1 :
名無シネマさん:
2 :
名無シネマさん:2005/08/20(土) 10:20:35 ID:KHn40ra1
3 :
名無シネマさん:2005/08/20(土) 10:23:08 ID:Qx3sAs3Z
4 :
名無シネマさん:2005/08/20(土) 10:23:38 ID:KHn40ra1
5 :
名無シネマさん:2005/08/21(日) 12:35:24 ID:JtebL4jS
保守
6 :
名無シネマさん:2005/08/21(日) 23:41:45 ID:7XNHvWxt
7 :
名無シネマさん:2005/08/22(月) 12:29:52 ID:hchQ3jco
8 :
名無シネマさん:2005/08/24(水) 09:13:59 ID:OUFTvsSS
ジュラシック・パーク トリロジー・ボックス <初回限定生産>
2005/10/28 8,379円
9 :
名無シネマさん:2005/08/24(水) 13:13:22 ID:fsSfjtL5
05/11/25
セブン・イヤーズ・イン・チベット<ニューマスター版> 3,990円
トリコロール/青の愛
トリコロール/赤の愛
トリコロール/白の愛 3,990円
10 :
名無シネマさん:2005/08/24(水) 15:24:57 ID:ZE0BCwG4
>>8 しかし、店頭在庫が残っている店があるというのに出す意味が解らん
どうせならSUPERBIT版をBOX薄くしてデジパック仕様4枚組で出せや
11 :
名無シネマさん:2005/08/25(木) 04:07:32 ID:/PQsNqUm
12 :
名無シネマさん:2005/08/25(木) 05:58:59 ID:JOQNldaZ
>>9さん 情報ありがとー
やった!デカローグも再販されたし、トリコロールもやっと手に入る!
13 :
名無シネマさん:2005/08/25(木) 09:57:16 ID:oUtLTS+/
14 :
名無シネマさん:2005/08/25(木) 11:56:55 ID:2Pdu8JFr
15 :
名無シネマさん:2005/08/25(木) 14:18:43 ID:wGzh3taX
>>13 冗談にしちゃきついなそこ。orzヌカヨロコビ
16 :
名無シネマさん:2005/08/25(木) 16:31:59 ID:j474tBzP
タイトルといいメーカーといい・・・orz
17 :
名無シネマさん:2005/08/26(金) 00:21:04 ID:Nq5mTnCh
トリコロール出るんだね(ノ_・、)シクシク
18 :
名無シネマさん:2005/08/26(金) 00:41:21 ID:rl+XLwYk
>>13 (,,゚Д゚)・・・ポンヌフの恋人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
19 :
名無シネマさん:2005/08/26(金) 01:57:46 ID:8hALR4W8
ポンヌフ、問題は画質だな。
20 :
名無シネマさん:2005/08/26(金) 03:32:03 ID:xxSOOFcs
05/11/25
E.T. コレクターズ・エディション 4,179 円
21 :
名無シネマさん:2005/08/26(金) 03:52:59 ID:xxSOOFcs
05/11/25
バック・トゥ・ザ・フューチャー 20thアニバーサリーBOX 15,540 円
22 :
名無シネマさん:2005/08/26(金) 05:40:10 ID:abkgwNwM
またかよ・・・
23 :
名無シネマさん:2005/08/27(土) 11:51:34 ID:8Y/jxoEw
>>21 何がおまけで付くか知らんが高すぎるな。
前のBOXだと今4〜5千円くらいだな。
24 :
名無シネマさん:2005/08/27(土) 12:01:41 ID:EVUEG7t1
25 :
名無シネマさん:2005/08/28(日) 10:57:31 ID:wOCWB4G2
欲しい香具師は既に持ってるな。買い換えてまで
買おうとは思わんし、一般人は廉価買うだろうし売れるのかこれ。
26 :
名無シネマさん:2005/08/28(日) 17:43:17 ID:g3xKPwIR
>>9 セブンイヤーズインチベット、再版決定?
やっと中古で買ったのに・・・orz
27 :
名無シネマさん:2005/08/28(日) 20:41:05 ID:s/QIsyS+
とりあえず
悪魔のいけにえマダー
ブレイソデッドマーダー
リトルマーメイドマダー
デモンズ3再販マダー
マーダー
mueder
28 :
名無シネマさん:2005/08/28(日) 22:05:56 ID:z1ZgLf2W
29 :
名無シネマさん:2005/08/29(月) 17:26:37 ID:7B2oW80o
ロードオブ効果でも再販しないとこ見るともう
ブレイソデッドの再販は絶望的だな。
30 :
名無シネマさん:2005/08/29(月) 20:01:48 ID:v/Np9sf5
redrum
31 :
名無シネマさん:2005/08/30(火) 17:36:21 ID:CeWabGy7
ルネラルーBOX早くも廃盤プレ値か・・・
32 :
名無シネマさん:2005/09/01(木) 01:02:49 ID:ackrfWSJ
アメリ廉価版の再販お願いします!!
33 :
名無シネマさん:2005/09/01(木) 05:26:33 ID:AoOxfV0D
34 :
名無シネマさん:2005/09/01(木) 22:12:07 ID:ackrfWSJ
>>33 貴方はパンドの人ですね。字を見れば分かります。
ありがとう!
35 :
名無シネマさん:2005/09/01(木) 23:49:37 ID:6hV6KmbB
てか廉価版アメリは普通に手に入るがな。缶は厳しいが。
36 :
名無シネマさん:2005/09/02(金) 04:33:51 ID:nVlcsrO/
37 :
名無シネマさん:2005/09/02(金) 06:25:50 ID:cISAASlA
>>36 イデもされるみたいだし最近はアニメものの再販多いな。
けど、告知なしでひっそりと再販はやめてほしい。
アリオンもひっそりだよね?
38 :
名無シネマさん:2005/09/02(金) 23:07:25 ID:xPQlH+Mc
>>36 リンク先を覗いた限りでは再販の情報ではなさそうだが・・・。
39 :
名無シネマさん:2005/09/02(金) 23:53:05 ID:Tx5rmBax
「リリイ・シュシュのすべて特別版」が再販した時も
そのショップは古い発売日のままだった(謎
40 :
名無シネマさん:2005/09/03(土) 01:08:30 ID:EHTYN6FK
>>37 イデオン再販のソースきぼん
BOX2と接触編が見つからないから、ちょうど欲しかった
41 :
名無シネマさん:2005/09/03(土) 10:24:44 ID:+2ocko8R
アリオンって6月頃には既に再販してたよ。
いーでじとかで普通に20%OFFで買えたし。
42 :
名無シネマさん:2005/09/03(土) 22:50:29 ID:yML0Jl5J
ユージュアルサスペクツとノッキンオンヘブンズドア、それとストレンジデイズを出してくれ…。もう待ちきれん。
43 :
名無シネマさん:2005/09/03(土) 23:36:15 ID:JRI+rOVQ
悪魔のいけにえ。
44 :
名無シネマさん:2005/09/04(日) 01:50:54 ID:crKI9kjo
レア盤探すってのもDVD収集趣味の1つだから、あんまり再販再販とうっっさいわっ!
45 :
名無シネマさん:2005/09/04(日) 05:59:17 ID:S2KjuzTU
46 :
名無シネマさん:2005/09/05(月) 00:36:17 ID:xjZB8oHo
マウスオブマッドネスまだかよー
47 :
名無シネマさん:2005/09/05(月) 12:03:55 ID:nsiHULU4
>>41 だからそーゆーのは「再販」じゃなくて「追加プレス」
48 :
名無シネマさん:2005/09/05(月) 14:48:21 ID:Vfbx09E0
マネキン再販でないかな。
マネキン2も出して。
49 :
名無シネマさん:2005/09/05(月) 16:52:30 ID:SvhNv3IJ
電人ザボーガー、いいかげんに再販しる!
50 :
名無シネマさん:2005/09/05(月) 16:56:09 ID:Hnh4uvch
パソコンで無料で映画が見れるソフトがあると聞いたのですが、
本当にあるんですか??
もしわかる人がいたら教えて下さい。
51 :
名無シネマさん:2005/09/05(月) 17:33:21 ID:9eS7IFbA
(´ム`;)
⌒
52 :
名無シネマさん:2005/09/05(月) 17:57:56 ID:g2QeWktK
P2Pのこといってるのだろうか。
53 :
名無シネマさん:2005/09/05(月) 22:53:35 ID:BoixFoTr
犯罪じゃないですか
54 :
名無シネマさん:2005/09/06(火) 00:15:30 ID:tEYPG9be
2週間ぐらい前の話だけど、アルパチーノ・ジョニーデップ競演の
「フェイク」がなんと中古屋で2000円以下で売ってた。
探し回って1年ぐらい経つけどオークションで買わなくて良かった。
55 :
名無シネマさん:2005/09/06(火) 04:07:24 ID:PC5dA0xL
で、イデのソースはないの?
56 :
名無シネマさん:2005/09/06(火) 05:05:04 ID:INRFQk2N
>>55 探してみたが、今の所はないな
自分は接触編と発動編がほしい
57 :
名無シネマさん:2005/09/07(水) 06:30:15 ID:sCba/ylr
>>49 あんな糞画質で再販されても意味無し。
1枚に8話などという暴挙はやめて、まともな画質で再販してほしい。
58 :
名無シネマさん:2005/09/07(水) 09:14:26 ID:ExQ2gb2X
>>57 そうなん?
売り出した時(2.3年前の9月頃だったかな)、ちょうど怪我で入院していて買えず
悲しい思いをしていたのだが、買えなくて良かったのかな・・・・・
59 :
名無シネマさん:2005/09/09(金) 23:43:51 ID:Hztvsrgf
スカーフェイスは廃盤?一年半前に発売してるみたいだけど今売ってないよね。
60 :
名無シネマさん:2005/09/10(土) 00:29:44 ID:kLAE1ZKw
>>59 とりあえず品切れみたいよ。「カリートの道」も。
61 :
名無シネマさん:2005/09/10(土) 00:50:38 ID:Tr88IBcx
マネキンも再販たのむ。
62 :
名無シネマさん:2005/09/10(土) 09:43:26 ID:j8YHp+kM
63 :
名無シネマさん:2005/09/10(土) 12:17:13 ID:oAuSf7ff
ユージュアルサスペクツ再販決定!!
と思ったら夢だった・・・orz
64 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:36 ID:Y2JhwRQu
65 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:08 ID:vYniYmns
とりあえず、パリ・テキサス 再販きぼんぬ。
分かりました。
67 :
名無シネマさん:2005/09/13(火) 14:43:59 ID:JpXrzePB
68 :
名無シネマさん:2005/09/13(火) 21:46:55 ID:fM5CWFGq
さすらいとアメリカの友人の新品のを各2500円でゲット!
69 :
名無シネマさん:2005/09/13(火) 23:25:10 ID:P8Hzev48
ユージュアルは大して面白くもないのに待たせすぎ
オクでもキチガイみたいな値段が付いてるしなw
70 :
名無シネマさん:2005/09/13(火) 23:44:01 ID:fHcuLBOD
出たら三枚は買うぞ
>ユージュアルサスペクツ
それと王妃マルゴとエクソシスト3も出してくれ
71 :
名無シネマさん:2005/09/14(水) 00:01:58 ID:1b4nfRuE
ケビンスペイシーが止めている?
セブン
LAコンフィデンシャル
ユージュアル・サスペクツ
摩天楼を夢見て
72 :
名無シネマさん:2005/09/14(水) 00:27:21 ID:kuLr1geC
戦争のはらわたは廃盤?
73 :
名無シネマさん:2005/09/14(水) 00:45:13 ID:oJh/WC/i
> 摩天楼を夢見て
は今月出るよ。
74 :
名無シネマさん:2005/09/14(水) 00:49:50 ID:0iHY8IT2
75 :
名無シネマさん:2005/09/14(水) 01:04:00 ID:sZbg26lG
ブレインデッド
76 :
名無シネマさん:2005/09/14(水) 01:18:32 ID:oJh/WC/i
77 :
名無シネマさん:2005/09/15(木) 00:11:12 ID:EaRi1E4n
ノッキンオンヘブンズドア
バンディッツ(独)
78 :
名無シネマさん:2005/09/16(金) 03:08:11 ID:Z74djYYF
05/12/14
ロード・オブ・ザ・リング コレクターズ・エディション トリロジーBOX 7,875 円
79 :
名無シネマさん:2005/09/16(金) 13:05:05 ID:80NToS9V
80 :
名無シネマさん:2005/09/17(土) 02:29:46 ID:TkAMPBdN
81 :
名無シネマさん:2005/09/18(日) 10:35:55 ID:KN4urWoI
パリテキサス単品ないのか・・・
82 :
名無シネマさん:2005/09/18(日) 13:10:55 ID:VD6sGa1v
売り方がきたねええな
83 :
名無シネマさん:2005/09/18(日) 14:40:04 ID:fycyXByl
84 :
名無シネマさん:2005/09/20(火) 19:52:05 ID:0cS7sGg5
ラトルズ 4人もアイドル! 05/11/23 3,990円
都会のアリスまだか
85 :
名無シネマさん:2005/09/21(水) 14:22:40 ID:42h6OGbC
ニルバーナをスクイーズ・吹き替えありで再発してほしい。
あれは名画だよ。
86 :
名無シネマさん:2005/09/21(水) 21:33:37 ID:yUV9dEzU
ハモンハモンの無修正版が出るって聞いてたのに
店頭にあったのはデジタル・ニュー・マスター版だった・・・
87 :
名無シネマさん:2005/09/21(水) 22:57:20 ID:K/T0bb0p
88 :
名無シネマさん:2005/09/22(木) 16:43:25 ID:ATWJ2lRj
>>87 そうそう、時折無性に見たくなるから手元においておきたい。
でもマイナーだから埋もれていくんだろうなあ…
89 :
名無シネマさん:2005/09/22(木) 19:04:57 ID:sbjSyrFx
ニルヴァーナはスクイーズで吹き替えも入ってるじゃん。
90 :
名無シネマさん:2005/09/23(金) 13:57:16 ID:qn8qKDhw
91 :
名無シネマさん:2005/09/23(金) 16:54:02 ID:XeUL3VGl
あはん
92 :
名無シネマさん:2005/09/24(土) 00:02:49 ID:k5+ev6E4
東北新社の旧作は再販しねーかな。
93 :
名無シネマさん:2005/09/24(土) 10:26:43 ID:6vrwd8tI
>92
例えば?
94 :
名無シネマさん:2005/09/25(日) 02:20:54 ID:u2klp5/a
>>93 さらば友よ、サムライ、ラ・スクムーン、影の軍隊とか。
ほかにも結構廃盤増えてきてるきがす。
95 :
名無シネマさん:2005/09/25(日) 19:53:39 ID:Jh0EV5ID
フェイクとスカーフェイスの再販を期待します。
96 :
名無シネマさん:2005/09/25(日) 19:58:48 ID:uySLsWob
97 :
名無シネマさん:2005/09/30(金) 11:43:16 ID:i4NoIS0p
クライ・ベイビー スペシャル・エディション 05/12/23 2,625円
98 :
名無シネマさん:2005/09/30(金) 12:38:12 ID:B6JAJFN4
ユージュアルサスペクツが
BOOKOFFで¥3400でした。
買うべきでしょうか?
99 :
名無シネマさん:2005/09/30(金) 12:49:13 ID:i4NoIS0p
買っとけぃ
グレンミラー物語とベニティグットマン物語が1980円で売っていた買っとくべきかな
>>100 ボックスの方です。
凄い高いのですね。中古価格
ボックス2980円でしたから買おうか迷っていたのですが、今日見に行ったら
売れてました。(涙)
「ヒッチャー」をブクオフで2000円でゲット 「ブラインドフューリー」と 一緒に今から観るべ。
104 :
名無シネマさん:2005/10/03(月) 01:01:41 ID:4ys3ZyNB
『ヒッチャー』羨ましい(;´Д`)ハァハァ…
昨日某所でフェイクが2050円ぐらいで売ってた。
ついこの間同じ店で1900円で買ったばかりだったけど
思わず手が出そうになってしまった。
店員に廃盤だからもう少し高くてもよいんじゃいの?って教えてあげようかな。
106 :
名無シネマさん:2005/10/06(木) 12:33:58 ID:g7XohA95
DVDが廃盤になるかどうかって、事前に分からないのかな?
もう無くなるって分かったら、かなりの駆け込み需要があると思うんだけど。
>>106 帯に『×年○月末をもちまして生産終了となります。』って書いてるのがたまにある。
その後別メーカーから出るかもしれないけど、これって廃盤になるってことじゃないの?
ショーシャンクの空にとかこれ書かれてたし。
>>106 米メジャー系以外のものや
一度も廉価になったことがない
内容が趣味性が強いものから
先に買うようにすれば多少防げるかも。
意外に地元の家電店なんかで、廃盤・あるいは殆ど入手困難な品が
ポツンと残ってたりするよな。
興奮を抑えながらも嬉々としてレジに向かいます。
>>109 うん。俺も半年ほど前に普段行かない店でパリ、テキサスを見つけて即購入。
でもボックスで再販するらしいのでちょっと複雑。特典は欲しいけどバラ売り
無しじゃきついなー。
111 :
名無シネマさん:2005/10/10(月) 01:58:03 ID:UI43wRD+
age
>>110 画質が問題にならないくらい大幅に向上してるはず。
それに、たしか前に出たのは文字がoff不可じゃなかった?
もちろん新しいのはそんなはずはないし。
早くオクで売り抜けるのが吉。
カリート&スカーフェイスセットで再販>12月23日
114 :
名無シネマさん:2005/10/10(月) 16:09:32 ID:QsA+RHeK
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
マジ?ホントに?嘘じゃねえ?釣りだろ?
>>114 釣りじゃないよ、尼で検索してみ。
スカーフェイス単品で出してくれんかな。
>>114 ほんとだけど、近年製作された「カリート」のテレビミニシリーズも漏れなくついてくるのよ。イラネ
117 :
名無シネマさん:2005/10/15(土) 00:21:49 ID:2+Wps3Tx
パチーノスレでは、2週間前から話題になってたぞ
スカーフェイスは既発と一緒のようだし、単品もセッが発売の頃に再生産するんでないの?
ジェームズ・スチュワートの廉価版で出た西部劇を
待ってるけどなかなか再販しないな。
119 :
名無シネマさん:2005/10/19(水) 21:30:53 ID:beXMpiDD
dvdスレ上げ。
ニルバーナ(ニルヴァーナ)って廉価で再販される可能性ありますかね?
イタリアのSF映画のです。
こないだ「悪魔のいけにえ」(1の方だけ買いました)ブックオフで2000円で購入。銀座で「都会のアリス」を定価で購入。思いもしない所で発見する事が
あるので、やはりあきらめない事が大切かと。
つチラシの裏
123 :
名無シネマさん :2005/10/22(土) 18:34:21 ID:VrMRlpr9
もういい加減「らせん階段」出して欲しい。
124 :
名無シネマさん :2005/10/23(日) 06:00:21 ID:Eodjy9QR
スティング スペシャル・エディション
05/12/23 ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2625円
カリート&スカーフェイストリプルパック
05/12/23 ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 7329円
一気に再販か・・・XBOX買う時期とかぶるなぁorz
ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド コレクターズBOX
05/12/23 デックスエンタテインメント 7140円
これ忘れてた・・・金欲しい
126 :
名無シネマさん:2005/10/23(日) 11:47:10 ID:TOQXD+Ff
ついに、「去年、マリエンバートで」が再販!!
されたらいいな
>126
こういう映画は発売時に直ぐ買わないといかん。
ハリウッドメジャーは後回しにしても大抵再発売
されるからね。
ニューシネマ・パラダイスの再販は、
一体何時になるのやら…
124分、175分両方買えるね。
廃盤在庫書き込む場合予めネットでまだ売ってるか調べてからにして
欲しいものだ。
132 :
名無シネマさん :2005/10/25(火) 06:26:58 ID:eBJ9F9Xi
よし、あと欲しいのはユージュアルとレザーフェイスのみだ。
133 :
名無シネマさん:2005/10/25(火) 10:14:56 ID:1WFCI8qT
スカーフェイスでしょ
134 :
名無シネマさん:2005/10/25(火) 11:01:55 ID:MJTEIIsd
友だちのうちはどこ
ストレンジャー・ザン・パラダイス
が欲しい。
>>133 悪魔のいけにえがほしいってことじゃないの
ショーシャンクの廉価版まだー?
悪霊のいけにえ、てJVDの映画の広告見たらチェンソー男がw
138 :
名無シネマさん :2005/10/26(水) 06:53:53 ID:lAY9C5dz
こんな廃盤の多さ定価が世界一高い理不尽なのも
日本くらいだろうな。むかつくわ。
フランスのほうがすぐ廃盤になるよ
140 :
名無シネマさん:2005/10/27(木) 00:21:28 ID:s81huCpz
バルタザールどこへ行くも廃盤か。最近、欲しいと思った映画は、ことごとく廃盤だ。
関係ないけど、溝口健二のDVDって日本では(多分)発売されたこともないのに、
アメリカだと売ってるんだね。
>140
1作だけ出てる。ジュネスから。
>>140 >バルタザールどこへ行くも廃盤か。
アメリカからすばらしいレストアで出た
>関係ないけど、溝口健二のDVDって日本では(多分)発売されたこともないのに、
>アメリカだと売ってるんだね。
フランス、イタリア、中国、スペイン、イギリスでも出てる
>>139 まぁ仏は廃盤になろうが隣国から取り寄せればいいし
欧州DVDは英、仏、伊字幕必ず入ってるし価格も安い。
日本と事情がかなり違うよ。
よく仏amaで買うけど・・・PALは何か画質がな。
見れればいいっちゃいいんだが、仏語のメニューが
結構不便。
145 :
名無シネマさん:2005/10/27(木) 10:03:25 ID:s81huCpz
溝口健二は来年没後50周年だから、DVDが出るはず、きっと出るはず。
>>144 PALの方がNTSCより画質が少し上じゃなかったか?
たまたまそのDVDの収録画像が悪いだけでは?
原版PALをNTSCにしたら劣化要素の方が大きいような
148 :
名無シネマさん:2005/10/28(金) 12:30:11 ID:GvUX9cF/
ロードオブザリングSEEのBOXは再販なしですか?
スティングレイのマカロニ全部廃盤かよorz
探すのマンドクセーな..
>>148 SEE版は単品でも発売されているんだし
さすがに、あれは再販しないだろw
そこを何とか頼むよ。引きこもりからののお願い。
>>145 UGETSUがクライテリオンから出るヨ
153 :
名無シネマさん:2005/11/07(月) 01:01:26 ID:EDbMFIA9
いい加減にファーゴ再販しろや
プレミア付いてないから買えよ。
まぁコーエンBOX出せば良いとは思う。
モーリス再販してー!
わんわん物語 スペシャル・エディション 2006年2月発売予定
リトル・マーメイド スペシャル・エディション 2006年10月発売予定
リトル・マーメイドが再販するソースは?
しかも一年後て・・・願望?
村定楽器の洋画の所に書いてたお
公式じゃないのかwガンガレ
161 :
名無シネマさん:2005/11/09(水) 03:03:57 ID:TaqNaUIi
来年の10月か・・まだ一年もある(´・ω・`)
>>159 公式発表ないのに田舎の小さなショップがねぇ。
そこ、前にも前科あるから注意しな。
おそらく次世代DVDでということになるな・・・
どっちにしろ確証のないソースだな。
現行DVDで発売だろ。
BDは再来年以降だな。
まず本編のみで出て、普及した頃にスペシャルエディション。
これで近年あと3回確実にもうけられる。
166 :
名無シネマさん:2005/11/11(金) 23:53:07 ID:nlZY7jmo
パルプフィクションはいつ再販するんだ?!しないのか?
>>166 ヤマダとかコジマにけっこう売れ残ってたりするよ。
俺はこの間、ヤマダで見つけて15%OFF+POINTで安く買った。
カフナ・バーガー最高
168 :
名無シネマさん:2005/11/17(木) 01:34:58 ID:OAryIyGZ
>>166 今日、新星堂で見た。
オレは持ってるからスルー♪
>>169 「反撥」以外はコツコツ中古で集めたのに・・・
なんかくやしいぞ
まぁ良いじゃないか。少しでも再販して所持して
観れる人が増えるだけでも。
ラトルズ 4人もアイドル! 11/23
ユージュアルサスペクツ中古見つけた!
ラッキー!
175 :
名無シネマさん:2005/11/28(月) 15:26:47 ID:kj/XsyHb
パリ、テキサス再販しないかなと検索したらBOXで再販してたんだね。
欲しいのはパリ、テキサスだけなんだが・・・
それにしてもメーカーは何考えてんだろうか。
176 :
名無シネマさん:2005/11/28(月) 15:42:03 ID:qFyyUhhL
全くだ。
俺は泣く泣く買ったが。残るアリスも抱き合わせだろな…。
BOXふたつ出してアリスを外すとかありえない。
悪意しか感じられない…。
入ってりゃ買ったのにさ。
ルイマルBOXもそうだったけど1BOX内に目玉は一つだもん嫌になっちゃうね。
まあアメリカの友人は欲しいが。
179 :
名無シネマさん:2005/11/29(火) 17:51:21 ID:C0GfZ2Zw
つーか、BOX自体出すのは賛成。むしろ出すべきだが、
同時に単品でリリースせんと反感くらうのは当然だな。
目先の私欲でイメージダウン必須。
180 :
名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:00:44 ID:fvvn8xwp
なんかこう・・・
>>174みたいに廃盤を探すのもまた1つの楽しみなのでは。
181 :
名無シネマさん:2005/11/29(火) 18:12:12 ID:20ElABOV
ユージュアルサスペクツまだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ショーシャンクの廉価版再発売は何時?
何時=なんじ or いつ
>>183の言ってる方はどっち?
186 :
183:2005/11/30(水) 00:05:49 ID:b4j2/cSZ
勿論、何時(いつ)。
9時ね
サンクス
190 :
名無シネマさん:2005/12/01(木) 17:59:17 ID:3MJtRDau
片腕拳王やっと再販かと思ったら片腕ドラゴン2005て
なんだよ・・・パチもんか。
片腕拳王(ドラゴン)2005 06/01/6 4935円
これか、たしかに紛らわしいw
いつになったらグレート・ブルーは単品で発売されるんだ…
こんなことならアルティメットエディション買っとくんだったorz
もし発売されるにしても、ここまで来たら
次世代まで待ったほうがいいだろ。
金の無駄。
>>192 尼損で安く手に入るよ。
次世代はハードや対応するTV、アンプ揃えなきゃならんから厳しい。
195 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 23:28:52 ID:aTmwys2+
ポニーキャニオンて廃盤率高いね。
196 :
名無シネマさん:2005/12/04(日) 23:59:03 ID:ESs0p5I/
W・フリードキン監督『レインディア・ゲーム』
観たいんだが見つからない…これも廃盤?
レインディアゲームってフランケンハイマーじゃなくて?
198 :
196です:2005/12/05(月) 12:22:13 ID:NEu7HFfN
>>197 フランケンハイマーでした…スマン_| ̄|○
200だったらユージュアルサスペクツが来年に再販
201 :
名無シネマさん:2005/12/05(月) 20:54:18 ID:UjGDTnET
201だったら、シャームッシュ初期3作が再販。
202 :
名無シネマさん:2005/12/05(月) 20:55:29 ID:UjGDTnET
ジャームッシュ。
カウリスマキボックス再発キボンヌ
204 :
名無シネマさん:2005/12/06(火) 02:02:59 ID:aP95jZNg
上海異人娼館 チャイナ・ドール デジタルリマスター版
紀伊國屋書店 05/12/22 5040円
205 :
名無シネマさん:2005/12/06(火) 02:08:19 ID:aP95jZNg
連投スマソ
テス プレミアム・エディション 紀伊國屋書店 05/12/22 3990円
テス持ってるんだが、これはリマスターなのか・・・悩む。
207 :
名無シネマさん:2005/12/10(土) 14:02:27 ID:AHtAomcm
コメディ映画のDVDが廃盤になったことってある?
暗殺の森が欲しい
キャノンボールのパチモン臭いジャケットを何とかしてほしい
オレあの手のテイストのジャケ嫌いじゃないんだけどなぁ・・
バート・レイノルズの頭の切り方はどうかと思うが。
213 :
名無シネマさん:2005/12/12(月) 23:42:20 ID:1iZJrwsh
06/03/29 北斗の拳 DVDスーパープレミアムBOX(再販) 105000円
ユニバーサルミュージック
>>213 ただし
初版時の人形とナンバープレート?はなし。
値段はまえと同じなのか?
イデオン接触発動BOXマダー?
後回しにしてたらファニーゲーム買いそびれた・・・これは再販は
ほぼないだろうし、探すしかないかなぁ。
ファニーゲーム
個人の趣味とはいえ、あれをもう一度見たいとは凄いすね
というかこの手を確信犯的に集めてるw
まさかアルバトロス物が廃盤になるとは・・・しくじったなぁ
222 :
名無シネマさん:2005/12/17(土) 00:17:06 ID:rWCKZaMg
アルバトロス物って廃盤になりやすいの?
223 :
名無シネマさん:2005/12/17(土) 12:28:42 ID:LGp2k1aq
バルタザールは廃盤になる前に買えたが、
少女ムシェットは買いそびれた・・・
少女ムシェット
またジェネオンか、このメーカー大概にして欲しいな。
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミ
| 〃 ∩ 。
| ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
>>223 オレはその逆orz
結婚してくれ。
そうすれば、バルタとムシェットが揃うぜ。
バルタザール持ってないんですけど、左右カットのスタンダードトリミング版なんですか?
みんなブレッソンの映画なんかよく買うよなぁ
俺なんか観てて辛かったから買えないよ
ヒント:個々の趣向
自分の卑小な価値観以外を受け入れることが出来ない人間ばかりが増える
どうりで煽り合いや荒らしモへらないわけで
231 :
223:2005/12/18(日) 10:25:37 ID:R/QAKaGu
>>226 うーんそうか、でもな・・・
>>227 4:3かどうかってことかな?バルタザールは4:3スタンダードだけど。
>>228 たしかに辛くなるんだけど、自分が不幸だとおもったときに観ると
なぜか、やすらぐ。
232 :
名無シネマさん:2005/12/18(日) 12:36:17 ID:e/Hwds6K
『セブン』普通に店とかに置いてあるけど、CDみたいなケースって何年前だよ…
>>231 >4:3かどうかってことかな?バルタザールは4:3スタンダードだけど。
日本盤て、1:1.33なんですか。
オリジナルは1.67:1のヨーロッパビスタですね。
クライテリオンが画質、エクストラ(公開当時のテレビ番宣プログラム!一時間もある)ともにすばらしいけど、やっぱ日本語字幕がないとまずいですか。
関係ないけど、ロバと少女といえばBSで再放送してる「ペリーヌ物語」もそうですね。
>>232 ケースだけじゃなくて価格もね。
ダークシティとかウェディング・シンガーもだな。
東宝氏ね!
いうちゃ悪いけど見られればどうでもいいんでw
237 :
↑:2005/12/19(月) 15:54:04 ID:frvUaHYE
じゃピーコでもしてすぐ売れ
DVDでてんのは持ってるけど、こだわり絶無だから
見つかれば輸入でも何でも買う、そんだけ
>>235 ざっと読んでみたけど、日本盤が「正しい」スタンダードかどうかだね。
リンク先のテレビ番組からのクリップはたしかに上下がヨーロッパビスタより
もっとありそうだけど、左右が著しく切れてるから、その画面からは必ずしも
撮影がスタンダードかどうかはただちには判断できないのでは?
BSでやってたときは上下黒みがあったんで欧ビスタっぽかったけど
やっぱりバルタザールはスタンダードだね。
これはヴィヴァンのパンフ等からも確認できた。
ムシェットまでの白黒作品はスタンダードで撮っていて、
やさしい女のカラー作品からワイドサイズで撮るようになったようだ。
今、日本盤でも確認してみた。
キャプ画像はここ。
ttp://rommy.hp.infoseek.co.jp/data/cap.jpg 日本盤は良心的というか手抜きというのか、フィルム素材をまんま収録。
4:3の中に額縁収録で、4辺が欠けないよう端から端まで収めてある。
普通スタンダードは1:1.33と表記されるけど、正確には1:1.375。
この映像はだいたい1:1.39程度なので、アカデミーサイズの
アーパーチュァで撮影されていると考えてもいいだろう。
>>235の映像と比べてみても上下に広く、左右も欠けていないことが確認できると思う。
従って撮影は、確かにスタンダード。
ただし、現在のアメリカ映画のように、撮影時スタンダードで上映時にマスクして
ワイドで上映する、という意図があったのかどうかまでは分からない。
ブレッソンに限って、まさかそんなことはあるまい、とは思うが…
ただ、日本公開時にはマスク上映ではなく、スタンダードとして上映されていることだけは
間違いない。
ヨーロッパでは、ワイドサイズで上映されている可能性は高いけれど。
244 :
名無シネマさん:2005/12/20(火) 20:47:44 ID:XjqBpF+P
今まで、オスカーの作品賞に受賞、又はノミネートされたDVDで廃盤になったのってある?
調べるの大変そう。
247 :
名無シネマさん:2005/12/22(木) 15:42:52 ID:LHvrkARK
廃盤物全部DEXで再販しろ。おまけに盗宝のもな!
ロシュフォールの恋人たち
特典つけて出し直してくれねえかな。
249 :
名無シネマさん:2005/12/22(木) 23:01:18 ID:XOBxM7Zn
05/12/23 クライ・ベイビー スペシャル・エディション 2625円
ジョニー・デップ ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
250 :
名無シネマさん:2005/12/23(金) 19:07:49 ID:AN9WSlLp
なぜ、ユージュアルやフェイクはプレミアが付いて高値で売り買いされてるのに
L,Aコンフィデンシャルは高値が付かないんだろう・・・?
3作品とも同じぐらい傑作で人気があるのに、なぜL,Aコンフィデンシャルだけ安いのだろう・・・
ヒント:需要
それ、ヒントじゃなくて回答
需要を回答だと解る香具師はそんな愚問の質問書かないが正解。
ヴィスコンティの「若者のすべて」
かいそびれちゃったよ〜
東北新社だから再販期待できねぇな。
>254
もうずいぶん前に廃盤だから遅すぎるね。
東北新社でも、
フェリーニのオーケストラ・リハーサルは再販、
魂のジュリエッタは他社で再発してるから
望みがないわけではない。
256 :
254:2005/12/26(月) 15:15:08 ID:YgT/5uYQ
>>255 そうですか、じゃー待ってみようかな。
でもLD買いそうになってる俺がいる・・・
「若者のすべて」「異邦人」「華やかな魔女たち」
で紀伊国屋からヴィスコンティ・ボックス4として発売してくれればいいけどね。
あ〜「異邦人」もほしいねぇ。
これはまだDVDになっていないよね、まだ・・・
某店に、新品のヒッチコック劇場 第三集・第四集が売られていたんだけど、買った方が良い?
気になってはいたんだけど未見なので踏ん切りがつかなかった・・・
買いかどうかはおまい次第。
261 :
名無しシネマさん:2005/12/29(木) 01:02:43 ID:F3tQIjR0
ディズニーのDVD期間限定が多いから廃盤になりやすくてプレミアつくけど、
何でアラジンのBOXってもうとっくに期限過ぎてるのにまだ普通に売ってるんだろう?
悪魔のいけにえとクリープショーがまだ高値になる前にヤフオクで売ってしまった
大馬鹿野郎とは俺のことです
263 :
名無しシネマさん:2005/12/29(木) 02:19:32 ID:F3tQIjR0
ジョゼと虎と魚たちの特別版ってレアなの?
264 :
名無シネマさん:2005/12/29(木) 02:55:24 ID:lwSvPbS4
ジョー ダンテ の『マチネー 土曜の夜はキッスで始まる』出してくれー、廉価盤で!
266 :
名無シネマさん:2006/01/02(月) 00:00:59 ID:kH7b2wmF
浮草の再販はまだか・・・ポニーキャニオンしっかりしてくれ
浮草の初回版ケースのない通常版はいーでじとか
でかい店いけば買える。初回版も探せばある
自分はちょうど昨日紀伊国屋で初回版みつけて買えた
浮草は海外で新旧の浮草(物語)のカップリングで出てるのを持ってる
日本では不可能なカップリングで、画質や色の出も国内盤よりいいと思う
なら俺にくれ
270 :
名無しシネマさん:2006/01/05(木) 01:35:49 ID:CUknrvm2
ジム・ジャームッシュ作品集 DVD-BOX 1989-1999買おうか迷ってるんだけど
もし買った人がいたら感想をお聞かせください
272 :
名無シネマさん:2006/01/05(木) 05:03:47 ID:Hdm1kzmo
好きなら買え。
273 :
名無シネマさん:2006/01/05(木) 17:33:43 ID:54xN8BeI
>>ID:4E2k3Iir
蜜の味呼び起こしても…
あ?
テメエ
274 :
名無シネマさん:2006/01/05(木) 18:06:35 ID:2faQDEhQ
ショコラ廃盤になったのか?高値が付きそうだな
275 :
名無シネマさん:2006/01/05(木) 18:29:51 ID:xT6AntOn
次世代に移行しても廃盤品は次世代で再販しないのかな・・・
まぁ次世代になっても廃盤品とマトリックス、イノセンスくらいしか
買わないけどw
え?おかしいこと書いた?
日本語不自由な奴は書き込み禁止
まぁ漏れも次世代DVDになってもCG多用した作品以外買わない。
DVDで廃盤なのは次世代になっても継続して解決しないんじゃないかな。
酷い自演ですね
書き込んだら自演認定かここ。
283 :
名無シネマさん:2006/01/07(土) 07:28:15 ID:5rkCZUHg
冬厨は気に入らないと自演にしたがる諦めろ
>>280 いや、きっと「悪魔のいけにえ」の権利抱えてるマフィア連中も、
(・∀・)ブルレーイ?ダッタラ イイヨイイヨー
と言ってくれるはずだ。
286 :
名無しシネマさん:2006/01/09(月) 09:30:09 ID:hIMPdi3P
キェシロフスキのBOX売ってるとこ知らないですか?
287 :
名無シネマさん:2006/01/09(月) 09:36:45 ID:NXFxtguH
カウリスマキBOX
↑amazon、ヤフオク
安く手に入るなら買い占められてる。
アッバス・キアロスタミのボックスってもう手に入らんのかな?
少し前は普通に手に入ったのに…。
いざ買おうとしたらどこも売り切れって…。
290 :
名無シネマさん:2006/01/15(日) 12:21:46 ID:4/lv6Nc0
ペテン師と詐欺師って廃盤ですか?
>>290 スティーブ・マーティンの?そうみたいよ。
自分も半年ほど前に探して見つからなかったから
ネットオークションで買った。
292 :
291:2006/01/15(日) 15:08:19 ID:IYqDaomO
>>290 あ、まちがえた。ネットオークションで買ったのは
サボテン・ブラザースの方で、ペテン師とサギ師の方は
お店回って探し出したんだった。
293 :
290:2006/01/15(日) 20:18:08 ID:OTn3gFay
>>292 ありがとうございます。
探してみます。
を、あの幻のハイリスクかw
>>243 手持ちので確認してみたんだけど、上下に黒帯みたいなものがあるよね。
クレジットもギリギリすぎるし、この状態でスタンダード上映したら
クレジットの文字端が切れてしまうので不自然。
コレクターとしては自分の持ってる製品が最良のものと信じたいんだろうけど、
これが「フィルム素材をまんま収録」したものとは言い難いと思う。
>>296 ご覧の通り、クレジットにはちゃんと左右に余裕がある。
http://rommy.hp.infoseek.co.jp/data/cap2.jpg このまま、スタンダード上映しても欠けない。
察するところ、
>>296はTVのモニターで見て、そう発言しているのではないか?
民生用TVモニターにはオーバースキャン領域というものがあって、必ず素材の
上下左右が欠けてしまって、画面に映らない部分が出てしまうんだが。
従って、実はDVDには、実はTVモニターで見えるよりも一回り広い範囲のデータが
収録されているので、それを見て判断する必要がある。
実際、このディスクには上下左右四辺に黒味がある。
上下にしか黒帯が見えていないということは、データが全部画面に映っていないということでもある。
更に言えばところどころ画面の端が角丸のシーンがあり、これは「フィルム素材をまんま収録」した場合に
アーパーチュアフィルムの非感光部分が残る際の特長でもある。
ついでに言っておくと、より広い範囲が見えるから最良のものとは限らない。
左右が多少欠けようが、やはり画質がいい方がずっと良いよ。
この日本版のマスターは黒ツブレも多いし、輸入版と比べたらかなり落ちる。
こんなディスクが最良のわけがない。
すまぬ。ミスった。
誤 → アーパーチュアフィルムの非感光部分が
正 → アーパーチュアの外側に当たるフィルムの非感光部分が
243の映像はサイズ以前に235のと較べて顔が細長くなってるんですけど気のせい?
オレには>235の顔が不自然にひしゃげてるように見えるんだけど
>>299 いや、気のせいではないと思うよ。
>>235の映像のキャプ方法が分からないので何とも言えないんだが、
業務用のCRT経由の映像なのかもしれない。
この場合、CRT画面の特性で少しひしゃげて見えているのかも知れない。
ワイド版の画面は、確かに
>>300の言う通り、横に太りすぎだよね。
E.T.の2枚組み初回版って光沢のあるケースだっけ?
BTTFのように、廉価版でなく、かつ光沢のない2枚組みケースって存在しますか?
僕の村は戦場だった06/03/24 IVC 4935 円
せっかくの再販なのに毎度価格ぼったくりすぎ。画質もIVCだしorz
98/07/25 ビーム 2940 円なのに。。。
>>303 RUSCOのマスターをそのまま使ってるから画質はリファインされてると思うが
>>302 2枚組みはキラキラケースしか見た事ないな
小さな恋のメロディの初回盤が生産終了みたいだ
明日買ってこよう
『伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇』
4月28日/10080円
↑もう40近いオッサンになると、興味が全く湧かない。
確かに当時は夢中で見てたけどね。
>>305 > 小さな恋のメロディの初回盤が生産終了みたいだ
2004年11月の発売直後にほとんど売り切れてたと思う。
さびれたショップなら残ってるかもしれない。
ファーゴが廉価盤で再販しないかなとずっと待ってるんだけど、
無理なのかな・・・
>>309 廉価版待つ必要があるのか?
中古屋いけば廉価以下で売ってるだろうに・・・
ファーゴは面白いし好きな映画だけど、手許に置いて何度も見たくなる映画じゃないしね。
持ってるけど。
>>310 田舎のせいもあって近所には廉価並の価格で売ってないです。
ヤフオクやらないので術もなくて。ネットでちと探してみますわ
そもそも近所、新品でも売ってませんけどね・・・orz
戦争のはらわたは再販か作りなおした新盤出ないかな..
待ってたら更にプレミアついたきがす。
廃盤と言うか初回生産分だけケースやブックレット等の特典あるものも何か凹むな。
>306
ネタ?
イデオンは4月に再販されるよ。
紀伊国屋でも予約受付中だし。
ガンバの冒険
4/28
紀伊国屋のサイトで探しても入手不可になってるんだけど>イデオン
チャンピオン鷹 06/04/28
322 :
名無シネマさん:2006/02/03(金) 21:26:07 ID:a4eGirtB
>>322 何がいいたいのか?
再版ならもうしてるぞ ただしBOXのみだけど
俺みたいに詰め合わせはイランと思ってるんじゃ?
>>324 もしそうなら、要らないのを売ればいいのに・・・
バカなのか?
>>325 その作品は欲しいと思わないが
売る手間を考えたら単品希望でもおかしくないと思うが。
バカなのか・・という考えもあり。
俺にしてみたらなんで荒れるのかがわからん。
>>322はおかしいことかいてないだろ。
そうだね。
そもそもBoxセットから人気作品を抜いたもんなんて、
買い取りしてくれる店なんかあるの?
オークションに出せば
>>325が買い取ってくれるぜ
>>329 馬鹿正直すぎ。
単品で売ればいいのよ。
325の賢い思考
BOXで買って欲しいのだけ抜き取って売ればいい
それがわからない香具師はバカ
単品で発売することに意味を見出す香具師はバカ
阿呆臭い。単品待つわ。
どっちでもいいじゃない
もう東北新社には期待しねー。
エリセとかエリセとかヴェンダースとかマジでアタマきてんだっ!
企画した奴氷水ぶっかけるぞ!
最終兵器彼女でもしこしこ売ってなさいってこった。
>336
再販か。手持ちの売っておけば良かったな。
↑好きだから所持してんじゃないの?転売して少しの金でも
欲しいのかね。俺は好きな作品にそんなことできん。
俺も。
ザッツ・エンタテインメントと
マルクス・ブラザーズのBOXは再販しないのだろうか…
需要が少ない商品という訳でもないだろうに。
341 :
名無シネマさん:2006/02/09(木) 12:36:29 ID:MMzynpvk
ビクターって何ですぐ廃盤にしちゃうんだろう
非バランスとかいろいろほしいDVDあるのに
深作欣二の松竹作品BOXセット。買いそびれてたら、もう廃盤になっちゃってるみたいだ。
345 :
名無シネマさん:2006/02/15(水) 17:38:54 ID:k7O4uieU
アメリカンヒストリーXって、いつの間にか廃盤になってたんだね
オクでもどんどん高値になってる
2500円のやつ買っといて良かった
346 :
名無シネマさん:2006/02/15(水) 19:17:48 ID:6otfIEsb
でも未公開シーンは入ってないんでしょ?
347 :
名無シネマさん:2006/02/15(水) 20:27:51 ID:k7O4uieU
アメリカンヒストリーXとファイト・クラブに出てる役者が
同一人物だと最近知った
アハハ
日本語も話せるし良い役者だよ。
しかも大阪弁
ノートン先生
ジャームッシュの初期作品まだかよ。
そろそろ、ザ・シークレット・サービスのCEも廉価盤として再発されないだろうか…
無特典の旧盤を購入するのも、さすがに抵抗が有る。
354 :
名無シネマさん:2006/02/18(土) 12:41:06 ID:KrQs4Z8j
ストレンジャーパラダイスとナイトオンザプラネットとミステリートレインが
欲しいのですが廃盤になってしまっていて買えません。どこかこれらがおいて
ある店知りませんか?ジャームッシュ作品好きで絶対欲しいのですがヤフオク
などでは一本28000円などの値がついてて高くて買えません。知っている方が居
ましたら教えていただけないでしょうか
>>354 ナイト・オン・ザ・プラネットとミステリー・トレインは、
ジム・ジャームッシュ作品集 DVD-BOX 1989-1999
に入ってるよ。(他にデッドマンとゴーストドッグ収録)
まだ入手可能だと思う。
25パ−引の所にもまだある。
ただし、パッケージはデジパックね。
ストレンジャー・ザン・パラダイスは再版に期待。
356 :
名無シネマさん:2006/02/18(土) 20:37:29 ID:0tlh1/Tw
>>355 デジパックじゃなくてパラマウント御得意のスリムトールだったような。
357 :
名無シネマさん:2006/02/18(土) 21:31:17 ID:MY/x1CRy
イーストウッドの「ブラッド・ワーク」のDVDが店頭で見当たらないんだけど、
廃盤??ちなみに廉価版の1500円か980円(だっけ?)の方。
TVでもまだ未放映だよね?。やるなら「木曜洋画」あたり??。
358 :
355:2006/02/18(土) 23:04:37 ID:K3V/rb1G
グレン・ミラー物語 / ベニイ・グッドマン物語 GREAT BOXに高値つけてる人がいるけどなんでですか
素朴な疑問。
廃盤になったというのはどうやって知るのですか?
ヤフオクで廃盤の検索はわかるのですが…
>361
販売元メーカーのカタログから消えたら
>>361 欲しい作品をネット検索してDVD化してるかどうか確める、次に
DVD化していたら大手DVD販売サイト複数で売ってるか検索する。
これだけで廃盤かどうか大抵判る。
5月26日
マイ・プライベート・アイダホ デジタルリマスター版
角川 4,935円
365 :
名無シネマさん:2006/02/23(木) 19:22:17 ID:3AYvqrGe
うほ!
ダホ!
367 :
名無シネマさん:2006/02/24(金) 21:54:42 ID:13wUw+cB
おまえら特報だ
ヴェンダース作品が出るぞ
368 :
名無シネマさん:2006/02/24(金) 22:06:28 ID:/ML+zhYg
>>367 それってヴェンダースコレクションが単品化っての他に?
369 :
名無シネマさん:2006/02/24(金) 22:30:57 ID:13wUw+cB
え、単品化の話だけどもうけっこう有名なの?
370 :
名無シネマさん:2006/02/24(金) 22:58:05 ID:/ML+zhYg
ねー、Paris,Texasわぁ?
まだなのぉ?
ヤフオクの高値出品者どもを粉砕してよ。
372 :
名無シネマさん:2006/03/01(水) 05:12:58 ID:rLEj6hWy
知らんがな
373 :
名無シネマさん:2006/03/04(土) 01:12:01 ID:yG35er1Y
「ガンバの冒険」を再販で出すんなら、「宝島」のBox1&2も再販お願いします!
中古のセット価で8万円〜12万円って高すぎるよ!
374 :
名無シネマさん:2006/03/04(土) 01:52:41 ID:n+ovq5oL
リトルマーメイドが再販されない理由ってあるの?
>>373 出した会社が違うんだから言っても無駄。
>>376 調べたら「宝島」って版元のケイエスエス自体無くなってしまってるんですね・・・
後を引き継いだソフトガレージが作品の版権を持っているんでしょうか?
会社が変わってしまってると、再販って難しいのでしょうかね?
ケイエスエスのDVDはジーダスに販売が移行してそのまま販売継続してるから
「会社が変わったので再販が難しい」ってより、「売れないから」とか
権利元が別会社で、販売の契約期間が過ぎたとかの問題じゃね。
379 :
名無シネマさん:2006/03/07(火) 19:35:06 ID:rMYLl/18
ペトラ・フォン・カントの苦い涙出せやぁ!!
380 :
名無シネマさん:2006/03/09(木) 03:04:30 ID:aOqpak6m
やなこった
05/25 若者のすべて 2,625 円
05/26 女と男のいる舗道 2,500 円
恋する惑星
歌う女、歌わない女
小さな泥棒
スウィート・ヒア・アフター
シクロ
エリザとエリック
天使が見た夢
384 :
名無シネマさん:2006/03/14(火) 19:28:07 ID:OHZ91HBs
小さな泥棒
これは大丈夫なのか・・・w
385 :
名無シネマさん:2006/03/21(火) 21:03:59 ID:aRPA/dyd
ブレードランナー…。
ジャック・タチのトラフィック、再発してくれよぉ・・・
バルタザールを中古でゲットできたのは嬉しかった・・・
388 :
名無シネマさん:2006/03/25(土) 07:18:21 ID:18LCNmaq
カスパーとマギもゲットできた?
三賢者乙
エヴァを思い出した。
メルキオールが抜けとる
母としての私
科学者としての私
女としての私
「寄宿舎」どっかでデシタルリマスター再販しないかな
リュックベッソンの「サブウェイ」再販出ないかなぁ。
初期のベッソン作品は良いよな。(神風以外)
06/07
レッツ・ロック・アゲイン! 4,179円
06/23
シンドラーのリスト・スペシャルエディション 1,800円
恋する惑星 デジタル・リマスター版 3,990円
06/24 3,990円
地下鉄のザジ
死刑台のエレベーター
397 :
名無シネマさん:2006/04/05(水) 11:51:40 ID:plIVxYcg
乙、レッツ・ロック・アゲインは買おうかな。
シンドラーのリストのSEって
以前のとパッケージが違うぐらいかなあ。
>>398 ディスクは2枚組みだから基本的な仕様は変わってないはず
400 :
名無しシネマさん:2006/04/05(水) 16:49:45 ID:z3Vr1pdv
なんか、デリカテッセン廃盤になったぽいんだけど今のうちに買っといたほうが
良いかな?
401 :
名無シネマさん:2006/04/05(水) 17:49:25 ID:plIVxYcg
買えるなら買うしかないと思うけど?
そういうのは廉価再販しないと思うし。
同じ東北新社の「若者のすべて」は廉価再販したけどね。
403 :
名無シネマさん:2006/04/05(水) 18:44:29 ID:F48dG8c7
デリカテッセンもってるよ
3万で売ってやろうか
他のメーカーから再販とかあるかもよ
前レッドサン廃盤になるとオモテ急いで買ったら
ジェネオンから廉価で出やがったし…
>>400 「デリカテッセン」、アメリカでも権利切れで廃盤になっていたけど、
Miramaxが新たに権利を取得して、5月2日に発売になるよ。
日本でも多分、このMiramax盤を元に東北新社以外から
再発売されるだろうね。こちらの方には、
ジャン=ピエール・ジュネのコメンタリやメイキング映像入るそうだから、
いずれ近い将来、東北新社盤を持っている方が負け組になると思うよ。
ラース・フォン・トリアーの「ヨーロッパ」も廃盤になったと思ったら、
紀伊國屋からメイキング付きのプレミアム・エディションが
5月27日に出るみたいだし、東北新社ってダメだね。
セブン
何時までジュエルケースでふざけた価格設定なんだとか思ってたんだけど、
廃盤になってらw 何時からだろう…。
>いずれ近い将来、東北新社盤を持っている方が負け組になると思うよ。
(゚д゚)ポカーン...おまい勝ち負けで所有してんのかよ。
日本版が出るとは限らないしな。
哀れな転売屋が、悔しがってるw
Criterion Collectionの日本語版出してくれよぅ。
>哀れな転売屋が、悔しがってるw
(゚д゚)ポカーン
412 :
名無シネマさん:2006/04/17(月) 21:44:33 ID:SnurtTOZ
スーパーマン4/最強の敵 待ってマス...
413 :
名無シネマさん:2006/04/19(水) 00:02:03 ID:ZwEnKpJf
悪魔のいけにえ 廉価版きたーっ!!
と思ったら「2」かよっ。。。頼むっ!廉価版出してくらサイ!!
廉価版じゃなくてもいいけどね。
415 :
名無シネマさん:2006/04/21(金) 15:41:22 ID:LznV+Zi0
ベルトルッチの暗殺の森と革命前夜いい加減に再発してくれないかな?
嫁の日記を盗み読みしたら
いつも昼飯は、納豆ご飯やお茶漬けしか食べてないって分った。
友達とファミレスに行くのも月に一度と決めてるらしい。
俺に美味しい料理を食べさせたいからみたいな意味のことが
書いてあった。昼飯けずって夕飯にまわすって。
しかも、すげー明るく書いてあんの。
「今日は○ちゃん(俺)の好きな牡蠣を買うのだ〜」とかさ。
俺の文句とかも書いてあるけど、文句書いてるくせに最後は俺を庇ったこと書いてるし。
マジで泣いた。もっと俺に甲斐性があれば昼から寿司でもなんでも食わせてやるんだけどな。
給料少ないのに専業で居てくれって言ったの俺だし。
金のことで責められたこと一度もないし(タバコ減らせとは言われるが)
節約も楽しいよーとか言ってたし。
盗み読みは良くないことだが、結婚してよかったってつくづく思った。
こんなに俺につくしてくれたのって親以外で初めてだし。
いつも月1枚ペースで購入してる廃盤DVDの購入を
止めようと思った。
いい奥さんじゃん。
奥さんのためにも、タバコみたいな無駄な金使うのいい加減止めろよ。
DVDプレイヤーのレンズもヤニまみれになるしな。
要塞警察
再販してくださいm(__)m
422 :
名無シネマさん:2006/04/22(土) 01:48:32 ID:TeStLndQ
ケイゾク DVDコンプリートBOX 26040円 キングレコード 06/04/26
わかったわかった
428 :
名無シネマさん:2006/04/23(日) 04:26:55 ID:FtuFqYSU
愛と哀しみのボレロは廃盤?
アマゾン見ても在庫切れになってる
ラストのボレロが見たい
>>428 そうみたい。ジュエルケースで発売後そのままだね。
再発売するなら是非完全版(長尺版)を出してほしいものだ。
433 :
名無シネマさん:2006/04/25(火) 15:28:07 ID:RFXbg++J
パルプ・フィクション 1575円 6/23
廃盤になってから嘆かないように、デックスから最近発売されている
3,000枚限定(ちゃんとパケ裏にナンバリングされてる)作品で欲しい
やつは買っといたほうがいいよ。
>>435 クロウやナイトオブザリビングデッド出したから若干注目してる。
もうちょっとタイトルがよければ買ってもいい
これは3000枚売れるタイトルなの?
ちょっと覚悟がいりそうなくらい古臭い画だけど。
>ちょっと覚悟がいりそうなくらい古臭い画だけど。
買わなきゃいいんだよ。
ジェイコブス・ラダーいい加減出せ
>>440 尼に普通に売ってるがそれじゃ駄目なのか?
そんなところにかみつかんで、自然に触れてこい。
うちの親父もこんな感じで話かみ合わないお。
445 :
名無シネマさん:2006/05/01(月) 00:10:41 ID:qA7LqxIR
映画のDVD(特にBOXセット)とかって最初は「どーせこんな初回限定だとかって
いうのは単なる謳い文句でしょ。」って思ってたけど何気にDVDってメーカーの
都合で廃盤になったりする事とかがあるし、実際その後ももう廃盤になってる
って事があるから買っておいたほうがいい場合もあるかもしれない・・・
わかってるけど、予算の都合でパスせざるを得ないときも。
とある店でユージュアル・サスペクツ発見
しかし値段は1万越え・・・・
これじゃヤフオクと変わらん
448 :
445:2006/05/02(火) 01:08:56 ID:LorbU+6E
L.A.コンフィデンシャルまだー?
>>449 4,000円前後出すなら〜どこでも買えるだろ?
いくらで?出て欲しい(「・・)ン?
ワグ・ザ・ドッグ
ホフマンとデ・ニーロの競演作なのに・・
さて、マウスオブマッドネスの再販はまだでしょうか。
送ってやれ(涙
都内で新品ならとっくに転売ヤーの餌食になってるだろうさorz
地道に中古屋巡りする事にするよ。
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._、 ._ __ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
,..-'`-'''" . ,-,゙,,_ `ヽ / ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
/ ./ ('" `t .| ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
. / .二,゙'''-、 l ./ / / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
: | ! .l .l / ,/ i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
! .! ! / , 彡゛ ,ノl /./ / / .l. | ! / ! ! | !
\ l, .,/ / .,/ . ̄ ̄ / / / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
.`゙''¨゙゛ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ `゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
 ̄´゛  ̄゛
全米が泣いた。
461 :
名無シネマさん:2006/05/14(日) 01:01:17 ID:GjoCA9pz
親子の関係に水押さす。夢も希望もない企業。
462 :
名無シネマさん:2006/05/14(日) 01:02:39 ID:GjoCA9pz
の巻きっ!!
の完結編ファイナル ウォーズ
sinewave
465 :
名無シネマさん:2006/05/14(日) 12:37:38 ID:OJoGSk3A
>>439 あわてて買ったが、買わなくても、十分にあまる。そのうち投げてくる。絶対に20%オフ以下では買うな。
今は定価の商品もあるが
必ず20%オフ以上で買える。ふくろうの、、も十分に余っている。今のところ一番番号が高いのが「夕なぎ」でも笑っちゃう番号。1000以上のは見たこともない
それで3000限定。
>>464 sageぬなら、潰れてしまえ、区疎外者。関係者乙!
今でも思い出すあの日の出来事・・・かあちゃんの悲しそうな顔
僕は生れて初めてのゲーム機に興奮した。
J('∀`)し
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノ<これ欲しかったんだ
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レジに着き、PS3を買おうとするとソフト込みで7万円と言われた。
そんなたくさんお金持ってきてないから、やっぱりいいです。としか言えなかった。
──┐
│ _[SONY]
│ J(;'Д`)し (`Д´ ) <買えもしないのに持ち出すな!
│ ( )\('д`) ■ヾ( ) 棚に戻せ戻せ!
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
│ _[SONY]
│ J( ;'A`)し ( `Д´) <貧乏人は卑しくていかんわ!
│ ( )\( 'A`) ヾ( )ノ■ PS3は子供の玩具じゃないんだよ。
│ || (_ _)ヾ ||
糞ニーのおかげで、任天堂の株が急上昇ですな!ウィーっす。
469 :
名無シネマさん:2006/05/19(金) 16:44:14 ID:R+IImfwK
ジョニーデップのDVDは、なぜか廃盤になることが多いな
しかも、オクでも決まって高額になるし・・・
>>469 >ジョニーデップのDVDは、なぜか廃盤になることが多いな
あれだけ頻繁にとってて、しかもあまりメジャーとはいえない作品も多いから当然でね?
471 :
名無シネマさん:2006/05/19(金) 20:09:22 ID:MyYJQeXF
ジョニーデップというだけで元売のケタが違う。
しかも向こうで出たついででなく出すとなると宣材写真とかも安くならない。
知ってる人は知ってる存在から今は超メジャーな人になったからね。
版権者が大金吹っかけてるんだろうな。
473 :
名無シネマさん:2006/05/20(土) 18:59:03 ID:cbZUpNe7
白夜 5/27 5040円
ルードウィヒ 復元完全版 デジタル・ニューマスター 7/29 6300円
家族の肖像 デジタル・リマスター 無修正完全版 8/26 5040円
イノセント 無修正版 デジタル・ニューマスター 9/22 5040円
BOXで今でも買える。廃盤じゃない。
BOX系は売り切れてないだけで、廃盤。
俺としてはBOXからの単品化の情報もありがたい。
476 :
名無シネマさん:2006/05/21(日) 09:21:19 ID:GY1FWgoY
デップの廃盤ものの再販が決定したらしい
478 :
名無シネマさん:2006/05/21(日) 15:41:20 ID:q8n8W01p
479 :
名無シネマさん:2006/05/21(日) 16:08:21 ID:i+FNY+mB
>>477 そりゃすげえ!ついに待ち焦がれたフェイクがフェイクがフェイクが・・・
ってこのレスがフェイクじゃないだろうな
フェイクの権利はもうポニキャニが持ってないって聞いたけど
ヒートdts版も権利切れ?今のうちに確保しとくか
それともいずれ罠から出るであろう2枚組を待つかdts無しだろうけど
ヒートは次世代で確実に出るだろう。今買っといて損はないけど。
デップ再販てデッドマンじゃないのか?
ブレイブかも
案外アリゾナドリームかも知れん
結局妄想か推測ってことか。
パラマウントになって高くなったな。2inの時は安かったんだが。
廉価待った方がいいのか出たらすぐ買う方がいいのか悩む。
490 :
名無シネマさん:2006/05/30(火) 22:06:07 ID:yyeoqONi
パリ、テキサス デジタルニューマスター版 08/25 3,990円
うほっ
うほほっ!
ソースくれうほほっほっ
494 :
名無シネマさん:2006/05/31(水) 01:00:47 ID:XFHYgN2n
うを、アリガd
待ってて良かった・・・
「都会のアリス」と「さすらい」も頼むよ
497 :
名無シネマさん:2006/06/01(木) 21:12:33 ID:1a0DS/SI
498 :
名無シネマさん:2006/06/03(土) 23:08:50 ID:r7rBgfDl
ザ・グリードって廃盤?近所で2000円だから買おうかと思うんだが。
廃盤だね。
パイオニアこと現ジェネオンだから再販もないだろうし買っておくのが吉
>>499 そっか、ありがと。
実は廃盤云々の前にこの前のTV放映見逃したから何か見たくなってしまった、ってだけなんだがなw
501 :
名無シネマさん:2006/06/04(日) 00:09:28 ID:ysdsaH2n
デジモンてwwwwイラネw
5マソでも「ご愁傷様」です。
504 :
名無シネマさん:2006/06/05(月) 12:00:02 ID:cbH4D/Wl
デジモンが欲しくなる様な生活してきた人、御愁傷様w
506 :
名無シネマさん:2006/06/06(火) 00:20:27 ID:lLqV+lnx
ジャムシュの初期3作まだあああああああああ?
507 :
名無シネマさん:2006/06/08(木) 17:16:20 ID:6/wQAHnh
メイド・イン・ホンコンはまだか。これまたポニーキャニオン
508 :
名無シネマさん:2006/06/15(木) 13:09:11 ID:dXDvpmED
来たか!1500円なの?安いな!
金を使って頭を使わない連中ばかりだから自業自得。
契約上、カタログから消えたりしていただけだから
高値と作品内容とはまったく関係ないよ
513 :
名無シネマさん:2006/06/15(木) 18:28:14 ID:gmpXz3RK
>>508 情報乙
よし、あとは「悪魔のいけにえ」だ。
514 :
名無シネマさん:2006/06/16(金) 00:26:00 ID:y0cm1qft
>>508 Thanx早速1枚注文しました。
ブレイン・デッドもヨロシク。
ヒッチャー観たいな。
DVDもVHSも売ってるのを見たことがない。
正直、ユージュアルは大して面白くも無いのに待たせすぎwもうイラネ
ミツバチのささやきのクラテリの方がオイラにとってはでかいニュースだな
リヴァイアサンってDVD出てないんだ、アビスより好きなのにorz
>>518 アメリカでは普通にDVD出てるからどこかが権利温存してるか
売れないと判断されてどこも出す気がないか、どっちかだな。
ちなみにMGMから出てる、アメリカでは。
>>519 (´・∀・`)ヘー そうなんだ!
ポルターガイスト2、3とトワイライトゾーンは出演者が亡くなったから
DVD出ないのだろうか…欲しいのにorz
深海ものならリヴァイアサンよりザ・デプスが好き
トゥームストーンは再販の可能性はあるかね?
>>524 トゥームストーン出てほしいねぇ
個人的には「ワイアットアープなんかより、トゥームストーンだろ!」なんだけどなぁ
興味ない映画ほど再販しまくる現状に嫌気がさす。
ヒッチャーの続編より1を。
>>525 近所に中古が売ってるんだけどビーム社製だから画質が心配なんだよね。
でも再販の予定が無いなら買っとくかな。
>>527 売ってるならそりゃもう買いでしょ!
おれのトゥームストーンなんてVHSですよ、ええ、VHSです。
>>526 確かにヒッチゃーは2004とかマジ要らないな。
何で廉価で2だけ出すのか理解に苦しむ
530 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 19:23:13 ID:vyfJ5pKD
知らぬ間にグレート・ブルー/グラン・ブルーが廃盤だな
そのうち出ると思うが
9/21 ユニバーサル 1800円
遊星からの物体X
告発
カリートの道
533 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 22:51:38 ID:dgoywcds
ブレインデッドマダー?
534 :
名無シネマさん:2006/06/21(水) 23:52:09 ID:nzAIctOM
9/21に「アリゾナ・ドリーム」がユニバーサルから再販されるらしいです、しかも1500円で!
ニアにdtsはつくのかな
ゴッドディーバ再販するのはいいがティコ・ムーンをまず再販して欲しい。
僕が母と寝室で性交していたときの話です。
その日は学校で嫌なことが沢山あり、何時にも増して激しく母を抱きました。
すると母が変なことを言い出すんです。
「何か視線を感じる」
と。少々自意識過剰なところがある母ですから、
また何時もの被害妄想だろうと気にも留めていなかったのですが、
僕も見てしまったのです。ベランダに蠢く黒い影を。
そのときはカーテンは閉めておらずレースだけを閉めていたので、
月明かりに照らされてその黒い物がくっきりと見えてしまったのです。
それは物凄い形相でこちらをにらむ老婆でした。
しわくちゃの顔に白く濁っているが鋭く尖った目つきの瞳。
その瞬間僕の一物は縮んでしまい、体からどっと冷や汗がでたのを覚えています。
…そのままおそらく3分くらい対峙していたと思います。
気がつくと僕と母はベッドの上で仲良く気を失っていました。
既に朝の八時になっていたので、学校へ行く支度を急いでしました。
しかし昨日のことが気になって止みません。
僕は昨日ベランダで老婆が経っていたところを見てみました。
するとそこには小さな水溜りが出来ていたのです。
薄らとただようアンモニア臭…間違いなく水溜りの液体の正体はお小水でした。
僕が唖然としていると、ふいに隣の部屋のベランダから気味の悪い笑い声が聞こえてきました。
緊急時は突き破れる隣の部屋とのついたてを身を乗り出してみてみると、
なんと昨日の老婆がニタニタとこちらを見て笑っています。
目は焦点が定まらなくおまけに濁っていて、半開きの口元からは涎が垂れていました。
そして彼女が一言、
「毎晩お盛んやねえ。。。でも程ほどにしときぃ。。。やかましくてかなわん」
と脳内に響き渡るようなドスの効いたしゃがれた声で呟くように言いました。
そうです。彼女は毎晩僕と母の繰り広げる肉体遊戯をデバガメしていたのです。
隣人の顔も知らない都会の人間関係の希薄さを改めて痛感した月曜の朝でした。
僕はオナニストまで読んだ
539 :
名無シネマさん:2006/06/24(土) 03:44:21 ID:/K6MYS1r
ティコ・ムーンほしいわ
バンカー・パレス・ホテルもね。
9月15日 東宝 3150円
エンド・オブ・デイズ
ゲーム
ダークシティ
543 :
名無シネマさん:2006/06/30(金) 20:55:14 ID:r5kHp360
ユージュアル、オクで一杯流れ始めたな。
>>543 再販されるのがバレる前に売って、採算を取ろうって腹なんだろうな
1500円以上で売れれば、トールサイズの新品と交換となるわけだしね
545 :
名無シネマさん:2006/07/01(土) 13:37:47 ID:ueeIraON
未だに入札してる奴は馬鹿なのか、大量に出品してりゃおかしいと
気が付くと思うが。何のためにネットやってんだか。
転売屋はなんでもっと早く売っとかなかったのか
>546
転売屋がすべての発売情報を発表される前に知ってるとは限らんだろう
548 :
名無シネマさん:2006/07/04(火) 12:21:47 ID:DeQfoSbD
>>528 VHSならまだいい。俺なんて8mmビデオですよ。
なんで買っちゃったんだろ?oTZ
地雷を踏んだらサヨウナラ密かに再販してたんだね。
>>528さん
買いました。思ってたより画像がキレイだったんで満足です。
廃盤のヤツは再販するかとか気にしてないで、欲しけりゃ買わなきゃ駄目ですね。
>>551 無事御購入おめでとうございます と同時に羨ましいぞコノヤローでございます
おれも久しぶりに観ましたよ。VHSでね。やっぱイイ映画ですよコレ。
ドク・ホリデイはかっこいいし、全員ヒゲはボリューム満点だし、なんで再販しねーかなー。
553 :
名無シネマさん:2006/07/16(日) 08:03:48 ID:Vh/Nt+Un
あげ
554 :
名無シネマさん:2006/07/17(月) 04:39:50 ID:8Jp8jG4U
ジャームッシュ初期三作まだあ?
ユージュアル・サスペクツなんてしょうもない作品ほっといて
ロング・グッドバイ再販されてるじゃん。騙されたと思って買っとけって。
ロバート・アルトマンの傑作ですよ。原作はチャンドラーだし
>>555 おまい他の作品批判しないとその作品評価出来ないのかよ。
それに人によるだろが。
558 :
名無シネマさん:2006/07/17(月) 21:56:40 ID:8Jp8jG4U
ロング・グッドバイ?ええ映画やね。
しかしチャンドラーの原作とは全く別物やで、ぼけ!
俺はユージュアルサスペクツが好きなんや。
それでえぇやんけ
おとうちゃんどらー
「長いお別れ」じゃないし
なんで関西人って標準語で書かないのんだろう・・
562 :
名無シネマさん:2006/07/21(金) 09:28:12 ID:bYGl+TgC
>>541 微妙に高い気もするけど東宝も廉価?で出すのは有り難い。ゲーム買おう
>>545 ジュエルケース仕様が欲しくてたまらないんじゃ・・・んな訳ないか
最近になって好きな映画をDVDで揃えようかと思ったんですが・・・
メル・ギブソンの顔の無い天使、ラルフ・ファインズのイングリッシュ・ペイシェント
の2本が見つからない・・・もしや廃盤?
顔の無い天使はビデオリリースのみでポニーキャニオンから。
イングリッシュ・ペイシェントは廃盤だけど今のところプレミアは
付いていない模様。
>>563 顔のない天使は廃盤。
廉価版も出なかったからプレ値ではないけどオクでも高めだね。
566 :
564:2006/07/21(金) 22:14:55 ID:a7bzvmWt
スマソ尼で見たらあったorz
567 :
563:2006/07/23(日) 05:49:09 ID:rG7uo9rt
>>564-566 情報有難うございます、やはり廃盤でしたか・・・
再発があったりするとガッカリするのでまったり再発売を待とうと思います、もしくは次世代でw
ヒット作の同作品を廉価で年に何度も出す昨今、いい映画が廃盤になる現状って寂しいですねぇ
568 :
563:2006/07/23(日) 06:05:01 ID:rG7uo9rt
なんか文章変ですね・・・オクで入手後に再発売があったらって事です
再発、再発うるさいヤツになっちゃってますね、ごめんなさい。
569 :
名無シネマさん:2006/08/04(金) 21:10:14 ID:bRICFdkI
なんで関東人って標準語(関西言葉)で書かないんだろう、と関西人は思っている。貴方も日本に生まれて長いんだろうから、そろそろその辺の事情分かったほうがいいんじゃねえの?
570 :
名無シネマさん:2006/08/05(土) 14:40:01 ID:Xu/Qonq7
メトロポリス 10/21 6300円 紀伊國屋
571 :
名無シネマさん:2006/08/17(木) 19:13:15 ID:SdsP4S+G
再販希望
十二人の怒れる男
ドライビングMissデイジー
ギルバート・グレイプ
>十二人の怒れる男
これは廉価再開して売って欲しいわ。
もっと下がると思ってたら高くなって廃盤になるしな。
573 :
名無シネマさん:2006/08/17(木) 21:42:59 ID:TFtTEmFO
「北京オペラブルース(ツイ・ハーク監督作)」
もう一度観たい。
地味だけどキャストがすごくよかったし、
ストーリーがすごくマジだった・・・
多少はグロ?が混じってる辺りがいいと思う。
574 :
名無シネマさん:2006/08/17(木) 22:19:32 ID:q+RZGpxM
>>541 ここでもガセネタ書いてるな…。
市ね。
ギルバートグレイプって再販されたばっかりだったのにもう廃盤なの?
ジョルジオ・モロダー版のメトロポリスってDVD化されたことってあります?
>>574 すまん、廉価版のスレ鵜呑みにして書いてしまった。
物凄い反省してる。
最近は「これはDVD出ないだろ」というものでもバンバン千円とかの廉価版で出ている。それもいきなり。
昔、ビデオを買ったのを悔やむほど。しかし大好きな映画でもなかなか廉価版にならないもの多し。
それは配給会社の問題。廉価版で出しまくるとことそうじゃないとこがあるよね。
アナとオットーのDVD発売してほしい!!!
06年11月22日
ストレンジャー・ザン・パラダイス
ダウン・バイ・ロー コレクターズ・エディション
パーマネント・バケーション
ジム・ジャームッシュ/アーリー・コレクションDVDBOX
discstationに書いてたお
>571
ドライビングMissデイジーって国内盤の画質がビデオ3倍かと思うくらい酷い。
再販するならニュー・マスターにして欲しい。
ギルバート・グレイプもボケた画質だけど。
ジャームッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「夕陽のギャングたち オリジナル英語版」、買いそびれていたけど
定価10%引き、ポイント10%で手に入れた
ようやく見つけて慌てて買ってしまったけど、
もっと安価で売ってる所もあったのでは…と心配
廃盤なのを割引で買えて良かったじゃん、心配て、ケチ臭いことぬかすなよw
585 :
名無シネマさん:2006/08/19(土) 09:13:31 ID:4395ycei
ジャームッシュ出るの???
パーマネントバケーションも??
まじ?
ふぁ;おうwgqqrfぇ[
メーカーさん結構ココ観てくれてんのかな〜
今までココに載ったタイトル結構再販されている気が・・・
カキコして半年位待てば(当然声が多ければだが)
高いプレ価格モノに手を出すよりココに書き込んで、半年位
様子見したほうが良さそう。(再販後の暴落ショックを受けずに済むし。)
発禁&自主規制タイトル以外のモノなら、たのみこむより効果的かも。
廃盤DVDをまとめたサイトとかないの?
需要ありそうなんだが
588 :
名無シネマさん:2006/08/19(土) 15:57:48 ID:ZyWqX+oU
作ればいいだろ、転売厨以外に需要なんてないよ。
自分が欲しい作品は検索すれば廃盤か未発売かどうか分かるわけで。
589 :
名無シネマさん:2006/08/19(土) 16:01:54 ID:dSyui88k
ブレインデッドのDVD(中古)を札幌のブックオフで1650円で購入した。
本気で涙が出るほど嬉しかった・・・。
神様。ありがと☆ミ
>>588 そりゃそうだけどよぉ。
あるのかないのか聞いただけなんだが。
廃盤リストあればこのスレで既出の質問に簡単に対応できそうと思っただけ。
転売房のことなんか気にしてないし。
検索すりゃ良い?そりゃそうだ。
単純に俺はどんな作品が絶版になってるのか知りたかっただけ。
だからこのスレ覗いてる。
自分で作ろうかと思ったけど、そこまで映画詳しくないしね。
wikiとかあればいいなとは思った。
>>589 涙が出るほどテラウラヤマシス
そんなものいらない。
このスレで十分。
なんでケンカ腰なんだろう?
大体の2chはこんなもんだろ、別にケンカ腰でもねーし。
594 :
名無シネマさん:2006/08/19(土) 22:34:09 ID:JZThxmaX
島根の皆さんへ。松江市内の主要CD屋に
廃盤DVDまだ新品で売ってます。今日見た限りで
十二人の怒れる男、ギルバート・グレイプ、
バトルランナー、アメリカン・ヒストリーX、
ラビリンス、ありました。欲しい奴は急げ。
・「2ちゃんねるでは煽るのが常識」などの間違った知識を身につけている
599 :
594:2006/08/20(日) 00:13:10 ID:INm0Lw5q
>>596-
>>598 煽ったつもりはなかったんですけど、
結果そうなったのならすみませんでしたm(_ _)m
欲しい人はあるよってことを伝えたかったんですけど
それが煽りっすねorz逝ってきます…
601 :
名無シネマさん:2006/08/20(日) 08:54:51 ID:S29S5kqC
おいおまえら念願のジャームッシュ来るぞ
詳しくはブロークンフラワーズスレに書いといたから見といてくれ
じゃあ俺は今から中野ブロードウェイのレコミンツに行って
ヴェンダースの都会のアリスとリンチのブルーベルベット探しに行ってくるぜ
ブルーベルベットのデニスホッパーのコスプレしてぐから会ったらよろしくな
呼吸器もってるやつ見かけたら声かけてくれ
602 :
名無シネマさん:2006/08/20(日) 09:14:07 ID:BPt4rA4w
603 :
名無シネマさん:2006/08/20(日) 10:22:27 ID:HVCzyWkf
オーロラの彼方へ廉価版ダメですか だしてホシス
いーかげん青いパパイヤの香りを出してほしい…
金田一耕助の事件匣 11/30再販
607 :
名無シネマさん:2006/08/21(月) 19:26:35 ID:4s6ySVTh
>>606 情報thx
検索したら本当のようだね、犬神で来ると思ったら来たw
>>606乙
あの時すぐ廃盤になるとは思ってもいなかったからなぁ、
そのままの再販なら嬉しい限り。
>>606 キタワァ(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・*
612 :
名無シネマさん:2006/08/22(火) 06:35:41 ID:GkHoiWr9
そもそもなんで廃盤って廃盤になるんだ?
基本は、販権の契約期間切れだろ。
あと、初回制作分が売り切れて、
売り上げの見込みが立たないものは再販分を作らないとか。
わいせつ物でお上から注文ついて廃盤ってケースは
滅多にないが、そういうこともある。
614 :
名無シネマさん:2006/08/26(土) 22:01:36 ID:+KAunEPQ
あのさ〜、「レディヴァンパイア」って何で全然流通してないん?
ジェネオンの連中も、廃盤状態で再販しねぇとか言ってるし。
何で、再販しねぇんだろ?
アリッサの所属事務所から、なんか言われたんかな?
>ジェネオンの連中も、廃盤状態で再販しねぇとか言ってるし。
>何で、再販しねぇんだろ?
そのジェネオンの連中にまた聞けば?
616 :
名無シネマさん:2006/08/26(土) 22:40:27 ID:+KAunEPQ
>>615 もう、再度問い合わせ済み。
まぁ、大して良い意見は返って来ないだろうが。
>>616 多分もう版権が無いとかそのレベル。
あと、問い合わせるならクリエイティブアクザだと思う。
つーか問い合わせてるならここはチラシの裏か。
619 :
名無シネマさん:2006/08/27(日) 05:38:54 ID:j7bnIbdE
初回限定版とBOXの場合はよほどのことがない限り完全初期生産分で終了だよね。
BOXは予想個数以上に売れるとあっという間に廃盤。
権利があるのに再販しないのは要望が少ないのと
初回販売時に注文数が芳しくなかったってことでしょ。
CDもそうだけど、売上げ促進が見込めるきっかけが
ないと再販はほぼないよ。
ど う で も い い
「回路」と「CURE」 「LOFT」発売の時に再販してくんないかな〜。
>>623 へー、廃盤になってるんだ
リーフリ機を買うといいよ
俺もほとんど黒沢DVDはR1で持ってるけど、日本版より画がきれいだと思う
ずっと廉く買えるし
スレ違い
回路は製造中止だけど廃盤にはなってないよ。
ハリウッドリメイクの「PULSE」が公開かDVD化されるとき、再生産するだろ。
それを廃盤と言う。
生産中止状態で何年も経ち"事実上の廃盤"みたいなのもあるんで
廃盤と生産中止をゴッチャにしてたり奴もいるが
廃盤はメーカーが商品のラインナップから消し流通してる商品も回収
("買取"で卸してたり小売や問屋がメーカーに返品しないで流通して
ることはある)。
生産中止は新たに商品は作らないけどメーカーがまだ在庫を持って
たり、どこかの店舗に並んでた商品が返品されれば再び市場に流通
させる。
「バンデットQ」みたいに問い合わせが多けりゃ、再生産することもある。
「リング」や「呪怨」はハリウッド版に合わせて廉価版が出たりしたから
「回路」も出るんじゃねえの。
>>623 スレ違いスマソ。
「回路」のR1盤持ってるけど、画質悪くない?
全体にフォーカスが甘いし、ノイズっぽいし、画面暗いし、
冒頭の東宝のロゴから既に、色が黄色いと思うんだけど・・・。
ケチらないで国内盤買えば良かったと、後悔したんだけどなぁ。
631 :
名無シネマさん:2006/08/28(月) 16:59:27 ID:IIGHOR66
ID:RnG54GYo きめえ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ID:T51M6f8h きめえ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
地方のレコード屋に行ったら悪魔のいけにえが定価で置いてがあったんで買ってみた。
オマエらが「いけにえ〜いけにえ〜」と騒ぐからどんな大傑作かと思ったら
素人が撮ったただのクソ映画じゃねえか。
こんなのをプレミア付けてたりやつの気が知らねえ。
こんなのタダでもいらねーよ。
叩き割って燃えないゴミの日にでも捨てとくわw
636 :
名無シネマさん:2006/08/28(月) 19:57:39 ID:jyFAmZX8
で、結局「レディヴァンパイア」は
日本国内では、もう見れないんか?
中古ですら入手不可なんかね?
※ジェネオンの配給のDVD
おまえさんが買ったのは
「悪魔のいけにえ」じゃなく
「悪霊のいけにえ」だ。
残念だったな。
>>636 中古1000円で買った俺は勝ち組。
提供はクリエイティブアクザだってば。
アマゾンのマケプレでは14580円と15000円で出してるのもいるが
レディヴァンパイアってそんなに面白いの?
アリッサ・ミラノの裸が見られることだけが売りのような気もするが…
>>639 アンジェリーナジョリーのサイボーグ2と同じぐらいつまらない。
アリッサ・ミラノの裸がすごくキレイに撮られてるよ。
11月にコロンボのBOXも3回目の再販。
最近の初回限定生産は信用できんな
>>642 初回限定生産ってあっても
あくまで初回分の限定って意味で
再販しないって意味じゃないもんな。
BTTFの時、懲りた。
644 :
名無シネマさん:2006/09/03(日) 04:54:19 ID:X4MxqHAp
>>642 ほんと信用できんよな。
これなら初回限定生産じゃなく毎回限定生産だよw
クレイジーズって再販予定ないのかな
見たいなあ
646 :
名無シネマさん:2006/09/05(火) 18:05:29 ID:YG9VXu8A
647 :
名無シネマさん:2006/09/05(火) 18:21:41 ID:BTSTyblg
>>646 終了日時見ると9/7だから前日販売で買って見て発送、って感じだろうな。
ヤフオクではよくあること
648 :
名無シネマさん:2006/09/05(火) 18:30:06 ID:obzJLfHR
>>647 普通に通販でもまだまだ1100円くらいで予約できるのになんで定価超えてるんだろう(笑
再販知らないんじゃないの?
650 :
名無シネマさん:2006/09/05(火) 19:42:22 ID:obzJLfHR
>>649 でもCDサイズからトールケースに変わってるから普通気づくんじゃ…
651 :
名無シネマさん:2006/09/05(火) 19:56:35 ID:/UDkNYvS
乞食出品者はよくやる手口。
だが再販とかよく調べない奴が問題。
切手払いOKなら値上がりするのもよくあること
654 :
名無シネマさん:2006/09/06(水) 03:55:52 ID:03C2tMsR
入札者がかわいそうだから教えてあげたいけどどうすればいいんだろう(∋_∈)
クリアをぶっ殺したいなぁと夢みてます
656 :
名無シネマさん:2006/09/06(水) 12:02:07 ID:ttPHFXyL
>>654 「こちらはジュエルケースですか」と質問してみればよい
>>658 ID:03C2tMsR=クリアにレス不要
こんな例ならいっぱいあるでしょ
オクに依存している人は無知が多い
661 :
名無シネマさん:2006/09/06(水) 23:10:19 ID:03C2tMsR
>>658 画像がすでにトールケースで八日発売のユージュアルと同じなのでその質問は意味ないかと(∋_∈)
662 :
名無シネマさん:2006/09/06(水) 23:47:41 ID:O5SdkgeD
新規で入れているヤツは吊り上げ自演くせーな
664 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 00:19:47 ID:3GPK+Z42
最高入札者の人かわいそう(∋_∈)
つり上げ侍でも来たのか?
>>662 そいつさ、検索用の文字を反転させないと見えないようにしてるのはいいけど、
一番下の「最後までご覧〜」の上にも反転させないと見えない文章載っけてんじゃん。
バカかこいつは。騙す気マンマンじゃねーか。
つりあげまくってぶっつぶしちまえばw
誰か質問して欲しい「これは06/9/8発売の定価1500円のと全く同じ物ですか?」とw
つーか転売屋は論外として入札してる奴はヤフオクやるくらいネットの知識が
あるのに再販の検索しなかったり2ch特にこの板見ないってどういうことなんだ?w
>>669 質問しても相手に答えないと反映されないからなー
まあ応えない時点でダマシor吊り上げ確定w
でもさ
>新品を購入して一回再生のみの美品です。
>やわらかいビニールにいれて保管していましたので
>ケースも新品同様です。
出品時にこの文言を書いてたら虚偽にならないのかな
673 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 12:15:05 ID:HcDqFrIf
何でみんな質問するのを、そんなに躊躇ってるの?
ヤフオクでは相手の出品を邪魔するような質問は禁止されてたりするの?
IDさらされるのに抵抗があるんじゃないの
675 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 12:35:48 ID:3GPK+Z42
最高入札者の人に教えたくても教えられない(∋_∈)
スタート価格は定価とたいして変わらんから
ダマシとは言えんでしょ
まだ手元に無くてもこれから買って、一度観てから送るのかもしれんし
オレもオクで相場500円以下の物が1万超えで売れた事あるよ
怖い世界ですな
>>676 >>672でも書いたけど、出品時にああした記述をしていたら
とりあえずはジュエルケースの廃盤品だと思うよね
手元にないものを“保管していました”って言ってるんだから
>>676-677 そう思っても入札の際、尼のユーズド見たりしておおよその価格は
見るけどね、再販してるかどうかも。
679 :
名無シネマさん:2006/09/07(木) 20:08:26 ID:3GPK+Z42
>>677 でも画像はトールケースで再販のやつだから詐欺じゃないんですか?あの画像のやつは出品時点で世の中に出回ってないし…
680 :
677:2006/09/07(木) 22:11:28 ID:z5oJgTAv
今日、ユージュアル廉価版届いたけど、古いインクジェットプリンタを使って
作った自家製レベルのクオリティー。所有する喜びを完全に打ち砕くカバー。
1500円が高く感じるよ。ジュエルケース版のほうが1000倍センス良い!
メーカー違うがショーシャンクのようにすぐ2枚組みになるんじゃね?
パラマウントだしな。アルティメとかいう衣着せて。
>ジュエルケース版のほうが1000倍センス良い!
これが言いたいだけだと思われ。
685 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 00:42:23 ID:1hlmXISf
発売日前に入手することはできるんだけどね。
おかわいそw
687 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 01:03:24 ID:uQIcvcgx
>>685 これは出品者と何らかのやりとりがあった上でのことだろうから
やっぱり騙し討ちの要素があったんだろうねえ
689 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 02:21:53 ID:Tz7fI18z
レディヴァンパイア
690 :
名無シネマさん:2006/09/08(金) 02:27:53 ID:+V91dTdT
>>689 どんどん値段上がってるな。
安いうちに買っといてよかったよ
>>685 評価には一方的に出品者に擦り付けているが
落札者オツムにも非がある
さすがにアマゾンでジュエルケース版売ってる奴らもだいぶ値下げしたようだw
オクを使う人は「手に入らないから・・・」って思って買ってるんだろうけど
オクにいたるまで情報をチェックしないのかなぁ
少なくとも2ヶ月前に情報出てそれ以降高値で買ってる人はオク以外見てないの?
その可能性もあるね。
人の心配し過ぎると疲れちゃうぞw
落札者は英雄
あ、時間見たら終わりと同時に評価入れてるな
落札者は全てお見通しで鉄槌を食らわしたんだろw
まさに英雄
698 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 00:23:27 ID:oA7eaSE2
コメント :
その画像の品物は8日発売のものにも関わらず、商品説明欄にはその旨がありませんでした。むしろ出品時から手元にあったとはどういう事でしょうか?騙された気分
なのでキャンセルします。今後このような事はやめていただきたいです。 (評価日時 :2006年 9月 8日 0時 36分)
ユージュアル・サスペクツのことだけど、廃盤になった方は片面一層だけど、6日に発売した廉価版の方は片面二層になってるのは画質が向上したってこといいんだよな?
それも気になるが、ジュエル版はシネスコじゃなかったっけ?
今回のパラの廉価版はビスタになってるが、上下が広くなったのか、左右が狭くなったのか
誰か両方持っててサイズ比較できる人いたら確認頼む。
701 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 05:19:28 ID:dYc9aUUH
>>697 次点落札者が3000円だからどうなるんだろう
>>700 比較してみたら新版ビスタの方が上下が広がってる。若干左右も広い。
英語音声もドルビーデジタル・ステレオから5.1chサウンドになった。
個人的に残念なのは予告編とプロフィールが削除された事。
ユージュアルの撮影はスーパー35だからなぁ。
シネスコ収録の方が上下が切れてしまうのは当然だと思うが、
それでもやっぱり、劇場公開サイズのシネスコで出して欲しかった…
>>703 なぜ劇陽サイズの方が良い?
あれはスクリーンで見てこそのサイズなんで
小さなテレビモニターには向かないよん
703じゃないけど、サイズの大小をいってるんじゃないと思うぞ
706 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 14:08:19 ID:dYc9aUUH
デモンズ3ってプレミアですか?
707 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 15:30:00 ID:vqPAuNoG
>>706 プレミア・・・ってかロクにオクに出ないから相場はワカラン
今出せば高値がつくのは確実だが
708 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 15:32:58 ID:dYc9aUUH
>>707 廃盤で確かにネットでは、どこにも売ってないんですが
廉価版で出る可能性ありますかね?
>>702 d、スタンダートサイズのVHSとも比較してみたら上下は同じで左右が狭かった
まとめると
VHS スタンダート パラ版よりも左右が狭い
ジュエル シネスコ VHS版の上下にマスク 劇場公開サイズ?
パラ廉価 ビスタ VHS版より左右が広い 一番画面の情報量は多い
こんな感じか。
710 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 15:48:47 ID:vqPAuNoG
>>708 まず無いだろうな、メーカーがアレだし。
今ヤフオク見たら39800円で出てるけどこれは誰も買わないな。
711 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 16:20:47 ID:dYc9aUUH
712 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 20:40:12 ID:JiuALxlT
713 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 21:06:17 ID:vqPAuNoG
>>711 スパイク、ってメーカーなんだけど今はDVD殆ど出してないんじゃないかな。
ほかのメーカーが権利を気まぐれで買ってくれない限り無理だろうと思う。
714 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 21:09:19 ID:dYc9aUUH
>>713 なるほど〜
スパイクですか〜(∋_∈)
715 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 21:35:12 ID:T4m/mLNv
716 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 22:10:24 ID:JiuALxlT
717 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 22:14:06 ID:dYc9aUUH
>>716 う〜ん、今回は画像とか説明文はちゃんとしてるしな〜
最高入札者に教えたいけど出品してないから質問もできないしな〜(∋_∈)
718 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 22:20:55 ID:JiuALxlT
>>717 オクの入札者の心理は分からんからネェ・・。これは見本ってかいてる
から、「見本品」が欲しいって人もいるしね。入札者の心理は分からん・・。
同じ商品を何回も落札してる人も現にいるし・・。
719 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 22:26:52 ID:dYc9aUUH
>>718 う〜ん、なんか悔しい(∋_∈)
確かに廉価版出ない廃盤なら高値ついても理解できるけど(∋_∈)
882 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2006/09/09(土) 23:11:10 ID:dYc9aUUH
ユージュアルは廉価版もプレミアつきますよ〜
883 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2006/09/09(土) 23:14:24 ID:vqPAuNoG
この先死ぬほど再販するからそれはない。ショーシャンクと同じ。
884 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2006/09/09(土) 23:23:20 ID:dYc9aUUH
>>883 え〜(∋_∈)
四枚も買っちゃった(∋_∈)
>>712 これってメインでヤリまくってるのは
母親役のオバサンなんだよね。
>>721 可愛の備蓄拝めるの1、2シーンくらいだっけ?
723 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 08:01:18 ID:DXNXavRx
>>722 「色情飼育」結局1万近くいったんだな・・。これ、今月再発知らないで
落札なら悲惨だなぁ・・。脱ぎは途中1回と、最後だけなんだよな。
むしろVシネ「女猫美しき復讐者」のほうがオールヌードあるし。
可愛かずみ、亡くなった頃ニュープリントで劇場で見たな・・。
今度のジェネオンは予告編が収録されるようだからソレに期待してる。
724 :
名無シネマさん:2006/09/10(日) 23:24:59 ID:lmW0YPm0
ヒッチャーって廉価版でるかな?
栗亜が氏ねば出るぞ。
発売中止になったバップスは出ませんかね在りし日のミーシャバートンの
727 :
名無シネマさん:2006/09/12(火) 01:45:31 ID:8aaxkvd3
728 :
名無シネマさん:2006/09/13(水) 18:28:19 ID:fv5Jb635
バタリアンはオークションで最近3000円以上まで値上がりしてるけど10月だっけ?また廉価版でますね(笑
ウィロー、権利切れだって
ウィローか、欲しい人は既に手に入れてるんでは?
731 :
名無シネマさん:2006/09/14(木) 13:53:52 ID:z3FtBxYX
バンディッツが新品未開封定価で売ってたんですが買うべきですかね?
732 :
名無シネマさん:2006/09/15(金) 13:16:30 ID:xNGIIg34
あげ〜
733 :
名無シネマさん:2006/09/16(土) 02:30:35 ID:K4pSsA/+
トゥルーロマンス出ないかな。
中古屋巡っても見つからんしオクしかないのかー・・・
734 :
名無シネマさん:2006/09/17(日) 03:33:17 ID:FURF8TPY
あげ〜
>>733 千葉県なら中古売ってるとこ2店知ってるよ。
\4900と\1980だった。俺は所有してるからスルーしたけどまだ残ってるよ。
736 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 14:32:06 ID:DDuFa5Ee
カミーユ・クロデール
738 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 14:48:54 ID:Mzwlainm
ポゼッション
悪魔のいけにえ
739 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 18:35:25 ID:G5kA1rJ0
740 :
名無シネマさん:2006/09/20(水) 20:52:27 ID:Rsf4aqRx
ポゼッション
この映画は、イザベル・アジャーニが出演した、名作ポゼッションとは別物です。買って初めて気が付きました・・・気を付けて下さい。
ええ、勿論このDVDの内容は面白くありませんでしたよ!
ワロタw
でも、これは気合入ってるねえ。
片ドラ 来春発売予定
↑ソースプリーズ
SWといい日本語吹き替えに目を付け出しのか
次世代ディスクを前に新しい金脈を見つけたな
747 :
名無シネマさん:2006/09/25(月) 09:54:22 ID:SdzsZnaT
廃盤じゃないけど、廉価版1500円で発売されるDVDを尼で
予約して買うとバカバカしいね。予約は10%引きから1350円。
これだと送料がかかるから結局損...。まぁ他にも買えばいいんだけど・・。
よそで買えやいいだろ、しかもチラシの裏。
>>747 一枚だけなら楽天ブックスかコジマで買え。
テロリストゲームは廃盤扱いですか?
751 :
名無シネマさん:2006/09/26(火) 13:37:01 ID:AZGBELd0
>>751 レスどうも。
こないだ初めて中古を見つけたんだけど微妙に高かったんで聞いてみました。
754 :
名無シネマさん:2006/10/01(日) 12:07:41 ID:6q7Imelf
ageるよ
『セイブド!』が次に出るとしたらFOXなのかなソニーなのかな。
FOX
757 :
名無シネマさん:2006/10/02(月) 01:44:41 ID:1qsreBbE
シリアルキラーアイリーン
どんどん在庫なくなってきてますよ〜
そんな糞映画買うのはお前だけ
相手にすんなって。スルー汁。
ウィッカーマン 特別完全版
血を吸うカメラ
は9月30日出荷分で終了らしいから欲しい人は今のうち。
もう売ってないね。>ウィッカーマン
ニコラス刑事のリメイクが来たら再販するかな
762 :
名無シネマさん:2006/10/02(月) 23:55:42 ID:DS7z9MVw
リトルマーメイド
今CMで見たけど、デジタルリマスターで再販するんだね
ヤフオクの超ぼったくり価格で買った人はどうなるんだろうな・・・
763 :
名無シネマさん:2006/10/03(火) 05:37:39 ID:oU2IhAMl
>>762 いいじゃない。
値段をつけたのは自分なのだから後悔しないはずでしょ。
764 :
名無シネマさん:2006/10/03(火) 06:37:42 ID:0F3eOeMM
廃盤だった『カルメンという名の女』『ゴダールの探偵』『女は女である』
再販。
ヲクで高い値で買わされないように。
>>760 新たに権利を引き受け受けるような
物好きな会社もなさそうだから
とりあえず買ってきたよ
ドラゴンハート 新たなる旅立ちってレアなのか。
- DVDにレア物なし -
768 :
名無シネマさん:2006/10/05(木) 00:13:15 ID:4TaIw1i7
あるあるww
調べてわからんかったんだけど、
アントニオーニの砂丘ってDVD出てた?
つか廃盤でつか?
>>767 まぁ悪魔のいけにえとか悪魔のいけにえとか悪魔のry
ドライビングMissデイジー デラックス版 2006/12/22 \3,990
今度はまともなマスターだといいな。
現在廃盤のヤツはひどい画質だから安くなっても買わないほうがいい。
御目出当
778 :
名無シネマさん:2006/10/07(土) 07:48:24 ID:j96PF2Uf
蟻蛾頭
779 :
名無シネマさん:2006/10/10(火) 13:01:48 ID:v8XATqlf
スレチですが、エロエロな方が一番多いスレだと思うのでageて質問させて頂きます
トラフイックのDVDはあれば買ったほうがいいですか?
CDケースの大きさの(ジュエル盤って言うのかな?)
廃盤になる、再販されないっぽいとか分かる方いらっしゃいますか?
逆に画質悪いから、買わない方がいいとか
よろしくです
すでに廃盤だし、買いかどうかは結局貴方次第。
再販するかどうかは大抵の人はググったりそういうサイトで
ソース見つけてる。マイナーなメーカーだと再販なり廉価は出にくい。
画質等もまたググると出てくる。
>>780 ありがとうございます
ググるより、ここのスレのマニアな方の生の意見も聞きたかったので
ここの住人の方はスゴイと思ってるので
明日、残ってたら、買います
トラフィックってジャック・タチとソダーバーグ、どっちのだ?
ジャック・タチは廃盤だがソダーバーグの方は廃盤にはなってないぞ。
ジュエル盤だからソダーバーグ版と思われ
ジャック・タチもジュエルじゃなかったっけ
>>782 ベニチオ・デル・トロの出演してる方です
説明不足ですみません
>>786 ソダーバーグの方だから廃盤にはなってない。
>>787 素早い回答ありがとうございます
m(__)m
話題にしてくれたみなさんも、ありがとう
しかし、どスケベな方達の集まるスレですねーw
そういや、昔、もう見ないやってパンプルムース?のジュエルを売ったけど後悔してます・・・
今は、コレクションしてるから売りませんが
トラフィック最近買ったぞ 中古1500円ぐらいだった 画質は普通
しかし、主人公ごと(メキシコとアメリカ別?)に演出で画質を変えてある
最初メキシコの方から始まるんだが、これがめちゃくちゃ画質が荒くて汚くて焦る
タチとソダーバークの「トラフィック」は英語だとスペルが違うから
混同はしないんだけどね
トラフイック新品見つけたんだよねー
何か処女好きなとこあって
でも、俺タイミング悪いからなー
割とマニアな戦争ものだし買わないと無くなるかなってハンバーガヒル買ったら廉価で出るし
12モンキーとチョコレート買った直後に・・・
こないだ迷いながら、インサイダー買ったけど・・・嫌な予感
トラフイックは値段とジュエルなとこが特に悩ませる・・・
だから、このスレで買いかどうか聞いてみたんだよねー
デル・トロがもう少し人気、知名度上なら、廉価出るかなと思えるが、微妙なとこだし
デルトロ思いっきり好き嫌い分かれる顔とキャラだからね。
廉価でるのは結局メーカー次第だよ。なんでこんなのがDVD化して
廉価なんだよってのがかなりあるしw
トラフイック買いに行けなかった・・・
でもエロビデオさんで、「欲望」と「自転車泥棒」の新品をゲット
みなさんは、洋画おいてあるエロビデオ屋さんに発掘に行きますか?
以外に廃盤が、ひっそりあるかもしれないなと思いました
上記二作は、定価より千円程安かったから、調べずに買ったけど
おまいの頭の中はエロしかないのかYO!
彡
|( 'A`) ヨッコラセックス
|( v)v
 ̄l77
近所のジャスコでしょぼいセールをやっていて
「現金に体を張れ」「非情の罠」を新品980円で購入した
ちょっとうれしかった
797 :
名無シネマさん:2006/10/13(金) 18:13:22 ID:Qy46Mc+W
ファイナルカウントダウン、廃盤だな
799 :
名無シネマさん:2006/10/18(水) 12:03:01 ID:E4aEtqx2
バタリアン 06/10/27 FOX 995円
セブンは再販の可能性は無いですかね?
かなり好きな映画だから欲しいんだけどジュエル&高いので気が引けるんだけど
802 :
名無シネマさん:2006/10/19(木) 17:16:41 ID:lGyr1GPQ
>セブンは再販の可能性は無いですかね?
盗宝がありえないが再販するか権利放棄して円満に事が進めば
よそが出す可能性としてある。セブン2とか続編があれば夢がヒロガリソグだけど。
次世代で出すんでは・・・
たしかに盗宝だから次世代の時に一連の黒沢映画と一緒にぶつけてきそう・・・
>>802-803d
次世代かぁ
\3980だっけ?
いまジュエルに高い金出すなら待つかな
余計なお世話を承知でいうと、セ7ンの日本盤(東宝)DVDはかなり画質がイクナイ
アメリカ盤を見ると、あまりの画質の差に愕然とする
映画の権利って普通は数年で切れるんじゃあないすか
うわ、そういや俺いまだにセブンの特典ディスク見てなかった
アメリカンヒストリーXのDVD欲しいんだけど、
2500円のさすがにもうないよな。
マジでほしいなぁ。再版してほしい。
809 :
名無シネマさん:2006/10/20(金) 19:37:54 ID:wxgVXAEF
810 :
名無シネマさん:2006/10/24(火) 23:07:54 ID:eYYTwsQn
過疎ってるな・・
俺が再販情報でも探してきてやるぜ
過疎というかこの位で丁度良い。情報くれるのはもちろん嬉しい。
奇跡の人再販して欲しいな。無理なのかね?
初物だけど、やっと『断絶』が出るよ
814 :
名無シネマさん:2006/11/03(金) 12:59:41 ID:MzLpF1ZP
ageるよ
>>813 おっ、しかもコレクターズ・エディションがある
816 :
名無シネマさん:2006/11/03(金) 19:42:53 ID:VgfyIfxh
817 :
名無シネマさん:2006/11/03(金) 21:28:04 ID:7IIpGh7L
ケビン・コスナーの「追い詰められて」は、まだ販売してる?
まだ探せば手に入る。
819 :
名無シネマさん:2006/11/05(日) 15:01:06 ID:6GWr43DN
グランブルーはホントに初回限定だったんだろうけど、グレートブルーのシネスコ&5.1版でないかな〜。スーパーマンも出るんだし
出戻りMGM/UAになって、レターボックス
廉価アルティメまで
日本語でおk
煽る馬鹿は元ネタ知らず
日本語で包茎
サミュエル・フラーのバラ売り歓迎
825 :
名無シネマさん:2006/11/08(水) 16:45:48 ID:4uTBanja
最近ブックオフで買った廃盤
戦争のはらわた 完全版 1450円
ドニー・ダーコ 1850円
カリフォルニア 1950円
火の馬 1850円
827 :
名無シネマさん:2006/11/08(水) 21:37:36 ID:4ZySPIe5
さあ、みなさん
とっとと放出して下さい
829 :
名無シネマさん:2006/11/09(木) 15:39:07 ID:iBs6hj4r
廉価スレから転載。主要な廃盤のみ
2007/01/19 999円 (税込) 20世紀フォックス
ミザリー<特別編> 、影なき狙撃者、 蘭の女 、オトコのキモチ
ティーン・ウルフ 、現金に体を張れ 、フォクシー・レディ
ハーレーダビッドソン&マルボロマン 、奴らに深き眠りを
殺人鬼 、白い家の少女 、大脱走<特別編>
プリシラ 、月の輝く夜に 、栄光のエンブレム
ブレイクダンス 、ブレイクダンス2/ブーガルビートでT.K.O!
マンハッタン 、ミスター・マム 、アタメ/私をしばって!
ヘアー 、潮風のいたずら 、赤ちゃんはトップレディがお好き
天国の門 、マスカレード/甘い罠 、ファンタジー・ファクトリー
ザ・パッケージ/暴かれた陰謀 、プッシーキャッツ 、インテリア
ネットワーク 、戦争の犬たち 、ウディ・アレンのバナナ
恋はサルサで! 、ワンダとダイヤと優しい奴ら<特別編>
ロング・ライダーズ 、ビート・ストリート 、スリーパー
インドへの道 、メッセンジャー・オブ・デス 、フランス軍中尉の女
シティ・スリッカーズ 、イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
830 :
名無シネマさん:2006/11/09(木) 16:39:12 ID:uaS8uoGY
核戦争のドラマ、ザ・デイアフター、だっけ?、あれって再販かからないんだろうか..
ナインハーフ出ないのかね。
>>829のはやっと尼にも今日予約始まったね
にしても[MGMライオン・キャンペーン] てw
マネキンはまだかのぅ・・・
ワンダとダイヤだな
836 :
名無シネマさん:2006/11/11(土) 15:29:36 ID:cNLd7ip7
イヤー・オブ・ザ・ドラゴンうれしいな
837 :
名無シネマさん :2006/11/11(土) 19:51:21 ID:Ch62hgKt
>>829 すげーな、この価格なら半分欲しい作品がある。
メーカーにしたら次世代になる前に売っておきたいんだな。
権利がまたFOXに戻ってきて良かったよなぁ。
ここでじゃないけど既出だね。何事もなければ発売・・・してほしい。
841 :
名無シネマさん:2006/11/12(日) 11:41:13 ID:i1AIiuou
こんな弱小メーカーからだとすぐ廃盤になりそう
842 :
名無シネマさん:2006/11/12(日) 13:11:59 ID:f0ivc+fh
デルス・ウザーラ 去年マリエンバードで
何故再販売しない。
デルス・ウザーラはモスフィルム・アルティメット・エディションがあるだろうに
845 :
名無シネマさん:2006/11/12(日) 14:10:34 ID:OkIlXEvE
ミヒャエル・ハネケDVD-BOX
「ファニーゲーム」がハリウッドでリメイク決定!!
今話題の巨匠、初期作品が遂にソフト化!!
日本発上陸になる『タイム・オブ・ザ・ウルフ』
にCSのみで放送された『コード・アンノウン』も収録。
■2007年1月12日 発売 【DVD-BOX @ 】
「セブンス・コンチネント」「ベニーズ・ビデオ」「71フラグメンツ」
■2007年2月2日 発売 【DVD-BOX A 】
「コード・アンノウン」「カフカの「城」」「タイム・オブ・ザ・ウルフ」
DVD-BOX @/A 各¥11,970(税込) ¥11,400(税抜)
いいか、あわててファニーゲーム買うなよ?w
リメイクが再発につながるとは(ry
3980円あたりだろうな
でもぼったくり価格になるかも・・・
リメイクぽしゃったんじゃなかったっけ?
→色々あり一度リメイク断念
→リメイク再開の目処が立つ
→正式に再開
→9月に撮影開始
→公開迫る←いまここ
ナホミが嬲られるのか…
いけにえのオク出品が急増しつつある今日この頃
また、直前で発売中止に3000点
はっきり言えばワーナーでの方が良かったな価格の面と特典で。
まぁ出てくれるだけでも良しとしなければいけないか。
俺、金ないけどラムタラで3千ン百円の見つけちゃって、すごい
悩んでいたんだけど>イヤー・オブ・ザ・ドラゴン マジ嬉しい><
>>829 教えてくれてありがと!!
マイケルマンのヒートも安くして発売してくれないかな・・・。
855 :
名無シネマさん:2006/11/15(水) 05:45:46 ID:FTSQYGAt
857 :
名無シネマさん:2006/11/16(木) 21:52:52 ID:yuMGhPNw
ヤフオク無料デーだし「いけにえ再発ケテーイ!」ってタイトルで出品して誰か教えてあげれ
「現在廃盤の「悪魔のいけにえ」を安く手に入れる方法教えます」で出品すれ。w
再販が決定した「悪魔のいけにえ」を高く売ります(^ー^)
860 :
名無シネマさん:2006/11/19(日) 01:11:07 ID:NaNpD70p
再販、既出だけど一応
金田一耕助の事件匣 20580円 盗宝 06/11/23
アメリ 期間限定フォトブックバージョン 2500円 06/12/2
862 :
名無シネマさん:2006/11/25(土) 22:45:10 ID:UYGzc0n1
ファニーゲームは本当にリメイク&再販するの?
リメイクはされる、というか撮影中。
864 :
名無シネマさん:2006/11/28(火) 01:05:54 ID:JJ+riahc
ファニーゲームのリメイクって公開いつ頃?それに合わせてかDVD発売時期に合わせて再販される予感がしますが…
再版前に売りぬけようとしてる奴が多いのか最近中古屋でやたらいけにえを見るな
デジリマしたいけにえがもうすぐ自分の手に入るのか、楽しみだな。
867 :
名無シネマさん:2006/11/29(水) 21:45:09 ID:xvUqrOvR
ブレインデッドは、最近ヤフオクでも見かけないな。
それは絶対数が足りないから。こういうのは買ったら売らない。
>867
そうでもない、今も出てる。
少ないってことだろう。
871 :
名無シネマさん:2006/11/30(木) 18:03:01 ID:5B3Gc587
今、出品されてるブレインデッド2万で入札あるのか、
これって適正?高いな。
プレス物にプレミア無し
でもプレミア価格。
874 :
名無シネマさん:2006/12/04(月) 15:28:11 ID:VkHkthFB
恋におちたシェイクスピア 1800円 07/1/25
875 :
名無シネマさん:2006/12/06(水) 23:44:01 ID:we3D6kKl
いや〜廃盤の二大巨頭だった悪魔のいけにえと片腕ドラゴンがついに再販されるんだねえ!
来年が楽しみだ
片腕ドラゴンの再販のソースは?
青いパパイヤの香りも2月に再販。
今年の収穫はユージュアルサスペクツ再発
879 :
名無シネマさん:2006/12/07(木) 12:28:58 ID:5Xh7wJR4
880 :
名無シネマさん:2006/12/07(木) 15:34:48 ID:rsPJ1Dyn
5年くらい前に買った外版持ってるのでスルーした
後悔はしていない
885 :
名無シネマさん:2006/12/14(木) 17:09:49 ID:ua3DoBSB
盤は廃盤だがNHK-BS2で19日にやるね。幻魔大戦
本当だ。ありがとうございます。
DVDは我慢して、BSで見ます。
でもBOXはともかく通常版は最近まで普通に売っていましたよね。
廃盤になったとたん、どの店も売り切れとは…。
外版はDTSに対応してなさそうですね…。
887 :
名無シネマさん:2006/12/15(金) 13:35:43 ID:gzeDK+AG
悪魔のいけにえ 再販しろや
889 :
○:2006/12/15(金) 23:11:27 ID:PsspsUY9
こいつマルチだよ
891 :
名無シネマさん:2006/12/19(火) 17:18:03 ID:Hx6Sgykx
ユニバーサルのカルトコレクション、
油断してたら売り切れアイテム続出
TSUTAYA数軒まわってザ・カー入手
ファーゴ欲しかったよ。安いしのも嬉しいな
897 :
名無シネマさん:2006/12/30(土) 12:20:34 ID:+iFUoWHH
age
898 :
名無シネマさん:2006/12/30(土) 14:28:12 ID:ukcjlxFo
サボテンブラザース(;_;)
899 :
名無シネマさん:2006/12/30(土) 18:18:51 ID:SLP7Gh5w
900 :
900:2006/12/31(日) 14:11:48 ID:4C9/jORY
900get
901 :
名無シネマさん:2007/01/01(月) 20:45:28 ID:Th0XpgAH
悪魔の沼再販決定!
いけにえ出すとこのメーカーから
dexね
いけにえ出すから次いでにネタで出そうかという感じか。
904 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 11:49:15 ID:+919wvJi
盗呆には、dexのチャレンジ精神を真似しろと。
あ、無理か!
いつまでも殿様商売が身についてる糞会社に頼んでもwww
ゴメンゴメン、忘れてよ『倒崩さん』♪www
実は抱き合わせ買い付けだったりして。
906 :
名無シネマさん:2007/01/02(火) 18:50:01 ID:GFFacGdS
東北新車も氏ね
抱き合わせでもツインパックのBOX出したらそっち買いそうな俺ザンギ
いけにえはTV吹替付きですよ
909 :
名無シネマさん:2007/01/07(日) 14:15:18 ID:DDcmT1qw
昨年6/21と7/26の2回にわけてソニー・ピクチャーズから発売された
MGM作品のアルティメット・エディションが軒並み店頭から消えたのだが、
これって権利問題?
『ターミネーター』や『羊たちの沈黙』は辛うじてAmazonに在庫があるようだけど
『殺しのドレス』なんかは全く見かけなくなったしなぁ…。
MGMはFOXビデオに行ったりソニピクに移ったり、忙しいな。
さくっと回収してクラッシュ!
再びFOXに行ってからのは、レターボックス収録になってるし・・・。
>>910 あ〜… そうだったのか。ソニピクのアルティメット、そんなに短期間で
全タイトル売り切るはずがないと思っていたのだが回収とな。
FOXから移行したとき、ソニピク盤でのみ新たに追加された特典が含まれたりしていたし、
そのうち買い揃えようと思っていたら、一挙に無くなって驚いたよ。
あとはFOXビデオの、アルティメット・エディション改めBEST HITプレミアムを買えと
こういう事か。
2社から同時期に2枚組アルティメット仕様が出ていてややこしいと思ってたんだよなぁ〜…
好きな映画で、最近レイジング・ブルとニューヨーク×2のUC買ったんだけど正解って事?
出たばかりのUCをあまり見掛けないし妙な気はしてたけど。
そっちにしろどうせブルレイで買いなおす運命だろ
いけにえいつ出るの?
今年中
土壇場になってまた発売中止
嘘情報。転売厨必死↑
偽情報のいけにえ…か?
919 :
名無シネマさん:2007/01/10(水) 00:12:04 ID:eKrJ958D
新年あげ
920 :
名無シネマさん:2007/01/12(金) 22:05:01 ID:YZ7+D2Ao
セブンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リンク先見たら販売ギャガだけど
盗倣、版権切れ?
喜ばしいことだけど。
2ch閉鎖前の最後の朗報だな。
高いなぁ・・。紀伊国屋じゃないんだから2枚でも3990円ぐらいにしろよ。
所詮ホラー映画なんだからそこまで売り上げ期待出来ないんだからさ。
なんか数作りすぎてナイトオブザリビングデッドのboxみたいに叩き売りになりそうだな
サスペリアもリビングデッドもDEXと紀伊国屋コンビだったから
悪魔のいけにえも同じなんじゃないっけ?
売上期待できないから足元見られて単価が高くなる。
まあオークションで手に入れるよりは安いと思えばいいや。
ホラーファンはバカだから買うのさ
俺も買うけどなw
コンプリートに弱いな・・・
逆に安ければそれはそれで萎える。
サスペリアBOXは定価で買ったけどその後
密林で60%引きになってちょっとへこんだ・・・
なのでナイト〜BOXも安くなると思って半額になるまで待った
待ちに待ったデジリマ特典つきBOXを発売日に買うか
いつ売られるか分からない安売りの日まで待つか・・・
さぁどうする?
ヽ(´ー`)ノ安売り
少し学習して生産数減ったりしてな。
>>935 デックスの生産数より
尼がどれだけ仕入れるかで決まる。
サスペリアもNOLDも安く買いました。次もヨロシクw
「トゥー・デイズ」再販しる!
はっかにぶんのいちとサクリファイスはまだかね
サクリファイス売ってたよ。
ネットの通販でいまでも買える
>サクリファイス
売ってるとこ教えて欲しい。
941 :
名無シネマさん:2007/01/20(土) 23:43:41 ID:X7Kvmtvq
>>932 マジか…orz
俺は20%引きで買ったがショックだ
↓戦争のはらわた再販してよ
(*^-^) はい
945 :
名無シネマさん:2007/01/21(日) 23:57:45 ID:2KcVQ2Fr
↓ブレインデッド再販してよ
(*^-^) はーい
947 :
名無シネマさん:2007/01/22(月) 00:21:22 ID:+NBWx5zE
雨の午後の降霊祭
949 :
938:2007/01/22(月) 10:08:56 ID:35B3rMBS
950 :
938:2007/01/22(月) 10:10:01 ID:35B3rMBS
どこに売ってんの?w
>>939 サンクス俺も買った。もう売り切れたけど。
自演かよ
954 :
938:2007/01/24(水) 12:07:30 ID:Ob29hT3S
サクリの日本盤は画質が良くない
廃盤になったのならいずれニューマスターのDVDが期待できるかも
それまではPALで見てればよい
リビングデッド半額で買った時の履歴見たら発売日からほぼ半年なんだな。
そのまえにたしか40%オフになってたからよっぽど売れなかったんだな。
サスペリアも同じ感じだった。
いけにえも同じだろうな
サスペリアは70%オフまでいった。
リビングデッドは50%だから多少勉強したみたいだ。
もちろん両方とも発売日に20%オフくらいで買ったし
いけにえも25%オフで予約済みだが後悔はしていない。
しかしまだ観てもいない。
>>957 俺も廃盤じゃないけどアンゲロプロスのbox4つ買って2年ほどたつが
3枚しか見てない。boxの封も二つ開けてないし・・w
俺もアンゲロの箱は最初の二つを半額で買ったが封を切ってない
こんどはギリシャ盤を買おうかと思っているw
>>957 じゃなくて
サスペリアは在庫分が70%引きまで残ってたが
ナイトは50%引きで終了。
尼で「ナイト・オブ〜」がまた50%オフで復活してるね。
サスペリアもナイトも5000個とか作りすぎなんすよ
>>962 どこかのサイトで見たけどBOX系は売れても500、
売れないのは100個以下らしいね。カルト映画となると・・・
糞古いホラー映画を高価なBOXにしても一般に売れるわけがない。
…が、発売するのはエラい。
「悪魔のいけにえ」は勢いで一万セットくらいつくってほすぃ。
ビクトル・エリセの作品再販してほしい
ミツバチとエルスールは手元に欲しいなあ
海外盤買うの面倒だし字幕ほしいし…
ミニシアター系とか、メジャーから外れてる映画のDVDは、
見かけるうちに押さえてた方がいいと思うよ。
エリセぐらい世評が高くても、商売になるかっていったら、やっぱりきついだろうし、
実際、リリースからしばらくして、安売りワゴンで売られてたのを見たことあるからなぁ…ミツバチとエルスール。
皆さんは高額な廃盤DVDを店で見かけた時って必ず買います?
自分はある程度興味が湧くのなら買うようにしてるんだけどさ
ネクロマンティックとか死の王とかソサエティーとかあんまり棚に並べたくないw
ヒント:人による
971 :
名無シネマさん:2007/01/26(金) 15:13:58 ID:NYzyvMLN
ブラックダリアが出る時、L.A.コンフィデンシャルも
再発してくれりゃと思ってるんだけど・・・
ドライエルのBoxゲット!
>>971 LACはオレのHDRに眠ってるから
良かったら焼いてやるぞ
ドライエルは発売当時買ったけど、「吸血鬼」が不良品ディスク(ゴミ映像が入っている)。
多分、店頭出た分は回収や再プレスしてないだろう。
発売後すぐにメーカーで交換受付やっていたから、交換済みかどうか確認したほうがいい。
不良品でも今さら交換出来ないだろうけど。
ブラックホーク・ダウンの中古買ったら、交換されてない音声不具合品だったな。
悪霊島ってプレミア付いてるんだな
まだ手に入るけどシュミットのヘカテも廃盤なんだね
そろそろ次のスレ立てどなたかよろすく。