【映画】グロ漫画家の氏賀Y太原作「雨上がりの君」(仮題) 作者の製作総指揮で実写映画化

このエントリーをはてなブックマークに追加
278名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 11:18:41.24 ID:vSE+alt8P
町野変丸の方が好きだなー
復帰しないのかなー
279名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:47:34.81 ID:p0+feQZG0
町野変丸と氏賀Y太はまったく別分野の気が・・・
280名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:50:52.75 ID:z9H5E/Wg0
こういう妄想を自分の才能で消化出来る人はいい
その次にいい人は、それを見て消化出来る人
281名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:01:00.61 ID:p0+feQZG0
町野変丸も氏賀Y太も海外のほうが人気ありそうだな この手の漫画を
描けるのは日本のエロ作家だけだろう
282名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:51:35.23 ID:/KK9d+fu0
>>22
最近になって知った。びっくり。
283名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:29:18.18 ID:WJy98i+60
映像化ならほりほねさいぞうが見たい
284名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:36:33.47 ID:u+ZDdO/z0
>>283
その人、ちょっと前に氏賀Y太とトークショーで対談してたね
285名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:01:51.08 ID:GUq4+v1B0
グロさでいったら冬長もなかなか
世界のどん底で愛を叫べないは名作だと思う
中でも最後、人形になっちゃうアイドルの話が好きだ

少女向けホラー漫画雑誌で三条友美の名前を見た時はビックリしたけど
286名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:06:47.70 ID:gkmm3WXt0
ゲーメストの頃からグロ描いてたの?
287名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:23:43.18 ID:XqNcaaCZ0
製作総指揮:クリス・カーター
288名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:25:54.38 ID:u+ZDdO/z0
製作総指揮:氏賀Y太
289名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:29:31.48 ID:5AhFPuIoO
こいつの名前見るだけで吐き気がする
290名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:42:39.24 ID:5tk8yk150
意外と皆繊細なんだ
291名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:44:14.13 ID:p6YPiymKO
蛆が涌いた
292名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:48:32.81 ID:MJQ+9CSM0
芥虫はいつ実写化されますか?
293名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:50:04.71 ID:fITwxJI7O
ガチレズの娘がある女の子を好きになり求めるも拒否されそれでも彼女と一つになりたくて

食材になって食べてもらう
というのは凄いと思ったな
294名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:51:22.82 ID:j3nmjZ1+0
>>217
オイスターは苦痛を伝えるタイプだよね
氏賀のはある意味トムジェリー的なスプラッタで笑えたりする感じ
方向性が違うね
295名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:53:18.18 ID:KQLlmbX60
昔、蛆は何も無いところから涌くって説があって論争になり実験で間違いが証明された。
296名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:56:29.16 ID:D/ArvufwO
どうせ実写にするならコンクリにしろよ
描写も忠実に再現して
297名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:01:05.35 ID:j3nmjZ1+0
映画化して味が出そうなのはマテリアルとかかなあ
298名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:05:23.83 ID:fITwxJI7O
アンソロジーで現代猟奇伝何冊か出たんだがいかんせん大昔だし知ってる奴居ないかな
禁書騒ぎがなければね
299名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:16:03.48 ID:C9am0sFL0
>>77
もしかしてこれでほんとに終わり?続きはないのか。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:25:39.18 ID:Uc/3+xaJ0
このスレ見て作者や原作に興味わいたので
電子コミック何冊か買って読んでみたらウツになった。
しかもうっかりして>>1の原作は置いてないサイトで登録してしまった。
けど「まいちゃん」「アイスクリーム」「マテリアル」のシリーズあたりは
少年漫画風な感じがして面白かった。
あと中華系少女が活け作りにされる話とかも。
301名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:30:15.49 ID:/SjFMNmu0
ネットを通じて日本の恥が全世界に配信される時代、たとえ個人でも表現の自粛は必要なのによ、バカか?
302名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:40:28.71 ID:k5rcoMs60
>>1
ぷw何がグロ漫画家だよ
ほとんどみたけど文部省推薦のほのぼのマンガじゃねーか
こんなのでいい気になってるのが笑わせる
303名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 19:41:26.72 ID:C9am0sFL0
でもこの人のグロはなんかピンとこないな〜。グロのキーワードを
順列組み合わせ的に並べてみましたみたいな。グロというよりシュールだ。
304名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:34:01.40 ID:u+ZDdO/z0
>>296
コンクリ事件はもう実写映画化されてるってよ
それにコンクリの漫画はある意味で氏賀の漫画の中では異色だよ
何か違う
305名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:40:11.13 ID:txHn7W8o0
グロ映画っていったらオールナイトロングだな。
途中までしか見れなかった・・・
306名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:42:43.69 ID:u+ZDdO/z0
>>305
あれってたしか3作くらい続編作られてるんだよな
世の中狂ってるよな
307名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:49:22.53 ID:EbbZryuD0
うじがさん
古臭い絵柄で漫画チックな感じなのでグロ展開でもすんなり観れる
これが絵柄が劇画調だったら大変だ
308名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:55:17.98 ID:gTlKR6FmO
最近原作者を映画のスタッフに起用すること多いな
309名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:59:26.66 ID:u+ZDdO/z0
>>302
君がどんなグロ漫画を描くのか気になるな。氏賀Y太が文部省推奨だったら
どんなのが本物のグロ漫画なんだろう
310名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:15:53.81 ID:ZADRN3uN0
>>307
絵は古臭いけど絵柄はマニアックじゃないと思う
こういうグロとか猟奇って絵柄がマニアックな人が多いと思う
311名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:27:34.58 ID:NZoxxKPs0
古賀新一の幼虫でゲロった
312名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:31:53.87 ID:XTqCwbFE0
怖…気持ち悪いマジキチ
313名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:39:45.04 ID:YqJmNE01O
これのラスト怖くて悲しくて切ないね
314名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:57:13.93 ID:ZADRN3uN0
切ない
315名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:59:34.82 ID:y/D35nPNO
>>306
しかも何作目か忘れたけどゆずの北川が出てるんだよな
316名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:03:22.19 ID:qUNyK+8l0
何故か海外にもファンいるよねこの人
前にアメリカかどこかのメタルバンドがアルバムジャケットに使ってて笑った
317名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:14:53.62 ID:y/D35nPNO
>>62
成功した時期なんてあったのか?
318名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:53:33.18 ID:XmHZww3z0
あれ?これと全く同じような中身の一般マンガ読んだことあるんだが…デジャブか?
319名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:08:47.10 ID:OKWBBoqy0
ちがう、ひでぶ
320名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:27:37.12 ID:vR/zJa9V0
雑君と差がついたな…
どんなジャンルでもコツコツと継続しつづけることが大事なんだとわかるよ。
321名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 13:58:38.89 ID:ZADRN3uN0
>>316
海外オタクにとってはcool!らしいぞ。氏賀
322名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:07:24.86 ID:67r+1J7tO
>>302
中二病乙
323名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:12:32.30 ID:67r+1J7tO
>>254
アンソロジーに参加したのとか別名義の含めて20冊以上持ってる
ただグロいだけなら本物のグロ画像を見たらいい
蛆は漫画として面白い
324名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:23:59.77 ID:yS+UIWmH0
氏賀Y太って同人作家だと思ってた
出版社からも本が出てたのか
325名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:05:20.02 ID:ZADRN3uN0
>>324
というよりももともと古葉美一名義で一般誌でゲーム漫画描いてた人だから。
コミックス何冊も出してるし。
グロ漫画家として名前が知られだしたのはこの10年ぐらいの間
326名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:13:41.61 ID:q96ZNwM20
リアルが残念な事になってるから、せめて物語くらいハッピーエンドが良いよ・・・
327名無しさん@恐縮です
氏賀Y太の漫画はけっこう好きだな