あの映画のココがわからないPart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画を観て、内容に(゚Д゚)?なことがあったら聞いてみましょう。
覚えている人が答えてくれるかもしれません。
新スレは>>950が立ててください。

●まとめサイト http://www.movie-faq.com/
 今までに出たほとんどの質問と回答が掲載されています。

●質問の前に(必読)
 ※新作についての質問は、絶対にやめて下さい※
 ここで言う新作期間とはおおよそ公開からDVD、VHSのレンタルor販売開始までの期間です。
 映画作品板(http://tv3.2ch.net/cinema/)に必ず作品ごとの該当スレがありますので、
 そちらで質問してみて下さい。
 スレッドはスレッド一覧画面よりWindowsなら[Ctrl+Fキー]で検索できます。
 原題、英語、カタカナ、色々試しても見つからない場合はその旨を明記し、
 メール欄を利用するなどネタバレに注意ながら当スレッドで質問して下さい 

 大抵の映画は2回観ればわかります。そして、自分だけで理解した方が映画から得るものも大きいでしょう。
 それでもわからないことがあれば、まずまとめサイト(http://www.movie-faq.com/)に目を通してから質問しましょう。
 人によって答えが違う場合も当然有り得ます。
 
 ・過去ログは>>2-4あたりに
 ・内容以外の質問は「質問スレッド@映画板」へ
   (最新のスレッドへ移動)http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7743/quest.html
2名無シネマさん:04/04/28 12:54 ID:5+jtkn34
●回答の前に
 まとめサイトにおけるログ整理の都合上、
 回答者はなるべくレス1つにつき1作品のみ言及するようにして下さい。
 特に、同一レス内に複数作品のネタバレが書かれている場合、どんなにナイスな質問や回答であっても
 まとめサイトへの収録ができませんので、ご協力お願いします。
 そして、他の回答者と解釈が違ったからと言って、長々と議論をするのは控えましょう。
 人によって答えが違う場合も当然有り得ます。

●過去ログ
 あの映画のココがわからない
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1011/10112/1011270024.html
 あの映画のココがわからないPart2
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1017/10173/1017320588.html
 あの映画のココがわからないPart3
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1023/10236/1023633304.html
 あの映画のココがわからないPart4
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1031/10314/1031406582.html
 あの映画のココがわからないPart5
  http://tv.2ch.net/movie/kako/1039/10397/1039785195.html
 (以下html化待ち)
 あの映画のココがわからないPart6
  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1052372880/
 あの映画のココがわからないPart7
  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1062494249/
 あの映画のココがわからないPart8
  http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1070716435/
 あの映画のココがわからないPart9
  http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1077627991/
3名無シネマさん:04/04/28 12:54 ID:5+jtkn34
後は頼んだ。
4名無シネマさん:04/04/28 16:31 ID:Yt6GhzKD
『氷の接吻』(出演:アシュレイ・ジャド他)
先日TVでも放映していましたが、
映画の中で何度か同じ曲(ジャズ)が流れていました。
その曲名とアーティスト名をご存知の方、ぜひ教えて下さい。
(サントラは発売されていないそうです)
ネットで探しても見つからないので、日本ヘラルド社に電話したところ
『古い映画は資料が無いのでわかりません。』との回答でした。(残念!)
ちなみに主題歌は、Chrissie Hynde「I Wish You love」とあります。
The Pretenders はジャズっっぽい作品もあるのですか??
私が探しているのは、たぶん主題歌ではないと思いますので
違うアーティストかと思うのですが・・・。
よろしくお願い致します!(切実!)

5名無シネマさん:04/04/28 17:05 ID:SWB/1ngY
「キューティーボーラー」小倉優子
(半年前にDVD化されたんだけど、こんなの誰も見てないか)

敵チームに2人の助っ人が来て、ボウリングの
試合中に「おまえら素人にはもう任せておけない!」っていって
その助っ人に強引に選手交代をするわけだが・・・

選手交代する前までのボウリングの成績は、7フレまで全部ストライク
のパーフェクトペースだった・・・

いったい、どこが任せられないのか???
これがわからんw

ちなみに、この助っ人のせいで最後に敵チームは負ける!
6名無シネマさん:04/04/29 01:28 ID:7iPAyW5R
>>5
前スレに行け
7名無シネマさん:04/04/29 11:44 ID:/PL/h/Mt
>>5
「アイドル映画に理屈なんぞ求めるな」とかそういう答えしか返ってこないんじゃないか?
むしろ理不尽スレ向きの質問では。
8名無シネマさん:04/04/29 14:44 ID:0cH7egK3
「リベリオン」
警官殺しに使われた銃は、すり替えてあったブラントの銃だったってのが
あったけど、警官殺しってすり替える前の場面じゃなかった?
俺が頭悪いだけかもしれんが誰か教えてくれない?
9名無シネマさん:04/04/29 18:04 ID:Xk9LlWXe
あの〜、マトリックスレボリューションでネオは死んだんですか?まだ生きてるの?
10名無シネマさん:04/04/29 18:47 ID:f2//XVsM
>>9
君の心の中に生きてる
11名無シネマさん:04/04/29 19:41 ID:ymjeRn2c
>>5
このスレならきっと回答が得られると思うよ。

映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第四幕
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1063978826/
12名無シネマさん:04/04/29 20:14 ID:I+ZVX5tj
>8
プレストンは警官殺しの時は自分の銃を使っていて
その後で黒人の持っている同型の銃とすり替えた。
銃痕で犯人が解るシーンでは
弾丸=プレストンの銃
プレストンが持っている銃=黒人の銃
黒人の持っている銃=プレストンの銃
だったので弾丸と銃の組み合わせが一致した黒人が犯人とされた。
13名無シネマさん:04/04/29 21:10 ID:uT+eQog1
>>5
「アイドル映画に理屈なんぞ求めるぱ」
14名無シネマさん:04/04/30 00:54 ID:j3Zfr5wf
「リーグ・オブ・レジェンド」
エセ透明人間にナイフで脅されてたトム達の後のシーンは何故無いの?
何故アランは仮面に写った背後のトムを撃ったの?
15名無シネマさん:04/04/30 10:56 ID:1A5eZfYF
>>14
アランはトム・ソーヤーを脅してたエセ透明人間〈インクか何かで姿が見える〉を撃ったのでは?
16名無シネマさん:04/04/30 19:46 ID:WCs30S2c
「エンジェル・アット・マイ・テーブル」
ヒロインの統合失調症は誤診ということは、ただ極端に内気だっただけなの?
17名無シネマさん:04/04/30 20:39 ID:FWZZ3LAd
内気というか、変に周りから浮いた感じだったのと、
文学的才能がありすぎたのが誤診の原因だったと思う。
18名無シネマさん:04/04/30 20:51 ID:srneEBBj
「スクリーム3」

結局、あの犯人は誰だったんですか?
まさか2で殺されたランディ?
19名無シネマさん:04/04/30 22:10 ID:ln38RD5J
>>9
肉体は死んだと思うが
マトリックスの世界で死んだかどうかはどちらとも言えない
ってか生きてるとおもふ
20名無シネマさん:04/04/30 22:49 ID:Aj/IJP37
「12人の怒れる男」
絶対見るべき映画だと何人か言われた
けど何処がいいのかさっぱり??
ポイントを教えて知的なひと
21名無シネマさん:04/04/30 23:04 ID:kh8OqWxZ
マトリックスは最後、機械との共存になるの?
人間を解放するって機械がエネルギーを
得ることが出来なくなるよね、そんな事機械が許すのか?
今までじゃあ何戦ってたんだろう。ようわからん。
22名無シネマさん:04/04/30 23:13 ID:L7jamE+F
>21
手に負えなくなったスミスを倒してくれたら
ザイオンだけは人間に解放してやろうという
機械側の譲歩案。
インディアン保護区みたいなものか。
23名無シネマさん:04/04/30 23:14 ID:ln38RD5J
>>21
それがネオが提示したマトリックスに対するエージェントスミスを倒すための条件だったんだと思うんだが
24名無シネマさん:04/04/30 23:22 ID:mC5kvpjd
マトリックス関連は映画作品・映画人板のマトリックススレで聞いた方が正確でより深い理解を得られると私は思うのです。
25名無シネマさん:04/04/30 23:43 ID:kh8OqWxZ
そうだよ。ネオが提案したんだよ。それであんな攻撃してたのに、
すんなり止めるなんて変だよな〜スミスを都合のいいダシにしたって
感じ。
26名無シネマさん:04/04/30 23:45 ID:/3GP2Chl
>>20
練りこまれた脚本とそれに全力で応えた役者達の演技力、が見所かと。
ですが娯楽作とは言い難いので、この作品をひねって作られた
「12人の優しい日本人」と併せて観ると良さが解ってくるかと思われます。
27名無シネマさん:04/05/01 01:00 ID:5LXeLz8K
>>25
アーキテクトもゆーてたが,機械だから約束は守るってことじゃないかと
まぁマトリックススレのほうが詳しいのでそちらへどうぞ
28名無シネマさん:04/05/01 01:45 ID:dVV2sE5w
>18

大抵の映画は2回観ればわかります。
29名無シネマさん:04/05/01 21:51 ID:5Txa3P1G
「イン&アウト」で
主人公がゲイになったのは、バーブラ・ストライサンドのせい?
というような表現が何度か出てくるのですが
それはどういう意味なんでしょう?
無知ですみません・・・。
どなたか教えて下さいな。
30名無シネマさん:04/05/01 23:25 ID:3X2FT6+N
>29
アメでは、バーブラは非常にゲイに人気がある。
だからバーブラのファン=ゲイというのが冗談のネタに使われる
(ゲイっぽい、というからかいを「毎晩お前んちからバーブラの曲が聞こえるぞ」とか)。
日本でいうと「お前男のくせに工藤静香ばっか聞いてるから
オカマになったんだ」みたいな感じ?
3129:04/05/02 00:32 ID:oMQFHC89
>30
ああ!そういうことだったんですか。
すごく良く分かりました!ありがとうございます。
32 :04/05/02 00:35 ID:WW7p8vJj
>30 工藤より松田聖子のがいいと思われます
33名無シネマさん:04/05/02 01:22 ID:8Xk1dDUc
>>32
松任谷由美でもいいかもw。
34名無シネマさん:04/05/02 09:42 ID:IZ0KBaG3
ティムバートンの「マーズアタック」で質問です。

火星人が鳥にびびって撃つというシーンが2回出てくるんですが、
結局なんで鳥に反応したんでしょうか?

鳥が火星人の弱点か?とか思ったのですがそんなオチもなかったですし。

わかる人いますか?
35名無シネマさん:04/05/02 11:22 ID:o7tWGAFf
>34
最初に鳩を撃ったのは「ひっかけ」でしょ。
はじめから人間皆殺しにするつもりだった。
おふざけをすることしか考えてない性悪な火星人だから。
36名無シネマさん:04/05/02 11:42 ID:IZ0KBaG3
>>35
レスありがとう。

そうすると2回目のインコを撃ったのはなぜなんでしょうか?
あの場面でわざわざインコを撃つ意味がわからないのですが・・・。
37名無シネマさん:04/05/02 11:56 ID:+PQkVV0j
前スレで「オペラ座血の喝采」について教えてくださった方、ありがとうございます。
ネットが出来なかったため、書き込み遅れてしまい、申し訳ありません。完璧に理解できたと思います。
38名無シネマさん:04/05/02 13:43 ID:MXH6dHNy
「梟の城」のラストで、鶴田真由が一瞬変な感じになったのはなんで?
3914:04/05/02 13:56 ID:zJb25H1+
>>15
アランとトム達の位置がかけ離れていて、背後に火傷透明人間いなかったよ?
40名無シネマさん:04/05/02 14:47 ID:2Vc2YSXt
アイデンティティがようわからん。 馬鹿な俺にも分かりやすく説明して
41名無シネマさん:04/05/02 15:01 ID:n2sqDG3U
>>38

阿片中毒の後遺症
42名無シネマさん:04/05/02 16:36 ID:/dmtWJur
>>40
みうらじゅんに聞け
43名無シネマさん:04/05/02 17:16 ID:4Tzz7dXr
アダプテーションって結局最後どういう事なんだ?
複雑すぎる・・・
44名無シネマさん:04/05/02 17:58 ID:3a16qhoe
>>38,41
俺勝手に懐妊(=平穏な暮らしの予感)だと思っていたよ。
45名無シネマさん:04/05/02 18:02 ID:RLwzXmiQ
「閉ざされた森」
ネタバレだらけなので注意してください。



嘘だらけで何が本当なのかがイマイチわからなかった。
ジャングルの小屋での銃撃戦は本当はなかったの?
最後はみんな生きてたわけだが、彼らはあの基地に潜りこんでたの?
ミュラーと毒殺された彼以外はみんな「8」なんだよね?
あのレンジャー部隊はこの作戦のために作られたの?
白人が名前を偽って黒人の身分を使った理由もイマイチわからないんだけど。
最後、連行されたはずの人間が釈放されて車に乗り込んでたということは、
上層部からの指令?
だめだ、書いててわけわかんなくなってきた。
46名無シネマさん:04/05/02 18:16 ID:w3EH5dC/
>>40
注:ネタバレあり。
多重人格者の犯罪者(スキンヘッドのでぶ男)の人格同士が脳内で
仮想のモーテルに集結して一人ひとり(人格を)消していく物語。
そんな彼を観察していた医者や裁判官等は、彼の中に住む殺人鬼である人格が
消し去ってしまったと思い彼の死刑を中止するも、
実は殺人鬼の人格は意外にも○○○だったというオチ。
その殺人鬼の人格の○○○は、最後に残ったと思われていた女性の人格までも
殺し去ってしまい、彼(スキンヘッドのでぶ男)の中の人格には殺人鬼の○○○だけが残った。
47名無シネマさん:04/05/02 18:19 ID:/Lt4y0oG
>>42
それは「アイデン&ティティ」。

これでいいか?
48名無シネマさん:04/05/02 18:27 ID:iItyG/vE
本当の邦題は
“アイデンティティー”
49名無シネマさん:04/05/02 18:37 ID:2Vc2YSXt
>>46 サンクス。えー、つまり、脳内で起きた事件? だよな……現実ならあの殺人者に死体は消せないもの 実際は何の罪で捕まったんだっけ
50名無シネマさん:04/05/02 19:27 ID:dxjnR6R+
「ストーカー」 ロビンウイリアムス主演

最後の最後で、写真を見てましたが、
不倫現場に乗り込んだのとは違う写真でしたよね?
あのシーンでは確実にシャッター切ってたし、
あの写真はなんだったんだろう・・・。

まさか、あれは乗り込んだこと自体が妄想だったの?
そうなるとつかまった意味がわからないしなぁ・・。

ご存知の方教えてください!!
51名無シネマさん:04/05/02 21:07 ID:qnJJIWSp
「評決のとき」 96年 米
最終弁論のジェイク(主人公の弁護士)の「その少女は白人でした」ってやつだけど
あれは結局黒人少女のターニャが受けた被害を白人少女だったと仮定して考えろというメッセージってことでいいの?
52名無シネマさん:04/05/02 21:29 ID:Ga9nDK9V
>>51
そう
53名無シネマさん:04/05/02 21:53 ID:qnJJIWSp
>>52
そうなのか?オレはてっきりサンドラブロックが過去に受けた被害なのかと思った。
最後の方で彼女が木に吊るされて負傷した後、病院でジェイクと面会するシーンが
強姦被害にあった女性を慰める状況を連想させるようにできているように見えたから。
例えば、あの後サンドラブロックがなぜこの裁判でジェイクに味方する気になったのか
過去の話も含めて告白したとか勝手に解釈したんだが・・。
単純にターニャが白人だったと仮定しろって意味だとすると、人種差別廃絶に対してネガティブな結末になってしまう。
まあ、オレの解釈でも同じようなもんなんだが、少なくとも実話であれば最後だけ脚色にするよりはネガティブさが薄れるような。
54名無シネマさん:04/05/02 22:39 ID:Ga9nDK9V
差別のきつい南部の白人にとって、黒人に起こった事件は他人事、
被害者の人種によって判決が違うという現実がある。

事件の内容より、「白人が黒人に殺されたされた」ことが白人だけの陪審員の心証に大きくかかわってくる。

その陪審員の気持ちを動かすために、
人種問題としてはネガティブな方向である
「その少女が白人だったとしたら」という方法を選んだ背景には、

非差別主義者と自認していたはずの弁護士が
「白人として考えろ」(うるおぼえ)と、少女の父親に言われたことがきっかけで、
自分の中にある差別意識に気付き、最終弁論でその心理を陪審員に対して利用した。

ネガティブな論法でしか解決できなかったであろうと思わせるところが
人種問題の深さを浮き彫りにしている話だと思うが。
55名無シネマさん:04/05/02 22:40 ID:Ga9nDK9V
○うろおぼえ
×うるおぼえ

だった。
56名無シネマさん:04/05/02 22:58 ID:9cdVAnv5
「新・猿の惑星」
3博士達は地球滅亡前に、どうして都合よく宇宙船に乗って地球を脱出出来たの?
57ネタバレになるけど:04/05/02 23:19 ID:2b5GQpjk
「カンニバル」で、あの結末は、生き残った男が気が狂って、大量殺人を
犯した…と見ていいんでしょうか?
刑事が「この日記の結末はおかしい」とかどうとか言ってたので…
どなたか説明お願いします<(_ _)>
58名無シネマさん:04/05/02 23:20 ID:XXVx/YYT
>>56
続猿の惑星の続編を作るために生き残した。
59名無シネマさん:04/05/03 00:10 ID:jhhGzJO7
>>44
漏れもそう思ってた。
60名無シネマさん:04/05/03 03:01 ID:D9TYWr12
「模倣犯」
豆腐屋じいさんの孫娘がピースらに監禁されてる時、
「死ぬのはかまわんが、ケータイのデータは消しとくれ。じいさんに知られたくない」
という風なセリフがあったんですが、アレはイッタイなんだったんでしょうか?

もともと原作も読んでたんですが、こんな感じの事あったっけ…?
あれれ、エンコーやってたっけか? どうにも記憶が曖昧です。
61名無しシネマさん:04/05/03 05:09 ID:GDA7XvjT
ボーンアイデンティティを見たのですがマッドデイモンは
何故殺されずに終わったのでしょうか?
62名無シネマさん:04/05/03 07:21 ID:ocYlIPBW
>>50
ストーカー
乗り込んだこと自体が妄想だったのです。捕まったのは、
元店長に脅迫めいたことを言ったのが、直接のきっかけだと思います。
罪としては文字通りストーカー行為ということで、
それ以上のことをできるような男じゃなかった。
63名無シネマさん:04/05/03 08:48 ID:f6gzV0p0
えっそうだったの?
私は乗り込んだけど撮ってるフリしてたんだと思ってた。
でも50さんの言う通り確実にシャッター切ってたのなら、あの一連のシーン
全部妄想ってことになるのか・・・。
64名無シネマさん:04/05/03 08:51 ID:Z2AqT9y3
妄想じゃないでしょう
警察がホテルの部屋に入って
だんなと不倫相手が放心状態の描写があったじゃん
妄想だったら何で警察が?って言う場面になるよ
6550:04/05/03 10:35 ID:/jN+Xko7
>62さん
私もはじめはそう思ったんですが、
警察に動機を聞かれて、ウィル(一家のダンナ)は
すべきではないことをした・・みたいに言ってましたよね?
あのホテルまで警察が乗り込んだのも、
一家の嫁にダンナの居場所を聞いて行ってたし・・・。

>64さんの言うとおり、不倫相手が浴槽で放心してた
のも、ダンナがベッドで放心してたのも意味がわかんないし・・。

さっぱり???なんですよ・・(ノ_・、)
66名無シネマさん:04/05/03 14:41 ID:g+rIb5cu
たけしの「座頭市」なんですが
生き残った幼い姉弟が途方にくれて
弟が女装して「おじさん私を買って」と男を誘った後
姉の所に戻ってお金を見せたのですが、
あれは男を殺したのでしょうか?
それともホントに売春してお金を貰ったのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
67名無シネマさん:04/05/03 14:57 ID:N4/826J9
映画の「バイオハザード」でレーザーで指が切れた男が死んだ理由。
あのあと、ダウンしてたからどう考えてもあいつだけ致命的な部分は
切られてない気が、、、。
68ダースベイダー:04/05/03 15:06 ID:ypdsg9zz
教えてください。
「フィールド・オブ・ドリームス」の中で、最後の方で作家テレンスマンが
ジョーに誘われて向こうにいってしまいますが、もしかしてテレンスマンも
幽霊というか現実には存在しない人という設定なのでしょうか?

なぜ、テレンスマンがアイオワまで来て、彼だけが向こうに行けたのかが
どうしても理解できないのです。。

詳しい方がおりましたら教えてください。お願いします。
6950:04/05/03 15:07 ID:/jN+Xko7
>66
私は売ったと解釈したんですが。
殺して得るには額が小額すぎたような?(細かく覚えてませんが

そう解釈すると、
仇を討つためにプライドを捨てなければいけない
でも、姉の体の純潔だけは守らねばっという
姉妹(弟)の心の動きが痛いほど伝わって来る気がします。
70名無シネマさん:04/05/03 15:10 ID:/jN+Xko7
>67
渡り廊下みたいなとこのシーンですか?
もしそこなら、あの後レーザーが網のように
来る=ぶつ切りを示唆していたような気がするのですが・・?

見当はずれならごめんなさい。
違うならどのシーンかを詳しくお伺いしたいです。
71名無シネマさん:04/05/03 15:22 ID:k64xvNb1
>>66
殺したんなら財布ごと持ってくるだろ、普通。
7266:04/05/03 15:41 ID:g+rIb5cu
>>69
やはりそうですか、
なんか切ないんでそう考えたくはなかっです。
>>71
そう言われればそうですよね
ありがとうございました。
73名無シネマさん:04/05/03 16:14 ID:TM7GEcYV
>>68
まとめサイトに同じ質問が出てる。
ひとつ補足しておくと、テレンス・マンのモデルは「ライ麦畑でつかまえて」のサリンジャー。
マスコミ嫌いの世捨て人としても有名で、現実社会に居場所を見失った彼の心情をああいうかたちで表現したのではないかな。
原作小説では実名で出てて、解説か本文かは忘れたが、主人公=作者との秘かな関係なんかも書いてあったと思う。
彼も野球を愛し、古き良き時代を失ったことで心を傷め、死者との遭遇によってであろうと恢復を願っていた、主人公と縁ある人だったんだよ。
74ダースベイダー:04/05/03 17:01 ID:ypdsg9zz
おおっ 即レスありがとうございます。。
まとめサイトも拝見しましたが、イマイチわかりませんでしたが、
73さんの補足御説明でかなりわかったような気がします。
ありがとうーー。
7557:04/05/03 17:33 ID:VrQrZGit
あの…どなたか57の説明を…(つДT)
76名無シネマさん:04/05/03 17:52 ID:N4/826J9
>>70
はい、あのシーンです。
でもぶつ切りレーザーになったのは死体を全部超えてからだと思うんで
倒れてる人は切れないと思うんですけど。
だからどう考えてもあの人だけは指は切れたものの助かったはず。
77名無シネマさん:04/05/03 17:54 ID:cVDgQr81
キル・ビル2。
5歩、歩かなければ死なないんでしょうか?
誰か教えて下さい。
78名無シネマさん:04/05/03 18:12 ID:rsL4c7jx
はい、5歩歩かなければ死にません。
79名無シネマさん:04/05/03 19:01 ID:VMfzmrGH
>>77

>>1
※新作についての質問は、絶対にやめて下さい※
ここで言う新作期間とはおおよそ公開からDVD、VHSのレンタルor販売開始までの期間です。
80名無シネマさん:04/05/03 19:27 ID:/jN+Xko7
>57さん
ハンニバルではなく、カンニバルですよね?
人食い殺人鬼が街でヒトを喰いまくるってやつ・・・。
かなりグロな内容だった(胎児を食べるとか・・)のは覚えてますが、
内容はあんまり覚えてないんです。ごめんなさい。
81名無シネマさん:04/05/03 19:30 ID:/jN+Xko7
>76さん
んーー。私はあの空間の電源を落とさない限り
レーザーが網状に往復してすべてぶつ切り!
みたいな印象しか残ってないのですが・・・
あいまいですみません。
82名無シネマさん:04/05/03 22:21 ID:MPt3xgKp
>>67
特に劇中ではっきりと死ぬシーンが無くても、
映っていないところでしっかりトドメを指されていた、と
考えてもいいのでは?
83名無シネマさん:04/05/03 22:23 ID:N4/826J9
>>81
往復はしてません。指切られたショックで死んじゃったのかな?(笑)
84名無シネマさん:04/05/03 23:51 ID:1VBm8b5W
>83
んーーー。
それじゃ納得いかないよぉ。
誰かヘルプ!
85名無シネマさん:04/05/04 00:02 ID:wSJ1cV2t
知るか。
86名無シネマさん:04/05/04 00:20 ID:Q8rGc3GI
>>84
キミの質問は重箱の隅をつつくようなものなので、どうしても回答が欲しければ、
このスレに行くが良い。

映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第四幕
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1063978826/
87名無シネマさん:04/05/04 00:38 ID:tH2YqOAs
>>84
上映時間の都合で編集によりカットされた。
88名無シネマさん:04/05/04 00:40 ID:0CXQORLt
「風の谷のナウシカ」
コルベットのトルメキア兵がブリックを下雲に押し付けて上陸するシーン。
どうして只の雲がクッションになるの?
89名無シネマさん:04/05/04 00:41 ID:UBLH257T
>87
ぐっじょぶ!
それで納得。すっきり。。。
90名無シネマさん:04/05/04 01:41 ID:Zz4GKPNM
>>84
隊長の死に方がグロすぎてショック死
91名無シネマさん:04/05/04 02:19 ID:an9WQJIV
だってサイコロステーキだもんな

そういや、何で死体消えたんだっけ?
あれ良く分からんかったな。
92名無シネマさん:04/05/04 04:20 ID:prcuUzbl
『紅の豚』でどぶ川から飛び立つシーン。
必死で機体を立て直そうとしているポルコたち。
フィオの「前から船!」のセリフの直前、
伝達管(?)から聞こえるポルコのセリフがどうしても聞き取れません!
何と言っているのでしょう?

93名無シネマさん:04/05/04 04:30 ID:mN+woYJL
>>92
DVDの日本語字幕によると「水がへばりつきやがるぜ」です。
94名無シネマさん:04/05/04 08:28 ID:KYAvtm3h
こないだ「告発の行方」観てて疑問

被害者の女性ジョディが、平気でマリファナ吸って、それを法廷でも証言している。これって犯罪ではないの?
95名無シネマさん:04/05/04 11:20 ID:UBLH257T
>94
マリファナに関しては、一部の地域では
今でも合法だったと記憶していますが、違いましたっけ?
うろ覚えでスマソ。。
96名無シネマさん:04/05/04 11:48 ID:UBLH257T
>92
志村、後ろーー
97名無シネマさん:04/05/04 12:09 ID:KYAvtm3h
>95 thanks
9857:04/05/04 12:35 ID:c0TWeKkv
>>80
その通り、「カンニバル」です。
確かに胎児を食うシーンはトラウマですね…。あの結末はどうも
理解しづらくて(つД`)
それでもレスしてくれたあなたに感謝!

引き続きどなたか説明をお願いします<(_ _)>
99名無シネマさん:04/05/04 12:39 ID:prcuUzbl
>>92
ありがd
100名無シネマさん:04/05/04 12:41 ID:prcuUzbl
自分にお礼言ってどうする・・・orz

>>93サンキューです
101名無シネマさん:04/05/04 13:00 ID:twRCZ8WS
>>88
その前に雲の中は激しい雷雨で機体が分解しそうになり仕方なく雲の外に出た
描写があったと思います。雲の中に入るのは自殺行為になるでは?
102名無シネマさん:04/05/04 13:41 ID:KzUkJVeM
>>91
自分はゾンビが溢れ出したからそれに食べられちゃったと
解釈したんだけど、、、。今思うと結構意味わからないとこ多いな
あの映画。
103名無シネマさん:04/05/04 19:13 ID:Er3Mms2R
>>101
そうじゃ無くて、何故上から押し付けられて下方にストーンと落ちないの?
104名無シネマさん:04/05/04 20:39 ID:eoKxNd9b
>>103
>101の理由で「雲の中に入ったらピ━━Σ(゚Д゚;)━━ンチ!」ということで
ブリック側も押し付けられた瞬間、必死で抵抗したのでしょう。
また積雷雲と周囲の大気とでは翼にかかる抵抗が違うので、多少はクッションの役目を果たしたのです。
更に細かく推測すると、ブリックがストーンと落ちろほどのダウンフォースを加えると
上に載ったコルベットの方も墜落の危険に晒されるので
墜落しない程度に手加減を加えたと思われます。
105名無シネマさん:04/05/04 21:28 ID:javBoQQp
「オースティン・パワーズ・ゴールドメンバー」で
オースティンとその父親がイギリス英語で話すシーンがあるけど、
あれって本当にイギリス英語なの?
さっぱり聞きとれなかった。英語力ないのは自覚してます。
106日本ではでは党総裁:04/05/04 21:50 ID:FCeiuT/Y
>>105
公開当時、マイケル・ケインは
「マイヤーズのコックニー訛り(だったかな?英国の下町スラング)は地元ッ子以上さ。
 あの台詞は全部、彼(マイヤーズ)が書いたが完璧だったよ。」
と言ってた。 もちろんケインは生粋のコックニー。
107名無シネマさん:04/05/04 23:49 ID:8xEFNPIa
「風の谷のナウシカ」
子供時代に赤ん坊王蟲を連れて行かれて「殺さないで〜」って言うシーン。
蟲殺したら谷が全滅される筈では・・・?
108名無シネマさん:04/05/05 00:42 ID:EBBQnKJ0
「栄光のル・マン」
最後にスティーヴ・マックィーンがライバルに指でサイン送るけど
あれはどんな意味?
109名無シネマさん:04/05/05 01:02 ID:kn3jqJ9I
>>108
ていうかレース中にドライバーをスワップするなんてできるの?
当時のレギュレーションてどうなのさ
110名無シネマさん:04/05/05 03:35 ID:eOAtZ9yL
>>107
 @子供の頃のナウシカが殺されると勘違いホントは逃がされる。

 A傷だらけで瀕死の子王蟲をUFOみたいので吊って王蟲の群れをおびき出してる
けど、あれは子王蟲が助けを求めてそれに反応してるんじゃなかったっけ?
  風の谷の人たちは赤ん坊王蟲が助けを呼ぶヒマを与えないように即死させる方法
があるんじゃないか?助けを呼ぶ方法は音波系なのかフェロモンのような化学物質を
発散させるのかは解からないけど。
111名無シネマさん:04/05/05 04:29 ID:AHk0XSuJ
>105マイヤーズはリバプール生まれで子供の頃カナダに移住のはず。両親もリバプールっ子。
112名無シネマさん:04/05/05 04:48 ID:VUR/xSQy
スクリーム(多分1)

男の人が女の人二人をタンクみたいのに閉じ込めて
ハンドルをキュッキュキュッキュするシーンがあったと思うのですが
あの二人は死んでしまったんですよね?どうして?
113名無シネマさん:04/05/05 05:52 ID:heZP+K6+
>>112
その映画はまだ見ていないが、状況から察するに
ハンドルは液体かガスの元栓だと思われ。
あとはもう分かるよな?

…つうか普通分かると思うが…?
114105:04/05/05 07:37 ID:oOgRLG4y
>>105
>>111
レスありがd。訛りが強いってことですね。
115名無シネマさん:04/05/05 09:22 ID:NHXa6nMd
>>20
遅レスだが、『12人の怒れる男』はもともと映画じゃなくて演劇のシナリオだからね。
ひょっとしたら芝居として、劇場で鑑賞したらもっと面白かったかもしれない。
俺は楽しめたけど、たのしめながらなおかつそう思った。
116名無シネマさん:04/05/05 09:29 ID:PZ1OxWuW
117名無シネマさん:04/05/05 10:03 ID:hhTQaOYy
キャシャーンの稲妻 アレなに?
謎すぎる。
結局は(   )の再生を繰り返すが
結局は同じ結末で (   )を繰り返し再生してる。
って解釈かね?
人間の愚かさを表現してるのか?
118名無シネマさん:04/05/05 10:41 ID:WB9xTrs/
>>117
アニメ版で稲妻に打たれることによって、ブライキングが誕生したのを元ネタにしている。
解釈はあれだと、大宇宙の意志とかどうにでも取れるな。
119名無シネマさん:04/05/05 11:00 ID:YvmCmAqy
120名無シネマさん:04/05/05 11:03 ID:XayMWMNL
質問です。
セブンのラスト(ry
121名無シネマさん:04/05/05 11:10 ID:NKmgW7PF
>>115
元が演劇だったのは「12人の優しい日本人」だろ。
「十二人の怒れる男」はエミー賞を受賞したTVドラマが元だよ。
122名無シネマさん:04/05/05 11:10 ID:xC/GK3B7
>>120
>>1

>>117もだけど>>1ぐらい読め!
123名無シネマさん:04/05/05 12:05 ID:krFGbRrp
「正午なり」という昔の邦画をテレビで観たことがある。と言ってもラスト10分ぐらいだけ。で、内容がさっぱりわからない。

○スポーツがりの学生みたいな男が若い女を昼間から走って追い掛ける。
○逃げる女、転倒して動かなくなる。気絶か頭を打って死亡か不明。
○男、覆いかぶさって乳をもむ。
○男、正午のサイレンを聞いて立ってどっか行く。

男女の関係は?
そもそもどんな筋書?
女は気絶か死んだのか?
男はただの変質者か?
ただの糞映画としか思えないんだが、、、?
124名無シネマさん:04/05/05 13:09 ID:P6lYeyVr
既出だったら申し訳ない。
たけし版座頭市は結局目が見えていたの?
それとも答えはない?
125名無シネマさん:04/05/05 13:13 ID:h/LzQEJE
ゴーストオーシャン
結局生き残った車椅子の男は何が目的だったのでしょうか?
誰か解説plz!
126124:04/05/05 13:15 ID:P6lYeyVr
>>1に書いてあった。スマン
127名無シネマさん:04/05/05 14:28 ID:NKmgW7PF
>>123
ラスト10分だけでわかる映画の方がクソだとおもうけどな。

つーか、もう一度映画を観るか、図書館で原作の丸山健二「正午なり」を読むことをおすすめする。
128名無シネマさん:04/05/05 14:47 ID:4mtkXBV3
>125
悪魔を自分に取り付かせて下半身不随を直すこと。取り付かれれば不死身になるから。
体中に魔方陣の刺青をして悪魔が体内から出ないようにした。
最初からそれが目的だった。
129112:04/05/05 15:03 ID:VUR/xSQy
>>113

すんまそん…
130125:04/05/05 17:55 ID:h/LzQEJE
>>128さん
あ、じゃあ俺の解釈はほぼ正しかったんですね!自分の意思が強ければ
悪霊に支配されないので体に魔方陣を書いてあったのか…

映画のストーリーとしてはいまいちだったけど、こうして見ると結構人間性
がわかって面白かったのかも。
レス解説ありがとうございました!
131あのさ:04/05/05 18:41 ID:b4e3RIfL
>>109
当時も今も耐久レースだよ。
132名無シネマさん:04/05/05 19:03 ID:jcPekKAi
ジュラシックパーク3の
衛星電話をスピノサウルスの糞から取り出したシーンで、
草むらから見た目肉食恐竜が現れて、何もせずに去っていきます。
あれはなぜなんでしょうか?

糞のにおいでスピノが近くにいる事に気付き、退散したって事なのでしょうか?

133名無シネマさん:04/05/05 19:06 ID:by+rapEW
アイデンティティー

注 ネタバレあり


冷凍されてた死体も一つの人格だったのでしょうか?あの死体の意味は?
教えてください。
134名無シネマさん:04/05/05 19:28 ID:kn3jqJ9I
>>131
いや、それはわかってるんだけど
リタイアした車のドライバーが別の車にレース中乗り換えるなんて出来ないでしょ?って事
多少なりともレース知ってたら「えぇ〜?」だと思うんだけどホントにそうだったんだよ、あの映画では
135名無シネマさん:04/05/05 20:03 ID:jcPekKAi
>>134
ルマンではなくF1で、また正確に記憶しているわけではないのですが、
F1では過去乗換えがOKだった時があったと雑誌か何かで読みました。
ファンジオがそれで勝っていたかと思います。

何台か走らせておいて、ファンジオの車が壊れたら、他の車に乗り換える。
たしかそんな感じだったと思います。
もしかしたらルマンもそうだったかもしれませんね。
136名無シネマさん:04/05/05 20:14 ID:kn3jqJ9I
>>135
20へぇ。
それは知らなかったなぁ
勉強になりました
137名無シネマさん:04/05/05 21:03 ID:3ZJR+X/a
>>132
微動だにしなかったので、
ただの糞だと思ったのでは?
体熱も遮断されてるような感じだったし。
138名無シネマさん:04/05/06 00:19 ID:tzhUxggj
まとめサイトの答えが簡潔すぎてよくわかりませんでした。

蒲田行進曲はほとんど京都が舞台なのに蒲田なのは、
あの映画が実際には蒲田撮影所で撮影されたからですか?
139123:04/05/06 02:12 ID:eazEvYO1
>>127
おれの想像では、ただ単に

勝手に欲情してストーカー化した高校生が罪もない女性に
強制わいせつをする最悪の筋書きをしかめっつらして文学に
でっちあげた昭和の駄作

だと思うんだが違うのか?
140123:04/05/06 02:33 ID:eazEvYO1
>>127
あんまりえっらそうにもったいぶるからぐぐってみた。
カス映画じゃん。

都会生活、おおぜいの人の中での生活をうまく営めなかった忠夫が、
故郷信濃大町に帰ると、母は温く迎えてくれたが、父の態度は冷たかった。
百姓仕事は父母で充分なのだ。
どうにか電気店に勤めた忠夫は、幼なじみの哲治に出会い、
連れて行かれたバーで、ホステスのあけみを紹介されるが、忠夫には、
女はわずらわしかった。
今の忠夫には、山岳、渓流、イヌワシや雷鳥だけが心を優しくしてくれる。
夏祭りの夜、哲治が村を出るので金を貸して欲しいと、忠夫を訪ねた。
いったんは承知した忠夫だが、哲治がホステスのいづみと一緒と知って
反対するのだが、結局二人は都会に向かった。
女をわずらわしいと思う忠夫も、若い血はおさえ難く、牧場で働く
レイコの部屋に入り、女の匂いの残る布団を抱き、興奮を覚えることもあった。
いづみに逃げられて帰ってきた哲治が、彼女のいたバーに行くと、そこには、
あけみとヤクザがおり、哲治はヤクザに手ひどく殴られてしまう。
止めに入った忠夫も殴られるが、その無鉄砲な姿にかつての自分を想い出した
その男は、二人をあけみの部屋に寝かせ姿を消すのであった。
忠夫と哲治の間の友情は深まり、忠夫は、酒でも飲みながら、このまま世界が
続けばいいと思った。ところが、哲治は見合をして結婚を決めてしまい、
それが引き金となって友情にヒビが入り、そして毀れた。
居場所を失った忠夫は再び村を出る決意をする。村を発とうとする朝、
忠夫がバスを待っていると、村へ通じる道をレイコが歩いている。
忠夫はその後を追う。そして白樺林へ。やがて正午になろうとしている。
レイコを強姦した忠夫は「家に帰らないと」とつぶやく。
141123:04/05/06 02:41 ID:eazEvYO1
>>127
つまり、忠夫は社会適応能力のなくて実家に戻ったがそこでも用なし。
女はわずらわしいとか格好つけているわりに、
>女をわずらわしいと思う忠夫も、若い血はおさえ難く、牧場で働く
>レイコの部屋に入り、女の匂いの残る布団を抱き、興奮を覚え
馬鹿ですか?変態ですか?両方ですね。
で、なに?何も悪いことをしてないレイコに粘着しつつも、独身友達の
いざこざに首突っ込んでやくざに殴られるのか。何やってんだか。んで、
>ところが、哲治は見合をして結婚を決めてしまい、
>それが引き金となって友情にヒビが入り、そして毀れた。
哲治は何も悪くないだろうが。ひがみ野郎の忠夫が1人でおとなしく
抜いてりゃいいものを、
>忠夫がバスを待っていると、村へ通じる道をレイコが歩いている。
>忠夫はその後を追う。そして白樺林へ。やがて正午になろうとしている。
>レイコを強姦した忠夫は「家に帰らないと」とつぶやく。
で、この身勝手な変質者の強姦のどのへんが図書館で借りるほどなんだ?
時間の無駄。駄作。>>127は偉そうにもったいぶるがこんなもんじゃん。
最悪。くだらないにもほどがある。ごたく並べず謙虚になりなさい。
不快感極まりない。
142名無シネマさん:04/05/06 04:06 ID:hGQMDLmP
あらすじだけで映画の良し悪しがわかるような才能があったらいいな。
143名無シネマさん:04/05/06 04:18 ID:M+XPTcZ6
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
144名無シネマさん:04/05/06 09:24 ID:Ynh5E0KE
>>134-135
補足。
F1等のグランプリレースは、ドライバー個人の成績を競う。
ル・マン等の耐久レースは、メーカー(チーム)の成績を競う。
「栄光のル・マン」は同じポルシェ・チームの別の車に乗り換えただけで、
特に問題はなかったはず。よくあることではないだろうが。
145名無シネマさん:04/05/06 14:23 ID:EQoDVraa
>>144
ご丁寧にありがとね
でも、今のルールだとチームタイトル制でしょ
メーカーのポイントじゃなくってチームの年間通してのカーナンバー何号車に対して何ポイントって形じゃなかったっけ エントリーリストに何号車にはドライバー誰々と登録してあるし そこんとこがちょっと良くわかんない
146名無シネマさん:04/05/06 14:33 ID:de7M6AW8
ゴダールの決別が難しかった
147名無シネマさん:04/05/06 16:27 ID:gK9XFpsc
>>145
今のルールに当てはめるのは必要はないんじゃないかな。
当時はそういうルールがあった、でいいんじゃ?
栄光のルマン自体古い映画だし、ルールも今とは全然違うだろうし。

そうじゃなかったら、公開当事に指摘されてると思うよ。
148適当ですが:04/05/06 17:35 ID:aQY4Xkj0
_______ネタばれです________



「ウェルカム!ヘヴン」でラスト出てくる
有名なスペイン人俳優って誰ですか?見たのですが
知らない人だったので、会場のさざ波のような笑いが
気になって気になって・・。
ずっと引っかかっているので教えてください。
149名無シネマさん:04/05/06 17:57 ID:LbUKPKD7
マトリックス

 モーフィアスがマトリックスでネオを探していたのは
理解できるんだけど、ナイオビとか他の船は
マトリックス世界で何やってたの?

人間の人口を増やすために、マトリックス世界から
ザイオンに勧誘?
150名無シネマさん:04/05/06 18:32 ID:ohLZR/jH
>148
『夜になる前に』のオスカー候補スペイン男優ハビエル・バルデム
151名無シネマさん:04/05/06 18:52 ID:Upu4ilj7
>>149
多分そんな感じ。後はザイオン回りのパトロールとか?
ザイオンの上からセンティネルが侵攻してるのを見つけた奴が
やられる前に、そのことをマトリックス内にデータとして残して
そのデータを受け取ったのが(つーか郵便局から強奪)ナイオビとゴースト
152148:04/05/06 22:06 ID:aQY4Xkj0
>>150
ありがとう!やっとすっきりした!
ぐぐって来ます!
153名無シネマさん:04/05/06 22:11 ID:LbUKPKD7
>>151

なるほど、サンクス。勧誘や警備をしてたんですね。
一人勧誘するのに莫大なコストが掛かるなあ って
合点がいかなかったんですが、警備や情報収集を兼ねて
ってことで氷解しました。ナイオビもまた、人間世界の
エージェントだったんですね、ふむふむ。
エージェント VS エージェント  


----
ラブストーリなんだけど、現代のアメリカから60年代前後に
タイムスリップし、その時代は色のないモノトーンなアメリカ。
主人公は恋をしながら町に色をつけて
町が変化してしまう映画の名前ってご存知ですか?
154名無シネマさん:04/05/06 22:16 ID:lU4LkHmH
>>153
「カラー・オブ・ハート」ではないでしょうか。
タイムスリップじゃなくて、50年代の白黒テレビドラマの中に入ってしまう話。
155_:04/05/06 22:17 ID:dc18LqAq
>>153
これじゃない?

全く心に響かない映画 カラー・オブ・ハート
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076327022/l50
156名無シネマさん:04/05/06 22:29 ID:LbUKPKD7
>>154-155

ありー、変わった映画だったんで...
たしかケーブルで見たのかな。
ふと、思い出したもんで、これから借りに行ってきます。
ありがd
157名無シネマさん:04/05/06 22:43 ID:JQCNnJzy
>>156
原題はPleasantville 、念のため
158名無シネマさん:04/05/06 23:22 ID:nV5f14Mx
「十二人の優しい日本人」
おじさんが「ダヨーンのおじさん」の落書きを注意されて
逆ギレしてる横で、
メモ魔のおばさんがお尻を突き出すような変なポーズしてるんですが
あれはどういう意味なんですか?
159名無シネマさん:04/05/07 00:40 ID:TItMAge9
「スターウォーズ ジェダイの復讐」
ストームトルーパーはどうして弓矢にやられてんの?
160名無シネマさん:04/05/07 01:41 ID:XyrA+O/c
ニュー・シネマ・パラダイスの
トトがババアとやるシーン。
どうしてあの場面が必要だったのでしょうか?
始めて観た時、
なんであのトトがって感じで・・・。
ちなみに、劇場版の方はカットですよね?
161名無シネマさん:04/05/07 10:10 ID:ZECwHkSK
「金融腐食列島 呪縛」
冒頭近くでブルームバーグのチーフとカメラマンが佐藤慶のウィンザーノット
のネクタイついてはなす場面で、
ユダヤ風のお菓子がつまってる、いやおにぎりだ、育ちざかりの(?)梅干し
入りで、、、、、
というセリフ、何か意味があるのでしょうか?
ちょっとした伏線になるシーンで、しかもセリフがへんなのでなにか意味が
あるかと思いまして。
162名無シネマさん:04/05/07 10:33 ID:g2qZMFpU
>>50>>62>>63>>64>>65
遅レスだけど、ストーカー。
私は単純にフイルムが2本合ったんだと思ってたけど、違うの?
妄想オチとかそういう類の話じゃないと思うんだが・・・
(パーティーのシーンとか一緒に写った写真は妄想だけどさ)

警察に「見てもいい?」と聞いたらすんなり見せてくれたよね。
あれは犯罪(強要)の証拠写真は当然犯人には渡せないけど、こっちの写真ならいいか、ということかな、と。

写真撮ってるふりしてたって説もありだと思うけど、妄想は無いと思う。
一眼レフならフイルムなんか入って無くてもシャッターは普通におりる。

それにしても最後非常に嬉しそうに自分のとった写真を見ていた表情が泣けました。
163名無シネマさん:04/05/07 10:39 ID:kVeCnakC
>159
何年か前に出た「スターウォーズ解体新書」という本で「イウォーク族は皆強い
フォースを持つ種族だった。」とか、「当時のストームトルーパーは過度の消耗
によって訓練もろくにしていない新兵達だらけだった。」等の考察がされてた。
164名無シネマさん:04/05/07 17:21 ID:+Cxwj72K
>>163
オフィシャルでなく、謎本の類は、
それこそ「俺はこう思った」の世界なので、
信憑性、0
165名無シネマさん:04/05/07 18:07 ID:qRSF1HJf
マトリックス・レボリューションで質問。

ラストでスミスが
「始まりがあるものは終りがある(だっけ)。・・・今、何と言った?」
となってたけど、あれってどういう意味なのかな。
消滅したはずのオラクルの発言ってこと?
166名無シネマさん:04/05/07 18:57 ID:xECYB3RG
>>165

たぶん、そう。
オラクルを飲みこんで未来をみたはずなのに
実はオラクルが偽の未来を見せてたって落ちじゃない?
167名無シネマさん:04/05/07 19:15 ID:qRSF1HJf
>>166
>実はオラクルが偽の未来を見せてたって落ちじゃない?
おおっ!そこまで読んでいなかった。ありがとう。

もう一つ質問。
ペインの腕の傷はどうゆう意味でしょう?
ペインの体の中でペインとスミスが戦ったのかな?
168名無シネマさん:04/05/07 19:32 ID:xECYB3RG
>>167


マトリックス1でモーフィアスが監禁されたとき
スミスが人間が嫌いだ、
臭いって、不快だ、って発言してるでしょ。
人間は脳が嫌悪を感じると無意識的に自傷行為にでる。
精神病な人って自傷行為するでしょ?
頭を壁にぶつけたり、自分を引っ掻いたり...
たぶん、それじゃない?
拒絶反応かも
169名無シネマさん:04/05/07 19:45 ID:+Cxwj72K
>>167
俺はああする事で、リアルワールドでの肉体を伴った「自己」と言うものを、
実感しているのだと思った。
170名無シネマさん:04/05/07 20:29 ID:w7Nwxvgn
>>166
偽の未来を見せたわけじゃないだろう。
オラクルを吸収して未来を知ることができたが
その未来には続きがあったってだけの話だと思うが。
171名無シネマさん:04/05/07 21:38 ID:xECYB3RG
>>170

うーん、微妙w
最初は170と読んだんだけど
普通の感覚だと、ネオ倒した先の
スミスが統治したマトリックス世界も
見ようとするんじゃ? 
機械世界の統治やザイオンの破壊とか
マスターの抹殺とかね
って思ったんで
168かな?って考え直した。
172名無シネマさん:04/05/08 01:02 ID:I2mbTeNy
金城武が主演の「MISTY」で
結局、真砂は多襄丸に惹かれて自ら抱かれたって事なのかなぁと思ったのですが
その後、多襄丸をも裏切ったのは何故なんでしょうか?
亭主を殺した理由って何だったんでしょうか?
あと昔、真砂の母親を殺したのは、
多襄丸ではなく真砂自身だったって事なんでしょうか?
173名無シネマさん:04/05/08 01:44 ID:qhkFghXd
真相は薮の中。黒澤明の羅生門も観ませう。
ちなみに、女はある意味、怖いものですよ(あくまでも作品の中でってことで)
174172:04/05/08 01:56 ID:I2mbTeNy
>>173
黒沢明の羅生門も見た事あるし、芥川龍之介の藪の中も読んだ事があります。
真相がわからない事がテーマだとはわかってるんですが
真砂の母の事なんかは、オリジナルのようですし
「MISTY」ではどういう風に、その『藪の中』の部分を
解釈して表現してるのかが知りたいんですが・・。
175名無シネマさん:04/05/08 03:25 ID:GnPgWY1g
たった今バートンフィンクを観たのですが、
雰囲気のお洒落な映画ということしか伝わりませんでした。
話の意味が全くわからなくて、ぐぐったところ、
「フィンクはあまりに書くことに根を詰めていたためだんだん現実世界と
想像の世界が一体になってしまい、最後に、部屋でみていた浜辺の美女に
出会う妄想を見る・・」ということまでは解読できましたが
じゃあ、あの包みは?何故開けなかったのか?
最後フィンクの家族とは何故電話が通じなかったのか?
魂のレスリングは何から思いついたのか?
解る方いたら教えてください。
すっきりしたいです。
176名無シネマさん:04/05/08 07:09 ID:DjoiEPon
007は諜報員なのにどうして工作活動するの?
177名無シネマさん:04/05/08 10:26 ID:COkXDsOl
>>175
かなり前に見たから記憶が曖昧だけど
包みって隣の部屋のデブから預かったんじゃなかったけ?
もしそうだったら別に開ける必要もないんじゃないかなあ。
それか演出的なことで、中身が不明な方が不気味な感じがするからとか。

魂のレスリングは、デブとプロレスみたいなことしてたから
そこから思いついたんでは。
電話のことは覚えてません。

スッキリしないレスでごめん。まとめサイト読めば少しは納得できるかも。
178名無シネマさん:04/05/08 15:12 ID:3uD/WSrO
>>176
人手不足
179名無シネマさん:04/05/08 15:25 ID:C2Ua3F4U
>>176
女王陛下が命令したから。
180名無シネマさん:04/05/08 16:25 ID:whMI3xnL
ちとマイナーな映画で恐縮だが
「ラジオ・フライヤー」のラストがよくわからん
弟ってどうなったの?
説明キボンヌ
181名無シネマさん:04/05/08 16:26 ID:KAtookfW
何故ナウシカは、ガンシップのコルベット爆撃だけは平気なの?
182名無シネマさん:04/05/08 17:01 ID:ZLv9pQ2u
「ライアー」を見たのだが・・よう分からん!
まとめサイトも見られない状態だし。
結局誰が犯人なの?ストーリーを説明できる人お願い。
183名無シネマさん:04/05/08 17:18 ID:rT+0j7t8
>>182
まとめサイト見えますよ?

>>181
・あそこで撃たれて墜落したら話が終わるからです。
・ナウシカは弾を避けるのが巧いのです
・狙撃手がへたくそ
184名無シネマさん:04/05/08 17:58 ID:R7WmOmmI
「アメリカン・ビューティー」のラストのほうで
ケビン・スペイシーがやっと娘の友達とヤレそうになるのに
相手の子が実は処女だとわかったら、途中でやめてしまうのは何故なんでしょうか?
彼女と寝たいが為に筋トレとかしまくってたんですよね?
185名無シネマさん:04/05/08 19:43 ID:+ebke9UF
オサーンになったら、鬼畜とかマニアでもない限り、
やっぱり「申し訳ない」と思うのが普通だろ。
彼女の方が完全に自分と恋愛状態にある、と確信できればいいかもしれないけど、
この場合は違うしな。

っつーか、同じ状態に置かれた場合>>184は、そこで止めないわけか…
186名無シネマさん:04/05/08 20:38 ID:R/+ISkz1
「女」として見ていた相手が、虚勢を張る「女の子」に過ぎないことに気づいたからでしょう。
187名無シネマさん:04/05/08 20:40 ID:TmAjnAjK
今日CUBEみて思ったんですが、
最初のシーンでCUBEのトラップにハゲオヤジが引っかかりますよね。
そのトラップなんですが、網目のものでカラダを切ったらあんな風にブロックみたいにカラダが切れるんでしょうか?

わかりにくいとおもいますが、
「バイオハザード」でもなんかそんなシーンがありました。
部屋のなかで閉じ込められて・・・・ってヤツ

どなたかおねがいします
188名無シネマさん:04/05/08 22:07 ID:lbK9unut
>>187
切れるんです!(きっと)
189名無シネマさん:04/05/08 22:11 ID:iC8FO1ME
187>>
レーザー光線でワン隊長(コリン=サーモン)が細切れになるシーンですねあれ。
ちょうどゆでたまご切りでゆでたまごを切った時のよーな感じでしょうか。

でも確かにCUBEの方法ではちょっと現実味なかったなあ。
190名無シネマさん:04/05/08 23:15 ID:hQ91t4Yo
>>175
むかーし見たときは、包みの中身はデブが殺したフィンクの家族だかおじ夫婦だかの生首でも入っていて、
フィンクは確かめるのが怖くて開けないのか、と思った。
でも今考えると、あれはあの時点でもう半分妄想の世界に入ってしまっているという表現で、
電話はしてみたけど外部(現実)とはつながらない、包みは現実につながる最後の鍵で、現実から逃げたいから包みは開けない、ということなのかと思った。
で、ラストにつながるのかと。だいぶ昔見た映画なんで自信はないけど。
魂のレスリングは、フィンクの非現実・観念性+デブのレスリングってことでは。
191名無シネマさん:04/05/08 23:27 ID:BRRFkr5T
既出だったらすまそ。
最近のコメディー映画でよくみかける、
ピースサインの立てた指を折り曲げるジェスチャーは何か意味があるの?
オースティンパワーズあたりから見かけるようになったような…
192名無シネマさん:04/05/08 23:30 ID:5IE6HnfF
>>191
「 ” 」と「 ” 」
193名無シネマさん:04/05/08 23:54 ID:BRRFkr5T
>>192
う、よくわからん
<(´ー`)三瓶(´ー`)>デス♪みたいなもんかな
194名無シネマさん:04/05/09 00:31 ID:ieLob75o
>>193
だから「 ” 」と「 ” 」だってば。
日本でも強調するときに使うでしょ。
195184:04/05/09 00:34 ID:7BJQD7Uj
>>185>>186
レスどうもです。
なるほど。謎が解けてスッキリしました。
ちなみに自分は女なので、同じ状況は有り得ないです・・・。
196名無シネマさん:04/05/09 00:46 ID:RyMol4Gc
>>194
俺も前から気になってたんで、出来ればもうちょい具体的にお願いします。
見てると、ビミョーなやりとりの後とかに女の人がよくやるよね。
言ってる内容の強調というふうには見えないんだけど。
「な〜んちゃって」に近い感じ?
197名無シネマさん:04/05/09 01:01 ID:gZQOOnRW
>>177>>190
レスありがとうございます。
自分も、最初はあの包みの中には生首が入ってると思ったけれど
それより、妄想に入ってたと考える方がよくわからんけどあの映画っぽいのかも
しれないと思いました。それだと家族に電話がつながらなかったわけも納得できますね。
イライラがすっきりしました。きちんと意味がある映画だとわかって良かったです。
でもあのデブの隣人は何故魂がどうとか叫んだのか・・結局ただの変人だったんですかね^^;
198名無シネマさん:04/05/09 01:41 ID:gGEBYqO2
>>196
194さんじゃないけど。
クイクイとやってるときに言ってる言葉(単語)だけが強調されてるので
字幕だけ見てるとよくわからないかもしれない
で、意味は使われ方による

例1:
妹の彼氏を見たことのない母親にその容姿はどうかと聞かれた、妹の彼氏を知っている兄の返答
「 ”妹は”  いい男だと言ってたよ 」
  (日本語で、この「妹は」のところを強調して言った場合、
   兄はそう思っていないように取れる、または、妹をバカにしているようにも取れる
   それと同じ)

例2:
「 昨日、弟のアパートに行ったけど ” 文字通り ” 足の踏み場もなかったよ 」
  (日本語で、「文字通り」のところを強調して言った場合、
   慣用表現ではなく本当に足の踏み場がない部屋=異常に汚い部屋だとよく伝わる。
   それと同じ)

みたいな感じで。
199名無シネマさん:04/05/09 01:53 ID:RyMol4Gc
>>198
どーもです。実例を見ないとよくわからないので、今度はそれを踏まえて
注意して見るようにします。ただ、覚えてるのだと、しゃべり終わった後に
付け足しのようにその仕草をする場合が多いような気がするのですが。
それも思い違いかもしれませんけど。
200190:04/05/09 02:29 ID:oFOmtXKP
>>197
書き忘れたけど、最初に見たときは電話がつながらないのは単に家族がデブに殺されてるからだと思ったな。
まとめサイトにはデブはフィンク自身とか書いてあったけど。
結果的にデブがフィンクと外界を遮断する役目を担っているので。
俺も気になってきたのでもう一回見てみよう
201名無シネマさん:04/05/09 02:33 ID:0nZBy89p
フライド・グリーン・トマト
ニニーってイジーなんですよね?
202名無シネマさん:04/05/09 04:05 ID:FIdWd5Ov
>>201
それを聞くな!感じろ!感じ取れ!
203197 :04/05/09 04:21 ID:gZQOOnRW
>>200
デブがフィンク自身・・また難解ですね。
じゃ何故あの殺人鬼(フィンク自身?)がフィンクの親を殺す必要があったのか。

また迷宮入ったので自分ももう一度調べてみます。
204名無シネマさん:04/05/09 06:11 ID:0JsXDrdp
>>196
194 さん、198さんじゃないですが。

例えば、会社に不倫関係にある男女(Aさん とBさん)がいるとします。
周りはうすうす気付いてても、本人たちは否定している。
二人のうわさ話するときなどに

A and B are "really close friends" (ここでそのジェスチャー)
, aren't they? (ふたりはとーってもいい「ともだち」だよねぇ)
みたいに皮肉めいた使い方もするらしいです。
間違ってたらごめんなさい。
205192:04/05/09 09:56 ID:Qt9OB1Ob
自分はイギリスに5年いたけど、>>196 が言ってる「なーんちゃって」ニュアンスが一番しっくりくると思った。
文章だと斜体で書くような感じね。
日本語だと、テキスト系サイトで特大フォントにしてるような感じ。(そういうサイトも最近見ないけど)

逆に、>>198>>204の例は微妙に不自然な感じがする。
もっとも、アメリカ人の感覚だとそれがピッタリなのかもしれないし、
アメリカでも地域によって微妙に違うかもしれない。

日本語でもそんなんあるっしょ。気にスンナ。
206名無シネマさん:04/05/09 10:45 ID:13qEKKIJ
「ダーティーハリー4」で公園を犬を連れて散歩する
ハリーキャラハン刑事のところにサンドラロックが自転車で
走ってきてコケるシーンがあるんですが、
あれは・・・
@ハリー刑事に接近しようとしてわざと目の前でコケた。
A単なる偶然。
どっちだったでしょうか。

その前にキャラハン刑事が強盗をタイーホする現場を見かけるシーンがあるので
彼なら自分を理解してくれると思って接近したのか、
小さな町なのでしょっちゅう出会うのか、急に気になりだしました。
お願いシマンコ。
207名無シネマさん:04/05/09 14:13 ID:cdAogm9A
日本劇場未公開みたいなんで見てる人少ないと思いますが、
ゴラン・ヴィシュニックが出てる(他に知ってる俳優いなかった)「DEEP END」。
結局犯人は誰なの?母親は自分が殺したって言うけど息子をかばってるだけだし
息子は違うよね?
映画の説明にも「息子が殺人を犯したと思いこんで遺体を始末してしまう母」ってあるし。
逮捕された人が真犯人なの?それともひょっとして事故死?

この映画にとって「犯人は誰か」ってのはどうでもいい事なんだけど、やっぱり気になる。
208名無シネマさん:04/05/09 17:42 ID:kTqulI7Q
「アルカトラズからの脱獄」からの質問なのですが、なぜバッツだけほかの3人と
一緒の時に脱獄しようとしなかったのですか?精神的に弱くて恐がっていたのでしょ
うか?
209名無シネマさん:04/05/09 19:58 ID:EyMH4ZW7
>>208
合流するのが遅れて取り残されたんじゃなかったっけ?
(一人では天井裏の抜け穴に手が届かなかった)
210名無シネマさん:04/05/09 20:25 ID:fyo3kl5o
>>207
ディープエンド去年レンタルで見たんだけど、
息子の交友関係のもつれで殺人が起きたっていうことしか思い出せないや。
映画は上質な火サスって感じの拾い物だったんだけど。
思い出したらまた来ます。
211名無シネマさん:04/05/09 21:32 ID:kTqulI7Q
>>209
レスありがとうございます。合流するのが遅れた理由が知りたいのですが・・。
なにか独房の中で一人で抑制しがたい想いの行動をとっているシーンがあったので
訳ありかと思うのですが?
212名無シネマさん:04/05/10 01:48 ID:tXe1YBYy
ビデオで「柔らかい殻」を見たのですがラストがいまいちよくわかりません

結局メル欄のおかげで最初の子以外が死んだってことですかね?
そして最初のはやはり父親だったんですかね?
黒服の男が連れ去る、とかは主人公の妄想なのかと思ったら
そう解釈したのですが…

どうにも難しい作品ですねこれ…
213名無シネマさん:04/05/10 04:12 ID:sOD/XQHG
age
214名無シネマさん:04/05/10 04:24 ID:sOD/XQHG
アメリカ映画でよくドル(貨幣単位の)を「バ(ボ?)ックスと言いますよね
あれは普通に使う言葉なんですか?
それとも下品なスラング?
またなにか由来のある言い回しなんでしょうか
215名無シネマさん:04/05/10 05:13 ID:+93FDu/r
bucksですね
別に下品てほどじゃないけど普通のスラングです
216649:04/05/10 07:03 ID:xb49ayST
因みに英国ではquidという。
217名無シネマさん:04/05/10 07:03 ID:xWyMejLX
>>212 さん、
よかったら原題を教えてもらえませんか?
昔見たけど、すっかり忘れていた作品。
すみません、全然助けになってない・・・
218名無シネマさん:04/05/10 08:13 ID:/TXFYnRY
ジュラシックパーク3のいかにもな雰囲気の脇役を見てて
自然ドキュメントのイボイノシシの如く「早く殺されろよ!」と思ってしまいました。
こんな俺を許してくれますか?
219名無シネマさん:04/05/10 11:14 ID:In6YOeKO
「猟奇的な彼女」
喫茶店で主人公キョヌがヒロインを待つシーン。
何年か前らしきヒロインの写真を見つけますよね。
店のマスターらしい人の話から、一緒にうつっているのは婚約者だと思われます。
なんでキョヌは婚約者が自分のいとこだと気付かなかったのかな?
220名無シネマさん:04/05/10 11:24 ID:aEQzmux1
>>211
あいつは元々娘の結婚式か何かで脱獄したかったから、低確率の計画に決行直前でビビったのでは?
んでやっと決意して追いかけたけど手が届かなかったと。
221207:04/05/10 12:46 ID:IOnn96Fe
>>210 ディープエンドのあらすじ(一般に公開されている程度のネタばれ)

17歳の息子が悪い奴A(年上の男)と付き合っていて、母親が「別れてくれ」って
言いに行く。Aは「金払え」と。息子はそれを聞いてショック。
Aが夜訪ねてくる→息子は上記の事を確認してさらにショック。口論殴り合いに。
母親が翌朝散歩に出るとAの死体発見→息子が殺したと思い込んで海に沈めに行く。
息子とAのセックスビデオを持った男が「警察に言われたくなかったら金よこせ」と
ゆすりに来る・・・。以下略

息子はAが死んで悲しんでいたようだし、驚いていたので息子が殺したのではないはず。
222名無シネマさん:04/05/10 14:25 ID:SA5xSxVj
カッコーの巣の上で(原題One Flew Over Cuckcoo's Nest)のタイトルの意味するところは、
精神的におかしくなった人を指す英語の表現から来ているそうです。アメリカ人ルームメイトが教えてくれました。
彼によると"He Flew over cuckcoo's nest"は「彼は頭がおかしくなった」となるそうです。
カッコーにどんな隠喩が隠されてるのかは分からないけど。
223名無シネマさん:04/05/10 16:21 ID:yf7G5L77
>>220
ありがとうございました。謎から脱出できました。
224名無シネマさん:04/05/10 17:42 ID:zjsYhYkP
>>195
オンナなのに、彼の行動に疑問を感じる訳か…。
世も末だと思うのは、自分だけか?
225名無シネマさん:04/05/10 18:39 ID:bF7/w67m
>>199
 遅レスだけどあの仕草は、ちょっと言ってはいけないことを言ったときに
「ここ編集でカットしてね」的な意味のジェスチャーだと昔イングリッシュ・
ジャーナルかなにかで見かけたことがある。
指は引用符であると共にハサミちょきちょきだとか。

真偽は不明だけど、説の1つとして。
226212:04/05/10 19:20 ID:t+N0o2ZH
>217さん
原題は The Reflecting Skin です。
もしお心当たりがありましたらよろしくお願いします。
227名無シネマさん:04/05/10 20:50 ID:MRnZ+5Z1
>>222
実は映画の方が先に100ペリカ
228名無シネマさん:04/05/10 22:10 ID:eWCzHm4T
>>225
日本のテレビのトーク番組でも、だいぶ前から使われているジェスチャーですね。
229名無シネマさん:04/05/11 02:52 ID:X1Wp31hU
230名無シネマさん:04/05/11 03:56 ID:r/t3VaPf
まとめを見ても書いてなかったので
シックスセンスでハーレイが怪我をしてた件なんだが
1)母親に虐待された
2)幽霊にやられた
のどっちなんだろう.個人的には1)だと思うんだけど(おばあちゃんのことで仲直りするときにそれっぽいことをゆーてる
ような気がする),だとすると母親が医者に虐待をしてるのか?って聞かれたときに知らないってゆーたのは
無意識に苛めてたのか,それとも嘘を付いてたのか.あのときの振る舞いとか演出がなんかどうも納得がいかなくって.
誰かおしえてくだされ
231名無シネマさん:04/05/11 08:47 ID:0jgfe44x
.と,を使う奴は研究者っぽい。
232名無シネマさん:04/05/11 09:45 ID:A+Aw19bz
>214

a buck=1ドル。その昔インディアンとの取引で鹿皮(buck)を用いたことに
由来しているみたい
233名無シネマさん:04/05/11 09:51 ID:A+Aw19bz
>227
どっちが先かは知らないけど、ランダムハウスによれば、

Cuckooで、ばか者,まぬけ;気の違った者 a cuckoo's nest 精神病院
とでてくる
234名無シネマさん:04/05/11 12:01 ID:G3RxI8hc
>>230
2)ですよ。
母親は、奇行(幽霊の仕業含む)に走る息子が理解できずに戸惑ってはいますが、
虐待してはいません。息子を深く愛していますしね。
235 :04/05/11 15:47 ID:gE0u25x1
「処刑人」今日見たんですけど
最初に教会で云々語られてる、見殺しにされたキティーって人は
兄弟の親のことなのでしょうか?
あと、最後の方で無敵のオチャーンが味方になったのは何で?同じアイリッシュ(或いは宗教)だったとか、そういうこと?

しかし、カオス渦巻く映画だった...orz
想像していた映画と違った...。
236 :04/05/11 15:54 ID:gE0u25x1
>>235
調べてたら、キティさんの事件ってのは実際にあったことなんですね...。
237 :04/05/11 15:58 ID:gE0u25x1
スマソン。解決。
まさかとは思ったけど、あのオチャーンはそうだったのか...無茶苦茶な設定だな...orz。
238名無シネマさん:04/05/11 19:42 ID:d8fwpcA/
シュワのシックス・デイでラストでクローンはオリジナルに真実を話したのでしょうか?
それともクローンがオリジナルを騙してクローンだと思い込ませてるのでしょうか?
後者だと後味悪すぎる・・・
239名無シネマさん:04/05/11 22:17 ID:rKc15WqT
「女優霊」

ラッシュで監督(柳ユーレイ)がフィルムに映りこんだ幽霊を見たとき、
他のスタッフは特に何のリアクションもなかったけど、
彼らには幽霊が見えてなかったのかな?

あと、監督はずっと製作中止になったドラマを「オレは観た!」って言い張り続けてた
けど、あれには結局どういう意味があったの?何かの伏線?
240名無シネマさん:04/05/11 22:21 ID:JnQqr2SK
http://www.sound.jp/fileokiba/
管理人だが、HPを更新したんだわぎゃ。
ンフフフ氏の姿を拝めるのはここだけです。
241217:04/05/11 22:59 ID:tk4V5f23
>>212 さん
原題ありがとう。実はここで検索したら
いろいろでてきました。

http://movie.goo.ne.jp/

この作品しか検索しなかったけど、あらすじもでてきましたよ。
参考までに。
242名無シネマさん:04/05/12 00:35 ID:nmx+3/2A
>>234
あれ? 私の記憶が確かならば,祖母のメッセージを母親に伝える感動のシーンで
母親がその母親(祖母)からの愛情が分からず,自分の子供にもどのように振舞って良いか
分からずに虐待をしていた,というようなことをハーレイが言っていたと思うんですが・・

勘違いかなぁ
243名無シネマさん:04/05/12 01:10 ID:+RlVY0vu
>>242
そのシーンをDVDで確認しましたが、そういう意味のセリフはなかったです。
また、日本語吹き替えで「(僕の)体のあざは霊がやった」と言っています。
従って>>230は2)が正解ということで。
244名無シネマさん:04/05/12 01:21 ID:nmx+3/2A
>>243
なるほどぉ.わざわざ確認どうもでしたぁ
245名無シネマさん:04/05/12 04:02 ID:5nh81FvJ
マルコムは自分を好きでないから幽霊の嘘を言ってる、と母親が思い込むと同時に、周囲からは幽霊のあざを児童虐待とみなされ、二重に母親を追い込む、という作劇ですな。
だから最後の和解が感動的。
246名無シネマさん:04/05/12 04:11 ID:5nh81FvJ
>>239
皆は単なるフィルムの二重焼きと思ってる場面?

その二重焼きの女優は、たしかに昔みたドラマの女優なんだが、
そのドラマは製作中止になってるし女優も死んでる、
じゃあ俺が見たのはいったい何だったんだ? ガクガクブルブル、
って感じじゃなかったかな。あまり覚えてないんで、フォローよろ。

あの監督は「女優霊に魅せられた人間」なんだよ。
247名無シネマさん:04/05/12 04:47 ID:+RlVY0vu
>>245
マルコムはブルース・ウィリスですよん。少年はコール。
248名無シネマさん:04/05/12 09:45 ID:dSJdTJ9P
マルコム=コール、と思ってる人が意外と多い
245氏がそう思ってるかどうかは解らないが
249名無シネマさん:04/05/12 15:00 ID:ipBXiHXl
12モンキーズで、ブルース・ウィリスがジェイムズ・コールという役名だったんで、それと混同してたりして。
250名無シネマさん:04/05/12 15:13 ID:wpVLU59N
>>246
はい、そのシーンなんですけど、演技してる女優の背後で
高笑いしてる幽霊が映ってますよね?
監督はそれを見て「!?」みたいな反応してたけど
他のスタッフ一同は特に気にしてる様子なかったじゃないっすか。

それは何でかな?ひょっとして幽霊が見えたのは監督だけなのかな?
とか思ったんですよ。
・・・分かりにくい文ですみません
251名無シネマさん:04/05/13 01:19 ID:v1MR96Yn
パッション

ただの無知識で申し訳ないんですが、
・裁判官長(?)みたいな人の奥さんとキリストは知り合い?
・白いタオルで血を拭く意味は?
・マリア様とずっと一緒にいた女の人は誰?
・キリストと一緒に十字架を運ぶ人はキリストと知り合い?
・悪魔みたいな子供を連れたマントの男は誰?

よかったら教えて下さい。
252名無シネマさん:04/05/13 01:28 ID:6HPZTem8
>251
>>1を読んだ方がいいと思うよ。
253251:04/05/13 01:35 ID:v1MR96Yn
あっそういえば新作はダメだったんだ・・
逝ってきます
254名無シネマさん:04/05/13 01:55 ID:Ho4ZsZ57
おう、早く氏ね。
255名無シネマさん:04/05/13 02:33 ID:RsV3H9G5
聖書は古いけどな
256245&246:04/05/13 04:48 ID:zLzVVK/Q
>>248-249
すまん、単純に間違えた。
>>250
こっちもわかんなくなっちゃった。
代役の子が急に「かかかかっ」て笑い出した場面のラッシュ?
周りのスタッフも「別人みたい」とか言ってなかったかな。異常事態は撮影現場で一度みてるわけだから、ラッシュでは驚かないだろうし。
監督は、その代役の異常行為の顔が、前に河原のロケバスで見た幽霊とかに似てたことに気付いて、びびったんじゃないの。
257名無シネマさん:04/05/13 11:06 ID:XjQEmJ/O
ドール

意味が分からなかった。
誰か教えて下さい。
何故、主人公の男性は自分の裏切りのせいで精神病になった彼女を
連れまわしてるのですか?
逃げる事をせず、親にも相手の家族にも土下座でもして誠意を見せ
彼女にはきちんと治療を受けさせてあげればいいのに。
頭がおかしくなってる彼女をなんで連れまわしてるのか分かりません。
結局、この男性は逃げる事しか出来ない男だったって事ですか?
全ての事から逃げてるし、、、。

258River:04/05/13 17:28 ID:ZLXShkOG
カッコーの巣の上で
冒頭の山が映ってるシーンなんですが、あれにはどういう意図が隠されているんでしょうか?
この映画のクオリティー(?)からいって何の意図もないようには思えないんですが…。
259名無シネマさん:04/05/13 18:49 ID:4cNJ3Lm5
カッコーの巣の上のタイトルの意味なんだけど一つはカッコーにはアホという意味
がある。それとカッコーは自分の卵を別の鳥の巣に産んでその別の鳥に育てさせる
そうです。そしてカッコーのヒナはその現実を疑う事もせずに自分の親ではない鳥
に育てられるそうです。ようするに「カッコーの巣」というものは本当は存在しな
いんです。だからこの題名はマクマーフィーとチーフの事を指して「本当はいるべ
きではない場所にいる者」という意味じゃないかな深読みしすぎかな?
260名無シネマさん:04/05/13 19:08 ID:gwCn224N
ドールズ.は現実逃避の話だろ

ヤクザ稼業に飽きて昔の女を訪ねたら撃ち殺されて
アイドルの怪我した顔を見たくないために目を突いてメクラになったら
車に轢かれた
いずれも現実逃避が死に繋がった
261名無シネマさん:04/05/14 09:01 ID:mQZ+p6KX
「ロビン・フッド」
どうして羽をむしって矢を射るの?
262名無シネマさん:04/05/14 10:55 ID:t903dkiC
「REM(レム)」なのですが、いくつか不明な点がありましたのでどなたか
回答いただけると助かります。ネタバレにはならないと思いますが伏字にしました。

1 結局犯人は○○?
2 隣の家は○○の心を投影していたもの?
3 家の中に穴が現れるときは幻覚、もしくはその兆候?
263名無シネマさん:04/05/14 19:12 ID:VNbgqHOL
>>261
風向きや風力を計っているとか
264名無シネマさん:04/05/14 21:50 ID:4nPqbN5n
「カッコーの巣の上で」のタイトルのわかりやすい説明があったよ

ttp://ww9.tiki.ne.jp/~s-nakamura/nakamurayan/vocational/movie.htm

265名無シネマさん:04/05/14 21:54 ID:4nPqbN5n
>>261

昔のことなので曖昧なんだけど
カーブ(?)させて射るためだった気がする
266名無シネマさん:04/05/14 22:18 ID:s6dGAXjJ
"cuckoo's nest"=「精神病院」の蔑称のひとつ

Bedlam, booby hatch, crazy house, cuckoo's nest,
funny farm, funny house, loony bin, madhouse, nut house,
nuthouse, sanatorium, snake pit --
(pejorative terms for an insane asylum)
── "wordnet" Prinston University
http://www.cogsci.princeton.edu/cgi-bin/webwn2.0?stage=1&word=cuckoo%27s+nest
267名無シネマさん:04/05/14 22:44 ID:mQZ+p6KX
>>265
むしった矢が放たれると絞首台のロープが切れる・・・。
268名無シネマさん:04/05/14 23:16 ID:lrnG+05N
たけしの「座頭市」なんですが
浅野忠信の病弱な奥さんは、最後なんで自殺したの?
旦那が負けて殺されることがわかったから?

269名無シネマさん:04/05/14 23:19 ID:fUB7nmkL
>>268
旦那の負担になりたくなかったからだと思ったのだが
270名無シネマさん:04/05/14 23:49 ID:nzcmc26u
たけしの映画はほぼ全てで主人公が死ぬから深く考えなくても
良さそうだけど。
271名無シネマさん:04/05/15 01:35 ID:9MDZx/iM
>270
たけしの映画、あんまり見てないだろ。
主人公死ぬのなんて、3割くらいだ。
272名無シネマさん:04/05/15 05:53 ID:/pJK1kuM
sanotoriumがpejorativeなのか?
273名無シネマさん:04/05/15 15:08 ID:PsUbbNWY
>>260
>アイドルの怪我した顔を見たくないために目を突いてメクラになったら
これ微妙に違うことない?あれはアイドルの誰にも今の姿を見られたくない
って気持ちを配慮して、かつ自分が誰より彼女を思ってるって証を見せる
ために自ら盲目になったんであって、怪我をした姿を見たくないからって
のとはちょっと違うと思う。別にあの男からしたら彼女の目の怪我なんて
のは取るに足りないことであったと思うけどなぁ。春琴抄みたいなもんでしょ。
274名無シネマさん:04/05/16 00:42 ID:qeIeOaqe
「卒業」
自分の解釈では主人公とヒロイン(名前は忘れた)は実は血が繋がってるんじゃないかと思うんですがどうなんですか?
二人は母親が一緒で母親は皆には秘密にしてた。そして結婚させまいと二人の仲を切り裂いた。違います??
275名無シネマさん:04/05/16 00:47 ID:mWwgqa0E
>>274
「卒業」ってダスティン・ホフマンのやつ?
だったら違います。
主人公と母親が先に関係をもって、あとから娘とつきあいはじめ、
そしてドロドロになっていくのです。
276名無シネマさん:04/05/16 00:59 ID:qeIeOaqe
う〜ん。そうなんですかね・・。なにせ見たのが10年以上前。
母親は娘といい感じだったのに気づいて先に手を回したんじゃないかと。
気になる点は・・・
・母親はホフマンの父親と内緒で付き合ってた。
・何故自分の娘との結婚をそこまで反対するのか。
・母親はホフマンに対しそれほどの愛情を持っていなかった描写。
・ラストシーンのバスでホフマンの浮かない顔が未来を暗示。
277名無シネマさん:04/05/16 01:00 ID:gSc4p1jV
>>276
もう一度見直した方がいいんじゃないスか…
278名無シネマさん:04/05/16 22:27 ID:WfRLQIOt
「インディペンデンス・デイ」
序盤、偵察機が雲を通り抜けるといきなり炎の塊が現れて、そこに突っ込んで爆発するシーンがありますが
あの炎の塊はなんだったんでしょうか
ビルを破壊する青緑のレーザーだったり、バリアにつっこんだりだったらまだわかるんですが
279名無シネマさん:04/05/17 00:04 ID:996p9nF3
「ザ・メキシカン」
あなたセックスと旅行好き?
その答えじゃだめなのよd
って何か意味あるの?
280名無シネマさん:04/05/17 00:16 ID:8YHEWoYj
>>278
エイリアン船、大気圏突入時の摩擦熱で生じた炎ってのはどうでしょう?
ちがうのかな?
281名無シネマさん:04/05/17 00:52 ID:/F1eUc+v
「トレインスポッティング」の
レントンがライフル(たぶんおもちゃ)で犬を撃つシーンで、
シックボーイが「おまえベジタリアンのくせにいい腕してんなあ」
みたいな事をいうんだけど、
ベジタリアンと銃の腕と何の関係があるんでしょうか?
282名無シネマさん:04/05/17 00:56 ID:0khz+ZbD
>>281
ベジタリアンなのに動物を狩る(=最終的に食べてしまう)のが
うまいねってことでは…?
283名無シネマさん:04/05/17 01:14 ID:/F1eUc+v
>>282
なるほど!納得しました
284名無シネマさん:04/05/17 02:18 ID:oigM9VcP
>a buck=1ドル。その昔インディアンとの取引で鹿皮(buck)を用いたことに
>由来しているみたい
へえ、俺はグリーンバックスからきてるのかと思ってた
285名無シネマさん:04/05/17 05:17 ID:gXEeKybu
ゴッドファーザーでアルパチーノが初めてレストランで
銃を使って敵を殺す時に、
「銃は撃った後にさりげなくその現場に捨てろ」と教わってその通りにしたけど
どうして証拠隠滅を謀らないで、わざわざ銃を現場に置くの?。
286名無シネマさん:04/05/17 16:05 ID:63597HNq
ビッグフィッシュ

観た方いますか?
わたしイマイチ・・というか全くこの映画の良さがわからない阿呆なんですが。。
この映画は何を伝えたいのでしょうか?
どんなところに皆さん感動しているのでしょう?
TVではベタ誉めだったので観てみたのですが、泣いている人もいましたが
途中で出て行く人もかなり・・・。
287名無シネマさん:04/05/17 16:46 ID:PEwTKW//
>>285
指紋が残らないように加工してあったはず。
この手の犯罪組織は身代わりの犯人役がいると思われるから凶器が残ってた方が
警察の手間が省ける。目撃者もたくさんいたわけだが日本と同じで警察とは犯人
さえ挙がればそれ以上追求しない裏取引があるのだろう。
288名無シネマさん:04/05/17 16:53 ID:fq4y9p5U
>>286
>>1
●質問の前に(必読)
 ※新作についての質問は、絶対にやめて下さい※
 ここで言う新作期間とはおおよそ公開からDVD、VHSのレンタルor販売開始までの期間です。
 映画作品板(http://tv3.2ch.net/cinema/)に必ず作品ごとの該当スレがありますので、
 そちらで質問してみて下さい。

↓作品板のビッグフィッシュスレ

【バートン監督】ビッグ・フィッシュ【素敵なホラ話】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081258992/
289285:04/05/17 19:27 ID:gXEeKybu
>>287

なるほど!。
ありがとうございました。
290名無シネマさん:04/05/17 23:19 ID:3uC2lQI6
ティムバートンの猿の惑星

オチがよくわからない。
あのたどり着いた猿がいる現代地球っぽくリンカーン像みたいな将軍の銅像とか、あれはどういうこと?
291日本ではでは党総裁:04/05/17 23:27 ID:YYxRby9E
>>290
「お遊びだから、深く考えるな」との旨、監督が語ってたはず

つか、まとめサイトに書いてなかったっけ?


292名無シネマさん:04/05/18 03:31 ID:OTubZ5Ck
風の谷のナウシカ
破棄された主題歌がエンドロールで表示されているのは何故?
293名無シネマさん:04/05/18 03:34 ID:Al4rSeao
>>292
主題歌でなく「シンボルテーマソング」という表記だったはず。
294名無シネマさん:04/05/18 04:07 ID:MOWJMdIC
数年前「マイ・ルーム」を見に行ったんだけど、
テレビの予告で白血病の姉とそれを支える妹、そしてその姉が
不良だった妹の息子のよき理解者になる感動のストーリー・・・っていう内容っぽいことをやってたけど
実際見たら意味がわからなかった。
結局おじいさんの面倒を姉妹のどちらがみるかでモメている内容にしか思えなかった。
最後も解決しないまま終わったし、姉が白血病になるという設定と
息子が不良っていう設定が中途半端で泣きどころがわからなかった。
295名無シネマさん:04/05/18 04:16 ID:MOWJMdIC
あと魔女宅で、キキが修行に出発した日に出会った先輩魔女が
「私はもうすぐ修行が開けるの胸を張って帰れるので嬉しいわ」と
言っていますが魔女になるための修行の期間てどれくらい?
あとキキは街のパン屋で雇われているだけですが、魔女になるための修行ってどんなことするの?
296名無シネマさん:04/05/18 04:18 ID:AzQM1efK
…答えられる香具師いるのか…
297名無シネマさん:04/05/18 04:22 ID:Al4rSeao
>>295
修行期間は一年。それが開けると里帰りしてよし、ということです。
修行内容は、なんでもいいから魔法を使って生計を立てろ、というもの。
キキの場合は空飛ぶ魔法を使って宅急便を始め、それが軌道にのったわけですから、
合格ということです。
298名無シネマさん:04/05/18 04:25 ID:ZL/SRv7i
野暮だけど…、よくみんなそんな細かいこと気にするなって思うよ。
文化の違いでのことも含め。
ラストがわけわからなく、他人の見解が聞きたいといいのはわかるけど。
やっぱ映画ファンはちゃんと見てるんだなと純粋に思う
何も考えないで見る初心者でした。
299名無し:04/05/18 05:07 ID:OvVKESx3
ビックフィッシュは何かの番組で外国の有名なお伽話『ビックフィッシュ』がベースと言っていた。その『ビックフィッシュ』っていう話を知ってから映画をみるといいかもね
300名無シネマさん:04/05/18 12:31 ID:dbiiOdM9
インデペンデンスデイの最後のシーンで一つだけ煙の色が途中で変わるのはミス?
301名無シネマさん:04/05/18 14:10 ID:XHli9VN1
アッバス・キアロスタミ監督の「桜桃の味」の最後の意味が良く分かりません
途中までは分かってたんだけど、最後はなんか「はい、カット!」みたいな感じだったのですが、あれは何を言いたいの?
結局どういう事?って感じなんですが、皆さんが受け止めた事を教えて下さい
302名無シネマさん:04/05/18 15:31 ID:pkPoBU5Z
>>301
怒りでもうほとんどストーリー忘れたけど
映画の中の登場人物が死のうが生きようが
結局つくりものの世界の中のことみたいなつもりだったんじゃね?
思わず「ふざけんな!!」と画面に向かって毒づいた覚えがあるな。
303名無シネマさん:04/05/18 16:01 ID:ev6MTEYu
304名無シネマさん:04/05/18 16:18 ID:XHli9VN1
>>302
そうですよねー。長い事見させられて、凄い落ちを期待してたのに(゚Д゚)ハァ?って感じで終わっちゃいました
>>303
ありがとうございます
305名無シネマさん:04/05/18 17:42 ID:xCL8Ie63
>>297
ラストジジと話せなくなったことがキキの魔女として一つの進歩ということでは?
解釈はいろいろあるけど 

当時の雑誌のインタビューで宮崎監督は
「キキが宅急便をはじめて成功する物語にはしたくなかった」という記事を
みたことがあります 宅急便はあくまで生活のための手段であり
多くの人と接して自分を成長させることこそ魔女(人間)としての修行ではないかと
306名無シネマさん:04/05/18 21:55 ID:FuKK/oyi
「卒業」
最後のシーンでのD・ホフマンのうかない表情は何を表現してるんでつか?
マジで気になる。
307名無シネマさん:04/05/18 22:01 ID:pV9l/++y
ジェイソンXの最後
で? ジャイソンは?って感じでした
308名無シネマさん:04/05/18 22:10 ID:pWAKYQX5
ジェイソン、君はどこに落ちたい?
309日本ではでは党総裁:04/05/18 22:15 ID:Yo2CtTKM
>>306
アメリカンニューシネマへの目配せとか、
「素晴らしい未来ばかりじゃないんだ......」つう
シラケ世代の台頭みたいなものかと思ってましたけど 私は
310名無シネマさん:04/05/18 22:16 ID:pV9l/++y
つーかジェイソンは「ジェイソンの命日」で地獄に落ちたがナ
這い上がってきたんか?
311日本ではでは党総裁:04/05/18 22:19 ID:Yo2CtTKM
「何でもあり」だから、あの人は>ジェイソン氏
312名無シネマさん:04/05/18 22:23 ID:FuKK/oyi
>>309
そうなんでつか・・・。ボキ的には一種のニヒリズムを表現してるかなって思ったんですが。だとしたらあの映画の一般的な評価とは正反対になるなって。。
313名無シネマさん:04/05/19 00:07 ID:6hcgw2KL
>>304
手塚治虫のわんさくんだな。
314名無シネマさん:04/05/19 04:17 ID:YnyH3uxs
>>301-304
補足。「桜桃の味」は自殺の完全否定でしょう。
死に魅入られる人がいるとしても、それは幻想だよ、心の中の「物語」にすぎない。
一度死のうと決めたあなたの物語に「カット」をかけて周りを見渡してごらん。
そこにはあなたと何かを作ってる人間がいるし、緑の自然もある。
物語でなく、現実を、生きろ、と。
315名無シネマさん:04/05/19 04:21 ID:YnyH3uxs
>>305
後半は共感。
自立というのは商売で成功することではなく、心を成長させるということ。

なので、ジジと話せなくなったのは、進歩というより挫折の比喩では?
画家が絵を描けなくなる時期、と対比させられてたね。
その挫折を乗り越えてはじめて、本当の成長=自立が始まる、と。
同じこと言ってたらごめん。
316名無シネマさん:04/05/19 10:21 ID:+2Yq8eyC
私は逆に、ジジのほうが
魔女の助手的立場から
普通のネコに格下げ(?)なったと感じたよ

んで、そのあと
>>315
その挫折を乗り越えてはじめて、本当の成長=自立が始まる、と。

と、解釈しとります。
317名無シネマさん:04/05/19 10:26 ID:2kiOb7oO
ビートたけしの「3-4x 10月」の最後のおちの、
意味がよくわからないのですが、
あれは夢だったってことでしょうか?
318名無シネマさん:04/05/19 12:23 ID:6w1utcIt
>>314
「観客の立場」の完全否定でもあったよね
「てめえら、人の不幸を喜んで見てんじゃねえよ」って
言われた気がした。監督の独善しか感じられないラスト。
319名無シネマさん:04/05/19 16:00 ID:68bZ6Dy6
>>317
主人公が妄想のはげしい奴だったんでしょ。ところで
題名なんてよむのかなあ?さんのよんかけるじゅうがつ?
320名無シネマさん:04/05/19 16:07 ID:6AtC7asA
>>319
夢オチとも聞いたことがある
タイトルは野球のスコアの読み方と同じ
「さんたいよんえっくす じゅうがつ」
321名無シネマさん:04/05/19 16:21 ID:68bZ6Dy6
さんくす。野球に疎いんでさっぱりわからなかった。
322名無シネマさん:04/05/19 16:37 ID:zLhI6IzN
今まで、なんでさんたいよんエックスって読むのか謎だったけど
野球の映画だったのか。納得。
323名無シネマさん:04/05/19 18:04 ID:N/a0ca6c
「七人の侍」
生き残った野武士は最後、なんで村を襲撃し(て全滅し)たの?
(今年は)手ごわそうだから、諦めて他の村に行けばいいのに。
324名無シネマさん:04/05/19 18:37 ID:YRQ3wJlN
L・Aコンフィデンシャルって、そのまま「える・えー」って読んでしまって
いいんですよね?
またサミュエル・L・ジャクソンのLもそのまま「える」でいいんですよね?
なんか映画のタイトルや人名にアルファベットが混ざってると
どう読めばいいのかわからないときがあるんで。
すんません、馬鹿な質問で。

325名無シネマさん:04/05/19 19:44 ID:YGLk2qRR
>>323
ほんとだぬ〜
考えたこともなかたよ

>>324
それでいいづよ
キミは馬鹿じゃなによ
326名無シネマさん:04/05/19 19:59 ID:Fpuxnhm4
あの、もう何年も前に見た「グーニーズ」なんですが、はじめて
海賊ウィリーの宝の地図を屋根裏部屋(地下室?)で発見するシ
ーンで、主人公の兄だか、とにかく子供達より若干年上な感じの
人が、片手をパクンパクンとやるシーンがあり、変わった効果音
(見たのはテレビ放映の吹替え版です)だったので記憶に残って
います。あの行動の意味はなんだったのでしょうか?
確か、少年の一人が宝の地図に書いてあった文章を読み上げてい
る時、空中にある何かをつかみ取るように仕草をし、その時の効
果音がパクンパクンでした。
327名無シネマさん:04/05/19 20:01 ID:3SyfhWdr
>>323
一度それで撤退してしまえば、他の村もそれに倣って反抗し始める。
所詮は周囲のバックアップがない野党集団、脅しが効かなくなれば終わり。
これからの食い扶持を確保するためにもあそこで引くことは出来なかった。

と、私は解釈しています。

>>324
そこで「サミュエル・ジャクソン?ああ、ルロイ(Leroy)のことね」などと
友達との会話で言って嫌な奴になってみる。
328名無シネマさん:04/05/19 20:15 ID:NC4QJFf7
>>323・327
それを匂わせる台詞、描写は比較的早いうちに出ていますね。
特に首領からすれば、ここで尻尾を巻いたら後で副将格の人間に
後ろからやられるのはほぼ確実です。そもそも途中の段階で
「城を焼かれて水っ腹」と言っているように、映画の後半はもはや
野武士の方が今すぐ食料を確保しなければならないところに追い詰め
られています。隣の村といっても、今と違って下手をすると山二つ
くらい越えなければならないかもしれません。改めてよそを襲うのも
下調べから戦支度まで、手間も時間もかかります。
329名無シネマさん:04/05/19 20:31 ID:NC4QJFf7
>>305

魔女の修行にでる人間が黒猫を連れて行くってのは、猫は成長が
早いので、モタモタ青春している人間を置き去りにして「大人猫」
として猫の生活へ旅立ってしまう→人間の言葉から隔絶する、という
ことを見越して、いやでも魔女を孤独な「自立」「自活」に追い込むと
いう目的があるものと思っていました。
330名無シネマさん:04/05/19 21:11 ID:CZgWs3T+
>>329
猫は、中身が一生子供っぽい猫もいるからその解釈は微妙じゃない?
331名無シネマさん:04/05/19 21:17 ID:qCdW0sit
>>326
DVDに収録されてる監督および出演者のコメンタリーで、
件のシーンで"catching flies"と(多分マーサ・プリンプトンが)言ってます。
(日本語字幕は、同時に他の人が話している別の話題にしかついてません)
ですので、「ハエを捕まえ(ようとし)ている」ということでよろしいかと。
332名無シネマさん:04/05/19 21:44 ID:YRQ3wJlN
324です。
>>325さん、レスどうもです。
そっかやっぱりそれでよかったんですね。
アルファベットもそうだけど、実は数字のときも悩んでしまうことがあるんです。
というのも、以前「バッファロー'66 」を何も考えずに「ばっふぁろーろくじゅうろく」と読んでしまい
そのとき友人にえらく馬鹿にされたために、それ以来タイトルや人名に関する
アルファベットや数字を迂闊に口にできなくなってしまったんです。
ちょっと考えればわかることなんですけどね。

>>327
Lはルロイの頭文字だったんですね。勉強になりました。
333名無シネマさん:04/05/19 22:12 ID:IlkK1wtn
普通は10までは英語で11から日本語で読みます。
334名無シネマさん:04/05/19 23:49 ID:hmlKIDz2
>>332
いやいや「バッファロー'66」はどう考えても
「バッファローシックスティシックス」でしょう。
335名無シネマさん:04/05/19 23:51 ID:hmlKIDz2
あ、でも「エアポート'75」は「エアポートナナジュウゴ」って
読んでるなぁ…。
336名無シネマさん:04/05/19 23:58 ID:o0eU2cgh
CCH・パウンダー(バグダッドカフェ、ER)はシーシーエイチでok?
337名無シネマさん:04/05/20 00:51 ID:8GQhjjE+
>>334
何で「いやいや」なの?>>332と同じこと言ってるのに。
338名無シネマさん:04/05/20 02:22 ID:BZ4Yv2fK
>>337
どっこいしょと同じ意味じゃないのか?
339名無シネマさん:04/05/20 02:24 ID:aGu0acZj
>>334
どっちでもいいだろ
「ウインドウズきゅうじゅうご」とか「ウインドウズにせん」って
読むほうが主流なんだから
340名無シネマさん:04/05/20 02:44 ID:uGnkrTQY
>>339
マジで?
「ウィンドウズナインティファイブ」じゃないの?
341名無シネマさん:04/05/20 02:52 ID:CXNmsbeg
「エアポート75」は75年の意だから「ななじゅうご」でも良い。
「バッファロー66」は「ルート66」を踏まえた意、
往年のテレビドラマ「ルート66」が「シックスティシックス」で通ってるからそれに合わせるということでは。
中味や意味で選びましょうって感じ?
342名無シネマさん:04/05/20 03:01 ID:mCrHa9sz
エリア88は?
343名無シネマさん:04/05/20 03:15 ID:cf45r9qD
>>294
公開当時に見たっきりなので細かい所をすっかり
忘れてますが・・・。
かなりネタバレなので見てない方注意です。






妹は姉に対する感情や家族を置いて出てしまったという
後ろめたさ、夫と上手くいかなかった等の理由があって
家族に愛情を示すのがうまく出来ないのが悩みだったはず。
しかも息子が自分に愛情を示してくれず、仕事に生きる事で
自分を支えてきた。
対して姉は恋に臆病で、未だに独身、さらに大病をわずらって
しまって、このまま人生が終わってしまうかもしれない、
それなのに、家族にも愛情を注いでいて、妹の息子にも
とても慈愛に満ちた接し方をしている。
344343続き:04/05/20 03:17 ID:cf45r9qD
そんな正反対、でもお互いにうらやましいと思っている部分が
ある姉妹が姉の大病をきっかけに、
最後にもう一度心を通わせて、家族というものの
絆を見つめ直して行こうという話だったと思います。
そこに息子自身の苦悩や、痴呆老人の介護など、現実に
良くある問題を絡めて愛情とは、と見る人に問いかけていたような
覚えがあります。私は号泣したので
良く解釈しすぎかもしれませんが・・・。
345名無シネマさん:04/05/20 08:54 ID:9q/KTjT9
>>342
「エリパチ」に決まってる。間違いない!

あと「ぜろぜろせぶん」ってゆーと40過ぎバレばれ。気をつけろ!
346名無シネマさん:04/05/20 09:28 ID:vB1QPQrC
「ダブルオーセブン」っての、日本でしか聞いたことないんだけど。

イギリスじゃ単にBond Filmだし、スペインじゃセロ・セロ・シエテだ。
アメリカはしらん。
347名無シネマさん:04/05/20 09:49 ID:ANA75qhU
>>327-328 レスありがとう。それでも自分が野盗の首領なら、やはりいったん撤退したとは思いますがw

>>346 「ゼロゼロなな」って言う人もいるよね。あとドイツではヌルヌルジーベンですかね?
348名無シネマさん:04/05/20 10:52 ID:tNxv8GyN
>>341 「バッファロー66」は「ルート66」を踏まえた意、

ほんまかいな???
主人公がバッファロー1966年生まれってことでしょうに。
「ばっふぁろーろくじゅうろく」でいっこうにかまわん。

349名無シネマさん:04/05/20 11:52 ID:EPpMXRX5
>ヌルヌルジーベン

どんな妖怪ですか?
350[RengTang]:04/05/20 14:18 ID:xFmIPxJk
スパイダーマンにブルースキャンベルは出てますか?
出てたのなら一体どこに・・・
351名無シネマさん:04/05/20 14:22 ID:6T9+zOLK
>>350
レスリングシーンのリングアナが彼です。太ってるので気づきにくいかも。
352[RengTang]:04/05/20 14:28 ID:xFmIPxJk
え、気づかなかった!
即レスありがとうございます。見直してみますw

「ブルースキャンベル スパイダーマン」で検索してました・・・
「ブルース・キャンベル スパイダーマン」で検索したら出ましたw
353名無シネマさん:04/05/20 15:47 ID:EnrqD/V/
>>339
まぁそうなんですけどさ、「ウィンドーズキュウジュウゴ」って読んでるけどさ。
ウィンドーズなんて、物だからなんでもいいと思うけど。

な〜んていうのかなぁ…「バッファロー66」はあの人のことだから、
「ブラウンバニー」もそうなんだけど、ただの内容を総括した意味だけ
でなく、それを格好いい響きの言葉として付けてるような気が
するんですよね。ディテールに拘りが強そうな人だし。
結局は私の個人的な想像と感覚の違いにしかすぎないわけですが…。
…いやいやすいませんでした。>>332 もう好きに読んでください。
354名無シネマさん:04/05/20 17:12 ID:hOePDsDq
>>351
おお!
355名無シネマさん:04/05/20 17:13 ID:pCYulZ5g
「1941」は「いちきゅうよんいち」と読むし
「1984」は「いちきゅうはちよん」だし
「ニューヨーク1997」も「いちきゅうきゅうなな」
「THX1138」は「いちいちさんはち」だしょ?日本では。

ところで「2001:A Space Odyssey」を英語圏のシトはなんて読むのだろ?
「とぅえにぃおーわん」なんだろか?
「つーおーおーわん」なんだろか?
356名無シネマさん:04/05/20 17:26 ID:y6lkjg08
>>355
とぅーさうざんどわん
357名無シネマさん:04/05/20 17:54 ID:EPpMXRX5
ここは妙にひらがなの多いスレですね。
358名無シネマさん:04/05/20 18:00 ID:qFkQfmpQ
でも『バトルガンM-16』は「ばとるがん えむじゅうろく」
359名無シネマさん:04/05/20 18:29 ID:YxJoudxo
※ネタバレあり



座頭市の「目が見えている」ってのは
1、薄目で殺陣ている
2、見えているけどあえて目を瞑って殺陣ている
のどっち?
まとめサイトは調査済み
360[RengTang]:04/05/20 18:44 ID:xFmIPxJk
>>359
目を瞑って殺陣の演技したら人死ぬよw

2ですね。見えている見えていない論が「見えている」とするならば。
361名無シネマさん:04/05/20 19:05 ID:yJmt2m4P
「座頭市」の女装弟はどうやって体売ったのかな?
男がばれても・・・そのまま金稼ぐって変じゃない?
362名無シネマさん:04/05/20 19:36 ID:Q4oIVjZY
>>361
素股
以外とばれにくい。(フロム・ヘルでもやってた)
363[RengTang]:04/05/20 19:42 ID:xFmIPxJk
>>361
けど座頭一って口で抜く描写ありませんでした?弟はそれ一本かも。
フ○ラか殺すかア○ルかスマタか。スマタは「Mバタフライ」でもやってた。しかも実話。
364名無シネマさん:04/05/20 20:31 ID:PnpTUl9Q
「1984」はせんきゅうひゃくはちじゅうよねん
365名無シネマさん:04/05/20 20:42 ID:0pCY0OLg
>>359
1、の意地と洒落
366名無シネマさん:04/05/20 20:59 ID:Wd7hCRWE
>>359
はっきりいって座頭市の目は見えていません
「目ぇひんむいてみても見えねえものは見えねえ」の見えねえものが
たいせつなモノは目では見えないと解釈しようにも
そういうフリも物証もなにもなく(それとも、つまずいた石が大切なもの?)
ただ石につまずいて転んだことで、
「目をあけて見えてるふりしてみたところで、目は見えないんだ」ということしかないでしょ
座頭市が目明きよりも目が見えてるかのような超人的なことをしてしまうのも
(勝新版とたけし版の設定は別としても)勝新版の座頭市からあったことで
でも座頭市は盲目で間違いありませんでした。
ちなみに勝新版の座頭市が盲目になったのは劇中で語られるには8才の頃だそうです。
367名無シネマさん:04/05/20 22:03 ID:7iaPFyjy
「キャリー」

何でママンは、最期に聖母マリアのように見えたんでしょう(じぶんだけ・・?)
あんまり良い母親ではなかったような・・・
368名無シネマさん:04/05/20 22:06 ID:gMOO4hWq
オーシャンズ11はおーしゃんずじゅういち
369名無シネマさん:04/05/20 23:03 ID:FtcGzE+c
>361-362
どうやってもなにも、そのまま、肛門性行。
「男がばれても」じゃなくて、男として身体売ってたんだよ。
370名無シネマさん:04/05/20 23:58 ID:HRBKLP7p
>>367
自分が思うにあれは…
学校で無茶しちゃって最後に頼らざるを得ないのが母親であり、
自分をこんな怪物にしてしまったのも母親というキャリーの気
持ちのあらわれかと…
キャリーがあんな風になってしまったのは素質(血筋)+異常
なまでに厳格で性的なモノを嫌う狂信的なキリストへの信仰 
という下地があるので 
キリスト教=マリア様=母親=逆らえない存在
なんだと思います。その存在に最後は逆らって… ということ。
小説を読んでないとよく分からない部分かもしれません。
ちなみに自分には映画のラストよりも小説のラストのほうが後味
悪かったです。
371名無シネマさん:04/05/21 00:13 ID:9Kv3w+v2
>>325
仕切るなよカス
372367:04/05/21 00:14 ID:jReK08wW
>>370

小説があったのか、今度借りてみよう。
さんくすこ
373名無シネマさん:04/05/21 03:25 ID:K7+biiYY

すみません、作品板で聞いても判らなかったのでこちらで質問させてください。

グーニーズのオープニングでメガネをかけた女の子がお水に頭を突っ込んで
カニを獲っているのはどうしてですか?

わかる方教えてください。

374370:04/05/21 04:57 ID:reqixrM1
>>372
新潮社から文庫本で出ています。
ブックオフの100円コーナーにあるかと。
この頃のスティーブン・キングの小説(←映画化された)だと
「ファイアスターター(邦題:炎の少女チャーリー)」
「デッドゾーン(邦題同じ)」
もオススメします。「キャリー」と同じく全て新潮文庫。
キング原作映画は、「スタンドバイミー」以外ほぼ全部が…
原作>映画 の出来だと思っていいかとw
375名無シネマさん:04/05/21 05:24 ID:Wj54THA9
es [エス]でタレクとシュタインホフが中心に描かれてますよね?
で、タレクが記者である意味は、職業的な好奇心などという点で理解できるのですが、
なぜ、シュタインホフは軍人なのでしょうか?
軍からの命令で実験に参加したという描写がありましたが、
実験に軍人が参加することの理由がよくわかりません。

また、タレクが過呼吸になったあと、
「高飛びする」というシュタインホフの台詞で二人が笑いますが
その理由もわかりません。

軍人という職業の立場がよく分かってないからかもしれませんが
教えてください、お願いします。
376名無シネマさん:04/05/21 06:10 ID:Wj54THA9
>>375
すいません、自己解決しました。
シュタインホフは軍からのスパイで、
実験の内容を上層部に伝える役割があったってことですね。
教授たちはそのことは知らない、と。
参考] ttp://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=2721

教授と軍の関係がわからなかったのですが
軍もこの実験に興味があったのですね。

で、高飛びする、の部分は
軍人として報告の責務は全うするが、
シュタインホフ自身も、(こんなことをさせるような?)軍を離れたいことから
この言葉が出たのかな、と思いました。

すれ汚しスマソ
377名無シネマさん:04/05/21 06:43 ID:zj/KshSm
>>373
ステフ(メガネをかけた女の子)は魚屋の娘なんですよ。
角川文庫から出てたノベライズ版に書いてあります。

ノベライズ版は他にも映画だけではわからないことがいろいろわかるんで、
グーニーズファンにはお勧めです。
絶版みたいなんで、入手は若干困難みたいですが。
378名無シネマさん:04/05/21 07:38 ID:BbsSl07r
>>377さん
わぉ
ありがとうございます。
魚屋の娘だという適当な予想が当たってて驚きました。
角川文庫さっそくさがしてみます。
感謝
379名無シネマさん:04/05/21 08:12 ID:5zsP3sEt
「ザ・メキシカン」で
ホテルへ一緒に泊まった殺し屋の彼氏はなぜ死んだんですか?
自殺ですか殺されたんですか?
380名無シネマさん:04/05/21 12:18 ID:mpJPnVJm
質問です。
「クロスファイア」をこの前始めてみました。

1シーン、敵役で谷原章介が出てくるんですが
ボスとちょっと喋ったきりその後出て来ませんでした。
他の敵の人は皆殺されたのに彼は何事もなく
彼は何だったんだろうと思ってしまいました。
この映画に必要だったのでしょうか?

原作は未読で、だからわからないのかもしれません。
381名無シネマさん:04/05/21 13:17 ID:uH4MnrK4
>>371
煽りが遅えんだよタコ
382名無シネマさん:04/05/21 14:57 ID:T6G/3Veu
>>379
ひとり残ってるときに黒人の殺し屋が入ってきてなかったっけ
383名無シネマさん:04/05/21 15:19 ID:LdP7hY/a
「マイノリティレポート」
ジョンの息子は誰に殺されたの?
まとめにはただの事件で誰に殺されたのか分からないと
書いてあったが、犯人と思われるやつと息子のスピード写真の
2ショットがなかったっけ?
あれは合成ってこと?
384日本ではでは党総裁:04/05/21 16:49 ID:G4UVDa20
>>383
合成でいいかと

黒幕が「リオ・クロウ=ジョン息子の誘拐犯」を
補強するために元写真を渡したかと思われ
385名無シネマさん:04/05/21 16:58 ID:LdP7hY/a
>>384レスサンクス
やっぱそうなのか。
すっきりしたけど納得いかないw
386名無シネマさん:04/05/21 17:16 ID:s9kZ2mxx
>34
超亀レス
「マーズアタック」の火星人の弱点は「歌」。
だからさえずりも(歌の1つと捉えて)反応しちゃうんだ、と。
そもそもあの映画は
前半の伏線が後半に全く生かされてないのを笑う映画なのだが
387名無シネマさん:04/05/21 18:38 ID:ObsSOJmQ
>>386
ベガスのトム・ジョーンズのショーに乱入してたから
弱点は歌じゃないよ。(あくまでばあちゃんの聴いてた曲が弱点)
単にみんなが友好的だと思ってたら、平和のシンボルである鳩を皮きりに
大虐殺を始めたってことじゃ無いかな?
388名無シネマさん:04/05/22 02:04 ID:XzdFAcG6
映画『es』についてですが、そもそも『es』ってどういう意味?
ドイツ語ですよね?調べてみても、itの意味と言われてもさっぱり???
教えてください
389名無シネマさん:04/05/22 02:52 ID:7ZNMPC34
>>388
胚性幹細胞に決まってるだろ
将来、クローン技術での利用が見込まれてるやつだ
んなことも知らないなんて、ずいぶん一般教養にかけるね(プゲラ

390名無シネマさん:04/05/22 03:00 ID:vYmjHnfS
ESってフロイトのエスのことじゃないのか
391名無シネマさん:04/05/22 03:09 ID:BD/ygU4c
真夜中のカーボーイの回想で何やってんのか良く分からなかった。
後、ジョン・ボイトがダスティン・ホフマンを探してるシーンも意味分からん。
392名無シネマさん:04/05/22 03:33 ID:p2AjWvwL
Esはドイツ語で「心の主体」を表す言葉だと思います。

心理学(特に精神分析学やユングの分析心理学)では、
外面的な心「自我」に対して、より深い部分にある欲望の本体を
「es」(一般にはイド)と呼んでいるようです。
現代社会は、この「es」から湧き上がってくる様々な恐怖や葛藤を解決する
社会通念や規範を発達させることにより自我の保全が機能しているとしています。
393名無シネマさん:04/05/22 04:09 ID:tDSBgmfh
ちなみに「es」は邦題で、原題は、'DAS EXPERIMENT'で、直訳すると「実験」やね。
陳腐な邦題つけたもんだ。
394名無シネマさん:04/05/22 04:50 ID:v+4MqY7X
陳腐かどうかは知らんが邦題つけた香具師が
ミスチルのファンだったことに10000id
395名無シネマさん:04/05/22 07:42 ID:0Hi+BFjY
ジーパーズクリーパーズ。
序盤、主役の男が地下室で発見する首を縫合した死体は、劇中では『人間の死体』なんですか? あまりにチャチかったので、これは『不気味な人形』なんだろう、と思って見ていたらどうも話の上では『人間の死体』だったようなので。
どなたか教えてくださいなm(__)m
396名無シネマさん:04/05/22 09:13 ID:kCsN+kdk
397名無シネマさん:04/05/22 21:55 ID:hadlPvPX
座頭市の目は見えていると俺は解釈したのだが・・・原作は知りません。
目が見えていても見えないものが多々あるよ(人の気持ちとか建前とか)と思った。
逆に目つぶった方がそういうのが見えやすいって事かと
398名無シネマさん:04/05/23 03:22 ID:x3dFyuxR
「ハイランダー2」
ラミレスのイヤリングはどれ位の価値が有りますか?
399名無シネマさん:04/05/23 08:18 ID:0W8Qflox
「プライベートライアン」の質問です。
いろいろレスを読ましてもらったんですが、メリッシュを殺したドイツ兵と、映画中盤で目隠しして逃がしたドイツ兵が同一人物と思うんです。
襟元の階級章が違いますが、何かの理由で降格or昇進したのかなと想像してます。
自分では死守すべきポイントを守りきれず、一人ノコノコと帰ってきたので降格かなと。
アパムが撃ち殺す前に「アパム」とドイツ兵が言ってますが、これはメリッシュが階段から足音が聞こえたときに「アパムか?」と発言したのをヒントに言ったんですかね?
銃を構えている相手がアパムという人物と分からずに。
どなたか分かる方お願いします。
400名無シネマさん:04/05/23 08:30 ID:oZhirsW+
>>391
あれはノベライズ本にはくわしく書いてある。
カーボーイは両親が離婚かなんかした後ばあちゃんに引き取られて育った
んだけど、ばあちゃんが同居する恋人次第で翻弄される子供時代で、あるとき
は新興宗教みたいなんに入れられて基地外みたいな儀式を受けさせられたり
したんだよ。だから牧師や神父みたいなんが怖いの。
そして高校時代に付き合ってた女の子は、友達に輪姦されて精神病院に入れられた。
救急車のワゴンみたいな車の映像に女の子の声がかぶるシーンはその回想。
401日本ではでは党総裁:04/05/23 08:34 ID:AMNSIWQM
>>399
やっぱ、違う人かと思われ>メリッシュ刺殺兵と墓堀→解放兵

>襟元の階級章が違いますが、何かの理由で降格or昇進したのかなと想像してます.
そんなフォローが必要な話は組み込まんでしょう

>「アパム」とドイツ兵が言ってます
「アパム 俺だよ、俺! ほら、あの時、仲良くなったろ!!」としか見えん
402名無シネマさん:04/05/23 08:45 ID:NF4ClD2V
「千年女優」
前編通してなんですが、結局この映画の中の虚構と現実を区別する事は出来ないんでしょうか?
403402:04/05/23 08:51 ID:NF4ClD2V
訂正:前編→全編
404名無シネマさん:04/05/23 08:58 ID:QzzdZUNH
>>401
「アパム 俺だよ、俺! ほら、あの時、仲良くなったろ!!」てのは階段で見逃した時のこと?
別人説なら、そうとしか解釈できないんですけど・・・(^^;
405名無シネマさん:04/05/23 09:01 ID:WK929NnZ
プレデター2のラストで1715年製の銃を渡されてプレデターが『よくやった』
って褒めるのはなぜ?
プレデターは仲間を殺されたのに主人公はなぜ殺されなかったんでしょうか?
406日本ではでは党総裁:04/05/23 09:06 ID:AMNSIWQM
>>404
違うよ 独兵に墓穴掘りさせたりしてた時に
独語話せるアパムはそいつと色々話してたろ、あの時のことだよ
407日本ではでは党総裁:04/05/23 09:15 ID:AMNSIWQM
>>405
戦利品(つか、狩りの記録>鹿の剥製ヘッドを飾るようなもの)を渡したのと
主人公を殺さなかったのは、
主人公を「本物の戦士」としてリスペクトしますよ、ってこと

>プレデターは仲間を殺されたのに〜
仲間つうより、狩りのライバルて感覚だから
408名無シネマさん:04/05/23 09:49 ID:YumuJXN+
>>406
ってことは同一人物説賛成じゃないの?
409日本ではでは党総裁:04/05/23 09:56 ID:AMNSIWQM
>>407
違うって
メリッシュ刺殺兵≠アパムが射殺した独兵=墓掘り強制→解放兵
410名無シネマさん:04/05/23 09:56 ID:YvPRcXSk
フロムヘルで最後にジョニーデップが横たわっていたのはなぜ?もう犯人は逮捕されてるはずだが。
411名無シネマさん:04/05/23 10:06 ID:34VHjxSN
>>399
>>いろいろレスを読ましてもらったんですが
既出だし、まとめサイトにもあります。ちゃんと調べましょう。

5-431 : 名無シネマさん :03/02/14 03:47 ID:DGh0lwP0
>>428
ネタだと思うけど・・・

>仲間(名前忘れた)をナイフで刺し殺したのも彼ね。
これは武装SSの兵隊。
アパムが中盤に逃がす&最後に撃ち殺す
これは国防軍兵士。
全くの別人です(襟の階級章が違う)。
412名無シネマさん:04/05/23 10:14 ID:YumuJXN+
映画の階級章を見直したら、メリッシュを刺殺した人物と解放兵&アパムが撃った人物は別人でした。
409さんの言ったとおりみたいですね。
色々とありがとうございました^^
>>411
一応見たんですが、自分の意見も言いたかったですし、ちゃんと鵜呑みできてなかったようです。
無駄発言すいません。
413名無シネマさん:04/05/23 10:42 ID:qxw5PDLe
「リプリー」
なんでトムは最後彼を殺したんだ
「彼に自分の過去を知られたくなかったから」ってどっかで見たけど
本当にそうか?
414名無シネマさん:04/05/23 14:00 ID:+M/th51J
>>402
せっかく監督が虚構と現実をないまぜにして
自分のオナニーを正当化しようとしてるのに分けちゃイヤ
415名無シネマさん:04/05/23 14:46 ID:/PIR0Qb8
「黄泉がえり」
なんでシュンスケは黄泉がえらなかったの??
416名無シネマさん:04/05/23 15:56 ID:3SUurYoL
シュミット殺した奴と解放兵は同一人物だろ。
ドイツ人に情けをかけてやっても無駄だ!
という監督からのメッセージだろ。何故それが
わからない?
417名無シネマさん:04/05/23 16:24 ID:dlZBvZl0
シュミットじゃない、メリッシュね
418名無シネマさん:04/05/23 16:55 ID:yTxDic5q
>>413
あからさまに肉体関係をもちたがってるホモで、しかも口が軽そうだったから。
419名無シネマさん:04/05/23 16:58 ID:FmAN6c1W
座頭市、おれもはじめは見えてないけど見えるふりをしているのだろうと思っていたが、二度目に見たときに分からなくなった。

浅野と初めて居酒屋で会ったときや、ラスボスを斬りに行くとき、カメラワークが明らかに市の「主観ショット」なんだよね。

これはやっぱり、市の視界なのではないか、と。だからおれは「その気になりゃ見える」に一票。
420クロエ:04/05/23 17:40 ID:dPCtppYV
邦画の「クロエ」みたけど、????
なぜ、肺に花のつぼみが??
あのプラネタリウムの少年はなに?
最初におばさんが「指の先から砂になって。。。云々」の意味は?
誰かわかる方解説お願いします。
既出だったらスマソ。
421名無シネマさん:04/05/23 18:13 ID:j7AQRE/4
>>418
確かにホモっぽかったけど口軽そうかなあ
422名無シネマさん:04/05/23 19:19 ID:rfo1UAy4
>419
アレは、あの時点で、「なんだ見えてたのか」と思わせるための演出だと思うけどね。
最後に「だから見えないんだってば」ってフォローしてるんだから、わざわざ曲解する必要は無いと思うんだが。
423名無シネマさん:04/05/23 19:20 ID:3WqySl1X
「地獄の黙示録」…。なんで騎兵隊の隊長のサーフィンボードを
ランスがかっぱらったのかがよく分からない…。どうして?
424名無シネマさん:04/05/23 19:22 ID:rfo1UAy4
>410
冒頭で彼がアヘン窟に居た事からもわかるように、彼はアヘン中毒。
彼女に去られて、追いかけられない心の痛手から、またアヘン窟に入り浸り、衰弱死。事件とは直接関係ない。
425名無シネマさん:04/05/23 19:38 ID:RQt068tu
レイダース、失われたアークなんですが、結局アークの中身はなんだったんですか?
十戒がああいう代物だったということなのか、十戒など入ってなくなんだか邪悪な物が
入っていたのか、それともアークが偽物だったのか、よく分かりません…
426名無シネマさん:04/05/23 19:49 ID:QNTenvHE
今更ながら劇場版 攻殻機動隊 Ghost In The Shellを観ました。 (攻殻機動隊を観るのは
これが初めてで、漫画もTV版もイノセントも観て無いっす)

劇中光学迷彩を使う奴が何人か出てくるけど、素子だけ光学迷彩を使うのに一々裸になるのは何故?

冒頭のビルの屋上での素子とバトーの会話で バトー:お前ノイズ多いな 素子:生理中だから ってな
会話があったけど、脳と脊髄の一部以外全て義体の素子は生理なんか来るのだろうか。
つーか、脳と脊髄以外全身サイボーグだと子孫残せないよね?生殖機能も無いだろうし。

最後の方の素子が人形使いを追って戦車と戦うシーンで、光学迷彩を使って戦車の上部にジャンプして
素手で戦車の装甲剥がそうとして体がバラバラになるけど、素子が使ってる義体って一般人には手に入らない、
仮に手に入っても使いこなせない程の特殊部隊後用達の超高性能義体でしょ、それが簡単にバラバラになるのは
どうも釈然としない。素子の意思が義体の限界を超えたって事なんだろうけど。

人形使いと素子が融合した後、バトーが残った素子の頭部と闇で手に入れた子供の義体で素子を修復するけど、
目覚めてすぐは子供の声だったのにすぐ元の素子の声に戻ったのはなんか意味があるんすか?

その後の会話で バトー:お前、人形使いと何を話したんだ? 素子:ここに居るのは草薙素子でも人形使いでもない
って言うのがあるけど、バトーはここで初めて人形使いと融合した後だと知ったのかな?破壊されて残った頭部を拾った時、
バトーは素子と人形使いが融合しなかったと思ってたんじゃないかと。だから残った頭部には以前と変わらぬ素子が居るんだと
思ってたんじゃないかと。そう解釈したんだけど。
>>423
あのシークエンスはPBRクルーたちとの交流を描くことで
任務に忠実な兵士とその任務に悩む相反する人格の二つだけでないウィラードの人間らしさを
見せたかったので撮られたんだろう

そういう意味ではプレイメイトといいことできるよう交渉してくるとこも一緒だと思う


そうなると二つとも映画の流れからは意味の無い(むしろ、邪魔な)シークエンスになるが、
監督はREDUXのパンフで
「〜ロンドンのホテルに居て、テレビで『黙示録』が放映されることを知った。
 (放映を観た)その時に気づいたのだが、
 公開当時、あれほど高い理解度を必要とし、奇妙で、実験的だったその映画は、
 今となってみると観客が追いついてしまったように思えた。
 (それによって、作品が)何となく古典的になってしまった今、
 我々は、テーマが何であったかにより焦点をあてて、映画を再編集できると考えた。」
と語っている。

そのときついでに、本筋とはあまり関係のないシークエンスを挿入しても
観客はちゃんとよりわけて本題を受け取ってくれる、と思ったんだろう。
監督は撮ったシーンに愛着があるから、切るにしのびないんだろうから。

じゃあなんで(本題にそぐわない)そんなシークエンスを撮ったかっていうと
撮影時は脚本が完成しておらず、その場で思いついたシーンをすぐにホンに書いて
それを撮るという、即興的(≒無茶)な方法で進行してたから
撮影時にそれが今後使うかどうか判らないも同然だから無問題だった。
428名無シネマさん:04/05/23 20:40 ID:fBuZJQQX
「自殺クラブ」
結局一体全体何が言いたいのかわからなかった。
要点だけでも教えて下さい。
429日本ではでは党総裁:04/05/23 20:48 ID:AMNSIWQM
>>425
>結局アークの中身はなんだったんですか?
「分からない」で"正解"

あの世界のあの時では、アレがアークで人智を超えた力を発揮するとだけ描かれている。
その出自と経緯は描かれない。(人智を超えてるんから、分からなくて当然)

スピはアレをジョーンズ教授とナチ取り合いする活劇を撮りたかったので
わざわざアークの理由付けを描いて物語を狭めることはしなかった。
430名無シネマさん:04/05/23 20:52 ID:I5WqvHmj
ダークネス


結局世界は悪魔のものになったのでしょうか?
中途半端なエンディングは拭ききれないウンコのような気分です。
431名無シネマさん:04/05/23 21:39 ID:DKWAyKm7
「スライディング・ドア」のラスト

あの映画わからないところが多いんだけど、ヒロインがエレベーターのなかで男と出会いますが、あれって論理的に破綻してるんですよね?
野暮な質問ですみません。
432名無シネマさん:04/05/23 21:49 ID:IZZRsmPw
>>426
あの映画の解釈は諸説諸々なので、私見でよければ適当な解釈を。

1つ目・・・原作&他のアニメ版から考えるに、あれは裸ではなくボディスーツだと思われます。

2つ目・・・素子は脳&脊髄以外義体なので、当然子宮もなく生理もないでしょう。
    が、脳は女性のままなので、脳が生理周期を記憶していて生身の時の名残として
    ノイズが出てるのかと。手足を失った人が、その手足の痛みを感じる「幻肢」のような
    現象と解釈してます。もしくは脳の健全化の為、ホルモン投与等で意図的に”生理”になってるとか。

3つめ・・・素子の超高性義体ならではの出力が、義体材質の耐久限界を超えたので壊れたのかと。
    当然そうならない為のリミッターは付いてるでしょうが、素子は電脳ハックのエキスパートなので
    自身の義体制御をいじる事くらいわけないかと。または非常モードだったとか。

4つ目・・・事の経緯を”自分の”声と言葉でバトーに説明したかったのでは?
    それが義体を変え、人形使いと融合した”素子”がアイデンティティーを証明する為の
    手段の一つであったと。で、その後自分は”素子”ではないことをバトーに告げる
    シーンに繋がってくるのかと。バトーは素子&人形使いの融合時の会話内容を知りませんから、
    融合云々の事は知る由もなく、素子の発言で事の経緯を知ったのかと。
433423:04/05/23 21:52 ID:3WqySl1X
>>427
なるほど…とすると見たのが特別完全版だから劇場公開版には
ないシーンなんですね。。ありがとうございました。しかし唐突
にかっぱらうよなぁアイツ…w
434名無シネマさん:04/05/23 22:03 ID:Hlja+SHR
「惑星ソラリス」 byソダ−バーグ


最後は嫁さんのとこに逝ったってことでいいんでつよね?


435名無シネマさん:04/05/23 22:33 ID:GrcMuhAf
>>425
砂は、砕けた石版。出てきた光の矢は神(ヤハウェであろう)の怒りの槌であろう。
聖書の物語では、モーゼが石版を抱いて下山した際、地上では愚かな民衆が
らんちき騒ぎ。石版は砕け砂となり(モーセが割った)、
神の怒りで3000人あまりが死んだとある。その後再び、石版を頂く。
436名無シネマさん:04/05/23 22:49 ID:RQt068tu
>>435
あの砂は砕けた石版だったんですか!
と、いうことはあのアーク自体は本物なんですね。
一緒に出てきた邪悪っぽい人の顔みたいなのは神の怒りで死んだ人達なのかしら?
物語的にはそこまでは分からなくてもいいのかもしれませんね。(というかそこまでの
理解を視聴者に求めてないのかな?)>>429さんのおっしゃるとおりってことかな。
ありがとうございました。
437名無シネマさん:04/05/23 23:42 ID:DDVIdASw
「キル・ビル」Vol.1
主人公の本名と思われるセリフの部分に”ピーッ”って入るのは、何故なんでしょう?
どなたか教えてください。
438名無シネマさん:04/05/23 23:54 ID:3WqySl1X
>>437
2見たらわかるんじゃないか?そういう単なる仕掛けだと思ってい
るのだが。
439名無シネマさん:04/05/24 00:00 ID:DzIufnbM
>>437
キル・ビルスレのテンプレより(本名部分はカットした)

Q・ブライドの本名にピー音がかかってたのは、結局どういう意味だったの?
A・何か意味があるのかと観客に勘ぐらせるQTのお遊び、という説と
  むかしのあるB級映画で、撮影途中で脚本家が勘違いして主人公の名前を変えて
  しまったが、とりなおす予算もやる気もないので、ピーを入れまくって上映した
  という逸話へのリスペクトです、という説あり


440名無シネマさん:04/05/24 00:16 ID:4OOR0fgr
> 426さん
432さんと同じく私見ではありますが…

《光学迷彩時の裸》
ボディースーツだと思われますが、何れにせよ、身動きが取りやすい格好であろうことは間違いないと思います。

《生理について》
普段以上に機嫌が悪く冷静ではないときにも、バトーの思いやりに対する回答として「生理だから」と云っているシーンがTVシリーズにあったと思います。
恐らく、バトーに云いたくない/知られたくないことある場合に、知られたくないことからバトーの気をそらすための、素子のうまい「ごまかし/いい訳/逃げ台詞」なんだと思います。

《義体について》
超高性能義体だからといって、戦車の装甲を簡単に壊せるほどのパワーがあるとは思えません。
素子の意思が義体の限界を超えたということは間違いないでしょう。

《声について》
監督が、「声帯を使って話すこと」と「電脳を使って話す」ことを、あのシーンでは区別したかったのではないでしょうか?
といっても、素子の声のときに子供向け義体の口が動いていたかどうかまでは覚えていませんので、無責任ですが、親切な方の確認をお待ちしております。

《融合について》
素子と人形使いは融合したのだから、結果、素子でも人形使いでもなくなったと考えるのが自然ではないでしょうか。
また、融合する際に、人形使いが素子に融合したのか、その逆なのかを考えれば、どちらのアイデンティティが元/基/素(もと)になったのかに関する答えが出るのではないでしょうか?
441名無シネマさん:04/05/24 01:43 ID:3Dftgvsr
>>410
アヘンやり過ぎで死んじゃったんじゃなかったっけ?
442名無シネマさん:04/05/24 02:17 ID:gfpYzz9X
「地獄の黙示録」で、プメイメイトがショーを行うシーン。途中、
兵士がワイワイ言っていますが、日本語吹替え版だとその中で、
「スケベな外人だらけだぜ!」という台詞が入ります。英語が分
からないので本来の英語では何と言っているのかは分からないで
すが、一体どういう意味なのでしょうか?連合軍などではないの
で、全員がアメリカ人だと思うのですが、彼らが指して「外人
だらけ」というのは誰のことなんでしょう?ちなみにその部分、
字幕では「俺のバニーガールは?」となっています。細かい所
なんですが…。吹替え収録時のアドリブなのかな…。
443442:04/05/24 02:18 ID:gfpYzz9X
>>442
プレイメイト ○ 
プメイメイト ×
444名無シネマさん:04/05/24 02:27 ID:2xzlYWGN
>>442
字幕が出るのに吹き替え版?
どういう事?
DVDなのかな?

もしDVDなら英語字幕が出るはず。
出るならそれをここに書くだけでも
回答者の手助けにはなると思うが。
445442:04/05/24 02:39 ID:gfpYzz9X
>>444
あ…そか…英字字幕があった…。DVDです…。英語さっぱり
なもんで存在自体忘れてました…、見てみてます。ありがと
う。
446名無シネマさん:04/05/24 02:59 ID:E2sBBS7J
>>442
フェンスの外から覗いてるベトコンがいるでしょ
あいつらのセリフかな
447442:04/05/24 03:08 ID:gfpYzz9X
>>446
今もう一度見てみたのですが、そうですね。何度か柵の外に
いる現地人が映ります。その人たちへ対してのようです。
ありがとうございましたm(__)m
448名無シネマさん:04/05/24 11:09 ID:6f+rIx9z
>>440
生理云々の台詞は単純に原作のリスペクト、ってだけだと思うけど……
2話あたりにバトーに「ノイズが多いなお前の脳は」って言われて「生理
なんだよ」って切り返すシーンがある
449名無シネマさん:04/05/24 16:34 ID:3L3C4iXo
>>426
確か押井監督はあのエピソードを
天の岩戸伝説に見立てて作ったとか言ってましたので

「裸」=アメノウズメ
「戦車」=天の岩戸
「人形使い」=アマテラス(?)
「ボロボロになって振り回される」=踊り

だからあえて熱光学迷彩の効果を高めるボディスーツを着ることで
「裸」に見えるような設定したのかと

生理も「血の穢れ」のある「女」であるコトをあえて強調することで
ラストの「少女」=「巫女/イノセントな存在」への生まれ変わりを
印象づけるための伏線のようなものかと

すべて理屈に合う合わないより監督の美意識を優先した結果ではないかと
450名無シネマさん:04/05/24 19:03 ID:gfpYzz9X
「レオン」でゲイリーオールドマンが、たまにカリッとやってる
錠剤は何ですか?噛んだと思ったら直後にブルッとなっています
がそんなに早く効果が出る錠剤なんてあるんでしょうか?
451名無シネマさん:04/05/24 19:46 ID:2xzlYWGN
>>450
実際に効いてると言うよりも
「キメたぜ!」というポーズなだけに見える。
酒飲みが一杯飲んで「あ"〜〜〜」ととりあえず言うような。

錠剤の正体は「違法ドラッグの何かだろう」と単純に考えてます。
あれはものごとのスタイルが理屈より優先されてる映画だからね。
452名無シネマさん:04/05/24 19:57 ID:gfpYzz9X
>>451
そかぁ。ありがとう。
453426:04/05/24 19:57 ID:M9F/lZMi
レスくれた方々、どうもありがとう。
このアニメ、中々奥が深くて面白いっす。
普段アニメは全然観ないんだけど、これはハマるかも。
漫画とTV版とイノセンスも観てみようと思ってます。
454名無シネマさん:04/05/24 19:59 ID:E2sBBS7J
>>450
エクスタシーは口の中に入れてちょっとしゃぶってるだけで効果でます。
455名無シネマさん:04/05/24 20:09 ID:XTaCP9VH
>450
ドラッグ中毒になると、身体に入れた瞬間、脳が反応して、脳内麻薬を分泌するようになります。
シャブ中の人なんかは、注射する瞬間が一番キモチイイとか言いますが、それは、シャブそのものでなく、
脳の反応によるもの。
456名無シネマさん:04/05/24 20:41 ID:2XCrhTdr
>>439
なるほど。いずれにせよ深い意味は無いっちゅう事っすか。見てる最中ずっと勘ぐってたので、
その意味では見事にQTの策にはめられたわけだ。
レスありがとうございました。
457450:04/05/24 20:45 ID:gfpYzz9X
>>454
>>455

ありがとう。カリっとやった瞬間に脳が反応して気持ちよくなってる
ことも考えられるってことですね。
458名無シネマさん:04/05/24 21:09 ID:6hULlYOX
「メジャーリーグ」
女オーナーはチームが中途半端に弱いから、いっそ最下位にして経営から手を引こうとするんですよね?
なら強くなったら、手のひらを返したようにチームを応援しそうに思うのですが・・・。
459名無シネマさん:04/05/24 21:11 ID:gfpYzz9X
途中からはそう公言してしまった手前の意地ではないでしょうか?
460名無シネマさん:04/05/24 21:24 ID:6hULlYOX
>>459 早速のレスありがとうございます。
確かにそうかも知れませんね。
「公言した手前」などどこ吹く風で手のひらを返すオーナーのチームのファンなので、違和感があったのですがw
461名無シネマさん:04/05/24 21:36 ID:mTfx5xSu
>>458
マイアミにhomeを移す話があって、そのために
観客数が減らしたいという理由だったと思う
462名無シネマさん:04/05/24 22:02 ID:d1njn+1s
「ポリス・アカデミー」
お約束で登場するホモ・バー「ブルー・オイスター」
ポリアカのメンバーの出張先にも出てくるけど、この手のバーはアメリカでは
全国チェーンになっているのだろうか?
463日本ではでは党総裁:04/05/24 22:13 ID:avysRs21
>>462
その手を暗喩するアイコンらしいよ

http://www.movie-faq.com/main-659.html
464名無シネマさん:04/05/24 23:59 ID:+V2y9yxG
>>458
女オーナーはあの選手たちを心底見下してるから、
プライドが邪魔して応援はできんと思う。
465名無シネマさん:04/05/25 04:29 ID:AdzOMItl
インディ・ジョーンズの帽子は何故風に飛ばされないの?
466名無シネマさん:04/05/25 06:04 ID:R0dEffQO
『インディアナ・ジョーンズ  最後の聖戦』でちゃんと飛ばされてますが。

戦車が崖に落ちる前のハリソン・フォード顔へのトラック・アップ・ショットで
帽子が脱げて後ろに飛んでいってます。
その後、方法の態で崖から這い上がってきたハリソンの傍らに
風に吹かれてコロコロ。
467名無シネマさん:04/05/25 07:19 ID:vn6OMvk5
撮影時に飛ばないようホッチキスで止めているから
468名無シネマさん:04/05/25 11:43 ID:PqF63Iwg
>>465
「インディ・ジョーンズはあれだけ危険な目に遭ってるのになぜ死なないの?」
ってのと同じくらい野暮な質問だな。
こちらのスレをお勧めする。

映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第四幕
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1063978826/
469名無シネマさん:04/05/25 14:11 ID:C3oOUxjg
「閉ざされた森」ネタばれ注意
何度見てもわかんないので教えてください。









一応漏れの解釈は小屋での銃撃戦はダンパーの最後の供述が真相。但しケンドルとミラー以外は
芝居をしただけで誰も死んでない。
セクション8は非公式の部隊で今回は軍内部で麻薬を流してる連中を捕まえる(殺す)任務だった。
であってるよね。

(1)憲兵隊に連れていかれたはずのダンパーが最後に現れるが、何故公式には存在しないはずの
  セクション8と憲兵隊との間に話がついたわけ?
(2)ハーディが黒幕のビル(大佐)を憲兵に逮捕させようとして、「証拠はいらん」と言ってる
 けど何で?
 ウェスト軍曹の報告をもみ消した事?公式には死んだことになってるウェスト軍曹では 証言
 できないよね。
(3)ビル(大佐)がケンドル(ホモ)を毒殺するけど、口封じだよね。じゃあ何でビルマー(医師)
 も殺さないの?こっちの方がやばくない?

470名無シネマさん:04/05/25 19:14 ID:HA5sXXN6
「野獣死すべし」松田勇作版で、最後なんで伊達が殺されたのかパッサリ分かりません。
471名無シネマさん:04/05/26 09:55 ID:ssVsPR7h
>>470
とにかく、その方がカコイイから
松田優作は、その主演作のほとんどで死んでます
非業の死ってヤツに過度な美学を求めていたフシがありますので・・・
472名無シネマさん:04/05/26 11:03 ID:OHPeOoK5
稲垣ゴロー主演の「催眠」の最後の不気味なシーン
顔にモザイクかかったような肖像画のような人の姿

漏れには理解不能でした
473名無シネマさん:04/05/26 11:14 ID:eIJomggG
「天国の門」のラスト
何なんだ、アレ。
全然脈絡が無いよ。
474名無シネマさん:04/05/26 12:30 ID:yhNKlCTE
>>473
だからどうしたの?
475名無シネマさん:04/05/26 17:59 ID:lJ2vBOXh
リメイク版、ドーンオブザデッドで、
主人公たちがショッピングモールの屋上からヘリを見上げるシーン。
あそこで主人公たちはDOSのサインを発していたのにヘリが無視したのは何故なんでしょうか?
476名無シネマさん:04/05/26 18:08 ID:q1HH50Vm
「女優霊」のラストなんだけど、女優の写真の目のところに画鋲が刺さっ
てるシーンの解釈がすっきりしたのが思いつかないんだけど……あれは
どういう意味だったんか誰か解説してくれまいか
477名無シネマさん:04/05/26 18:11 ID:VD+2f/PR
ちょっと古いけど「narc」について教えて。
一応、ネタバレになるので未見の人は読まないで下さい。




主人公がレイ・リオッタが犯人だと気づく(本当は違うが)きっかけと
なったキャサリンの過去の病歴(犯歴)リスト。あれは誰が主人公に
送りつけたの。映画では匿名っぽい感じだったけど。
あの映画の中に出てくる人物で送ることができそうなのは、
キャサリン本人か診察をしたハーラン医師くらいだと思うけど。
478475:04/05/26 18:15 ID:lJ2vBOXh
うわぁあ・・
>>1よく読んでなかった。
すみません。>>475スルーしてください。
本当すみません。
479名無シネマさん:04/05/26 18:20 ID:xtKMuj60
DOSのサインってなんか凄そうだな。
480475:04/05/26 18:25 ID:lJ2vBOXh
>>479
あ、SOSの間違いです。てか本当どうもすみませんでした。
481名無シネマさん:04/05/26 18:51 ID:u94MJPjz
自演厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
482名無シネマさん:04/05/26 19:03 ID:2KB8DarY
>>475
「ゾンビ」のラスト思い出して!
あのヘリは「ゾンビ」で生き残った人達が
乗っているやつとおなじ型だよ
って事は助けよーに助けられない状況にならない?
483名無シネマさん:04/05/26 19:42 ID:bakU87bx
>>475
小説版(ノベライズ)では、ヘリのパイロットがモール屋上の連中に対し
ヘリは満員で一度基地に運んでまた戻ってくると指でサインを送る描写がある。
だが、基地もその後全滅しヘリは戻って来れなかったようだ。
映画で「ヘリパイロットの指のサイン」の描写がないのはたぶん、
はっきり示さないほうが不安感が増すだろうという判断なのかもしれない。
484名無シネマさん:04/05/26 20:09 ID:5pPP530T
>>482-3
しつこい
>>478読んでないのか。
485名無シネマさん:04/05/26 22:04 ID:Ma7b7s/y
>>420
「うたかたの日々」ボリス・ヴィアン/著 
のオマージュかと。
肺に蓮の花が咲く奇病のクロエって少女がでてくるしね。
お暇ならば、一読を。
486名無シネマさん:04/05/26 22:29 ID:AHBWFJHb
>>485
ありがとう!
読んでみます。
487名無シネマさん:04/05/26 23:02 ID:9ej2QfvM
あらすじには関係ない結構どうでもいいことなんですけど・・・
「ボーイズ・ドント・クライ」という映画で、
主人公のブランドンが身分証を提示してお酒を買うシーンがあるんですが、
その後に21歳のバースデーパーティーをしてるんです。
ってことは、お酒を買った段階では20歳だったわけで、
何故買うことが出来たのかとても謎です。
わかる方いらっしゃいましたらご意見頂けると嬉しいです。
488日本ではでは党総裁:04/05/26 23:28 ID:+wX2XFoC
>>487
ちょっとググってみたら、21歳未満の酒類購入を禁止してるのは
カリフォルニア州憲法だけ? 連邦法での規定の有無は記載されてないね

ソースは我が国の国税庁
489名無シネマさん:04/05/26 23:30 ID:fN3mq8s1
???
490名無シネマさん:04/05/27 00:06 ID:XdWlnZeo
在米でつ。
昨日指輪の「王の帰還」のDVDが出たので借りたんですが、
3回くらいある戦闘シーンで寝てしまいました。
質問は、何故フロドは最後にエルフの国に旅立ってしまうのか?
やつはただの冒険野郎なのですか?
491名無シネマさん:04/05/27 00:29 ID:E6Vy0aO6
492487:04/05/27 00:31 ID:/62O144f
>>488
レスありがとです。
自分も手が空くたびググってますが、
「21歳以上」と書いてあるページと
「基本的には21歳、ただし州によって変わる」と書いてあるページとバラバラなんですよね。
後者が正しいと仮定して、舞台であるネブラスカ州の規定を調べてはいるんですが、
さすがにそこまで細かいデータはなかなか見つからず。
英語でググればすぐ見つかるのかな。
493490:04/05/27 00:42 ID:M+ZnanYc
491 さん、サンクス。
494名無シネマさん:04/05/27 00:48 ID:xwzsXg3b
ビッグフィッシュでなっち起用の意味が分からない。
495名無シネマさん:04/05/27 02:46 ID:KcTOimhW
>>490
補足
全ての指輪所有者はエルフの国に旅立ちます。
最後にサムが渡っておしまい。
496名無シネマさん:04/05/27 04:46 ID:dqeaNQP1
「ヤングガン」
終盤の篭城家屋からどうやって包囲網を抜けたの?
497名無シネマさん:04/05/27 06:36 ID:H+BwHu3D
>>484
ごめん!
読み飛ばしてた
これから気をつけますぅ。。
498490:04/05/27 06:54 ID:22ft+G24
>>495
補足ありがd。
>>491
もいちどありがd。
499名無シネマさん:04/05/27 07:11 ID:KwxWVHeK
まもなくクソでんしゃ(田舎)が入ります
御注意ください
500ニック大分:04/05/27 07:12 ID:KwxWVHeK
 .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [WHY] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで500ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
501名無シネマさん:04/05/27 09:04 ID:aVGt9/J2
>477
主人公が請求した資料が届いたんじゃなかったっけ?
502477:04/05/27 15:35 ID:34cM3IZt
>>501
あれっ、そうだっけ? でも、いくら捜査でもそんなに簡単に病歴とか
入院歴を入手できるのかな?
ああ、気になる。未見の友達に借りさせて、チェックしようかな。
レスありがとうございました。
503名無シネマさん:04/05/27 17:44 ID:tJz04G2a
 「キャリー」のラスト(お墓のトコ)、あれはどう解釈したらいいんですか?
504名無シネマさん:04/05/27 17:54 ID:lRv+ywnv
>>503
当時のモンスターものとかによくあったお約束(最後にびっくらかして終わる)を取り入れただけなんでないの?
505名無シネマさん:04/05/27 18:07 ID:tJz04G2a
>>504
 じゃああれは「彼女」なんですか??
506名無シネマさん:04/05/27 19:20 ID:/0hsIuSp
つか夢だから
507名無シネマさん:04/05/27 20:45 ID:wL7jFJs3
劇場版Ghost In The Shellのネタでなんだけど、9課に持ち込まれた人形使いの台詞で
「コンピュータの普及が記憶の外部化を可能にした時
 貴方達はその意味を真剣に考えるべきだっ"た"」
って奴の、一番最後の"た"の発音のイントネーション妙じゃない?
これってなんか意味あるのかな?
508名無シネマさん:04/05/27 21:00 ID:DD9WX+Vh
千年女優
509名無シネマさん:04/05/27 21:03 ID:dqeaNQP1
「座頭市」
浅野忠信の回想で、どうして役人を斬ったのですか?
510名無シネマさん:04/05/27 21:07 ID:dqeaNQP1
「座頭市」
浅野忠信の回想で、どうして役人を斬ったのですか?
511パッションマニア:04/05/27 23:46 ID:0nV21O8T
名無シネマさんパッションなんですが、マリアの隣にいた人はマグダラのマリアといって聖書に出てくる人で
娼婦だったんですが、ユダヤ教の律法では娼婦は認められてません。なんとそういう人は石打の刑、町中の人石を投げられるんです。
死ぬまで!!でもその刑を受けたマリアをイエスが助けるんだ!だから、石をみんなが捨てるシーンがあったジャンね!?(詳しくは聖書見てね)
 あと、十字架を担いだ人はクレネ人シモンであのときからキリストを受け入れたんだ!
あとは、メルギブソンのイメージ的なものじゃないかな?パッションは日本人には解かりにくいのですがむっちゃ聖書の予言が忠実に描かれてて奥が深〜いんです。
512名無シネマさん:04/05/28 00:26 ID:FQYnkDqw
>>511
どこの名無しシネマさんに言ってるのかわからんが、
ここは新作のネタバレは厳禁だぞ。
513名無シネマさん:04/05/28 02:17 ID:DUfP1p55
>>495
サムはエルフの国へ行かず、ホビット庄に戻っているが?
それがあの物語のよいところであるし。
514名無シネマさん:04/05/28 02:25 ID:kcXRGbBY
515名無シネマさん:04/05/28 02:31 ID:A63CzA7P
「ルールズオブアトラクション」
結局冒頭のパーティーでの三人のシーンはショーンが一瞬のうちに考えた妄想ということですか?
最後ショーンは振り返ってバイクに乗って帰ったし。
あと、最後のシーンの雪の逆再生が意図することがわかりません。
516名無シネマさん:04/05/28 02:35 ID:tcn8YpPz
>>495
>>514
それは、原作の追補編での話しでは。
映画では、フロドが「最後の船」って言ってるし、
設定が違ってると思うよ。
517名無シネマさん:04/05/28 02:49 ID:kcXRGbBY
>>516
へーすっかり原作の挿し絵だと思っていたので台詞も流してました。
さんくす。
518名無シネマさん:04/05/28 10:49 ID:OcHTo8Qh
「パルプフィクション」
ジョン・トラボルタが、ブルース・ウィリスに射殺されてましたが、
その後のシーンで普通に出てきました。
つまりアレは時系列が逆だったということでしょうか?
(トラボルタ達が喫茶店で強盗を諭した後日、八百長騒動が起こった?)
519名無シネマさん:04/05/28 10:52 ID:kjDgZnv7
>>511
>聖書の予言が忠実に描かれてて

人に言うなよ、笑われるから。
520名無シネマさん:04/05/28 10:56 ID:RpYCjOow
>>518
その通りです
521かず:04/05/28 12:03 ID:3irS9hNe
「着信アリ」の最後のシーン、あれは何だったのですか?
なんか最後だけ良く分かんない…。
結局何がしたかったの、最後は。
522名無シネマさん:04/05/28 12:17 ID:OcHTo8Qh
>>520
ありがとうございました
523名無シネマさん:04/05/28 13:34 ID:+43aLe9I
>>496
見たまんまだと思うけど・・・・・
524名無シネマさん:04/05/28 21:44 ID:4MD4uCRz
この前めちゃくちゃカットされまくって、話が訳分からなくなっていたレイダースを見たのですが、
ラストの結末が納得いきません。

なんでアメリカの「官僚」のおっさんは、アークを調べないで地下倉庫に眠らせてしまうのでしょう?
あんな強力な兵器、調べて戦争に使えばいいじゃない、と素で思ったです。

あの当時って、マンハッタン計画とかやってた時期でしょ?
525名無シネマさん:04/05/28 22:35 ID:kcXRGbBY
>>524
アメリカは神を恐れる国なのです。
神をも恐れぬドキュ=独逸
526名無シネマさん:04/05/28 23:21 ID:KI8jBWbj
>>524
つーかアーク=核兵器の暗喩だから。
大戦後アメリカは核大国になりましたってオチ。
527日本ではでは党総裁:04/05/28 23:22 ID:HLbr8bdX
>>524
巨大化した官僚主義体制は各所の連絡を硬直化させる≒お役所仕事、とか
国家は国民を欺き、多くの(驚くべき)真実を隠している、とか

そういう政府に対する不信感を揶揄って、ネタにした(皮肉っぽい)笑い
528名無シネマさん:04/05/29 03:37 ID:U0xRJKxY
「地獄の黙示禄」
クリーンが殺されるシーンで無数に飛んできた敵の攻撃、ロケット花火みたいな
なんかショボそうな武器だったけど、あの武器は実際にあるんですか?
なんか攻撃力が低そうだったもので
529名無シネマさん:04/05/29 03:42 ID:19Z0H4lE
なんか仕事から帰ってきたら妹が泣いていたのだが、聞いたら
「オネアミスの翼 王立宇宙軍」を観ていたとの事。
「ラスト、主人公、太陽の光に焼かれて死んで海に落ちたんだよね…」
(゚Д゚)?そんなラストだったか?
「最後、シロツグの魂が雪になってリイクニの元に落ちてくるんだよね…」
確か俺は昔に観たがそんなラストではなかったと思う!
妹は無駄に泣いているのだと思うのだが…
あれ?ラストはどんなオチだったですか?
530名無シネマさん:04/05/29 03:51 ID:ILP1yNQg
よく映画で見かける仕草で
両手をピースにして指を2回折り曲げる、という動きがあるのですが
あれはどういう意味なんでしょうか?
531名無シネマさん:04/05/29 03:57 ID:Mc7ObX4H
>>530
言ってる事を強調したい時や、何かを暗示させる時に使うジェスチャーだった思います。
532名無シネマさん:04/05/29 04:16 ID:ILP1yNQg
>>531
ありがとうございます。
見たら過去レス>>191〜に既出でしたね。
失礼しましたー。
533名無シネマさん:04/05/29 06:19 ID:M84dOPz4
>>529
ラストはシロツグが宇宙から自分の星を見るシーンをやや幻想的に
描いて終わるので、妹さんみたいに「シロツグはあのまま帰還できず
に死んでしまう」と思った人は多いらしい。
でもエンドロールに出てくるイラストをよく見ると、ちゃんとシロツグが
帰還したことが示唆されている。
534名無シネマさん:04/05/29 11:15 ID:fndt307n
>>533
エンドロールがカットされてテレビ放送された時があったので、
そのせいかもしれんな。
535名無シネマさん:04/05/29 11:34 ID:XOjcJ02Y
>>523
大勢に包囲されててどうやって脱出したの?
536名無シネマさん:04/05/29 14:26 ID:bmMv8BM4
>>535
あなたのいっている脱出ってのは、最後の強行突破のことじゃなくて、
チャベス(ルー・ダイアモンド・フィリップス)はどうやって包囲網をすりぬけたのかってこと?
だったらわからないよね。いつの間にかいなくなって、どこからか馬を連れてきたし。
537名無シネマさん:04/05/29 15:09 ID:Mc7ObX4H
>>532
ほんとですね。正しく言うと、
対象の語句を引用符「“」「”」で囲み強調するサインという事ですね。
538名無シネマさん:04/05/29 17:23 ID:YS5o+cbm
「ハリー・ポッターと秘密の部屋」で、ハーマイオニーがロンに抱きつかなかったのはなぜ?
純粋な子供たちの再会シーンと思っていたのに、「おいおい、抱きつく相手を選ぶんかよ!」と興ざめでした。
それともナメクジの件が後を引いてるって意味でしょうか?
539名無シネマさん:04/05/29 18:00 ID:j2jqa77z
MATRIXで何故に色んな格闘技を習得したのかがわからないでつ。
どっかで使ってました??
ありゃいらないネタだなと思いました。
540名無シネマさん:04/05/29 18:27 ID:StcHBgAs
ミザリーで主人公が飲まされた薬は何ですか?
途中から飲まずに、ためてアニーに飲ませようとしたのはなぜですか?
アニーはなぜそれを飲ませたのですか?
541名無シネマさん:04/05/29 18:39 ID:1nm6zJ2b
>>539
エージェントと格闘するシーン沢山あったじゃん
542日本ではでは党総裁:04/05/29 18:47 ID:FvU+KI/Z
>>538
「性の芽生え」を匂わせたんじゃないの?

3人の中の人も育ってきてるんだし、
アソコだけ子供っぽくしても逆に不自然な気もするがどうだろう。
543名無シネマさん:04/05/29 18:55 ID:VG+ja4Hl
「呪怨2」
なんであの女の子はあんな大きくなってから
京子を殺したんだろう..。別に生まれてすぐでも
良かった気がする..。
544名無シネマさん:04/05/29 19:05 ID:YS5o+cbm
>>542
やっぱりそういうことなんでしょうか?
ロンに異性を意識したから、なら彼も報われそうですが。
ハリーとなら付き合ってもいいけどロンとはお断りよ、という意味ならかわいそすぎる。
545名無シネマさん:04/05/29 19:54 ID:/IIkNxYC
霧の中の風景で姉が最後の方で泣くのはなぜでしょうか?
親切な青年の「初めはみんな怖いんだ。」というのもよくわかりません。
教えてください。
546名無シネマさん:04/05/29 20:05 ID:iirhbvzE
プライベートライアンで、晩年のライアンを演じたのは、
マットデイモンでしょうか?それとも、別人ですか?
547日本ではでは党総裁:04/05/29 20:14 ID:FvU+KI/Z
>>546
老ライアンを演じたのはHarrison Young

次からはこの手の質問はここで
■■■ 質問スレッド@映画板 その18 ■■■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1081879140/l50
548名無シネマさん:04/05/29 20:42 ID:P7JnEHnX
>>543
転生したカヤコたんも、赤子のままだと生きていけないから
ある程度育ててもらってから殺したのではないか?
549名無シネマさん:04/05/29 20:56 ID:vMBJDezM
>549
本気で聞いてるの?
あれは痛み止めor抗生物質。薬って言うのはある程度たくさん摂取すると眠くなるモノなので
アニーに飲ませて眠らせてアニーを縛り付けるなりなんなりして助かろうとした。

>543
たぶん・・・だけれど生まれて1週間かそこらであのぐらいに成長したんじゃない?

>529
オネアミスのビデオに付いてる設定集にはファンからのレターでそういう解釈を聞いて
監督は「そういう解釈もあるのか」と感慨に耽る4コママンガがあった。
550名無シネマさん:04/05/29 21:39 ID:6+O6tynm
トゥルーマンショー。
この映画大好きなのですが、一つだけ分からない所があります。
ジムキャリー演じる主役が、妻を演じる女優との結婚式でのキスの写真を見て、彼女を疑い始めるというシーンがありますよね。
そのとき、彼女がチョキを変形させたような指をしているところがアップになりますが、あの変形チョキはどういう意味なのでしょう?
そして、なぜそれが疑う原因になるのですか?
551名無シネマさん:04/05/29 21:53 ID:SMi8o8SK
>>550
あの変形チョキは、隠し事をする時に「どうかバチがあたりませんように」というおまじないの意味があります。
結婚式の最中なんだから隠し事をする必要はないのに、というわけで、トゥルーマンが妻を疑うきっかけになるわけです。
552日本ではでは党総裁:04/05/29 21:59 ID:FvU+KI/Z
>>551
「隠し事」つうよりは「嘘」と言った方がいいと思うよ この場合は
553名無シネマさん:04/05/29 22:16 ID:tceBMpAU
>550
>あの変形チョキはどういう

自分もわかんなくて、以前雨人友にきいたんだけど、
普通は指をクロスさせるのは「物事が上手く行くように」の意味。

でも、もう一つ意味があって
(どっちの指を上にするか、だったかな?それか体の後ろで指を組む)
その場合は、「約束を守らなくていい」らしい。
なので、この結婚は無効、というのを暗に示しているのでは?

友人談だし、2番目の意味で使う人を今まで見たことないので、
ちょっと自信はないんだけど、1番目は英語の表現にもあります。
(Cross、もしくは fingerで辞書引いてください)
他にもレスがつくといいね。
554553:04/05/29 22:37 ID:tceBMpAU
>普通は指をクロスさせるのは「物事が上手く行くように」の意味。
これは指を曲げずに交差させる、でした

>でも、もう一つ意味があって
これが変形チョキ、のつもりでした

連投すまん
555名無シネマさん:04/05/29 22:45 ID:m4qJtXS3
>>538
そりゃ、ハーマイオニーがロンに気があるからだよ。
なんとも思ってなかったら無邪気に抱きつけるかもしれないけど
意識しちゃって躊躇したのね。ロンの方も同じ。
新作ではそこらへんもっと突っ込んだシーンもあるらしいです。
556名無シネマさん:04/05/29 22:52 ID:vMBJDezM
>550
「約束は守らなくていい」と言うより
あのハンドサインをしているときは「嘘をついてもいい」という
子供の遊びのルール。
他にあれを効果的に使っている映画では「ナイトメアービフォアクリスマス」
悪ガキ3人組が嘘をつくときにあのハンドシグナルをしている。
557名無シネマさん:04/05/29 22:54 ID:gEiO9CnZ
アインシュタインは実際に同じ柄のスーツを何着も所持していたの?
558名無シネマさん:04/05/29 23:28 ID:KGs6+uKS
>>557
らしいね。転送前に顔が既に…The Fly。
559名無シネマさん:04/05/30 02:41 ID:6+qfrL+I
>>541
確かに戦ってはいましたけど、あれってカンフーとかとどんな関係があったのかが疑問でして。
覚えなくても戦う事は出来たんじゃないかなと。
自分格闘技の事よく知らないのでなんとも言えませんが。
とても小さな疑問ですいません。
560名無シネマさん:04/05/30 02:52 ID:/txymvPO
本物の馬鹿なのか?
格闘技を習得しなけりゃネオはただの素人だろうが。
「リーグ オブ レジェンド」
透明人間が寒い寒い言うだけで氷原をフ○チンでウロウロできるのはかなり無理があると思うのですが?
寒いどころでないだろ…。
562名無シネマさん:04/05/30 09:43 ID:XUUwauoD
「トーマスクラウンアフェアー」1999米
で最後の絵はどうやって盗んだのでしょうか。
まとめサイトのFAQではオリジナルの華麗なる賭けを見れば判ると言われていたのですが、
他の映画を見ないと判らないトリックというのは不当な気がします。
どなたかサクッと教えて下さいまし。。。
563名無シネマさん:04/05/30 13:37 ID:pvYWRY3K
「青い春」のラスト。青木??はどうして死ななくっちゃいけないんですか?
わかんない・・・。
564名無シネマさん:04/05/30 13:38 ID:2gCxtp1F
>>559
プログラムを擬人化して描いているので
そのプログラムとの戦いを格闘技として影像化しているのです
565名無シネマさん:04/05/30 13:58 ID:zx02LC8E
グリーンマイル
コーフィは真っ暗闇をひどく恐れていましたが、
なぜ暗闇を恐れるのか、その理由って何か説明あったでしょうか?
566名無シネマさん:04/05/30 14:29 ID:XI06CH5l
>>565
なかったように記憶してます。個人的には、
子供が暗闇を恐れるのと同じ心理(純粋性や幼児性)か、
悪党の心をのぞいた時の気分を思い出してイヤだとか、そんなところでは?
原作には記されているかもしれませんね。
567軍事力を持たず、平和を愛するチベット人はがどうなったか!!! :04/05/30 14:32 ID:ET15Hrnb
「チベット大虐殺」
1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、殺戮・
破壊・強奪・強姦が行われた。15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされ
た。僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術
によって奪う事)」や「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ
事)」等の民族浄化に力を入れた。生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣
きながらダンスをさせ、人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。「ジュネーブ法律家国
際委員会」が受理した供述書によると「何万というわが国民が殺された。軍事行動におい
てばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。(略)彼らは銃殺されたばか
りでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。溺死させられ
たり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。絞め殺されたり、首を吊
って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。又、ある者は生き埋めにされたり、はらわ
たを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。こうした殺人行為はいずれも公衆の
面前でなされた。犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いら
れた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。

中国のチベットでの虐殺(動画)
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083931714/167
167 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/05/08 04:09 ID:jAnrfjdn
先月チベット行ってきたよ。
もう街のほとんどは中国人。
チベット人の未婚女性は避妊手術しなければならないので、
もうすぐチベット人は全滅するよ。

チベットを知るために/人権問題
http://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html
568名無シネマさん:04/05/30 14:38 ID:XI06CH5l
↑映画板でやることかい
569名無シネマさん:04/05/30 17:06 ID:HpXVa5uf
トゥルーマンショーの変形チョキの件ありがとうございました。
これですっきりしました。アメリカ特有のジェスチャーって面白いですね。
これからトゥルーマンショーを誰かと一緒に見るときは、得意顔で話したいと思います。
570名無シネマさん:04/05/30 17:57 ID:ULnDrNjx
「ショーシャンクの空に」
アイルランド系だと何故レッドってあだ名になるんですか?
571368:04/05/30 18:01 ID:XI06CH5l
>>570
ケルト民族は赤毛は多いので。
572名無シネマさん:04/05/30 18:07 ID:ULnDrNjx
>>571 ありがと。
573名無シネマさん:04/05/30 19:03 ID:/txymvPO
>>563
いわゆる男の意地。
青木にとって九條は親友なんだけど"こいつは凄い奴なんだ"的な一種の尊敬の対象でもあった。
その九條に「「何でも俺に頼るんじゃねえ」と言われ、見下されたというか、とにかくショックだったのよ。
んで青木の中で「見返してやる」とか「九條を超えてやる」みたいな感情が爆発して、暴走。
そしてその感情の行き着く先があの屋上だったわけだ。
死んででも自分の存在を九條に認めさせてやりたかったんだね。
574名無シネマさん:04/05/30 22:36 ID:7ESXDuow
>528

あれは原住民の弓矢です。ロケット花火ではありません。
575名無シネマさん:04/05/30 23:53 ID:TsDiHQH/
DVDみながらふと思ったのですが、「スティング」ってなんであの題なんでしょう?
576名無シネマさん:04/05/30 23:57 ID:j9F4vU0R
>>575
STINGの意味は「チクリと刺す」
577名無シネマさん:04/05/30 23:58 ID:H8sxexfI
スティング=とどめの一撃
578名無シネマさん:04/05/30 23:58 ID:fuf2aDwv
>>575 元々、「引っ掛ける」とか「騙す」とかの意味が含まれてた言葉だと
    思うけど。
579名無シネマさん:04/05/31 00:05 ID:WVNmONTp
>578
それだろね。ネット辞書で普通に検索したら俗語として「だまし取る」とか
「ぼる」って出るね。
580名無シネマさん:04/05/31 01:14 ID:9oOEHoOB
>559
「カンフー」って別に特定の技や動きじゃなくって、例えば「柔道」や「相撲」と
同じようなくくりと思えばいいのでは

>561
強引解釈になりますが、やけどもすぐ治ってるし肌全体が強化されてるとか、
何か特殊な組織が体表を覆う事で透明化しており厳密には裸じゃない
とかでどうでしょう
581名無シネマさん:04/05/31 01:54 ID:rq44ACfo
「ラスト・アクション・ヒーロー」を昨日TVで見たのですが、
黄色ジャンパーの男役のマネージャーの男は
やはり映画から抜け出てきた黄色ジャンパーの男に殺されてしまったのでしょうか?
582名無シネマさん:04/05/31 02:00 ID:omgUvomq
僕は>>561みたいに強引スレの質問をわざわざこっちに持ってくる奴の感覚が分かりません。
誰か教えてください。
583日本ではでは党総裁:04/05/31 02:02 ID:FU1hB8fA
>>581
そう思っていいじゃない?

マネージャのジャケット着てて、
そのジャケの背中に縦の裂け目(あの斧叩き込んだみたいなの)が写るシーンあったしね。
584581:04/05/31 02:12 ID:rq44ACfo
>>583
有難うございました。
やはり殺されていたのですか…
585名無シネマさん:04/05/31 03:47 ID:w2nTCSnK
>>571
モーガン・フリーマンはどう見てもアイルランド系には見えませんが
586529:04/05/31 04:13 ID:iVuJMTPK
レス色々ありがとうございまス!死んでないと妹に伝えたら喜んでいたです…
エンドロールって筆で描きなぐったようなタッチのイラストですよね?
あれにシロツグが帰還した事が示唆されているんスね、なんか久しぶりに
観たくなったので明日レンタル店に行ってきます。DVDとかにもなっている
と思いますが、新作映像とかは無いんですよね?最初妹の話聞いた時、
DVDかなんかになった時にラストが変更になったんかと思た…
587名無シネマさん:04/05/31 04:16 ID:JMclYx8F
>>585
モーガン・フリーマンの役名は「エリス・ボイド・レディング」(Ellis Boyd Redding)
あだ名は「レッド」(Red)

>>570に書いてある通り、
アイルランド系には赤毛が多いので
「レッド」とあだ名をつけられることが多い。

レッドが「なんでレッドって名前なの?」と訊かれて
「俺がアイルランド人だからかもね」と答えるのは
上記のことを踏まえたジョーク。
588名無シネマさん:04/05/31 04:17 ID:JMclYx8F
あ、ごめん二段目は
>>571に書いてある通り」
でした。訂正します。
589名無シネマさん:04/05/31 13:38 ID:kA2mc+zR
「紅の豚」でカーチスの機関銃の弾はなんでプロペラに当たらないの?
590名無シネマさん:04/05/31 14:01 ID:eH/P9ZFH
>>589
機関銃の動作部ととプロペラシャフトがギアで連結されててちょうどプロペラ
の羽根と羽根の間で発射できるようになっている。この機構が発明される
までは斜めにずらして装着していたので偏差射撃に大変な技量を要した。
他にはプロペラを鋼鉄製にて銃弾を跳ね返す力業も存在した。

って全然ずれてる話してたらごめんね。
591名無シネマさん:04/05/31 14:53 ID:kA2mc+zR
>>590
なるほど!長年の疑問が解決しました!ありがとうございます。

でも凄い発想だなぁ。
592名無シネマさん:04/05/31 22:13 ID:TB/pDaWc
>>587
質問した本人じゃないんだけど…
う〜ん、ためになるレスだ♪
593名無シネマさん:04/06/01 13:37 ID:iUjgmSmh
GONINで、たけしの濡れ場だと言ってるけど、まだやってないよね?
一馬は、パンツ脱がされてなかったようだし、殴り回すために乗った感じ。
殴られて声あげてるだけじゃない?
そもそも、腹立ててる最中に、なんでHするんだ?
プロの殺し屋が、痕跡残したら駄目な現場で、やったりするかな。
594名無シネマさん:04/06/01 14:42 ID:Xbr6cP0M
しまった・・このスレに書くべきだったのかも。
質問スレッド@映画板 その18に書いたことをここでもう1度。

-----------------------------------------------------
スペイン映画[アレックスはなぜ死んだか]を観ました。
ん〜〜〜〜分かりませんっ。どなたかこの映画の謎(なぜ死んだか、の部分)
をマジで解明した方はおられますか???

あと、スペイン語に詳しい人、この映画の原題を訳して欲しいのです。
この映画の邦題とレンタルビデオパッケージの裏の解説を見た限りでは
”謎解き風”に感じられたのですが、本当にこの邦題は合っているので
しょうか?映画を観終ってからの疑問が多すぎて。。

私的には、これはいわゆる[現代スペイン人の心の空しさの部分]をたんたんと
描写しただけの映画かな?と感じました。何と言うか・・・日本のシチュエー
ションに置き換えると[マサオはなぜ樹海で死んだのか(=実は普通に自分の
将来や人生に失望して突発的に自殺してしまった)]みたいなことを、彼を
とりまく人々の日常生活を通して描いただけ、に思えてしょうがありません。

約2時間の間、スペインの自然ばかり撮影が目立って、登場人物のセリフも
非常に少なくて激しく消化不良でつ。どなたかご意見を。
595名無シネマさん:04/06/01 15:08 ID:9RfjA++t
>>594
どんな映画だろうと興味がわいたのでぐぐってみましたら、
594と同じような感想ばかり出てきてワロタです。
imdbのレビューを見ても、同じようなことが書いてあってさらにムハハ。
ちなみに英語のタイトルはPau and His Brother ていうらしいですよ。
596名無シネマさん:04/06/01 15:36 ID:RTSb116r
>>593
「ケツ貸せ!」って喚いてなっかたっけ。
腹を立てているというか、気持ちが高ぶったのを鎮めようと
したんだと思うけど。

ってこの話じゃない?
597名無シネマさん:04/06/01 16:41 ID:YEqd8z9W
>>593
>プロの殺し屋が、痕跡残したら駄目な現場で、やったりするかな。
イカレてるから。

>そもそも、腹立ててる最中に、なんでHするんだ?
SMみたいなものだと思う。
598名無シネマさん:04/06/01 19:45 ID:VN0bG3mx
>>585
原作じゃ白人だしな
599名無シネマさん:04/06/01 19:58 ID:l3VBme3j
スティーブンキングのドリームキャッチャー

意外にサイトにもなかったんだけど
あれはダディッツもエイリアンの仲間だったってことでOK?
それとも普通の救世主ってこと?
600名無シネマさん:04/06/01 20:15 ID:mphqE1ow
>>594, 595
スペイン語題も単に「Pau y Su Hermano (パウとその兄弟)」みたいね。
601名無シネマさん:04/06/01 20:43 ID:Xbr6cP0M
594>>600
ありがd。ちょっとスッキリしました。
それが原題だとすると「いかにも謎解きですよ」っていうイメージを与えている
邦題とビデオパッケージの解説(解説には"サスペンス"という言葉まで
入れてあるから余計に…)がちょっとムカつきます。
まぁ感想は人それぞれなんだろうけど。。。
602名無シネマさん:04/06/01 21:36 ID:yHWaIi/4
>>599
たしか悪いエイリアンに対抗しているエイリアンじゃなかったっけ。
603名無シネマさん:04/06/01 21:42 ID:qLJoa9WB
カメオ出演したときってギャラは出てるものなんですか?
日本で言う「友情出演」と同じように思ってていいんでしょうか。
604名無シネマさん:04/06/01 22:09 ID:WMhnISrb
>>603
一言で言うとケース・バイ・ケース
「カメオ出演 ギャラ」でググってみたら?
別に、「検索しろ!( ゚Д゚)ゴルァ!! 」と言う意味じゃなくて
ココに書けないくらい面白いネタがたくさんあるんで。
605名無シネマさん:04/06/02 02:02 ID:s8mJCojv
『オープンユアアイズ』
主人公の見ていた夢がどうして悪夢だったのかがわかりません。
夢を見せていた会社の社長は、君自身が悪夢をのぞんだんだって
いうようなことをいってたけど、じゃあどうして主人公はわざわざ嫌な夢を選択したのか?
わかる人いたら教えてください
606名無シネマさん:04/06/02 02:37 ID:0cD4jyii
>>605
夢を見せていたんじゃなくて、
交通事故って生死の分かれ目で冷凍保存されてたんじゃないの?
だから主人公は冷凍保存で眠らされてて、
事故の瞬間の悪夢がそのままずっと続いてたわけで。
607名無シネマさん:04/06/02 05:26 ID:nwmVhLjB
>>605
そうしないと映画にならないからでしょ
主人公は「嫌な事を選ぶ人間」って説明のシーンなんかどこにも無いし
楽しい事を望んだらずーっと遊んでるシーンだけの映画になるよ
608名無シネマさん:04/06/02 10:53 ID:gIcBzi9p
>>606-607
馬鹿は黙れ
609名無シネマさん:04/06/02 11:36 ID:SGYugKbT
>>593
今見てみたけど、(少なくとも映ってる間は)確かにあれじゃあ正確には
挿入されていないね。股間を合わせる位置が高すぎる。女じゃないんだから。
ただパンツに関しては、脱がされた時にズボンの裏に白いものが絡まってる
のが見える。あれ、たぶん白ブリーフじゃないかなぁ(ポケットの裏地に
しては白が鮮やかすぎる)。だから、たけしが暴力演技の方に気が行き過ぎて
セックス演技の方が不手際になっちゃっただけで、予定では性行為は表現しては
いるんだと思うよ。あと>>597さんの言うとおり、ある種のSMプレイで
一馬は一馬で分かってやってる(言葉攻めなんかもプレイの内)ことと思う。
竹中を始末した高揚と、たけしの忌まわしい記憶の甦り→怒りが興奮に
繋がって性衝動に駆られたんだと思う。少しでもサディズムがある人なら、
怒りが性衝動に移行するってのはあるんじゃないんでしょうかね。
610名無シネマさん:04/06/02 11:49 ID:7Mra6pni
ネタバレあり 



とてもバカな質問ですが
「白と黒のナイフ」で
最後に撃たれた犯人は誰ですか?
無実になったジャック?テニスプロのボビー?
題名の意味も分からないです。
611名無シネマさん:04/06/02 12:04 ID:nGUqv2QW
>>610 ジャック。 真犯人だったジャックが真相を掴んだ主人公を
    殺そうとした。

   
612名無シネマさん:04/06/02 12:21 ID:7Mra6pni
>>611さん
顔が映ったのですが見分けがつかなかったもので・・・
即レスありがとうございました。
613名無シネマさん:04/06/02 13:37 ID:+EOqRtaQ
遅レスだけど、たけし版「座頭市」、あれは目が見えるのに目くらの振りをしてたんだと思う。
映画雑誌のインタビューで、市を殺して終わりにしようと考えたが、流石にやめた、と言ってたんで、
たけし版座頭市の死として、もう二度とたけしが座頭市をやるつもりがないという意味で、
最後に目が見えるんだよ、とやったんだろう。

614名無シネマさん:04/06/02 13:55 ID:R7nvWQf1
>613
それは妄想。続編を撮るって話も出てるのに。
615名無シネマさん:04/06/02 14:58 ID:zESuYLU+
「バックトゥザフューチャー」の最後の方で、ドグがマーフィーたちを
デロリアンに載せる時「君達の子供達が大変だ、急いで乗れ!」
という台詞がありましたが、タイムマシンなら行きたい時間をセットさえ
すれば、急ごうがお茶をしてから行こうが結局到着する時間は一緒ですよね?
あのドグの台詞は何か他に意味があるのでしょうか?
616名無シネマさん:04/06/02 15:19 ID:hZswIFFm
>>615
ドクがあわててただけとか。
617ネタバレ有りなので注意:04/06/02 16:11 ID:I2/VLHuA
>>中古でビデオ買ったけど、それ俺も思ったよw
さて、質問ですが
「呪信999-9999」で、ヒロイン(物語の冒頭で転校してきた女性)は、最後に
生き残った男とどういう方法で生き残ろうとしたのでしょうか?
また、結局失敗して2人とも全滅してしまうのですが、ヒロインはどのような
殺され方だったのですか?
 また、最後は赤の他人が「その番号は使うな」と言っていますが、主人公達は
全滅してしまったのに、なぜその方法が他人に伝わったのでしょうか?

どうか宜しくお願いします。
618名無シネマさん:04/06/02 16:43 ID:S1MEgKwS
>>615
なにかしてると、時間軸が変わってしまって
同一の未来に行けなくなってしまうかもしれないとも思って
慌てたのかも知れん。
619名無シネマさん:04/06/02 16:49 ID:yHRlaeB6
>>615
こちらへどうぞ
映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第四幕
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1063978826/
620名無シネマさん:04/06/02 16:50 ID:S1MEgKwS
>>613
ぜんぜん逆。たけしの市は見えません
最後は「目ぇひんむいても見えねえものは見えねえんだよなあ」と石につまずきます
目が見えていたなら、石につまずいてそういうセリフは言わせないでしょう。
621名無シネマさん:04/06/02 17:46 ID:lVSz9RsU
たけし版座頭市の件を少し意見。普通にとらえるなら
盲目の市が(怒りの表現として)目明きのフリをし悪人退治してみたものの
事の一件が終わり、去るときに気も抜けて石につまずいてアワワってずっこけて
やっぱり見えてないんだよっていう、たけし流のオチにしたのだと思う。
もしも、最後のセリフの意味が「目は見えていても、大事なものは見えない」
という意味にしたい演出にするなら
石につまずいてアワワって場面とは違う場面作りにするだろうとも思う。
最後は普通に「目はやっぱり見えてなかったんだw」って
演出だととる方が自然だと思う。

ちなみに、元々の勝新版座頭市物語でも
同じように悪人に目をひんむいてにらみつける場面があり
一瞬見えてるのか?って錯覚する場面がありますが
盲目でありながら見えない目でさえ、にらみつけ
それほど怒っているという演出です。

たけしはそこに、ギャグでホントは見えてなかったとオチをつけたわけだと思う。
だが、真実のところはわからない。なにかの参考になれば幸いです。
622名無シネマさん:04/06/02 20:38 ID:iEQiy0Lq
>>609 では、やはり濡れ場なんですね。
      たけしはS,一馬はMか・・・w
623605:04/06/02 21:09 ID:tbesrXFn
レスどうも。
>>606
いえ、冷凍保存の間、ずっと夢を見せることにしてるって
いう説明を社長がしてました。
>>607
やっぱそういうことだよな・・・
主人公が悪夢を選択するは理由は描くべきだった。

ただ>>608さんの事故のせいで悪夢ってのはちょっとあるかもしれない。
ていうかそういうふうに理由づけすればよかったのに。

624名無シネマさん:04/06/02 22:07 ID:zESuYLU+
615です。
616、618,619のみなさん、どうもありがとうございました。
う〜ん、なるほど、いろんな解釈が出来ますね。
625名無シネマさん:04/06/02 22:13 ID:6PudlrOW
>>624
まぁツマラン話をしてしまえば演出的なものなんじゃないかなぁ…。
とりあえずピンチなんだから。スリリングにするための。もしくは
ドクに「時間旅行をしてる」という自覚が今ひとつなかったか。
もし俺がドクなら俺も何気に慌ててしまいそうだ。
626名無シネマさん:04/06/03 00:55 ID:yf5X5r+/
>>623
>ずっと夢を見せることにしてるっていう説明を社長がしてました

それも夢の中じゃないのか?
627名無シネマさん:04/06/03 01:06 ID:2A28CgZ5
あの夏、いちばん静かな海

主役の男は最後、サーフィンの途中に死んだの? ボードだけ浜に上がってて、恋人の娘がそのボードに二人で撮った写真を貼って海に流した?
628名無シネマさん:04/06/03 01:08 ID:2A28CgZ5
誤解を招きそうなので、訂正。
× 恋人の娘
○ 恋人の女の子
629名無シネマさん:04/06/03 01:31 ID:EyXyVB/+
>>615

   ∧_∧    
  (,,・∀・)∬ お茶ドーゾ
〜(___ノ 旦
630名無シネマさん:04/06/03 02:31 ID:/++tr+EX
「ウェインズ・ワールド」で教えて下さい。

1.ガースが車の天井に付けてた食べ物は何でしょう?(ガム?グミ?ソーセージ?)
2.「アカデミー賞用クリップ」のところでウェインが「ぼくホントは字が読めないんだー」っていうのは何か元ネタが?
3.ラスト「ひっかけてやったぜぃ」って言うけど何が?(w

以上おながいします。
631名無シネマさん:04/06/03 03:17 ID:a+tRrvVO
パーフェクトワールドで、ケビンコスナーとクリントイーストウッドは、
前に会ったことがあるの?

632名無シネマさん:04/06/03 03:20 ID:tHOfH/oD
「愛と哀しみのボレロ」
本を書いた作家、本を手にした黒人夫婦、
アルジェリア帰還兵の弁護士(医者だっけ?あの眼鏡をはめ、精神病院で話していた人)
の、関係がわからない。
作家は捨てられた人本人って事?
作家はアルジェ帰還兵組みの中の一人に居たの??
帰還兵は、馬好きのデブ、弁護士、医者、ボクサー、
誰も迎えに来なかった人、じゃなかったっけ?
作家って出てきたかなぁ…。
633名無シネマさん:04/06/03 03:23 ID:KXhCaINo
>>630
1.すっぱいジャーキーみたいな食べ物(駄菓子のすももっぽい酸っぱさ)で
  どこのガススタコンビニでも売ってるslimjimとか何とかいう名前で、
  ドライブのお供として定番のお菓子
2.3.は覚えてないの
634名無シネマさん:04/06/03 03:33 ID:q/TPTAZ9
>>631
イーストウッドがコスナーをタイーホしたんじゃなかったかな
635名無シネマさん:04/06/03 03:42 ID:a+tRrvVO
>>634
ありがとうございます!
クリントイーストウッドがとっても切なそうな表情だったので
気になってました。
636名無シネマさん:04/06/03 09:26 ID:/mRSq60V
>>620
そうか?
目が見えてても石に躓いてこける時はこけるもんだし(夜だしね)
「目ぇひんむいても見えねえものは見えねえんだよなあ」を、
目が見えてても、見えないもんは見えない、とも取れるじゃん。

>>621
のいうとおり、あれはどっちでもいいんだろ。
637名無シネマさん:04/06/03 09:55 ID:bXhNBynJ
「目ぇひんむいても」→「目を開いてみても」
「目が見えてても」とは言ってない。

「手でバタバタ羽ばたいても、飛べねえもんは飛べねえんだよなあ」は
やっぱり飛べない。
「目ぇひんむいても、見えねえもんは見えねえんだよなあ」は言わずともがな
638名無シネマさん:04/06/03 10:02 ID:bXhNBynJ
言わずもがな ○

>>636
「目は見えてるんだけど夜で暗くて石が見えなかったよお」というラストだと
あまりにもマヌケだ。
639名無シネマさん:04/06/03 10:57 ID:T3jO7tAh
『怪談昇り竜』(’70 石井輝男監督)が今月スカパーでもやりますが、十数年前に出た『このビデオを見ろ!』と言う本で杉作J太郎氏がこう書いています。
「どのエピソードを取ってもおバカさんなこの映画が、何故、観終えた後、この世のものでないもののような、言いようの無い恐怖感をいだかせるのか?
その答えは―オープニングから15分くらいだろうか。
梶芽衣子が大広間から、佐藤充のいる客間に移動する、一見なんでもないシーン。ここにその答がある!」

しかし、俺が何度ビデオを巻き戻しても、その謎が解けないんです。誰か教えていただけませんか?それとも俺は杉作氏にかつがれているのでしょうか?
640名無シネマさん:04/06/03 11:25 ID:Z0anwL44
「ライフオブデビッドゲイル」で、

ラストで、レイプの件で以前ゲイルを陥れた女からの手紙とともに
入っていた大金は、どういう意味なのかよく分かりません。
保釈するのに元妻がお金使ったから、その分のお金?
641名無シネマさん:04/06/03 12:10 ID:b19v7KDH
>>640
え?お金を送った理由のこと?なら、単に残していく妻子に
お金を残したいというのはごくごく普通の感情だと思うんだが・・・
642名無シネマさん:04/06/03 12:25 ID:hdwojhtd
「ライフオブデビッドゲイル」で一番分からないのは、なんでオリジナルのテープを
残しておいたか、ってことです。
それが公表されてしまえば、やってきたことが全てパーになるどころか
逆効果もいいところだと思うんですが。
643名無シネマさん:04/06/03 12:30 ID:b19v7KDH
アマデウスでサリエリが食べてるお菓子たちは全部うまそうだよね。
サリエリがモーツァルトを初めて目撃するお菓子部屋に迷い込みたい。
644643:04/06/03 13:01 ID:b19v7KDH
すいません643は誤爆です。ごめんなさい
>>642 あれ?テープを残さないと意味無いんじゃないの?
彼らは「冤罪死刑の可能性」を証明したかっただけなんだから、全部ばれないと意味無いんじゃ・・・
まあ個人的にはただの電波で「あいつら頭おかしい」って思われて逆効果だとは思うけど。

オリジナルのテープってひょっとしてこれのこと(トリック含め死にゆく様子を撮影したモノ)じゃない?
見当違いの事言ってたらごめん。
645名無シネマさん:04/06/03 13:07 ID:vfjRuUXI
>>629

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
646名無シネマさん:04/06/03 14:08 ID:cyT5thHn
座頭市って最後のボスを殺すとき
「いつ俺の目が見えている事に気が付いた?」
ってボスに聞いてなかったっけ?
勘違いならごめんなさい
647名無シネマさん:04/06/03 14:23 ID:HowYNmiO
>>632
「捨てられた人本人」である「アルジェ帰還兵組みの中の一人の弁護士」が「本を書いた作家」になった。
「本を手にした黒人夫婦」は作家の母親を知っていたので、作家に連絡してあげた。
作家は、母親が現在精神病院にいることをつきとめて会いに行く。
648名無シネマさん:04/06/03 16:10 ID:amHSkmhr
「死霊のえじき」で質問です。
サラがたたき壊したテープレコーダーに残っていた音声
(フランケン博士の声が入ったやつ)
で、博士と話してるのは誰の声?
それとそのシーンで、シートを剥がすと生首が口をモゴモゴさせていますが、
あれは誰?
649名無シネマさん:04/06/03 16:55 ID:pzdMnw5I
>>636
結局あのセリフは武のサービスだったと思う
その前に市の目が見えているようなやり取りがあったから
「やっぱり市はっみえないよ〜ん」というのを入れようとしたが
ギャグ風味にしたんで誤解されたのだろう
650642:04/06/03 17:34 ID:M8O3mlD6
>644
>オリジナルのテープってひょっとしてこれのこと(トリック含め死にゆく様子を撮影したモノ)じゃない?

それです。
でもあれでは理屈から言って「冤罪死刑の可能性の証明」にはならないんではないでしょうか。
「被害者自ら〜」という時点で、実際の冤罪とはかけ離れたものですし。
651名無シネマさん:04/06/03 18:43 ID:b19v7KDH
>>650 いやだから、「死刑は冤罪がありうるから反対」を唱える人々に対して
「冤罪などあり得ない。裁判制度は完璧だ」的な意見の州に
「いや、冤罪はあるんだよ。オレ達が証明してみせる」 ってことですよね。

あれでケビン・スペイシーが冤罪だという証拠にはなりますよね?

主人公の記者が自力で冤罪の証拠を手に入れられなかったら、
ネタバレテープを残しといて公開しなきゃだめだろうし。
652名無シネマさん:04/06/03 21:28 ID:H+EyZq27
座頭市の浅野は何故、役人を斬ったの?
653名無シネマさん:04/06/03 22:07 ID:QUPIxO0g
>>651
>>650はそもそも脚本上の設定自体が首をかしげるモノだってことを言いたいんじゃない?
俺も数人がグルになって、他殺に見せかけて自殺する役、疑いを掛けられる状況を作った犯人役、
みたいに役目を振り分けて綿密に練られた計画なんてなんでもありだと思った。
実際に殺したわけじゃないことは確かだが、あれは彼女の死に加担してるんじゃなかろうかと。
>>650はそういう意味で実際の冤罪とは掛け離れてる、と言ってるんだと思う。
654日本ではでは党総裁:04/06/03 23:14 ID:hKNbUZus
>>648
はっきり描いていないがあの声はゾンビのようだ

ゾンビを飼いならす研究をしてたF博士は
ゾンビと会話する段階まで突入していたことをほのめかすシーン

が、
「あたるも八卦〜」の世界でコントロールできるような成果は
あがっていないようで
F博士の「5分だ!ほんの5分でいいのに!」がそれを示している。

首は軍人グル−プの一人のなれの果て
新鮮なゾンビが研究にいるとF博士が判断して、失敬したと思われ
655名無シネマさん:04/06/03 23:35 ID:TitGUjZB
>>646
たとえば現実で「おまえさあ、宇宙人じゃないのか?(笑)」
「ふふふ、なあ、いつ俺が宇宙人だって事に気が付いた?」
って誰かと会話があったとして、そいつは宇宙人か?
驚かせただけでしょ? ・・・ということは、わかるね?
656名無シネマさん:04/06/03 23:52 ID:XnAlAkDH
「ときめきサイエンス」のオチ。
657名無シネマさん:04/06/04 02:25 ID:YabUk19g
「アンダーワールド」

最後のシーンで、「長老が2人殺され1人は身内が犯人なのだ」ってあるけど、
主人公が殺したベクター以外の長老って誰でしたっけ?
658名無シネマさん:04/06/04 02:42 ID:tpy2HJvD
少林サッカーで疑問点です。

ヒロインの人は顔になんかできものがいっぱいできてたんだけど、最後、できものが無くなったのはなんで?
最後のシーンで「ボーリングで世界一になった」みたいな看板が出てくるけど、あれどういう意味?
659日本ではでは党総裁:04/06/04 02:49 ID:EtDo6uGI
>>657
列車内で殺されたアメリア
660日本ではでは党総裁:04/06/04 02:50 ID:EtDo6uGI
661名無シネマさん:04/06/04 04:02 ID:tpy2HJvD
>>660
さんくす
662名無シネマさん:04/06/04 04:10 ID:sB1TwQSf
しかし、粉アレルギーじゃ、イマイチ納得できんな。
663名無シネマさん:04/06/04 07:04 ID:92MxzvxY
>>645

 ∧_∧    
  (,,・∀・)∬ アナタモドーゾ
〜(___ノ 旦
6646651:04/06/04 11:03 ID:w3iI450n
>>653
そういう意味(脚本の設定がおかしい)ならその通りだと思います。
でもこのスレの主旨上、疑問を解決してほしいのかなーと思って・・・
私もこの映画全然好きじゃないしものすごい逆効果だと思うし。
まあ自殺幇助の罪だけでは、強姦殺人とは全然違うし当然死刑にもならないわけで。

そういえばこの映画見たとき「中絶反対派がテロリストと化して病院に爆弾をしかけている米国の状況」
を思い出しました。そういう意味でこいつらただの「いっちまった人」だと。
でも監督は死刑反対らしいので真面目にこの映画作ったみたいだし。(その辺がさらに痛いんだけど)
665名無シネマさん:04/06/04 13:52 ID:F9Zbe+gX
今、「容疑者」を観ました。
最後のデ・ニーロの表情で「ジョーイは死刑になったか?!」と思いました。
でも死刑になってたら「三人で行こう」とは言いませんよね。
どう受け取りましたか?
666名無シネマさん:04/06/04 13:56 ID:zA/IS2Du
>>655
「いつ気が付いた?」
と聞いたあとで
その気づいた時のシーンをやってなかった?
宇宙人だと気づいたシーンをやれば
その人は宇宙人じゃない?
667名無シネマさん:04/06/04 14:43 ID:/fc/vl1a
キューブでレンの投げた靴が燃やされたが、手元に戻ったら直ってた。
見間違いでしょうか?
重複だったらすみません
668名無シネマさん:04/06/04 16:45 ID:tXz9XDI3
昨日久しぶりにレオン見て、まとめサイト覗いたんですが、
レストランのおっさんはすごいピンはねしてると言うよりは、
ちょっと精神年齢低くて、しかも昔女にだまされてスカンピンになった
レオンを思いやって小額しか渡さないと考えるのって
お人好し杉ですかね?
669名無シネマさん:04/06/04 16:50 ID:tXz9XDI3
ついでに
ツィゴイネルワイゼンで、目の見えない人たちはなんで
殴り合ってるんでしょう?
670名無シネマさん:04/06/04 17:55 ID:+Jq6p4hu
ボーン・アイデンティティで原っぱの決闘シーンがあるんですが、主人公が古い猟銃を持って
スタスタと歩いて行くシーンていうのは特定の作品を意識したものなんでしょうか?
なんだか気になってしょうがないです。
671名無シネマさん:04/06/04 18:26 ID:EJs9yewH
>>668
君も騙されないように気をつけなさいよ。
でもまあ、レオンはオヤジがピンハネしてると分かったとしてもオヤジを父親のように
慕ってたから許しただろうね。

ところで、「キャシャーン」のお母さんのみどりさんは、重病でもうすぐ死にそう
なのに冬山を薄着で移動したりブラキンの城で飲まず食わずで寝ていても死なない
のですか?
672名無シネマさん:04/06/04 18:27 ID:DBg3OKca
>>658
ヒロインはいつも髪の毛で顔を隠すようにしてたから
余計ニキビ(吹出物?)が悪化したのでは?
ラストで髪の毛を全部剃って清潔になって治った!?
とわたしは解釈したんですが・・・
「ボーリングで世界一になった」みたいな看板については
気がつきませんでした
673名無シネマさん:04/06/04 20:01 ID:+TxCRJYf
>>658
まとめサイト(>>1)見れ。

あと、粉アレルギー云々は実況スレ発祥のネタだと思うが。
エステは実際に行ってるけど、粉アレルギーについて劇中で言及や描写はないぞ。

元スレがわからんので理不尽スレのコピペを再コピペ:

671 名前: 名無シネマさん 投稿日: 04/04/17 22:55 ID:wguf4xFl
小林サッカー実況スレでこんなの見つけた
958 名前:名無しでいいとも! 本日のレス 投稿日:04/04/17 22:47 3KuH1Bl4
今頃わかった。 あのねぇーちゃん粉アレルギーだったんだ( ゚д゚)

団子屋やめたから肌が綺麗になってんだ
674名無シネマさん:04/06/04 20:49 ID:8gvYYX/H
>>630
「Fished in!」はウェイン語のひとつですね。「Party on!」もそう。
なし崩し的なハッピーエンドで終わる・・・と思ったでしょ?引っかかったね!
ぐらいのニュアンスではないかと。最後に全員でワイワイ騒ぎながら終わるし。
675名無シネマさん:04/06/05 00:34 ID:Fusk/qRe
>>666
店で仕込み刀の動作のとき?
座頭市は目が見えなくても常人より感覚がすぐれていて
目が見えてるかのような行動が出来るものです。
むしろ他の感覚がすぐれている行動なので、盲目だという証拠になります。
もし目明きなら、目をつぶっていて仕込みをうまく使いこなせるのも、むしろおかしいですね。
676675:04/06/05 00:40 ID:Fusk/qRe
>>666
ラストは慣れない目明きのまねなんかして
目を開いて感覚に頼らないで歩こうなんてして、
さらに悪人を斬って去る時なので、気も抜けてしまっていて
石につまずいてしまいましたね。
「目をひらいて(目明きのまねして)見ようとしたところで(盲目だから)見えねえんだよな」
とたけし流にズッコケます。
677名無シネマさん:04/06/05 12:57 ID:CfrcydnI
>>675

>むしろ他の感覚がすぐれている行動なので、盲目だという証拠になります。
盲目だから他の感覚が発達する事はあっても、その逆が証拠になる事はありえない。

>もし目明きなら、目をつぶっていて仕込みをうまく使いこなせるのも、むしろおかしいですね。
盲目の人が使いこなせるのもおかしい。
それを使いこなせるのが座頭市のすごいところだが、上記と同じく証拠として持ってくるには説得力に欠ける。

678名無シネマさん:04/06/05 16:07 ID:x9aiA2RX
ていうか、目が見えないのに居合がすごいのが座頭市なんだがなぁ・・・
目が見えて居合がすごくても、それは座頭市じゃないしなぁ。
座頭市なのに目が見えてなくちゃ気が済まない人がいるのが不思議といえば不思議。
679名無シネマさん:04/06/05 22:11 ID:8Kgs+WdO
サイラスって何の罪を犯したの?
680名無シネマさん:04/06/05 23:00 ID:GOkSngKi
サイラス-ザ-ヴァイラスは殺人犯…じゃなかったっけ?

「薔薇の名前」
・それぞれ死体の発見者はどうして死体を隠そうとしたの?
・あの図書館の司書みたいなヤツって、何であの解剖医殺したの?
681名無シネマさん:04/06/05 23:09 ID:05550Qlz
コールド・クリーク(シャロンストーン出演)は
結局最後はどうなったのですか?

1 女警官はしんだのか?
2 妹はデイルが死んで復讐を考えていたのか?
3 あの家族はあの家で幸せに暮らしているのか?

どなたか教えてください!
682名無シネマさん:04/06/05 23:11 ID:jh1vvWjU
>>658
(ボーリングじゃなくて)ボウリングの看板は、
サッカーで制覇した後、少林を使ったボウリングを始めて、
それでも天下をとったってことなんだろうな、と勝手に理解しましたが、そうだと思うよ。
他のスポーツにも他のメンバーが手を出してるような広告のようなものなかったっけ?
これは記憶違いかも。
683名無シネマさん:04/06/05 23:24 ID:JLOL2/3j
コン・エアー

貨物室でポーが一人殺したけど、なんで罪にならないの?
684名無シネマさん:04/06/05 23:28 ID:rXyxsVda
>>683
罪になりまs
685名無シネマさん:04/06/05 23:29 ID:bRK404JW
>>683
ウサギを箱に戻さなかったから
686683:04/06/05 23:31 ID:JLOL2/3j
>>685
納得しますたw
687名無シネマさん:04/06/06 00:06 ID:IG8rq7pE
武の座頭市は、「金髪」という設定があるので、
市はハーフで、あの時代だと見た目が外人だとそれだけで暮らしにくい時代なので、
「青い目」を隠すタメに目を常に瞑っていたという考えかたもできる。らしい。
688名無シネマさん:04/06/06 00:23 ID:5QZsZwQN
金髪の時点で暮らしにくいもなにもねーだろ。
689名無シネマさん:04/06/06 00:51 ID:3H3ONf2I
>>687
恥ずかしくて目を見せたくないだけなら
金髪だって気にして毎日剃ってスキンヘッドにすると思われます。
金髪を気にしてないところを見ると
目の色を隠す理由でつぶっているという説をとなえるのは変。
690名無シネマさん:04/06/06 00:54 ID:5QZsZwQN
>>689
「恥ずかしくて」か。
おめーもなかなか凄い視点で文章読んでるな。
691名無シネマさん:04/06/06 03:33 ID:+Ss8IwZk
>最後のデ・ニーロの表情で「ジョーイは死刑になったか?!」と思いました。
え?考えもしなかったが・・・
確かに息子の罪に関して映画ははっきりと言及してなかった
からなあ・・・しかし父親のコネで腕のいい弁護士がいるとか
いってたから、せいぜいドラッグだけの罪で服役してると思った
けども
692529:04/06/06 06:22 ID:t+d6eBE/
>>639
同士ハケーン!
俺も何度も繰り返し観たがわからず、しまいには友達にも
観せたが「だからなんなんだよ?」的意見で、結局誰にも
わからず…
誰か何か違和感に気付いてないかな?
693639:04/06/06 09:30 ID:4SusM3PF
>>692
おかしいですよね?全然、分からないでしょ?いったいあのシーンになにが・・・?
694座頭市の目が見えようが見えまいが、どうでもいいよ!:04/06/06 10:53 ID:Q+EDya0M
ウザい!!。
695イクナイ:04/06/06 14:24 ID:H09Rj0Rx
気になる!!。
696名無シネマさん:04/06/06 14:35 ID:0wFQHp0m
さっきCUBE2を見たけど、ラストがようわからん。
3へ続く話なの?
よく考えたら1のラストもよくわからんかったのだが……。
697よくないじゃ! ボケェ!!:04/06/06 16:28 ID:Q+EDya0M
698名無シネマさん:04/06/06 19:12 ID:x3OUrfCh
>>696
ここのまとめサイト見ておいで
699名無シネマさん:04/06/06 23:27 ID:+lSyJd3f
ちょっと古いけど、「インファナルアフェア」を観たあと、
まとめサイトを読んでいて、答えられる疑問があったので書きます。

>インファナル・アフェア
>ヤンの昔の恋人が自分の子供の年を間違えたのはわざと?

これは、わざと。なぜなら、正しい年齢を教えてしまうと、その子を身ごもったのが
ヤンと付き合いがあった時代だとばれてしまうから。
そして、おそらくその昔の恋人は結婚していない。ヤンの子供を産み、
シングルマザーとして育てていると思われる。 理由は分からない、
ヤンに未練があるから一人でいるのか、もしくはヤンがマフィアになってしまった
から娘の父親になって欲しくないのか。
700名無シネマさん:04/06/07 03:51 ID:/kPobZt4
わからないとこはないけど


700
701名無シネマさん:04/06/07 04:00 ID:endBVR5X
『チョコレート』
イマイチよくわからなかったなあ…。
ハル・ベリーがナイスバディーでエッチが凄そうだってゆーのはわかったケド(w

ソーントンは彼女の旦那の絵を見た時点で、自分が死刑執行した囚人の女房だって気づいてたんだよね?
知った上で彼女を抱いたんだよね?
彼女も最後に気づいてしまうけど、あの二人はうまくやって行けるのかなあ?
702名無シネマさん:04/06/07 07:41 ID:kzuGWjVx
この前レイダース(インディージョーンズ)の第一作を見たのですが、
ラストの結末が納得いきません。

なんでアメリカの「官僚」のおっさんは、アークを調べないで地下倉庫に眠らせてしまうのでしょう?
あんな強力な兵器、調べて戦争に使えばいいじゃない、と素で思ったですが。

あの当時って、マンハッタン計画とかやってた時期でしょ?
703名無シネマさん:04/06/07 07:49 ID:X0gdK+q9
インディージョーンズに整合性を求められてモナー
704名無シネマさん:04/06/07 08:06 ID:eOxuc+fT
>>702
ほとんど同じ質問がまとめサイトにあったぞ。
>>1を見れ。
705名無シネマさん:04/06/07 09:24 ID:oBzD0Q6G
あの…誰か
>>617 の回答を…orz
706名無シネマさん:04/06/07 15:19 ID:LuVxjsj/
>>702=>>524か?
>>525->>527を見れ。
707名無シネマさん:04/06/07 17:26 ID:rySJkrs4
>>705
観タ事ナイ(゚Д゚)
708名無シネマさん:04/06/07 22:28 ID:ejD3/GPL
「仕立て屋の恋」
主人公がネズミの何匹も入ったカゴを線路の脇に置いてたけどあれって何の意味があるの?
709名無シネマさん:04/06/07 23:58 ID:xcC6nrBK
>>702
まとめサイトにも似たような意見があったけど、
恐るべきパワーを持つアークも政府のお偉いさんがたには
到底理解できないのだよ、という皮肉らしいね。
小説版にはそんな風に書かれてた。
倉庫に積まれているものは全て国家の極秘物件なんだけど、
正体がなんだかわからないまま無駄にしまいこまれているだけで
なんとばかばかしいことだ、というような感じなんだけど、
あのラストシイーンそのものが無駄だよな。
710名無シネマさん:04/06/08 02:50 ID:IwtfVfVy
>>702
結論から言えば、「アメリカ政府はアークのすごさを知らない」んだと思う。

アークのパワーを知っているのは、あの場にいて生き残ったインディとマリオンだけだと思うけど、
インディはあの場所で何が起こったのか、正直にレポートしてもどうせ誰も誰も信じてくれないだろうから、
アメリカ政府には適当に報告したんじゃないかと思う。
そのインディとマリオンにしたって、肝心の場面ではずっと目をつぶっていて、
事が終わって目を開けたらドイツ軍は誰もいなくなっていた、って状況だったわけで、
詳細な報告は無理だっただろう。

小説版は読んでないけど、自分なりに推測してみました。
711名無シネマさん:04/06/08 03:35 ID:gy/xzo9c
小説版って事だけど>>709がたしかに一番しっくりくるな。
712692:04/06/08 18:28 ID:GYvFMjm6
>>693
杉作J太郎氏はここ見てる訳ないよなあ、「このビデオを見ろ!」を
探して読んでみたけどヒントになるものはないし…この田舎で一箇所
だけ「怪談昇り竜」置いてあるとこも店名が変わっててビデオ自体が
無くなっていた!スカパーで今度あるのなら、誰か是非観て答えを
出して貰いたい…

いきなしですけど「血の魔術師」とゆーDVDを観たのですが、ラストが
良くわからない、結局謎の総元締めは、あのテレビ局の女、ヤシが
魔術師モンターグをも創り出す超魔女?って解釈で良いのでしょうか?
713名無シネマさん:04/06/08 19:13 ID:1W0AmiXd
「男はつらいよ」寅次郎心の旅路

淡路恵子が前夫の話をする場面で、白黒写真が画面にうつりますが、何がうつってるの?
ビデオだと小さくて良く見えません。
714名無シネマさん:04/06/08 22:04 ID:TCkaVyLT
時計仕掛けのオレンジ、ラスト結局何が言いたいのかアレックスの最後の言葉が何を意味するのか誰か教えてー!
715名無シネマさん:04/06/08 22:35 ID:nWVFJkLp
>>714
>>1のまとめサイトに回答があるよ
716名無シネマさん:04/06/09 05:55 ID:4y0Hz58F
まとめサイトにのってることが全部正しいというわけでもないので
あらたに質問と答えがあってもいいと思う。
717名無シネマさん:04/06/09 06:44 ID:+1sHPHnb
>>716
例えば何が間違ってる?
718716ではないが:04/06/09 07:56 ID:l3NH4Rzp
「時計じかけのオレンジ」もう一度まとめ
*舞台はイギリスが全体主義と化した近未来。これは当時の社会主義国ソ連を暗喩。
*人格矯正手術は、国家が人格まで管理しようとする全体主義の怖さを示す。
*だが、反政府主義の老人が復讐を兼ねて政府の攻撃材料にアレックスを使おうとする、そこで政府はアレックスを元に戻し、政府の宣伝に使おうとする。
「完全に治った」アレックス、それは前の「セックスと暴力に明け暮れる」状態であり、それが完治=「正常」なのね、と皮肉ってる。諷刺です。
*タイトルはロンドン下町の言い回しをもじったもので、時計仕掛けのように管理された人間を意味する。
原作では最後の宣伝協力は、アレックスに反政府主義者の抹殺に協力させるってことで、結局、管理されず人間の本質であるセックスと暴力に生きるアレックスもまた国に利用され機械仕掛けの人間になってるという二重の皮肉。

こんな感じだと思うが、いかがでしょう。
719名無シネマさん:04/06/09 08:06 ID:LHiIRuIy
>>717
716じゃないけど
バックトゥザフューチャーの↓は絶対おかしいよ。

>博士は過去に経験したことは知っているわけだからね。
>つまり博士はほとんどのことをあらかじめ知ってたわけ。
>それはネタバレになるから書かないけど、ラストで間接的に言ってるよ。
>昔の博士はタイムマシンを自分が作れるなんて思ってなかったけど、
>マーティに教えられたからがんばって来れたわけよ。
>だからがんばるためにモニュメントを置いたってわけだろう。

単なる監督の遊びで、針に人がぶら下がった時計を置いてあるだけだよ。
(2回目を見た人を喜ばせるために)
720名無シネマさん:04/06/09 09:46 ID:+m4VWtke
バックトゥザフューチャー
>つまり博士はほとんどのことをあらかじめ知ってたわけ。

過去にマーティが行ってない時点では知らないだろ?
最初の1985年のドクは防弾チョッキもメモもなかった
マーティが過去を変えて戻ってきた時点から
未来でのドクのふところにもマーティのメモは現れて歴史が変わったわけで
ドクの記憶も最初の1985年とは変化したわけで。
721名無シネマさん:04/06/09 11:24 ID:Di7xyrrh
>>658
遅レスなんですが・・・

> 最後のシーンで「ボーリングで世界一になった」みたいな看板が出てくるけど、あれどういう意味?

あのラストカット個人的に凄い好きなんだけどなぁ。
少林サッカーってそもそも「少林寺拳法の達人がサッカーをしたら」っていう
一発ネタ映画じゃないですか。
で、この一発ネタを聞いた時絶対出てくるツッコミが「何でサッカーなんだよw」
だと思うんですね(僕も思った)。で、そのツッコミへの返答(?)が
あのラストカットなんだ、と。

> サッカーで制覇した後、少林を使ったボウリングを始めて、
> それでも天下をとったってことなんだろうな

ってことなんだろうけど、映画的に考えてあのラストカットは
そういう意味でラストカットにふさわしいカットだと思ったよ。
722名無シネマさん:04/06/09 13:51 ID:LhujxGf6
「サハラに舞う羽」で黒人が最後まで主人公に献身的に
尽くしてくれるのは本当に「神の思し召し」だけなの?
最後のほうは友情が芽生えてたようだけど。
何か俺が見落とした要素があるんじゃないかとちょっと不安。
最初のほうで売春婦を助けたのとか関係ないのかな?
723名無シネマさん:04/06/09 15:42 ID:DfPtaWEO
華麗なるヒコーキ野郎
最後二人は死んだのでしょうか?
724名無シネマさん:04/06/09 17:42 ID:AEK8+ZM/
君の心の中に生きている
725719:04/06/09 18:31 ID:LHiIRuIy
>>720
うん。だから、おかしいって書いてるじゃん…

付け加えるなら、初めに打たれたドクは防弾チョッキ付けてないから死んでるor重傷。
726名無シネマさん:04/06/09 18:32 ID:LHiIRuIy
打たれた→撃たれた
727名無シネマさん:04/06/09 22:30 ID:ER/DvDek
714です。715〜718の方々ありがとうございます!
そうゆうことなのかあ。。。。。
728名無シネマさん:04/06/09 22:39 ID:5IJeyXy+
「甘い嘘」をみました。
かなり怖くて、そのわりに結末がいまいちだったのが感想です。
ただ、夫婦は結局どうなったのでしょうか。
なんかそれだけが自分の頭に曖昧に残ってまして。
それから、最後に勝ったのは誰なのでしょうか。
やっぱ欧米人の顔は区別がつきません;
729名無シネマさん:04/06/09 22:40 ID:mlyRUiXA
>>723
あのバトルで死んだのではない、と思った。
730名無シネマさん:04/06/10 00:38 ID:rbK5JVDB
インタビュー・ウィズ・バンパイヤについてなんですが、何回見ても最後がよくわからん!
なんでレスタトが新聞記者の車に乗ってんの?車の中で「何百年もあいつのぐちを聞かされてるんだ」とか何とかいってるけど
どういう意味?レスタトは火だるまにされてからからずっと離れてたんじゃないの?
誰かおしえてくれぇ!
731名無シネマさん:04/06/10 02:40 ID:4+QFEBSz
「レイダース」について私見なんだけど・・・
あのラストはいわゆる「歴史の闇に埋もれて
いった・・・」という余韻じゃないでしょうか?
 SF映画なんかでも、現実とリンクさせた場合
(この場合第二次大戦下という背景ね)、
こういう含みを持たせた終わらせ方はある種の
「お約束」みたいなもんだから
732名無シネマさん:04/06/10 03:01 ID:U39wX25w
>>731
私は、あの倉庫にはアーク級の遺物がゴロゴロしてんだぜウヒョー。的なメッセージだと思ってました。
733名無シネマさん:04/06/10 03:20 ID:g59P7QJY
同級生殺害の女の子はどうして「バトルロワイヤル」をレンタル出来たの?
マスコミは何故レンタル店を取材しないの?
734名無シネマさん:04/06/10 03:25 ID:ieLlKw3V
>>733
姉の会員証を使ったらしいよ。
店員は気付かなかったか、疑問に思っても面倒だから問いたださなかったんじゃない?
735名無シネマさん:04/06/10 03:52 ID:qQqhI18s
>>727
718は違うと思うよ
736名無シネマさん:04/06/10 04:04 ID:ib391/Wj
レンタルビデオには年齢制限ないじゃん、エロ以外。
映画館には制限あるけど
737名無シネマさん:04/06/10 04:43 ID:qQqhI18s
と思ったら、>>1のサイトも俺の解釈と違っていた。

時計仕掛けのオレンジ
ラストの「完治したね」は洗脳が解けたのではなく、完全に洗脳されたということだと思う。
世の中の悪に対して拒否反応を示すよう洗脳されたら、洗脳した奴らの目的に反して
世の中全部が悪だったというオチ。
つまり正しい拒否反応(妄想の世界に閉じこもる)を示したわけ。
738名無シネマさん:04/06/10 06:15 ID:WsK4P1P8
魔女の宅急便でトンボに誘われたパーティーとパイを届けたパーティーは同じパーティーですか?
739名無シネマさん:04/06/10 06:36 ID:NpATuZT/
>>738
トンボのパーティーは飛行クラブのパーティーだから違う。
740名無シネマさん:04/06/10 07:20 ID:2f4YzXWI
ちょっと話題がそれるが
2chの過去ログ全部捨てるらしいね
映画板で過去ログを保存してる所ってあんまり無いよね。
741名無シネマさん:04/06/10 17:13 ID:3UpOY21N
時計仕掛けのオレンジ
原作者は映画の出来に満足できず、主人公が更生する内容を追加したけど
結局、それでは面白くなくなったんで、元に戻した

図書館にあったのが更生したエンディングのやつだった
(実際にはいい加減にバカやるのも飽きたな〜的な内容だったと思う)


この映画のおかげで「雨にい歌えば」が好きになったよ
742名無シネマさん:04/06/10 17:45 ID:2vhGjUyZ
>>741
歌いながら身障者をボコったり女を輪姦したりするな
743名無シネマさん:04/06/10 21:25 ID:4+uKAKT2
>>718
>全体主義と化した
ここに出てくるのは、選挙による政権交代におびえ、マスコミの顔色をうかがう政府だよ?
「1984」とか「ブラジル」のイメージと混同してないか?

>反政府主義者(というより野党の支持者だろ)の抹殺に協力
原作のどこにそんなことが書いてあるの?
744名無シネマさん:04/06/10 21:44 ID:Og8CCIQT
「博士の異常な愛情」でロシア人が最後時計を合わせているのはなぜですか?
あれは写真を撮っていたの?
745名無シネマさん:04/06/10 23:19 ID:X+5Q/14N
>744
隠しカメラで盗撮です
746名無シネマさん:04/06/11 00:26 ID:+/h1apfp
バージンスーサイズの5人の自殺の動機は?
747名無シネマさん:04/06/11 01:42 ID:u5MMDMI6
「猟奇的な彼女」
彼女の携帯を受けたら警察が来たよね。
誰が警察呼んだの?
748名無シネマさん:04/06/11 02:16 ID:Ukm50riG
>>747
親だろ
749名無シネマさん:04/06/11 05:12 ID:glDEdx0h
「イノセンス」でラストのプラント船内部の戦闘で、
ガイノイドに戦闘プログラムを流したのは誰?
プラント船を仕切ってる複数の電脳指揮官?かと思ったのですが、
警備の人がガイノイドに襲われていたので違うのかな?と疑問に思ったもので。
750名無シネマさん:04/06/11 05:28 ID:KpQc46ZN
>>749
イノセンス・スレで聞いてみたほうがいいんじゃない?

ちなみに映画作品板でのイノセンス・スレ↓
イノセンス-INNOCENCE- 41体目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085930775/
751名無シネマさん:04/06/11 09:50 ID:UqZgwMrU
>>749
もう向こう行ったかもしれんが一応。
絵コンテ集の注釈によれば、プラント船でのガイノイド暴走は
キムの死亡によって発動するウィルスプログラムによるものとある。
752名無シネマさん:04/06/11 10:39 ID:tFtax3OM
>>751
750の親切は749が>>1の規約違反だから、やさしく誘導したんだよ
753751:04/06/11 11:18 ID:+tWapHCa
メンボクない。言い訳の言葉もない。廊下に立ってきます。
754名無シネマさん:04/06/11 13:25 ID:gCc6cYPD
ソラリスについて教えて下さい。
人の思いが実体化するってのはなんとなく分かるんですが、
最後のシーンでなんで黒人の女性は主人公を置いていったの?

他にも分からないことだらけなので、一から説明してもらえるとかなりうれしいです。
755名無シネマさん:04/06/11 14:07 ID:b88Gvhq/
レムの「ソラリスの陽のもとに」も読むといいのに
756名無シネマさん:04/06/11 22:07 ID:ZbTb4H4M
紅の豚のラスト
フィオがポルコにキスしたあとのシーンでカーチスが「お前・・その顔!」っていう
あれはどういう意味ですか?
人間に戻ったという解釈でいいのかな
757名無シネマさん:04/06/11 23:50 ID:/MHflkHY
>756
感じ取れ。感じ取るんだ。
そのあとのジェット機が出てきてアドリア海の酒場が出てくるシーンの
フィオのセリフからも大人の世界を感じ取れ・・・
758名無シネマさん:04/06/12 00:46 ID:9KKBsBGM
「萌えよドラゴン」
情報を送ってくれっていわれて乗り込んだのに
全員殺しちゃうのは何でですか

考えるな 感じろ!
ぁたあああああ!!!
759名無シネマさん:04/06/12 00:53 ID:LSf98Yxf
真相がわかった→自分の正体がばれた→ええいめんどくせーやっちまえ!
760名無シネマさん:04/06/12 01:19 ID:4ov6n8aS
>>756
俺は単にキスマークがついてたと解釈してたけど・・・
まぁ最後に見たのが中学生ぐらいのときなんで・・・
761名無シネマさん:04/06/12 01:29 ID:4ov6n8aS
>>678とか座頭市が盲目かの話してる人にレス。

座頭市は目が見えてるでしょ。
「目が見えないほうが人の心がよくわかるんだよ」っていう台詞の解釈で
目が見えるけど、目を閉じたときに解る人の接し方にハマって盲目のフリをしてるんじゃないかなと俺は思った。

あとは「やっぱりお前目が見えてんだろ。」はストレートに取って良いと思うけどなぁ・・・
762名無シネマさん:04/06/12 03:11 ID:tXznt753
「スナッチ」冒頭

「ズボンも脱ごうか?」
「結構です」
なぜあんな簡単に強盗に入れたのか判らないです
763名無シネマさん:04/06/12 04:02 ID:oIUdcGKG
>>761
座頭市の目は見えていません
764名無シネマさん:04/06/12 04:37 ID:nX52rqcW
>>756

俺はあれは魔法が解けたって思った

この先は自信ないんだけど、愛すること愛されることがないように自分に魔法かけてたんじゃなかったかなぁ

キスされて解けちゃったから、ロリ属性全開だなぁと思ったんだよね
765名無シネマさん:04/06/12 04:50 ID:xwb0u6rb
「恋人はスナイぱー」とかいうの。
なんでこんなの映画化しちゃったんでしょ?w
766名無シネマさん:04/06/12 06:41 ID:RIGhfhpD
>>756
人間に戻ったと思ってた
767名無シネマさん:04/06/12 09:34 ID:vR4IDsTs
>>761
北野武が座頭市を作るときの条件として、いろんな権利をクリアするときに
「座頭市という名前と仕込み杖と”盲目”っていう設定さえ変えなければ
ほかは何やってもいいって言う条件」で、刀赤くしたり金髪にしたりって
いろんなことやったと、たけしも答えている。
つまり盲目なのはこの映画を作る基本設定条件で「盲目で間違いない」です。
768名無シネマさん:04/06/12 12:57 ID:ctshtH+L
海の上のピアニスト

なんであの主人公は新世紀に生まれたのに1900と名づけられたんですか?
769名無シネマさん:04/06/12 14:52 ID:B8Zj4JIo
ロメロ板ゾンビで、
ショッピングモールに乱入してきた暴走族の中に、
血圧測ってる奴が居たんですが、あの人は何であんなところで血圧を測ってたんですか?
あの場で測らなきゃならない事情でもあったんでしょうか?
770名無シネマさん:04/06/12 14:56 ID:Wbrn+9W2
>>768
新世紀は1901年からですよ、ってこと?
まあ良くある勘違いだし(00年から新しい世紀だと主張する人も
無いではないが)、許してやれ。
771日本ではでは党総裁:04/06/12 15:32 ID:kKTuAE1B
>>769
単なる阿呆 

こじつけるならば・・・

ああいう状況下ですら、おのが状態を
病的なまでに気にする行き過ぎた健康信仰と、
そういうことを気にするようなハイソな階級には見えないような人が
それに執着する、という二重のアイロニー
772名無シネマさん:04/06/12 15:36 ID:ctshtH+L
>>770
やっぱりただの勘違いなんですかね。
なんか理由があるのかと思ったんですが。
773名無シネマさん:04/06/12 17:00 ID:CGiVaFfO
>>768
古い映画で申し訳ないが「美女ありき」(’40・英)でも
ネルソン(ローレンス・オリビエ)とエマ・ハミルトン(ヴィヴィアン・リー)
が、1799年の大晦日から1800年の正月にかけてキスするシーンで
「僕たちは2つの世紀にかけてキスしたね」というセリフがあった。
774名無シネマさん:04/06/12 19:38 ID:9JpayJBL
>>767
映画の中では「実は見えていた」という展開になってるんだけど。
775名無シネマさん:04/06/12 19:57 ID:eHv5M6+r
>>774
ラストをもういちど見れ

ちなみに勝新太郎の座頭市で、こういうシーンがあったのを思いだした。
子供達にからかわれて「おじさんは本当は目が見えてるんだ!」と
座頭市が怒鳴って、目明きのように道を歩く。
するとその先の道に大きな穴ぼこがあって、その穴ぼこに落っこちてしまう座頭市
でも目明きではなかった。
776775:04/06/12 20:04 ID:eHv5M6+r
何が言いたいかっていうと
本人が見えてるようにふるまったり見えてるって言っても
それが見えてるとは限らないってこと
777名無シネマさん:04/06/12 20:08 ID:tccWOlzG
座頭市議論の諸氏。そろそろ専用スレ行くか、なけりゃ作ってそこでやれ。
話がループしてる上にその他の話題の邪魔になってる。
778名無シネマさん:04/06/12 20:15 ID:Fr6O59he
ハゲドゥ
779名無シネマさん:04/06/13 00:00 ID:ksve0HgG
「交渉人」でクリスがローマンにはったりをかます場面。
クリスが内偵者に仕立てた人物を何故ローマンは偽者と見破る
ことができたか。ネイサンの出身大が関係してるようだけど…?
780名無シネマさん:04/06/13 01:14 ID:BXAON9nF
>>779
パソコンでネイサンの出身大学を知ったローマンが、
偽内偵者に「大学はネイサンと同じ○○大だよな?」とか言って
(セリフはうろ覚えだけど、とにかく嘘の大学名を言って)カマかけて
偽内偵者がまんまとそれに引っ掛かった。
781名無シネマさん:04/06/13 03:09 ID:QuOJwdBU
チャーリーと14人のキッズをレンタルしました。
特典メニューのメイキングで、赤い衣装のコスをした少年がたまにモザイクかかったようになっていますが、どうしてでしょうか?
782名無シネマさん:04/06/13 03:45 ID:ryL5YaNj
>>780
じゃあクリスが偽内偵者に与えた情報は間違っていて、
偽内偵者は警察関係者外の人物だったってこと?
783名無シネマさん:04/06/13 05:18 ID:Cbn3l9X0
たけし座頭市議論の件。
盲目を変えないのがリメイクの条件だったのですね。
じゃあ盲目で結論だな。これでこの疑問は解決しました。おわり。
784名無シネマさん:04/06/13 09:44 ID:N0Qvg3zj
>>779,782
おまえらは小学生かよ?本当にちゃんと見ていたのか小一時間問いつめたい(w
間違ってたんじゃなくて、知らない情報なので適当に話を合わせていたから引っかかったんだよ。
785名無シネマさん:04/06/13 10:27 ID:uoY8LvgT
>>775
でも転ぶ前は杖ついてましたよね??

あと最後爺ぃを倒すシーンだけたけしの視点のカメラになる。
これはその前のシーンで目を開いたからに他ならない。

そして、目が見えないなら「てめぇの目が見えるのは店に来た時解ったよ」ってのもおかしい。
786名無シネマさん:04/06/13 10:33 ID:WD2Ao/AB
>>785
もう結論出てるんだから、別解釈したいって思うなら
それ専門のスレに移動して好きなだけ議論してくれ。
787名無シネマさん:04/06/13 10:37 ID:+4ovIO3d
>>783
>>785
お前らほんっとに粘着気質だな。あんまりやると自演認定するぞ。
このスレで延々その議論やるより別スレでやれ。その方が皆
不幸にならずに済む。
788名無シネマさん:04/06/13 17:42 ID:tOT5GL46
>>748
すまん…。では、偽者だと見破られたと分かったとき、偽内偵者がクリス
に言った「俺は情報を与えただけだ!」っていうのはどういう意味?
789名無シネマさん:04/06/13 21:24 ID:avhs7P98
>>756
ハヤオが「なんでポルコをラストで人間にもどしてハッピーエンドにしなかったんですか?」と質問されて
「ポルコが人間に戻るわけないだろ。ポルコがなぜ自分から豚になったか考えればわかるはず。それくらいきちんと映画みれてばわかるだろ」
ってウンザリしたとどっかで読んだけど。オレは映画ちゃんと見たことないから知らんけどな。
790名無シネマさん:04/06/13 21:28 ID:fGwSbMpd
>>639
あの場面にだけ、なにか異様な空気を感じました。
791名無シネマさん:04/06/13 21:29 ID:35JHBVHN
>>789
えっ、人間に戻ったんじゃないのか?
792名無シネマさん:04/06/13 21:32 ID:410X2Sea
>>756,789
カットされたエピローグで本人が出てくるんだけどね
顔は見えないけど体型は豚じゃなかったような

あれDVDに収録されてるのかしら?
793名無シネマさん:04/06/13 21:35 ID:Jc6Nh6Ah
人間に戻ってるだろ。
じゃなきゃ、「お前・・その顔!」の意味が分からない。
794名無シネマさん:04/06/13 21:36 ID:35JHBVHN
んじゃ、ハヤオがおかしいってことで解決w
795名無シネマさん:04/06/13 21:58 ID:xv6ySMrx
今放映中のジャッキー映画で疑問。
ビビアン・スーの吹替は何故ビビアンじゃ無いの?
796名無シネマさん:04/06/13 22:05 ID:NsZHJ1eh
見てないからあれだが、一人だけ片言じゃおかしいからじゃないのか?
797名無シネマさん:04/06/13 22:18 ID:410X2Sea
>>795
アセラナイデマケルワ

を聞きたいのか(w
798名無シネマさん:04/06/13 22:52 ID:F0IyPwfY
>>789
それは多分インタビュアーに「お前はちゃんと観たのかボケ」って
嫌みの意味で言ったんじゃないのかなあ。
799名無シネマさん:04/06/13 23:20 ID:avhs7P98
>>798
かもしんないス。
おれも映画ちゃんと見てないんでハッキリしたこと言えないんで、>>789は忘れてもらったほうがいいかも。
混乱させちゃってスマンす!
800名無シネマさん:04/06/14 00:19 ID:QknmObPi
「シックスセンス」で
マルコムがヴィンセントの治療記録のテープ聞いて
そうかっ!っていってたけど
何に気づいたの?
801日本ではでは党総裁:04/06/14 00:36 ID:ZntaTBCS
>>800
「ヴィンセントもシックスセンスの持ち主だったのかー!」
802名無シネマさん:04/06/14 01:13 ID:j7px5mXA
>>800
テープに小さい音量で記録されていた幽霊の声を確認
→幽霊が言ってることの解読
→幽霊とのコミュニケーションの必要性があると考える

という流れのハズ
「そうかっ!」ってのは、「幽霊はなんか聞いて(して)欲しくて
シックスセンスを持ってる人に話しかけてきてるんじゃないのか?」
という考えにたどり着いたってことでしょ?
803名無シネマさん:04/06/14 02:43 ID:/rnDTg4q
レイダースだけど、うちのママンに映画公開時私が同じ質問をしたとき、
「結局、アークを持ち帰ったアメリカが勝つ、
第二時大戦後もアークを持つアメリカが世界を支配するって
事が言いたいんでしょ?」って言ってたけど、違うかなー。
804名無シネマさん:04/06/14 02:48 ID:cfgL1Q5F
アクシデンタル・スパイで
ビビアン・スーは何故死んだの?
効くまでに時間のかかる毒を盛られたの?
805名無シネマさん:04/06/14 02:49 ID:9pAIiP+V
>>804
薬中じゃないかと
806名無シネマさん:04/06/14 02:54 ID:35Ko7K+B
駄作パールハーバーで日本の海軍のシーンで使用されてた軍歌の曲名教えろ
807名無シネマさん:04/06/14 02:57 ID:cfgL1Q5F
>>805
お答えありがとうございます

そう、てっきり私もそう思ってたんだけど、タイミングがドンピシャすぎると思い調べた処
あらすじの載ったサイトでは殺されてジャッキー・チェンが復讐に向かうと書いてあったんです。

808名無シネマさん:04/06/14 02:59 ID:PJkHFmyL
>>806
【サントラに】映画で使われた曲教えてpart2【ナイヨー】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1072707550/
809名無シネマさん:04/06/14 03:34 ID:QknmObPi
>>801-802
どうもです
ところで「グッドウィルハンティング」は
頭の悪いやつは一生工事現場で働いてろってことがいいたいの?
いいたいことががいまいちわからない
810名無シネマさん:04/06/14 05:45 ID:3pYp5Yq+
座頭市とレイダースの件
馬鹿の一つ覚え&鬼の首でも盗ったかの様に議論してるけど、俺はいい加減うざい。
811名無シネマさん:04/06/14 06:27 ID:FTtkefIr
>>810
>鬼の首でも盗ったかの様に

思い込んでいた見方を否定でもされましたか?
人によって答えが違う場合も当然有り得ます
自分の見方のままでもいいので
そう言う意見ももう出ていて
とくに荒れた言い争いにもなっていなくもう終わってるので
もめる原因にもなりかねない煽りはやめてぶりかえさずスルーしとけ
812名無シネマさん:04/06/14 15:06 ID:9YrA6U83
些細な疑問
GONINのワンシーンで、殺し屋コンビが組事務所に呼ばれた時
組長が鶴見に、「なんで寄りにもよってカマ野郎に〜」と叫んだら、
たけしは、リズムとってた指をピタッ!と止めたよね。
あれ、椎名キッペイが来た気配に気付いたから?
それとも、「カマ野郎!」の言葉に反応しただけ?
813名無シネマさん:04/06/14 15:37 ID:kFX4jcsi
>>807
ボスが麻薬を与えてたんじゃなかったっけ?
タイミングは、まあ映画だから
814名無シネマさん:04/06/14 17:06 ID:xv+2Mi2y
>>811
アンタもぶりかえさずスルーしとけ
阿呆
815名無シネマさん:04/06/14 17:43 ID:UKEy567O
内山理名主演の「卒業」
最後まで内山が誰なのかわからなかったのですが
誰か分かる方教えてください。
816名無シネマさん:04/06/14 18:50 ID:5bf78VOR
>>813
は〜い。
ありがとうございました
817名無シネマさん:04/06/14 21:22 ID:RPZPVcKD
「海を渡る祭礼」

小布施羊太郎は帰って来られるのでしょうか?
818名無シネマさん:04/06/14 22:32 ID:m3j4ppKv
ミッションの冒頭で滝に流されてる人は殺されたの?
あれは供養なのですか?
819名無シネマさん:04/06/14 23:58 ID:Q2dQrc0S
「トリプルX」の毒ガス、水中なら無害だったんですか?

同じように「ザロック」の海中に没したVXガスも平気なんですか?
820名無シネマさん:04/06/15 00:13 ID:p5Du9l7Q
>>819
ザ・ロックの方は知らんがトリプルXの方は、
「ガスは水に通せば無害化できる」というくだりがあったよ。ガスの実験シーンで。
821 ◆LXTKh4ELLE :04/06/15 00:55 ID:e5GAf/d3
age…るふりしてsage
822名無シネマさん:04/06/15 01:28 ID:DxygrnX+
>819
VXも多分そうだと思うけど、サリンは特に水に弱くて、水と反応すると、すぐに分解して無害になる。
松本サリン事件の被害が少なかったのは雨が降っていたからで、そうでなければ、数倍の死者が出たという分析もある。
サリンと組成が似ているVXも水で分解されると思う。
823名無シネマさん:04/06/15 02:20 ID:oRA2ouTy
「トゥルーロマンス」の劇中に流れてる映画のタイトル名が知りたいです。
千葉真一3本立てとか、激しく気になる。
映画自体は、大分前に見たので、内容はあまり覚えてないです。
824名無シネマさん:04/06/15 04:40 ID:2reV1qfW
>>823
>>1読め
825名無シネマさん:04/06/15 07:35 ID:svjYgX43
>>819
「ザ・ロック」でもガスは水の中で無害になるっていう描写があるよ
826819:04/06/15 12:51 ID:sWv6Aqpq
>VXガスの件
皆さんどうもです。
これで次回は安心してみることが出来る・・・
827名無シネマさん:04/06/15 15:25 ID:TbLxWVMA
ラスト・サムライですが、
最後に勝元さんの名誉の自害をトム・クルーズが手助けしてあげた後に、
官軍が土下座をしますけど、あれはどんな意味なのですか?
828名無シネマさん:04/06/15 15:29 ID:74BvJE6b
「新・八仙飯店之人肉饅頭」(もしかしたら作品は違うかも。でもこのシリーズで間違いない)
で、普通のソファーになぜモザイクがかかってるんでしょうか?
何度見てもわからなくて…
829名無シネマさん:04/06/15 15:35 ID:OWItM6y2
>>827
「サムライってカコイイなあ おみそれしました」
830名無シネマさん:04/06/15 15:49 ID:UQxymOSk
>>783
違うってw
831名無シネマさん:04/06/15 15:55 ID:rJd2g5SB
>>830
たけしが、メクラなのを変えないで作るのが制作条件だってインタビューで言ってたよ
832名無シネマさん:04/06/15 16:11 ID:IqY6f0Lw
>>827
敬意を表しているんでしょ。
自分らも武士の世を生きてきたわけだし。
833827:04/06/15 17:03 ID:TbLxWVMA
>>829>>832
私も敬意を込めてかと思いましたが、やはりそうですか。
何かあのシーンは感動ですね。
ありがとうございます。
834名無シネマさん:04/06/15 17:27 ID:9UDCXlIR
官軍のリーダーは武士としての敬意だけど
他の下っ端は農民町人あがりがほとんどだから
そういう意味での敬意かと。

見方次第では、下っ端は周りが土下座するから
よく分からんまま釣られて土下座しているだけ、さすが農民あがり、
って感じにも見える、、。
835名無シネマさん:04/06/15 17:59 ID:TUsKMKXH
>>824
スレ違いってことか・・・スマン
質問スレッドに書き込もうと思ったけど、借りてきてもう一度見てみるよ('A`)
836名無シネマさん:04/06/15 18:25 ID:XBpNM1sn
『ブレードランナー』でデッカードとプリスの死闘の直後に帰ってきたロイ。
コートを羽織っていますが、デッカードを追いかけるシーンはパンツ一丁です。
流れからそれ相応の理由がわかりません。どなたか教えてくださいませ。

濡れたコートの重みがチェイスに不向きならコートだけ脱げばいいし、
あの漢たるロイ・バティがプリスを死姦してたとも思えないし…
837名無シネマさん:04/06/15 21:24 ID:jx0zrtzl
様々なベトナム戦争を題材にした映画で、アメリカ兵がM16のマガジンを
入れ替えたりする際、一度ヘルメットにコンコンと当ててから装填するの
が気になって仕方ありません。たしか「地獄の黙示録」や「フルメタルジ
ャケット」などでもやっていたと思います。一体何故なのでしょうか?
一種のおまじない(やるとよく当たるとか)なのか、
それとも何か物理的な利点(銃のことは全く分かりませんが、やると薬莢
の中の火薬が均一(?)になって不発が防げるとか)があるのでしょうか?
838名無シネマさん:04/06/15 21:35 ID:Zc7/U80W
>>837

あれは、マガジン内の弾の配列を均一にして
ジャミングが起こるのを防止するため。
ちなみにジャミングっていうのは、オートマチック系のライフルにおける
薬きょうを排出するさいに、弾が詰まること
839名無シネマさん:04/06/15 21:36 ID:+JDS9+iQ
>>837
http://www.warbirds.jp/ansq/41/D2001696.html
ほら。
あと、検索くらい覚えろよな。
「マガジン ヘルメット コンコン」で1番上に出てきたぞ。
840名無シネマさん:04/06/15 21:49 ID:jx0zrtzl
>>838>>839

ありがとう!確かに…検索するの忘れてた…ってかまさか「コンコン」
で出るとは思わなくて…お世話さまでしたm(__)m
841名無シネマさん:04/06/15 22:23 ID:pEpPQo2f
>>836
狂気の演出ではないかと
追いかける時に獣の鳴きまねとかしますし(獣は服を着ないっていう意味合いも)、
頭から壁突き破ったり。
彼のあの時点での目的は相手に本当の死の恐怖を味あわせる、
死の恐怖を知ってもらうこと、そして自分達にもそれがある
ということを分かってもらうことにありましたから。それを伝えたかった。
そしてあのラストに繋がるわけです。
842名無シネマさん:04/06/15 22:26 ID:uX0jo+1P
>>839
「コンコン」ででるんだな
843名無シネマさん:04/06/15 23:25 ID:pQZ3pnMy
「ZIPPANG」
あの異世界の男の言っている言葉がわからない。
844名無シネマさん:04/06/15 23:45 ID:OE+ouqb4
>>823
もう、このスレ見てないだろうけど、、、
・「The Street Fighter」→「激突!殺人拳」
・「Return of the Street Fighter」→「殺人拳2」
・「Sister Street Fighter」→「女必殺拳」
の三本立て。劇中で流されてるのはどれかは知らないけどね。
845名無シネマさん:04/06/15 23:46 ID:HnMlfGsc
マグダレンの祈りを見たのですが
中後半あたり列になって中庭か何かを歩いているときに
マーガレットが靴ひもを結ぶために立ち止まりますが
そのときに遠くの窓で誰かが何かをしているのを見ていますがアレって何を見ているんですか?
846日本ではでは党総裁:04/06/15 23:53 ID:JbLcZGnI
>>843
古文風味の日本語だよ
847名無シネマさん:04/06/16 00:06 ID:jys8ywVi
「コンコン」を聞いた者ですがもう一つ良いでしょうか…。何となく前の質問がらみで
「フルメタルジャケット」を見直したのですが、途中、「メーメーメーメメーメメー」
みたいな変なスキャットのような歌に乗せて、取材シーンなどが映ります。そのシーン
で、戦場カメラマンが中腰で歩き、その腰の辺りをもう一人の中腰の兵士がつかんで歩
き、更にもう一人が…というような「中腰兵士3人数珠繋ぎ」が出てきます。先頭の兵
士はカメラマンで、次の兵士はマイクを持っているので「音声さん」なのでしょう。腰
をつかんでいるのもカメラマンと距離が離れないようにだと思います。では、3人目は
一体何者なのでしょうか?全く何の役にも立っていない気がします。それから、そこで
流れる変な歌はサントラに入っているのでしょうか?「ベースマン」のような感じでカ
ッコイイです。
848パンツ一丁:04/06/16 00:07 ID:m8i1gQBP
>>841
獣はパンツも履いてないです。
849名無しシネマさん:04/06/16 00:09 ID:aEw+Sv/L
誰かバニシング・レッドという映画を知りませんか?
850名無シネマさん:04/06/16 00:13 ID:hmGTKB3e
>>849
goo映画さんなら知ってるって言ってた
851名無シネマさん:04/06/16 00:34 ID:pdyAd8vv
>>836
コートは死んだプリスにかけてやったかな。
パンツ一丁になったのは死期の迫ったロイが肉体の変化に気づき
死期を先延ばししようと紛らわせ
身体を維持しようと活気付かせるための行動ではないかな?
852名無シネマさん:04/06/16 03:24 ID:kWwKZgUK
>>847
ころばないように、足元を見てる人。たぶん。

結婚式場や個人用ビデオのバイトしたとき、
(ひっかからないようたぐる)コード係や
外で足下とかみて誘導する係したことがある。

「Surfin'Bird」は、サントラ入ってるよ。
853名無シネマさん:04/06/16 13:35 ID:vgHjMRIF
ダイハード

マクレーンが消防のホースを使って屋上から脱出してガラスを蹴破って入る部屋、
そこには日本の畳らしきものがあって、それに引っ掛かってマクレーンが落ちそう
になる。畳のあった、その部屋は何の部屋だったんだろうか。
どうでもいいことだけど気になります
854日本ではでは党総裁:04/06/16 14:33 ID:OcPcIRMd
>>853
日系人経営者の企業なんだから
リラックスするために畳敷きのスペースがあそこにあったm、でいいんでない?
855名無シネマさん:04/06/16 14:44 ID:HFpXTwFU
>>849 ドルフ・ラングレンが出てて、イマイチな出来だって事は知ってる。
856名無シネマさん:04/06/16 15:52 ID:1Z/dks4c
なんで大沢たかおってあんなブサイクな歌手と結婚したのかわからない。最大の謎。
スレ違いスマソ。世界の中心で〜見たら思い出しちゃった。
857名無シネマさん:04/06/16 16:26 ID:nexg0fKW
>>856
きっと他人を「不細工」とか言ったりしない
美しい心根に惹かれたんじゃないですかね?
858856:04/06/16 16:33 ID:1Z/dks4c
>857
そうですか。。この結婚に関してはホモ隠しとか
いろんな噂飛び交ったけどね。
女は性格重視ってことなのかな、大沢さん。
859名無シネマさん:04/06/16 17:08 ID:jys8ywVi
>>852
なるほど!足元見てるのか!ありがとう!!
860名無シネマさん:04/06/16 17:20 ID:sKtSjLJ8
さんざん既出だとは思うんですが
どうも納得出来る答えに巡り合えないもんですみません

ルパンは結局なにが目的でカリオストロ公国に行ったの?
861名無シネマさん:04/06/16 17:23 ID:KrNLkuQU
俺、男だけど大沢たかおと保坂尚希とならベットインは許す。
862名無シネマさん:04/06/16 17:49 ID:TIMZu4Ts
>>860
冒頭、一杯食わされた怪しいゴート札のことから
若いときにクラリスに助けてもらったことを思い返し
ルパンの感でクラリスのことが心配で頭をよぎったからだろう。
もちろん、ゴート札でなにか大きな仕事ができると睨んだことも
言うまでもないが。
863862:04/06/16 17:55 ID:TIMZu4Ts
>>860
だから、カリオストロ伯爵の陰謀を暴き
クラリスに恩返しが出来たので、ルパンはそれで満足なのさ
ルパンはそういう粋な男。
864名無シネマさん:04/06/16 18:13 ID:sKtSjLJ8
>>862
それがクラリスの事はカリオストロ公国で再会するまで
すっかり忘れていたと言うセリフがあります。
冒頭で手に入れたゴート札も捨ててしまうほど出来が悪いのであれば
わざわざ出向く動機にはならないと思ったのですが。
865名無シネマさん:04/06/16 18:20 ID:9nIvxLUt
ゴート札を捨てたのは別に出来が悪いからじゃないだろ。
実際ルパンだから偽だと見抜けたわけで、次元は気づかなかった。
捨てたのは
「偽札なんぞ使えるかい」
「ルパンともあろう者が偽札を掴まされるなんて」
というプライドの問題なのだろう。

で、それほどに出来がいいからこそカリオストロ公国に乗り込んだのだ。
866名無シネマさん:04/06/16 18:26 ID:9nIvxLUt
あ、書き忘れ。

だからルパンの当初の目的はふじこ同様
偽札の原盤ってことでしょ。
クラリスと再会したことで目的は変わってしまったが。
867名無シネマさん:04/06/16 18:34 ID:sKtSjLJ8
教えて君で申し訳ないんですが

>「偽札なんぞ使えるかい」
ルパンをあまり見ていないので判らなかったです。
わざわざ説明がなかったのは、やはり他のルパンシリーズを通して
そういうポリシーの人物であるというのが周知の事実だからなんでしょうか?

ただ「偽札なんぞ使えるかい」「ルパンともあろう者が偽札を掴まされるなんて」という
プライドがあるなら尚更カリオストロ公国に行く理由が不可解ではないでしょうか
868名無シネマさん:04/06/16 18:38 ID:sKtSjLJ8
入れ違いでした。
>>866
なるほど偽札の原盤ですか。
偽札には興味ないのに原盤を欲しがる理由は…?

ちょっと納得できないけど、他に答えは無さそうですね。
869名無シネマさん:04/06/16 18:40 ID:iTKcIDyR
カリオストロ公国に行った最初の理由は
銀行で盗んだのがゴート札だったので
最初は、その仕返しのためもあるでしょう。
ルパンはそういうムキになるクセがありますから。
それともちろん、カリオストロ公国にキナ臭いものを感じ取り
なにか大仕事が出来るだろうと睨んで、行ったのでしょう。
870名無シネマさん:04/06/16 18:47 ID:hmGTKB3e
上記の皆さんの意見をまとめると

1.冒頭、ルパンはカジノで偽札を掴まされてプライドを傷つけられた。
 偽札の原盤を狙ったのは、原盤を売りさばくか利用するかして
 公国と伯爵に仕返しをするため…かな?

2.クラリスと再会して、メインの目的がクラリス奪還に変更

3.無事クラリスを奪還、伯爵は死に公国の偽札作りも報道されて目的達成。
 しかし原盤は不二子の手に。

つまり、ルパンが冒頭偽札をばらまいたのは
騙されてニセモノをつかまされたから。
ラストで不二子が盗んでいった原盤を欲しがるのは、
原盤を売るか使うかすれば金になるから。

【結論】
ルパンは偽札を使うのが嫌なのではなく、騙されたこと自体が嫌だったのです…

ってことでFA?
871名無シネマさん:04/06/16 19:17 ID:U8wFgGdR
過去に原版盗もうとして失敗してたがすっかり忘れてた。
それをゴート札見て思い出した。
今の俺なら、、よし、今度こそ成功させてやるぜ!→カリオストロヘ
偽札掴まされて喜ぶほど落ちぶれていないから偽札は捨てる。

原版を狙ったのは金とかそういうのより
「狙った獲物は必ず手に入れる」というプライドのため。
無理と言われれば言われるほどとりたくなる。
諦める=敗北。

UFOキャッチャーでたいして欲しくもない人形にムキになっちゃうようなもんだ。
結果より過程が大事。
ルパンはお宝も好きだがそれを盗む上でのスリルがなによりも好き。

もっとも最初に失敗した頃はまだ若かったから単純に金目的だったかも。

最後に不二子の原版欲しがるのはただのお遊び。お約束。
ああやって不二子とじゃれあうのが好きなのよ、ルパンは。

ルパンが欲しかったのは原版そのものあるかもしれないが、それよりなにより
「絶対盗めない」と言われた原版を盗むのに成功したという「事実」。
「俺に盗めないものはない」というプライド。
872名無シネマさん:04/06/16 19:18 ID:6H9DLjfe
気ままな旅の途中で、たまたまクラリスの逃走現場に
鉢合わせただけでは・・・?
雲を見上げてマターリしてたし。
873名無シネマさん:04/06/16 19:55 ID:PvKwFFG3
オレはそれよりも、
「ルパン逮捕の任を解かれた」はずの銭形が
なんで不二子の「ルパンが相手なら天下御免なんでしょ」のひとことで
簡単に復帰してしまうのかがずっとわからない
874名無シネマさん:04/06/16 19:58 ID:sKtSjLJ8
>>869-871
みなさん、ありがとうございました。
わかってような気がします。
予備知識の無い観客にしてみると
説明不足で酷く不可解な展開だな〜と思ったんですが
ルパンの性格等、基礎知識のある方なら違和感のない話のようですね。
勉強し直します。

>872
実は、それが一番納得できたりしてw
875名無シネマさん:04/06/16 19:59 ID:INkVMyfD
今は、街中に視覚障害者用誘導ブロックやら
盲人用信号機やら障害者用トイレなどが
設置されるのは当たり前の時代となり、
障害者なんかは平気で車椅子かなんかで
街中を闊歩してたりする。
しかし昔は家系の誇りにキズがつくという理由で
カタワや目倉などの障害児が生まれた日には
納屋に閉じ込めて人目に晒させないようにしたものだ。

高卒などの知的障害児にとっても、
現代社会はとても住み心地の良い甘い世界ではある。
しかし知的障害者の分際で、身の程を弁えず
調子に乗って人並み以上の権利を要求している高卒を
目の当たりにすると、何様のつもりなんだろうと思う。

http://society2.2ch.net/test/read.cgi/soc/1087196289/
876名無シネマさん:04/06/16 20:18 ID:G4lOxS8L
>>873
あれは銭型が「ゴート札の黒幕はカリ伯爵だ!」と訴えに対して
偽札からはもう手を引けと命令されたのであって、
ルパン逮捕という名目なら別にあの国に入国しても
問題あるまい、ということだよ。
877名無シネマさん:04/06/16 20:24 ID:yHfJqnMq
>>873
裏で手を回されてルパン逮捕の任を解かれた銭形も
目の前でルパンが事件を起こし現行犯でなら
あとで誰も文句もでないだろうと
不二子の言葉で、やる気復活したってことじゃない?
878873:04/06/16 20:47 ID:PvKwFFG3
>>876
うーん、そういうことなら納得なんだけど
実際に銭形が機動隊に「ルパン逮捕の任を解かれた」と明言してるんだ
よねえ。
>>877の「現行犯なら文句は言えない」という解釈ならどうにか納得できそう。
879名無シネマさん:04/06/16 22:07 ID:bY81W9ON
ぶりかえして何だけど
ルパンがたしか不二子に「お友達になりたいわ〜」と言ってるよね
あれ当時CMだったかでちょっと流行ってたセリフだったと思う
前作の「ルパンvクローン」でも当時のCMのギャグが(ドンパッチだったかテレパッチ)
使われてたのでお約束みたいなもんかと
880名無シネマさん:04/06/16 22:42 ID:KLvPytpR
「○○の任を解かれちゃう」というのは話盛り上げるために不可欠ですよね(^^)

881名無シネマさん:04/06/16 23:59 ID:VqJ0RUix
カリオストロに関しては
「わからない人にわからない部分を説明してあげる」のではなくて
「わからない人に宮崎の至らない部分を補足してあげている」ようだ。
882名無シネマさん:04/06/17 00:15 ID:ywLByaid
誰か、アイズ・ワイド・シャット
について教えて!
あれ、一体なんだったんだ!!??まったく意味が分からんぞ
具体的に頼む
883日本ではでは党総裁:04/06/17 00:19 ID:dzX96Hif
>>882
とりあえず、ココ読んでみて
http://www.movie-faq.com/main-76.html
884名無シネマさん:04/06/17 01:04 ID:kptdJVN2
『ファントム・オブ・パラダイス』について。
スワンがフェニックスを殺そうとしたのは何故なんでしょうか?
フェニックスは契約しているから、殺しても死なないと思うんですけど。
実際、ウィンスローは自殺しても生きてたし。
885名無シネマさん:04/06/17 01:07 ID:nV3qhvKN
「猟奇的な彼女」
途中表示の3文字のハングルの意味を教えて下さい。
886名無シネマさん:04/06/17 02:17 ID:A2nxxqh9
>>885
前半戦、後半戦、延長戦のことかな?わかんないや。
887名無シネマさん:04/06/17 03:25 ID:5OzgZQ0W
CUBEなんだけどさ。
部屋が移動することになんで長時間気付かないの?
自分達のいる部屋が動き出せば
前につんのめったり後ろに転んだりしそうなもんだが。
事実艦橋となる部屋が動いたときはあれだけ部屋がガクガク振動したわけだし。
888名無シネマさん:04/06/17 07:34 ID:2hZP+MX/
>>887
人類が誕生してから地球が動いていることに気付くまでに
どのくらいかかったかを考えれば
目覚めた時にあんなところに入れられて、気も動転してた者たちが
部屋の移動に気付くのに数時間かかったところで無理もない。
889名無シネマさん:04/06/17 10:13 ID:FyvtajcS
んな細かいこと言ってたらCUBE2なんて見れてらんない罠
艦橋に近いとこにいたから揺れが大きかったとでも思っておこう。
890名無シネマさん:04/06/17 10:18 ID:dAwUTlCF
>>878
>銭形が機動隊に「ルパン逮捕の任を解かれた」と明言してるんだ
たしか元のセリフは「本部(か日本)に戻り次第われわれはルパン逮捕の任を解かれる」だった。
つまり本部に戻って手続きするまでルパンを追う事は問題無い。
891名無シネマさん:04/06/17 10:21 ID:dAwUTlCF
連投になるけど>>884
フェニックスとウィンスローでは契約内容がちがう。
スワンはウィンスローに歌を作らせるために死ねないようにしたけど
フェニックスの契約内容は確か「死んだら魂はスワンのもの」とかだったような。
892名無シネマさん:04/06/17 11:43 ID:TKswHu+Y
蒸し返して悪いけど「カリオストロ」。
懐かしくなってDVD見てみた。

冒頭。よく出来てるけど偽札だとわかったから使わない、これはルパン独特のキャラに限らず普通のことだと思う。
で、この時の台詞が
「(ゴート札が)国営カジノにまで出回って来たとはな。次元、次の仕事は決まったぜ」
カリオストロに入って次元に告白する時は
「10年以上前の話さ。ゴート札の謎を解こうってな」
撃たれてからの話では
「俺は一人で売り出そうと躍起になっている青二才だった。〜いきがった挙げ句の果てに俺はゴート札に手を出した」

以上をみると、>>871に近いけど、原盤が狙いともはっきりとは言えない。
後の銭型の会議んとこでも言ってるけど、「国営カジノ」にも出てる=国もゴート札に関わってる、そのへんの謎解きを含めてのことでしょう。
>>869が言ってますね)

で、件の銭形の台詞は
「(カリオストロ捜索の)出動はない。後任が決まり次第、我々はルパン担当の任を解かれることになった」
でした。>>890の通り、カリオストロ捜査は出来ないが、まだルパン担当ではあった、と。
893名無シネマさん:04/06/17 12:55 ID:PVm6ubqk
>>892
結局はっきりスッキリしないような…
泥棒じゃなくて探偵みたいな設定やな。
今にして思えば、台詞ひとつ加えとけばどうにでも誤魔化せたのに
894名無シネマさん:04/06/17 14:09 ID:UrNJom1Z
昔のアニメはけっこう大雑把

制作期間実質数ヶ月とか平気だし
コンテと脚本同時進行とか

カリオストロ(はどうだったっけ?
895名無シネマさん:04/06/17 19:23 ID:3JpuoCVb
みんな好きなんだねえ〜。カリ城

最初のルパンの気持ち「そーだ。若い時のリターンマッチやってみっか」
  ↓
クラリスの事知った後「クラリス・・・あっ!あの娘か。助けなきゃ」
  ↓
いろいろ調べるうち「カリオストロの「秘宝」ってなんなんだ?」
  ↓
復活後「あのロリ公爵野郎め。ギャフンと言わせてやる」
  ↓
解決後「結局骨折り損かあ。ふ〜じこチャーン分け前ちょうだ〜い」

最初から一貫した動機でなく、アレコレやってるうちに目的が変化した。
で、最後のとっつあんの台詞でオチ。ちゃんちゃん。
896名無シネマさん:04/06/17 19:27 ID:XA1Dpmsp
ルパンの行動形態は、コンピューターの読みも破る「きまぐれ」ってやつさ
旧ルパン「先手必勝コンピューター作戦!」より
897名無シネマさん:04/06/17 22:40 ID:mOBhjXmb
いろいろ疑問は尽きないようだが
「気をつけろ、穴があるぞ」と次元が落っこちるほどの穴なのに
クラリスを抱きかかえて歩いてるときは穴がなくなってるのが不思議だ。
898名無シネマさん:04/06/17 23:36 ID:Ej2Ql+1S
>>897
つまり「宮崎は脚本の穴など気にしない」ということで。
899名無シネマさん:04/06/18 07:53 ID:0t/NqFAo
ルパン三世の熱い討論はもうそろそろアニメ板か専門スレで語ってね
900名無シネマさん:04/06/18 11:00 ID:K943OYfd
座頭市といい、まとめサイトの人も大変だねぇ・・・・・
901名無シネマさん:04/06/18 12:03 ID:hVPXawuQ
「普通じゃない」に関して質問。
何でホリー・ハンター+黒人の天使二人組はユアンを本気で殺そうとしたんだ?
二人をくっ付けないと天国に帰れないのに殺しちゃったら意味ないじゃん。

後最後でユアンが着てた変なスカートみたいな服は何ですか?w
902名無シネマさん:04/06/18 12:32 ID:d1/RoRGl
>>901
おれもあの天使の行動はやりすぎだとオモッタ。
ま、あの異常なキレっぷりが「普通じゃない」のかな。

巻きスカートはスコットランドの民族衣装ではないかと。
903名無シネマさん:04/06/18 12:52 ID:K943OYfd
スコットランドの民族衣装も知らん奴がいるとはね・・・・・・
904名無シネマさん:04/06/18 13:02 ID:IoWpatLH
ゴーストシップという映画なんですけど
なんで豪華客船の人たちは殺されたのですか?
殺したのは何者ですか?
905名無シネマさん:04/06/18 15:48 ID:QW9MLGOY
>>904
途中で遭遇した船から運び込まれた金塊をエサに釣られた
人達に殺された(金塊を自分らだけで山分けとそそのかされた)。
で、例の黒幕がそいつらを釣って(煽って)大量虐殺させた目的は
映画中で語られた通り

だと思ってたんだけど、よかったっけ?
いつまでも同じエサ使い回すなよ、と思ったんだけど。
前の船もあのエサで釣られた誰かにやらせたってことだよね?
906名無シネマさん:04/06/18 16:07 ID:xQYrR9ot
ティアーズ・オブ・ザ・サン。

エンドロールの英字はなんで赤なの?
907名無シネマさん:04/06/18 16:33 ID:20pTIuX7
>>905

なんとなくわかった。ありがとう。あの赤いドレスの女が共犯者もしくはスパイだったということだよね?
男とキスしたあと殺されてるから。
にしてもあの赤い女恐いね
亡霊になったあと黒人を誘惑して裸になってたけど黒人が体に触れようとした時の顔が恐いね。死んだような無表情な顔だった。
もちろん黒人を殺したあと正体を現して鬼女みたいに振り返ったのも恐いけど。
でも男に乗り移った霊がなんか言ってたけど全然あの意味がわからなかった。
908名無シネマさん:04/06/18 16:41 ID:20pTIuX7
コンエアーで
途中で乗ってきてその後、幼女に近づく最悪の凶悪犯がなぜあんなところにいたのか?
どう考えてもあの空港の近くに民家があるとは思えない。
すべては主の胸に〜
って歌う男ね
909名無シネマさん:04/06/18 16:43 ID:hVPXawuQ
>>902
thx
>>903
一応、北欧の民族衣装とまでは分かってたけど、何であんな変なの着てるのかな?と思ったから聞いてみただけだ。
910名無シネマさん:04/06/18 17:14 ID:UDiZTCuJ
ロードオブザリングなんですけど
単純に指輪の力はなんだったんですか?
消えるだけじゃあんまり凄い気はしないんですが
ボロミアとかもこれがあればとか言ってましたけど
とても消えるだけで世界征服とかは出来そうに無い感じ
911名無シネマさん:04/06/18 17:18 ID:TvDSe8Sh
>>910
指輪の魔力ははめた者がもともと持っている力の大きさに比例します。
従って人間やホビット程度では、せいぜい姿を消せるだけなのです。
逆にガンダルフやガラドリエルのような大きな力を持った者には、世界を
支配できるほどの魔力をもたらすでしょう。
912名無シネマさん:04/06/18 17:39 ID:M+T/BgSV
>>908
あの空港で働いてる職員の娘なんじゃないの?それかあの空港周辺で
暮らしているホームレスの子供か。服も汚かったし。

質問です。イレイザーヘッドの最後がよく解らなかったんですけど。
結局主人公は死んじゃったわけ?
913名無シネマさん:04/06/18 17:58 ID:e8Lfa1DX
>>906
趣味だろ、監督の
914910:04/06/18 18:17 ID:UDiZTCuJ
>>911
なるほど。有り難うございました。
915名無シネマさん:04/06/18 18:28 ID:SlSMmEAB
>>906
そんなこと言ったら
切りがない

ついでに質問
GFTで最後バンバン殺されたけど
あれはマイケル一家が他のマフィアのボス
一掃したんだよね?おね
916名無シネマさん:04/06/18 19:48 ID:N/S0Z547
>>909
>一応、北欧の民族衣装とまでは分かってたけど、

だからスコットランドだっつーの。
917名無シネマさん:04/06/18 19:57 ID:PVwVpxik
>>916
お前、文盲か?
918名無シネマさん:04/06/18 20:16 ID:dDg0SRve
スコットランドは北欧じゃないから。
919名無シネマさん:04/06/18 21:15 ID:zEdr6b/G
バグパイプにスカート。
スコットランドの伝統的な衣装でしょうが。
920名無シネマさん:04/06/18 21:16 ID:wB1TfJZc
>>912
つれてかれちゃいました。あっち側に。
921名無シネマさん:04/06/18 21:20 ID:N0bbvamJ
おまいら教えてください。ロストハイウェイなんだけど、
また−く謎解けないんですけど。誰か解かりやすく説明できるヤシいますか?
922名無シネマさん:04/06/18 22:31 ID:NkJDvInQ
>>921
ロストハイウェイは正直リンチ監督以外の人にはわかりません
ある程度までは説明は出来ても、全部はわかりかねないです
923名無シネマさん:04/06/18 23:45 ID:U7Qn/Mdu
>>921
考えるな、感じろ!
924名無シネマさん:04/06/19 01:05 ID:EP1F4gGW
そうだす。
あのシーンはマイケルの今後への決意が表れてるシーンだね。
あの辺のマフィアは実在した人物をモデルにしてるんだってね。
実際に散髪中に殺されたヤシもいたらしい。
925名無シネマさん:04/06/19 04:15 ID:BAdMN/2h
ジャッキーチェン&クリスタッカー主演映画【ラッシュアワー】でふたりが口ずさみながら歌ってる曲はなんでしょうか?
曲に乗りながら【うっ はっ】とか言ってます。車のラジオから流れてる曲なんですが。
926名無シネマさん:04/06/19 04:23 ID:HjmzSfXI
>>925
War
でしたっけ?うろおぼえ。
♪うぉー!うっ、いえぇえ。わっいじっとぐっでぃふぉ!
ってやつ。

ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2586640
↑で視聴できるんで聞いてみてくださいです。3曲目。
927名無シネマさん:04/06/19 07:11 ID:4acnYQAu
>>925
「フランキーゴーズトゥハリウッド」
928名無シネマさん:04/06/19 07:15 ID:As4v2rIa
歌詞の内容は、

イク、イク、イク、、、

929名無シネマさん:04/06/19 09:49 ID:Ptnc0Ah2
エドウィン・スターの反戦歌だろ!
930名無シネマさん:04/06/19 13:28 ID:KYqBRMI3
俺、ガキ嫌いなんだけど「ハリーポッター」見て楽しめるかな?
931名無シネマさん:04/06/19 14:17 ID:BZmEYKtc
>>930
ファンタジー好き?
932名無シネマさん:04/06/19 15:24 ID:KYqBRMI3
好き。アラビアンナイトとかハイランダーとか。
933名無シネマさん:04/06/19 15:33 ID:RPxuEDaD
>>930
餓鬼と厨房があふれてるら
ビデオが良いぜ
お前がオタなら間違いなく
間違いなくネタの対象になるから
注意
934名無シネマさん:04/06/19 16:28 ID:gyEDRucR
ウォシャウスキー兄弟の「バウンド」見ていくつか引っ掛かったんですが・・・

シーザーはジョニーの家で金を探して見つからなかったあと、
何故(ジーノ&ジョニーが来ないと)ミッキーに電話したんでしょうか?
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD30288/story.html
ここのあらすじでは時間稼ぎって書いてるけど、電話も何もしないほうが
時間を稼げると思うのですが

バイオレットはコーキーに電話しすぎじゃないですか?
最後それでコーキーと通じてることがばれたのだってもう少し待っとけば
一人で電話する機会もあったと思うんですが

あと、これ押井守が言ってたと思うんですが、警官が、
シーザーがジーノその他を殺した部屋に入ったとき、拳銃の発砲後の火薬の匂いに
気付かないのはおかしいって言ってたんですが、実際そんなに匂いって残るもんなんですか?
935名無シネマさん:04/06/19 16:42 ID:BZmEYKtc
>>932
ファンタジー好きならとりあえず見てみると良いと思うよ。
本の方が面白いけど。
子供にいらついたら途中で見るのをやめればいいし。

>>933
来週テレビでやるから聞いてるんじゃないのかなぁと…
936名無シネマさん:04/06/19 19:11 ID:Bv+pwO7z
座頭市で最後のオチであのジジが頭(かしら)ってのは
おもろかったけど、最初のシーンでその頭に所場代?みたいなの
たかってたのは何故?かしらにそんな事するか普通
937名無シネマさん:04/06/19 19:29 ID:0cVRYWRJ
だって…なんであの店だけミカジメたかられないの何でだ?
って思われたらみんなにすぐ何かあるんじゃないか?って
バレちゃうじゃん…。
938名無シネマさん:04/06/20 06:08 ID:39TL5BdH
ざとーいちと言えば、何で目の見えないフリしてたんでしょうか?
939名無シネマさん:04/06/20 06:27 ID:XklCE313
>>938
早朝から荒し&煽り、ご苦労さん。
940名無シネマさん:04/06/20 09:12 ID:IxFDSo+x
>>938
そもそも座頭市は目が見えないから居合いを身につけた設定なんだが
目が見えない市が、ほんとに悪いやつの前で怒りの表現として
目の見えるフリをしてみせたんじゃないのかな
たけしのは勝新太郎のリメイクだけど、リメイクする条件として
目が見えないのを変えてはいけない条件だったらしいし
ラストのオチはやっぱり目が見えないってことを表してるのが真実らしい。
941名無シネマさん:04/06/20 10:22 ID:hR50I3NJ
>>940
釣られんなよ・・
942823:04/06/20 11:13 ID:LevaafYW
まとめサイト読んでて気がついたが、>>844で返答があったとは・・・
>>844、ありがとう。
943名無シネマさん:04/06/20 11:25 ID:Wtamz9pM
「ミニミニ大作戦」で、最初にヒロインの父親達のヤマが描写されますが、
あれはボートで持ち逃げしたと見せかけて実はボートの上のはダミーで、
実は三階からスルッと海中まで本物を落として作業してたって解釈で良いんですよね?


944名無シネマさん:04/06/20 12:49 ID:0NsyxyQC
「フロム・ダスク・ティル・ドーン3」の作家の爺さんは
何故日光に当たっても消滅しないの?
あと、何で吸血鬼軍団は彼も仲間だってことに気付かなかったの?
945名無シネマさん:04/06/20 15:52 ID:L67eLrAa
>>934
オレはむしろ床一面の血の海なのにいくら上からジュータンひいても血のにおいでバレるんじゃないかって思った。
946日本ではでは党総裁:04/06/20 16:34 ID:e+ABB1wd
>>944
あのラストは本編を後日談として、語ってるから
あの時のどさくさにまぎれて半噛みされて、脱出後に「デイウォーカー」状態に覚醒とか、

全く別の場所で半噛みされt(ry とか

後,そもそもあのシーンが劇中の真実かどうかが分からんので
「ちっょと、遊んでみましたー」つう作り手のおふざけの線も残る
947名無シネマさん:04/06/20 17:44 ID:fEkUu1Xg
15年ほど前、主役がカンヌ主演女優賞とった映画「尋問」で、ラストの「パパ」はやっぱり元夫?
948名無シネマさん:04/06/20 19:16 ID:QJSCWNFy
「キャシャーン」で質問です(多少ネタバレ)

1、あの人造人間みたいな奴らの中でなぜ宮迫だけ池沼みたいなんですか?
2、最後にキャシャーンとその彼女みたいな人が抱き合ったまま爆発しますが
どっちも死んだんですか?
949日本ではでは党総裁:04/06/20 19:39 ID:e+ABB1wd
>>948

>>1から抜粋

●質問の前に(必読)
 ※新作についての質問は、絶対にやめて下さい※
 ここで言う新作期間とはおおよそ公開からDVD、VHSのレンタルor販売開始までの期間です。
 映画作品板(http://tv3.2ch.net/cinema/)に必ず作品ごとの該当スレがありますので、
 そちらで質問してみて下さい。
 スレッドはスレッド一覧画面よりWindowsなら[Ctrl+Fキー]で検索できます。
 原題、英語、カタカナ、色々試しても見つからない場合はその旨を明記し、
 メール欄を利用するなどネタバレに注意ながら当スレッドで質問して下さい 
950名無シネマさん:04/06/20 21:52 ID:iCPCA4nb
>>845 クリスピーナが神父にフェラしているところ。
951名無シネマさん:04/06/21 14:06 ID:jtnucMF8
【戦場のピアニスト】についての質問です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1942年3月15日。 トランクを持って集合し、中の物を出して検査をされる。
 トランクは没収されて積み上げられている。 「仕事があれば何よりだ、お前と
一緒に居られるから・・・」父が言う。 警察官が「中庭に集まれ!・・」と言う。 
「雇用証明をみせろ!」 中庭に全員並ぶ。 「呼ばれたものは前に出ろ!。・・
残りは着替えてここに集まれ!・・・荷物は一人15キロ以内だ!」 父が言う
「努力したのに・・・。ヘンリクとハリーナの無事を祈ろう・・・」 足元には死体が
転がっている。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このシーンで前に出されたヘンリクとハリーナは、
後日無事に帰ってきて、それを見たシュピルマンが
「なんと愚かな・・・」みたいなセリフを言います。
一体何があったんですか?
952名無シネマさん:04/06/21 15:32 ID:lVo19C0l
『アンダーワールド』に関して質問です。

 当映画の吸血鬼の設定では、生身で海を渡れるのでしょうか?なにやら、
復活式の前祝のシーンで、大陸で隔てられたかの如き発言がありましたが、
そうなると、車ごと海?に落ちたシーンとの辻褄が合わないですよね?
953名無シネマさん:04/06/21 15:48 ID:a14PKXoZ
軍事ものの映画によくアルファベットを使った暗号みたいなの。
A(アルファ)
B(ブラボー)
C(チャーリー)
そのままエー、ビー、シーじゃ駄目なの?
それとD〜は何て言うの?
954名無シネマさん:04/06/21 15:52 ID:LDK4WcvF
>>952
吸血鬼は正式には水じゃなくって”流れ水”や”聖水”に弱かったはず。
拡大解釈で水に弱いって設定にする作品が多いけど。
本作はラストのシーンも水溜りで戦ってたし、
少なくとも水が苦手では無い模様。
955名無シネマさん:04/06/21 15:55 ID:Zr0MHrQn
>>953
Alpha Bravo Charlie Delta Echo Foxtrot Golf
Hotel India Juliet Kilo Lima Mike November
Oscar Papa Quebec Romeo Sierra Tango Uniform
Victor Whiskey Xray Yankee Zulu
956名無シネマさん:04/06/21 16:23 ID:BTUSq8Gg
>>953
エー、ビー、シーだと戦闘の混乱時に聞き間違えやすいからじゃないかな
957名無シネマさん:04/06/21 16:35 ID:c2TRnRSY
>>953
どうぞ、フォネティック・コードというらしいです↓
ttp://home10.highway.ne.jp/cwl/phonetics.html
958名無シネマさん:04/06/21 16:43 ID:c2TRnRSY
>>945
確かにそれも言えてますね。
総じてこれは脚本の穴ってやつでしょうか。
それとも、なにか上手い説明ってあるかな?
959名無シネマさん:04/06/21 17:13 ID:T0n1gUe8
贅沢な骨 (2001) の最後のシーンの骨を拾うところは何の骨を拾ったんだー!!
あのシーン未だに理解できません。誰か教えて。
960名無シネマさん
>>958
脚本の穴っていってしまうとちょっと気の毒な気がします。
ガチガチに現実を反映させるよりは、フィクションとしてのおもしろさを追求してもらった
ほうがありがたい。
要は、そうしたあら捜しをした上で、作品に魅力があるかどうか?ってことですね。