:2011/11/10(木) 07:35:47.52 ID:c2GGfXBm
>>42
いい加減ゾンビ映画は殆どが糞ってのを前提で借りろよw
サンゲリア2みたいなんとは早々出会えないんだぜ?
47名無シネマさん:2011/11/10(木) 12:47:49.07 ID:ESA+POmc
>>42
貴重な睡眠時間削ってわざわざゾンビ映画借りて見て怒るとか
どんだけマゾなんだよwww

タイトルに「オブ・ザ・デッド」って付いてるだけで地雷警報が鳴るわw
48名無シネマさん:2011/11/10(木) 13:16:08.21 ID:miFK589Z
JVDとアルバトロスのDVDを積極的に借りるようになって初めてのゾンビマニアといえる
49名無シネマさん:2011/11/10(木) 14:01:25.77 ID:DItYG4av
>>48
ゾンビ映画好きなブログ観てるとそれがまだ序の口だと思い知らされるぅ
50名無シネマさん:2011/11/10(木) 14:45:38.38 ID:Vn9UELbd
つか借りること自体強制的にされてるわけでもないんだから
借りたモンがクソでも自己責任。

ようは自分の見る目がないことが自覚したけど「そんなはずはない」って
借りたクソソフトに八つ当たりしてるだけ。
ネムいとかクダまくなら見るのヤメろやw
51名無シネマさん:2011/11/10(木) 15:16:47.64 ID:s20I43Ob
不平を言っているというよりは
ボヤキみたいなものだと受け止めて
あげたらいいと思う

よくオッサンどうし、オバサンどうしで
仕事の愚痴をこぼしあったりする。
そんな感じじゃないかな?
52名無シネマさん:2011/11/10(木) 16:27:12.01 ID:klqXoQQP
なんか最近、底辺ゾンビ物見てるオレ、マニアックでカコイイ!的勘違いしてる輩が…。

それ自慢にならないから。
53名無シネマさん:2011/11/10(木) 17:33:27.12 ID:JFk5lsH3
雪国のゾンビって、年越せなさそうだな
54名無シネマさん:2011/11/10(木) 17:37:17.11 ID:NquIRZIy
そういやステイクランドのバンパイアって寒さに弱いとか言ってたけど、
あれじゃもろにゾンビだな
55名無シネマさん:2011/11/10(木) 18:11:38.30 ID:AcH+CYuJ
>>48
JVD,潜入!SEX教団!みたいなDVDも出してるよなw
56名無シネマさん:2011/11/10(木) 18:50:02.09 ID:n0rrn6+X
ゾンビって体温あるの?
無いなら人より寒さに弱そうだ。
57名無シネマさん:2011/11/10(木) 19:10:28.16 ID:eBluwlDk
ロメロゾンビだったら、0度以下で確実に凍るよ
他のゾンビは脚本家の胸先三寸
58名無シネマさん:2011/11/10(木) 19:21:05.86 ID:pXH9R1Y5
共喰山、感想まだなの?
59名無シネマさん:2011/11/10(木) 21:39:53.26 ID:SFsX6BOB
>>52

さしずめお前は「そんな奴らを指摘する俺かっこいい!!」というところか。
まったく、お前のような奴を「野暮」と言うんだ。何でもいいからとりあえず人と接する努力をしろ。
60名無シネマさん:2011/11/10(木) 22:22:26.79 ID:klqXoQQP
↑スレチです。ゾンビ映画の話をしてください
61名無シネマさん:2011/11/10(木) 22:46:18.65 ID:tXSOA7NF
彼女に振られたんで、とっておいたショーンオブザデッド見たが最高だなw
先週見たのが女子競泳反乱軍だっただけに、A級の良さを味わったよ
もちろん女子競泳反乱軍も最高だったが
62名無シネマさん:2011/11/11(金) 04:44:49.42 ID:QyEMMgEI
>寒さ
太陽で日向ぼっこしなければ運動できない冷血動物みたいなゾンビが
いても良さそうだ。
63名無シネマさん:2011/11/11(金) 04:53:20.91 ID:Y6y7HgW2
冷血動物って・・・

64名無シネマさん:2011/11/11(金) 07:13:42.13 ID:W33oRSrV
>>61
65名無シネマさん:2011/11/11(金) 15:52:32.16 ID:J3AkAVqV
>>58
見たよ
バタリアン2の超劣化版みたいな感じ
ほとんどゾンビでないしw
コメンタリーが面白かったぐらい
66名無シネマさん:2011/11/11(金) 16:17:07.39 ID:ZWcggNyn
レック/ザ・クアランティン2視聴。

オリジナルの続編がオカルト方向に逝った事を考えれば、それなりの良作。

ただし低予算っぽい、ありがちな作品に落ち着いてる。

ぶっちゃけ、テロによるバイオハザードが原因だから、『レック』の続編うたわなくても『デッドフライト2』という題名でも納得しそう…
67 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/11(金) 17:49:20.11 ID:7k0K7PgZ
>>66
機内事故なのか・・・
オカルトにならなくて良かった。
68名無シネマさん:2011/11/11(金) 18:33:31.13 ID:8ya6BDQ4
>>61
ご紹介の女子競泳反乱軍、視聴いたしました。
大変優れた映画で驚いております。
レズシーンのあるゾンビ映画他にないすか。
69名無シネマさん:2011/11/11(金) 18:34:50.86 ID:iDNXxmmy
今更だがコリン見た

糞つまらんかった。アイデア自体はいいかもしれんが何も起きないでただ追っかけてるシーン多過ぎてねむくなった。時間の無駄だった。
70 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/11(金) 19:06:36.30 ID:7k0K7PgZ
ゾンビハーレム。
英国ロケで多用されてる「白い観覧車」が冒頭にw
71名無シネマさん:2011/11/12(土) 01:08:25.64 ID:oAtmOY1a
共喰い山の感想こねえぇえぇえぇ〜〜〜〜
72名無シネマさん:2011/11/12(土) 01:17:30.74 ID:o76XRd1v
>>71
そんな映画ないからだろ
73名無シネマさん:2011/11/12(土) 01:59:43.61 ID:r1dpKscv
>>69
まったく同意! どんな糞ホラーでも最後までみた自分だが、
これだけは途中で止めた。
74名無シネマさん:2011/11/12(土) 06:36:44.69 ID:gOzKAske
ふ〜ん
75名無シネマさん:2011/11/12(土) 07:38:28.22 ID:bJpzXpVY
>>71
ホラー映画好きスレでちょっと語られてるよ
76名無シネマさん:2011/11/12(土) 07:50:43.95 ID:lBF/+DGO
77名無シネマさん:2011/11/12(土) 07:51:42.84 ID:4t+byWTG
どんな糞ホラーであっても2倍速(音声あり) 三倍速(字幕のみ)
32倍速使ってみるのがゾンビ紳士のたしなみです
78名無シネマさん:2011/11/12(土) 08:38:59.82 ID:/FpxQ927
あっそ
79LOVE(*^o^*):2011/11/12(土) 12:54:46.19 ID:3yejj2an
みんな愛が足りないお〜(>_<)
80名無シネマさん:2011/11/12(土) 15:03:07.23 ID:Hqg+BpKD
ナイトメアシティ(日本語吹き替え収録)は来年3月発売だね
http://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4907953042261
81名無シネマさん:2011/11/12(土) 16:04:16.24 ID:UQr94R06
>>80
待ってましたーwww
後はゾンビ3お願いします
82名無シネマさん:2011/11/12(土) 17:53:11.57 ID:Q5B4Gv10
ゾンビシンドローム
唯一の見どころはラスト直前、観覧車から落ちたらまた、冒頭にもどる
83名無シネマさん:2011/11/12(土) 18:04:32.89 ID:Q5B4Gv10
銃も使う死なないテロリストだから走るゾンビはもちろんアルカイダより強く
アメリカやイギリスに放っても首都制圧できるだろうな
84名無シネマさん:2011/11/12(土) 19:50:03.72 ID:bbb+2KlK
香港ゾンビ
ギリシャゾンビ
パキスタンゾンビ
ゾンビ自衛隊


これらは御当地ゾンビ物とでも呼ぶべきなのだろうか?
85名無シネマさん:2011/11/12(土) 19:58:50.13 ID:UQr94R06
>>84
東京ゾンビとベルリン・オブ・ザ・デッドもヨロシク
86名無シネマさん:2011/11/12(土) 21:20:18.00 ID:sFgskv8e
フランスのブドウ畑ゾンビは?
87名無シネマさん:2011/11/13(日) 01:35:47.90 ID:WcCf/PNn
サブッ
88名無シネマさん:2011/11/13(日) 11:50:41.86 ID:PTwYZb6H
サブと言うかネカマだからねw
89名無シネマさん:2011/11/13(日) 15:19:28.89 ID:FqJycIsE
(゜д゜)
90名無シネマさん:2011/11/13(日) 17:57:59.58 ID:DZ+yFS6y
91名無シネマさん:2011/11/13(日) 18:43:19.80 ID:FqJycIsE
(゜д゜)(゜д゜)
92名無シネマさん:2011/11/13(日) 19:29:41.61 ID:NqaG6+Vs
ステイク厨よかおもろいな
93名無シネマさん:2011/11/13(日) 21:18:26.18 ID:tZrXO7e5
学園黙示録ハイスクールオブザデッドってやつアニメだけど借りてきた
既存ゾンビのオマージュぽいシーンもあるしなかなか面白いぞ
萌えキャラのパンチラおっぱいに嫌悪感抱くやつもいるかもしれないから万人には奨められないがw
94名無シネマさん:2011/11/13(日) 22:28:36.09 ID:pifhJ0+5
>>93 確かにいいシーンはいっぱいあったね。 
でも申し訳ないけどその作品はアニメ信者の布教が始まってスレが荒れるから、よしてくれるとありがたい。
95名無シネマさん:2011/11/13(日) 22:36:35.25 ID:W+nHeLNC
>>93
だから何?
96名無シネマさん:2011/11/14(月) 03:21:09.44 ID:y81Ahkfy
WWZって映画はまだなのかな。
原作読んだことないけど、さっきコンテイジョンっていうサスペンスの作品の概要を読んだら、プロット似ていてちょっと驚いた
97名無シネマさん:2011/11/14(月) 13:07:54.14 ID:Mwp4O9Qm
似ていて当たり前だろww

そもそもゾンビというのは何であれ
新種の伝染性疾患のアウトブレイクを
暗黙の前提にしているものだから。

どんな病気の流行も(エイズもスペイン風邪も)
ゾンビの増殖と同じようなものだ。
98名無シネマさん:2011/11/14(月) 13:11:41.60 ID:X8NP3qzZ
いやぜんぜん違うけど
99名無シネマさん:2011/11/14(月) 13:35:23.59 ID:g4n1+Sgp
ヒストリーチャンネルでゾンビの恐怖は死者が甦る恐怖と伝染病の恐怖と食われる恐怖だって言ってた
100名無シネマさん:2011/11/14(月) 14:33:42.25 ID:Mwp4O9Qm
ゾンビがなぜ増殖していくかって真面目に考察すると
死者が墓場から蘇るというのでなければ、
あとは血液感染、空気感染とかになると思うんだけれどね。
101名無シネマさん:2011/11/14(月) 17:09:06.95 ID:BcMMLDQ1
ナノマシンの仕業だね
102名無シネマさん:2011/11/14(月) 17:37:57.09 ID:nwG2Dvem
GAMER
103名無シネマさん:2011/11/14(月) 17:43:48.35 ID:7nNGysyh
懐かしの洋ゲー「ハードロックキャブ」(デススロットル等 別邦題あり)では
「犯罪対策として水道水に精神安定剤入れたら、なぜか住人がゾンビかした」だったな

映画「猛獣大脱走」(知っている人少ないだろうな)のオマージュかしらん?
104名無シネマさん:2011/11/14(月) 19:04:23.93 ID:mlSArSdb
>>103
昔そんなタイトルの映画見た記憶があったんて、早速ぐぐってみたけど、
あらすじ読んでみたら「巨大生物の島(原題:The Food of The Gods、J・ヴェルヌ原作の方にあらず)」と展開が似ててワラタw
105名無シネマさん:2011/11/14(月) 19:51:16.52 ID:CSSDWfon
5

シェーンが、どうせ少女は生きてないし森の中を捜索するのは危険だからやめろとリックに忠告するが
リックは聞こうとしない。

そのあとひとりで捜索していたダリルが馬から落ちで崖下へと転落。弓を背負っていたため自爆して
矢が刺さる。そこで少女の持っていた人形も見つける
死にかけて死を覚悟して意識がもうろうとしたとき、ジャイアンのような幻の兄貴が悪態をつき
弟を起こすと、ダリルはゾンビに喰われようとしていた。
ゾンビを撃退し、崖を上るダリルを再び兄貴が悪態をつきながら励まし崖上までなんとか上った。

よろよろになりながらゾンビのようによちよちとダリルが牧場に戻ってくると
ライフルの撃ち方を覚えた猿の自殺女がやめろというのに、ダリルを遠方から狙撃した玉が頭をかすり
あやうくダリルは死ぬところだったが、医師の処置もあり一命はとりとめた。母親が部屋にやってきて御礼のキス

一方グレンはコンドームがあと11個も残っているのに、もうセックスさせてくれないのと娘にしつこく迫っていた
一回やったくらいで恋人面すんなよ童貞。とつれない女の相談をジジイらにするが相手にされず完全に浮いていた。
しかし娘がもう一回今夜やりますか、と手紙で誘ってきたので、バカなグレンは、じゃああの馬小屋でセックスしようと
メモを渡して先に馬小屋へと行ってしまう
しかしグレンが馬小屋にはいると中には、サバイバルオブザデッドとまさに同じく閉じ込められた
村民のゾンビで溢れかえっていた

106名無シネマさん:2011/11/14(月) 19:55:42.86 ID:aVbFXveQ
死んだら誰でもゾンビ化のロメロ式も感染だと考えるならば
非常に感染力は強いが生きているうちは症状の出ない病原体に既に全人類が感染していると考えるのが妥当か
107名無シネマさん:2011/11/14(月) 20:49:14.65 ID:LSvBm/6s
前スレで度々名前が出てた『ゾンビハーレム』見た。
お気楽コメディとしてそれなりに楽しめたが…
キャンディちゃんの出番をもうちょっと見たかったw
108名無シネマさん:2011/11/15(火) 02:04:09.26 ID:TO7c0Ys6
>>103
それより投薬した会社がロボコップのあの会社と同じ件。
でもナツイ。
109名無シネマさん:2011/11/15(火) 02:41:46.41 ID:8hEycwav
彗星の出す宇宙線?が原因でみんながゾンビになるっていうのもあったな
110名無シネマさん:2011/11/15(火) 02:44:12.31 ID:8hEycwav
自己レスだが
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16434
ナイト・オブ・ザ・コメット

これはなかなかの作品だったな
111名無シネマさん:2011/11/15(火) 02:58:59.23 ID:TO7c0Ys6
それって彗星見たらゾンビになるんじゃね?
トリフィドの日みたいに。
じゃないとあの寝っぱなしの姉妹が人間のままっておかしいような。

でもホントは亜ゾンビでさえなかったりする。
112名無シネマさん:2011/11/15(火) 03:31:57.31 ID:cF1+R17O
確かコメットの方は鉄板で囲われた空間の中にいると彗星の影響を受けずに済む設定だったはず
113名無シネマさん:2011/11/15(火) 07:42:32.39 ID:xrsWW+df
>ウイルス系のゾンビ
人としては動けない状態だがゾンビとしてならまだ動けるって事で
本当は死んでないのかもな。ウィルス的何かが自力蘇生してゾンビ
になったって感じなのかな。
114名無シネマさん:2011/11/15(火) 08:59:30.48 ID:cwkwS+0D
ウォーキングデッドの獣医はなんでゾンビ飼ってるん?
115名無シネマさん:2011/11/15(火) 12:04:34.67 ID:9k5mLL6r
>>1
NGワード設定したらテンプレへのリンクへも消えるんだが。

別のレスに分けてくれ。
116名無シネマさん:2011/11/15(火) 13:06:20.09 ID:bSMLoUSG
ゾンビを養殖してマニアに売ると、高く売れて儲かるから
117名無シネマさん:2011/11/15(火) 17:13:12.80 ID:0Lch18Ds
118名無シネマさん:2011/11/15(火) 19:44:31.70 ID:ruKFYZ1w
バイオハザードのアンブレラ社って結局何がしたいの?
1では金儲けのため作ったウィルスが漏れちゃった
2では隠蔽工作
3では蔓延しちゃったから超人でも作っとくかくらいの感じはわかるんだけど
4、5ではしたいことがわからん
119名無シネマさん:2011/11/15(火) 19:54:07.80 ID:3BaRIyRh
最終は不老不死
120名無シネマさん:2011/11/15(火) 20:23:43.90 ID:xrsWW+df
>>118
言われてみればだなw
無法状態で人類が滅亡しつつあるのに軍事兵器も商売もないよな。
今更、抗ウイルス剤くばっても手遅れ、そんな世界で不老不死に
なっても周りがゾンビだらけなら意味ねぇし、逆に死ぬに死ねなく
なって悲惨だよな。
121名無シネマさん:2011/11/15(火) 21:56:08.26 ID:04LjYZ3X
アニメの方では株価下落で倒産したっけ、そういえばw
何をしたいのか、当の企業も良く分かっていないとか。
122名無シネマさん:2011/11/15(火) 23:42:36.63 ID:cF1+R17O
確かウェスカーズリポートでは、tウィルス関連だと兵器利用するには不安定・不確定要素が多い事から、
アンブレラ創始者であるスペンサー卿の科学的・生物学的実験なのではとウェスカーが推測してるね

ちなみに、tウィルスの軽〜中度感染に対しては十人に一人の割合で先天的抗体があるって設定になってて、
クリスやジルにレオンなどのプレイヤー選択できるキャラがその抗体持ちだとかw
123名無シネマさん:2011/11/16(水) 00:30:21.67 ID:f9O99JU1
>>118
ゲームでは軍事兵器開発なんだけどね。
それを大手企業が隠蔽するためにいろいろ画策する。
124名無シネマさん:2011/11/16(水) 00:36:33.26 ID:TQ0I31ub
もうバイオはゾンビ映画とは言えないだろw
1と2はまだよかったんだが
4なんてただのSFじゃん
ただビルがゾンビに囲まれてるシーンは好きだ
125名無シネマさん:2011/11/16(水) 00:39:41.22 ID:HnRiIv0r
うたた寝してて、さっき起きたんだけど
夢で観てた映画が「ジャイアント・ゾンビ」という
突然変異で巨大化したゾンビと怪獣軍団が闘う内容で
ゴジラも出てくるんだけど、噛まれてゾンビゴジラになってた
126名無シネマさん:2011/11/16(水) 01:12:15.14 ID:TI2LpMGY
お前の夢なんざ興味ねーよチンカス
127名無シネマさん:2011/11/16(水) 07:08:05.44 ID:1EjxUV7q
随分ゾンビもの観てなくて、久々にゾンビを2、3本観たらやっぱり最高だわ!
128名無シネマさん:2011/11/16(水) 07:22:04.56 ID:mjEUu29Q
>>127
タイトルを書けよ!気にならないじゃねーかw
ってか、2,3本て…
129名無シネマさん:2011/11/16(水) 08:22:54.46 ID:G8+yokWK
1本だけ亜ゾンビだったんじゃね?
130名無シネマさん:2011/11/16(水) 08:33:20.81 ID:1EjxUV7q
ブラックシープ
処刑山
共食い山

こんな感じだよ
131名無シネマさん:2011/11/16(水) 09:34:25.48 ID:fjQDUq3l
ブラックシープ良いよな!
28週後と同じくプロペラ惨殺シーンがあるし、ヒロイン(?)がちょっと電波なとこも魅力的だ
ピンチに陥った時にアロマ炊いてリラックス効果がうんぬん言ってたのは笑ったw
田園地帯の羊たちのゾンビ化ががテーマだから全体的にのどかだし、見ていて癒された
貴重なNZゾンビ映画
132名無シネマさん:2011/11/16(水) 20:53:43.49 ID:t2QElxbP
>>118
ゲームではカタストロフィーは起こっていないんで、相変わらず金儲けしてる。
映画はあんなことになっちゃったんで、企業として存続させる意味はなくなっちゃったんだけど、明確な悪役として残しておく必要が有った。
企業として何を目指しているかは設定さえされていないと思う。
133名無シネマさん:2011/11/16(水) 23:37:05.20 ID:lphk4XOS
>>132
は?ゲームでもアンブレラは無いじゃん。復活させようとしてる輩はいたけど。
134名無シネマさん:2011/11/17(木) 01:11:22.30 ID:w2OvXLc+
>>131
ブラックシープは綺麗な羊と・・・ふぅ・・・が最高だね
135名無シネマさん:2011/11/17(木) 23:09:15.13 ID:RSxYxN4k
花嫁はゾンビ
ハネムーンに出かけたカップルだが
嫁がゾンビにかまれてゾンビになってしまう。
そのまま連れ帰って両親に紹介するが両親
も襲ってしまいゾンビになってしまう。
やむなく屋根裏に隠すが脱走し町に乱入
かたっぱしから人を襲い町中ゾンビだらけに・・・
昨日見た俺の夢
136名無シネマさん:2011/11/17(木) 23:10:58.39 ID:NoVjB6S9
童貞の夢の話聞かされてもな。
137名無シネマさん:2011/11/17(木) 23:34:37.56 ID:Ey/LsBLo
ハネムーンゾンビのパクリやん
138名無シネマさん:2011/11/18(金) 01:41:21.01 ID:gROFKo/u
というか
親に紹介もせずにハネムーンって・・・
ゾンビに噛まれてゾンビに至る部分も相手がゾンビってわかってる時点
でキケンフラグ立ちまくり。物語として破綻してるね。
139名無シネマさん:2011/11/18(金) 05:24:09.46 ID:ifE1/Eu+
オカルトとSFとの夢のコラボって事でメカゾンビってアイディアが
浮かぶも、すぐに「ジェイソンX」と「ヴァイラス」を思い出して
orz
140名無シネマさん:2011/11/18(金) 20:20:55.98 ID:fTL+N3lP
家のゾンビは予防注射を嫌がって困る
会場前に来るとへたりこんで動かないんだよ
141名無シネマさん:2011/11/19(土) 06:40:21.11 ID:ZA+66Ewh
『ON AIR 脳・内・感・染』が結構面白かったな
中々見ないタイプのウイルスだったが、
これは死んでないから亜ゾンビになるのかな
142名無シネマさん:2011/11/19(土) 08:49:18.95 ID:4fcAEkPh
>>110
今こそリメイクして欲しい
街の徘徊はもっと華やかに
ロマンスなんかも盛り込んで
ゾンビはもっと大量で恐ろしく・・・

あれ、ゾンビランドだ
143名無シネマさん:2011/11/19(土) 11:00:41.36 ID:4fcAEkPh
>>139
一般的なゾンビはオカルトじゃないからね
SFとホラーは親戚みたいなものだけど、ホラー家の長男オカルト氏はSF家とは相性が悪く、母方の親戚ファンタジー家寄り
144名無シネマさん:2011/11/19(土) 12:02:48.88 ID:57iJ4a7c
>>106
ゾンビに噛まれると、もれなく一旦死ぬのはどう説明する?
ただ、ロメロゾンビには一番納得いく説だね。古い墓場の死体は
ゾンビにならないからね。
145名無シネマさん:2011/11/19(土) 16:08:23.14 ID:+2bstS3n
>>144
只の破傷風か敗血症と言いたいところだが、発症(死後再起動)するとウィルスの毒性が強くなるとかでいいかと
146名無シネマさん:2011/11/19(土) 17:29:06.59 ID:u9Kcdcdw
破傷風と言えば震える舌
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 17:30:10.66 ID:bYTc1HYG
震える舌と言えばイジリー岡田
148名無シネマさん:2011/11/19(土) 17:42:15.82 ID:+2bstS3n
イジリー岡田と言えばギルガメッシュナイト
あと2つ3つで「○○と言えばゾンビ」につなげてくれ
149名無シネマさん:2011/11/19(土) 18:54:41.54 ID:55n4Hc2j
ギルガメッシュナイトと言えばテレビ東京
150名無シネマさん:2011/11/19(土) 19:33:39.94 ID:sqz0TPAp
テレビ東京といえば午後のロードショー
151名無シネマさん:2011/11/19(土) 19:59:12.49 ID:S8DWLvpC
>>150
何で午後のロードショーなんだよ?
木曜洋画劇場だろ?
152名無シネマさん:2011/11/19(土) 21:25:51.72 ID:+vv71/Ix
テレビ東京なんか映らねえよ
153名無シネマさん:2011/11/19(土) 23:37:50.08 ID:z1BriBTT
しかしゾンビ映画って次々と作られるね
かなり見てるほうだけど少し間を空けてTSUTAYAとか行くと
○○オブデッドとかいろいろと出てる
まぁほとんどはクソなんだろうけど
154名無シネマさん:2011/11/20(日) 00:02:03.94 ID:9zgJdUD6
次から次へと作られてるのは何もゾンビ映画に限られた話じゃねーべ
155名無シネマさん:2011/11/20(日) 00:28:28.13 ID:x15MAbVc
>>144
つかね、墓の中で生き返っても地表に出るには難しいから。
木棺破っても土が穴からはいってきて身動きとれなくなる。
墓穴って2,3m掘ってるしね・・・

バタリアン参考にしちゃダメw
156名無シネマさん:2011/11/20(日) 00:31:20.31 ID:Xuhu5FAL
そもそも死人が生き返るとかありえんな
ウイルスで凶暴化までは理解できても脳破壊しないかぎり行動停止不可能というのも
157名無シネマさん:2011/11/20(日) 01:08:00.90 ID:x15MAbVc
ゾンビ全面否定w
わざわざこんなスレになにしにきたの?
158名無シネマさん:2011/11/20(日) 01:47:34.38 ID:YhIJA3c7
>>156
現実の話じゃなくて映画の中の話なんだけどね
159名無シネマさん:2011/11/20(日) 04:00:44.49 ID:jru0UxCS
>>156
そのありえない事が起きるから恐ろしいんだよ!
160名無シネマさん:2011/11/20(日) 04:17:46.93 ID:K/73ZKHj
>>153
ここで名前上がってる近年の量産型ゾンビものって
こっちで言うところの「ほんとにあった呪いのビデオ」とかの
未公開セル&レンタルonly的扱いなのかね?
161名無シネマさん:2011/11/20(日) 07:26:15.81 ID:Y+SrXo9e
>土からゾンビ
バイオ2にあったような
162名無シネマさん:2011/11/20(日) 07:35:05.31 ID:GKlEuKEY
死んで蘇ったら肉を喰らうバケモノにならずフツーに蘇って生活するっていうパターンの映画は無いの?
163名無シネマさん:2011/11/20(日) 07:38:04.07 ID:bI7GIcZh
>>161
サンゲリアも。

土中じゃないが、テンプル騎士団が棺からゆっくり出てくる時がたまらん。焦らし方が最高っス。
164名無シネマさん:2011/11/20(日) 07:39:46.65 ID:bI7GIcZh
>>162
黄泉がえりでも観とけw
165名無シネマさん:2011/11/20(日) 10:01:17.60 ID:OWAZXPfe
ゾンビコップ
166名無シネマさん:2011/11/20(日) 11:37:47.67 ID:76wsLoTQ
ゾンビーノ。もっとも平和なゾンビ。
167名無シネマさん:2011/11/20(日) 11:47:00.89 ID:2zJimjrq
>>166
ばあちゃん喰われても動じない子供が普通とか平和じゃねぇよw
168名無シネマさん:2011/11/20(日) 11:59:11.91 ID:Te3UZVRb
『永遠に美しく』も中々…
169名無シネマさん:2011/11/20(日) 16:11:18.17 ID:eT/yXXJ1
ウォーキング・デッドを見損ねたのでがっかりしていたら
huluで見られるのを発見した
http://www.hulu.jp/
今なら一ヶ月は無料で視聴できるのでさっさと見終わったら
退会するつもりw
170名無シネマさん:2011/11/20(日) 16:44:08.00 ID:pItl/Tmg
だから?
171名無シネマさん:2011/11/20(日) 19:42:52.67 ID:CPuh1YXl
な〜んか平和w
172名無シネマさん:2011/11/20(日) 20:46:18.60 ID:pcbleuNs
映画じゃないけどウォーキングデッド最高
何となくドーンを超えてしまったかもしれない気がする
173名無シネマさん:2011/11/20(日) 21:03:22.24 ID:6o11apQA
>>2読みなよ
174名無シネマさん:2011/11/20(日) 21:17:23.52 ID:ajH+k1PZ
>>172
氏ねチンカス
175名無シネマさん:2011/11/20(日) 21:19:40.04 ID:kqqvOt0b
>>172
映画じゃないとわかってて何で書き込むの?どうしても書きこみたいのであれば、スレ立てろよ!
176名無シネマさん:2011/11/21(月) 05:08:50.97 ID:e6gfG2iq
>>172
二度と来るなバカ
177名無シネマさん:2011/11/21(月) 07:59:31.22 ID:1x2bIfO/
178名無シネマさん:2011/11/21(月) 09:17:39.72 ID:kqIC+Jhf
まあそんなに風当たり強くしなくても…

きのうデッドフライト見てる途中にバイト先から電話があって、
夜勤入ってることすっかり忘れてたw
続きが気になる
179名無シネマさん:2011/11/21(月) 09:19:27.31 ID:kqIC+Jhf
途中まで見た印象としては、まあ面白かった
貨物室で打った銃弾が床貫通してCA直撃したのは声出して笑った
180名無シネマさん:2011/11/21(月) 12:27:31.46 ID:mCiGAM8L
てめーらまた言ってんのかよw
ウォーキングデッドがダメって頭わりぃ〜ね〜www
あれは映画の範疇に入るし、コミックもいれてもいいし、ミストだっていいんだよ、あれの世界観はゾンビと言ってもいいからな。
181名無シネマさん:2011/11/21(月) 12:28:59.66 ID:nfZW2thV
ドラマと映画の区別がつかない情弱乙www
182名無シネマさん:2011/11/21(月) 12:37:15.59 ID:mCiGAM8L
ゾンビ好きなんてこのスレしかないんだから、ゾンビ的な世界観さえあれば何を書いてもいいんだよ。さ!みんなウォーキングデッドについて語ろうぜ!
183名無シネマさん:2011/11/21(月) 15:07:33.96 ID:zoNz95SN
ストリッパー VS ゾンビ (ゾンビ・ストリッパーズではなく)
ゾンビ VS スナイパー
デイ・オブ・ザ・デッド2

の情報もとむ。
観てまぁまぁ楽しめるレベルのはどれ?
184名無シネマさん:2011/11/21(月) 16:13:45.30 ID:BUnjTTTB
デイ2はあんま面白くなかった。
185名無シネマさん:2011/11/21(月) 17:16:09.38 ID:+Y4aX3/H
>>181
とか偉そうなこと言いつつ見るのはどちらもテレビ
186名無シネマさん:2011/11/21(月) 17:52:24.01 ID:nfZW2thV
>>182
嫌だよチンカス
187名無シネマさん:2011/11/21(月) 17:53:03.17 ID:FyI3EzcB
6話

グレン 納屋ゾンビのことと嫁が妊娠していることをデールにばらしてしまう
デール ハーシェルに率直に話しゾンビを殺すべきと話すが、納屋にはハーシェルの嫁や
孫もいるからできないと言われて押しきられてしまう。
ゾンビにはエサとして鶏を与えていた。

嫁が、グレンに堕胎薬とってこいと言う。
グレンはマギーと薬屋にまたいくがそこでマギーがゾンビに襲われてグレンがゾンビを殺して助ける。
グレンは嫁に頼まれていた堕胎薬とともに妊婦用のビタミン剤も渡して降ろさないでほしいと言う
マギーはビッチのせいで死にかけたと猛烈に嫁をなじる。グレンにはあいつらにいいように使われて
殺されるわと忠告する

そのころシェーンはアンドレアに銃の扱いを教えるが集中力にかけるので汚い言葉でなじると
怒って一人で帰ろうとしたので車にのせて、ソフィア探しに新興住宅街に誘う。
そこで多数のゾンビに襲われる中、シェーンがヘッドショットを連発する中、
アンドレアはジャムるなど頭を撃てないでいたが、寸前のところで頭を撃ちぬき、
興奮してヘッドショットを連発する
帰りの車のなかで、いきなりチェーンのチンコをわしづかみにして、車の中でブップーさせながら
ギシギシアンアンする

帰ってきたアンドレアが露骨にセックス後だったのに嫉妬して慌てたデールが、
おまえらアンドレアと駆け落ちする気なんだろ、
オーティスの死の怪しさ、以前、ショーンがリックに銃をむけていたことなどを
なじるが、逆にシェーンに脅されビビって何もいえなくなってしまう

嫁はテントの中でいったん堕胎薬を飲みこむが、外へ出て吐き出してしまう。
その後リックがその薬の包装紙の残骸をみつけてしまい嫁に問いただす
嫁がショーンとわたしの子だと白状して終わり
188名無シネマさん:2011/11/21(月) 18:14:28.72 ID:Qq0QIWXK
>>187
「映画」のスレでテレビの話をしなくてもいいんじゃない?
海外ドラマ板にスレッドあるからそっちでやったら?
向こうも当然、ネタバレ禁止だけどね。
189名無シネマさん:2011/11/21(月) 18:40:09.18 ID:mCiGAM8L
>>187
お前の意図が分からんよw
ドラマの話はいいがそれは単にネタバレだからさ。
どっかいけよw
190名無シネマさん:2011/11/21(月) 19:36:58.45 ID:aLm+mFPL
>>182
語ろうぜ!とか、みんなと仲良くしたいのか?
嫌われてるから無理
191名無シネマさん:2011/11/21(月) 19:48:00.86 ID:zoNz95SN
>>184
ありがとう><

他二作も怪しいんだよねぇ
192名無シネマさん:2011/11/21(月) 20:13:01.45 ID:beczVzfo
>>191
デイ2、しみったれた人間ドラマメインなところとか俺は結構好きだけどな。
デイの続編としてみたらなんじゃそりゃだし、
ホラーとしても人間ドラマとしても出来が良いという風なわけではないけれど、
デイの続編なんてどうしょうもない売り方をしなければ、もう少し評価されたと思う。
193名無シネマさん:2011/11/21(月) 22:05:36.62 ID:JmvRAyEy
ゾンビ処刑人ってどうなの?
194名無シネマさん:2011/11/21(月) 22:58:00.40 ID:Y5vKJjU8
>>192
オレはゾンビが見たいんだよ!
あんな精神病院での下らん会話なんざどうでもいいんだよ!

でもゾンビ連中が感覚を共有するって設定はなかなかよかったと思う
195名無シネマさん:2011/11/21(月) 23:56:14.48 ID:aLm+mFPL
>>193
設定が斬新で面白そう
196名無シネマさん:2011/11/22(火) 01:22:31.72 ID:zHm5b8iS
>>193
単館なのがなー
197名無シネマさん:2011/11/22(火) 05:30:56.26 ID:X0MIzvGF
>>194
共有設定はいいが話的にあんまいかされてなかった件。

ゲオでコリン準新作になり100円だったので借りてきた。
あとベルリン・・・とタワーなんちゃらっていうゾンビものも。
198名無シネマさん:2011/11/22(火) 13:05:24.44 ID:QKVJtFje
>>194
はげどう
199名無シネマさん:2011/11/22(火) 22:04:49.13 ID:DDQusVU3
日本の亜ゾンビものの元祖として小室孝太郎の「ワースト」を実写映画化して欲しい
原作だと人類が変化した新生物という感じが強いが、地球最後の男⇒アイアムレジェンドやリメイククレイジーズのようにゾンビテイストメガ盛りでいけるはず
200名無シネマさん:2011/11/23(水) 13:12:34.04 ID:gCQFgybT
「ワーストマンの飛行能力は高度300メートルまでだから東京スカイツリーの展望室に立てこもるんだ!」
201名無シネマさん:2011/11/23(水) 13:24:42.19 ID:lLqOs5md
ゾンビファンでありながらウォーキングデッドについて語らないなんてあり得んだろ。
202名無シネマさん:2011/11/23(水) 13:49:52.15 ID:zLG1gc3r
映画とドラマの違いがわからんよーな構ってチャンとは話したくねーんだよwww
203名無シネマさん:2011/11/23(水) 14:24:47.38 ID:/ugG7QHc
ゾンビハーレムおもしれかったー。
それはそうと主要人物全員生き残りの映画ってないっすかね?
204名無シネマさん:2011/11/23(水) 14:31:31.73 ID:gCQFgybT
お前はあの甘ったるいお菓子でも食べてろ
205名無シネマさん:2011/11/23(水) 15:57:14.31 ID:Z/F0eof4
>>203
ゾンビランドがそうだろ
ゴーストバスターは主要人物ちうよりゲストだし
206 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/23(水) 17:36:25.66 ID:JEXMmxcE

『 東京・オブ・ザ・デッド -3日- 』の詐欺っぷりは異常www

http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0082077578
207名無シネマさん:2011/11/23(水) 18:57:16.04 ID:/C6wMVol
邦題が「ゾンビ」+「サンゲリア」となってしまった「ゾンゲリア」って人気ないのかな。
怪奇趣味満載で大好きなんだけど、オリジナルのポスターも雰囲気があっていい。
オチは今見ると普通なんだろうな。
208名無シネマさん:2011/11/23(水) 19:31:53.85 ID:Pge5YFC6
>>207
俺も好きだよゾンゲリア。一昨年再販された時は大喜びしたもの。
209名無シネマさん:2011/11/23(水) 19:52:54.91 ID:JN4A6Bxf
>>201
TVドラマまで許したら、歯止めが効かなくなって
ハイスクールオブザデッドは何で語っちゃ駄目なんだ!?
とか言い出す奴も現れるだろが
210名無シネマさん:2011/11/23(水) 20:29:47.26 ID:wPb0l3Wd
つーかドラマはスレあるんだからそっち行けばいいだろ
211名無シネマさん:2011/11/23(水) 20:44:37.28 ID:UOnhR/Eh
468 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 15:22:39.33 ID:???
祝・ソフィアゾンビ化確定!

・グレン、全員に納屋のことを話す
・シェーン、ローリーの妊娠を知る
・リックはハーシェルとお出かけ
・デール、納屋に関して誰か変な考えを起こさないようにと銃を隠すが、シェーンに見つかり仲が更に険悪に
・シェーンは全員に銃を配り、納屋を開放して他の選択の余地をなくす
・全員でゾンビ掃討、犠牲者はなし
・最後にゾンビソフィアが納屋から出てくる
・帰って来たリックが処分

2月に続く
212名無シネマさん:2011/11/23(水) 21:45:46.78 ID:cvrewUhq
>>211
で?
213名無シネマさん:2011/11/23(水) 21:46:05.10 ID:Cs6JwCKM
ウザい。マジでウザい。
214 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/23(水) 21:47:13.71 ID:JEXMmxcE
銃撃されても死なないゾンビも出てくる良作。
此れと言った派手な見せ場は無いがシナリオの整合は取れてる。
キャストも良い味を出してるし。
取扱い店舗が少なく、冷遇過ぎると思う。
『 ワイルド・オブ・ザ・デッド 』も良作だったし、
稀にこーいった掘り出し物が見つかるのが愉しい。
カメラは手持ちと固定の併用。
『 gamer 』『 ゾンビ・ソルジャー 』と似た映像作りが気に入った。


デビル・ハザード
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1270998763
製作年:2009年
製作国:アメリカ
原題:THE DEVIL’S TOMB
キューバ・グッディング・Jr、ロン・パールマン、レイ・ウィンストン共演によるSFアクション。
中東の砂漠地帯で謎の遺跡が発見され、CIAは考古学の専門家・ウェスリー博士を中心とした調査隊を現地に派遣する。
しかし、予期せぬ事故が発生し…。
215名無シネマさん:2011/11/23(水) 21:48:50.76 ID:rPdg1LH7
叩かれることをわかってやってるレス乞食だろ?きっと寂しいんだよ。スルーしてやれw
216名無シネマさん:2011/11/23(水) 21:50:54.31 ID:vtSNMIGf
次スレになる度にNGワード登録し直すのが面倒くさいわ
217名無シネマさん:2011/11/24(木) 03:19:48.89 ID:vkkSUOMp
気の毒な人だね
218 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/24(木) 05:04:51.24 ID:VduHerof
全力疾走系ゾンビ。蘇生あり。生物兵器実験。噛まれて感染。目新しい部分なし。
画像を限界ギリギリまで暗くすることで安っぽさを感じさせない狙いだったろうが、見辛い。汚い映像。

デッドランド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1544824176
製作年:2008年
製作国:アメリカ
原題:DEADLANDS 2: TRAPPED
東京国際ゾンビ映画祭で上映されたホラー。政府によりある極秘の実験が行われようとしていたメリーランド州の小さな街。
神経ガスによって住民をゾンビ兵士にするというその実験は、人々を凶暴化させてしまい…。生き残りを賭けた人々の闘いが始まる。
219 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/24(木) 06:24:41.34 ID:VduHerof
やった!
感染亜ゾンビ物の大当たりっぽいのに出くわしたヽ(*´∀`)ノ。+゜ブラヴォー
でも、これ行きつけのツタヤぢゃ
「ホラー」でなく「サスペンス」に分類されてんだよね。
『 フェーズ 6 』と間違わなぃように。
こっち↑のも良作だったけどw


フェーズ 7
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1230401139
原題:MUTANT
人間を怪物に変えるウィルスが蔓延した世界で、ひとり残された主人公が死闘を繰り広げるサバイバル・アクションホラー。
怪物たちから逃れるため、安全な避難区域を目指し出発したマルコとソニア。だが、道中で怪物に襲われマルコが感染してしまう。
220名無シネマさん:2011/11/24(木) 07:33:31.98 ID:Uq80S/H8
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとか専業主婦を持つ親御さんご兄弟のみなさん、


即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください。
即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください。
即刻、ニートや専業主婦の携帯電話を解約してください。
即刻、ニートや専業主婦の漫画、DVDなどをブックオフに売ってください。


趣味嗜好品をなくせばニートや専業主婦は必ず真人間に戻れます。
221L0VE\(^o^)/:2011/11/24(木) 07:38:49.93 ID:X6Dzfq31
>>219
◆JwKmRx0RHUさんいい加減ブログでやりなお(T-T)
222 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/24(木) 09:16:07.24 ID:VduHerof
>>221
トリップを出せない偽者が必死だな( ´,_ゝ`)プッ
223 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/24(木) 09:21:39.70 ID:VduHerof
>>219訂正

原題:MUTANT



原題:MUTANTS

今日は午後のロードショーで『 ザ・コア 』やるから其れまで待機www
13時25分
午後のロードショー「ザ・コア」
世界中で巻き起こる異常現象…人類を救うべく、止まってしまった地球の核(コア)を回転させるため、
地中深く旅立つSFパニック・アドベンチャー!(2003/アメリカ)
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0081819470
製作年:2003年
製作国:アメリカ
原題:THE CORE
地球の核“コア”が停止し、人類は1年以内に滅亡の危機に陥る。
人類の存亡をかけて、選ばれた6人の精鋭たちが地下1800マイルへと潜り奮闘する姿を壮大なスケールで描いたSFサスペンス。
未だ解明されきっていないコアを、科学的観点を踏まえ完全映像化。
224名無シネマさん:2011/11/24(木) 11:58:01.15 ID:JQTiymMy
シーズン2って全7話なん?
それにしても情報早いな。
2週間差だからまだ向こうでも放送されてないんじゃないのか?
225名無シネマさん:2011/11/24(木) 19:28:32.07 ID:J1q3OlGZ
きのう渋谷のTSUTAYAに行ったらゾンビコーナーが品揃え良すぎて吹いたw
地元のビデオ屋がゾンビ無さすぎる…

ゾンビハーレムが早く見たい
226名無シネマさん:2011/11/24(木) 19:39:04.81 ID:JQTiymMy
Bong of the Deadってどんな感じ?いかにも盆なタイトルだけど

ttp://www.imdb.com/title/tt1821352/
227名無シネマさん:2011/11/25(金) 04:23:30.81 ID:Ne2Cxt8i

共喰い山は面白かった!
「山シリーズに外れなし」ということに
なるといいなぁ
228名無シネマさん:2011/11/25(金) 04:41:25.40 ID:QbopIoT4
人喰山は?
229 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/25(金) 08:35:54.12 ID:Nob+M2Rr

フェーズ 7
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1230401139
原題:MUTANTS

主人公は定番?の ≪ 妊婦 ≫ で免疫あり。
アクションシーンのカメラ手ぶりは大きく目が疲れるが良く取れている。
感染者のメイクもなかなかに優秀。
事の発端が、自分が免疫もちである事を隠しながら
調子こいて感染少年を助けるとかゴネ出して、仲間割れ。
このシナリオには腹立たしいものがあるし、イラついた。
それが人間の葛藤だと言うことなんだろうが、
免疫を持ってて自分だけ発症しない立場で正論振りかざすってのは卑怯だし、何ら正当性が無い。
規模スケールこそ『 28日後...』シリーズに及ばないが、映像はかなり綺麗な作品なんだけどね。
230名無シネマさん:2011/11/25(金) 12:22:59.22 ID:QbopIoT4
カメラ手ぶりwww
231名無シネマさん:2011/11/25(金) 13:01:08.15 ID:BSVFwj+i
ゾンビの怒りってどうですか?
古い映画みたいだけど
232名無シネマさん:2011/11/25(金) 15:22:14.05 ID:R+EdHOFW
ゾンビの怒りwwww
いかにも古そうなタイトルだなw
233名無シネマさん:2011/11/25(金) 15:48:03.83 ID:spQb4l71
ナッシーものだと
ヘルショックが観たい
234 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/26(土) 08:11:25.01 ID:jr0byrKK

ネズミゾンビ
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1043296665

見終わったが、ネズミ大量発生のパニック作品ぢゃなく、
感染者の面相が半獣ゾンビになるって意味の邦題なんだね・・・。
235名無シネマさん:2011/11/26(土) 09:53:06.99 ID:mJ6obaP9
>>234
氏ね
236名無シネマさん:2011/11/26(土) 10:08:24.84 ID:LBQ5+gX0
>>234
>>2を読んでみ
237 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/26(土) 15:14:15.91 ID:jr0byrKK
>>235-236
負け犬の嫉妬乙www  m9(^Д^)9m プギャー!x2
238名無シネマさん:2011/11/26(土) 16:45:05.33 ID:IjV6+51W
クアランティン2意外と面白かったけど、ちと地味だな
239名無シネマさん:2011/11/26(土) 22:43:19.15 ID:z6sF5dwi
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322133253/l50
ゾンビ映画らしいけど氏賀Y太原作だって
240名無シネマさん:2011/11/26(土) 23:23:33.41 ID:ZOAehDjC
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
241名無シネマさん:2011/11/27(日) 19:10:15.76 ID:48urDLID
バタリアンズのオーディオコメンタリーが好きです
242 ◆JwKmRx0RHU :2011/11/29(火) 09:17:39.75 ID:vwAWBpzV


>>235-236


ほ〜れwww


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1294980584/67



           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:    悔し涙ふけょ道端の犬くそwww(ゥププッ
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
243名無シネマさん:2011/11/29(火) 13:28:10.07 ID:omHZ+BU1
ヘリ坊やの眉毛演技がムカつく
244名無シネマさん:2011/11/29(火) 13:44:16.53 ID:HSk4EzEL
wowowプライム
 12/12 クレイジーズ (10米) [吹替]
wowowシネマ
 12/16 ゾンビランド (09米) [字幕][5.1]
 1/20 サバイバル・オブ・ザ・デッド [R15+指定版] (09米・加) [字幕][5.1]
 1/20 ゾンビ [ダリオ・アルジェント監修版] (78米・伊) [字幕][5.1]
 1/29 ガールズ・ゾンビ (11日)
245名無シネマさん:2011/11/29(火) 19:24:42.45 ID:uK+1fWi5
ゾンビって食った肉は消化できてるのかな?
246名無シネマさん:2011/11/29(火) 19:43:41.45 ID:nw1qByLq
>>242
多くの人があなたのことをスルーしているのだから、あなたもちょっとしたことに大袈裟な反応をせずに粛々とあなたのしたいことを進めて下さい。
247名無シネマさん:2011/11/29(火) 19:46:11.28 ID:4YUXhV+U
胃癌や大腸癌のゾンビの場合はさらに複雑
248名無シネマさん:2011/11/29(火) 22:52:47.10 ID:FcBASIEX
http://www.cinra.net/news/2011/11/29/131727.php

蠢く死体の原点回帰、全編アフリカロケの異色ゾンビ映画
『ゾンビ大陸 アフリカン』

2011/11/29 13:17

アフリカを舞台にした異色のゾンビ映画『ゾンビ大陸 アフリカン』が、2012
年1月21日から東京のシアターN渋谷で公開される。

1968年に公開されたジョージ・A・ロメロによる映画『ナイト・オブ・ザ・リ
ビングデッド』以来、映画やゲーム、コミックなど多くのフィクション作品に
登場している人気モンスター、ゾンビ。そのルーツはハイチや西アフリカで信
仰されるブードゥー教における、死者蘇生のまじないによって動き出す死体だ
とされている。

同作では、ゾンビの原点とも言えるアフリカを舞台に定め、同地の過酷な大自
然のなかでオールロケを敢行。アメリカの軍人と西アフリカ軍の兵士が協力し、
連鎖的な感染により大量のゾンビたちがうごめくアフリカから決死の脱出を試
みるという物語を、緊迫感溢れるタッチで描き出している。

249名無シネマさん:2011/11/30(水) 00:25:49.23 ID:n7aUnKaH
↑米兵がアフリカ兵と手に手をとって逃げ出すお話か……
250名無シネマさん:2011/11/30(水) 02:04:32.29 ID:K89ycYxp
>>248
前スレか前々スレで話題になってた「THE DEAD」じゃないか。
けっこう面白そうなのに、なんでこんなビデオバブルの頃のバカ映画みたいな
タイトルにしちゃったかなあ。
251名無シネマさん:2011/11/30(水) 03:16:11.05 ID:yeqCEKPU
バカ映画として売ったほうが売れるからだろうね。
252名無シネマさん:2011/11/30(水) 05:04:27.44 ID:Q69PRkj8
>>250
元タイトルのまんまだと
ゾンビ映画としての訴求力ないから

ビデオリリースもんで意味なく ○○オブデッドっていうのと一緒。
253名無シネマさん:2011/11/30(水) 07:02:31.64 ID:6W5n2SrN
いっそ「ゾンビ残酷物語〜アフリカ編 追憶のヤコペティ」とか
254名無シネマさん:2011/11/30(水) 07:09:43.50 ID:RguoEpxl
サバンナの照りつける日差しの中をふらふら歩くゾンビって意外に斬新かもな
255名無シネマさん:2011/11/30(水) 07:30:22.42 ID:lOPq4mp5
ゾンビ「あちーだりー」
256名無シネマさん:2011/11/30(水) 13:11:56.32 ID:ZK5Slbth
足がはやそうだな、腐るという意味で。
257名無シネマさん:2011/11/30(水) 13:16:09.72 ID:cBGRw45A
暑いと腐る、寒いと動けない、ゾンビもねら〜も大して変わらんなぁ
258名無シネマさん:2011/11/30(水) 15:01:07.35 ID:NxFK39bL
バンクオブデッド見ました。
アイスオブデッドを見たあとと同じ感覚がよみがえった。
259名無シネマさん:2011/11/30(水) 15:07:02.73 ID:V6JCqmKc
>>256
THE DEADのゾンビは走らんよ
260名無シネマさん:2011/11/30(水) 15:59:12.03 ID:uOb8flOW
君はゾンビに恋してるってどんな感じ?
261名無シネマさん:2011/11/30(水) 18:09:24.59 ID:/DiLCWNh
これマリリンチェンバースていう元ポルノ女優のゾンビ映画らしいけど
詳細知ってる人いる?ここの住人ゾンビ好き多いやろ(´・ω・`)
http://up02.ayame.jp/up/download/1322615083.jpg
262名無シネマさん:2011/11/30(水) 19:26:06.63 ID:BIXIgJLO
アフリカだとライオンに食われるゾンビが出れば、ゾンビvsサメのように語り草になる
263名無シネマさん:2011/11/30(水) 20:08:18.85 ID:cBGRw45A
そこは当然ハイエナかリカオンだろ
264名無シネマさん:2011/12/01(木) 02:57:20.62 ID:x5AhnvYk
ザ・ホード観賞。フレンチが大好きな要塞警察のパクリ。と見せかけてオチを
捻ってみるもまるで皮肉が利いていない。逆に失笑したわ。
キリスト教原理主義者の集団自殺とゾンビ化のシーンが一番新鮮で皮肉的だった。
ああいうのはハリウッドにはないよね。で結局あのオチってなんか意味とか風刺あんの?
誰か知っていたら教えてくれよん。
女コップのガンカタで全部台無し。非常に完成度高い駄作。
265名無シネマさん:2011/12/01(木) 03:13:27.39 ID:7q4EQSBn
反日抗議活動、エプロン通信5
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up148862.jpg
266名無シネマさん:2011/12/01(木) 10:38:49.18 ID:7goohrqU
>>264
君だって子供の父親と恋人を惨殺されたら何があろうとソイツを殺すだろう。
世界の危機より自分の危機より復讐の遂行が大事。
267名無シネマさん:2011/12/01(木) 15:56:38.74 ID:6CAYydU8
>>261
クローネンバーグの「ラビッド」
268名無シネマさん:2011/12/01(木) 17:02:58.90 ID:27rPZkNO
269名無シネマさん:2011/12/02(金) 00:01:16.17 ID:bkvOoxND
ラピッドは街の感染の様子と街の厳戒態勢の様子がとても好きだけど、あれってどちらかと言えば吸血鬼なのかな?
クローネンバーグだったらどちらかと言えばシーバースの、あの70年代特有の退廃した感じが好き。
でも、感染した人が「愛し合いましょう!!」といって追いかけてきて、捕まると輪姦されて感染するゾンビ物、といってしまうとギャグにしか聞こえないね・・・w
270名無シネマさん:2011/12/02(金) 00:51:55.20 ID:WvW4kYko
共食い山ってパッケージ見るとデモンズみたいだけど良作なのか?
フライトデッド並かい?
271名無シネマさん:2011/12/02(金) 07:17:09.78 ID:bC8NYWXa
パッケージで作品の良し悪しを決めるとロクなことがないぞ。例えばAVで(ry
272名無シネマさん:2011/12/02(金) 12:12:35.01 ID:fXbmo5Oe
>>270
>フライトデッド並かい?

何それ?
新しい映画?www
273名無シネマさん:2011/12/02(金) 13:55:33.93 ID:WvW4kYko
>>272
馬鹿にすんじゃねーよw
頭を使えよ俺の言いたい事は分かるだろwww
274名無シネマさん:2011/12/02(金) 15:52:24.80 ID:B/8RjniV
2ちゃんでよくあるアゲアシとりです。
察するという気配りのできないバカによくみる風景です。
275名無シネマさん:2011/12/02(金) 16:13:53.32 ID:/t45r/z6
友喰い山だったら借りたのに
276名無シネマさん:2011/12/02(金) 20:39:35.24 ID:3ZQRquMe
>>273
わかるさ
AKBの新曲だろ?
277名無シネマさん:2011/12/02(金) 20:42:04.45 ID:jX4yne+z
>>272
フライトオブザデッドかなぁ。
278名無シネマさん:2011/12/03(土) 00:21:38.34 ID:bUyGKujk
サング2もリマスター発売じゃん。ゾンビ3も出してくれ〜
279名無シネマさん:2011/12/03(土) 02:54:54.54 ID:/Y2X4bB7
>>278
サンゲリア2は普通にレンタル出来るじゃん
280名無シネマさん:2011/12/03(土) 06:48:20.48 ID:bUyGKujk
はあ〜っ
281 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/03(土) 07:39:47.41 ID:kCEjtMsS
クイック&アンデッド  未来世紀ニューウエスト
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0087833810
音声:吹替なし
製作年:2006年
製作国:アメリカ
原題:THE QUICK AND THE UNDEAD
概要:新型ウイルスにより誕生したゾンビとガンマンとの戦いを描いたホラーアクション。
ウイルスの感染から生き延びた人々は、賞金稼ぎを雇ってゾンビを掃討し、秩序を取り戻すことを決意する。
しかし高額な賞金を手に入れるためハンター同士の争いが起こる。

特徴:西部劇調の現代ゾンビ映画。
平常時カメラワーク:2台。手持ちと固定の併用。全景の中で移動するシーンは固定。
戦闘時カメラワーク:手持ち。振り抑えてある。
ゾンビの詳細:走らない。蘇生あり。噛まれると感染する。脳を破壊して停止させる。感染から数時間で死に、アンデッドとなって動き出す。

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[登場人物]
リン:黒い服の男。ギターケースにライフル銃を納めている一匹狼の賞金稼ぎ。
ハンス:アンデッドの指と報酬を交換する仲介人。
ブライズ:3名の賞金稼ぎを率いるリーダー。
ハンター:ブライズの手下の女。

[設定]
85年前、ウィルスで人口の4分の3がアンデッドになった。
アンデッドの指の数で報酬が支払われる。
ユニオン・シティ : 壊滅した北の街。
282 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/03(土) 07:40:37.53 ID:kCEjtMsS
>>281の続き

クイック&アンデッド  未来世紀ニューウエスト
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0087833810

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[その他]
壊滅した街の情景は無し。
リンと分け前10%で取引してたハンスは、20%の条件でブライズにリンを売り、逆らったリンは撃たれた。
少量のウィルス投与を繰り返し、免疫を保って来たリンは、意識を取り戻して襲ってきたアンデッドを撃退。
ブライズ一行に復讐すべく後を追い、爪弾きに合ったハンスを捕まえたが、ハンスは感染したので射殺。
人工的に感染させてアンデッドを増やして賞金を稼ごうとするブライズ。その根城の屋敷に潜入したリン。
リンはブライズの手下の女(ハンター)と裏でつながっており、2人の会話を黒人の手下が立ち聞きして、女は人質にされる。
屋敷をアンデッドが囲み始め、電気ブレーカーを落とし停電させた屋内に、扉を開けてアンデッドを入れるリン。
ブライズはリンと対峙するさなか、背後からアンデッドの群れに襲われて喰われ、手下の女は足を噛まれる。
アンデッドとして蘇り、銃を撃ってくるブライズを返り討ちするリン。 ハンター(女)は死亡。
大量のアンデッド包囲を潜り抜け、屋根に逃げ延びたリンは、残った銃弾でロシアンルーレットを始めるが、
そこに蘇ってきたハンターが現れ、リンはハンターの頭部を撃ちぬき、拳銃を放る。
独り屋根で煙草を吸うリンの向こうで陽が落ちて行く。
283名無シネマさん:2011/12/03(土) 08:58:46.68 ID:BmYcf+gC
<ゾンビ関連スレ共通NGネーム>
◆JwKmRx0RHU
LOVE(*^o^*) ◆a3XrtNESUg

あぼん設定に入れるか完全スルーでお願いします。
どうしても我慢出来ない人は池沼の巣で遊んで下さい。
284 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/03(土) 10:54:24.84 ID:kCEjtMsS

木曜までに、下記2作品もレヴュー出すからお楽しみに!( ´∀`)σ)Д`)

1. アンデッド・ハザード
2. VERSUS − ヴァーサス −


[今週の教材]
モーテル
フロンティア
監禁ハイウェイ
ブラックサイト
12モンキーズ
ザ・インターネット2
アンデッド・ハザード
クイック&アンデッド
パンデミック・アメリカ
VERSUS − ヴァーサス −
285名無シネマさん:2011/12/03(土) 13:33:54.31 ID:gUW3Lvb/
>>284
ん?
君は何でそんな無意味な事をしてるんだ?
真性キチかな?www
286 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/03(土) 14:28:31.86 ID:kCEjtMsS
レンタルする金すらない貧乏な>>285が俺を羨ましがって妬みながらファビョる姿を堪能するためにw(クス
287名無シネマさん:2011/12/03(土) 16:40:05.78 ID:8jZPG2c0
今年観た中ではハーレムが一番よかったな〜情報くれた人達ありがと〜
288名無シネマさん:2011/12/03(土) 16:57:09.43 ID:rA9FNnI+
>>285
あなたのような人が噛み付いてくれるのを待ってるんです
その後のはしゃぎっぷりを見ればわかるでしょ?
スルーの大切さを知りましょう
289名無シネマさん:2011/12/03(土) 17:09:18.00 ID:8jZPG2c0
その通り。寧ろ俺みたいな人間をかまってくれ。
290名無シネマさん:2011/12/03(土) 18:48:34.34 ID:8jZPG2c0
マジかお前ら
291 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/03(土) 20:57:59.32 ID:kCEjtMsS
『 28日後...』
『 28週後...』
『 ステイク・ランド 』
『 ザ・ロード 』
どれも正確には死者が復活したゾンビではないが一見の価値あり。
292名無シネマさん:2011/12/03(土) 22:08:18.04 ID:EA8X7f5Z
サンゲリアを劇場で鑑賞した方に質問です。同時上映は何でしたか?
293名無シネマさん:2011/12/03(土) 23:06:53.99 ID:+duUxfab
>同時上映
バタリアンとデモンズなら知ってるんだがな
294名無シネマさん:2011/12/03(土) 23:07:15.84 ID:z/SSEMli
いつの話?
295名無シネマさん:2011/12/03(土) 23:45:57.48 ID:mAR+/mmW
>>294
1980年だと思います。職場の先輩が劇場で観たそうですが、同時上映が何だったか思い出せなくて気になりました。
296名無シネマさん:2011/12/03(土) 23:59:36.78 ID:e2L+lCu8
>>291
ザ・ロードが入ってるwww
297名無シネマさん:2011/12/04(日) 00:30:39.48 ID:rch9zVkf
ブレインデッド2はよ
298名無シネマさん:2011/12/04(日) 05:34:56.70 ID:UcZAoQvb
>>291
馬鹿みたいに感想を垂れ流し続けて
結局そんなメジャー映画しか挙げられないんだな
299 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/04(日) 05:40:55.01 ID:jM7tSyC+
>>298
メジャーには客を呼んだだけの質が伴っているんだから当然だ能無しめが┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
糞の役にも立たん能書き要らんからお前の薦める作品を根拠付きで挙げてみろ。
やれるもんならな似非野郎w(クス

>>296
ザ・ロード凄ぇょ。
見終わって数日間、脳裏に焼き付いて忘れる事ができなかった。
あんな経験をさせられたのは初めてだ。
300名無シネマさん:2011/12/04(日) 07:14:47.24 ID:xOPPOm+O
今日は暇だからゾンビ3バージョン観るぞ!
301名無シネマさん:2011/12/04(日) 16:26:56.40 ID:wQnfL/eU
>>292
ジャグラー ニュヨーク25時
302名無シネマさん:2011/12/04(日) 23:58:07.11 ID:j/asmBcr
>>301
どうもです。両方とも知らない映画でした。明日、先輩にお教えしたいと思います。ありがとうございました。
303名無シネマさん:2011/12/05(月) 01:18:23.39 ID:WEfAK/8f
知らんうちにウォークン・デッドのシーズン2が放送開始していた。
しかもすでに5話まで進んでいた・・・・orz



304名無シネマさん:2011/12/05(月) 07:21:16.93 ID:X2U72tAU
ウォークンwww
305名無シネマさん:2011/12/05(月) 09:42:25.72 ID:l22DR3ci
walkin'的なノリだったのかもよ?
306名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:25:02.86 ID:VhXFgTaS
ワールド・ウォー Zの期待度ってどれくらいなんだろう。
ブラビクラスが主演のゾンビ映画ってあまり見たことないのだが、ゾンビランドより面白くできるのかな。
307名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:19:43.22 ID:X2U72tAU
ブラビwww
308名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:24:39.47 ID:R/fvEWoA
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
309名無シネマさん:2011/12/05(月) 12:48:23.15 ID:7tpe3xIs
ウォークンwww
だっせ〜www
中1英語からやり直しだぜwww
310名無シネマさん:2011/12/05(月) 15:35:00.99 ID:ymWxoq15
>>306
全く期待してない。
どうせゾンビは出ても備え付け程度だろうし。

むしろTHE DEAD に期待してる。
311名無シネマさん:2011/12/05(月) 20:37:47.34 ID:puwZanB8
ブラックビスケッツ主演のゾンビ映画か…
10年くらい遅いんじゃないかな
312名無シネマさん:2011/12/06(火) 00:47:19.97 ID:8Xvxb0cH
>>311
ビビアン・スーも再ブレイクすると良いですね。
313名無シネマさん:2011/12/06(火) 02:40:35.59 ID:W7r7Wzsp
ワールドウォーZは原作の形態からして映画向きじゃないんだよな
フェイクドキュメンタリー風に連続TVドラマでやれば面白いかも
314名無シネマさん:2011/12/06(火) 07:17:37.84 ID:62nSqjJ5
だったらお前が撮れば?
315名無シネマさん:2011/12/06(火) 08:21:17.78 ID:7Di/m0Nv
真っ当な意見に対して皮肉で返すのって流行り?
316名無シネマさん:2011/12/06(火) 10:03:12.44 ID:shXtzOpC
ストリッパーランドってタイトル見ただけで内容に察しがつくね
317名無シネマさん:2011/12/06(火) 13:00:09.95 ID:wlc68DE6
ザ・ロードってのはゾンビが出てこないゾンビ映画。
当面の敵がゾンビだけの世界ならショットガンでよさそうだけど
スコープ付きのライフル装備した南部のいかれたオッサンだと
勝ち目ないだろう、とラストシーンをみて思った。
318名無シネマさん:2011/12/06(火) 13:25:53.84 ID:9PdDa3i+
ゾンビってよりテキチェンのキチガイ一家がそこら中にいる
世界になってしまったって方が自然じゃないかな
319名無シネマさん:2011/12/06(火) 15:44:42.27 ID:1H1fMJzz
とうとうサンゲリア2が2月、ナイトメア・シティが3月に再発されるな!

ブルーノ・マッティ筋全開のカルト糞ゾンビムービーがまた我が家で観られるなんて夢のようw
320名無シネマさん:2011/12/06(火) 17:53:38.01 ID:pMg58KXn
>>319
しかも、リマスター
321名無シネマさん:2011/12/06(火) 17:56:10.26 ID:2axBR3dg
ジェットコースターから落ちたら夢だった
322名無シネマさん:2011/12/06(火) 19:17:28.02 ID:LkTccr08
お〜
サンゲリア2がリマスターか〜ってかそれは無いだろ〜
何でブルーレイでHDじゃねーんだよ
ゾンビだっていつまでも伸ばしやがってよ〜
アメリカはとっくにブルーレイなのにさ〜
ほんと日本のメーカーはあこぎな商売しやがって
323名無シネマさん:2011/12/06(火) 19:37:31.12 ID:KNIgeUo8
来月、ディレクターズカットとダリオのゾンビを続けてwowowで放送するから
それ観りゃいいじゃん。
324名無シネマさん:2011/12/06(火) 19:38:52.41 ID:LkTccr08
え、そうなんだ!!
知らなかったよ!
ありがとう!!
325名無シネマさん:2011/12/06(火) 20:55:57.85 ID:pMg58KXn
>>322
確かにそう思うけどさ、リマスターを満喫しながらBD化を気長に待つよwww
326名無シネマさん:2011/12/06(火) 21:20:02.63 ID:hJDLiZIx
米からBD買えばいいじゃん
日本語入ってるよ
327名無シネマさん:2011/12/06(火) 21:37:57.99 ID:FWnylOcJ
大丈夫な日本語訳?
328名無シネマさん:2011/12/06(火) 22:44:29.88 ID:LkTccr08
え、日本語入ってないだろ?
北米版なのに?
329名無シネマさん:2011/12/06(火) 22:49:17.10 ID:43dufkI/
>>326
適当な事書くなよ
「ゾンビ」の米版BDに日本語は入ってない
330名無シネマさん:2011/12/06(火) 23:12:53.71 ID:8Xvxb0cH
>>328
サンゲリア2は入ってるよ。
ってかTSUTAYAとかでDVD レンタル出来るのに今さら発売して価値あるの?
観たけりゃレンタルすりゃ良いんだしさ。
331名無シネマさん:2011/12/07(水) 00:18:10.54 ID:BepUsIk+
リマスターだし、タイトルによってはレンタルよかセル版買って手元に置いておきたい人だっているさ。
332名無シネマさん:2011/12/07(水) 04:10:42.93 ID:Q9zoYdYV
まあ、どっちにしろ
テメエの価値観が世のすべての基準ではないってことだな。
333名無シネマさん:2011/12/07(水) 13:40:59.15 ID:Wyfxpo6X
>>326
無知が適当な事を言うんじゃねーぞ、
来年のWOWOWでのゾンビこそが望んでた作品となるんだな!
334名無シネマさん:2011/12/07(水) 13:57:02.73 ID:1MGoy2cE
1/20のwowowの放送は、

夜10:00〜 サバイバル・オブ・ザ・デッド 字幕
夜11:45〜 ゾンビ ディレクターズカット版 字幕
深夜2:15〜 死霊創世紀 字幕
深夜3:45〜 ゾンビ ダリオ・アルジェント監修版 字幕

なので、DCとダリオを続けて放送と書いた>>323が嘘つきってことでFA
335名無シネマさん:2011/12/07(水) 14:30:05.14 ID:XsJdB9be
サンゲリア2はレンタルがごくたまにあるけど
ナイトメアシティは無いよね?
うんこ映画なのはわかってるけど、買ってしまいそうだ
昭和62年頃の大晦日にやった放送で見て、妙に印象に残った変なゾンビ映画だった
336名無シネマさん:2011/12/07(水) 14:41:02.92 ID:LJPIIK9n
>>335
あるよ。
近くに無けりゃネットレンタルで借りたら良い。
337名無シネマさん:2011/12/07(水) 16:22:07.99 ID:qF+I69hf
そういやショーン借りに行ったら、全然見つからなかった。
あれってコメディに分類されてんのな。ずっとホラーの棚探してた。
338 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/08(木) 11:50:39.41 ID:cnwJUO4D

VERSUS ヴァーサス
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0081599385
収録時間:119分
製作年:2000年
製作国:日本
原題:VERSUS
「ヒート・アフター・ダーク」の北村龍平監督のメジャー第2作目。
最強のゾンビを相手にこれが初主演となる坂口拓が壮絶なバトルを繰り広げる。
怪しげな妖気漂う不気味な森。脱獄を果たした男は待っていた一味の車に乗り込む。が、途中で降ろされた男は
そこで一味のひとりを撃ち殺してしまう。しかし、殺された人物はすぐさま立ち上がり、今度は仲間を襲い始める。
身の危険を感じた男は一緒に車に乗っていた女を連れ、混乱の隙に再び森の奥へと引き返すのだったが……。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VERSUS_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29
特徴:サンプリング映画。 インディーズ製作。
平常時カメラワーク:2台。手持ち。
戦闘時カメラワーク:手持ち。振り。
敵の詳細:走らない。 蘇生あり。 刀や銃を使う。 飛沫感染せず。 1度死亡しなければゾンビにならない。

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[登場人物]
脱獄者 : 主人公。 囚人番号KSC2-303。 500年前に兄と戦い敗れた。
脱獄者の兄 : 全てを知る不死身の男でヤクザのリーダー。 幽界の力を求める。
記憶のない娘 : 黄泉がえりの血筋。 主人公の恋人。

[設定]
幽界とつながっている結界が現界に666箇所ある。
444番目の結界は「黄泉がえりの森」
339 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/08(木) 11:51:25.45 ID:cnwJUO4D
>>338の続き

VERSUS ヴァーサス
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0081599385

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[その他]
拳銃の弾数にリアリズムが無い。 リアリズムが無い殺陣とワイヤーアクション。 マヂで台詞の声が小さくて聞き取れない。
自殺しようとした時には既に弾切れ。
兄が黄泉がえりの血で強くなることを防ぐため、弟は愛する恋人の首を切り落とす。
これにより、兄は娘が転生するまで 500年を待たねばならなくなった。
兄は、444番目の結界で儀式を行うも術が発動しない。
直前の戦いで弟を殺し、その際に娘が1度しか効力が発生しない黄泉がえりの血を弟に使ってゾンビに変えた。
ゾンビとなった弟の力は増して、兄を倒す。
99年後。 廃墟となった街を歩く兄。 立ちはだかる弟と取り巻き(立場が逆転している)。
弟に捕らえられている娘「貴方の方がマシだったわ・・・。」
不敵に笑う弟「もう壊す物が無くなっちまった。 早くあの世に送ってくれよ兄貴。」 兄弟の殺し合いが再び始まる。
340名無シネマさん:2011/12/08(木) 19:12:54.81 ID:KPgTgk5g
>>337
そういえば「ゾンビーノ」もコメディ欄で見つけたわ。
ツタヤは商品を極力「ホラー」に分類しないようにしてんじゃねえかな。
見当たらないホラーも「ドラマ」や「サスペンス」の棚で探すと意外と見つかる。
341名無シネマさん:2011/12/08(木) 19:22:53.32 ID:G/LFIpUS
ツタヤに共喰山ってある?
342名無シネマさん:2011/12/08(木) 19:48:56.52 ID:/yHTXwmL
ツタヤの店員に聞けよ
343名無シネマさん:2011/12/09(金) 08:26:33.52 ID:tt958+SR
おい、ツタヤの店員
共喰山ってある?
344 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/09(金) 08:49:02.91 ID:NlbOphed
俺は真っ先にツタヤの店員さんに質問するよ。
向こうから「今日は探すの在ります?」って声かけてくれるし、ありがたい。
実際、分類を知らないとどんなに時間を掛けても見つけられないから、
「すみません。検索して欲しぃの有るんですけど・・・」って言ぅと、快諾してくれる。
レジ奥に積んであって、店頭に戻されてないケースも何度か在った。

12本以上をまとめて借りる時、携帯にリストを表示して店員さんに携帯を渡して依頼する事もあった。
自分は補助の立場で探し、自分が見つけたら店員さんの籠に入れる。
自力で探すと30〜40分掛かる場合も在るが、店員さんが探すと僅か10分で揃うし。
実際、俺が探し回って何時までも店内をウロつかれるのも店員さん側から見ればストレスなんだろう。
「(質問してくれれば、早いのに・・・)」って生暖かい視線が注がれて来るわけ。
で、その内に向こうから声を掛けて来てくれる間柄になってしまった。

『 共喰山 』の在庫はここで検索しろ。

http://www.discas.net/netdvd/dvd/shopStock.do?pT=0&titleID=1620787885
345名無シネマさん:2011/12/09(金) 08:58:20.38 ID:A/Wl1rVc
バトルオブザリビングデッド
パッケージでは軍とゾンビの戦いみたいな
中味はボロアパートの中だけの話
なんだよそれ
こんなこといつもです
346 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/09(金) 09:35:13.92 ID:NlbOphed
>>345
改悪された邦題ではなく原題を事前に確認しておいた方がいいよ。


バトル・オブ・ザ・リビングデッド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1393362373
製作年:2008年
製作国:アメリカ
原題:EVILUTION
概要:アメリカ軍とゾンビとの死闘を描いたパニックアクション。 ← 確かに描いてある(開始10分間までだがwww)
アメリカ軍が手に入れた死者を蘇らせられるウイルスが何者かによって施設内に散布され、
戦死した兵士がゾンビとなって復活。外部への感染を防ぐため、軍は施設ごと爆破しようとするが…。 ← この先が本編w
347名無シネマさん:2011/12/09(金) 10:47:59.84 ID:mkJXPqQz
ゾンビをネタにしながら描かれるのは内輪のヒューマンドラマばかりだから、
物語や演出はひどくても、
少なくとも全編にわたりゾンビと戦ってくれるバイオハザードってマシだったんだなと思う。
348名無シネマさん:2011/12/09(金) 11:34:52.79 ID:/wOvKajw
4では死人は
ただの「その他大勢の通りすがりの人」
になっちゃったけどな
349名無シネマさん:2011/12/09(金) 12:31:48.40 ID:W20kNht4
バトル・オブ・ザ・リビングデッド は
死霊のしたたりの劣化コピーだろ。
350名無シネマさん:2011/12/09(金) 16:26:14.81 ID:ONwCffgg
vsはあれはあれで有りだと思った
351名無シネマさん:2011/12/09(金) 20:50:19.79 ID:tWz4G9Oh
ゾンビと異質なものの戦いが観たいな
不死身系サイコとか、エイリアンとか、巨大モンスターとか
352名無シネマさん:2011/12/09(金) 21:10:05.21 ID:yfulviLn
>>344
店内に検索pc置いてないの?
353名無シネマさん:2011/12/09(金) 22:40:07.43 ID:nbIh8Erm
障害者だから店員さんが気を使ってくれるんだよ。
健常者は自力で探すか検索端末使うけどね。
354 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/10(土) 00:07:05.29 ID:ewQXOx5j
>>352
俺のPCぢゃ分類までは表示されないからな。
ツタヤ店内のレジカウンター内PCで検索しないと出てこない。
検索端末は置いてない店なんだw(クス

>>353は根絶やしメクラ肉だるま対象入りw

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1322786671/5
355名無シネマさん:2011/12/10(土) 00:51:09.74 ID:a12vNFHn
>>353
皮肉言いたくなる気持ちは良くわかるけど、その後ご覧のようにはしゃいじゃってしょうがないんでやめてね。
356名無シネマさん:2011/12/10(土) 01:06:40.57 ID:88jvhGoP
明日辺りゾンビ処刑人観に行こうかなーと思ってるけど、もう観た人いる?どんな感じだった?
最後に映画館で観たコリンがイマイチ面白くなかったからレンタル待ちでもいいかなーと思ってしまうところもある
357名無シネマさん:2011/12/10(土) 06:18:52.07 ID:wgHAjnq5
映画館でコリンを見るなんて……眠たかったろうね。
358 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/10(土) 07:32:04.62 ID:ewQXOx5j
>>355は根絶やしメクラ肉だるま対象入り確定www

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1323446516/5
359名無シネマさん:2011/12/10(土) 12:22:05.88 ID:1mD+ROPn
>>351
プレスリーvsミイラ男はマジでおすすめ
360名無シネマさん:2011/12/10(土) 13:37:36.17 ID:BmDgqWBl
ダイアリー・オブ・ザ・デッド
観てて、撮ったロメロが一番困惑してる様に思える。
361 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/10(土) 14:58:45.40 ID:ewQXOx5j

アンデッド・ハザード
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1024573855
音声:吹替あり
製作年:2007年
製作国:オーストラリア
原題:NAILED
概要:アマゾンの奥地で、人間をゾンビ化しマインドコントロールする薬を開発したドクターは、ゾンビ製造を開始する。
しかし、1体のゾンビが脱走したことから混乱が起こり始める。

特徴:開始から35分間はオレンジ色フィルターを掛けて在る。 台詞が無く、無声映画のようだ。
平常時カメラワーク:2台。手持ち。
戦闘時カメラワーク:手持ち。大振り。
ゾンビの詳細:走る。 ハサミなどの道具を使う。 感情が表情に出る。 蘇生なし。

[設定]
“ 賞金稼ぎ・人探し・人肉取引 ”協会。

[その他]
凄まじい駄作。
362名無シネマさん:2011/12/10(土) 15:31:18.10 ID:8v7jBQTS
>>356
予想外に手堅くまとまってて自分は結構楽しめた
逆に言えばあまり意外性はないかもしれない
あらすじ通りでそれ以上でも以下でもない感じ
設定自体はいわゆる「ゾンビ」ではないんだけどその辺は作中で語られてる
363名無シネマさん:2011/12/10(土) 17:41:08.92 ID:FzZ/+Kvz
THE DEADが日本で公開されると聞いて。
タイトルがC級なのがアレだが…
364名無シネマさん:2011/12/10(土) 20:02:13.09 ID:H+MPHXwt
>>361
てかお前何のために書いてるの?ww
誰も望んでないしまったく面白くないんだけどwww
365名無シネマさん:2011/12/10(土) 20:28:19.54 ID:hm0gRTBq
>>346
>アメリカ軍
5人くらいしかいなかった
しかも戦ってないし
366名無シネマさん:2011/12/10(土) 21:35:26.40 ID:jeIC01Z8
「おい!?どうしたんd・・・」
電話は切りとにかく逃げた。逃げたがどこへ行けばいい?
「目の前にこの先100m行き止まり」という看板が見えた
頭の中で時計の音がなる・・・・1・・・2・・・3・・・ ちょうど6秒なった所で目の前に壁が現れた・・・・
「やった!新記録!!」とかつぶやいてたらいつの間にかゾンビは消えていた 岸本の事が気になり電話する
「なんだよ急に電話切りやがって、何かあったのか?」
「ハァッハァッハァマジでゾンビに追いかけられてた・・・」
「お前しつこいぞまだそんな事いってんのかよw」
・・・・・とそのとき、また怒号が聞こえた
「なんだよ、お前らは俺たちの電話邪魔し隊か」
『お前ら』といった時点で今度は相手が団体だってことに気づいた
「あ?なんだ?どうしたんだ?」
電話の置くから岸本の声が聞こえてくる
「おい岸本、今からゾンビ連れてってやるよ」
「は?何言ってんだ?おm・・」
何かも目的があるわけではない・・・むしろ岸本には迷惑極まりないと思ったが
馬鹿にされたこともあって岸本の家に走った
今度は世界新記録を出さないように走ったちゃんと奴らもついてくる
そして難なく岸本の家に到達。岸本ももしかしたら・・・っと思ったのか
カギを開けておいてくれたゾンビたちとの距離ならずいぶんある
すぐに駆け込んで岸本の部屋に駆け込む
「おい!!窓の外見ろ!!」(バン!!)
「ぬお!?びっくりしたぁぁ」
なにが「びっくりした!?」だ、自分でカギ開けていたくせに
っと言おうとしたがそんな余裕はない
「とにかく窓の外見ろ、静かにな」
「ん?なんだよアレ?」
367名無シネマさん:2011/12/10(土) 21:40:54.42 ID:c1EX9Tsr
おいおい何が始まったんだ?
368名無シネマさん:2011/12/10(土) 21:45:47.31 ID:jeIC01Z8
続けてもいいなら書くけど?
369名無シネマさん:2011/12/10(土) 21:54:11.07 ID:zWJ2zR+J
いいえ、結構です
370名無シネマさん:2011/12/10(土) 21:56:11.37 ID:jeIC01Z8
そのことばを待っていた!!
371名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:16:39.94 ID:4XmPFn5W
始めたら最後までやれ。途中で投げ出すな
372名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:29:19.40 ID:jeIC01Z8
解ったよ!!ありがとう!!人生の先輩!!!

「おい、どうなってんだ?アレ」
「だから言ったじゃねぇかゾンビだよ。それもすっげー運動能力高い」
「お前どこからt−ウイルス持ってきたんだ?」
「俺じゃない、学校に行こうとしてたんだが急に・・・」
そこでやっと、明日は中学2年生2回目の研修だ、
そして俺は忘れ物をして学校に取りに行ってたんだ、
その途中にあいつらに襲われて・・・・・
「どうした?」と岸本が心配そうに見つめてきた
「あ?あ、ああすまない。っていうかどうなってんだ?あれ」
「俺に訊くなって言うか俺が聞きたいぐらいだよ」
ようやくゾンビたちがどこかへ行ったので外に出てみる事にした
「一旦俺は家に帰るがお前はどうする?」
「俺もついていくよ、何より一人じゃ不安だ」
「親父さん、いいのか?」
「いいよ、どうせ研修だろうとなんだろうと夜遅くまでパチンコやってるんだし」
岸本は小学生のとき母親を交通事故でなくし、それ以降は父親に育ててもらっている
「とりあえず学校にはいくかな、冷静に考えてあそこが一番安全だ」
「そうだな・・・・・自転車は?どうする?」
「走った方が速い。」
そして岸本は動きやすい服に着替え俺も家でなにか動きやすいものはないものか
と探して、出てきたのはジャージ。
「ははっwwにあってるぞwww」
「うるさい、そんな事よりいくぞ!」(ダダダダダダダダダッ!!!)
「早!?」
373 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/10(土) 22:31:34.14 ID:ewQXOx5j
>>364
決まってるぢゃんwww
根絶やしメクラ肉だるま加工の対象入りする獲物を探すためだょん(^っ^)テヘペロッ
そぅお前みたいなwww(・∀・)ニヤニヤ

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1323446516/5
374名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:31:57.13 ID:c1EX9Tsr
頼むから↓でやれ

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1323446516/
375名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:41:37.67 ID:jeIC01Z8
いやだ!!ココでやるんだい!!
376名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:42:50.79 ID:jeIC01Z8
着いた・・・・・・俺って走ったらこんなに早いのか・・・
10分ほどして岸本がやってきた
「ハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアあー死ぬ〜〜〜!!」
「情けないぞ野球部!」
「陸上部のお前に勝てるか!!!」
しかし妙だココまで来る間に人を全く見かけなかった
人々もこのゾンビたちの気配を察して家から出てこないのか・・・
それとも他に理由があるのか・・・・
校舎の中に入り真っ先に職員室に入った。信じてもらえないと思うが
とりあえず先生にこのことを報告したかったからだ。
しかし「失礼します」と開けたドアの先は無人であった・・・
「どうなってんだ?って今日こればっかだなww」
「言ってる場合か!!」どうやら俺は突っ込みのポジションについてしまったようだ
明かりはついたままだ・・・
「おい」岸本に声をかけられてハッとした
「なんだ?」
「体育館の方になんか人の気配が感じる・・」
そういわれてみるとそんな気もしない気もしないでもない・・・・・
というほど微妙だった・・・・・
「そうか?」
「そうだよ!絶対にそうだ!!」
なにを根拠に言っているのかは解らないがとりあえず体育館に
向かう事にした
377名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:43:06.00 ID:4XmPFn5W
今日のことは今日中にやれ。明日に伸ばすなよ
378名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:44:31.31 ID:4XmPFn5W
さ、他のみんなは月でも眺めようぜ
379名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:46:22.56 ID:FzZ/+Kvz
なんだこいつ…
380名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:54:13.28 ID:jeIC01Z8
>>377
解ったよ!!先輩!!

体育館は2階を経由しないと行けないややこしい位置にある
そして階段を上がろうとした瞬間・・・・
「グアァァァァァァァ」
「!?」
「ギャァァァァァァァァゾーー−ンーービーーー!!!」
「だからさっきからそう言ってるじゃねぇか!!」
目の前に現れたのは4人ほどのゾンビたち、どうする?
「戦うど!!!」
「どうやってだよ!?」
「あ?決まってるじゃねかぇか!!”拳”だよ!!」
「どぅぅあああああ!!!!」
その後よく解らない奇声を発しながら拳を振るった・・・
「はあ・・・・はあ・・・・はあ・・・・」
目の前に転がるゾンビの死体を見つめながら二人とも深呼吸した
「と・・・とにかく行こう・・・」
「待て!・・・・足音が聞こえる・・・」
またかよ・・・そもそも体育館に人がいるかどうかも怪しいのに・・・
「!?」
「なんだ、お前ら無事だったのか!!」
「え?」
「先生!!」
現れたのは野球部顧問の小池先生
「・・ということは・・」
「体育館には他にも人がいたりいなかったり?」
「ああ、39人だけだが何とか無事だ」
381名無シネマさん:2011/12/10(土) 22:56:43.72 ID:jeIC01Z8
その後生き残った39名は全員男で、人類は絶滅するのでした
382名無シネマさん:2011/12/11(日) 00:12:52.91 ID:BHrdy3E3
てか長文書いてる奴はコテ付けてくれ
NGにするからさ
383 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/11(日) 00:37:55.41 ID:wG2umoww
>>397
お花畑の住人( ´,_ゝ`)プッ
384名無シネマさん:2011/12/11(日) 01:03:53.10 ID:n+BpouV+
385名無シネマさん:2011/12/11(日) 01:19:36.44 ID:sfaakv8o
レス番飛びまくりwww
386名無シネマさん:2011/12/11(日) 12:43:29.31 ID:lfnxY+NL
ノロノロで弱くて噛まれても感染しなくて昼間は出て来ないゾンビだったら共存できるのに。
387名無シネマさん:2011/12/11(日) 12:57:10.10 ID:chLpoxqL
臭すぎて呼吸困難な状態で共存できる訳ないだろ
388名無シネマさん:2011/12/11(日) 15:02:47.28 ID:XGTctytw
共存は誰得なんだ?家族か?
389名無シネマさん:2011/12/11(日) 17:17:04.67 ID:gYBmq4su
ノロノロで弱くて噛まれても感染しない・・・・・・入れ歯を忘れた婆さんか?
390名無シネマさん:2011/12/11(日) 17:33:50.17 ID:lrNZ02g2
デッドフライトでも詐欺師のおっさんがそれで命拾いしてたしなぁw
391名無シネマさん:2011/12/11(日) 22:04:22.86 ID:6uvj+32i
ゾンビ映画と言えば「立て篭もり」だが、立て篭もりの面白さが一番出てる作品は案外ザンゲリアかも知れない
392名無シネマさん:2011/12/11(日) 22:14:14.95 ID:gYBmq4su
すまん。「サンゲリア」と「ザンゲリア」は別の映画なのか?
393名無シネマさん:2011/12/11(日) 22:26:14.19 ID:Y71AD8Mf
立てこもりが見たいけど、立てこもるとゾンビが出てこないものばかりだ。
30年前の作品か。ゾンビものは古くても侮れないから好きだ。
394名無シネマさん:2011/12/12(月) 00:23:43.74 ID:NhxY2Abx
異形のモノが我が家を取り囲んでいる様子は興奮するだろうな………
395名無シネマさん:2011/12/12(月) 01:48:46.55 ID:9+ocExU2
まあ、、備蓄と防壁のある家ならそう思えるかもしれない。

うちは普通のアパートだからショットガンと火炎放射器とサムライソードね。
あと装甲車と小型ヘリと手榴弾と東急ハンズとデニーズと西友。
それ位ないととても安心して興奮できん。
396名無シネマさん:2011/12/12(月) 09:37:21.66 ID:eNhU8Cs0
現実なら装備がよくても興奮より恐怖が勝つww
反対に映画ならフル装備でヒャッハーもぎりぎりの攻防も楽しめる。
397名無シネマさん:2011/12/12(月) 11:05:57.02 ID:C6PTjLB7
近くにコストコないけどあそこで立てこもってみたい
あとイオンモールとイケアw
398名無シネマさん:2011/12/12(月) 11:16:01.50 ID:wVyIzFKy
温泉つきの施設がいいな。ゾンビ映画って、よく血を浴びまくった奴が
そのまま平気でウロウロするけど、観ていてすごく不快だから。
399名無シネマさん:2011/12/12(月) 12:37:30.35 ID:NhxY2Abx
>>398
凄くよく分かる。
あれって後でカピカピになって大変なことになるだろうに。
400名無シネマさん:2011/12/12(月) 12:39:21.64 ID:9+ocExU2
そういうふざけた事を言ってるやつは大体序盤でやられるんよ。
で自分が血だらけでウロウロするハメになる。
しかもフルヌード。
それで変なニックネームを付けられたりするんです。
401 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/12(月) 13:46:02.59 ID:sQN2aYFr
腹筋が崩壊寸前に吹ぃた(笑)
402名無シネマさん:2011/12/12(月) 15:07:16.74 ID:C6PTjLB7
山深い秘境になる秘湯で呪われた血の惨劇が・・・・・

「旅荘 ぞんび」

ご期待下さい。 COMING SOON......
403名無シネマさん:2011/12/12(月) 16:10:22.44 ID:9gm5mSmQ
モールで一泊ツアーとかあれば行くんだがな
404名無シネマさん:2011/12/12(月) 16:54:48.35 ID:8blQ8UeZ
そこは
湯けむりof the deadだろ
405名無シネマさん:2011/12/12(月) 20:27:43.89 ID:NhxY2Abx
平屋のショッピングモールがいいかな。
3階だてのモールがいいかな。
406名無シネマさん:2011/12/12(月) 20:50:09.46 ID:Nw+K56Ci
1〜2階が売り場で3階が事務所でエレベーター完備のモールでしょ
407名無シネマさん:2011/12/12(月) 21:32:54.41 ID:vJ8KpU42
1月20日に出る「ゾンビ・クロニクル」って「エスケイプ・フロム・リビングデッド」の続編なんだな
408名無シネマさん:2011/12/12(月) 21:33:07.79 ID:O9PDuYTD
ゾンビの舞台になったモールはツアーとかあるんだよな確か
409名無シネマさん:2011/12/12(月) 21:42:18.45 ID:q86NqW0F
一度参加してみたかったけど、あそこ、取り壊されたんだっけ?
410名無シネマさん:2011/12/12(月) 21:50:42.96 ID:mw405le7
立てこもって、そしてなぜかアマゾンからモノがとどく施設がいいなぁ
それって立てこもりと言うよりヒキコモリだな
411名無シネマさん:2011/12/12(月) 23:08:45.44 ID:FJnv13Zz
平屋のショッピングモールは、必ず綻びができて終わりそうだ。
俺は高層ビルを希望する。
アマゾンはヘリで空輸してくれそうだww
あとはネット環境さえ残っていればなんでもいいや。
412名無シネマさん:2011/12/12(月) 23:16:33.51 ID:e6Jdzxnj
>>409
誰かのブログで去年行ったみたいなのを読んだ気がする
413名無シネマさん:2011/12/12(月) 23:20:15.50 ID:i2OqW+Dg
>>407
「エスケイプ〜」ってPOVスタイルのやつか。
けっこう面白かったな。
414 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/13(火) 06:57:02.16 ID:qY6zpEPb
>>407
何!?
それは楽しみだ!
415名無シネマさん:2011/12/13(火) 09:49:29.20 ID:VGykE9EG
>>411
いやいやランドオブザデッドみたいなケースもあるし
416名無シネマさん:2011/12/13(火) 13:15:53.58 ID:mr9Nyifo
高層ビルの上階で快適ネット生活ね。1年後には糖尿病だな。うけけけ

417名無シネマさん:2011/12/13(火) 13:33:56.20 ID:CpAWwJHc
階段の上り下りでヘルシーかもよ
418名無シネマさん:2011/12/13(火) 14:04:40.37 ID:ZohEXcYz
愛編むレジェンドの映画版の自宅が良かったな。
シェルターまで完備。
419名無シネマさん:2011/12/13(火) 14:45:12.67 ID:Kgcxd0jM
それだったら28週目に出てくる
セキュリティ付きマンションだ
420名無シネマさん:2011/12/13(火) 19:47:14.65 ID:ZZA96Zxu
,
421名無シネマさん:2011/12/13(火) 23:43:02.89 ID:mr9Nyifo
>>417
できるな。

しかし電気制御関係が1Fにあってそれを切られたら下に降りてく勇気は出ないな。
屋上に畑でも作ってハードエコ生活って事になりかねない。
やがてその生活にも疲れ果て仲間同士が共食いを始め・・・ おお、いい鬱展開だ。
422名無シネマさん:2011/12/14(水) 00:09:56.04 ID:lBHOsn5v
ライフラインが途切れて、大昔のような自給自足の百姓生活
収穫期にはゾンビが現れて百姓を襲う
こうなったら、助けを呼ぶしかない!
七人のry
423名無シネマさん:2011/12/14(水) 01:00:16.63 ID:KWHx4++0
ドラゴン vs 七人の吸血鬼
424名無シネマさん:2011/12/14(水) 01:24:02.96 ID:nMPCI3e9
ラングレン ヴァンダム スタローン セガール チャック・ノリス シュワ
あたりを全員共演させたゾンビ映画作ってほしい。
425名無シネマさん:2011/12/14(水) 09:48:05.00 ID:PAihq9Kn
>>421
当然、ゾンビが上ってこれないように立てこもる際にはエレベーターは破壊、
階段も1〜3階部分あたりは埋め立てて、非常時の脱出は縄梯子かなんかを
用意するだろ、jk

電気制御が・・・なんてヘタレなことを言っていて生き残れると思ってるのか!
426名無シネマさん:2011/12/14(水) 09:59:30.13 ID:APIozuZf
>>424
ゾンビなんてほんの数秒で殲滅されて終わるだろw
ザホードみたいに大量にいても虐殺だろうな
427名無シネマさん:2011/12/14(水) 10:04:53.21 ID:PAihq9Kn
その面子なら「もう一度アクションを!」っつって忍法魔界転生でゾンビ化だろ
428名無シネマさん:2011/12/14(水) 12:08:20.82 ID:5L4FtlFq
>>426
逆だよ。
彼らがゾンビで出てくるの。
429名無シネマさん:2011/12/14(水) 13:59:20.74 ID:IONXcSPU
走るゾンビは自滅も早そうだな。 結局、バタリアン以外は太刀打ちできそうだね
430名無シネマさん:2011/12/14(水) 19:48:51.10 ID:iEEf6bsy
>>428
人類に勝ち目無いだろ
431名無シネマさん:2011/12/14(水) 20:11:02.18 ID:tgZy/WoE
>>428
食い殺すのでは無く、一瞬で殺してから食いそうなんでそんなに怖くないかも
432名無シネマさん:2011/12/14(水) 20:23:56.77 ID:zYG9WkmG
428
433名無シネマさん:2011/12/14(水) 20:25:18.53 ID:m6eCdD6o
ゾンビアス トイレット・オブ・ザ・デッドってどんな映画?
434名無シネマさん:2011/12/14(水) 20:32:09.67 ID:Yxhj01nB
>>428
チンピラが至近距離でセガールゾンビをヘッドショットしてドヤ顔

セガールゾンビ「弾は貫通した。こんなの撃たれたうちに入らない。」

がぶぅ

絶対この展開あるね!
435名無シネマさん:2011/12/14(水) 22:03:07.76 ID:tzlJaQve
>>430
そいつらネタで強いだけだから大丈夫
436名無シネマさん:2011/12/14(水) 22:52:44.16 ID:Yni1rkG/
衝撃のお下劣ゾンビ!“ウン・デッド”がトイレから美女のお尻にょきっ!
鬼才・井口昇『ゾンビアス』で美女たちが汚物だらけに
http://www.cinematoday.jp/page/N0037798
http://www.cinematoday.jp/image/N0037798_l
437名無シネマさん:2011/12/14(水) 23:34:07.53 ID:Ah8LYVlj
>>313 原作がつまらないんだから何やったところで駄作だろ。

ウォーキングデッドは最近和訳されて500p近くあるんで読みごたえあるぞ。
438名無シネマさん:2011/12/14(水) 23:56:42.75 ID:5kdpxaJa
>>425
アホか?エレベーター破壊だの埋め立てるだの非常時だの・・・・・・恥ずかしい。
そんな勇ましい事を言う前にお外で花壇でも作ってみろ。
でお花が咲いたら写真うpだ。
その際IDと「咲きましたー」コメント忘れたらミンチにしてくれる。
3ヶ月待ってやる。ちなみに俺は紫陽花と朝顔が好き。
439名無シネマさん:2011/12/15(木) 00:07:18.35 ID:dnqDb7kG
ゾンビ立てこもりものは
インフラが充実してないと立てこもり生活を楽しめない
地獄と板一枚で隔てられた楽園
だからロメロの初代ゾンビが最高傑作なんだよね
440名無シネマさん:2011/12/15(木) 00:31:25.59 ID:wtFEuDDN
ロメロには弟子を育てて欲しかった
サビーニさんは変な方向行っちゃったし
441名無シネマさん:2011/12/15(木) 09:39:36.08 ID:e2BeDTqf
>>438
ばかたれ。お前はまずモヤシの水栽培から始めろ!
442名無シネマさん:2011/12/15(木) 12:49:45.81 ID:OuwvFGTN
>>437
原作が面白いかつまらんかは人それぞれだが、WWZの映画では
ゾンビはノロノロではなくダッシュしちゃうんだ。

その時点であの作品が原作である意味全然ナシ。
443名無シネマさん:2011/12/16(金) 04:20:18.29 ID:aWoRxZfO
ダッシュ系ゾンビの小説ってある?
444名無シネマさん:2011/12/16(金) 07:20:17.55 ID:pGaE2mz5
>>443
新丼の小説じゃダメかね?
445名無シネマさん:2011/12/16(金) 10:01:02.90 ID:aWoRxZfO
タイトルは、こちらでよろしいでしょうか?
『死者たちの夜明け:ドーン・オブ・ザ・デッド』
(竹書房、入間真:編訳、ジェームズ・ガン脚本、2004年)
446名無シネマさん:2011/12/16(金) 12:21:38.37 ID:pGaE2mz5
>>445
おけおけ
447名無シネマさん:2011/12/16(金) 17:23:40.31 ID:aWoRxZfO
どーもです。
「この商品を見た後に買っているのは?」で
「トミーノッカーズ」も合わせて読んでみようと思った。
http://www.amazon.co.jp/dp/4167148137/
448名無シネマさん:2011/12/16(金) 23:27:45.68 ID:+tmstrz5
ライトノベル『奥ノ細道・オブ・ザ・デッド』が大賞 
日本タイトルだけ大賞2011 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw164415
449名無シネマさん:2011/12/17(土) 06:52:28.08 ID:cp8DE3Wt
こんなのが大賞とは・・・

おまけに未完なんだよね。
450名無シネマさん:2011/12/17(土) 15:02:15.60 ID:WzX6K39/
ダルビッシュ系ゾンビかと思った
451名無シネマさん:2011/12/17(土) 20:16:35.33 ID:qq5XUhNk
>>441
やかましいっっつ
おんどれは寂しく「今日、大根が花を咲かせました」とか変なブログに書いてさみしく寝てるがいいっ
452名無シネマさん:2011/12/18(日) 02:03:11.58 ID:o7ZO48q6
今録画してたひょうげもの(アニメね)見てたら
秀吉の弟が病気で今わの際だったが
中の人一緒でワラタ。
453名無シネマさん:2011/12/18(日) 08:37:30.05 ID:QVzlySKk
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
454 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/18(日) 09:17:44.88 ID:vMzEE2bY
超天才に嫉妬?(・∀・)ニヤニヤ
455名無シネマさん:2011/12/18(日) 13:34:39.65 ID:g92pW9ke
バタリアン6まだー?
456名無シネマさん:2011/12/18(日) 23:57:11.85 ID:B1aFK6nV
>>455
まだ
457名無シネマさん:2011/12/19(月) 04:57:09.28 ID:e1svdPVF
452のあれはロジャーの中の人が一緒ってことだね。
458名無シネマさん:2011/12/19(月) 11:50:35.31 ID:CJ/ybSvF
>>457
石丸博也ってロジャーの吹き替えもやってたのか
459名無シネマさん:2011/12/19(月) 14:26:55.26 ID:5j8Zb7C2
>>436
誰の尻?
460名無シネマさん:2011/12/20(火) 04:50:51.23 ID:erwQdy78
>>458
やってたよ。
いわゆるテレ東放送のサスペリア版での吹替え
ピーター>ラオウの中の人
ロジャー>兜甲児の中の人

秀長の死に際ではお付の人にこれからのこと語る様が
ロジャーとカブってホントワラタ。(そういう場面じゃないのにw)

ちなみにウーリーの中の人はかなりヒゲ&デブ専声優。
461名無シネマさん:2011/12/20(火) 17:25:54.46 ID:oByIoIF1
ジョエル・シューマッカー監督「ブラッド・クリーク」
ヒトラーが生み出したゾンビの恐怖みたいなウリだけど吸血鬼やん、コレ…
462 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/20(火) 18:11:43.67 ID:Lx4VysR2

ミートマーケット 地獄からの脱出
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0087922033
音声:吹替あり
製作年:2006年
製作国:アメリカ/カナダ
原題:MEAT MARKET 3
概要:『ミートマーケット ゾンビ撃滅作戦』『ミートマーケット 人類滅亡の日』に続くシリーズ第3弾。
ゾンビが増殖し壊滅的な被害を受けた地球上で、悪に屈せず戦いを挑み続ける人々の壮絶な死闘を描く。
特徴:立て篭もり系。 一貫したシリアス調。 70体以上の大量ゾンビが出現。 フルムを使わない撮影。
平常時カメラワーク:1台。手持ちと固定の併用。
戦闘時カメラワーク:手持ちと固定の併用。
敵の詳細:伝染病。 競歩レベルの速さ。 蘇生あり。 知能が低く、言葉は話せない。

[登場人物」
http://www.imdb.com/title/tt0808897/

[設定]
アメリカ合衆国イーストベイ。
463 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/20(火) 18:13:29.64 ID:Lx4VysR2
>>462の続き

ミートマーケット 地獄からの脱出

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[その他]
クレジット映しながらラジオ放送の「避難勧告」が流れる。 冒頭からオッパイもろ見せかよ^^
この女性とアレックスが襲われ、空き家になったところに逃げ込んだ若いカップルが主役。
機動隊と衝突するゾンビの群れ。 被害者であふれかえる病院。 医者が患者に襲われる。
アレックス宅に逃げ込んでくる男女。 台所に食糧を探しに行ったら裏口が開いており、ゾンビに侵入される。
食糧を調達する間もなくもと居た部屋に逃げ帰る2人。 光が外に漏れないように、窓を布で塞いでTVを点ける。
市長の補佐が避難勧告するが、スタジオにゾンビが入って来たもようで、発砲しながら映像が途切れる。
赤子を抱いた母親がゾンビに囲まれ、それを助けようとして張ったバリケードを外そうとするが手遅れ。
マイク(男)は取り乱し、エリカ(女)を罵るが、女にキンタマパンチを食らって悶絶。
警官がこの男女を助けようとパトカーで駆けつけるが、ゾンビに襲われて死亡する。
男女は警官の遺体から残弾7発の拳銃と無線機を入手。
無線機で司令室の通信係りダナと交信。 警官の腰の鍵束でパトカーの散弾銃とライフルを入手しようするが失敗。
家に匿った警官がゾンビ化してマイクを噛み、マイク死亡。
エリカは1人で家を出ようとするが、逆に踏み込まれて洗面所付きトイレに立て篭もる結果に。
生理の出血が始まり、タオルを裂いてナプキンの代用にする。
無線機から死んだ筈のマイクが「エリカは精神の病気だから病院に行こう」と呼びかけて来る。
窓から脱出したエリカは、野外で幻覚(2人の警官とマイクに囲まれ、宥められている)に襲われる。
ダナを助けに行ったが、ダナがゾンビ化してないのに空腹から死体を食べているのを見て射殺してしまう。
464 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/20(火) 18:14:14.21 ID:Lx4VysR2
>>463の続き

ミートマーケット 地獄からの脱出

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[その他]A
エリカの記憶が飛び、マイクと共に部屋に立て篭もっている繰り返しの異常性に、エリカも気付く。
2人の男がエリカの目を覗き込みながら「生きる気力を奪う実験」について話し合っており、そこに黒幕が登場。
黒幕はスターウォーズのシディアス卿みたいな容姿で、目元に青いスパークを走らせている。
姿が黒皮ツナギの戦闘服に変わっているエリカは日本刀を抜いて2人の男の首を刎ね落し、黒幕(悪魔?)に立ち向かっていく。
クレジットが終わった後、マイクとエリカが海岸ではしゃぎながら走る映像あり。
465名無シネマさん:2011/12/20(火) 21:02:42.96 ID:WQfrRMyZ
>>460
スティーブンは津嘉山正種さんだよな。
なんかゾンビ映画の吹替とは思えんほどの豪華キャストw
466名無シネマさん:2011/12/20(火) 22:19:21.97 ID:h9XTj67q
りマスター版や新世紀完全版の中の人も同じなのかな?
467名無シネマさん:2011/12/20(火) 22:52:24.14 ID:E8RrJhrR
>>465
その豪華の基準はあくまで今の感覚では?
今はヴェテランでも2〜30年前だとまだ新人や中堅あたりだろうしさ
468名無シネマさん:2011/12/21(水) 03:21:13.89 ID:CVCnIU8O
ゲオが\50だったからゾンビハーレムを借りた。噂通りの良作だった。たま〜にアルバトロスにも当たりがあるんだよね。
469名無シネマさん:2011/12/21(水) 05:00:13.45 ID:ZsaEusg7
元々ソニピク配給のA級作品。
イギリスでDVD発売時、ソニピクから出るんだろうなと輸入見送ったが
ソニピク発売スルーして、まさかのアルバトロスとは。

こっちで回ったゲオ、新作扱いだったので50円じゃなかった。
準新作の店もあったが3本在庫すべて貸出・・・全店ランク共通化してくれよ。
イーターズ借りてきた。
470名無シネマさん:2011/12/21(水) 05:05:08.35 ID:ZsaEusg7
>>466
ピーターとロジャーは同じ。

ギャラかスケジュールの問題かヘリボーイは違う人。(基本顔出しメインの俳優だし)
フランの中の人は09年以降不明らしい。連絡とれんかったのかな?
471名無シネマさん:2011/12/21(水) 13:24:12.33 ID:fVh8/vkN
「フライオブザデッド」
青春モノ?→ロードムービー?→実はサスペンス?→ああ、ようやくゾンビ…→吸血鬼かよ!
なかなか面白かったよ。
472名無シネマさん:2011/12/21(水) 15:37:07.37 ID:OhRBYYXF
チャッキー・オブ・ザ・デッド製作中らしいぞ
473名無シネマさん:2011/12/21(水) 18:17:58.93 ID:bEV+zG+H
>>472
セガール・オブ・ザ・デットみたいやな
474名無シネマさん:2011/12/23(金) 01:16:23.34 ID:ix4SImtu
借りた後であんまり評判良くないことに気付いたジーパーズクリーパーズ
思ったほど悪くは無かった
475名無シネマさん:2011/12/23(金) 03:06:25.15 ID:fEsD1/We
スレ違い。

後味の悪いED。
476名無シネマさん:2011/12/23(金) 12:19:24.39 ID:ppUkoixY
12/21 ブラッド・クリーク
1/6 ゾンビ処刑人
1/13 おっぱいゾンビ
1/20 ゾンビ・クロニクル
477名無シネマさん:2011/12/23(金) 12:52:36.01 ID:doEYRs9D
亜ゾンビになるのかもしれないが
ON AIR 脳内感染はものすごく面白かった
感染のアイデアが斬新で、展開も役者もよい
478名無シネマさん:2011/12/23(金) 13:21:17.89 ID:Le6/r02D
>>477
確かに面白かったけど、感染防ぐ方法がな〜…
479名無シネマさん:2011/12/23(金) 13:30:33.14 ID:doEYRs9D
理屈を言い出せば、そもそもゾンビという存在が
ちゃんと説明できないし、ああいう哲学的・意味論的な
感染だと、やはり観念的な防御法しかないのだろうと思った

ネタバレになるから詳しいことが語れないのは残念だが、
とりあえずユニークな映画で、しかもかなりきちんと
作ってあることは間違いないと思う
480名無シネマさん:2011/12/23(金) 15:06:40.84 ID:ACDh/mLH
>>479
ウザいっス
481 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/23(金) 15:26:44.12 ID:J0OTWKy8
プラネット・オブ・ザ・デッド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0087709496
音声:吹替なし / 製作年:2005年 / 製作国:アメリカ / 原題:Raiders of the Damned
概要:第三次世界大戦の副産物ゾンビと過酷な戦いを強いられていた。
敵の詳細:人間と同じ行動を取れるミイラみたいな姿。放射能汚染の土地では生きられない。核兵器の熱がウィルスを繁殖させた。

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[登場人物]http://www.imdb.com/title/tt0436701/
Lewis(ルイス) : 学者。 ウェルズ博士の救出を立案。
Lt.Gena Kane(ジーナ・ケーン) : 中尉。 日本刀を使う女。
Dewey Crenshaw(デューイ・クレンショー) : 大尉。 首輪付き。
Flex(フレックス) : 実験台27番。 首輪付き。 記憶を消されている。
Roxanne Trejo(トレホ) : 女の軍曹。
Colonel Crow(クロウ) : 大佐。ゾンビのリーダー。
Treadway(トレッドウェイ) : クロウの部下ゾンビ。
Dr.Wells(ウェルズ) : 博士。
Stephanie(ステファニー) : ウェルズの助手の女。
Bradley(ブラッドリー) : 学者

[設定]
9-X : 薬品。脳を活動させたままで血流だけを27時間以内に止める。 感染後18時間以内なら解毒できる。

[その他]
ゾンビたちの投石器によってオメガ3を散布するヘリが学者を乗せたまま墜落。
ルイスはウェルズの救出部隊を編成し、物質転位器で政府隔離区域の中に送り込む。
フレックスの援護射撃で乱戦となり、大佐はジーナが落とした物質転位器を手に入れる。
トレッドウェイとジーナは、ステファニーの争奪で日本刀による一騎打ち。
倒れた際に石を掴み、振り向き様に投げてジーナ頭部に直撃させるが、ジーナの剣捌きの前に敗れ去る。
フレックスは首輪を外され、囲んでるゾンビ共々爆死。 クレンショーは大佐と格闘戦の末に勝利。
ジーナ、ステファニー、ウェルズの3人だけが壁を抜けられ、クレンショーは間に合わず置き去りになる。
ルイスが迎えに来て研究施設に戻り、ジーナは自由の身になって馬で何処へとも知れず去る。研究施設で感染したルイスが煙草を吸う。
482 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/23(金) 15:37:14.65 ID:J0OTWKy8
>>471
飛行機パニック物ぢゃないの?
吸血鬼が飛ぶからこの邦題?

フライ・オブ・ザ・デッド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1641134498
製作年:2010年
製作国:アメリカ
原題:PROWL
シカゴへと向かっていたアンバーたちの車が途中で故障。
通りかかったトラックに助けられるが、人食いクリーチャーたちの待つ廃倉庫へと連れていかれ……。
483名無シネマさん:2011/12/23(金) 16:56:23.96 ID:buBkJCtK
レディオオブザデッドのほうがゾンビ映画していたな
予算も↑だし
484名無シネマさん:2011/12/23(金) 16:58:27.00 ID:2wW0SKr6
つか、レディオってゾンビ映画としてはかなりマシな方
485名無シネマさん:2011/12/23(金) 17:02:58.41 ID:buBkJCtK
言葉、言葉の理解で感染するというアイディアはJホラーぽいアイディア
486名無シネマさん:2011/12/23(金) 18:41:24.16 ID:KxmoG5jm
おまえらすまない今年発売されたゾンビ映画のDVDの題名すべておしえてくれないか?
487名無シネマさん:2011/12/23(金) 19:20:53.25 ID:uO2hg+GH
嫌だよ面倒くせー
明日はイブだぜ?
488名無シネマさん:2011/12/23(金) 20:02:34.14 ID:2wW0SKr6
>>486はイブをゾンビとすごすのか
489名無シネマさん:2011/12/23(金) 20:08:56.41 ID:nVZOA5Lt
近所にツタヤが出来て、悪魔の墓場が置いてあったから借りてみた
思ってたより面白かったわ。序盤はネムたかったけど
490名無シネマさん:2011/12/23(金) 20:22:15.97 ID:YEevCRdk
>>487
お願いします・・明日全部借りに行って見るからさ
491名無シネマさん:2011/12/23(金) 20:26:52.72 ID:KBoANs0r
まぁ
ハーレムとステイクランドは見逃せない。
492名無シネマさん:2011/12/23(金) 20:56:13.65 ID:nxiPvfxI
ステイク厨うぜー
493名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:01:14.62 ID:4ZiszXc5
今年出たゾンビ映画ぜんぶ上げるとしたら

ゾンビランド
イーターズ
ON AIR
ステイクランド
ゾンビハーレム
ゾンビパーク
デッドランド
494名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:02:15.79 ID:5IBr666T
今年発売されたソフトで無難だったのはゾンビランドとゾンビハーレムとクアランティン2ぐらいかな
495名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:04:28.88 ID:nVZOA5Lt
コリンも今年じゃなかったっけ
496名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:07:11.38 ID:5IBr666T
>>493
コリン
タワー
クアランティン2
↑上記も今年発売
ステイクは面白いが吸血鬼だjk
497名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:09:22.90 ID:Vj+NmtLp
新旧丼観てデッドラやって寝よ
498名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:13:56.64 ID:0XfKsCzL
>>481
よく批評してるこの人の作品てすべて今年出たやつ?
499名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:16:24.75 ID:TheDCwDg
>>498
全然違うよ。自分は観てもいないのにネット中からコピペして、さも自分の感想のように書き込んでるだけだから触らない方がいい。
500名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:17:56.84 ID:0XfKsCzL
>>499
ああこの人嫌われてるのかww
501名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:44:08.76 ID:i3TbumYJ
亜ゾンビだけどクレイジーズもね
502 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/23(金) 21:55:28.16 ID:J0OTWKy8
>>493
ふむ。
ゾンビパーク以外ゎ全部観たw(クス
503 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/23(金) 21:57:09.85 ID:J0OTWKy8


ゾーン・オブ・ザ・デッド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1254297458
音声:吹替あり / 製作年:2009年 / 製作国:イタリア、スペイン、セルビア / 原題:ZONE OF THE DEAD
概要:ジョージ・A・ロメロ監督『ゾンビ』で生き残り、ヘリで脱出した役のケン・フォリー主演によるホラー。
インターポールの捜査官・レイエスは、引退前の最後の仕事として、囚人たちを乗せた護送車の警護を請け負う。
途中、いきなり新型ウイルスに感染した無数のゾンビたちに襲われ…。
http://en.wikipedia.org/wiki/Zone_of_the_Dead
特徴:TVドラマ「24」のように経過時間が表示される。映像に安っぽさは無い。メイクはモンスター系。間違いなく良作。
平常時カメラワーク:2台。手持ちと固定の併用。全景の中で移動するシーンは固定。
戦闘時カメラワーク:手持ち。故意に大振り。
敵の詳細:1次感染者だけ疾走する。蘇生あり。傷の深さで発症時間が変わる。頭部が無傷なら背骨だけでも動く。

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[登場人物] http://www.imdb.com/title/tt1191971/
Mortimer Reyes(モルティマー・レイエス):捜査官。テキサス出身の元CIA。国際刑事警察機構に移籍。
Mina Milius(ミーナ・ミリアス):女性捜査官(Agent)。
Prisoner(囚人):父親はチェルノブイリ原発の職員であり、感染して2度死んだ。
Belic(ドラガン・ベリッチ):警部。噛まれ、モルティの妻の事故死をミーナに語ってから発症して、頭部を撃たれる。
Armageddon(TV放送の男):左腕に漢文の入れ墨。
Angela:ヤンの恋人。
Professor(教授):妻に電話しないと心配すると言い続け、10日前に亡くなった妻のことを最後の瞬間に思い出した。
Yovana(ヨヴァナ):ヤンの連れ。幻覚キノコを食べラリっており、TV放送を観て錯乱。バリケードを解除して食われる。
Jan(ヤン):記者。
Petrovic(ペトロビッチ):捜査官。噛まれてゾンビ化する。
president(セルビアの大統領):
president's secretary(捜査局長):
Bottin(ボッティン):捜査官。
サヴィーニ:捜査官。
アイアンサイド:大佐。
504名無シネマさん:2011/12/23(金) 21:57:13.28 ID:eqcT0JDN
>>501
あとは?
505 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/23(金) 21:58:36.28 ID:J0OTWKy8
>>503の続き

ゾーン・オブ・ザ・デッド

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[設定]
1985年。ユーゴスラビア。パンチェポ。工業地区。
300年前のトルコ人墓地で白骨4体を掘り起した(腐敗の進行が遅い)。
ブラック・スモーク作戦:ウィルスがアンモニアとベンジンに浸されると蘇生効果を発揮する。
チェルノブイリ原発事故は、感染を食い止めるため人為的に引き起こされた。

[その他]
ラッパのような声がした。「大地よ海よ死人を出せ」。野原が隆起し、頭、あばら、顎の骨が飛び出して人の形となった。
見渡す限りの人の大波が押し寄せた。(フリードリヒ・シラー「群盗」より)
1985年にITビル建設の掘削で白骨が発見され、その肋骨で汚した男が死亡し、蘇生して人を襲った。
セルビア(旧ユーゴ)パンチェポ現在。 NATOとの対テロ軍事演習が行われるので携帯電話やGPSは使えない。
演習を抜け出してきた兵士3名と駅警備員が、停車中の生物兵器輸送タンク列車の傍で揉み合い、発砲。
バイオハザード発生。 セルビアだけあって駅にガスマスクが常備されており、客1人が装着して助かり、他は全て死亡。
モルティマー(モルティ)らは、極秘事項扱いの囚人をロンドンまで護送する途中でゾンビ禍に巻き込まれる。
ペトロビッチが噛まれて発砲し、車のタイヤを撃ち抜いてしまう(発端を含め誤射2度目の使いまわしシナリオは陳腐)。
生き残りは徒歩で最寄の警察署に駆け込み立て篭もる。電源を復旧させたらシャッターが上がってしまい侵入される。
ガラス張りの壁に貼り付くゾンビの群れ。 ヨヴァナの錯乱で拠点の部屋にまで侵入され、1階の屋根から建物を出る。
教授は残ると言い張り、モルティは合意して教授を射殺してから建物を脱出。ショッピングモールに篭もる案を却下(笑)
「いつか地獄は溢れかえる。その時、死者は永遠に命を吹き返す」 川沿いに移動し、船を見つけて河を下る案に。
モルティが囮になってゾンビを惹き付けている間に、ボートを動かせたが、ヤンが独り占めして裏切る。
絶体絶命の展開にTV放送で檄ってた男が軍用車輌に銃火器を積んで現れ、ゾンビを撃ち倒しまくる。
(ラスト12分間の無双は良い!)
506 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/23(金) 21:59:19.68 ID:J0OTWKy8
>>505の続き

ゾーン・オブ・ザ・デッド

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

モルティ「私の命令に背いたな」
ミーナ「指示が不明確だったもので」
モルティ「 “ 命懸けで走れ ” のどこが不明確だと言うんだね?」
ミーナ「全てです」
モルティ「囚人は? 任務を続けろ(笑)」
ミーナ「了解(笑)」
囚人「銃2丁かよ。 俺は剣だけ。 どうやら勝ち目は無さそうだ」
ミーナ「どっちも弾は入ってないの。 大人しく捕まるつもりはないでしょ?(逃げられちゃうわね)」
囚人「何度も言うが、こんな出会いだったのが残念だよ」
ミーナ「私は弾切れが残念」
囚人「初の現場任務は、失敗に終わりそうだな。 いつかまた会おう」
ミーナ「どうかしら」
モルティ「ミーナ・・・ 囚人は? 逃げられたか」
ミーナ「ええ、知らぬ間に消えてしまって」 モルティは走り去る囚人の背を遠くに見ながら―――
モルティ「そうか・・・ 気にしなくていい。 実は俺の最初の任務も最悪だったんだ。 今度話すよ」
物陰からゾンビが出現し、弾切れだと言っていたミーナが撃ち倒す。
モルティ「君の射撃の腕は大したものだ」(序盤のミーナは射撃に自信がなかった)
ミーナ「それはどうも」
モルティ「ミーナ。 ・・・よくやった」
ミーナ「光栄です」
日本刀を右手に廃線を歩いて行く囚人。
キャスティング・クレジット
裏切ったヤンは燃料切れで立ち往生。 船室のゾンビが毛布から這い出てヤンを襲う。
スタッフ・クレジット
507名無シネマさん:2011/12/23(金) 22:00:30.45 ID:p0617TQK
うざいな。
508名無シネマさん:2011/12/23(金) 22:00:53.84 ID:ndCb/oCM
フラン
509名無シネマさん:2011/12/23(金) 22:01:22.36 ID:p0617TQK
ネタバレ注意とか言うなら貼るなよ
おまえ馬鹿か
510 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/23(金) 22:07:40.68 ID:J0OTWKy8
次は『 ZVS ゾンビVSスナイパー 』をレビューするぜぃ期待しとけチンカスどもwww  m9(^Д^)9m  プギャー!x2
511名無シネマさん:2011/12/23(金) 22:07:47.44 ID:uwdA2Zq/
そうなんです。馬鹿なんですよ。
ついでにレス乞食だから構っちゃダメ
512名無シネマさん:2011/12/23(金) 22:12:32.93 ID:GreUW437
当スレ推奨NGワード:◆JwKmRx0RHU
513名無シネマさん:2011/12/23(金) 23:07:10.79 ID:1I4MSnSo
絡まれると嬉しくてはしゃいじゃうタイプだからね
そっとしとけば、長文3ぐらいで終わるよ
514名無シネマさん:2011/12/24(土) 03:50:34.79 ID:rhrwLzo2
一番面白かったのはクレイジーズ。
やっぱ気合いを入れて作ってるのは亜や吸血鬼系の偽ゾンビだね。
515名無シネマさん:2011/12/24(土) 05:08:16.68 ID:LPO47S/D
>>496
ゾンビパークも幽霊ものじゃなかった?
(ザ:フォッグとか2000人の狂人みたいな)
なもんで借りる気がおこらん。

DEADLAND見た。なんか原題には2がついてるんだが・・・
ガスまいた後いきなりゾンビさんがたくさん出てきたので、はあ?と思ってしまった。
(意味は判るんだがそれまでの描写がまったくなかったから)
516名無シネマさん:2011/12/24(土) 11:52:37.83 ID:jCzU1Pwi
今度のキモいのも前いたネカマと同一人物だろ?
517名無シネマさん:2011/12/24(土) 12:29:16.72 ID:bjNEC3Mm
シルヴェスター・スタローン
ジェイソン・ステイサム
ジェット・リー
ドルフ・ラングレン
チャック・ノリス
スティーヴン・セガール 
ウェズリー・スナイプス 
ジャン=クロード・ヴァン・ダム
ブルース・ウィリス 
アーノルド・シュワルツェネッガー

が全員協力してゾンビをやっつける映画作るべき
そのほうが面白いから

題名はエクス・オブ・ザ・デットで
518名無シネマさん:2011/12/24(土) 12:41:24.54 ID:+8dMKJXx
永遠の10代だな
519名無シネマさん:2011/12/24(土) 12:54:00.82 ID:CZSR1AcG
>>517
ホラーには主役が追い込まれるスリルって重要
520名無シネマさん:2011/12/24(土) 13:27:18.49 ID:FCvBdBWI
相手がバタリアンならそこそこいい勝負になるんじゃ?
521名無シネマさん:2011/12/24(土) 13:39:50.24 ID:3Xs3qqtK
>>517
ゾンビが追い込まれる映画とかクソつまらんぞ
522名無シネマさん:2011/12/24(土) 13:41:35.09 ID:w8w5AfW1
でも、主役をコリンに設定すれば……?
523 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/24(土) 14:22:29.49 ID:lPJpzlwO
ZVS ゾンビVSスナイパー
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1024573733
音声:吹替あり
製作年:2007年
製作国:アメリカ
原題:AWAKEN THE DEAD
特徴:銀残し撮影だと思われる。とにかく画質が粗い。ストーリーラインは悪くないと思うので残念。
平常時カメラワーク:2台。手持ちと固定の併用。全景の中で移動するシーンは固定。
戦闘時カメラワーク:手持ち。
敵の詳細:走る。蘇生あり。空気感染。木登りできない。泳げない(プールに落ちて溺れた)。

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[登場人物] http://www.imdb.com/title/tt0482456/
クリストファー:神父。暗殺作戦で一般人の巻き込みを恐れ中止を申し出たが、少女の父に却下され被害を防げず引退。

[設定]
放射線で血中カリウムが活性化し、ゾンビの血液は燃える。

[その他]
クリストファーはトラウマから酒が絶てず、破門の身。 少女は14歳でドラッグ中毒となり売春生活から逃げ戻り引き篭もる。
上空の飛行機が何やら散布し、ゾンビ化するのを観察しながらメモる男。 クリストファーたちは教会へ向かう。
「死に方を決意できる男は少ない。奴の意志を酌もう」 自己犠牲を買って出たキリスト教信者を後に、黒幕を探す。
少女の父親(ジェレマイア)は、計画が認可されなかったので単独無断で人体実験を始めた。
「お前たちは死んだも同然だった。私はお前らに人生と目的を与えたんだ。放射塔で事態を収束させれば一躍ヒーローだ。
 お前らは壁を越え、恐怖に向き合い、生き残った。どうだ素晴らしいだろ?」「5年前の巻き添えの子供ら、今度はこれか」
「道理を押し付けるな。お前は殺し屋、お前は売春婦。本当の自分からは逃げられなかっただろう」 ジェレマイアを組み伏せる。
「やれよ。私を殺せ。闇の部分を見せろ。隠せんぞ。本当のお前だ。私がそう育てた」 「違う」 怯むクリストファー。
観察者が防御用の放射線灯を停止してゾンビを乱入させ、噛まれたジェレマイアに「お前を使い続けるのは危険だと判断した」
ジェレマイアを射殺して切り捨てる。この男の指示でジェット戦闘機による浄化処理が開始され、事態はたちまち収束した。
その後、クリストファーと少女のもとに観察者が現れ、銃口を向ける。
524名無シネマさん:2011/12/24(土) 14:25:23.19 ID:bQA1ktjm
おいやめろ
525 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/24(土) 17:28:38.05 ID:lPJpzlwO
次は『 シティ・オブ・ザ・デッド 』のレビュー出すから期待しとけチンカスwww  m9(^Д^)9m  プギャー!x2
526名無シネマさん:2011/12/24(土) 18:00:01.75 ID:Qhcj3w61
誰も期待してないし
527 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/24(土) 18:29:40.15 ID:lPJpzlwO
ぉ前ゎ一刻も早くその頭の中を医者に診て貰ぇwww( ´,_ゝ`)プッ
528名無シネマさん:2011/12/24(土) 18:41:20.63 ID:vZ3b/WvM
今更なんばっかレヴューして頭わいてんのかね?
言葉使いとか変だし。
529名無シネマさん:2011/12/24(土) 18:57:25.11 ID:bLZWtMy+
読みたくない奴はなぜ読むんだろ。
530 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/24(土) 19:03:40.76 ID:lPJpzlwO
それはね・・・ そいつが馬鹿だから^^
531名無シネマさん:2011/12/24(土) 19:44:29.14 ID:vPp78QnM
いやおまえがバカなんだろw気づけよ自分の愚かさに
532名無シネマさん:2011/12/24(土) 21:43:29.82 ID:xZ4Q2rD4
>>517
ゾンビがかわいそうだろ
希望のかけらもねぇじゃねぇかよ
533 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/24(土) 22:53:54.76 ID:lPJpzlwO
馬鹿な奴ってそのこと図星されるとファビョりながら言い返すよね( ´,_ゝ`)プッ
534 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/24(土) 23:17:26.45 ID:lPJpzlwO
シティ・オブ・ザ・デッド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0088032474
音声:吹替あり
製作年:2006年
製作国:アメリカ
原題:LAST RITES
概要:ゾンビ化したホームレスが、抗争中のギャングを襲うホラーアクション。世界一危険なエリア・サウスセントラル。
その地を牛耳る2大ギャングが雌雄を決しようとしていたその時、隕石が落下。被爆した浮浪者たちが次々とゾンビ化し…。
http://www.imdb.com/title/tt0436498/
特徴:人間を囲んで食うシーンは迫力が有る。映像に安っぽさは無い。
平常時カメラワーク:2台。手持ちと固定の併用。全景の中で移動するシーンは固定。
戦闘時カメラワーク:手持ち。振り抑えてある。
敵の詳細:走らない。蘇生なし。緑顔。

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[登場人物] http://www.imdb.com/title/tt0436498/

[設定]
ワシントン通り付近。

[その他]
宇宙空間より隕石が飛来。地球に向かって行く。下でホームレスが集会している橋に隕石が衝突。
黒人のギャングと白人のギャングがいがみ合っているところに、警察隊が突入しようとするが、
ゾンビ化したホームレスたちが警官を食べ始め、生き残った警官はギャングの建物に逃げ込む。
「ホームレスが警官を食ってるぞ」 「よっぽど腹が減ってたんだろ」
「君にも人間らしい死に方をさせてあげよう」 TV局員は悲観的になり、感染して縛られていたギャングを解き放つ。
生き残った2人の女性が建物から出て、向こうの高層ビル群を見ると、ゾンビ禍の原因となった隕石が次々と降り注ぐ。
「嘘よ・・・ そんなの!!」
535名無シネマさん:2011/12/24(土) 23:46:24.93 ID:GOcf5yZX
ここまで丁寧にゾンビ映画紹介するなら
ブログやれって話だが
536名無シネマさん:2011/12/25(日) 02:30:34.73 ID:L6PI5BMy
書いてる作品も「いまごろソレ見たの?」ってのばっかりだしな。
何年か強制的に入院でもさせられてたんだろw
537 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/25(日) 05:02:36.13 ID:tVN/K3cQ
待ち遠しいのぅ^^

Dead Heads
http://www.imdb.com/title/tt1273207/
538 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/25(日) 06:53:30.01 ID:tVN/K3cQ
バンク・オブ・ザ・デッド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1116635317
音声:吹替なし
製作年:2007年
製作国:アメリカ
原題:DEAD HEIST
概要:ゾンビと銀行強盗の死闘を描いたゾンビアクション。閉行直前の銀行に仲間と共に押し入ったマルコム。
保安官代理ケイトに非常ボタンを押され、銀行に立てこもった彼らは、銀行を包囲している警官たちの絶叫を聞き…。
特徴:残り30分(開始から40分)までゾンビ出ず。 黒人ギャング作品とゾンビ作品の2本立てを観る気構えで。
ラスト30分のゾンビ戦は圧巻。 映像に安っぽさは無い。 大量にゾンビが発生し、人間側が無双化して倒しまくる。
平常時カメラワーク:手持ち。
戦闘時カメラワーク:手持ち。
敵の詳細:太陽光の関係で新月の晩に現れる感染系ゾンビ(吸血鬼)。走る。蘇生あり。集団で南下する。
頭部ではなく心臓を撃てば倒せる。感染前よりも力強くなる。

≪ 以下ネタバレ有り注意!! ≫

[登場人物] http://www.imdb.com/title/tt0457319/

[設定]
政府機関が蘇生させる菌を開発しバイオハザードが発生。

[その他]
“ チーン ” ってエレベーター音とともに扉が開いてゾンビが出てくる描写は定番だが観ていて面白い。
539 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/25(日) 06:58:14.65 ID:tVN/K3cQ
>>538補足

バンク・オブ・ザ・デッド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1116635317


ゾンビのメイクがハイセンスな作品だった。
540名無シネマさん:2011/12/25(日) 07:21:41.63 ID:4KaQXRSZ
今更な映画ばっかだし、何よりも感想が酷過ぎる
541名無シネマさん:2011/12/25(日) 07:55:25.55 ID:OGxd5t51
最近になってゾンビを見始めた人だっているだろうから、新人さんだと思えば微笑ましいよ。
ここの人達にとっては今さら過ぎて面白くないだろうけど。
542名無シネマさん:2011/12/25(日) 09:37:05.88 ID:S7LqK9n7
面白くない芸人をハイハイワロスワンロスて言いながら手叩いてる感じだよね
543名無シネマさん:2011/12/25(日) 09:39:49.79 ID:GUamyK6O
お前ら、アンカーつけてレスしてくんね?
連鎖アボーンで綺麗に消えて邪魔にならないからさ
544名無シネマさん:2011/12/25(日) 09:44:54.13 ID:BdxJXwh6
スティーブン・セガール&ドルフ・ラングレン共演のゾンビ映画作ってほしい。もちろん相手は28週後の最速ゾンビで
545名無シネマさん:2011/12/25(日) 09:51:18.29 ID:FCBFYrnu
セガールは小沢と戦って勝利した。
http://www.youtube.com/watch?v=c338xnT-FA8
546名無シネマさん:2011/12/25(日) 11:47:12.32 ID:hfzUrQJE
コテハンいじりしてる奴らって、小藪のすべらない話に出てくるダンジリ野郎みたいだね
547名無シネマさん:2011/12/25(日) 14:39:57.93 ID:X1Nwi2TS
なんでシュワとかスタローンとかヴァンダムとかセガールとかラングレンとか
ブルース・ウィリスをゾンビ映画に使わないの?中途半端なブラピとか使おうとしてるし
548名無シネマさん:2011/12/25(日) 15:10:36.91 ID:N5vZXGfE
イブでも休まず感想を書き込むなんてよっぽどゾンビ映画を愛してるんだな
549名無シネマさん:2011/12/25(日) 16:37:50.74 ID:jxTRe9fj
>>547
ブルース・ウィリスはプラネットテラーという佳作ゾンビ映画で
もろにゾンビになってるわけだが
550名無シネマさん:2011/12/25(日) 16:44:23.79 ID:varocMCi
セガールのゾンビ映画も不発だったしな。どうせならドーン・オブ・ザデットみたいな設定で主役が無敵の親父セガールみたいな感じがいい。
551名無シネマさん:2011/12/25(日) 16:50:21.60 ID:GUamyK6O
バンダムもゾンビになってるぞ
552名無シネマさん:2011/12/25(日) 16:53:59.97 ID:Cqj3DEZ2
>>550
それ篭城する必要ないんじゃね
外で数日間無双→少し疲れたな、寝るか→建物へ
って感じか
553名無シネマさん:2011/12/25(日) 16:56:09.58 ID:jxTRe9fj
主人公を無敵にしていくとバイオハザードVになっちゃうが
554名無シネマさん:2011/12/25(日) 18:25:19.69 ID:hWwLdI5G
墓地裏のフロイトステインはゾンビじゃないよね?人と口論になったんだけど、あいつ人食わないし。
腐ってるけど。
555名無シネマさん:2011/12/25(日) 20:06:20.94 ID:GUamyK6O
死んでればゾンビ
556名無シネマさん:2011/12/25(日) 21:20:09.95 ID:RQvS3CNR
あれは
ウルトラマンのミイラ
557名無シネマさん:2011/12/25(日) 22:19:20.90 ID:6XlhelVX
>>547
ブラピ、自分で作るんだけど
558名無シネマさん:2011/12/25(日) 23:46:30.60 ID:pAGVwU4e
>>547さんいちいち突っ込まれてるなw
559名無シネマさん:2011/12/25(日) 23:54:14.18 ID:Xj4szqDj
年末年始に見てないゾンビ映画をTSUTAYAにレンタル発注しました
年末年始はゾンビ三昧
元旦からゾンビか
560名無シネマさん:2011/12/25(日) 23:56:34.53 ID:WnzNmtWm
>>559
初詣ぐらいは出かけろよ
561名無シネマさん:2011/12/26(月) 00:09:35.01 ID:yMIJTXwe
ニューイヤー・オブ・ザ・デッド
562名無シネマさん:2011/12/26(月) 00:22:37.63 ID:L9YJUzoQ
初詣ゾンビ
563名無シネマさん:2011/12/26(月) 00:39:29.00 ID:0NR1u5ph
悪魔の毒々鏡餅
564名無シネマさん:2011/12/26(月) 09:11:13.48 ID:L9YJUzoQ
お年目玉
565名無シネマさん:2011/12/26(月) 09:22:36.31 ID:p+ZDdwJM
初日丼
566名無シネマさん:2011/12/26(月) 13:18:36.32 ID:cESkt7Mn
なんか最近はネタ系ばかりで正当派というか
怖さを売りにしてるようなのが少なくて残念だな
いよいよゾンビもネタ切れしてきたな
567名無シネマさん:2011/12/26(月) 15:48:35.72 ID:lsZxp4wD
ワールドウォーZとかウォーキングは正統派
568名無シネマさん:2011/12/26(月) 18:07:56.46 ID:C2KBxtST
今年のゾンビ映画で一番良かった作品って何だった?
569名無シネマさん:2011/12/26(月) 18:38:01.15 ID:a1fF94y2
話題振るなら自分から言おうぜ
570名無シネマさん:2011/12/26(月) 19:14:28.82 ID:JE3qEtdd
アイアムアヒーローって実写化されそうだよね
571名無シネマさん:2011/12/26(月) 21:09:48.19 ID:VR+JfY8/
ワールドウォーZ読んだけど、こんなスケールの映像化できんのかよ、期待してるけど。
572名無シネマさん:2011/12/26(月) 22:15:12.40 ID:29/b+ACZ
>>568
リメイク版ピラニア
573名無シネマさん:2011/12/26(月) 23:34:33.08 ID:32LoYvCT
期待してなかったおかげもあるけど、ハーレムとクアランティン2が面白かったな〜
574名無シネマさん:2011/12/27(火) 00:00:44.75 ID:Xij8QYTv
甥っ子の誕生日プレゼント買うためにららぽーと行ったんだよ。
南船橋の駅降りて、さあららぽーとが見えてきたっていう時に、シャッフルにしているウォークマンから抜群のタイミングで
旧丼のメインテーマがかかりはじめたんだ。
やたらテンション上がってきて、屋上からヘリで侵入しようか一階をバイクで疾走しようかどっちにしようか迷ったんだけど
どっちもすげぇ怒られそうだからやめた。
575名無シネマさん:2011/12/27(火) 02:02:27.48 ID:emr27lUP
血圧測ろうぜ
576名無シネマさん:2011/12/27(火) 12:22:45.87 ID:vmjeLRuF
>>533
本当のバカは何回言われても自分がバカな事に気付かないんだよ。
脳足りんだから。

お前みたいにな。
577名無シネマさん:2011/12/27(火) 15:28:02.85 ID:ItG754WT
軍板で論破された>>576が逃げてきたもよう( ´,_ゝ`)プッ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1324121175/560n-
578名無シネマさん:2011/12/27(火) 15:28:58.68 ID:Py4jNdEA
もう疲れた、なんでクソみたいなゾンビ映画ばっかなんだ、脳が腐る。
579名無シネマさん:2011/12/27(火) 16:06:02.75 ID:cldZzjZO
来年はクソまみれのゾンビ映画が公開だしな
580名無シネマさん:2011/12/27(火) 16:12:33.85 ID:vmjeLRuF
>>577
ツマンネ

そんなスレ行った事無いし

やっぱりお前頭おかしいんだな
581名無シネマさん:2011/12/27(火) 16:20:26.96 ID:7lYyCoXK
脳だけ腐ってるゾンビってのも面白そうだな。
582名無シネマさん:2011/12/27(火) 17:00:38.44 ID:9i/AC/O2
>>581
たんなるバカじゃん
583名無シネマさん:2011/12/27(火) 17:34:31.95 ID:Py4jNdEA
さあいよいよ近年のゾンビブームにも陰りが・・・
Zが起爆剤になればいいが。
584名無シネマさん:2011/12/27(火) 19:46:35.92 ID:L1hliw0X
「ゾンビ大陸アフリカン」に期待だな。
久々のノロノロ正調ゾンビ映画。予告編見る限りはかなり面白そう。
585名無シネマさん:2011/12/27(火) 22:09:56.11 ID:39HpiF9y
去年自分は、レディオとベルリンをアイデア賞としてベスト映画認定。
ブレイクや、ラン・オブも、おすすめ。
今年は満場一致で、ハーレムじゃないかね?
個人的には、イーターズ、コリンも。
586名無シネマさん:2011/12/27(火) 23:30:48.67 ID:M81eYEnN
まぁハーレムだなぁ。楽しかったよ。
アジャあたりにゾンビお願いしたい。
587名無シネマさん:2011/12/27(火) 23:37:50.54 ID:88Nr2P3B
はっきり言って頭打ちじゃな。残念!( *`ω´)
588名無シネマさん:2011/12/28(水) 01:19:15.26 ID:U9LZ/XWN
>>585
やっぱベルリンはフラッシュか?
589 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/28(水) 10:54:41.79 ID:RjgRDHMG
WORLD WAR Z
死霊列車
発注済みwww

来年から再来年にかけこの2作の相乗効果で、
ゾンビ・ブームの到来は不可避www
WORLD WAR Z
ウォーキング・デッド

『 アイドル・オブ・ザ・デッド 』も乗り遅れないょぅに頑張る(クス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1324379410/2n-
590名無シネマさん:2011/12/28(水) 14:28:07.10 ID:lmsFlHX4
幼稚なヴァカが(クス
591 ◆JwKmRx0RHU :2011/12/28(水) 14:31:16.86 ID:RjgRDHMG
おまぇ弱々しぃな(クス
592名無シネマさん:2011/12/28(水) 15:39:06.29 ID:fX+ObH2f
共食いはやめろ。
593名無シネマさん:2011/12/28(水) 18:15:12.02 ID:9EFixrvN
ウォーキング・デッドはダリルのかっこよさ見るだけが楽しみだな
ほっとんどゾンビ出てきやしねえ
594名無シネマさん:2011/12/28(水) 18:46:55.85 ID:fX+ObH2f
つうか最近のロメロはクソ、「死霊のえじき」撮った後死んでりゃ本当に伝説になったのに。
フルチを見習え。
595名無シネマさん:2011/12/28(水) 20:26:38.30 ID:CXE4N6qr
お前が代わりに死ねばいいよ。
596名無シネマさん:2011/12/28(水) 22:49:16.39 ID:XTjfgKS0
最近デモンズ見たけどゾンビより怖ぇ
597名無シネマさん:2011/12/28(水) 23:11:21.35 ID:9XLRTBJA
デモンズ2は、変にヲチを想像してしまったため、超怖かった。

レンタルしたVHS再生しているから、
最後にデモンズ(ゾンビ)が画面から這い出てくる・・。
ラストは絶対にそんなヲチになると思って怖くて怖くて。

映画を観てあんなに怖い思い(勝手に結末を考えての想像なのだが)をしたのは初めてだった。

なので、貞子なんて糞だと思った。
598名無シネマさん:2011/12/28(水) 23:44:05.13 ID:6WwOupK/
>>597
デモンズを映画館で観た時は、自分を含めて結構な人が、しきりに後ろを振り返ったな
599名無シネマさん:2011/12/29(木) 06:53:11.68 ID:OoQ4ri4L
オッサンいくつだ?
600名無シネマさん:2011/12/29(木) 10:26:00.90 ID:Eoo2voqE
2月に28日後の吹き替え放送があるみたいだな
ついでに28週後も放送してくれ
601名無シネマさん:2011/12/29(木) 12:01:13.72 ID:RbU1/08W
初めてデモンズ観たの小4時いきなり2観たけど超コワ、
アキロン大王弱くてなにが大王なのか分からなくて超コワ。
602名無シネマさん:2011/12/29(木) 20:31:38.53 ID:zaiXmi5F
>>593
今日、初めて見たんだけどダリルって誰だっけ?次は2週間後なんでお願いします。
なかなかゾンビの造形は良かったなぁ。
しかし朝から良いゾンビを見ると幸せな気分になるのは何故。
603名無シネマさん:2011/12/29(木) 20:32:25.14 ID:8IklNV2C
>デモンズ1,2
映画館、テレビと観ているこちら側とリンクさせるのが素晴らしぃ
イタリアホラー映画ってアイディアはいいけど編集とかBGMがなんとも…
伝統なのか、ダリオからなのか…。
>TVから飛び出る
ヴィデオドロームが先駆けらしい。観た事あるけどぶっ飛んでる。
604名無シネマさん:2011/12/30(金) 00:19:20.87 ID:CZRzKpDi
>>598
ネタみたいだが、おれ試写会で観に行ったんだ>デモンズ
映画終わってドアが開くまでちょっと怖かったわw
605名無シネマさん:2011/12/30(金) 00:29:50.47 ID:1BwenNpU
フライ・オブ・ザ・デッド
606名無シネマさん:2011/12/30(金) 05:14:47.05 ID:l9e4SnI5
まぁコテハンには感想貼らせとけば良いと思うよ
変にスルーしようとしたり刺激するから不和が生じる
同じゾンビ好きとして許容してやろうぜ
607名無シネマさん:2011/12/30(金) 05:16:46.61 ID:l9e4SnI5
映画の話をすれば、今年見たゾンビはショーンが一番だったな
超メジャーだけど
次点でアンデッドかな

新作はあんまり見れてない
608名無シネマさん:2011/12/30(金) 06:44:55.06 ID:gsmbt3dp
ゾンビに対抗できるのはアフリカ人がよく持ってるナタだけど実際には怖くて他人の首なんか落とせないよね。
609名無シネマさん:2011/12/30(金) 07:26:59.40 ID:nYAIIjlX
アダムのチェーンソーでバッカバカ斬り倒してるよ俺www
610名無シネマさん:2011/12/30(金) 08:36:22.46 ID:V8bcMEjg
まぁ正直ゾンビの返り血は浴びたくはないなぁ…気になって仕方がない
で、噛まれるパターンだな、俺は。
611名無シネマさん:2011/12/30(金) 12:58:51.70 ID:lHqsGaJt
>>605
ゾンビ映画じゃなくて、バンパイア映画なんだな、これが
612名無シネマさん:2011/12/30(金) 13:29:19.20 ID:gsmbt3dp
ディープ・オブ・ザ・デッド
だと、どんな内容の映画になるかな(・∀・)wktk
613名無シネマさん:2011/12/31(土) 01:14:28.98 ID:Y27qseo4
>>612
深海を泳ぐゾンビが襲ってくるけど、潜水艦の中に入れずという映画じゃないかな?
614名無シネマさん:2011/12/31(土) 02:43:21.82 ID:Mgtet0Nh
ゾンビアス
toilet of the deadって面白いのかな
615名無シネマさん:2011/12/31(土) 12:29:22.81 ID:Mm5qHKjp
チャック・ノリス主演のゾンビ映画とか無理?なんとなくいけそうな気がする。
616名無シネマさん:2011/12/31(土) 15:17:06.95 ID:aT8rnR0S
チャックってまだゾンビになってなかったっけ?
617名無シネマさん:2011/12/31(土) 20:44:23.87 ID:L2LRf82b
バイオニックマーダラーがあるじゃない
618名無シネマさん:2012/01/01(日) 00:28:45.61 ID:oyAl37tq
あけおめ
今年のゾンビ映画楽しみだー
619名無シネマさん:2012/01/01(日) 00:36:50.60 ID:oqFXODA5
ガキ使でゾンビでてたな
620名無シネマさん:2012/01/01(日) 00:42:55.45 ID:EGnkfKRt
せやな
どうせなら走るゾンビ採用して欲しかったぜ

最後ガリガリ君じゃなくてゾンビの群れが来ると思ってたんだが、違ったな
621名無シネマさん:2012/01/01(日) 00:52:04.21 ID:BVgGOb4U
バスに乗り込むときの曲てジョージロメロの映画で使われた奴だよね
622名無シネマさん:2012/01/01(日) 01:45:13.91 ID:yb/7KKPK
>>610
わかる
噛まれて感染するなら、血は絶対アウトだろー
焼くのが一番だよ
623名無シネマさん:2012/01/01(日) 02:37:24.02 ID:TaNO7fz3
>>620
去年かおととし、墓から蘇って走ってた。
624名無シネマさん:2012/01/01(日) 03:02:32.70 ID:oIL8tJBN
バスに乗り込むときの曲てジョージロメロの映画で使われた奴だよね
詳しく見てた人教えてくれ
625名無シネマさん:2012/01/01(日) 05:57:48.22 ID:4JhroB7+
>>620
いきものがかり「歩いていこう」
626名無シネマさん:2012/01/01(日) 10:35:30.55 ID:NRMlqODC
ゾンビ現る→さすまたで固定→火炎瓶で焼き殺す→完璧
627名無シネマさん:2012/01/01(日) 11:36:06.55 ID:F9FxUf6q
煙を吸ってバタリアンになるんですね。
628名無シネマさん:2012/01/01(日) 13:46:23.14 ID:NRMlqODC
装備→酸素ボンベ 目出し帽 花粉サングラス ドラム缶風呂
629LOVE(*^o^*):2012/01/01(日) 17:06:26.39 ID:JRfnEbgj
みんなあけおめだお(≧∇≦)
今年もよろしくだお(^∀^)ノ
さて今から彼氏と初詣行くおε=ε=┏( ・_・)┛
630名無シネマさん:2012/01/01(日) 17:17:10.19 ID:l1figUBP
ゾーン・オブザデッド面白かったわなあ。
ケンフォリーが無敵のゾンビキラーじゃ「ない」所とか非常にいい。
所々訳分からんかったが新年セルビアンゾンビおめでとう。
631名無シネマさん:2012/01/01(日) 18:41:19.97 ID:m6a0UpJm
家族は俺を置いて韓国へ旅行…久しぶりにデッドラ堪能してたらゾンビかドーン観たくなったけど、どっち観ようかしらん
632 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/01(日) 19:49:43.65 ID:GwTkAQQi
ゾーン・オブ・ザ・デッド
主役ゎ刀の兄ちゃんぢゃね?的な複雑な思い^^
633名無シネマさん:2012/01/01(日) 20:00:05.11 ID:6XcVoA74
ブックのジャケットにゾンビが描いてあるけど出てこないんだよね?
634名無シネマさん:2012/01/01(日) 20:10:39.30 ID:l1figUBP
>>632
そうそう、あのバンデラスと三國連太郎を混ぜたような兄ちゃんは
ちょっと勿体無い使い方ではあった。
せっかくケンフォリーが脇を抑えてるんだからもっと活躍してくんないとね。
635名無シネマさん:2012/01/01(日) 20:36:32.17 ID:l1figUBP
バンデラスと三國連太郎を混ぜたような兄ちゃんは
↑バンデラスと原田芳雄を混ぜたような兄ちゃんは

に変更。

636 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/01(日) 21:05:12.51 ID:GwTkAQQi
>>634
ツタヤでの冷遇が納得いかない名作だよね。
1次感染者と2次感染者で走る速さや知能が違うという。
637名無シネマさん:2012/01/01(日) 22:12:26.92 ID:WRSd9+AU
>>636
冷遇されてるのはテメーだろーが童貞無職コラwww
なりきりスレが無くなって寂しいからって、ココで和んでんじゃねーよキチガイニートwww
テメーが今までやってきたことを俺は忘れてねーからな、絶対に許さねーぞwww
638名無シネマさん:2012/01/01(日) 22:33:14.90 ID:V4t4zz+H
◆JwKmRx0RHU本人、または◆JwKmRx0RHUと遊びたい人は↓コチラへどうぞ

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1325424130/
639名無シネマさん:2012/01/01(日) 23:47:18.78 ID:l1figUBP
>>636
冷遇って棚の片隅に追いやられてるとか?
ツタヤも分かっとらんなあ。
640 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/02(月) 00:45:58.28 ID:Gj8NQISL
>>639
ご覧の通り、各店舗の在庫を確認すると殆どの店で「取り扱わず」状態。

>>637
「テメーが今までやってきたことを」だと???( ´,_ゝ`)プッ
バカがwwwww
ぉ前と身内に対しては“ これから ”が本番だwww 何勘違いしてんだよオマエwww
ほ〜れwww 楽しみに待ってろゃ(・∀・)ニヤニヤ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1325424130/6
641 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/02(月) 00:46:55.85 ID:Gj8NQISL
おっと、Linkが抜けとったすまん。

>>639
ご覧の通り、各店舗の在庫を確認すると殆どの店で「取り扱わず」状態。
http://www.discas.net/netdvd/dvd/shopStock.do?pT=0&titleID=1254297458
642名無シネマさん:2012/01/02(月) 01:09:43.17 ID:9VnHZIzU
当スレ推奨NGワード:◆JwKmRx0RHU
643 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/02(月) 05:13:34.68 ID:Gj8NQISL
(・∀・)ニヤニヤ
644名無シネマさん:2012/01/02(月) 07:17:24.36 ID:fcbjnPgz
スーパー8も一応ゾンビ映画扱いでよい?
645LOVE(*^o^*):2012/01/02(月) 16:10:10.11 ID:YWA2ufcJ
◆JwKmRx0RHUさんいい加減Twitterでやりなお(>_<)
うざいお(T_T)
646 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/02(月) 16:48:42.56 ID:Gj8NQISL
トリップ出せない偽者>>645が必死だなwww( ´,_ゝ`)プッ

俺は「ワイルド7」スレで忙しいw(クス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1325312326/93
647名無シネマさん:2012/01/02(月) 17:25:32.01 ID:H5ud/OFr
>>646
ワイルド7スレでスルーされまくりで忙しいなら他スレに来なきゃいいんじゃね?www
648 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/02(月) 18:55:14.58 ID:Gj8NQISL
>>647
腐った女みたいな性格だから、本物の素人女からキモがられてるアンチヒヨコ(笑)を小突き回すのが愉しくて無理www
649名無シネマさん:2012/01/02(月) 19:30:42.88 ID:muQgj0wE
>>644
あれゾンビちゃうやん
ただのアクション映画や
650名無シネマさん:2012/01/02(月) 21:22:39.25 ID:+8bt37bV
タイトル失念してしまったのでご存知の方がいたら教えて下さい。
コメディー系ゾンビ映画で、主人公の友人がゾンビになり、
頭がとれたのを無理やりつなぎ合わせたりしていたような記憶があります。
ラストは病室?で寝ている主人公からゾンビの友人が昇天的な感じで去って行く、といったものなんですが・・・
651名無シネマさん:2012/01/02(月) 21:29:59.42 ID:VrC63nCY
>>650
アイドルハンズ
652650:2012/01/02(月) 21:43:41.84 ID:+8bt37bV
>>651
流石ゾンビソムリエが集うスレ、ググって見たらビンゴでした。
早速ポチります、ありがとうございました!

653名無シネマさん:2012/01/02(月) 23:23:44.92 ID:OjBIVl+s
じゃあ俺も
ミラジョボが主演でゲームが元ネタなのって、バイオ・何ザードだっけ?
654名無シネマさん:2012/01/03(火) 00:15:22.67 ID:W2ckYVGo
バイオ・ウィザード?
655名無シネマさん:2012/01/03(火) 00:54:04.76 ID:OKXjhwdN
なにそのアルケミスト?
656名無シネマさん:2012/01/03(火) 01:18:57.95 ID:W2ckYVGo
バイオ・ブリザード?
657名無シネマさん:2012/01/03(火) 02:37:27.18 ID:LIzbXxw6
バイオデザート
658名無シネマさん:2012/01/03(火) 07:20:09.35 ID:tm3YA6fX
パイオツでかいよ
659名無シネマさん:2012/01/03(火) 09:24:02.61 ID:6fvxqif6
バイオ・エターナルフォースブリザード〜ゾンビは死ぬ〜
660名無シネマさん:2012/01/03(火) 09:28:11.96 ID:BWcsS8+d
バイオあるよ
661名無シネマさん:2012/01/03(火) 12:18:57.96 ID:8+gmn4+1
662 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/03(火) 13:31:50.12 ID:arwG5h9r

アイドル・ハンズ
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=0081355284
音声:吹替あり
製作年:1999年
製作国:アメリカ
原題:IDLE HANDS
概要:右手に悪魔の取り付いた少年を描いたホラー・コメディ。
ハイスクールにも行かずマリファナを吸いながらMTVを観るだけの自堕落な生活を送ってるアントン。
自分の住む町で奇怪な連続殺人が起きていることも知らないアントンだったが、ある日右手の異変に気づいた。
自分の意思で動かないこの右手が次々と殺人を起こしていたのだ。
両親や親友たちもその犠牲となり、遂には長年恋焦がれてきた彼女にまで右手が襲いかかろうとしていた!
663名無シネマさん:2012/01/03(火) 15:44:36.70 ID:37ylNVp9
>>662
お前はただのコピペ荒らしであって、ゾンビソムリエではないからな
664名無シネマさん:2012/01/03(火) 18:05:20.70 ID:7xilVgk/
実際に味を見て評価するのは我々なんだから紹介があるのは構わんと俺は思う。
665名無シネマさん:2012/01/03(火) 19:04:55.91 ID:5kAc5IwS
>>664の今年の抱負は汚物にも優しくか?
666名無シネマさん:2012/01/03(火) 20:00:11.55 ID:7xilVgk/
まあそんなとこか。
したがって君にも当然優しい。
667名無シネマさん:2012/01/03(火) 20:11:16.01 ID:YGrMRiMc
ソムリエされるよりも自分の目と耳と舌で確かめなきゃ
668名無シネマさん:2012/01/03(火) 22:53:16.73 ID:7xilVgk/
うん、しかし我々のようにスレた人間以外にはメニューを必要とする人間も多かろうと。
左様に思うわけです。
大体読み飛ばしてるでしょ?
669名無シネマさん:2012/01/03(火) 23:39:35.86 ID:nqB40Sva
スルーできなきゃNG登録すりゃいいじゃん
670名無シネマさん:2012/01/03(火) 23:55:57.73 ID:7xilVgk/
そう、結局はそれだけの事なんだよ。
671名無シネマさん:2012/01/04(水) 06:37:40.12 ID:WRQfJfkR
こんな場末のスレで、純真な参加者の心配なんかする意味が分からないw
672名無シネマさん:2012/01/04(水) 12:10:12.74 ID:i6pEytRW
上から目線で他人に親切を押しつける偽善者なんだろ
673名無シネマさん:2012/01/04(水) 16:01:05.92 ID:DM6Z3efw
さすが偽善者は同類がわかるんだね
674名無シネマさん:2012/01/04(水) 18:14:01.54 ID:oLfpk0Dj
一月末にゾンビ好きの集まりに行こうと思うんだ
一番好きな映画聞かれてランドって答えたら笑われるかな
675名無シネマさん:2012/01/04(水) 20:27:02.63 ID:pFgrBgZl
ランド・オブ・ザ・デッドのことなのか、ゾンビランドのことなのかわからんので答えようがない
676名無シネマさん:2012/01/05(木) 01:08:55.31 ID:dZ1Hcidp
REC2 ターミナル何とかってのはここでいいのかな?
新作でレンタルされてたんだけど初代RECくらい面白そうかい?
677名無シネマさん:2012/01/05(木) 01:19:58.82 ID:fZ5vDLwg
>>676
悪くはないね。満足できる水準てとこ。
明日のゾンビ処刑人も面白そう。
678名無シネマさん:2012/01/05(木) 01:21:15.46 ID:DyNYkHhc
いやありふれた調子になった
つまらなくはないけど
679名無シネマさん:2012/01/05(木) 01:25:35.02 ID:dZ1Hcidp
>>677-678
dクス
そんなに悪くないなら新作で借りて問題なさそうだなw
680名無シネマさん:2012/01/05(木) 01:40:32.99 ID:qHwGaQWP
>>674
「吸血ゾンビ」とかいって誤魔化そう
なに、見てる奴なぞおらん
もし突っ込まれたら大声で笑って帰ろう
681名無シネマさん:2012/01/05(木) 06:28:43.92 ID:hQ9ABxFN
旧ドーンって言って、無難にすまそうと思ったら
かえっていろいろ反撃受けそうだな
682名無シネマさん:2012/01/05(木) 11:48:30.28 ID:YF6tfhyN
2月に衛星劇場でナイト・オブ・ザ・リビング・デッド放送するのか。
HD放送だし、一応録画かな。
683名無シネマさん:2012/01/05(木) 11:49:40.98 ID:YF6tfhyN
あれ?新丼もあるのか。こっちはまぁどうでもいいか。
684名無シネマさん:2012/01/05(木) 18:48:22.56 ID:B8H0JlfV
>>682
普通のBSでやるの?
685名無シネマさん:2012/01/05(木) 20:30:00.66 ID:LYSKvAs/
衛星劇場はCSのチャンネル名でしょ
686名無シネマさん:2012/01/05(木) 23:38:27.40 ID:LYSKvAs/
>>682
HPだとカラー表記になってるね
687名無シネマさん:2012/01/06(金) 00:57:29.64 ID:nI0F92I1
デッドリーカラーエディションを放送するの?
688名無シネマさん:2012/01/06(金) 01:00:45.58 ID:nI0F92I1
画像はモノクロだけど、表記はカラーになってるな
689名無シネマさん:2012/01/06(金) 12:02:12.52 ID:bDZmyQyC
【映画】ブラッド・ピット主演のゾンビ映画「ワールド・ウォー・Z」は3部作に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325759470/
690名無シネマさん:2012/01/06(金) 12:12:09.64 ID:iW4yQ+6r
ゾンビ処刑人ウンチク臭いとこあるけど面白いわ。
途中で流れてたラップって何語かな?凄く変わった感じでイケてた。
691名無シネマさん:2012/01/06(金) 16:27:29.41 ID:fC53SHKi
やべええええええええええええre-killとかいうのすごい面白そうなんだが
ていうか最近ゾンビ映画の良作多すぎる
ハリウッド以外からもいい作品出揃ってるわ
しかし日本に入ってこないという
692名無シネマさん:2012/01/06(金) 16:32:11.85 ID:fC53SHKi
なんでこれの話がでてきてないのここ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15960704
これ以外にもドイツ産のゾンビドラマとか南アフリカ産のゾンビ映画とかイギリス版のナイトオブザリビングデッドとか
いろいろ面白そうなのあるのに
693名無シネマさん:2012/01/06(金) 17:28:41.00 ID:yVmjQpea
本編が公開されてもいないのに予告編だけで騒いでも仕方ないっしょ
694名無シネマさん:2012/01/06(金) 19:17:06.68 ID:wPp0SXmM
レック面白えー!
695名無シネマさん:2012/01/07(土) 00:28:25.30 ID:9VH2F3wT
**1,053位 ★ (***,**0 pt) [*,***予約] 2012年05月25日 2012/04 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 [Blu-ray]
696名無シネマさん:2012/01/07(土) 01:55:04.84 ID:9VH2F3wT
哲学的ゾンビについての一考察
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1294469417/1

1 名前: ◆HxoO9sahuc [] 投稿日:2011/01/08(土) 15:50:17 0
物質を自由に構成して物体を数秒でコピーする機械があるとします。そのコピーは、形状的にも、組成的にも機能的にも、本物と区別できません。
人の肉体のかなりの部分は、細胞が自分自身のコピーを作ることで維持されています。つまり、コピーによって入れ替えられているわけです。
脳はそうでないかもしれませんが、脳細胞のネットワークを変えずに、細胞の一つずつを人為的にコピーと入れ替えていったとしても、
その前後で客観的な差がないなら、主観的にも何の変化もないだろうと思います。細胞一個が死んだときの変化のほうが主観的にもはるかに大きいでしょう。
やがて、脳の右半分が本物のままで、左半分がコピーによってできた脳になっても同じだろうと思います。
それは、始めから個体全体をコピーしてから、脳の半分を入れ替えたのと同じです。最後には、脳全体がコピーとなりますが、客観的にも主観的にも変化はありません。
したがって、始めから個体全体をコピーして、本物のほうを殺して始末しても、自己の主観的連続性に変わりはありません。
このコピー機を使い、行きたい場所にデータを送って自分のコピーを作り、本物の自分はこっそり殺して始末してしまえば、高速の移動装置にすることができます。


697名無シネマさん:2012/01/07(土) 05:24:37.40 ID:hPshTSxR
ゾンビといえばムシ界でも問題になっているらしい

ゴキブリをゾンビ化する蜂
蜂をゾンビ化するハエ
カタツムリをゾンビ化する寄生虫
蟻に寄生する菌

とまだまだあるんだろうけどいずれもゾンビのまま繭や保存食にされる所が恐ろしい。
698名無シネマさん:2012/01/07(土) 05:54:25.68 ID:R79AcMFH
@asapu918 asapu
『ゾンビアス』鑑賞。美女たちがウンチまみれのゾンビと死闘を繰り広げる異端ホラー。
思ってたよりスカトロではなかったのでちょっと安心(笑)…それよりエロ演出の方が目立っている。
後半盛り上がるが、寄生虫とのバトルがメインでゾンビから離れるのが残念。
女優たちの体当たり演技がスゴイ。
2時間前
699名無シネマさん:2012/01/07(土) 12:22:18.16 ID:aMEsZjsJ
全然期待しないでRec2観たら面白かったー!
700名無シネマさん:2012/01/07(土) 13:29:27.74 ID:Gn7Pq7EX
699がどの「REC2」のことを言ってるか分からんが、「REC2 ターミナルの惨劇」は酷かった

無理にオカルト路線にしなかったのは評価するけど
売りであったはずの「カメラ視点の恐怖」がほとんど無くなって
普通のホラーになっちゃった・・・
701名無シネマさん:2012/01/07(土) 13:37:31.49 ID:i9YWcTaY
なぜオカルトにすると
だめなのだ
702名無シネマさん:2012/01/07(土) 15:58:45.24 ID:jIjUhZD5
自分の想定してるものと違うと
おかしいっていう
自己主張押し付ける房なだけ。

よくあるロメロの近作はダメだ、老害っていうのと一緒。
面白けりゃそれでいい。
703名無シネマさん:2012/01/07(土) 17:16:56.66 ID:sFZG71yG
アイアムレジェンドってさあ、屋外のロケが多いけどどうやってあんなに破壊された廃墟の町を作ったの?
あれ全部CGなの?
704名無シネマさん:2012/01/07(土) 20:28:15.47 ID:67xc4yLL
全部じゃないけどかなりCGですよ
705名無シネマさん:2012/01/07(土) 20:39:29.75 ID:+CKFJv32
おっぱいゾンビが禿げしく気になるのです
706名無シネマさん:2012/01/07(土) 21:53:57.29 ID:Gj+EB6WD
屍病感染は、究極のクソ映画だった。
ゲーム監督が映画作ると、クソみたいな映画になるんだな。
ゲオで50円で借りて見たけど、それも勿体無い位。
707名無シネマさん:2012/01/08(日) 00:20:07.41 ID:mzhL92pv
エロがあってなんぼだよね
セックス中にゾンビに囲まれて食われるシーンは最高のごちそうだろ
708名無シネマさん:2012/01/08(日) 02:34:14.52 ID:WPAwuvA3
ゾンビハーレムは久々の当たりだった
709名無シネマさん:2012/01/08(日) 05:32:08.13 ID:ZjypxKXd
>>706
まずイナフネはゲーム監督じゃない。
こんなのつくりたいなーっていうプロデューサーなだけ。
デッドラは現場の頑張り。
イってしまえば手柄カスメとってるだけ。

710名無シネマさん:2012/01/08(日) 08:17:23.85 ID:g+h0Lc7X
>>705
ストーリがよく出来てて、かなりグロいらしいよ
今年最初の良作ゾンビ映画みたいです
711名無シネマさん:2012/01/08(日) 11:58:01.46 ID:xkg03aal
>707 作品名をkwsk
712名無シネマさん:2012/01/08(日) 19:03:18.69 ID:dcc/tUnI
>>710
そんな映画におっぱいゾンビなんてタイトル普通はつけないだろ。
JVD だしいつも通りの素人が撮った様な映画でしょ?
せいぜいブレイク・オブ・ザ・デッドよりマシな感じじゃね?
713名無シネマさん:2012/01/08(日) 19:06:56.85 ID:8PYgOdx+
ブレイクでゾンビがガソリンスタンドまで車を押すシーンは屈指の名場面
714名無シネマさん:2012/01/09(月) 07:30:59.68 ID:tmOM7pqZ
>>712
「ゾンビ大陸アフリカン」も大概にせえよっていうタイトルだけど、
映画自体は超シリアスでかなり面白かったよ。

ただはっきりロメロ風味なんで、飛んだり走ったりするゾンビが
好きな人には退屈するだろうと思う。
715名無シネマさん:2012/01/09(月) 11:43:26.12 ID:VsEnu9k9
シモネタ嫌いなんでうんこゾンビはスルーする予定なので、
すごく面白かった場合には教えてくれ。
716名無シネマさん:2012/01/09(月) 12:13:53.01 ID:LZ9/Lq3Z
>>715
すごく面白かったよ
717名無シネマさん:2012/01/09(月) 12:14:09.61 ID:LZ9/Lq3Z
うんこ
718名無シネマさん:2012/01/09(月) 18:53:50.13 ID:l0DhTKI9
デッドランドとステイクランドで悩んでデッドランドを借りちまった・・・

やっぱ地雷だった・・・
719名無シネマさん:2012/01/09(月) 20:37:05.53 ID:vVmNet0S
>>718
どういった具合にひどい?w
720名無シネマさん:2012/01/09(月) 22:06:43.36 ID:LZ9/Lq3Z
面白いのは間違いなくステイク
だけど吸血鬼なんだよな
721名無シネマさん:2012/01/10(火) 00:20:20.35 ID:99tR3p4G
>>714
同意。
プラス、サンゲリアでしょうか。
最近で、一番好きなゾンビ映画です。
722名無シネマさん:2012/01/10(火) 12:12:19.39 ID:mtwPAxDA
>>714
The DEADと糞みたいなおっぱいゾンビを一緒にすんな
723名無シネマさん:2012/01/10(火) 21:50:27.31 ID:wr5kZcCd
日本初の袋とじ映画!『ゾンビアス』エログロで危険すぎる予告映像公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000050-flix-movi
724名無シネマさん:2012/01/10(火) 23:52:53.52 ID:zuvtVcnK
ゾンビアスは、護あさなのファン以外は観る価値なしってのが結論。
725名無シネマさん:2012/01/11(水) 00:01:01.08 ID:Q4BPebHo
726名無シネマさん:2012/01/11(水) 01:25:21.84 ID:GRZIZ31Y
ゾンビ映画でもなく、ホラー映画でもなく、コメディ映画でもない。
単なる悪ふざけだよな、これって。
727名無シネマさん:2012/01/11(水) 01:27:38.95 ID:HZTo+PJ/
サンズオブデッドのほうがまし
728名無シネマさん:2012/01/11(水) 01:30:28.07 ID:HZTo+PJ/
まあ井口のゾンビ映画は一度は見たかったから
別にいいか
729名無シネマさん:2012/01/11(水) 04:27:51.68 ID:CJEyUQbK
>>725
うわあ…
護あさなのムダ遣いだな。誰が観るんだこんなの。
映画秘宝じゃ絶賛しそうだけど。
730名無シネマさん:2012/01/11(水) 05:56:30.42 ID:fVO5u3+m
AV監督が撮影してそうだな
スカトロといいエログロといい
731名無シネマさん:2012/01/11(水) 10:13:04.75 ID:/CO/sgsz
うわぁ…
全く見る気しねぇww
732名無シネマさん:2012/01/11(水) 12:37:39.56 ID:m8goWT5n
マイナー映画の巨匠井口だろ
これくらいは最低やらないとゾンビ映画では目立てないと思ったんだろうな
733名無シネマさん:2012/01/11(水) 12:55:59.88 ID:7FAHz5YV
なんだかなあ
ここまで狙った作品だと引いちゃう
バランスって大事よね
734名無シネマさん:2012/01/11(水) 14:17:50.07 ID:jxBP6wCY
転載
ttp://www.uproda.net/down/uproda426150.gif

これのモザイク無しを見るための映画でしょw
735名無シネマさん:2012/01/11(水) 14:52:21.08 ID:sMQ/HKe4
ちなみにWWZのゾンビ設定は・・・

・頭部(脳)を正確に破壊しない限り動き続ける
・BC(生物化学)兵器は効かない
・体温は無く凍結有効。ただし春になると再び動き出す
・人間以外の動物にも襲い掛かる
・人間以外の動物は感染しない
・犬は発症前の感染者を見分けられる
・ゾンビ同士は争わない
・知性は無く構造物をよじ登ったりはしない
・海底を歩いて移動することができる
・走らない
と、こんな感じ

736名無シネマさん:2012/01/11(水) 15:29:06.08 ID:fVO5u3+m
海底歩くって無茶だろ
波のほうが絶対強いし
737名無シネマさん:2012/01/11(水) 17:25:17.05 ID:QLMEBtlT
バイハザってゾンビ犬いるよな
738名無シネマさん:2012/01/11(水) 17:47:11.05 ID:rBJUEIxZ
>>736
それ以前に、水圧で潰れる。
外部からの侵入には
日本は大分安全だな。
739名無シネマさん:2012/01/11(水) 18:32:41.01 ID:/UKPg3Hj
でも映画版では走っちゃうんだよな
740名無シネマさん:2012/01/11(水) 18:41:40.78 ID:fVO5u3+m
まあ世界屈指の日本海溝に落ちたら全滅だね
海の中を歩くのは非科学的すぎるからバブいたほうが良かったと思うなあ
それなら普通に潮の流れに乗ってっていう話のほうが信ぴょう性あるよ
741 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/11(水) 18:44:32.53 ID:Fcn4DYXN
浮く原理を
742名無シネマさん:2012/01/11(水) 19:03:34.18 ID:5JpgGdym
>>738
ゴミと一緒に半島から流れ着く。
743名無シネマさん:2012/01/11(水) 21:12:03.01 ID:QPUjo9vC
>>729
護あさなって誰?
そんな奴知らんわ。
744名無シネマさん:2012/01/11(水) 23:50:16.16 ID:/UKPg3Hj
ググれ。
おっぱいすごいぞ。
745 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/12(木) 00:09:19.21 ID:D3Yr1A7L
メーカー乙
746名無シネマさん:2012/01/12(木) 00:33:56.68 ID:AaNdjwoT
なあ、一行キャラじゃないだろう?
騒げない時には騒がない。
見てる方が痛々しくなってくる。
747名無シネマさん:2012/01/12(木) 10:33:43.68 ID:6hy4XUDD
ワールド・ウォー・Zの原作は細部の描写が甘い、つーか荒い。
つじつま合わないと事も多いんだけど面白いよ
>>739
走るの?三部作になる予定って情報だとブラピが戦うって事になってたけど
ゾンビ大戦終結10年後のインタビュー集て設定は無視されんの?
748名無シネマさん:2012/01/12(木) 11:40:34.16 ID:BDgfQCbq
プードルがゾンビになるのって何だっけ?
749名無シネマさん:2012/01/12(木) 12:18:32.82 ID:wxH3A37s
>>746
ネタ切れじゃね?
750名無シネマさん:2012/01/12(木) 13:46:35.43 ID:aqtMlJ66
>>735
あと、追加で、

異常なまでの馬鹿力がある。

マンションの扉位なら破壊してしまう。
そういった描写あったよ。素手で、壊したのか道具使ったのか不明だけど。
751名無シネマさん:2012/01/12(木) 14:28:14.67 ID:6hy4XUDD
>>750
馬鹿力はないよ日本のパートのことだと思うけど
あんたの国(アメリカ)みたく丈夫に作られてない
言うんだけど木造アパート並みのドアになってる
防火対策で団地レベルで金属製の分厚いドアがついてるのに
ましてや19階に住んでるんだからタワーマンションなのに
ちゃんと取材して書いてないw
752750:2012/01/12(木) 16:27:42.15 ID:aqtMlJ66
>>751
そうだっけ。
マンションに住んでるんだから、当然扉は頑丈なものを想像してたんだが。それを壊すゾンビ凄えとか思ってたわ。
753名無シネマさん:2012/01/12(木) 18:32:04.57 ID:W62USmJF
日本って台風避けかしらんけどシャッターついてるから
馬鹿でかい窓にガラスだけの欧米より有利じゃね?って昔から思ってた
一軒家ね
754名無シネマさん:2012/01/12(木) 18:46:40.90 ID:3rIDNUIm
>>725
まさに糞映画ですね
井口監督がまともに作ったのなら見たかったが
755名無シネマさん:2012/01/12(木) 19:15:22.56 ID:Olx7sErK
>>748
ボーンヤード
756名無シネマさん:2012/01/12(木) 19:35:09.57 ID:MlEUujIv
>>753
雨戸のことを言ってるのか?
757名無シネマさん:2012/01/12(木) 19:36:11.82 ID:FI3ygodN
シャッター
758名無シネマさん:2012/01/13(金) 10:00:10.74 ID:rcAPDXc6
今日からおっぱいゾンビ、レンタル開始です
借りるのちょっと恥ずかしいな
759名無シネマさん:2012/01/13(金) 10:47:44.58 ID:SQdfd07k
セックスでゾンビ化していく映画ありますか?
760名無シネマさん:2012/01/13(金) 11:12:30.41 ID:i2Xg4sun
ちなみに日本のパートは
ヒキニートが主人公で、ゾンビ発生後もPCにかじりついて掲示板にゾンビ情報をUPし続けるんだけど
自分の書き込みに付くレスがだんだん減ってきて、ついにネットが繋がらなくなるとブチ切れて
キーボードクラッシャー化してモニターを壁にブン投げる。マンション19階の部屋からカーテン開けると
外は大混乱。音を聞きつけたゾンビがドアをバンバン叩きだす、あわててシーツをロープ代わりにして
下の階へと降りていく。途中で日本刀をゲット、持ち主の老人ゾンビと戦う。国民の大半はタンカーから
プレジャーボートまであらゆる船舶を総動員して超巨大船団でカムチャッカ方面に脱出。完全に出遅れた
ヒッキーは小倉から連絡船が残ってるかもしれない北海道まで大移動、日高山脈で隠遁してた元庭師と出会う
老人は長崎の原爆で視力を失っている。ヒッキーが現在の日本の状況を説明すると、これを天命と受け止め
ゾンビと戦うことを宣言する。たった二人で何万のゾンビと戦うなんて無理じゃん。「なるほど、我々は5千万
のゾンビと戦うことになるだろう、だがあの怪物共が相手にするのは神々なのだ」
こうして二人は無謀ともいえる戦いに身を投じるのだった
とこんな感じ。映画化で誰が演じるんだろうね
          
761名無シネマさん:2012/01/13(金) 14:57:35.92 ID:rcAPDXc6
おっぱいゾンビのパッケージ見てきた
近所のゲオに1本のみ入荷

結構メイクは、ちゃんとしてた

762名無シネマさん:2012/01/13(金) 17:00:08.91 ID:dUaRYndI
>>760
多分カットだろうな。仮にあってもトンデモ状態になるのはみえみえ。
でも話の出だしにダウンタウンとか出てたのはワラたがw
763名無シネマさん:2012/01/13(金) 18:41:06.86 ID:CwWhdDMI
>>759
おっぱいゾンビがまさにそれ
764 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/13(金) 22:19:51.49 ID:Uw6JiiPy
こっちはこれから読もうって時なのに全部さらしやがって・・・
小説WWZスレでも立てて出てこなきゃいいのに。
ってかせめて小説WWZネタとか前置きしてくれりゃ読み飛ばすのにな。
765LOVE(*^o^*):2012/01/13(金) 22:34:39.59 ID:WkOhqN0I
>>764
ネタバレ書いてる人が言うことじゃないお(>_<)
766 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/14(土) 00:20:59.07 ID:IiaPe2Pr
ネタバレするならちゃんと前置きを一筆入れろって言ってんだよ日本語不自由な在日チョン>>765
767名無シネマさん:2012/01/14(土) 00:34:30.23 ID:sQK2xOGQ
白らぶ引退したんじゃなっかたのかチョンカレーwww
768名無シネマさん:2012/01/14(土) 00:35:13.92 ID:YU1IoMSB
>>765
まったくだよな
769名無シネマさん:2012/01/14(土) 00:51:54.14 ID:sQK2xOGQ
チョンカレーの自作自演炸裂www
770名無シネマさん:2012/01/14(土) 06:34:19.57 ID:GiY2BLPS
>>766
流れでわかるだろ!
お前バカじゃね?
ネタバレが嫌ならもう此処に来んな!
771名無シネマさん:2012/01/14(土) 06:46:15.44 ID:sQK2xOGQ
いつもよりいい加減な自作自演の喧嘩がすごいなチョンカレーwww
772名無シネマさん:2012/01/14(土) 12:15:23.49 ID:2wWzaMCo
コナン = 新一
犯人はオラウータン
蛇に聴覚はない
773名無シネマさん:2012/01/14(土) 14:20:42.59 ID:sQK2xOGQ
一人喧嘩の方がまだ面白かったぞチョンカレーwww
774LOVE(*^o^*):2012/01/14(土) 15:48:33.06 ID:qW475bfJ
>>766
いい加減ブログでやりなお(>_<)
見ていて痛々しいお(T_T)
775 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/14(土) 16:37:36.59 ID:IiaPe2Pr
>>770
お前のようなド貧乏は
たま〜に¥2,000超えの本を買っただけで
はしゃいじゃぃますよと( ´,_ゝ`)プッ
776名無シネマさん:2012/01/14(土) 16:57:31.56 ID:Vl6EgJ97
>>775
自己紹介乙www
ゾンビ映画大事典どころか大マガジンすら買えない無職(48)がエラソーにwww
お前みたいなニワカにはWWZよか真っ先に読むべき本なのにな。
大体WWZも尼で古本買ったんだろ?www
777名無シネマさん:2012/01/15(日) 00:28:09.75 ID:gt5M5tuJ
>>775
ろくに映画も観てない様な奴に言われてもね~
778 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/15(日) 00:44:23.42 ID:aX4uT4w8
バカ犬どもが嬉しそうに尻尾振って走り寄って来た♪来た♪( ´,_ゝ`)プッ
779名無シネマさん:2012/01/15(日) 01:10:32.90 ID:+JtKUzjp
てるたくが大喧嘩したのかなチョンカレーwww
780名無シネマさん:2012/01/15(日) 02:44:20.32 ID:CCccnj9d
おお、コテと粘着が喧嘩しとる。さすが2chゾンビスレ、みんな変てこだ。
781名無シネマさん:2012/01/15(日) 03:54:58.33 ID:GUppu8J0
おっぱいゾンビ、見どころが何ひとつなかったぞ。
クソすぎる(笑)
782名無シネマさん:2012/01/15(日) 07:13:58.27 ID:tfZ2xPx7
処刑人観ろよ
783名無シネマさん:2012/01/15(日) 08:58:49.36 ID:nUNMp71N
ゾンビ処刑人、コメディコーナーにあったよ
784名無シネマさん:2012/01/15(日) 11:30:17.26 ID:JPQxDmuF
wwzなんて2010年の発売だから読む気のある奴はとっくに読んでるし
今さらネタバレも無いだろ
おっぱいゾンビはおもしろかった、ゾンビ化した学校で綾瀬はるか先生と
落ちこぼれバレー部員6人がサバイバルする話なんだけど先生を助けようとして
感染した生徒を涙ながらに射殺するシーンとかぐっと来た。
シリーズ第3作の予告も入ってて名前は伏せられてたけどハリウッドの
超大物スターがゲスト出演するらしい、ストーリーはテロリストに占拠された
学校で綾瀬はるか先生と弱小バレー部員5人、それと実は格闘技の達人だった
という給食のおじさんが立ち上がるというもの
タイトルは「沈黙のおっぱい」。
785LOVE(*^o^*):2012/01/15(日) 14:45:16.45 ID:V8wi29mF
今夜テレビでバイオ3やるお(*^o^*)
楽しみだお(≧∇≦)
786名無シネマさん:2012/01/15(日) 14:50:29.50 ID:y6apfd0y
レス番とぶな〜
787名無シネマさん:2012/01/15(日) 21:42:44.85 ID:QNVHRMXS
バイオ3‥余計な編集されてて、興が削がれる(=_=)
788名無シネマさん:2012/01/15(日) 22:03:05.38 ID:nHknNUMI
バイオってゾンビ映画としては微妙じゃね?
789名無シネマさん:2012/01/15(日) 22:03:40.63 ID:KkJ6m2Ia
バイオは2まで。3、4は糞。
790名無シネマさん:2012/01/15(日) 22:25:30.00 ID:+C9FBnRj
バイオは1で終わりだろ

てゆーかウォーキングデッド秀作過ぎてロメロも終わった
791名無シネマさん:2012/01/15(日) 22:52:57.18 ID:TNgS2tD9
バイオは2までがゾンビ映画
それ以降はSFだろ
792 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/15(日) 23:20:43.35 ID:aX4uT4w8
『 アイドル・オブ・ザ・デッド 』は、スパイ映画だろ。
って言われるんだろーなぁwww( ´,_ゝ`)プッ

バイオハザード3は映像が綺麗だが、緊迫感が丸で無い。
793名無シネマさん:2012/01/15(日) 23:28:44.89 ID:gt5M5tuJ
そんな妄想映画誰も観ねーしwww
その前に映画にもならんかwww
794 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/15(日) 23:54:49.08 ID:aX4uT4w8
おまえ必死だな( ´,_ゝ`)プッ
795名無シネマさん:2012/01/16(月) 01:08:00.88 ID:21mAtiL1
お前の脳内でのみ公開されてる映画はココではスレチだよ
理解できましたか?
796 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/16(月) 01:15:58.49 ID:Gl1aYJC3
その必死な食いつきぶり( ^ω^)おもすれー
797名無シネマさん:2012/01/16(月) 07:16:56.15 ID:MNqrL7tF
今年最初に観たゾンビ映画は生命の泉だったわ。ブードゥー系だけどね。
798名無シネマさん:2012/01/16(月) 08:58:20.21 ID:szKtT6yW
3の序盤の
世紀末の荒野のモヒカン悪人とゾンビ、あたりの件は結構面白かったな
799名無シネマさん:2012/01/16(月) 09:07:07.11 ID:xQfFk78P
バイオの金かけたB級ノリは好きだな
800名無シネマさん:2012/01/16(月) 14:53:28.85 ID:gpPCgj0R
生命の木はゾンビ映画に当てはまるのかどうか
801名無シネマさん:2012/01/17(火) 11:09:32.50 ID:JsmeDyCi
デッドガール見た、異色だし出来は悪くないんだけど生理的にイマイチ受け付けなかった
802名無シネマさん:2012/01/18(水) 02:48:30.36 ID:HI7JYvs4
すみません質問なんですが記憶曖昧なんですがゾンビみたいなやつの体から
ポコペン大王(たしかそんな名前だった)とかいう怪物が出てくる映画わかりますか?
803名無シネマさん:2012/01/18(水) 02:49:23.21 ID:AAFFIksL
デモンズ
804名無シネマさん:2012/01/18(水) 03:14:12.78 ID:HI7JYvs4
>>803
ありがとうございます
ビデオ借りて確認してみます
805名無シネマさん:2012/01/18(水) 19:19:44.41 ID:nILmVVUK
君はゾンビに恋してる
ここの住人向きだと思うよ。なかなか面白かった。
日本人ならではの、アイデアだと思う。この発想は海外には無いね。
ゾンビーノが、近いかな?
806名無シネマさん:2012/01/18(水) 19:45:54.06 ID:Q9o8Hf0g
ていうかすでにステーシーがあるし
807名無シネマさん:2012/01/19(木) 00:17:42.00 ID:MQz7ssfU
オッパイゾンビ借りてきたがめちゃくちゃ恥ずかしかった
オッパイ目的じゃないんだからね
ゾンビが観たいだけだからね
808名無シネマさん:2012/01/19(木) 03:12:00.82 ID:Ow8zCdUA
>>807
借りちまったのかあのクソ映画を!(笑)
どうだった?
809名無シネマさん:2012/01/19(木) 06:12:36.83 ID:MQz7ssfU
>>808
クソ映画だった(糞)
ゾンビとおっぱい目的で借りると痛い目にあう
ピエロがガチホモ
けどまあ楽しめた
810名無シネマさん:2012/01/19(木) 09:42:19.42 ID:QIRTIFzt
おっぱいゾンビの博士側の妹役がかわいかった
ジェニファーラブヒューイットっぽくて、おっぱい出ないのが残念
あの人の名前わからんかね?
811名無シネマさん:2012/01/19(木) 09:46:16.24 ID:CiHE3wVG
つまりネズミみたいな顔した女ってこと
812名無シネマさん:2012/01/19(木) 10:42:32.95 ID:cSMhyz+e
腐らないゾンビになりたい
813名無シネマさん:2012/01/19(木) 13:20:25.56 ID:cSMhyz+e
具体的にはフロイトステインになりたい
どなたか方法おしえてください
814名無シネマさん:2012/01/19(木) 13:28:18.56 ID:JfGAMnuT
>>813
まずは、しっかり勉強して医学部に入学してください。
それができたら次の手順を教えます。
815名無シネマさん:2012/01/19(木) 14:45:21.65 ID:TH8xhsuC
>>814
医学部の私はどうしたら良いですか?
816名無シネマさん:2012/01/19(木) 14:49:59.72 ID:JfGAMnuT
>>815
それでは、しっかり勉強して医師国家試験をパスして医者になってください。
その後の手順はその後で。
817名無シネマさん:2012/01/19(木) 15:04:11.74 ID:cSMhyz+e
もう33なんで医学部とか無理です
どうしてもフロイトステインみたいになって地下に住みたいです
818名無シネマさん:2012/01/19(木) 15:06:12.43 ID:cSMhyz+e
人生相談の板に行ったほうがよいでしょうか
真面目に悩んでます
フロイトステインになりたい
819名無シネマさん:2012/01/19(木) 17:16:51.02 ID:hNESOyyJ
>>809
だよな(笑)あのクソ加減を語り合える人が周りにいないから嬉しいよ(笑)
820名無シネマさん:2012/01/19(木) 22:59:30.18 ID:W+XjdIbU
タワレコのHPでゾンビ特集やってるな。ラインナップがちと微妙だがw
821名無シネマさん:2012/01/20(金) 02:24:31.43 ID:HiYjk9h1
そこそこ評判の良いベルリンオブゾンビを今さらながら見た
まあ、出来は悪く無いけど今さら見るべき映画でも無いかな
今さらってのは個人差あるだろうけどね
ゾンビ映画初心者までなら十分楽しめるとは思う


822名無シネマさん:2012/01/20(金) 02:42:14.79 ID:k7QIlMp/
>>818
おまえはとりあえず脳に防腐剤打っとけ
話はそれからだ
823名無シネマさん:2012/01/20(金) 02:44:56.21 ID:k7QIlMp/
>>818
おまえはとりあえず脳に防腐剤打っとけ
話はそれからだ
824名無シネマさん:2012/01/20(金) 04:23:51.29 ID:6QkRwmlq
>>821
ベルリンオブゾンビなんてタイトルの映画は無い。

語る前に映画のタイトル位覚えたら?
825名無シネマさん:2012/01/20(金) 04:26:30.11 ID:rTmliysy
「エスケイプ・フロム・リビングデッド」の続編昨日からレンタルか
826名無シネマさん:2012/01/20(金) 05:29:20.89 ID:jhPJubCz
ゾンビクロニクルだっけ?

続編って判んないタイトルだった。
タワーとハーレムと米版REC2借りてきた。
827名無シネマさん:2012/01/20(金) 07:24:40.29 ID:d8PgSoqY
ベルリンオブゾンビもヨロシクねwww
828名無シネマさん:2012/01/20(金) 07:29:40.79 ID:xIMl8SEx
>>821
お前こそ初心者マルダシだよね?w
829 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/20(金) 08:01:55.93 ID:PHFB8d5M
ニワカ祭り?(・∀・)イイョーイイョー

ゾンビ・クロニクル
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1662397628
製作年:2011年
原題:WORLD OF THE DEAD: THE ZOMBIE DIARIES/ZO
謎のウイルスに冒された近未来の地球。
従軍カメラマンのジョーンズは、ゾンビの大群と戦う兵士たちの姿を必死に撮影していた……。
ゾンビ、隔離感染者、暴徒化した民衆らをP.O.V.(主観ショット)スタイルで収めるSFホラー。

−−−−−−−−−−−−−−−

エスケイプ・フロム・リビングデッド
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1056724654
音声:吹替あり
製作年:2006年
製作国:イギリス
原題:THE ZOMBIE DIARIES
斬新な撮影手法で魅せるゾンビホラー。イギリスで謎のウィルスが蔓延。
政府の対応が遅れ情報が錯綜する中、正確な状況を伝えようと4人の撮影クルーが取材に臨む。
しかし、村に辿り着いた彼らの前に現れたのは、生ける屍となった住民たちだった。
830名無シネマさん:2012/01/20(金) 08:17:33.64 ID:0GMwWLvR
週末に備えてベルリンオブゾンビでも借りてくるかw
831LOVE(*^o^*):2012/01/20(金) 12:41:58.63 ID:u00TOYOB
みんな新人君を虐めちゃだめだお(>_<)
かわいそうだお(ToT)
832名無シネマさん:2012/01/20(金) 13:13:00.17 ID:GikuGbou
833名無シネマさん:2012/01/20(金) 15:29:45.92 ID:Pgy8g6bn
今クロニクル見てる。
軍人モノなので期待値が高いけど、どうかな。
兵士ったって普通の人みたいな感じで進んでるからちょっと……
ランドくらい本格的に戦ってほしいとこだなぁ。
834名無シネマさん:2012/01/20(金) 16:00:19.61 ID:Pgy8g6bn
クロニクルのゾンビとろくせえぇえぇえ!
でも撃ってもなかなか倒れない割に殴ったら倒れるとかねぇ……
ナタで首切る方が効率的だな。
………パンツはいてるゾンビを犯そうとしてるし……プ……くだらねぇ〜〜
835名無シネマさん:2012/01/20(金) 16:34:15.02 ID:k7QIlMp/
観るとクタクタになるよな
836名無シネマさん:2012/01/20(金) 16:59:28.36 ID:Pgy8g6bn
見終わった。
背中が痛い。
イライラしておでこと頬をかきむしりたい。
誰かに八つ当たりしたい。
837名無シネマさん:2012/01/20(金) 21:32:13.31 ID:Fvg9OS7P
1/25 感染創世記
1/27 パニックアイランド ウィルスに襲われた島
838名無シネマさん:2012/01/20(金) 22:05:37.95 ID:Pgy8g6bn
>>837
パニックアイランドはまぁまぁ面白かったよ。
839名無シネマさん:2012/01/20(金) 23:05:29.88 ID:94Q8rPm+
明日はゾンビ大陸見に行くで
840名無シネマさん:2012/01/20(金) 23:54:40.55 ID:unCFxuHK
WOWOWでロメロゾンビ一挙にやってるぜ
841名無シネマさん:2012/01/21(土) 00:08:59.42 ID:QM0W/lTX
WOWOWのはDVDと字幕がかなり違うな
シーンもWOWOWのほうが多いぞ
今ゾンビディレクターズカットやってるけど
842名無シネマさん:2012/01/21(土) 00:23:25.87 ID:/2bfKbPd
>>841
ゾンビはDVDも種類が多いからねえ
ダリオアルジェント版、ディレクターズカット版、米国劇場版の3種類があって、さらに未発売のサスペリア版まで・・・
843名無シネマさん:2012/01/21(土) 00:28:36.91 ID:QM0W/lTX
>>842
いやDVDのディレクターズカットと字幕違う
WOWOWオリジナルなのかなそれともディレクターズカットにもいろいろあるんかな
844名無シネマさん:2012/01/21(土) 00:45:34.18 ID:1cFpOvva
新世紀完全版やリマスター版の吹き替え用字幕とかじゃないよね?
845 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/21(土) 02:07:09.90 ID:/W4Vuohm
そ、そんなかょ・・・ いずれにしろ観ないわけにゃいかんわけだが。

>>836 :名無シネマさん:2012/01/20(金) 16:59:28.36 ID:Pgy8g6bn
見終わった。
背中が痛い。
イライラしておでこと頬をかきむしりたい。
誰かに八つ当たりしたい。
846名無シネマさん:2012/01/21(土) 02:10:15.90 ID:agMFbjWM
どうせまた得意の観たふりだろ?
エア鑑賞乙wwwww
847名無シネマさん:2012/01/21(土) 03:00:19.49 ID:cMnbEXF1
WOWOWでゾンビ初めて見たがわけわからん。
これが当時人気あったの?
848名無シネマさん:2012/01/21(土) 03:16:35.13 ID:dhY9YMX9
わけわからんってどこがわけわからんのかがわからんw


849 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/21(土) 03:57:54.64 ID:/W4Vuohm
>>846 ID:agMFbjWM > エア鑑賞乙wwwww


お前、アレを観れる人(俺も含む)が羨ましいんだろ〜ぅ(・∀・)ニヤニヤ

残念だねぇ観れなくってwwwww  m9(^Д^)9m  プギャー!x2
850名無シネマさん:2012/01/21(土) 04:06:30.43 ID:/0UBjpRV

「分からない自慢」をするやつはどこにでもいるよね

851 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/21(土) 04:22:11.09 ID:/W4Vuohm

「負け犬の遠吠え」をするやつはどこにでもいるよね
852名無シネマさん:2012/01/21(土) 07:18:44.79 ID:5FkRVABa
安価つけられてもいないのに難癖をつけて絡んでくるレス乞食がいるな
853 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/21(土) 08:59:47.75 ID:/W4Vuohm
安価つけてもいないのに難癖をつけたと絡んでくるレス乞食がいるな
854名無シネマさん:2012/01/21(土) 09:09:30.61 ID:MSDQ2BNw
難癖つけてるって自覚のあるレス乞食がいるんだな。
855名無シネマさん:2012/01/21(土) 09:53:55.80 ID:YRkBVOgt
昨日は大変だった。サバイバルを観て、ゾンビDC版を途中まで
(デパートをもう少しで戸締り完了)観て、海のトリトンを観て、
またゾンビDC版に戻って(ちょうど暴走族が侵入してきたところ)、
次に死霊創世記を観て、アルジェント版ゾンビを観て、もう頭クラクラ。
これから寝るわ。
856名無シネマさん:2012/01/21(土) 09:58:43.63 ID:mvY0eTUP
野田聖子のドキュ見なかったの?
ゾンビ映画なんて目じゃないグロさで俺ゲロはいちゃったよ
857名無シネマさん:2012/01/21(土) 10:02:44.10 ID:MSDQ2BNw
出産シーン凄かったな。ここまでTVで放送していいのかって感じ。モザイクも入ってなかったし。
858名無シネマさん:2012/01/21(土) 12:07:02.93 ID:mvY0eTUP
ゾンビ映画って死体とか内臓ってニセモノじゃんそれで安心して見てられるんだけど
それが野田聖子の体から取り出した血まみれの子宮、医者がいじくりまわして
本人を含めた周りの人間が平然と会話するシーンで第三のビールはピザとともに
口から吹き出したよ
859名無シネマさん:2012/01/21(土) 12:07:34.21 ID:esdwAXMk
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
860名無シネマさん:2012/01/21(土) 13:28:46.33 ID:FEKyW1tw
皆そうやって産まれてきたのに。
861名無シネマさん:2012/01/21(土) 14:25:44.60 ID:cFfdUPRP
>>860
ウンコと一緒には出てこないだろ
862 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/21(土) 16:31:04.88 ID:/W4Vuohm
難癖つけてるって自覚のないレス乞食がいるんだな。
863名無シネマさん:2012/01/21(土) 16:36:28.11 ID:1nWAvkVK
自己紹介乙^^
864名無シネマさん:2012/01/21(土) 18:08:29.86 ID:dkri71hN
>>869
おっぱいゾンビを思い出すからやめれ
865名無シネマさん:2012/01/21(土) 18:14:39.48 ID:M/4I9USD
>>864
869にプレッシャーがかかったな
866 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/22(日) 11:15:50.80 ID:c88wGplu
                ______
       ∧_∧    /
      (    )  <  自己紹介
      (⊃ ⊂)    \_______
       |>>863|
      (__)_)

        クルッ       ____
       ∧_∧    /
      (`・ω・´)彡<  乙^^
   Σm9っ   つ   \_____
       人  Y
      し (_)

  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃       ∧_∧     ┃
  ┃.     (´・ω・` )   ┃
   ∧_∧⊂   9m)   ┃
  .(    .)   Y  人     ┃
 ⊂>>863 フ   (_入_|   ┃
    人  Y ・━━━━━━┛
  (_入_|
867名無シネマさん:2012/01/22(日) 18:42:25.62 ID:1Klql2u6
ゾンビ大陸アフリカン、題名に似合わず中々良かったぞ
最近のゾンビものに珍しく無双にはならずにゾンビ一人でも強いのがいい
あとコメディ要素とかゼロというかむしろ悲惨。ロメロより悲惨かも
868名無シネマさん:2012/01/22(日) 18:50:25.08 ID:B9hK6mrD
どうぞ↓
869名無シネマさん:2012/01/22(日) 18:52:33.21 ID:oZjD9TWB
それでは恐縮ながら
黒人だらけのゾンビ映画って斬新かもって見始めると、なんとなく懐かしい感じ。
見終わってしばらくして、ゾンビ発祥の地ハイチって黒人の国だったて思い出した
870名無シネマさん:2012/01/22(日) 22:58:59.55 ID:8jKuy11e
>>867
観た。東京だと渋谷で昨日からだよね。
C級以下作品かと思いきや、なかなかのクオリティだった。
ゆっくりゆっくりとしか進まないゾンビなのに、あの怖さ。
ゾンビの小さな黒目・大きな白目の無表情さ、アフリカの過酷な環境下での逃避行、
文明圏が舞台のゾンビものとは一線を画す、アフリカならではの部族文化を
反映したイベント設定みたいな演出が、じわじわっと怖かった。

近年の量産高速歩行型ゾンビ襲来パターンに飽きてきてたとこなんで
原点回帰的なゾンビのキャラと、サイバイバルムービーってよりは
ロードムービー的な作りで、なかなか良かった。
871名無シネマさん:2012/01/22(日) 23:08:22.74 ID:bqpErMNG
ブラックホークダウンやルワンダの涙を見るとゾンビに囲まれた方が幸せだと思う……
872名無シネマさん:2012/01/22(日) 23:13:07.78 ID:Or1BheJP
ヘル・オブ・ザ・リビングデッドをまともな映画にした感じなのかな?
873名無シネマさん:2012/01/22(日) 23:16:53.44 ID:7JZOx0RV
ヘルオブってそういやそういやそんなストーリーだったな
ストーリーなんかどうでもいい映画だからパッと思い出さないが
874名無シネマさん:2012/01/22(日) 23:31:58.88 ID:IFO3b+DU
さっきテレビでバイオハザード見たけど面白かった
他にも面白いゾンビ映画ありますか?
875名無シネマさん:2012/01/22(日) 23:34:29.43 ID:Or1BheJP
バイオハザード以上に面白いゾンビ映画なんてゴマンとあるよ。
876名無シネマさん:2012/01/23(月) 00:29:09.11 ID:hOqTtjgx
バイオハザードは下の下だな
>>874
本格的なゾンビ映画観たきゃとりあえず「死霊のえじき」か「ドーンオブザデッド」あたりでも観てみてくれ

なぜいきなり
えじき、かというとグロくて終末感があるし本当にゾンビの恐さがわかるから
新丼はとりあえずバイオおもしろいって感覚ならいいんじゃないかと
ゾンビ映画好きになってくれれば幸い
877名無シネマさん:2012/01/23(月) 00:42:52.78 ID:/8MHXpB1
死霊のえじきはないなー
初心者にはドーンかリメイクナイトかショーンがいいと思われ
878名無シネマさん:2012/01/23(月) 00:45:48.33 ID:E7VvFp69
近年の良作→過去の傑作・良作→カルト作品→その他
流れ的にはこんな感じで観て行った方が入りやすいね
879 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/23(月) 01:39:57.25 ID:+hr7zNSF
面白いゾンビ映画と言えば、

午後のロードショー(テレビ東京)で、昼1時25分から下記の2本だけは見逃せないよ。 録画すべし!

2月2日 『 28日後...』

2月9日 『 28週後...』

http://tvmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-1901.html
880名無シネマさん:2012/01/23(月) 01:44:53.66 ID:hOqTtjgx
>>877
言われてみればそうだね

じゃあ
リメイクの「ナイトオブザリビングデッド」
「ドーンオブザデッド」
ってとこで
881名無シネマさん:2012/01/23(月) 03:58:41.33 ID:SlY9D6zm
ゾンビクロニクル、観てみたけど。ラストシーンは物悲しい絶望感が漂って結構好きだなぁ
882名無シネマさん:2012/01/23(月) 12:08:00.49 ID:EO9Gx3Sp
>>879
ゾンビじゃねーし。
ただの感染者だろが!
883名無シネマさん:2012/01/23(月) 12:45:39.70 ID:czioroE6
リメイクのデイは黒歴史なのかい?
原型がほぼ残ってないけど、あれはあれで楽しめたんだが
884名無シネマさん:2012/01/23(月) 14:10:06.43 ID:KM+xBntc
黒歴史って訳じゃないけど、下手にえじきのリメイクをうたったせいで無用の比較をされて損してるって印象
えじきリメイクなんて言わなければ、走るゾンビ系の佳作として評価されてたと思う
885名無シネマさん:2012/01/23(月) 14:26:08.11 ID:hOqTtjgx
「ゾンビ映画大事典」じゃなく
えじきのオリジナル脚本載ってる「ゾンビ手帳」持ってる人いる?
いまさらながら超ほしいんだが
886名無シネマさん:2012/01/23(月) 14:45:34.86 ID:9SBIFZL+
REC見てる。
そうそう、最初はワンちゃんが感染して病気が発覚して政府がアパートを封鎖したんだっけ。
てか、感染した太った婆さんパンツ何度も見せて頑張ってるのに撃たれて小突かれてかわいそうwww
887名無シネマさん:2012/01/23(月) 15:12:32.87 ID:27A1puem
もってるけどオクに出すと値段つくかな?
888名無シネマさん:2012/01/23(月) 15:15:51.33 ID:hOqTtjgx
>>887
俺なら五万までなら出すぜ
ここ数年探してるんだがオークションにも出てこねえ
889名無シネマさん:2012/01/23(月) 15:17:05.53 ID:bYQ56zXG
手に入らんし、欲しい奴はそれなりにいる。
ただ出品してここで宣伝はやめてねw
890名無シネマさん:2012/01/23(月) 15:59:26.31 ID:KM+xBntc
えじき初稿ならえじきDVD付属のPDFファイルでも読めるね
891名無シネマさん:2012/01/23(月) 16:26:54.09 ID:vGYN8Pxc
次のバイオでは中島美嘉がミラと戦うんだって?
892名無シネマさん:2012/01/23(月) 18:48:49.50 ID:93j/opsY
>>883
あれはえじきのリメイクって言わなければ良かったと思う
内容は結構好きだな、オレは
女優さんかわいいし
893名無シネマさん:2012/01/24(火) 00:01:37.76 ID:iM71vBRC
テレ東なら、バタリアンやってくれそうだね。
頑張ってやってくれないかなぁ?犬とストリップとスーサイダ、スカッズの・・・・シーンを少し削れば、いけると思うし視聴率も高そうな気がする。
皆と実況したい。
894名無シネマさん:2012/01/24(火) 00:35:00.40 ID:XzRdgJbU
放送コードとかそういう点では大丈夫だと思うんだよね
スロースが問題とか言われてたグーニーズだって今年の正月に放送されてたし
895名無シネマさん:2012/01/24(火) 09:41:57.76 ID:mAc9cBsL
コード付いてないからブックオフなら105円の棚に直行なんだけどな
896名無シネマさん:2012/01/24(火) 13:46:15.90 ID:WUCXsbjZ
>>893
あの吹替は神レベルだったもんなー。

俺も「ゾンビクロニクル」見た。
ぜんぶビデオで撮った映像です、というのは無理があるけど、相変わらず
ゾンビより人間の方が怖いっす、という話でなかなか面白かった。
ラストも寂しくていい。
897名無シネマさん:2012/01/24(火) 15:38:20.57 ID:nAuRj4qm
>>895
物の価値観は人によって違うからな
マニアなら金に糸目はつけない
ゾンビ手帳なんてゾンビマニアに涎滴もんだよ
おれもほしいもん
898名無シネマさん:2012/01/24(火) 17:28:50.79 ID:Jp5/5VcX
こんなのあるんだな・・・さすがロケ地だ
http://www.monroevillezombies.com
899名無シネマさん:2012/01/24(火) 22:21:08.96 ID:nAuRj4qm
久々にマイベストゾンビ映画トップ3やろうぜ

1位 「死霊のえじき」
2位 「ビヨンド」
3位 「ゾンビ」

ゾンビ映画大事典に載ってる映画はゾンビ映画ってことで
900名無シネマさん:2012/01/24(火) 22:35:21.85 ID:NZQ3qvtv
トップ3ねぇ。ナイトと旧丼はどうしたって外せないんで、あとひとつ何を選ぶか
だけなんだよな。んーーー、「悪魔の墓場」かな
901名無シネマさん:2012/01/24(火) 22:38:46.88 ID:NZQ3qvtv
まてよ、あとひとつは「殺戮謝肉祭〜屍肉の晩餐〜」かな。
902名無シネマさん:2012/01/24(火) 22:42:41.49 ID:YqZkDsrE
ワイルド・オブ・ザ・デッド
落ちで爆笑した
903名無シネマさん:2012/01/25(水) 01:02:08.23 ID:2u3QEDA/
>>899
1「死霊のえじき」
2「死霊のしたたり」
3「サンゲリア」
まあ単純に回数観てる順なんだがかたいとこ
904名無シネマさん:2012/01/25(水) 01:05:53.81 ID:YmbTyq7W
1「死霊のえじき」
2「死霊のしたたり」
3「死霊のはらわた」
905名無シネマさん:2012/01/25(水) 09:38:39.32 ID:j9sMvghL
>>897
古本マニアの俺もさすがに手帳は見た事ない
だけど1970年発行の映画チラシ特集ムックとかレアなの
激安で手に入ることはママある
ブックオフのセールは頻繁に本半額や単行本500均やってて
ホームページのセール情報で検索できるよ
906 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/25(水) 10:20:59.69 ID:+Zfqq5Tk
『ゾンビ手帖』は初版・増補改訂版の完売後、
「ゾンビ映画大全集」として発売されました。
907名無シネマさん:2012/01/25(水) 12:26:19.52 ID:j9sMvghL
大全集はたまに見かけるし、プレミアもついてない、セドリに取られなきゃ500円で買える
手帳は高いよ
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4896917111/ref=dp_olp_collectible?ie=UTF8&condition=collectible
908名無シネマさん:2012/01/25(水) 15:38:13.22 ID:2u3QEDA/
ゾンビ手帳昔某ホラー映画専門店で見かけたな
表紙がサンゲリアの目からミミズのあのゾンビのアップで
なんか英語しか書いてない表紙だったから洋書かと思ったら違った
今考えると買っておけばよかった
909名無シネマさん:2012/01/25(水) 16:11:02.66 ID:E+rvJ363
ジョンビ映画なんて興味ないが、
ボブ・ディランの曲が流れるということで、
「ウォーキング・デッド」というドラマが面白そうです。
早くレンタルしてください!
910名無シネマさん:2012/01/25(水) 18:22:56.04 ID:A8CswOoE
よかったですね。
911名無シネマさん:2012/01/25(水) 19:51:22.57 ID:fpDFRzTY
「感染創成記」観た
ゾンビになった母親が幼い子を喰らう冒頭シーンからただ者ではない雰囲気をかもちだしていて、
久々にゾンビ映画でワクワクしたけど、全体的にカメラ揺れが酷く酔いそうになったw

近作では珍しい歩くタイプのゾンビでメイクも食事シーンもグロくて好感が持てたし、B級ながらそれなりに終末感も漂っていた
しかしゾンビより人間の汚さや恐ろしさが中心のストーリーなので、ゾンビの大群が迫って来たりするシーンは殆ど無い

個人的にゾンビファンとしては満足出来なかった
912名無シネマさん:2012/01/25(水) 21:10:04.27 ID:05WEZQc8
お前らがゾンビ映画全般で一番かっこいいと思う登場人物って誰?
やっぱり28週後の車押してる兵隊さん?
913名無シネマさん:2012/01/25(水) 21:12:26.75 ID:C9yUu6YA
ブレインデッドの神父様
914 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/25(水) 21:39:32.07 ID:+Zfqq5Tk
これは観ねば。

感染創世記
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1662397494
製作年:2010年
製作国:カナダ
原題:DEAD GENESIS
全世界がゾンビ感染し、生きるための殺戮が日常となった世界を舞台にゾンビと人間との壮絶な戦いを描くホラー。
ゾンビが支配する都市で、生き残った人間たちは自己防衛集団を立ち上げる。
映像作家のジュリアンは、ある自己防衛集団に密着するが…。
915名無シネマさん:2012/01/25(水) 21:41:13.35 ID:2u3QEDA/
悪魔の墓場の主人公の男かな
最後あのいやな感じの警官をみごとに
916名無シネマさん:2012/01/25(水) 22:14:43.29 ID:VKzDPR0F
普通にデモンズ’95の主人公が格好いい
本当に格好だけだが
917名無シネマさん:2012/01/25(水) 23:38:05.44 ID:mfkK70Ew
えぇぇ〜、ピーター>>>>>その他だろ
918名無シネマさん:2012/01/26(木) 01:28:38.55 ID:UwfY7Fok
バイオ・ハザードのアリスやデイ・オブ・ザ・デッドのサラとか強い女性はカッコイイよね
919名無シネマさん:2012/01/26(木) 01:38:42.97 ID:MY0qoOdS
>>912
『あの』エル・レイだな。
920名無シネマさん:2012/01/26(木) 01:42:08.93 ID:72OtKd4w
タイトル忘れたけど鎧かぶって無敵のやつだろ
921名無シネマさん:2012/01/26(木) 02:43:43.67 ID:3Iy8fHb5
2つあるからなー
922名無シネマさん:2012/01/26(木) 04:14:36.47 ID:gc6iSGbS
どうでもいいけどエルレイって一体何者だったの?wまったく語られてないよねw
923名無シネマさん:2012/01/26(木) 08:38:22.45 ID:Op3fJZcO
「プラネットテラ」のエル・レイだろ
なんかよくわからんが超強い
924名無シネマさん:2012/01/26(木) 10:39:21.07 ID:cF4QOHIy
>>923
それは>>922もわかってるだろ
925名無シネマさん:2012/01/26(木) 12:06:04.39 ID:EAcCuU1w
>>911
かもちだしてwww

こいつバカ丸出しwww
926 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/26(木) 12:28:21.18 ID:Uyibdirb
ゾーン・オブ・ザ・デッドの囚人も格好よかったぞ。
927名無シネマさん:2012/01/26(木) 12:56:24.70 ID:36Cxtzd9
感染創世記
冒頭の少年の演技、秀逸だわー
生きたまま母親に食われるとか、遂に絶命するとか、蘇ってゾンビになるとか。
後は……生真面目過ぎるわ。重い雰囲気。
928名無シネマさん:2012/01/26(木) 13:07:07.52 ID:SirHK4+R
Z映画の音楽ってゴブリンが一番有名だし評価されてると思うけど
他に良いのない?
929名無シネマさん:2012/01/26(木) 13:12:18.30 ID:MY0qoOdS
>>928
ファビオ・フリッツィ

フルチじいさんのサンゲリアとか、ビヨンドとかの人
とかどう?
930名無シネマさん:2012/01/26(木) 13:13:24.51 ID:0ACM0tj8
「死霊のえじき」のエンディングは超名曲。
サントラ買ったら歌詞が入ってて萎えたけど。

あと「サンゲリア」のテーマ曲か。
いつ聞いてもイヤな気分になるのが素晴らしい。
931名無シネマさん:2012/01/26(木) 13:14:54.83 ID:PxssNUMA
>>922
それはフィルムを消失しちゃったんだから仕方ないww
932名無シネマさん:2012/01/26(木) 16:10:14.10 ID:0oTZOhPe
何で歌詞があると萎えるのか分からない。
933名無シネマさん:2012/01/26(木) 18:24:40.57 ID:kCXY3MSA
>>932
いや日本公開版を劇場で初めて見たときは、エンディングテーマに歌詞が
なかったのよ。その印象が強いせいか、DVDとかサントラの歌詞には
違和感があってね。

まあそれを抜きにしてもあのムーディな男性ボーカルいらんと思うんだけどw
934名無シネマさん:2012/01/26(木) 20:47:23.17 ID:1airchVk
おっぱいゾンビ、どういう話なん?
私のおっぱいが見たければゾンビ倒してきて、みたいな話?
935名無シネマさん:2012/01/26(木) 21:34:19.46 ID:TEVivmP5
>>922
確かに語られていないね。

エル・レイは、フロムダスクティルドーンでジョージクルーニーが向かった場所。
ゲッタウェイでスティーブマックイーンが向かった場所。

ロドリゲスにとっての伝説=エル・レイってことなのだろう。
まあ、オマージュって奴かな。
936名無シネマさん:2012/01/26(木) 22:43:58.85 ID:36Cxtzd9
>>934
「私のオッパイはゾンビだけど良かったらなめていいわよ」
937名無シネマさん:2012/01/26(木) 23:13:06.44 ID:Bgb8Zzay
感染創世記
素晴らしかった。ド派手な事を期待している人には、つまらないと思う。
バーの地下の事は、こんな馬鹿な考えをする奴が出てくるんだろうなぁと思った。
とりあえず、終始ハラハラしていた。特に夜。
938 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/27(金) 06:49:43.27 ID:skxpAOM/
そりゃ楽しみだ感染創世記。
939名無シネマさん:2012/01/27(金) 08:17:12.65 ID:mAS/TK3O
チョンカレーゾンビは必見www
940名無シネマさん:2012/01/27(金) 11:19:02.41 ID:fI4El2rd
きのう映画秘宝立ち読みしたらゾンビアスって言う邦画が公開されるみたい
出演者に護あさなの名前があったから、こっちのおっぱいゾンビは期待できそう
941名無シネマさん:2012/01/27(金) 16:01:35.86 ID:BZRiVovl
既出、あれは尻拝む映画
942名無シネマさん:2012/01/27(金) 17:30:10.17 ID:Rm62Jgg1
http://www.youtube.com/watch?v=no2VUVVMeXU
漂うレック3の低予算駄作臭
943名無シネマさん:2012/01/27(金) 19:27:58.82 ID:mS4EhhYJ
ゾンビアス
 マモルアサナは
  優作似
944名無シネマさん:2012/01/27(金) 19:28:44.05 ID:XAN6qg3U

ウェディング・オブ・ザ・デッドて感じw
945名無シネマさん:2012/01/27(金) 22:27:33.07 ID:UA9bvY8+
>>942
どのへんがREC…………w
946名無シネマさん:2012/01/28(土) 02:55:09.88 ID:sZwBNY+Y
>>942
カメラあっというまに壊されてんなww
947名無シネマさん:2012/01/28(土) 03:19:58.13 ID:aNoXUN7K
レック3
普通に面白そうだ
948名無シネマさん:2012/01/28(土) 04:50:11.46 ID:vUD3TLrC
2のことがなかったかのような展開w

楽しめそうだな。
949名無シネマさん:2012/01/28(土) 07:51:13.35 ID:9m4f0V+i
WOWOWのゾンビを録画して観たんだがロメロ版とアルジェント版の違いが全然わからんかった。オレは呆けてきたんだろうか。
950名無シネマさん:2012/01/28(土) 08:05:52.14 ID:7yzqn3qo
951名無シネマさん:2012/01/28(土) 13:33:41.94 ID:1g+io7rJ
それは確実にボケてるな。
952 ◆JwKmRx0RHU :2012/01/28(土) 14:17:03.66 ID:IBaBb+2E
>>942
やっぱチェーンソー出るとたちまちB〜C級ホラー感が漂うな。
それはそれで好きだから構わんが、上手く続編を積み重ねれば
長寿シリーズになれたものを惜しい事したな。
自分の方から格落ちに飛び込んで行くとかどんだけだwwwww
953名無シネマさん:2012/01/28(土) 14:22:25.30 ID:8VFt7Mdd
REC3面白そうじゃん
たしかにどこがrecだよって感じだけど、もうなりふり構わず好きにやってくれ
このシリーズ大好きだから期待
4も決定してるんだっけ?
954名無シネマさん:2012/01/28(土) 16:29:16.29 ID:vUD3TLrC
>>952
サムライミ、ディスるな
955名無シネマさん:2012/01/28(土) 20:39:06.42 ID:M7Rsx6op
今更ながらエスケープ・フロム・リビング・デッドを借りてきた。
今から見よっと@(・●・)@
956名無シネマさん:2012/01/28(土) 23:50:29.15 ID:pRmIK/92
>>783
ホラーコーナーにあったのがいつの間にかコメディーのコーナーにあったの気づかず、てっきり客が破損させて無くなったのかと思った。
957名無シネマさん:2012/01/29(日) 11:24:33.32 ID:RlDHiCnY
REC3、アンヘラちゃんが出るなら見る
958名無シネマさん:2012/01/29(日) 11:37:32.73 ID:S7UA0V96
REC3は無印RECより前のはずだから出ないでしょ
959LOVE(*^o^*):2012/01/29(日) 13:35:48.79 ID:QYFD5w9N
REC3楽しみ(≧∇≦)
早く彼氏とみたいお(*^o^*)
960名無シネマさん:2012/01/29(日) 19:42:06.15 ID:CNDLHR2a
気持ち悪い…
961LOVE(*^o^*):2012/01/29(日) 21:01:25.44 ID:QYFD5w9N
みんな仲良くだお(^∀^)ノ
962名無シネマさん:2012/01/30(月) 01:25:46.55 ID:hmHpU2iM
来月午後ローで28日後と28週後放送するのか
963名無シネマさん:2012/01/31(火) 08:48:44.18 ID:YOkGEHuQ

[第4世代]10式戦車スレ配備121号車[全備重量44t]
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/war/1326505423/274

274 : ◆JwKmRx0RHU : 2012/01/17(火) 20:52:16.82 ID:GAPAvj8+
選挙に出て民意を問うから、
中華人民共和国に呑み込まれてシーレーンも牛耳られて
手も足も出なくなって下級市民とかに扱われて
台湾近海やマラッカ海峡通行料とか道理を無視して有無を言わさず徴収され、
日本の領海資源は、中華人民共和国と日本の共有物とか言われだし、
何もかも身包み剥がされ、企業の管理職は全て中国人にとって替わられ、
それでも「戦争するよりマシだよ。受け入れるよ」と
日本人が覚悟を決めて食われ滅びる道を選ぶならば、
将来的な天皇狩り政党「ダンガイ」も其の覚悟を尊重する。
964名無シネマさん:2012/01/31(火) 10:52:41.38 ID:n3MsUpIM
録画していたガールズゾンビってのを昨夜観た。
もう二度と邦画のゾンビ映画は観ないと心に誓った。
965LOVE(*^o^*):2012/01/31(火) 12:38:34.62 ID:pLKpNep/
>>964
ドンマイだお(^∀^)ノ
966名無シネマさん:2012/01/31(火) 14:36:05.56 ID:fBv9NuwD
ほう、そんなに酷いのか。
967名無シネマさん:2012/01/31(火) 15:58:17.22 ID:MqPvrew5
>>964
題からして、観るのに勇気がいるなー
怖いのに対してじゃなくて、くだらないのに対する勇気が。。。
968名無シネマさん:2012/01/31(火) 16:06:42.57 ID:rVE38EkS
ゾンビ映画っていくら学芸会レベルのつくってもゾンビマニアが必ず見てくれるから赤字にならなくていいね
969名無シネマさん:2012/01/31(火) 17:19:16.22 ID:RSv19PXh
xxx of the dead という題名に何回騙されたことか
970名無シネマさん:2012/01/31(火) 21:59:35.79 ID:5SGjK0ea
最近はもう「絶対ハズレ」と思いながらオブザデッドもの借りてるわ。

監督・脚本・制作に同一人物か同じラストネームの奴が多かったりすると
さらにハズレの予感が高まって顔がにやけるw
971名無シネマさん:2012/01/31(火) 22:51:23.59 ID:KoAo/v35
絶対クソ映画だと思って見ると、そこそこ面白いだけですっごく得した気分になる
972名無シネマさん:2012/01/31(火) 22:55:36.54 ID:n3MsUpIM
絶対クソ映画だと思って観たけど、全然面白くなかった>ガールズゾンビ
口直しと思って、これも一緒に録画したバイオの4を続けてみたら、
これも面白くなかった。(←前に観てるけど、大方忘れてるし、途中で
やめてもいいやと思って観たが、やっぱり面白くなかった)
973名無シネマさん:2012/01/31(火) 23:13:54.93 ID:YwIcyLLp
おっぱいぞんびは
974名無シネマさん:2012/01/31(火) 23:41:38.94 ID:9iY/fyJI
邦画のゾンビ映画はもう観ない!とかいいながら結局ゾンビアス観ちゃうんだろお前ら
975名無シネマさん:2012/01/31(火) 23:43:17.66 ID:XBev0/8P
脳がゾンビ化しているもので
976名無シネマさん:2012/01/31(火) 23:44:12.78 ID:zGjswbMo
いい加減邦画のゾンビ映画の決定版みたいなのは出ないもんかね。
977名無シネマさん:2012/01/31(火) 23:47:56.13 ID:n3MsUpIM
「黄泉がえり」以上のものは出ないだろうな。主演女優的に
978名無シネマさん:2012/01/31(火) 23:55:21.18 ID:3E5AVT9v
アイアムアヒーロー映画化しないかな
979名無シネマさん:2012/02/01(水) 00:19:45.49 ID:I9C9OAah
俺はデイオブザデッドが好き
980名無シネマさん:2012/02/01(水) 02:12:15.36 ID:X9qvXcFc
ステーシー バーサス 東京ゾンビは名作
981名無シネマさん:2012/02/01(水) 02:25:56.28 ID:5LcpcojW
JUNKは?
982名無シネマさん:2012/02/01(水) 04:25:52.15 ID:cYrM9B6x
JUNKは結構良い出来だと思うけどな。
主役の演技が酷すぎるのが難点だけど。
983 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/01(水) 05:19:33.81 ID:JJU5zPgH

地雷撤去隊〜THE GROUND/JUNK〜死霊狩り
http://www.tsutaya.co.jp/works/10023338.html

レンタル取り扱ってねぇ・・・。
984名無シネマさん:2012/02/01(水) 13:15:14.68 ID:5LcpcojW
>>983
DVD は出て無い
985名無シネマさん:2012/02/01(水) 13:18:46.06 ID:5LcpcojW
>>983
あ、DVD 出てるんだwww
986名無シネマさん:2012/02/01(水) 14:53:42.61 ID:7OYUTlD8
>>976
邦画じゃなくてもいいから、決定版が出て欲しい。
ほんとに、ぎりぎりの絶望感みたいなのを
味わえるようなのが観たい
987名無シネマさん:2012/02/01(水) 15:44:46.91 ID:5Tl2O8mB
絶望感というか世界崩壊系はロメロのドーン以降80年代でやりつくして
もうゾンビはコメディというのが基本
988名無シネマさん:2012/02/01(水) 17:31:28.97 ID:qmhLDyji
邦画だと、もう、江戸時代を舞台にしたゾンビ映画しかないでしょう。
Samurai of the Dead
主人公は、公儀介錯人ねw
989名無シネマさん:2012/02/01(水) 17:46:14.19 ID:VEl8/kNS
アイアムアヒーローでいいやん
990名無シネマさん:2012/02/01(水) 17:50:22.98 ID:AlvcFzRI
漫画スレで駄作と評判の
991名無シネマさん:2012/02/01(水) 17:55:20.42 ID:VEl8/kNS
面白いと思うがなぁ
最近の連載は読んでないけど
992名無シネマさん:2012/02/01(水) 17:55:56.84 ID:7cG4dH2P
さんかれあ
で良いじゃないか。
993名無シネマさん:2012/02/01(水) 18:06:34.46 ID:8xeW3nSd
幕末屍軍団を
994名無シネマさん:2012/02/01(水) 18:21:52.49 ID:k3hcM4hP
ZMB48
995名無シネマさん:2012/02/01(水) 19:10:05.75 ID:qmhLDyji
ゾンビであふれかえる大江戸で生き残るのは誰?
暴れん坊将軍
大岡越前
遠山の金さん
桃太郎侍
うっかり八兵衛
必殺仕事人
銭形平次
江戸の黒豹
むっつり右門
996名無シネマさん:2012/02/01(水) 19:13:05.68 ID:VEl8/kNS
お江戸でござる
997名無シネマさん:2012/02/01(水) 22:19:26.47 ID:Nw8qY1hl
江戸・オブ・ザ・デッド〜死霊の島流し〜
伊東四郎さんは必ず出演してほしいです。
監督は「TRICK」の堤さんでお願いします。
998名無シネマさん:2012/02/01(水) 22:56:12.71 ID:GZW7jSl5
そういえば、昔、デッドマン・ウォーキングという映画を
てっきりゾンビ映画だと思ったら全然違ったことがあったw
999名無シネマさん:2012/02/01(水) 23:23:33.31 ID:X4CSNccS
暴れん坊将軍が死ぬとは思えない。あれは生き残る。
たとえ生きとし生けるものがすべてゾンビになろうともゾンビの町の長として生きているだろう。
1000名無シネマさん:2012/02/01(水) 23:53:00.25 ID:g5kOxQ05
1000ならかおると
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。