あの映画のココがわからないPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画を観て、内容に(゚Д゚)?なことがあったら聞いてみましょう。
覚えている人が答えてくれるかもしれません。
新スレは>>950が立ててください。

●まとめサイト http://www.movie-faq.com/
 今までに出たほとんどの質問と回答が掲載されています。

●質問の前に(必読)
 ※新作についての質問は、絶対にやめて下さい※
 ここで言う新作期間とはおおよそ公開からDVD、VHSのレンタルor販売開始までの期間です。
 映画作品板(http://tv6.2ch.net/cinema/)に必ず作品ごとの該当スレがありますので、
 そちらで質問してみて下さい。
 スレッドはスレッド一覧画面よりWindowsなら[Ctrl+Fキー]で検索できます。
 原題、英語、カタカナ、色々試しても見つからない場合はその旨を明記し、
 メール欄を利用するなどネタバレに注意ながら当スレッドで質問して下さい 

 大抵の映画は2回観ればわかります。そして、自分だけで理解した方が映画から得るものも大きいでしょう。
 それでもわからないことがあれば、まずまとめサイト(http://www.movie-faq.com/)に目を通してから質問しましょう。
 人によって答えが違う場合も当然有り得ます。
 
 ・過去ログは>>2-4あたりに
 ・内容以外の質問は「質問スレッド@映画板」へ
   (最新のスレッドへ移動)http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7743/quest.html
2名無シネマさん:04/08/18 02:56 ID:9rD5IJKA
●回答の前に
 まとめサイトにおけるログ整理の都合上、
 回答者はなるべくレス1つにつき1作品のみ言及するようにして下さい。
 特に、同一レス内に複数作品のネタバレが書かれている場合、どんなにナイスな質問や回答であっても
 まとめサイトへの収録ができませんので、ご協力お願いします。
 そして、他の回答者と解釈が違ったからと言って、長々と議論をするのは控えましょう。
 人によって答えが違う場合も当然有り得ます。

●過去ログ
 あの映画のココがわからない
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1011/10112/1011270024.html
 あの映画のココがわからないPart2
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1017/10173/1017320588.html
 あの映画のココがわからないPart3
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1023/10236/1023633304.html
 あの映画のココがわからないPart4
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1031/10314/1031406582.html
 あの映画のココがわからないPart5
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1039/10397/1039785195.html
 (以下html化待ち)
 あの映画のココがわからないPart6
  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1052372880/
 あの映画のココがわからないPart7
  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1062494249/
 あの映画のココがわからないPart8
  http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1070716435/
 あの映画のココがわからないPart9
  http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1077627991/
 あの映画のココがわからないPart10
  http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1083124442/
 あの映画のココがわからないPart11
  http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1087990466/
3名無シネマさん:04/08/18 03:35 ID:5BrM/sc6
着信ありのラスト・なぜ包丁をにぎってるのか
4名無シネマさん:04/08/18 04:09 ID:48kfx0dL
最近「11人の刺客」という映画を見たんだが
あんなに強かった西村晃が最後に
臆病風にでもふかれたように態度が急変し、
たいして強そうでもない男から逃げ回って
無様に死んだ理由が理解できない。
5名無シネマさん:04/08/18 04:17 ID:SBAyb3Mt
「マグノリア」について質問させてください。

ジムにまとわりついた黒人の少年は何を知っていたのでしょうか?
クローゼットの中の男を殺したのは誰なのでしょうか?
クレジットの最後に出てくる「for fa and ca」とはどういう意味があるのでしょう?

よろしくお願いします、エロい人。
6名無シネマさん:04/08/18 17:27 ID:/aCZGpgK
「ショーシャンクの空に」
ネタバレです。

アンディは、ポスターをどういう方法で裏の穴の中から貼り付けたのか未だにワカリマセン。
物理的に可能?
7名無シネマさん:04/08/18 17:30 ID:baKcMsi7
>>6
日めくりカレンダーみたいに上辺だけ貼って、下をめくって穴に入ったんじゃないの?
めくられたポスターは自重で勝手に垂れて穴をふさぐ、と。
8名無シネマさん:04/08/18 18:33 ID:EYIflibo
『デスペラード』と『エル・マリアッチ』について。
デスペラードに出てきたブチョって、エルマリのラストでマリアッチが撃ち殺したんじゃないんですか? 別の人?
(゚Д゚)?
9名無シネマさん:04/08/18 18:38 ID:PDPGlLZk
スターシップトゥルーパーズって反戦映画って本当?
10名無シネマさん:04/08/18 18:40 ID:5LNbqz7h
>>8
別の人でいいかと。「デスペラード」って回想シーンのせいでブチョ=恋人の仇っぽくみえるよなぁ…
11名無シネマさん:04/08/18 18:43 ID:YH42a21J
>>7
そうか?確か看守(?)みたいな人が破ったとき、ちゃんと下の
部分までくっついてたと思うけど
12名無シネマさん:04/08/18 18:44 ID:EYIflibo
速答、どうもっすm(__)m
えと、ブチョってのは恋人の仇の側近でいいんですかね?
あと、エルマリの方の、マリアッチとごっちゃになったマフィアの人って死んだんでしたっけ?
13名無シネマさん:04/08/18 19:12 ID:5LNbqz7h
>>12
>えと、ブチョってのは恋人の仇の側近でいいんですかね?
これも別人。「デスペラード」のブチョは「エル・マリアッチ」の登場人物と関係ない。
>あと、エルマリの方の、マリアッチとごっちゃになったマフィアの人って死んだんでしたっけ?
マフィアの人は敵のボスの残忍さを批難しながら殺されたはずだよ。

エル・マリアッチで腕を撃たれてギター弾けなくなった男が殺し屋になって、デスペラードで誰かにブチョ殺しを頼まれた。と
14名無シネマさん:04/08/18 21:51 ID:EYIflibo
あー、関係ない人なんすか。
てことは、『エルマリアッチ』があって、マリアッチは手を自分で縫い合わせて仕込みギターを用意してブシェーミさんマシンガンギターさんミサイルギターさんの三人と友達になって、そして『デスペラード』が始まると…。
なるほど。
15名無シネマさん:04/08/18 22:04 ID:ktdcP+GC
>>11
下側は穴の中から糊付けすりゃいいんじゃねえの?
16名無シネマさん:04/08/18 22:13 ID:+uL4QljO
>>9
原作の世界で作られた戦意高揚映画として、作られ、
あからさまなプロパガンダ的な作りで皮肉ってる。
他にあるような戦争映画もコレに似てないかって警告もしてる。
傑作!!!!
17名無シネマさん:04/08/18 22:15 ID:baKcMsi7
>>9
反戦映画というより「嘲戦映画」といった方がしっくりくると思う。
「戦争やってる奴らってバカだなー」と皮肉をこめて嘲笑う映画。
18名無シネマさん:04/08/18 23:27 ID:JyRloLub
B級映画では面白いほうだと思う
19名無シネマさん:04/08/18 23:57 ID:fUvy3rCf
>>14
確かあのマシンガンギターメンが「エル・マリアッチ」でマリアッチ役やってた人だった気がする
20名無シネマさん:04/08/19 01:28 ID:S9oGI0Qv
>>4
「十三人の刺客」な。

昔に見たんで正確ではないが、確か西村晃は戦いに備え、あの場にかなりたくさんの
刀を用意した。日本刀は3人切ると血脂がのって切れ味が鈍るというやつだろう。

予定通りに西村晃の担当場所に来たヤツを切り捨てては刀を変えるということを繰り返して、
戦いは終結した。

が、予定外の一人がやってくる。刀は最後の敵を倒した時に折れてしまった。それ以外は地脂がのってる。
つまりまともな刀は一つも無い。剣技に生きてきた西村晃は刀を失ってしまっては、丸裸も同然。
あれだけ強くかっこよかった彼も怯え逃げ惑うしかなかった。

という流れだったはず。
21名無シネマさん:04/08/19 02:27 ID:mfp/asQB
>>8
デスペラードはエルマリアッチの続編と言うよりも細部の設定を焼きなおしたリメイク版てところでしょう。
デスペラードには酒場でブチョの手下?に手を撃たれる回想シーンもある。それにブチョは兄貴だし。
エルマリアッチの最後とデスペラードってちゃんと繋がってないでしょ?
流れ的には
エルマリアッチが低予算(約80万)でヒット(エルマリアッチ)
↓          
金かけて前作でできなかった派手なシーンを入れてリメイク(デスペラード)

タランティーノの勧めもあり3部作にすることにってな感じだったと思うんだが。(レジェンド・オブ・メキシコ)




22名無シネマさん:04/08/19 04:42 ID:MQaQ30qL
>>21
俺もデスペラード見たときそう思った。レジェンドもそう
前スレでも語られてたと思ったけど前作と続編はそれぞれ少しパラレルになってて厳密にはつながってないはず

リメイクって言い切っちゃうとちょっと意味合いが違うかもしれないけど・・・
一応続編なんだけど厳密には矛盾があってつながってなくて、だからやっぱりパラレルなんだと思う。
23名無シネマさん:04/08/19 07:43 ID:bz7kDNS1
>>20
>剣技に生きてきた西村晃は刀を失ってしまっては、丸裸も同然。

自分も最初は好意的にそう解釈したんたげど、どうにも納得できない。
剣技の達人が体技だけはダメダメなんてことがあるんだろうかと。
達人なら相手に組み付いて剣を奪うことくらい容易なのではないかと。
しかも相手は正気を失って無闇やたらに剣を振り回しているだけなのに…。
とまあ、そんな疑問を持ったわけです。

24名無シネマさん:04/08/19 10:25 ID:eq58ZNgU
ジュラシックパーク2の終盤で、ティラノサウルスを乗せた貨物船が港に激突。
不審に思った人々が船に乗り込んでみると、人の手首だけがハンドルを握ったままの姿で
残っている(おそらく、その手首の持ち主はティラノサウルスに食い殺された)シーンが
ありますが、やはりあの人は恐竜に食われたと言う事なのでしょうか?

しかし、その手首のあった艦橋部分は無傷でした。恐竜がどうやって艦橋の中の人を食ったのか
が分かりません。
しかも、恐竜は船体内部の倉庫部分に入ったままだったし。

25名無シネマさん:04/08/19 11:16 ID:mZgqJosC
↑オレもそう思った!
 スピルバーグって結構そういうポカ多いよね。
 「インディージョーンズ3」のナチの飛行船から離れて空中戦する時も
 2人とも帽子のツバすら揺れないのw
 普通あんな高空で風防なしのレシプロ機なんか乗ってたらすっ飛んじゃうくらいなのにw
26名無シネマさん:04/08/19 11:30 ID:Z/dLcNth
「黄金の七人」
銀行の下に変な通路があるけどあれってなに?
現実でもああいう通路があるの?
27名無シネマさん:04/08/19 11:52 ID:h/1YqHn5
「着信アリ」
最後のシーン(飴玉をあげつつ、後ろ手に包丁)の解釈は?

柴崎コウ扮する主人公に、その怨念が乗り移ったという事?
28名無シネマさん:04/08/19 11:56 ID:DpWHoWJk
>>23
オレは、西村は、剣技に生きてきたから、
それも無く、ただ死に物狂いでかかってくる若侍の必死さに、
初めて、命のやり取りの恐怖を感じたと思っておったが。
死に物狂いのヤツって斬っても死ななさそうだし。
技も強さも、覚悟次第。
29名無シネマさん:04/08/19 13:26 ID:Fq58yjUg
「シービスケット」
最後は勝ったのですか?
30名無シネマさん:04/08/19 14:53 ID:a+kR79GJ
「TAXI3」にて
なんて黒人刑事が車を止めようとしても
止まらなかった理由が
「マルセイユで黒人デカだから」とはどういう事?
31名無シネマさん:04/08/19 16:08 ID:aAEYAc2f
あまり見られてない映画だけど「ライ麦畑を探して」

1,二ールの父は、ピーターを殺しておいてなんの罪にも問われなくていいのか?
2,2人の失踪事件は全国規模で放送されてるのに、ニールの祖父ともあろう近しい立場の人が
  それをまったく知らないとは何事??
 
他にも疑問に思った点いくつかあったな・・・思い出せないけど。
見た人どう思いましたか?
32名無シネマさん:04/08/19 21:01 ID:exJnPpeZ
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
 まとめサイトではジーンは手術は受けられたと書いてあるけど、
なんか確証ありましたっけ?いずれにしても医師はセルマの事態
をいつ知ったのでしょうか?
33名無シネマ@上映中:04/08/19 22:21 ID:LgYLVURJ
>>29
勝ったよ。っていうか、レッドがガッツポーズしてたじゃない。
34名無シネマさん:04/08/19 22:24 ID:0ldUOi38
>>32
曖昧だけど、工場のおっちゃんとかおばちゃん達が親切だからいろいろ手をつくしてたんじゃないのかな
35名無シネマさん:04/08/19 23:00 ID:1SQAAYgE
「死ぬまでにしたい10のこと」
主人公が、隣に越してきた女の、嘘話聞きながら泣いてたのはどうして?

1.シャム双生児に男女の双子は生まれないという事実を知らなかったから
作り話をそのまま信じて感動してた

2.もうすぐ死ぬんだから、こんな嘘つき女にでも
子供を任せるしかないと悲嘆にくれていた

思いつく理由はこれくらいなんですが、どっちなんでしょう?
36名無シネマさん:04/08/20 00:42 ID:P3EO8NLA
>>4
もう大分他の方のレスがついていますが、

西村晃の剣の修練後の会話で片岡千恵蔵が「死なんとすれば生き、生きんと
すれば死す」と言っています。使命を果たし、また自分も生き残ったことで心が
死を背負った剣士から人間に戻り、また丸腰なところを不意をつかれて為す術
もなかった、と解釈しています。千恵蔵の言葉が皮肉にも最後に証明されたと。
37あるぱちーの:04/08/20 03:26 ID:S6dgIH2z
リクルートで内容がよくわからないので全部おしえてください。
結局、アルパチーノはなんだったんでしょう?
38名無シネマさん:04/08/20 03:40 ID:leeM+gUR
>>37
アルパチーノはコリン・ファレルを騙して極秘ファイルを盗ませ、
その情報を売って大金を稼ごうとしてたんじゃ?
全然違ってたらスマソ&(/。\)ハズカシイ
俺はそこより父親がどうのこうのってところが疑問だった(☆のとこは父親だったのか?)
39名無シネマさん:04/08/20 03:44 ID:XzdC63j/
>>38
> 俺はそこより父親がどうのこうのってところが疑問だった
有能な彼を引き入れるための文句だと思う
>>37
>アルパチーノはなんだったんでしょう?
>>38の言っていることに加えて、半分は狂ってたんじゃないかと。
40名無シネマさん:04/08/20 03:52 ID:leeM+gUR
>>39
父親の話は嘘なんですね
サンクス
41名無シネマさん:04/08/20 04:07 ID:XzdC63j/
>>40
父親の話は本当だと思うよ
ただそのことを頻繁に持ち出したのは彼の引くためだったということ

父親の話は作り話だなんて思ったことなかったけど
他の人、どうなんですか。
42名無シネマさん:04/08/20 14:54 ID:qMVKAa2j
ビューティフルマインド

どこからどこまでがラッセル苦労の幻覚?
国防省で暗号の仕事を頼まれたのは事実?
43名無シネマさん:04/08/20 16:01 ID:1RoyW4kD
めぐりあう時間たち

何で主演の女たちは自殺したがるの?
44名無シネマさん:04/08/20 17:07 ID:cee9iF+x
ロストハイウェイ

ピートの両親の言う「あの夜」って何?
45名無シネマさん:04/08/20 18:22 ID:XTLyRM7z
>>29>>33
勝ったんですか?
一緒に見に行った競馬ファン数名が
現実のシービスケットのレース成績調べたところ、
負けていたらしいんだけど。

まあ、飽くまでもモデルだから現実の成績とは別と考えるべきかもしれないけど。
46名無シネマさん:04/08/20 19:44 ID:ZneroL8a
>>44
ピートが家を飛び出してフレッドに…を見た夜
47名無シネマさん:04/08/20 21:07 ID:2qFOSuC3
>>42
一応ネタバレなんかな








どこからって、交錯してるから説明しにくいけど
在学中のルームメイトのエピソードや暗号の仕事は全部幻覚
というか、ポール・ベタニー(with娘)とエド・ハリスは実際に存在しないから
この3人とのやりとりは全て幻覚と考えればよい


48名無シネマ@上映中:04/08/20 21:37 ID:Kd+9pERH
>>45
映画の最後のレースはサンタアニタハンデで、実際このレースを勝ち引退しています。
ただ、映画では復帰1戦目のように描かれていますが、実際は復帰4戦目になります。

シービスケットは、復帰1,2戦は負けており、3,4戦目で勝って引退しています、
おそらくその辺の成績がごっちゃになってるものと思われます。
4948:04/08/20 22:14 ID:Kd+9pERH
>>48で少し言葉がたりませんでしたので補足を。
成績がごっちゃになっているのはお知り合いの競馬ファンの方で、
負けたレースを勝った事にしてるわけではありません。
(勝ち方は全然ちがうのですが)
50名無シネマさん:04/08/20 23:41 ID:G+TaZvCY
観月ありさ出演「ぼくんち」
結局何が言いたかった?
ラストでまずいまずいと言いながらかのこが食べてたラーメンが意図するところは?
今田こうじは何のための役?
51名無シネマさん:04/08/20 23:43 ID:G+TaZvCY
あげわすれ
52名無シネマさん:04/08/20 23:49 ID:EWmMVcRC
‘花と蛇‘
ボディガードの京子ちゃんは、あのすさまじい快感地獄で
イク事も許されなかったのですか?
53名無シネマさん:04/08/21 00:03 ID:f/ANrYFJ
シャイニングの後半に一瞬だけ出てくる着ぐるみ(?)の幽霊は何?
友達と見てて思わず笑ってしもたよ
54名無シネマさん:04/08/21 00:06 ID:aJwlj3zv
>>53
ホテルが栄華を誇った時に、そこで乱痴気パーティをやってた人たちの亡霊だと思う。
55名無シネマさん:04/08/21 01:15 ID:pbRy3SF0
リクルート★ネタバレ注意★

バーク(アル・パチーノ)はジェームズ(コリン・ファレル)をリクルートするために
「おまいの親父はCIAだったのだ!CIAに入ればお父さんの情報が得られるかもよ!(・∀・)ニヤニヤ」
とウソをついた。

んで、ラストの射殺される前の告白タイムで
「んなわけ、ないじゃん!( ´,_ゝ`)プッ」とウソをついていたことを認める。
Well, he wasn't in the CIA. Maybe that's why.
(ええと、あなたのお父さんはCIAの中にはいませんでした。
そんなわけであなたのお父さんはこれらのことに関わりがありません)

射殺されて、めでたし、めでたしのあと、ジェームズが車で送られているときに、運転手が
You were born to do this, James. It's in your blood.
(あなたはこれを行うために生まれてきたのですよ、ジェームズ。それは、あなたの血液の中です)
と、「お父さんは本当にCIAだった!?Σ(゚Д゚;エーッ!」と思わせるようなことを言っておしまい。

【バークは知らなかったけど、お父さんは本当にCIAだった(らしい)】というのがこの映画のオチ。

運転手がはっきりとしたことを言わないのは「本来その家族にも秘密にしておくべきこと」
だからなんだろうけど、なによりも重要な監督の意図は↓

「おいおまいら(>>37-41)、モヤモヤしませんか?(・∀・)ニヤニヤ」
564:04/08/21 08:01 ID:e9RBzudG
>>36
>「死なんとすれば生き、生きんとすれば死す」

なるほど・・・この台詞があったことを忘れていました。
これなら説明不足とは言えませんね。納得。
57名無シネマさん:04/08/21 08:42 ID:0T9hrpzN
>>55
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1083124442/
の、>>965に書いた者ですが、
そのあと会話がいろいろありました。 けんか腰のような会話みたいでした。
それはそれとして、その車の中の最後の会話は何を示唆しているのか、
の答はどうなのでしょうか。
58名無シネマさん:04/08/21 08:45 ID:0T9hrpzN
>>55 (>>57の続きです)
彼の父親のことそのものではなく、
You were born to do this,
とまた気を引くことを言い始めた。
結局、この人も次にはアルパチーノと同じようになっていくことを前提としているのではないかと
思っているのですがどうでしょうか。
59名無シネマさん:04/08/21 09:51 ID:68isHkw+
エルトポとか「フリークスも人間も」とか見た人間が
障害者をわざわざフリークスと呼ぶのは何故?普通に障害者って言えばいいじゃん。
60日本ではでは党総裁:04/08/21 12:36 ID:HLQFAVuV
>>59
オブラートでくるみつつ、ちっょとオサレに呼んでみた
61名無シネマさん:04/08/21 16:41 ID:vtLcy+7j
「死の王」の金曜日でカップルを監視するオバサン出てきますがあれってオバサンがあのカップル殺したんですか?
それとも二人で心中?
62名無シネマさん:04/08/21 17:57 ID:GpU7Eihn
>>15
だから、どうやって糊付けするワケ?
糊を付けても外側から力加えられないと貼り付かないと思うんだけど。
石が貫通してもポスターはビドウダにしてなかったんだから、
自然に垂れ下がって貼り付いたというのは無理があると思う。

下側の片方だけなら内側から貼れるけどね。
63名無シネマさん:04/08/21 20:20 ID:Nr4pq/0Y
理不尽なものは理不尽スレに誘導した方がいいような
64名無シネマさん :04/08/21 20:55 ID:kFJKePag
>>61
あの2人は心中。
理由は忘れたけど、オバサンは覗いてただけ。
65名無シネマさん:04/08/21 22:01 ID:Zz3HJ9Ho
キャシャーンで質問(ネタバレあり)





ラストで主人公(キャシャーン)その彼女が抱き合っていると、いきなり爆発したんですが
あれって心中って事でいいんですか?それならなぜ死んだんですか?

66名無シネマさん:04/08/21 22:38 ID:echhx65m
67名無シネマさん:04/08/21 23:16 ID:T7hmj6f8
「八月のクリスマス」でネタバレ質問。

主人公が死んだあと、親父が写真を引き伸ばし、店頭に飾ったんだろうけど、
手紙(ラブレター?)は彼女宛に送られたのか?
彼女は、主人公が死んだことを知ったのか?
68名無シネマさん:04/08/21 23:56 ID:oW3c/ki5
オデッセイ2001のラストですが、何故博士は妊娠したのですか?
えっちしないで妊娠=マリアって事でしょうか?
69名無シネマさん:04/08/22 02:14 ID:KEDeNyUs
キング・アーサー,ランスロットがキーラ騎士レイをちらちら観てたけど
キーラってローマの使いが来たときにランスロットに故郷の石与えた女の子?
ランスロットの故郷はヴォークだっけなんやらに支配されたって言うし
ボーズデブが「故郷の思い出なんて曖昧だ」と言って(示唆して)いたことから
石を渡してくれた女の子が彼女かどうかハッキリと分からなかったから観てたの?
それともただの恋心?
70名無シネマさん:04/08/22 02:18 ID:XyNB2MK1
>>69
●質問の前に(必読)
 ※新作についての質問は、絶対にやめて下さい※
 ここで言う新作期間とはおおよそ公開からDVD、VHSのレンタルor販売開始までの期間です。
 映画作品板(http://tv6.2ch.net/cinema/)に必ず作品ごとの該当スレがありますので、
 そちらで質問してみて下さい。
 スレッドはスレッド一覧画面よりWindowsなら[Ctrl+Fキー]で検索できます。
 原題、英語、カタカナ、色々試しても見つからない場合はその旨を明記し、
 メール欄を利用するなどネタバレに注意ながら当スレッドで質問して下さい 
>>1
71名無シネマさん:04/08/22 02:22 ID:KEDeNyUs
ごめんよ。逝って来る
72名無シネマさん:04/08/22 02:23 ID:XyNB2MK1
まあ次から気をつければいいから
73名無シネマさん:04/08/22 05:57 ID:MN8s3OyJ
「人狼」

地下下水道での公安部との銃撃戦で、何故、伏は必ず先に撃たせてから撃ち返していたのでしょうか?
特に1対3の場面では、相手は数的に優位な上に、伏はアンブッシュの優位性を放棄し、辺見ら公安部の
前に姿を見せています。
プロテクトギアに身を包んでいるとはいえ、上腕部や頸部は被甲されていませんので、
そこを撃たれれば戦闘能力喪失の危険性は高いはずです。
その後の辺見を追い詰めたシーンでも、カンプピストルを向けられても棒立ちのままで、
即応姿勢を取るでもなく、辺見の撃つに任せています。

映画冒頭のセクトメンバー殲滅戦のように、投降を促していたわけでもないのに、何故
伏は先制攻撃のチャンスをみすみす自分から捨て、命を危険に晒すような戦い方をしたのでしょうか?

ついでにもう一つ。
下水道でのセクト殲滅戦で、6人組が持っていた銃器は何ですか?
リーダーがステンガン、メガネ・帽子・MA-1がPPsh41、デブヒゲがパンツァーファーストを
担いでいたのは判るのですが、黒コートの持っていた銃がわかりません。
冒頭に一瞬映っていたベルグマンでしょうか?
74名無シネマさん:04/08/22 15:13 ID:22ZBCusK
>>62
曲がった針金とか使えばなんとでもなるだろ。
75名無シネマさん:04/08/22 15:45 ID:MmvACVMQ
「メメント」
話の全体が意味不明なんですけど。。。。 
どなたか頭いい人教えてー
76名無シネマさん:04/08/22 15:49 ID:h5PG7QR8
>>73
俺なりの解釈なので違うかもしれんが、プロテクトギアは本来フォーメーションを
組まなければ使えない代物。あの描写はあの時の伏は心を持たない殺人機械って事を
言いたかったんじゃないかな? 辺見の叫びが哀れに聞こえていい感じじゃない?
ゴルゴ13で至近弾を撃ち込まれたG13がまばたきひとつせずに相手の眉間を撃ち抜く
のを見て「奴は人間じゃねー!機械だ!」と言われたのと似た描写だと思う。

銃器につてはすまんが誰か詳しい人にフォロー頼む。
77名無シネマさん:04/08/22 17:43 ID:f1iEnbqJ
>>75
あれは主人公目線で時間を遡ってストーリーを描いてる映画なので
本編見てよくわからなかったら、時間軸に沿って編集してあるバージョンがDVDにあるから
それをみると事件の流れと主人公が誰にどんな風に騙されたかわかるかも

正直説明するのはメンドイ
78名無シネマさん:04/08/22 17:56 ID:WBNVFZ9Q
>>77
説明なんて必要ないよ。

>>75
まとめサイト見ろや愚図!!
79名無シネマさん:04/08/22 18:44 ID:NjHLTgwO
>>78
まとめサイトどこにあるの?
80名無シネマさん:04/08/22 18:49 ID:8xsoNCMO
75年の本陣殺人事件の金田一耕助がなぜ中尾彬なのかわからない。
81名無シネマさん:04/08/22 18:50 ID:5cUalx/z
何でも訊きゃいいってもんじゃない。
82名無シネマさん:04/08/22 18:52 ID:FtLKgvCW
83名無シネマさん:04/08/22 19:54 ID:8xsoNCMO
http://www.movie-faq.com/main-316.htmlの600番は大八車のことだろ
それはさておき、75年の本陣殺人事件の金田一耕助がなぜ中尾彬なのかわからない。
84名無シネマさん:04/08/22 20:12 ID:8HRbnbwb
中尾彬の金田一はけっこうよかった
なにがわからないんだ
85名無シネマさん:04/08/22 20:38 ID:8xsoNCMO
>>83
エンディングが「イマジン」ってのがもっとわからないゾ
86名無シネマさん:04/08/22 20:39 ID:8xsoNCMO
>>84
なんでジーパンを履いてるのか。。。謎が多すぎる。
87名無シネマさん:04/08/22 20:58 ID:xdXX+/mG
>>83
角川じゃなく松竹でもなくATGだから。
とでもいっておきますか。
88名無シネマさん:04/08/22 22:16 ID:0czD5KJ6
「ジャンヌ・ダルク」
どうしてイギリス軍はシチューをテーブルにぶちまけて食べるの?
89名無シネマさん:04/08/22 22:21 ID:JcBYOExm
今テレビでさ、アポロ13やってんだけど。


宇宙船の中にあるもので四角い箱に丸い筒をはめ込む。

具体的にはどうやってんの?誰かしらね?
90名無シネマさん:04/08/22 22:30 ID:JcBYOExm
アゲテミルテスツ
91名無シネマさん:04/08/22 22:33 ID:8xsoNCMO
それより「ジャンヌ・ダルク」に出て来るイギリス人は人間として描かれてないよ。
猿の惑星みたい。

>>87山旧
92名無シネマさん:04/08/22 23:24 ID:d/ZvmBWr
「遊星からの物体X 」で
フュークスが何故死んだか分からないのですが、
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
(まさか自殺?)
93名無シネマさん:04/08/23 02:26 ID:DsFCK0Xa
ついさっきテレビで『アポロ13』を見たんですけど、一つ疑問が…

ロケットの打ち上げの時に、ロケット本体から何かが崩れ落ちてますよね?アレってなんですか?氷??
誰か教えてくらはい。

# 既出だったら申し訳ない
94野口金メダル:04/08/23 02:32 ID:oY1sWrnw
>>93
氷です
95名無シネマさん:04/08/23 03:30 ID:8zPLt8N9
刑事もの映画での取調べシーンでたまに
電話帳を持って来させたりするのですが
なんに使うんでしょうか?
あれで殴るのかな?
だとしたらなんで電話帳?
96日本ではでは党総裁:04/08/23 03:33 ID:yqKqh3ZQ
>>95
アレで叩くと後が残らないので「いい」らしいよ
9793:04/08/23 04:47 ID:DsFCK0Xa
>>94

ほぉ、氷なんですか…
って、なんで氷があんなに落ちるんですか?ロケットって発射台に据え付けられている時は凍らされてるんですか??

どなたかご教授いただけませんか?
或いは、そういう情報へのポインタでもいただけると幸いです。
98名無シネマさん:04/08/23 05:08 ID:myMwiETb
>>97
詳しくはわからないけど、高熱を発する機器が詰め込まれているので、地上では冷却液の冷却を地上施設で行っており、
そのせいで外気中の水分が凍って張り付いているらしい。
だから打ち上げの時にバラバラ落ちるそうだよ。宇宙に行けば冷却液は宇宙が勝手に冷やしてくれるみたいだし…
99名無シネマさん:04/08/23 06:59 ID:SP0mK1wh
>>95
取調べシーンで電話帳を持って来させたりする場面のある映画ってどれ?
100名無シネマさん:04/08/23 07:15 ID:aTJ5aYD8
既出だったらすみません。
ゴッドファーザーの1ですが、5大ファミリーの会合で
ヴィトが黒幕を確信した根拠がどーしても分かりません。
何度か観てはいるのですが…。
101名無シネマさん:04/08/23 07:15 ID:h9+f9V5e
>>86
中尾彬以前の金田一耕助役は片岡千恵蔵、高倉健、池辺良といった二枚目俳優が演じていた。
この映画から原作のイメージに近い風采の上がらない三枚目の青年として金田一役が演じられることになった
10293:04/08/23 09:31 ID:DsFCK0Xa
>>98

なるほど、外側から冷やしてたんですね…納得です。

丁寧な解説ありがとうございます。
103名無シネマさん:04/08/23 11:12 ID:HMEmGXR+
逃亡者(1993)★ネタバレあり★
・犯人はどうして主人公に手助けをしたのか、サンプル貸与の許可etc
104名無シネマさん:04/08/23 14:41 ID:C9hYzlR7
>>92
確かにフュークスの死は明確に描かれてないね。
俺は焼身自殺だと思ったよ。
そのうち自分も乗っ取られると思って絶望したんではないのかな?
105名無シネマさん:04/08/23 15:20 ID:gI5f2tKr
レジェンドオブメキシコ
なんで病院で、手術に出頭した医師やらまで殺されてたの?
106名無シネマさん:04/08/23 15:27 ID:yT0U7MlI
>>98

え?、違うんじゃ?。
ロケットの燃料に超低温の液体酸素&水素を使うからだと
思ったけど?。
107名無シネマさん:04/08/23 15:59 ID:WIR3PqTi
>>105
ボスが顔を変えて身代わりを殺した事を知ってるから口封じだろう。

>>106
俺もそう思う
あのCG良く出来てるよね。元のフィルムは3m位のロケット模型を上から下に
向かって撮影しただけのもの。発射台、炎、煙、飛び散る氷は全部CG。

108名無シネマさん:04/08/23 16:39 ID:74McncSJ
アポロの打ち上げに使われたサターンVの制御機器類は冷却が必要で
打ち上げ前は地上の設備で冷却した冷却液を循環させる事自体は事実
ただその為だけにロケット全体を凍結させる必要はない
全体に氷が張り付いているのは単純に液体酸素や液体水素が低温な為

>107
試写を観たNASAの職員が「うちにあんなフィルムはない」と言ったとか
まぁこれはリップサービスも込みだろうけど、確かにすごかった
ちなみに俯瞰ショットで見える発射台周辺の芝生もマットCG
109名無シネマさん:04/08/23 16:44 ID:vhW8ylSM
>>106のおっさる通りです。
ロケットの筒の部分はほとんどが液体酸素や液体水素で、
液状だとマイナス200度ぐらいになっているので
何もしなくても表面が凍ってしまうの。
フロンガスを逆さにして出すと凍ってしまうのと一緒だ。



110名無シネマさん:04/08/23 16:47 ID:myMwiETb
>>106.107.108
なるほど、そう言う事でしたか。
初めて見た際に「あれって外装が剥がれてるのかな?」と聞いたら「そんなんじゃ死んでるって」っと言われて
>>98の説明を友人から受けました。
確かに全体を冷却する意味は無いですよね(´・ω・`)

でも、どうしても詳しいのを聞きたくなったので、迷惑を承知で宇宙航空研究開発機構(JAXA)にメールで質問を送ってみました。
もし返って来たらこちらに掲載させていただきます。
111名無シネマさん:04/08/23 16:55 ID:H4fUXmEl
>>50
> 観月ありさ出演「ぼくんち」
> 結局何が言いたかった?
> ラストでまずいまずいと言いながらかのこが食べてたラーメンが意図するところは?
> 今田こうじは何のための役?

遅レスのくせに何だが、西原理恵子の原作「ぼくんち」を読んで下さい。

基本的に、色々な駄目人間が底辺で必死に生きている事を描いている作品で、
映画では原作のわかりやすさをひん曲げてありがちな日本映画にしちゃってます。
112名無シネマさん:04/08/23 18:56 ID:u4RL/j3g
交渉人

@パソコンの情報でネイサンが内偵者だとなっていましたが、ネイサン自身も障害基金の盗みに関わってたの?
A最後の場面でクリスがネイサンを殺したのはフロストだとわかっていましたが、どこでどうやってわかったの?
113名無シネマさん:04/08/23 20:49 ID:649bzAZo
>>104
ありがとうございました。
114名無シネマさん:04/08/23 20:55 ID:ABARgaie
ボクシングへレナ

結局、危ない妄想男の夢オチってことなの?
115名無シネマさん:04/08/23 21:25 ID:mn1/NoPh
バッファロー66

バッファロー1からバッファロー65がどこのビデオ屋に行っても
置いてありません。
何か理由があるのでしょうか?
116名無シネマさん:04/08/23 21:29 ID:ge0GVSf6
>>115
こちらへどうぞ

映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第五幕
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090692627/
117名無シネマさん:04/08/23 21:33 ID:sh9uO0M0
「交渉人」ネタバレ
>>112
1はネイサンは内偵者で基金調査をしていてそれをニーバウムに話したんで犯人にばれて殺された。
最初にネイサンがダニーに車の中で話していた内偵者とは自分の事で盗みには関わってない。
ただ、買収されかけてたのでそれをダニーに相談したかった。
真犯人がダニーとネイサンを会わせる事にしてその前に下っ端にネイサンを殺させてダニーを犯人にしたてた。

2はあの状況にもしかしたら黒幕が来るかもと事前にチームに連絡して無線を開いておかせた。
で、3人の下っ端とのやりとりを鏡で見て確信して半分はったりでネイサン殺しって言った。かな
11893:04/08/23 22:27 ID:DsFCK0Xa
アポロ13号の件、なんかいろんな方から情報を寄せていただいて、大変参考になります。

>>110
JAXAですか…どんな回答が来るか(回答が来るのかどうか)楽しみです。(^_^;)
119名無シネマさん:04/08/23 22:42 ID:MFf6XE93
「マタンゴ」

生き残りが「ボクは茸を食べなかった」と言っているが
彼もまた茸人間になりつつあるのですが。

・実は彼の言っているのは嘘で、こっそり食べていた
・食べなくても、あの島で長く過ごす間に茸人間と化してしまう

どっちなんでしょう?また、どちらでもない真相があるのでしょうか。
120名無シネマさん:04/08/23 23:04 ID:31UpzjkV
>>115
ワラタ
121名無シネマさん:04/08/24 01:52 ID:a1F3kIp+
>>114
そうでしょう

質問良いでしょうか?
「17歳のカルテ」
ラストの方で、ジョリ姐が主人公に、「あなたなんて、もう居ないからよ」
(すごくうろ覚え。DVD貸したら返ってこなくて)みたいな事を言われて泣き出す
シーンがあったかと思います。
台詞の意味も、ジョリの泣きもちょっと分かりませんでした。
ジョリの自己顕示欲がズタズタとかそんなでしょうか?
教えてエライ人
122名無シネマさん:04/08/24 02:42 ID:N4bxNlJu
エネミーラインのことなんですけど、
これって、軍の上層部とセルビア人グループが裏でつるんでたってことなんでしょうか?
理由1 セルビア人グループはそこが哨戒ルートでないことを知っていた
(軍から哨戒ルートが漏れていた?)

理由2 救出しようとする艦長を必死にとめる
(軍上層部との関係がばれてしまうと困るから?)

理由3 救出チームに軍上層部の息のかかった者を参加させた
(いざというときには証拠隠滅のため殺す)

などの理由からきっと、なんらかの関係があるに違いないと思っていたのですが、
特にそこらへんはふれることなくあっさりと終ってしまいました。
実際のところはどうなんでしょう?
123名無シネマさん:04/08/24 03:28 ID:t084n5g4
>>122
けっこう前に見たからあまりよく覚えてないが軍の上層部とセルビア人グループが
裏でつるんでたって話ではなかったと思う。
理由2しか答えられないが、一応内戦は終結したってことになっつてたよね?
だから軍としても一人の軍人を助けるためだけに救出チームを送ることはできない
ってことでしょう。政治的な理由からだと思うよ。
後詳しく覚えてる人よろしく
124名無シネマさん:04/08/24 03:42 ID:r0w4JLfl
>>122
自分も観ていてつかめない所があったけど、あの辺りの政治事情が分かれば分かるんだろうなあと思って観てた。
1は単にあの辺りが中立地域でお互いが干渉しない土地という事でこっそり移動できる場所だったんじゃないかと思う。
そこを主人公が調子に乗って通って、いてはいけない場所にいるのを見てしまった為にドタバタが起こった。
3は全く軍が無干渉で艦長の勝手にさせていたらまた問題が大きくなるかもしれないから見張りの意味もあったんじゃないかと。
125名無シネマさん:04/08/24 04:29 ID:r0w4JLfl
>>92
気になったので観直してみた。
フュークスは研究室にいる時に誰かを見て追いかけていって、
マクレディの破けた服を外で見つけた筈なのにその服はマクレディの部屋に置かれていた。
そして、その時既に同化されていたと思われるのはブレア、ノリス、パーマー。
フュークスは知りすぎていて同化するよりも消した方が自分たちに都合いいと思って二人が殺した。
ような気がする。
126名無シネマさん:04/08/24 11:54 ID:ACtP02r+
>>122
あれはNATO軍とアメリカ海軍の一司令官との対立だろう。ブチョをアメリカ軍上層部
と勘違いしてないか? アメリカ軍も当然NATOの指揮下にある。
NATO軍司令官(ブチョ W)はセルビアとの和平締結が最優先だから過激な軍事行動を
とろうとするアメリカを牽制する。哨戒ルートについては和平の段階で当然飛行規制
空域の取り決めがあったはずだからセルビア側が知っている。
救出はNATO軍の救出チームを使おうとしただけ。

127名無シネマさん:04/08/24 21:54 ID:rNxEqVBg
「炎のランナー」で質問
まず何が言いたかったのか全く分かりませんでした。
ハロルドはユダヤの偏見から逃れるため、
オードリーは国のために走るのではなく自分のために走ったって事?
あと主要人物以外みんな似てて誰が誰かわからんかったけど
ハロルドと同じイギリス代表だったオードリー他は
オリンピックに出ている場面はありましたか?
12850:04/08/24 23:51 ID:xf6vwJJX
原作あったの知らなかった。
早速読みます。どうもありがとうございます
129名無シネマさん:04/08/25 01:04 ID:IAxO66Sw
「誘う女」で質問です。

スザーン(スザンヌ?)がケーブルテレビ局に面接に行ったとき、
ボスになにか封筒を渡そうとして結局渡せず、破って捨てるシーンが
あります。あの封筒は何? 何が書いてあったのでしょうか?
130名無シネマさん:04/08/25 01:21 ID:iIeUZH6x
>>127
http://www.kiryn.net/cinema.php?itemid=101
ユダヤ人ヨイショ映画です
131110:04/08/25 13:30 ID:96YkKF0K
アポロ13の事について宇宙航空研究開発機構(JAXA)に質問したメールの返答が帰ってきましたので、転載させていただきます。

>2004/8/25

>○○様

>宇宙航空研究開発機構(JAXA)ウェブサイトをご利用いただき、ありが
>とうございます。

>お問合せの件ですが、「ロケット発射時に落ちる白い付着物」は、ご指
>摘のとおり「氷」になります。これは、空気中の水分がロケット本体の
>冷たい表面部分に冷やされてついた霜が落ちてきたものです。

>JAXAのH-IIAロケットの場合ですと、本体部分に燃料となる-253℃の液体
>水素と、酸化剤として-183℃の液体酸素を収容するタンクを搭載してお
>りますので、断熱材で覆われているとはいえ、表面が冷えて、上記のよ
>うな状態が発生します。一般に、極低温の液体燃料を使用するロケット
>では同じような現象が見られます。

>アポロ13号の打上げに使用されたサターンVロケットも、燃料のRP-1
>(ケロシン)と、酸化剤である液体酸素を搭載していますので、極低温
>の液体酸素タンク付近では、冷やされた空気中の水分が霜となって、
>落ちてきていると思われます。

>以上、ご参考になれば幸いです。
>今後ともよろしくお願いいたします。

>宇宙航空研究開発機構(JAXA)

やはり皆さんの仰るとおり「液体酸素や液体水素が低温な為」でした。
最初に質問されたのは>>93でしたが、自分の勉強になりましたのでアポロ13について書き込んだ皆様と、
質問に答えてくれた宇宙航空研究開発機構に感謝の意を表します。
132名無シネマさん:04/08/25 15:39 ID:K6+c/zec
魔女宅についてなんですが、トンボがキキを誘ったパーティーと
キキがにしんのパイを届けたパーティーは違うとまとめサイトにありましたが、
トンボに飛行船を見に行こうと誘う仲間の中にパイを受け取った女の子がいますよね??
「あの子宅急便やってる子よ」って言う助手席の女の子。
だからてっきり同じパーティーだと思ってたんですが、違うの?
133名無シネマさん:04/08/25 17:16 ID:j7JiyxHO
>>129
スザーンが自分で書いた、自分の推薦状だと思われます。

その前の方で、スザーンが業界裏話を熱心に聞くシーンがありました。
ある女性がテレビ局の面接で、元上司が書いた推薦状を持参する。
そこには「この娘はフェラが上手」とあり、女性は即採用。
実はその推薦状は女性が自分で書いたものだったというオチ。

スザーンはそれをそのまま実践しようとしていた、ということ。
地方ケーブルテレビの面接にそんな奥の手が必要になる筈もなく
見せる前にあっさり採用されるわけです。
スザーンの勘違い&突っ走りぶりを笑う処かと。

だいぶ前に見たので細部が違う鴨。
134名無シネマさん:04/08/25 17:53 ID:WwwYRBIB
>>132
パイを届けたパーティーは、助手席の女の子の誕生パーティー

トンボがキキを誘ったパーティーは飛行クラブのパーティー
あの女の子はトンボの友人ではあるが、おそらくクラブのメンバー
ではない。

別々のパーティーかと思われます。
135129:04/08/25 17:59 ID:8NBtgrFD
>133
ありがとうございます。すっきりしました。

先月くらいに昼間放送されたのを見ての疑問でした。
あちこち調べたところ「スザーンは新婚旅行も業界人が多い場所に行き、
夫がセーリングを楽しんでいる間にも情報収集した」とあったのですが
放送時にはカットされていたようです。
その情報収集の部分に推薦状が出てきたんですね!
どうりでわからなかったはずです。
136132:04/08/25 18:14 ID:K6+c/zec
>>134
>助手席の女の子の誕生パーティー

すみません、これはどの辺で言われてるんでしょうか?
「孫のパーティーに届けたかった」って言ってるけど
「誕生日パーティー」とは言ってないようなのですが。
137名無シネマさん:04/08/25 19:06 ID:7TJcz9gO
>>131 GJ!
>>宇宙航空研究開発機構(JAXA) もGJ!

ためになったな。
138名無シネマさん:04/08/25 20:21 ID:vCXcBv5/
既出だろうけどポゼッションはナンカおもろいんだけど意味解んねー映画だったな。

イレイザーヘッドはつまんなくて意味も解んねー。
139名無シネマさん:04/08/25 20:22 ID:uSkFUrOa
離床時に付着した氷が剥離するのは「オネアミスの翼」で初めて知った
ちゃんと液体燃料注入シーンがある
140名無シネマ@上映中:04/08/25 21:00 ID:dM0q948s
宇宙の話が続いているから便乗質問なんだけど、
アポロ13が宇宙に出る時、何段階か分離して、帰ってきたときも
分離した。その分離された部品はどうなるの?

大気圏に突入して燃え尽きる?それとも宇宙の果てに飛んでいくのか・・・。
141日本ではでは党総裁:04/08/25 21:51 ID:U+62VR1e
>>140
1、引力に引っ張られて、落下→燃え尽きる
2、周回軌道に乗り、軌道上のゴミになる→最後は1になる
3、引力圏から離脱→何かにあたるまで飛び続ける

の3通りだったかと
142名無シネマさん:04/08/25 21:52 ID:BzjJ67Bb
>>119
食べていないだろうけど、マタンゴの胞子に侵されてしまってたと思われ
143日本ではでは党総裁:04/08/25 21:53 ID:U+62VR1e
>>119
アソコに長時間いたことで、
茸を食わずとも空気中の胞子を吸引していたんじゃないかと思われ

つうことで、2かと
144日本ではでは党総裁:04/08/25 21:54 ID:U+62VR1e
カブった スマソ
145名無シネマさん:04/08/25 21:56 ID:qdZz1ljU
亀レスでかぶるなんて珍しいな。
146名無シネマ@上映中:04/08/25 21:58 ID:dM0q948s
>>141
サンクス。地球に落ちていくのは燃え尽きるのか。
そりゃそうか、あんなのがそのままおちてきた日には何人死ぬかわからないもんね。
147名無シネマさん:04/08/25 22:04 ID:22r0PiVq
>>141
4、海洋に落下。(行方不明、回収して再利用、回収して博覧会で展示)
も、あるよね?
再利用は、Sシャトルの燃料タンクだけかな?
148名無シネマ@上映中:04/08/25 22:13 ID:dM0q948s
>>147
その映像は見たことあるきがします。
ちゃんと海上に落ちるように計算されているんだろうけど・・・ ちょっと怖い。
アポロの場合、結局最後はあの小さい三角形の部分だけ。
あとは全部燃えて、もったいない気がします。
149名無シネマさん:04/08/25 22:25 ID:22r0PiVq
150名無シネマさん:04/08/25 22:26 ID:DDPZa3FJ
>>148
地球に落ちてくる前に拾いにいくんだよ…

「宇宙清掃会社 サルベージ・ワン」が!
151名無シネマさん:04/08/25 22:28 ID:RUjQN1BJ
>>142 >>143
ありがとうございます。と考えると主人公の運命はやるせないですね。
原作があるそうなので、そちらでははっきりと結末を示してるのかな?

あの主人公、隔離されてますけど二次的に感染させる能力があるとしたら
一生あのままなのかな。
そうでなくても、あの姿では表に出たいと思わないでしょうけど。
152名無シネマさん:04/08/25 22:31 ID:Ld2dK7ng
>141
第三段ロケットは月に落ちる

>147
SSの燃料タンクは使い捨てで、ブースターが再利用のはず
153147:04/08/25 22:44 ID:22r0PiVq
>>152 サンクス、勘違いしてた。

外部燃料タンクは「スペースシャトルで唯一の使い捨て部分」ってあった↓
ttp://spaceinfo.jaxa.jp/note/rocket/j/roc9909_spcshtl_launch_j.html
154名無シネマさん:04/08/26 01:02 ID:S7xZ7SsT
「キルビル」でちょっとしたこと。
日本刀持って飛行機乗ってたけど、ありゃ無理じゃないですか?
細かいことは気にしない?
155名無シネマさん:04/08/26 01:03 ID:S7xZ7SsT
>>154追加。
日本人が観てたら、古いなーと感じる音楽が使われてましたが
そういうのがウケるんですか?あとルーシー・リューの日本語とか。
156名無シネマさん:04/08/26 01:34 ID:mSGW7S2s
>>154
あの世界の日本では日本刀持ってるのが普通なんです(マジ。
ユマが座る飛行機の座席をよく見ると、ちゃんと刀を挿すホルダーがついてる。

>>155
全部監督の趣味です。タラ曰く「この映画はオレの好きなものが全部入ってるんだ」
157名無シネマさん:04/08/26 01:52 ID:S7xZ7SsT
>>156
回答ありがとうございます。
マジでありました。ホルダー。すごい世界だ
私がタランティーノをまだまだ理解していなかったことに気づかされました。
158名無シネマさん:04/08/26 01:55 ID:S7xZ7SsT
>>154です。何度もすみません。
まとめサイトみてて、主人公が名前言うときに「ピー」って入ってることについて
書いてあったんですが、あれは「pussy」にピーって入れたわけじゃないんですか?
意味がまんこだったと記憶してて、なら放送禁止用語なのかな?と。
159名無シネマさん:04/08/26 03:15 ID:oSrk5M8u
>>158
いや、2で本名が判明するが、別に「pussy」では無いし
放送禁止になるようなものでも無い。
160名無シネマさん:04/08/26 05:21 ID:aH/ro0hk
インディー・ジョーンズ最後の聖戦で質問です
聖杯を守っていた騎士がいましたが、
あの騎士は原題にラストクルセイダーが入っているので十字軍の誰かなのでしょうか?
とあるサイトで聖杯探求に出かけて見つけたのは円卓の騎士の3人の騎士だと知りました。
映画でもあの騎士は3兄弟の1人(生き残りだったかも)と言っていました。
世界史は詳しくないのでよくわからないのですが円卓の騎士のことを十字軍と呼ぶのでしょうか?
わかるひとお願いします。聖杯探求の話を読んだのはこのサイトです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/galahad.htm
161名無シネマさん:04/08/26 07:17 ID:+oay66b2
次。
162名無シネマさん:04/08/26 07:19 ID:akh8wPqk
>>158
ピーの入る名前部分はキドー(kiddo)
163名無シネマさん:04/08/26 09:00 ID:XhfNdLX6
154は本当にまとめサイトを読んだのかと小一時間ry
164名無シネマさん:04/08/26 10:13 ID:mljwoFf9
>160
原題の「最後の十字軍」ていうのはインディ一行の冒険を指しているのでは。
LastCrusadersでなくて、TheLastCrusadeだから、十字軍の誰かを指すのではなくて
十字軍そのものを指しているし。

円卓の騎士と十字軍は別物。十字軍っていうのはキリスト教徒が聖地パレスチナを
奪回するためのトルコに遠征を指し、広い意味ではキリスト教徒と異教徒との戦い
のことをこう言う。インディがキリスト教徒かは知らないけど、聖杯をめぐる「正義」と「悪」
との戦いに後者の意味の十字軍を当てはめたんだと思う。
たしかブッシュ大統領もイラク戦争で自分たちのことを「十字軍」と呼んだね。
165名無シネマさん:04/08/26 11:35 ID:aH/ro0hk
>>164
そうなんですか。ありがとうございます。
166名無シネマさん:04/08/26 12:43 ID:hKGDD4Vh
ショーシャンクの空に、何で刑務所で殺人と汚職がばれたの?
167名無シネマさん:04/08/26 12:58 ID:xMvD/4ex
>>166
全員グルだから。
168名無シネマさん:04/08/26 15:31 ID:Khw930Ij
「海辺の家」で最後の方でサムが隣人に
「あなたの車は黒い車ですか」と聞いて隣人が否定したら
指差して「あれはあなたの車でしょう?」と聞いたら
隣人が「弁護士を」と言ってサムが
「弁護士が必要?屋根が15cmの話」と言ったら隣人が
「この件はなかった事に」と言ったのが理解できません。
何故なかった事になったのでしょうか。
169名無シネマさん:04/08/26 15:35 ID:nvqtrXLd
>>166
アンディが金庫にしまうはずの裏帳簿を聖書とすり替えて、告発文と一緒に銀行の人に頼んで投函してもらった。
170名無シネマさん:04/08/26 15:48 ID:nvqtrXLd
>>167
隣人はサムが体売ろうとした黒い車の客。
171名無シネマさん:04/08/26 15:49 ID:nvqtrXLd
>>168だったorz
隣人はサムが体売ろうとした黒い車の客。
172ゆきっこ:04/08/26 16:39 ID:HOJaVvNu
「セブン」について・・・
最後のダンボールの中身について色々と書き込みがありましたが、
あの映画は途中で編集されてしまったんですよね。
犯人が奥さんに会うシーンとか、ダンボールの中身が見えるシーンとか。
わたしが初めてレンタルした時はそのシーンがあったのに、
次に借りたときはなくなってました。購入したDVDにも・・・です。
とにかく、その中身が見えるシーンで、ブロンドの髪が見えたんですね。
そして、犯人が家に行って奥さんに会ってるので、間違いなく奥さんの首です。
173名無シネマさん:04/08/26 16:46 ID:6cTRlQua
中身が見えるシーンなんてあるんですか?
174ゆきっこ:04/08/26 16:55 ID:HOJaVvNu
はい、ありました。
でも、そのシーンはカットされたみたいですね。
ダンボールを開けたら、ブロンドの髪が風によってフワフワとなびいて・・・
それで、あっと思いました。
それから、犯人が尋ねていくシーンは後姿でした。
その直後出頭してきたんですよね。
175名無シネマさん:04/08/26 18:01 ID:8+ql2kdc
>わたしが初めてレンタルした時はそのシーンがあったのに、
>次に借りたときはなくなってました。購入したDVDにも・・・です。

この部分でネタもしくは妄想と断定。
最初に劇場で見たプリントにはあったのに、というのならともかく、
レンタル屋のビデオテープの内容まで編集できるかい。

176名無シネマさん:04/08/26 18:25 ID:6cTRlQua
>>174
オカルトですね
177名無シネマさん:04/08/26 19:00 ID:vVCYkzyj
ちょっと前に地上波でやった「セブン」、箱の中を映さないので疑問だった。
自分の記憶でもレンタルしたビデオでは箱の中の奥さんの頭部(顔)を見たはず。
てっきり衝撃的なのでテレビでは編集しただけだと思っていたが。
もうあのシーンはあぼーん?
178名無シネマさん:04/08/26 19:21 ID:gLJF4wJq
複数いるとこわいな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなシーンあったっけ?
奥さんの顔のイメージが一瞬映るとこはあったと思ったけど
179名無シネマさん:04/08/26 19:27 ID:aH/ro0hk
セブンて小説出てる?出てたら小説にそんな描写があったんじゃね?
スターウォーズのスレで映像になってなくて小説にあったシーンを
映画で見た気がするって人が複数いたから…
180名無シネマさん:04/08/26 19:58 ID:Bb67S2gf
「セブン」劇場で観たし、DVDもビデオも初めからそういうシーンはないから。
ノベライズは忘れたなあ。
あの箱の中身はストーリー追えば明らかなんだけど、逆にそれを意地でも否定したがる人もいるし。
>>178さんの言うサブリミナル的に一瞬写る奥さんの顔と箱と混同して意識内で
そのシーンを作り上げてしまってるんだろうなあ
181名無シネマさん:04/08/26 19:59 ID:AUeelw7q
>>179
映画のノベライズならあるよ。
それによると、段ボールの中は頭。
182名無シネマさん:04/08/26 20:04 ID:PeO4C6dJ
コンフィデンスなんですが
最後ゴードーが空港のトイレでキングの部下の黒人に襲撃されたとき
殺されなかったのは何でですかね?
銃声が聞こえるにしても手段はいくらでもあると思うんですが
183名無シネマさん:04/08/26 20:14 ID:nvqtrXLd
>>182
確かにそこは疑問が残ったが外にはゴードーを尾行してる警官がいるから騒ぎを大きく
したくなかった。殺さなくてもゴードーが警察に行く事は無いだろうし。

と解釈したけど実際は脚本のアラだと思う。
184182:04/08/26 20:22 ID:PeO4C6dJ
もう一つ、連邦捜査官ビュターンが最後に出した身分証は合衆国税関
のものでしたが結局ビュターンは警官ですらなかったのでしょうか?
では最初に賄賂を渡したのは何故?
185182:04/08/26 20:24 ID:PeO4C6dJ
>>183
なるほど、やはりあそこは脚本からおかしい所なんですね
186名無シネマさん:04/08/26 21:08 ID:nvqtrXLd
>>184
ちょっと調べてみたけど恐らくFBIじゃなくて入国・税関執行部(ICE)に属する連邦捜査官ではないかと。
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/kawadai/agency.html
187名無シネマさん:04/08/26 21:33 ID:hKGDD4Vh
>>169
帳簿だけだったら殺人の証拠がないから殺人は断定できないんじゃないの?
新聞に乗ったのも警察が調べる前だったし。
188名無シネマさん:04/08/26 21:52 ID:XSE5sUAb
セブンのDVDのコメンタリーで監督が言ってるね。
この映画を見た人が、よく「ここで箱の中身を写す場面が
なくなってる、私は見たよそのシーン」って言うってさ。
思い込みはこわいね
189名無シネマさん:04/08/26 22:59 ID:tz/pFezM
俺も髪の毛を見た記憶がある。
たぶん180の言う通りなんだろうなぁ。
190名無シネマさん:04/08/26 23:02 ID:bC9J3Au6
そう思い込む人は監督の意図に見事にハマっているのかも知れないね。
見えない怖さより、見えたと思ったほうが怖くないのかも知れない。

ネタかも知れないが、このスレで胎児が入っている説もあった。
ブラピに似てるから気づくとかそういう推測で。
いくらなんでも堕胎を迷うような時期の胎児ではわからんと思うんだが。
191名無シネマさん:04/08/26 23:27 ID:vVCYkzyj
>188
そうだったのか・・・思い込みだったとは・・・
確かにそのシーン、あまりに悲惨でかつ怖かったので一度しか見なかった・・・
今日初めてこのスレ覗いたおかげで物凄く得した、dクス!
192名無シネマさん:04/08/26 23:59 ID:sOUKStBk
「トーク・トゥ・ハー」でアリシアを妊娠させたのって
やっぱりベニングなんでしょうか?
あと、ラストのアリシアとマルコのシーンは何を意味してるんでしょうか?
193名無シネマさん:04/08/27 00:42 ID:4Lx60/ci
俺も箱の中は胎児だと思ってたなぁ、
頭だとさ、もろ殺しましたってのがバレバレじゃん、
そういう直接的なのはよろしくないと思うのよね。
ほら、胎児がいるだろ、つまり後は言わなくてもわかるよなぁ、へっへっへっ
みたいなのが俺の理想。

まぁ、ほんとは頭らしいんで、頭でいいっすけど。

194名無シネマさん:04/08/27 00:50 ID:8eWRF2kN
「恋するための3つのルール」 ヒュー・グラント主演について
マフィアの親玉の不細工な息子がラストで寝返ってるわけだけど、
盗聴されてたはずなのに、いつジーナと計画立てれたんですか?
気になってしょうがない。
195名無シネマさん:04/08/27 01:21 ID:ODmEePvz
>>193
中を見せない演出と、ブラピ本人でなくモーガンに見せてるってので
モロ描写を避けてるんじゃないのかな。
少なくとも映画の中では「嫁の頭です」とは言っていない。
あくまでモーガンのリアクションでブラピと観客が察する。
ブラピが見て、チラッと金髪とかが見えたりしたら違う意味のシーンになると思う。

にしてもさ、あのシーンのモーガンは逆にブラピをたきつけているようにしか見えない。
よけい箱の中身を想像させて挑発して、あんな態度じゃやっぱ撃っちゃうだろ。
196日本ではでは党総裁:04/08/27 01:42 ID:neJgU4l/
>>195
ジョン=ドゥは「Her pretty head」とは、言ってるけどね
197名無シネマさん:04/08/27 01:44 ID:zIfKXdJx
>>195
ジョン・ドゥが思いっきり「みやげを持ってきてやった。彼女のかわいい頭だ」って言ってるよ。
見た本人は言ってないから違う物をイメージしたりする人もいるんだろうけど。
サマセットが箱の中を見た驚きと動揺は半端じゃなかったろう。長年刑事やってきた男が
まともに話せなくなるくらいだし。
サマセットが撃って終わるバージョンも考えてたらしいけど、それじゃミルズの怒りはどうすんだって話だしね。
198名無シネマさん:04/08/27 02:23 ID:2/VBAjjR
>>193
胎児だとミルズにはワカラネーんじゃね?妊娠してたの知らないんだから
199名無シネマさん:04/08/27 02:47 ID:UyF/cBA7
>198
ジョン・ドゥがミルズに妻が妊娠していたことを告げている。
それでミルズはジョン・ドゥの話す内容を信じ始めるんだよ。
200名無シネマさん:04/08/27 02:51 ID:AYZ46SJ2
「かげろう」について質問です。イブァンは本当にラスト死んでしまったのですか?
また 最後に下を向いて掃除か何かしている人は何か意味があるのですか?
201ゆきっこ:04/08/27 07:26 ID:12e2eCrB
はぁ・・・妄想ですか。
これは、別の映画についての掲示板ではっきり確認したことなんですけどね。
初期の「セブン」のレンタルビデオのパッケージと、今のパッケージが
違うことも教えていただきました。明らかに中身を替えたことも。
犯人は、奥さんには確か水道屋か何かのフリをして会ってました。
そして、ミルズは奥さんの頭を自分の眼で確認してました。
見たからこそ、彼を撃ったんです。
わたしも、あれ?勘違いかな、と思おうとしましたが、
詳しく知っている方が、あのシーンは削除したんですよ、と・・・
でも、もう一回DVDのコメンタリーを聞いてみますね。


202名無シネマさん:04/08/27 08:42 ID:ux+qscw6
>>187
>新聞に乗ったのも警察が調べる前だったし。
帳簿はその新聞社に送った。
203名無シネマさん:04/08/27 09:01 ID:ux+qscw6
>>201
>そして、ミルズは奥さんの頭を自分の眼で確認してました。
ミルズはジョン・ドゥにずっと銃むけたままだったと思うけどどうやって確認したの?
撃つかどうか悩んで目をそむけるところはワンカットのはずだし…
204名無シネマさん:04/08/27 09:20 ID:kwuX9Wyq
昨夜解決したと思っていたが、>>201でわけわからん事に・・・
ググッっても良くわかんなかった・・・
205名無シネマさん:04/08/27 09:28 ID:VzsOU+lh
>>93
ロケットの1段目に入っている酸化剤(液体酸素)と燃料ケロシンは半端じゃない量が入ってます。
液体酸素はどうしても気化してしまい、内圧があがるので、発射直前まで少しずつ排出しています。
液体酸素の温度はマイナス180度くらいなので排出の時に空気中の水分をが氷り、タンク=ロケットの外壁に付着するのです。
この氷が打ち上げのときにはがれて落ちてくるのがあのシーンです。
206名無シネマさん:04/08/27 09:36 ID:Lz97aZjg
>>201
レンタルで回っている版が、初版と新版の2種類ある事は
他の映画でも珍しくない。
しかしあれだけの話題作で、ここの住人が知らないほどの
幻の初版があるというのは考えにくい。
初版を新版に差し替えた、と言いたいかもしれないが
これは事実上の製品回収に当たるのでニュースにならないわけが
無いし、経費的に考えても有り得ない。

特典ディスクは見た事ないんで知らないけど。
207名無シネマさん:04/08/27 09:53 ID:UyF/cBA7
>201
あのとき、ミルズと箱の距離は数十メートルあり、ミルズはジョン・ドゥに銃を突きつけたまま
銃殺するまで一歩もその場を動いていない。だからミルズが箱の中身を確認するのは
不可能。
それとも君が見た「セブン」はミルズがわざわざ箱のそばまで行って中身を確認し、
また戻って撃ち殺すシーンがあったとでもいうのかな?
ミルズがジョン・ドゥに銃を突きつけていて、ジョンがミルズに妻殺害のことを話しかけ続けて
いるからこそ、サマセットは走りながらミルズに「撃つな、ヤツの手にのるな」と訴えかけるしか
出来なかったのに、ミルズがその場を離れたり逆にサマセットが箱を持ってきたりしたらあの
シーンが成り立たなくなっちゃうだろ?
208名無シネマさん:04/08/27 12:37 ID:+5XO9iss
>>202
なるほど、そういうことね。サンクス
209名無シネマさん:04/08/27 13:10 ID:TSMQ7iOG
・・・・っていうか、わかってるなら「わからない」スレに書き込むなよ・・・
このスレに書き込んで何がしたいんだ。
210名無シネマさん:04/08/27 13:34 ID:Y7pSIayw
セブンは、シナリオの話が一人歩きしてるんじゃないの?
シナリオと実際の映像が違うのは普通にあることだし。

二種類のビデオに関しても、もしそういうことがあるなら、
レアなビデオということで世の収集家の垂涎の的になってるだろうね。
ゲットしただの、どこにあるのかだの、そんな話が出てきても
良いはずだけど、寡聞にして、そんな話聞いたことがない。
211名無シネマさん:04/08/27 15:33 ID:dM62hMrQ
DVD見る限りでは、奥さんの首は、いっさい映ってないんだよね(髪の毛だけちらりと見える)

DVDの音声解説だと、試写をやったときにアンケートで「ひど過ぎる」という酷評があったため
映画会社のお偉いさんがびびって、「ラストを変更しろ」「飼っていた犬の死体ということにしてはどうか」
などと要求
だが監督が「このラストで契約したんだ、変更はしない」とガンとして拒否
しかし妥協案として、奥さんの首は画面にはいっさい映さないことにした

結果的にはそれが幸いしたと思う
映像ではっきり見せず、3人の会話から「箱の中身はどうやら奥さんの首らしい」
と分かった時の恐怖はすごかったからね
212名無シネマさん:04/08/27 15:42 ID:pRAeWELx
>(髪の毛だけちらりと見える)
それまじ?

>>172は「ブロンドの髪が見えた」って書いてるから
それなら辻褄あうんじゃない?
213名無シネマさん:04/08/27 15:53 ID:uT3Sr0ZL
>>211
確かに観客の想像力を刺激する点では、あからさまに首を見せるよりは
インパクトがあったよね。
なまじ首をみせる演出だと、ただの猟奇殺人、スプラッタムービーの一種
で片づけられたかも。ちょっとツウになれば、生首のギミックの出来が
良い悪いなんて所に目がいってしまうし。
首を見たという観客が出るってことは、脳内妄想をかき立てるほど引き込ま
れてしまった結果だろうね。
もっともこの手法は、黒澤が「赤ひげ」「悪い奴ほどよく眠る」で使って
いたけど。
214名無シネマさん:04/08/27 16:55 ID:JtqmgVnc
DVD「シックスセンス」借りてきて今見終わったところなんですが、特典映像はどうやって見るんでしょうか?
パスワードを使おうにもサイトは変なところになっているし、直には見れないしで困っています。
幻のエンディングを見たいんですけどどうすればいいでしょうか?
215名無シネマさん:04/08/27 17:58 ID:Zvk/rNtO
『八月のクリスマス』ってどういう意味?
216名無シネマさん:04/08/27 18:04 ID:GLtbHQkv
>211
DVDのコメンタリーには、
「映画を見た知り合いの何人かは、首が映ったカットがあったと言い張る。
どうやら、彼らは想像で、生首のシーンを作ってしまったらしい」
というコメントもあったね。監督が「そんなカットはない」と言ってもみんな納得しなかったとか。
217名無シネマさん:04/08/27 18:05 ID:GLtbHQkv
>214
レンタル版には未公開エンディングは入ってない。セル版のみ。
218名無シネマさん:04/08/27 18:11 ID:AEx8lTuw
「ラストサマー」についてです。

(ネタばれ含むかも)




犯人は最初にマックスという男を殺しますが、これはなぜでしょう?
犯人のターゲットである4人組のうち、ヘレンとその彼氏は1回殺すチャンスがありましたが、見逃しました。なぜなんでしょう?

219214:04/08/27 18:12 ID:JtqmgVnc
>>217
そうなんですか。残念ですけどないことがわかってすっきりしました。
御返答感謝します。
220名無シネマさん:04/08/27 19:05 ID:oUjpO+67
>>219
6センスの幻のエンディングってVTRの結婚式の場面でブルース・ウィリスがカメラに向かって
永遠の愛を誓う奴じゃなかったけ。
221名無シネマさん:04/08/27 21:31 ID:7WJxTdls
>>220
それ、シックス扇子の販売用DVDには特典映像で普通に
シャマラン監督のコメンタリ付きで入ってました。
222名無シネマさん:04/08/27 22:25 ID:D+iVc788
ラストサマーの鉤爪男=最初に車ではねて海に捨てられた男ですか?
つまり死んでなかったと。
事件の日から数週間後に猟師の網にかかって発見された死体は
車で轢いた男とは別人(訳あって自殺)でOK?
223182:04/08/27 22:48 ID:QBTvjw6+
>>186
じゃあ昔の主人公を追ってたのはなんでですかね?
224名無シネマさん:04/08/28 00:32 ID:jAnUIdaN
ハリーポッター3観てきました。
時間の謎がいまいちわからない。
捕まった狼男をたすけるために過去に戻ったよね
その時家の中に石を投げて壷を割ったりしたじゃない。
それは過去に戻る前に実際に自分も体験したよね、その時はいきなり石が飛んできて
意味不明だったけど、あとで過去に戻ってきた自分が投げた石だとわかったんだけど。
だとしたら、そのまま進めば狼男はもう逃がしてる事になるじゃない。一回過去から戻ってきてるんだから。
なのに捕まってるから助けるために過去に戻る。って事で
飛んでくる石が謎。
225名無シネマさん:04/08/28 00:34 ID:KkrVqcXh
狸合戦ぽんぽこの999歳の狸って
パレードやった後何してたんですか?
226名無シネマさん:04/08/28 00:42 ID:RXtJBp2F
227名無シネマさん:04/08/28 00:46 ID:RXtJBp2F
>>224
それってまだ公開中じゃないの?作品板のハリポタスレに行った方が
いいと思う
228名無シネマさん:04/08/28 00:53 ID:iwEWs4JQ
「ローズマリーの赤ちゃん」
最初のほうで殺される隣人夫婦家に居候していた女性のことがいまいちわかりません。
隣人夫婦がこの女性に悪魔の子供を産まそうと画策して女性を拾う。
でも、失敗したから殺しちゃえ。ッてな感じなんでしょうか?
それとも、女性を拾った時隣人夫婦は悪魔教の信者なんかでなくただの善意だったとか?
229名無シネマさん:04/08/28 01:02 ID:N5yFuzEA
「オーメン」についてです。
殺されていくのが偶発的に、というところも怖いところだと思いますが、
ダミアンの最初のベビーシッターだけは、
自分で飛び降り首吊りしますが、なぜでしょうか。


230名無シネマさん:04/08/28 01:16 ID:RXtJBp2F
悪魔からのダミアンへの愉快な誕生日プレゼント    とか…
231名無シネマさん:04/08/28 02:36 ID:REIHC5Dc
>>226 ありがとうございました。 Goo映画の機能についても勉強になりました。
232名無シネマさん:04/08/28 02:50 ID:VYPtaczU
>>218
たっぷり恐怖を味わわせておいてから
7月4日にまとめて殺そうとしてたのでしょう。
マックス殺しもその一環です。
233名無シネマさん:04/08/28 05:23 ID:qKMmaZsT
〔花と蛇〕のオチが分かりません。小説もちらっと読んでみたけど、原作と映画は別物だし。自分を売った旦那を撃ち殺したって夢オチ?
234名無シネマさん:04/08/28 13:48 ID:P1E2yE9J
>>228
> 隣人夫婦がこの女性に悪魔の子供を産まそうと画策して女性を拾う。
原作ではこの通りで、女性は真実を知って自殺。
困った隣人夫婦はローズマリーに目をつけて…という筋書きでした。

映画はだいぶ前に一回見たきりなので、違ってたらごめんなさい。
悪魔におびえて事故死…という感じだっけ?
とにかく夫婦に女性を殺そうという意図はなかったと思います。
235228:04/08/28 14:20 ID:RPupw1PZ
>>234
dクス
女性はベランダから落ちて事故死だったけど、てっきり殺されたものだと思ってたよ
236名無シネマさん:04/08/28 14:36 ID:W9RdQR8M
>>224
>>1を読もう。
質問だけど、もう少しよく考えれば分かるよ。
237名無シネマさん:04/08/28 17:12 ID:vCAe1UVu
「パルプ・フィクション」
何でブッチはアパートで時計を見つけた後、
帰らずにわざわざトーストなんか作ろうとしたんでしょう。
238名無シネマさん:04/08/28 17:36 ID:bDGcabid
>>237
腹がすいたからだろ。
外食するよりは安全だろうし。
239237:04/08/28 18:00 ID:vCAe1UVu
ほんとに安全でしょうか?
240名無シネマさん:04/08/28 18:46 ID:Jmo2TT7m
必ずしも合理的な行動をとるとは限らないってとこだろう。
241名無シネマさん:04/08/28 19:10 ID:vBaeaUJS
>>237
あんまりあっさり時計を取り戻せたもんだから、先刻までビビってた反動でハイになって洒落っ気をだしたんじゃないかい。ハラもすいたし
242名無シネマさん:04/08/28 20:47 ID:jyJaoARg
「バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 2」

未来のカフェにてグリフがマーティを「チキン!」と挑発しますが、
グリフ的にはマーティ・マクフライ・ジュニアを挑発してるつもりですよね?

てことは、ジュニアも「チキン!」と言われるとキレる?
そんなタイプには見えないのですが...
酷い弱虫だな言われてますし...
243名無シネマさん:04/08/28 21:17 ID:+nsSpNBb
>>242
そこだけは親父に似たんだろ
244名無シネマさん:04/08/28 21:50 ID:k1VwZTFg
>>242
因果応報じゃないか。
そのために、1800年代にまで戻るわけだし。
245名無シネマさん:04/08/28 21:53 ID:rAfc0xA1
>>237
ブッチは最初自分の家は絶対張られてると思ってた。それでも時計は絶対取り戻したい。

しかし入ってみると誰もいなかったのでまだ手が回っていないと踏んだから大安心。小腹が空いていたので軽くトーストでも・・・


あれ?マシンガン?
246名無シネマさん:04/08/28 22:03 ID:k1VwZTFg
>>237
あれだな。
泥棒が盗みに入った家で糞をすると捕まらないってヤツだ。
そのためには、食わないと…。
247名無シネマさん:04/08/28 22:04 ID:k1VwZTFg
>>237
あれだな。
泥棒が盗みに入った家で糞をすると捕まらないってヤツだ。
そのためには、食わないと…。
248110:04/08/28 23:19 ID:SyxAwgMO
今テレビでやっていた金城武の「リターナー」、最後に防弾プレートを仕込んである事で助かったけど、
あれは地球を救った人物と言う事で、女の子が仕込むのを特別に許可されたのかな?
最後の転送シーンを見る限りでは未来の改竄に成るような行為には触れちゃいけない(もしいいのなら、あの段階でどう行動するべきかメッセージくらい残しても良いだろうし)
ってイメージがあるんだけど…
249名無シネマさん:04/08/28 23:20 ID:SyxAwgMO
あらら、別スレの名前が残ってた(´・ω・`)
250名無シネマさん:04/08/28 23:23 ID:6O2X/fEZ
>>248
そういう事でしょう
時間移動系で難しく考えるときりがなくなるからその辺で。
251名無シネマさん:04/08/28 23:28 ID:cBDo+eUJ
>248
今回の事件に関わったことにより本来の時間の流れと違った行動をとった→銃を捨ててしまったために
射殺されることになったわけで、それを本来の時間の流れに戻した、ってことではないでしょうか。
252名無シネマさん:04/08/29 05:36 ID:DQ9SvO9m
>>225
自分のいた里に帰ったんじゃないの?
253名無シネマさん:04/08/29 11:35 ID:dEnaA5Pf
リターナで質問。
1、なんでヤクザがあんな装備で遊んでるの?
2、あの誘導士は何でハリアーを擬似宇宙船と見破ったの?
3、そもそも、ハリアーって90年以上使えるの?(理論的限界)
4、2研に入るときに脅したオヤジはあの後爆発に巻き込まれたの?
5、なんで2研に自衛隊がいるの?
6、B747型に偽装した擬態宇宙船だけど。いくらなんでもあんなデカイものが飛んでたら怪しまれない?(管制塔とかレーダー関係)
254名無シネマさん:04/08/29 12:01 ID:JMBI9nbI
>>253への回答

多分あなたは映画を観ることには向いていません。
他の娯楽を探しましょう。
255たいち:04/08/29 12:48 ID:iI/BxBwR
戦場のピアニスト見ました、、、結局何が言いたかったんだろう?
256名無シネマさん:04/08/29 12:57 ID:U2fZJIeT
>>255
ユダヤ人は大変だったんだよ。だから少しくらいの我侭は当たり前だ。
さあ今日もパレスチナ人を殺しに行くか!
って事を言いたいんじゃない?
257名無シネマさん:04/08/29 13:15 ID:I/lbFxiS
>>255
私もあの映画はちょっと分かりませんでした。
主人公は当分ピアノとは無縁の生活をするのに
都合よく命を助けられるところに納得いきませんでした。
258名無シネマさん:04/08/29 14:16 ID:X0OiWaE7
実話なので仕方ない。
259名無シネマさん:04/08/29 14:17 ID:z0uoKzLL
実在のピアニストの波乱万丈な人生を映像化しただけです。
260たいち:04/08/29 15:15 ID:iI/BxBwR
あれ、実話だったんだ。おすぎがベタ褒めしていたので気になって見た
んですが。
261名無シネマさん:04/08/29 16:45 ID:DtYx2vNH
たまには、マジレス。

>>253
>リターナで質問。
1、なんでヤクザがあんな装備で遊んでるの?
   A.大陸系マフィアが横行しているパラレル日本だから。

2、あの誘導士は何でハリアーを擬似宇宙船と見破ったの?
   A.いつもと違う動きをしたから。
    
3、そもそも、ハリアーって90年以上使えるの?(理論的限界)
    A.残っていた製造工場がハリアー型の製造を続けられる状態だったんだろう。
      新兵器の開発より、数が必要。敵は空から来るわけだから。
      それに中身がハリアーとは限らない。

4、2研に入るときに脅したオヤジはあの後爆発に巻き込まれたの?
    A.巻き込まれただろうねぇ。

5、なんで2研に自衛隊がいるの?
    A.宇宙船を回収したから、警備のため。 

6、B747型に偽装した擬態宇宙船だけど。いくらなんでもあんなデカイものが飛んでたら怪しまれない?(管制塔とかレーダー関係)
    A.宇宙人の科学で、地球のレーダーじゃ見えない。


>>255
 戦争で消されてしまう日常を、音で見せたかったのだと思う。
 あの当時、有名なピアニストでなくても、助けられるやつは
 助けただろうと思う。
 芸は実を助けたかもしれないが、もっと有名で死んだ奴もいる。
 ピアノを弾けないピアニストは、日常さえがまともに送れないユダヤ人の象徴ではないか。
262名無シネマさん:04/08/29 17:09 ID:EcOt/d4k
映画じゃないけど、いいですか?(確か、TV用だという話なので)
今、ビデオ屋で比較的新しいコーナーに置いてあるHITLER(2巻組のやつ)の
第2部のラストに出てくる正八角形のお城(ヒットラーが演説してる所を上から俯瞰したシーン)
って、なんと言う名前か分かる方いません?塀と八隅のやぐらだけのお城なんて始めて見たので
大変気になってます。(こういう質問ここでいいのかな・・・良く分からない(..) )
263名無シネマさん:04/08/29 18:30 ID:U2fZJIeT
>>262
軍オタ板の方がわかるかも
俺はヒトラー関係ならベルヒデスガーデン位しか浮かばん
264名無シネマ@上映中:04/08/29 19:05 ID:FokKfrez
>>262
ここじゃいいんじゃないかな?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093346292/
265名無シネマさん:04/08/29 19:52 ID:qnRHBKl3
>>253

1.なんでヤクザがあんな装備で遊んでるの?
A.そういう世界だからです。かなり広い範囲を牛耳っているヤクザです。

2.あの誘導士は何でハリアーを擬似宇宙船と見破ったの?
A.未来でも同じような事がありました。おそらく異星人達の特性を知っているからです。

3.そもそも、ハリアーって90年以上使えるの?(理論的限界)
A.この質問の意味がよくわかりません。相手は宇宙人です。

4.2研に入るときに脅したオヤジはあの後爆発に巻き込まれたの?
A.巻き込まれた可能性が大です。ひょっとして誰かが見つけてくれて助かったかもしれませんが。ご想像にお任せします。

5.なんで2研に自衛隊がいるの?
A.国が関与しているからです。宇宙船が落ちてきたのだから。

6.B747型に偽装した擬態宇宙船だけど。いくらなんでもあんなデカイものが飛んでたら怪しまれない?(管制塔とかレーダー関係)
A.地球人の常識や科学は通用しません。相手は宇宙からきたのです。科学力も想像できないぐらい凄いのでしょう。
266名無シネマさん:04/08/29 20:28 ID:yVsHaMbe
>>265
>3.そもそも、ハリアーって90年以上使えるの?(理論的限界)
>A.この質問の意味がよくわかりません。相手は宇宙人です。
偽じゃなくて格納庫にあった本物の事。2084年にハリアーの飛べるものが現存するかってこと。
267名無シネマさん:04/08/29 21:28 ID:PB0SKlQu
>>266
そう言うとりとめもなく、適当に頭に浮かんだ質問は
専用スレがあるからそこでやってくれ。
268名無シネマさん:04/08/29 21:51 ID:kwlCziEd
『ドッペルゲンガー』黒澤清監督作で二つ質問。

Q1)劇中、永作博美の死んだ弟がいつまでも家にいる件で
永作はなぜそれが弟のドッペルゲンガーだと思うのか?
普通、幽霊だとしか思わないんじゃないの?
Q2)ドッペルゲンガーって本人が死んでも存在し続けるものなの?
本人の死とともにドッペルゲンガー(分身)も存在なくなるものなのではないの?
269名無シネマさん:04/08/30 00:08 ID:WE3eSDrR
「東京日和」の中山美穂は結局なんだったんでしょう?不可解な行動は
精神の病気でも患ってたんでしょうか?亡くなったことと関係があるの
でしょうか?
270名無シネマさん:04/08/30 01:03 ID:vw08SpVY
>>269
自分が観た感じでは、感情表現の不器用さや、
相手の愛情をうまく受け止められないジレンマから
あーいう言動にはしってしまってたんじゃないかと。

荒木経惟氏のエッセイ本が元になっていて、亡くなったエピソードは
実際に奥さんが亡くなってるからそれをなぞったのかな
この映画はこうだよって説明はないからこうなのかなって観た人に任せるって感じだなあ
271たいち:04/08/30 01:50 ID:gwMFKOSh
>>261レスどうもです。すごい・・・。僕にはこんな解釈は思いもつきませんでした。
   一体、何を考えながら映画を見てたら、おすぎなみの解釈ができるのでしょう?
272名無シネマさん:04/08/30 03:28 ID:AjhqrmMl
>>271
別に261氏のレスはおすぎなみでもなんでもない。
単に優しく詳しく分からない馬鹿に説明してくれているだけのこと。
な〜んにも考えていないからあなたは疑問がわくだけです。
真剣にレスしてくれている人にアヤつけるの止めようね。
273名無シネマさん:04/08/30 04:03 ID:mmfQ9RRk
>>266
逆に聞きたいのが、何で飛べないって思ったの?
もしかして…格納庫にあるのは、90年前からずっと使ってる品と思ってるのかな?
人類側は防戦一方なんだから、滑走路のいらないVTOL機でなおかつ宇宙人が攻めてきた段階でトータルバランスのいい機体を
延々と生産してると考えても可笑しくないと思うけど…
274名無シネマさん:04/08/30 04:31 ID:GBWKVN8x
偶然にも最悪な少年なんですけど、
ラストの意味が全然わかりません。
ハゲは刺されて死ぬんですよね?あと主人公が誰かと
対談してるような感じで終わったと思うんですけど、
結局おねえちゃんを朝鮮に帰す事ができたんでしょうか?
後、警官に誰が撃たれたんでしたっけ?その辺詳しく教えてくだちゃい。
275名無シネマさん:04/08/30 05:14 ID:jQp7u446
>>273
同意。いつ造ったかなんかわからないのに。
何故90年前と・・・?
だいたい、タイムマシーンみたいなものをつくれるんだから。
276名無シネマさん:04/08/30 11:04 ID:kZObDYSI
>>242
ジュニアがマーティ本人ほど「チキン」という言葉に過剰反応するかどうかはともかく、
「チキン」呼ばわりされれば程度の差はあれ誰だって怒ると思います。
277名無シネマさん:04/08/30 12:19 ID:K2wSdiQF
リターナーのハリアーネタだが、現代との連続性を考えて既存の機種にしただけだろう。
耐久年数なんか考えてないよ。タイムマシンを作れるくらいだからF35よりもっと凄い
のが出来ててもおかしくないけどね。

何故ハリアーか
・VTOLなら秘密基地に着陸するのにうってつけ
・知名度が高い
・ホバリングしながら変形した方が絵になる
・監督の好み

ってとこじゃないか
278名無シネマさん:04/08/30 13:31 ID:K2wSdiQF
昨日TVでやってた「RONIN」について質問です。
結局R・デニーロの目的はIRAの幹部暗殺だった訳ですよね。
なのにアジトを出たところとか、車が転落した時とか、殺す機会はあったのに何で
見逃したんだろう。特に車が転落炎上した時はドイツ人の方ばかり狙ってるし。
ケースの回収も必要だったって事かな?
279名無シネマさん:04/08/30 13:59 ID:qk2C52f0
インディ・ジョーンズはなぜ潜水艦につかまったまま島まで行けたのか…
280名無シネマさん:04/08/30 14:48 ID:oW1cqcyb
>>279
あの頃の潜水艦は普段はディーゼルエンジンで水上航行、戦闘時だけ電気で潜って敵を攻撃する。
しかも電気はディーゼルで充電するため一定の浮上が必要、敵もいないのに潜る必要無し。

「そんなに捕まってられるはず無い」とか言うなら理不尽スレへ。
281279じゃないけど:04/08/30 15:11 ID:5woOGgVO
>>280
「そんなに捕まってられるはず無い」以前に
沈む可能性があるのに平気なの?って思うけどな。
282名無シネマさん:04/08/30 15:27 ID:oW1cqcyb
>>279
いや、潜水艦がずっと水中に潜ってるわけじゃないことを言いたかっただけで
「何故沈まないのか」については「運が良かった」としか説明しようがないよ。

インディーっていっつも後先考えない行動ばっかりの映画でそこがいいところだと思うんだけど…
283名無シネマさん:04/08/30 15:28 ID:oW1cqcyb
>>282>>281へのレスでした
284名無シネマさん:04/08/30 15:59 ID:vp9uJv9G
>281
>沈む可能性があるのに平気なの?
平気じゃなかったろうが他に手はなかったんだからしょうがない。
「潜らないでくれ〜」って祈りながらしがみついてたんだと思うよ。
285281ですが:04/08/30 17:56 ID:5woOGgVO
確かに..。
前スレにもあったけど、スピルバーグって
結構細かいとこノリですましちゃうんだよね。
観てる間は気にならんのはさすがだけど。
286名無シネマさん:04/08/30 18:02 ID:H3QX7SXG
「ダウン」
エレベーターのチップに
トンデモナイモノが使われてるのトンデモナイモノって?
なんだかわかる人いますか?
最後まで映画を観ても 全くそれに触れてないみたいなんですが・・・
287名無シネマさん:04/08/30 19:02 ID:2gN0hpyS
バイオチップか
288286:04/08/30 21:17 ID:H3QX7SXG
>>287
「今度は(メール欄)じゃない」「とんでもないシロモノだぞ」
って 映画の中で言ってたので
どんな「とんでもないシロモノ(どんな動物の○)」なのか知りたいんですが。。
289262です:04/08/30 21:22 ID:LR5Vx9cM
>>263-264
ありがとう座いました。誘導先の軍事板でオクタゴンと名づけられたセットの名前だとわかりました。
(まさかセットだったとは・・・どーりで妙に新しいと思った・・・)
お礼遅れてすみません。m(__)m
290日本ではでは党総裁:04/08/30 22:19 ID:Oi4Y/pk/
>>278
本来はシーマスの身柄確保(≒無力化)が主で、暗殺は最優先事項ではなかったかと思われ
291名無シネマさん:04/08/30 22:23 ID:ea4uabtj
>>242
一体何が分からない?
「チキン!」と言えばジュニアが従うことをグリフは知っていて、
そう言ったと解釈されているの?
やるかやらないか、については脅されてyesと答えた。
少なくとも映画の中ではジュニアに対して「チキン!」がキーワードにならないはず
(マーティーが行く前の時代の流れ)
292名無シネマさん:04/08/30 22:30 ID:ea4uabtj
「ピノキオ」でおじいさんはなぜ海に出たのですか?
1.ピノキオを探しに行った←なぜ海へ?
2.絶望した
293名無シネマさん:04/08/30 22:44 ID:WE3eSDrR
>>270
レスありがとうございます。アラーキーと奥さんの話を元にしてるのは
知ってたんですけど、エッセイを読んでないもんで余計どこまで本当
なのかよく分からなかった。奥さんを思い出すのが、いきなり奥さんが
不可解な言動をしだしたところから始まるから、亡くなったことと関係
あるのかと思ってずっと見てたら、なんか最後何の説明もないままで
終わっちゃったし…。愛情物語だってのは分かったけど…う〜ん…
あの不可解行動についてはうがった見方をするなってことですかね…。
う〜ん…。
294名無シネマさん:04/08/30 22:44 ID:WL+emvSM
「ゴーストバスターズ2」から
「HE−マン」って何者?
295名無シネマさん:04/08/30 22:44 ID:Rr2Ii/ky
ラストサムライ
日本人が日本語しゃべってるシーンでは英語字幕が出るが、
「戦」が「バトル」と訳されていました。
なぜバトル?「ウォー」じゃだめな理由でもあったんでしょうか。
296名無シネマさん:04/08/30 22:55 ID:rVDWi6Ec
>>295
バトルは戦術級の言葉、ウォーは戦略級の言葉。
297名無シネマさん:04/08/30 23:20 ID:n49fOrvS
>>294
当時チビッコに大人気だったアメコミのヒーロー。
D・ラングレン主演で『マスターズ 超空の覇者』というタイトルで映画化もされてる。
298278:04/08/30 23:36 ID:K2wSdiQF
>>290
レスありがとうございます。
ただやっぱり車転落炎上の時に殺すことも捕獲することも簡単に出来たはず
なのに・・・
観客を騙す為の演出ってのもあるのかな?
299日本ではでは党総裁:04/08/30 23:49 ID:Oi4Y/pk/
>>298
サムは誰にも知られずに任務を遂行するつもりだったんだろう

だからディエドラの目の届く範囲では行動を起こしたくはなかったが、
あの騒ぎで正体を明かしてでも任務を完遂するしかなくなった

>観客を騙す為の演出ってのもあるのかな?
それもあると思う
300名無シネマさん:04/08/31 01:45 ID:4+nAFYj4
ロードオブ〜の指輪の力って結局なんだったんですか?
透明になって情緒不安定になるだけ?
301名無シネマさん:04/08/31 01:52 ID:a122BQry
あの指輪は9個揃わないとね。
302名無シネマさん :04/08/31 01:52 ID:8DdSkGnw
>>300
>>1のまとめサイトに書いてありますよ。
303名無シネマさん:04/08/31 01:53 ID:CmGdT59q
力のあるものが指輪を手にすれば世界を滅ぼせる。
ホビットは力がない種族だから、指輪をはめても指輪の力をちょっとしか引き出せなかった。
だから指輪を捨てるのに適任だった。
304名無シネマさん:04/08/31 02:19 ID:4+nAFYj4
なるほど。どうもです。
305名無シネマさん:04/08/31 03:05 ID:27bqOAus
>>291
グリフがジュニアに「チキン!」と言ったのは意図的かどうかはわからないが、
ジュニア自身、「チキン」という言葉には敏感だと思う。
何故なら彼の父親(マーティ)はそのせいで事故にあったのだから。
そのぐらいは息子だから知っていると思う。
ただ、ジュニアはそこで切れたら親父の二の舞だし、切れたりはしないが一瞬ビクっとした。
もちろん、脅されてyesと答えたんだけどね。マーティの父親のように。(隔世遺伝?)
306[RengTang]:04/08/31 04:07 ID:WPjDFwAu
黒澤清のカリスマの全部が全然わかりません・・・
ラストを含め誰か解説していただけませんでしょうか・・・
307[RengTang]:04/08/31 04:32 ID:kc4//chG
すいません、わかりました。ラストは特に原因が無い抽象的な意味と捉えていいんでしょうか?
308名無シネマさん:04/08/31 08:42 ID:2Gt8gbb4
先日アニメーションの『AKIRA』を見たんですが、途中から何を言ってるのかさっぱりわからなくなってしまいました。どなたかわかる方、ラスト含む全体の構造を教えて下さい。
309名無シネマさん:04/08/31 08:56 ID:0D//I9GE
>>308
>>1
大抵の映画は2回観ればわかります。また、自分だけで理解した方が
映画から得るものも大きいでしょう。
310名無シネマさん:04/08/31 09:27 ID:JBlBwyuf
>>308
大友が当時これを作るにいたったコンセプトを行っていたのをうろ覚えだけど、

とりあえず破壊と言うものをモチーフにしたものをコンセプトにしてただ作ってみたかった。

こんなこといっていたと思う。
内容はまったく加味してないけど、これを踏まえてみるとまた違う側面から見ることができるかも・・・
311310:04/08/31 09:29 ID:JBlBwyuf
×コンセプトを行っていたのをうろ覚えだけど、
○コンセプトを言っていたのをうろ覚えだけど、書いてみる

脳内変換よろ
312名無シネマさん:04/08/31 09:53 ID:PxYsRn3M
>>308
せめて、もう少し具体的に訊かないと…。
映画観る楽しみに影響する。
原作を読むといいんじゃないか。
313308:04/08/31 10:57 ID:2Gt8gbb4
なるほど…。309サン、310サン、312サンありがとうございました(゚∀゚)もう一度見てみたら本当にほとんど理解できました!
最後に一つだけ…最後の方のシーンで女の子と男の子の会話で『でもいつかは私たちにも』『もう始まっているからね』
とあるんですが、この会話が何を指してるのかわからないんです…。
314名無シネマさん:04/08/31 10:58 ID:CmGdT59q
>>308
goo 映画のAKIRAあらすじが最後まで読めるページ
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17979/comment.html

オフィシャルサイトもあるから、
http://www.bandaivisual.co.jp/akira/
ここでキャラや時代設定を読んでみてからストーリーを思い出すだけでもかなりわかるかと。
315308:04/08/31 11:00 ID:2Gt8gbb4
314さんありがとうございます(゚∀゚)さっそく見てきます!
316名無シネマさん:04/08/31 14:16 ID:DRyCYEIL
『最`新'絶叫計画』は何のホラー映画をパロったのですか?
317名無シネマさん:04/08/31 14:48 ID:MlF6jVP4
http://www.movie-faq.com/main-73.html
を見て、やってきました。
「ブレード・ランナー最終版」の逃亡したレプリの人数についてですが、
逃げ出したのは男女3人ずつ、ということは計6人

1.リーダー
2.「母親を」と聞かれてキレた男
3.ダリル・ハンナ
4.蛇女
5.タイレルにいたレイチェル
6.逃亡した

と言うことになるのでしょうか?
ということは、デッカードはレプリじゃないということになると思うのですが。。。
ただ気になるのは、逃亡したレイチェルが、なぜタイレルにいたのでしょうか?

「レプリカント4人の排除」は蛇女を殺した後、レイチェルが逃亡したので計5人ということになってました。
318名無シネマさん:04/08/31 14:49 ID:XVk3XZdp
よく映画で、鍵が掛かったドアに拳銃を発射して
鍵を壊してドアを開ける場面が有りますが、
本当に鍵が壊れるのでしょうか?。
南京錠みたいな外付けの鍵ならともかく、
鍵を穴に刺し回す形式のとかだと、
逆に変に壊れて動かなくなると思うのですが?...。
319名無シネマさん:04/08/31 14:56 ID:qVO3Na8Z
壊れないんじゃないかなあやっぱ。
「マスターキートン」だかなんだかで
「鍵じゃなくて蝶番の方を撃て」みたいな事言ってたし。
320278,298:04/08/31 15:49 ID:DLdaeCFa
>>299
「RONIN」レス何度もありがとうございます
でもって何か見落としがあるのかと思いわざわざレンタルしちゃいました

そこで気付いたのが、ジオラマオタクとの会話からジャン・レノがCIAと敵対してるん
じゃないかってことです。
そう考えるとジャン・レノがデニーロに何かと親しく接したのは実は警戒してたから
という解釈もできます。
シーマスを追うためにはフランスの裏社会に通じたジャン・レノの協力が必要不可欠。
そのためデニーロはジャン・レノの前ではCIAと疑われるような行動は出来ないし、
ばれると殺し合いになる状況だった。
友情も芽生えてて殺すには忍びなく最後まで嘘を貫き通したというのは
どうでしょうか。

以上自己満足脳内レスです・・・ スマソ


321名無シネマさん:04/08/31 15:59 ID:ldWHybce
>>316
エクソシストやラストサマーなどを
パロッってるんだと思います。
322名無シネマさん:04/08/31 16:28 ID:+zgD8rR3
私も便乗させてください。
RONINですが、元KGBの男がケースを独り占めして取引しようとしたところなんですが、
(無邪気に遊んでいる子供を撃とうとしていたシーンの後の部分)
あの時、後部座席を見ようとした取引相手の男が撃たれましたよね?
でもあの人、生きてたんでしょうか?
同じ人が後で出て来てませんでした?
それから、エンディングあたりでレノとデニーロが話してるところのバックに
ラジオからの音声みたいのが流れてましたよね。
「長年続いたアイルランド紛争・・・」とか。
あれは意味があったのでしょうか。
323278,298:04/08/31 16:29 ID:DLdaeCFa
自己満足脳内レスつづき・・・ほんとにスマソ
「RONIN」ラストシーンではジャン・レノもデニーロの正体に気付いたと思う
二人の会話で
(デニーロ)右手が使えないから金が払えん>>>俺、銃が使えないけどどうする?
(ジャン・レノ)俺が払うよ>>>あんたを殺す気は無いよ
(デニーロ)堂々と仲間の車で立ち去る
二人にとってケースの中身同様どうでもよいことになってたってのは深読みしすぎかな?

ついに夏休みが終わった・・・
324名無シネマさん:04/08/31 17:59 ID:VgWERr00
>>317
んーと、それはまとめサイトの考えでは納得いかないって事?
325名無シネマさん:04/08/31 18:07 ID:5ze/Gq3e
>>317
まず、逃亡した数だけがこの世界のレプリカントではない。
次に、脚本初期ではメアリーが5匹目のレプリカントで
そしてホッジが6匹目である。
ブライアントは「1 匹はタイレルビルに侵入しようとしたところを
フライにしてやった」とも言っている
メアリーの出演シーンは女優もいて撮影はされたがテンポが悪くなるので
編集で完成版では出演場面を全部カットされた。
脚本のなごりでレプリカント人数は間違いのまま完成作品に残った。
そのうえで、人数合わせのためデッカードとレイチェルではないかとか
いろいろな解釈もできるに至っているというのが事実。
326名無シネマさん:04/08/31 18:17 ID:kpV6Rtlq
>>223
亀レスだけど
>じゃあ昔の主人公を追ってたのはなんでですかね?
字幕では昔のシーンで「きわどい輸入だったが、つかまるほどではない」と言ってた。
つまり密輸がらみの事件で二人は出会ってる。
で、これ以降の書き込みは全体的なネタバレ(というか解りづらい所の解説)なので注意。


この映画、ジェイクの計画に出て来る「買収した税関」が「FBIでは無く税関の捜査官だったビュターン」だった
ところがポイントのはずが、吹き替えの方は曖昧な表現が多くてそれが解りづらい。
ラストの税関の身分証を見せるシーンで、字幕の方は「特別捜査官ビュターンはどこの所属なのか?」なのに
吹き替えは「ビュターン捜査官は一体何者なのか?」になっててただのニセ捜査官っぽく思えてしまう。
327名無シネマさん:04/08/31 18:26 ID:VgWERr00
>>319
なんかの映画でスワットだかがショットガンで蝶番2ヶ所撃ってたなあ
それ見て「確かにこっちの方が壊れやすいよなあ」って思った
実際はこれが正しいんだろうけど。
328名無シネマさん:04/08/31 20:04 ID:JBlBwyuf
>>319
撃つ場所はシリンダーの場所を水平に打ち抜く
かぎ閉めたときに出てくるつっかえ棒を狙って撃つ。
のどっちか

最近の鍵は頑丈だから、蝶番撃つほうが早いっポイ
329名無シネマさん:04/08/31 20:27 ID:v2Ge93qY
スチュワート・リトルで
父親が仕事に出かけて、日の暮れないうちに家に帰ってくるのはなぜ?
イギリスは労働時間が短いの?それとも白夜だから?

あと、実の子供がいるのに、養子をもらうというのがよくわからない。
イギリスでは普通なのか?
330名無シネマさん:04/08/31 21:35 ID:JFAag0I5
ドアノブの部分を撃った方が観客にはわかりやすいよね。
ただ、ロックをぶちこわしておいきながらドアノブを回したりするようなのは
論外だが、ドアノブからロック辺りの機構を銃で吹っ飛ばせば、体当たりや
キックでドアをあけることは不可能じゃないんじゃなかろうか。
331名無シネマさん:04/08/31 21:40 ID:Zm5Bn3D3
スカーフェイスですけど、
主人公のトニーはジーナに対して妹以上の思いを抱いていたんでしょうか?
それともただの強烈なシスコンってだけなんでしょうか?
332名無シネマさん:04/08/31 22:09 ID:tEN6uKUC
カルマ2のラストがよくわかりません。
心中相手を殺したJOYが精神病院送りになり、
階段のところでロクと会話してましたよね?
でもJOYが過去を少し思い出したときロクはいなくて。
どうゆうことだったんでしょうか?
333名無シネマさん:04/08/31 22:31 ID:sl+HQzbU
好きになった人の一番好きな映画が「春にして君を想う」と聞き、
早速見てみたのですが、何が良いのやらさっぱり分かりません。
風景とか、哀愁とか、そういうのかな、と思いながら見たのですが、
見たことのある方、どういう風にいい映画なのか教えてもらえませんか?

「ココが」という部分ではないのでスレ違いだったらごめんなさい。
334名無シネマさん:04/08/31 23:05 ID:mQibbBSL
>>333
素直に彼に聞いてみれば?
それが話し掛けるきっかけにもなりそうだし。
335名無シネマさん:04/08/31 23:24 ID:7CGcSvbH
ケミカル51
結局、暗示薬だったけど
バレないの?
喋る事ができない薬剤師が確認するところと、薬局のトコでばれるような気が
336名無シネマさん:04/08/31 23:52 ID:nnCWEWVi
>>335

天才薬剤師だし、その世界でやってきたわけだから、
そこをかいくぐる薬なのだろう。
337ブリリアント牛窓 ◆oSzuZnUSHI :04/08/31 23:56 ID:9AOfsEQ+
・チャーリーズ・エンジェル

キャメロンディアスがソウルトレインの舞台で踊るシーンがありますが
キャメロンが踊り始めたとたんに回りの黒人達が変な顔しますよね。
あれってダンスがダサすぎて皆呆気にとられたって事?
自分的には最初のダンスはまあまあだと思いましたが、
その後ロボットダンスとかなると「うわっ、古ぅー!」と思ったとたん
回りの黒人ノリノリで踊りだすし・・・
もう訳ワカラン!
338日本ではでは党総裁:04/09/01 00:29 ID:KHGmgJnv
>>331
トニーは自分たちを見捨てていった父親の代わりになろうとしていた

ただ、それは「家族を助けなければ」というポジティブなものではなく
自分の中の「父親の不在」を解消したかっただけでジーナにとっては苦痛でしかなかった
339日本ではでは党総裁:04/09/01 00:42 ID:KHGmgJnv
>>322
グレゴールに車中で射殺される男と
サムに協力を依頼される&エンディングでサムを乗せて走り去る車の運転手は別人です。

あと、シーマスもディエドラもIRAの人間です
340名無シネマさん:04/09/01 00:43 ID:vATsKgzn
[青い春]
青木に「お前九条のパシリだろ」って言って腕折られるてるのは吉村ですか?
あと、青木に歯を折られてるのは階段で漫談(?)をしてた人ですか?
もう4回見たけどわかりません、誰か教えてください。
341日本ではでは党総裁:04/09/01 00:56 ID:KHGmgJnv
>>323
>二人にとってケースの中身同様どうでもよいこと

「レッスン3 何も聞かず、答えない そうすれば生きられる」です
342名無シネマさん:04/09/01 01:01 ID:ASC/ACz2
ロードオブ〜Vを観ました。
ラストで、ガンダルフ達と共にフロドも旅立ちますが、これは死を意味しているん
ですよね? でも、いつ死んだのでしょうか??
343名無シネマさん:04/09/01 01:03 ID:CLJf4UIa
●まとめサイト http://www.movie-faq.com/
 今までに出たほとんどの質問と回答が掲載されています。
344名無シネマさん:04/09/01 01:24 ID:grzMTyIs
>>329
舞台はNYのセントラルパーク付近だったと思うが
標準時の設定と緯度の関係で時期によっては夜8時ごろにやっと日が暮れはじめたりする

実子がいても養子を貰う中流階級以上の都会の家庭は稀ってほどでもない
イギリスは知らないが、アメリカでは日本より養子をもらうことに関しては寛大
人種にこだわらず養子をもらう家庭も増えてきてる

>>331
妹以上の思いを抱いていたと言うわけではないと思われ
ただ、自分が守らなければならないという意識は強かったし
彼の人としての幸せの理想を妹に求め、結果として押し付ける形になった
表面上は対立していた母親が言っていたような気持ちはトニーも持っていたし
理解していたので、妹にだけは汚れた世界に関わって欲しくなかったんじゃないかと
345名無シネマさん:04/09/01 05:54 ID:IozERv+u
sage
346名無シネマさん:04/09/01 05:56 ID:mDv8a5V0
ジョニー・デップの「デッドマン」でわからないところが2箇所あります。

ジョニーが3人組の殺し屋のところに行ったとき(豆をもらおうとしたとき)
結局は撃ちあいになって、黒人の殺し屋の少年が仲間の足を撃ったり
インディアンがジョニーを撃とうとした殺し屋の首を切ったりしたのに、
次に殺し屋が出てくる場面では3人とも怪我もなく元気に生きていました。
最低でも首を切られた人は死んだと思うのですが。

あと、インディアンがジョニーを海に連れて行くと言いますが、
海にいく=魂の生まれた場所に帰る=死ぬって感じだと思ったんですが
何故、カヌー乗り場で撃たれる前に海に行こうって言ったのですか?
まだジョニーが全然元気で元の怪我も治りかけで普通な感じのときだったのに。

わかる方がいたら教えてください。
347333:04/09/01 10:00 ID:lYE8qmdL
>>334
レスありがとうございました。
映画の良さを知ってから彼と話をしようと思ってたけど、
感覚が違うもの同士、話しながら良さを知るほうが
楽しいかも!
そうすることにしますね。
348名無シネマさん:04/09/01 10:21 ID:sJAi/Ewe
>>337
「何だこの踊り。古ッ!」と最初は周りの人達も思っていたが、
楽しそうに踊るキャメロンを見ているうちに
「ん・・?なかなかいいんじゃね?」みたいなノリで
皆踊りだしたんじゃない?
349名無シネマさん:04/09/01 10:35 ID:gyaIAr67
>>346
ヒントはタイトルにあり。
350名無シネマさん:04/09/01 11:45 ID:Y+Qtyavp
>>340
そう
わかってるじゃん
351329:04/09/01 12:12 ID:x1Ug8R2D
>>344
舞台はイギリスじゃなくてアメリカだったんですね。
間違いにもかかわらず、ご回答いただきありがとうございました。
352名無シネマさん:04/09/01 13:25 ID:HX6d9tjU
>>339
322です。
レスありがとうございます!
昔からガイジンの顔や名前の見分けが苦手でスミマセン。
グレゴールに車中で殺される男と同じ人じゃないかと思ったのは、
ディエドラとエスカレーターで封筒を交換した男と、
グレゴールを殴りまくっていた男と、
サムの仲間の男(観光地で銃撃戦をしてる時に車で待機していた)の首を斬って殺した男、
これが同じ人物のように思っていました。
あと、シーマスが結局ディエドラとその直属の上司である男(私が区別がつかない男)の元締めだったということでしょうか。
大変心苦しいのですが、それだけ教えてください。
353名無シネマ@上映中:04/09/01 13:45 ID:T81N0UAN
「平成狸合戦ぽんぽこ」についてです。
999歳の狸が船に化けて、変身できない狸をつれて川を下っていきました。
ナレーションで「なんたらかんたら死出の旅」と何度も言っていることから、
あの後みんな死んだと言う事を表しているのでしょうか?
それともまとめサイトのように、狸を連れて故郷に帰っただけなのでしょうか?
354ブリリアント牛窓 ◆oSzuZnUSHI :04/09/01 14:01 ID:DsdZkDeL
>>348
そうですか
ありがとうございます
最初のダンスがまあまあイイ!と感じた私が古かったのですね・・・
355名無シネマさん :04/09/01 14:20 ID:ZsHAVwEG
>>352
グレゴールに車中で殺される男>ロシアのエージェント(スケーターのパトロンの部下)
ディエドラにエスカレーターで封筒を交換した男>シーマス
グレゴールを殴りまくっていた男>シーマス
サムの仲間の男の首を斬って殺した男>シーマス
IRAはシーマスとディエドラだけだと思ったが。シーマスはIRAの中でも過激な鼻つまみ者
だから仲間は少ないと思われる。ちなみにDVDセル版の幻のラストシーンではカフェに向かう
途中のディエドラがSASらしき集団に拉致されるシーンがある。

>>353
俺はあの変化(へんげ)出来ない落ちこぼれ狸たちは順応出来ずに死を選んだと解釈
したけど。
356たいち:04/09/01 14:58 ID:/EbGIOwK
呪怨2劇場版見ました。ナンなんすかこの映画!?僕にはただ怖い場面が
次々と出てくるだけの映画・・・としかうつらなかったです。何か深い
意味でもあるのでしょうか?日本の映画はやはりこんなものなのか?
357名無シネマさん:04/09/01 15:07 ID:DjndslDf
358名無シネマさん:04/09/01 15:17 ID:IH7PuHy9
255 :たいち :04/08/29 12:48 ID:iI/BxBwR
戦場のピアニスト見ました、、、結局何が言いたかったんだろう?

260 :たいち :04/08/29 15:15 ID:iI/BxBwR
あれ、実話だったんだ。おすぎがベタ褒めしていたので気になって見た
んですが。

271 :たいち :04/08/30 01:50 ID:gwMFKOSh
>>261レスどうもです。すごい・・・。僕にはこんな解釈は思いもつきませんでした。
   一体、何を考えながら映画を見てたら、おすぎなみの解釈ができるのでしょう?

356 :たいち :04/09/01 14:58 ID:/EbGIOwK
呪怨2劇場版見ました。ナンなんすかこの映画!?僕にはただ怖い場面が
次々と出てくるだけの映画・・・としかうつらなかったです。何か深い
意味でもあるのでしょうか?日本の映画はやはりこんなものなのか?
359名無シネマさん:04/09/01 15:18 ID:J6G7NUTE
>>356のレス見ました。ナンすかこのレス!?僕にはただヒット映画を
こきおろして通ぶってるだけのレス…としかうつらなかったです。何か深い
意味でもあるのでしょうか?2chの映画板はやはりこんなものなのか?
360359:04/09/01 15:19 ID:J6G7NUTE
うへー
361名無シネマさん:04/09/01 15:25 ID:o30YlN9o
>>346
お前寝ながら映画見てたのか?
362名無シネマさん:04/09/01 15:51 ID:HX6d9tjU
>>355
352です。
どうもありがとうございます。
結局グレゴールに車内で殺された男はあの一場面でしか出てきてなかったということですね?
ロシアのエージェント(スケーターのパトロン)も後半で初めて出てきたのですよね?

結局、ケースを狙っていたのは
ロシアのエージェントとIRAということになるのですか。
ここらへんのことは歴史的な背景があるのかしら。
それともフィクションなのか。
一般常識レベルのことだったら申し訳ありません。

サムはCIAの人ってことなんですよね?ディエドラに「まだ辞めてない」と最後に言ってたから。
363353:04/09/01 15:57 ID:T81N0UAN
>>355
お答えありがとうございます。やはりあの先は「死」が待っているんでしょうね。
あとは、その死を狸たちが自主的に選んだのかどうかが気になります。

七福神の船?が楽しそうだから乗り込んだのか、死を知ってて乗り込んだのか。
その前に念仏にはまっていたりしている所から、やはり自主的なんでしょうか・・・


364340:04/09/01 16:10 ID:vATsKgzn
ありがとうございます、吉村が髪型変えたから分からなかったです。
365名無シネマさん:04/09/01 17:15 ID:d7IXGOW1
映画「レインマン」のカジノで大儲けするシーンの後、レイモンド(ダスティンホフマン)が
席をはずしてルーレットの方へ、1人で行ってしまいますが。そこで、レイ(レイモンド)が
「20だ!絶対20が来る」と言って兄のチャーリーが幾らか掛けますが、はずれてしまいます。
あのシーンは、どのように解釈すればよいのでしょうか?
ただ単に、レイは記憶はいいけど、ルーレットのような物は駄目だったという事か、それとも
カジノの従業員が操作をしていたという事か、それとも疲れて頭が混乱してきたという事か…
どのような意図を狙ったものなのか良く分かりませんでした、どなたかご意見をお聞かせ下さい。
366名無シネマさん:04/09/01 19:41 ID:IP7qGyJP
>>365
ブラックジャック(ポーカーも?)では、すでに配られたカードを記憶しておくことにより
次に出現しうるカードをある程度予想することが出来ます。
つまりその分親(胴元)より有利になるわけです。
完全に勝てそうなゲームに沢山賭けて、負けそうなゲームで勝負しなければ、
長期的にみて勝てる仕組みです。
レイほどに完全記憶していれば(ルールを知ってる人間と組むことによって)圧勝できるでしょう。

しかしルーレットではそれは通じません。
出目はランダムだからです。
(本当言うとディーラーがある程度コントロールできますが)
映画のそのシーンはよく覚えてませんが、たぶんそういうことではないでしょうか。
367346:04/09/01 20:50 ID:JdoMMLRL
>>349
タイトルですか、うーん、できたらもう少し詳しくお願いします。

>>361
ところどこどボーっとしたかもしれませんが、起きてみてました。

あまり意味わからんと思うことが無いほうだと思っていたのですが、
この映画の2箇所はわかりませんでした。
368名無シネマさん:04/09/01 22:24 ID:aumHzhdT
>>325
317です。
早速のレスでありがとうございました。
つまり、編集の都合で脚本とズレが生じているということで、基地から逃げた6人にレイチェルが入っているというワケではないということですね。

うう〜ん。
でもそれって知らなければ、ずっと分からないままですよね。
裏事情が分かって理解できるなんて、正直どうなんだろうと思ってしまいます。
369名無シネマさん:04/09/01 22:49 ID:+gPzY4gp
>>365
同じ疑問を持ったのだが、
あそこのシーンでひとつ見逃せなかったのは
ディーラーの意味ありげな目つきが映し出された。
多分、20にかけられたことを知って、出ないように操作したんじゃないか、と思う。
よって、彼は正しかったんじゃないかと思う。
370名無シネマさん:04/09/01 23:18 ID:DV7Vz5bD
>>337
俺が思うに、ソウルトレインってのは、黒人音楽の殿堂だったらしいので、
そこに白人であるキャメロンディアスがメインの大舞台に一人で乗り込んできた。
ということで、ビックリしてるのだと推測します。

で、白人のくせにヤルな!といっしょに踊りだす、と。
371名無シネマさん:04/09/01 23:24 ID:haWLdrzq
映画ではないんですがバンドオブブラザーズで
ソベルが「ハイヨー、シルバー!」と言うのには何か意味があるのですか?
ただの掛け声みたいなものでしょうか。
372日本ではでは党総裁:04/09/01 23:32 ID:eBthWL3C
>>371
米の人気連続ドラマ(ラジオ 後にTV)『ローンレンジャー』の主人公が馬を駆る時のかけ声
373まとめ人 ◆.aeb/IRBcw :04/09/01 23:43 ID:I5YzuNU8
とりいそぎご報告します。

まとめサイトが急激に高負荷となったためサーバー会社に停められました。
ただいま対応検討中・・・
374名無シネマさん:04/09/01 23:43 ID:o30YlN9o
>>346
殺した3人組は追いかけてきた殺し屋の3人組とは別人。
娼婦の撃った銃弾がジョニーデップの心臓の脇にあるから
それ以降ずっと瀕死。治りかけもでもなんでもない。
375名無シネマさん:04/09/01 23:47 ID:haWLdrzq
>>372
ども、レスthxです。
376名無シネマさん:04/09/01 23:53 ID:0je1sJ4+
>>373
いつもご苦労様です
377名無シネマさん:04/09/02 00:11 ID:TDmk+H8a
>>373
乙です
いいサイトなので継続キボン
378346:04/09/02 00:41 ID:kQYiR6op
>>374
3人組は別人でしたか、そっくりだったので…。
ジョニーも銃をかまえて命中できるくらいになっていたので
治りかけだと思っていました。
スッキリしました、ありがとうございます。

まとめ人様乙です。いつもまとめサイト、重宝しています。
379335:04/09/02 01:37 ID:Faameb65
>336
遅くなったけどサンクス
380名無シネマさん:04/09/02 02:25 ID:u7Mk24cm
>365>369
うん。
「スティング」でもレッドフォードがルーレットで
大勝負したとき、ディーラーとマネジャーが目配せして
玉の落ちどころを操作していたから、ある意味、そういう
カジノシーンでのお約束かも知れんぞ
381318:04/09/02 02:53 ID:QWZifCCw
なるほど。
みなさんありがとうございました。
382名無シネマさん:04/09/02 03:11 ID:em92vqrQ
まとめサイトが見れないんですが・・・
383名無シネマさん:04/09/02 03:21 ID:u+dHrEBj
>>382
ちょっと上も読めないの?
>>373で説明があるよ
384名無シネマさん:04/09/02 09:23 ID:1ddZNP5F
「四十七人の刺客」で
結局、吉良上野の介は浅野内頭との間に何があったんでしょうか?
内蔵助は「聞きとうない!」と言って切り捨ててますが、
すごく聞きたかったんですが。
385名無シネマさん:04/09/02 09:24 ID:jjrRG9mk
「バリスティック」について質問します
ルーシーはいつ暗殺兵器をガントに仕掛けたのでしょうか?
誰か教えてください
386名無シネマさん:04/09/02 14:16 ID:ZTalCjId
「金融腐食列島(呪縛)」について。

総会屋との付き合いを切り始めてから
役所公司の後をつけていた男は、最後の久山氏の墓参りで
結局、騒動の発端になった総会屋の若い衆と分かりました。

あれはギリギリまで付き合いの残った悪質総会屋
(みんな悪質だけどね)の発砲事件などの危険から
最初の総会屋の代表が役所を守ってやろうとしたのでしょうか?

墓参りのシーンで最初の総会屋の様子を見て
役所の行動について反感を持っているようにも見えるし、
むしろ勇気を称えている気持ちもあるようにも見えるし。
387名無シネマさん:04/09/02 14:28 ID:jhUkHrOq
>>385

シーバー(ルーシー)は、マイケル(誘拐した子供)の腕から暗殺兵器を取り出し、
拳銃の弾丸に仕込んでおいた。そして、ラストでそれがガントの左腕に命中。

マイケルの腕にモニターみたいのをあてたときに、取り出したらしいが、その後、
いきなり弾丸の改造シーンに入り、「取り出して、それを弾丸に仕込んだ」という
ことがちょっと分かりづらい。
388386:04/09/02 14:31 ID:ZTalCjId
あと、久山氏(佐藤慶)と秘書(黒木瞳)は
どの程度の関係だったのかな。
自殺に呆然シーン以外は特に触れてなかったけど。
389名無シネマさん:04/09/02 18:15 ID:6fbdBQYr
まとめサイト落ちてる?行けないんだが
390名無シネマさん:04/09/02 18:19 ID:NAD5eRsF
391名無シネマさん:04/09/02 19:06 ID:1VLVQMKF
>>384
勤務先の大会社が突然あぽーーーん
社長が延々と言い訳するのを聞いて「聞きとうない!」と言いたくなったよ

内蔵助の気持ちになれば理由なんぞどうでもいいことだと思うぞ
それでも理由を知りたい君は推理サスペンス映画の方が向くと思うぞ
392名無シネマさん:04/09/02 19:48 ID:EtoBq5zJ
「宣戦布告」
北朝鮮は勝手に侵略攻撃してきたのに何故、日本の応戦を理由にして戦争したがってるの?
393名無シネマさん:04/09/02 20:00 ID:Dn6Tu1J4
>>392
チョンはキチガイだから
394名無シネマさん:04/09/02 20:00 ID:OxC7u8b3
308です。
数人の方にお答えをいただき、まとめサイトにも行ったのですが、この疑問だけが解決できません。
『AKIRA』の 最後のシーンの男の子と女の子の会話で女の子が『でも、いつかは私たちにも』男の子が『もう始まっているからね』
という所なのですが、この会話が何を指しているのかわかりません…。どなたかお助けを…
395まとめ人 ◆.aeb/IRBcw :04/09/02 20:40 ID:oIeo35bg
まとめサイトですが、まだ復旧しておらずご迷惑かけております。

昨夜のうちに負荷対策してサーバー会社にごめんねメール送っといたんですが、
いまだ回答がなく、制限措置も解除されず、私としても待ち状態です。

ひょっとしたらお仕置きで数日間停止させられたままになるかも。

いや〜、月額200円のサーバーをさんざんブン回したあげく、
シックスセンス放映直後の大津波でとどめ刺してしまったので文句いえません・・・
396ブリリアント牛窓 ◆oSzuZnUSHI :04/09/02 21:05 ID:HoO+bExF
>>370 
    

         ○┓ドウモアリガトウ



397385:04/09/02 21:49 ID:jjrRG9mk
>>387
サンクス!
398名無シネマさん:04/09/02 22:29 ID:BhIisBfH
「ミミックU」
昆虫学者(レニでしたっけ?)が自分の顔を写真にとって、
貼り付けてたのは一体なんだったんでしょうか?
Tの方はまだ見てないんですが、見たらわかりますか?
399名無シネマさん:04/09/02 22:32 ID:XBawldos
>>394
俺なりの解釈なんで頭から信じないでね。
この世界に再び出現したAKIRAは、他の実験体と哲雄をどっか別の
世界へ連れてっちゃった。理由はまだ人間にはあの能力を制御するこ
とが出来ないから(バクテリアが人間並みの能力を手に入れたら、みた
いな話があったよね)
ラストで光の粒を手にとった金田の全身が光ったのは、金田にもあの
能力の兆候が現れた、という意味だと思う。
「いつかは私たちも」は、全ての人間が同様にあの力を手に入れたら(
進化したら?かな)、自分たちも元の世界に戻れるかもしれない、という
意味で、「もう始まっているからね」は金田やケイをはじめとして多くの
人間に種は撒かれている、という意味に受け取った。
400名無シネマさん:04/09/02 22:50 ID:ocXtDpRp
牛乳パックに拳銃を押し付けると炎が出ないんですか?
という質問が押し寄せる予感
401名無シネマさん:04/09/03 00:37 ID:gUMDPTOf
普段からポストモダン系の批評本を読んでいれば、
どんな映画を見ても無難に語れるようになるよ。


402名無シネマさん:04/09/03 02:38 ID:PVCu0NA0
まとめサイト、Googleのキャッシュで一応みれるみたいですね。
403名無シネマさん:04/09/03 08:06 ID:l//i5rIM
「イレイザー」
秘密兵器のレールガン?はアルミの円盤を磁力で光速の早さで発射する.というような
台詞があるが、いくらなんでも「光速」とは信じがたい。原語では何と言っているのか?
404名無シネマさん:04/09/03 09:26 ID:uCibZgyG
パールハーバーをに関してです。 ★ネタばれ?★


アメリカは真珠湾攻撃後の初めの攻撃として東京に爆弾を投下するという
奇襲作戦に乗り出しましたが、そこでしきりに機体の重量を気にしていま
した。出発前に乗組員にしょんべんしてから乗れというまで究極に軽量化
を意識していました。自分の考えでは乗組員が4、5人とこれは多すぎと
感じました。操縦士、副操縦士、燃料管理及び後方機関銃担当の3人で
用は足りると考えたのですが、なぜ4、5人も乗り組む必要があったので
しょうか?
405名無シネマさん:04/09/03 09:34 ID:WZNosM9X
最低でも爆撃手はいるでしょ。
406まとめ人 ◆.aeb/IRBcw :04/09/03 10:20 ID:mQ6BfaiB
まとめサイト復帰しました。phew!

しかし、根本的な問題が解決されたわけではないので移転準備始めます。
コストが二ケタ違いになるので、広告増やすと思うけどごめんなさい。
407名無シネマさん:04/09/03 11:47 ID:r0yB8nEU
>>406
ガンガレ〜
408名無シネマさん:04/09/03 12:27 ID:tT4fQFrr
今更ながら「グリーンデスティニー」のラストがどうしても納得がいかない。
原作があるらしいので読んでみたいんですが、日本では発売されて
いないのでしょうか?
409名無シネマさん:04/09/03 12:51 ID:xRFxbYlZ
>>408
死んだのか、普通に飛んでったのか、わからねんな
410名無シネマさん:04/09/03 14:44 ID:6g7OWXhd
「シックスセンス」について質問です。(ネタバレあり)

・マルコムはコールの治療を誰かから依頼されたのでしょうか

コールがマルコムのところに相談に行くとは考えにくいし、母親があの時期に話を持ちかけるのは無理なはず。
けれど正式な依頼を誰からも受けてないとすると「親が離婚して〜」云々のちゃんとしたカルテは書けないのでは。

それとも、ヴィンセントに撃たれる以前から依頼はあったものの(患者がたくさんいたなどの理由で)
本格的なコールのカウンセリングに乗り出したのは秋ということだったのでしょうか。


・少女は食べ物に洗剤などを混入される「嫌がらせ」を受けたあげく、ある日なにか他の手段で母親に「殺された」のでしょうか

母親の「‘また‘変な味がするって言わないでね」的な言葉から洗剤のことはいつもやってたっぽいのですが。
父親も「お前が殺した」と言うだけなのでいまいちよくわからないです。
411名無シネマさん:04/09/03 15:12 ID:ttDb/pOe
>>410
>・マルコムはコールの治療を誰かから依頼されたのでしょうか

まさにそれがネタバレの核心なのでもう一回観た方がいいかも。

>・少女は食べ物に洗剤などを混入される「嫌がらせ」を受けたあげく、
>ある日なにか他の手段で母親に「殺された」のでしょうか

子供が洗剤の原液を飲まされ続けたら普通に体壊して死ぬでしょ。
412名無シネマさん:04/09/03 17:35 ID:qTN/rxrb
>>410
* 生前の未練(誰かを救いたいという気持ち)を持ったままの霊は
魂を癒したいためにコールの前に現れるんだよね。
コールのためと思ってたのだが実は逆だったわけだ。
413名無シネマさん:04/09/03 17:48 ID:SelYINhc
「シックスセンス」で何度も出てるけどどうしても納得できないとこがあります。
設定自体に欠陥があるんじゃないでしょうか?
「見たいものしか見えない」ってのもご都合的だし レストランやバスに乗ってるとこも
どうやって注文したり料金払ったんでしょうか?一般人には見えないんですよね?
料理はどうやって食べたのでしょうか?ウエイターはなぜ料理を運べたんでしょうか?
ラストの指輪が落ちることで気が付くほど察しがいいんなら
それ以外の日常生活でも絶対自分は死んでるって気づく場面は多そうですが。
新聞に「映画史上屈指の脚本」みたいなこと書いてあったけど誰も不審に思わないとこが逆に不思議です。
414名無シネマさん:04/09/03 17:57 ID:Q6+L959Q
>>413
注文もしてないし、料金も払っていない。
たしかにご都合的な設定だが、そういう設定なんだから仕方ない。
415名無シネマさん:04/09/03 18:15 ID:SelYINhc
バスに乗る時「ボク、お金は?」って運ちゃんに言われて
モメてそこで絶対わかりそうだけどねw
416名無シネマさん:04/09/03 18:19 ID:qTN/rxrb
>>413
霊は自分は死んでないと思っていて
バスにタダで乗ろうとも
本人は、自分はお金を払ったって認識しか持たないんじゃないか。

例えが悪いけど、寝ていて夢を見てて、それがどんな変な内容であっても
夢を見ている間はそれが現実だと思ってしまっていて
目が覚めてから、あ!夢だったんだって気付くようなものじゃないか?

料理は別の人のものだ
417名無シネマさん:04/09/03 18:23 ID:C+B48gEc
霊の感覚なんて分からないんだから
「あーこういうのかもねー」位の気持ちで観ればいいんじゃないの
418名無シネマさん:04/09/03 18:29 ID:zAFspmmx
>>413
質問の答えにはならないけど、
メイキングでは監督は「マルコムの座る椅子は動かないようにした。」
と言っています。

バスの料金については、
おそらくコールが「僕が払うよ」とでも言ったんじゃないでしょうか。
419名無シネマさん:04/09/03 19:28 ID:fe+m4aAb
某映画だと、幽霊は決して自分でドアを開けず、誰かがドアを開けて部屋に入った
すぐ後ろをついてくるんだよな
420名無シネマさん:04/09/03 19:50 ID:IWeMhnjw
つーかマルコムがバスの金払ったりウェイターに注文するシーンなんかあったっけ?
421名無シネマさん:04/09/03 20:03 ID:CkBz3+SA
>誰も不審に思わないとこが逆に不思議です。

老婆心ながらこういう表現を不用意に使わないように。
鼻持ちならない選民意識の発露ととられる可能性が大きいから。
第一、「誰も不審に思ってない」とはあまりにも不見識でないかい?
「いろいろ穴がある脚本だが面白い」てな感想も少なからずあると思うが。
422名無シネマさん:04/09/03 20:08 ID:kP40fBWt
いい映画だと感じなければ粗捜ししてしまうもんですね
423名無シネマさん:04/09/03 21:13 ID:mO0VnMyr
「幽霊は都合のいいものしかみない」
って言ってるんだからもしレストラン行って、そこで何かあっても見ないわけ
だからいつのまにかそれが終わってるんじゃないか?
本人は普通に過ごしてる気なんだろう
424名無シネマさん:04/09/03 21:30 ID:o5V5XcV/
マトリックスシリーズについて質問です
マトリックスの世界を映像化するのは大変という事で代わりに文字列で
モニターに表示されていましたが、その文字列の中に「カタカナ」が混じっている
のが気になります マトリックスの作者は日本語に関心があったのでしょうか? 
425名無シネマさん:04/09/03 21:46 ID:/2mBZDGm
>>424

『マトリックス』の監督兄弟は日本の漫画・アニメの大ファンですよ。
『アニマトリックス』の監督人選も自分たちでやったらしい。
実際、映画自体の中にも、攻殻機動隊とそっくりの画とかも出てきますよ。
彼らは監督前は、アメコミの作家もやってます。
コミック先進国は、日本、アメリカ、フランスですから、同業として、
早くから、興味があったのでは?

上から降ってくる、あの文字列は、縦書きの日本なら、パソコンの画面も
縦書きだろうとの、発想でデザインされたようです。
だから、アレは日本語が混じるわけです。
426名無シネマさん:04/09/03 21:46 ID:v3E5k5Ie
>>424
日本のアニメが好きだったと思う
文字列はアニメ(甲殻機動隊?)から取ってたと思います。
中途半端でスマン
427名無シネマさん:04/09/03 21:47 ID:a2B8eUFw
今さらなんだが世界の中心は結局どこだったんですか?
428名無シネマさん:04/09/03 21:52 ID:v3E5k5Ie
>>427
彼らが言っていたのは、オーストラリアの○○族の土地だったと思う。
429名無シネマさん:04/09/03 22:08 ID:/2mBZDGm
『シックスセンス』で不思議なのは、最初に死んだマルコム患者は、
霊になって出てこないんだよなぁ。
彼にも死んだ人が見えていたみたいだし、それに悩んでたから、
自分はなるまいって思ってたのかね?
それとも、自殺だから、往生したってことなのかね?
恨みの相手のマルコム殺したわけだしねぇ。
430名無シネマさん:04/09/03 22:46 ID:Jau362q/
>>413
「誰も不審に思わない」なんてことは全然ない。
自意識過剰。「自分は誰も気づかなかった矛盾点を指摘した天才!」ってか?
お前さんの同類が立てた過去スレがあるから、
目を通しておくことを強くお勧めする。

シックス センス 意味不明!
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/982/982128200.html

なんでもかんでも映画内で説明されなきゃ納得できんのかねえ。
ちょっとは自分の頭を使って脳内補完しようね。それも映画の楽しみのひとつだと思うけど。
それが行きつくところまで行くと理不尽スレみたいになるわけだが。
431名無シネマさん:04/09/03 23:03 ID:zs5L6F0N
そもそも新聞にあった「映画史上屈指の脚本」なんて誰も思ってないしねぇ。
432名無シネマさん:04/09/03 23:10 ID:/2mBZDGm
『シックスセンス』って、続編で霊探偵とかになったコール(25)ぐらいの
続編出来そうじゃない?
『アンブレイカブル』も、『サイン』も続編出来そうという意味では、
いい脚本家なのかもよ、M・N・シャマランも。
433名無シネマさん:04/09/03 23:16 ID:337fgcQU
>>413
どの設定にどんな欠陥があると思われてますか?
私なんかが気付かないような指摘を期待しています。
434名無シネマさん:04/09/03 23:19 ID:H0COfwCu
食人族で木族、沼族って出てくるんですが、
ヤクモ族って何ですか?

木族、沼族=ヤクモ族なんでしょうか?
435424:04/09/03 23:44 ID:77q5tk6v
>>425>>426
ありがとうございました
436名無シネマさん:04/09/03 23:47 ID:9hneCsFl
>>424
マトリックスの印象的なタイトルデザインはシアトルでデザイン・ディレクターしてる益山知恵さんの作品。
「ラストサムライ」「トゥーム・レイダー」「ブレイブハート」もやってるひとらしい。
437名無シネマさん:04/09/04 00:12 ID:3MOYK7Zm
>>433
うざいだけだから、引っ張るなよ。
438名無シネマさん :04/09/04 01:18 ID:YdYgLXar
うちのクラスにもいるんだよねー、誰もが無視するようなテキスト欄外の但し書きを
覚えて優越感を感じてる奴。
そういう奴に限って肝心な事は何一つ理解できてなくて赤点取るんだな。
439名無シネマさん:04/09/04 01:22 ID:GpG7nfb7
ガキは糞して寝ろ
440名無シネマさん:04/09/04 01:57 ID:GjGC/riB
まとめサイト復帰、お疲れ様。
良スレだよなぁ。
441名無シネマさん:04/09/04 02:07 ID:pPjAQ/pt
シックスセンスで盛り上がってるようですし便乗します。

まとめサイト等でいろいろな疑問が解決しました。しかし、一つだけ映画と
しての欠落、欠陥を見つけました。
それは、洗剤を飲まされて死んでしまった少女は映画の中でゲロをはきました。
頭を怪我した人も見かけました。
しかし、ドクターは腹部を銃で撃たれたにもかかわらず、コールからの
視点では無傷でした。
これは映画の設定上での矛盾してることだと思います。
442名無シネマさん:04/09/04 02:31 ID:4IwouZ8u
>>441 
映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第五幕
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090692627/l50
443名無シネマさん:04/09/04 02:41 ID:X/Lss/DD
>>441
他の人達はそれで死んだと意識してるけど、
彼はその時は意識してないから姿にも現れなかったとかね
444名無シネマさん:04/09/04 03:14 ID:0+YXoTkV
>>441
なんら矛盾している事は無い気がするけど…どう言う風に矛盾をしているのかを詳細でお願いしたい。
マルコムは死んだという事事体を全く理解していなかった。さすれば普段の姿も、普通に仕事をしている時の姿なのは当然でしょ?
他のゴーストは死んだ事自体は気づいているのでその原因を隠さない(と言うか隠せない?)、何故死んだのかを伝えたいが故に彷徨ってると感じたんだけど…
まとめサイトにも「自分がお○けと気付いたブルース・ウィリスはお腹血だらけだっただろ?」と言う風に書かれているので、
「マルコム=死んでいると気づいてないので普段の姿」、「他のゴースト=死んだ事自体は理解しているのでその要因を隠さない」って事なんだと思うけどなぁ。
445名無シネマさん:04/09/04 03:39 ID:qhDlf7Na
>>441

ホテルのテレビで再見したところなんではっきり言えますが
シャツの前側には銃弾の穴が空いてるだけで、出血は背中から。
ちゃんと映像で説明されています。腹側から全然出血してないのは
若干不思議ですが、そこまで説明する必要はないと考えます。
一般に死因てのは外から見えるものばかりではないですし。

寒い季節みたいなので、少年と会うときはいつも上着を着てますね。
446名無シネマさん:04/09/04 06:27 ID:obOTypd1
>>432
ノベライズ版は続編が三巻出てますよ。コールはおとなじゃないけど。
447名無シネマさん:04/09/04 11:44 ID:69ddvhc1
映画のダウト探しのスレじゃないんだがなあ
448名無シネマさん:04/09/04 12:05 ID:MU7qaFU0
ま、そういう重箱の隅つつくみたいな質問にも
にちゃん的なユーモアでうまい回答する人がたまにいて
それもおもろくて俺は好き
まとめサイトの「ザ・コア」とかさ
449名無シネマさん:04/09/04 12:25 ID:eU3vvsqr
>>446
おもろい?主観でいいけど
450名無シネマさん:04/09/04 12:59 ID:6YTmMw13
>>448
あれは、納得できる回答だったな
451名無シネマさん:04/09/04 16:14 ID:/H5RFFqN
イージーライダーで最後に二人を殺したのは誰ですか?
あと理由も教えてください。
452名無シネマさん:04/09/04 16:21 ID:0ZOa2XNs
まとめサイトの「アメリカン・サイコ」の解釈…
空想・妄想オチだったというのに納得いかないんだけど…俺が思うに…
原作は映画よりもっと残酷に殺した女性の首を切って、その首を持って
口に男性自身を突っ込んだりして主人公が喜んだりするような描写が
多いので女性団体を中心とした不買運動まで起こった。
原作ではバッチリ殺していた。ただ、狂人による一人称な語り口なんで
時間軸とか滅茶苦茶になってた。(狂人だから理路整然としてなくて当
然なんだが…) んで、それの映画化…
脚本にも参加した女性監督のメアリー・ハロンが原作そのままの映画に
は意図的にしなかったんだと思う。散々人を殺しておいて実は夢オチで
したともとれるような笑ってしまう内容にしたんだと…
長くてすまん。
453名無シネマさん:04/09/04 16:31 ID:5Lyjif7J
「ガラスの動物園」でマルコビッチの母親が
「光が消えたとき、モーゼはどこに居たのか?」という
なぞなぞ?を出してましたが答えは何なんですか?
454名無シネマさん:04/09/04 16:38 ID:320NRlii
>>451 地元の農民。 
アメリカ南部ではよそ者・異端者を極端に排除しようとする風潮があり
悲劇を招いた。 最初から殺そうと思って発砲したわけじゃないと思うが。
455名無シネマさん:04/09/04 18:28 ID:/H5RFFqN
>>454
そうだったんですか!
ありがとうごさいました。
456名無シネマさん:04/09/04 18:53 ID:EJ5EFmLc
>>451
>>454の回答に時代背景を加えると良いと思う
457名無シネマさん:04/09/04 19:53 ID:IVK24/06
「追跡者」でのジェラード保安官のその女性上司はどういう関係ですか?
離婚した元夫婦でしょうか?
真相を教えてください。
458名無シネマさん:04/09/04 23:09 ID:iKgH8Igj
シックスセンスをTVで見てから、あの監督の作品を続けて見ました。
アンブレイカブルは分かったんですけど、サインが今ひとつ分かりません。
結局、あの宇宙人って、悪者?善者?
教えてください。
459名無シネマさん:04/09/04 23:31 ID:0ZOa2XNs
>>458
悪者です。
地球侵略をたくらむのに弱点が水とかいうわけの分からない宇宙人です。
サインはシャマラン大外し映画。私もシックスとアンブレ見て期待して
ましたが怒りを感じましたね。つまらん。
460名無シネマさん:04/09/04 23:32 ID:kf5GDZeQ
「バイオハザード」をTVで見たんだが、
ウイルスをばら撒いた理由ってなんだったの?
金目当てなら持って帰ったほうがよかったのでは?
461名無シネマさん:04/09/04 23:37 ID:F1nq9WMs
ばれないようにするためとか?
もしくはあれだ、自分が持ち帰るはずだったウィルス以外をなくしてしまおうって事かな。
その方が希少価値が上がってより高く売れるわけだし。
462名無シネマさん:04/09/04 23:40 ID:0ZOa2XNs
>>460
単に研究所内を混乱させるため。
混乱させれば盗まれた事実が時間的にバレにくくなるから。
463名無シネマさん:04/09/04 23:42 ID:VlocFGHT
スワロウテイルでわからないことがあります。
窓から逃げようとする蝶をつかまえようとした女の子が、
誤って蝶をつぶしてしまうシーンがありますが、
あれは何を暗示しているのでしょうか?
ずいぶん意味ありげに描写されていましたが、わかりません。
(アゲハにとって重要な過去出来事ということはわかりますが・・・)
464名無シネマさん:04/09/04 23:53 ID:AUfkGSFu
>>458
あれが、最大の肝。
宇宙人が攻撃してるシーンがない。
友好を結びに来たのに、敵と思われ、やられまくり。
最後のガスは、薬。
宇宙人が友好的って見えた人には、あの作品は傑作だと思うよ。


465名無シネマさん:04/09/05 00:05 ID:9vxKG4U0
>>463
色んなことを描写してると思いますよ。
母親が体を売ってる間はトイレしか行き先がなかった暗い幼少期。
そのトイレで現実を忘れて戯れてた蝶を思いがけずつぶしてしまった思い出。
そんな過去を振り払って変身したい願望ってのが蝶を象徴してるのかと。
名前はグリコから命名されたけど、アゲハ蝶の刺青入れますし。
そのグリコにも蝶の刺青が… 他にもアレコレと詰め込みすぎな映画だよな。
466名無シネマさん:04/09/05 00:17 ID:wvRyE6R/
この映画のこの場面はどうやって撮影されたとか質問するスレとかあるでしょうか?

467名無シネマさん:04/09/05 00:19 ID:9vxKG4U0
>>464
うわ、確かにそんな風にとるのも可能だな>宇宙人=友好的
神父の奥さんは握手しにきた友達をブン殴れって言った
わけじゃないだろうから散々だな。
468名無シネマさん:04/09/05 00:29 ID:cgmSEDY4
>>464
なんか奥さんの気持ちをくみ取ってあの家に来たとかって話もあったような
469名無シネマさん:04/09/05 00:33 ID:s7ZfUPP7
>>465
レスありがとうございます。

>そんな過去を振り払って変身したい願望ってのが蝶を象徴してるのかと。
アゲハってたくましい子なので、
過去の自分を哀れむようなことは考えないかと思ってましたが、
考えてみればグリコに出会えてからですよね、彼女が故郷や自分を好きになったのは。
それまでは、町も、母親も。自分自身でさえも嫌いだったのかも。
納得できました。ありがとうございます!!
(ただ、「潰れてしまった蝶が君自身なのかい?」というドクの言葉に疑問が残りますが・・・
 ごめんなさい)

>他にもアレコレと詰め込みすぎな映画だよな。
禿げ同です。
470名無シネマさん:04/09/05 00:45 ID:5YUPmd2Z
シャマランとか、フィンチャーとかの謎かけ系は、
アメリカの客に見せるのが前提だもんなぁ。
アメリカだと、同じ映画を何度も観るのが普通みたいね。
映像の基礎が身についてるから、冒険も出来るのでは?
『24』とかさ。
日本は…お粗末なもんだ。アニメのレイアウトはすごいけどね。
471名無シネマさん:04/09/05 00:55 ID:Bdgj8Hjt
ロードオブザリング 王の帰還で何でビルボはあの船に乗ったの?
で、なんでフロドも行かなきゃならなかったの?
そしてガンダルフは何族なの?
全然わかんない!ホントわかんない。
助けてエロイ人
472名無シネマさん:04/09/05 00:58 ID:H5JiYJUn
473名無シネマさん:04/09/05 08:26 ID:7YCWmi5e
>>458
根本的に映画を見直した方がいいですよ。
宇宙人がどうこうの話じゃありません。
474458:04/09/05 08:50 ID:6rKNMQdm
>>459、464、467、468、473
返答ありがとうございます。

あの監督ですから、何かあると思って、見てたので…。
僕も最初、悪者と思って見ていたのですが、インドのTVのあたりでもしかしてと…。
>>464さん、やっぱり宇宙人攻撃してないですよね。
宇宙人が善者だったかどうかで、神父さんの信仰心の受け止め方も変わる気がします。
自分がこうだと思ったら、その方向にしか見えなくなる怖さ、信仰心とか、情報の伝わり方の恐ろしさが描いてる映画に見えてくるような…。

>>473
どう見直した方が、良いでしょうか。
まだ、映画そんなに観てないので…。
教えてください。



475名無シネマさん:04/09/05 10:10 ID:FhaS34Fl
>>474
世間一般的には、あの映画は家族の愛や絆がテーマとなっています。
宇宙人云々はあまり重要視されていないようなので、深く考えない方がいいかもしれません。

ちなみに2ch的には、天然ギャグ映画として一部熱狂的な人気があり
あの宇宙人に対するツッコミ(水が苦手なくせに何故地球に?しかも全裸かよ!等々)も多々あります。
なので見方としては「考えるな!感じろ!」というのをお勧めします。
476名無シネマさん:04/09/05 10:35 ID:3/It9m4s
まだ後悔前だけど‘ハウルの動く城‘ってさぁ〜
これまでのロリコン路線からババ専路線になっちゃってダイジョーブ?

客層が変わっちゃうんじゃないの?
477458:04/09/05 10:38 ID:6rKNMQdm
>>475
返答ありがとうございます。
あの監督の映画を「感じろ」というのは、どうなのでしょうか。
好みとしては、考える映画が好きなので…。
ミステリーとか好きなので…。
悪者だと、弱きものが愛で絆を守り通す話に見えるのですが、
善者だと、愛も思い込みのひとつに見えるので、よく出来た話しだなぁと
思ったのですが、一般的には、そういう見方なのですか…。
ところで、あれ、全裸なのですか?宇宙服に見えたのですが、それで、宇宙船とかも見えないのかと、雲も避けているのかなと思ったのですが。
水が苦手なのに着た所が、助けを求めているようにも見えて、悪者は善者か知りたかったのです。
助けを求めて来たが言葉が通じない上に、水がある。ついに困って、降りてきたように思えたので…。
478名無シネマさん:04/09/05 10:50 ID:NhS3yVoN
>>476
宮崎さんは昔のTVアニメ時代から子供に向けてアニメ作ってるよ。
子供に語りかけるのが同じ子供でも老人でも大人でも豚でもいいわけで。

ロリだババだなんて視線で見てるのは一部の特殊な男性だけ。
479名無シネマさん:04/09/05 11:18 ID:4Gjh5sLn
>>474
個人的にシャマラン どんどん好きになってきてます
特にサイン

タイトルどおり いろんなネタ
弟の野球 息子の喘息 妹の水集め
ほかにもある色々な複線がエンディングに向かって一気に昇華する
ホントに快感の映画でした

今回ビレッジ またまた本国で賛否両論です 楽しみ
480458:04/09/05 11:19 ID:6rKNMQdm
間違えました。
×水が苦手なのに着た所が、助けを求めているようにも見えて、悪者は善者か知りたかったのです。
○水が苦手なのに、(地球に)やってきた行動が、助けを求めているように思えて、悪者なのか善者なのか、知りたかったのです。
481名無シネマさん:04/09/05 12:28 ID:vGdRiKhL
バイオハザードだけど。
最初に列車修理の時にフェンスに穴が開いてたけどあれは何だったの?
482名無シネマさん:04/09/05 14:11 ID:Ghn5jWu/
同じく「バイオハザード」で、
途中犬が襲い掛かってきましたが。腐ったようになり
血みどろになっていました。あれもウイルスの仕業なのでしょうか?
483名無シネマさん:04/09/05 14:16 ID:9vxKG4U0
>>458
ここの人の回答にそんなに納得いかないんだったら理不尽スレへ行けば?
宇宙人が友好的だと思ったのならそう思ってなさい。
宇宙服に見えたのならそう思ってなさい。
484名無シネマさん:04/09/05 14:24 ID:GFuJmyUz
ドニーダーコについて質問します。
最後の場面と、それまでのドニーの生活はドニー自らが起こした
タイムトラベルによって繋がっていたと考えてよいのでしょうか。
それとも、生活全てがドニーの空想で、結局死んでしまうというのが
彼の運命だったというこのなのか。
もしくは彼がもしその運命から逃れられていたらそのような生活を
送っていたということなのか。
解説サイト等をみた上での私の憶測でしかないのですが、
どう考えるのが妥当でしょうか。
485日本ではでは党総裁:04/09/05 14:52 ID:w/nZPSz0
>>482
>あれもウイルスの仕業
そだよ ゲームに出てくるキャラ(て言えるのかなぁ?)だから
486日本ではでは党総裁:04/09/05 14:53 ID:w/nZPSz0
>>480
後のフォローも無かったし、ミスリードの一つかと思われ
487日本ではでは党総裁:04/09/05 14:55 ID:w/nZPSz0
>>486>は>481宛だった スマソ
488名無シネマさん:04/09/05 14:57 ID:Ghn5jWu/
>>485
どもです。ゲームのキャラですか(ゲームはやってないので・・)
しかしあんなのが本当に襲ってきたら怖いですね。
489名無シネマさん:04/09/05 15:19 ID:xZiN3dvQ
襲ってこねーよ。
490名無シネマさん:04/09/05 15:42 ID:FgRqPFZO
>>464
http://www.ne.jp/asahi/hoth/press/other_films/2002/signs/signs.htm
「サイン」の宇宙人は友好的じゃないよ
地球人を食糧にするためにやってきたんだから
491名無シネマさん:04/09/05 15:43 ID:5Xw6U7yJ
映画では金網抜けるときにズタボロになったって事じゃないのか>ドーベルマン
492日本ではでは党総裁:04/09/05 15:52 ID:w/nZPSz0
>>491
Tウィルスで新陳代謝がすげー加速されてるので
バランスが崩れて体表がボロボロ崩れる、つう設定があった気がする

ゲームでだけかもしらんし、後付けかもしれんが
493名無シネマさん:04/09/05 15:54 ID:MesUrXqL
>>482
ウィルスには全身を血みどろにするような効果は多分ないから、檻を破って
出る時に傷ついたのでは?金網に開いた穴の周辺に血がこびりついてた。
494名無シネマさん:04/09/05 16:11 ID:Ghn5jWu/
>>491-493
金網抜けた時の傷か、新陳代謝が促進された設定があったかも、ということですね。
お答えありがとうございました。
495名無シネマさん:04/09/05 18:03 ID:t4ZdTbdQ
>>490
食糧にするためとは書いてないと思うんだが。
496名無シネマさん:04/09/05 20:30 ID:fbGVij/K
「ウォリアーズ」

手錠でベンチと繋がれて逮捕された男がいましたが、
ベンチに座っていた女性はおとりの警官だったという事ですか?
あと、男は何の罪で逮捕されたんでしょうか。
別に嫌がる女性に乱暴しようとした訳ではないようですが。
497496:04/09/05 20:33 ID:fbGVij/K
皆警察に追われてたんですよね・・・
今思い出しました。ごめんなさい
498名無シネマさん:04/09/05 21:15 ID:YQ4GHymF
>>44
えーと、まとめサイトにある回答>>46は何か勘違いしてると思います。

正しくは、「フレッドがレネエを殺した夜のこと」です。
499458:04/09/05 21:51 ID:P3o6ayKT
>>490
>>495さんの言う様に、食料にするためって描写ありましたでしょうか?
サイトの分析、読みました。勉強になりました。
ヒッチコックの『鳥』も観てみます。
500名無シネマさん:04/09/05 22:12 ID:cgmSEDY4
>>498
ピートの両親がピートに「あの夜何があった?」って聞かれて
涙ぐみながら回想するのはフレッドになって、もしくはなりかけて飛び出した夜に
両親と彼女が叫んでるシーンなのに、数日後のフレッドの話になるのはどうしてでしょう?
501名無シネマさん:04/09/05 22:37 ID:UkUxFqLW
『俺達は天使じゃない』

えーと、主人公二人にすり替わられた本人達は結局どうして来れなかったっけ…。
502名無シネマさん:04/09/05 22:54 ID:YQ4GHymF
>>500
フレッド=ピートだからです。

完全にネタばれしちゃうと、あの作品は全体が、発狂しつつあるフレッドの
脳内での回想&妄想を時系列的に並べたものなので、普通の映画作品
でいう「ストーリー」は作品内には存在しません。時系列的に理解しようと
しても無意味です。
503502:04/09/05 22:57 ID:YQ4GHymF
あ、意味不明になった。

誤 「時系列的に理解しようとしても無意味です」
正 「作品内の出来事を時系列的に理解しようとしても無意味です」
504名無シネマさん:04/09/05 23:29 ID:o6gkhxtT
エイリアン2に出てきた海兵隊について質問させてください。

1 「宇宙海兵隊」と「植民地海兵隊」の二つの表記を見かけるのですが、どっちが正式名称でしょうか?

2 その海兵隊の所属元は何でしょうか?どこかの国(みらいの米国軍?)なのか、地球連邦軍か
  それに相当するものに属しているのか、それとも黒幕の会社の私設傭兵部隊なのでしょうか。

3 海兵隊はなぜ少人数でLV426惑星に向ったのでしょうか?もちろん、海兵隊が大軍で押し寄せたら
  人類側楽勝に終わって映画として成り立ちませんが、何か理由の説明があったでしょうか?

505名無シネマさん:04/09/05 23:31 ID:O2g28zTb
ラストサマー2のラストは結局2人とも殺されたんですか?
506名無シネマさん:04/09/05 23:49 ID:mZNyVx6U
>>504
植民地海兵隊は初耳です。
なぜ小隊で捜索に行ったかは、軍やユタニ社が実戦データを欲しかったかららしいです。
全滅が前提で、新任馬鹿中尉率いる、やっかいな問題お荷物部隊を派遣したと思われます。
507名無シネマさん:04/09/05 23:59 ID:cgmSEDY4
>>502
残念です
508名無シネマさん:04/09/06 00:53 ID:fe2DNmZo
>>504
裏設定とか知らないので自分の解釈だけど、

海兵隊は、いちおう地球連合軍の所属。
でも、あの時代は「会社」が強大な権力を持っているから
事実上「会社」の私設軍隊になっている。

ってとこじゃない?
純粋な私設軍隊なら、いくらなんでも
「海兵隊」って呼び方はしないのではないかと。
509名無シネマさん:04/09/06 01:03 ID:3/T6qlJl
>>504
3だけ。
自分の解釈ですが、
公にはエイリアンについてはリプリーの妄想、あるいは言い訳として
受け止められていました。
そのため状況だけ見ると
「植民星と連絡が全く取れなくなった」
というだけで、惑星で何が起きているのかが掴めていない状態ですから、
先遣隊(武装した偵察隊?)として派遣されたのだと解釈してます。
510504:04/09/06 01:10 ID:3hdLxEAu
なるほど、レスありがとうございました。
511名無シネマさん:04/09/06 01:25 ID:YUfKkRVj
「殺人の追憶」のラストのシーンで現場を主人公の前に見にきていたのは結局あのラジオリクエスト男なんですか?
あの男以外ありえないと思ったんだが…。
512名無シネマさん:04/09/06 09:30 ID:gX5ztiHV
>>499
そうとは書いていないが、「鳥」を見ればわかると思うが、
世界が滅亡の危機に瀕するというのが共通点。しかも理由もわからず。
ヒッチコックはそこでの恐怖を描いたが、シャマランは恐怖+家族の絆や信仰、あらゆるサインを見て気付け、といった表現をした。

宇宙人は単なる世界滅亡の危機に使われた小道具。ヒッチコックでいう鳥と同じ。
宇宙人がどうだとかつっこむ映画じゃない。ヒッチコックの鳥につっこんでも仕方が無いのと一緒。
513名無シネマさん:04/09/06 10:28 ID:kKgRNyQy
すいません。
「バイオハザード」についてなんですが
ゾンビ化した人間たちは、何故生きてる人間だけを襲うのですか?
食べるため?
ゾンビ同士では食べあわないのでしょうか?
514名無シネマさん:04/09/06 10:37 ID:jK5+U/7K
ゾンビが並んでケロッグのコーンフレーク食べてたら
もっと怖いな。

人間は生きるために食べる。死んでるゾンビが何ゆえ食うのか書け
なんてTOEFLのライティング問題にでたら、どうしよう。
515名無シネマさん:04/09/06 11:17 ID:xe5B4kKs
>>513
May 14 1998
 朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
 犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
 めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
 おえら方に見つかったら大変だ。
May 16 1998
 昨日、この屋しきから逃げ出そとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
 夜、からだ中 あついかゆい。
 胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
 いったいおれ どうな て
May 19 1998
 やと ねつ ひいた も とてもかゆい
 今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
May 21 1998
 かゆい かゆい スコット― きた
 ひどいかおなんで ころし
 うまかっ です。
4
 かゆい
 うま
--------------------
原作の研究員の日誌を読む限り、死んでゾンビとして蘇るんじゃなくて
感染したために生きながら不死の化け物に変容していく感じなんだよね。
知性を失っても人だった頃の身体感覚としての"好み"は残るのでは、と考えると
冷たい肉よりあったかい肉の方が好きだった人が生き物を襲うんじゃないだろうか。
人間を襲うのは他の動物よりとろくて捕まえやすいから。
また、栄養にするために食べるわけではないので、ゾンビ同士で
わざわざ冷たい肉を食い合うようなことはあまりしないと思う。
516513:04/09/06 12:18 ID:kKgRNyQy
>>515
詳しい説明、ありがとうございます!
なるほど、納得いきました〜。
517名無シネマさん:04/09/06 12:32 ID:SSlnDHGY
>>514
「サイン」はまぁまぁ面白かったんで、この意見には疑問。
鳥に知性は無いけど、宇宙人にはあるじゃん。
どういう性質か分からんけどさ。
宇宙船作ってきてるわけだし。
「鳥」の鳥は人間を敵対視しているけど、
「サイン」の宇宙人は人間を敵対視していたっけ?
攻めてくる絶対的恐怖とはなんか意味合いが違う気がする。
映画的道具として、使い手の意識が一緒でも、
受け取る側が一緒にしたら、頭硬いだけじゃねぇ?
518名無シネマさん:04/09/06 13:30 ID:6Okf6Lmy
つーか、映画の中や監督の言葉で明言されてない「宇宙人は敵か友人か」を議論しても平行線にしかならないと思うが。
519名無シネマさん:04/09/06 13:45 ID:5ZYDgP9E
>>517
頭やわらかすぎ。
宇宙人=未知の生物=恐怖の象徴
と捉えて何も問題ないはず。
受け取る側の意識を考慮して使い手は使ってるんだから。
宇宙人が人間を敵対視しているような場面が描かれて
いなかってもいいじゃん。そうとれる使い方されてたら。
正直、宇宙人が友好的だったかもと思ってる人はどこぞや
の映画にあったようにUFO飛んできたら交信しようとし
て一番に焼かれて下さい。
520名無シネマさん:04/09/06 14:31 ID:wWMtCFKh
「ドリームキャッチャー」観て思ったことなんですが
1、ビーヴァーには特殊能力はテレパシー以外にあったのかな?

・ジョンジー  記憶倉庫、テレパシー
・ヘンリー   他人の頭の中が見える、過去が見える
・ピート    探し物を見つける、テレパシー
・ビーヴァー  テレパシー、?????

2、結局、ダディツは何者かわからん。

・ 特殊能力を持った宇宙人?
・ 特殊能力を持った人間で最後のは変身能力?  
521名無シネマさん:04/09/06 14:39 ID:6Okf6Lmy
>>520
1の方だけどビーヴァーって最初に死ぬ奴?あいつの能力は漠然とした
危険予知(最初にジョンジーに電話で警告したりしてた)
あとテレパシー持ってるのはヘンリーだけのはず。

2は宇宙人でいいと思うけど…
522名無シネマさん:04/09/06 15:26 ID:nFLFIXoI
>>520
2の方。「ドリームキャッチャー」スレより
>映画のダディッツは原作とはまるで別物なのだが敢えて原作の設定から考えるに、
ダディッツに寄生したグレイはダディッツを操ることができず(脳のつくりが生まれつき特殊だった、とか?)
逆にダディッツの嗜好・思考に支配された、とかね。
原作のグレイがジョーンジーの嗜好に次第に感化されたように。
だそうです。宇宙人でいいでしょうね
523名無シネマさん:04/09/06 15:32 ID:A7IRIPpY
ドリームキャッチャーはさ、原作のダディッツはちょっとしたテレパシー持った障害者って設定だったのに、
映画で無理矢理宇宙人にしちゃうから、支離滅裂な結果になっちゃったんだよな。
白血病の宇宙人って何よ?って。原作では泣けるキャラなのに、映画では別の意味で泣ける。
524名無シネマさん:04/09/06 16:16 ID:SSlnDHGY
>>519
エイリアン=有色人種。
映画において、この公式はアメリカでは、かなり根強いはず。
それを有色人種、インド系アメリカ人の監督、しかも、映像記号長けた監督が、
無意識に使ったとは、思いづらい。
イラク戦争を背景に考えれば、特に。
ターバン巻くのは、アラブ人だけで無くインド人もなんだし。
もし、アメリカと北朝鮮が戦争始めたら、アメリカで、他の黄色人種がどういう目で見られるか。
白人の視線で見て、宇宙人(有色人種)が恐怖なのは、当然だが、同じ有色人種が見る時、
この映画の場合、そう事は単純であるべきではない。
この映画で、観客にそれを考えさせるのに、成功か失敗かは、もちろん議論になるだろうが。
525名無シネマさん:04/09/06 18:52 ID:67htnguj
>>513
ノベライズではリッカーがゾンビをバラバラにする場面があります
「生きている物が出す特有のニオイを追っている」とも書かれています
526名無シネマさん:04/09/06 19:17 ID:Cy8sW0I3
>>524
まさに解読系の真骨頂ですな。
527名無シネマさん:04/09/06 20:24 ID:2H0OkASn
『ゴースト&ダークネス』の二匹のライオンは、なんで、幽霊と暗闇って名づけられたの?
「みなが、アレはライオンじゃない。ゴーストとダークネスだと言ってる」しか、説明が無いんですけど。
現地の有名な化け物の名前を訳したの?
528名無シネマさん:04/09/06 21:12 ID:KaI1HjVc
人間でもボブサップみたいなのもいれば
出川哲郎みたいなのまで幅が広いから
ライオンだってとんでもないのが二匹いてもいいかもだ
529名無シネマさん:04/09/06 22:04 ID:8V69Fg7k
大誘拐で、
ヘリコプターがどこへいったのか?
100億円のうち70億前後は、国の負担らしいが、その仕組みは?
この二つがよく分かりませんでした。
530名無シネマさん:04/09/06 22:35 ID:kPfgvCbl
AKIRAについてなのですが、

冒頭の部分で東京大爆発のシーンがありました。この爆発はアキラの力が暴走した為だと思って
いたのですが、それと第3次大戦とはどういう関係にあったのでしょうか?
あの爆発はアキラの力でなくて、外国からの核攻撃のシーンだったのでしょうか?
531名無シネマさん:04/09/06 22:48 ID:poY7k5ME
>530
あの黒い爆発はAKIRAの力。
そしてAKIRAの力をめぐって第三次大戦が起きた、んでなかったかな。
一般にはAKIRAのことは伏せられているので、一般人は核爆発かなんか
だと思ってるだろうけど。
532名無シネマさん:04/09/06 22:53 ID:W7yd7Mrl
>>529
一応、答え書くけど、もう一度、映画観たほうが良い。
100億の行方は、主人公の目的の一つだしね。

ヘリの行方は、広大な敷地の山のどこか。
自分の敷地だから、ヘリがどこに止められるか知ってるはず。
かなり深い山だし、隠せばいい。見つかっても、犯人はいないわけだし。
運転手も味方だし、探知機も撒けるでしょ。

100億円は、バァちゃんの資産(山など)を担保に、現金化したもの。
バァちゃんが死んだら、70億円は税金で取られるのが決まってた。
それが、100億円損した(身代金で)ので、かかる税金の額が減る。
要するに身代金になる前から、70億円は国の物になってしまうことが決まっていた。
それを身代金にすることで、国に渡さずに済んだ。


533名無シネマさん:04/09/06 23:52 ID:cKgC4j8G
つまり相続税を「脱税」したわけですな。
534530:04/09/07 01:04 ID:XDUmGQ+G
>>531
なるほど、レスありがとうございました。
535名無シネマさん:04/09/07 02:16 ID:JWGyJJoJ
フォーンブースのラストが意味わかりません。
真犯人は一体誰ですか?
知ってる方教えてください。
536名無シネマさん:04/09/07 02:20 ID:kSKoTLko
>>535
>>1のまとめサイト
537名無シネマさん:04/09/07 09:54 ID:LjMJ40kN
>>517
理屈っぽいというか、頭が固いというか・・・・。
>鳥に知性は無いけど、宇宙人にはあるじゃん。
あるよ。っていうか知性の有無じゃない。

>「サイン」の宇宙人は人間を敵対視していたっけ?
敵対視していないという描写はない。人間に攻撃している描写はあったが。
そもそも、「鳥」へのオマージュ作品なんだから見ればわかる。

>攻めてくる絶対的恐怖とはなんか意味合いが違う気がする。
監督自身が言ってます。絶望の危機における家族を表現したいと。
信仰への迷いをどのように取り戻すかも表現しているけど。

絶対的恐怖の中で家族、信仰を取り戻す。それとあらゆる兆候に目を向けて未来に対処しろと言っている。
絶対的恐怖という部分では鳥だってそう。
っていうか鳥を見てからいいなさい。知性とか言ってる時点で・・・・。

君は宇宙人にとらわれすぎて、大事なものを見失っている。
538名無シネマさん:04/09/07 10:32 ID:2HWc0hJt
なんですかこの頭の悪いやり取りは
539名無シネマさん:04/09/07 10:41 ID:5eFz1NFw
>>537
『鳥』なら、観たよ。だいたい、オレは458じゃないぞ。

宇宙人が友好的か、どうかで家族の絆の意味も変わる。
絶望の危機が、情報だけなのと実際になのか、では意味が違う。信仰を取り戻すのだって、同様でしょ。
鳥だって、現在の人間への警告としての、幻のラストシーン(光指す方へ逃げる車、大勢の鳥がそれを取り囲みに観ている)が
あったわけだし。
鳥へのオマージュって言うなら、環境問題や、人間の傲慢さの方だって、主になり得る。
恐怖を表現したいなら、身近な問題に使うのは、当然。
『リング』だって、怖いのは貞子だけではなく、コピーされていくビデオの手軽さと、人の怨念が残り続けること、TVのある部屋という構図。
何が身近?宇宙人が?マスコミの情報の方が身近だろ。

宇宙人の武器無しも、水が苦手も、直接的な攻撃の描写がないことも、科学力があるのに、肉体で迫ってくることも、友好を求めていたが、言葉(これも情報だ)が通じないからで説明がつく。
だが、むやみに恐れ、報道は恐怖を伝える。(ボーリングフォーコロンバインで、恐怖を煽ることについて言及してただろ)
その情報に翻弄される人間の怖さ。しかし、情報よりも身近で力強い、家族の絆や信仰。
あなたが、TVの情報を信じてるのと同様に、身近な人たちのサインも信じろとも取れる。

だいたい、『鳥』オマージュとか、監督のマスコミ的発言を信じすぎ(これも自分の目で観る事の放棄と言える)。
監督がTV嫌いなとこも考慮してごらんよ。
参考までに。パンフの監督インタビューには、孤立した家族がより強く家族の絆を意識することについて書いてあるがな。
孤立は情報を浸透させるもっとも有効な手段(鎖国、第二次大戦の日本が例)。
昨今、娯楽作で、イラク戦争について描かれた映画だと言って、観に来る客が増えるか?

シャマランの『シックスセンス』前の2作を観てから言いなさい。

540名無シネマさん:04/09/07 10:42 ID:0r2gPSAZ
>>517,524
公開当時、映画館で貰ったペーパーに
シャマランのインタビューがあって
「宇宙人は、絶対悪の象徴であって宇宙人でなくてもよかった」と書いてあるわけだが
541名無シネマさん:04/09/07 10:53 ID:82Kryar4
フヒヒヒヒ! すいません!
542名無シネマさん:04/09/07 11:32 ID:MIpbyv/n
大誘拐便乗だが、
まず、ヘリ。
刑事が海上にヘリが飛んでいくのを目撃してる、それから足取りはなくなった。なのに山中?
嶋田久作の「あった!〜〜岬・・・・」ってどういう話でパイロットの居場所見つけたのか?
100億
税率70%なら、70億のはずだが、作中ではすこし端数がでてる。累進課税だから?
控除分・お目こぼし分って何のこと?
543名無シネマさん:04/09/07 11:33 ID:MY5Nfl8Y
バイオハザードでコンピューターを機能停止にする意味あったの?
直接破壊したら?
544名無シネマさん:04/09/07 12:00 ID:82Kryar4
>>543
コンピューターシステムの構築費用とそのデータが生み出す利益に比べたら
特殊部隊員と研究員全員の生命など取るに足らないわけです。
545名無シネマさん:04/09/07 12:15 ID:qXK6dT88
>>542
ヘリの追跡は難しいらしいよ。低く飛べばレーダーうつんないし
音もはなれると割れて方角わからない。人家のあるところだと
目撃はされるから、あの場所が選ばれ途中でひっかえした、
でいいんじゃないのかな?

70億は、ばあちゃんの資産を相続したときにかかる税金。
資産そのものが、100億を少し超えてたと思う。
546名無シネマさん:04/09/07 12:55 ID:baJe7lBb
バイオハザード

何で、メインコンピューターは最初に電源落とされる前に
「大変な事になるわよ」だけではなく、ちゃんと
詳しく説明しなかったのでしょうか?
547名無シネマさん:04/09/07 13:08 ID:82Kryar4
たしか特殊部隊員はゾンビ化した人たちに戸惑ってたよね。
つまりウイルスに関する機密情報を知らされる立場に無かった。
コンピューターもそういう判断をしたのではないかと。
548名無シネマさん:04/09/07 14:48 ID:X3L/jV6L
>>546
再起動後、水浸しの部屋で
「なんでちゃんと説明しなかったのか」と聞かれて
「私って悪い子なの」と説明を始めるでしょ
そのシーンの一連の会話をもう一回聞くと良いよ
549名無シネマさん:04/09/07 16:19 ID:pdz5x7iy
>>540
ホントに、“絶対”悪て書いてあった?
悪の象徴なら、オレの言ってることは変わらんよ。
白人視点から見て、敵は悪で無ければ、おかしい。
オレの言ってるのは、有色人種が見るときの話だから。
550名無シネマさん:04/09/07 16:29 ID:baJe7lBb
えっと、その説明忘れてました・・・。>>548
「悪い子なの・・・」までは知ってるんですけど、
何で「悪い子」しちゃったのか・・・。
もう一回見て来ます。ありがとう〜
551名無シネマさん:04/09/07 17:03 ID:2HWc0hJt
>548>550
テレビではカットされてなかったか?
552名無シネマさん:04/09/07 17:33 ID:VviWngPA
「飼育の部屋」で最後女の子がぬいぐるみを破って泣きわめいたのは何でですか?
553名無シネマさん:04/09/07 17:37 ID:G6S4T3Se
「風の谷のナウシカ」について質問です。

1 巨神兵が1000年の眠りから覚めた原因は何だったのでしょうか?

2 風の谷に墜落したトルメキアの大型船はなぜ腐海に着陸してわざわざ蟲を殺したのでしょうか?
  風の谷と違ってトルメキアは腐海から遠くにあるので、トルメキア人は腐海や蟲の脅威
  に対する知識に欠けると言う設定なのでしょうか?
  
554名無シネマさん:04/09/07 18:25 ID:uETuYjtS
>>539
やば、マジで頭が固そうな人だ。めんどくさ。
>絶望の危機が、情報だけなのと実際になのか、では意味が違う。
彼ら(メル・ギブソン達)にとっては絶望であり恐怖なのは変わらない。
>鳥へのオマージュって言うなら、環境問題や、人間の傲慢さの方だって、主になり得る。
そうだよ。誰もそこを否定してないじゃん。何言ってんだか。

リングの話は今は関係ないです。

>報道は恐怖を伝える。
だからそういう部分を否定してない。どの要素が強いかだよ。メインとしているもの。軸の問題。
>だいたい、『鳥』オマージュとか、監督のマスコミ的発言を信じすぎ(これも自分の目で観る事の放棄と言える)。
>監督がTV嫌いなとこも考慮してごらんよ。
監督がTV嫌いなのは何で知った?マスメディアだろ。実際に話して聞いたのか?あなたの話は矛盾している。頑張れ!!
>参考までに。パンフの監督インタビューには、孤立した家族がより強く家族の絆を意識することについて書いてあるがな。
だからそういってんじゃん。世界の滅亡の危機(つまり絶望や孤立)における家族の絆の再生って。あ、これもマスメディアね。
>で、イラク戦争について描かれた映画だと言って、観に来る客が増えるか?
論点すりかえるの好きだね。
>シャマランの『シックスセンス』前の2作を観てから言いなさい。
はは、笑った。かわいいね。

君が>>458じゃないなら(信憑性はないが)謝る。ごめんなさい。
ただ、君の言っていることは矛盾ばかりです。(言いたいことはわかるが)
もう少し、柔軟な発想で映画を見れば楽しめるでしょう。
555 名無シネマさん:04/09/07 18:28 ID:TbRFmbCF
>>553
1
ペジテの人が穴掘ってたら巨神兵が見つかった。仮死状態で埋まってたのを掘り当てちゃったわけよ。

2
トルメキアの大型船でさえ巨神兵の重さに耐えられなかったとかあるから、
その辺で着陸でもしたんじゃね?
ペジテ国から飛んだけど、重すぎて高度取れない、んで腐海に降りて戦車でも降ろしたとか。
たぶん映画もその辺のこと詳しく書かれてないと思う。

556名無シネマさん:04/09/07 18:33 ID:VX7TO1l0
>>553
漫画読んでみれば?
557名無シネマさん:04/09/07 18:36 ID:SaWciLe9
マイノリティリポートです。

・アガサの母親が殺されたけど、警察は何で自分達が救ったはずの
 女性が時を同じくして予言と同じ手口で殺されたのに疑問を
 持たなかったのでしょうか?
 普通だったら犯人が他にいると再捜査があると思うけど。

・コリン・ファレルはプリコムの予言(トム・クルーズの殺人)以前に
 トムがトラブルに巻き込まれる事を知っているようだったけど、
 これは何だったのでしょうか?

558名無シネマさん:04/09/07 19:11 ID:l44O+BQf
キルビルvol.1の質問です。一番最初に戦う黒人の女性をユマサーマンが訪ねる時
「サラ早かったのね」と言ってますがあとで娘が帰ってくると娘の名前はニッキーだと
言ってます。夫の名前でもないしどうなんでしょうか。
559名無シネマさん:04/09/07 19:20 ID:0r2gPSAZ
>>549
スキャナないけど、残念ながら書いてあるよ
ただこれも誰かが日本語に訳したものだから
間違いはあるかもしれないけどね

つーか、別に監督が意図したように受け取らなくても意見変えなくてもいいんじゃん?
もともと変えろとは言ってない、
長くなりそうだったからひとつの情報として提示しただけだし。
個々の解釈の仕方によって違うのが映画の面白さのひとつだと思うし
セブンの「箱の中身は胎児派」みたくガンガレ

ただ、異星人=有色人種ってのは猿の惑星あたりによく言った話だけど、
使い古された手法だし、シャマランがそんな古い手を今更メインに使うかな、と言う疑問はあるけど。

560名無シネマさん:04/09/07 19:47 ID:5N2JBi4z
(ノД`)もうどっちかカンベンシテクダサイ
561名無シネマさん:04/09/07 20:01 ID:VWMFWvDM
 ↑
同意。

で、「鳥」へのオマージュは新しいの?

562553:04/09/07 20:03 ID:G6S4T3Se
レスありがとうございました。

563名無シネマさん:04/09/07 20:33 ID:VWMFWvDM
>>554

>絶望の危機が、情報だけなのと実際になのか、では意味が違う。
>>彼ら(メル・ギブソン達)にとっては絶望であり恐怖なのは変わらない。
>報道は恐怖を伝える。
>>だからそういう部分を否定してない。どの要素が強いかだよ。メインとしているもの。軸の問題。
 メインテーマが、サブテーマの捉え方で、受け取れるモノが変わる。

>参考までに。パンフの監督インタビューには、孤立した家族がより強く家族の絆を意識することについて書いてあるがな。
>>だからそういってんじゃん。世界の滅亡の危機(つまり絶望や孤立)における家族の絆の再生って。
 絆が実体験が情報によって、強まる。実体験ではなく。これでメインのテーマが変わる。
 実体験で信仰を失ったのに。信仰も、情報で強くなっている。情報が実体験に勝っていることの怖さ。

>>あ、これもマスメディアね。
  情報をどう扱うかだから、使い方が重要。映画も情報の集合体、それをどう楽しむか。
  キミは、マスメディア情報が好きみたいだから、引用しただけ。
  他の例を出すのも同様。
 
解読楽しんでるので、その作家が何を語ろうとしてるか、その作家の他の作品から、
推し量った方が、どのようなオマージュをするのか、裏付けられるでしょ。
これも情報の使い方だね。
楽しむために、映画に示された情報と現実にある情報を使って、
怖がったり、納得したり、発見したり、ハートウォーミングしたり、褒めたりしてる。
キミと意見を戦わせているのだって、映画の楽しみじゃないか。
2chとはいえ、誹謗中傷は意見じゃないんだよ。がっかりだ。


>>559
残念。監督の意図も加われば、次の作品にもっと期待できたのに。
おっしゃるとおり。監督の意図を越えて、作品理解はあっていい。
意見は、納得できれば、変えたって、良いと思う。
人の意見をただ借りなければ。
564名無シネマさん:04/09/07 20:40 ID:xKHjKagu
感想スレだったら、それぞれの解釈でいいかもしれないけど、
少なくとも、このスレでは
監督の意図がはっきり示されてるなら、そっちを
教えてくれるだけの方がいいな。
565名無シネマさん:04/09/07 20:47 ID:82Kryar4
2chとはいえ、スレ違いはお呼びじゃないんだよ。がっかりだ。
566名無シネマさん:04/09/07 21:06 ID:baJe7lBb
>>551
そうなんですか?理由があるんですか?
何で「悪い子」しちゃったかの理由は、DVDとかなら解明してるんでしょうか?
567548:04/09/07 22:19 ID:X3L/jV6L
>>556
説明が足りなかったね
正確には「私っていけない子なの」ってセリフなんだけど
そのセリフそのものが質問の答えなのではなくて、
そのセリフで始まり再度コンピュータを止めるまでのシーンの中に
質問の答えが語られてるよって意味ね

んで、>>546
>「大変な事になるわよ」だけではなく、ちゃんと
>詳しく説明しなかったのでしょうか?
の質問が、『何について』詳しい説明が無かった事を疑問に思ってるのか
具体的に書いてないので見当違いの回答かもしれないけど、以下に

レッドクィーンの目的は『感染者を施設の外に出さないこと』なので
・リッカー(舌の長い怪物)の存在をなぜ黙っていたのか
 →そいつに襲わせて人間を全滅させるため
・ワクチンの存在をなぜ黙っていたのか
 →感染して時間が経つとワクチンが効くかどうかわからないから
568名無シネマさん:04/09/07 22:19 ID:aHt3OGeZ
>566
おおもとのアンブレラ社が悪い奴なんだよ。
で、そこのコンピュータももともとから悪い子だった、と。
569548:04/09/07 22:20 ID:X3L/jV6L
まちがった

>>567の文中の「>>556」は「>>566」の間違い
570名無シネマさん:04/09/07 22:43 ID:QRVKNIf1
「サイン」ってヒッチコックの「鳥」へのオマージュなのか?
閉じこもるシーンがそうなのかな?
俺は「サイン」は「フィールドオブドリームス」の
180度ひねくれたパロだと思った。
571名無シネマさん:04/09/07 22:49 ID:Dc/FTopg
>>568

さらに言うなら、隊員殺さずに過電圧装置?(デカイバッグの中)を
破壊すればすむのに気付かないくらい頭も悪いよね。
572日本ではでは党総裁:04/09/07 23:07 ID:GTD0bHd7
>>557
アンダートン(トムクル)他の所属するのは
「犯罪予防局(プリクライム)」で警察じゃないんだな

アン・ライブリー殺害時はプリコグシステム起動直後でまだ警察はあったかも知れないが
防がれた殺害は当然プリクライムが行動していて、警察は蚊帳の外かと

本番殺人の時は黒幕さんが事後処理したんじゃないかな

二つ目は覚えてないや スマソ
573名無シネマさん:04/09/08 01:29 ID:vG1qPnor
「バックトゥザフューチャー」
オープニングでドクの部屋の時計が25分遅れになってて、ドクが「計算通りだ!」って言ったのはどうして?

「マイノリティ・リポート」
あのボールコロコロだけど、予言したあとになんであんなに無駄に時間かけて転がすんでしょう?
早く処理しないとまずい事件とかもあるだろうに
574名無シネマさん:04/09/08 02:18 ID:tLCiieN7
>>570
日本語のオフィシャルサイトに書いてあるから
575名無シネマさん:04/09/08 03:03 ID:qo8iVOHs
「エンゼルハート」

変人ジョニーは軍人エンゼルの心臓を食うことによって
自分の体にエンゼルの記憶を取り込み、
自分の意識を体から離して悪魔ルシファーになったのですよね。

それでめでたしめでたしとせずに、
探偵になったエンゼルに、あえて自分(ジョニー)のことを
探らせる意味が分かりません。
576名無シネマさん:04/09/08 03:11 ID:/ok/TGHJ
>>575
なったんじゃなくて契約したんじゃなかったっけ

契約にのっとりジョニーの魂を取りに来た
エンゼルのままじゃ・・・・ってことじゃないのかな

原作は読んでないので、あくまで映画みた記憶を頼りに
577名無シネマさん:04/09/08 04:50 ID:15aH2S95
>>575
全然違うよ。
説明するのも面倒だからまとめスレ読んでおいで。

>>576
原作を読まないとラストとか分かりにくい映画です。
ちなみに原作のほうが映画より悪魔的な展開。
前半は普通の探偵小説な雰囲気だけに…
578名無シネマさん:04/09/08 09:41 ID:7VVcqBQl
バイオハザードの答え、ありがとう〜。
よくわかりました。
579名無シネマさん:04/09/08 13:16 ID:U7aaN/0m
分からないというより、皆さんの解釈を聞かせて下さい。
「ニコラ」で、
ニコラの願いは「父親の死」または「父親からの開放」で良いですか?
580名無シネマさん:04/09/08 13:44 ID:Qhh+ebbs
「華麗なる賭け」で最後にビッキーが涙する?のはトーマスにしてやられたという敗北感けすか。 それとも彼についていけばよかったという後悔の念からでしょうか??
581名無シネマさん:04/09/08 13:53 ID:gTBSNNr4
バイオハザード。
最後の「死者が歩く」とか書いた新聞があったけど時間的にあそこにその新聞があるのはおかしくない?(状況説明のための演出なんだろうけど)
582名無シネマさん:04/09/08 14:04 ID:ZVWcRQz/
>581
アリス(ミラね)は長期間眠ってたってこと。
その間にゾンビが町じゅうに広がった。
583名無シネマさん:04/09/08 14:26 ID:1eyCoKux
>>557
2つ目はコリン・ファレルは予知システムに疑問持ってて、トムの過去とか調べて
精神的に問題抱えてそうだから要注意人物と思ったんじゃないか?
584名無シネマさん:04/09/08 14:35 ID:+mwryWGY
>>581
アリスが眠らされアンブレラ病院に収容→
ハイブから感染者またはウィルスが漏れる→ゾンビ化したヤツが街をうろつく→新聞記者がそれを目撃→
→記事を書く→印刷し配達される→ウィルスが街を壊滅させる→新聞、風に舞う→片付ける者は居ない→
→アリス目覚め病院を出る→あのシーン
何もおかしいところは無いと思うよ

あと、DVDで鑑賞してるなら
コメンタリーを聞きながらそのシーンを見てみると
監督の意図がわかるよ
585584:04/09/08 14:45 ID:+mwryWGY
あれ?DVD見なおしてみたけどコメンタリーで喋ってないや
嘘ついてごめん

あの新聞のシーンは、監督がリスペクトしてるゾンビ映画へのオマージュで
同じ見出しの新聞が出てくるシーンを真似たんだそうだ
と、何かで読んだことがあるよ
インタビューだったかな、ちょっとソースも見つからないんで曖昧でスマソ
586名無シネマさん:04/09/08 14:54 ID:gTBSNNr4
>>584
疑問に思ったのは記者が撮影してから新聞が配達されるまでの時間の早さ。
一晩(だと思う)で街が崩壊したんだから写真撮って、新聞書いて、印刷して、配達までのプロセスを踏む前に街が崩壊してるような気がして。

数時間で壊滅したのはゲームの設定だけど。
587名無シネマさん:04/09/08 15:17 ID:gTsR345l
>>577
便乗だけどサンクス。原作読んでみる。
588584:04/09/08 15:21 ID:+mwryWGY
>>586
オリンピック期間中に、スポーツ新聞社に密着取材した番組があったんだけど
深夜(午前2時頃)に金メダルが決まって、それがレイアウトされ印刷されて
キヨスクに並ぶまでが約4時間くらいだったよ

それと、アリスが眠ってた時間はもっと長いんじゃないのかな?
手術台から降りて、すぐ立ち上がれないほど筋力が衰えていたし
続編への複線である改造手術が行われていたはずだし
結構な時間が経ってるんだと思うよ
589名無シネマさん:04/09/08 16:00 ID:iRFcL4GG
>>573
> 「バックトゥザフューチャー」

文章だけから察するに、タイムスリップの実験をしてたドクが部屋の時計が25分遅れているのを見て
「計算どおり25分過去にタイムスリップすることに成功した!」と喜んだが
実際は部屋の時計が遅れていただけだったということでは?
590名無シネマさん:04/09/08 16:24 ID:+NBFZNOj
>>589
部屋の時計を遅らせたのはドク自身だから、それはないのでは?
591名無シネマさん:04/09/08 16:25 ID:BHFOMA/A
犬を使ったのがタイムマシン実験第一回じゃなかったっけ?
592名無シネマさん:04/09/08 16:30 ID:c/t5kxF6
>>588
それは金メダルが有力な競技はその体制をとるから早いだけ
593584:04/09/08 16:40 ID:+mwryWGY
>>592
わかってるよ、だから後半も書いたのよ
普通のシフトで新聞が刷られるだけの時間はあった、という意味で
594名無シネマさん:04/09/08 16:53 ID:w49RyzIN
割り込んでごめん。
「フォレスト・ガンプ」で最初と終わりに舞っていた白い羽根にはどんな
意味がこめられていたのかな?
595名無シネマさん:04/09/08 16:54 ID:SUJUK16E
「ファイナルデスティネーション」

後半で主人公が飛行機の席順から「次に死ぬのは自分の番」であると予測して山小屋で備える。
しかし実際は飛行機の席を替わってなかったので「自分の番」ではないと悟る。
でも「予知夢=筋書き」では 席を替わる→飛行機爆発で死亡 なので
本来の死ぬべき順番ではやはり主人公で問題ないのでは?
現実に席を替わってようが替わってまいが関係ないと思うのですが。
仮に現実の席順で死ぬ順番が決まるとしても、
主人公が飛行機を降りたことで「席替えてよ〜」て言ってた子はその席に座って、
現実的にも席が替わってるんじゃないかとも推測されるし。
どなたか教えてください〜
596名無シネマさん:04/09/08 17:01 ID:R0zC0VDd
>>594
「最近のCGはすごいだろー」
597名無シネマさん:04/09/08 17:20 ID:zK/ECQvb
>>593
スマンカッタ
598名無シネマさん:04/09/08 18:08 ID:y9uouG8O
>596
いや、あれCGじゃないし。
599名無シネマさん:04/09/08 18:13 ID:1eyCoKux
>>595
>しかし実際は飛行機の席を替わってなかったので「自分の番」ではないと悟る。

うろ覚えだからスマンけど
間違いの死の順番=席決め表の通りなのでヒロインより前
実際の死の順番=予知夢で席を替わっていたのでヒロインより後
だったような?主人公は山小屋で席を替わったのを思い出したはず。
600名無シネマさん:04/09/08 18:22 ID:03tLdFnF
「八月のクリスマス」の、タイトルの由来はなんですか?
あちこち調べたのですが、どこにも答えがないのです。

主人公の誕生日とか、ラストシーンの日付とかが関係あるのでしょうか?
601595:04/09/08 18:46 ID:SUJUK16E
>>599
レスサンクスです。
が、逆っす。
間違いの死の順番=予知夢の席順
実際の死の順番=席きめ表の通り です
主人公が作った席順表にはトッド(最初に死んだ親友)の隣が主役になっており、
これを元に死ぬ順番を推測しています。
予知夢では席を替わったものの現実には席を替わってなかったのを山小屋で思い出したのです。
山小屋で「しまった。ブレイク(席替え要求の子)と席を交換したとばかり思っていた。
僕は移動してないんだ。」と言ってるので。
そういうわけで>>595のように思ったわけであります。
602名無シネマさん:04/09/08 18:51 ID:NVMAuse0
「フォレスト・ガンプ」といえば、聞く者を感動させたベトナム戦の話は
どんな内容?
603名無シネマさん:04/09/08 19:00 ID:1eyCoKux
>>601
スマソ俺の記憶違いでしたかorz
604名無シネマさん:04/09/08 19:26 ID:jfeCVykD
アンダルシアの犬
全部分からん。これがシュールレアリスムか…
と思うしかなかった…
605名無シネマさん:04/09/08 19:39 ID:0FYHfsGm
>600
韓国映画総合スレより転載(書いた方、勝手にごめんなさい)


557 名前:名無シネマさん メェル:sage 投稿日:04/09/04 07:54 ID:1GGqBhAL
>>548
主人公は、クリスマスまで生きられないことを自覚している。
女の子は、次のクリスマスを恋人同士として過ごせると予感している。
主人公には、この八月がクリスマスだった。
そしてクリスマスあたり(ラストの雪の日)、写真館に自分の写真があるのを見た女の子は、これがクリスマス・プレゼントだと思う。八月に撮ったクリスマス・プレゼントだ。
606名無シネマさん:04/09/08 19:41 ID:2mD+Y6Hh
>>573
コロコロ転がしていてもちゃんと間に合うように早めに予言される。
607名無シネマさん:04/09/08 20:42 ID:xmhdUNns
>>579
ニコラの最大の願望はそれでいいと思うんだけど、「女性教師とブチュー幻想」とか
「仲のいい友達以外は皆殺し幻想」とかもあったんで、「(父親も含めた)すべての
現状からの開放」ちゅーのが、彼の最終的な願望だったんではないでしょーか。
608名無シネマさん:04/09/08 22:20 ID:DN7iFJZr
>>580
あの涙の意味がわからないって…
君、年はいくつ?子供?
609名無シネマさん:04/09/08 22:30 ID:TDcr4Hvo
>>608
スレ違いがわからないって…
君、年はいくつ?子供?
610名無シネマさん:04/09/08 22:48 ID:/2qXnH+L
>601
最終的に
トッド→テリー→先生→ビリー→カーター→(続編でアレックス→クレア)で
予知夢の筋書き通り死んでいるんだから、自分たちでは死を飛び越えたと
思っていたが、これが本来の死の順番だったんだろうね。
611名無シネマさん:04/09/09 00:09 ID:jPzMIpZI
>>610
自分も最初「実は死を飛び越えてない」かもと思ったのですが
それだと ビリー→カーターのとこが納得できないんです。

実は主人公は山小屋でなんとなく死を飛び越えてた(なんかしょぼい仕掛けありましたよね)
と考えるとエンディングはカーターの死ぬ番(3人は主人公の死ぬ番と思っていましたが)
になりスッキリするということでOKですか?
612名無シネマさん:04/09/09 01:15 ID:uSqNUVOF
エイリアン2で、女の子が
本名は「レベッカ・ジョーダン」なのに
なんで「ニュート」なんでしょう?
本名を何にももじってないですよねぇ??
613名無シネマさん:04/09/09 01:18 ID:Lb0kNVHP
あだな「ニュート=newt=イモリ」
もぐってばかりいたからでないか?
614名無シネマさん:04/09/09 01:22 ID:1t5TZF3L
サインはヒッチコックの鳥じゃなくて、ナイト・オブ・ザ・リビングデッドへのオマージュだろ?
監督のシャマランもそう言ってるし。
まぁオマージュにしては出来悪すぎだけどな。
615名無シネマさん:04/09/09 01:22 ID:uSqNUVOF
>>613
はぁ〜、そういうことでしたか!
「ニュート」ってイモリのことなんだ!知らなかった。
どうもありがとうございます。
616名無シネマさん:04/09/09 01:23 ID:SHJNza3b
>>586
号外だったら早いと思う。
確かバイオハザード2はあれから36時間後の話だってね。
617名無シネマさん:04/09/09 02:16 ID:C8iiDOi7
>>598
あの羽は。CGだよ。
メイキングでわざわざ見せてるぐらい。
風でひらひらする羽の計算は、当時は新技術だったからだとは思う。
ガンプはCGがキワモノとして使われてないパイオニアな作品のひとつ。

>>594
羽は風に逆らわないとこから、《LET IT BE(なすがままに)》の
比喩だと、オレは思ってる。
人生は川の流れのように、でもいいが。
キリスト教的には、天使の落し物として、見るのもアリかもね。
618名無シネマさん:04/09/09 03:13 ID:PU1Rvcp+
横レス失礼します。
>>653の方の意見が気になりましたのでレスさせて頂きます。
>宇宙人が友好的か、どうかで家族の絆の意味も変わる。
>絶望の危機が、情報だけなのと実際になのか、では意味が違う。信仰を取り戻すのだって、同様でしょ。
これを書いた方でしょうか?
私は>>554の方が言うとおりグラハム達にとっての絶望の危機は変わらないと思います。
だって、宇宙人がどうあれ彼らが危険にさらされたのは事実で、それによって絆が再生され信仰を取り戻したのも事実なのに。
彼らにとっては実体験なのです。宇宙人の真意はともかく。
情報が不足しがちな田舎町を舞台にしたのも、情報が実体験に勝っていることの怖さもわかります。
前にこの映画のことを書いてあるHPのURLが載っていましたが、その事にも触れていましたよね。
私達の視点ではなく、グラハム達の視点で見れば宇宙人の真相に拘る必要もないと思います。
それに、宇宙人の真相は知る由もありません。私は友好的な場面は見られなかったのでこの説には疑問が残ります。
もちろん、宇宙人が善であろうと、悪であろうと、"恐怖"には違いはありませんし、
それを克服することで過去、家族、信仰を取り戻したことは揺ぎ無い事実です。
私自身は、監督は"恐怖"として宇宙人を使っていると思います。あえて"悪"ではなく"恐怖"だと思います。
私はこの映画はそういう映画だと思います。細かい部分を言えばきりがありませんし、それは解読ではなく想像の世界だと思います。
映画とは見る事によって、何かを得て、それを実生活に役立てていくものだと私は思います。
でなければ、約2時間がもったいないじゃないですか。頭で考えるのも良いですが、度が過ぎると、道を間違えると煮詰まって変な方向に行ってしまいます。
映画を見た結果、心が廃れていくのは悲しいじゃないですか。

これはあくまでも私の意見ですので、お気になさらずに。
それでは、長々と失礼しました。
619名無シネマさん:04/09/09 03:14 ID:PU1Rvcp+
>>618
>>563の方でした。どうも失礼しました。
620名無シネマさん:04/09/09 06:36 ID:TW9gpkPp
"横レス失礼"→"くどい敬語"→"長文失礼"って
小賢しい初心者が○○するときの黄金パター・・ゲフンゲフン!
621名無シネマさん:04/09/09 10:42 ID:6/HdepUU
>>618
知性がある相手を、善であろうと悪であろうと恐怖だから、判断せずに攻撃。
ある種、アメリカ的発想ですな。
鯨食うヤツは善であろうと悪であろうと皆、野蛮ですか。
命の危機とはいえ、ただ獣的に敵を倒すことだけに終始するのは、人間性の放棄でもあると思うんだけど。
この映画における、直接的な人類攻撃描写の無さが、ヒッチコック的な遠隔表現なのか、どうかが判断の分かれ目でしょう。
私はわざと避けているように取ったのです

問題は、こちらの精神の行き着く先まで批判しておいて、
私の意見だから、気にするな、と言ってのけてしまえるところ。
そういう心の廃れ方には気づきませんか。

で、君はこの映画を観て、何を得たの?
私は情報における狭窄視野の恐怖と、今のアメリカのひとつの国民性への理解と、
信仰が、懐疑も信用も、成功(宇宙人撃退)と失敗(妻の事故)で左右される危ういものであること、人間の心弱さと、
愛は物理的要因に非常に強く作用し、望んでいた形への回復を目指すこと、を考え得た。


622名無シネマさん:04/09/09 10:52 ID:nIeihG2R
>617
> あの羽は。CGだよ。
> メイキングでわざわざ見せてるぐらい。
> 風でひらひらする羽の計算は、当時は新技術だったからだとは思う。

【危機!】CGが映画をつまらなくしてる
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1084796925/60

>あの羽は本物。ブルーバックの前で上向きにした扇風機の上で
>テグスを付けた羽をテグスを操って撮影している。
>で、最も良かったテイクのものを合成・・・・ってわけじゃなくて
>何回も何回も撮影した羽の素材の中から
>良い動きの部分を抜き出して、違うテイクのものを時間軸に沿って並べた後
>モーフィングやらのCG技術で補完して実写に合成。
>もちろん、テグスは合成の時に消している。
>実写を撮影するときはトム・ハンクスの足に羽を付けておいてそのまま撮影。
>羽が落ちるまではペイントで羽を消しておいて、着地のときに乗り換えている。
623名無シネマさん:04/09/09 12:16 ID:w+Qv7xWv
「ヴァン・ヘルシング」
あの映画で唯一、「神の左」という意味が分かりませんでした。
「神の左に座すとは、憐れだなガブリエル」ってドラキュラが言ってましたが、あれはどういう意味ですか?
聖書などに載っていて、アメリカ人とかからしたら常識的なことなのでしょうか?
624名無シネマさん:04/09/09 12:17 ID:5+LPcPy0
 ※新作についての質問は、絶対にやめて下さい※
625名無シネマさん:04/09/09 12:33 ID:zSd7R7CO
>>621
映画の話からはなれすぎ
626名無シネマさん:04/09/09 12:54 ID:YhFr8MJs
「カル」について質問です
あのラストは結局、何だったんでしょうか?
627名無シネマさん:04/09/09 15:20 ID:qzFniHAN
『コール』についての質問です。

犯人グループの動機がアレなら、
何故今回の誘拐以前に4回も誘拐をする必要があったんでしょうか。
リハ?
628名無シネマさん:04/09/09 15:28 ID:Yprcd4jO
「シュリ」についてどうしても意味がわけわかめのところがあるのでお聞きします。
北朝鮮特殊第8軍団の団長が、厨房で打ち合いをした後、イ・バンヒと逃げ
主人公の男の人、イ・バンヒ、団長で直接対決?のようになり、窓ガラスが割れて屋外へ
3人とも投げ飛ばされます。その後、男の人が現れ、場面は変わり
どこか建物の中で、団長が男を槍のようなもので胸をぶっさし殺害するのですが
いったいあれってどういう意味なのでしょうか?何度見てもさっぱりわからないので…
629名無シネマさん:04/09/09 15:33 ID:M6ew0DNJ
>>611
うろ覚えですが。
航空機事故直後、一番最初の順番。
トッド → テリー → 先生 → カーター → ビリー → クレア → アレックス

カーターをアレックスが踏み切りで助けて、次のビリーがアボーン。順番は
クレア → アレックス → カーター

クレアを家の電気からアレックスが助ける。順番は
アレックス → カーター → クレア

のろいが解けたと思っておフランスへ。アレックスをカーターが助ける。順番は
カーター → クレア → アレックス

カーターは看板でアボーン。順番は
クレア → アレックス。そしてデッドコースターへ。
630名無シネマさん:04/09/09 16:26 ID:dYxws7lI
>>622
勉強になりました。
コンピューター合成とCG描画を混同してました。
感謝。

631名無シネマさん:04/09/09 17:29 ID:9ArxvAmC
>>628
俺もあのつながりには?????だったが、

行き当たりばったりの撮影を続ける内にあの状況で工作員グループが逃げる事は
絶対不可能な事が判った。
いろいろシナリオを考えたがどれも無理がありすぎた為結局この部分はカット。
どうやって逃げたかは視聴者が勝手に想像してよ、ってことでどう?

この強引さこそが韓国映画の真髄です。
何と言ってもデパート倒壊事故の時、遺体捜索を早々と切上げて瓦礫ごと埋立地に
運んだ国民性ですから。
632名無シネマさん:04/09/09 18:17 ID:jPzMIpZI
>>629
映画の筋はその通りですが、>>595の疑問は
予知夢の席順≠死ぬ順番なことです。
トッド→テリー→先生→カーター→ビリー→アレックス→クレア
これが飛行機を降りなければ本来の死ぬ順番だったはず。
元々の死の筋書きが上記の順なのに7人が飛行機を降りたら
クレア→アレックス に変わった。
これの理由が「席を替わらなかった」から。
「席を替わらなかった行為」=アレックスがひとつ死を飛び越えた
と考えるか否か…といったところですかね。
またアレックス本人は「席をかわってない」と言っているが、
アレックスもトッドも降機した後、仲良し女の子2人組が隣同士で座っていると
考えるのが普通では…という疑念ですね。
633名無シネマさん:04/09/09 18:42 ID:2zPDRDaX
デパルマの[ボディダブル]さっぱり話が分からないんだけど俺だけ?
634名無シネマさん:04/09/09 18:58 ID:KASC4qJH
君だけ
635名無シネマさん:04/09/09 18:59 ID:tq2bjEVu
>>628
一応説明しておくと、あの男は主役の友達の刑事です。
自分の周囲から情報漏れてるのを感じた主役が捜査を頼んでたはず。
636594:04/09/09 19:56 ID:dNlMAXx3
>>617
レスありがとう。
そうか・・・アンタにも感動したよ。
637名無シネマさん:04/09/09 19:59 ID:M6ew0DNJ
>>632
女性二人が「席を替わって」といったときに、「いいよ」って
言わなかったから、席替えの前じゃないのでしょうか。
だから、本来の順番(アレックスが最後)でいいんだと思うけど。

隣同士っていっても、トッドの席とその隣にいるかも
知れないし、そうなると話がわからなくなるので、素直に
席を替わる前の順番だと思えばいいのでは。
予知夢は席を変わったらその順番、てことだから変わる前
なのであれば、あの順番でいいと思う。
638名無シネマさん:04/09/09 20:17 ID:GZTgnL1r
>>618
同意。
「サイン」で表現されててない事(宇宙人が友好的かどうか)についてあまり
細かく考えてもしょうがないわな。終始グラハム達視点で進行するんだしね。
「こちらの精神の行き着く先」とか意味不明なこと言ってる人は放置な。


>>626
まとめスレ読んできて〜
639名無シネマさん:04/09/09 20:57 ID:4uIFs6sB
古くて悪いが、天使にラブソングを…の
シスターロバーツの声ってウェンディー・マッケナの
声じゃなく別の人が声をあててるってホンと?
640名無シネマさん:04/09/09 22:25 ID:uI0rlAmB
>>631
あーやっぱり皆さんわかりにくい箇所だったんですね。
>>635
それで、あの団長が胸に槍を突きつけて殺害したのかな?
あの、主役の男に頼まれた刑事の顔なんて全然覚えてなかった。
イ・バンヒに撃たれて、大丈夫との事だったけど入院中かと思ってました。
もう一度見てみます。ありがとうございました。
641名無シネマさん:04/09/10 00:13 ID:/no0Wv6l
>>637
結局
7人が降機後
トッドの席に女性2人は座っていない。
(それだとトッドの死ぬ順番は一番最後になる)
アレックスの席にも2人は座っていない。
(予知夢と同じ席順になる為)
2人がバラバラに座っている事が前提。
アレックスは「席替えを了承しなかった」時点で何人か分の死を飛び越えていた
(席替えを了承せずに飛行機に乗っていた場合アレックスの爆死はクレアやその他の人より後になる)
というのが良さそうですね。
642名無シネマさん:04/09/10 02:26 ID:a0jxehJo
>>628
635のとおり。その刑事が銃撃戦から逃げ出す団長を
見つけ尾行開始。そんで建物?の中で待ち伏せくらったわけ。

643名無シネマさん:04/09/10 09:12 ID:9JAWIx3D
>>618
>>638
俺も同意。
確かにこのスレにはやばい人が紛れ込んでるな。放置。
644名無シネマさん:04/09/10 09:44 ID:yQLfACQL
傍から見てるとどっちも痛いんですけど
つーかいい加減迷惑なんですけど
645名無シネマさん:04/09/10 10:17 ID:y0qMYg9O
長く続くんなら他のスレ行って後で結論だけ書いてくれよ。
ここで議論されてもウザイだけ。
646名無シネマさん:04/09/10 10:23 ID:yQLfACQL
作品・人に誘導したら向こうの人たちに迷惑かかるかな・・
647名無シネマさん:04/09/10 13:31 ID:VlscAV4t
「エイリアン」を見ていてはたと気付きました。
どうして宇宙船で冬眠(睡眠?)するとき、下着だけになるのでしょうか?
何か理由があるのか?
考えてみると、床ずれ対策とかどうなるのかと。
648名無シネマさん:04/09/10 14:48:39 ID:l5+D5Fw0
「ワンダーボーイズ」
トリップ教授が呼び出した車に乗っていた初老の夫婦は
ジェームスの父母だったんですよね?
祖父母じゃないですよね??
両親だったとして、なぜ両親の元に返したのに
「救い出さないと」という話になるのでしょうか。
649名無シネマさん:04/09/10 15:40:20 ID:AdomFRbE
>>647
体温、脈拍などの精査に邪魔なものは極力排除、ってことで。
650名無シネマさん:04/09/10 16:15:08 ID:xoUckjJY
すいません、ブレア・ウィッチ・プロジェクトを見たんですが、
途中からいなくなった人物は既に殺されていたのでしょうか?
ならなぜ、殺された人物の声が聞こえたんでしょうか?
ラストで立っている人物は誰なんでしょうか?
死んでいるのでしょうか?生きているのでしょうか?
木の中に包まれている肉片と思われるものはなんなんでしょうか?
テントを荒らした人物達は一体誰なんでしょうか?教えてください。
651名無シネマさん:04/09/10 16:35:06 ID:tdlsv6bg
だいーぶオソレスなんだけど、もう見てないかな・・・・

>>573,589
「バックトゥザフューチャー」
オープニングでドクの部屋の時計が25分遅れになってて、
ドクが「計算通りだ!」って言ったのはどうして?

個人的推測の域を出ないんだけど、
あそこにあった時計はいろいろな種類があった。
で、時計ってのは
値段が:高い←-----------→安い
精度 :良い←-----------→悪い
の関係にある。(外形とかブランド品はこれに限らないが)
なので、普通に考えれば時計を同じ時間に鳴らすのは到底不可能
それを精度をあわせて時間ぴったりに鳴らすことが成功したっておれは解釈してる。
652名無シネマさん:04/09/10 17:01:23 ID:uE+BnU7f
>651
俺は「ドクっていうのはこういうわけのわからない実験をする人なんだ」という意味だと
思った。いや、当人にはすごい意味があるんだろうけど端から見たらわけがわかんない
っていう。
653名無シネマさん:04/09/10 17:07:44 ID:uE+BnU7f
途中で送っちゃった。
天才となんとかは紙一重、で世間からは何とかの方に行ってると見られているけど
本当は天才だったってことだと。
654名無シネマさん:04/09/10 19:38:33 ID:kXq46Q1z
>>651
単純に「時計を25分遅らせ(ようとし)ていた」という解釈で構わないと思うけど。
そんなわけのわからない実験をした理由については>>652の通りで。
655名無シネマさん:04/09/10 20:25:01 ID:nevkZxLQ
>>323

「RONIN」ラストシーンではジャン・レノもデニーロの正体に気付いたと思う
二人の会話で
(デニーロ)右手が使えないから金が払えん>>>俺、銃が使えないけどどうする?
(ジャン・レノ)俺が払うよ>>>あんたを殺す気は無いよ
(デニーロ)堂々と仲間の車で立ち去る
二人にとってケースの中身同様どうでもよいことになってたってのは深読みしすぎかな?

ついに夏休みが終わった・・・

二人にとってではなく、中身を知らないほうが身のためだという事をいっている。
それでふたりには友情みたいなものができており映画の題名にあるようにふたりが「浪人」
のような存在であるという事で後味のいいラストとなっている。から>>323は深読みどころか
検討違い。 デニーロの右手がつかえないとかは洒落でいってる。(友達に何気なく奢らせる方法って感じかな)
その気になれば左手でもはらえる。

あとDVDの特典映像は必見だとおもう。デニーロは盛んにキョロキョロしていたがあれは女の姿を探していた
というのがハッキリとわかる物になってます。そのカットされたラストにはちゃんと女の姿も出てますが....あとはご覧ください。
656名無シネマさん:04/09/10 20:38:48 ID:4tP99VMk
>>650
何かの本で読んだ情報とうろ覚えで解るとこだけですまんけど
>途中からいなくなった人物は既に殺されていたのでしょうか?
>木の中に包まれている肉片と思われるものはなんなんでしょうか?
木に包まれてたのはいなくなった人の服の切れ端と歯、だから多分殺されてると思う。

>ラストで立っている人物は誰なんでしょうか?
あれは三人組のもう一人の男。ではなぜ壁に向かって立っていたのか?あの町の人に過去の事件について
インタビューするけど「犯人が子供の一人に殺人を手伝わせて、殺す最中は壁に向かって立たせていた」
と言う話がある(らしい)
657名無シネマさん:04/09/10 20:57:33 ID:QaoxPR7o
「ロボコップ」シリーズについてなのですが、

1 オムニ社は、なぜデトロイト市警察を買収して警察運営したがっていたのでしょうか?
  デトロイトの警察権を得る事によるオムニ社の利益とは何だったのでしょうか。

2 ロボコップ1で麻薬組織のアジトでロボコップに逮捕された悪党達がすぐ釈放されていたのは
  何故でしょうか?
  オムニ社の副社長が弁護士を雇ってくれたみたいですが、悪党達は麻薬アジト
  にいて、ロボコップに向って銃撃して、犯行を告白して、それらの場面を全てロボコップに録画されて
  います。いくら優秀な弁護士でも保釈させるのは無理だと思いました。

3 オムニ社の社長が1,2作目と3作目では変わっています。1,2の社長はどうなったのでしょうか?
  3の社長より1,2の社長の方が有能そうでしたが。 
658名無シネマさん:04/09/10 21:48:03 ID:uxjvDqV9
>>657
1 オムニ社は利益を生まないと言われている病院や刑務所を経営して
  利益を生んだとかの説明があったから単純に儲ける為

2 保釈

3 オムニ社は日経企業に買収されて社長はクビでしょ
659名無シネマさん:04/09/10 21:52:39 ID:/MYWR2LG
>>657

1 警察に限らず、都市全体を牛耳ろうとしている
  都市が自分達のものになれば「俺が法律だ!」状態になる
  色々と都合が良いでしょ?

2 保釈金を払えば保釈されるから
  また、ロボコップが証拠ビデオを持っているということは、すなわち
  オムニ社の社員が所持しているに過ぎず、もみ消すのは容易かと

3 なんででしょう、脚本読んで断ったのかな
660名無シネマさん:04/09/10 22:30:44 ID:QwYw9FqR
捜査状況がわかるから悪人と手を結びやすいってのがあったんじゃないかと思う
661名無シネマさん:04/09/10 22:40:38 ID:xyzGID0Z
「バックトゥザフューチャー」の時計遅れの質問した者です。
いろいろとレスありがとうございます。そのあともまた観たりして
もしかしたらあれは既にドクが知ってる流れで、ドクのいたずらで
あの時間にマーティが来るのを分かってて仕掛けたのかなあとも思ったりしてました。

タイムマシンの伏線として何か意味を含んでいるのかなと思ったけど、
時間に拘りのあるドクの何かの単独実験って感じですね
662名無シネマさん:04/09/10 22:53:52 ID:xJ0fFxup
>>661
バックトゥザフューチャーって記憶が曖昧だけど
質問をみるかぎりでは、タイムマシンの実験で
25分前にスリップするのに成功したって事じゃないの?
見当違いだったらスマン
663657:04/09/10 23:13:55 ID:2DPRp152
レスありがとうございました。

余談ながら、日本の現行法では麻薬アジトで捕まった悪党は保釈されないようです。
うーん、アメリカの保釈条件はかなりゆるゆるですね。
664名無シネマさん:04/09/10 23:51:08 ID:vdeMy+s9
>>662
見当違いですよ。
665名無シネマさん:04/09/11 00:25:18 ID:71/H7BuA
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で質問です。
雷ってプルトニウムでしか出せないような1.21ジゴワットの電流を
本当に持っているのですか?

「バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 2」で質問です。
1985年時点で既に募金で保存を呼びかけていた時計台が
よく2015年まで残ってられたと思うのですが、作品中に
伏線とかってありましたっけ?
ホバーボードが水の上で進めない設定なのは映画の都合?

「バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 3」で質問です。
マーティが最初に着ていた服は何かもとネタがあるのでしょうか?
マーティが銃の撃ち方を何処で習ったか聞かれたときに
セブンイレブンと答えますが、どういうことでしょうか?

666名無シネマさん:04/09/11 00:41:22 ID:MW9bl1gP
>>665
セブンイレブンにシューティングゲームの筐体があったんじゃね?
667日本ではでは党総裁:04/09/11 00:44:44 ID:CCnP8vC4
>>665
パート3だけ スマソ

>マーティが最初に着ていた服
2から着てた黒革のライダースじゃなくて、ドライブインシアターできがえたウエスタンなやつだよね。

55年当時流行っていた西部劇映画の衣装はあの当時の視聴者の感覚に合わせたもので
実際の西部開拓時代の衣服とはかけ離れたものだった

過剰なフリンジとか、襟そばについてた原子マークとかがその分かりやすい例示

で、マカロニウエスタンの方が服装に関して言えばずっと考証的に正解に近い

「クリントイーストウッドとは違うよ・・・。 あぁ、まだ知らない訳か。」
とマーティが言うのがソレ

>セブンイレブン
店頭にニンテンドーの『ワイルドガンマン』とかその手のシューティングゲームの筐体があって
それで遊んでた(から、うまい)、つうこと
668日本ではでは党総裁:04/09/11 00:50:51 ID:CCnP8vC4
ちとカブったね スマソ
669名無シネマさん:04/09/11 01:09:50 ID:71/H7BuA
>>666-667
レスありがとうございます。
アメリカのセブンイレブンにはゲーム筐体とかもあるんですね。

質問追加します。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 3」で質問です。
マーティがブレイクダンスしてタネンに飛ばしてしまった
缶は何なんでしょうか?中身は何?
決闘後にタネンは逮捕されますが、未来に影響はなかった?
それは聞いてはいけない?
670名無シネマさん:04/09/11 01:11:11 ID:gB4SKjFe
>>665
ジゴワットとはギガワット(gigawatts)。
落雷の電力は平均およそ90万メガワット=約9000億ワット。
1.21ギガワットとは約12億ワット。
671名無シネマさん:04/09/11 01:14:41 ID:jgmLQH7r
>665

>雷ってプルトニウムでしか出せないような1.21ジゴワットの電流を
>本当に持っているのですか?
実際の雷は、ワット数では10〜500Kwくらいだそうです。


>1985年時点で既に募金で保存を呼びかけていた時計台が
>よく2015年まで残ってられたと思うのですが、
募金を募って行われた保存運動が実を結んだということでしょう。

>ホバーボードが水の上で進めない設定なのは映画の都合?
グリフの持ってたカスタマイズボードはジェットエンジンで推進力を得ていたけど、
手下や子供の玩具だったマーティのボードには浮力だけで推進力はありません。
だから地面を蹴って推進力を得られない水上では進めないのです。特に
映画の都合というわけではないでしょう。

>マーティが銃の撃ち方を何処で習ったか聞かれたときに
>セブンイレブンと答えますが、どういうことでしょうか?
アメリカのコンビニは遊技台が置かれています。かつてはピンボール、80年代は
テレビゲーム、現在は、どうなんすかね。
672名無シネマさん:04/09/11 01:15:23 ID:FoRZN4RJ
>>669
缶は痰ツボ。カーッ!ペッ!ってやるやつをいれるツボ。
673671:04/09/11 01:17:07 ID:jgmLQH7r
あ、雷のエネルギーは間違ってた。すんません。

ついでに、あの壷はタン壷だったはず。あと、噛みたばことかも捨てられてるみたいですね、
あのいろは。
674名無シネマさん:04/09/11 03:16:10 ID:dsKyJkrs
「太陽を盗んだ男」の菅原文太が不死身な訳を聞かせてください。
675名無シネマさん:04/09/11 05:34:06 ID:byPSDqHO
執念の人だから。
676名無シネマさん:04/09/11 06:16:03 ID:UlSPq8mL
「翼よあれがパリの灯だ」
NYから大西洋を横断するなら直接つっきればいいのに
なぜ大陸沿いに北上してくのですか?
距離的にも遠回りじゃないですか?
677日本ではでは党総裁:04/09/11 07:07:34 ID:00xdCcag
>>676
その時点で誰もなし得ていない大西洋無着陸横断飛行
機体トラブル等の不測の事態で不時着になったときのための保険

また、陸標を利用し現在地の確認にも有利
678名無シネマさん:04/09/11 07:44:20 ID:Hor+2vBX
>>669
ブレイクダンス、缶 というキーワードでよくわかるなみんな。
悪いが俺にはあのダンスがブレイクダンスには見えないし
あの壷が缶にも見えん。3にそんなシーンあったか考えちまったよ。
679名無シネマさん:04/09/11 09:48:28 ID:NTkAqcOj
その文章見れば、ムーンウォークの真似して痰壷すっ飛ばす
シーンだって一発でわかるだろ。
680名無シネマさん:04/09/11 09:55:26 ID:NJgOWgvT
>>676
地球は丸い、平面の地図に直線を引いてもそれが最短コースにはならない。
681名無シネマさん:04/09/11 10:52:14 ID:VxH294CK
>>676
ちょっと気になったんで調べてみますた
http://www.melma.com/mag/79/m00031379/a00000062.html

まずは、燃料搭載量を増やすためナビゲーターをはずしたこと
(もともと頼りになる代物じゃなかったという話もあります)

>狭い操縦席からは星を頼りに飛行することが難しく、
リンドバーグは推測航法(針路、航程、風圧などから
飛行機の位置を求める方法)で飛行しました。

ということらしいです。

現在のように、管制システムもレーダーもGPSもなしでの
「単独無着陸飛行」は、人の力が頼りだったのでしょう
682名無シネマさん:04/09/11 13:11:41 ID:fGvKJDrR
他スレにも書いたんだけど後から「ひょっとしたら医学的に正しいのかも」と思い
ここにも書きます

松田優作の「野獣死すべし」のカジノ襲撃シーンで極度の緊張からか銃を握った
右手が開かなくなったはずなのに何故か指を伸ばして札束をしっかり掴んでいる。
しかもその後思い出したかのように銃を握り締め左手で強引に右手の指を伸ばして
銃を手放しています。
明らかにNGと思うけど、もしかして自分の意思では動かないけど無意識に指が動く
事ってあるの?

あと銃の中に入ってた塊は何?あんなにカラカラ音がするもの入ってたら前のオーナー
も気付くだろうし、作動不良の危険もある。何か意味あるの? 
グリップの裏を見て歴史ある銃であることを言わんとしているのは判るのだが。
683名無シネマさん:04/09/11 14:56:09 ID:RUw6aW+p
「ロストハイウェイ」
・ビデオを持っていたのは誰?
・妻を殺した主人公は何処へ?
・「二人で逃げよう」と言った女は何処へ?

質問が多くてすみません。何方かお願いします。
684名無シネマさん:04/09/11 15:01:47 ID:B6KofIqA
その他をして質問。
よく映画などでヘリコプターのローターを撃ち抜いて落としたりしてるけどあれって本当に出来るの?

あと映画によって乗り物の耐久値って全然違うけど何か根拠があってやってるの?(例:ヘリが弾丸を跳ね返したり簡単に穴が開いて落ちたり、車をぶつけまくったり落としたりしても大丈夫だったり電柱にぶつかっただけで運転手が死んだり)
685名無シネマさん:04/09/11 16:32:51 ID:qJPaaDjc
>>684
■■■ 質問スレッド@映画板 その19 ■■■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1090001997/
686名無シネマさん:04/09/11 16:49:19 ID:ruuA+Vn6
>677>680>681
おかげさまでスッキリいたしました。
どうもありがとうございました。
687名無シネマさん:04/09/11 17:07:26 ID:h0ht9yIh
http://gc.kls2.com/cgi-bin/gc?PATH=JFK-CDG&RANGE=&PATH-COLOR=&PATH-UNITS=mi&SPEED-GROUND=&SPEED-UNITS=kts&RANGE-STYLE=best&RANGE-COLOR=&MAP-STYLE=
これを見れば分かるけど、ニューヨークからパリへの最短コース(大圏コース)は
北米大陸の東岸をかすめて飛ぶ。緯度の線に沿って大西洋横切ったらかえって遠回り。
688名無シネマさん:04/09/11 17:22:12 ID:ruuA+Vn6
>>687
ホントだ、すげー!
普通に最短距離で飛んでただけでしたか。
自分の無知さを知りました。
689名無シネマさん:04/09/11 17:37:00 ID:3vcT4zrt
>>683

>>502>>503を参照したうえでお読みください。

・あのビデオは、「レネエ殺害」についてのフレッド自身の「記憶」を象徴であり、実体
のあるものではありません。フレッドにとって「思い出したくない記憶」であると同時に
「ありのままの記憶」であるため、彼の嫌いな「ビデオ・テープ」の形をとっています。
なので、ビデオを持っていた人物は、敢えていうならフレッド自身です。

・フレッド自身は、レネエ殺害後、逮捕され、死刑判決を受けて、死刑囚房に収監中
です。

・アリスは、フレッドが「ピート」という別人格を作って逃げ込んだ妄想のなかで、レネ
エをモデルにして彼が作り上げた実際には存在しない人物です。フレッドの妄想が
最終的に崩壊した時点で、アリスも消えてしまいました。
690名無シネマさん:04/09/11 18:05:37 ID:W3DUUIk6
すみません、最近映画に興味を持ち始めたもので詳しくないのですが、
昨日「笑う伊右衛門」を見ました。
それで、最後らへんのシーンの
「全ての始まりは・・・」(又市)
「分かって折る伊。又左衛門殿は岩を誰にも渡したくなかったが(から?)
―俺がもろうた」
というやりとりの解釈ができません。
又左衛門は渡したくなかったのにどうして岩に婿入りさせたのでしょう。
あと、赤子か殺されてましたが殺したのは岩でしょうか。
全体的な話は分かったけれど細かい部分の設定が良くわかりません。
(質問スレでスレ違いだったので誘導してもらいました。
マルチになってしまってすみません)
691名無シネマさん:04/09/11 19:06:24 ID:63dYnnl3
>>684
>その他をして質問。
>よく映画などでヘリコプターのローターを撃ち抜いて落としたりしてるけどあれって本当に出来るの?

   ヘリコプターの種類と、銃(弾も込み)の性能では、可能だそうだ。
   でかい乗り物だと難しいけど、乗用車ぐらいのものなら、可能だそうだ。
   あとは、射撃の腕と、射撃手の知識、運と演出。

>あと映画によって乗り物の耐久値って全然違うけど何か根拠があってやってるの?
>(例:ヘリが弾丸を跳ね返したり簡単に穴が開いて落ちたり、車をぶつけまくったり落としたりしても大丈夫だったり電柱にぶつかっただけで運転手が死んだり)
 
  弾丸で言うなら、種類や当たり方でまったく効果が違う。
  第二次世界大戦頃の弾丸は体内に残るように意図されていることが多かったが、
  ベトナム戦争後は貫くことを意図するように。(理由は殺すより、重傷の方が救助の手がかかる分、戦力が減るから)
  ただ転んだだけで、人は死ぬこともあるのと、同じでしょ。
  要は、リアリティを持たせるかとか、いろんな理由で、演出で選ぶ。
  映画の表現を現実と思い込むのは危険。参考にはなるけど。
  
692名無シネマさん:04/09/11 19:18:45 ID:RUw6aW+p
>>689
なるほど…
さすがディビッドと言った感じの映画ですね。
これで今日も熟睡できそうです、ありがとうごさいました。
693名無シネマさん:04/09/11 20:02:52 ID:aZGO99Mm
>>690
小説からです。ネタばれが沢山含まれています。要注意。

又左衛門は誰にも岩を渡したくなかったので、岩に毒を盛りました。
そのせいで、岩はあんな姿になったのです。
そんなことになれば、誰も婿にはこないだろうという目論見でしたが、
それをものともしない伊右衛門にとられてしまいました。

また、赤ん坊は、母親が殺しました。邪魔だったからです。
赤ん坊が死んだとき、岩はすでにこの世にいませんでした。
赤ん坊さえいなければ、伊右衛門が自分をつれてどこかへ逃げて
逃げてくれると思っていたようですが、かないませんでしたね。
694690:04/09/11 23:09:20 ID:W3DUUIk6
>>693
回答ありがとうございます。
正直凄くびっくりしました。
京極氏の小説はほとんど読んでるんで映画化するってことは京極氏独特の
ややこしさ(というと語弊をまねきそうですが)とか伏線のない作品なのかな、
と思っていたら違ったんですね。
それにしても疑問の答えが読み取れなかったのか、描写が足りなかったのか・・・。
何にしても疑問に思ってたことが解決してすっきりした気分です。
本当にありがとうございました。
695名無シネマさん:04/09/12 06:38:15 ID:l0I0jcte
ttp://www.movie-faq.com/main-272.html
>BHDで人物名は忘れたんですが落ちていた「手」を拾っている人がいたんですが
>あれはなぜ拾ったんですか?
とあって
> 仲間は必ず連れて帰る、体の一部であっても、ということ。
と回答されていますが、実際のところは「なんとなく拾った」ということらしいです。
696名無シネマさん:04/09/12 08:20:04 ID:GZvvbnHI
>>627
過去にも同じ誘拐を繰り返しているのは、目標額があったからだと思います。
ケビン・ベーコン(役名忘れてしまいました)は、今回の身代金を得たら海外へ
逃亡する計画だったのです。毎回の誘拐時に、被害者が黙って支払う金額しか
奪わないため、数回重ねないと目標額に届かなかったのだと…。
私は原作を読んでから映画を観たのですが、けっこう映画ってカットされていて
わかりづらい部分が多いですよね。しょうがないことなんでしょうけど。
697名無シネマさん:04/09/12 11:33:57 ID:BuCaQIP4
ディズニー映画 「アトランティス」で質問です。

マイロが来るまでは、文明が滅亡しかけていたのに
(でもクリスタルはちゃんと存在している)
クリスタルと合体したキーダがさらわれて
ちゃんと戻ってきたら、文明が復活した理由がわかりません。

話と個性的なキャラクター揃いで好きなんだけど、
最後のところがつっかかる・・・
698名無シネマさん:04/09/12 12:19:36 ID:1vz8K7Vr
「ファイトクラブ」の質問。
まとめを読んだけど、いまいち分からないところがあるので。

タイラーのいるビルも爆破されるのではないの?
だって映画の最初の映像急降下シーン後に爆弾チクタクしてるじゃん。
それに後半でノートンが解除したけど、その後ブラピが爆弾のことで
一瞬もぞもぞする映像も映ったし。
だから最後は主人公達も死んでハッピーエンドと思うのだが。
699名無シネマさん:04/09/12 12:58:15 ID:54a5XW3k
>>682
もう一度、映画をよく見ろ。
右手を開こうとしたが開かなかったので、拳銃を握ったまま札束を懐へ入れようとしている。
しかし、そのままだとうまくいかないので、強引に指を伸ばして拳銃を手放しているんだ。
だから矛盾点はないぞ。

その後の拳銃の中の塊だが、あれは歯らしい。
公開当時の雑誌バラエティーの記事を読んだ記憶では、
あの拳銃は年代物で、本当に歯が入っていたので、珍しいからそのまま映画に使用した。
拳銃のグリップの裏に
「最後の狙撃者 T・M 1899.10.9. プレスコット アリゾナ」
と英語で刻まれているのも本物。
拳銃は、テクニカルアドバイザーのトビー門口の持ち物だ。
トビー門口は、カジノで最初に撃たれる男を演じている。
そう、優作はカジノでトビー門口から、あの拳銃を奪って手に入れたわけだ。
700名無シネマさん:04/09/12 13:11:56 ID:P2eS/4R4
このスレとは別に
【新作】あの映画のココがわからない【限定】
とか作っても需要ないかな?

それぞれの専用スレは流れが速すぎて質問しづらいし、
どうせ観たことない映画についてはこのスレでも読まないと思うから、そんなに混乱しないと思うんだけど…

新作の定義についてはこのスレの>>1を使えばうまく区別できると思う。
701名無シネマさん:04/09/12 13:40:29 ID:IDpQyM8w
新作ネタバレの注意をスレタイトルに入れるといいんじゃないかな。
問題は、見るときに、他の新作のオチが目に入る時だが、
タイトルを返答にも、入れてもらえば、検索で見ていく方法で、
多少は回避できるのでは?
702700:04/09/12 13:51:38 ID:P2eS/4R4
>>701
観たくない作品のネタバレについてだけど、
それはこのスレにも言えることだから問題ないんじゃないかなぁ…と思っています。

このスレ→古い映画のネタバレを読む可能性あり
新作専用→新しい映画のネタバレを読む可能性あり

ってのは同じじゃないのかなぁと。

私自身は、このスレ読んでるときでも知らない作品の名前が出た瞬間に読み飛ばせているので。

それとも、このスレ読む時点で古い映画のネタバレについては諦めてる人が多いのか…
そうだとしたら、新作専用スレに人が集まらない可能性があるけど。
703名無シネマさん:04/09/12 14:05:06 ID:3XfXu+RM
>>702
そんなこと言ってたらこのスレは成り立たん
704名無シネマさん:04/09/12 16:58:06 ID:uiPfQlZB
新作は映画作品・映画人板の方に専用スレがたつからこっちは要らないのでは?
705名無シネマさん:04/09/12 17:44:47 ID:PmOJkqUb
>>702
これから、観にいく作品のネタバレを観る可能性があるのは、
映画館に足を運ぶエネルギーを失わせる。
ビデオで見るのとの違いがだいぶあると思う。

作品スレだと観てる人だけだが、質問スレだと、専門知識や、新たな視点も入る気はするけど。
ここのスレでも、返答にも作品名書いてくれるといいのにと提案。
706名無シネマさん:04/09/12 18:08:11 ID:KEt0BTcl
インデペンデンスデイ
ウィル・スミスが捕まえたエイリアンを解剖すると
中に小さいエイリアンがいます。
そのエイリアンがアーマー?みたいなのつけて
UFO操縦してるんですか?

マトリックス リローデッド
モーフィアスは1作目ではエージェントにボコボコされてたのに、
リローデッドのトラックの上の戦いでは相手は改良版?なのにかなり互角に戦っていますが、
あんなに強くなった理由がわかりません。
707682:04/09/12 18:28:33 ID:vd5ySI/+
>>699
レスさんくす
銃の件は大変参考になりました

でもって何度見ても札を掴む時に指が伸びてるのですが・・・
まあ気にしなけりゃいいか
708名無シネマさん:04/09/12 18:38:58 ID:07SKT0iD
>>706
マトリックスの方だけ。
ネオが強くなったのを見て、強くなった。
そんなこと、言ってたでしょ。
マトリックス内では、イメージ出来れば、可能になるって。

709名無シネマさん:04/09/12 18:51:36 ID:07SKT0iD
>>709
MIBじゃないよね?
710名無シネマさん:04/09/12 19:03:51 ID:07SKT0iD
訂正
× >>709
○ >>706
711LA コンフィデンシャル:04/09/12 19:07:08 ID:Y73KhSwZ
LA Confidential 見ました。

バドのこと、
「意外に馬鹿じゃない」をいう場面があるんですけど。

 第一回目は、鑑識課のおじさんが、主人公たる警部補殿に言う場面です。
 この意味なにですか。
 すでに解決済みとされている問題、でも、本当は違うんだということを
 「バドは、感じている」ということで、馬鹿でない、と言っているんだと思うけど
 あってますか。

 それとですが、鑑識課のおじさんは、
 俺は、解決済みという事件も、実は解決でないという裏を知り尽くしているという
 含みというか、大前提があるみたいですね。
 警察官の出世とか、手柄とかに無縁のポジションということで、
 それらを冷静に見ている、そういうことがあるということでしょうか。
712名無シネマさん:04/09/12 19:11:51 ID:07SKT0iD
LAコンフィデンシャル、東京の10chで今日夜やるから、
答えも出るべ。

わしの疑問。
すごい瑣末ごとなのだが、10日間で男にふられる方法で、
マシュー・マコノヒーが、彼女の作ったサンドイッチを食べる時、
「いただきます」って言ってるように聞こえるんだけど、
言ってるとしたら、日本語で言う意味ってあるのかな?
例えば、カッコ受けるとか、流行ってるとか、嫌味とか。
言ってなかったとしたら、なんて言ってるのかな?
英語で「いただきます」って、なんて言うの?
713LA コンフィデンシャル:04/09/12 19:16:42 ID:Y73KhSwZ
第二回目は、
 リンのところで、エッチするところです。
 バドを尾行していた二人は、
 この様子を見て、「バドも馬鹿ではないな」と言いますが、
 これがさっぱりわかりません。

 女性を救うだけではなくて、暴行や強姦から守るばかりで、
 自分は指一本触れないという石部金吉ではなかったか。
 女性を愛する(エッチする)ということも知っているのか、
 という意味でしょうか。さっぱりわかりませんです。
714名無シネマさん:04/09/12 19:29:24 ID:cmC4fvC/
>>712
>英語で「いただきます」って、なんて言うの?
英語には「いただきます」「ごちそうさま」に対応する言葉はないはずです。
715名無シネマさん:04/09/12 19:39:19 ID:V5PU0+bK
>>713
「警察官としての役得を見逃さない
ずる賢いヤツだ」
という意味での「馬鹿ではないな」
だと思います
716LA コンフィデンシャル:04/09/12 19:43:16 ID:Y73KhSwZ
715

そうですか、たしかに。
ありがとうございました。

717日本ではでは党総裁:04/09/12 19:45:28 ID:uEvdnpWW
>>711
だいたいそんな感じでいいかと

「暴力にものを言わせる粗暴な筋肉バカじゃ無いんだね。
 刑事の"嗅覚"もちゃんと持ってるじゃん」
718LA コンフィデンシャル:04/09/12 19:45:47 ID:Y73KhSwZ
また質問してしまいますが、
リンの家?ですか、
あれは居住用兼仕事場ということでしょうか。
あれが、アメリカにおける高級娼婦の仕事場なんでしょうか。

 一人で住んでいるのかなぁ。自分でご飯とか作るのかなぁ。
 
そして、窓があって、外から写真取れるようになっていますね。
これは、実態には合わないのかな。
719700:04/09/12 19:57:36 ID:P2eS/4R4
>>705
このスレでも「ビデオ借りるエネルギーを失わせる。」
ってことにもなる気もするけど…(屁理屈?)

このスレの批判をしてる訳じゃないんで、>>701を考慮に入れてとりあえず立ててみます。
集まらなかったらそれまでだったということで。
720名無シネマさん:04/09/12 19:59:13 ID:3XfXu+RM
>>706
> インデペンデンスデイ
> ウィル・スミスが捕まえたエイリアンを解剖すると
> 中に小さいエイリアンがいます。
> そのエイリアンがアーマー?みたいなのつけて
> UFO操縦してるんですか?
そうです。
頭脳ばかり発達して体が退化したみたいなこと言ってなかったけ?
721日本ではでは党総裁:04/09/12 20:04:50 ID:uEvdnpWW
>>718

>あれが、アメリカにおける高級娼婦の仕事場なんでしょうか。
そんなこと分かるような人がココで「そうだよ」とか書くと思う?


普通に考えれば、
女性一人のところに客を呼び込むようなスタイルで商売をするのは得策ではないでしょう

商品を傷つけられる様な事態になりうる時に
用心棒の一人ぐらいいなけりゃ困るでしょうし(金もかかってるんだし)

それなら娼館で客を集中させるか、
無店舗で用心棒に送迎兼任させるのでは?

>窓があって、外から写真取れるようになっていますね。

元締めとゴシップ誌の編集長(だったよな? デビートの役)が繋がってて、
「まっとうな」売春業以外に脅迫する様に盗撮するためもありそうだね
722名無シネマさん:04/09/12 20:09:47 ID:Pe1eUtXl
ピーターフォーク主演の「名探偵登場」。
結局最後の展開が分からない。
犯人は誰だったの?誰か教えて。
723700:04/09/12 20:13:39 ID:P2eS/4R4
【ネタバレ】新作映画のココがわからない【注意】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1094987323/

立てました。
考慮すると言っておきながら>>701の内容を>>1に書き忘れたので、微妙な感じになってしまいましたが_| ̄|○
724名無シネマさん:04/09/12 20:48:43 ID:cmC4fvC/
>>722
あれは真面目に犯人が誰なのかを推理するのが目的の映画ではなく、
推理小説の名探偵物に対する皮肉なので、犯人が誰かというのを
気にするのは人生の無駄です。
725名無シネマさん:04/09/12 21:14:35 ID:pkCSGVS2
今日やってた TVK映]「金髪の草原」 のラストシーンについて

女の子の「飛べ」発言はジジイに対する愛情ですか?
実況で説明されても納得できなかったので質問
726名無シネマさん:04/09/12 21:23:04 ID:X+223GNh
>>720に追加すると、寄生しているような状態です。

ID4はこれまでの宇宙人遭遇の映画や目撃談を巧みにパロった映画で、
小人型宇宙人の話や長身のヒョロヒョロした宇宙人の話を
両方詰め込んだらあーなっちゃったというわけ。
727名無シネマさん:04/09/12 21:43:22 ID:KEt0BTcl
みなさんレスどうもです。
それではあの科学者たちは小さいエイリアンの存在を知ってたんですか?


728名無シネマさん:04/09/12 21:43:50 ID:Pe1eUtXl
>>724
レスありがとうございます。
ちなみに映画の最後に笑いながら出てくる犯人らしき登場人物は何なのですか?
729名無シネマさん:04/09/12 22:16:47 ID:+mCon+6v
>>727
映画を見ていればわかったと思いますけど、
以前に宇宙船が墜落し、宇宙人は解剖されています。
ということで、宇宙人がスーツみたいなのを着ていて、
中に本体があることはことは知っていたわけです。
730名無シネマさん:04/09/12 22:28:00 ID:uaJkLHUk
「パピヨン」
宝石くれた部族は一晩で何処へ消えたの?
731名無シネマさん:04/09/12 22:39:53 ID:KEt0BTcl
>>729
ありがとうございました。
記憶がとんでるみたいなのでまた見てみます。
732名無シネマさん:04/09/12 23:17:06 ID:01UH0AS5
>>728
だれも殺されていなかったとみせかけて、
じつはメイドが犯人でしたというオチでよろしいかと。
733名無シネマさん:04/09/13 00:05:44 ID:gFQ752g6
最後の5分で真犯人初登場なら笑えたのにぃ
734名無シネマさん:04/09/13 01:45:11 ID:f/z7HCoc
デモリションマンで、結局行方不明の主人公の娘はどうなったのかが分からないのですが。
もしかして、謎のままにしたのは、万が一大ヒットして、続編を作ることになったときのためって考えてもいいですか?
735名無シネマさん:04/09/13 04:06:02 ID:qgfQDHoW
>>734
そんな話があった事すら記憶にない
736名無シネマさん:04/09/13 04:44:13 ID:/hckQ/LT
なんで質問に対して答えられないのに
>>735がレスしてるのか誰か教えてください。
737名無シネマさん:04/09/13 04:50:13 ID:qgfQDHoW
>>736
お、そういう事を書いてる時点で俺と同類だと気が付いた方がいいよ
738名無シネマさん:04/09/13 08:12:30 ID:gXTOrOJ7
emy(エミリー)を観て思ったんですが
(ネタバレ)
最後らへんでライブ会場でエミリーを母と医師がエミリーを見つけて、
離れたところに移動して、母は歌って話しかけようとしますが、
医師は「もう喋れる、聞こえてる」みたいなことを言いました。
そこからエミリーの誤っていた記憶が医師の誘導によって正しい記憶に矯正されましたが、
聴覚障害が治るのなら正しい記憶が戻ってからじゃないんでしょうか?
それともライブでの父親の曲のショック療法というやつか、
最初から聴覚障害などなかったのか分かりません。
739名無シネマさん:04/09/13 09:41:17 ID:pPS6HqsD
「ケス」で、いじめっ子がビリーに
「本当に兄貴なのか?名前が違うだろう」といいますが
名前が違うのでしょうか?
BS2の字幕にはビリーと同じキャスパーという苗字でした。
740名無シネマさん:04/09/13 12:39:26 ID:fECT8Eqe
「RONIN」でサム(デ・ニーロ)がスペンス(ショーン・ビーン)のたてた作戦に
腹を立てて「倉庫の色は何色だったんだ?」って聞くところの
意味がいまいち分かりません。
結局答えられなかったスペンスの元軍人ってのは嘘だったってことですか?
そうすると最初に全員集合した時にスペンスが
「あんた(=デ・ニーロ)見たことあるぜ」とか言ってた意味も
分からなくなってくるし。
倉庫の色すら覚えてないスペンスはアホだって言いたかったのでしょうか?
741ゆきっこ:04/09/13 14:27:42 ID:HbW8SsyH
以前、フォーン・ブースについての疑問がありましたが、
犯人は誰だったとか・・・解決しましたか?
742名無シネマさん:04/09/13 14:33:32 ID:UG6pyNqb
>>741
>>1のまとめサイト見れ
743名無シネマさん:04/09/13 14:47:35 ID:3Te0p9KR
>>740
スペンスが素人だと見破ったサムが引っ掛け問題を出した。

サムが所属を言った時に「見たことあるぜ」って言ったのは、その部隊にいたことがあるように
思わせるためにウソをついた。(サムの所属は詐称=知ってると言うスペンスはウソをついている)
744名無シネマさん:04/09/13 15:38:59 ID:OfgnMXjn
>740
道路挟んで待ち伏せて、通りかかった車を襲う→同士討ちになる。
そんな作戦?がアホなのはあなたにもわかるでしょ。

そしてそういうタコをプロとして選んできた者への疑問も芽生える。
745名無シネマさん:04/09/13 16:05:53 ID:1unM5Ddr
>>741
ジャック・バウアー
746名無シネマさん:04/09/13 17:18:27 ID:jRddO1Nh
「チョコレート」でハルベリーとSEXした後
ビリーボブは何で吐いたの?
747名無シネマさん:04/09/13 21:58:31 ID:mn9yNFIN
>>740みたいな人は映画の中の巧みな会話を楽しむことが
出来ないんだろうか・・・
「倉庫の色は!?」ってとこなんかデニーロの賢さを説明する
いちばん面白いところだと思うのだが。
748740:04/09/13 22:35:12 ID:uk4GrVNS
>>743,744
レスありがとうございます。書き込んだ後に
「アホで腰抜けながらも本当に軍人だったスペンスは現役時代にサムを見かけた
ことを何気なく口にしてしまい、危険を感じたサムに早々に追い出される」
ってのを思いついたのですが、経歴詐称の方がしっくりきますね。

>>747
すんません。見るのに必死で巧みな会話とかよく分からないです。
スペンスよりアホかもしれません。
749日本ではでは党総裁:04/09/13 22:44:15 ID:VxKtTTWj
>>734
そんなとこまでは気が回ってないだろう

スパルタンのキャラの肉付けのために家族の話を描いたが
実際合わせるとなるとその分よけいに金がかかる

作品的にはそんなウェットな話よりもド派手なアクションシーンをみせるものなので
会えないことにして口頭説明に止めたかと思われ
750名無シネマさん:04/09/13 23:21:40 ID:KVqK3QGH
ロストハイウェイを見ましたが、どこが分からない?、と訊かれても、
分からないところだらけなのでなんと質問したらよいのやら。
正直、全部分からなかった。

この映画は、がいしゅつっぽいですね
751名無シネマさん:04/09/13 23:38:01 ID:Sz4syxw3
バックドラフトのティムは結局一命を取り留めたんでしょうか?
752名無シネマさん:04/09/14 00:17:24 ID:uHQePDxw
>>750
既出だと思うなら
まとめサイト見ればいいじゃん
http://www.movie-faq.com/main-119.html
753名無シネマさん:04/09/14 01:17:19 ID:hQc9z4Du
>751 死んだ
754名無シネマさん:04/09/14 01:32:40 ID:+ZqAnekL
アジャーニの「ポゼッション」ですが

色々、ググったのですが皆さん感想が違いました

心底愛し合ってる夫婦2人が、自分(善)のレプリカ(悪)を創り出したらしい(?)のですが
夫が、アジャーニそっくりの子供の幼稚園の先生と不倫しますが、彼女は妻の(善)の姿なんでしょうか?それとも、夫が妻とダブらせてそう見えていただけ、なんでしょうか?

ラストに、子供が自殺してドアの外には夫の幽霊(?)と思われるような影が戸を叩いてますが
妻(善)に会いに戻ってきたんでしょうか。先生は妻とは別人ですか?
755名無シネマさん:04/09/14 02:47:39 ID:0Yk2s0mn
ちょっと前の作品ですがジェヴォーダンの獣
の獣の正体は結局なんだったの?ライオンとかですか?
756日本ではでは党総裁:04/09/14 02:57:40 ID:yj+p6a+g
757名無シネマさん:04/09/14 03:16:33 ID:3eMylY3s
レッドドラゴンは羊たちの沈黙より前の話だったんですか?
レッドドラゴンのラストでレクターを訪ねて来たのがクラリスですよね?
758名無シネマさん:04/09/14 03:39:27 ID:ruX5DDEA
>>757
そうです。「レッドドラゴン」は「羊たちの沈黙」の前の話です。
ドラゴンを見て後味悪い気がしたのは、捕まえられてあんなに恨んでいた
んだから「羊〜」のラストで逃げ出したレクターはチルトン博士の次に
「レッド〜」の家族を全員惨殺してるじゃないかと勝手に考えた。
759755:04/09/14 05:31:15 ID:0Yk2s0mn
>>756
おお、ありがとう。
よく見たつもりだったが探しきれてなかったようです、スミマセン。
結局正体不明のままなのですね。
760名無シネマさん:04/09/14 10:51:21 ID:mGAuHYdR
今着信アリを見たのですが、最後に家の中に来た、ミミ子?に柴咲コウ
が殺されそうになったあと堤真一が刺されたのですが、そのあといきなり
堤真一はベットに居たりして、最後の落ちがわかりませんでした。
どうなってるんでしょうか?こういう質問はここでいいのですか?
761名無シネマさん:04/09/14 15:25:16 ID:LcjuQlud
すごーく古いことについての指摘なんだが、『カストラート』の質問、
http://www.movie-faq.com/main-521.html
「カストラートの去勢は玉抜くだけ(つまり竿は残る)ので、
 挿入は普通にできる」
ってのが正しい答え。
(ちなみに、とてもいい映画なので、観たことのない人にはとてもお勧め)

カストラートについては、『カストラートの歴史』ってそのままの題名の本とかが
詳しく書いてるな。
762名無シネマさん:04/09/14 18:16:58 ID:G/5mIG5G
「アイ・アム・サム」のルーシーが証言している時になぜ、
左手の人差し指と中指を交差して証言しているのですか?
古い作品ですみません。
763名無シネマさん:04/09/14 18:25:32 ID:hQc9z4Du
なんか前に他の映画でも質問されてた気がするけど、
>762 指を交差するのは幸運を祈るジャスチャー
764名無シネマさん:04/09/14 18:37:07 ID:+fvmytkP
>>762
映画見てないけど、キリスト教関連のおまじない
(指で十字をつくってる)
touch woodといった厄除けの意味(エンガチョと一緒)があったり、
願いがかなうようにって場合もあるけど

普通は、後ろとかで手元を隠してやるおまじないで、
嘘をつく(ついている)ことに対して神へ許しを求めてる
というわけで、そのシーンのルーシーは嘘をついてたんじゃないかな
765名無シネマさん:04/09/14 18:44:49 ID:+fvmytkP
>>764の追記
嘘とは限らないか
なにか、神に対して懺悔しなきゃいけないようなことをやるとき
(嘘をつく場合に子供がやることが多い)
って感じかな

766762:04/09/14 18:54:07 ID:G/5mIG5G
レス有難うございました。
確かにそのシーンでルーシー(子役)は嘘の証言をしていました。
767名無シネマさん:04/09/14 22:33:56 ID:ARfUapNI
マトリックスのエージェントの服装なのですが、最初エージェントが登場した時はありふれた
サラリーマン風のスーツだったのが、そのうちにメンインブラックみたいと言うか葬式ルックに
変わっています。

エージェントのスーツが単なるダークスーツから葬式スーツに変わったのは何故でしょうか?
768名無シネマさん:04/09/14 22:36:34 ID:Jq+6VXxK
両手Vサインクイクイもあるよね。
769名無シネマさん:04/09/14 23:18:33 ID:vNs3oVFr
>767
思ったよりマトリックスが売れたから
770名無シネマさん:04/09/14 23:56:07 ID:aow2TeFb
デスマから目覚めたプログラマンたちが営業と戦う話だから
771名無シネマさん:04/09/15 01:15:06 ID:b3DC79SD
>>768
“ ”
772名無シネマさん:04/09/15 11:47:49 ID:mt1lsQYd
>>767
敵が強くなったから、アップグレードしたのでは?
773名無シネマさん:04/09/15 13:37:14 ID:ONJOeiei
「25時」のラスト、あれはあったかも知れない人生の幻影だったのか、
それとも現実だったのか、どっちなんでしょう?
これを聞くのは野暮かもしれませんが・・・
774名無シネマさん:04/09/15 15:13:52 ID:2jhoWOjN
デモンズ2ですが、親子連れがいて、女の子が車に
乗せられますがあの子は助かったのでしょうか。
やられた描写はなく、そのままデモンズたちは次の
獲物を探しにいってしまったように見えるのですが。
775名無シネマさん:04/09/15 15:20:12 ID:7602e1yg
>>773
原作も同じラストだったよ
見てる人が好きなように受け止めれば良いのではないでしょうか
776名無シネマさん:04/09/15 15:57:20 ID:8mrzTN2m
>>765
cross one's fingers ってのは、幸運を願うおまじないであって
別に「神に対して懺悔しなきゃいけないようなことをやるとき」
というわけじゃないよ。
人に見られたら効果がないので背中に回して指を組んだりするね。
777名無シネマさん:04/09/15 18:35:19 ID:liDv4qwk
オーシャンと11人の仲間で
ラスト、トニーの棺桶に金を入れたままで火葬したってことでいいの?
で、サントスもそれで納得したってこと?
778名無シネマさん:04/09/15 18:52:28 ID:b3DC79SD
>>776
懺悔の意味がある場合もあるよ
779750:04/09/15 18:58:53 ID:Z3h2oF6L
>>752

まとめサイトというのがあったんですね。
参考になりました。どうもです^^
780名無シネマさん:04/09/15 19:05:01 ID:wT5/+Vsk
750は、どのスレに書き込むにもまず1をじっくり読んでからにしてください。



ゴルア!
781名無シネマさん:04/09/15 19:11:23 ID:913hGoCS
>>778
あの仕草は海外ドラマとかでも何度か見たことあるが、
覚えてる限りでは全てウソをついている状況だった。

776の言うことも正しいんだろうけど、
映像作品では「心ならずもウソをついていること」の
わかりやすい描写として使われてるということでは。
782名無シネマさん:04/09/15 19:30:10 ID:8mrzTN2m
>>778 >>781
だからさ、嘘がバレないように願う時にも、
自分の要求が通るように願う時にも、
味方が勝つように願う時にも、よく使われてるってことさ。

ことさら「懺悔しなきゃいけないようなことをやるとき」なんて言う必要はないだろうし、
個人にもよるだろうが、それぞれの場合を分けて捉えているわけでもない。

指で十字架を作っているのはその通りだけど、
幸運を神に祈っているだけの話。
783671:04/09/15 20:16:59 ID:J9xznoSS
>782
本来の意味云々でなくて、ここで訊ねられているのは
「アイ・アム・サム」での仕草の意味なんだから
782のがんばりにはあんまり意味がないね。
784名無シネマさん:04/09/15 21:02:09 ID:8WwEG+uG
インタビューウィズバンパイアのトム・クルーズと
クイーンオブバンパイアの主人公は同じ役ですか?
名前は違う気がするんですが、そんなことを聞きました。
785名無シネマさん:04/09/15 21:17:34 ID:8mrzTN2m
783 同じ内容だが改めて書いておくことにするよ。

>>762
あの仕草の意味は、幸運を願うおまじないで、神に幸運を祈っているのです。
786名無シネマさん:04/09/15 21:49:29 ID:GcLZhAFY
【ネタバレ】新作映画のココがわからない【注意】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1094987323/
787名無シネマさん:04/09/15 22:41:45 ID:1AqMfGwe
>>786
新作の場合は専用のスレが立つからそこで聞いた方が早いだろ
わざわざそこで聞くヤツは居ない
788名無シネマさん:04/09/15 23:02:59 ID:wHm/V1T/
>>787
まあそうなんだが、実際ここに新作映画のことを聞きに来るヤツは多いからな。
作られた経緯は>>700-705あたり。

しかし全然質問こないな・・・
789名無シネマさん:04/09/15 23:23:47 ID:dzisEDaS
>785
いい加減しつこい人だね、あんたも。
本来の意味はそうでも、「あの映画では」神に懺悔してるんだろ?
嘘を吐きながら神に幸運を祈っているのか?
現に懺悔の意味でも使われるんだから「主よお許し下さい」と祈りながら
嘘を吐いていると解釈するのが普通だろうが。
790785:04/09/16 00:24:39 ID:+kXwRICb
>>789
なにを怒っているのか知らんが、
あの仕草だけで懺悔したことにはならんよ。
分からなければ分からないでよろしい。
791名無シネマさん:04/09/16 00:35:47 ID:8zSncbj1
マジしつこいな
そろそろケンカは余所でやってくれないか
792名無シネマさん:04/09/16 00:36:37 ID:SOWAUwrY
今日始めて『ガタカ』を観た。面白かったが疑問点がひとつ。
尿・血液検査やらをいくらごまかせても普段の仕事ぶりはどう誤魔化してたのか?
あれってIQはそのままですよね?それが疑問です。
793名無シネマさん:04/09/16 00:46:36 ID:IJvtHJvF
>>792
遺伝子で欠陥が一つでもあれば不採用なんで
全てがダメってわけでわない、たしか主人公は身体が弱かったはず
794792:04/09/16 01:08:12 ID:SOWAUwrY
じゃあ、頭は良かったんすね。つっても、そんな描写なかったですけど。
アラ探しみたいなもんですね、自分のしてることは。ありがとうございました。
795名無シネマさん:04/09/16 01:35:10 ID:XTP1so3D
おれ宇宙飛行士になるぜーっつって勉強してる場面あっただろ。
奴は天才じゃないけど、努力する秀才なんだよ。
それでも不採用になった理由は>>793の言うとおり知識面ではなく健康面の問題。

主人公が普段どんな仕事やってたかは知らんけど
天才しかできない仕事ではなかったんでしょう。
796名無シネマさん:04/09/16 01:37:30 ID:QjidKwxa
こないだテレビで久しぶりに「リング」を見たんだけど、
今まであまり気にしてなかったんだが、真田広之が死ぬ寸前に
黒板に書かれた中谷美紀による数式のいたずら(+がーになってる)を
発見して苦笑しながら訂正するシーンがあるんだけど、
あれはどういう意味があるんでしょうか?
797名無シネマさん:04/09/16 01:38:38 ID:wg1EQTHE
>>792>>793
主人公は心臓が弱いのであって身体が弱いわけではない。
自分の部屋で体を吊りながら腹筋をしていたときの錘として宇宙辞典(?)を使っていたのでもわかるし子供のころから宇宙飛行士を目指して勉強していたと回想シーンであった。
体力的にも優秀な遺伝子を持つ弟に遠泳でも勝っている。
宇宙飛行士としての条件として健康な身体が条件とされていたので欠陥がある場合は不適当とされた。
生まれつきの心臓の虚弱が遺伝子情報としてDNAを検査したら分かるのでごまかす必要があった。
798792:04/09/16 02:05:32 ID:SOWAUwrY
>>795,797
あ。そっか。ただ心臓に爆弾を抱えてるってだけで、健康で勉強も出来た
わけですね、一般よりは。
描写がないとか言ってしまいましたけど、その宇宙辞典?みたいなのを指して
「暗記してる」とか言ってましたね、作中で。すいません。

ありがとうございました。
799名無シネマさん:04/09/16 02:19:19 ID:0IEjscRM
>>796
単に「あの子らしいや、ふっ」くらいのものだと思う
流れ的には観客をあそこでちょっと安心させておいて
その後に来るシーンに重みを持たせてるんじゃないかな
800名無シネマさん:04/09/16 04:06:05 ID:jnq/RRIY
「チキンハート」

忌野清志郎と、たい焼き屋の男性の母(医療ミスで亡くなった人)は
どういう関係だったんですか?
801名無シネマさん:04/09/16 04:42:24 ID:Thn/RFOe
「シックスセンス」

洗剤をもって姉を殺した継母?が葬儀なのに真っ赤な口紅、真っ赤なスーツを
着ていました。
普通の米国の葬儀でだって、いくらなんでも赤は身に着けませんよね。
アレは、毒々しさを強調する演出なのでしょうか。
802名無シネマさん:04/09/16 05:00:59 ID:rbUUcXUP
「キルビル」のDVDをみたんですけどなんで主人公の名前を言うセリフに「ピー」
が入っているのですか?
803名無シネマさん:04/09/16 06:01:20 ID:ch5Y1fXx
>>802
放送禁止用語って知ってるかな?ボクちゃん。
804名無シネマさん:04/09/16 06:10:56 ID:h/yI3e2o
>>803
「ブラインド」?
805名無シネマさん:04/09/16 06:22:11 ID:qcY7l/73
>>802
>>1のまとめサイトに書いてあるぞ...。
見てから質問しろ!。

>>803
全然違うぞ、ボクちゃん。
806名無シネマさん:04/09/16 06:22:33 ID:Oz2WMgJs
たしか、わざと名前を伏せてるだけ。お遊び的趣向。 …でよかったかな?
807名無シネマさん:04/09/16 07:48:13 ID:duAiRPY9
>>801
そんな感じだと思う。
実は悲しんでないことの映画的表現だろうが、映画全体でも赤はキー・カラーになってるね。
808名無シネマさん:04/09/16 11:27:41 ID:blYwx72f
>>801
作中の台詞等で明言されているわけではありませんが、
葬儀参列者の台詞や例のビデオテープから、
母親は「代理によるミュンヒハウゼン症候群」であると推定されます。
こどもを密かに虐待し、
『原因不明の病に苦しむ子を献身的に世話する健気な親』
を演じることで周囲の注目・賞賛を得ようとする心の病です。
あの赤い服は、母親の精神状態が尋常でないことを示してるのでしょう。
もちろん807の言うように、あの映画における赤色の特別な意味合いも含んでいるでしょうが。

ちなみにあの母親は実の母ですよ、おそらく。
少なくとも継母であるとの言及は作中にないはずです。
実際、実の子を虐待する親は少なからずいますしね。

>>807
悲しんでないわけではないと思いますよ。
まあ、「娘を失っても気丈に振舞うアタシってカコイイ!」という
自己満足の感情のほうが悲しみよりも圧倒的に大きいでしょうけども。
809名無シネマさん:04/09/16 12:18:02 ID:YBm3iU+P
>>801
監督のコメントでは化けて出る場面では赤い色を配色したと言ってた
810日本ではでは党総裁:04/09/16 14:06:32 ID:aRlKntEh
>>777
見たとおりの結末 金は死体とともに燃えた

サントスが納得したかどうかは誰にもわからない

そもそもこの作品はシナトラ以下ラットパックが暇をつぶしつつ
小遣い稼ぎをするためにのんびり撮った映画なので、
そんな細かいこと考えてない 「粋」が大事な映画 野暮は言いっこなしよ
811801:04/09/16 18:41:28 ID:R7cZZAVm
>807-809さん、ありがとうございました。

>「代理によるミュンヒハウゼン症候群」
何人もの医師に見せたという台詞がありましたね。

>化けて出る場面では赤い色を配色したと言ってた

これは気付きませんでした。
812名無シネマさん:04/09/16 19:02:52 ID:zt+5O6Ut
私もシックスセンスから一つ分からないことがあります。
コールがマルコムに秘密を打ち明けるところ、マルコムがコールの
いるベッドに近づき、コールの足(黒い靴下)を見るのですが、
あそこって何か意味があったんでしょうか?
813名無シネマさん:04/09/16 20:33:01 ID:O9loiXuu
>>796
他のホラー映画(洋)のパロディネタらしい。
詳しいことは知らないが。
814名無シネマさん:04/09/16 20:33:59 ID:SFOrYEHK
>>802
あの時点では彼女は復讐鬼ブライドと化して
もとの名前なんてもうないんだ、いまはもう復讐鬼ブライドでしかないんだ
ということを示すため、観客に感じさせるためでもあると思う
815名無シネマさん:04/09/16 20:37:07 ID:O9loiXuu
>>774
遅レスですまんが、あの子はたぶんやられたのではないか?
確かにやられた描写はなかったが、
その子が車の中で『ママ!』と叫んだのにデモンズたちが反応して、
車を一斉に取り囲むトコロでそのシーンは終わったし。
816名無シネマさん:04/09/16 21:17:58 ID:RwbZmiCo
>>810
ありがとさん。
ここの人達なら詳しい話とか知ってるとか思ったので…
817名無シネマさん:04/09/16 22:04:03 ID:YWg7WkA8
>>775
遅レスだけどサンクス
原作も読んでみます
818名無シネマさん:04/09/17 00:13:54 ID:DCr/7O2J
メン・イン・ブラック2でレンタルビデオ屋のマザコンオタ眼鏡が
記憶を消去された後に、階下の母親に何かを言いながら
大きなスコップを持って立ち上がりますが
あのスコップは何なんでしょう?
ウィル・スミスの暗示でマザコンを脱却したようですが
その完結として母親をあれして土に埋めるのでしょうか。まさかね。
819名無シネマさん:04/09/17 00:20:37 ID:1hNj793j
>>812
幽霊が出てきたら周りの気温が一気に下がるのでコールは寒がります。
(温度計が見える場面よりもずっと前、初めてマルコムがコールに会いに行く
場面でもコールは寒そうにして教会に走っていきます)
コールにとっては今、目の前に見えている幽霊(マルコム)に自分の秘密を
思い切って告白するのだから寒いの&怖いのを我慢して必死です。
一方、マルコムはあのシーンでコールが何におびえ、何にガタガタしてるの
かをよく分かっていません。
それを暗示してるシーンだと思うのですが…
「何寒がってんだ?」(マルコム)
820名無シネマさん:04/09/17 01:00:35 ID:6ByOXGCj
>>818
スコップであれするってことだと思うな。
821名無シネマさん:04/09/17 04:04:19 ID:Aw/Mzf62
「ボーン・アイデンティティ」
冒頭で、主人公のケツにスイス銀行の口座番号(?)を埋め込んでいた理由はなんですか?
自分で預けていたなら忘れるはずないし、あらかじめ記憶喪失になるってことがわかっていたわけでもないだろうし。
ミッションの前にCIAが入れてたってこと?
822名無シネマさん:04/09/17 07:03:09 ID:Je2lTKfd
「8 Mile」
ラスト、ラビットは仕事に戻ったのでしょうが、
その後どうするのでしょう?
エミネムの半自伝みたいた物らしいのでやっぱりラップでのし上がって行くんでしょうか。
あの終わり方だとラップと夢を捨て、堅実に生きていくような感じにも取れるのですが
823812:04/09/17 07:24:06 ID:8lgXf79U
>>819
レスありがとうございました!

靴下は寒かったからなんでしょうかね。
おびえているのは分かります。でも靴下をカメラが映した時、
その足は震えていましたっけ・・・?
幽霊が怒ると寒くなる・・んですよね確か。でもマルコムは怒っては
いませんでしたよね・・。
そもそもコールはマルコムが幽霊だと気付いていたんでしょうか・・?

その靴下がけっこう大きくてコールはその後も引きずって歩いていたので
そういうはき方なのかそれとも父親の靴下なのか?と疑問だったんです。
せっかく下さったレスなのにうるさく反論して、気を悪くされてたら
すみません・・;
824名無シネマさん:04/09/17 08:38:59 ID:5sTEPXzy
幽霊が怒ると、ではなく現れると寒くなるんだよ。
だから奥さんのそばにマルコムが立っているときも息が白くなっていたでしょ?
(マルコムは前編通じて怒っているシーンはなかったはず)

>そもそもコールはマルコムが幽霊だと気付いていたんでしょうか・・?
こんな疑問を持っているならもう一度最初から見返すことをオススメします。
靴下うんぬんより「シックス・センス」という映画の肝をわかっていないようですから。
825名無シネマさん:04/09/17 11:01:16 ID:AZnjSHht
>>824
>(マルコムは前編通じて怒っているシーンはなかったはず)
妻が若い男とイチャイチャしてた時は怒ってガラスにヒビを入れてましたよ。
まあ、コールの前で怒ったことはないと記憶しますが。
826824:04/09/17 11:16:26 ID:QlXYs8+f
あーそうでした・・・ウソついてごめんなさい
しかも前編って・・・・後編もあるのかよ。
(全編の間違いです)
825さん、フォローどうもです
827名無シネマさん:04/09/17 11:40:48 ID:T3CnCZWd
>>823、824
霊が現れても息が白くならないシーンがいっぱいあるからややこしいんだと思う。
俺としては息が白くならないのはマルコム視線(見たい物しか見えない)の場合で
自分の正体に気付いて初めて妻の息が白くなっているのが判ったってことだと思った。

>そもそもコールはマルコムが幽霊だと気付いていたんでしょうか・・?
俺も昔ここで同じ質問をして、全く同じ回答を貰った。
マルコムと会ったときのコールの反応は人見知り程度にしか見えないから勘違いしちゃ
うんだよ。ネタがばれないような配慮だろうが、他の霊の時みたいに必死に逃げてくれ
なきゃわかんないよ。
それにマルコムを見て「良い霊もいるんだ」と判ったはずだから、その後もひたすら霊
から逃げまくる描写には???と思うのだが。

828名無シネマさん:04/09/17 12:07:31 ID:1+N34hyz
それでわかったというのもどうかと...
829名無シネマさん:04/09/17 12:22:14 ID:rUJ93Tk3
アタマから読んだけどシックスセンスの疑問がずっと続いてるねー。
でもとにかくアナが多すぎるよ。文句言われてもしょうがない。
オチを先に考えついて「こりゃイケる!」ってなって
あとでストーリーを無理矢理こじつけたって感じの作りだね。
日本のホラーもそういうヒドイのばっかし。
見せ場を盛り上げたいがための支離滅裂な脚本ね。
830名無シネマさん:04/09/17 12:48:47 ID:0dh0CDxw
■質問&ガイド スレッド@映画作品・映画人
で返事が貰えなかったので、こっちきました。

マドンナ主演『エビータ』で
ペロンがマドンナの家に泊まって朝帰りをし、
ペロンの家で寝ていた中学生ぐらいの女の子は何なんですか?
ペロンの子供?
831名無シネマさん:04/09/17 13:27:57 ID:rCRY4u1K
シックスセンスのオチってけっこう昔からありがちじゃないか?

まあ俺はあの映画のキモはレストランのシーンやコールの態度なんかのごまかし方だと思ってるけど。
オチがわかった上でもう一度観るのもいいかと。
832名無シネマさん:04/09/17 13:38:43 ID:BfEKrtX/
『シックスセンス』は、丁寧な作りだから、これだけ疑問が続くんだと思われる。
二度見ても、鑑賞に堪えうるし。
833名無シネマさん:04/09/17 15:30:47 ID:UmCEbxmU
観客だましのパターンは数あるけど、その中でも「シックスセンス」は
監督も楽しませようと作った感があるから観客も楽しめる作品になったんじゃないかね
オチが途中で分かったからつまらないとかいう作品でもないし
834名無シネマさん:04/09/17 15:47:18 ID:FK2R2h2x
>>822
どっちでも取れるように作ってある映画だと思う。
半自伝といっても、本人が原作や脚本書いてるわけじゃなく
撮影前から、ラビットは俺と設定が似ているが俺ではないというようなことを
EMINEMがインタビューで言っていた。
835名無シネマさん:04/09/17 16:11:12 ID:VR+OEkZq
>>827
既出ではあるが、一応。
コールは、出会いでマルコムから必死で逃げたし、前半は無視してる。
無視の仕方も大人に反発している子供という風に演出している。
いいヤクザがいるからって、ヤクザをすべていいとは、思えないはず。
思われたければ、ヤクザ(=幽霊)の努力がいる。
マルコムは、それがあった。
それに、コールはいい霊も居ることはマルコム出会う以前から知ってると思っていんじゃないかな。
自分のおバァちゃんの霊の話があるし。

836名無シネマさん:04/09/17 16:43:15 ID:AV4nVWpK
しかし、最後におばあちゃんの話をしたからよかったものの
そうでなかったら信じてもらえなくて、
精神病院直行コースだったのかなぁ。
837名無シネマさん:04/09/17 16:45:48 ID:Iw3v2Wk9
>>815
レスありがd。
やっぱり、やられちゃってるんですかね。
確かにデモンズはものすごいしつこいから、みのがす筈はないわな。
きっと走り去るデモンズじゃなくて、残りのデモンズにやられてるよね。

でも、あの娘ちょっとかわいそうだった。パパとママとおじいちゃんが(TДT)
838名無シネマさん:04/09/17 17:06:55 ID:coQZzbC5
「インファナル・アフェア」(一作目)の最初の方で
ラウが弁護士に扮して、チンピラにカマかけて
黒幕を暴くシーンがありますよね?
映画の中では「ラウのお手柄」みたいになってましたが
あれって、実際の警察でやったらマズいんじゃないでしょうか?
(弁護士と偽って…って誘導尋問以前の問題では?)

あれは、ラウが裏でマフィアの情報をボスから流してもらってる
という伏線にもなってるシーンなんでしょうが、
実際、香港でああいう捜査はアリなんでしょうか?
839名無シネマさん:04/09/17 17:28:14 ID:VR+OEkZq
>>838
あの映画自体が、香港警察の癒着から、端を発した題材だから、
悪で悪を裁くラウを見せたシーンだと、解釈したが。
840名無シネマさん:04/09/17 17:43:53 ID:63SW4hni
>>827
835も書いてるけど、コールの反応はそんな変じゃないと思う。
説明できる範囲内というか。
見た目がキモイ霊、悪意を持った霊には心底おびえてる描写。
怖いので必死で逃げようとしてる。
マルコムは見た目は傷も目立たないし、温厚そう。
一応警戒して逃げるけど、ガクブルになるほど第一印象は悪くなかった、と
自分は解釈しています。
マルコムに慣れてからも、やっぱりキモい霊は怖い。
激怒してたり、血まみれの霊からは当然逃げるだろうし。
いきなり青ざめた幼女の霊がゲロ吐いて現れたら怖いやん。
841名無シネマさん:04/09/17 17:51:47 ID:uW34Fve4
ブルース・ウィリスだから、良く見えるんじゃ?
842名無シネマさん:04/09/17 19:04:37 ID:6+YFOMR4
「オネアミスの翼」から2点。

1.将軍が国防総省で、おエライさん3人相手に喋ってる妙な言語は何でしょう?
 BGMが雅楽っぽかったことから察すると、一般話語とは言語体系の異なる、王侯階級専用の雅言葉ですか?

2.ネレッドン政務次官のいる「共和国」は、「共和国」と名乗る割にはニュース番組のOPにネレッドンの
 顔がババンと出てきてますが、あそこは北朝鮮みたいな自称・民主主義国の独裁国家なんでしょうか?
843名無シネマさん:04/09/17 19:29:24 ID:ehH9+E6H
>>842
二つともその通りです
844名無シネマさん:04/09/17 19:53:55 ID:m3T39hgs
コールが教会の中にはいれる幽霊だから警戒心をといたのかと思った。
邪悪な幽霊は教会を恐れそうだし。

結局、コールは話を聞いてもらって成仏じゃなくて昇天したの?

コールを殺した昔の患者もシックスセンスの持主で理解を得られず
精神病患者扱いされたの?
なぜ、マルコムの名前がコールの手帳に書き込んであったの?
845名無シネマさん:04/09/17 20:09:58 ID:DKFBNlfx
>>845
マルコムが、死ぬ前に、入っていた予約なのでは?

846名無シネマさん:04/09/17 20:43:29 ID:OnG2K0xv
ふと思ったこと
シックスセンスで最初に出てきた患者はなぜブリーフ1枚?
847名無シネマさん:04/09/17 21:45:14 ID:586iCWTa
>>846
監督は日本通なので

電波=川○軍司=ブリーフ
848名無シネマさん:04/09/17 23:40:38 ID:wGMNgT9f
パルプ・フィクションで疑問。
あの時間の経過はどのような順序なの?
ボスの妻と飯→鎮静剤注射→ハゲ・ウィリス事件→ケース奪還→レストラン?
それとトラボルタの話とウィリスの話は何か関係があるの?
849名無シネマさん:04/09/17 23:49:12 ID:XyiG6Yab
「スターウォーズ」でジャバザハットとその組織が帝国軍に攻撃されずにすんでいるのは
何故でしょうか?

帝国軍あるいは銀河皇帝はジャバザハットの様な存在をもっとも嫌悪するのではないかと
思いました。
悪名をとどろかすジャバの存在を帝国軍が気付いていないとも思えませんし。
850名無シネマさん:04/09/17 23:51:23 ID:2VbEy7bB
大銀河皇帝が気にする事など微塵もない、辺境の惑星の小悪党だから
851名無シネマさん:04/09/17 23:52:02 ID:IO+9Gh3x
ベイダーの思い出の地だから。
852名無シネマさん:04/09/17 23:58:13 ID:WXWepidQ
>>848 ハゲ・ウィリス事件が最後。
と言うか、もう1回観た方が良いかも。
853名無シネマさん:04/09/18 00:03:15 ID:/QokSQCO
>848
トラボルタとウィリスの話は、ウィリスの家で会って、ウィリスが○○したことでつながるでしょ?
ということはレストランのエピソードが最後というのはありえない。

パルプ・フィクションは時間軸の入れ替えがポイントの映画なので、
悪いこと言わないのでもう一度見ることをおすすめします。
>1にも
>大抵の映画は2回観ればわかります。そして、自分だけで理解した方が映画から得るものも大きいでしょう。
と書いてあることだし・・・
854名無シネマさん:04/09/18 00:09:39 ID:SxWW+haq
「スターウォーズ」変なところいっぱいある
ルークはたまたま買ったロボットで戦争に巻き込まれるのに
それがベイダーの息子って普通ありえないだろ
855名無シネマさん:04/09/18 00:10:25 ID:invTnQcz
DVDとかで、チャプターで、並べ替えたりして観るといいかもだ。
856名無シネマさん:04/09/18 00:11:14 ID:uF63bPlU
>>796 >>813
遅レスだが「わらの犬」に同じようなシーンがあった
857名無シネマさん:04/09/18 00:12:24 ID:invTnQcz
>>854
クレア姫があそこにR2D2を向かわせてるでしょ。
そこには、オビワン・ケノービがいるし。
なぜオビワンがあそこにいたかを知りたければ、エピソード3を観ること。
858名無シネマさん:04/09/18 00:12:43 ID:lRmhbni3
>854
フォースですべて説明される気がする。
859名無シネマさん:04/09/18 00:13:47 ID:yI9dPjl1
スターウォーズは、恐ろしい偶然の重なり合いです。
860名無シネマさん:04/09/18 00:16:33 ID:SxWW+haq
>>857
それはない、クレア姫はルークが兄であること知らない
861名無シネマさん:04/09/18 00:17:53 ID:UfK2+7r5
>>857
「レイア」姫な。
862日本ではでは党総裁:04/09/18 00:18:58 ID:sveGODk9
てか、クレア姫って・・・
863名無シネマさん:04/09/18 00:21:48 ID:invTnQcz
>>860
レイアはジェダイのオビワンに助けを求めている。
オビワンはジェダイを滅ぼしたアナキンの息子ルークの監視をしてる(推測あり)。
R2D2はオビワンの元へ、向かう。それを助けるルーク。
オビワンがレイアを助けに行くと、ルークを監視できないから、一緒に連れて行く。
力の使いだして、暴走されても困るから、教え始める。
素晴らしい導入じゃないか。
864名無シネマさん:04/09/18 00:22:42 ID:invTnQcz
切腹。
865名無シネマさん:04/09/18 00:28:54 ID:SxWW+haq
別に悪いなんて言ってない
あれは1作目では父にするつもりは無く、後でしたから不自然なだけ
866名無シネマさん:04/09/18 00:34:30 ID:bFyad6uz
オビワン・ケノービはどうしてベン・ケノービなんて名乗っていたの?
隠れるために偽名にするならケノービも使わなければいいのに、と思う
867名無シネマさん:04/09/18 00:39:04 ID:SxWW+haq
皇帝がベイダーがいて戦力的に有利なのにルークにこだわるのも変
エンドアに向かう時デススターで攻撃しとけばよかったのに、と思う
868名無シネマさん:04/09/18 00:39:45 ID:ukzCv+57
エピソード3を見ればすべて解決する                       よな、ルーカス・・・
869名無シネマさん:04/09/18 00:39:46 ID:UfK2+7r5
>>866
オビワンは自分の背が低いのを気にしてたのだよ。
それで、ベン・背伸ーびっつってな・・・
870日本ではでは党総裁:04/09/18 00:47:37 ID:sveGODk9
>>867
銀河皇帝もヨーダらジェダイ残党連と同様に
「ルークが銀河の趨勢の鍵を握る」と考えていた

そこでルークを手に入れることで暗黒面の力をより強固により完璧にしようと考えた
またルークが暗黒面に落ちないのなら殺すことでジェダイ側にその力を渡さないように目論んだ
871名無シネマさん:04/09/18 03:02:56 ID:lMSUc1fy
スターウォーズでいちばん「おかしい」のは、前3部作のとあるシーンでダースベイダー
の後ろを歩くトルーパーが頭を天井にゴッツンコと当てて首がガクっとなってるシーンですなw
DVD持ってる人は確認してみて。
872名無シネマさん:04/09/18 07:54:14 ID:ixS2r2YS
>>871
ジャンゴ・フェットのクローンということでエピソード2で
ジャンゴがスレーブ1に乗り込むときに同じように頭をぶつけていて
クセが残っているという説明をつけてたけどね。
873名無シネマさん:04/09/18 09:48:00 ID:sAuNWeTQ
「SW」関連、疑問じゃなくて穴さがしになってるぞ。
それも、そんなところ突っ込んだら映画なんか楽しめねえ、ってことを。
まぁDVDで修正部分を確認してから疑問話に戻ろうや。
874名無シネマさん:04/09/18 10:35:59 ID:3XPz2moJ
すべてキリスト教につながります。
875名無シネマさん:04/09/18 12:36:13 ID:MRaJSFXy
すべては宇宙の理力、言い換えれば「運命」の導きによる出会い。
876名無シネマさん:04/09/18 12:45:05 ID:kFOYnjc2
877827:04/09/18 12:47:07 ID:w7czxGpa
>>835,840
レスサンクス
なるほどそうですね。何のかんの言って好きな映画なのでDVD買っちゃいました。
878名無シネマさん:04/09/18 13:00:50 ID:MRaJSFXy
>>876
あらまあ、手間ひまかけてごくろうさんw
879名無シネマさん:04/09/18 15:35:35 ID:vWe4Kb88
ロボコップ1,2,3全てに言えることなのですが、
ロボコップがヘルメットをはずした時、顎と首部分の
黒いパーツが消えています。
どうしてでしょうか?
880名無シネマさん:04/09/18 15:38:23 ID:W2hh6jNy
>>879
俺もそう思ったけど

あそこは「あごひも」のような存在で、一番最初に外さないとヘルを脱げないので
あらかじめ取った状態で、次の段階からシーンが始まってる

と、無理矢理解釈してる
881名無シネマさん:04/09/18 15:46:18 ID:vWe4Kb88
>>880
レスありがとうございます。なるほど。やっぱり無理矢理解釈するしかないんですかね。
でも、なんで、はずすシーンを映さなかったんでしょうね?
882名無シネマさん:04/09/18 16:46:31 ID:NdMMMwmX
ソダーバーグ版ソラリスで、女性科学者ヘレン・ゴードンの
元に来た「客」って結局なんだったんでしょう?
主人公に「君のところに来た客は感情があるのか、口がきけるのか」
と責められて、返答に困っている様子から、動物じゃないかと
思ったのですが、最後までわからず(;´Д`)

・・・この映画悪評多いけど、私はかなり好き。
SFを期待したらメロドラマだった、ってことで、
冬ソナにはまった女性なら楽しめるのでは。

883名無シネマさん:04/09/18 16:49:09 ID:I9gcCE1d
そんなトコより、はやくドロドログチャグチャの方が撮りたかったから
884名無シネマさん:04/09/18 17:08:36 ID:mDmyWRNZ
>>881
ロボコップが車に乗り込むシーンをメイキングかなんかで見たけど、
どうにもスリムに乗れないんでカットしたみたい。
その顎パーツシーンもうまくいかなかったとかかも
885名無シネマさん:04/09/18 17:49:50 ID:SxWW+haq
ロシア版ソラリスは首都高で撮影したシーンある
映画の方は退屈だけどハリウッド版よりは良い
886名無シネマさん:04/09/18 19:21:27 ID:/cqp/781
>>882
 ソダーバーグ版『ソラリス』、愛のエゴを描いてて、オレもかなり高評価。
 リメイクは、オリジナルと比べる楽しみだけでなく、何を表現しようとしたかを
 楽しんだ方が愉快。
 原作小説と比べる方がいいと思う。 
 
>>881
  『マルタイの女』で伊丹十三が言ってたけど、
  高橋和也が部屋に入るとき、ブーツを履いているが、脱ぐ時間のリアルや、
  もどかしさよりも、素早く部屋に入り、サスペンスを盛り上げるスピードを
  取ったと書いていたな。
  映画には、その物語ごとのリズムがあるから、リアルよりもそれを優先する時があるとも書いていた。
  そういうことじゃないかな?  
887名無シネマさん:04/09/18 20:11:23 ID:W2hh6jNy
>>881
例えばある映画で「主人公が部屋を出るシーン→主人公が車を運転してるシーン」と切り替わったとする
途中の「玄関に鍵をかけてガレージを開け車のドアを開け乗込みエンジンをかけてガレージを出る」というシーンが省かれても
ああ、部屋を出てすぐ車に乗ったんだな、と解る

例えばある映画で「主人公が女とベッドでキスシーン→朝日で目がさめ隣には女が裸で寝てる」と切り替わったとする
途中の「○○をチョメチョメして十分××した後コレコレうぃそういうふうにあんなコトして[ピーー]を使って(略」というシーンが省かれても
ああ、あの後一番中楽しんだんだな、と解る

ヘルメットのあごひもも、そういう手法に過ぎないんじゃないかと
888名無シネマさん:04/09/18 20:27:55 ID:s3AmowzV
>885
三回チャレンジして、いつも途中で寝てしまうのですが、
赤坂近辺の首都高がでてくる場面はどのあたりですか?
889名無シネマさん:04/09/18 20:35:54 ID:ytjNOSGU
>>852
>>853
サンクス。もっかい観てみる。
890名無シネマさん:04/09/18 20:48:10 ID:W2hh6jNy
>>888
ここは「ちゃんと見てたけど理解できない」ところを質問するスレであって
寝てて見落としたことを確認するスレじゃないので
891名無シネマさん:04/09/18 21:05:17 ID:o17gvI7q
>890
たしかに「ドコかわからない」というスレ違い質問でしたね。すんまそん。
892名無シネマさん:04/09/18 21:35:09 ID:F4h8taA4
>>888
ビデオ早送りすれば、いいだけでは?
893名無シネマさん:04/09/18 21:57:41 ID:61uQJvMs
>>884,886,887
レスありがとうございました。必要ではなかったから省略したと考えるのが
妥当みたいですね。
製作者側の意図をもっとじっくり考えるべきでした。
とても参考になりました。ありがとうございました。
894名無シネマさん:04/09/18 22:16:02 ID:yI9dPjl1
>>887
途中の「○○をチョメチョメして充分××して〜

そこを一番観たいんだよ〜。
895名無シネマさん:04/09/18 22:27:55 ID:BNJlN0Yo
>>894
井筒みたいな奴だなw
896名無シネマさん:04/09/18 22:30:35 ID:F4h8taA4
そこを描く時間で、語るものがあるっていう話。
897名無シネマさん:04/09/18 22:53:10 ID:LoxjN51E
>>894
「金閣寺」で市原悦子の観ちゃったぞ
898名無シネマさん:04/09/18 23:26:14 ID:Q4DHVATL
>>848
みんなきちんと教えてあげろよ。
1 ベガとジュールスがケースを奪う
2 銃が暴発、タランティーノの家で車清掃(Tシャツ着用)
3 レストランでパンプキンが強盗
4 ベガ達はケースをとどけベガはボスの奥さんと食事
5 奥さんに鎮痛剤(?W)注射
6 ウィリスのボクシング、ハゲ事件

だ。黒スーツのベガがなぜ途中でTシャツになったかの理由が後でわかる辺りがこの映画のミソ。
さらに冒頭のシーンの続きがエンディング直前というのもおもしろい。
899名無シネマさん:04/09/18 23:57:32 ID:snu1Cbky
「看板が出てたか?」
「‥」
「うちの前にニガーの死体預かりますって看板が出てたか!?
出てなかっただろ!うちではニガーの死体を預かってないからだ!!」
900名無シネマさん:04/09/19 00:26:29 ID:ueuO9vrm
>>865
遅ればせながらのレスだが1作目は初めから9部作で考えていた
話の3部目だからそれはないのではないか
901名無シネマさん:04/09/19 00:28:00 ID:dk4AMMai
耳に残るは君の歌声で、
ユダヤがフランスで迫害されはじめて人々はフランスを離れはじめて
書類のような物を沢山燃やしていますが、
あれはどういう意味で、何を燃やしているんですか?
902名無シネマさん:04/09/19 02:30:36 ID:UzjA9b7h
>>871
Uでそれをふまえてジャンゴが頭ぶつけるシーンがある
903名無シネマさん:04/09/19 03:01:56 ID:r+COaE9g
904名無シネマさん:04/09/19 03:55:13 ID:cHFRA5uS
ずっと昔の話ですが、YMO再結成時のニュース23のインタビューで、
坂本龍一が「今まで音楽を担当した映画の中で気に入らないのが1本ある」
(正確には「気に入らない映画はあるか?」という質問に沈黙してたら、
横から高橋幸宏が「1本あるって言ってたよね」としゃべったんだと思う)
と言ってましたが、その「1本」とは、どの映画でしょうか? ご存知の方
いらっしゃいますでしょうか。
905名無シネマさん:04/09/19 03:59:55 ID:9A91PH8q
「リードマイリップス」の保護司のストーリーの意味が分かりません
彼はなぜ逮捕されたのですか?
906名無シネマさん:04/09/19 05:46:30 ID:/JqAIA3T
>>900
第1作目直後のインタビューでルーカスは、それ以前の話について、
「ベンとルークの父とベイダーがみんな若くて、ジェダイの騎士だった頃の話だ。ベイダーはルークの父を殺し、ベイダーとベンは対決する」
って言ってる。
作ってるうちに設定や物語が変わってしまうのはよくあること。
907名無シネマさん:04/09/19 06:26:23 ID:wU04o6ac
>>904
微妙にスレ違いかと。
908名無シネマさん:04/09/19 06:30:56 ID:U1cN6EPc
北野武「座頭市」

ラストって結局、見えてたの?見えてなかったの?
909名無シネマさん:04/09/19 06:33:36 ID:wQI9EAr2
見えてないらしい
910名無シネマさん:04/09/19 06:33:59 ID:+31ZujcT
>>904
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1092206523/
で聞いた方が早いと思われ。

>>908
まとめサイト見ろ。
911名無シネマさん:04/09/19 06:35:10 ID:ZP9iikT4
あれは、いわゆるオープンエンド(観客に判断を委ねられたエンディング)でいいと思う。
あなたはどちらだと思いますか?
912名無シネマさん:04/09/19 06:47:07 ID:wQI9EAr2
>>911
北野武監督はおそらくオープンエンドにするようには撮ってなかったと思う。
でも座頭市を知らない観客が見えてたと取った人も多くて
結局そういうふうに思われてしまったのだろうね
913名無シネマさん:04/09/19 07:22:37 ID:k6As2NKe
>904
村上龍監督作品じゃない?
914名無シネマさん:04/09/19 07:22:46 ID:wU04o6ac
「あのたけしのリメイクだから」って騙された人もいるかもね。
でも座頭だから。見えてたら看板に偽りありだよう。
915名無シネマさん:04/09/19 07:32:44 ID:L9ee5lgU
目のみえる座頭市が許されるのならば、
五体満足な丹下左膳もアリだな。
916名無シネマさん:04/09/19 07:43:53 ID:LFqXH8up
>>915
それは違うんじゃないかな…大五郎が居ない子連れ狼、って言ってるようなもんだと思う。
座頭市は肉体的に欠落してる訳じゃないんだから実は見えていたって解釈もありと思うけど、
五体満足な丹下左膳ってもはや丹下左膳では無いのではないかと。
917名無シネマさん:04/09/19 07:54:15 ID:wQI9EAr2
座頭市はそもそも見えないハンデで耳とかの感覚が人並みすぐれているわけで
盲目なのを馬鹿にされないため居合いを身につけ・・・っていう設定なのに
見えていたらカタルシスが消えうせてしまう。
918名無シネマさん:04/09/19 07:58:16 ID:SUNf2ATp
ま た 座 頭 市 か
いいかげんにしろ。
919名無シネマさん:04/09/19 08:07:03 ID:IAyd/WN/
目開き盲という言葉もある。
920名無シネマさん:04/09/19 09:17:55 ID:wU04o6ac
>>916
ざ‐とう�【座頭】
1中世、商工業・芸能など諸座の長。
2室町時代、盲人の琵琶法師の官名。当道座の四官の最下位。検校(けんぎよう)・別当・勾当(こうとう)に続くもの。
3江戸時代、僧体の盲人で、琵琶・三味線などを弾いたり、語り物を語ったり、また、あんま・はりなどを業とした者の総称。
4盲人。
921名無シネマさん:04/09/19 09:33:40 ID:NHg468XZ
1はふつう読みでは「ざがしら」だね
922K++:04/09/19 10:33:25 ID:PhCNnAUX
>915
丹下左膳が、なぜ片目、片腕になったのかのエピソードが、
あのシリーズの中では一番面白かったような記憶があります。
「苔猿の壷」だったかな。時間が戻って、両目、両腕なんですよ。
違ってたら誰か教えて。
京都嵐山の大河内山荘にある記念館に行けばその辺り分かるんだけど。

923名無シネマさん:04/09/19 11:37:07 ID:uwYhLoDA
たけしオリジナルの「座頭市」ではなくて子母沢寛原作の「座頭市」なんだから盲だってのは
基本中の基本、最低限のお約束。
最後の台詞は「眼が見えていても見えないものがある」という意味ではなくて、
「目を開いていても、盲は盲」って意味。
924名無シネマさん:04/09/19 12:04:05 ID:iNhByBVt
子母沢寛原作の「座頭市」なんてのはないと思うよ
原作者の作品の中の描写に盲のヤクザがいてっていうのがチョロッと出てきて
それを膨らませて「座頭市物語」というオリジナルな映画を作ったはず。
座頭市のキャラや居合の仕方とかも原作はなく勝新太郎がオリジナルで考え出したはず。
925名無シネマさん:04/09/19 12:46:51 ID:LNPnSdCV
アダムスファミリー
あの家族は結局人間なんですか?
手は何者?
926名無シネマさん:04/09/19 13:53:04 ID:asVk65ap
>>924
勝新の座頭市と同じく「子母沢寛原作」を謳っている以上たけしオリジナルじゃないってことでしょ。
927名無シネマさん:04/09/19 14:15:37 ID:+31ZujcT
あーまじでしつけー。
座頭市の話題をここで延々とやるんじゃねーよ。
何度も言われてるだろーが。
928名無シネマさん:04/09/19 14:18:40 ID:r+COaE9g
「座頭市」の「目が見えてるか論争」は
正直、毎スレ出てきてなおかつループで長くてウザいので
専用スレ立てて議論してほしいと思う

毎度毎度これだけ語ることがあるなら
新たにスレ立てても盛り上がるでしょうな
既出意見のループばかりだろうけど
929名無シネマさん:04/09/19 18:23:23 ID:eXY0uVYX
武の座頭市って白人(最後、青目にみえた)っていう設定なのかと思ってた。
930名無シネマさん:04/09/19 18:35:43 ID:yo4uYdrv
>>929
髪も金髪だし、弱視のアルピノなんじゃないか、って説もある。
まとめサイト参照のこと。
931名無シネマさん:04/09/19 19:14:26 ID:3torUNkN
子母沢の原作はちゃんとした小説だよ。座頭市はちょろっと描写されただけのキャラとか勘違いしてるやつ多いけど。(て言うかそう書いているネタ本が多いのな)
932名無シネマさん:04/09/19 19:57:20 ID:R8GTRwrI
>>930
おそらく、武はそこまで考えてなかったと思う
勝新のイメージに勝てるわけがないので出来る範囲で変化をつけたかったのだろう。
偶然の産物。
933名無シネマさん:04/09/19 20:53:43 ID:GToLWTzV
>>906
もしその時点ですでに「ベイダー=ルークの父」と考えてたとしても、
ネタばらしするわけにはいかないから、そう言うしかないんじゃないか。

けど、もちろん後付説(ローレンス・カスダンのアイディアか?)の
方が正しいとは思う。
934名無シネマさん:04/09/19 21:08:35 ID:r+COaE9g

・・・・まだ座頭市続けるの?
935名無シネマさん:04/09/19 23:26:52 ID:F0XXdNdi
ここは座頭市はジェダイの騎士なのか、それともダークサイドなのか
語るスレでつか?
936名無シネマさん:04/09/19 23:32:38 ID:+31ZujcT
座頭市がジェダイの騎士なのは間違いないよ。
問題は座頭市のマスターが誰なのかだよ。
937名無シネマさん:04/09/19 23:39:50 ID:aAHl3TXg
まとめサイトへのレスなのですが
ルパン3世の銭形は、旧ルパンでは、警視庁ですが、
新ルパンの第一話で偽者のICPOに呼び出され、
そのご手続きをして以降はICPOの銭形になります。
938名無シネマさん:04/09/19 23:43:51 ID:9bmqHJOV
キルビル1でオーレンの父親が刺されてからプリティリキにとどめさされるまでに
口パクパクさせてるけど、なんか喋ってるんですか?
位置からするとちょうどベッド下のオーレンと顔合わせてるわけですが。
939名無シネマさん:04/09/19 23:44:34 ID:+w847AhZ
映画 「砂の惑星」についてなのですが、

1 ハルコウネン男爵が白い服を着た男の胸の器具(ハートプラグ?缶飲料のふたみたいなもの)を外して、男の
  胸から血が流れ出すシーン。あの白服の男が何者で、何の為にハートプラグをつけているのか、
  何故男爵は彼を殺したのかが分かりません。

2 事前にアトレイデス兵がハルコウネンの無線交信を傍受しているようなシーンがありました。
  それなのにアトレイデス軍はなぜおめおめとハルコウネン軍の奇襲を受けてしまったのでしょうか?

3 裏切りのものドクターユエに防御シールドを破壊されたのはそんなに致命的だったのでしょうか?
  
  
  
940名無シネマさん:04/09/19 23:49:34 ID:b4R697XP
座頭市のマスターは不知火検校
941日本ではでは党総裁:04/09/19 23:51:53 ID:8th8Y8sZ
>>939
1だけ スマソ

白服の男は奴隷、つうか男爵の奇病を治すための生きた薬
血を飲むためのプラグをつけられている 血を飲まれたらアボーン
942名無シネマさん:04/09/20 00:21:57 ID:Mk36KRmg
>898
「ちゃんと教えてあげろよ」って・・・
>852-853>855が親切に相手してあげてるじゃん。
もう一度見れば簡単に理解できることを聞いてくる奴をスルーしないだけ
ありがたく思うべきだ。
943796:04/09/20 01:02:45 ID:3iGqsVt0
>>799
超遅レススンマソ。
そうなんやろうか?
その後の勝手にテレビに写し出される貞子の映像に流れるときも
その黒板ナメのカメラワークだったし、気になってます!
誰か他に詳しい人いません?
944名無シネマさん:04/09/20 01:51:40 ID:wqD+g0oW
>>939

1 とりあえず、白服の男は奴隷かなにかってことでよいのでは。髪形がハルコンネン家
  の使用人の「真ん中刈り上げ」だったので。ハートプラグは、服従を強いるためにつけ
  られているのだと思います。ハルコンネン家につかまったスフィル・ハワトもつけられて
  たし。使用人全員がつけられてるのかどうかは、ちょっと不明。原作小説にもそのよう
  な描写はなかったと思うのだけど、忘れてるだけかも。

2 全部の無線傍受はできなかった、ということなんでわ。
  サイファイTV版「デューン」では、光を使った通信をしている描写もあったり。

3 シールドが使えなくなったために爆撃で外壁が破壊され、ハルコンネン軍&サルダウ
  カーが突入可能になったと思われます。
945名無シネマさん:04/09/20 03:03:05 ID:ABQrY1oL
>>943
自分が書いた訳じゃないけど、>>813らしいです
スターウォーズとシックスセンスと座頭市に埋もれてますが
946名無シネマさん
CANDYって結局なんだったの?宇宙人?妄想の話?考えるだけ無駄?
妙な詩人と出会うまでは普通の世界なだけに、それ以降の馬鹿展開がわかりません。
なんかキャストも無意味に豪華だし。