興行収入を見守るスレ199

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
煽   り   は   徹   底   放   置
(このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」だけを話すスレです
映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観などは全てスレ違いですので 別スレへ)

上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
saegない人、コピペ荒らし常習犯のコテは放置 IDあぼーんを有効活用しましょう

・BOX OFFICE MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking
・BOX OFFICE(木) ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク  ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html

興行収入を見守るスレ198
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1201417497/
2名無シネマさん:2008/02/02(土) 03:57:11 ID:Q1VzV+rx
■その他のローカルランキング
TOHO ttp://www.tohotheater.jp/index.html
ワーナーマイカル ttp://www.warnermycal.com/
チネチッタ  ttp://www.cinecitta.co.jp/index_flash.shtml
四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
シネリーブル千葉  ttp://www.cinelibre.jp/chibant/index.html
静活  ttp://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm
TOKYOミニシアターランキング ttp://www.wowow.co.jp/movie/movie_top/tokyo_cinema/ranking.html
関西動員数ランキング ttp://eonet.jp/cinema/

【Box】全米興行収入を見守るスレ14【Office】
全世界興行収入を見守るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1186794664/
興行収入の分析を行う人専用スレ01
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132315484/
興行収入に関するデータやニュースのみを貼るスレ 3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1201260729/
雑談・避難所スレ2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182679347/
映画の日本公開日の情報スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095408978/
【蛆】いい加減にしろフジテレビドラマ映画【テレビ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1165505918/
○| ̄|_ 大コケした映画 11本目 _| ̄|○
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1157698291/
大コケした邦画2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1186493870/
【興行】劇場公開アニメを語ろう17回目【収入】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1197278528/
興行収入を見守るスレ(役者語り専用)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1199046814/
3名無シネマさん:2008/02/02(土) 03:57:42 ID:Q1VzV+rx
《2/1(金)公開》――――――――
ウォーター・ホース  ttp://www.sonypictures.jp/movies/thewaterhorse/ ソニーピクチャー


アメリカン・ギャングスター ttp://americangangster.jp/  東宝東和
《2/2(土)公開》――――――――
KIDS  ttp://www.kids-kiz.com/index.html  東映
結婚しようよ  ttp://www.kekkon-movie.com/ 松竹
歓喜の歌  ttp://kankinouta.com/  シネカノン
ラスト、コーション  ttp://www.wisepolicy.com/lust_caution/  ワイズポリシー
東京少年  ttp://w3.bs-i.co.jp/cinemadrive/boy/index.html   エム・エフボックス
ミスター・ロンリー  ttp://misterlonely.gyao.jp/ ギャガ
牡牛座 レーニンの肖像  ttp://www.laputa-jp.com/taurus/  パンドラ
動物、動物たち  ttp://www.nicolas-movie.jp/  バップ /ロングライド
≒(ニアイコール)草間彌生 わたし大好き  ttp://www.kusama-loveforever.com B.B.B.inc.
リアル鬼ごっこ  ttp://www.onigocco.net/  ファントム・フィルム
ALLDAYS 二丁目の朝日  ttp://www.alldays2.jp/ ジョリー・ロジャー
chocolate/チョコレート 配給:T M M M
砂の影  ttp://www.sunanokage.com/ スローラーナー
フランチェスコ -ノーカット完全版-   ttp://www.cavani.jp/ 彩プロ
4名無シネマさん:2008/02/02(土) 04:00:52 ID:Q1VzV+rx
《2/9(土)公開》――――――――
チーム・バチスタの栄光  ttp://www.team-b.jp/ 東宝
L change the WorLd  ttp://wwws.warnerbros.co.jp/L-movie/ WB
君のためなら千回でも  ttp://eiga.com/official/kimisen/  角川エンタテインメント
団塊ボーイズ  ttp://www.movies.co.jp/dankaiboys/ WaltDisney
潜水服は蝶の夢を見る  ttp://www.chou-no-yume.com アスミックエース
アドリブ・ナイト  ttp://www.adlib-night.jp/  パンドラ
かつて、ノルマンディーで http://www.nicolas-movie.jp/  バップ ・ ロングライド
胡同の理髪師  ttp://futon-movie.com/ アニープラネット
恋する彼女、西へ。  ttp://koi-nishi.jp/  シナジー
スエリーの青空  ttp://suely-aozora.com/staff.html オンリーハーツ
トリコン!!!  ttp://www.toricon.com/ プレシディオ ,スーパービジョン
5名無シネマさん:2008/02/02(土) 04:01:24 ID:Q1VzV+rx
《2/16(土)公開》――――――――
マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋  ttp://woman.excite.co.jp/cinema/magorium/ 角

川映画
エリザベス:ゴールデン・エイジ  ttp://www.elizabeth-goldenage.jp/ 東宝東和
菅井君と家族石 THE MOVIE  ttp://www.kaeruotoko.com/sguy/pc/index.html  DLE
デイ・ウォッチ  ttp://microsites2.foxinternational.com/jp/daywatch/ FOX
奈緒子  ttp://www.naoko-movie.com/  日活
アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生  ttp://annie.gyao.jp/ ギャガ+ヒューマックス
ファーストフード・ネイション  ttp://www.fastfoodnation.net/ トランスフォーマー
たそがれ  ttp://pink2000s.cocolog-nifty.com/meikemitsuru/ SPOTTED PRODUCTIONS
病葉流れて  ttp://www.wakurabanagarete.com/ メディアワークス
クリアネス  ttp://www.clearness.jp/ ゼアリズエンタープライズ
《2/23(土)公開》――――――――
東京少女 ttp://w3.bs-i.co.jp/cinemadrive/girl/index.html エムエフボックス
裏切りの闇で眠れ  ttp://uragiri-noir.net/  ムヴィオラ
いつか眠りにつく前に  ttp://www.itsunemu.jp/ ショウゲート
トゥヤーの結婚  ttp://www.tuya-marriage.jp/ ワコー+グアパグアポ
KAMATAKI-窯焚-  ttp://www.kamatakimovie.com/jp/site.html ティジョイ
シスターズ  ttp://www.sisters-movie.jp/  アートポート
アメリカン・ホーンティング 配給:インターフィルム
6名無シネマさん:2008/02/02(土) 04:04:52 ID:Q1VzV+rx
▽07年日本映画作品別興収上位10作品(最終興収/配給)
1.「HERO」(81億1千万円/東宝)
2.「劇場版 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」(50億2千万円/東宝)
3.「西遊記」(45億円/東宝)
3.「ALWAYS 続・三丁目の夕日」(45億円/東宝)
5.「武士の一分」(40億3千万円/松竹)
6.「恋空」(38億円/東宝)
7.「ドラえもん のび太の新魔界大冒険7人の魔法使い」(35億4千万円/東宝)
8.「どろろ」(34億5千万円/東宝)
9.「アンフェア the movie」(27億2千万円/東宝)
10.「名探偵コナン 紺碧の棺」(25億3千万円/東宝)

※「HERO」「ALWAYS〜」「恋空」は上映中につき、現時点での見込み成績

▽07年外国映画作品別興収ベスト10(最終興収/配給)
1.「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」(109億円/ディズニー)
2.「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(95億円/WB)
3.「スパイダーマン3」(71億円/SPE)
4.「硫黄島からの手紙」(52億円/WB)
5.「トランスフォーマー」(40億円/UIP)
6.「レミーのおいしいレストラン」(39億円/ディズニー)
6.「ダイ・ハード4.0」(39億円/FOX)
8.「ナイトミュージアム」(36億円/FOX)
9.「オーシャンズ13」(32億円/WB)
10.「バイオハザードIII」(30億円〜/SPE)※現在26.7億なので最終27億かな

ttp://eiga.com/buzz/show/9886
7名無シネマさん:2008/02/02(土) 05:40:39 ID:sQQplix4
公開週ごとにまとめてる人えらいな。どっかにまとまってんの?
8名無シネマさん:2008/02/02(土) 08:37:10 ID:MIPZ3HMa
【2007年興行収入10億円以上の邦画】(単位・億円)

 順位 作品名 興収 配給
  1 「HERO」 81.5 東宝
  2 「劇場版ポケットモンスター」 50.2 東宝
  3 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 45.6 東宝
  4 「西遊記」 43.7 東宝
  5 「武士の一分」 41.1 松竹
  6 「恋空」 39.0 東宝
  7 「ドラえもん」 35.4 東宝
  8 「どろろ」 34.5 東宝
  9 「アンフェア」 the movie 27.2 東宝
 10 「名探偵コナン」 紺碧の棺 25.0 東宝
 11 「クローズZERO」 25.0 東宝
 12 「ゲゲゲの鬼太郎」 23.4 松竹
 13 「大奥」 22.0 東映
 14 「舞妓Haaaan!!!」 20.8 東宝
 15 「エヴァンゲリヲン新劇場 版:序」 20.0 クロックワークス
 16 「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」 18.8 松竹
 17 「劇場版 どうぶつの森」 17.0 東宝
 17 「Life 天国で君に逢えたら」 17.0 東宝
 19 「クレヨンしんちゃん」 15.5 東宝
 20 「バッテリー」 15.3 東宝
 21 「愛の流刑地」 13.9 東宝
 21 「蒼き狼 地果て海尽きるまで」 13.9 松竹
 23 「劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!」 13.8 東映
 24 「NANA2」 12.5 東宝
 25 「眉山 びざん」 12.1 東宝
 25 「劇場版 NARUTO ナルト 疾風伝」 12.1 東宝
 27 「大日本人」 11.6 松竹
 28 「それでもボクはやってない」 11.0 東宝
 29 「俺は、君のためにこそ死ににいく」 10.8 東映
9名無シネマさん:2008/02/02(土) 10:40:48 ID:Bsgyick9
2/2朝一。開始約30分前。

 MOVIX伊勢崎 : 32/146 = KIDS
 MOVIX伊勢崎 : 7/246 = ウォーター・ホース
 MOVIX伊勢崎 : 13/178 = 陰日向に咲く
 MOVIX伊勢崎 : 10/508 = 母べえ
 MOVIX倉敷 : 19/203 = KIDS
 MOVIX倉敷 : 26/203 = ウォーター・ホース
 MOVIX倉敷 : 52/206 = アメリカン・ギャングスター
 MOVIX倉敷 : 29/310 = 陰日向に咲く
 MOVIX倉敷 : 39/456 = 母べえ 
 MOVIX倉敷 : 40/203 = スウィーニー・トッド
 MOVIX清水 : 19/174 = KIDS
 MOVIX清水 : 10/168 = ウォーター・ホース
 MOVIX清水 : 15/424 = アメリカン・ギャングスター
 MOVIX清水 : 14/227 = 陰日向に咲く
 MOVIX清水 : 26/193 = 母べえ
 MOVIX清水 : 10/208 = スウィーニー・トッド 
 MOVIX三好 : 37/106 = KIDS
 MOVIX三好 : 89/155 = アメリカン・ギャングスター
 MOVIX三好 : 40/228 = 陰日向に咲く
 MOVIX三好 : 73/332 = 母べえ
 MOVIX三好 : 44/201 = スウィーニー・トッド
10名無シネマさん:2008/02/02(土) 10:41:14 ID:Bsgyick9
続き。

 MOVIXさいたま : 63/179 = KIDS
 MOVIXさいたま : 15/169 = ウォーター・ホース
 MOVIXさいたま : 71/290 = アメリカン・ギャングスター
 MOVIXさいたま : 44/502 = 陰日向に咲く
 MOVIXさいたま : 102/339 = 母べえ
 MOVIXさいたま : 39/420 = スウィーニー・トッド
 MOVIX三郷 : 13/189 = ウォーター・ホース
 MOVIX三郷 : 50/287 = アメリカン・ギャングスター
 MOVIX三郷 : 22/141 = 陰日向に咲く
 MOVIX三郷 : 39/518 = 母べえ
 MOVIX三郷 : 9/141 = スウィーニー・トッド
 MOVIX川口 : 23/240 = KIDS
 MOVIX川口 : 18/127 = ウォーター・ホース
 MOVIX川口 : 32/210 = アメリカン・ギャングスター
 MOVIX川口 : 20/210 = 陰日向に咲く
 MOVIX川口 : 81/427 = 母べえ
 MOVIX川口 : 11/141 = スウィーニー・トッド
 MOVIX亀有 : 32/460 = KIDS
 MOVIX亀有 : 25/149 = ウォーター・ホース
 MOVIX亀有 : 53/305 = アメリカン・ギャングスター
 MOVIX亀有 : 37/227 = 母べえ
 MOVIX亀有 : 15/172 = 陰日向に咲く
 MOVIX亀有 : 20/172 = スウィーニー・トッド
11名無シネマさん:2008/02/02(土) 10:42:03 ID:Bsgyick9
まとめ。

 407/3000 (@8) = 母べえ
 362/1877 (@7) = アメリカン・ギャングスター
 225/1508 (@7) = KIDS
 197/1968 (@8) = 陰日向に咲く
 173/1486 (@7) = スウィーニー・トッド
 114/1251 (@7) = ウォーター・ホース
12名無シネマさん:2008/02/02(土) 10:59:43 ID:Q2X+lvwI

503/3386 (@8) = 母べえ 14.9%
864/3386 (@8) = 母べえ 25.5%
602/3386 (@8) = 母べえ 17.8%
--------------------------
600/3386 (@8) = 母べえ 17.7%
414/2311 (@6) = 母べえ 17.9%
--------------------------
407/3000 (@8) = 母べえ 13.6% (17.9%)

281/2826 (@8) = 陰日向に咲く *9.9% 
680/2826 (@8) = 陰日向に咲く 24.1%
844/2826 (@8) = 陰日向に咲く 30.0%
-------------------------------
396/2745 (@8) = 陰日向に咲く 14.4%
901/2243 (@6) = 陰日向に咲く 40.2%
-------------------------------
197/1968 (@8) = 陰日向に咲く 10.0% (21.4%)
13名無シネマさん:2008/02/02(土) 11:13:53 ID:wyXAKVO9
この分だとMOV陰日向は
来週には1000席割れですかね
14名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:02:25 ID:xFpGNkko
1000 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2008/02/02(土) 11:45:53 ID:8YBoslCy
1000ならKIDS大コケ

15名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:04:07 ID:xFpGNkko
抽出 ID:1LCg6Dux (3回)

980 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:10:26 ID:1LCg6Dux
kidzどうよ?
今日のデータ頼みます

988 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 11:09:18 ID:1LCg6Dux
KIDZやっぱりダメか
陰が弱いな
もうダメだな

990 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 11:18:51 ID:1LCg6Dux
リアル鬼ごっこが客入ってる ランキング入ってきそう
KIDSはコケみたい


KIDS、たいした映画じゃないと思うのだが、安置だけは大勢いそうwww
16名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:07:02 ID:ctb6pn97
ギャングスター1位だな
17名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:07:10 ID:Sane7eTK
やはり母べえ組は朝早いのかw
18名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:15:50 ID:z15BLlAF
リアル鬼ごっこ、ローカル公開だけに2週越しで楽しめる。
しかし客層どんなだ、恋空をわりかしよく作られてたと感じた奴がまた地雷覚悟で飛び込むのか
19名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:23:59 ID:hO0QCgJE
恋空は、自分たちの好きな作品が
旬の新垣で、歌はミスチルで、全国公開で大々的に宣伝されたってのが
動員に結び付いただけかもしれないしなぁ。
東宝作品としては製作費は安いんだが、厨房には豪華に映る。
リアルの場合は、その「豪華感」がないけど、どうなるか。
20名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:28:18 ID:feTdJwMD
>>19
豪華、豪華
21名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:29:07 ID:JjQ+WgOv
今週の予想はかなり難しそうだねぇ。母べえvsアメギャンがトップ争いだけど
東映はもともとシネコン弱いのでKIDSも悪くもない感じだし。
トータルだと「篤姫」「SP」が高視聴率の「陰日向」がかっさらうような感じも
する。アースはないだろうけど「陰」「母」「KIDS」「トッド」「アメギャン」
どれが1位になっても不思議はないよな。
「陰」は作品的に相当ダメらしいけど上手く作っていれば宮崎、岡田のドラマ効果
で30億以上狙えたのにねぇ。
反対にKIDSは玉木の「鹿男」大コケが痛いよなぁ。出来が結構いいらしいので主演
2人の人気がそのまま絶頂期だったら少なくとも1週間は1位になったろうけど、1位
はちょっと無理そうだもんね。
22名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:31:29 ID:z15BLlAF
>>19
「豪華」やめてくれw

確かに山田原作といえば親指さがしの興業もそこそこと思うが、あれもジャニ補整あったしなぁ
柴田一成や石田卓也だんてリア鬼マンセー層が皆知ってるとは思えんし主題歌のKOTOKOだって言ってしまえばゲーオタアニオタメインの存在だし、要素噛み合ってないやもしれんから難しいよなぁ
なんとか見れるものに仕立てようとするスタッフの苦労はとりあえず報われてほしいが…
23名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:40:52 ID:uFh8U17Q
KIDS、出来がいいといっても、マンセーしてるのは小池ヲタか玉木のヲタ
みなおかに小池が番宣で出てたけど、数字は低かったし
さてどうなるか
24名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:43:23 ID:hO0QCgJE
リアル鬼ごっこは東映が製作してみれば良かったのに
25名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:44:24 ID:prgA1HT8
親指さがしって興行良いわけないだろ。
26名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:56:23 ID:BaiIPs0E
>>25
ジャニオタ乙
27名無シネマさん:2008/02/02(土) 12:57:29 ID:RgHcpPvS
先週末4位の母べえが上位3作品と新作を押し退けて
1位になるわけがない。
先週もそうだったけど、MOVIXの朝いちデータだけで
母べえ1位予想って短絡的すぎる。
28名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:08:10 ID:Q2X+lvwI
母べえは平日1位だから
週末1位とる必要性無いだろ
しかも松竹配給
29名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:09:53 ID:wFRcWJVb
男塾はどうなったのかな。
30名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:12:17 ID:ujY3nWYn
今週はギャングスタとKIDSのトップ争いにスウィーニーが絡めるかだな
ギャングスタはR-15だけど、高校生以上は入れるんだからあんまり制限は関係なさそう
余裕で1位かもな
31名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:17:13 ID:pEIxNigb
KIDSはヲタよりアンチが必死な感じ。
ヲタは分を弁えてでてこないw
32名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:23:30 ID:YhFaXPoz
今出てきてるじゃん
33名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:35:52 ID:RgHcpPvS
220scrのKIDSの1位予想もありえないんだけど。
34名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:41:05 ID:QktSQmn4
『アメリカン・ギャングスター』 ※ R-15指定
配給:東宝東和 上映館数:290 (日劇1)
監督:リドリー・スコット 出演:デンゼル・ワシントン、ラッセル・クロウ ほか

『ウォーター・ホース』
配給:ソニーピクチャーズ 上映館数:296
監督:ジェイ・ラッセル 出演:エミリー・ワトソン、ベン・チャップリン ほか

『KIDS』
配給:東映 上映館数:231
監督:荻島達也 (きみにしか聞こえない)
出演: 小池徹平 玉木宏 栗山千明 ほか 主題歌:槙原敬之
35名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:41:46 ID:QktSQmn4
『歓喜の歌』
配給:シネカノン 上映館数:129
監督:松岡錠司(東京タワー オカンとボクと、時々オトン)
出演:小林薫 伊藤淳史 由紀さおり 浅田美代子 安田成美

『結婚しようよ』
配給:松竹 上映館数:78
監督:佐々部清(半落ち)
出演:三宅裕司 真野響子 藤澤恵麻 AYAKO(中ノ森BAND)ほか

『ラスト、コーション』 ※ R-18指定
配給:ワイズポリシー 上映館数:74
監督:アン・リー 出演:トニー・レオン、タン・ウェイ、ワン・リーホン ほか
36名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:41:49 ID:Q2X+lvwI
栗山千明が出てると漏れなくコケる法則発動か
37名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:42:21 ID:9JV1PeYl
KIDSは典型的なアイドル映画だから最初だけだろう
内容も出演俳優のファンしか褒めてない
38名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:44:30 ID:QktSQmn4
602 :名無シネマさん :2008/01/30(水) 15:42:17 ID:b8ke1Nd2
2/2-3推測
1.7〜1.9億 = 2.41億*70〜80% 陰日向に咲く
1.5〜1.8億 = 2.54億*60〜70% スウィーニー・トッド
1.4〜1.6億 = 1.98億*70〜80% アース
1.3〜1.5億 = 1.64億*80〜90% 母べえ

1.6〜2.0億『アメリカン・ギャングスター』上映館数:290 東宝東和
1.3〜1.5億『KIDS』上映館数:231 東映 小池徹平 玉木宏 栗山千明
0.8〜1.2億『ウォーター・ホース』上映館数:296 ソニーピクチャーズ

順位予想 1位陰日向 2位ギャング 3位トッド 4位アース 5位KIDS・母
39名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:45:33 ID:u6G3HLEa
いくらなんでも母べえコケすぎ
40名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:46:44 ID:Q2X+lvwI
母べえは平日で3億らしいから大ヒット
41名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:47:19 ID:1LCg6Dux
母べえ5日間で35万突破だって
松竹が予想してた以上に好調らしいよ ウハウハらしい

昨日の報知に記事載ってた
42名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:49:08 ID:9My5/uEu
Lは初日・初週が強そうだな
43名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:50:15 ID:1LCg6Dux
『KIDS』やばくね?
データみるとガラガラだけど
地方だともっと酷そうだな
44名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:51:29 ID:Q2X+lvwI

母べえ 観客動員数

1/26 *75,349
1/27 *75,559
------------
1/28 *57,855 (週末比76.7%)
------------
計   208,763


1/29、1/30で15万か

1/31、2/1で10万としても
平日計30万以上

平日で3億突破
週間で5億前後
3週目で10億(長崎ぶらぶら節、隠し剣レベル)超え
45名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:51:30 ID:wFRcWJVb
一位アメギャン
二位スウィニー
三位母べえ
四位キッズ
と予想。

一位は目新しさ、二位は映像美が売りかと。
三位は浅野で女性ファンが来るかもしれない。
四位は厨房みたいな超能力の設定に、若年層以外はまず見に行かないだろう。タイトルといい。
46名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:52:19 ID:vlyQnjTj
>>43
ただでさえ東映で館数も少なくてあの客入りだからな
47名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:57:20 ID:9JV1PeYl
今週は映画の出来ならアメギャンが断然上。
ただリドリースコットはクオリティーのわりに集客力はいまいち
ラッセルクロウなんて使ってるし
48名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:00:26 ID:lWTJMXYl
ギャングは回数が少ないのがネックだな、
49名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:02:05 ID:iRd/o70m
ギャングは上映回数少ないから
他の映画より入ってるように見えても、意外と低順位の可能性もある。
50名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:05:56 ID:1LCg6Dux
母べえも回数減らしてるとこあるよ。夜にはいらないし。
陰日向は午後から入ってるのか?
51名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:11:34 ID:gyE+5UYT
母べえは平日の安定度がかなり高く、既に25億突破は確実的になっていると思います。
気温が高いと入ってますので、これから暖かくなってくると客足伸びる可能性がかなり高いですし、
これからベルリン映画祭の話題もあれば、浅野主演映画がアカデミー賞という話題もあります。
松竹で力も入ってますから長期ロングラン確実の状勢で、一般評価も高いです。

最初の2日だけみて「やっと10億」とか「15億狙えるか」とか書いてた評論家陣は言い訳思案中かと。
52名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:17:15 ID:gENYa6C/
抽出 ID:1LCg6Dux (6回)

980 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 10:10:26 ID:1LCg6Dux
kidzどうよ?
今日のデータ頼みます

988 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 11:09:18 ID:1LCg6Dux
KIDZやっぱりダメか
陰が弱いな
もうダメだな

990 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 11:18:51 ID:1LCg6Dux
リアル鬼ごっこが客入ってる ランキング入ってきそう
KIDSはコケみたい

41 :名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:47:19 ID:1LCg6Dux
母べえ5日間で35万突破だって
松竹が予想してた以上に好調らしいよ ウハウハらしい

昨日の報知に記事載ってた

43 :名無シネマさん:2008/02/02(土) 13:50:15 ID:1LCg6Dux
『KIDS』やばくね?
データみるとガラガラだけど
地方だともっと酷そうだな

50 :名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:05:56 ID:1LCg6Dux
母べえも回数減らしてるとこあるよ。夜にはいらないし。
陰日向は午後から入ってるのか?
53名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:18:41 ID:xNrpnV4N
KIDSが入るとか言ってる奴は根拠をあげてもらいたいもんだ。

ただでさえ東映で不利なのに、こんな売りどころのない映画が受けるわけがない。
陰日向や銀色と同じ。去年のジャンゴや包帯も。
「内容が分かりづらい映画は当たらない」の法則発動だよ。
54名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:22:22 ID:xNrpnV4N
>>47
ラッセル・クロウっていまいち華がないんだよな。
一応、アカデミー賞俳優なんだけど。

>>49
タイタニックぐらいの集客力があれば長くても問題ないんだけどねえ。
55名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:23:01 ID:9JV1PeYl
KIDSは俳優のファン以外に魅力を感じない映画。
内容は別に分かり辛くはないかも
56名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:24:24 ID:58oBFNe+
ラッセルクロウはグラディエーターで日本でも人気になった
57名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:25:02 ID:pzmfRjdT
男の子可愛いから、いこっかなーと思ってたけど、
Yahoo映画にきっつーいレビューがいくつか入ってて
ちょっと様子見ることにした
ただ恋空がヒットする世の中、内容なんて関係ないんじゃないかなー
宣伝だよ
58名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:25:19 ID:xNrpnV4N
>>55
一見さんがCM見ただけで「どういう映画かわかるか」ってレベルの話だよ。

コケた映画はたいていその辺がダメ。
59名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:26:27 ID:xNrpnV4N
>>57
恋空は内容わかりやすいじゃん。
宣伝で簡単に「面白さ」「映画の売りどころ」が伝えられるってのは重要だよ。
60名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:26:39 ID:FCrPQeBx
内容はわかんないけどKIDSが腐女子狙ったアイドル映画という事はわかる
61名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:28:53 ID:xNrpnV4N
>>56
いや、グラディエーターって意外とヒットしてないぞ。
今ちょっと調べてみたけど15億しか稼いでない。
「古代ローマの剣闘士」という歴史ロマン系の日本人好みの題材だから
もっとヒットしてるかと思ったけど。
62名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:29:48 ID:pzmfRjdT
玉木はアイドルなのか?

>>59
そっか恋空わかりやすかったのか。
こういうアイドル映画はやっぱ女の子が主人公でないと
女子高生人気が出ないんじゃない?
63名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:31:01 ID:dWyXueNB
それにしてもマツケン人気は凄い。インターネット先行発売のTOHO川崎はあっという間に(ほぼ)完売。劇場窓口とネット同時発売のチネチッタと109川崎も熾烈な争奪戦が予想されます

某ブログより
64名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:31:34 ID:9JV1PeYl
>>61
300もそうだがアメリカほど日本ではヒットしない。
最近の作品で面白い傾向があったのはトランスフォーマー
アメリカとアジアで大ヒットした割に欧州ではダメだった。
65名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:31:39 ID:zlKlD+dd
キッズは8位ぐらいだろ
ヒットがない東映だし、スクリーン数も少ないし
母べぇ>陰日向>キッズ
66名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:32:55 ID:xNrpnV4N
>>60
つまり、そういう狭い層以外には受けない映画ということだな。
67名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:33:01 ID:8F2u529X
陰日向はもう落ち目?
68名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:38:36 ID:1LCg6Dux
陰日向は午後になってもイマイチだね
1位はないね。
1位はトッドかアースかな。
69名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:41:10 ID:2ECJ2qtw
ウォーターホースは子供の情操教育に最適じゃないかと思うんだが、あまりパッとしてないなあ。
怪獣映画だと思われてしまったんだろうか?
こういう鑑賞後に心が暖まるような映画こそ子供に観せてあげたいものだが。
70名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:46:18 ID:vlyQnjTj
>>62
玉木宏がアニメイトで握手会するみたいらしいな
71名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:47:17 ID:87/VDwhD
母べえ、単価1000円ぎりぎり上回る程度だと思うんだが
なんで幾ら入っても通常の70%〜80%なんじゃない。

老若男女がずうっと入り続けたマリと比較してもかなり及ばないと思うのだが。
25億は無いと思う。
72名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:47:37 ID:1LCg6Dux
玉木だめじゃね
ドラマ、映画大コケ
73名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:49:09 ID:pzmfRjdT
ミッドナイト、主演じゃなかったけど大コケ痛かったよなあ
結局千秋先輩だけやってりゃいいってこと?玉木は
74名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:49:20 ID:9JV1PeYl
>>70
恥ずかしい奴だな
75名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:50:29 ID:1LCg6Dux
母べえは平日の昼間にビックリするくらい客入ってるよ
公民館みたくなってるし
リピーター多いと思うし、ジジババの口コミで20億はいくと思われ。
嫁、孫とか連れていくジジババ多そうだしな
76名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:50:47 ID:pzmfRjdT
アニメイトで?なんで??wwww
KIDSのためなら腐女子向け暴露したようなもんじゃないか
77名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:51:21 ID:1LCg6Dux
上野も玉木ものだめだけの一発屋
78名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:52:50 ID:xsd2Oy02
チームバチスタは来週?
阿部寛がメインの映画は、バブル、大帝、魍魎と3作続けてコケてるから、たぶんバチスタもコケるはず。
79名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:53:18 ID:8F2u529X
今時人気原作以外のものでヒットするのはほとんど無い
80名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:53:43 ID:vlyQnjTj
>>76
知らん
CD発売のイベントだろ
81名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:54:39 ID:TjdL9tWp
玉木ヲタはヲバ中心なのになんでアニメイトwww
82名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:57:16 ID:vlyQnjTj
>>81
だから知るか
でもアニメイトでイベントすると芸能ニュースで知った時はマジでビビったな

なんてたってのだめの千秋がアニメイトだもんか
83名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:58:10 ID:pzmfRjdT
>>80
なんだ(たぶん)のだめのCDか
KIDSのためにやるのかと思った
84名無シネマさん:2008/02/02(土) 14:59:01 ID:1LCg6Dux
アニメイトとタイアップとか
85名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:02:43 ID:VaVqc2XK
>>83
KIDSの挿入曲に使われてるらしいから
KIDSのであってる
86名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:02:55 ID:pzmfRjdT
玉木ってCD出してたんだ・・知らんかった
アニメイトはこれのためらしい。KIDS絡みでした
オフィシャルサイトより

2008.2.6(wed)release 7th Single「踊ろうよ」

・CD+DVD(AVCD-31370/B)¥1,890
【PV+オフショット+コメント収録】
<初回受注限定生産> ※PVは映画「KIDS」の映像を使用したメイキングPVになっています。  オフショットも含まれここだけの映像になっています。必見です! ・CD+フォトブック&折込ポスター入り
(AVCD-31371)
¥1,575 <初回受注限定生産>

・CD(AVCD-31372)¥840 【差し替えジャケットPHOTO&デッサンカード封入】
<初回限定封入特典>
※全3種類のうちいずれか1種類を封入!
(表面:写真 裏面:写真のデッサン)
87名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:03:20 ID:9JV1PeYl
興行収入は今週より来週の方が楽しみだな
今週はレベルが低そう
88名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:10:12 ID:IYqVXlqq
今日はやけにガキが多かったんだけど、なに目当て?
89名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:16:17 ID:u6G3HLEa
母べえ、いくら入らないといっても、2週目でハコ縮小&回数減されすぎw
90名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:17:06 ID:5s2oZmkR
>>88
男子ならリアル鬼ごっこのグッズコーナーに群がってたな
91名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:17:15 ID:ypasTBL7
>>85、86
アニメイトはのだめ絡み
ちなみに映画には玉木の曲は使われてません
玉木の曲はフジのCMがタイアップ
キッズも玉木の曲もエイベックスなので一緒に売ってるだけ


偽造もいい加減にしてね
92名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:17:17 ID:iDF/0SRf
>>78
阿部ちゃんは映画では本当についてないって言うか駄目だよなw
でもバチスタはそこそこ行くと予想。バチスタの次が隠し砦だけどこれはヒットするだろ。
93名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:18:20 ID:+oA5HwZA
バチスタはコケ。
原作で唯一楽しめるキャラ設定を男→女、キモメン→イケメンと改悪してしまったから。
原作もつまんないから、誰も見にいかんだろ。
94名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:20:22 ID:pzmfRjdT
玉木ヲタに怒られた!
95名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:21:08 ID:pzmfRjdT
ごめんよーよく知らなかったんだ
でも映画は行かないお
96名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:21:50 ID:7uZr478O
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★視聴率‐2008年1月期【57】★☆★ [テレビドラマ]
陰日向に咲く part2 [映画作品・人]
2008年4月期ドラマ予想スレ20 [テレビドラマ]
SP(エスピー) Mission24 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ382 [テレビドラマ
97名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:22:29 ID:7uZr478O
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★視聴率‐2008年1月期【57】★☆★ [テレビドラマ]
陰日向に咲く part2 [映画作品・人]
2008年4月期ドラマ予想スレ20 [テレビドラマ]
SP(エスピー) Mission24 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ382 [テレビドラマ
98名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:23:10 ID:7uZr478O
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★視聴率‐2008年1月期【57】★☆★ [テレビドラマ]
陰日向に咲く part2 [映画作品・人]
2008年4月期ドラマ予想スレ20 [テレビドラマ]
SP(エスピー) Mission24 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ382 [テレビドラマ
99名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:23:16 ID:CwOAm4Km
バチスタ原作200万部以上売れて、まだ売上のばしてる。
もしかしたらヒットかも。
100名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:23:30 ID:9JV1PeYl
竹内もそうだが、日本の場合結婚・離婚を経ると落ちぶれたイメージに
なって女優としてもうダメだな。
アメリカでもゴシップの常連になると一気に集客力落ちるけど
101名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:23:50 ID:vlyQnjTj
>>91
CD絡みって聞いたぞ
102名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:24:20 ID:o+nkdaQX
バティステュータ
103名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:32:17 ID:ypasTBL7
>>101
何処できいたんですか?
しかも芸能ニュースで一度もやってませんし、公式でものだめ関係ですよ
偽造もいい加減にしていただけないでしょうか
104名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:32:42 ID:7uZr478O
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★視聴率‐2008年1月期【57】★☆★ [テレビドラマ]
陰日向に咲く part2 [映画作品・人]
2008年4月期ドラマ予想スレ20 [テレビドラマ]
SP(エスピー) Mission24 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ382 [テレビドラマ]


なにこれ?
ジャニヲタしかいない映画板の興行収入スレwwwwww
105名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:33:46 ID:CwOAm4Km
>>100
発想がおばさん
106名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:40:18 ID:rtb+THCh
玉木ヲタオバサンはなに必死になってんだw
107名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:42:10 ID:7uZr478O


106 :名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:40:18 ID:rtb+THCh
玉木ヲタオバサンはなに必死になってんだw


35 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★視聴率‐2008年1月期【57】★☆★ [テレビドラマ]
陰日向に咲く part2 [映画作品・人]
2008年4月期ドラマ予想スレ20 [テレビドラマ]
SP(エスピー) Mission24 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ382 [テレビドラマ]

--------------------------------------------------------------------------------

108名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:45:35 ID:pzmfRjdT
なにがしたんだか
ヲバさんも真剣になりすぎ
さらっと流してよ、ただの雑談なんだから
109名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:45:58 ID:pzmfRjdT
×なにがしたんだか
○なにがしたいんだか
110名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:51:28 ID:z15BLlAF
>>88
そりゃあリア鬼…だよな(・ω・)
111名無シネマさん:2008/02/02(土) 15:51:54 ID:IYqVXlqq
>90

ああ、鬼ごっこ目当てか…
サンクス!
112名無シネマさん:2008/02/02(土) 16:01:05 ID:xNrpnV4N
役者話をしたい奴はこっちのスレに行け。

興行収入を見守るスレ(役者語り専用)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1199046814/l50

113名無シネマさん:2008/02/02(土) 16:24:52 ID:Q2X+lvwI
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?year=2008&month=2&storytopic=1
映連、2007年の入場人員・興収など発表 (2/1)
松竹「母べえ」、平日絶好調 (2/1)
114名無シネマさん:2008/02/02(土) 16:30:22 ID:xI88FjTt
今週は映画の日もあって普通よりは客多かっただろうしな
115名無シネマさん:2008/02/02(土) 16:37:27 ID:GB87OwV8
>>104
ほんとだ!
ここはコロボックル岡田ヲタに乗っ取られたスレだったのか?
だから玉木叩きも盛んな訳だ。
116名無シネマさん:2008/02/02(土) 16:52:47 ID:lWTJMXYl
今週はアメキャンが1位だろうな、回数少ないけど、箱も大きい
とこらが多いし、他があまりにも入ってないようだし。
117名無シネマさん:2008/02/02(土) 16:57:35 ID:3G4xBzH7
>>72
玉木は歌もこけそうだ。
118名無シネマさん:2008/02/02(土) 16:58:13 ID:m47kaeka
キルビルは当たったぞ
119名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:11:31 ID:jH1MdRaO
松竹「母べえ」、平日絶好調

こういう高齢者向けの映画があるのもいいな
120名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:20:55 ID:Q2X+lvwI
高齢者でも60歳過ぎないとなかなか平日に行けないし
女性向けだからかな
121名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:40:14 ID:Yn7VWEu6
2008年の邦画トップ3はなんだろうね〜
力いれてるのいっぱいあるな
洋画がんばれ!
122名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:49:12 ID:Qn3u9stf
1位はポニョ
2位は花だんご
3位は
123名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:49:47 ID:JpMRZmkz
60歳過ぎないと平日に映画行けないってことはないだろ
60歳まで仕事してる女がそんなに多いか?
レディースデイなんかは20代から60代までバランスよくいるぞ
124名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:52:42 ID:Qn3u9stf
ヨン様の映画のときは中年主婦もかなりいたはずやね。
125名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:52:45 ID:UMxompkE
>>122
3位は日テレの20世紀少年(ポニョとの相乗効果)か
フジの三谷映画だと思う
126名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:52:47 ID:w7IYQuGs
東京少年はヒットしてますか?
127名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:56:49 ID:FCrPQeBx
20世紀少年てキャスト発表されてんの?
128名無シネマさん:2008/02/02(土) 17:57:29 ID:UMxompkE
>>127
正式発表はまだ。作品スレに目撃情報が落ちてる。
129名無シネマさん:2008/02/02(土) 18:04:26 ID:FCrPQeBx
>>128
d
130名無シネマさん:2008/02/02(土) 18:37:41 ID:cgF0Ik+4
>>104
おすすめにジャニーズドラマスレがあっても岡田ヲタだけだよ。
他にあるのも岡田のスレばかり。
他のジャニヲタがいるならその本人のスレもなければおかしい。

玉木のスレなんてないのに玉木の名が出るのもおかしい。
131名無シネマさん:2008/02/02(土) 18:48:03 ID:x7BMjYFv
>>47
リドリー・スコット+ラッセル・クロウのコンビなら
グラディエイターとアメリカンギャングスターの2本が1億ドルこえる大ヒットになったし
グラディエイターではアカデミー賞もとれたし、上手くいってるコンビだよ。

リドリー・スコットと組んでダメだったのはオーランド・ブルーム。
キングダム・オブ・ヘブンは評価も興行もさっぱりだった。
132名無シネマさん:2008/02/02(土) 18:55:09 ID:zTOY9ki0
ねえ岡田ヲタってまさか玉木がいなければのだめで大ブレイク出来たと思ってるの><?
167cmの上野よりチビの岡田が玉木関係なくても千秋なんて出来ないのにw
もし岡田ならのだめはヒットしなかっただろうと断言してあげるよ^^
133名無シネマさん:2008/02/02(土) 19:16:08 ID:NBEhKlmT
もうドラマが終了してるのに、視聴率スレや4月期スレなんて
行かないと思うが。>岡田ヲタ
そのあたりを横断して暴れてるのは大抵そのアンチ。
>>132みたいにヲタの動向をチェックして、
話題に上がるとすかさず叩く他タレヲタ。
134名無シネマさん:2008/02/02(土) 19:25:42 ID:xFpGNkko
テレビドラマ板の俳優ヲタは全員、中国ギョーザ食って氏ね!
135名無シネマさん:2008/02/02(土) 19:37:26 ID:BaiIPs0E
>>133
どっちもいるだろ
136名無シネマさん:2008/02/02(土) 19:38:39 ID:Bh5DuY3N
玉木ヲタって最悪だな
137名無シネマさん:2008/02/02(土) 19:45:22 ID:xFpGNkko
このスレも横浜市のゴミ分別みたいに完全に「役者を語りたい興行収入スレ」と「興行収入の数字だけを語るスレ」に
分別して、もしもこのスレで「役者語り」をする違反者がいれば2000円の罰金を取ればいいのに。
138名無シネマさん:2008/02/02(土) 19:47:03 ID:IOKWRLHX
ウォーターはシルク並のコケっぷりっぽいね
139名無シネマさん:2008/02/02(土) 19:59:16 ID:xfX1MmTC
ウォーターは子供狙いで春休みを狙って公開すりゃ良かったのに。
完全に公開時期ミスじゃないの。
子供は喜びそうだけど宣伝も間違ったのかな。
140名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:00:02 ID:x7BMjYFv
>>138
まだわからないし、スレタイ通りにゆっくり見守ってればいいじゃないの。

金曜の夜にコケ、コケ言ったり、土曜の朝の様子だけで○○が1位と決め付けたり
とても滑稽なことだと思うよ。
141名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:02:51 ID:x7BMjYFv
>>139
春休みは春休みで子供向け映画が邦画も洋画も乱立するから
よほどの作品&宣伝じゃないと埋もれてしまう。

冬休みに子供向けアニメがあふれてたのもう忘れたの?
142名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:03:01 ID:7ucBXaM9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000004-ykf-ent
東映は相棒で50億を目指すらしい。
143名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:12:57 ID:Q2X+lvwI
>>123
だから平日入るのは高齢向けという事もあるが
それ以上に女性向けという事が大きい
144名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:14:45 ID:57SFZ+HS
>>142
「大コケ」って断言されてるな。墓が立てられる。
50億はハッタリだろうけど、まともに作れば大奥並は狙えるだろうから
がんばってほしいね。
145名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:41:18 ID:ILcSg/rx
2月の東宝はバチスタだけか。
146名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:43:35 ID:xFpGNkko
正直、予告編や特報よりも、PVよりもはるかによかった。
ってことは、どんだけ予告の編集がダメダメかということでもあるのだがw
いや、こんなに期待せずに行って、予想を覆された映画は久しぶり。
最初は出演者ヲタなので、「なんでこんな映画見なきゃいけないんだー」とその出演者のヲタになったのを
愚痴りながらイヤイヤ見に行ったんだけどw
147名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:43:51 ID:KCjczpD4
妻武器と檀れいの、日本版アイアムレジェンド、列島何とかって
松竹?

日本でやると、すっごく、ウソ臭くなりそうだ。
148名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:44:50 ID:xNrpnV4N
>>131
それはアメリカでの話だろ。
ここは日本国内での興行成績のスレだぞ。
149名無シネマさん:2008/02/02(土) 20:47:52 ID:JRxdqm0u
150名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:00:36 ID:NCdCVt5S
>>147
なんで日本版アイ・アム・レジェンドなんだよw
日本版アウトブレイクなら分かるが
151名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:07:22 ID:KCjczpD4
>149
檀れいって、松竹専属だってこのスレに書いてた人がいたけど、
どこでもOKなんだね。
業界人気NO1なのか、良いオファーが殺到してるみたいだね。
妻武器の元彼女役って10才も上なのに、凄いよ。

>150
ごめん、間違えた。日本版アウトブレイクでOK
152名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:09:00 ID:Q2X+lvwI
檀れいでは母べえでは完全に空気だったが
153名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:12:03 ID:ILcSg/rx
>>151
松竹エンターテイメントという松竹の事務所に所属している。
154名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:28:03 ID:1LCg6Dux
檀れいは特別だよ。
元宝塚だから。
宝塚を東宝が経営してるからね。
松竹エンターテイメント所属だから、基本は松竹映画オンリーだよ。
155名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:31:28 ID:1CvWYSzq
東宝所属のタレントが東宝の映画ばかり出ているわけでは…つっても東宝は自分で映画つくってねえな
156名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:32:09 ID:qAcUXjPP
ジブリは創価学会と手を結んだらしいな(新社長は創価大学出身)。
新潮や文春が嗅ぎつけて大々的に記事にしたら興収にも影響あるのかね。
157名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:37:37 ID:ILcSg/rx
>>154
宝塚は東宝が経営しているわけじゃない。
阪急だ。
158名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:45:09 ID:1LCg6Dux
同じだろ。阪急阪神東宝グループなんだから。

東京宝塚の略が東宝

わかった?

東宝と宝塚は繋がってるのだよ
159名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:54:49 ID:1LCg6Dux
檀れいをテレビ局制作の糞映画に出すのは勿体無いな
いい作品に出続けなきゃね
160名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:56:15 ID:uKRdDlZ1
>>155
どういう意味?
161名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:58:33 ID:1CvWYSzq
>>156
社長が日本ディズニー出身で創化大卒ってだけだろ?
ほんとに創価学会が噛むなら600万人の動員は堅くなるわけでむしろ万々歳じゃん
162名無シネマさん:2008/02/02(土) 21:59:32 ID:1CvWYSzq
>>159
その期待をよそにテレビ局のオカルトバラエティに出てしまったのであった
163名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:01:02 ID:1LCg6Dux
テレビドラマならいろいろな局で出れるけど、
映画なら松竹エンタなら松竹の映画に出るのがほとんどでしょ。
なんでライバル配給の映画に自分とこの役者出さなきゃいけないんだよ。
しかも、檀れいなんか松竹の看板女優にしたいんだろ。
普通ならありえない。
164名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:01:15 ID:ILcSg/rx
ちがう。
同じ親から生まれた兄弟だが兄の娘を自分の娘というようなものだ。
それなら、最近兄のところに養子に入ったタイガースを東宝が経営していると言う話にもなる。
100%阪急電鉄の物である宝塚は東宝は直接は関係ない。
少なくとも経営しているなんて言わない。
そもそも故小林一三は阪急電鉄、阪急百貨店、東宝はそれぞれを独立させて発展させていた
165名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:02:35 ID:Q2X+lvwI
松竹しか出れないのは可哀想だな
フジ東宝とか日テレ東宝みたいな花形に出れないのはな
166名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:03:07 ID:1LCg6Dux
いまの檀れいじゃ、まだ客呼べないからなあ。知名度ないし。
バラに出させられるのは仕方ないよ。
檀れいが客呼べるなったら松竹映画オンリーだろ。
167名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:03:21 ID:ILcSg/rx
>>164>>158へね。
168名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:04:18 ID:uKRdDlZ1
茶々の宣伝チラシが宝塚にあったって報告もあったしな
169名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:07:23 ID:1LCg6Dux
東宝が松竹の女優を東宝映画のヒロインなんか出さないよ。
元宝塚のコネで出してやるだけで。
170名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:09:48 ID:1LCg6Dux
グループ企業なんだから繋がってんだろ。
そのグループの中核企業が東宝なんだよ。
実質、東宝が宝塚を経営してるようなもんだ。
ニッポン放送とフジテレビの関係に似てる。
171名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:10:52 ID:JCzNGUIZ
172名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:13:18 ID:ILcSg/rx
そんなことより最近は芸能事務所が主演級の役では映画に出資というのがよくあるが
松竹はその映画に出資するのか?w
自分たちで作るよりそっちの方が儲かりそうだがw
173名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:15:25 ID:1LCg6Dux
出資はしないんじゃないの
檀を貸すだけで
174名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:17:04 ID:uKRdDlZ1
出資はしないだろ〜。小中事務所と同じ扱いだろ。
175名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:18:05 ID:1LCg6Dux
檀れいは36歳のおばちゃんだからなあ
時間が無いんだろ
松竹映画でゆっくり育成ってわけにはいかないんだろ
176名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:18:53 ID:1LCg6Dux
妻武器のホリプロは出資するでしょうね
松竹が出資ありえない
177名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:19:31 ID:NCdCVt5S
>>170
グループ企業と言っても株の持ち合いをしているだけ
会社組織としては独立した経営をお互いにしている

最近フジはニッポン放送を100%子会社にした(と思う)
フジとニッポン放送とは全然違うし
しかも、阪急の方が大きいし
どうして実質に経営となるのか?分からないねw
じゃ、東宝不動産を実質経営しているのは阪急になるのか?
178名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:22:50 ID:1LCg6Dux
ID:NCdCVt5S

いちいちレスすんじゃないよ
わたしは独り言書いてるだけです
その証拠にレスアンカーつけてません
179名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:28:43 ID:N0tehbGn
ばかじゃない?
180名無シネマさん:2008/02/02(土) 22:42:24 ID:x7BMjYFv
>>170
グループの中核企業は阪急電鉄じゃない?
電鉄の路線をもとに百貨店がありシネコンがありだし。
181名無シネマさん:2008/02/02(土) 23:03:21 ID:x7BMjYFv
>>148
日本での集客力うんぬんでアメリカ映画のキャスティングが決まるわけじゃなし。

アメリカでの興行成績や評価がいい限り
いくらこのスレのドラマ板流れの人が「ラッセル・クロウなんか使ってるし」とか言っても
そんなの関係なくラッセル・クロウは使われるということを言いたかっただけ。
182名無シネマさん:2008/02/02(土) 23:14:05 ID:xNrpnV4N
>>181
>このスレのドラマ板流れの人

そういう馬鹿は単なる荒らしだから構うな。雑音だと思って無視しろ。

183名無シネマさん:2008/02/02(土) 23:24:37 ID:aloxPwy9
日本での集客うんぬん考えると大概、日本でははずれる。
日本人、洋画にはそんなん求めてないから
184名無シネマさん:2008/02/02(土) 23:25:36 ID:IW0ffiCJ
ブラピだって、ジェシージェームス?ヴェネチア男優賞?そんなの関係ねえ
185名無シネマさん:2008/02/03(日) 00:11:36 ID:1F7iD/Qn
>>184
ジェシー・ジェームスは小規模公開だし、宣伝もあんまりしてないし
映画ファン以外は存在自体知らないでしょ。

ジョニー・デップでもリバティーンはメジャースタジオの作品じゃないし
日本でも独立系の配給会社が小規模で公開したから知ってる人は少ないし。


186名無シネマさん:2008/02/03(日) 00:13:06 ID:ycGyHabp
あああ
187名無しシネマさん:2008/02/03(日) 00:26:21 ID:N+LmIy+l
天気悪いし寒いし、ヒットは見込めそうな作品はあまりないな。

個人的には邦画を作りすぎ、役者も飽きられ気味という感がある。
188名無シネマさん:2008/02/03(日) 00:27:28 ID:y6Ea5JTy
飽きてない人だけ見に行けばいいじゃないか
トータルで増えるか減るかが大事なんだから
189名無シネマさん:2008/02/03(日) 00:29:57 ID:ycGyHabp
週末なのに天気悪いな
こりゃダメだろ
190名無シネマさん:2008/02/03(日) 01:00:42 ID:lkMsMiIS
感染云々って、ハリウッドでやりすぎてるからな、
どうしてもパクリまくりになるだろうよ。
日本映画だし、期待薄。
TBSは中居の貝を見限ったんでは?
中居は12月。1ヵ月もしないで、妻武器いれるとは。
下手すれば半月ということもありえる。


191名無シネマさん:2008/02/03(日) 02:06:43 ID:oPuHzAeP
予想

KIDS7位
ギャング5位

とゆーことで今週もトッド1位
192名無シネマさん:2008/02/03(日) 05:16:09 ID:d+bmY+oZ
今日は興収見込み記事はなし、と
193名無シネマさん:2008/02/03(日) 05:18:24 ID:Hfp+LgpC
もう洋画の時代はとっくに終わってる
今年も来年も邦画>洋画
194名無シネマさん:2008/02/03(日) 08:20:58 ID:80PHJ+zK
関東雪がふって積もり始めてる。
195名無シネマさん:2008/02/03(日) 08:26:07 ID:4NRTmEiE
>>193
来年の洋画の不安要因はDB実写版ぐらいだからまだわからんよ。

まぁ創価学会をバックに付けたジブリが記録を作るかもしれんがね。
196名無シネマさん:2008/02/03(日) 08:51:10 ID:i8wln0YC
東京少年はヒットしてるのかよー?
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
197名無シネマさん:2008/02/03(日) 09:45:26 ID:1F7iD/Qn
>>195
ドラゴンボールは今年の夏公開だけど。
198名無シネマさん:2008/02/03(日) 09:47:07 ID:YJpLIh4B
なにこれ。この粘着。

126 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2008/02/02(土) 17:52:47
東京少年はヒットしてますか?
196 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2008/02/03(日) 08:51:10
東京少年はヒットしてるのかよー?
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
199名無シネマさん:2008/02/03(日) 09:48:04 ID:1F7iD/Qn
>>191
明らかにギャングスターのほうがトッドより客入ってるよ。

ただトッドはスクリーン数が多いから全体だと上にくる可能性もあるけど。
200名無シネマさん:2008/02/03(日) 10:03:00 ID:DyFdTUcJ
>>198
そいつは単館映画と知らない基地害アンチなんだろ?
201名無シネマさん:2008/02/03(日) 10:08:02 ID:1F7iD/Qn
>>200
興行収入を気にしてる作品のファンでしょ。
202名無シネマさん:2008/02/03(日) 10:46:20 ID:M8FWEqIA
>>190
感染は、どろろ2の代わりじゃないか?
プロデューサーも同じだし。
203名無シネマさん:2008/02/03(日) 10:58:04 ID:iWYcN6gu
>>201
役者ヲタだろ
204名無シネマさん:2008/02/03(日) 11:02:55 ID:HVL4SBTV
東京少年
BS-i 製作w
さすが携帯刑事上がりw
205名無シネマさん:2008/02/03(日) 11:05:55 ID:/1xTNiYM
データさんお休みみたいね
206名無シネマさん:2008/02/03(日) 11:08:06 ID:Ob/13yRr
『感染列島』って1月にやったNHKスペシャルドラマ『感染爆発〜パンデミック・フルー』と同じ題材?
207名無シネマさん:2008/02/03(日) 11:10:10 ID:oZ7JD9Yj
東京少年は専用スレも立ってないからファンなんていないし
ヲタも興収には期待してないよ
アンチだね
恋空とかと比較したいんでしょ
208名無シネマさん:2008/02/03(日) 11:21:13 ID:iWYcN6gu
んなわけねえw
209名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:02:47 ID:vr3kpYJg
この雪と寒さでは母べえガラガラだろ。
210名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:10:46 ID:HVL4SBTV
母べえにとっては平日の天候のが重要
211名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:11:29 ID:YJpLIh4B
>>209
母べえは、中高年とおばちゃんメイン。週末より平日勝負の作品。
むしろ痛いのは、ほかの映画と思う。
212名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:16:44 ID:ycGyHabp
データ見ると母べえ客入ってるよ。
陰日向が一番客入ってる 週末1位確定っぽい

リアル鬼ごっこは満員続出だな
拡大公開するんじゃないのか
213名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:18:52 ID:HVL4SBTV
そのデータはどこで見れるの
214名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:25:24 ID:ycGyHabp
ウォーター・ホース ラスト、コーション 歓喜の歌 KIDS

このへんの新作は脂肪だな

雪で家族連れのアースとかも脂肪
215名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:33:00 ID:ycGyHabp
歓喜の歌 KIDS

この二つ大コケ
216名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:33:25 ID:TtCnYUMZ
データさんがお休みだから、感覚でしかわからない
TOHO、ムービックスとかの埋まり具合を見る限り、
感覚的にはギャングが1位だな、リアルは雪を物ともせずに
満員御礼のようです。
217名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:36:48 ID:YJpLIh4B
>>215
KIDSにとって痛い週末となったのは確かだろうね。
もともと厳しいと予想していたが、この天候では
泣きっ面に蜂かもわからんね。
218名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:37:10 ID:PSSBY269
ミクのワードでもキッズより鬼ごっこの方が上位に来てる
役者ヲタは明らかにキッズが多いから、鬼ごっこは作品そのものに興味ある人が多いってことか
鬼ごっこて、話題になるような映画だったっけ
219名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:43:12 ID:5n92jtd8
>>217
天気が影響するのはジジババ向けの母べえぐらいで、他の映画は条件同じ
KIDSだけが特別ではない
つーか、KIDSは天気なんか関係ない層がターゲットだろ
220名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:48:29 ID:HVL4SBTV
>>212のデータが本当かどうかソースが欲しい
221名無シネマさん:2008/02/03(日) 12:58:21 ID:ycGyHabp
TOHOシネマズのリアルタイムで予約の詳細状況見れるシネコンのデータみてみ。
どれくらい埋まってるかわかるから。
222名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:03:55 ID:4ZOuj4Lf
この雪の中、普通は映画館なんか行かない
どの映画もがらがらの中、鬼ごっこだけは売り切れ(MOVIXさいたま)
熱狂的な若いファンがいるのだろう
223名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:11:24 ID:N5xpCPgQ
予告見た限りじゃKIDSは客層選ぶよな。
男性客は観にいきにくいだろうし、
カップルで行くっていうのとも違う。
小池か玉木どっちかの役が女だったら、
もっと興味持たれたような気がする。
原作知らんから言える事だけどな。
224名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:13:42 ID:15dFq4kF
でも、ヤフーではリアル鬼ごっこは評判悪そうだね。
どういう層が行ってるんだろ。
225名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:14:45 ID:HVL4SBTV
リア鬼は超初動型っぽい
若者しか見ないし平日も弱い
226名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:15:54 ID:ycGyHabp
リア鬼は箱小さいよ
227名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:22:42 ID:8YctVdq2
初動型か・・・まさにKIDSがそうだよな
昨日今日稼がずにいつ人はいるんだよw
明日以降はもっと厳しくなるんじゃないだろうか
228名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:26:22 ID:80PHJ+zK
リアルは今みればわかるけど、川崎と浜北で▲がついてる
229名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:26:32 ID:6CAEzLDx
リア鬼はなぁ…原作は設定も突っ込み所が満載だが、日本語が崩壊しまくりのある意味凄い本。
映像化したらムチャクチャ過ぎて楽しそうなんだよなぁ。
230名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:27:59 ID:ycGyHabp
だから、リア鬼は箱小さいから。
231名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:37:20 ID:X0omj29s
KIDSは鹿男が視聴率1桁落ちして
玉木株が暴落してるのが逆風になってるね
陰日向がSPが最終回深夜にも拘らず20%近い数字を出して
岡田株が急上昇してるのが追い風になってる
やっぱりドラマの影響はでかいわ
232名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:41:34 ID:TtCnYUMZ
川崎は300以上の箱で売り切れです。
233名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:47:40 ID:VxpnPNwX
リアルは役者で入ってるわけではないだろうから、やはり企画がすべてなんだな。
234名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:52:10 ID:eskr8RJ7
>>231
一度も20%に届かず、平均15%で大げさなw

CX 土23 SP 14.5 17.6 15.2 15.7 14.1 14.6 15.5 12.6 13.8 16.6 18.9 15.37%

そもそもそこはドラマ枠新設時から好調枠であって、ジャニーズはそれを利用しただけだろ
しかもたった45分のドラマで、毎回前話あらすじが入って昼ドラ以下と言われてる価値の無いドラマ枠

そんなもんで影響あるかボケw
235名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:55:54 ID:jhNFE+lE
>>231
東宝と東映を比べるなよ馬鹿
箱の数も二週目陰日向>>>キッズだろ
リアルも箱が少ないから無理
236名無シネマさん:2008/02/03(日) 13:56:44 ID:eskr8RJ7
ジャニオタどもはふだん捏造行為までしてCD売上げランキングだけを追ってるから
週末ランキングだけに興味があるんだろw

陰日向は週末で上位に入っても最終20億には届きそうもないレベルで
東宝としては期待外れ作品であることに変わりないことくらい認識しとけw
237名無シネマさん:2008/02/03(日) 14:08:58 ID:93JG1cjs
>>223
男同士で観にいってるやつもいるみたいだ
多分栗山ヲタ
238名無シネマさん:2008/02/03(日) 14:29:45 ID:7Gx2zoNv
20億に届かないと期待はずれなのか
断言厨が多いなここ。
オワットルwこのスレ。見守れない奴は出て行け。
239名無シネマさん:2008/02/03(日) 14:34:46 ID:cFCOA3rk
>>234
おまえ去年映画何本観た?





出て行けよ視スレの基地外が
240名無シネマさん:2008/02/03(日) 14:47:22 ID:GEn8O4Ju
>>231
視聴率スレに帰れ
241名無シネマさん:2008/02/03(日) 14:50:45 ID:eskr8RJ7
自らスレ違いの話で延々と埋め続け
反論出来なくなると慌てて「スレ違いだ出てけ」と言うw

どこのスレでもやることが同じなんだよなジャニオタはw
242名無シネマさん:2008/02/03(日) 14:51:35 ID:HWTbzyuy
>>231
おまえみたいな頭のおかしい奴はくるな
岡田のせいで映画はこけてるんだよ
243名無シネマさん:2008/02/03(日) 14:51:56 ID:w+80rK3c
視聴率スレの住人ってキモすぎる
視聴率なんて気にして、ドラマや、ましてや映画を観る奴なんて
どんだけいると思ってるんだ
そういう数字が全て、ランキングが全て、それでしか物事を見られない基地外が、
このスレを好むのも理解はできるが、感覚のおかしさに気付いてないところが怖い
244名無シネマさん:2008/02/03(日) 14:53:12 ID:cFCOA3rk
>>241
映画も観ないのになんで映画板にいるんだよ基地外www
245名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:06:00 ID:IpWkGPee
劇団ひとりの初小説100万部突破
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080203-00000033-nks-ent
お笑いタレントの劇団ひとり(31)が初めて書いた小説
「陰日向に咲く」が100万部を突破、断っていたサイン会を行うことが2日、
分かった。発売から2年、口コミを中心にじわじわと売れ続け、
V6岡田准一主演で映画化されたことも売り上げを加速させた。
246名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:07:50 ID:eskr8RJ7
どんな勘違いをしているのか、このスレでは「観る」必要はないんよジャニオタくんw

(このスレはわかりやすく言えば「売れるか売れないか 売れたか売れなかったか」だけを話すスレです
映画や役者などに関する 個人的な考えや印象・感想や価値観などは全てスレ違いですので 別スレへ)
上映館数・広告宣伝費・メディアミックスによる事前プロモーションの量等も前提に考察
247名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:08:46 ID:llsG4uFL
おまえら雪だからってひきこもってないで映画みにいけ
248名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:09:31 ID:llsG4uFL
>>246
ジャニヲタでもジャニ嫌いでもいいから映画見に行ってこい
ジャニの話題はその板でやれ
249名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:15:37 ID:MY33QR8h
スレの趣旨に沿った書き込みをお願いします
俳優で興行収入を語りたい方
興行収入で俳優を語りたい方は該当スレへ移動ください↓

興行収入を見守るスレ(役者語り専用)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1199046814/l50
250名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:17:51 ID:A4cIreq/
>>248
援護射撃ジャニヲタ乙w
251名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:18:14 ID:c+lEeM6/
>>231
KIDSはまだ数字が出てないが
玉木のドラマがどうだろうと、出演者ファン以外見にくい映画ということはかわりないから
初動のあとはヲタがリピートして終わりだろう
だいたい株暴落だの何だの、役者ヲタは視聴率になんかおまえほど興味ないよw
252名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:19:04 ID:llsG4uFL
昔の長澤まさみ粘着のほうがましなんじゃないかこのジャニヲタレッテル貼りは
253名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:19:31 ID:cFCOA3rk
>>246
でおまえの去年のベスト50上げてみろよ。・・・あっ観てないし、映画館に行く金もない豚ニートでしたかw
254名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:31:49 ID:A4cIreq/
論破されるとキレまくる
ジャニヲタってオモシロすぎますw
255名無シネマさん:2008/02/03(日) 15:52:50 ID:AQzTWFj4
雪の影響が出てきそう
全般的に週末興収は低調になる。
固定客層の比率の高い作品が有利な展開
256名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:01:04 ID:1Tp1y54p
>>196
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080203-00000004-dal-ent

ヒットしてるかどうかはともかく、
男性客で熱気ムンムンだったらしいよ
257名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:01:21 ID:1F7iD/Qn
1ヶ月ぐらいで作品がどんどん入れ替わる映画興行の世界で
固定客層って何?
258名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:04:01 ID:AQzTWFj4
「KIDS」のメーン館・東京・丸の内TOEIは女子高生ファンであふれ返った。
小池が「メッセージ性の強い作品。何かを感じてほしい」と話すと、大きな
黄色い声援が飛んだ。小池は玉木とともにこの日、都内3カ所で舞台あいさつ
を敢行。そのチケットはネットオークションで3万円以上で取引され、北海道
から訪れたファンもいたほど。
 
 一方、東京・新宿で開かれた堀北真希主演の「東京少年」の舞台あいさつは
男性客で熱気ムンムン。共演の石田卓也を相手に「生まれて初めて取っ組み
合いのケンカをした」と語ると、男性ファンが石田にせん望のまなざしを向ける
場面もあった。
259名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:07:27 ID:AQzTWFj4
固定客層 いわゆる出演者個人のファン
初日舞台挨拶チケットのオークション相場が高い作品はそう。
260名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:11:12 ID:dHoAtLZr
>>258
不評の映画でも、舞台挨拶だけは満員になるのが普通だからなあ。
特に、アイドルや有名俳優が出る映画ならば。
261名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:12:17 ID:AQzTWFj4
初日舞台挨拶の回は前売での割り引きがないのが通例
むしろチケットぴあ販売チケットは、単価2000円のプレミア料金。

1枚2000円×1300枚=260万円
262名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:20:36 ID:llsG4uFL
いまでも熱気ムンムンとか言うのだな
263名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:23:28 ID:uk82w9mT
堀北の映画の舞台挨拶って「男性ファンで埋め尽くされ」ってのが多いな
264名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:28:23 ID:AQzTWFj4
「KIDS」のメーン館・東京・丸の内TOEIは女子高生ファンであふれ返った。
堀北真希主演の「東京少年」の舞台あいさつは男性客で熱気ムンムン。

当然だと思うが、小池徹平の映画で男性客が殺到するわけないでしょ。
(ホモ除く) 
普通に女子高生が主要客層。 小池ファンの女子高生が封切初日に殺到する
だから大雪でも支障はない。
こういう映画は2週目以降客足ががた落ちする傾向にある。
265名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:32:32 ID:eYlKukGc
>>263
続三丁目の時も基地外堀北ヲタが暴れまくったみたいだしな
266名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:34:32 ID:jUrMHhfQ
今週、順位予想難しいな
267名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:35:39 ID:oFoX1//O
雪の割には思ったより客が入ってるな。
ギャングと陰が悪く無い。
キッズはちょっときつい、鬼ごっこと客層がかぶるのか持ってかれたのか。
さすがにトッドは3週目で失速してるな。
週末はギャング、陰、トッド、母、アースってとこか
鬼ごっこがベストテン入りするかだな
268名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:38:20 ID:FuPKfESC
なんで東映は鬼ごっこに手を伸ばさなかったのか
鬼ごっここそ東映でやればいいのに
269名無シネマさん:2008/02/03(日) 16:41:58 ID:XwVw58YK
トッド客そんなに落ちてないね
ギャングもまぁまぁ好調
陰日向と母べぇ少しダウン
KIDSばらつきありすぎ
ウォーターホースちょっと駄目みたい
リアル鬼ごっこチケット予約好調、集客率多いただ箱が小さい
チケット予約だけで見たらこんな感じ難しい
270名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:05:53 ID:NhAlq658


邦画オワタ

バブルがこんなに早くはじけるとは
271名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:33:03 ID:HVL4SBTV
>>269
チケット予約ってどこで見ればいいの?
272名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:34:38 ID:O8CCm3e5
>>263
堀北は女優というよりアイドルだからキモヲタが付きやすい。
273名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:39:42 ID:HZEq0C+N
堀北は映画出演本数が27本
いまの若手女優では宮崎あおいの次に映画出演本数が多い
274名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:41:03 ID:O8CCm3e5
>>273
出ればいいってもんじゃないよ。
275名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:45:10 ID:9BF23Xz1
今ギャング見終わったけど、390ぐらいの箱で7割りから8割りぐらい入っていたけど
なんにしろ長い。回数が他より回せないし1位はないと思う。
276名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:45:44 ID:HVL4SBTV
>>273
BS-i 映画とか安っぽい仕事も受けてるから自慢にならん
277名無シネマさん:2008/02/03(日) 17:57:54 ID:oFoX1//O
かと言って陰がギャングより入ってるようにも見えない。
TOHO予約見るとな。
ギャング1位だと思うよ。
278名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:04:47 ID:C3dSwH8J
TVドラマ邦画に比べたら映画見た!って満足感がある
279名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:13:14 ID:BbGCGh55
雪の降っていない名古屋のミッドランドシネマ、14時50分の回の母べぇ、14時30分には
売り切れというアナウンスが入っていた。
どどどと入って行ったのは見事なまでに高齢者ばかり。
280名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:15:02 ID:oyCc983X
ギャングスター観て最近邦画ばっかり観てた自分を反省した。
こういう映画が1位になって欲しいと思った。
281名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:18:39 ID:JJBm2YqJ
リア鬼みたい自分は忙しくて28週後もまだ見に行ってないゾンビヲタ
あの設定だけありきの原作がどんだけ映像で面白くなるか楽しみ
282名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:35:16 ID:PSSBY269
キッズが思ったより入ってないのが意外だ
なんだかんだで入ると思ってたけどな
チネはキッズとギャングの箱を入れ替えた方がよかったんじゃないか?
283名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:35:28 ID:ehiwpRhT
>>274
つか堀北は粘着してるアンチがキモすぎて気の毒w
284名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:53:33 ID:LiWoHmTR
>190
感染列島だっけ?
パクっても嘘ぽくなりそうだね。
どろろ2の代わりってどろろ2は中止になったん?

ところで、ヒロイン役檀れいって、平成のよしながさゆりって某所に書かれてたけど
映画女優として、第二の田中レナみたいになるんですかね。
285名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:54:17 ID:1F7iD/Qn
>>282
自分はTOP10にも入らないぐらい悲惨だろうと思ってたから
逆に意外と入ってる印象なんだけど。
TOP10には入りそうだし。


286名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:55:53 ID:kR0WwmA1
KIDSって前評判良くなかったけど結構入ってるみたいだよ
287名無シネマさん:2008/02/03(日) 18:58:12 ID:80d11zWL
1位は、トッド? ギャング? 陰? 母?
288名無シネマさん:2008/02/03(日) 19:29:21 ID:O0uImC4l
1位ギャング、2位陰日向、3位ドット、4位母べぇ
289名無シネマさん:2008/02/03(日) 19:43:33 ID:ELYyu0TO
1.陰 80(前週比)
2.ギャング
3.母べえ 80
4.アース 75
5.トッド 60

1〜5位は団子だろうな。
290名無シネマさん:2008/02/03(日) 19:54:45 ID:BbGCGh55
母べえは2位ぐらいにつけると思う。
すごいよ老人のクチコミの力。
うちの母親も今日、俳句サークルの友達から電話があって
俳句友達5−6人で見に行ったみたい。
291名無シネマさん:2008/02/03(日) 19:58:19 ID:80PHJ+zK
映画コンサルタントの予想
 1.陰日向に咲く
 2.スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
 3.アース
 4.KIDS
 5.ウォーター・ホース
292名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:00:56 ID:wfGnBiL2
作品的に恋空レベルのリアル鬼ごっこの結果だけがすこぶる気になる
あとはどうでもいい
293名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:05:05 ID:HVL4SBTV
母べえに関しては週末の順位はあまり関係無いな
294名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:11:30 ID:TtCnYUMZ
>>291
それは予想以前だろ
295名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:11:49 ID:9BF23Xz1
>>291
そこにギャングが入っていないのはなぜ?
296名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:14:21 ID:oFoX1//O
母べえについてはもう順位はあまり関係ないな。
平日に入るだろうし公開期間も長い、独自の道をいくって感じ。
でもベストテンに入り続けるから関係なくもないか。
297名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:15:02 ID:oaWbHouo
>>295

女性は行かないと思ったんじゃない?
298名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:18:26 ID:HVL4SBTV
母べえは公開最後の週にもう一度見に行きたい
DVD出るまで半年空くからね
299名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:38:06 ID:BbGCGh55
母べえは三丁目的なロングランになりそう。
60歳以上が圧倒的だから配収は20億〜25億円程度?
300名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:38:19 ID:iWYcN6gu
鬼ごっこって佐藤さん割引とかないのかな
301名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:42:26 ID:HVL4SBTV
配収じゃなくて興収だよ
302名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:45:30 ID:/1xTNiYM
KIDS観たけど、
正直あの出来だと伸びないね
リア鬼は設定が面白いけど、
親指同様、全体的につまらん
高校生中心に
着信アリの客層が来てるね
303名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:48:14 ID:wfGnBiL2
>>300
ミニシアターではあるみたいだよ
同伴2人まで1000円てやつ

>>297
俺が見た回は30代くらいの女性もしくは夫婦が多かった。両隣そんな感じの客層だった
304名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:48:59 ID:/1xTNiYM
ギャングスター良く出来てたし、
お客も入ってたよ
同様に陰日向も良く出来た
母べえはやはり平日型
305名無シネマさん:2008/02/03(日) 20:56:51 ID:/1xTNiYM
漏れもこんな感じ
1ギャング
2陰
3トッド
4母
5アース

ギャングは長いけど
金曜のボーナスで1位
5位まで僅差だろうけど
KIDSがどこに来るか
楽しみだよ
306名無シネマさん:2008/02/03(日) 21:14:04 ID:BbGCGh55
KIDSはあの二人が並ぶと、どうしても「アイドル映画」という印象が強くて
男性や一般客が入りづらい雰囲気があるんだよね。
嵐の「黄色い涙」は団塊世代の永島慎二原作ファンも来たけど、結局はどっちも
中途半端でこけてしまったし。
307名無シネマさん:2008/02/03(日) 21:24:35 ID:n6B4Hp2E
てかアイドル映画だから少しは入ったとみた。
全くダメだった包帯クラブにアイドル分ちょこっと上乗せ。
308名無シネマさん:2008/02/03(日) 21:38:05 ID:NrSnAitA
結局 母べぇはどれくらいいくの?

平日型だって言われているけどヒットと言えるレベルなんですか?
今ひとつわからない。素人(私)にはコケてるように見える。
309名無シネマさん:2008/02/03(日) 21:43:57 ID:HVL4SBTV
松竹配給20億超作品(2000年以降)

28 座頭市
22 クイール
20 亡国のイージス
20 妖怪大戦争
41 武士の一分
23 ゲゲゲの鬼太郎
310名無シネマさん:2008/02/03(日) 21:47:19 ID:pkZuQuSj
>>243
視スレにいる奴なんてDQNで基地外ばっかやん
311名無シネマさん:2008/02/03(日) 21:53:35 ID:BbGCGh55
>>308
三丁目も当初の1ヶ月よりも、2ヶ月3ヶ月4ヶ月と封切後時間がたつうちに
右肩上がりに伸びていったから、たぶん、母べえもこういう動きになると予想。
312名無シネマさん:2008/02/03(日) 21:53:42 ID:N3KAFuFV
武士の一分だけ抜けてんな
313名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:03:38 ID:HVL4SBTV
母べえ 観客動員数

1/26 *75,349
1/27 *75,559
------------
1/28 *57,855 (週末比76.7%)
------------
計   208,763

5日間で35万人突破(1/29-30計14.2万人以上)

1/31-2/1計約10万人としても、週間で5億前後

・北の零年(東映、1週目5.6億、最終27億)ペースで約24億+松竹なのでロングラン確実

・武士の一分(松竹、1週目8.7億、最終41億)ペースで約23億(キムタクなので若干初動強し)

・東京タワー(松竹、1週目4.6億、最終18億)ペースで約19億(これも若干若者票多い)

予想:20〜25億
松竹2000年以降歴代3位あたりになりそう
314名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:12:34 ID:NrSnAitA
>>313
具体的な数字をありがとう。
ってことは大ヒットってことなんですな。
315名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:18:25 ID:llsG4uFL
東宝だったらボチボチだけど、松竹だから成功やね
年寄り向けだから息が長いよ
316名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:23:16 ID:YJpLIh4B
>>315
松竹らしいね。東宝のマネをせず、こういうのが松竹らしいよ。
317名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:33:41 ID:BbGCGh55
KIDSターゲットの中高校生たちは今ちょうど受験のピークなんじゃないか。
318名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:34:47 ID:2zCaWk5R
母べえ大コケおめでとうございます。
319名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:36:50 ID:HVL4SBTV
母べえ大ヒットおめでとうございます。
320名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:37:30 ID:EKgFszYg
おまえらの頭の中には大ヒットと大コケしかないのか
321名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:40:17 ID:2zCaWk5R
吉永ヲタがうざいという認識しかない。
はたから見れば吉永映画なんぞ小池のKIDSや岡田の陰日向のアイドル映画とかわらん。
322名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:41:13 ID:VggMuhSh
>>306
まさにそういう理由で観にいけません。
323名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:43:40 ID:1F7iD/Qn
>>305
日本は土日の動員ランキングだから金曜の分はカウントされないよ。
324名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:46:45 ID:2zCaWk5R
母べえプッシュしてる松竹工作員は、
1.5億というありえない大コケスタートということを忘れないように。
325名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:48:23 ID:HVL4SBTV
平日型だから当然
326名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:48:44 ID:BbGCGh55
>>324
でも、満員だったよ。母べえ。
327名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:49:55 ID:HVL4SBTV
母べえアンチは ID:2zCaWk5R 一人だけ
328名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:51:33 ID:qIXqvl0r
>>324
ははべぇプッシュで頑張ってるのは志田ヲタだよ
329名無シネマさん:2008/02/03(日) 22:54:43 ID:HVL4SBTV
佐藤ヲタは?
330名無シネマさん:2008/02/03(日) 23:08:17 ID:+hr6MKfg
志田豚ヲタ必死すぎ
331名無シネマさん:2008/02/03(日) 23:10:19 ID:HVL4SBTV
母べえに嫉妬
332名無シネマさん:2008/02/03(日) 23:19:14 ID:Rp9K5mP4
洋画終わったなぁwwwwwww
333名無シネマさん:2008/02/03(日) 23:21:41 ID:IeshfKDp
去年はHERO、西遊記が期待の半分以下の不発に終ったから
洋画>>>>邦画だったけど

今年は再逆転だろうね
334名無シネマさん:2008/02/03(日) 23:25:23 ID:+hr6MKfg
平原綾香きもい
335名無シネマさん:2008/02/03(日) 23:26:48 ID:2zCaWk5R
>>326
だから?
大コケには変わりないよ婆べえ。
336名無シネマさん:2008/02/03(日) 23:28:12 ID:HVL4SBTV
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?year=2008&month=2&storytopic=1
映連、2007年の入場人員・興収など発表 (2/1)
松竹「母べえ」、平日絶好調 (2/1)
337名無シネマさん:2008/02/03(日) 23:35:23 ID:w7HrcgpQ
婆べえの人気に嫉妬
338名無シネマさん:2008/02/04(月) 00:57:12 ID:CWXtWH+Z
週末予想

1.陰日向 2.アメギャン 3.スウィニー 4.母べえ 5.アース
6.ウォーター 7.KIDS 8.銀色 9.ビームービー 10.ビーン

1位争いは陰日向とアメギャンの争いか?
その中でも、金曜公開で上映時間の長さでハンデのあるアメギャンよりも陰日向を上位に。
スウィニーとの差は、前週比が陰日向70〜75%スウィニー60〜65%なら逆転できる。
残りの新作2本はおそらく初動1億は行かないと思うので、アースの下だろう。
母べえは初動型でもなく、2週目でも落ちが少なそうなのでアースとの逆転予想。
339名無シネマさん:2008/02/04(月) 01:18:45 ID:Z1Wd23eS
週末予想

1.アメギャン 2.スウィニー 3.アース 4.陰日向 5.母べえ
6.銀色 7.ウォーター 8.KIDS 9.ビーン 10.ビームービー

1位争いはアメギャンとスウィニーの争いになることは確実。
動きを見ていたら好調なアースが3位まで上昇。
陰日向と母べえは逆転するかもしれないがどちらもパッとしない動きになっている。
ビーンが好調を維持し続けてるのでKIDSを抜くかもしれない。
340名無シネマさん:2008/02/04(月) 01:42:55 ID:6KXDJRjI
いいね、いいねぇ
見守るスレらしくなってきた
予想を当てる方が難しいので
いつもちょっとしたサプライズがあるよな
特に今週は新作多いし
トップ10全て当てれば神だよ!
341名無シネマさん:2008/02/04(月) 01:50:21 ID:wjHKbJWC
ラスト、コーションは入りませんかのう。。
342名無シネマさん:2008/02/04(月) 02:18:18 ID:ziZA/SwA
>>332 どこがぁ。洋画あいかわらず強いなという印象しかないな。
ギャングとスィーニーとアースに邦画は勝てないし。
当分、洋画>>>邦画だねえ。邦画にはスケール感のデカさがないもん。
343名無シネマさん:2008/02/04(月) 02:33:40 ID:wMa3dOcw
実際のところは邦画も洋画も大したことない。
ってのが現実では?
344名無シネマさん:2008/02/04(月) 02:49:53 ID:Ecdfvqlq
そりゃそもそも映画なんかたいしたことないわけですよ
日本じゃずーっとテレビの天下ですよ
345名無シネマさん:2008/02/04(月) 02:52:51 ID:Yi5IGzLs
週末予想

1.陰日向 2.アメギャン 3.スゥィニー 4.アース 5.KIDS
6.銀色 7.ウォーター 8.三丁目 9.母べえ 10.ビーン
346名無シネマさん:2008/02/04(月) 03:02:24 ID:wcSX/mbi
母べえは伸びなかったね
347名無シネマさん:2008/02/04(月) 03:35:24 ID:GSTANnJP
学校も無い働いても無い老人を相手にしてるんだから
週末特別に伸びるということは無いよ
348名無シネマさん:2008/02/04(月) 04:28:43 ID:N0VfXdGC
罅觀
349名無シネマさん:2008/02/04(月) 05:04:01 ID:lJ8sIapO
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008020400.html
20世紀少年、堤監督も驚愕の製作費60億

どうやら、これが今年の目玉かな。
350名無シネマさん:2008/02/04(月) 05:59:37 ID:3FgvRYuA
60億もかけて大丈夫か?
日テレは映画に力いれてるな。
351名無シネマさん:2008/02/04(月) 06:01:55 ID:Zni4qk77
デスノートみたいに2部,3部公開前にテレビ前のやつ放送出来れば結構いけるかも
352名無シネマさん:2008/02/04(月) 07:10:23 ID:7sY0GYPz
堀北真希 公式ファンクラブ
http://www.horikita-collection.com/top.html

ファンクラブ入会受付
http://www.horikita-collection.com/fan.html

●会員証発行 ●堀北真希からの入会ありがとうメッセージ ●会報の発行(年四回)
●会員限定オリジナルグッズの販売●会員限定のイベント企画
ほかにもたくさんの特典を予定中

初年度 6,000円(入会金1,000円/年会費5,000円)

353名無シネマさん:2008/02/04(月) 07:31:05 ID:jzZ/xHjb
>>349
実際はそんなにかけないんだろうが、
何よりあれだけコケつづけてる堤を起用するのが思い切ってるなと思う
堤でも原作知名度抜群のこの手のヤツなら大丈夫ということなのか
354名無シネマさん:2008/02/04(月) 07:33:28 ID:BBbjoUAI
>>352
アイドルだね。
355名無シネマさん:2008/02/04(月) 07:57:40 ID:Ob/MIMe7
>>353
でもま、トリックやケイゾクはヒットしたし、一昨年も明日の記憶をヒットさせた実績があるし。
去年は駄目駄目だったけど。

まぁどんな監督にも当たりはずれもあるわけだしさ。
でも実際のところ、打率はどんなもんだろうね。
監督ごとにヒット作と製作本数を抽出した一覧を作ったら面白いかな。
356名無シネマさん:2008/02/04(月) 08:12:49 ID:Gy/eg7H6
たまごっち結局8億は無理だったか
357名無シネマさん:2008/02/04(月) 08:19:19 ID:gpstvx4k
20世紀少年60億かよ。
ハードル高いな。
最近コケなしの日テレとは言え大丈夫か。
原作のピークならまだしも、もう終わってブームも過ぎてるしな。
358名無シネマさん:2008/02/04(月) 08:31:51 ID:qhGB2/L1
勝負に出たね。
359名無シネマさん:2008/02/04(月) 08:35:38 ID:x6rLfnYy
1 パイレーツ・オブ・カリビアン 109億
2 ハリーポッター 94億
3 スパイダーマン3 71億
4 硫黄島からの手紙 51億
5 トランスフォーマー 40億
6 ダイハード4.0 39億
7 レミーのおいしいレストラン 39億
8 ナイトミュージアム 36億
9 オーシャンズ13 32億
10 バイオハザードV 28億


1 HERO 81億
2 劇場版ポケットモンスター 50億
3 続・三丁目の夕日 46億
4 西遊記 44億
5 武士の一分 41億
6 恋空 39億
7 ドラえもん 35億
8 どろろ 34億
9 アンフェア 27億
10 名探偵コナン 25億

邦画ボロ負けww
360名無シネマさん:2008/02/04(月) 08:56:48 ID:HYoqxwKw
堤監督また大赤字だな。
361名無シネマさん:2008/02/04(月) 09:04:24 ID:qF/67495
制作費60億なら120億ぐらい稼がないと赤字になるじゃないか。
三部作だから40×3で構わないだろうが、第一部が面白くなかったら
ジリ貧だぞ。原作の面白さと映画の面白さは別物なのに、大きな賭けだな。
362名無シネマさん:2008/02/04(月) 09:19:06 ID:QhQbBuJf
19.7% 21:03-23:24 NTV 金曜ロードショー「DEATH NOTEデスノート」

ブームは終わったんじゃなかったのか?
363名無シネマさん:2008/02/04(月) 09:53:07 ID:uXQleQ+K
>>362
デスノ取りすぎワロタwwww

ちなみに続三丁目公開前日に放送された三丁目は20.4%


2007年11月放送の三丁目20.4%
2008年1月放送のデスノート19.7%
364名無シネマさん:2008/02/04(月) 09:55:47 ID:LTDE29S0
来週から邦画のシーズンが始まる。
洋画派だが、現実は冷静に見ないと。
365名無シネマさん:2008/02/04(月) 10:14:33 ID:twn59P+O
U's "American Gangster" led by a Japanese launch of $2.3 million.

Variety社より
1位とは書いてないが、「アメリカンギャングスター」が2.5億円弱スタートか…。
366名無シネマさん:2008/02/04(月) 10:21:39 ID:S345AxV3
ギャングスタ健闘じゃね。2時間半の上映時間にギャングもの。ヒットする要素がないのに立派
367名無シネマさん:2008/02/04(月) 10:26:00 ID:b+RGUns7
先行公開の金曜日を入れても
ギャングいい感じだね
368名無シネマさん:2008/02/04(月) 10:26:04 ID:giB2eW4j
やっぱりギャングきたか。
一位って書いてないけど陰が2億してるわけないし
ギャング一位確定かな。
興味は雪の影響でみんな客入り微妙だな。
369名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:00:42 ID:+9qh8jNu
>>363
今週の後編がメインだからな
30%近くとってLの起爆剤になる気がする
370名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:05:54 ID:5Nm7uKaZ
でも >>365 はおそらく3日分でしょ
初日除いて土日に限定されると2億未満の可能性高いんでは?
371名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:06:47 ID:k5bAvVSP
ギャングスターの予告かっこいい
372名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:18:05 ID:Zof3l9RB
3日分だと週末1.8憶くらいかな
これだと1位取れないかもね
373名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:38:28 ID:Mep8TDav
四国
1陰日向 2ギャング 3母べえ 4ジョニデ 5アース
6ホース 7銀色 8KIDS 9ビー 10ビーン
374名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:38:57 ID:ITZ1FPaA
日テレは、三丁目とデスノートの貯金を使い果たすつもりか。
しかも、監督は、あの大帝の堤だし。
375名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:43:48 ID:7Q6TLTqc
儲けたら使わないと税に取られるばっかりだからな。
それにしても小遣い多いと良いな〜
376名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:44:36 ID:otyrY9lz
日テレ馬鹿だ
危険すぎる
377名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:46:35 ID:7Q6TLTqc
プロデューサーってー生き物は、成功して儲けたら「これとこれの儲けで、この大作を作るのが夢」みたいな構想あるひと多いからねえ。
ある意味ジブリとかもそうやって大作主義の路線に乗せて来たんだけど、今度のは無謀な額だよねえ(笑)
378名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:52:10 ID:y4ynDk2G
>>373
KIDS苦しいな・・・全国でもそうとう厳しそう。
やっぱテレビ局がついてないと宣伝面で不利だしね。

テレビ局抜きでヒットした映画って最近では何があるだろう?
自分は「明日の記憶」くらいしかすぐに思いつかないや。
379名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:53:19 ID:Mep8TDav
制作費60億って話題作りでしょう
実際は15億程度じゃないの?
380名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:55:39 ID:G4xwepcK
>>378
小池と玉木と並んでしまったことで、腐女子向けの映画と言うイメージを持たれてしまったかな。
玉木の単独主演「ただ、君を愛してる」(東映)の8億円にも届かない可能性が強い。
まあ、あの作品は出来がよくていまだに映画板で熱心なファンがいる作品だけどね。
381名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:57:00 ID:AYKzOjCf
>>378
CMは沢山流れてたし、バラに小池が出まくってた印象があるけど。
382名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:58:04 ID:aLFAIUz+
小池と栗山の恋愛映画のほうが集客できたかも?
383名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:59:14 ID:AYKzOjCf
>>382
一番の癌は小池。
384名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:59:39 ID:Mep8TDav
>>383
小池と玉木の恋愛映画にしたほうがヒットしたかも
385名無シネマさん:2008/02/04(月) 11:59:52 ID:5+6deja3
日テレは、今年の暮れに、もう一つ伊藤英明主演、舞妓に水田監督で
「252 生存者アリ」 というパニック大作をやるらしいな。
こちらは、デスノートと同じ、ワーナー配給らしい。
386名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:00:29 ID:5+6deja3
舞妓に → 舞妓の
387名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:04:39 ID:C0Uccx8i
>>373
KIDS厳しいな・・・
さり気に母べぇがジョニデ抜いてる
388名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:05:52 ID:fJctwH59
「20世紀少年」豪華キャスト揃え、60億円実写映画化!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080204-00000004-sanspo-ent
 漫画家、浦沢直樹氏(48)の大ヒット作を3部作で実写映画化する
「20世紀少年」(堤幸彦監督)に俳優、唐沢寿明(44)が主演することが3日、
発表された。地球滅亡計画を阻止しようと立ち上がるケンヂとその仲間たちの
戦いを描くSFサスペンスで、ほかに豊川悦司(48)と常盤貴子(35)が出演と
豪華な顔ぶれがそろった。総製作費は60億円の一大プロジェクトで、
第1章が8月30日に公開される。
389名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:07:32 ID:G4xwepcK
>>373
まあ、四国と言う地域は全国的に見ても、もっとも高齢化が進んでいる地方だから
それを考慮する必要があるかもしれない。
たぶん、東京や都市部では、ギャングが1位だと思うよ。
390名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:09:46 ID:aLFAIUz+
>>383
俳優叩きなら他所のスレでやれ。

週末ギャング行ったけど入ってたな。ギャング1位とると思う。
391名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:10:40 ID:1aITAlFz
392名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:10:41 ID:MRUOUM5f
>>385
日テレは「マリと子犬」で災害パニック感動路線で実績作り自信満々なんじゃないかな。

393名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:13:00 ID:G4xwepcK
>>392
唐沢主演というのがねえ。
演技はすごくう上手いんだけど、ヒットしたのは映画ドラマ含めて白い巨塔ぐらいしか思いつかない。
妻夫木なら確実にいい線いくと思うけど。
394名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:14:56 ID:otyrY9lz
なんてTBSは中島監督の最新作をてなばしたのか?
395名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:15:48 ID:otyrY9lz
てなばす→手放す
396名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:15:56 ID:8a9XIiSL
60億なんて絶対回収出来ない。

本当は60億もかけてないと見るね。
397名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:18:11 ID:giB2eW4j
ギャング一位だろうけど二億弱では低調だな
週末のLがどれくらいいくか気になるな。
398名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:20:10 ID:NfEPuutx
60億はハッタリだよ
どこにそんなに金かかるんだよ
20世紀少年は安く制作できる映画だよ
399名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:21:47 ID:csB9gpGV
>>385
伊藤英明主演で、↓こんな話 かなり既視感ありありなんだがwww
> 巨大台風の猛威の中、人命救助に挑むハイパーレスキュー隊(消防救助機動部隊)
> の活躍を描く。『舞妓Haaaan!!!』の水田伸生がメガホンを取る。
400名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:22:55 ID:MRUOUM5f
ワーナー 1陰 2理髪 3アース 4母 5ビー

東 宝  1陰 2理髪 3アース 4ビーン 5母
401名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:23:17 ID:y4ynDk2G
「L」は何スクリーン用意されてるんだろう。
とりあえずお台場ではでかいハコ2つ使うね。
前売りが好調なんだろうか?
402名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:23:25 ID:otyrY9lz
これほぼ海猿じゃん
403名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:25:28 ID:giB2eW4j
ピンポイントとはいえ陰が思ったよりも強いな。
404名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:26:44 ID:NfEPuutx
日テレワーナーってパクリ多くね?
Lなんかハリウッド映画の焼き直しだよ
405名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:27:37 ID:MAZH057S
>>393
別に唐沢でも、東宝だし、普通の予算をかけてるなら、問題ないけど、
1部あたり、20億となると、出来がかなり良くないと、元をとれるかどうか。
キャストは、そんなに集客力のある奴いないだろ。
デスノートと20世紀少年だったら、企画的にはどちらが上なんだ?
406名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:28:46 ID:giB2eW4j
Lは238scr

>>400
先週のだろそれ。
407名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:29:18 ID:aLFAIUz+
知名度はデスノートが上じゃね
20世紀少年ってアニメ化してたっけ?
408名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:29:52 ID:EsuZaQru
>>398
後半行くと廃墟の海ほたるとか万博とかいるだろほとんどCGに金使うんでは。
まあそれでもオールウェイズ並みですむはずか。それよりほんとに3部まで作れるのか
後ろに行くほど原作はぐだぐだだがw
409名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:30:28 ID:MAZH057S
>>399
それって、舞妓はーんの中に出てきた『山猿』だな。
410名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:35:33 ID:9yKEQZXp
ギャングと陰は上映回数のハンデひっくり返せるほど差がついたように見えなかったけどなあ・・・
411名無シネマさん:2008/02/04(月) 12:36:28 ID:Ajlmx/Ut
>>400
それ1月最終週のランキングじゃないかな?
412名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:03:51 ID:5Nm7uKaZ
>>406
そんなに少ないんだ
デスノは高視聴率だけどLには誰も期待してない雰囲気だよね
落語よろしく死神の手先ストーリーが受けただけでそれ以外の話は無関係すぎる
あんなに力入れる日テレはどうかしてると思うね
413名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:09:05 ID:YQkD9PG1
>>404
ワーナーは配給を担当してるだけ。制作には関わってない。
414名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:23:25 ID:toiIafVr
テレビドラマでは人気漫画原作は去年秋から下火になってるけど
映画ではどうなんだろ。
415名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:38:12 ID:9yKEQZXp
ワーナー更新してる。
416名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:40:04 ID:fJctwH59
ワーナーマイカル
1 陰日向に咲く
2 アース
3 アメリカン・ギャングスター
4 母べえ
5 スウィーニー・トッド

陰日向V2! トッド暴落。ギャング低調なスタート
417名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:41:39 ID:QhQbBuJf
アース頑張ってるなぁ
418名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:45:46 ID:giB2eW4j
ギャング弱すぎだろ。
トッドは週末TOHOでも予約状況弱かった。
419名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:47:00 ID:k5bAvVSP
陰日向、2位スタートだったけど2週目は1位くる?
420名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:53:08 ID:qbNJsrAz
洋画が腐ったのばかりだから
陰日向程度でもいけるかもね
421名無シネマさん:2008/02/04(月) 13:55:18 ID:NGrBsUbW
HERO以外、目立ったものがなかった時期に似てる
422名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:04:28 ID:Ajlmx/Ut
TOHO
1、アメリカン・ギャングスター
2、陰日向に咲く
3、スウィーニー・トッド
4、アース
5、母べえ
423名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:05:12 ID:giB2eW4j
TOHO出たよ
1ギャング
2陰
3トッド
4アース
5母
424名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:10:23 ID:0jZgA9+V
ローカルランキングで順位が入り乱れてる、順位はともかく両者は近接しているのだろう。
425名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:17:22 ID:quHu5dNl
糞長いいまどきギャング映画にしちゃ頑張ってるな
426名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:23:00 ID:toiIafVr
KIDSコケちゃったか
427名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:39:56 ID:9cg3DZsG
KIDSは東映メインだから分かりません。母べえも松竹メインだからな。
428名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:42:07 ID:G4xwepcK
>>427
KIDSは8000円もする出演者DVDを2本も出して、東映ならぬエイベが儲けてる。
429名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:48:15 ID:jzZ/xHjb
もとから接戦予想だったしな
2億いってるの1つもないんじゃね?
430名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:50:41 ID:G4xwepcK
>>429
日曜日の朝一で劇場にいた者の印象では

母べえ>ギャング>陰>アース>トッド>銀色=KIDSという感じだったけどな。
431名無シネマさん:2008/02/04(月) 14:52:51 ID:pTbBvmEC
「20世紀少年」豪華キャスト揃え、60億円実写映画化!
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008020400.html
唐沢、豊川、常盤「20世紀少年」主役に
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20080204-316294.html
実写映画化「20世紀少年」が世界進出
http://daily.co.jp/gossip/2008/02/04/0000824635.shtml
主人公ケンヂに唐沢寿明…「20世紀少年」実写映画キャスト発表
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080204-OHT1T00059.htm
唐沢寿明主演で「20世紀少年」3部作
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/02/04/08.html
432名無シネマさん:2008/02/04(月) 15:00:32 ID:NfEPuutx
20世紀なんちゃらは大コケ確定だよ
煽り文句がハッタリの総予算60億しかないじゃん
原作なんかマイナーだし
唐沢常盤豊川とか終わってる役者集めただけじゃん
脇も終わってる人たちばっか
433名無シネマさん:2008/02/04(月) 15:07:52 ID:C0Uccx8i
>>430
そんなのあてにならんがな
434名無シネマさん:2008/02/04(月) 15:32:24 ID:15pbsUdj
さすがリドスコ先生
そのへんの二流監督とはレベルが違う
435名無シネマさん:2008/02/04(月) 15:43:23 ID:nJGKVRDw
もう東映は本当駄目だな
ワルロボ、ホータイなど全て大コケ
今年の残りのラインアップも相棒以外駄目だろう
436名無シネマさん:2008/02/04(月) 15:51:53 ID:L5wX+oRY
>>428
8000円もするDVDってメイキング?売れるの?ってか売れねーよ的な無謀な価格設定。
エイベって頭おかしいな
437名無シネマさん:2008/02/04(月) 16:08:44 ID:y4ynDk2G
>>406
それヤフで検索した数字だよね?
週末までにもっと増えるんじゃないかなあ。
438名無シネマさん:2008/02/04(月) 16:32:30 ID:KZorihi6
>>436
8000円は豪華版で半額ぐらいのがある
439名無シネマさん:2008/02/04(月) 17:50:11 ID:Zof3l9RB
440名無シネマさん:2008/02/04(月) 17:52:59 ID:9yKEQZXp
289 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 19:43:33 ID:ELYyu0TO
1.陰 80(前週比)
2.ギャング
3.母べえ 80
4.アース 75
5.トッド 60

1〜5位は団子だろうな。


公開後だから大したことないが予想当たった!
441名無シネマさん:2008/02/04(月) 17:56:06 ID:fJctwH59
全国 2/2-3
1 2 陰日向に咲く 2
2 N アメリカン・ギャングスター 1
3 4 母べえ 2
4 3 アース 4
5 1 スウィーニー・トッド 3
6 N KIDS 1
7 N ウォーター・ホース 1
8 5 銀色のシーズン 4
9 6 ビー・ムービー 2
10 7 Mr.ビーン 3
442名無シネマさん:2008/02/04(月) 17:57:29 ID:0jZgA9+V
リアル鬼ごっこはビーンの上に出ることはできなかったか。
443名無シネマさん:2008/02/04(月) 17:59:45 ID:x4r6lJ7U
《2/9(土)公開》――――――――
チーム・バチスタの栄光  ttp://www.team-b.jp/ 東宝
L change the WorLd  ttp://wwws.warnerbros.co.jp/L-movie/ WB
君のためなら千回でも  ttp://eiga.com/official/kimisen/  角川エンタテインメント
団塊ボーイズ  ttp://www.movies.co.jp/dankaiboys/ WaltDisney
潜水服は蝶の夢を見る  ttp://www.chou-no-yume.com アスミックエース
アドリブ・ナイト  ttp://www.adlib-night.jp/  パンドラ
かつて、ノルマンディーで http://www.nicolas-movie.jp/  バップ ・ ロングライド
胡同の理髪師  ttp://futon-movie.com/ アニープラネット
恋する彼女、西へ。  ttp://koi-nishi.jp/  シナジー
スエリーの青空  ttp://suely-aozora.com/staff.html オンリーハーツ
トリコン!!!  ttp://www.toricon.com/ プレシディオ ,スーパービジョン
444名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:00:05 ID:x4r6lJ7U
《2/16(土)公開》――――――――
マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋  ttp://woman.excite.co.jp/cinema/magorium/ 角川映画
エリザベス:ゴールデン・エイジ  ttp://www.elizabeth-goldenage.jp/ 東宝東和
菅井君と家族石 THE MOVIE  ttp://www.kaeruotoko.com/sguy/pc/index.html  DLE
デイ・ウォッチ  ttp://microsites2.foxinternational.com/jp/daywatch/ FOX
奈緒子  ttp://www.naoko-movie.com/  日活
アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生  ttp://annie.gyao.jp/ ギャガ+ヒューマックス
ファーストフード・ネイション  ttp://www.fastfoodnation.net/ トランスフォーマー
たそがれ  ttp://pink2000s.cocolog-nifty.com/meikemitsuru/ SPOTTED PRODUCTIONS
病葉流れて  ttp://www.wakurabanagarete.com/ メディアワークス
クリアネス  ttp://www.clearness.jp/ ゼアリズエンタープライズ
《2/23(土)公開》――――――――
東京少女 ttp://w3.bs-i.co.jp/cinemadrive/girl/index.html エムエフボックス
裏切りの闇で眠れ  ttp://uragiri-noir.net/  ムヴィオラ
いつか眠りにつく前に  ttp://www.itsunemu.jp/ ショウゲート
トゥヤーの結婚  ttp://www.tuya-marriage.jp/ ワコー+グアパグアポ
KAMATAKI-窯焚-  ttp://www.kamatakimovie.com/jp/site.html ティジョイ
シスターズ  ttp://www.sisters-movie.jp/  アートポート
アメリカン・ホーンティング 配給:インターフィルム 
445名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:00:50 ID:x4r6lJ7U
《3/1(土)公開》――――――――
ライラの冒険 黄金の羅針盤  ttp://lyra.gyao.jp/  ギャガ+松竹
ONE PIECE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜 ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2008_onepiece/  東映
超劇場版 ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります! ttp://www.keroro-movie.net/  角川映画
ガチ★ボーイ  ttp://www.go-go-igarashi.jp/ 東宝
明日への遺言  ttp://ashitahenoyuigon.jp/ アスミックエース
4か月、3週と2日  ttp://www.432film.jp/  コムストック
どこに行くの?  ttp://dokoniikuno.com/  バイオタイド
ペネロピ  ttp://www.penelope-movie.com/  デスペラード
地上5センチの恋心  ttp://www.chijou.jp/ クレストインターナショナル+ヘキサゴンピクチャーズ
ダーク・ラブ 〜Rape〜  ttp://www.darklove.jp/ ケイエムプロデュース
泪壺  ttp://www.namidatsubo.jp/  アートポート
《3/7(金)公開》――――――――
ジャンパー  ttp://movies.foxjapan.com/jumper/ FOX
《3/8(土)公開》――――――――
映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝  ttp://doraeiga.com/ 東宝
映画 クロサギ  ttp://www.kurosagi-movie.jp/ 東宝
バンテージ・ポイント  ttp://www.sonypictures.jp/movies/vantagepoint/  ソニーピクチャーズ
ダージリン急行  ttp://darjeeling-movie.jp/ FOX
プライスレス 素敵な恋の見つけ方  ttp://www.priceless-movie.com/  シネカノン
446名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:01:45 ID:giB2eW4j
ギャング弱かったな。
今週末のLが楽しみだ。
447名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:02:34 ID:KEGI0/Wf
ギャングは2日公開だったら一位取れたのかな
448名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:10:20 ID:/bxsL0W/
あさって、なぜか、母べえの舞台挨拶があるんだけど週末チェックした時、凄い残席が。
449名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:16:13 ID:oqThIpQ3
東映にしては、KIDS大健闘だね
450名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:17:36 ID:giB2eW4j
ヒット御礼舞台挨拶はよくあるよ、宣伝だな。
母べえはほんとに必死に宣伝してるな〜ロングランでかなりいけそうだけど
30億狙いは難しいから宣伝つーことか。
ギャングの様子見ると今週の1位は2億難しいかもな。低調な週だ。
451名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:17:56 ID:oNkmIq5h
陰が1位か…意外だな
452名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:17:59 ID:ipxK6iwH
>>449
完全初動型の映画だから惨敗
453名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:28:49 ID:fkkcrcCQ
東映死んだ
社長が今年はやりますと宣言したばかりなのにw
小池と玉木は人気ないな
玉木はイーグルから連続コケはかなしい
454名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:29:39 ID:Ksn8y3hw
ラスト、コーションはどれくらいですか?
455名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:30:07 ID:fJctwH59
土日の客入りを見る前の予想↓。まあまあの線だったな
でも、雪だったから金額は推測を下回っているでしょう

602 :名無シネマさん :2008/01/30(水) 15:42:17 ID:b8ke1Nd2
2/2-3推測
1.7〜1.9億 = 2.41億*70〜80% 陰日向に咲く
1.5〜1.8億 = 2.54億*60〜70% スウィーニー・トッド
1.4〜1.6億 = 1.98億*70〜80% アース
1.3〜1.5億 = 1.64億*80〜90% 母べえ

1.6〜2.0億『アメリカン・ギャングスター』上映館数:290 東宝東和
1.3〜1.5億『KIDS』上映館数:231 東映 小池徹平 玉木宏 栗山千明
0.8〜1.2億『ウォーター・ホース』上映館数:296 ソニーピクチャーズ

順位予想 1位陰日向 2位ギャング 3位トッド 4位アース 5位KIDS・母
456名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:32:43 ID:CWXtWH+Z
>440おめ

ミュージカル&グロがバレたトッドが落ちるのは、
ある程度予想できていたが、ここまでの急落は予想できなかった。
にしても、かなりの接戦なんだろうな。
457名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:33:12 ID:DYXFeDYQ
みんな宮崎あおいが好きなんだね
458名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:35:42 ID:fkkcrcCQ
ギャングスターは長時間がマイナスだったか
陰日向は1位で東宝の威厳をたもったな
アースがスウィーニー・トッドの上にきたのが驚いた
母べえは平日強いのに週末もあげて松竹大ヒットロングランはきまり
459名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:48:31 ID:PvFIyAHV
へっ?
KIDSは230館で初動6位??スゲーコケー
玉木はドラマもコケてるし、CMだけ出とけばいいじゃん。
460名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:49:21 ID:Z1Wd23eS
母べえとKIDSが死んだか。
低調な週だから陰日向もいまいちだな。
461名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:51:45 ID:MfFd8FeD
え、KIDSそんなに公開館数多いの?
勝手に小規模だから仕方ないと思ってた。
それでこの順位はキツいんじゃ・・・
462名無シネマさん:2008/02/04(月) 18:53:24 ID:fkkcrcCQ
東宝が陰日向で、松竹が母べえで景気を上げ
東映がKIDSで景気を下げる
東映は相棒と仮面ライダーにたよるしかないか
今年も邦画不振の戦犯にされそうだな
463名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:01:35 ID:CFTYa2Cm
去年の新垣が東映大コケ→東宝大ブレイクだからな
東映の不信は続く・・・・・・
464名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:02:42 ID:9yKEQZXp
>>456あり!

5位のトッドと8位の銀色には
考えられる範囲で15000〜5000と結構幅があるからなあ
465名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:09:37 ID:C0Uccx8i
KIDSって231館もあったのかよ
100館くらいだと思ってたよ
466名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:11:54 ID:fkkcrcCQ
こける映画に231館も用意して宣伝に力を入れるのが東映の迷走
467名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:15:30 ID:WqjPDM03
1億超えてるんだからKIDSはとりあえず成功だな。
468名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:16:42 ID:D6tCQ5kA
KIDSのメイキングDVDが8000円ってすげーな。陰日向は1500円だったぞ。
469名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:18:26 ID:Z1Wd23eS
それだけ高額にしないとKIDS大失敗中だからな。
470名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:22:04 ID:CFTYa2Cm
そろそろ東映倒産するんじゃないの
去年妻武器でも駄目だったよ
471名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:24:05 ID:fMQl/IWw
順位はどうでもいいな。
要するに興収が大事なんだよ。
先週といい今週といい低調だって事。
472名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:25:12 ID:qhGB2/L1
>>467
東映にしては上出来でしょう。東宝ならコケかもしらんが。
473名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:26:06 ID:hZN3pTFv
最近宮崎あおい大人気だね
大河も映画も成功させてる
474名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:26:28 ID:giB2eW4j
今週は1位でもたぶん2億いかず。
来週のLも前評判見るといまいち、バチスタはどうだろう。
475名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:26:53 ID:B3uj0CuQ
>>453
>会見後、岡田社長を直撃すると「映画作りの体制を整えた。
>来年からは成果を出す」と断言したが、具体策はあるのか。
東映は来年からやるんですよ!
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/g2008020117_all.html
476名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:29:35 ID:IoNfGWn5
>>470妻武器なにこけたっけ?
477名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:30:40 ID:aZXX3j00
2/16公開分はあまり目立つものがないから3/1まではLが2週1位では?
478名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:32:18 ID:oqThIpQ3
興行収入の順位と
興行通信発表の動員の順位では、3位〜5位は違う

それと
陰のトータル7.2に対して
母はトータル6.4とそんなに変わらない
479名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:45:19 ID:y4ynDk2G
>>467
すまんが、
KIDS1億超えってどこのデータ?
480名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:47:40 ID:3fHoX7dG
最近のランキングをみると邦画って下落率が低いと感じる
洋画は初動だけで落ちるのが早い印象
481名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:50:47 ID:yCDwRtIG
参考

5 - *,115,717,650 115,717,650 236 1 ただ、君を愛してる
482名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:54:24 ID:hPKYIUIT
アメリカン・ギャングスター終わってるな。女性誌に取り上げられてる時点で駄目だな。
ハードボイルドはアル・パチーノ×ロバート・デ・ニーロのヒートが良い。
デンゼル・ワシントンは顔が優しすぎるから、マフィアのボスには向かない。
ラッセル・クロウはグラディエーターがピークだったな。短髪の方が合ってるし、
演技の幅が狭い。
483名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:54:26 ID:oqThIpQ3
ちなみにメーター見る限りKIDSは1億越えてない
0.7くらいかな

ギャングは金曜日分を足すと2.5億で1位なんだけど、
どちらにしろ、明日の文化通信で発表になるよ
484名無シネマさん:2008/02/04(月) 19:59:40 ID:y4ynDk2G
>>483
ありがとう。
てか、ID:oqThIpQ3さんのレス見ると、
何かのデータをご覧になってるようなんだが。
485名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:05:40 ID:fJctwH59
>>483
乙です
KIDSが7000万とは、かなり低調な週末だったんだな〜
やはり日曜の雪が悪影響だったのかな
今週末はLとバチスタの公開だから、快晴になれば良いけど
486名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:18:51 ID:fJctwH59
>陰のトータル7.2
舞妓比98%くらいか。陰日向は、最終20億まで行く可能性はあるんだな

舞妓 20.8億
2 - *,233,629,570 233,629,570 287 1 舞妓Haaaan!!!!!
2 2 *,739,142,632 226,684,967 287 2 舞妓Haaaan!!!!!
4 2 1,150,538,998 176,367,203 287 3 舞妓Haaaan!!!!!
4 4 1,458,514,313 142,973,639 287 4 舞妓Haaaan!!!!!
487名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:22:55 ID:fJctwH59
>母はトータル6.4
北の零年比82% 最終22億ペースか。母も20億まで行くかもね 

北の零年 27億
2 - *,252,728,460 252,728,460 279 1 北の零年
3 2 *,782,046,430 224,404,327 276 2 北の零年
4 3 1,203,122,894 170,567,370 278 3 北の零年
6 4 1,511,999,717 120,521,281 278 4 北の零年
488名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:26:22 ID:NfEPuutx
母べえ大ヒットおめ
489名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:29:54 ID:/taqUmEL
>>478
東京タワー 初動1.9→2週目6.2
母べえ 初動1.6→2週目6.4

雪だったのにタワーを逆転
490名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:32:01 ID:/taqUmEL
零年と母べえの制作費ってどんなもんなの?
491名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:37:26 ID:0jZgA9+V
ああそうか。金曜日が映画の日だったから、平日が底上げされてるのか。
492名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:42:23 ID:/taqUmEL
映画の日って料金が安くなるんだろう
493名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:49:17 ID:zWxg8IO1
日テレ映画は地味に稼いでるな
494名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:50:34 ID:qhGB2/L1
>>493
そして勝負に出たわけよ
495名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:51:55 ID:8a9XIiSL
地味に稼いだぶんを、勝負に出て使い果たすわけか。
496名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:55:13 ID:otyrY9lz
勝負に出すぎだろ
堤って・・・
497名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:56:54 ID:x6rLfnYy
北の零年はクソ映画だったな
もうむちゃくちゃの時代劇のド素人が考証適当に作った感じ
「殿が来たぞー 殿が来たぞー」
↑殿様に「来たぞー」なんていったら即打ち首だろw
せめて 殿がお見えだ とかくらいにしてくれよと思った
498名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:57:28 ID:zWxg8IO1
>>496
堤監督嫌いじゃないけど、勝負かけるにしては心許ないなwww
alwaysの山崎貴監督の方が良かったかもね
499名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:58:30 ID:NfEPuutx
20世紀少年のキャストみると、
ドラマから逃げてきた役者の集まりって印象が強いなあ。唐沢、常盤、豊川・・どれも過去にドラマで活躍してた役者。
500名無シネマさん:2008/02/04(月) 20:59:39 ID:NfEPuutx
堤は邪馬台国と20世紀少年を掛け持ちで撮ってるらしいよ
501名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:01:47 ID:/taqUmEL
唐沢で日テレといえば西遊記の壮絶コケ
502名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:04:05 ID:NfEPuutx
20世紀少年みたいな”映画落ち”みたいなキャスティングやめてほしいよ
503名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:05:29 ID:NpAcmpep
おまえにぴったりのスレあんだからそこいけよ
504名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:08:06 ID:/taqUmEL
映画落ち役者が色物映画ばかりに出るのは何なんだろうな
505名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:10:15 ID:6KXDJRjI
あらら
また、始まりましたね…
506名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:13:32 ID:quHu5dNl
堤って正攻法の娯楽大作撮れんの?
大帝の剣ってのを観てドラマ畑監督のスターかくし芸大会みたいな演出に呆れたんだが
一本勝負なら逃げ切れるかも知れないが三部作だろ
507名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:17:17 ID:N8NAFw21
ギャング健闘だな、この手の映画にしては。
508名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:28:30 ID:NfEPuutx
日テレは痛い目にあえばいいよ
20世紀少年は大コケでしょ ざまーみろだね
509名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:30:59 ID:7fuZmlC+
20世紀少年はデスノートほど一般的に有名じゃないからな
510名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:33:48 ID:t2q1AjTM
20世紀は1作目はそれなりにいくと思うけど。
しかしほんとにそれなりでどろろみたいに「続き作る?どうする?」
というような感じになるような気もする。
3部作って冒険だよね。前後篇にできなかったのか。
511名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:36:00 ID:CFTYa2Cm
3作見にいくほど原作も面白くない
宗教の話しだしみる層が限られてくる
512名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:36:30 ID:NF5EjVOk
3部作といえば指輪物語
513名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:46:43 ID:eWajxJMw

花男
20世紀
容疑者X
どれが一番ヒットするだろ
514名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:47:05 ID:NfEPuutx
1作目次第で興行の戦略変えれるからね。
ヒットすれば規模でかくして宣伝するし、コケれば規模小さくする。
蒼き狼みたいに1作だけで勝負するよりは、リスク少ないと思われ。
515名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:48:04 ID:NfEPuutx
L     20億
花男   40億
20世紀  15億(1作目)
容疑者X 20億
516名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:49:16 ID:NfEPuutx
ドラマの続編とかは大コケすればいいんだよ
L、容疑者]とかは評判悪いから伸びないね
517名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:49:39 ID:eWajxJMw
>>515
花男ですか?
少女マンガでそんな入るもんなんですかね
ドラマがヒットしてるから大丈夫なのかな?
518名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:50:39 ID:NfEPuutx
ガリレオはドラマから評判悪い
終わってる
コアなファン少ない
519名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:51:46 ID:i947GfM+
花男は視聴率が良かっただけではなく、
DVDボックスの売れ行きも絶好調らしいからな。
中高生中心の動員でも、中高生中心だからこそ?、
爆発力があるのは去年の恋空で実証済みだし。
520名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:51:51 ID:NfEPuutx
花男はコアなファンついてる。
ファイナルと煽ってるし、いくでしょ。
521名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:51:56 ID:WqjPDM03
花男はコケたほうが今後のドラマのためにも映画のためにも良い。
522名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:52:40 ID:YRezZVOb
一番ヒットは少林少女じゃね?
523名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:55:55 ID:eWajxJMw
西遊記とか宣伝凄かった割りにイマイチ伸びなかったなぁみたいな印象あったんで。
花男はコアなファンついてるから結構いくのかな。
もしかして50億超えとかもありうる?w
524名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:57:16 ID:YRezZVOb
Lは2/9、花男は6/28、20世紀8/30、容疑者Xは秋、少林少女4/26
公開時期的には夏休み>GW>>その他の期待度
525名無シネマさん:2008/02/04(月) 21:58:34 ID:gpstvx4k
20世紀を有名じゃないとかマイナーだとか言ってる奴がいるが、
青年誌で2000万部のどこがマイナーなのかと。
自分が知らない=マイナーとか短絡的な発想はやめてくれ。
ただ、120億かける価値があるかどうかは謎。

容疑者Xはガリレオで知名度上げたところで、
直木賞受賞作品という煽りも入って手堅く稼ぎそう。
526名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:01:17 ID:giB2eW4j
今年も続々と興行収入ヲチが楽しみだな。
どれが当たってどれがコケるか。
二十世紀はここまで公表を引っ張ったあのキャストが吉と出るか凶と出るか。
527名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:01:17 ID:3rLJlN15
キッズが大コケしたからって無理に20世紀少年叩きにもっていくなよw
528名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:02:53 ID:otyrY9lz
パコのヒットを願うだけです、俺は
529名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:03:47 ID:EE5wpWt2
◎公式発表 ○目撃・神情報有り △噂(ブログ等)

ケンヂ=唐沢寿明 ◎
オッチョ=豊川悦司 ◎
ユキジ=常盤貴子 ◎
ヨシツネ=香川照之 ○
マルオ=石塚英彦 ○
ケロヨン=宮迫博之 ○
ドンキー=生瀬勝久 ○
コンビニの本部教育員=徳井優 ○
コンビニ店員エリカ=池脇千鶴 ○
コンビニ店員=神木隆之介 ○
ケンヂの母or近所のおばちゃん=石井トミコ ○
同窓会の司会者=藤井フミヤ ○

佐々木蔵之介 ○(同窓会シーンで目撃、フクベエ?)
宇梶剛士 ○(同上、モンちゃん?)
布川敏和 ○(同上)
入江雅人 ○(同上)
石橋保 ○(同上)
小雪 ○(キリコ?)

南沢奈央 △(カンナ?)
530名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:04:04 ID:iEuW1CPs
>>482
終わってないw
去年のディパーテッドをこえる1億3000万ドルの大ヒットだったし。

R−15指定、長い上映時間&回転数低い、監督・俳優誰もプロモーションにきてない
これらのことを思えば日本でも健闘したなと思うよ。
531名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:06:07 ID:iEuW1CPs
>>526
このスレに貼りついてるだけじゃなくて、劇場に足運んであげたら。

ただ野次馬してるだけじゃ趣味悪いよ。
532名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:07:28 ID:hqpb7C/R
二十世紀なんちゃらってそんなひっぱるほどの作品なの?
533名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:07:51 ID:jzZ/xHjb
>>529
個別スレでやれ
534名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:07:57 ID:Enc/VaAy
ギャングが1位獲るとかほざいてた洋画厨涙目w
535名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:09:20 ID:sMhireX4
トッドが三週連続1位とか言ってた馬鹿もいたなw
536名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:09:53 ID:jzZ/xHjb
順位だけで興収はまだでてないのか
どれも低そうだな
537名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:10:24 ID:Q0+C2Din
母べえもここにきて好調か
邦画やはり強いな
来週はLだし
538名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:10:35 ID:NfEPuutx

週末大雪だったんだから低いの当然だろ
539名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:11:25 ID:NfEPuutx
KIDSはまぁまぁだね。
もっとコケたと思ったけど。
歓喜の歌コケたね。
540名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:11:56 ID:iEuW1CPs
>>534
作品のファン、俳優のファンそれぞれいても洋画ならなんでもなんて人はいないよ。

邦画ならなんでもかんでも全部応援するぞ!という変わった男性はこのスレにはたくさんいるけどw
541名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:16:26 ID:iEuW1CPs
>>534-535

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 11:45:44 ID:8qjr62SH
来週はKIDSが1位と予想
東映が1位をとるのって、久しぶりじゃないか?
326 :名無シネマさん :2008/01/28(月) 22:50:12 ID:Fx1WteSe
来週の1位は「KIDS」になりそうだね。
30 :名無シネマさん :2008/02/02(土) 13:12:17 ID:ujY3nWYn
今週はギャングスタとKIDSのトップ争いにスウィーニーが絡めるかだな
542名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:18:11 ID:wSGPGBfc
>>529
サラリーマンNEOみたいな安っすいキャスティングだなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:19:47 ID:NCL/bhJ/
婆咲コウ コケろ
544名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:31:13 ID:giB2eW4j
二十世紀ここまで煽ってコケたらそれはそれで面白い展開。
夏休み終わってからの興行はきついだろうな。
545名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:34:14 ID:YRezZVOb
なんで60億の大作なのに8/30公開なんだろう
せめて2週早めてお盆前に公開したらいいのに
546名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:35:09 ID:QYcVmlnz


●2/4更新 
2大アカデミー賞俳優共演の犯罪サスペンスが2位!

先週2位の「陰日向に咲く」が2週目にして首位に浮上。公開9日間で興収7億円を突破し、週末も前週比81.2%と好調な推移を見せた。
そんななか初登場した注目作が、デンゼル・ワシントン&ラッセル・クロウ共演の犯罪サスペンス「アメリカン・ギャングスター」。
全米では、アカデミー賞俳優である彼らにとっても最高額のオープニング成績で首位を飾った同作だが、日本では2位からのスタートに。
だが、批評家からの評価は上々で、MovieWalker試写室ランキングでも2月公開分の第1位に輝いている。
高校生の奇妙なサバイバルを描いたサスペンス「リアル鬼ごっこ」が、惜しくも11位からの圏外スタートとなった
547名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:38:52 ID:QYcVmlnz
陰日向前週比81.2%で週末は2億弱
公開9日間で興収7億円を突破
平日もそれなりに動員できている
548名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:40:20 ID:aIZIVEYj
リアル鬼ごっこおしいーーーー
この規模で11位スタートならじゅうぶんだけど
549名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:41:35 ID:NfEPuutx
20世紀少年は日テレをコケさすんだろ

デスノでワーナーと組んで調子こいたから
550名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:42:15 ID:fJctwH59
>先週2位の「陰日向に咲く」が2週目にして首位に浮上。
>公開9日間で興収7億円を突破し、週末も前週比81.2%と好調な推移を見せた。
>高校生の奇妙なサバイバルを描いたサスペンス「リアル鬼ごっこ」が、
>惜しくも11位からの圏外スタートとなった。

陰は土日1.96億か
鬼ごっこは35館程度で11位なら、まずまずの健闘だね
2000〜3000万くらいかな
551名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:43:52 ID:Y9vBcBer
週刊現代 2月16日号

女に嫌われる女性CMタレント最新ギャラ一覧

      女性支持率    女性支持率
         嫌い        好き     CM契約料
沢尻エリカ  28.8       21.5    4500万円
長澤まさみ  27.8       29.0    5000万円
竹内結子   26.3       28.0    4000万円
上戸彩    24.0       29.3    4500万円
米倉涼子   22.8       24.0    3000万円



男に嫌われる女性CMタレント最新ギャラ一覧

      女性支持率    女性支持率
         嫌い        好き     CM契約料
沢尻エリカ  26.5       22.8    4500万円
竹内結子   24.8       29.8    4000万円
長澤まさみ  24.3       36.3    5500万円
上戸彩     22.8       34.0    4500万円
米倉涼子   21.5       28.8    3000万円   
552名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:45:17 ID:beoVZB8a
リアル鬼ごっこのスクリーン数で11位なら大ヒットだろう
553名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:46:04 ID:gpstvx4k
>>549
デスノでワーナーと組んで調子こいたって謎だな。
もともと日テレ東宝企画で、東宝が降りた形だぞ。
その後は三丁目、マリ、陰日向を東宝できちっとヒットさせてる。
何が不満なんだ?
554名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:49:30 ID:qw0wrtfC
リアル鬼ごっこすげーw
555名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:51:34 ID:l9UwUAVj
>>525
容疑者Xは、ドラマ版に出ていない重要な役の
キャスティング次第だと思う。
556名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:52:51 ID:NfEPuutx
ワーナーで組んで当てたから東宝は面白くないんだろ。
それに、デスノ後編のためにデスノ前編をデスノ後編にあわせて地上波放送しちゃったんだよ
業界のルール違反をしたんだよ
557名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:54:02 ID:qw0wrtfC
>>555
石神役が堤真一で、靖子が松雪泰子
558名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:54:02 ID:P842fVrb
正直リアル鬼ごっこは東宝が拾って予算つぎこんで制作していれば
メガヒット作になっていたと思う。小規模でこの結果をみればあきらか。
559名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:54:10 ID:NfEPuutx
20世紀少年がコケようが東宝は痛くもないからなw
日テレが痛いだけw
見せしめに、コケさすんだろw
560名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:55:05 ID:YRezZVOb
めがねだって70館くらいで6位だったしエヴァは84館で1位だったし
それほどおにごっこ凄くないんじゃ??
561名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:55:28 ID:Or91EeUK
>>558
東宝はこんな糞原作を拾わないw
562名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:55:53 ID:i947GfM+
>>558
東映だってそこそこは行けたんじゃね
563名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:55:55 ID:NfEPuutx
東宝は別に日テレと切れてもいいんだしなあw
ワーナーと勝手にやってくださいじゃないのw
564名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:57:26 ID:bd6vwdLU
>>554
そうだな、凄いな、こりゃ。
まずまずなんていう表現は生ぬるい。
2/2公開は俺がカウントしたところ37館しかなかった。
それに一日の上映回数も少なかった。3回っていうところも珍しくない。
ハコも大きくないし。
これはうれしい誤算だな。
565名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:58:27 ID:6KXDJRjI
ここで
亀山さんの登場です
566名無シネマさん:2008/02/04(月) 22:59:57 ID:fQHe+m22
>>556
業界のルール(笑)とか偉そうに言ってたのってフジの亀山だっけ?
その後すぐに自分もルール破って有頂天ホテルか何か地上波放送してたけど
567名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:01:04 ID:ipxK6iwH
そんな器の小さい会社なら東宝に未来はないね。
ワーナーが日本の映画に君臨する事になりそうだ。
568名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:01:28 ID:gpstvx4k
>>556
デスノは、理由はどうあれ東宝側が降りたんだ。

てか、デスノが当たって面白くないのはお前だろwww
569名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:01:34 ID:wSGPGBfc
>>561
恋空は?w
570名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:02:15 ID:ZwLoUs5s
2008年下半期
日テレ&東宝「20世紀少年」唐沢寿明・豊川悦司・常盤貴子
日テレ&WB「252 生存者アリ」伊藤英明・山田孝之・内野聖陽
571名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:02:49 ID:xlC1Xluq
>>563
なぜそうなるんだw

東宝は全テレビ局と力合わせて邦画界を盛り上げようとしてるよ
572名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:05:25 ID:KSk+IleF
東映と東宝とは会社の勢いの差をはっきり感じるよな。
東宝の「陰日向」はほとんどのレビュアーや雑誌媒体でもけちょんけちょんの駄作
認定受けてるのに主演2人のドラマの大ヒット(SP18%篤姫は24%!)で大ヒット
確保。KIDSは出来の良さから公開館数を予定より大幅に増やして勝負に出たのに
玉木(鹿男大コケ)、小池(新曲まったくヒットせず)で主演2人の人気が下降気味
でコケ。東映は「包帯クラブ」「エクスクロス」は各種レビューでもかなりの好評価
を受けていたのに大コケさせてるから悪い流れが続いちゃってるんだね。
573名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:05:37 ID:TpsKv0sq
キッズはコケたな
574名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:07:07 ID:fJctwH59
鬼ごっこ 仮3000万 / 37館 = 81万
仮に全国250館で大規模公開したとすると
 81万 * 250館 = 2億

大ヒットというより、ヒットレベルでしょう
まあ、内容がアレだから大手は配給しないでしょうけど
東宝は絶対やらない企画
575名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:07:47 ID:xlC1Xluq
>>572
主演がどうとか関係ないよ
結局劇団の原作が力あっただけ
576名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:11:06 ID:oXClK3i/
「陰日向に咲く」と母べえ凄いじゃん
やっぱり邦画に風向いてるな
577名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:13:51 ID:mR84/vhp
>>572
小池は直前の主演ドラマがコケてる
役者ヲタしかホメてない時点ですでにヤバいだろ
578名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:14:52 ID:Xvp7ZrmJ
>>575
松竹や東映では無理でしょう?
579名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:15:07 ID:KSk+IleF
>>575
去年、「アンフェア」の映画が公開真っ最中に篠原の「ハケンの品格」が大ヒット
してたので「アンフェア」は最低の映画と呼ばれながら大ヒットした。
そういうめぐり合わせはテレビと密接な関係を持つ日本映画ではものすごく重要な
要素になるんだな。
580名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:18:25 ID:otyrY9lz
原作(100万部)+岡田(SP)+宮崎(篤姫)
581名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:19:13 ID:WqjPDM03
>>579
ハケンがコケててもアンフェアには全く影響ないだろw
582名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:23:31 ID:k5bAvVSP
SPは放送開始日が堤主演の三丁目公開日
最終回が陰日向公開日になるようにしたんだってね。
ドラマも十分宣伝になると思う。
583名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:26:01 ID:YEAZmcVj
>>579
ハケン好調でそれなりにプラスの効果はあったかもしれないけど、
アンフェアが評判悪い割にヒットしたのは別のところにあるでしょ。
海賊3作目も評判よくなかったし。

ストーリーに継続性のあるシリーズもの(とくに完結編)は強いよ。
SPの最終回も評判悪いけど高視聴率。
完結編と煽って映画化すればヒット間違いなしでしょ。
584名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:29:16 ID:TqT8nURk
海猿だってドラマ自体は大ヒットと呼べる数字じゃなかったが、
映画自体は70億を越える大ヒット。
大事なのは金払ってでも見たいと思わせるコアなファンが作品についてるかどうか。
アンフェアは映画の前にSPドラマもあったし、フジの盛り上げ方は上手かったって事だろ。
585名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:30:04 ID:y4ynDk2G
このスレ使ってね。


興行収入を見守るスレ(役者語り専用)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1199046814/l50
586名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:32:17 ID:k47nYqHw
アメリカンギャンスターは題名が分かりやすくていいな
アカデミー関連の映画は邦題から内容が連想できん
587名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:33:15 ID:WqjPDM03
>>584
ドラマ海猿は金かけて平均13.2%だからコケだな。
588名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:33:31 ID:FDzLTFST
やっぱ邦画凄いな
この流れならLもヒットと見る
589名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:38:19 ID:MzpRaSks
>>588
デスノ前編2回目なのに高視聴率
ジャンプにも番外編の漫画が載ったらしいし
ロッテのコラボCMも地味ながら印象的
バチスタすべったら、3月のライラまで一人勝ちの可能性もあると思う
590名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:40:43 ID:iEuW1CPs
>>588
邦画というより、東宝作品もしくはテレビ局がらみの映画でしょ。

東映でテレビ局もからんでないKIDSは応援してたファンの女の子には気の毒だけど
予想どおりの結果だったし。
591名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:45:30 ID:cw4QWqeY



『チーム・バチスタの栄光』60点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01051.htm
浮世離れしたぶっとび官僚と、ちょっと抜けてる美人女医という(体型も性格も)デコボコカップルが、ユーモラスなやりとりで観客を楽しませながら、あれよあれよと真相を暴いていく流れ。
本格的な医療考証が行われた迫真の手術シーンも見所だが、コンビが男女になったこともあり、難解さや社会性とは無縁の軽いデートムービーに仕上がった。
なにしろ竹内の吸引力は強烈すぎる。怪演すばらしき阿部寛を相手にしても、埋もれるどころか終盤に笑顔ひとつ見せるだけで観客の意識を一気に引き寄せてしまう。
そして終わってみれば「(阿部寛ではなく)竹内結子の映画だったね」と感じさせる。白衣はもとより、ソフトボールの生足ユニホームなどコスプレ満載、意図したわけではなかろうが、まるで彼女のアイドル映画だ。
とはいえ、それが本作の映画としての味気なさを補って余りあるのも確か。襟腰の高いドゥエボットーニのシャツから除く細い首筋は、男性客のオアシスと呼ぶにふさわしい。……
592名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:46:32 ID:cw4QWqeY



『L change the WorLd』5点(100点満点中)←今週のダメダメ
http://movie.maeda-y.com/movie/01050.htm
さて、まずわからないのは、主人公Lについて。映画と原作が別物というのはわかっているが、なぜこうも根幹部分を変えてしまうのか。
たとえば原作のLは、全国大会レベルの腕を持つ夜神月とテニス対決で互角に戦い、サンボか何かの格闘技もお手の物、という文武両道キャラであった。
同等の能力を持つライトとの天才対決という構図を成立させるための、これは必然といえる。
ところがこの映画版3作目では"体を動かすのが大の苦手"という、まるで引きこもりニートのごとき設定になっている。
また、猫背や甘いもの好きという、お遊び程度に触れておけばいいような設定を、やたらと使いまわし、とにかくくどい。
Lに対する人物描写について、まるでそれしか思いつかないのかと思うほどで、素人が見ても「ああ、これはあまりデスノを読んでいない人が作った映画だな」と感じるはず。
物語もまた、何ともいえぬ軽薄さ。途中からFBI捜査官役でナンチャン(南原清隆)が出てくるが、その役目はお笑い担当。デスノートの世界でコントをはじめるのだからたまらない。
彼が出てきたとたん、マジメな観客は逆に劇場を出たくなる。
593名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:49:03 ID:EyaPUXJD
>>590
小池と玉木、バラエティー番組とかに出まくってたけど
それだけじゃだめなんだね。

「東宝」や「フジor日テレ」ブランドにどれくらい集客力があるんだろ?
一般人は配給会社やテレビ局のプロデューサーの名前まで興味ないと思うんだけど・・・
594名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:49:40 ID:fJctwH59
予想
 L 初動4〜4.5億 最終25〜35億
 バチスタ 初動1.8〜2.3億 最終15〜20億

陰日向関係者は、1位を取れてほっとしただろうな
今週末からはデスノとLの話題で、埋もれていたからね
陰日向は映画の評判がイマイチで、熱気というか盛り上がりが無いけど
さすが東宝と日テレの力でヒットさせたよな。凄いわ
もちろん、原作100万部と、岡田宮崎のドラマ効果がかなり大きいけど
595名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:51:15 ID:l82TUko3
東映はもう相棒がダメなら倒産だろうな
ただ相棒はヒットするだろうスクリーンさえ確保すれば
でも東映はもはや信用されてないからどうだろう
596名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:53:14 ID:TqT8nURk
>>594
そこまでヒットするとは思えない。
金出して見るのとただで見るのとは違うし。
100億越えの踊るのスピンオフだって40億位なんだから、
50億のデスノのスピンオフなら20億前後位なんじゃねーの?
597名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:56:12 ID:y4ynDk2G
「相棒」はいくら東映でも20億くらいはいくんじゃなかろうか。
さすがに目標50億というのは・・・いや目標は高いほうがいいよねw

しかしそれ以外の東映ラインナップはお寒い限り。
今確認したらこんなの出てましたけど↓

2008年秋 公開予定
少年メリケンサック

監督:宮藤官九郎
出演:宮アあおい
598名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:56:58 ID:otyrY9lz
すごいタイトルだなw
599名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:57:05 ID:N8NAFw21
>>530
そうだよな。最近この規模の作品で来日無いのって珍しいかも。
アカデミーからも漏れてるし。頑張ったと思うな。
&映画ファンとしてはちょっと嬉しい結果だった。

600名無シネマさん:2008/02/04(月) 23:59:34 ID:l82TUko3
>>597
クドカンだったら5億くらいは行くんじゃねえのってところだろうw
宮崎あおいは篤姫絶好調だしな、っていうかそれにすがるしかない
相棒は俺も20億は堅いとは思ってるんだが(つうか俺の予想は40億)
何せ東映ってだけで死臭が漂う、松竹ならまだ可能性あると思うし
仮に東宝なら50億予想してるよ
601名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:06:34 ID:UlXdlTdR
>>600
>松竹ならまだ可能性あると思うし
んじゃ、松竹の只野はどう?10億は堅いかね。
お色気次第かな。
602名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:09:33 ID:jIYAO2Vx
>>601
15億くらいかなあ、お色気があるから逆に伸びにくいと思う
でもテレビスペシャルが20越えたとなると女性にも浸透してるかもしれないので
もうちょっと行くかも、でも只野15億予想で相棒40億はないよなw
30億弱って所にするか相棒予想
603名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:10:50 ID:WcwmP55x
規模が小さいんで期待してなかったけど歓喜の歌もランク外か
個人的にはフラガールより好きなんだが、あっちは女優が
お笑い、若手、中堅、ベテランとバランスがいいのでマスコミも取り上げやすかったな
アカデミー賞エントリーの話題もあったし
604名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:12:47 ID:O7SbUuw7
歓喜の歌ガラガラだったよ
初日舞台挨拶も埋まらなかった
605名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:13:13 ID:FKTTSGMu
エロの愛ルケが約14億か。
松竹でも、その位はいくのでは。
606名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:13:43 ID:X512+sH4
もともと歓喜の歌は入ってないからどうしようもないな。
607名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:16:47 ID:UlXdlTdR
>602
>605
サンクス。俺も15億くらいとみてる。
明るいエロってのもいいもんだ。

相棒は中高年層もうまく巻き込んで
25〜30億まで有りうるかも。
608名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:18:39 ID:FKTTSGMu
「映画に見に行く」というオタならいいけど、
テレビ大好きの中高年支持だと伸びないよな。
相棒のファン層ってどんなもんなんだ?
609名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:21:19 ID:Tm3J/55M
ただ「相棒」の場合、テレ朝ってのがネックなんだよね。
同じように固定ファン層が支えていた「トリック」、こっちは東宝だけど、
放送してない地域ではサッパリだったそうだ。
デートムービーとして選択されにくいし、
手堅く稼ぐけど大化けはしないんじゃなかろうか。
610名無シネマさん:2008/02/05(火) 00:29:38 ID:pZelX15F
>>608
結構幅広いでしょ。
それに今までドラマで出た主なキャラ総出演的なモンもあるから、
初期から見てたファンは間違いなく足運ぶ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:00:45 ID:ecCGAtxK
いいかげん気がついたほうがいいんだよ
玉木じゃ無理だって
なのにイーグルも玉木押しでコケた
KIDSだって小池一本で押した方がよかっただろうね
鹿もこけてる
避けられてるんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:11:06 ID:kGoYdnbs
それにしても陰日向は大成功だな
岡田はSPから一気に恵まれた
いままでのコケが気にならないくらい、ヒットか続いてる
最終どこまでいくか楽しみだ
613名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:12:10 ID:f8LulaBo
小池のクラッシャーぶりもひどいけどねえ
宣伝も予告も小池が目立ちまくってたし
614名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:13:44 ID:BPLGLihf
玉木アンチってどこにでもいるね。
615名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:14:15 ID:BPLGLihf
と、いうよりジャニヲタかw
616名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:16:03 ID:Pz8Ioj21
>>602
>お色気があるから逆に伸びにくいと思う

長く続いてるし視聴率もいい割には、うちの職場で只野の話が出たことないや。
ゴールデンタイムの映画やドラマ、時効警察、ライアーゲーム、SPあたりの
視聴率のいい深夜ドラマは誰かしら話題にするのに。

子どもとオタク両方に支持されてるケロロ軍曹の劇場版は
オタクが行きにくいためか、テレビの視聴率の割に興行成績が振るわないし、
只野もテレビシリーズの視聴率が劇場版の興行成績に反映しにくいかも。
617名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:17:02 ID:O7SbUuw7
玉木は映画もドラマもコケか
618名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:17:52 ID:VVrVnBKy
>>612
陰日向はテレビ放送でコケそうだなw
あと、賞詞は難しい
619名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:24:26 ID:VVrVnBKy
東映は邪馬台国が救世主になるかも
620名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:28:23 ID:usesFCUh
邪馬台国の監督は堤幸彦で脚本大石静で全盲の夫を支える妻の話なんでしょ?
なんだかまたいつもの鼻につくストーリーっぽい
621名無シネマさん:2008/02/05(火) 01:33:20 ID:O7SbUuw7
劇場の予告見る限り、邪馬台国はないよ。

バチスタ、犬の10の約束の予告が良かった。見たいと思える予告。
622名無シネマさん:2008/02/05(火) 02:14:25 ID:ua8kjiiH
キネ旬決算特別号からのデータよろしく
623名無シネマさん:2008/02/05(火) 02:45:50 ID:gnca6Fhz
>>611
番宣は小池だけたくさん見たがwむしろ小池しか印象にない
もっと玉木栗山も出せよと思ったw
624名無シネマさん:2008/02/05(火) 02:49:08 ID:pZelX15F
自分は犬と10の約束には惹かれなかった。
映画館でのバチスタの予告は良かった。
でもTVの予告は微妙。
シリアスタッチのが魅力増すのに。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:51:00 ID:kGoYdnbs
バチスタは間違いなくコケるだろうね
626名無シネマさん:2008/02/05(火) 02:52:11 ID:gnca6Fhz
東宝のくせに勝てて誇ってるのが幼稚すぎ岡田ヲタw
当たり前なんだよw東映に負ける訳ないじゃん
627名無シネマさん:2008/02/05(火) 03:00:40 ID:ueh2BLO2
>>625
竹内ミッドナイトでコケてるからなw
東宝ブランドでそれなりに行くだろう
628名無シネマさん:2008/02/05(火) 03:01:20 ID:W81pQJI8
>>575
うん。キッズのコケは結局、乙一の責任でもあるよね。

リアル鬼ごっこのカルト的な支持を考えると。
マターリした退屈なお話を書いてしまった乙一の責任。
629名無シネマさん:2008/02/05(火) 03:08:42 ID:vjphE/mH
>バチスタ
あのテレビCMはないわ。
なぜあんなヘボCM。

>陰日なた
今の段階で勝ちとか言ってていいのだろうか。
あんま伸び代なさげなんだけど。
630名無シネマさん:2008/02/05(火) 03:15:56 ID:Moo6qiUJ
>>625
Lと公開日ずらせなかったのかね?
客層のかぶりも多そうだし、相当割を食いそう。

続三丁目と同日公開だった宮沢りえのも壮絶にコケたし。
631名無シネマさん:2008/02/05(火) 03:19:14 ID:Be98N7jb
母べえ陰日向ときて、Lとバチスタで簡単に邦画が洋画から主導権を奪ったなw
632名無シネマさん:2008/02/05(火) 03:35:30 ID:wrLm9ee1
>>629
陰日なたは他に邦画に目ぼしい映画が無いから入ってるだけじゃないか。
バチスタとLの同時公開で食われそうな気がする。
特にLは頭悪そうな映画だし陰日なたかぶるようなw
633名無シネマさん:2008/02/05(火) 03:39:47 ID:+UXfO3uQ
KIDSってコケなの?
東映でこれならいい方じゃん
634名無シネマさん:2008/02/05(火) 03:46:16 ID:iCXhc23/
大量に宣伝しといて6位じゃコケだろ
最終も5億か6億ぐらいだろうし
635名無シネマさん:2008/02/05(火) 04:00:16 ID:Ci+U5vzh
Lの意気込み凄いね。
30億は固いけど、まさか50億ぐらい狙ってる?
恋空もぼろ糞に言われたけどメガヒットだったし同じようにヒットしそう。

10:10
12:00
12:55
14:50
15:40
17:30
18:25
20:30
21:10
636名無シネマさん:2008/02/05(火) 04:08:08 ID:N3IF5jAs
駅に張ってあるLのポスターすごい数だったよ。

作品的に陰日向はダメだから伸びないと思ったんだが1位か。
キネ旬で☆1が3人、☆2が1人で主役もギャンブルやるように見えないとかあったんだが。
KIDSの方が内容の評判はいいのにな。
637名無シネマさん:2008/02/05(火) 04:09:51 ID:AVSopcSS
評価ボロクソでも構わず興行収入を伸ばしてる映画は
いくらでもあるからな。日本沈没とかどろろとか。
638名無シネマさん:2008/02/05(火) 04:59:18 ID:cjNZVdj2
映画評論家だのキネ旬だの、あいつらはこれで飯食ってるわけだよ。
しかし、その論も主観と感じること多すぎるんだよな。
客観的に語れないやつが多すぎるということ。
たしかに同意できる評価もいっぱいあるが、その評価ひとつで左右される馬鹿が近ごろ多すぎる。
639名無シネマさん:2008/02/05(火) 05:04:29 ID:oAYaFUZL
陰日向叩きはV6ヲタ
640名無シネマさん:2008/02/05(火) 05:07:25 ID:nX1V3AfJ
>>638
そういう人種は昔から居る
評論家どころかド素人の感想にさえ左右される

単にネットが普及して簡単に人のレビューが読めるようになっただけ
641名無シネマさん:2008/02/05(火) 05:33:52 ID:1C4gSmb4
>>638
批評なんて全部主観だろ・・・客観的な評価とはライティングがどうの、カメラワークがどうのって評価だろうがそんなの読んで面白いわけない。
642名無シネマさん:2008/02/05(火) 06:42:30 ID:KzAzogmH
陰日向は東宝で300scr超えててしかも100万部突破小説の原作でこの成績はちょっとやばいよなあ
今後の伸びが悪ければ10億ギリぐらいになっちゃうし
まあミッドナイトや椿など大コケ級が続いたからマシに見えるけどw
643名無シネマさん:2008/02/05(火) 06:59:36 ID:moShseiR
もう10億超えは確実なわけだが
問題は20億超えるかどうか
644名無シネマさん:2008/02/05(火) 07:00:34 ID:U1nNFRzR
>>642
>今後の伸びが悪ければ10億ギリぐらいになっちゃうし
お前正気か??
645名無シネマさん:2008/02/05(火) 07:30:48 ID:UlXdlTdR
>>644
642は単なるおばかちゃんでしょう
データもニュースもチェックしてない。
646名無シネマさん:2008/02/05(火) 07:39:44 ID:S1n7QlIc
相変わらずドラマ板みたいだが

>>546-547
 陰日向81.2%推移はすごいな

>>289 トッド以外は推移が高い
647亡国マルハン:2008/02/05(火) 07:40:34 ID:/cFRgKLl
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54nBU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWzUK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54

648名無シネマさん:2008/02/05(火) 07:59:19 ID:83HwDQfZ
Lとバチスタ同日公開か
今回は配給が違うものの、三丁目恋空といいTBSはどうして日テレにぶつけるんだ?
日テレのほうがぶつけてるのかもしれんが
それにしてもバチスタのCMは奇をてらいすぎ
映画の内容をまったく想像させないCMで誰が金出して観たくなるんだろう
649名無シネマさん:2008/02/05(火) 07:59:26 ID:oY799fOH
>>646
 >>289は日曜夜の時点での予想だよ。日付見ないと。
650名無シネマさん:2008/02/05(火) 08:12:04 ID:pwFJLrwq
Lは試写見た奴の評判聞いても押しなべてボロクソだよ。
試写前まではちょっとでも悪く言うとヲタがくってかかっていたが
今は叩きの嵐。
舞台挨拶付きの初日席も
ヤフオクで落とされる値段が本編とは比べ物にならないほど下がってる。
あれは元々ヲタ向け作品だし、初動型で15億と見た。
651名無シネマさん:2008/02/05(火) 08:15:50 ID:U1nNFRzR
>>648
テレビ局にそんな権限はない
652名無シネマさん:2008/02/05(火) 08:25:57 ID:W81pQJI8
>>648
いえてる。
バチスタのカッコわるい予告編はマイナス要因だ。

原作が受けたからって、映画が受けるとは限らないので
余裕ぶっこいて、舐めた予告編を作ると三十郎みたいにコケるという図式。
653名無シネマさん:2008/02/05(火) 08:33:13 ID:EuEyni1Z
岡田もやっと映画がヒットうれしいだろうけど、
企画からかかわってるらしいSPがヒットしたことの方がうれしいみたいだよ。
654名無シネマさん:2008/02/05(火) 08:42:49 ID:zUVbRXKz
>>628
アホかー!
ライトノベルの短編に230館もの期待をかけた東映の責任じゃ!
655名無シネマさん:2008/02/05(火) 09:01:59 ID:pKbATeFO
958 : ◆N3.7LOnMw2 :2008/02/05(火) 09:00:44 ID:XDhp/+SQ0
*9.2% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*9.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
15.2% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
*7.6% 21:00-21:54 NTV 今夜はシャンパリーノ(終)
*6.9% 22:00-22:54 NTV オジサンズ11
656名無シネマさん:2008/02/05(火) 09:03:03 ID:NPowrg0b
>>628
いや乙一に責任はないだろw
映画用に書き下ろした原作でもあるまいし。
657名無シネマさん:2008/02/05(火) 09:04:41 ID:Y6bkF5DR
まあKIDSはキャスト・原作含めても単館系だよね。
658名無シネマさん:2008/02/05(火) 09:41:57 ID:yaDDlJ46
>>652
とはいえ今更黒澤リメイクと言われ、
若者からそっぽ向かれた時代劇で10億超えたんだよね、椿は。
それを考えるとどの映画も20億くらいいっても良さそうだ。
659名無シネマさん:2008/02/05(火) 10:08:27 ID:pKbATeFO
>>658
いや意味がわからんww
普通に大コケだろ
660名無シネマさん:2008/02/05(火) 10:14:28 ID:1WJ6VASb
ぴあにKIDSのプロデューサーのインタビューが載ってるんだけど、
最初は小池徹平のために恋愛映画にしようと思ってたけど、考え直したんだってさ
小池主演で映画つくるために乙一選んで、原作改悪しまくってこのザマ
東映からすると、小池ならヒットする!! とでも思ってたのかねえ
661名無シネマさん:2008/02/05(火) 10:18:05 ID:Wwdlg+Gv
KIDSに関しては予想以上でも、予想以下でもないよ。
予想通り。
ってことで、これは東映の限界
662名無シネマさん:2008/02/05(火) 10:29:39 ID:Fq4AP183
デスノートが前編20%取ったという事は後編25グライ獲るだろ
そうなると初動はかなり行きそう
663名無シネマさん:2008/02/05(火) 10:34:55 ID:1WJ6VASb
230館で6億ってのもねえ
キャストと内容考えたら、冬休みか春休みがよかったんじゃないだろうか
ヒット原作といっても今が旬とかってやつじゃないし、小池も玉木も評価下降中だから
そんなに急ぐ必要もなかっただろうに
664名無シネマさん:2008/02/05(火) 10:41:10 ID:lxOoLfEe
>>658
時代劇で12億ならまあ無難なとこだが、主演が織田だったから皆の期待値が高くなった。
これは「興行的にくやしい」という森田の発言もあるように、
制作側の意識もそうだったんだろう。
665名無シネマさん:2008/02/05(火) 10:42:30 ID:Vi1S//g4
キッズギャング不調
鬼が一番調子いい
明日レディースディの為陰は明日予約多い
多分母もそんな感じ。
666名無シネマさん:2008/02/05(火) 11:11:20 ID:pwFJLrwq
>>662
前編20%って前回の前編じゃなくて今回の?
まあ初動は行くと思う。
もう前売り買っちゃってるしって奴も多いから
しかし本編後編のような熱狂的リピーターは今回は出ない
よって尻すぼみ
667名無シネマさん:2008/02/05(火) 11:12:09 ID:HjvuFt1f
>>664
期待だけでされてもね、出演料に10倍くらいの上乗せがなきゃね
668名無シネマさん:2008/02/05(火) 11:15:16 ID:Idyqh0G4
バチスタはEXILEの曲が全然あっていない
669名無シネマさん:2008/02/05(火) 11:34:27 ID:ue4latvt
m9(^Д^)視聴率‐2008年1月期【61】(^Д^)9m [テレビドラマ]
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上予想・議論スレッド 02/04A [芸能音楽速報]
SP(エスピー) Mission25 [テレビドラマ]
2008年4月期ドラマ予想スレ23 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ383 [テレビドラマ]

岡田ヲタが張り付いてるなw
670名無シネマさん:2008/02/05(火) 11:55:03 ID:8ENJsBI+
>>663
へえ・・たった公開規模30館で興行収入4億円を達成した小栗旬の東映映画「キサラギ」は玉木ヲタからしたらメガヒットだね!

キサラギ 東映映画 30館 4億

KIDS 東映映画 230館 6億

これが小栗と玉木の差
671名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:06:07 ID:Tm3J/55M
>>670
へええ!キサラギっていつから東映になったの?
しかも「東映映画」って珍しい書き方するんだね。
そういう人の書き込むスレはここじゃなくてこっち↓
もう間違えないでね。

興行収入を見守るスレ(役者語り専用)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1199046814/l50
672名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:06:42 ID:lxOoLfEe
>>670
それスタート時だよ。キサラギ最終136スクリーン。
まあ普通の単館ヒット。
673名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:10:53 ID:8ENJsBI+
>>672
>>670
> それスタート時だよ。キサラギ最終136スクリーン。
> まあ普通の単館ヒット。

言い方おかしくない?
キサラギはロングランで館数が増えたって言ってたのに普通のヒットとは呼べないでしょw
674名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:14:42 ID:Wwdlg+Gv
公開前はほぼ話題にでてなかったのに、このスレのKIDS人気はなんだw
675名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:19:58 ID:lxOoLfEe
>>673
それが単館映画の特徴。
かもめ食堂も間宮兄弟も寝ずの番もそうやってヒットした。
いまや珍しくないんだよ。
676名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:25:06 ID:Q/tyWtMF
>>652
バチスタの劇場予告は良いよ。
不評のテレビCMは知らないけど
677名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:28:10 ID:k2tqzqYx
昨日映画館行った
どれもつまんないラインナップだったが、バチスタの予告はよかった
678名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:30:38 ID:UrmKDFC4
KIDSは6億無理だと思うな
初動型でしょ
679名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:35:42 ID:9DkDV9s/
>>672
 
 フィルムが30本くらいで、それを使いまわしてたのでは?
680名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:37:13 ID:gona7Iok
単館とロードショー公開を一緒にすんなよ。
KIDSは鬼ごっことかぶったのが痛かったな、完全に客層がかぶる。
681名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:41:00 ID:UrmKDFC4
あとLも自分はこけると思う
Lは脇だから面白い
682名無シネマさん:2008/02/05(火) 12:47:17 ID:HoEF1qBj
劇場で流れてる予告どれも微妙だ
Lは言わずもがな、小林少女は意味わからん
ガチボーイ面白そうだな〜と思ったけどヒットはしないだろうな
683名無シネマさん:2008/02/05(火) 14:32:21 ID:1C4gSmb4
ガチボーイはタイヨウのうたがありえないヒットをした小泉監督だからちょっと興収の推移に興味がある。
作品の評価もいいみたいだし。ただ普通に考えたらヒットするような題材ではないんだけどね
684名無シネマさん:2008/02/05(火) 14:33:30 ID:Tcw8/+Ek
陰日向のような超糞駄作を確実にヒットにもってける
東宝と日テレの宣伝戦略は凄すぎだな。
東映とか松竹は勉強するべきだろ。
685名無シネマさん:2008/02/05(火) 14:38:15 ID:UrmKDFC4
KIDS宣伝してたじゃん。
岡田よりも小池や玉木のほうが沢山見かけたよ。
686名無シネマさん:2008/02/05(火) 14:48:11 ID:dcwILEuo
洋画も邦画もいまいちだと
宣伝力で変わるよな

687名無シネマさん:2008/02/05(火) 14:49:08 ID:wmJ/CFPQ
>>684
当方は20億をヒットの基準に掲げちゃったんだから
現時点で銀色比130〜140%程度で最終15億も怪しい
陰日向はヒットとは言い難いだろ

最近は一度でも週末ランキング1位獲った=ヒット
と大きな勘違いしてるのが多いな
688名無シネマさん:2008/02/05(火) 14:53:43 ID:gona7Iok
TOHO母と陰が強いな〜平日もこの調子だと今週もそこそこいきそう。
週末はLとバチスタに持ってかれるだろうが。
689名無シネマさん:2008/02/05(火) 14:55:33 ID:VMsIfyY0
>>687
駄作が80%推移してんだぜ。
690名無シネマさん:2008/02/05(火) 14:56:38 ID:lxOoLfEe
銀色は10億届かないかな
691名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:07:04 ID:pKbATeFO
雪降ったのに81%推移はすごいだろ
692名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:08:47 ID:O7SbUuw7
Lは超初動型になりそうだな
693名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:08:54 ID:ziiRztyu
KIDS〜2/3(日)の2日間
5万4279人 7085万100円 231scr.
ただ〜興収対比60.4%

陰日向〜2/3(日)の9日間
56万862人 7億2012万9845円
〜2/3(日)の2日間
14万889人 1億9645万981円 312scr.

銀色〜2/3(日)の23日間
65万4594人 8億4916万100円 266scr.
バブル興収対比108.7%

マリ〜2/3(日)の58日間
259万4282人 30億1118万4905円 280scr.

母〜2/3(日)の9日間
60万5423人 6億4302万5000円 326scr.

結婚〜2/3(日)の2日間
1万7343人 2102万100円 82scr.
694名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:09:19 ID:ziiRztyu
アメリカン〜2/3(日)の3日間
19万6234人 2億4099万1300円 290scr.

ウォーター〜2/3(日)の3日間
6万1612人 7330万8300円 302scr.

リアル〜2/3(日)の2日間
2万4074人 3078万9100円 36scr.

東京〜2/3(日)の2日間
997人 133万6300円 1scr.
695名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:10:04 ID:2pJry/qH
マリ30億乗せか。
696名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:13:35 ID:ziiRztyu
リアル鬼ごっこがロケットスタート

リアル〜2/3(日)の2日間
2万4074人 3078万9100円 36scr.
697名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:14:08 ID:O7SbUuw7
そんなにロケットスタートでもないでしょ
698名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:17:13 ID:9ArY6kZZ
キッズひどい
逆にリアル鬼ごっこすごい
銀色はバチスタの影響、入れ替わりで10億は届かないな
699名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:19:24 ID:HoEF1qBj
駄作とかいうのもただの主観でしかないからな
ここは売れたかそうでないかだけを話すスレだろ
自分が好きじゃない映画だからって、健闘してる事実を否定するのはどうなの
700名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:19:47 ID:9ArY6kZZ
KIDS〜2/3(日)の2日間
5万4279人 7085万100円 231scr.
ただ〜興収対比60.4%

リアル〜2/3(日)の2日間
2万4074人 3078万9100円 36scr.

スクリーン数は7倍差、金額は2倍差
東映はリアル鬼ごっこに目をつけるべきだった
701名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:20:20 ID:O7SbUuw7
リアル鬼は平日ガラガラだよ
KIDSは平日そこそこ入ってる
陰と母は最終20億こえるの確定ぽい
702名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:21:14 ID:fqhanGy8
>>700
バトロワみたいだしな
703名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:22:41 ID:O7SbUuw7
scr数だけで判断しちゃまずいよ。
回数と箱の大きさも考慮しないと。
リアル鬼はTOHO系の強いシネコンでいい扱いされてたし。
KIDSはscr数多くても回数少ない、箱小さい。
704名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:24:30 ID:O7SbUuw7
週末はLとリアル鬼が食い合うね。
TOHOのシネコンはリアル鬼に力入れてる。
705名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:26:29 ID:lxOoLfEe
>>703
それならちゃんとしたデータ出さないと説得力に欠けるよ。
706名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:26:57 ID:cgqbpIOi
ただ君〜は10億以下で東映でも微妙な7億〜8億だったと思うがそれの60%はやばくね
707名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:27:31 ID:wmJ/CFPQ
>>684
今週末からはバチスタ&Lも来る
現在の銀色比140%弱をさらに上げてきたと仮定し160%で推移したとしても16億程度
東宝掲げるヒットラインの20億到達には程遠い

銀色のシーズン 266scr
1.95 1.97 1.28 1.01 0.92
1.95 3.92 5.20 6.21 7.13                                  

陰日向に咲く 312scr
2.42 2.82 1.96
2.42 5.24 7.20
708名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:28:07 ID:Y6bkF5DR
要するに箱が小さかろうと、回数少なかろうと客が入ればいいんじゃね?って話だよね。
709名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:30:26 ID:cgqbpIOi
>>703
230scrと30scrで200も違うのに何いってるの
710名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:30:36 ID:O7SbUuw7
データもなにもシネコンのHPみてくればいいじゃん
KIDSの扱いは最初っから悪いもん
回数少ないし、箱も小さい。

scr数だけで単純比較しちゃだめなんだって!
箱の大きさ、回数が重要なんだよ。

わかった?
711名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:33:53 ID:UrmKDFC4
小池も玉木もバーだからテレビ系の宣伝はすごかったじゃん。
一般人にはテレビが何よりの番宣伝効果だよ。
712名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:35:04 ID:RHJ0cIvv
KIDSの擁護に必死w
713名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:36:18 ID:lxOoLfEe
あの内容で230scrも占めてて扱い悪いとは・・・
714名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:36:28 ID:uCJV3jd5
KIDS 1スクリーンあたり1日の集客約120人
リアル1スクリーンあたり1日の集客数340人
715名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:39:39 ID:O7SbUuw7
回数が1つ違うだけで、ぜんぜん興収の期待値が違うから。

1scrあたり = 箱の大きさ×回数×何週上映


箱の大きさ、回数、何週上映なのかが重要なのだよ
716名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:40:54 ID:rOxfcJOw
>>713
どっちかというと扱い良すぎだよなw
作品自体がこじんまりした感じだし。
717名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:43:06 ID:rM4pkyvF
キッズ大コケwwww
718名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:43:31 ID:O7SbUuw7
単純に1scrあたりの1日の集客数だして、単純比較してもぜんぜん意味のない行為ですよ。

箱の大きさ、回数を考慮してないと意味のない数字です。

箱の大きさ、回数が全然違うんだから。

同じ条件で比較しないと意味ないだろ。

719名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:43:35 ID:8tZ8nsEG
つーか単館系と比べても意味ないだろ
仮にリア鬼を同規模で公開したらKIDSを越えるかというと多分無理
720名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:44:48 ID:If9SnBdE
仮に回数少なくて箱小さいとすれば、尚更ガラガラはヤバいと思うが。
キッズを必死にヒットだと言ってる奴、小池か玉木のヲタか?
アホな擁護すんなよ。
721名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:44:58 ID:lxOoLfEe
いやあリア鬼の方がいきそうな気がする
722名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:45:50 ID:O7SbUuw7
KIDSは弱小東映にしてはまぁまぁの初動じゃないの。
同条件でもっと初動低い作品はいっぱいあるし。
723名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:46:39 ID:rM4pkyvF
>>719
キッズとリアルの話に限れば同規模で公開したらキッズを越えてるよw
724名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:47:02 ID:O7SbUuw7
KIDSスマッシュヒットおめ!
725名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:50:38 ID:O7SbUuw7
フジ東宝のスマイルなんかKIDSよりも酷かったじゃん
東映配給で初動6位なら立派だろ
726名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:51:07 ID:QwRp7AtB
20世紀少年は指輪みたく三部作一括撮影じゃないよね?
東映はクドカン作品をよく取れたなぁ〜
727名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:52:07 ID:8tZ8nsEG
>>723
単純に比例計算すりゃいいって話ではないのだが
728名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:52:51 ID:8o7WG/C5
>>701
陰日向〜2/3(日)の9日間
56万862人 7億2012万9845円
〜2/3(日)の2日間
14万889人 1億9645万981円 312scr.
舞妓対比103%→97%  
2 - *,233,629,570 233,629,570 287 1 舞妓Haaaan!!!!!
2 2 *,739,142,632 226,684,967 287 2 舞妓Haaaan!!!!!
脅威の粘り形だった舞妓と比べて落としてるから、20億はさすがに厳しいんじゃない。
ちなみに初動型だった木更津と比較すると二週目で88%
それより粘れてることを考えても17〜18億ぐらいじゃない?
729名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:55:21 ID:fqhanGy8
>>726
クドカンはどこでも仕事してないか?
730名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:56:43 ID:1C4gSmb4
クドカンは東映のGOで映画界に参入したから恩義があるんでしょ
731名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:58:52 ID:QMxBwZn+
>>725
それもそうだが宮崎あおいがコンスタントに東映映画に出ててびっくり。
東京タワーじゃほとんどカメオ出演だったのに。
732名無シネマさん:2008/02/05(火) 15:59:11 ID:sDifbUeW
KIDSの231scrで7000万はかなりの大コケに入る。配給会社関係なく。
200scr以上の比較できる邦画が大コケのスマイルや包帯クラブしかない。
733名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:01:56 ID:BqLC0IG1
小池と玉木の人気のなさが露呈したか
玉木はイーグルから立続けにこけてるな
734名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:05:47 ID:If9SnBdE
>>727
じゃあどんな話なんだ?
どういう無理矢理な解釈をすれば、キッズはヒットだと言えるんだ?
あれだけ宣伝しまくったのにこの成績なのは揺るぎない事実だぞ。
キッズに限っては、東映は宣伝が下手だからという言い訳は効かない。
735名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:07:29 ID:Wwdlg+Gv
KIDSの人気に嫉妬
736名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:08:14 ID:fqhanGy8
>>730
その後も東映で何本か執筆してるしな
アスミックほどではないかもしれないが、
東宝、松竹と比べれば充分懇意
737名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:11:32 ID:DJFumaU+
文化通信
東宝東和「アメリカン〜」、堅調なスタート切る (2/5)
エム・エフB「東京少年」、堅調なスタート切る (2/5)
ファントムF「リアル鬼ごっこ」、興収3億円目指す (2/5)

東京少年は手堅くいった
鬼ごっこは初日からの2日間で自信を深めたらしく大きくでたな 
738名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:16:10 ID:aNRUOEXj
潜水服は蝶の夢を見る(61館)君のためなら千回でも(38館)団塊ボーイズ(16館)
潜水服とカイトランナーは集客にアカデミー効果あるかな?
739名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:20:11 ID:8o7WG/C5
母〜2/3(日)の9日間
60万5423人 6億4302万5000円 326scr
北の〜対比82% 
2 - **,252,728,460  252,728,460  279  *1  北の零年
3 2 **,782,046,430  224,404,327  276  *2  北の零年
740名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:31:17 ID:8o7WG/C5
>>707
別に陰日向がコケたというわけでもないけど
例年に比べると東宝の冬興行?はトータルで見るとさびしい。
バティスタに期待したいところ
07年
1月 どろろ 34.5
1月 愛の流刑地 13.9
1月 それでもボクはやってない 11.0 東宝

06年
1月 THE 有頂天ホテル 60.8 東宝
2月 県庁の星 20.8 東宝

05年
北の零年 27.0 1月 東宝
東京タワー 16.3 1月 東宝
着信アリ2 10.1 2月 東宝

04年
着信アリ 15.0 1月 東宝
解夏 10.9 1月 東宝

03年
黄泉がえり 30.7 1月 東宝
741名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:58:57 ID:yfMEp9qD
>>737
東宝東和「アメリカン〜」、少し物足りないスタート切る (2/5)
エム・エフB「東京少年」、物足りないスタート切る (2/5)
ファントムF「リアル鬼ごっこ」、興収3億円目指してはみるけどムリポ (2/5)
742名無シネマさん:2008/02/05(火) 16:59:12 ID:FZVHhT1P
銀色は10億以下 陰日向は16億か
東宝にしては物足りない数字だ
バチスタも行って10億ぐらいだろうな
743名無シネマさん:2008/02/05(火) 17:00:29 ID:EFcSxkyg
>>740
「北の零年」は東映だが。
744名無シネマさん:2008/02/05(火) 17:06:36 ID:hOuVZWnK
歓喜はどうだったの?
745名無シネマさん:2008/02/05(火) 17:15:46 ID:1C4gSmb4
歓喜は今度観にいくけどフラガールの再現は無理だったみたいね。キャスティングがああも地味だとな〜
746名無シネマさん:2008/02/05(火) 17:22:34 ID:PGugZ6Nk
>>693-694
マリ30億のせおめでとう。大ヒットだな

ウォーター・ホース予想通りの大コケだったな。
それでもシルクよりは少しマシ
747名無シネマさん:2008/02/05(火) 17:24:28 ID:hOuVZWnK
>>745

そっか興業的には失敗か。
748名無シネマさん:2008/02/05(火) 17:47:32 ID:YBgsSrBT
陰日向すごい制作費安そうだったけどケチってんの?
9人分のギャラが高いのかな?
749名無シネマさん:2008/02/05(火) 18:06:31 ID:1IzrZEPr
小池や玉木や栗山がいたからアイドル映画でも最初だけでも1.5億は行くのかと思ったら7000万・・・。
実際の動員に結びつける人気はなかったか。
750名無シネマさん:2008/02/05(火) 18:14:52 ID:l2FV6pnG
ラブコンとただ君あわせればキッズ10億は確実とかいってたようなw
751名無シネマさん:2008/02/05(火) 18:19:20 ID:rOxfcJOw
>>750
あおいがいればいったかもなw
752名無シネマさん:2008/02/05(火) 18:25:27 ID:Vym70tPN
>>740
陰日向は東京タワーと同じくらいかな
主演同じだ
753名無シネマさん:2008/02/05(火) 18:26:35 ID:PgH8vlzG
東宝のヒット基準(推測)
 〜 5億 大惨敗
6〜 9億 期待ハズレ
10〜14億 平凡 
15〜19億 中ヒット
20〜29億 ヒット
30〜49億 大ヒット
50億以上 メガヒット

制作費、宣伝費、スクリーン数によって基準は変わるけど
250〜300scr規模の作品なら↑がヒットの目安でしょう
754名無シネマさん:2008/02/05(火) 18:27:43 ID:PgH8vlzG
松竹東映ほか200scr以上のヒット基準(推測)
 〜 5億 惨敗
6〜 9億 平凡
10〜14億 中ヒット 
15〜19億 ヒット
20億以上 大ヒット
755名無シネマさん:2008/02/05(火) 18:40:36 ID:8ENJsBI+
アメリカン〜2/3(日)の3日間
19万6234人 2億4099万1300円 290scr.

ウォーター〜2/3(日)の3日間
6万1612人 7330万8300円 302scr.

リアル〜2/3(日)の2日間
2万4074人 3078万9100円 36scr.

東京〜2/3(日)の2日間
997人 133万6300円 1scr.


東京少年はどうなの?
756名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:02:33 ID:U1nNFRzR
>>755
1スクリーンだから計算は簡単だろ
1日5回まわして2日で10回としたら1回あたり100人ぐらい入っている
どこでやっているか知らないけど
調べれば箱の大きさも分かるし
まぁ、ミニシアターで平均100人入れば満員に近いだろ
757名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:08:07 ID:QwRp7AtB
歓喜はフラガールというよりも、のど自慢かな
758名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:08:39 ID:nRC/Id9+
ギャングは一日集計日が多くてしかも映画の日なのに二位ってだせーーw
759名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:17:30 ID:U1nNFRzR
>>758
君・・・・・・・・間違っているよ
760名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:19:48 ID:J5IaTtqf
>>747
興行的にっていうか、映画館のCMで見た時点で、どうしようもないB級感が
漂ってたよ。
761名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:28:31 ID:HtDKUwZF
>>766
KIDS 1スクリーンあたり1日の集客約120人
リアル1スクリーンあたり1日の集客数340人
762名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:29:57 ID:HtDKUwZF
>>755-756
KIDS 1スクリーンあたり1日の集客約120人
リアル1スクリーンあたり1日の集客数340人

763名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:33:23 ID:TiObhNTB
東京少女って、これから拡大公開するのか?
無駄だと思うけど
764名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:38:38 ID:8ENJsBI+
>>762
おいKIDSとリアルはロードショーで東京少年はミニシアターだぞ?
比較にならんだろ
765名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:46:27 ID:lELaxqmW
>>755 好スタートと堅調の差
東京テアトル配給「幸福のスイッチ」(製作:東北新社+東京テアトル+関西テレビ放送)が
10月14日(土)よりテアトル新宿、テアトル梅田で公開され好スタートを切った。

☆テアトル新宿▽14日=動員828人・興収115万5900円、
15日=動員741人・興収97万0800円、2日間合計=動員1569人・興収212万6700円

☆テアトル梅田▽14日=動員384人・興収51万3600円、
15日=動員384人・興収51万5800円、2日間合計=768人・興収102万9400円(テアトル梅田は全回満席)

エム・エフB「東京少年」、堅調なスタート切る (2/5)
東京〜2/3(日)の2日間
997人 133万6300円 1scr.
766名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:49:04 ID:J1rSdB5+
>>765
目糞鼻糞だな。
767名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:49:17 ID:MfF9FqvU
バカですまんが、
東京少年は人入ってるほうなの?
768名無シネマさん:2008/02/05(火) 19:57:56 ID:U1nNFRzR
>>767
しらべた。公開劇場の新宿トーアは330席らしい
それで1回あたり3分の1ぐらいの入りということだ
当然、堀北真希の舞台挨拶もあっただろうけど
769名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:00:28 ID:U1nNFRzR
堀北の舞台挨拶は当然満員だよな
それで1回330人引けば
9回で667人1回の上映で平均74人ぐらいの入りだ
あとはもう、多いと思うか、少ないと思うかはご自由に
770名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:24:56 ID:MfF9FqvU
1scr.でわかる作品ない?
ジョゼ虎以外で。
771名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:26:14 ID:oY799fOH
>>758
日本は土日の動員ランキングだから金曜の分は加算されないんだよ。
もし加算されてたら1位。

ちなみにアメリカは金土日の興行収入ランキング。
772名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:30:35 ID:oHbRsB6l
>>771
陰日なたも金曜上映されてたから どうあがいても2位じゃね?
773名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:36:07 ID:oY799fOH
>>745
シネカノンなら去年の同じ時期に魂萌え!もやってたよ。
このスレの邦画命の人もこの映画はなんかスルーしてたけどw
作品の評価は良かった。
774名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:40:49 ID:05fcwE/7
新宿トーア行った事あるけど廃校の教室みたいなとこだよ。
775名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:51:43 ID:oY799fOH
>>772
忘れてた。
陰日向が土日で1億9600万だから、金曜日に4400万以上稼いでたら上かもしれないね。
金曜日の数字がわからないんでなんともいえないけど。
776名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:53:30 ID:3peQP5va
東映は倒産しないんだろうか?
777名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:57:13 ID:U1nNFRzR
ドラマ制作とキャラクタービジネスが堅調だから大丈夫
映画事業が脚を引っ張っているだけだからw
それで売却説まで流れているけど
一応、岡田としては来年から増田久雄というプロデューサーを外部から連れてきて
なんとかしようとしているけど
それでも変わらなかったら、本当に映画部門は売却するかもねw
778名無シネマさん:2008/02/05(火) 20:58:28 ID:VVrVnBKy
母べえって題材が地味過ぎるって当初松竹に撥ねられた映画なんだろ?
吉永が出るという事で何とかゴーサインが出たとか
吉永はバケモンだな
779名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:03:55 ID:U1nNFRzR
>>778
松竹の王様である山田洋次が作るのに
撥ねるのか?
780名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:06:06 ID:aootpxpV
>>693
母べえの単価の低さがすごいな
これポケモンとかドラえもんよりも単価が低いんじゃないか
しかも動員では陰日向を上回っているし
781名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:09:27 ID:Vym70tPN
母べえってタダ券バラまいてたよね。
782名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:09:57 ID:oY799fOH
>>779
王様というか役員じゃないの?
783名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:10:03 ID:3peQP5va
>>777 
相棒がこけたら終わりだな多分
784名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:18:33 ID:t86xJIlx
>>648
>>652
バチスタのTVCMはいくつか種類があるみたいだ。
俺がみたのは少なくとも内容が分からないようなものではなかった。
785名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:19:31 ID:VVrVnBKy
>>779
山田がコミット云々じゃなく
題材が撥ねられたという事
違うやつでやってくれと
786名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:20:33 ID:ul6/fLUg
母べえはシルバー料金で平日昼でも1000円で観る人が多いと思う
うちの両親も観に行ってすごく良かったと言ってたから
シルバー世代間で口コミにもなってると思う
787名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:27:35 ID:VVrVnBKy
レディースディの動員は土日以上じゃないか
だから安いんだ
788名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:27:54 ID:O7SbUuw7
母べえのリピーター率は三丁目以上だよ
自分なんかつきそいで、もう3回も連れて行かれた
なん回も見たくなるほど”いい映画”だと思う
789名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:29:19 ID:X512+sH4
三丁目以上だったら前週比100%超えてるはず。
実際はそうじゃない。
790名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:30:55 ID:VVrVnBKy
雪があっただろ
あと金曜日が映画の日だったし
791名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:30:58 ID:O7SbUuw7
三丁目は週末だけだろ
トータルすれば三丁目以上だよ
間違いないよ
おばちゃんの間で口コミ凄いことになってる
792名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:31:57 ID:StafGuG8
動員は母べえの勝利!
793名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:32:39 ID:Vym70tPN
母べえ工作員本当すげーなw
794名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:35:47 ID:O7SbUuw7
母べえは凄いよ
ジジババ、おばちゃんの心をガッチリつかんでるし
三丁目と母べえ見たおばちゃんに聞いても、三丁目よりもぜんぜん”いい映画”って言ってる
後半のせつない恋愛要素、たたみかける泣けシーンいいらしい
泣きまくりだそうんだ
795名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:36:52 ID:O7SbUuw7
近所のおばちゃんなんかパチンコやらないで、何回も母べえ見に行ってるし
796名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:37:17 ID:oY799fOH
邦画マンセーの人は松竹のこの映画は応援してあげないの?
『結婚しようよ』 配給:松竹 上映館数:78

同日公開のリアル鬼ごっこやラスト、コーションよりスクリーン数多いよ。
いちおうTVでスポットCMも流してたし。
797名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:39:25 ID:O7SbUuw7
ジジババの間で「母べえ見た?」が挨拶になってるよ
見てないなら「いい映画だから見たほうがいい」ってススメられる
ジジババ、オバチャンの間で話の種になってる
798名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:46:49 ID:O7SbUuw7
おばちゃんは

昼ごろ母べえ見に行って、ランチ・お茶して、夕食の買い物すませるってパターンだよ
799名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:48:55 ID:lvCWpEad
母べえ松竹で10億越えヒットなんて久しぶりだな
鬼太郎以来か?
800名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:50:52 ID:O7SbUuw7
母べえの客を母べえしかみないからなあ
ほかに見ないし見れる映画がない
801名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:52:25 ID:VVrVnBKy
母べえネタもうそろそろやめてくれ
嘘臭いw
802名無シネマさん:2008/02/05(火) 21:55:05 ID:Vym70tPN
>>801
ID見てみろw
803名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:00:12 ID:O7SbUuw7
804名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:06:14 ID:O7SbUuw7
いきなりアクキンにすんじゃねーぞ 
糞じじい
805名無シネマさん::2008/02/05(火) 22:15:37 ID:uu3m+VG4
自分 病院関係の所にいる関係で爺 婆沢山見かけるけど母べえの話なんか
聞かんけどね、仲間どおしで、結構映画 見にいくほうだが、自分はこんな
陰気臭い映画きらいだね、金だして見る気なし!そんなに伸びるとは思えないけど
松竹のお得意のだらだら興行でも3月一杯位かな、20億もいくとは思えない・・
806名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:15:41 ID:xO2Gl8NP
>>777 >>783
東映は資産が豊富らしく、当分大丈夫だそうだ。
807名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:16:43 ID:s9MoR4m9
一連の母べえはネタだからw
808名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:20:37 ID:O7SbUuw7
ネタじゃないってば
809名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:21:14 ID:Tm3J/55M
今日立ち読みした映画雑誌だと、
「相棒」は5月1日公開となっていた。
これ本当だったら東映の気合を感じるな。
810名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:21:55 ID:O7SbUuw7
母べえは今週で10億突破しちゃうだろ
811名無シネマさん::2008/02/05(火) 22:23:41 ID:uu3m+VG4
婆べえヲタ 気持ちわるいなw一人でなにマンセーこいてんだよw
必死に持ち上げても見に行かないよwただでも見たくないな・・
812名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:29:33 ID:VVrVnBKy
>>805
いや、20億は行きそうだぞ
813名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:35:42 ID:O7SbUuw7
■「陰日向に咲く」が首位浮上、「アメギャン」が2位デビュー
この週末の新作封切りは18作品にも上ったが、3日の関東地方は雪に見舞われ、
映画の興行にもかなり影響が出た模様。そんな中、先週の2位から首位に浮上したのは「陰日向に咲く」。
この週末は1億9600万円あまりを稼いで早くも累計で7億円を突破。劇団ひとりによる原作も、
2年がかりで100万部を突破したそうだ。2位にはラッセル・クロウとデンゼル・ワシントン主演の「アメリカン・ギャングスター」がランクイン。
オスカーレースから早々と脱落し、日劇チェーンでの興行の趨勢が心配されたが、2月1日の初日から3日間の成績は、
動員が約19万6000人、興収およそ2億4000万円。一応、興収10億円を目指せる位置につけた。
以下、続映作品では「母べえ」がこの土日で1億4000万円を稼ぎ、
順位も1つ上げている一方で、「スウィーニー・トッド」が4 ランクダウンを喫している。
「アメギャン」以外の新作では、6位の「KIDS」が土日2日間で興収7085万円、
7位の「ウォーター・ホース」が金土日の 3日間で7330万8300円という成績。
また、「リアル鬼ごっこ」は圏外11位からのスタートとなったが、
今週末から関西を中心に館数が増えるので、今後トップ10入りの可能性も。
一方、同じく圏外「ラスト・コーション」は都市部では好調だが、ローカルがやや弱い模様。
814名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:44:41 ID:bk15swpH
スウィーニー・トッド落ちたなあ
面白いのに
815名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:51:37 ID:sAN0hkAn
Lは2スクリーンのところが多いみたいだな。
2スクリーンともフルでかけるみたいだし、
劇場側には相当期待されているみたいだ。
816名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:53:35 ID:Xidp6Yk0
志田豚ヲタ必死
817名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:55:14 ID:3peQP5va
>>815
初動が命だろうLは
それに3連休だしな
818名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:58:52 ID:EujrhaS3
キッズひどいな
4億もいかなそう
819名無シネマさん:2008/02/05(火) 22:59:04 ID:O7SbUuw7
Lは2スクリーンでやるシネコンあるわりには、
予約状況イマイチなんだけど大丈夫なのかな。
L期待はずれで、バチスタが健闘すると思うけど。
バチスタは予告のデキが最高にいい。
820名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:00:31 ID:O7SbUuw7
バチスタのキャスト豪華だよ
Lよりも豪華
821名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:00:40 ID:J1rSdB5+
>>819
いやバチスタのCMの出来はイマイチ。
Lは更にイマイチ。
822名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:03:55 ID:EIU9Url9
母べえは神木と成海の出ていた妖怪大戦争以下だな
確かあれも松竹だったろ
823名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:03:57 ID:3peQP5va
>>819
前日にデスノアシストがあるから期待してるんでしょ
テレビの方は視聴率20を大きく越える事が予想されるしな
824名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:04:05 ID:Vym70tPN
Lってキャラ人気だけで引っ張っていく気だろ。
KIDS以上にヲタ人気頼りな感じ。
デスノ知らん人は見る気も起きない。
825名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:10:57 ID:EujrhaS3
L 
キャスト 松山ケンイチ 工藤夕貴  福田麻由子 南原清隆(ウッチャンナンチャン)
平泉成 佐藤めぐみ 石橋蓮司 藤村俊二 鶴見辰吾 高嶋政伸 戸田恵梨香


チーム・バチスタの栄光
キャスト 竹内結子、阿部寛
吉川晃司、池内博之、玉山鉄二、井川遥、田口浩正
田中直樹、佐野史郎、野際陽子、平泉成、國村隼
826名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:11:22 ID:O7SbUuw7
Lは前評判すごく悪いしなあ
3連休でできるだけ稼いでおきたいところ
827名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:13:52 ID:3peQP5va
20億程度なら行くだろうし20億でりゃOKなんじゃね?
連休で7億くらいでて2月もたないような動き3週目にはどこへやらってパターン化と
828名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:24:25 ID:VVrVnBKy
>>816
スルー出来ない点で
お前も志田ヲタの手の平で転がされてるわけだが
829名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:33:49 ID:luVuGx0l
小日向ヒットするってみんな予想できた?
830名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:35:04 ID:J//1fX71
>>825
ずいぶんたくさん出てるじゃないか
KIDSなんて名前のわかる俳優実質5人しかいなかったぞ
小池 玉木 栗山 泉谷 斉藤夕貴  エキストラ

ずっと空き地とダイナーが舞台で
自主制作映画みたいな低予算っぷりだったw
831名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:39:00 ID:pKbATeFO
小日向?喜多ならスレ違いだぞ
832名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:40:43 ID:pjwF0Ce3
KIDS低予算で大コケで 救いようのない映画なんだな
833名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:49:10 ID:+chUEiJ9
ID:VVrVnBKy

↑志田豚ヲタ必死
 さすがIDがKYwww
834名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:49:58 ID:VVrVnBKy
私は吉永さんファンです
835名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:50:16 ID:s+DvgIx7
母べえ褒め殺して評判落とし
いつものことながら手の混んだこったな
836名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:53:16 ID:NkhEIYE1
リアル、テアトル新宿で今日の昼の回見てきました。何で平日の
昼間に、中高生がこんなにいるんだ・・・
すっかり浮いてしまい映画に集中できませんでした。
837名無シネマさん:2008/02/05(火) 23:53:37 ID:VVrVnBKy
2ちゃんで十数名ぐらいしかいないのに
何の影響も無いんだけどねw
全国レベル世間レベルでは
838名無シネマさん:2008/02/06(水) 00:06:29 ID:t86xJIlx
>>652
下半分がバカ丸出し。
839名無シネマさん:2008/02/06(水) 00:55:21 ID:rMaXC1qq
>>832
救いようがないのは
大金つぎ込んで大コケした映画だろ
840名無シネマさん:2008/02/06(水) 00:57:16 ID:SozE+REb
KIDSは安置だけは必死な映画みたいですww
841名無シネマさん:2008/02/06(水) 01:05:08 ID:c2haUHXo
コケ具合も微妙過ぎて話題性に欠けるな。
842名無シネマさん:2008/02/06(水) 01:06:22 ID:Z3DRZ1s9
2007年邦画が洋画に再逆転された戦犯東映の社長が
「やりますよ」と宣言していきなりの大コケだから無惨な印象
843名無シネマさん:2008/02/06(水) 01:06:50 ID:lUdWSYHM
Mojo 更新
ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2008&wk=5&p=.htm

興行収入だと

1 陰日向
2 アメギャン
3 スウィーニー
4 アース
5 母べえ

だったんだな。
844名無シネマさん:2008/02/06(水) 01:13:05 ID:bXno9lze
母べえ平日で約2倍

週末 1.6
平日 3.1
週末 1.3
845名無シネマさん:2008/02/06(水) 01:15:06 ID:Bp4TLj7M
>>441では
3母べぇ
4アース
5スウィニートッド
だから単価の差が大きいんだね〜
846名無シネマさん:2008/02/06(水) 01:50:17 ID:p4BB0e7/
こんばんわ。管理人@興収掲示板です。
今週分をメンテしました。
そして新メニューとして
興収を見守るグラフ というのを追加しました。
数値を眺めているだけでなくグラフで他の作品と比較してみると
なかなか興味深く面白いです。
中でも銀色のシーズンのグラフはドキドキ物です。
クローズド・ノートが9.5億とのことで、それとの比較からは
10億ギリという、目の離せない状態になっています。
母べえは20億ペースにはのっている印象。
陰日向は17〜20億という印象でしょうか。

これらのグラフはトップメニューから
非登録でもご覧になれます。是非参考になさって下さい。

http://movie.geocities.jp/moviekoushyu/
847名無シネマさん:2008/02/06(水) 01:58:35 ID:bXno9lze
1.65 3.38 1.40

母べえ平日2倍超えてる
武士や零年はほとんど週末=平日という感じですね
848名無シネマさん:2008/02/06(水) 03:19:01 ID:/uB/Qe0Y
母べえの推移は興味深いですね。
特に今後、暖かくなった時の伸びが凄そうで。
849名無シネマさん:2008/02/06(水) 04:38:12 ID:G7+evvsy
なんともさみしい推移・・・・・
比較がバブルというのもより寂しい

銀色〜1/14(月)の3日間 バブル興収対比133.2%
銀色〜1/20(日)の9日間 バブル興収対比120.3%
銀色〜1/27(日)の16日間 バブル興収対比113.2%
銀色〜 2/3(日)の23日間 バブル興収対比108.7%


850名無シネマさん:2008/02/06(水) 05:01:32 ID:9l05fRyu
>819
Lはお子様デートムービーじゃない?
予約せずに、適当に行く人が多そう。
それほど気合も入ってない人が薄く広くいそう。
ヲタ狙いの映画より客は入るでしょうよ。
バチスタは、ミッドナイトイーグルと同じ結果だと思う、悪いけど。
851名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:12:34 ID:FWSVPrNu
『母べえ』、関係者を驚かせる異色の興行展開
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000002mmna.html

山田洋次監督の『母べえ』が異色の興行展開をみせていて、映画界から驚きの声が上がっている。
本作は、1月26日(土)から公開され、週末の2日間の興行収入は1億6000万円。その週の興行
ランキングでは4位だったが、3日目の月曜に入って以降、平日の成績が実によく、1月26日から
2月1日までの1週目に、あっさり5億円を突破した。さらに2週目の週末を入れた9日間では、
トータル6億4000万円を記録。今週中にも10億円に届きそうな勢いをみせている。

 「日曜と比べて、月曜がその80%近い動員なんて、まず前例がありません。通常は、月曜は日曜
の半分以下は当たり前ですし、作品によっては30%台ということもあります。それも『母べえ』の
場合は月曜だけでなく、火曜、水曜と変わらないのですから驚きです」と、洋画配給会社のベテラン
営業担当者は言う。

 これは、観客層の大部分を60代以降の年配者が占めていることが大きな要因だ。この層は、比較的
時間のやりくりができ、平日でも映画館に自由に行くことができる。それが平日動員の強さにつなが
っている。ただそうは言っても、作品に魅力がなければ、平日だろうが日曜だろうが、人々は映画館
に足を運ぶことはない。戦前の家族を描いた山田洋次監督作品への信頼感はもちろんだが、主演の
吉永小百合が公開前、様々なメディアで取り上げられた宣伝効果も大きかっただろう。年配者たちは、
見るに値する作品と踏み、それに伴い、口コミも広がっていったとみられる。

 平日が圧倒的に強い、こうした興行展開がいつまで続くかわからないが、これまであまりお目にかかれ
なかった珍しい興行になっていることは間違いない。願わくば、この作品にもっと若い世代も関心をもって
くれればよいのだが。
852名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:15:09 ID:bXno9lze
『母べえ』、関係者を驚かせる異色の興行展開
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000002mmna.html

山田洋次監督の『母べえ』が異色の興行展開をみせていて、映画界から驚きの声が上がっている。
本作は、1月26日(土)から公開され、週末の2日間の興行収入は1億6000万円。その週の興行
ランキングでは4位だったが、3日目の月曜に入って以降、平日の成績が実によく、1月26日から
2月1日までの1週目に、あっさり5億円を突破した。さらに2週目の週末を入れた9日間では、
トータル6億4000万円を記録。今週中にも10億円に届きそうな勢いをみせている。

 「日曜と比べて、月曜がその80%近い動員なんて、まず前例がありません。通常は、月曜は日曜
の半分以下は当たり前ですし、作品によっては30%台ということもあります。それも『母べえ』の
場合は月曜だけでなく、火曜、水曜と変わらないのですから驚きです」と、洋画配給会社のベテラン
営業担当者は言う。

 これは、観客層の大部分を60代以降の年配者が占めていることが大きな要因だ。この層は、比較的
時間のやりくりができ、平日でも映画館に自由に行くことができる。それが平日動員の強さにつなが
っている。ただそうは言っても、作品に魅力がなければ、平日だろうが日曜だろうが、人々は映画館
に足を運ぶことはない。戦前の家族を描いた山田洋次監督作品への信頼感はもちろんだが、主演の
吉永小百合が公開前、様々なメディアで取り上げられた宣伝効果も大きかっただろう。年配者たちは、
見るに値する作品と踏み、それに伴い、口コミも広がっていったとみられる。

 平日が圧倒的に強い、こうした興行展開がいつまで続くかわからないが、これまであまりお目にかかれ
なかった珍しい興行になっていることは間違いない。願わくば、この作品にもっと若い世代も関心をもって
くれればよいのだが。
853名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:19:43 ID:5yChml8+
>>852
まだ口コミ効果を語るには早すぎると思うが。
854名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:26:54 ID:Qi9T6bWQ
織田でこけて母べえで当たったか
855名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:28:45 ID:Qi9T6bWQ
ターゲットがはっきりしてる映画は強いね。「恋空」と「母べえ」はまさに
対極だ。
856名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:33:00 ID:4RXp7tJN
婆べえは提灯記事ばかりでうんざりするな。
平日そこそこ入っててもまだ陰日向を抜けてないんだから特別誉めるようなもんじゃないだろ。
857名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:35:29 ID:bXno9lze
陰日向って東宝じゃん
動員数は母べえ上だし
858名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:35:48 ID:umW9ryUa
>>829
このぐらいは行くと予想していたよ
100万部で東宝での公開なら
大コケはないと

だから、バチスタはもっと稼ぐと思うけどな
859名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:52:26 ID:poDyB8iD
>>856
ガラガラの平日にコンスタントに入ってくれると、映画館は嬉しいと思うぞ。
客単価は低くても、空席にしとくよりずっといい。
こういうのはありだな。
860名無シネマさん:2008/02/06(水) 07:55:41 ID:hDAedciu
母べえタイプの興行が増えてくれば邦画はこの先明るいな
一番金持ってて時間もある層だし
861名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:05:13 ID:uZ6Fnr+x
恋空は10代が大半
母べえは60代が大半

笑ったwwww

でも60代が映画館に足を運んでるというのは嬉しい事だ
老若男女の娯楽だからな
862名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:32:18 ID:FLhkidIi
配給には関係ないだろうが、客単価が安くても客が入って
コンセッションを利用してくれたら、館としては助かるだろうね。
863名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:38:54 ID:zsbw0+VD
母べえは年賀状効果だな
864名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:42:37 ID:jLoaI1wY
伊藤英明、今度は巨大台風からの人命救助に挑む

俳優、伊藤英明(32)と内野聖陽(39)がハイパーレスキューの兄弟役を演じる
日本テレビ開局55年記念映画「252−生存者あり−」の公開日が、12月6日に決定した
新橋、汐留を直撃した史上最大の巨大台風の猛威に、東京消防庁のハイパーレスキュー隊員らが
命がけで立ち向かい、人命救助にあたる極限の人間ドラマ
原作者の小森陽一氏は伊藤と旧知の仲で、伊藤をイメージして物語を構築していったという
伊藤は「愛しき者を救い、希望を捨てない!そんな主人公を演じました。
期待して下さい!」と自信たっぷりにコメント
水田伸生監督(49)も「撮影を終えた今、とても大きな手ごたえを感じています」と公開を期待させた。

http://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/back01.html

日テレ映画頑張りすぎ
大丈夫か?
865名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:43:38 ID:rjGWOLGy
>日本テレビ開局55年記念映画

フジはやらないのかな
866名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:45:26 ID:d/bmIGkh
あと、この層は劇場プログラム買う品
たそがれのときも、これでもうけさせてもらったと
松竹のHPに書かれておったわ
867名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:49:45 ID:tNpK47iG
>>864
20世紀少年に60億だろ? これいくら使ってんだろ。
伊藤と小森のコンビだから、海猿の客を見越してるんだろうな。
にしても「それ何てバックドラフト?」って感じだ。
868名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:51:41 ID:rceDR1Ge
スキヤキジャンゴ大コケしたばっかりなのにw
869名無シネマさん:2008/02/06(水) 08:59:19 ID:RrOhjfuz
母べぇは年賀状とかまで出して宣伝バッチリだったんだからこれでジジババが呼び込めないはずないだろ
異色の推移とか必死に持ち上げ記事書かんでもそこそこ行くだろうに、痛い
870名無シネマさん:2008/02/06(水) 09:06:53 ID:Qj/ePCqq
>>864
ミッドナイトイーグルみたいにならなきゃいいけど。
製作費は出てないのか?
871名無シネマさん:2008/02/06(水) 09:22:04 ID:FLhkidIi
宣伝と興収は正比例でも無いから、年賀状作戦は成功だったと
言えるモデルケースになるんでは?もっとも、その宣伝費が
いくらかかったかにも依るんだろうが。
872名無シネマさん:2008/02/06(水) 09:42:55 ID:S1I+50uQ
ハイパーレスキュー隊は新潟中越地震のときに劇的な幼児救出生中継で
有名になって本まで出た経過がある。(山古志の山塊麓の崖での遭難)
ちょうど映画公開のころには「マリと子犬の物語」が日テレでオンエアされる
ころになるから良い流れになると思うよ。
873名無シネマさん:2008/02/06(水) 10:07:58 ID:4RXp7tJN
>>865
開局49年のフジテレビが何をするんだ?
874名無シネマさん:2008/02/06(水) 10:27:41 ID:jLoaI1wY
>>872
最初からそれ狙ってたのなら日テレやるな
875名無シネマさん:2008/02/06(水) 10:30:06 ID:cBCqU8+Z
>>873
49って数字を出してるからわかっているんだろうけど、フジは11月で50周年
55年じゃないと駄目なのか?
876名無シネマさん:2008/02/06(水) 10:39:40 ID:umW9ryUa
たぶんこれ252はワーナーかな
同じ時期に東宝でロボットと組んでのK−20もあるし
被るけどな
なんにしろ、20世紀にしろ頑張りすぎじゃないかw日テレさん
877名無シネマさん:2008/02/06(水) 10:42:23 ID:4RXp7tJN
>>875
そういうからには何も分かってないと思うけど、設立と開局は別物。
フジテレビの開局は59年で、来年が50周年。
日本テレビは設立が52年で開局が53年の開局55周年。

スレチすまそ。
878名無シネマさん:2008/02/06(水) 10:45:29 ID:s2Qobk2D
>>860
昨日昼間にアメリカンギャング行ってきたんだが、中高年の男一人と
シニアの夫婦連ればっかり!
真昼間なのに、劇場の7割ははいっていた。
たぶん、以前のゴッドファーザー好きな世代だと思うが、今後は高齢者を取り込める
映画が有望だな。
879名無シネマさん:2008/02/06(水) 11:10:00 ID:6lr3o5k7
>>843
いつも思うけど日本も興行収入ランキングに切り替えたらいいのに。

なぜ動員数に重きを置くのかよくわからない。
880名無シネマさん:2008/02/06(水) 11:26:50 ID:FItmryZW
動員はアニメや子供向けがヒットしてる感じがするから
881名無シネマさん:2008/02/06(水) 17:30:14 ID:c62iCwCa
>>864
こういうパニック物ってハリウッドのパクリだろ。
ワールドトレードセンターのパクリ物でもやるつもりか。
制作費を発表しないということは、10億以下かな?
日本映画では無理。
感染列島にしろ、パニック、パクリ物が年末年始に
続きすぎ。うんざりだよ。
イーグルもコケだし、寒い時に寒くなる銀色もコケ
正月らしい作品はないのか?
882名無シネマさん:2008/02/06(水) 17:34:14 ID:6lr3o5k7
ワールドトレードセンターは実在の人物の実話だし。
あれをパニックものというのはちょっと不謹慎な感じ。
883名無シネマさん:2008/02/06(水) 17:36:35 ID:Lp1l48A/
>>877
ID変わったけど、来年の50周年企画を何もやらないのかな
って意味で>>865を聞いたんだが。
踊るファンはこれに期待してるみたいなんで。
来年公開映画でも発表は今年にする事も珍しくないだろ?
884名無シネマさん:2008/02/06(水) 17:44:27 ID:4afXaeXR
日テレ映画はハリウッドのパクリ多いなあ

「L change the WorLdL」、「252−生存者あり−」

885名無シネマさん:2008/02/06(水) 17:46:33 ID:vIqy5wND
「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」って、コケ以前に、話題にすらなってないな
886名無シネマさん:2008/02/06(水) 17:49:34 ID:JZjPayvs
日テレ映画、L以降大丈夫か?
887名無シネマさん:2008/02/06(水) 18:15:01 ID:6lr3o5k7
>>885
日活配給で小規模公開だし、よほど何かないと話題になりにくいよ。
888名無シネマさん:2008/02/06(水) 18:19:59 ID:c62iCwCa
>>882
ワールドトレードセンターは実話でも、
潜って助けるのが同じ。
それにしても年末年始に固めすぎ。
2月以降に持って来れないわけあるのかな?
大作が入ってるとか。
889名無シネマさん:2008/02/06(水) 18:47:44 ID:+WunNPet
>>886
そんな心配する必要はない
ポニョがあるから
890名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:03:45 ID:AV6Vf/at
ポニョそんなに入るかね。まぁ50億も入れば充分すぎるか。
891名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:07:24 ID:SozE+REb
なんだかんだで宮崎ブランドで100億は超えるよ
892名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:08:07 ID:+WunNPet
>>890
50億てすげぇハードル低いな
893名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:09:40 ID:AV6Vf/at
いや宮崎ブランドはわかってるけどポニョに関しては
なんか世間の温度が低い気がして、50億が最低ラインかと。
894名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:11:08 ID:xnCAzH59
夏公開なんだからこれからだよ。
ブランド力はもちろんだけどジブリは盛り上げ方上手い。
895名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:16:41 ID:3ef38hkr
平成狸合戦ぽんぽこやホーホケキョ となりの山田くんもそれなりの数字だったのかな
896名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:24:47 ID:LDkAcmIu
ポニョは百億が最低ライン
150億はいくかと
897名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:30:02 ID:D5sKLfeu
あちこちからボロクソコテンパンに叩かれまくったゲドがあれだけいったんだから
ポニョが50億ってことはないだろ…ジブリは夏に向けてガンガン盛り上げて来るはず
898名無シネマさん:2008/02/06(水) 19:30:55 ID:+WunNPet
>>893
世間の温度てなんだよw
899名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:26:01 ID:7OCQl6Ed
興行収入のサイトにある銀色とバブルとクローズドてを比較したグラフを見たら
なんとか銀色は10億に到達するぽいな
900名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:26:35 ID:mO+mX05N
>>897 逆にゲドの反動で、やっぱ素人監督よりも本物の本人がやったプロ
の仕事が見たいという欲求が高まるような気がする。ポニョは100億は堅い。
あとはどれだけ伸ばせるかだけ。
901名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:29:03 ID:no1Zi6+6
吉永も瑛太もコケたか。
大コケバブル広末阿部と比較される瑛太田中も悲惨だな。
902名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:36:40 ID:y4ORJeVo
吉永は全然こけてないだろ
松竹10億ごえは快挙
903名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:40:01 ID:Po+DVr8r
>>899
クローズドより有利な3連休スタートなのに五分五分
4W公開でロングヒットもしてないし無理じゃないかな
今週末で打ち切り
904名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:44:35 ID:zkVsOPuF
February 2-3 1ドル=106.84円
今 先   週末      累計  screens 週 題名
1 - 196,464,230 *,720,145,939 312 2 陰日向に咲く
2 - 181,872,023 *,240,996,744 290 1 アメリカン・ギャングスター
3 - 149,742,350 1,402,786,550 322 3 スウィーニー・トッド
4 3 140,999,205 1,647,500,472 275 4 アース
5 4 140,008,692 *,643,039,404 326 2 母べえ
6 - *70,851,694 *,*70,851,694 229 1 KIDS
7 5 *55,307,222 *,849,179,171 266 4 銀色のシーズン
8 - *54,543,529 *,*73,309,975 302 1 ウォーター・ホース
9 6 *45,073,446 *,150,497,388 238 2 ビー・ムービー
0 7 *41,555,632 *,327,092,476 137 3 Mr.ビーン/カンヌで大迷惑?!
905名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:45:04 ID:7OCQl6Ed
東宝は2月はバチスタしかないからな
細々と続けるんじゃない。
今のところ、クローズドより5千万の差あけながらを続けているから
クローズドが9億5千ならきっちり10億なんだよ。
906名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:52:40 ID:ssu2Pa+r
銀色はバチスタと箱いれかえ
東宝は正月興行でもないかぎり延長しない
907名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:57:20 ID:uArALQiN
銀色はとんでもなくコケたということか
908名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:57:31 ID:+WunNPet
東宝の場合
909名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:58:48 ID:AV6Vf/at
場所によっては来週も銀色やるよ。箱数も回数も減るだろうが。
910名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:58:59 ID:+WunNPet
東宝の場合3つ以上の作品を常に上映できる力はあるよ
バチスタと入れ替えと言っても、スパっと上映が終わるわけじゃないから
どこかでやっているだろ
911名無シネマさん:2008/02/06(水) 20:58:59 ID:ssu2Pa+r
>>849の急落ではな
912名無シネマさん:2008/02/06(水) 21:00:32 ID:+7doa1hS
>>906
一部延長するみたいよ
913名無シネマさん:2008/02/06(水) 21:02:14 ID:Z6Qjwl8P
Lとバチスタ、リア鬼の増館で
銀色は相当縮小されるだろうし伸びも期待できそうにはないな
週末はキッズがどんな扱いになるかに興味がある
914名無シネマさん:2008/02/06(水) 21:12:37 ID:6Gxy33VG
>>904
KIDSとウォーターホースは本当にひどいな
ビーンがこれほどヒットするなんて驚き
915名無シネマさん:2008/02/06(水) 21:30:00 ID:d2wz0p1c
比較がバブルとノートになってる状態が銀色のコケの証拠
916名無シネマさん:2008/02/06(水) 21:33:22 ID:NeshVDCn
東宝系劇場の公開日確定してる作品の番組編成は変えないでしょ。

日劇 バチスタ→ドラえもん→クレしん→隠し砦→マジックアワー
有楽座 クロサギ→コナン→少林少女→
917名無シネマさん:2008/02/06(水) 21:47:48 ID:Tlc4YqIL
奈緒子ってヒットすると思う?こけると思う?
918名無シネマさん:2008/02/06(水) 21:55:12 ID:ws8bd1py
ラスト・コーションはけっこうな入りだ
MOVIXさいたま11時40分からの回は売り切れ、ただし120席のはこ
70館くらいでしかやってないのでベストテンには関係ないのだが
レディースデイなので95パーセント女、20代から60代まで
919名無シネマさん:2008/02/06(水) 21:58:00 ID:wIIqiZ9A
>>917
こけると思う。
予告見たけど、吸引力を感じなかった。
原作知らんからだろうけど、男子駅伝の話みたいなのに、
タイトル「奈緒子」って意味不明。
920名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:03:40 ID:EvSou3XS
奈緒子って原作は200万部以上のヒット作なんだろ?
921名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:03:52 ID:mbpx5BqO
リアル鬼ごっこはランクインするかなあ
922名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:07:14 ID:pcPKLesF
>>917
前にも言ったが「奈緒子」は日活のヒットorコケ基準が不明w
どれくらいいけばヒットなんだ?
923名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:12:51 ID:6lr3o5k7
>>904
1位が2億きったのは久しぶりのような。

スウィーニーは400scrから322scrに縮小してたんだね。
アースは16億突破で20億に届きそう。
924名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:13:24 ID:AU7uBHZJ
L
925名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:23:35 ID:7OCQl6Ed
>>920
漫画だろ。
何巻出て200万部だよ。
漫画は累計だからな
926名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:27:54 ID:Tlc4YqIL
>>922
10億が合格ラインかな
927名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:30:22 ID:NtkGcn9w
>>917>>925
しかも東宝で伝説のコケ記録を作った上野樹里主演だからね
上野樹里が出るというだけで最初からコケ臭がプンプンしてる
スウィングガールズ以外はみんなコケのコケ認定女優だものな
928名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:34:10 ID:7OCQl6Ed
今度は上野アンチかよ。
929名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:38:59 ID:ARF+Z4mW
奈緒子はものすっごく地味な漫画だぞ。
ほぼモノローグだし脚本がかなり重要だろうな。
930名無シネマさん:2008/02/06(水) 22:54:48 ID:+yEmyRtB
虹の女神、7月24日のクリスマス通り、出口の無い海の上野樹里大コケ三部作祭りは酷かったよな
931名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:01:18 ID:NtkGcn9w
>>930
そう。だから上野樹里の名前を聞くだけで嫌になる
ほんとに大コケだらけの映画界の疫病神だもんな
のだめだけはヒットしてるんだから一生テレビだけで生きていて欲しいわ
932名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:13:15 ID:ecXfd4WU
>>900
日経エンタテイメントでは200億は固いとなってたな。有力な対抗映画は前倒し公開
になるそうな。「もののけ姫」の当時とは映画館の数も公開形態も違うから普通に考
えれば200〜250億なのかな。でもここでは150億くらいという予想が多いよな。
933名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:13:38 ID:iSoGDapt
日経エンタ(笑)
934名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:14:53 ID:Hr7CQSq8
そんなにジブリに神通力があるとは思えないんだが
125億とかこの辺だと思うけどそれでも今年のNo1だろうけどさ
935名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:20:00 ID:AV6Vf/at
ジブリすげ〜150億かよ、化け物だな。
もののけ、千尋あたりまではwktkだったが
ゲドがあれだったし正直今回はいまいちだと思ってたけど
さすがジブリだな。
936名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:23:37 ID:3ef38hkr
題材も地味めな気がするし前作があれだから150億は厳しいんじゃないの?
それより時期を守れるのかが心配だが
937名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:51:00 ID:4lCRCtGi
それより草加がジブリの社長になったというのがな。
938名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:53:56 ID:4afXaeXR
もうジブリは飽きられるだろ
地上波で放送しても視聴率取れなくなったし
ゲド戦記があまりにも糞だったからな
ジブリブランドの信用失った
ポニョって子供向けだろ
そんなにいかないよ
100億は無理
50〜80億くらいでしょ
939名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:55:06 ID:4afXaeXR
200〜250億とか絶対に無理だから。
940名無シネマさん:2008/02/06(水) 23:58:31 ID:UK5vTmCc
>>938
ジブリブランドじゃなくて駿ブランドだから。
941名無シネマさん:2008/02/07(木) 00:02:57 ID:wYIFgPip
ハウルが微妙でゲドが糞だったのは響いてるよな
942名無シネマさん:2008/02/07(木) 00:16:02 ID:Axodx2Je
もののけ姫が傑作すぎたからな
千尋だってもののけでの期待が大きかったからすごかった
943名無シネマさん:2008/02/07(木) 00:23:55 ID:alLTP5Vr
駿ブランドも無理
もう飽きられてる
944名無シネマさん:2008/02/07(木) 00:40:35 ID:x2N7ezig
でも100億はさすがに越えると思う
あのウンコゲドはさすがに越えてくるだろうし
945名無シネマさん:2008/02/07(木) 00:54:16 ID:tH6p4yxg
バチスタはヒットするかな?
946名無シネマさん:2008/02/07(木) 01:00:26 ID:3sP2tsps
バチスタ試写で見たが抜群に出来のいい予告に騙された感じ
ちょっと期待はずれだった
でも予告でつれるから結構いくんじゃね?
947名無シネマさん:2008/02/07(木) 01:08:07 ID:IcwaCPpI
竹内ミッドナイトでコケてるからな
でも東宝だしキャストも固まってるし関係ねえか
948名無シネマさん:2008/02/07(木) 01:17:35 ID:Woc24f4h
あの予告のどこがいいんだろう?
949名無シネマさん:2008/02/07(木) 01:18:59 ID:MSqoLK+/
東宝だと主演かヒロインの黄泉がえり、いまあい、春の雪とコケ知らずだな。
クローズドノートは駄目だったが。
950名無シネマさん:2008/02/07(木) 01:19:49 ID:DiwDNg2I
春の雪も製作費との関係で微妙と言われてなかった?
951名無シネマさん:2008/02/07(木) 01:25:13 ID:MSqoLK+/
そうかもしれん
それでも10億はこえたし最低限度の成功ではある
952名無シネマさん:2008/02/07(木) 01:28:24 ID:pxYce8n2
>>950
制作費と興収が同じだったような>春の雪
953名無シネマさん:2008/02/07(木) 02:07:07 ID:jNqKpMfg
三連休だからLとバチスタはどっちも初動いいでしょ
954名無シネマさん:2008/02/07(木) 02:24:50 ID:n+xJIeJc
>>918
コーション
爺や老夫婦が意外に多かった
中年女のふたり連れとひとりもいたな
ららぽーと横浜@昼14:30 レディースデー
入りは30%くらいかな
すいていた
955名無シネマさん:2008/02/07(木) 07:03:07 ID:FOVQZK/M
「母べえ」すでに動員68万人、100万人突破は確実!
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008020709.html
956名無シネマさん:2008/02/07(木) 07:05:02 ID:6EYqRIX0
なんでこの中途半端な数字で舞台挨拶しているんだよw
957名無シネマさん:2008/02/07(木) 07:13:49 ID:QXK9RMc9
松竹は赤字だからなりふり構ってられないのさw
958名無シネマさん:2008/02/07(木) 07:23:21 ID:fJ0QHuSl
母べえは単価が低くて興行収入はたいしたことないんだろうな。
まだまだ伸ばさないと赤字は増え続ける。
吉永はギャラ高そうだしな〜宣伝費もかかってそうだ。
959名無シネマさん:2008/02/07(木) 07:24:03 ID:FbrsQRsB
バチスタのTVCM見たけど、感想は「よくわからん」だった。
原作を知ってる人はミステリーって分かるんだろうが。
960名無シネマさん:2008/02/07(木) 07:29:41 ID:6EYqRIX0
>>959
バチスタのテレビCMが評判が悪いからどんなのだろうと
公式見たら
あああああ、あれはいかんw
劇場予告は面白そうになっているのに、なぜあんなCMを作っているんだ?
961名無シネマさん:2008/02/07(木) 07:31:16 ID:vw9AUoPJ
>>858
サンスポの記事を見ると7億は超えてるみたいだな。今週10億は
突破するらしいよ。20億ぐらいは行って欲しいんだろうな。
962名無シネマさん:2008/02/07(木) 08:15:32 ID:IsXjR8h8
>>926
10億だと東宝基準だな
そんなにいくわけがない
963名無シネマさん:2008/02/07(木) 08:17:13 ID:SXPxsg2S
>>960
あのテレビCM見るたびにコメディ?と思ってしまう。
964名無シネマさん:2008/02/07(木) 09:01:46 ID:GqfxcMzR
>>961 今週 10億は無理でしょうw今週からバチスタもあるし、他所に食われるし
コンスタンスに1日5万ずつ入ったらそれも有りだけど、だいぶ勢いは落ちるんじゃね・・
この3連休位までかな・・最終20億は行くかもしれないけど。
965名無シネマさん:2008/02/07(木) 09:07:14 ID:gpORrwY4
特報CMもつまらなさそうだけどね

「ジャジャジャジャ!ジャンジャジャーン!」って言う
いまどきもったいぶった仰々しいBGM
まるで大コケしたミッドナイトイーグルみたいだ

さらに、いまどき「これは本格ミステリーです!」
いまどき「犯人はこの中にいる!」いまどき「謎を解くのはあなたです!」
何十年前の火サス的演出だよw

内容や絵も、もったいぶっててサブい
小コントから抜けきれてないみたいだし
しょぼい芸人使ってるし

やっぱリアリティのあるサスペンススリラーはアメリカには劣るな
966名無シネマさん:2008/02/07(木) 09:15:30 ID:GAwrMVUM
>>965
必死すぎw
967名無シネマさん:2008/02/07(木) 09:46:15 ID:3mm+q9P7
平日朝だつーに陰客入りすぎ
なんだこれ。
ちなみに宮城な。
968名無シネマさん:2008/02/07(木) 09:46:19 ID:MeUNieoE
>>958
単価低いよね。
動員ランキングと興収ランキングでこれだけ違うの初めて見た。
いつもは順位が1つ入れ替わるぐらいなのに
3位の母べえが5位になって、5位のトッドが3位になってびっくり。
969名無シネマさん:2008/02/07(木) 10:04:28 ID:jNAEY7FX
母べえまだ年賀状費用回収できてないぞ。
970名無シネマさん:2008/02/07(木) 10:04:53 ID:1PTRuDEf
いま学生は休みですよ
971名無シネマさん:2008/02/07(木) 10:06:30 ID:jNAEY7FX
>>968
どんぐりの背比べだから驚かないだろ普通。
972名無シネマさん:2008/02/07(木) 11:28:22 ID:l2eVMaWW
年賀状って正月来たやつ?
あれはJPのイメージ広告で松竹は広告費もらってる立場なんだがな
どんだけ世間知らずの子供なんだ?
973名無シネマさん:2008/02/07(木) 11:41:23 ID:f9NhPq73
へー、宣伝してもらった上に、金までもらえるなんて、
吉永&山田コンビは凄いね。
974名無シネマさん:2008/02/07(木) 11:49:30 ID:MeUNieoE
>>972
ソースは?ああいうタイアップはお金は発生しないと思うけど。
975名無シネマさん:2008/02/07(木) 12:12:44 ID:jNAEY7FX
>>973
釣られるなよw
>>974
というかタイアップなら付加効果が出るから広告料は通常より
高めなのが普通だろ?
976名無シネマさん:2008/02/07(木) 12:22:04 ID:R53wnZ8l
吉永に代表作が出来て良かったよ
キネ旬で言われてた通りになった
977名無シネマさん:2008/02/07(木) 12:22:36 ID:alLTP5Vr
裏にJPの挨拶があって、JPの宣伝になってるんだよ。
付加効果が出たのはJP。
年賀のイメージ広告として吉永の年賀の手記を使ってる。
松竹、吉永は広告費、ギャラをもらってる。

978名無シネマさん:2008/02/07(木) 12:23:39 ID:CxP7rDiR
タイアップて、JALマークをうpで写す代わりに
渡航費用タダってやつだろ
979名無シネマさん:2008/02/07(木) 12:28:13 ID:alLTP5Vr
年賀のコマーシャルに起用されただけ。
吉永はJPからギャラを貰ってる。
980名無シネマさん:2008/02/07(木) 12:41:50 ID:GYsAPb96
吉永ウマーだな。
映画の大きな宣伝になりつつ金も貰えるなんて。
しかしあれだけ日本中にばら蒔いたわりには、映画の成績は微妙だ。
981名無シネマさん:2008/02/07(木) 13:17:15 ID:23VJgl6p
あんなもんろくに見ずゴミ箱いきだろ普通

それより東宝で高視聴率バラエティ出まくり宣伝して
微妙な興収しかあげられないほうを心配してやれ
982名無シネマさん:2008/02/07(木) 13:25:27 ID:FbrsQRsB
>>981
でもNHKしか見ない様な高齢者にまでアピール出来たのはウマイと思った。
逆に若年層は年賀状自体出さない人もいるから、バラエティ番組の方が効果的だろうね。
983名無シネマさん:2008/02/07(木) 13:27:11 ID:Eq6hlcSZ
>>977
吉永の手紙は読んだが裏に何が書いてあったか分からんw
984名無シネマさん:2008/02/07(木) 13:29:24 ID:QaaGCsPp
うちにはその年賀状は届かなかったんだが何故だろう?
985名無シネマさん:2008/02/07(木) 13:31:10 ID:u16CFt4w
母べえはNHKでも宣伝してた。
吉永の番組だけじゃなく、正月朝の番組に山田洋次も出てた。
寺の休憩所で年寄りが熱心に見てた。
帰ってきたら、あの年賀状だし、
年寄り相手にはツボを心得た宣伝だよ。
986名無シネマさん:2008/02/07(木) 13:42:15 ID:Eq6hlcSZ
風紀委員が来る前に話題変えた方がいんじゃね?
987名無シネマさん:2008/02/07(木) 14:22:08 ID:l2eVMaWW
地味な松竹&テレ朝に比べて
東宝&キー3局の異常な宣伝量を金に換算すれば軽く5億超だろ
今まで見たいにヒットすればいいが、最近の10億台じゃショボくてテレビ局は赤字だろ
東宝はアニメで穴埋めあるからいいんだろうが、この数字が続けばテレビ局は尻込みするぞ

東宝日テレ

 45億 三丁目の夕日
 30億 マリと子犬

 16億?陰日向

東宝TBS

 34億 どろろ
 25億 クローズZERO
 40億 恋空

 18億?バチスタ

東宝フジ

 27億 アンフェア
 45億 西遊記
 81億 HERO

 10億?銀色

東宝テレ朝

 12億?椿三十郎
988名無シネマさん:2008/02/07(木) 15:03:37 ID:Ht6/rMB9
>>987
なぜ、テレビ局は映画に力を入れているか
もう少し考えればわかる。
本業じたいが頭打ちでこれ以上伸びない、むしろ縮小するという危機感から
他のところで金を稼がないといけない状態になっているからさ
じゃ、テレビ局は何をやれる
フジなんてディオスとかいう通販事業をしていたが大失敗した。
その点、映画事業ていうのはテレビ局が培ってきたノウハウを使えるからな
そう簡単には抜けれないよ。
そもそも、5億てどんなソースだ?ここにいる奴らは映画の宣伝費の仕組みも製作費も知らないのにな。
989名無シネマさん:2008/02/07(木) 15:12:30 ID:l2eVMaWW
だからどんだけ子供なんだとw

>本業じたい
>他のところで
>ディオスとかいう通販事業
>抜けれない
990名無シネマさん:2008/02/07(木) 15:17:12 ID:fJ0QHuSl
宣伝費の仕組みと制作費ってのは気になるな。
純粋に興行収入、動員でのランキングでも
制作費かかかってなきゃ相当儲かってるはずだし。
まぁここは純粋にランキング興行収入を見守るスレだから関係ないか。
しかし母べぇのCM流れすぎ、陰日向は全然見ない。
991名無シネマさん:2008/02/07(木) 15:23:24 ID:FbrsQRsB
TV局が制作で利点があるのは、やっぱり宣伝費の部分だと思う。
自局で流す分にはタダだし、バラエティにもじゃんじゃん出せる。
尤もバラエティなんかに出ないポリシーの俳優なら、無意味ではあるが。
TV局が絡まない映画だと、スポットCMを打つだけでかなりの額だろうね。
992名無シネマさん:2008/02/07(木) 15:24:58 ID:Ht6/rMB9
>>989
何が問題なのか、間違っているのかちゃんと説明したらいいだろ。
少なくとも、あんたとは違い、妄想ではなく現実にあった事は書いているが
説明出来ないなら、そのレスは反論されたことに悔しくて書いたように思えるが?
993名無シネマさん:2008/02/07(木) 15:33:49 ID:fJ0QHuSl
>>992
>ここにいる奴らは映画の宣伝費の仕組みも製作費も知らないのにな

もうスレも終わるし詳しく教えてくれ。
994名無シネマさん:2008/02/07(木) 15:39:09 ID:23VJgl6p
>>991
その分広告収入が減るんだよ
無知のジャニオタばっかだな
995名無シネマさん::2008/02/07(木) 16:12:08 ID:GqfxcMzR
吉永は・・もー映画に出ないでほしい、まーこれで当分無いと思うけど。
大物だし選んで出てると思うし、今度は何時でるやら・・
後は後身に道を譲るべき時じゃないかね・・・
996名無シネマさん:2008/02/07(木) 16:30:03 ID:ajCFXLdr
>>988

宣伝の事には詳しい方のようだがディオスってディノスのことか?
ディノスなら今でも堅調に商売しているがな。
997名無シネマさん:2008/02/07(木) 16:56:06 ID:yaLABinE
ごめんなさい
ごめんなさい

知ったかぶりしちゃいましたん♪
998名無シネマさん:2008/02/07(木) 16:56:48 ID:S0E0XkUC
>>959
原作読んでる人はバチスタをミステリーだと思ってはいないと思う。
999名無シネマさん:2008/02/07(木) 17:05:44 ID:Yzz1nXYt
a
1000名無シネマさん:2008/02/07(木) 17:06:19 ID:Yzz1nXYt
1000なら篠原の羊水腐る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。