興行収入を見守るスレ550

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
■このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」
だけを話すスレです。

■映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観
などは全てスレ違いですので 別スレへ。

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1293442044/
2名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:05:50 ID:N30jWl/C
>>1の前スレとは「興行収入を見守るスレ549」
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
シネリーブル千葉  ttp://www.ttcg.jp/cinelibre_chiba/
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema

【Box】全米興行収入を見守るスレ31【Office】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1286436058/
興行収入の分析を行う人専用スレ01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132315484/
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/
【3D】洋画離れに歯止めをかけるには?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1278410648/
雑談・避難所スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182679347/
映画の日本公開日等の情報スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229092963/
【興行】劇場公開アニメを語ろう54回目【収入】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1292943003/
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272844666/
興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/

3名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:08:20 ID:N30jWl/C
興行通信社調べ 12/25-12/26
1. 相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜
2. 劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来
3. ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
4. SPACE BATTLESHIP ヤマト
5. トロン:レガシー
6. 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)
7. ノルウェイの森
8. シュレック フォーエバー
9. 最後の忠臣蔵
10. ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国


4名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:12:35 ID:E4sy4geK
若手女優映画興収まあまあ以上(金額@scr数順)、1番手◎
*1 ◎井上 77.5億 1937.5万@1scr 花男F(400scr.)
*2 ◎新垣 39.0億 1358.9万@1scr 恋空(287scr)
*3 ◎上野 21.5億 1311.0万@1scr SG(164scr)
*4 ◎榮倉 31.5億 1016.1万@1scr 余命(310scr)
*5 ◎上野 41.0億 1002.4万@1scr のだめ前(409scr)
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン)
*6 ◎上野 37.0億 *902.4万@1scr のだめ後(410scr)
*7 ◎新垣 27.4億 *883.9万@1scr ハナミズキ(310cr)←←←←←(暫定)
*8 ◎戸田 23.6億 *833.9万@1scr ライアーゲーム(283scr)
*9 ◎井上 21.5億 *709.6万@1scr 僕キミ(303scr.)
10 ◎長澤 12.0億 *648.6万@1scr タッチ(185scr)
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン)
** ◎宮崎 *6.0億 *560.8万@1scr ソラニン(107cr)
** ◎多部 14.5億 *508.8万@1scr 君に届け(285cr)←←←←←(暫定)
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン)
=300万@1scr======================================(以上コケライン)
=300万@1scr======================================(以下大コケライン)


君に届け285scrだから
29億以上で超ヒットライン 
17億〜28億でヒットライン
15億〜16億でまあまあライン 
9億〜14億でコケライン 
9億未満で大コケライン
5名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:12:47 ID:hJfN0/yb
>>1
乙です。
6名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:13:18 ID:E4sy4geK
7名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:15:39 ID:N30jWl/C
なお、ヤマト関係・ブル婆関係のアンチレスは下記のスレへ移動願います
興行収入を見守るスレ536ヤマト大コケブル祭
http://toki.2ch.net/movie/#1
ヤマトはなぜ大コケ駄作になったかを考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1291157490/l50
8名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:23:09 ID:N30jWl/C
>>7の
興行収入を見守るスレ536ヤマト大コケブル祭
http://toki.2ch.net/movie/#1 は間違い。   

興行収入を見守るスレ536ヤマト大コケブル祭
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1291282378/l50
9名無シネマさん:2010/12/29(水) 09:52:39 ID:2yjey5cq
>>1


>>4 >>6の呪いが掛かる

以降Q&Aを貼ったら貞子の呪いが掛かる
10名無シネマさん:2010/12/29(水) 10:01:05 ID:UYy2BhD2
相棒が久しぶりに六本木で○が出ました。

MOVIXさいたま(レディスディ)
169席ハリー吹替0910残7
161席バーレスク1235△
120席特別上映ショーシャンクの空に1000残23

MOVIX亀有(レディスディ) 149席ハリー吹替0900△

MOVIX八尾(レディスディ) 106席3Dシュレック1140△

MOVIX京都(レディスディ) 6番ハリー吹替0950△

MOVIX倉敷(レディスディ)
203席ハリー吹替0915△
206席3Dシュレック0935△

TOHO六本木(レディースデー)
265席相棒1330○
他バーレスク、ハリー0200と変わらず

梅田TOHO
132席ハリー吹替1215と1515△
他0200と変わらず

なんばパークスシネマ
シアター2ハリー吹替1435黄△
シアター3シュレック吹替1230黄△

11名無シネマさん:2010/12/29(水) 10:59:41 ID:AwCoFytM
MOVIX8日以降の箱割も出てるな
12名無シネマさん:2010/12/29(水) 11:07:38 ID:JZx/r4IE
>>1
55万人が乙した衝撃の話題作!!
13名無シネマさん:2010/12/29(水) 11:30:08 ID:u9yl8baz
ヤマトみてきた!!途中でガキんちょの集中力がきれたらしくて
うるさかった…連れてくんなヨ…

週末の興収ニュース
http://www.cinematoday.jp/page/N0029325

正月、各映画がどれだけ伸ばせるか見モノですな。ヤマトと相棒かな?
14名無シネマさん:2010/12/29(水) 11:33:33 ID:u9yl8baz
てか、映画館、相棒の列の年齢の高さワロタ。まじ高年齢…
絶対みんなシルバー料金の千円だわ。相棒カワイソス
15名無シネマさん:2010/12/29(水) 11:34:04 ID:B8SEMKHI
相棒2大コケだって?!!!!!
16名無シネマさん:2010/12/29(水) 11:47:44 ID:N30jWl/C
>>11
どこにですか?詳しく教えてください。
大箱はどの映画?
17名無シネマさん:2010/12/29(水) 12:03:03 ID:AwCoFytM
>>16
ごめん出てないとこのが多かったかも
仙台さいたま亀有あたりは出てるよ
18名無シネマさん:2010/12/29(水) 12:15:20 ID:3MsJEvfM

シルバー層と子供向けだけか、つまり携帯ネットを使わない世代だな
若者や大人は、もはやテレビの宣伝くらいでは釣れなくなったと・・・
19名無シネマさん:2010/12/29(水) 12:35:55 ID:8VjYn/W1
相棒は確かに他の映画に比べてシルバー料金wの割合は高いと思うが
場所によりけりなんじゃない?
自分が見た時は30代〜50代が中心だったよ

まぁそれでも年齢は高いとは思うけどなw
20名無シネマさん:2010/12/29(水) 12:37:52 ID:GzhZBOMF
大事なのは年齢層より人が入ってる入ってないって事。
21名無シネマさん:2010/12/29(水) 12:46:30 ID:uSup6IKe
今日は印変わってる映画が多いな
レディースデーと冬休みのコンボか
22名無シネマさん:2010/12/29(水) 12:48:01 ID:z4MzN2Yi
池袋は高校生や20代くらいが多かった>相棒
23名無シネマさん:2010/12/29(水) 12:48:39 ID:2yjey5cq
>>13
その記事おかしくね?
相棒の前作の土日の成績が2.7億以下なんてことは無いと思うけど
24名無シネマさん:2010/12/29(水) 12:54:02 ID:UDao5/cD
>>10
ショーシャンク、スゲ〜www
25名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:05:48 ID:/9ie4yMw
>>13
5日で7億って…地味でいいなぁ相棒。東映クオリティw
てか、東映が1年間も1位とってなかったってのが驚き。

26名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:05:50 ID:uu88uwPw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000002-flix-movi

 『相棒-劇場版II』が今年最後の週末ランキングでトップ獲得!早くも興収7億円突破!
 シネマトゥデイ 12月29日(水)11時0分配信

 今年最後の映画国内ランキングは、東映配給作品『相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜』が首位を獲得。先週
『仮面ライダー』が首位になるまで、およそ1年にわたって首位を獲得していなかった東映作品が、2週連続でトップを飾った。
 12月23日木曜公開の本作は全国327スクリーンの公開。初日だけで動員16万8,173人、興収2億638万6,900人。さらに土日の
成績は動員20万人、興収約2億7,000円を記録。これは44億4,000万円を記録した前作『相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東
京ビッグシティマラソン』対比100.7%、東映で歴代2位の興収55億円を記録した『男たちの大和/YAMATO』対比130%という数
字である。東映では「興収50億円越えに向け好発信」と鼻息も荒く、東映史上最高興収作である最終興収91億円(公開当時は
集計方式が違うため暫定の数値)の映画『天と地と』に迫るか、という点も注目である。さらに初日から27日の月曜日までの5日
間の累計動員は早くも60万人、累計興収は7億円を突破している。
27名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:08:41 ID:dp7z6LK6
>>13
相棒2>>初日だけで動員16万8,173人、興収2億638万6,900人。さらに土日の成績は動員20万人、興収約2億7,000円を記録。
   >>これは44億4,000万円を記録した前作『相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』対比100.7%、

紛らわしい書き方してるな。「これは」ってなにを指してるんだ?100.7%って土日じゃなくて初日だけの比較ではないのか。


相棒2>>さらに初日から27日の月曜日までの5日間の累計動員は早くも60万人、累計興収は7億円を突破している。

これって本当なのか?4日間では50万未満、土日2日間で20万人だろ。月曜日は土日より入ってるのかよ
28名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:10:33 ID:9pDyKKOt
まあまあ、数字発表は宣伝も兼ねてるんだから突っ込んでやるなw
29名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:16:48 ID:/9ie4yMw
俺の地元の映画館、雪がちらついてたけど相棒満員だった。
ちっせー映画館だけどなwww
30名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:25:40 ID:ZE974Zof
自分含め「どこで見たって」明確に書いてあるレス(全部都内だったが)の
相棒客層は年齢高めだがシルバーの割合が突出してはいないというものばかり
闇雲に高齢ばかり、という報告は具体的に場所が書かれていない
地方は高齢ばかりなのか?それともただの空想ネガキャンなんだろうな
31名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:39:36 ID:2yjey5cq
>>27
ちょっとこの記事は酷過ぎるよね
非常に都合に良いデータだけを抽出して大ヒットであるかのように演出している
32名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:40:20 ID:uSup6IKe
相棒の初動の単価は1240円台だから
低めの単価ではあるが決して年配客に偏ってるわけではないことが伺える
33名無シネマさん:2010/12/29(水) 13:57:57 ID:kUm6n0zK
1月15日(土)ならまだハリーポッター字幕で見れますよね? @名古屋
34名無シネマさん:2010/12/29(水) 14:08:49 ID:3CVFIMQj
>>32
前売りが前回よりも大幅に売れ、その集客があるから単価が高いんじゃないかな?

>>33
ここで聞くより、最寄りの劇場に問い合わせた方が良い。
35名無シネマさん:2010/12/29(水) 14:09:40 ID:dsNoi6sA
まだ字幕で見たい人がいるんだ、仲間がいてちょっと嬉しいな
相棒、高齢者中心だとネガキャンになるの?
興収に関係してくるからか
36名無シネマさん:2010/12/29(水) 14:11:00 ID:B8SEMKHI
相棒てジジババがよく似合う
37名無シネマさん:2010/12/29(水) 14:22:18 ID:f4+WgwEw
まぁ本当のジジババ層の渡る世間や水戸黄門は今や見る影ないけどな
38名無シネマさん:2010/12/29(水) 14:34:42 ID:2slD0Wgf
この時間帯はアホばっかりだと思ったら小中学生は冬休みか。
39名無シネマさん:2010/12/29(水) 14:49:39 ID:OzHQZq0h
東映の次の一位はこれだな。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/12/28/03.html
40名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:02:58 ID:TCz7/SKX
>>37
水戸黄門や渡鬼はもっと対象年齢が高いので
年々視聴者が減っていくんですよ
41名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:09:28 ID:f4+WgwEw
>>40
むしろ渡鬼層は水谷豊の主なファン層より下だから
42名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:17:37 ID:UYy2BhD2
>>33
ハリーはまだ当分やるんじゃないか
43名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:22:35 ID:UYy2BhD2
都心はバーレスク大混雑

TOHO六本木 1530頃
265席相棒1620○
164席トロン1605○
180席バーレスク1830△&2110○
(1530は売り切れ)
148席ヤマト1530△
124席ハリー字幕1845○
(1545は売り切れ)

梅田TOHO
470席トロン1550△
99席バーレスク1810△
99席SP1930○

44名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:29:35 ID:kUm6n0zK
>>42
ありがとうございます。
45名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:29:46 ID:UYy2BhD2
なんばパークスシネマ
プレミアム9シュレック3D1555黄△
シアター8 ハリー吹替1620黄△

三好
332席イナイレ3D1435売切
124席ライダー1450残4
110席シュレック吹替1445残11
124席トロン1515残32
92席ノルウェイ1510△
104席ヤマト1530残26
228席ハリー1650△
46名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:29:48 ID:dsNoi6sA
トロンはちょっと観たいけど正月中は行くの難しいかな
とりあえず正月特需とやらがどのくらいあるのか、結果を楽しみにしとく
47名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:30:25 ID:UDao5/cD
>>38
平日のこの時間帯なってもっとひどいよw
暇な主婦ばっかり
48名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:31:13 ID:UYy2BhD2
>>44
だって都心でも適度に○つくわ
田舎でも○△残つくわ
この分だとイナイレとどっちが2位状態
49名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:31:57 ID:J2jhZYQW
シュレックショボw
去年のカールじいさんぐらいの強者出せよ
50名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:33:19 ID:XTCpTXGP
>>47自己紹介乙
51名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:33:22 ID:eZ9btjXw
トロン行くの難しいってなんで?どこもガラガラだよ
52名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:34:09 ID:dsNoi6sA
>>51
単に個人的に忙しいから
53名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:38:36 ID:UDao5/cD
>>50
お前がなw
54名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:41:50 ID:9pDyKKOt
後続映画は箱が小さくなってるから印が付きやすいんだよ
バーレスクも100前後で印がついて
ハリポタも200以下で印がついてる
箱が小さくても混雑っちゃ混雑だが
今週は相棒>ハリポタ>ヤマト>イナイレの可能性はあるだろうけど
ここでハリポタ1位なんて事になれば面白いと言えば面白い
55名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:45:10 ID:UDao5/cD
>>54
ハリボタ一位返り咲きっぽいね
56名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:46:53 ID:UYy2BhD2
>>43自己レス
ヒルズ相棒1620、トロン1605が○→△

さいたまMOVIX
117席シュレック通常1440売り切れ
117席ノルウェイ1505売り切れ
117席ブリーチ1530△
169席ハリー吹替1510売り切れ

MOVIX京都
シアター4バーレスク1510売り切れ
シアター6ハリー吹き替え1555△

MOVIX倉敷
106席バーレスク1555残12
106席ノルウェイ1545△
106席ハリー字幕1515残1
203席ハリー吹替1535△
57名無シネマさん:2010/12/29(水) 15:59:35 ID:8VjYn/W1
六本木
今の状況

トロン1605 最前列のみ
チェブラーシカ1615 前方のみ
相棒1620 前方のみ
バーレスク1830 完売
ハリポタ1845 前方のみ

今劇場に着いて暇だったので現地報告w
58名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:02:09 ID:ZE974Zof
バルト9はバーレスク入ってるなあ
1720売り切れ、2010も小さいが早くも△
先週から箱の大きさは別として頻繁に印が付いてる
59名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:05:41 ID:UYy2BhD2
>>57
乙です、さすがレディースディ
ネットでもバーレスク1830売り切れ確認しました
60名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:08:30 ID:SLf331iC
>>40
水戸黄門見るひとが居なくなったらT豚Sは終わっるよ(´・ω・`)
61名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:24:41 ID:Y3/wwbfY
>>57
チェブラーシカって、来日中のロシア人とかが観るのかな?

ちょっとセンスが日本とずれてるような。
62名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:25:03 ID:UYy2BhD2
>>56自己レス
さいたま
133席最後の忠臣蔵1550△
120席ロビンフッド1540△
117席ブリーチ1530残6
297席ヤマト1520△
117席ハリー字幕1735△

京都
シアター8シュレック2D1625残49
シアター1武士の家計簿1550△
シアター6ハリー吹替△のまま

亀有
172席チェブラーシカくまのがっこう1635△
63名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:26:32 ID:UYy2BhD2
>>61
キャラ萌えと癒し?らしい
ブログを検索するとそんな感じ。あと
ローソンやドトールでキャンペーンやっているところがあるらしい
64名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:45:45 ID:UYy2BhD2
ヒルズTOHO
早くも明日30日の180席バーレスク1530が○

180席バーレスク2110○
124席ハリー1845が○から△
108席ロビンフッド1835○

梅田TOHO
267席ノルウェイ1830○
99席バーレスク1810売り切れ、2045○

なんばパークスシネマでもシネマ4バーレスク1810○
65名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:46:10 ID:Lk2GhAZL
今から大コケ映画トロン見てくる。
今年に映画収め、81本目だ。
66名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:47:50 ID:ndOqOTN2
>>63
年末らしいな癒し効果w
回数もまだ3〜4回上映してるし
イナズマに興味ない女児とかも親子でいけそうだしな
67名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:50:00 ID:StjncmEz
>>65
すごいね。俺は今年10本も見てないや
68名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:53:26 ID:wu+7A3e+
大コケ映画忠臣蔵が見納めにはいいんじゃないの。
69名無シネマさん:2010/12/29(水) 16:55:47 ID:eZ9btjXw
お前らさすがここの住人だなwwコケで初めてコケで納めるのかww
70名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:15:23 ID:kUm6n0zK
>>65
すごいですね。
俺は、コナン、のだめ、ヤマトの3本だけです。
ハリーポッターと相棒は行きます。
旧作のDVDやテレビでの視聴は0本です。
71名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:20:59 ID:2yjey5cq
下りずにまたヤフーで、「東映史上最高の滑り出し」って記事が出てる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101228-00000022-mantan-ent
昨日の記事だけど
72名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:23:39 ID:XPEb9ML7
25日にシネコンのレイトで相棒見たけど、クリスマスなのに一人客が意外と多くてびっくり
まぁカップル向け作品じゃないからそりゃそうなんだけど
でもやっぱ年齢層は高かった気がするなぁ
劇場の半分か2/5くらい埋まってた
73名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:35:17 ID:2BFB5cUB
正月映画はもう大体見終わったが、



今日MOVIXで見た『ショーシャンクの空に』が一番面白かった!!!!
74名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:45:36 ID:jJMKeLYc
Q.興行成績ランキングが発表と異なる事があるんですけど?
A.週の初めに発表される全国ランキングは動員数による物です。
 最終的な興行成績が判るのは週後半に発表されるBOX OFFICEを見て下さい。

Q.四国のランキングって?
A.四国新聞社が発表してる香川県のシネコンのランキングのことです。

Q.購入してるのに予約っておかしくね?
A.日本語的にはどっちでもよいです。

Q.興行収入成績をスクリーン数で割る意味は?
A.意味は全くありません。

Q.「コケ」、「ヒット」の判断は?
A.アンチ層が使用する「貶し」あるいは作品(出演者)ファンによる「褒め」程度の意味しかありません。
 「コケ」を「期待はずれ」的に使う場合、「貶し」にみなされますので注意しましょう。

Q.映画によって制作費が違う訳ですが?
A.映画の制作費なんて製作関係者の中でも担当者以外は判りません。
 公式発表されている物ですら、その数字の意味する範囲は判らないのです。

Q.時代によって物価変動してますが?
A.映画料金自体が物価変動に比例している訳ではないので評価方法が定まっていません。
 物価スライド加算する場合は、参考程度に留めましょう。

Q.役者語り、繰り返し、コピペ・・・粘着が多いんですけど。
A.犬猫のマーキング行為と同じなんです。
 複数IDを使っての自作自演もありますのでスルーよろしく。
75名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:54:53 ID:2yjey5cq
2011年1月4日の 17:45:36に
>>74の元に貞子が訪問します
76名無シネマさん:2010/12/29(水) 17:56:39 ID:UYy2BhD2
>>56自己レス
さいたま
特別上映ショーシャンクの空に(大晦日まで、元旦からフィールドオブドリーム)
120席1830△
117席ノルウェイ1750残21
117席ハリー字幕1735△

三好
124席ライダー1700△(明日1000も既に△)
77名無シネマさん:2010/12/29(水) 18:11:13 ID:N30jWl/C
>>73
まあ、そうだろう
78名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:07:46 ID:Jes7w1S1
うちの地方のシネコン、字幕ハリポタの上映、レイト1日1回だ。
字幕の待遇ってこんなもの?
もっと上映回数増やして欲しいが人が入らないのかなー
79名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:08:59 ID:2yjey5cq
吹き替えの方が観やすいもん
80名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:12:22 ID:UYy2BhD2
なんかテレビで特集してたけど、
今は台詞の量が多くなって、字幕を目で追うのが負担になったから、
ある時期を境にぐんと吹き替えを選択する人が増えたんだって
詳しいことはどなたかお願いします
81名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:16:06 ID:SLf331iC
>>80
ていうか、ゆとり教育のせいで若いヤツの知能の低下が深刻だからじゃなかったか?
いずれにしろ、字幕が流行るのは日本位なんだけど、その理由が識字率と漢字の
お陰なんだよな
82名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:29:52 ID:8VjYn/W1
吹き替え派が増えてきたのって丁度、邦画と洋画シェアが接近→邦画>洋画になった時に
ぐんと増えたんだよ
同じ時期に洋楽離れが指摘され始めたから日本語で発信する方が好きな人が増えたのかも

まぁハリポタみたいな子供も見たそうな映画は吹き替え多いしね元々
83名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:32:19 ID:1PEUzQKN
ERとかCSIとか見てると、吹き替えに慣れちゃって
吹き替えでもいいか、って思う
昔は外人の顔見ながら日本語聞くの、違和感あったんだけど
84名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:35:24 ID:Jes7w1S1
>>80-82
でもさ、今って英語教育のレベルも上がってるし、小学校の頃から英語勉強してるよね。
原語で聞いた方が勉強になるし、ジョークも分かって面白いと自分は思うが、
映画見て面白くて為になって得するという感覚は古いのかなw 英語教材なんてそこらじゅうにあるから。
85名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:38:51 ID:SLf331iC
>>84
おっと、戸田奈津子の間違いを探すのはそこまでだ
86名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:44:21 ID:2yjey5cq
>>83
ERとかCSIはセリフの情報量が多いから
吹き替えで無いとキツイ
87名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:45:11 ID:UDao5/cD
>>73
ショーシャンク行ったのか、いいな〜
やっぱり明日行ってくる!!
来月中旬には「ある日どこかで」も観る予定
MOVIXさん、お世話になります!
88名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:50:35 ID:wu+7A3e+
【教育】 "字幕読めない、知識もない"若者増加に、映画業界困った…「ソ連って何ですか?」「ナチスって何?」★13
http://unkar.org/r/bbynews/1210642586

字幕以前の問題も。
ある映画会社の製作担当者は「スパイ系作品の試写会後、『ソ連って何ですか?』
『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ、本当に驚いた」と打ち明ける。
89名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:56:34 ID:SkO20tpj
最近は、映像を売りにしてるのが多いからでは?

昔、DVD借りてきてグラディエーターを字幕&吹き替えの両方試したけど、吹き替えの方が言い回しも格好よくて良かったわ。

そこから、完全に吹き替え派。
90名無シネマさん:2010/12/29(水) 19:57:47 ID:AuPVGW+V
>>80
マジレスすると、台詞量に加えて画面のカット数も増えて、画面と字幕を同時に理解しにくくなった。
調べてもらうとわかると思うが、10年前の映画一本あたりの平均カットが1600、今は2000くらいあるものもある。

アメドラは台詞量だろうね。
91名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:00:55 ID:hJfN0/yb
スレチ


と一応言っておく
92名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:02:35 ID:UYy2BhD2
バーレスク 
梅田20時45分からの回
六本木21時10分からの回
両方とも売り切れ確認
93名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:06:54 ID:SLf331iC
>>88
ナチスも知らないとヘルシング読んでも面白くないよな
94名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:07:58 ID:kT4W3CR5
今日はレデースデーで小さい箱の映画は満席が多いってば
バーレスクだけじゃないよ
こうしつこいと宣伝マンかと思うぞw
95名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:08:35 ID:UYy2BhD2
バーレスクはよくわからないけど、
ブログで感想見る限り、音楽が格好良いみたいですね
サントラもそこそこ売れているようで
96名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:10:10 ID:UYy2BhD2
>>94
いや、別に宣伝じゃないよ
直接映画館にいけないからネットで見てるだけ
他の作品もちゃんと確認してるし
97名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:10:35 ID:vjuasXL5
バーは回数も少ないから
98名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:15:17 ID:SLf331iC
六本木辺りのOLだけには受けそうだから
客を選ぶよね。地味にヒットって漢字
99名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:15:34 ID:hJfN0/yb
ハリポタに比べてヤマトの失速感が強いな。箱の数を考えるとトロンの方が少しいいくらいか。
客層からすると、年が明けて三が日過ぎた頃から戻ってきそうではあるが。
100名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:19:47 ID:SLf331iC
ヤマトは40〜50のオッサンが多いんだろうな。あとは、キムタク目当ての
バァーさんで、子供は関係ないから。正月はきつくないか?
そのして、正月が終われば映画に行く暇もないし結局、これからは
ヤバい展開になりそうだ
101名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:24:18 ID:hJfN0/yb
サラリーマンの新年は外勤組は挨拶回りしか仕事がない。内勤組は暇をもてあます。
なぜか忙しい年末に忘年会が多いわりには新年会はあまり多くない。
結局、決算期でガタガタし始める3月初旬までは正月ボケが続く。1月の三連休とか、
中年の映画に鑑賞は最適な時期。学生は受験生でなくても心理的に圧迫感を覚える時期
なのであまり遊興には出かけない。昔はスキーに行ったんだけどねー
102名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:24:59 ID:2yjey5cq
バーレスクはアメリカでの興行はコケ
批評家受けも悪い
103名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:27:54 ID:wu+7A3e+
アメリカでヒットしてるものが日本でもヒットするわけじゃないからそれはいいんだよ.。

世界中でヒットしてても日本じゃ半年〜1年遅れでひっそり小規模公開されてる映画がたくさんあるわけで。


104名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:28:44 ID:Sk3Au3t5
あまり意味はなくなったが

<邦画 ここまでのランキング> 最新版
*1 借りぐらしのアリエッティ 東宝     92.5億円
*2 THE LAST MESSAGE 海猿 東宝      79.9億円 ※ 12/19現在
*3 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 東宝    73.1億円
*4 ONE PIECE FILM STRONG WORLD 東映    48億円
*5 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 東宝 41.6億円
*6 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 東宝  41億円
*7 告白 東宝                38.5億円
*8 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 東宝  37.2億円
*9 SP野望篇 東宝  33.79億円 ※ 12/26現在
10 名探偵コナン 天空の難破船 東宝  32億円
11 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 東宝 31.6億円
12 ハナミズキ 東宝  27億円 ※ 10/3現在
13 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 東宝 23.6憶円
14 大奥 松竹  23億円
15 悪人 東宝  19.8億円
16 おとうと 松竹  19億円
17 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 東宝 18.5憶円
18 BECK 松竹  17.1億円 ※ 10/17現在
19 十三人の刺客 東宝     15.2億円 ※ 11/7現在
20 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド 東映 15億円
21 仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー 東映 14.8億円
22 君に届け 東宝       14.5億円 ※ 11/7現在
23 映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 東宝 12.5億円
24 インシテミル 7日間のデス・ゲーム WB 12.03億円 ※ 11/28現在
25 映画プリキュアオールスターズDX2 東映 11.5億円
26 ゴールデンスランバー 東宝 11億円
27 劇場版銀魂/新訳紅桜篇」 ワーナー       10.66億円
28 劇場版NARUTO疾風伝/ザ・ロストタワー他 東宝  10.3億円
105名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:28:46 ID:vjuasXL5
ここみてるとシュレックが強そうな
106名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:31:14 ID:hJfN0/yb
相棒は出足が出足だったから目に見えて落ちているようにはみえないが、結構ハリポタと
競ってるかもしれないなぁ。200近く減ったとはいえ、まだまだハリポタの箱は多いもんなぁ。
107名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:32:29 ID:Sk3Au3t5
作品 初動   2週目     3週目    4週目    5週目     6週目    7週目     8週目    最終
男大和 *3.43│*2.84/10.50│*.**/**.**│*.**/**.**│2.29/*31.54│1.73/*35.44│1.39/*38.62│1.07/*41.12│50.9
20世紀.. 8.74│*5.33/21.28│3.22/27.85│2.75/35.43│0.82/*40.68│0.52/*41.97│0.28/*43.35│0.17/*44.30│*44.3
のだ後....5.63│*3.62/13.55│3.41/21.28│1.50/28.70│1.09/*31.34│0.85/33.28│0.58/34.65│0.30/35.52│37.0
容疑者 5.44│*5.21/15.42│3.14/24.40│3.00/30.53│2.98/36.11│1.57/40.34│1.21/43.08│0.99/45.25│49.2
西遊記 5.22│*3.15/13.11│2.36/19.31│1.81/25.06│1.75/29.96│1.43/36.31│0.96/39.33│0.82/41.75│43.7
NANA.....5.36│**.**/**.**│2.97/21.81│2.31/28.54│1.60/32.13│1.11/34.59│0.71/36.66│0.48/37.81│40.3
ごくせ... 4.89│*2.95/11.32│1.89/17.51│1.80/22.49│1.12/26.00│1.28/30.23│0.53/32.36│*.**/33.50│34.8
アマル.....3.77│*2.83/11.89│2.76/18.49│1.67/23.07│1.68/28.24│0.94/31.15│0.66/33.00│*.**/34.20│36.4
武士一 3.18│*2.64/*7.28│1.78/16.56│1.58/18.38│0.88/**.**│1.59/29.27│1.13/32.54│0.84/34.94│41.1
相棒1 9.48│*3.24/21.07│2.34/26.97│2.15/31.98│1.95/*36.16│1.02/*38.95│6.45/*40.69│5.57/*42.95│44.4
のだ前....3.94│*2.72/12.73│3.00/22.14│2.28/28.68│1.40/32.65│1.09/35.06│0.72/36.78│*.**/37.80│41.0
マリと 2.94│*2.35/*7.42│1.85/11.28│*.**/**.**│2.15/23.09│1.49/26.13│0.85/28.68│0.53/29.50│31.80
SP野...5.29│*3.17/15.33│2.48/21.10│1.86/25.33│1.29/29.26│0.78/31.28│0.55/32.5│0.24/33.38│*.**/33.79
ヤマト 5.28/9.44│*3.95/17.58│2.36/22.85│*.**/26.98
相棒2 2.74/5.75
108名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:34:52 ID:UYy2BhD2
>>103
洋画に関しては買い付けてくる会社の好みとか
力関係に左右されちゃいますよね
109名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:38:05 ID:Sk3Au3t5
<過去10年間の正月映画ランキング(邦画版)>
05/12月 男たちの大和/YAMATO 50.9 東映
09/12月 ワンピース ONE PIECE FILM STRONG WORLD 47.0 東映
06/12月 武士の一分 41.1 松竹 
09/12月 のだめカンタービレ最終楽章/前編 41.0 東宝
07/12月 マリと子犬の物語 31.8 東宝 
00/12月 バトル・ロワイアル 31.1 東映 
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
01/12月 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 27.1 東宝
10/12月 SPACE BATTLESHIP ヤマト 27.0億突破(12/26現在) ←←今ここ
06/12月 大奥 22.0 東映 
01/12月 千年の恋 ひかる源氏物語 20.8 東映 
08/12月 K−20 怪人二十面相・伝 20.0 東宝
02/12月 ゴジラ×メカゴジラ19.1 東宝 
05/12月 あらしのよるに 18.8 東宝 
08/12月 252 −生存者あり− 17.0 WB
06/12月 劇場版 どうぶつの森 17.0 東宝 
01/12月 犬夜叉 時代を越える想い 15.4 東宝 
09/12月 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド 15.0 東映
-------------------------------------------------------- ヒットライン
03/12月 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 13.0 東宝 
04/12月 ゴジラ FINAL WARS 12.6 東宝 
06/12月 NANA2 12.5 東宝 
00/12月 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 12.0 東宝 
08/12月 赤い糸 11.5 松竹
07/12月 椿三十郎 11.5 東宝 
08/12月 劇場版MAJOR(メジャー)10.5 東宝
110名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:50:08 ID:NivkHU7O
>>4
多部ちんp(*^-^*)q やったねっ♪ 
111名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:54:48 ID:kUm6n0zK
>>110
オタが押し寄せただけだろ。
最低300スクリーンない一流とはいわない。
112名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:56:05 ID:I3IL5Qhz
相棒大コケらしいな!ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無シネマさん:2010/12/29(水) 20:57:28 ID:wu+7A3e+
大規模だから一流とか、小規模だから二流とか、そんな定義はないよ。
114名無シネマさん:2010/12/29(水) 21:51:24 ID:ni7CEtZ6
小西真奈美のせいで最悪の相棒に・・・
115名無シネマさん:2010/12/29(水) 22:11:18 ID:WqWinCiQ
大河の上野の演技が不評だから上野爺の暴れ方が酷い。
116名無シネマさん:2010/12/29(水) 22:29:44 ID:HVA6lSwQ
やっぱ相棒はファンの誇大広告だったのか。
117名無シネマさん:2010/12/29(水) 22:41:06 ID:X20SolgJ
>>6
(っ´∀`c)キュンキューン
118名無シネマさん:2010/12/29(水) 22:56:20 ID:G4QwrLHE
119名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:11:59 ID:QDEtsw8m
相棒はやっぱコケってなっちゃうかな・・・。戦犯はやっぱ、小西と
小澤ジュニアになりますかね・・・・。なんでこうなったんだろうね
・・・。
120名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:13:33 ID:fylbUwYX
暴走列車と言えばセガールだったが
今はデンゼル・ワシントンの時代なのか
121名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:14:15 ID:olmsnKpT
相棒の記事ワロタw土日より月曜日の方が人の入り多いのかよw
おそらくこうでも書かないと思った以上に入ってないんだろうな。
122名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:16:49 ID:f4+WgwEw
年末ヒマなのが相棒アンチだと分かる過疎具合だなw
123名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:22:15 ID:olmsnKpT
バーレスク今日観てきたけどこっちは20代の女性が多かった。
座席の半分くらい埋まってた。まあ小さな劇場だがw
124名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:26:32 ID:Sk3Au3t5
相棒

初日動員16万8173人、興収2億0638万6900円。
土日2日間動員21万7456人、興収2億7380万7350円
4日間興収5億7476万7350円
5日間7億超

23日 2億0638万6900円
24日  9457万3100円
25-26日 2億7380万7350円
27日 1億2523万2650円以上

月曜<<土日平均だが平日に1億超は凄いな
125名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:27:11 ID:/OjRcXVV
>>118
おまえ、自分が通報対象だっていう自覚ないの?
126名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:36:06 ID:olmsnKpT
>>122
つーか相棒の興収記事について指摘しただけで
アンチ認定されるとはなw
なんか相棒の批判的なカキコミするとだめなわけ?
127名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:37:10 ID:2yjey5cq
>>124
そもそも5日間で7億突破という記事が本当に正しいのか疑わしい
4日間で50万人突破ってのも嘘だったみたいだし
128名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:40:26 ID:WxT8u//y
>>127
10万鯖読みでしょ。
129名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:43:37 ID:kT4W3CR5
数字はMOJOしか信じられん
特に相棒は鯖読みが酷過ぎるw
130名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:45:09 ID:olmsnKpT
>>129
確かにw
日本はどの映画もサバ読みひどいよな。
131名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:45:16 ID:G4QwrLHE
■東宝『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来』12/23(木祝)公開
初日動員20万9917〜興収2億5651万5700円。
土日2日間動員17万2264〜興収2億1640万9600円

土日2日<<<<<<初日1日


これは酷い
132名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:49:03 ID:RgZs/Fwy
ガンツ
太平洋の奇跡
のぼうの城
133名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:51:02 ID:Sk3Au3t5
武士の家計簿、10億突破間近

4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│ハナミズキ
3.1│*8.3│11.7│14.8│16.1│16.8│17.1│BECK
2.5│*8.1│12.5│15.2│16.8│17.9│18.5│悪人
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│君に届け
2.3│*7.3│10.6│12.7│13.9│14.7│15.2│13人の刺客
2.1│*5.7│*8.1│10.2│11.2│11.7│12.0│インシテミル
0.9│*3.1│*4.5│*5.4│*6.0│桜田門外ノ変
0.9│*2.3│*3.3│*3.8│**.*│*4.4│雷桜
1.3│*4.0│*6.3│*7.5│*8.2|*8.6│ゴースト
9.4│17.5│22.8│27.0| ヤマト
1.7│*5.2│*7.7|*9.3|武士の家計簿
1.8│*5.3│*8.1|ノルウェイの森
1.0│*3.3│最後の忠臣蔵
5.8│相棒2
134名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:51:38 ID:fylbUwYX
ソーシャルネットワークが化ける予感
20億も可能なレベル
135名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:56:03 ID:0imw2c2+
>>132
雷桜…
どうしてこんなことに
136名無シネマさん:2010/12/29(水) 23:58:28 ID:0imw2c2+
訂正
×>>132
>>133
137名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:06:09 ID:onpCx3Mv
1.8│*5.3│*8.1|ノルウェイの森
1.0│*3.3│最後の忠臣蔵

凄いこけようだな
138名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:06:11 ID:NqleQL7X
>>134
100%無理。7億円も無理。
139名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:07:57 ID:/rPcnJTN
興収ランキングから読み解く、2010年のヒット作品&ガッカリ作品はどの映画?.
公開スクリーン数が250を超えていながら興収が10億円未満だった
「雷桜」「桜田門外ノ変」「必死剣鳥刺し」はガッカリ作品といえるだろう。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5239034/

「雷桜」「桜田門外ノ変」「必死剣鳥刺し」以外で、
250scr以上で10億未満のガッカリ映画

FLOWERS -フラワーズ 301scr 4億
ウルルの森の物語 324scr 5.5億
交渉人THE MOVIE 303scr 6.3億
ダーリンは外国人 250scr 7億
きな子 見習い警察犬の物語 253scr 7億
孤高のメス 256scr 5億
140名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:08:34 ID:aAHAsaKg
最後の忠臣蔵がここまでコケるとは思わなかった・・・
まさかのレジェンド?
141名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:09:06 ID:Z/1txIVq
>>124
もし月曜までで60万人いってるなら少なくとも月曜までで7.2億以上いってるはずで
その場合は月曜で1.46億円以上になってる
142名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:13:08 ID:ZqUbFoiY
>>134
化けて20億なのか…
ソーシャルネットワークはアメリカでは賞総なめで凄い評価されてるのにな
洋画は日本では厳しいよね
143名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:17:12 ID:AvFelJhe
>>133
凄いなノルウェイ
平日に強いと言われる家計簿を上回るペースじゃん
日々の客入りが安定していて良い伸び方してるね
思わぬロングラン興行になるかも
144名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:18:21 ID:qh8zbcRd
ソーシャルネットワークあまり見たいと思わないな
1月公開の映画で化けそうなのはウォール街くらいか
バーレスクみたいなのは口コミで伸びるけど箱が小さくて、洋画は難しいな
145名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:20:19 ID:I06uWbmy
日本の場合
アバターで多くの人がやっと3Dに気づいたように、ソーシャルネットワークで多くの人がやっとFacebookに気づく

という展開になりそう。
以前の日本はどこよりも早く発掘する進取の気性に富んでたのに、今の日本は3テンポぐらい遅れるようになった。
146名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:20:53 ID:aAHAsaKg
ノルウェー 大コケと言われてたが、学会員総動員始めたのか?とでも言いたくなるような・・・
上手く化ければインシテミルのような推移で行くのか・・・ いや超えるか
147名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:23:14 ID:fcyH/T36
>>145
若者がゆとりのアホだから仕方が無いだろ
148名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:24:39 ID:ZUj+4BM6
ノルウェイはレディースデーで最大箱あててるとこもあるから
女がちまちま見てるんだろう
家計簿は高年層
忠臣蔵は家計簿にくわれたな
149名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:25:21 ID:/rPcnJTN
最近映画館いくのはジジババばっかりだからなぁ

SPACE BATTLESHIP ヤマト
年齢層 40代44.4%/30代19.0%/50代15.1%/20代12.9%

相棒 -劇場版-
年齢層 40代20.3%/30代19.2%/50代16.9%

アマルフィ 女神の報酬
年齢層 20代23.6%/30代21.4%/40代21.8%/50代22.3%

踊る大捜査線 THE MOVIE 3
年齢層 20代32.1%/30代29.8%/40代20.7%

沈まぬ太陽
年齢層 30代26%/40代28・5%/50代25・2%/60代10・6%
150名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:26:01 ID:I06uWbmy
>>149
それらの映画はそもそも若い子向けじゃない・・・
151名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:27:54 ID:lM1u6NKX
ノルウェイに思い入れがある層ってのは40代以降だろ?
正月休みは伸びそう
152名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:29:00 ID:b8mji4qu
>>146
正月公開のノルウェイをインシテミルと比べてること自体が
大コケの証明になってる
153名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:31:24 ID:ZkNb3vrS
基本的にヒットの出ない秋公開のインシテミルと
正月映画のノルウェーを比較するのが間違ってる
154名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:32:01 ID:PcTs0nnk
>>143
ノルウェイ312scrだぞ家計簿と比べてどうする
家計簿が忠臣蔵にくわれるとおもってたのにわからんもんだなあ
サムライキャンペーンは十三人と家計簿の勝ちってことか

155名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:33:21 ID:JyuCcIHZ
>>149
そのデータって一部の劇場の初回のみの出口調査でしょ
あまり実態を表してないような
156名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:48:39 ID:gs/JNixo
>>141
でも月曜日△とか×の報告なかったよなあ。
あまり伸びてない印象なんだけど。
157名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:50:00 ID:/rPcnJTN
月曜日は大荒れで、その手の報告できるような状態じゃなかったやんw
158名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:51:04 ID:XA4g5EK7
>>156
全部の映画館見ている訳じゃないけど、
MOVIXとかではなかった
昨日はレディースデーだから六本木TOHOでもやっと○がついた
159名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:53:26 ID:lB98gipR
>>154
しかも上映回数も違う
家計簿はもう2〜3回程度だろ
160名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:58:07 ID:gs/JNixo
>>158
今週月曜日の話なんだが…。
月曜日>土日になるには
満席が続出してなければありえないんだが。
過去スレ観ても○とかついてない印象だったからさ。
161名無シネマさん:2010/12/30(木) 00:59:21 ID:XA4g5EK7
>>160
うん、だから160さんに同意です
自分は日曜日のなんばと京都以来見たことがありません
◎以外見たことありません
162名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:00:20 ID:JyuCcIHZ
もう相棒関係の記事は粉飾だらけで信用ならん
163名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:04:10 ID:gs/JNixo
いちおーはっとくわ
現在、チネチッタ

明日
イナイレ○3つ
相棒○3つ
トロン○1つ
ハリー○字幕、吹き替え各1つ
ヤマト○1つ
164名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:04:53 ID:B0C6h73z
>>134
フィンチャー好きだから内容には期待してるけど、日本での興行は全く期待できない。
5〜7億ってところだろう。
165名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:14:00 ID:XA4g5EK7
12/30 1:00現在
皆さん元旦待ちなんですかね

六本木
164席トロン1605○
180席バーレスク1530△

梅田 99席バーレスク1240○

三好
228席ハリー吹替1025△
124席仮面ライダー1030△
166名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:15:20 ID:XA4g5EK7
>>163
チネチッタって川崎だけじゃ・・
167名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:15:26 ID:ZkNb3vrS
そりゃ休みでファーストデーなら、みんなそれまで待つだろ
168名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:17:17 ID:fMy9heS+
「ソーシャル・ネットワーク」はオスカーの本命だと思うけどアカデミー賞(2/25)発表後の公開のほうが良かったような・・・
対抗馬で主演男優賞の本命の「英国王のスピーチ」は2/26公開
169名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:20:12 ID:/rPcnJTN
今年のハートロッカーはアカデミー賞効果で
本国よりヒットしたからなぁ

アカデミー賞発表前に、可能性の薄い作品を
「本年度アカデミー賞歳有両候補」って
売りぬくのはよくある手だが
170名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:21:22 ID:gs/JNixo
>>167
1日って初詣行く人が多そうでわざわざ映画に行くイメージないんだけどな。
171名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:23:38 ID:XA4g5EK7
>>170
元旦のファーストデーは行ったことないけど、
初詣帰りの人でごった返すらしい
でも、今年天気が怪しいけど
172名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:24:04 ID:6AX/DZ5Q
ソーシャル・ネットワークはどれくらいの規模で
やるんだろね
近くのムービックスは公開あるらしいけど
今年のオスカーのハートロッカーは田舎だからやって
なかったわw
173名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:25:18 ID:gs/JNixo
>>172
自分の近所の小さな劇場もやるから250以上はありそう。
174名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:29:12 ID:fMy9heS+
>>172
公式によると322館
175名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:29:40 ID:aK9sbqqg
>>170
1日はファーストデーだからめちゃ混むよ。
元旦の昼からドッと人が入る。
まぁ今年はわからんけど。寒いし、不景気だし。

ソーシャル・ネットワークは楽しみだな〜。
グリーン・ホーネットとREDのアメコミ対決も楽しみだ。
1月〜2月は洋画充実してる。
アンストッパブルはもうCMで充分だろw 全部見せてるし。
176名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:32:41 ID:gs/JNixo
>>171>>175
そうなんだ。意外だね。
なら、家族で見れるハリーあたりが一番入りそうな気がする。
177名無シネマさん:2010/12/30(木) 01:40:16 ID:JyuCcIHZ
本当に相棒関係の記事が酷過ぎるね
大ヒット上映中とか、そういう表現ならセーフだけど、
東映史上最高とか5日で60万人、7億円とか、
具体的に数字を書いて粉飾するのって問題にならないのかなあ?
178名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:28:07 ID:FUSNwmsg
>>177

実動員数と興収を教えてくれ。
179名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:29:23 ID:m/VeFzpC
ソーシャルネットワークは日本でのFacebook知名度も関係してくるな
世界では5億人が使用してる世界最大のSNSだけど、日本じゃmixiだしな

Twitterはアメリカ発だけど日本でも流行ってるし
ソーシャルネットワークが公開されることによってFacebookがmixi打ち破るかもな
180名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:31:39 ID:ZkNb3vrS
>>175
>>寒いし、不景気だし

寒かったり不景気だと、遠出を避けて映画館に行く人が増えたりする
ことしの正月なんて正にそうだったから
181名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:39:00 ID:ZkNb3vrS
>>139
東映が多いように思えるのか気のせいか
182名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:50:59 ID:bTaompSd
>>179まあ、まずないかな
こういうものは先行したところがほとんどのシェアを取る
後発がシェアを奪うことはまったく無いとは言わないが、ほぼ無い
日本で映画が公開されたくらいじゃまあ無理だろうね
183名無シネマさん:2010/12/30(木) 02:59:58 ID:sPrzM+Ub
じゃなくてFacebookは実名基本のSNSだからでしょう
匿名参加できない?か匿名参加の意味がないような構造になってるよね
世界中の人が本名も写真も普通に晒しまくってる
それがネットは匿名で使うものだと信じ切る日本文化になじまない
2chは完全匿名だしミクシは閉鎖的だしtwitterも実名以外でも使えるから
日本でも大普及してる

スレチですが。

ソーシャルネットワークがどの程度ヒットするのかは興味深いね
184名無シネマさん:2010/12/30(木) 03:14:45 ID:D/2Z6S84
ヒットしないと思う。外国文化ドキュメンタリーは対岸の火事。
185名無シネマさん:2010/12/30(木) 03:20:06 ID:vuLW+TlO
ソーシャルワークは日本では戦略変えないと人入らないだろ絶対
FBが浸透してる国だったら説明するまでもないけど日本じゃ「FB?だから何?」で終わりそうだw

興味をひく宣伝にしないと大コケしそう
186名無シネマさん:2010/12/30(木) 04:32:12 ID:emnOTu9T
アメリカ人が2ちゃんの映画見てもピンとこないだろうしな
187名無シネマさん:2010/12/30(木) 05:41:05 ID:UoNJYxyo
>>175
寒いし不景気だからこそ正月は映画で済ますんだよ
こんな安上がりなもんないだろ
なんでもかんでも不景気のせいにすなや
ましてや寒いからとかバカじゃねーの
188名無シネマさん:2010/12/30(木) 06:18:25 ID:wH7aO1Wi
バーレスクは女性映画だからと舐めらてか?小屋の割り振りが小さすぎるんだ
もう少し大きくても良かった
189名無シネマさん:2010/12/30(木) 06:21:55 ID:JyuCcIHZ
>>178
わかるわけないじゃん
ただ、上の数字だと月曜の興収が土日を上回ることになり
明らかにおかしいのは確か
190名無シネマさん:2010/12/30(木) 07:21:32 ID:AvFelJhe
東映は見込みの数字をあたかも本物の数字のように発表するからね
この前の4日分の数字も結局「50万人、6.5億の見込み」だったし
191名無シネマさん:2010/12/30(木) 07:43:44 ID:qL/SeJY4
今年の正月は、地味で暗い作品ばかり。こりゃ低調なのもうなずける。
嫁さんも娘も、去年はカールやのだめを見に行ったが、今年は見に行く映画がないと嘆いている。
192名無シネマさん:2010/12/30(木) 07:47:50 ID:ou7CGcNX
確かに正月から暗いもの見たく無いな
明るいのはバーレスク、ひねってはいるが正月らしいのは家計簿くらいか
今年の正月は動員おちるかも、天気も悪いし
193名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:04:44 ID:qL/SeJY4
>>192
小6の娘にバーレスクは無理。ヤマトもハリーも見たくないと。
この間、ノルウェイを一緒にと思ったが、いや見せなくてよかった。あんなにやばい映画とは思わなかった。
194名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:09:01 ID:JyuCcIHZ
ならシュレックくらいしかないね
195名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:25:12 ID:OnWSIs4D
>>4
多部チャンヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
196名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:31:06 ID:gs/JNixo
>>191
つシュレック
197名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:33:08 ID:t9+NV0FA
朝っぱらから、特番組んでヤマト必死で宣伝してるよ
198名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:42:05 ID:SLXKYVrm
http://news.livedoor.com/article/detail/5239034/

2010年、日本で最大のヒット作となったのは、ジェームズ・キャメロン監督の「アバター」。
800以上のスクリーンで公開され、興行成績は155億円超えと圧倒的な成績を残した。
本作は、全世界歴代興行収入ランキングでもキャメロン監督自身が保持していた「タイタニック」の記録を塗り替え一位。
記録ずくめの大ヒットとなった。

二位は、ティム・バートンとジョニー・デップがタッグを組んだディズニーの「アリス・イン・ワンダーランド」。
「アバター」と同じく800以上のスクリーンで公開され、興行成績は約118億円。

三位は、108億円を稼いだディズニー&ピクサーの3Dアニメーション「トイ・ストーリー3」。
全世界では約881億円を稼ぎ出し、アニメ映画史上最大のヒット作となった。
歴代世界興収でも五位につけている。

以下、四位は「借りぐらしのアリエッティ」(92.5億円)、
五位は「THE LAST MESSAGE 海猿」(80.2億円)、
六位は「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」(73.1億円)、
七位は「カールじいさんの空飛ぶ家」(50.0億円)、
八位は「ONE PIECE FILM Strong World」(48.0億円)、
九位は「バイオハザードIV アフターライフ」(47.0億円)、
十位は「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影(げんえい)の覇者(はしゃ) ゾロアーク」(41.6億円)となった。
199名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:44:18 ID:2C07BIiz
家計簿は公開3週目に見に行ったが、婆さんばかりだったが客の入りが良かった
忠臣蔵は公開2週目に見に行ったがガラガラ。両方とも平日午前。
200名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:48:07 ID:gs/JNixo
>>192
忠臣蔵、相棒、ノルウェイあたりは確かに暗いし重いからなあ
正月は明るいのを観たいのはわかる
バーレスク、シュレック、ハリー、家計簿はその点明るいからなw
201名無シネマさん:2010/12/30(木) 08:54:09 ID:JyuCcIHZ
>>200
ハリポタと家計簿は暗いよ
202rightdiamondstar:2010/12/30(木) 09:00:36 ID:2NzaABJH
>>200
ウルトラマンゼロはどうなるの?
あれは暗くないと思うけど
203名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:02:31 ID:gs/JNixo
>>201
え、そうなのか。
じゃあ、マジに暗い映画ばっかなんだな。
204名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:13:52 ID:I06uWbmy
>>169
ハートロッカー 北米$16,400,000>日本$7,794,184 本国のほうがヒットしてるよ。
205名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:17:49 ID:P4KYvJ9f
「相棒−劇場版II−」が快進撃!「ヤマト」を大幅超え!「男たちのYAMATO」 #eiga #aibou #ab2 #mizutani #mitchy #yamato #eiga #movie via Tween

これほんとかよー
206名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:21:28 ID:ZqUbFoiY
ほんとおまいらは当てにならないな
207名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:36:24 ID:aK9sbqqg
>>187
なんだこいつ。
寒いからっていうのは結構重要なファクターだろうが。
寒波の影響が出る人は出るんだよ。
大体安上がりとか独身とかはそうかもしれんが家族連れなら、映画代、食事代、駐車場、次いでにお買い物と
散財の嵐だわ。
映画オタとかよく見る人以外には映画鑑賞は一大イベントなんだよ。
映画界の一番の問題は新規客がつかない事なんだし。

ただ正月は人は入る事は入るよ。それは毎年のことだけど。
208名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:37:55 ID:R9dknIyT
今日は寒いな@南関東
209名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:39:10 ID:JyuCcIHZ
確かに家族4人で3D映画鑑賞なんてしたら
大変な出費だなあ
210名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:39:50 ID:98JYNuxt
料金を食事に変えたら家族コースで結構な料理食べられるよね
211名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:46:48 ID:I06uWbmy
武士の家計簿ってタイトルとCMのイメージで明るいほのぼのした映画だと思ってる人多いよね。

でも実際は後半で家族が1人死に、2人死に、どんどん家が暗く寂しくなってく鬱展開みたいで。
212名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:51:15 ID:BeUl80bl
ノルウェーほどのベストセラーの
内容について知識0の人間が人の親とは驚き
213名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:51:17 ID:ou7CGcNX
>>211
それは知らんかった、CMだけ見ると正月らしいほのぼのなのに
正月に鬱りたくは無いわな
そう考えると寅さんは偉大だった
214名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:53:17 ID:ou7CGcNX
ベストセラーを誰もが読んでる、知ってると思う方も常識が無さ過ぎだわな
ノルウェーなんてマスゴミに踊らされたか、村上好きしか読まんだろw
215名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:59:01 ID:xNsoIsTJ
ベストセラーの本
視聴率のいい番組
大ヒット映画

内容のよさとは全く関係ないし知らないほうがいいようなものが大杉
216名無シネマさん:2010/12/30(木) 09:59:30 ID:R9dknIyT
>>213
男が振られる話なんて欝もいいとこだろうが
217名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:05:05 ID:2C07BIiz
>>211
イメージ戦略の勝利だろう
218名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:09:55 ID:vAEqzXeA
>>211
シンミリ≠鬱
219名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:15:39 ID:pyFmiiMk
家族で行ったら映画だけですまないから、絶対w
220名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:22:58 ID:4UyFIHM8
ノルウェイは監督が映画化熱望して原作者がおk出した訳だが
監督の作風が合わないよな
あの監督だったら村上の短編の方があってたと思う
画はきれいだけど、全体としては中途半端
監督チョイスを失敗すると、ベストセラーでも興行として不発の実例
221名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:37:10 ID:sPrzM+Ub
ガンツ担当者のヤマトコケたなツイートに続き今度は相棒公式ツイッターがw
たけしといい日テレといいテレ朝といい
どこもキムタク様の大認知度に乗っかって自作宣伝し過ぎじゃねw


AibouNow 相棒
「相棒−劇場版II−」が快進撃!「ヤマト」を大幅超え!「男たちのYAMATO」
#eiga #aibou #ab2 #mizutani #mitchy #yamato #eiga #movie
6 hours ago
222名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:49:57 ID:JyuCcIHZ
東映の相棒がらみの数字を粉飾した誇大広告とかは
JAROに訴えたらいいのかな
223名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:51:59 ID:qL/SeJY4
うちの近くのシネコンじゃ、イナズマもウルトラもやっていないから、
子供たちの姿も少なくて寂しいもんだよ。こんな地味な正月興行も珍しい。
224名無しシネマさん:2010/12/30(木) 10:54:12 ID:/BBb1oAj
相棒も正月映画だからこれから
225名無シネマさん:2010/12/30(木) 10:56:57 ID:ZkNb3vrS
>>205
公開4日目までの数字は、相棒>>大和なのは多分本当
4日間の内、大和は休日が2日、相棒は3日なんだから
当然と言えば当然だろう
226名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:02:05 ID:FQeHMXgB
分かってると思うが、男たちのYAMATOの方だからな。相棒公式で言ってるのは。
227名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:04:24 ID:aK9sbqqg
男たちので思い出したが、来年の太平洋の奇跡はどうなるかな〜。3連休だし、稼ぎそう。
ただ出てる外人俳優で有名なのダニエル・ボールドウィンくらいだなw
しかも微妙なw
228名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:04:28 ID:JyuCcIHZ
でも確信犯的にカタカナ
229名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:12:06 ID:vAEqzXeA
>>227
「太平洋の奇跡」もうひとつの硫黄島みたいで題材は悪くないと思うんだけど、
重みのあるキャストが居ない・・・主役じゃなくてもいいから重鎮的な俳優が戦争モノには必要
230名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:22:19 ID:WZDYZyvX
>>187
寒くて不景気なんだから、普通は家から出ないと思うんだが。別に無理やり
映画を見る必要がないし。映画だって、家族4人で行ったら、飯代とかで
軽く1万円は飛ぶからな。
231名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:23:27 ID:ZkNb3vrS
>>191-192
邦画で正月映画で1番ヒットしたのは
暗い大和(男たちの)だったりする
232名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:30:02 ID:gs/JNixo
>>231
いやその頃と今の不景気と状況が違うよ
233名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:30:40 ID:sPrzM+Ub
>>230
コケ願い納めか?w
234名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:32:51 ID:I06uWbmy
>>231
暗くても日本人が美しく立派に描かれてさえいれば、自己愛が満たされて幸せ回路が発動するんじゃ?

武士の家計簿は主人公が年をとり、老衰で親が死んでいく、リアルな暗さみたいだけど。
235名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:33:05 ID:UM3tVe35
#yamatoにまで飛ばすとは悪質な
236名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:33:34 ID:nejrj7QD
>>230
昔から映画は不景気に強い娯楽の代表だけどな。家族4人で出かけて帰りに食事
して1万くらいだろ。大人1800円の料金で観る人って今はそんなにいないだろう。
遊園地でも旅行でも家族で出かけりゃ軽く3万くらいかかるもんだし。
237名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:33:45 ID:XA4g5EK7
>>231
当時の時代背景とかもあるんじゃないか?

>>230
1万円もしないよw
ごはんだって安いの今いっぱいある・
子どもいたらどっか連れてけってうるさいから
賢い人はムービックスクラブとか入ってポイント集める


238名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:35:05 ID:WZDYZyvX
>>233
別にコケを願ってる訳じゃないんだが。『映画も金がかかるぞ』って話なだけで。
239名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:36:44 ID:lM1u6NKX
映画料金も映画館のサービスや格安チケットつかえば
家族4人で4000円くらいには収まるっしょ。
240名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:38:05 ID:gs/JNixo
>>235
もういいじゃん。
どうせ来週、再来週になったら新作排出で
空気になると思われる映画だから今宣伝必死なんだろう。

241名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:39:51 ID:1lRcn64F
>>211
超不景気を超緊縮財政で乗り切るんだから、
波乱万丈だよね

>>212
村上って大江健三郎みたいに癖があるから、
読む人を選ぶと思う
みんな格好つけて村上春樹といっても、
訳わからんといっている人もいた
242名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:41:27 ID:1lRcn64F
>>219
うちの兄弟はシネコンの近所だから、直行直帰
中学の先生をやっているから、下手にうろうろしていると
生徒に見つかるからだって。娘はムービックスのポップコーン大好き
243名無シネマさん:2010/12/30(木) 11:44:52 ID:sPrzM+Ub
>>215
売れてるCDも
244名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:01:00 ID:C6xCDVyG
>>119
> 相棒はやっぱコケってなっちゃうかな・・・。戦犯はやっぱ、小西と
> 小澤ジュニアになりますかね・・・・。なんでこうなったんだろうね
> ・・・。

ひでえなw
視聴率いいのは水谷のお陰で映画コケるのは脇のせいかよw
水谷ヲタのババア性格悪すぎw
245名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:07:34 ID:6KrBvsm4
相棒どこの映画館も○ばっかりでコケ気味かー
246名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:10:21 ID:UyAdCiYf
相棒大コケざまああああああああああああ
247名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:11:01 ID:UyAdCiYf
この冬一番のがっかり映画かよ
まあでも30億は行ってほしいが
248名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:11:07 ID:Jmk/cD+j
>>241
お前新聞読まないの?国債頼みの超大盤振る舞い予算だよ。
12月からの景気回復は凄い勢い。
11月までが嘘のような出版、不動産の好況。
ニートやフリーターにはわかんないか。
スーパー行ってみな。いつになく値引きしない商売だよ。
正月の人手が楽しみだ。どの映画、どの世代が動くか。
(子供手当でキッズ好調以外な)
249名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:13:00 ID:WZDYZyvX
>>248
よくもまあ、そんな大嘘がつけるモンだな。
250名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:15:29 ID:I06uWbmy
1$=81円まで円高きてるよ。お正月だからと休んでたら1$=80円割って史上最高値に向かう可能性ある。
年明けはまた大変なことになりそう。
251名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:17:59 ID:aK9sbqqg
昨日トロン見て来たけど、本当に客全然いなかったからな…。二条。
7時くらいだけど、京都の街全体が沈んで見えたw
映画館もガラガラ。

>>229
重厚感のある役者さんが欲しいよね。
でも結構面白そうだから見るわ。
なんか韓国映画の戦火の中へ?だっけ。これも面白そう。
252名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:28:46 ID:XA4g5EK7
六本木TOHO
164席トロン1325○
124席ハリー字幕1245○

梅田TOHO
132席ハリー吹替1515△

なんばパークスシネマ
シアター7相棒1300黄△
シアター2ハリー字幕1435黄△

三好
124席仮面ライダー1240残24
104席チェブラーシカくまのがっこう1150△
92席ブリーチ1245△

さいたま
161席バーレスク1235△
117席シュレック通常1440△
117席ハリー字幕1210△

亀有
149席ハリー吹替1150△

253名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:32:02 ID:FQeHMXgB
相棒入りだしたか?
254名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:35:42 ID:ZkNb3vrS
これだけ円高なんだから、洋画は割引料金にして欲しいな
買い付け料はだいぶ安くなってるんだろ
アメリカ映画はドル建て料金にするとか
255名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:39:11 ID:XA4g5EK7
>>253
1箇所だけ見て「相棒入った」は
いくらなんでも早合点すぎないか?
MOVIXまで万遍なく△出したとかならまだしも
256名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:40:21 ID:/rPcnJTN
>>200
相棒が暗いって
普段どんな映画見てるんだよ

映画は不景気に強いと言うが
今は映画にも行けない程生活に困ってる人が多いかも
住むとこや明日の食事の心配してる状況で
映画なんて見てられんわな
257名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:45:14 ID:R9dknIyT
20代、30代が金持ってないからな。あと20年もすると、逆シルバー料金体制になるかもしれんな
50歳以下は1000円とかw
258名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:45:53 ID:XA4g5EK7
相棒は暗いっていうか、
テレビ見ている人だけ盛り上がってるだけのようにしか
見えない。
259名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:45:57 ID:ROD1d/Bm
ちょっと日本は老人を甘やかせすぎだろ
少し殺せよ
260名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:47:10 ID:XA4g5EK7
>>239
そういうこというと、自分が老人になると殺されるから
261名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:48:28 ID:vAEqzXeA
2010年は総興行収入が2004年を抜いて史上最高額になる見通しなんだよね。
3D効果とかスクリーン数の増加とか色々あったけど要は作品力があるかどうかじゃないかな?
262名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:51:55 ID:ou7CGcNX
2010年は3Dバブルで収入上げた気もする
2011年正月がこの状態では来年は興行収入落ちるかもしれんな
263名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:52:14 ID:gs/JNixo
>>258
レビューもヲタのカキコミが多数だからなあ。
264名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:54:31 ID:I06uWbmy
>>254
買い付けやってるのは独立系の配給会社だけ。

20世紀FOXジャパン、パラマウントジャパン、ディズニー・ジャパン、ソニー・ジャパン、ワーナージャパンは
自社映画を自社の日本法人で配給してるだけ(たまに他社の映画も配給するけど)。
ユニヴァーサルは東宝東和に配給委託。
265名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:55:01 ID:/rPcnJTN
>>258
相棒は視聴率19.8%だから、
そのうちの2割が来てくれたら大ヒットになる
この手のドラマ映画は、TV見てる層だけ狙っとけばいいんじゃ?
266名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:55:14 ID:XA4g5EK7
>>263
どういうヲタでも共通するが、相棒は特に自己陶酔がひどいような・・
「私だけが相棒を理解できる。そんな私って偉い」みたいな
ヲタになれば心地良いんだろうけど、
ヲタでないとただどん引きするだけw
267名無シネマさん:2010/12/30(木) 12:56:30 ID:XA4g5EK7
>>265みたいな「視聴率が高いから、みんな見に来てくれるに違いない」
と思いこむゆとり相棒脳笑
こういうバカだけ相手にしたら、30億いけば万歳でしょうね
268名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:03:04 ID:ZkNb3vrS
2010年映画界は東宝×フジテレビの圧勝
今年、フジテレビが製作し東宝が配給を手がけた作品で、
興行収入10億円以上を記録した作品は6作品。
興収80億2000万円を稼いだ「THE LAST MESSAGE 海猿」を筆頭に、
織田裕二主演作「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」(興収73億1000万円)、
上野樹里主演作「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」(同41億円)、
「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」(同37億2000万円)、
「SP 野望篇」(36億円/公開中のため見込み)、
「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」(23億6000万円)と続く。
東宝にとって今年の稼ぎ頭は興収92億5000万円の「借りぐらしのアリエッテ
ィ」。しかし、6作合計で興収291億円を突破したことで、同社のラインナッ
プに厚みを持たせていることは間違いない。

この流れは、11年もより強固なものとなって継続される。
草なぎ剛&竹内結子主演作「僕と妻の1778の物語」に始まり、「SP 革命篇」、
万城目学の人気小説を映画化する「プリンセス トヨトミ」、
織田裕二主演作「映画版 外交官・黒田康作(仮題)」、
佐藤隆太主演作「ロック わんこのしま」、篠原涼子主演作「アンフェア2(仮)」、
三谷幸喜監督作「ステキな金縛り」と7作品におよぶ。
ttp://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20101230-00000001-eiga-movi


SPは今の状況だと35億行くか行かないかだろう
今年に比べて来年のフジのラインナップは、ぐっと小粒化するな
今年、全部弾撃ち尽くさずに、海猿あたりを残しとけばよかったと思うが
269名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:03:04 ID:m8k3FpRN
>>256
相棒暗かったろ
Tと比べてもロケとか特に無いし華やかさが無い
お祭りっぽくない
270名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:04:05 ID:sTz4u+pp
>>269
オチがお葬式だしね・・・
271名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:04:38 ID:ZkNb3vrS
ヲタだけ相手にすると、こんな結果になっちゃうんだよな

131 :名無シネマさん :sage :2010/12/29(水) 23:45:16 ID:G4QwrLHE
■東宝『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来』12/23(木祝)公開
初日動員20万9917〜興収2億5651万5700円。
土日2日間動員17万2264〜興収2億1640万9600円

土日2日<<<<<<初日1日

これは酷い
272名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:06:24 ID:XA4g5EK7
相棒1見てないけど、小野田みたいなメインが誰か死んだの?
有森裕子を呼んでたが、俳優以外のゲストを呼んでた?
なんか大掛かりなマラソンシーン撮影してたけど、
スポーツを観戦して暗くなるのは日本代表が惨敗したときくらいでは?
273名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:07:18 ID:XA4g5EK7
>>271
そんなイナイレと相棒は第1週均衡してたと
2ちゃんのあちこちで書かれたが?
274名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:10:01 ID:AUVRRdFm
レディースデーでは六本木でも○△つきまくりだった相棒が、
今日や火曜はひっそりと◎。所詮視聴率脳の腐御用達テレビ映画
275名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:12:37 ID:m8k3FpRN
>>272
Tはお祭りらしくエキストラとかいっぱい使って華やかだったけど、
それに反して内容が意外と暗いっていうその緩急が良かった
Uは全編暗くてどうもなぁ
ちょくちょくわらかそうとしてるのが見えて逆に萎えた
276名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:13:13 ID:FQeHMXgB
シアター7相棒1300黄△

相棒入りだしたな。やっぱり大晦日から正月にかけて入る映画とみた。
277名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:17:18 ID:XA4g5EK7
>>276
金券ショップで1000円とか1200円で買える
東映の株主優待券でも入れる
なんばのそれもたった1度だけ赤△(売り切れ間近)
でなく黄△(混雑してます)クラスで入っているって
ゆとり脳でしかあり得ない発想ですね
278名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:20:05 ID:4vfnfqh8
またテレビドラマ板のバカどもが来てるw
さっさと相棒ヲタは巣に帰れ
279名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:24:35 ID:WZDYZyvX
>>265
だったら400万人が見に行く事になるんだが、実際にはそうなってない訳で。
これまででも、視聴率が高いドラマ=映画化して大ヒット、って事になってないだろ。
事に
280名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:28:17 ID:FQeHMXgB
誰も視聴率が高い=映画もヒットとは思ってないよ。
過去もそんな映画はいっぱいある。
ただいえることは、相棒はドラマでも視聴率20%超え連発でしかも、映画も大ヒットする
数少ないソフトということだ。
281名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:30:35 ID:XA4g5EK7
大ヒットw
視聴率w

映画ならデータ元次第で正確な数字がわかるが、
視聴率は限られた人だけの曖昧なデータ
それで20%出してはしゃぐって日本も韓国にバカにされて
仕方ないな
282名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:32:39 ID:ou7CGcNX
大ヒットは大げさだな
東映の見込み数字の出し方を見ると思ったより入ってなくて焦りを感じる
東映で30億も行けば大ヒットとしても
数字の出し方が姑息で印象は悪いな
283名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:33:47 ID:Ji5d7J3d
日本各地で△残を出した相棒1がヒットしてないとはいわない。
素直に「大ヒット」と認めるが、今回のは東映の社内だけで認められた大ヒットだろ
284名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:41:40 ID:C4rVkcBe
相棒は別にコケてはいない、ただ東映テレ朝的には期待よりも入らなかっただけ。
本当はヤマト以上の推移になると思っていたんだろう。
視聴率だけじゃないって平均15%いかなかったルーキーズが85億いった時点で気付くだろ。
285名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:43:27 ID:XA4g5EK7
相棒ヲタって今回思った成績あげられない腹いせに
ヤマトというかジャニヲタに粘着して、スレ荒らしているだけ?
テレビドラマ発の映画で比較ならごろごろあるのに、
比べられたくないのか?
286名無シネマさん:2010/12/30(木) 13:57:11 ID:KE2x9M01
>>285
そういう相棒叩きもみっともないよw
相変わらず、叩き合いが酷いスレだな、ここは。
287名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:02:34 ID:sPrzM+Ub
まあ相棒の比較対象は普通に「踊る」じゃないの
テレビで人気の刑事シリーズ、製作費やキャスティングも同レベル
踊るは東宝、相棒は東映だから後者が若干不利ってくらいで
それ以外の条件ほぼ同じだろ
288名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:06:57 ID:XA4g5EK7
>>252自己レス

TOHO六本木
180席バーレスク1530売り切れ、1830○
265席ノルウェイ1550○
124席ハリー字幕1545○
79席ロビンフッド1535△

梅田TOHO
267席ノルウェイ1530○
99席SP1510△



289名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:11:38 ID:m8k3FpRN
踊るがライバルは無いわぁ
毛色全く違うじゃない
290名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:13:23 ID:sPrzM+Ub
>>289
ライバルっていうか、適切な比較対象ね
毛色とかいうならヤマトなんか同時期公開って以外に何ひとつ共通点ないやろw
291名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:13:54 ID:DERmlQAV
>286の単発は、何ファビョってんの?
元々なんばパークレークス1300を1回こっきり混雑してます
出している程度で「相棒入っている」と自己陶酔する相棒ヲタに、
みっともないからやめてくれと言っているだけだ
292名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:15:17 ID:aK9sbqqg
単純に13億円=100万人くらいだろ?
踊る2が173.5億円=1335万人
踊る3が73億円=561万人…750万人どこいったんだよw
すげー落ちてるな。


293名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:18:12 ID:FPN3taiN
踊ると比べたら、相棒は真下クラスでしょ
294名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:22:18 ID:C4rVkcBe
ハリポタすらやっと50億突破。
もしかしたらGANTZ、SP、ジョーも局や制作側の思惑ほど
動員できない可能性が高い。
295名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:24:06 ID:Z/1txIVq
相棒2は
12月最後の週末に相当するのだめ前編2週目と相棒2の1週目週末はほぼ同じ収益
12/27までののだめが12.7億に対して、相棒2の12/26までが5.7億円と7億円の差が開いてる
のだめの最終収益が約41億円
去年ののだめとはFRの期間など若干日時がズレるが、今後のだめと同じペースなら相棒2の最終は推定34億円くらい
もし今後のだめ以上のペースになるならそれ以上。低いペースならそれ以下。
296名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:27:27 ID:IRF+4Lba
>>294
SPは製作者の思惑ほど動員できたんじゃないの?

297名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:30:49 ID:C4rVkcBe
>>296
ともかく制作費40億かけてるGANTZが
SPと同じ興収では話しにならない。
298名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:32:15 ID:ou7CGcNX
SPは前後編合わせて20億で作ったらしいから余裕だろ
思わぬ伏兵というか
前編見てる人は後編も見ざるを得ないから30億は固いはず
まあ興行は水ものだからわからんが
299名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:39:00 ID:AvmVcAOC
エスピ―は今回総集編もやってないし、
後編前に色々出してくるだろ
300名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:40:47 ID:ZkNb3vrS
>>296
制作者側の期待値はわからんが
ここの予想でも、SPはのだめ以下、ライアーゲーム以上
って声が多かったから、だいたい予想通りではないかと
301名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:46:26 ID:ZkNb3vrS
>>295
のだめの観客層は学生が多かったから、冬休みに入って大きく伸びた
加えて、大半が女性だったから、12/23, 12/30と
2週続けてレディースデーが休み(学生は1/6も)だったのも大きく、
それが初動の10倍推移なった
観客の中心が中高年の男性の相棒の場合、どんな動きになるかな
302名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:46:48 ID:gs/JNixo
>>292
踊る3はリピーターも減ったんだろうな
303名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:47:14 ID:FQeHMXgB
相棒と比較するのは踊るじゃなくて、アマルフィだろ。
ま映画が先ドラマが先という違いがあるが。
そしてアマルフィには興行収入で勝ちそうだ。
304名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:47:54 ID:1vgs5YQ8
GANTZはデスノ越えが目標だろうな
305名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:48:44 ID:gs/JNixo
>>303
アマルフィはテレビドラマシリーズじゃないから。
だから踊るになるんでしょ。
306名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:50:33 ID:gs/JNixo
>>303
あぶない刑事と推移似てるんじゃね?
307名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:52:04 ID:tzRT02+f
TOHO見ると今日は昨日ほどは客入ってないな
やっぱレディースデーの影響が大きかったか
308名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:52:39 ID:XA4g5EK7
>>288自己レス
なんば プレミアム9シュレック3D1555黄△
シアター4バーレスク1530黄△

六本木265席ノルウェイ、180席バーレスク1830○→△へ
ヤマト1530○

三好
332席3Dイナイレ1435△
110席シュレック通常1445△
104席チェブラーシカくまのがっこう1410△
124席トロン1515△
201席ヤマト1350△


309名無シネマさん:2010/12/30(木) 14:57:00 ID:RtgMV9R5
>>305
結局連ドラ化決定だから同じこと<アマルフィ=外交官黒田康作。
踊るは放映時期が古い上に、ターゲットの年齢層も相棒より明らかに低い。
若年層はあまり見に行かなかったアマルフィ(黒田)のほうが比較として妥当な気がするが。
310名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:03:31 ID:ZkNb3vrS
観客の年齢層は、相棒1=アマルフィ>踊る3か
どの映画も高いけどw

相棒 -劇場版-
年齢層 50代16.9%/40代20.3%/30代19.2%

アマルフィ 女神の報酬
年齢層 50代22.3%/40代21.8%/30代21.4%/20代23.6%

踊る大捜査線 THE MOVIE 3
年齢層 40代20.7%/30代29.8%/20代32.1%
311名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:09:43 ID:XA4g5EK7
>>308自己レス
なんばシアター7相棒1540△

MOVIXさいたま
117席シュレック通常1440×(売り切れ)
117席ノルウェイ1505残18
169席ハリー吹替1510△

MOVIX京都
12番トロン1445△
312名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:14:20 ID:gs/JNixo
>>309
今度ドラマ化されるが、相棒は人気シリーズから映画化で
アマルフィは上映された当時はまったくの新作だったんだから比較の対象にならなくね?
と言ってるんだが
313名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:19:02 ID:XA4g5EK7
ドラマから映画で完全に完結じゃなくて、
映画の伏線がテレビドラマにまで続くなら
完全に黒田と相棒は別物ともいえないのでは?
314名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:27:31 ID:UM3tVe35
のだめは後編あったから宣伝真面目にやってたろ
それに年末年始でアバターとの箱交代がきかなかったから
正月に最大箱独占状態にできたのもラッキーだった
ただあれで失敗したーって後悔したシネコンも多いだろ
亀有なんか今度の正月の最大箱イナズマとシュレックになってるよ

のだめ推移狙うんならのだめ程度の宣伝頑張りとラッキー度がないとダメだべ
315名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:27:39 ID:gs/JNixo
>>313
アマルフィは一応、話完結してるよ。
ドラマはまったくの新作だったと思うが。
黒田以外はキャラクター違ったはず。
316名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:29:42 ID:gs/JNixo
>>314
え?相棒もヤマトも番組宣伝よく見るけどなあ。
正月は子供向け映画の方が入るのかもね。
317名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:31:59 ID:TZ+AWULt
>>316
テレ朝みてると、クドイぐらいCMやってるよね。

今朝なんか地井散歩とコラボしてたw
318名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:38:12 ID:xNsoIsTJ
テロ朝の相棒CMは限度超えてないか?
319名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:38:20 ID:UM3tVe35
>>316
舞台挨拶ね
のだめはたしか1月や3月にもやってたよ
320名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:41:42 ID:aOWZtVhR
>>309
全然妥当じゃないと思うけどねw
なんで今やってる映画と(しかも10年続いたドラマシリーズの2作目)
去年の夏のオリジナル映画を比べなきゃいけないのか。
客層が多少被ってるだけじゃないかw
321名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:47:45 ID:YH489efb
>>266
しかもレビューでわざわざヤマトやSP、踊るよりいいとか比べてる人がいたけど
どれだけ相棒ヲタって上から目線なんだろうなw
相棒も変わらないくらいつまらないのにw
322名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:52:00 ID:aOWZtVhR
>>321
それはヲタならだれでもやることだろう、相棒に限らず。
以前このスレで見かけた
「織田裕二は大コケばかりだけど木村拓哉は日本を代表するマネーメイキング」
とか言うのも似たようなもんだしさ。
一々文句言っても仕方ないよ。
323名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:53:13 ID:nGU0gcQ0
>>303
アマルフィは興収36.5億だけど
相棒2、そこまで行けるの?
324名無シネマさん:2010/12/30(木) 15:55:44 ID:2C07BIiz
チェブラーシカ大健闘だな
ひょっとしてチェブ>忠臣蔵?
325名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:01:45 ID:sPrzM+Ub
>>322
「マネーメイキング」使いは一人しかいないし、そのレス織田と木村逆だおね
まあわかってて言ってるんだろうが
326名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:24:39 ID:MjdhJ/XX
>>314
去年はアバターが最大箱、2番箱がワンピースのところが多かった
のだめは小・中箱の2scr体制が多くて席数は3番目でラッキーじゃない
特にTOHO系は優遇されてなくてワーナー系の方が動員が良かった
327名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:26:19 ID:VQXmAbDA
>>322
わかりやすいですね。
328名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:28:15 ID:24S3YqBu
>>312
正解。ならないよ。

海猿のときに、海猿はドラマ映画に含むか?
議論があり「含まない」と決定した。
オリジナルで話が独立するアマルフィは
なおさら含まない。

アマルフィは「オリジナル映画」
でなおかつ大ヒットした。
329名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:31:44 ID:gs/JNixo
>>319
いややるでしょ?
前作もあちこち水谷や寺脇が飛び回ってたんだから。
330名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:31:49 ID:Q4VmM/0o
小説版はあっても、ほぼオリジナルの題材で大ヒットしたのは
近年アマルフィか告白ぐらいだな。
331名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:34:54 ID:VQXmAbDA
>>328
そんな議論あったんだw…で、誰が決定したの?
あと「オリジナル映画」ってこのスレ以外ではあんまり聞かない言葉だよね。
332名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:36:30 ID:Who/JTHL
アマルフィや告白は公開中Yahooレビュー4点代だし。
初動からの伸びも10倍近いはず。
内容の良さが観客に伝わった映画だね。
相棒もそうなるといいね。
333名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:38:28 ID:sPrzM+Ub
北北
334名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:39:52 ID:curtmHFo
>>330
なんだかんだ言って演技力よね
織田も松も上手いもの
蒼井の雷桜見てたらわかるけど
娯楽映画で上手いのと文芸で上手いのはまた別なのよ

で、客がひっぱれるのは前者
335名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:43:08 ID:VQXmAbDA
「黒澤明の有名原作をリメイクして正月興行で10億ちょっと」
の演技派イケメン俳優とか、いましたね
336名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:43:51 ID:DBdLEVME
>>324
チェブかわいいもんな
>>332
相棒はヲタだけが絶賛してるのか
本気で評判良いかわからんな
正月に見に行くぜ
>>334
分かる気がする
337名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:47:37 ID:emnOTu9T
未だにアマルフィとか言ってる奴なんなのマジで
338名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:49:55 ID:0D6x17i1
>>334
たしかに娯楽映画の織田や松は「ああ、上手いなあ」と思うなw
逆に客は入ったが、象の背中や十三人の刺客の役所はいまいち。
THE有頂天ホテルは良かったよ。
役所もオリジナル映画ヒットさせてるが、でもやっぱり文芸のときのが俺は好きだな。

>>337
149が話題に出したからじゃね?149をせめろよw
339名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:49:59 ID:G2Abgd1O
ヤマトヲタと相棒ヲタのバカバカしい言い争いはまだ分かるが
何故織田ヲタがいっちょかみしてくるんだ
340名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:51:24 ID:0D6x17i1
はあ?アマルフィ誉めたら織田ヲタなのか?
マジ気持ち悪いな織田アンチ
341名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:52:33 ID:AVVTmoDL
しかもさー
織田と松を同列にするって
どんだけずーずーしいの織田ヲタ
342名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:53:18 ID:jzV3EZ+J
織田も松も役が合ってれば上手いけど、何をやっても上手いかは?w
343名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:54:34 ID:Y7/sWzTF
>>332
そうだね
>>340
ブルヲタと言って可哀想なキチガイ木村ヲタさんなのでスルー推奨
木村ファン全員が全員彼女みたいじゃありません。すみません
織田さん松さんの演技力は木村ファンも尊敬しています
344名無シネマさん:2010/12/30(木) 16:57:57 ID:myko/LRX
>>342
それが>>334の言う「娯楽向きの上手さ」じゃないのかね?

しかし織田松共演で何か見たくなってきたなw
345名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:00:10 ID:gs/JNixo
>>332
トイストーリー3もすごかったな。
346名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:08:28 ID:sPrzM+Ub
>>339
www
347名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:09:07 ID:KvOMuAI5
相棒2は1よりはるかに面白い
ただテレビで相棒流しまくりなのは逆効果
テレ朝は頭悪いよ
まあなんだかんだ言っても30億は軽く超えるでしょ
348名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:12:53 ID:ZkNb3vrS
相棒って人気があるだけじゃなくて、作品としての評価も高いんだな
びっくしりた

<ぴあ満足度ランキング>
バーレスク 83.23
キック・アス 80.33
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア) 76.24
ロビン・フッド 74.65
ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!? 74.31
最後の忠臣蔵 74.01
相棒−劇場版II−警視庁占拠!特命係の一番長い夜 73.89
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 73.46
武士の家計簿 71.20
シュレック フォーエバー 68.96
SPACE BATTLESHIP ヤマト 56.12
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 50.31
349名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:14:01 ID:ZkNb3vrS
<Yahoo!レビュー採点>
トイ・ストーリー3 4.70
のだめカンタービレ 最終楽章 前編 4.29
最後の忠臣蔵 4.23
のだめカンタービレ 最終楽章 後編 4.11
告白 4.02
-------------------------------------------------------
相棒-劇場版II 3.93
悪人 3.93
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 3.86
劇場版イナズマイレブン 3.84
アバター 3.8
君に届け 3.76
十三人の刺客 3.72
武士の家計簿 3.58
SP野望編 3.4
THE LAST MESSAGE 海猿 3.47
借りぐらしのアリエッティ 3.31
ハナミズキ 3.27
雷桜 3.21
大奥 3.11
-------------------------------------------------------
SPACE BATTLESHIP ヤマト 2.94
ゴースト もういちど抱きしめたい 2.92
ノルウェイの森 2.78
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 2.44
350名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:15:06 ID:pZgrTo/c
相棒は1を地上波で放映するのが早過ぎたな。
せめて2年ぐらいは寝かせないと。
どうせ直ぐ地上波でやると思われてる。
351名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:16:34 ID:ZqUbFoiY
相棒はテレビでも駄回は視聴率とって良回は視聴率低い法則があるからな
今回もそれが発動で1より面白い2がマイノリティになってる印象
だがそこが相棒らしい
352名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:20:36 ID:eFGZKSub
また自演でキムヲタの評判落とそうとしてんのかイケメンおばさん
バレバレなんだっつーのw
353名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:27:46 ID:cXkju14i
ドラマ映画見くびるな
354名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:28:04 ID:XA4g5EK7
>>329
それは単に撮影オフの時期だから
舞台挨拶できたんでしょ
まだ2月まで撮影あるんだから、
これ以上舞台挨拶は無理
脇役が分担するなら別だけど、主役クラスは無理
355名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:30:22 ID:aQupUhZv
ID:Y7/sWzTF
この人には正月も夜も何もない。24時間ヤマト叩き
スルーしかないんだよ
356名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:39:28 ID:OQReGXZJ
>>221
キムタク様の大根演技の大認知度の方が大きいけどねw
357名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:45:02 ID:dJPuDV8U
相棒の宣伝に映る女の客うぜーw
358名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:56:19 ID:A3bfmyKf
>>6
(^з^)-☆Chu!!
359名無シネマさん:2010/12/30(木) 17:58:23 ID:1wvVJoUB
>>357
30代40代50代?にインタビューしてたからやっぱりメインターゲットはその年代なんだろう
360名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:19:42 ID:JyuCcIHZ
>>347
相棒は1も2もカビの生えたような刑事ドラマでつまんない
それだけ

30億超えるには11倍以上の推移が必要だから軽くは無いよ
361名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:25:08 ID:ZkNb3vrS
2010年 ぴあ初日満足度年間ランキング

順位 作品名 満足度
1 トイ・ストーリー3 95.5
2 リトル・ランボーズ 92.8
3 ハーブ&ドロシー 92.2
4 ONE PIECE FILM STRONG WORLD 91.9
4 カールじいさんの空飛ぶ家 91.9
5 インビクタス/負けざる者たち 91.7
6 ヒックとドラゴン 91.6
7 トイレット 91.5
8 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 91.4
8 パートナーズ 91.4
9 ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー 91.2
9 おにいちゃんのハナビ 91.2
9 小さな村の小さなダンサー 91.2
9 ベンダ・ビリリ! もう一つのキンシャサの奇跡 91.2
10 ちょんまげぷりん 91.1
362名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:29:51 ID:/rPcnJTN
>>348
これを見ると、踊る3やヤマトなんて、まだ可愛い方なんだな

<ぴあ満足度ランキング>
順位 作品名 満足度
18001 パール・ハーバー 36.62
18002 少林少女 36.36
18003 ドラゴンヘッド 36.24
18004 あなたを忘れない 36.13
18005 千年の恋・ひかる源氏物語 35.23
18006 模倣犯 34.15
18007 弟切草〈おとぎりそう〉 31.28
18008 デビルマン 19.72
363名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:32:30 ID:1wvVJoUB
デビルマンひっくw
364名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:32:42 ID:hVTj5njw
>>348
ヲタしか見に行かない映画だとそういうことになるな
365名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:41:34 ID:GePKKH8f
チェブラーシュカ人気の割には、街でグッズを持った人見掛けないな。
366名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:41:56 ID:NqleQL7X
いい加減ウザイ。
満足度が高いからと言って興収が良いわけでもない。
満足度など興収スレとは何の関係もない。

満足度を持ち出すのは、興収と何の関係があるのか書けよ。
367名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:43:30 ID:sbvajU4E
満足度なんて悪意を持った人で操作できるんだから参考にならない
368名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:44:25 ID:aK9sbqqg
>>348
この中なら確かにバーレスクが一番良かった。
デートムービーとして最高。楽しいショーを観た満足感。

369名無シネマさん:2010/12/30(木) 18:52:39 ID:ZkNb3vrS
>>362
あなたを忘れない以外は全部見てるorz

パールハーバーとあなたを忘れないは
ネトウヨの組織票だなw
370名無シネマさん:2010/12/30(木) 19:02:32 ID:fIIbJeZE
パールハーバーは歴史を捏造してるからな
右翼でなくても怒るべきだろ
371名無シネマさん:2010/12/30(木) 19:05:59 ID:hVTj5njw
>>369
なんでも見る人なんだね
372名無シネマさん:2010/12/30(木) 19:12:08 ID:zhGMX3Cj
>>369

このキモサヨ、例の洋画厨か?
373名無シネマさん:2010/12/30(木) 19:17:30 ID:XA4g5EK7
>>371
ていうかここ映画板なので
見ているのが前提なんですが、
見てないんですか?

>>372
洋画厨なら少林少女見ないだろw
つか源氏物語懐かしいw
374名無シネマさん:2010/12/30(木) 19:23:30 ID:NqleQL7X
頭が悪いと>>1が読めないらしい。
お前が映画見ているとか見て無いとかどうでも良いし、ウヨサヨもどうでも良い。
そんなこと誰も興味ない。

興収スレに映画の感想書いたりする馬鹿はどうしようもないな。
375名無シネマさん:2010/12/30(木) 19:25:52 ID:uprch6fu
トロン大コケで例のネズミー工作員が荒れてる悪寒
376名無シネマさん:2010/12/30(木) 19:51:24 ID:I06uWbmy
大コケ忠臣蔵を年明けに見る人っているのかなあ?季節ものは季節過ぎたら終了のような。
377名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:25:19 ID:vxSKpgTi
>>4
多部ちんo(^−^o)(o^−^)o ヤッター
378名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:25:37 ID:vAEqzXeA
忠臣蔵は松の廊下も討ち入りも12/14でもう過ぎてるけど「その後の話」だから関係ナシ
379名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:30:32 ID:JyuCcIHZ
テロリストを正当化するような映画は感心しないなあ
しかも後味最悪だし
380名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:32:15 ID:aK9sbqqg
昨日トロン行って予告観てて思ったけど、ラプンツェルは当りそうだよな。
今年のプリンセスと魔法のキスと同じプリンセス物だけど、30億狙えると思います。
381名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:34:54 ID:I06uWbmy
>>380
日本昔話さえ知らない子が増えた今の日本。グリム童話も知らなさそう・・・

【教育】「桃太郎のお供は?」→「アンパンマン!」 昔話知らない子供たち★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272127853/
382名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:40:11 ID:sTz4u+pp
>>381
ターゲットは10代から20代の女性やカップルだろうから
話自体は知ってるんじゃないかな。
知らなくても楽しめるはずだけど。
383名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:40:50 ID:I06uWbmy
>>382
ファミリー向け映画だけど・・・
384名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:47:06 ID:sTz4u+pp
>>383
マジで?
アラジンとか美女と野獣系かと思って期待していたのに・・・orz
385名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:50:23 ID:YmWwI39O
>>378
関係あるだろ
386名無シネマさん:2010/12/30(木) 20:58:22 ID:aK9sbqqg
>>381
それはちょっと十把一絡げにし過ぎでは?w

家族連れとデートムービーとしては最高の物の一つだと思う。

>>384
アラジンよりじゃない?宣伝では美女と野獣とアラジンのディズニーが贈ると言ってたが、
やっぱ1990年代前半はディズニー黄金期だったな。
これらとリトルマーメイド(89年)、ライオンキングの知名度は高過ぎる。

387名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:02:57 ID:Z/1txIVq
>>384
アメリカのレーティングでは
トイストーリー3はG指定
カエル姫はG指定
美女と野獣はG指定

これに対してラプンツェルはPG指定
ディズニーがPGにするってことは、おそらく上の3つよりはやや高い客層を想定してるのだろう
388名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:08:02 ID:kTLoRTfX
>>332
アマルフィと告白は良作だから神推移だったね。オリジナルなのに。
相棒はどうだろう。336が言ってることって当たってる気がする。
389名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:11:45 ID:AuwBO6zW
相棒とノルウェイ待ち

織田 踊る大捜査線2 173.5億
織田 踊る大捜査線  101.0億
-------------------------------------------------------- 神ヒットライン
大沢 世界の中心で、愛をさけぶ 85.0億
木村 HERO 81.5億
伊藤 海猿3 79.9億(暫定)
織田 踊る大捜査線3 73.1億 (暫定)
伊藤 海猿2 71.0億
役所 THE 有頂天ホテル 60.8億
草薙 日本沈没 53.4億
藤原 デスノート 52.0億
-------------------------------------------------------- 超ヒットライン
水谷 相棒 -劇場版- 44.4億 (相棒2の記録入り待ち)
香取 西遊記 43.7億
織田 ホワイトアウト 42.0億
役所 失楽園 41.8億
木村 武士の一分 41.1億
山田 電車男 37.0億
織田 アマルフィ 女神の報酬 36.5億
妻聡 どろろ 34.5億
岡田 SP野望編 33.4億(暫定)
役所 Shall we ダンス? 32.0億
藤原 バトル・ロワイアル 31.1億
妻聡 涙そうそう 31.0億
草薙 黄泉がえり 30.7億
小栗 クローズZERO2 30.2億
390名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:11:59 ID:AuwBO6zW
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
藤原 デスノート(前編) 28.5億
渡辺 沈まぬ太陽 28.5億
小栗 クローズZERO 25.0億
木村 スペースバトルシップヤマト 25.0億(暫定)        ←←←今ここ 
役所 ローレライ 24.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 23.4億
松山 デトロイト・メタル・シティ(ノルウェイの記録入り待ち) 23.4億
渡辺 明日の記憶 22.0億
織田 県庁の星 20.8億
金城 K−20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 20.0億
-------------------------------------------------------- 中ヒットライン
香取 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.0億
妻聡 悪人 19.8億
藤原 バトル・ロワイアル2 18.5億
岡田 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0億
草薙 BALLAD 名もなき恋のうた 18.0億
大沢 子ぎつねへレン 17.8億
山下 クロサギ 17.2億(明日のジョーの記録入り待ち)
伊藤 252 生存者あり 17.0億
大沢 LIFE 天国で君に逢えたら 17.0億
岡田 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億
金城 リターナー 12.9億
妻聡 春の雪 12.7億
山田 手紙 12.0億
391名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:14:07 ID:OQReGXZJ
>>318
何をいまさらw
全テレビ局、狂ったように自局映画宣伝凄いだろうが
392名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:42:09 ID:JyuCcIHZ
相棒関係の記事、数字を粉飾しまくってるから
今思えば、前売りが前作の2倍売れたって言うのも疑わしいな
393名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:42:17 ID:gs/JNixo
>>348
ヲタしかレビュー書いてないから高評価なのだ。
394名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:45:43 ID:Sf+kHdZK
なんで告白がオリジナルなんてことになってるの?
395名無シネマさん:2010/12/30(木) 21:46:25 ID:fCs/dBjc
>>389
これなんで嵐の映画だけ入ってないの?
396名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:05:23 ID:R9dknIyT
ラプンツェルは出来婚の話だからな
397名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:15:27 ID:oYQJFGy4
なにか臭いと思ってググったら「塔の上のラプンツェル」ってネズミー映画なのね
例によってネズミー工作員が泣き喚いてるのか
398名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:17:07 ID:/rPcnJTN
>>392
あれは本当なんじゃ?
前売りは好調、いざ蓋を開けてみたら...って映画は一杯ある

『踊る大捜査線 THE MOVIE3』前売券特典が豪華すぎ!売れ行きは前作の142パーセント!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0023917?g_ref=twitter

赤西仁の主演映画「BANDAGE」の前売り券、完売続出
ttp://eiga.com/news/20091126/15/

製作サイドもガックリ! 赤西仁主演映画『BANDAGE』が大コケ
ttp://www.cyzowoman.com/2010/02/post_1547.html
399名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:19:05 ID:0XVItX9/
相棒大コケで歓喜してるのは寺脇オタだから
400名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:22:06 ID:fcyH/T36
寺脇オタは声がデカイだけで人数は極少
*1.9% 22:30-22:55 TX__ ミューズの晩餐
401名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:23:28 ID:XA4g5EK7
相棒は寺脇いた時からパス
402名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:32:32 ID:Cyx1xTfT
>>395
キチガイの作るスレチな表にレスつけるなよ
403名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:45:53 ID:zUXsum7L
>>398
一部だけに受けたってヤツかな
踊るはともかく、赤西のは
404名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:50:25 ID:mGG3yNG3
雪は年末年始の興行に影響あるかな
405名無シネマさん:2010/12/30(木) 22:59:24 ID:AuwBO6zW
>>395
二回以上ヒット出してない人は
一発屋認定されて除外されてるから
青の炎と大奥で二宮入れたらいいよ
406名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:01:54 ID:gs/JNixo
>>399>>400
こういうレス見ると相棒ヲタって怖いなって思った。
正直、役者ヲタはもう出てない相棒には興味ないんじゃないのか?


そういや1日の予約をあちこち見たけどまだあんまりだな。予約する客は少ないのかな?
407名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:02:45 ID:sPrzM+Ub
「私は貝になりたい」と「模倣犯」で中居も入るとか、後は誰だったっけ?
ほかにも何人も漏れてる人がいて、過去にも時々挙げられてたが
そもそも役者で興収語る表自体がスレチかつ荒らしのものなので
この貼ってる約一名の某ヲタ以外誰も修正することもなく今に至る
408名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:04:51 ID:gs/JNixo
>>407
草なぎは?
409名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:09:06 ID:/rPcnJTN
薬師丸ひろ子(数字は配給収入)
 ねらわれた学園 12.5億
 セーラー服と機関銃/燃える勇者 23.0億
 探偵物語/時をかける少女 28.0億
 里見八犬伝 23,2億
 メインテーマ/愛情物語 18.5億
 Wの悲劇/天国に一番近い島 15,50億
 野蛮人のように/ビー・バップ・ハイスクール 14.5億

近藤真彦(数字は配給収入)
 スニーカーぶる〜す/帰ってきた若大将 10.8億
 ブルージーンズメモリー/ねらわれた学園 12.5億
 ハイティーン・ブギ/テクノポリス21C 18.0億
 愛・旅立ち/うる星やつら3 11.7億

田原俊彦 (数字は配給収入)
 グッドラックLove/すっかり・・・その気で! 10.5億
 ウィーン物語 ジェミニ・YとS/三等高校生 11.0億
 ラブ・フォーエバー / 嵐を呼ぶ男 8..5億
410名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:11:21 ID:j7fgErRu
>>406
ただの役者オタじゃなくて、腐女子だからなおさら怖いんだよ
要するに水谷×寺脇というカップリングに萌えてた腐女子が、
怨念を込めて相棒大ゴケを祈願してる
411名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:15:27 ID:sPrzM+Ub
役者主義による興収ヲチは専用スレがあります
住み分けにご協力ください


興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/l50
412名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:20:19 ID:gs/JNixo
TBSはヤマト、テレ朝は相棒、CMしすぎて正直うざくなってきた。
限度を考えてほしい。

>>410
ふーん。ならそれは役者ヲタじゃなくてキャラヲタじゃんか。
413名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:29:00 ID:R9dknIyT
役者語りしてる奴って、役者に執着してるんじゃなくて、このスレの普通の住人に粘着してるんだと思うな。
自分が嫌われていることを承知で、それでもここにレスして一瞬でも自分に関心を向けてもらおうとしている。
「あたしを見てー」って叫んでるんだろうな。ホント、可哀想な奴だよ。
414名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:35:38 ID:VAlx8L2z
櫻井もハチクロとヤッターマンがある
415名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:38:52 ID:GSkLD3/i
>>414
ジャニスレでやれよキチガイ
416名無シネマさん:2010/12/30(木) 23:47:30 ID:R9dknIyT
CSの映画chばっかり見てると、最後の忠臣蔵や武士の家計簿のCMばかり目に付く。
民放局のch見れば相棒のCM流れてるんだろうけど
417名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:09:00 ID:TQH9nPq5
>>409
薬師丸って確か主演映画で100億超えてるんじゃなかったっけ
418名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:18:22 ID:UYVzmg46
>>409
メインテーマは面白い
419名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:23:56 ID:Xym+0oDf
>>410
たかがドラマのキャストで怨念www
420名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:24:47 ID:+rOIPSYE
>>390

忍者服部くんで19億も稼いだのか…蚊取り恐るべし。
421名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:25:29 ID:NkIJrzXP
>>409
薬師丸ひろ子(数字は配給収入)
近藤真彦(数字は配給収入)
ブルージーンズメモリー/ねらわれた学園 12.5億

これは2本立てだったけど
薬師丸ひろ子は映画は野性の証明に続いて2本目
当時はマッチを見に来た人の方が多かったような
422名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:28:50 ID:hFUIbVD3
相棒はまだどんな化け方するか沈み方するかわかんなさ過ぎだよね・・・。
まあ、年末に映画館でに駆け込みで見るドラマ層は少なそう。じゃあ、
いつ見るんだと不思議に思う〜〜
423名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:44:59 ID:lPbP9Xfo
>>6
(〃д〃)きゅん♪
424名無シネマさん:2010/12/31(金) 00:51:40 ID:BQh5VyrV
岡田 陰日向に咲く  19.5億
425名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:07:39 ID:Trk/fPyr
だからおまえら原田知世ディスってんじゃねーよ
何度言わせれば分かるんだ
426名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:25:48 ID:ziOap6k5
だからおまえら、美保純ディスってんじゃ・・

だからおまえら、風吹ジュン ディス・・
427名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:29:19 ID:PgAzU9OJ
>>421
翔んだカップルがあるから3本目(正確には戦国自衛隊&地球へ・・・の特別出演もアリ)
428名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:30:31 ID:S1bY64+C
ねらわれた学園てトンデモ映画で面白かった、峰岸徹がw
429名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:32:09 ID:ifhu8HgR
ざっと見たけど、あの三好でも全部◎
やはり大晦日は映画どころでないよね
動いたのは、映画じゃないけど
福山の年越しコンサートパブリックビューイング(笑)
梅田、ヤマトで使用が使用している箱(元旦以降もヤマト)を夜中利用
747席売り切れ
六本木、従来は相棒で使用している箱を夜中利用744席○

ただ六本木相棒が使っていた最大箱は元旦からトロンへ!最大箱剥奪か?

元旦ファーストデー、早くも六本木は動いています
124席ハリー字幕1545○
79席アパートの鍵貸します1000○




430名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:33:45 ID:eAPtHp4g
>>419
それが腐女子という生き物なのです
メンヘラも多いんです
リストカットとかしまくりの似非メンヘラもたくさんいます
たとえばドラマの男キャラクターがドラマの中で女キャラクターとくっついたりしただけで、
死にたい死にたい死にたいと喚き、
ドラマのスタッフを一生うらむ、スタッフのせいであたしの心はズタズタになった、
なんでこんな仕打ちを受けなければならないの、と恨み言を延々とつぶやきつづける
そういう人たちなのです
相棒に関して言えば、
寺脇演ずるキャラクターが退場したことをいまだに根に持って怨念を募らせてる腐女子は実在するし、
及川が演ずるキャラクターを逆恨みして本気で憎んでいる腐女子も実在するのです
431名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:35:10 ID:gxU/PmR5
声優入れてもいいんなら、大山のぶ代なんて
累計で500億くらい稼いでるんだろうなぁ
432名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:37:42 ID:ifhu8HgR
>>430
腐の言い訳うざいから、ちゃんと住み分けろよ
433名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:42:11 ID:NkIJrzXP
434名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:49:10 ID:+rOIPSYE
文頭に「つ」を書き込むな。

根拠は俺の主観。
435名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:49:48 ID:BrF+o9dV
>>430
スレチいい加減にしろ

結論
個人的には、腐女子にかかわらす端から見たら、相棒ヲタ全体ひっくるめて痛いんだが

>>429
まじか?今年の正月映画は苦戦するのかな?
単に予約してないだけでは?
436名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:52:57 ID:ifhu8HgR
まぁわからない日中にかけてバンバン予約入るのかもよ
437名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:53:49 ID:7vvxBtzU
>>435
全体ひっくるめとか…
お前ただのアンチじゃん…
438名無シネマさん:2010/12/31(金) 01:57:38 ID:BrF+o9dV
>>436
そうだといいが。
去年は大晦日どうだったんだろ?

>>437
相棒のドラマ自体は嫌いじゃないけどなwスレチの話題ばかりするヲタが嫌い。
439名無シネマさん:2010/12/31(金) 02:11:51 ID:O7Xu4h0U
チネチッタとかTOHO見ても予約の勢いは
29日>30日>31日だな
2006年の最終週も下落率が激しいから
年末はこんなもんなんかな
440名無シネマさん:2010/12/31(金) 02:32:31 ID:0q1L/l0k
>>430
うざ
去ればばあ!
441名無シネマさん:2010/12/31(金) 03:32:20 ID:q07FfXKb
>>430
鳥肌実かとおもった
442名無シネマさん:2010/12/31(金) 04:12:02 ID:4G7GwNds
さ、さっ、寒い…家から出たくない
443名無シネマさん:2010/12/31(金) 04:13:41 ID:HgqbLSzj
相棒とノルウェイ待ち

織田 踊る大捜査線2 173.5億
織田 踊る大捜査線  101.0億
-------------------------------------------------------- 神ヒットライン
大沢 世界の中心で、愛をさけぶ 85.0億
木村 HERO 81.5億
伊藤 海猿3 79.9億(暫定)
織田 踊る大捜査線3 73.1億 (暫定)
伊藤 海猿2 71.0億
役所 THE 有頂天ホテル 60.8億
草薙 日本沈没 53.4億
藤原 デスノート 52.0億
-------------------------------------------------------- 超ヒットライン
水谷 相棒 -劇場版- 44.4億 (相棒2の記録入り待ち)
香取 西遊記 43.7億
織田 ホワイトアウト 42.0億
役所 失楽園 41.8億
木村 武士の一分 41.1億
山田 電車男 37.0億
織田 アマルフィ 女神の報酬 36.5億
妻聡 どろろ 34.5億
岡田 SP野望編 33.4億(暫定)
役所 Shall we ダンス? 32.0億
藤原 バトル・ロワイアル 31.1億
妻聡 涙そうそう 31.0億
草薙 黄泉がえり 30.7億
小栗 クローズZERO2 30.2億
444名無シネマさん:2010/12/31(金) 04:17:40 ID:HgqbLSzj
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
藤原 デスノート(前編) 28.5億
渡辺 沈まぬ太陽 28.5億
木村 スペースバトルシップヤマト 27.0億(暫定)        ←←←今ここ 
小栗 クローズZERO 25.0億
役所 ローレライ 24.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 23.4億
松山 デトロイト・メタル・シティ(ノルウェイの記録入り待ち) 23.4億
渡辺 明日の記憶 22.0億
織田 県庁の星 20.8億
金城 K−20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 20.0億
-------------------------------------------------------- 中ヒットライン
妻聡 悪人 19.8億
岡田 陰日向に咲く 19.5億
香取 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.0億
藤原 バトル・ロワイアル2 18.5億
岡田 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0億
草薙 BALLAD 名もなき恋のうた 18.0億
大沢 子ぎつねへレン 17.8億
山下 クロサギ 17.2億(明日のジョーの記録入り待ち)
伊藤 252 生存者あり 17.0億
大沢 LIFE 天国で君に逢えたら 17.0億
岡田 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億
金城 リターナー 12.9億
妻聡 春の雪 12.7億
山田 手紙 12.0億


※2回以上明確なヒットを出していない役者は入っていません
※本業がバラエティタレント、役者業を引退した方は入っていません
※スピンオフ作品、古い映画はあまり入れていません
445名無シネマさん:2010/12/31(金) 04:35:53 ID:oRe52UhN
正月そうそうダンサーインザダーク見て壮絶鬱になったの思い出すなあ
446名無シネマさん:2010/12/31(金) 05:20:28 ID:fGCB1SL6
>>445
ラース・フォン・トリアー、最新作が来年公開ですよ!
447名無シネマさん:2010/12/31(金) 05:21:39 ID:0PMtdVoa
>>445
自分は暮れだった。あれを正月映画にした発想は凄いよね。見ごたえは充分だったけど。
448名無シネマさん:2010/12/31(金) 05:55:00 ID:G9A4gc5D
>>444
※本業がバラエティタレント

スマップの木村入れたらダメじゃねーのー?
449名無シネマさん:2010/12/31(金) 06:37:49 ID:Dyr6dXLw
>>448
よく知らないし、そのひとの映画見たこと無いが
バラエティタレントだったんか?
450名無シネマさん:2010/12/31(金) 07:20:25 ID:+ENkrwv+
5.3│15.3│21.1│25.3│29.3│31.2│32.5│33.4|33.8 SP
9.4│17.5 | 22.8│26.9 ヤマト

差が、
4.1億→2.3億→1.7億→1.6億

徐々に縮まっている。
ほぼ同じ推移と見ていいだろう。
SPは4週目でも4億も稼いでるから、ヤマトの正月興行を考えても同じ。
ヤマト最終は33.8億前後と推測。
451名無シネマさん:2010/12/31(金) 07:24:17 ID:RCW8frBf
キムタクは岡田並みに落ちぶれたか
452名無シネマさん:2010/12/31(金) 07:26:49 ID:RCW8frBf
>>378
それ以前に避けられすぎ。回数も減らされてるし
453名無シネマさん:2010/12/31(金) 07:37:05 ID:WlvrzW+r
前売りが好調ってのは毎度仕方無い
今回の相棒は特典3回くらい変わったんじゃなかったか
454名無シネマさん:2010/12/31(金) 07:39:56 ID:yXkasLrp
年末年始まで・・・・
時給上がるのか
455名無シネマさん:2010/12/31(金) 08:05:02 ID:nhUmInVm
>>447
自分も暮れに朝いちでバトルロワイヤル、直ぐ移動してダンサーインザダーク観て思いっきり落ち込んだ
しかもカンヌとビョーク効果でカプルのデートムービーで一人で行ったから…
456名無シネマさん:2010/12/31(金) 08:15:59 ID:aqie5XrR
宣伝会社はあれを愛の感動映画として大プッシュしてたからな

当の監督は「この映画には愛は存在していない」と語っていたらしいが…
457名無シネマさん:2010/12/31(金) 08:29:56 ID:+lHLPlvi
>>453
好調と言っても8万枚程度でしょ
ヤマトは10万枚以上売れてるのに売れて無いって記事が出て
相棒は8万枚で売れてるって記事の出るのが不思議
458名無シネマさん:2010/12/31(金) 08:34:23 ID:Y+yk67RF
>>450
ここから4億1億1億1億1億でも35億までいきそうなのに?
実際5億3億2億1億1億で40億に届くかってとこだろ
459名無シネマさん:2010/12/31(金) 09:18:22 ID:ZUWJmk8q
どの道あと一ヶ月以上はヤマトの話題が毎日出るのか
460名無シネマさん:2010/12/31(金) 09:32:40 ID:eobDH0WX
>>458
正月映画でヲタ抱える原作ものなのにSPに毛が生えた程度って
木村の集客力の衰えを認めざるをえないよ。木村好きだけどさ
かの月の恋人も一番衝撃だったのは初回が香取の花屋と同じだったことだった
461名無シネマさん:2010/12/31(金) 09:46:05 ID:4G7GwNds
>>457
相棒とヤマトを比べるなんて。木村だというので、ヤマトはあらゆる手を尽くして必死こいて前売りをさばいて、
あらゆる手を尽くして、集客している。それと比較するなら相棒や他の映画は健闘している。
>>460
そりゃそうだろう。栄枯盛衰は必ずくるよ。
462名無シネマさん:2010/12/31(金) 09:53:27 ID:DRZHFzq6
>>461
ドラマ映画の方が有利だろうに
相棒と比べるならHEROだよ
463名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:02:12 ID:mCnxT8+j
そうだな
さすがにドラマ映画と比べたらヤマトが気の毒だ
再放送とか予習の効果も望めないし
宣伝と口コミで伸ばすしかないからな
464名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:05:54 ID:xExfIJO5
木村ってドラマ映画じゃないからとか
そういうの関係なく突出してたイメージだったけど
もはや、岡田とか妻夫木とか織田とか松ケンとか
役にはまってればヒットする人になっちゃったのね
465名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:08:36 ID:xExfIJO5
相棒は「交渉人」の映画化レベルに落ち込んだ気がするな
TVならなんとなく見るけど映画に行くほどのヲタク心をくすぐらなくなった

水谷が言ってたゾーンてこういう事だな
466名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:22:28 ID:gxU/PmR5
正月映画の特殊性を理解できてない人、多すぎ

168,853,467 K-20/怪人二十面相・伝 20億 11.8倍
100,354,039 赤い糸 10億 10.0倍
284,464,337 マリと子犬の物語 31.8億 11.2倍
394,293,749 のだめカンタービレ/最終楽章 前編 41億 10.4倍
343,280,000 男たちの大和/YAMATO 50.9億 14.8倍
496,411,111 硫黄島からの手紙 51.0億 10.2倍
317,913,653 武士の一分 41.1億 12.9倍
----------------------------------------------------------
168,889,371 NANA2 12.5億 7.4倍
162,751,819 椿三十郎 11.5億 7.1倍
1,038,445,263 ONE PIECE FILM STRONG WORLD 47億 4.5倍
467名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:37:20 ID:0JxOP4Kl
相棒は水谷&寺脇のほうが結局は良かったって事だよなぁ
あと劇場版1作目は題材に恵まれただけじゃないかな マラソンの話でしょ、確か
警察組織うんぬんはちょっと堅苦しいイメージが強い
及川・小西は完全なミスキャスト
468名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:39:48 ID:8olA1aFR
ヲタなりが一番たちが悪い 
あの汚い言葉で叩きまくるひとのほうがまし 
年末までよくやるね。
469名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:49:14 ID:BrF+o9dV
>>453
確かそうだった気がする。特典欲しさに、熱狂的ヲタは一人3枚買ったんじゃないかな?
470名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:50:26 ID:jd++Q8mL
>>466
年末年始は興収は伸びるよなぁ
正月暇だから都内に遊びに行ったら店は閉まってるけど映画館は何故かやっている
471名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:52:20 ID:NkIJrzXP
3D映画と、人気ドラマの続編が独占!/2010年映画興行収入ランキング.
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5240091/

1.FOX『アバター』最終興収155.9億円
2.ディズニー『アリス イン ワンダーランド』118.0億円
3.ディズニー『トイ・ストーリー3』108.0億円
4.東宝『借りぐらしのアリエッティ』92.5億円
5.東宝『THE LAST MESSAGE 海猿』80.3億円
6.東宝『踊る大捜査線 THE MOVIE 3『』73.1億万円
7.ディズニー『カールじいさんの空飛ぶ家』50億円
8.東映『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』48億円
9.SPE『バイオハザードIV アフターライフ』47.0億円
10.東宝『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』41.6億円
472名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:53:22 ID:BrF+o9dV
>>467
そういうこと書くとまたヲタが暴れるよ。
今回は単に題材が悪いと思う。
右京対国家とか煽られても見に行きたいと思わなかったし。
ドラマ映画は、お祭りな内容でいいんだよ。
473名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:54:36 ID:NkIJrzXP
>>471
興収41億ののだめ前篇がランク外
100億超えが1本もなかった去年と比べてレベルが高い
来年は洋画・邦画ともに、その反動が来そうだが

(去年)
1.東宝「ROOKIES−卒業−」85.3億円
2.WB「ハリー・ポッターと謎のプリンス」80億円
3.東宝東和=エイベックス「レッドクリフ PartU 未来への最終決戦」55.5億円
4.東宝「劇場版ポケットモンスター 超克の時空へ」46.7億円
5.東宝「20世紀少年〈最終章〉 ぼくらの旗」44億円
5.SPE「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」44億円
7.クロックワークス=カラー「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」40億円
8.ディズニー「WALL・E ウォーリー」39.5億円
9.東宝「アマルフィ 女神の報酬」36.4億円
10.東宝「名探偵コナン 漆黒の追跡者」35億円
474名無シネマさん:2010/12/31(金) 10:57:07 ID:BrF+o9dV
>>473
やっぱり3D映画が影響してるんだろうな。
トイ3は内容もよかったけど。
475名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:03:46 ID:uVLiVPl9
>>470
今年の年末年始はたいして伸びなさそ
正月っていっても土日だし
476名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:04:33 ID:7mJgjz0N
子供向けの映画は伸びそう、学校の冬休み長いから
477名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:09:45 ID:ZUWJmk8q
学校の冬休みは・・・10日の月曜まで?
478名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:12:15 ID:BrF+o9dV
>>476
子供向けはシュレック、イナイレ、ハリポタあたりか?
479名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:13:00 ID:7mJgjz0N
>>477
10日までだね

>>478
そのあたりかなあ
480名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:16:24 ID:QROrWnD4
ヤマトは子供に人気ないの?
481名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:20:50 ID:BrF+o9dV
>>480
だって、ヤマトは一昔前のアニメだろ。
今の子供向けではないよ。
482名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:22:12 ID:7mJgjz0N
ヤマト見たけど、そんなに子供向けでは無いような
483名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:23:17 ID:6Ne6Upc4
70年代は一昔前どころじゃないよ。40年近く前だよ。

484名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:25:00 ID:QIcH3R4n
>>480
ないだろ。大体ヤマトの映画が流行ったのは、30年以上も前。その子供の
お父さん・お母さんも見てるかどうかのレベル。
485名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:25:37 ID:uVLiVPl9
>>480
40代、50代の親が自分が観たいから
子供も連れて行くならともかく
子供本人が選ぶとは思えないなw
486名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:30:00 ID:0JxOP4Kl
波動砲 発射ーーーーー (笑)
487名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:31:10 ID:Dv55sGcH
ヤマトここの総意とされた35億はクリアしそうだね、
40億めざしてがんばれ!
488名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:31:18 ID:0PNxK4Y5
変化の少ないポケモン4位から10位の時点で
水準高いのがわかるな
489名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:33:44 ID:QIcH3R4n
>>487
でも、製作費が20億らしいから、40億でもトントンなんだよな。
490名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:47:30 ID:DuDvDHpk
>>484
晩婚化で男の第一子誕生年齢は35以上が多くなっているから大丈夫
491名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:47:57 ID:uVLiVPl9
ヤマト、26日時点で26.98億
27〜31日はおそらく他の映画もだけど
サッパリだろね・・・
正月1〜3日でどれくらい稼げるかだね
492名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:48:29 ID:BrF+o9dV
>>471
来年の夏が心配だな
493名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:49:30 ID:A5nW72eU
>>451
岡田は徐々に伸びてきているのに「落ちぶれた」扱いは岡田に失礼ww
キムタクよりもよっぽど演技に対して真摯な態度だし。
494名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:50:09 ID:+lHLPlvi
>>489
製作費は不明
495名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:51:01 ID:DuDvDHpk
ヤマトは年始の挨拶の終わった3日からだよ。今しばらくは第三艦橋で操舵。安心しろ。
496名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:53:11 ID:DuDvDHpk
mojoの更新何日になるのかなぁ。
497名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:53:16 ID:JWtTSq3T
にわかにこのスレにきた奴ら
岡田は大か小か書け
498名無シネマさん:2010/12/31(金) 11:56:47 ID:6Ne6Upc4
>>496
多くの国はクリスマス休暇終わって動き出すけど、逆に日本は休暇になってしまうし
なかなかデータ出てこないかも。
499名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:04:39 ID:ifhu8HgR
>>429
六本木2011/1/1
124席ハリー字幕1545△に追加1245△

梅田2010/12/31
132席ハリー吹替1215△
99席バーレスク1240○

三好2011/1/1
228席ハリー吹替1340△
104席ハリー字幕1420△
500名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:20:21 ID:boEvarKX
西日本は太平洋側含めて天気大荒れで映画どころじゃないんじゃw
501名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:26:08 ID:ifhu8HgR
>>500
今日はまだいいはず
天気の進行が年末予想より1日くらい遅くなっている
大晦日が一番ひどい→元旦が一番ひどい
502名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:26:39 ID:NkIJrzXP
>>475
去年の年末年始も同じやん
503名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:27:41 ID:6qw85XM9
西日本は交通マヒしてるから
帰省も遠出も出来ない。
今年の正月は買い物して映画観て終わり。
504名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:30:56 ID:BrF+o9dV
>>499
ハリーがやっぱり強いな
505名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:34:15 ID:ifhu8HgR
>>499
そういえばあまり関係ないかもしれないが
自己レス

三好MOVIXイナイレ入場者プレゼントのお守りは12月29日で終了(30日更新)
ttp://www.movix.co.jp/app/SMTT000000016_OSIRASE_5905.html
506名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:36:34 ID:NkIJrzXP
イナイレは去年のワンピ以上に
悲惨な推移をたどりそうな予感が
507名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:53:43 ID:aBOwOrDe
2010 Yahoo映画 
3点未満、夢の2点台の最低映画候補


矢島美容室 THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜 2.98点
SPACE BATTLESHIP ヤマト 2.91点
ノルウェイの森 2.78点
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ 2.44点
インシテミル 7日間のデス・ゲーム 2.23点
508名無シネマさん:2010/12/31(金) 12:57:56 ID:BrF+o9dV
>>507
だから評価なんてあてにならないと何度言ったらw
評価悪くてもヒットする映画はあるし、
評価高くてもヒットしない映画はたくさんあるよ。
509名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:23:58 ID:DuDvDHpk
評価が低い=大勢が目にしている。
評価が高い=オタしか観ていない。
510名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:26:35 ID:ifhu8HgR
>>499
六本木2011/1/1
265席バーレスク1530○が追加※元旦から箱が格上(スクリーン6→5)

なんば2010/12/31シアター2ハリー字幕1435黄△

梅田2010/12/31
152席トロン1400○
99席SP1510○

511名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:27:49 ID:VbZwutKf
>>506
イナイレ殆ど使い回しの映像だし
そんなに製作費かかってないだろうから
そこまで興行収入いかなくてもいいんじゃないの?
512名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:28:18 ID:ZYsMCCR9
>>472
題材じゃなくて時期が悪い。
連ドラで新作タダで見れる時期に、金出して映画観に行くなんて、
相当嵌っている人しか行かないよ。
前回と同じGWに公開してた方が今より入ったと思う。
来年5月のファーストデ―日曜だし、長いトコならそれから1週間丸々休みだし。
新作見たかったら、映画観に行くしかない状況でなきゃ客は動かんよ。
513名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:37:26 ID:NkIJrzXP
>>471
(20位以下)
11.東宝『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』41億円
12.東宝『告白』38.5億円
13.SPE『2012』38億円
14.東宝『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』37.2億円
15.WB『インセプション』35億円
16.東宝『SP野望篇』33.8億円 ※ 12/26現在
17.東宝『名探偵コナン 天空の難破船』31.9億円
18.東宝『映画ドラえもん のび太の人魚大海戦』31.6億円
19.東宝『ハナミズキ』28.3億円
20.ギャガ『オーシャンズ』24.3億円

特筆すべきは、手あかのついたドラマ映画全盛時に
東宝主幹事の告白と、20位以下だが悪人(19..8億)のヒット
不景気の時代は暗い映画はヒットしない
と言う定説を覆したのも異例
514名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:37:58 ID:4G7GwNds
>>455
あれを見たの?あれは最強に暗い映画だろうw
515名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:51:00 ID:xFrY0k2k
>>4
多部チャンもう一息ガ ン o(`・ω・´)o バ レ
516名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:58:15 ID:zUQl+Zm1
>>489
制作費20億のヤマトは40億でもトントン、
制作費40億のGANTZは80億(のだめは80億いってない)でもトントン。

映画って大変ね・・・
517名無シネマさん:2010/12/31(金) 13:59:38 ID:ifhu8HgR
>>510
さいたまMOVIX2010/12/31
117席シュレック通常1440△

亀有12/31
172席ヤマト1350△
518名無シネマさん:2010/12/31(金) 14:01:22 ID:cNz5ruI1
イナイレは10億行けば十分じゃないかと…
519名無シネマさん:2010/12/31(金) 14:36:10 ID:ZUWJmk8q
>>506
原作の売れ方を考えると100〜200億位いってもおかしくないからね>ワンピース
520名無シネマさん:2010/12/31(金) 14:43:01 ID:jd++Q8mL
イナイレは興収5億でも黒だろう
521名無シネマさん:2010/12/31(金) 15:02:16 ID:BrF+o9dV
>>512
時期はドラマとリンクさせたかったから仕方ないのでは?
522名無シネマさん:2010/12/31(金) 15:04:32 ID:cNz5ruI1
>>520
5億は4日でクリアしたからなw
十分だと思う
523名無シネマさん:2010/12/31(金) 15:28:42 ID:ifhu8HgR
2010/12/31六本木
180席バーレスク1530○
148席ヤマト1530○
124席ハリー字幕1545
79席ロビンフッド1535○

2011/1/11三好
228席ハリー吹替1025△追加、1340△のまま
524名無シネマさん:2010/12/31(金) 15:34:08 ID:ZUWJmk8q
>>523
明日の三好ハリーは早くも△が3つついてるね
ハリーに228席の箱はあまりに小さすぎる・・・
525名無シネマさん:2010/12/31(金) 15:44:01 ID:gxU/PmR5
告白のここが異例
・300scr以下の公開規模で38.5億(オタ向けアニメではたまにあるが、実写では異例)
・TV局のつかない映画で38.5億(去年は沈まぬ太陽の28.5億が最高)
・3週連続週末興収が前週越え
・最終興収が初動の14.3倍(正月映画では異例)

今 先   週末       累計  screens  先週比 週 題
1 - 269,835,167 **,269,835,167 266 ****** 1 告白
1 1 282,207,372 **,894,485,840 266 104.6% 2 告白
1 1 286,965,353 *1,550,183,702 266 101.7% 3 告白
1 1 289,379,901 *2,164,722,665 266 100.8% 4 告白
526名無シネマさん:2010/12/31(金) 15:50:45 ID:BrF+o9dV
ガンツはRG12指定だがどれだけ伸ばせるかな?
527名無シネマさん:2010/12/31(金) 15:51:49 ID:gxU/PmR5
>>525
・最終興収が初動の14.3倍(正月映画”以外”では異例)

だな

528名無シネマさん:2010/12/31(金) 16:05:24 ID:snsihjaX
早くもハリポタ爆発してるのか
まあ冬休みに入ってから調子いいもんなあ
529名無シネマさん:2010/12/31(金) 16:08:52 ID:o/M7UEAi
【映画】2010年度世界興収ランキングトップ10が決定 1位は「トイ・ストーリー3」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293436436/

 2010年度世界興収ランキングトップ10は以下の通り(カッコ内の単位はドル)。

1.「トイ・ストーリー3」10億6310万ドル(北米4億1500万/その他6億4810万)
2.「アリス・イン・ワンダーランド」10億2430万ドル(北米3億3420万/その他6億9010万)
3.「インセプション」8億2540万ドル(北米2億9250万/その他5億3290万)
4.「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」8億2410万ドル(北米2億6570万/その他5億5840万)
5.「シュレック フォーエバー」7億3990万ドル(北米2億3850万/その他5億140万)
6.「エクリプス トワイライト・サーガ」6億9340万ドル(北米3億50万/その他3億9290万)
7.「アイアンマン2」6億2170万ドル(北米3億1210万/その他3億960万)
8.「怪盗グルーの月泥棒 3D」5億3990万ドル(北米2億5050万/その他2億8940万)
9.「ヒックとドラゴン」4億9490万ドル(北米2億1760万/その他2億7730万)
10.「タイタンの戦い(2010)」4億9320万ドル(北米1億6320万/その他3億3000万)

(´・ω・`)<日本とはずいぶん違うな
530名無シネマさん:2010/12/31(金) 16:23:40 ID:gbKULcEp
>>525
・R15+指定で映画で38.5億
も異例だろ。バトロワも超えたし。
531名無シネマさん:2010/12/31(金) 16:26:34 ID:QnXjOvOz
>>529
トワイライトシリーズは日本じゃ全然駄目だよね。
532名無シネマさん:2010/12/31(金) 16:33:24 ID:xeEDE55j
>>526
ガンツはPG12より公開時期が気になる
2月って閑散期の一つなのかな
1月末〜2月頭公開で当たった映画って割と少ない印象がある
企画、中身や宣伝が重要とはいえ、時期による客の動きの影響も馬鹿に出来ないと思うんだが
533名無シネマさん:2010/12/31(金) 16:43:32 ID:+xlUw3Ij
この糞忙しいのに映画なんか見に行く奴いるのか?
まだ年賀状書いてないぞゴルァ!!
534名無シネマさん:2010/12/31(金) 17:07:41 ID:iH30Rm9C
失楽園は配収で23億だから興収入で45億 多分R-15の最高記録
535名無シネマさん:2010/12/31(金) 17:42:50 ID:4G7GwNds
年末、相棒とハリポタを見て、正月は家族で何見ようかって話になって、
結局、正月の特別感を満たすのは、3Dトロンということになったw
536名無シネマさん:2010/12/31(金) 17:44:40 ID:rJjfx2nw
>>450
たしかに
537名無シネマさん:2010/12/31(金) 17:45:03 ID:0Z5k2WRU
>>525
電車男 192スクリーン37億

異例と言われても似たような先例はある
映画化のタイミングが合えば爆発的に入るってことだろうね
告白の場合、本屋大賞に加え公開直前の文庫化で話題になったことも大きい
538名無シネマさん:2010/12/31(金) 17:50:06 ID:UUftxQzG
>>535
そんなてめーのウチの報告いらないから
539名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:06:27 ID:NkIJrzXP
>>107
のだめ前篇

12/21-12/27 8.97億
12/28-1/3 9.14億
1/4-1/10 6.54億

のだめは正月で荒稼ぎしてるなぁ
ヤマトや相棒も。同じように荒稼ぎできるかどうか
540名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:11:04 ID:jd++Q8mL
のだめはリピーターかなり入ってそうだな
541名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:15:36 ID:ObVKXGhr
のだめは前編はリピーターがかなり入ってたんだろうけど
後編は初動の割りに伸びが前編よりかなり落ちたと言うことは
後編はリピーターがかなり減ってる

リピーターは濃いヲタだから、その手の濃いヲタ受けする内容でないと来ない
542名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:16:08 ID:yMrO4XGY
>>537
告白は予告編の釣りがでかかったよ
他の映画見に行って予告編流れただけで気分悪くなったし
543名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:28:31 ID:iYPAen5P
相棒、煽り口上だけで精彩欠く成績だなぁ
コケとは言わないが思ってた程の勢いは無い
そして公開1ヶ月以上たってるヤマトに大きな正月特需があるもんなのか・・・
熱心なヲタにはもう一巡してる気がしないでもないけど

まあ相棒、ヤマト、ハリポタ辺りがどの程度伸ばして来るか年明けの興収が楽しみではある
544名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:37:07 ID:7vvxBtzU
映画はエヴァや踊るみたいなヲタ向けが強いよな何度もリピートするから
その代わりテレビ視聴率はネットやグッズ売り上げの人気とは裏腹にしょぼい
反対に、ジジババ向けはテレビ視聴率は良いが、リピーターが少ないから映画ではふるわない
545名無シネマさん:2010/12/31(金) 18:45:21 ID:Xym+0oDf
>>459
もう、うーーーんざり!だよねw
546名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:03:24 ID:0DZ6R8l8
公開中の映画の興収について話題になるのは当然の流れで何ら問題はないでしょ。

嫌ならスルーするか暫くスレ自体を覗かなきゃ良いだけでさ。
547名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:04:03 ID:DuDvDHpk
ヤマトネタはかわまないが、キムラネタはお控え願いたい
548名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:11:44 ID:hDvnV6Ce
>>544
そのヲタ向け商法に走り過ぎて凋落したのが「踊る3」なわけで…
グッズなんか「完売&プレミア付く」コースかと思いきや、半額で投げ売りされてた
549名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:31:31 ID:3FvKCxiv
>>548
70億以上稼いだ映画は「成功」と言うんであって
その言い方は間違ってるよ木村ファン。
DVDも売れまくってるし踊る3

グッズの値が下がるのはポニョやアリエッティなどの
ジブリものも同じ。ヤマトだって投げ売り
普段、映画館に行かないから、そんなとんちんかんな発言が出てくるんだろ。
550名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:37:42 ID:NSflP4WS
踊る3はヲタ向けに作ったゆえに、
踊るヲタにとって傑作になり大ヒットした。
神作と言われる携帯作品はギネス記録更新。
相棒2とは思い切りの良さが違う。
そこが踊る>相棒の興行の差になったな。
551名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:41:21 ID:/i5K/Sqs
>>534
41.8億と載っていますが?
単純に2倍すればいい、というわけではないのでは?

相棒とノルウェイ待ち

織田 踊る大捜査線2 173.5億
織田 踊る大捜査線  101.0億
-------------------------------------------------------- 神ヒットライン
大沢 世界の中心で、愛をさけぶ 85.0億
木村 HERO 81.5億
伊藤 海猿3 79.9億(暫定)
織田 踊る大捜査線3 73.1億 (暫定)
伊藤 海猿2 71.0億
役所 THE 有頂天ホテル 60.8億
草薙 日本沈没 53.4億
藤原 デスノート 52.0億
-------------------------------------------------------- 超ヒットライン
水谷 相棒 -劇場版- 44.4億 (相棒2の記録入り待ち)
香取 西遊記 43.7億
織田 ホワイトアウト 42.0億
役所 失楽園 41.8億
木村 武士の一分 41.1億
山田 電車男 37.0億
織田 アマルフィ 女神の報酬 36.5億
妻聡 どろろ 34.5億
岡田 SP野望編 33.4億(暫定)
役所 Shall we ダンス? 32.0億
藤原 バトル・ロワイアル 31.1億
妻聡 涙そうそう 31.0億
草薙 黄泉がえり 30.7億
小栗 クローズZERO2 30.2億
552名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:41:42 ID:/i5K/Sqs
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
藤原 デスノート(前編) 28.5億
渡辺 沈まぬ太陽 28.5億
小栗 クローズZERO 25.0億
木村 スペースバトルシップヤマト 25.0億(暫定)        ←←←今ここ 
役所 ローレライ 24.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 23.4億
松山 デトロイト・メタル・シティ(ノルウェイの記録入り待ち) 23.4億
渡辺 明日の記憶 22.0億
織田 県庁の星 20.8億
金城 K−20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 20.0億
-------------------------------------------------------- 中ヒットライン
香取 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.0億
妻聡 悪人 19.8億
藤原 バトル・ロワイアル2 18.5億
岡田 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0億
草薙 BALLAD 名もなき恋のうた 18.0億
大沢 子ぎつねへレン 17.8億
山下 クロサギ 17.2億(明日のジョーの記録入り待ち)
伊藤 252 生存者あり 17.0億
大沢 LIFE 天国で君に逢えたら 17.0億
岡田 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億
金城 リターナー 12.9億
妻聡 春の雪 12.7億
山田 手紙 12.0億
553名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:42:58 ID:/i5K/Sqs
あ、こちらでしたね。訂正後の表は。

-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
藤原 デスノート(前編) 28.5億
渡辺 沈まぬ太陽 28.5億
木村 スペースバトルシップヤマト 27.0億(暫定)        ←←←今ここ 
小栗 クローズZERO 25.0億
役所 ローレライ 24.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 23.4億
松山 デトロイト・メタル・シティ(ノルウェイの記録入り待ち) 23.4億
渡辺 明日の記憶 22.0億
織田 県庁の星 20.8億
金城 K−20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 20.0億
-------------------------------------------------------- 中ヒットライン
妻聡 悪人 19.8億
岡田 陰日向に咲く 19.5億
香取 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.0億
藤原 バトル・ロワイアル2 18.5億
岡田 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0億
草薙 BALLAD 名もなき恋のうた 18.0億
大沢 子ぎつねへレン 17.8億
山下 クロサギ 17.2億(明日のジョーの記録入り待ち)
伊藤 252 生存者あり 17.0億
大沢 LIFE 天国で君に逢えたら 17.0億
岡田 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億
金城 リターナー 12.9億
妻聡 春の雪 12.7億
山田 手紙 12.0億
※2回以上明確なヒットを出していない役者は入っていません
※本業がバラエティタレント、役者業を引退した方は入っていません
※スピンオフ作品、古い映画はあまり入れていません
554名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:50:15 ID:DuDvDHpk
もうすぐ今年も終わるっていうのに最後の最後まで役者語りやめられないんだな。
来年はキッチリ消えうせてほしいわ
555名無シネマさん:2010/12/31(金) 19:58:58 ID:jOj1tKPv
一応興行順に並んでるからいい
それより一ミリも関係ない内容語りや内容ランキング張りこそ消えて欲しい
同じやつがやってるのが丸わかり
556名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:06:37 ID:DuDvDHpk
>>555
その表自体が主演俳優と興行成績に関係がないことを証明しているだろ。
主演俳優は映画の一パーツ以上のものではない。その表が新作映画の
興行成績を占う上でどれだけ参考になるか、説明できるか?
557名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:10:02 ID:2ZUuo7Mx
>>556
興行順だから、まだよくね?
ほんとおまえいっつもその表に絡んでるが
なんでヤフレビュ貼りつけてるやつには
そんだけ絡まないんだ?って話じゃね?
558名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:12:33 ID:2ZUuo7Mx
いやさ、俺がなにが言いたいかって
ヤフレビュは興行には関係ないわ
新作と関連性もないわ酷くね?
なんでおまえはそれには絡まないんだ?
見てたら興行順表ばっか絡んでるが
そんだけ言うならヤフレビュ表にこそ絡めよ
559名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:14:48 ID:DuDvDHpk
>>557
そんなもの、とっくにNGしてるわw

だいたい、貼り付けられる頻度をいっぺん確認してみろ。
自分でやってるのでなければw
560名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:16:20 ID:XGdOjfq9
過去ログ漁って確認したら一番多いのはヤフレビュ表だった件。
ヤフレビュや、みん映表こそ1ミクロンもこのスレに関係ないわな。
役者表は同じ役者がある程度、毎回稼ぐから関連性はあるが。
561名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:22:56 ID:DuDvDHpk
大規模公開される大手配給の映画で頻繁に主演を張る俳優の数なんてたかがしれてるんだよ。
ID変えて言い訳もいい加減にしろw
562名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:24:56 ID:XGdOjfq9
しれてるなら、表にする意味はある。
ヤフレビュや、みん映こそ意味がないわな。
勝手に同一人物と決めつけんな。
こんなこと言いたくないが例の基地木村ヲタか?
563名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:27:08 ID:hDvnV6Ce
>>562
(・∀・)ニヤニヤ
564名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:28:40 ID:XGdOjfq9
やはりそうかorz
木村が入ってるのが気に入らないのなら
バラエティタレントとして中居みたいに抜いてもらえばいい(^^)
565名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:31:11 ID:QkpUZatz
>>560
同じ役者が出てても作品によって大幅に稼ぐ額は変わってくるから、役者だけで判断することは意味がない。
566名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:32:45 ID:iDIBVXu9
>>565
ならYahooレビューは興行と一切関係無いって話だね
年の瀬まで暴れてないで紅白見に行けよ木村ヲタw
それとも嵐が活躍してるから見たくないとか?
567名無シネマさん:2010/12/31(金) 20:37:55 ID:v+h0dUbh
新年からはYahooみん映役者別月別表(正月云々)
どれも貼らない!

どれか貼ったら罰として別の表を10回貼ります。

みんな仲良くね。
568名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:14:12 ID:IOYzz21A
イナイレが激減してる印象があるが、
箱がでか過ぎないか?
569名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:31:46 ID:ifhu8HgR
>>568
1月7日までは現状維持じゃないか
570名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:47:45 ID:ZUWJmk8q
三好・1/1(元旦)初回
相棒 94/519
ウルトラ 8/110
イナズマ 22/332
ライダー 42/155
バーレスク 43/110
シュレック 34/110
忠臣蔵 21/104
チェブラーシカ 23/104
トロン 70/124
ノルウェイ 14/92
ロビン 31/124
武士 20/124
ブリーチ 15/92
ヤマト 100/201
ハリポタ 129/228
571名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:53:20 ID:IJQnHWiQ
>>570
イナイレはやっぱり超初動か
ハリポタに箱を回せばいいのに
572名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:54:17 ID:gxU/PmR5
これを見ると、ハリポタ>>ヤマト>相棒だが
相棒ファンのオッサンは、朝から映画なんぞ見に行かんと言うことか
573名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:57:47 ID:Gw+WvUiD
たった1館では何もわからない
574名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:57:52 ID:T3kRxeTK
3年前は母べえ
2年前はヤッターマン
1年前はシュアリーサムデイ
次はなんの年賀状がやってくるんだ?
575名無シネマさん:2010/12/31(金) 21:59:48 ID:T3kRxeTK
あと来年は元日から1年がかりで宣伝するような映画はないのか
576名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:00:36 ID:ifhu8HgR
〜映画の日途中経過〜
六本木
124席ハリー字幕1245/1545△
265席バーレスク1530○

梅田 121席バーレスク1240○
※梅田も元旦から箱が大きくなる

三好
124席3Dトロン1000△
201席ヤマト1420△
104席ハリー字幕残31
228席ハリー吹替1025/1340△
577名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:01:38 ID:ifhu8HgR
>>571
他のところはまだなくなってないのに、
お守りがなくなったところだもんな
イナイレ次作があれば、日本一おまけ多く出荷して
いいんじゃまいか
578名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:03:31 ID:ifhu8HgR
>>573
六本木梅田の都会と
三好のような田舎、どっちもそれなりにマークつけられない
相棒は厳しいと思う
579名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:03:46 ID:Gw+WvUiD
>>576
梅田のハリーポッターを無視してるのは意図的?
580名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:04:54 ID:xeEDE55j
>>570
トロン思ったより予約入ってるな
この箱だったら健闘してるかのようw
3D人気なのか、正月は大作見たい気分なのか
581名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:06:26 ID:+lHLPlvi
相棒が正月興行でハリポタやヤマトに負けたら祭りだな
582名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:06:52 ID:AeDfVYoq
梅田のハリポタ○2個もついてるな
ハリポタのスクリーン小さすぎたんじゃないか?
全国的に箱割り失敗したな
583名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:07:37 ID:Gw+WvUiD
ヤマトの箱をハリーポッターにまわすべきだったね
584名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:09:59 ID:gxU/PmR5
相棒は先週2.7億、
MOJOの数字は出てないがヤマト、ハリポタは
おそらく1.6〜1.8億の間
いくらなんでも逆転はない
585名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:10:56 ID:xeEDE55j
そういえばイナイレ作ってるゲーム会社の最新作、ジブリコラボなんだよな
これも映画化狙ってる気がするんだが、来年のジブリはコクリコだから再来年以降なのかな
586名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:11:17 ID:+lHLPlvi
>>583
ヤマトもそこそこ印が付いているから
ハリポタに回すとすれば大箱で余裕こいてガラガラ上映してる相棒だろ
587名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:12:39 ID:67MswoKe
いまのジブリじゃな…全盛期ならまだしも。
ナウシカはすごかった(遠い目)
588名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:13:43 ID:67MswoKe
>>586
相棒は東映だから箱割別だぜ。
それに東映系列じゃ入ってるし。
589名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:16:03 ID:xeEDE55j
>>586
とは言っても2週目だからなあ
それを切る思い切りある支配人はそういないだろ
イナイレとハリポタ交換位が丁度良い感じに思えるな
590名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:16:41 ID:ifhu8HgR
〜映画の日途中経過〜>>576の修正
六本木TOHO
124席ハリー字幕1245/1545△
265席バーレスク1530○

梅田TOHO 
121席バーレスク1240○※梅田も元旦から箱が大きくなる
132席ハリー吹替1215/1515○

ららぽーと横浜TOHO
187席ハリー吹替1150○

なんばパークレークス
シアター2ハリー字幕1435黄△

三好MOVIX
124席3Dトロン1000△
201席ヤマト1420△
104席ハリー字幕残31
228席ハリー吹替1025/1340△
591名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:17:57 ID:ifhu8HgR
>>588
東映の株主優待券みたいな割引券使えるから
当然だと思う。何か東映オリジナルのおまけもあるんでしょ
592名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:18:47 ID:ifhu8HgR
>>589
冬休みが終われば思い切って切るんだろうけどね
593名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:21:25 ID:snsihjaX
JOMOから推測すると
先週末はハリポタ1.7億、ヤマト1.5億
ここから今週末どれくらい上がるかだね
594名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:22:25 ID:NkIJrzXP
イナズマイレブン 1/1

TOHOシネマズなんば 8:45 6/534
TOHOシネマズ梅田 9:00 8/475

ほとんど貸切状態だな
595名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:22:37 ID:NvtT/ziv
相棒35億と見てたけど、30億に下方修正するわ。
596名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:23:19 ID:+lHLPlvi
>>588
シネコンの箱割りに東映とか関係ないのでは?
東映系のシネコンのどこで入ってるの?
597名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:23:48 ID:DuDvDHpk
来週末、来週累計だったら、ハリポタ>相棒は十分ありうると思うぞ。
ヤマトは一休みしている感じだが、再来週だったら相棒を上回る可能性は十分ある。
598名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:24:41 ID:ifhu8HgR
>>594
すげwwwwwwwwwwww
599名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:25:40 ID:ifhu8HgR
>>597
ヤマトはここに来てマークが沈静化しているから
現状維持だと思う
600名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:26:27 ID:+lHLPlvi
相棒は初日の23日からその週末でかなり落としてるから
ハリポタの逆転もありえる
601名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:26:47 ID:gxU/PmR5
>>594
ハリー・ポッター 1/1

TOHOシネマズなんば 10:40 20/270
TOHOシネマズ梅田 9:15 33/132


箱割失敗してるわなぁ
イナズマ、2週目とは言え急降下するのは見えてたと思うが
602名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:27:09 ID:hsSHbgaL
>>597
ないない
はぁ福山かっけえ。木村と違う
603名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:30:22 ID:NkIJrzXP
紅白で宇宙にネタ振り始めたな

そろそろヤマトか出るw
604名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:30:40 ID:xeEDE55j
>>592
冬休み終わったら、ハリポタも流石に落ちるだろうし
相棒がこのままならアンストッパブル、ソーシャル、僕妻は大きめの箱もらえそうだな
605名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:30:45 ID:DuDvDHpk
>>599
三好のメンズデーのヤマトの出足が悪くない。今、落ちてるのはやはり客層の特性だと思うよ。

ってか、小林幸子がシレーヌになってるw
デビルマン思い出してしまったw
606名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:31:06 ID:hsSHbgaL
福山の美形美白が際立つわ
607名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:35:05 ID:xeEDE55j
>>601
子供向けの常なのにな。惑わされたか
でもハリポタも一時期よりは箱大きくなってるんだよなー
608名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:37:27 ID:ifhu8HgR
>>604
僕妻は眉村卓の実話だから、
話自体にはリアリティあるだろうね
609名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:46:14 ID:hsSHbgaL
上野整形しすぎ
610名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:50:29 ID:tXKMQAWk
>>6
(。-_-。)ノ☆・゚:*:゚□∨Ε
611名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:54:12 ID:IOYzz21A
六本木見た感じではハリーと相棒はトントンな感じだな。
ハリーの方は難民出そうだが、
それはトロンが拾うかな。
612名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:55:25 ID:YoG0z97k
じゅりっぺ(T_T)

644 名前:公共放送名無しさん :2010/12/31(金) 22:45:16.53 ID:UC/nGCpM
この子に振るのはやめてあげて
655 名前:公共放送名無しさん [sage] :2010/12/31(金) 22:45:18.21 ID:/kE0xxb4
上野は生は危険じゃないか?
666 名前:公共放送名無しさん [sage] :2010/12/31(金) 22:45:20.07 ID:lZ394q3G
うわ・・・、話し方なんとかしろよ
白痴かよ
613名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:56:48 ID:+lHLPlvi
テレ朝のお膝元六本木で入らんかったら相棒は終了
614名無シネマさん:2010/12/31(金) 22:59:12 ID:YoG0z97k
なおちゃん(^ー^)ノ

49 名前:公共放送名無しさん :2010/12/31(金) 22:54:33.50 ID:WkgyIHmn
さすが俺の美人嫁、松下!!!
才色兼備!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

69 名前:公共放送名無しさん :2010/12/31(金) 22:54:41.76 ID:GAQFLCO6
松下奈緒うめえ

76 名前:公共放送名無しさん [sage] :2010/12/31(金) 22:54:43.68 ID:foQzHVs3
さすが世界三大美女のピアノ

200 名前:公共放送名無しさん [sage] :2010/12/31(金) 22:55:22.04 ID:J24SK7sB


腕なげえwww


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

646 名前:公共放送名無しさん :2010/12/31(金) 22:45:16.93 ID:Cg+todg9
上野にマイクもたせるな



じゅりっぺ(T ^ T)
615名無シネマさん:2010/12/31(金) 23:01:21 ID:QkpUZatz
>>566
Yahooレビューがスレ違いってことは別に否定してねーし、木村オタでもねーし。
ヤマトなんてコケろと心から願ってますが何か?

見えない敵と戦うのも大概にしろよな。

616名無シネマさん:2010/12/31(金) 23:09:03 ID:NkIJrzXP
617名無シネマさん:2010/12/31(金) 23:20:53 ID:t6sFUsNk
今年もみなさんお世話になりました
来年もよろしくお願いします
来年はスレが荒らされませんように
618名無シネマさん:2010/12/31(金) 23:22:13 ID:HFI55EIt
>>615
君がね
619名無シネマさん:2010/12/31(金) 23:41:22 ID:HFI55EIt
あれが紅白のトリだとか…

( ゚д゚ )

( ゚д゚ )

( ゚д゚ )

( ゚д゚ )
620名無シネマさん:2010/12/31(金) 23:46:09 ID:xeEDE55j
紅白見てないが、何か映画の宣伝あった?
あったらその情報だけ宜しく
621名無シネマさん:2010/12/31(金) 23:47:04 ID:DuDvDHpk
来年のNHKのドラマの宣伝だけだった
622名無シネマさん:2010/12/31(金) 23:51:14 ID:xeEDE55j
ありがと
へースマップも嵐も待機作いくつかあるからやるかなと思ってたんだけど、何もなしか
ヤマトの正月は地力勝負になるのか
623名無シネマさん:2011/01/01(土) 00:16:36 ID:QEEUs0/U
>>570
相棒とハリボタ箱交換すべきだな
もったいない
624名無シネマさん:2011/01/01(土) 00:16:53 ID:IN5A1Tcx
>>620
キムタクがなぜか審査員席に座って
隣の野口さんと宇宙の話をしてたw
ヤマトのことをしゃべりたそうにしてたけど、
ダメだし食らってたみたいだな。
625名無シネマさん:2011/01/01(土) 00:17:53 ID:QEEUs0/U
>>623
ハリポタの間違いw
626名無シネマさん:2011/01/01(土) 01:07:25 ID:QFQSPH5B
ハリポタって初動型のイメージあったけど意外と粘る
627名無シネマさん:2011/01/01(土) 02:15:54 ID:QEEUs0/U
>>626
ハリポタは元日、ここに貼ってくれてる映画館のどれにも最低○ひとつあるね
628名無シネマさん:2011/01/01(土) 02:17:25 ID:kN25MfKA
〜映画の日途中経過〜
>>590続き
六本木TOHO
148席ヤマト1530○
124席ハリー字幕1245○→△、1545△
265席バーレスク1530○
79席アパートの鍵貸します1000△
108席ロビンフッド1500○

梅田TOHO 
121席バーレスク1240○※梅田も元旦から箱が大きくなる
132席ハリー吹替1215○、1515○→△

ららぽーと横浜TOHO
187席ハリー吹替1150○

なんばパークレークス
シアター2ハリー字幕1435黄△→赤△

三好MOVIX
124席3Dトロン1000△
201席ヤマト1045△、1350△
104席ハリー字幕1420残24
228席ハリー吹替1025/1340△
629名無シネマさん:2011/01/01(土) 02:21:30 ID:zNd3bz6n
>>587

カリオストロ、ナウシカ、ラピュタ…この辺まではレジェンド。

トトロは既に下降線で、後は過去の遺産で食いつないでる。

異論は認める。
630名無シネマさん:2011/01/01(土) 02:29:09 ID:QEEUs0/U
>>628
ハリポタすげえw
意外にヤマトが伸びてる?
631名無シネマさん:2011/01/01(土) 02:37:59 ID:fZVPTnCo
正月の1位はハリポタか相棒か
ヤマトはハリポタのせいで目立たないけど、粘ってるよな
632名無シネマさん:2011/01/01(土) 03:14:25 ID:XLp/mrnM
イヴの収益を見るに相棒はハレの日には向かない内容的に
633 【末吉】 【347円】 :2011/01/01(土) 03:23:51 ID:KKZzIP9P
あけましておめでとう。
今年も、みんなで良い映画がいっぱい見られますように。
634名無シネマさん:2011/01/01(土) 03:25:10 ID:Vv3aX2Ie
串のコミュ数定点観測
※()は左から12月1日、11月3日・10月6日・9月1日・8月19日時点の数、増減は12月1日分より

向井83414 (80572) (78738) (78216) (69866) (61120) +2842
佐藤63374 (63401) (63119) (62032) (60659) (60253) -27
水嶋37996 (38607) (39181) (39973) (40572) (40738) -611
桐谷22631 (21784) (20816) (20176) (12700) (11232) +847
中村*4276 (*4273) (*4140) (*3938) (*2785) (*2339) +3
忽那*2306 (*2339) (*2352) (*2388) (*2126) (*2110) -36
獅童*1517 (*1527) (*1521) (*1525) (*1529) (*1537) -10
竹山*1011 (*1010) (*1020) (*1011) (*1016) (*1022) +1
水上**144 (**146) (**146) (**142) (**133) (**129) -2

徳川秀忠…初代の家康や3代目の家光と比較しても地味で人気のない江戸時代の将軍である
しかし今年を境に彼は日本で一番人気のある将軍になってしまいそうだ
昨年の大河の主演をつとめた福山雅治を完全に見下ろす形で俳優として…いや有名人全体のトップにたった男が秀忠を演じるからだ
向井理…今さらこの名前を知らない人はちょっと病院に行った方がいいかも
本当に中身のない人生を送るクズか認知症でもない限りは日本人でこの名前を知らない人はいないのだから
向井理は今年は大河で主演俳優として、いよいよ誰もが足を踏み入れた事のない領域に達してしまう事だろう
No.1俳優となった昨年以上に輝きを放つ向井はさらに攻めの姿勢で究極のNo.1になっていくのである
昨日のブログでは来年にも触れられていたが、私たちファンはただただ積極的な姿勢でこれからも支えていきたい
プライベートでも包み込むような優しさと美しい笑顔を見せている事には私たちも喜びたいのである
けっして私たちファンは向井を裏切ったりはしないので、向井にも今年はすばらしい年になるように頑張って欲しい
635 【大吉】 【1065円】 :2011/01/01(土) 07:24:33 ID:8KXm11+2
あけおめw
636名無シネマさん:2011/01/01(土) 07:58:24 ID:I/Rp8hF7
ウチの両親が孫兄弟連れて今日朝イチで仮面ライダー観に行ったw
どれだけ人が入ってるかな

今年の興収の目玉はジブリだが、監督は息子なのか…
オヤジはどんなに話が破綻しててもハッとするアニメーションを堪能できるから
ともかく(話がえー加減でもアクションが楽しいジャッキー映画みたいなもんだ)
息子は単に陰気なだけだからなぁ
637名無シネマさん:2011/01/01(土) 08:01:39 ID:IAbcTQLK
>>629
黒澤さんもそうだけど、すごい映画が出来るのって
若い頃なんだよね。年をとるとその栄光だけで、作品を
作るから若い人が見ると何処が巨匠やねんって
思ってしまう。
638名無シネマさん:2011/01/01(土) 08:17:47 ID:Tk9xlZ2t
>>629
カリオストロはジブリじゃない
今のジブリがあるのは黒澤も絶賛した『火垂るの墓』の功績も大きい
639名無シネマさん:2011/01/01(土) 08:23:47 ID:DZmPFmc/
あけおめ


本日のチネ
エリック ○×1
ファフナー ○×1
イナズマ ○×4
相棒 ○×3
シチリア ○×1
トロン ○×1
ノルウェイ ○×1
武士 ○×2
ヤマト △×2、○×2
ハリポタ △×1、○×2
640名無シネマさん:2011/01/01(土) 08:25:41 ID:I/Rp8hF7
まぁ順当な客の入りだな
641名無シネマさん:2011/01/01(土) 08:31:54 ID:XLp/mrnM
>>635あやかりアンカー
642名無シネマさん:2011/01/01(土) 09:34:29 ID:U1vk2kE9
相棒2こけすぎ
643名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:00:11 ID:kN25MfKA
>>628で言い忘れてすいません、あけおめです

途中経過
六本木TOHO 628と変わりなし

梅田TOHO 
628から追加152席トロン吹替1400○

ららぽーと横浜TOHO
628から追加
126席トロン字幕1230○
〃 トロン吹替1510○
205席ヤマト1215○
187席ハリー吹替1150○→△

なんばパークレークス
628から追加
シアター3シュレック吹替1435△

三好MOVIX
124席3Dトロン1000△→残29
201席ヤマト1045△、1350△→そのまま
104席ハリー字幕1420残24→残20
228席ハリー吹替1025△→残61/1340△のまま
に追加
110席バーレスク1205△

さいたまMOVIX
117席バーレスク1235△
のみ
644名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:03:48 ID:DZmPFmc/
本日の三好(9:30現在)

相棒
10:00〜 108/519
13:00〜 *80/519
15:40〜 *80/519
18:40〜 *25/519
21:30〜 *13/519
TOTAL:306人

ヤマト
10:45〜 120/201
13:50〜 127/201
15:30〜 *35/104
17:10〜 *40/201
18:30〜 *22/104
20:10〜 *12/201
21:30〜 *10/104
TOTAL:366人

ハリポタ
10:25〜 168/228
13:40〜 161/228
14:20〜 *84/104
16:50〜 *60/228
20:00〜 *41/228
21:20〜 *22/110
TOTAL:536人
645名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:07:28 ID:+N0/sAYp
ハリー強ぇ!
646名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:19:59 ID:hItL5sLG
1位ハリポタ、2位相棒、3位ヤマト、かな
647名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:24:59 ID:IN5A1Tcx
>>644
トロン、相棒がこけて、ハリー1人勝ちか。
ヤマトもすぐに埋まりそうだな。
648名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:26:37 ID:Y+SBodDx
全国何百館とあるなかで1つや2つの映画館情報で判断とか無理だろw
なんなんだこのスレw
649名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:31:20 ID:Tk9xlZ2t
ムービックス三好はかなり参考になる
650名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:32:03 ID:kN25MfKA
>>644
乙です、ハリーが後ろからごぼう抜きしそうですね
651名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:33:00 ID:kN25MfKA
>>648
六本木も三好も入らない映画で
当たった映画って見たことないよ
相棒も前作からかなり落としたし
652名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:33:03 ID:fH5LJA8V
>>629
だが現実はお前らが下降線と呼ぶあたりから興行が伸びてきたという皮肉
特に今カリオストロとかしたり顔で持ち上げてる連中は当時
興行にまったく貢献してない

劇場ガラッガラだったんだぞ
653名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:33:59 ID:kN25MfKA
カリオストロって何年前の映画語っているんですかw
654名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:37:48 ID:Tk9xlZ2t
相棒観る年代の人は年末は忙しいから正月になると入るってヲタが言ってたけど、
入ってないな
655名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:38:56 ID:U1vk2kE9
相棒はジジババ層だから1年中暇なはず
656名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:47:56 ID:aBB29h03
相棒はハリポタヤマト難民を拾えるかどうかだな?
ハリポタ難民はトロンにいきそうだが、
箱がでかいのが唯一の救いだな。
657名無シネマさん:2011/01/01(土) 10:48:11 ID:5w5JZNR5
あけおめ
トロンは600scrだから相棒・ヤマトに遅れを取っているようにみえても結構善戦と見るよ
正月はやはりハリーがトップだね
658名無シネマさん:2011/01/01(土) 11:22:00 ID:kN25MfKA
>>643続き
三好
110席バーレスク1205△→そのまま
201席ヤマト1045△、1350△→そのまま
104席ハリー字幕1420残20→残15
228席ハリー吹替1025残61→残40/1340△→残59のまま
に追加
124席トロン1515△

さいたまMOVIX
バーレスク1235△のまま
179席相棒(2Dデジタル)1210△
161席シュレック通常1240△
179席トロン1450△
297席ヤマト1200△

六本木TOHO
バーレスク1230○、1530○→△

梅田TOHO
ハリー吹替1215○→△1515△のまま

659 【大凶】 【755円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 11:31:06 ID:+Wmy4suf
>>654
予想っていうより、願望だろうしなw
まぁ自分は予想大当たりだったけど。
そもそもドラマ映画が入るのは、
連ドラの続き、もしくは新作を見るって感覚からなんだから、
TVで新作見れる時期じゃ見る気起きる層少なくて当然。
正月特需で倍増と欲張ったテレ朝の思いが裏目に出たって訳だ。
660名無シネマさん:2011/01/01(土) 11:33:36 ID:kN25MfKA
天気崩れたのが、大阪以南でとどまったから
各地で動員のびてますね

MOVIX亀有
172席ヤマト1100/1350△
150席ハリー吹替1145/1440△

MOVIX八尾
106席トロン1350残27
217席シュレック通常1100△
178席ヤマト1230/1340△

ららぽーと横浜TOHO
126席トロン字幕1230○→△へ
〃 トロン吹替1510○
205席ヤマト1215○
187席ハリー吹替1150○→△
追加
187席ハリー字幕1500○
99席武士の家計簿1325○
661名無シネマさん:2011/01/01(土) 11:35:09 ID:fYreFxwt
あけましておめでとう
ことしもよろピコ

近所のTOHO西新井のハリー、MOVIX亀有のハリー&ヤマトにも印ついてたよ
亀有はすぐナナメ前が神社だから集客ありそうな
662名無シネマさん:2011/01/01(土) 11:48:23 ID:bvA95ira
近所のイオンの初売り行ってきたら人いっぱいだったのにシネコンの方は人ほとんどいなかった
せっかく安い日なのに今日はそんなもんか
663名無シネマさん:2011/01/01(土) 11:51:32 ID:C5U3ZvD+
>>652-653
カリオストロとか語ってる口だけの懐古厨って事でおk
664名無シネマさん:2011/01/01(土) 11:52:39 ID:kN25MfKA
>>662
今、ハリーとかヤマトが上映中とか
タイミングもあると思う
665名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:02:02 ID:aBB29h03
六本木だけは箱のさで相棒がハリーに勝つなWW
666名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:11:33 ID:kN25MfKA
>>665
六本木の相棒は元旦を機に大きい箱がトロンに取られて
いるんだが?
667名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:14:08 ID:aBB29h03
>>666
うん。
トロンは一番だ。
668名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:14:51 ID:lF7gJJoP
>>662
近所のイオンだと映画館がどのフロアにあるかで集客に差がある感じがする。
他の売り場と別のフロアのところは正月に限らず客入り悪いね。
669名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:34:03 ID:kN25MfKA
>>660続き
三好
110席バーレスク1205△→残19
201席ヤマト1350△→そのまま、1530△追加
104席ハリー字幕1420残15→残10
228席ハリー吹替1025残40→残37/1340残39→残37
に追加124席トロン1515△維持

さいたまMOVIX
117席バーレスク1235△→残20
179席相棒(2Dデジタル)1210△維持
161席シュレック通常1240△維持
179席トロン1450△維持
297席ヤマト1200△→残42
追加
161席1445武士の家計簿△

MOVIX亀有
172席ヤマト1350△維持
150席ハリー吹替1440△→残43
追加 305席相棒1150△
139席シュレック1545△

MOVIX八尾
106席トロン1350残27→残9
217席シュレック通常1310△
178席ヤマト1230△→残29、1340△→残34
追加 330席相棒1240△
106席武士の家計簿1220残33
260席ハリー吹替1250残46
670名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:35:01 ID:kN25MfKA
相棒が今日から水谷豊のポストカードを来場者に配布だから
ヲタがゆるゆる来場している模様
671名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:46:03 ID:ygtJLLBg
アイドルとかなら分かるが水谷豊のカードなんか貰ってどうすんだw
672名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:47:09 ID:kN25MfKA
知らない、でも相棒ヲタには特別なんでしょ
673名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:49:40 ID:Tk9xlZ2t
>>671
おばさん(おばあさんに近い)のアイドルだよ
相棒人気もその人たちに支えられてる
674名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:53:20 ID:wh7g3evp
今一で、トロントーホーファーストデーで1400円で見てきた。
面白いのに貸切状態、この金額なら大満足。
見てない人みるべし。
675名無シネマさん:2011/01/01(土) 12:55:27 ID:wh7g3evp
>>674
今一×
朝一○
676名無シネマさん:2011/01/01(土) 13:20:35 ID:kN25MfKA
都心の相棒ヲタゆるゆる

六本木TOHO
369席相棒1330○
他現状維持
148席ヤマト1530△
124席ハリー字幕1545△
265席バーレスク1530△
108席ロビンフッド1500△

梅田TOHO
152席トロン1400△
121席ロビンフッド1515○
132席ハリー吹替1515△
99席SP1510○

ららぽーと横浜TOHO
125席相棒1325○
105席キックアス1445△
126席トロン1510△
99席武士の家計簿1325売切

二条TOHO
163席ヤマト1430△
68席バーレスク1500△


677名無シネマさん:2011/01/01(土) 13:31:21 ID:mOLYVAbS
水谷豊ってアイドル以外の何者でもないだろ
678名無シネマさん:2011/01/01(土) 13:33:50 ID:U1vk2kE9
>>677
ジジババのアイドルだな、間違いなく
679名無シネマさん:2011/01/01(土) 13:34:52 ID:/ONBh1hw
家計簿って何気に持ち直した感じするな
逆に忠臣蔵は落ち込んだか
680名無シネマさん:2011/01/01(土) 13:36:49 ID:IAbcTQLK
>>655
逆に、ジジババは今の時期は忙しいから
街が動き出して以降は強いんじゃまいか?
681名無シネマさん:2011/01/01(土) 13:41:50 ID:mOLYVAbS
相棒は連ドラやってる期間での公開というのが失敗だったな。
682名無シネマさん:2011/01/01(土) 13:43:32 ID:a44KkBr+
デジタル上映って、プリントじゃなくデジタル配信されたやつで上映ってことか?
683名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:11:01 ID:Fmy41m1y
>>681
わざわざ映画見に行かなくても今日の夜スペシャルやるしな
684名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:13:07 ID:mOLYVAbS
>>682
配信できるようなデータ量ではないんで、ハードディスク等で納入されます。
データは暗号化されていて一定期間が過ぎると無効化されるようになっていたりします。
685名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:14:35 ID:Y+SBodDx
>>681
お前みたいな奴が商売失敗するんだよ
686名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:22:13 ID:kN25MfKA
さいたまMOVIX
502席相棒1300△
133席最後の忠臣蔵1300△
117席チェブラーシカくまのがっこう1320△
161席1445武士の家計簿△維持
339席ハリー吹替1510△

MOVIX亀有
305席相棒1420△
150席バーレスク1325残9
139席シュレック通常1545△→残27
227席トロン1540△
139席武士の家計簿1400残38
172席ヤマト1350売り切れ
150席ハリー1440吹替残11

MOVIX八尾
106席トロン1350売切
178席ヤマト1530残49追加
106席ヤマト1340売り切れ
330席相棒1510△追加
208席ウルトラマン1350△追加
217席仮面ライダー1410△追加
217席シュレック通常1520△追加
687 【中吉】 :2011/01/01(土) 14:24:11 ID:TyrdH6lp
○ △ の意味教えて
688名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:30:05 ID:DZmPFmc/
>>686
ヤマト売り切れが目立つね
予約無しで見に行くのは危険かな
689名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:37:41 ID:OGTYHxNV
元旦の関東は寒いけど穏やかな天気だしサービスデーだし
初詣ついでに映画見に行く感じかな
土日と重なってるのはもったいないね
690名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:38:57 ID:5w5JZNR5
梅田、ヤマトにひとつ○ついたか。
691名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:41:56 ID:kN25MfKA
>>686続き
MOVIX仙台
110席バーレスク1430△
130席トロン1450△
170席ヤマト1420△
175席ハリー字幕1350残7

三好
110席シュレック1445残4
124席トロン1515△→残13
92席ノルウェイ1510△
124席武士の家計簿1520△
104席ヤマト1530残13
201席ヤマト1350残25
104席ハリー字幕1420残1
228席ハリー吹替1650△

倉敷
228席トロン残21
106席ノルウェイ1545△
203席ヤマト1455残33
106席ハリー字幕1505残28
203席ハリー吹替1535残43

に追加
692名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:42:40 ID:kN25MfKA
>>687
TOHO、MOVIX、他いろいろ解釈があるので
各自公式で確認してください
693名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:45:07 ID:wh7g3evp
やっぱりハリー、ヤマト、トロン3強だね
694名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:47:16 ID:OGTYHxNV
意外とトロン入ってるんだなあ
俺ならトロン見るくらいならロビンフッド見ちゃうけどな
トロンのほうが斬新とかお祭り感があるのかな?
695名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:47:21 ID:SZ/WjGty
スレチかもですが
今年撮る大作映画について分かる方いますか?
696名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:47:57 ID:8KXm11+2
>>695
いません
697名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:50:21 ID:SZ/WjGty
簡単には漏れないものなんですかね
698名無シネマさん:2011/01/01(土) 14:59:48 ID:OGTYHxNV
今年公開の…だったら配給会社のウェブサイトにそれぞれラインナップ出てるけど
「撮る」ということになるともうねえ
699名無シネマさん:2011/01/01(土) 15:03:56 ID:SZ/WjGty
なるほど、分りました、ありがとうございました。
700名無シネマさん:2011/01/01(土) 15:06:54 ID:kN25MfKA
六本木TOHO
164席トロン1605○
180席ノルウェイ1550○
148席ヤマト1530△
124席ハリー字幕1545売り切れ、1845○
265席バーレスク1530△、1830○
108席ロビンフッド1800○追加

>>688
さすがに目立つほどじゃない
小さな箱が売り切れているだけ
大きな200人前後の箱も満員寸前
でも、今日入らない映画は終了だと思う
701名無シネマさん:2011/01/01(土) 15:26:49 ID:a44KkBr+
>>684
なるほど、良く分かりました
プリントに比べ、原料費は格安そうですね
でも、映画館にはプリントと同じ料金で納品されるのかな?
でも、デジタル化された映像だと、アナログ映像とは違いがあるような
家庭の大型画面でブルーレイ見てるのと大差ないような
702名無シネマさん:2011/01/01(土) 15:32:51 ID:Nu5iTDxZ
>>694
トロンの方が宣伝多いしな。+ロビンはもう上映終了間近の所も多そうだし。
703名無シネマさん:2011/01/01(土) 15:40:24 ID:K1AqBU66
>>702
まだ終わらないよ。1月7日終了はSP。
704名無シネマさん:2011/01/01(土) 15:48:44 ID:Nu5iTDxZ
>>703
そうなん?
でももう3週間やってるしな。終わった様なもんだろ、ロビンクラスじゃ
705名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:00:43 ID:K1AqBU66
武士の家計簿は5週目で、シネコンによってはもう1日1回のところもあるけど
まだ終わらないし。
706名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:01:51 ID:Nu5iTDxZ
そっか。ごめんね。
707名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:03:32 ID:O7U2P/Fx
正月効果出てるな
708名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:21:27 ID:ZQ1XRM9R
>>693
トロンより相棒の方が上だろ
三強は相棒 ヤマト ハリポタ

トロンはもとがコケ映画なんだから正月需要っていってもタカが知れてる
709名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:24:15 ID:ZQ1XRM9R
>>674
トロンそんなに人入ってないのかw
大コケざま〜だなw
710名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:33:29 ID:5w5JZNR5
動員では、

ハリポタ>相棒>ヤマト>トロン

興収では、

ハリポタ>トロン>相棒>ヤマト

かな
711名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:35:58 ID:YcPOGgMf
トロン、相棒抜きました。
つか相棒、今回内容厳しいです、はっきり言って。
公開早めたので脚本の練り込み足りず。いつもの完璧な筋立てではない。
一方、バーレスク、トロンは一級品の脚本。
その差は歴然。
712名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:36:58 ID:3vkEHLm7
>>679
家計簿は正月の空気に合う気すると主張してる人いたが読み当たってたんだなー
713 【豚】 :2011/01/01(土) 16:41:45 ID:JgIR4Yvo
家の家計簿は見たくありません><
714名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:51:45 ID:p4YPw5nc
>>711
バーレスクはともかく
トロンはないな。

トロン、最後に寝返るだけで全然活躍せん。
715名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:54:47 ID:WtO8/KC4
公開早めたから脚本の練りこみ足りずwwww
716名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:55:22 ID:p/mbFAVR
うちの方のTOHO系のシネコンは家計簿は最初から小さい箱だったな。
平日なんて満員で、他の空いてる映画の方が大きい箱。
で、次の週からドンドン上映回数減らしていった。
忠臣蔵は結構大きい箱だったが。
やはり松竹作品に対する方がワーナーに対するより冷たいのかな?
717名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:57:12 ID:kN25MfKA
MOVIXさいたま
133席最後の忠臣蔵1545△
120席ロビンフッド1520残29
117席ハリー字幕1725△
502席相棒1545△ 
以上画面放置で、初詣に行くことになり
更新してませんでしたスマソ以下はリアルタイム
117席バーレスク1820△

MOVIX亀有
305席相棒1655△
150席バーレスク1730残45
172席チェブラーシカくまのがっこう1655△
139席ノルウェイ1640△
172席ヤマト1640残14

MOVIX三好
228席ハリー吹替1650残64
110席シュレック1700△

六本木TOHO
148席ヤマト1825○
124席ハリー1845△
265席バーレスク1830○
718名無シネマさん:2011/01/01(土) 16:57:41 ID:5w5JZNR5
MOVIX日吉津、雪でレイト中止w
719名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:00:02 ID:Tk9xlZ2t
>>711
バーレスクの脚本が一級品なんて初めて聞いた
720名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:01:59 ID:kN25MfKA
>>718
そうなんだw
大変だな・・

>>719
バーレスクは話の内容より、音楽と
アギレラのファッションがスィーツ
もしくはスィーツに拒否感ない人に大人気
721名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:03:16 ID:kN25MfKA
>>720自己レス
バーレスクは見てないが、
しょっちゅうマーク出すので、
どんな人が見ているのかブログを読んでしまいました。
722名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:04:20 ID:cwOqVeCC
>>711
きちんとしたソースを示してください
723名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:04:56 ID:Tk9xlZ2t
案の定、ハリポタとヤマトは難民がたくさん出たな
相棒が大箱独占し過ぎ
724名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:07:26 ID:ot7qtHdX
>>711
抜きましたって全国のトータルのデータまだ出てきてないでしょ?
全国でトロンが相棒抜けるわけないと思うけど
725名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:10:46 ID:0X6uJncC
邦画と洋画の興行収入はともかく、脚本とかを比べてる奴ってなんの意味があるんだ?
726名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:12:01 ID:kN25MfKA
相棒は映画の日とレディースデーだけはよく入ったが、
普通の日が入らない。動員は煽り通りでも、単価安いと思う
727G.B:2011/01/01(土) 17:15:14 ID:XjPpY3tJ
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(東宝)は
12月31日累計で動員269万人、興収31億円超えと依然好調となっている。
このペースだと正月明け1月7日には40億円に到達か。

興収40億円まで あと6日


728名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:16:27 ID:MLnPgucR
結局、ヤマト大勝利か
729名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:17:17 ID:K01wmZ0m
2010 Yahoo映画 
3点未満、夢の2点台の最低映画候補


矢島美容室 THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜 2.98点
SPACE BATTLESHIP ヤマト 2.91点
ノルウェイの森 2.78点
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ 2.44点
インシテミル 7日間のデス・ゲーム 2.23点
730名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:19:30 ID:QEEUs0/U
>>726
でも相棒、今日は映画の日でお正月なのに満席になってないな
731名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:22:44 ID:ZJVJ5Bcw
ここってコケるのをざまあって馬鹿にするスレなの?
732名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:24:21 ID:QEEUs0/U
>>723
ハリポタは箱をミスったな
733名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:25:23 ID:IN5A1Tcx
>>727
ソースが無い記事はガセ。
734名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:27:54 ID:kN25MfKA
>>730
満席になるくらいなら、
普通の日でも売れて少しはマークつくだろうから
ここらへんが限界かね

>>731
「興行収入を語る」んだから、結果数字悪ければ
相棒ヲタあたりには都合悪いことばかり出るのは
しょうがないのでは?
735名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:30:32 ID:5w5JZNR5
ヤマト、月曜日からの5日間、思ったより善戦していたようだな。
この調子なら40億台後半〜50億超えいけそうだな。

>>733
このコテさんのレスはいつも正しいよ。成りすましの別人でなければ。
736名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:30:54 ID:m0o0DFyd
正月暇なのは相棒アンチってことさ
平和でいいじゃないかw
737名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:31:25 ID:QEEUs0/U
>>731
興行収入を語るスレだし、いつもこんな感じだろ
738名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:32:10 ID:kN25MfKA
ヤマトは田舎でもレディースデー映画の日以外に
ちらほらマーク出すから、
そこそこ行っているんだろうなとは思ったが、40億とはw
739名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:32:51 ID:QEEUs0/U
>>736
全部批判的なレスは相棒アンチってどんだけ相棒ヲタって図々しいんだw
740名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:33:04 ID:kN25MfKA
>>736
単発自演しかできない相棒厨に言われる筋合いはない
741名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:35:32 ID:DZmPFmc/
>>727
ソースあります?
これ本当だとするとヤマト急加速してるんだけど
742名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:35:43 ID:QEEUs0/U
相棒が予想に反してあまり入ってないのはここの○や△みりゃ一目瞭然だし
なんでアンチになるの?
743名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:37:33 ID:5Ix44ajA
>>741
多分ガセ。
744名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:40:12 ID:kN25MfKA
>>743
大箱で満員、地方でも満員を毎日続けてないと
40億なんて確かに厳しいよね
745名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:44:09 ID:IN5A1Tcx
>>741
ソースは2ちゃんw

SPACE BATTLESHIP ヤマト 65万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1293808004/
82 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2011/01/01(土) 04:16:07 ID:E4izvxY3
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(東宝)は
12月31日累計で動員260万人、興収30億円超えと依然好調となっている。

159 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2011/01/01(土) 09:29:01 ID:E4izvxY3
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(東宝)は
12月31日累計で動員269万人、興収31億円超えと依然好調となっている。
このペースだと正月明け1月7日には40億円に到達か。

興収40億円まで あと6日
746名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:48:18 ID:fBNDiL0n
なんだガセか。ヤマトヲタつうか木村ヲタ基地だな
747名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:55:14 ID:nQO54YIA
相棒とノルウェイ待ち

織田 踊る大捜査線2 173.5億
織田 踊る大捜査線  101.0億
-------------------------------------------------------- 神ヒットライン
大沢 世界の中心で、愛をさけぶ 85.0億
木村 HERO 81.5億
伊藤 海猿3 79.9億(暫定)
織田 踊る大捜査線3 73.1億 (暫定)
伊藤 海猿2 71.0億
役所 THE 有頂天ホテル 60.8億
草薙 日本沈没 53.4億
藤原 デスノート 52.0億
-------------------------------------------------------- 超ヒットライン
水谷 相棒 -劇場版- 44.4億 (相棒2の記録入り待ち)
香取 西遊記 43.7億
織田 ホワイトアウト 42.0億
役所 失楽園 41.8億
木村 武士の一分 41.1億
山田 電車男 37.0億
織田 アマルフィ 女神の報酬 36.5億
妻聡 どろろ 34.5億
岡田 SP野望編 33.4億(暫定)
役所 Shall we ダンス? 32.0億
藤原 バトル・ロワイアル 31.1億
妻聡 涙そうそう 31.0億
草薙 黄泉がえり 30.7億
小栗 クローズZERO2 30.2億
748名無シネマさん:2011/01/01(土) 17:55:33 ID:nQO54YIA
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
藤原 デスノート(前編) 28.5億
渡辺 沈まぬ太陽 28.5億
小栗 クローズZERO 25.0億
木村 スペースバトルシップヤマト 25.0億(暫定)        ←←←今ここ 
役所 ローレライ 24.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 23.4億
松山 デトロイト・メタル・シティ(ノルウェイの記録入り待ち) 23.4億
渡辺 明日の記憶 22.0億
織田 県庁の星 20.8億
金城 K−20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 20.0億
-------------------------------------------------------- 中ヒットライン
香取 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.0億
妻聡 悪人 19.8億
藤原 バトル・ロワイアル2 18.5億
岡田 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0億
草薙 BALLAD 名もなき恋のうた 18.0億
大沢 子ぎつねへレン 17.8億
山下 クロサギ 17.2億(明日のジョーの記録入り待ち)
伊藤 252 生存者あり 17.0億
大沢 LIFE 天国で君に逢えたら 17.0億
岡田 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億
金城 リターナー 12.9億
妻聡 春の雪 12.7億
山田 手紙 12.0億
749名無シネマさん:2011/01/01(土) 18:02:09 ID:69IjUcvS
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
藤原 デスノート(前編) 28.5億
渡辺 沈まぬ太陽 28.5億
木村 スペースバトルシップヤマト 27.0億(暫定)        ←←←今ここ 
小栗 クローズZERO 25.0億
役所 ローレライ 24.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 23.4億
松山 デトロイト・メタル・シティ(ノルウェイの記録入り待ち) 23.4億
渡辺 明日の記憶 22.0億
織田 県庁の星 20.8億
金城 K−20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 20.0億
-------------------------------------------------------- 中ヒットライン
妻聡 悪人 19.8億
岡田 陰日向に咲く 19.5億
香取 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.0億
藤原 バトル・ロワイアル2 18.5億
岡田 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0億
草薙 BALLAD 名もなき恋のうた 18.0億
大沢 子ぎつねへレン 17.8億
山下 クロサギ 17.2億(明日のジョーの記録入り待ち)
伊藤 252 生存者あり 17.0億
大沢 LIFE 天国で君に逢えたら 17.0億
岡田 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億
金城 リターナー 12.9億
妻聡 春の雪 12.7億
山田 手紙 12.0億

※2回以上明確なヒットを出していない役者は入っていません
※本業がバラエティタレント、役者業を引退した方は入っていません
※スピンオフ作品、古い映画はあまり入れていません
↑これが正しい表だよ
750名無シネマさん:2011/01/01(土) 18:04:07 ID:WtO8/KC4
ハットリ君19億も行ってたのかよw
751名無シネマさん:2011/01/01(土) 18:29:57 ID:6dqnMd5Y
>>745
ヤマトの単価で動員260万だと31億超えるからねw
正月前でこれはない
752名無シネマさん:2011/01/01(土) 18:39:00 ID:XLp/mrnM
>>671
宗教とはそういうモノです。
753名無シネマさん:2011/01/01(土) 18:49:58 ID:U/TssOgO
ハリー凄ーーーー!
754名無シネマさん:2011/01/01(土) 18:54:35 ID:I/Rp8hF7
バーレスクって米国じゃスキャンダルの渦中にあるのに
日本じゃわりかし好評っぽい
755名無シネマさん:2011/01/01(土) 18:58:44 ID:kN25MfKA
>>754
なんかいわくつきなんですか?
見ている人はあんまりアメリカがどうこうとか
深く考えないで「きゃーアギレラかっこいい」みたいな
感じで見ているようですが・・
756名無シネマさん:2011/01/01(土) 19:21:00 ID:I/Rp8hF7
>>755
ゴールデン・グローブ賞の「ミュージカル/コメディ」部門にノミネーされたんだけど
それがどうもソニー・ピクチャーズの裏工作の結果らしい
757名無シネマさん:2011/01/01(土) 19:24:59 ID:Y/aB4SNu
自分見たけどノミネート知らんかった、
日本人の年末の歌とはレベル違いすぎ、と楽しんだわ
758名無シネマさん:2011/01/01(土) 19:30:35 ID:kN25MfKA
>>756
d
日本レコード大賞がバーの周防に乗っ取られた
ゴールデングローブ版ですか。どこの国でもそういうの
普通にあるのね
759名無シネマさん:2011/01/01(土) 19:35:20 ID:K1AqBU66
>>756
今年のゴールデン・グローブ賞のコメディ・ミュージカル部門は全体的におかしいから。
「ツーリスト」がコメディ・ミュージカル部門でノミネートも???だし。

ドラマ部門とコメディ・ミュージカル部門に分けるのが時代遅れで無理がある。
ミュージカルは1年に1〜2本ぐらいしか制作されないし。
760名無シネマさん:2011/01/01(土) 20:04:43 ID:muDlEQcl
そんなんアカデミー賞なんてもろそうじゃん
いまさらwww
761名無シネマさん:2011/01/01(土) 20:06:52 ID:K1AqBU66
ゴールデングローブ賞は去年も
賞レースで作品賞を総なめにしてた「ハートロッカー」じゃなく「アバター」に作品賞あげて

信用を落とした。
762名無シネマさん:2011/01/01(土) 20:17:22 ID:C8eKv274
>>4
  ∧,,∧    ∧_∧    ∧ _∧   ∧_∧     ∧,,∧
 ミ,,^Д^彡  (`・Å・´)  (‘ ε ’)  ( ‘ 〜‘)   ミ,,^Д^彡
 (ミ T,,ミ つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪┳⊂ミ M,,ミ)
〜ミ  ,ミ   ┃ あけおめ 未 華 子 た ん ! ┃〜ミ  ,ミ
  ∪''∪  ┗━━━━━━━━━━━━━━┛  ∪''∪
763名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:03:41 ID:U/TssOgO
>>659
え、大凶ってwww
764名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:18:18 ID:V8IFhXCe
正月興収はハリポタが1位返り咲きか!?
当初の予定通り3Dだったら断トツなメガヒットになってたかもしらんね
ヤマトも粘ってる・・・相棒がやはり物足りない感じだな

トロンは期待外れな興収になるのではとこのスレで予想したらソッコーでボロカスに反論されたが
やっぱり危惧した通りになったようだ
765名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:25:42 ID:8s5wvVWJ
FOXで24の一挙放送で延々と相棒のスポットが流れて
あまりにウザ過ぎてだんだん怒りが込み上げてきた
766名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:27:52 ID:XYV6VYwA
>>727
12/26までで27億だから、12/27-31の5日間で4億強か

去年ののだめが12/28-1/3の7日間で9億強だから
ちょっと低いか
767名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:33:23 ID:80tDONR8
相棒スペシャルやってるが、正月早々に鬱話w
768名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:46:40 ID:giZpOqxH
なんで名古屋の指標は、三好MOVIX使うの?
769名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:47:53 ID:kN25MfKA
相棒見ると、世間を全て視聴率で判断する人になりそうなので
ウィーンフィル見ています

ファーストデー効果で三好MOVIXハリー字幕21:20−0:00
110席残24まで売り上げ
明日もファーストデーのしわ寄せでノーマークかと思いきや
228席ハリー吹替1025△が唯一ついてます


770名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:55:55 ID:K1AqBU66
>>768
三好好きな人が三好のデータやたら貼るようになった。

参考にするもしないも自分しだいかと・・・
ちなみに自分はするっとスルーで参考にしてない。
771名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:57:29 ID:ZwJthDwy
MOVIX調べて一杯貼ってくれてるのはありがたいけど
正直どれが入ってるのかよくわからん
772名無シネマさん:2011/01/01(土) 21:59:13 ID:giZpOqxH
>>770
素早いレスありがとう!
以前、名古屋に住んでいた時は、
 東宝 名古屋ベイシティ 8 
 三好 MOVIX       2
の割合の利用で、周りに聞いても同じ様なものだったから
不思議だったので。(緑区在住)
773名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:21:38 ID:kN25MfKA
>>768
入っているから。
◎しかない表を見て、何が入っているかわかるの?
774名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:22:29 ID:kN25MfKA
>>771
あとは自分で公式調べていけばいいじゃん
見る映画を2ちゃんに左右されるの?
775名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:23:59 ID:et4ydjto
>>772
名古屋ベイシティは実際定期的に見てみれば分かるが、
よほどの人気映画以外予約して行く人が少ない=ネット上での客入り観測に向かない
実際20分前〆切り前後に客が入るんだろうけど見た目との誤差が大きい
776名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:26:18 ID:ZwJthDwy
>>771
ちゃんと定点観測して数字を集計してくれてた人のは
どれが入ってるのか一目瞭然だったわなぁ
777名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:29:14 ID:QFQSPH5B
トロンの100%推移来そうだな
778名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:29:36 ID:1MeszyHR
>>772
ベイシティーと三好と両方の会員だけれど、
三好とベイシティーと比べると観客数は三好の方が段トツで多い
愛知県のシネコンは殆ど行っているが、三好が一番動員数が多い
779名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:33:31 ID:QNS4fJ9Z
んな陸の孤島の話をされても役にたたん
780名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:35:30 ID:kN25MfKA
>>779
陸の孤島ってw
一応東名阪の名古屋近辺の話してるんだから、
地図くらい勉強しようなゆとり
781名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:37:01 ID:QNS4fJ9Z
陸の孤島じゃないかw
782名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:37:26 ID:+N0/sAYp
>>778
俺も名古屋だけど、確かにTOHOベイシティはあまり客は多くはないよね。
それでもさすがに夏休みは、多かったかな。トイスト3は、最大箱でもほぼ満員だったし。
あと客がよく入るのは、109のIMAXくらいか。ガフールは、IMAXでもガラガラだったけど。
名古屋は、どこのシネコンがたくさん入るのか正直よくわからん。
783名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:38:10 ID:et4ydjto
>>778
だね、三好くらい客入れば皆予約していくし満席もガンガン出るから
観測してて分かりやすい
ただ客入り見るには、[総席数−ブロックごと残り席数合計]で計算しないと
いけないから面倒くさいってのはある
TOHOの方は見た目で感覚的に分かりやすいからいいね
784名無シネマさん:2011/01/01(土) 22:40:42 ID:MbupGM6c
47都道府県あるうちの
たった1県の1館を報告されてもねぇ
味噌臭いとは思うかなw

味噌人は、でしゃばりで見栄っ張り
って言われるとおりねw
785名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:03:04 ID:mx/Ak58e
ただ全国どこ見ても印は概ね

ハリポ>ヤマト>相棒>トロンだな。
786名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:17:31 ID:uK6YrTqQ
ヤマトは思ったほど不振ではないということですか?
787 【だん吉】 【281円】 :2011/01/01(土) 23:21:35 ID:isejBACc
三が日後に相棒行く予定なんだが、この分だと予約せずに見られそうだな
788名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:21:46 ID:ZwJthDwy
ヤマトがここにきて伸びてるのは、観客層が
公開当初=ヤマト世代のオッサン
冬休みに入ってから=中高生
に入れ替わってきた、ってことかな?
789名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:22:02 ID:8BcYuwDZ
>>6
(゚∀゚)ノ オメデトー!
!
790名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:22:06 ID:a44KkBr+
>>786
と言うより、相棒が、ダメってことじゃないか
791名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:23:06 ID:JgjKfslN
普通の映画ファンはハリポタ、ヤマト、相棒の3つは全部見る。

トロンは面白いのですか? 前作を見ないとわからないですか?
エロい人教えて?
792名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:24:22 ID:WtO8/KC4
普通の映画ファンだけどハリと相棒は見たけどヤマトは見ないな
793名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:24:22 ID:Tk9xlZ2t
>>783
ムービックスで予約はできません
ttp://www.movix.co.jp/qa/answer.html#link05c
794名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:31:23 ID:kN25MfKA
今どきクレジットカード持ってないニートって何?
確かに今日の相棒は13時のさいたま亀有六本木あたり
12時すぎてから○△で、クレジットカード持ってないか
いきなり行っても余裕だろうの2択とは思ったが
795名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:39:40 ID:I8Ci9c0Q
トロンは行くと言うなら止めはしないけどやめた方が無難
796名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:40:15 ID:JgjKfslN
797名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:40:56 ID:JgjKfslN
>>795
ありがとうございます
798名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:42:47 ID:K1AqBU66
言い出したら

相棒はテレビドラマ見てなくても楽しめるか?
ヤマトは元のアニメを知らなくても問題ないか?
イナズマイレブンはゲームやったことないし漫画も読んだことないけど大丈夫か?

とかいろいろあるよ。
799名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:44:26 ID:UWX6xVbY
>>788
おっさん・おばはんは 自分が子供の頃にさらばで泣いたのと同様の体験をさせたいので 子供を連れて行く傾向にあるかもしれんね。
800名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:47:19 ID:zF/vGYHu
相棒面白かったよ。こういう、組織の話が好きな人には、素晴らしい出来
だと思う。ただ、スリーアミーゴスがスクリーンで見てしまうと、あの
右京の上司たちはいかにも薄っぺらく面白みがなく感じてしまうのね・・・。
個人的感想であるけども
801名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:48:30 ID:et4ydjto
>>793
ハイハイ、それもう聞き飽きたよ
予約購入でもネット購入でも好きに置き換えてくれ
俺たちが興味有るのは、全国の主要シネコン・映画館で
どの映画がどれくらいの席数埋めてるか、ただそれだけだ
802名無シネマさん:2011/01/01(土) 23:53:43 ID:MbupGM6c
>>792
そうだね。
803名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:04:54 ID:eD/EgVGC
このスレ荒らしても相棒の動員は増えないよ
804名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:08:46 ID:GLP6bkvH
相棒は目標の50億は、ほぼ無理になったね。
30億も行かないかもしれない。
805名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:13:16 ID:fB/cpdgf
芸能人年収ランキング

1)オプラ・ウィンフリー   約258億3,000万円
2)ジェームズ・キャメロン  約172億2,000万円
3)タイラー・ペリー     約102億5,000万円
4)マイケル・ベイ      約98億4,000万円
5)タイガー・ウッズ      約86億1,000万 
6)ジェリー・ブラッカイマー  約82億
7)スティーヴン・スピルバーグ 約82億円
8)ジョージ・ルーカス     約77億9,000万
9)ビヨンセ          約71億3,400万円
10)フィル・マグロー      約65億6,000万円
11)サイモン・コーウェル    約65億6,000万円
12)ジェリー・サインフェルド  約61億5,000万円
13)ブリトニー・スピアーズ   約52億4,800万円
14)レディー・ガガ       約50億8,400万円
15)マドンナ          約47億5,600万円
16)サンドラ・ブロック     約45億9,200万円
17)エレン・デジェネレス    約45億1,000万円
18)マイリー・サイラス     約39億3,600万円
19)テイラー・スウィフト    約36億9,000万円
20)ジュディス・シェリダン   約36億9,000万円

おいおい日本の芸能人一人も入ってねーぞ
もっと頑張れよ
806名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:20:34 ID:BdIE0luG
>>799
公開当初は"30年前+キムタコ。だせーwwww"と思っていた若年層だが、親に無理やり連れていかれた一部が"なにこれ。おもれーじゃん。"となって近辺で話題になってんだろ。
若い連中は30年前のアニメの空母の形状や指揮官のいるいないは関係ないからな。
807名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:28:04 ID:6VpMq0uT
何で無理やり好調って言い募ってんだよw
808名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:29:49 ID:Kg/2I1pk
今日の相棒SPが暗くてひねりのない内容だったから
動員にはどうだろ
809名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:35:47 ID:460DFCIr
相棒SPの内容よりもポストカードの方が売りになるかも。
右京さんの方じゃなく官房長の方ね。
右京さん関連は今後も出るの確定だけど、
官房長はこれで最後だろうしね。
ただ自分は好きじゃない商法だわ。
810名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:38:11 ID:kI6KUR4Y
>>766
連ドラ好調だったのだめと比べても・・・
とりあえずヤマト年末で30億突破で関係者もほっとしてる事だろ。

ツイで大コケって叩きまくってた日テレGANTZスタッフは苦々しい思いだろうけど。
811名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:38:21 ID:oqrD765I
>>809
ポストカードまでほしいのは相棒ヲタだけ。
じじばばの大半は興味ないと思う。
812名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:40:13 ID:SVcZ02lZ
>>810
その数字まったくソースのないガセですよ
813名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:42:07 ID:Ys3MRV27
SPは革命篇も30億稼ぎそうだし、60億越えはほぼ確実か〜。
ウハウハっぽいな。
814名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:49:13 ID:oqrD765I
相棒、ポストカード商法しても入らないならやばいなw
ヒットとニュースでは煽ってるが
今のところ予想外に入ってなさそうだね。
公開時期完全にミスってるよな。なんでわざわざこの時期にしたんだろう?
815名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:49:39 ID:460DFCIr
>>811
だからそのヲタ釣りをしたいんじゃないかと。
ポストカード欲しかったら、8日以降にリピートして観ろっつーね。
期間限定の特典つけるとか、こういうやり方好きじゃない。
816名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:50:45 ID:IcaKINc6
>>810
かわいそ、ガセ信じちゃったよw
817名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:51:34 ID:rRRy9qk8
>>790
相棒は夜に2時間SPがあるのに映画いくのは余程オタ
818名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:52:05 ID:oqrD765I
>>815
あ、そういうやり方なんだ。入場者特典かと思ってた。
期間限定でポストカードがつくのか。やり方が汚いなw
819名無シネマさん:2011/01/02(日) 00:58:03 ID:oqrD765I
相棒って前作ヒットした時はそういった期間限定特典はなかったの?
820名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:02:19 ID:Kg/2I1pk
同じテレ朝ドラマ映画のトリックも
同じ商法だった
汚い
821名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:04:32 ID:ZI3gWs9Q
ポストカードて言うと聞こえはいいが単なるハガキだぞ
勘違いすんなおまいら
822名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:07:13 ID:oqrD765I
>>820
入場者特典ってアニメや特撮はよくある商法だと思うが
日本ドラマ映画では珍しいなと思ってたら
トリックでもやってたのかw
823名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:16:58 ID:oX8uMIr+
>>6
キャァ♪〜〜(/≧∇)/\(∇≦\)〜〜キャァ♪
824名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:32:09 ID:greAcP1i
相棒、視聴率でえばってる割に映画はハガキで客釣りとか超みっともない

ダサッ
825名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:35:11 ID:wZ9wY0Ys
40億も赤字出したヤマトよりはダサくないよw
視聴率でも木村に完全勝利してるし
826名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:38:39 ID:rXr6iB25
ワンピ 零巻商法
イナズマ オマケ商法

この手の商法はそれで釣れる客しか呼べんからねぇ
初日以降は、どんでもない下落率になる
827名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:40:56 ID:2+cIMvf3
>>801
もうその予約バカ相手にしないほうがいいよ
828名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:42:05 ID:rRRy9qk8
>>824
えばれる視聴率だから
829名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:43:55 ID:g26C4Vye
ジジババは水谷はがき集めてるのか?
すごいことになってるなwww
830名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:44:26 ID:greAcP1i
仮にヤマトがオマケ商法やってたらああやっぱりね位にしか思わんが、
相棒がやってるっつうのがとてつもなくさもしく感じる
831名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:46:03 ID:hoRNH5GE
>>766
3週目ののだめと5週目のヤマトは単純には比較できん
今日までの累計でどこまで稼いだかだね
832名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:48:03 ID:460DFCIr
>>829
水谷はがきだけじゃなく、一徳はがきもあるでよ。
しかも一徳は今回の映画で死ぬから、
一徳はがきはレアアイテムになる。
833名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:48:10 ID:SVcZ02lZ
>>831
だから、数字自体がソースも何もないガセなんですが
書き込みも作品スレの名無しだし
元にして検討したら馬鹿を見ますよ
834名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:56:24 ID:AO9n/y/Y
次の動員数と数字が出るのはいつですか?
835名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:57:40 ID:rXr6iB25
>>831
のだめ前篇
 12/21-12/27 8.97億
 12/28-1/3 9.14億

ヤマト
 12/22-12/26 4.13億

先週がのだめの半分弱だから、12/27-1/2で+4〜5億
今日終わった時点で31〜2億ってとこじゃ?
836名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:58:49 ID:rRRy9qk8
一徳カード…ほしいか?
837名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:59:11 ID:SVcZ02lZ
ヤマト30億超えのソースはどこにもありません
838名無シネマさん:2011/01/02(日) 01:59:56 ID:hoRNH5GE
なるほど
どっちにしても、昨日時点で大ヒットラインは突破してそうだね

<過去10年間の正月映画ランキング(邦画版)>
05/12月 男たちの大和/YAMATO 50.9 東映
09/12月 ワンピース ONE PIECE FILM STRONG WORLD 47.0 東映
06/12月 武士の一分 41.1 松竹 
09/12月 のだめカンタービレ最終楽章/前編 41.0 東宝
07/12月 マリと子犬の物語 31.8 東宝 
00/12月 バトル・ロワイアル 31.1 東映 
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
01/12月 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 27.1 東宝
10/12月 SPACE BATTLESHIP ヤマト 27.0億突破(12/26現在) ←←先週ここ
06/12月 大奥 22.0 東映 
01/12月 千年の恋 ひかる源氏物語 20.8 東映 
08/12月 K−20 怪人二十面相・伝 20.0 東宝
02/12月 ゴジラ×メカゴジラ19.1 東宝 
05/12月 あらしのよるに 18.8 東宝 
08/12月 252 −生存者あり− 17.0 WB
06/12月 劇場版 どうぶつの森 17.0 東宝 
01/12月 犬夜叉 時代を越える想い 15.4 東宝 
09/12月 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド 15.0 東映
-------------------------------------------------------- ヒットライン
03/12月 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 13.0 東宝 
04/12月 ゴジラ FINAL WARS 12.6 東宝 
06/12月 NANA2 12.5 東宝 
00/12月 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 12.0 東宝 
08/12月 赤い糸 11.5 松竹
07/12月 椿三十郎 11.5 東宝 
08/12月 劇場版MAJOR(メジャー)10.5 東宝
839名無シネマさん:2011/01/02(日) 02:17:01 ID:NdjFrneB
>>836
映画リピしてDVD買うような層には絶大な人気なんだよ一徳はw
相棒も腐女子ターゲットを隠さないよな最近
840名無シネマさん:2011/01/02(日) 02:26:38 ID:kI6KUR4Y
>>837
26日時点で27億突破してるんだから年末で30億突破してても不思議ではないと思う。
841名無シネマさん:2011/01/02(日) 02:53:30 ID:7ENYqNjY
>>840
突っ込み入れるほどの違いでもないとは思うが一応
26日時点では27億突破してなくね?
842名無シネマさん:2011/01/02(日) 03:07:59 ID:yJzRciHR
>>840
どうしても30越えてたいのね、金ヲタはw
843名無シネマさん:2011/01/02(日) 03:18:22 ID:LHcaGl0J
ここに来て、小百合技使ったんじゃないか?前売り上積み
844名無シネマさん:2011/01/02(日) 03:31:47 ID:wPjFxA2P
たとえその時点で30億超えてたとしても
ソースなしだとこのスレでは通用しない
ジャニスレではどうなのかは知らんが
845名無シネマさん:2011/01/02(日) 07:42:52 ID:P5wZKLSH
あのートロンは・・・
846名無シネマさん:2011/01/02(日) 07:45:16 ID:9Lm/2nV6
ウルトラマンはどうですか全然ダメですか
847名無シネマさん:2011/01/02(日) 07:50:20 ID:NaKfBpZq
>>843
同意
848名無シネマさん:2011/01/02(日) 08:08:07 ID:eYatRgEz
>>840
30億なら予想の範囲内というか冬休みにも入ったし割と順当な数字
ただ31億なら平日だけでも1日1億近く稼ぐかなり伸び始めた数字になる
849名無シネマさん:2011/01/02(日) 09:02:23 ID:m4XFa3Jb
>>770
>>775
>>778
>>782

正月早々、味噌臭いだの変なの出現させてしまって申し訳ない。
まじめに答えてくれてありがとう。

三好は駐車場に入るまでの渋滞で何度か、ギリギリになってしまったので
まだ時間が読み易いベイシティを好んで使っていたが、そう考えると
モールの客も含めて三好の方が観客が多いという事の裏付けにもなるね。

正月早々、成る成ると頷かせて貰いました。
850名無シネマさん:2011/01/02(日) 09:07:40 ID:eD/EgVGC
明日、ファミ劇で劇場版ヤマト一挙放送があるようだね。公開中映画の宣伝にどれだけ寄与するかはわからんが。
851名無シネマさん:2011/01/02(日) 09:18:20 ID:Ls/kW5Ct
電車は30日から土休ダイヤだからな
世間的には休日みたいなもの
852名無シネマさん:2011/01/02(日) 09:33:34 ID:cTjznqQi
>>851
六本木梅田みたいなところは関係ないと思う
仙台とかは知らないけど
853名無シネマさん:2011/01/02(日) 09:59:30 ID:QJ7RqbQu
>>838
ここでさんざんボロコケ扱いされてたのだめが大ヒットラインだったとはね
ふ〜ん
854名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:11:45 ID:4bznmTnK
>>853
のだめは大ヒットだよ
花男やルーキーズと比べられてこきおろされただけ
855名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:27:15 ID:ULpcC0h3
相棒・ヤマト・とろん・・・見たい映画がナイ!
856名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:28:20 ID:g26C4Vye
相棒こけたな!
857名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:39:09 ID:ZI3gWs9Q
ヤマトも相棒もコケってほどじゃないだろ
858名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:44:32 ID:eYatRgEz
ヒット作の続編が前作超えないとイロイロ言われるのはいつものこと
859名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:45:20 ID:TlUOIMJ1
ヤマトも相棒も期待ほどではなかったというだけ。
とはいえ普通にヒットとはいえるんじゃないの。
860名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:49:40 ID:j+tv90mX
ヤマトは期待通りの大ヒット
相棒は期待はずれ
861名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:50:15 ID:GLP6bkvH
相棒の目標は50億だからね
30億前後ならコケと言われても仕方が無い
862名無シネマさん:2011/01/02(日) 10:51:25 ID:eD/EgVGC
例の相棒の動員数はじめとして、この時期に出てくる数字はいまいち確実性がない。
mojoの更新が待たれる。
863名無シネマさん:2011/01/02(日) 11:00:25 ID:eYatRgEz
しかしさすがの三好も今日は元気が無いなぁ
△ついてるのがハリポタとヤマトの2作品だけ
864名無シネマさん:2011/01/02(日) 11:35:55 ID:vomjjh29
>>4
多部ちゃん\(●´Д`●)/ファイト☆彡
865名無シネマさん:2011/01/02(日) 12:04:24 ID:cTjznqQi
MOVIXさいたま
297席ヤマト1200△
117席バーレスク1235△

MOVIX八尾
208席ウルトラマン1130△
449席3Dイナイレ1140△
217席仮面ライダー1150△
106席トロン1350△
106席武士の家計簿1220△
178席ヤマト1230△

MOVIX倉敷
106席ブリーチ1115残21
203席ヤマト1205残34
203席ハリー吹替1225△

梅田TOHO
121席バーレスク△
132席ハリー吹替1215売切、1515△

二条TOHO 121席ヤマト1230○

なんばパークスシネマ
シアター3シュレック通常1230赤△
プレミアム9トロン1310黄△
シアター8ハリー吹替1315黄△

866名無シネマさん:2011/01/02(日) 12:15:39 ID:oqrD765I
>>865
バーレスク、ヤマト、ハリポタが入ってるな
867名無シネマさん:2011/01/02(日) 12:22:05 ID:GLP6bkvH
やはり2日でも正月効果ってあるんだなあ
868名無シネマさん:2011/01/02(日) 12:27:33 ID:Kg/2I1pk
去年は物凄い寒波が来てたけど
アバター、のだめ、ワンピースでもっとにぎわってたな
869名無シネマさん:2011/01/02(日) 12:29:39 ID:cTjznqQi
さいたま 179席相棒(デジタル)1210△
亀有 305席相棒1150△
八尾 330席相棒1240△
が追加、相棒がマーク変わるのは上映開始寸前が多いような
「予約しないで余裕で見れると判断」もしくは
「クレカなんて持ってません」が多いのか

八尾変更
106席トロン1350△→残34
106席武士の家計簿1220△→残25
178席ヤマト1230△
260席ハリー吹替1250△

さいたま追加
133席最後の忠臣蔵1300△



870名無シネマさん:2011/01/02(日) 12:51:45 ID:jYKJ5JLB
トロンはこれぞ正月映画の王道だと思うんだが・・・
871名無シネマさん:2011/01/02(日) 12:54:35 ID:cTjznqQi
六本木TOHO今日初のマークは
265席相棒1300○
相棒は箱が小さくなった今の方が昨年の封切頃より
マークがつきやすいかも

梅田TOHO
152席トロン1400○
121席ロビンフッド1515○
132席ハリー吹替1515△
99席SP1510○

なんばパークスシネマ追加
シアター2ハリー字幕1435黄△
シアター4武士の家計簿1315△
シアター3シュレック通常1435黄△
872名無シネマさん:2011/01/02(日) 12:57:23 ID:wLl+DEqy
>>870
どのあたりがですか?
873名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:23:11 ID:pH/sm9SE
高知のTOHO、15時半からヤマト観る予定がすでに売り切れてた。
874名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:25:20 ID:yJzRciHR
>>869
相棒、やっぱり年齢層高いんだなw
875名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:28:28 ID:yJzRciHR
やっぱり正月って洋画が強いんだな
876名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:34:11 ID:cTjznqQi
>>873
すごいですね
877名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:34:22 ID:e6GvKy1X
>>850
劇場版ヤマトってアニメのやつ?
あれファンにはえらく評判悪いとか聞いたけど…
878名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:41:39 ID:pH/sm9SE
高知TOHO
ヤマト1525売り切れ、ハリポタ1515△

ヤマト、ハリポタ難民がトロンか相棒に流れそう。
879名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:47:00 ID:ZgHMI/rB
今年の年賀状は
「洋菓子コアンドル」 蒼井優か

こんな泡沫映画じゃなくてもうちょい目玉の映画の年賀状くばればいいのに
880名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:48:12 ID:aCwM1fP2
ハリポタってまだ客はいるのか
11月半ば公開だったのにまだ見てない人いるんだな
881名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:50:18 ID:aCwM1fP2
相棒は史上空前のスタートとか言ってるけど、どこの都市で入ってるのかね
ガラガラだったけどな
882名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:51:11 ID:6F5AGq0V
相棒コケてんな〜
883名無シネマさん:2011/01/02(日) 13:58:04 ID:1sF40wCp
>>881
新宿
884名無シネマさん:2011/01/02(日) 14:11:38 ID:cTjznqQi
六本木
79席相棒1545○
124席ヤマト1530○

なんばパークスシネマ
シアター7相棒1540黄△
シアター3シュレック通常1435赤△

八尾
449席3Dイナイレ1340△
153席チェブラーシカくまのがっこう1330△
106席トロン1350残7
106席ヤマト1340売り切れ

三好
126席シュレック1445△
124席3Dトロン1515△
201席ヤマト1350残41
104席ハリー字幕1420残15
228席ハリー吹き替え1340残30

亀有
305席相棒1425△
149席最後の忠臣蔵1420△
139席武士の家計簿1400△
172席ヤマト1350残33
150席ハリー吹替1440△

さいたま
161席武士の家計簿1445△
885名無シネマさん:2011/01/02(日) 14:13:40 ID:cTjznqQi
>>881
東京(首都圏)もしくは大阪じゃない?
田舎の方では視聴率が
むしろ1やってた頃より下がっているらしい
相棒厨の視聴率理論に乗れば、一番視聴率取れている地域が
一番入るはず
886名無シネマさん:2011/01/02(日) 14:25:34 ID:B5daLZuK
売り切れというのがわからん
そこまでして観たいのか
一番前なんて全体が見えないし、首が痛くなるよ
別の日に観ればいいのに
887名無シネマさん:2011/01/02(日) 14:26:00 ID:gPYiOKHT
身も蓋もないこと言うなw
888名無シネマさん:2011/01/02(日) 14:41:00 ID:kI6KUR4Y
古い話しだがETは座る所がない位立ち見までいるギチギチ状態で
ぐずってたら優しい大人の人が席を譲ってくれた記憶がある。
今は劇場数が増えてゆっくり予約して見れる、幸せな事だよ。
889名無シネマさん:2011/01/02(日) 14:51:46 ID:cTjznqQi
MOVIXさいたま続き
117席ノルウェイ1505△
179席トロン1450△

MOVIX八尾
208席ウルトラマン1350△
106席トロン1350残1

MOVIX三好
126席シュレック1445△→残20
124席3Dトロン1515△→残35
124席武士の家計簿1520△
201席ヤマト1350残41→残39
104席ハリー字幕1420残15→残9

倉敷
106席ハリー字幕1505△
203席ヤマト1455△

MOVIX京都
112席シュレック1420残25
189席トロン1445△




189席
890名無シネマさん:2011/01/02(日) 14:58:50 ID:vrRP2Xyh
流石ハリーと言うべきか
次点でヤマトも好調だね
とはいえ他の映画も入ってるしやっぱり正月効果は侮れんなあ
891名無シネマさん:2011/01/02(日) 15:07:42 ID:eD/EgVGC
ハリーは冬休み、1億/日以上余裕で入っているな。
相棒・ヤマト・トロンは6〜9000万くらいか。
892名無シネマさん:2011/01/02(日) 15:09:31 ID:0O6cxd9f
今日までしか休みが無いんだよ
明日から部活じゃ
893名無シネマさん:2011/01/02(日) 15:15:52 ID:eD/EgVGC
>>877
完結編までの長編5作全部放送だよ
894名無シネマさん:2011/01/02(日) 15:19:49 ID:fKf8bm/c
相棒だけじゃなくて
アイリスもオマケ商方だ
フリーパスでものだけいただいてオクで捌きたい
895名無シネマさん:2011/01/02(日) 15:27:44 ID:fKf8bm/c
大人対象の洋画が
事実上ロビン・フッドしかないのに
パッとしない成績じゃない?
北米でどうだったかすら思い出せない
896名無シネマさん:2011/01/02(日) 16:25:30 ID:oqrD765I
>>890
ハリポタは箱が小さいのがもったいないね
897名無シネマさん:2011/01/02(日) 16:47:37 ID:6nleTykW
>>6
(*ё_ё*)きゅん☆・・
898名無シネマさん:2011/01/02(日) 17:01:35 ID:yJzRciHR
>>886
確かに、それほどの映画じゃないよねw
899名無シネマさん:2011/01/02(日) 17:21:53 ID:ZI3gWs9Q
やれやれ…おまいらは全く当てにならないな
900名無シネマさん:2011/01/02(日) 17:34:33 ID:ZLa2W0Zl
確かに
901名無シネマさん:2011/01/02(日) 17:41:45 ID:eD/EgVGC
明日、動員ランキング出るんだっけ?
902名無シネマさん:2011/01/02(日) 18:12:10 ID:6bjfAwPG
相棒とノルウェイ待ち

織田 踊る大捜査線2 173.5億
織田 踊る大捜査線  101.0億
-------------------------------------------------------- 神ヒットライン
大沢 世界の中心で、愛をさけぶ 85.0億
木村 HERO 81.5億
伊藤 海猿3 79.9億(暫定)
織田 踊る大捜査線3 73.1億 (暫定)
伊藤 海猿2 71.0億
役所 THE 有頂天ホテル 60.8億
草薙 日本沈没 53.4億
藤原 デスノート 52.0億
-------------------------------------------------------- 超ヒットライン
水谷 相棒 -劇場版- 44.4億 (相棒2の記録入り待ち)
香取 西遊記 43.7億
織田 ホワイトアウト 42.0億
役所 失楽園 41.8億
木村 武士の一分 41.1億
山田 電車男 37.0億
織田 アマルフィ 女神の報酬 36.5億
妻聡 どろろ 34.5億
岡田 SP野望編 33.4億(暫定)
役所 Shall we ダンス? 32.0億
藤原 バトル・ロワイアル 31.1億
妻聡 涙そうそう 31.0億
草薙 黄泉がえり 30.7億
小栗 クローズZERO2 30.2億
903名無シネマさん:2011/01/02(日) 18:12:32 ID:6bjfAwPG
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
藤原 デスノート(前編) 28.5億
渡辺 沈まぬ太陽 28.5億
木村 スペースバトルシップヤマト 27.0億(暫定)        ←←←今ここ 
小栗 クローズZERO 25.0億
役所 ローレライ 24.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 23.4億
松山 デトロイト・メタル・シティ(ノルウェイの記録入り待ち) 23.4億
渡辺 明日の記憶 22.0億
織田 県庁の星 20.8億
金城 K−20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 20.0億
-------------------------------------------------------- 中ヒットライン
妻聡 悪人 19.8億
岡田 陰日向に咲く 19.5億
香取 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.0億
藤原 バトル・ロワイアル2 18.5億
岡田 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0億
草薙 BALLAD 名もなき恋のうた 18.0億
大沢 子ぎつねへレン 17.8億
山下 クロサギ 17.2億(明日のジョーの記録入り待ち)
伊藤 252 生存者あり 17.0億
大沢 LIFE 天国で君に逢えたら 17.0億
岡田 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億
金城 リターナー 12.9億
妻聡 春の雪 12.7億
山田 手紙 12.0億

※2回以上明確なヒットを出していない役者は入っていません
※本業がバラエティタレント、役者業を引退した方は入っていません
※スピンオフ作品、古い映画はあまり入れていません
904名無シネマさん:2011/01/02(日) 18:26:42 ID:7iNTGbGo
武士の家計簿意外と粘ってるな
905名無シネマさん:2011/01/02(日) 18:26:56 ID:+TMrjHYR
ヤマトは1月2日終了時点で32〜33億辺りだとは予想出来る
40億突破は1月15日近辺ですな
906名無シネマさん:2011/01/02(日) 18:42:43 ID:Ys3MRV27
>>904
今日昼の回観て来たが(京都)、6割くらい埋まってた。
ただ年齢層高いわ。単価低そうw
907名無シネマさん:2011/01/02(日) 19:02:16 ID:eD/EgVGC
今年は「いぬの映画」「ねこばん」「わさお」の3強だな
908名無シネマさん:2011/01/02(日) 19:08:21 ID:qraCZIJY
去年の暫定の奴まだ正式なの出ないん
909名無シネマさん:2011/01/02(日) 19:35:43 ID:sagdDwOM
>>907
甘いな、今年の動物モノ最高売り上げになるのは「星守る犬」だぞ

話題になった漫画原作、犬モノ、あざといまでの泣かせ系と三拍子そろってる
ちゃんと映画作って正しく宣伝すればまちがいなく売れる企画
910名無シネマさん:2011/01/02(日) 19:42:54 ID:KhGGdREs
映連から発表される昨年の最終興収って月末だっけ?
911名無シネマさん:2011/01/02(日) 19:45:22 ID:SPAe2hR+
ヤマト大コケwww
912名無シネマさん:2011/01/02(日) 19:54:15 ID:Ms3kK+XX
>>902
東京タワーが抜けてる

はい失格
表すらまともに作れないド素人は半年ROMってなさい
913名無シネマさん:2011/01/02(日) 20:51:08 ID:iZZhAFd9
>>909
犬好きからしたら星守る犬は劇場では見れぬ
914名無シネマさん:2011/01/02(日) 21:04:47 ID:cTjznqQi
三好ナイト
バーレスク2000残8
ハリー字幕2120残23
-------
1/3三好
201席ヤマト1045△
228席ハリー吹替1025△

1/3梅田TOHO
132席ハリー吹替1215○

915名無シネマさん:2011/01/02(日) 21:39:17 ID:vx2Lu7cy
>>905
あ〜そんなに行ってないと思うわヤマト
1日2日までで丁度30億くらいじゃないかと、先週の年末はそんなに
入ってないと予想 40億なんて2月一杯で取れるかどうかの問題かな
やっぱ最終40億チョボって感じかなヤマト
正月終わればどの映画も興収ショボクなるしね 勿論箱もうんと小さくなるから
それに新作も始まるし余計とれなくなる
916名無シネマさん:2011/01/02(日) 21:44:06 ID:WaYXiWml
今年の正月にやってる映画見たいのがない
917570:2011/01/02(日) 21:47:48 ID:eYatRgEz
三好・1/3(月)初回
相棒 112/519
ウルトラ 29/110
イナズマ 70/332
ライダー 59/155
バーレスク 29/110
シュレック 51/110
忠臣蔵 35/104
チェブラーシカ 36/104
トロン 65/124
ノルウェイ 21/92
ロビン 24/124
武士 29/124
ブリーチ 20/92
ヤマト 135/201
ハリポタ 156/228
918名無シネマさん:2011/01/02(日) 21:49:16 ID:sagdDwOM
>>913
劇場で泣いちゃってもいいんですよ?おとうさん・・・
919名無シネマさん:2011/01/02(日) 21:55:36 ID:oqrD765I
>>917
イナイレとハリポタの箱交換した方がいいくらいだなw
920名無シネマさん:2011/01/02(日) 22:08:44 ID:IcaKINc6
>>905
ヤマト、先週末で26.98億
27〜31日は他の映画も含めダメだったし
この1,2日でかなり稼いだとしても
30〜31億くらいかな?
正月明けは激減するのが恒例
最終は35〜37億くらいと予想
921名無シネマさん:2011/01/02(日) 22:11:02 ID:B600tclR
イナイレ失速か?
922名無シネマさん:2011/01/02(日) 22:16:21 ID:hoRNH5GE
>>920
>>27〜31日は他の映画も含めダメだったし

これがそもそも、何の数字的な裏付けもないし
923名無シネマさん:2011/01/02(日) 22:28:28 ID:eD/EgVGC
混雑が出なくても、サービスデー以外は一館一日均し250人入っていれば346館のヤマトは1億を超える。
トロンやハリポタは150人足らずで余裕。27日以降は22日までに比べれば入っているのでヤマトも年内に
30億には届いている公算が高いと思う。
924名無シネマさん:2011/01/02(日) 22:51:42 ID:JaqP4EKo
≫902
踊るは制作者も群像劇だと言ってるんだから
織田一人の功績とカウントするのはどうかと思うんだが…
実際室井すみれのファンも多いわけだし
925名無シネマさん:2011/01/02(日) 22:58:40 ID:6VpMq0uT
わかったわかった。
織田主演の映画は全て織田に功績はなく
他の役者が主役な場合は主役一人の功績にしてくれってことだろw

もうそれでいいよ、めんどくさい。
926名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:01:40 ID:IcaKINc6
>>924
それなら大コケ映画も同様に扱わないとね
ヤマトだってコケたら主役の責任とかバッシングされるのはキムタク
ヒットすればヒロインや二番手も功績ありとかになるんでしょw
927名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:02:39 ID:aCwM1fP2
アンカー逆に打つ馬鹿ってなんなんだろう
928名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:03:46 ID:aLYuXxln
ついでに「椿三十郎」は松ケンら若侍、トヨエツとか多数出演してるけど
織田ひとりが戦犯ってことにしてくれってことだろw

いわゆるダブルスタンダードでいいんじゃね
めんどくさいから
929名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:07:01 ID:6VpMq0uT
>>928
そんなの今更だろw
椿の時は織田一人の墓AAがしつこく出てたくらいだからw
それを言うなら
こけた映画も主役一人に押し付けるなって話だよ。
930名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:09:22 ID:hoRNH5GE
>>880
そりゃお年玉入るまで、行くのを我慢してた子もいるだろ
931名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:11:15 ID:rXr6iB25
どうでもいいような終わった映画や役者の話は専用スレで

興行収入を見守るスレ(役者語り用)2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1210491698/
932名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:12:46 ID:JaqP4EKo
>>928
>ついでに「椿三十郎」は松ケンら若侍、トヨエツとか多数出演してるけど
>織田ひとりが戦犯ってことにしてくれってことだろw

いや…椿の時のマツケンはまだ今ほどの知名度なかっただろ
あれをドラマ放送時から人気のあった室井すみれetcの脇キャラと
同じとカウントするのはいくらなんでもおかしいだろ
トヨエツはオリジナルでは仲代がやった重要なポジの役なんで
戦犯の一人にカウントしてもいいかもしらんが
933名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:15:26 ID:KllrBguM
FOXってナイト&デイを平日水曜に公開したり、ガリヴァーを土曜日に公開したり
最近おかしいけど、なんで?
934名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:15:45 ID:JaqP4EKo
ついでに同じ理屈で木村HERO役所有頂天も群像劇だし
水谷相棒は寺脇と二人での功績だし
そもそもそういう役者の配置加減が異なる企画の興行を
主演だけ切り取って並べて語るのがおかしいんだよ>元の表
935933:2011/01/02(日) 23:16:07 ID:KllrBguM
誤爆しました。すいません。
936名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:17:51 ID:IcaKINc6
>>932
マツケン、デスノートやYAMATOで
かなりブレイクしてましたけど
937名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:19:05 ID:6VpMq0uT
>>934
あのさ〜何が気になるのか(気に入らないのか)知らないけど
主役の名前を出したからって
その表を主役一人の功績を表してるって考えがおかしいんじゃね?
単なる情報或いは記号みたいなもんだろう。
938名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:21:04 ID:XCajObJB
単なる記号扱いにしない奴が多いからうっとおしいんだよ
939名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:21:52 ID:h6HcMgnf
松ケンはいまだかつてブレイクしてないと思うが
今でもね
ブレイクというのは役者がスター性の人気を身につけることを言うんだよ
キムタクや織田や福山みたいなのを言う
940名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:22:58 ID:JaqP4EKo
>>936
おまえは馬鹿か
それともブレイクという言葉の語義がマイ基準なのか

>>938
まるっと同意
941名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:26:29 ID:JaqP4EKo
あとヤマトはキムタクアレルギーで見に行っていないという人や
見に行ったけどキムタクがいちばん駄目だと言ってる人が批評家の中にも多いようだから
コケ結果になったらキムタクが叩かれるのは当たり前だっつの
まあ今のところ一応ヒットラインと言えるんだろうが
大ヒットになっても誉められるのはキムタクでもメイサでもないだろうね
942名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:28:25 ID:KatQqjhl
>>924
どの作品も主演ひとりの実践です。悔しかったら主演してくださいね

相棒とノルウェイ待ち

織田 踊る大捜査線2 173.5億
織田 踊る大捜査線  101.0億
-------------------------------------------------------- 神ヒットライン
大沢 世界の中心で、愛をさけぶ 85.0億
木村 HERO 81.5億
伊藤 海猿3 79.9億(暫定)
織田 踊る大捜査線3 73.1億 (暫定)
伊藤 海猿2 71.0億
役所 THE 有頂天ホテル 60.8億
草薙 日本沈没 53.4億
藤原 デスノート 52.0億
-------------------------------------------------------- 超ヒットライン
水谷 相棒 -劇場版- 44.4億 (相棒2の記録入り待ち)
香取 西遊記 43.7億
織田 ホワイトアウト 42.0億
役所 失楽園 41.8億
木村 武士の一分 41.1億
山田 電車男 37.0億
織田 アマルフィ 女神の報酬 36.5億
妻聡 どろろ 34.5億
岡田 SP野望編 33.4億(暫定)
役所 Shall we ダンス? 32.0億
藤原 バトル・ロワイアル 31.1億
妻聡 涙そうそう 31.0億
草薙 黄泉がえり 30.7億
小栗 クローズZERO2 30.2億
943名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:29:45 ID:LHcaGl0J
ハリウッド映画の良い所は、超大作でもオーディションで選んだ無名の人を平気で使うところ
作品自体に自信がなければ出来ない芸当
944名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:30:05 ID:KatQqjhl
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
藤原 デスノート(前編) 28.5億
渡辺 沈まぬ太陽 28.5億
木村 スペースバトルシップヤマト 27.0億(暫定)        ←←←今ここ 
小栗 クローズZERO 25.0億
役所 ローレライ 24.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 23.4億
松山 デトロイト・メタル・シティ(ノルウェイの記録入り待ち) 23.4億
渡辺 明日の記憶 22.0億
織田 県庁の星 20.8億
金城 K−20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 20.0億
-------------------------------------------------------- 中ヒットライン
妻聡 悪人 19.8億
岡田 陰日向に咲く 19.5億
香取 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 19.0億
藤原 バトル・ロワイアル2 18.5億
岡田 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 18.0億
草薙 BALLAD 名もなき恋のうた 18.0億
大沢 子ぎつねへレン 17.8億
山下 クロサギ 17.2億(明日のジョーの記録入り待ち)
伊藤 252 生存者あり 17.0億
大沢 LIFE 天国で君に逢えたら 17.0億
岡田 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0億
ウエ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億
金城 リターナー 12.9億
妻聡 春の雪 12.7億
山田 手紙 12.0億

※2回以上明確なヒットを出していない役者は入っていません
※本業がバラエティタレント、役者業を引退した方は入っていません
※スピンオフ作品、古い映画はあまり入れていません
945名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:30:26 ID:6VpMq0uT
>>941
それでいいんじゃないか?
映画っていうのは総合力。
キムタクだけじゃなく監督も叩かれることもあるだろう。
大ヒットしても叩かれる織田のような主役もいる。
946名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:31:46 ID:fB/cpdgf
今年は去年よりだいぶ興行下回りそうだ
100億以上行けるのはパイレーツ3Dとハリポタファイナルくらいか
邦画も50億以上狙えそうな弾がないし
947名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:32:29 ID:KatQqjhl
>>945
いいえ、映画は主演ひとりの実践です。
大ヒットした映画の主演を叩くのが異常なだけ。
948名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:35:47 ID:hoRNH5GE
>>927
誰も無視して触れなかった間違いだらけの表を、触りに行くような人だからねぇw

自演なのかも知れんけど
「子猫物語のヒットは、チャトランだけの功績ではなくプー助の力もあった」
「南極物語のヒットは、タロとジロのどちらに功績が大きいのか」
って話を、延々としたいようだw
949名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:37:38 ID:aLYuXxln
>>942>>947
実践じゃなくて実績の方がいいような・・・
細かくてごめんねw
950名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:37:50 ID:jAF9kVOH
どこが間違い?敦煌とLの件については
話し合って住民全員で納得したはずだが
951名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:38:39 ID:hoRNH5GE
>>946
ジブリ、海猿、踊ると、全部去年弾を撃ち尽くしちゃったからねぇ
まあ、今年もジブリがあるが、吾朗だから...
952名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:40:11 ID:6VpMq0uT
100億超えなくても
30〜40稼げる映画がたくさんある方が見る側としてはなんか楽しい。
953名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:41:06 ID:jAF9kVOH
なんで木村ヲタってヤマト以外の映画は
なかったことにしたがるのかね
このまま一年中暴れるのかね
954名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:42:31 ID:AO9n/y/Y
>>941
それはあまりにも都合がよすぎると思いますが
こけたら主演を叩くならヒットしても誉められてもいいでしょう
955名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:46:17 ID:aLYuXxln
>>954
都合がいいのが2chでしょw
ヤマトより金かかってないで、いまのとこヤマト以上の興収の
アマルフィなんて大コケ認定されてたじゃん
956名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:46:41 ID:bZ6EJjgW
オダとキムタクをあぼーんしとけば
すごくまともなスレだよね
957名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:47:22 ID:dnnFNWoN
アマルフィは歴史的大ヒットだったね。
ごめんなさい。
958名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:47:45 ID:6VpMq0uT
>>956
どっちもアンチが必死なだけ。
人気があるんだよ、結局。
959名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:48:03 ID:+Ftg1PhR
ここでは、キムタクアンチの方がよっぽど暴れてるのでは?
960名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:48:15 ID:h6HcMgnf
>>73
帰るじゃなくて還るなのがミソ
古代は「俺の命は地球のすべての命に変わったってことだ」と言ってただろ
地球のすべての命に還ったんだよ
961名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:48:41 ID:XCajObJB
>>950
あの糞表にいつ住人全員が納得したんだよ
962名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:49:34 ID:eD/EgVGC
こいつらって、織田や木村の話がしたいんじゃないよね。
それなら別スレでやっても差し支えないはずだし。
嫌がらせでやってるのかな?
963名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:49:36 ID:ULpcC0h3
元旦にドラマで相棒SPがあったらか
それだけで充分満足だった
964名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:49:58 ID:rXr6iB25
>>952
一昨年がそんな感じだったね
ハリポタとルーキーズ以外にメガヒットはなかったけど
30億台の中ヒットが多かった

意外なヒットで30億超えたのも(ヤッターマンとか)
逆に、50億以上期待されてたのに30億台に留まったのも
(名前はあえて書かんが)、色々あって面白かった
965名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:50:58 ID:HrS+Szhs
つうか100億という数字自体が異常だしなぁ
基本は制作費の2,3倍程度の成績が御の字だろう
966名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:51:24 ID:+Ftg1PhR
相棒は、正月明けの方が入るのだろうか?
今はかなり期待値を下回ってるようだが。
967名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:52:15 ID:5+I0b4a3
マネーメーキングスター織田さんの
ごくせんよりスクリーン数少なかったのに
ごくせんを抜いて、正月映画なみの伸びをした
良作推移でYahooレビュー公開中4点代の傑作、
大ヒット映画アマルフィは興行スレ民一同ほこらしいと思っていますし
ドラマももちろん見ます。
あとオリジナル映画なのも素晴らしいです。
968名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:53:29 ID:6VpMq0uT
>>964
あおり記事にありがちな第一報をわざと信じたふりをする奴がいたな〜w
50億と言われたら25億〜30億というのが鉄則なのにねw
80億と第一報が出たのに40億くらいで終わるだろうと
今なら誰でも予測できるのに。
969名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:53:33 ID:fdTWFztX
17日からヤマトからGANTZに切り替わる劇場も多いのでは
ヤマトを引っ張れる劇場は体力がないと…
970名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:53:34 ID:EKr6msU5
キムタクアンチは仕事か病気
971名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:53:39 ID:aLYuXxln
おやすみなさい
972名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:54:12 ID:HrS+Szhs
煽ってる奴も同罪な
973名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:55:23 ID:fB/cpdgf
そもそも去年は100億超えは踊る3だけとか言われてたからな
アバターがここの住人の予想を裏切る特大ヒット2010年が明けたが
今年の正月はパッとしないな
974名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:55:24 ID:hoRNH5GE
煽り記事: 「のだめ前編40億確実!」
結果: のだめ前編 41億


だからのだめは凄い
975名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:55:30 ID:5+I0b4a3
>>970
織田さんアンチのが病気。
ヤマトはまだYahooレビュー公開中3点代だが
アマルフィは4点代の傑作にもかかわらず
アンチ活動していたからね!
976名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:56:22 ID:fB/cpdgf
>>974
アバターは煽り記事が100億で、結果150億円だぞ
977名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:58:52 ID:6VpMq0uT
>>973
アバターは本当にびっくりだった。
あれで3Dが一気に市民権を得た感じだ。
題材にもよるのだろうが海猿なんかはかなり得した。
ヤマトとハリポタも3D向きな題材だったから
勿体なかった。
978名無シネマさん:2011/01/02(日) 23:58:58 ID:lJ9W4FeP
相棒がこんな結果になっただけに
踊るのすごさが際立つな。
979名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:03:59 ID:rXr6iB25
煽り記事で100億円って出たのは、
アバター、ワンピース、アリス、踊る3、トイスト3、アリエッティ
の6本かな?

この中で、初動がアリスの次に番多かったのがワンピなんだよなw
980名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:07:28 ID:0sU2FIBF
今年はパイカリ4とツーリストとかこう連動的に来るのは映画会社の
戦略だったりするんですかね??
981名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:07:31 ID:uyK/y97X
>>978
何が違ったのかねぇ
題材は似た感じなのに
宣伝は相棒のがしてたでしょう?
982名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:08:22 ID:+PINEtF3
今思えば踊るは残念だったな〜。
ちょっと宣伝に失敗したような気がする。
983名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:10:39 ID:IvgpMjhP
東映で踊る並みの成績は無理でしょ
たとえ踊るを東映でやったとしても
そのへん考慮せず計りに掛けるのは違うと思う
視聴率では踊るは相棒ほどは出せないしな
984名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:12:26 ID:uyK/y97X
>>983
映画の放送に関しては踊るのが取ってるんじゃないかね?
それに東映はシリーズモノが得意
985名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:15:01 ID:+PINEtF3
踊るは連ドラよりもその後のSPドラマの数字が高いんだよ、相棒よりも。
986名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:15:25 ID:f/on+QSN
>>983
東映で過去40億以上いったのって、4本だけだからねぇ
2も続けて40億とったら、東映史上に残る快挙だよ

天と地と 91.8億円
男たちの大和/YAMATO 50.9億円
ワンピース 48億
相棒 -劇場版- 44.4億

(参考)
鉄道員 20.5億(配収)
987名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:16:56 ID:ja7ZwcpT
なんで東宝でかけられなかったの?>相棒
988名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:18:02 ID:+PINEtF3
名前を出したら嫌がる人もいるけど、
織田裕二でも東映では21億と12億くらいしか取れないしね。
(デビューは確か東映だったきがするが)
989名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:20:56 ID:oKLXozKh
踊るは思いきりバブル期だから比べようがない
990名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:21:29 ID:ohDrx1CB
単なる言い訳だな。
991名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:23:10 ID:CAR8hQ+k
>>981
内容の差だろう。単に踊る3のが見て面白かった。
相棒は残念な内容だった。それだけだな。
992名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:23:28 ID:+PINEtF3
バブルはとっくに崩壊してたよw
踊る1は1998年だ。
邦画バブルという意味なら
まだ始まってなかったはず。
993名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:24:27 ID:ohDrx1CB
邦画バブルを作ったのが踊る(と黄泉がえり)だからな。
994名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:25:52 ID:CAR8hQ+k
寺脇を切り捨てても平気というのに引いた客が多かったのもマイナス>相棒
何らかのフォローがあっても良かった。
その点、踊るは劇中で亡くなった人にも
いなくなった人にもすべてフォローがあったからな。
995名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:27:14 ID:LzJPi5mh
家計簿強いな
チッタでも2つ○ついてる
996名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:28:17 ID:CAR8hQ+k
堺に腐がついてる現状だと、小規模映画は、
ある程度採算取れるんだろな>家計簿
997名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:28:28 ID:+PINEtF3
>>995
頑張ってると言いたいのは分かるけど、
チッタは参考にならないんだよ、印の付け方が甘くて。
998名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:29:56 ID:66GRewu7
んもう、ヤマトのときはチッタばっかり
持ち出して文句言わなかったくせにぃ
キムヲタのいけずう
999名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:30:01 ID:0jwP3UYe
おまけに138席
1000名無シネマさん:2011/01/03(月) 00:30:39 ID:bKZ2tmQh
>>994
それはないだろw
寺脇どんだけ愛されてんだよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。