1 :
名無シネマさん :
2005/07/01(金) 21:59:46 ID:x21msvO7 映画を観て、ストーリーで分からない所があったら聞いてみましょう。
覚えている人が答えてくれるかもしれません。
●質問前に必ずチェック!
まとめサイト
http://www.movie-faq.com/ ケータイ版
http://mvfaq.com 今までに出たほとんどの質問と回答が掲載されています。
・新作(公開からDVDが販売されるまで)についての質問は、
「新作映画のココがわからない」スレか、映画作品板の作品ごとのスレッドでお願いします。
・矛盾点にツッコミたいだけの方は、「映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ」でお願いします。
過去ログや回答者への注意事項
>>2-4 あたり
2 :
名無シネマさん :2005/07/01(金) 22:00:34 ID:x21msvO7
●回答の前に まとめサイトにおけるログ整理の都合上、 回答者はなるべくレス1つにつき1作品のみ言及するようにして下さい。 特に、同一レス内に複数作品のネタバレが書かれている場合、どんなにナイスな 質問や回答であっても、まとめサイトへの収録ができませんのでご協力お願いします。 そして、他の回答者と解釈が違ったからと言って、長々と議論をするのは控えましょう。 人によって答えが違う場合も当然有り得ます。
3 :
名無シネマさん :2005/07/01(金) 22:01:04 ID:x21msvO7
4 :
名無シネマさん :2005/07/01(金) 22:19:18 ID:KmssyKVB
●テレビ放送の映画ではストーリー的に大事なシーンをカットしていることも多々あるため
疑問を感じる部分が出てくるでしょうが、そのような疑問は当スレッドでは詳しく解答出来かねますので
(回答者はオリジナル版しか観てない場合が多い為)
より理解を深めるためにはオリジナル版を観るのもいいでしょう。
>>1 乙
5 :
名無シネマさん :2005/07/01(金) 22:24:14 ID:fHc4nAmp
「未知との遭遇」 そもそも宇宙人の目的が不明なのに 宇宙人は勝手に地球人を誘拐しておきながら 誘拐した地球人を帰したら「友好的な」宇宙人となる理由がわからない。
6 :
名無シネマさん :2005/07/01(金) 23:16:22 ID:MO3cYozG
やっと発売になったから聞けるのだが、 「オーシャンズ12」 正直ウトウトしながら見ていたせいでストーリーの肝心な部分を掴めなかった。 結局、なんであらかじめ宝物を電車の中でスッていたのに わざわざあんなおおががりなことをして、拘置所送りになったの? スッた時点でパーティーでいいじゃん。 爺さんも奥さんもつかまる必要ないっての。
7 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 04:49:41 ID:0nuzoWi2
8 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 07:13:59 ID:yg0Sawg+
狂気の桜で会長の青田はなんで在日朝鮮人なのに右翼なんですか?
9 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 08:20:15 ID:M6Aucb28
>>8 現在存在している凱旋車等で大音量を鳴らして活動している、いわゆる職業右翼の活動目的が
日本への愛国精神によるものではなく、日本人に”愛国者=右翼=迷惑な存在=悪”という印象を
植え付け、日本への愛国心を抑制する為のものだからです。だから右翼の構成員には在日が多いのです。
その背景等は検索するれば山のように出てきます。
10 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 09:25:13 ID:yg0Sawg+
そうだったんですか…まんまと罠にはまってた(>_<) ありがとうございます
11 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 10:25:52 ID:n9Htyi7h
ミリオンダラーホテルで、性病持ちかもしれないミラ・ジョボビッチの台詞で、 「たわしはもう剃っちゃった」っていうのがあったけど、やっぱり性病だったか ら剃っちゃったてこと?性病だと陰毛は剃るんですか?
12 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 11:03:24 ID:k4DbdKvG
>>7 そうしたいのですが、もう映画館では終ってますし
DVDを再生するものが家にはないですし・・・・
それでDVDが発売になってここで聞けるのを待ってたんですよ
どなたか教えていただけませんか?
13 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 11:10:26 ID:70kOjpMS
>>5 > そもそも宇宙人の目的が不明なのに
主人公(&観客)の視点からだと不明だけど
コトを進めていた政府には不明じゃなかったのかもしれない。
そもそもあの映画は、エンディングの美しさで誤魔化されがちだが
実は「政府が秘密裏に異星人とコンタクトしている」という
陰謀論に基づいた、トンデモ系の作品。
(実際、公開時には「あれは実話だ」と騒いだトンデモさんもいた)
だから、設定でわからないところがあっても
「裏で何か取り引きがあったんだろうさ」とでも解釈すべし。
その“何か”が何であるか、は作中では描写されてないし
どうせスピルバーグも考えていないと思う。
ま、あえて想像するなら
「異星人のメンタリティでは、誘拐して強引にお近づきになるのが
悪いことである、という感覚があまりない。(善意の押しつけが当たり前)
コンタクトの過程でそのことを知った政府は、
超科学の供与と引き換えに、そのことを不問にした」…とかね。
14 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 11:10:31 ID:BvOOBVUc
15 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 12:24:55 ID:k4DbdKvG
>>14 それも検索しましたが、今時発売する予定はないみたいです・・・
教えていただけないでしょうか?
16 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 12:29:27 ID:PiJyS3rc
17 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 12:32:43 ID:k4DbdKvG
>>16 いや、結末は100%わかってるんですよ・・・。
あんま詳しく書くとアレかもしれないですけど、結局勝利を収めた。と。
どう考えても「ココ」がわからないの範囲だと思いますが・・・
18 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 12:35:59 ID:PiJyS3rc
>>17 いえ、「寝てたから」ってのはナシなので。
あっちのスレでは結末以外も教えてもらえますよ。
19 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 12:59:34 ID:HgPZbYPg
レオンについて質問です トニーがピンはねしてたのはいいとして トニーが誕生日パーティー開いてる時スタンが押し掛けてきますよね それで場面は変わってレオン殺しに行き レオンは死ぬんですが、逃げ切ったマチルダが約束通りトニーの店に戻ると トニーの顔右半分に大きな痣が出来てて、眉間にも深い傷が出来てます あれはトニーはすんなりレオンの居場所を教えず 拷問(つーか言わなきゃ殺す)を受けてしかたなく吐いたと受け取っていいんですか? ピンはねするわ、マチルダの面倒みないわ居場所教えるわで最悪なんで せめてそう思いたいんだけど
20 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 13:03:12 ID:BvOOBVUc
>>15 あまり引っ張るのもあれだけど・・・
レンタルではVHSのあるみたいよ。
借りよう、そして見よう。
ここで質問するのは全部ちゃんと見てからだよ。
21 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 14:04:47 ID:nxIylhbI
22 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 15:01:08 ID:vjFB8VOh
昨日やってたトップガン 訓練シーンや戦闘シーンでは、きっと凄い高度な飛行技術を披露 してたのだと思うのですが素人なのでわかりません。 どなたか「このシーンのこの飛行はこの位難しいのだ」と説明し て頂けると面白さが増すと思うのですが
23 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 15:21:09 ID:BSBOO+Td
パッションについてなのですが、 一番最後の辺り、磔にされたイエスがローマ兵の槍に刺されてついに死亡した辺り。 刺したローマ兵自身がなにやら遺憾の意といいますか、後悔・罪悪感・正直スマンカッタ、 見たいな表情でうつむいているように見えたのですが、あれ、ローマ兵ですよね。 イエスの弟子の一人ではないと思うのですが。
24 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 15:32:21 ID:vjFB8VOh
>>23 パッション見てないけど、「ロンギヌス」でググって見たらいいかも
25 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 15:41:26 ID:nokl2CoW
>>19 お前馬鹿だろ?
ピンハネの描写なんて無いし、マチルダの面倒見ないのはマチルダに普通の娘に戻って欲しいから。もちろんあの傷も拷問を受けた傷痕。
あのオッサンはいい人なんだよ、後5回ぐらいマチルダに( *´Д`)ハァハァしろ!!
26 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 16:35:05 ID:HNNxR9g8
寄生虫サスペンスパラサイトについての質問です。 ジークが始めのシーンでクルーソーについて 答えるシーンがありますが「自分を慰めること意外に やることが無かったこと。指にタコが出来るくらい・・・。」 といってますが何故指にタコが出来るかが分かりません。 彼は内面的な久能に比べたら外面的な孤独など比較にならない と語ってますがいまいちよく分かりません。
27 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 16:35:53 ID:nxIylhbI
そうなんだ
>>26 「自分を慰める」つうのは、文字通りの意味だと思うんだが…
29 :
23 :2005/07/02(土) 17:20:09 ID:14LI44pQ
>>24 ぐぐってみました。 なるほど。事情が分かりました。
30 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 18:23:32 ID:6c7y/+PI
>>25 直接的な描写はないけど、自分はピンハネしてんじゃないかという見解なのだが。
「文字は読めるようになった」「・・・そうか、そりゃよかった」みたいな会話で。
いや、描写は無いんだけどな。彼、移民でしょ、未だに文字も読めない、でも教えない、
そして金管理はすべてあのオヤジに一任。小遣い銭でお茶を濁す。状況的に。
あと、「わりとあっさり教えたけど、それでもボコられた」という風に見てたよ。
「これはもう隠せないな」ってさっさと答えて、あの店でボコられたと。
31 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 18:31:24 ID:YZRoPOGh
じゃあ全部想像だぁね
32 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 18:38:56 ID:TSQuB/3a
>>26 俺はその作品を知らないが文だけで分かるぞ。
「自分を慰める=自慰行為」であって、早い話が「オナニー」
指にたこが出来るほどってのは股間を擦りすぎて指にたこが出来るほどやりまくった。
それしかやることなかった。ってことだろ。
33 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 20:10:51 ID:HNNxR9g8
>>32 おお納得!!!
有難うございます
すいません爆弾発言させてしまって
34 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 21:32:05 ID:Uyn7EQAo
26が14歳女子中学生でありますようにsage
35 :
名無シネマさん :2005/07/02(土) 23:05:17 ID:plMxUPIV
スターウォーズ エピソード2について質問です。 1 サンドピープルがシミ(アナキン母)を拉致して殺した理由が良く分かりません。 2 ジャバザハットとサンドピープルの関係は? 主従・同盟・中立・無関係・敵対のうちのどれでしょうか? ジャバがお供を連れてサンドピープルの領域にのこのこ乗り込むと歓迎される?戦闘が始まる?
36 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 00:02:50 ID:4us42Rjb
>>35 1。サンドピープルがシミをさらったのは、たぶん身代金目当て。
だが、身請けしたオッサンは襲撃でほとんど財を奪われた
&怖くてもう奴らに関わりたくないので放っておかれたので
強奪の際のケガとか、誘拐後、奴隷状態で重労働させられたかで
衰弱して死亡。
2、ジャバザハットは市街地の実力者、
荒れ地のサンドピープルとは互いに接点もないので無関係
あるいは不可侵条約で互いに見てみぬフリって所では?
37 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 00:09:02 ID:JOF+Lje3
コマンドーについて質問です。 武器を調達する際に足ヒレも調達しています。 私の持ってるDVDでは確認できないのですが、 昔テレビで見たときは泳いで上陸したような気がします。 あの足ヒレはなんだったんでしょうか?
>>37 武器調達時には詳細な敵地情報がなかったので、様々な上陸の方法を考慮していた為
39 :
37 :2005/07/03(日) 01:23:02 ID:JOF+Lje3
>>38 ご回答ありがとうございます。
ちょっとした場面が気になるもので・・・
40 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 01:40:49 ID:9/o4ceuu
41 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 02:01:43 ID:W8DX7PJ1
>40 質問者が納得するかどうかのみが問題だからな、 判断材料なら思うまま書けばいいさ。 既出の、牛乳飲んでるのはどうして?だって、 丈夫になるから(習慣?)という台詞が劇中にあるが、 体臭消すためという話も想像といえば想像になるしな。
42 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 04:20:28 ID:3OoaT89n
ピーターセラーズ主演の「チャンス」 映画のラストで池?の水の上をピーターセラーズが歩いてしまうんだけど 普通の人間のはずなのにどうして水の上を歩けるのでしょうか?
43 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 06:55:56 ID:+D2DTMpK
>42 1. 「スプーンは曲がらない」ことを知らない子供がスプーンを曲げるようなもの。 「水の上を歩けない」ことをチャンスが知らなかったから。 2. ああ見えて、実は人間じゃない。 3. 水の上を歩いているように見せて、浮き石などの上を歩いている。
>>36 >サンドピープルがシミをさらったのは、たぶん身代金目当て。
それを思わせる説明は、映画ではなかったと思うが。
「捜索隊が行ったがほとんど殺された」
「私は足をなくしたので、追う事も出来ない」
「あきらめたくはないが、もう一ヶ月以上たってるから望みはない」
から、タスケンからコンタクトを取ってきたとは思えない。
助けたいが、方法がないって感じを受けた。
>だが、身請けしたオッサンは襲撃でほとんど財を奪われた
>&怖くてもう奴らに関わりたくないので放っておかれた
ラーズは、この映画では善人設定だと思う。
農民なんで、タスケンと単身戦うとかは出来ないが、
奴隷のシミを開放し妻にしたし、
彼の息子は、スカイウォーカーを育てている。
さらった理由は、はっきりしないが、
「タスケンは人狩りをする、残忍な種族」だから、
楽しみのためか、自分たちの奴隷にする為かと思う。
45 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 13:09:38 ID:EbANRPFZ
ピーター・セラーズはシナンジュ使いなのです。 水の上を歩くなど銃弾を避けるのと同じくわけありません。 嘘はそれぐらいにして、 水の上を歩けたのは映画「チャンス」が一種の寓話であったというのを 現したかったんでしょう。 チャンスはありえないほど世事に疎く欲望もない善良無垢な人物。 そんな自分が現実社会に放り出されてもその善良さを失わずに ついには聖人になったのかと。 聖人というか日本で言うところの仙人ですね。仙人は空飛びますし 雲にも乗れます。たぶんそんなところでしょう。
46 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 14:07:28 ID:KUkOa2Gr
>>35 サンドピープルはタトゥーインの原住民族でその後入植してきた人間とかを嫌っているから
ああ言う襲撃や殺害は結構あるものらしい
実際EP4でもルークが襲われたべ?
47 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 14:23:34 ID:k5w7ikKX
ガタカ イーサンホークが最後、宇宙船に乗る事ができましたが、 コンタクトレンズはどーするんですか? 一年ずっと宇宙船の中で生活するけど。
48 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 14:37:12 ID:Rr8sVAyV
>>47 映画観てないけど、俺は学生時代2週間使い捨てコンタクトを一年近く使ってたことがあったよ。
しかも寝るときもずっとつけたまま。
よく病気にならなかったもんだ。
49 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 15:31:51 ID:exygvPJx
スターウォーズ エピソードT どうも辻褄があわないことがあるので、詳しい方、教えてください。 ---------------------------------------- はるか昔、「ルーサンの戦い」によってシスが滅ぼされる。 (権力に飢えたシスたちによる内乱が大きな原因。) エピソードTでヨーダたちが 「シスは滅んだはずだ。」 と言っていたのはこの時の事ですよね。 ところがただ独りシスの生き残り:ダース・ベインがいた。 ダース・ベインは多くのシスによる内乱の反省から、 「1人の師」と「1人の弟子」という一子相伝的システムを作る。 そして闇に隠れて、エピソードTの時代までシスは生き続けていた……… ---------------------------------------- ということは、矛盾が生じませんか? シスは滅んだと思っていたジェダイが、 どうしてシスの一子相伝的システムを知っていたんですか?
50 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 16:07:25 ID:exygvPJx
スターウォーズ エピソードY シスの一子相伝的システムについて。 皇帝とヴェイダーがルークをダークサイドに誘いますが、 シスは常に、師と弟子の2人のはず。 ところが、ルークがシスになると、シスが3人になってしまいます。 ということは、 1.皇帝はヴェイダーを殺して、ルークを新しい弟子にするつもりだった。 2.ヴェイダーは皇帝を殺して、自分が師になり、ルークを弟子にするつもりだった。 3.とりあえずルークをダークサイドに落としておいて、 皇帝かヴェイダーが老衰などで自然死して1人になったあと (皇帝は高齢、ヴェイダーは生命維持装置に頼っているから どっちが先に自然死するかわからないが)、 シスとしてルークを弟子にするつもりだった。
51 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 16:56:42 ID:c3KmmkDJ
>>50 ジェダイ自体滅ぶのでそんな縛りどうでもよくなったでFA
52 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 17:34:13 ID:A6kxrrhf
53 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 18:20:23 ID:wbgggiDz
>>49 は裏設定というか背景設定の話で
映画としてのエピソード1とはあまり関係ない。
SF板のSWスレにでも行ったほうがいい。
>>50 は3.に近いと思う。
ヴェイダーをルークの師にして
皇帝自身は隠居というか、より上の立場に座る、ということではないかな。
54 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 18:28:05 ID:KUkOa2Gr
>>51 シスの師と弟子だけで構成するってのは対ジェダイを想定したものじゃなくシスの最大の敵はシス、
って理由だからこの場合それは関係ない
55 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 19:08:02 ID:IcV2zk5z
>>50 というか、アニメのクローン大戦ではシスではない、ダークサイドのジェダイ(当然シディアス配下)なんてのも出てるし。
ヴェイダーや皇帝が内心で1や2みたいな事を考えていた可能性はあるだろうが。
実際EpVではヴェイダーは皇帝倒して2人で支配者になろうなんてことを言ってたし。
56 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 20:20:08 ID:Rc95B0Wa
エクソシストの主題歌わかる?
57 :
794 :2005/07/03(日) 20:24:58 ID:RZMryYmZ
>>56 歌?テーマ曲ならマイク・オールドフィールドの「チューブラ・ベル」だけど。
58 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 20:37:17 ID:Rc95B0Wa
くーる〜きっと来る〜 って奴。
59 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 20:42:30 ID:C5a9+eKk
>56=58 たちの悪い煽りだな
60 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 20:45:22 ID:Rc95B0Wa
間違えた!素で間違えた違うんだ!! 最初がピアノソロで始まるヤツなんだが…
61 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 22:52:45 ID:RZMryYmZ
62 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 23:23:49 ID:J+ymTedO
>47 外しています。 狭い宇宙船の中で生活するので、それでも問題ありません。
63 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 23:43:47 ID:2aYVsRDU
「サスペリア」の結末について知りたいです。 主人公が天井の足音を数えてある場所に辿り着く。花の形の飾りを回すと扉が開き、主人公が中に入って行く・・・ ここから先を知ってる人いますか?
65 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 23:49:54 ID:73y8GZo4
スターウォーズep4で質問です 敵の戦闘服を奪うために4人ほどハン・ソロの船の中で殺していますが彼らはその後もずっとハン・ソロの船の中で転がっていたのですか?
66 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 23:51:37 ID:exV3eFSL
>>48 一年間一度もつけ外ししなかったんですか?
酸素不足で失明しそうなもんだけどなあ
>>65 どっかで捨てたんでないの? わざわざ、ソコ描く必要はないし
68 :
名無シネマさん :2005/07/03(日) 23:56:17 ID:RZMryYmZ
>>66 気にすること?
宇宙船に乗るのにあそこまでやったんだからなにかしら考えてると思うけど。
それに乗ってしまえばどうとでもなるし。
69 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 00:18:20 ID:pcWFcVE6
クレイマークレイマーのテーマがわかんねぇっす。 現代社会の夫婦間の摩擦?モット深そうなんですが・・・
70 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 00:27:26 ID:Sgx58fnd
>68 軽度の近視ではなくて道路を渡る事ができないほどの近視だから、 たとえ狭い宇宙船の中でもコンタクトを外したまま仕事をするなんて不可能だし 無重力状態でコンタクトレンズをはめることも不可能だし。
71 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 00:32:21 ID:tmQ1HSzU
道路を渡る事ができなくとも宇宙船の中で仕事をすることは出来ると思うよ
72 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 00:42:26 ID:CXf5lMVT
>>69 ウーマンリブって知ってる?知らないなら調べてみよう。
73 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 00:53:48 ID:HryITp05
>>72 フェミニズムとは違うんですか・・・?ググってみたんですが著作物ばかり出てきて・・・
74 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 00:57:00 ID:ldxXNYfS
>>71 いやできないって。
手元がぼやけて見えないんだから
75 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 01:14:18 ID:sCnnLO7F
ハッ ∧_∧ |||| ∧_∧ ヨッ ( ´∀`) _ (・∀・;) ( つ つ =| |==O=O= ) )) ) ) ) | ̄ ̄ ̄| ( ( ( (_)_) | | (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
76 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 01:51:20 ID:l4waju5W
>>73 もの凄く大雑把に説明するとウーマンリヴとは、それまでの社会に蔓延する「男尊女卑」な観念に反発した活動で
当初は男女同権を謳っていたのですが、それが行き過ぎて「女尊男卑」を掲げる運動になった活動のことです。
詳しく知りたいなら、「中ピ連」でググッてみて下さい。
77 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 02:38:58 ID:Ixw2kvXT
「クレイマークレイマー」の原題は 「クレイマーVSクレイマー」だ このタイトルに込められた製作者の意図を 読むのも一考かもね
78 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 03:00:35 ID:JiH1vABc
>77 それは単に映画の中で出てきた、ダスティンホフマンとメリルストリープの裁判名が「クレイマーVSクレイマー」(離婚前で2人とも姓がクレイマー)だったからじゃないの?
79 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 03:02:30 ID:Oock2btl
ぬるぽ
80 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 03:48:46 ID:GLHird/9
>>79 がっ!
黒沢清監督の「カリスマ」について質問させていただきます。
物語の終盤、黒っぽい服の男たちが人をハンマーで殴って殺してますよね?
殺されたのは誰だったのでしょうか?3人くらい殺されてたみたいですが。
81 :
48 :2005/07/04(月) 08:57:10 ID:ZjpumACi
>>66 使い捨てコンタクトは医師の許可さえあれば24時間つけっ放しでもOKなのがあるよ。
もちろん毎日はずすのがのぞましいけれど。
多分はずしたのは一ヶ月に一回もないな。
何故か当時より視力が若干上がっています。
82 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 10:57:21 ID:iTDuXVY7
ガタカは未来なのです。
83 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 13:35:49 ID:VqoTJTZh
未来のわりには視力検査が古典的だったよね
84 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 13:59:12 ID:Oock2btl
>>83 体重測定の方法は、16世紀から変わってませんよ。
視力検査も推して知るべし。
85 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 14:12:51 ID:xBGahzZE
たしかに無重力ではコンタクトレンズはつけられない
86 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 14:20:50 ID:VIor2w1A
視力回復の手術を受けるとかいろいろ方法はあるでしょ。強引な解釈スレっぽくなるけど。
87 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 14:41:50 ID:pTzfJiLC
「Mr・インクレディブル」 結局あの子供(ジャック×2)の能力って何だったの?
88 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 14:53:15 ID:nix9RNAb
「シカゴ」 最後べルマがロキシーに「それが邪魔にならない〜」云々言ってましたが、よく意味がわかりません。
89 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 14:57:58 ID:nix9RNAb
連続ですみません。アメリカ板「ザ、リング」でサマラの母親は66回流産したらしいのですが、人は66回も流産出来るんでしょうか?
90 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 15:04:51 ID:qH2nukAq
91 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 15:14:55 ID:w8j2wRcr
>>87 特典映像のジャックジャックアタックを見ればわかる。
いろんな能力を持っているOR物心つくまで能力が確定しないかのどっちかだな。
92 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 15:16:37 ID:nix9RNAb
>>90 リングは誤訳だったんですね、すっきりしました。ありがとうございます
あとシカゴなんですが、ロキシーがベルマーレを嫌っているのにどうしてそれが邪魔にならない仕事なんでしょうか?国語力がないのでよくわかりません
93 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 16:16:20 ID:xBGahzZE
>>86 それは、痕が残るからダメって最初に言ってた。
タイタンに行った後、ガタカをやめるならかまわないだろうけど
94 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 16:44:22 ID:qH2nukAq
>92 その辺はつっこむとヤボになるというか…… 普段は嫌いあってても舞台の上だけ息を合わせてればすむ、とかそういうことじゃないかな?
95 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 17:10:30 ID:EbcWQzUL
シャイニングで質問なんですが、 なぜ中盤あたりからニコルソンが気が狂ってしまったのか教えて下さい
96 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 17:59:00 ID:G0avcFR+
奥さんが、クラブのマネージャーと顔見知りだと嘘をついていた家具屋のセールスマンと浮気をしていたから
97 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 18:05:04 ID:CxJLzjwF
映画「ストレンジ・デイズ」で、舞台は1999年の大晦日なのに、 どうして新年(2000年)を21世紀みたいに言ってるんだろ? わざとか?それともアメリカ人はアホなのか?
98 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 18:10:39 ID:7SocebaN
>>92 ショービジネスの世界では仲良しこよしのコンビよりも、互いの足をひっぱり
あう位張り合って芸を磨くコンビの方がレベルがあがる可能性があるからです。
また煽りあいも観客から見ればショーの一つになるわよ、って事。
スキャンダルで名を売った二人なのでワイドショー的なネタを提供するにも
不仲なのにコンビ、っていうのは売りになるんじゃないかな。
99 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 18:36:05 ID:nix9RNAb
101 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 18:50:44 ID:SoatZGOO
マイ・ボディガード 最後にボイスは逮捕手続きの間に射殺されたということだが、なぜ射殺されたの? あと、射殺した察官はなんで殺人罪に問われないのかね?
>>97 @まず、21世紀のスタートは2000年か2001年か、という素朴な議論で、
公式には2001年で決着がついており、新しい千年紀(ミレニアム)についても、
公式のスタートは2001年とされている。
Aしかし一方で、21世紀は2000年からと思いこんでいる人たちも少なくなかった。
Bまた、カトリックの総本山バチカンでは、2000年をキリスト生誕2000年の
「大聖年」として、99年のクリスマスイブの深夜から1年余り続く行事が行われた。さらに、
聖書に書かれた「至福1000年紀」が2000年に訪れるとする信仰的立場を持つ人々も
存在していた。このため、新しい千年紀(ミレニアム)のスタートは、
2000年だとする受け止め方がキリスト教圏では強かった。
C一方、信仰的立場とは別に、西暦2000年という千番台の数字が1000年ぶりに変わる節目、
そして2000年代のスタートを祝福した人々もいた。
D21世紀の始まりは2001年であることは疑う余地がないとしながらも、
それでもキリスト教圏に歩調を合わせて2000年にイベントを打たないと大儲けのチャンスを逸する、
というイベント企業ペースの論調もあった。
Eさらに、マスコミの中には「21世紀は正式には2001年からだとしても、
2000年を実質的な新時代のスタートとしてもいいのではないか」とするところもあり、
混乱に拍車がかかった。
>>101 クリーシーのための復讐じゃなかったっけか。
一般の目撃者がいなければ建前として逮捕手続きの際抵抗して云々で通るし。
事件の舞台が犯罪多発地帯ならありえないとは言えない、かな。
105 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 20:54:18 ID:OfKPJwpe
AKIRAについて質問です。 アーミーが反乱を起こした後、国会議員(?)のネズ(だったかな)の屋敷がアーミーに襲撃されていますよね。 で、屋敷の中では秘書みたいな人たちが電話で脱出用のヘリを手配しようとしていたり、書類を焼却していたり していました。 しばらくたって、その秘書みたいな人たちは風呂場で家を流して死んでいました。あれは 1 秘書達は自殺した。 2 ネズに殺された。 3 後からやってきたテログループのリーダーに殺された。 のどれかだと思うのですが、いまだに分かりません。 2か3だとすると殺害の理由は何でしょう?
>>105 2番でしょう。
その後の竜へのセリフ「寝返ったのか?」にもあるように
誰も信用できないようになってしまった。 と思います。
107 :
105 :2005/07/04(月) 21:34:37 ID:OfKPJwpe
質問文修正 誤 家を流して 生 血を流して >>106 レスありがとうございます。 あのおじちゃん、心臓病抱えてるみたいだけど、射殺死体を風呂場まで運んだりけっこう元気ね。 まあ、すぐ力尽きてしまいましたが。
>>97 >>102 は判らない者にはピンとこないので簡単に整理する
2001年からが=21世紀の新たな年
2000年は=ミレニアム(千年紀)の新たな千年紀の始まりの年
の違い。
宗教的に新千年紀を祝って盛り上がっていた。
>>76 アリガトウデス
>>77 あのたの指摘で
裁判だけで無くもう一ひねりされてる機がしてきましたw
110 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 23:23:54 ID:oupyUjcx
84年版ゴジラ でソ連の貨物船が核ミサイルの制御装置を積み込んで東京湾に停泊していましたが、 なぜ制御装置をわざわざ貨物船に積んで東京湾に持ってこなければならないのか と言うことを 長年疑問に思っております。普通、核ミサイルの発射制御装置なんてソ連の奥深くにあると思うのです。 なぜなんでしょう?
111 :
名無シネマさん :2005/07/04(月) 23:26:26 ID:mQMxK8xF
アバウト・ア・ボーイ ラストでウィルとフィオナは結婚したって事?
112 :
名無シネマさん :2005/07/05(火) 02:48:56 ID:U/850TV4
>110 もちろん、制御装置込みで核ミサイル一式を輸出していたからです。
113 :
名無シネマさん :2005/07/05(火) 04:49:15 ID:ZBf4td0N
>111 結婚はしてないんじゃない?話が進んでても、同棲くらいだと思う。
>>85 なんで?
涙の表面張力でくっつくと思うが…
地上でも、下を向いただけでは落っこちないし。
115 :
名無シネマさん :2005/07/05(火) 08:37:32 ID:z24uR+ZU
ギャングスターNo1 バー(ダブル6)でギャングスターがマキシーを「俺の目を見ろ」と挑発したのはナゼ? 単に気に入らないから? ギャングスターの心情がイマイチ掴み取れません…。
乱視用のコンタクトは、下の方が重くなっていて装着すると 重力で自然に正しい装着位置に収まるようになってるらしいよ。
向井千秋さんはコンタクト着用で宇宙に行ったそうです。
>>117 黒目ってきれいな球面じゃないから、
その歪みを利用するものもあるよ
無重力でコンタクトを洗うのは難しそう。
121 :
名無シネマさん :2005/07/05(火) 12:54:43 ID:SWGTqMvM
トップガンで「とても怖い敵」みたいに言われている「ミグ」とかいう飛行機は どこの国の飛行機なんですか? 戦争中でもないのに飛行機を撃墜したりしているし・・・・・ アメリカでは戦争してなくても飛んでいる飛行機は撃ち落していいんですか?
旧ソ。 飛んでる飛行機撃ち落していいわけないだろ。 怖くて飛行機乗れねーじゃねーか
123 :
名無シネマさん :2005/07/05(火) 13:36:22 ID:ntQfW+8U
領空侵犯しといて呼び掛け無視なら戦時とか関係なく撃墜可
124 :
名無シネマさん :2005/07/05(火) 14:39:18 ID:z1aGisml
今更なんですが「生きてこそ」で 結局、事故原因は何だったのですか? 乗務員が1人生きてましたが彼は生還できたのですか? この映画は何故マイナーなのでしょう?良い話なのに・・ お願いします。
>>124 この映画、公開当時はメジャーだったし、すでに「アンデスの聖餐」が有名だったからじゃね?
事故原因は忘れた。ルートを外れて高度を見誤り、山頂(山腹)に激突とかだったか?(原作…というかルポには書いてあったかも。執念の親父に涙するよ。)
「絶対×絶命」 ヒロイン格の女医を人質にとって警官と向き合うマッケイブに、なぜか日系人医師が 「受け取れ!」と拳銃を蹴り渡すのですが、あの行動の意味がサッパリ分かりません。 マッケイブは銃に気付いていたわけでも、当然、要求していたわけでもないのに。 事態を悪化させただけの日系人は単なる阿呆だったのでしょうか。
>>122-123 旧ソでしたか。ありがとうございます!
なんでいきなり戦闘になっているのかわからなかったので助かりました!
たった1機の飛行機でも原爆なんか積んでた日にゃ 見逃したら大変なことになりますからな(建前
ソ連は領空侵犯した民間の大韓航空機撃ち落したよな
130 :
110 :2005/07/05(火) 21:28:46 ID:68jx35MM
>>112 あれは輸出用でしたか。全然気付かなかったし、予想だにしていませんでした。
131 :
名無シネマさん :2005/07/05(火) 21:51:10 ID:2lrjf08j
なんで「ザ・インターネット」は「ジ・インターネット」じゃないのか? 原題は「ザ・ネット」だからいいとして、おかしいとは思いながらも 強引にこうやったのかなあ? あと、最近では「ザ・インタプリタ」もだが。
ザ・エージェントもな
>>95 ニコルソンが、バーの部屋に居た時、
お酒を呑ませたおじさん(昔、己の家族ヌッ殺した)が、
ニコルソンを、狂気の側に引き込んでいったんだと解釈してまふ。。
あの酒は、そうゆう象徴なのかと。
ニコルソンの方にも、息子の腕を脱臼させた事。後々まで責められてたり
下地があったのかと。。
インターネットもエージェントも日本語表記なんだから”ザ”でいいんじゃね? 普通”ジ・ウンコ”なんていいかたしないだろ ”ザ・ウンコ”ともいわないが・・・
本場でも強く言いたい場合は"ジ"じゃなくて"ザ"を使う場合もあるらしいです。
日本語表記の場合ジだと字面も悪いしね。 そもそもザもつかなかったり英文になってねーよって邦題もあるんだし、カタカナ語でいーんじゃない。
139 :
名無シネマさん :2005/07/05(火) 23:27:25 ID:opTuZ854
>>136 当たり。なんでもかんでも母音の前だからってジにすりゃいいってもんじゃない、中学生か
「スタートレック4」(クジラのやつ)なんですが、 スコティがガラス屋のコンピューターを借りて 透明アルミなるものを計算して社長らしき人に提案し、 その後船に分厚いガラスを載せていましたよね。 あのシーンは、 @23世紀には透明アルミが存在し、それをガラス屋に作らせた。 A透明アルミというのはハッタリで、それを餌に水槽が作れる 分厚いガラスを作らせた。 どっちでしょうか?やっぱAなのかな、未来変わっちゃうもんな・・。
141 :
名無シネマさん :2005/07/06(水) 00:07:06 ID:X+Fdd8s9
そもそもなんで 日本語のあいうえお にあわせて、ざがじになるんだ! おかしいだろ
スコティが言ってたけど あのガラス屋が透明アルミを発明する人物w
>>139 母音の前をザにするのは教養の悪い奴の適当な口語だけ
>>143 それはつまり平均的アメリカ人のことか?
145 :
名無シネマさん :2005/07/06(水) 00:50:54 ID:R5seQWmc
日本人だって普通に「ジ・エンド」を「ザ・エンド」って言う人はいないと思うけど。 。どうして「ジ」を嫌がるんだろ。
The AnimalsやThe AstronautsのTheをどうも米軍のGIは「ジ」と言っておるなぁ。 というのが、わしの英語事始めじゃったわい・・・。ごほごほ。
>>1 >映画を観て、ストーリーで分からない所があったら聞いてみましょう
>>140 1でしょう。あのメンツのボケっぷりからして(マックのマウスに向かって
音声入力しようとしてたり)、20世紀の科学レベルを完全に把握して
タイムパラドックスに気を使ったとは思えない。
素でこの時代にはまだ透明アルミがなかったことを知らなかったと思われ。
>>145 「ジ」は「痔」につながるから(マジ)。
フランスの香水で「トレゾール」というのがあるんだが、「クレゾール」
につながるという理由で無理矢理「トレゾア」という名前をでっち上げた。
現実にはもはやそんな馬鹿な考えをする消費者はいないのだが、一定の
年代、外国語が今ほど身近でなかった時代にそういう社員教育を受けた
世代がいて、そういうアホな内規をいまだに守らせていたりする。
そういや、ロードオブザリングって原題はThe Load of The Ringだよね。 なんでロードの前にはザがつかないんだろう? どうせならザロードオブザリングと両方ザをつけるか、 ロードオブリングと両方ザをとるかのどちらかが自然だと思うのですが。
>150 The Lord of The Rings
一番ゴロがいいのを選んだのでは?
>>125 さん ありゃ!メジャーだったのね・・
「アンデスの奇跡」で検索してました。「アンデスの聖餐」
で調べなおしてみますね。凄く興味あるので・・
有難うございました。
154 :
名無シネマさん :2005/07/06(水) 14:47:04 ID:YdqwlSvn
>140 スコッティはあの親父に出会っていたく感激しています。それはあの親父こそ 「透明アルミニウム」を発明した偉大な技術者だったからです。 スコッティは水槽を作れるだけの分厚いガラスの報酬として、あの技術者に 透明アルミニウムの製法を伝えたわけで、透明アルミニウムを入手しようと したわけではありません。 一緒にいたドクターが「歴史が変わってしまう」と心配しますが、スコッティは 「歴史はもう確定しているんだよ」と言います。透明アルミニウムが実際に開発されるのは あれからもうしばらく経った後です。
>115 敵方の店でも何気なくで喧嘩を売る危ないやつ、くらいに思ってた。 あと同格の相手を手玉にとることで「俺が一番だ」ってエゴを 満足させるくらいか。
157 :
名無シネマさん :2005/07/06(水) 18:49:12 ID:L3Hu0cmc
>>279 本当は知っていたが気付かない振りをしていた
>140 1だと思う あのエピソードはタイムパラドックスでよく言われる 「作曲する前のベートーベンに月の光を聞かせたらどうなるか」 BTTFの「チャック、いとこのベリーだよ」と同じ趣向でしょ かなりいい加減ですがw
159 :
名無シネマさん :2005/07/06(水) 22:33:35 ID:KISC5jW9
>>156 回答ありがとうございます。
ギャングスターがテイラーを殺すシーンで色々言ってますが(俺の前で死ぬなとか)、どういう気持ちでソレを言ってるんでしょう?
全然汲み取れていなくて…(´д`;)
意見みたいなの聞きたいです。
すみません。
>>150 とりあえずリングの方についてるTheは外すわけにはいかない。
全てを統べるひとつの指輪だからこそ、定冠詞が付いてるわけで。
161 :
マッキー :2005/07/06(水) 22:43:08 ID:V9gbxFQt
トム・クルーズ主演の<宇宙戦争>で、1953年作品の宇宙戦争に主演していた 二人:ジーン・バリーとアン・ロビンソンが、今作品のどこに出ていたか 教えて下さい。 お願いします。
>>160 おいおい、The Lord of the Ring"s" だろが。
タイトルの「リング」は元は複数形だ。「ひとつの指輪」だけを指してるわけじゃない。
164 :
名無シネマさん :2005/07/06(水) 23:06:07 ID:L3Hu0cmc
シカゴ 刑務所の中なのに踊ったり歌ったり出来るんですか?
>164 ミュージカルってそういうものでしょう……orz 「シカゴ」舞台版ではおっしゃるとおり刑務所の中でも歌い踊ってますが、 映画版ではまさに164さんのようなミュージカルに慣れていない観客のことも考慮して (初めの店でのショー以外の)歌い踊るシーンは全部ロキシーの妄想ということになっている、 と上映パンフに書いてあった記憶があります。
とりあえず最初のtheは語呂が悪いと思ったんじゃないの? 頭にザをつけてインパクトのあるモノはそのまま、長文や語感でなんとなく 違和感がありそうなのはつけなかったり。 日本語の場合、ジよりザの方が発音が強くて耳につきやすいからとか。 なんにせよ議論するほどの大問題には思えないけどな。
167 :
名無シネマさん :2005/07/06(水) 23:26:06 ID:L3Hu0cmc
>>165 それじゃあ最後のロキシーとベルマの成功も妄想なんですか?
>167 そこは解釈が分かれるところだと思います。 どちらか分からないから面白い、と私は思っています。
>>167 ミュージカルとは何なのかをまず調べては?
170 :
名無シネマさん :2005/07/07(木) 00:12:36 ID:COlxxogp
>>167 あれは妄想だってDVDのコメンタリーで監督?が言ってた
>>134 己の家族ヌッ殺したのはトイレで『しつけ』の話をした人だよね?
ハゲ気味のボテッとしジジイ(時計じかけのアレックス父)
バーテンはいかにもバーテンなペッタリ頭の切れ長な目の別人
ソダーバーグの「トラフィック」 まとめサイトも見たのですが今ひとつサラサール将軍が死ぬくだりがわかりません 1 サラサール将軍は麻薬組織ファレスのサソリ(手術中に死んだと言われたボス)の部下ないし味方 2 ファレスの対立組織オブレゴンブラザーズを潰すために活動していた 物語途中に合衆国のダグラスと会見をしてその次の出番が医者に注射を打たれて抹殺される場面だと思います 殺し屋フロレスと同じ場所に捕らえられていた将軍ですが捕まえて監禁したのと頃したのは誰でしょうか? よろしくお願いします
ターミネーター 1の最後はプレス機で潰す→潰れる 3の最後は核シェルターの扉を支える→持ちこたえる まず総合してT-800<T-850だと思う。 それで1のターミネーターは半壊、3も半壊まではいかないがかなりのダメージ。 プレス機<シェルターの扉 つまりシェルターを支えるだけの力がありながら旧型はあっさりプレス機でやられてしまった。 どうして1のターミネーターは潰れたのかわからない。
「合衆国最後の日」 バートランカスターが、核ミサイル基地を占拠してまで 公表することを訴えていた「ベトナム戦争の本当の理由」とかが イマイチよく理解出来ませんでした。 ホワイトハウスの大統領ががく然として公表するのを悩んだ 「ベトナム戦争を起こしたの本当の理由」が どうして秘密にしなければいけないほど重要な機密なのか よくわかるように説明してもらえないでしょうか?
>>173 ? なんで?
> まず総合してT-800<T-850だと思う。
これはたぶん、間違ってはいないと思うが、
あくまで君の予想であり、作中でそう説明されたわけではないし
> プレス機<シェルターの扉
こっちも証明できないだろう。力比べしたわけじゃないんだから。
プレス機ってけっこう強いぞ。
それに、シェルターのほうはT-850のほかにも
T-Xとか挟まってたわけだし。
もう少し柔軟な気持ちで映画を観ようよ。
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃 1.サイフォ・ディアスは、なぜ評議会を通さず独断でクローン軍を発注したのか。 2.クローン軍設立の資金はどこから出たのか。 3.発注後消された理由。 4.カミーノが地図から消された理由。
自ら支えるのと潰されるのでは根本的に違う。
映画の中では核シェルターの扉は強引に閉まるけど 実際には違うだろうね
179 :
名無シネマさん :2005/07/07(木) 19:24:07 ID:vcd7Wjz6
パルプ・フィクション ブルース・ウィリスのストーリーの最後で、ブルースがあわてて逃げる 意味がわかりません。この街から去れとは言われたが、持ってきた荷物を 置いてまで急ぐことなんてないのに。そこまでして急ぐ理由はなんでしょうか。
>>179 (何も知らない)マーセルスの手下に見つかったら始末されるから。
うぉーい!! ホントにレニー・ハーリン呼びやがったよ!!
>181は誤爆です 申し訳ありませんでした
>>176 コピペの改変を改変
ep1でシスの復活が明らかになった直後、
実在のジェダイマスターであったサイフォ=ディアスはシスとの来るべき戦いに備え、カミーノ星人にクローントゥルーパーを発注。
しかし、彼はフォースに対する見解の相違からジェダイ評議会とは距離を置いていたため、評議会の面々には計画を報告せず。
ところが、彼の親友だったドゥークー伯がその事実に気づき、伯爵経由でダースシディアスにクローン計画の情報が流れる。
シディアスはクローン軍団を我がものにするため、ドゥークー伯にサイフォ=ディアスの殺害を命じ、それを伯爵の忠誠心を見極めるための踏み絵にする。
ダークサイドに墜ちたドゥークー伯はサイフォ=ディアスを殺害し、
彼の代理としてクローントゥルーパーの遺伝子ホストとなるジャンゴフェットをカミーノ星人に提供。
一連(の事態=シディアスの指示に基づくドゥークー伯の行動)の証拠隠滅の後に、
共和国を守るはずだったクローン軍は、逆にシディアスが共和国&ジェダイを滅ぼすための手駒になる。
という話が、SWスピンオフ小説『悪の迷宮』で描かれている(そうだ)
コレで質問1&3は解明 4は想像つくっしょ 2は小説読めばわかるんじゃね?
184 :
名無シネマさん :2005/07/07(木) 23:58:17 ID:PJUJggJN
わからないでなく知りたいのですが、「キル・ビル2」でブライドが乗ってた水色のオープンカーは、何ですか?
185 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 00:00:27 ID:qWFTBmx2
すんません『羊たちの沈黙』でおかまのバッファローが歌っていた曲名しっているかた教えてください。
186 :
日本ではでは党総裁 :2005/07/08(金) 00:03:09 ID:wKfmwyCw
187 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 00:13:28 ID:Hl8MwniJ
すいまそ、ランブルフィッシュで最後にミッキーロークを撃ったのは誰ですか?
188 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 00:21:32 ID:T+FbKO5l
「バルカン超特急」で、最初泊まってたホテルで歌ってる男が殺されたんだけど、 彼は外務省(だっけ?)の関係者ってことでいいの? 歌で暗号を送っていたってことかな。
189 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 00:34:23 ID:TyiiZfKR
ミッキ−撃ったのってポリでしょ?違ったっけ? しかし魚のパ−トカラ−、作り変えてほしいなぁ。
190 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 00:36:41 ID:Hl8MwniJ
>>189 THX
漏れも憎んでたポリだと思うんだけど、射殺される理由が無いような・・・
>188 その通りです
「ザ・グリード」 ラストの化け物は何なんでしょう?単純に「まだ、終わってなかった!」的なことでOK?
>>192 最後のアレは不明 つか、設定されてないと思う
>単純に「まだ、終わってなかった!」的なことでOK?
そんなとこでおk モンスター映画のお約束
194 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 00:57:06 ID:T+FbKO5l
>192 タコ倒した後、島に流れ着いてからのことだよね。 一難去ってまた一難、見たいな感じじゃないのかなー。
195 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 00:58:30 ID:T+FbKO5l
>191 じゃあ、ホテルの男を殺したのはマジシャンっぽい男でいいんだね。 ありがとうです。
196 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 02:28:17 ID:Hc3cGM57
マイボディガード見終えました。最後クリーシは向こうに行く必要があったのでしょうか?ピタの命と弟の命の交換ではダメなのでしょうか?
197 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 02:29:58 ID:Kfg9t4r4
ジェイソンvsフレディ ラストのほうで フレディが夢の中で主人公の女を追い詰めて、 ちょうどそのとき、現実世界の主人公の腕が炎にあたり主人公が飛び起きて、フレディが釣られて現実につれてこられた、という形になったシーンですが、 1 フレディは誰かが夢をみていない限り、夢の世界に自由に逃げられないの? 2 フレディって現実にきたら無敵ではなくなるんだよね? なんでフレディはてきとーな奴の夢に逃げなかったの?なんで焦ってジェイソン倒しにいったの? 自信があったの? 3 あと、ラストの湖に車で行くシーンで、やたら皆が「寝たらやばい!薬飲め!順番に寝よう」ってことになってたけど、数十分くらい寝るの我慢できないの? 4 主人公の女がジェイソンの夢に入ってたみたいだけど、あれはなんで? 5 この映画の勝者ってどっちなの?
>>172 サソリ生存の情報の件で相棒を将軍に殺されたハヴィエル(デルトロ)の復讐劇。
アメリカ側のウェイクフィールド(ダグラス)は手っ取り早い成果を挙げたかった。
ハヴィエルも相棒の仇を討ちたいのでアメリカ側に密告して全部ぶちまけた。
利害が一致したので結果将軍=サソリのラインをバラしカルテルを壊滅に追い込み将軍はどさくさで謀殺。
オブレゴン兄弟の方も将軍に壊滅に追い込まれていたので二つの組織を潰しウェイクフィールドうまぁハヴィエル復讐うまぁ。
199 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 08:23:25 ID:A1v2ojmN
羊たちの沈黙〜ハンニバルでの質問です。 「羊たちの沈黙」でやたらレクター博士に嫌がらせする主治医の先生が居ましたが レクターが脱獄した後、どうなったのでしょうか? やっぱり殺された??
200 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 09:09:27 ID:4Np2NxrU
201 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 09:19:01 ID:ONfavUO0
半落ち アレがなぜ全国公開されたのか理解できない フツーの感性があったら「あれはナシだろ?」って途中でわかるだろ つーか、全米が泣いた!みたいな大袈裟なコピーつけんなよ ありゃ詐欺映画だろ
アメリカ人は泣き虫ですから。
>>201 フツーの感性があったら1ぐらい読んで「この質問はナシだろ?」ってわかるだろ
スレ違いだっての
>>199 「ハンニバル」で黒人看守に「仲が良かったから見逃された」
みたいな話をしていなかった?
それを鑑みると状況的には殺されてると思うが。
原作とはだいぶ違う話になっちゃってるから映画版のみで判断。
>199 映画ハンニバルでチルトン博士が行方不明になったって言ってなかったっけ? 原作ではレクターに食べられました。
>>197 「フレディvsジェイソン」だからな念の為。
1と2だけど、これはフレディの気分次第じゃないかな。
「エルム街の悪夢」でも現実に引きずり出された事はあるけど、
その後いつのまにかまた夢の中に戻ってたりする場面があったし。
「フレディvsジェイソン」では明言されてないけど、「エルム街」シリーズ
ではフレディは基本的に何をやっても死なないから。
(夢の中で殺されたり現実世界で殺されたりしても結局復活してるし)
現実世界でジェイソンと戦ったのは、何か小細工をしていられるような
状況じゃないからだと思うよ。ジェイソンは怒り心頭だったし。
何よりいきなり現実世界に連れてこられたから少々混乱してたと思う。
5はフレディの計略勝ち…かな?「試合に勝って勝負に負ける」みたいな感じ。
二人の対決自体はジェイソンの勝ちだけど、この後からはジェイソンはフレディに
操られたままになるだろうねって感じだし。
あ、少し違うな。 「試合に勝って勝負に負ける」はむしろジェイソンに対する言葉。 フレディは「試合に負けて勝負に勝つ」。
208 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 16:12:20 ID:Kfg9t4r4
>>206 わざわざありがとう。
まぁ引き分けって感じか。
>>197 3:
作中にも有ったし、他のエルム街シリーズを見れば分かりますが、
登場人物はいつも「眠った事に気付かない」まま、いつのまにか悪夢に入り込んでいます。
入り込んだ夢で傷つき殺されればそのまま現実へと反映されてシボン。
目の届く範囲で仲間同士フォローしようという事でしょう。
4:
目の前でクスリ打たれたジェイソン助ける=フレディへぶつけるためじゃなかった?
「処女か童貞」ってな具合に、主人公は触媒のような条件が合ったのだと思われます。
どっちも消滅しない漫画世界なので勝ち負けも何も・・・。
ジェイソンに怯える少年のような自意識があった段階で既に負けのような感じだけど。
フレディも噂という記号のようなものだし。
210 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 16:44:26 ID:SptijmRp
>>199 たしか「羊たちの沈黙」のラスト、レクターが逃げたのでチルトン博士は身を案じて外国に逃亡したのだが
そのチルトン博士の逃亡先の南国、チルトン博士の数十メートル横でクラリスに電話かけるんじゃなかったっけ?
211 :
名無シネマさん :2005/07/08(金) 16:51:12 ID:xPVcYWee
マイボディガード ラストでダコタとデンゼルの交換が終わったあと デンゼルは車に乗せられる前に誘拐犯たちに処刑されるような描写が あったけど、その場で殺さなかったのはなぜ? ひざまずかせて、後頭部に銃を突きつけてたのに。 そのあと誘拐犯たちの車のなかで絶命したような感じだったけど あれおかしくない?確かにその前に胸を撃たれてたけどさ・・・ 普通あの場で射殺する場面だと思うんだけど
>>210 それがわかっているからこそ質問してるのだと思うが
うむ
215 :
A :2005/07/08(金) 23:33:33 ID:tGC5uM1s
‘62年オリジナル版「奇跡の人」で ヘレン役を演じたパティ・デュークですが、 単に公開年から生年月日を引くと15,6才ですよね。 でもどうしても、そんな歳には見えません。 サリヴァン先生や、母親などと身長を比べても、 どう見ても10歳やそこらに思います。 実際、あの撮影中は、パティ・デューク何歳なんでしょうか? 分かる方、教えてください・・。。
216 :
名無シネマさん :2005/07/09(土) 00:01:44 ID:Q/qC7qsp
ターミナル最後に写真にサインあったけど、初めからサインしてあったということ?
218 :
名無シネマさん :2005/07/09(土) 00:08:46 ID:0DtVOVxl
219 :
A :2005/07/09(土) 00:32:06 ID:SK6PXw07
なんでスレ違いなの? ここ質問するとこじゃないの? でも217さん、有難う!
220 :
名無シネマさん :2005/07/09(土) 00:35:43 ID:x0Kpug8U
>>123 >領空侵犯しといて呼び掛け無視なら戦時とか関係なく撃墜可
トップガンで便乗して質問なんですが、もっと手前からミサイル撃てば
いいのに何でわざわざすれ違ってから撃つの?映画上の演出?
221 :
名無シネマさん :2005/07/09(土) 00:38:53 ID:rrqmW+mC
>219 そんな質問するところじゃねーよ。
>>219 このスレは「物語の内容」に特化されてるからね
リンク先のテンプレに質問系スレの使い分けの仕方があるから参考にしといて
>>220 積んでるのは追尾ミサイルだから
敵機の後ろをとって発射がセオリーなんじゃないの
ようはそのポジションの取り合いをやってると思う(俺の勘だけど)
サイドワインダーは後ろから撃つ スパローは後ろから前からどうぞ
225 :
名無シネマさん :2005/07/09(土) 05:10:15 ID:qeh4/L/r
>210 それも、これから“食事する”とか言ってなかった? >201 半落ちは映画だけだとつまんないけど、 是非原作を読んでください。泣ける。
羊:ラストにロックオン ハ:バーニィとの会話 材料はこれぐらいじゃないの 羊は見たままだが、ハンニバルでどうなってたかを 英語わかる人がニュアンスで判定するとか
227 :
Aniu :2005/07/09(土) 11:24:25 ID:kwdpk6Zd
「助太刀屋助六」 終盤の、助六が鉄砲で撃たれて倒れるシーンで、 隠れていた村じゅうの人が一斉に集まってきて南無阿弥陀仏を唱えて泣いているのはなぜ? それがあまりに長いシーンだし、なにか深い意味があるのかとも思うが・・・。
228 :
名無シネマさん :2005/07/09(土) 12:07:53 ID:l0Lqvet3
ジェイソンVSフレディ 最後のジェイソンがフレディの頭持っているシーンはどういう意味なんでしょうか? 宣伝みたいな感じですか?
>>227 見てないからわかんないけど、
その村人は一向宗に染まってたんじゃないの?
南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽浄土に行けるってやつ。
助六って人が村人に慕われてた感じを出そうとしてたとか。
>>228 けっきょくジェイソンはフレディにのっとられてしまいましたとさ
めでたしめでたし
ジェイソンVSフレディのDVD音声解説では どっちが勝ったかはっきりさせないようにするために ジェイソンが持ってるフレディの頭をだしてニヤリとさせたとか
どーでもいいんだけど、「フレディVSジェイソン」でしょ?
>>231 ハリウッドでは波風立てないように終わらせるねぇ。
AVPも同じ終わり方だし。
映画で優劣決めちゃうと熱狂ファンが怖いし。
そりゃ単に企画として 「ゴジラvsガメラ」「ゴジラvsキングギドラ」の違いじゃないのか キングギドラの時は倒せばいいだけだが
>233 『座頭市と用心棒』も決着のつかない終わり方だぞ。 昔の東映まんが祭りの『マジンガーZ対デビルマン』なんかもそう。 ハリウッドだけの話じゃないわな。
『マジンガーZ対デビルマン』は協力してるしな
237 :
名無シネマさん :2005/07/09(土) 20:30:58 ID:zvYxEbXD
そもそも対してないし
スターウォーズエピソード6について質問です。 最後の最後で、夜空にヨーダ、オビワン、そしてアナキンスカイウォーカーの 亡霊が投影されます。 このときの亡霊であるアナキンスカイウォーカーの役を演じているのは誰ですか? IMDBでも調べてみたんですが、マスクを取ったときのアナキンスカイウォーカーの 名前は引っかかったんですが・・・。
>>238 あれ?それってマスクを取ったベイダーと同一人物じゃないっけ?DVD以前までは。
現在出てるDVDならEp2〜3のアナキン役ヘイデン・クリスチャンセンだが
>238 最初の公開時では >マスクを取ったときのアナキンスカイウォーカー 特別版で色々手を加えた以後はエピ2、3のアナキン ヘイデン・クリステンセンのはず
>>238 劇場版や昔のビデオ版ではセバスチャン・ショー(マスクを取ったアナキンの人)。
去年出たDVDからEP1〜3でアナキンを演じたヘイデン・クリステンセンに差し替えられた。
スマン、被った
243 :
241 :2005/07/09(土) 21:15:40 ID:ytu0mlSC
かぶった…… しかもEP1のアナキン役はヘイデンじゃなかったスマソ
レスありがとうございます。 ちょっと一時停止してじっくり見たんですが、 私のではアナキン=ヘイデンでした。 そうするとセバスチャンショーのバージョンではどういう風に映っているんでしょうか? 醜い怪我の特殊メイクを施して映るのか、そうでないのかどちらでしょうか?
>>244 五体満足の優しそうなおじさんとして出てきます
246 :
238 :2005/07/09(土) 21:38:51 ID:sd6L0bIN
またもレスありがとうございます。 結構芸が細かいですね。
>159 最後のフレディ訪問と対になってたりするのかも知れないけど、 特に深読みしなければ普通に神気取りって事でいいんじゃない? 「死ぬな」もフレディがにやけた部下殴ったみたいに勝手はさせない、 命さえ俺の思い通りって態度で。
248 :
名無シネマさん :2005/07/10(日) 00:50:05 ID:s9gKiQla
質問 キューブリック監督のシャイニングのジャックニコルソンは、結局なんなの? 幽霊? なんかこの監督の映画って意味不明・・・ なんでこんなに評価されてんだ?
答:
>>1 のまとめサイトを読んでから考えてみて下さい
250 :
248 :2005/07/10(日) 01:05:31 ID:s9gKiQla
まとめを読んでもよくわからない・・・
>>248 質問が漠然としすぎて何がどうわからないのか判断しようがないけど…
決定的な超自然現象が描かれていないから、「ナニガナンダカワカンネーヨ!ハッキリシテヨ!」てな感じなんかな?
ジャックは基本的に実在の人物 勿論家族も黒人のジイさんも
最後の写真はみている我々への謎掛けだが、答えはないはず
観た人が判断すべきことで、「わからない」ならソレがアナタの答えです
どんな作品でも明確な回答があると思っているならソレは違う
「"わからない"という感覚を楽しんでください」 というのもあります
こんな感じでいい?
252 :
名無シネマさん :2005/07/10(日) 01:36:33 ID:BrulKqSZ
>>248 解ろうとしてもむりぽ。クーブリックも君の評価はいらんじゃろ。
君にはもっと向いてる映画がある。
253 :
名無シネマさん :2005/07/10(日) 01:42:37 ID:9Ro/MJbE
>>248 映画ではあのホテルの歴史の暗部がほとんど省かれている。
建設以来さまざまなセレブがあのホテルで後ろめたいことしたり、血なまぐさい事件が起こっては忘れられてきた。
ホテルで死んだ人間の幽霊は宿泊客に、自分たちと同じような恐ろしいことをさせては、それを見物して楽しんでいた。
息子を殺せという期待には応えられなかったが、まあまあ楽しめたから仲間に入れてやるよ、と幽霊たちは凍死したジャックを受け入れた。
最後の写真の中でパーティーで喝采をうけるジャックは、それをあらわしている。
もう少し大人になれば「自分にはわからない≠つまらない」ってわかるよ。
>>248 原作のS・キングは映画を酷評したらしいね。
ストーリーいじりすぎた事もそうだろうけど、
結構ジャック・ニコルソンのせいじゃないかなって思う。
狂気がデフォルトみたいなあの顔じゃあ主人公の背景が見えてこない。
過剰な演技も浮いて見えた。
>>251 個人的には、どんな作品にも明確な回答はあると思っています。
>>248 最後の写真は、ホテルの霊に取り込まれて
あっち側の世界に行ってしまったって解釈でいいんでない?
ちなみにオチの写真は原作には出てこなく、キューブリックのオリジナル。
オリジナルというか同時期?のアメリカのホラー映画「家」でも
家の霊に取り憑かれた主人公が、シャイニングとまったく同じオチで
写真の中に映ってたって描写になってる(どっちが先かは判らんけど)
258 :
248 :2005/07/10(日) 03:29:28 ID:s9gKiQla
なるほどね。レスくれた人、ありがとね。 あと、主人公が「このホテルは前に来たことがある気がする」って言ったのはなんでだ? 母親までが血しぶきの幻覚を見たのはなんでだ? 主人公が閉じ込められていた倉庫の扉を、霊は開けてあげて手助けしたのに、 他の場面ではなんで手助けしなかったんだ? もう、ホントわかんないな・・・ 映研の奴が作った映画みたいだ・・・
260 :
名無シネマさん :2005/07/10(日) 04:37:19 ID:m4K8nYoW
モンスターについての質問です。 最初に殺した男に液体をかけられて悲鳴を上げていましたが 何の液体をかけられたんですか?
261 :
名無シネマさん :2005/07/10(日) 05:03:59 ID:CHGi8oa+
>>248 原作読んで、更にこっちが本当のシャイニングの映像化じゃ!
とS・キングが雄叫んだTVM観てみたらいいんじゃない?
>260 わかりずれー。
>>258 5年後10年後にまた見てみたら違う感想が得られるかもね
>>220 >もっと手前からミサイル撃てばいいのに何でわざわざ
>すれ違ってから撃つの?
肉眼での確認が義務付けられてるからです。
戦時下ではないので国籍不明機に対しいきなり攻撃は出来ません。
IFFでの敵味方識別>無線による警告>接近して肉眼で確認
の手順になります。
但し、夜間など肉眼での確認が困難な状況で、攻撃パターンで
接近してくる国籍不明機に対しては攻撃できます。
265 :
名無シネマさん :2005/07/10(日) 13:22:35 ID:9XVyMZBX
映画を見て、まともにストーリーを追いかけられる人間は 想像以上に少ない。アメリカの娯楽映画でも ちょっとひねりのきいたスジだとついていけないマヌケが多い。 そういうバカがネット上で映画の評価していたりする。もちろん まともに理解できていないのだから低い点数をつけて、「つまんない」 とか書いている。つまらんのはお前の脳みそなわけだが。 日本人の観客はラベルが低くて笑える
ラベルはともかく明らかに「あの映画のココが分からない」まま 書いてんだろうなあという超レビューは沢山あるな。
>>265 そうそう お前みたいに映画を理解出来てると思い込んでる奴が
一番多いんだよな。
>>265-
>>267 ( ゚∀゚)彡 茶でも飲んで餅けつ
と彡と彡と彡 ≡旦~
と彡と彡 ≡旦~ ≡旦~
と彡 ≡旦~ ≡旦~ ≡旦~
『わらの犬』で質問です。なんでわらの犬って題名なんでしょうか?
非暴力でいることに固執するのは、ワラみたいなスカスカなものに忠実なイヌっころ同然だぜ!ってことでしょうか。
原題はstraw dogsで複数形だから、襲ってきた連中のことを指してるんでしょうか。
>>109 俺も正直言って
>>76 と同様に、奥さんに不快感を感じたクチなんだけれども、
DVDの監督インタビュー見たら「妻役として観客に不快感を与えない女優を選ぶのが大変だった」と言っていた。
だから、監督の意図した狙いはウーマンリブ?とやらではないと思われ。
俺は離婚したからって仲良くすりゃいいじゃん、てのがテーマだと思ったよ。
友人の奥さんの「子供がいる限り元夫とは繋がっている」発言とか、再婚しちゃったりとか、その辺りがカギかと。
あと当然、おとーちゃんももうちょっと家庭を鑑みてね、ってのもあると思う。
老子の「天と地は無情で、人をわらの犬のごとく扱う」という言葉から引用したそうだ。 まあ、登場人物全員のことじゃないかね。
(・∀・)ノシ凸 ヘェヘェヘェ ありがとう!確かにそういう意味なら男も女も含めて登場人物全員当てはまる。
SW ep5 ルークがラピュタのパズー状態になって落ちそうになってる時、なぜあえてレイアの名をを呼んだのですか? あの時点では妹だと知りませんよね。 普通は親友(?)のハン・ソロを呼ぶと思うのですが。 凍え死にそうになってる時助けに来てくれたのもソロだったし。
272 :
名無シネマさん :2005/07/10(日) 23:25:19 ID:zZ29GV6d
風の谷のナウシカについて 1 おばば様が「風の谷は海からの風に守られているから・・・」といっていますが、この海って後半に出てくる 「酸の海」のことでしょうか? 2 ユパ様は風の谷出身者と言う設定でしょうか?ナウシカの親戚? 3 最後の辺りでユパ様がアスベルとともに旅立って言った理由は?ユパ様のたびの理由が腐海誕生の謎を追っている のだとしたら謎はすでに解けていますよね。他に理由が?
274 :
名無シネマさん :2005/07/10(日) 23:40:22 ID:mdumiTWi
>>271 無意識に呼んだんじゃないか?
ジェダイだし
>>271 あそこでソロの名前叫んだらゲイ映画になる。
>>271 意識はしてないがなんとなくジェダイの血が持つインスピレーションをレイアにはもともと感じていたのかも
それを出会った頃には「恋?」と勘違いしてたけどそれよりも濃い血が呼応していたのだと
それに必死で呼びかけた
凍え死にそうになってるときにソロをルークのところへ導いてくれたのはオビワン。
全てフォースの力で謎は片付くSW w
277 :
271 :2005/07/11(月) 00:05:19 ID:qbLOZQ59
皆さん、説得力のあるレスありがとうございました。
スターウォーズ エピソード5(帝国の逆襲) C−3POは何故壊されたんですか? あと、エピソード1と2では威厳のあったヨーダ様が、5で妙にキャラが変わってた気がするのは、ツッコンじゃいかんところですかね?
>>278 C-3POは見ては逝けないものをみてしまったのさ。
時代劇とかでもよくあるよね。
ヨーダについては3をみてないのでわからん。
280 :
名無シネマさん :2005/07/11(月) 01:59:09 ID:89EF0wk9
>>278 マジレスするとヨーダはボケてきてる(アナキン関係&ジェダイの敗北)
>>278 映画の作劇上、あの惑星にも不穏な空気が迫ってる事を観客に伝えるため。
ストーリー的に解釈すれば、おそらく帝国軍の先遣隊が到着して、
なんらかの作業を行っているのを目撃してしまったためと思われる。
>>280 ワロス
現実的に考えれば、エピソード1-3が後付映画だから無理が出たんだろうね。
ストーリー的に解釈すれば、ルークを試すためにわざとキャラを変えてた、
もしくは、過去の出来事からいろいろ学ぶ事あって偉そうにするのを止めた。
それとも、やっぱりボケ始めてた。
>>272 1:違うと思われます。
原作の地図だと、一応、風の谷は海辺に位置しているので、普通に海から来た気流の事かと。
ただし、原作によると、この時代の海は「星に流し込まれたあらゆる汚染物質が、
最終的に流れ着いた場所」との事なので、とても生き物が生きていけるような場所では
無いようです。
2:ユパ様の出生に関する情報は一切無かったと思いますが、個人的には違うと思ってます。
原作だと、たしか土鬼の皇兄と面識があるような事を臭わせる描写があった気が。(勘違いかも)
3:腐海に関しての謎が完全に解けたわけではない事。
また、ユパ様は、単純に不快の謎を追っているだけではなく、辺境地域の政治情勢を調べたり、
生態系を調査したり、時には外交官の役目を果たしたりと、様々な目的や役割があって
旅をしているのだと思われます。
よってユパ様の旅は永久に終わる事はないでしょうし、
アスベルは、ユパ様の弟子として修行して、最終的にはその役目を(別に役職ではないが)
受け継いでいく事になるんでしょう。
そういえば、まとめサイトの「ハリー・ポッターと賢者の石」だけど。 実際のイギリスに「キングクロス駅」なんて駅は存在しないから。 原作には、ロンドンも出てくるし英魔法省なんて組織も出てくるから、 舞台はイギリスには間違いないんだけど、キングクロス駅は架空の駅だから。
「感染」について 後半、佐野史郎が感染理由を説明してる時、DVDに不具合が生じて聞き取れなかった。 orz 肝心なとこだけピンポイント不具合だよう。 誰が教えてください。
それは不具合ではなく君が感染してしまっているから そう見えてしまうのです。 このスレも実は君の脳内だけにしか存在していなくて 現実には存在していないのです。 服の前合わせが逆になっている人物を見かけたら注意しましょう。 貴方がその人物と話しているときは それは現実では鏡に向かって話しているのです。
286 :
名無シネマさん :2005/07/11(月) 07:30:48 ID:vljojEfj
>283 ハリ・ポタ全体が架空だから、 心配しなくても・・・
>>283 ハリポタ見てないから、質問するのもあれなんだけど、
ちょっとわからないところが。
劇中に出てくる駅は「キングクロス駅」であって、
実在の「キングズクロス駅」ではない ってことなのかな?
だからまとめサイトの、「キングズクロス駅が出てくるからイギリスだろ」
というのは答えとしてはちょっと違う、てことかな?
その場合、「モデルとなった駅名はイギリスにあるのだからウンヌン」という話になるのか。
いや、普通にキングスクロス駅はあるから。
鉄道会社も、ハリポタに出てくる架空のプラットフォーム(91/2番とか何とか)を
しつらえて、観光客寄せしてたから。
>>283 は何かの勘違いか、荒らし。
テロの標的になってたな>キングスクロス駅
>>291 いや、あれは駅じゃなくて地下鉄の列車じゃないか?>標的
実際には駅で爆発してない。
途中の線路上での爆発でそれゆえ調査が大変な事になってるらしいし。
SWエピソード5「帝国の逆襲」 ヨーダのいる惑星ダゴバ?で ルークが入っていった洞窟みたいな所… あそこは只の洞窟じゃ無くて何か特別な場所なんですか? それともルークを試す(修行のために)、ヨーダがあえて幻影をみせたとか?
すいません、「レザボア・ドッグス」なんですが。 最後の方でホワイトとジョーとエディが3角形になって 睨み合いの末撃ち合いますよね。 でもホワイト→ジョー ジョー→ホワイト エディ→ホワイトという 風に撃ったと思うのですが、なんでエディは撃たれてるの? 誰が撃ったんでしょうか。オレンジは銃に弾入ってないみたい だったし。さっぱりわかりません。
>>293 ダークサイドの気が満ち溢れる場所
気が淀んでるから自分のダークな幻影が見えやすい場所なんじゃないかな?
修行すれば制御できるようになるんだろうけどルークはまだ未熟だったから幻影に惑わされたのかも
296 :
名無シネマさん :2005/07/11(月) 16:42:04 ID:89EF0wk9
>>293 そんなもんヨーダしか知らないし、お前が知ったとしてどうなる?
>296 つまらんことしか言えない奴だな。 カワイソウニ
>278 あの後、C-3POがチューイに修理されて再起動したときに「ストームトルーパーが…」って 言ってる。つまり隠れてたストームトルーパーを見たので壊された。
>>297 あのシーンはたいしたシーンじゃないし、ヨーダがやってようがやってまいが関係ない所じゃん
そういう詰まらない所にこだわる奴は映画見ない方がいいんじゃね?
>>299 君の、映画に対する姿勢は否定しないが
君はこのスレには向いていないよ。
「あの洞窟はなんだったの?」
「ひょっとしてEP3で語られる?」
と、ファンのあいだで話題になっていたのは事実。
(結果は…*****だが)
多くの人が、あのシーンに興味を持った。
> そういう詰まらない所
と判断して、興味と解釈を放棄するのは君の勝手だが、
他の人に押しつけないでね。ましてこのスレで。
301 :
名無シネマさん :2005/07/11(月) 18:44:48 ID:s7AyU+iV
>>294 ちゃんとみるとホワイトが2発撃ってます。
>>301 そうかホワイト生きてたもんなー。
ただスゴイ早撃ちじゃないと二人倒せなそうだけどw
もう一度見ます。
303 :
名無シネマさん :2005/07/11(月) 19:11:14 ID:89EF0wk9
>>300 ファンじゃなくて深読みしすぎの馬鹿な信者だろ
304 :
名無シネマさん :2005/07/11(月) 19:26:46 ID:sh50fmsI
主人公達がR2-D2やチューバッカの言ってることを理解できるのはなぜですか? 主人公達とR2-D2とチューバッカは明らかに意思疎通できてますよね。 これって、犬が吼えている声でその犬の感情を理解する程度のことなのですか? でも、R2-D2もチューバッカも高い(人間並みの)知能を持ってますし、 作品中に明確な会話が成立している場面もあります。 R2-D2とチューバッカは「言葉」を話しているとしか考えられないのですが、 R2-D2とチューバッカの発する音や声には、 法則(又は作品中の設定)があるのでしょうか。 スレ違いだったらすみません。 SWの初心者スレでは、タイトルがどうのこうのでもめてるみたいでスルーされてしまいました。
306 :
名無シネマさん :2005/07/11(月) 19:42:52 ID:67+mRoyb
>>304 R2−D2との会話については難しい内容はXファイターのモニタとか宇宙船の
モニタに字で表示されていたので、簡単な合図については機械音でわかるのかと。
チューバッカについてはイヌ的な会話ではないかと思っていた
>>304 あの世界ではいろんな言語が飛び交ってるからね。
ウーキー族はそれなりに知能のある種族なので、言語を持ってると考えていいと思う。
R2のは機械言語かと。
理解できない人にはC3POが通訳してるしね。
309 :
名無シネマさん :2005/07/11(月) 20:10:58 ID:sh50fmsI
>>305 ,306,307さん
ありがとうございます。
R2-D2についてはそれで納得いきました。
チューバッカもただフォーフォー言ってるだけに聞こえても、
作品中ではウーキー語を話していると解釈すれば問題ないですもんね。
野暮な質問すみませんでした。
「ザ グリード」の質問 最後、ラスボスみたいの出てきたけど、あんなに大きかったら船は沈没するのでは? 軟体動物みたいだったけど、あの質量だと小さい穴とか通れないし、 そもそも、どこに隠れてたのか解りません。
全部フォースで説明つくから
チューバッカと意思の疎通が出来ているのはハンソロくらいでしょ。 ルークやレイアがチューバッカの言葉を理解している描写ってないと思う。
「レッド・ウォーター サメ地獄」の最後のシーンの意味がわかりません。 主人公たちはサメの歯を眺めながらサメを倒した人への懸賞金について話していますが、 その歯を川に捨ててしまいます。 これは懸賞金をもらうのをやめた、という事でしょうか? それとも歯を捨てたのには別の理由があるのでしょうか? また、もし懸賞金をもらうのをやめたなら、どうしてでしょうか?
>>310 そもそも、そんなトコまで突っ込んで書かれた脚本ではないとは思うけど…
深海の水圧に勝つ為の強力な内圧を持つ深海のチッチャナ生物が浮上して来て膨らんだので
実際には見た目よりは軽いのではないだろうか
浮上してくるのと膨らむのは同時ではなく、時間差があったので小さめの穴から船内に侵入できたのかと
細いダクトとかに触手を通してたのは、獲物を動かす為に見た目よりは軽い自分の体を固定する意味もあったのかも
以上、憶測だけどこんな感じでどぉ?
>>310 全篇見てても分かる通り、ミミズ大のですら、
あの長さ・大きさに反してメチャクチャ軽い動きしてます。
飛んでるんじゃねえかコレと思うぐらい華麗に軽やかに鎌首もたげてます。
ふくらんだので すごく かるい せつに いっぴょう
あんなでかい奴が船倉にいたんだし、実は船に穴あけて(体は隙間なくハマって) 下半身は泳いでる説。本体はあそこから動けなかったのもそのせい。
299 名前:名無シネマさん メェル:暇だからage 投稿日:2005/07/11(月) 18:32:06 ID:89EF0wk9
>>297 あのシーンはたいしたシーンじゃないし、ヨーダがやってようがやってまいが関係ない所じゃん
そういう詰まらない所にこだわる奴は映画見ない方がいいんじゃね?
暇なニートが吠えてるのってワロスw( ´,_ゝ`)プッ
アップルシード 最後のパスワードを打つ場面で何故MIの文字がなかなか打てなかったんでしょう?
あっさり打って止まっちゃったら話がおもろくないからじゃねーか?
321 :
名無シネマさん :2005/07/12(火) 07:18:36 ID:60aV6ccD
「マイ・ボディガード」 ダコタの父親がダコタの誘拐にからんでいたが、その理由は「借金」 とか言ってたけど、なぜ? ダコタを救出するための10億円の身代金は誰が出したんですか? 父親?だったら、誘拐せずにそのお金で返金すればいいのに。
>321 国が出したんじゃない?
>>321 父が出す→保険金で補填される→犯人からは半額返金される密約→ウマー
だったはず。よく覚えてないや。
324 :
名無シネマさん :2005/07/12(火) 10:39:38 ID:JkAzFdjP
「アキラ」でデモだのテロだのやっている連中は 「前総理の行った税制改革の歴史的大失敗」に対して怒っているのでしょうか?
325 :
名無シネマさん :2005/07/12(火) 11:55:20 ID:9yPjpbx1
「ネバーダイアローン」って孤独な死が嫌で、自分の生き方を変えたい 罪を購いたいみたいな内容でないっけ? パッケージをよく見たら「死ぬならみんな巻き添えじゃあ〜」 みたいな、なんか違うコト書いてあった…(-_-) DMXの大暴れのアクション見たかったんだが…
>>324 現政府の軍部主体の独占政治に対して
デモは救世主宗教的なものもあるので注意
バックトゥーザフューチャー1でマーティンがステージの上で歌ってる曲は 何だったでしょうか??度忘れしてしまいました。教えてください
>バックトゥーザフューチャー1でマーティンがステージの上で マーティンって誰?マーティか?
マーティならジョニーBグッド。そのあとにアースエンジェルか。
「奇跡の海」の最後、再び大きな船に行った所について。 危険な場所にわざわざ行く理由でもあったんでしょうか。 その辺の男とヤればいいと思うんですが…
>>310 あの化け物と同じにしていいものかどうかはわからないけど、タコは自分のと同じ大きさであれば
小さい穴でも通り抜けられる
ところでタコの目ってどれくらいの大きさなんだろう?
334 :
333 :2005/07/13(水) 22:32:18 ID:2dFOe309
失礼 × タコは自分のと同じ大きさであれば ○ タコは自分の目と同じ大きさであれば
>>324 そういった個別の事柄に対してデモを起こしているわけではなく、
現在の政府のあり方、政策、社会情勢など、
複合的な要因が絡まった結果、現体制への批判デモになっていたのでしょう。
もっとも画面を見る限り、デモと言うよりは昔の学生運動のノリですが。
>332 切羽つまってたから、代償が大きければ大きいほど、 報い(旦那を元に戻す)も大きいと思ったんじゃないのかね。
ユーロトリップって映画今日見たのだけれど、聞きたいんだが最後のほうでスコットがミカにI love youって言って その後ミカがI think...って言ったあと場面変わるんだけどあの後なんていったか気になる あそこで場面かえるの不自然じゃない?まああの後のシーンでOKしたってのはわかるけど はじめはスコットのこと知らない感じだったしどうなってんです?
338 :
:2005/07/14(木) 04:59:06 ID:hiZqZSMA
「父、帰る」で親父が掘り起こしていた箱に入っていた箱の 中身は何ですか?
339 :
332 :2005/07/14(木) 17:30:25 ID:Q1hM6Xlq
>>336 なるほど。確かにそれ以外考えにくいですね。
ありがとうございました。
「スピード」の序盤で 見知らぬ男(キアヌ)にガラス割られたバスの運転手が その後も気にすることなく楽しそうに体揺らして運転してるのがよくわからん。 アメリカではあのくらいのトラブルは日常茶飯事なの?
『スターシップ・トゥルーパーズ』 で、何度か出てくる言い回し I'll take it, till I get killed or you find someone better. 「やります。死ぬか、クビになるまで(代わりの適役者が見つかるまで)」 これって、米軍とかでよく使う言葉なんですか? それとも、この映画(or原作小説)のオリジナル?
342 :
名無シネマさん :2005/07/14(木) 21:17:20 ID:G+GR2DMh
エピソード5でオビワンが師匠はヨーダだと言っているのですが、オビワンの師匠は クワイ・ガンなのではないのですか? あと、エピソード6の最後にジェダイの幽体が3体出てきたのですが、オビワンと ヨーダとあと一番左の人物は誰なのですか?
>>342 とりあえず、ep6のラストシーンの幽体ジェダイ左端はアナキン
>>342 師匠の師匠は皆師匠。
アニメ版聖闘士星矢で、氷河の直接の師匠はクリスタルセイントだったが、
クリスタルセイントの師匠であるカミュの事も師匠と呼んでいた。
もしくは、役職的にジェダイマスターだからマスター(師匠)と呼んだだけかも。
一番左の人はアナキン・スカイウォーカー。
1997年にリマスターされた物だから、多分CGでつっこんだんでしょ。
まあエピソード3でも見に行って来い。
芸人も大先輩の人に師匠っていってるしなw オビワンの場合は直接の師弟ではないにしろ ヨーダにはいろいろ教わったんでしょう
>>344 >>342 はひょっとしたら、無印の(特別編でない)ep6観てるのかも
それなら、セバスチャンショウを見て「誰?このオサーンは」と思ってるのかも
特別編でも旧版はショーのままじゃなかったか?もうワケワカラン
>>347 オリジナル版〜1997年版特別編までショー。
2004年DVD版特別編からヘイデン。
349 :
342 :2005/07/15(金) 00:13:46 ID:MuhxbXDr
皆さんありがとうございます。 ちなみに昨日テレビで放映されたのを観ました。 幽体の左端の人物はダースベイダーになる前のアナキン なんですね。 オリジナル版と特別編では人物が違っているのですか。 一度観てみます。
ソードフィッシュで、ハル・ベリーが乳を晒すのは何故?
351 :
342 :2005/07/15(金) 00:33:22 ID:MuhxbXDr
すいません・・・。 もう一つだけお願いします。 エピソード4のオビワンとベイダーの対決で、オビワンは 最後自ら斬られた(明らかに最後無抵抗の様に見えました)のですか?
353 :
342 :2005/07/15(金) 00:46:11 ID:MuhxbXDr
>>352 それは自分がベイダーを作ってしまったという罪悪感
からなんですか?
>353 自分の意志を継ぐルークを見つけたからだと思う
>>353 あの場面でルーク一行を逃す為にヴェイダー卿を足止めしたかった
幽体化の術を修得していたので肉体を捨ててもルークへのジェダイ指南は可能だった(ま、以降はヨーダがするけど)
356 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 01:01:07 ID:O0ZYBclv
全く違うよチンカス EP1のクワイガン、EP2のアナキンの腕、EP5のルークの腕と同じで殺陣の練習不足で妙な間が開くからそう見えるだけ
359 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 01:17:21 ID:4T5r2Tna
ヨーダ様、幽体で出たんですか?EP6…いつ死んだんですか?
360 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 01:21:58 ID:O0ZYBclv
>>359 惑星ダゴバでルークと再会した時
眠るように死んで、それからオビワンのように消えてった
362 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 03:54:27 ID:k5J+onq9
さっきBSで「ジョー・ブラックをよろしく」を観たんですが、ラストで ブラビが橋を渡って戻ってきた時には、死んだコーヒーショップの男性に なってたんですよね?死神のブラピが彼女のために、特別に生き返らせたと いうことですか?その場面で彼女は「父に会ってほしかった」と言いますが、 ブラピが今までのブラピじゃないと気づいたということですか?そこらへん の彼女の心理状態がいまいちわかりません。
>356 でも切られる前に自ら剣を下げて、戦うそぶりを見せなかったはず。
>>364 うん。自分も
>>354 に同意
力で戦いに勝つことだけが全てじゃなく、後はオマエに任せた、ってこと自らルークに示したのではないかと思う
EP6でルークが皇帝の前でライトサーベル捨てたのもその意思を継いでのことかな、と自分は思ってる
ジェダイはライトセーバーを捨てて武器による解決はダークサイドに繋がると示した。 ジエイタイも武器による解決はダークサイドに繋がるのでライトセーバー(軍事力)を捨てるべき。 ・・・と言ってみる。
367 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 13:54:30 ID:O0ZYBclv
>>366 そして皇帝(中国)にやられる、と
バカサヨは死ね
368 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 14:21:13 ID:k5J+onq9
>>363 レスどうも。
彼女はブラピが今までのブラピじゃないことに気づいても、そこまで動揺した
様子がなかったし、ブラピの方もいきなり知らない場所に立ってるのに、
すぐその状況を受け入れましたよね?それがとても不自然に感じました。
あと彼女が「父に会わせたかった」と言ったということは、父が死んでしまう
ことを悟ったということでしょうか?どうして彼女はありえない状況を簡単に
受け入れることができたのかがわかりませんでした。
そういう映画だ、としか言い様がないということでいいでしょうか?
EP6でベイダーが死んだ理由がよくわかりません ルークに腕を斬られた時になんであそこまで弱ってたんでしょうか? あの腕は確か義手みたいなものだったはずですが、それでも痛いものなんでしょうか その後皇帝を投げた時にも反撃とかはされたように思わなかったんですが… あとあれだけあががが状態だったルークのダメージが予想以上に無かったのも?です
>368 映画だし。 そんなに深く考えることないんじゃん? 自分は納得できたし、楽しめたよ。
>>369 実はあの頃の段階ではすでにもうかなり寿命が近かったのでは?
皇帝は父に代わってルークを新たなダースベイダーにするつもりだった
ルークの暗黒面を引き出す為にもともとベイダーは戦って死ぬ予定だったんじゃないのかな
どっちにしてももう助からなかったんだと思う
ルークが受けたダメージはダークフォースによる精神的ダメージで外的なものではなかったんじゃないかと思う
だから見えないけど実は精神的にはしんどかったのかも
って まぁ全部推測の域をでないけどそんな風にいろいろ自分で考えながら観るほうが楽しくない?
ベイダーの体内のほとんどは機械化なので 皇帝を持ち上げたときに皇帝の電撃で ベイダーの身体の機械部分が悪くなってしまい 生命維持装置がちゃんと働かなくなってしまったのでは?
ベイダーが調子こいて妹のことにまで言及したためルークの怒りが爆発。 強力なフォースのダークサイドの奔流に飲み込まれてさしものベイダーも ダメージを受けたと解釈しました。その後死んじゃったのは>372の通りだと 自分も思う。
死霊のはらわた オープニングに森の中にいて、最後に主人公を襲うものはいったい何ですか? それと2があるみたいですけど、どうつながるんです? バックトゥーザフューチャーで マーティが スケボーから車の上を通って車の下を通ったスケボーに再び乗る というシーンがありますけど、これって物理的に可能なんでしょうか?
375 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 16:17:19 ID:O0ZYBclv
>>374 そのシーン覚えてないんだけど車はどんな感じに走ってた?対向車?
>374 死霊のはらわた 2は、冒頭で10分ほどあらすじ形式で1がリメイクされています。1のラスト、何物かに襲われた アッシュから2本来のストーリーが始まります。で、2のオープニングであの化け物を呼び出した 死者の書が「ネクロノミカン」だと明らかになります。ですからあの化け物はクトゥルフ神話の 「旧きもの」だと思われます。ラストでアッシュを襲ったものも同様。
>374 バックトゥザフューチャー できるんじゃないですか?やったこたないけど。 逆にどういった部分が不可能に思えます?
>350 ギャラがぐんと上がるから…と聞いた事がある。
>378 監督が頼んだ。ハル・ベリーは嫌がった。ギャラがagaった。 ヌードを撮影した。 「もっと脱ぐ?その前にまた契約書にサインしてね」とハル・ベリーは監督に言った。 監督はうんざりした。
「愛しのローズマリー」 肉襦袢をつけたパルトローがブラックをお姫様抱っこしてクルマに乗せていますが、 あれはパルトローのトレーニングの成果なのでしょうか?
>>374 ビフの車のフロントにしがみついたらビフが潰そうとするシーンだよね?
そのままだと慣性の法則で車と同じスピードで移動するから車の進む反対方向に
スケボーを蹴るかブレーキかければ車はスケボーを追い抜くはず。(物理の知識無し)
382 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 20:39:29 ID:O0ZYBclv
>>381 >慣性の法則
お前本当に物理の知識全く無いなw
372が正しい
384 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 20:49:41 ID:O0ZYBclv
>>383 SWはルーカスが何も言ってないから正解なんて無い。正しいとされてるのもファンが勝手に妥当だって決めつけてるだけ
>>380 確かDVDのメイキングだったと思うけど上からJ・ブラックをハーネスで
吊ってる映像を見たよ(後でデジタル処理で消してる)。
ここのまとめサイトや個人の解説サイトを見ても疑問が残っているので質問します。 『自殺サークル』 1.どうしてローリー達が丸印のサイトを速攻更新できたの? 2.電話の子供達は何者なのか、そして会話の節毎に咳をしているのはなぜ? 3.皮膚の鎖って何を意味してるの? 4.萩原明が”自分と自分の関係”を答えたのに、なぜ皮を剥がれていたの? 5.”ここで飛べ”のメッセージは誰が何のために発信していたの? 6.なぜみんな笑顔で自殺しちゃったの・・・? 疑問多いですけど、よろしくお願いします。
>>386 いちいち細かい事気にしなくても、あの映画は
「監督の悪意」で説明がつくよ。
388 :
名無シネマさん :2005/07/15(金) 23:58:09 ID:z7iT+crM
「花とアリス」 浜辺でひろったトランプに、ヒロインの二人はそれぞれ違う思い出が あったみたいですが、トランプに対する過去のエピソードは作品中で 語られていましたか?
>>367 低脳在日女ライターに
熱闘よとか揚げ足取られそうな言動は慎んでください。
>>376 分かってるとは思うけど、小道具なんかの話聞いてると1製作時に2との繋がりはないよね。
憑いた人間・・・は作中から判断するといないと見て森なんだろうけど
サビーニと侍のコメンタリーでもぼかしてるだけで。
2の頃に侍の頭の中がどうなってたのかまでは知らんけど。
>>388 昔あそこで無くしたトランプだったんかー
と気付く程度には描かれてたんじゃなかったっけ?
392 :
380 :2005/07/16(土) 00:45:52 ID:oZdocuC4
>385 ありがとうございました。 ワイヤーを消したのですか。 全景に入らないように、相当高いところから釣っていそうですね。
「箪笥」 全体的にわからない部分ばっかり・・ とりあえず・・・ 1・・前半の義母+妹は全部あの女の子の妄想?どこまでが本当? 2・・女の子が見たベッドに上がってきた幽霊、弟の妻が見た真っ黒幽霊は何だったの? 3・・あの家の家族構成は?ラストの昔の場面の回想で何故、実母と義母が同じ家にいてるの?
>390 そもそも「EVIL DEAD」シリーズはそれぞれがつながっているようで 実は微妙に別物だから。 ロバート・ロドリゲスの「エル・マリアッチ」シリーズのようなもの。 厳密な続編にしようとするよりも、使える設定は引き継ぐだけで 面白い映画にすること優先だから細かいことは気にしない方が良い。
395 :
名無シネマさん :2005/07/16(土) 01:13:10 ID:zpHuP++2
スイミングプールのオチですが、結局、あの編集長の娘の偽者の正体って・・・?
396 :
名無シネマさん :2005/07/16(土) 01:18:58 ID:J3pKoh9m
>>387 すみません、「監督の悪意」とはどういう事かわからないので教えていただきたいです。
>>395 フランスが舞台の部分は、主人公の作家の新作小説「スイミング・プール」を
本人主演で映画化したもの、ということではないですか。だから、小説の中では
あの蓮っ葉娘が編集長の娘。
伏線なしで最後に種明かしするというズルい作り方なんで、わかりにくいよねー。
398 :
名無シネマさん :2005/07/16(土) 02:03:38 ID:xkVV5O5b
「殺人の追憶」 すごいなぁ‥‥。 面白かった。見せ方が上手い。でも人物がわかりにくかったかな。 終わり方も好きだ。
誤爆です(´・ω・`)スマソ
>>396 監督が答えを考えて作ってない。思わせぶりなだけ。
>>393 1.前半の義母+妹は全部妄想&本物の妹スヨンの霊。
本物の義母ウンジェは後半の病院と箪笥から出てきたスヨンの亡霊に最後襲われる時のみ。
2.スミのベットに這い上がってきたのはスミの母親の霊。
ただ本物の霊なのか彼女の幻覚なのかは狂ったスミしか見てないから不確定。
弟の妻が見たのは妹のスヨンの霊。
あの家には三重人格のスミの演じるスヨンの他に、本物のスヨンの霊も住んでいる。
3.元は父、母、スミ、妹スヨンの4人家族。後に継母となるウンジュは父親と同じ病院か
何かの看護婦で介護の為にあの家に来ていた。
>390 わかってるよ。だから、「2の冒頭で1をリメイクして2と繋いである」って 書いたでしょ。
ん?つまりリメイクだと
>で、2のオープニングであの化け物を呼び出した
>死者の書が「ネクロノミカン」だと明らかになります。ですからあの化け物はクトゥルフ神話の
>「旧きもの」だと思われます。ラストでアッシュを襲ったものも同様。
このあたりの設定がつながらないということじゃないの?(=
>>394 )
話の概要だけ微妙に引き継いでるんだよな
正直、SW関連だけ別スレでやってほしい
リトルダンサー まとめサイトも見たけど、何だか腑に落ちないので。 何で主人公の男の子はバレエを習ってるのに、 いきなり凄い勢いでタップだかアイリッシュだかのダンスを踊り始めるのですか? バレエを習ってるのに、バレエはマトモに踊ってなくて、 実際に踊ってるのはタップ。何で?どうして? タップを習う描写は無いですよね。 タップもバレエの中に含まれる、と言ってしまえばそれまでですが…。 クラシックのポーズとか習って随分練習してるのに、 いつのまにか「タップ」が異様に上手になってるのはどうしてなんだろう。
>>376 『ネクロノミコン』だからって、エルダーシングでFAにはならんのでは
>>406 あの子役がタップが一番得意だったから。
409 :
名無シネマさん :2005/07/16(土) 22:41:42 ID:TClh7tQb
ライフ イズ ビューティフルっていう映画 最後お父さんはピストルで撃たれて死んだのでしょうか? だとしたら全然ビューティフルじゃないんだけど。
410 :
名無シネマさん :2005/07/16(土) 22:51:19 ID:wm7MjJoR
>>409 タイトルは何を表してるんだろうね
自身の命を投げ打ってまでも家族に恐怖を味あわせなかった父親が、死の瞬間に思ったことが「素晴らしい人生だった」なのか
真実を全て知った後、成人した息子が父親に感謝しつつ「僕の人生は素晴らしい」と思ったのか
成人した息子が天国の父親に対して「あなたの人生は美しかった」なのか
まあどれでもビューティフルだと思うけど
411 :
名無シネマさん :2005/07/16(土) 22:51:31 ID:ulI5Tmk1
>>409 親父さんは死んだよ
>だとしたら全然ビューティフルじゃないんだけど。
釣りだよな?
>>409 迫害されたからって、殺されたからって、ソレまでの人生が全て否定されるわけではないよ
あの親子三人は幸せな生活を築き、収監後にだって苦難の中に幸せを探し、ソレなりの物を手にしてただろ?
413 :
名無シネマさん :2005/07/16(土) 22:57:53 ID:TeMOFveM
>>400 エェェ
じゃぁあの映画は”グロいシーンを切り張りした作品”になっちゃうじゃないですか!
監督は詩人でもあるから何かメッセージが込められていると思うんですけど・・・
そのメッセージさえ無いということですか?
気になりすぎてここ2週間ほど仕事に身が入らないよー
414 :
387 :2005/07/16(土) 23:22:47 ID:tn+P82BB
>>413 いやだから「これ以上無いくらいの不快感を与えてやる」
っていうメッセージ以外に無いから。 あの映画は。
あるとしても後付けのこじつけ。
あんまり自主系の映画監督を神格化しないほうがいいよ。
コラテラルのラストで何故ヴィンセントはマックスと女弁護士さんがあの電車に乗っているとわかったのか? ヴィンセントが駅に着いたときには見失っていて来ていた電車に乗ったかもやり過ごしたかもわからんようなんだけど。
417 :
名無シネマさん :2005/07/17(日) 00:45:42 ID:71gshvJI
418 :
名無シネマさん :2005/07/17(日) 01:34:50 ID:cwTamq9D
>>417 何でもかんでも人に聞かないで自分で考えろよ
>>386 が適当な答え言えばそれが本当かどうかなんて考えもせずに納得しちゃうんだろどうせ、疑問を持つのは良い事だけどそれがいつも正しいとは限らない。
419 :
387 :2005/07/17(日) 02:38:30 ID:g/1nP2qk
>>417 >>「映画は謎でいい。解き明かしても訳のわからない、謎でいい。」
誰のセリフか知らんけど、言っとくが俺はこれには全く同意できない。
ただお前が持っている疑問は、「謎」以前の無意味なモノなんだよ。
答えが無いのではなく、答えに価値が無いんだよ。
>>419 自殺サークル監督・脚本の園子温のコメント
公式で見れる
>>419-420 つまり監督自身が「思わせぶりなだけ」だって事を
暗に仄めかしてるわけだな。
ブレア・ウィッチ・プロジェクトを昨日の夜に 結構びびりながら見ていたんですけど 結末がよく分からないです あの3人組みは結局、魔女に殺されたの? 誰か教えて下さい
423 :
名無シネマさん :2005/07/17(日) 12:48:58 ID:KC/3FexJ
>>422 ブレアウィッチは監督がいてカメラマンがいて照明がいて・・・っていう映画じゃなく
<あの3人が自分達で撮ったテープ>を流してるだけ、っていう設定がキモになってる
最後のシーン以降は「撮影続行できる人がいなくなった」=「全員死んだ」
普通の映画のように、あの場所には存在しないはずのカメラマンが撮ってくれた映像がないことには
何が起こってどう死んだのかまではわからない
ジャージーデビルプロジェクトの言葉通り丸パクリだけどな。 オチが足りねえけど。
>>422 最後壁に向いて立ってる奴いたじゃん
途中の取材の話で聞いた通りに
つまりそういうこと
426 :
名無シネマさん :2005/07/17(日) 16:56:39 ID:D2asrEIg
ビッグ 願いが叶って大人になった日に、 トムさんが遊園地に行くと、遊園地がなくなってるじゃないですか。 観覧車とかジェットコースターとかあったけど、どうやって運んだの??
427 :
名無シネマさん :2005/07/17(日) 17:02:12 ID:D2asrEIg
TAXi NY 映画が始まってすぐ、 主人公のおばちゃんが自転車のタイムを計ってたじゃないですか。 そのときに、駅の改札を通ってるんですけど、 日本の改札だと、切符入れないと扉(?)が閉じて通れないじゃないですか。 別に改札機の上をジャンプしたわけでもなし、 普通にスーッって通ってたんですけど、何で通れたの??
>427 料金固定で入り口で切符なりトークン(地下鉄なら地下鉄の専用コインのようなもの)で入ったら 出るときは特にチェックがない方式なんじゃないの。 1駅乗っても10駅乗っても同一料金ってやつ。それなら出口は単に出るだけ。
430 :
名無シネマさん :2005/07/17(日) 23:57:24 ID:5CIvnKBC
カンパニーマン 中盤で、混乱した主人公がこっそりルーシー・リューに電話して助けを求めるシーンがありますが、ルーシーはどうして最初、電話を切って冷たく突き放そうとしたんでしょう? その段階ではそれで自然ですけど、最後まで見たら「あれっ?」となりました。
韓国映画「箪笥」 なぜ母親は自分の部屋じゃなく スヨンの部屋で、しかも箪笥の中で自殺したんですか? 教えてくださいお願いします。
>>431 それは答えが出てないんだよね
スヨンが生まれた後から母親は精神的におかしくなって
それまでに何度も自殺を繰り返してる状態で
既に精神的にいっちゃってて、いろいろ判断出来る状態じゃなかったから
とくに選んでスヨンの部屋で死んだわけでもないだろう…ってのが今のところ解釈っぽい
「ザ・ドライバー」 結局、金は誰の手に渡ったんですか? ドライバーに仕事を仲介する女・・・強盗に撃たれ死亡 その女が仲介した金の洗浄屋・・・刑事に撃たれ死亡 銀行の金・・・刑事がゲット 金の洗浄屋が、銀行の金と引き換えに置いて行ったバッグが 空だったという事ですか。
「ケミカル51」なんですが ラストがよくわかりませんでした 結局サミュエルLジャクソンは あの城を買ったってこと? それともホントにおぼっちゃまで後継ぎだったってこと?
435 :
434 :2005/07/18(月) 13:13:22 ID:/tV5gLqm
それともう一つ「ケミカル51」 あのクラブのシーンで、フィーリクスが自分の指のあたりを撃つじゃないですか。 あれはなぜ? 警察が来たから客をパニックにさせたということ?
436 :
名無シネマさん :2005/07/18(月) 16:35:31 ID:+lX3kOE2
「誰も知らない」っていう映画のなかで 子供達は母親のせいでひどい目に遭ってるのに 何故誰一人、母親に対して愚痴をこぼさないんですか? 一番年上のお兄ちゃんは母親の連絡先を知っているのに どうして母親に対して生活改善を求めないんですか? 母親は子供達にほんの少しのお金しか送らず 自分からは連絡もしないで知らん振りしていますが 本当にあんなお金で生活できてると思っていたんでしょうか? 観るたび、頭にきてしまいます。 あと、母親が家を出ていく前に一度だけ 寝ながら涙を一粒流すシーンがありますが あの涙は何を意味しているのですか?
宇宙戦争 死んだと思ってた男の子がラストにボストンでトム・クルーズが死ぬ気でやっと着いたのに平然と先に着いてた…ってかなんで生きてるのかさっぱりわからんよ(´・ω・`)ショボーン
>>436 子供達にとっては母親は「全て」 どんなにDQNでも親は親、信じてるんだよ
他の親と比較する(コレがなければ、不平は持たない)こと自体思いつかないし、
ましてやあの子らは外界から隔絶されていて、そうしようと考えたとしても比較の対象もない
親はDQNだから、「20マンも渡したし、暫くは何とかなるわよね」と思い、そのままで思考停止してる
>あと、母親が家を出ていく前に一度だけ寝ながら涙を一粒〜意味しているのですか?
人から説明を受けても意味のないシーン
アナタがソレを読み取れなかったのなら、ソレはソレでしょうがないこと としかいいようが…
誤爆スマソ(´_ゝ`)
441 :
名無シネマさん :2005/07/18(月) 17:32:07 ID:oz/MuIk2
>436 長男以外は、母親は出稼ぎに行ってると思ってるから、愚痴なんかこぼさないよ。(長女は薄々気付いていたが) あと母親は遠くにいたし、一度金を催促しなかったっけ?けど頼んでも無理だって感じたから、諦めて兄弟達だけで生きていこうって思ったんだと思う。 〉本当にあんなお金で生活できてると思っていたんでしょうか? 実話だからしょうがない。
442 :
名無シネマさん :2005/07/18(月) 17:41:29 ID:tILdtBFP
「自分がしなくても誰かがなんとかしてくれる」 世の中には本気でそう思っているヤツが異常に多い。
ターミネーター2で。 ラスト辺りで後にターミネーターを作ることになる会社を爆破しますが、 爆破スイッチを持った人が異常にハァハァ言ってるんですが、あれはなぜですか?
>433 その通りです
>>443 いや、死にかけだからさ ショック状態なんだけど…^^;
>>443 撃たれてたじゃないか。
自殺するのはドキドキじゃないか。
呼吸が止まって爆発するまでの演出じゃないか。
別にあのオッサンも自殺するつもりでは無かっただろう
>>430 モーガン(ジャック)が他人の携帯から「ルークスを雇いたい」と言ったシーンですか・・?
個人的な意見ですが、彼女はルークスについては何も話していなかったのに、
いきなり彼からルークスの名が出た。
ルークスの正体についてはああいう事なので、どのように返事をすればいいのか迷ったのか、
と思っています。
その前に一度電話を切ったのも、てっきり仲間のジェーミソンからだと思った相手が
モーガンだったので動揺してしまったのか、と。
バイオハザードUで質問です。 映画序盤で博士の娘がアンブレラ社から呼び出されますよね。 それでその車が事故りますよね。 そのあと娘はどこに運ばれたんですか? ラクーンシティ内の病院に搬送されて、そのあと学校に逃げたんでしょうか? それとも無傷だったから学校に戻った? あと、教会で襲ってきたやつらは何者ですか?元は人間ですよね。 ネメシスのなりそこないみたいな感じでしょうか…。 そして基本的なことで申し訳ないのですが、 ゾンビたちは食うために人を襲ってるんですよね。 だけど噛まれて感染して起き上がってきた人たちって、体のパーツがちゃんと全部ありますよね。 つまり食われてないような気がするのですが…。 結構バラバラにされてる人たちもいますが、そのへんってどうなってるんでしょう? わかってないの私だけかな_l ̄l〇 よかったらわかるかた教えてください。
>>448 レスありがとうございます。
そう、そこです。
中盤からストーリーというか主人公のシチュエーションがちょっと複雑になってちょっと混乱してましたんで、脚本上のちょっとしたほつれなのか、自分の見落としてる何かがあったのか、わかんなかったです。
もう一回見たら、そういう解釈のできるような演技をしてるかもしれないですね。
>>449 まずはココを読んで↓
ttp://www.movie-faq.com/main-1092.html 交通事故後の娘はよく知ってる場所だから、つう理由で自力で学校に逃げて来たと思われ
SSだかのオサーンらは死んだ風に見えてたでしょ
教会で襲って来たのはリッカーというヤツ
アンブレラの一連の実験の産物
>だけど噛まれて感染して起き上がってきた人たちって、体のパーツがちゃんと全部ありますよね。
>つまり食われてないような気がするのですが…。
残酷描写の自己規制かと あまりにもあからさまなモノは外したんでしょう
コレはスプラッター映画じゃなくて、ホラー映画の文法を借りたサバイバルアクションが本筋だから
452 :
449 :2005/07/18(月) 23:03:50 ID:6StCe8l8
>451 丁寧に答えていただきありがとうございます。 あぁ、自己規制か…。 確かに食われかけの人間があんなにうじゃうじゃいたらすごい画面になりますね。 じゃあやっぱりゾンビにとって人間は食料なんですね。 他二点も納得しました。ありがとうございます。
>>449 娘は事故現場から自力で病院に戻ったと思われる。
教会のモンスターは、アンブレラが人間から作ったモンスター。
一作目でも登場してる。
2の冒頭でアンブレラの施設軍隊が誤ってハイブから逃がしたのがそれ。
ゲームでは、ゾンビは人間を食い尽くす。
かまれて逃げ延びた人間がゾンビ化すると思う。
また食事中のゾンビは、生きた人間を見つけるとそっちを襲うので、
食い尽くされていなければ、ゾンビ化する事もあるかも。
げ、かぶった。スマソ。
オーシャンズ12、2回見たがマジ意味不明です・・・ なんで最初の時点で終わりにせずに、逮捕されたりしながら余計なことしたのですか?
最初の時点で終わりにしちゃったら映画にならないから
>>447 K来て逃げてった時、ダイソン「も、もうダメだ・・・!」と言ってたやん。
死にたくなければとっととスイッチ床に置くなり渡せばいいだけなのに。
鯖不調のようで書き込めるだろうか。
>>447 K来て逃げてった時、ダイソン「も、もうダメだ・・・!」と言ってたやん。
死にたくなければとっととスイッチ床に置くなり渡せばいいだけなのに。
/\⌒ヽペタン / /⌒)ノ ペタン ∧_∧ \ (( ∧_∧ (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) / ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ .(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ ) )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
ドグマで。誰か知ってるといいな。 ロキとバートルビーは人になったわけですが、 あのあとどうなったと考えればいいのでしょうか。 アーチはくぐってなかったので、そのまま地獄行きって ところでしょうか?それとも神の慈悲を得たんでしょうかね。 あと、アズラエルはどこへ?地獄に送り返された? 無にされた?なら、望みが果たされてよかったじゃんと思ったり。 あの映画、後始末してくれてないのでいろいろ疑問が。 まぁ、そんな映画じゃないんだと思うけど…。
>457-458 ダイソンはすでに瀕死の状態だった。 3人を逃がす時間稼ぎのため 自分の寿命をタイマー代わりに爆弾のスイッチを握ってた。
>>457 アレは離したら起爆するスイッチ。
床に置いたら勿論爆発するし、K察はすぐ逃げたし。
ダイソンだって渡せるなら渡してたろうさ
ヒント:類は友を呼ぶ
>>462 ダイソンが手にしてたのは、スイッチじゃなくてT800の頭部に入ってたプロセッサの拡大モックの一部では
プッシュ式起爆スイッチの上で保持しておいて、腕力で支えきれなくなったらモックの重みでスイッチ押してボカーンてこと
代理書込頼んだ方とカブッてしまった・・・。
>>461 それが言いたかったのです。
>>462 >>464 をどう検証すればよいのだろう。
自分は『カチッ(ボカーン)』と爆発したのを見てそう思ってたのだけど。
でも、渡せるなら・・・という風には見えないけどなぁ。
死の覚悟は無かったし、 死ぬとも思ってなかったけど、 致命傷受けてもうダメだーって感じで、流れ的なもんじゃないかな あの状況は弾を受けた後志願したものではないと思う。 時間稼ぎとか考えるような殊勝な人格も理由もないと思うし。 思考も鈍ってたろうから渡せるなら〜とかそんな事考える余裕も無いだろう。 悪く言っちゃうとトラップとして利用されただけって感じに見えた
>>467 > あの状況は弾を受けた後志願したものではないと思う。
もう一回よく見ると分かるよ
撃たれたあとスイッチ抱えて目で会話してるから
それは見ればすぐわかるのだが >スイッチじゃなくてT800の頭部に入ってたプロセッサの拡大モックの一部では >プッシュ式起爆スイッチの上で保持しておいて、 これの根拠は?
470 :
名無シネマさん :2005/07/19(火) 05:00:56 ID:C8spitXs
トップガンの敵国はどこですか? インド洋に面してミグを持ってる国が思い浮かびません。
>>469 >これの根拠は?
シナリオ本「COMPLETE SCREENPLAY TERMINATOR2」に書かれている。
「ほとんど識別しがたいのだが、映画ではダイソンは起爆スイッチの上に、試作プロセッサのかけらを保持している。」
これは、やがて人類に破滅をもたらすテクノロジ(の試作品)が、いま人類の未来を守る(起爆スイッチを押す)のに使われる、
という皮肉なのだそうだ。
472 :
名無シネマさん :2005/07/19(火) 06:27:55 ID:LsVJmsX/
>>469 根拠も何も、劇中にハッキリと出て来てるんだが。
明確に出てるシーンに対して補足説明までしてるのに、
その根拠をとか言われても、『映画をじっくり観なさい』としか言いようがないな。
だよな。 ダイソン力尽きる ↓ 手が起爆スイッチの上に落ちる ↓ あぼーん ってしっかり描写されてる。俺は、あの手に持ってる物体が何かまでは 解らなかったけどね。なんかの重しだろうなとは思ったよ。 ついでに元の質問の「ダイソンのハァハァ」は、今まさに尽きようとしている ダイソンの命そのものを表していると思った。
ダイソンが撃たれて絶命寸前の行動が?な方、 もう一度、じっくりと見直して欲しい。
チップのオブジェを壊すシーンは特別編だけだったっけ?
476 :
名無シネマさん :2005/07/19(火) 12:41:10 ID:5E0gZY5T
>>470 >インド洋に面してミグを持ってる国が思い浮かびません
インド、パキスタン(中国製MiG)、マレーシア位かな
特定の国を想像できないように考慮したんじゃないか?
今ならペルシャ湾あたりが舞台になっただろうね
でもってMiG-29、Su-27にバタバタ撃墜される教え子の仇を取るため
年老いたマーベリック教官がスクラップ直前のF-14を奪取して駆けつ
けるってハチャメチャな映画きぼ〜〜〜ん
>>476 BADBOYS2BAD並の糞展開ですね
感激しました
>>443 の質問は何故ダイソンハァハァ?だったのに、
いつのまにか接触orスイッチの話になってる(;´Д`)
1 重傷を負ってたからハァハァしてた 2 他のメンバーが出来るだけ安全なところまで逃げられるまで そして、追っ手の警官隊をなるべく引きつけて爆破するため 少しでもギリギリまで時間を稼ごうと瀕死の重傷の状態で 意識を保とうとそれまでは生き延びようともがいた為ハァハァした 3 迫りくる確実な死への恐怖 臆病なダイソン君にとっては 想像を絶する圧力、それでハァハァした。 当初は時限装置だか遠隔装置だか忘れたけどそれで爆破する 予定だったが、それが機能しなくなってしまった。 ダイソン君は重傷を負い、自分はもう助からない、少なくとも逃げ切れないと 判断し、同時に未来への責任感も手伝って自ら自爆テロで 爆破してやると決意する。しかし意識はすぐにもとびそうだし、 警官隊はすぐにも突入してきて速攻撃たれそうだし、 スイッチ押す前に死んじゃったら全て水の泡。 かと言って今すぐ押すと他のメンバーも爆発に巻き込まれちゃう。 そこであのような自分が意識を失うと同時にスイッチが入るような状態にし 他のメンバーを助ける為にギリギリまでねばってから自爆した。 今にも止まりそうな心臓を無理矢理意思の力で動かしていたのです。
482 :
名無シネマさん :2005/07/19(火) 21:49:56 ID:eJbKDpvE
セブン(ブラピ、M.フリーマン)の最後の箱はやっぱりパルトローの首でよかったの?
いまさら訊くのも気が引けるのだが。
>>480 アレは電極をバチッとつけると爆発する仕組じゃないのかな。
スイッチポンなの?
「オーシャンズ12」 カバンに詰められた中国人がカバンごと行方不明になって、仲間達が心配する一連の流れ。 あのくだりがよくわかりません。 自分達で運ぶつもりが、第三者(荷物係)に持っていかれちゃったって事ですよね? →どこ行きだかわからんバスのトランクルームに入れられる →しかし結局目的地にちゃんと(しかもオーシャン達より先に)着いていて、中国人ベッドでピョンピョン 誰が届けたんでしょうか?どうやって外に出たの? ただ単に、あの中国人の体の柔らかさを表す「見せ場」だっただけって気もして野暮な質問ぽいですが。
スピーシーズ 育て方を間違わなければ人類にとって脅威になるようには思えません。2では協力的な感じだし。 このDNAを送りつけた異星人の意図はなんなんでしょうか? むしゃくしゃして遠い星にイタズラでもしたんでしょうか?
>>487 実際、地球でも地球外に情報を送るときはDNA情報を載せるようにしているみたいだよ。
こちらがどういう種族か理解してもらうには一番の方法だよね。
>>487 連投すまそ。あなたも言ってるように、
育て方を間違わなければ脅威にはならない(かもしれない)のだから、
異星人側に必ずしも悪意があったとは言えないよね。
>>489 サンクスです
「我々はこんな生物です」みたいな自己紹介でしょうか。
あの回復力や繁殖力をみると「医療に役立ててね」みたいな親切心も感じるんです。
エネルギー技術も教えてくれたみたいだし。友好的な生命体だったと信じたいです。
未知との遭遇もそうだが、勝手に地球人の体イジられても怒っちゃいけないんだろうか
その辺何も考えてなさげな1を見る限りでは 繁殖の役に立たなきゃポイポイ頃しているようなのだが。
>>481 記憶だけで書いちゃうけど
>そして、追っ手の警官隊をなるべく引きつけて爆破するため
ここ、警官隊を巻き込んでと言うよりも「爆弾ありまっせー」と警官隊にもわからせて
引き返させる猶予を与えてると思った。仲間が逃げる時間を作りつつ職務で動いてる
警官達はなるべく巻き込まず、チップは確実に破壊する為に頑張ってハァハァみたいな。
>>488 > 実際、地球でも地球外に情報を送るときはDNA情報を載せるようにしているみたいだよ。
これって、相手に悪意があったら恐いよねぇ。
勝手に人類のクローンをつくられてどこかの星で奴隷にされていたりとか。
>>496 DNAだけで生物を再生できる技術があるなら奴隷に適した生物作ってるだろ
それに人間を奴隷にする事になんの意味があんの?夏厨は本気で死ねよ
宇宙人がおもいっきり人間的感情-考え方を持ってるとはどうも思えませんが、 微生物もおそろしく単純な理性を持っているかもしれませんし・・・。 なんの話やら。
>>498 ご本人様が夏休みで浮かれてるからだよ。
502 :
名無シネマさん :2005/07/22(金) 13:18:18 ID:VGHLZIGt
最近、生意気が増えすぎだと思う。 ファミレスでステーキ頼んだら焼き方はどうしましょうか?とか聞きやがる。 焼き方くらい自分で決めろ。お前らプロだろが。客に助言を求めるな。生意気だ。 仕方がないから、お任せしますと言えば言ったで何だよお前。 ステーキ置いて一言、レアです。何だそれ。自分でプレミア認定かよ。オークションで転売したろかボケ。 お前の持ってきたステーキのどこがレアだ。どこにでもあるステーキじゃねぇか。この自意識過剰が。生意気だ。 それで一口食べてみたら何だよお前ふざけんな。生焼きだ。
はいはいわr
オチがいまいちやね。
この展開が8月末まで続くと思うと鬱になる
「アンナカレーニナ」の上巻・下巻を買ってきて読んだ。感動した。 トルストイっていい!と思った。 次の本を探しに本屋に行くと、「アンカレーニナ」中巻というのを発見した。
アニメの蛍の墓の主役の男の子は最後どうなったの? 駅で倒れてたと思うけど。 死んだのか? それとも腹が減って動けない状態なのか? 教えてください
>508 >駅で倒れてたと思うけど。 それに被せて「僕は死んだ」とナレーションがあったはず
>>509 サンクス。
ナレーションを聞き逃してたのか・・・・
最期っていうかオープニングでないのかな
512 :
名無シネマさん :2005/07/22(金) 22:07:54 ID:oH68EsR1
28日後…で質問です 軍人さん達がラヂオで言っていた「この状況に対する答え」って結局なんだったのでしょうか? 単に人間(特に女性)を呼び寄せるための誘い文句だったのでしょうか
513 :
〇 :2005/07/22(金) 23:20:13 ID:aTsk2WWX
インディージョーンズレイダースで最初の方で丸い岩に追い掛けられる場面あるけど、あれ止まってれば岩が一人で転がっていったのに‥
そんなことないよ^^
>>513 出口が塞がれてしまうんじゃなかったけか?
>508 オープニングのモノローグで 「○月○日・・・僕は死んだ」 って言ってたと思う。 公開当時見たっきりなんで定かではないが、たしかそう。 これから主人公と妹が死ぬまでを見させられるのかと鬱になりました。 以後、「火垂るの墓」はトラウマです。
キングオブカンフーで主人公が科挙の試験を受けたが名前が書けなくて不合格になるという シーンがあるんですが、なんで名前を書かなかったんでしょう?(冒頭で名前を書くシーンがあるのに)
>>487-490 こちらで発育した彼らはなんかひたすら早く成熟・増殖しようとしてたし
多分あれはエサのエネルギー情報に釣られてDNAの方も開封するのを狙ったトラップで
相手先の惑星をある程度乗っ取ったとこで本星から艦隊が乗り込んで占領する計画
先発隊が現地調達なので最初から大艦隊で攻め込む労力が省ける
エサのエネルギー情報の価値を理解できて喜ぶ程度がちょうど乗っ取る価値もある食べ頃文明
…なんて思って観てた。オレの心は荒んでるなorz
戦国自衛隊で、せっかく渡瀬恒彦から奪回した哨戒艇を なぜソニー千葉は爆破して沈めたんですか。
>>520 最後に裏切られたとはいえ、大事な仲間
その彼らの心の拠り所だった船と共にヨミの国に送り出してやった
オールドボーイの予告編見てて思ったんですけど、 「期限は5日」ってキーワードがあったけど、 5日以内になんかしないといけない話だったんでしたっけ? 見てた限りはとくに期限がどうのってのはなかったような‥‥‥?
>>518 冒頭のアレは書けるフリをしてるだけ。
あそこにいた人で読み書きの出来るのは「ごまかしはいけません。」とたしなめている、
家庭教師だけ。
>>522 「5日以内に監禁した理由を突き止めたら自殺してやる」って話だったろ。
525 :
名無シネマさん :2005/07/23(土) 10:30:48 ID:njVAq79A
>>487 「スピーシーズ」2はみてないけど。
「インディペンデンスデイ」やら「宇宙戦争」やらは、
宇宙人みずからが地球に来て地球をのっとろうとする話だろ?
「スピーシーズ」はそこをちょっとひねって、本体は地球に来ずに、
自分たちのDNA情報だけを地球に送りつけてそれを組み立てさせて、
なにもしないで地球を侵略してしまおうという腹だったのよ。
とおもった。
>>522 本編では5日以内つーか7月5日までに、みたいなかんじで指定されてた
ダークエンジェルU 続編まぁだぁ?
ドッグヴィルで2点 グレースが盲目の老人の家のカーテンを開けようとしたのはなぜ?また、開けてすぐ後悔したような顔をしたのはなぜ?
>528 盲目だってことを忘れててカーテン開けちゃって、その後思い出して後悔したんじゃない?
530 :
名無シネマさん :2005/07/24(日) 12:37:48 ID:H08XNnpx
「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」で、オースティンの父親のナイジェルは、 ラストの映画館も含めて、オースティンが褒められる席はことごとく欠席してますよね。 それが彼がオースティンを認めようとしないからってのはわかったんですが、どうして 認めないのかについてどっかで説明はありましたか? イーブルとオースティンが兄弟だったって話が出た場面も、「もっと早くに言うべきだったが、 許してくれるかい」「許すよパパ」みたいな感じで触れずに終わった気がするんですが・・・。
532 :
名無シネマさん :2005/07/24(日) 16:04:27 ID:DyfUx1gI
「ボーン・サプレマシー」について質問です。 (少しネタバレ有り) ナポリの空港で拘束されたボーンは、CIAの現地局員を気絶させて、彼の携帯電話を拝借、 「何らかの細工」を局員の電話に仕掛けます。後のシーンで、ボーンが自分の携帯を使って細工した電話の 通話を盗聴したり、あたかも局員の電話から掛けているように発信番号を偽ることができる事が判明します。 携帯電話の「クローン」を作ったのだ、とB.ヘルグランドの脚本にはあるのですが、技術的には可能なのでしょうか(しかもあんな短時間で)? ボーンがこのシーンで使った、怪しいメカは何?詳しい人、教えてください。
>532 「ボーン・スプレマシー」な。 海外の携帯がどうかは知らないけど、公式には日本のキャリアーはクローン携帯の存在は否定してるね。 セキュリティは万全で、クローンは作れないと主張している。 まあ、ここは、CIAには、不可能を可能にする技術があると解釈しておけば良いのでは? スパイ映画なんだし。
>>532 技術的に不可能なんてことはないよ。
システムを設計した人間ならいくらでも作れると思う。
政府が秘密裏に携帯会社に作らせていると考えてもいいし。
536 :
名無シネマさん :2005/07/24(日) 20:23:24 ID:DyfUx1gI
>>533-535 ありがとうございました。
「クローン携帯」って結構、問題になってるんですね。
このシリーズは、こういうリアルなディテールが冴えまくってますね。
(マリー役のフランカ・ポテンテの可愛ブサイクっぷりとか)
「ゴーストマンション」 ラストでジェフ一家が退去た後、次にあの家に住んだ一家は何事も無く平穏に暮らした。 みたいなこと言ってたけど、結局あの事件を終わらせるきっかけとなったのは何だったの? ジェフが出ていけーと言ったのがトリガーだとは思えないし(あの後テレビ局の人らが夜中 忍び込んだらやっぱりポルターガイストが起きてたから)、ラストに夜中忍び込んだテレビ局の人たちは 別に何か特別な事したわけじゃないし・・・さっぱりわかりません ジェフ一家が退去したあとにあの家に来た人達が自力でなんとかしましたって落ちじゃないよね? 誰か教えてくださいお願いします
>>537 次に入った一家は霊的な感受性が無く、全く感じなかったのかも知れんね
ラジオのチューニングが合わないとなんにも放送が聞けない感じかな
前居住者のジェフ家にはオートチューナー機能が備わってたんだな
539 :
名無シネマさん :2005/07/25(月) 22:19:40 ID:rEbF4jfz
ラストゲーム ジェイクは薬を飲まされ腹イタになって、 それを使って脱獄させてもらってましたけど、 労働釈放だからあんな事する必要なかったんじゃないの?? あとプッシーってSEXのこと??
540 :
名無シネマさん :2005/07/25(月) 22:57:06 ID:hXqdubMu
>>540 >>541 539じゃないけど、初めて知った・・・
告発の行方で「イミワカンネ」だったセリフの意味がわかったよ・・・
d
本来は猫という意味だっけ?
>>544 「にゃんにゃん」とか「にゃんこ」くらいの意味
>544 PUSSY CATで可愛い子猫と言った様な意味。 可愛くて小さい転じてマンコ。 マンコが可愛いかは疑問。小さいかどうかは個人差があるしな。
ほんとお前らプッシーが好きだな
そんなお前らにプレゼント!声に出して読め 姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。 ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。 鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。 叩けや叩けやれ叩かずとても、無間(むけん)地獄はひとつみち。 暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯(うぐいす)に。 皮の嚢(ふくろ)にゃいくらほど入れよ、無間(むけん)地獄の旅支度(たびじたく)。 春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、くらい地獄谷七曲り。 籠(かご)にや鶯(うぐいす)、車にゃ羊、可愛いトミノの眼(まなこ)にや涙。 啼(な)けよ、鶯(うぐいす)、林の雨に妹恋しと声かぎり。 啼(な)けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹(きつねぼたん)の花がさく。 地獄七山七谿(ななやまななたに)めぐる、可愛いトミノのひとり旅。 地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山(みやま)の留針(とめばり)を。 赤い留針(とめばり)だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
ブルースウィリス「ラストボーイスカウト」 嫌がらせの電話をしていたのは主人公なんでしょうか?
>548 声に出して読むと呪われるぞ!
ここのスレはは切実になっちの翻訳クオリティにリンクしてるな。。。
553 :
名無シネマさん :2005/07/26(火) 19:33:24 ID:F0kYiEE1
ネクロノミコンと死者の書は全く別物なんだけどね
554 :
552 :2005/07/26(火) 19:53:26 ID:QP5RLm2v
ああそうか。で、そっちの「キタブ・アル・アジフ」て、元がクトゥルーなのは分かるんですが、 552はその辺から頂いてる感じなのかどうなのか、ぐぐってもよく分からなかったもので・・・。 後付けの3はアーサー周辺になっちゃったけども。ちなみに私は376の中の人ではないです。
555 :
名無シネマさん :2005/07/26(火) 21:16:25 ID:BlnM3wBV
>>549 もっかいちゃんと見ろ。あの会話が解らないのはヤバいぞ。
>>552 『ネクロノミコン』こと『アル・アジフ』は
エルダーシング(=古きもの)を含むあの神話体系に属する様々な存在に関する記述や失われた古の秘法について記された書物
つまり、ネクロノミコンはエルダーシングのみについて書かれた専門書ではないので、
最後のアレがエルダーシングとはいえない つうこと
557 :
名無シネマさん :2005/07/26(火) 23:48:08 ID:c+5R1+yA
「SAW」について質問があります。 最初の方で、アダムが目覚めた時バスタブの中で溺れかけますが ずっと水の中にいたんでしょうか? だとしたら、水の中で長時間どうやって生きていたんでしょうか? 犯人が、気絶してるアダムを抱えてバスタブに放り投げて 急いで真ん中に戻ったのかなぁと思ったんですが、だとしたら犯人カッコ悪すぎだし。
558 :
名無シネマさん :2005/07/27(水) 03:00:48 ID:GrvfYD8M
>>557 ヒント→気絶してる人は息してない、人間は4分以上呼吸停止でも余裕
>>556 死者の書≠ネクロノミコン(クトゥルー)≠チベット&エジプト(リアル)
ネクロノミコン≠エルダーシング
という事でOKですか?
>>558 気絶してても呼吸はするぞ。
仮死状態ってことだろ。
>>557 最初は普通に入浴するような体制で寝かされてたんでしょ
それが、時間と共にゆっくりと沈み、顔が水中に入ってしまって苦しくなって起床
↑ここからオープニング
で辻褄合わない?日本のバスタブだとうまくいかなそうだけど。
洋画「レム」についてですが… あれはいったいなんだったんですか?エドがイブを殺してたの? そしてなんでみんな薬飲んでるんですか? 見たはいいけどあれは幻覚だったのか 現実の話だったのかよくわかりません… だれかお願いします
562ですが 天井の穴の意味もお願いします
レザボアドッグスの最後らへんの銃で撃ち合うシーンて誰が誰を撃ってるんですか?考えて見たら誰か一人は二回撃ってることに…
>>564 銃声が多いのはただのミスで、
修正する予算や時間がないからそのまま使った
ってのをどこかで聞いたよ
けど
>>565 ではちゃんと2発撃ってるとあるから、
手元にあるなら確認してみて
>>559 プラス、死者の本(死霊のはらわた1)≠死者の書 と
>>564-566 あれは銃声が多いミスじゃなくて、発射のタイミングがずれたミスらしい。(ソース:DVDのコメンタリー)
と言いつつ漏れも手元に無いから誰か確認よろ。
>556 得体の知れない化け物が出てくる映画で、わざわざクトゥルフで有名な ネクロノミコンを持ってくるんだからエルダーシングかその眷属と考えるのが 自然なのでは?
>>569 オールドワンズとごっちゃにしてないか?何だ眷属って
>564 ホワイトが速射で2発撃ってるよ。 公開時にこの点で知人と議論になって、二人してオランダ坂の映画館で もう一度観に行って 「お前はジジイとデブを見てろよ」 「そっちこそ、ちゃんとホワイトをチェックしろ」 と、分担して目視確認による結論だ。 ビデオが出たときにスロー再生で再確認したら、銃のスライドがやはり二度前後していた。
ジャスト・マリッジで質問です。 ハネムーン先で、鳩の群の中でサラが本を読んでいます。 たしか、ACCESSというタイトルだった。 何か有名な本ですか?
573 :
557 :2005/07/28(木) 00:07:22 ID:K04QtzIi
>>569 「単なる」知的生命体であるエルダーシングよりも
神であるハスター(あの速い動きは風の属性っぽい)やナイアルラトホテップ(あらゆる姿を採る)を挙げる方が自然
それにエルダーシングの眷属(第二義に「家来/従者」の意がある)って、ショゴスだよ
つか、もう板違いだな スマソ>ALL
グリーンマイル 坊ちゃん看守が最後に受ける仕打ちは、ひどすぎるんじゃないか。 普段は強がっていても、いざとなるとびびってお漏らししてしまう。 つまらないことに対して仕返ししようとする。 気は小さいがネズミくらいは殺せる。 悪い奴、というより、子供のような純粋さを持っていると思うのだが。 人間だれしもあのような弱い心は持ってるわけで。 まとめサイトには悪い奴は罰を受けるとあったけど、 あの仕打ちは、神の罰というよりコーフィーの個人的感情の結果なのかな。
576 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 11:39:21 ID:bSrdWyOx
>>575 スポンジを濡らさなかったのはでかいだろ、
577 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 12:43:58 ID:+hTUPBDq
マトリックス ストーリーわからず 全部見た よくわからん でも、すごい。
夏休みの感想は400字詰め原稿用紙に書いてきなさい。 ここじゃないから。
>>576 スポンジの件だって、ああいう結果を狙ってたワケじゃないでそ
単なる出来心。後から本人めちゃくちゃびびってたし。
職務に忠実じゃなくて幼児性丸出しだけど、あんな仕打ちを受けるほどの悪い奴じゃないと思うんだよね。
コーフィーが愛してたのが幼児なら、あの坊ちゃんだって愛すべき幼児なんじゃないのかな。
堅い職業には向いてないとは思うけど。
>579 本来許されないようなバカでも容認されてきた経緯があるからだろ。 あの事件以前から、ヤツは最低水準以下の職員だったわけだ。 で、「まあしょうがない」とずーっと我慢我慢で蓄積させていたが、 とうとう越えちゃいけない部分を越えちゃったって話。 よくある「女子供は殺さない」っていうような、 アレは大人以前の人(看守)としても許されないラインだったんだよ。
頭ん中ガキなら何やっても許されるのかと。 人の大事なペットや人間の命すら奪っておいて『単なる出来心』の一言で許されるのかと。 逆に『単なる出来心』で簡単にそれをやってしまう人間ほど恐ろしいものはないと思うがな。 スポンジだって普通の神経の人間なら(しかもいい年の大人なら) 自分の行動がどんな結果を引き起こすかってことぐらい考える。 その行動を受けた人間がどうなるかなんてお構いなし。 やつは『ガキ』ではあるが『純粋』ではないと思うぞ。善悪の判断つかないただの馬鹿。
>>579 >コーフィーが愛してたのが幼児なら
意味がわからん。
おまい多分映画自体が理解できてないから、もっかい最初から見直せ。
あの映画で気になるのは、理不尽な裁判や判決を受け入れているコーフィが、突然 自分で裁判官兼刑執行人になってしまうこと。感情まかせのそれが許されるのなら、 通常の司法システムはいらないことになる。そういう主張の人物ではなかったはず なのに。 並外れた力を持っているからと言って、人の罪と罰を勝手に決めたりしていいわけ ないと思うが。
584 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 14:28:58 ID:bSrdWyOx
>>583 意味わからん
コーフィーは不思議な力はあるが人間なんだけど
>>581 (本人は)人間の命は奪ってないぞ。人を殺すほどの勇気はない。
>>582 えー、幼女愛してたじゃん。(別に性的いたずらするという意味じゃないよ)
コーフィーは幼児の純粋さはスキなわけだよね。
子供なんて(女の子でも)カエルの肛門に爆竹仕込んだり…とかやっちゃうじゃん。
やっぱり普通の人なら、あの看守は人殺し・廃人に値して当然、と思うのかな。。。
それとも真犯人を殺す、という道具にするのに最適だっただけ?
>>583 別にコーフィは冤罪を受け入れているんじゃなくて、不思議な力を持った事による
苦しみから解放されたいってだけでは?
>>583-584 「あの看守は人として許されない。そして神にかわってコーフィーがあの看守に裁きを下した」
ってことじゃなくて、人間であるコーフィーは個人的に看守にむかつき、真犯人を激しく憎み、
その結果ああなった、っという解釈でOK?
588 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 14:50:09 ID:bSrdWyOx
>>585 理論が飛びすぎ
別に幼女を愛してた訳じゃなく守るべき対象(いい人、いい子)と見なしてただけだろ、
看守についても人を殺す勇気が無いってのはお前の想像に過ぎない。単にバレるのが嫌なだけかも知れないし、
バレない保証があってスイッチ一つで人殺せるチャンスがあったら間違いなく殺すと思うよ
>>585 人命のところは俺の勘違いだった。すまん。
コーフィーが殺された子供たちを好きだったのは幼児だったからじゃないぞ。
まぁ子供好きそうではあるが・・・。
そもそも『心に残酷さを持っている』=『ピュアな子供』ってその思考の流れがわからん。
ID:jd5h2/FP アホだコイツ
592 :
583 :2005/07/28(木) 15:06:29 ID:KM+9E1tt
>>587 それで筋が通るけど、だとしたら、実際は観客の多くがコーフィの行為に共感する
ように仕上ってるのは映画として失敗じゃない?
無理にわかりやすい勧善懲悪を入れて、観客をなだめてる(なめてる)感じがする。
593 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 15:07:57 ID:bSrdWyOx
>>591 空気読め
みんなが必死に自分で気付けるように頑張ってるのに、その努力を無駄にするなよw
>>592 無理な展開か?あれは。
コーフィーが『僕に人を裁く権利はない』とか言い出すほうがよっぽど違和感ある気がするが。
そもそもコーフィーは『裁く』なんて大層な考えの下に能力を使ったんじゃなくて、
単純に子供たちを殺した犯人に怒り狂ったんだろう。
共感という言葉を使うなら、俺はそういうコーフィーの人間的な部分に共感した。
595 :
>>594 :2005/07/28(木) 15:20:59 ID:7GIl28zP
>>587 と大して書いてること変わらんな・・・。重ね重ねすまん。
真犯人の方は憎むべきキャラクターだけど、 看守の方は、小心で、暴れる囚人を殴れなかったり、 お漏らししたり、仕事中にエロマンガ読んでたり、 「ネズミの国なんて嘘だよ〜」と言ってみたり、 スポンジぬらさなかったために丸焼きになったのを見て ((((;゚Д゚)))になったり、 憎めないキャラなんだよね。 ネズミを踏みつぶしたことだけだな、憎めるのは。 ごめんねアホで。廃人になってきます。
分からないというよりは自分の意見に全面賛同してもらわないと 気が済まない人たちのスレになりました。
看守の方が、親のコネで職についてる分 タチ悪いような。 弱い立場のものには、平気で手を出すってのは、真犯人と何も変わらないし。 普通に、思いっきり憎めるよ。
>>596 警棒で囚人の指を折ったり、父親か伯父だったかの権力をかさに来て威張ってたり、
興味本位で死刑執行の役やりたがったりは無視ですか…
>>596 ネズミを踏みつぶしたことを憎めるなら、死刑囚に凄まじい苦痛を与えたことはどうよ。
卑劣、下劣、残忍、卑小、小心…人間の嫌なとこを凝縮したようなキャラだと思った。
その小心さゆえに憎めない…という感じなのかね。
一番嫌悪感を覚えるポイントは、
「スポンジ濡らさなかったら酷いことになるんだろうな、ワクワクー」みたいな、
己の悪意ある好奇心を満たすためだけにそれを実行しちゃったところ。
蛙の肛門に爆竹…というのを人間でもそのままやってしまう神経。
丸焼きの囚人を見てガクブルにはなるが、別に後悔してるわけでなし。
彼の末路については、少し可哀想だがまあ仕方ないな、と思いました。
ドラえもんはスネ夫を許しているのに、なんでコーフィーは坊っちゃん看守を 見逃さないんだよ、ということでしょ。 だって、コーフィーは元々、結構なエゴイストよ。 トム・ハンクスに無用な力を与えて、むなしく長生きさせたり。 >583 司法制度を尊重するから判決に従ったのではなく、 無罪の自分が有罪とされたことによって 法の掲げる無誤謬性のむなしさを知っているから、 個人がリンチのように他人に罰を与えることに なんの罪悪感ももたなかったんでしょう。
602 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 18:21:30 ID:bSrdWyOx
>>601 エゴイストでは無いよ、あいつは馬鹿設定。
後の事など考えられないからその場その場で良いと思った行動してるんだろ
単にコーフィーは トムハンクス病気を直す→苦しそうだったから 坊ちゃん看守に虫攻撃→あいつは悪いやつだから って単純な(言い方悪いけど)考え方でやってるんからエゴイストではないだろ
映画の中だけで言えば真犯人より看守のほうが100000倍むかつきますが何か。 最期についてはざまあみろとしか思わんかった。
おまいらまだやってたのか('A`)・・・
>602 コーフィーがトム・ハンクスに力を与えたのは、 「後の事など考えられないからその場その場で良いと思った行動」では なさそうだったけれどなぁ。
607 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 19:38:53 ID:bSrdWyOx
>>606 別に力を与えようとした訳じゃないだろ治しただけで、長生きするなんてコーフィーが知ってるとは思えないし、
意図的にやったっていうのは長生きしたトムの後付けだろ
608 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 19:56:26 ID:kd8I8COZ
「ドールズ Dolls」 深田恭子のオタクの人はどうやって死んだの?
>>562 *ネタバレありです*
「エドがイブを殺した」については、そのとおり。
「現実か幻覚か」については、いろいろ解釈があるでしょうが、個人的には
「作品全体がエドの意識(脳内)を描いたもの」という解釈をしています。
細かい点は省略しますが、あの「家」そのものが「エドの意識」の象徴で
あり、天井の穴は、それまで閉ざされていたエドの意識が「現実(外界)」
に対して開かれたこと……つまり自分がイブを殺したことを悟った(思い出
した)ことを表している、というのが個人的な理解です。
「スターウォーズ」 ジェダイに選ばれるかどうかっていうのはどうやって決まるの?アナキンに 関しては完全にオビ=ワンの独断のようにも見えたけど… ついでに言うと、普通の人間がフォースを学んでジェダイ(級の強さ)になることはでき ないの?
間違えた オビ=ワン→クワイ・ガン
>610 オビ=ワンの少年時代を書いた小説によれば、銀河共和国に属する星では 子供は生まれてすぐにフォースの強さが測定されて 一定数以上だと親元から離されジェダイ候補生になるらしい。 だから、生まれた時点でジェダイになれるかどうか決まるので 普通の人間ってとこでアウト。 って、これって公式なのかな?
613 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 20:48:21 ID:bSrdWyOx
>>612 正解!正確にはミクロディシアンの数値
つまりドラゴンボールでいうところのサイヤ人みたいなもんか?
>>608 車にはねられたとかそんなんじゃなかったかな
>>608 とりあえず、まとめサイトのDollsを読みなさい
>>612 なんかミトコンドリアみたいな細胞の中に寄生してるモンで決まるんじゃなかったっけ?
パトレイバー2について質問です。 荒川が逮捕される場面で、後藤が荒川に 「なぜあんたは柘植の隣にいないんだ?」と尋ねますが、 ぶっちゃけ何故なんでしょう? 単純に、荒川が柘植の過激な行動に付いていけなくなったって事でしょうか?
620 :
名無シネマさん :2005/07/28(木) 23:25:56 ID:bSrdWyOx
ネタかと思った。
>607 泌尿器の病気を直したときには、長生きする分までの力は与えていないんだよ
623 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 00:29:48 ID:+/60Lmz0
■マルコムX 映画の最初の方でマルコムの恋人だった いいとこのお嬢さんみたいな黒人の女の子、 映画最後の方では落ちぶれた娼婦みたいになってたのはなぜ? (単なる勘違いかな??人物の判別がしっかりできないorz)
624 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 01:10:33 ID:2gftM3R3
ブレードランナーの質問です。デッカードは何故レイチェルの記憶を知っていたのですか?
626 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 01:21:26 ID:2gftM3R3
625 感覚的にあの記憶をデッカードにタイレルが説明してる画が想像し難いのと、デッカードは知りたかったとして、タイレルがそれを教える理由が思いつかないのですが…
627 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 03:41:12 ID:gKKMLyo5
「世界でいちばん不運で幸せな私」について質問です。 映画のラストがわかりません。主人公2人が老人に なっているシーンがありますが、あれはお互いに 自分の愛しあっている気持ちを相手に伝えていたら こうなっていたんだよと言う演出なのでしょうか? 実際はコンクリート××でアボーンと言う理解で良い のでしょうか?
629 :
568 :2005/07/29(金) 08:16:38 ID:ZxBKABk9
>レザボア・ドッグス すっかり流れたけど、DVDで確認したので報告。 コメンタリーでは ホワイト→ジョー、エディ→ホワイト、ホワイトが回転して→エディの順で撃つ予定だったが エディの銃が先に火を吹いてしまい、ミスに。 公開当時話題になってしまい”誰がエディを撃った?”Tシャツまで出来てしまった。 ということ。 けど、スローで確認したが、上の順であってると思うけど(ホワイトも2発撃ってる。) ミスと言うのは、あのシーンは一瞬じゃなくて、ある程度間隔があって誰が誰を撃ったか はっきり分かるタイミングだったが、エディの銃が早かったので、ホワイトがエディの方を向く前に 2発目を撃ったので”誰がエディを撃った?”ということになったのかな?
>>609 ありがとうございました。
そういった解釈の仕方があるってわかっただけですっきりしました。
ってか自分じゃなにがおこったかわからなかっただけだけど(笑)
血と骨 度々出てくる「蛆虫肉」 どう捕らえたらいいんでしょうか?漢方薬的な物?
下の方、「チャウ・シンチーの」が付く方が該当の映画です。
tha!
635 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 11:28:21 ID:Rz6UHFl+
『パイレーツ・オブ・カリビアン』について 最後にバルボッサが死ぬ時彼の手から青リンゴがこぼれましたが、青リンゴなんて握ってましたっけ?
636 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 12:45:34 ID:7x5TYOxe
>>626 >タイレルがそれを教える理由が思いつかないのですが…
自分のところのレプリカントの出来がいいのを自慢したかったんじゃないの?
社長に教えられなければデッカードはレイチェルがレプリカントなのに気付かなかっただろうから。
それにディレクターズカットのネタバレになるけど、デッカード自身も
タイレル社製のレプリカントなわけで、レイチェルの秘密を教えてやりながら
社長はデッカードのこと皮肉に嗤っていたかもしれない。
>>635 人間に戻れたらまっさきにやりたいことが"リンゴを食べる"コトだったから持ってたんじゃないの?
演出的には正しいと思って、そんな細かいことには思い至りませんでしたが。
サルの餌にもなるから、という理由も付加させていただく。
>629 銃声が撃った数より多く聞こえるってミスがあったから、それでじゃないかな?
639 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 19:33:15 ID:NgI2OmdA
「マイノリティ・リポート」 ラマー長官がジョンをハメてクロウを殺させた。 でもジョンがクロウに遭遇して殺すことになったのは、自分がクロウを殺している予知映像を見たのが始まり。 ってことは・・・あれ?ラマー長官が「ジョンに殺されろ」とクロウを雇って・・・それだけで未来が決まっちゃったって事? よくわからーん!誰か説明して下さい・・・。
640 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 19:40:42 ID:ZP9149gV
>>639 ペイチェックしかりそれ系の映画に付き物のパラドックスなのでスルー汁
>>640 やっぱスルー必須のパラドックスっすか・・・。サンクス。
・・・余談だけど某板のIDスコアバトルスレでランクインできそうなIDだな。
「ゴシカ」について質問です。 なんで主人公は最後自由の身になれたのでしょうか? 夫殺しの罪は問われないのでしょうか? 結果的には夫は殺人鬼でしたが、彼女を襲ったわけでもないので 正当防衛にはならないのでは? 殺人鬼なら殺しても罪にはならないってこと?
>>628 >死者の書≠ネクロノミコン(クトゥルー)≠チベット&エジプト(リアル)
ま コレはおk 異名が同じになった ぐらいの感覚で
>ネクロノミコン≠エルダーシング
コレは等号/不等号では成立しない
前者は書物名、後者はその中に記述されてる内容(の「一部」)
644 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:21:20 ID:ZP9149gV
着信ありの質問は却下
ち、却下か
↑まさにそれをしようと初めてこの板にきました…どういうオチなんですか、あれ?問題と、解決が分からない…
647 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:24:23 ID:t8KbkkV5
堤は生きるために魂を売ったの?
648 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:24:51 ID:jHz37Hlc
いや、お願いします。 最後の笑みがあまりにも生き生きしてたから なんか自分の考えに自信が無くなりました・・・ あの病室がどこで、なんであぁなったかはわかったんですが ラストの意味お願いしまーす
649 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:25:19 ID:CKhIqGog
着信ありのラストのさわやかな笑顔は、どーゆー事?
650 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:25:50 ID:jHz37Hlc
主人公が虐待されてたってことはわかったんだけど・・・
651 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:27:31 ID:l5PH7Csb
却下しないで教えてください。 あれ、どういう意味? 飴玉を食べるというのは敵の軍門に下ることになるのか? それともあそこらへんは堤の夢?
病室は例の病院じゃないの? あの笑顔は無邪気な残酷さを表現したかったんだけど コウの不手際は俺がかわりに謝るよ。
653 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:29:11 ID:d27c9NYA
携帯まとめの、着信アリのとこ読んだけど、分からんよ… なんなんだよ。
654 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:29:11 ID:DUnIKK/x
なんでですか?? 着信アリ って意味わかんない映画だね 結局ストーリーわからんかったし
655 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:29:13 ID:CKhIqGog
ブタ秋元、高井さんを返せよっ!!!
堤は主人公にやられたの??主人公包丁もってたでしょ?
連れて行ってあげる と言われて 連れて行かれる場所は 病院なわけ。 堤も同じように連れて行かれたんじゃないだろうか。 そこで、堤はなんども傷を負わされては、また手当てされてとそういう 無限地獄へいっただけじゃないのかな
658 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:30:13 ID:t8KbkkV5
それとも爽やかな青空の下で堤は死んだの? 2を見たらわかりますか?
あ、わかった。 最後喘息治されて、解放されたってことか! 解放されて人の体得たら好き放題できるし、 母親探し出してブッ殺せるからかな。 んで主人公の体を使ったのは同じく虐待されてたから 波長みたいなのが合ったんだろーな。 ってか同じ波長のやつを探すために着信しまくってたってことか
最後の場面は死体安置所なのかと思ったら生きてんのね…
661 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:32:30 ID:tz4dgfQQ
「着信あり2」に続くってことでいいんじゃない?
662 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:32:56 ID:DUnIKK/x
なんで主人公が虐待されてたのがわかるの??
663 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:33:02 ID:CKhIqGog
呪怨に続き不可解でいやな映画だな。
よくわかんないな。着信蟻。
いくつか考えられるんだが ・堤は死んだ。ラストは夢というか天国(地獄かも) ・堤は死んだが、あの子にあれ(名前わからん)をしたから生き返った ・堤が柴崎の家にはいってからは全て異世界 ・堤は生きているが、柴崎はあの子が化けている
666 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:34:12 ID:QXwn5B/R
実は、真犯人は、妹の菜々子だったのです。 奈々子は、代理の代理によるミュンヒハウゼン症候群だったのです。 姉の美々子は、喘息だった為、母親の関心のほとんどが、姉に注がれていました。 そこで、菜々子は、代理人(美々子)により、自分を傷つける事によって、母親(マリエ)の関心を引き寄せ様としました。 なぜそんな事が出来たかって? そう、菜々子は、超能力者だったのです。 ところが、自分のした事(美々子が自分を傷つけている所)を母親に目撃され、誤解した母親は、美々子を見殺しにしてしまいます。大好きだった姉を殺された、菜々子は、美々子を使って、母親(マリエ)を殺してしまいます。 関心を注いでもらう対象(マリエ)を失った菜々子は、母親と姉を使って、殺人を繰り返す事によって、周囲の関心を引こうとします。母親と姉をいつまでも動かしているのは、二人の死を受け入れられなかったからかも知れません。 殺人が携帯を使った予告殺人なのは、その間に、その人(殺される人)の関心を独占出来るからです。若しくは、自分を探し出してくれる期待かも。
667 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:34:26 ID:jHz37Hlc
>>662 主人公なんか中盤であの水谷とかいう子が受けてた虐待の
正式名称サラッと言ってたじゃん。
飴玉は来週のサク○ドロップに続きます
669 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:35:55 ID:/GxPIlMT
堤真一が刺された後、倒れているミミコに吸入してあげるシーンの意味は??
堤は 受け入れたんじゃないかな 虐待していた娘を。 だから、娘に薬を施した。それ故に、娘を受け入れる=娘に永遠と 傷つけられては、解放されるはめになったと。 娘を満足させる方法は「自分が傷つけられて、解放される対象」になる ことだから。
>>662 劇中で「母親が子供に故意に怪我や病気を負わせることで
自己顕示欲を云々〜」てなやつの病名を由美が知ってたこと、
由美自身「高校卒業後は実家に帰ってない」と言明してたことから
虐待の過去を持ってる、と推察したのでは?
納得できないって人が結構いるみたいだけど自分は妙に切なくて
結構いいと思うなあ。<ラスト(堤さんは気の毒だけど)
来週もまた見てくださいねー、 ンガググぅ
673 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:37:54 ID:CKhIqGog
せ〜の ジャン ケン ポンっ!
674 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:38:59 ID:lm6xySXa
怖くない映画の続編はやっぱ怖くないんだろうね
675 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:40:07 ID:CKhIqGog
喘息少女は、コウを殺そうとしたが、過去に同じような境遇をもつコウに 同調してしまった。そして包みを刺す。 ところが包みは、喘息少女に深い同情をよせてて(意識を失う中で、喘息少女に シュッっていうのやるシーンがそれを表す)、その気持ちが喘息少女の怨念を 和らげた。 違うか・・・・Otz
677 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:43:54 ID:ba6fTF4g
678 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:44:44 ID:j0DfM+lt
コウはセックルの時はもっといい顔するのに
>>678 髪の毛で顔のサイドを覆ってないと、大助花子の大助の輪郭なのに?
いくつかの前提だけ提示するので勝手に組み立てて解釈しろ まず作品全体を通しての絶対的な前提は 娘の怨念 その怨念は何に対しての怨念であるか? 堤が、喘息で喘いでいる娘に薬を与えるシーン(ラストのとこ) 堤は、娘ががんがん人を怨念で人を殺していることを知っている。 それでもなお、薬を与えるということは、救いである前に、許すという 前提が必要であると思われる。 娘を許す 受け入れるには どういうことになるのか? 娘を満足させるにはどうすればいいのか? 娘のしようとしていたことはなんであるのか?
682 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:49:22 ID:jHz37Hlc
>>676 あ、だからコウの部屋からコウの死体が見つからなかったのかぁ
つまりあの二人は人知れぬ病棟で死ぬまで奇妙な
愛を育んでいくってわけなのかな?
最終到達地点に来たからあとはひたすらループ。
妹にも誰にも知られない二人だけの場所・・・
切ないな
質問なんだけど、由美(主人公)が廃病院でホルマリン漬けの何かを 見せられたり渡されたりしてたけど、あれには何か重要な意味があるの? 中身が胎盤とか子供の臓器とかなら納得出来そうなんだけど。
684 :
名無シネマさん :2005/07/29(金) 23:54:00 ID:Jnybt7uj
結局最後は、堤が幽霊でしたとさ! 堤は刺された後幽霊になって喘息少女を助けたって事か! そして病院で刺されては治療刺されては治療の地獄ループって落ちかよ!
685 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:00:09 ID:FmsFMRXE
キョンシーとか流行ってた頃だから20年近く前だと思うんだけど、中国版の「桃太郎」とかいう映画知ってる人いない? 自分幼稚園の頃だったので、うろ覚えなんだけど、桃太郎に扮するおカッパ頭の中性的な少年が主人公で、食べると不老不死になるとかいう歩く朝鮮人参みたいなのも出てくんの。 桃太郎のおじいさんとおばあさんが食べてた赤いご飯みたいなのが気持ち悪くて、今だに本格的な中国料理とか食べられない。 思い出してすごい気になるから知ってる人いたら教えて下さい。
>>671 実際映画では由美が母親に虐待されてた過去を山下に語るシーンがある。
ついでに由美が「代理ナンタラ」って病名を知ってたのは、大学の講義で直前に
習ってたから。テレビではそれらのシーンの一切がカットされてたため、
由美の虐待に関しては視聴者に推察してもらうしかなくなったわけだ。
ついでに水沼ゾンビーと山下のガチンコファイトもカットされたのは実に惜しいことです。
687 :
解説人 :2005/07/30(土) 00:02:49 ID:FmjSJvGF
ラストはコウにとりついた喘息の子を堤が受け入れたシーン。 あの飴玉は堤に「早く回復してまた傷つけさせて」という意味がある。 堤を献身的に介護することで他の人に褒めてもらおうとしてるわけ。 つまり、褒めてもらう人が母親から他の人に変化してる。 それを堤は受け入れた。 だから、あのナイフは堤を殺すものじゃなく、ただ軽傷を負わせるだけのもの。 堤もそれを知ってて、お互いが納得の上だからコウの最後の笑顔につながる。 要は自作自演の共犯者。
まとめサイトの「アメリ」の6-965さんの質問の二ですが、 売れない作家の一文を落書きしたのはアメリでしょう。他にいないし。 そして作家氏は落書きを見て、自分の文に一人でも感化された人がいた事を知って、 作家として救われたのであんなスキップになったのかと。 女店主は一人でも十分満足して暮らせそうなぐらい たくましそうなのでアメリの助けがなくても問題ないのでは。
689 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:06:25 ID:8h9l9YH6
あの笑顔がもっと意味ありげに不気味な感じで 「ふふふ」だったら怖い終わり方だったの?
幽霊よりシバサキのびびった顔の方がこわひ
アメリの、タバコ売りカップルが上手くいかなかったのは、 2人とも宝くじが外れたからだと思ふ。
692 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:11:23 ID:X3cLiX3I
実際ニ起コル「真実」に到達スルコトハ決シテナイ! ワタシが刺シタ堤ガドンナ能力ヲ持トート 絶対ニ!行クコトハナイ コノコトハワタシの操ル柴崎さえも知ルコトハナイ オ、オレは何回刺されるんだ!? 次はど…どこを… い…いつ「刺される」んだ!? オレは!オレはッ! オレのそばに近寄るなああーーーーーッ 堤はどこへも向かうことはない 終わりのないのが『終わり』 それが『着信・A・レクイエム』
693 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:13:38 ID:d86npI7q
>>685 ちょっと前にトリビアでやってた桃魔神みたいなのが出るやつ?
>>692 最後のシーンが、全体としてわざと暗めにとっていた映像から逆転して、
無音で光を多く取り込んだ明るい画になっているのはそこは、充足されて、
ある意味で、満たされている世界だからじゃないだろうか。堤の絶対的な許しと、
娘に乗り移られた柴崎の無邪気な欲求が満たされてる世界。つまり、二人の愛。
娘の自分への愛と堤の娘への愛が互いに認め合い、包みあいながら、相互依存の
関係を築き上げる。どちらかが、一方が欠けてしまったら成立しない世界。
堤の愛(娘の許し、救いという行為)を満足させるには、傷つけては介抱してくる娘が必要。
娘は娘で、傷つけても、介抱されて、傷つけても、介抱させ続けさせてくれる堤が必要。
下手すれば、最後はセックスみたいな。性的な遊戯になってしまっているんじゃないかとおもう。
695 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:16:01 ID:d17X1DSc
>>692 なんだよ・・・
キングクリムゾン持ってたのかよ(笑
なんかあの結末って100万回生きた猫って感じだよな
696 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:17:18 ID:aOlusIap
スティッキーフィンガー!がを使ってたのは爆笑
ダイハード1作目で、ロスに到着したジョン・マクレーンと隣の乗客 飛行機嫌い?高所恐怖症とか会話するけど、着陸時まで 全然会話なかったとは思えないし、つっこんではいけない部分?
>>685 たぶん知ってる。 キョンシーに出演してたスタッフが多くでてたやつじゃないかな?
おじいさん役が金おじいさんで、TVシリーズのテンテンが妖精、大きくなったテンテンが桃太郎という役割で、
他にもTVシリーズに出てたこどもたちが、猿や犬という、桃太郎の仲間という設定で出てたよ。
ストーリーのおおまかな部分は桃太郎と同じ。
みんなで悪い鬼をやっつけるのが目的なんだけど、桃の力やらなんやらで、色々と脚色はされている映画。
歩く朝鮮人参は記憶にない…
ただ、桃太郎は桃を食べるとやたらと力を得ていたような気がする。
699 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:23:55 ID:d17X1DSc
>>697 こわそうな人だとか思ってビビってたんじゃないの?
ただ離着陸んとき難しそうな顔になるから
そのことがむしょーに気になってたとか
700 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:30:44 ID:8h9l9YH6
>>699 確かにあの直後に銃に気づいて、俺は刑事なんだと
初めて明かしてますね。ということは初めて喋ったのかな。
レスありがとう。確かに強面な感じもしますね
702 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 00:33:33 ID:UijCjnP1
着信、意味プーだったけどこのスレ読んだらスッキリした つか最近この手のラスト多すぎ あやふやにおわらせるな!
>>700 その可能性もありますね。シーンに関していろいろ考えるのが
好きなほうなので。レスありがとうです。
>>623 Theresa Randle .... Laura
Monique Cintron .... Hooker
Jake-Ann Jones .... Hooker
Sharon Ferguson .... Hooker/Roseland Dancer
Amelia Mimi Walker .... Hooker (as Amelia 'Mimi' Walker)
Neisha Folkes-LeMelle .... Hooker
Karen Michaels .... Hooker
Lenore Pemberton .... Hooker
Elise Neal .... Hooker
Felicia Wilson .... Hooker
Yvette Brooks .... Hooker
Teresa Yvon Farley .... Young Hooker
Kiki Della Vecchia .... Teenage Whore
ということで、別人でしょ。
虐待されていたのは菜々子なんだよね? なんで由美とミミコが同じ境遇なの? バカでスマソ
>685,>698 「新・桃太郎」ね。桃太郎役はテンテンじゃないよ。 リン・シャオロウという台湾のアイドル(当時)。 ビデオが出てたけど絶版らしい。 タイトルでぐぐると色々情報が出てくる。
>>643 長々と付き合わせてしまって申し訳ありません。
よく分かりました。アリガトン
708 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 06:28:14 ID:vpPOxeSs
>>698 >>706 それだーありがとう!
そういえば犬猿雉も出てた気がする…あと悪役の鬼みたいなのが、血の池風呂みたいなのに入ってるんだけど、その風呂の色が血には見えないサイケデリックな色してたの覚えてる。
絶版になったとは残念です。桃太郎役の人は女だったんですか?
709 :
698 :2005/07/30(土) 07:37:31 ID:bDlYSve6
>>706 え、一回だけだけど、テンテン役してるよ。
>>708 そう、女の子。
映画では「桃太郎」なので、実は女の子…とかではなく、
純粋に男の子。(ちなみにちょっとヘタレだったような)
血の池風呂は覚えてる。
確かに赤っていう赤だった。
ビデオはチェーン店はどうかわかんないけど、うちの近くでは
昔からあるレンタルショップなら、ビデオあるので
そういう店をさがせば、たぶん見れると思うよ。
昔、キョンシーはすごいはやってたから、その時期からあるとこなら
結構な確率で置いてある。
710 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 08:32:59 ID:DQIVbeYi
タワーリング・インフェルノ 何で火災のときに、非常階段でなくエレベーターで避難しようとしているんでしょうか? 70年代は「火災発生時はエレベーター使うな」って常識が一般的でなかったんでしょうか?
>>710 最初は火災がエレベーター付近に達していなかったので
エレベーター使っていたような
そのうえ、小火みたいな表現していたので(ホールデン扮する社長が)
意識がなかったのでしょうね、ゲストに
712 :
710 :2005/07/30(土) 09:01:44 ID:DQIVbeYi
713 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 12:49:08 ID:H4Lb2FlC
どこで聞いてよいのか解らないので、ここで質問します。 昨日、テレビで {着信あり} を観ていたのですが、すぐ寝てしまい起きたらラスト30分でした。 あの子供の霊の怨念なのですか? 子供が2人出ていてナイフで子供1人を刺す?シーンがありますたが、どうゆうことですか? あの子供達になにがあって、何故怨霊?になったか教えてください。 お願いします。
714 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 13:06:07 ID:O8zjMB6t
>>713 時計が逆回転してるからそのうちまた見れるよ…
715 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 13:13:47 ID:Rat9rn2n
『SAW』の最後に"アダム"は何て言ってる!?
アイロン消し忘れたーッ
717 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 14:21:35 ID:H4Lb2FlC
>>713 ネタバレ注意。
謎を追っていた葬儀屋の男自身も霊。病院から後のシーンは
電脳世界に構築された仮想現実。柴崎は、2人の子供の姉で、
ラストシーンで記憶が戻り真のチカラに目覚める、
その後柴崎が、善に進むか悪に進むかは2をみるとわかる。
719 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 15:29:54 ID:b4p31Fd3
いま、会いに行きます。なんですが先生役のYOUがリストカットしたみたいに包帯をまいていて 意味深なシーンがあったんですがどのような背景があるのですか? ちなみに原作は読んでおりません
720 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 16:00:52 ID:vpPOxeSs
>>709 分かる人いると思わなかったからすごいうれしい。
桃太郎は女だったんですねー中性的な主人公やら、歩く朝鮮人参やら、サイケな血の池やらビビリながらも喜んで観てた記憶があります。
最近のレンタル店キョンシーすらあんまし置いてないから、桃太郎はいつ借りれるのか。
「太平洋の嵐」という映画について質問なんですが、 クライマックスで主人公たちが「飛龍」から退艦した後 「飛龍」が味方の魚雷によって沈められるまで 艦長と司令官が艦橋で話しているシーンが何度かありますが、 この二人は「飛龍」が沈没するまで生きていたんでしょうか? 医務室と地下室の面々については火災によって死んだという 解釈でいいんでしょうが…
722 :
610 :2005/07/30(土) 17:47:47 ID:gujT44h2
>>612 遅くなりましたがもうひとつ。
それならばなぜアナキンは親元からすぐ離されなかったのですか?
>>722 EP1を見れば判ると思うが、タトゥーインは実質的に共和国の星とは言えないから
>>721 二人は自らの意思で艦と運命を共にしたんだよ
「ジョーズ」 フーパーがタルにつけたオレンジ色の装置は何? おそらく生体反応の探知機だと思うけど、そのあと一度も説明がなかったのはなぜ? ジョーズには計4発タルを打ち込んだはずなのに 最終的にタルが3つになってたのはなぜ?
726 :
名無シネマさん :2005/07/30(土) 20:52:41 ID:8h9l9YH6
>>725 ご面倒でしょうがもう一度2時間かけてご覧下さい。
727 :
623 :2005/07/30(土) 22:07:13 ID:8PtC5C+W
>>704 さん、ありがとうございます!!
なんだか少しホッとしました!
脳内で話を作って「こうだったのにどうして?」って質問多いね
>>721 死後の二人の霊魂が語り合ってるわけですな。
戦争映画には稀なシュールなシーンではありますが・・・
僧籍にある松林監督ならではの演出かと思われ。
「グッバイ・レーニン」 何で、母親にはコカコーラのマークを見せてはいけなかったんですか? あと、母親が退院後初めて外に出たときにヘリコプターで ぶら下がって向かって来たあの銅像は一体誰ですか?
観てないが憶測で返答 コカコーラはアメリカ(敵国)の象徴 ぶらさがっていたのはレーニン像 社会主義崩壊により撤去された
>>730 病気のママンに余計な心配をさせないように、
東西ドイツが統一したあとも東西が分裂したままのように
ママンに信じさせるために奮闘するという話です。
だから、東ドイツになかったものが見えてはいけないのです。
つまりコカコーラは当時の東ドイツにはなかったということです。
733 :
名無シネマさん :2005/07/31(日) 00:02:44 ID:d86npI7q
なんちゅー阿呆な質問だ
734 :
名無シネマさん :2005/07/31(日) 00:22:36 ID:itp4Y+OR
まとめサイトに載ってる映画『着信アリ』のことで質問ですが、柴咲コウが 廃墟病院内にて、天上を歩く霊とか、鏡から手がヌッと出た後、階下へ 逃げますが、その後、ビニールシート?の裏にて、黒いロングヘアーの かつらのようなものをズルリと脱ぐシルエットは一体誰? 現実の人? それともミミコの霊??
735 :
名無シネマさん :2005/07/31(日) 00:26:40 ID:qa7uSqUs
まとめサイト見て気になったので
>>342 EP2で描かれているように
ヨーダはパダワンになる前の段階の子供たちをまとめて訓練する立場にあります
ヨーダがその役職に付いてからジェダイの訓練を受けた子供は
パダワンになる前はみんなヨーダの弟子になるわけです。
738 :
名無シネマさん :2005/07/31(日) 00:57:22 ID:qa7uSqUs
>>736 あのシーンだけでその結論に達するのは飛躍しすぎ。シスの復活が明らかになったからジェダイの数を増やそうと纏めて面倒みてるだけかもしれないし
>736の意見も否定はできないが
>>345 が1番しっくりくる
>>738 映画板なんで、映画から読み取れるところだけで説明しようとした自分が悪いんだけど
一応、オフィシャルSWサイトのヨーダのキャラ説明にもある公式設定
(ヨーダの弟子の頃もパダワンと呼ぶようで、ここは自分の記憶違い。)
ttp://www.starwarsjapan.com/databank/character/yoda/ >ヨーダはジェダイ評議会で重要な役割を果たしていた。
>若きパダワンが初めてジェダイの修行に臨むときには、ヨーダの指導を受けた。
>共和国の偉大なジェダイたちの多くは、
>子どものときに、クランと呼ばれるグループに入り、
>ヨーダの訓練を受けている。ジェダイ候補たちが成長して十代に近づくと、
>年長のジェダイ騎士(マスター)と組み、一対一で訓練を受けることになる。
741 :
名無シネマさん :2005/07/31(日) 02:54:44 ID:qa7uSqUs
>>740 おっ!本当だ。
しかし阿呆ルーカスの後付けバリバリだな…
アメリカンヒストリーXでの最後なんですが、 黒人の子に撃たれた瞬間、白人の子の手から彼が書いたレポートが飛んでるじゃないですか。 なのに倒れこんで目をつぶるときは右手に持ってますよね。 某サイトではネタとも書いてましたが、どういうことですか?
743 :
名無シネマさん :2005/07/31(日) 15:56:57 ID:QmBONfd4
フロム・デプス 助演女優の一番最後に言った、言葉の意味は??
アニメ映画「パーフェクトブルー」で、マネージャールミが全員殺したって結末になってますが、 未麻はあのエロカメラマンだけは殺しているような気がするんですが…タンスにピザ屋の制服も入ってましたよね? それと未麻脱退後のchamコンサートで、幻の未麻が出てきた時にファン(狂喜乱舞)と脇の二人(怪訝な眼差し)が反応してるのは ルミが未麻の格好をして出て来たから、とゆうことでいいですか?
745 :
名無シネマさん :2005/07/31(日) 21:30:52 ID:Dx8n/1tz
映画 「203高地」 で 金沢出身の兵士米川は子供が行方不明になったと言う手紙を受け取って同様の余り脱走して、すぐに捕まってしまい ました。他の兵士は「敵前逃亡は銃殺刑だ」と言っています。 しかし、米川はその後、ヤクザみたいな兵隊とロシア兵の酒や缶詰を巡っての銃撃戦で戦死するまで無事に生きて 部隊行動を共にしていました。 米川の脱走はもみ消したと言う事でしょうか?脱走を図った事実は中隊長にまで知られてしまっていた様ですが。
746 :
名無シネマさん :2005/08/01(月) 00:05:26 ID:FGiFVG6q
スターウォーズ エピソード4 オビワンがハンソロに輸送の契約をしますが オルデラーンについてから金を払うという話ですが、これはオビワンが オルデラーンでレイア繋がりでお金を出してもらえるはずという予測の上だと 思うんですが、エピソード1見る限り、タトゥイーンって共和国通貨(帝国通貨) 使えないから、オルデラーンの金をもらってもソロはジャバに返せないのでは?
>746 たとえばハンソロが仕事をした場合 ジャバは報奨金をソロに払う でもソロはタトゥイーンの通貨をもらってもしょうがないので 共和国通貨で払うことになると思う 共和国通貨貰っても意味ないのはワトーのような一般市民じゃないのかな?
>746 ジャバのような立場なら、どこの通貨でも構わないんじゃない? それか、換金価値のある貴金属で払ってもらうとか
>>436 >一番年上のお兄ちゃんは母親の連絡先を知っているのに
>どうして母親に対して生活改善を求めないんですか?
母親の連絡先に電話した時に、母親が新しい男の名字を名乗ってるのを聞いて
無言で受話器を置くシーンがあるけど、あそこでもう母親には頼れない、
自分達で生きていくしかないって決めたんじゃないかな。
>>746 仮に正規の銀行では無理でも、闇で両替すればいいんでないの。
ハン・ソロにしろジャバにしろそれぐらいのコネクションは十分あると思うが。
>>746 待て待て、
そもそもハンソロが受け取ってたのって、「通貨」なのか?
妙にかさばってた(箱にしていくつもあった)から
「通貨」「貨幣」ではなく、なんらかの有価物
(地球で言うなら、金の延べ棒とか)だとばかり思ってた。
政情不安定なときに、そういったモノで商取引するのは普通だろ。
なんにせよ、ソロやジャバのようなウラ稼業の奴なら
通貨に関係なく商売するすべを持っていて不思議はない。
>>746 ルークが帝国アカデミーに入りたがってたり、帝国軍も駐留してるくらいだから
エピソード1の時代から数十年たって、政治体制も変わってるから
中央集権制が強まって貨幣も統一されたと考えていいんじゃないの?
(すくなくとも外貨両替はきくと思うが。)
753 :
名無シネマさん :2005/08/01(月) 12:28:36 ID:A1gOsT3B
ホームアローン3で、縛られた老女に犯人の女が「あの少年とは2度と会うこともないのよ」 と言って老女が彼女のほうを向くと額にキスしたんですが、このキスの使い方? ってのは正しいのでしょうか?
>753 じゃあ聞くがそのキスの正しい使い方とは何だ?
小林サッカー ムイ(ビッキー・チャオ)が小林拳士が止められなかった敵のシュートを止めるけど 一番強かったのはムイだったってオチなの?
>755 柔よく剛を制す ってことだ
757 :
名無シネマさん :2005/08/01(月) 20:13:27 ID:OQmeLTEb
>>754 愛してる人にするんやったらいいんやけど。
>>755 「少林サッカー」
「少林正宗または少林武功の弟子」
です。こばやしじゃないっすw
阿梅(ムイ)の技は太極拳。内力を帯びて叩き付けられたボールを
柳に風と受け流し、手中にすると言う高度な技を見せていますが、
強い弱いという関係では、直接手合せした訳ではないので、決め
られるもんではないです。
ジーパーズ・クリーパーズ 怪物の乗っていたトラックのナンバープレートの本当の意味って 結局なんだったんですか? 「殴りつけるぞ」じゃなくて。 霊媒師が意味深に言ってたわりに最後まで明かされなかった気がするんですが…
761 :
名無シネマさん :2005/08/01(月) 22:00:13 ID:KBkUy6tk
>>746-752 どうもありがとうございます。確かに宇宙をまたにかけてるならずものなら
貨幣のことくらいなんとかなりそうですね。
もう一つ質問が。でもこのレスに書くとまとめサイトがたいへんになるので
↓に書きます
762 :
名無シネマさん :2005/08/01(月) 22:09:01 ID:KBkUy6tk
スターウォーズ エピソード5(&6) 皇帝とベイダーがルークをどうするか話し合った時、ベイダーがルークのダークサイド化を 提案し、皇帝が同意しますが、シスは弟子と師匠の二人だけの掟のはず。 ルークを引き込むと3人になってしまいますが どっちか死ぬ覚悟でもあったんでしょうか。それとも掟を破るつもりなのか
>762 すでにベイダーが一人立ちしてれば問題ないんじゃないでしょうか? そんなことよりベイダーはとっくに独立して皇帝とベイダーそれぞれ 弟子を育てていてもいいような気がするけど・・・
>>762 皇帝にしてみればベイダーだろうがルークだろうが
どちらでも構わない。むしろ五体満足(ほぼだけど)
な若いルークをダークサイドに引き込めるのであれば
ベイダーは用済みとして処分してしまえばいい。
一方ベイダーはベーダーで皇帝をチョンパして親子で
帝国を仕切ろうという野望がある。
>>763 公式設定では「シスは常に二人だけ」であって、独立すればそれぞれ
弟子が取れる、ではないそうです。
皇帝は親子を殺し合いさせ、できればルークを弟子としたかったの
ではないでしょうか。父を手にかけたという事が、ルークをダーク
サイドに落とす決め手と考えていたようです。
なるほど ドゥークーやグリーバスはシスではなかったのね
767 :
名無シネマさん :2005/08/01(月) 22:52:43 ID:xJQqM8qq
「ザ・ビレッジ」 村の上空を何も飛ばないワケって何だったっけ?
>>763 EP2とEP3の間の出来事を描いたアニメ「クローン戦争」では、ドゥークー伯爵の部下のシスとは認められていないダークジェダイが登場しています。
ルークの立場がそういったものになる可能性もあるのでは。
>>764 や
>>765 のような考えを皇帝とベイダーがしていた可能性のほうが高そうですが、そういった解釈も可能だと思います。
>>766 ドゥークーはシスですよ。彼がシス入りしたのはダースモールが死んだ後です。
>>760 be eating you だと思います。
>まとめ人様 いつもいつもZ 以下の件、自己訂正です 11-513 :名無シネマさん :04/07/30 03:47 ID:MZKUqRcC レジェンドオブメキシコでFBIのおっさんがデップとレストランで会話して、デップが帰った後 酒を飲む前に少し地面に捨ててから飲んでたけどアレなんか意味あるの?胸糞ワリーってこと? その時のサンズ(デップ)とジョージ(元FBI)の会話は彼らの後のテーブルに座る二人の男に関するもの その二人とはメキシコ政府の転覆を狙うクーデターの首謀者の一人である麻薬王バリーロ(ウィレムデフォー)と仲間の悪徳医師ゲヴァラ サンズはクーデターを阻止する為にバリーロを追っていた そのバリーロを追いつめる為に彼とツルんでいるゲヴァラ(とあわよくばバリーロも)をジョージに挙げさせようとした ジョージはFBIが公布する「民衆の敵」を二人も挙げた凄腕の捜査官であったし、 (バリーロも「民衆の敵」で彼を挙げれば三人目になる) 実はゲヴァラはジョージの相棒を2週間もの間(麻薬で死を回避させることで苦痛を引き延ばした)拷問して殺した憎き男 その仇敵が自分の真後ろにいることを知り、亡き友へ酒を捧げて仇を討つことを誓った
>>766 皇帝は強い力の持ち主であるアナキンを弟子にするために
用済みなシスの弟子ドゥークーをアナキン本人に処分させてる
EP6でも同じようにルークにベイダーを処分させようとしてる
772 :
名無シネマさん :2005/08/02(火) 00:22:44 ID:Ciqb1ojt
>>764 でもお互いシスの掟を知ってて守ってる状態で、ベイダーがあんな進言したら
皇帝は「おいおい新しく3人目をシス入りさせたいってことはお前、俺を殺す気かよ!」
って感付いて、あんなに易々と同意はせんと思うんだが
切りがない
>>772 皇帝は機械に頼らないと生きられない元アナキンなど謀反を起こしても簡単に御することが出来ると考えていた
が、ルークがアナキンのジェダイの精神を呼び戻させるとまでは考えてはいなかったので最後にミスった
>>767 村長の父親が上院議員かなんかで、
上空を飛行機が飛ばないよう働きかけた。
とかそんなかんじ。
そうじゃなくて 住人に近代的なものを見せたくないからでしょ 飛行機とかを見せたら知恵がついて洗脳しづらいから ろくに勉強させないで小学生低学年レベルのバカのままにしといて オカルトネタを信じさせようとしてるんでしょ。
>775 >村長の父親が上院議員 ここ聞き逃してた、なんとなく納得。サンクス! >776 あのー、そのワケなら多分見た人みんな気づいてると思うw とりあえずレス サンクス
778 :
名無シネマさん :2005/08/02(火) 06:06:02 ID:m4mWtgvp
>777 父親は議員じゃなくて、遺産をたくさん残してたから、そのお金で議員を買収したんだろ。
>>778 「遺産で、野生動物の保護区と偽装し外界と遮断するための財団を設立し、(ラストの二人はそこの職員)
その活動の一部として、あそこを飛行禁止区域にするよう議員に圧力をかけた。」が正しいかと。
>>762 EP3のドゥーク伯爵の末路を見れば
少なくともシスがどういうつもりだったのかは分かると思うよ。
またシディアスが自分の師匠をどうしたかという話も出てきて
それも興味深い。
シスのダークサイドな師弟関係がどういうものなのか、
ネタバレになるのでここには書けないけど。
>>772 お互いに自分の思惑が叶うと思っている状態なので
「お前の考えは分かっているが最後に笑うのは自分だ」
と互いに思っている。
シスは師弟でも食い合いをするような間柄なので
そういう緊張感がある計りあいが普通の状態なのだと思います。
「小林拳」でまだ釣りができるとは・・・夏休みで入れ食い状態?
>>755 756さんを補足すると少林拳=剛拳(ラオウの拳)、太極拳=柔拳(トキの拳)
少林チームは力のぶつかり合いでは違法薬物で超人化した敵チームに苦戦した
が、力に頼らないムイだけは対抗できたってこと。
「ブレックファスト・クラブ」 なぜ教師は途中から全く見回りに来なくなったんですか? 別室に閉じ込めたはずの不良が図書室に戻ってたのに、驚かないどころか 無反応だったのも前後の繋がりがよく分かりません。
永瀬正敏と宮崎あおいが出演していた、ラブドガンという映画みたことある人いますか? いくつか疑問があるんですけど 1 永瀬の役は超能力でも持っているのですか? 昔飲み込んだ銃弾を吐き出せることはもちろん、 本人は違う場所にいるはずなのにいきなり岸辺一徳の前に姿を見せたり、 医者から宮崎あおいを助ける時にも何もせずにハサミを手元に出していたし。 2 永瀬が病院から抜け出す時、何故カバンに医者の車のキーが入っていたのでしょう?? よかったらどなたか教えてください。
786 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 03:26:25 ID:9vHoHnSg
「ソラリス」について 自分で自分を刺し殺した、って人なんだけど なんで、自分が出て来たの? 弟が出てきたって言ってた事との関連は?
787 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 14:27:19 ID:mLCrMkfv
「オーシャンズ11」 最初のほうで、ピットとクルーニーが仲間が必要だと話しているシーンで 英語でピットが 「ビック・リボウスキ、ジョンなんたら、ミス・デイジー〜」と 必要な人員を映画の人物に例えて挙げてるんですが、正確になんといってるのかと(ジョンなんたらが聞き取れない) ビック・リボウスキはなんのスペシャリストをあらわしているのか教えてください。 ミス・デイジーがドライバーだということはわかりますが…。
789 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 16:24:57 ID:mLCrMkfv
>>788 もちろんそれはわかってるのですが、
ビック・リボウスキの内容を思い出してみても、
ここでピットがどんな能力を持った人を指して使っているのかわからないのです。
790 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 16:27:20 ID:fevpFCfT
既出だったらすいません。 「インディジョーンズ・最後の聖戦」でH.フォードが 「イエスは大工だった」といって聖杯を一つ取りますが、 なぜ「大工」だと、あの聖杯なんですか?
>>790 華美な飾り付けをしたものを使っていたはずがない、っていう意味だと思いました。
違ってたらごめんなさい。
「シベリア超特急」 全体的にワケワカメなんですが‥‥
793 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 16:48:04 ID:fevpFCfT
>>791 ありがとうございました。
原語で見ていくと、ニュアンスなんかで判るんですかね〜。
M.I.の「ドレイクホテル」とかも・・・。
がんばってネイティブリスニング身に付けよう。
>>790 いろんな材質の聖杯から選びとったのは木の聖杯
大工は材木を使う。
つまり大工→木という安直な発想です。
そしてそれが大当たり(他の聖杯はハズレだった)
実際にはイエスは本当に大工だったようですが大工は大工でも
材木使う大工でなくて神殿などの石材扱う大工だったらしいので
ここはこの映画のツッコミどころなのかも。
795 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 16:49:20 ID:mkPpLPiC
↑あとあの聖杯が木でできていたからじゃない?
796 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 17:16:14 ID:mkPpLPiC
↑出てますか。すんません
797 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 17:49:51 ID:vST4KqBX
ルパン対複製人間で結局マモーってなんだったんですか? 神?
799 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 18:25:00 ID:0HSQ/ygH
私はマモー
800 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 19:00:12 ID:KKIU0ZhI
呪怨(リメイク版) 伽耶子がストーキングしてた 大学?の先生(ピーターだっけ?)に 伽耶子から手紙が届いてたけど、あの手紙は伽耶子が殺されてから送られてたものですよね? 直接家に行ったわけじゃないのにあの先生に伽耶子の怨念が届くのはおかしいと思うんですけど…。 それと伽耶子の日記が見つかってそれが殺された原因になってたみたいですけど ビデオ版では俊雄の先生(柳ユーレイだったかな?)がストーキングされてましたよね? あれなのかな、もう日本版とアメリカ版は別もの(接点は無いもの)として考えていいんでしょうか? 長々とスマソ。
杉本彩「花と蛇」のラストはどういう意味でしょうか。 夢オチ?ダンナはほんとに撃たれたの? 京子は助かったの? よろしくお願いします。
別に接点がある、ないではなく、リメイクなので同じ話ってことでいいんじゃないすか? 柳ユーレイの立場の人間が、ピーターってだけです(少し無理あるストーリー展開だけど) 呪怨シリーズは、あの家でたくさん人が死んでいるっていうので一応繋がっているが、リメイクのは別物としてみたほうがいいと思います。 手紙は呪怨シリーズのお約束でなんでもアリってことで。
>>787 IMDBのMemorable Quotes にあった。
Rusty: Off the top of my head, I'd say you're looking at a Boeski, a Jim Brown, a Miss Daisy, two Jethros and a Leon Spinks, not to mention the biggest Ella Fitzgerald ever!
英語板とかで聞くとよいかも。
805 :
名無シネマさん :2005/08/03(水) 23:47:08 ID:E0ZLEsg8
レイクサイドマーダーケースについて 女の死体を湖に沈めている間、鶴見辰吾の吸っていたタバコの吸殻が ちょっと離れた隙になくなりましたよね? 誰が?なんで?
>>794 「パッション」ではイエスは机を作ってましたが
メルギブソンの解釈が間違っているのでしょうか?
>>806 間違っています。
イエスが大工であるというのは有名な話ですが、
それは実は大きな間違いだったのです。
本当はイエスは食堂を営んでいたのです。
なぜって?だってイエスはメシヤ………
危なく納得するところだったじゃまいか!!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)/
>>807
809 :
名無シネマさん :2005/08/04(木) 00:45:18 ID:OL6HrA07
何が面白いか分からないぽくは馬鹿ですか?
811 :
名無シネマさん :2005/08/04(木) 01:55:33 ID:43PJMb1S
オールドボーイのパクの手ってなんだっけ?
一応マジレス
>>806 パッションはあくまでメルギブにとっていい感じの話を忠実に再現であって、
歴史的にとかまあ現実的に妥当だろう事を再現ではないです。
他に有名な辺りだと磔で釘を打たれるのは手首か手のひらかとか。
>>789 ジョン・グッドマンかジョン・タトゥーロでしょう。
間抜けだが憎めない主人公の相棒か、全身タイツの変態ボウラー
のどちらかです。
オーシャンズ観てないんであとはわかりませんw
007ゴールデンアイ アレックって冒頭で死んでなかったっけ?
>>814 死んだシーンは無いはず。
観客をミスリードさせてるだけだよ。
816 :
名無シネマさん :2005/08/04(木) 18:32:52 ID:6rODmvLl
「ゆりかごを揺らす手」について質問です。 これはマザーグースの「This little pig went to market」からの 引用だそうですが、この詩のどこらへんを引用してるんでしょうか?
>>787 803ですが、自分でも気になったので調べてみた。
アメリカ人でもミスデイジー以外はよく分からないようで
いろいろ推測はされていましたが、正解はないみたいです。
Boeski → ウォール街でインサイダー取引した人。老詐欺師かスポンサーのこと?
Jim Brown → ジェームス・ブラウン? 黒人キャラのことか?
Miss Daisy
Jethro → TVコメディ「ビバリーヒルビリーズ」のジェスロ。アホだが人のよい青年。
ジェスロが二人、ということでこれが車マニアの兄弟のことかも。
Leon Spinks → 有名なプロボクサー。ドン・チードル(爆弾のプロ)のこと?
Ella Fitzgerald → ジャズシンガーで名ピアニスト→light finger→スリ?
818 :
800 :2005/08/04(木) 19:17:03 ID:a0/dTWgJ
>>802 乙。
やっぱり別ものとして考えるしかないですよね。
そもそも呪怨にストーリー性を求める事自体間違ってるのかな?w
納得しました。
ありがとうじゃなくて乙かよ。
>>816 だいぶ前に見たので定かではありませんが
引用というか、単に赤ちゃんをあやすシーンで使われていたのではないですか?
赤ちゃんの指をつまんで「この子豚ちゃんお買い物〜」と歌うような場面があったのでは。
821 :
名無シネマさん :2005/08/04(木) 21:13:26 ID:1I+4bdma
>>816 "Hush-a-bye, baby,"かな。有名な子守唄。
ねんねん、坊や、木のこずえ
/風が吹いたらゆりかごゆらり/ 枝が折れたらゆりかごどさり
マザーグースの歌が、映画の不吉な行方を暗示している。
ジュリアン・ムーアが言う「世界を握っているのは、ゆりかごを揺らす手よ」というセリフが
中盤にある。子育てで未来をつくる人間こそが この世の未来を握るのだ、という意味。
この場合は、ペイトンのおぞましい計画がここに明確に暗示され、恐ろしい気分になる
という仕掛け。
822 :
名無シネマさん :2005/08/04(木) 22:22:32 ID:HozW/JTa
隠し砦の三悪人 金は薪の炎で溶けるものなんでしょうか?
溶けないから残ってたんじゃないの?
g@me 主人公が、自宅から自分のPCで掲示板にアクセスしたりしてましたけど大丈夫なんでしょうか? 死体が発見されれば、検死解剖で薬物依存の痕跡やら凶器がハサミだという事やら 単純な誘拐と言い切るには怪し過ぎる材料がワラワラ出てくるハズですが、石橋パパはどう対処する積もり なんでしょうか?
825 :
760 :2005/08/04(木) 23:12:31 ID:/uWhBa/a
826 :
名無シネマさん :2005/08/04(木) 23:52:22 ID:tK3AT/Sf
>>790 大工はハリソンのもと職だったから当然
木を選ぶでしょう。
大工といっても床張り替えたりしてたんだけどね
>>817 Jim Brownは「特攻大作戦」とかに出てた元NFL選手だろ。
「100挺のライフル」でラクエル・ウェルチ相手にハリウッド初の異人種間ベッドシーン演じた人。
方が青の炎のトリックはある理由によりぜったいばれるって原作にかいてあったけど 何が原因でばれるんでしょうか?
>>817 だんだん気になってきた
無関係なんだけど、この流れ英語セリフスレに流してもイイ?
あっちで聞いたほうがいろいろ出てくるかも。
俺も誰がどれでどんな意味なのか知りたい。
831 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 05:23:09 ID:EIRqYaYg
分からないというのとはちょっと違うと思いますが、 エピ1を見てすぐに、パルパティーン=シディアス だとピンと来ましたが、 この解釈をこの時点で出来たって、たいしたことない?すごい?的外れ?どれでしょうか?
ふつう
833 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 05:31:56 ID:HuvhF6no
>>823 映画では棒状で薪の仲に仕込まれた金が火で溶けてセンベイみたいに変形している
>831 三択しろっつーなら >たいしたことない あれは気がつくように作ってる
まあ役者一緒だしね EP6のシスの中の人=パルパティーンの中の人
そもそもEP4の小説版に、すでにパルパ=皇帝という記述がある
>>833 金の融点が約1000℃、条件によるけど焚き火でも融ける
薪窯とかなら余裕で融ける
「スター・ウォーズ」
まとめサイト見てて気になったから思わずレス。19の815ね。
>>815 パドメとアミダラは同一人物。
パドメのフルネームは「パドメ・アミダラ・ナベリー」。
エピソードIで、元老院出席の準備をしてるシーンと、元老院で不信任案を提出してるシーン、
ラストシーン、以外で女王のかっこしてるのは全部影武者(ちなみにキーラ・ナイトレイ)。
だからクワイがアナキンをポットレースに参加させようとしたとき
「女王は反対です。」ってセリフを言ったり。
アナキンがジェダイの訓練が始まるのをパドメに報告しようとした時、
女王(パドメ)が「パドメは使いに出させています」って言ってるわけ。
ちなみに、エピソードIIの冒頭で死んだのはまた別人。
839 :
816 :2005/08/05(金) 12:40:11 ID:PoLmQu/p
>>820-821 ありがとうございました。
>ジュリアン・ムーアが言う「世界を握っているのは、ゆりかごを揺らす手よ」
というセリフが中盤にある。
↑わたしはどうもこの言葉自体がマザーグースからの出典なのだと
勘違いしてました・・・・・。
840 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 15:48:40 ID:H8uF/lcm
スクリーム PG−13の仲って何?
841 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 15:52:39 ID:H8uF/lcm
スクリーム3 最後シドニーの後ろでドアがカチャっと開き、 シドニーは無視してみんなの所に向かうけど、 あれは何を意味するの?もうそんなものには怯えませんって意味??
842 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 17:01:49 ID:NSkcHZ6z
>>840 PG13ってのは映画の年齢制限に関しての規定のひとつで、R指定(17歳以下は保護者同伴が必要)
とか色々ある。
PG13ってのは、13歳以下は保護者同伴が望ましいで、義務付けではない。ので
あんまり残酷描写増やすと、スクリームはR指定になっちゃうよ、というセルフ・パロディの台詞だと思う。
844 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 17:03:21 ID:5HzkERlB
あなたはこれをみた三日後犯されるでしょう この文とまったく同じ文を10箇所に貼りなさい そうすれば男の子とSEXできるでしょう 我には三日後の夜あなたと男がやっているシーンが見えてきます。 しかし貼らなければ、5日後暗殺されます↓ 安藤由紀 山野結衣 狩野陽子 白川沙紀 近藤彩 石井美咲 林芽衣 畑有紗 里山真斗香 富山和佐 白木悠 小島比呂 垣花美樹 矢島里香 松岡莉那 以上の人々は暗殺されていった人たちです 同じめにあいたくなければ早く文を貼りなさい SEXか暗殺か・・・ あなたはどちらをえらびますか・・・・・・
>>841 今まで劇中檄まで使って繰り返してきたパターンもこれでお仕舞い、と。
怯えませんよ、終わりましたよ、克服しましたよ、根も絶たれましたよと。
スクリームってホラー映画のパロディだからなあ。続編出たいから殺さないで!とか 倒した犯人、ホラー映画だとこの後起き上がるんだよね、といって油断しなかったり。 脚本書いた人は、ホラー映画内にホラー映画に詳しい学生がいたら、ホラー映画の殺人鬼から逃れられるのか 描きたかったといっていた
847 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 17:34:22 ID:H0919RKg
ドッジボール チームメイトが妻に指で「L」のサインを送られて、「ラブサインのLだ」と言ったら、他のチームメイトに「違う」と言われてました。 その後の主人公のフォロー等から、「ラブサイン」ではないと思うのですが、実際どんな意味があるんですか?
848 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 17:40:08 ID:IwMDpxFd
849 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 17:48:02 ID:H0919RKg
>848 なるほど!ありがとうございます。
850 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 19:17:04 ID:TkasMlZC
>847 トム・クルーズのザ・エージェントでもあったよ。
>>840 MPAA: Rated R for strong graphic horror violence and gore, and for language.
852 :
名無シネマさん :2005/08/05(金) 23:24:01 ID:DkxE9moE
ジョジョ4部風に言うと・・・サマーシーズン到来!!
「CASSHERN」 結局、新造細胞の研究は完成してなかったので 新造人間(と思われていた連中)はただの人間(オリジナル・ヒューマン)だった、とありますが ではなぜ、死んだ鉄也は新造細胞のプールに漬けただけで 新造人間として蘇生できたのでしょうか
856 :
マーリィ :2005/08/06(土) 02:46:46 ID:7V7HTp++
バックトゥザフューチャーの質問です。 マーティが住すんでいる市(名前忘れた)の市長は ゴールディ・ウイルソンですが、 これは、マーティが過去に行ったときに カフェで掃除のバイトらしきことをしている 兄ちゃん(ゴールディ・ウイルソン)に、 「あんたは市長になる!」と言ったために 市長になった様な画かれ方をしていますよね? これは過去に行く前にもう既に過去に行くことが 決まっているから現在があるということですよね? じゃあマーティが過去に行ったためにジョージが ビフを殴ってジョージとビフの立場が逆転するのって おかしくないですか? マーティが過去に行くのはあらかじめ決まっているのだから、 はじめからビフよりジョージの立場が上になっているはずですから。 意味不明ならスルーしてください。
>>856 影響が小さかったんでしょ。遅かれ早かれ、立候補してた人物だと。
>>855 新造人間じゃなく、蘇生人間として再生したんでしょ。鉄也がぬっ頃した奴らも同じ(ちょっと違うが)。
>>855 雷のモニュメントが落下した影響で、プールの中の新造細胞が活性化された。
バラバラにされて漬かってたオリジナルヒューマンは元から新造細胞がある
→普通に復活
鉄也は新造細胞なし
→プールに漬かって生き返ったけど、そのままだと肉体が爆発してしまうので、
ルナの父親が開発してくれた強化スーツをずっと着てないとダメ。
オリジナル以外の人間は、プールに漬かるだけでは新造細胞の力を肉体が
抑えられない。
860 :
名無シネマさん :2005/08/06(土) 03:32:11 ID:N3eiTbpD
>>852 お前こそ日本語覚えろよ、間違ってないじゃん
>>856 「両親が別の形でくっ付いた場合、マーティが産まれて来るとは限らない」とも言えるし。
過去へ行こうが行くまいが、変わらない部分があるって事じゃないの。(ご都合とか言うな)
>>856 市長とか、チャック・ベリーがジョニー・B・グッドを作曲、ドクがタイムマシンを発明するとか、両親が結婚するは
マーティがいかずとも決まっていたことだと思うが、マーティは駄目押しに行ったのだと思う。
ビフとジョージの力関係の逆転は計算外だったと思うが
ので、ジョージが人が変わったみたいにビフをKOで、ドクが一瞬驚くシーンがあった
もうBTTFの話は禁止にしてどっかに隔離スレ立てないか
【御法度であった】
865 :
名無シネマさん :2005/08/06(土) 09:22:36 ID:7xuY7haw
ラストサマーについて 猿でもわかるように説明してくれ。
轢き殺されかけたのを根にもって復讐
>>865 ただ場面場面での怖さとジェニファーとミシェルの絶叫を楽しむためだけの映画。
細かい整合性は求めても無理。
自分はトランクの中にカニがいっぱいのシーンだけはどうにも笑ってしまう。
大変だったろう、犯人。
868 :
名無シネマさん :2005/08/06(土) 10:28:44 ID:7xuY7haw
>>867 あのシーンは、確かに・・・
ジェニファーが戻って来るまでどの位の時間だったか
一所懸命片付けてたんだろうね。
>>865 オヤジ娘が恋人(冒頭の崖でしょんぼり男)の事故に巻き込まれしぼん
娘の恋人を殺して捨てちゃうオヤジ
殺しの帰り道でオヤジが四人に轢かれる
轢いたオヤジを海に沈める四人
娘の恋人が遺体で発見される・勘違いする四人
一年経過
轢かれかけたオヤジが満を持して脅し開始、何故かとばっちりで無関係の一人しぼん
ビビッた四人は同日発見された死体の身元を洗ってみる
最初こそ脅して自主させるつもり?がヒートアップ、無関係の人間まで殺しまくるオヤジ
生死不明オヤジ・シャワーでどっきり(エルム街1to3みたいな「続編では無かった事オチ」)
>>865 ウッキーウッキー
ンフキー♥
ンキー?
ウギャクキーキーギャあwせrtygふじこlp@;
872 :
名無シネマさん :2005/08/06(土) 13:57:54 ID:JHR/RkS+
火垂るの墓についての質問です。 最初のシーンで防空豪に逃げる時、なんで母親と子供たちは別行動をとったのですか?一緒に行けばいいと思ったんですが。
「お母さんはやらなきゃいけない事があるから あんた達は先に(安全な)防空壕に行きなさい」
「シークレット・ヴィンドウ」 ジョニー・デップは二重人格だったのですか?
875 :
名無シネマさん :2005/08/06(土) 17:01:32 ID:N3eiTbpD
877 :
名無シネマさん :2005/08/06(土) 20:33:22 ID:N5ubcwFB
誰も見てないかも知れませんが、「ケン パーク」と言う映画の ラストが意味が分かりません。 自分たちの親が狂っていたのを知って、なぜ3人の男女がエッチして 終わるのでしょうか? 全く意味が分かりません。 見られた方がおられましたら、ご説明をお願い致します。
「リクルート」 ラスト、CIAの偉いひとがコリンに「お前には父ちゃん譲りのスパイの才能がある」 といい、「次はレイラと組め」といいます。 この偉いひとにとっては、コリンはずっとCIAの一員だったのですか? それとも、パチーノの陰謀によってテスト失格だったらしいコリンを CIAが再リクルートしたということでしょうか?
>>855 えーと、あの液体の恩恵を得られるのはオリジナルヒューマン(鉄也が
出征してた地域の人間)のみで、それ以外の人間は漬かっても生き返らない。
でも、後で分かったとおり鉄也の父親は実はブライ達と同じ地域の出身
(鉄也の出征に反対してたのはこのため。同族殺しになるから)
新造人間として生き返ったブライ一派が死ぬ間際に思い出したのは自分
が新しい生命体でなく、ただの人間であったという証拠の生前の記憶。
ルナが生き返ったのも同じ理由(小日向も出身が同じという話があった
はず)
>>859 じゃ、なかったっけ?ブライたちが筋肉破裂しないのは別の理由が説明
されてたような気がしたけど覚えてない……(気のせいかも)
>>824 プロキシとかで大丈夫なんじゃね?
被害者が薬物依存だろうがどうでもいいし、
実際のところかなり変わった誘拐犯なわけだし、
おかしな点がでてきても誘拐犯に到達しにくくなるだけで、
パパ一家に操作の手が及ぶとは思えない。
>>879 生き返れたけど爆発するのは血が薄いから
(父はオリジナルヒューマンだが母が違うハーフだから)
ルナが生き返ったのはブライの血が流れ込んだ為
一時的に生き返れただけ
でなかったっけ?
なんかいろんな説あるのでどれが正しいのか
そもそも正解はあるのかどうか分からないけど。
884 :
名無シネマさん :2005/08/07(日) 20:53:18 ID:JjJYLEIP
「28日後」について質問。 序盤で登場人物は感染者から身を守るために防護服に身を包んでいたのですが、 途中からそれがなくなって、みんな普通の格好になっていたのは何故でしょうか。 後半から出てきた軍隊の生き残りも、初登場では皮膚を完全防備していたのに、 その後は普通の格好で感染者と戦闘していました。
夏だね〜
>>884 まあ、登場人物がずっと防護服を付けてたら誰が誰かわかんないし…
映画のお約束みたいなもんです。
最初に防護服で顔をかくして出てくるのも不安感を煽る演出なわけで深く考えては行けません。
>>884 無理矢理理屈っぽく考えると、あのウィルスは傷口か粘膜に感染者の体液が付着しないと
感染しないタイプのウィルスであるような描写がされていたので、生き残り軍人達は
感染した仲間の黒人を飼っていた位ですから、その辺のことを気付いて防護服無しでOKと判断したのかと。
それに凶暴で素早い感染者達の襲撃に、あんな邪魔くさい防護服なぞ着てたら
対処できないので、より生存率を高めるため脱いだのではないでしょうか。
>>884 はね、薄着のねーちゃんが出るのはゾンビ映画として正しいけど、
28日後においてはいい女がいないので厚着のままでよろしいとおっしゃってる。
>>884 俺も無理矢理こじつけると、
最初のパパの厚着は、あんときは防衛戦だから必要以上に厚着だったのかも。
絶対に感染してはいけない覚悟で。
で、避難するときは攻めの体制なわけだし、887の言うように、感染のリスクがあって当然ならば
もう薄着で動きやすいほうがいいじゃないかと。それにしても薄すぎだとは思うけど。
あんま覚えてないけど厚着の軍隊は基地の外にいる奴らだけじゃなかったっけ?
890 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 00:04:55 ID:NQd+2RfE
スイミング・プ−ル 誰か解かりやすく教えて まるで???でした。
891 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 01:07:48 ID:GeN780Kf
踊る大捜査線の一個目の映画で ラストのほう、あおしまくんが刺されてむろいさんの車で運んでるとき あおしまくんが死んでるんじゃなくて寝てるのがわかって むろいさんが溜め息っぽく漏らした方言はなんて言っていたんですか?
>891 「ほんずなっす」 馬鹿らしいって意味らしい
かだっぱりこいで=「意地っ張り」 これ?
894 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 01:39:39 ID:9x9ob0Pq
誰かチキンハート観た人居ます? ラストのシーンは何故二人の池内君が出てるのでしょうか?
895 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 03:46:20 ID:GeN780Kf
896 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 06:24:59 ID:ya0PKwYk
シティ・オブ・エンジェル ニコラスは天使なのに、メグがいつ死ぬか分からなかったのはどうしてですか? この点は非常におかしいと思います。
897 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 10:38:54 ID:k3zO9DUz
タワーリングインフェルノで、救助のためにビル屋上に着陸を試みたヘリが 爆発炎上したのはなぜでしょうか?燃え広がっていた火が引火してしまったのですか? 順番で待っていた人を押しのけて二人の女性が駆け寄ったことにむかつきましたが、 これは別に関係ないですよね。
ローワン・アトキンソン主演「ジョニー=イングリッシュ」 ジョニーがヒロインと日本語で乾杯する時に言う、 ジョニー「君の三人の娘さんにかわいいチ○チンがついてますように」 の意味が分かりません。「三つ子の魂百まで」とは完全に意味が違いますし、 コメンタリーもないのでローワンが何のことわざを日本語に訳して言ったの か意味不明です。
900 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 14:24:26 ID:7FHC0JHx
>896 人間に生まれ変わったじゃん。
901 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 14:31:47 ID:BCnEtxzW
ペーパームーンの主役の二人、大人と子供は親子なのですか?
902 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 15:59:18 ID:BbLwe0zy
ジョーズ87復讐編のジョーズはなんで船の先に刺された途端爆発 したんでしょうか?
>901 実の親子
関係ないけど、ペーパームーン、テレビドラマ化の際 ジョディ・フォスターが子役やっていた
>905 関係ない上に有名なこと。
>>897 着陸しようとしたら女が飛び出してきたのであわててよけて
強風にあおられどっかに接触炎上じゃなかったっけ?
908 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 19:36:54 ID:W8iG9Gew
スコルピオンの恋まじない こないだBSでやってたのを見たんだけど、 ラストの部分がイマイチわかんなくて。まとめサイト見ても、 よくわかんなくて。 終盤のシーン、ヘレン・ハントと社長は新婚旅行に行く寸前だった。 その時にウディ・アレンがきてヘレンに愛の告白をしたが、 相手にされず嫌がられていた。なのにウディが恋まじないのキーワードを言うと、 まじないには実際かかっていないのに、ヘレンはかかったフリをし、 ウディを好きになり選んだ。 で、なんでヘレンはまじないにかかったフリをしたのか? 告白された時点で好きになってたのなら、恋まじないのキーワードを言う前に ウディを選んであげてもよかったはずなのに。 恋まじないのキーワードを言われる直前、ヘレンは ウディの悪口言いまくってたから、その時点で好きになっていたとは 思わなかったし。 誰かわかる方教えてください!!
>>897 >>907 炎が作り出した上昇気流にあおられてこけたんじゃなかったけ。
女性二人は意地汚いこと見せてはい残念ってだけで。
910 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 20:53:22 ID:9H+WLxs7
理不尽スレに行くべきかもしれませんが、 デイアフタートゥモローについて、北極の氷が溶けて真水になり、海水の暖流が北の方に熱を運ぶのを 妨げたのが寒冷化の原因みたいに言っていましたが、 1 あの世界では淡水と海水は混ざらないのですか? 2 本来北に運ばれていた熱が北に運ばれなくなったという事は、赤道地帯には熱が溜まって逆に暑くなって いるのでしょうか? 3 南半球はどうなったのでしょうか?
>910 1.エメリッヒはそこまで考えて映画作ってない 2.エメリッヒはそこまで考えて映画(ry 3.エメリッヒはそ(ry
>904 それは演じてる俳優が実の親子ってだけでしょ
>>910 > 北極の氷が溶けて真水になり、海水の暖流が北の方に熱を運ぶのを
> 妨げたのが寒冷化の原因
ちょっとシンプルに解釈しすぎ。
気象というものはもっと複雑で、いりくんでいる。
だからこそ、最初はジャックの学説が理解されなくて
相手にしてもらえなかったんだろ。
> 1 あの世界では淡水と海水は混ざらないのですか?
現実世界だって、すぐに混ざるわけじゃないよ。
> 2 本来北に運ばれていた熱が北に運ばれなくなったという事は、
> 赤道地帯には熱が溜まって逆に暑くなっているのでしょうか?
当然、熱エネルギーはどこか別のところに行ったわけだが
それでどこかが暑くなる、ってシンプルな話じゃない。
たとえば「エルニーニョ」は海水の温度上昇だが
いろいろ複雑な気象異変を起こすだろ。
> 3 南半球はどうなったのでしょうか?
映像を見る限りでは氷結はしていないけど
まあ、今までどおりってことはないわな。
>>911 も事実だろうけど
あの映画はエメリッヒの完全オリジナルじゃなくて
そういう説が元ネタになってる。
まあ、少々トンデモも入ってるが、
たんなるエメリッヒの思いつき、ではない。
バイオハザードUアポカリプス 「娘を助けてくれ」って言っていた博士って最後ゾンビになったんですか? もし彼だったらなんでゾンビになったんですか? 最後、置き去りにされた大佐を真っ先に襲ってたゾンビが彼に見えるんですが…
915 :
名無シネマさん :2005/08/08(月) 22:52:40 ID:tVmkxsHT
>>903 >>904 >>912 ありがとうございます。
あの役者二人は実の親子だけど、映画の役柄における親子関係は曖昧にしているということですね。
>915 でもわざわざ実の親子俳優使ってるわけだから 映画の中でハッキリと実の親子といってなくても設定は実の親子なのかもね
>>907 >>909 ありがとうございました。女性二人が関係あるのか画面からはよくわかりませんでしたが、
火事のせいだと解釈させていただきます。
>>914 全員が捕まった時に用済みと言われて大佐に撃たれたシーンが、
とてもはっきりと描かれていますが…。
まあ、他のゾンビに比べれば、ゾンビ化が早すぎると言われれば、そうですが。
>>914 そもそもTウィルスは博士が自身の難病を治癒/抑制の為に作り出したもので生前から常用していた
博士が殺されたのでウィルスがその効能を病気の抑制から死んだ肉体の復活に転換した
920 :
名無シネマさん :2005/08/09(火) 00:13:02 ID:UXrgu77G
>908 多分キーワード言う前から好きになってたんだよ。 けど、あのヘレン・ハントの役から考えて素直に自分の気持ちを知られたくないって思ったんでしょ。 だから、まじないにかかった振りをしたんだと思う。
921 :
名無シネマさん :2005/08/09(火) 03:49:26 ID:/orUelPp
鬼が来た の私の正体と目的。あれはなんだったんだろう?
922 :
名無シネマさん :2005/08/09(火) 06:54:16 ID:Pa2iRjn1
隠し剣 鬼の爪 適当に見てたからよく解んなかったんだけど、鬼の爪は最後の小柄を使った暗殺剣の事?
「スナッチ」 で、登場人物が話題にするダイヤのカラット数が、 シーンによって86カラットのときと84カラットの時があり、そのカラット数 の微妙なズレが何を意図したものか、過去3回みてもまるで分かりません。 ガイリッチースレでも聞いてみたんですが、終盤でダイヤを飲み込んだ 犬の胃が消化したというユーモアか、脚本ミスじゃないかとの意見をもらいました。 自分も犬(ryか?とは思ったのですが、84カラットのは序盤から終始でて きているのです。 これだ!という解釈の仕方をされた方、意見を聞かせてください。 2スレに平行した質問ですみませんが、よろしくお願いします。
925 :
914 :2005/08/09(火) 13:57:17 ID:G9/WNxfh
>>924 80カラット強であれば細かい数字は気にしないヤツらなんだよ。きっと。
…という消極的な解釈ではいかんか?
>>910 1,気体液体でも温度差が大きい場合、密度の違いから簡単に混ざらず層が出来る。
水と油をイメージしてくれ。実際、現在の海水にも混ざらない層が存在する。
2,余った熱は熱のまま存在するとは限らない。エネルギーに変わって暴風圏を
作り続ける可能性があるらしい。
3、わからん。温暖化が原因なら、北半球と同じかも。
フレイルティー〜妄執〜 ってみたことある人います? この映画ってなんか超常現象的なものが関わってるんですか? 父親の豹変とか人を読み取るのとか現実感なくてちょっと冷めたんだけど
929 :
名無シネマさん :2005/08/09(火) 22:43:16 ID:Pa2iRjn1
>928 結論から言えば、関わっています。 ただこの映画は、初めは兄の視点から描いているので 父親は神様の声を聞いた!悪魔を退治せねば!とか言い出して人を殺すキチガイ、 兄はそれに振り回される気の毒な正常人、弟は父親に感化されたキチガイ予備軍としか見えません。 ところが実際は父親と弟は本当に神の声を聞いており兄の中には悪魔がいた、と それまでの構図が一気にひっくりかえり、サイコ物から一気にオカルトに 変わる所がポイントなのです。 オカルトなのですから現実感うんぬんを言うのは正しい見方ではありません。 もう1度見直すと楽しめると思いますよ。
「チョコレート」 レティシアは最後に夫が描いた絵を見て、 ハンクが夫を死刑にした看守の1人だと気付いたのでしょうか?
>931 はい。
>>931 気付いた
だからその後ちょっと荒れてた
かわらないこと
935 :
934 :2005/08/10(水) 03:17:38 ID:LQUOZ7Km
ぎゃっ 誤爆です、ごめんなさいorz
>>935 くやしいが正直に言うぜ、お前に萌え萌えだ
937 :
名無シネマさん :2005/08/10(水) 03:44:40 ID:FPrt5hl8
「バックドラフト」 最後のお兄さんの葬儀のシーンはなんであんなに盛大なんですか。 米国では一人の消防士が亡くなるとあんなに沢山の人が道を歩いたりするんですか?
>>926 なるほど!
いまちょっと考えてみて、それが一番しっくりくる感じがしますね。
登場人物たちの個性と映画の雰囲気にもあいますしね。
ありがとうございました。
シービスケット 1.ハワード(馬主)の息子は何故父親が出張に出かけるのを確認してから 釣りに出かけたのですか? 直前の親子の会話では釣りも車の運転も父親に勧められていて、むしろ 子供が本が好きだからって拒否してたのに。 2.レッド(騎手)の片目が見えなくなったのはいつ? 観客に目が見えないってのが判明するのは売春宿のシーンだけど 実際に見えなくなったきっかけがいつか分からないです。 生まれつき?それともボクシングで? 以上宜しくお願い致します。
>937 米国の消防士や警察官は、アイランド移民の占める率が高く、彼らの民族性からも、 盛大な葬列になることが多いのと、地区の消防署全体が葬儀に参加する。 あと、一人じゃなくて、二人な。
941 :
名無シネマさん :2005/08/10(水) 05:51:02 ID:dOPnE7yA
>939 Aは解説によると、「通りかかった馬のひづめから飛び出た塊が頭を直撃し、右目の視力を失った」らしい。 多分映画自体には視力を失う描写はないし、視力が悪くなっている様子もなくいきなり目が見えないことになってたと思う。
>>939 1についてですが、父親が車に乗って外の世界へ出て行くのを見たから
自分も外に車で出てみたいと思ったんではないでしょうか。
ハワードは車の運転を薦めてはいますがまだ「運転を教えてやろう」って
段階のようなので、車で外に出ることは禁止されていたとかではないでしょうか?
2については、ボクシングだと思います。ボクシングシーンでも
右目が強調されていますし、売春宿で片目がボヤ〜とするシーンでも
そのボクシングで右目が殴られるシーンが回想されますし。
実際のレッドは
>>941 さんの言う事故で失明したらしいですが、
映画ではボクシングだと思われます。たしか公開時の宣伝もそうだった気がします。
>>929 わかんないって言ってるの3番だけじゃん
もし間違った事答えてるのなら指摘しよう
944 :
914 :2005/08/10(水) 12:38:46 ID:TFLj46HZ
たびたびすみません。
>>919 の解釈を踏まえた上での質問なんですが、ラストでアリスはヘリ墜落で
死亡しているっぽいのに彼女はなぜゾンビ化しなかったのでしょうか?
>>944 アリスが感染してるのは改良されたTウイルスであり(または普通に感染させた後いじくった)、
更にその改良ウイルスにアリスが適合したから。
改良ウイルスの時点で効能はパワーアップだけになってると思われ。
もし適合しなければその時点で絶命したりネメシスみたいにブサイクになっちゃったり。
普通の人間がTウイルスに感染放置→ゾンビになる 普通の人間がTウイルスに感染したのをアンブレラの技術で改良→ネメシス 普通でない人間がTウイルスに感染→スーパーマンに=アリス アリスは何万人か何千万人にか1人の特異体質者というかTウイルスの適合者。 Tウイルスに感染してもゾンビにならずウイルスの力を融合してしまう。 その理由はアンブレラにも分からない。
ポリスアカデミーって映画で、ラサール校長は台の下で何をされたんですか? その時のマホーニの顔を見るとひどいことをされてるみたいなんですけど・・・
ヒント:台の下の位置にある、男の人、大切なモノ、気持ちいいこと、昇天
949 :
947 :2005/08/10(水) 17:09:54 ID:h4NilFh/
よくわからないのでおとおさん(←なぜか変換できない)にきいてみます
ドッグヴィル ラストのニコールの心理の変化がよくわからないんですけど
ブレードランナー まとめサイト見てもよくわからんかったんですが 結局主人公=れぷりかんと説の根拠となるのはユニコーン夢と最後の折紙だけなの?なぜそれだけでわかるの?
952 :
名無シネマさん :2005/08/10(水) 18:07:09 ID:zCF2Ge6V
>950 これは911におけるアメリカの心理と同じだよ
>>951 監督自身のコメントがどうだとか、そういう話もあるが、
ディックものの醍醐味は「結局(自我も含めた)現実はどれ?」
という疑問形なところにあると思うのであまり深く追求しても
無粋なだけかとも思われます。落語の落ちを解説しろ、みたいな。
「マトリックス」 ・ネオがエージェントに埋め込まれた妙な生き物は一体なんですか? ・(前の質問に関連して)その後モーフィアスが「連中は君の危険性に気づいて なかった。気づいていたら殺されていた。」みたいなことを言いますが、尋問し てる時点でネオが危険な存在だと気づいていたはずなのに、なんであんなメンド クサイやり方をしたんでしょうか?むしろ尋問してる最中に殺してしまうほうが 確実で手っ取り早いきがするのですが… 長文ですみませんがよろしくお願いします
>952 ああ、そういうことだったんですか 何となく分かったような。ありがとうございます
957 :
名無シネマさん :2005/08/10(水) 20:33:14 ID:fqFKLwYj
>956 もっと解りやすく言うと 「おまえ絵の夢は知ってるぞ」
>>951 まだヒントはある。
・主人公自身はレプリカント判別テストを受けてない。
「判別テスト受けた事ある?」と聞かれて、何も答えなかった。
・女レプリが自分の家族(だと植え付けられていた)写真を持っていたように、
主人公のピアノにもたくさんの家族の写真が貼ってある。
・レプリの目は赤い色で表現される事があるが、主人公の目も一瞬だけ赤くなっている
シーンがある。←このシーンは本当に一瞬だけなので、何回か見てないと気づかない。
などのヒントがあるけど、決定的な証拠も根拠も無いので、今だにレプリ説と人間説
がうずまいてる。お好きな説をお取り下さい。
>>930 そういうことだったんですか!理解できました。
どっちかっていうと心理系のサスペンスだと思ってたので
オカルトが混じってるとは。
>>954 アレは自律型ラジオビーコンかと思われ 被挿入者の体内を動き回るので検知しにくいのではなかろか
摘出後に機能を停止した理由は不明
・摘出装置はビーコンを破壊する機能を備えている
・役目を終えたビーコンは自動的に機能停止するようにプログラムされている
あたりか?
希代のテロリストであるモーフィアスがアンダーソン君を探していると知り、
彼からモーの居所が引き出せると考えて、ラジオビーコンをしかけた
ただ、エージェント連はアンダーソン君が世界を救うネオだとは気づいてはいなかった
ナインハーフについてなのですが、 どうして最後、彼女らは別れなければいけなかったのでしょうか。
>>960 なるほど、だから生かしておいたんですね。ありがとうございました
>>960 あれは全て仮想世界の中でのことだから、人間というソフトウェアに取り付いて監視するソフトなんじゃないかな。
もともとビジュアル情報をしっかり定義してないから、それが視覚化されるとき生き物っぽくなったり機械っぽくなったりすると。
摘出装置はノートン先生みたいなものかと。
すぐに殺さなかったんじゃなくて、殺せなかったんだと思う。
エージェントも独立したソフトウェアだけど、フラグが立たないと殺せないんだと思う。
964 :
名無シネマさん :2005/08/11(木) 00:00:09 ID:jO2NVK4R
ベン・スティラーの映画「ドッジボール」に出ていた、紫コブラチームのあの超ブサイクな女の人って、特殊メイクですよね・・・? あの人の元の顔が気になってしょうがないんですが、なんていう女優さんかご存知の方いましたら教えてください。
ギャラクエの宇宙人じゃんw
>>963 >あれは全て仮想世界の中でのことだから、人間というソフトウェアに取り付いて監視するソフトなんじゃないかな。
>もともとビジュアル情報をしっかり定義してないから、それが視覚化されるとき生き物っぽくなったり機械っぽくなったりすると。
>摘出装置はノートン先生みたいなものかと。
ここらへんは同意 ソコまで考えるのスッポリ忘れてた
>すぐに殺さなかったんじゃなくて、殺せなかったんだと思う。
>エージェントも独立したソフトウェアだけど、フラグが立たないと殺せないんだと思う。
コレは微妙かと 銃撃戦での巻き添えになった一般人もいるし(<「巻き添え」フラグともいえるけど)
>>967 ネオはどうやら救世主フラグを持っていたようなので、
それが活性化するまではエージェントの許可フラグが立たないようにプログラムされているとか。
おそらく、あの仮想世界が動いているOSの様なものに組み込まれているんではなのかな。
元は人間の作ったものだったわけだし。
ただ、機械側からすれば、それはバグなわけで、それもかなりコアな所に仕組まれているため、
シャットダウンせずに取り除くことも出来ないと。
そこで、そのバグを迂回する形でなんとかネロを抹殺しようとしたんじゃないかな。
だいぶ妄想入ってるけど、こんな風に解釈した。
969 :
951 :2005/08/11(木) 02:28:46 ID:6jv5IKGp
>>953 なるほど。確かにそうですね
>>956 どうも、それは気付きました
>>958 なるほど、写真か。ほうほう。
とりあえず踏まえて見直します。
この映画、決定的な説は無いってことなんですね。
上にも出てるマトリックスとかのSFのはしりみたいな感じの映画なんすね。
完璧に理解しようってのは無理なハナシってことですかな。それが目的じゃないというか
とりあえずみなさんありがとう
970 :
名無シネマさん :2005/08/11(木) 06:12:34 ID:J2DsTRWC
971 :
970 :2005/08/11(木) 06:31:51 ID:J2DsTRWC
千と千尋の神隠しで、 冒頭の千尋が湯屋の前の橋にいるシーン、はくが現れて、早くここから逃げろってカンジでいって、 「私が時間を稼ぐ」とかいいつつ「ふーっ」て魔法?を使ってますけど、急速に陽が落ちてますよね? 結局時間を稼いでいたのかわかんないんですけど・・・どうですか?
973 :
名無シネマさん :2005/08/11(木) 10:23:08 ID:5nJ+wkKq
千尋が逃げる時間が稼げたじゃん
974 :
名無シネマさん :2005/08/11(木) 10:59:23 ID:+hXFw/UJ
975 :
名無シネマさん :2005/08/11(木) 11:18:00 ID:dkLNzgMU
マトリックス レボリューションズ 最後のあの4人は何なのですか?関係がよくわかりません。教えて下さい。
どの四人なんだか教えて下さい。
977 :
944 :2005/08/11(木) 12:34:16 ID:OmT7pBI8
マトリックス、ロードオブザリング、ナウシカ、等はこのスレじゃないとこ(作品スレ)で語ってもらった方がいいんじゃない?その方がいい答え聞けるだろうし。 荒れるって訳じゃないけど、レスがいっぱいついてゴチャゴチャしてくる。
979 :
名無シネマさん :2005/08/11(木) 12:49:44 ID:5nJ+wkKq
>>978 ハゲドウ
馬鹿多過ぎ。普通に見てりゃ解るのとか質問すんなよって思う
980 :
名無シネマさん :2005/08/11(木) 13:04:04 ID:5U6Pe5p9
>>978 できればスターウォーズとバックトゥザフューチャーも・・・
マトリックス本体は人間に対する憧れのようなものを持っているのでしょうか。
ヤングガン2での質問 一番最後で祭りみたいなのをやってる最中 ビリーがパットに背を向けてて その後、銃声がして変な顔書いてあるスイカみたいなのが割れますよね? あれってどういう意味なんでしょうか? あれを割る祭りだとしても、周りのみんなは銃声のあとざわめいてるし、 ビリーを撃った弾貫通にしても作りが変だし、 やっぱり、ビリーがなんかして弾がそれて、スイカに命中して逃亡 パットが見逃したと解釈するのが妥当ですか?
ビリーが死んだという暗示
>>984 いや、それはごく当然の解釈の仕方だが、すると映画の冒頭とラストに出てくる老人は何者かと
いう話を絡めて
>>983 は聞きたいのだと思うのだが。
俺もずいぶん昔に見たので推測になるが、ビリーのガンマンとしての生命(利き腕を打ち抜かれたとか)を
暗示してるとか?
老人の様子がどうだったか、ぜんぜん覚えてないので、なんともだが。
>>983 ビリーザキッドもパットギャレットも実在の人物で
保安官になったパットがビリーを撃ち殺した、というのは(少なくともアメリカでは)有名な話し
という「誰でも知ってる」オチを利用して
銃声のみで撃たれて死ぬ映像なし→数十年後の語り手である老人の「わしがそのビリーザキッドじゃよ」みたいなセリフ
って流れで【ビリーはパットに殺されていなかった!】・・・かも?
みたいなオチにしたかったんでしょ
987 :
名無シネマさん :2005/08/12(金) 00:29:11 ID:gEiiGya6
誘導されてこちらに書きます。 バートンフィンクについてなんですが、まとめサイト見てもいまいちわかりません。 どこまでが主人公の妄想なのかがわかりません。 理解できた方がいらしたら宜しくお願いします。
988 :
名無シネマさん :2005/08/12(金) 00:49:49 ID:T5CsWL0w
特にマトリックスは見解の相違が多いから荒れるもんな・・・
989 :
939 :2005/08/12(金) 01:56:48 ID:1sG8+kiK
2は>941さんの書き込みをみてから改めてライナーノーツを確認したら 史実としてその記述がありました。見落としてましたありがとうございます。 また直前のボクシングのシーンで右目を何度も殴られるシーンがありますね。 映画上は>942さんの言う通りそれが原因で視力が落ちたのか、 もしくは既に視力が落ちていたので見えなくて何度も殴られたとの2通りの解釈ができますね。 1は直前の親子の会話で 字幕では「(運転は)もう覚えた」、 吹き替えでは「運転は前に教わった」 英語字幕では「You already taught me to drive the truck.」 なので運転自体は問題なく出来ていると思います。 しかし>942さんの言う通り自宅の敷地内でしか運転を禁止されていたので、 父親の出張時にこっそり外出したのかもしれませんね。 1はまだ子供の行動についていまいち釈然としません。 原作本読んだ方や、別の解釈をお持ちの方いますでしょうか?
>>989 原作読みましたが、実際のフランキーは15歳で事故死ですね。
映画だともっと子どもになっていましたが・・・
悲劇性を出すために年齢をさげて、死亡原因は同じにしたために
ちょっとおかしなことになってるだけではないでしょうか?
あと、いつのまにか失明してた、っていうのも説明不足の感じがしますね。
映画シナリオの本だと、ボクシング直後の読書のシーンにも目がかすむ
描写を入れる予定だったみたいです。
パンフには「アマチュアボクシングの試合に出て生活費を稼ぐレッドだが、
実はこの時代に右目をひどく負傷してしまい」と書いてあります。
ボクシングとも取れるし、貧乏時代とも取れるし難しいですね。
ただ基本的にアメリカ向けの映画なので、失明のことは有名だから
説明を省いているということも考えられる気もするような。
>>969 >この映画、決定的な説は無いってことなんですね。
確か、最初は“デッカード=レプリカント”なんて設定はなかった。
リドリー・スコット監督がふと「デッカードが実はレプリカントやったら
オモロイかも?」と思い立って、ユニコーンの夢のシーンを後日、最終版
(ディレクターズカット)に挿入した。
もっとも、元の脚本にも「レプリカントが写真を集める、記憶がないのが
不安なのだろう」とか何とか、そんなモノローグがあって、その後に例の
デッカードがピアノの周りに大量に写真貼ってるシーンが出てくるから、
元のデビット・ピープルズによる脚本にも、デッカード=レプリを臭わす
部分はあったんだけど。
あと、ウロ覚えだが、瞳が赤く光る場面も、後日加工した(元から赤かった
のをさらに赤味を強く、観客に解かり易くした)とか、確かそんなんだった
と思う。
993 :
939 :2005/08/12(金) 15:43:59 ID:5kk6TrLD
結局、映画上では伏線をうまく張れていないわけですね。 オーディオコメンタリティーは単なる雑談で状況説明してなかったですし。 でも、それ抜きにしてもヒューマンドラマの傑作には変わりないです。 いろいろとありがとうございました。
ひょっとして1000狙えるかな?
最近見た映画 鋼の錬金術師
バットマン・ビギンズ
交渉人 真下正義
オープン・ウォーター
スター・ウォーズEP3
∩ ( ⌒) ∩_ _ /,. ノ i.,,E) ./ /" / /" . ./ / _、_ / ノ' / / ,_ノ` )/ / ( / 初1000!!!!!!!! ヽ | \ \
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。