1 :
名無シネマさん:
専用メガネをかけて観る3D立体映画のスレです。
作品・劇場ともに近年急速に増加中で、2010年には本格的に家庭用の機器も発売されます。
作品ごとの比較や、劇場の設備導入状況、80年代の作品の話など3D映画に関する事なら何でもどうぞ。
2 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 17:52:18 ID:Ri+dLkdi
−REAL D−
方式:円偏光フィルター
メガネ:軽い・50円程度・持ち帰り
左右分離:○
スクリーン:専用シルバースクリーンのためスクリーン固定。
劇場:ワーナーマイカルシネマズ、ユナイテッド・シネマ、シネマイクスピアリなど
−Dolby 3D−
方式:分光フィルター
メガネ:重い・5000円前後・返却
左右分離:○
スクリーン:通常のスクリーンだが投影機材の移動が簡単に出来ない。
劇場:HUMAXシネマズ、T・ジョイ系列など
−XpanD−
方式:液晶シャッター
メガネ:重い・5800円・返却
左右分離:◎
スクリーン:通常のスクリーン&投影機材の移動が簡単なので、上映スクリーンの変更が容易。
劇場:TOHOシネマズ、MOVIX、109シネマズ、イオンシネマ、シネプレックス、シネマサンシャインなど
−IMAX デジタル3D−
方式:偏光フィルター
メガネ:軽い&視野が広い(子供用あり)・5000円程度・返却
左右分離:○
スクリーン:専用シルバースクリーン&劇場全体を改修する必要あり。プロジェクタ2台使用。
劇場:109シネマズ(川崎、菖蒲、箕面)
3 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 17:53:18 ID:Ri+dLkdi
4 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 18:35:41 ID:+eLxBwMh
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス→クリスマス・キャロル→UP のコンボに行く奴いる?
5 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 19:49:28 ID:mO5yLhWB
昔の立体映画をリバイバルしてほしいよな。
悪魔のはらわたとか空飛ぶ十字剣とかさ。
6 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 20:05:44 ID:2yf0MkzE
とりあえず列車の到着をリメイクしてください
7 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 21:34:27 ID:r5GKRWz+
家庭用普及のカギはエロ。これ常識
8 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 22:41:16 ID:DHka5Jx8
日本未公開の「Coraline(「コラライン」、ナイトメアー・ビフォア・
クリスマスのヘンリー・セリック監督作品)」という映画のブルーレイは
2D版と3D版の両方収録なので期待して買ったんだが、メガネが赤青の
タイプだったのが残念。家庭用のメディアでは偏光方式は無理なの?
9 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 23:15:00 ID:Ri+dLkdi
>>8 現在のテレビ&プレイヤーでは赤青メガネ方式しか3D化の手段がありません。
来年以降各メーカーから発売される3D対応プレイヤー&対応テレビ(液晶シャッター方式)を待つしかありません。
10 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 23:21:00 ID:DHka5Jx8
なるほど。サンクス。
11 :
名無シネマさん:2009/10/02(金) 23:31:57 ID:GWreZAZ8
12 :
名無シネマさん:2009/10/03(土) 11:35:33 ID:v+w/JSjv
13 :
名無シネマさん:2009/10/03(土) 22:07:44 ID:19PIRe4J
−色メガネ−
方式:赤青セロハン
メガネ:軽い・使い捨て
左右分離:△
スクリーン:通常のスクリーン&投影機材ともに通常。とくに変える必要は無し。
むかし東宝でオバQをこの方式で見た。
最近ではビデオ版のセンターオブジアースとかがこれ単体で売られてる。
14 :
名無シネマさん:2009/10/03(土) 22:46:06 ID:JU6Pk32V
左右分離ってなに?
15 :
名無シネマさん:2009/10/03(土) 23:06:03 ID:FOD+UiQX
>>14 顔がでかい人のために左右のグラスを分離できるのではと思う。
16 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 00:35:12 ID:cdPtfSil
>>14 >>15は冗談として、左右の映像がちゃんと片目ずつきっちり分かれるかどうか。
フィルター式のメガネだと反対側の映像を完全には遮断しきれずに映像がダブってゴーストが出る。
シャッター式だときっちり反対側を遮断するのね。
17 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 02:16:05 ID:JrwVJXtZ
TOHO浜松はドルビー3Dを採用していました。
18 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 05:28:58 ID:/p0anUda
自分メガネかけてるんですけど、そういう場合はメガネの上から専用メガネつけたりできるんですかね?
くもりときどきミートボールが面白そうなんで3D初体験してみたいです。
19 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 06:24:16 ID:HG0JOVyn
基本的にメガネの上からでも3Dメガネは装着できるけど、
もし川崎に行けるんならIMAXシアターの3Dメガネは大きくて
かけやすいよ。
20 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 09:30:34 ID:FnbCZXvr
当たり前だけど3D映像ってビデオカメラ二台あれば自作できるのな。
モニターも二つ必要になるけど。静止画なら一台のカメラでずらして撮影すれば
誰でも簡単にできるけど、動画だとそうはいかないのが難点。
21 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 11:22:06 ID:vfpZM4D+
>>20 俺もやってみたいんだよね、でも画面操作のタイミングが結構ずれるみたい。
動きの速い映像だと特に顕著に出るようだよ。
22 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 12:19:32 ID:/p0anUda
>>19 メガネの上からでもかけられるんですね、安心しました。
川崎にもそのうち行ってみたいと思います。
情報ありがとうございました。
23 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 15:34:56 ID:6uXCH3dG
みんな、俺の悩みを聞いてくれ。
俺は映画館どころかディズニーのアトラクションですら3Dに見えないんだが、
俺の目はどうかしちゃってるんだろうか?
アバター公開までには何とかしときたいんだが
24 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 15:47:38 ID:QHbOh1q6
大金出してロンパリ用めがねをつくってもらえ
25 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 20:27:53 ID:Bjfh7eXt
>>23 今までデジタル3D作品見たことありますか?
26 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 22:03:24 ID:HoTg0IaL
>>23 深視力に詳しい眼科に行ってみるといいかもしれない
「深視力」でググれ
27 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 22:54:35 ID:6uXCH3dG
>>25 「ベオウルフ」は3D上映で見た。
動きの鈍いシーンは3Dに見えるんだけど、動きが速くなるとま〜ったく3Dに見えなくてね。
あと、有楽町のビックカメラに置いてある家庭用3Dテレビも立体に見えないんだよね。
子供の頃はちゃんと見えてたんだけどなぁ。
>>26 深視力調べてみた。こんな話あったんだね。
全然知らなかったわ。眼科に聞いてみようかな。
28 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 23:05:30 ID:vfpZM4D+
29 :
名無シネマさん:2009/10/04(日) 23:30:23 ID:tbGoA4gu
USJのターミネーター3Dは神だよな!?
30 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 00:26:15 ID:Gywgs5ll
>>27 ああ、確かに動きの速いシーンだと立体感が掴みづらい時があるね。
31 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 00:34:25 ID:K9W2UZuG
32 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 00:38:29 ID:gsw/kil+
33 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 00:53:05 ID:FI/FLpe0
>>32 それらの存在は知っているけど、現状では今後主流になる可能性が極めて低いと思われるので、
説明がややこしくなるのを避けるため敢えて無視しました。
34 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 12:17:50 ID:gbwajMaJ
ジョーズ3
35 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 16:00:05 ID:nM6rMUfG
36 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 19:24:08 ID:akVZGCnF
交差式も平行式も楽々出来るおれは、裸眼立体視の勝ち組。
37 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 20:08:13 ID:K/iDUooL
38 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 21:20:27 ID:JlgPueZQ
教えますって上から目線のくせに間違いだらけで笑ったw
39 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 21:44:33 ID:FI/FLpe0
3Dじゃないけど、4Kで見たサーフズアップは綺麗だったなぁ。
3Dでも今後4Kの上映設備が出てくるといいな。
40 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 22:09:05 ID:tgG8u2/t
スパイダーマン3もめちゃめちゃ綺麗だったよ。
ストーリーはクソだったけどw
41 :
MM88:2009/10/05(月) 23:21:09 ID:3/9Or+zK
LAのエル・キャピタンにて、「Toy Story and Toy Story 2」3D観てきました!!
過去映像の3D化では最高峰の出来かな。
一番驚いたのが、3Dのピクサーのロゴと
「トイ・ストーリー 3D」のトレーラーでの
アンディーと、ウッディー、バズ達の行く末はいかに…
というとこ。
上映前の着ぐるみキャラショーが究極の3Dだったけど。
42 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 23:39:29 ID:tgG8u2/t
わけわかめ
43 :
名無シネマさん:2009/10/05(月) 23:56:06 ID:FI/FLpe0
日本では半年以上先の話だからなぁ。
44 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 00:27:06 ID:e6kckoTP
やーい、羨ましいだろうヘヘーンってか
45 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 04:44:34 ID:vDn5I9U4
46 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 05:07:23 ID:2tWr4AS7
アプコンだからといって、2Kと変わらないわけではない。
47 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 13:25:34 ID:vDn5I9U4
48 :
名無シネマさん:2009/10/06(火) 15:12:59 ID:opgBA8es
49 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 01:09:23 ID:uwwLkBB2
>>41 ピクサーロゴはUPで既に変わってました。
でもエルキャピタンで見れるなんてうらやましいな。
あそこ劇場っぽい作りで舞台広くて好きなんだよね。
50 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 03:44:55 ID:RMK2d2ZG
3Dはもう古い
これからは4Dだ
51 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 04:15:07 ID:XGrr3ewQ
4Dは水かけられたりするからヤダ
52 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 11:56:57 ID:XrZEWpov
そんなことより『ダイヤルMを廻せ!』の3D版を出せってことだ。
53 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 13:25:25 ID:4vfUWqVD
「ファイナルデッドサーキット3D」は日本語吹替版のみの公開。
ココリコ田中、里田まいが主役だと子供向きみたいだけど、アメリカでは Rated R 。
Rated R をそのまま、小学生でも見たいように宣伝するのかな?
まさかカットはしないだろうなあ
54 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 15:14:43 ID:P2M044pB
>>53 吹き替えのみだけどR15だからカットはしないと思うが
ブラディバレンタインの例もあるしなあ
55 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 15:56:43 ID:ECmSCuyu
R15なのに お子様用みたいな日本語版キャストだな
56 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 20:41:46 ID:cEt0rlej
子ども向けアニメから実写ホラーまで話題作めじろ押し
公開ラッシュで「3D旋風」いよいよ到来!
http://biz.oricon.co.jp/news/enter.asp?no=162&newsk=2 今夏以降公開の主な3D作品
http://biz.oricon.co.jp/news/html/img/162-1.jpg 売上好調な大画面薄型テレビの次なる新機軸として注目を集める「3D」だが
、映画界には今秋以降、3D作品が相次いで登場する。12月には『タイタニック』以来
12年ぶりとなる、ジェームズ・キャメロン監督による実写3D大作『アバター』が公開。
話題作の公開ラッシュで日本でも“3D映画時代”が本格的に幕を開けそうだ。
昨年より話題となっていた3D映画がいよいよその真価を発揮する状況となってきた。
「3D元年」といわれ、今夏も3本のアメリカ製アニメーションがしのぎを削ったことは記憶に
新しいが、残念ながら日本では上映可能なスクリーン数が未だに少なく、しかも
入場料金が2000円と高額であるのが難点。配給各社は積極的に“3D映画”を
謳いあげることで観客が限定されることを恐れ、マスの動員のためには“2Dでも3Dでも
楽しめる”というスタンスをとらざるを得ない。こうした消極的なアプローチが3D映画普及の
一番大きなネックとなっている。 とはいえ、アメリカでは3D映画は量産体制に入りつつあり、
アニメーションを筆頭にアトラクション性の高い作品は軒並み“3D”に名乗りを上げている。
劇場としては3D対応の設備投資をすべきか悩ましいが、一方で日本国内でもすでに、
BS11やスカパー!では3D放送を実施し、受像機も3D対応型が発売されるに及んで
、もはや3Dの台頭は無視できない規模となってきている。
人気アトラクションが舞台の和製実写3Dも登場
実際、この秋以降の日本のスクリーンは、さらなる3D旋風が吹き荒れそうだ。まず
9月19日にはソニーのアニメーション『くもりときどきミートボール』が登場し、日本からは
『とびだす!3D東映アニメ祭り』が公開。どちらも子ども層を狙いたい企画として
勝負している。(続く)
57 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 20:44:37 ID:cEt0rlej
もっとも、大々的に3Dを売っていくのは10月に公開されるホラーの話題作2本からだろう。
アメリカからは、全米初登場第1位に輝いた『ファイナル・デッドサーキット 3D』が上陸する。
おなじみ『ファイナル・デスティネーション』シリーズの最新作で、カーレースのサーキット場で
起きた大クラッシュから奇跡的に難を逃れた9人の男女が“死の運命”によって次々と
恐ろしい目に遭遇する。監督が快作『セルラー』や『スネーク・フライト』を手がけた
デヴィッド・R・エリスとあって、内容的にも評価されており、単に“飛び出す3D”を前面に
出すだけの作品とは一線を画している。
作品のクオリティを第一に考える姿勢は、本格的3Dデジタル作品を謳いあげた日本映画
『戦慄迷宮3D』にも共通している。『呪怨』でアメリカを席捲した清水崇が真剣に3Dの
特性を考え、血まみれ描写ではない恐怖演出で勝負した作品。廃病院を再現した
富士急ハイランドの恐怖アトラクション「戦慄迷宮」をそのままセットとして使いながら、
あくまでもオリジナルのストーリーで勝負して、清水監督独特の恐怖世界に仕上がっている。
柳楽優弥、蓮佛美沙子、勝地涼をはじめ、キャストは若手で揃えて若者層にアピール、
体感型を標榜している。ハイビジョン24Pカメラに工夫を重ねて生み出した映像は確かに、
奥行きと飛び出しは完璧。この作品が受ければ、3D映画製作の気運はさらに高まる
ことだろう。
ロバート・ゼメキスの『Disney’sクリスマス・キャロル』、ピクサーの『カールじいさんの
空飛ぶ家』、さらに真打、ジェームズ・キャメロンの『アバター』などなど、これから年末に
かけては3D大作のラッシュとなる。この下半期で3D映画の日本における命運が決まりそうだ。
58 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 21:32:23 ID:0eRXwY8D
ワーナーマイカルシネマズで 「ベオウルフ」 のチケットを買った時、
「3Dメガネが200円かかりますので、2000円になります」 と言った。
メガネ持参で、再度、「ベオウルフ」を観に行ったら、2000円だと言う。
その後は 「「3Dメガネが200円かかる」 とは言わなくなったけど、
もう6個もメガネが貯まってしまった。
メガネ持参なら1800円とか……1900円でも良い。
“REAL D”は わずかでも値段の差別化くらいすれば良いのに……
59 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 21:39:50 ID:S+8TmFOW
3Dメガネなしでも飛び出して見えるよう眼力を鍛えましょう
60 :
名無シネマさん:2009/10/07(水) 23:53:53 ID:fy4Iudjz
>>59 Xpandなら可能だな。液晶シャッター並みのスピードで瞬きする。左右交互に。
61 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 01:04:27 ID:/ggevw7N
3D立体映画って、字幕が読みにくくなると聞いたけど、実際どうなの?
少々読みにくい程度ならまだしも、激しく読みにくいとか
読めない人続出だから3Dは吹き替え版だけ、みたいなことになったりする?
最近の、タレントや芸人を使った吹き替えにうんざりしてるオレとしては
かなりの不安要素だ。
62 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 01:15:03 ID:vExHKtLx
読みにくいって言うか普通の字幕だと立体感のある映像に被るかたちで文字が重なるので
そこのトコだけ位置や奥行きがどうなってるのか混乱する
なので文字も3Dとして常に一番手前にくるように視差処理された字幕なら問題ないのだが
それだと手間なので、どうせなら話題づくりにもなるしって事で吹替えにしてる感じ
63 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 06:52:14 ID:BW0MKpJS
字幕をフィルムに直接焼き込める2D映画と違って、カネと時間がかかるのが
最大の問題。海外作品の場合、ヘタすると国内だけで処理できない。
64 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 16:57:43 ID:fSsPv9AC
岡山のTOHOシネマズ岡南に寄ってみたら、ようやく3D設備が導入されたようで
東映アニメまつりを上映していた。
65 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 20:32:58 ID:UkjhZrBX
TOHOシネマズ お知らせ:3D鑑賞料金の変更について
http://www.tohotheater.jp/news/info00000059.html ★2009年10月17日(土)より、3D上映の鑑賞料金が変更になります
通常、3D以外の作品をご鑑賞いただく際の鑑賞料金に、プラス300円
【 例 】
中/小学生 1,000円 + 300円 = 1,300円
レディースデイ 1,000円 + 300円 = 1,300円 ※女性のお客様
ファーストデイ 1,000円 + 300円 = 1,300円 ※毎月1日
上記料金にてご鑑賞いただけます。
(「株主招待券・株主ご優待券」「TOHOシネマズ招待券」「TOHOシネマズパスポート券」
など各種チケットをご利用の方も、プラス300円でご鑑賞いただけます)
66 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 21:03:54 ID:6rNtyYNc
分かりやすい説明だな
67 :
名無シネマさん:2009/10/08(木) 22:48:00 ID:cdx8LHQA
いつも3Dはワーナーマイカルに行ってるけど 2000円のままなら、
今月からは TOHOシネマズに行こう。 情報ありがとう!
68 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 20:46:52 ID:P1c+nPOL
>>65 それだと大人通常料金は2100円かよ。値上げだなぁ
69 :
名無シネマさん:2009/10/09(金) 20:48:55 ID:bKeCmZ29
前売り買えばいいさ
70 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 03:25:01 ID:r1aS52Z+
いいじゃねえの、そのくらい。
目の玉が立体的に飛び出すような値上げならともかく。
71 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 05:50:45 ID:PcX+24u5
未だに3Dを「さんでぃー」と発音してしまう俺が通りますよ。
ちなみに、もちろん2Dは「にーでぃー」だ。「にでぃー」だと言いにくいからね。
72 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 20:02:29 ID:fi4BLMZe
73 :
名無シネマさん:2009/10/10(土) 20:26:46 ID:B7P+D9kI
NHK教育テレビだね。
74 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 00:27:15 ID:RfUCbcbz
∧∧
(,,゚Д゚) ∬ 山田く〜〜ん、
>>70さんに
pく冫y,,く__) 旦 座布団あげといて〜〜〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT
75 :
名無シネマさん:2009/10/11(日) 18:14:14 ID:ppzI/DyL
76 :
名無シネマさん:2009/10/12(月) 00:28:00 ID:gzYIllV9
リアルを超える!? 3D映像 新時代
・10月16日 (金) 19:00〜 教育にて再放送。
77 :
名無シネマさん:2009/10/14(水) 01:15:18 ID:mImLx5h2
78 :
名無シネマさん:2009/10/17(土) 13:40:34 ID:XwfvC6YB
テレビ東京
今夜23時55分〜0時20分
『シネ通!』3D映画祭 驚異の最新映像が満載
79 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 01:20:34 ID:UxoVcsL8
トーキーやカラーが普通になったように3Dが普通になるのかね?
80 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 10:45:16 ID:CcwYS6jb
昔から3Dは大好きだけど、
品川のIMAXを観てたので、シネコン3Dではどうも物足りない。
「ファイナルデッドサーキット3D」 を観ながら、
「もう 2Dでも良いかな…」 と思った。
81 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 12:08:26 ID:Zr75Lw/7
そうですか
82 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 21:26:09 ID:IcIi8UXZ
バルト9の方式はどれかな?
六本木と新ピカでXpanDばっかり見てるけど、暗いんだよね・・・
改装してる渋谷シネパレスは何を入れるんだろ?
スクリーンが小さくて位置が高いからあまり期待できないかな。
83 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 21:47:06 ID:Sg0yxNsK
バルトはT・ジョイ系。
84 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 21:55:12 ID:Sg0yxNsK
自分が行った劇場では、明るさはReal-D>XpanD>Dolby3Dだったかな。
劇場による(投影距離など諸条件で明るさは変わる)と思うので、一概には言えないけど。
85 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:06:02 ID:X7r+anZG
T・ジョイはDLPからSONYのSXRDに入れ替える予定なので、そうなると次はRealDだが
バルトはT・ジョイと東宝の共同経営だし、どうなるんだろ?
86 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:18:29 ID:Sg0yxNsK
お、T・ジョイは4k3Dになるの?
それは待ち遠しいな。
87 :
名無シネマさん:2009/10/18(日) 22:30:04 ID:X7r+anZG
88 :
名無シネマさん:2009/10/19(月) 01:06:10 ID:6aKvewBI
89 :
名無シネマさん:2009/10/19(月) 01:12:36 ID:Ppy4x+1T
>果たして家庭で本当に立体映像を見ることができるのか?
3Dムービーを収録したDVDやブルーレイなんてとっくの昔に
出てるっちゅーの。ていうかうちにもあるし
90 :
名無シネマさん:2009/10/19(月) 01:17:49 ID:nPpZJO+N
>>88 そういうのやるからダメなんだよ。
赤青メガネをユーザー側に用意させる時点でイロモノ扱い。
91 :
名無シネマさん:2009/10/20(火) 04:14:20 ID:F1xt4Qtc
>>89 生放送の映像では初って事でしょう。
>>90 まぁ、現状では他に方法が無いし。
92 :
名無シネマさん:2009/10/20(火) 04:16:15 ID:F1xt4Qtc
93 :
名無シネマさん:2009/10/21(水) 06:34:06 ID:BRznaf5E
94 :
名無シネマさん:2009/10/21(水) 08:10:53 ID:eeFLZQaw
友達が耳が聞こえなくて趣味が映画鑑賞…
字幕を何とか出来ないものか?
95 :
名無シネマさん:2009/10/21(水) 16:15:18 ID:x1Pnrlyh
ワーナーマイカルの使い捨てメガネと同じものを使って
家庭用TV画面で3D映像を見れないのか?
96 :
名無シネマさん:2009/10/21(水) 16:37:17 ID:GXTZhYj3
97 :
名無シネマさん:2009/10/21(水) 17:21:14 ID:x1Pnrlyh
98 :
名無シネマさん:2009/10/21(水) 17:43:40 ID:GXTZhYj3
同じような質問してんじゃねーよバーカバーカ
って意味ですよ
99 :
名無シネマさん:2009/10/22(木) 02:58:32 ID:rVCNWJZm
クリスマスキャロルは予告を見てると、かなり3Dを意識した演出になっているようなので期待。
>>98 顔真っ赤にして言い訳してんじゃねーよバーカバーカ
3D方式の違いも理解していないようなゆとりは帰れ
ファイルデッドサーキット観てきたけど上映時間90分位でちょうどいい長さだった。大したストーリーじゃないからあれ以上長いと3Dにも飽きちゃうな。
石が弾けるところはビックリした。
ただ2100円も出して観る価値はないわ。
じゃあTOHOで1300円で見てくるかな。
>>102 すげーな。今裸眼でも3Dで見られるのな。もっともめがねかけたほうがボケボケ
にならないけど
映画館のような、大勢が同時に様々な距離・方向から見るような用途では
裸眼方式は難しいだろうな。
111 :
名無シネマさん:2009/10/26(月) 16:25:10 ID:NCfg4+2f
今日ファイナルデッドサーキット3Dか戦慄迷宮3D観に行くんだがどっちがオヌヌニネ?
どっちも「すげーおもしれー!」というレベルでは無いが、どっちかと言えば
ファイナルの方がオググメ。
113 :
名無シネマさん:2009/10/26(月) 17:59:51 ID:NCfg4+2f
>>112 こんなの両方観たお前にリスペクト
とりあえず今からハァイデッド観てきますノシ
114 :
名無シネマさん:2009/10/26(月) 19:21:56 ID:NCfg4+2f
今チケット買った
17:40開始なんだけど今のところ俺含めて4人しかチケット買ってないってwwwwwwwwww
オワタwwwww
ゾンビ3Dを見て以来二度と3D映画は見ないって決めた
116 :
名無シネマさん:2009/10/26(月) 21:41:07 ID:NCfg4+2f
今さっきオワタw
なんか結局全員死ぬし、今日体調よくなかったから今すごく気分悪い。
シャークボーイ&マグマガール3Dを見て以来二度と3D映画は見ないって決めた
スパイキッズ3-Dを見て以来二度と3D映画は見ないって決めた
119 :
88:2009/10/27(火) 01:03:35 ID:QehS02Fm
飛び出す忍者赤影以来…
多分初めて3D映画観たけどメガネ重っ
遊園地のアトラクションとかに使うような軽い奴では駄目なんだろうか……
あとFデッドサーキット観たんだが、デカいタイヤとかより小さいドライバーなんかが飛んでくる方がビクッとした
昨日2時間しか寝てないんだけど、今日しか予定取れないんでファイナルデッド観て来るわ。
3D眼鏡かけると少しスクリーンが小さく見えるって聴いたんだけど、いつもよりどれくらい前の席取れば良いんだろう。
前から3列目ぐらい
>>124d
ノシじゃあエチケット袋持って逝ってくるわ
自分も3列目くらいにしてる
高さが合わない時は チャイルドシート使ってる
127 :
名無シネマさん:2009/11/01(日) 02:37:25 ID:AO8b3267
どうりで、スクリーンの真ん中に亀頭みたいに突き出していたのは人の頭だったのかぁ。
ファイナルデッドサーキット見たけど、めがねの上からあの3Dめがねをかけるのは無理があるね
ずっと手でおさえてたよ
コンタクトでいけばよかた
131 :
名無シネマさん:2009/11/04(水) 19:48:43 ID:GAS5XTxS
ファイナルデッドサーキット観て来た。
やたら評判悪いけど、たぶん3Dってだけで観に行った人が多いんじゃないか?
ホラーファンなら、まあ及第点だと思うが
>>99 予告の雪の結晶が妙にキレイで感動した
ちょっと見に行きたい
アバターはなんか生理的に無理だわ
あの青いヒラメ顔キャラは俺も無理。
日本の3D上映スクリーン数は、日経トレンディ9月号の記事のよると
7月末に184スクリーンで、12月末に234スクリーンまで増える予定だそうです。
増分50のうち44はTOHOシネマズだけど。
アルビン号の深海探検を観に行った人いますか?
おや、TOHOに続いてMOVIXも11月14日から3D料金が通常料金+300円になるのかな。
批評が表現を語るときに3Dであることをどういう風に捉えるんだろうな
ビックリドッキリな使い方だけには終わらないだろうし
地方限定情報だけど、
立川のシネマシティ新館で11/8(日)朝10:00から「ボルト(吹き替え版)」の3D特別上映会やるよ。
シネマシティ会員(と同伴者1名)なら当日会員カード見せるだけで無料で見れるって(予約なし。全席自由)。
http://cinemacity.co.jp/ivent/bolt.htm 劇場自体は11/14公開の「クリスマス・キャロル」から3D導入するらしい。
アルビン号の深海探検3D見てきた。
潜水艇&深海生物なので画面の動きは終始ゆっくりだけど、
上映時間40分なので、飽きる前に終わって丁度いい感じ。
料金も1000円だし、まぁ満足。
3Dでマリンスノーは諸刃の剣。
立体感がすごく出るけど、シーンによっては視界の邪魔さ加減も倍増w
まぁ、ドキュメンタリーだから仕方ないけど。
3D版の予告編もアバター、カールじいさん、クリスマスキャロルの3本見られた。
どれも楽しみ。
川崎のIMAXで3D観た人いたら、どの席がベストか教えて欲しい。
2Dだと、エグゼクティブのすぐ前がいいらしいけど・・
3Dは前から3列目がベスト?
>>142 俺の場合、シアター7でのベストはE-19です。(前から4列目)
それより前だとさすがに俺にとっては近すぎるし、E列だと後ろに
席が無いので蹴ってくる馬鹿もいなくて快適。
今日1300円で見られる
TOHOと埼玉県のMOVIXだけは
クリスマスキャロルかなり入ってるな
やっぱり 料金がネックだったのか
TOHOのXpanDですか、これネガネオンネガネには辛い
どんどんズレ落ちるわ、前の方席見づらいわで疲れた・・・
裸眼につける分には鼻でグリップして快適
ネガネ者用にバンドをつけるとか工夫してほしい
イクスピアリ、ワーナー、バルト9に行ったので3つ制覇
どなたかDolbyとIMAXのメガネの重さが分かるor量れる人いますか?
↓は私の実測値です。
REAL D - 23g
XpanD - 72g
IMAXのはREAL Dと同程度か、それ以下じゃないの。
フィルターの部分なんかペラペラだし。
>>146 裸眼でもズリ落ちるんですけど、鼻でグリップってどうやるの?
俺の鼻が低いからダメなのか?
150 :
146:2009/11/15(日) 00:50:27 ID:OjlG4+XH
表現の問題だからうまく伝わるかわからないけど
ふつうの眼鏡→つるを耳で支える 3D眼鏡→耳でなく鼻で支える
と言う程度です。付け心地は良かったです
もうすぐ発売のモンエリに付属の赤青メガネで、本編映像ではないけど
オマケ映像が見られるからそれで確認すれば?
アルビン号の深海探検3Dの来場プレゼントのアンバー&青メガネは
赤青よりは多少マシって感じだったよ。
アバター上映時間どれくらいだろう?
立体映画で2時間超えたら目がとても疲れそうなんだが…
目の疲れは俺の場合、上映時間よりも前日にしっかり睡眠が取れたかどうかの方が影響が大きいな。
キャメロンだから長くなりそうな予感だが。
2時間半とかだったら2Dで観るか、でも実写の3Dには興味あるし…悩ましい。
>>157 情報サンクスです。
もうIMDbに上映時間の情報出てるんですね。
3Dと2Dでアスペクト比も違うんですね。
詳しい方々に質問なのですが、館が左右間違って映写するってことはありえますか?
先日、クリスマスキャロル見たんですが、めがねを左右逆にしないと奥行きがちぐはぐだったんです。
(一応、裸眼立体視できるし、他の短い3D映画を見たこともありますので3Dの映像がどんな感じかはわかっているつもりです)
でもドルビー3Dの仕組みを見ると、館で左右間違うようにできる構造でもなさそうな気もするし。
結局連れと二人でめがね逆にかけたまま最後まで楽しみましたが、いまひとつ自分に自信が無いのも事実で。
こんなことあるんでしょうか?(二人ともメガネかけてるのでその辺がまさか関係あるとか?)
>> 159
XpanD(アクティブシャッター)方式?
それだとありうるはなし。
数ある中ですべて同位相で動くのでなく、なかには逆位相になるものもある
RealDのようなパッシブならなにかほかの要因
ベオウルフ以来久しぶりにクリスマスキャロルを3Dで見た。
ベオウルフに比べるとクリスマスキャロルは書き割り感が大分減って自然にはなっていたものの、
遠近が強調されないと、2Dとあまり変わらない感じで、これだったら2Dでもいいんじゃないかって思った。
やっぱりまだまだ3D映画はこなれてない感じだなあ、
アバターがどれくらい3Dを使いこなしているか楽しみだ。
>>140のマリンスノーの件について考えてみた。
実物を自分の目で見た場合、奥の物体に左右の目の焦点を合わせると
目のレンズのピントも奥の物体に合うので、手前のマリンスノーには
ピントが合わずぼやけて見えるのであまり気にならない。
しかし立体映像の場合だと奥の物体に焦点を合わせても、レンズのピントは
奥・手前どちらにも合ってしまうからマリンスノーがはっきり見えてしまう。
結論:視界の障害物は実物よりも立体映像の方がより邪魔に見える。
>>160 ドルビー3Dなので、パッシブ型ですね。
一応、館には伝えたら、スタッフで試してみてくれたみたいなのですが、そこでも意見が分かれたようで結局、技術者を呼んでみるとの返事をいただけました。
>>161 過去の精霊に連れられて故郷まで飛んでいくシーンとか、現在の精霊の床が透けて見えるシーンは3Dならではと思いました。
168 :
3D講座:2009/11/22(日) 09:58:02 ID:534DGmaF
特別講座「3D立体映像制作プロジェクト」開講記念
立体映像セッション2009:3D立体映像がもたらす未来
http://gs.dhw.ac.jp/event/20091124/ セミナー内容
◎ 3D立体映像をとりまく環境の変化
◎ より効果的な映像制作のポイント
◎ 今後どのように3D立体映像が普及していくか
◎ 本セミナーはセッション形式(受講者参加型)での実施します
セミナー詳細
日時 2009年11月24日(火) 19:00〜21:00(開場18:45)
講師 羽倉 弘之氏 (東京大学 大学院 情報学環)
小山 一彦氏 (株式会社 ビジュアルコミュニケーション)
月岡 英生氏 (株式会社 白組)
宇井 忠幸氏 (ステレオグラファー)
会場 デジタルハリウッド大学大学院:秋葉原メインキャンパス
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル7階(
http://gs.dhw.ac.jp/utility/access/)
定員 50名(先着順)
会費 2,000円/名 (交流会飲食費含む)
申し込みは:www.dhw.co.jp/ef/gs/event/index.php
MOVIXの3Dも割引対象外・大人2000円?
やっと福岡市内にも3D劇場ができる!
でもユナイテッドシネマだから2000円…orz
ルクルまでバス代390円×2払って+300円で見るよりは安いんだけど
他が安くなってるのに2000円ってのがちょっと嫌だ
>>171 TOHOシネマズではほとんどの映画館で両バージョンを掛ける
>>172 両バージョンってのは、2D字幕・3D吹替の2パターンではなく、
2D字幕・2D吹替・3D字幕・3D吹替の4パターン全部って事?
ところで「coraline」て結局、日本では劇場公開なしなのかな。
超期待していたのに……
175 :
475:2009/11/27(金) 09:41:17 ID:C73UVH24
もう公式サイトできてるよ。
来年2月だってさ。でも吹き替えがorz
×するね
○感じられるね
でした
179 :
名無シネマさん:2009/11/28(土) 09:05:01 ID:GVn3jw93
今朝の日本経済新聞(プラスワンの5面)に3D映画の記事が出てるよ。
コララインは字幕版無いよな。ダコタ・ファニングが何故アレになるんだ?
元々眼鏡をかけてる人がその上から3D眼鏡をかけるとして
何処かかけやすい対策をしている映画館はありますか?
>>181 眼鏡使用者を特に意識してくれている映画館は無いと思うけど、俺がこれまで試した中ではXpanD(重くてずり落ちやすい)以外は特に問題なかった。
中でもIMAXは3Dメガネが大き目で軽いので装着しやすい。Real Dも軽いけど小さいので視野の確保がしづらい。
>>180 下に「字幕翻訳」の名前もあるから、普通に字幕版もあるでしょう
(3D版は吹替えオンリーだろうが)
吹替え版を声優以外の俳優から選ぶことに抵抗はないのだが、
榮倉奈々を選ぶなら他に声優経験豊富な人を選んで欲しいものだが、
上戸彩とか綾瀬はるかみたいに声の演技だと上手く聞こえるってのもいるからな
個人的には谷村美月なんか声優やりまくってるし年齢的にぴったりだと思うが、
逆にやりすぎでもうやりたくないのかもな
まあテリー・ハッチャーの役が萬田久子にならなかっただけでもw
(以前よりは上手くなってるが)
近所の2ヶ所のシネコンが、おそらく年末の3D映画ラッシュに向けて
どちらも来週から3D設備を1つ追加して合計2スクリーンになるようです。
1スクリーンで回すのはスケジュール的にきつそうだし、どうするんだろうと
思っていたんですが、これは嬉しい対応ですね。
やっぱりこの年末、他の劇場でも同様に3D設備の増強を行う所が多いのかな?
186 :
名無シネマさん:2009/12/02(水) 08:38:51 ID:oqb0tEE7
カールおじさん、3D字幕版あるよ!
ソースは東宝シネマHP
188 :
180:2009/12/02(水) 10:40:51 ID:xKUiS5yE
>>183 いや勿論3D版の事を言っているんだがな。
>>182 規制で返事ができませんでした、ありがとうございます!
IMAXまで足を伸ばしてみようかな
>>190 これ3Dメガネ使わないでしょ。
誤爆?
文化通信「トイ・ストーリー」特別2本立て3D上映決定 (2009/12/3)
3時間ぶっつづけで見るのか3D
まぁ、米国でもそうでしたからね。
二本立てってのはぶっ続けじゃねえよ馬鹿。
ぶっ続けで上映するところもあるんだよ馬鹿
ねえよw
197 :
↑:2009/12/03(木) 14:41:51 ID:DWGkKy8e
自分の周囲が世界のすべてと思ってるガキww
アメリカじゃインターミッションなしでのぶっ続け上映だったらしいが日本じゃ勘弁して欲しいわ
カールじいさんの上映館いくつか調べたけど、最大スクリーンは2Dばっかりだな。
3Dはスクリーンの大きさの制約でもあるの?
あるよ。
>>200 新宿バルト9は3Dがシアター6/405席 で2Dよりでかい箱。
料金も+300円に変更になったし。
「SRX-R220」+RealDが導入されたのかな?
TOHOシネマズは(六本木も)
およそ最大スクリーン=3Dでスタートするようだが?
205 :
名無シネマさん:2009/12/05(土) 01:14:32 ID:b6C6iAtD
新宿のバルト9で3Dを見たときには前売り券との差額700円を支払いました。
前売り券は1800円のチケットと同じ扱いのはずなので差額は200円でよいはずだと思いますね。
>>205 だから一般は+300円の2100円になってる(なってないところもある)
文化通信速報12/2記事。
平成21年度第54回「映画の日」中央大会より、松岡功委員長の挨拶から。
スクリーン数の動向ですが、今年も9サイトのシネコンが新規オープンしましたが、
3サイトが閉鎖し、また単館の閉館もあり、全国で3397スクリーン、前年末より
38スクリーンの増になると予想されております。昨年までの5年間、毎年100スクリーン
以上の増が続いて参りましたが、シネコンの新規オープンもピークを越したかなという
感じです。これによりまして、シネコンのスクリーン・シェアは80.2%(前年比1.0ポイント増)
となっております。来年以降もシネコンのオープン予定はございますが、ここ数年ほどで
はなく、今後はやや落ち着く方向へ向かいつつあります。また、最近の映画界はデジタル
化が進んできましたが、全スクリーン数3397のうち、デジタル機器を備えているのは413スクリーン、
そのうち3D上映が可能なスクリーンは325スクリーンとなっているとの報告を受けています。
>>135の予定を遙かに上回るペースで増えてるのか。すごいな。
209 :
名無シネマさん:2009/12/06(日) 01:05:42 ID:ZB9nFPEW
3D映画初めて観たんだがレンズが水平だから写り込みがウザイな
あとメガネが小さい。コントのメガネみたいに大きくすればいいのに。
ちなみにrealD
写り込みが気になるってクレーム初めて見た
T-JOY系(新宿バルト9含)も3D料金変更。
前売り+300円
一般は2,000円
他の割引との併用不可。orz
レイトショーや1stデイに使えないのか... けち!
「カールじいさん」は内容自体は良かったけど、3D上映の意味は
全く無かったな…
2Dでじゅうぶん。
いや、高い場所の怖さは3Dの方がより伝わるよ。
>>213 そうそう、客席から悲鳴とまではいかないけど、"うわっ"て声が結構聞こえたし。
まぁ2Dの場合でも 声でただろといわれるとそうかもしれないけどw
私の感想は2Dでも十分面白かっただろうけど3Dがより楽しさを足した感じ。
次はアバターだな。
3Dだと画面が小さくなるな
スクリーンがデカいとこじゃないとダメだな
画面が小さくなるって表現は?だけど。
俺は3Dのときは2Dのときより前の方の席で見るようにしてる。
最大箱だとメガネの洗浄が追いつかないんだよきっと
>>216 >俺は3Dのときは2Dのときより前の方の席で見るようにしてる。
豊洲の1番スクリーンは最前列で丁度いいくらいだった。
メガネっ子なせいか、XpanDの3Dメガネは辛かった。視界は狭いし、何度も手で位置補正が必要だし、そもそも暗いし。
どこかで度付きメガネを作ってほしい。左右別に各度数用意してカチッとはめて使えるようにするとか。
多少度が合わなくても2つかけるよりはマシだと思う。
>>220 それは羨ましいです。
偏光式ならではかな。
シャッター式では実現できないかもしれない。
「かもしれない」じゃなくて当分無理だよw
20年前の長崎旅博で見たときは焦点合わせづらくてかなり目が疲れたけど
今の技術で改善されましたかのう
REALDはメガネがお手軽なだけで画質は劣るのがな…
プラズマじゃなくて液晶が普及したように世の中質より量ってことか
貧乏人や愚者は足引っ張りすぎだろJK
225 :
名無シネマさん:2009/12/08(火) 21:53:18 ID:EfXY+ar5
>>575 XpanDより暗いのか?それって存在する意味ないんじゃ・・・
REAL Dが一番明るいのかな?
画質にこだわりすぎたβがVHSに完敗したようなもんだよ低脳君。わかったか?
今日はじめて、XpanDを体験したが、明らかに暗いし
レンズ部が小さいのが気になる
まぁ、良い点は首を90度傾けても、乱視のようなブレが起きない事だな。
でかいスクリーンに映している所は暗い。
小さいスクリーンに映している所は明るい。
個人的、評価
IMAX デジタル3D(とにかく明るい)>>>Dolby 3D>>XpanD
俺も3つ見比べてだいたい同じ感想かなあ。
>>229 XpanDは確かに分離がいいけど、暗すぎる。
一応しばらく観てると慣れるんだけど、ふと上映中にメガネずらすと
「あ〜やっぱ裸眼だと色がキレイだな〜」って思うよ。
いつ出るか知らんけど、ホームシアター用の3Dプロジェクターがいちばん良さげだな。
120インチビスタサイズで2mくらいから見りゃ最高だろ。メガネも好きにできるし。
>>204 スクリーン7でUPを観たけど
本来のスクリーン7の大きさじゃなかった
よ囲いがついてた
>>230 11mスクリーンでカールじいさん見た時の感想だけど、
俺はメガネ外すと明るすぎてかえって色が褪せて見えた。
236 :
名無シネマさん:2009/12/09(水) 01:55:36 ID:Y33onvka
XpanDメガネレンズは、色濃すぎだろ
まるでサングラスかと思った。
まぁ、どんなに首傾けようが、ゴーストの様なブレがないのは良いが
(落ち着きのない小さい子には合うのかもしれないが)
俺は2度とXpanDでは見ないわ。
とにかく画面が暗い
>>236 緑色っぽいサングラスのように見えるのは3D上映がされていない時だけで
3D上映が始まって赤外線信号が送られてくるとちゃんと明るくなるよ
XpanDは液晶の特性でかけた時に暗いと思っても、ちょっと角度変えると明るくなったりする
ファイナルデッドサーキット3Dでずっと暗いなぁと思って観てたら、ずり落ちてきて戻した瞬間に急に明るくなった
TOHOシネマズでクリスマス・キャロル観てきたお
3Dはまあまあストーリービミョーだったお
スレ検索したらヒットしなかったお
>>235 俺は劣るとは思わなかったが…
むしろ某イオンシネマで見たXpanD方式のブラッディバレンタインが酷かった
242 :
239:2009/12/09(水) 18:05:45 ID:v6M3AgcA
>>238 だとしても、XpanDはレンズが小さいから
メガネフーレムが邪魔で、装着位置が限定されちゃうでしょ
ただでさえ、視界にフレームが入って目障りなんだから
XpanDはメガネデザイン変更が必需
俺はいつも中央より後ろの席で見るので、フレームが邪魔だと思った事が無い。
一応3D上映は普通のより明るめに映してるんだろうね。
明るくすぎしたら白とびとかしそうだし改善は難しいのかな・・・
舞浜でみたクリスマスキャロルは素晴らしかった。
暗くなかったと思う。
立川の映画館。
REAL Dぽかったけどメガネ回収してた。
3D映画にはドルビーデジタルのようなトレーラーはないんですかね?
249 :
名無シネマさん:2009/12/11(金) 19:52:18 ID:Hi6IUTly
3Dにもいくつか種類があるようですけど、
どれを見ても同じですか?
251 :
名無シネマさん:2009/12/12(土) 02:13:20 ID:gmqGBzU1
ググってもわからなかったので聞きたいのですが
丸の内ピカデリーの方式ってわかる方いますか?
メガネは眉間にセンサーがあり指で遮るとダメで、結構重くて鑑賞後は回収でした
>>252 すみません、公式系の仕様説明ばかり見てました…
音響は詳しく書いてあるのになかなか3Dの方式に行き当たらず困ってました
ありがとうございました
いや、勢力図は急激に変わりつつあるよ。
カールじいさん、あまり立体感が無かったな。
予告で流れたアバターの立体感はすごかった。
俺はそんな風に思わなかったよ
カールじいさんは監督が雑誌のインタビューで
飛び出す3Dじゃなく画面に奥行きを持たせる為の3Dみたいなこと言ってた
うろ覚えだけど
奥行きって言ってたのは戦慄迷宮3Dだったんじゃ?
大した事ない番組だった。アバターの予約が始まるな。
>>257 確かに奥行き感は良かったな。
じいさんが朝焼けの中とぼとぼ家を引っ張ってるロングショットは
本当に遠景を見てるみたいで3Dの効果を感じたよ。
俺的には、手前に飛び出す効果を多用されると何だか子供だましっぽく感じるので、
最近の奥行き重視の風潮は良い事だと思う。
センターオブジアースのときは、あまり飛び出さなかったって
文句が多かったな。あれこれ言われてはいるが結局期待されてるのは
飛び出すアトラクション効果なのかもしれない。
客に満足させるためには、それなりの演出が必要なのかもしれないね。
最初はあまり立体感感じさせない構図で、最初の印象的な場面で
奥行を感じさせるシーンを持ってきて、つかみはOKみたいな。
Space Station 3Dでは、最初は宇宙ステーションにへばりついて移動中で
画面いっぱいにステーションの外壁なのに、次の瞬間顔を動かすと
ステーション - シャトル - 地球を見下ろすという構図で思わず声が出た。
ああ、品川…
米国では3月公開の、ハッブル宇宙望遠鏡3Dを上映してくれるなら大阪まで行くんだけど。
>>261 奥行きは確かに感じるけど、でも映画を観ているうちに
「これ、別に3Dじゃなくてもいいんじゃね?2Dで十分じゃね?」とか
感じてしまったのも、また事実。
それよりも、俺はXpanDで観たんだけど、メガネを通して見る
画面がかなり暗くなってしまうし、色調も変わってしまうしで、
そっちの方に辟易としてしまった。
どの劇場の何番スクリーン?
268 :
266:2009/12/15(火) 12:09:53 ID:tYQTZWQb
>>267 六本木7番でした。
座席は、ど真ん中のいい席だったよ。
あの大スクリーンでも、画面は相当に明るく感じたんだけど、
メガネを通すと、かなり暗めになって困った。
>>268 それは対比で暗く感じただけで
メガネを通しての明るさが適正なのでは?
途中でメガネ外して普通の2D映像見られたらいいんだけどねw
メガネの上からメガネなんで途中疲れちゃって外したい時がある
>>270 映画じゃないけどソニーの3Dテレビはメガネを外すと普通の2D映像として見られるよ
>>269 メガネつけながら観てなんか
暗いなと思ったらそれは適正な明るさ
とは言えない
小さいスクリーンの劇場で見ると明るいよ
>>273 何を基準にしてそう判断するのか
まさか、メガネを外したり付けたりして比べてないよね?
知っているかとは思うが明るいところを見た瞳孔は(r
それと、3D上映は投射の光量に補正がかけられているので
メガネなしでは通常作品よりかなり明るいく見える
メガネ外して比べなくても、ふと我に返った時に若干彩度が低いように感じる・・。
感じ方は個人差あるかもしれないし、没頭してると全然気にならないけどね。
278 :
名無シネマさん:2009/12/15(火) 23:27:10 ID:r+Vpfnt9
ようやく実用的な3D映画を作れるようになったのが今年からだっけ?
あー、XpanDでばっかり見てきたけれど、確かに六本木7番はワリと暗いわ。
ただ、一番暗いのは新宿ピカデリーの3番。「モンエリ」「ボルト」暗すぎてディティール判らん状態。
暗い順に
新ピカ3<新ピカ2、6<六本木7<新ピカ7<六本木1
暗さをあまり感じなかったのは新ピカ7の「ミートボール」と六本木1の「アバター」特別映像試写。
やっぱ投影距離に反比例する分、小さい小屋のが良いって事か
トイ・ストーリー1&2の3D上映、いつの間にか5月→2月6日に変更になってたんだな。
アバター3時間近いのな。
XpanDのメガネ&暗い画面では見る気がしない
284 :
名無シネマさん:2009/12/16(水) 23:31:35 ID:Oeg+n/Y8
3Dの方式だけじゃなくスクリーンサイズまで勘案すると、どこで観るか迷うなあ
ポイントとかキャンペーンまで考慮しだすとキリがないや
そのくらい長いとむしろ暗い画面のほうが目が疲れないかも。
−REAL D−
方式:円偏光フィルター
メガネ:軽い・50円程度・持ち帰り・使い捨て・常に新品・メガネ常用者用&子供用もあり
映像:首をかしげても3D画像は崩壊しない。難点は画面が多少暗く感じる
−Dolby 3D−
方式:分光フィルター
メガネ:重い・5000円前後・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし
映像:首をかしげても3D画像は崩壊しない。。難点は特にない
−XpanD−
方式:液晶シャッター
メガネ:重い・5800円・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし
映像:首をかしげても3D画像は崩壊しない。難点はメガネの液晶シャッターの切替限界で画像がチラつく&暗い
−IMAX デジタル3D−
方式:偏光フィルター
メガネ:軽い&視野が広い(子供用あり)・5000円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる
映像:首をかしげただけで3D画像が崩壊する。IMAX専用に撮影した映像では他を圧倒するほどの3D映像になる
287 :
名無シネマさん:2009/12/17(木) 09:02:52 ID:P7ItY3Cr
ワーナーで見るのがよさげかな
多分どこも小さめな劇場だろうしリアルDと俺の眼球は相性が良い
どうでも良いが地元のシネコンの映写士、3D版の上映のときは
高確率でランプ(デジタルでもランプでいいの?)の点け忘れを
しやがる。6回見て3回が音だけで画面真っ暗とかなんだよ。
3D映画はどうかしたら、最初のロゴトレイラーが1番見どころだったりするのに。
>>286は一応テンプレの記述を尊重したんだが、そもそもソレがかなりデタラメなんでw 訂正追記為直してみた。
−REAL D−
方式:円偏光フィルター
メガネ:最軽量・50円程度・持ち帰り可・使い捨て・常に新品・メガネ常用者用&子供用もあり・レイバンが唯一専用メガネを市販している
映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。
映像デメリット:方式の特性上画面が多少暗く感じる。
−Dolby 3D−
方式:分光フィルター
メガネ:軽量・1万円以上・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし
映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。色再現性が他方式より高い。
映像デメリット:特にない
−XpanD−
方式:液晶シャッター
メガネ:重い・5800円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし
映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。
映像デメリット:方式の特性上メガネの液晶シャッター切替限界で画像がチラつく&暗い。
特性上スクリーンとメガネが平行になるようにしないとシャッターの偏光に阻まれさらに暗くなる。
つまりケツ痛くなっても座り直し厳禁
−IMAX デジタル3D−
方式:偏光フィルター
メガネ:軽量&視野が広い(子供用あり)・500円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる
映像メリット:映写機2台使うため他方式より明るい。IMAX専用コンテンツ映像では他を圧倒するほどの3D映像になる。
映像デメリット:首をかしげただけで3D画像が崩壊する。
方式の特性上メガネがスクリーンに対して垂直・水平の状態を保たないと3D映像は崩壊する。
よってスクリーン直下のかぶりつきや2階席からの見下ろしは不可
あくびするな。ポップコーン食いながら見るな。あたまうごかすな。
これはひどい
292 :
名無シネマさん:2009/12/17(木) 21:23:47 ID:024LSi7E
捏造乙
エ〜〜じゃ、本当はどーなの?
LIEMAXはちょっと斜めから
観ると本当に二重に重なって観える
XpanD、違う劇場で2度みたけど別にちらつくとか感じたことはないよ。
ドルビーが1万円以上ってかなり昔の話。
297 :
名無シネマさん:2009/12/18(金) 00:31:30 ID:eUayqSjj
3Dって特別料金だけど、
新宿ピカデリーのメンバーカードA列1000円サービスもないの?
>>295 ちらつくっつーか、速い動きのモノはちょいブレっぽく見える。
某イオンシネマでブラッディーバレンタイン見たけど最悪な視聴環境だったよ
あれ以来俺の中でXpanDはウンコと決まった
同じ方式でも劇場によるんだけどね。
>>300 同じ3D方式でも良い劇場と悪い劇場があるのか・・・?
じゃアバターに向けて、良かった劇場を教えてくれよ!みんな!
えり好みするなよ。アバターもえくぼっていうだろ
そのダジャレを聞くのはこれで四回目だ
306 :
名無シネマさん:2009/12/19(土) 21:47:11 ID:N0cbqp4A
278 名無シネマ@上映中 mail: 2009/12/19(土) 19:05:11 ID:zPtNDaxn
>>277 俺的にはすごく良かった。ただし俺はブロックバスターはブロックバスターだと完全に割り切って、「伏線が」とか
「ストーリーが」とか考えず「どのぐらい興奮したか」という思考停止した頭で見ているという事を勘案してくれ。
という訳で、それが目的で見る人にはお勧めできるがストーリー重視な人にはどうか分からん。
しかしこれだけは言える。3Dでみる時は原語か吹き替えで見ろ。字幕は避けたほうがいい。英語版でもエイリアン語の
所は字幕なんだが、見ずらいこと見ずらいこと(;´д`) あんなの見てたら10分で頭痛になるぞ。
309 :
名無シネマさん:2009/12/20(日) 23:57:07 ID:qBsDbNRu
ソニーが単眼3Dカメラを開発したんだから、踊る3とかビッグタイトルは、とりあえず3D撮影しといてほしい
別に上映は2Dでいいから、将来的に3Dバージョンを出せるように
3D/2Dを意識せずに撮影できるんだから、ガンガン素材を集めてほしい
何でもかんでも3Dにすりゃいいってもんでもない
REAL DとDolby 3Dならどちらがより優れているのかな?
アバターをどちらを採用している映画館で見るべきか・・・
313 :
名無シネマさん:2009/12/21(月) 11:39:48 ID:uYPLxrq6
>>310 3D/2Dを意識する必要がなくなったんだから、素材を集めるだけでもいいじゃん
314 :
名無シネマさん:2009/12/21(月) 12:50:22 ID:X75dcrON
3Dにする価値があるかないかぐらいあるだろ。
3Dのメガネかけると、画面が暗くてみづらくないか?
たまらず外すと、色が鮮やかでいつもハッとする
暗くなるのを前提に明度を上げてるのかもしれないけど
細部の細かい描写がメガネだとよくわかんないんだよね
アバター3Dも見たけど、青い原住民の体の模様や編んだ髪
森の木々の質感がメガネを通すとほとんど消えてていた
立体的な効果と引き換えにいろんなものを無駄にしてる気がした
317 :
名無シネマさん:2009/12/21(月) 13:26:12 ID:uYPLxrq6
3Dにする価値とか関係ないじゃん
単眼3Dの最大の利点は、このカメラで撮影しといたら後から3Dでもいけるって事
3Dらしさを求めずに、奥行きを出す程度だから意識す壁がない
大体さ、価値とか言い出したらハイビジョンにする価値とか、カラーにする価値とか水掛け論、ただの屁理屈
単眼で云々というのは、インプットは同じでも2Dと3Dとでアウトプットは異なるんだろ?それなら使うかどうかも分からないような無駄な映像素材を持っておくことはしないだろう。
視力が悪くて普段メガネかけてる人も3D映画用メガネ使える?
それで普通に違和感なく映画を見れる?
見辛くならないか気になるんだが
321 :
名無シネマさん:2009/12/21(月) 15:51:30 ID:uYPLxrq6
もういい
何を言っても無駄だ
そいつはこっちの台詞だよボケw
お前、単眼3Dカメラの構造を理解してないだろ?
なんで240フレームか考えてから出直せ馬鹿
確かに眼鏡をいつもかけてる人もたくさんいるから気になるな
眼鏡の上に3D眼鏡とか見え難くなりそうなのだが
昔テレビ東京でゴリラの復讐とかいう映画を3Dで放送した。
昨日 六本木でAVATAR見たら ここも紐付きになってたな
確かにメガネonメガネでもずり落ちにくくなってて良かった
>>329 よっぽど紐を締めないかぎり
ずり落ちる
オレはテニス用のヘアバンド持ってるからいいよ
今日はスカパーで 13日の金曜日PART3 3-Dの放送日。
3Dメガネかけたセレブはマヌケだね
セレブってwタレントじゃん。
鳩山家みたいなのがセレブだろ。
337 :
名無シネマさん:2009/12/23(水) 12:16:09 ID:LNj/hK5F
>>336 英語の勉強をしようか。
セレブってのはもともと日本で言う「芸能人」って意味なんだよ
ああ、ホントだ、済まんかった。
アバター凄かった
次元が違いすぎる
府中TOHOや昭島MOVIXのXpanDで見てまあこんなもんかと思ってたけど
立川でリアルDのアバター見たらメガネは軽いし明るく色も綺麗でびびった。
3Dがいまいち流行らなかったらそれはXpanDのせいだと思う。
そういえば退場時によく見たらスクリーン銀色だった。
343 :
名無シネマさん:2009/12/23(水) 23:24:52 ID:gAx9GuRd
◆REAL D−
方式:円偏光フィルター
メガネ:最軽量・50円程度・持ち帰り可・使い捨て・常に新品・メガネ常用者用&子供用もあり・レイバンが唯一専用メガネを市販している
映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。
映像デメリット:方式の特性上画面が多少暗く感じる。
◆Dolby 3D−
方式:分光フィルター
メガネ:軽量・1万円以上・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし
映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。色再現性が他方式より高い。
映像デメリット:特にない
◆XpanD−
方式:液晶シャッター
メガネ:重い・5800円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる・メガネ常用者用&子供用なし
映像メリット:首をかしげても3D画像は崩壊しない。
映像デメリット:方式の特性上メガネの液晶シャッター切替限界で画像がチラつく&暗い。
特性上スクリーンとメガネが平行になるようにしないとシャッターの偏光に阻まれさらに暗くなる。
つまりケツ痛くなっても座り直し厳禁
◆IMAX デジタル3D−
方式:偏光フィルター
メガネ:軽量&視野が広い(子供用あり)・500円程度・返却・アルコール消毒使い回し・運が悪いとメガネ曇ってる
映像メリット:映写機2台使うため他方式より明るい。IMAX専用コンテンツ映像では他を圧倒するほどの3D映像になる。
映像デメリット:首をかしげただけで画像ブレて(乱視状態になる)
方式の特性上メガネがスクリーンに対して垂直・水平の状態を保たないと3D映像は崩壊する。
よってスクリーン直下のかぶりつきや2階席からの見下ろしは不可
あくびするな。ポップコーン食いながら見るな。あたまうごかすな。
アバター見て思ったけど3Dは自然とか情報量が多かったり奥行きがある向いてるな
基地や船内だとどうも安っぽい
あと、リアルDのメガネが新しくなった
といってもロゴが変わっただけだけどw
家でもメガネ掛ければ3D見られるってマジかよ。フルHD最強だな
確かに劇場によるねぇ
同じXpanDでもこないだ見た某イオンシネマと今日見たTOHOとじゃ雲泥の差だった
キュビズムの絵をモチーフにした3D映画作ってくんないかな
頭クラクラしそうで楽しみw
バルト9でアバター観たらドルビー3Dのロゴの後にXpanDのトレーラーが流れた
結局どっちなんだこれ
メガネが黒かったらドルビーじゃないかな。
XpanDは赤メガネで重いから間違えないと思う。
この間見たIMAXのクリスマスキャロル750人入る所と今日見た
アバターexpanD150人入るところを比べると
クリスマスキャロルの方が思いっきり臨場感ありありだったんですが
原因は映画そのもの?3Dの種類?映画館の大きさ?
同じ条件でこの2つを見た人教えてください!
アバターは本格的な3D過ぎて立体感が逆に希薄となってるせいじゃないかな
勿論、立体感はこれまでで一番出てるんだけど、
馴染みすぎてるんで臨場感があまり出ないんだと思う
クリスマスキャロルはアニメならではの映えるカメラワークを使いまくってるしな。
クリスマスキャロルは字幕版は2Dしかなかったので2Dで見たが
やっぱり3Dの方が見応えあったのか
床が透けるあたりは3D向きに作ってるシーンだなとは思ったが
356 :
名無シネマさん:2009/12/24(木) 16:43:41 ID:4/ZHmmeQ
テレビで見れるもんはテレビで見ればいいじゃん問題は
どこも大変なんだな
357 :
名無シネマさん:2009/12/24(木) 17:02:49 ID:j9Dq/mNn
3Dのが見応えあるのは確かだよ
より楽しむ要素を増やす味付けだと思ってる
358 :
名無シネマさん:2009/12/24(木) 20:05:28 ID:UV1RCRGt
ワーナーでもアバターは眼鏡返却なのか?
結局アバター関東でみるならどこがベスト?
自分はXpanDのバルト9で観たが、輝度・色調・画面の広さどれもイマイチだった。
IMDb見るとアバターの2K3DとIMAX DIGITAL3Dとではアスペクト比がちがうようだがどっちが情報量多いんですか?
361 :
名無シネマさん:2009/12/24(木) 21:49:25 ID:j6N0JTDM
バルト9
Dolby 3DからXpanDに最近変わったらしい。
T・ジョイ系も全館変更か?
ドルビー暗いからな
364 :
名無シネマさん:2009/12/24(木) 22:23:43 ID:EMckDI3X
去年まで地方にいたからトランスフォーマーが3Dでやってたなんて初めて知った。
やっぱ都会はすごい
トランスフォーマーは3Dではなかったです。
2DのIMAX版があっただけですよ。
366 :
名無シネマさん:2009/12/24(木) 23:09:57 ID:EMckDI3X
あらら、IMAXって3D専用って思ってました
お恥ずかしい
367 :
名無シネマさん:2009/12/24(木) 23:11:24 ID:jgwv45U8
ジョーズ3Dが懐かしい
>>363 サンクス
でもケータイからだから見れない。今度PCでじっくり見ます
>>361 えええええええええええええええまじかよ!
それを見たかったんで今週末行こうと思ってたのに!
もしかして系列も全部か!?
3D革命の名に恥じない
すさまじいブロックバスター映像だったんだが
同時に3D映像の問題点も浮き彫りになったとも言えるな
下記の動きで画面全体がパンする場合
@
\
A
\
B
従来の2Dなら問題ないが
3Dの場合以下となる
@左の映像
@右の映像
\
A左の映像
A右の映像
\
B左の映像
B右の映像
A左とA右の画像を脳内で処理する場合
動態予測による左→右への視野の流れだと無意識に判断した脳は
次にB左の映像が現れることを予測していることになるんだが
実際には
それと外れる画像A左が目に飛び込んでくることになり
脳が混乱して映像が破綻する(全3D方式)
クロバーフィールドやブレアウィッチなんかの3D化は
難しいだろうな
斜視で乱視の俺は一生飛び出す映画見れない
シクシク(/_;)
>>371 いえ、144fpsで上映しているので正しくはこうですよ。
@左の映像
@右の映像
@左の映像
@右の映像
@左の映像
@右の映像
\
A左の映像
A右の映像
A左の映像
A右の映像
A左の映像
A右の映像
\
B左の映像
B右の映像
B左の映像
B右の映像
B左の映像
B右の映像
あと、IMAXはプロジェクタ2台使用で左右同時に表示しているので全く問題無いはず。
375 :
名無シネマさん:2009/12/25(金) 19:58:32 ID:oXrWutz9
144hzの映写機って何気に凄いよな
と思ったけど「デジタル」3Dなんだったな
>>376 144fpsのフィルムとか映写スタッフは想像もしたくなかろうな
>>373 >いえ、144fpsで上映しているので正しくはこうですよ。
それは
ドルビー3Dとリアル3Dに限った話
>>373 >いえ、144fpsで上映しているので正しくはこうですよ。
>>377 誤解のないように再度補足するが、
正確に表現するなら
リフレッシュレートが144とゆうこと
> それは
> ドルビー3Dとリアル3Dに限った話
そんな事はありません。
XpanDも同じです。
下記の動きで画面全体がパンする場合
@
\
A
\
B
従来の2Dなら問題ないが、3Dの場合以下となる
@左の映像
@右の映像
\
A左の映像
A右の映像
\
B左の映像
B右の映像
A左とA右の画像を脳内で処理する場合
動態予測による左→右への視野の流れだと無意識に判断した脳は
次にB左の映像が現れることを予測していることになるんだが
実際にはそれと外れる画像A左が目に飛び込んでくることになり、脳が混乱して映像が破綻する
これは全3D方式に等しく言える問題点であるが、
Dolby3D と REAL3D と XpanD は
片目側の像を見ている時は反対目の像が見えない方式であることにより、結果的に液晶TVの技術で言う
黒挿入と同じ効果を発揮して、クロストークを低減させる効力を発揮している
だが、IMAXデジタル3Dは、左目用映写機、右目用映写機による同時映写であるがために
常にクロストークが発生し、
ただ単に大佐がマグカップを口に運ぶ動作ですら、滑らかに動作して見えないとゆー
致命的な状態になっていることを確認してきたw
つまり、
アバターのような動きの激しいアクション系映画は、
IMAXで見ると動画としてまともに見れないと心しといた方が良さげであるかとw
>>379 ?
そりゃ初耳だなぁ
ExpanDが144回画像をリフレッシュしているソースが
本当にあるなら教えてくんろw
>>381 ちと訂正
>ExpanD ×
XpanD ○
ね
>>381 XpanD 144fps
でググってみれば?
でXpanDは144じゃないってソースはあるの?
俺は379じゃないので、あしからず
TOHOシネマのららぽーと横浜
XPANDメガネの欠点を補うべく、ちゃんとストラップつけてメガネがずれないようにしてた。
なんかそういう気配りがうれしいな。
387 :
名無シネマさん:2009/12/27(日) 01:23:37 ID:1teDwa8h
アバターを5才の息子と見に行った。
お父さんいつ飛び出すの?と10分おきに聞くので疲れた。
よくあんなもん5歳児に見せる気になったな。
アバターは飛び出すのでなく、奥へ引っ込む3Dだそうだから
>>386 TOHOでも海老名はいまだ紐なし
顔が大きくてXpanDのメガネがかけられない。
上映中ずっと手で押さえてないといけない。
トミーズ雅とか宮川大助とかマツコデラックスとかってあのメガネかけられるんだろうか。
ワーナーマイカルシネマズのクリップオンメガネっていいよなあ。でも遠くて行けないんだよなあ。
XpanDかつメガネonメガネでアバター観てきた。
地獄だった…。
少なくともXpanDは、改良されるまで積極的には観に行きたくない。
次は頑張ってアリスだな。
アバター
1回目はバルト9で字幕XpanD
2回目は109川崎で吹き替えIMAX3Dを観たが
後者が圧倒的に良かったわ
XpanDは暗いし、目元でシャッターONOFFするせいか眼の疲れもIMAXより酷いな
IMAXはメガネonメガネはつらくないのかな?
クリップ式はREALDだっけ?
でも近所にワーナー無いんだよな…。
メガネ族なランキングは
IMAX
REALD
XpanD
の順なの?
もう1つあった気がするが思い出せない…w
大泉にあたらしいDLPが5台新設されたってニュースになってたけど、観やすくなったんだろうか?
椅子がぼろくてもまだ許せるが、シネコンなのに汚い映像は許せない。
>>395 あれは確か、4Kプロジェクターの画面を上下で2分割して、
左右の画面をスクリーン上に同時に重ねて投影する方式
だったと記憶しているから、144fpsの方式よりも目の疲れが
少ないかと思うのだが。
もし俺の書いている事が間違ってたら、詳しい方、訂正して。w
アバター見たルーカスが前言撤回して
SW7〜9を3Dで作るとか言い出さないかなぁ
それより既存のSWシリーズの3D版を早く公開して欲しいわ
2D→3D変換物のクオリティーは、あまり期待出来ないよ。
確かに。
ナイトメアの3Dはまだまだな印象でしたな。
さすがにあれは素材が古いしアナログだったからしょうがない。
SW3Dも4〜6は期待できない、1〜3でなんとかか?
その点、トイストーリーは素材がデジタルだから
かなり期待しているよ。
ここではXpanDて評判悪いなー
俺は全然問題なく楽しめたのだが
頭大きいしメガネもかけてるが装着感普通に良かったし
画面も言われるほど暗いとは思わなかった
ちなみにTOHOシネマズ流山おおたかの森2番スクリーンでアバター吹き替えを見ました
403 :
名無シネマさん:2009/12/28(月) 13:57:28 ID:EsCMJjh1
>>396 じゃあ少し訂正
RealDの3Dは、ソニーの4kプロジェクタを使用してます
4096x2160の解像度をL/Rに上下で分割し、2k映像を同時に表示する方式
L/Rを重ねてスクリーンに上映し、円偏光メガネで左右に分離して観る事で3D映像になります
フレームレート144Hzと併せて、上質で観やすい3Dを実現してますね
円偏光メガネは使い捨て出来るので、常に新品のメガネを提供出来るのも好まれます
因みに60pにも対応してるので、アメリカではNBAやMLBのビッグゲームを3Dで中継してます
>>401 明るさに関しては、劇場毎の明るさに結構バラツキがあるのか、それとも
観客の個人差の方が大きいのかちょっとはっきりしないね。
採用劇場数が多いから、その分意見も多く出るというのもあるかも。
avatarの前にアリスの宣伝があったんだけど、3Dの出来が悪い。
本編は大丈夫なんだろうか。
そう? IMAXで見たけど、チェシャ猫浮き上がってたよ。
XpanDじゃいまいちだった
アリスはできればIMAXで見る
avatarの自然さに比べたら、所謂カキワリ3Dだった。
ああそうか、チェシャ猫だとかCGはいいけど、アリスが穴に落ちる直前とかの実写が
絡むとダメな印象がある。
ハリウッドは役者組合が癌
こいつらがいる限り3Dでやれる事が限られる
いや、映画自体にかなり制限がつく
>>406 あれがアバター本編含め一番ワクワクした
…そんな自分はTDRでも行ってりゃいいですね
どうもすいませんでした
アリスのはバートンがあえてああ使ってるんじゃない?
人物が尽く人形劇っぽく背景から浮いてるような演出だったから
3Dも異世界没入よりビックリ飛び出る!感を重視した感じで
>408
本編見てみないとわかんないけど、411のいうように、
あえてあんな風にしてるのかな、と。「飛び出す絵本」みたいな感じ
413 :
名無シネマさん:2009/12/29(火) 11:53:02 ID:1iDCWvgk
画面が暗い映画館はランプの寿命を延ばすためにわざと暗くしてるんだってよ。
ケチか経営不振の映画館ってこと。
414 :
名無シネマさん:2009/12/30(水) 05:37:17 ID:YWsS3Vuh
IMAX3Dの方式をまともに解説しているサイトがないねえ。
メガネはただの偏光なのになぜ5000円もするのかわからない
円偏光なのか直線偏光なのかもわからん。
109川崎のIMAX3D見たが、左右のレンズで色が違っているように見えたのだが
単なる偏光レンズではないのかな?
415 :
名無シネマさん:2009/12/30(水) 08:33:46 ID:QcH8FvQy
XpanDが評判悪いみたいなので109シネマズ川崎のIMAX3Dで観ようと思っているのですが、関東地区でアバターを3Dで観るなら、どこの劇場がいいですか?また、何列目がいいですか?
どなたか教えてください。
とにかく吹き替えおすすめ
そしたら多分130人キャパのスクリーンだと思うから前から三列目が良いよ
>>415 川崎だとF列中央かJ列中央だな
それでも前に座高の高い奴が座ると、影になるかも。
遠くてもいいなら菖蒲行ったほうが幸せになれる。
3種で見て来た
MAX3D>>>> 2D>>>>>>>>>>> XpanD だな
同じ方式でも劇場による
ヒルズのTOHO2番でみたけどそんな酷くはなかった。
若干暗いなとは思ったが。
>>420 IMAX見てみろ。
明るさは全然違う。
上下もかなり違う。
wwwww
あのね
日本のIMAXは全て2K映写
REALDなんかは、4K映写だよ
IMAXサイコーってwwww
目腐ってないかwwww
しまった!
BS11で3Dの特集番組やってたのに見逃した><
>>422 RealDの3Dは、ソニーの4kプロジェクタを使用しているが
4096x2160の解像度をL/Rに上下で分割し、2k映像を同時に表示する方式
L/Rを重ねてスクリーンに上映し、円偏光メガネで左右に分離して観る事で
3D映像にしている
IMAXデジタルは2Kプロジェクター2台
明るさの点ではIMAXデジタルの勝ち
但し、本場のIMAXでアバターを見ると、やはりIMAXデジタルはしょぼい。
やはりIMAX最高。
日本でも上映館あればいいのに。
>>390見た。
悪くない番組だったけど、あの内容なら30分番組でも良かったかなと思う。
初歩的な内容だったけど、親に3Dを理解してもらうのに役立った。
>>424 >>371 にもある
IMAX3Dの方式そのものに起因する
致命的なクロストーク問題があっても。IMAXがサイコーなの???
あと
明るいってwww
それどの映写機側でもランプ設定で光度調整可能だしww
>>424 RealDは左右の映像を交互に写してるんじゃないのか?
>>426 あと補足すると
Dolby3D と REAL3D と XpanD は
1秒間144回左右の映像を切り替えるフレームシークで
かつ
片目側の像を見ている時は反対目の像が見えない方式であることにより、
結果的に液晶TVの技術で言う黒挿入と同じ効果を発揮して、
網膜に焼き付いている残像をリセットする科学的な対処がなされている。
が
IMAX3Dは、2台での左右映像の同時映写であることが致命的で
クロストーク問題を根本的に解決出来ない。
429 :
名無シネマさん:2009/12/30(水) 19:58:38 ID:c7R7Obzo
来年出る3Dテレビは各社XpanD方式なんだよなあ・・・・
ていうかXpanD以外選択し無しみたいだね→3Dテレビ
>>429 三菱は既にREALD方式のものを実売してる
国外でだけどね
>>430 ワーナーマイカル港北のロビーにおいてあるのもRealD方式だな。
自由に見て楽しめるよ。
偏光フィルタや分光フィルタだと、液晶テレビでやろうとすると解像度が半分になっちゃうんだよね。
プロジェクタでやるか、4K液晶を使わなければならない。
TOHOシネマズ西新井の5番スクリーン(幅16.9m)でアバター3D字幕版を見てきた
画面が2Dにくらべて暗いというのはバルト9などで過去にみた3D映画とあまり違いが
あるようには感じられなかった。
バルト9でちょうど2年前にみたベオウルフのときは、青や赤色が目立つ画面で色に
モアレというかムラみたいなものが見えたので気になっていたが、今回の
アバター3Dでは特にそういうのはなかった。また別なところでナヴィの
縞など細かい色や模様が3Dだと良く見えないなんて記述も見かけたが
そういうこともなく細部までちゃんと見えてよかったな。
ちなみに前から3列目でみたのがよかったのかもしれない。
ただ、3Dになるとそれでも画面が小さく感じられたので最前列で見ればよかったかも。
RealD方式についてちょっと調べてみた。
ワーナーマイカル系は2KのDLPを使ってるから、144Hzで左右の映像を交互に表示する方式。
SXRDの4Kは左右の映像を上下に分割して上下2つのレンズで同時にスクリーンに投影する方式。
但し、現在SXRDが導入されているのはT・ジョイ大泉のみ。今後拡大予定。
左右交互表示と同時表示だと印象が違う気がするけど。
>>429 ソニーの3Dテレビは裸眼で見たとき普通に2D映像として見られるんだけど
どういう仕組みなんだろう
>>433 でしょでしょ!
前から三列目がベストだよねw
>>435 単に3Dモードと2Dモードを切り替えられるという意味で、
3Dモード中に裸眼で見るとダブって見えると思います。
2Dモードの時は左目用の映像のみ表示。
>>423 3Dテレビ元年2010
ttp://www.bs11.jp/special/853/ > 第一夜:
> 2009年12月30日(水) 17:00〜18:00
> 2010年1月2日(土) 18:00〜19:00[再]
> 第二夜:
> 2009年12月31日(木) 17:00〜18:00
> 2010年1月1日(金) 18:00〜19:00[再]
専用テレビでないと縦長×2の番組かと思ってたけど、そうじゃなくて通常画面で
3Dの話題を語る番組だった。
>> 432
ビックカメラで売ってるBS11のテレビがそっちだね。
来年出るBD 3Dとは互換性ないと思うけど、コンバータ出るんだろうか?
ねぇ、パパ
なんで428さんはあんなに必死なの?
教えて。
>>439 そんなこと言っちゃ駄目だよ。
そうなこと聞くと、きっと必死になってまた書き込みするから。
年末のこの時期に行くこともやることもなく、ただただ2chに書き込みするしか
できないかわいそうな人なんだよ。
XpanD は画面の暗さ以上に
あの重くて小さいメガネが駄目だな、2度とXpanD で見る事はないな。
昔見た高島屋IMAXは良かった。
アレと同じIMAXなら交通費掛けてもわざわざ見に行くぜ。
>>442 海外ではあの環境でアバター3Dやっているぞ。
初日にみたけどマジすごい。
日本に戻ってきてIMAXデジタルみたが、残念ながら別物でした。
わかってはいたけどね。
>>434 tjoy大泉はXpanDじゃないのか
今度行ってみるかな
サントリーIMAXでアバター上映したらいいのにね
日本で本物のIMAXは天保山だけでしょ?
リアルIMAX版の画面って上下は足してあるの?
それとも左右をカットしてあるの?
>>対応するスクリーンの数が去年の8倍以上に増え、来年も3Dに対応した劇場は、さらに増加するとみられています。
8倍以上って何スクリーンから何スクリーンにふえたんだろう?
去年のセンターオブジアースの時点で50スクリーンはあったはずだし
今年も12/2の文化通信速報の記事だと
>>、最近の映画界はデジタル化が進んできましたが、全スクリーン数3397のうち、
デジタル機器を備えているのは413スクリーン、そのうち3D上映が可能な
スクリーンは325スクリーンとなっているとの報告を受けています。
となっていたので、まだ400は超えてないと思ってたが超えたのか?
アバターが大ヒットしてるので来年はもっと増えるんじゃね?
3D字幕でやるところが増えて欲しい。
暗くて重いXpanDばかりが増える予感。
REAL Dが増えてほしいな。
暗いと言っている人の中には、もしかしたら夜盲症気味の人もいるのでは?
今後の日本での上映予定で、以下の他に公開が確定している映画はありますか?
2月6日 トイ・ストーリー1&2
2月19日 コララインとボタンの魔女
3月20日 スパイアニマルGフォース
4月17日 アリス・イン・ワンダーランド
7月 トイ・ストーリー3
8月7日 ヒックとドラゴン
>>453 シュレック4も来年かな?
つかUSJで見たシュレックの3Dアトラクション映像がかなり凄かったので映画にも期待
>>455 12月公開の可能性が高そうですね。
>>450 今年の年末の3D映画ラッシュで新設・増設したシネコンが多いから、
しばらくラッシュは無さそうなので一旦少し落ち着くんじゃないかな。
>>456 地方は1スクリーンで始まったばかりってところが多いんじゃね?
うちの近所だけなのかもしれんが。
>>403 亀ですまんが、ちゃんと理解したいので。
(403さん、まだ読んでるかな。w)
左右の映像を同時に表示するのなら、
フレームレートは、144Hzである必要は無いのでは?
24Hzでいいのでは?
それから、円偏光メガネってのは、Real D方式の事ですよね?
XpanDの劇場は行かないようにして
淘汰された方がよくね?
でもXpanDが圧倒的多数なんだよな
悪貨は良貨を駆逐する
いやXpanDの劇場は
スクリーンの光量を上げれば良いんじゃね
俺は3Dグラス重く感じなかったが 眼鏡on眼鏡の人は
重く感じちゃうんだろうなとは理解できるけどね
夜盲症はビタミンAを摂るといよ。
どの映画見ても、予告とかのディズニーシンデレラ城ロゴが
一番立体感あるってのはいかがなものか。
パソコンでアバターの3d立体方式の画像作る方法ってないの?
シネマサンシャイン池袋の5番スクリーン(幅10メートル)で
アバター3D吹き替え版を見てきた
前から4列目で見たが、以前みた同じ方式の別な劇場 →433
よりも若干明るく映像もくっきり見えた。そのせいか近景と遠景の
ピントの差がよりはっきりして遠近感が増したようにも感じられた。
スクリーンサイズの違いによるのか劇場の問題なのかは
ちょっとよくわからない。
今月公開の遊戯王が3Dらしいのですが2Dの3D化ってどんな感じでしょうか?
CGの部分だけ立体でアニメ絵の時は平面に見えるとか?
>>467 ポケモン3Dなら見た
ピカチュウとかニャースは平面のキャラが飛び出て見えるように配置される
強そうなポケモンはいわゆる3DCG?で描かれていて一応立体っぽい
平面でも一応立体には見えるようしてるんですね、回答ありがとうございます
FF13のひなチョコボが一番立体感あったよw
アバターをXpanDで見てなかなか良かった。
次は違う方式のやつで見たいと思うのだが、
Dolby 3DとREAL Dはどっちがお勧め?
>>471 う〜ん、色の再現性で言えばDolby 3Dだが、上映館が少ない。
もし近くにあるならばぜひ両方で見比べて欲しい。
ついでに暇があるならIMAXも。
473 :
名無シネマさん:2010/01/01(金) 21:21:19 ID:WMLYJbUy
>>472 レスありがとう。
地方なんでIMAXは見れないっす。
ということでDolby 3Dで見てくるよ。
色の再現性が良いなら期待大だね。
>>473 近くにDolby 3D上映館があるのはよかったですね。
圧倒的にREAL Dのほうが多いでしょうから。
大型スクリーンだと、どうしてもXpanDになっちゃうのかな。
IMAXは画面が他方式に比べて明るく、レンズも大きくていいのですが
構造上首を斜めにかしげたりすると、クロストークが発生して二重に見えます。
ちゃんと行儀よく水平保って見ていれば全然問題ないですけれどね。
今度はREAL Dでクリップオンタイプにチャレンジするかな。
http://www.warnermycal.com/company/press/09/11/1113.html 普通のREAL Dメガネよりかけ心地はよさそうですし。
問題は日頃メガネかけないんだよなぁ。
素通しのレンズいれたメガネの上にクリップオンか。
ドルビーは遠いので一度だけしか行った事無いんだけど、俺は色が良かったとはあまり思わなかったなぁ。
興味本位だけで XpanD見て来たが、評判通り最悪だな
なにしろメガネが重いし レンズが小過ぎで その上暗い
もう2度と XpanDでは見ないわ
477 :
名無シネマさん:2010/01/02(土) 16:11:12 ID:1CWYDM5h
昔大阪花博で見たオムニマックス(アイマックスのドーム型スクリーン上映)は液晶?シャッター方式だか画面明るかったぞ。
で2重写りとかなかった。
478 :
名無シネマさん:2010/01/02(土) 16:13:41 ID:1CWYDM5h
で眼鏡もでかくて眼鏡on眼鏡でも全然苦痛とかじゃなかったし鹿は広かった。
479 :
名無シネマさん:2010/01/02(土) 16:14:57 ID:1CWYDM5h
×鹿
○視界
アバター見に行ったんけど
質問
・なんで+300円なの?
・DVD発売レンタルとかする時、あのメガネはどうするの?一人で見るとも限らないし
・映画は+300円なのに、DVDはどうなるの?
>>480 ・なんで+300円なの?
→映写機や眼鏡の設備投資やライセンス料がかかるから
・DVD発売レンタルとかする時、あのメガネはどうするの?一人で見るとも限らないし
→BDの3Dは今年後半あたりから可能に、つか眼鏡なら3D対応モニタの方につくことになだろ
・映画は+300円なのに、DVDはどうなるの?
→とりあえずDVDは3D化されないと思う、3DのBDは多少高くなるかも
今日カール爺を見て思ったけど、ラピュタの3D版を作ったら結構いけるんじゃないか?
そのうちジブリも3Dアニメ作るだろうな
トイ・ストーリーやタイタニックみたいに既存のヒット作を3D化するという手堅い方法があるから
ジブリも出来がいまいちの新作を作るよりは過去の作品の3Dの方がいいかもしれない
CGアニメははデータさえ残っていれば3Dでの再レンダリングが手軽に可能だけど、
手描きアニメをなんちゃって3D化してもあまり意味がないと思うよ。
海外では3DCGアニメが主流になってるから
3D映画のコンテンツに不足しないで済むな。
日本では今後どうするのか知らないが
>>487 3回見たけど、たいしたもんじゃないな。
そもそもここに書き込むこと自体がスレ違いだ。
攻殻機動隊3.0として3D化するのはどうだろう
ハリウッドの3D実写版と抵触するからだめか
>>488 たいしたもんじゃないのに3回も見たって凄いな。
IMAXデジタルの3Dは確かに良かったけど、関連スレを全部読んだら要はIMAXデジタルっていっても
モノじたいは他のデジタル上映と同じで、わざわざ2台のプロジェクターから同じ映像を映して
2台のプロジェクターの位置の違いとかスクリーンの曲がり具合によるずれを補正して2つの同じ映像を
ぴったし重ね合わせてるだけってわけだよね。
何でわざわざ2台のプロジェクター使うかっていうと明るくしたいわけだよね。
だったらランプの明るいプロジェクターを作れば1台ですませられると思うんだけど、ダメなの?
IMAXよりでかいスクリーンを作って導入すればIMAXに高い金払わなくても同じかそれ以上のクオリティが
実現できるし3Dの方式も好きなのが選べてXパンDでも暗いとかいう苦情も無くなるわけだし。
教えてエロい人!
と思って映写機のメーカーのサイト見てたらどうやら映写機ってのは6KWが限界みたいだった。
IMAXは単純に2倍で12KWの明るさ?
そりゃ明るいよね。
ちなみにソニーの4Kのは4.5KWだった。
DLPのと同じで20メートルのスクリーンまで大丈夫って書いてあったけど暗くない?
実際何KWでどれぐらい明るいのか分からないけど。
映写機メーカーさん12KWの映写機作って!お願い!
あと4KのDLPまだ?
どこをどう調べたんだか・・・^^;
アイマックスで見て来た、明らかにXpanDより明るいし
メガネが大きく視界が断然広くて感動した。
>>482-485 背景がごちゃごちゃしてると作るの大変そうだから、
手始めに「ホーホケキョとなりの山田くん3D」からスタートだな。
大迫力のボブスレーシーン。
>>453 1月23日 劇場版 遊戯王
↓日本公開日が確定していなくて年内に来そうなのは、他にはこれくらいかな?
ピラニア3D
キャッツ&ドッグス2
ステップアップ 3-D
シュレック4
ガフールの勇者たち
ソウ7
ラプンツェル
ステップアップってダンスの青春ムービーだよな?
498 :
名無シネマさん:2010/01/03(日) 22:17:45 ID:F4fRUiOX
攻殻とイノセンスは3Dで再上映しそうだよな。
押井があれだけアバターを絶賛してたから、かなり3D映画に興味出てきてる
んじゃないか。
個人的にイノセンスは3Dにしたらかなり没入感が凄いだろうと思う。
カールじいさんを3Dで見たら暗くてガッカリだった。
そんな広いスクリーンじゃなかったのでプロジェクターの力不足って事はないだろうが。
アバターもキャメロンが挨拶に来た回だけ明るかったって聞いたけど
省エネで暗くして上映とかやってるのか?
500 :
名無シネマさん:2010/01/04(月) 19:05:34 ID:TSecWKI2
どこで見たの?
カールじいさんをTOHO川崎、アバターを札幌シネフロで見たが、俺も同意見。
全体に輝度が低くて見にくい。
アバターの冒頭なんか、画面が暗すぎて眼鏡外して見たもん。2Dで見た方がよかったなと後悔した。
不可能じゃないなら、もっと輝度あげてほしい。
>>501 すまん、あれでプロジェクターの最高輝度なんだ。
503 :
名無シネマさん:2010/01/04(月) 21:19:21 ID:q7pEos5P
福岡ユナイテッドシネマキャナル12番前から4列目真ん中あたりでアバター字幕版を見た。
XpanD方式。
眼鏡かけたら左だけ妙にちかちかしてるんで故障かと思い眼鏡かえてくれって言ったらそれで正常ですと。
CM中も左だけちかちかしてるんで大丈夫か?と思ってたら予告始まるあたりからちかちかしなくなった。
暗いとさんざん聞いてたので心配してたがCM中は暗さが気にならないほど明るい。
白い画面が多いってのもあるだろうが。
予告(フィルム)になるとたしかに暗い。
ただ本編始まると言われるほど暗くは全く感じなかった。
途中眼鏡はずして見ると画面は随分と明るい。
眼鏡かけた明るさになれて相対的に明るく見えるだけなのかデジタル3Dが通常の映画(フィルム)よりかなり明るい画面なのかはわからないが。
でもかなり光量は強く感じた。
字幕は左端に出る時は多少2重になる。
頭ごとその字幕のほうを向けばだぶりは消える。
3Dに驚くのは最初の30分くらいで後はなれてしまって驚かない。
目はたしかに疲れるわw
1時間半くらいすると苦痛を感じてくる。
面白ければREAL Dでも見てみようかと思ったが映画自体はつまらんかった。
途中かなり眠くなったw
504 :
名無シネマさん:2010/01/05(火) 08:12:25 ID:8ezOWOoI
REAL Dでやってるところってあんまりないよね。
505 :
名無シネマさん:2010/01/05(火) 08:46:00 ID:6g21o4VL
ワーナーマイカル系はREAL Dだから別に少なくはないじゃん
「痘痕」LIEMAX3Dで見たんだが、スクリーンサイズは
シネスコよりもビスタに近かった。
通常のデジタル3Dはスコープサイズなのかな?
507 :
名無シネマさん:2010/01/05(火) 17:47:01 ID:Jhl8Jyei
暗いからって光量上げれば解決って問題じゃないんだよね・・・
色がまったくオリジナルと変わってるし
色つきフィルター通して見てる感じ
眼鏡側の技術はどうにか発展できないものか?
IMAXはビスタだよ。
ダークナイトのブルレイ見ると分かる
IMAXデジタルってビスタなの?
川崎でIMAX 3-D見て来たが、やっぱ凄いな!!!
フレームも全編、上下に大きくなってるので、
アバター見るなら俄然IMAX 3-Dをススメル!!!!
でもニセモノなんだって。
109のIMAX褒めるとキチガイ扱いされるよ。
映画一般板のIMAXスレより転載
-------------------------------------------------------------
結局物好きにもアメリカで3回、日本で2回アバターを観たのでそれぞれの
感想を以下に書きます。
アメリカ:デジタルIMAX(Las Vegas, Nevada & Ontario, California)
デジタルIMAXはFANDANGOとAMCという二種類の系列で観ました。
川崎よりもスクリーンが大きく、前方の座席はリクライニング式になっている
ので観やすかったです。なお、AMC系列の劇場の3Dメガネは川崎と全く同じ
形状でしたが、FANDANGOの方は小さめでした。
アメリカ:Classic-design IMAX(Riverside, California)
シアターの形式は、今は無き品川IMAXとほぼ同じ。上記のデジタルIMAXの
スクリーンよりもさらにサイズが大きかったので迫力だけはありましたが、
デジタルではない(?)せいか、3Dのブレがかなり大きくて疲れました。
日本:川崎IMAX(吹き替え)
このスレでは評判悪い川崎IMAXですが、画面の質や音響の程度は上記の劇場と
比べても遜色は無いと思います。IMAXにしてはスクリーンが小さいという点に
ついても、前方の座席に座れば気にならないのではないでしょうか。
日本:川崎IMAX(字幕)
日本語字幕が前方に飛び出した形で表示されるので、字幕と重なる物体(人物
とか)が奥の方にいたりすると非常に目が疲れ、頭痛さえしてきました。
アメリカでの上映でも、ナヴィ語の部分は英語の字幕が出るのですが、そちらは
全然気にならなかったです。
>>511 フレームが上下に大きくなってるなら
アバターはスコープサイズだから両サイドがカットされてるわけだなw
すごい専門的に話してるスレでこんな質問申し訳無いが
ワーナーの入り口のTVの横にメガネ置いててアバターの3D映像放映中
になってたんでメガネかけて見てみたんだけど、普通の映像となんら
変わらなかった感じ・・・。周囲でも「よくわからん」と言ってた人多し。
何故?
>>517 メガネかけないで見た時はどんな風に見えた?
519 :
名無シネマさん:2010/01/07(木) 15:52:39 ID:7efA6mQs
デジタルの映写機ってどんな方式なの
スーパーハイビジョンクラスの解像度でDLPとか?
スーパーハイビジョンって8Kだろ
521 :
名無シネマさん:2010/01/07(木) 18:07:52 ID:3aOCTSoL
IMAXデジタルは2KのDLP映写機2台で映写してます
522 :
名無シネマさん:2010/01/07(木) 19:43:13 ID:22D7WzaT
2Kって事は横が2000ドットって事だろ?
ハイビジョンよりちょっといいってくらいか。
映像とかグラディエーションがあるものなら並みのフィルムより鮮明だがエンドクレジットとかの「字だけ」になるとギザギザ感があるよな。
>>518 フツーでした。TVCMと同じ感じだったかと。
あ、3Dってブレた映像なんだっけ。
じゃあ3Dじゃない普通のTVだったのか・・・
あんな風に書かれてメガネいっぱい置いてたから皆3D見れると思って
誤解してた。で、全然分かんない、大したことないって。
あれじゃ3D事情に詳しくないちょっと興味持った程度の人は
完全に見る気なくなると思う。
誰かが勝手にTVに触ったりして、たまたま3DモードがOFFになっていた可能性も。
gizmodoに3D記事でてるね
>>522 ドット数でいえば2kは1920×1080でハイビジョンと同じ。
528 :
名無シネマさん:2010/01/09(土) 02:00:22 ID:Hc2/52Ea
電通頑張れー
530 :
名無シネマさん:2010/01/09(土) 18:44:01 ID:UtxVUv4m
531 :
名無シネマさん:2010/01/10(日) 12:27:04 ID:JV7SCw0p
保守ネタ投下
http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/09/25076.html 実際CESの会場で各社3Dテレビのデモを見て回ってみると、3D表示にも画質の違いはある。
ソースも視聴環境もバラバラであることを断った上で各社デモの感想を述べると、
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
パナソニックのプラズマ3D VIERAは鮮明で違和感のない映像、
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
サムスンのLED TV(これは彼らの呼び方で実際にはLEDバックライトの液晶)や
シャープの3D液晶AQUOS、東芝CELL TVも上出来、
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
やや映像に違和感のあったLGの3D液晶(PDPは比較的良好だった)、
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
ソニーの24.5型の有機ELは良好だったが、液晶BRAVIAはフレームのブレが激しく画質はワースト…と、
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
一口に3Dと言っても各社それぞれ画質、完成度に違いが見られた。
なんだその馬鹿笑いみたいなのは
TT EE SS TT
アリスの予告で猫見たいのがでてきてかわいいはずなのに怖かった
アバター予告は浮き出て妙だし気持ち悪くなって自分向いてないかもと思った
その二つの予告3Dがすごくて
そのあとのカール本編が全然3Dに見えなかった
チェシャ猫は笑う猫で元々不気味な存在だからあってる
エルム街の悪夢の部分部分の3Dだったのがメガネ掛けたり外したりと面倒だった
でもその猫のせいでカールの前に一泣きしたぞ
怖すぎw
西松屋のCMでも「ドコウィクノ?」って発音が怖い。
コラライン楽しみにしていたのに。ギャガはなんでど素人使うんだよ。
字幕版の上映無いの?
字幕より吹替えが良いとか言う奴がしつこく書き込みするからな。
大前提がすっぽり抜けてるのに。「まともな吹替えならば」っていう。
うひゃ〜
コララインとボタンの魔女3Dの吹き替えはまた芸能人話題キャスティングかぁ
ようやく公開されたと思ったらこれか、と思ってサイト見たが
要はエイクラ次第ってことか。
戸田恵子とかひとりは声優もやってなかったっけ
戸田恵子は「声優『も』やってる」どころじゃない人だがw
どうせなら萬田久子がコララインの母ちゃんやれば良かったんだ!
映画ファンやスポーツファンは家庭のテレビでも近い将来3D映像を楽しめるようになりそうだが、
米国の眼科専門家によると、それによって「3D頭痛」が引き起こされるリスクもあるという。
ノースウエスタン大学フェインバーグ医学部の眼科教授、マイケル・ローゼンバーグ氏は「眼筋のちょっとした不均衡など、非常に小さな目の問題を抱えている人は多い」と指摘。
そうした問題は「通常の状況下であれば、脳が自然に対応している」が、3D映画はまったく新しい知覚経験であるため、脳に負担がかかり、頭痛が起きやすいとしている。
3Dって本当に一般化するのかしら?
別に急いで一般化する必要は無いでしょ。裸眼で自然に立体視できるとか、何か画期的な技術革新があってからでいい。
スパイアニマル・Gフォースはゴリが演るらしいけど、観ないから良いや。
河童のクゥでのゴリは上手かったぞ。
Gフォースは字幕版観るけど。
頭痛なんてしたことないけどなぁ
アバターおもしろかった。2Dだったら面白かったのかと聞かれると・・・映画館で3Dで観たから素晴らしかった。
手元にワーナーマイカルのメガネがあるんだけど、これって家のモニターを見ても立体視は無理なんだよね。
なぜエコが叫ばれてる時代に使い捨て&持ち帰りなんだ?原価安いもんだから消毒するほうが手間なのか?
有効活用することは出来ないんだよね?せめて各映画のロゴやオリジナルデザインならいいのに。
予告編でのアリスの立体映像もすばらしかったし、過去の作品も3Dで見たいぞ、映画館で。
タイタニックやディープインパクトとか。シザーハンズとかもいいかも。過去の作品を加工して3D化ってのは
現時点での技術じゃ無理なの?
555 :
名無シネマさん:2010/01/12(火) 19:27:40 ID:jYbZnYue
インチキ3Dなら可能だがちゃんとした3Dは撮影の段階から2台のカメラで撮らないと不可能だから無理。
>>553 勿体ないと思うなら持ち帰ったメガネをまた持って行けばいいよ。
タイタニックを3Dにしてもな
エイリアン2を3Dにしてほしい
561 :
名無シネマさん:2010/01/12(火) 20:47:32 ID:T7+ZgjXe
横向きに寝っころがって見ても3Dになるようじゃないと
家庭には普及しない。
>558
監督がノリノリなんだ、マジで楽しみだ。ありがとう!
ハリーポッターとかもいいかも。ちゃんと観たことないけど。
日本の映画はあんまり3Dにしてもつまらなそうだね。ホラーとかだとリングか?リメイクするほどの
ヒット作は。ただ、ビデオテープって題材が古すぎるか。
3D化の手間に見合った利益が見込めるかどうかが一番の問題。
邦画だとあまり3Dで見たいと思うようなものが作られそうにないね。
アバターとか米3DアニメみたいなCG大作は無理そうだし。
アバターみたいなスケールの大きな画が観られるという意味で「剣岳」が3Dで観たいなー。
タイタニックって夜のシーンばっかだけど大丈夫だろうか?
距離感も狂いそうだし、現在の環境では、夜の場面ってアバターも
暗くて見づらかったって意見をときどき聞く
タイタニックなんて3Dで観たいと思うかな?
必然性を感じないのだが
つーかスターウォーズの3D版早く公開しろやルーカス
アバターの字幕の位置が一番3Dを体感できた。
スターウォーズを3Dにして、昔TDLにあったスターツアーズみたいにフライトシュミレーション版にすれば
嘔吐連発で映画どころじゃないだろうなw
遠くのものや動きが速いものは3Dに向いてない気がする。
だとすると、目の前で起伏があるものが適度に動く...
巨乳ポルノしかあるまい。
撮影機材の値段が下がればエロBlu-ray3Dは量産されると思うよ。
逆さ撮りパンチラAV
が私としましては3Dで観てみたいかなと
例えばスターウォーズEp4だと、デストロイヤーが迫り来る冒頭場面や
デススターの溝に侵入する場面は遠近感が出やすいだろう。
しかし、デススター自体はでかすぎて遠近感に乏しいし(あれのまるみとか感じられたら
スケール感が台無しだ)、タイファイターとXウイングやファルコンの
ドッグファイトの半分は、比較するものがない宇宙空間で行われ
しかもバトルが視界におさまるくらいの遠景なので、
3Dにするときにどう処理するのかが気になる。
575 :
名無シネマさん:2010/01/13(水) 00:26:47 ID:QWMgpfFJ
早い動きは3Dよりやっぱりショースキャンだよ。
1秒間に60コマで上映する。
倒産したがな。
ディズニーランドのスターツアーズは60コマまではいかないが30コマくらいだった気がする。
凄いショースキャンの映像は5秒でも血の気が引く感じがするからそれを長時間見たら死にそうになるかもw
576 :
名無シネマさん:2010/01/13(水) 00:30:47 ID:QWMgpfFJ
5秒じゃないな
1秒見ただけで血の気が引く感じがするw
3Dじゃまだそこまでの感じは味わえないよなー
577 :
名無シネマさん:2010/01/13(水) 00:33:51 ID:QWMgpfFJ
SW3Dなら宇宙戦は立体感はあまり味わえないだろうがライトサーベルの戦いは面白そう。
うわっ!ぶつかるみたいなw
エイリアンの3Dは観に行けない><
玉子から飛び出すシーンを考えるといまからドキドキ
ぜひクローバーフィールドを3Dで!
映画観ながらゲロ吐くかもしれんがw
メガネが曇らないマスクがこの時期重要。
>>548 個人的には頭痛まではならなかったが少し疲れた。アバターとか3時間近くあるし..
でも見ている内に慣れたというか、3Dということすら意識しなくなり3Dによる臨場感の広がりを楽しめた気がする。
復旧して技術が進み、もっと自然に3Dが感じられれば問題無いと思う。
普段普通に眼で見る映像は立体3Dの世界で、その方が自然なのだし…
良>IMAXデジタル3D>DOLBY 3D>XPAND>REAL D>赤青眼鏡>悪
これでおk?
586 :
名無シネマさん:2010/01/14(木) 01:26:35 ID:otob1fau
>>584 そこの右下の株式会社TジョイをクリックしてTジョイのHPに行けば右側にDOLBY 3Dとある。
Tジョイの3Dは全部DOLBY 3D
DOLBY 3Dか
アバター見に行こう
SWを3DにしたらやっぱりEP1のポッドレースが最高の見所だろ
590 :
名無シネマさん:2010/01/14(木) 01:42:17 ID:otob1fau
>>587 >>2は間違いがある。
ユナイテッドは劇場によって3D方式が異なる。
T・ジョイ大泉って結局どの方式なんだろう。
ソニーのSXRDはDOLBY 3DもOKなのかな。
バルト9なんかアバター上映前にドルビー3DとXpanD両方のトレーラーが流れるぞ
どっちなんだよと
> 新宿バルト9はメインがXpanDで、一部がDolby3D。
って書いてる人見つけた。本当かどうかは知らない。
>>593 新宿バルト9では、大きなスクリーン(シアター6とか?)はXpanDで、
小さめなスクリーンはDolby3Dだって話だったけど。
595 :
名無シネマさん:2010/01/14(木) 08:14:06 ID:XwsSp4Rw
XPANDってきちんと機能してても画面の分離悪いのがな。
596 :
名無シネマさん:2010/01/14(木) 09:29:37 ID:LeJKKH3Q
>>592 眼鏡で判別つくだろ。
XpanDは液晶シャッターなので重くて上映前にかけてみるとチカチカ点滅してる感じ。
上映はじまると点滅なくなる。
>>595 理論上はXpanDが一番分離良いはずなんだけどな。
偏向眼鏡は席の位置や見る角度によってゴーストが出る。
だからドーム型スクリーンは液晶シャッターでしか3Dでは上映できない。
597 :
名無シネマさん:2010/01/14(木) 15:09:53 ID:BbX01L8f
麻倉怜士
CEATECに見えた、“非日用品”テレビを目指す2つの潮流
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0910/21/news023.html パナソニック3Dプラズマ
昨年の展示でも大いに自然さは感じましたが、今年はさらに画質を向上させた
ことが分かりました。
奥行き方向への3Dですが、とても自然で、誇張もなく、人物が丸みをおびて
見えます。長時間観ていても疲れが少ないのです。今回のパナソニックの
デモでは、同社製作の3Dクリップで倉庫のF1カーに逆光が差すシーンでは、
表面の金属がブリリアントに輝き、神々しいまでの質感を感じました。
パナソニックの方によれば、2Dで見る場合と3Dで見る場合では、3Dの方が
輝きや質感が向上して見えるそうです。なぜそうなるかは研究中ですが、
両目で違う絵を見ると視差が違うことにより質感が向上して見える――
反射質感の光などのテクスチャー輝きは、2Dでは表現しきれないのではないか
――ようだという仮説が出ているそうです。
シャープ3D液晶
デモ映像はクロストークが少なく、広ダイナミックレンジでした。メガネを
掛けるとどうしても画面は暗く見えてしまいますから、全白/黒間の
ダイナミックレンジを広くすることでカバーしています。液晶らしい
ギラギラ感は残っていますが、それはむしろ液晶らしさともいえるものです。
ソニー3D液晶
ソニーの3D映像はダイナミックレンジが狭いのです。また、同じ液晶でも
シャープに比較するとシャープはとても明るく、ソニーはおっとりまで
いかないのですが、ダイナミックレンジが狭いのです。CCFL的な見え方で、
LEDバックライトらしい透明感を感じられませんでしたし、映画やスポーツを
みると、クロストークも散見されました。
45チャンネルのフルHDでもこの程度なのですから、高画質な裸眼3Dの実現は
まだまだ先ですね。
>>586 Tジョイは全部DOLBY 3D ってのはデタラメだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100113_341856.html この3D TV、日本人プレスの間ではあまり評判がよろしくない。どちらかというと否定的な声、あるいは普及して欲しくないという声が多い。
現在の3D技術は、左右の目の視差を利用して3D効果を得る。左目に左目用の、右目に右目用の画像を見せるために、シャッター機能を備えた
専用のメガネ、3Dメガネをかける必要がある。日本人プレスも、メガネ装着率の高い日本人であり、メガネの上にさらに3Dメガネを重ねる
ことになる。おそらくは、あまり快適な体験でなかろうことは想像がつく。
だが、どうも現在の3D TVの問題は、メガネの上にメガネを重ねるといった単純な問題ではないらしい。左右の視力に大きな差がある人
(周囲にそのような人が結構多いことに驚いた)には、3D効果は得られにくいようだ。また、体質によってはある種の生理的な不快感が強く
出るらしい。
3D TVを見ている時、人間の目の焦点(肉体的な焦点)はTVの画面上(液晶面)にある。それが飛び出して見えるということは、脳の感覚と
しての焦点はもっと手前にある、ということになる。人によってはこの差がある種の酔いのような現象、著しい不快感を起こすらしい。
そうではない人にとっても、3D映像が2D とも日常生活とも異なる、どこか超感覚的な体験になるのは、この差からくるものでないかと
いう気がしている。いずれにしても生理的な問題は、3D TVにとって本質的な問題の1つであることは間違いない。
片目失明や視力調節が難儀な人は別だが、ただの近視程度の調節もしてないで
視力の差があるからどうこうと騒ぐ奴はめんどくさいと思う
601 :
名無シネマさん:2010/01/16(土) 01:01:46 ID:S9fnpMh+
コンタクトがあるだろ
602 :
名無シネマさん:2010/01/16(土) 02:10:48 ID:4fpu7CTT
ワーナーマイカルで3DTVの視聴出来るから観てみたけど
スクリーン(realD)で観てるのと変わらんかった
32インチくらいだったけどそんなに画面小さく感じなかったし
これなら製品版楽しみだわ
そういや家庭用の3Dテレビで液晶・プラズマ・ELなどはショーに出展されてるけど、
プロジェクタやHMDは出す予定無いのかな?
HMDのほうが簡単だけど、それやっちゃったら身も蓋もない
いろんな記事を読むと、現在の環境で3D上映するとどの方式でもかなりコントラスト比が
低下してるって事がわかるね。
>>601 円偏光のコンタクトを目の中に入れたら、すごい臨場感で3Dが見られる気がした。
直線偏光は無理か? 乱視用のコンタクトがあるそうだけど
その角度あわせの精度では無理かな。
>>606 それにプラスして、色調もかなり変わるのが、
相当にストレスになった。
609 :
名無シネマさん:2010/01/16(土) 16:13:52 ID:A1BGWAto
左右で度数変えたらどうだろう?>3Dコンタクト
610 :
名無シネマさん:2010/01/16(土) 16:24:07 ID:2HJPpF8h
赤と青のカラーコンタクトを付けてゾンビ3Dを観たらどうなるの?
611 :
名無シネマさん:2010/01/16(土) 22:25:49 ID:inUcdtCp
2台の映写機使って交互に左右の映像を上映する。
上映される左右の映像に同調させて左右の目をパチパチする。
そしたら画像も暗くならないし鮮明な画像が得られるよ。
>>611 あ、それは考えつかなかった。
まぶたのパチパチを、がんばって練習します。
ありがとうございました。
>>611 液晶の透過率が低いから暗くなるんだよね。。
目をパチパチは冗談としても、穴あき円盤を回転させてそれごしで見れば
明るそうだ。騒音がひどいだろうけど。
>>611 目、一個分になっちゃう時点で明るさ半分だよ。
間違いだらけのエンタメ知識サイトか
相変わらずフィルムIMAXを8kとか書いてんのな…
誰か指摘してくれる奴いないのか?
>ただ、普通のデジタル3Dは光の強度が足りないので、
>2Kで、1つの目に1K、もう1つの目に1K。なんで、イメージ結局暗い。
明るさの話なのに解像度? 意味が分からん
フィルムのIMAXで映画(ダークナイト・2D)は一度しか観た事ないけど
今まで観たどの3D映画より迫力有ったし奥行き感じたなあ
本物のIMAX3Dってどれだけ迫力あるのやら 観たい観たいよ
35mmフィルムのデジタルアーカイブには品質上4Kデジタルシネマが必要だと
言われてるね。スーパーハイビジョンの8Kで70mmフィルム相当。
ダークナイトのVFXを担当したダブルネガティブとフレームストアが行ったテストによるとIMAXの解像度は約15Kだそうだ。
フィルムは上映時のがたつきとか解像度以外のマイナス要因もあるし
単純比較は出来ないでしょ。
“本物のIMAX-3D”ってIMAXフィルムを倍使うんだろ?カメラも2台で?
どんだけコスト掛かるんだよw
>>621 2D上映なら文句なく素晴らしいけど、3Dの場合はデジタルよりも
ブレがひどくなるので無条件で良いとは言えないです。
スクリーンの大きさによる迫力を取るか、3Dのクッキリさを取るかは
人それぞれ。
624 :
名無シネマさん:2010/01/17(日) 20:04:21 ID:DdDBOHSU
>>618 大阪花博でいくつかのIMAX3D見たが俺的には2DIMAXのほうが良かった。
富士通でオムニマックスの液晶シャッター方式による3Dとどこだったか忘れたが普通の偏向眼鏡のIMAX3D。
なんか3Dだと画面が小さく見えてせっかくのIMAXの巨大なスクリーンが小さく見えてしまう。
どこも横30mクラスの大スクリーンだったと思うが。
富士通のはCGとかも使ってガンガン飛び出してきて客受けは良かったが。
個人的にはオムニマックスのほうが客席とスクリーンまでの距離が近く(天井にスクリーンがあってリクライニングシートで見るような感じ)視界全てスクリーンっていうか視界に入りきれないくらいなので好き。
ああ、ごめん。ここ3Dスレだった…。
遅ればせながらアバター見に行きました
あれ別に30分くらいでいいよね
てかフライングキラー3D化した方が面白かったと思うよ
いやホント
>>625 すごく参考になった。
3D映画が主流になればRealDが勝ちそうだな。
IMAXも増えるんじゃないか。
3Dがちゃんと機能してればスクリーンサイズは関係ないんだろ?
画面がでかい=大迫力は過去の遺物になるんじゃないか?
川崎も菖蒲も最前の二三列はチケットを販売してないけど、観客の頭がスクリーンに重なってしまうのを少しでも減らそうということなんだろうな。
だから、空いてるからといってそれらの列に移って座る奴は迷惑だからやめろよ。
>>630 スクリーンサイズは座る席との距離によって相対的に変わる
大型劇場には大型スクリーンが必要だし
3Dは後ろの方の座席で相対的に小さなスクリーンで観ると効果がだいぶ薄れる、というか印象が全然違ってくるよ
前の方だと強調されすぎる
ん?ツーか3D見るときの基本はスクリーンの端が見えないギリギリ前じゃないの。
まあ、個人差はあるとしても。キャメロン自身もそう言ってるし。
だから400インチでも100インチでも相対的な関係は同じなんじゃね?
40インチとか50インチになると、複数で見るのが辛くなるけどな。
635 :
名無シネマさん:2010/01/18(月) 19:25:53 ID:Sd8O3msx
2Dでも3Dでも絶対前でしか見ない俺。
後ろで見る人の気が知れない。
スクリーンサイズに合わせて座席を前後すれば
視角野を自分の好みに合わせられるけど、
それに応じて焦点距離は変わるよね。
焦点距離は画面から受ける迫力に影響ない?
それは脳が自動補正しちゃうんじゃないか?
眼鏡掛けた時は焦点を人工的に補正してるけど、モノの大小の感覚は変わらないよな。
スクリーンのスケール感は周りのものとの相対的な大きさを認識できるから感じるんじゃないか?
スクリーン内の遠近感に意識が引っ張られると、スクリーンの絶対的なサイズがウヤムヤになる。
実際に同じスクリーンで3Dを見るとスクリーンサイズが小さく感じられる事が有るってのは
3Dメガネのせいだけじゃないと思う。が?
>>625 109川崎のIMAXが軒並み売り切れなのはこのサイトの影響なのか。。
やじうまWatchでも取り上げられてるし、109笑いが止まらないな
>618
フィルムのIMAXは、品川でマトリックスリローデッドを何度か見た程度。
こないだ天保山で初めて本物のIMAX 3D見たけど、全く違う。すさまじい。
どれくらいすごいかっていうと、上映が始まってすぐ、4歳くらいの子供が
泣き出して退場しちゃった。いやホントの話。
あそこはIMAXのムダ使い。
U23Dんときは平日でも客入ってた。
アバターやれば盛り上がったろうに
今更だけど3D映画のアバターを初めて見てきた
3D映画は小?中学生?に博覧会で見ていらいだったけど
正直博覧会の方が目の前にある感じで映像が近く感じたけど
映画館の3Dは立体感はあるけど数メートル先にしか感じなかった
でも映像が凄く美しくて心の洗濯になった
あの綺麗な映像を見た後に職場が汚い工場だと現実社会が嫌になりそうだなw
>>625 T・ジョイ大泉はDLPでDOLBY 3Dだったのか。
東映のプレスリリース見たらアバターを上映してるスクリーン5はSXRDじゃ
ないということがわかりました。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/18/news079.html アダルト業界は3Dに慎重
VHSやインターネットなど、アダルト業界は新しい技術をいち早く取り入れてきたが、
3Dの導入には慎重だ。その理由の1つがコスト。3Dはカメラが2台必要で、編集作業も
複雑になるなどの理由から、制作コストが約30%増える。
たとえVFXがなくても3D化にはもっと機材とか編集とか手間ヒマかかるかと思ってた。
AVですら30%程度の増額で済むのか。
その程度のコストですむならば、風景映画みたいなのを
3Dでとってそのまま映画館で流すのもアリに思える。
剱岳みたいなのなら需要あるだろう。
アダルトより、アバターの大ヒットでこれから一般映画で3Dが主流になって
一流女優のヌードも3D撮影されるようになるのが心配だ。
シガニー・ウィーバーの胸の谷間を3Dで見てやばいと思ったよ。
3Dだとあまりに肉体が生生しすぎて、ヌードなんかになると
必要以上に劣情を刺激してしまう。つーか本能を直接刺激しちゃう。
今でも女優のヌードシーンは興味本位で見られる部分が多いと思うが
3Dでヌードを見せたら、完全にそのシーンだけポルノになってしまう。
美しいとかそういうレベルを逸脱して、目の前の乳房があって思わず掴める感覚まで
を観客に持たせるなんて、女優にとってリスクありすぎでないの?
でもまあ、「氷の微笑」みたいなのが3D製作されて、ヒットすることも目に見えてるけどね。
完全なる飼育の新作が一部3D使うみたいだね
落下の王国の3D版みたいなのつくってほしい。
649 :
名無シネマさん:2010/01/19(火) 21:36:20 ID:cf1IR90D
岡山に住んでるんだけどXpanDの映画館しかないんだよな・・・
アバター見たいけどXpanDでみるしかないな
650 :
名無シネマさん:2010/01/19(火) 21:39:23 ID:pqtNv/DT
>>649 離島に住んでいる奴もいるんだぞ。
俺はIMAXで観たけどな。
>>649 隣県だけど明石や姫路にRealD、福山にDolby3Dがあるぞ。
俺はどっちも行った。
652 :
名無シネマさん:2010/01/19(火) 21:55:26 ID:T/5xEzof
カールじいさんはあとRealDで見ればとりあえず全部見たことになるが、はたしてまだやってくれてるところあるかな。
654 :
名無シネマさん:2010/01/21(木) 19:23:21 ID:a8LZTb7x
>>654 へー、斜視でもないのに本当にそんな人がいるんだな。
>>654 >>動きを伝えるのに、視聴者が2Dで慣れている映像表現手法に頼ることはできない。
急なカットの切り替えやカメラの速い動きは、3Dを見慣れない視聴者を戸惑わせる
可能性がある。新たに標準となる手法は、現在の2D映画とは逆に、カメラの位置を
固定し、その周りのアクションを動かす。これからの良質の3D映画は、2D映像よりも
多少荘厳で映画らしく見えるものになるだろう。
これはまあ3Dについてはそうなるんじゃないかと私も思うし
実際にそうなれば結構なことだ。
>>658 35分(正味20分)で1300円はないわ
遊戯王は漫画しか知らないけど、元々二次元なのに3Dとか気になる
遊戯王ゲームバトルシーンは3D背景や3Dオブジェクトがたくさんでてくるので
それらが立体化されるんだろうけど(ゲームにつかうカードは飛び出すな)
人物は立て看板みたいに浮き上がるのか、それとも人物は
まとめて全部2Dの画面にしてしまうのか。
キャラがカードを出すときのキメポーズでは腕も含めて立体的に飛び出すらしい
板状ではなく立体が飛び出すと言ってる
あと遊戯王公式から↓
テレビ東京『A×A(ダブルエー)』 にて
「劇場版 遊☆戯☆王」をピックアッ プ!
相内アナと秋元 アナが立体3Dに大興奮!立体3D映像のみどころを制作スタッフに聞いてきました。
初回1月25日深夜2時30分 テレビ東京にてオンエア!
26日火曜〜28日木曜もA×A内で大特集!
(放送時間は各曜日異なりますので 番組HPでご確認ください)
663 :
名無シネマさん:2010/01/23(土) 20:31:03 ID:51IoQQWA
アバター3Dを難波で見ようと思っています。
TOHOシネマズはXoanDだと分かったのですが、なんばパークスシネマの方式が分かりません。
系列が松竹系というのは分かったのですが・・・知っている方がいたら、教えてください。
>>663 XpanDです
大阪では箕面のIMAX、ワーナー茨木、大日のRealD以外は全部XpanD
665 :
664:2010/01/23(土) 21:31:56 ID:/EPVPZGW
自己レスです りんくう泉南漏れてました
ワーナーマーカルは全てREAL Dです
>>664 梅田ブルク7はDOLBY 3Dじゃね?
>>666 梅田ブルク7は昨年までDolby3Dでしたが、
アバター以降XpanDに切り替わりました。
シアター2、6ともです。
アバタースレに書いたことですが、こっちにも転載
3D写真を趣味にしている者だが、3D写真は見るときの大きさで立体感や奥行きが変わるんだよ。
小さい写真、映画ならば離れて見た方が立体感が強調される。(理屈はわからないんだが)
「立体感が足りなかった。人物と背景の前後感はあっても、人体の丸みなどが感じられない」というような意見もあったが
たぶん前の方で見たせいでそういう感想になったのだろう。思いっきり後ろで観るとわりとちゃんとした立体感で観られるんだよね。
俺はIMAXで距離を変えて3回観た。後ろで観た方がより自然な立体感はあるが、やっぱり迫力が足りない。
真ん中のエグゼクティブシートで観たのが、立体感と迫力がほどほどで一番楽しめたが、やはり立体感が足りない。
3Dで映画を作るなら、理想の視聴ポイントで自然な立体感になるように作るべきだが
場面によって立体感が違ったり、このへんのさじ加減がまだ未熟なんだろうな。
3Dは見る時の条件にきちんと合わせて高解像度で撮影すれば、驚くほどリアルな映像になるんだよ。(アバターなんぞめじゃない)
顔のアップなど、うぶ毛の1本1本、肌のきめの微妙な凹凸まできちんと立体で、本当にそこにあるように見える。
アバター程度で止まらず、もっと発展していってもらいたい。
劇場で不特定多数の人間が見るんだから有る程度はしょうがないだろ。
3D-BDを家庭のプロジェクターで映写するほうがよっぽど条件が良いと思う。
>>667 ドルビーって他方式に淘汰されるほど良くないの?
>>664 ありがとうございます。
詳しいことは分からないんですけど、XpanDってことはメガネが重いんですよね?
3時間も掛けてられるか不安です。
673 :
名無シネマさん:2010/01/23(土) 23:19:45 ID:GjsXz/zD
XpanDで眼鏡の上から眼鏡かけて見たがたしかに疲れるしずり落ちるが2chにかいてあるのは基本おおげさだと思ってたほうがいいぞ。
1時間くらいはたいして気にならない。
1時間半くらいたつと目が疲れてくる感じ。
674 :
名無シネマさん:2010/01/23(土) 23:33:56 ID:oGrh/zLA
ジョイポリスにある「ソニック&チップ 恐怖の館」
っての、3D方式は何に当たるのかな?
オーシャンズが3Dだったら見に行く気になったのになぁ。
今後ネイチャードキュメンタリー物もアルビン号と同様に3Dが主流になってほしい。
あー、でもああいうのって望遠が多いから3Dでは撮影が色々難しいかな?
ブルーオアシスでええがな
望遠で自然な立体感を得るにはカメラの間隔を離せば良いのだが
カメラの視野が狭くなるので、被写体が画面の中に入るよう二つのカメラを内側に向けなくてはならない
被写体への距離、レンズの長さによっていちいち、カメラの間隔、角度を調節しなくてはならないとかの手間がかかる。
これを自動化するのは難しい技術ではないが、需要がないのでまだ開発されていないだろうなあ。
これからに期待
>>667 その情報もっと早く知っとけばよかった…
ブルク7でXpanD渡された時は自分の目を疑ったよw
あんな簡易3D耐えられるもんじゃない
メガネ外した瞬間鳥肌が立ったぐらいw
騙されたという気持ちで集中できなかったし
Xpandが簡易3Dというのはどうかなあ。
明るさと彩度が落ちる欠点はあるが、
左右の画像の分離性能はもっともよい
劇場がランプの明るさをけちってなければ
それなり見られるし、メガネも今後軽くなる可能性がある
682 :
名無シネマさん:2010/01/25(月) 22:26:50 ID:+fYEtRpG
REALDの3Dメガネって普通に貰えたんだけど
家で立体視できるような使い道はないの??
今んとこは無い
トイストーリー楽しみだなぁ。
コララインは我慢して観るしかないか。
コラライン公式で吹き替え動画見れるけど、嫌な予感的中だな!
棒読みだな!映画台無しだな!
ホラー映画なんかよりVシネ系の極道物を3Dでやったほうが迫力あって怖そう。
愛むきのコリント章暗唱シーンを3Dで見たい。
もっと見たいのは3Dパンチラだがw
>>685 そうか・・・
今年1,2を争う期待作だったが…。
字幕3Dはないだろうな。しょうがない2回見よう
>>688 米盤DVDに収録されているメイキングを見ると、ダコタ・ファニングが悲鳴一つにしても
いかに工夫を凝らして演技しているのかがよくわかるよ。まったくもう…
俺は踊らされないぜ
アバターは初日に見に行ったしおくりびとも公開直後に見に行ったぜ
おい
俺がアバターを何年待ってたと思ってるんだ
695 :
名無シネマさん:2010/01/28(木) 10:26:09 ID:U27NRSlL
ソニーの4K SXRDデジタルシネマプロジェクターを2台使って3D放映すりゃいいのに
1台だと2k2Kなんだよなぁ
ついでに144flpsを240flpsに上げてくれたらなお良い
単眼3DカメラはFHDだけど、240flpsですっげー滑らからなんだよね
4096x2160x2x240flpsとか馬鹿みたいなスペックだが観てみたい
3Dは高解像度化するほどより立体的になるし、4k2kがデジタルシネマの指針だから3DもQSHD化してほしいな
スターチャンネルでセンターオブジアース3Dが放送されてたが赤青メガネだった
http://eiga.com/buzz/20100127/12/ この「アバター」の大ヒットに象徴されるように、2009年は“3D映画元年”と言われたが、
今年2010年も続々と3D映画が公開の運びとなっている。すでにテレビスポットが流されている
ディズニー配給「アリス・イン・ワンダーランド」はじめ、ディズニーが先行する形だが、
これまで3D映画を公開してこなかったワーナー映画も新規参入し、パラマウントは2本の
公開を予定、各社の競争は激化する様相だ。
【2010年米国3D映画の日本公開予定(一部)】
▽ディズニー「トイ・ストーリー 3D版」「トイ・ストーリー2 3D版」2月6日〜
▽ギャガ「コララインとボタンの魔女 3D」2月19日〜
▽ディズニー「スパイアニマル・Gフォース」3月20日〜
▽ディズニー「アリス・イン・ワンダーランド」4月17日〜
▽WB「タイタンの戦い」GW
▽ディズニー「トイ・ストーリー3」7月〜
▽パラマウント「ヒックとドラゴン」夏〜
▽WB「キャッツ・アンド・ドッグス2(原)」秋〜
▽WB「ガーディアンズ・オブ・ガフール(原)」秋〜
▽パラマウント「シュレック フォーエバー」12月〜
▽ディズニー「トロン:レガシー(仮)」12月〜
IMAXが普及せんことには日本では厳しいんじゃないか
そういう意味では米国と違ってテレビ先行かもしれんな
http://eiga.com/buzz/20100128/1/ 「ハリー・ポッター」最終章は3Dで公開へ
前後編の2部作として公開されるシリーズ最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝」が3D映画になる。
米ハリウッド・レポーター誌によると、同シリーズを製作するワーナー・ブラザースは今のところコメントを避けているが、
近日中に正式発表する見込みだ。
「タイタニック」を抜いて全世界興収歴代1位を記録したジェームズ・キャメロン監督の3D超大作「アバター」の大成功を受けて、
ハリウッドのスタジオ関係者は3D映画の公開に積極的な動きを見せている。
ワーナー・ブラザースは、ルイ・レテリエ監督のアドベンチャー大作「タイタンの戦い」のテスト版3Dフッテージを鑑賞し、
そのクオリティに大変満足したようで、同作だけでなくデビッド・イェーツ監督「ハリー・ポッターと死の秘宝」も
3Dにコンバートする方針だ。2Dから3Dへの転換には、映画1本につき500万ドル(約4.5億円)かかるという。ちなみに、
昨年公開された「ハリー・ポッターと謎のプリンス」は一部のみ3Dシーンが含まれており、IMAXシアターでも上映された。
「アバター」のサム・ワーシントンが主演する「タイタンの戦い」は、3月26日全米公開の予定だったが、1週間後の4月2日に
変更となる模様。ダニエル・ラドクリフ、エマ・ワトソン、ルパート・グリントが出演する「ハリー・ポッターと死の秘宝」は
前編が11月19日、後編が2011年7月15日に全米公開の予定。
日本国も踊る3とか3Dで撮ればいいのに
702 :
sa:2010/01/28(木) 18:57:34 ID:sjp/CRiI
top&bottomっていつ発表?
703 :
名無シネマさん:2010/01/28(木) 19:02:42 ID:TkahClQU
邦画の3D映画って今何本ぐらいあるんだ?
とりあえず飼育を全国で
>>704 侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦
とびだす!3D東映アニメ祭り
戦慄迷宮3D
劇場版 遊☆戯☆王
アルビン号
ミュウを探せ!
ピカチュウの海底大冒険
709 :
名無シネマさん:2010/01/30(土) 21:29:27 ID:mF7KL8Tt
>699
まるで「雨に唄えば」そのものの展開だな。
役者にも2D向き3D向きなんてあるのか?
おっぱいが大きいと3D向きになる
712 :
名無シネマさん:2010/01/31(日) 01:20:42 ID:2gdcoJh7
絶対言うと思ったw
XpanDとIMAXでアバターを観てきたけど、
XpanDだと、メガネの液晶シャッターのせいか、
映写機が1台しかないせいかわからないけど、コマ落ちが目立った。
特に激しい動きのシーンなんかはひどかった。
その点、IMAXは滑らかに動いてたよ。
コマ落ちw
無い無いw
まばたきしてたとか?
>>714 きっと713のおつむのCPUクロックが低いんだよ。
だから目で見たものを理解するのに時間がかかってコマ落ち発生。
気になったのは俺だけなのか、XpanDしか観てないで批判してるのか、どっちだ?
アバター観てない人には分からないかもしれないけど、
例えば、最初のアクションシーンの黒いトラみたいな生き物に追いかけられるシーンでは、
IMAXに比べてXpanDの映像はガタガタで、トラの動きが飛びまくってて、何がなにやらって感じだった。
主人公がアバターに接続する時に光の輪をくぐる映像なんかも、
IMAXの方が断然滑らかだった。
多分、メガネの液晶の切り替えの反応速度が悪いせいなんじゃないかと思うんだけど。
>>718 たまたま、XpanDとIMAXでしかアバター比べてないけど
圧倒的にIMAXのがサナターのシーンがたがたでしたよ
角度などに影響されにくいXpanDの方が見やすいです。暗さとメガネの重さ抜けばですが
>>718のメガネが不良だったか、電池切れそうだったとかないですか
絶賛IMAXでも、座席位置や角度で映像崩壊、ぶれは相当あります。
ただ4ヶ所しかないから不満の声が少なく見える気がする
>>718 >最初のアクションシーンの黒いトラみたいな生き物に追いかけられるシーン
そこのシーンでブレずにジェイクや動物の動きが見えるかどうかと言う
基準なら、俺の個人的評価では
XpanD > RealD > IMAX 3Dデジタル > IMAX 3D
です。
この中で、「画がブレまくって何だかわからなかった」のは、IMAXスレで
「本物IMAX」と言われてるIMAX 3Dだけでした。もっというと、その
シーンより前、ジェイクが初めてアバターとして外に出るシーンでもう
ブレブレだったので、「おいおいこれ大丈夫かよ」と思ったくらいです。
だからXpanDで何が何やらわからないというのは、メガネの故障or不良か、
体質に合わないかのどちらかだと思います。
721 :
名無シネマさん:2010/01/31(日) 18:32:32 ID:N6idOFVk
XpanDでコマ落ちってのはテンプレにもあるから眼鏡かなんかの不良の可能性ありだな。
方式上シャッターの開閉がうまく同調してなかったんだろう。
3D映画が一般化していくのに、
メガネの不具合やメンテナンスは今後の課題だろうね
おかしいと思っても、上映中に取り替えるわけにもいかないし
初めての場合、不具合と気付かず「こんなもんか」となっちゃうだろうし
アメリカじゃReal Dが主流なのは眼鏡のメンテナンスがいらないからか
でも地球には優しくないな
>>724 使い捨てできるほど安く作られてものをわざわざ再利用なんかしねえっす。特にアメリカでは。
今週土曜からトイストーリー1&2の3D版が公開されるね
何気に楽しみだー
>>723 XpanDだって使い捨ての電池交換が必要なんだし地球に優しくないよw
ところで遊戯王を見た人はいる?
手描きアニメの3D効果ってどんなもんなんだろ
大人が1300円で観られる所はイオン以外にありますか?
むしろ一時間弱の3D映画で¥1300で見れない所の方が少ないんじゃないかな
¥2100とる所もあったって報告もあるけど
TOHOシネマズヘ末尾番号「1、4」のお年玉年賀ハガキを持って行けば
今月いっぱい何時でも1300円で鑑賞できるよん
調べたら109、ワーナーマイカルとか結構有った
メンズデーやってるところは少ないけど
MOVIXもレーディース、メンズ、ファースト(1日)、MOVIXデー(20日)が1000円になる
3Dなら+300円なので、1300円
カル調、アバターの話だけでIMAXの話がなかったのが残念。
都会はメンズデーがあってうらやましい
田舎な岡山でもメンズデーあるぞ
>>734 IMAXは他でも、宣伝されまくってるし十分でしょ
109サイト夜中に繋がらないくらいなんだし、だいたい4ヶ所しかないのにあんまりIMAXとりあげたら
他の劇場関係から、営業妨害とかでクレームきてないか気になる
音響とでかい映像なのはいいが、他の3D方式よりぶれやすいデメリットあるのにさ
むしろメンズデーがあるのは郊外や田舎だな
742 :
名無シネマさん:2010/02/03(水) 00:12:37 ID:5ypfEzS0
アバタースレでレスが無かったので質問します。
メガネ使用者がReal D方式で見る場合、クリップオンタイプの物でなく、
通常の3Dメガネをメガネの上にかけて見る事はつらくないですか?
メガネの人はみんなクリップオンタイプにするのでしょうか?
>>742 通常のものでも観れますが、
クリップタイプのほうが快適でオススメです。
745 :
742:2010/02/03(水) 01:24:08 ID:5ypfEzS0
>>744 レスありがとうございます。
クリップタイプにしてみます。
某劇場のネット購入で、トイ・ストーリー3Dのチケットがなぜか通常料金で買えた。
>>743 面白いよ、その時になるとみんなでメガネかけて。
また見に行く。
すぐに打ち切られそうだし、今度はうちの奥さんと。
「完全なる飼育」見てきました。
通常の2Dで撮影したものを3Dに加工したという話ですが
濡れ場では、丸みを感じる立体にきちんとなっていました。
多少やりすぎの立体感を出していた感じもしましたが
全編3Dではないので、それぐらい強調しないと3Dを見た気になれないとも言えるかも。
もう少し3Dの場面が多く欲しかったですが
制作費と編集にかかる時間との兼ね合いで難しかったのでしょう。
映画館を出る時に女同士で来ていた人が
「おっぱい、すごかったね!」と話をしていたのが印象に残りました。
ちなみに方式はXpan
part 3Dで2100円は高杉
750 :
名無シネマさん:2010/02/04(木) 07:43:11 ID:qmX0kTQ1
立川シネマシティの3Dってどうですか?
アバターみたんですが、3Dなんだかどうだかもよくわかりませんでした。
そもそもアバターの3D自体が「飛び出す感じ」を強調したものではないから
アバターも靨
>>742 自分は3Dメガネon普通のメガネでアバター見たけど、
重くてほんと苦痛だった。
コンタクト入れていけばよかったと激しく公開。
RealDならそれほどでもない。
アバターのリピーターキャンペーンやってるワーナーがRealDで本当良かった。
>>748 低予算邦画でも結構ちゃんとした3D変換ができるのか
観にいってみるかな
>>756 IMAXを除けば、3D映画はリアルDが最強ということが証明されたな
先日3Dテレビの特集でオリンピックの3D映像がでてたが
次のオリンピックは3D放送されたりするか、あるいは映画で
東京オリンピック3D版みたいなのが出てこないだろうか。
トイストーリー1,2の新聞広告。惰性で通常料金のまんまにするなよ
前評判の良かったDolby 3Dだが、
実際に観たら、
従来のREAL Dと大差が無く、
しかもREAL Dに比べて劣っているところがあり、
統合評価でREAL D以下ジャン。
Dolby 3Dって何なの?
いずれ消えゆく運命の少数派
>>764 IMAXで109に客とられてるから、ワーナーも劇場付加価値あげていくのかな
だんだんテーマパークのアトラクション化の波きそうだなあ。
ジョイポリスみたいな…
3100円は高いから微妙だね。いい作品がくれば当たりそうだけど
週刊こどもニュースで3D特集をやってるけど、やはり子供向けだと今ひとつ食い足りないな。
いい加減、サイエンスZEROかワンダー×ワンダーで特集して欲しいものだ。
サイエンスZEROはもうやっちゃったじゃん
安めぐみ3D
今朝のズムサタでも特集コーナーがあったよ。
やっぱり超初心者向けだったけど。
>>758 IMAXを除けばって IMAX DIGITAL
で何を言っているの?
つか、3Dテレビは、XpanDじゃなくてREAL Dでも良かったんじゃ・・・
REAL Dなら低コストだし、従来のテレビでも3D表示が可能だし。
何であの糞重い眼鏡のXpanDにしたのか分からん。
> 従来のテレビでも3D表示が可能だし。
可能じゃないです。
775 :
774:2010/02/07(日) 20:04:25 ID:EZqjHfhm
通常のTVでRealDのあのメガネが使えるという意味じゃなく
通常のTVで3Dを見る方法があるっていう意味な
従来のテレビは、赤青3Dしか駄目なの?
VHDという規格は初めてきいたのですが、あまり一般的に普及してるプレイヤーではなく
この規格は現在新作タイトルは出していないのですよね?
アバターなど新作3D作品のDVDが出たときに従来のテレビで見るのはやはり難しいということでしょうか?
わざわざ3DTVを買うのは面倒だと思うのですが…
3DTVとBlu-ray3Dをセットで買うしかありません。
>>775 XpolならRealDと同じ円偏光メガネで見えるらしい
>>779 Blu-ray3Dも必要なのですね。回答ありがとうございました。
VHD、懐かしいなんてもんじゃねーな。w
VHDといえば、3Dソフトが何作か発売されたよね。高田馬場の駅ビルの最上階がビクターのショールーム
になってて、大学時代よく視聴させてもらった記憶がある。今ほどの立体効果はなかったけど。
ファミコンとセガマークIIIの3Dも液晶シャッター。
今夜のNHKニュース7
Topic ▽普及はどこまで?3Dテレビ国内発売へ
バーチャルボーイはどっち?
どちらでもない
液晶シャッター方式やだー
俺はそんな事ないな
3Dテレビでメガネつけて3D映像見てるとき、実況もしてたらクラクラしないんだろうか。
このまま行けば、そのうちwebサイトも3D対応になるかもね
O3DとかCanvas:3Dとか出てきてるし
片目ずつ1920x1080のディスプレイを搭載したヘッドマウントディスプレイを開発すれば
シャッターで片目ずつ閉じる必要が無いからチラツキの無い映像が見られるんじゃない?
>>794 首振るとスクロールするようにすれば劇場気分になれる
Dolby 3Dは、きっと早々に廃れるだろう。
初代ガンダムを3Dでリメイクすると
ジオン軍の通信画像が裸眼立体視の映像と分かる
ので感動するかも
マクロス、エヴァとか功殻もいいなぁ
コラライン来週かぁ。我慢して観るか。
トロンレガシーが早く観たいな。
アバター見たけど あまり飛び出してくる映像なくて物足りなかった。
テーマパークのような3D映画はどの作品を見れば良いでしょうか?
オススメはしないがGフォース
テーマパークのようなのはテーマパークに行った方がいい。
ひるおびで3D特集してたけど「XPANDは立体感が凄い」「リアルDはメガネをかけてる人にも装着しやすい」
「ドルビー3Dは一番3Dメガネにお金がかかってる」「IMAX3Dは明るくて抜群に鮮明な映像。でも残念ながら
日本には4館しか上映館がない」と紹介してた。
立体感はどれも変わらないと思うけどな。
Dolby3Dのメガネの単価は今はもうXpanDの半額以下だし。
テレビは適当な事しか言わないな。
>>805 LRのセパレーションが違うんじゃないの?
>>804 そういう紹介の方が好感もてるな
IMAXがいいのはわかるけど、他の劇場でもそんなに不満なく見れてる人もいるんだし
3D体感は個人差もあるからねえ、あと座席位置
並んで座った家族でも、凄かったというのと大したことないって見えたり
Xpandは不満が多いけど東宝と松竹採用だからTVじゃ悪く言えない罠
俺は別にXpanDに不満は無いな。
暗いとも思わないし、メガネonメガネだけどずり落ち対策も万全だ。
自分も同じく。XpanDでこんなものかなって思ったくらいで、気になるのはメガネの重さくらいだった
IMAX行ったけど、XpanDでそんなに暗いとか立体ないとか感じてなかったせいか
音量とサイズがでかいなと思ったくらいだったよ。あれなら遠征して1回観たらいいかって
暗いってなんだろな?TVのシネマモードより明るいと思うんだけどな
IMAXとXPAND比べて、IMAX3Dの映像に感動しない人がいるとは思えない。
まあ、109シネマズ以外のシネコンのファンや関係者がたいして違いは無いっと
言いたがるのはわからないでは無いがね。
>>812 日本人は明るいのが大好き
明るきゃそれでよく色彩や立体感の有無は気づかない
そして
>>813のようなのが出てくる
まあここでいうIMAX3Dが109ライマックスじゃなく
本物の方をいっているのならわかるが
IMAX褒めないとなんで関係者になるんだ。こういう狂信者みたいなのがアバタースレでも煩い
XpanDで相当嫌な思いでもしてたら気持ち変わるかもしれないが、前座席の頭がスクリーンに被るなんて
10年以上見たことないのにIMAXで呆然とした
左下のビデオログのほとんどが見えない。中央の席に座ってこれは暗いとか、それより怒りがでる
でかいスクリーンで字幕は2重、音はでかいけど音響的に臨場感がない。ちなみに名古屋IMAX
別にXpanD最高とか思ってはないけどね。今はReal Dがいい感じかな
Dolby 3Dって駄目なの?
3Dメガネ版スマートメディアか?
客観的に判断してXPANDは液晶シャッターの欠点がモロに出てる気がするな。画面の暗さ問題だが、XPAND
でのみアバターを見てると気にならないかもしれないけど、2Dを見てから3Dの各方式の見比べると、3Dの中でも
XPANDは格段に暗い。素の映像がものすごく鮮やかな映画だけにやはり暗いのは評価が下がっちゃう。ただ、
それよりもダメだと思うのは液晶シャッターであるがために、まるでメガネの中に映像が映されているような視覚感覚
になってしまうこと。映画ならではの大画面が台無しだ。メガネの掛け心地も一番重くてよくないしね。
それでも、導入コストの安さから多くの劇場が採用していることで、手軽に3Dの世界を体感できるようになった
功績は大きい。
IMAXデジタルを除けば、やはりリアルDが一歩リードというところだろう。
コラライン…話題にならなさ過ぎてカワイソス
来週公開だというのに作品板にスレも無いようじゃ、もう確実にコケたか?
>>817 家庭用がXpanD一択なのは、他の方式では駄目だから仕方ないんじゃね?
>>819 パナソニックは、アクティブシャッター方式じゃなかった?
アクティブシャッター=液晶シャッター
>>819 家庭用がXpanDと言うのは良くない。
XpanDは特定の会社のただの製品名だからな。
液晶テレビの事ををどの会社の製品も全部「アクオス」と言うようなものだ。
823 :
820:2010/02/13(土) 06:01:10 ID:HUabvFfv
>>821 あー、ごめんごめん。
RealDと読み違えてた。
じゃ、マジレスするけど、3Dの伝送フォーマットでは、
RealDと提携するメーカーが結構ありますね。
ただ、メガネは液晶シャッターの「アクティブ方式」に
なるみたいですけど、液晶テレビで144hzとかに
ちゃんと対応できるのかな?
ビックカメラに行くと、パッシブ方式のHYUNDAIの液晶テレビを
展示しているけど、あれだと解像度的に厳しいしねぇ。
>>817 IMAXデジタルって本物の方のことでいいんだよな?
>>823 ビックのあれは、パッシブがダメなのか、液晶が糞なのか
デモ用のTV番組がスカなのか判断できん。
トイ・ストーリーの3D観てきたけど、飛び出す大迫力!って感じでは無かった
もともと3Dを売りにしてる映画じゃ無いからだろうけど
2本立てでどっぷり作品の世界に浸れたのは良かったね。
>>826 近年の3D映画は、ほとんどどの映画も奥行き重視。
>>824 何?本物のIMAXデジタルって?偽者でもあるわけ?
本物はアナログって事が分かってない人間が多いようだな
アナログが本物というのは納得がいかん
デジタルの方が安心感がある俺はバイアスがかかってるんだろうな
デジタルの方がぶれにくくて3D向きという話は聞いたな
アバターに関してはIMAXフィルムで撮ったわけでもないし、
ソース自体が解像度2kだからデジタルでも大して変わらない。
>>830 フルIMAXは縦20m幅28mとかの大スクリーンなので、映像の中に居るような
臨場感が味わえる。
しかしそれだけの面積に明るく映写するには、化け物プロジェクターが必要。
いまのところIMAX社が昔から作ってる水冷式のプロジェクターしか存在しない。
それがフィルム方式だというだけ。
70mmの3倍とかのフィルムサイズだから、専用カメラで撮った実写モノだと
物凄い解像度だけどね。
ダークナイト見たかったなあ。
1日限定でいいからやってくれ
836 :
名無シネマさん:2010/02/14(日) 11:31:04 ID:QKvsywEU
>>832 アバターの撮影はデジタル8Kじゃなかったかな?
現状IMAX3Dデジタルの映写解像度は4K。映写用のDLPがまだ8Kに達していないと思われ。
IMAXフィルムの解像度は8K以上という話だから今はまだフィルムにプリントした方が精細
に見えるし、デジタルの場合より大きいスクリーンに写し出せるという話では。
撮影に使ったFusionカメラで使用してるHDカムはSONYのHDC-F950×2で解像度は2k。
だいいち現在、映画の撮影に使用されてるHDカムの解像度はRED ONEの4kが最大で
8kのカメラなんてNHK技研にあるテスト用のぐらいしか知らない。
それに8kで撮影したとしても、その後のVFX等ポスプロや編集作業などでデータが
重い上、3Dは更に左右で2倍の映像を処理しなければならないので実用的でない。
IMAXデジタルの映写に関しては当初、SONYのSXRD 4kプロジェクタ×2を使用する
話もあったが結局、ChristieのDLPプロジェクタ×2になったのでコレも解像度は2k。
去年、DLPの開発元であるTexas Instrumentsが4kDLPの製造をアナウンスしたが
今現在は商品化されてないし今後、IMAXデジタルが4kDLPに代わる保証も無いので
当分はIMAXフィルムとIMAXデジタルの画質の差は埋まらないと思われ。
>>837 IMAX70mmよりどんなに画質が劣っても、日本で見れる最高画質はIMAXデジタルなんだから
109シネマズには、なるべく多くの劇場にIMAXデジタルシアターを完備してもらいたい
841 :
名無シネマさん:2010/02/14(日) 22:04:50 ID:SFYAjHui
解像度の点ではIMAXも普通の2Dデジタル上映も同じだろw
違うのはIMAXが2台のプロジェクターを使うので画面が明るいという点だけ。
問題はそれを無理やりでかく拡大するから画像が粗くなる
しかも3Dは一番ちゃちな問題だらけの方式
自分の目で判断できない奴が個人的に満足してるだけなら
まだ許せるが布教活動までしてるのがウザイ
まあ見てもわからん奴に言ってもダメだろうが
それぞれ一長一短ある
別にIMAXデジタルが特別優れているわけでもなんでもない
どこで得た知識か知らんが836みたいに間違った情報を植えつけられた上で観たら
プラシーボで実際より良く見えてるんじゃなかろうか?
IMAXが優れてるんじゃない
XpanDが劣ってるだけだ
>>839 今年中にも首都圏に5番目のIMAXシアターできるらしいぞ
なるべくなら木場がいいが
別格だった『アバター』IMAX 3D版&「第5のIMAX館」が首都圏に?
http://wiredvision.jp/blog/takamori/201002/201002122359.html >なお、109シネマズを展開する東急レクリエーションの担当者に
>今後のIMAXスクリーンについて聞いたところ、「現在IMAX本社と
>首都圏に5番目のスクリーンを作ることで交渉中」との答えだった。
>交渉次第では、現在関東地区に8ヵ所ある109シネマズのうち川崎と
>菖蒲を除く6館(佐野、高崎、木場、町田グランベリーモール、
>横浜みなとみらい、港北)のいずれかで年内オープンとなるかもしれない。
既存のシアターを改装するだけならあまり期待は持てないね。
「トイ・ストーリー3D」二本立を観てきたんだがXpanD眼鏡スリムになってたな。偏光フィルタかと思った。
無意識に左端の受光部触ると途端に画が二重になって、あーここで同期させとるのかと今更納得。
帰り「アバター」の終映時間とかちあったんで出て来る人のを見てたら以前のゴツい赤いのだった。
重いけどあたしゃあのハッタリ感が好きだねw
>>847 誰かその新型の写真撮ってきて見せてほしい。
>>847 メガネの暗さは、改善されていましたか?
>>849 夜盲症じゃね?
ビタミンA足りてるか?
>>850 XpanDのメガネの暗さに関しては、普通に言われてるだろ。
何言ってんだ?w
>>842 別に布教するつもりなんて無いが、3Dの全方式を見て体感した感覚でIMAXデジタル3Dが優れてると
感じたので、いいと思っただけ。人それぞれ好みもあるだろうから、好きなものをそれぞれが良いと言えば
いいんじゃないかな?俺の素直な感想は
IMAXデジタル3D>>リアルD>ドルビー3D>>XpanD だな。
70mmIMAXと違い、IMAXデジタルは解像度は他のデジタル上映と変わらないというのはその通り。
それでも、画質を決めるのは解像度だけじゃないからね。109シネマズのIMAXが偽者IMAXと中傷
されているが、正規のIMAXデジタル規格を導入したということでしょう。宣伝でもIMAXデジタルシアター
って言ってるし。今の世の中、70mmIMAXを導入する映画館はまず無いだろうが、今一度新宿で
見た感動を味わってみたいのも事実。どこかが手を上げてくれることを願いたい。
XpanD暗いっていうけど、よほど劇場の光度が足りないとかでもなければ
本人気付いてない程度の鳥目とか、色覚異常疑ってみたほうがいいと思うな
映画の終わりで周りが暗かったねとか、複数の声が聞こえればまちがいないけどね
少しトーンが落ちただけで、サングラスかけたくらいに色がわからないっていうのは気になるよ
わりと高の確率で色盲とか色弱、鳥目(夜盲症)あるらしいし、最近は入学や入社で色覚テストやらなくなってる
普段劇場で映画観ない人は、よけいに気づいてないかもしれないな
だったらXpanDは光度あげる方向に、改善する必要はあるけども。3Dはまだ発展途上だね
>>847のメガネがすごく気になるよ…
>>279 新ピカ6は俺も観たけど、すごく暗くて色あせがひどかった。
ハコが大きいほど明るく映すのが技術的に難しいみたい。
XpanDは15%しか光が入らないらしいから、スクリーンかプロジェクターで
明るさを倍以上にできないと、どうしようもない。
>>847 六本木TOHOは両方使ってるよな。グレーのと赤いの。
グレーのが新型だったか。たしかにスリムだった。
>>855 XpanDは途中でためしにメガネはずしてみたときの
ギャップが大きいから余計に暗いと思ってしまう
というのがあるんでは?
XpanDだめって言うけど 興行側から考えたらメンテとか交換を考えたらジーベで扱っている
ほうを導入するわな
XpanD 透過率15%以上
RealD、IMAX 透過率38%
と倍以上違うのでどうしようもない。
さらに、XpandやRealDは左右の映像を交互に映写するので(片目あたりの)
時間の半分は暗い画面になりさらに暗くなる
IMAXは2台の映写機なので両目の映像を同時に映写するので
暗い画面がない。 なのでIMAXとXpandだと4倍以上明るさが違って見えるのでは。
人間には暗順応ってものがあるんだよ。
どのスレでもXpanD暗い&メガネ重いって書かれるとすぐに擁護レスが入るのなw
きっと気になるほど暗いと思っている人が少数派だからですよ
>>862 「XpanDって、暗いよね」「そうだね」
で済む話なのに、なんで必死な擁護が入るのかよくわからないよな。
XpanDが日本のメーカーで、他国の規格と争ってるとかならわかるが
べつにそういうわけでも無いし。
ネット掲示板ってどこもそうだよな
批判が書かれると必ず喧嘩越しで擁護する奴が現れる
>>865 普通ならそのとおりだがここではIMAXマンセーのための
方便として使われてるから
きっとそれへの反感からじゃないか?
数字だけで見るなら最大投影スクリーンサイズが一番小さいドルビー3Dが一番暗いはず。
>868
逆じゃないの?
XpanDのメガネが暗いって書いただけで、「お前の目が悪い」とか
「鳥目」とか書かれるってのはどうなんだろうね。w
XpanDの関係者(興行とか代理店とかか?)が、
必死にXpanDを擁護している様に思えてくるな。w
>>871 可能性を指摘している書き込みはありますが、あなたの言うような断定している書き込みはありませんよ。
>>864 2008年になってるけど本当にそれなのか?
自宅のテレビで3D鑑賞の時代到来!日本映画初の試みで『戦慄迷宮 3D』が飛び出す!!
http://www.cinematoday.jp/page/N0022518 最近の3D映画ブームに続き、ついに自宅のテレビでも3D映像が楽しめる時代が到来した。
今回新たな取り組みに挑戦したのは、日本初の3D映画として、映画『アバター』が公開される数か月前に公開された映画
『戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH』だ。
3D映像の体験方法といえば、3D対応の劇場に足を運ぶか、数か月後に発売されることになった3D対応のプラズマテレビを買うか。
前者に関しては、劇場公開が終わってしまうと体感する機会はなく、後者は金額面から考えて誰でも気軽に購入するのは難しい。
そこで本作の発売元であるアスミック・エースは、現在ハリウッドで主流となっている最新の3D映像処理技術トリオスコピクス方式を
日本映画で初めて採用し、自宅のプレイヤーで再生するだけで3D映像が楽しめるDVDを作った。
トリオスコピクス方式は、従来の赤と青のメガネで観るアナグリフ方式とは違い、左眼と右眼のイメージをカラー・エンコードされ
た一つのイメージに組み合わせ、専用のトリオスコピクス製メガネを通して観る。そのため、色彩、質感の面で優れ、さらには
ぶれない3D映像が観ることができるという最新技術だ。
その3D映像を、柳楽優弥を主演に迎え、ジャパニーズホラーに革命を起こした清水崇監督が長編映画としては3年ぶりに監督を
務めた新感覚のソリッド・アクション・スリラー映画『戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH』で体感することができるのだ。
富士急ハイランドに実際に存在する戦慄迷宮というお化け屋敷をモチーフにしているので、まさに3D映像を楽しむには最適な作品だ。
モニターとして実際にテレビ画面から飛び出す映像を観た人からは「テレビなのに奥行きを感じる」「まさかと思ったけど本当に
3D体験できた!」などの感想が寄せられている。
本当に自宅で3D体験ができるのか気になる人は、まず試してみてはどうだろうか。
>>876の記事に「赤青メガネとは違う」って書いてあって、
確かに載ってる写真のメガネは「赤青」ではないんだけど、
これって、 色 変 え た だ け なのでは……。
と、思ったんだが詳しい人解説plz
>>876-877 色の組み合わせを見る限り、モンエリの付属品やスターチャンネルの
センター・オブ・ジ・アース放送で配布されたのと同じやつだな。
YouTubeの3D動画って、色の組み合わせが変えられるようになってるんだけど、
それで比較してみた感想は、↓な感じ。
アンバー青(カラーコード3-D) >> 緑マゼンタ(トリオスコピクス) > 赤青
カラーコード3-D製は、一番色が見分け易い。
>>876 これって「日本初の3D映画」じゃなくて「日本初の3Dアトラクション映画」だろ。
書いた奴はこんなものより遙かに大ヒットしたシンケンジャーを知らないのか?
家庭で観れる立体映画なら、とっくの昔に「家なき子」が放映されてるし。
XpanDのアバターを見てきました。
確かに立体感は有るんだけど、作り手側が見せたい部分(主人公とか)を見る分には自然に見えるけど、奥の方に居る人を見ようとするとピントが合わなくて気色悪かった。逆に手前から奥まで全部ピントが合っている不自然な場面もあって、イマイチ映画に集中出来なかった。
3D映画ってそういう物なんですか?それとも他の方式だと違った見え方になるんでしょうか?
そういう物。どの方式も同じ。
違和感を感じるかどうかは、個人差や慣れの問題。
俺はIMAXデジタルで見たが、一緒に行った友人が観ているうちに
すごく気分が悪くなり、映画に全く集中できなかったと言っていた。
俺は、映像美に圧倒されるほど楽しめたのだが。w
だから、個人差ってかなりあるかもしれんね。
今後やる3D映画って
コラライン
アリスインワンダーランド
となにがあるの?
>884
その友人、XpanDに連れて行ってやればよかったのにな
戦慄迷宮、モンエリの同じようなメガネなら1時間とかの映画をみるのはつらいなあ・・・
立体感や分離感は思ったよりちゃんとしてるけど、色的に目が疲れる。
トイ・ストーリーは本物の3Dだけど、タイタンの戦いはシンケンジャー方式の
なんちゃって3Dだよね。
そういやトイストーリーは面白かったのだろうか
>>892 3D化よりもトイストーリー1が劇場で見られる意義の方が大きい
香港で何気に中華圏初のデジタル3Dであろう
「蘇乞児」を見た。
全編115分のうち10分程度だったし
アクションシーンはブレまくりだったけど
サービスと考えれば無問題かな。
人気取り用に台湾人アイドル歌手が出てるから
日本でも上映されるだろうね。
板違いだが、メタルギア・アーケードが3Dになるそうだ。
見た感じリアプロ&偏光フィルタ方式ぽい。
IMAX3D
2回見たけど、真正面のど真ん中の席より、少し横にずれた席の方が立体感がよく感じられたんだけど気のせい???
それはきっと、横にずれた事で側面が良く見えたからですね
>>897 気のせい
画像がぶれる寸前の席だったんじゃない?
あとすこし横に行けば・・・
>>765 大阪USJでやってるシュレックの3D映画が座席も動くタイプで、それが凄い良かったから
期待したいな。
でも名古屋かぁ・・・
>>900 それより前かもしれないけど、USJでバックトゥーザフューチャーの3D見た記憶があるな
デロリアンが急発進、左右傾きで映像にシンクロするやつ
降りたら吐きそうだった、動きが強すぎて映像に集中できないという
あれじゃ倒れる客もいたんだろな、当時の説明でギブアップの人は両手をあげて合図してとかあったしw
映画館ならそこまでやらないとは思うけど、来月の名古屋の新ワーナーマイカルは13席だね
3Dも対応するってことだけど、アバターでやってくれれば評判で普及されないかな
>>901 ありゃ揺れがきつすぎて首痛める 訴訟もんやで。
映像ぐるぐるで確かに吐きそうになるが3Dではない。
USHで乗った時いきなり急発進で背もたれに後頭部打ち付けて映像の内容なんかサッパリ覚えてない
>>902 ありゃ3Dでなかったか。3Dはターミネーターのだけだったのかな
今おもえば、確かに訴訟もんかもしれんねw
>>903も頭うってましたか。映像みる余裕なかったよなあ
また思いだしたのがハウステンボスにあった映画。内容は大航海時代かな?
あれは映画館みたいな並んだ座席が、船の揺れのように座席全体で傾いたりゆったり動いてた記憶がある
あれくらいの動きがワーナーのだったら、デロリアンのムチウチ寸前、乗り物酔いはなくいいかも
ググったら2008年に閉館してた「大航海体験館」
≪シミュレーションシアター「大航海体験館」施設概要≫
>座席数 :236席
>概 要 :5.9m×13 m の大型スクリーンに70 ミリフィルムを使った迫力ある映像。最大3m も上下する動揺
>装置に、音響、照明など、さまざまな効果をシンクロさせた世界最大級のシミュレーションシアター。
>6 本の油圧シリンダーで支える客席は、上下、左右、前後、ローリング(横揺れ)、ピッチング(縦揺れ)など、
>本物そっくりの船の動きを再現します。嵐や敵艦隊襲撃のシーンでは映像と一体化して、
>まるでその場にいるかのようなスリルが楽しめます。
映像を見る余裕もないくらい座席を揺らされるとか…
909 :
名無シネマさん:2010/02/23(火) 15:39:02 ID:tvj009+3
>>903 ハウステンボスには360度スクリーンのショースキャンもあった。
内容はいまいちだったが続き物で続編があったみたいだが。
これもいすが動いてた。
>>908 いいんじゃないか?
汽車に乗ってる気分を味わえて
>>911 この使い回しってXPANDだろうか? DOLBY 3Dだろうか?
ああ、俺も「映画館がきちんとクリーニングしてくれないと、画面が
綺麗に見えないよ」ってところばかり気にしてて、「前に使った奴が
ものもらいだったら?」ということにまでは考えが及んでいなかったな。
次からは3D作品は必ずRealDで観ようw
本数が増えれば自分用の3Dメガネを購入してもいいんだけど
方式がいくつもあるのがめんどくさいな。
家庭用3Dテレビの3Dメガネは方式が同じなら映画館でも
そのままつかえるんだろうか?
>>913 俺はずっと前からRealDで観ることにしてる。
あれだけ新型インフルエンザとかが騒がれていて
映画館のスタッフが全員マスクつけるだの消毒液を設置するだのしてるのに
何でみんなあんなあんな誰が付けたかわからないような不衛生なメガネを
なんの疑問もなく付ける事が出来るのか不思議だったよ。
鼻の上にのせて顔に密着させるんだぞ。
ウイルスは眼からも感染するんだぞ。
>>914 松下の方式は映画館じゃ使えない。
ワーナーマイカルの映画館に設置してある3Dテレビは
映画館で使ってるRealD方式で映画館のメガネが使えるけど
RealDはもともと無料で配ってるからマイメガネとは無縁だな。
916 :
913:2010/02/24(水) 09:11:23 ID:FrAS9/Pn
その辺は既にわかってますので、余計な説教はNo thank you
XpanD信者の機嫌が悪いみたいね。w
信者なんていませんよ
シネコンのある建物の入り口にアルコール置いてあるでしょ
それを使えば XpanDでも安心さ!
日本人の仕事を信用するしかないしょ。一応3DメガネはIMAX以外、アルコール消毒手拭きだっけ?
Dolby 3DやXpanDは人件的に不利ではあるな。使い捨てか機械洗浄でないと手間かかるんだし
マイメガネで、劇場側で色違いとか売ってくれればいいのに(Real D以外)
神経質な奴は除菌アルコールウェットティッシュ持参しろよ〜
追加
この紙おしぼりみたいなのは、映画館で観客にメガネを
渡すときにそれも一緒に渡して、観客がそれを使って
上映前に自分のメガネを拭き拭きするんだって。
日本でこれをやってる映画館ってあるのかな?
日本のアニメで3D映画が盛んになれば、キャラ仕様の萌え3Dメガネとかが
1万円くらいで売出されてアニオタが全種類買いそうだ。
しかし、日本アニメは2Dが中心だからそうはならないか。
洗浄機があるっつっても、どのくらいの頻度で洗浄するかも問題だしな
上映毎に洗浄してるんかな
>>927 食洗機と同じ感覚だろ 毎回じゃないと意味ナシ
XpanD のあのレンズの汚れ具合を見ればまともに消毒されて無いことは一目瞭然。
目で見て分かる汚れが残っているのに細菌がいないなんて事はありえない。
T宝系の某シネコンでは戻ってきたメガネを布みたいなやつで
バイト達が仲間と喋りながら適当に拭いて次の客用のカゴに入れてたぞ。
無菌なんて無理にきまってるだろうが
細菌すべてが許せないなら、映画館みたいな密閉場所にいくなよ
インフルとか怖いなら尚更だろ
しゃべりながらでもメガネ拭いていたならいいじゃないか
>>929みたいのは電車のつり革とか、外のトイレも絶対使えないタイプなのかな
外の洋式でも消毒機か便座シートあるやつね
潔癖症の知り合いは、家族以外の他人がにぎった手作りおにぎり、寿司も食えない奴いたけどさ…
細菌が完全にいなくなったら、人って死ぬんじゃないの?
>潔癖症
清潔ノイローゼとも言えるよね
子供の頃に清潔な生活をしすぎるとアレルギー体質になりやすいらしいしな。
XpanD を擁護する書き込みの全てが単発ID。
おい、東宝シネマズ。
2ちゃんで下手な工作をやるとトヨタみたいにな事になるぞ。
09:11:23 ID:FrAS9/Pn
12:05:56 ID:WNxAYC2J
12:18:19 ID:QK7igDOH
14:56:12 ID:EMv/uX4E
22:44:28 ID:CU+M2VXi
22:46:40 ID:Ma/bH2wt
23:11:41 ID:gsBgeiNw
>>917 XpanDの場合は信者なんかじゃなくて完全に企業の情報操作だな。
映像ヲタ以外の映画ファンでXpanDを評価してる奴なんてほとんどいない。
ID:C43WKfGTも単発IDだね
単発IDを指摘すると途端に固定にしてそれまでのIDは2度と出現しないんだよなあ。
>>935 単発IDじゃないのに単発ID呼ばわりするなんて、ひどい情報操作ですね。
ID:C43WKfGTは馬鹿なのか?
>>935に単発IDでないのがいくつか入ってるが、専ブラだと色ついてわかるんだが
必死なのはどっちなんだ
専ブラが全部そうだと思い込んでる時点で・・・
>>944 だから未確認で、XpanD寄りと決めつけて単発IDだと書きたかっただけなんだろ?
ID:C43WKfGT=ID:DdlEobOm
セクスパンティー って言ってもバレないって思ってる。
ID:Ma/bH2wtはともかくID:QK7igDOHとID:CU+M2VXiは
>>935書き込んだ時点で既に単発じゃないし
ID:FrAS9/Pnは
>>916=
>>913で「次からは3D作品は必ずRealDで観ようw 」とまで書いてる
ケンカ売るには準備不足と言うほかない
>>949 >>948は残念だけど俺じゃないから
XpanDはメガネが重くて、暗くて、最悪でした っていえば合格かね?気がすんだかな
ここは3D映画スレだし、さんざん3D方式のメリットデメリットでてるのになんなんだ
XpanDを擁護するやつら、正直、めんどくせ。
相手をバカにした書き込みするから、厄介なんだよな。
>>951 信者って呼ばれるのもわかる気がするよな。
なんでひっしこいてXpanDを擁護すんのか意味わかんねえし。
スレが荒れるからスルーがいいかも。
相手にしなきゃ気が済まない奴らの集まりだけどな2chって。
せっかく荒れたスレを和ませようと
>>947を書き込んだ俺の気持ちを
少しは察しなさいよね。
>>953 何かを褒めている人より、何かを貶している人の方が必死に見えるよ。
コラライン観た。やっぱり吹替えが酷い。
ギャガはB級映画を配給していた会社だなぁと思い出した。
>>957 気になってたけど、予告の主役吹き替えが超棒読みだったのでためらってたのだが
やっぱりだったのか…
なんでオーデションとかやらないのかな、無名でも演技力ある人使ってほしいわ
3Dアニメとはいえ、吹き替えで評判落とすとかなんで考えないのかな
ディズニーは吹き替えの注文、うるさいんじゃなかったかな。元の声に近い人使ってるし
関係ないけど俳優でも舞台とかやる人は、初声優で声あててもうまいなって感心する
お前ら榮倉にどんだけ期待してんだよ
すげー我が侭そうだよなあの小娘
「センター・オブ・ジ・アース」の男二人が酷かった時点でギャガの吹替えには何も期待してない
でもたまに矢口みたいな原石がいることもあるんだがな
外国人が気にするのは声の質だけ。
棒読みかどうかなんて解ってない。
今度はID:KEFCztkxに変えてご苦労さんw>ID:DdlEobOm
今日コラライン見てきたよ。
吹き替え全然まともじゃん。
てか上手い部類に入るよ。
まさかみんな美少女アニメのロリ声みたいなのを期待してるんじゃないよな?
>>964 上手いとか言っちゃうとどうかと思うが(少なくとも榮倉は)、
映画を観るのに全然差し支えない出来という意味では同意。
967 :
名無シネマさん:2010/02/26(金) 01:37:28 ID:5i+OH97d
コラライン XPANDでさっき見てきたが、暗いなあぁぁ。
せっかくアバターをIMAX3Dデジタルで見て、3Dスゲ〜と思って、
期待してみたが、とても残念だった。XPANDで投影するなら、
光度だけでももっと明るく投影できないものなの?
他のリアルDやドルビー3Dも機会があれば試してみようと思う。
IMAX3Dはやっぱりすごいな。
大阪だが、天保山のサントリーミュージアムのIMAX今年で閉館だから、
サントリー経営の映画館にするようにみんな声かけてくれ〜
XpanD擁護派の書き込みが、いまだ無い件。w
テレビドラマなんかあんまり見ないから榮倉ってよく知らなかったけど
コララインの吹き替えに不自然さはほとんど感じなかった。
>>967 自分は選べる場所に住んでるのでリアルDの方で見た。
コララインのような人形アニメとかアニメは明るいリアルDの方がいいと思う。
>>968 イタリアの眼病問題でXpanDの弱点がまた明らかにされてしまったからな。日本では大丈夫だという
話もあるが、液晶シャッターの高精度なメガネはIMAX3Dの洗浄機のようには、単純に洗浄は出来な
いだろう。いったいXpanDどんな洗浄、殺菌をしているんだろうか?やぱり手作業か?
自分と会話するキチガイ必死w
ちょっと批判意見を書いたら自演扱いとは・・・いまだにこんな単純な思考回路の奴いるんだな。
>>970 君はお金とか手袋したり洗浄したりして使ってんの?
>>972 何事にも度ってものがあるだろ。度がすぎた清潔感もとめてる内容だと書いててわからない?
洗浄機でない所はアルコール手拭き。少し上のレスも見れば書いてあるのわかりそうなのに
Dolby 3Dもだよ
>>973じゃないけど、紙幣、硬貨の方がもっと不衛生。ドアノブや手すり、どこも触れないってことになる
極度の潔癖症だとエレベーターのボタン押すのもできないらしいけどね
XpanD厨は、スルーしていいんじゃない?
>>964 めざましテレビでめざましくんとコララインの共演があったが、
めざましくんの方が上手かったぞ。お前が榮倉ファンなのは分かった。
>>975 今日もご苦労様です
ID:C43WKfGT=ID:DdlEobOm=ID:TZFMqjo9=ID:KEFCztkx=ID:VFW9QhYi
>>976 名前&女優だという事くらいの知識はあるけど、日本のドラマは一切観ないので顔が思い浮かばない。
なので先入観無く観られたのが逆に良かったのかもね。
劇団ひとりは知ってても結構上手いと思ったけど。
榮倉とかかなり損してるよな。
2ちゃんねるだと「余命一ヶ月の花嫁」に出ちゃったから特に。
名前だけで脊髄反射で嫌がられてしまって可哀相に。
>>974 誰もXpanDのメガネを触るのが不衛生だなんて言っていないよ。
君は紙幣や硬貨や手すりやドアノブをメガネの様に顔や眼に密着させるのか?
小学生にまで笑われるような頭の悪さ丸出しの例えを書かないように。
XpanDとセクスパンティーって似てるよねヒヒヒ
本当に頭の悪い書き込みとはこれだ!
セクス
パン
ティー
984 :
ま:2010/02/27(土) 00:12:47 ID:RhyFmIqW
XpanDの映画館も銀幕(RealDのやつ)にすれば明るくなったりしないかねぇ。
そのまま済崩し的にRealDに成ってくれると有難いけど。。。
XpanDの電池切れを初体験したよ。
メガネが1秒周期ぐらいで明滅してた。受光部を手で押さえても変化無し。
上映後に係員に言ったら「交換のために上映中は待機しております」って事だけど、そんなアナウンスしてないし。
そもそも映画のヤマ場で中座して、左右の観客をかき分けて、退場・再入場って無理だよな。
>>985 俺なら途中退場して戻らずにゴネて金返してもらうぜ
>>981 お金を触ったあと、その手で顔を触ったり掻いたりしたら同じだぜ。
お前の方が小学生に笑われる。
掻いたり鼻ほじったり疲れ目をグリグリしたり顔って無意識のうちに結構さわってるよな
>>981は頻繁に手を洗うように気をつけろ
Dolby 3D\(^o^)/オワタ
02:45:24 ID:T3ePr1sW
02:58:05 ID:5YfV797E
信者必死だな。
句点を抜いて書いても文体が一緒でマジバレなんだよ。
992 :
967:2010/02/28(日) 04:54:48 ID:cMsG4VoI
>>970 [イタリアの眼病問題でXpanDの弱点がまた明らかに]とはなに?
ググッても出てこんよ〜
それと、XPANDの洗浄の件も良くわかる。メガネかけてる人だとわかる
と思うが、指で軽くレンズ触っただけで脂汚れがついて、視界不良になる。
で、今回コララインでみたXPANDも一応拭いているようだが、
全然綺麗じゃなくて、自分で見る前に拭きました。
衛生面という観点から見るなら、目という粘膜に近いところにつけるので、
あからさまにレンズが脂汚れが残ってると、衛生面で敏感になるよなぁ。
IMAXレンズは、レンズがデカイいのである程度拭いてやれば視界は良好。
XPANDはレンズが小さく、内側から拭く場合、レンズまでが奥まっている
ので、レンズの淵の脂汚れはメンボウとか使わないと、取れない。
実際XPANDレンズは、脂汚れが淵に残っているのが見える。
以上感想でした。
映画館経営者の方々素直すぎてごめんなさい〜
より良い改善を。
俺の行った劇場では、メガネを手渡す時「グラス部分に触れないように」と一人一人に言ってた。
IMAXの公式ブログに、洗浄装置の写真出てたよ
>>993 ズムサタで3Dの映画観にいくときには汚れたメガネを拭くために
必ずレンズクリーナーを持って行ったほうがいいなんて言ってたけど
XpanDのメガネってそんなものでゴシゴシ拭いだいじょうぶなのか?
暗い
重い
汚い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。