■■■ジブリ総合スレ 4■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
潟Xタジオジブリの総合スレです。
(STUDIO GHIBLI Co.,Ltd.)

◆現在制作中の作品◆
【劇場アニメーション】(現在3作品同時制作進行)
 ◇米林宏昌(麻呂)初監督作品 2010年夏公開予定
 ◇宮崎吾郎第二回監督作品  2011年公開予定
  『定家と長明(仮)』原作:堀田善衞「方丈記私記」「定家明月記私抄」
 ◇高畑勲監督作品      
  竹取物語をモチーフとした作品
  セル風アニメではなく鳥獣戯画の様な表現を模索中
 ◇宮崎駿監督 2013年公開予定作品準備中
【短編アニメーション】(2作品同時制作進行中)
 ◇食べ物が多く登場する作品 監督・絵コンテ:山下明彦? 6/25動画UP
 ◇西ジブリの研修生が研修2年間の集大成として制作
【TVゲーム アニメーションシーン】
 『二ノ国』  
  対応機種:ニンテンドーDS/ジャンル:ファンタジーRPG
  発売日:2009年予定/企画・製作:潟激xルファイブ
  アニメーション作画:スタジオジブリ
  アニメーション演出:百瀬義行  /音楽:久石譲
  公式:http://www.level5.co.jp/products/ninokuni/index.html
     http://www.youtube.com/watch?v=JPmrLsHRd0I
◆前スレ◆
■■■ジブリ総合スレ 3■■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1170943596/
◆関係スレ◆
ジブリ総合 その3(アニメ映画板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1231734931/
>>2-20 過去ログ、サイト、データー辺り?
2名無シネマさん:2009/08/11(火) 10:49:53 ID:PkJ3215K
◆過去ログ◆
 ジブリ作品何が1番好きよ?
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/995/995093207.html
 ジブリ映画総合スレ
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/997/997367805.html
 ジブリ映画総合スレ(つづき)
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/1000/10007/1000779476.html
 ジブリ映画全般スレ
http://tv.2ch.net/movie/kako/1009/10097/1009721034.html
【スタジオジブリ作品総合スレッド】
http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1018/10189/1018969942.html

【1】■■■ジブリ総合スレ■■■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1096725787/
【2】■■■ジブリ総合スレ 2■■■
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1126344731/
【3】■■■ジブリ総合スレ 3■■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1170943596/
3名無シネマさん:2009/08/11(火) 10:59:13 ID:PkJ3215K
◆関連サイト◆
スタジオジブリ:http://www.ghibli.jp/
スタジオジブリ公式:http://www.ghibli.jp/top.html
三鷹の森のジブリ美術館:http://www.ghibli-museum.jp/
ジブリ美術館ライブラリー:http://www.ghibli-museum.jp/library/
ジブリチャンネル:http://www.dai2ntv.jp/ghibli/
ヨミウリオンライン→ジブリをいっぱい:http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/
セブンアンドワイ→スタジオジブリ特集:http://www.7andy.jp/esb/docs/sp/ghibli/ghiblitop.html
ウォルトディズニーSHE→ジブリ関連作品紹介:http://wdshe.jp/ghibli/index.jsp
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ(ポッドキャスティング有り):http://www.tfm.co.jp/asemamire/
スタジオジブリ - Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%96%E3%83%AA
スタジオジブリとは-はてなダイアリ-:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b9%a5%bf%a5%b8%a5%aa%a5%b8%a5%d6%a5%ea

◆ファンサイト◆
*くろねこ亭*(ジブリの海外情報など…不定期更新)
ttp://www.nausicaa.net/~airami/
 くろねこニュース(プログ…不定期更新)
ttp://airami.blog7.fc2.com/

*Nausicaa.net*
(海外ジブリファンサイト…不定期更新)
ttp://www.nausicaa.net/
ttp://www.nausicaa.net/wiki/Main_Page
*GhibliWorld.com*
ttp://www.ghibliworld.com/
4名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:02:41 ID:PkJ3215K
◆データー ◆
【劇場アニメ作品】
「風の谷のナウシカ」(1984年3月11日公開)OP91館
原作・脚本・監督:宮崎駿
作画監督:小松原一男/美術監督:中村光毅/音楽:久石譲
制作期間:1983年5月31日〜1984年3月2日
上映期間:1984年3月11日〜5月1日(52日間)
配給収入:約7億4200万円
興行収入:約14億8000万円(推測)
直接制作費(宣伝費含めず):約2億8000万円
観客動員数:91万4767人
上映時間:116分27秒05コマ
作画枚数:5万6078枚/使用色数:263色/カット数:1.577
※制作:トップクラフト
******************************
「天空の城ラピュタ」(1986年8月2日公開)OP103館
原作・脚本・監督:宮崎駿
作画監督:丹内司/原画頭:金田伊功 
美術監督:野崎俊郎、山本二三/音楽:久石譲
制作期間:1985年6月15日〜1986年7月23日
上映期間:1986年8月2日〜9月12日(42日間)
配給収入:約5億8300万円
興行収入:約11億6000万円(推測)
製作費(宣伝費含め):約8億円
観客動員数:77万4271人
上映時間:124分04秒22コマ
作画枚数:6万9262枚/使用色数:381色/カット数:1.643
5名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:09:30 ID:I/9fQkM1
「となりのトトロ」(併映 火垂るの墓)
原作・脚本・監督:宮崎駿
作画監督:佐藤好春/美術監督:男鹿和雄/音楽:久石譲
制作期間:1987年4月1日〜1988年4月1日
上映時間:86分20秒14コマ
作画枚数:4万8,743枚/使用色数:308色/カット数:953

「火垂るの墓」(併映 となりのトトロ) 
脚本・監督:高畑勲
キャラクターデザイン・作画監督:近藤喜文/レイアウト:百瀬義行
美術監督:山本二三/音楽:間宮芳生
制作期間:1987年2月1日〜1988年4月11日
上映時間:88分26秒19コマ
作画枚数:5万4,660枚/使用色数:304色/カット数:892

※トトロ&火垂る(1988年4月16日公開)OP129館
上映期間:1988年4月16日〜5月20日(35日間)
配給収入:約5億8800万円 
興行収入:約11億7000万円(推測)
観客動員数:80万1680人
製作費(宣伝費含め、併映火垂る込み):約12億円
6名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:11:26 ID:I/9fQkM1
「魔女の宅急便」(1989年7月29日公開)OP138館
脚本・監督:宮崎駿
作画監督:大塚伸治、近藤勝也、近藤喜文
キャラクターデザイン:近藤勝也
美術監督:大野広司 /音楽:久石譲/音楽演出:高畑勲
制作期間:1988年4月1日〜1989年7月17日
上映期間:1989年7月29日〜10月13日(77日間)
配給収入:約21億7000万円[1989年度配収3位・邦画1位]
興行収入:約43億(推測)
直接制作費(宣伝費含めず):約4億円
観客動員数:264万619人
上映時間:102分46秒12コマ
作画枚数:6万7,317枚/使用色数:462色/カット数:1.179
*******************************
「おもひでぽろぽろ」(1991年7月20日公開)OP174館
脚本・監督:高畑勲
作画監督:近藤喜文、近藤勝也、佐藤好春
キャラクターデザイン:近藤喜文/場面設計・絵コンテ 百瀬義行
美術監督:男鹿和雄/音楽:星勝  
制作期間:1989年9月11日〜1991年6月27日
配給収入:約18億7000万円[1991年度配収5位・邦画1位]
興行収入:約37億2000万円(推測)
観客動員数:216万9435人
上映時間:118分49秒05コマ
作画枚数:7万3,719枚/使用色数:370色
7名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:23:43 ID:I/9fQkM1
「紅の豚」(1992年7月18日公開)OP206館
原作・脚本・監督:宮崎駿
作画監督:賀川愛、河口俊夫 
美術監督:久村佳津/音楽監督:久石譲
制作期間:1991年3月1日〜1992年6月12日
上映期間:1992年7月18日〜10月10日(84日間)
配給収入:約27億1300万円[1992年度配収1位]
興行収入:約54億(推測)
製作費(宣伝費含め):約9億円
観客動員数:約304万人
上映時間:93分18秒19コマ
作画枚数:5万8,443枚/使用色数:476色/カット数:1.060
******************************
「海がきこえる」(1993年5月5日 日テレにて放映)
制作期間:1992年8月11日〜1993年4月10日
監督:望月智充
キャラクターデザイン・作画監督:近藤勝也
美術監督:田中直哉/音楽:永田茂
放送時間:72分46秒12コマ
視聴率:17.4%
直接制作費(宣伝費含めず):約2億5000万円
作画枚数:2万5,530枚/使用色数:304色
※1993年12月25日 中野武蔵野ホールにて単館公開
8名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:26:41 ID:I/9fQkM1
「総天然色漫画映画 平成狸合戦ぽんぽこ」(1994年7月16日公開)OP237館
原作・脚本・監督:高畑勲
作画監督:大塚伸治、賀川愛/作画監督補佐:河口俊夫、箕輪博子
キャラクター・デザイン:大塚伸治/画面構成:百瀬義行
美術監督:男鹿和雄/音楽:紅龍、渡野辺マント、猪野陽子、
後藤まさる(上々颱風)、古澤良治郎
制作期間:1992年8月17日〜1994年6月13日
配給収入:約26億5000万円[1994年度配収3位・邦画1位]
興行収入:約52億7000万円(推測)
観客動員数:325万4132人
上映時間:118分59秒01コマ
作画枚数:8万2,289枚/使用色数:502色
******************************
「耳をすませば」(併映 On Your Mark)
監督:近藤喜文
脚本・絵コンテ:宮崎駿
作画監督:高坂希太郎/美術監督:黒田聡/音楽:野見祐二
制作期間:1994年3月1日〜1995年6月3日
上映時間:111分12コマ
作画枚数:6万4,491枚/使用色数:427色
「On Your Mark」(併映 耳をすませば)
原作・脚本・監督:宮崎駿
作画監督:安藤雅司/美術監督:武重洋二
制作期間:1995年1月5日〜1995年5月27日
上映時間:6分48秒21コマ
作画枚数:8,053枚/使用色数:450色
※耳すま&On Your(1995年7月15日公開)OP189館
上映期間:@1995年7月15日〜9月22日
     A1995年9月23日〜10月9日(88日間)
配給収入:約18億5000万円 [1995年度配収7位・邦画1位]
興行収入:約36億8000万円(推測)
観客動員数:208万8967人
9名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:28:54 ID:I/9fQkM1
「もののけ姫」(1997年7月12日公開)OP260館
原作・脚本・監督:宮崎駿
作画監督:安藤雅司、高坂希太郎、近藤善文
美術:山本二三、田中直哉、武重洋二、黒田聡、男鹿和雄
音楽:久石譲
制作期間:1994年8月1日〜1997年6月13日
上映期間:@1997年7月12日〜1998年1月14日
       A1998年1月15日〜2月27日(231日間)
配給収入:約112億1600万円[1997年度配収1位]
興行収入:約193億円[日本歴代5位]
直接制作費(宣伝費含めず):約23億5000万円
観客動員数:約1,420万人
上映時間:133分24秒22コマ
作画枚数:14万4,043枚/使用色数:580色/カット数:1,676カット
******************************
「ホーホケキョ となりの山田くん」(1999年7月17日公開)OP263館
脚本・監督:高畑勲
絵コンテ・場面設定・演出:田辺修、百瀬義行
作画監督:小西賢一
美術監督:田中直哉、武重洋二/音楽:矢野顕子
制作期間:1997年6月1日〜1999年6月30日
配給収入:約7億9000万円
興行収入:約15億7000万円(推測)
直接制作費(宣伝費含めず):約23億6千万円
上映時間:103分39秒15コマ
作画枚数:17万3,035枚/カット数:969カット
10名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:33:55 ID:PkJ3215K
「千と千尋の神隠し」(2001年7月20日公開)OP336scr
原作・脚本・監督:宮崎駿
作画監督:安藤雅司、高坂希太郎、賀川愛
美術監督:武重洋二/美術監督補佐:吉田昇
美術監督補佐 吉田昇/音楽:久石譲
制作期間:2000年2月1日〜2001年7月2日
上映期間:@2001年7月20日〜12月21日 
       A2001年12月22日〜2002年1月25日
       B2002年1月26日〜3月8日 
       C2002年3月9日〜4月5日
       D2002年4月6日〜5月24日(309日間)
興行収入:約304億円[2001年度興収1位、日本歴代1位]
製作費:約20億円以上(推定)
観客動員数:約2,352万人
上映時間:124分35秒21コマ
作画枚数:11万2,367枚/カット数:1,415カット
11名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:36:18 ID:PkJ3215K
「猫の恩返し」(併映 ギブリーズ episode2)
監督:森田宏幸
キャラクターデザイン・レイアウト:森川聡子
作画監督:井上鋭、尾崎和孝
作画監督補佐:稲村武志、山森英司、田村篤、山下明彦
脚本:吉田玲子/美術監督:田中直哉/音楽:野見祐二
制作期間:2000年11月9日〜2002年7月2日
上映時間:5分09秒12コマ/作画枚数:57,733枚

「ギブリーズ episode2」(併映 猫の恩返し) 
制作期間:2000年7月1日〜2002年4月25日
脚本・監督:百瀬義行/美術監督:吉田昇
キャラクター原案:すずきとしお/CG監督:片塰満則
特別キャラクター原案:いしいひさいち/音楽:渡野辺マント
上映時間:24分33秒2コマ/作画枚数:23,032枚

※猫恩&ギブ2(2002年7月20日公開)OP306scr
興行収入:約64億6000万円(併映猫恩込み)
      [2002年度興収8位・邦画1位]
******************************
「ハウルの動く城」(2004年11月20日公開)OP448scr
脚本・監督:宮崎駿
作画監督:山下明彦、稲村武志、高坂希太郎
美術監督:武重洋二、吉田昇
デジタル作画監督:片塰満則/音楽:久石譲
制作期間:2003年2月1日〜2004年8月3日
上映期間:@2004年11月20日〜2005年4月15日
       A2005年4月16日〜5月6日(168日間)
興行収入:約196億円[2005年度興収1位、日本歴代4位]
観客動員数:約1500万人
上映時間:119分11秒
作画枚数:148,786枚/カット数:1.384カット
12名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:38:54 ID:PkJ3215K
「ゲド戦記」(2006年7月29日公開)OP435scr
監督:宮崎吾朗
脚本:宮崎吾朗、丹羽圭子
作画演出:山下明彦/作画監督:稲村武志
作画監督補佐:二木真希子、米林宏昌、山形厚史
美術監督:武重洋二
デジタル作画監督:片塰満則/音楽:寺嶋民哉
制作期間:2005年9月6日〜2006年6月28日
第一次興収:約76億5000万円[2006年度興収4位・邦画1位]
上映時間:115分33秒6コマ
作画枚数:7万6135枚/総カット数1.236カット
******************************
「崖の上のポニョ」(2008年7月19日公開)OP481scr
原作・脚本・監督:宮崎駿
作画監督 近藤勝也
作画監督補佐:高坂希太郎、賀川愛、稲村武志、山下明彦
美術監督:吉田昇/美術監督補:田中直哉、春日井直美、大森崇
音楽:久石譲
制作期間:2006年10月2日〜2008年6月25日
第一次興収:約155億円[2008年度興収1位・邦画1位]
上映時間:100分54分19コマ
作画枚数:17万653枚/総カット数1.139カット
13名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:42:15 ID:I/9fQkM1
三鷹の森ジブリ美術館 短編作品
【ジブリの森のえいが】

「くじらとり」2001年10月1日
脚本・監督:宮崎駿
演出アニメーター:稲村武志
美術:平原さやか/音楽:野見祐二
制作期間:1999年9月1日〜2000年10月
上映時間:16分
******************************
「コロの大さんぽ」2002年1月3日
原作・脚本・監督:宮崎駿
演出アニメーター:芳尾英明
美術:吉田昇/音楽:野見祐二
制作期間:1999年9月1日〜2000年11月
上映時間:14分30秒
******************************
「めいとこねこバス」2002年9月29日
原作・脚本・監督:宮崎駿
演出アニメーター:二木真希子、杉野左秩子、米林宏昌
美術監督:伊奈涼子/デジタル作画監督、片塰満則/音楽:久石譲
制作期間:1999年9月1日〜2002年9月(千尋制作為一時中断)
上映時間:13分43秒
14名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:44:50 ID:I/9fQkM1
「星をかった日」2006年1月3日
脚本・監督:宮崎駿
演出アニメーター:賀川愛
美術監督:高松洋平
デジタル作画監督:片塰満則
音楽:都留教博、中村由利子
制作期間:2004年9月1日〜2005年10月28日
上映時間:16分03秒
******************************
「やどさがし」2006年1月3日
原作・脚本・監督:宮崎駿
演出アニメーター:近藤勝也
美術監督:平原さやか
制作期間:2004年9月1日〜2005年11月11日
上映時間 12分11秒
******************************
「水グモもんもん」2006年1月3日
原作・脚本・監督:宮崎駿
演出アニメーター:田中敦子
美術監督:渡邊洋一
デジタル作画監督:片塰満則
音楽:山瀬理桜
制作期間:2004年9月1日〜2005年12月12日
上映時間 14分54秒
15名無シネマさん:2009/08/11(火) 11:46:13 ID:I/9fQkM1
【天空の城ラピュタと空想科学の機械達展】2002年10月2日〜2004年5月9日
「空想の空とぶ機械達」
原作・脚本・監督:宮崎駿
ナレーション:宮崎駿
作画監督:米林宏昌
美術監督:武重洋二
デジタル作画監督:片塰満則
音楽:久石譲
上映時間:5分59秒17コマ

「空想の機械達の中の破壊の発明」
原作・脚本・監督:庵野秀明
企画:宮崎駿
原画:山下明彦
美術:武重洋二
音楽:久石譲
上映時間:2分47秒2コマ
16名無シネマさん:2009/08/13(木) 09:39:38 ID:t+YgLIdz
前スレ
>>1000
TV化だろうが、制作権利持っている為に他は作れないのは変わらん。
またTVでヒットして映画化するのもよくある話だ。
17名無シネマさん:2009/08/13(木) 19:29:26 ID:7APWHAwB
鈴木Pが3巻を選んだ理由
>――:スタジオジブリの最新作、「ゲド戦記」の公開が迫ってきましたね。
>鈴木:
>原作が1巻、2巻、3巻、4巻、5巻、そして別冊まである長い話なんですよ。
>この中でどれをやるのかは、結構大きな問題だったんです。
>結局3巻を取り上げたんですが。
>――:それはまたどうしてですか?
>鈴木:
>普通なら、1巻からやればいいと思うかもしれません。
>でもね、3巻の初めのほうにこんな文章があるんですよ。
>“世の中がおかしくなってきた。農民は田畑を耕さない。
>職人は技を失ってものを作らない。
>街に行くと、人々で賑わい、
>皆せわしなく動き回っているけれど、目的はない”。
>これって、まさしく現代を言い表していますよね。
>やっぱり映画を作るなら、
>なんでいまこれを作るのかってことを踏まえなければならないと思うんです。
>そうしなければ説得力を失ってしまいますから。
> 3巻に書いてあることは、まさしく現代を映したものでした。
> “人間の頭が変になっている”、ということが描かれていたんです。
>なので、いまやるならこれしかないと思いました。
>――:なぜですか。
>鈴木:
>何しろ「ハウルの動く城」(2004年)の制作で頭がいっぱいだったし、
>自分が作りたいと思っていた頃からずいぶん時間が経って、
>「今の自分にできるだろうか」という思いもあった。
>ただ、僕はやっぱりこの時代に映画化したかった。
>というのも、清水さんからお話をいただく前、
>たまたま読み返したら、第3巻が今の時代にぴったりだと思ったんです。
>希薄になってしまった「現実感」を描けるような気がして。
18名無シネマさん:2009/08/13(木) 19:33:38 ID:7APWHAwB
吾朗氏の監督受けた経緯

>――:では、そもそも今回の監督を引き受けられたのは、
>  どういう心づもりからだったのでしょうか?
>  やはりジブリは自分が継ぐしかない、と?
>吾朗:
>いえ、以前の僕はスタジオはスタジオ、
>美術館は美術館だと思っていたんです。
>でも、美術館のスタッフがみんなご飯を食べていくためには、
>スタジオのことを無視してはいられないと思い始めて。
>そこにつけこむように、
>鈴木プロデューサーから「吾朗君も無関係じゃないだろ!」と言われて、
>企画会議に参加させられたんですよね(笑)。
>そのときは、監督候補のアニメーターが別にいたんですが、
>あれよあれよという間に監督にさせられてしまったわけです。

>鈴木:
>〜それで「ゲド戦記」の話があった際、
>「ジブリ美術館のこれからを考えるなら、ジブリのこれからに
>  無関心ではいられないだろう。企画に参加してみないか」と聞いたら、
>すぐに「美術館と関係があるので」と答えた。それで企画を立ち上げるため、
>吾朗君らと少人数でこの部屋に集まりました。2003年10月のことです。
>――:その時点ではまだ「監督」ではなかったんですね。
>鈴木:
>ええ。その後、ある程度企画の内容が固まってきたところで、
>本格的に準備に入るため、宮さんに
>「吾朗君にアドバイザーとして関わってもらいたい」と話しました。
>そうしたら大反対でしたね。スタジオの皆に話した際も、
>彼が参加することにいろんな意見がありました。
>やがて誰が絵を描くのかということになり、右往左往しながら、
>吾朗君に絵コンテを描いてもらうことにしました。
19名無シネマさん:2009/08/13(木) 19:36:23 ID:8Jdd246f
ゲドなんかどうでもいいからいちいち貼るなカス
20名無シネマさん:2009/08/13(木) 19:44:58 ID:7APWHAwB
米SCI FI Channelが絡んで来たのは『ゲド戦記』の北米での興行などの件

>――:アメリカではいつ『ゲド戦記』や
>   Tales of Earthsea が観られるのですか?
>ル・グ:テレビ局とのフィルムや権利に関する契約が切れたときです。
>    2009年以降になります。
>    やれやれ! 他人の楽しみの邪魔をしたがる人は、どこにでもいるんです。

英、仏、濠など他国では劇場公開やDVD化など行われてる
21名無シネマさん:2009/08/13(木) 19:49:08 ID:8Jdd246f
ゲドの話をするなカス
22名無シネマさん:2009/08/13(木) 19:58:03 ID:7APWHAwB
>>16
米SCI FI Channelの実写化ミニシリーズ権と
ジブリの劇場アニメ化権は別で
ただ2008年まで
北米でのケドの映像に関する権利を
米SCI FI Channelと結んでたと

俺は原作者が3巻をメインにするんだったら
年老いてるケドだから息子ではなく駿氏が
監督した方が相応しいと質問してた様に
Pは駿氏が途中で監督をやりたくなるような事を狙って
3巻をメインにしたんだと思う。
23名無シネマさん:2009/08/13(木) 20:32:55 ID:8Jdd246f
ID:7APWHAwBよ
ゲドのスレへ行けよ。黒歴史ネタでスレを汚すな


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1223524750/
24名無シネマさん:2009/08/13(木) 21:12:17 ID:t+YgLIdz
>>22
釣なのかよくわからんが、ゲドね。

原作読んだことある?
3巻は一番動的にアニメとして作れる訳ね。
つまりアニメのアの字も知らない息子にも作れると踏んだ訳だ。
(まぁ出来上がったのは登場人物の名前だけを持ってきた
トンでも映画だったが)

もしも父駿が選ぶなら自分で薦めていたように、スクリプトは
シュナの旅をメインに持ってくるよ。

引用わざわざしてるのは良いが、PDの話って外向けの後付みたいなもの。
何故に3巻を強調するのかと言えば、原作付と叫ばなければ”吾郎”ネーム
だけでは売りが全く無いからね。

んで権利に付いても、アニメ化と別だろうがどうだろうが、
後でグダグダ裁判起こしてくるような社会相手なんぞするわけ無いだろ。
25名無シネマさん:2009/08/14(金) 02:55:06 ID:C2kLJOu7
ゲド戦記はよかったよ。ネットで、というか2ちゃんでは逆だけどね。
そういうアニオタさんたちが挙げる好きな映画を見ると、価値観って多様だなと思う。
ただ声が大きい人間が(ネット限定だけど)集まってるのがよくわかる。
26名無シネマさん:2009/08/14(金) 07:40:18 ID:+FrNUtRv
>>25
ジブリ社員乙
27名無シネマさん:2009/08/14(金) 08:01:22 ID:EjBoVC6Q
もうそういう釣りいいから
28名無シネマさん:2009/08/14(金) 08:39:28 ID:C2kLJOu7
釣りでもないし社員なわけないだろw
ねらーの方が頭ガチガチなんだねえ
29名無シネマさん:2009/08/14(金) 09:04:41 ID:+FrNUtRv
ねらー以外にも不評だし。何言ってるのキチガイ
30名無シネマさん:2009/08/14(金) 09:25:14 ID:C2kLJOu7
自分に言ってるのか?
そういう言葉はやめとけよ、お里が知れるから
31名無シネマさん:2009/08/14(金) 09:33:01 ID:+FrNUtRv
>>30
工作員死ねよ。
いまさら情報操作してどうするつもりなの?
32名無シネマさん:2009/08/14(金) 10:23:43 ID:C2kLJOu7
情報操作?意味不明だな。なんか被害妄想がひどいぞw
自分の正直な感想をいっただけなのに、キ○ガイとか社員とか情報操作とかw
なんで映画ごときにそんなに必死なの?

自分と違う意見があったら相手を全否定か?そんなに頑迷じゃどの映画観ても面白くないだろうに
33名無シネマさん:2009/08/14(金) 10:24:37 ID:+FrNUtRv
とりあえずゲドの専用スレ行け。
目障りだから二度と戻ってくるなキチガイ工作員
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1223524750/
34名無シネマさん:2009/08/14(金) 10:38:45 ID:C2kLJOu7
・・・ほんっとに会話ができないんだな、ふつうのやりとりすらできないんなら掲示板にカキコするなって。

そうやって定型文しか返せないから、煽りとコピペと一行レスだけで中身すっからかんなんだよ
ゲドが嫌いなのはよくわかったし、それを否定はしないよ。
でもあんたのレスは単なる荒らしと変わらんよ。話がまったくできないんだものw

ジブリ関係のスレってなんでどこもこんな流れなんだか
35名無シネマさん:2009/08/14(金) 10:59:31 ID:EjBoVC6Q
なんでもいいが高く評価しているメディアを教えろや
少なくともネット上ではかなり少数派だった
んでもって週刊誌でもズタボロだった
36名無シネマさん:2009/08/14(金) 13:16:32 ID:V49Ha5S7
みんなと一緒じゃなきゃダメなの?
37名無シネマさん:2009/08/14(金) 13:49:53 ID:EjBoVC6Q
アスペルガーの方ですか?
個人的にゴロー版ゲド戦記が好きってんならそれは構いませんよどうぞどうぞ
38名無シネマさん:2009/08/14(金) 14:11:55 ID:V49Ha5S7
>>37
ゲドが好きだなんて一言も言ってませんけど
39名無シネマさん:2009/08/14(金) 14:42:01 ID:EjBoVC6Q
ディスコミュニケーション……
40名無シネマさん:2009/08/14(金) 14:53:53 ID:athVppxa
>>34
俺もつまらん派だが、妙にどこぞでうけていたのは聞いたか
見たかしたな。ただソースと呼ばれるとそこまで執着してなかったんで
紹介は出来ないが…。

ゲド戦記なのではなくゴロー戦記としてウケているのだなとは思うよ。

ただし作品中で父を殺した割に、全て父駿の受け売りなのは駄目駄目。
一例を挙げると「お前が私の死か」って台詞は原作ナウシカでのクシャナ
の台詞。軍団長であるクシャナならこの台詞の重みが読み手に深く突き
刺さるのだが、無理解に奇麗な装飾だけ使われても痛いなと…。

他にも駿インタビュー語録を読んでいればピンと来る場面が多すぎて
ファンであるこちらが恥ずかしくなったりする。

さてと、これ以上ここで相手探しても無意味だから止めた方がいいね。
41名無シネマさん:2009/08/14(金) 15:04:57 ID:QlDQmcub
>>34
まともな作品の話をすればこういう流れにはならないな。
わざわざ不人気のゲドの話をするからこうなる。
42名無シネマさん:2009/08/14(金) 22:58:43 ID:QlDQmcub
にしてもゲドみたいな糞映画と比べ物にならないぐらい火垂るはよかった
43名無シネマさん:2009/08/14(金) 23:11:14 ID:QYDGEyPs
にしてもジブリ美術館の茶番には反吐が出るな
いまのアニメ界の現状を完全に無視して、お花畑を子供に洗脳して何になるんだ?
そもそも、ジブリ美術館ってのは通称で、公営のアニメーション美術館なんだよな
現時点でアニメ界が瀕死の状況なのに、それを一切触れずにアニメーション美術館と名乗れるのか?

とんだ茶番だよな、自分たちだって作品を下請けの小さい製作会社に外注あいてるってのに
アニメ界の現状をいっさい問題提起せずに、何かを変えようとする意思すら見られない。
日本のアニメ界のトップに君臨している以上は、この現状を打破する義務がジブリにはある。
というより、それはジブリにしかできない、ハヤオは新作つくるまえにしっかりこういう現状と向き合ってほしい。
そうすれば心から尊敬できる。

ジブリが鶴の一声で本気で世論に訴えかけ、政治や社会を動かせば現状は動くよ。l
44名無シネマさん:2009/08/14(金) 23:19:06 ID:QlDQmcub
>>43
知ったかするなカス
アニメを描いてるのはジブリお抱えのアニメーターだぞ
45名無シネマさん:2009/08/14(金) 23:51:31 ID:C2kLJOu7
>>41
だからそれが余計なお世話だってw
世間では〜とかネットでは〜とかいって封じるなよ、たかが個人の意見なのにさ
いいと思ってる人もいる 嫌いだ、ダメだという人もいる ジブリのスレはどこもすぐ感情的になる奴ばかりで
話にならないだろう
自分が気に入らない意見はキ○ガイとか工作扱いとかどこの中学生だよw
46名無シネマさん:2009/08/14(金) 23:57:11 ID:QYDGEyPs
>>44
はい?下請けに出してるの知らないのか。。もののけのときから動画関連はどんどんだしてますが
じぶりの社員は固定給で他のアニメ製作会社よりはかなり優遇されてる
だが、ジブリが下請けに出してる会社はもう瀕死寸前でしかない
いまや韓国にも下請けだすこともあるからな。

こういう状況を目をそらして、先に進めるのか?

俺はハヤオがなぜ動かないのか?このままじゃあ治の二の前でしかない
47名無シネマさん:2009/08/15(土) 00:06:57 ID:eMluRTAb
>>1
しかし今度の映画作る米林ってのは外様監督?
また細田みたいにならなきゃいいがな。

しかしなんで細田や片渕みたいに宮崎に連れてこられた挙句追われる奴と、
望月や森田みたいに追われない奴がいるの?何が違うん?

追い出すなら連れてくるなよ。
今度のその「麻呂」って監督も追われる可能性ある訳だろ?
48名無シネマさん:2009/08/15(土) 00:12:12 ID:YQWQWaGm
性格の不一致だろ(´・ω・`)
49名無シネマさん:2009/08/15(土) 00:35:53 ID:SrHVfvmC
>>46
別にいいじゃないか。
パヤオが死んだら日本のアニメ界は終焉を迎える、ってパヤオ本人も言ってるんだし。

ちなみに朝鮮に動画をやらせたのは千と千尋の製作が遅れてたから。

>>47
米林=麻呂=アニメーター

まあ、猫の恩返し的に大コケするだろうけど。
50名無シネマさん:2009/08/15(土) 00:57:53 ID:gxtTKtFt
>>46
ジブリから下請けにだしてるのは高め単価だよ

今敏氏の話だと
もののけの動画1枚を1000円で出してたらしいぞ
51名無シネマさん:2009/08/15(土) 01:05:37 ID:zGFrTFEk
三文字作画だって、昔にくらべりゃまともになった。tv版マクロスのスタープロなんてなぁ 以下略
52名無シネマさん:2009/08/15(土) 01:11:10 ID:qMfLWI7o
>>50
ジブリから来るのが他よりも単価が高いと言っても、それは求められてる質も当然高いわけで
TVのアニメやポケモン、コナンなんかと比べると非常に時間とられる仕事で、
手間とコスト考えたらプラスマイナス0だと思うが

昔、採算のとれるアニメ映画ってのはドラえもんしかなくて
ドラえもんのときはアニメーターに倍のお金を払えるってことで、みんな喜んでやってた
でも結局、それは一時期の日雇い労働と同じでしかないわけだよ。

ようは、構造的に抜け出さないと何も生まれない。
今のアニメ界の構造はもう破綻してるってのを踏まえた上で、リーダーがしっかり構造を組み立てるってのが重要なんだよ

53名無シネマさん:2009/08/15(土) 02:00:11 ID:gxtTKtFt
>>47
望月と森田は期日までコンテUPした。
細田は期日までコンテUP出来なかった。
片渕の場合は別。

細田はコンテ遅れ
1年掛かってもCパートまでしかUPさせる事が出来なかった。

片渕の場合は大人の事情
宮崎が一色の脚本を気に入らなくて破棄したため
宮崎自身が脚本UPして
コンテも切る事になったけど
アイデアが出て
100分超える長編物になった事で
(当初7、80分の中編の小規模公開の予定)
製作委員会側から
新人監督より宮崎が監督やった方が良いという事になり
宮崎監督、片淵演出助手に最終決定した。
54名無シネマさん:2009/08/15(土) 02:29:14 ID:SrHVfvmC
無責任な投げ出しのせいで毛虫のコロというパヤオオリジナル企画が潰された
55名無シネマさん:2009/08/15(土) 09:09:06 ID:W/IVW7Q7
一色伸幸の魔女宅脚本ってどんなんだったんだろう。
細田コンテは出回ってるけど、一色の脚本は未だに内容の一端すら分からん。
56名無シネマさん:2009/08/15(土) 12:53:12 ID:QXRrHQWi
>>46
二の前?→二の舞
57名無シネマさん:2009/08/15(土) 15:56:37 ID:XSziu1p/
>>53
つまり望月や森田の時はアニメーターがちゃんとやってくれたんだな。
細田の時は寝てたのかな。

望月や森田の時は期限までにUPした訳じゃなく、
アニメーターがUPさせてやった。
細田の時はさせてやらなかった。

って事だな。
58名無シネマさん:2009/08/15(土) 16:02:26 ID:8NA77iYu
>>46
治?→治虫
59名無シネマさん:2009/08/15(土) 17:25:29 ID:gxtTKtFt
>>57
>望月や森田の時は期限までにUPした訳じゃなく、
>アニメーターがUPさせてやった。

アニメーターがコンテをUPさせたって
その海きこや猫恩のコンテ切ったアニメーターって誰よ?

高畑や吾朗作品みたく
コンテを修正するメーターはいるけど
コンテ切るメーターがいたら
共同コンテ名義になるだろw
60名無シネマさん:2009/08/15(土) 20:40:52 ID:muUOX8ks
>>59
望月の物も森田の物も制作スタッフ欄に絵コンテ:○○ってのがない。
絵コンテ監督自身が切ったって事か?
61名無シネマさん:2009/08/15(土) 23:33:59 ID:XZ9qDT40
海きこは絵コンテ集が発売されてる。

森田の方はジブリ日誌チェックしろよ。

> 3月9日(金)
>森田氏が、△△△の絵コンテを静かな環境で描くために、
>会社近くの個室を使ってもらうことになる。
>しかし、作業する机がないのでちゃぶ台を購入。
62名無シネマさん:2009/08/15(土) 23:35:00 ID:SrHVfvmC
にしてもパヤオ作品以外の話はどうでも良すぎるな
63名無シネマさん:2009/08/16(日) 00:04:40 ID:pdoq3mhC
ジブリのスレだから。駿スレは単独であるだろ。
64名無シネマさん:2009/08/16(日) 00:05:07 ID:K4BvZx5v
ねーよ
65名無シネマさん:2009/08/16(日) 01:19:18 ID:BvqCUpmO
66名無シネマさん:2009/08/16(日) 01:33:59 ID:K4BvZx5v
    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      あなたとはちがうんデス
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
67名無シネマさん:2009/08/16(日) 22:51:20 ID:TUvntcyi
1スレ目っていうのが、惨状を物語っているな
68名無シネマさん:2009/08/17(月) 01:55:47 ID:ZW6VlHbU
スイスでアニメ高畑節 ロカルノ映画祭で講演

現在、新作映画を準備中という。
「竹取物語を原作にし、筋は同じようにたどりながら
 受け取る内容は全く違う、という作品を目指しています」(ロカルノ=小原篤)
ttp://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200908140183.html
69名無シネマさん:2009/08/17(月) 02:20:46 ID:wMWqKw7D
>>68
最後に高畑の作品見たいわな
山田調以外なら何でも食うよ
70名無シネマさん:2009/08/17(月) 02:27:43 ID:GgI2VsTd
>>69
山田調を更に深化・徹底させる方向でプリプロが進行中です。
71名無シネマさん:2009/08/17(月) 11:58:26 ID:8bZpKVZm
>>65
そんなスレあったんだな。初めて知ったよ。しかも2つw
昔、「いい加減にしろ宮崎駿」ってスレがあったのは知ってた。
たまにレスしてたなあ〜。
72名無シネマさん:2009/08/18(火) 00:17:27 ID:xZ500w6O
「宮崎駿にしかられたい」ってスレもあったぞw
73名無シネマさん:2009/08/19(水) 14:55:29 ID:1PKaHScc
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |   もう、いい加減にしてよ!
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
74名無シネマさん:2009/08/21(金) 00:07:37 ID:WKRc1hcm
敏夫の笑い方とか喋り方って覚醒剤やってるひとの特徴じゃない?
75名無シネマさん:2009/08/21(金) 02:49:50 ID:rB/jkTcG
21世紀の名作15本をIMDbが発表。「千と千尋の神隠し」が第13位
[eiga.com 映画ニュース] 
映画データベースサイトIMDbが、2000年以降に公開された
「21世紀の名作15本」を発表。同サイトユーザーである
世界中の映画ファンによる投票で決まった
そのトップ15の中で、宮崎駿監督の
「千と千尋の神隠し」が第13位に入った。
第1位は、クリストファー・ノーラン監督の
バットマン最新作「ダークナイト」だった。
同作がアカデミー作品賞候補から漏れ、
物議をかもしたことは記憶に新しいが、
来年からアカデミー作品賞ノミネートが
5本から10本に拡大されるのは、
同作がきっかけになったとされている。
また、ノーラン監督作ではほかに、
インディーズ作品「メメント」が第6位に入った。
J・R・R・トールキンのファンタジー小説
「指輪物語」をピーター・ジャクソン監督が
3部作として映画化し、アカデミー作品賞に輝いた
最終章「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」が第2位に。
シリーズ第1作「ロード・オブ・ザ・リング」は第4位、
第2作「二つの塔」は第7位だった。
第3位には、リオデジャネイロの実際の
スラム街の暴力性を暴き出した、
フェルナンド・メイレレス監督の衝撃の
ブラジル映画「シティ・オブ・ゴッド」が入った。
アニメ映画では、ピクサーの新作
「カールじいさんの空飛ぶ家」(12月5日日本公開)が
第5位に、「ウォーリー」が第8位に。
また、アカデミー長編アニメ賞受賞の
宮崎アニメ「千と千尋の神隠し」が第13位に入った。
76名無シネマさん:2009/08/21(金) 02:51:10 ID:rB/jkTcG
1.「ダークナイト」(08)
2.「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」(03)
3.「シティ・オブ・ゴッド」(02)
4.「ロード・オブ・ザ・リング」(01)
5.「カールじいさんの空飛ぶ家」(09)
6.「メメント」(00)
7.「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」(02)
8.「ウォーリー」(08)
9.「アメリ」(01)
10.「ディパーテッド」(06)
11.「善き人のためのソナタ」(06)
12.「戦場のピアニスト」(06)
13.「千と千尋の神隠し」(01)
14.「エターナル・サンシャイン」(04)
15.「レクイエム・フォー・ドリーム」(00)
ttp://eiga.com/buzz/20090820/5
77名無シネマさん:2009/08/21(金) 10:07:51 ID:hhqFVan1
第一位がダークナイトとかw
78名無シネマさん:2009/08/21(金) 14:02:12 ID:PMRTgh2L
21世紀中って実はろくな映画が無いんだな。

勿論、”千ちひ”は好きだけど、ファンとして別格だから
比べようが無い。
現実を投影している所では”ハウル”の方が映画として
その手の人にウケていい筈なんだが…。
79名無シネマさん:2009/08/21(金) 17:52:50 ID:LJLQqOGf
>>76
クリストファーノーラン監督作の1位ダークナイトと7位メメントがランクインか、
こいつはおおものになるかもな、でも俺はこいつの作品好きじゃないんだよな
なんか人物描写が甘い、初作のメメントからいってアイディア勝負でごまかしてる感があるし


どっちかというと、15位の「レクイエム・フォー・ドリーム」を監督した
ダーレン・アロノフスキーがかなりいい味出してる。
こいつの初作パイは、人物の捕らえ方や、演出がかなり味がある。
おれはこいつがティム・バートンのような味物作家になることを期待してる
パイはカルト的人気を得ているしかなり好きだ
レスラーのヒットでようやくメジャーな仕事がもらえそうになったかな、次回作に期待。

π(パイ) Pi - (1997年)
レクイエム・フォー・ドリーム Requiem for a Dream - (2000年)
レスラー The Wrestler - (2008年)
80名無シネマさん:2009/08/21(金) 22:44:40 ID:fXN7vyMg
>77
ダークナイトが1位ならタンザナイトかタンザナイトブルーとかのタイトルの映画つくって攻めろ
81名無シネマさん:2009/08/21(金) 22:46:29 ID:XjxIwkO8
洋画なんてほとんど見ない俺にとったら何の話かわからんわww

HACHI見てみたいけど・・・・どうしよう・・・
82名無シネマさん:2009/08/22(土) 09:22:07 ID:llrYArxK
見る映画くらい自分で決めろクズ
83名無シネマさん:2009/08/23(日) 23:57:46 ID:9YC4z8ON
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : }
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::
 景気回復が最優先!!!!
 政権より政策。
 責任力が重要!
84名無シネマさん:2009/08/24(月) 19:12:02 ID:J84p+V1I
頑張れよ麻呂〜
細田が爆死した以上、ジブリの未来はお前に託されてるんだぞ〜
85名無シネマさん:2009/08/27(木) 20:31:51 ID:RorRZIC+
痔ぶりつまらんよ
86名無シネマさん:2009/08/31(月) 21:53:20 ID:SrmnDda1
いいから早くブルーレイのBOXだせや
87名無シネマさん:2009/08/31(月) 23:35:38 ID:o6arxmh9
>>76
これが総合とか有り得ない片寄りぶり。
誰か個人のランキングなら分かるが…
88名無シネマさん:2009/09/04(金) 23:06:52 ID:x3ywx1UT
http://blog.affenheimtheater.de/en/2009/07/11/studio-ghibli-hd-blu-ray-disc-preview-screenshots/

ここのサイトを見る限りはハウルはHD化済みっぽい。(キャプチャの画像が粗くない)
山田君以降の作品はFULLHD製作だから今すぐにブルーレイ化出来るんじゃないか?
もののけなど、アナログ製作のHDリマスターはまだやって無いようだが。
89名無シネマさん:2009/09/09(水) 22:02:13 ID:tXkhIgv1
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ_ -‐7
   ヽ::::レ|ノ●   }      {●  }ノ丿:::::::::/
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ
     `'l              ノ_ -‐''´
       \    、,_,。   ,,ノ
          ̄ ̄` ー ´ ̄ ̄
90名無シネマさん:2009/09/13(日) 23:04:02 ID:5ROAuwvL
鈴木はなぜジブリ汗まみれでドラゴンズの話するんだーーーーーーーーー
タイガースファン無視かよ!!
ジブリと全く関係ないじゃないか!
91名無シネマさん:2009/09/15(火) 01:46:40 ID:61kyVxsC
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |    友愛しちゃうぞ ♦
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
92名無シネマさん:2009/09/17(木) 11:29:44 ID:AhvDpqDi
           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      /;;/ ´""´ ⌒\  )
     .i /  \   /  i )
      '、ノ  (・ )` ´( ・) ' i,/  
     ,ィ‐|    (__人_).   }‐、
   イ::::::::∧    `ー'   /人:::ヘ
   \:::::::::: × ,,_,,,,_,,,ノ/:::::::::::ィ
   | \::-、:::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''
93名無シネマさん:2009/09/18(金) 03:38:09 ID:NMx2GSK/
                  ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,
             //"⌒⌒ゝ、   )
              i / ⌒  ⌒::::::::ヽ )
              !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/
           、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
         (( ミミ \_`ー' :::::_./ 彡彡
             "" `ヽ、、、  /゛゛゛
                   ゛゛゛
                  ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,
             //"⌒⌒ゝ、   )
              i / ⌒  ⌒::::::::ヽ )
              !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/
           、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
         (( ミミ \_`ー' :::::_./ 彡彡
             "" `ヽ、、、  /゛゛゛
                   ゛゛゛
                  ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,
             //"⌒⌒ゝ、   )
              i / ⌒  ⌒::::::::ヽ )
              !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/
           、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
         (( ミミ \_`ー' :::::_./ 彡彡
             "" `ヽ、、、  /゛゛゛
                   ゛゛゛
94名無シネマさん:2009/09/22(火) 18:16:21 ID:5t6rFC9F
                  ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,
             //"⌒⌒ゝ、   )
              i / ⌒  ⌒::::::::ヽ )
              !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/
           、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
         (( ミミ \_`ー' :::::_./ 彡彡
             "" `ヽ、、、  /゛゛゛
                   ゛゛゛
95名無シネマさん:2009/09/27(日) 00:16:09 ID:e4kyD2jj
               ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \
           // ""´⌒\  )
           i / \   / i )
           i  ( 。)` ´(。)i,/
    ∩       l    (__人_) |    ∩
    l ヽ∩   .\   `ー'  /  ∩ノ j
;,   ヽ ノ       r!_¨_¨_¨_h   ヽ  ノ ,';i';.,,'
i;';,   | ヽ__/;; |l__i||||||i__l| _/  j ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,';
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';
96名無シネマさん:2009/09/27(日) 21:47:12 ID:jJZLZiSN
関西独立リーグが来季から選手の月給を現行の一律20万円から8万円プラス出来高払いに変更することを決めたように、
スタジオジブリの月給を現行の一律16、7万円から2万円プラス出来高払いに変更しろ。
97名無シネマさん:2009/09/27(日) 22:06:59 ID:e4kyD2jj
パヤオが死ねば終わりなんだからほっといてやれ
98名無シネマさん:2009/09/27(日) 22:47:47 ID:c0R3+39P
>90
鈴木敏夫スタジオジブリプロデューサーが中日ドラゴンズファンクラブ名誉会員だからだよ。
鈴木敏夫の亡き父親が中日が負けるとラジオを壁にぶつけて壊すほど筋金入りのドラキチだったから。
歌わせとけばスタジオジブリも儲かるとこをGのユニフォームを着て始球式した大橋のぞみを事実上即解雇。
大橋のぞみちゃんの顔には今でも鼻と目の間に呪いのドラゴンズブルーのスジが残っている。

これを読んだらきみも中日ファンクラブに入りなさい!
99名無シネマさん:2009/09/27(日) 23:04:29 ID:e4kyD2jj
中日最近負けすぎワロタw
100名無シネマさん:2009/09/28(月) 01:04:52 ID:rfvSNMau
鈴木って父子家庭だったのか?
親父の再婚話を敏夫少年は聞いてしまった?
どういう育ち方をしたんだ?
どこでプロデューサーやれる金を手に入れたんだ敏夫は?
101名無シネマさん:2009/09/28(月) 01:09:35 ID:oYJs3eNa
最近ジブリの話が無さすぎw
102名無シネマさん:2009/09/28(月) 19:38:57 ID:pb5m3SI/
何年かはわかんないけど
一時期父子家庭だったんだろうね
1.2年なんじゃない?
103名無シネマさん:2009/09/28(月) 20:03:58 ID:0q9oaSJy
二ノ国 / Ninokuni - TGS 09: Japanese Trailer (DS)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2yQw81co-VU
104名無シネマさん:2009/09/29(火) 13:04:17 ID:5Nq0AhQz



「署名テレビ」にて外国人参政権反対署名、只今、絶賛受付中!!!
105名無シネマさん:2009/10/01(木) 19:09:36 ID:XHEIGUYv
               ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \
           // ""´⌒\  )
           i / \   / i )
           i  ( 。)` ´(。)i,/
    ∩       l    (__人_) |    ∩
    l ヽ∩   .\   `ー'  /  ∩ノ j
;,   ヽ ノ       r!_¨_¨_¨_h   ヽ  ノ ,';i';.,,'
i;';,   | ヽ__/;; |l__i||||||i__l| _/  j ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,';
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';
       友     民     党
106名無シネマさん:2009/10/02(金) 18:29:49 ID:T9C0j3AX
           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      /;;/ ´""´ ⌒\  )
     .i /  \   /  i )
      '、ノ  (・ )` ´( ・) ' i,/  
     ,ィ‐|    (__人_).   }‐、 
   イ::::::::∧    `ー'   /人:::ヘ        東京オリンピックを友愛しちゃうぞ!?
   \:::::::::: × ,,_,,,,_,,,ノ/:::::::::::ィ
   | \::-、:::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''
107名無シネマさん:2009/10/03(土) 00:21:54 ID:6c6qQ+1L
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |    東京オリンピックを友愛しちゃうぞ!?
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
108名無シネマさん:2009/10/03(土) 00:25:14 ID:6c6qQ+1L
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |    東京オリンピックを友愛しちゃうぞ!?
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
109名無シネマさん:2009/10/03(土) 00:32:02 ID:6c6qQ+1L
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |    東京オリンピックは友愛されました。
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
110名無シネマさん:2009/10/03(土) 01:02:49 ID:6c6qQ+1L
111名無シネマさん:2009/10/04(日) 15:34:41 ID:1Z9dej21
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |    中川昭一元財務相を友愛しました。
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"
112名無シネマさん:2009/10/04(日) 19:42:13 ID:Q8LQ7zao
↑いつまでも調子こいてんじゃねぇよ。

 キチガイ死ねや
113名無シネマさん:2009/10/04(日) 19:49:50 ID:1Z9dej21
>>112
    γ⌒´ ⌒\\
   .// ""´ /  ヽ )
   .i /  \ ´( ゚) i,/
    i   (゚ )`  i,  | 
    l   (__人_). |       黙れキチガイ小僧!
    \    ( )  ノ
    / \u / \
  / ヽ  ヽ \oi ヽヽ
 く く  \  ヽ  ヽ\ヽ
  \ \  ヽ /    .| |
   \  \/     | |
      \)___ |/|
      /    / / / 
114名無シネマさん:2009/10/04(日) 22:11:01 ID:1Z9dej21
               ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \
           // ""´⌒\  )
           i / \   / i )
           i  ( 。)` ´(。)i,/
    ∩       l    (__人_) |    ∩
    l ヽ∩   .\   `ー'  /  ∩ノ j
;,   ヽ ノ       r!_¨_¨_¨_h   ヽ  ノ ,';i';.,,'
i;';,   | ヽ__/;; |l__i||||||i__l| _/  j ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,';
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';
友 愛 民 主 党 が 日 本 を 乗 っ 取 り ま し た !
115名無シネマさん:2009/10/05(月) 02:07:33 ID:91HJNYje
政治活動はそろそろ余所でやってくんねーかな
116名無シネマさん:2009/10/05(月) 04:46:01 ID:rv+GyMS3
>>113
幼稚なコピペばかりで張ってるカスのIQ丸判り
鸚鵡返しな罵倒は教育レベルもよく判る…
先が短いなら早く死ねよ
117名無シネマさん:2009/10/05(月) 16:15:34 ID:WcPkpJHF
>>116
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   キーボードの
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    「な」 と 「に」 を見てみろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\



         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  ……フッ 次はあんたの番だよw
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
118名無シネマさん:2009/10/06(火) 02:32:10 ID:H3Wp3j6x
高畑さんと麻呂のはどっちが先なんだ?。
119名無シネマさん:2009/10/06(火) 07:18:03 ID:NkcQk6aB
ポッポの故人友愛献金問題に対する姿勢

        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
120名無シネマさん:2009/10/06(火) 14:58:14 ID:693FHzqd
どっちにも大して期待ができない件
121名無シネマさん:2009/10/06(火) 15:13:59 ID:H3Wp3j6x
ジブリの機関紙「熱風」で高畑さんの美術小論がいつもあるけど、
なかなか真意を突いてるなと思う事が多いんで期待しちゃうけどな。

確かにジブリ潰したいんじゃないかって悪意も感じられる事もあるが。
122名無シネマさん:2009/10/06(火) 17:54:38 ID:NkcQk6aB
ポッポの故人友愛献金問題に対する姿勢

        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
123名無シネマさん:2009/10/06(火) 23:36:27 ID:LZxwqmYr
>>121
あれおもしろいよね
124名無シネマさん:2009/10/07(水) 02:26:50 ID:kvzMn7T0
>>121
高畑さんの絵画評論での一枚で。
とある日本人画家(名前度忘れ)が描いた戦争画。
亡くなった兵士の顔に日本の旗が被さっている絵に込められた
軍部への皮肉とその絵を描く事での命の危険。

対比する藤田嗣冶が描いた戦争画を実は戦争高揚ではないか
と指摘している所も流石です。

06年に藤田嗣冶展が開催され、新・日曜美術館で某偽デザイナー
むらかみが藤田を奉るような話をしていたが、表面的な解釈で
ますます底の知れた人間に感じましたね。
125名無シネマさん:2009/10/08(木) 04:25:06 ID:AqDYe26P
PS2の大神っぽくなるのかな
126名無シネマさん:2009/10/11(日) 18:44:43 ID:eNNjPFVP
鈴木敏夫「ポニョ」を学生に語る ジブリ次回作は12月発表
10月11日、東京・汐留の日テレホールで、アニメや
アートを目指す学生に向けて「ポニョはこうして生まれた。
〜宮崎駿の思考過程〜」を披露する特別試写会が行われた。〜
また、トークイベント後の取材では、鈴木プロデューサーが
今後のスタジオジブリの作品展開について語った。
多くのジブリファンが楽しみにしている
スタジオジブリの次回作は、新人監督によるものだと述べた。
すでに絵も描き始めているとしているが、詳しい内容は
12月に発表する予定と多くを語らなかった。
スタジオジブリの新作発表は、従来から12月に行われることが多く、
今年も大きな発表が期待出来そうだ。
一方で、宮崎駿監督の次回作についても、
「当然進んでいる。 死ぬまでやるでしょう」と
監督が意欲的に取り組んでいる様子を語った。
ただし内容については、いろいろ変わるとし、まだ確定していないという。
実際に『崖の上のポニョ』のあと、1年間進めていた企画を止めたともいう。
また、作品の公開については、あと4年後ぐらいでは?
とこちらもまだ確かなかたちにはなっていないようだった。
ttp://animeanime.jp/report/archives/2009/10/12.htm
127名無シネマさん:2009/10/11(日) 21:34:02 ID:n08mSsGS
麻呂の作品か
128名無シネマさん:2009/10/13(火) 22:55:43 ID:XkaW/f8J
10月9日中日スポーツ紙面にひとくち3000円で名前が載る立浪選手ありがとう募金に
東京都在住宇野勝でさえ名前があるのに
中日ファンクラブ名誉会員の鈴木敏夫氏の名前が無いじゃないですかっ!
高額納税者の鈴木敏夫は3000円ぽっきりも払えないんでしょうか?
罰としてジブリ汗まみれの番組内で中日ファンクラブ終身名誉会員宣言をしないと許してあげないよ!

129名無シネマさん:2009/10/16(金) 01:30:04 ID:hcd53ZmS
鈴木敏夫ってほんとに名誉中日ファンなの?ちなみに私の名前はあの中にあるけど
130名無シネマさん:2009/10/16(金) 01:31:51 ID:hcd53ZmS
鈴木敏夫って言ってることと、やってることが、ちゃらんぽらんだなあ。
131名無シネマさん:2009/10/28(水) 14:36:37 ID:TybbA3hS
>この日、イマジカで美術館用短編作品の初号が行なわれました。
>作画アップの後もいろいろと作業が続いたので完成の感激もひとしお。
>監督のYさんはこの作品が初監督作品で、
>今は、「子供たちがどんな反応するのか」でドキドキだそうです。
>公開の初日には、そっと柱の陰から様子をうかがう監督の姿が
>目撃されるに違いありません。
>(公開情報は、後日、美術館のサイトで発表します)
>「試写後、挨拶する監督です」
ttp://www.ghibli.jp/images/091019d.JPG

監督のYさん=山下明彦
132名無シネマさん:2009/11/02(月) 15:04:51 ID:Be6PpnSN
2010年1月3日(火)、「土星座」に新作短編アニメーションが加わります。

映像展示室「土星座」では、ここでしか見られない
ジブリ美術館オリジナル短編アニメーションを上映しています。
2010年1月より新作「ちゅうずもう」が加わることになりました。
どうぞお楽しみに。
『ちゅうずもう』
期間:2010年1月3日(火)〜 2月28日(日)
時間: 約13分
原作: 日本民話より
企画・脚本: 宮崎 駿
絵コンテ・監督: 山下明彦
音楽: 渡野辺マント
(C)2010 Studio Ghibli
ttp://www.ghibli-museum.jp/images/chuzumou1101.jpg

むかしむかし山奥に住んでいたジイとバアは、
くる日もくる日も山の畑を登ったり下りたりしながら、
ぐだぐだにくたびれて暮らしていました。ある晩ジイが外に出ると、
どこかへと向かうねずみたちを見かけます。
こっそり後をついていったところ、ねずみたちは集まって相撲をしていました。
自分の家のねずみたちが負けてばかりいるのを知ったジイとバアは、
ねずみたちのためにサンマの団子や豆腐の田楽を用意します。
さあ、今度の勝負はどうなるでしょう。
 民話「ねずみのすもう」を題材にしたお話です。
ttp://www.ghibli-museum.jp/news/006006.html#more
133名無シネマさん:2009/11/12(木) 00:10:10 ID:3n6vgAyd
11月8日放送分
塵売虚塵の7年ぶり
日本一おめでとうを
奥田誠治53歳お誕生日おめでとうにすり変えてた鈴木敏夫に中日ドラゴンズ魂が活きていると感じた!

134名無シネマさん:2009/11/12(木) 00:24:04 ID:3n6vgAyd
11月8日放送の
奥田誠治53歳お誕生日おめでとう会で、
藤巻直哉にすきやきを食わすシーン、
「おまえが一瞬に食べるこの肉200g増やすために豚さん牛さんは何時間かかってると思ってんだ?
これはアニメにも言える、ひとりのアニメーターがまるまる1日描いても4秒分しか描けない、
ジブリアニメ映画を鑑賞するように、きょうの肉を食らえ藤巻!」
ぐらいの放送作家力がほしかった。
135名無シネマさん:2009/11/16(月) 07:43:34 ID:BlB8Cw8f
千と千尋の神隠しから、水の表現がゲル状になって気になる
136名無シネマさん:2009/11/16(月) 21:54:15 ID:FsdpGY0D
今日深夜NHKで宮崎の番組と久石の番組の再放送があるな
137名無シネマさん:2009/11/17(火) 03:30:15 ID:La9bCYe/
武道館コンサートいいなあれ…
どれもこれもよかったけど、紅の豚の
映像と音楽が実にマッチングしててジャズぽくて
大人の色気が感じられて実によかったなぁ…
見事だった。。
138名無シネマさん:2009/11/17(火) 23:02:35 ID:dmfigJeH
>135
そこから同じひとが描いてんじゃないの?
それか細かい水しぶき描くのが面倒くさくなって省略化してんだろ
139名無シネマさん:2009/11/18(水) 07:45:26 ID:zOPrgYli
↑お前馬鹿だろ
140名無シネマさん:2009/11/18(水) 12:34:40 ID:mOvVjLoi
隣の山田君以降はフルデジタル制作

千と千尋での水は全てCG
141名無シネマさん:2009/11/18(水) 19:11:53 ID:zOPrgYli
全部とか大嘘書くなカス。

風呂場のボコボコや海はCGにしても、キャラが被ってるのは殆ど手描き。

ああ、携帯書き込み面倒臭ぇ。
142名無シネマさん:2009/11/19(木) 00:15:33 ID:V3iUvm84
CGとか手描きってどういう意味で言ってるんだ?
手描きでもパソコン使えばCGだろ?
最近は水の運動を表現するアルゴリズムとかあるのか?
143名無シネマさん:2009/11/19(木) 08:54:20 ID:5ovsdezG
千と千尋の劇場パンフを見てこいよ。
詳しく書いてあるから。
144名無シネマさん:2009/11/19(木) 09:19:29 ID:V3iUvm84
かんたんに説明してくれないか
145名無シネマさん:2009/11/20(金) 01:06:44 ID:koJdlv+9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8626372

おまえら通報しろ
許せるか?
146名無シネマさん:2009/12/02(水) 11:51:37 ID:QsI5GSsq
01/08 21:00もののけ姫

久しぶりにもももけ放送あるようだ
147 ◆lGlh4qGedo :2009/12/05(土) 19:43:28 ID:alTPl+cZ
ゲド
やり方は終戦年月日
148名無シネマさん:2009/12/09(水) 03:43:39 ID:qTuBq+m8
職人の手作りでこの値段?不景気やなぁ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b104157588
149名無シネマさん:2009/12/14(月) 00:30:54 ID:/8QR51JL
2009/12/13 「ワンピース」作者・尾田栄一郎さんがれんが屋へ
http://www.tfm.co.jp/asemamire/

ここで番組からのお知らせです!
来週の水曜日12月16日に、ジブリの来年夏公開の新作の制作発表会見が行われます!
ジブリ汗まみれではその模様を17日木曜日に、
汗まみれ号外としてボッドキャストで配信します!お楽しみに!
150名無シネマさん:2009/12/14(月) 22:40:51 ID:RE4s4yDX


>149
それ、鈴木敏夫の娘さん34歳と米林宏昌さん36歳との婚約発表会見だと思った



151名無シネマさん:2009/12/14(月) 22:51:08 ID:V94JnKFM
麻呂は既に結婚してて子供も居るぞw
152名無シネマさん:2009/12/15(火) 21:47:33 ID:s9qqtmGt
>151
鈴木敏夫の娘さん34歳は?
153名無シネマさん:2009/12/16(水) 16:40:13 ID:spokwN3n
ジブリ新作「借りぐらしのアリエッティ」来夏公開 新人監督で英文学映画化
eiga.com 映画ニュース] 
邦画配給大手の東宝が12月16日、2010年劇場公開作のラインナップを発表。
その中でスタジオジブリの最新作
「借りぐらしのアリエッティ」が、来夏公開されることが分かった。
今年10月に行われた「崖の上のポニョ」の製作舞台裏を追ったドキュメンタリー
「ポニョはこうして生まれた。/宮崎駿の思考過程」DVDの発売記念イベントで、
同社の鈴木敏夫プロデューサーが
「次回作は新人監督で、詳細は12月に発表」と公言していた通り、
監督は同作がデビューの米林宏昌が務める。
ジブリの長編劇場アニメーションとしては、
08年の宮崎駿監督作「崖の上のポニョ」以来2年ぶり。
1953年に発表されたイギリスの女性作家
メアリー・ノートンによる児童文学で、カーネギー賞、
アメリカ図書館協会賞などを受賞している名作
「床下の小人たち」(岩波少年文庫刊)の映画化。
人間の家の床下で、さまざまな生活品を拝借して
暮らす体長15センチほどの小さなアリエッティ一家が、
その家に引越してきた男の子に姿を見られたことから起こる騒動を描いた作品で、
95年にはイギリスで「ボロワーズ/
 床下の小さな住人たち」(日本未公開)として実写映画化もされている。
米林監督は「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」で原画、
「ゲド戦記」で作画監督補、三鷹の森ジブリ美術館で
上映された短編「めいとこねこバス」でアニメーション演出など、
多数のジブリ作品に携わってきたアニメーター。
企画に宮崎駿監督も名を連ね、
主題歌にはフランス出身のハープ奏者シンガーのセシル・コルベルを起用している。
ttp://image.eiga.k-img.com/images/buzz/19842/arietty480_large.jpg?1260946792
ttp://eiga.com/buzz/20091216/16/
154名無シネマさん:2009/12/17(木) 04:38:58 ID:R454fRFk
2010年夏公開予定
『借りぐらしのアリエッティ』
監督・絵コンテ:米林宏昌
企画・脚本:宮崎駿
原作:メアリー・ノートン「床下の小人たち 」(林 容吉訳・岩波少年文庫刊)
主題歌:セシル・コルベル「Arrietty's Song」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)
アニメーション制作:スタジオジブリ

スタジオジブリ・日本テレビ・電通・博報堂DYMP・ディズニー・
三菱商事・東宝・ワイルドバンチ 提携作品
配給:東宝

「借りぐらしのアリエッティ」公式:http://karigurashi.jp/
「スタジオジブリ広報部長・西岡純一のアリエッティ日記」
オフシャルブログ:http://karigurashi.jp/blog_info.html
155名無シネマさん:2009/12/19(土) 23:17:37 ID:xEH0Bg90
297 名無しさん名無しさん sage New! 2009/12/19(土) 17:15:03
にんげんドキュメント 「絵に生命(いのち)を吹き込め」 1 / 6
ttp://www.youtube.com/watch?v=T9hqgbb9Cs8

にんげんドキュメント 「絵に生命(いのち)を吹き込め」 2 / 6 ←麻呂登場
ttp://www.youtube.com/watch?v=iuPpKMjL71U

にんげんドキュメント 「絵に生命(いのち)を吹き込め」 3 / 6
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZsHqCHEjdMk

にんげんドキュメント 「絵に生命(いのち)を吹き込め」 4 / 6
ttp://www.youtube.com/watch?v=IVv6f-nrAt0

にんげんドキュメント 「絵に生命(いのち)を吹き込め」 5 / 6
ttp://www.youtube.com/watch?v=0gJ9K1Hv4gQ

にんげんドキュメント 「絵に生命(いのち)を吹き込め」 6 / 6
ttp://www.youtube.com/watch?v=quApJV72j1s
156名無シネマさん:2009/12/21(月) 23:59:16 ID:CIb0OZm0
1年前の2008年12月21日放送のジブリ汗まみれで大橋のぞみちゃんの♪ケータイがほしい♪のエピソードが
放送の7ヶ月前に2ちゃんねるに書き込んだのと一字一句同じだったので、
「2TOMO」と「333」もだと確信した。
http://www.romancecar.com/hpgen/sub02.html
http://www.romancecar.com

157名無シネマさん:2009/12/23(水) 06:25:50 ID:phsamNvP
統合失調症患者は医者に行け。
158名無シネマさん:2009/12/23(水) 10:38:26 ID:PUQ5e9N1
>151

で?

鈴木敏夫の娘34才は?結婚してるの?
159名無シネマさん:2009/12/23(水) 11:20:45 ID:N/FBlGKf
160名無シネマさん:2009/12/23(水) 18:01:19 ID:Ow1FdRwQ
http://nasutakashi.seesaa.net/article/130683114.html

ちょ、ここ↑ジブリ作品の次回作について書いてあるんだけど、読んでみて!
この人、天才だとおもう。
161名無シネマさん:2009/12/23(水) 18:58:12 ID:bvH8I3Tp
普通のファンの妄想日記。
つか、三行以上読ませる文体ではない。

オナニー駄文
162名無シネマさん:2009/12/24(木) 01:45:22 ID:7QD8isQd
>>160 ぐっはーw ウケたヽ(´▽`)/

森羅万象ばきゅんばきゅん!

163名無シネマさん:2009/12/24(木) 09:20:29 ID:z4mqdp2R
キチガイ乙
164名無シネマさん:2009/12/26(土) 13:27:00 ID:43hffj3O
>>160 タイトルの予測がいいとこいってるなw
165名無シネマさん:2009/12/26(土) 16:34:12 ID:hH1umoGV
自演乙
166名無シネマさん:2009/12/27(日) 21:34:52 ID:r6m1+juN
火垂るの墓でオナニーしてみた。
ビチビチやねんで勢い良く射精。



液晶画面って拭いても壊れませんか?
167↓過去にあったジブリ関係者の書きこみ:2009/12/31(木) 19:49:43 ID:CdzHi5jp
キャントク死なれたら困るので、大事にしてくださいな(w
168名無シネマさん:2009/12/31(木) 23:37:23 ID:rbPmI67O
ロマンスカードットコムが今年の春頃、
2ちゃんねるの加藤清史郎くん応援スレに、
「毎日小学生新聞に、ネコにかつぶしというコーナーがありまして、
かつおぶしだよ人生は、というタイトルの歌をつくって
紅白に出場させて最年少出場記録を更新してください。」
と書き込んだら本当にそうなりました!!!
清史郎くんと、
のぞみちゃんは2年連続で
紅白出場おめでとう!!
http://www.romancecar.com
169名無シネマさん:2010/01/05(火) 00:56:37 ID:HpMLlEOX
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆< 祝!駿監督 69歳
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:\_______
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
170名無シネマさん:2010/01/08(金) 17:19:39 ID:ESu1FtMZ
[芸+]【テレビ】映画「崖の上のポニョ」が2/5に日テレ「金曜ロードショー」でテレビ初放映決定!
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1262897041/

まぁ皆知ってるだろうけど
171名無シネマさん:2010/01/08(金) 18:18:24 ID:2ymdPeU9
もう5回は観たからなあ
172名無シネマさん:2010/01/09(土) 01:46:00 ID:cT1L/FtX
久石譲の音楽がディズニーっぽいのがうざい
173名無シネマさん:2010/01/09(土) 23:57:05 ID:gfLJwpzo
久石譲の音楽の旋律は、長野県の山の尾根くさい。



まるで故郷の尾根。



尾根尾根としてる。



長野県くさい音楽。
174名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:00:21 ID:gfLJwpzo
駿監督は、今年も月末の日曜日に民衆と落葉拾いするの?
175名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:12:46 ID:qDx3qHYK
宮崎はやおは
もうもののけ姫のような作品は作らない?つくれないのでしょうか?
もう歳も老いて、頭がパッパラパーになってしまったから
ポニョとかいうストーリーもなんだかよくわかんないし
手書きにするにしては勿体ない作品を作ってしまったの?
176名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:24:17 ID:gm+Kkmoy
作れないのではなく作らないんだろう
地位も名誉も充分あるのに無理して大作を作る必要はない
いまのハヤオは老人の庭いじりの世界だよ
177名無シネマさん:2010/01/10(日) 00:35:27 ID:U/BhRSN1
>>175
もののけ姫からすでに話の破綻とか始まってるんだが・・・
絵がすごかっただけだよ、もののけは。
178名無シネマさん:2010/01/10(日) 09:51:34 ID:LZN48CfG
だから何も精神的に何も感じられない奴は見なくていいよ
大体、元々破綻してる頭じゃ何見ても無駄
179名無シネマさん:2010/01/10(日) 10:21:43 ID:afKtIqUv
ま、オタクの恨み節だな。

80年代後半くらいからそういう連中はいて、「俺達の観たいアニメをなんでつくらないんだ!」って駄々こねてた。
でも宮崎がつくる映画は一作毎に作家性の強いものになるし、
でも同時に自分達が入っていけない「一般社会」からものすごく評価を受けだしたものだから、
「宮崎は終わった人」「昔はよかった」とか言い出してるだけ。

自分の思い通りにならないと相手の存在を全否定するのは、幼児性の現れだろうな。
オタクとかマニアというのは、本来偏執狂を指すんであって決していい言葉じゃない。
自分の周りだけにしかわからない言葉で狭い世界で生きているから、世の中で好まれてるもの全てをいちいち否定しなきゃ気が済まない。
180イサオ:2010/01/10(日) 10:33:37 ID:4ltceFzn
そもそもアニメは映画ではないのだが。
181名無シネマさん:2010/01/10(日) 11:10:45 ID:LZN48CfG
こりゃまた映画とはなんぞやとスレチでしかも的の外れた意見w。

そもそも映画の始まりがアニメーションだってのに気づけよ。
ジブリ美術館で丁寧に最初のゾートロープを説明している。

まぁ監督が昔言ってた”所詮アニメ”で良いんですで丁度良い。

そもそも本場と呼ばれたメリケンは映画の質をどん底にまで貶めているという皮肉。

俺は映画は自分の人生の投影だと思ってる。
自分に琴線に触れた物こそ映画で十分。実写もアニメも影絵も関係ない。
182名無シネマさん:2010/01/10(日) 15:37:47 ID:EQFbmAHi
イサオなつかしすぎる
183名無シネマさん:2010/01/10(日) 20:37:55 ID:dYu0D73b
ジブリ含めて映像が全く進化してないよな・・・・・
ハリウッドとか年毎に映像がすごいことになってるのに
184名無シネマさん:2010/01/11(月) 00:33:19 ID:SI6bSOpe
>>183
視聴率がすごいドラマが傑作だ、というのと大して変わらん言い草w
185名無シネマさん:2010/01/12(火) 05:32:27 ID:8yiG8TWL
元々手描きな以上
線を増やすか色数を増やすくらいしか進化の方向性がないだろう
186名無シネマさん:2010/01/12(火) 10:25:09 ID:jWXfIjEh
今その辺で放映され転がってるポリゴンアニメが今の日本アニメの現状。
それ以上になると、FFやらの特定デザインによるお人形アニメにしかならんだろ。
あんな空気感も全く無い無臭な物は一瞬で飽きられる。

アニメーションの方向性としては特にロシアのノルシュテイン、北欧のブラザーズ・クエイ
等がその土着な風景を残したままアニメーションのなんたるかを模索している訳だ。

ジブリが手描きや、その画風を変える時は日本の風景も文化も
すっかり朽ち果ててしまう時だろう。
187名無シネマさん:2010/01/12(火) 20:25:17 ID:JuGMdeI5
>>185
>>186
こういうやつらがいるから日本はいつまでたっても変わらないんだとおもうよ
188名無シネマさん:2010/01/12(火) 22:38:12 ID:8yiG8TWL
意味わかんね
俺が日本を変えてやるって言いたいわけ?
頭おかしいんじゃねーの
189名無シネマさん:2010/01/13(水) 01:02:54 ID:snd9B5Kw
>>188
落ち着けよ
190名無シネマさん:2010/01/13(水) 07:33:05 ID:4PRLAc8g
>>187
いや、日本のアニメは十分訳の判らん方向に向ってるよ

特定のお前みたいなヲタクを相手にしているから、アニメーター
のなり手がいなくなって、韓国やアジアに動画がシフトしちまう訳だ。
スタッフロール見て現実に気づけよ。

んで何故にこのスレにいるのか判らんからアニメ板に帰れ
191アニメの匂いはキムチの匂い:2010/01/13(水) 07:42:45 ID:3jjA0CFX
アニメを見るのは親韓行為です。止めて下さい。
日本最大のアニメ製作スタジオを抱える東映ですが、ここは世界最大級の労組運動を引き起こした筋金入りの左翼会社であり、テレビ朝日の出資先でもあります。
東映アニメ出身の高畑勲と宮崎駿は言わずと知れたブサヨ。
特に高畑の方は、旧知の間柄の人達は皆「パクさん」と呼ぶ事から、在日疑惑が濃厚です。
また、東映は在日の温床・ヤクザ社会を美化する作品を、左翼大学出身のスタッフ・キャストに作らせ続け、日本人を洗脳し続けてきました。
今期からは育児アニメ「うちの三姉妹」を韓国企業と共同で制作するなど、相変わらずの親韓っぷりです。

さらに、ガイナックスは韓流ブームなどなかった時代からすでに韓国語のホームページを開設していた親韓企業です。 彼らが自社の最大のコンテンツである「エヴァンゲリオン」を惜し気もなくパチンコ業界に売り渡した事からもそれがお分かりいただけると思います。
つい先日も、幼女を売春宿にぶち込んで、竹島は朝鮮の領土だと主張する凄まじいアニメ「天保異聞伝・妖奇士」が、売国放送局・TBSで放送されましたね。打ち切りが確定して、製作者がヤケクソになった結果の様ですが。

また、マッドハウス(『狂気の家』なる経営者の精神を疑う社名ですが)は、韓国のアニメ会社DR.MOVIEと資本提携しているため、児童買春で逮捕・解雇された元NHKディレクター朴瑛元の従姉妹である朴ロ美を優先的に起用する売国企業です。
「サマー・ウォーズ」でも、主人公を応援する世界中の人達からのメッセージの大トリにハングルを持ってくるなど、狂気の沙汰としか思えません。

まあ、日本製のアニメなのに、スタッフのクレジットの半数以上が韓国人と思しき名前で占められている現状、それを許している業界の体質こそがアニメ製作者=左翼・親韓派である事の最大の証拠であります。
と言う事で、山野車輪には次回作で、いかに日本アニメ業界が売国体質であるのかを暴いてもらいたいものです。

アニメ否定こそが、これからの嫌韓のグローバルスタンダード。
192名無シネマさん:2010/01/13(水) 09:15:15 ID:4PRLAc8g
ああ、変なの呼んじゃったな

因みにパクさんとは
東映動画時代に高畑がよく遅刻して食パンをパクパク食べていたことからついたニックネーム
193名無シネマさん:2010/01/13(水) 23:33:31 ID:mvIcvE0L
>>190
日本語でおk
194名無シネマさん:2010/01/18(月) 00:42:56 ID:0qWpMHhH
鈴木敏夫の娘34才息子30才まではわかった。まだぽんぽこ作っているだろう?
195名無シネマさん:2010/01/18(月) 20:05:39 ID:1AZu4CUC
江川の空白の1日より鈴木敏夫Pの娘34才と息子30才の
間の、空白の4年のほうが気になる。
絶対女房以外の他の女に放精してただろう?

196名無シネマさん:2010/01/19(火) 02:04:13 ID:U4QcjT6c
↑おまえは馬鹿か
197名無シネマさん:2010/01/23(土) 14:50:49 ID:8fzIY1Vu
十二世紀のアニメーション
国宝絵巻物に見る映画的・アニメ的なるもの
ISBN : 4-19-860971-3

を読んでいると「崖の上のポニョ」の創作に非常に影響を与えている
箇所が多い。まぁ師匠なんだから当然といえば当然。

特に注釈にディズニーの平面な絵を挙げ、何故に影を付けなかったかの
説明もあり、さりげなくポニョがどうしてああなったかが判る。
198↓過去にあったジブリ関係者の書きこみ:2010/01/24(日) 20:51:03 ID:waJZLUet
キャントク死なれたら困るので、大事にしてくださいな(w
199名無シネマさん:2010/01/24(日) 21:57:12 ID:MpLmUqrs
スタジオジブリの目録を手に入れたが、小さいなぁw
こんなに小さいとは思わなかった。
宮崎監督のコメントもあり、”本はまともに読んでません”って
言ってたりしますが、ご謙遜ですな。
ここの一部の馬鹿住民はまともに受け取ってしまいそうで怖いわ。

まぁ読書も趣味で読むのと仕事として読むのでは別の話。

ちなみにジブリでも知らせてるが、セブンi経由でジブリ関係本を
買うと特典として付いてくるんでお薦め。(数量限定だけどね)
200名無シネマさん:2010/01/24(日) 23:34:51 ID:yNhh6vvM
>>199
アリエッティの原作を読むと、そういうのが出てくるね。昔の貴族なんかがつくらせたミニチュア本。
サイズがかりぐらし達には合うので、アリエッティが余白に日記をつけたり、一日ひとつずつ書いてある章句を読んだりしてた。
201名無シネマさん:2010/01/25(月) 06:21:26 ID:mwxuZZvw
>>200
確かに今回の目録はその辺にヒントがあったかも。
ただ、9cm×6.5cmの厚みが3.5cm。
掌サイズです。

貴族達のミニチュア本って指の先とか米粒程の奴だよねw。
顕微鏡でしか読めないとか…orz。
202名無シネマさん:2010/02/06(土) 22:16:53 ID:IXAW3iw6
ジブリ次回作【 借りぐらしのアリエッティ】予告編
http://www.youtube.com/watch?v=mzK98pAWtVc
203名無シネマさん:2010/02/07(日) 16:29:26 ID:xWECg1qe
>>202
茶々入れるつもりはないけど、ダウンタウンの「笑ってはいけない」が
浮かんでしまうコピーって…
204名無シネマさん:2010/02/19(金) 13:11:02 ID:71W7d4cL
宮さんから、
鈴木敏夫の「ジブリ汗まみれ」の
オープニングとエンディングの、お決まりトークを、
伊平容子じゃなく、幼女の石井萌々果ちゃんの天使声でしゃべってもらったら、
放送イメージががらっと変わって、とてもいい感じの番組パッケージになると思う、
とアドバイス。
205名無シネマさん:2010/02/19(金) 14:10:34 ID:GCtk3VNl
>>204
あの番組ヘッドホンで聞くと、ドアノックの辺りが非常に耳障りなんだよね。
周りが静か過ぎるのにノックの辺りだけ異常にボリュームが強い。

あとナレーションでしょ。あの女も聞いていてイライラする。
確かに子供のヒソヒソ声の方が雰囲気に合ってるな。
206↓過去にあったジブリ関係者の書きこみ:2010/02/24(水) 21:13:35 ID:OdI64bmx
キャントク死なれたら困るので、大事にしてくださいな(w
キャントク死なれたら困るので、大事にしてくださいな(w
キャントク死なれたら困るので、大事にしてくださいな(w
キャントク死なれたら困るので、大事にしてくださいな(w
キャントク死なれたら困るので、大事にしてくださいな(w
207名無シネマさん:2010/03/07(日) 01:17:21 ID:2F/50Y2j
米林宏昌演出
「メイと子猫バス」のメイちゃん実写版映画を
2010年やまは音楽教室幼児科CMのまきちゃんでつくったらウケると思う。

ジブリ汗まみれの冒頭の部分は石井萌々果ちゃんに云ってもらうとウケると思う。
208名無シネマさん:2010/03/20(土) 12:07:46 ID:DuqQwfhy
ジブリ“最新作”はCM…原画=鈴木P、絵コンテ=宮崎吾朗監督
数々の大ヒットアニメ映画で知られるスタジオジブリが、
日清製粉グループの新CMを制作することになり19日、都内で会見が行われた。
同社の「粉」にちなんで「コニャラ」と名付けられた猫は、
ジブリ初となる筆で描かれたキャラクター。
原画を鈴木敏夫プロデューサー(61)が描き、
絵コンテを宮崎駿監督(69)の長男・宮崎吾朗監督(43)が担当。
08年大ヒットした映画「崖の上のポニョ」の作画監督である
近藤勝也氏が、絵を手掛けたという豪華版だ。
「(筆で描くことは)ジブリにとって、大きな挑戦だった」と話した鈴木プロデューサー。
制作中は宮崎駿監督も興味津々だったそうで
「ずっと(作品を)気にしてた。最後にコニャラが
 大きめの麦わら帽子をかぶるのは、宮さん(駿監督)のアイデアです」。
CMは15秒と30秒の2パターンと時間こそ短いが、
スタッフの力を結集した“ジブリ最新作”だ。
音楽は、歌手の森山良子(62)と矢野顕子(55)によるユニット「やもり」の「ただいまの歌」。
ライブでは何度も共演がある2人だが、楽曲の形で発表するのは今回が初めてで、
同曲を含むアルバムを7月にリリース予定。CMは20日から全国でオンエアされる。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100320-OHT1T00019.htm
209名無シネマさん:2010/03/20(土) 12:46:44 ID:0I0LFUfV
>>208
なんでもそうだけど、数こなさないと上手い演出なんて出来やしない。
特に吾朗氏に関してはデッサンのような基礎をもっと勉強して欲しいとは思います。

ホントなら他のスタジオに出向なりすればいいのだろうけど…。
押井塾なんてすぐに失格になりそうだしw。
210名無シネマさん:2010/03/21(日) 02:01:02 ID:vPmF5wn8
>>209
無い無い。
数をこなせば上手くなる性質のものじゃないんだよ、吾朗の才能は。
デッサンとか関係ないから。
211名無シネマさん:2010/03/21(日) 10:12:45 ID:aEnhciHI
”デッサンのような”は形容であってそのまま受け取る奴って…

212名無シネマさん:2010/03/22(月) 07:32:29 ID:S4KKvxJn
466 :464:2010/03/21(日) 06:38:17
シャフトはすでにジブリを越えてる


467 :名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 06:42:31
>>466
今は越えてないだろうけど、時間の問題だろうな
あと2,3年で超えちゃうかもね。
モノノケ姫とか作画がちょっと好みじゃなかったから、シャフトの技術でなんとかしてほしい。


468 :464:2010/03/21(日) 06:56:02
パヤオが老害だしな
演出が古い
シャフトのセンスで日テレが動く日も近い


469 :464:2010/03/21(日) 06:58:13
化けの作画は玄人が見るとけっこうすごい
素人がなんちゃって批評してる


470 :名無しさん名無しさん:2010/03/21(日) 07:00:00
>>468
それはない。宮崎駿の作画にたいするセンスと情熱は一流。
しかし、新房のセンスがはるかにそれを上回っていただけの話。
シャフトがジブリの知名度を超えるのは時間の問題。

シャフトスレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1268570917/
213名無シネマさん:2010/03/22(月) 09:06:20 ID:1lP7Ikc2
つまらんアニヲタのセンス持ってくるなよ
あの程度で世界に通用するかってのw

バカはすっこんでろ
214名無シネマさん:2010/03/22(月) 23:54:52 ID:64qpavDS
ジブリを超えている制作会社。それはもちろん、

京  都  ア  ニ  メ  ー  シ  ョ  ン
215名無シネマさん:2010/03/23(火) 01:56:47 ID:X9K2XOkO
ジブリを意識してる時点で負け組
216名無シネマさん:2010/03/23(火) 02:01:32 ID:AySak3iK
まあそれは言えるな。
217名無シネマさん:2010/03/25(木) 21:02:59 ID:C+Yx/6vj
あのね。
アニメって言うのは、大きなお金、国民的アイドルや俳優、女優、アーティストを
使っても面白く、感動するアニメを作る事なんて出来ないんだよ。
五郎がどんなに父の息子で注目されようが、少なくてもアニメと言う作品は
実写と違って非現実的な出来事を表現できる訳で、おかしな性格をした
キャラクター、非科学的な事やロボット等色んな事が表現できるんです。
少なくても未来少年コナンや初期のハヤオのジブリ映画はその表現されてた。
今は全くアニメを作る所かヲタクアニメと一緒にするな! 雰囲気がぷんぷんしてならないんです。
最後すべてのアニメとは言わないけど最終的にはマニアックな方向へ向かうはず。
218名無シネマさん:2010/03/25(木) 21:41:06 ID:0ywc42cQ
↑言いたい事は判ったから、次回は文節を区切って要点を纏めて書こうな

んで、宮崎吾朗ね 
専用スレッドで名前間違えるってただの馬鹿でしかないから
まぁ馬鹿なんだろうけどw
219名無シネマさん:2010/03/25(木) 23:56:29 ID:2oHbQLYB
このスレタイは本当!? だとしたら悲しいな

スタジオジブリが創価学会に乗っ取られた件について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1202160517/l50
220名無シネマさん:2010/03/28(日) 23:39:20 ID:M4S/dQkk


ああ巨人が負けると空気が美味い。呼吸が楽だ。


鈴木敏夫プロデューサー(61)、


「崖の上のポニョ」歌ってた子のことなんか考えなくて正解だったよ、あんな巨人ファン娘。


221名無シネマさん:2010/03/28(日) 23:57:01 ID:u4yIkYks
>208

ジブリ“最新作”はCM…原画=鈴木P、絵コンテ=宮崎吾朗監督
ジブリが、
日清製粉グループの新CMを制作することになり19日、都内で会見が行われた。
同社の「日清」にちなんで「ニンシンネコ」と名付けられた雌猫は、
ジブリで描かれたキャラクター。
原画を鈴木敏夫プロデューサー(61)が描き、
絵コンテを宮崎吾朗(43)が担当。
近藤勝也氏が、絵を手掛けたという豪華版だ。
制作中はロリ宮崎監督も興味津々だったそうで
「ずっと(作品を)気にしてた。最後にニンシンネコが
 大きめの乳をぶるぶるするのは、宮さん(駿監督)のアイデアです」。
音楽は、歌手の森山良子(62)と矢野顕子(55)によるユニット「やもり」の「ただいまの歌」。
ライブでは何度も共演がある2人だが、楽曲の形で発表するのは今回が初めてで、
同曲を含むアルバムを7月にリリース予定。CMは20日から全国でオンエアされる。

なげーからこれくらいでいいよ。
222名無シネマさん:2010/03/28(日) 23:59:56 ID:9PsURXS/


ああ巨人が負けると空気が美味い。呼吸が楽だ。


鈴木敏夫プロデューサー(61)、


「崖の上のポニョ」歌ってた子のことなんか考えなくて正解だったよ、


高田の背番号も知らないあんな巨人ファン娘。





223名無シネマさん:2010/03/29(月) 06:14:54 ID:VsQQLolS
ここはキチガイしかいないな 当分巡回から外れるわ じゃな。
224名無しシネマさん:2010/04/10(土) 03:41:02 ID:Y1DP645e
どうもジブリの監督今年は麻呂で、
来年から吾朗→高畑→駿で回って行くのは既に決まってるらしい。
・・・っておいちょっと待て、百瀬は、百瀬はどうした?
225名無シネマさん:2010/04/10(土) 06:27:46 ID:fquvPJFv
参考にどうぞ

 『   』(作品名未発表) 準備中
   監督:高畑 勲
   アニメーション制作:スタジオジブリ
   ※竹取物語を原作
   ※メインスタッフに田辺 修
   ※セル風アニメではなく鳥獣戯画の様な表現を模索中
   ※宮崎 駿が設定に参加(?)
   ※「竹取物語を原作にし、筋は同じようにたどりながら
      受け取る内容は全く違う、という作品を目指しています」
      2009年ロカルノ映画祭のインタビューにて

 『定家と長明(仮)』 準備中 2011年公開予定
   監督:宮崎吾郎
   アニメーション制作:スタジオジブリ
   ※堀田善衞氏原作の「方丈記私記」と「定家明月記私抄」を題材に
   ※堀田善衞展のイメージボードに武重洋二氏、田中直哉氏等参加
   ttp://www.ghibliworld.com/images/teika_to_chomei_ten_1s.jpg
   ttp://www.ghibliworld.com/images/teika_to_chomei_ten_2s.jpg
 
 『   』 準備中 2013年以降公開予定
  監督:宮崎 駿
   ※男の子が主人公の冒険物
226名無しシネマさん:2010/04/10(土) 18:20:26 ID:+s/E79ke
>>225
そうか百瀬はないのか・・・・。
結構沢山短編作ってたから1回ぐらい長編も見たかったな〜。

しかし宮崎駿どうしたんだ?次も主人公は男か。
「男の子だと具現化しきれない」とか言ってロリ路線貫いてきたのに、
ポニョを含めどういう構想の転換だ?
227名無シネマさん:2010/04/11(日) 23:57:59 ID:9HWNPHZ+
>>224
百瀬はゲーム「ニノ国」アニメーションパートの演出してたな
228名無しシネマさん:2010/04/12(月) 03:55:42 ID:BkYnlkc6
>>227
そうなのか・・・・。知らなかった、何せDSは持っとらんもんでな。
だけど百瀬の方がマロやゴローより年上で経験も長い筈で、
しかもギブリーズとかその「二ノ国」ってので短編演出して来たのに長編はもらえなかった。
マロやゴローは短編さえ作った事ないのに長編もらった。

可哀想過ぎるぞ百瀬。2013年の駿の枠を譲ってやれよ・・・・。
229名無シネマさん:2010/04/13(火) 05:55:31 ID:qy7eqN9M
アリエッティは志田未来…「借りぐらし〜」豪華声優陣発表

7月17日公開のスタジオジブリ最新作
「借りぐらしのアリエッティ」の豪華声優陣が、発表された。
ある古い屋敷の床下で暮らす
14歳の少女アリエッティを女優の志田未来(16)、
母の育った古い屋敷に病気療養のためやって来る
12歳の人間の少年・翔を俳優の神木隆之介(16)が演じる。
志田はアニメ映画の声優初挑戦。
「夢や勇気をもらってきたジブリ作品に
 参加させていただくことになり、 うれしいです。
 緊張やプレッシャーもありますが、
 全力で頑張ります」と意気込みを語った。
神木も「さらに素晴らしい作品になるようスタッフ、
 キャストで力を合わせて頑張ります」とコメント。
そのほか大竹しのぶ(52)、竹下景子(56)、
三浦友和(58)、樹木希林(67)が出演。
ttp://news24.jp/entertainment/news/1611383.html
230名無シネマさん:2010/04/13(火) 09:07:33 ID:ey8JNLU7
「借りぐらしのアリエッティ」
声の出演
アリエッティ:志田未来
翔:神木隆之介
ポッド(アリエッティの父):三浦友和
ホミリー(アリエッティの母):大竹しのぶ
貞子(翔のおばあさんの妹):竹下景子
ハル(お手伝いさん):樹木希林
231名無シネマさん:2010/04/14(水) 00:21:00 ID:tWN4g/wu
「借りぐらしのアリエッティ」
声の出演
アリエッティ:未定
翔:神木隆之介/創価
ポッド(アリエッティの父):三浦友和 /創価
ホミリー(アリエッティの母):大竹しのぶ/創価
貞子(翔のおばあさんの妹):竹下景子/創価
ハル(お手伝いさん):樹木希林/創価


石井萌々果ちゃんを主役にどうでしょうか?


232名無シネマさん:2010/04/14(水) 09:09:23 ID:988S4qeF
ブランド・ジャパン 2010
ユニクロ、グーグルの強さ如実
「無料か、楽しいか、安いか」――消費者にとってのブランド価値に変化
消費者市場部門の総合力ランキングの1位はユニクロ、
2位はグーグル、3位はスタジオジブリ。
また、ビジネス部門の総合力ランキングは、
1位トヨタ自動車、2位パナソニック、3位ホンダだった。
この3社は昨年も順位が同じで、
強力な企業ブランド力を継続させている。
そして任天堂が4位、グーグルが5位に入った。〜

●消費者市場部門「総合力ランキング」ランキングトップ50
順位      ブランド名    総合力(偏差値)
2010 2009            2010 2009
 1   7   ユニクロ      92.3  82.7
 2   2   グーグル     89.1  88.9
 3   4   スタジオジブリ  85.3  88.1
 4   3   ソニー       85.1  88.5
 5   5   パナソニック   84.1  86.5
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100409/213932/ranking1.jpg
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100409/213932/
233名無シネマさん:2010/04/20(火) 02:19:50 ID:+eTpVgO2
2010年4月19日
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社
スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」に特別協賛します
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社(社長 江頭 敏明)は、
三井住友海上グループ、あいおい損保、ニッセイ同和損保の経営統合を記念し、
7月17日(土)より全国ロードショーされる
スタジオジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」に特別協賛します。
国際的にも評価の高いスタジオジブリ作品への協賛を通して、
国内NO.1の損保グループとして、お客さまの暮らしを守り、
世界にチャレンジしていく「MS&ADインシュアランス グループ」のブランドを展開していきます。
1.特別協賛キャンペーン
特別協賛キャンペーンとして、プレミアム上映会に、三井住友海上、あいおい損保、ニッセイ同和
損保のご契約者さまの中から、抽選で50,000名(25,000組)をご招待します。
<応募方法>
受付期間 2010年4月19日(月)〜2010年5月31日(月)
応募方法
パソコン又は携帯電話よりキャンペーンサイトにアクセスし、
証券番号や希望会場などを入力のうえ、ご応募ください。
サイト http://entrycp.jp/msad/ (パソコン・携帯電話)
当選者数 50,000名様(25,000組)
会場・日程 2010年7月2日(金)〜7月11日(日)、全国47都道府県にて実施。
抽選・当選発表 発表は招待券の発送をもって代えさせていただきます。
ttp://www.ms-ad-hd.com/news/2010/0419_1/20100419_karigurashi_hd.pdf

MS&ADホールディングス(三井住友海上・あいおい損保・ニッセイ同和損保)統合キャンペーン
スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」プレミアム上映会
ttp://entrycp.jp/msad/index.php?SesID=cpdev01c4c5525a8510ec516eda3f1869a57823
234名無シネマさん:2010/04/24(土) 10:58:30 ID:puibXFKG
もはや、アニメ映画じゃピクサーのが上だな
235名無シネマさん:2010/04/28(水) 20:05:30 ID:1Gzu8DxL
皇后さま、東京・三鷹市の「ジブリ美術館」を訪問される
皇后さまは27日午前、「三鷹の森 ジブリ美術館」を訪問された。
皇后さまは午前11時前、東京・三鷹市にある
「三鷹の森 ジブリ美術館」をお忍びで訪問された。
宮崎 駿監督に出迎えられて、
館内の展示品を興味深くご覧になったという。
近所の人は、「初めてお会いして、すてきでした」、
「目の前で会釈されましたので、
 とてもカメラを向ける気にならなかった」などと語った。
皇后さまはこのあと、宮崎監督のアトリエにも足を運び、
制作中の作品を見学し、
「ここで作品を描かれているのですね」と話されたという。 (04/27 17:57)
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176278.html
236名無シネマさん:2010/05/18(火) 20:37:33 ID:D7U7FSde
東京工芸大学、クール・ジャパンに関する調査
「クール・ジャパン」の認知率29.0%
「クール・ジャパン」として世界に紹介したい、1位「アニメーション」56.9%
私が思う「クール・ジャパン」
マンガでは「ONE PIECE」が10代女性で1位
漫画家では「手塚治虫」さんが全世代で1位
ゲームでは「ドラゴンクエスト シリーズ」が60.8%で1位
日本映画では1位「スタジオジブリ作品」76.3%、2位「おくりびと」39.6%
「クール・ジャパン」として世界に通用する映画監督
1位「黒澤明」監督、2位「宮崎駿」監督

「クール・ジャパン」だと思う映画
*1位:スタジオジブリ作品     76.3%
*2位:おくりびと           39.6%
*3位:踊る大走査線        22.9%
*4位:男はつらいよ シリーズ  22.7%
*5位:座頭市(北野監督作品)   22.3%
*6位:釣りバカ日誌 シリーズ  21.2%
*6位:ゴジラ シリーズ      21.2%
*8位:7人の侍           18.5%
*9位世界の中心で、愛を叫ぶ  16.1%
10位戦場のメリークリスマス   13.6%    
237名無シネマさん:2010/05/18(火) 20:39:12 ID:D7U7FSde
◆ジブリ作品を「クール・ジャパン」だと思う理由
映像の美しさ、空間の表現力       78.9%
世界観                     58.6%
映画で扱っているテーマ、メッセージ性 57.3%
久石譲が手がける音楽           48.4%
魅力的なキャラクター            46.1%
美味しそうに見える食事の見せ方    12.2%
有名俳優の声優起用            *3.3%  
その他                     *1.2%

◆ジブリ/宮崎駿映画で世界の子どもたちに 見せてあげたいと思う作品
となりのトトロ    80.5%
風の谷のナウシカ 63.4%
千と千尋の神隠し 63.4%
天空の城ラピュタ  63.3%
もののけ姫     56.1%
魔女の宅急便   53.2%
火垂るの墓     49.4%
崖の上のポニョ   40.6%
ハウルの動く城   34.6%
耳をすませば    28.3%
238名無シネマさん:2010/05/18(火) 20:45:25 ID:D7U7FSde
◆ジブリ/宮崎駿映画で世界の子どもたちに見せてあげたいと思う作品 (世代別)
    【10代  合計200 】        【20代  合計174 】   
 1位 となりのトトロ    :82.5%    となりのトトロ    :82.2%
 2位 千と千尋の神隠し :70.0%    天空の城ラピュタ :69.0%
 3位 天空の城ラピュタ :66.5%    魔女の宅急便   :64.9%
 4位 もののけ姫     :65.5%    風の谷のナウシカ :63.8%
 5位 風の谷のナウシカ :62.0%   千と千尋の神隠し :60.9%

   【30代 合計196 】        【40代 合計193 】
 1位 となりのトトロ    :82.1%   となりのトトロ   :75.1%
 2位 風の谷のナウシカ :65.8%   千と千尋の神隠し :65.3%
 3位 天空の城ラピュタ :62.2%   風の谷のナウシカ :62.2%
 4位 千と千尋の神隠し :57.1%   天空の城ラピュタ :56.0%
 5位 もののけ姫     :49.0%   もののけ姫     :50.8%

◆あなたは「借りぐらしのアリエッティ」を映画館へ観に行く予定ですか?
合計 【N=763】
必ず映画館に観に行く          *8.3%
都合が合えば映画館に観に行く予定 33.6%
映画館で観る予定はない        27.1%
まだ決めていない             31.1%
http://www.t-kougei.ac.jp/guide/images/100518.pdf
239名無シネマさん:2010/05/31(月) 00:17:33 ID:PS1z3k8q
皇后さま、東京・三鷹市の「ジブリ美術館」を訪問され日清製粉のCMにクレームをつけた
皇后さまは27日午前、「三鷹の森 ジブリ美術館」を訪問され日清製粉CMにバカラシとコメントをよせ、お印にシラカバの木を植樹された。
皇后さまは午前11時前、東京・三鷹市にある
「三鷹の森 ジブリ美術館」をお忍びで訪問され
宮崎 駿監督に、あのCMはバカラシいと伝えられて、
ジブリのCM品を興味深くご覧になったという。
近所の人は、「初めてお会いして、シラカバみたいでした」、
「目の前で会釈されましたので、
 とてもチェーンソーを向ける気にならなかった」などと語った。
皇后さまはこのあと、宮崎監督のアトリエにも足を運び、
制作したCM作品を見学し、
「ここで作品を描かれているのですねバカラシ」と話され訪問記念にシラカバを植えたという。 (04/27 17:57)
240名無シネマさん:2010/06/06(日) 22:02:25 ID:Vv9u8DYZ
2010年06月04日
東京都青少年健全育成条例の改正案に関する議論について、
いくつかのお問い合わせをいただきましたので、
スタジオジブリの見解を述べさせていただきます。
「スタジオジブリとしては、改正案の成否に係わらず、
 今後とも自分たちが信ずるところに従い、作品作りを続けていくだけです。
 スタジオジブリ代表取締役プロデューサー 鈴木敏夫」
ttp://www.ghibli.jp/10info/006216.html
241名無シネマさん:2010/06/08(火) 17:10:23 ID:up+mKU63
2ちゃんに過去にあったジブリ関係者の書き込み↓

「キャントク死なれたら困るので、大事にしてくださいな(w」

誰だよこれ書いたジブリ関係者。。
242名無シネマさん:2010/06/09(水) 21:58:44 ID:sB376Aqq
>>241
いやあ久しぶりだねえw
ブラウザの設定変えてないからすぐわかる
人とコミュニケーションしたいのなら、ネットじゃ無理だよ
243名無シネマさん:2010/06/10(木) 11:10:34 ID:PehPN3eH
ジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」予告編
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zxu7V7TKKyg
244名無シネマさん:2010/06/10(木) 22:47:26 ID:EsRWyk7b
ズームイン!!SUPER
ジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」予告編
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zxu7V7TKKyg

スッキリ!!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ スッキリ201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=8mNIumh_-6Q

PON!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ PON201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=cBck_LqOLkk

DON!
志田未来 かりぐらしのアリエッティ DON!201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=iTnrcFrGivI

情報ライブミヤネ屋
志田未来 かりぐらしのアリエッティ ミヤネ屋201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=NOpSMljuLHc

news every
かりぐらしのアリエッティ news every.201006010
ttp://www.youtube.com/watch?v=gl023ZCcDb0
245イサオ:2010/06/21(月) 22:19:04 ID:ntecYnDD
ジブリはアウトレイジみたいな映画を作るべきだと思うんだ。
もちろん、シネスコで。
246名無シネマさん:2010/06/21(月) 22:59:09 ID:/fWVRSAM
県警対暴力団でも観ていればいいよ
247イサオ:2010/06/21(月) 23:18:09 ID:ntecYnDD
いや、それを言うなら県警対組織暴力でしょ。
248名無シネマさん:2010/06/22(火) 03:11:46 ID:nnmGwo5V
249名無シネマさん:2010/06/27(日) 12:27:53 ID:5IzJE0Tq
長編アニメのスタジオジブリ ゲーム用アニメ参入の真相
ttp://www.j-cast.com/2010/06/26069652.html?p=all
250名無シネマさん:2010/06/29(火) 15:12:38 ID:mO9/OF6p
日テレ番宣(金曜ロードショー枠内にも番宣有)
7/02 21:00?22:54 金曜ロードショー 紅の豚
7/09 21:00?23:19 金曜ロードショー 耳をすませば
7/10 10:30?11:25 ジブリ作品に影響を与えたケルト文明とは
7/12 24:29?24:39 借りぐらし<ミニ番組:正式タイトル不明>
7/13 24:29?24:39 借りぐらし<ミニ番組:正式タイトル不明>
7/14 24:29?24:39 借りぐらし<ミニ番組:正式タイトル不明>
7/15 24:38?24:48 借りぐらし<ミニ番組:正式タイトル不明>
7/16 21:00?23:24 金曜ロードショー ハウルの動く城
7/17 14:30?15:30 借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展
7/23 21:00?22:54 金曜ロードショー となりのトトロ
7/24 16:00?17:00 密着"借りぐらしのアリエッティ"宮崎駿流人材育成術
251名無シネマさん:2010/06/30(水) 13:49:38 ID:XkS47eUo
トロロは児ポ法違反で放映できないんじゃなかったっけ?
252名無シネマさん:2010/07/01(木) 07:57:56 ID:FurhkdOL
253名無シネマさん:2010/07/01(木) 14:53:48 ID:xsxTGAyG
ヤクザだってジブリ見て泣いたりすんだよ
254名無シネマさん:2010/07/02(金) 15:27:13 ID:uzH9IwMD
「借りぐらしのアリエッティ」 初日舞台挨拶決定!
7月17日(土)、「借りぐらしのアリエッティ」の公開を記念して、
TOHOシネマズ スカラ座にて初日舞台挨拶を実施いたします。

初日舞台挨拶概要
日時:7月17日(土) 10:00の回 上映終了後/13:15の回 上映前
      ※全席指定席/定員入替制
場所:TOHOシネマズ スカラ座
登檀者:
●10:00の回 上映終了後の舞台挨拶 
  志田 未来/神木 隆之介/大竹 しのぶ/竹下 景子/
  セシル コルベル(主題歌・音楽)/米林 宏昌 監督(以上予定) 
●13:15の回 上映前の舞台挨拶
  志田 未来/神木 隆之介/セシル コルベル(主題歌・音楽)/
  米林 宏昌 監督(以上予定) 
※出演者の予定は変更になることもございますのであらかじめご了承ください。
<販売方法1> はがきでの応募・抽選による、ご当選者への劇場窓口販売
  詳細はこちら>>ttp://www2.toho-movie.jp/movie/shonichi/karigurashi/#01
          TOHOシネマズ スカラ座 10:00の回 上映終了後
<販売方法2> 初日舞台挨拶特別抽選販売
 詳細はこちら>>ttp://www2.toho-movie.jp/movie/shonichi/karigurashi/#02
ttp://www2.toho-movie.jp/movie/shonichi/karigurashi/
255名無シネマさん:2010/07/15(木) 22:43:50 ID:uvc7zcem
漫画家・臼井儀人さんの崖の上の飛び降り自殺により今年2月で連載が終了していた人気漫画

『クレヨンしんちゃん』が、長年チームを組んでいたスタッフの手で新たな物語が創作され、

8月5日発売の『月刊まんがタウン9月号』(双葉社)より「新クレヨンしんちゃん」として

新連載されることが15日、わかったが、こんなやりかたが通用していいのだろうか?

まるでジブリ手法ではないだろうか?

宮崎駿監督作品とうたっておきながら、長年チームを組んでいたスタッフの手で新たな物語が

創作されるという点が類似していないだろうか?
256名無シネマさん:2010/07/15(木) 22:58:41 ID:uvc7zcem
中日スポーツ新聞に掲載されてる写真だが、構図・アングル、

すべて日刊スポーツ中日担当カメラマンより負けてないだろうか?

いつからかというと、

星野仙一が阪神へいってから3〜4年後ぐらいから。

現在の日刊スポーツ中日担当のほうが、かつての中日スポーツ新聞らしい紙面になっている。

実際、コンビニで日刊スポーツ1面が中日の時は完売で、中日スポーツ新聞は売れ残ってる。

暴力星野仙一は戻ってこなくてもいいが、

日刊スポーツ中日担当スタッフは丸ごと中日スポーツ新聞の会社へ買い取ることはできないだろうか?

とくに、日刊スポーツ中日担当のカメラマンだけでも引き抜けないだろうか?

興味のあるかた、お願いします。
257名無シネマさん:2010/07/16(金) 00:00:07 ID:TNxaxilm
「借りぐらしのアリエッティ」に秘められた謎@
ttp://www.youtube.com/watch?v=yWq3snqsWrE

「借りぐらしのアリエッティ」に秘められた謎A
ttp://www.youtube.com/watch?v=870O4bj3HOk

「借りぐらしのアリエッティ」に秘められた謎B.mp4
ttp://www.youtube.com/watch?v=caR4aNVfkUY
258名無シネマさん:2010/07/16(金) 02:06:40 ID:Dn6q9bbA
次期宮崎駿監督作品は、

ミロのビーナスを少女に蘇えらせる日本の二人の少年の物語。

各少年の実家の家業は墓石彫り師と仏壇の金箔置き師で、

アニメで石が飛び散る様子と金箔をふわっと置く様子を描く。

ミロのビーナスの胸のかたちが少年たちのテーマ課題となる物語である。

259名無シネマさん:2010/07/16(金) 18:25:51 ID:ycN7JEmu
>>253

やくざは何見て泣くの?
260名無シネマさん:2010/07/17(土) 07:27:46 ID:oIkLzJ8j
>>259
めいとこねこバス
261名無シネマさん:2010/07/17(土) 14:14:19 ID:lZmoSy0g
アリエッティ、まさかの大暴落。劇場に人がいない。

最悪だったのは、中盤までで終わってしまうところ。寝てるぞ客。
262名無シネマさん:2010/07/17(土) 22:43:54 ID:kjtEQILE
え、アリエッティってもうやってるの?
263名無シネマさん:2010/07/19(月) 08:26:21 ID:1KbW4f/9
こねこバス?
264名無シネマさん:2010/07/19(月) 10:37:41 ID:epWGEIPZ
ジブ美で絶賛上映中
265名無シネマさん:2010/07/20(火) 09:10:28 ID:omWJxoBw
>>260
893がジブ美に大勢で押し掛けて土星座でむせび泣いているの想像したw

>>263
ジブリ美術館でたまに上映しているトトロの続編というか後日談
ねこバスのゴリアテバージョン、カッコヨス
266名無シネマさん:2010/07/22(木) 15:36:24 ID:UXC466Aa
借りぐらしのアリエッティ
上映スクリーン数: 447
オープニング土日祝動員: 103万8138人
オープニング土日祝興収: 13億4979万8700円
「崖の上のポニョ」(最終興収155億円)
    連休3日間動員対比82.9%/興収対比85.6%。
■男女比 38:62
■年齢層 〜15歳8.2%/16〜19歳16.4%/
         20代38.8%/30代15.7%/
         40代13.1%/50代7.8%
■鑑賞動機
『スタジオジブリの作品が好きだから』 46.8%
『内容に興味があったから』 18.5%
『セシル・コルベルの主題歌に惹かれて』 6.3%
267名無シネマさん:2010/07/22(木) 18:58:59 ID:nYEPSdK0
株式会社スタジオジブリ(かぶしきがいしゃスタジオジブリ、英語:Studio Ghibli, Inc.)は、アニメーションを主体とした映像作品の企画・制作を主な事業内容とする日本の企業である。
268名無シネマさん:2010/07/22(木) 19:01:13 ID:nYEPSdK0
(概要)
長編アニメーション映画の制作を主力事業としているが、1990年代中期以降、短編作品の制作及び実写作品の企画を手がけている。
また、日本国外のアニメーションの公開やDVD発売、『熱風』という小冊子の発行を行う出版事業、さらに音楽事業も行っている。

会社法上『風の谷のナウシカ』を製作したトップクラフトを母体とし改変した設立形式をとっている。
実態は宮崎駿氏が自らの作品と収益や作品の権利を守るため徳間書店に出資を依頼して創立した製作および版権管理企業である。
1985年6月15日に徳間書店の出資により実現した。
株式会社としてスタートし、代表権のある社長には出資者側の徳間書店社長の徳間康快が就任した。
実質的に経営財務責任者は旧トップクラフトの代表取締役だった常務の原徹が就任した。
当初は作品ごとにスタッフを集め、完成と共に解散する方式を採っており、アニメーターの給料も歩合制だったが、後に人材育成のためにアニメーターの給料を固定給制にするなど、高品質で安定した作品作りの拠点とした。

劇場作品専門スタジオのイメージが強いが、テレビ作品の動画グロスも請け負っている。

今年(2010年)の24時間テレビのチャリTシャツを2006年に続きジブリが担当している。
今年のデザインは絵を今年7月17日公開の『借りぐらしのアリエッティ』の米林宏昌監督が担当、 題字を鈴木敏夫プロデューサーが描いている
269名無シネマさん:2010/07/22(木) 19:02:44 ID:nYEPSdK0
(名称)
「スタジオジブリ」の名称は、サハラ砂漠に吹く熱風(ghibli)に由来しており、第二次世界大戦中のイタリアの飛行機の名前でもある。
紅の豚においてエンジンにGHIBLIの名前もあり、宮崎駿の思い入れがうかがえる。
宮崎駿の思い込みから「ジブリ」となったが、「ギブリ」の方が原語に近い発音である(イタリアのマセラティ社の乗用車ghibliは日本でも1970年代から「ギブリ」と呼ばれている)。
スタジオジブリのマークは、スタジオジブリの作品『となりのトトロ』に登場するキャラクター、トトロがデザインされている。
スタジオジブリの第2レーベルで実写作品部門の「スタジオカジノ」は、スタジオの所在地東京都小金井市梶野町から命名された。
270名無シネマさん:2010/07/22(木) 19:05:47 ID:nYEPSdK0
(略歴)
1985年、設立。
1991年、経営方針の対立から原が常務を辞任し、後任に鈴木敏夫が就任。
1992年8月6日、東小金井駅近くの新社屋(小金井市梶野町)へ移転。
1997年6月、経営悪化した親会社の徳間書店に吸収され、同年『もののけ姫』完成後、宮崎駿がジブリを退社。
1999年、徳間書店の1事業部門となり、同年に宮崎駿はジブリ所長として復帰。
2004年、徳間書店スタジオジブリ事業部を株式会社スタジオジブリに分割。
2005年4月、徳間書店傘下を離れて独立し、鈴木敏夫が代表取締役社長に、宮崎駿とスティーブン・アルパートがそれぞれ取締役に就任。
2008年2月、鈴木敏夫が代表取締役社長を退任し、後任に元ウォルト・ディズニー・ジャパン会長の星野康二が就任。
2009年4月、トヨタ自動車本社内に新スタジオとして「西ジブリ」を開設。
271名無シネマさん:2010/07/25(日) 03:21:08 ID:X1dTSD4i
>245
イサオくん、
ポニョんときにつづき、
宇宙犬作戦のタイトルと題字に鈴木敏夫を起用しろが採用されたよ、
今、はがき職人の心境だよ、
272名無シネマさん:2010/07/26(月) 13:37:56 ID:opqw7YFT
TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 --.-
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 --.- 19.0 --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-  (**.*=不明)
273名無シネマさん:2010/07/27(火) 11:10:07 ID:3dE4CtsO
トトロつえーなあ
274名無シネマさん:2010/07/30(金) 21:40:28 ID:t5j24TrX
【娯楽/ゲーム】米ディズニー ゲームソフト会社「プレイダム」を約490億円で買収 [10/07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280411572/
275名無シネマさん:2010/08/04(水) 03:26:38 ID:kAk0KWmd
>273
ポニョのほうがつえーと思う。ポニョにとってアウェーに相当する2月で29.8 だから
276名無シネマさん:2010/08/04(水) 04:22:29 ID:kAk0KWmd
>245
イサオくん!
『宇宙犬作戦』の大橋のぞみちゃん出演企画採用につづき、
わたしのロッテのFit'sCM東急東横線バージョン案が採用されたよ、
あと、
海老蔵&麻央の披露宴でわたしが2ちゃんに描いた海老蔵ベトナムへ宝石を探しに掘りに行くが採用されたよ。
ロッテ・スタッフと日テレ・スタッフも確実に2ちゃん見てるね。
277名無シネマさん:2010/08/05(木) 14:37:46 ID:i9TrAO46
今週の土曜19時からBS日テレで特集あるけど
他になんか情報ない?
278名無シネマさん:2010/08/06(金) 19:33:00 ID:51kufrCy
>>275
それでもポニョは初回補正があるからな
初HD補正があったにせよトトロなんて何回目だよw
279名無シネマさん:2010/08/06(金) 22:52:48 ID:zdytwMxE
それにしてもサマウォに比べたらどのジブリ作品も面白いな
280名無シネマさん:2010/08/11(水) 15:26:47 ID:/upbUq1A
世界の映画ファンの投票による劇場用アニメランキング

■IMdb Top Rated "Animation" Titles
Rank Rating Title Votes
1. 8.9 Toy Story 3 (2010) 57,068
2. 8.5 WALL·E (2008) 177,137
3. 8.5 Spirited Away (2001) 98,749       ←←宮崎
4. 8.4 Up (2009) 105,189
5. 8.3 Princess Mononoke (1997) 64,479   ←←宮崎
6. 8.3 Mary and Max (2009) 9,890
7. 8.2 Le roi et l'oiseau (1980) 1,278
8. 8.2 How to Train Your Dragon (2010) 26,326
9. 8.2 Grave of the Fireflies (1988) 33,953     ←←高畑
10. 8.2 Barefoot Gen (1983) 1,714         ←←真崎守

11. 8.2 The Lion King (1994) 132,789
12. 8.2 Toy Story (1995) 147,170
13. 8.1 Finding Nemo (2003) 161,319
14. 8.1 Ratatouille (2007) 128,839
15. 8.1 The Incredibles (2004) 155,858
16. 8.1 Cat City (1986) 3,664
17. 8.1 My Neighbor Totoro (1988) 29,956      ←←宮崎
18. 8.0 Nausicaä of the Valley of the Wind (1984) 19,959 ←←宮崎
19. 8.0 The Little Fox (1981) 2,049
20. 8.0 Castle in the Sky (1986) 21,004        ←←宮崎
281名無シネマさん:2010/08/11(水) 15:27:38 ID:/upbUq1A
21. 8.0 Howl's Moving Castle (2004) 43,634      ←←宮崎
22. 8.0 The Nightmare Before Christmas (1993) 77,303
23. 8.0 Toy Story 2 (1999) 115,814
24. 8.0 Persepolis (2007) 24,896
25. 8.0 Beauty and the Beast (1991) 67,387
26. 8.0 Monsters, Inc. (2001) 112,221
27. 8.0 Waltz with Bashir (2008) 17,575
28. 8.0 Fantastic Mr. Fox (2009) 25,041
29. 8.0 5 Centimeters per Second (2007) 3,594   ←←新海
30. 7.9 The Adventures of Prince Achmed (1926) 1,337

31. 7.9 Whisper of the Heart (1995) 7,595      ←←近藤
32. 7.9 Shrek (2001) 162,532
33. 7.9 Mind Game (2004) 2,307           ←←湯浅
34. 7.9 The Girl Who Leapt Through Time (2006) 6,101  ←←細田
35. 7.9 Ninja Scroll (1993) 11,212          ←←川尻
36. 7.9 The Iron Giant (1999) 38,367
37. 7.9 Millennium Actress (2001) 5,162      ←←今敏
38. 7.8 When the Wind Blows (1986) 2,183
39. 7.8 Wallace & Gromit in The Curse of the Were-Rabbit (2005) 37,825
40. 7.8 Kiki's Delivery Service (1989) 17,224     ←←宮崎
282名無シネマさん:2010/08/14(土) 22:50:23 ID:xgWZnROk


8月10日19:30NHK総合「ジブリ 創作のヒミツ 宮崎駿と新人監督 葛藤の400日」

この番組を観て
どこがジブリ創作のヒミツ?
と思った人へ解説すると、
番組ディレクター細田直樹の声での解説は無いが、
この番組の全てが、2ちゃんねらのレスによる絵コンテのように作られているということ。
そういう演出方法で、
番組ディレクター細田直樹は
ジブリ作品は2ちゃんねらのレスが絵コンテになっていると無言で伝えている番組だったのです。

わかりましたか?この番組の仕組みが。
283名無シネマさん:2010/08/15(日) 00:45:06 ID:NYq5UQcJ
えっ???
284名無シネマさん:2010/08/15(日) 11:27:23 ID:B0EzpwlT
>>282強烈な電波発信中
285名無シネマさん:2010/08/15(日) 22:18:44 ID:13ILkl3Z
カリ濡らしのアリエッテイ
286名無シネマさん:2010/08/16(月) 00:26:53 ID:ayGVjD7W
鈴木敏夫のジブリ汗まみれで、
ゲストの竹下景子に、
薮医者の息子の翔少年が少女アリエッティに
「滅び逝く種族なんだよ」という台詞に
久しぶりに童貞をびんびん感じましたというふうな
コメントを言わせるよう引き出せなかったの?
竹下景子への鈴木敏夫の攻め方の詰めが甘い。
287名無シネマさん:2010/08/17(火) 16:10:42 ID:Ye0qOTIa
ジブリって普通の名のある企業と同じく入るの大変そうだ。
288名無シネマさん:2010/08/29(日) 22:52:24 ID:y6v5PMHe
アメリカで『紅の豚』続編を企画中とニュースに!
 宮崎駿、2万字にもおよぶインタビューを誤訳?
映画批評・インタビュー雑誌「Cut」9月号に、
現在公開中の映画『借りぐらしのアリエッティ』で、
企画・脚本を手掛けた宮崎駿の2万字にも及ぶインタビューが掲載された。
これを情報源として、アメリカではインターネットサイトComing Soon.netなど
複数のメディアが「宮崎、『紅の豚』の続編を企画中」などの記事を出し、
話題となっているが、これは米メディアの誤訳? 
宮崎は、「『ポルコ・ロッソ 最後の出撃』かなんかをフッて作れたら、
 幸せなんですけどね。それはもう道楽ですから」と
「Cut」誌のインタビューに答えている。
 「ポルコ・ロッソ」は、映画『紅の豚』の主人公の通称であり、
同作の英題。確かに、宮崎は同インタビューの中で、
『紅の豚』の続編、『ポルコ・ロッソ 最後の出撃』の構想を語っているが、
「『やっぱだめだな』と思ったんですよ(笑)。それはやっぱり道楽だって」と
本気で作る気ではない様子。
新作の構想については
、「今から準備に入ってるやつは、もっと前を見てる少年像を描こうと思ってます。
 まだどうなるかわかんないけど。でもやっぱり主人公は女の子ですけど」
「今は(宮崎)吾朗も準備に入ってます」と語っており、
スタジオジブリ最新作は、『紅の豚』の続編ではなく、こちらが進んでいるようだ。
9月号の「Cut」には、宮崎駿の2万字インタビューのほかに、
彼の右腕ともいえる鈴木敏夫プロデューサー
、『借りぐらしのアリエッティ』で初監督に大抜てきとなった米林宏昌監督、
声優としてジブリには欠かせない存在となった
神木隆之介のインタビューを 40ページにも及び掲載。
この読み応えたっぷりの特集では、
映画『崖の上のポニョ』を
「ピリオドを打っちゃったような作品」と語る宮崎のその後、
宮崎と鈴木の関係、「二度と監督はやりたくない」などと語っているという
米林監督に託された(?)スタジオジブリの未来が語られている。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0026461
289名無シネマさん:2010/08/31(火) 03:19:18 ID:ijHXQ2jd
ジブリのアニメーターたちを集めて、
分子生物学者、福岡伸一の講演会が開かれました。
私がこの企画発起提案者ですが、
なぜ、ジブリで科学者の講演会が開かれたのか?
それは、そこに宮崎駿の形状した物体はいても、
かつての宮崎駿はすでにもういない、ということを
科学的に伝えたかったからです。
皆さんはわかりましたか?
290名無シネマさん:2010/08/31(火) 23:46:34 ID:ijHXQ2jd
辞めるべき時に、辞めれなかった者は、みじめなもんだ。
291名無シネマさん:2010/09/01(水) 02:46:31 ID:ZuPBs4EU

アリエッティの声演じた

なぜ志田未来ちゃん起用の秘密には、ジブリ鈴木プロデューサーから「56年ぶり中日リーグ優勝日本一」の呪文をかけた。

実際検証してみると、

映画『借りぐらしのアリエッティ』が7月17日より全国公開されてから

首位に最大8.5ゲーム差あった中日ドラゴンズが、

わずか1ヶ月で首位と1.5ゲーム差まで接近。逆転優勝も狙える位置についた。

上映期間の延長も検討中だ。

果たしてこの世に呪文は存在するのか、今後のペナントレースも注目です。

292名無シネマさん:2010/09/08(水) 00:34:11 ID:I37AhZWu
mixiのバカドリル、メニューがいっぱいは久しぶりにワロタ
293東洋のビスマルク ◆iAz0XxRYas :2010/09/09(木) 01:21:44 ID:MoeOtSc3
キキはどう考えてもジブリ史上最高に可愛いヒロインだろ!
意義のある奴はキキを超える可愛いヒロインを挙げてみろ!
294名無シネマさん:2010/09/10(金) 23:49:07 ID:pqZ+WKEM
おもひでぽろぽろの妙子だな
思いっきりマイナーだが
295名無シネマさん:2010/09/12(日) 16:25:35 ID:wbEMYXhl
とうふとトロロ
豚の角煮
焼きはまぐりのパエリア
塩の味のポテト
296名無シネマさん:2010/09/12(日) 18:07:57 ID:qkJNqsfC
ジブリ美術館って給料いいの?
297名無シネマさん:2010/09/12(日) 18:26:35 ID:EZPMOeo3
さあ
298名無シネマさん:2010/09/16(木) 15:54:05 ID:PYhL23i4
 ♀ シンボル陽 ★エリザベス女王 ← アリエッティのモデル http://d.hatena.ne.jp/italiana/20080225
   (シンボル陰 イルミナティでおなじみの△+目玉? ) http://www.artistsfootsteps.com/html/Dargie_HMQueenElizabeth.htm
 ↑
300人委員会(起源:東インド会社)・・・英米資本家・ヨーロッパ黒い貴族・学者・政治家など(事務局 スイス)
↓ ↓                         チェカ(KGB前進)の哲学  イルミナティ33階層の頂点
RIIA(王立国際問題研究所 英国)(CFR姉妹機関)
↓ ↓
タヴィストック人間研究所(英国)・・・ビートルズ/ローリングストーンズ/JKローリング(全員英国勲章済)etc
↓ ↓               ★ジョンレノン 英国勲章を返却後、暗殺か http://www.barks.jp/news/?id=1000046176
↓ ↓
↓ ↓(陽)カトリック教会総本山(バチカン:ローマ教皇)・・・キリスト教最大勢力
↓イタリア
↓ ★(陰)ローマクラブ(1968設立)(ヨーロッパの黒い貴族)・・・キリスト教を内側から破壊

↓   オイルショックを起こす 原発推進派 イタリア首相アルド・モロ(キリスト教徒)を暗殺(1982) 『NATO軍の戦略を立案』
↓                                         ↑★モロはもののけ姫にも登場
↓   研究書を発表 プロバガンダ活動も
↓   例:「人類の到達目標(1977)」・・・ナショナリズムは人間にとって癌のような物(松下にNationalでの海外事業を止めさせる)
↓                                      工業の拡大と都市の成長に反対!
↓   ★池田大作はローマクラブの名誉会員
↓        ↓
NATO  ★ジブリ・宮崎駿 ・・・ 親族が宮崎航空を経営 学習院 ジブリ社長は夫婦で層化 ジブリの由来はイタリアの戦闘機
↓                 ★アリエッティ牧貞子のモデルはローマクラブ 緒方貞子 か←(年齢・雰囲気も似てる)
アメリカ軍              http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
299名無シネマさん:2010/10/01(金) 16:04:57 ID:KrGANIro
第47回 宅急便の宅送便「次は自分たちで、ね」
http://style.fm/as/05_column/katabuchi/katabuchi_047.shtml
300名無シネマさん:2010/10/02(土) 01:08:09 ID:wKJVaZTN
【鈴木敏夫の中日ドラゴンズリーグ優勝記念カキコ】

このまま中日ドラゴンズが日本シリーズでも日本一になると、

年末『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』出演で、大橋のぞみちゃんに特大ガブリのぬいぐるみが貰える可能性大。

2008年のリベンジでね。
301名無シネマさん:2010/10/04(月) 09:47:19 ID:EbA6tany
>>296
ああいう場所は常に年齢の若いので構成されるだろ
ディズニーランドと同じ…
まぁ給料もその程度って事で考えるべき
302名無し:2010/10/11(月) 18:42:25 ID:HDlHikap
ファンの方には申し訳ないけど なんだか だんだんと 自己満足だけの映画作りに
なってるような気がする
303名無シネマさん:2010/10/11(月) 21:42:23 ID:hocB0xF5
今に始まった話ではない。

宮崎は、ヒロインが空を飛んでパンツが見えれば万事OKな人だし。
304名無シネマさん:2010/10/11(月) 23:34:37 ID:MffCM7Na
クソスレ
305名無シネマさん:2010/10/12(火) 10:24:31 ID:LSxsQl+x
>>272
追加

2010/10/08金
12.1% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードショー・ルパン三世 カリオストロの城
306名無シネマさん:2010/10/13(水) 00:10:42 ID:C+zNPiyn
次々期ジブリ長編アニメ作品は、人生逆戻りツアー原作本をもとに
307名無シネマさん:2010/10/13(水) 03:25:57 ID:C+zNPiyn

キミが大好き  歌:井上あずみ


鈴木敏夫は 森野なか かけてく
中日 いそがしいよ わくわくがいっぱい
鈴木敏夫は 青いジャケット
だから すごく めだっちゃうんだ あそこだよ

翔くんの庭で ちょうちょ おいかけて
キラキラ光る お池の水 飛び越えてく

ジブリが大好き 鈴木敏夫くん
ぼくに 森繁和のひみつ おしえてよ

鈴木敏夫の 大切なもの
ハヤオ イサオ ミヤザキゴロウ
ドラゴンズ

鈴木敏夫は ジブリの3Fに すんでて
たくさんの映画 知ってるのさ
鈴木敏夫は 青いジャケット
だけど もうすぐ 亡くしそうだから 後継者つくるんだ 

鈴木敏夫は 青いジャケット
だから ちょっと ほかのプロデューサーと ちがうんだ
だから すごく めだっちゃうんだ あそこだよ

                          
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:47:12 ID:qCV0Ulve
>>302
確かにそうかもしれんがそれはジブリだけじゃないだろ。
映画なんて所詮は自己満足の世界。特にアニメはね。

逆に自己満足じゃない映画なんてあるのか?
309名無シネマさん:2010/10/23(土) 21:49:05 ID:ZaeONTHK
宮崎駿にはどんどん自己満足に行ってほしい。
あんな天才に大衆に媚びた映画を撮れなんて言うのは世界の損失だよ。
310名無シネマさん:2010/10/25(月) 18:44:32 ID:JA7h9JkE
>>272
追加

10/22金
11.6% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・猫の恩返し
311名無シネマさん:2010/10/25(月) 18:44:51 ID:JA7h9JkE
>>272
>>305
>>310
更新
TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 --.-
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- --.- --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-  (**.*=不明)
312名無シネマさん:2010/10/25(月) 19:20:14 ID:rgEU0TK2
>>309
ハウルってなんだったんだろな
313名無シネマさん:2010/10/25(月) 20:57:24 ID:OcSVf7Rl
すごく面白かったけど
314名無シネマさん:2010/10/25(月) 21:24:07 ID:M0kDY7Os
ハウルの面白さは人を選ぶよね
315名無シネマさん:2010/10/25(月) 23:41:22 ID:v9RhNg+8
ハウルは映像詩だよ。駿は映像詩の天才。
316名無シネマさん:2010/10/26(火) 00:51:44 ID:QaIUwlXY
【鈴木敏夫のCS打倒巨人で中日ドラゴンズ日本シリーズ進出記念カキコ】
このまま中日ドラゴンズが日本シリーズでも優勝日本一になると、中日球団史上
56年ぶりの完全優勝となる。
56年ぶりは
吾朗年ぶりとも詠める。
『ゲド戦記』にはドでかい竜が描かれてたが、
作品発表時に2010年プロ野球の結末のフラグは立っていたのである。

それにしてもペナントレース前に我々は2位ではいけないと言われた原巨人が、
すでに1位がない状況で、
いいつけを守って3位に収まり、CSに出られるのか不安視されたが
鈴木Pの導きの通り巨人を叩いて中日が日本シリーズに進出したので
今年の年末の『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』では、大橋のぞみちゃんの顔に『ガブリ』っと食らわすことが出来る。
2008年の時はガキの大橋のぞみちゃんからいっぱいプレゼントされたから、あのとき果たせなかったリベンジでね。
鈴木敏夫から大橋のぞみちゃんへプレゼントの倍返し食らわせるぞー!

(中日ドラゴンズ公式ファンクラブ会員10月末日まで募集中)
317名無シネマさん:2010/10/26(火) 17:16:32 ID:+GKoDg96
ハウルは結構楽しめたけどな
何でそんな叩かれるのか分らん
318名無シネマさん:2010/10/26(火) 20:44:01 ID:0PmUdWvP
↑ここまで基地害ハウルオタの自演
↓ここからも基地害ハウルオタの自演
319名無シネマさん:2010/10/27(水) 18:32:56 ID:X3oycOaG
> ↑ここまで基地害ハウルオタの自演
> ↓ここからも基地害ハウルオタの自演

そろそろ卒業しような坊や
320名無シネマさん:2010/11/06(土) 01:19:21 ID:a0kBiGHa
借りぐらしのアリエッティが公開前日からの勝率を出してみよ。

井端はそのとき居なかったから井端にはアリエッティパワーは無いんだよ。博満。



中日ドラゴンズ公式ファンクラブ会員募集中デス
321名無シネマさん:2010/11/07(日) 21:52:12 ID:lh41F3lS
磯光雄が参加してるってマジかな
322名無シネマさん:2010/11/11(木) 00:18:31 ID:W0zI8rpj
『sengoku38』の意味は、「ルパン三世主題歌その2」の歌詞中にある『ワルサーP38』が由縁である。

海の底から  聞こえるような
殺しの歌を マシンがうたう
ふるえるような かすかなといき
ワルサーP38(中国漁船衝突のビデオ映像)この手の中にーいー 
抱かれたものは すべて消えゆく さだめなのさ
ルパン三世
ルパン三世

ちなみに宮崎駿がカラオケでマイクを握ると
「ワルサーP38、この手の中にーいー」の所を
「近藤勝也S38、わしの手の中にーいー」と力を籠めて歌う。
彼は実質宮崎駿の影武者だ。


323名無シネマさん:2010/11/11(木) 02:38:39 ID:SWdv5hpK
あしーもとにー からみーつくー

しかわかんねーや。
324名無シネマさん:2010/11/16(火) 19:19:25 ID:8OPzXitc
相変わらず基地外しかいないのか
325名無シネマさん:2010/11/18(木) 02:20:49 ID:2NLBP6IF
鈴木敏夫は星野仙一の前への影響を受けてる感があるが、いっぽう
宮ア駿は、星野哲郎の歌詞の影響を多大に受けている。
たとえば、『三百六十五歩のマーチ』の歌詞、

〜♪草壁メイちゃんのしあわせは 歩いてこない
だから歩いて ゆくんだね
 三日でさんぽ

草壁メイちゃん
だからしゃがんで 通るのね

人生は ワン・ツー・パンツ
腕を振って 足をあげて
パン・ツー パン・ツー
休まないで 歩け ソレ
パン・ツー パン・ツー
パン・ツー パン・ツー♪〜



326名無シネマさん:2010/11/18(木) 03:50:28 ID:2NLBP6IF
信州は駒ケ根市中沢にある「旧木下家住宅」
ちょうど良い広さの家と川からの距離で、
電気の無い時代、家の前を流れる川の音を現代の電車の線路音に見立てるとわかると思うが
文明の影響を受けずに済んだ時代、
最初にここに家を建てようと決断した男のことを思うと家族への思いやり愛を感じとれる。
女は家の前の川で洗濯と水汲みを楽にでき、
男は家の前と後ろが山だから、わずかばかりの畑と主に狩りの仕事に出かける。
どんだけ狐や狸や鹿や熊の革を家の前の川で洗ったのか・・・
家の前後が山に挟まれ1軒分しか建たない土地で、決してよその
人間に見られてはいけないひと家族分だけの生活。
まさに、狩りぐらしのアリエッティな住まい。
    
    
327名無シネマさん:2010/11/20(土) 09:00:33 ID:lmb8lgUz
宮崎駿、監督最新作はブリューゲルの名画に着想!
「宮崎監督はまだまだ映画を作る
19日、三鷹の森ジブリ美術館にて、宮崎駿監督の最新作である短編映画
『パン種とタマゴ姫』と、この作品の紹介を加えた新しい企画展示
「ジブリの森のえいが展」後期が報道陣に公開され、
宮崎駿監督最新作の世界観が明らかになった。
新作上映前にあいさつに立った三鷹の森美術館館長の中島清文氏は、
「宮崎監督はまだまだ映画を作る気でおりますので、
どうぞよろしくお願い致します」と締め、
期待の高まりと共に新作映画の幕が開けた。
三鷹の森ジブリ美術館の映像展示室「土星座」での
上映向けに制作された『パン種とタマゴ姫』は、
いばらの森の中の、深い深い穴の中に住むバーバヤーガと
“割れないタマゴ”から生まれたタマゴ姫、突然ムクムクと
動き出したパン種が登場する上映時間約12分の短編映画。
最近、自身が好きなブリューゲルの絵画「穀物の収穫」で
刈り取られている麦がライ麦だと知った宮崎監督が、
その事実を知らなかったことの驚きと
「ブリューゲルの絵のような場所を舞台に映画を作ってみたい」という
思いからこの映画を制作した。「土星座」で上映される映画は、
「子どもたちが最初に観る映画を」とのコンセプトを元に
制作されているというが、館長の中島氏が、
「自分が食べているパンがどうやってできているのか
興味を持ってもらえたら」と話す通り、
初めて映画を観た子どもたちの好奇心をそそる
不思議な世界観が築き上げられている。〜
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0028502
328名無シネマさん:2010/11/20(土) 21:28:40 ID:KOFLz7tP
ブリューゲルってなんであんなに勃起好きなんだろ
329名無シネマさん:2010/11/23(火) 20:56:10 ID:VaqBWG/R
アニメ映画と言えば
ジブリよりピクサーだな
330名無シネマさん:2010/11/28(日) 21:38:51 ID:CY1kIJOP
じゃぁここにいるなよキチガイ
331名無シネマさん:2010/11/28(日) 22:08:57 ID:PWKJ8Yt/
入社試験の時にかっこつけずに細田守を入れてたら
向こう30年はジブリは磐石だったのに
今頃焦って素人を監督にしたり一アニメーターを監督にして
わざとらしく絶賛したり・・
ハウルの時が細田を取り込める最後のチャンスだったのにポイしちゃった
自分達で墓穴掘ってるよね
332名無シネマさん:2010/11/29(月) 00:18:56 ID:OKAeQ7f5
細田なんて糞だろ
333名無シネマさん:2010/11/29(月) 11:04:29 ID:EUPowca7
>>332
は?
334名無シネマさん:2010/12/01(水) 05:16:41 ID:kjHSk8Ux
細田なんて糞だよ。
335名無シネマさん:2010/12/12(日) 01:00:27 ID:P1rS8pdN
今だから言えるけど
AKB48(あきはばら48)の名付親は楽曲『崖の上のポニョ』の近藤勝也に歌詞の作り方を教えた愛知の伊藤です。

楽曲『会いたかった』の 
会いたかった 会いたかった 会いたかった
Yes!(トントントン)
会いたかった 会いたかった 会いたかった
Yes!(ウン)
君に・・・

出だしからここまでの歌詞を
秋元康に提供したのは楽曲『崖の上のポニョ』の近藤勝也に歌詞の作り方を教えた愛知の伊藤です。

336名無シネマさん:2010/12/14(火) 21:26:26 ID:D1ZH7Jln BE:5298834299-2BP(0)


ジブリ 新作

明日 発表
337名無シネマさん:2010/12/15(水) 14:02:32 ID:hyH5go+S
スタジオジブリの最新作、「コクリコ坂から」の製作が発表された。
監督は、「ゲド戦記」以来の宮崎吾朗。
宮崎駿監督が、30年以上前から愛読していた児童文学のアニメ化。
舞台は、東京オリンピックを目前とした昭和38年。
一人の少女を主人公にしたジブリ久々の青春ものという。来年夏公開予定。
Hiroo_Otaka 大高宏雄
http://twitter.com/Hiroo_Otaka/status/14904225741930496
338名無シネマさん:2010/12/15(水) 16:03:16 ID:rrcZaX+/
アーアー聞こえなーい
339名無シネマさん:2010/12/16(木) 08:42:41 ID:OaK5LhFh
2作目も人のふんどしで相撲とるの?

自分で選んだ作品なら応援もできるけど、またパパが選んだ作品かよ
340名無シネマさん:2010/12/16(木) 09:11:15 ID:Y8vIipWY
ゴロウと心オナニー少女のタッグ再び。
地雷臭なんてレベルじゃない。もうやだジブリ。しんじゃえ。
341名無シネマさん:2010/12/16(木) 22:43:05 ID:XcXj20D1
パヤオがシナリオ(=絵コンテ)をやるなら期待できる
ゴローは飾りでいいんだから
342名無シネマさん:2010/12/17(金) 01:15:02 ID:0OHVM6kb
またあの素人声優みたいなかつぜつ悪いモッサイ女優使うのかよ・・・
せめてもうちょっとマシな女優つれてこいよ。
なんでそここだわってまた使うかなあw
343名無シネマさん:2010/12/26(日) 11:37:08 ID:RQBaEu3k
大丈夫だ。パヤオ父ちゃんが成功させてくれる
覚書でもヤル気満々ではないか
344名無シネマさん:2010/12/26(日) 20:59:31 ID:X1au04Iv
そこで小見川千明の登場だ。
345名無シネマさん:2010/12/31(金) 02:02:15 ID:gTN0m1H3
おい読売新聞のばか社員。
今年の10大ニュースの第1位は崖の上のポニョTV初放送のころの
米国の工作事故によるトヨタ社長の涙の会見だろう?
これを理解すれば今年の2位から10位のニュースが全て説明できる。
円高も雇用問題も尖閣諸島中国工作員の件も。
読売は頭がばかだから野球も3位におわるのだ。
元日の読売新聞は買わずに図書館ので読ませてもらうわ。

346名無シネマさん:2011/01/01(土) 20:14:25 ID:UpllWGXn
なーんだつまんねえ
347名無シネマさん:2011/01/04(火) 21:16:19 ID:9GcL0iW9
アバター、宮崎アニメみたいだった。影響があるのかも。出演者はアメリカ的だったが。
348名無シネマさん:2011/01/04(火) 21:59:24 ID:aCqcJ4Q4
もののけ姫「も」参考にしたと監督のヒゲが言ったら、
もののけ姫「を」参考にされたとプロデューサーのヒゲがはしゃいでいたぞ。
349名無しネマさん:2011/01/08(土) 23:33:39 ID:pw20yztv
>>337
今度は駿も入るんだろ?何すんのかな?エグゼクティブプロヂューサー?
350名無シネマさん:2011/01/09(日) 04:06:27 ID:2aO6q19X

駿っていうひと1月23日に淵の森で落葉拾いするの?
351名無しネマさん:2011/01/09(日) 17:54:09 ID:4Zt5Ee0r
てか鈴木敏夫か誰かが「ジブリ5ヵ年計画」ってのを発表したとかしないとかで、
それによると「最初の3年は若い監督で後の2年はベテラン監督」って事らしいな。

そうするとこの時点でかねてから噂されてた「12年高畑」はなくなった訳か。
ちなみに米林→宮崎と来て来年は誰だ?他に候補いるか?
352名無シネマさん:2011/01/09(日) 18:03:26 ID:eYSTkybv
そこでヤマカン登場
353名無シネマさん:2011/01/09(日) 19:17:27 ID:0Tl6nEki
とりあえずこれだけは言いたい
ポニョの餓鬼声腹立つ
354名無シネマさん:2011/01/11(火) 16:55:10 ID:CkeJJBIT
ジブリ美術館いったんだけどさ、チケットに3コマのフィルムついてくるじゃないですか?
結構楽しみにして行ったらゲド戦記(と思われる)の夕焼けと雲しか描いてないものでがっかりしたよ。
ごめん、それだけです。
355名無シネマさん:2011/01/11(火) 17:34:20 ID:TYC6kkV5
吾朗ってイケメンだよな
356名無シネマさん:2011/01/11(火) 22:19:48 ID:v1+TQSCx
>>311
01/07金
16.5% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー人気キャラクター月間・千と千尋の神隠し

更新
TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 --.-
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- --.- --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-  (**.*=不明)
357名無シネマさん:2011/01/27(木) 00:23:47 ID:s4Wd3x4p
AKB48(あきはばら48)の名付親は
楽曲『崖の上のポニョ』の近藤勝也に
歌詞の作り方を教えた愛知の伊藤です。

楽曲『会いたかった』の 

会いたかった 会いたかった 会いたかった
Yes!(トントントン)
会いたかった 会いたかった 会いたかった
Yes!(ウン)
(もてない)君に・・・

(もてない)の部分は飲み込むようにして歌う子は声にださないこと。
そして、もてない男のビジョンは南海キャンディーズの山ちゃんを
イメージして歌うこと。
出だしからここまでの歌詞を
秋元康に提供したのは
楽曲『崖の上のポニョ』の近藤勝也に歌詞の作り方を教えた
愛知の伊藤です。
ところで二ノ国ソング主題歌とか売れてるんでしょうか?
次の次のジブリ長編アニメ音楽には
才能に陰りの見える枯れた久石譲でなく、
『崖の上のポニョ』の近藤勝也に歌詞の作り方を教えた
愛知の伊藤にやらせてください。
未発表ヒットソングの引き出し
いっぱい持ってます。
358名無シネマさん:2011/01/28(金) 01:26:12 ID:BDWWvKjq
タイガーマスク運動が全国でおきてるけど
ランドセルのCMにも出てる大橋のぞみちゃんは
スタジオジブリ鈴木PのPの意味は
タイガーマスクの歌に出てくるPの
意味だと思ってる年頃だよね

草も木もないジャングルに
血をよぶ罠が待っている
フェア・プレーで切り抜けて
男のPを見せてやれ
ゆけ ゆけ タイガータイガー
タイガー・マスク


このうた1ばんから3ばんまで
つっこみどころがまんさいすぎる


359名無シネマさん:2011/01/30(日) 22:21:15 ID:zPNHCGhC
360名無シネマさん:2011/02/04(金) 01:53:57 ID:h//OkDEh
コクリコ坂から

世の中全体が、雑木林は良くない、全部壊そう。新しい超高層マンションを造ることが素晴らしい善だ。
そういう時代の舞台、東村山市・所沢市。ある森で明治からある自然体な森、しかし今となっては汚れて、
周辺市民の犬の散歩コースに使われている。その淵の森が、あまりにも汚い。
女の子なんか痴漢が出そうで近づきもしない。
だから市役所側がこれを取り壊して新しい超高層マンションを造ってあげよう。
市民の方もそれを大賛成。ところがそれに異を唱える男の人がいた。宮崎駿だ。
なんでかっていったらその淵の森で長編アニメの監督で、ずっとそこにいた。
ジブリの長編アニメそこが構想場だったんですよ。そこを壊されたらたまんない。で、討論会なんかやると、
「過去を蔑ろにする奴に未来などない」とかいろいろ言う宮崎爺。ところが、そんな言葉は説得力を持たないですよ。
というときに日高のり子と知り合って、そしたらこの子がね、ポツンと言うんですよ。
「落ち葉拾いしよ、宮さん。」ってまず。それで女の子たちで落ち葉拾いし始めるんですよ
そしたら周辺市民が集まってきて、じゃ中だけじゃなく高木(守)も守って、
いらない木の幹どんどん切る、そして綺麗にする。古くて汚い木も好きな木もいるんだけど、
そんなことかまやしない、それで森は綺麗になってく。そしたら宮崎駿の息子の中から、だったら外注にすべきだ。
苗木を植えてみんなで綺麗にし始めるんです。やってると在来種以外のも植えてあったりして。
「これ残した方がいいのかなあ。」って気分になる。ところが市役所側は一度決めたことだからやっぱり壊す。
「おっ、なにー!!」ってことになって、さあどうなるか?
っていう中で宮崎駿と日高のり子は巡りあい、
そんなある日、宮崎駿の股間から宝刀の大金の振り子時計が動く。
さあ、どういう映画になるでしょうか?ってやつなんですけどね。
361名無シネマさん:2011/02/04(金) 22:51:52 ID:9wY+PhgP
なぜ吾朗に二回目を与える?
362名無シネマさん:2011/02/05(土) 01:07:50 ID:XWuoBaRV
仕立て屋ジブリは黒歴史ですか?
363名無シネマさん:2011/02/06(日) 12:09:02 ID:YqiElb2p
パヤオの能力があまりにもオンリーワン的すぎて
ディズニーのようにイメージブランドで後継できる感じじゃないんだよね
でもまあ日本のディズニーみたいな方向になっていくんだろうなあ
364名無シネマさん:2011/02/08(火) 00:32:06 ID:iV6PtXhM
>361
>なぜ吾朗に二回目を与える?

@2匹目の子どもが生まれるから
A葬儀代の準備

どっちだと思う?
365名無シネマさん:2011/02/08(火) 14:37:12 ID:/ejausIu
ところでジブリの女性キャラ(U-20)で現代に生きてたら確実にブラジャーが必要だと思われる娘って誰と思う?

今のところナウシカ、フィオ、サン、雫、ハルぐらいしか浮かばないんだが。
366名無シネマさん:2011/02/13(日) 21:55:37 ID:ZlowWW5z
オウムそっくりの「オウムライス」
http://getnews.jp/archives/98822
367名無シネマさん:2011/02/17(木) 01:56:40 ID:XLPCwynZ
『森ガール』『山ガール』ってことば知ってる?
このことばつくったの『崖の上のポニョ』の近藤勝也に歌詞の作り方アドバイスした愛知の伊藤だよ。
368名無シネマさん:2011/02/17(木) 15:30:09 ID:CHt1tDX9
>>365
ダークホースとしてラステル

でもクシャナ殿下のブラジャーも臭いかいでみたくありませんか?
369名無シネマさん:2011/02/20(日) 22:48:21.62 ID:r9d3LTJs
>>366
さすがにこれは食えないなぁ…
370名無シネマさん:2011/02/22(火) 00:25:56.43 ID:l5njTGRk
なんで顔も人気も劣化した大橋のぞみちゃんが上野動物園に来るパンダ歓迎大使に選ばれたのかというと、
崖の上のポニョの歌の歌詞担当の近藤勝也に歌詞のつくりかたをアドバイスした愛知の伊藤が、
ちょうど今から1年前に、東京都の職員宛てに「もしもパンダ歓迎大使というものが創設されるなら、
大橋のぞみちゃんを推薦します!理由は、大橋のぞみちゃんは、『ノンちゃん雲に乗る』というCDアルバムを
出していて、そのCDアルバムの中で『ミミちゃんとパンダコパンダ』という曲も歌ってるんですが、
パンダコパンダをとっても上手に歌ってるからです。一度聴いてみてください。それで、
上手だなーと思ったら、大橋のぞみちゃんをパンダ歓迎大使にお願いします!」と、1年前に依頼しといたからです。
報道外国人がよくいう日本文化の『根回し』っていうやつだけど、今回の勝因は大橋のぞみちゃんをぜひと押しの一辺倒ではなく、
聴いてみて上手だなーと思ったらお願いしますと、向こう側に選択肢を預けたお願いの仕方が好かったんだと思う。
371名無シネマさん:2011/02/23(水) 00:13:33.65 ID:1RJPtmrL
元々ポニョ自体がパンダコパンダの二番煎じだもんな。
372名無シネマさん:2011/02/23(水) 21:04:58.99 ID:gCuKLrCR
>>371
そうなの?
373名無シネマさん:2011/02/23(水) 22:45:59.91 ID:KvSBFnmQ
大橋のぞみは今何してる
374名無シネマさん:2011/02/26(土) 10:53:59.44 ID:byKSymRO
「スタジオジブリ・レイアウト展」26日に待望の開幕
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0225/news11.html
 
「スタジオジブリ・レイアウト展」は26日、福島市の県立美術館で開幕する。24日は最終チェックを行い、スタッフたちは開会式会場の準備などに追われた。
 「となりのトトロ」「崖の上のポニョ」などの名作映画を手掛けてきた高畑勲、宮崎駿両監督の魅力に迫る本展。両監督が手掛けた約1300点のレイアウトを展示する。
 前売り券は一般・大学生が1000円、中・高生700円、小学生400円。当日券は各種とも200円増し。事務局は会期中の公共交通機関の利用を呼び掛けている。
375名無シネマさん:2011/03/01(火) 20:29:32.78 ID:eUhZ2bs+
福島の次はどこだろう
376名無シネマさん:2011/03/02(水) 23:30:06.00 ID:BzSa9f2E
これからのブルーレイ化の予定ってどうなってんの?
377名無シネマさん:2011/03/05(土) 09:53:02.53 ID:yKhVlqeD
2011年3月 5日
「コクリコ坂から」の公開日が決定しました。
現在制作中の映画、「コクリコ坂から」の公開日が決定しました。
2011年7月16日(土)です。
全国東宝系のロードショーとなります。
詳しくは、公式サイトから。
http://kokurikozaka.jp/
http://www.ghibli.jp/10info/
378名無シネマさん:2011/03/06(日) 08:44:03.71 ID:LyjZEKne
映画館で見てたとき
隣のオヤジがラストシーンあたりで舌打ちして
「おいおいこんな触手プレイの実況みたいんでチャンチャンかヨ」
って言ってた。
379名無シネマさん:2011/03/26(土) 10:48:10.07 ID:zJTcu1np
宮崎駿さんが28日に会見 地震にコメントも
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは20日、
宮崎駿さんが28日に会見し、地震についてコメントすると発表した。
JFN系ラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」で明かしたもので、
今夏公開のジブリの新作「コクリコ坂」に関する会見に
同作の企画を手がけた宮崎さんが登壇する。
鈴木プロデューサーは
「会見を延期した方がいいという意見もあったが、
 宮(崎)さんの言葉を潜在的に待っている人は多いはず。
 ジブリとしては今、踏ん張って映画を作り続け、
 夏に届けることが大切だと考えている」と話した。
(2011年3月23日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_kokurikozaka_20110323a.htm
380名無シネマさん:2011/03/27(日) 20:00:31.38 ID:pz7sqnWJ
こんな時こそ金曜ロードショージブリやるべきだろ。
ナウシカとかもののけ辺り。
トトロもアリかな。
381名無シネマさん:2011/03/28(月) 17:45:56.44 ID:CF1a8YDc
【映画】宮崎駿氏、「文明の模索と向き合う時期を迎えたが、今は軽々しく文明論を語る時期ではない」・・・ジブリ新作にも震災の影響
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301300908/
382名無シネマさん:2011/03/29(火) 01:48:44.37 ID:6HyijzrP
>>380
ナウシカの王蟲なんて津波そのものじゃねーか。
383名無シネマさん:2011/03/29(火) 09:06:41.59 ID:s1OBI4OO
オウムに打ち勝ったじゃないか
384yumiko:2011/03/29(火) 12:38:04.18 ID:VZgYmOsP
ジブリ好きな男子、一緒に語りませんか?
特にもののけ姫が大好きでもののけ姫のサイトで色々私の
考え方とか生き方も書かせてもらってます。
385名無シネマさん:2011/03/29(火) 17:42:31.25 ID:9gKpHeJN
>>384
寝釜キモイ
386名無シネマさん:2011/04/05(火) 01:53:09.32 ID:TdL24E6t
ジブリの作品はやっぱり「おもひでポロポロ」でしょ何か雰囲気が好きあと
あのエンディングの曲。あれも好きだな「となりの山田君」?四コマから
映画化された異色の作品。暖かい家族愛が好き。
387名無シネマさん:2011/04/05(火) 21:09:17.28 ID:vWPvw7+6
三枝子37
あのマンコとアナルは最高(^-^)
当分やめられない
388名無シネマさん:2011/04/10(日) 03:55:43.66 ID:ZHbJ1Mga
トイレには それは それはキレイな 
女神様がいるんやでぇー

の、「やでぇー」の使い方は、
月亭可朝の嘆きのボインの
ボインは赤ちゃんが吸うためにあるんやでぇー
お父ちゃんのもんとちがうんやでぇー
の「やでぇー」と同じ意味で、40年周期で使うと大ヒットの効力があるんやでぇ。


崖の上のポニョデモ歌も
皆川おさむくんの黒ネコのタンゴ風味を狙って
ヒットしたように
40年ぶり物は狙い目。
もちろん「やでぇー」もこれで歌詞をつくれば当たるのはわかってたが
「やでぇー」が
ジブリ映画のイメージと合わなかっただけやでぇ。

389名無シネマさん:2011/04/11(月) 01:32:02.08 ID:VEalTMaV






中日ドラゴンズ公式ファンクラブのガブリ手帳が届いた〜!







390名無シネマさん:2011/04/13(水) 22:36:08.57 ID:5vBKkh4U
次の宮崎監督の作品は、どうゆう話だろう
後、宮崎監督の息子の作品でゲト戦記ってあるけど
あれ自分の父親の作品の丸パクリだよね
391名無シネマさん:2011/04/13(水) 23:12:49.68 ID:A6PtsWyN
丸パクリつーか、吾郎がゲド戦記作っててどうしていいかわからなくなった時に、
「シュナの旅をやりゃいいんだよ」って誰かを介して伝えさせたんだよ。
392名無シネマさん:2011/04/15(金) 00:56:48.52 ID:CHbtqlUE
誰かを介して伝えさせたっていうより、親子で1台のテレビをゴローリとなってビール飲みながら見てたって
言ってたよ

393名無シネマさん:2011/04/15(金) 01:04:59.67 ID:uQzcnioX
>>392
それほんと? ソースある?
394名無シネマさん:2011/04/15(金) 01:05:44.05 ID:R4/KMUn1
今日のホントの話


チョッパーは、2ちゃんから生まれたキャラだお

395名無シネマさん:2011/04/15(金) 16:14:06.95 ID:dBlVFvYr
>>391
それ鈴木Pじゃなかったか?>シュナの旅を元に

あと吾朗がコンテの切り方が分からないと言ったら
パヤのコンテ全集を教科書にしてコンテの切り方を勉強しろとか
挿入歌の歌詞の作り方が分からないとか言ったら
萩原朔太郎の『こころ』を元に作れと助言して心オナニーが誕生とか
396名無シネマさん:2011/04/15(金) 21:30:29.44 ID:QovJYP/R
>>365
ハルには必要ないと思う。
397キシュツだったらスマン:2011/04/16(土) 20:10:00.31 ID:yKHtlsk6
高畑さん、「アパッチ野球軍」も演出してた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GpnOaGTRa5c
オープニングとエンディング動画で、EDの最後に名前が出てきた。
398名無シネマさん:2011/04/18(月) 00:05:30.10 ID:nLmrNBKX
もののけ姫のディダラボッチって原子力のことだったんだな。
タタラ場は原子力発電所のことだったんだ。
今になってこんなことがわかるとは。
399名無シネマさん:2011/04/18(月) 01:05:59.29 ID:qZc43FaI
北海道日本ハムの斎藤佑樹がプロ初登板で初勝利を挙げた4月17日、中日ドラゴンズは今シーズンナゴヤドーム初のさよなら勝ちをした。
(さよならの夏の韻を踏んでんだけどね)しかも、勝ち投手は鈴木で1勝目だった。鈴木投手を御存じ無い方も多いと思うので紹介すると、
鈴木投手の球種の持ち球は、なにしろストレートと、ホレデースライダーと、なーんて話なんですけどねシンカーである。この3つの球の
どれかが来るとわかっていても、相手の打者は、ついつい引き込まれてしまうんだ。
新聞の1面は斎藤佑樹プロ初登板初勝利だろうが、何十年経ってから新聞を見直した時中日さよなら勝ちしとるじゃんと未来の少年が見つける
のが良いんだわな、親会社が新聞会社だし。川相前中日2軍監督にはこういう監督センスが無かったわな、杮落としの試合で負けてたでね。
400名無シネマさん:2011/04/20(水) 14:32:07.43 ID:vqFNWpKN
【震災】避難所で「となりのトトロ」と「魔女の宅急便」の無料上映会/スタジオジブリの支援活動の一端が明らかに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303273707/
401名無シネマさん:2011/04/23(土) 01:30:51.12 ID:TBbS+EeQ
ジブリPのことをスーちゃんと呼ぶ日本テレビ会長の氏家斉一郎が死んでも何の話題にもならなかったのだが地位だけ会長になっても寂しいもんだね
402名無シネマさん:2011/04/24(日) 03:45:18.29 ID:q7ZuS+e2
日テレとスタジオジブリの高畑勲で、大橋のぞみちゃんが
お茶の水女子大付属中学受験するドキュメント番組つくって貰えないだろうか?
夏休み前から東大出身の高畑勲が大橋のぞみちゃんに、幼稚園の先生になりたいの?
じゃあお茶の水女子大付属中学を受けようか?と言いだしたところから番組が始まる。
中学受験なんて、1に度胸、2に度胸、3に最後の残りの定員の椅子3つは度胸を貫いた者が座れると教え、
高畑勲自身が大橋のぞみちゃんの家庭教師を始め、密着撮影して合格発表の日までのドキュメント番組。
大橋のぞみちゃんは受かっても受からなくてもジブリのキャラクターのぬいぐるみ(大)は貰える。
スポンサーは四谷大塚で。裏で四谷大塚から家庭教師を派遣し成績のレベルアップとバックアップをして
できるだけ合格するよう持っていく、とこんな感じです。この番組をつくる目的はジブリの宣伝です。
合否がダメでもこの番組見た女の子がジブリキャラのぬいぐるみ欲しいな〜と思って貰えればいいんです。
よろしくお願いいたします。、
403名無シネマさん:2011/05/02(月) 13:59:20.26 ID:ld51ARvp
>>386
山田くんは唯一ブルーレイで買ったわ、あの世界観好き。
404名無シネマさん:2011/05/03(火) 03:45:28.36 ID:/tJS/err
1番
2番
3番サード石井萌々果背番号4神奈川県人代表
4番
5番
6番
7番
8番
9番

1982年中日優勝の立役者の一人であり、
シーズン終盤の読売ジャイアンツとの壮絶なデッドヒートの最中には、
中日ナインに「最後まで絶対にあきらめるな」と激励し続けた。
選手・ファンからも信望が厚く、9月19日に行われた引退試合では
選手から胴上げされた助っ人外国人としても有名。
現在でも中日ファンから最も愛された助っ人外国人として度々名前が挙がる。
なお、実際の発音は「モッカ」というよりは「萌々果」だが、
「もえもえか」と読まれるのを嫌った球団が本人の同意のもとで「モッカ」と登録。
現在でも日本のマスコミはこの表記を用いて報道している。
405名無シネマさん:2011/05/03(火) 13:17:09.12 ID:+CKfcSb9
海が聞こえるってBDでますかね?
406名無シネマさん:2011/05/04(水) 05:38:59.91 ID:nQOZF5F8
♪坂の道
♪コクリコの花で〜
♪占うの風間俊の心〜

部活建物周辺を掃除をして
ひなげしを植えたつもりが
ボタンゲシやらが混入してたため
あへん法違反摘発で学園周辺を神奈川県警が動き・・・
夏を迎える
407名無シネマさん:2011/05/12(木) 02:22:59.60 ID:uiIrAMlV
日テレドキュメンタリー番組

大橋のぞみちゃんが、
「わたしは、3月11日に起きた東日本大震災大津波の映像で、、
自分の命や家族や友人やペットを亡くしたり、
家や全ての物を無くしてるのを見ました。わたしの住んでる所は
揺れたけど無事でした。わたしはこの映像を見て、わたしには
勉強机もあるし教科書もあるし参考書もあって、勉強したくても勉強できない子の
分までも勉強を頑張らないといけないと気付きました。そんなとき、ジブリの高畑勲監督から
日本最古の幼稚園があるお茶の水女子大付属中学を受けてみないか?とお誘いがあり、
分からない事は東大出身の高畑勲監督が家庭教師をしてくれるというので、頑張って受験することを決意しました。」
という作文を読み上げて番組は始まる。
大橋のぞみちゃんの部屋と勉強机には、
毎回違うジブリキャラの小さなぬいぐるみが、あちこちに置かれていて見る人を飽きさせない演出。
大橋のぞみちゃんの勉強を高畑勲が手取り足取り教える演出。
408名無シネマさん:2011/05/13(金) 08:02:41.19 ID:JCcWhQ82
【映画】7/16公開のスタジオジブリ最新作「コクリコ坂から」声優に長澤まさみとV6・岡田准一を起用
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305232814/
409名無シネマさん:2011/05/13(金) 09:15:59.27 ID:91s3JPsh
福島県立美術館でジブリ・レイアウト展やってるみたいですよ。
http://blog.goo.ne.jp/stay_green_1983/e/4b955ec9c0bd66a3a7d6cc47327f1f93
410名無シネマさん:2011/05/16(月) 17:34:52.16 ID:OC492Mhl
猫の恩返し好きだったんだけど、この監督はなんでジブリ継がなかったの?
411名無シネマさん:2011/05/17(火) 00:07:56.42 ID:H0sA1C0r
アリエッティは避難民の問題が解決しないと放送できないだろうね
人間にみつかって家を追い出される話だもの
412名無シネマさん:2011/05/17(火) 04:02:03.75 ID:0wWhT1Rk
>>411
そこまで行くと、単なる過剰反応だろ
413名無シネマさん:2011/05/17(火) 18:09:42.27 ID:laJy6/1m
てす
414名無シネマさん:2011/05/17(火) 18:14:33.46 ID:laJy6/1m
魔女 子供の自立
ナウシカもののけ 自然環境問題
千と千尋 ゆとり世代の馬鹿親と糞餓鬼どもへ

ジブリは一部メッセージ性の高い作品が多いが、アリエッティも結構それに近い作品だったと思う。
ただ何を伝えたかったのかいまいち良くわからない。
まあなかなか面白かったんだけど。
415名無シネマさん:2011/05/17(火) 20:35:59.28 ID:mjV+qCFz
もののけは自然環境問題じゃないよ
416名無シネマさん:2011/05/18(水) 00:10:21.66 ID:9uMORX2H
>>415
じゃあ何?
417名無シネマさん:2011/05/18(水) 00:50:00.49 ID:BiLk1EdK
もののけやナウシカで描かれる自然は「人間を取って喰らう怪物」だしね
環境保護の対象には成り得ないよなあ
418名無シネマさん:2011/05/18(水) 01:07:07.82 ID:e4lhE9Xn
ムックという犬がしゃべるとイラッとする?実写ドラマなのにアニメみたいな世界に立ち入ってて反則だと思う。
こうなったら、アニメで部分的にほとんど実写的な映像を表現するしかないと思う。
419名無シネマさん:2011/05/18(水) 05:09:00.47 ID:TBOcrrT1
>>417
もっと自然の事を考えろ、
と伝えたかったんだと思うよ。
まあ自然環境問題と表現したのはちょっとちがったかな
420名無シネマさん:2011/05/18(水) 14:29:59.46 ID:TAKBBbNk
もののけのテーマは共生だよ
自然よりも人間が対象になってる
421名無シネマさん:2011/05/19(木) 17:33:15.57 ID:1i/brbh8
ジブリのヒロインが不細工だったらどうなるの?
生きろ、そなたは美しいとか なくなるよね
422名無シネマさん:2011/05/19(木) 19:14:25.22 ID:FXUBs9HP
それでも流行るのは、千と千尋で証明済み
423名無シネマさん:2011/05/22(日) 02:40:00.37 ID:dfOR2wrR
千と千尋がそれでも流行るのは、
千と千尋の千の意味が観客にマンスジで、
今日からお前の名前はマンスジ、
千尋が「マンスジです」と返事したように伝わったからなんです。





424名無シネマさん:2011/05/22(日) 02:48:51.65 ID:dfOR2wrR
要は顔が悪くても
ワレメが有りゃあ
何とかなる
女はワレメってとこだ
ヒットの秘訣は
ワレメによく似た割れ目の蜃気楼
425名無シネマさん:2011/05/24(火) 01:12:33.25 ID:ilDLypzL
小学5年の娘がジブリアニメを卒業した。理由はアリエッティの監督の顔が
キモ過ぎるからだそうだ。アニメの中の美しい幻想と醜いオタの現実の
区別がハッキリついたとか。
ジブリが創価に乗っ取られて、どうやって見せるの止めようか思案していたが、
娘たちの方から切ってくれてホッとしたわ。
426名無シネマさん:2011/05/24(火) 06:04:04.75 ID:KQIC+Qk0
今後のジブリは、京都アニメーションやシャフトのように、萌えアニメに特化していくべきだろう。
427名無シネマさん:2011/05/26(木) 01:50:09.45 ID:ao34kVcv
>425
小学5年の娘が手鏡で自分の醜いワレメを見たとき、
アリエッティの監督のカオナシのほうがまだマシと
ジブリに戻ってくるであろう。
428名無シネマさん:2011/05/27(金) 01:43:36.93 ID:TEUOZvC7
吾朗監督「ボクのコクリコ坂からは1963年、もし高校野球の女子マネージャーが知らずにドラッグを栽培してたら・・・」
429名無シネマさん:2011/05/28(土) 01:30:50.84 ID:z70AIod0
2011年5月27日コメリホームセンターは東京都内の店舗など1都18県の94店舗で今年2月25日から
5月21日まで販売した赤花オリエンタルポピー・ビューティーオブリバーメアに麻薬取締法で栽培が
禁止されているハカマオニゲシが混入していたと発表した。厚生労働省によると、福島県南相馬市にある
大森プランツが種子を仕入れ、自社圃場で苗を育て出荷し、コメリが販売していた.今年5月18日に都民から
ハカマオニゲシ(ケシ)と思われる植物が生育しているとの寄せられ、都の薬用植物園で植物鑑別試験などを
実施した結果、26日に麻薬取締法で規制されているハカマオニゲシであることが分かった。
430名無シネマさん:2011/06/03(金) 12:58:31.14 ID:4nuZeczx
888 名無しさん名無しさん sage New! 2011/06/03(金) 12:51:39.32
@tokuma_sp徳間書店 販売促進

【告知連弾B】
7月の日本テレビ系列「金曜ロードショー」は、
3週連続でスタジオジブリ作品を放送。
7/1『もののけ姫』、7/8『魔女の宅急便』、
7/15はスペシャルで19:00から『海がきこえる』『ゲド戦記』。
そして7/16からは最新作『コクリコ坂から』が全国ロードショーです!
http://twitter.com/#!/tokuma_sp/status/76451082750005248
431名無シネマさん:2011/06/03(金) 23:18:16.66 ID:GmR9ySGN
【テレビ】7月の金曜ロードショーは3週連続でジブリ作品、「海がきこえる」も放送へ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307108980/
432名無シネマさん:2011/06/04(土) 20:13:26.99 ID:hP0qkngC
ナウシカだけどさ
腐海の植物も水がきれいなら毒を出さないんだよね?
だったら飛行機に付いて風の谷に落ちた菌も、そんな
ひどいことにはならないはずじゃ・・
433名無シネマさん:2011/06/04(土) 23:30:34.10 ID:/Lgviylt
延長11回裏平田の本塁打でドラゴンズサヨナラ勝ち
434名無シネマさん:2011/06/05(日) 11:27:51.23 ID:M7pk/rK8
おとなも乗れる、ねこバス登場 ジブリ美術館で「ねこバスから見た風景展」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110605/ent11060507000002-n1.htm
435名無シネマさん:2011/06/05(日) 14:16:20.24 ID:OMzB6wGC
ブルーレイ対応の人たちって皆ブルーレイ版買ってる?
なんでジャケットあんななんだろう…。
436名無シネマさん:2011/06/05(日) 21:17:57.40 ID:ui6tvJzU
くそジブリ
つまらんくせになに国民的アニメ
きどってんだカス。
つまんねーよボケ。
絵が古くてダサイ。
437名無シネマさん:2011/06/05(日) 23:58:49.13 ID:+AgV5q3l
日本プロ野球史上8人目となる平田の2試合連続サヨナラ本塁打で(9回2死走者無しから)ドラゴンズサヨナラ勝ち
438名無シネマさん:2011/06/06(月) 00:10:28.98 ID:4rOj2Zje
>>425
ハヤオの顔はまだみてないのかw
五郎くんのサワヤカイケメン顔をみせればファンになること間違いなしだな。
439名無シネマさん:2011/06/06(月) 03:13:51.69 ID:/VAMGdaU
>>432
風の谷の土ですら汚れてるんです
ってセリフでおもいっきり言ってなかったっけ
440名無シネマさん:2011/06/08(水) 12:05:47.80 ID:paAzBRDR
覚えてないけど原作だと
世界丸ごと全く綺麗な所はないから
清浄化しちゃうと逆に人間は生きられないという話しだったね
441名無シネマさん:2011/06/09(木) 02:19:38.30 ID:KUBFQf8E
心が綺麗になりすぎると夜中に死神が訪れて自殺菌を蒔いて帰るので明け方は要注意なんだ
442名無シネマさん:2011/06/13(月) 18:15:57.86 ID:ik67x9ID
今から思えば

原発からどんぐり王国を撤去させたのは正解だったな
443名無シネマさん:2011/06/17(金) 18:55:19.58 ID:8gX+kfVA
【話題】「スタジオジブリは原発ぬきの電気で映画をつくりたい」宮崎駿監督直筆の横断幕に「攻撃的な意味はありません」とジブリがコメント
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308303375/
444名無シネマさん:2011/06/17(金) 19:51:22.31 ID:xaBPpIc8
チャゲアスの続編作るならロシア語じゃなくて福一と書かれるのかな
445名無シネマさん:2011/06/17(金) 21:18:56.39 ID:4WCKmAjN
よし、東電はジブリには原発電気ばかり送れ!
宮崎はしらーっと作り続けるだろうがな。
446名無シネマさん:2011/06/17(金) 21:43:11.73 ID:7emwcP5E
今こんなこといっても原発はすぐに止められないだろうに
447名無シネマさん:2011/06/17(金) 21:57:35.62 ID:z6AWkyem
まあ気持ちは分かるが、「原発に代わるエネルギー」議論が
殆ど行われていない・・・これじゃあ今すぐ止めろと言っても無理。
448名無シネマさん:2011/06/18(土) 18:16:23.66 ID:KzUK6TXz
ジブリは京アニに買収されるから問題なし。
449名無シネマさん:2011/06/18(土) 20:02:58.83 ID:F1zlrtTe
ジブリは電気つかうのやめればいいじゃん
映画つくるのやめればいいじゃん。
450名無シネマさん:2011/06/18(土) 21:18:14.62 ID:38SGhZly
スタジオジブリで使う電気くらいちょっと投資すればすぐに作れるんだけどねw
それをやらずになに言ってんだか
451名無シネマさん:2011/06/19(日) 18:55:25.54 ID:3tg8kfXL
事故が起こって以来、昼夜問わず取材申し込みが殺到してパンク状態なんだね
でも横断幕は、マスゴミ対策どころか笑い者にしかならないと思う
452名無シネマさん:2011/06/20(月) 23:22:00.84 ID:bfca5MC8
コクリコ坂から・さよならの夏の主題歌効果で、

10回裏1死から、元・横浜の小池が代打サヨナラ本塁打でドラゴンズの勝ち! 



453名無シネマさん:2011/06/23(木) 14:51:42.87 ID:b8g+0WGd
@nagasawamg長澤まさみマネージャー
本日、「コクリコ坂から」を初めて観れる初号試写。
本当に素敵な作品、
何度か目頭が熱くなりました。
おじさんくさいけど、青春って、
いいなぁと本気で思いました。
みなさんに早く観て頂きたいと心から思う作品です!
http://twitter.com/#!/nagasawamg/status/83770271294697473
454名無シネマさん:2011/06/23(木) 19:55:30.74 ID:EWbh7xgE
なんだ完成してたのか
455名無シネマさん:2011/06/23(木) 19:57:33.61 ID:EWbh7xgE
>>449
こんなとこで偉そうなこといってないで
ジブリに直に言ったほうが効果あるから
456名無シネマさん:2011/07/04(月) 09:39:34.02 ID:9lcq/O3W
>>356
07/01金
15.9% 21:00-23:44 NTV 金曜ロードショージブリがいっぱいシリーズ・もののけ姫

更新
TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 --.-
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- --.- --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-  (**.*=不明)
457名無シネマさん:2011/07/05(火) 04:29:32.63 ID:jPpmOv79
40 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/07/04(月) 12:21:15.77 ID:2kji1WD30 [18回発言]
宮崎駿が被災地でサイン会 となりになぜか庵野のオッサンが
http://p.twipple.jp/data/R/b/t/z/R.jpg

庵野さん結婚パーティの様子【主賓:宮崎駿】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7609548

ガイナのスタッフも結婚する
大人になる
結婚して家族ができると人間変わる
ジンジも変わる
ワロスwwwwwwワロス・・・・

結婚後の三年後の庵野秀明

http://www.nicovideo.jp/watch/sm794582

こんな事言う庵野
声優に捨てられて鬱の頃の庵野はどこへ?不摂生な生活の頃の庵野はどこへ?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/21/55/c0179455_2191251.jpg

庵野は前向きな大人になってしまった・・・・・
ニュー速民はまだ子供なのに


宮崎駿が庵野のスタジオカラーにコメントを寄せる
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/e/2/e2c75415.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/3/a/3accc4f3.jpg
458名無シネマさん:2011/07/06(水) 00:00:05.96 ID:+EGQlzFE
7月5日のプロ野球
中日・小田がサヨナラ打「今日の1日を待ってました」
中日は5日、阪神に1対0とサヨナラ勝ちを収めた。
中日サヨナラ勝ち 小田「やりました〜」
鈴木敏夫が選んだジブリ映画主題歌「さよならの夏」効果で
今年のペナントレースやたらめったら中日サヨナラ勝ちが多くなったが、
中日はホームゲームがもともと強いので、サヨナラ勝ちが増えても、あんまりメリットが無い気がする。
ツバクロ商会のヤクルトの野郎もサヨナラ勝ちしてるし、この企画どうよ?

459名無シネマさん:2011/07/07(木) 23:00:53.61 ID:j79wRTSN
中スポ7月6日付に鈴木敏夫が。鈴木さんじゃなくて、公式中日ファン倶楽部初代名誉会員鈴木敏夫でいいじゃん。
460名無シネマさん:2011/07/08(金) 21:30:29.57 ID:cSxruv3k
【映画】宮崎吾朗「しばらくファンタジーから離れる」ジブリの今後を語る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310126016/
461名無シネマさん:2011/07/08(金) 23:04:35.73 ID:9r64XcuP
魔女の宅急便

ホウキに乗って空を飛ぶ時、股痛くならんのかね

サドルがいると思うが
462名無シネマさん:2011/07/09(土) 02:44:44.73 ID:mMj18eUL
筋肉でできてるから痛くはなりません。
また痛みの神経も通ってないのであまり痛くありません。
463名無シネマさん:2011/07/09(土) 22:45:11.63 ID:d6ZtvF++
マジレスありがとうw
464名無シネマさん:2011/07/10(日) 10:48:23.24 ID:qzSBsYrL
>>461
マジレス便乗・・・飛行直前、髪も服も重量を失ったようになびき始めるので 多分反重力でも発生させているのでしょう
重さが無いならお尻も痛くないと思われ・・・
465名無シネマさん:2011/07/10(日) 22:02:48.93 ID:+vq70PzC
【映画】“ポニョ”の藤巻「コクリコ坂泣けます」 大手広告代理店勤務、今作も製作担当として長澤まさみ起用を進言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310301260/
466名無シネマさん:2011/07/11(月) 09:21:57.96 ID:Ua/sVYq/
>>456
07/08金
13.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー・魔女の宅急便

更新
TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 --.-
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-  (**.*=不明)
467名無シネマさん:2011/07/13(水) 02:19:18.22 ID:P3G3Csan
ポニョの藤巻直哉迷言集、博報堂DYメディアパートナーズの定年退職講習を受け、
定年退職後も会社に来るなら、「賃賃は自分で持て」と言われた

468名無シネマさん:2011/07/14(木) 09:54:55.26 ID:TsTMFBL7
ジブリの登場人物がオタクだったった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310603569/l50

きて
469名無シネマさん:2011/07/15(金) 20:08:09.64 ID:/vlCXMaN
【映画】産経新聞、宮崎吾朗を「ゲド戦記の監督とは思えぬ手腕」と絶賛…前作は父が口を挟み邪魔をした
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310725235/
470名無シネマさん:2011/07/15(金) 20:18:33.88 ID:8CMSyjjp
今観ている「海が聞こえる」と「ゲド戦記」を最後に
私の部屋の大型ブラウン管テレビが役目を終える。
明日、新しいテレビが来る予定。
今は名残惜しい気持ちで一杯だ。映りだってまだ良いし
ビデオ再生用に充分使える。でも、大きくて重くて煩い。
しかも処分する潮時を逸したら部屋の粗大ごみになるだけだし。
471名無シネマさん:2011/07/15(金) 21:19:09.32 ID:lSFDHeb2
【映画】歴代ジブリ作品で声優に起用された俳優は? 積極的に俳優を起用する理由も明らかに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310729863/
472名無シネマさん:2011/07/15(金) 21:45:02.73 ID:61lzkn6u
アレンが父親を殺して剣を奪って逃げたのは全部クモが操ってたんだって。
ゴローが言ってたから間違いない。
あとアレンはこの話のあと、国に帰って謝罪するらしいよ。
アホや
473名無シネマさん:2011/07/15(金) 22:15:15.76 ID:aX9db+up
馬鹿息子に北朝鮮みたいな世襲させてる時点で
駿がいくら偉そうに能書きや説教垂れても全て胡散臭く薄っぺらく聞こえる
474名無シネマさん:2011/07/15(金) 22:24:35.97 ID:hrMegl6T
アレンとテルーが棒読みで興ざめだな。まるで小学生の朗読
475名無シネマさん:2011/07/15(金) 23:33:26.54 ID:hn5mSINF
【映画】歴代ジブリ作品で声優に起用された俳優は? 積極的に俳優を起用する理由も明らかに★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310738369/
476名無シネマさん:2011/07/16(土) 22:22:14.36 ID:T0WqifLc
全部台詞で説明するくせに
一番肝心な、「真の名を知られると操られる」という設定の説明がなかったから
チンプンカンプンな映画になってしまったのよね…
挙句の果てに千と千尋のパクりじゃんと観客に思わせてしまう…
バカじゃなかろか…
477名無シネマさん:2011/07/17(日) 00:00:50.93 ID:iXtsQTLV
クモが弱すぎるんだよな。
あれなんでさいごコワイコワイ言ってたのかね。
竜にやられた意味もわからんし。

クモがアレンをけしかけてハイタカを殺させようとしたとき、
「そいつを殺せ、レバンネン」
「アレン、まさか真の名を教えたのか」
とか言ったけど、
そんなに大声でレバンネンって言うなよ。ハイタカにバレてんじゃん。
アホなのクモって。
ハイタカもハイタカで、「その剣を下ろせレバンネン」って言えばいいのに。
真の名って相手を支配できるんだろ。
478名無シネマさん:2011/07/17(日) 00:36:53.84 ID:7dtEIq5x
つうか、テナーさんがつれさられるくだりでテルーがドラゴン化して
ウサギと部下をドラゴンファイヤーで片づけて、館に行ってクモも同様に。

でよくね?
479名無シネマさん:2011/07/17(日) 00:44:29.58 ID:eHYXYk3B
そうだよ
それがゲド戦記の肝であり、千と千尋のインスパイア元で
その千と千尋の描写を見たからこそ原作者が信頼して映画化におk出したのに。
親子して裏切ってどうするんだっつーの
480名無シネマさん:2011/07/17(日) 12:19:05.34 ID:ghGWCOqi
【テレビ】津波リアルすぎてジブリ映画「崖の上のポニョ」無期限放送禁止 東日本大震災連想させるシーンがNG
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310871773/
481名無シネマさん:2011/07/17(日) 17:22:43.84 ID:Y281jkOb
千と千尋の名前がどうのこうのって概念はゲド戦記のパクリかもね
482名無シネマさん:2011/07/17(日) 21:31:30.48 ID:A/ptv3gt
なんで?それが出来るのは2世の証しと主張できてるし、
バビル2世のようなロプロスと横山光輝的な顔の少年アレンで駿の息子(2世)であることを表現できてたと思う。
スカートがめくれてテルーの不細工で、ど太いお尻が現れるところは、信州尖石遺跡ヴィーナス土偶にも通用する
宮崎吾朗の信州大出身者を表現していたように感じられた。
483名無シネマさん:2011/07/17(日) 22:01:22.36 ID:bmxjrtRp
コクリコ大コケらしいな
この惨状を見てパヤオが本気だしてくれることを望む
484名無シネマさん:2011/07/17(日) 22:19:54.23 ID:8jN0WlUq
少女漫画できるなら少年漫画も映画にしてくれ。
485名無シネマさん:2011/07/18(月) 00:07:29.82 ID:r2YUaFgO
>>482
お前はいったい誰に何を言ってるのだ
486名無シネマさん:2011/07/18(月) 00:08:44.93 ID:1T8K8AYp
【テレビ】津波リアルすぎてジブリ映画「崖の上のポニョ」無期限放送禁止 東日本大震災連想させるシーンがNG★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310914572/
487名無シネマさん:2011/07/18(月) 09:48:10.62 ID:VZ/y3YBI
コクリコを被災地の学校で上映会したらしいなぁ
大丈夫だったんだろうか…
俺の実の親父は…なんて楽しくもなんともなさそうなストーリーなうえに
あの陰鬱な歌手まで連れていって(大好きだけど)
上を向いて歩こうを歌わせたそうです
488名無シネマさん:2011/07/18(月) 09:51:10.84 ID:VZ/y3YBI
>>481
モチロンソウヨ
パヤオはゲド戦記大好き
ゲドの映画化断られてナウシカ作ったみたいなガセも聞いた事ある
それとは別に、本当にそのあたりの頃一度交渉して断られたことがあって
今回せっかく頼まれたのに何でだろうとは思った。
年老いてもう戦記ものなんて描けないと思ったのか
賞をとった後で何を今更とでも思ったのか
489名無シネマさん:2011/07/18(月) 23:59:43.02 ID:r2YUaFgO
ガセじゃないよそれ
490名無シネマさん:2011/07/19(火) 05:00:41.72 ID:832S2qqz
なんだやっぱりか。
でも実況では千と千尋のパクりと言う人も多かったなー
491名無シネマさん:2011/07/19(火) 18:12:13.85 ID:xyX1OptY
>>466
07/15金
*7.2% 19:00-20:30 NTV 金曜特別ロードショー第1部・海がきこえる
12.0% 20:30-22:54 NTV 金曜特別ロードショー第2部・ゲド戦記

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-  (**.*=不明)
492名無シネマさん:2011/07/19(火) 20:43:48.40 ID:IzoMefAH
【映画】子どもが好きなジブリ作品人気ナンバーワンは「となりのトトロ」 0歳から9歳の子どものお母さんが回答
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311074332/
493名無シネマさん:2011/07/21(木) 00:37:47.98 ID:7q+OsIEz

ガブリ「自分より大きいものに向かっていく夢は大きいほうが良い」

中日ドラゴンズ前半戦借金「2」でUターン。
読売の阿部にサヨナラの夏を食らう。
ドラゴンズが優勝する年はジブリ作品もヒットするという鈴木敏夫だが、
コクリコ坂からが公開されてからのドラゴンズの成績は1勝4敗である。
ドラゴンズが調子悪いからコクリコ坂からがヒットしないのか
コクリコ坂からが良くないからドラゴンズの調子が悪いのか

超能力者のわたしとしては、原因は小松崎で推しきれなかった鈴木敏夫にあると思う。




494名無シネマさん:2011/07/21(木) 01:39:48.33 ID:AyUUePQC
質問です
ジブリ映画の原作となった作品は売れているのでしょうか?
映画は売れていますがメディアミックス的にジブリはどうなのでしょうか?
よろしくお願いします
495名無シネマさん:2011/07/21(木) 13:49:43.05 ID:x3sAjNaw
こないだのテレビ放映の後、いきなりアマゾンのランキングに氷室冴子の
「海がきこえる」が入ってきてワロタ。

関連商品とかの細かい資料はフィルムアート社の「宮崎駿全書」が詳しいよ。
496名無シネマさん:2011/07/21(木) 18:56:24.26 ID:TWNr5/L9
【映画】押井守監督が2大夏休み映画「ハリポタ」VS「コクリコ坂から」を辛口ジャッジ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311228041/
497さか28:2011/07/21(木) 19:05:09.51 ID:8dWABy2m

バンコク空港でこの人は記憶ほ無くした、その記憶は残されてた、このボイスレコ−ダ−に、、、
http://www.youtube.com/watch?v=vB54P5Ipzg0&feature=related

はじめまして、
GBS Studio の新作品のご案内です(予告版)。
GBS とはフランスで生まれた映画のファンとして役15年前から自主映画、ドキュメンタリなどプロヂュ−ス、製作を行ってります。
これからもよろしくお願いします。
GBS Japan 中屋 亮
http://www.gamebillstudio.com/
498上野 優衣香:2011/07/21(木) 21:17:36.26 ID:iR2feDOg



塚本明里さんの事NHKで見たよ。

誰にも分かってもらえない痛みと闘う高校時代・・・ つらかったのに...明里チャン可愛いのにつらいよ

どんなつらい時も笑顔で・・・ 痛いのに笑顔な明里ちゃん見てたら 涙出てきた...

前向きに頑張る気持ちに胸をうたれたよ モデルの仕事、

体はつらいだろうけど私応援するね 少しでも良くなるように祈ってる


499名無シネマさん:2011/07/23(土) 22:06:58.07 ID:/X+jS2kf
長澤さんの面白いと思う?
宮崎さん監督作品じゃないけど
500名無シネマさん:2011/08/05(金) 00:43:13.79 ID:8e8WWwxl
【映画】スタジオジブリ、宮崎駿監督の新作は自伝! 鈴木敏夫プロデューサーがイベントで明かす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312457981/
501名無シネマさん:2011/08/06(土) 03:41:09.50 ID:QT3IAych
ここへ来て、「シュナの旅」をだな
502 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/17(水) 16:18:08.47 ID:JFJBbhPn

コクリコ坂 終わったな


週単位の推移

**9.0│*17.2│*13.6│*10.4│*14.5│9.2│6.4│4.0│2.3│借りぐらしのアリエッティ
**3.9│**7.6│**5.9│**5.1│**6.2│コクリコ坂から


アリエッティ 100%

43.3%│44.2%│43.4%│49.0%│42.8%│
503 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/17(水) 16:18:57.65 ID:JFJBbhPn

興行収入 最終予想 37億4000万円

アリエッティの40%とすると


週単位の推移

**9.0│*17.2│*13.6│*10.4│*14.5│9.2│6.4│4.0│2.3│借りぐらしのアリエッティ
**3.9│**7.6│**5.9│**5.1│**6.2│3.7│2.5│1.6│0.9│コクリコ坂から


アリエッティ 100%

43.3%│44.2%│43.4%│49.0%│42.8%│

504 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/17(水) 16:21:05.91 ID:JFJBbhPn

ジブリ 大赤字 

終わったなw
505名無シネマさん:2011/08/17(水) 16:23:42.23 ID:Zcw0bjPu
へえ、駿って2年後に向けて今いろいろやってるんだ
すげえなあバイタリティ、俺が70だとしたらもう果てて
植物みたいになってるんだろうな
506 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/17(水) 16:28:36.79 ID:JFJBbhPn

今更気付いた?


首からプラカード下げて歩く 宮崎駿


原発 NO!


画像
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/c/bc03f881.jpg
507 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/17(水) 16:29:30.58 ID:JFJBbhPn
>>506
宮崎駿 偉いな
508名無シネマさん:2011/09/06(火) 23:05:33.66 ID:MnyiXWwL
ジブリをはじめ、日本のアニメ業界もシナリオ制作を協業制にするべきでは?
アニメだけでなく実写もそうするべきだと思うけど。
個人レベルですら創造力の疑わしい日本人脚本家が、
ピクサーのように、もともと優れた人らがそれも協業でやってるアメリカの作品に勝てるわけがない。


【アニメ】世界中の人々から愛されるアニメを韓国でも作ることができるのだろうか?★2 [09/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315121504/
ttp://www.chosunonline.com/news/20110904000020

−協業創作とは何か。

 「作家10人が一緒にシナリオを書き、プロデューサーや映画の関係者がそれを評価し、討論を通じて
ストーリーを完成させていくという方式だ。アニメには想像力の限界がない。多くの人々からさまざまな
アイデアが集まるほど、ストーリー性がさらに広がり、キャラクターや背景の設定も細かなものになる。
しかし、話し合いを通じて制作するという文化が韓国にはまだ定着していないため、協業創作は容易ではない。
反対意見を出せば相手が気を悪くし、また上に立つ人の意見に異議を唱えることも困難だ」

−ストーリーに手を掛けた理由は。

 「中途半端なストーリーでは始めたくはないと考えた。韓国にはイラストの上手な人が多いにも
かかわらず、アニメが成功しない理由は、結局のところストーリーに問題がある。良いストーリー
さえあれば、世界のどんな市場でも通用するという自信を持つことができる」
509名無シネマさん:2011/09/09(金) 01:01:08.14 ID:EGwJ1mab
【映画】スタジオジブリ特集上映が北米で企画中! 「となりのトトロ」「もののけ姫」など13作品の配給権をGKidsが獲得
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315483900/
510名無シネマさん:2011/09/09(金) 17:24:41.25 ID:2px6S4nX
英『EMPIRE』誌に掲載された宮崎駿監督インタビューの日本語訳
http://chouyakuc.blog134.fc2.com/blog-entry-84.html
511名無シネマさん:2011/09/20(火) 10:45:28.54 ID:UMRJzM2I
チョン馬鹿にどんな良いストーリーが書けると?
512名無シネマさん:2011/11/11(金) 01:24:58.57 ID:2oouBpZV
故ジョブズ創設のピクサーが25周年 ジブリ・宮崎駿「なんだ若僧じゃねえか」
スティーブ・ジョブズ氏らが創設したアニメスタジオ
「ピクサー・アニメーション・スタジオ」が創立25周年を迎えたことを記念して、
2011年11月18日に公式本「PIXARぴあ」が発売される。
同ムック本は、ピクサーのこれまでの歴史やスタジオ内部の紹介、
創設者ジョブズ氏の死去を受け急きょ組まれた追悼特集、
全ピクサー映画の製作指揮をとるジョン・ラセターの描き起こしイラスト、
さらに、スタジオジブリの宮崎駿監督ら著名人によるコメント付きイラストも掲載されている。
映画「千と千尋の神隠し」海外版でピクサーと縁のある
スタジオジブリの宮崎監督は、掲載された
「自画像」イラストで、ピクサーが25周年を迎えたことについて、
「25才だって なんだ若僧じゃねえか」
と、アニメーションスタジオの
「先輩」ならではのお祝いメッセージを寄せている。〜

(C)Disney/Pixar イラスト/宮崎駿
ttp://news.nicovideo.jp/photo2/103980l.jpg
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw143463
513名無シネマさん:2011/11/14(月) 13:39:03.65 ID:aUPWio1o
宮崎のブタはいいなあ〜
514名無シネマさん:2011/11/25(金) 21:23:07.52 ID:ucqWaMM9
スタジオジブリ契約スタッフ募集のお知らせ (監督助手・制作進行)
<スタジオジブリ契約スタッフ募集要項>
【職種・仕事内容及び人数】
 高畑勲監督の長編アニメーション映画制作に関わる
(1)監督助手業務 若干名
(2)制作進行業務 若干名
【応募資格】
  年齢・性別不問。健康な方。
  経験者優遇だが、未経験者も可。
  要普通自動車運転免許。
  Adobe Photoshop及びAfter Effectsが扱えると尚可。
【雇用形態・期間】
作品契約スタッフ
(1)監督助手業務は、2012年2月16日から映画完成まで。
(2)制作進行業務は、2012年1月16日から映画完成まで。
※映画完成は2013年夏頃を予定。
※勤務開始日は相談に応じます。
【報酬・待遇】当社規定による
【勤務地】東京都小金井市
【採用方法】
一次選考: 書類選考(2011年12月中旬)
       履歴書(写真貼付)
※2011年12月8日必着。
※応募書類は返却いたしません。
二次選考: スタジオジブリにて面接(2011年12月中旬から下旬)
※一次選考通過者に対してのみ、二次選考の日程をご連絡いたします。〜
ttp://www.ghibli.jp/30profile/007511.html
515名無シネマさん:2011/11/27(日) 01:24:22.66 ID:SQG4sQeK
先日11月26日テレビ番組「先輩ROCKYOU」にてジブリ特集でした
監督と息子さんとドワンゴ会長(今ジブリで見習いプロデューサーらしい)の製作話面白かったです。
516名無シネマさん:2011/12/09(金) 19:45:59.87 ID:hmyUawPB
【芸能】スタジオジブリの鈴木敏夫さん、『友達』はきのこの山…「たけのこの里より好み」[12/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323421709/
517名無シネマさん:2011/12/12(月) 12:57:02.10 ID:Qc5VEeEW
>>491
12/09金
15.9% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー・天空の城ラピュタ

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-  (**.*=不明)
518 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 04:08:47.96 ID:vJg+GZC8
前回より微増か>ラピュタ
519名無シネマさん:2011/12/13(火) 18:09:07.86 ID:+gZWt4KZ
CMでジブリの曲が流れるとすぐ反応するのはおれだけかな
520名無シネマさん:2011/12/19(月) 09:17:08.36 ID:goNifiVs
>>517
12/16金
16.5% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードショー・借りぐらしのアリエッティ

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.3 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
521名無シネマさん:2012/01/06(金) 22:13:32.25 ID:YyHmWxLb
ジブリがオルゴール曲になってるCD
買ってよかった、鬼リピートですわ
プレゼントにもお勧めかもかも
522名無シネマさん:2012/01/07(土) 10:09:00.65 ID:cHnYacDL
そんなのノイローゼになるわ
523名無シネマさん:2012/01/07(土) 12:18:08.02 ID:MLqtbitw
アリエッティは消化不足だった。残念。
猫の恩返しクラスがちょうどいい。
コクリコ坂はどうだったのかな。
524名無シネマさん:2012/01/09(月) 00:36:53.40 ID:GE2av0rR
岩井さんにオリジナル作品を監督してほしいな。
新しい血を入れましょう。
525名無シネマさん:2012/01/09(月) 00:56:07.59 ID:7bNsrRkh
ええ〜?
韓国のチンポとかスケべなネタをガンガン入れられそうだけどいいの?
526名無シネマさん:2012/01/09(月) 01:06:16.32 ID:GE2av0rR
大人ジブリ。いいと思う。
もうやってることは実写とアニメの境界越えちゃってるんだし。
鈴Pがいってたけど、高畑さんと血縁関係でこの世界に入る前にいろいろ相談にきたんだと。
もちろんパクさんはやめときなさいと言ったらしいけど。
岩井さんは絵コンテ描く監督だからそのままアニメにきても順応できるらしい。
鈴Pも一度誘ったとラジオで行ってたしなんか監督させたい感を感じる。
527名無シネマさん:2012/01/09(月) 01:23:22.25 ID:7bNsrRkh
いやいくらなんでも岩井さんのあのスケべなツチノコをジブリアニメにされても・・・
お客さんみんなひっくり返ると思うけど?
528名無シネマさん:2012/01/10(火) 20:10:01.56 ID:AMTmHHqf
鈴木も岩井にまで頼むということは
このところの悪評がこたえているのだろう
529名無シネマさん:2012/01/13(金) 12:16:02.63 ID:0alCjMjN
岩井はゴローを褒めてジブリに取り入ろうとしてたからな
見事に功を奏したな
530名無シネマさん:2012/01/13(金) 16:26:54.92 ID:yysT/aGN
岩井との鈴Pのラジオ対談面白かったな。
下らん業界人(笑)呼ばないで、しっかりと物作ってる人いつも呼べばいいのに。
オシイ、庵野、大塚康生との回も面白かったし。
531名無シネマさん:2012/01/13(金) 17:42:25.44 ID:J7wRQuQY
どうせ韓国男のチンポはデカイとか「アンニョンハセヨ金貸セヨ」とかくだらないギャグ言ってオナニーの話ばっかりしてたんでしょ?
532名無シネマさん:2012/01/25(水) 03:11:52.60 ID:UpEyT9Ar
>531
むかしむかしあるところに正直爺さんとケチンボ爺さんが暮らしていました、
ある日2人は山へ出かけると黒松林の山と赤松林の山がありました。
2人は山の土地の獲り合いになり、
ケチンボ爺さんは黒松林のほうが太くて黒くて立派なのでこっちの山の土地をくれと言ったので
正直爺さんはヒョロヒョロっとした小さくて細い赤松林の山をもらいました。
それから数年後、しめじ狩りに山に入った意地悪爺さんは、となりの山で正直爺さんが、
たくさんのマツタケをかかえて降りてくるのを目にしてたいそうくやしがりました。
というふうな最初の幹のサイズはちいさくても役にたてば実り多いという話でした。
533KD182249152189.au-net.ne.jp:2012/01/25(水) 14:47:02.09 ID:N2oAVn0u
チョンネタはよそでやれ不愉快だ

534名無シネマさん:2012/02/11(土) 23:49:45.22 ID:5DuUajAR
第7の男、なんで東大出てアニメの制作会社なんかに入ったんだ
535名無シネマさん:2012/02/12(日) 00:06:50.63 ID:eglwTo6P
ゆとりだからさ
536名無シネマさん:2012/02/12(日) 04:22:51.92 ID:XecenxkN
昔のアニメを見ていると、
ろくにアニメ描く才能がないのに、
アニメ描く才能が日本の頂点の人材でもないのに、
東大出てるだけでアニメの最後に
東大出身者の印籠をみせつけるように
名前出してるひといるよね、
あれ見ると、
イラッとなるわ。

制作会社も
東大OBが作ってるから勘弁してと
あぐらかいてるようで
良く無いわ。
537名無シネマさん:2012/02/12(日) 09:21:19.64 ID:AdfLPo2g
東大出てるだけでアニメの最後に東大出身者の印籠をみせつけるように名前出してるひといるよね、

いたっけ?誰それ。
あんま関係ないんじゃね。
538名無シネマさん:2012/02/12(日) 17:44:01.00 ID:QYaECmXn
大川博さんは中央大学だしなあ
別所孝治さんは東京写真大学出身なんだそうだ
539名無シネマさん:2012/02/13(月) 00:01:16.06 ID:lpDTEoue
東京経済大学じゃないのかw


てかホイットニー・ヒューストン亡くなったそうだ。
ちとショック。
540名無シネマさん:2012/02/13(月) 00:55:16.87 ID:8B90/WVH
>>536
それなんで東大ってわかるの?
541名無シネマさん:2012/02/19(日) 00:15:35.84 ID:e+m9EfDp
【映画】「借りぐらしのアリエッティ」 米国で公開 1200以上のスクリーンで過去最大規模
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329575197/
542名無シネマさん:2012/02/19(日) 23:29:32.34 ID:qjnT2663
来年の夏に宮崎駿監督と高畑勲監督の同時公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
543名無シネマさん:2012/03/02(金) 15:18:48.92 ID:8Ndi8N0L
ゲド戦記を三巻まで読んだところだが
すごいね
ホントに宮崎駿のエッセンスが詰まってるね
二巻なんてまんまもののけ姫。
でもこれがパクってる感じがしないんだよな
自分の世界でゲド戦記を「再現」してる感じ。
544名無シネマさん:2012/03/02(金) 18:52:16.73 ID:q4q+4Ciq
>ゲド戦記を三巻まで

それってあちらさんの小説?それとも映画のコミカライズ?
545名無シネマさん:2012/03/03(土) 16:15:07.87 ID:Nbj5nssr
【映画】『借りぐらしのアリエッティ』、スタジオジブリ作品で北米最大のヒットに!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330753031/
546名無シネマさん:2012/03/05(月) 00:06:30.83 ID:DrtpllpR
北米で上映するときは、
日本語通の優秀な通訳の人が
「この映画の邦題は、題名の借りの部分が
カリ首(かりくび、英: Corona of Glans penis)と借りで韻を踏んでます」と
上映前にちゃんと訳して伝えているから
【映画】『借りぐらしのアリエッティ』、スタジオジブリ作品で北米最大のヒットに!
北米人にはこういう陽気なエロスがウケルわけだ。
547名無シネマさん:2012/03/05(月) 20:50:36.37 ID:ZLxN5Nw2
以前、宮崎は自分はゲド戦記の影響を受けてる、みたいなこと言ってたよねたしか
ま、ポニョあたりからそういう感じはしなくなったように俺は感じたけど
548名無シネマさん:2012/03/07(水) 09:25:29.48 ID:cl72HUxc
>>542
マジ?二本立て?子供と大人の領域もカバーしてたら、千尋超えるかもなw
549名無シネマさん:2012/03/07(水) 10:31:26.48 ID:O1kbg1SS
二本立てだと映画館が損することもありまして
550名無シネマさん:2012/03/10(土) 07:36:34.65 ID:o2fF5z0d
二本立てだと4時間にもなって
1日に5回上映するところを、3回しか上映出来なくなっちゃうんですね
551名無シネマさん:2012/03/20(火) 11:59:57.85 ID:qkkIuiru
自分はジブリ汗まみれに大橋のぞみちゃんを出してくれたらジブリに入社面接にいくと書いたのに
来週も大橋のぞみを出しません宣言放送してた鈴木敏夫に失望した。

ほこxたて
ブラタモリ
クッキンアイドル
家政婦のミタ
ヒルナンデス・フェルナンデス
などの番組イメージ原案をつくった才能あふれる私のこと知らんの?
552名無シネマさん:2012/03/21(水) 00:46:50.03 ID:2IjDLKmu
ごめん全部知らない。まずい?
553名無シネマさん:2012/03/24(土) 01:20:46.47 ID:s0hy3X6Z
ウルトラマンサーガのタイトルとDAIGO抜擢と
ディズニーのダッフィーの原案提案したのも私なんだぞ。
落合監督の後釜に高木守道と、鈴木敏夫の好きな権藤博を推したの私なんだぞ、
これ嬉しく無いの?
554名無シネマさん:2012/03/24(土) 07:33:04.64 ID:RaCxUbrG
>>553
久しぶりだな。
また統合失調症の症状が悪化しているようだな。
精神病院に戻りたまえwww
555名無シネマさん:2012/03/24(土) 07:42:02.29 ID:rJ8Fdpjj

日テレ金曜ロードショー 「ルパン三世 カリオストロの城」
2012年3月30日(金) 21時00分〜23時04分
556名無シネマさん:2012/03/24(土) 13:44:55.47 ID:mEjeljrj
>>553
ごめん同人誌の事はよく分かんないや。
557名無シネマさん:2012/03/25(日) 12:42:45.84 ID:5VnfPYAa
>>549-540
3600円とれば問題解決だろ。
アニメばっかり見てないで少しは頭使えよ。
558名無シネマさん:2012/03/25(日) 15:03:03.39 ID:JGgHwFEP
>>557
せめてレスアンカーくらいちゃんと付けようやw
言ってる事が台無しじゃんw
559名無シネマさん:2012/03/26(月) 02:25:17.67 ID:BT4q524Q
このご時世に二本立て3600円とかありえないだろwww
560名無シネマさん:2012/03/26(月) 13:04:58.87 ID:jnvHpBBk
1800円でも高いくらいなのに
映画館は客を早く回転させたいだろう
561名無シネマさん:2012/03/27(火) 08:56:46.77 ID:61kM+s5e
どこかにテント張って
一日中興行してくれればいい
562名無シネマさん:2012/03/27(火) 14:32:20.47 ID:ogudfC7S
無理です朝だけ
563名無シネマさん:2012/03/28(水) 13:07:04.91 ID:Ymy5WJMM
駿の遺作のためなら、増税しても俺は文句言わないぞ
しかも高畑との2本立てとかな。ジブリ増税してでもいいからすごいものを作ってほしいわ。
くだらん政治家や役人のお給料、海外へのODAという名のばら撒きに、誰のためか不明な箱物etc、こういうところに俺の税金が行ってると思うと働く気もなくすわ。
納税する分野をそれぞれ選べればありがたいのにな。

まあ、2人がいなかったら日本の映画界は何も生み出せてないといっても過言ではないだろう。
監督ずらした芸人や、ドラマの延長、無駄な俳優の食いぶちや娯楽作品にすらなっていない実写映画とかしか生み出せてないからな、日本映画界は
564名無シネマさん:2012/03/31(土) 06:24:36.31 ID:CjQvaL7R
ヤツはとんでもないモノを盗んでいきました
あなたのウンコです
565名無シネマさん:2012/04/02(月) 10:34:05.00 ID:nAQvuP0W
>>520
2012/03/30金
12.7% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードショー・ルパン三世カリオストロの城

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- --.- --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
12.7 15.3 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
566名無シネマさん:2012/04/09(月) 22:19:12.63 ID:mDBnrGCJ
>>565
2012/04/06金
11.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・紅の豚

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
12.7 15.3 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
567名無シネマさん:2012/04/25(水) 23:01:32.80 ID:p1/utAab
>>564
不覚にも(ry
568名無シネマさん:2012/05/11(金) 05:22:15.23 ID:BxggXEKz

金曜ロードSHOW! 「風の谷のナウシカ」ニューマスターで初放送!

2012年5月11日(金) 21時00分〜23時24分

フィルムの質感を再現した新マスター版で
劇場公開時のあの感動を、もう一度!

569名無シネマさん:2012/05/11(金) 11:53:13.18 ID:tyMTtmtt
>>564
うちは田舎なのでまだ汲み取りです
570名無シネマさん:2012/05/11(金) 22:45:09.60 ID:OxvmXlUq
ナウシカとラピュタっていつもごっちゃになるんだけど…
ナウシカって、少年が朝ラッパ吹いて最後巨神兵が花摘むやつだっけ
571名無シネマさん:2012/05/12(土) 16:07:23.47 ID:jaN801l+
>フィルムの質感を再現した新マスター版で

ちょっとボケ気味ですよ、ってえことだな
572名無シネマさん:2012/05/13(日) 19:39:12.18 ID:n6PXbBLf
BD用のHDテレシネ版使うってことだろ
つまり赤いってことだな
573名無シネマさん:2012/05/14(月) 09:30:36.63 ID:wGlWr9wx
>>566
05/11金
14.6% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・風の谷のナウシカ

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
12.7 15.3 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
574名無シネマさん:2012/05/17(木) 21:31:34.01 ID:jXQEjiLG
先週の金曜ロードショーで初めてナウシカ見た
ねらーが超絶賛するほどのものだからとんでもなく面白いんだろうと思って見たら、案外普通だった
確かに、公開当時はものすごく斬新な作品だったんだろうとは思う。当時ウケた理由も分かる。
でも、今の時代、似たような(ここまで露骨なのは少ないかもしれないが)アクションファンタジーは山ほど作られている。
人間が悪、自然が良といったテーマも今となっては薄っぺらい。話も単純すぎて、マンネリ。
80年代のアニメとして見ると確かに面白いが、もし今新作として公開したとしても、売れそうにないな、と思った。
当然、昔の作品なんだからそれでいいんだと思うが。
最近ハウルやポニョのように話が複雑化してネット上では不評だが、常に「今までにない作品」を出してきたジブリにとって、
起承転結がはっきりしない作品を作るようになったことはある意味必然かもしれない。
最近パヤオの作家性が出てきて、商業映画というより芸術表現に偏り始めていることは認めるが。
575名無シネマさん:2012/05/18(金) 07:42:54.15 ID:LIGzbVLa
>>572

赤いのはヤダ〜
576名無シネマさん:2012/05/18(金) 12:22:58.40 ID:p/RIWuwH
今更ながら初めて「崖の上のポニョ」見た。
怖い。
波に乗って追いかけてくる所が歌舞伎の娘道成寺=安珍・清姫伝説
まんまを想起させる。
裸足で追いかけてくるところが特に。
水に沈んだドームが安珍が逃げ込んだ梵鐘みたいだし
安珍を滅ぼした後に清姫が観世音菩薩=観音様になるってポニョ母が観音様と呼ばれてるのと一致する・・

色んな都市伝説があるらしいけど、見る者それぞれに解釈させるように作ってあるんだろうから
私も勝手に解釈してみた。
577名無シネマさん:2012/05/18(金) 16:38:21.28 ID:p/RIWuwH
またポニョを考えてみた。

ポニョは水の中の子、手足が無い→蛭子(ヒルコ、えびす)
ヒルコは捨てられ放浪する。
神から捨てられるが不思議な力を持ち漁業の神様と奉られる。

またあるいはーー
宗介とポニョは元は双子なので離れられない。
ポニョは生まれ出てこなかった方の「消えた胎児」=バニシングツインというやつ。
妊娠初期のまだ魚類の姿をした頃。
トンネルは出産の反対の道を戻っていく、此岸から彼岸へ→ポニョは魚に戻ってしまう。
リサはポニョが産めなかった方の双子の片割れだとピンと来たので
2人を分かつことは難しいと思い家に招き入れてしまう。

まあどうとでも考えられるってことで。
578名無シネマさん:2012/05/18(金) 16:49:26.08 ID:CdAooE8d
母行容疑で逮捕→ぼや騒ぎ→創価学会員だったの高橋みなみ、社長の愛人篠田麻里子だから逆らえな いメンバー、枕営業後にキスマークをつけてテレビ出演の指原、整形依存の板野友美
BPOに苦情殺到でCM打ち切り、テレビでAKBと言うとお金が貰えるとタレントが暴露、税金を使い海外 で宣伝活動、ごり押しにもう勘弁しての声
AKB48の実態
http://find.2ch.net/?STR=AKB48&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
579名無シネマさん:2012/05/18(金) 22:27:49.43 ID:LIGzbVLa
>>576-577

宮崎は色んな深読みが出来るから面白い、ってことで。
深読みしなくても充分面白いから困る、ってことで。
580名無シネマさん:2012/05/18(金) 22:53:50.09 ID:dIrfh9sM
豚だけはつまらんかった。
何言ってんだこのオッサン的な団塊オヤジのひとりよがり丸出しで全然のめり込めなかった。
これって本当にヒットしたのかね。
581名無シネマさん:2012/05/19(土) 02:12:11.08 ID:1KSJWChN
崖の上のポニョのデモ歌の録音イメージは当初から
黒猫のタンゴの録音時4歳の皆川おさむくんのイメージで録っていて、
この声をメインで採用するつもりで録ってたんだから
決して音痴ではないし味がある声の上出来で恥ずかしがるものではないんだよ。
ま、このことはこの企画の依頼主のわたしが大橋のぞみちゃんに便郵便封筒で
便箋30枚に綴って伝え済みだけどね。
582名無シネマさん:2012/05/19(土) 06:47:07.72 ID:rrZkigbv
パヤオのオナニーの押し付け度は
ポニョ>紅の豚>千と千尋>ハウル>トトロ>もののけ>ナウシカ>魔女>ラピュタ
って感じか?
583名無シネマさん:2012/05/19(土) 10:22:03.18 ID:UWIZ9Ztj
何を基準にそうなってんのか全くわからん。
おまえの好き嫌い?
584名無シネマさん:2012/05/19(土) 18:29:27.27 ID:5zmf33VN
パヤオのオナニーは戦記物とロリ
585名無シネマさん:2012/05/19(土) 19:40:32.94 ID:eIrJVtmU
>>580
ちなみに豚はトトロと同じくヒットしてない。
家族で見るような映画とはまた違うからな。
586名無シネマさん:2012/05/19(土) 22:36:54.68 ID:kqVyHl81
豚とかトトロは初日にガラガラってことは無かったけど上映中に子供が場内を
キャーキャー走り回ってるような状況だったからなぁ
もののけで立ち見が出ててびっくりしたくらいで
587名無シネマさん:2012/05/20(日) 01:46:22.61 ID:zJb/0ln3
>>582
紅は内容はともかく視覚的押し付けはそこまでではないから不快ではなかったな
公開オナニーって事ではポニョ千尋が突出してると思う
588名無シネマさん:2012/05/20(日) 09:43:03.09 ID:G1qRvesc
>>587
ポニョはこう、子供に媚びようとしすぎて子供にも解らないものができちゃった感があるよな。
パヤオもインタビューで「起承転結のあるような型にはまったものはもう作りたくない」って言ってるし、
これからさらに複雑化して常人には理解不能になっていくんだろうな。
風立ちぬで名誉挽回してほしいところだが
589名無シネマさん:2012/05/20(日) 14:27:20.53 ID:Qk4IhIfk
え〜?俺ブタだけはどう転んでも受け付けない。
オヤクソクの中でヒーローごっことか、いい歳こいたオヤジの描く話かと。
自由と引き換えに一番なくしたくない物をなくした男が失意の果てに人間でなくなるとか
もっと苦い味付けでやってくれと。
ルパンもそうだけど甘っちょろいセンチメンタリズムで少女を助けましたとか心を盗みましたとか中学生の妄想かよ!
互いにもう埋められない深い溝のあちらとこちらで演じればこそのセンチメンタリズムって奴をパヤオ分かってねえな。
590名無シネマさん:2012/05/22(火) 18:44:55.08 ID:22sImaSB
ごめんなさい。ちょっとだけグチらせてください。
両親はとっくの昔に離婚した。父と弟はどこで生きてるんだか死んでるんだかわかんない。
母と2人暮らし。狭いアパートの部屋に閉じ込もって暮らしてる。母が入院した。
母の入院費は毎月約10万円。私のOL時代のお給料、毎月手取り12万円。
ソープに転職した。男の人、一人について約8千円。一日に1人か2人ついて終わり。
ソープは、毎月20万も稼げないなんて知らなかった。毎月、毎日毎日、ド貧乏生活。
私と同い歳の女の子たちは今だに両親が元気で働いていて、汚れたこともなくて、みんな結婚していった。
なんで世の中はこんな不公平なのかな?
死にたい。死にたい。死にたい。
591名無シネマさん:2012/05/22(火) 18:47:52.20 ID:22sImaSB
パヤオ先生がポニョを作ってる時に、「20歳そこそこの若い男女が老後の生活や年金の心配をするなんておかしい」とか言ったらしいけど。
それって結局お金持ち特有の思考回路だよね。
道端にはたくさんの老人ホームレスがいるのに。
592名無シネマさん:2012/05/22(火) 21:16:07.43 ID:CTj60DwC
パヤオももはや若い頃の自分が最も嫌う類の人種になってしまったと気付かぬまでに鈍感になってしまったんだよ。
593名無シネマさん:2012/05/22(火) 21:39:10.06 ID:8xF5op63
よくナウシカの完全版の映像化を求める奴がいるけど、
パヤオは絶対作らないと思うな。当たり前だけど
作れないわけじゃなくて、一度やったことなのにもう一度やる必要はない。
商業的にもヒットしなさそうだし、風の谷のナウシカという作品自体、今の日本人が求めてるものじゃない
かといってポニョのようなモロ子供向けばかり作ってほしくもないが・・・。
594名無シネマさん:2012/05/22(火) 21:43:07.49 ID:8xF5op63
カリオストロ→ナウシカ→ラピュタ→トトロ→魔女宅→豚→もののけ→千尋→ハウル→ポニョ

ラピュタまでは古臭い。
もののけまでは社会派。
ハウルまでは余裕で面白い。
ポニョだけは的外れ。すごい作品だとは思うけど
595名無シネマさん:2012/05/23(水) 00:08:21.86 ID:M1Y4bQ0y
もしも手塚アニメがポニョをやったら
生理的に見てられないけど
宮崎駿アニメだと、ぜんぜんいやらしく見えないのがスゴイ。
あるいみ芸術の域なのかもしれない
596名無シネマさん:2012/05/23(水) 01:22:38.06 ID:mEloXMmg
火の鳥2772みたいになってるだろうな手塚版ポニョ
597名無シネマさん:2012/05/23(水) 09:26:16.48 ID:O1k+84hY
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
598名無シネマさん:2012/05/23(水) 10:48:25.71 ID:oz2hjdhS
誤爆にしてはあまりに滅茶苦茶な文だな
599名無シネマさん:2012/05/26(土) 09:55:46.39 ID:3GBMyrF1
ポニョって、物語としては意図的に崩壊させてるとしか思えないのに、
映像がすごすぎてずっと見ていられちゃうんだよな。
幼児のみをターゲットに絞った作品としては成功してるかもしれない。
子供って、映画を見るときストーリーを重視してるんじゃなくて、
断片的なシーンの面白さしか覚えてないもの。ポニョはあえてそこを狙ったんだと思う。
ある意味メチャクチャな意欲作。
600名無シネマさん:2012/05/26(土) 16:01:42.74 ID:OE49zDfx
なんでフジモトに育てられたやつが助けられなきゃならんのだ。
601名無シネマさん:2012/05/30(水) 02:45:50.22 ID:5EdkxBNG
>>590
自分でどうにもならないなら母親のことは役所相談に行けよ
結婚なら公務員限定の婚活場にでもいけば?
602名無シネマさん:2012/05/31(木) 06:58:17.60 ID:mmKL+c/k
いくら幼女趣味でももう少しポニョが大人になったところでも
見せたらどうだい。
603名無シネマさん:2012/05/31(木) 17:01:42.48 ID:mmKL+c/k
なんだかんだ言って常にPTAの目を気にしているパヤオであった。
604名無シネマさん:2012/05/31(木) 21:04:15.48 ID:R3HJY3lK
これよかった
ハウルの動く城のジャズピアノ演奏(本格的なやつ)
http://www.youtube.com/watch?v=h0t8Qs8fuw8

演奏はジョヴァンニ・ミラバッシ。大人気のジャズピアニストだ
これの入ったCDも発売中なのでよろしくなー

605名無シネマさん:2012/06/26(火) 19:10:22.39 ID:Tkr8JFb2
ジブリの時代はもう終わってるな
606名無シネマさん:2012/06/27(水) 07:09:44.25 ID:bwBsRVNP
やだなあ〜  細田みたいに軽いのの時代じゃ
607名無シネマさん:2012/06/27(水) 07:41:46.57 ID:uBMNKT3f
そもそも徳間が在日らしいからな
608名無シネマさん:2012/06/27(水) 16:57:27.71 ID:bwBsRVNP
というか日本のマスコミ界が在日か。
609名無シネマさん:2012/06/27(水) 20:18:13.63 ID:uBeb7L1+
>>582
「土に根を下ろし 風と共に生きよう 種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう」

「今、ラピュタがなぜ滅びたのか、私よくわかる。ゴンドアの谷の詩にあるもの。
 土に根を下ろし 風と共に生きよう
 種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう
 どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんのかわいそうなロボットを操っても、
 土から離れては生きられないのよ。」

シャアはシータにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
610名無シネマさん:2012/06/28(木) 08:04:38.98 ID:kzOMsIee
戦時体制下『神奈川新聞』横須賀支局には、三人の記者がいた、
とは金逹寿の言葉であった。
張斗植、徳間康快そして金逹寿である。
だが、徳間康快の経歴書には1943年、讀賣新聞社に入社となっている。
三人は報道を通じて帝国海軍の戦意昂揚に尽くした。

在日商工人を語る - 1 (成錫均)
611名無シネマさん:2012/06/28(木) 08:06:58.22 ID:kzOMsIee
宮崎駿も白人の間接支配(現地人を支配するのにマイノリティを使う)の一種
日本の場合は在日(統一教会・創価・総連・民団・パチンコ・在日部落特権・芸能界)だが
この発展系として宮崎ジブリがあるのはバレバレ
徳間・宮崎・ジブリはこのライン
612名無シネマさん:2012/06/28(木) 12:35:32.86 ID:wrmA/4aN
最低ーーーーーーーーのアメリカよーーーーーーーー
613名無シネマさん:2012/06/28(木) 12:38:28.51 ID:wrmA/4aN
そうすっと、在日がアメの手先ということは
在日は北朝鮮に追われる身。
614名無シネマさん:2012/06/28(木) 20:16:00.63 ID:kzOMsIee
>>613
北・総連も南・民団もCIAマッチポンプ
統一教会はCIAで反共だけど北朝鮮
反米はWW2後に親米・日本は北と米の防波堤でマッチポンプで統治されている
615名無シネマさん:2012/06/30(土) 12:08:52.77 ID:xPuxKr8n
北もともかく
人食い白丁なんてのは隠れさせちゃいけねえなww
616名無シネマさん:2012/06/30(土) 22:54:42.10 ID:xzTLAiZL
http://www.youtube.com/watch?v=6TcMtlpHNWc
全然関係ないけど貼る。
617名無シネマさん:2012/07/09(月) 09:30:19.15 ID:kvufEfvj
>>573
07/06金
19.2% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードSHOW!・千と千尋の神隠し

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
12.7 15.3 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
618名無シネマさん:2012/07/12(木) 15:44:51.79 ID:6SHh+Cxg
おもひでぽろぽろって

活き遅れて病んだOLが
農家に監禁され、マインドコントロールで過去の幻覚を
見るようになった挙句、奴隷契約同然の結婚を強要される。

最後の力を振り絞って逃げるが、追いかけてきた農夫に
捕まってしまい・・・

って超絶バッドエンドだったよな
619名無シネマさん:2012/07/12(木) 17:48:39.55 ID:Ubj1Hsu5
それは死霊のなんとかか、なんとかの生贄だったような
620名無シネマさん:2012/07/12(木) 20:34:03.39 ID:t+Bff1Cc

金曜ロードSHOW! 「となりのトトロ」

2012年7月13日(金) 21時00分〜22時54分
621名無しシネマさん:2012/07/13(金) 03:47:31.58 ID:z1ewKxWv
いつものジブリ日記も止まってるしどうしたのかなぁ〜・・・
622名無しシネマさん:2012/07/13(金) 05:30:54.99 ID:p954jD0M
トトロBDが赤くて大慌てとかじゃね
623名無シネマさん:2012/07/14(土) 18:40:44.95 ID:eBTltPI+
>>618
オレはこれ好きなんだがw
そろそろ放送してほしい。
624名無シネマさん:2012/07/15(日) 22:03:55.27 ID:vJj5mHvt
>>618
わろた
強引に解釈すればそう見れないこともない

膿家の嫁獲得作戦はじっさい凄まじいらしいからなあ
625名無シネマさん:2012/07/17(火) 10:39:46.42 ID:AsyPcvQ0
>>617
07/13金
18.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!「となりのトトロ」

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 --.- --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
626名無シネマさん:2012/08/03(金) 23:31:51.72 ID:3LYSKVmg
金曜ロードSHOW!
2012年8月24日(金) 21:00〜23:04 
『崖の上のポニョ』
ttp://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20120824/index.html
627名無シネマさん:2012/08/18(土) 16:35:55.46 ID:lib282XV
魔女おもぽろBD化おめ
628名無シネマさん:2012/08/23(木) 10:45:28.16 ID:dcEK5mCX
海外からの取材で毎度 日本のディズニー宮崎駿 と紹介され
毎度 「ディズニーは事業家 僕はアニメーターです!」と否定する駿。

昨日ディズニー人物像の番組観て判ったわ
ディズニー絵下手w
629名無シネマさん:2012/08/27(月) 10:44:27.37 ID:PTt/ut+g
>>625
08/24金
16.4% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードSHOW!・崖の上のポニョ

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- --.- --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
630名無シネマさん:2012/11/03(土) 01:15:05.89 ID:LMPjT33L
Tsk06@tsk06
東宝が、「風立ちぬ」公式サイトのドメインを取得 
http://www.makko.biz/whois/whois.php?q=kazetachinu.jp … #ghibli #ジブリ

紫の豚@purplepig01
東宝が、「かぐや姫物語」(?)公式サイトのドメインを取得
http://www.makko.biz/whois/whois.php?q=kaguyahime-monogatari.jp … #ghibli
631名無シネマさん:2012/11/24(土) 08:44:32.57 ID:k3IvDVsB
エヴァ観て来ました。
ジブリもシネスコに移行すべき。
632名無シネマさん:2012/12/09(日) 20:01:41.51 ID:Wxk3QFa0
ジブリが鞆の浦に移転するという噂を聞いたことある?
633 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:10) :2012/12/16(日) 16:27:28.77 ID:PhLTbMkY
風立ちぬとかぐや姫の物語 両作品とも楽しみだ
634名無シネマさん:2012/12/24(月) 18:09:38.28 ID:gC4JxjYh
>>631
シネスコは“アトラクション”としては面白いけど、“映画”としては逆にデメリットの方が多い。
画面を広げているようで、実は上下を削っているようなものだし。
特にジブリの絵や内容には絶対に合わないから反対。
635名無シネマさん:2012/12/25(火) 21:36:30.70 ID:nLTj1jyD
アクションやスペクタクルを真骨頂とする宮崎駿こそ、最後にシネスコに回帰して終わるべきだと思いますけどね。
ライバルのスピルバーグや北野武がシネスコに回帰・転向したようにね。
636名無シネマさん:2012/12/26(水) 01:25:29.51 ID:QMm4Jy99
シネスコって横に長いんじゃなくて、本当なら上下にもある映像をマスクで隠して横長に見せてるだけだよ。
つまり、今映画館でやってるエヴァやハリウッド映画の多くは画面を隠した不完全版。
ソフト化されてテレビのビスタサイズになったら初めて上下も見れる完全版になる。
「シネスコは横に広がって情報量が多い」と勘違いしてる人がいるからそうなっちゃう。

それに宮崎作品は上下運動や奥行きを重視した絵作りが比較的多いんだし、1:2.35なんていう画面構図だと本当に作りたい映像も作れなくなるよ。
637名無シネマさん:2012/12/26(水) 06:47:42.83 ID:LaxZGXuo
>シネスコって横に長いんじゃなくて、本当なら上下にもある映像をマスクで隠して横長に見せてるだけだよ。

それは撮影時にアナモフィックレンズを使用していない実写の場合の話でしょう?
アニメの場合は、最初から横長に作画すればいいのでその定義には該当しない。
すなわち横長の情報量の多い画作りが出来るわけです。

>それに宮崎作品は上下運動や奥行きを重視した絵作りが比較的多いんだし、1:2.35なんていう画面構図だと本当に作りたい映像も作れなくなるよ。

そう断定できる理由が分りません。
638名無シネマさん:2012/12/29(土) 01:02:51.98 ID:4I3oI9Qf
実際に自分がコンテ描く想像してみろって。
ほとんどの場面で両端すごくうざいから。シネスコ

シネスコが真に活きるのは、アラビアのロレンスとか2001年とかみたいな、遠景こそが主役と言える作品ぐらい。
人間描くには、不自然な横長はむしろノイズ。
639名無シネマさん:2012/12/29(土) 06:19:14.16 ID:pnlhWAkw
>ほとんどの場面で両端すごくうざいから。シネスコ

主観でものを言わないで下さい。
自分は別にうざいとも面倒だとも思いません。

>シネスコが真に活きるのは、アラビアのロレンスとか2001年とかみたいな、遠景こそが主役と言える作品ぐらい。

背景美術に力を入れているジブリだからこそシネスコなのですよ。
私は「もののけ姫」や「ナウシカ」こそ、シネスコで観たかった。
640名無シネマさん:2012/12/29(土) 16:03:32.71 ID:fO5e9iwp
ハイハイw
641名無シネマさん:2012/12/29(土) 19:59:58.46 ID:pnlhWAkw
という事で、ジブリはやはりシネスコに移行すべき。
642名無シネマさん:2013/01/01(火) 16:12:41.33 ID:UQ8AuUA8
>>638
その両作品は70mm撮影だからシネスコが本来のアスペクト比ではないんじゃないか
643名無しさん@実況は禁止です:2013/01/04(金) 23:34:53.47 ID:u8MrRVd/
>>633
久しぶりに高畑来たな
あと宮崎は初めて「○○の△△」っていう形式のタイトルじゃなくした
高畑監督は楽しみだわ
644名無しシネマさん:2013/01/04(金) 23:35:33.87 ID:u8MrRVd/
>>633
久しぶりに高畑来たな
あと宮崎は初めて「○○の△△」っていう形式のタイトルじゃなくした
高畑監督は楽しみだわ
645名無シネマさん:2013/01/05(土) 19:48:55.54 ID:Ol29KQ8+
吾朗より客入らないかな?、高畑映画
駿が死んだら、ジブリ終わりだな
646名無シネマさん:2013/01/05(土) 20:20:16.97 ID:z0p9TArW
熱心なジブリファンなら、宮崎のも高畑のも両方観に行くだろう。
しかし、一般人は「どちらか一方を選べ」と言われたら、宮崎の方を選ぶだろう。

逆説的に言えば、高畑映画の興収=現在の熱心なジブリファンの総数

だと言える。
647名無シネマさん:2013/01/05(土) 20:31:31.22 ID:+NAU+pSW
高畑作が一番期待やろ
648名無シネマさん:2013/01/05(土) 22:35:50.34 ID:Vrmi1fDK
時をかける少女.    7scr   2.6億
サマーウォーズ.   121scr 17.0億
おおかみこども   351scr 42.1億



宮崎駿後継者と期待されてる細田守がジワジワとのし上がってきてる
649名無シネマさん:2013/01/06(日) 17:59:38.16 ID:CLM7qdLM
ジブリファンなんてありえないよ
大半が駿ファンだろ
高畑の作品なんかホタルの墓を一回見ただけ
650名無シネマさん:2013/01/06(日) 19:10:11.06 ID:3nzqTYc5
ぽんぽこ思ひ出良作じゃん
651名無シネマさん:2013/01/06(日) 23:21:56.73 ID:2AUaL6Zu
魔女宅を観ると箒にまたがりたくなると言って同僚に馬鹿かと言われた
家に帰ると姉がヘアバンドをなくしたらしく前髪を洗濯ばさみでとめていて
「見てこれアリエッティww」…確実に姉妹だと実感した
652名無シネマさん:2013/01/07(月) 01:16:14.06 ID:0NXkISo4
駿と高畑が死んだらジブリ終わるな
だから日テレは細田を猛プッシュしてんだろうけど
653名無シネマさん:2013/01/07(月) 01:30:34.66 ID:fcEU21ah
細田と庵野な
654名無シネマさん:2013/01/07(月) 01:54:50.67 ID:XP7q7uWk
細田や庵野じゃ一般人気も知名度もない
駿が死んだら日本アニメは終了
655名無シネマさん:2013/01/07(月) 02:09:07.88 ID:0NXkISo4
304億円 「千と千尋と神隠し」        宮崎駿 
 42億円 「おおかみこどもの雨と雪」   細田守
 11億円 「スチームボーイ」        大友克弘
  7億円 「メトロポリス」           りんたろう
  6億円 「スカイクロラ」          押井守
  4億円 「ももへの手紙」          沖浦啓之
  4億円 「キューティーハニー」      庵野秀明
  3億円 「河童のクゥと夏休み」     原恵一
  3億円 「パプリカ」            今敏




酷いもんだわ
あと、日テレがプッシュしてるのは庵野じゃなくてエヴァね。
656名無シネマさん:2013/01/08(火) 02:47:34.31 ID:DPry7VqF
>>629
01/04金
11.8% 21:00-23:29 NTV 金曜ロードSHOW!・ハウルの動く城

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.*
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.-
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.-
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.-
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.-
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.-
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.-
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.-
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.-
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.-
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

ぽん 耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ
**.* 18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5
17.8 17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.-
17.5 19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.-
14.4 20.5 23.3 --.- 21.4 --.- 11.8 --.- --.- --.-
13.0 18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.-
11.4 15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
657名無シネマさん:2013/01/09(水) 04:39:48.96 ID:Ski/ji6e
バーロー
658名無シネマさん:2013/01/15(火) 15:45:10.22 ID:soOOEEtx
シネスコはパンすると結像が「流れ」るんだよ。
だから黒沢は影武者をヴィスタにした。
まあ今はデジタルだから無関係なのかも、だが
そもそもパヤオはD上映大嫌いなんだろ。
659名無シネマさん:2013/01/15(火) 19:22:02.21 ID:z3BjkZwp
>>656
01/11金
13.0% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・コクリコ坂から

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.- --.- 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 --.- 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
660名無シネマさん:2013/01/16(水) 14:16:34.33 ID:Png1xQsw
★宮崎駿は真性のロリコン


押井:実際に、(僕は)現実で小さな子供に興味を持ったことないからさ。
あの人(宮崎駿)はあるんだよね。 いつか酔っ払ってたのかシラフだったのか、
「十二歳の女の子と恋愛してどこが悪い!!」って叫んでましたよ。はっきり言ってたからね」
※「宮崎駿の世界」クリエイターズファイル (バンブームック)

証拠画像
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/b/o/i/boinngerionn/e0e0b861.jpg



宮崎「ラナの足をつかんでね、さかさまに、こう、その、もう…、パンツも脱がせちゃって…、ウリャウリャとやるとか…」
※「漫画の手帖」12号

証拠画像
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/b/o/i/boinngerionn/456ea96d.jpg
661名無シネマさん:2013/02/28(木) 14:42:14.93 ID:EcdKubyQ
662名無シネマさん:2013/03/02(土) 21:01:46.14 ID:MXOCqXFM
かぐや姫は未完成公開でいいから、
風立ちぬを延期してでもスタッフつぎ込んで欲しかった。
663名無シネマさん:2013/03/12(火) 17:19:55.55 ID:WkBJvkiY
トトロのさつきとめいが幽霊
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1163503326/l50
664名無シネマさん:2013/04/27(土) 13:16:09.53 ID:L01PdGz4
SPIRITED AWAY: The Films of Studio Ghibli Trailer | TIFF 2013
http://www.youtube.com/watch?v=kSrtmVk_PSE&feature
665名無シネマさん:2013/04/28(日) 18:24:49.94 ID:iYACGf5j
青エクとか
最近のアニメ映画は絵がスゲーなぁー
ジブリなんてもう大したことないんじゃね?ww
ジブリなんぞ時代遅れwwwwww
666名無シネマさん:2013/04/30(火) 16:44:57.19 ID:Kte2KH8a
【映画】「日本語由来の言葉から純韓国語に変更すべき」(韓国国語院)…「千と千尋の神隠し」が「千と千尋の行方不明」に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367277212/
翻訳家「困ったぞ…ジブリ映画を輸入したいが韓国には神隠しなる単語がない」→『千と千尋の行方不明』
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367255167/
【韓国】ジブリ映画輸入 翻訳で苦労も 「配達婦キキ」「千と千尋の行方不明」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1367297398/
翻訳家「困ったぞ…ジブリ映画を輸入したいが韓国には神隠しなる単語がない」→『千と千尋の行方不明』
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367254895/

テイクオフ:スタジオジブリの代表作…[社会]

スタジオジブリの代表作「魔女の宅急便」の韓国版を見た。韓国版タイトルは「魔女配達婦キキ」という。これを見て、
大学院時代に翻訳科の教授が「魔女の宅急便を韓国に輸入する時、タイトルをめぐり議論が起きていた」という話を思い出した。

周知の通り「宅急便」はヤマト運輸の商標なので韓国語にはない。一番近い言葉は、日本語同様「宅配便」だが、これは
「日本語由来の言葉だから純韓国語に変更すべき」(韓国国立国語院)として回避されたそうだ。最終的に「配達婦」という
言葉を韓国版で採用したそうだ。

ジブリ作品で、特に韓国版タイトルが面白いのは「千と千尋の神隠し」。英語版は「Spirited Away」だが、「神隠し」たる言葉が
やはり韓国語にはない。その結果、採用されたのが「千と千尋の行方不明」である。翻訳家の苦心を察したい。(岳)
http://nna.jp/free/news/20130430krw001A.html
667名無シネマさん:2013/05/01(水) 19:18:58.02 ID:AvU5cVtD
ジブリの絵なんてもう大したこと
ねーよなーw時代遅れだろw
誰かなんか言えw
信者さえいなくなったかww
668名無シネマさん:2013/05/11(土) 12:56:30.81 ID:uTLyogFF
7月に公開される宮崎駿監督の新作アニメ映画「風立ちぬ」で、主人公のゼロ戦設計技師の声を庵野秀明さんが演じると、配給元の東宝が10日、発表した。庵野さんはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られる映画監督。
庵野さんは宮崎さんの監督作品「風の谷のナウシカ」で主要スタッフだったことがあるなど、交流が深い。
(5.10朝日新聞デジタルより)
669名無シネマさん:2013/05/14(火) 16:13:26.38 ID:NxcB1Ara
台湾九?の喫茶店女将が台湾TVBSで
「ココに宮崎駿が座ってスケッチしていた。だから千尋のモデルはココだ。」
と断言していたが絶対嘘だよねえ。
宮サン人前で風景スケッチなんかするかなあ・・・
ンな事せいでも、写真脳で覚えちゃうんだろ。
670名無シネマさん:2013/05/14(火) 16:14:44.24 ID:NxcB1Ara
九フン
671名無シネマさん:2013/06/02(日) 16:27:42.27 ID:QyoxvedW
ジブリが凄いと言われていたのは
アニメが手描き時代だった過去のことに
なってしまったようですなwwwwww
672名無シネマさん:2013/06/04(火) 23:34:24.06 ID:uP6gUYyT
>>669
絶対嘘だよな。
散々「テーマは日本」「舞台は日本」ってロマンアルバムに書いてるのに、わざわざ台湾行くか?
で、こんなの見つけた。やっぱ嘘らしい。

千と千尋の神隠し 舞台のモデルになった場所
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n164416

【“台湾の九?がモデル・舞台”は嘘です】ジブリのデマを解くまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134427249855744901?page=2
673名無シネマさん:2013/06/04(火) 23:36:09.55 ID:uP6gUYyT
ていうかググると、舞台と「言われている」とか「噂がある」とか「公式ではない」とか、
曖昧な言葉ばっかりじゃねえかw

本当にひでえな。
674名無シネマさん:2013/06/05(水) 02:09:18.96 ID:FqJtoyoF
台湾TVBS見てたら台湾のその喫茶店は
「ココで宮崎駿がスケッチしていた」とデカデカ貼り紙がしてあったよw
宮さんがスケッチなんかしてたら人集りで無茶苦茶になるっての。
写真さえ撮らないんだろ 写真脳だから。
風景写真に収めて安心して忘れちゃう奴の気が知れない。みたいなこと言ってたよな。
慰安婦にせよ何にせよ、こうやってデマが定着するんだなあ・・・

この前浅草歩ってたら観光力車がお登りに
「このもつ焼き屋の並びが千と千尋のモデルなのは業界で有名です」
と吹かしていた。
675名無シネマさん:2013/06/09(日) 11:32:01.31 ID:poSkI2sI
http://rocketnews24.com/2013/06/08/338002/

こうやって3Dで開けば九フンなんかモデルにしてない、って明白。
しかしココまで正確に細部まで再現しておきながら看板文字間違う、ってのも面白い。
676名無シネマさん:2013/06/25(火) 23:42:00.43 ID:eYz0MXm1
千と千尋を見返せば分かるけど、
九フンと不思議の町は全然似てないからなw

あくまで油屋が「それっぽいか?」ぐらい。
道後温泉の方が圧倒的に似てる。
677名無シネマさん:2013/06/26(水) 20:25:47.75 ID:t4EIYXsX
風立ちぬ、評判はいいみたいだな
678名無シネマさん:2013/06/27(木) 16:48:43.04 ID:2PakYjaS
別にジブリファンでも台湾嫌いでも無いのだが
「ココで宮崎駿がスケッチしていた」
と言う嘘がまかり通ってんのが、無性に腹立つんだ俺w
アニメ作家だからスケッチしよるだろう、と言う素人考えもムカつく。
そのサ店のババア 元芸能人らしく千千尋のCD流して
店内でアーメイと言う歌手のMTV撮らせたりしとる。
マイナーな国家だから 「少しでもメインストリームの根源側に居たい」
と言う願望が アレはウチがモデル(≒起源)だ、と言う噂になるのだろうけど。
噂立ちぬ・・・
679名無シネマさん:2013/06/29(土) 16:54:49.35 ID:LxNkptkL
最近のアニメは
CG化のせいか
絵が凄いのが多いね〜〜〜〜
もうジブリってたいしたことないんじゃね?
全然凄くないんじゃね?wwwwww
680名無シネマさん:2013/06/29(土) 17:07:16.52 ID:a/gWKMdW
>>679
お前、絵を見る目がないんだなw
どの会社もジブリの社員の腕前はすごすぎるって
言っているんだが?
681名無シネマさん:2013/06/30(日) 00:39:06.23 ID:oHltqnI7
>>678
>千千尋のCD流して

確信的にやってるだろコレ
めっちゃ悪質じゃねえか…
682名無シネマさん:2013/06/30(日) 19:00:59.98 ID:/M1HoyiI
ジブリは枚数多いんだか少ないんだかよく分からん動きだからな
3DCGは金田がまだ存命してたら革命が起こってたかもしれない
683名無シネマさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:VpGNnm8p
千と千尋に関しては原作者が文句付けてるくらいなんで、今ひとつイメージが良くない。
ttp://www.linkclub.or.jp/~takekawa/w_hushigi_series.html

内容もどうにも中途半端だし。(深い意味がある…みたいな見方でリピーターを呼んだ事は事実だけど)
684名無シネマさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hFha3pf3
原作なんかないし
685名無シネマさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:AwDszXo8
耳をすませば
情景もきれい、風まで捉えてるし
雨がよく出てくるけど、自信の表れ
秀逸
686名無シネマさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:y5WecF/f
千と千尋が原作クレジットされなかったから、ライオンキングとかアトランティスとか騒ぐ輩も少なくなったね。
どっちもディズニー資本入ってるだろと言えばそれまでだがw
687名無シネマさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0x7HBZIa
ジブリってずっと前映画作るの止めるっつってなかったけ?
しぶとく作り続けてんのはみんなに忘れさられたくないからか?w
ほかのアニメ会社のアニメがけっこう凄くなってるからw
688名無シネマさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:VUw10MGH
>>659
07/05金
13.3% 21:00-23:19 NTV 金曜ロードSHOW!・耳をすませば

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.- --.- 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 --.- 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
689名無シネマさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9A1CnXKk
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) ナニ勃ちぬ! 庵野(棒勃ち
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
690名無シネマさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:uL9TxW90
風立ちぬは良かった。
大人の映画だった。
だから子どもと一緒に見に行くと失敗する。
691名無シネマさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:o9NvSIOt
このスタジオは宮崎、高畑の二人がこの世を去ったら終わりそう
後継者とか育ってんの?
692名無シネマさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:5BzUYXnZ
>>691
今の虫プロとフジオ・プロ見てみろ あれがジブリの末路だ
693名無シネマさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Lep3iIB0
スタジオジブリが正式に日本共産党支持を表明

宮本徹@miyamototooru
スタジオ・ジブリの高畑勲監督が、赤旗に登場。
「目先の経済だけしか考えずに、勇敢で大胆そうな危険人物を支持したら、その先にどんな未来が待っているか。
日本がいやな方向に行くのを少しでもくいとめるために共産党の躍進を願う」
2013年7月10日 - 5:47
http://twitter.com/miyamototooru/status/354945023290265600/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/BO0EnjxCUAAUVWa.jpg


スタジオジブリがやっている最近の政治活動

・憲法改正反対
・9条を世界に伝えよう運動
・反原発
http://www.ghibli.jp/shuppan/np/009348/
694名無シネマさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:7QLSSLS+
政治活動はともかく、共産党支持は高畑勲だけじゃねえか
695名無シネマさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:cbMFpKyr
ようじょみてチン勃ちぬ(・▽・)
696名無シネマさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RCoXFO9C
幼女の夢見て朝勃ちぬ(・∀・)
たちぬって立たないって意味?よくわかんね
697名無シネマさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HgrHod9f
>>688
07/12金
13.1% 21:00-23:29 NTV 金曜ロードSHOW!・平成狸合戦ぽんぽこ

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.- 13.1 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 --.- 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
698 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XSgoTs+q
風立ちぬ
699名無シネマさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:slTfG26U
今回はドキュメント放送しないの?
700名無シネマさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8kEoK7N7
初期の面白かった頃って全然客入らなかったんだなw
つまらなくなり始めた豚あたりから急激に伸びてるしw
701名無シネマさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:iigVkiJp
今迄映画の「大地震」はカメラ揺らしたりミニチュアセット壊したりの「揺れ」
でしか無かった。

大地の「ウネリ」で地震描いたのは「風立ちぬ」が史上初だろう。

「アキラ」のビル壊しがHWのCGに影響与えた様に(実際HWのクリエイター達がそう言っている)
今後HWの地震はCGで大地が畝ねるヨ

予言しておく。
702名無シネマさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SqqLbHRY
宮崎駿作品の問題点は、ラストを決めずにつくるところだ。
だから最後、しりぎれとんぼの終わり方になる。
だらだらと絵コンテを切りながら書くので、時間がなくなり
盛り上がりに欠けた作品になってしまう。
ただ例外的にもののけ姫だけは時間増しにして話を盛り上げている。
703名無シネマさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:TaeCP6+E
かぐや姫はいつ公開なんだろ
704名無シネマさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DxXkR03K
ジブリなんてもう大したことないだろ(w
古いんだよ(w
705名無シネマさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DxXkR03K
     /                /      ゙i,  ヽ
    j                ,ィ/        |  |
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ
   |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ  __________
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV /
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ< ハッハッハ! 見ろ!
     ∧ ̄ ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´| \  ジブリがゴミのようだ!
     | | ̄ ゙i     ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \\/. |          \\\  i
       \_'i       ___\\\|
           ヽ     `ー─''''"´\\\
            ヽ           j\\\".;":;"." :
 ".;":;"." :".;":;". \         / \\\".;":;"." :
  .;".;: .;"       \ ______ /´   \\\ ".;":;"." :
 :   ゴ オ ォ ォ …… ! !".;"     \\\   ;": ..;.;".;":
 ;"         .;".;": _.;.;_".;":       \\\   ド カ ァ ン !
  .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _   \\\  .;".;.;".;":.
 .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .  \\\"_.;__..:
 从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     从へ从∠___/|  :
     ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| |     |
 (   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |   ( 从へ ;: |从ΓΓ| |     |
706名無シネマさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:PPqFhJtV
いつまでも注目されたい目立ちたがりの
醜い権力欲望の固まり高慢爺さん監督
707名無シネマさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:eCWDVKjY
>>697
07/19金
15.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・猫の恩返し(風立ちぬ4分予告編&夢と狂気の王国ダイジェスト)

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.- 13.1 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 15.3 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
708名無シネマさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:vzH59FCL
143 名前: 名無しさん@実況は禁止です [sage] 投稿日: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:YDM4+Bn60
要するに、AKBだのハロプロのなんとかかんとかとかは、エロアニメみたいなもんなんですよ。
一般人からしたら興味もないし、どっちかっていうと「気持ち悪い」もの。
ももクロはジブリっていうとあれだけど、甲殻機動隊くらいの位置づけだよ。十分一般人の鑑賞に堪える。
ドルオタがいくら「お前らもドルオタ」って言ってもそりゃ違うよ。
映画や小説やアニメやアイドルの中の、一般人にも鑑賞に堪えるもののうちの1つにももクロがある。
709名無シネマさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:X51fe3Nt
【慰安婦問題】宮崎駿監督「日本は早く中韓に謝罪すべきだ」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375028040/
710名無シネマさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+E7iMkW6
>>707
08/02金
18.5% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードSHOW!・天空の城ラピュタ
更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.- 13.1 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- --.- --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 18.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 15.3 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
711名無シネマさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cI9S0Gfv
独裁会社だからストーリーも演出もワンパターン
そろそろ飽きられる頃
712名無シネマさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:jO5AdTjN
銀魂の映画のCMで「風はたたないかもしれねーけど
アレは立つかもしれねーしー」
にワロタ
713名無シネマさん:2013/09/02(月) 00:38:22.93 ID:edhC/DiT
映画祭の最中に引退発表して賞狙いなの?
714名無シネマさん:2013/09/02(月) 09:56:08.83 ID:5UY6Z7mp
賞狙いとかいう想像しかできない浅ましい自分が恥ずかしくないの?
715名無シネマさん:2013/09/05(木) 10:41:08.57 ID:paIL8Kl+
スタジオジブリ 宮崎駿監督 引退記者会見 (番組ID:lv151185497)
【会場のご案内】
2013/09/06(金) 開場:13:50 開演:14:00
公開中の映画「風立ちぬ」をはじめ「風の谷のナウシカ」「紅の豚」など
数多くの作品を手がけ、映画業界に多大な影響を与えたアニメ界の巨匠
宮崎駿監督の、長編映画からの引退記者会見を生中継でお届けいたします。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv151185497?ref=ser&zroute=search&track=&date=&keyword
716名無シネマさん:2013/09/08(日) 07:03:35.48 ID:Tl5ynuSj
来年のジブリは路上の人やるのか
717名無シネマさん:2013/09/09(月) 19:19:06.16 ID:GvRIXyyo
>>710
09/06金
16.0% 21:30-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・紅の豚
更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.- 13.1 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- 16.0 --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 18.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 15.3 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
718名無シネマさん:2013/09/10(火) 14:14:15.27 ID:ibB95zrW
キャントク、監督辞めちゃったみたいだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| ジ  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| ブ  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | リ  ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'社   ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i 員    `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
719名無シネマさん:2013/09/11(水) 00:14:17.58 ID:PZb9nZbj
>>717
間違ってる

08/02金
18.5% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードSHOW!・天空の城ラピュタ
720名無シネマさん:2013/09/13(金) 01:58:09.84 ID:UpkEvXYy
>>707
08/02金  18.5% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードSHOW!・天空の城ラピュタ
09/06金  16.0% 21:30-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・紅の豚
更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 --.- 15.0 --.- 13.1 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- 16.0 --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 --.- 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 18.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 15.3 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
721名無し:2013/09/16(月) 13:50:22.00 ID:N5vhbvcw
722名無シネマさん:2013/09/20(金) 05:48:38.72 ID:woLsDHfO
宮脇咲良(HKT48)
ジブリ作品のキャラみたいだな
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379504971208.gif
723名無シネマさん:2013/09/21(土) 08:01:35.28 ID:eb6VZBer
☆なぜ宮崎駿は「風立ちぬ」を撮ったか?:ジブリ:宮崎駿:最新情報:α

http://daitoua.edoblog.net/Entry/5/

しかし、「この映画は戦争を糾弾しようというものではない」と言いつつ「反戦を再認識するために作ろうと思った」と。。。

ちょっとなんかよく分かんないですね。 ※サンド富澤風。w
724名無シネマさん:2013/09/21(土) 10:26:25.88 ID:poKzbfuQ
宮崎駿 談

「通じない人は何も通じない。
もうほんっとに無教養ですからね!
歴史的感覚なし!何も知らない!ダメだこいつらって。
ほんとに無知蒙昧。覚悟も教養もない。
なんでしょうねえ、この教養の無さは。
宇宙戦艦とか怪獣なら分かります、みたいな」


「(二郎と菜穂子の間には)やっぱり何か軸がつながってなきゃいけないから、
それで(略) 『あなた、外国の詩の本を読んでいたでしょ?』って。
ポール・ヴァレリーだって観ただけで分かるんですよ、良家の子女はそれくらいの
教育をされてますからね。本の装丁を見ただけで分かるんです。」

「それで『こういう娘いるよな』って話をしたんだけど、誰もウンと言ってくれない。
『清少納言みたいなもんだよ』とか言っても誰も分かってくれないんですよね。」


「僕らはエンターテインメントで過半数のお客様が満足してくれるものを作らなきゃ
いけない責務がある。喧嘩売ろうと思って作ってるわけじゃないですから、あんまり
(観客を)置いてけぼりにしちゃうのはいけないという責務があってやってることです。
けど、説明するための作品は作らないと決めた以上、俺は説明しない!っていう
やり方で作ったら、やっぱり半分くらいの人は分からないみたいなんですよね。」

「これは極めて不愉快な現実でしたね。本当に分からない奴は分からないんだって
いうことを僕が改めて発見したんでね。」
725名無シネマさん:2013/09/21(土) 10:27:59.53 ID:poKzbfuQ
「試写後の評論家や関係者の評判はおよそ芳しいものではなかった。
試写室では 『わけが分からない』 『従来の宮崎のイメージと違いすぎる』
などの不満が漏れ聞こえた。

配収のペイラインは36億円(興収約70憶)であったが、これを上回る予測は
ほとんど聞かれなかった。キネマ旬報は 『配収30億以上の可能性は薄い』
『ファミリーピクチャーになり得ない』 と不入りを予測、配給の東宝までが
『観客の年齢層が高くなりそう』 『20億前後では』 と懸念を示していた。」


「著名人の反発めいた感想も多かった。しかし誠実な論証型の批判は見当たらず、
『期待外れ』 『反感』 の二語に集約できるエッセイや対談が大半。

『親父の妄想を大画面で見るおぞましさ』 (斎藤美奈子)
『読みにくい文章をありがたがっている』 (堀井憲一郎)

(略)など、全体に批評の水準は大いに疑問であった。」


フィルムアート社「宮崎駿全書」 「 も の の け 姫 」 (1997年) の項より

…この頃からぜんぜん進歩してない人がいるものなんだねえ
726名無シネマさん:2013/09/21(土) 12:39:33.51 ID:8jKGspEI
風立ちぬは100億こえたがまだ採算取れてないって
18日の朝日新聞の記事にあった
内訳はどうなってるんだろうか。
727名無シネマさん:2013/09/22(日) 00:55:09.96 ID:UDWDnFpc
>>725
「サツキとメイは死んでいる」なんてネタ話を真に受けるような奴がいる世の中だからなw
728名無シネマさん:2013/10/17(木) 00:37:28.54 ID:mANKucQl
.

【映画】宮崎駿氏が引退を撤回「まだやり残している」、次回作は宇宙が舞台
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1220343666/

.
729名無シネマさん:2013/10/17(木) 05:59:44.10 ID:w8u+sOQt
ナウシカがギガントでギーガーに馬乗りになりギーガーバーで妊娠
730名無シネマ@上映中:2013/10/17(木) 07:04:29.32 ID:T/yeiYv3
>>726
この興収で採算取れないってどれだけ予算使ったんだと言いたいが、
まぁ海外とか円盤等で回収は出来るとは思うけども・・・
引退興行という切り札まで使ったにしては微妙だったな
731名無シネマさん:2013/10/19(土) 06:46:16.73 ID:qDbjTbuV
ジブリはもともとの
アンパンマンのアニメ 映画をつくるべき!
732名無シネマさん:2013/10/19(土) 08:59:45.59 ID:EGZpqUJD
動力源を理由にキャラとして封印されています。
ジブリさん、ボクの再稼働も忘れないでね!

          /|   
        /  |   
       /   '-―-、   
       /    , 、   ヽ  
      /-、ヽ/へ、ヽ !! i  
      |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !_______  
      ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-''  
      (  o____,    θノ-''^  
      \. ヽ_ノ   '='  
       ,,、-t---t''^- 、  
     r'^γ      r ヽ、  
   /  i       !   \  
 / ⌒)^j |        ヘ、   ヽ  
 i  ̄)^/|____________ /  > ⌒ )  
 ヽ _フ^  i !!   ||| _フ⌒   /  
       |! ̄ ̄ ̄ し    )'  
      λ    _,,,,>--''^  
      i \_,,-''^    !    
      |   !     |   
      !.   !     |   
      |   i     |   
      ('ー- (''―---''''') 
      |^'''--- i''―--'''イ 
      |    |     ! 
      |    i     i 
733名無シネマさん:2013/10/22(火) 00:42:54.67 ID:i0lQnTkB
ジブリ
カス
クズ
ツマンネ
ゴミ
734名無シネマさん:2013/10/28(月) 18:20:56.09 ID:tHaaw6vp
wowowで山田くん放送するよー
735名無シネマさん:2013/11/02(土) 04:48:41.76 ID:HUFsmTgy
ここがジブリ本スレ?

かぐや姫の革新的な意欲や試みは素晴らしいと思うが
そういったものはある種の芸術作品であって短編でやるべきものなんだよな
ジブリと言う「会社」を維持していくには商業要素が無いと結局ジリ貧になる

昔の「日本昔話」とかって、短編だけど、各話ごとに絵やスタイルが違って
まるで毎回違う芸術を見てるような面白さがあった
高畑氏の「かぐや姫」は金をかけたそれの延長線上に見えてしまう

高畑氏は反骨精神のある人みたいだし、一度やってほしいのは
ジブリならではのクォリティで「はだしのゲン」完全版を作ってほしい

ジブリの洗練されたキャラや絵と高度な技術、そして知名度、ブランドで
はだしのゲンを「原作に忠実」に、前中後編に分けて作ってほしい
これは日本だけでなく世界にもニーズがあると思う
日本で色々あっても、世界も原作を注目してるし、最終的に採算は絶対取れると思うよ
736名無シネマさん:2013/11/05(火) 11:43:51.23 ID:d9E0EYiA
はだしのゲンは「作品」では無く「呪い」である。
呪いはアニメ化出来ない。
737db761237.tcat.ne.jp :2013/11/05(火) 23:33:54.16 ID:13YTYYfS
原作者自身がアニメ化してますが、何か?
738名無シネマさん:2013/11/07(木) 20:31:44.95 ID:+ToR/pUQ
ゲンはマッドハウスが作った奴が評価高いから
今更作ってもなあ
739名無シネマさん:2013/11/09(土) 02:28:15.11 ID:tiYQfiM0
ゲンと言う作品がアニメ化不可能だとは逝っていない。
「呪い」をアニメ化不可能だと言ってるんですが 何か?
740名無シネマさん:2013/11/11(月) 21:08:25.44 ID:FJ52x3mk
アニメのゲンからもオリジナルコミックの様な「呪い」が感じられましたか?

私は全く感じなかった。
741名無シネマさん:2013/11/13(水) 20:43:20.92 ID:Ww5skiM3
>>740
このコメント数見ればアニメ版がどれだけショック与えたのかよく分かるだろ
普遍的な衝撃度ではマンガより上といっていいだろう
http://www.youtube.com/watch?v=BfJZ6nwxD38
742名無シネマさん:2013/11/14(木) 01:36:34.75 ID:UWYO8ZxI
「呪い」なんて印象でしかない言葉を力説してる時点で…
743名無シネマさん:2013/11/14(木) 09:12:58.55 ID:VZzLrJW3
はだしのゲンのアニメは作画期間たったの1ヶ月しかなかったらしいね
744名無シネマさん:2013/11/14(木) 23:36:15.26 ID:eaxOOTv1
闘論席/宮崎駿監督アニメ「風立ちぬ」を見た。何とも形容しがたい嫌な感じ
   ◆ 佐藤優/宮崎駿監督、アニメ「風立ちぬ」、技師・堀越二郎
週刊エコノミスト(2013/11/19), 頁:3

佐藤優もここで書いてるけど、「風立ちぬ」はナショナリズム映画だよ。
745名無シネマさん:2013/11/18(月) 14:13:10.67 ID:B0YAWjUa
最期男に焼き殺されたストリッパー一条さゆりは
踊ってるうちに高揚して、おめこから白濁した本気汁をトロリと流すので全国的な人気が出た。
コレには種があり、事前に牛乳風呂に入って体表に牛乳を付着させ、
おめこ周囲から出た白濁汗で疑似愛液にしていた、と。
「企業秘密よ、アンタだけに言うんだから・・・」
と聞き出したのが、当時週刊誌記者だったジブリ鈴木Pだったとは・・・

コレ知って以来 鈴PをTVで見ると「厭ね!汁男・・・」・・・と思わず独り語ちてしまうのは言うまでも無い。
746名無シネマさん:2013/11/18(月) 18:59:00.48 ID:CwKRXOmU
すごい話だねそれ
747名無シネマさん:2013/11/18(月) 23:04:16.59 ID:iaAgeyrH
ジブリ最高の男番付
横綱 西 ハウル 東 アシタカ
大関 西 フェラーリン 東 本庄
748名無シネマさん:2013/11/19(火) 13:46:28.71 ID:Yf57ELXP
じぶり糞
749名無シネマさん:2013/11/21(木) 04:18:06.14 ID:4mGmNwS7
氏家は
「自分は銭勘定だけの人生だった。
 最期に創作に関わりたい、自分はコミュニストの匂いを残す高畑と言う男に惚れこんでいる。」
と、かぐや姫のPを買って出たが、結局完成品を見る事無く、逝った・・・

高畑「氏家さんに完成品見て貰えなかったのが残念で・・・」
鈴木P「アンタが凝りまくって 完成遅延しまくったから見れなかったんだろ!」

コミュニストの匂い って、こういう事かw
750名無シネマさん:2013/11/29(金) 07:12:29.39 ID:oYfDR5qw
来年のジブリって思い出のマーニーなのか?
751名無シネマさん:2013/12/02(月) 19:51:12.83 ID:YqFZ+4sN
>>720
11/22金  *9.5% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・火垂るの墓
11/29金  *9.3% 21:00-23:29 NTV 金曜ロードSHOW!・おもひでぽろぽろ
更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 *9.3 15.0 --.- 13.1 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- 16.0 --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 *9.5 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 18.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 15.3 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
752db761237.tcat.ne.jp :2013/12/03(火) 07:28:40.11 ID:KQwdka2L
山田はもう二度と放映しないのかな
753名無シネマさん:2013/12/03(火) 09:57:16.11 ID:zcQYWoTa
明日はもののけ姫のブルーレイ発売日です
754名無シネマさん:2013/12/03(火) 10:38:48.16 ID:o5AnwsQO
思い出のマーニー 絵的には地味な話だな。

両親を事故で失ったアンナは自分が見捨てられたような疎外感を抱き続け
学校にも里親にも親しめず、カウンセラーのすすめでしばらく海辺の町で暮らすことになる。
そこの屋敷で出会ったマーニーという少女と仲良くなるが、風車小屋で置き去りにされた事件を
きっかけにマーニーにも見捨てられたと感じ、彼女とは疎遠になる。
その後しばらくたって、アンナは屋敷に新しくきた家族の子供だちと仲良くなり、
偶然屋敷で古い日記を発見したことで、マーニーの素生も明らかになる。

日記によるとマーニーは50年前第1次世界大戦時に屋敷に住んでいた少女であり、
後に結婚して孫までできたが、マーニーもマーニーの娘も病気や事故で亡くなる。
みなしごとなった孫娘はある夫婦の養子となるが
その孫娘がアンナだった、ということが明らかにされる。
755名無シネマさん:2013/12/03(火) 14:22:24.73 ID:bxmcZROq
ヘビーメタルはメビウスのアルザックをもとに作られた
imdbにnoncreditでメビウスも記されている
宮崎はアルザックをまねてナウシカを作った
756名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:12:40.49 ID:QZx39m8v
NY映画批評家協会賞
アニメーション部門「風立ちぬ」受賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

New York Film Critics Circle Awards
Best Animated Film:The Wind Rises
http://www.nyfcc.com/awards/
757名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:09:09.57 ID:PB1jo8G3
ショタコンを治したい
toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1316950156/

m9(^Д^)プギャーーーッ
758名無シネマさん:2013/12/07(土) 12:15:06.39 ID:XK18jIcS
『トイ・ストーリー3』の脚本家として、
  僕は今、高畑監督、あなたの前にいます。
  ぼくがあのときMOMAで
  『ホーホケキョ となりの山田くん』を見ていなかったら、
  あなたがあの映画を作っていなかったら、
  ぼくは脚本家になることを諦めていました。
  『リトル・ミス・サンシャイン』も、『トイ・ストーリー3』も、
  高畑監督の作品と出会わなければ生まれなかった。
  全て高畑監督のおかげです。
  あなたにお会いできることをずっと夢見ていました。
  ありがとうございます!本当にありがとうございます!」
 そう言って、マイケル・アーントは泣いた。
 190センチはあるだろう大男が、涙を流していた。』
7/2 かぐや姫日誌より
759名無シネマさん:2013/12/12(木) 10:24:44.85 ID:j8M8ZYXX
ナウシカは↓ヘビーメタルのパクリ
blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09060801_Heavy_Metal_00.jpg
メビウスをアニメ化したカルトアニメ
宮崎はメビウスの弟子だ
これ豆な

youtube で heavy metal 1981 と検索!
760王虫:2013/12/12(木) 11:24:14.36 ID:n+wWdz/7
>スタジオジブリ - STUDIO GHIBLI社長の 星野康二 は創価学会。
>その事はグラフSGIに載っていた、100%創価学会員。

>そのジブリが製作に係わった二ノ国というゲームに三色の杖と
>主人公の「大勝利」の決め台詞が出てくる。
761名無シネマさん:2013/12/12(木) 16:15:39.66 ID:8jordhRk
スタジオジブリ最新作は米林宏昌監督「思い出のマーニー」!

 スタジオジブリの新作が、米林宏昌監督が手がける「思い出のマーニー」に決定した。
配給の東宝が12月12日、都内の同社で行われたラインナップ発表会で明かした。

「思い出のマーニー」は、イギリスの作家ジョージ・ロビンソンの児童文学が原作。
海辺の村の老夫婦に預けられた内気な少女アンナが主人公。
固く心を閉ざし、毎日ひとりで過ごしていたが、不思議な少女マーニーと出会い、友だちになる。
しかし、村人は誰もマーニーの存在を知らなかった。
映画では、日本を舞台に置き換えて描かれることになるという。

興行収入92億5000万円の大ヒットを記録した「借りぐらしのアリエッティ」(2010)に続き
2作目となる米林監督は、96年にスタジオジブリに入社。
「千と千尋の神隠し」のキャラクター、カオナシのモデルだったことでも知られているが、
「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」「コクリコ坂から」「風立ちぬ」などで原画を担当している。

「思い出のマーニー」は、2014年夏に全国で公開。

ジブリ新作「思い出のマーニー」ポスター (C)2014 GNDHDDTK
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/41219/omoide1_large.jpg
映画.com 2013年12月12日 15:30
http://eiga.com/news/20131212/10/
思い出のマーニー | 公式サイト
http://marnie.jp/index.html
762名無シネマさん:2013/12/14(土) 11:47:42.82 ID:mR53olpN
かぐや姫メイキング

高畑って宮サンの仕事場逝くと さり気なく積んである本開いてチェックするのな。
学生時代居たけどな 「今何読んでんだ」 と五月蝿い奴。

青臭いなあ70超えてw
763名無シネマさん:2013/12/15(日) 00:20:22.98 ID:7sJb1pzj
痔ブリとかいってさーはっきりいってもう大したことなくね
絵なんて凄く上手い人漫画家とかにけっこういるし
CGのほうが凄もんに見えるしw
764名無シネマさん:2013/12/15(日) 03:10:44.43 ID:bMI9c3R8
>>763
あんなもの俺にも出来るっていう話?
765名無シネマさん:2013/12/15(日) 11:37:15.99 ID:uzPZR2kv
CGはクオーツ腕時計

ジブリは機械腕時計

クオーツが出始めの頃 不正確な機械式なんてもう終わりw と言われた。

今クオーツ腕時計は100円ショップで売られている。

機械腕時計は高級宝飾品として生き残っている。
766名無シネマさん:2013/12/17(火) 14:33:57.72 ID:VZYpiiy3
痔ブリが好きだって擁護する奴ってキモヲタかロリコンしかいないだろwww
767名無シネマさん:2013/12/18(水) 05:46:45.25 ID:9ggGdZzr
これより安いところあったら教えて頂きたいんだが。。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/180002647
768名無シネマさん:2013/12/20(金) 17:41:06.10 ID:67dKf9Nd
痔ブリくそバカボケ鬼
いらん
769名無シネマさん:2013/12/21(土) 07:38:09.80 ID:B/4XU60/
 
【12/17金 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・風の谷のナウシカ】

1984年春の公開から来年で丸30年を迎える本作。長年に渡って愛され続けている作品だけに、
思わず作品と一緒に呟きたくなる名セリフも満載だ。
今回、スマートフォンやタブレットPC用に特設サイトをご用意。名言や感動セリフをつぶやいたり、
作品の制作裏話などを知ることができる。
家族や仲間とお互いの好きなシーンやセリフを心ゆくまで語り合いながら、
年末最後の週末の夜を過ごしてみるのはいかがでしょうか?
http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20131227/index.html
770名無シネマさん:2013/12/23(月) 03:14:26.74 ID:Ci7RnbF1
ナウシカ2作らないのかな
771名無シネマさん:2013/12/30(月) 17:36:07.01 ID:3AYagRB1
>>751
12/27(金) 12.9% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・風の谷のナウシカ

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 *9.3 15.0 --.- 13.1 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- 16.0 --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 *9.5 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 18.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 12.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 --.- --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 15.3 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
772名無シネマさん:2014/01/04(土) 20:43:54.42 ID:bM+EWzHz
ファンを大切にする少年ジャンプの人気漫画全部>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>ゴミ>くそ>偉大ぶってる.えばっているジブリ
773名無シネマさん:2014/01/05(日) 01:02:29.54 ID:kw0NLV0Z
敏夫は子供の夢を食い物にする守銭奴だけど駿に紅の豚と風立ちぬというオナニーの場をちゃんと与えてくれてるよな
774名無シネマさん:2014/01/21(火) 02:16:52.41 ID:EWX7Lqne
子供の頃つまらないと感じたけど大人になって面白いと感じた映画 平成狸 火垂る
大人になってもそんな面白いと感じなかった 思ひで
つまんねえと感じた映画 山田 ポニョ ハウル ゲト
見て死にたくなった映画 耳すま
775名無シネマさん:2014/01/21(火) 11:28:50.43 ID:zl8FTtzF
>>771
1/17(金) 12.4% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・ゲド戦記

更新 TV視聴率
カ城 ナウ ラピ トト 火垂 魔女 おも 紅豚 海き ぽん 
21.2 16.5 12.2 21.4 20.9 24.4 **.* 20.9 17.4 **.* 
21.8 16.4 22.6 23.2 10.7 21.5 **.* 14.5 **.* 17.8 
20.3 17.5 17.1 20.3 14.5 19.2 15.4 17.8 *7.2 17.5 
14.7 18.2 20.4 22.2 19.1 21.6 13.3 14.3 --.- 14.4 
13.7 21.4 19.9 18.1 18.8 19.4 14.2 18.7 --.- 13.0 
22.4 16.6 20.6 21.7 21.5 20.0 *8.5 14.1 --.- 11.4 
12.1 19.3 20.6 21.1 15.1 22.8 *9.3 15.0 --.- 13.1 
23.4 19.0 22.2 20.9 13.2 14.7 --.- 14.4 --.- --.- 
21.2 23.3 22.2 23.0 *7.7 14.9 --.- 11.2 --.- --.- 
15.8 19.8 16.9 22.5 *9.4 13.7 --.- 16.0 --.- --.- 
16.4 19.4 19.9 17.6 *9.5 13.5 --.- --.- --.- --.- 
12.1 15.3 15.4 20.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
12.7 15.3 15.9 18.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 17.5 18.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 
--.- 14.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
--.- 12.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-

耳す もの 山田 千尋 猫恩 ハウ ゲド ポニョ アリエ  コク
18.5 35.1 *9.9 46.9 17.5 32.9 16.4 29.8 16.5 13.0
17.9 26.9 --.- 26.1 12.2 18.7 12.0 16.4 --.- --.-
19.6 27.0 --.- 18.6 11.6 19.0 12.4 --.- --.- --.-
20.5 23.3 --.- 21.4 15.3 11.8 --.- --.- --.- --.-
18.9 18.2 --.- 16.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.2 18.4 --.- 19.2 --.- --.- --.- --.- --.- --.-
15.1 15.9 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
16.7 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-
13.3 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (**.*=不明)
776名無シネマさん:2014/01/21(火) 20:37:54.63 ID:1AHLK51x
ジブリの絵の展覧会が近所のショッピングモールであると言うので、
子供二人を連れて車で行った
終了の30分前についたがすでに展示物はすべて片付けられていた
呆然としていたら、「こっちにも都合があるからねー」(当たり前でしょみたいな顔したあと、ニヤリ)と言われました
だったら、チラシの終了の時間を正しい時間に訂正しておいてください。
777名無シネマさん:2014/01/22(水) 09:17:48.66 ID:u2MeLc0f
ジブリ
778名無シネマさん:2014/01/23(木) 23:46:02.32 ID:oDaZTP0i
ジブリいらねーww
いらん
このうぬぼれが。いらねー
779名無シネマさん:2014/01/27(月) 00:36:35.03 ID:GGzi3MQ8
>>776
ジブリに絡むとな、ロクなことがないってことだよ!!
780名無シネマさん:2014/01/27(月) 06:56:01.30 ID:ATquCjqw
ただの客だろ
781名無シネマさん:2014/01/27(月) 22:53:07.30 ID:FaZpGfdQ
ジブリ関連スレでマルチポストしてるな
鬼女さんだから怖いな
782776:2014/01/28(火) 07:30:34.94 ID:EWthNiSa
さっさとつぶれちまえ
783名無シネマさん:2014/02/01(土) 11:22:10.12 ID:VyDNJRWo
ナウシカは↓ヘビーメタルのパクリ
blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09060801_Heavy_Metal_00.jpg
メビウスをアニメ化したカルトアニメ
宮崎はメビウスの弟子だ
これ豆な
784名無シネマさん:2014/02/01(土) 13:45:44.64 ID:cZuPLN6D
>>783
それを言うなら「パステル都市」でしょ
785hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/01(土) 21:45:09.69 ID:s5qtPZBW
ワタシこんなスレ作られとるねん・・・

【AKB48】オタクの求婚を断りAKBが裁判沙汰 提訴した38歳男性 「中学生に求婚するのは「耳をすませば」を知っていればおかしくないコト」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391250080/l50


けどワタシこんなん持っとったっていうと,ココでも騒ぎ出すヤツおらんかなあ?

ttp://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/27/mimi.jpg
786名無シネマさん:2014/02/01(土) 22:22:10.19 ID:NNka9ft2
>>785
お母さんから仕送りもらってるの?
787名無シネマさん:2014/02/02(日) 01:07:27.21 ID:Ut9UF8Ve
誰も騒ぎません。
キモいので、二度と来ないで下さい。
788hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/02(日) 10:42:10.33 ID:0AxafJPP
てかワタシジブリヲタってけっこうキライやねん。

たとえば,ワタシは「ゲド戦記」を観てめちゃくちゃ評価したのに,
ジブリヲタって宮崎駿がやらん,それに対して文句言うとるというコトに対して同調して,
宮崎吾朗さんのことコテンパンに言いよった。

そういうトコAKBヲタとも共通点あるよなあ。
けっきょく,名前のある人間をしか評価できんねん。

・・・でな,「ゲド戦記良かった!」ってmixiに書いとったら,音楽の寺嶋民哉さんがワタシにメールくれて,マイミクや。
但しマイミクになっただけでなんも交流してないけど。
789hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/02(日) 10:48:39.34 ID:0AxafJPP
てか,「ゲド戦記」原作者のアーシュラ・K・ル=グウィン,ワタシあのクソババア許せん。

なんでかというと,「ゲド戦記」はまあいわば,新しいチカラを肯定する物語やねん。
若いんだから失敗してもいいよ,というようなメッセージが溢れとるやろ?

であれば,「ゲド戦記」を若い宮崎吾朗がやって,仮に失敗しようが,なんでこんなトコでコテンパンにこき下ろさなアカンねん????

ttp://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse


なんのことはない,アーシュラ・K・ル=グウィン自身が,物語は物語,自分が飯を食う手段として,自分がココロから思うとることを書いてなかったんや。

だから,宮崎駿がやらんと聞いてカンカンに怒って,こんなめちゃくちゃな文章書いたんや。



「ゲド戦記」を若い宮崎吾朗が作って,仮に自分が失敗だと思うところがあろうが,ちゃんとできとるところを評価して,将来に繋げる。

「ゲド戦記」の原作者ならば,コレくらいできてアタリマエと思うよなあ。ふつうは。

けど人間弱いからできんもんやねん。
790hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/02(日) 11:48:23.24 ID:0AxafJPP
だいたいアーシュラ・K・ル=グウィンは,若いときの宮崎駿をも,”よく知らなかった”とかでちゃんと言い分聞かずに却下したやろ。

なのに,今度は自分が言い分聞いてもらえんからってわんわん喚き散らすってアホちゃうん?ってワタシなんか思うてまう。


しかしジブリはホンマに官僚的組織やなあ。

野中晋輔ってアホが間で止めとるんちゃうかと思うけど。

ワタシ野中晋輔にも会ったことあるけど,単なるへっぽこサラリーマン以上のもんを感じんかった。
あんなんがジブリのなにかの責任を持っとったら,ソコで可能性をいっぱい潰しとるぞ。
791名無シネマさん:2014/02/03(月) 08:27:37.33 ID:Lnf7LXuA
ゴローのジブリ新作はなくなったか
792名無シネマさん:2014/02/03(月) 19:30:44.38 ID:Iifwebdi
ジブリ作品名を合体させて遊ぼう

もの立ちぬ
793hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:00:10.86 ID:nYn3jepV
ココものすごい寂れとるなあ。

伊達娘が好きな銀魂(・・・アイドルが好きになる作品かなあ?w)で,「アレ勃ちぬ」ってのがパロディで描かれとったぞ。
794hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:01:36.91 ID:nYn3jepV
かぐや姫のおじいさんに関する疑問点 2013年11月21日 (木)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-4a74.html

かぐや姫のおじいさんに関して,疑問に思ってきました。

おじいさん,かぐや姫を見つけて,この子は田舎でとどまっている子ではない!と決心して,都へ出て行きます。

普通の親ならば,いくら子供が賢こかろうがなんだろうが,自分らに合わせ,自分らの近くに置いておこうとするにもかかわらず,おじいさんはかぐや姫の運命,宿命を信じているようです。(月に帰るべきことまでは気づかなかったとしても)

・・・では,その宿命とは,誰でもいいから高貴なヒトと結婚すること,というのは,おかしくないですか?

もうコレは国母となるべき女性だから,最初から帝にお仕えさせるべき,くらいの気持ちがあって然るべき,と思うのです。

それくらいの覚悟がなければ,子供のために親は都になんか出て行きませんよね?

たとえば,芸能人だってそれは同じだと思います。

そのあたりの解釈がイマイチだったと思います。
795hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:04:24.06 ID:nYn3jepV
言い訳の物語 ー 「風立ちぬ」を観て 2013年7月27日 (土)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-c864.html

風立ちぬ、賛否両論があったが、今日やっと観て、これはかなりの駄作と思った。
宮崎駿が作っているとは俄かには信じられない。

巷で言われている、庵野さんの声は特にダメとは思わなかった。
そういう声を欲しがっているのだから。
とはいえそれも、声優に限定せずとも舞台などで頑張っている人々の声、そして人々がリアルに発するナマの声をも否定するものであり、正解だとは思わないが。

この作品がいちばんいけないのは、二郎は宮崎駿そのものであり、軍事にも使われかねない飛行機を好きになった自分を、堀越二郎という名前を借りて正当化していることと思った。

二郎は宮崎駿そのものだからこそ、ヘビースモーカーの宮崎駿を擁護するように、二郎が何度も何度も執拗に煙草を吸うシーンが出てくるし、宮崎駿の空への夢を擁護するように、怪しいイタリア人が執拗に出てきて夢をことさら強調するし、
家庭をかえりみられなかった宮崎駿を擁護するように、奈穂子は二郎が働く姿が好きだと言い、二郎の成功と引き換えに死んで行くのである。

これらのシーンは、擁護される必要を感じている宮崎駿にとっては欠くべからざるものである。だから宮崎駿は自己の作品の試写会で初めて泣けたのである。
しかし、我々にとってこれらのシーンは冗長な枝葉末節でしかない。

このストーリーをそのまま取れば、二郎は奈穂子の命を縮めたのである。
ほんとうに奈穂子のことが好きであるならば、二郎は空への夢でさえもあっさり捨てられると思う。たとえば現代の育児休暇のように、一時的に外れるという選択肢はあるはずなのである。
宮崎駿はそんなことはできないと言うだろうが、それが家族というものだと私は思う。

もちろん、組織におればそんなことはできない、という反論もあるだろう。
けれども作品中の上司達はとても聞き分け良かっただろう?

(つづく)
796hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(4+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:06:56.85 ID:nYn3jepV
(つづき)

そう突っ込めば、宮崎駿は、そこは理想像を描いただけで実際は違う、と言うだろう。

しかし私は、そういうところこそキチンと描くのが映画ではないか?と言いたい。
どうも宮崎駿は、脚本で参加した前作「コクリコ坂から」あたりから、やたら権力におもねった描きかたをするようになったと思う。
「コクリコ坂から」「風立ちぬ」に見る、どんちゃん騒ぎで正論吐けばなんとかなる、的な雰囲気に私は危機感を覚える。

テレビシリーズのルパン三世で、"四菱重工"が、ラピュタのロボット兵の原型のような兵器を作り、それをルパンが必死に食い止めるというようなストーリーがあったと思うが、
権力に対抗したはずの宮崎駿が、30年以上経たあとで、権力におもねってしまったのはどういうことであろうか。

けっきょく、そのへんの政治家が資金を得て当選すると、権力を利用して利益供与するのと同様に、宮崎駿も資金を得て有名になると、権力を利用して利益供与するようになったとしか見えない。

憲法第九条は守るべきだが、その戦闘機を作ったヒトは、空を飛びたいという純粋な夢を持っていたのだから問題ない。

その論法が正しいのならば、
人々の健康は守るべきであるが、放射能をばらまく原発を作ったヒトは、クリーンなエネルギーを生み出したいという純粋な夢を持っていたのだから問題ない。
反戦は守るべきであるが、憲法改正を検討するヒトは、他国と同じくらい憲法について活発に議論したいという純粋な夢を持っていたのだから問題ない。

これらを宮崎駿はどう整理をつけるのであろうか?
一方の立場だから、もう一方の立場の意見は無視していい、ではないだろう。

私はやはり、飛行機が戦闘に使われることには、堀越二郎も宮崎駿も、イメージシーンの描写と、"夢"という言葉で逃げるのではなく、もっと真剣に真正面から対峙すべきだったと思う。
そしてキッパリと、飛行機を軍事に使って欲しくないと、映画の中で描くべきだったと思う。せめて二郎はもっと悩むべきであった。

悩みがなかったところが、宮崎駿の言い訳の物語と思う理由であり、自分の意見だけ主張して相手の意見も聞かない、慰安婦問題における歴史修正主義者達の言い分を聞くような、居心地の悪い違和感を覚えるのである。
797hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(5+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:14:40.57 ID:nYn3jepV
【中盤以降ネタバレあり】「かぐや姫の物語」を観てきました。パパッと思ったことを。 2013年11月20日 (水)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-5c53.html

どうも、高畑さんやっちゃったなあ・・・というように思いました。

やはり、かぐや姫だから、あらすじは誰も知っていて、そこから離れねばエンタテイメントにはならないと思いました。

もちろん、高畑さん得意の、出来合いの物語の解釈を細かく浮き彫りにするのは、興味あるのですが、大勢が知りたいかと言えばそうではないと思います。

ワタシがプロデューサーならば、高畑さんがかぐや姫をやりたいと言ったら、この内容ならば八方手を尽くしてこの予算になるから、その中で作ってくださいと言います。

ジブリ内では高畑さんの意見は絶対だから、高畑さんが「かぐや姫が月で犯した罪と罰を、あなたは言えますか?」と言い寄られたら、絶対言い返せなくて黙ってしまうのでしょうが、ワタシならば、
「それを知りたいヒトがどれくらいいますか?ほとんど知りたくなんかないですよ。」
と言い返してしまいます。

その上で、ここから若干ネタバレになるのですが。

罪と罰、サッパリわかりませんでした。

人間は様式に囚われて、人間らしい生活をしていないことが多くて、かぐや姫が都の生活よりも田舎の生活を望んだ、という新解釈は非常に腑に落ちました。

しかしそれが、姫が月で犯した罪と罰とどう繋がるかは、全く理解できませんでした。

・・・月から来た使者は、ステレオタイプの仏様で、魅力的には見えなかったのですが、それは日本の京都以上のモダンな場所で、月の人間が様式に囚われ、人間らしい生活をしていないことに対して我慢がならなくなり、歯向かってはならないヒトに歯向かったのでしょうか?

月にも地球の人がおり、毎日地球を懐かしんでいるのをかぐや姫が見て不思議に思っていた描写があったので、そういうことかもしれません。

しかし、それが言いたいこととすれば、辛い都での生活に重点を置いた描き方は、どうしても物語がリズムに乗らないと思いました。

ハイジだって、辛いフランクフルトでの生活は意外と短いのです。

(つづく)
798hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(6+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/05(水) 00:16:29.42 ID:nYn3jepV
(つづき)

あと思ったのは、
・高畑さん、宮崎さんのW飛ぶWシーンを自分もやってみたかったのだな、ということ
・風立ちぬと同じで、夢オチを頻繁に使っており、さすがに白けるやろ、ということ
・翁の動きを始め、人物の動きのタイミング、ポーズなどがイマイチで、作画力が落ちているんじゃないかということ
・宮崎さんが久石さんを使わなかった影響か、久石さんを使われていますが、音楽は比較的高畑さん好みのおとなしめです。
・ああズケズケ言える女の子は、個人的には好きです。

こんなことでしょうか。
799hidenobu onishi 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/07(金) 16:36:54.23 ID:eWOqyg8N
ココ進まんなあ・・・

JR東日本アンチスレ Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1390127031/891-893

にも書いた。けっこうお騒がせキャラやろワタシ。


普段はこういうトコにおるぞ。

【AKB48】岩田華怜応援スレ★55【伊達娘】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1391520577/l50


そういえば,1995年の震災直後にジブリに行ったら,ミヤブータン=ウスノロフスキー(通名:宮崎駿)が,
隣にJR東日本の武蔵境変電所があって,それが震災で倒れてきたら,とか考える,とか言うとったよなあ。

いやアレは監督おらな動けん四流プロデューサーの鈴木敏夫やったかなあ?

ワタシ,アキブータン=ウスノロフスキー(通名:秋元康)を三流と言うとるんやけど,
いちおうアイツは自分でなんか生み出しよるから,それもできん鈴木敏夫は四流やと思うとるねん。
800hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/08(土) 14:55:22.62 ID:TUNh2oFG
JR干菓子日本アンチスレは,なんか日本語ワカランヤツ多いよなあw
801hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/11(火) 22:25:51.08 ID:uF6i8zlY
思い出のマーニー・・・

書評をいくつか読んだけど,あんまそそられんなあ。

ココロの内面をえぐるような物語って,イマイチ盛り上がらんと思うねん。

もっと単純なストーリーあると思うんやけどなあ。

たとえば,アキブータン=ウスノロフスキーには,作れ作れと言うとったんやけど,AKBをドキュメンタリーと言うならば,
その誰か一人にスポットを当てて,ちょっとでも有名になる,普通のヒトとは違う立場になっていくというのは,十分にドラマ性あるやろ。

ただAKBやとホンマにリアルな女の子が必要になってまうから,仮想の女の子の5年間くらいを描こうとしたら,
これはアニメーションしかできんことやと思う。

高畑さんが好きそうなイメージシーンとかも入れられるやろ。

なんでジブリってそういう明るい企画が自ら出て来んねん?
802hidenobu onishi !ninja ◆gCS.HhymN6 :2014/02/11(火) 22:27:11.67 ID:uF6i8zlY
ワタシにとっては,”思い出のマロニー”やなあ。

いや単純に,マロニーを入れるような鍋料理を大勢でつつくようなことがないから。w
803hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/11(火) 22:40:44.10 ID:uF6i8zlY
アイドルとかそういう先入観を捨てて,一般人として生きるのとは違う人生がある,という視点を忘れずに作ったら,
ワタシの想像するものもちゃんとした作品になると思うねん。

けどな,四流プロデューサーの能無し鈴木敏夫が,そういうのは先入観から却下しよるねん。
ミヤブータン=ウスノロフスキーも似たようなもんちゃうかと思うけど。


ジブリ鈴木プロデューサー、初対面の「SKE48」W松井に暴言連発! December 03, 2013(Tue) 12:00REPORT
http://www.cinemacafe.net/article/2013/12/03/20643.html


コレ読んで,鈴木敏夫ってホンマに失礼なヤツと思った。

「君は気が強そうだね。男をエサに生きていく感じ」

なんて,ちゃんとしたヒトに対する言葉ちゃうやん。
アイドルを蔑視しとるからこそ出てくる言葉やねん。

一回死んで欲しい。
804名無シネマさん:2014/02/12(水) 04:08:11.62 ID:2pikaZ69
ナウシカは↓ヘビーメタルのパクリ
blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09060801_Heavy_Metal_00.jpg
メビウスをアニメ化したカルトアニメ
宮崎はメビウスの弟子だ
これ豆な
805hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/12(水) 11:34:20.74 ID:XwhaiUIi
ジブリヲタってもう少しまともなコトが書けんのかよ。

高畑勲・宮崎駿作品研究所の叶精二だって,ムツカシイことを書いとるように見える割に,あんま内容ない気がするからなあ。

だいたい,文学の批評家とか,それらしい論を言うとるけど,カッコつけて知ったかしとるだけで,
ホンマに自分がココロから思ったことを書いてない気がする。
806hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/12(水) 12:49:35.61 ID:XwhaiUIi
だいたい,高畑勲もパープリンやと思う。


”ハムレット”を評価しとったけど,”ハムレット”なんてハムレットのアホ一代記やないかよ。

高畑勲は,感情移入しない見方の重要性を説きながら,ハムレットには感情移入しながら観とるねん。

まるでおかしい。


一国の主という事実を主眼に置いて考えたら,いくらおじさんがおかしなことをしとるとハラを立てようが,
そんなん枝葉末節の問題やろがよ。

たとえば秋篠宮家がなんか問題起こしたからって,皇太子が秋篠宮を殺しても正当と思うかよ?


いくら問題と思おうが,日本の国のためにはガマンしてくれ,って思うやろ?


その上でや,ハムレットに現れた父王はあくまで亡霊であって,ハムレットのカンチガイの可能性や,父王のハムレットには言えんしょうもない私怨の可能性も否定できん。

ハムレット自身がおじさんに敵意を抱いとるのが,亡霊として夢に出てきた可能性だってある。


そういうのを排除して,ハムレットの復讐をもろ手を挙げて賞賛するのは,どっからどう考えてもおかしいと思うよなあ。
807hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/12(水) 12:53:56.05 ID:XwhaiUIi
だいたい,ハムレットがガマンしたら,その国は平和で過ごせたのに,ハムレットが復讐したがためにその国が潰れたという結果を見たら明らかやないかよ。


ハムレットには,一国の王たる資質がなかったんや。


そんなヤツを褒める世界のほうがおかしい。
808hidenobu onishi 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/13(木) 11:51:28.15 ID:v/xKRf2A
どさくさに紛れてココにも書いたろ。

経済産業省,こんなアホな文章くれたぞ。
なんで自分の公益通報やのに情報開示できんねんっちゅうねん。

日本政府が公益通報を開示せんかったら,企業は悪いコトし放題で雇用なんか守られんぞ。

けど,その経済産業省と仲良くできたからって満足しとるのが,四流プロデューサーの鈴木敏夫やねん。


                  経済産業省

                               20140109公開経第4号
                                    平成26年2月6日

              行政文書不開示決定通知書

 大西 秀宜 殿
                                 経済産業大臣 茂木 敏充

 平成26年1月9日付けで,別添(写し)のとおり受け付けました行政文書の開示請求について,
行政機関の保有する情報の公開に関する法律(平成11年法律第42号。以下「法」という。)第9条
第2項の規定に基づき,下記のとおり,開示しないことを決定しましたので通知します。

                    記

1.不開示決定した行政文書の名称等
 大西秀宜が2012年4月19日付(当時千葉県流山市平和台2−7−1 キャピタルコート10
2在住)にて提出した,当時在職していた日立製作所に関する,個人情報保護法違反を訴えた公益通
報書に関する調査資料,及び最終報告資料一式を要求する。
809hidenobu onishi 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/13(木) 11:52:20.59 ID:v/xKRf2A
 理由:貴省産業機械課は大西に対し,本通報が受理済であることを,同年6月20日に電話にて口
頭報告した。しかし,貴省”経済産業省における外部の労働者からの公益通報の処理手続に関する訓
令” 第8条2項において受理日を通知せねばならないことが規定されているが,受理日は一切告げな
かった。また同訓令第13条に掲げる経過や措置の通知も一切なく,大西が同年9月3日にドイツよ
り電話確認した際,貴省産業機械課は調査を終了した旨を告げたにも拘らず,資料の送付などに応じ
なかった。この為,法律に基づき,調査資料の送付を要望するものである。
 注:大西の個人情報が入っていてもかまわない。それを理由として不開示とはしないでいただきた
い。

2.不開示とした理由
 上記1.の行政文書については,その存否を答えるだけで,特定の個人が経済産業省に対して公益
通報を行ったという事実の有無という法第5条1号の不開示情報を開示することとなる。
 また,当該情報は,公にすることにより,公益通報が行われた際の調査の手法等が推測されるおそ
れがある等,公益通報に係る事務に関し,正確な事実の把握を困難にするおそれ又は違法若しくは不
当な行為を容易にし,若しくはその発見を困難にするおそれがあり,法第5条第6号イにも該当する。
 そのため,法第8条に基づき,当該行政文書の存否を明らかにせず,不開示とした。
810hidenobu onishi 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/13(木) 11:53:10.60 ID:v/xKRf2A
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

屁理屈こねとるけど,なんのことはない,「調べてません」と言うとるだけやないか。

http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/02/12/__1.jpg
http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/02/12/__2.jpg
http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/02/12/__3.jpg

Everyday、渦中者!〜AKB及び日立製作所との訴訟の渦中にいる大西秀宜(おーにっちゃん)のブログ
http://onicchan.cocolog-nifty.com/

超ブラック企業・日立製作所から個人情報保護法違反され,公益通報したにもかかわらず懲戒解雇された大西秀宜(おーにっちゃん)の,日立製作所に対する訴訟及び,AKBに対する訴訟の日々の経過ブログ
811名無シネマさん:2014/02/13(木) 14:31:32.24 ID:6+zwBebd
>>810
このコテ野郎、いい加減にしとけよ
チラ裏宣伝連投やめろボケカスが
812名無シネマさん:2014/02/13(木) 20:53:05.80 ID:bbN1PbpW
時代の進化に
埋もれていった
ジブリさんww
813hidenobu onishi 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/13(木) 21:57:41.38 ID:4ctWda3f
確かにジブリも埋もれる運命やな。
814名無シネマさん:2014/02/13(木) 22:29:27.91 ID:ipPIShMU
>>813
お前は一度も表に出ないままとっくに埋もれてるだろ
815hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:23:50.22 ID:PLdp6Oqr
そろそろ表に出ようとしとるやないか。

いま必死こいて押さえ込んどるヤツらがいっぱいおって,ジブリもその片棒担いどるからハラたっとるんやけどな。
816hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:28:50.50 ID:PLdp6Oqr
ジブリはもうガッチガチの共産党やねん。潰すしかないと思う。

ワタシ次に示すメールなんかも書いたけど,どうせアホの野中晋輔とかが握り潰しとったりするんやろなあ。

いや,ミヤブータンとか四流プロデューサーに上がったところで握りつぶすやろけど。
なんせ共産党やから。
817hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:30:11.38 ID:PLdp6Oqr
ジブリは共産党になっていませんか? 2013年4月 9日 (火)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-f435.html

こんにちは。ジブリの皆様。
ドイツ初亡命申請者の大西です。

鈴木敏夫さんへコメントなんてまず来ないと思うので,少し書かせてください。

鈴木敏夫さんはどのような映画を作りたいと思われていますか?
たとえば,先日,パトレイバーの実写版を押井さんが発表され,
その前から,押井さんが作るということをリークされたりしてましたよね。

押井さんや庵野さんが,自分の代表作ひとつをまるでライフワークかのごとく
10年も20年も拘られるのは,ワタシはあまり気に入ってないのですが,
そのあたりはどうお考えでしょうか。

本当のクリエイターであれば,もっとさまざまな方法や手段を使って,
人々に訴えたいと思うものだと思うのですが,宮崎駿の後継者と思しき
押井さんや庵野さんが,真に訴えたいものをひとつの世界観からしか
表現できないとすれば,由々しき問題と思います。

いや,その根底には,宮崎駿がもっとさまざまな表現をしていない,
どこかでいい子ぶって社会に迎合しているが,真の問題なのではないかとも思います。

たとえば,ジブリは原発の電気を使いたくない,って垂れ幕を掲げられましたよね。
けれども,垂れ幕を掲げたところでどうなります?
自民党政権が原発推進に軌道修正して,はるか遠くで地震の心配のないドイツでさえ
原発廃止を決めたにもかかわらず,日本は未来永劫原発を作ることになってますよね。
818hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(4+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:37:45.57 ID:PLdp6Oqr
ジブリは共産党になっていませんか? 2013年4月 9日 (火)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-f435.html

こんにちは。ジブリの皆様。
ドイツ初亡命申請者の大西です。

鈴木敏夫さんへコメントなんてまず来ないと思うので,少し書かせてください。

鈴木敏夫さんはどのような映画を作りたいと思われていますか?
たとえば,先日,パトレイバーの実写版を押井さんが発表され,
その前から,押井さんが作るということをリークされたりしてましたよね。

押井さんや庵野さんが,自分の代表作ひとつをまるでライフワークかのごとく
10年も20年も拘られるのは,ワタシはあまり気に入ってないのですが,
そのあたりはどうお考えでしょうか。

本当のクリエイターであれば,もっとさまざまな方法や手段を使って,
人々に訴えたいと思うものだと思うのですが,宮崎駿の後継者と思しき
押井さんや庵野さんが,真に訴えたいものをひとつの世界観からしか
表現できないとすれば,由々しき問題と思います。

いや,その根底には,宮崎駿がもっとさまざまな表現をしていない,
どこかでいい子ぶって社会に迎合しているが,真の問題なのではないかとも思います。

たとえば,ジブリは原発の電気を使いたくない,って垂れ幕を掲げられましたよね。
けれども,垂れ幕を掲げたところでどうなります?
自民党政権が原発推進に軌道修正して,はるか遠くで地震の心配のないドイツでさえ
原発廃止を決めたにもかかわらず,日本は未来永劫原発を作ることになってますよね。
819hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(5+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/14(金) 22:38:49.11 ID:PLdp6Oqr
その根本には,官僚独裁政治の蔓延がある。
人々は政治家が政治を決めているように見えて,実権はウラで官僚が握っていることが
見えていません。

しかし,宮崎駿さんや,鈴木敏夫さんであれば,そのからくりも見えているはずです。
からくりが見えているならば,からくりをどう食い止めるかを考えないといけない。

なのに,自分たちはアニメーション映画を作る必要があるから,からくりを食い止める
義務は自分にはないからと無視するのであれば,それはまるで,ナチスを怪訝に思いながらも
ナチスを食い止められなかった,ドイツの一般市民と実は変わらないのではないかと思います。

反対だけなら,共産党にだってできます。
共産党がなぜ反対するか。赤旗新聞が売れるためには,反対のポーズが必要だからです。
ほんとうに日本政府を潰してしまえば,赤旗新聞をどうやって売っていいか
分からなくなるので,ほんとうに日本政府が潰れるような案を共産党は出しません。

ジブリは,共産党になっていませんか?
ジブリ作品は,赤旗新聞になってませんか?

もっと,自分たちの作品を,世界の主流に持っていって欲しいと思います。

大西秀宜
[email protected]
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/
820名無シネマさん:2014/02/17(月) 14:47:10.06 ID:e626MBkN
なんじゃこりゃー。
なんじゃこのすれ
痔ブリ終わっとる
821hidenobu onishi 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/17(月) 23:32:42.57 ID:BLgEitVF
ワタシこのスレも止めたったしなあ。

■「中1自殺」両親の請求棄却した舘内比佐志裁判長2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1386463828/l50

ワタシと議論でわたりあえるヤツおらんねん。


古代ギリシャの哲学者たちは,道行く人々を捕まえて論戦しとったらしいけど,
いまの世の中はそういうのは難しいのかなあ。

まあ,高畑勲でさえ,議論の中身ではなく,自分のステイタスとかで考えてまいよるからなあ。
822hidenobu onishi 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/18(火) 13:33:14.91 ID:fVC7tdI+
ワタシいつも言うんやけど,高畑勲自らが九条の会に入って珍妙な発言しとるのとか,やめてほしい。

いやもうアタマガチガチの高畑勲にはワカランかもやけど,ジブリの若手は,九条の会のおかしなとこは理解して欲しいねん。


だって,九条九条って大上段に掲げるけど,戦争してないことがホンマに平和なんかよ?

・・・たとえば,病気してないことがすなわち健康かよ?


もちろん,健康に対して最低限の必要条件が,病気してないことであることは理解するけれども,健康というのは,それに加えて,周りのヒトがキチンと言うことを聞いてくれて悩みがないとか,そういうのをトータルに含めて,”健康”って言うんやろ?


それは平和だって同じや。

平和に対して最低限の必要条件が,戦争してないことであることは理解するけれども,平和というのは,それに加えて,周りのヒトがキチンと言うことを聞いてくれて悩みがないとか,そういうのをトータルに含めて,”平和”って言うんやろ?


真の平和とは,いじめとか自殺とかが全部なく,みんなが幸せに生きられることやろ?

で,いまの日本なんやねん?どのへんがどう平和やねん?なんも平和ちゃうやないか。


なんでこうなったかといえば,アベシンゾーさえ答えられんかったらしいけど,憲法第11〜13条に規定する,基本的人権の大切さを,日本人はことごとくないがしろにしてきたからや。


どうしてないがしろにしてきたか。
それは,”平和=憲法第九条”として短絡的に考え,”平和=戦争がないこと”として訴えてきた,日本国民全員の,平和に対する考え方の未熟さに根本原因があるねん。


ジブリ,高畑勲とかミヤブータン,四流プロデューサーなんか早いことどっかやってもて,憲法第11〜13条を守りたいとみんなに思わせるような作品作ってみろよ。
823名無シネマさん:2014/02/18(火) 13:47:14.29 ID:1X6Htu/V
>>822
お前がいろんなスレで珍妙な発言しとるのとか,やめてほしい。
日本国民の平和を考える前に、まともに就職してまわりに迷惑かけずに生きていけるようになってほしい。
824hidenobu onishi 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/18(火) 16:41:34.83 ID:fVC7tdI+
>>823
コレホンマに珍妙に見える?

まあ,自分のステイタスとかでアタマガチガチの高畑勲とかならばそう見えるかもとも思うけどさあ。
825名無シネマさん:2014/02/18(火) 16:49:25.73 ID:1X6Htu/V
>>824
もうそのレスがイミフ。
日本語でよろしく。
826hidenobu onishi 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/18(火) 22:24:16.87 ID:fVC7tdI+
コレハニホンゴデス。

アイアムジャパニーズ!

イッヒリーベディッヒ!

ジュテーム!
827名無シネマさん:2014/02/18(火) 22:41:39.42 ID:1X6Htu/V
>>826
まさか面白いと思ってやってんの?
828hidenobu onishi 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/19(水) 08:47:05.65 ID:0kePKCB7
ジブリ作品のギャグもこの程度やないか。
829名無シネマさん:2014/02/19(水) 14:14:43.32 ID:X5MLohon
>>821
ウソつけ、お前、目撃者とかいう人の論破ブログで
コテンパンにのされて逃げ回ってるだけじゃん。
目撃者という人の論破ブログ
http://kitigai-ronpa.cocolog-nifty.com/blog/
全うな事を突つかれると逃げて答えないでスルーしてるぞ。
お前の方が議論で負けてるじゃないか
830名無シネマさん:2014/02/19(水) 21:32:44.40 ID:X5MLohon
同じ女性の皆様へ。
※コピペ推奨
犯罪は未然に防ぐもの。今回はネットで有名なアイドルのストーカーの情報共有です。
自分には関係が無いとは思わないといいかもしれません。
なにせ目があっただけで相思相愛だと思うような人間です。
隣近所に住んでいたり、引っ越してきたとなれば不安です。
38才の男ですが対象は中学生にまで及びます。
最近のネットの発言では女子中学生のアイドルの実名を上げ、妊娠させたいだとか公言しています。
先日ネット上で大きなニュースになった人物なので知っている人が少なくはないかもですが
ぜひ、女性にはその人物について知っておくのは不利益にならないかと思います。
大西秀宜の運営するブログ
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/
氏名:大西秀宜(おおにし ひでのぶ)38才
顔写真
:http://lh3.googleusercontent.com/-30S7T3r9kL4/T_RiojOemlI/AAAAAAAAGPA/nKx0nVXgPXI/s0/04%2B-%2B3.jpg
住所:現在足立区。よく検索するとネット上に詳細は転がっています。
831名無シネマさん:2014/02/19(水) 21:35:04.11 ID:X5MLohon
■人物概要
AKB 大西で検索すれば、まあ、色々出てきますが、目が合っただけで
相思相愛だと勘違いし女性に付きまとう事がそれ以前に何度もあります。
現在はAKBのメンバーに付きまとっており、いわゆる握手会などは出入り禁止寸前です。
一度に原稿用紙10枚以上のファンレターを、700回以上も書き、読んでくれていないと知ったら逆上して泣かし
さらにはその子は15才だというのに求婚をし、もう止めてくださいと言われれば、本心じゃない。
運営会社に恋愛禁止のために求婚を断れと言われて悲しくて泣いているんだ、と捉え
運営会社を相手に訴訟を起こそうとした、あの有名な人物です。
バカじゃん。と他人事のように思わないでください。
なにせ目が合っただけで相思相愛だと勘違いしするし、断れば訴訟だ、だとか
狂っている人が隣に住んでいたら、引っ越してきたら大変です。

しかも、38才の男が女子中学生のアイドルへ、ファンレターの中で
エッチしたいだとか、オナニーしたよとか書くし、2ちゃんねるには実名で書き込むのですが
いわゆるロリコンなのです。
ロリコンでストーカー気質の大西秀宜が、あなたの娘さんと目が合ったりした事を想像してください。そういう事です。
ストーカーに狙われたら大変です。
もし、ネット検索をして大西が住んでいる場所が近所であればご注意を。
バイト先に客で来ていたらご注意を。
日立製作所を懲戒解雇され、現在無職。有名になりたい、なれば成功者になれる、注目されると訴訟を繰り返す。
AKBにのめりこみ積もった借金、社会福祉支援金などの借り入れから逃れる為に
自己破産申請へ動いています。とにかくご注意を。

目撃者という人のブログから。
832hidenobu onishi 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/19(水) 21:52:04.92 ID:3hvncwef
いろんなトコでワタシの悪口書かれたってええもん。

そうやってヒトは有名になっていく。
833名無シネマさん:2014/02/21(金) 19:36:08.57 ID:KOry+x+D
なんじゃこりゃーw

天下の(w)痔ブリの本スレがこれかよw

まともなファンがいねぇーw
834hidenobu onishi 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/21(金) 22:25:38.96 ID:X5bR4FRf
ジブリなんてもう終わっとる。
835名無シネマさん:2014/02/23(日) 08:36:57.25 ID:RRm3kbnQ
ナウシカは↓ヘビーメタルのパクリ
blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09060801_Heavy_Metal_00.jpg
メビウスをアニメ化したカルトアニメ
宮崎はメビウスの弟子だ
これ豆な
836hidenobu onishi 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/23(日) 16:13:43.80 ID:BoZ+wT2w
そんなことよりも,ナウシカの身長は?スリーサイズは?

・・・まあ知っても恋のしようがないけどよw
837名無シネマさん:2014/02/24(月) 08:48:44.30 ID:2L9EPRqG
盗作企業のディズニーを許すな!

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
別の人の指摘
Changing the subject a little, I noticed that Elsa and Anna have a few things in common with two characters from an anime-exclusive arc of the original Saint Seiya series, Polaris Hilda and her younger sister Freya.
Like Arendelle under Elsa's magic, Hilda and Freya's home, Asgard, is a frigid land;
like Elsa, Hilda starts off as an antagonist but eventually changes her ways;
and like Anna, Freya knows there's something wrong with her older sister and wants her to go back to her senses
(also, an early design of Anna had long wavy hair much like Freya's).

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
838名無シネマさん:2014/02/27(木) 05:22:39.13 ID:rvJf3r/W
ジブリは藤子Fに比べればお子様ランチ
藤子Fこそは真のSF変態ロリコン

マニアック度

藤子F >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ジブリ
839hidenobu onishi 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/02/27(木) 09:49:55.34 ID:3GwgBa5w
なんか,もうちょっとマシなこと書けるヤツおらんのか。

そういえば,実写の魔女の宅急便ってどんなカンジなんやろな?興味ある。
840hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/01(土) 15:34:09.64 ID:5mqMZbwq
魔女の宅急便の実写版ってどないやろ?
841名無シネマさん:2014/03/01(土) 20:42:48.27 ID:YOM+57l/
ついにジブリの呪縛から解き放たれるか!と思ったら、予想外にジブリ寄りな面もあった感じ。
基本的に原作エピソードだけど、外国じゃなきゃヤダ!とか言わない限りは、アニメしか知らなくても違和感はないと思う。
842hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/01(土) 22:38:56.43 ID:wfRilKIV
観てきたけど,ワタシはジブリ的なイメージあんませんかった。

CGってよりも特撮的なイメージが好感が持てた。

ただやっぱ特撮やから,”吊り下げられてる”感はあるなあ。
そのちょっとしたとこ,飛んどるときの服のバタつき,みたいなんを,上手いことCGにできんかなあ?

あと,特撮やから,どうしても光源が近くにあるカンジが否めんねん。

いまプロジェクションマッピングとかあるんやから,それを俳優の上にやるイメージで,
無限遠からの太陽光とかを上手に表現できんのかなあ?
843名無シネマさん:2014/03/01(土) 22:50:56.89 ID:YOM+57l/
パンフによれば
「小学校に飛び立つシーンは、最初は実体ですが階段の辺りからCGのキキに挿し替えてます」
との事。
カバ運ぶシーンはワイヤー宙釣りみたいなので、使い分けなんだろうけど。
844hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 00:18:30.03 ID:WkLpx9Lv
>>843
ありがとう。

とにかく,CGに頼り切ってないのはいいと思ったし,今後も必ずしもCGに頼らん方法で,
街を破壊とかしたり,あり得んホラーにしてまうばかりではなく,
ほんのちょっとだけ世界を変えるようなイメージの作品に挑戦してみて欲しいなあ。


そういう意味では,ジブリ作品はよく,”実写でもできるんじゃ”と言われて,”いやこういうトコが実写ではできないから”という理由から,
アニメとして相応しいと判断してアニメ化してきたと思うけど,
いろんな技術を融合することで,ジブリがアニメ化したものやそれに類するものを,
別の切り口から実写化するってのはアリと思うなあ。


・・・まあとはいえ,あとは難しいか。軒並み大掛かりなんが出てくるし。

「おもひでぽろぽろ」なんて舞台化したし実写化も可能とも思うけど,現代編の解釈をどうにかせな,
いまおばあちゃんに農家の嫁に来てくれと言われるストーリーもちょっとどうかなあと思うし。

てかワタシがAKBで騒ぎを起こした「耳をすませば」なんかも実写化可能ちゃう?
どうアニメに引きずられんかを考えたら,単なる中学生の活動日記(それこそ中学生日記か)やから,別の物語になってまうかもやけど。
845hidenobu onishi 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(4+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 01:35:29.69 ID:WkLpx9Lv
もっぺん整理して感想書いたので,こっちにも投稿させてください。長文です。


魔女の宅急便の感想 【ネタバレあり】 実写映画の可能性を感じさせる作品です
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-a1dc.html

「魔女の宅急便」観てきました。

ジブリ的なイメージはあまりしませんでした。

原作のイメージをだいぶ残している,という評価を見かけますが,ワタシは原作を読んだのは20年以上前に1回きりだから,さっぱり分かりません。

小豆島はまあいいとしても,最初の山岳の街の設定が個人的には若干ビミョーかと思いました。
イタリアとかスイスあたりの街のような印象を受けましたが,山の峰の間にあんなに蜘蛛の巣のようにつり橋を渡すには,費用対効果として意味がないなあなんて思いました。
まあ,おとぎ話っぽい街を描いたのだからいいのでしょうが,そういう設定が若干は気になりました。

それは,グーチョキパン店でも同じです。
やはりパン屋であれば,街中の商店街に開くのが当たり前なので,それを丘だか山だかの上の風車のところにしたのが,現実的にはちょっとどうかなと思いました。
その風車で小麦を挽くという設定なのでしょうか?
けど小麦を挽くならば風車ではなく水車だと思いますし・・・そうするとやはり低地に店を構えないといけません。

そういえば,天空都市マチュピチュなんて山頂なんですが,水が枯れないんです。
なんかそんなことをふと思い出しました。だから物語に生きるわけでもないですが。

まあ,そういう細かい設定はともかく,ストーリー的にめちゃくちゃ奇妙な設定があるわけではなく,魔女であるとそういう苦労があるのか,など,概ね理解できるもので,好感が持てました。
魔女の苦労もけっきょく一般人の苦労とあまり変わりませんしね。

現代に魔女はいないとはいえ,女だから,田舎者だから,学歴が低いから・・・などと,なにがしかの理由で差別されるタネはそこらじゅうにあります。
魔女というのは,原作からしてそうなのでしょうが,差別を受けながら生きる人々のメタファーとして描かれていると捉えていいでしょう。

また,技術的にも,CGをふんだんに使うよりも,特撮的を多用したような感じで,体を張った演技に好感が持てました。
846hidenobu onishi 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(5+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 01:36:01.02 ID:WkLpx9Lv
ただ,やはり特撮ですから,”吊り下げられてる”感はどうしても残っていると感じました。
やはり人間の演技が面白いのですから,基本的には特撮としながら,飛んでいるときの服のバタつきみたいな,ちょっとしたところを,上手いことCGにできないかなあ?などとも思いました。

あと,これまた細かい点ですが,特撮が主なので,どうしても光源が近くにある感じが否めないのは,残念といえば残念でした。
いまプロジェクションマッピングとかあるのですから,それを俳優の顔や体の上に対してやるイメージで, 無限遠からの太陽光とかを,演技する俳優の上に上手にマッピングできないものかと思います。
確か,上下するピンポン玉の上なんかに,正確にプロジェクションマッピングする技術は既にあるんですよね?

であれば,あと10年以内くらいには,特撮でありながら無限遠からの光をマッピングできる技術は出てくると確信します。
上で書いた,特撮の上で,服のバタつきみたいなちょっとしたところだけをCGにする技術もやはり,あと10年以内くらいには出てくるでしょう。
出てきて欲しいという願望でもありますが。

とにかく,これまで観てきたようなハリウッド映画のように,CGに頼り切ってないのはいいと思いました。

今後も,街を破壊したり,あり得ないホラーにしたりして,CGに頼り切ってしまうのではなく, 映画界はほんのちょっとだけ世界を変えるようなイメージの作品に,どんどん挑戦してみて欲しいと思いました。

そういう想像力をかきたてる映画でした。

そういう意味では,先に「魔女の宅急便」を映画化したジブリの作品は,よく,”実写でもできるんじゃないか”と言われながらも,
”いやこういうトコが実写ではできないから”という理由から,ジブリがアニメとして相応しいと判断して,アニメ化してきたことが思い起こされます。

これからは,いろんな技術を融合することで,ジブリがアニメ化したものやそれに類するものを,別の切り口から,自然な映画として実写化することが可能と思わせてくれました。
そんな映画でした。
847hidenobu onishi 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(6+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 01:36:38.66 ID:WkLpx9Lv
俳優にもちょこっと触れましょう。

小芝風花さん,可愛かったです。まずまず演技もできていたのではないでしょうか。
しかし,「萌の朱雀」で初めて尾野真千子を見たときや,「がんばっていきまっしょい」で田中麗奈を見たときの,えもいわれぬ輝きみたいなものまでは感じませんでした。

やはり,先に顔優先のオーディションで選ばれたらしきところを,どうしても感じてしまいました。

まあワタシは辛口批評なので,小芝風花さんには,その批評をバネにして頑張って欲しいと思います。

尾野真千子は,「萌の朱雀」のときに中学生の割にすごくなまめかしいイメージがあって期待していたのですが,
それから長らく見かけずどうしたのかと思っていたら,近年見かけるようになって,今回もおソノ役で見られて個人的にはうれしかったです。

・・・まあ,さすがに「萌の朱雀」の輝きはいまでは感じなくて,だいぶおばちゃんになったなあ,なんて思っちゃうんですけど。

あと,トンボには空へのこだわりが宮崎アニメ版よりも強く感じられ,活躍シーンがいっぱいあって,ワタシが女性ならば,
宮崎アニメ版よりもトンボに惚れてしまうなあ,と思いました。
ただ,ワタシは男性俳優には興味ないので,トンボ役の広田亮平さんにはピンとこなかったのですが・・・申し訳ない。

とにかく,全体的になかなか面白かったと思います。

清水崇監督は,作られる映像作品のほとんどがホラーのようですね。
ワタシはAKBが好きなのですが,AKBメンバーを見ていても,ホラー映画の主演が決まりました!というメンバーばかりです。
その感覚から,どうも邦画の需要としてホラー映画の割合が圧倒的に多いような感じがするのですが(個人的には怖いのでホラーは観ませんが・・・),
清水崇監督はホラー以外もできるし,やる意欲がある感じにお見受けしましたので,できれば今後は,もっとフツーの人々のちょっとしたできごとに
焦点を当てた作品を撮っていっていただけたらと思いました。
848名無シネマさん:2014/03/02(日) 01:37:29.13 ID:14glx1s/
小学生並みのどうでもいい感想をありがとうチョンカレーwww
849hidenobu onishi 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/02(日) 02:59:33.29 ID:WkLpx9Lv
>>848
そう言うならばオマエは社会人レベルの感想を書けるんやな?

得意のジブリ作品でいいから書いてみろよ。

ヒトを非難したなら書けるやろがよ?ほらほら!
850名無シネマさん:2014/03/02(日) 05:39:43.59 ID:TRoZKMzt
ヤロガヨーヤロガヨー
851hidenobu onishi 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/03(月) 22:12:11.06 ID:FRdKgPYR
結局自分の感想言えてないヤロガヨー!w
852名無シネマさん:2014/03/05(水) 12:52:35.95 ID:sifUdPVK
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
漫画やゲームに熱中する大人の日本人に辟易
http://news.livedoor.com/article/detail/8598604/
853名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:05:06.35 ID:LCLxZWp3
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
854名無シネマさん:2014/03/05(水) 13:06:46.13 ID:LCLxZWp3
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
痔ブリは性格悪いつまらんくせに性格悪い杉でえばっている
855名無シネマさん:2014/03/06(木) 16:35:05.36 ID:YNOf2G1q
アカデミー賞会場にジブリの鈴Pが逝ったら
アニメ作品賞ノミネートされた監督達が全員
如何に自分が宮崎駿にインスパイアされて来たか を
堰を切った様にコンフェス大会になってしまい、
感極まって泣き出す監督も居たらしい。

そういうのがウザいから宮サンは出席しなかったんだろうけどw

黒澤明なんかも世界中の監督が寄って来て毎度大変だったらしいが・・・
856hidenobu onishi 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/07(金) 09:38:51.47 ID:N+MySgyE
なんで宮崎駿と面識もないのに”宮サン”なんて書くの?
こういうのめっちゃウザいと思う。

宮崎さんは宮崎さん。

尤もワタシは宮崎駿にハラたっとるから,ミヤブータン=ウスノロフスキーと呼んどるけどよ。
857名無シネマさん:2014/03/08(土) 09:49:31.31 ID:6ehQAtvb
>>856
おまえの考えてること
アキブータンになりたい→なれない→ハラタツ→キライやねん
ミヤブータンになりたい→なれない→ハラタツ→キライやねん

似てるのは体格だけのヒデブータン!
最近の駿はガリガリだけどな…
858hidenobu onishi 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/08(土) 19:02:24.98 ID:quCx8F+p
ミヤブータンはもうお迎えを待つしかないやないか。
859hidenobu onishi 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/08(土) 19:56:07.24 ID:quCx8F+p
こっちにも,おーにっちゃんのデスブログの件を書いたろ。


ワタシ,阪神・淡路大震災の前から,神戸という街の浮かれ具合が大嫌いで,

高校時代に何度も,神戸に水爆を落として「火垂るの墓」みたいな街にしたいと夢見とったら,

大学1年で阪神・淡路大震災が起こってリアルに「火垂るの墓」みたいな街になってまいよった。

コレは我ながらゾッとした。
860名無シネマさん:2014/03/09(日) 07:28:22.42 ID:M7T0RJ27
ジブリ・鈴木プロデューサーが勇退!後任36歳・西村氏で“新時代”到来
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140309-OHT1T00001.htm
861名無シネマさん:2014/03/09(日) 12:16:07.07 ID:4fQfLUaF
残念だな
862hidenobu onishi 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/10(月) 08:25:57.71 ID:kv3mjl8Q
鈴木敏夫なんか最初からなんもやってなかったやろ。

けど,かぐや姫でプロデューサーがなんかやったってハナシも聞かんし,
まあ4流プロデューサーが辞めて5流プロデューサーになったってコトやな。

で,できる映画は10流くらいと。
863名無シネマさん:2014/03/10(月) 08:39:07.17 ID:fViBwZkj
>>862
AKB板で苛められてるからってそうイライラすんなよ
864名無シネマさん:2014/03/10(月) 11:16:12.73 ID:DHtswgv7
ふ〜ん
865hidenobu onishi 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/11(火) 01:38:00.63 ID:z1A9nytY
ワタシ,今日ニコ生放送4回目で32位取れてん。
今度から毎日23時から30分間放送するからさあ,観たいヤツ観に来てよ。

一回アホの大西見たいから,という理由でもいいからさあ。


【ニコ生の見方マニュアル】

一般会員は、無料です。
プレミアム会員は、月額525円・税込です。

おーにっちゃんの番組を観るだけなら、一般会員で十分です。


 1.ニコニコの会員登録をする・・・無料

 2.http://com.nicovideo.jp/community/co2295489 をクリックしてパネル画面にジャンプ

 3.開演時間(23時ごろ)になったら、パネル画面の上部に「閲覧」ボタンが出現するから、それをクリック
866名無シネマさん:2014/03/11(火) 09:31:03.29 ID:N8lDT4a7
>>865
スレチ
867名無シネマさん:2014/03/11(火) 22:21:34.20 ID:wAikM+qg
今もダウンタウンの番組で能書き垂れてるけど
わざわざ露出増やして押し売りするようになったら
ジブリもオワリだな
最近あちこちでしつこいわ鈴木
868名無シネマさん:2014/03/11(火) 22:23:17.82 ID:0Vytjqwa
おちんぽなめたいな
869hidenobu onishi 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/13(木) 09:23:27.70 ID:ONtOvepH
作品で勝負せななあ。とは思うなあ。
870名無シネマさん:2014/03/13(木) 12:55:22.02 ID:5fKzwpuJ
若年性の大動脈解離死 ってアル中に多いらしい。

近ちゃんはもしかして激務以外は酒びたり、と言う事は無かったのだろうか・・・
871hidenobu onishi 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/13(木) 23:22:51.32 ID:7cfIjw98
宣伝やけど,ワタシこういうのもやっとるから。コレ裁判になるの決定。


AKSとの裁判が決定しました!平成26年(ワ)第1282号
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1394717210/l50

1 :hidenobu onishi 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ◆gCS.HhymN6 @転載禁止:2014/03/13(木) 22:26:50.33 ID:oXm1J5sL0
16:10頃,東京地裁民事第31部から連絡があり,AKS,キングレコード,Googleを相手取った訴訟に関する訴訟救助が全て認められたと言われました。

修正する事項は,1件,甲第17号証のうち1通に落丁があったので,それを送ってほしいと伺いました。

また,私から,先日公正取引委員会に出した内容に従った内容として修正したいものがありますので,月曜を目処に修正資料を出しに行きます。

これまでの経緯を纏めますと,まず下記の資料を2014/1/21から五月雨式に出していました。

平成26年(ワ)1282号 AKS,キングレコード,Googleを相手取った訴訟
受付票     http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/22/__1_2.jpg
訴状提出版   http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/files/AKSsojyo16.pdf
書証     https://drive.google.com/folderview?id=0B1zRzD_3tvlRN2Mxc0ZJZ0luX1E&amp;usp=sharing
872hidenobu onishi 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/13(木) 23:23:23.04 ID:7cfIjw98
(つづき)

これだけだとわからないかもと思い,その後補足説明資料を出しました。

補足説明資料 https://drive.google.com/folderview?id=0B1zRzD_3tvlRb2E1VFliMkFqLVE&amp;usp=sharing

すると,2月13日にこんな補正命令が来ました。

補正命令   https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRcGlUQlJpTGZHekE/edit?usp=sharing

それに対して,2月24日に下記の補正資料を提出しました。

補正資料   https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRZ2Fra3ZtY08zYkU/edit?usp=sharing

書証等   https://drive.google.com/?tab=mo&amp;authuser=0#folders/0B1zRzD_3tvlRNHRPQ2d3Q0c2N2s

これ以外に,3月5日に公正取引委員会についても提出しております。
この内容を元にさらに訴えを修正しようと思います。

公正取引委員会への説明資料訂2_住所伏字.pdf
https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRTE85Q1prQXpCR1E/edit?usp=sharing

公正取引委員会への資料を全部いっぺんに見たい方はこちら
https://drive.google.com/folderview?id=0B1zRzD_3tvlRc0RkWkdORVI1ZDQ&amp;usp=sharing
873名無シネマさん:2014/03/14(金) 01:11:24.20 ID:bRwsO3De
>>871
>>872
↑気持ち悪
何コイツ
874名無シネマさん:2014/03/14(金) 23:43:20.08 ID:LnpbCeUA
宮崎駿「深夜アニメのような低俗な物と一緒にしないでいただきたい」
宮崎駿「ほとんどのアニメはなくてもよいのではないかと思える」


魔女の宅急便で少女キキのパンツを見せまくる宮崎駿
こいつの思考は矛盾だらけか?
875hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/16(日) 02:17:30.10 ID:9gim+qRn
>>874
ミヤブータンはそんなコト言うたん?

あいつ一回死んで欲しいよなあ。

早く心臓病で発作起こさんかなあ。
876hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/16(日) 02:20:46.21 ID:9gim+qRn
やっぱミヤブータンも狂惨党らの選民意識にどっぷりハマり込んどるよなあ。

もうジブリは潰すしかないと思うなあ。
877hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/16(日) 13:27:00.64 ID:d53ADmTR
そうそう,宮崎駿って傲慢でものすごい失礼なヤツやねん。


1995年ごろにワタシジブリに行ったとき,宮崎駿は,
自分は,1回石原慎太郎に会ったことがあって,そのときの態度がなってなかった!
とかって石原慎太郎をメチャクチャ非難しよった。


で,ワタシやっぱ19歳とかで宮崎駿に会えて有頂天やろ,それでサインもらったり一緒に写真取ってもらうやろ,
サインはなんか失敗で左上に書き汚しがしてあるわ,ツーショット撮られてもワタシはニコニコ前向いとるのに,
宮崎駿は横のほうを見とるやろ。

コイツこそ傲慢不遜の権化やってん。


一度宮崎駿に会うことがあったら,コテンパンにぶん殴って,そのまま心臓発作起こしてあの世まで行ってもらいたいわ。

・・・ってコレ殺害予告になるんだっけ?

なると思うならば警察に届けてみろよ?傲慢不遜のミヤブータンが。
878hidenobu onishi 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/16(日) 13:31:15.77 ID:d53ADmTR
ワタシ,毎日ニコ生やっとるからさあ,ハラたつならば見に来てよ。

特にニコ生の川上ってヤツが,ミヤブータンとか四流プロデューサー鈴木らの手下でタダ働きしとるんやろ?

四流プロデューサーの下で働いたって,自分は十流になるのがやっとやと思って,早いこと辞めちまえよなあ。


【ニコ生の見方マニュアル】

一般会員は、無料です。
プレミアム会員は、月額525円・税込です。

おーにっちゃんの番組を観るだけなら、一般会員で十分です。


 1.ニコニコの会員登録をする・・・無料

 2.http://com.nicovideo.jp/community/co2295489 をクリックしてパネル画面にジャンプ

 3.開演時間(22:30ごろ)になったら、パネル画面の上部に「閲覧」ボタンが出現するから、それをクリック
879名無シネマさん:2014/03/17(月) 13:05:12.44 ID:QEXWk6yM
勝手にディズニー風情と一緒にしたがるこんなキチガイアニメプロダクションは日本の恥
880hidenobu onishi 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/17(月) 15:52:26.26 ID:rMCKR+L2
べつにディズニーと一緒になること自体は悪くないと思う。

なにがいい,なにが悪いって言い出すのがおかしい。

そういう意味では深夜アニメを断罪する宮崎駿もおかしい。


てか宮崎駿がそう考えるならば,オマエがスタジオを出て,深夜アニメを改革するように動いてみろよなあ。

心臓発作ジジイめ。
881hidenobu onishi 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/18(火) 21:09:49.67 ID:7KbdX6E/
てか宮崎駿さあ,オマエ,ならばいまの邦画の監督の多くが,チャンスを求めてポルノから出てきたのをどう考えとるねん?

実写の世界でそうなんやから,アニメで深夜枠からなんとか出てこようとするアニメーターがおるという理解はできんのかよ?心臓発作のウスノロデブ?


それとも,深夜枠のアニメを作らんでもええくらいの,アニメの大組織を自分が作るんかよ?

作って,それでも深夜枠で変なんを好んで作っとるのがいるというならば,それから文句を言えよなあ。


ジブリマンセー関係者の中だけでしか意見を言えんジブリ弁慶ジジイが。
882hidenobu onishi 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/18(火) 21:22:39.84 ID:7KbdX6E/
♪ 缶取り〜労働〜 この道〜 ず〜っと〜 や〜れば〜
い〜つ〜か〜は〜 綺麗にな〜る〜 気がす〜る〜 缶取り〜労働〜 www
883hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/20(木) 11:51:20.64 ID:9Tn2TX3a
♪ 缶取り〜労働〜 この道〜 ず〜っと〜 ゆ〜け〜ば〜
あ〜の〜街まで〜 綺麗にな〜る〜 気がす〜る〜 缶取り〜労働〜 www

のほうがええか。
できるだけ元の歌詞は残したほうがええもんなあw

山谷でテーマソングにしてもらったらどうやろ?


てかさあ,ドイツとかヨーロッパみたいに,缶,ビン,ペットボトルなど,資源となるものには全部値段をつけ,
中身と容器で別々の値段にして,お店に容器の回収BOXを設けたらほぼ確実に回収できるのになあ。


日本は容器代と中身代をごっちゃにして,飲料メーカーが不当に多くの利益を得られる仕組みを立法&行政が作ってもとるのが
日本が綺麗にならん根本原因なんやけどなあ。

そして,立法&行政が同様に,マージンがどこに行っとるかワカラン仕組みを作り上げとるから,日本の物価はめちゃくちゃ高い。
ドイツで1年間亡命生活を送ったワタシの感覚では,概ねヨーロッパの倍くらい高い。

だからTPPなんかでも製造コスト面で他国に負けてまう。


そういう根本の問題を無視して,消費税だけ見たら日本はまだ低い!とか,右のヤツらばかりでなく左のヤツら(心臓発作の宮崎駿を含む)まで言うとるんやから,
日本はいつまでたってもよくはならんよ。
884hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/20(木) 12:01:46.05 ID:9Tn2TX3a
立法&行政&財界の癒着の問題をガン無視して,TPPだけ反対ったって無理や。

論点がゼンゼンおかしい。


TPPに完全賛成して,立法&行政&財界の癒着を木っ端微塵に潰しまくって低コストな社会を作り上げるほうが,

世界の将来のためだけでなく,日本の将来のためになるというのがワタシの考え。


そのためには,憲法第九条は即刻廃止や。護憲とか改憲とかではなく廃止や。

日本人は,憲法第11条〜第13条に規定してある,基本的人権を完全に忘れてもとる。その諸悪の根源は憲法第九条論争にある。


基本的人権を尊重できる社会になれば,いじめもその延長の自殺もなくなるねん。

戦争だって,とりあえずカードとして他国に対してちらつかせることはあっても,「この戦争は基本的人権に反する」って国会で決議したら,まあ戦争なんかにはならんよ。

憲法第九条のない他国もそうやって戦争回避しとるやろが。


アメリカだけを見とるから,そうとは思えんかもやけど,ウラをかえせば日本はアメリカの属国と思い込んどるヤツが多いのも問題やわなあ。


そこらへんを,日本人誰も分かってない。茂木健一郎だってなんかヨウワカラン講釈垂れて自惚れとるだけ。
885hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/20(木) 15:49:18.32 ID:9Tn2TX3a
高畑勲だって一回ブッ潰したいよなあ。

ワタシ毎日ニコ生しとるからさあ,ジブリ見習い自称の川上ブタオが高畑勲を呼んできて,ワタシと直接生討論とかさせてみろよなあ。

って,できるわけないと思うけどさあw
886hidenobu onishi 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/20(木) 15:55:39.91 ID:9Tn2TX3a
高畑勲は,狂惨党のアカンとこをまったく理解してない。

宮崎駿は少々は理解しとるっぽいけど,まあ,料理で「コショウを少々」ってくらいの少々の理解具合やろなあ。


マジなハナシ,なんで憲法第九条が「平和憲法」やねん?

病気でないことがすなわち健康ではない,というのは多くの人間が理解しとる。

であればこそ,戦争でないことがすなわち平和ではないことくらい分かるやろ。


ひとりひとりの基本的人権を尊重し,うつ病やその先の自殺が起こらん社会こそが,真の平和やねん。


憲法第九条などという,エセの「平和憲法」について右も左もしょうもないイデオロギー論争しとる間に,

民間人はうつ病になってまうような,辛い基本的人権の侵害を社会から受け,その自分の中の戦争に敗れて,自ら命を絶っていく。



そんな日本のどこが平和やねん?アホも休み休み・・・・でも言うな。


高畑勲や宮崎駿みたいな老害こそ,自分の犯した罪の重さを反省し,いますぐ死んでまえよなあ。

この,日本民主主義人民共和国が。
887名無シネマさん:2014/03/20(木) 18:14:35.29 ID:89CTWhvr
>>886
無職で毎日AKB見に行って
昼寝して鼻くそほじりながらこれ書いてるの?
気楽な生き方でウラヤマシ〜
8887c6de8b2.tcat.ne.jp :2014/03/21(金) 11:46:27.15 ID:rUktsW6n
基地外に限って、句読点を「、。」じゃなくて、「,.」で打ちたがるよね。
889hidenobu onishi 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/21(金) 17:04:20.30 ID:bMCvdoLg
文章の内容に対して,なんか書けんのかよ?オマエらは?

だからジブリヲタは超保守的になってしまい,馬鹿にされるんやぞ?
8907c6de8b2.tcat.ne.jp :2014/03/21(金) 22:33:52.17 ID:rUktsW6n
まだ、分かんないの?
基地外の妄想長文なんか、誰も読まねーんだよ。

失せな。
891hidenobu onishi 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/22(土) 01:07:25.67 ID:nam3qdet
どうせ「風立ちぬ」自体気違いの妄想映画やろがよ。
892hidenobu onishi 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/22(土) 11:25:51.12 ID:nam3qdet
なかなか集まらんけど,署名募集中

株式会社AKS (AKBの運営会社): AKBグループに所属するメンバー,特に未成年メンバーの人権を尊重し,たとえ芸能人であっても理不尽な強要をさせないことを確約させる
https://twitter.com/ChangeGER @ChangeGER さんから
おーにっちゃん (@kthid) https://twitter.com/kthid/statuses/447048278350127104


日立製作所から個人情報保護法違反を受けたことを訴えた公益通報が十分に調査されず懲戒解雇されたことに対し,経済産業省に対して情報開示請求をしたところ,それさえも不開示とされたことに対する異議申し立て
https://twitter.com/ChangeGER @ChangeGER さんから
おーにっちゃん (@kthid) https://twitter.com/kthid/statuses/447046535755231232
893hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/23(日) 00:57:15.41 ID:kJhRDnvW
コイツはこっちからワタシが召喚してもたんか?


【AKB48】岩田華怜応援スレ☆63【制圧】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1395474912/l50

49 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:16:00.66 ID:21FoFtjN0
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 大西氏ねばいいと思うよ
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
894hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/23(日) 00:57:50.46 ID:kJhRDnvW
>>893 つづき

50 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:17:48.25 ID:21FoFtjN0
やっぱ日本人はまだまだアニメーションを馬鹿にする人も多いからね。子供の集客は重要。

アニメってのは映像技法、つまり、物語を語るツールに過ぎないんだよ。

アニメだから子供向けとか、少なくともアメリカという国においてそんなことはない。

むしろ、作り手の卓越した想像力を存分に映像に反映させたいと思うなら、実写よりアニメの方が適しているし、低コストですむ。

いまだに日本はそういうことがわかってなくてアニメに偏見がある。

51 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/22(土) 20:18:47.28 ID:21FoFtjN0
黒沢清は、アニメーションにおいて、カメラが写す被写体は全て人為的に作られたもの、よって、生の対象物がスクリーンに存在しない、だからアニメは映画じゃないと言う。

でも、それは作り手の勝手な思い込みに過ぎない。観客は誰一人として、スクリーン越しにリアルがあるかなんて気にしちゃいない。ただ、目に映るものを享受するだけ。

黒沢は既に、観客側から物事を考えることができなくなってるんだな。
895hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(3+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/23(日) 00:59:29.86 ID:kJhRDnvW
78 :hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) ◆gCS.HhymN6 @転載禁止:2014/03/23(日) 00:55:44.72 ID:hvx4Wo4G0
>>49-51

なんか書いとることがだみあんみたいやないか。

・・・いや,ジブリスレからなんか変なんを召喚してもたんか?


> アニメだから子供向けとか、少なくともアメリカという国においてそんなことはない。

いやむしろアメリカでこそ,アニメは子供向けと思われとるやろ。
だからもっと高い年齢の人々向けのアニメ文化が日本から出て来たんや。

たとえば,高い年齢の人々向けのアニメがアメリカにあるか?
露骨にいえば,エッチなアニメというジャンルがアメリカにあるか?
ないやろ?

> むしろ、作り手の卓越した想像力を存分に映像に反映させたいと思うなら、実写よりアニメの方が適しているし、低コストですむ。

低コストかどうかは疑問やなあ。「かぐや姫」って制作費8億円だっけ?
いやまあそれでもハリウッドよりは安いって言うのかもやけど,ハリウッド映画も俳優のコストが大部分占めるやろ。
CGをアニメの範疇に入れるかどうかも含めて検討せななあ。
とにかく,それぞれに合った表現があると思うぞ。

> でも、それは作り手の勝手な思い込みに過ぎない。観客は誰一人として、スクリーン越しにリアルがあるかなんて気にしちゃいない。ただ、目に映るものを享受するだけ。

難しいこと言わんでも,「静止した椅子に座ってスクリーン観とるという意味ではカワラン」と言ったら終わりやろ。
その椅子が,ジェットコースターみたいにいきなり動いて,次々と能動的に風景が変わるのであればまたちゃうやろけどさあ。
8967c6de8b2.tcat.ne.jp :2014/03/23(日) 16:11:23.92 ID:J/fEpej+
君がアスペルガー症候群または統合失調症である事だけは理解できた。
897hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/23(日) 17:54:28.37 ID:m6WxusVe
>>896
と,ヒトを病気扱いするのは名誉毀損な。

まあわざわざIP開示して慰謝料請求まではせんけどよ。
898名無シネマさん:2014/03/25(火) 00:47:09.65 ID:oD3aEsGw
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

みんなの恋愛が叶いますように
899hidenobu onishi 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/26(水) 00:19:34.14 ID:u/ILPWa0
ちょっと好きなヒトから告白されるのは無理っぽそうやからパスw
900hidenobu onishi 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/28(金) 18:36:14.66 ID:eDmkBdKi
なんか書けよ誰か。
901hidenobu onishi 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/01(火) 01:02:33.63 ID:w9nDNc43
”ジブリ”は若返りを図って,名前を”ジハマチ”に変えることにしました!
902名無シネマさん:2014/04/01(火) 09:54:45.04 ID:9WSPp/ey
キチガイが連投してるからだれも書き込めない。
903名無シネマさん:2014/04/01(火) 12:18:45.92 ID:cC+QQW5f
NGにぶちこめばよろしい
904名無シネマさん:2014/04/01(火) 14:58:04.23 ID:hUsQ+fBg
風立ちぬで零戦のシーン入れる予定だったけど自分の絵が下手で全然思うように描けなかったから
シーンごとカットしたって話聞いて
宮崎駿のような人でも歳には勝てないんだと悲しくなった
905hidenobu onishi 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/01(火) 21:41:52.30 ID:r8Uq3yMA
てかあの映画のどこにゼロ戦入れるべきシーンあったんやろなあ?
906名無シネマさん:2014/04/02(水) 18:11:18.38 ID:TNu/qJcc
佐倉 大 (北久保弘之)@LawofGreen
@akai_takami 「ど宝」の海賊戦のチャンバラシーンの原画がダディ宮崎さんだったので、
死むほどビビってたんですけど、実はあのシーンってペンシルテスト使ってると知って
「何だ、んじゃ人並みじゃん」と、怖くなくなったですよ。

赤井孝美 Akai Takami ?@akai_takami
@LawofGreen 『ど宝』だと船上パーティで踊るとこがすきだなあ。ペンシルテストってなんすか?

佐倉 大 (北久保弘之) ?@LawofGreen
@akai_takami QARは解りますよね、クイックアクションレコーダー。
ペンシルテストって動画が仕上がった段階で一度撮影して、タイミングにミスや改善点が有るかどうかを
セルにする前に動撮してチェックする事。ディズニーでもやってます。
http://www.youtube.com/watch?v=2IOls6NGIso

赤井孝美 Akai Takami ?@akai_takami
@LawofGreen 成る程。フィルムでやるクイックアクション。学生時代に8ミリでやった気がします。
それ使っててもああいう動き(ど宝)描けるのは天才じゃないですか。

佐倉 大 (北久保弘之) ?@LawofGreen
@akai_takami フィードバックが出来るので、秀才だとは思いますけど、アニメーターとして見れば、
もりさん、大塚さん、月岡さん、木村さん、小林さん、の方が天性の資質は高いと思っています。
907名無シネマさん:2014/04/03(木) 01:12:23.83 ID:FrU9BoYF
>>906
そういえばさ、北久保さんってどうしてあんな激ヤセしちゃったの?
NHK出てるの見て別人かと思ったわ。
908名無シネマさん:2014/04/03(木) 08:39:07.17 ID:oew91Dv5
赤井孝美といえばプリンセスメーカー
909名無シネマさん:2014/04/05(土) 13:54:06.55 ID:3sJrEb2O
赤井て持ってた小説の表紙かいてたなそういえば
910hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/05(土) 21:34:32.65 ID:PetgATgn
宮崎駿って,高畑勲がクイックアクションレコーダー使うのを批判しとったとか読んだように思うけど,
自分も使うとったんかよw
911名無シネマさん:2014/04/05(土) 21:48:33.74 ID:MIOJWCas
タバコも車も他人がするのは嫌だけど
自分がするのはいいという性格みたいだし。
高畑を尊敬しているみたいだから、ショックだったのかも。
912名無シネマさん:2014/04/05(土) 21:49:46.44 ID:+HZ0bxGs
富士通ARROWSのスマホが酷すぎてドコモを訴えた人が現れる 裁判結果は勝訴
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396701539/
913hidenobu onishi 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/06(日) 13:07:50.60 ID:Q00lLy5A
>>911
ミヤブータン・宮崎駿はそういう身勝手なトコ多いよなあ。

そういう人間やないと名作は作れんのかなあ?


>>912
こういうのを見ると,ワタシも勝訴する可能性あるよなあ。

ワタシも,>>871 で記載したAKSらとの裁判以外にこんな裁判も提起して,第一回口頭弁論も決まったから。


日立製作所の個人情報保護法違反に関する裁判第1回口頭弁論5/21(水)10:00〜@東京地裁617号法廷 の,期日呼出状です。

まあコレで誰もウソとは思うまい。

どんくらい隠蔽できてまうんか知らんけどよ。

http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/04/04/hiatchi_yobidashi.jpg
914名無シネマさん:2014/04/06(日) 22:05:14.06 ID:TFYtUkFZ
熟女が監督とあれこれ言っているのが
ポニョの製作番組であったけど、年輩のの女性には
弱いのかも。
逆に若い男及び美人には超厳しそう。
915名無シネマさん:2014/04/06(日) 22:17:36.35 ID:ZNbx74gQ
熟女って、保田道世さん?
916名無シネマさん:2014/04/07(月) 18:23:23.19 ID:vicPzY8T
ファンを大事にする少年ジャンプの人気漫画全部>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>偉そうにえばっている痔ブリw
917名無シネマさん:2014/04/09(水) 09:29:28.55 ID:a2hvS1Oz
こうやって制作陣の名前まで覚えている人もいるのね。
918名無シネマさん:2014/04/09(水) 14:45:33.76 ID:o41B5wX8
当然です( ̄^ ̄)
919名無シネマさん:2014/04/09(水) 15:54:50.04 ID:eBVDUh8m
覚えていると言われても、自分もせいぜい近藤喜さんや男鹿さん保田さんクラスまでしかわからないな。
(ディズニーで言うナインオールドメンクラスというか)
920hidenobu onishi 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/10(木) 22:27:58.64 ID:4KnZLN7F
熟女というと,ジブリではないけど,世界名作劇場なんか一緒にやって
亡くなられた奥山玲子さんとか・・・
921名無シネマさん:2014/04/11(金) 10:42:21.70 ID:g4C4A2dT
ジブリ超くっそくそ!!!!
ジブリいらん
死ねカス
922hidenobu onishi 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) ◆gCS.HhymN6 :2014/04/13(日) 01:40:39.62 ID:fO0EGjf7
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E3%81%AE%E8%B0%B7%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%82%AB

ナウシカが土鬼の地を探索するうちに、謎の青年に出会い、巨神兵だけでなく、腐海の植物や蟲たちが「シュワの墓所」と呼ばれる旧世界の遺跡で開発された
人工生命であることを知り、遺跡は腐海が浄化されたあとで火の七日間によって絶滅した動植物や、戦争を引き起こす心を除去された旧人類を再生することを
目的とした環境再生装置であり、現在存在している新人類はナウシカも含め全員が人工物であって、浄化された世界では生きていけないという秘密をナウシカ
に教える。 それを聞いたナウシカは遺跡を封印するために乗り込んでいく。 遺跡はそれ自体が意識生命体でありその墓の主は、浄化が終わった後の戦争の
ない理想郷を語り、新人類も生きられるようにできると約束するが、ナウシカは悩んだ末、遺跡の存続を否定し、オーマに遺跡を破壊することを命じる[6]。

−−−−−−−−−−−


いまふと思ったけどさあ,いまのジブリは「シュワの墓所」そのものちゃうん?
高畑勲や宮崎駿が作り出した,浄化された世界では生きていけない新人類の住処やねん。

宮崎駿は,浄化が終わった後の戦争のない(深夜アニメとかも否定した)理想郷を語るけれども,
やっぱ悩んだ末,遺跡であるジブリの存続を否定する人間が出て来なアカンねんて。
923名無シネマさん:2014/04/13(日) 11:46:15.38 ID:FwSbcGCL
この前BSで鬼龍院花子の生涯ってやっていたけど、
なんで千尋の実況が生理生理言うのかわかった。
昔の映画って、そういうエロとか花魁みたいのがよく出てきて
設定とかも結構複雑だったみたいだし。
924名無シネマさん:2014/04/14(月) 16:35:13.53 ID:qH6502O/
つまらん。はっきりいってつまらんw
つまらなくても話題にするのはジブリという肩書きがあるからだ
それだけw
925名無シネマさん:2014/04/16(水) 09:47:13.83 ID:W7djwwqH
926名無し:2014/04/16(水) 10:02:53.41 ID:bEhqzAhb
小林裕貴(鴻巣西中学校、城西川越高校、群馬大学)は反社会性人格障害者。窃盗や傷害を繰り返している。こいつは危険な存在だ。
927名無シネマさん:2014/04/22(火) 10:46:53.46 ID:qYu6jvCW
本屋大賞の村上水軍の娘?でエボシを思い出した。
928名無シネマさん:2014/04/24(木) 21:01:32.66 ID:BIPBdhXa
千尋の川の神様のとこがなんかエロチックね。
929名無シネマさん:2014/04/26(土) 12:21:13.64 ID:yjpMndnO
ジブリがエロくみえるのはキモヲタとロリコンだけ
930hidenobu onishi 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:10) ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/02(金) 01:08:56.18 ID:R5cLa4q/
「思い出のマーニー」予告編の感想を,ワタシのブログから抜粋。


「アナと雪の女王」を観た感想+ジブリ予告編の感想
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-2634.html


予告編で、ジブリの「思い出のマーニー」をやっていました。
ヒトを描くのに茶カーボン使ってるなあとか思った後に、背景がやたらW絵Wになっていることに気づきました。

ワタシはいまでも、アニメの美術は、ジブリの劇場版各作品よりも、「赤毛のアン」の故・井岡雅宏さんの絵がいちばん上手いと思っています。

ちょうどセルアニメに溶け込む程度に、しかし油絵っぽく描き込まれていていいと思っています。

それを思い起こさせる背景なのです。

たとえポニョでさえも、個人的には背景に対して満足いってなかったのですが、この絵は、ジブリ作品で初めて、自分的にしっくりくる絵だなあと思って、背景ばかり見ていました。
931名無シネマさん:2014/05/02(金) 09:36:40.80 ID:65uIB1Bw
932名無シネマさん:2014/05/02(金) 13:25:55.74 ID:NK1Lyf4X
アナ雪を見て、ああもうジブリじゃ永遠に勝ち目無いな
と思った
933名無シネマさん:2014/05/03(土) 14:53:45.52 ID:DE5OZv65
トトロを実写にすると、「お引越し」みたいになるのだろうか。
走るのがやたらと早いし。
あの、おめでとうございますは強い魔よけのおまじないだとして
最後ファンタジーが入り混じるし。
934名無シネマさん:2014/05/06(火) 19:57:04.74 ID:ffsJcaGR
ジブリ 
いらんhttp://iand2ch.net/test/read.cgi/movie/1249955315/
死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね
死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね
くっそくそくそ
935名無シネマさん:2014/05/06(火) 19:59:43.65 ID:ffsJcaGR
ジブリ。いらねー 
いらん。
死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね
死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね市ね死ね死ね市ねシネしね死ね死ね
くっそくそくそ
936hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/11(日) 10:17:13.92 ID:4oQRHhSf
下記,ジブリも同じ問題抱えているとワタシは思うとる。


こうの史代ファンページ掲示板に,”美味しんぼ”雁屋哲さんの内容に関して投稿しました。 2014年5月10日 (土)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-41e0.html


こうの史代ファンページ掲示板
http://6404.teacup.com/kouno/bbs

に,下記の内容を投稿しました。

管理人が削除してくるかなあ?

−−−−−−−−−−−−

こうのさんに喧嘩を売りに来ました。 投稿者:大西秀宜 (Hidenobu Onishi) 投稿日:2014年 5月10日(土)19時54分12秒

以前何度か”こと”で書き込み,「夕凪の街 桜の国」の実写化ではコテンパンに批評し,またドイツに亡命申請した後も書き込みましたが,いずれもここの読者どころか,こうのさん自身から,ガン無視されました。

で,今回書き込みに来たのは,現在「美味しんぼ」が福島原発の真実を伝えようとしている点について,こうのさんもこういうことが伝えたかったはずでは,と思い立ったからです。

”美味しんぼ”でGoogle検索したものを下記に記します。
https://www.google.co.jp/webhp?tab=mw&ei=oO1tU4fGNfWgsQTSxIDgCQ&ved=0CAUQqS4oAg#q=%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC&tbm=nws

原作者・雁屋哲さんのブログです。
http://kariyatetsu.com/

雁屋氏の考えが,真実かどうかまでは判断できないのですが,雁屋氏が自分の足を使い,自分で取材して,見て感じて思ったりされたことは,表現の自由であり,或いは報道の自由として守られるべきことでもあります。

いや本当は,このようなことは漫画で書かれるべきものではなく,ジャーナリストが取材し,書かねばならぬものです。
937hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/11(日) 10:18:00.15 ID:4oQRHhSf
>>936 つづき


ところが,そのジャーナリストが,書いてはならないものとして隠蔽に加担しているからこそ,雁屋氏が立ち上がられたのだと私は思います。

雁屋氏が立ち上がらねばならなかったところにこそ,日本のジャーナリズムの不健全性が表れていると考えます。


そして,こうのさん,あなたも,その日本のジャーナリズムの不健全性については認識されているはずです。

「夕凪の街 桜の国」その他の作品を描かれたひとつの理由はそこにあると,私は受け取っています。

然るに,「夕凪の街 桜の国」の実写化に際し,佐々部監督から,描かねばならぬものさえズタズタにされてさえも,あなたは沈黙を通しました。
そして,私の反論なども一切無視を決め込まれましたね。

私は現在,ドイツ亡命申請を理由なく却下され,日本にて日立製作所やAKSについて訴訟をしています。
http://onicchan.cocolog-nifty.com/

ブログには様々なジャーナリズムからのアクセスがあり,実際に取材も受けていますが,報道にまでは至っていません。
にもかかわらず,インターネットの風評だけが一人歩きし,雁屋氏同様,誹謗中傷に耐えている状態です。

私から見れば,雁屋氏と私は,ジャーナリズムよりも現場側を見ている人間です。
ジャーナリズムの向こう側にテレビがあり,さらにその向こう側に一般人がいるように思っています。

こうのさんも,ジャーナリズムよりも現場側を見られているはずなのですが,私から見てこうのさんの立ち位置は,”さらにその向こう側の一般人”でしかありません。
それが証拠に,「夕凪の街 桜の国」で,原爆の真実を考えた人間もいなければ,今回の雁屋さんのことで原発について考えようとする方が,こうのさんのブログには誰一人としていませんよね。

−−−−−−−−−−−−

一応ブログ画面のコピーです。
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/files/_.pdf
938名無シネマさん:2014/05/14(水) 00:51:53.58 ID:AKmNGcGc
ジブリはうんこなくせにえばり腐ってる偉そうにしている糞でありますことよ。

内容はつまらんのにロリコンキモヲタと痔ブリ腐女子と
ジブリフィルターかかったバカwとガキだけにしか人気ありませんですことよ。

偉そうにしてる性格悪すぎの糞ですからジブリは糞でありますですよ。
超絶にいりませんわよこんな性悪企業のアニメなんて。
939名無シネマさん:2014/05/18(日) 08:41:31.40 ID:MiV+Xlhr
静岡ホビーショーに、千尋の湯屋の模型が。
子供に買い与えるものじゃないよね。
940名無シネマさん:2014/05/18(日) 10:34:56.55 ID:OQdP6jdD
アスカ逮捕でボックス延期しろ
941名無シネマさん:2014/05/19(月) 18:49:22.56 ID:7VYVBui8
オンユアマークでとらわれのロリ天使ちゃんを
たすけた印象台無しな事件ですねwwwwwww
女とかくせいざいwwwwww
942名無シネマさん:2014/05/19(月) 21:56:40.08 ID:GYzRUZzP
ASKAありがとう
943名無シネマさん:2014/05/20(火) 21:24:29.48 ID:h5z8APC6
ASKA逮捕の余波で宮崎駿監督BD-BOXが発売延期に。「On Your Mark」を抜き7月2日発売

 CHAGE and ASKAのASKAが覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された問題の余波で、6月18日発売予定であった
宮ア駿監督の全11作品を収録したBD/DVD-BOX「宮崎駿監督作品集」の発売が7月2日に延期された。同作品集
の映像特典として、CHAGE and ASKAの同名曲のプロモーションフィルム「On Your Mark」が収められていたため。

 「On Your Mark」(1995年)は、CHAGE and ASKAの同名曲のプロモーションフィルムとして製作されたもので、
同作品集の映像特典として収録予定だった。しかし、ASKA逮捕を受けて、発売元のウォルト・ディズニー・スタジ
オ・ジャパンは、On Your Markの収録を中止。その作業のため、発売日を7月2日に延期することとなった。

 また、On Your Markを収録していた既発売のDVD「ジブリがいっぱい SPECIAL ショートショート」の出荷を5月20日
付けで停止した。

 BD/DVD-BOX「宮崎駿監督作品集」は、「ルパン三世 カリオストロの城」から「風立ちぬ」まで、宮崎駿が監督と
して手がけた映画11作品全てを収録したボックスセット。価格はBD-BOXが64,800円、DVD-BOXが43,200円。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140520_649380.html
944名無シネマさん:2014/05/21(水) 08:21:25.87 ID:6ABMR7wg
特典のBDは延期、DVDのジブリコレクションは出荷停止
BDは単品で売れよ
945名無シネマさん:2014/05/21(水) 19:27:40.98 ID:/L+lnV07
痔ブリ「ちっ・・・・!!!!チャゲアスカがまるでゴミのようだ!!!!」
946名無シネマさん:2014/06/03(火) 10:55:56.49 ID:cnCTemxC
甥にトトロとか猫バスのフェルトぬいぐるみ作ってあげたいんですが
ジブリ系は本家から公認の型紙本とかでてませんか?

ディズニー系はけっこうあるんですが・・・
947名無シネマさん:2014/06/12(木) 20:40:03.81 ID:pXoDyysw
糞スレ
糞糞
糞糞
痔ブリ糞
948hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/06/14(土) 00:53:23.01 ID:MdjJbEzF
罪を憎んで人を憎まず,の精神であれば,ASKAが逮捕されようが,1995年の作品は販売できるはずなんやけどなあ・・・・

クソジジイの宮崎駿(ミヤブータン・ウスノロフスキー)も,所詮その程度の大衆迎合クズなんやぞ。

早く死ね。
949名無シネマさん:2014/06/14(土) 08:52:06.79 ID:p6Ltd/HH
おもちゃ屋に行けば売れ残った十年も前のジジのぬいぐるみとかあるかも。
950名無シネマさん:2014/06/14(土) 15:43:14.17 ID:WwUPTPho
>>948
ナマポと仕送りでミュージカル
かなり贅沢ですね。
951名無シネマさん:2014/06/19(木) 11:33:52.09 ID:Dt8QPRez
最近のゲームのCGのほうが
ジブリなんぞよりすごくねw
952ジブリ (爆):2014/06/22(日) 05:35:31.11 ID:cdOedUL2
有名なタレントが声優のが嫌

そのタレントが目に焼き付いて面白くない

説教映画

借りぐらしのアリエッティは、借りパクのアリエッティと主人が言ってます

アカデミー賞もらってないのかな〜

やっぱりアカデミー賞は雲の上ですね

声優はプロの声優に

タレント使うな!
953名無シネマさん
偉そうに声優の悪口言っとおきながら
声優使わないでほしいね絶対。