●他の回答者と解釈が違ったからと言って、長々と議論をするのは控えましょう。 人によって答えが違う場合も当然有り得ます。 ●回答の前に まとめサイトにおけるログ整理の都合上、 回答者はなるべくレス1つにつき1作品のみ言及するようにして下さい。 特に、同一レス内に複数作品のネタバレが書かれている場合、どんなにナイスな 質問や回答であっても、まとめサイトへの収録ができませんのでご協力お願いします。 ●テレビ放送の映画ではストーリー的に大事なシーンをカットしていることも多々あるため 疑問を感じる部分が出てくるでしょうが、そのような疑問は当スレッドでは詳しく解答出来かねますので (回答者はオリジナル版しか観てない場合が多い為) より理解を深めるためにはオリジナル版を観るのもいいでしょう。 ●大抵の映画は2回観ればわかります。そして、自分だけで理解した方が映画から得るものも大きいでしょう。
5 :
名無シネマさん :2008/05/16(金) 19:44:12 ID:shb56Q/Y
6 :
名無シネマさん :2008/05/16(金) 20:14:02 ID:1sPo+HtR
ぬるぽ
7 :
名無シネマさん :2008/05/16(金) 21:16:27 ID:PNyIRX+4
>>7 どうしようかと思ったけど、まだまだ未完成なので時期尚早かと
9 :
名無シネマさん :2008/05/17(土) 06:29:59 ID:9++8Em+U
15日に木曜洋画劇場で放送されたファイナルデスティネーション 最後、看板が落ちてきてカーターが助け『次はお前っつっただろ!』 主人公が『これで飛び越えた!』言った後に 録画が容量不足で切れてしまいますた・・・orz 最後どうなったんでしょう?探せませんでした。。 優しい方、どうか教えて下さい。
10 :
名無シネマさん :2008/05/17(土) 10:27:37 ID:rbe1NExI
>9 気になるならば、まずレンタルしてこい。 話はそれからだ。
11 :
名無シネマさん :2008/05/17(土) 11:18:53 ID:19QrDID3
12 :
名無シネマさん :2008/05/17(土) 12:58:28 ID:NKY8fcdu
「着信アリ Final」 質問1 大量にメールを送ってPCをフリーズさせる事は可能なのですか? メールサーバーがパンクするだけでは、と思うのですが 質問2 美々子のメールアドレスを、主人公たちはいつ知ったのですか? 呪いメールは本人のアドレスから本人宛に送られてくるものだから 美々子のメールアドレスは解らないと思うのです
13 :
名無シネマさん :2008/05/17(土) 18:13:26 ID:dtXB1GbG
輝く夜明けに向かって 主人公は家族には会えなくなってからも愛人には会ってたのは何故でしょうか? あとシックスペンスとその養父は何故拷問されたのでしょう? また、ティムロビンスは最後なんで堕落したみたいな感じになってたんでしょうか?
14 :
名無シネマさん :2008/05/17(土) 21:12:26 ID:PcBrrZRB
グリーンマイル 1、なぜパーシーはみんなから忌み嫌われていたのでしょう? 2、ポールはなぜパーシーが叔母に告げぐちしたらお前が今までしたことも 全部叔母夫婦にばらすぞと脅しをかけたの?
15 :
名無シネマさん :2008/05/17(土) 21:15:22 ID:PcBrrZRB
3、問題児というか少女2人を殺した元ペンキ職人の囚人が 冤罪で捕らえられたジョン・コーフィと同じ独房に入るのは あまりにも作り話っぽいというか現実にはありえないのでは? 4、少女2人を殺した元ペンキ職人を生かしとけばジョン・コーフィは 生かされて監獄を出れたかも知らないのになぜ証拠をみすみす つぶす必要があったのですか?
16 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 00:44:56 ID:+g3A3Qdu
ファイナル・デスティネーション トッドの死体の近くに居た警察官は「また会おう」とか言っていたけど 再会してましたっけ? 後に事情聴取した人とは別人だったと思いますけど同一人物だったんでしょうか?
17 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 00:49:04 ID:+g3A3Qdu
>>14 1、性格が悪いから
2、告げ口を阻止するため
3、4まとめサイトに書いてある
18 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 01:09:18 ID:M3cICJ+v
死霊の盆踊り、邦題を付けた奴の頭の中
19 :
9 :2008/05/18(日) 11:11:37 ID:nmeIslOy
20 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 21:05:19 ID:7eBjlgfC
21 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 22:15:53 ID:I7uUSXbv
「自殺サークル」 ROLLYの扮する悪役の役名があの議員の名前と同じ、「鈴木宗男」でしたが 監督はムネオに恨みがあったのでしょうか。
22 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 22:50:03 ID:+g3A3Qdu
>>20 続編あったとは知りませんでした
dクスです。
23 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 22:54:13 ID:ErYJuAkw
単なるブラックジョークでは? 「ちょ、それいいのかよwww」っていう笑いの取り方もありかと思います
24 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 23:24:14 ID:CHMUuN7E
>>21 当時鈴木宗男の悪口言ってた人間すべてが彼に個人的に恨みがあったとでも?
25 :
名無シネマさん :2008/05/18(日) 23:42:28 ID:ErYJuAkw
と、書いて思ったが 確かにスズキムネオというキャスト名であっても それであの人をイメージしてしまったのは貴方の勝手ですし もしかすると監督にそういった意図は無かったとも言えなくもありません 定かではありません というか質問がスレ違いな気がしないでもない
26 :
21 :2008/05/19(月) 02:18:06 ID:pzBBfmz9
27 :
名無シネマさん :2008/05/19(月) 12:00:06 ID:ojaPr/aQ
「私のグランパ」 寝ぼけながら見てたので少し違うかもだけど 最後のヤマ場、グランパがマシンガン持った浅野忠信とムスメちゃん奪還にやって来た時、 イスにガムテでグルグル巻きにされて倒れていたムスメちゃんが なぜかスローモーションでピョコ〜ンと起き上がるんだけど あれって一体なんの意味があるんでしょうか??? 別に倒れたままでも話は続けられたのにあそこで超能力開眼!みたいな不自然なカットを入れた意味がわかりません。
28 :
名無シネマさん :2008/05/19(月) 17:25:59 ID:oRjJSl35
「鉄道員」に出て来る3人の少女は、何だったのですか? 幽霊? それとも駅長は夢でも見てて、実在はしなかったのですか?
29 :
名無し :2008/05/19(月) 21:46:01 ID:fDhmccne
オーシャンズ11 なぜ金庫の偽造映像をベネディクトに見せたのでしょうか?どなたか詳しく教えてください!
30 :
名無シネマさん :2008/05/19(月) 22:10:41 ID:TcS7QKRr
そこが分からないってことは基本的な流れを理解できてないから 説明してもきちんと通じない部分が多々出そうだ 見せなかったらどういう展開になるかを考えながら もう一度ちゃんと映画を観てみ
31 :
名無シネマさん :2008/05/19(月) 22:17:51 ID:DCtvYTp4
>>28 ネタばれするのは簡単なんだが・・・。
そんなに長い話じゃないから、浅田次郎の原作を読んでご覧。
32 :
名無シネマさん :2008/05/19(月) 23:15:36 ID:UtOQkcGD
コネリー主演の「理由」 ※ネタバレあり あの黒人は 何故少女を殺したのですか?
33 :
名無し :2008/05/19(月) 23:17:12 ID:fDhmccne
>>30 機動隊がカジノに到着してからのベネディクトの視点だと、
機動隊が金庫の手前に到着→モニターを切る→犯人との銃撃戦を音声のみで認識→
モニターを点け、爆弾が爆発したのを見る→金庫に行くと機動隊しかいないので撤退を命じる
でも実際は銃撃戦と爆発の演技をしながらダニーと合流して機動隊の鞄にお金をで入れ、撤退が命じられて脱出
という流れで合ってますか?この流れだと映像を偽造した必要性がイマイチ分からなくて‥
頭悪くてスイマセン
34 :
名無シネマさん :2008/05/19(月) 23:38:01 ID:hAd5v+ln
>>32 強姦殺人ということしか映画では触れられていない。
最初から殺すつもりだったのかどうかはわからない。
35 :
名無シネマさん :2008/05/20(火) 04:12:20 ID:KPi6EgGH
>>29 >>33 「金庫の半分のお金を残して、もう半分はバッグに入れている」
と言う映像を見せるためかと思います。
実際は、バンが運ぶ半分の方にはピンクチラシを入れないといけません。
バンの方にも本物が有るという事実(フェイクですけど)を見せれば、
相手の注意を半分逸らす事が出来ます。、
実際、SWAT脱出の時もバンの方に集中して撤退する偽SWATなんて目もくれてませんし
36 :
名無シネマさん :2008/05/20(火) 14:06:36 ID:yj9fufoP
スタローン主演の「ロックアップ」 囚人が仕事として自動車をいじっていましたがあれらは誰の車なのでしょうか。 一般人が気軽に立ち寄れるところではないので看守の車かと考えましたが 看守だけのためにあんな立派な整備工場を建てるわけはないですよね。 スタローン達囚人が勝手に車を組み立てて、あまつさえ塗装まで自由にできたことも謎です。 よろしくお願い致します。
37 :
名無シネマさん :2008/05/20(火) 14:30:55 ID:sSjmQaQ6
>>36 普通に一般の車輌、日本にもあるけど車検とかも安いらしい。あと職業訓練の一環なので自動車メーカーが車貸し出すこともある。
38 :
36 :2008/05/20(火) 14:41:55 ID:yj9fufoP
>>37 へぇー!そうなんですか。
どうも有難うございます。
39 :
名無シネマさん :2008/05/20(火) 20:34:30 ID:A/cLqeiv
スモーク ルビーの娘が両親を追い払った後ちょっと悲しげな顔をしてた様な気がしたんですけど何故でしょうか? 自分の気のせいですかね? それ以前にルビーは「あなたの娘よ」って言ってたのに後で50:50とか言い出したのは 元々嘘ついて手伝ってもらおうとしてたってことですか?
40 :
名無シネマさん :2008/05/20(火) 23:13:15 ID:FPh8Fn2M
エクソシスト 首が一回転した時点であの少女は死ぬと思うのですが どうも納得いきません。
41 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 00:18:42 ID:qMr6xhZq
首が180度曲がるシーンは、 「映画監督の死因が首の骨折である」と知らされた母親と 「首が180度ひねられていた」と聞いた若い神父の主観を 悪魔が映像化して見せたものと思われ
42 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 09:11:01 ID:fn5eLYkI
「良かった、首がひねられた少女はいなかったんだな」
43 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 09:30:54 ID:PG647K6O
475 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 23:02:11 ID:aICxflWi0 初心者におすすめ元気が出る映画 ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!! ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!! ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!! レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!! ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!! 震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!! ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!! 真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!! ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!! ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!! ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。 ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。 ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
44 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 10:39:18 ID:W9rLy+1O
これは見事なまでの罠だな。 ジェイコブズラダーが題名そのままでワロス。
45 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 10:42:17 ID:ZaldcIwd
>>43 からは映画に対する愛情が感じられないのは俺だけか・・・
46 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 11:22:54 ID:W9rLy+1O
名前のところから考えるにスレ内でのネタなのだろうが、 全く分からない人から見れば悪意たっぷりのいやがらせになるね。
47 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 12:34:51 ID:iyZ9wrUH
ほんと悪意しか感じられないね・・・
48 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 12:44:47 ID:JObnxr8H
『ヴィドック』 あのガラスの仮面は犯人が自分で作ったものなのか、あるいは元々誰かが作って どこかにあったものを見つけて被っていたのでしょうか。
49 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 16:34:01 ID:4zgkmBAT
荒らし死にやがれくそこの世からな
50 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 16:39:25 ID:4zgkmBAT
「タクシードライバー」 1、デニーロはなぜ最後釈放され普通にタクシードライバーとして復帰していたのかが訳分かりませんでした。 いくらギャングといえども殺したら重罪なのではないでしょうか? 2、結局デニーロのやりたかったこととは?大統領の暗殺?少女を売春から救うこと? 3、少女の親はなぜデニーロに感謝したの?売春したことにより処女ではなくなったというのに。 4、ポルノ映画をデニーロが見ていましたがモザイクはDVDとか劇場版でもついていたの?
51 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 17:13:17 ID:L4h1+/tr
>>48 本編中で ちゃんと説明してますから再見!
犯人の大量女性誘拐の目的は 仮面を作る事にあった。
誘拐された女性達の魂と肉体は あの仮面の材料になった。
52 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 18:41:31 ID:OVMPZ8lW
>>50 1 風刺 この社会は狂ってるぜみたいな ベトナム戦争後実際アメリカは(これほどじゃないけど)混乱してたらしい
2 女振り向かしたい 今の社会に不満もある 少女も可哀相 そんな中「何か」したかったんじゃないか 多分
3 デニーロは売春させてないじゃん 売春させてたとこから助け出したじゃん 偉いじゃん
4 知らん
こないだ見た一回見てちらっと調べただけだから自信ないけどこんな感じじゃないかな
違ったら訂正お願いします
53 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 20:44:05 ID:RFAXEQsI
>>50 1 「売春を強要されてたいたいけな少女を救い出したヒーロー」
と世間が祭り上げて正当防衛扱いになった、と考えられる
2 「世の中腐ってる、俺様正しい。俺様が世の中変えてやる」
3 行方不明になってた娘が帰って来て、1の通りだから感謝するだろ
4 知らん
54 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 21:25:43 ID:G1zBffqB
って、大体
>>52-53 と同じだわ
1「少女を救ったヒーロー」と周囲が騒げば、正当防衛とか情状酌量の余地有りと見られたか、ぶっ飛んだ解釈で時間経過しててお勤めオワタか(ねーなww)
2「この不況、混乱した社会、この腐った町で"何か"しなきゃでも”何”ができる・・この俺に」追い込んだら、テロリスト一歩手前まで来てた、後は流れに流れて
3そら家出て、体売ってたからね、戻ってきてくれたことに感謝感激雨あられ
4DVD見直すのマンドクセ
55 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 21:29:31 ID:ZTB7Lyd+
ドニーダーゴのスレってないの あの映画は理解不能
56 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 22:09:32 ID:KNj/eu2A
>>55 まとめサイトを見る気が無いなら消えろ。
それ以前の問題なら諦めろ。
57 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 22:48:59 ID:TTQd9YhF
>>27 映画はみてないが原作では犯人グループに10代のチンピラがいて朝立ちしている
グランパが機関銃を乱射してきたので少女を押し倒して覆いかぶさるが
彼女に股間をひざげりされて射精に至る、という微笑ましい件がある。
58 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 23:01:32 ID:Cj+ZkdYU
グリーンマイル ネズミを飼ってたおやじは何をやらかして 死刑囚になったのですか?
59 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 23:05:58 ID:NQOD62t1
俺が取り置きしてたプリンを食った
60 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 23:37:43 ID:L4h1+/tr
>>52-53 -54
無罪になる訳ないじゃん。 事件の夜からラストの夜までに(少なくとも)1年近くは立ってる。(髪の毛生えてるし)
その間に服役を済ませ、現在は保釈中と考えるべきだ。
61 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 23:46:18 ID:BL4IL5N5
風の谷のナウシカで ナウシカとアスベルが流砂に飲まれて地下洞に落ちて 次に出てくる時はいきなりメーヴェで空飛んでた気がするんだけど どこからどうやって外に出たの?
62 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 23:53:11 ID:2mSzoUX5
もう一度見直しなさい 気のせいだからw
63 :
名無シネマさん :2008/05/21(水) 23:58:35 ID:Cfqefu08
>>58 まとめにあるけど
少女をレイプ・殺害→死体処理に困り死体を焼く→火がアパートへうつる→死者多数
64 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 00:26:41 ID:WnNXBtfb
>>60 それこそ一年で済むほうがおかしいと思うが
だったら罪にとわれなかったって方がしっくりくる
新聞でも6,7回英雄記事に採り上げられてる状況から見ても
65 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 00:57:56 ID:4cZI7fYf
リーピングをみました。 最後の方意味わかんなかったんだけど あの女の子は天使だったってこと?? サタンは兄貴?
66 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 02:28:09 ID:q0b7Yqt7
67 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 02:32:28 ID:UWalCH/o
少しも自分で考えない。悩まない。
最低3日は自分の中で推敲しろよ。
おまけに
>>1 すら読まない。まとめで調べない。
どうせ質問に答えても理解できてないんだろうな。
68 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 03:01:03 ID:uKdpKWBU
>>65 すみません、携帯版しか見てませんでした…
どうもありがとう。
69 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 03:14:45 ID:JMi1BZZA
そんな人でも一見さんなら別に腹も立たないが、
>>50 にはウンザリ。
何スレか前から延々このスレに粘着して、何の映画見ても疑問の垂れ流し。
まとめサイト見ないし、
>>50-4 のようなストーリーと関係ない質問や
映画への文句を疑問形にしただけの質問も多いし、回答者にお礼を言った事も一度もない。
お前もう映画見るのやめろ。どうせ何見たって理解できねーよ。
いや、見てもいいからこのスレに来るな。
70 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 03:44:05 ID:UWalCH/o
>>68 ちなみに、新あのココのサイトにも携帯版あるんだからね!!
べ、べつに知ってると思うけど。
71 :
68 :2008/05/22(木) 04:52:00 ID:uKdpKWBU
72 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 08:02:20 ID:NDaTdWSN
ほんとはみんな愛し合ってるんだね。
73 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 09:59:55 ID:ZtbVPA87
>>69 お前何さまだ!人が何を見ようと勝手だろ?
自分は神様かすべてお見通しかくそ野郎
意味が分からないから聞いたんだよ。
それがいけないのか?しかもだ。おれが前の人間と同一だってなぜわかったの?
74 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 10:23:53 ID:OoyGvfmf
>>69 はは〜パンツ一環で土下座もう来ません。このスレには。
あなた様の召使となります…
とでもいうと思ったか糞文体変えてまた来るよ禿
75 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 10:46:38 ID:D36sFCj5
まとめサイトで見当たらなかったので…。 メグ・ライアンとトム・ハンクスの「めぐり逢えたら」で トムとその子供の周りをうろうろしていたのは誰ですか? 最初の方の場面から死んだ奥さんかと思ったのですが、 終盤かけても出てきたのでよくわからなくなりました。
76 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 11:01:41 ID:CWo+TWXo
ええ、そんなの居た?!自分には誰も見えないよ〜。
77 :
75 :2008/05/22(木) 11:32:07 ID:D36sFCj5
黒髪ショートカットの女性ですが。 トム親子の自宅シーンにしかいなかったような気がする。
78 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 11:42:41 ID:6MhY6I+I
前スレで答えが得られなかった件。 少林サッカーでのやりとりで「独狐九剣は崋山派じゃ?」ですが、 軽功から始まった武術の薀蓄で、 3番目に少林拳と関係ない技術を持ってきたことでオチとなるギャグ と考えていいのでしょうか? なおかつ、独狐九剣は崋山派剣術という誤解が普及していることを逆手にとり、 突っ込みの内容自体にも間違いを含むという二段オチ?
79 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 12:36:35 ID:q0b7Yqt7
>>78 答え出でなかったっけ?
まず独狐九剣が空想の産物って事は解る?
それを踏まえた上で日本的に変換すると…
「あんな時には少林拳の奥義北斗神拳を使えば…」
「北斗神拳は北斗宗家の一子相伝の技じゃ…」
「全ての源流は少林寺にあり」
つまりこんな感じ。
笑えるか笑えないかは人それぞれって事で。
80 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 12:51:29 ID:rlJxsSh0
つーかそこまで深読みするような事か
81 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 13:09:28 ID:8D1B91lI
Wikipedia
笑傲江湖(しょうごうこうこ)は、中華人民共和国を始めとした中華圏の中で最も著名な小説家金庸の武侠小説。
令狐冲 お人よしで陽気で大酒飲みな物語の主人公。華山派の一番弟子。
平凡な腕前の剣士であったが、奇縁により独孤九剣を習得し武林屈指の剣法の使い手となる。
>>79 の例えが分かりやすくていいな。
>>80 にも同意。
82 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 13:15:43 ID:6MhY6I+I
独狐九剣が空想の産物というのは、関係ない話ですね。 武侠世界では無茶苦茶強い剣術として知られるという前提が重要なのであって。 突っ込まれて、「全ての武術は少林拳から云々」は、 開き直ってみせたというギャグではありませんか?
83 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 13:23:32 ID:6MhY6I+I
>>79 その例えは少しおかしい
「あんな時には少林拳の奥義南斗水鳥拳を使えば…」
「南斗水鳥拳は北斗宗家の一子相伝の技じゃ…」
「全ての源流は少林寺にあり」
こんな感じになるべき
84 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 16:50:02 ID:APyB1j8o
もう「わかる人にはわかるくだらないネタの一つ」でいーよ。
85 :
61 :2008/05/22(木) 17:16:53 ID:mj0KLsor
>>62 もう一度見てきたんだけど
1:10:04で眠りについた後1:16:09でいきなりメーヴェで空飛んでるんだけど
どうやって地下洞から出たのか わかりません><
86 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 17:31:20 ID:O8ctnt5u
>>85 普通の人は 「あ、どこかが吹き抜けになってたんだな。」 …で自己解決するよ。
87 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 17:40:46 ID:mj0KLsor
>>85 そうですか、ありがとうございました
流砂に飲まれる時に絶望的な落ち方するから出るの大変だろうなと思っちゃって^^;
光が差しこんでるシーンがあるから完全な密閉空間じゃないとは思ってました。
88 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 17:41:56 ID:mj0KLsor
89 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 23:17:16 ID:5Ht4hZ2i
90 :
名無シネマさん :2008/05/22(木) 23:42:32 ID:UGuehlUV
>>89 映画で語られてないんだから正解なんてないだろ
それ以前に最後のシーンは
(新聞などでヒーロー扱い、親から感謝、憧れのシビルシェパードにも見直される)
銃撃戦で致命傷を負ったトラビスの死ぬ間際の妄想だって説が
アメリカじゃかなり有力だぞ
91 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 00:08:02 ID:ehb4V9qd
>>アメリカじゃ >>アメリカじゃ >>アメリカじゃ >>アメリカじゃ >>アメリカじゃ
92 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 01:06:32 ID:WzFOLN7H
「タクシー・ドライバー」は1回ざっと見たことしかなくて
エンディングの妄想論は知らなかったけど、ググるとそっちの
説が多いね。
英語版Wikipediaにもわざわざ「Interpretations of the ending(エンディ
ングの解釈)」っていう項が設けられているから、論議を呼ぶところなん
だろな。
http://en.wikipedia.org/wiki/Taxi_Driver#Interpretations_of_the_ending ここから抜粋。直訳調はごめん。
----
ロジャー・エバート
「トラビスがアイリスを救った「英雄的な厚意」に関する新聞の切り抜き
記事が表示され、ベッツィーはトラビスのことを嫌悪していたにもかかわ
らず、トラビスのタクシーに乗り、称賛の意を示す、というエンディング
については多くの議論があった。これは空想のシーンなのだろうか。トラ
ビスは銃撃戦を生き延びたのだろうか。観客が体験しているのはトラビス
の死ぬ間際の思考なのだろうか。一連のシーンは文字どおり現実と受けとる
ことはできるのだろうか。…これらの疑問に答えがあるのかどうか確信でき
ない。エンディングの一連のシーンはドラマではなく音楽のように演じら
れる。事実レベルではなく感情レベルで話が簡潔するのだ。大虐殺ではな
く、贖罪で終わる。それはスコセッシの登場人物の多くがたどる目的だ。」
--- 中略 ---
93 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 01:07:05 ID:WzFOLN7H
>>92 続き
レーザーディスクの音声コメンタリーで、スコセッシは、複数の評論家が
「この映画のエンディングはビックルの死ぬ間際の夢である」と解釈して
いることについて、認識している(訳注:acknowledgeなので「肯定して
いる」ともとれるかも)。一方、スコセッシは、ビックルがあらぬ方向を
見ている映画のラストシーンは、彼が将来的に怒りにかられて無謀な行為
をする可能性を暗示しており、彼は「時限爆弾」のようなものだとも認めて
いる。脚本のポール・シュレーダーは、30周年記念DVDのコメンタリーで
この点に同意しており、トラビスは「映画の最後に治った訳ではない」
「次回は英雄にはならないだろう」と述べている。
----
94 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 01:08:02 ID:WzFOLN7H
95 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 01:09:36 ID:WzFOLN7H
「厚意」→「行為」とか、まあいいか。
96 :
50 :2008/05/23(金) 01:15:22 ID:HGHT0Yvp
73,74 は私の偽物です。答えてくれた方々ありがとうございます。
97 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 05:23:51 ID:sdZhGY+g
「裏窓」を見たんですが、レビューの評価がかなり良かったので どんでん返しを期待してたんですが、ラストにガッカリしてしまいました。 私は、“実は殺人などなく、主人公が皆に騙されていた”とか“犯人は違う人”とか いろいろ予想しながら見てたので、最後までひねりが無かったことにガッカリしました。 ラストを見るまではすごく味があって設定が良く引き付けられ、傑作!と思いながら見てたんですけど・・ なので拍子抜けしてモヤモヤが取れません・・ 誰か、この映画の良さや見方を教えて下さい。ラストはあれがベストなんですか? そもそもこの話は推理するものじゃないんでしょうか?
98 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 07:13:17 ID:DVdRKV6l
99 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 09:28:02 ID:I79+j7gw
自分で勝手に妄想膨らませといて、その通りにいかないからって質問してくるやつ。最近多い。 誰もお前みたいな素人の映画論、演出論なんて期待してねんだよ。 与えられたもの中で話を膨らませろ。 それがいやなら、目と口をつむぎ、孤独に暮らせ。 それが嫌なら、氏ね。
目と口をつむぎ、孤独に暮らせ。
101 :
40 :2008/05/23(金) 14:04:22 ID:FBX4tBDm
>>42 さん
気になるので、あなたが正解を教えてください。
102 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 14:34:18 ID:HGHT0Yvp
「フルメタルジャケット」 1、ジョーカーのあっちはジョン・ウェイン?こっちは僕?の意味が分かりません 2、ハートマン軍曹はジョーカーが小声でつぶやいていたにも関わらず なぜ遠くからずかずかと歩み寄ってきたのでしょうか?聞き取れないのでは? 3、デブ二等兵がドーナツを隠し持っていただけでなぜ全員に腕立て伏せをさせるの? 4、デブ二等兵の失敗は小隊全員でなぜ責任をとらされるの? 5、デブ二等兵が就寝しているときに招待のメンバー全員がタオルに石鹸を詰め込んで 殴っていたがなぜそんなことをした?
レス書く為に映画見てないか?
>>102 3,4→それが海兵隊の規律だから
5→規律とはいえデブのせいで自分たちにも叱責が回ってくるのはむかつくから
しっかり映画みてるのか?
しっかり映画見てるというか 自分で考えないかまってチャンって感じだな 補足 3、4→ 連帯責任って知ってる? 5 → 石鹸入れたほうが痛いから
>>102 1 ジョンウェインは戦争映画で英雄的な役柄を演じたので、
戦争映画では調子こいてるやつを揶揄する時に度々引き合いに出される。
2 聞こえたから、歩み寄ってきたとしか言えない。
>>102 フルメタルジャケットは見ていないので、1だけ。
日本語版Wikipediaから引用
> 他のキューブリック作品にも顕著なことだが、訳をつける場合原文に忠実
> に沿う事を求めるため、外国人にはわかりづらい言い回しの冗談がたびたび
> 見られる(「あっちはジョン・ウェイン?こっちは僕?(ジョン・ウェイン
> 気取りか?ふざけんなよというニュアンス)」など)
実際のセリフ
(
ttp://www.imdb.com/title/tt0093058/quotes 参照)
-----
Private Joker: Is that you, John Wayne? Is this me?
(お前か、ジョン・ウェイン。それとも俺か。)
Private Cowboy: Hey, start the cameras. This is "Vietnam - the Movie."
(カメラをスタートしろよ。タイトルは「ベトナム - ザ・ムービー」だ。)
Private Eightball: Yeah, Joker can be John Wayne. I'll be a horse.
(ジョーカーならジョン・ウェインになれるよ。俺は馬になる。)
Donlon: T.H.E. Rock can be a rock.
(ロックは岩だな)
T.H.E. Rock: I'll be Ann-Margret.
(俺はアン・マーグレット(女優名)になるよ)
Doc Jay: Animal Mother can be a rabid buffalo.
(アニマル・マザーは狂ったバッファローだ)
Crazy Earl: I'll be General Custer.
(俺はカスター将軍(開拓時代の将軍)だ)
Private Rafterman: Well, who'll be the Indians?
(じゃあ、インディアンは誰がなるんだ)
Animal Mother: Hey, we'll let the gooks play the Indians. "
(東洋人の連中にやらせようぜ)
-----
箇条書きのゆとり君は、まあ仕方ないな。阿呆だから。 答えたい人だけ答えたらいいんじゃね。
もうね、5個ぐらい疑問がある奴は見返して来いよと 普通あっても1つか2つだろうに・・・無いに越したことは無いし理想だけれど。 映画を見る意味すら無さそうなほどのザルっぷりだろ。脳みそ付いてるのか? 適当見するぐらいなら見るな。所詮娯楽、されど娯楽。 星の数ほどわからんところが出てくるもの見てても意味無いだろ、な?
良く考えてみたら、もしかしたら
>>102 は何か脳に障害があるのかもしれん。
わからないのに映画見続けて映画に執着してるあたり、発達障害かもしれない。
こういう人は何言われても理解できないと思う。他人の感情的なことも理解できないかも。(だから映画見てもわからないのかもしれない。)
だからもう相手したい人だけすればいい。それ以外の人は箇条書き君を無視するってことで。
おそらく
>>103 の言うとおりなんだろう。
>>102 にとって映画とは
このスレで皆に構ってもらう為のツールに過ぎないのさ。
ネタバレ含む レイクサイドマーダーケースについての質問です よく怒鳴るお父さんのタバコを回収したり、主人公が電話中に車の後ろを通ったのはトヨエツですか? また、主人公の娘が男子の靴紐を結ぶシーンや蝶を踏むシーンがフラッシュバック時にも用いられましたが、これは子供というものは大人の理解の枠を越えている(優しいのか残酷なのかすら分からない)ことを表してるのでしょうか? また、エンドロール直前に判明したライターのありかは非常に不自然ですが、あれは何か特別な意図を持った描写なのでしょうか? たくさん書きましたがよろしくお願いします
114 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 17:59:06 ID:HGHT0Yvp
>>104 土下座。しっかり映画みているつもりです。ワイングラスを手に持ちながら応対。
俺昨日病院いったら脳に障害があるそうです。
115 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 18:01:13 ID:HGHT0Yvp
軍隊や教育現場で見られた教育方法。 本来は助け合いの幇助が期待されたが、 実際には当事者がいじめられるだけの場合がほとんど。 現代の教育現場では否定されているが、一部の時代錯誤的な教育者によりこの言葉が生き残っている、という意見が存在する。
116 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 18:20:32 ID:HGHT0Yvp
『ディアハンター』 『キリングフィールド』 『7月4日に生まれて』 『天と地』 『プラトーン』 『ワンスアンドフォーエヴァー』 『ハンバーガーヒル』 『グッドモーニングベトナム』 『カジュアリティーズ』 『バーディ』
恋人はスナイパー 劇場版 阿部演じる黒幕が、狙撃すべき場面でべちゃくちゃ喋ってたのは、相手をおちょくるため? 狙撃には大変な集中力が要るはずだけど、命中させる気がなかったということでしょうか。 実際に外しまくってたのは、予定の内?
>>114 おいおい、そんな単純に考えるな。ワイングラスが似合うのは紳士だけだぞ。
119 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 19:44:55 ID:HGHT0Yvp
とりあえず俺の書き込みというか質問で気を悪くしたのならごめん。 よく考えもせずに書き込んで悪かったな。 俺しばらくこのスレから去るわ。それではさようなら。
120 :
名無シネマさん :2008/05/23(金) 20:17:33 ID:9AfHLQao
言葉はいらねぇよ
>>102 江戸時代の五人組とかびぇんきょうしたらわかるかもお!!
知能指数が池沼レベルしかない奴は映画見ても疑問を持つなよ
そんなに無理して汚い言葉使わなくてもやっていけるんだぜ
124 :
名無シネマさん :2008/05/24(土) 07:27:01 ID:+JbpSBHv
でもよ、軍隊ってものに全く知識や関心がなかったら
本当にわかんないかもよ。昔の邦画やドラマだと内務班の
陰湿なイジメや上官の無茶暴力って定番だったけど最近の
戦争物では、そういうシーンはごく少ないのな。
自尊史観の影響だと思うけど。
洋画でも軍の協力で作っている場合は、激しいしごきシーンは
「名誉ある軍人の特訓」ということでOKだけど、イジメや
弱い者を狙うような陰湿なしごきはNGだから出てこない。
その上フルメタはキューブリックだけに説明的には作られていないし
軍隊の異常さを強調して、イジメを抜き出しているわけだから。
>>121 わかんねえよw
どーでもいい 次の患者さんどーぞ
126 :
名無シネマさん :2008/05/24(土) 08:31:49 ID:cCJWXlSR
「四日間の奇跡」で最後、教会の外壁に 貼ってある絵に「千織へ。パパとママより( 英語)」と書いたのは誰ですか? そして、パパとママとは誰のことを指し ているのですか?
正直フルメタの連帯責任(3.4)→デブイジメ(5)の意味つながりさえ 解らない人は東映まんがまつりみても意味解らないと思うんだ
ここは「あの質問者のココが分からない」スレですか?
129 :
27 :2008/05/24(土) 12:07:20 ID:ZkAYLORO
>>57 「私のグランパ」について回答していただけたのはあなただけです。ありがとう。
確かにひとりムスメちゃんのスカートの中に手突っ込んだとか、やたら笑える役どころのキャラもいました。
映画としてもユルイながらも文太兄イの渋い演技も冴え渡り
とんでもない拾い物でした。
ロリっ子ムービーとしても見て損はしなかったですw
しかし、しかしあの
ソバ食いの逆回しで「口からソバがドバドバ出てくる」みたいな
ムスメちゃんの縛られイスピョンコ立ちシーンだけは一体なんの冗談なのか未だに謎であります。
引き続き誰かあのシーンを解説して下さい。
130 :
名無シネマさん :2008/05/24(土) 15:34:48 ID:ElIOQLt3
昨日放送されてたホームアローンなんですが、 ケビンが妄想の中でおびえていた地下室の光る機械、 あれ一体何の機械なんでしょうか? 無知ゆえか、判別かつかず。昔から疑問です。 まとめサイトでも似たような質問ありましたが、回答が少しずれているので… お願いします。
>>64 警察突入からその後のシーンはトラヴィス(デ・ニーロ)の妄想という見方もある。上からのショットは幽体離脱した視点
薄れゆく意識の中で見た夢、それは少女を救ったヒーローとして世間から認められ讃えられる(はずだった)という解釈もある
>>131 ああいったボイラーが向こうの金持ち家庭には普通にあるもんなんですね。
ありがとうございました!
コンスタンティンで、キアヌが両腕に書かれた五芒星を合わせようとして、 ミカエル?に邪魔されたシーンなんだけど、キアヌはなにをしようとしてたの?
>>133 金持ちかどうかは関係ない。
寒い地方では必須装備。
日本でも北海道では一般的。
>134 邪魔されてない。成功してる。
>>133 燃料の安さもあってそういうところでケチらないのがアンチエコのアメ公ども。
なにしろ、雨が滅多に降らない地方でさえ、洗濯乾燥機が標準。
139 :
名無シネマさん :2008/05/24(土) 22:39:37 ID:mJJeru36
アメリカはパンツを庭先で干したりしないからねえ
アメリカでは洗濯物を外に干す=貧乏のしるし。 治安が悪くなるというので高級住宅街では外干し禁止とか言われる…
太陽の光をいっぱいに浴びた洗濯物の"あの"匂いを知らないとは不幸だな。
>>141 まぁ、ノミダニが死んで出す臭いが、所謂「太陽の香り」なんだけどな。
知らないやつが多いけど
フィンチャーの「ゲーム」なんだけど 結局マイケルダグラスの父ちゃんの自殺はなんだったの?
そういや、米映画で治安の悪い地域のアパートは洗濯物が外に干してあるのが 目立って映るね。
146 :
名無シネマさん :2008/05/25(日) 01:25:23 ID:WqaOlgfk
すみませんどうしても納得出来ないので質問させて下さい オープンウォーター これって実話って言うのを謳い文句に宣伝してますよね? でも結末は2人共第三者に会うことなく死。 ならば、2人が遭難してきた全ての出来事は どうやって実話として完成させたのでしょうか? あとで死体が出てきてそこから推測したとか? でも死体が出てきた事実があるなら劇中でそう描写しといた方が 実話って謳い文句に説得力が出ると思うんです よって死体は出てきていないと思うんですが、 そこんとこもどうなんでしょう
理不尽スレに行ってください
実話を元にしたフィクション作品、という概念を理解できないなら 理不尽スレも無理だと思うぞ
149 :
名無シネマさん :2008/05/25(日) 02:10:50 ID:WqaOlgfk
だったら 実話を元にしたフィクション作品… って謳い文句で宣伝しろよ。 実話を基に作られた… じゃ実話かフィクションかどっちかわからんだろうが。 誰に怒ってるんだオレは。
まあ全滅エンドの遭難「実話」ってどこまで事実の検証で、 どこまで推測(願望・妄想etc)かわからんからな だが映画になった時点で相当フィクション入るのは当たり前だろ
あぁ、そうだな それにしても怖いなこの映画。 ディープブルーみたいに鮫がグワアアァアアって襲ってくるわけじゃない 一見単調とも思える長時間に渡る水面描写も 恐怖とリアルを際立たせている。 一番怖いのはこの2人が「生きていた痕跡」が全く残ってないところだよな どうやって死んだのか全くわからないってところに何か不気味さを感じる でも、この2人が死んだのは事実なんだよな。 もしかしたら口論の末殺し合ったのかもしれない 広大な大海原にほっぽり出されて希望もない だからラストの女の行動も理解出来る リアルを求めた地味さが怖い。あぁ、怖い
>>146 実際の事件では死体は見つかっていません。
ですから、2人が置き去りにされた後の話は完全なフィクションです。
映画の大部分が完全なフィクションなわけで、こういうのを実話って謳うのは
俺もどうかと思う。
さらに言うと2人がサメに襲われたかどうかすら分からないわけで、 単純に海に漂ったまま衰弱死したかもしれない。 サメに襲われるという映画の核心部分がフィクション。 となると、実話部分は2人のダイバーが行方不明になったよ、てとこだけ。 そんな事件世界中にいくらでもあるわけで、ある特定の事件を以って実話云々を騙ることすらおかしいな。
>>153 あのさ、
これって遭難してから24時間ぐらい?で捜索部隊出てるよね?
そしてこの事件の場合、ちゃんと待ち合わせのポイントもあるんだから
そのポイントから潮の流れを予測して
捜索ポイントをしぼることもいくらか出来たはず
何が言いたいかと言うと
24時間後、捜索部隊が出て
ちゃんとした捜索活動をしたなら
「この2人に何かハプニングが起こってない限り」
見つかったんじゃないかな?
少なくとも24時間で衰弱死はないと思う。夏だし。
でも、2人は見つからなかった
だから、「鮫に襲われた」ってハプニングを想像したのかも、と思う
スクリーマーズ 最後に宇宙船に持ち込んだぬいぐるみが動いていたけど、あれもスクリーマーズってこと? そうだとしたら主人公のおっさんは宇宙船の中で殺されるんだろうか。
>>154 漂流者の捜索の場合24時間後じゃ遅すぎる。見つからない可能性の方が高い。
それに漂流者の上を捜索ヘリが何度も素通りするなんてのもよくある話で、
それぐらい大海原に漂ってる人間を探すのは難しい。
>>155 恐らく主人公もやられて、恐ろしい殺人機械は地球へ…ってことだろうね。
あの星で生き延びたぐらいだからひょっとしたら気付くかもしれないけど。
>>149 別につっこむとこじゃないと思う。
それを含め「映画」じゃないのかなぁ。
コーエン兄弟の映画でも「ノンフィクション」っていいながら、フィクションだった映画もあったじゃん。
なんだっけ。タイトル失念。
>>158 ファーゴかな。
つかコーエン兄弟は確信犯的に嘘吐くよね。
編集は自分達でやっておきながら、適当な名前をクレジットしてたとか読んだけど。
>>78 三段オチかも。
カウンター技の集大成である独狐九剣では、
使い手へ攻撃してこない植え込みを相手にしても
持ち味を発揮できない。
んな事態に独狐九剣を引き合いに出したこと自体がギャグ。
161 :
名無シネマさん :2008/05/25(日) 09:42:54 ID:z2b/a821
>>154 捜索機を低空で飛ばしても、海上の
漂流者を発見するのは「運」でしかない。
生存者が「捜索機が何度も通ったけど
気づいてくれなかった」ってコメントする
のは珍しくないしね。
潮流も複雑でどこに流れるか判らない。
川に小枝を投げ込めば判るじゃん。
同じ所に投げ込んでも常に違う
ルートを流れていくでしょ?
それに風の影響も大きいから。
>>154 これって事件にあった二人が「実は」生きてたかもねって余談もあった
金銭がらみのトラブルで自分抹消に「事件」を思いついた
と、どこぞで読んだぞ
163 :
名無シネマさん :2008/05/25(日) 11:49:51 ID:qSHaDE4q
オープンウォーターの話題いい加減スレチ 他でやれ
デビッドリンチが「カンヌ60年記念それぞれのシネマ」に出品した新作3分短編「アブソーダ」。 …お願いです、スクリーン上で何が起こっているのか教えて下さい。
>>164 >>1 >●新作(公開からDVDが販売されるまで)についての質問は、
>「新作映画のココがわからない」スレか、映画作品板の作品ごとのスレッドでお願いします。
どっちかと言えば「新作」スレだろ
166 :
名無シネマさん :2008/05/25(日) 16:09:16 ID:qSHaDE4q
というかコーエンの映画ってバカみたいじゃね?
スレチ 他で言え
蟲師ですが、ラスト付近で男の人がガリガリの婆を川に沈めますが
誰なんでしょう? 江角マキコかと思ったら違ったみたいです。
スレ違いですが、
>>142 さん、「太陽の香り」の正体教えてくれてありがと。
ウチのワンコ、散歩から帰ってくるとオカンに抱っこされて
「○○ちゃん(ワンコの名前)お日様の匂いするね」って言われてたの思い出したw
169 :
名無シネマさん :2008/05/25(日) 17:03:37 ID:CFHqHLmw
>>168 カネボウによると、主に皮脂や石鹸等の有機物が分解される時の匂いだそうだ。
ノミダニの死骸も有機物なので、それも匂いの一因ではあるけどね。
ファーゴといえば、妊婦の警官役がなぜあの演技でオスカーを獲れたのか いまだに疑問だぁ 昔にも同じような質問&議論があったけど、結構参考になるものだった。 まとめに載っけてほしい。
>>168 男とか婆とか誰を指してるのか分からないんだが、ギンコ(オダギリ)が化け物化した
ぬい(江角)に会う前くらいか?
あれはたぶん、ぬいの夫がさらってきた子供をぬいに与えているんだが、すぐに
死んでしまってその遺体を捨ててると思われ。
公開当時のスレではそんな解釈だった。
映画では説明も無いし画面も暗く見づらいので推測するしかないと思います。
>>171 俺もそれ疑問に思ってた
その議論みたいな 俺もそれ希望します
175 :
168 :2008/05/25(日) 23:30:40 ID:1insirfF
>>172 はい、ギンコが ぬいに再会する直前のシーンです。
やっぱり 分かり辛いんですね…。なら今度原作かアニメも観てみますね
ありがとうございました。
>>170 お陰でしばらくニヤニヤできます、ありがとうございますw
176 :
172 :2008/05/25(日) 23:42:06 ID:Xuxn33Zv
>>175 あー、あの辺りは100%大友の創作なので原作などには出てこない。
設定もストーリーも違うので参考にもならない。
別物ですが映画よりずっと出来は良いので機会があればどうぞ。
スレ違いなネタいつまでも引っ張るな
同意 雑談したがる奴ら死ねよ
「タンポポ」の役所コウジはヤ●ザ? あと、役所コウジと牡蠣の女とのエピソードは黒田福美との出会い方? それとも別の話?
スカーフェイス トニーがマニーを誤解して殺したみたいなことになってますが、 ジーナとマニーが結婚していることはトニーにとってそれほど重要なことなのでしょうか? トニーが結婚の事実を知らなかったというだけでなぜマニーを撃ったのかが理解できません。
要するに結婚の事実を知らなくても、二人が付き合っているという風にトニーが解釈すれば何も問題は無かったのではないかということです。 連投すみませんでした
「レッドオクトーバーを追え」ですけど、偽装の放射能漏れで 艦から避難した乗組員の中にかなり年配の人がいたのですが、 あの人は士官じゃなくて下士官だったのでしょうか? どっちにしろラミレス艦長の同士では無いみたいだけど
てか抗争起きそうで大変な時にさんざ探しても居なくて 妹は男いるらしいしお袋はうるせーし(゚Д゚#)ムキーてなってるとこに のんきに「妹と寝ちゃった。てへ」て出てきたら瞬間的にキレるよね
>>184 そこは理解しています しかしマニーが相手ならトニーは結婚を認めたのではないでしょうか?
それに、やはりトニーはマニーをとっさに撃ってしまったことを後悔しているように見えます
>>185 結局、あんなことになってしまったのはトニーの短気さが原因なのでしょうね
シマを任されているときに消えてしまうマニーにも多少責任があると思いますが
あとチェーンソーのシーンなんですが、wikipediaには
>電ノコで頭を切りつけるシーン
と書いてあったのですが、あそこは頭ではなく腕を切りつけたのではないでしょうか?
頭のとれた男に、「次は脚だ」といって切りつけるのはどうも不自然なような気がします
>>180 >「タンポポ」の役所コウジはヤ●ザ?
そーだよ。じゃないと銃殺されるシーンが不自然。
>あと、役所コウジと牡蠣の女とのエピソードは黒田福美との出会い方?
>それとも別の話?
別の話。日本各地で食とエロを堪能してるという描写。ロリから熟女まで自由自在。
188 :
名無シネマさん :2008/05/27(火) 13:20:47 ID:ZJeeKQB5
キャリー 母親が殺された時に 聖母マリアのように見えたけど あれは何か意味があるの?
アンダーワールド2エボリューション 不死者の祖であるおっちゃんが、 ある程度は吸血鬼や人狼にも対抗できる精兵の特殊部隊を抱えていたけど、 その維持費はどこから出てるの?
>>188 マリアというより、磔のキリストだよね。狂信的な母親を皮肉る以外の意味は
ないと思うけど。
>189 劇中で有力者達やら色々下僕にしてると言ってたろ。
>>186 >>185 が言ってるように状況の中でマニーとジーナのことを初めて知り、
「真っ当で幸せな人生を歩めるようにしてきたのに、
ヤクザ者なんかとデキちまいやがって!!」
「妹に手を出しやがって!
ホントの弟のようにかわいがってきたお返しがコレか!」
とジーナにもマニーにも裏切られた気持ちになって感情が爆発したんだよ
やっちまった後で、「殺すまでやる必要はなかった!」と思う訳だ
かわいがってた弟分なんだから
「マニーなら認めたはず」ってのは
描かれてないので想像するしかないので、基本スレ違い
ただ、個人的には認めないだろうな トニーはカチカチに頑固だよ
あと、wikiは常に正しい記述が書かれている訳ではない
>>192 ありがとうございます
これで納得しました。
194 :
名無シネマさん :2008/05/27(火) 23:12:38 ID:BvxN8nXi
「バートンフィンク」 作家の秘書を殺したのは誰だったんだろ? さすがの俺も分からなかった
お隣りに殺人鬼が泊まってんですから、そいつの仕業と考えるのが妥当… と言い切れないのかな? ↓ネタばらし ラスト、バートンの横にある箱には秘書の生首が入っている…と監督が話てます。 それは犯人が「バートンの別人格」の可能性も示唆しているという事なのかも…
>>195 あんまりよく覚えていないんだけど、殺人自体バートンの脳内妄想なんじゃなかったっけ?
で、箱にはシナリオ原稿が入っているという監督インタビューを読んだ記憶がある。
でも、記憶が曖昧なので今度きちんと見直してみる。
>>190 母=マリアと思っていたから
違和感があったけど
キリストなら納得
アリがd
アルパチーノとジョニーデップ主演のフェイク、解らない事があったので質問させてください 終盤、デップのFBIの上司?二人がわざわざマドセンのとこに囮捜査の事をばらしに行ってるけど何故でしょう。 ドニーを呼び込んだレフティが粛正される様に仕向けた、とか組織壊滅に向けてのダメ押しみたいな感じでしょうか? それとも単に、モデルとなった事件にもこんな風に汚職がありました、という描写でしょうか。
199 :
名無シネマさん :2008/05/29(木) 05:28:15 ID:SD3sc1lj
AvP2のPサンの方なんだけどさアレで良いの? (以下ネタヴァレ含む) PはAとは大昔からの付き合いで、殺ったヤラレタを繰り返してきた仲でしょ? 当然、PはAの生態なんかも熟知している筈。 寄生された死体を宇宙船内に運び込んで、初回作「エイリアン」みたく船内全滅ってのは 設定として変じゃね? それにあのPサン、敵討ちに来たのか、証拠隠滅に来たのかわかんない。 どっちに捉えても行動が中途半端。 しっかり姿見られてるし、何で親子の死体は消すのに、保安官助手の死体は晒すのさ? 多勢に無勢でやっつけ切れて無いし、 爆弾炸裂がなかったらどうする気だったのよ? 大体どうして単独で来るのさ? 設定に細かい突っ込み入れる様な映画じゃ無いってばそれまでだけどなw
>199 設定をダメ出ししたいなら、 プレに階級というか職種があるのは知ってるよな?
201 :
名無シネマさん :2008/05/29(木) 10:30:58 ID:DFBd0r+k
ヒント 保安官と親子には明確な違いがあるんだが そこから吊るすか消すかの違いを想像出来ないかな? Pの目的もよく考えてね。
>>199 あのね、Pはあらかじめ特製「虫下し」を飲んでいるから、本来ならば寄生されないはずだったの
でもAは寄生をしながら進化する性質を持っていたために、あり得ないほどの確率で「耐性」を持ってしまったの
そうなってしまうと流石のPでも対抗できないで、全滅してしまったのよ
人間だって、耐性緑膿菌なんてものにかかると、手の施しようもなくバタンキューでしょ?
レイチェル・ワイズの「彼がステキになったワケ」 オチになってたエブリンがベッドで囁いた言葉って?なんか言ってたっけ? ポールラッドは実際に太って役に臨んだ?
204 :
名無シネマさん :2008/05/29(木) 15:42:01 ID:NcWSS5Dg
>>200 知らんよwだから疑問を感じてると言ってるんだよ。
>>201 ヒントなんか頼んで無いよw
目的っておまえwそこを聞いてるんだろうが。
おまいら2人、俺のダメ出しにケチつけてるだけで答えになってない。
>>202 なるほど、大分参考になりますた。
いや、このヒントで分からないなら説明しても無駄だろうな、と思って。 ダメ出しにケチつけてるんでなくてあまりの理解力の無さにケチつけてるんだよ。
206 :
名無シネマさん :2008/05/29(木) 16:11:22 ID:NcWSS5Dg
>>205 おまい何かしら事情通なのはわかったよw
良かったらオレみたいなアホにでもわかるように
項目毎に簡単に解説してくれるか?
>それにあのPサン、敵討ちに来たのか、証拠隠滅に来たのかわかんない。
>どっちに捉えても行動が中途半端。
>しっかり姿見られてるし、何で親子の死体は消すのに、保安官助手の死体は晒すのさ?
>多勢に無勢でやっつけ切れて無いし、
>爆弾炸裂がなかったらどうする気だったのよ?
>大体どうして単独で来るのさ?
単純に、敵討ち兼スポーツハンティング兼証拠隠滅に来たって事じゃイカンの? 別に相手はAだろうが人間だろうが何でも良かった。 わかんないのもアホだけど、持ったい付けて”ヒント“とか言うほどの事かよwww
もったいつけたんじゃねーよ ずばり答え言っちまうよりその方がいいと思っただけだ。 親切でしたんだがな。 少しでも自分で考えてもらった方が作品を楽しめるかと思ってね。 まさかこいつがここまでゆとりのアホとは思わなかったので。 それを勿体つけてるとかどんな精神歪んだ解釈だ。
あれれ?ちょっと映画の事知ってるって自尊心キズついちゃったの? 何かしら言い返して自分で終わってないと気が済まない時点で 2ch脳の激バカじゃんwww どの口が精神構造なんか語るんダヨw あんまり笑わせんなヨ(プッ
あのプレデターは「クリーナー」という役割な、名前通りエイリアンや宇宙船の痕跡を消すのが役割。 エイリアンにやられた死体は痕跡あるから消すけど、自分が(ナイフとかで)殺したのは別に消す必要無い。 エイリアンが繁殖してるとは思わなかった&自分が失敗したら相手巻き込んで自爆するつもり。 プレデターは基本的に単独で敵に挑むのが掟。相手の数も知らんだろうし。
>>210 そうそう、
>>199 氏に必要なのはそう言う答えと言い方だよね。
バカが偉そうに「ヒント」だってよwww
しかも逆切れwwwwwwwwwwwww
ヒント ヒント ヒント ヒント ヒント
自分の理解力無くて質問してるんだから 多少煽られてもスルーしろよ スルーも出来ないから映画も理解できないんだろうか?
確かに
>>201 氏がヒントというやり方で回答したのは100%親切心からではないだろう
ではどうしてヒントという言葉を使って回答したのか?
それは、自分のほうが映画について深く理解していて情報をより多く持っているという優越心からだと私は考える
このスレだけでない、他の質問スレでも情報強者が偉そうな態度をとり情報弱者がへりくだった態度でいる状況を良く見かける
自分は
>>207 氏の「もったいつけて」という表現は適切であると思う
確かに他人に何か質問するときに礼を尽くすのは当然であろう
しかし回答する側はそんなに偉そうな態度をとる権利があるのだろうか?
そうは言っても所謂「ゆとり」と呼ばれる人達に挑発的な態度をとってしまうのは多少仕方の無いことであろうが
もし
>>201 氏が本当に心から親切心で言ったのならば申し訳ない
>>205 様ほどの見識と理解力があれば
こんなスレは不要ですね。
御親切で的確な「ヒント」には感服させられました。
つーか、アホは放って置いて誰か
>>203 にレスしてあげなよw
情報弱者≠理解できない者
スレ違いだよ糞虫共
なんか劣等感の塊な人達ばかりですね。 この被害妄想っぷりと自己擁護っぷりはちょっと笑えるw 2chならでわ
一番笑えるのは、そう言うすっ呆けて外から見てるような書き込みをする子だよw
220 :
名無シネマさん :2008/05/30(金) 00:29:03 ID:jUI1VbLi
自演の多いスレですね
2chバカって、不特定多数に叩かれると決まって「自演」だ「成りすまし」だと言い出すのなw 皆に嫌われてるの認めたくない自己防衛本能なんだろうな・・・哀れ(苦笑
お願いだから他でやってくれ…
>>203 あれは真実とやらが結局わからない、ってのがオチじゃなかったっけ
ポール・ラッド、映画の元となった舞台劇にも同じ役で出てたらしいから
映画版のために太ったてのもないと思う
>>224 おー!サンクス!
オチがオチだからなんかすっきりすること言ってるんだと思ってた。
体重実際に落としてたんだ!すげえなー!
グラディエーター 時折、主人公が足元の土や砂を弄る場面がありますが、あれは何ですか? 命のやり取りをする直前という共通項があるかと思ったけど、思い違いかもしれないですが。
滑り止めじゃないの?
>>226 あれは彼が元農夫であることを象徴している。
ガメラ3のイリス覚醒 の終わり方が納得できない なぜ4がないの?
>>229 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
231 :
名無シネマさん :2008/05/30(金) 21:05:01 ID:f6fFwv6H
▄█▀█▀█▄ ▄█▀ █ ▀█▄ ▄█▀ ▀█▄ █ █ █ █ ▀█▄▄ █ ▄▄█▀ █ ▄▀▄ █ █ ▀ ▀ █ █ █ █ █ █ █ █ █ █ █ ▄█▀▀▀▀█▄ █ █ ▄█▀▀▀▀█▄ ▄█▀▀ ▀▀█ █▀▀ ▀▀█ █▀ ▀█ █▀ ▀█ █ ▄█▄ █ ▀█ █▀ ▀█ █▀ ▀█▄ ▄█▀ ▀█▄ ▄█▀
マグノリアって映画なんだけど なぜ最後に 空から蛙が大量に降ってきた んだ
>>232 >>1 見てから言ってんだよな?あ?
罰として「ヘタクソな日本語で映画の宣伝をするスピルバーグ監督」のモノマネしてうp汁。
コツはな
こんにしょは、にほんのみなさん、すてぃぶんすぴるばぐです。
だ。
>>232 随分前に調べただけだから
本当なのかどうかも怪しいしかなりあやふやだけど
実際に似たようなモンが降った事はあったみたいだよ。
異常気象が原因で。ぐぐってみ。
で、まあそれはおいといて
この映画に関してはなんで降ったかはあんま関係ないのよ。
降った結果が大事なのであって。
だからそこはそっとしとこうぜ。
もしくは勝手に妄想して構わないよ。
ヒントwww
3-450 : 名無シネマさん :02/07/23 09:16 ID:5x9RdZWu
>>449 台風で近くの池のカエルがたくさん巻き上げられたのが降ってきただけだよ
冒頭のエピソードにも似たのがあったじゃん(ダイバーがすくい上げられるやつ)
あれが伏線になっていたわけだね
前後のレスを読む
3-571 : マグノリア :02/08/02 01:29 ID:9eq9eZby
33 :名無シネマ@上映中 :02/07/06 05:29 ID:NLMqUF/r
カエルが大量に降ってくるというアイデアは、旧約聖書から引用している。
イスラエル人奴隷を解放しないエジプト王に対し、モーゼはカエルを大発生させ、エジプト中をそれで埋め尽くしたというエピソードがある(「出エジプト記」8章2節)。
罪を背負う登場人物に対する戒めというメッセージが込められているそうだ。
旧約聖書8章2節のメッセージは『一時曇り、雨の降る確率82%』という冒頭のテロップにも現れている。
『82』という数字は映画中いたる所で目にする事が出来、
クイズ番組の観客席では『Exodus(出エジプト記)8 2』というカードまで出ている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E3%81%AE%E7%81%BD%E3%81%84 十の災い(とおのわざわい)とは、古代エジプトで奴隷状態にあったイスラエル人を救出するため、
エジプトに対して神がもたらしたとされる十種類の災害のことである。
出エジプト記に記載されており、詳細は以下の通り。
1、水を血に変える(7:14-25);ナイル川の水が血になり、魚が死に、水が飲めなくなった。
2、蛙を放つ(8:1-15);蛙がエジプトを覆う。黙示録16.13では蛙は汚れた霊の象徴
3、ぶよを放つ(8:16-19);ぶよが発生
4、虻を放つ(8:20-32);アブが発生
5、疫病を流行らせる(9:1-7);エジプトの家畜は全て死に、イスラエルの家畜は無事だった。
6、腫れ物を生じさせる(9:8-12);エジプト人から家畜に至るまで腫れ物発生
7、雹を降らせる(9:13-35);ヒョウが降る
8、蝗を放つ(10:1-20);イナゴの風にのって登場
9、暗闇でエジプトを覆う(10:21-29);3日間エジプトを暗闇が覆った。
10、長子を皆殺しする(11章、12:29-33);エジプト人から家畜に至るまで第一子が死んだ。
;以降は補足
補足ってのが完全に無用だしw
イナゴの風? 誰が登場するって?
そもそも
>>1 読め、で済む話だろうよ
なにキレてんだよカス
ID:7oABD53e
>>1 を見もしない教えて君に解答を与えてると
労せず答えが貰えるもんだと思って本人のためにならんぞ。
メメント 何度も見れば わかるんだろうけど 誰が主人公の妻を殺害したの?
「暴走特急」のライバック 「コンエアー」のインディアンみたいな奴 「グリーンマイル」のビターバック 上の人達は仲間にたまに「チーフ」って呼ばれてるけど何故「チーフ」?みんな容姿が似通ってるけど由来はなんなの?
>>243 チーフ
[chief]
大辞林 第二版より
集団で作業する場合などの中心になる者。また、上位の者。主任。
「研究グループの―」「―-ディレクター」「―-セコンド」「―-コック」
チーフ=酋長
>>244-245 ライバックの場合はリーダーの意だったが、コンエアーの奴はインディアンの酋長みたいな奴っていう感じのアダ名なのか
ありがとうございました
ガメラ3は4をつくる前提 3だったの?
ライバックの場合、チーフで「料理長」を意味するよ。 フランス渡来の外来語で言えば「シェフ」。
>>243 下士官(曹長、軍曹等)のことをチーフというから
そのチーフじゃないの?
>>250 ライバックはコック長、
『コンエアー』はインディアン風(?)
ビターバックはインディアン
で、この三人には下士官から来たあだ名の人はいない
252 :
名無シネマさん :2008/05/31(土) 18:53:05 ID:KrAdXVLk
ボーンアルティメイタムのラストのカーチェイスで、 ボーンが勝った(ボーンは軽症、パズは動けなかった)のはなんで? 攻めてたのはパズで、ボーンはとっさにシートベルトを掴んだだけのように見えたのですが
ボーンアルティメイタムに便乗して質問です。 ウォータールー駅のシーンでボーンが「様子がおかしい」と言って記者に注意を促しますが 何に気付いたんでしょうか?ただの直感? 広告塔に隠れたスナイパーのスコープの反射に気付くのはこの発言の後だから不思議に思いました。
アンブレイカブルでイライジャがマンガ屋で理不尽な嫌がらせをするのは何故? 単に無作為にコミックを選びたかっただけ?警察にはマークされたくない身だし他にやりようがあるのでは
理不尽と思ってるんじゃイライジャの狙いが分かってないよ。 まとめ読んでもっかい最初から最後まで見たら?
>>252 シートベルトを掴んで巻きつけたことで衝突の衝撃に耐えたので軽傷で済んだ。
…まあ「アルティメイタム」のボーンはちょっと不死身度が上がってるから不自然に思えるけどね。
>>253 自分達を追いかけているはずの工作員達が引き上げていって
駅構内のカメラが自分達の方を向かなくなったのを見て「おかしい」と気付いた。
>>255 狙いというか・・・
あの時点ではまだデイヴィッドがアンブレイカブルであるという確信がイライジャには無かった。
のでコミックから「啓示」を得ようとショップで「何か」が起こるのを閉店までずっと待っていた。
しかし何も起きずに叩き出されそうになったのでがっつんがっつんやって落ちてきたコミックに何かを感じ手にとって・・・
て感じと思いますが
「壬生義士伝」 吉村は新撰組の高給をドカスカ送り続けていたのに なぜ一家は貧乏なままだったのでしょうか?
>>248 「4」は作れと言われれば作るだろうが、
「3」はあれで完結、と明言していた。
絶望的な状況で強敵に立ち向かっていくエンディングは
それがカッコいいと思ったんだろうし、
「明日に向って撃て!」とか「野性の証明」の引用でもあると思う。
インディ・ジョーンズのシリーズ インディは蛇が嫌いということになってるけど、何故?
>>261 3作目で説明されてただろ。
観てから質問しろ。
>>261 若い頃、サーカスの荷物を載せた列車に色々あって入り込んだ。
そんとき、蛇が沢山いる所にたどり着き「押すなよ!絶対押すなよ!!」って言ったから、フリだと思った敵に落とされた。
その時のショックでPTSDになり、そのせいでヒロインといいとこまでいったのに寝てしまう。
また、そのトラウマで自分の胸毛がヘビに見えてしまうため、胸毛を脱毛した。
264 :
253 :2008/06/01(日) 20:53:25 ID:tpUtx8wl
>>256 ,257
レスサンクス
なるほど監視カメラがそっぽ向いたのに気付いたんですね!
(何か証拠が残るとまずい、かなりやばい事を考えてるな)と察知したわけか
265 :
GOAL!2 :2008/06/01(日) 20:55:12 ID:eiQvDPQr
GOAL!2の中でムネスの彼女がテレビを切ったあとに鳴る曲はなんと言う曲でしょうか?教えてください。 彼女が母親と電話しているときにもバックで鳴っています。
邦画「野性の証明」の質問です。 Q1 たぶん、レンジャー部隊の一人が汚染されたキャベツ?を食べて 気が狂ってしまって中野良子の双子の姉を襲って殺したんだと 思うのですが、そこら辺の狂ってしまった理由の説明って有りましたっけ?。 また、それは何か意味が有るの?、ただの偶然?。 Q2 自衛隊は高倉建が薬師丸ひろ子の父親を殺した事を隠したいのだと思うんだけど、 父親が狂ってしまって村民を皆殺しにしようとしたのを止めたのだから 「村民を守る為にしょうがなく殺しました」と公表すれば済むと思うんだけど、 どうして高倉建を監視してるの?。
267 :
名無シネマさん :2008/06/02(月) 07:49:15 ID:llTE6zWe
>>266 あの訓練(部隊の存在)事態が秘密裏に行われていたから…じゃなかった?
だから民間人に接触してはいけなかった。
ところが高倉健が一般道に転がり落ちて倒れたところを、山道を歩いていた中野良子(双子の記者じゃないほう)に見つけられた。
彼女は健さんを助けようと近くの民家に走ったところ、気の狂ったオヤジが一家惨殺の真っ最中で巻き添えを食って殺された。
268 :
名無シネマさん :2008/06/02(月) 07:59:14 ID:llTE6zWe
スマソ、
>>267 の続き…
で、健さんは自分の存在がバレたら困るから、中野良子をとめようと後を追って民家へ→殺人現場発見→殺されようとしている薬師丸を助けるため父親殺害。
>>259 世話になってる親戚のおやじが全部ピンハネしてたから
270 :
名無シネマさん :2008/06/02(月) 18:14:59 ID:GoTDtlRg
↑
>>266 の質問の答えになってない。
健さんが所属していたのは「暗殺専門の非合法部隊」。
その存在が知れただけで内閣総辞職&議員の首が10個単位ですっ飛ぶヤクネタ。
機密保持の面からみれば、健さんも義娘のひろ子も生かされているのが奇跡に近い状態。
パフューム ある人殺しの物語 結局グルヌイユは集ってくる人にバラされたの?
>>271 食べられて彼らの血肉となった、みたいな宗教的エンド
害虫 宮崎はなぜ蒼井優の家に放火したの? 特に蒼井に恨みを抱くようなエピソードは無かったと思うんだけど。
ほえる犬は噛まない 冒頭の電車で子供を抱えたおばさんが紙を回収するシーン あれは一体なんですか?
↑分かりました 早漏ですみません
so lomg
>>274 ども、見てきました。
そういや蒼井が宮崎のノートを持ってたけどあれは嫌がらせだったんだな。
納得しました。ありがとう。
富士猫 [ 203-179-95-24.cust.bit-drive.ne.jp ]
「ボーン・アイデンティティー」 なぜ貸し金庫のゴミ箱用のゴミ袋があんないい感じのショルダーバッグだったんですか?
281 :
名無シネマさん :2008/06/04(水) 15:44:39 ID:W/o+5Vcl
「ナショナルトレジャー2」 ミッチは結局どうなったんですか? ニコハゲは「必ずすぐに助けに戻る」って言いましたよね? 出口はすぐそこだったんだから、すぐに助けに戻りましたよね? 後日談のあたりには出てこないんですが…… それと宝探しと家名の濡れ衣をはらすのと、何の関係があるんですか? 大統領は何故もったいぶって誘拐犯の疑惑をすぐに晴らしてやらなかったんですか?
282 :
名無シネマさん :2008/06/04(水) 15:45:27 ID:MdfTUWZU
kouwa s u g awar a m as n or i s i n e
283 :
名無シネマさん :2008/06/04(水) 15:53:40 ID:LDhE98sI
「バイオハザード2」 ゾンビが街に氾濫して 警察や特殊部隊が徐々に押されていくトコロで 道に落ちていたヘルメット(街がうつり込むバイザー)が 映るシーンがありますが アレって何かのオマージュですか? カメラがゆっくりめに時間かけて寄っていったりと やけに印象的に映しているので、 (物語的な意味合いは深くないハズと思いながら) それ以上に意味深長に感じられてしまったもので…。
「エンパイア・オブ・ザ・ウルフ」 殺し屋はアンナの元の顔に似た女を三人殺しましたが、アンナ自身だと思い込んで ヤクの場所を白状させるために拷問したんですか? それとも「お前が早く出てこないと無関係な同胞の女が巻き添え食うぜ」みたいな脅し? あと、アンナが手伝っていたお菓子屋に客として通っていたのは偶然?
>283 原作のゲームに似たようなカットがある。 他にもいくつか。
>281 状況と行間を読めば、あそこで死んだのはわかるだろ。 財宝は確か先祖が裏切った際にネコババしたor存在しないマクガフィン風な汚名なので、 実際にあって隠されてればそのまま晴らしたことになる。 大統領がなんでもったいぶったかは、 あの時点では実際に宝が存在するか、本当に汚名なのか、そして"あのページの質問"も含めハゲが信頼できる人間か、大統領からはまだわからないから。 ページ見たさに自分を騙したイカレ妄想家とも限らん。
287 :
名無シネマさん :2008/06/04(水) 18:31:31 ID:W/o+5Vcl
>>286 ありがとうございますm(_ _)m
47ページって何が書いてありましたっけ?
>287 さぁ? そのページになにが書いてあるか自体が都市伝説みたいなもので、 大統領もそれを知りたがってて、最後ハゲが大統領にそれを言い始めて、、でエンドロール。 観客には不明だし、現実にも不明。ってかあの本の存在自体が都市伝説。
「隣人13号」 あのラストはどういう風に解釈すればいいの? 解釈は見る人それぞれの判断にまかせますみたいな 安直な作りのような気がするんですが、やはりそういう意図なんでしょうか?
290 :
283 :2008/06/05(木) 11:30:36 ID:RKjJsjRb
>>285 回答ありがとうございます。
(自分的には)物語的意味合いが薄いと思われるのに
ああしていたのはそういう事だったんですね!
納得しました!
ネタバレ注意
>>289 そうですね。明確な説明が無いので自分で判断するしかないかと。
いじめっ子への対応で過去の学校と対決後の過去の学校が違ってるわけですが、
実際どうだったかは最後の13号が何を表してるかの解釈次第でしょうか。
いろいろ突っ込みどころはありますが、俺は次の二つのどちらかのように感じました。
いじめられた→「めでたしめでたしな都合のいい幻想見るな。実際はやけどしたし、人を殺してるんだよ」
⇒ハッピーエンドは幻想で、実際には何も変わってない。
立ち向かった→「心の奥にいるんだからいつかまた現れるよ。あの場所で待ってるからね」
⇒今までのことが幻想で、実際は?付きながらハッピーエンド。
292 :
289 :2008/06/05(木) 21:21:56 ID:bsnfucPM
>>291 あー、やっぱりそうなんですね
個人的にはああいう消化不良の結末は止めて欲しかった
>>289 自分はあのラストは
大人になった後の復讐という形の幻想でいじめっこに立ち向かったら
いじめっこも子供を殺されたから反省して謝ってくれて
結局は全て解決して、13号は役目を終えてピースサインで元いじめられっこを送り出す…
っていうハッピーエンドかなと思ってた
13号はあくまでいじめの苦痛から十三を守る為の人格なんだしピースしてるからハッピーエンドでいいのかな、と
でも実際は解釈は色々あるっていうのが一番正しい答えであってると思う
294 :
名無シネマさん :2008/06/05(木) 23:29:27 ID:/vr+d/PL
セルピコ あの恋人が話した、王様も毒の井戸水を飲んだら市民は王様は正気になったと言った、 っていう話はどういうことなんですか? あと、序盤にセルピコがどこかの署に移ったとき、 相棒みたいなやつが、電話で「〜〜は2倍だ」みたいなことをいってたやつを捕まえて 「300ドルだ、200は安い」みたいなシーンがありましたが あれはどういう犯罪なんですか?
ゴーストライダー なぜ先代のゴーストライダーはクライマックスシーンでニコラスケイジと一緒に 現場まで来たにもかかわらず、何もしないで帰ってしまったのでしょうか?
>>295 作中で本人が言ってただろ
因縁の町への爆走で最後の力を使い果たしたんだよ
「スパイダーマン」 スパイダーマンってねばねばする糸としない糸を使い分けられるんですか?
本物の蜘蛛もそうだろw
おまいさんも同じ所からネバネバした液とサラサラした液を出せるだろ
網を張るクモでは、糸を使って網を張り、これにかかる昆虫などを餌として捕らえる。 代表的なクモの網である円網では、横糸に粘液の着いた糸があって、獲物に粘り着く ようになっている。 網を歩く時にはこの糸を使わず、粘りのない縦糸を伝って歩くので、自らは網に引っか からない。
302 :
297 :2008/06/06(金) 14:53:05 ID:/oMIyU3m
どうも有難うございます。
303 :
名無シネマさん :2008/06/06(金) 15:03:48 ID:vSrHBq11
>>303 1日しか待てないの?
そんならお母さんにでも聞いとけよ。
305 :
名無シネマさん :2008/06/06(金) 15:08:33 ID:pCCUdeaZ
手紙。 倉庫移動になって、みかん会長が持っていた手紙は、誰から届いたものでしょうか? 沢尻? 兄ちゃん?
>294 元々毒の井戸水を飲んでいたら民から見ると、 正常な王が異常に見えてた。 王も毒を飲んで異常になったら、 異常側からは正常に見えた。
「ヴィレッジ」 なんであのカップルは池沼に命を狙われなければならなかったの?
自殺サークルと紀子の食卓 をみたんですけど・・・?
あの映画の「ココ」が分からない
>>198 をどなたかお願いします
その一個後のレスから荒れてたなんて…
紀子の食卓 いい感じにはじまるんですが後編から わけがわかりません あの映画理解できたひといますか?
ハリウッド版「ゴジラ」 DVDのコメンタリーで製作スタッフが色々な裏話を語っている。 同監督の過去作に関する小ネタも多かったんだが、一つだけ分からないのがあった。 作中のセリフに出てくる「ドラゴンフライ作戦」という言葉。 これにも何か意味があるらしいが、詳細には言及せずじまい・・・誰かわかる人いる?
>>311 あの捜査官が来なくても、ドニー(デップ)は他の仲間と一緒に牢獄に
入らなかったし、裁判で証言することになるので、いずれドニーの身元
は割れた。でも、そういうシーンだと、映画的にわかりづらくなるので、
レフティ(パチーノ)の死を暗示させる終わりにつなげるためのシーン
かなと思った。
実際には、レフティ(パチーノ)はファミリーに殺されたのではなく、
1995年に肺癌で亡くなったそうだ(英語版wikipedia参照)。潜入が
70年代後半なので、結構長生きしたんだなぁ。
潜入の責任を負って殺されたのは、レフティのボスのソニー・ブラック
(マイケル・マドセン)だったそうな。
>>315 ありがとうございます
パチーノの「お前だから許せる」って終わりに持ってくにはあの流れが良かった、て事ですね
>>312 むしろ前半の方がダラダラしてて面白くなかった
ユカが前面に出てくるまで
ってスレチだな
(´-`).。oO(飛行ガメ・・・どうやって浮いているの?ミノフスキークラフト?)
(´-`).。oO(ありがトン。) 「エンジン」と行ってたが「反重力エンジン」なのかな。スレ違いですね。
>>314 ハリウッド版「ゴジラ」に関係あるかどうかは不明ですが、
「ランボー 怒りの脱出」の任務におけるコードネームが
“ドラゴンフライ”でしたね。
つか今気付いたけどなんで寮にこの椅子があるんだ …と思ったけど逆さまにしてるだけかw
アメリカンサイコについて質問です。 過去に同じ映画について質問されており 「主人公は実は誰一人殺してない」 という解釈が多いようですが、 主人公が殺してないはずの同僚が何故失踪しているのでしょうか? 探偵が実際に来ていることから同僚がいなくなったのは 主人公の妄想ではないと思うのですが。
28週後 ラストは、あの子供兄弟がヘリで救出されたけど、 少年から感染が広がり28日後にまた感染者で街が溢れてしまった。 という解釈でいいんでしょうか?
富士猫 203-179-95-24.cust.bit-drive.ne.jp
>>323 ・失踪したのは偶然、主人公とは関係なし
・「探偵が調べまわっている」って事自体妄想
・主人公は本当に殺人鬼だった
好きなのをどうぞ、絶対的な正解なんてないんだから
>>324 確定じゃないけどね。でもその解釈であってると思う。
>324 その後どうなったかは知らないが、 28ヵ月後という続編企画があった。 あーいうホラーでは定番の終わり方だが、まだ企画が動いてるなら続編でわかるでしょう。
ヴィレッジ 目の見えない女は、実は怪物は作り話ってことを父親に聞いてたけど 怪物を穴に落として殺したのは、正体(エイドリアン・ブロディ)を知っててわざと殺したのですか?
スーパーマン 終盤、地球の周りをぐるぐる回り出したスーパーマンのスピードがぐんぐん上がり、 地球が逆回転し始めるかのような演出がありますが、 スーパーマンが光速を超えた運動をすることで時間を遡ったということでしょうか?
>>329 「この地方に伝わる伝説の怪物に似せてでっち上げた偽物」と父親が言ったから
(もしかしたら伝説は本当?)と思ったんじゃないの
だから本当に怪物だと信じてたと思う
>>329 知らねえよ。
ブロディは彼女に好意があってホアキンを傷つけたが、彼女が薬を手に入れに行く
事になったので、恐怖心を利用して(言葉はちょっと変だが)はげまそうとした。
穴に落ちて殺してしまったのは、流れでの偶然。
>>330 たしか、地球を逆回転させて時間を巻き戻したんでは?
>>321 それかなぁ
でもランボーか・・・関係なさそうだね
>>330 あのシーンは科学的に説明不能なので、映画的御都合主義としてスルーしましょう。
仮にスーパーマンが光速を超えたとしても、スーパーマンの時間だけが、
相対的に逆転するので、地球には影響ありません。
例えば地球を周回する人工衛星やスペースシャトルはかなりの高速なので、
時間の進みがゆっくりになり、地球と時間がずれます。
だけど地球の時間の進みまで変わるわけじゃありません。
>>335 そのスーパーマンだけが時間を遡ったことで、大災害への対応の失敗をやり直しに行ったのかと思ったのですが。
地球とスーパーマンの軌跡を外から眺めるような視点は、その視点のカメラも一緒に時間が順行するので、
地球が逆回転するように見えるはずはないのですが、
そこは「スーパーマンが時間を逆行している」ことの象徴的表現かと思ったわけです。
あと問題点は、スーパーマンは自分の質量を負の質量に変換する能力を持っていたかということですかね。
337 :
名無シネマさん :2008/06/07(土) 21:54:12 ID:2SW04ecO
>>336 スタッフインタビューで、スーパーマンが光速を超えて飛行して
時間を逆転させた結果、地球が反転した、言ってます。
つまり地球とその周囲の空間の時間の流れがが逆転したと見るべきかもしれません。
まあ、アメリカのコミックファンの間でも「そんなこと、あるわけないだろ」と批判されたくらい
理屈無視の展開なので、考えてもしかたないとしか言いようがないでしょう
340 :
名無シネマさん :2008/06/07(土) 23:52:39 ID:7f+UbAGs
タイやが走り始めると、ゆっくり逆回転してるように見えるのと同じでね? と適当な事を言ってみるtest
341 :
富士猫 :2008/06/08(日) 02:16:37 ID:B+cyXNMQ
テスト
タイタニック 序盤の金庫を船上に下ろした後のシーンで、ボスの右側にいる男が カメラを首から掛け、シャンパンを手に持っているんですが この人はキャメロン監督でしょうか?
>>340 あの現象はいまだに科学で証明されていません。
非常にくっだらない質問なんですけど、先週地上波で放送した「風の谷のナウシカ」 ナウシカは何でパンツ履いてなかったんですか? 履かない理由が皆目検討もつかず、一歩間違えば変態に思われかねないあの描写の必要性が気になりました 物資がない時代だ、ってことなんでしょうか?
>>342 3等客室の広間でジャックとローズが踊ってるシーンに監督が出ているというのは
きいたことがあるけど。
>>344 パンツはいてなさそうなシーンなんかどこにあるんだ?
>>344 は女性の股間はツルツルだと思っているのだろう。
昨夜の「有頂天ホテル」 佐藤浩一が拳銃自殺しようとしてましたが、拳銃不法所持に関してはお咎めなし?
>>345 冒頭メーベ(?)に乗るシーンが特に露骨です
尻のラインがね、くっきりはっきり描かれてるのよ(´・ω・`)
>>344 ナウシカは肌色のスパッツみないなの着てるよ。
ナウシカの劇場公開当時から言われてたな
俺も最初履いてないのかと思ったよ 肌色のスパッツにしても、肌の色と全く一緒だからな。 しかもスパッツのしわとか繊維も全く見えない。 そのかわり肌の微妙な凹凸が見える。 履いてないと脳内変換しても幸せになれるぜ。
ブラック・ダイヤモンド 中盤で、ディカプリオが黒人に「ダイヤを見つけたら煙草やめる」と言ってます。 んで、終盤に傭兵に囲まれている時、黒人に 「そろそろ禁煙の時期だ」とアイコンタクトしますが、 これって、直後に傭兵に襲い掛かるための合図になってる? なんか強引な気がするんだけど。 適当な解釈あれば教えてください。
356 :
355 :2008/06/08(日) 16:02:18 ID:2miqNtMx
×ブラック ○ブラッド
357 :
名無シネマさん :2008/06/08(日) 16:05:30 ID:atcpdKxl
「アイ・アム・レジェンド」 主人公が家に入るときに薬品を玄関前にまいてるシーンがあったのですが なぜあんなことをしていたのかわかりません どなたか教えてください
>>357 薬品か水か判らないけど感染者に感付かれ無いように
臭い消ししてるものだと思う
359 :
名無シネマさん :2008/06/08(日) 17:19:42 ID:atcpdKxl
360 :
名無シネマさん :2008/06/08(日) 21:19:16 ID:rRYyJat1
「ソードフィッシュ」 ハル・ベリーはなぜDEAの振りをしていたんですか? まとめサイトを見てもよくわからなかったので
>>360 「潜入捜査がバレて殺されるDEAエージェント」を演じることによって
スタンリーを(、さらには観ている我々をも)騙し、
劇中の人物には今後の捜査の攪乱を与え
視聴者にはクライマックスのシーンの驚きを増すため
362 :
名無シネマさん :2008/06/08(日) 22:54:12 ID:rRYyJat1
ハリー・ポッターと秘密の部屋 ハリーとロンがポリジュース薬で他人に化けてマルフォイと接触するシーンがありますが そこでマルフォイがこっそり何かポケットに入れましたよね?あれは何ですか? 何か意味があるのでしょうか。原作読んだんですが分かりませんでした・・・
364 :
名無シネマさん :2008/06/09(月) 11:04:20 ID:0ttEbf8W
ふい
レオン 敵ボスとでも言うべき役回りのスタンスフィールド麻薬捜査官ですが、 妙に狂気を孕んでいるように見えます。 彼自身がドラッグの摂取でイカれているということなのでしょうか? それとも、演じる俳優がかなり濃い演技で有名な人らしいので、 単に俳優の濃さが出ただけ?
367 :
名無シネマさん :2008/06/09(月) 15:57:16 ID:Sbdq2JNV
>>364 ありがとうございます。じゃあ特に意味はないんですね
368 :
名無シネマさん :2008/06/09(月) 15:58:09 ID:Sbdq2JNV
sage忘れた…
>>366 彼もドラッグでラリラリかと
ゲイリー・オールドマンの濃い演技でいっそう魅力的な悪役になりました
>367 ないっちゃないが、彼の性格の悪さと小悪党さを出す演出。
>366 369に加え、主役のレオンが静のキャラなので、対する悪役をエキセントリックにするよう監督の演出もあった。
ふむふむ、どうもありがと。 どうやらシナリオ上、イカれた捜査官という設定があって、 役回りにぴったりの俳優が見事に演じたということでいいみたいですね。 まあ、捜査官になってから狂っていったんでしょうね。 元から狂っていたら、役人になれないでしょうから。
余談だけど、ノーラン版「バットマン」シリーズでもゲイリー・オールドマンは警官役をやってるが それも後に狂人化するキャラクターらしい、原作どおりなら
原作通りならゴードンは狂人化とか無いんだがな
375 :
富士猫 :2008/06/09(月) 20:02:52 ID:WL+ZZswQ
夜中になると死にたくなります
「自分に悪役をオファーする連中は、想像力のかけらもないのだろう。」 by ゲイリー・オールドマン
>>373 おそらく正義の検事から狂気の怪人トゥーフェイスになるハーヴィ・デントと勘違いしている。
378 :
名無シネマさん :2008/06/10(火) 04:49:14 ID:0YqJLvG4
コスタ・ガブラスの「Z」ってタイトルどう読むの? ぜっと?ぜーた?
乙
380 :
名無シネマさん :2008/06/10(火) 11:04:22 ID:eSQFTTmQ
2
381 :
名無シネマさん :2008/06/10(火) 13:28:09 ID:WAdjZ6oO
「ブラッドワーク」 クリント・イースト・ウッドは、なぜあの男が犯人だと突き止めれたんですか? 1が抜けている暗号(no one)と小切手がどうとかと言ってましたが意味が分かりません。
382 :
名無シネマさん :2008/06/10(火) 13:29:48 ID:uNetG/IW
「地下鉄に乗って」で、ヒロイン軽部みち子がし ていた指輪は誰に貰ったものなんですか。
軽部アナ
384 :
名無シネマさん :2008/06/11(水) 00:33:38 ID:ogoQkZAO
プライベート・ライアン たくさんの名前入りのキーホルダーの中からライアンのキーホルダーを探してるシーンで、 「やめろ、空軍(?)が見てるぞ」っていうシーンがあるんですがあれはどういう意味ですか?
>>384 空挺部隊からすれば
自分の仲間達の分身とも言える(従軍し、ここで死んだ証である)ドッグタグをただの物のようにぞんざいに扱われることは屈辱的なものなのだよ
キングコングはコングさんより恐竜のちっちゃいのか卵とか持ち帰ったほうが良かったんじゃあるまいか。
>>384 これから戦闘しに行くのに、一方では死んだやつらのドッグタグを雑にポンポン投げている。
あれだけ死人が出るのかぁ。ってことと、自分も死んだらあんな風に扱われるのか…
という気持ちになってる空挺に気付いて「やめろ」と。
つまり、これからカレーライスを食うやつに、ウンコの話をするなということだ。
>>381 ネタバレ
犯人の名乗っていた偽名はBuddy Noone。
イーストウッドが小切手のNooneをNo/oneと区切ることに気付き正体が分かった。
390 :
名無シネマさん :2008/06/11(水) 04:00:23 ID:XK7nj07X
>>388 「これから行くのに」というのはちょっと違うと思うよ。
ライアンも空挺部隊で、誤降下で行方不明になった。
つまり彼らは同時期に降下して無事降りられた兵たちじゃないの?
>>385 の言うように、
一緒に降りた仲間が何人も死んで、その身分証がぞんざいに扱われてる。
戦友の形見に何してんだコイツら、と反感買ったんだろう。
しかも「死者達の持ち物を漁って生きてるかどうか調べる」から不謹慎てのもあっただろうね
×生きてるかどうか ○ある一人の生死を
394 :
名無シネマさん :2008/06/11(水) 08:39:21 ID:X+SFOmH4
僕は目を開けてる
部隊間でのプライドや確執やそんなもんもあるでしょうね。 他所の部隊の人間に自分とこのドックタグぽいぽいやられたら なんだこいつらとあんまいい気分はしないでしょうし。
396 :
アキラ・東 :2008/06/11(水) 11:09:33 ID:+ysy20Vi
富士猫さん死なないで!舞たんが居るよ!辛くても頑張って! 頑張って!
397 :
名無シネマさん :2008/06/11(水) 12:26:15 ID:bvUiRV3t
>>396 は無視してくださいプリキュアスレを荒らしている腐れカスですので。
こんなとこにまで来るな。お前アニメ板の’おはコロシアムスレ’にも来てたろ?
いったい何の恨みがあって・・・どんだけ荒らせば気が済むんだ?カス
「キサラギ」 最後に司会者だった宍戸錠が出てきて 「如月ミキは殺されたんだ!」と言いますが、 その時に持っていたコード?みたいなものは何なんでしょう? またその話か……というシーンなのは分かったんですが、 手に持っていたあのコードが気になります。
>>398 多分意味は無い。
宍戸錠はおそらくあのコードが重要な証拠だということで持ってきているんだけど、それは同じシチュエ
ーションを繰り返すというオチの小道具の一つであり、どういう意味を持つかまではあの時点では考えて
ないんじゃないかな
続編を作るようなことがあればあれに意味づけをしていくのかもしれないけど。
400 :
398 :2008/06/11(水) 21:14:04 ID:3yhFujOu
>>399 やっぱり深い意味はなかったんですかね。
オダが言っていた「真実は主観でしかない」という言葉を、
最後のあのシーンで表現していたのかなーと思いつつ、気になってたので。
ありがとうございました。
401 :
名無シネマさん :2008/06/11(水) 21:27:25 ID:igvqTAfN
401
蓬莱
>>400 DVDのコメンタリーで、監督が特に伏線も意味もないと言っていました。
>>395 > 部隊間でのプライドや確執やそんなもん
ライアンがいる101空挺師団って、計画してたのとは別の場所に
降りちゃってハンパじゃない犠牲が出たらしいね。でもミラーたちも
映画の冒頭みたいな悲惨な状況だったんだから「死人の2,30人で
びびってんじゃねーよ」という気持ちが潜在意識としてあったろうし
「空挺のバカがあちこちにばらまかれた」みたいな発言もあったし
空挺部隊はこれが初陣だったけど、レンジャーはアフリカやイタリアで
もう何度も戦闘を経験してるという誇りがあって、おもわず認識票で
ポーカーまがいの非常識な行為をするほど感覚がマヒしてるんだよと
脚本はそこまで読みとって欲しかったりして・・?
軍ヲタは本当にキモチワルイな。
>>405 スレタイ100万回読んでこい
あ、文盲ですね わかります
>>388 で明快な答えが出ているのに、本当に気持ち悪い。
と、必死なキモオタ
あ、キモオタってのは 当然軍オタの事ね
ヲタは聞かれていないことでも、薀蓄を語る機会をみつけたら、 ついつい語りすぎちゃうんです。気が付くとうんざりした顔を見るのもしばしば。 許してください。
何この泥試合
412 :
名無シネマさん :2008/06/12(木) 19:11:08 ID:UGVegfXn
質問スレでうんちく語るなとかどんな社会不適合者が言うんだよ。
無意味に煽ってる人間は荒らしだから無視すれば良いんじゃいか。
詳しい事には文句無いけど、主役たちが
>>404 の言うような感覚を持ってるってのは幻滅だな。
>>388 で答え出てるみたいだけど、スレ違いだとまた荒らされるから両方正論で良いと思う。
414 :
名無シネマさん :2008/06/13(金) 03:19:18 ID:dEQnSf9o
>324 そうです。今度はフランスで広がり、感染は止められないのです。
スターウォーズについての質問です エピソード4でオーウェン夫妻はルークの父親のアナキンに関する事は知っている素振りをしたのに ルークが食卓でベン・ケノービについて話すと知らない風だったのはなぜですか?
>>415 なんでそこを疑問に思うのか疑問だよ。
アナキンに関してはそんな突っ込んだ話してないし、なにしろ本人ははるかかなたの銀河。
ベンに関しては、すぐ身近にいるし少しでもなんか話したら興味もってしまうだろ。
そもそもベンは、ルークとは関係ない事になってるわけだし。
義父は、ルークが宇宙に行ってほしくないんだよ。
>>416 激しく同意
そこは難解でもなんでもないだろ
418 :
289 :2008/06/13(金) 12:00:20 ID:A3/g+Z4E
「ハンニバル」について(ネタバレなので映画を見ていない方は読まないで下さい) ラストでレイ・リオッタが生きたまま頭蓋骨を切開されて脳味噌を切り取られながらも 普通に会話したりしてますが、実際医学的にああいうことは可能なんでしょうか?
>>418 可能だよ
部位さえ良ければ脳が一部なくてもそのまま日常生活が送れたりするくらい大丈夫
>>418 脳には痛覚は無いからね。
局所麻酔で頭皮と頭蓋骨の痛覚を眠らせれば大丈夫。
そうやって、被験者の意識を保ったまま頭蓋骨の一部を開いて
脳に電気刺激を与えて、被験者がどう感じるかリアルタイムに聞き取る、
という実験映像を見たことがある。
つ福嶋先生
上官の命に背き行動することはとても勇気のいることだ だが命令だという理由でその引き金を引くのはやめろ ってせりふが出てくる映画のタイトルってなんでしたっけ? 対処不可能な細菌に侵された村を封じ込めるっていう作戦だったんだけど
423 :
名無シネマさん :2008/06/13(金) 16:49:11 ID:gsid0K2J
>>395 遠目で分かるほどタグに部隊間で仕様に違いがあるのか、という疑問はあるけどね。
遊びでタグをいじっているんじゃないし、必要な人材の生死の確認作業くらい戦場では
日常の業務だろうし。たぶん、敬意を払うべきタグを雑に扱っているところに、
最前線から帰ってきたばかりで殺気だった空挺が歩いてきたから、
空気を読んで(ビビって)、諫めた風にも見える。
バカ話で盛り上がっている最中に、一生懸命外回りしてきた同僚が帰社したら、
気まずくて真面目に仕事している振りをするなもんかと。
昨日の戦国自衛隊で、ヘリが墜落爆発する場面にスクリーンプロセスが使用されてましたが、 スクリーンに映っていた爆発は、ミニチュア特撮でしょうか、それともオープンセットの実物大の爆発でしょうか そしてもし後者だとすると、普通に撮らなかった理由はNG防止と役者の安全確保でしょうか
>422 アウトブレイクじゃなかったか?あんま自信ないが。
>425 誘導先に書かせていただきました
「地下鉄に乗って」……もういいや。
432 :
名無シネマさん :2008/06/14(土) 14:49:03 ID:rxby0Onv
質問に的確に答えるミリオタなんて、このスレで見たこと無いから仕方ないんじゃない?
434 :
富士猫 :2008/06/14(土) 16:43:13 ID:7CH90ptw
本スレで犯罪予告あり 涙があふれてくる
435 :
名無シネマさん :2008/06/15(日) 14:26:43 ID:PAc/YFFl
西村ひろゆきボンクラ死ねよ基地外
436 :
名無シネマさん :2008/06/15(日) 23:38:12 ID:Tl+Sx+Tp
キャストアウェイで最後らへんで 雨が降る夜に氷が入ったグラスを持って主人公が男性に喋ってますけど 誰に喋ってるんですか?
>>436 主人公の古くからの友人というか親友。
主人公が最初に乗る飛行機(墜落する前の)に
乗った時に一緒に乗って歓談してるし
主人公の心配もしてる。
主人公が助かった後の生還パーティーの幹事も彼。
438 :
名無シネマさん :2008/06/16(月) 00:07:24 ID:pvYpt/Zf
439 :
名無シネマさん :2008/06/16(月) 02:48:17 ID:ICQnN8r9
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド ベケット卿はなんで反撃命令を出せなかったの? あれだけ部下が「ご命令を!」って叫んでたのに。 その後のデッキを呆然と歩くのもよくわからん。
>439 それまで緻密な戦略と策略でのし上がって来たベケットだが、 ブラックパールとダッチマンの2隻が敵になった状態で、逆転できる 方策が見つけられなかった。目を泳がせながら声に出さずに口を 動かす演出が、それを示してる。 有能なだけに、100%敗北を確信したから、何をやっても無駄と悟った。 海賊の様に、「勝ち目がなくても戦う」という行動が取れない彼の限界を 示す演出だよ。
442 :
富士猫 :2008/06/16(月) 19:14:38 ID:BaVZDJNI
>>439 彼は病んでいるのかもしれません。私と同じように。
443 :
名無シネマさん :2008/06/16(月) 21:03:34 ID:Nygi/oYe
トゥモローワールドの撮影方法で、冒頭と終盤をなぜ長回しで撮ったのかがよくわからない。 長回しを撮影する手法に用いることでどういった意味をもたせようとしているのかな?
445 :
名無シネマさん :2008/06/16(月) 21:55:04 ID:Nygi/oYe
446 :
名無シネマさん :2008/06/17(火) 00:10:17 ID:ZxzVozBg
「人質」 女刑事の腕の傷は結局なんだったんですか?
>>443 ズームアップをする。ステディカムを使う。スローモーションする。色んな手法に色んな意味があるわけよ。
なんで長回しだけに気がいくの?
アカデミー受賞作品:ミリオンダラー・ベイビー についてなんだが、荒らすつもりはなく純粋に聞きたい M・フリーマンとC・E・ウッドという2大キャストを使った割りに、そんな大物はいらなかったんじゃないかという出来栄え 無名の俳優使ってのB級スポーツサクセスムービーでよかった気がするが。脚本もアレで良かったのかどうか… 映画レヴューの評価も高い。が、しかし何をもってしてアカデミー賞作品たるか、俺には全然分からんのだ 誰かミリオンダラー・ベイビーを観た人(良さが分かる人)、映画評価をしてくれんかのぅ
スポーツサクセスムービーじゃなくて安楽死ってどうなのよ?って映画だからそこから間違ってるよ
>>448 あの後半のための映画。
自分が見たいものと違ったんでしょ。
>>449-450 ここはストーリーに関しての質問スレなんだから、こんな質問スルーしろよ。
お前らが釣られると馬鹿が味をしめるだろ。
>>448 みたいな質問し出したら一人100本くらいあるよな
「ヒルズハブアイズ」の冒頭で奇形児の映像が写りますが、 あれは映画の為に撮られた特殊効果とかではなく実際の映像なのでしょうか?
ミリオンダラーは二本の短編を原作にしてるんで変に感じても不思議ではない メーンはもちろんイーストウッドとスワンクの話 これだけでは足りないんで、長さんと少年の話も組み込んだ まあこれも448への回答にはなってないがな
トゥルーロマンスです。 ブルールーファミリーがブラピのとこ尋ねて、リーと会ってる場所を聞いた 後その会ってるホテルに入っていくときリーの名前を言ってたんですか? ファミリーはクラレンスを探してるだけでリーとの取引のことは知らないはずじゃ…?
457 :
456 :2008/06/17(火) 03:51:33 ID:CMKuj4Qg
すいません、寝ぼけてますね。訂正。 ×名前を言ってたんですか? ○名前を言ってたんですが。
>>448 ハリウッドでは扱いが難しい社会はテーマに、
娯楽の範疇で、踏み込んだ作品が賞を取りやすい
アカデミー会員にとって、こういう重たい作品が
賞を取り興収があがれば、自分が撮りたいでたい
作品の資金集めが楽になるから
一番できのよいい作品を選ぶつもりではない
まあでもあの年の候補作ではミリオンダラーベイビーが一番でき良かったけどな。 あくまで相対比較の話名
不作の年ってのはあるもんだよな 個人的にブレイブハートの年は該当作なしにでもしてもらいたかったくらいだ
たしかに よくコンテストとかで 一位無しとかあるよな 単純に手持ちから一つ選ばなければいけないとか なんでも白黒つけたがるあちらさんらしい賞だよな 器小さいというか
そんなことグチグチいってる方が器小さく見えるぞ スレチだし。
BABELでずっと気になってたことなんだけど 主人公が通っている学校は聾唖学校?普通の学校? 少なくともバレー部の子たちは全員聾だったよね・・・。
>>456 マフィアの連中は、とりあえずスレーターを捕まえようとして、ホテルに向かった。
タランティーノのオリジナルの脚本では、マフィアの怖いおじさんがフロントで
「わしら、えーと、ワーナーブラザーズの重役じゃぁ!!」 って言ってフロントから部屋番号を聞き出す
笑えるシーンもある(映画会社の重役は強面が多い、のギャグ)。リーの名前をマフィアに
ばらしたのは、フロイド(ブラピ)。ちなみに、脚本ではご丁寧にホテルまでの道案内( !!) までしてる。
マフィアの親分が、ハッパでラリッた兄ちゃんに頭下げて道順聞いてるのが笑えるww
467 :
名無シネマさん :2008/06/18(水) 10:26:48 ID:G7oMvnsQ
俺はアメリカン・ビューティが受賞をした真意が知りたいね。 なぜあんなマスかき男の映画が受賞できたのか不思議で仕方がないね。
469 :
名無シネマさん :2008/06/18(水) 11:45:22 ID:2F3cNFet
アポカリプス 捕虜を狩るゲームで、しとめ役をやっつけて逃げたジャガー(主人公)を傭兵達が執拗に追いかけた理由は何だろう 途中何人も死ぬ展開だったし、命の収支が合わない気がしたが ボスの価値観が、息子を殺された仇打ち>>>>部下数人の命 ってことだろうか また、ボスが死んだ後に部下2名がジャガーを海岸に追い詰めたのに、洋船の出現にあっけをとられて逃がしてしまった 何のために数人の命が犠牲になったのか訳が分からん
470 :
名無シネマさん :2008/06/18(水) 11:49:37 ID:2F3cNFet
↑微妙に間違えたアポカリプト
>>467 残念ながら、当スレは作品の評価を語るスレではありません。
別のスレでおたずねください。
>>467 知らなかった? 制作元のドリームワークスが業界に金バラまいたからだよ。
ミラマックスが1999年のアカデミーを「金と根回しで奪い取った事」への報復だと、当時話題になった。
レス付けんな
474 :
456 :2008/06/18(水) 19:59:23 ID:7P8xkxHr
>>465 おぉ、そうだったんですかありがとうございます。
脚本ってどっかに転がってるのかな?
フロイトの道案内は映画の中にもありましたよ、ラリってるブラピがしてたw
475 :
名無シネマさん :2008/06/18(水) 22:23:59 ID:G7oMvnsQ
北海道河東郡音更町木野大通東2丁目3-1 問い合わせ先: 0155-31-1185
何だこの個人情報晒しは
477 :
名無シネマさん :2008/06/19(木) 01:56:00 ID:cNoxHkMr
●松尾 龍太郎(19) (1)大東文化大 (2)選手1回 (3)大分東明高 (4)168センチ、53キロ (5)実業団の選手と走るのはいい経験になる。箱根駅伝につながる走りを心掛けたい。
「X-MEN2」なのですが ラストで湖の中に透けて見える白いエイ状の影は何なんでしょう…
>>478 フェニックスらしいよ。
まとめサイトTで語られてる。
>>478 原作コミックでは、ジーン・グレイがフェニックスとして超能力を使うと
身体の周囲に、翼を広げた鳥の形のエネルギーのイメージが現れる。
それを知っているコミックファン向けの「次はフェニックスが出るかもよ」という前ふり。
グリーン・デスティニー 盗賊の真似事をしていた嬌龍と剣を交えた慕白が、 嬌龍は碧眼狐狸の弟子ではないと判断した根拠は何ですか? 作中では碧眼狐狸以外に武術を教えた人物が存在したかのような描写は無かったかと思うのですが。 嬌龍の剣技の筋の良さが、碧眼狐狸の技量をはるかに越えていたことから、 別の師匠がいるのだろうと、慕白が早とちりした?
482 :
439 :2008/06/19(木) 13:51:19 ID:ii5kjRp+
>>440 回答ありがとうございます。なるほど。・・・しかし、どうも腑に落ちない。
ベケット卿のエンデバー号って砲門が縦3列にズラッと並んでて凄く強そうに見えたんだけどなぁ、
更に背後には大艦隊が居たんだから恐れるに足らず!!とはならなかったのだろうか?
少なくとも私はそう思って、「さあ大海戦だ!!」とワクワクしてたら一方的に終わってしまったので
あれ?と思ったわけです。
483 :
名無シネマさん :2008/06/19(木) 14:32:55 ID:afvbM3JS
>>482 頭いい奴がチョイと躓いたら唖然呆然としてフリーズした事に納得できないって…
出たな 自分に都合のいい解釈が出るまで 聞き続ける奴
>>482 ベケットがダッチマン号の裏切りに気付いた時はもうエンデバーが挟み撃ち確定
良くて相打ち、最低でもエンデバーにはかなりの被害が出る状態
ベケットはジャックに自分の手で引導を渡したくてエンデバーを突出させてそんな状況を招き、
副官が指示を乞うても「私はただ社の利益の為に…」みたいな言い訳のような独り言?を呟くのみで
反撃も出来ずにエンデバーは撃沈、ベケットも海中へ
ダッチマンが裏切った上にトップがやられたので艦隊は退却
個人的にはこんな風に思ってました
てかベケットは単に予想外の事態にパニクっただけかも
ベケットがジャックに拘らなければブラックパールとダッチマンの一騎打ち後はすぐ艦隊戦、とか
旗艦が沈んでも海賊を殲滅、みたいな展開だったら大海戦があったかもですね
というか描かれてないだけで他の海賊船も戦ってたのかも
どちらかというとこのスレでなく本スレで書くような話かも知れません。
申し訳ない
486 :
名無シネマさん :2008/06/19(木) 18:55:03 ID:qCxTOciF
イ・ビョンホン主演「甘い人生」について質問です。 昨日友人と二人でDVD鑑賞し、最後の辺りの「師弟の夢云々」の台詞が頭に残りつつ観終わりました。 お互い「夢」の部分が引っ掛かっているため、解釈が違います。 私は 現実:「ボスの愛人を好きになってしまった為に最終的には死んだ」 死ぬ間際に浮かんだ夢:「甘々コーヒー飲んで彼女を思いつつシャドーボクシング」 友人はその逆で、 現実:「(ボスの愛人に恋しちゃったけど絶対手は出せないよな)なんて思いつつ ガラスに映る自分のシャドーボクシング姿に酔う」 ヤクザの男として夢見る姿「復讐と、愛した女のために命を張るオレ」 そもそも二人とも全然見当違いなのでしょうか? 最後のシャドーボクシングは復讐など考え付く前の彼の姿を最後に持ってきたとか。 一般的にはどういう解釈なのか教えてください。
>>481 嬌龍の太刀筋が 師匠のそれと全く違う事から 、彼女の技が「我流」である事を慕白は見抜いた…
…って流れだったと思うんですが。
>>479 >>480 旧まとめサイトのチェックを怠っていました、スミマセン…
ジーンがエイ人間にでもなったのかな?と思っていたのに
3を見る限りそれっぽい外見になってなかったので疑問だったのですが、
原作要素だったんですね。ありがとうございました!
>>486 特別編DVDのコメンタリーで監督が、
「ここは観客を混乱させたようだが、悲劇性を描くため
主人公の死の前後に幸せだった瞬間を置いた」
と言ってる。
死の直前に、女の演奏を見ている時
死の直後に、冒頭の続きの場面で、女も悲惨な末路も知らない時
最後の殺し屋は、そんな甘い人生は夢だ、と撃つ
みたいに言ってる。
ナルサスの幸福って、絵画作品が評価されることだろ。 三百年早いな。
>>355 そんなに強引な解釈かな?
大佐は”ない!取られた!”という言葉を聞き入れなかったし、
待ちきれずにディアを殺しそうだった。
周りの兵士も
アーチャー「煙草持ってないか?」
兵士「ない。禁煙しろ」
ってな感じでだったし、むしろ二人(と観客)にしか解らない
いい合図じゃない?
>>482 が納得できそうな説明
あの状態は、
エンデバー艦隊>>>>>ダッチマンたち
だけど、
エンデバー単独<<ダッチマンたち
という状況。
マトリックス マトリックス世界は仮想世界なのになぜ武器を無限マガジンにしないんでしょうか?
494 :
486 :2008/06/20(金) 22:42:24 ID:krxD38g1
>>489 情報ありがとうございます。スッキリしました。
>>493 マトリクス内ではそこの「現実」を変形させる事は出来ても、
「無」から「有」は作り出せない
エージェント側ならいくらでもプログラム弄れるし、常にコンピュータに繋がってて断続的にデータ送れるから無限可能じゃね? それと俺もマトリックスで質問があるんだが マトリックスから帰る為には限られた場所の有線電話を使うしかないのに、なんで技能プログラム(?)をマトリックスにいる奴に送る事が出来るの?
いやいや、常時肉体と精神が繋がってる人間と、ただのデータを一緒にするなよ。 なんで人間が有線でしか繋がれないかの説明が、まとめかファンサイトかまとめに書いてあったはず。 テキトーですまん。頭痛が治ったら探してみる。
単純に 侵入→有線 データ更新→無線(というよりも、コードはつながってる) てことだろ 技能プログラムは、あくまで本体(マトリックスではない) への干渉だからな 2ちゃんみる(マトリックス)には、PC(戦艦内の椅子)と プロバイター(有線電話)が必要だけど、使用するアプリ (技能プログラム)はPCのインストールで済む。 アプリは本人の技術と読み替えてもおk
技能はマトの外にいる本体の脳に押し込んでるだけだから。 無線ではない。 別にマトの中にいる時は外の本体と分離してるわけじゃないぞ。 マトの中にいる時も外の本体とは常に繋がっている。 だから中で死ねば外も死ぬ。 それがマトリックスのシステム。 常に有線状態なんだよ。 帰る時電話が必要なのはそれがシステム外の行為だから。 また帰る為のイメージ作成の為。 ちなみにレボであるように実は無線でも侵入出来るのだが 人間側はその技術は確立してない。 そもそも入り口がひとつしかないしリスクが高すぎる。
500 :
名無シネマさん :2008/06/21(土) 12:13:43 ID:5eTxLGYD
「最高の人生の見つけ方」 ラストの「違法行為だ」の台詞の意味は?
>>500 えっと、
タイトルのネーミングセンスはいいよね
棺おけリストじゃね・・・・
ところで、
>>1 ●新作(公開からDVDが販売されるまで)についての質問は、
「新作映画のココがわからない」スレか、映画作品板の作品ごとのスレッドでお願いします。
だ、帰れ
503 :
名無シネマさん :2008/06/21(土) 23:10:41 ID:aUxovzX/
映画「リクルート」でのラストのシーン。 CIAの人が車内で「次は組むか?」「君は天性の素質を持った血筋だ」 みたいなことを言ってましたがそれぞれ何を意味するのですか? それと結局主役の父親は一体どういうことだったのですか? 後者のセリフと何か関係あるんでしょうか。
>>500 許可なく勝手にヒマラヤ山に埋葬してはいけません。
散骨なども許可が必要です。
>>503 やっぱり父親はCIAのエージェントだったということです。
アル捜査官の言ってたことが嘘。
506 :
sage :2008/06/22(日) 01:46:26 ID:KxVwsBTD
風の谷のナウシカで トルメキアの大きな飛行機が墜落して、ナウシカが女の子を助けるが 胸を開けてみて、もうダメだ見たいなシーンがある。 あれはどうなっていたんだろう?
まとめサイトに誘導しないで
>>505 みたいに律儀に答えるから
>>506 みたいなまとめサイトを見ない奴が後を絶たないんだよ。
わざわざ、まとめサイトに書いてあることを答えるのは優しさじゃないよ。
まとめサイトに載ってるのがわかってるなら誘導も出来るけど
答えるほうもいちいちまとめサイトチェックしてから答えるなんて面倒
まとめサイトの中の人だって全部把握はしてないだろ
質問者側の問題だろ
>>507 が24時間毎日、まとめサイトに出てる質問を誘導できるならお願いします
トリップつけてね
509 :
質問 :2008/06/22(日) 05:08:32 ID:PG5z6iiK
映画タイトル/仏映画『エコール』 質問内容/彼女たちはどういういきさつであの学校に送られたのですか?
>>508 俺、質問の答えが分かってもまとめサイトで確認して既出なら誘導してるよ?
っていうかみんなそうじゃないのか??
511 :
名無シネマさん :2008/06/22(日) 06:18:26 ID:n6JTuG76
バベル
512 :
名無シネマさん :2008/06/22(日) 06:24:26 ID:n6JTuG76
あら、失礼しました。 バベルで少年がバスの前方から撃ちましたが、当たった人はバスの中央窓際の座席なので矛盾を感じるます。 どなたかおわかりになれば教えて下さい。
513 :
名無シネマさん :2008/06/22(日) 06:32:14 ID:n6JTuG76
すみません、もうひとつ クラブ(でいいのかな?)で流れていた曲が、アースウィンド&ファイアーでしたが、それは… 有り得たんでしょうか? 2006年公開の時点で…
514 :
名無シネマさん :2008/06/22(日) 07:32:31 ID:4MVhn3Be
プラネットテラーのエンドロール後に映る子供ってどういう意味があるの?
>>513 バベル見てないしアースウィンドアンドファイアーも名前しか知らないんだけど、CD発売前に映画でその曲が使われてたとか?
それならCD発売前に楽曲だけ提供したってだけなんじゃね。
>>512 まぁ、御愛嬌だな。納得いかないならモンゴル行ってきなよ。
>>513 はぁ?質問の意味わかんね。釣り乙
ちなみに、質問に答えるときはなるべく、まとめに目を通すようにしてるよ。
そうじゃないと、まとめの意味ないし。
タイトル教えてスレみたいに「まとめサイトに目を通しましたか?はい/いいえ」みたいテンプレがあればな
518 :
289 :2008/06/22(日) 10:23:05 ID:efiwExvw
519 :
名無シネマさん :2008/06/22(日) 12:29:28 ID:4MVhn3Be
28日後... フランクが娘のハンナに酒飲ませたり車の運転させたりしてたましたが、ハンナの見た目が15、6歳ぐらいにしか見えません 設定上は成人しているのでしょうか? それともイギリスではよくあることなのでしょうか?
>>520 お前、日本が崩壊して街がゴーストタウン化してても赤信号で止まったり、一時停止ちゃんとするの?
>>521 未成年の娘が精神安定剤飲みたいと言った時は躊躇ってたのに酒飲ませるのはありなのかとオモタので…
>>520 >>521 イギリスの法律では16歳から、外で飲酒してもよい。
家庭内でなら、5歳から飲酒できる。
>>522 精神安定剤なんて覚えてないわ・・・
でも、精神安定剤と酒なら酒の方が抵抗が薄くないか?
525 :
名無シネマさん :2008/06/22(日) 14:23:20 ID:I8jZ1rEq
まぁ厳密にはそうでも、現実的には「的を射る」使う方が良いよね 間違ってると思われたりするのも嫌でしょ?
得るのは得点だから"的を"に続けるなら射るの方が正式みたいよ。 いいたいことは通じるから大丈夫だけど。
>>523 サンクス だったらハンナがあの容姿で酒飲めるのも説明がつくな
>>524 まだ未成年だしいくら特殊な状況下でも薬は危ないと思ったのかもなぁ
劇中で酒を飲んだのはジム達と対面したお祝い時だったから親父も許可したのか
>>515 あのシーンは子ども自身に死ぬシーンを演じさせたくなかった(子供も嫌がった)監督が、
子供には生き残ると話して砂浜のシーンを撮影
劇中では死ぬけど、音だけで死に様は撮ってない
531 :
名無シネマさん :2008/06/22(日) 16:01:24 ID:I8jZ1rEq
>>530 バカはお前だよ。
ちゃんと勉強してた?
的を得るは、かなりの勘違いをしている人が居ることに加え 屁理屈こねこねして誤用ではないというような流れになってきてはいるけれど 的を射る、と言うほうが無難だわな。辞書にまで間違った使い方してるのを記載していたりして頭痛くなるけどさ 周囲に流されちゃいかんわな、スレ違いだけど
隣人は静かに笑う 地上波で見たので、カットされていて見当外れな質問かもしれませんがお願いします。 主人公の教授が、レンタカーを借りて自宅の留守電にかかってきたと思われるショッピングセンターに 行きますよね。 そこで例のテロリストの一味と思われる郵便業者?の車を発見して後をつけていきますが、 なぜ教授はあの郵便業者に注目したんでしょうか? 恋人からの電話の内容は、消されていたので知らないと思うのですが。
あらたしい
536 :
名無シネマさん :2008/06/22(日) 16:24:41 ID:bUXmqzvq
教授を名乗ればなんでも信用するアホがいるから こういう商売はやめられんのだろう、とだけ言っておく
こいつはマルチ荒らしだぜ ほっとけ
>>534 作業員が、隣人の友人達だったからでは。
彼らは皆、隣人宅でのパーティに参加していて、
主人公達の側をうろうろしていたり、
直接会話もしていたように思う。
私も地上波で観ただけなので、もしかしたら
もっと接触があったのかもしれないが。
うえさまはなんで篤姫とセックスしないの? 鶴田真由とはしてるんでしょ?
ミュンヘン 金を計算してるおっさんがベンチに座って死んでいたのは暗殺? 爆弾屋が死んだのは暗殺でも自殺でもなく本人のミス?
レイダース失われたアーク 最後のオチがよく分からんのだけど、聖櫃は南海の孤島で蓋をしたまま置き去りに安置してたはずなのに 最後に倉庫らしき場所へ運ばれてきて、荷物の山に消えてそのまま幕切れになっちまった 一体何が言いたいんだ
最近、
>>543 みたいな人増えたよね。
普通に映画を観てれば理解できそうなものだが。
>>540 ああ、あのパーティで沢山見てましたね。
ただ教授の注目の順が、郵便業者の車→ドライバーだった気がしたんで
疑問だったんです。
でもはっきり覚えていないんで、多分そういうことなんでしょうね。
どうもありがとうございました。
547 :
名無シネマさん :2008/06/23(月) 19:07:05 ID:7/GNs8N0
パフューム 最後に娘を殺された父があの男にひざまずいて「ありがとう我が息子」 って言うよね? あれはそのーあの男の母親に種を仕込んだのがあの父だった、という ことなのかな? 莫迦な質問かもしれないけれどヨロ
ageてしまった、めんご。
ディセントを見たんですが あのラストの解釈はどう解釈されましたか? 1 脱出はしていなくて気絶していたのが目が覚めたらまだ地下だった。 2 全部主人公の妄想で主人公自身が友人を血祭りにした。 3 脱出はして車で一息ついた所で、友人や夫全てを失った彼女が見た妄想か、 彼女の心象風景 この辺かなとも思うのですが・・・実際の所はどうなんでしょうか?
>>549 監督その他が2や3みたいな判断できるコメントしてないし、映像だけで判断するなら1が妥当かと。
もちろん深読みするのは自由だし映画の楽しみ方としては間違っていませんが、他人に聞いて納得できるもんじゃありません。
>>550 レス ありがとうございます。
気雑した段階では大量にあったはずの周りの骨が
目が覚めた時にはなかったので・・・あれ?となったので・・・
単なる監督のミスで実際はやっぱり1なんですかね。
ありがとうございました。
>>547 英語でいう「my son」を直訳しただけでは?
本物の親子じゃなくて年上からの親密さの表現
>>542 ベンチのおっさん → 暗殺
爆弾や → 本人のミス
カンフーハッスル 覚醒したシンが斧頭会雑魚の片付けを完了しつつある時点で、 雑魚を倒しつつ火雲邪神に詰め寄る。 その様子を観戦する火雲邪神のカットが数秒挟まれた後、シンが映るのだが、 彼の周りの雑魚どもは、壁や天井に突き刺さっている。 数秒前の殺陣によれば、ジンに倒された雑魚どもは廊下に転がっていたはず。 数秒の間に、倒した雑魚の身体を壁や天井に突き刺しに戻った? 火雲邪神が観戦していたと見えたカットは、 シンのそんな無意味な行動に呆れていたという表現?
>>513 「アース・ウィンド&ファイアーなんて古い音楽が、現代のクラブに流れてるのはおかしくない?」って意味?
'70s'80sの日とかもあるから、別におかしくはないよ。
まぁバベル見てないから状況はようわからんけど…
ランボー1作目の終盤でランボーが泣きながら語るセリフ。 「ダンフォース憶えてる?俺いつかマジックペン一本とって拾い物ってラスベガスに送ったんだ 俺たちいつもベガスのこと、車のこと喋ってたから」 この、マジックペン〜ラスベガスのくだりには、どのような意味が込められているのでしょうか?
557 :
age :2008/06/23(月) 23:16:04 ID:qt3zuw+w
昔を思い出して 懐かしんでるんじゃあ?
>>554 オッサンの顔が写ってる間にボコった奴らだろ、刺さってるのは
>>547 香水には娘も使われてるから、香水と一体化した主人公が自分の子供のような気になった、とかだったような
>>512 詳しく説明するのめんどいんで
とりあえず結論だけ言うと
あれだけの距離と角度があって風も吹いてれば
別段、正面から撃ってもあの辺りに着弾するのは普通にありえます。
バスは軽く蛇行してるし
跳弾まで考えれば尚更。
560 :
547 :2008/06/24(火) 00:20:50 ID:p6XlNJsW
スレ違いかもしれんがスナイパーものの映画でスコープ覗いて打つとスコープの中心点に当たるが 銃身の上にスコープが付いてんのになんでスコープの中心点にヒットするの?
>>561 板違い
スコープの照準線と銃身線は平行じゃなくて、
設定された長さの位置で交差するようにスコープが前のめりに傾いてる
スレ違いとか言いつつ自信マンマンに答えてるミリヲタって・・・
564 :
512と513 :2008/06/24(火) 01:26:57 ID:AF5dVZsc
>>555 と
>>559 様
わざわざお答えいただいてありがとうございました。特に宇宙のファンタジーはイントロ以外はアレンジが変わってないので、日本の今時の若い優秀な人達の音楽を使えばいいのにな
と、不思議に感じたのでした。
弾道の角度の事もきちんとわかってスッキリしました。
ありがとうございました。
古い映画なんだけど、「ローズマリーの赤ちゃん」で、 主人公ローズマリーが隣人で悪魔崇拝者のじいちゃんが右耳にピアスしてることを気にしてるシーンがあった。 このシーン、右耳にピアスってのはゲイであるって意味なので、ローズマリーが気になったって思ってるんだけどそれでおk?
566 :
556 :2008/06/24(火) 01:40:22 ID:xQPmj86R
>>557 さん
レスありがとうございます。
>昔を思い出して
>懐かしんでるんじゃあ?
には大いに納得です。
ただ、何故に「マジックペン」をラスベガスに送ったりしたのでしょう。
当時のアメリカ軍に何かそういう慣習があったのでしょうか。
それとも、いつか行きたいという夢を持った場所へ、事前に私物を送っておくと
後に夢が叶ってそこへ行けるようになる、等のジンクスがあるとか?
「海を見た人々」の場面で、ミュニーシャがライフルを ソスベスッチーに渡す時、机の上からガラクタのおもちゃの 電池を抜いていないことを気にしているのは、何かの暗示ですか? すぐに渡さなく、意味ありげに見えますが?
>>566 どうしようか?
訳しても意味が分からない
Remember Danforth?
He wore this black head band and I took one of those magic markers and I said to Feron,
'Hey mail us to Las Vegas cause we were always talkin' about Vegas, and this fucking car.
This uh red '58 Chevy convertible, he was talkin' about this car,
he said we were gonna cruise till the tires fall off.
俺の拙い訳と推察の件 要するに、そこらに転がってたマジックペンを拾って、それで宛先書いて俺たちをベガスまで郵送してくれよと。 生きて帰って叶えられるかどうか分からない、赤い58年式シェビーのコンバーチブルに乗って、タイヤが擦り切れるまで走ろうって希望を まだ戦中のベトナムでさっさと行こうぜってジョークで言ってるんじゃないか てか彼はFeron Danforthって名前なんだな んでやはり字幕訳では本当に意味が分からない
>>561 スティーブン・ハンターの極大射程を読んでみると良いよ。
俺も推察だがたぶん
>>569 で正しい。
マジックマーカーを郵送するんじゃなくて、宛名を書いて自分達を郵送してくれってことだろ。
572 :
名無シネマさん :2008/06/24(火) 10:17:34 ID:b5ewAHF7
「ナショナル・トレジャー2 リンカーン暗殺者の日記」 何で日記にトーマス・ゲイツの名が載ってたの?
573 :
566 :2008/06/24(火) 12:17:10 ID:xQPmj86R
「マン・オン・ザ・ムーン」でクリストファー・ロイドが本人役で出ているとあるのですが どこに出ているかがわかりませんでした。ちょい役なのでしょうか? どこに出ているか知っている方、教えてください。
>>574 カウフマンと共に出演してた人気シットコム「TAXI」の再現シーンだろ
それ以外に出る理由が無い
ジュリアという映画を見ました。 賞レースでもかなり話題になったそうですが、 大女優のメリル・ストリープのデビュー作でもあるようです。 質問なんですが、彼女は何役で出てたんですか?
>>576 アン=マリーという、ジュリアとリリアンと同じ学校に通っていた、
かなりむかつく役どころの友人。
もう質問がめちゃくちゃだな
ストーリーで分らない所を質問→→→→→→→→→このスレ 思い出せないタイトルを質問→→→→→→→→→→映画のタイトル教えて!スレッド 具体的な希望に合わせ映画を紹介して欲しい時→→映画を希望に合わせて紹介するスレ 上記以外の映画に関する質問→→→→→→→→→→質問スレッド@映画板
>>577 ありがとうございました。
ん〜そんな友人いたかな… 記憶にないorz
聞いても分からないくらいなら聞く前に見直せよ
こんなところで聞かなくても、配役ぐらい ぐぐればいくらでも分かると思うんだが…
>>572 最終的にはっきりと言及しなかったけど、
黄金都市への道筋を解かせる相手としてリストアップされてたんじゃなかったかな?
585 :
名無シネマさん :2008/06/25(水) 00:02:47 ID:pe4vfBMS
「ヴィレッジ」 赤が不吉な色という説明が映画でされてませんでしたが、 あれは村を出る道に一面に咲いていた赤い花と関係があるのでしょうか。 つまり村の老人たちが村を出る道にあえて赤い花を敷き詰め、 赤が不吉だと村人に教えることで村から出ないようにした、と。
「美しきリンカーンン」で、リンカーンがオペラハウスの 側から出てくる暗殺者が、最初に持っている銃と構えてから見える デリンジャーでは、銃の種類が違って見えます。 すぐに消えるシーンですが何か意味合いが合ってのシーンですか?
>>586 そのタイトルの映画が見つからないよ ふたつ目の「ン」を外しても
一つ目のンを外さなきゃ
>>585 違うかもしれんが監督が赤は不吉な色だよってことを視聴者に示唆してるだけじゃないかな?
例えば、同監督の作品に「シックスセンス」という映画があるのだが
赤色があるところには不吉、幽霊が出るということを示唆してる・・赤い服の女、赤いドアノブ、赤い風船等。
劇中ではそんな説明全く無いが明らかに視聴者には分かることなんだよね。
コールド・クリーク/過去を持つ家 トレーラーハウスの中で、スティーブンドーフとセックスしていた女性はジュリエット・ルイスですか? パンツ脱がされてた人です。あれは違う尻軽女だと思ってみていましたが、他の人のレビューでは、 あれはルイスということになっていて頭が混乱しました。
>>585 単なる監督の定番のお約束だろ。
赤色、監督の出演。
ジョン・ウーの鳩、スローモーション、二丁拳銃。
ルーカスのスターウォーズキャラのカメオ出演。
深作のアクションシーンでのクラシック。
スピルバーグの家族愛。
押井守のバセットハウンド。
北野武の北野ブルー。
リドリースコットのスモーク。
ファンが見ると「キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!」ってなるシーンって訳。
なんでもかんでも作中で説明されると、面白みも解釈も無いと思ってたけど このスレ見るとそうじゃないんだな
>>587 おれも「美しき」だけで検索しても引っかからなかったw
「ナショナル・トレジャー2」じゃないのかな
594 :
名無シネマさん :2008/06/25(水) 12:42:03 ID:ZNTK12Eo
マイナーかもしれないけど、「エム バタフライ」 何で最後に主人公は自殺したの? ただ単に裏切られてたからってわけじゃないでしょ?
595 :
名無シネマさん :2008/06/25(水) 12:45:13 ID:cuPLlwPB
「山桜」 最後のお裁きはどうなったの?
>>595 わからない。
けど何となく、明るい未来を示唆するような雰囲気ではあったよね。
アヴァロン(avalon)のラスト Welcome to avalon の意味が分からない
>>597 まとめサイトに書いてあるけど、公開当時のスレでの議論からの一解釈を書くと
・アッシュが映画冒頭にいたのは、アヴァロン(オリジナル)を何回もコピーをくり返した劣化コピー/不完全な影の世界(像の頭部が壊れている)
・アッシュはゲームにログイン/ログオフするたび、少しずつ上層の世界へと移行している
・アッシュは愛犬がいなくなったことをきっかけに、自分が違う世界へと移行していること、今いる世界が不完全であることに気づく(本棚の本の中身がない)
・アッシュはクラスリアルにたどり着き、ビショップと再会。彼を倒す。そしてゴースト(少女)と遭遇する。
・ゴーストは更なる上の世界への鍵である
・アッシュはゴーストをも倒し、アヴァロンへと迎えいれられた(welcome to Avalon)
>>598 すごく分かりやすい説明ありがとうございました
もう一度見ろで終わるかと思ってたw
600 :
598 :2008/06/26(木) 01:41:05 ID:eKfmWSiJ
すみません。うろ覚えで書いたのでちょこちょこ間違ってました。 ×ビショップ → ○マーフィ ×アッシュはゴーストをも倒し → 銃を構えただけでまだ撃ってなかったですね。 押井監督自身が書いた映画の続編小説だと、アッシュはアヴァロンの管理者の1人になってるそうなので、 ゴーストを出現させた後何らかの方法でアヴァロンへと到達したことは間違いなさそうです。
昨日見たので、まとめサイトの「処刑人」について 父親がどうやって子供作ったのかって話、 映画の中では「二十数年前に一度出した」とは言ってない。 「わしとお前の親父さんは20年で3度使った」 「この25年ずっとム所の中だ。生きておらんかもしれん」と言っているだけ。 なので、25年前は普通に娑婆で自由に生活してたのでは? 主人公の兄弟が25以上ならこの解釈でいいと思う。。。
まだ見て無い人も多いだろうから何の映画かは書かないけど 核爆発の爆風やら熱線やら放射線って物は冷蔵庫に隠れてたら防げるものかいな? あとあんなシチュで地球外生命体に・・・ やっぱもういいですw
核爆弾の規模、爆心地からの距離によるね。 まわりに結構な被害があるなら意味無いと思うけど。
>>602 冷蔵庫の中であんな何百メートルも吹っ飛んで怪我しないのは
まあお約束だからいいとしても即効出て大量の放射線を浴び取ると思うのだが・・・
奴が死ぬことがあれば死因は白血病かなんかの癌かもしんないな・・・
605 :
名無シネマさん :2008/06/27(金) 07:09:54 ID:T0uMWCjA
インディ・ジョーンズ4のネタは止めて下さい。
あのー、インディ4見てないけどなんとなくインディ4なのはバレバレです。 スレチうざいです。
なんかネタっぽく書いてるけど スレ違いなのに気付いてないのはちょっと痛い
冷蔵庫に関しては、一応鉛製とでるがな。
●新作(公開からDVDが販売されるまで)についての質問は、 「新作映画のココがわからない」スレか、映画作品板の作品ごとのスレッドでお願いします。
α、β、γ線は鉛製冷蔵庫で防げるが、中性子線だけはどうにもならん。
自己顕示欲に負けんな、ルールを守れ
「マトリックス・レボリューションズ」 ・最後に出てきた白いスーツのおじいちゃんは機械側のトップですか? ・預言者はマトリックス内のプログラムであり機械側の人ですよね。 なぜ人間の味方をしているんでしょうか。 ・あの天候プログラムの女の子はなんか大事にされてる感じでしたが 何か活躍しましたっけ? 宜しくお願いします。
旧まとめサイトの『プレデター』の項なのですが 「ビリーは背後から来たプレデターにやられた」というふうに書いてありますが ちょっと違う気がします。 このシーンでビリーは向かって左側(右手)に刀を持っています。 そのあと画面がプレデターの視点(サーモグラフィーみたいなの)に切り替わります。 このときプレデターがビリーの背後から近づいているなら、 刀は向かって右側にあるはずですが、変わらず左側にありました。 プレデターはビリーのほぼ正面から近づいてきたのでは。 細かいことですが気になったもので…突然すまそ。
616 :
613 :2008/06/27(金) 23:55:21 ID:8EGJkNRP
>>615 そうですか。ありがとうございます。
見直してきます。
>>613 白スーツはアーキテクト。マトリックスの設計を司るプログラム。
預言者はエグザイルだから、機械側ではない。
むしろ機械側から削除されそうになってるプログラム。
女の子が大切にされてるのは子供だから。端的に言うと愛されてるから。
「プログラムのくせに愛とかw」
という疑問はネオも呈してるが、マトリックスのプログラムは愛が分かるらしい。
>613 白スーツは設計プログラム(リローデッド参照) 預言者は元機械側のエグザイル。 子供は、人の子じゃなく、プログラムとプログラムか「愛」を知り設けた子供。 詳しくはこれもリローデッド参照。
620 :
590 :2008/06/28(土) 12:56:28 ID:fD2QXfm4
>>590 です。
ドーフはルイスと体の関係を持っていたのでしょうか・・・(いつの間に)?
あそこでしていたのはただの娼婦だと思って見ていたのですが。。。
見たことある人、どう思いますか?
ナショナルトレジャー2 ・ラストの黄金都市ですが水が流れてきたとき排出口の扉は閉まってましたよね。んじゃ、水はどこから排出されてたの? あれだと洞窟が水で溢れてなければおかしいのでは? ・更に排出口の扉を開いた時、レバーを固定しようとすると「向こう側が水で溢れてしまう!向こうに行った後、扉を閉めないと!」と言われ その為、誰かが一人残らなければならないとなったわけですが、排出口であり向こう側は外に繋がってるんだから溢れようが 構わないと思うのですが・・・・一人残って閉める意味なんてないような。
622 :
名無シネマさん :2008/06/28(土) 22:20:28 ID:mXcuysfB
「ターミネーター2」 カギかかってる車の日差しボードの裏に何でキーが有るの? どうやってその車にカギかけたんだろ。
スペアキー
624 :
名無シネマさん :2008/06/28(土) 23:36:22 ID:mXcuysfB
何でスペアキーを日差しボードの裏に隠すんだよ!
>>624 キーなんかなくてもロックはできる、親父にでも聞け。
それよりスレ違いな質問すんな厨房。
>>624 家にスペアキーを置いてても、車での出先(たとえば旅行先)で鍵をなくしたら
車を置いて家までキーを取りに戻るか、誰かに家から持ってきてもらわないと車を動かせない
車の中においておけば、もしものときの予備として使える
627 :
名無シネマさん :2008/06/29(日) 00:13:22 ID:LbEpULD7
家にキーをとりに帰る手間と時間に比べたらドアを開ける方法なんていくらでもある 最悪、修理覚悟で窓を割ったってすぐ運転したいほど時間が惜しい状況もありうる 大人になれば分かるよ
>>627 ロードサービス呼べば妙な器具使って壊さずに開けてくれるよ。
その時スペアキーが無ければ車は動かせないけど、
スペアキーを車内に置いとけば動かせるってわけ。
あのー、話がズレていってませんか?
アメリカでは一時期スペアキーをあそこにしまう習慣があったってだけだ。 しったか&深読みすんな厨房ども!
>>622 が言ってるシーンはドアロックしてなかったよな?
ガラスを割ったあとジョンが「開いてるのに〜」とドアを開ける。
ドアロックしないからあそこに隠しておくんだよ。
アメリカ人の大らかな一面。
あれは商用車で、多人数で使う車だからねえ 中盤の警察のバンもそうだけど、複数で使うからといって、 人数分だけスペアキーを用意するわけじゃないからねえ そこんとこがお子ちゃまには理解できなかったんだろうww
洋画をたくさん観ていれば普通にわかってることなんだけどね
635 :
名無シネマさん :2008/06/29(日) 12:05:04 ID:LbEpULD7
>>632 ロックされてたよ。
>ガラスを割ったあとジョンが「開いてるのに〜」とドアを開ける。
それは間違い。
シュワがガラス割ってドア開けるまで、ジョンは立っていた。
運転席のドアがロックされてた描写がないんだよ。いきなり窓壊して内側からドア開けてる。 こう考えたらどうだろう?運転席は最初から開いてた。しかし手間なのか習性なのか盗む車なので 窓ガラス割って内側から開けた。つまり、内側から鍵を開けようとしたら既に開いてたってわけ。
637 :
632 :2008/06/29(日) 14:54:03 ID:CsbDWGkK
>>635 ゴメン、おれの記憶違いだったか。
まぁ確かに「なんでサンバイザーに鍵が?」と疑問を持つような
シーンじゃないよなあ。
ホラー何かでも結構あるよね。 「プリーズ・・・プリーズ・・・!」 とか いいながら 逃げ込んだ先の車のサンバイザー探すと 鍵が出てくるっていうの。
でもエンジンがかからないっていうのも多い
『今宵、フィッツジェラルド劇場で』 ・ヴァージニア・マドセンは結局何の目的があって現れたの?ギャリソン・キーラーに死んだ原因を伝えるため?あと、誰に見えて誰に見えない設定だったのかは明かされてるんでしょうか ・最後、ドライブインで集まったときにリンジー・ローハンがメリル・ストリープにサインさせてたけど、あれには何か意味があるんだろうか
ラストで悪役が車に乗ったまま電車に撥ねられて死亡する映画ってなんだっけ? 黒人の主人公がピザ配達??に変装したりしてた気がする エディ・マーフィだったかな
検索で引っかからなかった。 ありがとう!
644 :
名無シネマさん :2008/06/30(月) 00:07:04 ID:Kj4wVGS8
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」 エイリアンの中身が空っぽだったのは何故?
>>644 >>1 ●新作(公開からDVDが販売されるまで)についての質問は、
「新作映画のココがわからない」スレか、映画作品板の作品ごとのスレッドでお願いします。
646 :
名無シネマさん :2008/06/30(月) 00:57:17 ID:I0Cm7Ncy
エイリアン2 最初に墜落する飛行機(美人が操縦してた方)にエイリアンが乗ってたのは何故ですか? あの飛行機ってずっと空中を旋回してたんですよね?
>>640 うろ覚えだけど
・彼女の役目は死を見守ることなので、名前忘れたが途中で死んだ爺さんの最期を見届けるため。
あと番組の終わり=死でもあるのでその立会いの意味もあったかと。
誰に見えて〜っていうのは映画の中では説明してない。
多分人によってではなく彼女が見せたいと思った時に見えるんじゃないかと
・年金(だったかな?)の運用をリンジーに任せる委任状。確か台詞で説明してたはず
>>646 記憶を辿って質問してるのかしらんけど
そのシーンは普通に
地上待機→離陸→移動→墜落
なはずなんだけど・・・
墜落する直前に
離陸シーンと離陸直前の開けっ放しのハッチに
エイリアンのよだれが付いてる描写がありまんがな
650 :
名無シネマさん :2008/06/30(月) 02:17:31 ID:YjPtoqYU
>最初に墜落する飛行機(美人が操縦してた方) というのもよくわからんな。何と区別したいんだろう? 最初に、って言ってもあの映画で墜落したのは一機だけだし。
たしか海兵隊と装甲車を降ろして離陸した時、地上の瓦礫に 着陸用脚がひっかかって姿勢を崩す伏線があったと思った。 その一瞬のチャンスにエイリアンがしがみついたんだと解釈してるw
652 :
名無シネマさん :2008/06/30(月) 03:55:40 ID:YjPtoqYU
>>651 >たしか海兵隊と装甲車を降ろして離陸した時、地上の瓦礫に
>着陸用脚がひっかかって姿勢を崩す伏線があったと思った。
ありませんw
それはラストでビショップがリプリー達を乗せて脱出するときでしょ!
何だよみんなうろ覚えで書いてんのかよ・・・
まあ20年以上も前の映画だからしゃーねーか。
ていうか早く寝ろおれw
653 :
名無シネマさん :2008/06/30(月) 03:57:22 ID:TGMGBcWh
私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。
大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。
これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。
http://kdiary1.fc2.com/cgi-bin/d.cgi/coolview/?dt=20080427
>>652 そうだった、すまんw
ところで
>>649 の言うとおり、飛行機は地上で待機していたの?
呼び出されて戻るとき、格納庫みたいなところから発進してたから
軌道上の母艦に戻ったのかと思ってた。
あれは地上施設のどこかに入っていたということかな。
レッドプラネットの1シーンについて分からないところがあるので、 どなたか背景に詳しい方回答お願いします。 火星に不時着したクルーから、船長に向けて無線で電波を送りました。 船長は目視ではクルーの生存は確認できないので、諦めかけていたところ 地球か宇宙ステーションの本部からのメッセージで、 50年前の火星から電波が出ているぞ、と報せを受け取ります。 でその後、火星上のクルーと話がつながり、生存を確認するのですが この『50年前』の説明は映画中で説明があるのでしょうか? それともスルーされてますか??
>>654 男女ペアのクルーのうち、男のほうが便所便所って
ベルトゆるめながら出て行ったんだよ、ドア開けっ放しで
で、戻ってきたのがエイリアンだったの
いや、あれはオナニー、オナニーって言ってなかったか?
658 :
640 :2008/06/30(月) 18:44:01 ID:nVm9e8A+
>>648 なるほど、死、ね
そう考えると最後(の前)のシーンの意味もわかってくる気がする
>>621 指摘している通りどこかに別の排水口があるはずだけど、
別の排水口の描写を入れると劇のテンポが遅くなって
切羽詰まっているはずの緊急事態に「たるみ」が出るので
描かなかっただけだと思う
あの時点では扉の向うの外に繋がる(はずの)スロープは
どれだけの距離があるのか彼らにはわからない
スロープが水で満杯になったら
空気のあるところまでたどり着けるのかまったくわからないので、
扉を閉じないままで通過した場合のリスクが高すぎる
>>654 格納庫観たいなとこから飛び立ってるけど
飛び立った直後の背景が居住区のでかい建物だから
最初の建物の外に着陸していたと思われる。
メメント 既に果たした復讐のことを忘れているのは記憶障害と思えば 不自然ではないのですが、 ・事件以前からの習慣として日常的に注射もしていたはずの 妻の持病を忘れてしまっている ・テディの発言によると妻の死後に脳内変換したはずの サミーの記憶は他人に語れるほどしっかりしている 前向性健忘としたら、これらが疑問です。 サミーの妻にレナードが語っていたように 「嘘はついていない」「肉体的には記憶を操れる状態」で 詐病の意識はないものの、外傷性の記憶障害というより 襲われた妻への罪の意識から来る心の病だったんでしょうか? まとめサイトではそういう解釈はなかったので 私の見方が電波だったのかとふと不安になりました。
>>661 記憶というものは不確かであり捻じ曲げられたりもするんだよ。
うろ覚えだがレナードも言ってただろ?家具の形やカーテンの色も記憶ではコロコロ変わるってな。
要は都合の良いように覚えて都合の悪いことは忘れてんだろ。
後者にしてもテディは「あんたの話(サミーについて)は、話す度に面白くなっていった」って言ってたから
コロコロ変わっていってるんでしょ。
答えになってなかったらスマン
「ターミネーター2」のジョン・コナーは中学生くらいの年齢なのに オートバイに乗っていましたが、アメリカでは何歳からバイクの免許が取れるのですか? ヘルメットをかぶらずに運転していたのは映画の演出上の問題でしょうか?
>>663 ゲリラの間で未来の戦う救世主として育てられたジョンなら
法律とか関係なしにバイクが乗れてもなんの不思議はない。
>>663 単純に不良だからでしょ。あの描写じゃ、ノーヘル、ノー免許、バイク運転、おかしくないだろ
ATMから金盗んでたしなw
>>663 本気でそんな質問してるなら、感性疑うよ。
親に反抗、DQN髪型の友達、ATMで金盗むなどなど
こんなに、ジョンは不良なんだぞ!!って演出があるのに、免許、ヘルメット云々って…
ジョンの甘いマスクにだまされんなよ。
「不良でもノーヘル無免許はいくない!」って道徳観の人なんだよ、きっと。
オートバイにナンバー無かったし、無免許なのは明白だけど、 アメリカは州によってはヘルメットかぶらなくても違反にならないらしいよ。
法律に則った演出しか出来ないなら どんな映画になるんだろう・・・ 刑事ものとか犯罪ものはじめ何もできなくなるね
スピード違反もするし逆走も 路肩に突っ込んだりもするけど信号無視だけは絶対にしない カーチェイスを見てみたい
「シックスセンス」 コールが赤ん坊の頃から写真に映りこむ光の弓のようなもの 私の解釈→スティーブン・キングの「シャイニング」みたいなもの 特別な能力を持つ子のオーラ? 友人の解釈→乳児の頃からコールにつきまとう死者の心霊写真 母親にコールは普通の子ではないと予感させるための小道具で 特に意味はない?
甘い・・マスク・・・3・・猿・・・・
るせーよ2厨は巣に引きこもってろ
>>671 スピード違反も信号無視もしないし、ちゃんとウィンカー出して曲がるけども
人跳ね放題なカーチェイスが見てみたい。
>>655 うろ覚えだが。
クルーが見つけた通信機は古くて、もう使われていない周波数でしか通信を送れない。
でも希望を捨てずに通信を送り続ける。それを地球側がキャッチ。じゃなかったかな。
その古い通信機は、50年前かどうかは忘れたけど
主人公たちよりもはるか以前に火星を調査しに来た人たちが使っていたもの。
彼らはそれを置いて地球へ帰還したけど、壊れずに残っていたってことでしょ。
「ライトスタッフ」で宇宙飛行士が 点滴をもって、オシッコを我慢しながら走り回るシーンがあるが 何の意味ですか? よろしくお願いします。
>>678 見て、理解出来なかった俺も馬鹿だが
ここのスレッドで、そんな答しかカキコミ出来ないお前は、大βακα..._φ(゚Д゚ )
>>677 当時の宇宙船にはトイレがないので我慢する訓練です
681 :
名無シネマさん :2008/07/01(火) 23:51:33 ID:Lv+neboi
>>677 あれは内視鏡検査のために腸内を綺麗にしなければ
ならないので、浣腸用の薬剤を注入してるんですよ。
薬剤が入ってから排便するまで少々待つ必要があり、
みんな我慢してたわけ。
今日見た〜スレに書いたけどここでも質問してみる。 七人のマッハ!!!!!!!でミサイルの弾道が逸れたのは何故? 暴れてるうちにパソコンが衝撃で狂ったせい? それともザ・ロックみたいにあのボスが初めからそうする予定だったとか? ああいうのはつっこんじゃいけないのかもしれんけど気になったので。
>>682 堂々とマルチ宣言ですか。
カネダ船長のように、燃えて消えて亡くなってください。
つまり氏ね。
684 :
677 :2008/07/02(水) 10:53:14 ID:kl2SJC3i
>>683 なるほど貴方にとってそれは氏に値する行為なんですね。
あまりに直接的なレスを頂いて少し驚きましたが、
こういうスレにもタイアクション映画スタッフのように命がけで
取り組んでいる方もおられるという事がよく分かりました。
大変失礼致しました。
今時珍しく礼儀正しいマルチ野郎じゃないか
「狼たちの午後」のラスト、ジョン・カザールが撃たれても平然として連行されてゆくパチーノ。 FBIとの裏取引きが成立したようにも見えるんだけど?
689 :
名無シネマさん :2008/07/02(水) 22:42:52 ID:5r0wKeAj
「髪結いの亭主」で質問です。 序盤で父親が少年を叩きますが何故ですか? 床屋というのはかなり身分が低かったのでしょうか? あとヨーロッパ映画ではブ男のおっさんと美女が付き合ってることが多いんですが、 ヨーロッパではおっさんが人気があるんですか? ショーン・ペンとかダニエル・デイ=ルイスみたいな人が人気があるのは分かるのですが、 「暗い日曜日」「ピエロの赤い鼻」「髪結いの亭主」などは何故ああいう配役にしたのか分かりません。
スパイダーマン2 銀行でメイ叔母さんがマルチ口座を開こうとした時、 銀行員の脚を机の下でおもいっきり蹴るけどアレは何か意味あるの? 暴力による威嚇? 終始「優しいメイ叔母さん」と想像してたのであそこのシーンの蹴りが理解出来ません
>>690 隣にいるピーターに心配させまいとして融資係に話を振っているのに、係が乗ってこないから。
>>688 平然でなく、茫然自失な感じじゃなかったかな
それとソニーはサルを裏切れなかった
劇場型犯罪で、銀行ろう城事件という「劇」が終わって、
「主役」のソニーもつきものが落ちたように素に戻ったんだよ
>690 普通に間違って蹴ったと見れんか?
694 :
名無シネマさん :2008/07/03(木) 09:53:02 ID:REydK2Uf
>>672 私が解釈したのは、あの光はお母さんのお母さん、つまりコールのおばあちゃんで、
守護霊みたいなものかな、と。
それで、コールが最後にママにおばあちゃんの話をしたときにママが納得したのかと。
小説家を見つけたら たった1冊の処女作で賞を取り、世間から評価されたウィリアムが 年老いるまで小説を書かずに(自己満小説は書いていた)引き篭もっていた理由は 有名人であるが故に、家族の不幸にも心無い言葉に傷ついたりしたからってだけ? 後は、自分の小説を本当に解釈できる者が1人もいなかったことへの悲観とか? 正しい解釈は何でしょう
>>691 おお!そうか!
それで凄い納得した!ありがとう!
>>693 謝りもしないし、そのあと痛がってる銀行員を睨んでるのでそれはないよ
>696 いや、普通に余計なことを言おうとしたピーターに足で口止めさせようとして、 間違って蹴っただけ。 もっかい見てみ。
そうだな。 融資は出来ませんと言う担当に書類を見せたりして何とか融資してもらおうとしている。 「ピアノも教えます」と言ったときに横で「ほんと?」とわざわざ不利になることを 口出しするから黙らせるために蹴ったのが、間違って担当の足だったように見える。
>>697 「you are?」だから俺も最初はそう思ってたのだが、
・銀行員は正面、ピーターは右隣にいるんだから間違えて蹴り様がない(正面を蹴ってる
・当った後も謝らず、更にトースターも狙う
コメンタリーでも時「世間知らず」って言葉が出てるからなぁ・・・
ってことで
>>691 の方がしっくり来ると思っただけ
位置関係は関係ない。 具体的に謝るかは別としてその後銀行員に向けた顔と仕草でわかるだろ。
あそこは要するに観客の笑いを誘おうとしてるわけでしょ? アメリカのセンスが笑いの後進国であることを考えれば 作り手の狙い(そして日本人から見ればスベってること)が おのずと分かるんじゃないかと
国によってセンスが違うのは当然なのに よりによって後進国呼ばわりかよ 最低だな >ID:jTYe31bQ
703 :
名無シネマさん :2008/07/04(金) 00:26:10 ID:T1C9jRrB
まさか日本の方が笑は先行ってると思ってるのか・・・?
もののけ姫 シシ神様はなぜ危険を冒してまでディダラボッチに変身して夜の森を徘徊するの? 夜の森でなにをしてるの? そんなことしなければ首を刈られることもないのに。
自分の意志でなるんじゃなく、なってしまう体質。
なるほど。変身してしまうのは体質で、徘徊してしてしまうのもこれまた体質なのかな? 徘徊することによってどんな仕事をこなしてるのだろう? とくになにもしてなさそうだけど・・・
そこまでは劇中では触れてなかったからスレチかなぁ。 作品スレなりアニメ映画板なりに行けば考察なり設定資料なり教えてくれんじゃない?
「ガタカ」の後半で、兄と弟が再会するシーン。 兄は弟に会って驚いていましたが、あれは「死んだはずなのに!?」 という驚きでしょうか? だとしたら、なぜ生きていたことを知らなかったのでしょうか?
>>709 長い間音信不通だった兄がいきなり自分の事件の関係者として現れたら普通驚くだろ
>>676 古い通信機だったので、火星軌道上の宇宙船には直接メッセージを届けられず、
地球の観測機関が代わりに電波をキャッチした、ということですね。
天文学に明るくないのですが、
古い通信機の電波では、火星から地球に届くまでに50年のタイムラグがあるということなのでしょう。
やっと納得が出来ました。遅くなりましたがありがとうございました。
>>713 タイムラグは関係なくて、今現在の通信ですよ。
地球のスタッフは、船長に「地上クルーは、昔の探査船が残して行った、50年前の無線機で通信を試みているようだ。50年前の無線機用の周波数にチューニングしてみなよ。」と言えばいいところを、「50年前の火星から…」と、ジョークで伝えたんです。
もし地上クルーがモールス信号でも使っていたら「19世紀の火星から…」とでも言ったことでしょう。
>>676 とは別人ですが、気になったもので、長々とすみません。
>>714 なるほど。
ジョークを馬鹿正直に受け取ってしまったのですね。
非常によく分かりました。ありがとうございます。
「バイオハザード3」 生き残り隊の中で頻繁に出てくる女性が二人いますが、クレアじゃない方は誰ですか? 帽子をかぶってる方がクレアですよね。
717 :
613 :2008/07/04(金) 15:32:40 ID:48zd6AfQ
>>716 Kマートのことですか?
ちなみに映画オリジナルキャラクターです
719 :
716 :2008/07/04(金) 16:57:40 ID:48zd6AfQ
>>718 あぁ!
前半に出てきたKマートですか、あれは。
どうも有難うございました。
720 :
名無シネマさん :2008/07/04(金) 21:32:36 ID:KmL6AkrO
「猫の恩返し」 魚のすり身入ったクッキーなんて、美味いの?
バイオハザード3ですけど、 結局、博士が何をやりたかったのか良く判りません。 何をやりたかったのでしょうか?
「ブレインスキャン」 エドワード・ファーロング主演のです。 主人公の両親は冒頭の事故で亡くなってるような 描写?がありますが、途中「お父様から電話です」 とか父親はいるようなセリフが何度かあった。 事故で亡くなったのは母親だけで、父親はいるの?
「バットマン」 教会の階段でジョーカーがビッキーの靴にキスするシーンって何か意味があるんでしょうか? ウェイン邸の階段で似たような場面があったから何か深い意味があるのか勘繰ってしまって…
「注目すべき人々との出会い」のラストのグルジェフの表情が途方に暮れてるように見えるんですけど 本来なら探し求めた真理をこれから学んで西洋に持ち帰るぞという希望に満ちた表情に見せるべきように思います 恩師との今生の別れで寂しかったのかな(´・ω・`)
>>725 スレタイ嫁や。
お前の批評なんて読みたくねぇんだよ。
タイタンズを忘れない 都会派転校生ロニーがゲリーにいきなりキスをしたシーン これは男同士ですが、結局どういったことなんでしょうか
「アイ・アム・レジェンド」 主人公の犬が感染する前の、マネキンが移動していて 主人公が宙づりになってしまう所ですが、 あれは感染者の罠だったのでしょうか? マネキンの移動がよくわかりません。
>>729 そうだよ
ネビルが感染者を捕まえる方法をみて、感染者らがそれを真似た
ネビルは感染者にはそんな知能があるとは信じられなかったので
誰もいないはずのNYにこんなことが出来る生物がいる訳が無いと思って混乱してしまい、
罠であることを信じられずに近づいて、それにかかってしまった
>>729 あれは感染者の罠(主人公が女感染者を捕獲した方法に酷似、あのとき太陽に下に出てきてまで追い
かけてきた感染者が見ていて、同じ罠をしかけた)
主人公が最初にマネキンを見たとき取り乱したのは、感染者がマネキンを動かす程の知性を持ってい
ると思っていなかったから。
てか逆に他になにが考えられるんだろ。 直後にあいつがでてきたし、知能があるのに気付いてないって伏せんもあったし。
俺はてっきり自分のかけた罠にかかったんだと思ったので混乱した
もしくはその後に出てきた女が仕掛けたのかなぁ?とよくわからんまま最後まで見てた
んで今
>>730 見て あぁなんだそうなんだw と・・・ 俺ってバカ
アイアムレジェンドと言えば最初シカを追っていたのが意味わからん あんな感染者がウヨウヨいる町で暢気に食料もあるのに鹿狩りってのも疑問だが まあ肉が全然無かったようなんで鹿肉目当てかも知れないけど
缶詰やレトルトばっかりだと飽きるじゃん たまにはジューシーな肉を食べたいと思うもんだよ。 感染者ウヨウヨっていっても、真っ昼間だしね。
>735 基本、暇。 感染者は日光に弱い。 インサートで、封鎖令しかれる前後で買い占めなり混乱があるのが描写され、 感染者も徐々に増えたし、 おまけにその後時間もたってる。 ダメ出しする前に、劇中描写されてる事も理解できない自分を恥じろよ。
738 :
名無シネマさん :2008/07/08(火) 19:17:29 ID:rg/FT5uR
「ライフ オブ デビットゲイル」がよく分かりません。結局 ケヴィンが犯人だったのですか?あのカウボーイが元妻へ現金を渡したのは 何だったのですか?なぜ自分を慕ってくれた同僚を殺したのですか? あんなビデオ普通は警察がとっくに見つけると思うのですが・・・・
>>735 人がいなくなれば、電力止まるわけ。
つまり、冷蔵ができなくなり生肉はくさる。だからスーパーとか行っても肉はない。
だからシカ捕まえて、生肉焼いて食うんだよ。
親子がきたとき「ベーコンに感動した」って言ってたろ。
それと、ヘストン版の前作へのオマージュ。
「太陽を盗んだ男」 文太演じる山下警部が池上季実子演じるDJを唐突に抱き寄せる場面。 文太の逆色仕掛け?単に好みだったからセクハラ? と見ていて首をかしげたのですが、警部とDJの関係に没設定があって その名残だったと聞いたような記憶があります。 最初はどういう設定だったのか、どなたかご存じないでしょうか。
スカーフェイスでトニーがあんなに妹を溺愛する理由は何故なんですか?
肉親を愛する理由を聞かれてもな…… *リメイク元の「暗黒街の顔役」では、モデル=アル・カポネの非人間性を強調するため、近親相姦の匂いを含ませた。 *リメイクでもその設定を受け継いだ。ただし、近親相姦というよりは狂気的な性格ゆえの溺愛になっているように見える。
745 :
名無シネマさん :2008/07/09(水) 06:34:24 ID:DhkdPk16
「MI−V」 ラスト近くの上海の古い町をトムが人をかきわけ走るシーン 日本語で、「どけー!どけー!」 といっているように聞こえますが、これは中国語? それとも英語?なんと言っているのでしょうか? さらにこのロケ地は上海?蘇洲? 教えてくださいませ。
時をかける少女で、主人公の女の子と未来から来た人は 将来また出会うの? 千と千尋の、千尋と竜の男の子は将来また出会う? どうやって?
>>1 映画を見てストーリーがわからないことがあったら
これを100回読め
>>746 監督に聞いてください
出会うかもしれないし、出会わないかもしれない
可能性は薄い、0に近いです
こうですか、わかりません><
映画のその後を聞くヤツってバカなのかな
スレタイ読んで理解できない程度の知能なのはたしかだな。
口には出さないまでも、妄想するのが楽しいのになあれやこれや
>>745 「躲开!」(トゥォーカァイ!)・・・日本語の「どいてくれ」って意味
ロケ地は上海ではなくて蘇洲の西塘
755 :
名無シネマさん :2008/07/09(水) 22:55:53 ID:DhkdPk16
>>754 ありがとうございます。
日本語のわけないと思いましたが、外国なまりの
「どけー!」に聞こえてしまいました。
ロケ地はやはり蘇洲だったのですか。
ご回答ありがとうございました。
756 :
754 :2008/07/09(水) 22:59:05 ID:VWpHtBpi
ありゃ?専ブラで見ると見事漢字が文字化けしてるな レスアンカーや普通のブラウザで見れば漢字は表示されるんで・・・
「IT・イット」 レンタルで見たのですが、昔の仲間が集まる前にユダヤ人が 風呂場で殺されて終わってしまいました。 ここで終わりなのですか?小説には続きがあるのでしょうか?
試写会でみただけなのにすごい記憶に残ってる。 「ソンカイ!ソンカイ!」って。 JJの次回作に期待。
>>757 記憶があいまいだけど、前編後編、両方見たんだよね?
>>757 ITは映画じゃなく海外ドラマなので板違いです
>>757 /ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ _/
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
両面・・・・orz
両面ディスクの映画をJFKとアマデウスくらいしか見たことがないけど、前編の最後に 「引き続き後編をご覧ください。」 みたいなスーパーでなかったっけ? それすら見逃したのか?
リーサルウェポン4も両面だったが A面が本編、B面は映像特典だったな
ワイルド番地も両面だったな。 いきなりB面から見てしまって「?????」だったよ。
>>757 >>759-767 辺りがレスしてるけど、本当のことを言おう。
そこで終わりだよ。前後編に分けて、製作する予定だったんだけど
後編製作中に主演俳優の事故が立て続けにおきて、製作中止になった。
だから原作の小説を読んで、後編の映像は妄想するしかない。
一部ラストが変になってる映像が捏造されて出回ってるみたいだけど
それは気にしなくていい。
ITっていい映画だよね。あの子どもたちの演技が素晴らしいし、
ITを追い払った後の雨の中の誓いのシーンなんて、映画史上に残る名場面だと思うね。
変な意地悪せんでいいよ すぐわかるんだから
つーか つまんないし
きっとニヤニヤしながら打ってたんだろうな
センスがない上にタイミングを読むこともできないのに どうしてウケを狙ったんだろう
だから、このスレがある
次の患者さんドーゾ
新まとめサイトで「ユージュアル・サスペクツ」のロープが何度も映るのは 思わせぶりなだけで関係ない、どうでもいいっていう回答だったが、あれって 一回目・特に説明がない、ただのロープのアップ 二回目・ロープの後ろにアイツがいて全てを目撃している(と観ている人は感じる) ネタバレ回避するとうまく説明できないけど、一回目と二回目では 同じ場面なんだけど見る側の印象で決定的に違うところがある。 その印象のズレがこの映画のオチなんだと思うんだが。
776 :
名無シネマさん :2008/07/14(月) 11:30:18 ID:u5VSzRKV
「プロジェクトA」の時計塔落下シーン。 NGも本編もさほど変わらない様に見えるんだけど、何で3回もスタントしたの?
777 :
名無シネマさん :2008/07/14(月) 11:37:03 ID:9Q0kwACO
本編では落下後そのままノーカットですぐに起き上がって走ってるでしょ
778 :
名無シネマさん :2008/07/14(月) 11:39:12 ID:u5VSzRKV
なるほどね。サンクス。
>>775 同感。
> (と観ている人は感じる)
ここが重要ですね。
ユージュアルサスペクツは旧まとめでガイシュツだからみんなスルーしただけでしょ
というか 何故唐突にユージュアルサスペクツの話題が・・・
あるいは裏切りという名の犬 カミーユは車の横転で死んだのでしょうか? だとすると何故クランは死体を撃ちシリアンが撃ったと言ったのでしょうか?
用心棒 三十郎の計略で丑寅一家と対決することになった清兵衛一家 おりんが出て行く連中に対して、しきりにカチカチなんか鳴らして 微妙にウザがられる場面 あれ何やってるんですか?
>>783 火打ち石を打っている
「切り火」と言って無事に帰ってくるよう厄除けの意味がある
昔の時代劇ではよく見られたよ
テレビから時代劇が減って、そういうのを知らない世代が増えてるんだなぁ
暫くぶりに来たらすっかりスレの質が下がってるなあ。
もうすぐ夏休みだから、更に下がると思われる。
そもそも、質問スレに質を求めるってどうなんだ?
オーシャンズ13 バージルがメキシコで働いている時に、 「ヤバイのは俺のあだ名だ(ミドルネームだ)」って言ってますけど意味が分かりません どういう風にヤバイのでしょうか
>>790 オーシャンズ13は見てないのでわかりませんが、
"Danger is my middle name"というセリフがあるようですね。
元ネタは何かわかりませんが、ときどき映画で聞くセリフ(007?)。
オースティン・パワーズにもあったような気がします。
「俺のあだ名は『危ない野郎』だ」くらいの意味。
字幕の文章は、せめて語順を逆にして、
「俺のあだ名は『ヤバイ』だ」
じゃないと、意味不明ですよね。
女「一人で行くなんて危険すぎるわ」 男「心配ないさ。『危険』は俺のミドルネームだ」 っつーハードボイルドものによくあるセリフだね
>>791-792 ご返答ありがとうございます。
なるほど、よくある表現だったのですね
あと見直したら「"ヤバイ"は俺のあだ名だ」でした
本当にスミマセンでした。
そして答えてくださいましてありがとうございました
オーシャンズ11 ダンスクラブでバイトやってる女の子にお金渡してキーカード貰ったブラピの台詞 「おふくろさんによろしく」ってどういう意味ですか?
>>794 普通に考えれば、お袋さんもラスティと面識があるからでしょう
その後のシャーメインも「自分で言えば?」と言ってますし
25時のラストがただの妄想だったというのは分かるんだけど どこからが妄想なの?親父の提案自体が妄想で親父の語りも全部主人公の妄想なの? 親父がこんなこと言ってくれないかなぁってだけの妄想なの? 本当の親父はあんなことは全然思ってないの?
>>791 >「俺のあだ名は『危ない野郎』だ」くらいの意味。
…違う。
あれは、あだ名がどうとか本人が危ないとかって話じゃなくて
「危険なんて赤ん坊の頃から慣れてるぜ」てな感じの強がりなんだよ
定番すぎて最近じゃ半分ギャグと化してしまったセリフなんだけど
直訳だと意味伝わらんし意訳は意訳で文句出そうだから難しいな
>>798 あなたが言ってることを強引に意訳したら
>「俺のあだ名は『危ない野郎』だ」くらいの意味。
と同じだと思うが。
なんにせよ、日本にはミドルネームが無いから、馴染みにくいのよね。
あまりミドルネームって人に明かすものではないから、お互いに相手のミドルネームを知らないこともあって
それを知ってか知らずか話のタネによくしている。
それがジョークなのかもしれんけど。
あぶない刑事
宇宙戦争(スピルバーグ版) 元妻の家に行った場面で、食パンを摂る準備をしていたところ、 癇癪を起こしてパンを窓へ投げ付けますが、 一体何に腹を立てたのでしょうか?
>>801 レイチェルがアレルギーでピーナツバターを食べられないのを聞いて、
「せっかく用意してやったのに!」と事がうまく行かないことのいら立ちと
「俺は娘のアレルギーのことも忘れてたのか!」と自分に対するいら立ちが
一連の事態の中で鬱積していた感情を吹き出させた
803 :
名無シネマさん :2008/07/16(水) 21:18:03 ID:ExKUE1uU
時をかける少女の疑問 少女が手に入れた能力タイムリープって、肉体はその年代の物に魂が移る感じなんでしょ? 未来から来たあの男の肉体はないはずなのにどうなってるの?
>>797 親父の提案は本物で、親父の語りも本当。
「お前を逃がしてやりたい、そしてどこかの小さな町で新しい人生を始めて欲しい」という親父の語りに合わせて
主人公がその新しい人生を思い浮かべているというシーン。
原作は親父が「逃がしてやる。遠くに連れて行ってやる」と言い、
主人公が「そんな事できない」と言った後、「それでも、もし逃げたなら別の人生があるかもしれない」という妄想を始めた所で小説が終わる。
実際にはまず逃げられっこないので、映画でも原作でも主人公はそのまま刑務所に入っただろうけど。
>>803 タイムリープは肉体が直接時間内を移動する能力だよ。
未来から来た和子が過去の和子を押し出しちゃうんだ。(押し出された自分は消える)
魂のみの移動だったら、ちゃんとそう説明があるお。(タイムマシンにお願い…なんかがそれだ)
806 :
名無シネマさん :2008/07/16(水) 23:11:42 ID:ExKUE1uU
なるほど 勘違いしてたみたいだね そういえばカラオケで何回もうたって 声おかしくしてたし じゃあ小学生のころにタイムリープしたら高校生の頃の自分でその時代に存在して 小学生の自分はいない状態なんだね?
時間旅行じたい非科学的なものだから、
たいていは作品ごとに法則みたいなのが決められてる。
大林版「時かけ」では
>>806 に近い描写があるよ。
時の放浪者になりかけた主人公が、
少女時代の自分を見に行くと、少女の自分が姿を消してしまう。
主人公が去ると、どこかに消えていた少女が現われる。
「エターナル・サンシャイン」 男の方は「オーマイダーリン〜」を忘れてたのに、女は忘れてなかったのはなぜ? 曲自体はおたがい出会う前に知っていたんじゃ?
ディセントのラスト付近がわかりません ズザーしたあと駆け上がって脱出?→洞窟内に戻ってケーキの幻… 幻覚なんですかね?どっからどこまでが幻覚なんでしょうか あと、サイレントヒルの最後は、結局親子は死んじゃった感じなんですかね 原作だとどうなんだろ どっちも最後前まで凄いいい感じだったけどラストがあら?って感じでくやしい…
>>810 すみません、旧まとめサイトしか見てませんでした
ありがとうございました!
>>804 なるほどーそうだったのか
親友も親父もいい人だったんだなぁ
ありがとう
813 :
名無シネマさん :2008/07/17(木) 22:11:14 ID:LpKWv+Cq
ぐるりのこと。 トンカツ屋の若い料理人が味噌汁に入れるのは痰ですか、それとも唾ですか?
>>813 >>1 ●新作(公開からDVDが販売されるまで)についての質問は、
「新作映画のココがわからない」スレか、映画作品板の作品ごとのスレッドでお願いします。
「ザ・メキシカン」 序盤で銃を受け渡す男が空から落ちてきた弾丸に頭を射抜かれて死にますが、 あれはやはり空に向けて撃った弾が落ちてきてその落下速度のみで頭に当たって死んだってことですよね? 周りにも落下した弾が火花立てて落ちてるし。 これは現実でもありえることでしょうか。 宜しくお願いします。
>>815 現実にもあるよ。
中東では祝い事の時に祝砲を撃つ習慣があって、空に向かってみんなで実弾を撃ちまくる。
で、落ちてきた弾に当たって人が死ぬ。
余談だが、祝砲を攻撃と勘違いした米軍パイロットが結婚式を爆撃したこともあった。
基本的には 自分には当たらないように斜め上に撃つのが ルールではあるようです>祝砲 真上に撃っても風とかあるからそうそう自分の真上には 落ちてこないでしょうけど。 落ちてくる弾は空気抵抗などで威力はある程度は落ちてるそうです。 それでも頭に当たれば余裕で死ねます。 で、性質の悪いことに上から落ちてくるわけなので その頭に当たる確率は非常に高いです。 ただよほど運が悪くないと当たらないようですけど。
818 :
名無シネマさん :2008/07/18(金) 11:21:43 ID:g5oiHOlr
NYの高層ビルからパチンコ玉ぐらいの鉄球を落として脳天に直撃すると 鼻ぐらいの深さまでメリ込むだろう、という 解析を見たことがあります。
821 :
819 :2008/07/18(金) 18:34:12 ID:SqlGIO1Q
822 :
名無シネマさん :2008/07/18(金) 22:02:58 ID:NEncdjHJ
「となりのトトロ」 何で縁の下にラムネのビンが放り投げられてんの?
ただのゴミです
824 :
815 :2008/07/18(金) 23:29:57 ID:0FRPtlxp
>>816 >>817 >>818 回答有難うございます。
落下速度のポテンシャルを見くびっていました。
この映画おもしろいのにここだけファンタジーだなぁ、なんて思ってましたが
ホントに死ぬんですね。
有難うございました。
825 :
名無シネマさん :2008/07/19(土) 00:15:21 ID:Ft5SBrkI
新しいほうの座頭市で舞子姉弟の弟が生きるために知らないおじさんに買われてたけど昔は実際ああいうことってあったんでしょうか? 需要あったのかな
明治前までは男同士の方が綺麗な愛だと思われてたんだよ。 女犯は不浄の行為だったから。
>>808 ラクーナ社で記憶を消す際、恋人に関する思い出話や思い出の品を集めてじゃん
その時、ジョエルはその歌をクレメンタインとの思い出の歌として認知してた
クレメンタインにとっては自己紹介をする度にいろんな人にからかわれてたから、ジョエルとだけの思い出って感じには認知してなかった
以前から知ってたとしても恋人への気持ちが強く残ってるモノはラクーナ社に消される
829 :
名無シネマさん :2008/07/19(土) 10:12:41 ID:28RRWeh7
>>819 デマじゃないだろ
高層ビル(ex.クライスラービル283m)の上から落とした球の威力は、地上から高層ビルの屋上まで球を到達させる力で近くの人間に当てるのとほぼ同じ威力だぞ
>>775 ファンサイトではロープの後ろにいたのは火傷の男という解釈も出てた。
ロープがただのミスリードじゃなくて意味を持つから好きな解釈だったけど。
つかあの映画、色々解釈して楽しむものなんじゃないかと最近思い始めてるwww
831 :
830 :2008/07/19(土) 10:41:00 ID:pGZ+C9gh
話がずれたけど、これが答えって言いたいわけじゃないのでご了承ください
>>775 質問の意味理解したwww
それで良いと思う
833 :
名無シネマさん :2008/07/19(土) 11:40:56 ID:U6b28fYt
クライマーズハイ=人間のくずのウジ虫マスゴミのオナニー映画 人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑 おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、 警戒区域から出るよう 要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに 殺したクズの仲間だろ? 阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、 まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者の「そこには 無くなった方がいるので踏まないでください」との声を無視して 「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ? 日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、 あまつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ? 新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに 救援物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ? 松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、 すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。 戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、 文化大革命翼賛。 戦後の混乱の中で 闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間で そのように清廉潔白な人間は一人もいない。 人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、 詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする。 捏造記事なんて星の数ほど。再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。 そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「正 義」 だ (笑 失 せ ろ ウ ジ 虫 !
test
>>835 事実だよ派もデマだよ派も情報元を明確にして欲しいね。
ま、今回はデマだよ派がやけに頑張ってるから、
デマだという論拠を示して欲しいものだが。
>>837 そもそも
>>818 は「パチンコ玉ぐらい」と言ってるんですけど。
高層ビルからパチンコ玉のような小物体を落とした際の空気抵抗は
考慮に入れないんですか?
荒らしだと言われるのもなんなので、おれはこれで終わり。 あとは物理法則だって言ってる人が計算でもしてくれればいいんだし。
じゃあ、計算データ示すからこれでこの話はお終いね。 パチンコ球の場合、120m以上の高さから落とすと終端速度の50m/sに達する。 今、十分に高いビルから落として終端速度に達したとする。 重さ5g、速度50m/s、エネルギー6J 人をギリギリ殺せる威力の22shortの一番弱い弾は、 重さ1.9g、速度250m/s、エネルギー60J 脳天から鼻までめり込むことはないな。
>>840 勉強になりました。
俺が間違いだったのか・・スマンコ
時をかける少女の「未来で待ってる」の意味を400字以内で教えてくれ
絵を残す
>>843 dやっぱ絵を残すだけなのか・・セツナス(´;ω;`)ブワッ
もっとぎゅーっとかしてるシーンも欲しかったけど無いからいいんだろうな
古い映画で恐縮ですが、「情婦」で質問いいですか? 主人公の弁護士が、裁判中に持病の薬を机の上に広げて 一粒ずつ並べたりずらして図形作ってたりしてたのは、 単なる暇つぶしで遊んでただけですか?それとも何か意図があったんでしょうか。
846 :
名無シネマさん :2008/07/19(土) 23:26:08 ID:dtRCUKQl
時をかける少女について質問です。 最後のシーンでチアキがマコトに『未来で待ってる』と言ったのですがチアキが未来に戻ったのにその未来にはマコトはいけませんよね? そもそも会えませんよね? 教えて下さい。
>>845 >単なる暇つぶしで遊んでただけですか?
で、ビンゴじゃないかな
殺人事件の公判とはいえ
主人公には何回も経験した退屈な時間だったんだろう
849 :
名無シネマさん :2008/07/20(日) 00:43:40 ID:Drku0uX8
>>846 ちあきのいた時代はそこまでは離れてないんだろ
まことが生きてちあきと会える位の年月なんだろ
あの「待ってる」はまことと将来出会えるまで待つって意味もあるから、すぐ行くいったんだろ
前読んだのには、あの待つってセリフは昔の映画時をかける少女とは(アニメのおばさん)違う選択をしたって意味らしいよ
映画のは結局彼女が受動的に待ってしまって、出会わなかったがまことは自ら彼を探し出すって積極的な選択を選んだって意味らしい
だからいつか彼と会えるのではみたいのらしいよ
>> 849 たくさんの人間や野球も近い未来になくなってるの? チアキがそんなこと言ってたし気になる・・・・ それに未来に帰るのに、主人公の友達となんとなくつきあうのも・・・
>>850 あー、それ自分もちょっと思った
野球がない未来って一体どんな環境???みたいな
あと千昭は真琴につき合わないか?と告白してたけど
もし真琴がOKしてたら真琴と同じ時代に残るつもりだったんだろうか
残ることができたんだろうか?
852 :
名無シネマさん :2008/07/20(日) 01:29:31 ID:MF3qW2CL
さっきブレードランナーを見終わってまとめサイトも見たんですがわかないところがあります ハリソンフォードがタイレル社の秘書(ヒロイン)をテストしに行ったのは何故? あのテストはレプリカントの判別以外に何か意味があるのか? そもそも脱走したレプリカントの話をしてる最中で何故元上司は急にこいつの話を持ち出したのでしょう?
ブライアン「地球に侵入した(お前にこれから処理してもらう)レプリと同タイプのやつが タイレル社にいるから、捜査の参考のためにどんなもんか見てこい」 で、デッカードはタイレル社に行く タイレル社長「私は人間に限りなく近いレプリをつくっとる。 君らがやってるテストで人間かレプリカを見破れるというが どんなテストをやってるのか私の目で直接見てみたい。 ちょっとこの秘書でそのテストをやって、どんなもんなのか私に見せてくれ」 この段階では、秘書がレプリであることは社長しか知らない 社長はテストが見たいという名目で、本物のレプリ(しかも自分も気づいてない)にテストを受けさせて 自分の作品の完成度を試す デッカードは単にテストを見せてくれといわれたからやったが、レイチェルがレプリだと見抜いた この時点で、デッカードがタイレル社に来た目的(同型のレプリを見に来た)も達成された という至極単純なシーンだよ 他のところならまだしも、ここでひっかかるってのは珍しいと思うがw
854 :
名無シネマさん :2008/07/20(日) 09:44:25 ID:yAjKkqym
>>852 字幕を読んで無いのですか?
タイレル社長は 新製品レイチェル(ヒロイン)のテストをしたくて、警察にブレードランナーを寄越してくれるよう手配した。
レプリのテストとは「本物の人間との違いがどれだけ少ないか?」を確認する作業な為、ブレードランナー以上の適役はいない。
元上司としても、脱走レプリの情報を取れるし一石二鳥と踏んだ…
>手配した こんなシーンあったっけか
>>853 で正解だと思うよ。
ブライアン「久しぶりだし、同型のレプリいるから、タイレル社で腕試ししてこい。」
デッカード「あのー同型のレプリいるって聞いたんですけどー」
タイレル「なんだかんだ、秘書でまず試してくれんか。」
デッカード「たく、人間で試してなんの意味があるんだよ…ブツブツ…」
レイチェル「レズビアンテスト?もう帰る!!」
デッカード「ままさか、彼女がレプリなのか…」
タイレル「フフ…どうかね。私の作品は。」
てか、主人公とヒロインが出会う重要なシーンじゃないか!!
857 :
名無シネマさん :2008/07/20(日) 13:57:51 ID:dlxbzuHI
>>851 マコトとチアキが付き合ったとしてもいずれチアキは未来に帰ると思う。
残る事はできたと思う。
スティ なにがなんだかわからない
穴 結局、性悪女の完全犯罪で終わったわけだけど 最初から二人のカップルのほうは殺す気満々で 好きな男と脱出するってシナリオだったんでしょうか? 頭のいい友達に全部無実の罪を背負わせるように仕向けて 頭がいい感じがするんだけど とてもうまくいって恋人同士にはなれるわけないんだけど 彼女はどういうシナリオ描いてたんだろう? もう好きで好きでおかしくなってたってことなんだろか? 理不尽スレ向きなのかもしれないけど
861 :
名無シネマさん :2008/07/20(日) 16:37:59 ID:WhGM6km0
太陽がいっぱいをさっき見たのですが、最後の方でレストランでリプリーの後ろにぴったりついて話を盗み聞きしてた女性は何者ですか? その後出て来なかったのですが?
>>861 >リプリーの後ろにぴったりついて話を盗み聞きしてた女性は何者ですか?
たぶん(リプリーを怪しいと感じた刑事が付けた)女捜査官。
のちに刑事がリプリーに「あなたウソをつきましたね?」と部屋を訪ねて来た事からもそれでビンゴだと思う。
>>863 ありがとうございます。
なるほど。 嘘をつきましたねの件はマルジュが刑事に話したと思ってました。
リプリーに不審がられるとはぬるい捜査官だw
>>848 845です。
なるほど、やっぱ暇つぶしでよかったんですね。
一応事件ものだし、犯人が誰かは最後までわからない作りだし
トリックか何かのきっかけにでもなるのだろうかと勘ぐってしまいました。
回答ありがとうございました。
866 :
名無シネマさん :2008/07/20(日) 20:05:12 ID:x1ehn0kF
スーパーマンリターンズ スーパーマンはクリプトナイトの取り込まれた土地の上では力が出なくて ボコボコにされていたのに、あの土地を宇宙まで持っていけたのはなぜですか? 「死ぬ気で頑張ったから」でスルーしてOK?
そんな君に超人ロックがお勧め
>>867 ありがとう
超人ロックは結局どの出版社のを買えばいいのか分かんないけどorz
>>860 おかげで自分なりの解釈もできました。
本当にありがとう!!
871 :
名無シネマさん :2008/07/21(月) 11:43:26 ID:8qz1G8NT
ベガスの恋に勝つルール、 ラストの酔っ払っての結婚式シーンの意味がわからない・・・。
そりゃ、スレの1も読めない奴には無理だ
ETを久しぶりに見ました。 ETは途中で生き返りますが、ありゃなぜでしょう? 体の調子が悪くなった理由はまとめサイトでOKとして、 連絡がついたら生き返る、という設定? 死んだフリをすることで注意をそらして、「エリオット、俺様を森まで運べやオラァ!」というところまで 最初から計算づくだったんだ、と友人は言いますが、ETはそんなに狡猾だったんでしょうか? また、胸(腹?)が赤く光るのは通信時の機能でしょうか? 序盤のシーンを見る限り、自分では制御できないような雰囲気ですが。 そこも少し謎。
トラフィック 殺し屋のフロレスが証人ルイスを殺そうとするも失敗した直後、 警官のレイが急いで車に乗り込んで発進させようとして爆発に巻き込まれますが なんであそこで車に乗ったんですか?
875 :
852 :2008/07/21(月) 18:09:23 ID:VfSPDpcW
>>853 なんとなくわかりました
あの秘書は逃げた連中と同じ型番だったんですね
タイレル社に行ってからのくだりはちゃんとわかったんですが(書き方が悪かった)
あの秘書をテストしてなんか意味があるのか不思議だったんです
>>874 暗殺者が狙っていることがわかったので、証人を速やかにそこから
移動させなくてはならない。
自分らが乗ってきた車が近くにある、よし取ってくる!と判断。
>>873 死んだと思ったら実は生きていた、ETやるじゃん。それでいいの。
878 :
名無シネマさん :2008/07/21(月) 23:21:27 ID:5V7eHnLm
879 :
名無シネマさん :2008/07/22(火) 00:13:32 ID:tFCJy4EW
「時をかける少女」 タイムスリップとタイムトラベルとタイムリープとタイムワープって 具体的にどう違うの?
そりゃ単に「スリップ」と「トラベル」と「リープ」と「ワープ」の 意味を調べればいいんじゃね?
タイムがワープしてるところをスリップするように リープすればトラベルが出来るんだよ。
882 :
名無シネマさん :2008/07/22(火) 00:28:20 ID:tFCJy4EW
だから具体的にどう違うの?
ルパンが獲物を求めて車で出かける>トラベル 敵に追われてスピード出し過ぎカーブでタイヤが滑る>スリップ ガードレールを飛び越える>リープ 落ちた先に良い具合に別の道がある>ワープ ルパンをタイムに置き換えれば理解できると思う それよかさっさと宿題して寝ろよ!
理解できた
Fantastic4:Rise of the silver surfer で前作で死んだはずのDr.Doomが生き返ったのはなぜ?
>886 死んでないよ。 凍結されて拘束されただけ。 で、ラストに故郷の東欧の小国に運ばれていくところで終わったでしょ、前作。
>>887 あれ生きてたの、シルバーサーファーが偶然ドゥームのいた博物館を
通って、そのときのパワーで目覚めたってことかな?一般人には何も感じないけど
特殊能力者はパワーを感じたのかな、サンクス
889 :
名無シネマさん :2008/07/22(火) 16:28:59 ID:JdgO37X4
トータル・フィアーズ ジャックが死の灰を浴びたのに何もないってのがわからない。 あと核の熱線(?)でヘリが墜落したのにジャックは死んでいない。 ジャックは不死身なのか?
>>889 ただの砂埃かもしれない。
放射性物質を帯びた死の灰だったとしても必ずしも
被爆するとは限らない。
熱線浴びたっけ?
ヘリは電気系統がやられて、さらに爆風に巻き込まれたと思ったが。
被爆とかあんまり考えて作ってないんじゃないの? 原爆=通常より威力のある爆弾 って考えくらいで。
グローズゼロ なにがなんだか さっぱりわからんかった 小栗旬が春道なの?
893 :
名無シネマさん :2008/07/22(火) 18:35:29 ID:6ePBPQ5g
シークレットサンシャインについて質問です。 中盤、犯人の娘がシネの家を覗いていて、 不信に感じたシネが警察に電話していますが、 あの時点でジュンは殺されていたのでしょうか?
ハリウッドの核の描写って、大きめの爆弾くらいにしか描かれないよ。 最新のインディージョンズでも、インディーが冷蔵庫の中に隠れて助かったし、 熱戦によるケロイド化や放射能汚染をあまりきちんと描いてないよ。
普通のアクション映画やドラマでも ナイフやら拳銃の攻撃、車の事故とかはハリセンで叩かれた程度の描写 核だけが変な訳ではない
まあ、有名な話だが、トゥルーライズでも、「光を見るな」で終わりだからね。 「見なきゃ大丈夫なんかい」って日本人ならみんなツッこむ。 まあ、広島で爆心地にいてまだ生きている人もいるから、必ずしもではないけどさ。
核爆発の閃光をメガネ越しに直視すると失明するからね。 基本的に「見るな」という指示は妥当。
トータル・フィアーズでも「風下へは行くな」と言われてたけど
>894 吹き替えは知らんが、字幕では冷蔵庫に鉛製とテロップでるし、 ブラシでゴシゴシやってる。 完全に放射能やらを無視してるわけじゃない。 ただ猿とターザンしたり、宇宙人がでたりするフィクションなんだから細かく突っ込みすぎるのが野暮。
900 :
900 :2008/07/22(火) 22:52:44 ID:D/LrwLqZ
900GET
「時をかける少女」について質問です 最初の理科実験室のシーンで 千昭が無くしたタイムリープを探している物音が理科実験室から聞こえて真琴が理科実験室に入った時 中に入ってみると誰もいなかったのはただ単に千昭がどこかに隠れていただけですよね? あとその時に千昭は、部屋に入ってきたのが真琴だと知っていたんですか? 真琴にタイムリープがチャージされたあとに部屋に千昭がいなかったのは 千昭が逃げたからですか?だとしたらなぜ逃げたんですか? 千昭は真琴にタイムリープがチャージされるところを見たんですか? なんかここらへんがよくわかりません・・・。
>>901 なんか分からないというか、疑問に持つようなことか?って感じだな。
まぁでも、あれはひどいとは思う。 散々「ニホンダイスキ!!」とか言ってる監督がさ。 あの距離でキノコ雲みてたら、完全に致死量の放射能浴びてるでしょ。 核実験のシーンだって、それほどいるシーンじゃないし。 ちゃんと知識のある日本人なら、100%不快感を覚えるシーンだね。 スレチマジでスマン
904 :
名無シネマさん :2008/07/23(水) 01:26:05 ID:/xR9RutY
ビッグリボウスキなんですが、主人公や仲間たちはどうやって暮らしているのか 気になりました 仕事はしてないみたいなこと主人公は言ってたけど…
>>902 私にとってはすごく疑問なんですが・・・
904 失業保険かなと俺は思ってた気がする。 フルモンティー見た後だったからかも。
>>904 ,
>>905 ロサンゼルス一の怠け者とか言われてた主人公が一度でも定職に就いていたとは思えんw
69セントだかの牛乳一本買うにも日付先の小切手切ってたしな
ベトナム帰りの友人は自分の名がついた警備会社持ってるし
小心者の友人はまじめに会社勤めじゃないか?
909 :
908 :2008/07/23(水) 04:11:32 ID:x7/wTM7B
904と907宛てだったな スマソ
ノーカントリー 札束には発信機が仕込まれていましたけど、あれは何のためだったんでしょう? 後で、強奪するつもりだったんでしょうか? でも、交換場所で強奪するなら、発信機の意味はないですよね? といって、交換した後で相手が発信機を見つけたら、トラブルになりますよね? その分、現金が減ってるわけですし。 どうも良く分かりません。
>>911 >>1 ●新作(公開からDVDが販売されるまで)についての質問は、
「新作映画のココがわからない」スレか、映画作品板の作品ごとのスレッドでお願いします。
「世界の中心で、愛をさけぶ」 写真屋の爺さん(山崎さん)が就職試験用の写真を撮影しに来た男を 笑わせる所がよくわかりません。 耳元で面白いことを囁いたのでしょうか? 劇中では説明ありませんでしたよね?
あれは何を言ったかが問題じゃなく、 ちょっとボソッただけでバッチリ写真撮れる爺さんの腕の良さ=キャラクター説明のシーンだと思ったが。
ソードフィッシュのほぼすべてが意味不明
>>916 最後のオチは別として、順を追って見れば、ちゃんとわかると思うんだが…
センチネル なんでサミットってデモが起きるの?
映画の質問をどうぞ
映画ってなんであんなに高いの
鑑賞料金?DVD? 詳しく話してくれないか どちらでも高いと思わないが
スレ違い
「ガタカ」について質問です 結局最後まで殺人容疑のかかっていた主人公とそれを追う警部が兄弟であることは 周囲にはばれずに終わるんですが Wikiをみると 兄貴(主人公)Vincent Anton Freeman 弟(警部)Anton Freeman とあります 映画を見ると弟自身が「あいつに肉親はいない」と言い切って 部下の人も納得してるんですが ここまで名前が似てる上に捜査の邪魔までされても部下の人が怪しまないは何故?
ウォーレンデフォー主演ラブレスのナイフを床にさして遊ぶシーン。あれはどういった遊びなんでしょうか?
>ウォーレンデフォー 誰?
928 :
名無シネマさん :2008/07/24(木) 21:28:55 ID:Q/fWy3gq
時をかける少女について ちあきが最後に『未来で待ってる』って言ったけど、未来でも会えないよね?どういう事?
かんがえるなかんじるんだ
930 :
889 :2008/07/24(木) 22:02:31 ID:AW+N2R5N
>>925 スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように、いちいち重箱の隅を気にしてたら、
ちまちま小さくまとまってしまい、大技は出せない。
仮面ライダーの仮面の下からはみ出た髪とか、ウルトラマンの背中のジッパーとか、
子供でも大人になって目をつぶってる事があるのに、お前は器が小さ過ぎ。
嫌なら読むなよ。
>>925 あの世界では個人情報は遺伝子で管理されてるので名前は重要じゃないのです
というのは嘘ですがガタカは雰囲気を楽しむ映画なのでそういう点は気にしない方がいいと思われます
まあそういうもんなんだと思っておきましょう
スーツで宇宙に行く映画だからなw
>>925 ttp://www.imdb.com/title/tt0119177/alternateversions >The DVD contains deleted footage not included in the the theatrical release:
>Detective Hugo exposes Anton to be Vincent's brother.
劇場公開版ではカットされたがアラン・アーキン演じる刑事が
二人が兄弟だと突き止める場面は撮影されてたそうだ
日本のDVDにも未収録シーンが特典としてついてるらしいから
それでもう少し納得いく内容になってるんじゃないか?
>>925 ブルーレイ盤には、特典映像の未公開シーンに、アラン・アーキン(ベテラン刑事)がアントンに向かって、「容疑者とあなたには、親戚関係があると疑わしき遺伝子情報があるようだ。」みたいな台詞を言うシーンがあった。
あくまでジュードとイーサンの2人の物語で、 兄弟のシーンを深く取り上げるのは、冗長になると判断したのかな。
そんな重苦しいサスペンス(?)でも無いしな 映画の方向性、テーマが違うから深く突っ込んで展開させる意味がなかったのだろう
ジャンパーで ビルごとジャンプしようとした奴が死んだって、なんでだろう。 自分がジャンプするだけだと思うんだけど・・・
>938 冒頭で水中からジャンプした時のように、 自分の体だけじゃなく周りの一部空間も無意識に強制ジャンプしてる。 自分の体なりが鎖等で柱に縛られてたら、 水と飛んだのと同じように、それごともしくは一部をもぎ取る形で能力を使わなきゃダメなんだろ。
940 :
名無シネマさん :2008/07/25(金) 20:04:27 ID:kS+LBsQ/
よく小型爆弾を爆発させる時に、手元の発信機のラジカセアンテナみたいな物を伸ばして縮めてドーーンってなるよね。 何でON/OFFスイッチじゃないの?
>>940 どの映画のこと言ってるかわかりませんが、アンテナ伸ばしてボタン押して爆発してアンテナたたむ、じゃないの?
>>940 そんなもん一度足りとも見た事無いんだが
おれも。
そもそも何のためにアンテナが付いてるのかを考えれば、 「アンテナを縮めてドーーン」なんてのがあり得ないことぐらい わかるだろうに。
T字ハンドルを一度引き出してから押し込むタイプのアレの事だろ?
よくワカランレスに反応しまくってるおまえらすげぇ、乾杯
>>940 >よく小型爆弾を爆発させる時に、手元の発信機のラジカセアンテナみたいな物を伸ばして縮めてドーーンってなるよね。
ありゃアンテナじゃない。T字型のハンドルを押し込むことで一種の発電機を駆動している。
>何でON/OFFスイッチじゃないの?
バッテリーだったら電池切れになる恐れがある。手動発電機であればいつどこでも使える。
ガタカの未公開シーンはNG出した人がおしっこ飲んじゃうシーンで笑った 飲んでたファンタがオレンジ味だったら危なかった
>>947 それだと「ラジカセのアンテナみたいな」とは全然違うんだよな。
手で握ってガシャガシャ押すタイプの点火コイルはよく出てくるけど
あんな太い棒がアンテナに見えるんだろうか?
なんかT2を想像したけど、全然違うしな
質問させてください。 ジョー・ブラックをよろしくなんですが 終盤のくだりがいまいち納得できません。 クレア・フォーラニ(スーザン)はなんでアンソニーホプキンス(父)が 死んだことを知ってたんですか? というのもラストに「お父さんに紹介したかったわ」って、もう父親がこの世にいないことを 知ってるかのような台詞を言うんですけど死ぬって知ってたってことですよねこれって。 ブラピは自分が死神だとも言ってない、まぁ、戻ってきた元の青年に戻ったブラピを見て クレアがさっきまでのジョーじゃないって感づいたのはまだわかるんですけど お父さんはクレアに「これから私に何があっても心配するな、後悔はないから」みたいなこと言ってただけで あれがこれから死にますって宣言になってるのって疑問に思う。 そうだったらもっと悲しんでいいはずなのになんかそれほどでもなかったし (逆に、死ぬことを知らないんなら花火が打ち上げられ始めたらへんのシーンでクレアが泣くのもなんだかなぁ。感情の高ぶりとか?) なんかわかりづらい質問ですみません。 この辺わかる人いたらお教えください。
ジャンパー ( )ジャンプ範囲 −−−鎖 ・固定箇所 !ジャンパー □部屋 ■ビル ・−−−(−!) ジャンプ後→ ・−−壁−! ジャンプできない (・−−−!) ジャンプ後→ (・−−−!) 固定箇所ごとジャンプ? (□!) ※その場ジャンプで部屋を揺らす、ジャンプ後 → (□!) ジャンプできる ※一緒にジャンプするときは動いてないと駄目らしい。 ■ ■ ■(!) ジャンプ→ (!) ビルごとジャンプで死ぬ?
>>951 ジョーと父は同じようにクレアに別れを告げた。クレア「みんな、お別れを言うのね・・・」
その辺でなんとなく悟ってたんだろ。二人とも何処かへ行ってしまうのではないか・・?と
んで二人が並び橋を越え、ジョーが一人帰ってきた時にはジョーは別人になっていた。
そこで完全に悟ったんだろ、あの二人は何処か遠くに行ってしまったんだ・・。と
別に死んだとか明確に考えてなくて、もう逢えないって思ってたんでしょ。
>>953 なるほど、そう考えるのがいいんですかね。
ファンタジーですし、あんま深く考えないことにします。
955 :
808 :2008/07/27(日) 02:22:10 ID:Tpsgf2tf
まだ規制中
>>828 どうも納得しがたいが、そういえばそうかなぁ…
>938 ジャンパーのジャンプは、劇中に「ワームホール」という言葉が出てくることからもわかるように、 空間にワームホールを意志の力で出現させてる。つまり、空間を部分的に折り曲げて、 離れたところどうしを、むりやりつなげた穴をつくり、そこを通り抜けることで行われる。 つまりは、穴を開けて、そこを通ることで離れた空間を移動するという原理なんだが、 移動できないものをジャンプするには、そのものをさらに意志の力で移動させないと いけないと思われる。そのため、建物をジャンプさせるには、空間に穴を開けると同時に、 その建物そのものを地面とつながっている部分を切り離しつつ移動させなければならない。 それだけの力を使うことは、人間の限界を超えて死に至るということなんだろう。 しかし、ワームホールを通ってジャンプという理屈だと、ソファーに座ったまま、ソファーの 反対側へ移動とかが、説明付かないだよなーそもそも。 クーンツの小説、「バッドプレース」のテレポーターは、離れた空間に、自分の原子構造を 再構築するという能力で、こっちのほうが面白かったなあ。テレポートのたびに少しずつ 精度が落ちて、ノイズが混じって壊れていくという設定が秀逸。
まとめサイトのモバイル版の更新がないのは何故
>>954 監督には劇場公開版の編集権ないことが大半
金出してる側からすれば監督なんて契約雇用者
用意してた大事なシーン・台詞ばっさりカットもあります
映画で辻褄があわない・前後するのは考えるだけ無駄ですよ
>>957 旧まとめサイトだからな。いろいろ問題が起きて、更新がとまった。
いまはwiki版の新まとめサイトがあるから、ケータイブラウザで見ろ。
まとめサイトの「ミッションインポッシブル」の過去質問(27-538, 27-562) にツッコミなんですけど、 フェルプスがハントを撃たなかったのは単に弾切れしたからでしょう。 フェルプスが持っていた銃は、 分解してラジカセに隠して列車内に持ち込むための小型・簡易的なもので、 組み立てシーンを見る限り弾が2発しか入らないタイプ。 1発はクレアを撃ち、直後ハントに組み付かれた時にもう1発を誤射したので、 ハントを撃ちたくても撃てなかった。 それに一刻も早く逃げたい状況だったので、殴り倒しただけで済ませた。 ハントをスケープゴートにする計画はすでに失敗してるし、 フェルプスにすれば、あんな厄介な奴は殺せりゃ殺したかったでしょう。 ま、細かい話ですいません・・・
>>961 まとめサイトへのツッコミはありだと思うが
963 :
960 :2008/07/27(日) 15:11:57 ID:R1SlUTmD
>>961 ええと、このスレのまとめサイトを見たところ、
過去に上の内容に関する質問をした人がいたんです。
一応それに対する回答もあるのですが、
その回答が間違っていると思ったので、訂正のつもりで書き込みました。
もしかしてそういうのはNGだったでしょうか?
まとめサイトの注意書きには構わないと書いてあるように読めたもので・・・
NGだったらすいません、無かったことにしてください
964 :
960 :2008/07/27(日) 15:14:16 ID:R1SlUTmD
>>962 なんかタイミング悪くてすいません。
どっちにしろ大抵の人にはどうでもいい内容のツッコミだったのでスルーしてくださいorz
965 :
名無シネマさん :2008/07/27(日) 16:15:16 ID:h8kHjaqJ
夕陽のガンマンでモーティマー大佐の殺された無法者はモーテルの風呂で何をしてたの?
>>966 >今の子供さんたちは知らないんだろうねぇ
知らないから何だってんだ?
>>966 ラジカセにそんなの付いてんの見たことないな。
>発信機のラジカセアンテナみたいな物を伸ばして縮めて
質問と噛み合ってないと言うか、結局どの映画に関する質問か明確じゃないレスに対してのフォローほど無駄なものは無い
それがどうかしたの?
てか、知ったところで全く映画見る上で役にたたねぇ。 もういいよ。映画になんら関係ない話はしないでよ。
なんか頼まれたし
973 :
名無シネマさん :2008/07/27(日) 23:19:40 ID:cgnRpwam
韓国映画の「箪笥」 お母さんと妹が亡くなった状況が不明で、まったく意味がわからなかった。 誰か詳しく教えてください。
>>973 まず竹島を日本に還せ。話はそれからだ。
近所のコンビニでかわいい女子高生がお釣を渡すときに手をぎゅっとにぎってくるんですが、釣ですか?
それ男でもやってくるとこある。 ファミマとローソンはするけど7-11はやらないなぁ。 ・・・・板違いじゃん!ソレ!
>>171 過去ログ漁って来ました。これですね
>>173 157 :名無シネマさん:03/12/30 03:36 ID:fTJuCzo+
ファーゴで、妊婦役の警官がなぜオスカーを取れたのか、
何度観てもわからない・・・。
158 :名無シネマさん:03/12/30 05:14 ID:tAocXrRb
>>157 ほかの作品で良い女優の演技が無くて消去法でかな?
というか、オスカーに向いてるかは別にして、あーいう女性の感じの人間像の役的にも、また演技としても良く描けてたとは思われ。
ファーゴじたいがあの時期やたら評判高い傾向があったからね・・賞とかって、その勢いもあったかもね。
159 :157:03/12/30 08:29 ID:b6NYRbJw
>158
なるほど、その年に他の作品でいい演技が特になかったから、ですか。
納得。
しかし何度見てもあの演技はフツーに見えるけどなぁ。。
160 :名無シネマさん:03/12/30 10:13 ID:RzFKqROo
実は普通に見せる演技の方が難しい
164 :名無シネマさん:03/12/30 13:29 ID:oQeht1S8
普通の役柄が難しいというのは分かるけど
ファーゴの件はおれも疑問
結構リアクションが大げさで週末のワイド劇場レベルと思った
979 :
続き :2008/07/28(月) 12:52:38 ID:0+jmxcB2
185 :名無シネマさん:04/01/01 02:43 ID:lCSK3fRi
亀レスですが
>>157 1996年
主演男優賞 ジェフリー・ラッシュ (オーストラリア人)
主演女優賞 フランシス・マクドーマンド (件の人)
助演男優賞 キューバ・グッディング・Jr. (黒人)
助演女優賞 ジュリエット・ビノシュ (フランス人)
アメリカの白人が一人も受賞しないのはまずいということで無理矢理
押し込まれたと当時は言われていた記憶があります。
夏休み全開なおかげで、過疎スレが保守さながらに活気づいてますね。
>>931 の誤爆先見つけた
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194830360/836-836 ●●妊娠中のエッチ7●●
834 :名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 12:42:50 ID:FGuknke6
現在9ヶ月、うちは私がしたいと旦那に話したけど妊娠5ヶ月からしてもらえません。 大きなお腹が怖いのかな… 居ない時に一人でしてます。指は怖いから入れないけど… でもお腹張るから辞めた方がいいかな?
836 :名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 22:05:07 ID:YjufTrNh
>>834 スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように、いちいち重箱の隅を気にしてたら、
ちまちま小さくまとまってしまい、大技は出せない。
仮面ライダーの仮面の下からはみ出た髪とか、ウルトラマンの背中のジッパーとか、
子供でも大人になって目をつぶってる事があるのに、お前は器が小さ過ぎ。
嫌なら読むなよ。
>>981 スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように の検索結果 約 17,700 件中 1 - 10 件目 (0.67 秒)
誤爆じゃなくコピペ
983 :
名無シネマさん :2008/07/28(月) 17:51:23 ID:KRko8Pzt
マイノリティリポート 1、トムは結局誰から何のためにはめられたのですか?
ラマーが自分の殺人を知られないためにハメた 詳しくはもう一度映画を見てくれ
>>983 質問する前にもう一回見ようぜ。
あの映画の「ココ」じゃなくて、映画自体理解できてないじゃん。
900くらいから急速にアホスレ化してるな
>>983 まとめ見てみ
>>985 こういうの答えてもいんじゃね?結構根本を理解してない人多いよ。
結局犯人は誰?どういうこと?みたいな質問は多い。
乙など?
乙かもだ。
991 :
名無シネマさん :2008/07/29(火) 02:08:17 ID:Nx+TJHY+
“ジャンパー”なんだけど 追跡者が変な機械使って逃げたジャンパーを追いかけてたけど 例えば宇宙空間、そこまでいかなくても空中に水中、つまり人間がマトモに2本足で立てない場所 (当然、機械を設置などできない)に一度ジャンプしてから 再度ジャンプすれば追跡は不可能なんじゃないの?
ここ数スレで一番バカだと思った質問は 映画if質問(例:もし〜ならどうなっていたのでしょう?) と 映画のその後質問(例:この後主人公はどうなるの?) でした。知るか。
993 :
名無シネマさん :2008/07/29(火) 02:12:02 ID:RWAS7kXc
サイレントヒルの最後 スッキリしない
もはや質問ですらねえw
アハハ確かにスッキリしねぇ
これが夏休みクオリティか。
夏休みまえからだと
うめ
リメイクDawn of the Deadでアナがどうやって裸足でガラスの破片の飛び散った(ry
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。