映画最高傑作Best10 Season3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
2名無シネマさん:2007/06/06(水) 19:24:07 ID:yYq+pocb
前スレまでの投票結果

 1位 40票  ショーシャンクの空に       
 2位 27票  パルプフィクション          
 3位 25票  ゴッドファーザー           
 4位 23票  バックトゥザフューチャー      
 5位 21票  七人の侍    
 6位 20票  ライフイズビューティフル   道                     
 7位 18票  セブン   タクシードライバー   ユージュアルサスペクツ        
 8位 17票  レオン   ダイハード                 
 9位 16票  時計じかけのオレンジ         
10位 15票  ゴッドファーザー partU   フォレストガンプ 
11位 14票  ニューシネマパラダイス 
12位 13票  アマデウス   ターミネーター2   フルメタルジャケット   羊たちの沈黙 
13位 12票  2001年宇宙の旅   カッコーの巣の上で   スターウォーズ   タイタニック 
14位 11票  アメリカンヒストリーX   スタンドバイミー 
3名無シネマさん:2007/06/06(水) 19:24:52 ID:yYq+pocb


15位 10票  アルマゲドン   ヒート   ファイトクラブ   ローマの休日   天空の城ラピュタ 
16位  9票   81/2   SAW   クラッシュ   グリーンマイル   パリ、テキサス 
17位  8票   ダンサーインザダーク   プライベートライアン   ミッドナイトラン   ミリオンダラーベイビー  レインマン
          未来世紀ブラジル   風の谷のナウシカ   東京物語 
19位  7票   12人の怒れる男たち   CUBE   アンダーグラウンド   シティオブゴッド   バッファロー66 
           ブレードランナー   明日に向かって撃て   市民ケーン   告発
21位  6票   カサブランカ   ザ・ロック   ジョーブラックをよろしく   ドーンオブザデッド   バタフライエフェクト 
           評決のとき   激突!   気狂いピエロ   地獄の黙示録   街の灯   博士の異常な愛情〜 
23位  5票   アパートのかぎ貸します   アラビアのロレンス   エイリアン2   サウンドオブミュージック 
           ジュラシックパーク   スカーフェイス   スクールオブロック   スピード ゾンビ   フェイスオフ  
           マスク   メメント   用心棒   第三の男   情婦   冒険者たち 
4名無シネマさん:2007/06/06(水) 19:35:23 ID:yYq+pocb
1、 未来世紀ブラジル
2、 ゴッドファーザーパートU
3、 マグノリア 
4、 アギーレ〜神々の怒り〜
5、 永遠と一日
6、 トーク・トゥ・ハー
7、 ローカルヒーロー〜夢に生きた男〜
8、 奇跡の海
9、 バートンフィンク
10、チャップリンの独裁者
5名無シネマさん:2007/06/06(水) 22:14:53 ID:FjILp/GQ
アタラント号
晩春
スターダストメモリーズ
Dolls
博士の異常な愛情
ゴジラ(1954)
めまい
硫黄島からの手紙
流れる
パリ・テキサス
6名無シネマさん:2007/06/07(木) 16:52:25 ID:iwjFMedp
男はつらいよシリーズ
学校
天国と地獄
トラ!トラ!トラ!
スウィングガールズ
オネアミスの翼
ルパン3世カリオストロの城
スターウォーズシリーズ
スクールオブロック
ライムライト
7名無シネマさん:2007/06/08(金) 01:17:31 ID:O514ohY5
ゴッドファーザー
デッドゾーン
アルマゲドン
Vフォーヴェンデッタ
インファナルアフェア
12モンキーズ
ロッキー4
風の谷のナウシカ
カリオストロの城
もののけ姫
8名無シネマさん:2007/06/09(土) 00:33:55 ID:Uf7e15Wf
>>1乙です!
1 ビバリーヒルズコップ
2 エディとローレンスの逃走人生
3 大逆転
4 ゲット・マネー
5 スティング
6 オーシャンズ11
7 シビル・アクション
8 ミッドナイト・ラン
9 ヒート
10 パニッシャー
9名無シネマさん:2007/06/09(土) 01:20:52 ID:Hlqn34tn
プライベートライアン
グッドフェローズ
エイリアン2
ターミネーター2
ヒート
パルプフィクション
クラッシュ
天空の城ラピュタ
U571
カジノ
LAコンフィデンシャル
スリーパーズ
ヤングマスター
10名無シネマさん:2007/06/09(土) 01:33:54 ID:bdOJUPzV
何で13本やねん。
集計の時、下位3本、削られる(^ω^ )お。
11名無シネマさん:2007/06/09(土) 01:38:41 ID:8oaCIZGo
メアドが書いてある意味も分からない
12名無シネマさん:2007/06/09(土) 01:40:11 ID:bdOJUPzV
ああ、今気づいた。
きっと、友達欲しいんだね。(^ω^ )
13名無シネマさん:2007/06/09(土) 03:13:33 ID:5EbZ+519
アニメあげる奴ってそれだけで萎える
アニメを落としてるわけじゃないんだが
一般映画との作り方の違いとかわかってあげてるのかと穿ちたくなる
14名無シネマさん:2007/06/09(土) 04:29:09 ID:K2v0KB2K
>>13
作り方の違い、何ていいだしたら邦画と洋画だって違うし国によっても違うしな。
15名無シネマさん:2007/06/09(土) 06:45:23 ID:LWp3qHgB
フランス映画マンセーのひとがいて、
アニメ国映画が大好きな人もいる。
国境がないんだね:-)
16名無シネマさん:2007/06/09(土) 12:05:16 ID:3cLW9CKC
13日の金曜日
13日の金曜日2
13日の金曜日3
13日の金曜日4
13日の金曜日5
13日の金曜日6
13日の金曜日7
13日の金曜日8
13日の金曜日9
13日の金曜日10
17名無シネマさん:2007/06/11(月) 23:12:42 ID:PoYSrwSN
カサブランカ
アパートの鍵貸します
バベットの晩餐会
アニーホール
ワンスアポンアタイムインアメリカ
明日に向かって撃て!
ダイハード2
ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場
ザ・フライ
ソナチネ

18名無シネマさん:2007/06/12(火) 10:47:09 ID:zbdCbq1N
カリートの道
バクダット・カフェ
第十七捕虜収容所
素晴らしき哉、人生!
スティング
フィッシャー・キング
浮き雲
レザボア・ドッグズ
ニッキン・オン・ヘブンズドア
時計仕掛けのオレンジ
19名無シネマさん:2007/06/12(火) 15:28:06 ID:Kap+UfHm
アマゾンとかこの板でユージュアル・サスペクツが絶賛されてたが
犯人のオチなんて途中で分かるじゃん
映画語る奴はトリック音痴が多いと思っていたが、改めて納得した
20名無シネマさん:2007/06/12(火) 15:29:15 ID:cza41A2t
じゃあお前のBest10を書けばいいと思うんだ
21名無シネマさん:2007/06/12(火) 15:35:06 ID:Kap+UfHm
もう前スレで書いてるよ
大概、ここの奴らが薦めるのはつまらん。
22名無シネマさん:2007/06/12(火) 15:36:59 ID:OCl5NAoV
>>21
どうせ、バタフライエフェクトなんかが好きなんだろ?
23名無シネマさん:2007/06/12(火) 15:41:02 ID:cza41A2t
>>21
もう一度書いてくれるとありがたい
24名無シネマさん:2007/06/13(水) 15:26:58 ID:3VglC1mk
どの板でも基本的に他人の趣味を貶す奴の意見はつまらないと思う。
25名無シネマさん:2007/06/13(水) 15:47:52 ID:XOi/VhYC
お前の意見が少数派だという事ぐらい気付け。
主観で意見を言う時点で自己中だな。
26名無シネマさん:2007/06/13(水) 17:42:20 ID:Tc5nQblJ
つまらないものはつまらない
言われて嫌なら書かなきゃいいだけ
27名無シネマさん:2007/06/13(水) 18:23:58 ID:XOi/VhYC
理解力がないやつだな。
どうせニートかその予備軍だろうな。
28名無シネマさん:2007/06/13(水) 18:37:03 ID:Tc5nQblJ
>>27
自己紹介乙w
29名無シネマさん:2007/06/13(水) 19:39:02 ID:UBQ0jnYy
>>27
そういう逃げ方する奴は大概低脳
30名無シネマさん:2007/06/14(木) 03:09:49 ID:a8LEUc3n
人類から映画を取れば何も残らない。これは断言できる。
音楽 ストーリー 意外性 問題提議 告発 様々な要素をおりまぜた娯楽だからだ。
超絶的なヒーロー 華麗なヒロイン etc
このスレでも様々なけなしあいが過去繰り返されてきたが、↑はその一例にすぎない。
映画とはそんなにも広い世界なんだ。さあ、君の中の最高傑作を教えてくれ。
31名無シネマさん:2007/06/14(木) 04:18:51 ID:gR1UCRhf
「蒼き狼 地果て海尽きるまで」
32名無シネマさん:2007/06/14(木) 06:31:47 ID:a8LEUc3n
↑ベスト10だよ。
33名無シネマさん:2007/06/14(木) 07:00:43 ID:BglABrrw
1.
2.
3.
順不同、ショーシャンクの空に、トレインスポッティング、ロックストック
4.スナッチ
5.
6.
順不同ナウシカ・ラピュタ
7.ラウンダーズ
8.ガタカ
9
10.
いろいろありすぎて決められない。
oad to waa とかMr.andMrs smithとかカイザーソゼとかキューブシリーズとかエイリアンシリーズとか.リビングインラスベガスとかタイトル思い出せないのとか多すぎる。
34名無シネマさん:2007/06/14(木) 07:05:38 ID:BglABrrw
>>9 あー戦争系もあったか。
プライベートライアン、プラトーン、古め足るジャケット

ターミネイターシリーズ・・・。
カジノ・・・あ、デニーロも忘れてたし。
もうだめだ、整理できない。
35名無シネマさん:2007/06/14(木) 09:13:33 ID:yh9ljfd1
バッファローとショーシャンクとトレインスポッティングは糞
これを高く評価してるやつは童貞素人
36名無シネマさん:2007/06/14(木) 09:20:36 ID:BglABrrw
ロックストックやスナッチはいいの?
37名無シネマさん:2007/06/14(木) 09:27:50 ID:PtWh3bmG
それほど大した映画じゃないけど、スナッチはないな。

ここは好みじゃなくて最高傑作ベスト10スレだから。
38名無シネマさん:2007/06/14(木) 09:34:22 ID:BglABrrw
なるほどなー。
39名無シネマさん:2007/06/14(木) 11:11:14 ID:P7tWbDp+
ロックストックもないとオモ。
ミスタミセススミスもない。
タミネタもない。

とはいうものの、これも個人の主観だからね〜。
俺はショーシャンクだけは同意したい。素人と言われようが。
40名無シネマさん:2007/06/14(木) 12:52:26 ID:8yCnVBfP
>>35
木村拓哉と淀川長治のことだな
41名無シネマさん:2007/06/14(木) 21:24:25 ID:5ZnLW6Jd
>>21
私も「ユージュアルサスペクツ」は劇場で見たけど
もう最初から犯人なんかお前しかないっていうキャラの奴が出てるのに
やけに衝撃とかどんでん返しとか宣伝されすぎなのがいけなかったのかね〜
あとついでに「セブン」を絶賛してる奴がいることも衝撃だった
これまた劇場で観たんだがあの当時「セブン」って「羊たちの沈黙」以降のサイコものブームに乗った
モロ二番煎じ感のある失笑ものの映画だったのに・・・
当時のケビンスペイシーは全くカリスマがなかったので
犯人がショボく感じられたんだが、ケビンスペイシーがスターになったので
映画の評価も変わりビデオで観ると傑作に感じられるんだろうか?
42名無シネマさん:2007/06/14(木) 21:49:58 ID:T/aW7kvn
>>41
後者は激しく同意
セブンが何故あれだけ名作扱いされてるかわからん
 
前者に関してはケビンスペイシー好きなのでノーコメント
43名無シネマさん:2007/06/14(木) 22:23:03 ID:6nFIden4
セブンは公開当時、ブラピのとんでもない大根ぶりが話題になってたな。
ああ12モンキーズもそうだった。
44名無シネマさん:2007/06/14(木) 23:21:30 ID:PtWh3bmG
セブンは羊たちの沈黙のオスカー受賞で、サイコスリラーでの可能性という点では
は刺激も影響も多大に受けただろうけど、作品のクオリティー自体は寧ろ上。
映像美は撮影は寧ろフィンチヤー独特のもので展開もラストも独創的だった。

サイコスリラーの地位を上げたという記念碑的な存在の羊に対して二番煎じ的に
見られる不利な映画だけど、内容はオリジナリティーが溢れてるし洗練されている。
当然の高評価だよ。


45名無シネマさん:2007/06/14(木) 23:22:16 ID:PtWh3bmG
映像美は撮影は  ← ×
映像美や撮影は  ← ○
46名無シネマさん:2007/06/14(木) 23:33:41 ID:jsCFQgSX
ダンスウィズウルブスがあんま挙げられてないな
俺、一番好きなんだが
47名無シネマさん:2007/06/14(木) 23:38:32 ID:iNpQPiKV
羊も7もいいけど、このジャンルで傑作といえば
やっぱエンゼルハートだと個人的には思うんだけどな。
48名無シネマさん:2007/06/14(木) 23:40:34 ID:/FDYhgXe
サスペンスならやっぱりデンゼル・ワシントンの「トレーニングデイ」だろ 
アクション映画の金字塔は「ダイハード」(1作目)に勝るものはない
49名無シネマさん:2007/06/15(金) 00:08:34 ID:w0Mg2Efo
博士の異常な愛情
悪魔のような女(アンリ・ジョルジュ・クルーゾー)
バリーリンドン
明日に向かって撃て
ミラーズクロッシング
スティング
マルホランドドライブ
フルメタルジャケット
スウィートヒアアフター
悦楽共犯者
50名無シネマさん:2007/06/15(金) 00:13:27 ID:13bXOEV3
サスペンスは羊で異議なし。
脚本が素晴らしい
51名無シネマさん:2007/06/15(金) 02:38:47 ID:jmulMaAs
地獄の黙示録
スティング
タクシードライバー
アンダーグラウンド
キルビル1
大地無限
椿三十朗
マルサの女
女囚さそり
晩春
52名無シネマさん:2007/06/15(金) 03:30:31 ID:53IeGgEh
スパイダーマン、パイレーツオブ〜、オーシャンズ〜好きなヤツは素人確定
53利ー鈴血枝井:2007/06/15(金) 04:20:26 ID:vAn6saiX
アクション映画でワンスアポンアタイム天地大乱が一番衝撃的でした。初めて見て10年以上経つが自分の中の評価は変わらない
54名無シネマさん:2007/06/15(金) 06:16:14 ID:rJC4veOc
ドライビング・ミス・デイジー
バグダッド・カフェ
教祖誕生
アポロ13
グラスハーブ
五条霊戦記
フルメタルジャケット
シャイン
羅生門
シンレッドライン
55名無シネマさん:2007/06/15(金) 11:44:14 ID:8VSAFunO
ショーシャンクとバックトゥーザフューチャー、タイタニック、レオンは、
入れていいんじゃない?
上の世代の人にとっての風とともに去りぬもそうだけど、映画ファン以外も
巻き込んで
多くの人から愛された映画はなかなかないでしょう。
これらを外したら、一部の人のためのリストになってしまうからね。
残りの枠を玄人も納得する質の高い映画で埋めればバランスがよくなるかと。
56名無シネマさん:2007/06/15(金) 11:49:28 ID:12ckgw8a
タイタニック………
57名無シネマさん:2007/06/15(金) 12:02:16 ID:MRyCzkMQ
タイタニックは歌はいいけど、他は宣伝過剰な気がする。
悪い映画とは思わないけど。
58名無シネマさん:2007/06/15(金) 12:42:22 ID:9hxbtsN+
レイダース失われたアーク スターウォーズ マッドマックス1、2 ランボー1、2
ロッキー3 サスペリア ソンビ 死霊のはらわた プロジェクトA スーパーマン
スキャナーズ ブレードランナー 2001年宇宙の旅 遊星からの物体X エイリアン1、2
ターミネーター1、2 ガンダム めぐり合い宇宙 クラッシャージョウ AKIRA
未来世紀ブラジル バットマン ダイハード ツインピークス ローラパーマー最後の七日間
ダークマン インデペンデンス・デイ プライベート・ライアン マトリックス 
パルプフィクション キルビル1 ミッションインポッシブル ロード・オブ・ザ・リング 
スーパーマンリターンズ 300 あぁ、次から次と思い浮かぶ…
10本なんて絶対決められねぇ…
まぁ、基本ファンタスティック映画祭、アヴォリアッツ映画祭に出展するような映画ばっかだがw
59名無シネマさん:2007/06/15(金) 12:54:39 ID:rh55jySR
あれだけの映像をCGを使わないで作り上げたっててんで僕は
『スパイダーマン』に一票
60名無シネマさん:2007/06/15(金) 13:34:36 ID:Vqx4rq7n
どいつもこいつもレベル低過ぎなんだよボケ!
61名無シネマさん:2007/06/15(金) 13:35:25 ID:i39UXplL
>>35,52
そーゆーのアホらしいからやめろ
62名無シネマさん:2007/06/15(金) 14:12:52 ID:ClinRhd3
バック・トゥ・ザ・フューチャー
007 カジノロワイヤル
ダイ・ハード
ロッキー
シカゴ
ショーシャンクの空に
ミリオン・ダラー・ベイビー
ルパン三世カリオストロの城
カクテル
ミッション・インポッシブル

さぁ、叩いてくれ
63名無シネマさん:2007/06/15(金) 14:44:52 ID:44xX+0d1
007 カジノロワイヤル とカクテルはくそ
64名無シネマさん:2007/06/15(金) 15:00:42 ID:vycpVsxm
>>62
腹立つほどつまんない映画が見当たらないので叩けません
65名無シネマさん:2007/06/15(金) 15:05:14 ID:ClinRhd3
カクテルは個人的にはかなり好きなんだが、世間的には糞みたいだな
まぁ、映画は自分で楽しむものなので人の評価なんてどうでもいいが
66名無シネマさん:2007/06/15(金) 16:56:32 ID:rh55jySR
>>62
バックだのスカトロだのインポだのってお母さんに叱られるよ
67名無シネマさん:2007/06/16(土) 00:19:43 ID:OzuGK6uv
マルホランド・ドライブ
ゴッドファーザー1&2
真夜中のカーボーイ
アメリカンヒストリーX
シティ・オブ・ゴッド
タクシードライバー
エイリアン
カッコーの巣の上で
天国と地獄
仁義なき戦い
復讐するはわれにあり
殺人の追憶
68名無シネマさん:2007/06/16(土) 03:22:37 ID:bQT5GsqT
タクシードライバー
トレインスポッティング
パルプフィクション
ゴッドファーザー
69名無シネマさん:2007/06/16(土) 03:36:12 ID:Sq0wPBRn
>>62
全部好きだぜw
70名無シネマさん:2007/06/16(土) 06:54:43 ID:xwTveCDu
>>62
アニメを毛嫌いしている映画ヲタが見たら本当に叩きまくりそうだね。
71名無シネマさん:2007/06/16(土) 07:07:21 ID:VrAIDJkB
>>2
ここに出ているのは味噌もクソも一緒くただな
ありえないタイトルばっかり
72名無シネマさん:2007/06/16(土) 07:23:11 ID:Uhz7cn+6
ショーシャンクは糞映画?
これを最高とかいっちゃうやつは、映画を語る資格なし?
73名無シネマさん:2007/06/16(土) 07:27:43 ID:K/Zrl4bX
俺は途中で寝た
74名無シネマさん:2007/06/16(土) 07:28:10 ID:xwTveCDu
>>71
どんな映画ならありえるの?
75名無シネマさん:2007/06/16(土) 07:46:45 ID:K/Zrl4bX
ターミネーター2
デイライト
ET
レオン
ジョーズ
ゾンビ
激突
タワーリングインフェルノ
ポセイドンアドベンチャー
76名無シネマさん:2007/06/16(土) 08:16:11 ID:M2oqypdl
デイライトはないな。
77決定しますた:2007/06/16(土) 08:34:25 ID:ihTa1x5G
ダイハード
パルプフィクション
サタデーナイトフィーバー
交渉人
セブン
ユージュアルサスペクツ
羊たちの面目
ターミネーター2
フルメタルジャケット
マルコヴィッチの穴
78名無シネマさん:2007/06/16(土) 08:39:18 ID:Eh0FCMGD
自分は結構一度見た映画でも好きな映画は何回も見るタイプなんだけど、
ユージュアルサスペクツってもう二度と見れないんだよね。
もう解かってしまってるし。

最初に見た時は最高に衝撃的だったけど。
79名無シネマさん:2007/06/16(土) 08:49:53 ID:M2oqypdl
交渉人入れてる子って本数見てないのかな。
あれ凄く平凡な出来なのに。
80名無シネマさん:2007/06/16(土) 09:03:14 ID:bRcfqENe
アマデウス
ゴッドファーザー
ゴッドファーザー2
バタフライエフェクト
パルプフィクション
フェイク
シャイン
バックトゥーザフューチャー
明日に向かって撃て
ダウンバイロウ

何度観ても楽しめる
81名無シネマさん:2007/06/16(土) 11:31:10 ID:5lxiEwic
>>74
思いつくまま、
ベンハー
アマデウス
カッコーの巣の上で
自転車泥棒
戦争と平和 ロシア版
泥の河
飢餓海峡
眼下の敵
飛べ!フェニックス
暁の七人
ガタカ

82名無シネマさん:2007/06/16(土) 15:43:23 ID:8oSzTAoK
トレインスポッティング
ロックストック
マイネームイズジョー
キャプテン・ロン
フットボールファクトリー
パルプフィクション
インディージョーンズ最後の聖戦
ブラックホークダウン
スタンドバイミー
となりのトトロ
83名無シネマさん:2007/06/16(土) 16:27:40 ID:j9pit3Up
>>79
人によって好きな映画というのはまちまちです。あなたの尺度で物事を見てはいけないby淀川長治
俺はまだ1000本弱しか見てないから大きなことは言えないが、交渉人は熱いから好きだよ
まあアクションなら他に挙げるべき作品はたくさんあると思うけど
>>81
人によって好きな(ry
84名無シネマさん:2007/06/16(土) 17:29:54 ID:YBjUWBxG
>>77
面目 ×
沈黙 ○
85名無シネマさん:2007/06/16(土) 18:20:59 ID:YczMwKGm
仁義なき戦い
仁義なき戦い 広島死闘編
仁義なき戦い 代理戦争
仁義なき戦い 頂上作戦
仁義なき戦い 完結編
ザ・ロック
ブラックホークダウン
グラディエーター
シンデレラマン
ダイハード
86名無シネマさん:2007/06/16(土) 19:25:01 ID:CtE5IeCW
上位の
ショーシャンク
ライフイズビューティフル
セブン
ユージュアルサスペクツ
レオン
フォレストガンプ

これらは絶対ありえない。
駄作としてあげているなら納得するが
87:2007/06/16(土) 19:36:25 ID:i6ucwj6J
じゃああなたの最高傑作をあげてみて。
興味があるから。
88名無シネマさん:2007/06/16(土) 20:22:59 ID:ztSg7Fji
ショーシャンクは過大評価すぎな気がするな
埋めたものがなんかすごいオチなのかなと思ったら
そうじゃなくてズッコけたし、聖書も怪しいなと思ってた。
つーか、昔、俺は実生活でガキの頃大切なもの入れとく箱の鍵を
同じように隠してた。
ユージュアルサスペクツとフォレストガンプも、俺も何が良いかわからん
セブンとレオンは未見
ライフイズビューティフルは良かった。でも、ガキが可愛いからとか言ってる奴が
居るならわからん
あれは主演のロベルト・ベニーニが良い
89名無シネマさん:2007/06/16(土) 20:35:05 ID:CtE5IeCW
>>87
恐怖の報酬
90名無シネマさん:2007/06/16(土) 21:10:04 ID:90zjfo/5
>>88
同意だな。なんかそれらの作品は持ち上げられすぎな気がするな。
別につまらん作品でもないが、最高傑作とは違うような気がする。
誰もが見れて、当たり障りのない作品だからかな。
セブンなんて劇場で観て、何この糞映画と思ったし、変に客が入っていて
異常に並ばせて疲れてムカついた思い出もあるし、ムカツク映画という思い出しかない。
レオンも好きだが、傑作か?と問いたい。
ユージュアルサスペクツとフォレストガンプも好きだが、傑作とも思えない。
ライフイズビューティフルもそれなりに感動したけど、傑作とも思えないな。
ここにあげた全ての作品に言える事だが、インパクトが少ないんだよね。
あぁ、それなりに良い映画だとは思うけど、最高傑作とは違う種類。
91名無シネマさん:2007/06/16(土) 22:37:24 ID:j9pit3Up
例えばの話。映画見始めのときにショーシャンクを勧められて、実際凄く感動した
鑑賞500本超えた頃に見直してみたら、こんなもんだっけ?と大した感動はなかった
自分の嗜好が変わったのか、目が肥えたのかはわからない
告発とかシンドラーのリストを見て考えさせられた直後にライフイズビューディフルを見た
凄くちゃっちく、軽く感じた。映画に対する評価って見る時期がかなり影響すると思う

基本的には痛快な作品が好きな俺にはゴッドファーザーのよさがわからない
セブンやレオンも嫌いじゃないが自分的にはベスト20にも入らない
例えば脱走もの。大脱走やパピヨンやアルカトラズもいいけど
個人的には穴(60)やミッドナイトエクスプレスや第十七捕虜収容所のが好き
暴力脱獄だって嫌いじゃない。結局は個人個人の好み次第なわけで

クラシックシリーズには好きな作品がいっぱいあるけど、アクションも好き
サスペンスも好き、ゾンビも好き、SFも好き、西部劇もコメディも好き
エリセ作品も黒澤作品もタルコフスキー作品もかなり好き
10本に絞ること自体に無理があるわけで、あの映画がどうだからおかしいとか言っても仕方ないよ
92名無シネマさん:2007/06/16(土) 22:49:25 ID:ieaMvcYw
>>91
いわんとすることは解るが、そういったことは承知の上で
ほとんどが納得するような最大公約数を出そうって言うのが、
この遊びのねらいだろうな
だから、票数が多くても納得できないものには声をあげるべき、
でないと意味がなくなる。
93名無シネマさん:2007/06/16(土) 23:20:24 ID:axX9ZoQs
映画最高傑作Best10

 1 天井桟敷の人々
 2 第三の男
 3 2001年宇宙の旅
 4 東京物語
 5 七人の侍
 6 戦艦ポチョムキン
 7 カサブランカ
 8 タクシードライバー
 9 市民ケーン
10 8 1/2

私の好きなBest10

 1 アマデウス
 2 ブラザーサン・シスタームーン
 3 フォレストガンプ
 4 ゴーストニューヨークの幻
 5 愛の嵐
 6 フランスの思い出
 7 時計仕掛けのオレンジ
 8 グレムリン1・2
 9 セルピコ
10 オールウェイズ
次点 デッドマン
〃  レモ第1の挑戦
〃  バニラスカイ
〃  ヴェニスに死す
〃  ルートヴィッヒ神々の黄昏
94名無シネマさん:2007/06/16(土) 23:27:39 ID:ztSg7Fji
前スレでも好きな映画と傑作と分けたがってる人いたけど
何が違うの?好きじゃないけど傑作とか、傑作じゃないけど好きとかあんの?
理解不能
95名無シネマさん:2007/06/16(土) 23:50:11 ID:axX9ZoQs
そりゃ〜、好みの傾きは誰にでもあるでしょ。
96名無シネマさん:2007/06/16(土) 23:58:26 ID:ztSg7Fji
そうじゃなくて、外面(そとづら)気にしてわけてんの?ってこと。
好きだから傑作と思えて、傑作だから好きになると思うんだけどな
97名無シネマさん:2007/06/17(日) 00:01:37 ID:pQ12AyLt
1 時計仕掛けのオレンジ
2 七人の侍
3 ゾンビ DAWN OF THE DEAD
4 遊星からの物体X
5 レイダース 失われたアーク
6 アメリカンサイコ
7 ターミネーター
8 スタンドバイミー
9 黄昏
10新世紀エヴァンゲリオン 劇場版
98名無シネマさん:2007/06/17(日) 00:06:56 ID:+zwoCFQ9
外面など関係なく分けらるがなー。
三十代にもなれば無理なく自然にそのぐらい出来ます。
99名無シネマさん:2007/06/17(日) 00:07:12 ID:nqRv5Bpy
>>94
自分の中では前者後者ともにありますね
100名無シネマさん:2007/06/17(日) 00:10:41 ID:nqRv5Bpy
途中で送信しちゃった…
例えば、前者…ミスティックリバー、ダイハード、鳥、東京物語など
後者…チャーリーズエンジェルとか死ぬほどある
101名無シネマさん:2007/06/17(日) 00:11:50 ID:Hcx3wYaH
>>87
匿名掲示板ですら素を晒せない86みたいなのってさ、
超高確率で童貞か処女なんだろうなw
生身の人間と触れ合って己さらけ出した経験無いんじゃね
映画見るより大事な事だぞw
102名無シネマさん:2007/06/17(日) 00:14:46 ID:EqzZ7ce6
傑作じゃないけど好きってのは、単に、”普通に好き”ってことでなら理解できるけど
好きじゃないけど傑作っていうのはありえない気がするけどなぁ
具体的に何が必要で傑作になって、何が足りなくて好きじゃないのかなぁ

とりあえず、好きな映画BEST10と傑作BEST10は違うって言う人の
考えは理解できないなぁ
103名無シネマさん:2007/06/17(日) 00:21:02 ID:nqRv5Bpy
>>102
ダイハードで言うなら、シナリオは凄く良くできてるけど、
個人的に「アクション映画」としてはいまいち物足りなかったし乗れなかった
ダイハード3とかスピードの方が「アクション映画」としては興奮した
104名無シネマさん:2007/06/17(日) 00:23:48 ID:nqRv5Bpy
>>101
>>89で挙げてるんじゃないの?
105名無シネマさん:2007/06/17(日) 01:04:15 ID:7E3iGbI6
>>96
傑作だからじゃないんだよな。
誰が観ても、素晴らしい傑作で、自分も観て凄い、と感じるけど

“愛着”とか“個人的な思い入れ”のある作品は他にある。

多分大抵の人間が考えずに挙げてしまうのは、この“思い入れのある作品”。
要するに、愛着はなくても傑作と呼ばれる作品の良さを理解できる審美眼を
養ってからここに書き込むべきだと言ってる。

観た映画が、ショーシャンクとライフイズビューティフルと、ニューシネマパラダイスと
レオンとセブン、トレインスポッティングだけで書き込むのは早過ぎるという話。

ここは感動や衝撃の大きさだけで書いちゃ駄目なスレなんだよ。
106名無シネマさん:2007/06/17(日) 01:32:02 ID:av2S9Z1V
>>102
傑作=客観
好き=主観

107名無シネマさん:2007/06/17(日) 01:35:58 ID:EqzZ7ce6
>>105
>>106
審美眼を養うってのは結構だけどさぁ
数字で評価や正解が出ないものにBEST10を付けようってんだから
結局は個人の好みになると思うんだけどね

それに、誰が見ても素晴らしい傑作って無いでしょ。
その本人がそう思ってるだけであって、
実際は、このスレや歴史を振り返れば必ず否定する人がいるわけだし。
言い換えれば誰からも好かれる人間は居ないって同じだと思うよ

それに審美眼と言うと聞こえはいいけど
それが一般的評価や他人に迎合する事と、どう違うのか疑問だし
客観的に考えられたBEST10(←これ自体がその人の主観が入ってると思うけど)
を挙げたところで意味の無いもののような気がするんだけどなぁ
108名無シネマさん:2007/06/17(日) 01:51:01 ID:7E3iGbI6
>>107
他人に迎合しないと言うと聞こえはいいけど、その姿勢で
不勉強なな自分を許容してしまうのはいただけない。
本数を見るのと他人に迎合するのは別の話だよ。
本数を観ろというのは知識を増やせというのと一緒。
知識の多い人間のベスト10と知識のない人間のベスト10。
どっちが見るに値する?
挙げるベスト10でその人間の知識量はすぐ解る。

“大好き映画ベスト10!!”と“泣ける映画ベスト10!”それと
“最高映画ベスト10”の違いを区別できない人間は
ここに書き込むべきではない。

109名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:08:16 ID:EqzZ7ce6
>>108
頭悪い人だなぁ・・
そんなこと言ってるんじゃないんだよ
大体、不勉強ってのもあなたの思い込みで言ってることでしょ・・・
あなたより本数見てる人が>>105で出した映画を挙げたらどうすんの?

客観と主観という言葉がこういうときに出るけど
食い物と一緒で、美味いかマズイかというのが客観的な判断ということであって
その先の評価は、個人の判断であって、そこが主観の領域なのだと思うよ

とりあえず、頭の悪い人の考えた最高映画ベスト10より
好きな映画ベスト10挙げた人の映画を私は見てみたいですな
110名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:08:44 ID:d3InQk6A
ムズいこと言うなや
漢は黙って
エイリアン1、2
ロッキー4
インファナルアフェア三部ゴッドファーザー三部
Vフォーヴェンデッタ
見るべし

誰かツッコミよろすく
111名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:12:02 ID:7E3iGbI6
>>109
だから、それはMyBest10スレとか立ててやりなさい。
スレ違いだよ。


112名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:19:28 ID:7E3iGbI6
>>109
あとね。
ある程度、本数を見て、映画史的な事も踏まえて挙げる事できれば
自ずとそれが10本に出るものだよ。
>>105で挙げたものだけで10本が終わるという事はまずあり得ない。

それがない浅さが叩かれる理由だよ。



113名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:25:37 ID:nqRv5Bpy
「なるべく自分の好みから切り離した見方」ですら、それぞれ良し悪しの基準にズレが出るのはみんな承知の上でしょ
そのズレの集まりから最大公約数を取り出すとどうなるのか…みたいな狙いでこのスレは立てられたんじゃないのかな


あと、迎合してる部分もあるかも知れないけど、「主観からなるべく離した見方」で見た時、「こりゃ過大評価だ」って思う作品もまたあったりするんじゃないの?
114名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:40:31 ID:EqzZ7ce6
>>111
スレ違いじゃないでしょ。
傑作映画と好きな映画を区別すべきと思ってるあなた方のような方が
みんなに納得できる形でその違いを説明できないから
あなた方の基準に合わない作品を挙げる人が後を絶たないのに・・
それで、なおかつ、あなた方は口を挟んでるわけでしょ
自分の考えが原因なのに他人の意見に対して怒ってるような感じで
私はみっともなく思えますけどね

>>112
キツいこと言いますが
人の映画に対しての浅さを言う前に、自分の人間的な浅さに気づいたらどうでしょうかね・・
115名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:43:28 ID:7E3iGbI6
多分、挙げないと思うけどベスト10挙げて見たら?
自分は>>4で挙げてるから。
116名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:45:43 ID:EqzZ7ce6
>>115
あなたは何がやりたいの?
117名無シネマさん:2007/06/17(日) 02:55:01 ID:7E3iGbI6
>>116
スレに沿えばそれで何の問題もないと思うけど、そんなに難しいですか?
118名無シネマさん:2007/06/17(日) 03:01:04 ID:AQYH1d5w
>>115
ショーシャンク好きに何言っても無理だよ。

ショーシャンクしか映画はないと思ってるんだから。w
119名無シネマさん:2007/06/17(日) 03:09:59 ID:EqzZ7ce6
>>117
あのさ・・横から口挟むのも発言内容理解できてるか怪しいのに
挟んだ以上は、頭使ってちゃんと受け答えしなよ・・・

>>118
なんか勘違いしてないか?
120名無シネマさん:2007/06/17(日) 03:27:53 ID:EqzZ7ce6
本筋から離れたわけわからんレスしてくるだけでも
話を混乱させて腹が立つのに、逃げるなよ・・グダグダになった
寝る
121名無シネマさん:2007/06/17(日) 04:03:14 ID:uRQXR6qE
>>115
主観ベストと客観ベストに分別できるというスタンスに反対するわけではないけど
>>4のようなベストで他人の選択にケチつけるのはやめな。
俺も映画に詳しいわけではないけどお前がたいして映画を見てないことと映画史を語れるような段階でない
ことぐらいは分かる。
122名無シネマさん:2007/06/17(日) 05:11:12 ID:vIdPfLR3
じゃあ全部の映画見た奴だけがランク付けできるようにしようぜ
で、判断基準は完成度だけな
物語も音楽も演出も均整が取れてることだけを指標とする
これなら完璧なランキングが出来るんじゃね?
123名無シネマさん:2007/06/17(日) 05:27:06 ID:+SXXalz3
>>115
ここは好き嫌いについて述べるスレであって、良し悪しを話し合うところではないみたいですよ。

貴方は>>4を選んだ理由、>>105でいくつかの映画のベスト10入りに否定した理由を、貴方の意見を
きちんと述べられる人だと思うけど、
好きになれないけど認めざるを得ない。
そういう考えができない人間と話すだけ無駄だということは解っているはずです。

個人的にはバートンフィンクを選んだ理由を訊いてみたいですがw
124名無シネマさん:2007/06/17(日) 07:53:36 ID:R3I9f5Rf
ショーシャンクってどの辺が傑作だと思うの?
単純に面白い、っていう種類の映画ではないよね。
125名無シネマさん:2007/06/17(日) 09:05:06 ID:0Sa2eCRL
100万人の意見
アンパンマンとかドラえもんを見ている子供たちの方が遥かに映画を楽しんでるって感じだな
126名無シネマさん:2007/06/17(日) 10:18:51 ID:AQYH1d5w
>>124
今の時代って全ての人が同じ事で感動できる、共通認識みたいなものってなかなか持てないじゃん。
だからショーシャンクみたいな映画が過大評価されるんだと思う。
127名無シネマさん:2007/06/17(日) 10:51:46 ID:xgGOYR44
ショーシャンクなんてカス映画じゃん。感動してる馬鹿は、映画の内容なんか理解してないんだろ。
128名無シネマさん:2007/06/17(日) 10:56:18 ID:c7bybI1c
汚れた血
天井桟敷の人々
太陽がいっぱい
仁義なき戦い 広島死闘編
ホーリーマウンテン
ユリシーズの瞳
雨月物語
ストレンジャー・ザン・パラダイス
ペーパームーン
サイコ
129名無シネマさん:2007/06/17(日) 11:12:04 ID:QwpVqBS1
レオン
エアフォース ワン
ハンニバル
バットマン ビギンズ
ハリーポッター3
フィフス エレメント
シン
130名無シネマさん:2007/06/17(日) 11:20:53 ID:pnCa6PuE
傑作なら告発だろ
131名無シネマさん:2007/06/17(日) 11:27:15 ID:l2+P4adv
>>129
なんともわかりやすい釣りだことw
132名無シネマさん:2007/06/17(日) 12:36:35 ID:iFRHEAUI
この板にアメリカの決めた脚本ベスト101がある。自分はその内の53本しか見てなかった
ベスト10ですら1本見てないのがあった
脚本ベストと傑作は違うかもしれないけど、映画初心者であることを痛感した
ついでに言うと、10本だとどうしたって自分の好きなジャンルに偏ってしまう
できれば50本くらい列挙してその集計でベスト10を決めるのがいいと思う

しかし世間一般にはパイレーツとかが大人気なわけで…なんか悲しくなるなw
133名無シネマさん:2007/06/17(日) 12:49:21 ID:nqRv5Bpy
>>129
「シン」ってなんだよ
134名無シネマさん:2007/06/17(日) 13:42:12 ID:/f7y+I1i
ショーシャンク否定する俺カコイイ君が必ずわくからショーシャンク嫌い
135名無シネマさん:2007/06/17(日) 13:48:47 ID:XtIiWpWT
無数の映画の中からベスト10を選ぶなんてあまりにも無謀な気がする。
せめてジャンル別にでもできないものだろうか
136名無シネマさん:2007/06/17(日) 16:05:02 ID:CzUgw4si
ブレイブハート
シンドラーのリスト
風の谷のナウシカ
アウトブレイク
告発
ヒート
コンタクト
天空の城ラピュタ
スリーパーズ
ザ・ロック

30本位しか観てない俺のベスト10だw
137名無シネマさん:2007/06/17(日) 16:44:26 ID:ZSIG1ck4
ショーシャンクが入ってるは同一人物?
138名無シネマさん:2007/06/17(日) 17:05:58 ID:nqRv5Bpy
>>136
30本くらいしか観てない人には思えないラインナップに感じる
139名無シネマさん:2007/06/17(日) 17:44:00 ID:Q5my74ql
ペーパームーン
マイフレンドフォーエバー
ジャック
サマータイムマシンブルース
ミッドナイトラン

好きな映画はこいらやけど順位決めるんは難しいなぁ…他にもやたらあるし
140名無シネマさん:2007/06/17(日) 23:37:33 ID:av2S9Z1V
>>127
そう思ってずっとー遠慮してて、ここでベスト10に上げる人が多くて、ついつい見てしまったけど、不覚にも泣いてしまった。最高傑作には遠く及ばないけど、単館系の佳作の一つとして数えたほうが良いでは。そんな否定する作品でもないけどな。
141名無シネマさん:2007/06/17(日) 23:54:11 ID:yuL2Ig6b
ベタにリーサルウェポンとかおもしろいと思わないの?
素人臭いから書かないんだろうが(^_^;)そんなあたいはニューシネマパラダイスっす(*^-^)b
142名無シネマさん:2007/06/17(日) 23:56:30 ID:gmWaO3nf
好みは人それぞれ。
堂々と書けばいい
143名無シネマさん:2007/06/18(月) 00:12:33 ID:GAWrXgmQ
やはり好きな映画Best10に改名するべ
144名無シネマさん:2007/06/18(月) 01:06:01 ID:uCMMHJAQ
誰かも書いてた通り、ジャンル別ベストテンのスレが欲しいね。映画史研究の学者でもないのに映画史ベストテンは土台無理な話だ。得意なジャンル別なら、そのジャンルに疎い人には参考になる。
ラブストーリーとかSFとかの一般的なジャンルだけでなく、デニーロベストテンとか台湾映画ベストテンとかなんでもいい。勿論自信のあるやつは映画史上ベストでもいいし。
145名無シネマさん:2007/06/18(月) 02:33:52 ID:gdApAili
スレタイからすると、映画史上のBEST10で客観性を要求されるわけだが、
明らかに、好きな映画Best10もしくは、ジャンル別Best10に傾く流れ見ると、
2ch的には“映画史ベストテン”難しい話かもしれない。
146名無シネマさん:2007/06/18(月) 03:08:40 ID:73kNmAjY
羊たちの沈黙
ターミネーター2
奇蹟の輝き
オーロラのかなたに
バタフライエフェクト
グリーンマイル
バックトゥザフューチャー
トゥルーマンショー
ショーシャンクの空に
マトリックス
147名無シネマさん:2007/06/18(月) 03:27:18 ID:m+QlJP25
>>101
↑この人なんでこんなに怒ってるんだろ…
情緒不安定なのかな?
148名無シネマさん:2007/06/18(月) 07:14:58 ID:7LtQE1e1
>>145
「映画最高傑作Best10」なわけだから、単純に本人の傑作Best10を挙げれば良しと思われ。
149名無シネマさん:2007/06/18(月) 08:10:16 ID:GWI4cBTL
素晴らしき哉、人生!
ローマの休日
ユージュアル・サスペクツ
ラブ・アクチュアリー
マイ・フェア・レディ
シカゴ
蒲田行進曲
どですかでん
楢山節考
パワーパフガールズ ザ・ムービー
150名無シネマさん:2007/06/18(月) 08:11:11 ID:GAWrXgmQ
>>148
馬鹿か?「(俺の)最高傑作Best10」にしろよ。
151名無シネマさん:2007/06/18(月) 09:40:29 ID:7LtQE1e1
>>150
>「(俺の)最高傑作Best10」にしろよ。

人それぞれ好みがわかれるんだから、皆が思う作品を集計し、その結果を最高傑作Best10と認める以外は方法ないんじゃねーの?
結果に納得出来る、出来ないは別問題としてな。

そもそも、誰がどんな権限があって最高傑作だなんて最終認定するんだ?
馬鹿な俺でも解るように、理想的な最高傑作Best10の決め方を教えてくれよ。
152名無シネマさん:2007/06/18(月) 09:52:45 ID:hd+mmVRJ
またあの人がきたよ
153名無シネマさん:2007/06/18(月) 10:40:56 ID:MXaZFV7n
選者の世代別Best10にしろよ。

30才以下が選ぶBest1はショーシャンクだろ?
154名無シネマさん:2007/06/18(月) 11:49:34 ID:SR09hird
このスレ、世界的に評価されてる映画はだいたい見たって前提で語らないと意味ないよね
素人のやることとはいえ、最高傑作Best10を決めるわけだから
古い映画はほとんど見てませんってんじゃ話にならない
今んとこ俺の私のBest10と言われても仕方ないよ
155名無シネマさん:2007/06/18(月) 15:12:37 ID:cAgUazWA
あんまり見てないけど
カッコーの巣の上で
セブン
レオン
グラディエーター
エイリアン1
ロッキー1
告発
悪魔のいけにえ
ニューシネマパラダイス
シティオブゴッド
156名無シネマさん:2007/06/18(月) 15:42:20 ID:HzXUxmce
フィフスエレメント
LAコンフィデンシャル
17歳のカルテ
ミリオンダラーベイビー
シカゴ
カラーパープル
バベル
西部戦線異常なし
エリン・ブロコビッチ
スタア誕生
157名無シネマさん:2007/06/18(月) 19:57:38 ID:KAu59c2w
>>154
古いのを絶賛する奴の評価はあてにならない時の方が多い
158名無シネマさん:2007/06/18(月) 20:31:37 ID:SR09hird
>>157
古いのも見た上で評価しないと意味ないって言ってるだけだが?
別に絶賛してないし。でも古い中にも凄い映画は間違いなくあるよ
159名無シネマさん:2007/06/18(月) 21:51:35 ID:iDDslNQt
>>157
無茶苦茶な言い分だな
160名無シネマさん:2007/06/18(月) 23:46:21 ID:m+QlJP25
>>157
アンタがただ古い映画を嫌いなだけちゃうんかと
161名無シネマさん:2007/06/19(火) 00:16:32 ID:wVDAdPBJ
俺は古い映画を今更見ようとは思わん。
162名無シネマさん:2007/06/19(火) 00:31:52 ID:8iAh3z7k
確かにリュミエール兄弟やジョルジュ・メリエスの映画なんか
今更見ようなんて誰も思わん罠
163名無シネマさん:2007/06/19(火) 01:27:58 ID:M+8zLe06
また極端だな
164名無シネマさん:2007/06/20(水) 05:21:31 ID:+4MzCseH
>>135>>144
映画のジャンル分けは音楽のジャンル分けよりも更に難しい。
165名無シネマさん:2007/06/20(水) 09:00:16 ID:Umro+4Ty
だからさ、ジャンル分けの線引きは各人の自由でいいんだよ。
たとえば「猟奇的な彼女」を評価したい人が、「恋愛もの」、「青春もの」、「コメディ」、「ラブコメディ」、「韓国映画」という感じでどんな分類でも評価していいってこと。
「コメディ」という広い枠をすべて語るほど詳しくない人でも「ラブコメディ」という狭い枠は好きで、気がつけば主要なものは殆ど見てるという人なら、そういう微細な線引きを選んだほうが面白い。
166名無シネマさん:2007/06/22(金) 01:24:01 ID:sBTg63LR
ライフイズビューティフル
ダンサーインザダーク
オールドボーイ
シカゴ
小さな恋のメロディ
時計じかけのオレンジ
モンスターズインク
スタンドバイミー
レオン
カッコーの巣の上で

めっちゃ悩んだ…。疲れましたw
167名無シネマさん:2007/06/22(金) 01:40:33 ID:u/jXOtk6
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


            (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__
168名無シネマさん:2007/06/22(金) 01:47:26 ID:sBTg63LR
>>166ですが、やっぱりオールドボーイ消して、
マイフレンドフォーエバーにして下さい。すいません。
169名無シネマさん:2007/06/22(金) 04:15:20 ID:W9gE0blL
順不同

羅生門
東京物語
勝手にしやがれ
時計じかけのオレンジ
ゴッドファーザー
続・夕陽のガンマン
明日に向かって撃て
ジョーズ
パルプフィクション
スパイダーマン2
170名無シネマさん:2007/06/22(金) 14:50:35 ID:ijcoXYcS
どろろ
妖怪大戦争
ゲゲゲの鬼太郎
魔太郎がくる
怪物くん
ドロロン閻魔くん
猫目小僧
171名無シネマさん:2007/06/22(金) 19:39:25 ID:OecZjx/V
俺はこんな感じかな
01. 市民ケーン
02. ゴッドファーザー
03. カサブランカ
04. レイジング・ブル
05. 雨に唄えば
06. 風とともに去りぬ
07. アラビアのロレンス
08. シンドラーのリスト
09. めまい
10. オズの魔法つかい
172名無シネマさん:2007/06/22(金) 20:20:58 ID:BEexdxd4
>>171
AFIのBEST10じゃね。
173名無シネマさん:2007/06/22(金) 22:18:12 ID:thG5Sf32
バッファロー66
ハスラー
時計仕掛けのオレンジ
スタンドバイミー
ベネズエラサバイバル
恐怖の報酬
空中ブランコ
禁じられた遊び
楢山節考
リリイシュシュのすべて

誰もが認める映画ばかり出してもつまらないので
作品賞を取った映画以外での自分的ベスト10
さぁ、苛めろ
174名無シネマさん:2007/06/22(金) 22:33:15 ID:UD5xFB1Q
>>170
死ぬほどつまらないうえに10本揃ってない
最悪
175名無シネマさん:2007/06/22(金) 23:13:32 ID:uDa1Aq5T
>>140
原作知らないからそこまで感動できたんだと思う。
176名無シネマさん:2007/06/22(金) 23:15:44 ID:uDa1Aq5T
>>164
簡単じゃんか
アクション
ホラー
コメディ
恋愛
SF
という感じで分ければすっきりすると思うが
177名無シネマさん:2007/06/22(金) 23:37:35 ID:pndU1waQ
>>176
歴史スペクタル
ヒューマンドラマ
サスペンス

いるでしょー??
178名無シネマさん:2007/06/23(土) 00:07:16 ID:UD5xFB1Q
ジャンル別ベストのスレあるじゃないか
179sage:2007/06/23(土) 00:37:20 ID:PNaFDvPM
ジャンル別ベスト10はないんじゃねえ?

ベスト1はあるけど。
180名無シネマさん:2007/06/24(日) 01:51:13 ID:buMZwbvA
>>170
ぶわぁ〜か!
181名無シネマさん:2007/06/24(日) 01:59:13 ID:PKpRRRbA
>>176
ラブコメとかSFアクションとかあるべ。
182名無シネマさん:2007/06/26(火) 00:39:14 ID:IKr9D6DF
「復讐するは我にありか」
「グッバイ!レーニン」
「マルホランドドライブ」
「殺人の追憶」
「レイジングブル」
「何がジェーンに起こったか」
183名無シネマさん:2007/06/26(火) 01:13:12 ID:L9XZt6nx
お願いだから最低限10本揃えてください
184名無シネマさん:2007/06/26(火) 21:17:47 ID:BIWpStfK

マグノリア
マルホランドドライブ
ダンサーインザダーク
25時
セブン
レイジングブル
デッドマンウォーキング
ファーゴ
リービングラスベガス
レクイエムフォードリーム
185182:2007/06/27(水) 01:05:24 ID:D4VhBCuK
「復讐するは我にありか」
「グッバイ!レーニン」
「マルホランドドライブ」
「殺人の追憶」
「レイジングブル」
「何がジェーンに起こったか」
「レクイエム・フォー・ドリーム」
「真夜中のカーボーイ」
「アマデウス」
「東京物語」
186名無シネマさん:2007/06/27(水) 01:25:02 ID:YdyGo9qr
ありか
187名無シネマさん:2007/06/27(水) 01:27:36 ID:ogtKiVHc
誰か「キングコング」好きな人いないの?
ストーリーというよりあのCG技術に脱帽した
188名無シネマさん:2007/06/27(水) 02:29:34 ID:9PpPR+vY
最初のキングコングは面白かったけど最近のリメイクしたやつはイマイチだった
189名無シネマさん:2007/06/27(水) 04:25:06 ID:SvFymK0s
ピーター版キングコング面白かったよ。
同監督のロードオブザリングは退屈で途中で見るのやめちゃったけど、これは最後まで見れた。
作品コンセプト的にはすんごい金掛けて作ったC級映画って感じかな。
特に中盤のコング対恐竜戦は燃えたね。アイディアが素晴らしい。
ちょっと長すぎるのが難点かな。
190名無シネマさん:2007/06/27(水) 05:59:39 ID:DhP/HPsa
正直、ショーシャンクとかレオンとかが傑作と思えてしまう感性
または経験値の人と意見を交わすのは空しいのよ。
(ちなみにアメリカの売れっ子映画評論家レナード・マーチンの総合映画ガイドの採点では
七段階評価でショーシャンクは4点、レオンは3点。こういう、議論のよりどころとなるような、
信頼に足る映画ガイドブックが日本にまったく存在しないってのも痛いよね。)

例えばキングコング('33)とかフランケンシュタインの花嫁とか砂塵とか失われた週末とか、
マルクス兄弟やヒューストンやヒッチコックの代表作といった古典的マストを当然のように観ていてくれなきゃ
何を基準に論議すべきやらまったく分からんちん。

ジャンル分けは境界の曖昧さでまた揉めるだろうから、せめて年代別ベストテンとかにできないの?

191名無シネマさん:2007/06/27(水) 07:54:51 ID:XrRBFGHb
そうそう リンチもガス・ヴァンサントも渋谷よういちさんも
映画の最先端の人々は気づき始めていますよ、たぶん。

河瀬・松本 の登場で、ヒッチ、ウェルズ、小津、溝口が
とうとう過去の遺物になってしまうのを。


192名無シネマさん:2007/06/27(水) 08:18:35 ID:VAlsC0+E
・ストーカー
・独裁者
・めまい
・Touch of Evil
・女と男のいる舗道
・夢(黒澤)より日照り雨
・赤ひげ
・禁じられた遊び
・パッチギ
・嫌われ松子の一生
193名無シネマさん:2007/06/27(水) 12:21:34 ID:DxGNMMfm
南極物語
ナウシカ
ラピュタ
マッチスティックメン
フォレストガンプ
エイリアン2
カーズ
千年女優
東京ゴッドファーザーズ
ブレーブハート
194名無シネマさん:2007/06/27(水) 20:22:02 ID:JM4Mzjof

博士の異常な愛情
ブレードランナー
アマデウス
ラストエンペラー
ダンス・ウィズ・ウルブズ
クライング・ゲーム
レオン
ミリオンダラー・ベイビー
ブロークバック・マウンテン
195名無シネマさん:2007/06/27(水) 22:35:35 ID:3gaAKcxW
パイレーツオブカリビアン ワールズエンド
RENT
ロードオブザリング 王の帰還
ラブ・アクチュアリー
ネバーランド
ウインド・トーカーズ
196名無シネマさん:2007/06/28(木) 00:28:55 ID:5j2cMiME
エイリアン2
レザボアドッグス
シティ・オブ・ゴッド
フォレストガンプ
グッバイレーニン!
プライベートライアン
ロック・ストック・トゥースモーキング・バレルズ
ヒート
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ターミネーター2

197名無シネマさん:2007/06/28(木) 01:00:29 ID:LqMsOQe8
子ね
198名無シネマさん:2007/06/28(木) 01:44:08 ID:UWaTPDcy
映画最高傑作にお子チャマ映画のバックツーザフユチャーを入れる奴の気が知れない
199名無シネマさん:2007/06/28(木) 02:15:09 ID:CFM/FjRv
バック・トゥ・ザ・フューチャーより面白いSFコメディがあったら紹介してくれ
グレムリンもゴーストバスターズもこれには及ばん
ジャンル自体を否定するならそれこそ単なる主観なわけで
200名無シネマさん:2007/06/28(木) 02:54:22 ID:z8+l9Wo8
ETかな
201名無シネマさん:2007/06/28(木) 03:32:06 ID:y0plgjAY
どう考えても、最高傑作ベスト10なんて無理がある。
むしろ、そんな少ない本数に絞るのが無理。
10本に絞るなんて、映画見始めた厨房くらいしかできないだろ。
自分の中で面白い映画を10だけに優劣つけるなんて無理。
202名無シネマさん:2007/06/28(木) 05:21:03 ID:0lgpvICY
>>201
はいはい。今までいっぱい観たんだね。すごいすごい。
203名無シネマさん:2007/06/28(木) 05:38:42 ID:O4FUZ4b5
>>202
よくある批評家や著名人が選ぶベスト10なんかは
お前より映画観てる人間ばかりが選出してるんだよ。

どう考えて無理だと思うならそんなスレはスルーすれば?
204名無シネマさん:2007/06/28(木) 05:41:34 ID:cBtfTwu/
ゴッドファーザー
悦楽共犯者
アンダーグラウンド
私のように美しい娘
未来世紀ブラジル
七人の侍
マルサの女
田園に死す
菊次郎の夏
Vフォーヴェンデッタ
205名無シネマさん:2007/06/28(木) 08:55:23 ID:+wE+gBU/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1176522613/
>>201
>>203 言い争いしてるんなら今度からこっちのスレを書き込めよ!満足だろ!!
206名無シネマさん:2007/06/28(木) 12:08:46 ID:LL6s8yQk
>映画最高傑作にお子チャマ映画のバックツーザフユチャーを入れる奴の気が知れない

本当にこういうこと言う奴、中2病だと思う
「傑作」の意味わかってるのか
映画として傑作かどうかにジャンルなんか問われない
映画の本質は娯楽なんだから大人映画や芸術映画の傑作を選びたいんだったら別のスレ作れば

ちなみに「レオン」みたいな二番煎じ映画は傑作とは言わない
207名無シネマさん:2007/06/28(木) 12:44:31 ID:OkqTnPxj
大人映画?
208名無シネマさん:2007/06/28(木) 15:33:44 ID:0tMglpFY
ガタカ
ゴッドファーザー
デッドゾーン
逃亡者
バックドラフト
ヒート
ビッグリボウスキ
ブルースブラザース
燃えよドラゴン
ライトスタッフ
209名無シネマさん:2007/06/28(木) 16:12:20 ID:FqMLjY/R
ミクシィに入っている方で、好きな映画が100本ある人はこちらもどうぞ!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=704575
210名無シネマさん:2007/06/28(木) 18:50:28 ID:ifwL2OsW
>>206
レオンが二番煎じなら一番煎じは何?
211名無シネマさん:2007/06/28(木) 19:06:02 ID:O4FUZ4b5
一番煎じワラタw
212sage:2007/06/28(木) 19:26:17 ID:IR1C8rh2
世界最速のインディアン
ショーシャンクの空に
エターナルサンシャイン
ウォルター少年と夏の休日
カッコーの巣の上で
恋愛小説家
スクールオブロック
許されざる者
レオン
サマータイムマシーンブルース
213名無シネマさん:2007/06/28(木) 23:00:51 ID:SbraY3Nl
>>210
グロリアを知らんのか?
214名無シネマさん:2007/06/28(木) 23:03:34 ID:OkqTnPxj
冒頭の部分を少し似せてあるだけで他はほとんど別物じゃん
あの程度で二番煎じなんて…
215名無シネマさん:2007/06/28(木) 23:11:21 ID:QZ46fGt3
告発
シカゴ
カッコーの巣の上で
太陽がいっぱい
カプリコン1
猿の惑星
タワーリング・インフェルノ
シェーン
羊たちの沈黙
七人の侍
216名無シネマさん:2007/06/28(木) 23:29:07 ID:FTWo4rKs
俺の中での傑作は

プライベート・ライアン
交渉人
ヤマカシ
グラディエーター
ブラックホークダウン
アルマゲドン
スターシップ・トゥルー・パーズ
マイフレンドフォーエバー
217名無シネマさん:2007/06/29(金) 00:34:00 ID:leKMVKDF
ラピュタ
オールアバウトマイマザー
羊たちの沈黙
ホームアローン
17歳のカルテ(の主人公除くアンジー始め女優人にぐんぱい)
ゴッドファーザーパート3
シャイン
ちとタイトル忘れたが、ジェフリーラッシュ、毛糸ウィン酢レット、ほあきんの、
マルキド・サド伯爵映画(どれとっても役者人が優秀)
CUBE
これもタイトル不明だがスピルバーグの確かヤング・シャーっロックホームズ

傑作とか好きではないし、大好きな映画としてあげる人はほぼいないだろうが、
告発の行方は、よく作ったなあ、と。
社会に一石を投じる作品をしかもあの時期に作った勇気はすごいなと思う。
あの役を了承し全場面演じ撮影しきったジョディフォスターも偉い。
218名無シネマさん:2007/06/29(金) 00:43:56 ID:9ueHoGM6
プライベート ブラックホークダウン良い

史上最大の作戦
戦場にかける橋
ナバロンの要塞
コンバットの映画版のなんとか?(タイトルど忘れ)
Uボート
地獄の黙示録
フルメタルジャケット
プラトーン
他にも沢山戦争ものだけでも、良いのありそうだ! 
219名無シネマさん:2007/06/29(金) 03:06:06 ID:XUcXJoZM
タイトルを思い出してからカキしてくだたい。
220名無シネマさん:2007/06/29(金) 08:01:09 ID:rRW63Yum
>>198
>>206
ジャンル差別主義者同士仲良くしなさいよ
でも馴れ合いは他でやってね見苦しいから
221名無シネマさん:2007/06/29(金) 17:13:51 ID:UdcJnM6c
タイトルすらも忘れられるような映画を傑作10に入れるなよ
222名無シネマさん:2007/06/29(金) 18:26:18 ID:PsisY4QR BE:162987034-2BP(0)
ゴッドファーザー1&2
 ピカレスク物の金字塔

気狂いピエロ
 ヌーベルバーグがピークに達した

時計仕掛けのオレンジ
 キューブリック映画と言えばやはりこれ

赤ひげ
 日本映画の到達点

蜀山奇傳 天空の剣
 カンフーアクションのエポックメイキング

悪魔のいけにえ
 ホラーの最高傑作、匂いが漂ってきそうな不快感

未来世紀ブラジル
 SFファンタジーの最高傑作

ゴジラ(1954)
 キングオブモンスター

スターシップ・トゥルーパーズ
 脱臼した戦争映画の最高峰

ビッグ・リボウスキ
 脱臼したコメディ映画の最高峰
223名無シネマさん:2007/06/29(金) 18:56:14 ID:hpyY9cOQ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <時計仕掛けのオレンジ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
224名無シネマさん:2007/06/29(金) 21:03:17 ID:rRW63Yum
>>223
宮崎哲弥のことか
225名無シネマさん:2007/06/29(金) 22:02:35 ID:g2nqsaUa
じかけ
226名無シネマさん:2007/06/30(土) 02:03:03 ID:V6E+nlSy
>>206
俺、厨房ではなくて爺房だが、何か?
227名無シネマさん:2007/06/30(土) 06:09:31 ID:0D9bRuI2
時計仕掛けのオレンジは期待してみると、
なんでこんな糞映画がって感じの作品だな
何も知らずに見ると斬新かもしれんが
228名無シネマさん:2007/06/30(土) 06:38:41 ID:XhdciXgR
自分は結構期待して見てかなり面白かったけど
あの美術や映像は未だにすごい
229名無シネマさん:2007/06/30(土) 07:05:24 ID:7ZMpGQXG
>>224
たかじんのでやってたな
なんでベスト1なのか 聞いてみたかった
あと 田嶋陽子のベスト1が 愛の嵐だったのがなんとなく面白かった
230名無シネマさん:2007/06/30(土) 07:55:56 ID:1oQeGd6w
愛の嵐は監督が女性だからってのがまずあるんじゃないかな
231名無シネマさん:2007/06/30(土) 08:11:33 ID:gdJ2V/gK
三十年前、厨房のみぎりに時計仕掛けを観た時はけっこうブッ飛んだが、
数年前に見たらとっくに賞味期限の切れた、不快な、へなちょこモード映画にしか思えんかったな。
暴力や悪意の根源と意味を追求しようという野心と情熱は端からなく、
たんに生理的刺激を煽るための新奇な素材として利用しただけ。

「突撃」は文句なしの傑作。
映画史上ベスト50入り間違いなし。

232名無シネマさん:2007/06/30(土) 09:34:42 ID:6LO8ooTt
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <時計仕掛けのオレンジ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
233名無シネマさん:2007/06/30(土) 10:55:26 ID:1oQeGd6w
厨房の頃と大人になってからで観た時の印象が変わる作品はたくさんあるけど、
時計の場合はそんなに変わらなかったな、俺は
大人になってから観ても面白かったなあ
234名無シネマさん:2007/06/30(土) 11:18:13 ID:uXU9Y6jj
時計は最新の技術でリメイクしたほうが面白くなりそうな気がする。
いま見ると映像がショボイし昔の人が考えたSFを見るとき特有のズレがあって
見てても緊張感が湧かなくて、面白さの種類が懐メロを聴いてるような種類の面白さになっちゃうんだよね。
もともとこの映画が視聴者に感じさせたがってる面白さは前衛的なものだろうし
そういうのは放っておくと風化が激しい。
235名無シネマさん:2007/06/30(土) 11:51:35 ID:KiV83xj/
じかけ
236名無シネマさん:2007/06/30(土) 11:52:44 ID:1oQeGd6w
俺が厨房の頃観たのは90年代だったけど、昔の映画を観てるような感じがあまりしなくて、むしろ新鮮だった
人によって感じ方はいろいろなんだなあ
あと、映像はそんなにショボいかな?
237名無シネマさん:2007/06/30(土) 14:55:25 ID:UOqeCxs3
10年くらいまえに観たけど、当時の前衛やモダンは
ひどくダサく見えました。

最先端のものって時間が経つと大体、恥ずかしくなるよね。
238名無シネマさん:2007/06/30(土) 15:36:48 ID:6LO8ooTt
おチンチンびろーん  びろろ〜ん  べろーん  びろんぬ
   ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
.(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|    /
 \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /
  /      / ./       / ./      / ./         /
 |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  /
 |  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \
 | /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )
 ∪     (  \      (  \      (  \      (  \
        \_)       \_)       \_)       \_)
239名無シネマさん:2007/06/30(土) 22:25:11 ID:T6b/WJXA
時計はおもしろいっちゃおもしろいんだけど、キューブリックならFMJやバリーリンドンとか、上で誰か上げてたけど突撃とかのがよっぽどすごい作品だと思う
期待しすぎてみたからかな
240名無シネマさん:2007/06/30(土) 22:45:56 ID:1oQeGd6w
>>237
あれが当時の前衛とかモダンとか最先端なのかなあ…
音楽の使い方もそうなんだけど、当時でもすでに新しくないモノを、
組み合わせ方の妙で新しく見せてるように感じるけどなあ
>>239
時計はキューブリック作品では三番目くらいかなあ
241名無シネマさん:2007/06/30(土) 23:46:39 ID:6LO8ooTt
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <キューブリックならバリーリンドン
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
242名無シネマさん:2007/07/01(日) 00:25:16 ID:PugnFjo9
>>241
このAAにレスを付ける人間は俺が最後になると思う
243名無シネマさん:2007/07/01(日) 04:12:22 ID:iOEiLGLT
鏡が挙がってない時点で2ちょんねるのレベルがわかった。失望した。
244名無シネマさん:2007/07/01(日) 09:43:28 ID:gm4tuMDD
ショーシャンクの空に
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
ユージュアルサスペクツ
椿三十朗
モンテクリスト伯
ショーンオブザデッド
トレマーズ
ベン・ハー
マトリックス
マーヴェリック
245名無シネマさん:2007/07/01(日) 10:57:18 ID:9s/qGU9U
>>244
高校生?
246名無シネマさん:2007/07/01(日) 13:28:59 ID:6Po6k3j9
新・旧ある作品はどちらの事か書いてほしいな
247名無シネマさん:2007/07/01(日) 22:23:05 ID:4ebSH9lc
ブレードランナー
エイリアン
ジョーズ
フィールド・オブ・ドリームス
ヒート
レザボア・ドッグス
フルメタル・ジャケット
アビス
プレデター
コンタクト

結局趣味の影響が多いな。。
248:2007/07/01(日) 22:45:41 ID:UkBugl3v
ルナハイツ1.2
249名無シネマさん:2007/07/01(日) 22:53:53 ID:c1T3/d80
@セブン
Aハンニバル
Bターミネーター2
Cタイタニック
Dバック・トゥ・ザ・フューチャー
Eインディ・ジョーンズ最後の聖戦
Fグリーンマイル
G俺達は天使じゃない
Hランボー
I真実の行方
250名無シネマさん:2007/07/02(月) 01:26:01 ID:Q7jSNZkh
ゴッドファーザー
アルマゲドン
ワンダとダイヤと優しい奴ら
スターシップトゥルーパーインファナルアフェア
エイリアン2
キングダムオブヘブン
Vフォーヴェンデッタ
ディセント
新ドーンオブザデッド
251名無シネマさん:2007/07/02(月) 02:57:55 ID:aN0oAU5x
セブン
羊たちの沈黙
CUBE
SAW
252名無シネマさん:2007/07/02(月) 03:19:57 ID:pLFM6QaY
Best10の字が読めないヤシは中途半端な映画しか見てない法則
253名無シネマさん:2007/07/02(月) 03:37:03 ID:aN0oAU5x
1:セブン
2:羊たちの沈黙
3:CUBE
4:SAW
5:シャイニング
6:マルホランドドライブ
7:メメント
8:エレファントマン
9:マルコビッチの穴
10:ショーシャンクの空へ
254名無シネマさん:2007/07/02(月) 03:59:47 ID:luetYQy+
釣られるもんか釣られるもんか…
255名無シネマさん:2007/07/02(月) 06:24:41 ID:z9fMn9nG
ジュラパー

あとはどうでもいい
256名無シネマさん:2007/07/02(月) 07:09:41 ID:u6TVJTQM
1、ユージュアルサスペクツ
2、ショーシャンクの空に
3、ラビリンス
4、シャイニング
5、ブレイブハート
6、ターミネーター2
7、エイリアン
8、マトリックス
9、パイレーツオブカリビアン
10、スタンドバイミー
257名無シネマさん:2007/07/02(月) 09:54:43 ID:LYSr3QLf
1:トップガン
2:スタンドバイミー
3:刑事ジョーママにお手上げ
4:ツインズ
5:グレムリン
6:ポリスアカデミー
7:クロコダイルダンディー
8:星の王子ニューヨークへ行く
9:V(ビジター)
10:V2(ビジター2)
258名無シネマさん:2007/07/02(月) 10:08:36 ID:G4ZEPnBS
建築家の腹       ユージュアルサスペクツ バックトゥザフューチャー幻の湖         ブラックサンデー    カッコーの巣の上で   ビッグ         羊たちの沈黙      ありがとう       レザボアドッグス
259名無シネマさん:2007/07/02(月) 17:57:05 ID:ecHMODIX
1、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
2、ゴッドファーザー
3、砂の器
4、アラビアのロレンス
5、ローマの休日
6、さらば、わが愛 覇王別姫
7、プライベート・ライアン
8、バックトゥザフューチャー 
9、スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃
10、博士の異常な愛情

 『バックトゥザフューチャー』・・・もう22年前か^^ 
 藤沢のオリオン座で鑑賞後、財布落としたのに気づいた。すぐ引き返したが出てこなかった;;。
260名無シネマさん:2007/07/02(月) 18:15:07 ID:Tc0GHSM7
タイムマシンを発明して財布を落とす前に過去の自分のポケットから抜き出してくるんだ!!

大丈夫!できるさ。過去の自分は油断してるんだから。
261名無シネマさん:2007/07/02(月) 18:36:26 ID:axBrTakv
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・藤沢
カワイソス
262名無シネマさん:2007/07/02(月) 19:52:21 ID:yB/Fr+6g
>>231
ごめん、キューブリックは一監督一作品でベスト100選んだら入らなかった

*91 古城の亡霊(コーマン)
*92 最後の晩餐(フェレーリ)
*93 コックと泥棒、その妻と愛人(グリーナウェイ)
*94 緑色の髪の少年(ロージー)
*95 青の時代(ジャンクー)
*96 ナイアガラ(ハサウェイ)
*97 猟奇島(クーパー、ピシェル)
*98 大河のうた(サタジッド・レイ)
*99 シェルブールの雨傘(ドゥミー)
100 となりのトトロ(宮崎駿)
263名無シネマさん:2007/07/02(月) 19:53:53 ID:69TWSRA/
1パイレーツオブカリビアン
2シービスケット
3アルマゲドン
4プライベートライアン
5ハンニバル
6シザーハンズ
7バックトゥザフューチャー
8ローマの休日
9サウンドオブミュージック
10スナッチ
264名無シネマさん:2007/07/02(月) 20:04:09 ID:nt0fuqPq
31歳男(美男子)です

1.時計じかけのオレンジ
2.ゴッドファーザー
3.キル・ビル
4.フルメタル・ジャケット
5.ソナチネ
6.3-4x10月
7.穴
8.惑星ソラリス
9.柳と風
10.インファナル・アフェア
265名無シネマさん:2007/07/02(月) 20:04:41 ID:Pp/8aWz0
1、続・夕陽のガンマン
2、ゴッドファーザー
3、ニッポン無責任野郎
4、切腹
5、マルサの女
6、どですかでん
7、子連れ狼死に風に向う乳母車
8、残菊物語
9、ソナチネ
10、麦秋
266名無シネマさん:2007/07/02(月) 20:30:09 ID:lCFOeRGC
>>264
穴ってタイトルはいっぱいあるからわからん
脱獄もののジャックベッケルの穴(60)とみたが
267名無シネマさん:2007/07/02(月) 20:52:11 ID:nt0fuqPq
>>266
それです!お手数おかけしました!!
あと、キル・ビルはvol.1です。

31歳男(美男子)でした
268名無シネマさん:2007/07/02(月) 21:57:23 ID:xqdG1F6w
1、東京物語
2、必死の逃亡者
3、アビス
4、フレンチコネクション
5、地獄の黙示録
6、2001年宇宙の旅
7、七人の侍
8、道
9、M
10、カリオストロ
269名無シネマさん:2007/07/02(月) 22:55:20 ID:BgfkZTdL
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
270名無シネマさん:2007/07/03(火) 01:22:54 ID:95V6Xxor
鼻断死 乙
271名無シネマさん:2007/07/03(火) 14:19:11 ID:DbiHWnuZ
タイタニック
パイレーツオブカリビアン
アルマゲドン
パールハーバー
スパイダーマン3
ダ・ヴィンチ・コード
踊る大捜査線 THE MOVIE2
ハウルの動く城
グリース
ブレイクダンス2
272名無シネマさん:2007/07/03(火) 14:27:19 ID:uMfScwo0
>>241
釣り…か?
俺のワースト10に入るのが4本もある…。
273名無シネマさん:2007/07/03(火) 15:42:37 ID:gC4+OwFd
タイタニック
パイレーツオブカリビアン
アルマゲドン
パールハーバー
スパイダーマン3
ソウ
ショーシャンクの空に
プライベートライアン
セブン
マトリックス

これで完璧じゃね?
厨御用達しテンプレ
274名無シネマさん:2007/07/03(火) 17:01:02 ID:nz0B3V1Z
でもまあー普通に何も考えないで観る分には、
退屈しないで観れるラインナップでしょ。

こういう映画は疲れなくてある意味いい映画。

リンチの映画なんて、面白いけど、疲れるよ。
275名無シネマさん:2007/07/03(火) 18:37:43 ID:K7wOm2kx
最初の4つは厨にすら嫌われてる感じだけどねw
スパイダーマン、セブン、マトリックスは好きだな。
あとはオタが嫌いだから作品自体にも嫌悪感がある。
276名無シネマさん:2007/07/03(火) 18:49:48 ID:8eV4S/kh
リベリオン
ショーンオブザデッド
インファナルアフェア
ヒトラー最後の12日間
ランボー1
277名無シネマさん:2007/07/03(火) 19:54:32 ID:xFUHCV/d
皆アメリカ映画が好きなのねえ
278名無シネマさん:2007/07/03(火) 20:32:54 ID:nz0B3V1Z
黒猫白猫観てるけど、イヤなノリだなあ。

こういうクドイ喜劇はウザい。

何でこれが評価高いんだ。
279名無シネマさん:2007/07/04(水) 07:11:31 ID:BlbBQRAp
>>273
あなたは、友達いる?なんかひねくれ者ぽい
ハリウッドは無条件で糞認定する自称映画通(笑い)だろ?
俺もそうなんだwww
280名無シネマさん:2007/07/04(水) 08:56:15 ID:wrFisCqz
自分はジジイなんだけど、ダカタ、ソウ、キューブってどんな映画なの?

聞いたことないんだけど、、、
281名無シネマさん:2007/07/04(水) 09:13:42 ID:0SlOj8LT
>>279
病院行ったほうがいいんじゃね?お前
282名無シネマさん:2007/07/04(水) 11:45:10 ID:X8tXmd5d
>>280
見りゃーいいじゃないか 見りゃー
283名無シネマさん:2007/07/04(水) 11:58:30 ID:cOqhU5zU
1、 ベン・ハー
2、 十戒
3、 戦場にかける橋
4、 ミザリー
5、 ユージュアルサスペクツ
6、 シャイニング
7、 ダイハード3
8、 セブン
9、 夜の大捜査線
10、12人の怒れる男
284名無シネマさん:2007/07/04(水) 12:00:34 ID:hPaV9nsf
>>279
おまえたしかに友達いなさそうだな
285名無シネマさん:2007/07/04(水) 12:02:33 ID:NaEbA0Nh
ダイハード3だけすげー浮いてるw
286名無シネマさん:2007/07/04(水) 12:57:38 ID:8vRFSXBR
なんという雑草・・・
草を見ただけでむしってしまった
この草は間違いなく伸びる

     / ̄\
    | ^o^ |
 w  \_/
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
287名無シネマさん:2007/07/04(水) 12:57:41 ID:BlbBQRAp
彼女一人と友達6人(男5、女1)しかいないよ
俺はハリウッド大好きだし映画通でもないんだ
ただね人の好きな映画に文句たれる奴が大嫌いなだけ
288名無シネマさん:2007/07/04(水) 13:06:58 ID:Q9RJKxQU
>>287
俺もそうなんだ
って言っておいて矛盾してますよ。大丈夫?
289名無シネマさん:2007/07/04(水) 13:38:19 ID:hPaV9nsf
そもそも>>273は本当に「ハリウッド映画を無条件に否定してる」のかっつー話ですよ
290名無シネマさん:2007/07/04(水) 18:29:38 ID:g8+NNxN6
>>280
ダカタじゃなくて「ガタカ」じゃないですか?
ガタカは小奇麗なSF。

ソウとキューブちょっとグロいB級ホラーって感じ。
厨房受けしそうなのはこっちかな。
291名無シネマさん:2007/07/04(水) 18:32:41 ID:dCyXdb8J
ダカタ・ファニング



ダカタハウス
292名無シネマさん:2007/07/04(水) 21:19:14 ID:GSoiMc8m
>>280
>>290

俺もジジィだが、キューブの「低予算でがんばってます」感は
ある意味感動した。
293名無シネマさん:2007/07/05(木) 15:28:49 ID:vMKeLujV
ファンタスティック4
スパイダーマン
スパイダーマン2
スパイダーマン3
ファイブ
パイレーツオブカリビアン2
パイレーツオブカリビアン3
スカイキャプテン
スピード2
タケシーズ

どうだ、参ったか?
294名無シネマさん:2007/07/05(木) 16:53:38 ID:50Nym9TD
しょぼ。
295名無シネマさん:2007/07/05(木) 23:12:37 ID:JAqod7m7
ネタならネタでもっとヒネリをきかせてくれ
根性なしなのは、大いに分かるけど
296名無シネマさん:2007/07/06(金) 01:18:07 ID:Njdpqf6S
子連れ狼「三途の川の乳母車」
残菊物語
気狂いピエロ
ザクロの色
生れてはみたけれど
野獣の血
ピアニストを撃て
哀しみのトリスターナ
死刑台のエレベーター
私は告白する

次ぎ聞かれたら、たぶん全然違うと思う
297名無シネマさん:2007/07/06(金) 02:23:21 ID:MpX6PQue
>>269
聞いてはいないけどね。^^


298名無シネマさん:2007/07/06(金) 08:47:15 ID:d53sl38l
>>296
そんなもんだよね その時その時で違うっていうのはわかる
299名無シネマさん:2007/07/06(金) 09:57:03 ID:fIEQfp0B
1、ビッグフィッシュ
2、バックトゥーザフューチャー
3、ベルベットゴールドマイン
4、トレインスポッティング
5、ムーランルージュ
6、永遠のモータウン
7、さらば青春の光
8、猿の惑星
9、ダビンチコード
10、パイレーツオブカリビアン

あんまり迷わずこんな感じ。
気が合う人いたらオススメ教えてください(・ω・)
300名無シネマさん:2007/07/06(金) 14:41:20 ID:MpX6PQue
パイレーツオブカリビアンとか入れるやつ死ねよ。
301名無シネマさん:2007/07/06(金) 14:52:48 ID:oJ/i+4kY
タクシードライバー
ゴッドファーザー
3-4x10月
マルホランドドライブ
デッドゾーン
カリオストロの城
ブギーナイツ
エレファント
カイロの紫のバラ
悪魔のいけにえ

ダメ人間、不幸な人間、救われない人々・・・
切ない映画ばかりになってしまった
302名無シネマさん:2007/07/06(金) 20:03:26 ID:biz35N1M
有名人が選んだ映画最高傑作

スタンリー・キューブリック「青春群像」
黒澤明「大地のうた」
ポール・バーホーベン「甘い生活」「アラビアのロレンス」「羅生門」
ウディ・アレン「深夜の告白」
手塚治虫「七人の侍」「ナポレオン」
スティーブン・スピルバーグ「七人の侍」「アラビアのロレンス」「素晴らしき哉、人生!」「捜索者」
ウィリアム・フリードキン「市民ケーン」
宮崎駿「七人の侍」
ヴィム・ヴェンダース「ユリシーズの瞳」
サム・ペキンパー「羅生門」
ホウ・シャオシェン「フェリーニのアマルコルド」
オリバー・ストーン「我等の生涯の最良の年」
ビリー・ワイルダー「戦艦ポチョムキン」
ジョン・ウー「大人は判ってくれない」「市民ケーン」
ジョン・カーペンター「コンドル」
フランク・ミラー「真昼の決闘」「用心棒」
ケビン・コスナー「捜索者」
リュック・ベッソン「レイジング・ブル」
ジャッキー・チェン「八十日間世界一周」
北野武「七人の侍」「フェリーニの道化師」「ガラスの墓標」「女は女である」
デヴィッド・リンチ「サンセット大通り」
ロジャー・コーマン「戦艦ポチョムキン」
石ノ森章太郎「七人の侍」
ロバート・ロドリゲス「ジョーズ」
マイケル・チミノ「山猫」
庵野秀明「ブルークリスマス」「第三の男」
レオナルド・ディカプリオ「ゴッドファーザー」「ドッグヴィル」「ファニーとアレクサンドル」
宮藤官九郎「どですかでん」
高千穂遥「燃えよドラゴン」
303名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:13:16 ID:PE45phnR
誰も彼も普通すぎる最高傑作だな
304名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:23:50 ID:MpX6PQue
>>303
観たことあんのか?

基本の凄さも判らんくせに。
305名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:27:53 ID:oAn58mz2
>>304
ニワカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
306名無シネマさん:2007/07/06(金) 21:52:29 ID:l9TmVMxA
うつせみ
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
ビッグ・フィッシュ
アマデウス
ロミオ&ジュリエット
さらば、わが愛/覇王別姫
猟奇的な彼女
素晴らしき哉、人生!
ミリオンダラー・ベイビー
イングリッシュ・ペイシェント
307名無シネマさん:2007/07/06(金) 23:24:18 ID:VEyQRUy+
ビッグ・フィッシュ意外に人気あるな
308名無シネマさん:2007/07/07(土) 00:26:22 ID:izRpH2kr
日本春歌考
ぼくは天使ぢゃないよ
月曜日のユカ
スイミングプール
キャンディ
ロッキーホラーショー
白い恐怖
サイコ
309名無シネマさん:2007/07/07(土) 01:07:15 ID:3OnJdIil
アメリカン・ヒストリー X
トレインスポッティング
ユージュアル・サスぺクツ
レザボア・ドッグス
セブン
バッファロー66
インファナル・アフェア
クラッシュ
ファイト・クラブ
メメント
310名無シネマさん:2007/07/07(土) 01:12:53 ID:fvQ3a4cx
スティング
切腹
ミンボーの女
アマデウス
太陽がいっぱい
ライアンの娘
ツィゴイネルワイゼン
裏窓
雨に唄えば
座頭市物語
311名無シネマさん:2007/07/07(土) 02:40:05 ID:iPogvJBs
影の軍隊
ワイルドバンチ
現金に手を出すな
冬の猿
フェイク
薄桜記
現代やくざ・人斬り与太
エロス+虐殺
太陽の墓場
拝啓天皇陛下様
312名無シネマさん:2007/07/07(土) 18:13:41 ID:H0MFda+2
>>311
酷いな。無残。
313名無シネマさん:2007/07/07(土) 21:13:51 ID:FO2vAMv/
七人の侍

赤ひげ
用心棒
スターウォーズEP6
太陽を盗んだ男
激突
未知との遭遇
ブレードランナー
お早よう
314名無シネマさん:2007/07/08(日) 09:58:15 ID:NUK83PUO
ゴッドファーザー
デンバーに死す時
カサブランカ
グッドフェローズ
インファナル・アフェア2
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
セント・オブ・ウーマン
スカーフェイス
レザボア・ドッグズ
スターウォーズ
315名無シネマさん:2007/07/08(日) 11:16:13 ID:Z2uUzQsa
>>312
何が?
316名無シネマさん:2007/07/08(日) 12:21:51 ID:ug/i8A3g
>>315
顔が
317プロファイリング:2007/07/08(日) 12:46:43 ID:FynygQiW
>>314はアル・パチーノ好き
318名無シネマさん:2007/07/08(日) 14:06:24 ID:Z2uUzQsa
319名無シネマさん:2007/07/08(日) 14:29:53 ID:9Wjy7NOn
プロジェクトA
ヤングマスター
ドラゴンロード
ナショナル・トレジャー
インディ・ジョーンズ最後の聖戦
ダイ・ハード
酔拳2
ターミネーター2
トゥルーライズ
ザ・ロック
320名無シネマさん:2007/07/08(日) 17:38:45 ID:Dl2l3EPe
大脱走
史上最大の作戦
スティング
お熱いのがお好き
用心棒
七人の侍
椿三十郎
華麗なるヒコーキ野郎
遊星からの物体X
ダーティハリー

一応選んでみたものの、ジーン・ハックマンとクリント・イーストウッドと
仲代達矢とエド・ハリスと爺になってからのショーン・コネリーの顔と
山田康夫と森山周一郎の声のどれかが出てるだけで映画の出来とは別に幸せになれる。
321名無シネマさん:2007/07/08(日) 20:15:44 ID:TTXr4Kt7
素晴らしき哉、人生
カッコウの巣の上で
レインマン
ビッグ・フィッシュ
ライフ・イズ・ビューティフル
セイ・エニシング
君に読む物語
ラブ・アクチュアリー
L・Aコンフィデンシャル
ユージュアルサスペクツ
322名無シネマさん:2007/07/08(日) 22:36:19 ID:n2GVOZc4
マルホランドドライブ
レクイエムフォードリーム
アメリカンヒストリーX
エイリアン
真夜中のカーボーイ
イヴの総て
天国と地獄
復讐するはわれにあり
仁義の墓場
レザボアドッグス
323名無シネマさん:2007/07/09(月) 01:10:28 ID:4pbenZ9W
順不同です。どうしても、趣味に左右されちゃうなあ…

見知らぬ乗客

眼下の敵
燃えよドラゴン
ブリキの太鼓
風と共に去りぬ
ロード・オブ・ザ・リング
アラバマ物語
飢餓海峡
魔界転生
324名無シネマさん:2007/07/09(月) 01:14:18 ID:zyPLnpPW
>>322
真夜中のカーボーイが好きな人はバッファロー66も好きなはず
共通項は「ダメ男」
325名無シネマさん:2007/07/09(月) 02:04:19 ID:w2B9cWyK
バッファロー66はそこまでの普遍性とか泣ける感がありません。

326名無シネマさん:2007/07/09(月) 05:52:27 ID:GfLZRWtv
遊星からの物体Xをあげている人がいるので
借りようとしたら
遊星よりの物体Xってのもあって
どっちを借りればいいのかわからんかったが
やっぱリメイクのほう借りればいいんでしか
327名無シネマさん:2007/07/09(月) 10:02:37 ID:qY35InV/
>>326
バカ?
328名無シネマさん:2007/07/09(月) 12:40:50 ID:lvubhxU3
>>326
これに関しては総じてリメイクの方が評価高いしいいと思うよ
329名無シネマさん:2007/07/09(月) 13:06:20 ID:Gaz3pEtz
よりのも結構面白いよ
からのには流石に及ばないが…
330名無シネマさん:2007/07/09(月) 14:52:02 ID:GfLZRWtv
>>327
バカ言う奴がバカ。

>>328-329
ありがとう。
331名無シネマさん:2007/07/09(月) 17:44:31 ID:OxRJYLdH
ちなみに遊星からの物体Xは蛭子さんの生涯ベスト映画でもあったりする
332名無シネマさん:2007/07/09(月) 18:16:33 ID:aMkD3tDb
喪黒フクゾー足踏まれるの巻
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11556.jpg.html
フクゾー閣下ごきげんの巻
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11557.jpg.html
赤ひげフクゾー先生ひらめいた!の巻
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11558.jpg.html
闇のフクゾー監視団任務遂行中の巻
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11559.jpg.html
フクゾー夢の大富豪になるの巻
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11560.jpg.html
がんばれフクゾー選手!直立睡眠ギネス記録に挑戦の巻
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11561.jpg.html
フクゾー先生デキちゃった結婚の巻
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11562.jpg.html
さよならフクゾー先生・・・涙の卒業式
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11563.jpg.html
フクゾー先生、新たな旅立ち
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11564.jpg.html

フクゾーだかフケゾーだか知らんが新たなジャンル顔たるドル
333名無シネマさん:2007/07/09(月) 20:35:10 ID:Wqa399GA
仁義
ゴーストドッグ
ボブディラン ノーディレクションホーム
エレファントマン
白バラの祈り
バリーリンドン
大人は判ってくれない
華氏451
地獄の黙示録
七人の侍

334名無シネマさん:2007/07/10(火) 13:13:55 ID:c/MK9FPX
クラッシュ
天使にラブソングを

17歳のカルテ
シカゴ
雨に唄えば
第三の男
めぐりあう時間達
ムーランルージュ
戦場のピアニスト
335名無シネマさん:2007/07/10(火) 16:00:26 ID:VvNiQZU8
>>302
最高傑作ってことならたけしは七人の侍と道化師だけでいいんじゃね
336名無シネマさん:2007/07/10(火) 17:06:37 ID:v/DYcRwv
シン・レッド・ライン
天国の日々
デッドマン
ベルリン・天使の詩
汚れた血
ブレードランナー
グラディエーター
コンタクト
12モンキーズ
メメント

適当に思い付いたのをあげてみた。
次は多分違うと思う。
テレンス・マリックの映画はどれも好きで二つも入れてしまった。
337名無シネマさん:2007/07/10(火) 17:08:29 ID:9V19EI4A
テレンスマリックは絶対、過大評価。
アメリカにいないタイプだから、神格化されてるだけ。
338プロファイリング:2007/07/10(火) 17:15:10 ID:LZmqIyxi
>>336はテレンス・マリック好き
339名無シネマさん:2007/07/10(火) 17:57:27 ID:v/DYcRwv
>>337
むしろ過小評価だと思う。
特にシン・レッド・ラインは色んなレビューサイトで
酷い叩かれ方してて悲しいよ。
あんなにきれいで切ない良い映画を撮る監督なのに。
340名無シネマさん:2007/07/10(火) 17:58:20 ID:9V19EI4A
戦争映画に切ないって。。
341名無シネマさん:2007/07/11(水) 00:46:56 ID:2jVX0LVC
1.麦秋
2.雨月物語
3.白痴
4.さようなら、今日は
5.子連れ狼〜子貸し腕貸しつかまつる
6.蜘蛛巣城
7.さらば愛しき大地
8.驟雨
9.晩菊
0.砂の女




マリックの最高傑作は俺的にはどう考えても「地獄の逃避行」なんだが・・・
342名無シネマさん:2007/07/11(水) 01:44:25 ID:o9D7ysAe
何で全部邦画なんだよ。
343名無シネマさん:2007/07/11(水) 01:44:55 ID:2jVX0LVC
タイム誌選出史上ベスト映画100と米脚本化組合選出史上ベスト脚本101の内、未見はそれぞれ14本と3本。
ジャンル別ベストとか年代別ベストとかをいくつか小出しにした挙句、
純粋に感動(快感)と余韻の深さに基づいて、ちょっと真剣に、
史上ベスト10を選んでみた。


1.戦争と平和(ボンダルチュク)
2.大いなる遺産(リーン)
3.黄金の馬車
4.麦秋
5.第三の男
6.アンドレイ・ルブリョフ
(あえて順番をつけてみたが、以上6本はどれが映画史上ベスト1でもOK)

7.オール・ザット・ジャズ(やっとアメリカ映画・・・)
8.大列車作戦(この邦題、変えたほうがいいんじゃ・・・)
9.三十九夜
0.シェルブールの雨傘


ちなみに;
11.トム・ジョーンズの華麗な冒険
12.赤ちゃん教育
13.ワイルド・バンチ
14.国民の創生
15.雨月物語
16.愛と宿命の泉〜フロレット家のジャン
17.四重奏
18.蜘蛛巣城
19.フランケンシュタインの花嫁
20.銀河(ブニュエル)
344名無シネマさん:2007/07/11(水) 02:04:51 ID:2jVX0LVC
ついでに;

21.ゴッドファーザー
22.白雪姫
23.ハワード・エンド
24.バルカン超特急
25.夢の中の恐怖
26.ジャガーノート
27.オール・アバウト・マイ・マザー
28.夜霧の恋人たち
29.アレクサンドル・ネフスキー
30.E.T.

31.裏窓
32.キートンの蒸気船
33.魂のジュリエッタ
34.吸血鬼ノスフェラトゥ(ムルナウ)
35.レディ・イブ
36.子連れ狼〜子貸し腕貸しつかまつる(三隅)
37.ブルジョワジーの密かな愉しみ
38.戦争は終わった
39.突撃
40.ミツバチのささやき
345名無シネマさん:2007/07/11(水) 02:14:54 ID:2jVX0LVC
聞かれもしないがあとちょっと・・

41.ウッドストック
42.黄金時代(ブニュエル)
43.キング・ソロモン('50)
44.赤い河
45.メトロポリス
46.キートンの探偵学入門
47.白痴
48.アフリカの女王
49.イタリア式離婚狂騒曲
50.恋に落ちたシェークスピア

51.チャイナ・シンドローム
52.クーリンチェン殺人事件
53.羅生門
54.我輩はカモである
55.三銃士(レスター)
56.サブウェイ・パニック
57.キングコング
58.火まつり(柳町)
59.裁かるるジャンヌ
60.アニー・ホール
346名無シネマさん:2007/07/11(水) 02:30:49 ID:2jVX0LVC
61.ラ・トラヴィアータ(ゼフィレッリ)
62.フィッツカラルド
63.叫びとささやき
64.お熱い夜をあなたに
65.吸血鬼(ポランスキー)
66.恐怖の報酬(クルーゾー)
67.砂塵
68.郵便配達は二度ベルを鳴らす(ビスコンティ)
69.踊る大紐育
70.ファイブ・イージー・ピーセス

71.パルプ・フィクション
72.紅夢
73.フロントページ(マイルストーン)
74.影なき男
75.ピグマリオン
76.マルクス一番乗り
77.バナナ(アレン)
78.ショウボート(ホウェール)
79.或る殺人
80.評決(ルメット)
347名無シネマさん:2007/07/11(水) 02:49:04 ID:2jVX0LVC
81.ファーゴ
82.名もなきアフリカの地で
83.驟雨(成瀬)
84.ドラキュラ(コッポラ)
85.惑星ソラリス(タルコフスキー)
86.81/2
87.情婦
88.八十日間世界一周
89.真夏の夜のジャズ
90.揺れる大地(ビスコンティ)

91.カサブランカ
92.リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(コーマン)
93.さようなら、今日は(市川)
94.静かなる男
95.小鹿物語
96.サリバンの旅
97.男装(キューカー)
98.小さな巨人
99.探偵スルース
00.ポルターガイスト
(以下略)

みんな、古い映画も観ておくれ!
348名無シネマさん:2007/07/11(水) 02:54:51 ID:hJADlAiV
ショーシャンクの空に
グリーンマイル
フォレスト・ガンプ
ダイ・ハード
ダイ・ハード2
耳をすませば
12モンキーズ
シックス・デイ
ザ・ロック
007ゴールデンアイ

順不同
349名無シネマさん:2007/07/11(水) 08:05:03 ID:UumPvg7n
萩原信死ね
350名無シネマさん:2007/07/11(水) 14:01:29 ID:xxc4KMAP
100本も選んでアジア映画は僅かしかないねえ
351名無シネマさん:2007/07/11(水) 15:01:43 ID:PlTcl0N2
1、人生は、奇跡の詩
2、しあわせ
3、ニューシネマパラダイス完全版
4、ぼくを葬る
5、ステラ
6、ライフイズビューティフル
7、街の灯
8、秘密の花園(矢口史靖)
9、スタンドバイミー
10、あの夏いちばんしずかな海
352プロファイリング:2007/07/11(水) 15:14:30 ID:dTwxkuEq
>>351の11位は「ミツバチのささやき」
353名無シネマさん:2007/07/11(水) 15:21:49 ID:iirAf3mg
アメリカンヒストリーX
真実の行方
ファイトクラブ
ワンスアポンタイムインチャイナ1
ワンスアポンタイムインチャイナ2
ワンスアポンタイムインチャイナ3
マイボディーガード
ユージュアルサスペクツ
セブン
クリムゾンリバー1,2
354名無シネマさん:2007/07/11(水) 16:16:05 ID:vx24KLk+
俺はこんな感じの女が好きなんだけど俺のDVDコレクションみたいですか?
1鈴木亜美
2中島美嘉
3木村カエラ
4若槻千夏
5香里奈
6安田美沙子
7水野優子
8サエコ
9さくら
10矢田亜希子
355名無シネマさん:2007/07/11(水) 16:16:44 ID:vx24KLk+
間違えたごめんなさい
356名無シネマさん:2007/07/11(水) 16:28:04 ID:BMZmCQKu
ラブストーリー編
恋人達の予感
ローマの休日
プリティーインピンク
愛しのロクサーヌ
天使のくれた時間
マイフェアレディー
パラダイス
愛と青春の旅立ち
ウエストサイド物語   猟奇的な彼女
357名無シネマさん:2007/07/11(水) 19:37:23 ID:+43u293Q
ショーシャンクの空にが一位とかレベル低すぎ。くれしんの方がまだクウォリティー高いだろ
358名無シネマさん:2007/07/11(水) 19:54:18 ID:jo4ABhGs
黒沢を1本選ぶとしたら「わが青春に悔いなし」だな
溝口は「山椒太夫」、木下「野菊・・・」、成瀬「浮雲」、
大島「日本春歌考」、篠田「乾いた花」、喜重「秋津温泉」、
「異人たちとの夏」、北野「キッズリターン」、降旗「駅 STATION」
以上、10本
359ゲロリスト:2007/07/11(水) 20:06:21 ID:GVf6vB2J
原田眞人監督作品「KAMIKAZE TAXI」
360名無シネマさん:2007/07/11(水) 20:33:21 ID:GtI+9BUS
>>357
中二病は来るな
361名無シネマさん:2007/07/11(水) 23:20:17 ID:58JP/szI
2001年宇宙の旅
時計仕掛けのオレンジ
ゴッドファーザー
ラピュタ
ナウシカ
ショーシャンクの空に
フォレストガンプ
パルプ・フィクション
ロード・オブ・ザ・リング
スターウォーズ
みたあとに深く考えさせてくれる映画が好きです^^
362名無シネマさん:2007/07/11(水) 23:38:59 ID:VPTD/T1c
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  時計仕掛けのオレンジ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
363名無シネマさん:2007/07/11(水) 23:57:34 ID:jo4ABhGs
ヒッチコックは「レベッカ」、トリュフォーは「ピアニストを撃て」、ゴダールは「女と男のいる舗道」、
チミノの「ディア・ハンター」、ベンダースの「パリ、テキサス」、ヒックスの「シャイン」、
カコニヤスの「その男ゾルバ」、「ひとりぼっちの青春」、ローゼンバーグの「さすらいの航海」、
ヘルツォークの「アギーレ 神の怒り」、以上外国映画、10本。
364名無シネマさん:2007/07/12(木) 00:25:32 ID:9MILN3ZE
『邦画』
・身も心も(荒井)
・東京流れ者(清順)
・Keiko(ガニオン)
・旅の重さ(耕一)
・それから(森田)
・仁義の墓場(深作)
・武器なき闘い(薩夫)
・ロックよ、静かに流れよ(俊一)
・ゆきゆきて神軍(原)
・1000年刻みの時計(伸介)
『外国』
・スリ(ブレッソン)
・ニュー・シネマ・パラダイス(トルナトーレ)
・アルジェの戦い
・2001年宇宙の旅
・ジャッカルの日(ジンネマン)
・わらの犬(ペキンパー)
・タクシードライバー
・髪結いの亭主(ルコント)
・ストーカー(タルコフスキー)
・泳ぐひと(ペリー)
365名無シネマさん:2007/07/12(木) 01:41:39 ID:IE4zON/6
ヒッチコックは「裏窓」一択
366名無シネマさん:2007/07/12(木) 15:55:22 ID:WvxUoEkq
どこが傑作なのか書けよ
タイトルだけあげても何もならん
367名無シネマさん:2007/07/12(木) 18:25:43 ID:r+p9cZfX
何年も姉に育ててもらってその家庭にすっかり溶け込んでいる息子を
姉夫婦の気持ちも息子本人の意思もお構いなしに断りもなにいきなり連れ去り、
行動が何も伴わないもっともらしいシャベクリのみで風俗店で働く元妻の心をまんまとほだし、
生活も神経も不安定そうなバカ嫁に息子を押し付けて、なぜかヒーローきどりで
再び逃げ去ってゆくウルトラわがままなアル中DV男が主人公の「パリ、テキサス」って、
オレには雰囲気のみで中身が空っぽの糞ドラマにしか思えないんだけど、
いったいどこが面白いのか、だれか教えてください。
368名無シネマさん:2007/07/12(木) 18:25:59 ID:uiTED65q
じゃあてめえが書けよ
369名無シネマさん:2007/07/12(木) 18:44:38 ID:AJV94t7l
パイレーツオブカリビアン
どろろ
TAKESHI'S
海猿
メメント
ショーシャンクの空に
ロードオブザリング
いま、会いに行きます
ネバーランド
SAW
つーかジブリ好きなんだ
370名無シネマさん:2007/07/12(木) 18:49:23 ID:9vcuf+Fo
>>367
あんまりここで挙げてる人いないじゃん。
ヴェンダーススレで聞けば?
371名無シネマさん:2007/07/12(木) 23:39:22 ID:lWtQj0qe
>>367
『いったいどこが面白いのか、だれか教えてください。』

面白くなんかありません。
(面白いだけが映画の素晴らしさではありません)
マジックミラー越しの男と女の会話。
人間の凄まじいばかりの「孤独」を描き切っていました。
アタシは滂沱の涙、涙、涙でした。
372名無シネマさん:2007/07/13(金) 00:01:39 ID:mHmijWT1
>>369
そのラインナップの中にTAKESHIS'が挙がってるのが不思議でしょうがない
好きとか言っておきながらジブリ作品を入れないのが不思議でしょうがない
373名無シネマさん:2007/07/13(金) 00:26:38 ID:jr557An+
なんか…ひどいスレだな
374っんだよぉ:2007/07/13(金) 04:38:57 ID:NnRvZ6Dn
1*七人の侍
2*カッコーの巣の上で
3*椿三十郎
4*HANA-BI
5*座頭市
6*タクシードライバー
7*乱
8*ユージュアル・サスペクツ
9*レオン
10*ジョゼと虎と魚たち
375名無シネマさん:2007/07/13(金) 04:52:38 ID:GRWGRd12
あり得ない。
376名無シネマさん:2007/07/13(金) 09:36:51 ID:D5acUH3J
DAWN OF THE DEAD (1979)
CANNIBAL HOLOCAUST
MAKE THEM DIE SLOWLY
仁義なき戦い
377名無シネマさん:2007/07/13(金) 12:52:17 ID:/sqNnvSD
ニワカ多いな〜(笑)
378名無シネマさん:2007/07/13(金) 13:19:30 ID:orwO5/XN
俺映画マニア、みたいな人怖い
10本見た中の10本並べたってさ、個人の趣味なんだから認めればいいのに
10000本見た人がショーシャンク入れる事だってあるだろうに

沢山ご覧になってる様なので、リストを見て「これ好きかもよー?」って何か奨めてみたらいかが?映画マニアさん
379名無シネマさん:2007/07/13(金) 13:38:09 ID:qiFXsVAk
1・Once upon a time in the west
2・用心棒
3・The Good, the Bad and the Ugly
4・Stand by Me
5・Valseuses
6・となりのトトロ
7・Shine
8・Luna
9・Star Wars
10・椿三十朗

今度once uopn a time in america/god father/七人の侍/Unforgivenを観る予定
380名無シネマさん:2007/07/13(金) 15:36:45 ID:GRWGRd12
最高傑作で邦画ばっかり挙げるやつ、本当、馬鹿。

死ね。
381名無シネマさん:2007/07/13(金) 16:06:47 ID:bW+ef1fE
おっさん映画ヲタの特徴
ハリウッド嫌い
最近の邦画も嫌い
つーか最近の映画が嫌い
自分の好きな映画以外は糞認定
なぜか映画通気取り
禿げてる
382プロファイリング:2007/07/13(金) 16:16:14 ID:O/0mvPCd
>>380の好きな映画第1位は「ソドムの市」
>>381の好きな映画第1位は「ダイ・ハード」
383名無シネマさん:2007/07/13(金) 16:57:10 ID:bW+ef1fE
>>382















ブラピの『トロイ』
384名無シネマさん:2007/07/13(金) 18:41:21 ID:cnxRcvOq
いや、それにしても、ショーシャンクオタは目に余るものがあるから。
よく見るのが、ごくたまに観てしまった欧州映画や欧州の映画祭で
評価されるようなタイプの映画をほとんど暴言で叩いてるレビュー。
嫌われる理由もよくわかるよ。
385名無シネマさん:2007/07/13(金) 18:51:32 ID:GRWGRd12
ヨーロッパ映画は退屈と決め付けるハリウッドが全てだと思ってるやつも馬鹿。
邦画至上主義の懐古厨も馬鹿。

でもショーシャンクしか映画はないと思ってるやつが一番の馬鹿。

馬鹿は書き込むなq。馬鹿馬鹿バカ!!!
386名無シネマさん:2007/07/13(金) 20:16:16 ID:e5sB68kZ
>>385
ここにそんな奴一人もおらんやん
387名無シネマさん:2007/07/13(金) 20:21:13 ID:Rbob4kOY
ショーシャンクの良さが分からない奴はもっと本数みたほうがいいな
そしたら1位ショーシャンクの空にの意味が分かるよ
388名無シネマさん:2007/07/13(金) 20:29:38 ID:wRwZ/1AH
名作の理由を書け。
タイトルだけあげんな。
389名無シネマさん:2007/07/13(金) 20:38:18 ID:P5tz1SkU
別にそこまでショーシャンクは好きではないが、実際1番支持者が多い映画なんだから傑作だと認めるしかないだろ。
他人の意見を受け入れることも大事だぞ。
390名無シネマさん:2007/07/13(金) 20:42:22 ID:bW+ef1fE
じゃタイタニックやアルマゲドンも傑作だな。あんなけ客入ったわけだし
ショーシャンクソよりも傑作つーことで
391名無シネマさん:2007/07/13(金) 20:46:41 ID:GRWGRd12
ついでにセブンとユージュアルサスペクツを必ず入れるやつも馬鹿!

どっちか1本にしろ。
ってユージュアルサスペクツはっそこまでの傑作じゃない!馬鹿!

おまえ等、全員馬鹿!馬鹿!馬鹿!!!!
392:2007/07/13(金) 21:00:28 ID:ZhjDfKAn
お前つまらんから消えて
393名無シネマさん:2007/07/13(金) 21:03:49 ID:GRWGRd12
セブンサスペクツ好き乙。馬鹿!書き込むな。
394名無シネマさん:2007/07/13(金) 21:22:06 ID:xETD1I6c
>>378
そんな奴が生まれ出る確率は600億分の一
395名無シネマさん:2007/07/13(金) 21:26:03 ID:xETD1I6c
とりあえず映画見た本数も併記
一言コメントも併記で書き込みした方がいいんじゃまいか
396名無シネマさん:2007/07/13(金) 21:53:51 ID:IKw0qqhl
まともな会話が出来ない人は消えて下さい
397名無シネマさん:2007/07/13(金) 23:42:12 ID:Pd742e4e

省港旗兵    :2年前中国で発表の映画史上ベスト10に入ったヴァイオレンス傑作
十兵衛暗殺剣  :無数に作られたチャンバラ映画の終焉を飾るヴァイオレンス傑作
ワイルドバンチ :西部劇の歴史にとどめを刺したヴァイオレンス傑作
ゾンビ     :まさに新たなる映画の夜明けを感じさせたヴァイオレンス傑作
吸血鬼ドラキュラ:初のカラー版、血とエロスのヴァイオレンス傑作
プライベートライアン:残酷描写の歴史的転換点となったヴァイオレンス傑作
用心棒     :初めて斬殺音を使用、血が出、腕が飛ぶ残酷描写のヴァイオレンス傑作
300      :文字通り死体の山を築くヴァイオレンス傑作
片腕カンフー対空飛ぶギロチン:残酷兵器で首無し死体続出のヴァイオレンス傑作
ズーム・イン 暴行団地:血と精子に塗れた猟奇殺人を描くヴァイオレンス傑作

398名無シネマさん:2007/07/13(金) 23:52:47 ID:Ep/8+3B0
>>387
禿同
千本、2千本見たぐらいのときはショーシャンク微妙だと思った
しかし1万本超えてからショーシャンクの良さが分かった

ショーシャンクの良さがまだ分からない奴はもっと本数見て感性を磨いたほうがいい
安直な考えで書き込むとニワカちょんばれだから気をつけろw
399名無シネマさん:2007/07/14(土) 00:14:31 ID:M4CBrkjT
ショーシャンクはオンナ子供に大人気だな。
400名無シネマさん:2007/07/14(土) 00:30:57 ID:jHR/H4jf
400
401名無シネマさん:2007/07/14(土) 00:33:38 ID:8TfIWaEZ
>>398
m9(^Д^)プギャー
402名無シネマさん:2007/07/14(土) 00:34:21 ID:INgKdUQv
一万本映画を見たやつのベストワンがショーシャンクだったら
2位から10位まで一体どんな映画がランクインするのか気になるな
403名無シネマさん:2007/07/14(土) 00:35:01 ID:Pa61WbHv
ショーシャンク持ち上げられ杉だろ
404名無シネマさん:2007/07/14(土) 00:41:50 ID:8TfIWaEZ
ショーシャンクは同じ年のガンプが賞レースで圧勝の煽りで後年評価が高まっただけ。
もし、ショーシャンクが賞レース圧勝だったら、それはそれでガンプの方が
無冠の帝王扱いで崇められた。

405名無シネマさん:2007/07/14(土) 00:59:30 ID:hsTXkKhL
一万本ってどうやってみたんだろう
406名無シネマさん:2007/07/14(土) 01:27:16 ID:VW2lXNZ5
>>404
ショーシャンクがアカデミー候補になったのあんまり知られてないでしょ
ガンプに食われたのはパルプフィクション
407名無シネマさん:2007/07/14(土) 01:32:41 ID:8TfIWaEZ
>>406
確かにノーマークだったけど、後年はその年の賞レースでの不遇ぶりが
再評価に拍車かけたんだよ。
批評家の間では当時ですら、ショーシャンクの方がふさわしいという声も挙がってたし。
408名無シネマさん:2007/07/14(土) 01:52:09 ID:M4CBrkjT
>>406
バカ?
パルプフィクションはカンヌで最高賞取ったろ。
バカデミー賞向きじゃねーんだよ。
409名無シネマさん:2007/07/14(土) 02:11:59 ID:com0fKwR
俺も1万本超えたくらいからショーシャンクの評価が変わった
映画を知り尽くした人間はショーシャンクの良さが分かるのかもしれない
410名無シネマさん:2007/07/14(土) 02:23:19 ID:Qoc8I2Ws
ストレイト・ストーリー(おじいちゃんがもう)
ポセイドンアドベンチャー(おばあちゃんがもう)
王様と私(衣装が素敵、王様の偏屈さが好き。チョウユンファ版も良かったけど)
汚れた血(ただもう映像が好き)
QUBE(手法に目からウロコ)
フロムダスクティルドーン(急に話変わり過ぎ!タラちゃん何やっとんねん!)
皇帝ペンギン(何度観てもペンギンのアホさ加減に泣けて来る)
メメント(手法に一票投じたい)
シリアル・ママ(今までで一番笑った)
のび太の結婚前夜(ほろり)


次点 ラビリンス(魔王がもう)
411名無シネマさん:2007/07/14(土) 02:35:02 ID:FBjnWRnk
一万本とかなんなんだ?
ギャグ?
412名無シネマさん:2007/07/14(土) 02:54:16 ID:bDabaTbh
数えるのめんどいな。
一万本見ないとわからない良さがあるのかな。
もう1回みてみます。←3回目。

413名無シネマさん:2007/07/14(土) 04:13:28 ID:atQyFk6A
おまいら最高傑作を語れるレベルじゃねーよw
何本観てよーと評価するヤツが糞じゃ意味ねエーw

アイデアだけの作品を選んでるヤツはバカでつか?
映画なんだから…せめて脚本演出演技音楽の総合的観点で選べよw
414名無シネマさん:2007/07/14(土) 12:04:38 ID:Qoc8I2Ws
>>413
誰が何本観てどの映画をどういう選考方法で選ぼうと、貴方が糞扱いするこたないっしょ
総合で、って言うとハリウッド系の大作が多くなるのも仕方無いし

ショーシャンクの空に
アイアムサム
プライベートライアン
アルマゲドン
グリーンマイル
ユージュアルサスペクツ
ミリオンダラーベイビー
セブン
ニューシネマパラダイス
ライフイズビューティフル


コレで満足?
415名無シネマさん:2007/07/14(土) 12:43:11 ID:pvhxSPWe
ショーシャンクの良さが分からない奴はニワカ

これまめちしきな
416名無シネマさん:2007/07/14(土) 12:51:30 ID:hnb4qBjz
↑と童貞が申しております。

ほんと、ショーシャンクはオンナ子供に大人気だな。
417名無シネマさん:2007/07/14(土) 12:56:29 ID:8TfIWaEZ
>>414
死んだらいいのに。
418名無シネマさん:2007/07/14(土) 12:58:09 ID:Fc/nM6Zb
>>415
リアルニワカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
419名無シネマさん:2007/07/14(土) 14:12:57 ID:0BYby7S9
ショーシャンクはいい映画だと思うし、特に初心者にはお勧めできる
自分が初見の時は鳥肌がたつほど感動した
そして初期はずっとこれがベスト1だと思ってた
ただ本数見てからふと見直したらそれほどでもないかな、と
本数見てれば偉いわけじゃないけど、新旧いろいろ見た今はちょっと物足りなく感じるかな
まあ1000本前後見てるような人が10本だけ選ぶのはかなり難しいと思う
いざ見直してみたら評価が変わるってこともよくあるしね
420名無シネマさん:2007/07/14(土) 14:49:34 ID:01Ejhk6Y
ショーシャンクってリアルでそんなに人気あるか?
421名無シネマさん:2007/07/14(土) 14:57:37 ID:Fc/nM6Zb
>>419
そう感じるのは普通だと思う
映画好きはもう少し深く入り込んでいく
もっといろんな種類の作品を見ていくとショーシャンクの良さが分かってくるよ
まだレベル的に下の上ってとこだからもう少し頑張ろうね
肩の力抜いて見るといいかも
422名無シネマさん:2007/07/14(土) 15:10:10 ID:C2Fv+ynb
ショーシャンクは作品自体より視野の狭いオタが不快。
まあ、アルマゲドンなんかと同様に有名ではあるから
ミーハーが付くのは仕方ないのかもしれないけど。
詳しい人でショーシャンクを好きなのやベストにあげてる人も
本当に見たことない。
423名無シネマさん:2007/07/14(土) 15:28:16 ID:8TfIWaEZ
ID:Fc/nM6Zb

激しいバカ。
424名無シネマさん:2007/07/14(土) 15:32:28 ID:FBjnWRnk
あんま頭よくなくて映画のこと分かってなさそうな友達のベストがショーシャンクだった
そいつ松本ヲタで大日本人も褒めてた
425名無シネマさん:2007/07/14(土) 15:34:45 ID:FBjnWRnk
そいつルパンだとカリオストロ好きなのな
普通に複製人間だろと
426名無シネマさん:2007/07/14(土) 16:48:46 ID:IRWTQSYq
ショーシャンクはいい映画だけど
聖書読んでないでショーシャンクいいって言ってる奴はどうなんだろう
427名無シネマさん:2007/07/14(土) 17:12:47 ID:FRPxUCwD
偏りすぎてすみません。

雨に唄えば
ザッツ・エンタテインメント
會議は踊る
シェルブールの雨傘
絹の靴下
天井桟敷の人々
バンドワゴン
別離
黄金の腕
上流社会


好きな俳優さんが出てるもので一番好きな作品を一つづつ。
428名無シネマさん:2007/07/14(土) 19:09:27 ID:VgFwqOuY
この前友達に「お前どの映画が一番好き?」って聞いたんだ。で返ってきた言葉は「MI:V」反応にとても困りましたよホント
429名無シネマさん:2007/07/14(土) 19:51:32 ID:+6RiEp9b
で、どうしたんだ? いいじゃん別に。
お前を中心に世界は回ってんじゃねえ!
430名無シネマさん:2007/07/14(土) 19:58:28 ID:8TfIWaEZ
>>428
ここに書き込むのならそれなりの見識が必要だと思うが、
友達ならいいだろ。
431名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:30:32 ID:m49VJFm0
ID:8TfIWaEZはもっと作品を観ること
表面だけでなくもっと内容を深く掘り下げていくと世界が広がるよ
そしたらショーシャンクの良さが分かるから
まだそんなに映画のこと知らなさそうだからいろんなジャンルを見てみるのもいいかも
432名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:35:36 ID:8TfIWaEZ
>>431
おまえは馬鹿か?
ショーシャンクの良さなんて普通に解るよ。普通に。

普通に良作だよ。

でも最高傑作か?って言う話だよ。
実際、最高じゃないし。
433名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:45:22 ID:PZbgUxBp
>>432
それだとまだまだ映画のえの字も分かってないようなので、
もっと作品を観るのを薦める
最近映画を見始めた弟14歳と同じくらいに感じるよ
映画は楽しいものだから頑張って!
434名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:48:33 ID:8TfIWaEZ
ショーシャンクは
サザン
ミスチルと同義語。



も本当の音楽好きには解り易すぎて物足りない。

ショーシャンクも映画が本当に解る人間には物足りない。



435名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:49:59 ID:PZbgUxBp
>>434
頑張って><
436名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:50:12 ID:8TfIWaEZ
>>433
おまえ何次々ID変えてんの?
文体が同じでモロ解りだけど。

ここはおまえみたいな無知なやつは来るなよ。



437名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:53:04 ID:GHJXI6dI
ショーシャンクよりレインメーカーの方が好きなのは俺だけ?
438名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:54:29 ID:+6RiEp9b
>>433は頭が逝っちゃってるようで
439名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:56:39 ID:PZbgUxBp
>>436
早くショーシャンクの良さが分かるといいね
頑張らないと14歳の弟に抜かれちゃうぞ〜
440名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:59:40 ID:GHJXI6dI
ホラーで傑作だったのは死霊のはらわただな。

441名無シネマさん:2007/07/14(土) 20:59:52 ID:8TfIWaEZ
>>439
おまえ。このスレ立てた痛い子?(笑)

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1173197251/
442名無シネマさん:2007/07/14(土) 21:03:23 ID:PZbgUxBp
>>441
映画がどうとかよりも、そういう人を見下す心から直さないとダメみたいだね
じゃないとショーシャンクの本当の良さがいつまでも分からないままだよ
頑張って><
443名無シネマさん:2007/07/14(土) 21:12:11 ID:GHJXI6dI
おれ24歳 

レインメーカー
ゴースト・ドック
SMOKE
アメリカンパイ
BUFFALO '66 
モリー先生との火曜日
パルプ・フィクション
死霊のはらわた
レオン
ヒート
444名無シネマさん:2007/07/14(土) 21:18:32 ID:01Ejhk6Y
ゴーストワールド
アメリカンビューティー
トレインスポッティング
ファイトクラブ
バッファロー66
バリーリンドン
太陽がいっぱい
カッコーの巣の上で
タクシードライバー
12人の怒れる男達

適当に思いつく限りあげてみた
たぶん明日になると変わってる
にしてもミーハーだな俺…
445名無シネマさん:2007/07/14(土) 21:24:21 ID:GHJXI6dI
>>444
バッファロー66っていいよね
眠れないとき深夜に見るけど何か好きなんだよねw

ゴーストワールドは評判いいですけどどんな感じですか?
446名無シネマさん:2007/07/14(土) 21:28:36 ID:01Ejhk6Y
>>445
バッファローとかトレスポ好きなら楽しめると思う
おしゃれでちゃんとテーマもあって笑えるけど、決して明るくはない話
たぶん2chの映画板きちゃうような人にとっては、共感出来ると思うよ
447名無シネマさん:2007/07/14(土) 21:33:04 ID:QOpQ/a58
おいらも「明日に向かって撃って」は好きだよ。
448名無シネマさん:2007/07/14(土) 21:40:33 ID:GHJXI6dI
>>446
サンクス!
何か良い予感がするw

ここってコメディとか恋愛物はゲテモノなのかな
書き込んだら馬鹿にされそうで....
449名無シネマさん:2007/07/14(土) 22:03:00 ID:8TfIWaEZ
ゴーストワールドならサムサッカーの方がいいな。良質だよ。
450名無シネマさん:2007/07/14(土) 22:06:53 ID:VW2lXNZ5
>>444
別にミーハーではないと思うよ、映画好きの定番て感じ
451名無シネマさん:2007/07/14(土) 22:09:50 ID:8hFUOHlZ
ID:8TfIWaEZ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無シネマさん:2007/07/14(土) 22:15:00 ID:8TfIWaEZ
>>451
ん? 何で?

453名無シネマさん:2007/07/14(土) 22:20:57 ID:oAmf1gm1
VERSUS
ゾンビ
火垂るの墓
男達の挽歌
ターミネーター
トータル・リコール
フォレスト・ガンプ
ライアーライアー
東京ゴッドファーザーズ
クレヨンしんちゃん アッパレ!戦国大合戦
454名無シネマさん:2007/07/14(土) 22:21:56 ID:oAmf1gm1
あ、順位はつけらんなかったから適当です
455名無シネマさん:2007/07/14(土) 22:27:57 ID:GHJXI6dI
>>449
情報サンクス

死霊のはらわたはあんまり人気ないのか?
ゾンビって人気あるんだな
456名無シネマさん:2007/07/15(日) 23:09:01 ID:tNRupyxE
めぐり逢えたら
ヴィレッジ
マグノリア
ひかりのまち
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
トレイン・スポッティング
クラッシュ
ラブ・アクチュアリー
パルプ・フィクション
ディナー・ラッシュ
457名無シネマさん:2007/07/15(日) 23:57:53 ID:Z8JI5S1/
暇だから明日レンタルして観たいと思うんだけど、お薦めある?
なんか観て時間無駄にしたなってのは勘弁したいんで
458名無シネマさん:2007/07/16(月) 00:10:04 ID:76Isezto
>>456の11位はバタフライ・エフェクト
>>457 セルラー
459名無シネマさん:2007/07/16(月) 02:55:08 ID:K//k9Rlz
友達にいい映画聞くと
スパイダーマンやパイレーツオブカリビアンって人多いね。
まだ見てないけど見た方がいいでつか?
460名無シネマさん:2007/07/16(月) 03:15:20 ID:O2FpMy30
となりのトロ
となりの大トロ
となりのトロロ
となりのトロトロ
おいなりさんのトトロ
461名無シネマさん:2007/07/16(月) 03:38:22 ID:5ndDlJj4
>>459
友達がいい映画と言うなら
間違いないんじゃないかな
462名無シネマさん:2007/07/16(月) 04:15:58 ID:tBBXK5wW
シティオブゴッド
スクールオブロック
スティング
アメリ
バッファロー66
トミー
ガタカ
下妻物語
ジョゼと虎と魚たち
FOCUS
463名無シネマさん:2007/07/16(月) 04:28:56 ID:PbE1P/ee
ギルバートグレイプ
サイダーハウスルール
スリングブレイド
セントオブウーマン
パルプフィクション
ハイフィディリティ
バグダッド・カフェ
遠い空の向こうに
エンパイアレコード
ザ・エージェント

思いついたのではこんなところ・・・
464名無シネマさん:2007/07/16(月) 06:12:29 ID:2KIUi8U2
ゴッドファーザーT
何という生き方
80日間世界一週
ミラーズクロッシング
サイコ
007ゴールドフィンガー地獄の黙示録
気狂いピエロ
タクシードライバー
雨に唄えば
465名無シネマさん:2007/07/16(月) 06:21:54 ID:cXE1qZF+
穴(1960/仏)
ブリキの太鼓
デッドマン・ウォーキング
太陽を盗んだ男
華麗なる一族
マルサの女
アマデウス
太陽がいっぱい
めまい
天国と地獄

サスペンスや社会派系統が好き
466名無シネマさん:2007/07/16(月) 11:19:55 ID:2Ibl6rK7
>>459
スパイダーマンはおもろいよ
主人公に感情移入できれば
467名無シネマさん:2007/07/16(月) 13:35:27 ID:1N5HtL/E
>>443から>>463あたりまでは高校生の書き込みかな?
468名無シネマさん:2007/07/16(月) 14:12:40 ID:5ndDlJj4
>>467
そうだよ(^-^)
469名無シネマさん:2007/07/16(月) 22:22:36 ID:7trxjDRE
ありすぎて絞れないから
とりあえず1位としてムーラン・ルージュだけ挙げときますね。
470名無シネマさん:2007/07/17(火) 01:47:42 ID:nCvt6tHt
頑張れ!ルーキー
7人のおたく
マチルダ
ミセスダウト
わんぱくデニス
超能力学園Z
ベートーベン
ホームアローン
ミクロキッズ
裏窓
471名無シネマさん:2007/07/17(火) 07:02:01 ID:w9uiVgVg
ニューシネマパラダイス
潮風のいたずら
サマータイムマシンブルース
バックトゥザフューチャー
ダイハード
ユージュアルサスペクツ
SAW
バタフライエフェクト
スクールオブロック
アイアムサム
472名無シネマさん:2007/07/17(火) 23:26:54 ID:lMFx6Vqt
パルプフィクション程度の映画なんて毎年量産されてるのに
挙げる人が多くて驚くね
473名無シネマさん:2007/07/17(火) 23:29:09 ID:nB93NPl5
>>472
参考までに教えてください
474名無シネマさん:2007/07/18(水) 00:21:40 ID:oh2wtgD3
>>472

無知。 
m9(^Д^)プギャー
475名無シネマさん:2007/07/18(水) 00:38:40 ID:FA9F8OJ8
パルプフィクションが作り手に与えた影響は大きい
476名無シネマさん:2007/07/18(水) 02:31:23 ID:9WT5tZFq
タクシードライバー
告発の行方
ハートに火をつけて
羊たちの沈黙
ジャックサマースビー
マーヴェリック
コンタクト
アンナと王様
フライトプラン
インサイドマン

2000本以上観て選んだ作品だから間違い梨w
477名無シネマさん:2007/07/18(水) 02:39:53 ID:Vygua1eN
ただのジョディー好きじゃないかw
478名無シネマさん:2007/07/18(水) 04:19:38 ID:swdn3Zp9
映画見るようになって一年ぐらい 古い映画は基本的にはやっぱり古いなぁと思ってしまう
個人的に映像とか演出が大事だとおもうから
好みであげるよ


ダンサー・イン・ザ・ダーク
アダプテーション
アモーレス・ペロス
ムーラン・ルージュ
ショーン・オブ・ザ・デッド
ガタカ
グラディエーター
25時
ショーシャンクの空に
天空の城ラピュタ
479名無シネマさん:2007/07/18(水) 04:22:29 ID:oh2wtgD3
いかにも日が浅そうなラインナップだな。
480名無シネマさん:2007/07/18(水) 04:35:22 ID:swdn3Zp9
まぁせいぜい400本位だ。
映像美を求めて選ぶ場合が多いから。80年代以前の傑作は全く見てないよ。
481名無シネマさん:2007/07/18(水) 04:49:09 ID:Fi2Ee0lM
燃えよドラゴン
泥棒野郎
ソフィーの選択
プリンセス・ブライドストーリー
ハリーの災難
ミザリー
アラビアのロレンス
狼たちの午後
茶の味
ベン・ハー
482名無シネマさん:2007/07/18(水) 05:15:20 ID:swdn3Zp9
>>479の熟したラインナップ教えて
483名無シネマさん:2007/07/18(水) 05:33:25 ID:oh2wtgD3
ショーシャンクの空へ
西遊記
パールハバーバー
今会いに行きます
アルマゲドン
MI2
海猿
タイタニック
ユージュアルサスペクツ
セブン






484名無シネマさん:2007/07/18(水) 05:38:44 ID:oh2wtgD3
反応しろよ。せっかく書いたのに。


485名無シネマさん:2007/07/18(水) 05:51:53 ID:DuTSs6cL
パルプフィクションが作り手に与えた影響kwsk
つまらなさすぎて途中で寝た
486名無シネマさん:2007/07/18(水) 05:53:28 ID:i42IJzRS
>>434
そこにサザンを入れるな

ボケ
487名無シネマさん:2007/07/18(水) 06:06:00 ID:swdn3Zp9
oh2wtgD3は反抗期をこじらした不憫な子
488名無シネマさん:2007/07/18(水) 06:19:12 ID:swdn3Zp9
>>485
群像劇で時間軸が前後するとこだと思う
リアルタイムで観てないからそこまでの傑作には思えなかったけど、けっこうおもしろかった
489はじめまして名無しさん:2007/07/18(水) 11:22:33 ID:l17PjMyg
>>360
じゃあショーシャンクのなにがよかったんだよ。あんな説明的で浅い演出と内容と哲学しかない映画のなにがよかったんだ?
感覚の死んでる映画。半分死んでる人間は感動するだろうけど
490名無シネマさん:2007/07/18(水) 11:33:20 ID:6mhg/XGR
パリ、テキサス
バック・トゥ・ザ・フューチャー
素晴らしき哉、人生
生きるべきか死ぬべきか
サクリファイス
ミツバチのささやき
ブラックブック
スティング
エル・トポ
アラビアのロレンス
491名無シネマさん:2007/07/18(水) 11:33:29 ID:X8A8c0BT
>>485
ゆとり教育だなあ
492プロファイリング:2007/07/18(水) 12:33:47 ID:OlLezIgg
>>490の11位はスケアクロウ
493名無シネマさん:2007/07/18(水) 12:52:44 ID:BN69R28M
>>491
ニワカ乙
494名無シネマさん:2007/07/18(水) 13:17:00 ID:6mhg/XGR
>>492
よくわかってんじゃねーか。その通りだ
495名無シネマさん:2007/07/18(水) 14:28:31 ID:oh2wtgD3
ショーシャンクは最高の映画。感動できる。
どのくらい素晴らしいかというとパールハーバーくらいの名作だと思う。

ショーシャンクは隠れた名作だろ。
貶すやつは素人だよな!!
496名無シネマさん:2007/07/18(水) 18:55:35 ID:wgRImm2W
あの絶対にいいと言わなければいけないって感じが
宗教臭くて気持ち悪い。
その割りに苦手なタイプの物はいくら権威ある賞もとってて
名作の評価でも偉そうに貶してる。
ショーシャンク好きにはろくなのがいないと思わされる。
497名無シネマさん:2007/07/18(水) 19:06:58 ID:oh2wtgD3
ショーシャンクの空へは踊る大走査線と、孫悟空と同じくらい感動した。

映画史上最高の名作だろ。
498名無シネマさん:2007/07/18(水) 19:17:57 ID:oyJeJrDP
ショーシャンクって刑務所内で繰り広げられるホモ映画だとしかおもえない
出て来る俳優みんなホモっぽい演技してるし
499名無シネマさん:2007/07/18(水) 20:25:00 ID:oh2wtgD3
ショーシャンクは海猿と同じくらい泣けるだろ。
泣ける映画は傑作だろ。
500名無シネマさん:2007/07/18(水) 20:55:55 ID:yeN63MQN
ショーシャンクはオンナ子供に大人気だな。

って何回言わせんだ!
501名無シネマさん:2007/07/18(水) 20:58:57 ID:oh2wtgD3
ショーシャンク好きは玄人。


502名無シネマさん:2007/07/18(水) 21:32:26 ID:w7vZFDgB
えーーーそりゃないよ
503名無シネマさん:2007/07/18(水) 22:06:38 ID:oh2wtgD3
ショーシャンク好きはくせもの。個性的なクリエイティブ系が多い。

センスがいい!!
504名無シネマさん:2007/07/18(水) 22:20:55 ID:DuTSs6cL
10本あげるだけってつまらないだろ
一本にして理由を詳しく書く方がおもしろいと思う
505名無シネマさん:2007/07/18(水) 22:57:39 ID:w7vZFDgB
それだ
506名無シネマさん:2007/07/18(水) 23:20:39 ID:1/+pTKb5
@ターミネーター(1984/アメリカ)
Aその男、凶暴につき(1989/日本)
B気狂いピエロ(1965/フランス、イタリア)
C街の灯(1931/アメリカ)
Dローマの休日(1953/アメリカ)
E禁じられた遊び(1952/フランス)
F時計じかけのオレンジ(1971/イギリス)
Gスタンド・バイ・ミー(1986/アメリカ)
HE.T.(1982/アメリカ)
Iシンドラーのリスト(1993/アメリカ)
507名無シネマさん:2007/07/18(水) 23:43:55 ID:oh2wtgD3
ショーシャンクも監督に影響与えただろ。
508名無シネマさん:2007/07/19(木) 00:23:11 ID:zqzRzL6d
相変わらずショーシャンクネタかよw

>>507
うざい。ショーシャンクのスレでも立てろw

それとパールハーバーは駄作で踊るは映画とは言えねーよ

孫悟空ってなんだ?ドラゴンボールのコト言ってんだったら傑作だなw
509名無シネマさん:2007/07/19(木) 06:30:49 ID:gJpuuFUk
ゴッドファーザーT
パルプフィクション
スティング
時計仕掛けのオレンジ
燃えよドラゴン
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
シティ・オブ・ゴッド
ミリオンダラーベイビー
ゾンビ
トーク・トゥ・ハー


510名無シネマさん:2007/07/19(木) 09:06:23 ID:kLbCoJLS
沈黙(ベルイマン)
サムライ
ジャッカルの日
まぼろしの市街戦
隠し砦の三悪人
スターダスト・メモリー
スターウォーズW
大いなる西部
アラビアのロレンス
エレキの若大将


BEST10じゃなくて
今思い出した好きな映画
511名無シネマさん:2007/07/19(木) 12:21:07 ID:6GiHX0QI
パリ、テキサスなんて退屈極まりない映画選んで玄人ぶりたいの?
素直に書いてくださいね。
512名無シネマさん:2007/07/19(木) 12:54:47 ID:5uqZO7az
パリテキサスごときで卑屈にならなくてよろしい
513名無シネマさん:2007/07/19(木) 13:24:01 ID:Fex+/z2c
泣けて泣けて仕方がなかった映画6本

『それから』・・・花一輪、載ったテーブルを挟んで主人公二人が向かい合うシーン
『野菊の如き君なりき』・・・民を偲ぶシーン
『パリ、テキサス』・・・マジックミラーのシーン
『誰がために鐘が鳴る』・・・ラストシーン
『ザ・フライ』・・・「俺を殺してくれ」と銃口を自分の頭に誘うシーン
『異人たちとの夏』・・・親が消えていくシーン
514名無シネマさん:2007/07/19(木) 18:32:14 ID:yUW5tqVf
>>511
これが大体のショーシャンクオタの本音なんだろうな。
恥ずかしい。
515名無シネマさん:2007/07/19(木) 22:21:04 ID:XOToqDcH
歴史系の映画でお薦めある?
516名無シネマさん:2007/07/19(木) 23:26:32 ID:GSNC07mz
>>515「300」
517名無シネマさん:2007/07/19(木) 23:50:19 ID:WLiK0nXQ
>>516「エリザベス」
518名無シネマさん:2007/07/20(金) 01:03:35 ID:3zHRTMM+
ウエスタン
8 1/2
戦争のはらわた
黒い瞳
東京物語
スターウォーズEP4
ロッキー1
燃えよドラゴン
どん底
アイアンジャイアント


いとしのハニーちゃんは昔NHKで見たきりで
もう一度見たくてたまらない。
519名無シネマさん:2007/07/20(金) 01:04:39 ID:3zHRTMM+
↑すいません。いとしのハニーちゃんが10位です。
520名無シネマさん:2007/07/20(金) 01:05:23 ID:/XOH+Xqa
ミッション:インポッシブル
ターミネータ−2
ダイハード
ダイハード3
バイオハザード
ボーン・アイディンティティー
007トゥモローネバーダイ
マトリックス
パイレーツ・オブ・カリビアン
スパイダーマン
521名無シネマさん:2007/07/20(金) 01:55:07 ID:qZfG2m1D
泣ける映画とか吐き気がするからスルーしてるんだけど、ショーシャンクってそんなにおもしろいの?
借りてこようかな
522名無シネマさん:2007/07/20(金) 02:40:20 ID:k8KMTAPt
泣ける映画を避けててショーシャンクを避ける意味が解らん。
ショーシャンクは泣ける映画じゃないだろ。

ってかその程度でなぜこのスレを覗くか?
523名無シネマさん:2007/07/20(金) 02:51:18 ID:Lz2sg1Ai
>>515
クオ・ヴァディス。

デボラ・カーがスケスケの衣装でコロッセウムの中央に縛り付けられライオンに食わされそうになるシーンが圧巻。
524名無シネマさん:2007/07/20(金) 03:22:01 ID:51+Q4L5B
バグジー
フルメタル・ジャケット
ミシシッピー・バーニング
ディック・トレイシー
アニーホール
アルカトラズからの脱出
ワンダとダイヤと優しい奴ら
ダーティハリー
ラストタンゴ・イン・パリ
ブレードランナー
525名無シネマさん:2007/07/20(金) 05:18:40 ID:UGV8mVR/
ジョーズ
リベリオン
エル・トポ
スターシップ・トゥルーパーズ
ショーン・オブ・ザ・デッド
ヤングフランケンシュタイン
スクール・オブ・ロック
サルバドル
ミシシッピーバーニング
死霊のはらわた
526名無シネマさん:2007/07/20(金) 07:15:00 ID:WQy5OFcX
ショーシャンクの空に
ダイハード
バックトゥザフューチャー
ヒドゥン
GONIN
フェイスオフ
パルプフィクション
クリムゾンタイド
フルメタルジャケット
ターミネーター
527名無シネマさん:2007/07/20(金) 08:01:29 ID:Zrm8mz09
1、パイレーツオヅカリビアン
2、ゴッドファーザー
3、キッズリターン
4、悪魔のいけにえ
5、最凶絶叫計画
6、8マイル
7、ラストサムライ
8、ホームアローン
9、ファイトクラブ
10、雨あがる
528名無シネマさん:2007/07/20(金) 08:03:38 ID:Zrm8mz09
>>527
1はパイレーツオブカリビアンです
529名無シネマさん:2007/07/20(金) 08:09:51 ID:Zrm8mz09
>>527
5は最狂絶叫計画です
530名無シネマさん:2007/07/20(金) 08:10:03 ID:eiThHqP5
パイレーツ小津inカリブ 〜倭寇の反撃〜
531名無シネマさん:2007/07/20(金) 12:24:14 ID:eiThHqP5
25時
フロムダスクティルドーン
Mr.インクレディブル
アモーレスぺロス
ムーラン・ルージュ
ショーン・オブ・ザ・デッド
ガタカ
ショーシャンクの空に
インファナル・アフェア
ダンサー・イン・ザ・ダーク

嫌いな映画はライフ・イズ・ビューティフル
532名無シネマさん:2007/07/20(金) 14:06:20 ID:SZ4iYcuN
ショーシャンク房多すぎワラタ
533名無シネマさん:2007/07/20(金) 18:51:41 ID:8n5HduOX
素晴らしき哉、人生!
天井桟敷の人々
お熱いのがお好き
勝手にしやがれ
自転車泥棒
マルホランド・ドライブ
ライフイズビューティフル
シェルブールの雨傘
キリクと魔女
ゆれる


22歳だが、やっぱり古典が多くなってしまう

534名無シネマさん:2007/07/20(金) 22:36:35 ID:myh5h2rv
ショーシャンクもパリ、テキサスも両方好きですよ
535名無シネマさん:2007/07/20(金) 22:59:32 ID:k8KMTAPt
ショーシャンクとパリ・テキサスをベストに同時に入れてるのは見たことないな。
536名無シネマさん:2007/07/20(金) 23:10:15 ID:KtXRwqno
真夜中のカーボーイ
マルホランド・ドライブ
レイジングブル
スティング
アメリカンヒストリーX
レクイエム・フォー・ドリーム
大人は判ってくれない
さらばわが愛
天国と地獄
復讐するは我にあり
537名無シネマさん:2007/07/21(土) 01:47:55 ID:Sr1xzqDR
みんなどんな映画好きなんだろうと思ってスレ覗いてみたら、最初から読んでてムカッパラたったの俺って変?
538名無シネマさん:2007/07/21(土) 01:59:30 ID:XZRbZ4w/
>>537
のベスト10


1・スパイダーマン
2・アルマゲドン
3・パイレーツオブカリビアン
4・ダイハード4.0
5・ショーシャンクの空に
6・指輪物語
7・バックトゥザフューチャー
8・マトリックス
9・ザ・ロック
10・インデペンデンスディ

なかなか見事だな。
539名無シネマさん:2007/07/21(土) 02:06:42 ID:uanYnOvJ
ギルバート・グレイプ
ショーシャンクの空に


人生について絶望的なくらいに悩んで何度も死にたくなってた時に、この二つの映画が小さな希望の光を与えてくれた。
今もどんなに辛くても、この映画を思い出せば自分の気持ちを少しプラスの方向にコントロールできるようになった。
540名無シネマさん:2007/07/21(土) 02:24:23 ID:5AccNzAu
タワーリング・インフェルノ
回路
ペーパー・ムーン
トラ・トラ・トラ
アマデウス
シャイニング
7日間の休暇
カジノ
2001年宇宙の旅
汚名
541名無シネマさん:2007/07/21(土) 02:51:56 ID:Dc+UOvDy
感動系とかありえない
それなら小説のが数倍いいし
映画のいいところを凝縮した1本挙げてやるから見てみろアホども







コマンドー
542名無シネマさん:2007/07/21(土) 02:58:45 ID:it1xRe9B
ショーシャンクはただ原作がいいだけ
映画的には新しい事も変わった事も芸術的な事も何もやってない
ただ良かったねで終わりの映画 語る物は何も無い
543名無シネマさん:2007/07/21(土) 02:59:56 ID:XZRbZ4w/
>>541-542
ショーシャンクはキライだが、おまえ等は死ね。
544名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:05:30 ID:it1xRe9B
>>543
俺はショーシャンクは嫌いとは言っていない
ストーリーはやっぱ素晴らしい しかしそれしか評価するものはないと言っている
ショーシャンクを嫌いとか言ってるお前はセンス無しかただの厨二病
早く目を覚ませ
545名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:07:39 ID:XZRbZ4w/
>>544
言い過ぎた。そうでもいいんだよ。
他にいい映画が山ほどあるからな。

おまえいつもの馬鹿だな。
546名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:10:04 ID:XZRbZ4w/
そうでもいいんだよ。 ← ×
どうでもいいんだよ。 ← ○

ショーシャンクは本当にどうでもいい。
優秀だが、どうでもいい。



547名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:12:31 ID:it1xRe9B
>>546
悔しくて顔真っ赤でタイプミスとか
548名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:20:11 ID:XZRbZ4w/
>>547
何で悔しいの?

全く悔しくないけど。
そういうこと言うからショーシャンク好きは頭悪いと思われる。

ショーシャンクのことしか語れない。
他の映画について語ってみろよ。
小学生か。
549名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:29:41 ID:it1xRe9B
>>548
俺のレスを読み直してみろ
ショーシャンク好きなんてどこにも書いてない
ストーリーはいい、ただそれだけとしか評価していない
死ねとか、馬鹿とか、ショーシャンク好きは頭悪いと思われるとか書いてるお前のほうが
よっぽど頭の悪い小学生 早く寝ろ
550名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:42:42 ID:XZRbZ4w/
じゃあ、スレにそってベスト10書けよ。w
551名無シネマさん:2007/07/21(土) 03:49:21 ID:XZRbZ4w/
>>549
大体、ショーシャンクの批判をすると『あの映画の良さが判らないやつは』
なんて短絡的なことを言い出すのは、発想が幼稚だし映画を知らない証拠。
ショーシャンクみたいな解り易い映画はそうはない。
あれはニワカ映画好きや、誰もが通る通過儀礼のような映画。

あれを通らない映画好きはほぼ、居ない。
そこから、どう他の名作と出会うかが勝負と言っていい。

なのにいつまでも初恋の相手に拘るようにショーシャンクに拘るのは永遠の素人。
一歩も前に進まず二言目には『ショーシャンク!ショーシャンクヽ(`Д´)ノ』と騒ぐなんてあまりに稚拙だ。


552名無シネマさん:2007/07/21(土) 05:15:50 ID:MYBsaol0
好きな映画何って聞いてパリ、テキサス挙げる奴は
自意識過剰のナルシストばかり。
バッファロー66にも同じ傾向があります。
553名無シネマさん:2007/07/21(土) 07:47:09 ID:94/HTPFe
ショーシャンクの空にがレオンとか時計じかけのオレンジみたいに
映画好きからファッション的に捉えてるニワカまで
変に人気がで出てしまっていらっと来るのはわかる

でも、色々見て目を養った上でショーシャンク好きって人がいても全然不思議じゃない映画だ
ショーシャンク好きにも色んな人がいるだろ 幼稚な争いはやめてくれ 

>>551
自分から見れば七人の侍が最高って言う人がそうだ 型を作ったのはわかるけど
映画だって色々進歩してるのになんで五十年も前の映画引っ張り出してくるかなぁって思う
進歩の無いジジイ
権威に弱いのかなとも思う
高校生なら尚更、、他に見るべき映画がいくらでもあるだろって

そんな風にある映画のをファンこき下ろし始めたらきりがない
ファンの傾向はあってもみんな一緒こたにされたら気分悪いよ
554名無シネマさん:2007/07/21(土) 08:11:35 ID:2IjU5T4z
黒澤とレオーネの映画は何度見ても面白い。
555名無シネマさん:2007/07/21(土) 08:44:06 ID:BupbfpEw
>>537
何に腹立ててるの?
556名無シネマさん:2007/07/21(土) 09:56:46 ID:OCCXH9OV
ショーシャンクは最高に面白い。
原作もよい。
ただ、小説まで広げれば、原作の監獄のリタヘイワースよりも、
ドストエフスキーの死の家の記録やソルジェニーツインの監獄モノ等の方が圧倒的にすごい。
多くの人に衝撃を与えた上にその人生観や人間観をも変え、実際に世界中の刑務所の運用を
変えるぐらいの影響力があったからね。
刑務所系の話は、創作されたものよりドキュメント、つまり生の事実を記述したものの方が勝るんだよな。
だからショーシャンクの原作を俺はそれほど奉らない。
一方、映画のショーシャンクは何時間かで手軽に、異世界に浸ることが出来る。
素直にいい映画だと思う。
557名無シネマさん:2007/07/21(土) 09:58:51 ID:kwJL4u5t
>>524
「ワンダとダイヤと優しい奴ら」は面白いですよね
あと「大逆転」もおすすめ
ミッキー・リー・カーチスはコメディーに向いてる
558名無シネマさん:2007/07/21(土) 14:57:29 ID:XZRbZ4w/
>>553
おまえは本物のニワカ。
おまえにはショーシャンクしか映画はない。
勉強不足だし、頭が悪いし知的好奇心もゼロ。
映画板に居ることすら間違い。

ショーシャンク板でも新設してもらえ。w
559名無シネマさん:2007/07/21(土) 16:56:41 ID:gT+Ihuzs
落ち着け黒沢信者
560名無シネマさん:2007/07/21(土) 17:04:21 ID:XZRbZ4w/
黒澤なんて好きじゃないけど。
そういう決め付けが俗っぽくて凡庸なんだよ。ショーシャンク好きは。
発想力、キャパ少な過ぎ。w
561名無シネマさん:2007/07/21(土) 18:09:02 ID:ydN/cAp5
ID:XZRbZ4w/
ショーシャンクとか確かにどうでもいいが、お前が一番どうでもいい。

ショーシャンク好きを叩くスレでも立ててそっちでやれ
562名無シネマさん:2007/07/21(土) 18:22:54 ID:94/HTPFe
>>558>>おまえにはショーシャンクしか映画はない
なんじゃそりゃwキチガイ発言もほどほどに。
好きな映画だけど自分のベスト10にショーシャンクの空には入らないよ 
言ってる事が支離滅裂すぎてつっこんでられないわ

ショーシャンク好きな女の子にひどい振られ方でもしたのか?
一体どんだけショーシャンクちゃんに拘ってんの

こういう思い込みが激しい幼稚なやつは本当どこにでもいるから困る。
俗っぽくて凡庸? お前が誰にも相手にされてないだけだろ。
周りを無理やり貶して自分保つのに精一杯。
最低限の考える力もセンスもなくて、あるのは思い込みとコンプレックスだけ

563名無シネマさん:2007/07/21(土) 18:53:17 ID:jsFZZgUM
確かにショーシャンク好きは素人くさい。

音楽好きって言って浜崎あゆみが好きっていうのと同じくらい恥ずかしい。
564名無シネマさん:2007/07/21(土) 19:03:53 ID:94/HTPFe
それわかるけど、空気嫁
XZRbZ4w/のキチガイが勢いづいて荒れるぞ
565名無シネマさん:2007/07/21(土) 19:12:59 ID:mEX/Lml3
ここはニワカが多いな〜
ショーシャンクの良さが分からない奴は映画を語るな
566名無シネマさん:2007/07/21(土) 19:19:20 ID:94/HTPFe
>>565
ID:XZRbZ4w/のレス読んでみてよ
まじでうける

まぁそんな言い方すんな。結局は好みの問題だ
567名無シネマさん:2007/07/21(土) 19:29:55 ID:x/EPn74w
基本的に新作しか観ない人の場合は
ベスト10圏内に「ショーシャンク」が残っていても仕方ないと思う
568名無シネマさん:2007/07/21(土) 19:46:20 ID:94/HTPFe
とりあえずストーリーが良ければいいって人や、リアルタイムでで観た世代以外は、
特別薦められない限り、中々80年代以前の物を今見ようとはしないだろうな。
洗練されてない部分がどうも目立ってしまって、総合的に見たらどうしても落ちてしまう。
面白い映画はきっと沢山あるんだろうけどね。
上手い事リメイクしまくったらいいんだよ。
569名無シネマさん:2007/07/21(土) 20:08:27 ID:6azMNGMh
「古い」ってだけで昔の映画を楽しめない&食わず嫌いな人ってかなり損してると思うわ
570名無シネマさん:2007/07/21(土) 20:11:27 ID:Dc+UOvDy
せめて英語くらい完璧に理解してから書き込んでるんだろうなお前ら
571名無シネマさん:2007/07/21(土) 20:44:32 ID:XZRbZ4w/
>>566
おまえが無知なだけ。
572名無シネマさん:2007/07/21(土) 20:48:31 ID:94/HTPFe
でたでた
ショーシャンク信者を叩くスレでも立てたらいいよキチガイ
邪魔。
573名無シネマさん:2007/07/21(土) 20:56:16 ID:XZRbZ4w/
>>572
おまえの醜い反応の方が滑稽だけどな。
ショーシャンク好きの程度が解るわ。
574名無シネマさん:2007/07/21(土) 21:13:46 ID:cqB54M7U
ショーシャンクはつまらんがA級
575名無シネマさん:2007/07/21(土) 23:09:19 ID:hq+/9t5q
みんなモチツケ、モチツケ
自分は60の脳軟化ジジイだ
ショーシャンクは観ているんだけど
ストーリの記憶がほとんどないんだよね
今月中に大学図書館で観て来て感想書くから
それまでエキサイトするのちょっと止めててねw
576名無シネマさん:2007/07/21(土) 23:21:39 ID:aj9Rx2lM
パルプフィクション
ダイハード
ダイハード2
ダイハード3
アメリカンビューティー
セブン
ユージュアルサスペクツ
ミスティックリバー
オールザキングスメン
ショーシャンクの空に


順不同
577名無シネマさん:2007/07/22(日) 00:39:19 ID:v7bKBj4O
本当はショーシャンクが好きなのに玄人ぶりたいが為に貶し
パリ、テキサス等を挙げてる人たちが確実にいますよね。
こんな便所の落書きでしかないところで見栄張ったり
自分をかっこよく見せてどうしたいんですか?
578名無シネマさん:2007/07/22(日) 01:00:53 ID:myLiF6rQ
スタンド・バイ・ミー
フィフスエレメント
笑拳
スティング
スターウォーズEP4
情婦
アキラ
フラッシュダンス
いまを生きる
恋人たちの予感
579名無シネマさん:2007/07/22(日) 01:05:40 ID:3SuPOBV+
本当の玄人はショーシャンクの良さが分かってる
ショーシャンクを否定してる奴は、まだまだ見てる本数も少なく、感性も鈍いんだろwww
映画を分かってる人全てがショーシャンクを1位にすることはないと思うけど、
10位には必ず入れてくる
10位までにショーシャンクがランクインしない人は、どこが劣っているか考えて欲しい
頑張って!
580名無シネマさん:2007/07/22(日) 01:25:45 ID:W6mcserh
ほんとにショーシャンクはオンナ子供に大人気だな。
581名無シネマさん:2007/07/22(日) 01:45:08 ID:0i6u+RBo
ショーシャンクは男女年齢問わず万人ウケしそうな作品なので投票だと上位にくるのは仕方ないと思います。

オレのベスト10は・・・

ブレイブハート
ダンサーインザダーク
インファナルアフェア
M:Iー2
マルホランドドライブ
ショーシャンクの空に
コンタクト
ALWAYS〜3丁目の夕日〜
パイレーツオブカリビアン
大いなる遺産

582名無シネマさん:2007/07/22(日) 02:55:41 ID:WWYqAmCY
エクソシスト
摩天楼を夢見て
泥棒成金
バルタザール
栄光のル・マン
バーディ
欲望という名の電車
ハスラー
リオ・ブラボー
地獄の逃避行
583名無シネマさん:2007/07/22(日) 04:34:55 ID:54mwmy2+
>>568
こういう安直な考えが、リメイク・シリーズもの連発に頼るしかない今の映画界の元凶なんだろな。
リメイクでオリジナルを超えた例なんてわずかしかないのに。
584名無シネマさん:2007/07/22(日) 04:55:18 ID:+RbNIM/9
NGワード奨励「ショーシャンク」


相変わらずくそスレだね ここ
585名無シネマさん:2007/07/22(日) 05:27:19 ID:uv3wYr28
ソウ・ファイナルディスティネーション・デッドコースター・ポセイドン・ソードフィッシュ・ユージュアルサスペクト・セブン・愛をこう人・ポルターガイストA・OUT・
原田みえこサンの大ファンなのですが愛をこう人は素晴らしい!別の意味で素晴らしいのがオールナイトロングA。
昔これみて不眠症になった
586名無シネマさん:2007/07/22(日) 08:11:54 ID:35xN29wT
@スタンドバイミー
Aグーニーズ
Bパイレーツオブカリビアン
Cロードオブザリング
Dマトリックス
Eマルサの女
Fグリーンマイル
Gグラディエーター
Hプラトーン
Iアルマゲドン


今日は、グーニーズみるぜ。
587名無シネマさん:2007/07/22(日) 09:02:15 ID:TwmsfmDb
>>552
>>577
市ね
588名無シネマさん:2007/07/22(日) 09:52:33 ID:2YZC6ZC2
マルホランド・ドライブ
パリ・テキサス

ダウンバイロー
シャンドライの恋
地下水道
ハスラー2
ストーカー
ヘドウィグアンドアングリーインチ
時計仕掛けのオレンジ
589名無シネマさん:2007/07/22(日) 12:31:29 ID:f7Y5Z0sb
>>XZRbZ4w/
醜い反応って、自分のレス読み返してみろ低脳が
590名無シネマさん:2007/07/22(日) 12:35:34 ID:f7Y5Z0sb
ていうか ID:XZRbZ4w/みたいなクズ相手にする方が間違ってた
591名無シネマさん:2007/07/22(日) 12:56:21 ID:aKRuiah8
ショーシャンク否定してる人はニワカ丸出しだから悔しいんだろうな
592名無シネマさん:2007/07/22(日) 13:11:11 ID:w37b+3uy
コマンドー>>>>>>>>>>ショーシャンク
593名無シネマさん:2007/07/22(日) 13:36:24 ID:pvEqwVpS
>>583
>リメイク・シリーズもの連発に頼るしかない今の映画界の元凶なんだろな

映画界ってのは昔からリメイク・シリーズものを連発し続けてるんだよ
それが当り前で普通の状態なの
認識不足やね
594名無シネマさん:2007/07/22(日) 14:23:11 ID:f7Y5Z0sb
>>583
わかってないなぁ。考え方狭い人って何でこんな多いんだ
リメイク作をリメイク元を基準に考えるとおかしいことになると思う

ショーシャンク好き=○○
ショーシャンク嫌い=□□
って決め付けるのは荒れる原因だからやめよう。傾向はあれど色んなケースがあるから。
まぁ最低限のセンスは養って欲しいけど


世間の評判の割にイマイチだった映画Best10★

時をかける少女
セブン
用心棒
バグダッドカフェ
シャイニング
ライフ・イズ・ビューティフル
時計仕掛けのオレンジ
鮫肌男と桃尻女
ミリオンダラーベイビー
フラガール
戦場のピアニスト
595名無シネマさん:2007/07/22(日) 14:24:13 ID:f7Y5Z0sb
11個書いてしもた
596名無シネマさん:2007/07/22(日) 15:14:49 ID:1+79wshx
ここまで読んでショーシャンク厨の酷さがよくわかった。
ほんと自己中さがよくわかる。
597名無シネマさん:2007/07/22(日) 15:36:40 ID:gYkDFTbh
>>596
くやしいのうwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無シネマさん:2007/07/22(日) 15:52:38 ID:+ax6ll5U
何で悔しいんだ?
ショーシャンクを好きだとお前の価値が上がるのか?
平凡でありふれたつまらない感性だと宣言してるだけだぞ。

今の若者って本当につまらない人間が多いな。
恥ずかしげもなく二言めには泣けた、泣けた・・・って。
泣ける事と作品の芸術性は無関係なんだよ。
感性を研ぎ澄まそうとか、優れた芸術性に触れようという
崇高な精神性が微塵もない。

ショーシャンクで映画を。ミスチルでロックを知った気になってろよ。
それで世界に出てみろ。
恥をかくのは自分だ。



599名無シネマさん:2007/07/22(日) 16:16:59 ID:mjfXh5z2
>>598
典型的なニワカだな
映画は楽しいものだよw
もっと肩の力抜いて見ろよ
その狭い視野が少しは広くなるからw
まだ本数も少ないみたいだから、色々なジャンルを見ることを薦めるよ

おまえが涙目で必死に書込みしてるのが、俺は泣けたよw
600名無シネマさん:2007/07/22(日) 16:23:22 ID:f7Y5Z0sb
自分は芸術性優先して映画観てるし、美意識持ってる若人だけど
ショーシャンクはショーシャンクで好きだよ。ちょっと前に一度観たきりだが

だっさい邦画とか韓国映画見て泣けた、泣けたって言う人確かにいらっと来るけどね。
崇高な精神性、、、って映画を何だと思ってんの?
映画に芸術性だけ求める姿勢が必ずしも正しいとは限らんだろ

なんで2chって視野の狭いガキがこうも多いんだろ
601名無シネマさん:2007/07/22(日) 16:24:44 ID:f7Y5Z0sb
>>598
602名無シネマさん:2007/07/22(日) 16:28:53 ID:TwmsfmDb
ショーシャンクに限らず、他人のBest10の中で自分が嫌いな映画があったら
即バカにしたような言い方で自己満足的なレスしてる奴らは全員馬鹿

映画観る資格なし
603名無シネマさん:2007/07/22(日) 16:31:24 ID:uqmlZHIT
これから見た本数を明記してレスしようぜ。
俺は3000本くらい。29歳♂

1.2001年宇宙の旅
2.未来世紀ブラジル
3.パルプフィクション
4.ゴッドファーザーPARTU
5.マルホランドドライブ
6.アパートの鍵貸します
7.アギーレ神々の怒り
8.エイリアン
9.アメリカンビューティー
10ファーゴ

※1〜30位まではどれが1位でもいい。

冷静にショーシャンクは名作。
当然50位内には入る。
604名無シネマさん:2007/07/22(日) 16:32:31 ID:wQx8SVBf
ローマの休日
STAR WARS episode4
さびしんぼう
ニュー・シネマ・パラダイス
スタンド・バイ・ミー
マイ・フェア・レディ
海底2万マイル
バック・トゥ・ザ・フィーチャー
ザ・インターネット
スターシップ・トゥルーパーズ
605名無シネマさん:2007/07/22(日) 16:40:34 ID:YkVWI1iD
レオン
Taxi
ギルバート・グレイプ
8月のメモワール
モリー先生との火曜日
セブン
リトル・ニッキー
リング
スクリーム
スタンド・バイミー
606名無シネマさん:2007/07/22(日) 17:23:31 ID:1+79wshx
>>600
そういうあなたも「だっさい邦画や韓国映画」は馬鹿にしてるんですね。
言ってることが支離滅裂。
607名無シネマさん:2007/07/22(日) 17:48:11 ID:f7Y5Z0sb
>>606
598の人のレスから前後考えてよく読んでみ。
別に支離滅裂じゃない。
だっさい映画っていうのは邦画、韓国映画全体のこと言ってる訳じゃないよ。
かっこいいと感じる映画があるなら、だっさいと思う映画があって当然。
個人的には、邦画や韓国映画に多い、シリアスな場面なのに唐突で演出に抑制が無いようなもの
それうけ狙いでやってんのか?みたいな垢抜けない映画がセンスないって感じるだけ。



608名無シネマさん:2007/07/22(日) 18:02:10 ID:a6pkxjGz
ウォルター少年と、夏の休日
恋はデジャ・ブ
旅するジーンズと16歳の夏
dot the i
スパニッシュ・プリズナー
僕の大事なコレクション
現金に体を張れ
裏窓
ヒッチャー
ピアノ・レッスン
609名無シネマさん:2007/07/22(日) 18:23:24 ID:0p1cFUdn
クソスレage
610名無シネマさん:2007/07/22(日) 19:25:24 ID:35xN29wT
おれはゴッドファーザーは全部好きだ
あのシーンは鳥肌立った
アルパチーノが口開けるところ
611名無シネマさん:2007/07/22(日) 19:34:30 ID:f7Y5Z0sb
20♂ 500本

25時    
ダンサー・イン・ザ・ダーク
グラディエーター
ショーン・オブ・ザ・デッド
アモーレスぺロス
ガタカ
ムーラン・ルージュ
アダプテーション
Mr.インクレディブル
ショーシャンクの空に
612名無シネマさん:2007/07/22(日) 20:52:15 ID:pSTtdAHc
このスレって集計人いるの?
いたら途中経過教えてくれ
613名無シネマさん:2007/07/22(日) 20:58:29 ID:uAmvBrho
質問なんだが、恐怖の報酬はオリジナルとリメイクどっちがいいん?
614名無シネマさん:2007/07/22(日) 21:36:46 ID:rnIwYUZq
青春群像
アメリカの夜
或る夜の出来事
ターミネーター2
カリオストロの城
天国と地獄
ファニーとアレクサンデル
山の郵便配達
ニュー・シネマ・パラダイス
615名無シネマさん:2007/07/22(日) 21:55:51 ID:54mwmy2+
>>593
最近は特に多いってことだよ。

>>594
何が「わかってないな」だよ。偉そうに。「昔の映画=洗練されてない」と考えるあんたの方が
よほど何も判ってない。そもそもリメイク元を基準とかそんな話してない。
リメイク元を基準にする以前にリメイク作って作品として出来の悪いものが多い。
もちろんすべてがとは言わないけどさ。リメイクってのは往々にして自分の頭を使わない安直な
手段だからね。
616名無シネマさん:2007/07/22(日) 21:57:49 ID:u/js5kZF
>ショーシャンクを好きだとお前の価値が上がるのか?
>平凡でありふれたつまらない感性だと宣言してるだけだぞ。

っていうか、あなたは完全な中2病
ショーシャンクをけなせば自分の価値が上がると思ってるでしょ?
誰もが好きな大衆的な映画をけなせば自分の価値が上がると思ってるでしょ?
映画なんて所詮娯楽、精神的に成長して大人になればわかるよ、永遠の中二病にはわからないだろうけど。
といいつつ、自分はショーシャンク好きでもなんでもないけど。
617名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:02:19 ID:ckVN4saX
>>615
わかってないな〜
618名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:23:32 ID:+ax6ll5U
画一的な感性はクソ詰まらん。
日本人のショーシャンク好きはルイヴィトンを持って安心するような感覚に近い。
厳密に映画を見極める能力があって選んでるなら解るが、
とりあえず『ショーシャンクの空に』を挙げておけば格好がつくという安直な発想がまず先。

それを証拠にショーシャンクを挙げるやつのベスト10のラインナップの貧困さを見ればいい。
入れていない人間のバラエティーに富んだ幅の広いラインナップを見てみればいい。
『ショーシャンクの空に』を挙げる人間の感性は、画一的で趣味の振幅が狭いことが多い。

俺は『ショーシャンクの空に』は過不足ない名作のひとつだと思っているが、
ファンのあまりのセンスのなさに辟易してる。



619名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:25:22 ID:RZiTsy9C
620名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:29:36 ID:A6hT4x6S
【レス抽出】
対象スレ: 映画最高傑作Best10 Season3
キーワード: ショーシャンク


抽出レス数:117
621名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:45:38 ID:pIblKYMa
まぁなんだ、ショーシャンクはもういいジャマイカ。
622名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:46:19 ID:bNbIlbmN
>>618
ニワカは黙ってたほうがいいぞ
書き込んでも恥晒してるだけだからw
623名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:49:18 ID:oPFDrJTZ
>>618
何だそりゃ。否定するならまだしも名作として認めてしまってるのかよ。
むしろルイヴィトン持って安心してるのはショーシャンクを入れないことを得意げにしてる
お前なんじゃないの?
624名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:50:31 ID:++Ubs8Qe
ショーシャンクは確かにマイベスト10には入らないが、
水準よりは遥かにいい映画であることは否定出来ないだろ。
アンチは全否定するからタチが悪いね。
625名無シネマさん:2007/07/22(日) 22:56:44 ID:+ax6ll5U
>>623
俺はそもそも名作と思う映画をそれ程評価してないから。
俺にとって特別な映画が全て。
626名無シネマさん:2007/07/22(日) 23:00:18 ID:F6HFv53Y
映画マニアではない友人に勧める映画としてはショーシャンクとレオンは最高の映画かと。
個人的にはライトスタッフと明日に向かって撃てが最強だが、
万人向けかと言われるとちょっと違うからね。
627名無シネマさん:2007/07/22(日) 23:00:51 ID:jFMJ9tkZ
>>625
で、そんなあなたのベスト10は?
628名無シネマさん:2007/07/22(日) 23:31:26 ID:+ax6ll5U
アンダーグラウンド            
軽蔑
永遠と一日
まぼろし
ブラックフォークダウン
未来世紀ブラジル
突然炎のごとく
パルプフィクション
仕立て屋の恋
ローカルヒーロー〜夢に生きた男〜
ゴッドファーザーpartU
ビッグリボウスキ
羊たちの沈黙
父帰る
エルトポ
告発
シャンドライの恋
チャンス
捜索者
アパートの鍵貸します
時計じかけのオレンジ
シャイン
タクシードライバー
アラビアのロレンス
激突
ミラーズクロッシング
モダンタイムス       同率1位 まだ挙げたいけど。
      



629名無シネマさん:2007/07/22(日) 23:41:57 ID:0i6u+RBo
>>628
偉そうな事言ってたから期待してみたら…なんじゃそりゃwww
最近の作品が無いね…かなりのお年寄りかな?
こう言うバカは脚本がすべてだと思ってんだろなw
時代が変わり映画の質も変わってるのについてイケなかった哀れなヤツwww
630名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:06:16 ID:u78HFBEZ
海賊を入れるような池沼が気安くレスするなよ。w
631名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:17:39 ID:6nZ0loie
お年寄りと子供が喧嘩してるのか
632名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:18:07 ID:SNR+Hft7
場違いならごめん
二年前くらいに深夜で放送してた映画なんだけど、
少年がある女の子が好きで、実はその女の子も少年のことが好きって
ことが分かり付き合いだした。で、女の子は少年の何かのフェチに
気付いて怒り、少年をふすまにぶち込んで他の男を部屋へ呼びSEXを
始める。で、そういうこと繰り返してたらまた他の男にレイプされ
ズタズタにされて病院送りになってしまった。少年(主人公)はそんな
彼女の傍らに寄り添い召使のようになる…
みたいな映画知ってる人いる?
たしか、犬の散歩する背景とかもあったんだけど・・・
633名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:19:23 ID:wUhQHsWB
>>628
なんだニワカか
634名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:19:58 ID:6As5WyWa
>>630
過去レス調査ごくろうさんwww
でもな、あのベストはマジレスじゃねーよw

少なくともおまいはマジレスっぽいよなw
おまいのレベルは分かったから…あまり偉そうに語るなよ。見てるコッチが恥ずかしいわw
635名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:22:27 ID:HiHrTM//
どっちもどっち
636名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:31:51 ID:l9WGyfQc
>>628
やっぱりフランス映画とか古い映画も見てる本当の映画好きはショーシャンとか入れないんだな。
そのベストの中で見たの3本だけだ。w

それ全部見るようにおいらもがんばるぜ。
637名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:37:41 ID:tHmTyNUd
>>628
好みが近いわ
638名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:39:59 ID:HhveCQF2
>>628のどこが年寄りだよw
むしろ最近映画見始めた大学生ぐらいだろ。
偉そうな事言ってたから期待してみたら…てとこには同意だけど。
画一的な感性を否定してるけど殆ど好きな映画アンケートなんかでよく挙がる映画ばかりじゃん。
639名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:47:16 ID:l9WGyfQc
>>638
結局ここは自分の価値観以外は認めない偏屈なやつの集まるスレなのかね?

おっさんもあげてくれよ。
640名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:51:20 ID:HhveCQF2
>>639
スレの流れ見てから言ってくれよ。
自分の価値観以外は認めないのは>>628でしょ?
俺のレスは人の感性を否定するくせに自分はどうなんだという突っ込みなんだが。
641名無シネマさん:2007/07/23(月) 00:57:05 ID:tHmTyNUd
>>640
否定はされてないでしょう。
642名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:00:17 ID:MfIEzia1
普通に否定してると思う
643名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:01:23 ID:l9WGyfQc
おいらはやっぱすげえな〜と思ったんだが。

ヨーロッパ映画は難解そうで見てないし。
それとは関係なくあんたのランキングも見せてくれよ。
644名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:03:23 ID:6As5WyWa
>>628の作品は否定しない。どれもいい作品ばかりだよ。
でも>>618>>625の発言は許せない。人の価値観を認めないくせに…自分は認めて貰おうなんて勝ってだろw
645名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:04:10 ID:tHmTyNUd
ショーシャンクを取りあえずあげておこうという感性は批判するが
ショーシャンクという映画そのものは否定してらっしゃらないようよ。
646名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:10:27 ID:HhveCQF2
>>643
思いつくままに 

静かなる男
音のない世界で
素晴らしい風船旅行
パンと植木鉢
西鶴一代女
秋日和
カップルズ
1900年
こわれゆく女
飢餓海峡

もちろん俺も人を馬鹿に出来るほど映画は見てない
あんたのベストも見せてよ
647名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:15:32 ID:l9WGyfQc
>>646
かっけえ。
1本も知らねえ。聞いたこともねえw
でもレンタルであんの?
1900と飢餓海峡っていうのは何となく聞いたことあるような気がする。

おいらはまだ恥ずかしいよ。
典型的なショーシャン厨です。
648名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:23:16 ID:HhveCQF2
>>647
小さい店なら無いような作品もあるけど全部レンタルはあると思う。
俺もそんな詳しいわけじゃないので出来ればあんたのも見たいのだが・・・
まあ、また機会があれば。
649名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:31:07 ID:4LGHnPJE
いざベスト選ぶかって思ったとき自己嫌悪に陥るよ
ラインナップがありきたりのランキング上位作品と丸被りでやんの
感性しょぼって思っちゃうんだよね自分で
650名無シネマさん:2007/07/23(月) 01:45:06 ID:uRQZqri9
ショーシャン好きならレインメーカーみろ
651っだよぉ:2007/07/23(月) 02:22:18 ID:3QgH4C6c
てかルイヴィトンって鞄製品の中では最高ランクだとおもふ。
652名無シネマさん:2007/07/23(月) 02:58:36 ID:80oYRDRt
>>615
だから認識不足なの 今はシリーズ物・リメイク作なんて微々たる数しか作られてない。
>>632
「月光の囁き」
ベストテンに入れてもいいような名作なんで厨房諸君は見ときなはれ
(映画館では15歳未満お断りだったけど、レンタルならOKでしょう)
653名無シネマさん:2007/07/23(月) 03:52:48 ID:hrs9Z+lf
  _____ ____ ___
  |___  | |___  | |__| __ | ̄|_ ロロ .____
       |  | __ / /     |  | |   \  |___|
  ___|  | |_  /  __/ / |  |\/ 
  |______|   \  ̄| |__/  |_|    
654名無シネマさん:2007/07/23(月) 04:52:57 ID:5K6HnsXp
ハネケの作品について語りたい俺はどうすればいい?
655名無シネマさん:2007/07/23(月) 07:28:33 ID:Zc7n6kor
>>654

懐洋板へ行き己でスレを奉るのが最良の戦略かと思われまする
656名無シネマさん:2007/07/23(月) 07:40:44 ID:OGxKOyCG
>何だそりゃ。否定するならまだしも名作として認めてしまってるのかよ。

全然名作として認めてませんが?ただ、あなたはかなり高齢の中2病だなと言ってるだけ。
っていうか、私もショーシャンクを始めて観たときは白けた感想を持ったよ。
ケッという程度の感想だ。でも、ショーシャンクを好きだという人を否定しない。

映画をアートだの芸術だのでギャアギャア言って大衆ウケしている映画好きな人をバカにしたりするのって大学生まで。
パトリス・ルコントなどをやたら崇拝したり私にもそんな時期があったわ〜第二次思春期の通過儀礼みたいなものか。
でもいい年をしてそんな価値基準だけで映画を判断しているのは幼稚すぎる。
あなたが挙げた映画は私はほぼ全部観ているし、それは否定しないけど
どういう基準で判断してるかすぐわかるわ。

>とりあえず『ショーシャンクの空に』を挙げておけば格好がつくという安直な発想がまず先。

そういう発想がウンザリ。
ショーシャンクをけなしておけば自分の感性は他人と違うと言えると思ってんの?
タイタニックとかハナから毛嫌いするタイプでしょ?それが中二病だっての・・
そういや、バックトゥザフューチャーをあげただけで子供映画だと文句言ってる奴もいたっけ、あれは傑作なのにジャンルだけで差別するバカども。


順不同
レザボアドッグス
パルプフィクション
エイリアン
羊たちの沈黙
奇人たちの晩餐会
グロリア
グッバイ・レーニン
ロックストックトゥースモーキングバレルズ
フォレストガンプ
シティ・オブ・ゴッド
ソナチネ
657名無シネマさん:2007/07/23(月) 07:56:16 ID:tHmTyNUd
>>654
【ミヒャエル・ハネケ】隠された記憶〔N゚1〕
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1142738855/

ここら辺でドゾー。
ここでもいいけど。
658名無シネマさん:2007/07/23(月) 08:00:03 ID:af+9WAN6
一ショーシャンクの空に
二バックトゥザフューチャー
三バッファロー66
四七人の侍
五ゴッドファーザー
六羊たちの沈黙
七ハンニバル
八インディージョーンズ
九市民ケーン
十スティング
659名無シネマさん:2007/07/23(月) 08:15:49 ID:PnqJNC2B
>>656
自分も視野狭い馬鹿にムカついて、上で散々長文レスしたけどさ

わかりやすい金のかかった娯楽作を頭から否定する典型的な中二病、
結局のところ映画は娯楽であるって事を忘れて、センスないくせに求める要素を限定してしまってる人、
新しい物を受け入れる力の残ってないのに口だけ達者なノスタルジジイ、
嫌いな映画のファンは全員こうだって決め付けて馬鹿にするどうしょうもないガキ

こいつらには結局何言っても無駄だよねーほんと
わかりやすく周りが言ってあげても、気付けないんだもんな。しゃあないよ。

ところでグロリアって最近見た。
おもしろいんだけど、今見ると演出面がちょっと厳しくなかった‥?こうダサカッコいダサいっていうか
660名無シネマさん:2007/07/23(月) 10:20:15 ID:5K6HnsXp
>>655
>>657
d!!
それにしてもこれだけ議論がループされてるショーシャンクもすごいな。
個人的に傑作だとは思えないが、ショーシャンクを挙げてるやつを否定する気は毛頭ない。
そんな俺はソドムの市好きw
661名無シネマさん:2007/07/23(月) 10:25:51 ID:SNR+Hft7
>>652
ありがと!!
662名無シネマさん:2007/07/23(月) 10:59:28 ID:mP3Y3Hkw
お子チャマ映画の『バックトゥザフューチャー』や『タイタニック』を
映画最高傑作に選ぶようなお子チャマとは議論をしたくない。

時間の無駄。人生は短い。
663名無シネマさん:2007/07/23(月) 11:29:20 ID:af+9WAN6
1ショーシャンクの空に

2天と地と
3子猫物語
4シザーハンズ
5バッファロー66
6酔拳
7ボディーガード
8タクシードライバー
9レオン
10パトリオット
664名無シネマさん:2007/07/23(月) 11:39:19 ID:af+9WAN6
やべwww
見なかった事にしてくれ
665名無シネマさん:2007/07/23(月) 11:58:39 ID:6D7FU+XB
バックトゥーザフューチャー単純に面白かったけどな
ガキっぽいって映画をばかにする人は、 その映画をみるときに「この映画はガキっぽいから自分にはつまらない」と無理やり思い込みながらみてそう
666名無シネマさん:2007/07/23(月) 13:31:42 ID:fnr69T9h
ガキっぽい映画ではなく、実際に子供用ですから。
667名無シネマさん:2007/07/23(月) 13:37:59 ID:D40wrl0R
大人が観ても普通に面白いだろが。子供用とか言ってるやつが精神的に子供
668ジャックとベッティの出目の着物語?::2007/07/23(月) 14:10:02 ID:ToKiQhGg
ダイ・ハード4・0
669名無シネマさん:2007/07/23(月) 16:54:50 ID:Mab9j0u4
読み返してみたけど、ショーシャンク入れてる人って
9割はハリウッド映画だね。
本当に何千本も観てるのか甚だ疑問。
670名無シネマさん:2007/07/23(月) 17:16:38 ID:LHa8gLvT
ショーシャンク掘られる場面しか憶えてないわ
早くすませろ・・・って台詞は憶えてる
671名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:10:31 ID:af+9WAN6
>>669
で?だからなんなの?
672名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:25:53 ID:Mab9j0u4
だからも何も、言いたいことは669で言ってる。
673名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:33:40 ID:rzcbDkia
>>669
というかここに書き込んでて1000本超えてる人なんてほんとに一握りだろ
下手したら500本すら見てない人もいる感じ
こんなスレを真面目に参考にする人なんていないんだからスルーしろよ
映画の好き嫌いは個人の主観だから偏るのは仕方ないと思うし
そもそも1000本2000本になると30本に絞るのも難しいと思うけどね
674名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:33:41 ID:Z4ocO4oj
ショーシャンクの空に
素晴らしき哉、人生!
告発
今を生きる
グッドウィルハンティング
ユージュアルサスペクツ
時をかける少女
ラピュタ
アパートの鍵貸します
グリーンマイル

ごめん映画あんまみない
675名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:35:46 ID:af+9WAN6
>>672
こんばんは
676名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:40:30 ID:u78HFBEZ
20年くらい前の作品さえ古臭いと言って否定して、しかもハリウッド中心となると、
何1000本って言っても、B級やホラーが多くなるだろうな。

世の中の名作はほとんど見てないことになる。
いい映画は山ほどあるのに勿体ない。
677名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:41:03 ID:iuLLkPxn
>>672
何を読み返して9割がハリウッド映画とかいってるの?
もしかしてこのスレだけでそんなこと言ってるの?
そうならまさに池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:46:15 ID:af+9WAN6
マジレス希望
ハリウッド映画とその他の映画の見分け方を教えてください

俺的には、爆発CGがハリウッドってかんじなんだけどどうなの?
679名無シネマさん:2007/07/23(月) 18:59:12 ID:vAfKaP47
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
680名無シネマさん:2007/07/23(月) 19:09:20 ID:PnqJNC2B
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
稀に見るハイレベルな釣りだと思うんだけど、どうだろうか
681名無シネマさん:2007/07/23(月) 19:18:40 ID:OpddgEH/
知的障害者がいきがってるって聞いて飛んできますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無シネマさん:2007/07/23(月) 19:26:28 ID:PnqJNC2B
知的障害者なんていうな馬鹿w
言葉のwww使い方考えろwww
誰にだってw勘違いのww一つや二つwwww
683名無シネマさん:2007/07/23(月) 19:30:14 ID:PnqJNC2B
>>678
ageとくわ。これは年に一度あるかないかのageどころとみた
684名無シネマさん:2007/07/23(月) 19:31:27 ID:PnqJNC2B
685名無シネマさん:2007/07/23(月) 19:39:42 ID:ov/5fqGN
ああいやだ夏休み
早く終わってくれ
686名無シネマさん:2007/07/23(月) 19:48:22 ID:3MeVPoi5
(犯罪映画部門)スナッチ
(サスペンス部門)セブン
(アクション部門)バットマンリターンズ
(ドラマ部門)ギルバートグレイプ
(恋愛映画部門)猟奇的な彼女
(コメディ部門)クールランニング
(SF部門)スターウォーズ
(非英語圏部門)シティオブゴッド
(ジャッキー部門)ポリスストーリー3
(アニメ部門)ノートルダムの鐘
687名無シネマさん:2007/07/23(月) 19:57:40 ID:GSMMrEkA
>>686
ジャッキー部門ワロタw
688名無シネマさん:2007/07/23(月) 20:49:31 ID:zwOUJUyl
>>655
なんでハネケが懐かし洋画なの?
現役の監督なんだけど
>>660
あなたは疑問を感じないの?
689名無シネマさん:2007/07/23(月) 21:29:05 ID:FmbB/P6i
コマンドー
ゾンビ
ショーシャンク
時をかける少女
タイタニック
ブリタニック
スクリーム
ランボー2
トレマーズ
バックトゥザフューチャー
690名無シネマさん:2007/07/23(月) 21:43:38 ID:kDS1/8nb
>>652
「オール・ザ・キングスメン」「ディパーテッド」「傷だらけの天使」
「スパイダーマン3」「パイレーツ・オブ・カリビアン2&3」「M:I:3」
「ダイハード4.0」「転校生」「ポセイドン」「ハンニバルライジング」
「オーメン」「犬神家の一族」「ワイルドスピード3」「007カジノロワイヤル」
「シンシティ2」「用心棒」「椿三十郎」「イルマ−レ」「XーMEN3」

2006年以降でもぱっと思いつくだけでもこんだけリメイク・シリーズものがあるんだけど。
どこが微々たる物なの?
691名無シネマさん:2007/07/24(火) 00:57:14 ID:OpjISiwx
ギルバートグレイプw

あれはないだろ
692名無シネマさん:2007/07/24(火) 01:08:59 ID:vOC5+84F
10000本以上見たけど、結局行き着く先はショーシャンクだよね
693名無シネマさん:2007/07/24(火) 01:29:39 ID:AhdkU/yy
かわいそうな人・・・


と、釣られてみる
694名無シネマさん:2007/07/24(火) 01:37:58 ID:Df6Dvyrl
細かい事考えずに純粋に映画楽しめよ
ショーシャンク面白いじゃん
69560の脳軟化爺:2007/07/24(火) 01:58:54 ID:5ynoo+Kz
『ショーシャンクの空に』、観たよ
良く出来た映画だね、忘れていたけど観ながらストーリーを思い出した
10代、20代の感受性が豊かなときにこの映画を観ていたら
生涯忘れられない作品になっていたかもしれない
(爺がこの映画を観たのは50歳近かった)
だから若い人がこの映画を映画最高傑作にあげるのは不思議ではない
(爺はもう1万本も映画を観ているので擦れているのかもしれない)
敢えて『ショーシャンク』を貶めている人の気持ちが分からない
別に糞みそに貶す作品ではないと思う

映画はその作品を観たときの自分の環境、例えば受験に失敗した、離婚をした、
大病を患った、失恋をしたなどによっても印象は随分異なる
またその時代の空気が大きく影響する。例えば大島の「新宿泥棒日記」や「日本春歌考」
などはあの時代に青春時代を送った世代でなければ理解が出来ないかもしれない
それから観たときの年齢も大きく影響すると思う。例えばゴダールの「女と男のいる舗道」
を高校時代に観たときは皮膚感覚であの映画が判ったし凄い作品だと思った

『ショーシャンク』を評価する人、しない人。A・パーカーの『ミッドナイト・エクスプレス』
を観て御覧なさい。是非感想をお聞きしたい。自分は30年前に30歳のときに観た作品

696名無シネマさん:2007/07/24(火) 03:28:25 ID:I6bXneZ0
>>695
なぜミッドナイトエクスプレス?と思ったら脱獄繋がりですか
自分はショーシャンクが脱獄ものって意識はなかったんでちょっと考えてしまったw
ミッドナイト〜はラストのあのシーンから伝わってくる開放感がたまらなくいいですね
あとおっぱいw実話が元だからショーシャンクとは重さが違うとは思います
大脱走やパピヨン、アルカトラズから〜よりも好きなくらいですが
脱獄ものなら穴(1960)が一番好きですね
ただ穴を掘って寝るだけなのに凄く面白い。オススメ
第十七捕虜収容所なんかも好き。ワイルダーだから当然コメディ色が強いですが
まあショーシャンクはいい映画だと思うし貶すつもりは全くないけど
個人的にはベスト10には入らないかな。ベスト1だった時期もありましたけど
697名無シネマさん:2007/07/24(火) 03:28:35 ID:NaJHDW75
>>695
ミッドナイト・エクスプレス
傑作だと思います。
ベスト20には入ります。
当方二十歳のあまちゃんではありますが
698名無シネマさん:2007/07/24(火) 03:32:00 ID:DdItDCHl
>>690
年間800本も公開されてて、その程度なら大したことないでしょ

暇なんで数えてみたら邦画最盛期の60年代初め、なんと20%以上の作品がシリーズ物。
その他も同じスター主演の似たような作品が大半を占めてた。
まさに頼り切ってて、各シリーズの人気が落ちると同時に映画界全体が没落していったのよ。
699名無シネマさん:2007/07/24(火) 03:41:11 ID:3nsPDtfn
長い自演だな。ww
700名無シネマさん:2007/07/24(火) 06:15:08 ID:1fX2VDKW
てか人の意見を批判してまとめようとする奴って素晴らしいな。
まとめられるわけないのに何を牽引したいのか、そして・・・。
701名無シネマさん:2007/07/24(火) 07:18:52 ID:46kbut5T
ショーシャンク刑務所を学校に置き換える。
主人公(尾崎豊)が学校から脱走したときに尾崎豊が叫ぶ「この支配からの卒業♪」と。
すべて謎がとけた。これは青春映画だ。
ショーシャンク信者は尾崎豊信者まちがいない
702名無シネマさん:2007/07/24(火) 07:38:17 ID:46kbut5T
よくショーシャンク好きは女、子供ってカキコミみるけどたぶ
ん尾崎世代だとおもう
703名無シネマさん:2007/07/24(火) 07:42:12 ID:7SKJ6ymD
俺の周りでショーシャンク好きなやつはガキばかりだな
年齢という意味でなく
アニメとかゲーム好きなやつとか
内容より雰囲気で好き嫌いしてるやつ
70460ジジイ:2007/07/24(火) 09:47:46 ID:5ynoo+Kz
>>696
「おっぱい」なんか出てきましたっけ?
記憶にないなあ、まあしょうがない、アルツが進行しているから、、、

>>695
お若いのに感心、感心w
徹底的に観捲くって下さい、キネ旬ベストテンだけでなく
「映画芸術」や今はなき「映画評論」のベストテンも参考にして下さい
意外な拾い物がありますよ
70560ジジイ:2007/07/24(火) 09:50:25 ID:5ynoo+Kz
× >>695 ⇒◎ >>697
間違えた、スマソ

706名無シネマさん:2007/07/24(火) 10:28:03 ID:X40MWyvz
何観てんだアンタ。
ホントに観たの?おっぱいのシーンの記憶が無いなんて、映画観れて無いじゃん。

あのシーン。こんな状況なのに男って奴は・・・男の性<サガ>ってやつだね。泣けてくるw
707名無シネマさん:2007/07/24(火) 12:30:40 ID:u8v8TyXv
おっぱいと聞いて飛んできました!
708名無シネマさん:2007/07/24(火) 13:23:31 ID:QveXSMh5
>>696
穴60いいよな。なかなかレンタルに置いてないけど
実際に脱獄した人が出演してるのがすごい
BGMを排除して極度の緊張感を醸し出し
クスリと笑える場面あり、驚愕のラストあり
>>706
ほんとかどうか知らんが30年も前に観たなら忘れるかも
俺は思わずリピートして観たくらいだから忘れないがwww
709名無シネマさん:2007/07/24(火) 14:26:51 ID:3nsPDtfn
文体で解るのに何自演してんだよ。
710名無シネマさん:2007/07/24(火) 14:38:03 ID:Df6Dvyrl
>>702
それはない
711名無シネマさん:2007/07/24(火) 15:59:21 ID:Hhqdq5Mn
ベニスに死す
アルジェの戦い
アンダーグラウンド
西鶴一代女
羅生門
ブリキの太鼓
アマデウス
甘い生活
太陽を盗んだ男
天国と地獄

712名無シネマさん:2007/07/24(火) 16:56:19 ID:nHW4Qcnl
俺の中では、
ショーシャンク、
ジャンヌダルク、
マトリックス(1のみ)
HERO-英雄-(LOVERSは糞)
が Best4
713名無シネマさん:2007/07/24(火) 17:25:34 ID:3nsPDtfn
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
楽天スーパーオークション【1円落札】総合対策本部 [ポイント・マイル]
インスタント麺は生協の味一番が一番うめえ [インスタント麺]
北野武 監督作品全般 その1 [映画作品・人]
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の48 [ソフトウェア]
youtubeで見れるエロ動画2 [YouTube]

おまえら最悪のニートだな。

エロ動画見てインスタントラーメン食って底辺じゃねーか。
傑作語るより働けよ。
714名無シネマさん:2007/07/24(火) 17:26:56 ID:VuZPTZHo
HEROがベストでLOVERSが糞なのに禿同w
715名無シネマさん:2007/07/25(水) 11:05:23 ID:UZjLKrrA
ショーシャンク刑務所を学校に置き換える。
主人公(尾崎豊)が学校から脱走したときに尾崎豊が叫ぶ「この支配からの卒業♪」と。
すべて謎がとけた。これは青春映画だ。
ショーシャンク信者は尾崎豊信者まちがいない
716名無シネマさん:2007/07/25(水) 22:32:01 ID:BLdNIAjV
「自分は○○だけど、ショーシャンク(やスピルバーグ)を貶そうとは思わないよ」
○○には、
【ソドムの市好き】、
【ゴダール作品も見る映画ファン】、
【誰かとミヒャエルハネケについて語りたいと思ってる映画ファン】
【60歳のベテラン映画ファン】、
【年間400本見るマニア】
などなどが入ります
717名無シネマさん:2007/07/26(木) 00:50:41 ID:OTLDTI79
イージーライダー
トッツィー
大脱走
ギャルソン
波止場
博士の異常な愛情
ナバロンの嵐
サウンド・オブ・ミュージック
カサブランカ
718名無シネマさん:2007/07/26(木) 03:09:48 ID:MpSXp2iC
おまえら>>713を晒された後の消沈ぶりにワロス。wwwwwww

情けないな。俺はそのスレひとつも見てないが
例え見てたとして、何で卑屈になるんだ?
偉そうに傑作映画を語る人間は、
ニートでエロ動画をようつべで見て、インスタント麺のスレを覗いちゃいけないのか?

自分の痛さを痛感したのか?www
ショーシャンクの素晴らしさを語るのはニートじゃダメなのか。wwww
本当に卑屈なやつやだな。
719名無シネマさん:2007/07/26(木) 03:56:27 ID:r8xMe/pY
どうも!
俺、ショーシャンク好きのニートです!
720名無シネマさん:2007/07/26(木) 06:25:42 ID:Rzc7MQ4w
1位になると敵も増えて大変だなw
721名無シネマさん:2007/07/26(木) 07:44:43 ID:+3eYMoS8
>>713のスレを見てるとニートということになるのか?
722名無シネマさん:2007/07/26(木) 08:58:31 ID:t7jqJ1dq
>>721
>>713は世間知らずのボンボンでインスタント麺なんか食う奴は全員ニートだと勘違いしてるのさ。
723名無シネマさん:2007/07/26(木) 11:10:49 ID:346YWCH3
カップ麺ばっか喰ってると、30過ぎたらメタボになるぞ!
野菜食え!、野菜!、、、

と言う、35メタボ男
724名無シネマさん:2007/07/26(木) 17:01:46 ID:NnwD/aG6
実際、インスタント麺はDQNなイメージ。
725名無シネマさん:2007/07/26(木) 17:03:53 ID:4AiXkyuT
25才メタボですがなにか?
173センチ96キロですがなにか?
マックス10、2センチですがなにか?
肉しか食べませんがなにか?
コーラ以外飲みませんがなにか?
ニートですがなにか?
726名無シネマさん:2007/07/26(木) 18:44:20 ID:94nUsjuv
働いてる奴がようつべでエロ動画漁ったりオークションサイトに張り付いたりしないっしょ 多分
727名無シネマさん:2007/07/26(木) 18:50:36 ID:qKgDl+VA
働いてるやつが映画何千本も見ないっしょ 多分
728名無シネマさん:2007/07/26(木) 19:19:16 ID:MpSXp2iC
働いてないと映画館1日3本はしごなんてできないよ。
729名無シネマさん:2007/07/26(木) 19:20:16 ID:w2CZDiPm
毎月1日の映画の日が休日だったら3本くらいはしごするけどな
730名無シネマさん:2007/07/26(木) 20:07:31 ID:4AiXkyuT
1氷の微笑み
2ゴッドファーザー
3ベルリンクラッシュ
4トランスポーター
5Mrインクレディブル
6ファイトクラブ
7スクールオブロック
8スカーフェイス
9マトリックス
10スティング
731名無シネマさん:2007/07/26(木) 20:09:31 ID:4AiXkyuT
ニートでも映画沢山みれるお
昼間は12チャンネる
夜は9時からと深夜の映画
732名無シネマさん:2007/07/26(木) 21:00:35 ID:+3eYMoS8
>>726
ヤフオクとか普通に毎日見るって。気になるカテをざっととか。エロ動画も見るでしょ、たまに話聞くし。俺は動画で抜かないから見ないけど
>>727
十代からの映画好きなら1000本越えはけっこういるはず。自分も学生の時は睡眠時間少し削ってでも見てたし
>>728
連休とかだとやっちゃう時もある。でも最近は平日レイトに回したりもする
733名無シネマさん:2007/07/26(木) 23:07:15 ID:sMzaGJYS
映画を見てきた数は大切だと思う。
「他の作品と比べる事」こそが映画の評価でもあるからね。
だがしかし、見てきた映画の数とその人が下した映画の採点は決して正しい物ではないよね。
単純に知識としては素晴らしいとは思うが
自分の嗜好にそぐわないからといって
他の人間が好きだと名を上げる作品をけなすのはいかがなものかと。
若い人も年を重ねた人も、同じ映画好きとして仲良くやっていけたらいいなぁ・・・と。
どんなに議論を重ねたところで万人が納得する最高傑作ベスト10など決まらないって。
納得いこうがいかまいが観客動員数こそが映画の評価として正解かもしれんぞ?
俺だったらやはり納得できんけどね。
734名無シネマさん:2007/07/26(木) 23:38:10 ID:+3eYMoS8
>>733
「正しい」って何を基準にしてるのさ?
735733:2007/07/27(金) 00:37:39 ID:niQ9/Ug9
>>734
だからさ、「正しい」も「誤り」もないだろよ。
過去どれだけの映画があるのかは知らんが
いまだに単純に誰もが認めるNo1すら決める事ができないんだぞ。
「誰もが」ってところを抜いたっていい。
「No1で間違いないであろう」or「No1と言われてもおかしくない」映画すら挙げることできないだろう?
No1の映画すら決められないほど評価基準なんてあいまいでいい加減てことさ。
そこに「正しい」採点なんてあるものか。
所詮は個人の感性によって評価するだけだからな。
「正しい」判断基準があると書いたつもりはなかったんだが
そう感じたならすまなかったよ。
736名無シネマさん:2007/07/27(金) 01:15:20 ID:k8D2swGt
数多く見てればそのぶんいい映画を見てる可能性は高くはなるわな
マイナーな映画ばかり挙げればいいってもんじゃないけど
隠れた名作や自分的に大ヒットな映画に出会えることも少なくない
週2本でも10年で千本いくし、最高傑作を語るならそれ位は見てるのが望ましいかと
737名無シネマさん:2007/07/27(金) 01:43:33 ID:xrCbjtH/
ゴッドファーザーの良さが分からない
無駄に長い
738名無シネマさん:2007/07/27(金) 02:18:42 ID:TpPA7laS
カレーとラーメンどっち好き?
1000回は食ってるが甲乙つけがたい


739名無シネマさん:2007/07/27(金) 11:52:37 ID:XvRi//Em
>>733
観客動員数より満足度や満足率だよ。
740名無シネマさん:2007/07/27(金) 12:50:15 ID:lYRr8w05
ショーシャンク良い映画だと思うけど、そこまで傑作って感じがしなかったな
探せばもっと良い映画ありますよね?
741名無シネマさん:2007/07/27(金) 13:13:13 ID:IgXYQnYA
映画はニートにとって最高の暇潰しです。
テレ東の昼の映画枠は基本中の基本です。
見られる時に色々見ておいた方がいいよ。
あっ自分はもう卒業しましたけど。
742名無シネマさん:2007/07/27(金) 13:46:44 ID:xrCbjtH/
ヴォルデモード神秘部で死亡
スネイプはナギニ(ホーラックス)にやられて失血死
スネイプ真っ白、緑の瞳にラブラブでした
リリー&ペチュニアとセブルスは幼馴染
ペチュニアも姉と甥にラブラブでした
ルーピン&トンクス結婚&出産→死亡
フレッドはベラに殺され、モリーは家族を守るために騎士団を裏切る
ベラトリックスはモリーに倒される(殺されてはいない?)
コリンはなんか転がってました。ムーディーも隠れて死亡。ヘドウィグ虐殺
バチルダ女史とピーターとテッド・トンクスも死亡
ドビーはトリオとマルフォイ家を助けて死亡。
透明マントが“死の秘宝”の一つ
レイブンクローの分霊箱は必要の部屋にあったティアラ→クラッブが壊すw
ブラック家にあった本物のロケットはマンダンガスがアンブリッジに売っていた
ルシウス・マルフォイおとがめなし。重傷を負うが、マグルの手術法で助かる。
ナルシッサは母の愛で寝返り
ルーナ脳死状態でマンゴ病院へ
シリウス&ダンブルドアは生き返りません。
ダンブルドアは指輪破壊時の呪いで余命1年だった。
それを知り、スネちゃまの信頼度を増す為に命を捧げた。

19年後のファンフィクション
ロン&ハーマイオニーめでたしめでたし。ローズとヒューグという子供有り。
ハリー&ジニーめでたしで子供を三人作る
長男はルーピン&トンクスの遺児(テディ・トンクス)を養子として
次男はジェームズ、三男はアルブス・セブルスと名付ける。長女はリリー
マルフォイは息子スコーピウスの手を引いて見送りに来るようなパパになりますた。
スプラウト先生が老衰死だったのでネビルは植物学の教授になるますた。
ハグリットとピーブズとマクゴナガルはまだホグワーツにいまsu.
743名無シネマさん:2007/07/27(金) 15:15:17 ID:fUOnBvth
>>733
観客動員数は、どれだけ大勢の人が観たかであって、どれだけ大勢の人に受けたかではない。
744名無シネマさん:2007/07/27(金) 15:51:32 ID:telOpKeB
>>740
それこそ山ほどある。
745名無シネマさん:2007/07/27(金) 17:38:46 ID:cyjbVdGS
エルトポ
746名無シネマさん:2007/07/27(金) 23:36:25 ID:niQ9/Ug9
>>743
正論だけどさ、観客動員数は人気のバロメーターだぜ。
映画オタクのみならず、一般の方々を映画館に呼び寄せたってことだからな。
タイタニックなんて上映期間もリピーター率もそれこそ化物クラスだったろ?
個人的にはタイタニックはアカデミー賞でもとらなきゃ記憶にも残らないような映画ではあったが・・・
いずれにせよ、満足度や満足率ってのは数字ででないからな。

ときに、このスレ覗くみなさんが
満足率、満足度が高かったであろう映画のタイトルあげられるかい?
そして傑作映画であろう映画をさ。
他の人が挙げるタイトルに難癖つけるのは簡単だが
自分でタイトルあげるのはなかなかに難しいとは思うよ。
俺は好きじゃあないが客観的に見れば「タイタニック」としか答えようがない。
747名無シネマさん:2007/07/28(土) 00:18:44 ID:l6ZIGhHi
呼び寄せただけじゃ駄目だろ。
「最高の宣伝をした映画」なら動員数で決めりゃいいかもしれんが。
100人入って10人だけ満足した映画と
50人入って50人満足した映画を比べても
前者の方が出来の良い映画ってことになっちゃうじゃん。
748名無シネマさん:2007/07/28(土) 00:51:18 ID:pCJjnz03
パルプフィクション
風と共に去りぬ
ゴッドファーザー
アマデウス
ショーシャンクの空に
カッコーの巣の上で
フェリーニーの81/2
エレファントマン
時計じかけのオレンジ
ワンスアポンアタイムインアメリカ





       _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …傑作揃い。
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....



749名無シネマさん:2007/07/28(土) 00:52:03 ID:pCJjnz03
  ずれた。
           


              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …傑作揃い。
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....


750名無シネマさん:2007/07/28(土) 01:08:48 ID:NCckdYFF
>>747
呼び寄せただけじゃ駄目なのはわかってるさ。
動員数は人気をはかる手段のひとつと言ってるだけだろ。
そもそも満足率の高い低いはどうやって調べるのかしらん?

少なくともここの住人よりも深く映画にかかわり、映画をみているであろう
アカデミー賞等の審査員の意見・判断こそが全てで
そもそもここでタイトルあげるだけ無駄でファイナルアンサーでいいのかな?
満足度なんてとても考慮されてる賞にはみえんけどさ。
751名無シネマさん:2007/07/28(土) 01:16:45 ID:GtZwzEjf
誰も映画賞をすべての基準になんかしてないだろ
752名無シネマさん:2007/07/28(土) 01:20:59 ID:VR/4/ez7
アカデミー賞に審査員なんていねえよwww
ハリウッド映画の業界人(役者、監督他)がアカデミー会員になって無記名投票するだけだろ。
普通に現役映画人だから嫌いな奴には票入れないだろうし、
どんな傑作でもライバルはには入れないし
あんなの、根回しと業界の人気者が得する身内のねぎらい賞だよ。
だからイギリスでは名前の付く賞まである
史上最高の監督キューブリックが受賞できてない。
753名無シネマさん:2007/07/28(土) 01:34:37 ID:GtZwzEjf
賞だけでも不完全、興行収入だけでも不完全
どちらも参考程度でよろし
754名無シネマさん:2007/07/28(土) 02:59:35 ID:jz9WyLU8
会員数が多いので根回しなんて出来ないし
その時々の雰囲気に流される事が多いから人気者が得をするとも言えない

キューブリックやヒッチコックが取れなかったのは時勢と関係なく
我が道を行ってたからですな
(だから逆に時が経っても廃れず残ってる)
755名無シネマさん:2007/07/28(土) 09:07:33 ID:pwgrbeqo
意見が正しいかどうかは別として、
メジャーな映画の例でちゃんとタイタニックを挙げるのは、
日本の映画ファンが日本の音楽ファンよりレベルが高い証拠。
音楽ファンは視野が狭くて、頭が固いから、メジャーな音楽の例に宇多田とか浜崎を挙げる。
ビートルズやマイケル・ジャクソンは挙げない。
つーことで、マイケル・ジャクソンのスリラーが世界一のアルバムと言えるかを考えてみよう。
俺は音楽は売れるジャンルと売れないジャンルがあるから
CD(レコード)の売上枚数で音楽の優劣は決められないと思う。
映画は製作国がヒットするか否かに大きく影響する。
アメリカ映画が絶対的に有利。
超つまらないアメリカ映画と超面白いフランス映画だったら、後者が勝だろうが、
まあまあのアメリカ映画と普通に面白いハンガリー映画なら、前者が勝つと思われる。
>>746>>750の観客動員数が一応の目安にはなるって意見には賛成だけどね。
756名無シネマさん:2007/07/28(土) 09:14:50 ID:GtZwzEjf
>>755
意味が全然分からないです ><
757名無シネマさん:2007/07/28(土) 09:34:54 ID:pCJjnz03
ワラタwwwwwwwwww


大きい林檎と小っさいスイカはどっちが大きいんかな?
                          正義の見方より

くだらんし。
758名無シネマさん:2007/07/28(土) 11:35:38 ID:c9nZZfxK
キングコング観て直美ワッツのファンになったのだが
先日ナニゲニ隣地のマルホランド・ドライブを再見したら
可愛いオッパイ出していてビックリした。
20年前にマル惚観たのに忘れてた、、、

スレ違いでスマソ
759名無シネマさん:2007/07/28(土) 12:20:47 ID:nPK3Pe/W
20年前?
760名無シネマさん:2007/07/28(土) 13:02:33 ID:GtZwzEjf
21グラムも直美のポロリ有り
761名無シネマさん:2007/07/28(土) 15:28:46 ID:nmSfHSNF
ナオミ・ワッツさんに男児誕生
7月28日10時38分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070728-00000050-jij-ent
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:34:54 ID:J64zWexf
このスレは各々が個人の主観で選んだベスト10を書き込むスレ。
それなのに客観性を求める馬鹿が理解出来ない。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:58:18 ID:D/ij796/
前スレ前々スレの流れの中では個人的主観ではなく映画史から見た最高傑作best10という感じだったんだが
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:02:30 ID:J64zWexf
>>763
>映画史から見た最高傑作best10

そんなのはプロの映画監督や映画評論家に任せるのが賢明。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:44:27 ID:JTJHogPD
>>762,764
好む好まざるに限らず、1スレ目の>>1はそういう意図で立ててる
766758:2007/07/29(日) 12:39:21 ID:/Z7RAg98
>>759【20年前?】

デジャヴ 。。。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:06:56 ID:xTUBjZSa
ラピュタ
紅の豚
ロックストック
スナッチ
耳すま
蜘蛛巣城
雨月物語
ブレイド2
ミッドナイト・ラン
コマンドー
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:23:29 ID:Y/Zq0XYM
>>767
蜘蛛巣城
雨月物語

の浮きっぷりが凄いw
769名無シネマさん:2007/07/29(日) 20:58:47 ID:75FBqWnJ
>>762
>>それなのに客観性を求める馬鹿が理解出来ない。

>>765氏の言う通りで、過去ログ読めば何故客観性を求める人達がいるのかが理解できるよ
770名無シネマさん:2007/07/30(月) 10:56:03 ID:dR22iZQb
個人のベスト10でプロファイリングするスレとかあったら面白そう。
771名無シネマさん:2007/07/30(月) 11:08:33 ID:Gx0cMdmz
ゴッドファーザーが最高だと思ってる♂なんだけど、いいかな?












ナイトミュージアムは面白いですか?買おうか迷ってんだけどw
772名無シネマさん:2007/07/30(月) 11:39:37 ID:MjygZ9yY
ピンクフラミンゴ
北京原人
幻の湖
ハーモニーベイの夜明け
死霊の盆踊り
アタックオブザジャイアントウーマン
完全なる飼育
デュースビガロー激安ジゴロ
羊たちの沈没
バンデッドQ
773名無シネマさん:2007/07/31(火) 02:23:24 ID:ZGanEAuq
明日への道
路地裏
コード
誕生の日々
第八区
無限の法律
息子と妹
ジ・オーズ
満たされる者
ハング・イット・オン
774名無シネマさん:2007/07/31(火) 13:53:47 ID:07G+oFOk
心の旅路
紳士協定
肉体と悪魔
嘆きの天使
痴人の愛
巴里の屋根の下
喝采
アンダルシアの犬
嵐が丘
望郷
775名無シネマさん:2007/07/31(火) 17:05:17 ID:tgogrBIf
パルプフィクションってどんなところが面白いの?
776名無シネマさん:2007/07/31(火) 17:16:29 ID:Aerkh92W
全然おもしろくないところ
777名無シネマさん:2007/07/31(火) 18:22:59 ID:bud8MEke
777
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}
778名無シネマさん:2007/07/31(火) 18:27:33 ID:HJIT1Wdu
パルプが面白くないやつってインポと不感症だろ。

死んだ方がいいよ。
779名無シネマさん:2007/08/01(水) 00:15:15 ID:x5/G2LKB
>>774
お前、俺の真似すんな!
780名無シネマさん:2007/08/01(水) 01:02:45 ID:v/JJQCCO
アンダルシアの犬をベスト10に選ぶのは狙いすぎだろ〜
781名無シネマさん:2007/08/01(水) 02:22:04 ID:kwiDalqy
>>779さん、まさか自分と同じ趣向の人がいるなんて……感激です!!!

>>780さん、狙いすぎとは??
782名無シネマさん:2007/08/01(水) 17:18:10 ID:PrS3xEGE
スティング
ブレインデッド
マルサの女
キルビルvol1
ソナチネ
子連れ狼
アマデウス
麦秋
こわれゆく女
12人の怒れる男
783名無シネマさん:2007/08/01(水) 22:24:06 ID:kyyKAprL
ワイルド・アット・ハート
グレイスランド
スコーピオン
ハネムーン・イン・ヴェガス
プレスリーVSミイラ男
ELVIS/エルヴィス
トラブルINベガス
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
ハートブレイク・ホテル
ミステリー・トレイン
784名無シネマさん:2007/08/02(木) 00:37:20 ID:QbpxhMWm
a
785名無シネマさん:2007/08/02(木) 19:25:15 ID:xgAiEB3H
一位、パッション
二位、サンセット大通り
三位、アギーレ〜神々の怒り〜
四位、アッカットーネ
五位、まぼろし
六位、アパートの鍵貸します
七位、リリーマルレーン
八位、雨月物語
九位、マルホランドドライブ
十位、暗殺の森
786名無シネマさん:2007/08/02(木) 20:18:07 ID:SGI2XoUV
プライベートライアン
パトレイバー2
遊星からの物体x
ショーン オブ ザ デッド
ゾンビ
イノセンス
ジョーズ
トップガン
レイダース

パトレイバー2って挙がらないな。
名前とアニメってことから見られる機会は少ないだろうが
オタクほど食いつかないエンタメなしの濃密な内容。
ロボットほとんど出ないし、もし実写でロボットなしで作ってたら
日本映画史に名を刻む衝撃的な映画となっていたと思う。
ガキの頃は難しくてよくわからなかったが、映画をたくさん見るようになって
改めてシナリオの緻密さに驚嘆した。強い支持を受けるのもうなずける。
現代の東京がテロによりだんだん戦場になっていく、リアルな描写が重くて不思議。
映画をたくさん見飽きてきた玄人にお勧めです。
787名無シネマさん:2007/08/02(木) 22:08:09 ID:cOBny9zA
アニメは映画じゃねぇっつぅの
788名無シネマさん:2007/08/02(木) 22:40:38 ID:2L+2s6YO
告発
ゴッドファーザー12
シャイニング
プライベートライアン
カリートの道
バタフライエフェクト
ターミネーター2
激突
白い嵐
789名無シネマさん:2007/08/02(木) 22:42:53 ID:2L+2s6YO
あ、1つ忘れた
シンドラーのリスト
790名無シネマさん:2007/08/02(木) 22:52:08 ID:dGZl5hRJ
偏狭で視野狭窄なアニメヲタクと押井厨はとりあえず場所を弁えること銘記せよ
791名無シネマさん:2007/08/02(木) 23:22:16 ID:ul5z6WBf
ゴッドファーザー12って12人のコルレオーネファミリーがカジノの金を騙し取ろうとするあれですか!?
792名無シネマさん:2007/08/02(木) 23:41:14 ID:2L+2s6YO
それです
793名無シネマさん:2007/08/02(木) 23:48:55 ID:WWh1KVdv
メメント、ターミネーター(3以外)、スターウォーズシリーズ(アニメ含む)、SAW、インディアナジョーンズ、マトリックス、
あと ブラックボード背負う人 お薦め
794名無シネマさん:2007/08/02(木) 23:56:57 ID:7/JBCpu1
>>793
何故その中にブラックボード背負う人がw
795名無シネマさん:2007/08/03(金) 00:35:54 ID:IMvLWdBa
ゴッドファーザー
ゴッドファーザーPARTU
狼たちの午後
スカーフェイス
カリートの道
ショーシャンクの空に
ヒート
フェイク
インサイダー
インソムニア

オレのベスト10はこんな感じw
796名無シネマさん:2007/08/03(金) 00:45:52 ID:nq471YZX
パチーノ好きなのね
シーオブラブも良作
797名無シネマさん:2007/08/03(金) 00:56:13 ID:/g9ebPfu
セントオブウーマンがないぞ
798名無シネマさん:2007/08/03(金) 01:04:13 ID:nq471YZX
↑忘れてた
確かに良い
799名無シネマさん:2007/08/03(金) 01:10:16 ID:IMvLWdBa
おいおい!ツッコミ所はショーシャンクだろw

久々に覗いたらショーシャンクネタが終わってたからホッとしたよ…

まあ傑作を語るにはパチーノだよなw
800名無シネマさん:2007/08/03(金) 01:19:24 ID:nq471YZX
同意
♀ですが男クサイ映画が好き
801名無シネマさん:2007/08/03(金) 01:34:14 ID:9Zj5htZH
>>787
飯杉
802名無シネマさん:2007/08/03(金) 11:17:58 ID:HVNjYy1Y
なぜレイジングブルが入っとらんのだ
803名無シネマさん:2007/08/03(金) 13:54:04 ID:plx/rUE3
ゴッドファーザーpart2
レイジングブル
タクシードライバー
ワンスアポンアタイムインアメリカ
ディアハンター
ショーシャンクの空に
ミーンストリート
グッドフェローズ
レナードの朝
ジャッキーブラウン
804名無シネマさん:2007/08/03(金) 14:02:39 ID:niN+T/Ne
デニ−ロ尽くしすぎ。w
805名無シネマさん:2007/08/03(金) 21:57:21 ID:qvENNA7M
ビジターQ
カタクリ家の幸福
牛頭
デッド・オア・アライブ
漂流街
中国の鳥人
オーディション
インプリント 〜ぼっけえ、きょうてえ〜
新宿黒社会
不動

こんなところだな。
806名無シネマさん:2007/08/03(金) 22:58:39 ID:ZbV0nNSp
パトレイバー2って正直、おもんなかったYO!
807名無シネマさん:2007/08/03(金) 23:40:50 ID:/nUbipzE
ダブルバウンド
24エスケープ
マシーンヘッド
尻怪獣アスラ
ステイトオブウォー
人間人形デッドドヲル
善き人のためのソナタ
ミシガンチェーンキラー
808名無シネマさん:2007/08/03(金) 23:59:11 ID:/DgusaHm
>>806
子供には難しすぎたか
809名無シネマさん:2007/08/04(土) 00:07:44 ID:dmuoRV1U
タクシードライバーってジャンルなんですか?
810名無シネマさん:2007/08/04(土) 00:24:42 ID:Q0uJ0tnx
>>807
8個しか無いじゃん。
女子高生チェーンソーとフロッグマンくらい観ろよ。
811名無シネマさん:2007/08/04(土) 03:05:51 ID:izLb57S2
>>805
日本黒社会は?
あれの映像すごいと思うんだけど
812名無シネマさん:2007/08/04(土) 06:40:07 ID:7lIJrd/Q
1位、ライトスタッフ
2位、カッコーの巣の上で
3位、グラディエイター
4位、道
5位、シカゴ
6位、ファニーとアレキサンドル
7位、ゴッドファーザーPARTU
8位、アモーレスペロス
9位、トップガン
10位、スパイダーマン
813名無シネマさん:2007/08/04(土) 11:10:00 ID:uDq2bmZw
ジョーブラックによろしく舞子Haaaan
SAW
シックスセンス
セブン
トゥルーマン・ショー
マスク
アジアンタムブルー
バックトゥーザフューチャー
星の王子ニューヨークへ行く。

気楽に観れるのが好きみたい。
814名無シネマさん:2007/08/04(土) 12:06:03 ID:tOCrTYoA
ビッグフィッシュ
時計じかけのオレンジ
博士の異常な愛情
シャイニング
未来世紀ブラジル
ミザリー
エル・トポ
ドッグヴィル
汚れた血
イレイザーヘッド
リトルダンサー

・・・10本にしぼるの難しいわ
815名無シネマさん:2007/08/04(土) 12:07:44 ID:tOCrTYoA
1本多かった すいません
816名無シネマさん:2007/08/04(土) 15:11:48 ID:Brie8nd+
ショア
1900年
突然炎のごとく
ママと娼婦
流れる
ノスタルジア
ボーイミーツガール
勝手にしやがれ
ブルーベルベット
鉄コン筋クリート
817名無シネマさん:2007/08/04(土) 18:36:16 ID:WsH2Q1+g
ナインハーフ
セックスと嘘とビデオテープ
愛人/ラマン
セクレタリー
キリング・ミー・ソフトリー
チャタレイ夫人の恋人
ブルーベルベット
ブギーナイツ
氷の微笑
ワイルドシングス
818名無シネマさん:2007/08/04(土) 18:38:11 ID:65Sk8lq9
@Terminator 2
AGodfather part 1
BTerminator
CGodfather part 2
D2001:a space odessey
ETaxi Driver

後は思い付かない...
819名無シネマさん:2007/08/05(日) 00:29:54 ID:AZpbBSSX
そのラインナップならエイリアン1,2も入ってもいいんじゃないか?
820名無シネマさん:2007/08/05(日) 08:02:26 ID:A+ngYO3J
どこがどう傑作なのか書けよ
頭悪いから書けないんだろうけど
821名無シネマさん:2007/08/05(日) 12:58:33 ID:8W3zlWX3
>>808
言い得てる。ムヅカシすぎるんだ。イノセンスみたく絵的にもカコ良くないしさ
822名無シネマさん:2007/08/05(日) 13:21:19 ID:oxSnim5b
パルプフィクション
トレインスポッティング
ロミオ+ジュリエット(バズ ラーマン監督)
ブエノスアイレス
バグダッドカフェ
プリシラ
ギルバートグレイプ
フライドグリーントマト
マイルーム
アンジェラ
823名無シネマさん:2007/08/05(日) 20:08:30 ID:vixd3VrI
1 レミーのおいしいレストラン
2 イワン雷帝
3 十字路の夜
4 斬人斬馬剣
5 ガートルード
6 諜報員
7 浪花女
8 パービーチ・ストーリー
9 餓鬼娘
10 輪舞
824名無シネマさん:2007/08/05(日) 20:11:24 ID:EnnsFcP+
バグダットカフェ
コックと泥棒とその愛人
プリシラ
ブルーベルベット
トーチソングトリロジー
ホテルニューハンプシャー
マーズアタック
奇談
825名無シネマさん:2007/08/05(日) 21:54:04 ID:uSlHACTf
>>786
パトレイバー2は俺も好きだよ
「押井っていう海外で受けてるらしい監督の映画」って前知識だけで観てびっくらコイた
2の衝撃が忘れられなくてパトレイバー3も観に行っちゃったしw

2をそっくりそのまま実写でやれてたら世界の映画史に残る作品になってたかも…とまで思った
まあ、他の押井作品はあんまりピンと来なかったんだけどね…
826名無シネマさん:2007/08/05(日) 23:17:26 ID:kPU39iht
最高とか映画史の残る云々とかは流石に言いすぎだけど
押井の未来を見通す力は素直に凄いよね
パトレイバーも今だからこそ余計危機的に映る
827名無シネマさん:2007/08/06(月) 00:12:52 ID:qJ8/fzyx
パトレイバーは1作目で既に「映画史の残る云々」とキネ旬に書かれ、興行も成功
同年の宮崎作品を抑えてアニメ関係の賞を取ってる
けっして「押井っていう海外で受けてるらしい監督の映画」程度の認知度じゃあなかったんだけど
攻殻の成功で押しやられた感があるねえ
828名無シネマさん:2007/08/06(月) 00:32:02 ID:o0hDslh0
>>826=>>827
アニメおたくウザイ!
おまえの来る所じゃ無い。
829名無シネマさん:2007/08/06(月) 00:40:21 ID:UtVx534D
本当、迷惑。
場所を弁えられないのもアニオタの悪い癖。
830名無シネマさん:2007/08/06(月) 00:52:31 ID:shVSBjOf
別に良いじゃないか
アニメだって映画なんだから
話してる内容は失笑物だけどさ…
831名無シネマさん:2007/08/06(月) 02:12:30 ID:m3hX8L69
>>828
パトレイバーみたことある?
甲殻機動隊Ghost in the shellみたことある?
あれ10年以上前のアニメ映画だけど、後者なんか マトリックスの原作みたいなもんだぜ。
832名無シネマさん:2007/08/06(月) 02:16:01 ID:UtVx534D
だからここでする話題じゃないから。
833名無シネマさん:2007/08/06(月) 02:17:22 ID:/xtcgUJ+
アニメ好きじゃないし
834名無シネマさん:2007/08/06(月) 02:20:35 ID:m3hX8L69
アニメって映画じゃないんですか。 アニメって表現方法の一種じゃないんですか。
835名無シネマさん:2007/08/06(月) 03:03:51 ID:50r03ySY
いかにもアニヲタ好みのアニメ映画って一般層からしたら
2ちゃんで言うところの"厨二病"的なものでしかなかったりするからな。
ジブリとかならそこまで嫌悪もされないんだけど。
836名無シネマさん:2007/08/06(月) 13:00:25 ID:TGf9KfMS
>>835
憶測とか思い込みでレスするな。
アニメヲタは中ニ病アニメファンが嫌うアイドル声優使った美少女アニメが好き。
アニメオタクはチェコの人形アニメとか中ニ病アニメは嫌い。
837名無シネマさん:2007/08/06(月) 13:03:21 ID:WEPI84ge
ナウシカが出たとき「初めてアニメが実写を超えた」と言われた
だからナウシカ以下のアニメは映画ではない
838名無シネマさん:2007/08/06(月) 13:14:02 ID:lbG3P/Ef
2ちゃんってむきになる人が多いよなぁ…
839名無シネマさん:2007/08/06(月) 13:26:52 ID:50r03ySY
>>836
そんなアニヲタの間でしか通用しない区別の話されてもなあ…
一般層から見たらどのアニヲタも同じアニヲタなんだよ。
ジブリディズニー以外はね。
840名無シネマさん:2007/08/06(月) 13:36:31 ID:TGf9KfMS
>>839
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1161115311/l50
↑の連中が好きな砂絵アニメとか粘土アニメとか切り絵アニメとかと、
アイドル声優使った美少女アニメを同類だと思ってるの?
ハロプロ映画とフェリーニやアンゲロプロスの映画が同類かい?
つーか、ちゃんと睡眠取れ!
841名無シネマさん:2007/08/06(月) 13:41:45 ID:zOGjRzsj
あぼーんだらけ
842名無シネマさん:2007/08/06(月) 14:09:06 ID:47wsPCkG
2001年宇宙の旅
時計仕掛けのオレンジ
ゾンビ
スタンドバイミー
カッコーの巣の上で
フォレストガンプ
トレインスポッティング
タクシードライバー
アメリカンビューティー
セブン
843名無シネマさん:2007/08/06(月) 14:35:11 ID:/xtcgUJ+
>>842
いまいちだったもんばっかじゃん
844名無シネマさん:2007/08/06(月) 14:47:56 ID:/xtcgUJ+
ナウシカって、同じ顔ばっかで見分けつかん
どこがいいんだか
845名無シネマさん:2007/08/06(月) 15:11:02 ID:47wsPCkG
>>843
・・・・・poor boy.
846844:2007/08/06(月) 15:26:37 ID:JF7FSXuu
見本として俺が好きなものを答えてやる。


・交渉人 真下
・海猿 LIMIT OF LOVE
・マトリックス
・アンフェア THE MOVIE
・UDON
・7人の侍
・007 カジノロワイヤル
・ハリーポッター アズガバン
・チャイルドプレイ
・西遊記

847名無シネマさん:2007/08/06(月) 15:31:08 ID:/xtcgUJ+
>>846
...........
848名無シネマさん:2007/08/06(月) 16:01:57 ID:j1uHq3+m
AKIRA
メトロポリス
11人いる!
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
王立宇宙軍 オネアミスの翼
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
機動警察パトレイバー 2 the Movie
アップルシード
人狼
メガゾーン23



都会のアリス
マンハッタン
鬼火
チャイナタウン
青い夢の女
ふたりのベロニカ
ラルジャン
天井桟敷の人々
ユリシーズの瞳
流れる
849名無シネマさん:2007/08/06(月) 17:46:06 ID:eedyX7Iw
アニメを映画に入れるよりTVドラマを入れるほうが「活動写真」としては筋が通ってる。
850名無シネマさん:2007/08/06(月) 18:16:22 ID:UtVx534D
>>846
死んだらええねん。
851名無シネマさん:2007/08/06(月) 18:17:09 ID:50r03ySY
>>840
そういう人形アニメとか好きな人は「それしか見てない」
ってイメージないから世間一般で言うアニメヲタクには入らないんじゃないかな。
パトレイバーだとか押井だとか褒めたたえてる人は
ほとんどそういうアニメしか見てない印象がある。
852名無シネマさん:2007/08/06(月) 18:29:57 ID:Nn7/icbl
女にモテモテ俺のベステ10
@ナイトミュージアム
A300スリーハンドレッド
Bパイレーツオブカリビアン
Cバス男
Dハムナプトラ
Eブラックホークダウン
Fゆれる
G蟲師
H宇宙戦争
Iショーシャンクの空に
853名無シネマさん:2007/08/06(月) 19:24:04 ID:lbG3P/Ef
Vフォーヴェンデッタ ?
は好きだなぁ

アイランドも
854名無シネマさん:2007/08/06(月) 19:43:14 ID:d12WIk44
ジャンルばらばらだけど・・

1遠い空の向こうに
2トレーニング・デイ
3ディパーテッド(とオリジナルのインファナル・アフェア)
4スターリングラード(西ドイツ版)
5インターステラ5555
6グラディエーター
7ストリート・オブ・ファイヤー
8許されざる者
9シャル・ウィ・ダンス?(ハリウッドリメイク版)
10ミッション・インポッシブル
855名無シネマさん:2007/08/06(月) 19:46:15 ID:m3hX8L69
>>854
INTERSELLA5555が入って所を見ると君とは話が合いそうだ。
ポップコーンとしては、トランスポーター。
サスペントは、メメント。
アクションはマトリックスかな。
856名無シネマさん:2007/08/06(月) 19:58:34 ID:TGf9KfMS
>>851
俺と君の中ニ病の定義が全然違うようだ。
857名無シネマさん:2007/08/06(月) 19:58:47 ID:d12WIk44
>>855
この作品を知っている人がいるとは。
ワンモアタイム大好き
ステラちょー奇麗
858名無シネマさん:2007/08/06(月) 20:24:27 ID:Nn7/icbl
>>854
スレ違い
お前の趣味なんかどうでもいい
859825:2007/08/06(月) 22:25:24 ID:sbEkkYC1
>>851
勝手に決めんなヴォケ!
860名無シネマさん:2007/08/06(月) 22:45:50 ID:s0hr7lNM
プレデター
ジュラシックパーク
スカーフェイス
ドアーズ
ターミネーター2
時計じかけのオレンジ
ニューヨーク1997
死霊のはらわた
ルパン・マモー
メンフィスベル
861名無シネマさん:2007/08/06(月) 23:33:21 ID:1rSuji8S
理由を書け
カスども
862名無シネマさん:2007/08/07(火) 00:05:06 ID:nM3cRW8c
必ずしも理由なんぞ書く必要はないよ。ボケ。

ここは最高傑作ベスト10を書くスレ。それ以上の義務はない。
863名無シネマさん:2007/08/07(火) 00:11:10 ID:j/EUKJIV
東京物語
ゴッドファーザー
勝手にしやがれ
パルプフィクション
時計じかけのオレンジ
続・夕陽のガンマン
パリ・テキサス
ファイトクラブ
グッドフェローズ
ヘドウィク・アンド・アングリーインチ
864名無シネマさん:2007/08/07(火) 12:55:08 ID:rZfnQyHC
1.ゴッドファーザーPARTU
2.羅生門
3.十二人の怒れる男
4.ゴッドファーザー
5.時計仕掛けのオレンジ
6.エイリアン
7.ダイ・ハード
8.恐怖の報酬
9.ライトスタッフ
10.ロッキー


思いつくまま好きなやつ選んでたらメジャーどころばっかだなw
こういうのってそのときの気分だね
865名無シネマさん:2007/08/07(火) 14:53:37 ID:s67ZUlt7
七人の侍
許されざるもの
羊たちの沈黙
ショーシャンクの空に
ハスラー
ゴッドファーザーPART2
椿三十朗
プライベートライアン
未来世紀ブラジル
ガタカ



866名無シネマさん:2007/08/07(火) 15:01:53 ID:nM3cRW8c
黒澤映画を上げるやつのベスト10ってレベル低いよね。
867名無シネマさん:2007/08/07(火) 15:51:17 ID:4aqOyEAG
ヘドウィグ
ノッキンオンヘヴンズドア
バグダットカフェ
マトリックス
ユージュアルサスペクツ
処刑人
マルホランドドライヴ
ゴッドディーバ
25時
AKIRA

868名無シネマさん:2007/08/07(火) 16:00:14 ID:s67ZUlt7
>>866
レベルとか意味がわからん
お前が考えるレベル高いラインナップ書けよ クズ
869名無シネマさん:2007/08/07(火) 16:04:47 ID:Z0cgOpLE
GFとショーシャンクあげるやつはレベル低いな
870名無シネマさん:2007/08/07(火) 16:54:06 ID:ZrMJWG10
>>866>>869
どういう映画を挙げるとレベル高いの?
871名無シネマさん:2007/08/07(火) 17:05:23 ID:QTbGUoib
>>870
スカーフェイス
872名無シネマさん:2007/08/07(火) 17:08:37 ID:nM3cRW8c
スカ-フェイスはカルト。
別にレベルの高い映画じゃありません。
今見ると恥ずかしいくらい映像安っぽいし。

Vシネマみたいじゃん。
黒人のギャングから支持されただけ。
873名無シネマさん:2007/08/07(火) 18:30:34 ID:E+aNYt8b
時計じかけのラジオってそんなに面白いの?
874名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:02:04 ID:P+cd22Q9
>>872←バカ発見しました(^_^ゞ
875名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:06:22 ID:ZmkpyhQB
スカーフェイスはいい映画だけど、
確かに今観ると古臭いよね。
音楽にしろ映像にしろ。
876名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:43:41 ID:86nZHMxe
古い映画を古臭いと言われてもなあ
877名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:44:59 ID:iXu2oVkJ
12人の優しい日本人
ある日どこかで
ルパン三世 カリオストロの城
フィールド・オブ・ドリームス
THE有頂天ホテル
太陽を盗んだ男
サマータイムマシンブルース
キサラギ
ハスラー2
バブルでGO!

難しいことはわからないけど、ダラーっと観て素直に面白いと思ったのはこんなところ。
878名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:47:49 ID:S8yA8cDP
客観的な視点が皆無じゃないか
879名無シネマさん:2007/08/07(火) 19:48:16 ID:wN60iRAZ
>>875
原典のホークスの方は、今見ても新鮮に感じるのになんでなんだろうな
880名無シネマさん:2007/08/07(火) 20:27:12 ID:d5fiZAvV
アブラハム渓谷
審判
暗殺の森
ストーカー
大砂塵
素晴らしき日曜日
天国と地獄
東京暮色
丹下左膳余話 百萬両の壺
ルパン三世カリオストロの城
881名無シネマさん:2007/08/08(水) 00:22:14 ID:OPs6INMb
ジュラシックパーク
ターミネーター2
スターウォーズ
エイリアン
マトリックス
スティング
ゴッドファーザー
時計仕掛けのオレンジ
パルプフィクション
セブン

映画史を変えた名作10選

…ごめん俺素人だから誰か完璧なの作ってくれ
882名無シネマさん:2007/08/08(水) 00:44:26 ID:JAzG1J0e
>>881
ジュラシックパークとエイリアンを外してロッキーとタイタニックを入れてみては?
883名無シネマさん:2007/08/08(水) 00:59:11 ID:HaU/FPga
ジュラシックパーク外したら駄目だろ

ジョーズがあるんならともかく
884881:2007/08/08(水) 01:03:29 ID:OPs6INMb
>>882
ロッキーは見たことないので分かりません…。
タイタニックは確かにひとつの時代を作ったし
個人的に好きな映画だけど「映画史を変えた」と言える程かどうか…
ジュラシックパークの影響力には到底及ばないのでは?
885名無シネマさん:2007/08/08(水) 01:08:33 ID:HaU/FPga
>>860←俺のが一番素敵に見えるw
886名無シネマさん:2007/08/08(水) 07:19:39 ID:0T2KByfS
>>881 その主旨ならこんな感じじゃないかな

戦艦ポチョムキン
市民なんたら
七人の侍
勝手にしやがれ
2001年
8 1/2
スターウォーズ
インディ・ジョーンズ
ジュラシックパーク
パルプ・フィクション

次点 ゴジラ、プライベートライアン、マトリックス、ゴッドファーザー、キングコング、羅生門、用心棒、荒野の用心棒、ワイルド番地、AKIRA、白雪姫
887名無シネマさん:2007/08/08(水) 08:33:28 ID:6CkV95NQ
8 1/2とインディ・ジョーンズを別のと入れ替えよう
888名無シネマさん:2007/08/08(水) 11:21:11 ID:vdzjRvZN
惑星ソラリス
パリ、テキサス
ショートカッツ
ブルーベルベット
フィツカラルド
ワイルドバンチ
忘れられた人々
アンダーグラウンド
アルファヴィル
2001年
イン・ディス・ワールド
889名無シネマさん:2007/08/08(水) 12:48:15 ID:86KAYNjO
バックトゥザフューチャーは入れろよお前等
890名無シネマさん:2007/08/08(水) 12:58:22 ID:quNtrlmO
ファイトクラブ
セブン
マルホランドドライブ
時計じかけのオレンジ
2001年
シャイニング
ニューシネマパラダイス
12人の怒れる男
アメリカンビューティー
ライフイズビューティフル
891名無シネマさん:2007/08/08(水) 16:55:46 ID:OLwQyMvJ
クレイマークレイマー
シャイン
太陽がいっぱい
SW帝国の逆襲
猿の惑星
CUBE
激突!
ファイトクラブ
ジョニーは戦場に行った
ドニー・ダーコ
892名無シネマさん:2007/08/09(木) 13:27:21 ID:pVERYmg4
>>881
その方向だと・・・

リュミエールの発明した映画
エジソンの発明した映画
メリエスの世界初の特撮映画
世界初のカラー映画
世界初のトーキー映画
世界初のアニメ映画
世界初の3D映画

は外せないと思われ。
世界初のトーキー映画は「ドン・ファン」か「ジャズ・シンガー」か意見が分かれるけど。
「ドン・ファン」は世界で初めて試験的に一部をトーキーにした映画。
「ジャズ・シンガー」は世界初の正式トーキー映画。
893名無シネマさん:2007/08/09(木) 13:31:02 ID:pVERYmg4
一番大事なのを書き忘れたorz

世界初の劇映画
894名無シネマさん:2007/08/09(木) 13:48:09 ID:bwy8Vt48
リュミエール兄弟の「機関車」はベスト10に入れたいね
今見ても本当に轢かれちゃんじゃないかと思わずのけぞっちゃうもん
895名無シネマさん:2007/08/09(木) 14:34:17 ID:0xPum20y
う〜ん、結局「初の〜」ばっかで面白みのないものになっちゃいそうだよね。
ある程度映画の基盤が出来上がって以降の作品に限定した方がいいんじゃね?
「映画史を築いた」と「映画史を変えた」で分けるとかさ。
前者は現代での「映画はこういうもんだ」っていう常識、大前提を作った作品達、
後者はそうやって出来上がっていった映画の常識に変革をもたらした作品達、って感じで。
896名無シネマさん:2007/08/09(木) 14:47:07 ID:Tq6JnAxM
アルマゲドン
インデペンデンスデイ
宇宙戦争
ザ・ロック
パイレーツオブカリビアン
スパイダーマン
ミッションインポッシブル
オーシャンズ11
トランスフォーマー
西遊記
897名無シネマさん:2007/08/09(木) 17:16:12 ID:tcSJ5FBt
A.Iを入れろ
898名無シネマさん:2007/08/09(木) 17:41:16 ID:kk63CbEn
おめーらレミーのおいしいレストランと渋谷でBossa novaの映画でも見てこいよ!
レミーのおいしいレストランなんか早速!リピーター続出してるらしーぞ!!!!!!!!!!!!!!!おまけにフランス本国じゃ英語映画なのに日本の興行収入こえてんだぞ!!!!ハリーポッターもいいが…
あ、ちなまに名作とはシンドラーのリストの事な
スピルバーグも馬鹿には出来ない
899名無シネマさん:2007/08/09(木) 18:28:31 ID:V/1b9l+1
セブン
ソウ
キューブ
ドックビル
ロッキー
ユージュアルサスペクツ
情婦
バタフライエフェクト
11:14
凶気の桜
900名無シネマさん:2007/08/09(木) 18:29:40 ID:Tq6JnAxM
>>897
何外すの?西遊記以外で…。
901名無シネマさん:2007/08/11(土) 21:40:11 ID:KTcwXFIz
ブロウ
ショーシャンクの空に
トレインスポッティング
ストレンジャーザンパラダイス
ブラックホークダウン
プライベートライアン
羊たちの沈黙
アメリカンサイコ
菊次郎の夏
耳をすませば
902名無シネマさん:2007/08/11(土) 21:58:07 ID:CecVZXAI
ビヨンド
サンゲリア
墓地裏の家
ブレインデッド
デモンズ95
28日後...
ゾンゲリア
マニアックコップ
霊幻道士3
幽幻道士

厳選
903名無シネマさん:2007/08/11(土) 22:09:53 ID:FrJCTnnE
ターミネーター2
バックトゥーザフューチャー
ダイハード
カリオストロの城
ジュラシックパーク
アルマゲドン
猿の惑星
バットマン
ジュマンジ
逃亡者


メジャーなものばかりだが今のところ不動の俺のベスト10
904名無シネマさん:2007/08/12(日) 16:26:38 ID:f21CHKzj
邦画でおもしろいのある?
905名無シネマさん:2007/08/12(日) 16:49:41 ID:GUq8wpcl
やっぱりおいらもショーラクーンノ空が一番好き。
906名無シネマさん:2007/08/12(日) 16:55:32 ID:GUq8wpcl
すみません、ショーラクーンの空にです
907名無シネマさん:2007/08/12(日) 16:55:43 ID:4YKUKQwm
>>904
めし
野獣死すべし
雨月物語
太陽を盗んだ男
麦秋
砂の器
ツィゴイネルワイゼン
月曜日のユカ
田園に死す
トニー滝谷
908名無シネマさん:2007/08/13(月) 00:51:17 ID:83FG84jB
>>906
俺もシャーランクの空をが一番好きかな
909名無シネマさん:2007/08/13(月) 01:17:43 ID:b+awG4HJ
俺はバハムートラグーン!
910名無シネマさん:2007/08/13(月) 21:16:51 ID:zeFlT3ht
俺も「ショーコスギが空へ」が一番好きだな
911名無シネマさん:2007/08/14(火) 12:44:48 ID:yRpZHYx2
明日に向って撃て!
さすらいのカウボーイ
許されざる者
続・荒野の用心棒
続・夕陽のガンマン
エル・トポ
銃撃
旋風の中に馬を進めろ
ヤングガン
ラスト・アウトロー
912名無シネマさん:2007/08/14(火) 22:16:13 ID:JUm1ykq2
街の灯
ロッキー
椿三十郎
疑惑
ダイハード
キッズリターン
ミッドナイトラン
ペーパームーン
ソドムの市
激突!
913名無シネマさん:2007/08/14(火) 22:44:08 ID:nj+A+/Pr
パリ、テキサス
ゴッドファーザー
男たちの挽歌
カリートの道
日本一のホラ吹き男
ミスティック・リバー
タクシードライバー
眠狂四郎勝負
スティング
アラビアのロレンス
914名無シネマさん:2007/08/15(水) 05:59:51 ID:PziSUyyg
オーシャンズ1
オーシャンズ2
オーシャンズ3
オーシャンズ4
オーシャンズ5
オーシャンズ6
オーシャンズ7
オーシャンズ8
オーシャンズ9
オーシャ(あまりのくだらなさにry
915名無シネマさん:2007/08/15(水) 06:28:04 ID:IYrYD3tu
マルホランドドライブ
25時
ムーラン・ルージュ
ガタカ
ファインディング・ニモ
グラディエーター
ダンサーインザダーク
アモーレス・ペロス
インファナル・アフェア
ショーン・オブ・ザ・デッド
916名無シネマさん:2007/08/15(水) 08:01:22 ID:W2gaJH28
このスレのネタレスってなんでこんなにつまらないんだろ
917名無シネマさん:2007/08/15(水) 18:43:09 ID:NGkCr6c5
1.未来世紀ブラジル
2.アッカトーネ
3.パッション
4.仕立て屋の恋
5.2001年宇宙の旅
6.ノスタルジア
7.ナイロビの蜂
8.パンチドランクラブ
9.マルホランドドライブ
10.セブン
918名無シネマさん:2007/08/15(水) 18:59:29 ID:2scmU7wy
>>917
バランスいいね
919名無シネマさん:2007/08/15(水) 19:39:49 ID:VSocvN5C
>>916
ここにいるやつは、友達いないで映画ばかり見てる孤独な人間が多いから冗談も自然とつまらなくなる。仕方のない事だ。
920名無シネマさん:2007/08/15(水) 20:54:09 ID:jmI1cvky
>>919
確かに友達はいなさそうだが、本当に映画に詳しい人は少ない印象。
921名無シネマさん:2007/08/15(水) 21:07:18 ID:2scmU7wy
>>920
ぅゎあ
一際友達いなそう(ノ_・。)
922名無シネマさん:2007/08/15(水) 21:08:03 ID:f9s1hiLQ
>>918
え? どこが?
923名無シネマさん:2007/08/15(水) 21:22:18 ID:2scmU7wy
>>922
適度な映画通っぽい感じが。
何かオタが行き過ぎるとタイトルも知らないマニアックなやつばっかり挙げてて
ああいうのは頭オカシイのかと思う。
924名無シネマさん:2007/08/15(水) 21:37:44 ID:/4dyLDwi
誰も知らんようなマニアックなタイトルばっか挙げるやつは“俺はこんな映画知ってるんだぜ”って感じで自慢したいんだよ
925名無シネマさん:2007/08/15(水) 21:52:02 ID:jwago9Pa
知識貧乏の僻み根性だね。
映画好きならいろいろ観るからその結果マニアックになるのは当然。
自分がタイトル知らないだけで頭おかしいとか
どれだけ失礼なんだよ。
926豚トロ一号:2007/08/15(水) 21:56:20 ID:yR64z+BR
>>924
B級系、ホラー系のマニアはそういう匂いがする。

907のあげる邦画なかなか面白そう、タイトルだけ知ってる作品もあるし。参考になりました。

マルホンをあげる人多いな、本当におもしろいの?
もうキューブリックで嫌な思いしたから、リンチはどうなんだろうな・・
エレファントマンは楽しめたけど、神域ではなかったな。
927名無シネマさん:2007/08/15(水) 22:01:34 ID:2scmU7wy
>>925
だってここは最高傑作のスレで、自分だけのベスト10を言うスレじゃないじゃん。
マニアックなのはカルト映画ベスト10とかでやってよって感じ。
928名無シネマさん:2007/08/15(水) 22:07:41 ID:W2gaJH28
>>919
じゃああなたが面白いネタレスを書いてみてくださいよ
929名無シネマさん:2007/08/15(水) 22:19:05 ID:2scmU7wy
>>928
ネタスレに興味ないし普通にイヤなんだけどw
930名無シネマさん:2007/08/15(水) 22:21:48 ID:4flv2Iwn
バックトゥザフューチャー入れろってばお前等
ショーシャンクなんぞより知名度は上
931名無シネマさん:2007/08/15(水) 22:24:56 ID:W2gaJH28
アッカトーネって充分マニアックでカルトだと思うけどな…
932名無シネマさん:2007/08/15(水) 23:01:51 ID:LWYorg3e
十二人の怒れる男

フルメタルジャケット
スタンドバイミー
告発
アルカトラズからの脱出
ワンスアポンアタイム(米)
遠い空の向こう
大脱走
隣人は静かに笑う
933名無シネマさん:2007/08/15(水) 23:30:20 ID:oePnGD+E
俺は自分が最高だと疑わない>>860だが

こういうスレは自分の好みに近いレスを見つけて
まだ見てない映画があれば見てみたら良いだけの話で
他人のセンスに口出しすべきではないと思うな
934名無シネマさん:2007/08/15(水) 23:35:53 ID:2scmU7wy
何がセンスないって>>860の半角カナにイラって来る。
935名無シネマさん:2007/08/15(水) 23:49:46 ID:GHL8+FVv
いや、>>860いいよ。
936名無シネマさん:2007/08/15(水) 23:52:00 ID:/4dyLDwi
>>860のニューヨーク1997は最高傑作に入れるかどうかは別として大好きだ
937名無シネマさん:2007/08/15(水) 23:55:11 ID:oePnGD+E
ニューヨーク1997は北斗の拳に影響与えたと思う
半角スマソ
938名無シネマさん:2007/08/15(水) 23:58:04 ID:jmI1cvky
>>934
何か嫌なことでもあったのですか?

>>907に書いたのも俺ですが、洋でベストだと思ったのを。

チャイナタウン
日陽はしづかに発酵し…
はなればなれに
ラルジャン
さすらい(ヴェンダース)
パリ、テキサス
アギーレ・神の怒り
カイロの紫のバラ
まぼろし
ガルシアの首

結局その時の気分・・・というか10個に絞るのはムリだわ
939名無シネマさん:2007/08/15(水) 23:58:11 ID:GHL8+FVv
そうそう、あとカーペンターの映画で世間的にはどうでもいい映画なんだろうけど
ゴーストハンターズなんてマイ・フェイバリットです(愛すべきくだらなさ!)。
940名無シネマさん:2007/08/16(木) 02:06:54 ID:yz4Z+Xk/
異常なB級オタしかいない件。
ダサそう。秋葉臭がする。
941名無シネマさん:2007/08/16(木) 02:08:17 ID:yz4Z+Xk/
938は違った。
942名無シネマさん:2007/08/16(木) 14:01:50 ID:IHBwx5An
B級と秋葉をくっ付けるなんて、東北奥地の厨房はなかなか独創的やね
943名無シネマさん:2007/08/16(木) 15:12:27 ID:e+jYGsUK
>>941
別に面白みもないベストだけど 
944名無シネマさん:2007/08/16(木) 17:02:32 ID:yz4Z+Xk/
面白みはないけど、ダサくないし、いいものを見る目がちゃんとある。

B級好きって、子供っぽくてオタ臭満載。しかも不潔っぽい。
東京在住だけど、B級好きってモテなそうでキモくてイヤ。
恋愛とかしたことなさそう。
945名無シネマさん:2007/08/16(木) 18:45:14 ID:gZBLYMG5
>>948
東京在住なんてわざわざ誇示しなくてもいいのに
何があったか知らんが強く生きろよ

────────切り取り────────
946名無シネマさん:2007/08/16(木) 18:46:56 ID:gZBLYMG5
>>944だったすまん







>>948に期待( ^ω^)
947名無シネマさん:2007/08/16(木) 18:48:17 ID:i8al5+ZT
他人の好みにケチを付けるなって言っておきながら、自分がそれをやるのはOK、みたいな?
948名無シネマさん:2007/08/16(木) 18:53:32 ID:LIV/s4Tg
東京でんねん
949名無シネマさん:2007/08/16(木) 21:58:50 ID:e+jYGsUK
>>947
本人の自演ぽいw
大したセレクトじゃないのに持ち上げすぎだし
950名無シネマさん:2007/08/17(金) 04:14:29 ID:3zfU7EwA
B級好きだっていいじゃないか。

っておれ>>939だけど。
951名無シネマさん:2007/08/17(金) 08:07:07 ID:niFLtbV8
952名無シネマさん:2007/08/17(金) 10:15:33 ID:Rqq8T4yQ
そんな自演しません。
ただ映画好きならいいセレクだと思うよ。
953名無シネマさん:2007/08/17(金) 19:46:38 ID:y703tXzs
見る目ないな
B級駄目だとか言ってるぐらいだから
映画見ない人なんだろうけど
954名無シネマさん:2007/08/17(金) 20:00:48 ID:o+bLtsCP
A級、B級に拘る人間はC級

誰が見ても美人な女ばっかり好きになってきた訳でもないだろ?
955名無シネマさん:2007/08/17(金) 20:15:30 ID:fT9LESgo
ウホッホ映画ベスト10
1.ベニスに死す
2.ソドムの市
3.戦場のメリークリスマス
4.ルートヴィヒ
5.ハッシュ!
6.地獄に落ちた勇者ども

他思いつかん・・・
956名無シネマさん:2007/08/17(金) 20:27:33 ID:QelA9A//
>>955
モーリス
蜘蛛女のキス
957名無シネマさん:2007/08/17(金) 20:29:31 ID:QelA9A//
それから
アナザー・カントリー
958名無シネマさん:2007/08/17(金) 20:49:27 ID:3zfU7EwA
>>951
意外と可愛いじゃないかw
959名無シネマさん:2007/08/17(金) 21:01:58 ID:afA19IsD
>>949
まあまあまあまあ、落ち着いて(笑)
m9(・∀・)
960名無シネマさん:2007/08/17(金) 23:16:03 ID:ytQwHrQd
>>959
( ´,_ゝ`)プッ ww
961名無シネマさん:2007/08/17(金) 23:34:13 ID:Rqq8T4yQ
バランスの問題でしょ。
1本くらいなら解るけど、最高傑作にB級ばっかりって
センス悪いよ。

それだったらB級ベスト10とか、フランス映画ベスト10とか、アクションとか
分ければいいじゃん。
最高傑作なのに何やってんのっていうセレクトばっかりでゲンナリ。
962名無シネマさん:2007/08/17(金) 23:46:45 ID:3zfU7EwA
誰もがセンス良く生きられる訳でもないのでは?
963938:2007/08/17(金) 23:57:02 ID:shL75N40
私のレスの所為でおかしな流れになって大変申し訳なく思っております。
自作自演だとかそういったことは決してありませんが、多少イロをつけたラインナップを挙げたことは認めます。
散々議論されてきたことではありますが、「最高傑作」という括りに拘り過ぎてしまうと、どうしても
最大公約数的なものになってしまって面白みがないのでは・・・とも思うからです。

カリガリ博士
戦艦ポチョムキン
市民ケーン
七人の侍
第三の男
めまい
勝手にしやがれ
パリ、テキサス
ゴッドファーザー
バックトゥザフューチャー

私見ですがこんなところでしょうか。しかし、938に挙げたものが映画として傑作であることは曲げません。
964名無シネマさん:2007/08/18(土) 00:05:22 ID:SmHgu9R9
AVは有名女優より素人の方がいいよな
映画も好みだろ
そして俺は
愛してる愛してない
ゆりかごを揺らす手
ダイヤルMを廻せ
はいはい映画のセンスないですよ
965933,954:2007/08/18(土) 00:15:13 ID:A6oYcMUU
阪神ファンに阪神で好きな選手は?
と聞くと
俺はこんな選手も知ってるんだぜ?的答えがあるように
映画にも音楽にも、通ブリたい気持ちは出てくる

ただ、それは
マイナーだから知って欲しいって気持ちの現れでもあるから
機会があれば観てみる位の気持ちで良いだろ

みんなに観て欲しい、聴いて欲しい
もっと売れて欲しいモノってあるだろうし
966名無シネマさん:2007/08/18(土) 00:18:50 ID:9B0lsCra
967名無シネマさん:2007/08/18(土) 00:42:52 ID:2Gm4uqyK
少なくとも俺は通ブリたい気持ちは無いっす。

世の中にはタクシードライバーの主人公みたいな奴も
一杯いるってことで。
968名無シネマさん:2007/08/18(土) 00:45:29 ID:2Gm4uqyK
>>967
>>939でした。
969名無シネマさん:2007/08/18(土) 01:27:41 ID:zBzOnOLF
>>963
あなたが謝る事はないと思います
別に物議をかもすようなベストっていうわけでもないのだし

このスレは映画史におけるベスト10のつもりで書いている人と
個人的なベスト10を挙げている人が混在してるのでこうなってしまうのでしょう

まぁ混在してなくても”格付け”という性質上、荒れる傾向はしょうがないのかもしれません。
970名無シネマさん:2007/08/18(土) 08:07:28 ID:vxTJTg4q
>>960
m9(・∀・)
971名無シネマさん:2007/08/18(土) 11:14:00 ID:YGui4zM9
グラディエーター
ショーシャンクの空に
告発
ブラックホークダウン
ヒート
パルプフィクション
羊たちの沈黙
シックスセンス
パイレーツオブカリビアン
セブン
972名無シネマさん:2007/08/18(土) 12:31:55 ID:ZhYeolOD
>>971
パイレーツオブカリビアンは観てないけどその他は私も大好きな映画ばかりです。
973967:2007/08/18(土) 13:41:30 ID:2Gm4uqyK
荒らしてすいませんでした。
974名無シネマさん:2007/08/18(土) 20:06:13 ID:dPhdqRYv
>>963
君は一度ハスミの本を窓から全て投げ捨てたまえ。
セレクトがA級すぎるのよねー。つっこみ所に欠けるのよね。
963のセレクト自体が「最大公約数的なもの」に思えるんだわ。
975名無シネマさん:2007/08/18(土) 20:35:21 ID:YGui4zM9
グラディエーター
ショーシャンクの空に
告発
ブラックホークダウン
ヒート
パルプフィクション
羊たちの沈黙
シックスセンス
プライベートライアン
セブン

(・∀・)
976名無シネマさん:2007/08/19(日) 00:12:24 ID:TtGSR+XU
自分が知らない映画挙げてるくらいで怒るなんてケツの穴が小さ過ぎるよ
むしろどういう映画なんだろってぐぐる時のワクワク感が堪らないから好き
977名無シネマさん
集計人マダー?