アイマックスシアター総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
2名無シネマさん:03/10/14 03:19 ID:7GhJHlod
3名無シネマさん:03/10/14 03:35 ID:7sTwmcOr
関連スレ

品川にシネコン!アイマックスシアター復活!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017584374/l50
【巨大画面3Dも】サントリーアイマックス【大阪】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1059544373/l50
4名無シネマさん:03/10/14 23:32 ID:7sTwmcOr
結構 早めにマトリクスの上映がはじまるみたいですね
5名無シネマさん:03/10/15 01:15 ID:W55Uw8Eu
http://www.imax.com/films/now_playing/matrix_revolutions_theatres.html

"The Matrix Revolutions:The IMAX Experience"
theatre listに品川が入ってるが、リンク先は軽井沢になってる(w
6(゚∠゚)ガイジンー:03/10/15 02:56 ID:BWQNedan
>>5
軽井沢も品川も隣のようなもんだからこれでいいや
7名無シネマさん:03/10/16 01:53 ID:WilWEDF3
レボリューションズは11月5日からIMAXで観るべし!字幕でも観れるらしいよ。
8名無シネマさん:03/10/16 04:02 ID:EeKuh6Sg
一度見てからアイマックスで見よう
9名無シネマさん:03/10/16 04:31 ID:5zKjKFZD
ここの大型映像協会のホームページでアイマックスのこと調べられます。
http://www.ohgata.org/
10名無シネマさん:03/10/16 05:19 ID:1ZdNQtGs
>>7
まだ暑いうち、とっくに品川で観ましたが?
11名無シネマさん:03/10/16 06:32 ID:TX6C7M+d
>>7
字幕でアイマックス?

嘘つけや
12名無シネマさん:03/10/16 07:51 ID:fGNbMoW4
>>10 もかなりスットボケテル。
13名無シネマさん:03/10/16 22:07 ID:6LmAMMHC
始まってからのお楽しみ!
14名無シネマさん:03/10/16 22:33 ID:EeKuh6Sg
マトリロとマトレボ混同してませんか?

レボをやるのよ
レボ公開記念でリロをやるのではないのよ
15名無シネマさん:03/10/16 23:23 ID:6A7IeKf5
アイマックスで普通の映画やるとボケボケになったりしないんですか?
16名無シネマさん:03/10/16 23:40 ID:3WZYaucy
>>15
んな事ないよ
17名無シネマさん:03/10/17 00:24 ID:FtKjbrKX
ちくしょ〜〜 アイマックスでマトレボ見たいよ〜〜〜〜

羨ましい。 女の子誘ったらきっと喜んでくれそうだしな〜
18名無シネマさん:03/10/17 00:38 ID:eUuTwlCt
最近地方で増えまくってるシネコンだけど、
全部ぶっ潰してアイマックスにした方が文化的に意義があると思うよ俺は。
19名無シネマさん:03/10/17 02:03 ID:chHAN5/f
>>15
アイマックスシアターに35mmの映写機なんて置いてないと思うよ。
20名無シネマさん:03/10/17 02:14 ID:a4flLgat
>>18
で、アイマックスにして潰れまくると。
21名無シネマさん:03/10/17 02:34 ID:vOW5G70R
>>15
普通の映画をそのままIMAXで上映するわけじゃなくて、
IMAX用にデジタル・リマスタリングしたものを上映します。
少なくとも「マトリロ」に関してはIMAX版の方がクッキリ高密度な印象だった。
http://www.eiga.com/buzz/030429/03.shtml

>>18
教育番組のようなコンテンツばっかりじゃ・・・
2218:03/10/17 02:52 ID:eUuTwlCt
ファンタジア2000やMATRIXみたいな映像重視の映画は
アイマックスでこそ見たい。相性のいい名作のレイトショーも交えつつ、
最新のブロックバスター映画がこの大画面で見れるようになったら、
家のテレビで映画見るのが馬鹿馬鹿しくなる。映画っつうか、体験だもんな。
映画館側からすれば、レンタルビデオ屋に取られた客を奪い返せる。…と思ったわけよ。
23名無シネマさん:03/10/17 13:41 ID:gnccYWiC
アイマックスは今後もハリウッド大作映画をデジタルリマスタリングして、大型映像にして公開するらしい。
シネコンでの椅子がいいとか、音がいいとかより、やっぱ大画面で迫力音響で映画を見たいから待ち遠しい。
レボリューションズも絶対見に行くぞ!そのうち、シネコンに必需品になるかもね。
24名無シネマさん:03/10/18 01:13 ID:AEweV7J6
アイマックスで色んな映画をやるようになったらホームシアターやめる。
25名無シネマさん:03/10/18 02:40 ID:kvvpSsTL
今日(と言っても、もう昨日だが)『コヤニスカッティ』を観てきた。
グラスの生ライヴは無くていいから、アイマックスシアターでやってほしい。
さあ明日(もう今日だけど)は『アニマムンディ』と『ポワカッティ』だ!
もちろんこの2作&『ナコイカッツィ』(来年公開)もアイマックスで観たいです!
26名無シネマさん:03/10/18 07:43 ID:0v+GVJic
>>25
おお!うらやましいですぞ〜
アイマックス映像として撮影された「バラカ」も是非観たいね!

アイマックスシアターはこれからどんどん一般映画のアイマックス版
フィルム入手してやってくれよぉ〜
ハイビジョンでホームシアターなんてやってるのばからしくなるのは
アイマックス映像観るときだけなんだからよぉ・・・
27名無シネマさん:03/10/18 10:57 ID:fuj4kM2Y
>>6
東海道新幹線と長野新幹線はつながってないんだよな
28名無シネマさん:03/10/18 11:07 ID:qBg3cQI2
東日本と東海は仲が悪いからつながってない。
29名無シネマさん:03/10/19 00:23 ID:Tbx59zRR
>>26
とりあえず↓のテストフィルムだけでもみたいよね
http://www.ohgata.org/associate/column/030610.html

>>27-28
鉄ネタは他所でやって

30名無シネマさん:03/10/19 20:37 ID:G6OkbM+4
品川(プリンス)と軽井沢(コクド)は一応別な会社だけどつながっている。 
これは鉄ネタではなくアイマックスシアターでのお話。
31名無シネマさん:03/10/19 23:09 ID:Tbx59zRR
>>5
訂正された?
3225:03/10/20 18:04 ID:5o1LcKBG
>>26
レス、サンクスです。
ハイビジョンでホームシアターですか、そちらのほうが、ずっと
うらやましいですよ。うちなんか、古い 4:3 の29インチTVに
これまた古い片面再生機能のみのLDをつないで「コヤニスカッ
ティ」を観たり、アジア製(not 日本)の1万円でおつりがくる
DVDプレーヤー(リーフリ、マクフリが欲しかったので)をつな
いで「バラカ」を観ています。悲しいです(w

もちろん「バラカ」もアイマックスで観たいです。
あとは「SUPER SPEEDWAY」も上映して欲しいです。

そういえば自分が持っている「コヤニスカッティ」のLDの
ライナーに、”ロン・フリックは現在、"イマックス・カメラ"を
製作中で、それが完成すれば彼の類まれな撮影技術が遺憾なく
発揮されることだろう。”と書かれています。
当時はアイマックスではなく、ローマ字読みで "イマックス" と
訳されていたんですね。それと "イマックス・カメラ" がロン
・フリック製作だとは知らなかったです。
33名無シネマさん:03/10/21 22:21 ID:wWF44bR4
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/coming.html
11月5日、衝撃の世界同日・同時公開!!
『マトリックス』三部作が、ついに完結の時を迎える。
メルシャン IMAXシアターでも同時上映!
大画面に70mm版を体感できるのは、全国でもここだけ!
3433:03/10/21 22:25 ID:wWF44bR4
sageで書いちゃった。
やっぱ字幕なのかな?age
35名無シネマさん:03/10/21 22:41 ID:LtjCVS4I
字幕なわけないやろー
36名無シネマさん:03/10/21 23:27 ID:zo+eSxqe
ここでも始まりは、PM11:00からかなぁ〜?
夜中に終わってもチャリで帰れるぞ。
37名無シネマさん:03/10/21 23:47 ID:Pvu3O6ik
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
70mm版アイマックススクリーン上映!!
マトリックス・レボリューションズ
www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/coming.html
38名無シネマさん:03/10/22 00:05 ID:K2HfyqM2
33見ろよ
39名無シネマさん:03/10/22 00:09 ID:U/ENGHJs
ファミマでマトの前売り券を買っておけ
40名無シネマさん:03/10/22 00:11 ID:K2HfyqM2
品川IMAXシアターって一人で行ったら浮きますか?
41名無シネマさん:03/10/22 00:12 ID:K2HfyqM2
>>39
何故?
42名無シネマさん:03/10/22 00:15 ID:Ee2DaQ2u
>>40
私は一人で行きますが・・・
43名無シネマさん:03/10/22 00:15 ID:WlGpYvyY
当日券より安いから。
44名無シネマさん:03/10/22 00:20 ID:K2HfyqM2
>>43
アイマックスはレイトの割引ないの?

>>42
そうですか。良かった
カポーばっかりだったら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
45名無シネマさん:03/10/22 00:26 ID:GJ8cuvOE
吹き替えの製作が間に合わないから、最初は字幕と聞いた。
46981:03/10/22 00:30 ID:WlGpYvyY
>>45 それ以上に字幕の製作ができないと思うが。?
47名無シネマさん:03/10/22 00:36 ID:K2HfyqM2
字幕いらねー。
吹き替えいらねー
そのまま観たい
48名無シネマさん:03/10/22 09:43 ID:xsgjzeh3
速報!!!

マルチポストします。
マトリックスレボリューション公開中止だそうです。
詳細は公式HP、新聞、ニュースを!!
49名無シネマさん:03/10/22 10:24 ID:wy19MiXT
放屁 ぶっ
50名無シネマさん:03/10/22 11:19 ID:CJIiAK8v
ファミリーマートで前売り券発売中
http://ec2.famima.com/entame/geinou/matrix/index.html
51名無シネマさん:03/10/22 22:07 ID:b8tsMNJL
中止とはなっていない。
52名無シネマさん:03/10/23 00:48 ID:S7SDXYDd
画面がでかい
53名無シネマさん:03/10/24 13:20 ID:l0Qw3Mra
吹替ですか字幕ですか?
54名無シネマさん:03/10/24 13:26 ID:cdM1LHV5
>>53
字幕
11月下旬から吹き替えの予定
55名無シネマさん:03/10/24 13:27 ID:cdM1LHV5
あ マトはね
タイタニックとかは吹き替え
56名無シネマさん:03/10/24 22:03 ID:rzvpNq4m
>>45
>>54
情報ソースは?
57名無シネマさん:03/10/24 22:06 ID:xlsChxQr
>>56
夕刊
58名無シネマさん:03/10/24 22:16 ID:rzvpNq4m
>>57
念押しだけど、IMAX版の話だよね?
59名無シネマさん:03/10/24 22:24 ID:xlsChxQr
初めは字幕なのは事実あとは知らん
60名無シネマさん:03/10/24 22:31 ID:rzvpNq4m
>>59
夕刊の広告に、品川IMAXでは字幕で上映する旨の記載がある
ということでよろしいか?
61名無シネマさん:03/10/25 10:46 ID:8trbr5bb
アイマックスで字幕は初めてだよ!絶対に観たい。
11月5日午後11時品川アイマックスシアターに集合だ!
ハリーポッターとかもアイマックスで来るかもね。
62名無シネマさん:03/10/25 13:30 ID:W2jWVZpL
ちょっと関西に住んでいるので東京の新聞が見れないので分からないけど
高価なIMAXフィルムにわざわざ字幕処理するのかな?
IMAXはフィルムにCD-ROMかハードディスクの6ch音声データを同期させて上映
するので、吹替版の音声マスターが11月4日までに仕上がれば吹替上映も
十分に可能だと思う。
そうでなければ、DLPプロジェクターで別に字幕だけ映し出して上映するとかかな。
どちらにしても、サントリーアイマックスではまた数ヶ月遅れ上映だろうから
関係ないけど(泣
63名無シネマさん:03/10/25 19:58 ID:iXdxWLQe
誰か>>1のリンク先の電話番号から
詳細を聞いてここに書いてください

キーワードは4
64名無シネマさん:03/10/25 20:57 ID:D6FTn/mB
>>63
他人に頼まないで自分でやれよ
メールは大好きだが知らない相手には問い合わせの電話もでき
ないメール厨か? 近年のガキに多いよな
65名無シネマさん:03/10/25 21:50 ID:iXdxWLQe
問い合わせるのが嫌なのでは無く
書き込んで足を残す(手を汚す)のが嫌なだけ

ちなみに詳細情報は聞いたよ 言わないけど
66名無シネマさん:03/10/25 21:52 ID:iXdxWLQe
このスレでは実際に問い合わせた人が本当にいないんだな と思ったのは
(メル欄)これが何を言っているのかわかるのは問い合わせた人
67名無シネマさん:03/10/25 23:52 ID:D6FTn/mB
>>65
結局同じ事だよ
自分が嫌だと思うことは他人に要求するなよ、ムシがよすぎる
68名無シネマさん:03/10/26 00:49 ID:kDi15ZVN
>>67
世の中には教えない権利もあれば
教えたがりを満足させる権利も存在します

特に2ちゃんねるではね
69名無シネマさん:03/10/26 01:14 ID:B69yzo/9
>>67
ID:iXdxWLQe & kDi15ZVNって、作品板のマトスレで「知らない人のために」といって
ファミマの特別鑑賞券のことを何度も書いた奴っぽいな。
どうでもいいことは教えたいけど、肝心なことは教えたくないひねくれものなのかも。


7067(=64):03/10/26 04:32 ID:pVsRE+1c
>>68
それは詭弁だよ
教えたがりを満足させる、なんてつもりで65が書かれているよう
には到底見えない 2行目を読めば自分のことしか考えていな
いのが明白
それに2chだからとか、そういうことは関係無い、道徳観念の
問題だ

>>69
たしかにひねくれ者だと思うよ
他人には詳細を書くように要求しているくせに自分は知って
いるけど書きたくないなんてマトモではないからね
71名無シネマさん:03/10/26 08:50 ID:kDi15ZVN
http://tmp.2ch.net/company/
ここでは日常茶飯事ですけどね

人に言わせて自分のリスクは避けたり
7270:03/10/26 17:21 ID:HBUZk7Xf
>>71
ここでは、とかどこではとかいう問題ではない事がまだ分からないのか?
人がやっていれば自分もやっていいという考え方しか出来ないんだな
物事の善し悪しの区別が出来ないなんて、一体どんな育てられかたを
したらそんな性格になるんだ? 親からまともに躾をされないで放置されて
育ったとしか思えないな
もう呆れたよ、正に ”馬鹿に付ける薬はない”という典型的な例だ
もう相手にしないから、レスを付けなくて結構

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アイマックスに興味を持ってこのスレに来た皆さん、不毛な書き込みをして
しまい、すみません
スレタイと関係無い書き込みを見て不快に感じた人もいるでしょう、申し訳
なく思い反省しています
以後気をつけますので、どうかご容赦を...(拝
73名無シネマさん:03/10/26 17:47 ID:fqzJWw06
てゆーか質問に善意で答えてくれたっていいじゃないかw
お前ら打算的だな!
74名無シネマさん:03/10/26 23:04 ID:HHGHkFJ6
釣られて反応じた奴も荒らしだぞ バカ
75名無シネマさん:03/10/27 01:34 ID:3sT/VlR3
品川プリンスのIMAXに、直電すりゃいいじゃんか!!

字幕だってよ!!
76名無シネマさん:03/10/27 02:28 ID:+IX3e+Rt
>>75
アイマックス? 35mm?
77名無シネマさん:03/10/27 13:10 ID:lPIQhls0
>>76
ホームプロジェクタ
78名無シネマさん:03/10/27 16:24 ID:VKTjw34g
>>76
無声映画と弁士
79名無シネマさん:03/10/28 06:24 ID:1z50/3sC
>>76
影絵
80名無シネマさん:03/10/28 14:55 ID:ucZKPerd
アンチアイマックスが涌いてきたみたいだけどなんでだ?
81名無シネマさん:03/10/28 16:12 ID:u2lzTZR/
■□■□■□■□■□  ■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■  □■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□  ■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■  □■□■■□■□□■
■□■□■□■□■□  ■□■□□■□■■□
□■□■□■□■□■  □■□■■□■□□■
■□■□■□■□■□  ■□■□□■□■■□
□■□■□■□■□■  □■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□  ■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■  □■□■□■□■□■


     
          寄り眼で見てみよう!
82名無シネマさん:03/10/28 22:32 ID:q2K9Rn52
一般2,000円ですか。
特別鑑賞券の類は差額払わないと駄目ですかねぇ?
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/imax/price.html
83名無シネマさん:03/10/28 22:46 ID:ucZKPerd
>>82
払う
>>66のメル欄
84名無シネマさん:03/10/28 23:00 ID:q2K9Rn52
>>83
そうですか。

でも>>66の人のナゾナゾの答えには興味ないよ。
85名無シネマさん:03/10/29 00:13 ID:bQu0kVrh
吹き替えは22日からだっけ?12/1に行けば1000円でしょ
86名無シネマさん:03/10/30 00:19 ID:KtEBti5K
>>85
多分 そうだろうね
87名無シネマさん:03/11/04 00:03 ID:9gZiKRIW
47時間
88名無シネマさん:03/11/04 20:02 ID:eQjcjCSh
品川で「ジェームズ・キャメロンの秘密」見てきた。

客、俺一人だったよ…
89名無シネマさん:03/11/05 01:25 ID:1ks40krT
もうそんな季節だろうね
90名無シネマさん:03/11/05 01:38 ID:1ks40krT
468 :名無シネマ@上映中 :03/11/04 22:51 ID:fU9wUEY+
>>467は救世主。

469 :名無シネマ@上映中 :03/11/04 22:53 ID:xlFiiMAX
>>468は預言者

71 :名無シネマ@上映中 :03/11/04 22:56 ID:fU9wUEY+
>>469が映画を見るのはIMAXシアター。
91名無シネマさん:03/11/05 14:11 ID:6m+GuLW9
88さん、ジェームスキャメロンの秘密のご感想を教えてください。
9288:03/11/05 14:49 ID:CwQMa9k1
>>91
タイトルとは違い、キャメロンさんはちょっとしか出てきませんでした。

ロシアの潜水艇「ミール」がとってもかっこよかったです。
特に、時化の海での回収作業は迫力ありました。

昔の沈んだ船も出てきましたが、ボロかったので興味が沸きませんでした。
93名無シネマさん:03/11/05 18:28 ID:VU+27dvZ
いや・・・。内容については作品板にスレがあるので、そちらで
アイマックスとしての感想を
94名無シネマさん:03/11/06 18:18 ID:cfpfAfWQ
いやー。昨夜は並びましたよ!ほぼ満席。それにしても、レボリューションズをアイマックス字幕版で堪能しました。
皆、始まりと終わりで拍手ですもんね。字幕もいつも普通に見るフォントと違って、最初は違和感あったけど
いいんじゃないでしょうか。字幕?って言った人は見に行けばわかります。
95名無シネマさん:03/11/06 20:57 ID:YiiFiwqp
>>94
レポThanks
そうですか。アイマックスフィルムで字幕が入ってましたか。
それなら安心して品川に行ってこようと思います。
96名無シネマさん:03/11/06 21:26 ID:Xlc+6oCl
>>94
字幕はシネスコの画面の中にありましたか?
それとも上下の黒幕の中にありましたか?
97名無シネマさん:03/11/06 22:45 ID:faNvGRtJ
>>95
マトリックス レボリューションズ(IMAX/字幕版)
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/mo2305.html
98名無シネマさん:03/11/06 23:40 ID:8eu2PgDa
字幕はシネスコの中でしたよ。大きさも適当でした。本編が始まる前にアイマックスの
トレーラーもあり、クールでした。マシンとの戦闘シーンは圧巻でした。さすがアイマックスの迫力という感じです。
99名無シネマさん:03/11/06 23:55 ID:0HIjSjF0
今は無き新宿のアイマックスシアターで、「美女と野獣」見た方います?
もしいらっしゃったら感想などきかせてください。
100名無シネマさん:03/11/07 01:18 ID:zDQMeu1k
>>99
マトリックスと違い
アイマックススクリーンいっぱいに広がって
大迫力でしたよ。閉館が近いときに行ったので
(普段はがらがらなのに)客もいっぱいで
閉館するという時にヒット作が出てなんとも皮肉な感じでした。
101名無シネマさん:03/11/08 00:21 ID:ul2EPejT
>>99 俺、観に行ったけど入場が遅れて前の方の席で今ひとつ観辛かった。
予告が終わって本編が始まったら館内に「わぁ〜!」って
感嘆と言うか驚きの声があがってたよ。
 
吹き替えでもいいから、もっといろいろな映画を上映できなかったのかなぁ〜?
スターウォーズなんかやればすごかったと思うけど。
102名無シネマさん:03/11/08 10:13 ID:nPP9OyaM
確かにマトリックス見ただけじゃ、アイマックスの本当の凄さは分からんね
やっぱアイマックス用に撮影されたものは、違う
103名無シネマさん:03/11/08 10:45 ID:apA0ZlyX
先月だったか、軽井沢で動物映画見たけど、観客俺一人だった
104名無シネマさん :03/11/08 11:27 ID:Km6kh70p
>>99
見たよー。101さんの言うとおり、オープニングは圧巻でした。
ゆっくり城に近づいてゆくCG画は、画面の中に吸い込まれそうなカンジ。
でも、アニメ部分になると、画面がでかいだけにフリッカーが激しくて、
目が物凄く疲れる。時々、目ぇつぶって休んでたくらい。
アイマックスでアニメを見る時は、一番後ろの席に限ります。
学習して、品川「ライオンキング」の時はそうしましたが、
それでやっと何とか疲れずに見てられる、っていう感じでした。
日頃、映画は前の方、5〜7列目くらいの席で見る人間なんですが、
アイマックスは一番後ろで見ても、通常の劇場の10列目以内にある雰囲気なので、
前の方の主義の方もそれで十分。機会があれば、是非最後列でどうぞ。

「アラジン」もアイマックス版で作ってるって話はどうなったんだろう?

>>102
そうですね。「エベレスト」なんて、やっぱり息を呑みました。凄かった。
105名無シネマさん:03/11/09 13:30 ID:d1BMXmHT
エベレストで実際に目の前で遭難者が奥さんのお腹の中の赤ちゃんに自分の名前をつけて
死んでいくシーンはつらかった。
106名無シネマさん:03/11/10 00:23 ID:2GSbQTkU
>>100
品川アイマックス、閉館する予定だったんですか?
107名無シネマさん:03/11/10 00:30 ID:krYqo/uo
違うよ!新宿の閉館時の話だよ!ちゃんと勉強して品川にレボリューションズを見に行けよ!
指定席じゃないから早めにね!
10899:03/11/10 09:20 ID:1fkgjQ3/
感想書いてくださった方々、どうもありがとう。
閉館するって私知らなかったもんで、観れなかったのですが
やはり大迫力だったみたいですね。観たかったなぁ!
あと、106さんごめんね、新宿の話を今頃出してしまって。
109名無シネマさん:03/11/11 22:44 ID:jkOElXCf
新宿再開してほしいな!
110名無シネマさん:03/11/14 04:16 ID:7ZMlm55H
都内でマトレボ見に行くのに品川行かないやつは勿体無い
とは思いつつも
自分が見に行く日に混んだら嫌だな
111名無シネマさん:03/11/14 04:40 ID:jNcXsSDU
私は、アイマックスもオムニマックスも見すぎて、
スクリーンの大きさやサウンドの迫力に
慣れきってしまいました。
どうすれば、また気分一新できるでしょうか。。。
112名無シネマさん:03/11/14 21:50 ID:AObrKvsI
>>111
とりあえず、東京都内で一番の設備を誇る新宿ピカデリー4と新宿東映パラス3で映画を観ましょう。
そうすれば気分一新できます
113名無シネマさん:03/11/14 22:54 ID:KJt8euiD
そこってコマ劇場前にごちゃごちゃある劇場?

何処にあるの
114名無シネマさん:03/11/15 00:38 ID:0k9OKTvB
ピ4は、さくらやホビー館の向かい。
115名無シネマさん:03/11/16 02:45 ID:5n6a0PSF
ピカ4 パラス3人気がありますねw
116名無シネマさん:03/11/16 02:55 ID:nf+3RRmE
土曜日の最終回を見にいったら身長2mクラスの外人男性
が何人か見きてたけど彼ら何者?バレーW杯の選手か?
117名無シネマさん:03/11/16 03:16 ID:Rdcy7ASu
>>116
米軍じゃないの?
118名無シネマさん:03/11/17 10:41 ID:Osa/bExQ
バレーだろ
119名無シネマさん:03/11/20 19:43 ID:XA+XlNj2
間をとって
(グリーン)ベレーかも
120名無シネマさん:03/11/21 22:02 ID:18kO6KEv
拍手
121名無シネマさん:03/11/22 00:29 ID:IryBqQ60
結局、字幕版も続映かよ?>品川
122名無シネマさん:03/11/22 11:24 ID:UC41VYZl
大ヒットだからな
123名無シネマさん:03/11/25 14:16 ID:7tmrHOxX
タイムケーブルだと字幕か吹替かわからないね
124名無シネマさん:03/11/25 23:45 ID:2mCCDF0V
本当に分からない。分かっているのはこのウェブサイトはタイムリーに更新されない
こと!
125名無シネマさん:03/11/26 20:04 ID:IRxpN1jx
今度上京するのでついでに品川に行こうかと思うんですが
週末の休日は混んでますか?
126名無シネマさん:03/11/26 22:59 ID:77BBVnh6
>>123
何も断りが無いということは字幕なんだろな。
前作の例もあるのでちゃんと書いて欲しいけどさ。

>>124
IMAXのページからタイムテーブルへのリンクの張り方がおかしいんだよ
↓じゃなくて
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche1115.html#imax

↓に張ればいいのに
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche.html

127名無シネマさん:03/11/28 08:55 ID:HD9pZL83
品川に行くには
JRと京急(地下鉄浅草線)のどちらがいいですか?
128名無シネマさん:03/11/28 11:04 ID:Q1unWXQn
>>127
貴様はどこから品川に行くんだよ?
129名無シネマさん:03/11/28 11:26 ID:eFLoxsWx
>>128
大阪です
130名無シネマさん:03/11/28 11:42 ID:oxTvzCDd
>>129
新幹線なら乗り換えなしで品川で降りればいいだけじゃん
羽田からなら京急
131名無シネマさん:03/11/28 15:28 ID:Wdlc19hm
12月1日は映画の日ですけど
1000円になりますか?
132名無シネマさん:03/11/28 20:55 ID:SzS+b2GY
>>127 京急(地下鉄浅草線)って言ってるとこからみると
ホントに大阪っぽいな。
133名無シネマさん:03/11/29 00:29 ID:Nirqqu0y
127はただの釣り師のような気がしてきた。

それよか品川で上映中の字幕版、
本篇と字幕は別映写だけど同期取るの難しくないのかな?




134名無シネマさん:03/11/29 01:50 ID:YT2d1mTf
難しくてもやるのが技術者魂じゃ!
135名無シネマさん:03/11/30 01:48 ID:INthRH3A
29(土曜)15:15の回を見てきた。やっぱアイマックスはええわ。
なぜか、お客は3割くらいしか入ってなかった。一般人は知らんのか。

>>131
12月1日の映画の日には1000円で見れるとのこと。
136名無シネマさん:03/12/02 21:20 ID:5O3tZIhi
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche1129.html
11.29(土)〜12.5(金)
※土・日の10:00の回のみ吹替え版となります。

http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche1206.html
12.6(土)〜12.12(金)
※1回目は吹替版となります。
※なお、水・土・日・祝日のみ上映いたします。


137名無シネマさん:03/12/02 22:43 ID:YdOXqoHv

>>136 ありがと
138名無シネマさん:03/12/02 23:30 ID:E6L7EhEG
>>135 リローデッドの時、朝から並んでたら後から来たおばさんは、携帯電話で
「ここだと吹き替えになっちゃうんだって?それでもいい?」って聞いてて
その後、「じゃぁ、下にいくわ」と言ってエスカレーターを下りて行きました。
139名無シネマさん:03/12/03 01:58 ID:5zOO8EBM
>>138
そういう客には勿体無い
140名無シネマさん:03/12/05 20:52 ID:5WnZytMg
都内在住で品川に行ったこと無い人は勿体無いね
新宿みたいに無くなると困るからもっとたくさんの人に観て欲しい
141名無シネマさん:03/12/07 02:09 ID:teTjmrp7
まるで映画のハイビジョンみたいだった
142名無シネマさん:03/12/07 12:30 ID:ILjfbMHi
>ALL
アイマックス版マトレボの超高画質的素晴らしさについては
映画作品版マトリックススレでカキコ広めよ〜じゃん!
143名無シネマさん:03/12/07 16:17 ID:GSeX1Mxr
今更遅い気が・・・
これからはマトが見たい人より素晴らしい映画館で見てみたい
という人に紹介したほうがいいかも

ところで
日本にフィルム1本しか無いから品川が終わるまで
軽井沢や大阪はやらないって本当?
144名無シネマさん:03/12/08 07:46 ID:KxEq9pP6
>>143
大阪は、3月まで別のをしているから
たとえ、やってくれても4月以降
145名無シネマさん:03/12/11 00:36 ID:EmSb7L1u
こんなのができてますた

http://www.imaxjapan.com/

146名無シネマさん:03/12/11 01:31 ID:DOW5Qis1
>>145
軽井沢や大阪のリンクは?
147名無シネマさん:03/12/11 16:04 ID:U+bUF7jl
なんかよくわからない映像やるくらいなら
マトリロやってくれ
148名無シネマさん:03/12/13 01:21 ID:0kr5iFMk

以前から映画通の間でアイマックスシアターはすごいと言われていたから一度は行って見たかったけど
余計なこと言って私が行くときに混んだら嫌だなと思い
これまで黙ってきました
でも行ってみたらガラガラでした
こうなると逆に存続は大丈夫なのかなと心配になりました
とてもいい映画館ですので一度は行ってみてください
149名無シネマさん:03/12/13 01:28 ID:9lfbNQFf
よゐこ有野が品川でみたらしいな
150名無シネマさん:03/12/13 12:14 ID:TzCPSCW6
>>148
平日はガラガラでしょー。
土日はどんなぐあい?
151名無シネマさん:03/12/17 00:59 ID:nh81LFaQ
152名無シネマさん:03/12/17 01:00 ID:nh81LFaQ
IMAX、こう使えたら
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/1000/10004/1000479883.html
【未来の映画館】東京アイマックス・シアター閉館
http://tv.2ch.net/movie/kako/1007/10078/1007832973.html
153名無シネマさん:03/12/20 16:35 ID:U7OVbQkC
マトレボつまんなすぎる。
頼むから、リローデッド再上映希望。
あのカーチェイスをもう一度アイマックスで観たいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
154名無シネマさん:03/12/20 20:09 ID:fnNPdMxA
>>153
IMAX版:っていうんだったら、下をもっと伸ばしてくれー。
下が途中で切れているので、いまいちー
155名無シネマさん:03/12/21 01:10 ID:NO8nCozG
>>154
いくら画面が大きくても元々が1:2.35なのを、1:1.37に
トリミングするのは嫌だなぁ。
監督もあのサイズを希望したとか。





156名無シネマさん:03/12/21 01:18 ID:/o9veOp6
スーパー35の映画とかやればいいんだよね。
エイリアン2とか見てー!
157名無シネマさん:03/12/21 08:04 ID:3cXDZzz2
今年はマトリロレボでアイマックスにはまった。
おかげで会社のトイレ入るたびに便器のinax印が
imaxに見えてしかたがない。
totoのトイレはコンビニくじみたい。
158名無シネマさん:03/12/23 00:40 ID:U5YvY2xX
ハリーポッターの公開も決定。あと2作品もワーナーと相談中とか。もっともっとコンテンツが増えればアイマックスの認知度もアップですよね。
159名無シネマさん:03/12/23 00:46 ID:FZGlWPjI
やっぱり字幕の同期はみんな心配するのね・・・

http://www.ohgata.org/associate/column/031113.html
160名無シネマさん:03/12/23 08:31 ID:pQBbY7Wb
ハリポタよりも、米国で上映した「スターウォーズEP2」「アポロ13」の
上映を早くしてほしい。
161名無シネマさん:03/12/23 11:29 ID:8Fi/eBFB
>>159
IMAXDMR70mmフィルムの場合、通常のIMAXフィルムと比較して
どのくらいの面積を画像が占有しているかも記載して欲しいですね。
70mmだから35mmフィルムの約4倍の面積のフィルムかと思って
いたのですが、IMAXフィルムフォーマット上の70mmということ
だから実際の画像部分の面積は通常の70mmフィルムよりも大きい
んですよね?たぶん。
そのあたり、素人にも分かるようにIMAXDMR70mmフィルムも
比較写真を入れて欲しいな。
162名無シネマさん:03/12/24 00:33 ID:xhugYQq+
>>158
気持ちは分かるけど、似たようなことをいろんなとこに
書くのはやめようよ。
163名無シネマさん:03/12/26 22:33 ID:Sz3uqBaC
アイマックスは通常の70mmの3倍、ということは?

http://www.ohgata.org/about/index.html
164名無シネマさん:04/01/02 00:56 ID:1NxD1hWT
レボは21日から軽井沢だな
http://www.princehotels.co.jp/amuse/imax/index.html
165名無シネマさん:04/01/02 07:20 ID:jq31MkVe
>>164
これみると、4月から大阪のIMAXに来る可能性もあり?
166名無シネマさん:04/01/04 22:05 ID:DJ8v9gGd
ドキュ映画「コヤニスカッティ」と「アイマックス社」の関係は?
167名無シネマさん:04/01/04 22:07 ID:DJ8v9gGd
163のリンク見て思ったんだけどアイマックスにワイド画面は無いの?
168名無シネマさん:04/01/05 02:16 ID:Z/cv9bS3
ヽ( ´¬`)ノ
169名無シネマさん:04/01/06 00:32 ID:zWeqHy8o
品川マトリックスレボリューション16日で終わるみたい。
見納めしてこようかな。
その後は、スペースステーションをやるみたいです。
スペースステーション、まだ見てないので楽しみ。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名無シネマさん:04/01/06 00:48 ID:aorsJsaz
>>165
〜1/16@品川、1/21〜3/31@軽井沢、4/x〜@天保山?だと良いね。

>>169
自分は公開直後に字幕を見て、暮れに12時スタートに
なってから吹替も見てきた。

http://www.imaxjapan.com/のテーブル古いままだ(´・ω・`)



172名無シネマさん:04/01/06 22:24 ID:ZzJV1+iT
ttp://www.imax.com/films/coming_soon.html
この中で日本公開するIMAX映画は何本あるのだろう
173名無シネマさん:04/01/06 22:29 ID:LXsmWu1c
観賞キボンヌ
Mystic India- October 2004
The Heart of India- Late 2004
アイマックスで見るバーチャル・インディア!
よろしくおねがいしますでつ
174名無シネマさん:04/01/08 02:14 ID:KrT869rd
>>167
IMAXは画面のアスペクト比を含めたフォーマットなのでワイド画面はないでつ。
それ以外にも劇場の形状やスピーカー配置など細かく規定されている・・・、
というかシステム自体がIMAXから供給されるので劇場設計云々、って概念自体が無いんでつよ。

>>173
野生よ再び(1989)激しくキボン。
175名無シネマさん:04/01/08 12:21 ID:6cxGkhSF
ここのみなさんは色んな場所のIMAXシアターを
まわったりしてるんですか?

自分は関東なんで、学生の頃新宿に行って
最近は品川にいっているだけ。

見比べたりしてみたいなぁ
176名無シネマさん:04/01/10 16:22 ID:2jJer/z8
スペースワールドのアイマックスは巨大だよ!品川なんて比較にならない。
177名無シネマさん:04/01/10 21:19 ID:J94liqCx
マトリロ復活しないかな
過去のアイマックス作品も上映して欲しいな
178名無シネマさん:04/01/12 01:24 ID:Zxfcmlev
>>176
確かに品川よりはだいぶ大きいと思いますが
新宿とあまり変らないような気もしますね。
179名無シネマさん:04/01/12 02:41 ID:JtlkDFf2
アイマックス知らない人が多いね〜
でもあそこは秘密にしておきたい場所だね。
180名無シネマさん:04/01/12 10:04 ID:tXw6HzR8
>>179
混雑して満員になるIMAXへは行きたくないが、客が入らなくて
新宿のように普通の映画館に改造されても困る
このバランスが難しい
181名無シネマさん:04/01/18 02:22 ID:w5uxihYr
秘密にしたい気持ちはわかるが
客が数十人では無くなる可能性のほうが高くなる
もう少し有名になってもいいと思う
182名無シネマさん:04/01/21 19:30 ID:GmeFFoha
ttp://www.bransonimax.com/IMAX_35.htm
ttp://www.at-bristol.org.uk/imax/sci-fi_season.htm
海外のアイマックスシアターには、35mmの映画を
上映しているところもあるみたいですね。
日本でもやってくれないかな。
183名無シネマさん:04/01/21 21:57 ID:dIYEhFBZ
先週マトレボ見てきたけど、人少なかった(´・ω・`)ショボーン
ところであの字幕ってあの字幕って小さめに感じたのはIMAXだから?
184名無シネマさん:04/01/21 22:15 ID:JeM8CuoA
>>182
札幌IMAX行けば?
ここの11番スクリーンがIMAXシアター
http://www.uci-j.co.jp/sapporo/
http://www.uci-j.co.jp/sapporo/seat/11.html
今はIMAX映画の上映はやっていないけど
185名無シネマさん:04/01/22 01:58 ID:FZomtgqn
>>183
既出だけど普通の字幕と違うのでつ
http://www.ohgata.org/associate/column/031113.html
186名無シネマさん:04/01/29 12:04 ID:Ul2kKNtI
検索しないバカが重複立てたんで上げるよ
187援護age:04/01/29 18:27 ID:rughBOA9
すまん、ネタは無い。
188名無シネマさん:04/01/29 18:59 ID:bU2LyATC
http://www.imaxjapan.com/
↑更新してないぞ
189名無シネマさん:04/01/29 22:52 ID:vEfQHCxj
知っててわざとやってんのかな>>>重複スレ
190名無シネマさん:04/01/30 15:43 ID:advhNCqU
つぶれたかな?>>>http://www.ohgata.org/
191名無シネマさん:04/01/30 19:35 ID:Y49By9iJ

マト以外にも無いの?
あるなら古くてもいいからどんどん上映してよ
192名無シネマさん:04/01/31 19:26 ID:4LeVpxYR
アポロ13、スターウォーズがあるけど日本で公開されていない。そのほかにもディズニー
の作品があるみたい、でも公開はアメリカだけ。
193名無シネマさん:04/02/01 23:34 ID:zo8fSvTx
鹿児島の科学館のアイマックスシアターでライオンキングやってる。
普段は40分ぐらいの短編映画とプラネタリウムの交互上映なんで、
普通の映画が掛かるのは初めてだと思う。
今、館内改装中で、プラネタリウムが休みで、アイマックスのみだから、
長編をかけられるんだけど、
もし、ロードショー向けをこの先上映するとしても、対象が小学生だから、
子供向けじゃないと、この先もかからないかな。

でも、前に見たクラゲの記録映画、凄かった。
BGMが全編スティング。
クラゲなのに、カッコイイ。
194名無シネマさん:04/02/11 14:56 ID:1BH3g9w8
age
195名無シネマさん:04/02/12 20:42 ID:ATMMObm9
全然盛り上がってないですねえ。
大型映像協会のサイトも更新止まってるし。
このままでは、シネラマや70mmの二の舞になってしまいそう...
196名無シネマさん:04/02/13 02:16 ID:4jCR5NLc
マトリクスを見に行ったら1人だった
197名無シネマさん:04/02/13 08:42 ID:4R0QvFdj
>>195
新宿にアイマックスシアターあった頃に
マトリックスやハリポタできたら状況は
全然違っただろうに、残念だなぁ。
所詮、品川じゃ場所的に集客はムリ。
198名無シネマさん:04/02/13 09:57 ID:76aqyd0Y
>>193
遅レスだけど、プラネタリウムのドームスクリーンに映写するタイプだね。
画像が歪んで見づらいと思うけど・・・

鹿児島市立科学館 宇宙劇場
ttp://www.synapse.ne.jp/~kmsh-science/kannai_5-6F_info.html
199名無シネマさん:04/02/15 16:54 ID:4MRZqdam
http://www.cmsi.jp/doc/imax/index.html
千葉県立現代産業科学館のアイマックスドームが閉鎖されてしまうようです。
3月2日〜3月28日にかけて、スペシャル・エフェクト等の10作品が
上映されるので、近くの方は行ってみてはどうでしょうか。
200名無シネマさん:04/02/15 17:50 ID:crlCkWSx
>>199
市川ヴァージンシネマと地続きのところにある博物館ですね

連動企画とかやれば良かったのにな
201名無シネマさん:04/02/21 00:08 ID:AhIl25nd
クローンの攻撃はどうなった?
202名無シネマさん:04/02/21 11:18 ID:9l7v0APQ
イノセント品川のIMAXでやるかもしれないって聞いたけどやるんだったら絶対みたい。
押井守最高!!!
203名無シネマさん:04/02/21 11:20 ID:9l7v0APQ
イノセント>>>イノセンス すまん
204名無シネマさん:04/02/21 13:32 ID:SDScpuvq
大型映像協会のサイト更新してますね。
205名無シネマさん:04/02/22 19:10 ID:99NYgdKR
イノセンス、3月に上映するみたい!
206名無シネマさん:04/02/22 19:47 ID:rp+cc74i
>>205
本当ですか?
207名無シネマさん:04/02/22 20:46 ID:fKfo/2TN
IMAX DMR技術によってデジタル処理された
ハリーポッターの第三作目が2004年夏にIMAX FILMよりリリース
ttp://www.imaxjapan.com/whatsnew/j_01.html
208名無シネマさん:04/02/23 02:42 ID:vt1Qq6cG
>>199
「スペシャル・エフェクト」は必見ですが、通常のIMAXフォーマットで製作されたものなのでドームスクリーンに投影されると、どうかな?
この映画のために特別にIMAXで撮り直されたスターウォーズの冒頭部分、凄かったです。今は無き新宿で観たんだよな。

個人的には劇映画のブローアップよりもこういう純粋にIMAX方式で作られた記録映画のほうが好きなんですが・・・お客は入らないだろうなぁ。
209名無シネマさん:04/02/23 10:02 ID:QeljHJvb
>>205
マヂ???Σ(゚Д゚;)
210名無シネマさん:04/02/23 10:13 ID:H8mxc0OY
ジャニーズ映画みたいにDLP上映だったり?>イノセンス
211名無シネマさん:04/02/26 04:23 ID:lVZwlW3M
スペースステーションまたやってくれないかなー。
212名無シネマさん:04/02/26 09:41 ID:47WAAHp4
>>211
品川でやってるけど・・・
違う場所の話ですか?
213名無シネマさん:04/02/29 21:13 ID:RX6L0Xx7
普通の映画を単純に大画面で上映するのは出来ないの?
214名無シネマさん:04/02/29 21:32 ID:7eIMxzBB
>>213
>>21を読むべし。
215名無シネマさん:04/02/29 23:25 ID:WgRcdWsv
マトリックススレ過去ログよりコピペ

関東に住んでる奴は迷わず品川アイマックスシアターでマトレボ観れ。
アイマックスの大画面に超鮮明な70mm大型フィルム上映で日本で唯一理想のマトレボ
上映が楽しめる。ここで観るのに比べたらどんな評判の良いシネコンのスクリーンも
かすんで見える。音も並のTHXシアターより格段に良い。
ウォシャウスキー兄弟はアイマックスシアター上映をリファレンスとしてマトレボを作った
としか思えないぐらい、アイマックス版の迫力、映像的説得力は群を抜いている。
とにかくだまされたと思ってここで観て欲しい。ここで観てこ初めてマト三部作の哲学
意図が超鮮明大型映像を通じて伝わってくる。まさにヴァーチャルリアリティ。
マト好きなら新幹線で品川までやってくる価値は十分あると信じてる。

今はどこかのIMAXシアターでやっているのでしょうか?
216名無シネマさん:04/02/29 23:43 ID:7eIMxzBB
>>215
ttp://www.imaxjapan.com/time/karuizawa/index.html
ほれ。

マトリックスもいいがイノセンスは本当なのか!?
ソース出せや!!
217名無シネマさん:04/03/02 20:56 ID:YTCT1sTa
やはり違うようだね。
218名無シネマさん:04/03/03 17:04 ID:/iad4s2d
違うのか・・・?
219キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!:04/03/03 21:30 ID:ocp+aoHb
映画板イノセンススレより

398 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/03/03 19:26 ID:S2mda26c
おまいら品川のアイマックスシアターで上映が決まったの知ってますか?
400 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/03/03 19:36 ID:TIkb/zwx
>>398
http://www.toho.co.jp/gekijo/innocence/welcome-j.html
ここには載っていない訳だが・・・・・ソースは?

401 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/03/03 20:01 ID:k2Nr8/nd
>>398
知らないから教えてくれ!
いつからですか?

402 名前:398 投稿日:04/03/03 20:07 ID:S2mda26c
>>400,401
まだ未発表かも、、、なのでソースはまだです。
多分、27日からだと思います。
220名無シネマさん:04/03/04 01:25 ID:xrUB/NAC
金曜以降は何上映するんだろうねぇ
221名無シネマさん:04/03/06 01:49 ID:zWeqHy8o
27日から品川でイノセンスやるよ。
直接品川でポスター見てきた。
あいかわらずあそこすいてんのな。
222名無シネマさん:04/03/06 03:44 ID:A8asTnNx
大型映像関係に就職できたらどれだけうれしいか…。
223名無シネマさん:04/03/06 11:26 ID:sv9UgjBR
ここで映写やりたい
224名無シネマさん:04/03/06 22:11 ID:q+vo3xz6
ここでTVゲームやりたい
225名無シネマさん:04/03/08 17:38 ID:6RYqnN+u
アイマックスシアターの設計や音はTHXよりすごい。
226名無シネマさん:04/03/08 18:59 ID:lnr3LjZh
品川の公式更新遅いよ
今更5日までのタイムスケジュール見せられてどうしろってんだよ
227名無シネマさん:04/03/09 05:06 ID:SQoueNkT
>>226
宅急便で猫の死体でも送ってみたらいかがでしょうか
228名無シネマさん:04/03/10 02:14 ID:3/qD/+Bf
>>227
元ネタ何?
229名無シネマさん:04/03/10 21:42 ID:MNPWiD9C
>>228
ネタじゃないよ。何度もやってる。
かなり効果がある方法だと思う。
230名無シネマさん:04/03/13 03:35 ID:/ORdBuH+
>>225
アイマックスシアターはTHXより音いい。
231名無シネマさん:04/03/15 02:59 ID:KUPQsX2z
品川アイマックスを見に行ったらイノセンスの割引券配ってたよ
232名無シネマさん:04/03/15 04:49 ID:AB6L1+nT
アイマックスシアターって増えますか?
233名無シネマさん:04/03/15 05:57 ID:Pw1hfeFF
>>232
あなたが百億ほど出資して頂ければ増えるかも。
234名無シネマさん:04/03/15 12:58 ID:47PHB/3a
品川の公式サイトに、イノセンスの情報が出てますね。
235名無シネマさん:04/03/15 16:12 ID:nndQuWq5
アイマックスってあまり知られてないからねぇ
236名無シネマさん:04/03/15 17:05 ID:nndQuWq5
アイマックスってなんで料金安いんだろ。普通の1.5倍ぐらいとってもいいのに。
237名無シネマさん:04/03/15 20:49 ID:sH4Rls4o
品川IMAXのイノセンス、全国共通前売券も使用可だって。
前売券、余っていたのでラッキー!!

>>236
料金が安くても空いているのに、値上げしたら誰も見に来なくなる
まあマトリロのように2000円ぐらいなら許せるけど
238名無シネマさん:04/03/15 23:36 ID:UODArQcy
マトのときみたいに
イノセンスの前売り買っておけばよかった
(知ってたら買っておいたのに)
239名無シネマさん:04/03/16 00:09 ID:/kSa0GF9
>>237
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!!

金券ショップに、まだ前売り置いてあったから明日買って来よう( ´∀`)
240名無シネマさん:04/03/16 02:05 ID:mFPA1ACs
当日チケットの値段変わるのかな?
241名無シネマさん:04/03/16 07:47 ID:D+7hhR6i
>>240
当日料金は1800円
242名無シネマさん:04/03/17 00:38 ID:5FBhzd6I
定価じゃん!!
243名無シネマさん:04/03/17 07:21 ID:BMoUTE2V
アイマックスってもっとメジャーになるべきだし、そうしてほしいよ。
244名無シネマさん:04/03/17 14:16 ID:z8b3NKg0
>>240-242
割引と特別料金が相殺された形だな
245名無シネマさん:04/03/17 17:46 ID:mTpvZKCU
品川プリンスホテル内にチケットぴあがあるのでそこで券を買っちゃえば1300円で観れる。
1800円にする意味が全くないんだが。
つかプリンスホテルは阿呆なのか?
246名無シネマさん:04/03/17 18:24 ID:3TQw9sF0
前売りはもう売ってないよ
247名無シネマさん:04/03/17 21:01 ID:DhDWd9oD
前売券は公開前しか売ってないわけではない。
公開中も売ってるよ。
俺はいつも公開してから前売券買って観てるけど
未だかつて買えなかった券はないぞ。
248名無シネマさん:04/03/17 21:30 ID:3TQw9sF0
じゃあ漏れの分も頼んだ
249名無シネマさん:04/03/17 23:51 ID:r4MUa2RZ

シネプレックス幕張と富士通ドームシアター
トーホーシネマズ市川と千葉県現代産業博物館

せっかく近所なのに協力出来ないで失敗した例
250名無シネマさん:04/03/19 01:55 ID:2Yw8x+/i
明日の土曜じゃなくて来週か
251名無シネマさん:04/03/21 04:35 ID:cSCXk1zT
>>249よく知ってるね。そのとおりです。
252名無シネマさん:04/03/21 04:56 ID:hoia9BDP
イノセンスはアイマックス上映では無いみたいだけど・・
品川プリンスシネマは普通のシネコンだよね。
メルシャン品川アイマックスシアターってのがIMAX上映館でしょ

http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche0313.html
253名無シネマさん:04/03/21 05:10 ID:NDNBKHw2
>>252
品川のアイマックスのトップ見てみ
254名無シネマさん:04/03/21 07:13 ID:hoia9BDP
>>253
27日からだったか・・勘違いしてた。スマン。
つまりIMAX用の上映フィルムを作ったと解釈して良いんでしょうか
それとも35ミリでスクリーンだけIMAXサイズということなのかな
255名無シネマさん:04/03/21 13:48 ID:cx83bSB7
>>254
あそこに35mmの映写機は無いだろう。
IMAX用のフィルムを用意したか、去年の「COSMIC RESCUE」のように
DLP上映なのではないか?

http://www.pioneer.co.jp/proom141/contents/kiji/alacarte/0403/ioki-cosmic.html
256名無シネマさん:04/03/21 15:58 ID:kpUiWkez
ここではラージ・スクリーン・フォーマットとなってます
ttp://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/mo2581.html#navi
257名無シネマさん:04/03/21 16:42 ID:3Jo3aix+
ラージ・スクリーン・フォーマットキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!!
258名無シネマさん:04/03/21 16:43 ID:3Jo3aix+
・・・・・・なんかよく分からんけど凄いってことだよね(;゚∀゚)=3
259名無シネマさん:04/03/21 17:44 ID:U9XSJn/L
とりあえず喜んでみたのかよw
260名無シネマさん:04/03/23 16:58 ID:a9Kt2PBI
前売り買うなら1日に行けばええやん
261名無シネマさん:04/03/24 02:10 ID:OhwSK395
そうか1日は1000円かいいこと聞いた
ところで何曜日? 水曜は嫌だなバカ女が多いし
262名無シネマさん:04/03/24 02:33 ID:gh8muRnA
木曜だな
263名無シネマさん:04/03/24 11:39 ID:F0GwFRZk
俺も1日に行こう。
264名無シネマさん:04/03/24 13:56 ID:gh8muRnA
1日行きたいけどマトレボのDVDが
265名無シネマさん:04/03/24 14:19 ID:vQ3RqQMt
>>237
この情報ってどこから仕入れて来たのれすか?
266名無シネマさん:04/03/24 14:32 ID:if1o91H/
>>265
品川アイマックスシアターに電話して聞けば教えてくれるよ
267名無シネマさん:04/03/25 02:19 ID:zkdizELD
いよいよ週末にイノセンスだなぁ。楽しみ。
268名無シネマさん:04/03/25 02:25 ID:BFN5Azlr
おい!!!
大阪天保山のアイマックススシアターもイノセンス上映汁!!!!
269名無シネマさん:04/03/26 06:47 ID:XSeylElY
イノは関西で受けが良くないからダメだろう
270名無シネマさん:04/03/26 08:33 ID:14JQzgRe
で、「イノセンス」のアイマックス試写があったようだが、
誰か行った人はいませんか?
271名無シネマさん:04/03/26 10:41 ID:wQCrU/qt
やはり関西人の知的レ(ry
272名無シネマさん:04/03/26 11:11 ID:giIVy7Hw
>>269
>>271
大味だからなぁ、、、悲しくなって来るよ、、
273名無シネマさん:04/03/27 23:50 ID:ZsahPlzq
>>268
サントリーに上映希望メール送れ!!
274名無シネマさん:04/03/28 00:30 ID:8c8al3cv
>>270
私も聞きたい
いませんか?

内容次第では1日に行く

ちなみに品川ではEdyが使えるので
Edyを持っている人はチャージしてから行こう
275名無シネマさん:04/03/28 01:12 ID:CeBCea31
試写会じゃないけど、今日見てきた。
大画面はやっぱりいいね。
なんか圧倒された。

映像もよかったけど
音がすごくきれいに聞こえたのは気のせいかな。
276名無シネマさん:04/03/28 02:34 ID:8c8al3cv
>>275
アイマックスの音は
そんじょそこらのTHX劇場より上だよ
277名無シネマさん:04/03/28 14:35 ID:8A8uasGK
>>276
その比較は飽きたよ、感ちゃん
278名無シネマさん:04/03/30 04:29 ID:P/LvZrky
他スレでイノセント始まってもガラガラと書いてありました
279名無シネマさん:04/03/30 04:54 ID:KcVZ9Wia
しかし、どうせ観るならアイマックスで観ておいた方がいい
280名無シネマさん:04/03/30 18:41 ID:JtnBvdmA
明日『イノセンス』観に行く予定。
アイマックスはかなり大きい画面だと聞きましたが、
新宿高島屋の映画館より大きいんでしょうか?
281名無シネマさん:04/03/30 20:55 ID:duxje72U
>>280
約6.5階建てのビルの壁面がスクリーンだと思って下さい。
282280:04/03/30 21:55 ID:JtnBvdmA
>>281
えっ!?
6階分のスクリーンって事ですか?
5階6階、2階分のスクリーンって事?
283名無シネマさん:04/03/30 22:05 ID:j7uKWl8f
>>282
>>1のサイトより

>タテ16m×ヨコ22mの巨大スクリーンは、
>約6.5階建てのビルの高さに相当し、通常映画館の約10倍の大きさを誇ります
284名無シネマさん:04/03/30 22:17 ID:JtnBvdmA
>>283
ありがとう!
今PC見られないから調べられなくて…
助かりました。
そんなにでっかいんだぁ〜想像できない…
285名無シネマさん:04/03/30 22:27 ID:exvnQ9aP
>>280
テアトルタイムズスクエアは、むかし東京アイマックス・シアター
だったって知らないのかな?

アイマックス時代のスクリーンは今の品川アイマックスのより大きかった
286280:04/04/01 00:18 ID:NO5zXJlq
>>285
レス、ありがd。
そうだったんだぁ!昔別の施設だったことは分かっていたんですが、
アイマックスだとは知りませんでした。
今日品川行きました。新宿より少し小さい気がして帰ってきた所です。
287名無シネマさん:04/04/01 01:53 ID:5qpxmdyS
よし、今日はサービスデーだし見に行くぞ。
288名無シネマさん:04/04/01 04:17 ID:gXt2wHbb
そういえばそうだ
289名無シネマさん:04/04/01 05:54 ID:pDQMTnuW
まいにちさーびすでいにしろ
290名無シネマさん:04/04/01 15:17 ID:mTJJMGzB
で、今日って何やってたかな?
291名無シネマさん:04/04/02 00:26 ID:vgRh40cP
アイマックスってリアスピーカーが見えないんだけどどこにあるの?
292名無シネマさん:04/04/02 00:36 ID:EE+jzCCU
>291
そうそう、自分も友人と探しちゃったよ…
293名無シネマさん:04/04/03 23:34 ID:Hw5jinqE
イノセンスよかった。
あの風景は巨大スクリーンで見る価値ありだね。
294名無シネマさん:04/04/04 00:12 ID:26wf0/EG
リアスピーカーって後ろの上にあるやつじゃなくて?
あれが見えないわけないか…。
295名無シネマさん:04/04/04 00:55 ID:Gm9gtmRY
>>294

左右の上隅にあるよねぇ
296名無シネマさん:04/04/04 01:13 ID:V9MdSeM9
照明のせいで影になって見えにくい
297名無シネマさん:04/04/04 03:42 ID:Wg5bqGVM
何列目ぐらいまでリア設置されてるの?
画面デカイからって一番後ろに座っちゃうとサラウンドが聞けなくなっちゃいそう。
298名無シネマさん:04/04/04 09:02 ID:AsYJdwnH
人によって違うと思うけれど、自分的には通路より2〜3列後ろくらいが
ベストポジションかな?
なるべく視野いっぱいにスクリーンが迫る位置でなおかつ過度に疲れない
座席位置がいい。
1列前後に移動するだけで映像の体感度はずいぶん違う。
最初の10分ぐらいは眼が慣れなくて「キツイかな?」と不安になるぐらい
の場所に座ったほうが最終的に満足度が高いと思う。
(その日の体調にもよるので、疲れてるときは無理しないようにね)

品川メルシャンアイマックスシアターは劇場が小さくて座席とスクリーンの
距離が充分とれていないので、いくら大画面が好きという人でも通路より前部
の座席はあまりお勧めできない。

新宿高島屋タイムズスクエアにあったアイマックスシアターは劇場の作りに
余裕があったのでかなり前列の座席でも疲れずに映像を楽しめたし、2D映像の
場合は最前列がベストポジションだったのだけど、品川メルシャンアイマックスは
設計が破綻しているので前半分の座席は使い物にならないと思う。
299名無シネマさん:04/04/04 09:33 ID:V9MdSeM9
指定席じゃないよね?
300名無シネマさん:04/04/04 09:41 ID:7jP0fYMr
品川アイマックスシアターで「イノセンス」アイマックス版が
3/27(土)より上映スタート!

都内唯一の、ビル5階建てに匹敵する巨大画面(16m×22m)で
今まで見たことも無い迫力の映像を体感!

http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/imax/index.html
301名無シネマさん:04/04/04 14:37 ID:Gm9gtmRY
>>297

左右とも一番後ろの上隅にしか無い
302名無シネマさん:04/04/05 15:08 ID:oiwGBYn8
品川のアイマックスシアターは小さいんだ。知らなかった。
でも近くに品川しかアイマックスシアターがないから
それでよしとします。あの大きさでも十分だと思うし。
303名無シネマさん:04/04/06 08:51 ID:LXsmWu1c
>>296
アイマックスシアターの規格としては小さめだけど
普通の映画館と較べたらケタ外れに大きいよ。
ただ、上でも書かれていたように新宿タイムズスクエア
の旧アイマックスシアターの方が断然大きくて格が上だった。
新宿アイマックス復活キボンヌ
304名無シネマさん:04/04/06 16:02 ID:RJAjFGIH
新宿よりも大阪のサントリーアイマックスシアターや
北九州スペースワールドのギャラクシーシアターの方
がスクリーンサイズが大きいよ(約20×28m)
305名無シネマさん:04/04/06 16:15 ID:jOGT8K9f
で?今は品川より新宿の方が良かったという話をしているんだが?
306名無シネマさん:04/04/06 20:37 ID:LXsmWu1c
天保山サントリーのスクリーンは継ぎはぎだらけでボロ。
307名無シネマさん:04/04/07 16:13 ID:csC2tCsx
>>304
東京に住んでるけど、別に大阪や北九州が羨ましいとは思いません
308名無シネマさん:04/04/07 17:22 ID:2eeYi/40
スペースキャンプ・アカデミーコースで "Dream is arrive" 見た時は感動したなあ
309名無シネマさん:04/04/08 01:38 ID:IyuIwdBI

使って残そう近場(あまり近く無いが)のアイマックス
 
310名無シネマさん:04/04/08 01:43 ID:PcZv8MSQ
>>309
幕張も本八幡もなくなっちゃったよ
311名無シネマさん:04/04/09 09:55 ID:L0gBvTMC
とりあえず>>1に書かれていないIMAXシアター(ドーム館除く)

所沢航空発祥記念館 エクスペリエンスシアター(さいたま)
ttp://www.ohgata.org/facilities/information/tokorozawa.html
きらめきみなと館(福井県敦賀市)
ttp://www.ohgata.org/facilities/information/kirameki.html
名古屋港水族館/オーシャンシアター
ttp://www.ohgata.org/facilities/information/nagoya.html
スペースワールド ギャラクシーシアター
ttp://www.spaceworld.co.jp/
312311:04/04/09 09:58 ID:L0gBvTMC
手元の資料からだと、日本国内の稼働中のIMAXシアター(ドーム館除く)はこれだけかな?
他にも稼働中の施設知ってたら教えて。
313名無シネマさん:04/04/11 10:55 ID:K+Pc9uUI
http://www.imaxjapan.com/
全然、更新されてないな
314名無シネマさん:04/04/11 15:35 ID:3cmGv611
品川アイマックスで上映しているイノセンス。
画面の縦横の比率は、オリジナル版と一緒なの?
スクリーンはビスタサイズよりも横が短い気がしたけど…
315名無シネマさん:04/04/11 19:00 ID:hhoLU/lj
アレは縦サイズにあわせてるから横は切ってるよ
普通の映画館で見ると違いがハッキリ分かる。
316名無シネマさん:04/04/11 23:34 ID:cbbRgUcX
都内でもいろんなタイプのIMAZシアターができればなあと思う。
360度のやつとか。
317314:04/04/12 00:21 ID:jBhpoZfQ
315さん、ありがとう。
左右トリミングしてるんですね。
スクリーン大きいのはうれしいけど、トリミングはしてほしくないなぁ…
318名無シネマさん:04/04/12 00:44 ID:+UmQlgjl
イノセンスの中華街みたいなところの低音とかいいよねー。
アイマックスでやってよかったよなぁとか思って見てました。
319名無シネマさん:04/04/12 13:51 ID:ljLpNBJh
ガヤとかが一つ一つクリアに聞こえてきたしね。
音に関してはTHXよりこっちの方が好きかな。
ただ、一緒に見に行った人はOPの民謡コーラスを大音響で聞いて耳が痛くなった、と不満だったが
こればかりは主観的な好き嫌いだからしかたない
320名無シネマさん:04/04/13 20:55 ID:J7c3+Te4
感じ方は人それぞれだねー。
私は大きな音が苦手な方なんだけど、アイマックスのイノセンスは
「カラダにずーんと響くのに耳が痛くならない、(・∀・)イイ!!」
と感動して帰ってきた。
座った場所によるんだろうか。
321名無シネマさん:04/04/16 16:37 ID:typragJ9
今日これからイノセンス20時10分見に行きたいと思ってます。
ここ見たら音もいいみたいだしたのしみでっす。
混むのかなぁ
322名無シネマさん:04/04/22 03:19 ID:MANBi/Ww
アイマックスは音いいですよ。
でもイノセンスはアイマックスも画面では粗いよ。
アイマックス用に作った作品じゃないから。
323名無シネマさん:04/04/22 11:07 ID:MANBi/Ww
アイマックスで混んでるの見たことないです。
324名無シネマさん:04/04/22 12:06 ID:2lFp767D
>>323
新宿に続いてまた閉館か・・・・

乗って残そうローカル線
使って残そうアイマックス
325名無シネマさん:04/04/22 15:43 ID:SRmv4mDC
こんなの見つけますた
http://store.yahoo.co.jp/atex/3ddvdimax.html
326名無シネマさん:04/04/22 16:17 ID:LeQdOkSv
4月の頭の土曜日にイノセンス観たときはそれなりに入ってたよ
327名無シネマさん:04/04/22 19:17 ID:lt+w/6HO
>>326
ちゃんと売店で買い物したか?
328名無シネマさん:04/04/23 01:56 ID:/FKnUB1F
IMAX(品川)の売店さぁ、なんかさびしげだよね。
入り口のお兄さんが走ってきて売店も兼任してたりして…
人件費出せないほどやばいのかなぁ。

みんなでアイマックスにいって、つぶれないようにしよう!
次はサイバーワールドっていうのがやる見たいだけど、
面白いのかなぁ。
329名無シネマさん:04/04/23 20:30 ID:0TtcA3XD
漏れならIMAXで働けるなら時給200円でもいいぞ
330名無シネマさん:04/04/23 22:05 ID:Ftg3g4MF
5月1日に見に逝きます!!!
331名無シネマさん:04/04/24 11:11 ID:3XzVbf8m
今からイノセンス見ます、幕張のは行ったことあるけど
品川は初めて、楽しみ
ヽ(`Д´)ノ人形になんかなりたくなかったんだもん!
332名無シネマさん:04/04/24 13:41 ID:T609qWZK
イノセンスすごかった、映画の中に入り込んだ感じで…
もっといろんな映画やってほしい
333名無シネマさん:04/04/24 19:29 ID:qTTphTdl
カンヌあげ
334名無シネマさん:04/04/24 22:32 ID:j/7WB6il
六月にはハリーポッターがきますね。
335名無シネマさん:04/04/25 00:42 ID:MszD0IAy
>>334
ホントなだ?
336名無シネマさん:04/04/25 02:16 ID:zkdizELD
ほんとだよ。
もう予告やっているらしいぞ。
337名無シネマさん:04/04/25 09:52 ID:iOCgrfi0
207 :名無シネマさん :04/02/22 20:46 ID:fKfo/2TN
IMAX DMR技術によってデジタル処理された
ハリーポッターの第三作目が2004年夏にIMAX FILMよりリリース
ttp://www.imaxjapan.com/whatsnew/j_01.html
338名無シネマさん:04/04/25 11:28 ID:jyw8T8bC
3Dスクリーンでやってる「T-REX」ってどんな映画?
339名無シネマさん:04/04/25 12:09 ID:SRi7hE4L
>>335
http://www.imax.com/
IMAXの公式サイトにでかでかと載ってるよ。

後、COMING SOONのところに
Catwoman: The IMAX Experience- July 23, 2004
っていうのがあるけど、これは日本でも公開するかは不明。

340名無シネマさん:04/04/28 10:18 ID:aJs29zAr
ハリポタ、SWは絶対ですよ。
341名無シネマさん:04/04/28 13:06 ID:bZPFVykF
DLPは場合によるけど
IMAXは見てみたいな
342名無シネマさん:04/04/28 21:21 ID:7oAmjLUi
品川アイマックスシアターで「イノセンス」アイマックス版が
3/27(土)より上映スタート!

都内唯一の、ビル5階建てに匹敵する巨大画面(16m×22m)で
今まで見たことも無い迫力の映像を体感!

http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/imax/index.html
343名無シネマさん:04/04/28 22:25 ID:FNAcubK7
1ヶ月前の日付で上映スタートとか言われても・・・
痛々しいから、その部分は修正したほうがいいよ
344名無シネマさん:04/04/28 23:56 ID:Px/oRmbX
5/14まで
345名無シネマさん:04/04/29 18:23 ID:oPSN4MW6
世界にはどれくらいアイマックスシアターがあるのですか?
346名無シネマさん:04/04/29 19:52 ID:6lveRMk6
>>544
その表現のほうがいいね
347名無シネマさん:04/04/29 21:44 ID:vLSeXwMn
品川アイマックスシアターで「イノセンス」アイマックス版が
5/14まで上映!
都内唯一の、ビル5階建てに匹敵する巨大画面(16m×22m)で
今まで見たことも無い迫力の映像を体感!

http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/imax/index.html

これでどう?
俺は連休中にT-REXを見に行こうと思う。
面白いのかな?3Dだよね?
348名無シネマさん:04/04/30 00:56 ID:Vad4hGlR
1日に見納めで行こうかな?
349名無シネマさん:04/04/30 19:14 ID:Xd3pWzqn
>>347
久しぶりに公式ページ見に行ったら
その表現になってて吹き出した
350名無シネマさん:04/05/01 01:53 ID:lnTbVjMI
昨日(4/30)、20:10上映のイノセンスを観に行きました。
上映時間ギリで入館しても整理ナンバーが38(たぶん38人目)。
余裕で観られて良かったが、経営的に心配しちゃうなぁ…。
初めてこの映画館に行きましたが大画面はホーント良いですね。オススメします。
既出かもしれませんが、前売り券でも観られました。
351名無シネマさん:04/05/02 09:35 ID:a7nRRYdq
>>350
乗って残そうローカル線
使って残そうアイマックス

今日品川行ってくる!
ハリポタの予告編楽しみだ
352名無シネマさん:04/05/02 10:26 ID:WGggh51C
予告編なんて無いよ
353名無シネマさん:04/05/02 12:02 ID:vgRh40cP
タダでさえ特殊なフィルム使うのに
予告編なんてあったらどうなることか。
354名無シネマさん:04/05/03 00:32 ID:oVsD15Yh
T-REXとイノセンスのダブルチケットってやつで
見たけどT-REXに予告編あったよ。ハリーポッター。
ただ英語版で字幕なしだった…。
355名無シネマさん:04/05/03 18:25 ID:60NcnfjL
字幕なしが好きだな。
356名無シネマさん:04/05/06 00:20 ID:GGN3LUwi
今日初めて品川IMAX逝ってきますた。
プリンスシネマと分れる3Fフロアからのエスカレーターが止まっていたんで

「人来ないからって止めて節約かよヽ(`Д´)ノ」

と思ったら乗り場に近づけば動いたのね・・・・_| ̄|○ナンテ田舎者ノ俺

もちろんイノセンスは良かった
もう普通のスクリーンじゃ物足りない体に・・・(;´Д`)ハァハァ
スポンサー継続よろしくの意を込めてメルシャンの酒を買って帰りますた。
357名無シネマさん:04/05/07 00:44 ID:hoBEC0IQ
The Polar Express to be Released in IMAX 3D
ttp://www.comingsoon.net/news.php?id=4592
358名無シネマさん:04/05/08 14:23 ID:6cxGkhSF
イノセンスがロングランになるみたいね
359名無シネマさん:04/05/08 14:40 ID:JSiHuwM4
360名無シネマさん:04/05/09 16:24 ID:7BpmhNcV
デイ・アフタ・トゥモローとかやってくんないかな
361名無シネマさん:04/05/09 17:19 ID:0DMi6Big
まだやってるならもう一回見に行こうかな?
362名無シネマさん:04/05/10 00:14 ID:2zCWXZLP
最近一般作品のIMAX化多いね。
70mm劇場が消えた今となっては嬉しい傾向だ。
363名無シネマさん:04/05/13 00:00 ID:oXOEiC3C
イノセンス見に行ったら、6月25日まで延長の張り紙があった。
しかし確認しようにもサイトは更新されてないし、自分は幻をみたんじゃないかと心配になってきた(w
6月26日からハリーポッターというのは、ビラもらったから確実だ。予告編流れたよ。
364名無シネマさん:04/05/13 04:31 ID:zLzVVK/Q
おっ。
来週でも前売りは使えるのかな。「イノ」もう一回みたいんだよな。
365名無シネマさん:04/05/13 11:05 ID:LKKjOHZj
>>363
俺も見た。幻ではない。多分。
「ご好評につきロングラン決定」
とかなんとか書いてあった気がする。
366名無シネマさん:04/05/13 12:51 ID:0yqxwvOW
好評だったのか…。全然客入ってないからだめぽかと思ってた。
ほかにやれる映画ないしハリポタまでしょうがないから
イノセンスで繋ぐかって感じではないよな。
367名無シネマさん:04/05/13 15:40 ID:ZtebKQAT
>>366
わけ分からん3Dの映像流すよりイノ流してたほうが
儲かるんでない?
368名無シネマさん:04/05/13 19:46 ID:SwaVP/Vl
ま、カンヌもあるし。
369名無シネマさん:04/05/14 01:15 ID:Dh8/a/NX
http://www.toho.co.jp/gekijo/innocence/welcome-j.html
公式サイトでもロングラン発表。
というか5/14から6/25にかわったね。

>>367
わけわからん3Dも結構好きなんだけどなぁ。
実際はイノの方が儲かるんだろうね。
370名無シネマさん:04/05/15 21:17 ID:MF5lgUF3
ノイズって。
371名無シネマさん:04/05/21 02:31 ID:cdWwgJtX
ハリポタ3まではがんばって維持
372名無シネマさん:04/05/23 12:30 ID:yWCDSN02
メルシャンのCMの時は画面小さいなぁって思ったけど、
ハリーポッターの予告でいきなり画面が大きくなって感動!
さらにイノセンスの本編はもっと大きかった。
大画面はいいねぇ。
373名無シネマさん:04/05/24 15:42 ID:2G/qTj//
プライベートライアンとか見たい
374名無シネマさん:04/05/24 16:18 ID:QfALL7XT
2001年宇宙の旅が見たい
375名無シネマさん:04/05/26 20:04 ID:q2RN0wQO
>>374
禿同です〜
今やシネラマでは観られない2001年のアイマックスヴァージョンがみたい。
376名無シネマさん:04/05/26 20:42 ID:LRFbtXEx
つか、もったいないよな。活用されなさ杉。ここで見たい映画は
山ほどある。タワーリングインフェルノ、グランブルー、ブレードランナー、
未来世紀ブラジル、007シリーズ、ワーテルロー、大いなる西部、
ファイヤーフォックス、捜索者、ビッグウエンズデー、イヤーオブザ
ドラゴン・・・etc
こんなのやってたら、それこそ毎日通うけどなぁ・・・
377名無シネマさん:04/05/26 22:32 ID:kuq8OADT
>>376
2万円の月間パスポートとか作って
毎週色々な作品をやってくれたら通うのに
378名無シネマさん:04/05/28 10:28 ID:wFVr2tPQ
感ちゃんはサントリースレもチェック汁
379名無シネマさん:04/05/28 13:22 ID:Rile5wH7
にほんではキャメロンのタイタニック見られたんですか?
ドキュメンターリー版の方。
380名無シネマさん:04/05/28 20:17 ID:I4XRXVZ4
大阪のサントリーアイマックスで、ハリーポッター上映決定。
7月24日(土)〜10月1日(金)まで(予定)
http://www.suntory.co.jp/news/s_museum2004/sm0040.html
381名無シネマさん:04/05/28 20:46 ID:Fq7wdllP
>>379
はい!
382名無シネマさん:04/05/28 23:41 ID:Rile5wH7
>>381
ありがとございます。
ああ・・・見たかったなあ・・
品川でやってくれないかなあ。
383名無シネマさん:04/05/29 01:46 ID:HeFG8eUz
>>382
6/26から、品川でハリポタやるよ。
384名無シネマさん:04/05/29 06:49 ID:OIsgS+Ao
>>382
ジェームズキャメロンの(ry秘密、俺は3回見にいった。
時化の中でのミール回収に燃えた。
385名無シネマさん:04/05/29 06:52 ID:rh43IBRx
書けないよ
386名無シネマさん:04/05/29 09:29 ID:1zvkhXCH
>>382
立体映像で無くても良いなら、所沢IMAX(所沢航空発祥記念館)で「ジェームズ・キャメロンの
タイタニックの秘密」上映中。7月4日まで上映予定。
http://tam-web.jsf.or.jp/cont/menu/m_mov.htm
387名無シネマさん:04/05/29 18:51 ID:lDtFCLyG
ハリポタにさほど興味のない俺としてはDLPとIMAXで迷うんだが
どちらかが字幕で一方が吹き替えとはいかんだろうな
388名無シネマさん:04/05/31 09:38 ID:JwAebtt9
>>386
ぐわっ、サンクス!
いくいく、いっちゃう!あふん。
389名無シネマさん:04/06/02 14:25 ID:ohAwwAVU
,;:
390名無シネマさん:04/06/02 19:52 ID:lgKCL1AX
アイマックスで見たイノセンスのサウンドが忘れられなくて
自分でサントラ買って聞いてみたけど、やっぱり低音が薄くってダメs…。
もう一回見に行くかなぁ
391名無シネマさん:04/06/03 03:03 ID:OI+sri7d
>>390
スレ違いだが、サントラより「イノセンスの情景」っていう
クリップDVDの方がいいよ。5.1CHだし。あとは映画DVDを待つ。
392名無シネマさん:04/06/05 21:03 ID:rCSWXN1x
ハリポタでは
マトリクスやイノセンスみたいに
前売りは使えますか?
393名無シネマさん:04/06/05 21:21 ID:dmONG825
ワーナーだから使えると期待したい
394名無シネマさん:04/06/06 01:04 ID:3We4LpAV
マトリックスのときみたいに差額200円になるんじゃない?
395名無シネマさん:04/06/06 01:46 ID:IqPNUNoF
それなら問題ない
396名無シネマさん:04/06/06 18:02 ID:xwiF5ZGy
200円くらいの手数料なら許す
397名無シネマさん:04/06/06 20:14 ID:VvkhES9Y
>>376
身悶えするほど同意
大作系をもっとやってくれたら、何度でも見に行くのに

この画面で指輪物語見てえよ…
398名無シネマさん:04/06/06 21:00 ID:xwiF5ZGy
>>397
ああ〜!
アイマクッスのロードオブザリングなんて見たら
しばらくは映画館に行けなくなるかもしれない
でも見たい
399名無シネマさん:04/06/11 01:31 ID:0f0ZGfBW
次ぎからハリポタやるみたいだが
スチームボーイはやらんのかな
スチームをIMAXでみたい
400名無シネマさん:04/06/11 07:45 ID:7yiIfr2d
ふつうの映画やるときに、
左右が切れるのはどう思うのよオマイラ。
おれは上下に黒帯入れた方が、解像度的にもちょうどって気がするんだが。もちろん左右はいっぱいで。
401名無シネマさん:04/06/11 18:54 ID:3agpHuHJ
>>400
おまいはIMAXでマトリックス・リローデット(レボリューションズ)を
観たことがないのか?
402名無シネマさん:04/06/11 21:05 ID:i0a0Oy01
>>401
マトリックス(上下黒帯アリ)とイノセンス(左右トリミング)を観ての意見かもよ?


403名無シネマさん:04/06/11 21:56 ID:Uf8ie0x1
早い話スクリーンをワイドにしる
404名無シネマさん:04/06/12 18:52 ID:7pP3rF8Y
>>402
あっ、そうそう。
品川でイノセンス見たんだよ。
マトリックスは上下帯だったのか・・
どうだった?
405名無シネマさん:04/06/13 18:42 ID:LU/ba2fJ
アイマックスで「アラビアのロレンス」キボンヌ
406名無シネマさん:04/06/14 01:27 ID:zCnP18m1
祭りしないか?
イノセンス終了前最後の土曜19日の15:50の回に集まる。
何か縛りが欲しいから左腕に黒い布をまくとか。
407名無シネマさん:04/06/14 21:28 ID:Titxq9SB
2chのヤツは最前列に座るとか
408名無シネマさん:04/06/14 22:44 ID:byIs2/qv
みんな後ろで様子見に100イノ。
ってか、やめれやめれ。ここで話してるうちが平和だぞ。
409名無シネマさん:04/06/15 11:13 ID:d7RBklCO
ハリポタで客がいなかったら閉鎖かな?
410名無シネマさん:04/06/15 23:16 ID:nCws1rpH
さすがにハリポタは一般向けだしはいるんじゃないのかな。
411名無シネマさん:04/06/17 10:17 ID:TKswHu+Y
「イノセンス」みたいに、ロードショー終了後も上映してれば
「ハリポタ」がまだ大スクリーンで、ってファンが来るんじゃないか。
412名無シネマさん:04/06/19 03:13 ID:+3VUeH2X
この映画館のことを知らんやつも多いし
413名無シネマさん:04/06/19 17:33 ID:VAuJTHnl
そうとも。
「伊の扇子」がなければ俺はこの映画館を永遠に知らなかったであろう。
414名無シネマさん:04/06/20 11:04 ID:prM4fxOs
あぁ、来週で公開終了か…
415名無シネマさん:04/06/20 13:06 ID:t/fmEVB0
>>414
イノセンスのフィルムは軽井沢行き
軽井沢でイノセンス上映ってミスマッチだな
416名無シネマさん:04/06/21 03:14 ID:XoJFRV9n
6/26(土)から
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(IMAX/日本語吹替版)
11:10/14:00/16:50/19:40〜22:05(終)

備考 一般¥2000 大学・高校¥1500 中学・小人(3歳以上)・シニア¥1000/2D上映
 ttp://www.walkerplus.com/tokyo/tv/latestmovie/7MASC001.html

前売りは+200円でOKだよね
417名無シネマさん:04/06/24 19:10 ID:TT2VqoWv
ハリポタ見たいな・
418名無シネマさん:04/06/24 20:44 ID:TcqYv1j6
この劇場でデイアフタートゥモローかスパイダーマン2も見たいな…
419名無シネマさん:04/06/25 03:20 ID:1sk5jiSD
普通の映画を、この画面で上映出来ないの?
420名無シネマさん:04/06/25 15:55 ID:j++/wZ1+
それは新宿のタイムズスクエア。
421名無シネマさん:04/06/25 18:03 ID:gTBaVrmL
IMAX用のフィルムと劇場用のは違うんだよね、たしか
422名無シネマさん:04/06/25 19:01 ID:ktGMOYga
わたし大画面で大迫力っていうじゃない?
でも専用フィルムだけですから 残念!
アイマックス切り!
423名無シネマさん:04/06/26 02:30 ID:/lwWs8gS
品川は初回だけ吹き替え?行った人は教えてね
424名無シネマさん:04/06/26 08:46 ID:S0CBeSsd
>>423
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche0626.html#imax

昨日イノセンスの最終回見てきたんだけど最後に拍手が起こってた。
なんかよかった。
425名無シネマさん:04/06/26 15:47 ID:S0CBeSsd
普通の映画をアイマックスで上映したら、粗い画質になるよ。デジカメで、画面小のモードで、
しかも、容量小で撮った写真をA4サイズとかの大きさにすると画質が粗いでしょ?それと同じ。
426名無シネマさん:04/06/26 16:06 ID:/QNBXQUi
スペースステーションのDVDって発売されました?
427名無シネマさん:04/06/26 17:10 ID:xlVu6A3D
>>426
売ってるよ
428名無シネマさん:04/06/26 17:57 ID:AeC1VerD
>>425
(アイマックスは叫びそうなくらい画質が鮮明)
マトリクスのときはネオとトリニティの毛穴が見えそうなくらいw
429名無シネマさん:04/06/26 18:03 ID:ZQi/sE6q
マトリックスとえいばモーさんクレーターだろ
430名無シネマさん:04/06/26 18:54 ID:AeC1VerD
>>424
気づかなかったけど
タイムスケジュールが更新されてるね
いつものプリンスと違って仕事が早いw
431名無シネマさん:04/06/26 19:09 ID:Bgyu47sy
>>430
そのページはいつもちゃんと更新されてる
IMAXページからのリンクが放置されがちなんです
432名無シネマさん:04/06/26 23:18 ID:tZNl0j00
ハリポタこの映画館で見たら凄そうだなぁ
433名無シネマさん:04/06/26 23:59 ID:AeC1VerD
>>431
そうなのかthx
434名無シネマさん:04/06/27 09:55 ID:/INH5fHu
ハリポタ見に行ってきアイマックス!
435名無シネマさん:04/06/27 11:20 ID:UBM9Oxa/
ハリポってシネスコじゃないの?
それをスタンダードで上映とは無理ありすぎでは
436名無シネマさん:04/06/27 11:34 ID:uTTL9dkQ
行ってきた人レポキボンヌ
映画デーに行くつもりなので
437名無シネマさん:04/06/27 11:43 ID:1Q226NDo
>435
いや、IMAX公開用にフィルムを編集し直したらしいよ。
ちょっと前に海外の方でニュースになってた。
438名無シネマさん:04/06/27 19:36 ID:XqkUCI9y
外国ではロードオブザリングもIMAXで公開してなかったっけ
どっかのサイトでその話を読んだ気がするんだけど
439名無シネマさん:04/06/27 21:15 ID:Rhi2g0mF
品川アイマックスシアターは毎週水曜日のレディース
サービスデーはやってるのでしょうか?
大人料金2000円のところ、水曜日は女性1000円なら
品川までちょっと遠いけれど行ってみてもいいな。
440名無シネマさん:04/06/27 21:53 ID:UBM9Oxa/
前にやってるってカキコ見かけたような
441434:04/06/28 01:21 ID:BG09t3Y+
14時の回行ってきました。

>>435
シネスコって言うのの意味がわからないけど、
マトリックスレボリューションズと同じサイズだったよ
見た感じでは。

マトリックスレボでアイマックスの存在を知り、
イノセンス、ハリポタと見てきたけどハリポタが一番よかったかなぁ。
大画面が生かされてるというか。
あのほうきに乗ってやるゲームみたいなのはすごかった!

あと、アンケートをやってたからいろいろ書いてきた。
生かされるといいんだけどなぁ。
無理っぽいけど…。
442名無シネマさん:04/06/28 03:43 ID:TS53VxL9
前売り券使えますか?
443名無シネマさん:04/06/28 07:50 ID:j0dSFrpv
>>434
混み具合はどうでしたか?あそこって自由席でしたよね。
映画の日に行こうと思ってるんですけど、いい席取るには結構並ばないと難しいかな?
444名無シネマさん:04/06/28 15:04 ID:9Y8z9H4i
ハリポタ吹替え版を見てきました。平日だった為か、客が4分の1も
入ってなかったです。声優は相変わらずダメダメでしたが、画像は
とてもきれいでした。先行で一回、丸ピカで見ていますが、その時とは
比べ物にならないぐらい迫力があってよかったです。オススメ。

>>439
レディースデイと映画の日は1000円になるそうです。

>>442
前売り券も使えます。
ハリポタは特別興行なので、大人は通常料金より200円高いので
窓口で前売り券とプラス200円を支払って下さい。
445名無シネマさん:04/06/28 18:52 ID:dWjUeC9s
>>441 お、俺も昨日の二時の回観たんだよ。
アンケートの年齢が二歳刻みってのは、つらいね。
せめて10代前半とかにしてくれればいいのに。
39歳でよかったキャラクターがハーマイオニーなんてかけません。
446名無シネマさん:04/06/28 22:58 ID:Bn13l+lE
俺は書いてくるぞ。ハーマイオニータンハァハァと
447名無シネマさん:04/06/29 02:02 ID:jKryH7Ev
>>445
娘のようで可愛かったとかいくらでも言えるでしょうが
むしろ恥ずかしいという時点で何かやましいことを考えてませんか?

大阪は7月4日からかまだかいな〜
448名無シネマさん:04/06/29 02:04 ID:jKryH7Ev
大阪は7月24日やったわ 勘違いしとったすまんな
http://www.suntory.co.jp/news/s_museum2004/sm0040.html
449名無シネマさん:04/06/29 18:50 ID:46FmH7v3
アイマックスシアターが有名になって混雑したら嫌だけど
(新宿のように)つぶれるのはもっと嫌なので
たくさんお客さんが入って欲しい
450名無シネマさん:04/06/29 20:20 ID:TaC7jTC0
>>447 だってやましい事考えてるんだもん。
451名無シネマさん:04/06/29 20:44 ID:j+BYwjaH
>>449
そういう場合カッコを付ける意味は無いですよ、スメアゴルさん
自分で自分にインタビューして、後から内容を補足してるみたいで変です

452名無シネマさん:04/06/30 02:30 ID:H2xwRP3O
>>450
本当にうらやましい。
アイマックスに気軽に見に行ける距離にいる人は、
こっちは、わざわざ遠出しなければいけないのに。
453名無シネマさん:04/06/30 07:57 ID:jTg46MJ3
>>452
好きな映画だったら新幹線に乗ってでも行く価値あるYo!
漏れは房総の奥地だから2時間くらいで品川行けるけど。
454名無シネマさん:04/06/30 17:45 ID:0ez69wGI
俺は幕張からだから結構時間かかる
近所にシネプレックス幕張があるから、幸せだけど
455名無シネマさん:04/06/30 20:52 ID:PU/Xo8Ei
スパイダーマン2をアイマックスで見たい。
456名無シネマさん:04/06/30 21:29 ID:v8RfJ3kL
俺は、スターウォーズを観たい。
457名無シネマさん:04/06/30 21:38 ID:0ez69wGI
スターウォーズ旧3部作見たいねぇ
ぶっ通しのオールナイトで
是非一日で良いから企画してくれ、DVD発売されるんだし
458名無シネマさん:04/07/01 18:34 ID:bCXLIsL3
>>455
USJに行くと似たような体験は出来ると思う
459名無シネマさん:04/07/01 19:22 ID:h3546Qts
>>455
米IMAXは、『スパイダーマン2』のIMAX版の来月23日から米国で公開に向けて、
Sony Picturesと交渉に入っているようだ。当初Warner Bros.の『キャットウーマン』
が上映される予定だったものの製作の大幅な遅れのため中止となったらしい。

日本でやるかな
460名無シネマさん:04/07/01 22:57 ID:ZremeS8k
とりあえずハリポタ見た
字幕が薄かったわ
白っぽいシーンが結構あるから、読みづらいシーンが多々あった
461名無シネマさん:04/07/01 23:43 ID:pxcHlKll
でもアイマックスの大画面、高画質は素晴らしい。
それに吹き替えで、あの英語のニュアンスを伝えるのは難しいのでは。
16:50の回は空いてたな〜。

>>459
ソニーの地元なんだからやって欲しいよね!
462名無シネマさん:04/07/01 23:52 ID:ZremeS8k
>>461
俺も16:50に行った
結構遅く行ったのに普通に座れるし・・・
経営やばそうですね
463名無シネマさん:04/07/02 01:10 ID://Zgux1H
>>462
マトリクスレボやイノセンスのときは
平日昼間は1桁の客が普通で
これは近いうちに閉鎖かなと思われていた
464名無シネマさん:04/07/02 01:11 ID:SIqmz5oz
自分も16.50の回、近所に親子連れがいたけどお坊ちゃんは英語教育受けているのかな。あまり気にならなかったけど
夏休みに向けて吹き替え2回くらいのほうがいいかも


アンケートであといくらって微妙。あんまり高くして値上げしても困るし(w
465名無シネマさん:04/07/02 01:51 ID:gWSkXFkf
>>461
英語の細かいニュアンスなら吹き替えの方が字数制限等なくて勝れているはずだが?でも俺は字幕派。外人が日本語しゃべんなよって感じ。
466名無シネマさん:04/07/02 02:37 ID:AqETMC4l
アイマックスのハリーポッターとフィルムのハリーポッターじゃ
マジで全然違うな。フィルムはボケた感じに映る。
CG映画ってほぼパソコン上で作ってるわけだから
わざわざフィルムに起こさないぶん、ひと皮むけたというか、これが本来の映像なんだろうな。
道路に反射する街灯の灯りの光の輝きや陰影がフィルムと比べて凄いよな。
スターウォーズもIMAXで観たら全然印象違うだろうな。
ハリウッド映画は他の諸外国の映画とは別次元にいるんだな。
スターウォーズもIMAXで観たら全然印象違うだろうな。
467名無シネマさん:04/07/02 07:44 ID:WQ9oP3Tv
↑DLPと誤解してないか?
468461:04/07/02 11:51 ID:THU3qfyF
>>465
ナイトバスの車掌の兄ちゃんのコックニー訛りとか
日本語吹き替え版では消えてしまう英語のニュアンスの事です。
469名無シネマさん:04/07/02 15:00 ID://Zgux1H
昔のアイマックスは吹替専用だったのに
マトレボで字幕が好評だったから
一気に字幕ばかりになったね
470名無シネマさん:04/07/02 17:33 ID:KAlvBYMx
その分200円高くなってないか
471名無シネマさん:04/07/02 18:09 ID://Zgux1H
200円くらいなら別にいい
472名無シネマさん:04/07/02 23:09 ID:xglFLbc+
正直字幕見にくいよ・・・
もう少しどうにかならんのか。配置とか
ハリポタは背景にとけ込んでる文字とかあったし
そう言う点で人に絶対オススメと勧めることが出来ませぬ
473名無シネマさん:04/07/02 23:12 ID:9+hHIx1A
逆にいうとハリーを一回だけ見るのに、IMAXを選んだ人はチャレンジャー
474名無シネマさん:04/07/03 08:39 ID:a50oQGrI
うむ。
IMAXの人はここを見てるかな?
おれ2回目をIMAXで見たいので、吹き替えの回数を増やしてください。
475名無シネマさん:04/07/04 00:18 ID:w4av725/
原作を既に読んだ人は
字幕は(何の場面かわかる程度あれば)不要
字幕版を見るといいでしょう
476名無シネマさん:04/07/06 02:22 ID:0IbFZ20T
アイマックスシアターですよ。
477名無シネマさん:04/07/06 06:30 ID:Y1fWeBrl
>>468
すげ〜そこまで分かれば字幕いらないじゃん。確かに字幕って異訳もあるし分かる人には邪魔なだけかもね。
478名無シネマさん:04/07/06 19:48 ID:ULn8YFc/
ハリポタの場合、品川と大阪のどっちで見た方が
迫力あったりするもんだろうか。
479名無シネマさん:04/07/06 22:50 ID:MEnMqrfG
>>478 仮にあんたが静岡辺りに住んでるとして
「品川がいいよ」って言われたら新幹線でこっち来るんですか?
480名無シネマさん:04/07/06 23:36 ID:IrLtG4id
>>479
単純に違いを知りたかっただけでは?
481名無シネマさん:04/07/07 00:04 ID:/onW1vuc
そっか。失礼。
482名無シネマさん:04/07/07 01:31 ID:dI2b8c8O
>>475
> 字幕は(何の場面かわかる程度あれば)不要

「何の場面か分かる程度であれば、字幕は不要」でええやん

>>478
スクリーンサイズの単純比較なら大阪



483名無シネマさん:04/07/07 03:15 ID:+pmb+fAL
>>466はDLPと勘違いしているようですね。
IMAXはフィルムですよ。
484名無シネマさん:04/07/09 00:28 ID:VZ9rvdfO
ハリポタでアイマックスの存在がより多くの人に知れ渡るのを期待します。
友達を誘って見に行こう!
485名無シネマさん:04/07/09 07:29 ID:NgZ3aptE
普通の人がIMAXで「ハリポタ」見て、次のもここで見たいと思うのかな?
純粋に知りたい。
年配の大画面好き映画ファンにIMAXでやると教えたら、
「IMAXサイズなの?70ミリ?」って聞いてきて、
純正70ミリではないがIMAXのフィルムを使ったスコープサイズ、って言ったら
あんまり興味なくなったみたい。昔の70ミリが好きらしい。
とにかく35の大画面よりは綺麗だっつーの。
486名無シネマさん:04/07/09 08:08 ID:Bap5GDlq
>>485
デジタル変換で35mmからIMAXフィルムに拡大して
いるみたいだけれど、今の技術は凄いですよね。
昔のシネラマ世代とかはデジタル変換で35mmフィルム
がここまで大画面に耐えられるものになるとは考えにくい
のでしょうね。
私も最後の頃のシネラマを知る世代ですが、今現在シネラマ
に匹敵する映像体験はIMAXフィルムに変換した35mmフィルム
で一般映画をみることだと思います。
487名無シネマさん:04/07/10 03:14 ID:SgLPSGkd
>>484
今までは知らないから行かないだったので
知ってて行かないくらいには知名度がよくなって欲しい
488名無シネマさん:04/07/10 04:38 ID:GG0EEfkw
>>486
そうですね。
おれも70ミリ上映末期を知ってる世代だけど、35のブローアップ70ミリなんかだと、大画面だけを有り難がってて、画質まで注意が回ってなかった気がする。
森卓也氏とか、某劇場のブローアップ70ミリより35の劇場の方が綺麗だって怒ってたもの(これはプリントよりは劇場の問題だったが)。
とにかく今のIMAX一般映画上映はありがたいですね。
489名無シネマさん:04/07/10 21:20 ID:la3snSJW
スパイダーマンが見たい
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:3DHjsz/Y
やるらしいじゃん
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:42 ID:zLhE1wr7
日本でも?
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:54 ID:yitZXzfx
アメリカでやるみたいだし、可能性はありそうだよね
ハリーで何処まで引っ張るか解らないけど
493名無シネマさん:04/07/13 15:46 ID:cnwUX7qu
続・蜘蛛男をIMAXでやるなら躊躇なく見に行くぞー!
494名無シネマさん:04/07/16 15:26 ID:mXrhlds+
海の日にはアイマックス!
495名無シネマさん:04/07/18 14:30 ID:BMupw+X6
アメリカではIMAXやってるんだ?
70ミリブローアップなのかな
496名無シネマさん:04/07/20 16:55 ID:3X+JLtq4
>>489-493
品川といえばソニーの地元
意地でも上映してくれ
(ハリポタと交互でいいから)
497名無シネマさん:04/07/20 17:03 ID:3X+JLtq4
大阪天保山ハリーポッター(7/24(土)〜)の詳細情報が出たようです
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/imax/imax_harrypotter.html
498名無シネマさん:04/07/24 01:30 ID:d36ZV294
そろそろハリポタ行こうかな。公開してしばらくたったからすいてるだろ。
499名無シネマさん:04/07/24 06:58 ID:/9gVQW30
>>498
休日でも空いてる。
日曜日の夜に行ったら、客が4分の1も入ってなかった。
500ヴィト・コロリオーエ:04/07/24 11:05 ID:cy1Wt4ct
家が田町にあるのでお台場、品川、六本木、渋谷、有楽町、どこでも30分以内にいけます。
501名無シネマさん:04/07/24 11:48 ID:2lv+/uct
幕張いきな
502名無シネマさん:04/07/25 18:19 ID:tHD2MaDv
台場は音はしょぼい。
503名無シネマさん:04/07/26 01:59 ID:rEpMjlFC
田町なら川崎も射程圏内だね。京浜東北線で15分くらいかあ。
川崎はシネコンが二つあるよ。川崎チッタとトーホーシネマズ。
両方ともTHX入ってるよ。
504名無シネマさん:04/07/26 09:12 ID:Xxt8JJ8a
あれ、ここはアイマックススレじゃ…
505名無シネマさん:04/07/27 04:03 ID:Chve4OL9
シネコン総合スレッド Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058424329/l50
506名無シネマさん:04/07/27 04:12 ID:Chve4OL9
>>497
ちなみに品川のページはこれ
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/imax/index.html
507名無シネマさん:04/07/27 21:06 ID:ej+50gzX
すまそ
508名無シネマさん:04/07/29 07:20 ID:FUZ9dh/C
509名無シネマさん:04/07/31 03:01 ID:pOzpOm4A
品川はソニーのお膝元なのに、スパイダーマンやらないの?
510名無シネマさん:04/07/31 04:48 ID:Fr9EHcac
ハリポタ、大阪は通常料金1800円なのね。
511名無シネマさん:04/07/31 18:18 ID:8Xcb5TxW
>>509
ハリポタ終わってから、上映ぢゃないか。
でなければ>>508のサイトで告知しないだろ
512名無シネマさん:04/07/31 21:38 ID:LA/LP32L
アイマックスのスレ乱立してるけど、ここに統一すればいいんんだな
513名無シネマさん:04/08/01 00:03 ID:WSVyUsLV
>>512
今頃気づいたか?
品川やサントリースレで内容の薄い1行レス保守はやめてほしいね
514名無シネマさん:04/08/01 12:57 ID:KgxsctP2
アイマックスで蜘蛛男2やるのか! 期待大
それにしても品川アイマックスって字幕見にくすぎ
一番後ろでギリギリかなってレベル
吹き替えと字幕半々にしてくれないかなぁ。上映
515名無シネマさん:04/08/01 14:59 ID:n2m25Jw+
「ハリポタ」の前売り、裏面の劇場のみ(品川記載なし)使用可ってやつばっかりなんだけど、
品川で使える券はどっかで売ってる?
516名無シネマさん:04/08/01 15:42 ID:swEvWqBC
>>515
その前売り券、品川アイマックスシアターで使えますよ。
品川アイマックスシアターは普通の映画館より200円高いので、
チケット売り場で前売り券と200円を一緒に出せば当日入場券と
引き換えてくれます。
緑の前売り券と、コンビニで買った印字しかしてない前売り券の
2種類で試してみましたが、両方とも当日券と引き換えてくれました。
517名無シネマさん:04/08/01 17:14 ID:1NiGcwvO
>>515-516
緑の前売りでも全国共通(裏面記載の劇場他〜)とそうでない(裏面記載劇場のみ)のがある。
「裏面記載劇場のみ」の方は無理じゃないのかな?
518名無シネマさん:04/08/02 01:11 ID:UG3lx5sk
>>515-517
多分(裏面記載劇場のみ)は無理だったような気がする。
もちろん裏側に品川アイマックスとでも書いてあれば別だけど。
問い合わせるのが一番だね。

スパイダマン2やんのかなー。やったら絶対行くけどな。
摩天楼酔いしたい。
519名無シネマさん:04/08/02 17:06 ID:XxLOTykf
レディスデー割引あるよね?
520517:04/08/02 18:06 ID:1SrX/GiR
>>517-518
「裏面記載劇場のみ」の前売り券でも入れますよ。
この「裏面記載〜」の前売り券で2回入りましたけど
2回ともちゃんと当日券と引き換えてくれました。

>>519
あります
521俺が本当の517:04/08/02 20:11 ID:eOte/uFK
>>520=516
へぇー、そうなんだ。
全国共通じゃない前売券の販売元と特別に話が付いてるんだろうな。
じゃなかったら品川アイマックス側が損してる気がして、
ただでさえお客さん少ないし、心配になっちゃうよ。


522スマソ 516・520です:04/08/02 20:59 ID:1SrX/GiR
>>521
アイマックスで前売り券が使えるかどうかは、配給元と特別に
話しをして決めているそうです。ハリポタは配給元との話し合いが
なかなか決着がつかず、公開直前まで前売り券が使えるかどうか
わからなかったそうです。
…前に前売り券のことをアイマックスに電話して聞いてみたとき、
係員のお姉さんが教えてくれました。

しかし、品川アイマックスは人少なすぎです。知名度低いせいかなぁ。
大阪のほうはどうなんでしょ?
523519:04/08/03 00:29 ID:oAGNT471
>>520
thx!
524名無シネマさん:04/08/03 05:03 ID:NKR6Ut5y
蜘蛛男の前売り券持ってるけど
品川で上映するかな?
前売り券は使えるかな?
蜘蛛男を見に行く予定だったけどキャンセルしちゃった
525517:04/08/03 10:45 ID:Tu7JcMFQ
>>522
興味深い話どうも。
自分が担当者だったら、サイトに「こういう前売券も使えるよ」って券の
見本コピー画像でも載せておきたいところだな。
526名無シネマさん:04/08/04 16:26 ID:dOe8TvD+
あいかわらずサイトのやる気ねーな
527名無シネマさん:04/08/04 17:49 ID:okgp7Hvb
今後はそうするよ
528名無シネマさん:04/08/04 23:46 ID:SbYCaaTM
>>522
今日問い合わせたんだけど、劇場指定の前売り券は
使えないって言われたよ。
アイマックスで見たかったんだけどなぁ、残念。
でも、確認してよかったよ。

521,522のあたりでは、まだちゃんと決まってなかったから
変なアナウンスしちゃったのかな。
それとも、今日聞いたお姉さんが間違えてたのか…。

一応聞いてみたんで、報告までに書き込んでみた。
529名無シネマさん:04/08/05 01:21 ID:SBkj3R2I
全国共通を使えないとなると窓口でもめて困るよね
530名無シネマさん:04/08/05 02:21 ID:56n1zMg8
品川でやってるT-REXってのは面白い??
最近IMAX知って一回見てみたいと思ったんだけど。
531名無シネマさん:04/08/05 09:15 ID:pKVfIb4B
>>529
「全国共通が使えない」んじゃなくて
「劇場指定」が使えないんだよ。

>>530
最近IMAXを知ったのならばT-REXの3Dを見るだけでも面白いと思う。
532520:04/08/05 15:28 ID:ooFdQeUT
何度もスマソ

>>528
アイマックスに電話して確認してみました。
「裏面記載の劇場のみご使用になれます」と書いてある前売り券でも、
半券にWBと書いてあるものと、裏面に「松竹株式外社」と記載のあるもの
(半券の切り取り線のところに丸く書いてある)は使えるそうです。
あと、全国共通のも使える。それ以外はダメらしい。
私が使ったのは、松竹株式会社と記載してある前売り券でした。

>>518>>524
蜘蛛男2は、アイマックスで上映するという話しも出ているけど
いまのところ決定してないので、確実なことは言えないそうです。
533名無シネマさん:04/08/06 10:02 ID:CwWkJm4/
>532
おつかれさまです。感謝。
品川は動員を増やす意味でも、(525も言ってるが)「〜の鑑賞券は使えます」とかサイトに書き添えてほしいね。
534名無シネマさん:04/08/07 13:43 ID:+ut2/wcU
sageで書き込んでると担当者も気づかないかもしれんぞ
(担当者が2chなんて見てない可能性のほうが高いが)
535名無シネマさん:04/08/09 18:28 ID:amibdKPd
ageの方がいい時もあるな。
あげ
536名無シネマさん:04/08/11 01:54 ID:lrOobklW

アイマックスのスレがかなり乱立していますね。
ここが本家のアイマックスのスレです。
ここがあまり目立ってないみたいですね。

ここがメインなので、ここに書き込みましょう。
537名無シネマさん:04/08/11 08:46 ID:EXWg85nQ
>>536
誰だお前
538名無シネマさん:04/08/11 21:43 ID:lrOobklW
クイズミリオネ亜
539名無シネマさん:04/08/11 22:11 ID:9PgQR3p8
くだらんこと書いてる暇あるなら
ハリポタの感想でも書け
540名無シネマさん:04/08/11 23:52 ID:lrOobklW
ハリポォタは面白かった。
541名無シネマさん:04/08/12 00:25 ID:LUGiM6p8
アイマックスでのハリポタは楽しかったよ
542名無シネマさん:04/08/12 08:30 ID:uWz8rNYc
品川ハリポタ9月の最初の週までみたい。
いよいよ蜘蛛男かな?
543名無シネマさん:04/08/12 15:26 ID:aTN9LqSr
ハリーポッターはいい加減に勘弁してほしい
544名無シネマさん:04/08/12 22:14 ID:6syH+UeA
なんで駄目なの>
545名無シネマさん:04/08/15 05:28 ID:uvYzUN6F
スチームボーイは愛マックスではやらんの?
546名無シネマさん:04/08/15 11:48 ID:Jf5enIvW
専用のフィルム作ってまでやらないだろ
547名無シネマさん:04/08/15 14:06 ID:QgB7Apm5
他のアイマックススレ、スレストになったので
保存しておきたい人は今のうちに

品川にシネコン!アイマックスシアター復活!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017584374/
【巨大画面3Dも】サントリーアイマックス【大阪】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1059544373/
548名無シネマさん:04/08/15 23:06 ID:DKHINPYn
>>547
上の方はスレタイが悪いよな
549名無シネマさん:04/08/16 02:41 ID:odCwwCGD



どうもありがとう。今後のアイマックス
話題はこのスレだけで行きましょう。



550名無シネマさん:04/08/16 05:18 ID:Rnw+N6Hu
完全に終了!!
お疲れさまでした〜!!!!!
551名無シネマさん:04/08/16 11:52 ID:2UKbpMj9
     
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  アイマックスシアタースレのご冥福をお祈りします
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
552名無シネマさん:04/08/16 13:41 ID:9WSGDaj1
これから品川でスパイダーマンやりそうなんだから
盛り上がろうよ!
553名無シネマさん:04/08/16 15:07 ID:hkRps8T0
さっさと確定してくれ>>蜘蛛男
やらないんだったら、終了する前に映画館で見たい
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555名無シネマさん:04/08/16 22:50 ID:2gs4TJVF


アイマックスの次回の作品はなんでしょうか?
アイマックス映画ではなく、一般作品です。
556名無シネマさん:04/08/17 00:21 ID:R7g0fK0M
>>545

俺も「スチームボーイ」希望
「イノセンス」あんだけしつこく上映したんだから、ヲタ狙いで是非やってもらいたい
やってくれたら4回は行くよ俺

・・・とはいえ、IMAXのHPって上映作の希望募集とか全然ないのね
557名無シネマさん:04/08/17 00:43 ID:ug7i8Pb3
アニヲタ必死すぎ

君等は理由はともあれ、全国的ほぼ全国民に嫌われてるんだからどっか逝ってよ
558名無シネマさん:04/08/17 00:55 ID:R7g0fK0M
>>557

まぁお前もどう考えても人に好かれる人間じゃないわな
同類ってことさね
559名無シネマさん:04/08/17 00:58 ID:ug7i8Pb3
このとおり臭いオタクはまったく反省しません、サル以下です
560名無シネマさん:04/08/17 12:50 ID:R6sKbqU3
アニヲタにも不評だが>スチームボーイ
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~iwamatsu/frametalk.html

アニヲタの先輩も見に行かなくていいと言っていたので見に行ってない。
561名無シネマさん:04/08/17 14:13 ID:GpK2sUVr
ハウルのアイマックス版を作っておいてくれないかな〜
(イノセンスがあったのは
マトリロ&レボを押井が意識してたおかげでしょ?)
562名無シネマさん:04/08/17 14:49 ID:cfbJ/AJp
>>561
漏れもあれば観たいけど、その映画館に宮崎フリークが大量に押しかけまともに観れないと思われ。
563名無シネマさん:04/08/17 19:37 ID:ijVMreWE
とにかくアニヲタは、1年ほどアニメ板に非難してください
564名無シネマさん:04/08/17 22:20 ID:NZEGwfkz
イサオは精神衛生管理のため
2chを自粛したほうがいいです
565名無シネマさん:04/08/17 23:13 ID:R7g0fK0M
>>563

あなたの場合、あなたの生が終わるまでの期間人の住む世界すべててから
隔離されていることが望ましいですね
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590名無シネマさん:04/08/18 23:40 ID:425JlqGV
俺もスチームボーイ試写会当たったから見たけど
アレは酷いぞ普通に
シナ映画のLOVERSといい勝負だ(絵が綺麗なだけと言う点で)
アイマックスでわざわざ客呼べないスチームボーイなんてやらないで欲しい

それより蜘蛛男上映を速く確定して欲しい
アイマックスでやらないなら、映画館で見てしまいたい
591名無シネマさん:04/08/18 23:58 ID:uQjZpGZX
アニメだっていいじゃん。
何をそんなに必死になってるんだか。
592名無シネマさん:04/08/19 00:29 ID:pPduH2PL
話をアイマックスに戻そう!

今日、電話で問い合わせたら9/19からスパイダーマン2やることに
きまったそうだよ。それまでは、ハリーポッターをやるらしい。
スパイダーマン2見ないで我慢しててよかったー
593名無シネマさん:04/08/19 01:00 ID:6Uf/Kasb
>>592
マジっすか!
10月1日のファーストデーに直行決定だ
594名無シネマさん:04/08/19 03:45 ID:ZOc1U9YS
前売り券使えますか?
使えたら行く
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597名無シネマさん:04/08/19 21:30 ID:h6rYz9Rn
>592
吹き替えか字幕かは確認されました?
598名無シネマさん:04/08/20 00:58 ID:iy0suQCq
スパイダーマン2他の映画館で見ちゃったよ〜・・
599名無シネマさん:04/08/20 01:52 ID:DcS6JZCn
>>598
で?
600名無シネマさん:04/08/20 14:48 ID:e++kBrtU
サンダーバードが観たいにゃあ
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602名無シネマさん:04/08/20 19:08 ID:EWmMVcRC
>>592 品川での話ですか?
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604592:04/08/21 00:14 ID:Hn3v31v6
>>597
字幕版かどうかは聞いてないです。忘れてた…。

>>602
品川です。大阪とかはわかりません。
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609名無シネマさん:04/08/22 23:57 ID:MvfivI+2
何で、アイマックスの日本語公式HPって無いの?
今日、初めてアイマックス見て、凄い感激したんだけど。
610名無シネマさん:04/08/23 01:26 ID:uRVDhGZh
>>609
http://www.imaxjapan.com/
あるんだけど、しょぼいの。
611名無シネマさん:04/08/23 10:57 ID:+PmtCZ/T
スチームボーイを4回見る?キモ!
612名無シネマさん:04/08/23 14:38 ID:xmakTBJ4
いつまでもスレ違いな事言ってる奴キモすぎるよ。
613名無シネマさん:04/08/23 16:09 ID:+PmtCZ/T
>やってくれたら4回は行くよ俺
>やってくれたら4回は行くよ俺
>やってくれたら4回は行くよ俺
>やってくれたら4回は行くよ俺
>やってくれたら4回は行くよ俺
>やってくれたら4回は行くよ俺



夏休みもぜんかいだなお前らwwwwww
614名無シネマさん:04/08/23 17:50 ID:eDr6AM4E
品川に電話で確認
スパイダーマン2は200円の手数料を払えば
全国共通前売り券も使用可能とのこと

と言う訳で新橋の金券屋に漁りに行ってきます
615名無シネマさん:04/08/23 17:51 ID:eDr6AM4E
あ 字幕か吹替か聞き忘れた ゴメン
616名無シネマさん:04/08/24 02:55 ID:JY2/Tjla
アイマックスでプライベート・ライアン見たいな、俺は

617名無シネマさん:04/08/24 04:43 ID:joOTrbeS
>>614
全国共通前売り券、残ってるかなぁ
618名無シネマさん:04/08/24 16:13 ID:5olGxS69
>>616
吐きそう
619名無シネマさん:04/08/24 16:42 ID:YxINjW8B
衛生兵!
620名無シネマさん:04/08/24 20:10 ID:sHTlhveU
アパムアパーム
621名無シネマさん:04/08/24 20:52 ID:GXKkwU1H
ここはひとつ

スチームボーイ厨うぜぇw

ということで
622名無シネマさん:04/08/24 23:12 ID:JY2/Tjla
>>618

大迫力でしょ?w

>>621

お前がうざいんだよ、馬鹿
623名無シネマさん:04/08/24 23:46 ID:GXKkwU1H
うわーアニオタって信じられないくらい頭悪いねーw
624名無シネマさん:04/08/25 00:38 ID:aJJRKGeX
荒らしは放置。放置できないのも荒らしだYo
625名無シネマさん:04/08/25 00:40 ID:bCM5PVwo
じゃあ荒らしを放置できないことで荒らしになったヤシを放置できなかった>>624も荒らしだNE

そしてそれを放置できなかった>>625も荒ら(ry
626名無シネマさん:04/08/25 01:17 ID:decWvzOq
スパイダーマンの日程はまだなのか。

あと煽ってるガキうるさい。
627名無シネマさん:04/08/25 01:44 ID:VB4lfgSM
ん?
628名無シネマさん:04/08/25 21:43 ID:yW8KYe51
まぁこのスレにいまだに何か書きこんでるやつは低能
629名無シネマさん:04/08/26 00:41 ID:lNW6oyG8
鏡に向かって何を言ってるんですか?(w
630名無シネマさん:04/08/26 14:41 ID:Sg13VsA8
いやはやまったく素敵に荒れてますね
631名無シネマさん:04/08/26 18:09 ID:Sg13VsA8
全部アニヲタのせいに決まってんだろヴォケ
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639名無シネマさん:04/08/28 17:21 ID:3vkPNVuJ
いつまでもしつこい奴だな。
アニヲタよりキモイよ。
640名無シネマさん:04/08/28 19:13 ID:m2IixtW3
>>626
>>592だと9月19日らしいが
641名無シネマさん:04/08/28 21:03 ID:oFWqFnUx
品川アイマックスで蜘蛛男2やるのか。
前売買っておこうかな。
先週見たんだけど、アイマックスならもう1回見てもいい。
てかフツーの映画館でも少しぐらぐら来たんだが、アイマックスだったら
完全に酔いそうだ・・・・・・。
642名無シネマさん:04/08/29 05:19 ID:RXIIV78Q
643名無シネマさん:04/08/29 05:41 ID:dpeBSwAA
>>642
10月かよ・・・・
644名無シネマさん:04/08/29 09:11 ID:ytKgqrEU
おととい電話で聞いたら品川の蜘蛛男は未定って言われた。
19日じゃないのかって聞いたら、あやまられて未定になってしまいましただって。
大阪と同じ10月公開かな
645名無シネマさん:04/08/29 13:32 ID:AGHrocHa
>>642
イノセンスの上映なしか・・・
646名無シネマさん:04/08/30 10:00 ID:6vmXUuEt
ROLLING STONES AT THE MAXまたやってくれねーかな
http://www.toru.com/dvd/region_2_j.html
647名無シネマさん:04/08/31 03:23 ID:0vUOy7u5
ディズニーまたやってくれねーかな
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651名無シネマさん:04/09/03 00:51 ID:mb31OVmO
品川でイノセンスをあんなに長く上映したのはなぜだろう・・・
軽井沢なんてもうやってないしww
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653名無シネマさん:04/09/03 22:27 ID:jJMP//86

品川のスパイダーはいつから?
654名無シネマさん:04/09/04 09:46 ID:TI8iGRIJ
ストーンズがIMAXでやってるの?
655名無シネマさん:04/09/04 13:28 ID:J3VjytvH
最近、品川では3Dでいいのやってくれないですなあ・・・・
久しぶりに確認したら、Tレックス一つだけ(しかも朝1のみ)ですか。
まあ人入らないから仕方ないのかもしれないけど、
福岡在住の身としてはいいソフト扱ってくれないと辛いもんがある。
大阪は蜘蛛男2や、立体も面白そうだしいいなあ。
ところで THE POLAR EXPRESSというのが激しく観たいっす。
ラスベガスで「死霊の城」みたいなの見たけど、面白かったです。
長文すまそ
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657名無シネマさん:04/09/04 15:31 ID:Xw84V6Hu
POLAR EXPRESSのアイマックス版は3D。
658名無シネマさん:04/09/04 16:47 ID:YuXk84Ks
公開がとっくに終わった名作とかも流してくれたらいいのに。
とりあえず指輪物語とか見たいぞ
659名無シネマさん:04/09/04 17:53 ID:gfLJCg8U
感動した
660名無シネマさん:04/09/04 23:25 ID:jXrDbgaq
スパイキッズ3Dとか流せないのかな?
661名無シネマさん:04/09/04 23:29 ID:jwaDtN+g
品川は9/25からだそうですよ
662名無シネマさん:04/09/05 04:51 ID:lRAfMrX7
情報サンクス
663名無シネマさん:04/09/05 21:19 ID:ZmFR/Sji
>>658
ロードオブザリングも見たいが
プライベートライアンみたいぞ
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665名無シネマさん:04/09/06 02:50 ID:763j/UhY
THE POLAR EXPRESSはアニメなのかな?
公式で壁紙ダウンロードしたけど、なかなか良い感じです。
日本でやってくれるのはいつの日か・・・
666名無シネマさん:04/09/06 19:43 ID:3a2u2Uq0
子供大好き
667名無シネマさん:04/09/08 20:23 ID:5Byct6fM
>661
ラッキー!!
俺、出張で29日に品川プリンス宿泊なんだよ。
668名無シネマさん:04/09/08 22:32 ID:e2xhpvR2
じゃぁ667のゼッケンを付けて来てくれ。
669667:04/09/08 22:37 ID:5Byct6fM
>>668
ゼッケンはつけんが、当日スーツ姿の1人客がいたら
かなりの確率で俺だと思ってくれていいよ。
670名無シネマさん:04/09/08 22:46 ID:e2xhpvR2
おい、だいじょぶか?あそこは、いつもかなり空いてるから
そんな客捜すの簡単だぞ。
ヘタすりゃあんた一人かもよ。
671名無シネマさん:04/09/09 00:56 ID:wT0R7uOv
>>670


アイマックス、空いているよね
掛かる映画が相当限定されるから仕方ないとは思うけど、到底利益が
出てるとは思えない
あれってメルシャンのメセナ事業的なもんなのかね?
672名無シネマさん:04/09/09 07:57 ID:Jtz6g+ox
新宿高島屋にアイマックスがあった頃にスパイダーマンや
ハリポタなんて集客力のある映画やれば大入り満員間違いなし
だったのに残念だ・・・
アイマックスジャパンはこの際、テアトルを説得して新宿タイムズ
スクエアにアイマックススクリーンを復活させてハリウッド新作
限定公開すればどうか?
新宿の既存の映画館で今時のシネコンクラスの音響・上映環境もつ
ところほとんどないんだから、「新宿で映画観るならアイマックス」
って評判になると思う。
673名無シネマさん:04/09/09 14:17 ID:wT0R7uOv
>>672

アイマックスって専用フィルム用意しなきゃ駄目じゃなかったかと。
そこらへんがかかる映画の少なさの原因なんだろうけど、もっといろいろ
やってくれるといいんだけどね
さすがに「T-REX」見るために品川行く気にはならないw
674667:04/09/09 18:19 ID:M9lM60q9
>>670
別に危害でも加えようってことじゃないから、大丈夫だと
思うんだが、そう言われると気になってきた。
普段着に着替えて、東京の友人を誘って行くことにするよ。
で、前言撤回。もしスーツ姿の1人客がいたとしても、そ
れは俺ではないので間違えないように(笑)

でもそんなに空いてるのか、東京のアイマックス。
大阪やLAで観たときは凄く混雑してたぞ。まあどっちも
休日の時だったどな。
675名無シネマさん:04/09/09 20:57 ID:d8+dGHQs
>>674 初めてなら場所がわかりづらいので時間に余裕を持って行く事を薦める。
676名無シネマさん:04/09/09 21:24 ID:/yPDK676
エーすぐ判るよ
677名無シネマさん:04/09/09 21:59 ID:ATVhodUw
>>671-672
品川プリンスも多少は協力してるんでしょ
678名無シネマさん:04/09/10 00:07 ID:58c0Clgr
>>676

品川プリンスの中の、アイマックスじゃないフツーの映画館に行ってしまう恐れ
679名無シネマさん:04/09/10 08:07 ID:Y7BfoWy6
>>678
それはおバカなだけだ
680名無シネマさん:04/09/11 00:52:19 ID:qsfT+vAJ
>>679
678ではないが、初めて行った時に少し迷いました。
たぶん事前にオフィシャル・サイトで場所を調べようにも、
品川プリンスと映画館の位置関係がどこにも載っていないからだと思う。
681名無シネマさん:04/09/11 22:55:49 ID:0mzRRnOO
俺なんか事前に下見行ってもわかんねぇから
ここで質問したら親切な人が説明してくれて行かれたんだぜ。
682676=679:04/09/12 08:05:54 ID:A81MyOdi
下見も何もせずメルシャンメルシャンと案内や標識を見ながら行ったらすぐだった。
迷うのが信じられん。
683名無シネマさん:04/09/12 09:41:21 ID:5wtoB/q0
まあ、普通は案内を見ていけば大丈夫だと思うが。
あそこは建物がいくつもあってゴチャゴチャしてるから、
うっかり変なところに入って分からなくなる人がいても不思議ではない。
684名無シネマさん:04/09/12 20:53:04 ID:45U+Ilps
来月の映画デーまでにはスパイダーマンやってるよね?
我慢して見ないでいたから、早く見てぇええええええええ
685名無シネマさん:04/09/12 22:18:40 ID:puy0Xl3M
>>684 もしやってくれないと他のロードショー館では、
17日でおわりだからえらいこっちゃね。
686名無シネマさん:04/09/13 00:18:47 ID:uq+gggj0
>>685
もうそういう時期なんですよね
ますます持って不安
687名無シネマさん:04/09/15 09:49:23 ID:DSwvPcl4
品川プリンスのHP、映画スケジュールあいかわらず9月10日までしか
記載がないよ。今日はもう9月15日なのに。
高画質高音質のアイマックスでのハリウッド作品上映に客が入らないのは
品川という立地もあるのだろうけど、プリンス側(あるいはメルシャン?)
のやる気のなさが最大要因じゃないか?
ネットで上映作品を調べようとしてもここのHPではたいてい先週までの
スケジュールしか記載されていない。
過去のスケジュール掲載して何の意味があるんですか?
サービス&ホスピタリティ命のホテルビジネスでこのような「あからさまな
手抜き」をやっているプリンスは映画客を舐めているのか?
メルシャンはアイマックスのパトロンやっているんだったらもうちょっと
プリンスのチェック監督指導しないとバカロンになっちゃうよ。
688名無シネマさん:04/09/15 09:50:35 ID:DSwvPcl4
>>687
×バカロン
○バカボン
689名無シネマさん:04/09/15 10:12:06 ID:FFEIScB2
>>687
プリンスシネマの方からチェックしる
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche.html
690名無シネマさん:04/09/15 14:22:40 ID:9Uj45YAM
品川は25日〜 スパイダーマン2やるそうだ


(いつまでかはわからないけど・・・)
691名無シネマさん:04/09/15 17:07:42 ID:KJGxrY4C
品川初日(25日)に行く人いる?
字幕の一回目に行こうと思ってます。
692名無シネマさん:04/09/15 17:30:53 ID:I/JJRXOG
「すいません、2ちゃんで見たんですけど25日から
スパイダーマンやるってホントですか?」ってTELすればいいのかなぁ〜?




俺は、ヤだけど。
693名無シネマさん:04/09/15 17:38:41 ID:D2UVBRzp
>>692
ここはスマートに
「ネットサーフィンしてたら25日からやるってお宝情報ゲットしたんだけど
本当かね?」と聞けば恥ずかしくない。
694名無シネマさん:04/09/15 17:51:07 ID:I/JJRXOG
>>693 そっか。ボクみたいにバカがつくほどしょーじきで
柔軟性が無いとそーゆー所に頭がまわらない。

ありがとー。
695名無シネマさん:04/09/15 19:48:09 ID:Pe0yTHkG
大阪天保山サントリーミュージアム
アイマックスシアター上映スケジュール

2004年7月24日〜10月1日(予定)
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ※日本語吹替版

04年10月2日(土)〜11月2日(火)
11:00〜13:00 ブルー・オアシス
14:00〜19:00 スパイダーマン2

こっちじゃスパイダーマン2は10月からか(´・ω・`)
696名無シネマさん:04/09/15 20:14:45 ID:BGTui17z
気を利かせて一日からにしてやれよ
697名無シネマさん:04/09/15 23:23:36 ID:9Uj45YAM
そうしたら1000円になってしまうだろ
698名無シネマさん:04/09/16 00:33:14 ID:GpuZHAvX
スパイダーマン2早く見たいぜぇ!
699名無シネマさん:04/09/16 13:05:30 ID:JedXRDKd
結局、今年の夏は蜘蛛男を見ないで終わったからいい機会だ。
700名無シネマさん:04/09/16 14:50:41 ID:BPrNM8DJ
無修正エロ動画とか流してくれないかな。
あのでっかいスクリーンで見てみたい。
701名無シネマさん:04/09/18 23:28:13 ID:fsqIailY
>>700
何千万円も出して貸し切れば?
702名無シネマさん:04/09/20 20:19:57 ID:eBp+Ewjt
今日吹き替えを観に行きましたけど、混んでました…。
いつもは後ろで見るんだけど前に座るはめになりましたが
吹き替えだから問題なくてアイマックスは吹き替えがいいかもって
ちょっとおもっちゃいました。

スパイダーマン2は吹き替え版やるみたいですね。
ドリンクサービス券もらったんで行ってみようかな
って思っています。
703名無シネマさん:04/09/21 02:10:04 ID:w3YBItdb
ちなみにIMAXプリント35mm->70mmでなんだかんだで¥1千万くらいなっちゃう
よほどの大作でないとプリントすらでけん
ふつうの35mmだとコピで¥数十万くらいだもんな
このへんがなかなか新作でない原因だな・・


704名無シネマさん:04/09/21 03:06:59 ID:e9TSZHU5
もうすぐスパイダーマン始まるから
ハリポタ終わっちゃうよ
レディースディでもいいから見に行ってね〜
705名無シネマさん:04/09/21 09:59:26 ID:L7ifmdV8
アイマックスで放送されるなら、どんな糞でも見に行くな
アクションに至ってはおもしろさがワンランクアップするし
706名無シネマさん:04/09/21 13:27:02 ID:cERVlYkt
BACK TO THE FUTUREとか見たいなぁ。大画面で。
707名無シネマさん:04/09/21 19:53:08 ID:L7ifmdV8
俺はスターウォーズ旧三部作がミテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
708名無シネマさん:04/09/22 09:50:01 ID:ocqw/IG5
今 アイマックス対応作品ってどれくらいあるの?
過去の作品を片っ端から上映してくれ
709名無シネマさん:04/09/22 21:03:38 ID:hSuC+Klw
マトリックスリロ、レボ ハリーくらいじゃない?
710名無シネマさん:04/09/22 22:29:33 ID:fuzjIqnm
品川
水・土・日・祝日
スパイダーマン2 9:20(吹替)  13:10  17:00 19:35
平日(水曜日を除く)上映時間
スパイダーマン2  11:35(吹替)  15:25  19:15
711名無シネマさん:04/09/23 03:26:20 ID:pjhsYQOs
スパイダーマン2の後でいいから、
アイ,ロボットやってくれないかなあ。
絶対見に行くのに。
712名無シネマさん:04/09/23 12:00:39 ID:Ly6jAY75
11月にトムハンクスのポーラエクスプレス。3Dだけど!
713名無シネマさん:04/09/23 17:48:06 ID:pSFFKgVQ
>>709
ライオンキングも
714名無シネマさん:04/09/23 21:24:19 ID:KNlfv1cF
「2001年」が見たい!
スターゲートのシーンを最前列で見てトリップしたいよ
715名無シネマさん:04/09/23 22:22:10 ID:FJqZ6Tu9
>>713 そーいやそーだ。美女と野獣もあったね。
716名無シネマさん:04/09/23 22:47:31 ID:M2/wKZJ6
ファンタジア2000も忘れるな。
717名無シネマさん:04/09/23 23:10:07 ID:FJqZ6Tu9
来年、スターウォーズやらんかな〜?
718名無シネマさん:04/09/23 23:39:13 ID:oTtsHQ9n
>>712
どうでもいい映画と思っていたけ、
アイマックスなら見たいぞ。

>>717
もしやってくれたら、SW3は絶対アイマックスで見るぞ。


さて、来週はスパイダーマン2だ。楽しみだな〜
719名無シネマさん:04/09/24 15:25:47 ID:S40TayoC
旧三部作をぶっ通しでやってくれたら神
通うぜ
720名無シネマさん:04/09/24 21:41:12 ID:3fMgyTlm
>>719 オリジナルでね。
721名無シネマさん:04/09/24 22:25:40 ID:Ej+9bZnq
オリジナルはフィルムが無いと思う

アイマックススクリーンだったら
トンコウや天と地とですら感動出来るかもしれない
722名無シネマさん:04/09/24 22:31:29 ID:3fMgyTlm
‘パンツの穴‘でも?
723名無シネマさん:04/09/25 18:06:37 ID:GQICDRGT
『だいじょうぶマイ・フレンド』でも?
724名無シネマさん:04/09/26 01:07:39 ID:FvmJdsJA
スパイダーマンよかったです。
アイマックスいいね。
725名無シネマさん:04/09/26 01:31:42 ID:TyL72bUR
アイ、マックス
726名無シネマさん:04/09/26 11:46:29 ID:Ktc+28z7
AI MAKUSU
727名無シネマさん:04/09/27 01:21:39 ID:8fqEoTFM
品川、今日(9/26)みてきました。客の入りはそこそこでした。
ハリーポッターにいったときよりも混んでいた感じがしました。
スパーダーマンはアイマックス向けだって思いました。
オープニングがかなりかっこ良かったです。

アンケートやってましたよ。ご意見をかくところあったんで
いろいろかいてきました。反映されるといいんだけど。
答えたら抽選で鑑賞券が当たるとか。
ホントかなぁって思ったけど、書いてきました。
当たったらスパイダーマンの吹き替え観に行こうかな。

サイバーワールドって言う3Dやっているみたいなんだけど、
これはおもしろいんですかね。
728727:04/09/27 01:23:11 ID:8fqEoTFM
自分で読み返したら、小学生の絵日記みたいだ…

orz
729名無シネマさん:04/09/27 19:56:05 ID:UN+MNFG7
天保山のシアターに、スパイダーマン2見に行く予定なんですが、
公式の場内画像見てみると、かなり後ろの方でも
スクリーン全体が見られないような気がするんですが・・。

大体、この辺が見やすいってのはありますか?
やっぱり、相当後ろの席取った方がいい?
730名無シネマさん:04/09/27 21:40:47 ID:QEO8eYH5
センタ−ブロックの一番後ろよりもそれから前4列あたり
前後が良い なおかなりの傾斜があるのですぐ前の席の観客は
観賞のさまたげにはならない。
731名無シネマさん:04/09/27 22:48:07 ID:+3taCitn
品川 
どちらかと言えば後ろ席のほうが
スクリーンを見下ろす形になるので楽だけど
前段の席でも結構見やすいよ
732名無シネマさん:04/09/28 20:44:11 ID:NomG2c9W
まぁ品川は、真ん中位がちょうどいいと思うよ。
733名無シネマさん:04/09/30 01:31:52 ID:U/tSK4Ed
品川今日行って来たけど、客が少なくて不安でした。
なくならないでくれー。

アンケートにいろいろ書いてきました。
メルシャンなのにワインが無い!って。
734名無シネマさん:04/09/30 04:16:01 ID:pLJ4Hd/h
確かに
売店でメルシャン(サントリー)の酒を買うことが
存続につながる
735名無シネマさん:04/09/30 17:56:03 ID:byeTy31c
昨日、出張ついでに品川行ってきた。
しかし目立たない所にあるもんだね。
ホテルの一角に間借りして細々と営業してる感じだった。
ドリンク買ったらペットボトルのまんま出されたのもちょっとビックリ。
まあ量的にはお徳かも知らんが、やる気あるんだか..

アイマックス版「スパイダーマン」は最初こそさすがに「デケー!」と
感動したけど、ものの10分ぐらいで見慣れしちゃったよ。
自宅で大型画面のテレビを購入した時と同じようなもんだな。
個人的にはトニミングでいいから、フルスクリーンで映して欲しかった。
736735:04/09/30 17:58:10 ID:byeTy31c
>>734
訂正
トニミング → トリミング
737729:04/09/30 18:04:34 ID:EYkXRXA1
レス遅くなりました。
>>730
詳しくありがとうございます。
参考にさせてもらいますね。
>>731さんのレスを見ても、前後だけではなくて
高低差もかなりあるようですね。

身長が低いので、傾斜があるのは有難いです。
738名無シネマさん:04/09/30 18:06:49 ID:bXZ9of3o
ユナイテッド・シネマ豊島園のスレはないのですか
立てちゃいますよ
739名無シネマさん:04/09/30 18:41:44 ID:p6dOqsrI
今の時点でないってことは需要無いだろ
740名無シネマさん:04/10/01 00:22:30 ID:WZYEqD12
映画サービスデー(毎月1日)
今日1日は映画の日。¥1,000
アイマックスも適用されるの?
741名無シネマさん:04/10/01 01:08:39 ID:/8wX4iT2
うん
742名無シネマさん:04/10/01 05:14:40 ID:W7zRN+Pn
今日は混みそうだな
743名無シネマさん:04/10/01 22:27:04 ID:EAWriQph
19:15の回、50人くらいだったかな。スパ2。
日劇で初日に見かけた奴がいた。
イカれたかっこしてた奴だから見たとたんに思い出した。
赤ジャケにペアのパンツ。
スパイダーマンのネクタイ。
でも靴は、なぜかスニーカー。しかも汚い。

あーゆーオタクには、なりたくない。

あっ、俺もオタク?失礼しました。
744:04/10/02 06:57:04 ID:aRrLQjJz
ん〜。
オタク同士のライバル心みたいなものが感じられるw
745名無シネマさん:04/10/02 08:14:21 ID:DbNd1Cy9
チクショー、オタクって言う奴がオタクなんだぁ〜。
よくもオタク扱いしたなぁ〜!!!   (^-^)/
お宅こそオタクだろ!!!プンプン
746名無シネマさん:04/10/02 09:20:35 ID:oBXKofW+
大阪のアイマックスでハリーポッタ−観てきたよ!
大迫力で極上画質、映画も面白くて、もう最高だった。
もう、これからは必ず観に行くぞ!スパイダーマン楽しみ!!
くそうマトレボ観ればよかったよ、、。
747名無シネマさん:04/10/02 12:53:35 ID:5NpIoAFz
>>743
あれは杉山すぴ豊らしいよ
アメコミ関係のコラムとか書いてる人
漏れも日劇の先行でみかけた
初日に現れるみたいw
748名無シネマさん:04/10/02 19:50:33 ID:DBKnob6v
スパイダーマン見てきたよ
USJのアトラクションみたいで凄かった
(アイマックスはスクリーンが巨大なだけじゃなくて
音も結構いいんですね)
749名無シネマさん:04/10/02 21:30:16 ID:DbNd1Cy9
>>747 あんまり儲かってないんだね、その人。
¥1000の日に来るなんて。
750名無シネマさん:04/10/02 21:38:23 ID:/2k4fOzN
>>749
多分その人は初日も行ってると思われ
751名無シネマさん:04/10/02 21:44:51 ID:DBKnob6v
スパイダーマンスレ見たら
初日の初回にいた模様
752名無シネマさん:04/10/02 23:02:30 ID:DbNd1Cy9
>>750 しかもテレビにまで映ってたよ。
インタビューうけて。
そーゆー俺も映っちゃってたが・・・
行列の中の一人だが。
753名無シネマさん:04/10/03 14:36:07 ID:/4AlWb/7
結局蜘蛛男2はいつまでやるか決まってたっけ?
見に行きたいけど都合が合わないよ…
754名無シネマさん:04/10/04 12:26:54 ID:GHryo6iS
きのう観てきました。
スクリーンがとにかくデカイ&近い! 大迫力でした。
音響もよくて、他の劇場で観た時に気が付かなかったトコも
チェックできたし満足。
字幕は専用に編集し直したみたいで内容は一緒だと思うけど
字体がなじみがないのでちょっと違和感かも。

>753
10月いっぱいはやる予定みたいです。
自分もまた行くぞ!
755名無シネマさん:04/10/04 19:02:55 ID:F0Mwueuf
いやー、9月30日に3Dと蜘蛛男2ダブルチケット購入で観て来ました。
そしたらなんと、3Dのほうが私一人の貸し切りwww
あの映画館のなか、ひとりぼっちでした。最高に贅沢でしたが、不安だった。。。
蜘蛛男2は、最高の迫力で、とにかく面白かったです。ここで観てしまうと、
ほかの映画館で¥1800出すのが惜しくなりますねえ。
受付のお姉さんとちょっと話したんだけと、とっても感じが良かったです。
アイマックスを知らない人は、是非この楽しさを味わってほしい!
756名無シネマさん:04/10/04 20:17:00 ID:URDGdEqU
スパイダーマンシリーズって、世間では高評価だけど個人的嗜好には合わないんだよね…。
だが、アイマックスでやるってんで、見に行ってきた。
脚本は案の定好きになれないんで、画を堪能してきた感じ。
でも大画面の迫力でまあ満足。普通の映画館だったら満足できなかったと思う。
画だけでもエンターテインメントになりうるということでアイマックスは好きだな。
757名無シネマさん:04/10/04 21:51:14 ID:ApjpfmjY
僕も映画の日にダブルで見てきた
両方とも1000円で計2000円だったから、普通にダブルでみたのと500円しか変わらないと思うと、今度は普通の日にしようかな。
で、スパイダーマンは散々ガイシュツなんで、サイバーワールドなんだけど、正直あんまりく面白くなかった。
いわゆるゲームの3D映像が大画面に広がって、最初は「おーぉ」って思うんだけど、如何せんストーリーが皆無じゃねぇ。
デジタル3D映像のみだったから、アイマックス特有の、そこにいるような感覚も何かちょっと違って味わえなかったし。
でも普通の日の500円プラスなら満足してたかもしれない。
758名無シネマさん:04/10/04 22:29:44 ID:OZTCA/Ry
>>756
画だけでも〜 に関しては
自分はマトリクスを観たとき そう思った
759755:04/10/04 23:13:27 ID:F0Mwueuf
>>757
うんうん、確かにサイバーワールド、いまいちですよね、内容・・・。

私はアイマックスの3Dも好きで、いくつか観ているのですが。
何箇所か良い映像もあるんだけどね。おっしゃる通り、ストーリーが無いのと進行役の女の人のキャラデザが安っぽい。
やはり去年観た「タイタニックの秘密」などはドキュメントとしてしっかりしている分、
面白かったです。
こうなったらトムハンクスのポーラ・エキスプレスというのに期待です。

ダブルチケットって、ほんとなんとなくお得感はありますよww


760名無シネマさん:04/10/05 00:31:18 ID:LgbmW0+B
ポーラエクスプレスも
アイマックスだったらかなり楽しめるかもしれないね
761名無シネマさん:04/10/05 19:57:51 ID:JwCV7qhZ
あのキモイCGが全面アップになるのを考えると((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
762名無シネマさん:04/10/05 20:15:48 ID:XTgGmKfK
あ、そうか。
観にいくつもりでいたけど、スパイダーマン2では
あのMJのドアップが・・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
763名無シネマさん:04/10/05 22:33:11 ID:SrBiMXoo
>>762 俺は、それ目当てで行ったんだけど。
764名無シネマさん:04/10/05 22:41:20 ID:LgbmW0+B
マトリクスの老けたトリニティよりマシだろ・・・ orz
765名無シネマさん:04/10/05 22:52:25 ID:74c3N6QM
MJ色っぽかったよ
766名無シネマさん:04/10/05 23:36:09 ID:LgbmW0+B
大阪はUSJと水上バスで隣なのか
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/info/info_access.html
767名無シネマさん:04/10/06 23:56:28 ID:QsotTw2M
僕もMJのドアップに耐えられるかどうか、見に行くまでは心配だったんだが、
トリニティの100倍マシだった。
やっぱ大画面では加齢肌が最大の敵だな。
768名無シネマさん:04/10/07 02:20:02 ID:gT+HR+1n
MJ(キルステンダンスト)は
肌は綺麗なんだね
さすが元吸血鬼
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770名無シネマさん:04/10/09 20:06:13 ID:xb1x2j4e
鉄の腕を見たらマトリクスを思い出したよ
771名無シネマさん:04/10/10 00:42:56 ID:4mN7mVts
マトリクス?英語ではメトリックス
772名無シネマさん:04/10/10 02:04:33 ID:4/XAHCUD
マトのリロレボ再上映希望
773名無シネマさん:04/10/10 05:09:12 ID:6bCqZl2t

アイマックスでポルノやんないかな?
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776名無シネマさん:04/10/10 16:14:10 ID:MyC73kaw
スパイダーマン2見に行ったけど、期待してたほどではなかったなぁ。
アクションシーンは、なかなか気持ちよかったけど。
というか、吹替えだと、あんなにつまんないとは思わなかった(´・ω・`)

なんで吹替えなのに、MJとかが「私、言った」「あなた、言った」って
片言みたいなんだろう。

最初の、アイマックスの紹介ムービーが一番よかった。
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778名無シネマさん:04/10/10 18:09:40 ID:4CM7Gwzf
あれ? アイマックス見に行く人って
普通の映画館で見た後に
見比べで見に行く人ばかりじゃやないの?
779名無シネマさん:04/10/10 21:18:32 ID:Hfc9zpgB
そーゆー人が多いとは思うが、このスレに常駐してる奴は、
アイマックスだから見に行く奴も多いだろ、俺みたいに。
スパイターマン2なんて正直アイマックスでやらなかったら見に行かなかったよ。
1の方はWOWOWで見たけどね。

でも吹き替え減ったよな。
朝一だけなんて見にいけるかっつ―の。
780名無シネマさん:04/10/10 21:33:50 ID:O71yM8qk
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/imax/imax_schedule.html

2004年10月2日(土)〜11月2日(火)のスパイダーマンは英語ってことなのかな
781名無シネマさん:04/10/11 00:21:24 ID:9Bd1+jY0
>>779
>でも吹き替え減ったよな。
>朝一だけなんて見にいけるかっつ―の。

品川は字幕版やってるから、両方見れるんでしょ。

逆に考えると、普通にいけば字幕が見れるんだよなぁ。
関西地区からしたらうらやましい!

吹き替えもいいけど、字幕でも見てみたい。
あんまりいい噂聞かないけど…
782名無シネマさん:04/10/11 00:48:51 ID:xU/ppuhD
アイマックスはやっぱり吹き替えのほうがいいね
字幕はオマケ程度にしておいたほうがいい
783名無シネマさん:04/10/11 01:12:08 ID:m+APplHv
スパイダーマン2は、普通の劇場で見た
字幕の方が、はるかに面白かった。

つか、吹替えへぼ杉。
幾らアイマックスで見ようが、あれじゃあね。
784名無シネマさん:04/10/11 01:54:50 ID:nSdYBgsF
アイマックスで蜘蛛男2字幕で観たけど、たいして観にくくもなかったよ。
すごく面白かった。
吹き替え苦手な人は、最初から字幕で観りゃいいじゃん。
785名無シネマさん:04/10/11 02:15:51 ID:B9Lvy3Nn
アイマックスでキューブリック観たい。
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787あぼーん:あぼーん
あぼーん
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790名無シネマさん:04/10/11 20:05:17 ID:PuMl1eUr
MJが魅力的に見えるのもアイマックスの魅力かな
791名無シネマさん:04/10/11 20:22:28 ID:Sn37GWf+
エェェ(´Д`)ェェエ
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793名無シネマさん:04/10/12 05:27:26 ID:78u5KL7T
一日だけイノセンス復活してくれ

てか過去に上映した映画がみたい
794名無シネマさん:04/10/12 06:47:26 ID:kHuxTAPb
ロードオブザリングのアイマックス版も字幕つけてやってくれ
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796名無シネマさん:04/10/12 14:00:19 ID:kFKG0O4j
>>780, 英語のサービスがあるんじゃない?
確か入口でヘッドセット渡していたような?
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799名無シネマさん:04/10/13 22:15:31 ID:cGdBxDs4
スパイダーマン2、天保山では字幕版
やってくれないのかなぁー。
800名無シネマさん:04/10/14 21:40:58 ID:tcTqwwRZ
>>799
字幕投影装置が無いから出来ない(字幕投影装置があるのは品川だけ)
と、いうか品川よりスクリーンでかいので字幕上映しても
字幕が読めない席が出るので字幕上映は不可能と思われ
801名無シネマさん:04/10/14 22:08:52 ID:l4x9dhA4
>>800
なるほど、そういう事情があったんですか・・・・・・・残念orz
802名無シネマさん:04/10/15 21:43:52 ID:ksXWOSbW
スパイダーマン吹き替えで見ました
最高!
803名無シネマさん:04/10/16 16:09:41 ID:yDTzSQD8
吹き替えの方が画面に集中できていいよね!
804名無シネマさん:04/10/16 16:22:58 ID:S0fQ4IIY
>>794
あの画面でモリア坑道の階段のシーン見たらなんかもうヤヴァそう
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806名無シネマさん:04/10/18 06:32:31 ID:2YgE1xzo
エクソシシトやったらスゴイかもね
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810名無シネマさん:04/10/19 23:25:27 ID:ngTT1DaW
思いっきり落下する映画とかやったらすごいんじゃないだろうか?
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813名無シネマさん:04/10/20 02:00:00 ID:A8ip3t7X
 天保山でスパイダーマン2観たあと、USJのスパイダーマンに乗れる関西人は
はうらやましい。
814名無シネマさん:04/10/20 06:13:24 ID:CFuevgbi
水上バスで1本だしね
815名無シネマさん:04/10/20 21:50:35 ID:ZubyqSaa
USJ行ってみたいけど、遠いから未だに行けてないんだよなぁ
なんで大阪なんかに作るんだよ。東京に作れよ。
816名無シネマさん:04/10/21 01:34:58 ID:Npi6B7Yb
今更 東京に作ったって客取られるだろ
汐留 六本木も新観光地化しちゃったし
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818名無シネマさん:04/10/21 11:51:43 ID:lJRWiQFM
福岡にもアイマックスシアターがあればいいのに
819名無シネマさん:04/10/21 12:04:20 ID:KmPdOn8n
スペースワールドにありますよ、日本最大級のアイマックスが。
しかし3D映画用の映画を、3Dじゃなく上映するだけなのでつまらんかった。
820名無シネマさん:04/10/21 13:22:27 ID:lJRWiQFM
ああ あるんだw
821名無シネマさん:04/10/21 23:38:09 ID:D8mzHfvV
アイマックスシアターで観たらデビルマソでも普通の映画くらいに見れるかな
822名無シネマさん:04/10/22 03:57:13 ID:msG/GpMj
画だけ見てれば 普通の映画館でキャシャーンを見た感想くらいにはなる
823あぼーん:あぼーん
あぼーん
824名無シネマさん:04/10/22 11:24:15 ID:R3LCBvov
デイ・アフター・トゥモローやってくれんかな
825名無シネマさん:04/10/22 18:59:25 ID:3aA46CyV
せめて希望を出すときは
ちゃんとアメリカでアイマックスフィルムが製造された作品にしろよ
826名無シネマさん:04/10/22 19:06:49 ID:doYTagwg
とりあえずスターウォーズEP3をアイマックスでやってくれ
出口のTVでスターウォーズverアイマックスのCMが流れていてアメリカ人が羨ましかった
スターウォーズをアイマックスでみてぇえええええええええええええ
827名無シネマさん:04/10/23 00:36:54 ID:QSfXvdzP
>>825
でも、日本独自でやるのもあるかもしれないから
アイマックスになってないのもいいかもしれないよ。
あくまでリクエストなんだし。
実現可能かどうかは別として。

俺は>>826もいっているように
スターウォーズが見たい。
828名無シネマさん:04/10/23 03:26:21 ID:zL6QKCUD
とりあえずスペシャルイフェクトの再上映はリクエストしといた。
冒頭のデストロイヤー新撮シーンだけでもどわーってなるw
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833あぼーん:あぼーん
あぼーん
834名無シネマさん:04/10/25 11:01:54 ID:85FE6AI0
スターウォーズ3は是非やって欲しいな
835名無シネマさん:04/10/25 14:00:02 ID:frHsusmr
うむ。
何度も再上映できるだろうしな。
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842あぼーん:あぼーん
あぼーん
843あぼーん:あぼーん
あぼーん
844名無シネマさん:04/10/28 16:27:43 ID:zTU74MOX
mixiにアイマックスのコミュニティーがあった。
あんまり盛り上がってなさそうで、入ろうか迷っている。

とりあえず品川は年末ポーラーエキスプレスを3Dでやるらしいね。
(予定って言ってたから未定だけどね)
あれっておもしろいの?
845名無シネマさん:04/10/28 20:27:58 ID:IB/hJ6NV
見てもいない人の感想を君は信用するのか?
846名無シネマさん:04/10/29 04:29:58 ID:XobBZMIU
ポーラーエクスプレス3D、やっぱり品川でやるんだね。。。
観たーい。
でも、これって普通の映画としても公開されるけど、上映時間どんくらいだろう。
通常アイマックスの3Dで観た場合、目が疲れるから長くても50分くらいが限界と思うんだけど・・・
しかし、あの幻想的な空間が3Dだったら、見応えありそうですね。
847名無シネマさん:04/10/29 12:27:35 ID:qvTlegiz
というかポーラのCGはマジでキモイ
映画館でCM見たとき苦笑してしまった
848あぼーん:あぼーん
あぼーん
849あぼーん:あぼーん
あぼーん
850名無シネマさん:04/10/31 16:00:02 ID:V+/24926
スパイダーマン2はいつまで公開だかわかる?
851名無シネマさん:04/10/31 17:46:16 ID:J1RlJUez
アイマックスシアターに電話して聞いてみよう!
オペレーターに繋がるまで時間がかかるので気をつけよう!
852名無シネマさん:04/10/31 21:39:52 ID:JrYsINT5
加アイマックス、7−9月期は社内見通しも市場予想も上回る
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAOF8292.html

アイマックス、結構儲かってるんだね。
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855名無シネマさん:04/11/01 16:45:33 ID:n0IUOVm8
>>852
カナダは羨ましいな
856名無シネマさん:04/11/01 20:56:12 ID:lruBN6MW
欧米は先進国ですから。
857あぼーん:あぼーん
あぼーん
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859名無シネマさん:04/11/03 18:34:11 ID:1V/jC/xM
今日だけ開館10周年で美術館も入場無料のサントリーアイマックスに行った。
今日の上映はすべて3Dブル−オアシスで、初回の11時の回を見てきたが
子供連れが多く満員でした。ブル-オアシスの前にスパイダ−マンの
予告編を上映したがアイマックスの英語版で、字幕も無かった。
思っていたより鮮明な画面だった。
860名無シネマさん:04/11/03 22:03:57 ID:jJ4RWRVN
なにー!

今日無料だったの?
861名無シネマさん:04/11/04 07:01:57 ID:w+RkJGPr
福井県の敦賀アイマックスでスペシャルエフェクト上映してるね
12月末までらしい
http://www.ton21.ne.jp/
862名無シネマさん:04/11/04 12:07:05 ID:nEKx7hCN
以前新宿でRolling StonesのLiveを観ました。
Mick Jaggerのでっかい口が画面一杯に写って
凄い迫力だった。
863名無シネマさん:04/11/05 19:34:47 ID:NsOjHKjD
日本語で書けや
864名無シネマさん:04/11/06 19:17:52 ID:ClIbSKon
以前新宿でろうりんぐすとおんずのらいぶを観ました。
みっくじゃがーのでっかい口が画面一杯に写って
凄い迫力だった。
865名無シネマさん:04/11/07 17:02:47 ID:otwKEXTq
>>844
mixiにアイマックスのコミュニティーに入りたいので誘って下さい。
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867名無シネマさん:04/11/08 21:36:19 ID:UbfuU971
セクスにはかなわない
868>ID:UbfuU971:04/11/08 22:14:01 ID:J/eqKm+P
>>867
映画館関係スレに無意味に書き込みしてるみたいだけど何がしたいの?
話題がないなら無理に書き込むなよ
869>ID:UbfuU971:04/11/08 22:15:11 ID:J/eqKm+P
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1079103327/176
縮みシネスコの劇場を語るスレ
176 :名無シネマさん :04/11/08 21:45:47 ID:UbfuU971
テレビで映画みるのは縮みシネスコだな

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1086611265/333
【WMC】ワーナー・マイカル・シネマズ5【WMC】
333 :名無シネマさん :04/11/08 21:44:52 ID:UbfuU971
2ちゃんねるだからって障害者とか馬鹿とかはやめれ
ワーナーマイカルの話しれ

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058424329/537
シネコン総合スレッド Part2
537 :名無シネマさん :04/11/08 21:40:25 ID:UbfuU971
女性ですか
870>ID:UbfuU971:04/11/08 22:16:58 ID:J/eqKm+P
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095646713/59
[DOLBY dts SDDS]映画館音響総合スレ2[THX HDCS]
59 :名無シネマさん :04/11/08 21:37:55 ID:UbfuU971
はい

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1087573845/931
関東の映画館事情Part2'
931 :名無シネマさん :04/11/08 21:37:12 ID:UbfuU971
パスポート賛成

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1066066898/867
アイマックスシアター総合スレ
867 :名無シネマさん :04/11/08 21:36:19 ID:UbfuU971
セクスにはかなわない
871あぼーん:あぼーん
あぼーん
872もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/11/09 19:18:16 ID:opIKz8Xa
今日、品川でサイバーワールドを観てきたけど、客は俺1人だけだったよ・・・
つーか、外人、虫のCG好きだな。飛空挺の中で電子妖精?が歌うパートは(・∀・)イイ
873名無シネマさん:04/11/09 22:53:06 ID:cOGarZW8
一人っきりだと逆に緊張するね。
874名無シネマさん:04/11/09 23:06:36 ID:ghTO86ad
>>868-870
わざわざここにコピペしなくてもいいから
黙って削除依頼してきてください
しつこいようならアク禁になるし


今度 日テレでスパイダーマン1やるらしいぞ
スパイダーマン2見に行こうぜ
875名無シネマさん:04/11/10 09:58:26 ID:6XST44SZ
本当にアイマックスって潰れないのかな
客が沢山入ってるのみたことない
多くて後ろ参列の真ん中が埋まってるぐらい
876名無シネマさん:04/11/10 11:52:10 ID:194hy5N9
メルシャンが文化事業の一環としてやってるような施設だし、
そりゃ客は来てくれた方が良いけど、あんま来なくても平気なのではと希望観測。
でもワインが売れなくなって経営悪化したら真っ先に潰すだろうな。
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878名無シネマさん:04/11/10 23:00:11 ID:LmpYW7o6
メルシャンなのにアルコールがメニューに無いとアンケートに書いた。
先日行ったらピーチツリーフィズを売っていた。
ちょっとうれしかった。
879名無シネマさん:04/11/11 11:21:15 ID:6jmQqmZ+
メルシャンさん、ここ見てたらアイマックス潰さないようにお願いします
メルシャンさんのワイン頑張って買います。
880名無シネマさん:04/11/11 15:06:13 ID:w0IyQSqa
どうせなら上映作品のラベルが貼ってあるワインを限定で売ればいいのにナ。
881名無シネマさん:04/11/11 22:51:53 ID:S/KGix0a
サントリーだめぽ
巨大立体映像『サイバーワールド』
2004年11月27日(土)より上映決定!
http://www.suntory.co.jp/news/s_museum2004/sm0046.html
882名無シネマさん:04/11/12 10:27:28 ID:anCYJE39
↑上のリンクのサントリーアイマックスサイトには
「巨大立体映像『サイバーワールド』 は、アイマックス社が最新動画テクノロジーを駆使して製作した3DCGアニメーション作品です。 」
って書いてあるけど、これって95年〜98年あたりに作られた作品のダイジェスト集じゃん。
21世紀のテクノロジーを駆使したもの見せて欲しいよ。
今更20世紀の作品を「最新動画テクノロジー」なんて・・・
883名無シネマさん:04/11/12 11:16:16 ID:lhYZoKXx
凄いね。
884名無シネマさん:04/11/12 13:47:26 ID:oKur1vfM
>>875
こないだサントリーアイマックスでスパイダーマン見てきたけど、
結構客入ってたよ。100人以上いたとおもう。
885名無シネマさん:04/11/12 18:50:15 ID:3YXSLMJB
>>882
まあ、その古い作品を最新テクノロジーで大型3Dにしましたよと言うことではないかね。
でも今だったらMrインクレディブルあたりを3Dで観たいけど。
886名無シネマさん:04/11/12 23:10:25 ID:DWFXk/BK
品川で北極号の3D試写会あるぞ
887名無シネマさん:04/11/12 23:18:12 ID:xCdIXiZD
既に登録済み
当たると良いなぁ。お前らに会えそうだ
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889名無シネマさん:04/11/13 21:06:41 ID:l1Ndzvca
>>888
スレ違いです。
890名無シネマさん:04/11/13 21:26:54 ID:MG+dFbT0
>>884
立地条件と作品の組み合わせがいいからね
USJの年パス持ちが
向こうでスパイダーマン乗った後
見にきてる
891名無シネマさん:04/11/16 07:14:02 ID:Z4/7aDCc
892名無シネマさん:04/11/16 11:34:23 ID:ZswVEjXk
>>891
今日はJSTCやっているという事だね
893名無シネマさん:04/11/17 03:42:47 ID:HusWYkMR
 
894名無シネマさん:04/11/18 03:13:00 ID:EWZRKZFT
>>888
何が消されたのか知りたいです。誰か教えてください。

>>889
こういうのは、削除されたあとです。
895名無シネマさん:04/11/18 07:59:30 ID:FA2ddL43
ちんこモゲそう
896名無シネマさん:04/11/19 23:21:23 ID:LIrSITcm
試写会応募した人、返事来た?
俺はまだ来ないんだけど…。
897名無シネマさん:04/11/19 23:36:35 ID:IKjZ7+JD
来てない。日曜日までに来なかったら外れかな
898名無シネマさん:04/11/20 13:10:08 ID:nBbEAlfC
なんでハウルやらないんだろうか・・・
899名無シネマさん:04/11/20 14:13:44 ID:NtQTlq3f
ハウルよりMr.インクレディブル見たいなぁ
試写会で見たけどiMAXで見るともっと面白そう
900名無シネマさん:04/11/22 00:33:34 ID:kcylLE3T
ポーラ・エクスプレス吹替だけかと思っていたけど、字幕もやるんだね
立体映画で字幕なんて目が疲れて視力低下しそうだが
901名無シネマさん:04/11/22 20:44:14 ID:qEvAfZs8
字幕なんだ!立体で字幕って初めてじゃないですか?
どんな風になるか楽しみだ。

>>896,897
僕もまだ来てないです。
外れたんですかね…。お金払って見に行こうかな。
902名無シネマさん:04/11/24 01:25:05 ID:OPo90yql
903名無シネマさん:04/11/24 09:28:07 ID:FW/AnS6x
うんこが臭いのですが病気でしょうか?
904名無シネマさん:04/11/24 09:29:45 ID:FW/AnS6x
うんこが臭いんだけど秒でしょうか?
905名無シネマさん:04/11/24 15:45:20 ID:852mJ3HL
意味がわからんとねん「
906名無シネマさん:04/11/24 16:46:52 ID:pytW1B50
>>901
字は飛び出さないと思うよ
907名無シネマさん:04/11/25 02:21:57 ID:0L2Pb8wA
もしかして3Dポーラーエクスプレスを見る時は3Dメガネをかけるのでしょうか?
908名無シネマさん:04/11/25 02:32:46 ID:1+EfKTSb
>>907
もちろん
909名無シネマさん:04/11/25 13:58:26 ID:XewknL94
今日は試写会の日ですね。品川。
俺は当たらなかった…。楽しんで来てください。
感想求む!!
910名無シネマさん:04/11/25 21:40:45 ID:6X56wuMT
911名無シネマさん:04/11/26 04:10:16 ID:LQ4Omp6R
ううむ、今回は前売りに+700円ということでいいのか?
912名無シネマさん:04/11/26 04:24:55 ID:24+pB6VF
>>911
電話して聞けばいいじゃんよ(昼間に)
913名無シネマさん:04/11/26 15:49:45 ID:F2RGIQoJ
た…高いっっ!
914名無シネマさん:04/11/26 18:52:56 ID:hZkQEaTx
>>913
映画の日があるじゃないか。
915名無シネマさん:04/11/26 23:13:34 ID:Nc9U67xU
メルシャン品川アイマックスシアター 11.27(土)〜12.3(金)

09:20(吹替)
11:30(吹替)
13:40(吹替)
15:50(吹替)
18:00(吹替)
20:00
916名無シネマさん:04/11/27 01:15:07 ID:tN7v/1kU
スパイダーマン、行きそびれた・・・・・
917名無シネマさん:04/11/27 09:41:45 ID:RNEBMKAK
12/1が超混みなにるな
っていうか普通の日じゃ行く気にならん
918名無シネマさん:04/11/27 12:48:49 ID:OKM20wbw
>>915
試験的にやってみた字幕が駄目だったのは理解出来た
919名無シネマさん:04/11/27 13:29:32 ID:DzqBQ3Fa
(・∀・)チンコMAXファクター!
920名無シネマさん:04/11/27 15:39:14 ID:g/z3ALwe
>>918
作品的に子供向けだから吹き替えを増やしたんだよ
たぶん・・・。そう思いたい。。。
921名無シネマさん:04/11/27 19:59:55 ID:ZLPzNYl7
いや、大人でも字幕嫌いな人いるよ。
だって文字読んでると画面に集中できないんだもんw
922名無シネマさん:04/11/27 23:52:24 ID:DzqBQ3Fa
今日字幕のやつ観たよ
吹き替えをお勧めする
923名無シネマさん:04/11/28 05:08:15 ID:0I75Xhzh
字幕版は2D上映で2000円にすればいいのにな
ただでさえ3D上映は目が疲れるのに、字幕付ければ
見にくいのはあたりまえ
924名無シネマさん:04/11/29 23:12:01 ID:F7LH8ZFy
うんちしたんですけどこのスレにしていいですか?
もれそうです
925名無シネマさん:04/11/30 00:20:25 ID:sMATqeSu
12/1は混みそうだな。いつまでやっているんだろう。
クリスマスあたりはこむんだろうしね。
この土日はえらい混雑だったらしい(日曜にいった友人談)
3Dで見れるのここだけだしな。
926名無シネマさん:04/11/30 01:09:28 ID:AaEGIRkL
ぶりっ

ぶりぶりぶりっ
927名無シネマさん:04/11/30 02:01:39 ID:4UjkNe6R
ロボットだっけユアンが声優やるやつもIMAXあるみたい
928名無シネマさん:04/11/30 16:03:41 ID:nK5F1G6c
マトレボの初実験で味をしめたからといって
やたらとアイマックスで字幕をやるのはおすすめしないな〜
929名無シネマさん:04/11/30 16:59:06 ID:nzj/xUU4
同感
930名無シネマさん:04/11/30 20:38:05 ID:sMATqeSu
一日一回二回ならいいんじゃない?
それくらいならやたらじゃないよ。
選ぶ事ができるというのはいいことだしさ。
931名無シネマさん:04/12/01 01:39:56 ID:Ymq4QbtP
賭けてるんです!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
932名無シネマさん:04/12/01 01:42:36 ID:Ymq4QbtP
本当にお願い取らせてください!!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
933名無シネマさん:04/12/02 15:43:05 ID:U39DS5na
fs
934名無シネマさん:04/12/03 06:20:40 ID:nagWX7oF
その映画の日に見てきました。
15:50(吹替)の回で6割?の入り。
3D最高!
935名無シネマさん:04/12/03 19:38:28 ID:hWaPibaV
おまんこす
936名無シネマさん:04/12/03 19:39:23 ID:hWaPibaV
↑(’o’)ギャハハ!
937名無シネマさん:04/12/03 19:40:51 ID:hWaPibaV
ドドぴゅんこ!
938名無シネマさん:04/12/03 20:58:58 ID:/gfvgDMU
今週末ポーラ見に行ってきます。午前中がすいているのかな。
939名無シネマさん:04/12/05 11:57:21 ID:9JqABzYJ
誰かポーラの3D観た感想キボン
940名無シネマさん:04/12/06 00:25:07 ID:8nP9eJYy
>>939
作品板のポーラースレにいくつかレポが上がってきてますよん。
私も観てきましたが、とても良かったですよ。
今見逃したらきっと後悔します。品川へGO!
941名無シネマさん:04/12/06 15:03:41 ID:m+B8U8G4
age
942名無シネマさん:04/12/07 00:51:48 ID:X5Rup4sq
スパイダー2見たときのドリンク券が勿体無いな・・・
943685:04/12/07 11:01:38 ID:EeUDbOZC
元旦=映画の日も「ポーラー・エクスプレス」を上映するらしいので
安く見たい方で、水曜女性¥1000 いずれかが50歳以上の夫婦ペア¥2000(年齢は要証明) 
でない方にお勧め。

>>939
必見だよ!
944名無シネマさん:04/12/12 10:56:48 ID:fDE+vh5l
アイマックス、「ロボッツ」を一般映画館と同時公開へ
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041125174752/JAPAN-163291-1_story.html

大型スクリーン映画館を運営するアイマックス社は24日、20世紀フォック
ス配給の長編CGアニメ「ロボッツ」を、一般映画館と同じ来年3月11日に
公開すると発表した。
945名無シネマさん:04/12/12 18:17:50 ID:ujVAQqpF
946名無シネマさん:04/12/13 01:09:00 ID:Q7YdyZTR
>>944
http://www.apple.com/trailers/fox/robots/international/
日本じゃ見られるの8月だね。予告編見る限り微妙...
947名無シネマ@上映中:04/12/13 02:56:33 ID:L3QCQAlR
前、アイマックスの『美女と野獣』に行った時、
真ん中くらいの席で見たらもう目がチカチカして死にそうだった。
で、『ライオンキング』の時は一番後ろの席で見たんだけど、
それでもどうにかギリギリいっぱいくらいの感じで。
実写映画だと撮影時にブレが出来て滑らかに流れるから、
真ん中くらいで見ても気にならなかったんだけど……。

で、質問なんですけど、「ポーラー」のCGって手描きアニメ的に目がチカチカします?
『美女と野獣』でもオープニングのカメラ視点が城に寄ってくところは
ぜんぜん平気だったんだけど、ああいう感じに仕上がってるのかな?
3Dで見ることを考えると、一番後ろよかはちょっと前寄りで見たい気も。
ベストポジションってどの辺ですかね?
948名無シネマさん:04/12/13 19:04:25 ID:IMQNTVP+
流れないうんこ
949名無シネマさん:04/12/13 19:13:12 ID:tHNzp3aR
a
950名無シネマさん:04/12/15 10:15:35 ID:HJKyjIl8
昨日アイマックスシアターでポーラ見てきました。
字幕でしたが、多少見づらい部分はあったけどよかったです。
この映画はアイマックスシアターでみないとよさが半減するのではないかと。
951名無シネマさん:04/12/19 02:30:52 ID:vPb4iF+i
よすぎる!
ジェットコースターに乗っているみたいだったなぁ。
唐沢の吹き替え版はどれも同じように聴こえたけど、トムハンクスはどうなんだろうか。
952名無シネマさん:04/12/20 19:49:09 ID:YwwZWRSi
age
953名無シネマさん:04/12/21 20:57:40 ID:zyV6Dige
うんこ
954名無シネマさん:04/12/21 20:59:28 ID:zyV6Dige
ちんこ
955名無シネマさん:04/12/21 23:34:17 ID:YhFzg1aW
前売り券使えるのかな、ポーラー。
特殊なシアターだから無理?
956名無シネマさん:04/12/22 03:11:28 ID:juo2TWA7
>>955
使えるけど
ちゃんと全国で使えるやつか確認してね
劇場指定の券は使えない
それと前売り使ってもあくまで割引になるだけ
チケット購入時に差額手数料がいるから注意してね
957名無シネマさん:04/12/23 18:05:49 ID:4kcxVIOb
まんこ
958名無シネマさん:04/12/23 18:10:37 ID:4kcxVIOb
まんぽ
959名無シネマさん:04/12/26 07:59:21 ID:U4WonqvT
ちんちんがブラー
960名無シネマさん:04/12/29 12:22:54 ID:Iw5p3k2r
>>947
品川のアイマックス?


年末年始にポーラー観に行こうと思ってるんだけど、観やすい席って真ん中あたり?もっと後ろがいいのかな?
961名無シネマさん:04/12/29 15:13:34 ID:8ckT3C94
>>960
字幕を見るなら後ろの方がいいよ。
吹き替えならば真ん中より少し後ろの中央かな。
962名無シネマさん:04/12/29 15:50:53 ID:8RkHV+NY
http://atex.pos.to/3ddvd.htm

これ持ってる香具師いる?
963名無シネマさん:04/12/31 17:44:38 ID:qcYmWcF6
通路があって後ろブロックの最前列の中央あたり
がいい席
964名無シネマさん:04/12/31 17:47:54 ID:giRrF5DG
明日はサービスデイだね。
965名無シネマさん:04/12/31 21:17:44 ID:qcYmWcF6
大坂天保山は空気読めてねー!

年末年始にスパイダーマン2やらないでどうするのよ?
隣がUSJというありえないくらいの環境なのに
966名無シネマさん:05/01/01 11:52:49 ID:ZIsGp6i4
ちんぽっしぼる
967名無シネマさん:05/01/02 21:11:01 ID:yKdXaq3+
うんこしていいですか
968名無シネマさん:05/01/04 00:21:02 ID:aoN1KFwK
>>967
まだしてないだろうな?

ところで水曜1000円で見れるの?アイマックスは。
969名無シネマさん:05/01/04 01:53:47 ID:OSstWwUb
>>968
女ならな
970名無シネマさん:05/01/04 14:20:42 ID:/0lZXQg7
品川アイマックス通のみなさん
ポーラー3Dは2/1まで上映すると思いますか?
971名無シネマさん:05/01/05 18:14:23 ID:UbI1OL/n
おマンコ チョッパンピ〜♪
舐めたら ホウホケキョ〜♪
ズッコンバッコン 
ちん毛〜 マン毛〜 ♪ちん毛〜 マン毛〜 ♪
972名無シネマさん:05/01/05 19:53:26 ID:j8cLAtpl
>>970
他の作品の上映があるかどうかだ
973名無シネマさん:05/01/06 16:41:37 ID:pl7pHUKw
ぶ・・ぶぶ・ぶ ぶっ!
ぶりぶりっ!
974960:05/01/07 08:21:53 ID:oC2QPbHg
品川のアイマックス行ってきました。


一緒に行った夫が3D酔いしやすいんで、一番後ろの席で観ました。
私は普通の映画館で字幕版体験済みだったのでアイマックスは吹き替え版。

雪がつかめそうでした。
チケットが風に揺られてる場面、手をのばしてしまいましたw

同じ映画でもこんなに違ってしまうんですね。びっくりです。

でも・・・
映画の中の子供達の、ほんのわずかな表情の変化をみるには、一般映画館の方が良いかもしれませんね。


975名無シネマさん:05/01/07 09:26:39 ID:ha7kWTgQ
みんなでシコシコ
976名無シネマさん
アイマックスで「七人の侍」と「アラビアのロレンス」やってくんないかな・・・