【1500】廉価版DVDで買いなモノを語ろう【2500】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
ワーナー1500円シリーズを筆頭にここ数年増えている廉価版DVDについて語りましょう
25:03/05/05 02:14 ID:tUY7kDn4
2げっ・・・・・・・いや3かな

ん〜
やっぱし5でファイナルアンサー
3名無シネマさん:03/05/05 21:16 ID:NywkPM9f
ポリスアカデミー
4名無シネマさん:03/05/05 21:36 ID:P3HLFMf3



            グーニーズ
5名無シネマさん:03/05/05 21:51 ID:KyllK75p
ネバーエンデングストーリー
6 :03/05/05 21:55 ID:ozwKMhZh
貧乏ったらしいスレはココですか?
7名無シネマさん:03/05/05 22:03 ID:mUg3XXTP
秘密の花園とリトルプリンセスとタクシードライバーと博士の異常な愛情を買った。
8ZERO ◆UKP3F95F2. :03/05/05 23:00 ID:SgVSpa7W
やはりキューブリックシリーズは買うな(1500円だし)
9名無シネマさん:03/05/06 00:45 ID:Yms8ET5C
今月買ったのは、ビートルジュース、見知らぬ乗客、グッバイガール、ポリスアカデミー
10名無シネマさん:03/05/06 01:30 ID:lJKbcnab
ソードフィッシュでそ。
11名無シネマさん:03/05/06 05:48 ID:IY11HX9X
僕はGW用にオズの魔法使いとエクスカリバーかいました
いい感じです
12名無シネマさん:03/05/06 09:20 ID:KQCLdfCy
ヴィスコンティ作品、廉価版で出ないかな・・・
借りてみたいと思っても、どこにもおいてないし・・・(T-T)
13誰よりも君を愛す:03/05/06 09:23 ID:WGbJ0OBQ
シックスセンス
ファイトクラブ
14名無シネマさん:03/05/06 11:40 ID:IY11HX9X
今から学校行くけど帰りにまたなんか買ってこよう
北北西に(ryってどうかな?
15名無シネマさん:03/05/06 13:15 ID:HAj+Mb40
何が出ているかぐらい書けや。
16名無シネマさん:03/05/06 23:05 ID:vNY2ym5H
アホな質問しても良い?
廉価版DVDって、オリジナルと内容は同じなの?

廉価版はケースがショボいのが痛いなぁ。
オリジナルと同じ内容だったとしても、なんとなく手を出せずにいる。
17微妙・・・:03/05/06 23:14 ID:AjN1fFrJ
ホント1,500円は嬉しいけど、サントラより安いんだよね・・・
ナンカ本末転倒・・・。いや、嬉しいんだけどね・・・・。
18名無シネマさん:03/05/06 23:15 ID:WPlnR4Rg
FOXのムーランルージュは特典ディスクがついてないね。
19名無シネマさん:03/05/07 01:07 ID:XinU6XNV
男ならワイルドバンチを買え
Let's go!
20名無シネマさん:03/05/07 22:14 ID:RxvxaZf6
「ブレードランナー最終版」は1500円で出た廉価版で廃盤扱いになってるみたいだね。
とりあえず、見たら買いかな?
21名無シネマさん:03/05/08 07:22 ID:p499gCkf
>>20
まじで?買っといてよかったー

>>17
でも最近普通の値段でDVD買うのがアフォらしくなってきた
22名無シネマさん:03/05/08 07:33 ID:xbbMMYgx
>>20-21
ブレランは、BOXでコレクター仕様(初公開+完全+最終版+a)の
ものを出すため、これまでのものを一時廃盤・生産終了にしたんだよん。
23名無シネマさん:03/05/08 17:45 ID:p499gCkf
>>22
マジスカ?
確かな情報?
欲しいかも
24名無シネマさん:03/05/08 18:51 ID:HZ5rHZEf
安く買えるサイトおしえて。
25名無シネマさん:03/05/08 21:45 ID:Knfwtkec
26名無シネマさん:03/05/08 22:51 ID:MQygd+PI
>>16
俺はケースなんてどーでもいいから、安いと得した気分になるよ。
27名無シネマさん:03/05/08 23:05 ID:K751jmba
タイムマシン 
28名無シネマさん:03/05/10 02:56 ID:Luma1odg
>>22
でも、いまさらブレランの初公開版なんて出されてもいらないけどなw

29名無シネマさん:03/05/12 00:26 ID:yoa+5L3G
>>28
ふたつで充分ですよ。
30名無シネマさん:03/05/13 20:08 ID:3lUkb8oH
あげ
31女優は脱ぐ:03/05/13 21:52 ID:93P3a5xl
1500や2500で売っているのはそんなに外れないよ。
数売れる名作に近いから、1500という価格が成り立つのであって、初心者はこの辺手当たり次第に見ると、良い映画がわかってくるかも。

1500のはすべて買ってみるのも面白いかもよ。4700とかの映画がいかに少数派の映画か、わかってくるよ。
32名無シネマさん:03/05/13 22:29 ID:oc42//5l
1500円のブレード・ランナーを買ってしまった香具師が、
BOX販売を知って悔やんでるというのは、このスレですか?
33名無シネマさん:03/05/13 23:23 ID:6vgu2I/M
『羊たちの沈黙』、『恋人たちの予感』
ともに特典が充実。4700円が廉価版で2500円かな。
34名無シネマさん:03/05/13 23:43 ID:80EGHS63
エボリューションとエイリアン3をラオックスで2枚で3980円で買いました。
ソニーのキャンペーン?
確かエボリューションだけでも4千円以上はしたと思うが
35名無シネマさん:03/05/13 23:51 ID:K1Kdxl/d
>>34
ばーか
36名無シネマさん:03/05/13 23:57 ID:80EGHS63
↑はいはい、お馬鹿さんw
37名無シネマさん:03/05/14 00:45 ID:jXZ4shsK
>>36
おめえ、フィルム数取り団のネタ使うなよw
38名無シネマさん:03/05/14 10:06 ID:+8r8SdDR
↑はいはい、お馬鹿さんw
39名無シネマさん:03/05/14 13:26 ID:jXZ4shsK
なんだ、障害者か。カワイソウに。
40名無シネマさん:03/05/14 17:02 ID:WKP0LHeG
ネバーエンディングストーリの1と2買った。
1の主題歌いいなぁ・・。CDもう廃盤なんだよね・・。どっかうってないのかな・・
3は1500円で発売されないのかな?
41名無シネマさん:03/05/23 14:41 ID:qCfoi/U5
巨人の星イイ!
42名無シネマさん:03/05/24 00:34 ID:dCfr26ka
リトルプリンセスを購入視聴した
話の筋は知ってたがやっぱり感動した
43女優は脱ぐ:03/05/24 01:58 ID:rW288y7O
>リトルプリンセス
この監督は「大いなる遺産」もいいよ。

今度出る1500円では「ロックスター」お勧め
44名無シネマさん:03/05/24 03:18 ID:QB3AKU8F
わしは『ネバーエンディング・ストーリー』と『エクスカリバー』を
買おうと思っている。1500円は、やはり嬉すい!
45名無シネマさん:03/05/24 03:21 ID:QB3AKU8F
イーストウッドの『ダーティハリー』シリーズや
メル・ギブソンの『マッドマックス』『リーサル・ウェポン』シリーズが
6月20日に発売されるそうだ。
46女優は脱ぐ:03/05/24 14:25 ID:rW288y7O
>『ネバーエンディング・ストーリー』と『エクスカリバー』を

どちらも良いね。アーサー王関連は良いね。ちょっと高いが「ハイランダー」もいいよ。
ダーティーハリー関連は、何か落ちた気がする。そんな映画ではないが。そのうちにロッキーとかエイリアンも安くなるのか?
買うの待つか。脱ぐ映画一本もない、やばい。
4745と46:03/05/24 23:52 ID:w3ooEN8m
「『ハイランダー』つうと、映画秘宝『底抜け超大作』でやり玉に挙げられていた
映画ではなかったか?」と思って見直してみたら…

酷評されてたのは『ハイランダー2/蘇る戦士』の方だった。m(_ _;)m
レンタルビデオ屋で探して観てみまつ。
48名無シネマさん:03/05/25 01:37 ID:RLlBJQUA
このDVD買うともう1枚タダ!ってやつやってるでしょ。
まぁ結局は安DVDの抱きあわせなんだけど
ウィローとかムーランルージュとか
買った人、組みあわせ教えて。
ちなみに俺は 蝿の王とウィローを抱き合わせてみました。
次はクイルズとシザーハンズを抱きあわせる予定。
49名無シネマさん:03/05/25 01:52 ID:UIjt6Ukq
DVD買うともう1枚タダ!ってやつ「フル・モンティ」以外
欲しいのなくて困ってたら(すでに持ってたり)、近所のパソ屋で1枚でOKだった。
もちろん半額−200円(値引き)だった。
ラッキー!
50:03/05/25 03:48 ID:3pY4OUYc
>>49
俺の場合はトラトラトラだけが欲しかったんだけど
無理にキューティーブロンドを選んだ・・・・キューティーブロンドはまた
見てないけど。
51名無シネマさん:03/05/25 14:31 ID:zHTbfuLl
>>48
ムーランルージュとキューティーブロンドにした。
どっちも欲しかったからラッキーv
2枚買ったら一枚プレゼントよりこっちのほうがいいよね。
52名無シネマさん:03/05/25 15:57 ID:8+V18Db1
クリント関連でダーティハリーシリーズだけは廉価版出ないと思っていたので、
スーパーハリウッド版が出るので意外。ワーナーに聖域無し?
ちなみに、ロッキーやエイリアンの廉価版は既発では?
53名無シネマさん:03/05/25 16:19 ID:+nryjQqv
エネミーライン
シザーハンズ
ウィロー
キューティブロンドにした
54名無シネマさん:03/05/25 17:47 ID:8+V18Db1
シザーハンズ以外は見たことないのですが、買いですか?
55女優は脱ぐ:03/05/25 18:25 ID:8Ko0Nfkk
>キューティブロンド

これは面白い。前向きでいい。
エイリアン、1500円になるの待っているんだが。
56名無シネマさん:03/05/25 18:27 ID:mpbxH7Ie
プリンスの「パープルレイン」を買いました。
安く手に入って満足しています。
57名無シネマさん:03/05/25 21:05 ID:vFzyWBv8
>>55 ありがとう。
じゃ、キューティブロンドを候補に入れようかな。

ところで、エイリアンは1500円にはならないよ。FOXだから。
いまのところ期待できるのは、1枚買ったら、1枚タダのラインアップに
並ぶってところでは?
58女優は脱ぐ:03/05/25 23:51 ID:8Ko0Nfkk
テスの
2800円は安い、昔なら6000円でも買っていたが
59名無シネマさん:03/05/26 00:21 ID:acN3bLF0
エネミーラインはちゃんと音の環境がそろってるとこでみたほうがよいぽ
60名無シネマさん:03/05/26 23:10 ID:IkIk7gHr
ttp://homepage3.nifty.com/dvdshop-hikaku/kakonews.htm
続々でるねぇ。。
スナッチも安くなるのか。買ったばっかりだ。鬱
61名無シネマさん:03/05/26 23:15 ID:stQr/v1M
下手に安くなるのを待ってたら、あっさり廃盤になることもあるからねぇ。
だからって「地獄のヒーロー」なんて出た時にすぐ市場から消えそうだから
速攻で買ったらあとで安くなって出たし。
62食えんティー足らんティーの:03/05/26 23:39 ID:UkLXOiXm
>>60
大丈夫。スナッチは特典ディスク付かない形のリリースだから。
63名無シネマさん:03/05/27 01:36 ID:B5h0+Xu5
>>47
『ハイランダー』の第一作はおもろいよ。
以前はTVの洋画劇場の定番だったな。
廉価版DVD出たら即買うんだけどなぁ。

二作目は前作の設定をことごとく否定していく、
いい加減なあたりを笑って済ます楽しさがある。
それ以降はテレビシリーズも含めてちょっとアレだけど。

6444と47:03/05/28 02:45 ID:A9REOG91
>>63
昨日、『ネバーエンディング・ストーリー』をゲトしました。(^^)
『エクスカリバー』はなかったので、後日のお楽しみにします。

その帰りにTSUTAYAに寄って『ハイランダー』借りようと企んだのですが
置いてなかった… (T_T)
65山崎渉:03/05/28 08:51 ID:zMOtxFlg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
66名無シネマさん:03/05/29 01:05 ID:8jeVkwy7
age
67名無シネマさん:03/05/29 12:05 ID:hBBh3O6i
廉価版なんて英語字幕派(AVE板出身)に買わせとけ
68名無シネマさん:03/06/04 01:08 ID:nyLxOw8I
トーマスクラウンアフェア−ってどう?
69名無シネマさん:03/06/05 01:10 ID:XO5fU+87
貴様等
十戒が出ますよ
十戒が
70女優は脱ぐ:03/06/06 19:29 ID:E61QZsX/
>十戒が

これは安いね。参っちゃうね。この映画は素晴らしい。
2500円なら、「ランローララン」「がんばっていきまっしょい」を予約はしているがお勧めというほどではない。
1500円で「ロックスター」かな、予約しているのは。
71名無シネマさん:03/06/06 20:27 ID:RCQ9NP1p
「新生トイレの花子さん」ってどう?
72名無シネマさん:03/06/06 20:51 ID:pKgq1XTY
>>70
「がんばっていきまっしょい」は自分も買うつもり。
懐古趣味のアイドル映画と侮ってたら結構面白かったので、
廉価版を機会に持っててもいいかなあ。と思ったので。

今度出る「ターミネーター2」は安いのはいいんだけど、
劇場公開版ってのがなぁ。
73名無シネマさん:03/06/07 16:55 ID:YbeSDEYn
>>72
だから安いんでしょ。
メーカーもその辺は考えてるよ
74名無シネマさん:03/06/08 02:37 ID:GuR+1w2E
DTS入ってるぞ>今度出るターミネータ2
75名無シネマさん:03/06/08 02:57 ID:IenMvi71
>>72
漏れはT2買う。まあ劇場で観たからだけどね。
76名無シネマさん:03/06/08 23:12 ID:GokyB5qx
>>72
特別版おもしろいか? 俺は買うよ、劇場版最高だし、DTSだしね
77名無シネマさん:03/06/09 00:15 ID:jwyRPFk2
ヨーロッパ物は廉価盤は無理だろうが、ホークス、フォード、ラング、ルビッチ、
レイ、フラー、マンとか出ないかなあ。
「三つ数えろ」「リオブラボー」があったけど、あと何か廉価盤で出たっけ?。
7877:03/06/09 00:31 ID:jwyRPFk2
おっと、自己レスしとくね。
ホークスは「エルドラド」「モンキービジネス」
フォード「捜索者」「アラモ」「リバティバランス」
レイ「キングオブキングス」が出てるようだ。
欲しいのは「コンドル」「赤ちゃん教育」「夜の人々」「大砂塵」「天使」「極楽特急」
「ショック」「裸のキス」「周遊する蒸気船」「果てしなき蒼空」の辺りね。
ヨーロッパ物も、「アメリカの夜」が新しいスタンダードにならないかなあ。
79名無シネマさん:03/06/09 00:57 ID:sMckkzdK
T2は特別版と劇場版は何が違うのでつか?
80名無シネマさん:03/06/09 11:51 ID:AU1eYKbH
>>79
特別版は「劇場公開版に16分の追加映像を加えて再編集したもの」だよ
この追加分が、だるい。
81名無シネマさん:03/06/10 15:03 ID:P9frPU1O
>>80
その16分が無いとわかりいという話も聞いているけど。。。
82女優は脱ぐ:03/06/10 17:07 ID:H756vgaS
T2は1480円は持っていないなら買いでしょう。
特別版にこだわるよりもDTSだからなあ。

レッドドラゴンは確実に安くなるのみえているから買いにくい。最短で今年の年末には2500円か。1枚で2500円ならいいけどねえ。今は、難しい。007も安くなるの待てばいい。
83名無シネマさん:03/06/10 23:12 ID:KPI00n9c
007北米の2枚組みに比べると、内容劣りまくってるんですが。
そのうち、アルティメット出す気ですかね?
84名無シネマさん:03/06/11 03:43 ID:K1ZzyNTc
スコーピオン・キング廉価版、まだ〜〜?
85名無シネマさん:03/06/11 04:10 ID:YgsmgHJ/
母はよく言っていた。
DVDはチョコレートの箱みたいだって。
開けてみるまで中身がわからない。
86名無シネマさん:03/06/11 05:26 ID:KCoCZ/t3
>85
英語で書いたほうがよかったな。
日本語だとリズムが悪い。
87名無シネマさん:03/06/11 05:36 ID:PlyzD0Lz
「リーサル・ウェポン」シリーズと「ダーティファイター」シリーズ予約しまつた
イーストウッドとクライドの、名コンビを久しぶりに見れるのが楽しみ

「ヒート」を廉価版で出してくれ〜!何であんなに高いままなんだよ・・・
今時4700円なんてソフト、ほとんど聞かないぞ
88名無シネマさん:03/06/11 05:39 ID:PlyzD0Lz
>>48
FOXの2枚1組キャンペーン
私は「恋人たちの予感」と「ムーラン・ルージュ」買いました
89名無シネマさん:03/06/12 02:51 ID:whpsffcH
age
90名無シネマさん:03/06/12 03:21 ID:w92UjltO
今さあ1枚買ったら1枚ただってやってない?
91名無シネマさん:03/06/12 13:13 ID:Qv8PnN1U
>>90
ほんとに欲しい物だけを買う人には
あまり得した気がしない企画だよね
92名無シネマさん:03/06/12 23:47 ID:f4xR6HqE
狼たちの午後、1500円、音はモノラルやけど、最高な映画やで。パチーノ若い、カザール渋い。
93女優は脱ぐ:03/06/13 02:05 ID:ABSDb2At
>狼たちの午後、1500円、
ついでに「ソードフィシュ」みると面白いよ。これも1500円。
94名無シネマさん:03/06/13 03:45 ID:yXvE7WP6
1500円DVDで2枚組の場合ってあるの?
全部1枚だけ?
95名無シネマさん:03/06/13 09:42 ID:VPTwOWOt
十戒は2枚組だったっけ?
燃えよドラゴンは両面DVD
96名無シネマさん:03/06/13 19:42 ID:eDVe9SUU
ナチュラルボーンキラーズ\1500だったので買いました。
未公開シーン、もうひとつのエンディング等、特典多くて満足。
97名無シネマさん:03/06/13 23:46 ID:leLhQEWp
バットマンリターンズを買いましょう
98名無シネマさん:03/06/17 23:29 ID:Dk9b75Ja
サウンドオブミュージック

2500円のやつ、店頭在庫がすくなくなってきたんで
中古捜しながら、迷ってたけど、定価で買いました。
99名無シネマさん:03/06/17 23:30 ID:Dk9b75Ja
スタンドバイミー

の2500円のやつって、もう売ってないの?
100名無シネマさん:03/06/17 23:35 ID:Dk9b75Ja
スタンドバイミーの他に

アポロ13
恋に落ちたシェークスピア

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの
2500円で売ってったやつって、アマゾンでみたら
高いのも売ってない。ヤフオクで高値状態だわ…
101ななp:03/06/18 03:13 ID:FCrZn2pc
アジア系たたきうり!
102名無シネマさん:03/06/18 03:15 ID:1OCSfN5S
ジャッキーシリーズを廉価版でドンドン出して欲しい。
103名無シネマさん:03/06/21 01:47 ID:HK4mKvII
10%オフSELE&300円引券で2000円未満になったので、
「十戒」をためしに買ってみたのだが、画質のよさにびっくらこいた。
104名無シネマさん:03/06/21 01:51 ID:e4V3lxy7
本日はT2劇場公開のが出るぞ。
スゲー楽しみ。
1480円でもポイント使えば400円で買える( ´3`)ムチュー
105名無シネマさん:03/06/21 02:02 ID:k14JNsZF
昨日、ワーナーの1500円シリーズ7枚買ってもうた。
1割引で1350円で買えてラッキー
106名無シネマさん:03/06/21 09:22 ID:1BYem301
昨日、2500円の、
「がんばっていきっまっしょい」と「美術館の隣の動物園」買ったど。
俺様のナイスなチョイスに美人の店員さんもニッコリしてたど。
107女優は脱ぐ:03/06/21 10:02 ID:0WyV+n43
U2 魂の叫び 告発の行方、1年も経たずに廉価版。買い。
ギャルソン、これも買い。2800円だが。

108名無シネマさん:03/06/21 16:32 ID:T5v1QRYb
スワロウテイルとトレーニングデイ
109名無シネマさん:03/06/21 16:42 ID:q9+r+EjD
1500円の「ロミオ・マスト・ダイ」
メイキングとか盛りだくさんでおもろかった。
110名無シネマさん:03/06/21 22:31 ID:kBsHf7qw
ティンカップよかったよ。
少なくとも、同じゴルフものの「バガー・ヴァンスの伝説」(これは安くなってないけど)よりは面白い。
111名無シネマさん:03/06/21 22:34 ID:e1ISJ46q
20世紀FOXのキャンペーン第2弾、1枚買ったら1枚タダのおすすめはどれ?メリ首だけ持っているのでそれ以外を頼む。
コメディがすきなので悪いことしましょとフォー・ウェディングを考えているんだけど、おまいらの推薦をおしえろ!!お願いし申し上げます。
112名無シネマさん:03/06/21 22:44 ID:DJccXwCj
>>111
悪いこたあ言わねえ
ここはひとつ『アラモ』買っとけ
113名無シネマさん:03/06/21 22:58 ID:aPOqjdUc
ときどき、新宿ハルクのビックカメラでDVDのワゴンセールやってるでしょ。
あそこで「ブレードランナー」「猿の惑星(チャールトン・ヘストン版)」
「トレーニング・デイ」を980円で買いました。(もちろん新品)
東口のヨドバシでは、特典付ボーナス盤つき2枚組みのFOXが2,980円→1,780円。
「史上最大の作戦」「アビス」を購入。
貯まっていたポイントを使って、なんか、すごい得した気がするんですが・・・。
114名無シネマさん:03/06/21 23:40 ID:qColkkVs
>>111
>悪いことしましょとフォー・ウェディング

でいいんじゃないの? 他にコメディないし。
115名無シネマさん:03/06/22 18:41 ID:YgshhkUr
廉価版DVDというのは映像特典(音声解説等)を抜いて
安く発売されるものですか?
116名無シネマさん:03/06/22 19:08 ID:v5/Sy0yA
ハルクのワゴンセールは週末やってるのでしょうか?
ボクが行った日はみたことありません・・・
ヨドバシ東口ってタカノのウラのグッドギア店のことですよね?
あそこもセールやってるとは知らなかった・・・
117名無シネマさん:03/06/22 20:09 ID:+niZhiVT
>>111
悪いことしましょとキューティ・ブロンドは?
118名無シネマさん:03/06/22 21:34 ID:YhyKKV+t
>>113 新宿ハルクのビックカメラでDVDのワゴンセール
いつ頃やってるかわかる?
池袋と有楽町でやってるのは見たことある。
池袋ではジェームズキャメロンのBOXを買った。

あと、ビックカメラは1500円のDVDワゴンじゃなく棚に置いてあっても、
980円とか安くなってることがある。

>>115 廉価版が元のDVDとどう違うかは作品による。
パッケージが異なるだけのことも。
119名無シネマさん:03/06/23 01:57 ID:CoHS4587
ハルクのワゴンセールは毎日やってる気がした。
ミキティのボーイフレンドが中々減らないw
120名無シネマさん:03/06/23 08:23 ID:z+BFllBz
>>115
2枚組で発売された作品は、特典映像ディスク抜きの1枚だけで発売
されることが多い。
最初から1枚だけで発売された作品は、特典映像や音声解説がその
まま残った状態で安くなることが多い。

例外もあるとは思いますが。
121115:03/06/23 10:11 ID:CeABgUx+
>>118>>120
有難うございました。
122名無シネマさん:03/06/23 14:38 ID:yoNX2vhf
廉価版なんて英語字幕派(AVE板出身)に買わせとけ
123名無シネマさん:03/06/23 19:14 ID:9vCJhT7j
ビックカメラのワゴンセールは、プレイステーションのゲームソフトやCDも
ごっちゃだから、その時によって、めぼしいものがない時もある。
(その方が多いけど)
時間があったら、こまめに覗くといいですよ。
僕も昼休みにちょこっと寄って、「昭和ガメラ3本パック」と「猿の惑星」を買いました。
でも、同日、仕事帰りの7時ぐらいに行ったら、
はとんどガラクタしか残ってなかったから。

ヨドバシカメラはTSUTAYAの前の店で、右側の狭い階段を上がった2階です。
春に売りだしたボーナス特典盤付FOXビデオ2枚組みの半端ものセールをやってます。
「インディペンデンス・デイ」もあったような気がします。
124名無シネマさん:03/06/23 21:22 ID:1NdcRCkr
>>112
アラモって面白いですか?西部劇は前、リオ・ブラボーって言うのが、
安かったんでためしに買って見たけど、あんまりのれませんでした。

ボブグリーンのエッセイにアラモの話があるのは覚えているのですが、、
エッセイの話からすると面白そうな映画というきもすけど、、、

>>114
やはりそうですか、、
第一弾とのあわせ技があるなら、ちょっと別の組み合わせも考えて
みようかと思います。

>>117
キューティ・ブロンドは持ってます。超気に入ってます。
でも、キューティってキャンペーンの第一弾でしたよね。
第一弾と第二弾のあわせ技ってありなんでしょうか?

以上 111まとめレスすいません。
125名無シネマさん:03/06/23 21:51 ID:j/Y2co94
>>124
当然ながら映画の出来は
リオ・ブラボー > アラモなので、リオ・ブラボーがつまらなかったんならアラモはやめとくが吉

しかし、リオ・ブラボーにのれなかったとは・・・
それは残念だね

126名無シネマさん:03/06/23 22:48 ID:/vbs8nxq
「オズの魔法使い」と「秘密の花園」を買いますた。
「オズ」は特典満載で、買って損はないと思います。「秘密の〜」は大好きな映画なんですけど、特典らしい特典はなしですた。それでも満足しますた。
127名無シネマさん:03/06/24 11:19 ID:RN7zBbA8
『1枚買ったら、1枚タダ』のラインナップに1作目のロボコップ入ってるね。
80年代のSFアクション映画の中でも
ドラマ的、シナリオ的に評価の高い傑作だけに、
子供向けだと思ってスルーしてた人は試しに見てみるがよろしよ。
128名無シネマさん:03/06/25 02:58 ID:tYJDcvfz
『ジョーズ』のDVDが欲しくて、渋谷のタワーレコードとHMVに行ったけど
置いてなかった。(´・ω・`)

しゃーないなー、7月18日まで待つか。
129(=゚ω゚)ノィョゥ :03/06/25 03:08 ID:EuJJUoUk
キャンペーンが終わったのにまだ「もう一枚プレゼント!!」シール
をそのままにして置くのはどうかと思う。
130名無シネマさん:03/06/25 03:23 ID:KSfuEmkv
なんか、どこ行っても「ビッグウェンズデー」がないのよねえ。
>>129
シール貼ってあるかぎりは、二枚買ったら一枚タダ! っつーことなんではないの?
131名無シネマさん:03/06/25 03:32 ID:Yuix/2K2
>>130
ネットショッピングで「ビッグウェンズデー」、1割引の1350円で買ったよ
店頭より、ネットでのほうが売り切れとか少ない気がする
132名無シネ男:03/06/25 05:59 ID:BXDDMnGL
黒部の太陽
133名無シネマさん:03/06/25 20:42 ID:Bqgb8xTh
>>129
ヨドバシカメラ(少なくとも大阪の)は『キャンペーンの終わり=キャンペーン用のDVDの製造終了』そして『店頭に残ってるのは、そのままキャンペーン続行』みたいな張り紙があった。
134名無シネマさん:03/06/25 23:30 ID:W31Tdw2L
>>128さん
7月18日に再発なの? <『ジョーズ』

私は7月末に日曜洋画劇場のを録ろうかと思ってる地上波エアチェック貧民。
135128:03/06/25 23:55 ID:55Pk9+GG
>>134殿

んだす。ここ見れ。↓
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=128193
DVDには、メイキングや絵コンテも入ってるぞ。
136名無シネマさん:03/06/26 02:26 ID:K4uyiClo
>>130
「ビッグウェンズデー」は新宿東口ヨドバシカメラに1枚ありました。
西口のビックカメラ(小田急ハルク)にはありませんでした。
でも、来月NHKのBS2でオンエアするよ。
この映画、ロードショーのとき、エンドタイトルで日本語の歌が流れて、
興ざめした経験があります。
DVDはどうなっているんでしょう。
137名無シネマさん:03/06/26 02:45 ID:jprPXITe
>>136
いやあ、しかし「ビッグウェンズデー」って、そんなにバカ売れするほどの人気作だったのでしょうか?
138(=゚ω゚)ノィョゥ:03/06/26 03:10 ID:nv8bDHbU
>>130
>>133
マジで!? 締め切りが4月30日までとか書いてあったから駄目なもんかと思ってた。
139名無シネマさん:03/06/26 03:25 ID:9JS+XYIi
>>136
エンディングってケオラ&カポノ・ビーマー兄弟の歌でしょ?
それが日本語の歌で流れたの?何でじゃ〜???
140名無シネマさん:03/06/26 05:01 ID:J4pCO4e1

ウィロー
ムトゥ 踊るマハラジャ
ブルースブラザーズ
風雲 ストームライダーズ

みんな廉価版前のDVD持ってる…
きぃぃっくやしいぃぃぃぃぃっ!!!
141名無シネマさん:03/06/26 05:14 ID:9JS+XYIi
>>140
分かる分かる。自分も何枚か廉価前持ってるから。
それよりも早く「ヒート」を廉価版にして欲しいよ
廉価にされず、明らかにこのまま絶版になりそうな位置付けのソフトは
しょうがないから見つけ次第買ってるけどさ・・・
142名無シネマさん:03/06/26 15:06 ID:INp0rckZ
>>135(128)さん
サンクス。やっぱ、1作目はよいねー。
でも、吹き替えも欲しいのでテレビ放映のも録っとくよ。
143名無シネマさん:03/06/26 20:42 ID:Y4Rc8Gag
>140
ブルースブラザーズは\2500で出てますよ。
今日も売ってました。
144名無シネマさん:03/06/26 21:15 ID:YjgJNoCJ
>>127
ロボコップは子供向けじゃねーよ!
手が粉砕したり溶解液かぶったり消防の頃ガクブルだったぞ!
145名無シネマさん:03/06/26 22:53 ID:rsQjx5ZF
「黒いジャガー」
名作と断言するほどの作品じゃないけど、見所は多いから買って損はない。
オープニングとエンディングの長回しが音楽とシンクロするところや、主要な
登場人物のキャラクターは今でも光るものがある。

ビデオではややレアだったからDVDは最初出た時に押さえた。
何でガンガン値下げして再版すんだよぉ。
146名無シネマさん:03/06/26 23:57 ID:K4uyiClo
>>139
突っ込まれて、勘違いだったかなと思い、古いパンフレットを
探し出してみました。確かに日本人が歌っています!
パンフの裏表紙(表3)のコマーシャルを書いてみますね。

「こころに海を〜THE WORLD'S SEAのテーマ」
歌:川崎龍介
青春の眩しすぎる海の彼方から、小麦色に日焼けした龍介が駆けてくる・・・。
'77年6月、「サマー・ブリーズ」でデビュー以来、ひたすら「海」を、
そして「青春のきらめき」を歌い続けてきた彼が、いままた
自らの水平線をさらに大きく拡げてぼくたちの前にやって来た。
青空のように澄んだヴォーカル。
そして湘南海岸の風のようにどこまでも爽やかなサウンド。
さあ、波の真上をすべりながら青春を疾走する友よ、
この夏、龍介と共に翔べ!!

・・・だそうです。
147名無シネマさん:03/06/27 00:03 ID:YuVjpCI2
スモーク安くなったんで買うかどうか検討中!
安くてもビデオ持ってると迷っちゃうね。
148名無シネマさん:03/06/27 00:12 ID:T3avuEY5
・・・続き
ケオラ&カポノ・ビーマー兄弟と言われても、僕は知らないんです。
なにしろ日本語版を聞かされたから。
パンフレットには、歌詞も載っていたのですが、
作詞・作曲・編曲:メロディー(坂元昭二作詞/福留順一作曲)とあるから
別の曲なんでしょうか。

水鳥たちが眠りをさまし 最後の羽を拡げた朝
大きな波がひとつひとつ ぼくらの夢を消していった
波の真上をすべりながら 青春を過ごしたぼくら
OH BIG WEDNESDAY THE WORLD'S SEA
ここに海を
THE WORLD'S SEA
いつまでも忘れない

ジャン・マイケル・ビンセントが、ウイリアム・カットが・・・
と感動に包まれながら、日本語の歌と共に幕なんて!!!
興ざめになる気持ちわかるでしょ?
149名無シネマさん:03/06/27 00:38 ID:83zAFkeN
>141
おれも「ヒート」のDVD廉価版激キボン!!
あの映画、一年に何回か見たくなる。
で、中古屋行くと必ず3000円台で売ってるんだよな。
「インサイダー」も廉価になったんで待った甲斐があったし、
「ヒート」も近々そうなると信じているぜ。
150名無シネマさん:03/06/27 09:28 ID:Q4Sd+K2b
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search/dvd?p=1%96%87%94%83%82%C1%82%BD%82%E7&y=n&s=e&X=4

1枚買ったら1枚タダ!対象商品の中でこれだけは買っとけという作品が
あったら教えてください。
151名無シネマさん:03/06/27 09:44 ID:7L78U0Fa
>>150
既出だが『ロボコップ』
152139:03/06/27 09:50 ID:ePshjliG
>>148
そうだったんですか・・・それは鬱ですね・・・
映画公開で日本語の歌が流れて、ビデオ等では「Three Friends Theme」って
歌が収録されてますよね?
何で日本語の歌!?って自分も思います。死ぬほど興ざめになるの、よく分かりますよ

自分もパンフは持ってるんですが(公開時はよーちえんじだったので、数年前に手に入れた)、
そこまでちゃんと読んでなかったです。あとで引っ張り出して、その日本語ソング見てみます。
153名無シネマさん:03/06/27 09:57 ID:aFIWWqWV
>>150
バタリアン
ウインドトーカーズ
154名無シネマさん:03/06/27 13:20 ID:Obihm0rC
ワーナーの『ビートルジュース』(1500円)を買った。
もう15年も前の作品だが(1988年製)、わりと面白かった。
さすがティム・バートンって感じのギャグ満載でつ。w
吹き替えの“あべ静江”も、うまい!
ただ主役(?)のビートルジュース(マイケル・キートン)の“西川のりお”が、ちょっと…って感じ。
じゃりン子チエのテツはよかったんだがなぁ…。
155名無シネマさん:03/06/28 00:17 ID:rdmvLQ29
>>150
お熱いのがお好き
グランブルー
156名無シネマさん:03/06/28 00:42 ID:AUb5qTMW
>>150
スペースバンパイア
25年目のキス
157名無シネマさん:03/06/28 00:46 ID:3V9iymuy
性質の悪い信者

ネバーエンディングストーリー信者=原作者が1を嫌いで第2章が好きな事実を認めたがらない。
158_:03/06/28 00:48 ID:3t+4YoC/
159_:03/06/28 01:42 ID:3t+4YoC/
160_:03/06/28 03:53 ID:3t+4YoC/
161_:03/06/28 06:03 ID:3t+4YoC/
162_:03/06/28 06:47 ID:3t+4YoC/
163_:03/06/28 08:57 ID:3t+4YoC/
164_:03/06/28 09:49 ID:3t+4YoC/
165_:03/06/28 10:39 ID:3t+4YoC/
166名無シネマさん:03/06/28 19:00 ID:8Nwzq+9D
スモークが安くなったのはいいんだが、ブルー・イン・ザ・フェイスは?
167名無シネマさん:03/06/28 20:55 ID:1ybqZgiK
スモークファンだけどブルー〜って良いですか?
168名無シネマさん:03/06/29 01:32 ID:E6JFzeS6
あぁ、グランブルーも出てるんだ
169名無シネマさん:03/06/29 15:17 ID:E6JFzeS6
「クン・パオ」ってどうなんですか?
170名無シネマさん :03/06/29 17:53 ID:8v3k616I
メリーに首ったけとロボコップ買ってきた
ロボコップは今見ても面白いな
171名無シネマさん:03/06/29 22:38 ID:NbvDtfxu
>>150
「お熱いのがお好き」
「キャプテン・スーパーマーケット」
「バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー」
「バニシング・ポイント」
「メリーに首ったけ」

自分ならこんなところ。
「バカルー・バンザイ」は詳細を忘れたので自信ないけど、面白かった気がする。
主演はロボコップのピーターウェラー。

あとは、ゾンビものが好きなら「バタリアン」
マチルダ・メイが好きなら「スペースバンパイア」も。
172名無シネマさん:03/06/30 00:02 ID:GU9L/lbJ
そごう では1500円DVDも10%オフです。
金券ショップの商品券も使えます。

ヨドバシでは10%オフ+10%ポイントのはずが
1500円ものだけ、ポイントがつくだけで割引ないそうです。
広告に偽りあり!

貧乏たらしくてすいませんが、
そごうで買いまくっています。
テレビはプラズマ大画面でもちろんサラウンドなので
一見貧乏に見えない・・・
173名無シネマさん:03/06/30 07:16 ID:HebkZ0bC
>>172
お金持ちさんはセコセコせずに日本経済に協力してくださいよw
174名無シネマさん:03/06/30 12:03 ID:GU9L/lbJ
>>172でもセコセコするのが好きなんですな。
どう考えても1500円はお買い得。
私は全部そろえますぞ。
175名無シネマさん:03/06/30 12:06 ID:GU9L/lbJ
↑あーもちろんそごうで実質1300円でね。
176名無シネマさん:03/06/30 13:07 ID:5EPk8Woq
murauchiなら1200円
177名無シネマさん :03/06/30 13:54 ID:Artul2UA
ダーティハリーが1500円で出たのは驚いた。
BOXで買ったので損した気分。ま、しゃーないけど。
178名無シネマさん:03/06/30 15:56 ID:idIG57+g
スウィートノベンバーが1500円のと2500円の両方売ってるんだけど、
中身は一緒なんですか?
179名無シネマさん:03/06/30 16:39 ID:hgOfY1Ul
セックルなしとセックルありでわかれてます
180名無シネマさん:03/06/30 19:11 ID:fd6foPtg
2500円の白いケースより1500円のクリアケースの方が好き。
181名無シネマさん:03/06/30 21:26 ID:395bVEWd
>>180
それはどっちもよいけど、最初にワーナーが出した1500円のときゃー、

まっかっかでしたっしょ! シャア専用かってくらい!

182名無シネマさん:03/07/01 20:16 ID:Gvw0YNx/
有楽町のビックカメラでハムナプトラ2とスコーピオンキング
叩き売りしてたよー。
スコーピオンは半額だたので買っちゃいました。
ハムナは1は良かったけどね、、、
183名無シネマさん:03/07/01 20:18 ID:Gvw0YNx/
金額書くのわすれた。
スコ 3800→1900
ハム 2500→1500
他にも何かあったような気がする。
184田舎者:03/07/02 22:53 ID:ZwD9Uz2R
ビックカメラ、行ってみたいなあ・・・
185名無シネマさん:03/07/02 23:39 ID:p8GuHaVn
>>181
「ロリータ」や「時計じかけのオレンジ」「エクソシスト」
なんかは色とマッチしてたけどね。w
186名無シネマさん:03/07/03 00:03 ID:dqrVJVjE
>>185さん
うん、『エクソシストDC版』は赤を基調としたイメージデザインだったしね。
あと、うちにあるのは『ブレードランナーDC版』・・・こっちはなぁ・・・。
187名無シネマさん:03/07/08 16:52 ID:D97EqUqc
つか、安く買ったやつどんどんあげていこうぜ。
188また帝京:03/07/08 16:56 ID:ZAIZ8pdc
★教授がセクハラ、戒告も公表せず…帝京平成短大
 
 帝京平成短大(千葉県市原市)で一昨年、男性教授(57)が女子学生にセクシュアル
 ハラスメント(性的嫌がらせ)をしたとして戒告の懲戒処分を受けていたことが7日、
 わかった。

 短大は、セクハラを認めて教授を処分したが2年余りたった現在も処分について公表
 していない。関係者によると、学生側の問い合わせにも、処分内容や理由を明確に
 していなかったという。

 帝京平成短大などによると、セクハラは2001年2月、「生理学」の期末試験に実施
 された口頭での試験の際に行われた。教授の質問に学生が答える形式で、男性教授は
 女子学生に「君の性周期を言いなさい」「今月の生理日は」などと質問し、回答させたと
 いう。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030708ic02.htm

関連スレ
【社会】「今月の生理日は」 セクハラ教授、懲戒処分後も公表せず…帝京平成短大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057626784/l100
189名無シネマさん:03/07/08 17:24 ID:EhzXwUqC
ビックカメラすごい安いよね。
バックトゥザフチャー5980円だったよ
190名無シネマさん:03/07/08 22:32 ID:8YxmeA1J
>>189
マジ?どこのBC?都内?
まだ買ってないから欲しいんでけど
191名無シネマさん:03/07/09 21:32 ID:yxLZskcg
ビックカメラは店舗によって位置づけがすこしずつ
違うのかもしれないが、たとえば、渋谷店で
「平成狸」と「おもひでぽろぽろ」が先々週2800円台
売られていたりする一方、池袋の本店では
値引きはしないけど、初回限定や予約特典っぽい
ノベルティ付きの販売がけっこう多い。
ブエナビスタの2本買ったら3580円セールってのは
どこでもやってるんだっけ?
192名無シネマさん:03/07/09 23:44 ID:7tYLRhNQ
渋谷ビックでターミネーター2のDVDが見つからなかった。
有楽町にはあったと思うのだが。
193名無シネマさん:03/07/10 01:11 ID:KH8/SgXQ
>>192
「ターミネーター2」って、1480円のですか?
新宿ハルクのビックにも山積みされてたけど。
ワーナーの1500円ビデオは割引されないのに(ポイント還元はあるけど)
「ターミネーター2」は1割引でしたね。
194名無シネマさん:03/07/10 22:28 ID:78J9s77O
「リトルショップオブホラー」って、オリジナル(モノクロ)作品は
まあまあ、こんなものかってB級ホラー・コメディだけど、
ワーナーから出ているリメイク(ミュージカル)版はかなりいけると思う。
音楽もいいぞ
195名無シネマさん:03/07/10 23:20 ID:MOZfWJNR
リトル・ショップ〜はリメイク版の方が面白いわな。
リック・モラニスがハマってる。
196名無シネマさん:03/07/11 00:33 ID:8U8c5HJf
新宿ビックでセールだった子供向けDVD。
水族館のやつの裏面になぜかクジラの解説文。
「ザトウクジラ…世界最大のクジラ」

ちがうから。
197名無シネマさん:03/07/11 00:38 ID:AppLvaUS
>189
ほんとに安すぎ。
バックトゥザフチャーはアマゾンで品切れ
ヤフオクの落札相場は定価よりも高い。

そこらへんのレコード屋に定価で置いてたりするのだが
198名無シネマさん:03/07/11 14:11 ID:qI4Nyhjn
>>196
warata
199名無シネマさん:03/07/11 18:22 ID:+eN8/M9o
>>197
遅返事でゴメン。
札幌のビックカメラです。
200名無シネマさん:03/07/12 19:32 ID:ghibqlEU
>>169
「クン・パオ」ってどうなんですか?

笑える、愛すべきおばかムービーです。 
ただし、(言うまでもないか)1本買いは高くつくので要注意。
201名無シネマさん:03/07/13 01:42 ID:vOM2nSqj
アマゾンで、「スターシップ・トゥルーパーズ・クロニクル」の
BOXセットが5880円(40%引き)。
ディスク4枚だから1500円弱ってとこかな。
202名無シネマさん:03/07/13 22:21 ID:bdn3gyFH
スターシップトゥルーパーズは2000円くらいの本編だけでいいだろ
203名無シネマさん:03/07/14 15:33 ID:Re3qBTzH
>>202
はげど
204名無シネマさん:03/07/14 16:43 ID:uOzHoJnP
「スターシップ・トゥルーパーズ・クロニクル」てアニメのヤツですよね。
だから映画とは別物です>202、203
205名無シネマさん:03/07/14 16:55 ID:HsOCAblP
>>204
>>202-203は、
それをわかった上でレスしてるものと思われ
206山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:dS7mbzP7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
207名無シネマさん:03/07/18 16:03 ID:rW1r2DpE
1枚買ったら、1枚タダキャンペーン のやつって、2枚買わなきゃだめなのかな?
ほしいの1枚しかないんだけど
208名無シネマさん:03/07/18 17:16 ID:Pre/MJyg
「めまい」買ったら音声解説に字幕ついてないでやんの。
せっかくなんだからちゃんとしてくれりゃいいのにさ……_| ̄|○
209名無シネマさん:03/07/18 22:50 ID:XlXofUgI
>>202
はげど。アニメはレンタルで見たけどクソだった。
210名無シネマさん:03/07/19 23:58 ID:M7Y9RCez
ビッグバイ・シリーズで、やっと『ジョーズ』のDVD手に入れたよ。(^^)
211名無シネマさん:03/07/20 00:01 ID:ZpcdklT/
>>>>210
画質や音質どんな感じでつか?
212なまえをいれてください:03/07/20 00:11 ID:7KxUADEX
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
213210:03/07/20 00:22 ID:a4a1DtNF
>>211
わしはGOODだと思います。でも、わし音質なんかはあんまりよく判らないので、
他の人たちの意見も聞いた方がいいかも。
英語音声は、ドルビー・デジタル、5.1chサラウンドとなっています。

映像特典がてんこもりだよ。特に「メイキング・オブ・ジョーズ」が面白い。
214名無シネマさん:03/07/20 00:40 ID:ZpcdklT/
サンクツ
215名無シネマさん:03/07/20 00:45 ID:ZsKa8vcr
一枚タダのシリーズは3980円で2枚分の値段なの
原価が1400円チョイだって聞いて正直買う気が失せた。
最初から一枚半額で売れよな〜

っつーか第二弾もあんまほしいの無いし
216名無シネマさん:03/07/20 00:52 ID:ZpcdklT/
>>215
murauchiなら一枚1590円で買える。
217名無シネマさん:03/07/20 00:56 ID:ZsKa8vcr
>>216
マジ?
儲け全然ないじゃんじゃないのかよ、叩き売りだな
ネットショップは結構2割引とか当たり前のようにやってるよな
218名無シネマさん:03/07/20 00:58 ID:ZpcdklT/
>>217
ああ、あそこは在庫少ないから早めに買っとけな。
219名無シネマさん:03/07/20 22:13 ID:cDzKHPsS
在庫少ねーならamazonで買えばいいじゃん。
てかネットならほとんど一枚だけで買えると思うが?
220名無シネマさん:03/07/21 02:45 ID:gaNA4iAD
幾つかの店は、半値で載せといて「対象商品2枚(以上)で
買ってね〜」みたいな但し書きをしているけど、無視して
1枚だけで注文した事ある猛者はいる?
やはり後からメールで「もう1枚買え〜」とか、「駄目!」
とか来るのかな?
221名無シネマさん:03/07/26 21:00 ID:ihGP2Cfn
>220
アマゾンでは無問題で買えたよ。買ったブツはRobocop。

222名無シネマさん:03/07/26 22:31 ID:2aZ3xY3h
>>215
原価が1400円チョイ

マジ? 
仕入れ値とかならまだわからなくもないが
223名無シネマさん:03/07/26 22:38 ID:KTFVM8SD
>>221
マジ? 偶数枚で買えとか表示されてるんだけど、関係なしなのか?

224名無シネマさん:03/07/26 23:01 ID:v2QlRYFE
あまぞん以外で1枚だけ買えたヤシはおらんのか?
225名無シネマさん:03/07/26 23:40 ID:qGLgDtCH
impress Directでは一応、1枚のみでも\1.791(半値の
10%off)で買えるが、あそこは\3.000以上買わないと
送料取られるから、その辺考えるとあまり意味無いか・・・
でも他社の廉価版と組み合わせて送料クリアすれば良いので、
無理に対象商品内で選ぶより、選択の幅が出来るかと・・・
226名無シネマさん:03/07/27 01:19 ID:o1iWVCZj
>224
俺、買えたよ。
227女優は脱ぐ:03/07/27 08:25 ID:CLOwm7P9
廉価版は
最近特にFOX,ソニーは同じ物の繰り返し。ほかの商品をやって欲しい。
ポニーあたりはまだ珍しい。ハッピネットと。
228名無シネマさん:03/07/27 17:55 ID:BvjOtuWT
ワーナーは、最近の2枚組みは別だけど、
既存のラインアップはすべて1500円に流れていくね。

次のラインアップはいわゆる名作ものが多くて嬉しいけど、
すでに買ってるのも多いなあ。
229名無シネマさん:03/07/28 07:23 ID:nw2YmOvk
どーせ1500円で出すんだから、最初から1500円で売れ!
って言ってみるテスト。
230名無シネマさん:03/07/28 08:51 ID:gvy6hSmm
231名無シネマさん:03/08/03 15:59 ID:uov5eLbd
新宿のヨドバシが、007シリーズ40周年記念のBOXセットを
29800円で処分し始めた。1本当たり1600円弱。
単品でも1980円で売ってるね。だぶついてるんだろーな。
232名無シネマさん:03/08/03 17:46 ID:DZspVOEf
007全部は欲しいと全く思わん・・
233名無シネマさん:03/08/08 17:44 ID:3zQZ0Y88
私をスキーに連れてって
ヨドバシ2500円10%OFF
以前に持ってたVHSがもうダメなので購入
やっぱり映り良いよ(4:3はつまらんけど)
234名無シネマさん:03/08/08 19:55 ID:qp670OI6
あげ
235名無シネマさん:03/08/08 22:32 ID:SlVfctYE
ディズニーの「宝島」なんかの子供向け実写映画が
何本かリリースされたが、ビックカメラでは、
ブエナビスタ2本で3580円キャンペーを続行しているね。
8月6日終了って書いてあったのに。  
236sage:03/08/09 11:50 ID:cAIQT9nc
ここみてアマゾンで1枚買ったら1枚タダを1枚だけ注文してみた。届くかなあ・・
発送予定日5日後なので待つのが長い〜
237名無シネマさん:03/08/09 13:42 ID:dzjLyHL4
>>236
届くわけねえだろ
238名無シネマさん:03/08/09 21:52 ID:FbvPZLiy
「ターミネーター2」、近所のTSUTAYAで1480円を500円引きで売ってた。
投げ売りなのか、単に値引きシール貼り間違えたか。
239名無シネマさん:03/08/12 23:04 ID:ROS3P0fX
グーニーズとタイタニック買いました
240名無シネマさん:03/08/13 12:49 ID:n3JK6eW2
邦画が安くならんのは何故なのだ?
241名無シネマさん:03/08/13 13:33 ID:pQyenxjA
『愛のコリーダ』8月20日から¥2500だよ。
夏休みの厨房や工房は、おとさんおかさんに買ってもらって
彼氏、彼女と二人でマターリ見ると良いよ。ハァハァ
242名無シネマさん:03/08/13 13:47 ID:xa/HKfC/
>>240
需要が無いからだ
243名無シネマさん:03/08/13 13:55 ID:toQktfHw
ナチュラルボーンキラーズの1500円は買いだよ。
サウスパーク劇場版の1500えんもね。
244名無シネマさん:03/08/13 14:37 ID:xa/HKfC/
サウスパーク劇場版の廉価版て探せばまだ買えますか?
245名無シネマさん:03/08/13 22:55 ID:X2UDysPV
>>242
そうか?
かなりあると思うが・・・
246名無シネマさん:03/08/14 15:14 ID:Dc0gn0n9

\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまいの意見は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
>>245 >>242
247山崎 渉:03/08/15 09:30 ID:NMbln4i9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
248名無シネマさん:03/08/15 09:46 ID:2yfrtcma
>>246
まだそのAA貼るヤツいたのかw
249名無シネマさん:03/08/15 11:24 ID:uLpoEm+z
>>248

うは、あえて誰も突っ込んでなかったのに
突っ込んでやがる(藁
250名無シネマさん:03/08/16 04:27 ID:Ku/Ixlzy
ユニバーサルの第五弾も買うものが無い
251名無シネマさん:03/08/16 08:50 ID:UuOPwugj
>>250
「恋する40DAYS」がたのしみなんだが。
マイケル・レーマンの新作で、レーマンのコメンタリーが入ってんだよ。
252名無シネマさん:03/08/16 15:37 ID:23QDEcWd
ユニバーサルの第五弾のリストって、どこで見れまつか?
253名無シネマさん:03/08/16 15:40 ID:UuOPwugj
>>252
> ユニバーサルの第五弾のリストって、どこで見れまつか?
ttp://www.uni-best.jp/index.html
254名無シネマさん:03/08/16 15:46 ID:23QDEcWd
>>253
サンクツ
255名無シネマさん:03/08/18 12:10 ID:xTr/3vGk
>>241
『愛のコリーダ』は、最近公開された『愛のコリーダ2000』バージョン?
256名無シネマさん:03/08/18 12:50 ID:CuwxDDUE
ユニバーサル第5弾って、魅力的なラインナップなのになぁ。
257名無シネマさん:03/08/18 19:43 ID:nG8NG6Ta
ターミネーター2を1480円で買った。
劇場公開版じゃなくて特別編の方。
ちょっと得した気分。
258名無シネマさん:03/08/19 14:59 ID:TNQdBCmZ
ageて、おこう。
259名無シネマさん:03/08/19 18:42 ID:+q1e6G2O
260名無シネマさん:03/08/21 23:38 ID:QKVRB34W
レンタルビデオ店でバイトしてるけど今日
1500円DVDが沢山はいってきてた。ソードフィッシュほしいかな。
261名無シネマさん:03/08/22 19:01 ID:+lL3yiyN
レンタルビデオ店でバイトしてるけど今日
1500円DVDが沢山はいってきてた。ソードフィッシュほしいかな。
262名無シネマさん:03/08/22 19:19 ID:kyNNUBMo
シティオブエンジェル特典いぱいで
綺麗なシーンが多いから1500円なら買いかなと思った
内容はハァ・・って感じだけど
あとはキューブリックの殆どは持ってる
263名無シネマさん:03/08/23 17:17 ID:OOCKnOJN
キュブイラネ
264名無シネマさん:03/08/23 18:55 ID:UqPmT+MU
シティオブエンジェルは糞映画だからイラネ
265名無シネマさん:03/08/23 19:09 ID:AUYVk5at
ageて、おこう。
266名無シネマさん:03/08/23 20:52 ID:8UlfW+mZ
シュワのコラテラルダメージとイレイザーをGET!!
267名無シネマさん:03/08/24 00:13 ID:38a7oIDk
ダーティーハリーが安くなったのはいいんだけど、
山田康雄氏吹き替えが入ってないのにはガッカリしますた。
268名無シネマさん:03/08/24 12:43 ID:wJhvRyzn
続・ageて、おこう。
269名無シネマさん:03/08/24 19:25 ID:cr9QBOo8
シャイニング1500円再発して。
270名無シネマさん:03/08/24 22:35 ID:YI44bDcc
>>269
たしかこのスレにワーナーから出るってあったような・・・

10 / 3シャイニング 特別版 コンチネンタルバージョン \1,500-
271名無シネマさん:03/08/25 13:04 ID:Xe1dEvOI
続・ageて、おこう。part2
272名無シネマさん:03/08/25 19:45 ID:Ro4UZWWw
>>270
マジで?
273名無シネマさん:03/08/25 21:28 ID:EQFIueci
フィラデルフィア物語!
あれが2000円!
274270:03/08/25 23:37 ID:FQLi2zCx
>>272
スマソ、別スレだった。でもマジだと思う。

■ DVD統一スレ10 ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058553101/201-300
の253と256あたりに親切な人のレスがあるyo
275名無シネマさん:03/08/26 06:50 ID:2oZjDtCL
SPEも「コンドル」¥2500で出せばいいのに
276名無シネマさん:03/08/26 18:36 ID:gmlTg/0o
ageて、おこう。特別編
277名無シネマさん:03/08/26 20:51 ID:2oZjDtCL
「ハタリ」も廉価で出してほすい
あと、IVCでいくつか出てるけど、安くてもいらないでつ
278名無シネマさん:03/08/26 21:20 ID:xMmZS6D7
チェビー・チェイス、ダン・エイクロイドの「スパイ・ライク・アス」が
ヴァージンで1,500円にてげと。
279名無シネマさん:03/08/26 21:22 ID:d4EzJpRu
スナッチ
インサイダー
280名無シネマさん:03/08/26 22:35 ID:Sbz+0SQw
恋人たちの予感とかムーラン・ルージュってリストにないけど、どうやったら一枚タダにできるの?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/484210/250-9480278-5749046
281名無シネマさん:03/08/26 22:52 ID:jw57NsxF
プリンスの
パープルレイン
は買いでしょうか?
282名無シネマさん:03/08/26 23:00 ID:4qoJa+OM
>>280
期間が終わっている。
今は第2弾で29日から第3弾
まだ置いている店もあるからそちらで
283名無シネマさん:03/08/27 19:30 ID:Xg4JvTFO
ageて、おこう。ディレクターズカット編
284名無シネマさん:03/08/28 13:11 ID:ITCAjab1
あのさ、買ったDVDって何度も観るの?
それとも所有していることに、意味があるの?
285名無シネマさん:03/08/28 13:13 ID:A7AXF+AC
>284
俺は後者だな
所有欲
286名無シネマさん:03/08/28 13:33 ID:+xxBB95I
ナチュラルボーンキラーズ花王か悩む
287名無シネマさん:03/08/28 15:30 ID:DV8NqNut
>>284
俺も後者だな。
最初の頃はなんども見たが、いまは買ってくるペースが見るペースに追いつかず
1度見る(のもあやしい)だけのコレクターになってる(w
288名無シネマさん:03/08/28 17:09 ID:7u2/gjvZ
>>284
たしかに何度も見るわけではないが、買ってしまう
ついついね
289名無シネマさん:03/08/28 18:18 ID:mUC6Ffd9
>>284
漏れは殆どレンタル。
この一年で買ったのは3枚。
290名無シネマさん:03/08/28 18:50 ID:MNCH/3L4
みんな、いい鴨。
確かにコレクター魂がくすぐられるのも分かるが。男って集めたがるからねー
291名無シネマさん:03/08/28 19:14 ID:ouf4Le2j
>>284
断然前者
292名無シネマさん:03/08/28 21:08 ID:58OzJ5Fx
ホントに買う価値あるのか??って、迷っても、
「CDより安いし・・・」って考えると、つい買っちゃう。
293名無シネマさん:03/08/28 21:10 ID:l9N8v8ED
最初は安い安いって買いあさるんだけど、
ふとした時から本当にコレクションしたいやつを選定し始め、
結局そうでもないやつは売却してしまうんだよね。
特にワーナー系は売却率高し。今日も5、6本ヤフオクで売ったよ。
(ヤフオクはDVD事情知らない人が高く買ってくれるからいいわい)
294名無シネマさん:03/08/31 08:29 ID:0lf2336K
ゲーム通販「パワーソフト」
http://raru.grabit.net/powersoft/

ゲーム通販「パワーソフト」i モード版
http://raru.grabit.net/powersoft/i/

DVD 映画通販「DVD ディーラー」
http://raru.grabit.net/dvd/

DVD 映画通販「DVD ディーラー」i モード版
http://raru.grabit.net/dvd/i/
295名無シネマさん:03/09/01 10:05 ID:y3GuPYPq
>>293
その気持ち禿同
296名無シネマさん:03/09/01 19:14 ID:AYy100BO
>>292
映画館でみるより安いし、好きなとき見れるし、あとで高くなると
やだし、、、
私も踊らされています。
297名無シネマさん:03/09/02 19:10 ID:ta8tcNqL
サルベージage
298名無シネマさん:03/09/02 22:08 ID:ObkNCfXf
1500円の「暗殺者」買ったけど、脚本がウォシャウスキー兄弟ってこと、
ジャケットではまったくふれられてないのな。
299名無シネマさん:03/09/02 22:21 ID:y1jVwVyV
プリンスのパープルレイン買ったよ。ヽ(´ー`)ノ
ライヴシーンが(・∀・)イイ!!
ストーリーは・・・まだライヴシーンしか見てないからわかんない。
ってゆーか、ライヴシーンしか見ないと思う。
300名無シネマさん:03/09/03 09:12 ID:IgDAdvyG
暗殺者はかなりの良作
301名無シネマさん:03/09/03 15:57 ID:mGQSHcpN
グーニーズの1500円の探してるんだけどどこにもない・・・
ワゴン売りしてたときに買っとけば良かったなあ。
ネットですら2000円のしかないよ。
302名無シネマさん:03/09/03 20:03 ID:G1uOndgY
油断してたらブルース・ブラザースも見かけなくなったな。

まあ、どうせそのうち再発売されるだろうからいいけど。
303名無シネマさん:03/09/03 23:05 ID:Zpi8/byq
↑ユニバーサル・ザ・ベスト 第5弾 10月24日〜
304名無シネマさん:03/09/04 00:41 ID:6vZgPvR4
ナチュラルボーンキラーズ(σ´∀`)σゲッツ!!
305名無シネマさん:03/09/04 00:58 ID:Linf3HNG
何回見ても飽きないって奴だけ買う。
306名無シネマさん:03/09/04 03:51 ID:D/G1SPGF
で、おんなじ映画を年何回見るれのよ?
一番好きな映画でさえ3回が限度だぞ。
307名無シネマさん:03/09/04 06:54 ID:Log4yCab
>>306
俺は5回見ている。
308名無シネマさん:03/09/04 07:30 ID:Linf3HNG
俺も5回は観る
309名無シネマさん:03/09/04 09:29 ID:nDEx0mvK
好きなシーンは最低20回は観る。 通して観るのは2〜3回かな。
310名無シネマさん:03/09/04 10:15 ID:d0JBGQaL
プラトーンはどうよ?
311名無シネマさん:03/09/04 11:09 ID:qgKZi3w7
十二人の怒れる男と突撃は安くならんのか。
312名無シネマさん:03/09/04 12:02 ID:Linf3HNG
>>311
賛成だな。
313名無シネマさん:03/09/04 15:27 ID:NP4ip4cN
ついでに素晴らしき哉、人生!も安くなって欲しい
314名無シネマさん:03/09/04 17:16 ID:DGOLcS+s
テスが2800円迷う
デカローグ安くなんないかな
315名無シネマさん:03/09/04 22:06 ID:3e+3y0jP
>>311
あと
「招かれざる客」、「ケイン号の叛乱」、「エルマー・ガントリー」
316SPROUT ◆nbqszjffMQ :03/09/05 01:54 ID:pz8qtg9z
>>306
オイラはその昔、工房だった頃、金子修介監督の「1999年の夏休み」を\14,800
出してビデオを買い、1日1回観るという事を半年続けた。。。(w
何か解らないが、惹かれた作品だった。。。

ええ、この作品の影響でヘルマン・セッセも読み漁りますたよ。。。

ダーティーハリー、揃えようと思ったら段々在庫が無くなって来てる。。。
頼みの綱はヤフオクかなぁ。。。山田氏の吹き替えは権利の問題でNGなんでしょう
かねぇ。。。(涙)
317名無シネマさん:03/09/05 02:20 ID:/oO/iUP4
セッセ


母はセッセと後片付けをする
318SPROUT ◆nbqszjffMQ :03/09/05 02:34 ID:pz8qtg9z
ごめん。。。【ヘルマン・ヘッセ】だよなぁ。。。
恥ずかしい。。。逝ってきまつ。。。
319名無シネマさん:03/09/05 09:27 ID:kAC7Ppa+
>>313
お前だけなんか違うこと言ってるぞ。
320名無シネマさん:03/09/05 22:25 ID:+PERcC1S
東北新社あたりに廉価版を望むのは無理な話なのかな?
\2.500位なら欲しいタイトルが結構有るのだが…
321名無シネマさん:03/09/06 12:36 ID:rnxiahgi
正月にル・テアトル銀座で「ウエストサイド物語」を見て、
やっぱりこの映画は良いなぁと思ってたら、アカデミー賞シリーズで
2500円のDVDが販売されましたね。
それでまごまごしているうちに消えてしまって、代わりに5700円の愛蔵版が登場!
迷った挙句、買ったとたんに、今度は「1枚買ったら1枚タダ」で再登場。
もう少し待ってたら良かった!
322名無シネマさん:03/09/06 12:38 ID:znHZPJgv
>>321
安い方は当然 特典無しだけどね
323名無シネマさん:03/09/06 16:11 ID:p0XCN/jC
買った途端ってか、愛蔵版の発売前から公開されてたよ。
しかし5700円のやつは評判悪いね。値段ばっか高くて、中身はクソだとか。
324籔睨み&The Darkest Tower:03/09/06 22:42 ID:A40N9Rda
(-_-!!!)…→「グッドフェローズ」は1500円なり。
      「真夜中のカーボーイ」は2500円なり。
325名無シネマさん:03/09/07 00:01 ID:rcrp6lYI
昨日、『フラッシュダンス』ゲッツ!
パラマウント・ハッピー・プライスで2500円のところ
ビックカメラでは1980円で売っていた。

けど、特典映像が何にもないのね。この映画。(´・ω・`)
326名無シネマさん:03/09/07 09:58 ID:EqrUeep6
「黄泉がえり」高すぎ。でもよく、ランキング第3位に入るよな〜。
327名無シネマさん:03/09/07 13:20 ID:8lTk0gpd
真夜中のカーボーイ2500円か欲しいな
328名無シネマさん:03/09/07 18:41 ID:l4BCFewW
>>215
3980円で1枚ただシリーズ、
以前1枚2500円で売ってたモノばかりなんだが(マトリックスなど)

これって詐欺商法じゃないんだろうか?
実質1020円しか得してない計算になるよ
329名無シネマさん:03/09/07 18:46 ID:07fRyK4F
>>328

小学生には難しいかもしれないから、詐欺については
お父さんかお母さんに聞いてごらん。
330名無シネマさん:03/09/07 19:03 ID:l4BCFewW
なんだ、ワーナーの社員が常駐してるのかここはw
331名無シネマさん:03/09/07 19:19 ID:v952EgUk
>>328
1020円 "しか" 得してないのか
それじゃあ詐欺だねご両親に相談するといいよ
332名無シネマさん:03/09/07 19:20 ID:LMSFYeQr
>>215
ワーナーのを店頭で新品600円で投げ売ってたことあった。
DVDの原価なんかケース等全部いれても一枚のなら300円以下だぞ
333名無シネマさん:03/09/07 19:22 ID:uiULWUOg
DVDは新作でも1枚単価600円でコピーできますが・・・
内訳=レンタル代+メディア
334名無シネマさん:03/09/07 20:10 ID:l4BCFewW
>>331
1枚(3980)円お得とうたっておいて
1020円ならしかといわれても仕方ないでしょ

算数苦手なんか?
335名無シネマさん:03/09/07 20:25 ID:RGSpeSi7
というか普通に1枚を半額で売ってる店もあるんだし
そんなに文句を言うことでもないかと。
それに初DVD化作品も何作かあるし。
バタリアンなんて1枚3980円でも買ったよ。
ずっと待ってたんだから。
336名無シネマさん:03/09/07 20:31 ID:LMSFYeQr
>>335
ダメだな〜2枚バタリアンを出して店員の表情を見ないと。
337名無シネマさん:03/09/07 20:58 ID:/uSdqUga
>>333
糞画質で映画は見ない
それに犯罪には手を染めたくない・・・とマジレスしてみる
338名無シネマさん:03/09/07 21:01 ID:LMSFYeQr
>>333
それが片面一層なら良いけど、
2層のを圧縮して画質落とすのはどうもね。
339名無シネマさん:03/09/07 21:04 ID:v952EgUk
>>334
”以前1枚2500円で売ってたモノばかり” 以前なんだろ?
DVDなんて期間限定で定価なんか幾らでも変わってるんだから

買わなけりゃいいだろイヤならなんでそんなに必死なんだろう
そんなに欲しいならお小遣い上げてもらうように両親にお願いしてみたら
340名無シネマさん:03/09/07 21:05 ID:LPpAdD0l
>>337

>>333はメディアが好きなんだよw
糞画質ってw
そんなことじゃメーカーに文句言えないぞw

・・・と釣られてみる


FOXの一枚ただは聖衣とその続編、12人の怒れる男たち
も入れている店もあるぞ。ただ、定価ではきつい
341名無シネマさん:03/09/07 21:13 ID:0vmQ6iyO
>>328
あのね、以前は2500円でも今は3980円なの。
既に終了したキャンペーン価格と比較してどうすんの?
算数云々以前に考え方、ヘン
342名無シネマさん:03/09/07 21:22 ID:OVNas/6+
>>332
いーなー。DVD600円なんてどこで売ってるの?
私の近所ではせいぜい20%オフがいいところだよ。
343名無シネマさん:03/09/07 21:40 ID:LMSFYeQr
>>342
一度だけ秋葉原でやってた。
チラシとか無しでいきなりだからこそ格安なんだろうけど。
年末の一掃セールの時が多少狙い目かもしんない。その時は12月だったし。
344名無シネマさん:03/09/07 22:08 ID:olh3acIi
ま、廉価版DVDなんて売物のくせに圧縮かけてるんだけどな
コピーするときに容量が出るから判るんだけど
それと4.7GBもあればかなり高画質でコピーはできるよ
特典とかメニュー捨てればさらに高画質!!
特典がどうしても欲しいなら別にコピーすれば良いだけの話さ
今日もツタヤで3枚900円で借りてきたから総予算1620円
1枚単価540円ってとこですか
作業は1枚1時間若で終了
後は返して見たいとき暇なときに見るだけ
見てない映画も結構溜まってきたな
345水瓶座 ◆1oDpaQGRrs :03/09/07 22:27 ID:+7HuYjQu
ディープ・ブルーは、何回見ても面白い。
346名無シネマさん:03/09/08 00:30 ID:62v3Bswu
別に廉価版だからといって初回より高圧縮されて
いるわけではない。

だから俺は安心して廉価版を買う。

なんか板違いだと思うんだが晒しておいてやろうw
347名無シネマさん:03/09/08 00:54 ID:FNZTSJSN
>>344
いくら安くあげても見てないやつが多いと意味ないんじゃ?
まぁソレも趣味の一環と言うなら別ですが
コピーするためにコピーするっていう状態にはならないように
348名無シネマさん:03/09/08 21:43 ID:Qp0C9f7z
>345
オレも大好き。
ダイハード2よりダイハードしてると思うし。
349名無シネマさん:03/09/08 23:22 ID:wq2gOzNA
>>344
ときどきこのテの書き込みするヤシがいるが、自慢のつもりなのか?
しっかしエラく貧乏くせぇことやってるな
350名無シネマさん:03/09/09 04:31 ID:jYfnkBVS
ナチュラルボーンキラーズは買ってよかった
若い頃見た時は人殺しまくってクールでかっこいいなんて思ってたけど
そんな単純なものじゃなかった
映像特典の監督インタビューの殺人についての考えなんかとても面白かった
これを宅間の被害者の遺族に見せたい
351名無シネマさん:03/09/10 00:07 ID:RTR5hHy5
>>349
パソコン持っててコピーできない
やつは貧乏人か只のバカ
352名無シネマさん:03/09/10 01:12 ID:dNaVeBj8
>>351
君は「倫理」・「道徳」といった言葉を知らないようだね。
パソコン持ってる金持ちで頭のいい奴なら普通は知ってるもんだが・・・・
悲しいかな、親の育て方が悪かったらしい。
良い機会だから言葉の意味を調べてみな。
353名無シネマさん:03/09/10 01:28 ID:nd7Y8yNo
今352がいいこと言った
354名無シネマさん:03/09/10 01:55 ID:ouQMqrFv
韓国人はコピー大好きだからな
355名無シネマさん:03/09/10 06:25 ID:ZWWVTdkF
13日に金曜日PAET2が安くなったから買おうか迷っている。画質とか良いのかな?
356名無シネマさん:03/09/10 13:34 ID:6lrQtIxj
>>352
いや、今時パソコン持ってるだけで金持ってのがそもそもズレてるかとw

>>351
廉価版DVDすら買えないで、せこせこコピーして、ちーっちぇえ画面で
ちまちま見てるような香具師が、画質うんぬん言っても片腹痛い。
357名無シネマさん:03/09/10 15:57 ID:ouQMqrFv
>>356
コピーしても画像は劣化しないし大画面でも見れる
まぁ半島人以外は恥ずかしくてできない行為だが
358名無シネマさん:03/09/10 19:18 ID:7pWv8i2v
>>357
>コピーしても画像は劣化しないし
2層モノもそう言えるわけ?
359名無シネマさん:03/09/10 20:11 ID:ouQMqrFv
いえるよ
360名無シネマさん:03/09/11 02:14 ID:+PQvuviE
>>355
画質どうこうより、日本語と中学校の英単語の勉強をしろ!
361名無シネマさん:03/09/11 02:24 ID:P2f+k+Sj
>>356
パソコンを持ってて、しかも金持ちと理解して欲しかった。
日本語って難しいね。
362名無シネマさん:03/09/11 02:59 ID:GAoF/NMl
なぜコピーするのですか?

そこにディスクがあるから・・・・
363SPROUT ◆nbqszjffMQ :03/09/11 03:40 ID:FdvIlMfc
あ、あのぅ。。。話題がスレタイからそれて来てますので。。。本題に戻しませんか?

MAD MAXシリーズは正直ガッカリしますた。。。
LDの方が、画質良いかも。。。と、思いますた。。。
364名無シネマさん:03/09/13 15:50 ID:9DBQmwDM
ageて、おこう。
365名無シネマさん:03/09/13 18:49 ID:0RaoF0ez
ユニバーサルの4枚買ったら2枚タダってどうよ??? 
まず欲しいのが2枚しかない・・・
366籔睨み&The Darkest Tower:03/09/13 22:06 ID:pQONeq/O
(-_-!!!)…→抱き合わせ商法もいい加減にしてほしい。映画に対する愛が、会社側にない。
367名無シネマさん:03/09/13 22:12 ID:OZmX3ZcA
あれ?
4枚中2枚買ったら2枚ただ
じゃなかった?
てあんまりよく見てないから勘違いかもしれんが
X−MEN2と1のセットでシール1枚しかもらえないから
ちょっとX−MEN2買うか気が引けてる。
デアデビル買いたくないし。
X−MEN2自体映像特典が欧米版に比べて激減だから
そのうち豪華パック再発が決定っぽいし。
368名無シネマさん:03/09/13 22:19 ID:0RaoF0ez
>>367
購入4枚+その後2枚貰える=合計6枚
金額にしたらお得なのはワカルがそんなにいらないんだよね。
369名無シネマさん:03/09/13 22:21 ID:81xhGPRs
13日の金曜日買っちゃった。
370名無シネマさん:03/09/13 22:29 ID:MOUJdieN
>>367 4枚中2枚買ったら2枚タダ そうだよ
でも、選択肢がないのがホント困るよね。
自分もデアデビルはそれほどほしくないんだけど
X−MAN2を買うんだったら、あと1枚買えばさらに2枚もらえるとなると
買っちゃうかも。
そしてすぐヤフオク行きかな?
 
371367:03/09/13 22:36 ID:OZmX3ZcA
レスありがd
ひょっとしたら違うキャンペーンなのかな?
4枚はきついし。
X−MEN2がらみだと4枚なんて選択肢ないしw
X−MEN2が2種類とデアデビルが2種類だからなあ。
20世紀フォックスのHP行こうとしたけど重すぎて開けないや。

確かに2枚買って売っちゃうって手もあるか・・・
372名無シネマさん:03/09/13 22:38 ID:0RaoF0ez

アメリカだとチャイルドプレイセット「2」「3」「4」で28ドル
「1」と合わせても41ドル・・・・・もう国内価格はキチガイかと
>>370
おまけ2枚は早めに売りませう。
373名無シネマさん:03/09/13 22:40 ID:0RaoF0ez
>>371
(゚Д゚)ハッ!!メーカーが違う。そっちはFOXでしょ?こっちはユニバーサルだよ。
どっちにしろ困るけど・・・・・
374名無シネマさん:03/09/15 12:20 ID:tAtyAo/v
敬老の日age
375名無シネマさん:03/09/17 09:33 ID:lubX+EXA
マトリックス特別版(9/16発売) \1,500- 買った人いるか?
376375:03/09/17 10:12 ID:lubX+EXA
>375 訂正
スマン、9/19(期間限定)発売予定だったyo
377名無シネマさん:03/09/18 15:54 ID:QtgrbQsY
ageて、おこう。
378名無シネマさん:03/09/20 12:46 ID:K9hkQz2e
週末粘着age
379名無シネマさん:03/09/20 12:57 ID:kdzAOGC5
ソニーの10月の廉価版ラインナップ、『ブルースブラザーズ』とか『物体X』とか
買い逃してたのばかりだから良かったよ。
一緒に出るデ・ニーロの『ミッドナイトラン』も凄く好きな映画なんだけど、
特典映像とかないから今まで敬遠してたんだよなあ。
LDプレイヤーもいよいよ処分したし、今回は買っておくか。シー・ユー・ネクストライフ!
380名無シネマさん:03/09/21 02:39 ID:bt87/1z0
物体Xはムラウチの在庫処分でまだ売ってますよ。
381名無シネマさん:03/09/21 02:48 ID:S3QW0QPd
1500
アンドロメダ・・・買うゾ

LD動かんくなった
382名無シネマさん:03/09/21 11:32 ID:q6mUz+aM
廉価版DVDのクリアケース(トール)って、なんか安っポ・・・
383名無シネマさん:03/09/21 15:40 ID:wg+X9iL2
>>382
FOXのDVDはショボイ。
384名無シネマさん:03/09/21 16:58 ID:q6mUz+aM
>>383
狐タンのDVDって、どこがショボイの?
私は ”007 台・穴座・泥”しか買ったことないので。
385名無シネマさん:03/09/21 17:18 ID:Xadh6UfX
トールのケースって保管に邪魔じゃない?(VHSほどではないが)
386魅せられた名無しさん:03/09/21 17:53 ID:qawRfv1O
FOXへ
アリーのDVDBOXはいつ安くなんの?
海外ドラマはキャンペーンにならないのか?
387名無シネマさん:03/09/21 19:38 ID:EDTieDtb
>>381
アンドロメダ・・・、華氏451、せっかく特典ついてるのに日本語字幕無しなのね。
特典はそれほど重要視しない方だけど、なんだかなあ・・・
388名無シネマさん:03/09/22 13:29 ID:od6ltXDC
彼岸age
389mitukete:03/09/22 16:18 ID:bjQtGQgM
ここに懐かしいのがある
http://61.120.30.230/mobile/777/shop/shop_index.cgi
390名無シネマさん:03/09/22 19:29 ID:cP40vZgo
おい、おまいらマトリックス特別版(9/19期間限定発売) \1,500- を買った方は、いらっしゃいますでしょうか?
391名無シネマさん:03/09/22 21:24 ID:2pJwQWui
買いました
392名無シネマさん:03/09/22 21:43 ID:KhIWfyDN
売りました
393名無シネマさん:03/09/22 22:18 ID:2xAtBPhs
しかし期間限定とはいえ、ワーナーの価格設定には驚かされる。
4,000円台のDVDなんかは、よほど欲しくなければもう買えないよな。

しかしワーナーに欲しいタイトルが、もっと多ければなぁ・・・w
394名無シネマさん:03/09/23 00:39 ID:TUqdAGDE
>>390
ケースはいつものちょっと横幅があるクリアケースだと思ったら
普通の幅のケースだったのでビックリ。
4ヶ月前に2500円で買ったばかりなので切ない気持ちです。
っていうか、いまさらマトリックス飼う人っているの?
395名無シネマさん :03/09/23 00:48 ID:J1xF2g6I
ワーナーはナゼ酔拳2を1500円にしないんだ!
ハリーポッターも今度1500円になるんだろ?
396名無シネマさん:03/09/23 02:21 ID:/CMSHEjL
>>394
別に、いるんじゃないの
ターミネーター2でさえ、買う人はいる
397名無シネマさん:03/09/23 02:21 ID:Y8FeQY8k
FOXの一枚買ったらタダシリーズなんて、
Amazonで1990円で一枚ずつ買えるぞ。
398名無シネマさん:03/09/23 10:30 ID:u2gi8N0j
>>394
そのケースってアマレータイプなのかな?
399名無シネマさん:03/09/23 11:20 ID:b6p3jpa3
>>395
あれ。ハリポって廉価版出るの?
1作目も2作目も映画そのものは面白くも何とも無い駄物だけど、
ハーたんがカワイイので安かったらDVD欲しいんだよなあ。
400名無シネマさん:03/09/23 11:37 ID:C/vMIr3W
こないまでアマゾンでハリポタツインBOX半額の2,490円で売ってたよ。
401名無シネマさん:03/09/23 12:03 ID:d50v0xiN
>>399
12月5日に出るよ。ツインパックは3500円で。
402名無シネマさん:03/09/23 16:05 ID:rwcT4CVA
1500円マト先週買ったよ。
ここまで粘ったオレ。いわゆる勝ち組っつーか。
403名無シネマさん:03/09/23 16:24 ID:WEgWl0xe
>>397
残念、二枚買わないと駄目だよ。
404名無シネマさん:03/09/23 17:09 ID:GwhOOTV5
>>402
勝ち負けってことでいえば”負け組 ”じゃ・・・(略
405名無シネマさん:03/09/23 17:17 ID:RkGgnihZ
>>403
一枚で買えましたが・・
406名無シネマさん:03/09/23 17:44 ID:WEgWl0xe
>>405
ま、実際一枚だけでも買えるんだけどね。一応
「こちらはキャンペーン商品につき、2枚以上、偶数枚数でお買い上げください」
って注意書きがあるのもお忘れなく。
407名無シネマさん:03/09/23 17:55 ID:2JqF8Zl0
なんか貧乏臭いスレだな。
408名無シネマさん:03/09/23 21:34 ID:k15/I6Z9
ワーナーだけじゃなく、ユニバーサルも期間限定(11/28〜12/22)で一枚1500円で発売しまつ。
『DVD&ビデオでーた』より
409名無シネマさん:03/09/23 22:05 ID:Y8FeQY8k
メラニーは行く!、レンタルで借りたら割と面白かったぞ。
さっさと一枚タダシリーズで発売しろや>FOX
410名無シネマさん:03/09/24 01:32 ID:ZSEJZUmg
「メラニーは行く!」はブエナだろ・・・
411名無シネマさん:03/09/24 02:18 ID:3F2YtR+q
死霊のはらわた3とブルーベルベットを一枚ただキャンペーンで買ってきた。
近所のマツモトキヨシでX−MEN2が早速2480円で売られてるんだけど
買いなのかな?
412名無シネマさん:03/09/24 10:01 ID:SlpdhnYB
>>410
シャクレ=FOXって思ってますた _| ̄|〇
あ、ブエナだからディズニー絡みでサントラ、エベ糞だったわけね。
413名無シネマさん:03/09/24 11:58 ID:Bk36OA54
>>400
がーん。マジすか!
『秘密の部屋』のハーたんのパジャマシーンだけがミテエ。

ところで廉価版DVDといえば最近ユニバーサルで劇場版の『ギャラクティカ』が
ラインナップされてたんだけど、前に同じヤツがソニーピクチャーからも出てなかった?
てっきり今回のは『サイロン・アタック』の方かと思ってたんだけど…。
414名無シネマさん:03/09/24 19:48 ID:TByb21a4
♪なんでだろ〜 欲しいDVDに限って通常版購入後に廉価版が出るの なんでだろ〜♪
415名無シネマさん:03/09/25 10:36 ID:OEjjN3hQ
スターシップトゥルーパーズを新品980円で購入。
結構儲けものだと思ってる。
416名無シネマさん:03/09/25 13:41 ID:48HeAOs9
「ブラックビューティー・黒馬物語」 期間限定1,500円の残り物(新品)が2割引きの1,200円
で買えました。 ファミリー向けで、元々店頭在庫も少ない物でしたのでラッキーでした。

417名無シネマさん:03/09/26 15:49 ID:gBNEXcFA
週末age
418名無シネマさん:03/09/26 16:16 ID:IpIssalU
>>411
ほんとに?
あんな面白くないの(死霊のはらわた3)定価で買った自分が馬鹿みたい・・・
419名無シネマさん:03/09/27 03:41 ID:DoPxp11o
>>418
3980円で2枚だから実際は一枚2000円くらいだが
一枚じゃ買えない良く分からんキャンペーンねw
でも俺は死霊のはらわた3が目当てだったりする・・・
馬鹿みたいで好きだけどなあ。
420名無シネマさん:03/09/27 14:32 ID:6wEzAlxc
違う、そうじゃないよ。本当は3980円で一枚。
それにもう一枚オマケが付いてくるってこと。
相変わらずこんなやり方ばっかだけどね。
421名無シネマさん:03/09/27 21:08 ID:9OrvyjyY
ageて、おこう。
422名無シネマさん:03/09/29 21:16 ID:swhL7dNj
あー、ソニーの「ブルーサンダー」、やっぱり劇場公開版と違ってた。
LD時代から違ってたんで、もう今のヴァージョンが正式なモノに
なってるんだろうけど、公開時とは違うのよ、というのを明記して欲しいな。
423名無シネマさん:03/09/30 00:09 ID:8riYgjdh
それではageて、おこう。
424名無シネマさん:03/09/30 10:07 ID:69WBbJ+p
>>422
公開時と何処が違ってるんでしょうか?
漏れも「なんか違うなぁ」と漠然とは感じているのですが
正確なところが分かりません。
425422:03/09/30 10:48 ID:hR/XQIQ4
違うのは2箇所で、1つが「母ちゃん捨て身の片車輪走行」の削除です。
テレビ局突入寸前の、マーフィが「だー」と頭を抱えるシーンと、
「ヨクヤルヨ」と呆れるシーンの間に入ってました
(DVD版ではマーフィのリアクションが意味不明化)。
もう1箇所は、エンディング曲差し替え。劇場版はピアノメインの静かな曲
でしたが、DVD版は、この曲が始まった、と思った次の瞬間に、別の
勇壮な曲に切り替わっちゃいます。
426422:03/09/30 11:04 ID:69WBbJ+p
>>425
やっぱりエンディング曲は替わってたんですね。
サントラLPを持ってて、「エンディングはこれがフルで入ってた筈なのになー」と
聴く度にずーと思ってたのです。胸の支えがおりました。
でも片輪走行は気付かなかった・・・
427名無シネマさん:03/10/02 18:45 ID:MFtKMy8w
428gyo:03/10/02 18:46 ID:yjTx8Gls
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=18
429名無シネマさん:03/10/02 19:23 ID:6PXMdZ6b
>>427
どれもイラネ
430名無シネマさん:03/10/02 20:52 ID:y4mltpuC
( ´_ゝ`)フーン
431名無シネマさん:03/10/03 00:16 ID:s2AWUleF
ついに低価格DVDはここまで来たか。
ホームアローンは未見だから買ってみようかな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031002/20cfox.htm
432名無シネマさん:03/10/03 00:26 ID:eluLF8Cn
4つ上のレスも読めないド既出野郎がいるではないか。
433名無シネマさん:03/10/03 00:27 ID:s2AWUleF
あら本当だ。ゴメン。
434名無シネマさん:03/10/03 01:31 ID:Gw+Y1iOL
アンドロメダ、ようやく出るのか。
正直半分あきらめてた。
435名無シネマさん:03/10/03 09:51 ID:cceQJGrY
タイタニックが980円なら購入しようかな。
買っても見ないと思うけど。
436名無シネマさん:03/10/03 10:01 ID:XHH6vyI1
リトルプリンスでないかなぁ、無理かなぁ、うちのママンが大好きなのに、ぶつぶつ(´ε`)
437名無シネマさん:03/10/03 22:53 ID:OC9uqZDU
アンドロメディアは980円なら売れると思う。
438名無シネマさん:03/10/03 23:30 ID:YPu7WJI4
ホラーのDVD安い所教えて。
439名無シネマさん:03/10/04 12:11 ID:nCfGb2OS
yahooのショッピングで検索してみれば安い店が見つかるんじゃない?
440名無シネマさん:03/10/05 01:16 ID:IEJyIccF
今日レンタル屋で、マトリックス、スリーキングス、ディープブルー、レッドプラネットの
中古DVDが880円(おそらく元は喧嘩番)であったので迷いに迷ってスリキン1本にした。
全部いっとくべきだったか?
441名無シネマさん:03/10/05 01:27 ID:79LdHIC/
>>440
ソレ、俺的にはハズレだね。
マトリックスとディープブルーだな。
442名無シネマさん:03/10/05 02:29 ID:PFONKGxO
スリーキングスは結構オモロイ。
443名無シネマさん:03/10/05 04:03 ID:6jdWVlVL
レッドプラネットはつまらなくないけど面白くも無い。
444名無シネマさん:03/10/05 07:36 ID:80G1YaCM
>>440
おれも、マトリックスとディープブルーだな。 ディープブルーの実況楽しかったな
445名無シネマさん:03/10/05 08:50 ID:o03QYfso
今日「がんばっていきまっしょい」買うつもり
昔見て好きだったし。
でもやっぱ、たとえ1500円や2500円でも見たことない映画買うのはちょっと抵抗が・・・。

「海がきこえる」好きなんだが、ジブリはやっぱ無理か。
446名無シネマさん:03/10/05 11:03 ID:tF+4eK1D
>喧嘩番

すいませんこれって2ch語ですか?
447名無シネマさん:03/10/05 15:32 ID:XYQmawBv
廉価っぱやい性格なんでともだちができないのが悩みです
448名無シネマさん:03/10/05 17:23 ID:iL8Coe4L
まさか本気で「けんかばん」って読んでる香具師は・・・・いないよな。
449名無シネマさん:03/10/05 17:39 ID:2HD6F3GL
>>445
しょい、廉価版買った。
やっぱいいな、DVD。
450445:03/10/05 17:51 ID:paAe9MTQ
いいよー今見終わった。夕日の海がキレーだ。っしょい。
451名無シネマさん:03/10/05 18:13 ID:hhqWWHae
>>448

『香具師』を『家具師』って書いてたのもいたから・・・・・
452名無シネマさん:03/10/05 18:27 ID:52RN850t
レンカバンdvd
453名無シネマさん:03/10/05 20:11 ID:HaOSXGvf
家ゲー板で喧嘩版ってのを見たな
454名無シネマさん:03/10/06 02:49 ID:vLwwW3gY
日本語で話せと言いたいけどな。
455名無シネマさん:03/10/06 23:14 ID:SUEVUu3v
ageて、おこう。
456名無シネマさん:03/10/06 23:31 ID:ck7Fb9D3
廉価って文字見るとけんかって読みそうになる
457名無シネマさん:03/10/07 01:15 ID:gn7YpY6r
>>456
ってか読んでる香具師が結構居るよ。
俺の周りにもね。
年俸をねんぼうとか・・・
458名無シネマさん:03/10/07 03:00 ID:jTORATOS
>>457
それ、ねんぼうじゃなかったのか!
459名無シネマさん:03/10/07 03:28 ID:uc2NWn94
ブレードランナーを買おうと思ったら
パッケージのヘタな絵に萎えてやめてしまった。
あの絵って映画館に置いてあるチラシ等に使われているものと同じなのか?
460名無シネマさん:03/10/07 05:36 ID:PM2PG98S
>>458
「としぼう」って読むんだよ。よく覚えておこうね。
461名無シネマさん:03/10/07 11:09 ID:zOYSU/vK
ゴルァ(#゚Д゚)≡⊃):;)3`#)ノ←460
462名無シネマさん:03/10/07 12:32 ID:fyXje3Kt
>>458
たけ坊みたいなものか(w  でも北野武も偉くなったよな。
463名無シネマさん:03/10/07 18:56 ID:IX5aPgog
ワーナーのDVDってピクチャーディスクの物と
そうじゃない物の基準がよくわからん。
今回の1500円DVDも、
「ジョー、満月の、、、」とか「アニーよ銃をとれ」なんか
はなぜかピクチャーなのに「巴里のアメリカ人」とかは違うのね。
予想がつかなくて買うまでドキドキです。
見分け方はどうしたらよいの?
でも、1500円でピクチャーディスクってうれしい。
464名無シネマさん:03/10/07 19:59 ID:0US+QSiD
在庫があまってるのがピクチャー
465名無シネマさん:03/10/07 20:38 ID:kqoZZDaN
>>463
それ以前にいまだに両面一層があるのは勘弁。
ワーナーは基本からやり直さないとダメだな
466名無シネマさん:03/10/07 21:07 ID:lhPrg6wp
>>465
禿げ堂。
両面なんていうものがあるとしらなかったおれはグッドフェローズ
B面から再生して終わりまで見てしまった。
えらい難解な作品だとおもった。

終了後、DVDとりだしてからA面とB面があるのに気がついた。
467名無シネマさん:03/10/07 21:13 ID:kqoZZDaN
>>466
ちょっとワラタ。
片面2層は2層目に切り替わる瞬間に0・2秒前後止まるけど裏表入れ替えるのに比べれば
はるかにマシやね。
468名無シネマさん :03/10/07 21:33 ID:lE5fs/SR
>>466
俺はアマデウスで初めて両面ディスクに出くわした。ホント、どちらが
A面だか迷った。あと、風と共に去りぬも両面だったっけかな。
469名無シネマさん:03/10/07 22:57 ID:ul5zkZkJ
両面1層のタイトルで欲しいのが無いから全然オッケー。
風と共には入れ換えがあって逆に一息入れられていい。
470名無シネマさん:03/10/07 23:12 ID:c8w30Zb6
>468
え? アマデウスは片面2層だよ。
それとも1500円のは両面1層なの???
471名無シネマさん:03/10/07 23:17 ID:ZfEiPzHE
>>470
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030311/buydvd72.htm
2000円のやつが再販されたんだよ
個人的には、ディレクターズカットの1枚目だけが欲しいのだが・・・
音声解説つきで
472名無シネマさん:03/10/07 23:20 ID:RfLRTSOu
エクソシストも両面だった・・・。
まぁA面:本編、B面:特典だから特に問題なかったが・・・
473名無シネマさん:03/10/07 23:36 ID:UQLI+uYn
>>470
アマデウスが両面一層ってことも知らないとは・・・、
真のファンじゃないな。俺もDCの一枚目だけが欲しいよ。
474名無シネマさん:03/10/08 01:58 ID:s4PuC9iS
ライトスタッフを片面2層で出しなおしてくれりゃ買うのに・・・
475470:03/10/08 01:58 ID:pOxZDM36
>473
真のファンじゃなくてごめんさい。
ディレクターズカットの方しか目に入らなくて
こちらの方が普通だと思ってました。
476名無シネマさん:03/10/08 02:28 ID:PnbYs7si
ライトスタッフ出てるよ。確か2枚組のスペシャルエディションで・・・。
477名無シネマさん:03/10/08 04:10 ID:aVCcoo+Q
オーシャンズ11
カッコーの巣の上で
シャイニング
俺たちに明日はない

まとめて買った
どれもハズレなし

とくにカッコー〜は久々に見ても感動モノです
478名無シネマさん:03/10/08 22:05 ID:pkrKbmZO
アマゾンで3000円のギフト券が当ったことだし、何か買うかな
479468:03/10/08 23:49 ID:Dh0U/i/b
>>475
ワシとて真のファンとは言えん。片面2層版は知ってたけどDC版とは知らなんだ。
週末に買ってくる!!
480名無シネマさん:03/10/09 08:01 ID:E+C3WA8W
アマデウスDC 2枚目いらんから安くして欲しいな。
特典は音声解説あれば十分。
以前買おうとしたら売り切れで買えなくてそれっきりになってる。
やっぱアマデウスは年末にゆったりとして見たいな。

あーついでに漫画のマドモアゼル・モーツァルトも買い直したくなって来た。
481名無シネマさん:03/10/09 08:23 ID:rZjtHBTh
アマデウスDC版、発売日に買って、まだ開封してない。
手塚治虫の「ルードゥッヒ・B」が好き。完結してればなー。
482名無シネマさん:03/10/09 18:59 ID:5VmjNrWm
「13日の金曜日」来年、1,500円で再発売!!
(現在、2980円)
483名無シネマさん:03/10/09 19:06 ID:9Wr0swHg
477 名前:名無シネマさん :03/10/08 04:10 ID:aVCcoo+Q
オーシャンズ11
カッコーの巣の上で
シャイニング
俺たちに明日はない

まとめて買った
どれもハズレなし

とくにカッコー〜は久々に見ても感動モノです

>プゲラ
484名無シネマさん:03/10/09 19:50 ID:4tC28COn
>>482
他にも色々出るみたいだね。
何で今年じゃ無いの?
485名無シネマさん:03/10/09 19:58 ID:rZjtHBTh
他って何??
486名無シネマさん:03/10/09 19:59 ID:vudDyvJo
>>482
へー!出たばっかりやのに。
ソースはどこ?
487名無シネマさん:03/10/09 20:02 ID:4tC28COn
>>485
ホラー好きの所に書いてあったよ。
エルム街の悪夢1/2/3
サスペリア1/2
悪魔のいけにえ
他にもあったけど・・・全て2500みたい。
488名無シネマさん:03/10/09 20:52 ID:AZFpETeF
>>487
そのホラーDVDの奴、あらゆるスレにマルチしてやがる。
とりあえずソースを示せっちゅーねん。
489名無シネマさん:03/10/09 21:31 ID:rZjtHBTh
ザッと見たけど13金は書いてなかった様な。
興味あるのはエルム街ぐらいかな。新作でvsあるし。
ホラーキライだし。13金みたのも最近だし。
490名無シネマさん:03/10/11 15:45 ID:HYL+WHcD
ageて、おこう。
491名無シネマさん:03/10/11 23:27 ID:keZxopGs
初めてDVD買った。「ダーティーハリー」。
ただ、画質はビデオと大差ないような印象を受けました。
オープニングなんか、ところどころキズが出るし・・・
古い作品だからこんなもんなんでしょうかね?
あと「タワーリングインフェルノ」と「踊る大紐育」を
買おうかと思っていますが、やっぱり画質はビデオ並なんでしょうか?
492加賀見:03/10/12 00:43 ID:3tXhD99M
質問ですが、今販売されているDVD(DVDBOX)で一番販売価格が高いのは何でしょうか?
北斗の拳DVDBOX全部で確か12万位しますよね。それよりもっと高いのを知ってる方いましたら
教えてください。
493名無シネマさん:03/10/12 01:06 ID:IDpiKthn
サンドラ・ブロックの「デンジャラス・ビューティー」の期間限定廉価版、
もうどこにもなくて諦めてたら近所の地味なCD屋で見つけた。
ヤタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━1500円!!定価で買っても2500円とかだけどな。
494名無シネマさん:03/10/12 01:55 ID:/FJslYFc
>492
モー娘トイレ盗撮 全3巻 120万円
495名無シネマさん:03/10/12 02:07 ID:gfLBrYfG
>>492
yahoo!shoppingで「DVD」で検索し、価格順に並べてみたらこれが出てきた。

男はつらいよ DVDパーフェクトBOX 186200円
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=110283

楽天ではこれ。

銀河英雄伝説DVDBOXブロードウェイオリジナル全巻セット 231,000円
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/mh?url=%2Fbroadway2%2F465437%2F%23419871&shop=BROADWAY%B3%DA%C5%B7%BB%D4%BE%EC%C5%B9

ちなみに映画、ドラマ、アニメ以外でもいいのなら、これが最高。

満漢全席 DVDセット(15枚組) 315,000円
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/mh?url=%2Fyamagiwa-soft%2F209351%2F%23217993&shop=%A5%E4%A5%DE%A5%AE%A5%EF%A5%BD%A5%D5%A5%C8
496名無シネマさん:03/10/12 10:13 ID:h06qy4lp
『悪魔のいけにえ』が廃盤になったみたいですけど再販とかは無いんすかねぇ?
497名無シネマさん:03/10/12 12:27 ID:73h1Tgy4
ターミネーター2廉価版は、吹き替えのシュワちゃんの声が
いつもの人じゃないよ。
498名無シネマさん:03/10/12 15:53 ID:9GDTXRhJ
>>497
でもこれはこれで結構良いような気がするよ。
いつもの人だと、どうしても「スッパマン」を思い出してしまう・・(W
499名無シネマさん:03/10/12 17:03 ID:voTXpsHk
>>493
アナタラッキーデース
ソノ映画ハカイデース
500名無シネマさん:03/10/12 20:28 ID:h06qy4lp
無名さん?大丈夫っ?
501加賀見:03/10/13 00:41 ID:Cf6Jv8UZ
情報ありがとうございます。ノンフィクション物で15万位の何か無いですかね。
502492:03/10/13 00:54 ID:hfX6S2zl
>>501
キミはここにいったい何を求めに来ているんだ?
503名無シネマさん:03/10/13 15:17 ID:uTZK2g9q
>>502
>>492
おまえがほんとの492なら
いいだしっぺのおまえが言うのもどんなもんかと…
504名無シネマさん:03/10/13 15:35 ID:9PFAWPMZ
>>499
同意。
私は20回くらい見た。
仕事でやなことがあったときとか、不本意な仕事させられたときに
観てます。
505名無シネマさん:03/10/13 17:27 ID:Od/q8m09
お前ら掲示板のお題見てないんかいっ!質問に答えへんねんやったらカキコすなぁ!ボケぇ!
506名無シネマさん:03/10/13 17:49 ID:hfX6S2zl
>>503
すまん。間違えた。502=495だ。
507名無シネマさん:03/10/13 18:31 ID:JCk0xXZa
デンジャラスビューティーは駄作
508名無シネマさん:03/10/13 18:36 ID:Od/q8m09
デンジャラスビューティーは駄作←こいつ文句ばっかやのぉ!
509名無シネマさん:03/10/13 18:41 ID:JCk0xXZa
>>508
名作とでも思ってんのかよ?
510名無シネマさん:03/10/13 18:48 ID:Od/q8m09
名作とか名作違うの問題ちゃうねん!アホアホやのぉ!廉価版DVDの話やぁゆうとんねん!
511名無シネマさん:03/10/13 19:18 ID:dcaSt+S/
ここは感想スレじゃないぞ。
512名無シネマさん:03/10/13 23:03 ID:TK5fs8YP
なんか変な関西人がいますね。
迷惑ですね。うるさいですね。
513名無シネマさん:03/10/14 12:16 ID:CUicUJAx
おどれらの愚痴なんか読みた無いねん!ボケぇ!
514名無シネマさん:03/10/14 12:29 ID:O1Tq510Q
ニセ関西人は黙るズラ。
515名無シネマさん:03/10/14 12:58 ID:CUicUJAx
ニセ関西人は黙るズラ。←そんな奴おるか!死ねボケぇ!『悪魔のいけにえ』の事聞いとんねん!質問に答えろや!アホ!
516名無シネマさん:03/10/14 18:51 ID:/WV8HI1O
ロシア語で考えるんだ!
517名無シネマさん:03/10/14 19:47 ID:0Q769AOM
>>516
素晴らしい・・・なんだか「ファイヤー フォックス」欲しくなってきた。
518名無シネマさん:03/10/14 19:52 ID:9oz5rSAU
「悪魔のいけにえ」は今リメイク製作してるから
それが日本で公開される頃には再販するんじゃないかな
519名無シネマさん :03/10/14 19:57 ID:W+tw+lkB
>>517
ハリプラで出たから買っちまった。お世辞にもいい出来とは思えないが
時々無性に観たくなるんだよなぁ・・・・
520ななしごん☆べ:03/10/14 22:42 ID:CUicUJAx
海外では30周年のアニバーサリーDVDが出るみたいですねぇ!中身は『悪魔のいけにえ デジタルリマスター版』ほとんど変わらんみたいですケド(笑)
ただ、ジャケットがなんとも言えないガラで・・・
521名無シネマさん:03/10/16 20:50 ID:4Y/PSF/v
>>487
嘘をつくな〜。全部廃盤じゃないか!
522名無シネマさん:03/10/16 20:56 ID:BbrIRCIr
>>518
んなのホラー映画ファンなら誰しもが考えてることだっつーの。
何が得意げに「サイハンサレルンジャナイカナ」だ。このボゲ
523ななしごん☆べ:03/10/16 21:54 ID:UKBvhSlx
誰に言うてんねん!おぉこらぁ!電話番号教えろっ!
524ななしごん☆べ:03/10/16 23:38 ID:UKBvhSlx
ななしごん★べ←こらぁ人の名前勝手に使うなぁ!
525名無シネマさん:03/10/17 12:18 ID:AdqrrR6R
>>522
年中ホラー映画の事ばっかり考えてる、
おまいみたいなキモヲタばっかりじゃないので。この世の中は。
526名無シネマさん:03/10/17 14:03 ID:0cgmpEfe
>>525

 ↑キモヲタ、キターーー!!
527名無シネマさん:03/10/17 20:42 ID:UVWbXL9v
「ロード・オブ・ザ・リング」ヤフオクで売ったし。
528名無シネマさん:03/10/18 10:27 ID:t3O4Pvtv
>>526
なんでこんな必死なの?このキモヲタくんは。
529名無シネマさん:03/10/18 10:28 ID:9RFYzaBZ
もうやめれ。
530名無シネマさん:03/10/18 23:43 ID:qlr0HG6v
本日、全部2割引きで
キューブ
遊星からの物体X
マッドマックス
ブリット
戦略大作戦
531名無シネマさん:03/10/23 20:31 ID:2u9NUvot
ゾンビ再発しろ!
532名無シネマさん:03/10/23 23:13 ID:aWaSLGRO
1980
2800
3800
533名無シネマさん:03/10/24 18:42 ID:IMxVwngX
スティングとブルースブラザーズを買いました。
2本で5000円なんて、、、
いい時代ですね。
おかんがよろこんでました。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:01 ID:ryu861/d
535名無シネマさん:03/10/26 00:09 ID:pRif3P3B
バードケージとマーズアタックを買いました
普通に楽しみました
536名無シネマさん:03/10/26 02:37 ID:Zn45xKd3
最近、期間限定と称して安いDVDが出ているが、ほんの数ヶ月でその中古が出ている。
今日もこの前買おうか迷ってて止めた「ソードフィッシュ」を半額近くでゲッツ。
これならスチーブン・セガールのシリーズとかも近いうちに大量に中古市場に
出回りそうだ。あと数ヶ月の辛抱。
537名無シネマさん:03/10/26 17:33 ID:3jIyp78T
>>528
キミ、キモイヨ
538名無シネマさん:03/10/26 19:18 ID:Ggz9wM5K
キミ、キモイヨ←このコメントしたクソ野朗!中傷とかヤメろ!シバいてほしいんけっ?
539名無シネマさん:03/10/26 20:09 ID:xrZCjSKa
デルタ・フォース 1780円は買いでしょうか?
オーメンも欲しい・・・
540名無シネマさん:03/10/26 20:17 ID:AYax8Q8S
      / ̄ ̄ ̄ ̄\  
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  ┌───────────
     (6     (_ _) ) <中傷とかヤメろ!シバいてほしいんけっ?
      |/ ∴ ノ  3 ノ  └───────────
      \_____ノ 
541名無シネマさん:03/10/26 21:40 ID:Ggz9wM5K
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  ┌───────────
     (6     (_ _) ) <中傷とかヤメろ!シバいてほしいんけっ?
      |/ ∴ ノ  3 ノ  └───────────
      \_____ノ 
↑死になさい!電話番号教えろ!イワしたるわ!まぁ貴様にそんな勇気ないかぁ・・・



542名無シネマさん:03/10/27 01:08 ID:9g1CARLA
荒れたなぁ久しぶりに来てみたら。

「ビッグ」懐かしいな。1780円なら買いかも。
あと「キャスパー」もいいね。
543名無シネマさん:03/10/27 11:29 ID:msbYtxsk
544名無シネマさん:03/10/28 00:02 ID:uH69N271
      / ̄ ̄ ̄ ̄\  
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  ┌───────────
     (6     (_ _) ) <死になさい!電話番号教えろ!イワしたるわ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  └───────────
      \_____ノ 

>>541が先におしエロよ。
まぁ>>541にそんな勇気ないかぁ・・・
545名無シネマさん:03/10/28 21:17 ID:4cAWxryr
100円ショップで一時間程度のアニメが300円ですた
546名無シネマさん:03/10/28 22:19 ID:bEpZwJNg
>>545
100円ショップにて1点300円の買い物はボッタクリにあっている
547ななしごん☆べ:03/10/28 22:55 ID:ekgJ7w4p
おい!544!教えて欲しいんけっ?貴様はかける勇気ないやろなっ!アホ!
548名無シネマさん:03/10/28 23:01 ID:6+frF9Ne
518はマジで馬鹿すぎ
549ななしごん☆べ:03/10/28 23:18 ID:ekgJ7w4p
518君!君は?映画・DVDの事なにもわかってないなぁ!カキコする権利なぁ〜し!
550名無シネマさん:03/10/29 02:22 ID:Wcefnqs2
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031028/20cfox.htm
どういうことだ
責任者出て来い!
551名無シネマさん:03/10/29 02:42 ID:ChGOCV4S
>>550
(゚Д゚)ハッ・・ハァァァァァァァァ!?!?! 舐めんなヴォゲ!!
552名無シネマさん:03/10/29 06:55 ID:AqC9IAVa
大分ガイシュツの話題だと思うが・・・。
まあ狐も無責任だわな。
553名無シネマさん:03/10/29 23:29 ID:1TcPJuRo
マジでか。タイタニック買うつもりだったのに・・。
まぁ、落ち着いて考えると買っても見ないな。

とりあえず1500円の雨に唄えばと時計じかけのオレンジに大満足でつ。
554名無シネマさん:03/10/30 00:44 ID:uGJ/ASma
タワーリングインフェルノ買ったら
チャプターリストついてなかった・・・。

どういう事?
555名無シネマさん:03/10/30 01:09 ID:/y3XHqlf
FOXの1780円シリーズは特定店舗で1480円にて販売中の模様。
(おれが買ったのは渋谷のHMV)
556名無シネマさん:03/10/30 01:29 ID:2OYL4WLZ
>553
雨に唄えばの1500円はいいよね。
557名無シネマさん:03/10/30 10:17 ID:CId4zkac
>555
祖父だと1200円で売ってるよ
558名無シネマさん:03/10/30 20:59 ID:CvmpBRdZ
ブルースブラザース&2000ゲット〜♪酸味やで1990円だったので。

アメリカンヒストリーX安くなん無いかなー…。
559名無シネマさん:03/10/30 23:50 ID:YHgWDz6x
>>558
でます
560名無シネマさん:03/10/31 14:42 ID:YC0Sl1BN
出ます!!
出します!!
出させます!!
561名無シネマさん:03/10/31 15:11 ID:lwSf21XB
エスケープフロムLAとか出てるね。やっと出たかって感じだ。
あの廉価版って違うのはケースだけで、チャプターリストの紙とか
ディスクの仕様とかは一緒なの?
562名無シネマさん:03/10/31 16:28 ID:lGiAm+U/
563名無シネマさん:03/10/31 17:52 ID:HRyxUoPl
>>561
多くの廉価版は、
ディスク2枚組(内1枚は特典ディスク)の場合は本編ディスク1枚になったり、
ブックレット等も無しになる。チャプリストぐらいは申し訳程度に入っている。
ただ、ディスクの収録内容自体を変える事は余り無い。

エスケープフロムLAはどうかは知らない。
564名無シネマさん:03/11/01 02:22 ID:DwsUKCLt
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:55 ID:CxwYlA1t
566名無シネマさん:03/11/07 22:26 ID:CTsfOBS0
>>565

このラインナップの一体どれを買えと小一時間…
567名無シネマさん:03/11/07 23:41 ID:R24mdMty
キリング・フィールドは良作だが、何回も繰り返し観たいとは思わんな。
568名無シネマさん:03/11/08 18:47 ID:6019qgHa
わりと映画見てるほうだと思うんですけど>>565の中で
見たの一つもないっす。いや、マジで。
569名無シネマさん:03/11/08 19:01 ID:o88/ZvJ1
スリーピー・ホロウの廉価版出してほしい
570名無シネマさん:03/11/10 23:53 ID:UMRLAbUs
「この森で、天使はバスを降りた」の1500円のやつが買える通販サイトしりませんか?
571名無シネマさん:03/11/12 00:25 ID:OjVpIwAK
>>570
もう無いんじゃないの。
自分はこの間近くの古本屋で980円で手に入れたけど
足で探すとあっさり見つかるかも…
572:03/11/12 09:40 ID:FPicM+yw
>570
けっこう大きな所では売れ残りが置いてあるんじゃない?
bigとか淀とか
573名無シネマさん:03/11/12 16:57 ID:FeckG1Y+
>>571さん>>572さんありがとうございます。
今度見てきます
574名無シネマさん:03/11/12 17:18 ID:lZ7ulqmn
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=279255
ナイトメア・ビフォア・クリスマス1980円か。
大好きな作品なんで買おうかな。
575名無シネマさん:03/11/17 15:56 ID:Ea8I2D7A
ageage
576名無シネマさん:03/11/17 21:22 ID:G/miASmx
風と共に去りぬも1500円であったのか。アマゾンで買っちまった。
577名無シネマさん:03/11/18 02:23 ID:eQTkKfKc
ワーナー、年末年始にDVD 101タイトルを1,500円均一
−4種類の再販キャンペーンを同時に実施
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031117/whv.htm

「アニマトリックス 特別版」欲しい
578名無シネマさん:03/11/18 02:33 ID:CkmAf0dc
>>577
巨人の星だけ異彩を放っている(w
パーフェクトワールドを買うとします
579名無シネマさん:03/11/18 09:43 ID:dS3tD0rb
ロックストック&トゥースモーキングバレルズが
2500円でまだ残っているところないですかね?

スナッチはあるんですが、、
580名無シネマさん:03/11/18 12:59 ID:qfhGJp0t
             ウズウズ…

         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
581名無シネマさん:03/11/18 13:01 ID:qfhGJp0t
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < アンドロメダ マダー?!         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ
582名無シネマさん:03/11/18 21:49 ID:93hO9x9x
>>577
フルメタルジャケット様子見してて良かった
583名無シネマさん:03/11/20 06:48 ID:f7M2W/+K
一枚買ったら一枚タダ、「ミザリー」キター。
待ってたかいがあった。
584名無シネマさん:03/11/20 06:57 ID:feUkaLha
>>577
やられた
フルメタルジャケット夏に買っちまったよ・・・
585名無シネマさん:03/11/20 10:58 ID:cYZfCL8g
>>579
しつこいなあ、諦めろって。
期間中に買わなかったのが悪い。
586名無シネマさん:03/11/20 12:43 ID:rPG05UKK
>>577
スパイダー・パニックがねーじゃねーか!!
587名無シネマさん:03/11/20 19:37 ID:hbqRp3Nv
>>583
ほんとだね。
もう少しでミザリー買ってた所だよ・・・
キャンペーン待ってて良かった。
588名無シネマさん:03/11/20 23:59 ID:t/REkJFV
>583, 587
わはは、おれは「…1枚タダ 第4弾」(明日からのやつ)のリストが公表されたときに
しびれ切らして、ついこの間買ってしまったよ。

589名無シネマさん:03/11/21 00:41 ID:GcJZlCHb
>>588
でもミザリー以外見たいの特に無いんだけどね・・・
590名無シネマさん:03/11/21 00:54 ID:ZvAkU7W5
久々にパーフェクトワールドみたいから
買おうかな
591名無シネマさん:03/11/21 20:53 ID:rQNetW4+
ブラピとロバレの「スパイゲーム」早く廉価版でないかなぁ
592名無シネマさん:03/11/21 21:51 ID:bJL25p4O
ミザリーないじゃん。どこにあるの?
593名無シネマさん:03/11/22 16:10 ID:OZMfBJho
風と共に去りぬ両面1層だった。なんで片面2層にしないんだよ……
594名無シネマさん:03/11/22 19:01 ID:AicJJXTe
>592
次回(来年)ので出るらしいよ。
595名無シネマさん:03/11/22 21:59 ID:FHdEnl+d
596名無シネマさん:03/11/22 23:06 ID:P5/gjrD6
>>594&595 
ありがとう!
597名無シネマさん:03/11/24 23:24 ID:pdotWv2f
12月19日(金)に\980にて発売を予定しておりました「タイタニック」「インデペンデンス・デイ」「ホーム・アローン」の3作品を、諸般の事情により誠に勝手ながら急遽発売を中止
598名無シネマさん:03/11/24 23:25 ID:pdotWv2f
「タイタニック」「インデペンデンス・デイ」「ホーム・アローン」の3作品
599名無シネマさん:03/11/25 03:06 ID:Llmg+omC
「1枚買うと1枚タダ」シリーズ
1枚だけしか欲しいものがない時は本当に困る。
600名無シネマさん:03/11/25 03:19 ID:TCYCff8l
>>599
店によっては過去のキャンペーンのも入ってるから助かる
601名無シネマさん:03/11/25 18:39 ID:xmSRk5Qw
よーしパパキューブリック映画みんな揃えちゃうぞ-
602名無シネマさん:03/11/25 19:18 ID:mrYQ0uYl
>>591
出るわけねーだろ・・
603名無シネマさん:03/11/25 21:50 ID:sUqP6mEc
おい!591よっ!知ったかすんなぁ凸(~O~) ファックユゥ!!!!!
604名無シネマさん:03/11/26 12:29 ID:MGHi2KNd
ビデオドロームとダークマン明後日だな
605名無シネマさん:03/11/26 15:12 ID:13GRB235
20世紀FOX、「1枚買ったら1枚タダ!」キャンペーン第5弾
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031126/20cfox.htm

先生!買いたいソフトが1本しかありません!!(;´Д`)ノ
606名無シネマさん:03/11/26 16:19 ID:p/NeAdpm
じゃあネットで買えよ
607名無シネマさん:03/11/26 22:43 ID:smPluao4
ラストタンゴ・・無修正版は、どの位期待していいんでつか?
608名無シネマさん:03/11/26 23:08 ID:RRN9hUIU
>>569
遅レスだが、3800円で再販されるみたいだ。
元よりは安いが廉価とはいえない?
しかも映像特典未収録って・・_| ̄|○
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/031217horo.html
609名無シネマさん:03/11/26 23:21 ID:sQwJpevn
店によっては一枚で売ってくれるよ
610名無シネマさん:03/11/27 01:18 ID:moPAW1pI
>>608
おおっ!
でも3800円って微妙な…
中古を買えという天の声ですか?
611名無シネマさん:03/11/27 01:41 ID:pLFx9kNH
昨日、1枚買うと1枚タダシリーズで、
「ヘアー」「ブレイブハート」買った。本当は「ヘアー」だけで良かったんだけど
1枚でも変えるシステムだったらなぁ
612名無シネマさん:03/11/27 02:20 ID:HOZeuS6y
>>611
普通に店員に頼めば一枚で買えたのに・・・。
613611:03/11/27 03:19 ID:pLFx9kNH
>>612
ネットで買ったからダメぽ
まぁ、でも「ブレイブハート」いい映画だから構わないかと。
614名無シネマさん:03/11/27 15:26 ID:HOZeuS6y
>>613
ネットならなおさら、一枚1980円で買えたのに。
615名無シネマさん:03/11/27 17:57 ID:GUNjNAiA
http://www.tsutaya.co.jp/news/news.zhtml?SNO=73254
TSUTAYAだけ!!!大ヒット3タイトルが980円!!!

616名無シネマさん:03/11/27 18:02 ID:g7rVGyKU
A.I.を映画馴れしてない人に見せても嫌がられるだけなのにね。
どういう選び方なんだこれは。
617名無シネマさん:03/11/27 18:24 ID:KL+4eEyM
凄いセレクトだな〜
ただの在庫一掃?
618名無シネマさん:03/11/27 19:52 ID:FHFlgc26
ワーナーがFOXに追随したんでしょ。
とりあえず様子見ぐらいの感覚でツタヤさんどうですかと。

そしたらFOXがケツまくったんで、
1人で飛び出したみたいなカッコウになっちゃったと。
619名無シネマさん:03/11/27 20:15 ID:3KEfHXzS
>>618 分析にワロタ
620名無シネマさん:03/11/27 22:11 ID:wZhxlY7H
廉価版大量に出すぎ。
買えないよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
621名無シネマさん:03/11/27 22:12 ID:pLFx9kNH
>>620
うん、自分も買いきれないw
今月だけでも3万以上買ったがまだ終わらない。
622名無シネマさん:03/11/28 01:36 ID:vzplWRsF
FOXの1枚タダシリーズでハロー・ドーリー!とヘアーを買った。
611さんと違って前者が本命でヘアーがオマケ。
あとワーナー1500の7人の愚連隊をシカゴ・スペシャルエディションと一緒に買った。

どっちも満足いくセットでした。今はひたすらミュージカル三昧。
623名無シネマさん:03/11/28 10:02 ID:pp+Fiz2r
624名無シネマさん:03/11/29 13:33 ID:y7rGrCaY
今日始めて廉価版DVD注文したよAMAZONで!!
グーニーズ。失敗はないし、思い出深いから買っちゃった。
625名無シネマさん:03/11/29 15:25 ID:cZGpbLaw
オズの魔法使い買っちゃおっかなぁ
626名無シネマさん:03/11/29 17:53 ID:8lfmIOvX
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < スパイゲームの廉価版マダー??
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
627名無シネマさん:03/11/29 18:24 ID:3kYQloJR
「アンドロメダ・・・」買ったよ。
吹替え付いてて得した気分。
これと「黒い罠」「華氏451」以外は山積み状態でした。
売れるのは限られてるようですな。
628名無シネマさん:03/11/29 19:24 ID:GG1xA428
discstationてところは、販売時期がとっくに過ぎた廉価版DVDソフトが
まだ結構残ってるよ。
そこで何枚か買ったけど、その全てが注文した時点で「完売」という表示に変わった。
ギリギリ、危なかった・・・。
629名無シネマさん:03/11/30 18:07 ID:+0oYI+cL
昨日近所のCD屋に「父の祈りを」を買いにいったら、それだけ売りきれていて
今日待ちまで買いに行った。
ボクサーもジャイアントピーチもナイトメアも……とあれよあれよと増えていく。
……余計なもの買いこみすぎ(涙)
1500円のはずが会計一万だよ…DVDばっか…6本。
でも6本買って一万強ってのも廉価版ならではということで…(負けた気分)
630名無シネマさん:03/11/30 18:54 ID:LBeY0AVe
実際そういうのは負け組みだよなぁ。
金あるならいいけど、いらんもんまで買っちゃってのは、
悪い癖がついてる。
631名無シネマさん:03/11/30 20:48 ID:9/d702uI
廉価版に特別編ってタイトルについてるのをよく見かけるけど
あれってただ単に廉価版ってだけで内容に変化は無いのかな?
シャイニングは無修正とは書いてあっても119分で143分(147?)の完全版とは違うのが解るけど...

オーメンシリーズをこの機に買おうかと思ってるんだけど、カットされてるとこがあるんだったら
中古でもヤフオクでも良いから完全版を見たいなぁ。
632629:03/11/30 22:23 ID:L9cNdfa+
いや、実は一緒に買ったDVDもネットショップのカートに入ってて、ボーナス
出たら買おうとか思ってたんだよね…。
現物見たらつい(W

今年はナイトメア〜見ながらクリスマスするんだ〜♪
633名無シネマさん:03/11/30 23:09 ID:pXC7ztPR
エドtvが1500円だったので買った。
結構面白かった。
634名無シネマさん:03/12/01 02:22 ID:CpkD8PyI
>631
DVDの特別編とか特別版ってのは「特典映像がたくさん(当社比)ついている」
っていう意味で、廉価版かどうかは関係ないよ。
635名無シネマさん:03/12/01 03:15 ID:Ch2rlPoS
危うく最後の1枚で無事「アンドロメダ・・・」ゲット
しかし「華氏451」もいきなり1500円で出すなんて
ユニバーサルがんがってんな。
636名無シネマさん:03/12/01 09:29 ID:Hv5uwR3r
「華氏451」監督コメンタリーもインタビューも字幕がないよ〜!
「サイレントランニング」ドローンの中の人はどんな体型で入ってるんだ?きつそうだった。
チソコ型宇宙船にワロタ。
637名無シネマさん:03/12/01 22:09 ID:XspgQ/Os
「華氏451」は文字が許されない世界ですからね
638名無シネマさん:03/12/01 23:08 ID:Ch2rlPoS
>>636
小人の人だと床まで手が届かないだろうし
どうみても下半身が収納出来るスペースはないし・・・

アンドロメダのメイキング&インタビューも字幕なし。
字幕ないのって対訳表とか普通付けるんだけどな。
ハルクもそうだけどユニバーサルってブックレットとか付けるの
やめてるの多いし、その一環で字幕付けるのもやめたか?
せっかく出してもこれでは片手落ちだな。良い作品だけに残念。
639名無シネマさん:03/12/01 23:20 ID:OzybDnyF
>>634
どうもです。これで躊躇する事無く買えそうです。

で、買いに行って見てみたら・・・
スペースボールがDVD化されてる・・・w
640名無シネマさん:03/12/02 07:56 ID:Wqz7nF7Q
アンドロメダ、来月テレ東で放送。
641名無シネマさん:03/12/02 10:04 ID:5847COz0
>637
うまい事言うなぁ。
ちょっとだけ納得した気分になっちゃったヨ。
642始めまして:03/12/02 11:34 ID:jm6rAPwy
交渉人
エネミーオブアメリカ
フェイスオフ
はカイ
643始めまして:03/12/02 11:42 ID:jm6rAPwy
メメント アメリカンヒストリーX 2500
644名無シネマさん:03/12/02 15:11 ID:FK73z1d3
メメント時間どうりに再生できる特典付らしい
これは買うっきゃない。
645名無シネマさん:03/12/02 21:56 ID:AHsbWGN2
>>メメント時間どうりに再生できる特典付らしい

スッゲー気になる・・・
ビデオとかだと物語の進行で再生出来なかったりするの?
646名無シネマさん:03/12/03 00:57 ID:maV5pnGS
廉価版「雨に唄えば」買ったけど
右端がちょっと白く切れている。
これは仕様ですか?
ちょっと鬱です・・・
647名無シネマさん:03/12/03 01:06 ID:lzEMH48T
アメリカン・ビューティーの映像美
648名無シネマさん:03/12/03 01:55 ID:pjZcGQ/j
ラットレースまだぁ?
649名無シネマさん:03/12/03 02:15 ID:zuJilhJU
>>644-645
アホですか?
いま発売&レンタルされているものDVDでも出来るだろ
あれ見て、やっとストーリーが理解できたよ

時間軸通りに再生すると、白黒のシーンはいちばん最初
エマの刺青屋にいくところはだいたい真ん中あたり
最後にテディを撃ち殺してエンド
650名無シネマさん:03/12/03 02:25 ID:SzgT6VTG
 ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/←>649
 (_フ彡
651名無シネマさん:03/12/03 02:52 ID:XEaPYOC3
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/←>649
 (_フ彡
652名無シネマさん:03/12/03 09:07 ID:QAq2f77+
いや、でも俺は649の感想と同意見だな。
アホですか?とかストーリー書くのは余計だけど、
DVDのリバースシークエンス再生は既存のに普通に付いてる特典。
653名無シネマさん:03/12/03 09:10 ID:QAq2f77+
感想って何だよ、意見だ・・・鬱。
ついでに気になって調べてみたけど、
今度の2500円のやつには映像特典が一切付かないようだが。
654名無シネマさん:03/12/03 15:04 ID:vFil82pP
>>368
たしか、両足ない人達が中に入ってるよ。
メーキングの写真で観たことあるです。
655654:03/12/03 15:05 ID:vFil82pP
上間違い。>>638 ですた、スマソ。
656名無シネマさん:03/12/03 17:44 ID:VpiuBaJg
グリーン・ホーネットは買いですか?
657名無シネマさん:03/12/03 19:50 ID:aAHHaHBU
>>654
あ、やっぱりね。
どう見てもそれしかない訳だけど
はっきり言うのもなんだかなと思ってね。
しかしメイキングの写真なんてあるのですな
見てみたいものです。
658名無シネマさん:03/12/04 00:47 ID:9j9xCJAP
>>644
俺、DVD持ってないけど
メメントを時間通りにつなげたやつ、自作しちゃいました・・・
ビデオ2台使って・・・

疲れたよ・・・でも、非常に分かりやすくなりますた
659名無シネマさん:03/12/04 02:01 ID:ThFEdQHn
今度のやつには時間通りの入ってないよ。
660名無シネマさん:03/12/04 16:22 ID:ZlVYvNqb
つーか、メメントDVD買う時点で間違ってる
661名無シネマさん:03/12/04 16:38 ID:MzHbF0Vi
つーか、メメント普通に観りゃわかるだろ。
662名無シネマさん:03/12/04 19:40 ID:xzXR0mXp
一枚買ったらもう一枚タダってのは販促としてあまり好きじゃないな。
663名無シネマさん:03/12/04 19:53 ID:V4OdDxOb
>>662
激同。ずっとモヤモヤしてた。
そのうえ、
2枚買ったら、2枚ただ。3枚かったら、3枚ただ。
え?
ボリュームディスカウントも効いてねーじゃんって感じ。
664名無シネマさん:03/12/04 19:57 ID:mWgTf+ca
ワーナー101タイトルで買いな作品教えて。
665名無シネマさん:03/12/04 21:40 ID:5TpVPEiS
>>664
全部。
666名無シネマさん:03/12/04 22:17 ID:a3Ylww/d
>662
>663
日本では半額!ってのが当たり前ですが、海外ではBUY1 GET1 FREEの方が普通です。
スーパーで同じもの2つもいらない時とかは「半額にしろよ!」って何度も思った。
667名無シネマさん:03/12/04 22:50 ID:7zYOZ/VU
アメリカの悪いところ(?)まで真似るな!
668名無シネマさん:03/12/04 23:59 ID:VUGk1bFb
>>649
他人の事アホとか言える立場か・・・
アホだなこいつ。
669名無シネマさん:03/12/05 00:52 ID:yRbj0TYy
一枚かったら一枚只は在庫の問題だよね?
あれって販促になってるのだろうか…
670名無シネマさん:03/12/05 00:54 ID:9QbXUc8n
大き目のDVDショップで検品のバイトしてるから、
年末のワーナーのキャンペーンは正直頭が痛い。
671名無シネマさん:03/12/05 01:04 ID:bko+FIhT
一枚買ったらってやつ絶対に売り方間違えてるよな。
1枚2000円で素直に売った方が絶対売れると思うけどな。
タイガーランド欲しいけどもう一枚欲しいのが無くてまだ買ってないし。
次に欲しいのが出るのを祈るしかないな。
672名無シネマさん:03/12/05 02:18 ID:RV/mU0fK
ハロウィンシリーズが廉価で出ることを切に願ってる。
オーメン、チャイルドプレイ、13金と出たからそろそろだろう・・・
チャイルドプレイは花嫁がまだ出てないみたいだけど、ハロウィンもどうせ3までだろうな・・・
673名無シネマさん:03/12/05 04:13 ID:/jHy4osV
確かに欲しいのが2枚あったためしが無いんだよな
674名無シネマさん:03/12/05 05:20 ID:57cHosP5
>>661
1回見ただけじゃ理解できないって
675名無シネマさん:03/12/05 06:19 ID:nDNJArqS
高いお金出してDVD買ったのに廉価版が出てしまった・・・ということよくあるけど、
通常版と廉価版では仕様が変わっていて、廉価版では自分が使ってるDVDプレーヤーでは
再生できないということもよくあるから、高いほうを買っても一概に損したとは言えないね。
と思うようにしているww
でもこういうことあるのも事実だが。
676名無シネマさん:03/12/05 06:29 ID:eBSc//lu
>通常版と廉価版では仕様が変わっていて、廉価版では自分が使ってるDVDプレーヤーでは
再生できないということもよくあるから、

そんなことあるのか?
677名無シネマさん:03/12/05 10:25 ID:nv5VjL/T
>>676
675は、パイオニアのプレイヤー使ってるんじゃないの?
FOXなんかの台湾プレスのものは、不具合が出る事が多々ある。
漏れもπ使いだった頃はよく泣かされた。
678名無シネマさん:03/12/05 13:19 ID:wHZrm6Rq
今日いっぱいDVD出たけど
みんな何買った?
679名無シネマさん:03/12/05 13:28 ID:U2oCCDZ1
買ってないけど「最終絶叫計画」が欲しい。
680名無シネマさん:03/12/05 13:36 ID:eGE8hKV8
黒澤たんの「夢」買った。
前にテレビで見て、凄惨なまでに美しい映像と、
洒落になんねー退屈さに殺られてつい。
681名無シネマさん:03/12/05 14:52 ID:bhDnQile
>>674
そっか、じゃもう一回観てみようかな。
682名無シネマさん:03/12/05 15:31 ID:p5T3bo+0
>>672
自分もハロウィンシリーズが出てくれるの願ってるんだけど・・・
とりあえず1・2出て欲しいね。
683名無シネマさん:03/12/05 18:56 ID:ZR8oBJa+
メメント買った
時間どうり再生できる特典入ってたよ。
684:03/12/05 19:04 ID:ywBhTZDq
見たいなー買おーっと
685名無シネマさん:03/12/05 21:07 ID:057zK2cf
メメントのジャケット、GUY PEARCEになってましたか?
発売後すぐに買ったDVDのジャケットはGAY PEARCEになってるんです…。
686名無シネマさん:03/12/05 21:44 ID:Y6EDg24I
>>683
それって、短いフラッシュバック(外ゥ入れる前)はさすがに時間どおりと
言っても、そこから始まるわけじゃないよね? それと


ネ タ バ レ    未 見 の 人 は 読 む な


架空のおっさんの顔が一瞬だけ主人公と入れ替わるとこは、あれは「いつ」って
ことは関係ないよね。厳密に言ったら、「未来」(要するに一番最後)かもしれないし。
687名無シネマさん:03/12/05 22:40 ID:A64ilzLX
祖父地図でワーナーの1500円で今日出た奴が、1180円で売ってうっていた。
安すぎる。買いだな。
688名無シネマさん:03/12/06 09:36 ID:YVLJ6TEj
チキチキマシン猛レースシリーズ
689名無シネマさん:03/12/06 15:01 ID:LzDuSScE
>>686
あのオッサンは架空ではない
奥さんはいないけど
690名無シネマさん:03/12/06 18:02 ID:LFr5Tg03
今月「ドラゴンハート(2500円)」を買おうと思っていたら、
なんか一月に1500円が出るらしいね。
しかし、1500円版の図柄は地味でイマイチぽい。
2500円版の図柄の方がいい。
どっち買うか悩んでる。
691名無シネマさん:03/12/06 18:14 ID:BxrFOM/0
1500円DVDの赤いトールケースきもい・・・
普通の黒いヤツとかクリアに汁!
692名無シネマさん:03/12/06 19:32 ID:nRAB13bp
>>691 どこの奴?
ユニバーサルはジャケットを後ろに変えることが出来る。
ケースは黒いけど。
693名無シネマさん:03/12/06 20:01 ID:t70x+WaL
>691
昔のワーナーの赤がまだ残っているんなら、ある意味うらやましい。
うちの近所ではすでに絶滅してる。
694名無シネマさん:03/12/06 20:01 ID:SgCSxlFJ
1500円の赤トールってワーナーのやつか。
695名無シネマさん:03/12/06 20:56 ID:dnX99Jgh
ワーナーのケースも他社メーカーと同じサイズに
変更してほしい。なんか嫌だ。
696名無シネマさん:03/12/06 21:54 ID:Xsny5awe
>>695
この前発売された「オズの魔法使」とか「グーニーズ」なんかは
1500円でもアマレーに変更されてるけどね。
これからはワーナーも他社と統一していくんじゃないかな。
697名無シネマさん:03/12/06 21:59 ID:5eOT4Dix

公開 映画ラストサムライを見る方必見
剣道と日本刀

内容
江戸時代以降の剣道と日本刀
稽古と実戦などを見ると、映画「ラストサムライ」の楽しみが
倍増し感動あたえます。

歴代日中剣道史
(軍刀編を見る事) 

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

698名無シネマさん:03/12/07 01:41 ID:r+wSHjlW
マトレボとかもアマレーになってるけどジャケット面の
光沢がいまひとつの安っぽい方のアマレー。
699名無シネマさん:03/12/07 09:05 ID:hXFsycuW
>>985
廉価版じゃなくてもなってた・・・
700700:03/12/07 09:14 ID:6ACAv2Iv
700get
701名無シネマさん:03/12/07 13:25 ID:yM8ucrpd
ラットレース廉価版期待∩(゚∀゚∩)age
702名無シネマさん:03/12/08 00:09 ID:0PHKhXSq
ワーナーの1500円見に行ったんだけど、
赤、青、透明、黒のトールケースがごちゃまぜに並んでた。
ネットで注文したら何色のケースで届くんだ?
703名無シネマさん:03/12/08 00:37 ID:LxbH4U7n
ワーナーの廉価版のケースは、
スーパーハリウッドプライスシリーズ(1〜7)は
1〜3が赤、4〜7がクリアで固定(宣伝文句にもあった)。
スペシャルセレクションシリーズ(1〜6)はよくわからんが、
今まで買ったやつは今のところクリアばっかり。
704名無シネマさん:03/12/08 21:16 ID:eW7tthSC
アニマトリックスは黒でした。
今回はごちゃ混ぜだね。
燃えよドラゴンは前は赤だけど今回はクリアーだった。
705名無シネマさん:03/12/08 22:19 ID:K1vMOzFW
ぬがー、なんでFOXのやつにハーレーダビッドソン&マルボロマンが
入ってないんだコマンタレブー
706名無シネマさん:03/12/08 23:04 ID:hBmLHK6S
そう言えば何でキャプテンスーパーマーケットが1枚買ったら〜キャンペーンに出たんだろう・・・
2もそろそろ廉価版で出して欲しいな。
アクエリアスも見たいし
707名無シネマさん:03/12/09 17:25 ID:tBZ2Z0Mj
ユニバーサルの1500円のシリーズ
リバーシブルジャケットで、裏は普通の図柄になってるけど
表にデカデカとデザインされてる「¥1500」「期間限定特別価格」を
見ると購買意欲が失せる。
通販で買ったから手元に来て初めて見たけど、店頭で見たら
買いたくなくなるな。
708名無シネマさん:03/12/09 18:53 ID:MmbXb1CT
今まで見たいに、もう一枚POPを挟む手間を省くためか、中古屋に売られるのを阻止するためかな?
709名無シネマさん:03/12/09 19:07 ID:5itmfvni
そうそう、プライスダウンって表記されてる奴ってなんか買う気が削がれるのに
ああデカデカと出てるとね・・・

買った後に裏返せば良いだけだけど何かね。
710 :03/12/10 14:12 ID:GfzGbqMN
ジャングル・フィーバー1500円買うぞ。
711名無シネマさん:03/12/10 19:20 ID:ec2qD1jP
巨人の星全部買ったんだけど。これって五巻までか・・・
まさか続きは出しません何て事はないだろうな。
次は6〜10だしてくれ
712名無シネマさん:03/12/11 01:47 ID:yAj1A6d5
エド・ゲインってでないかな?
ホラー映画ってよほど有名じゃないと廉価版で出ないだろうから難しいなぁ・・・
つかあれはホラーなんだろうか?サスペンス?
713名無シネマさん:03/12/11 17:00 ID:5NP6Itao
>ワーナー社
リーサルウェポン1〜3が1500円ででるのマダー!?
714( ´ー`)フゥー:03/12/11 20:11 ID:q6aoW4gd
>707
しかし、歯抜け状態の吹き替えじゃないところは買いだと思うけどな。
アンドロメダ・・は見やすかったよ。
超有名俳優が出ていないから声の違和感がほとんどない。
しかし、こんなこと書くと吹き替えヲタとか言われるんだろうな。
今日は「華氏451」の見てみよう。
715名無シネマさん:03/12/11 20:18 ID:LcGbV4H1
>714
アンドロメダは未見なんですが、華氏451のは微妙に音が歪んでて(昔のテレビ放送用の吹き替え?)味わいがあって良かったですよ。
716名無シネマさん:03/12/11 20:42 ID:7Zh0Y8tN
>713
この夏に出たばっかりやん。
http://www.whv.jp/sss/sss3/
717名無シネマさん:03/12/12 00:19 ID:QBf6KZQT
華氏451って、新録音のはずなのに、テレビ吹き替えみたいだった。音がくぐもっているのですが、かえって、それがいい感じ。
718名無シネマさん:03/12/12 00:43 ID:AGaTgg0D
全然期待してなかったがキューブリックの時計じかけのオレンジが
かなりイカレた内容で面白かった。


話は変わるが、ぼかし無しでヘアーや股間映ってないか?
719名無シネマさん:03/12/12 08:28 ID:kEHbZi0a
>>687
どこの地図?
720名無シネマさん:03/12/12 11:35 ID:UkUdKD6y
>>675を読んで思い出したけど、
レンタルでは再生できるDVDも、販売DVDでは再生できないってこと何度もあった(もちろん同じ映画)。
「バンディッツ」も、レンタルでは普通に再生できたのに買ったやつ(1枚買ったら1枚タダ)は
全く再生できなかった。
721名無シネマさん:03/12/12 21:59 ID:cdTrIyGh
>>719
有楽町の祖父地図。
722名無シネマさん:03/12/12 22:24 ID:2Cja7o7y
新宿ではその値段+カードがあればタイムセールで5%還元
更に雨の日なら安くなる・・・
723名無シネマさん:03/12/13 01:07 ID:RNL+wzf0
1500円シリーズの
アマデウス
タワーリングインフェルノ
フルメタルジャケット
は買いですか?
724名無シネマさん:03/12/13 01:10 ID:5VS2EVAX
>720
廉価版だけの話じゃないんで恐縮だが、
オレは今まで400枚ほどDVDを買って、4枚だけ再生できないものがあった。
それがすべてFOXのMGMブランド物。
FOXに連絡して交換したらちゃんと再生できるものがきたので、
MGMブランドは品質のばらつきの大きいプレス工場使ってるんだなと思った。
725名無シネマさん:03/12/13 01:33 ID:1bH4p5to
>>723
とりあえず上2つは買っておけ
726名無シネマさん:03/12/13 01:36 ID:RNL+wzf0
>>725
ご意見ありがと〜
買っちゃいます
727名無シネマさん:03/12/13 02:24 ID:nacPA4+w
>>724
ちゃんと交換してくれるんだ。
じゃあ買えばちゃんと聴けるんだね。

ところで皆DVDスケジュールって本見てる?
それとも公式サイト?
ネット環境のせいか開かない時がある・・・
728名無シネマさん:03/12/13 06:40 ID:4MIOgkqr
>>721
さんくすこ
729名無シネマさん:03/12/13 08:48 ID:jtT3polf
>>723
個人的には上二つより、
下二つの方が良いと思うけどな。
730名無シネマさん:03/12/13 16:31 ID:JgkuuZk4
>>718
アクが強すぎるので初め少し引いたが慣れるとナチュラルボーン
キラーズのキューブリック版のような感じ結構面白かった。

>話は変わるが、ぼかし無しでヘアーや股間映ってないか?
ぼかし無しでヘアーは出まくりだし、ちんぽ出まくりだった
さすがに割れ目は見えてないな。さすが無修正版w
こんなもん、日本で発売していいの?
731名無シネマさん:03/12/13 19:04 ID:XeNYwtP7
すぐ規制されそうだし買っとくかw
ナチュラルボーンキラーズって廉価版で出ないかな
732名無シネマさん:03/12/13 19:20 ID:FsepjQTv
1500円で出てるよ
733名無シネマさん:03/12/13 19:55 ID:eLmuqxXS
ワーナー社の1500円DVDの今後の発売予定が知りたい・・
734名無シネマさん:03/12/13 21:12 ID:8NaG7x3i
「ナチュラル・ボーン・キラーズ」のDVDって劇場版だよね?
映像特典で未公開シーンが入ってるみたいだけど、それらを含めた
ディレクターズカット版はDVDでは発売しないのかな?
VHSがワーナーから発売される時、最初はディレクターズカット版での
発売だったのが(サンプルも作られビデオ店に配布されてた)何故か
劇場版での発売に変更。
3年後に別の所からディレクターズカット版のVHSは発売されたけど
(ワーナーのサンプル版と見比べたけど、翻訳者が違うので微妙に訳が
違った)何かモメたんだろうか?
735名無シネマさん:03/12/13 22:36 ID:ZWEn5MaP
アンドロメダ眠い!!
736名無シネマさん:03/12/13 23:15 ID:cdpMl1Xq
>>735
ぢゃあ、遠慮せず眠りなされ。
737名無シネマさん:03/12/14 00:01 ID:mG37Geyz
ナチュラル・ボーン・キラーズのディレクターズカット版は
どんなものなのかとググってみたけど結局解からず終い。

その代わりレビューサイトを数多く見つけたがこの映画の評
価は”最悪”と”最高”の両極端なんですね。
結構斬新な映像表現でハマッたくちなので”最高”と思って
たが、人を殺しまくるのに嫌悪感がある人は”最低”な映画
としか思って無いようだ。
ちなみに1500円のDVDには廉価版には珍しく日本語音声、未
公開シーン、音声解説まで入っているので見た事無ければ買
った方がいいと思う。
738731:03/12/14 01:31 ID:s7q7S6k8
あ、すでに出てましたか・・・
失礼しました。

しかし廉価版はお手軽だけど吹き替えなかったり特典の内容が薄いと言うので
いつも通常版とか買ってたんですが期待できますね。
明日買ってきます。
739名無シネマさん:03/12/15 16:52 ID:e4hxYYBS
>>723
アマデウスはもうちょっと頑張って
ディレクターズカットを買った方が良いような・・・。
740名無シネマさん:03/12/15 17:18 ID:hSYglzvg
そういえばレンタル版に吹き替えなんて入ってなかったぞ。
アマデウス。
741名無シネマさん:03/12/15 17:48 ID:860/1e8o
アマデウスもカラーパープルもスペシャル・エディションに
なっても吹き替えがつかない

長時間字幕なのは辛い

ドクトル・ジバゴだと安心

100分くらいまでなら字幕でもそれほど疲れないんだけど

742名無シネマさん:03/12/15 18:20 ID:U3El6L/p
2週間ほど前、廉価版のマジェスティックとキャッツ&ドッグスとアニマトリックスが
800円とさらに安くなってて山積みだったから今度マジェスティックだけ
買ってこようと思って今日行ったらマジェスティックだけ売り切れてた・・・
他の2作はまだ山積みなのに考えることはみんな一緒なんだね。
743名無シネマさん:03/12/15 19:52 ID:sOO8LEGC
>>742
おれはマジェスティックもキャッツ&ドッグスも好きだぞ。両方
持ってるし。

でもどっちかっていうとキャッツ&ドッグスの方がたくさん見てるな、、、
吹き替えもいいし(除くいっこくどー)800円なら安いと思う。
744名無シネマさん:03/12/15 21:57 ID:ikqVvK6r
>>742
800円なんだからその場で買っておいたら良かったのに。
745名無シネマさん:03/12/15 22:57 ID:xryaj2Vr
JFKってどう?
746名無シネマさん:03/12/15 23:17 ID:KDTH1wdY
JFKも入れ替えありの両面一層
コレクターズエディションならそのまま見れる
でも字幕3時間

キャッツ&ドッグスのスクリーンセーバー使ってる

We have just begun to fight!
747名無シネマさん:03/12/16 02:48 ID:m0PhVNw8
>>743
いや実はキャッツ&ドッグスは自分ももう持ってたりするw
いぬ大好き。
>>744
アンドロメダ買おうと思ってお金きっかり分しか持ってなかったから
迷った挙句に在庫が一枚しかなかったアンドロメダにしたんだけど
失敗したなあー
748名無シネマさん:03/12/16 10:43 ID:FIYFaOUV
>>742
俺も数日前、その3つが安売りしてるの見て、マジェスティックだけ残り1本だったから
最後の1本買っちゃった。
749名無シネマさん:03/12/16 17:22 ID:6Bzb2VlK
>>742 >>748
どこの店?
750748:03/12/16 18:39 ID:SLKGljZG
>>749
ヤマダ電機です。
751名無シネマさん:03/12/16 18:42 ID:3Xqro+FD
アンドロメダは明日のテレビをみて
買うかどうか決めることにした
752名無シネマさん:03/12/16 19:50 ID:a8G9TWcf
アンドロメダってスピードが出てるってアレか?
DVDはスケジュール表とか何処で見たら良いか解らんので、発売されるまでまったく状況が解からん
753名無シネマさん:03/12/16 21:00 ID:QQ32pzCj
それはアンドロメディアだろ!

…と、釣られてみる。
754名無シネマさん:03/12/16 23:13 ID:3Xqro+FD
おれはここでチェックしてる
http://www.watch.impress.co.jp/av/
755名無シネマさん:03/12/17 00:28 ID:PCBWH9cB
あ、こんなとこあったんだ。
サンクス、参考にさせてもらうよ。
756名無シネマさん:03/12/17 00:59 ID:Lv74fl88
しかし、アンドロメダの字幕無しメイキング、製作が間に合わなかったんだろーなー。
郵送でイイから対訳くれよ。
757749:03/12/17 01:04 ID:jyblLcQL
>>750
ありがとう。明日近くのヤマダに行ってみることにします。
758名無シネマさん:03/12/17 04:19 ID:i1yDs3zk
>>756
製作が間に合わなかったというより、
最初から入れる気が無かったように思える。
759742:03/12/17 19:36 ID:UIHlz09t
>>757
やっと規制が解けた・・・
もうレスいってるけど俺もヤマダ電器です。
しかも今日行ったらマジェスティックが少しだけ追加されてたから
在庫切れの商品があっても諦めない方がいいかも。
けれど他のDVD予約してすっからかんの時に
見つけたからまた買い逃した・・・
予定してるお金しか持ってかないんだよね俺は。
760名無シネマさん:03/12/17 22:14 ID:pDGL6D+x
アンドロメダ今日見たけど
つまんなかった。
761名無シネマさん:03/12/17 22:26 ID:W5N6BHLr
やっぱホラー系って廉価版で出しづらいのかなぁ・・・
アルジェントやフルチの映画を見たいんだが...
ロメロも過去作で良いから出して欲しいし。
762日本ではでは党総裁:03/12/17 22:45 ID:8gxk+jIs
>>761
ホラー系が廉価版出し辛いのでなく、
ホラータイトルを数まとめてるメーカーの多く
(特にその3人の作品を多く出してるところ)
が廉価版発売する気がないだけ

狐やワーナーが出してるのは廉価版もあるでしょ
763名無シネマさん:03/12/17 23:45 ID:W5N6BHLr
>>762
なるほどね・・・
確かにはらわたとか出てる訳だね。
しかし出してる所が(ry
764名無シネマさん:03/12/18 00:41 ID:emh3AyPb
ある意味ホラーもアニメと同じで買う人限られてるし
そういう人はちょっと割高でも買ってしまうから
ぷちぼったくり価格で売られちゃうんで悲しい。
もっと間口広げる販売を考えればいいのに。
でもまあホラーはいつも悪者扱いだから無理か。
やっぱ悲しい。
765名無シネマさん:03/12/18 02:33 ID:UVgiwUTf
おしゃれ泥棒2500円(初回限定価格)
どうだろう?
シャレードと合計で4000円

一層・字幕・特典なしだと後でコレクターズ・エディションとかが
出たとき辛いんだよな

大逆転:吹き替えあり
3人のゴースト:字幕のみ一層
どっちも欲しいけど大逆転優先するしかないか
766名無シネマさん:03/12/18 20:36 ID:CwScIuC9
何かその作品の廉価版が出る前後にテレビで放映されるの多いよね・・・

インビジブル、デイライト、大逆転、今日はヤマカシか。
767名無シネマさん:03/12/18 20:59 ID:VEcLbEGM
スリーピーホロウ dtsになっただけで前回の映像特典なしで3800円って高過ぎ。
欲しいから買うけど。
768名無シネマさん:03/12/18 22:51 ID:qpXyzNoS
ジェネオン 廉価版DVD出す予定とかないのかな。
769名無シネマさん:03/12/18 23:09 ID:+7isc6MN
>>768
\2,980のやつが一応廉価版じゃないの?
ろくなラインナップじゃないけどさ。
770名無シネマさん:03/12/18 23:45 ID:aoethxvF
アメリカンビューティーが10%割引の1780円であったから、買っちゃった♪すきだし。
771名無シネマさん:03/12/19 00:15 ID:8mkLwFGi
     _, ,_  がぁっがぁっ   _, ,_   がぁちゃふぉっ
   ./) ´-´)')         ('(`-` (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J
772名無シネマさん:03/12/19 01:19 ID:ed9MPoQD
「スクリーム」の吹替えのドリュー・バリモアの声は林原めぐみですか??
773名無シネマさん:03/12/19 21:21 ID:WkOisGlu
>>772 そうだよ。
774772:03/12/19 22:21 ID:GMchslc8
>773
そうですか。ありがとう。安心して買えます。
775名無シネマさん:03/12/20 17:31 ID:bbKh1zKP
ついに「ベン・ハー」も廉価版になるのか。
2枚組で1,500円ってずいぶん安いね。
ワーナーの中の人も大変だな。
776名無シネマさん:03/12/20 18:31 ID:anVIMP4Y
まじ?
ITみたいに一まとめにしないんだ。
スティーブンキングのシャイニングは2枚組だったけど、アレはもうちょい高かったしね。

エンジェルハートって廉価版で出てたっけ?
777名無シネマさん:03/12/20 19:25 ID:48FqbuMZ
>>776
出てる。
778名無シネマさん:03/12/20 20:26 ID:anVIMP4Y
ありがd
探して見ます
779名無シネマさん:03/12/21 21:13 ID:8wW9KRH3
1780円のドクタードリトル1・2ゲト!
780名無シネマさん:03/12/21 21:16 ID:/pMXR6ZG
>>779
そんなもん買ってどうするんだよ?
781名無シネマさん:03/12/22 01:35 ID:EdEIOMKD
2は好きだけどな
782名無シネマさん:03/12/22 03:36 ID:1SIgy1VL
遠い空の向こうに早く出ないかなぁ
783名無シネマさん:03/12/22 04:34 ID:KJUM5Nca
廉価版を買って初めて、DVDに吹き替えの無い粗悪品が有る事を知りました
784名無シネマさん:03/12/22 05:08 ID:8vSzTgKO
>783
ジャケ表記、仕様データもロクに読まずに買って
粗悪品とかホザいてる頭悪い奴が居る事を知りました。
785名無シネマさん:03/12/22 07:37 ID:E05mE20d
また今度でるプライベートライアンっていくらです?
2500円のやつが未だに売ってるので次も2500円なら
買っちまおうと思ってるのですが・・・
786名無シネマさん:03/12/22 10:35 ID:YPsNxOaA
>>785 おなじだよ。とっととかいやがれ。
787名無シネマさん:03/12/22 10:49 ID:8/fbcy/s
>>775
え〜、それってイツごろ出るんですか?
ソース教えてください。お願いします。
788名無シネマさん:03/12/22 11:40 ID:xmw8VssI
789名無シネマさん:03/12/22 11:58 ID:s2F29o40
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
https://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1979254

↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1979254》でお願いします。m(_ _)m(マジおながいしますm(_ _)m)
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日は儲かります!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
790名無シネマさん:03/12/22 19:49 ID:9cRULD44
冬厨はこうやって気軽にクリックしたり、騙されたりして性格歪んで
荒らしに成長して2chに戻ってくるんだろうな・・・

某板のあの人みたいに
791名無シネマさん:03/12/22 20:36 ID:yk6T8t6l
>>787
ありがとうございます!!
あなたに幸あれ。
792名無シネマさん:03/12/22 21:50 ID:hb4X6nV4
インタビューウィズヴァンパイア探したけど無かった…
793名無シネマさん:03/12/23 00:58 ID:WKOUje9c
今日ヤマダでBHDの中古が2480円であったので、
たまったポイントを使って買おうと思ってレジへ持っていったら、
「中古商品は、ポイントが使えません」だって・・・。
じゃあやめると言えず買ってしまった。
うーん今夜がヤマダ・・・
794名無シネマさん:03/12/23 01:23 ID:EiSQO0Y8
>>793
もうすぐ廉価版が出るのに
795名無シネマさん:03/12/23 01:47 ID:LwQmkDXG
>>794
普通版はわからんけど、廉価版は特典映像が
全く入ってないんでしょ?
796名無シネマさん:03/12/23 01:53 ID:G/aBgy7O
案外そうでもないよ
797名無シネマさん:03/12/23 02:31 ID:VC98bWCi
うちの近所のヤマダはポイント使えるよ。
中古500円割引券持ってたからそれと併用して
メメント1000円くらいで買った。
ところでBHDってなに?
798名無シネマさん:03/12/23 02:33 ID:VC98bWCi
それと特典映像が別ディスクに入ってる映画は
廉価版だと本編だけになる場合もあるけど
元々同じディスクに入ってると削られない。
削る意味がないし。
799名無シネマさん:03/12/23 10:27 ID:IiMbJwO+
>>797
ブラック・ホーク・ダウソ

>>798
レンタル品とかでもセルと内容同じなのがほとんどだしね。
映像特典削るのにもコストかかる訳だし。
800名無シネマさん:03/12/23 13:49 ID:Mem1wOPP
BHDの廉価版でるの?
どのやつなんだろう?一枚買ったら…ってのにしてくれないかなぁ
会社違うのかな?そうゆうのよくワカランから。
BHDボックスで持ってるけど一枚買ったら…のタイガーランド欲しいけど
もう一枚欲しいのが無くて困ってたんだよね。
BHDなら別に2枚になってもOKだ!BHD馬鹿だから(´・ω・`)
801800:03/12/23 13:51 ID:Mem1wOPP
スマンageちまった…
それに800だったな(・∀・)
802名無シネマさん:03/12/23 14:09 ID:jQoxFzAv
「アンドロメダ・・・」を大喜びで買ったんですが、
本編ところどころに「黒い横線」が入ります。
下方に「**日目」のような「説明文」(台詞じゃない部分)の
字幕の時に必ずといっていいほど、画面に横線がしばらく
出るんです。鑑賞に支障はないですが、好きな映画なので
がっかりしました。

あと特典映像に字幕がないのは値段が値段だけに
我慢しますが、「字幕オフ」が選べないのは
ちょっとひどいです。吹き替えでも字幕が出てうっとうしい。
803名無シネマさん:03/12/23 14:16 ID:VC98bWCi
>>799
どうもありがd
なるほど、ブラックホークダウンか
>>800
一枚買って〜は20世紀フォックスのキャンペーンで
ブラックホークダウンは販売元がポニーキャニオンだから
無理だと思う。
廉価版も販売元変わってないだろうし。
804名無シネマさん:03/12/23 14:30 ID:5L7nxpDa
>>802
説明文のところには、黒い横線が入ると思えば良いのでは。
仕様だと思うよ。
そういう映画ですよ。

字幕オフは、普通に出来ましたよ。一応パナのDVDプレイヤーです。
吹き替え用字幕が付いているので、説明文以外は字幕は出ません。
それはプレイヤーの方に原因があると思います。
805名無シネマさん:03/12/23 14:50 ID:p9eFyAFJ
ポニーキャニオンの買っ得2500円シリーズの第3弾が
04/3/3にあるみたい。作品名は、HPではまだ未発表。
BHDが出るのか・・・?
806名無シネマさん:03/12/23 15:04 ID:jQoxFzAv
>>804
わー!よくよくメニュー画面を見てみたら「字幕オフ」が
ありました〜(あ、あの四角いマークが・・・全然気づきませんでした)
ちゃんと吹き替えで再生できました。
「黒い横線」は、確かに仕様かもですね。本編に
独特のコマ割のような場面もありますし。納得しました。

どんくさい内容の書き込みに、ご指南どうもありがとうございました。
807名無シネマさん:03/12/23 16:26 ID:N2vyMIBo
廉価版じゃないところにさりげな〜く
デスペラード コレクターズ・エディション 2500円
と書いてあった
808名無シネマさん:03/12/23 16:57 ID:5L7nxpDa
>>806 一応補足で、こっちのスレに同様の疑問を持った方がおられ
詳しく答えが出ています。

消費者怒りのDVD報告スレッド!!part6
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1059379583/l50
の236から書き込まれています。
809名無シネマさん:03/12/23 19:46 ID:v3VT9ZK4
BHDは特典映像全くなしだよ。
DVDビジョンって雑誌に他の廉価DVDリストと
載っててカッコつきで(特典映像なし)って
描かれてた。

今日ようやっと「ガタカ」の廉価版かいました。
ヨドバシとか入荷してないとか言うからゲット
するのに苦労した。
810名無シネマさん:03/12/23 20:02 ID:raSml1At
「34丁目の奇跡」を彼女と見ようと思います。
811名無シネマさん:03/12/23 20:12 ID:mFGG1oF4
>>810
『ニューヨーク東8番街の奇跡』と間違えるなよ。
812名無シネマさん:03/12/23 22:29 ID:VC98bWCi
3丁目の夕日とも間違えそうだ
813806:03/12/23 22:29 ID:jQoxFzAv
>>808
さっそく読みにいってきました。
なるほど、黒い横線の意味がよくわかりましたです。
ご親切にどうもありがとうございました〜
814名無シネマさん:03/12/23 22:55 ID:emPcLy32
おじゃまんが山田君の
「東村山3丁目」と間違えますた。
815名無シネマ:03/12/23 23:18 ID:eodV7g7w
JSAってピクチャーかな?
内容とかも同じ?
知ってたら教えて
816800:03/12/24 00:00 ID:RRZWnJUf
>>803
そっか〜一枚買ってってヤツは20世紀FOXだったのか(´・ω・`)
レス、ありがd。

まだタイガーランドは買えない…
817名無シネマさん:03/12/24 01:54 ID:qn8szU30
ラットレースとクローサーの廉価版化を待ち続ける・・・
818名無シネマさん:03/12/24 15:14 ID:6reu2Sia
ブレードランナー再販して。
819名無シネマさん:03/12/24 20:13 ID:bX4/VcxI
「ドグマ」「トゥルーライズ」「シャンプー台の向こうに」「プロジェクトA」(吹替え入り)
の廉価版まだかな、出してくれよ(´・ω・`)
820名無シネマさん:03/12/24 20:54 ID:93sBY49W
ブレードランナーはこの間の廉価版が本当に本当の最後って
でかでかと宣伝してたからしばらくはないっしょ。
豪華特典つきでお値段もアップして発売されるかもしれないけど。
それにちょっと探せばまだあるんじゃない?
821名無シネマさん:03/12/24 21:01 ID:oZDMggri
>>820
アメじゃあ豪華版でてるんだよな
日本でも出るんじゃないかと待ってるんだけど中々出ない
822名無シネマさん:03/12/24 21:03 ID:ZoP+qAoX
>814
東江戸川三丁目だけどね
823名無シネマさん:03/12/24 21:22 ID:FJKIQxp3
寂しいクリスマスなので、「アメリカンヒストリーX」と「ナイトメア〜」を
買ってきました……
ワインとチーズでひとりきり鑑賞会します……(´・ω・`)
824名無シネマさん:03/12/24 22:33 ID:f6dbPjMB
ブレラン、海外の特典版のリリースを気にして買い控えていた人も多そうだけど、
1500円だからなあ。そこまで慎重にならなくてもという気が…。

自分は発売直後に4000円くらいで買ったような。
825名無シネマさん:03/12/25 01:04 ID:l/p3eWYU
E.T.で感動した口ですが、フリーウィリーとかマイドッグスキップって買いですか?
826名無シネマさん:03/12/25 01:07 ID:tBDLuujN
マイ・ドッグ・スキップ、俺はあざとくて好きになれなかった。
普通に「感動作」と呼ばれる映画を、感動できる人にはオススメでしょう。
827名無シネマさん:03/12/25 01:30 ID:FepZlta2
>>805
統一スレより。買っとく3弾のリスト
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1069736519/624
828名無シネマさん:03/12/25 13:37 ID:zGjj1BS0
再販されるプライベートライアンって何か変わってます?
829名無シネマさん:03/12/26 19:36 ID:0F9UdhQp
830名無シネマさん:03/12/26 20:34 ID:65Oq2ZaC
「GONIN<特別版>」3月3日、2500円。
(悪霊島もでるよ。)
831名無シネマさん:03/12/26 20:42 ID:ZRRGjluE
>>829
12モンキーズ買わせていただきます
832名無シネマさん:03/12/26 20:46 ID:kDO7QKeQ
>>829
おおおおおおおおグッドウィルハンティングもあるじゃん!!!
しかし英語字幕無しでコメンタリーも無しか?
833名無シネマさん:03/12/26 23:15 ID:lwd41yS0
「オーロラの彼方へ」うれし〜!
買わせていただきます。
834名無シネマさん:03/12/26 23:33 ID:Qo7UUqCw
ダンサーインザダーク中古で買うの我慢してよかった・・・・

835名無シネマさん:03/12/26 23:43 ID:CAeEaBqm
久々に豪華ラインナップだな
836名無シネマさん:03/12/27 02:37 ID:k6ycUU/x
ショーシャンク
花様年華
ラストエンペラー
オーロラの彼方へ

ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
破産ケテーイ…でも嬉しい
837名無シネマさん:03/12/27 08:51 ID:n3CT66In
ザラスの祭りに乗り遅れた。。
838名無シネマさん:03/12/27 10:50 ID:HGuTDRzy
>>834
アレ中古でもヤケに高いよね・・・

さて、評判の後味悪いラストを堪能させて頂きます
839名無シネマさん:03/12/27 10:59 ID:gMS8LYQP
>>834
5800円で買っちまった俺は・・・


金持ち?
840名無シネマさん:03/12/27 12:33 ID:2/wPMoAU
>>837
知らなくて、今見てきた。
いろいろ買いあさりたかった…
841名無シネマさん:03/12/27 13:39 ID:AG+9/17t
>>840
俺も、ちとショックだ…。
最近2割引で買ったソフトが、まだ特価で余ってたし…。
842名無シネマさん:03/12/27 14:01 ID:vmjHC/jw
トイザラスのメルマガ配信されてくるのに
DVDセールのことなんてひと言も書いてないぞ
何のためのメルマガなんだろう
843名無シネマさん:03/12/27 14:39 ID:16ZC8puP
ツタヤの中古ビデオコーナーにダンサーインザダークが480円であったけど
829のDVDとは特典とか内容が違うものなんでつか?
844名無シネマさん:03/12/27 15:57 ID:UR3wrLtG
ザラスのセールってオンラインだけ? リアル店舗も値引きしてるのかな?
845名無シネマさん:03/12/27 17:13 ID:Xyj2hDZW
裸足の1500マイルって、まだ残ってるのね…。
安いから未見で買ったけど地雷だったのかなぁ。
846名無シネマさん:03/12/27 18:17 ID:Al0Dxjxj
FOXの「一枚買うと〜」で買ったDVDで、クリアなトールケースのやつが
ほぼ全て内側に反ってきちゃってカコワルクなった・・・
847名無シネマさん:03/12/27 18:41 ID:vmjHC/jw
悔しいからまだ余ってるDVDのレビューを片っ端から調べて
面白そうなの探してたらロミー&ミッシェルとかいうのがいい評判。
キューティーブロンドやメリーに首ったけが面白かった人には
お勧めなコメディってあったから博打買いしてみた。
でも送料考えたら一本だけだとそんなに安くないことに気づいた・・・。
ま、いっか。
848名無シネマさん:03/12/27 21:00 ID:jTeGNPoL
この掲示板に書き込んでる奴に一言言いたい!
使う言葉がキモイねん!ヤメてっ!
849名無シネマさん:03/12/27 21:09 ID:Taa+pEiS
ダンサー・インザダーク。5000以上出して買ったのに。このざま。
つーか、買ってからすでに半年以上経っているのにまだ見てない。
ショーシャンクの空にも発売が3.25か。待ちきれない。
850名無シネマさん:03/12/27 21:15 ID:RuUhC5rx
もう廉価版しか買いません
851名無シネマさん:03/12/27 21:19 ID:UQnhChTQ
ダンサーインザダークは随分前にムラウチで二千円ぐらいで買ったな。
特典も含めて一通り見たけど、それっきりだ。だって暗いじゃん。

思えば2001年の元旦に劇場で見た映画だったな。
852名無シネマさん:03/12/27 21:21 ID:zH6iv6Zy
dvdって買っても多くて2・3度見るくらいだから
結局さ、メディアはどんどん進化していくわけで新しい物がどんどん出るから
dvdって一度見てすぐ売ったり、レンタルだけにしたり
すごい気に入って何度も見たい作品以外買わん方がいいのかな
漏れみたいな貧乏人は・・
853名無シネマさん:03/12/27 21:33 ID:pFzbnyNE
だいぶ前に買ってまだ見てないてすごいな…。
洋ヲタはよく買ったまま未聴のCDがあるというが。
854名無シネマさん:03/12/27 21:42 ID:qtXevncR
CDでリマスター盤や追加トラックで買いなおして、
全曲聴いていないものはあるが、DVDは未試聴盤ってないなぁ。
みんな結構あるもの?
855名無シネマさん:03/12/27 21:47 ID:Icou4RsW
サイトで紹介したい人は買ってるんだろうな。
漏れも見るのは2,3回だろうけど、安かったらとりあえず買っちゃうな。
気に言ってるシーンとかは何度もその部分だけ見直したりするだろうし。
856名無シネマさん:03/12/27 22:31 ID:Pgw7rtUB
>>854
未視聴盤あるよ。正月に見るつもりだけど、どうだろう…。
「ロミオ&ジュリエット」「ファミリービジネス」「交渉人」
あとはタイトルも覚えてないのが何枚か。
857名無シネマさん:03/12/27 22:38 ID:Icou4RsW
よく漫画家が週刊誌の最終ページで作者の独り言みたいに書いてるのを見かけるが
やっぱ溜めてる人って居るんだな。
忙しいってのもあるんだろうけどね。

流石に雑誌やプラモ、映画合わせて300溜めてるって見た時は唖然としたが。
確かワンピースの作者だったかな?
858名無シネマさん:03/12/27 22:48 ID:bNzld9Dl
融けかかっタ雪が夕方に凍り始めたから さあ大変.
859名無シネマさん:03/12/27 22:49 ID:bNzld9Dl
ごめん誤爆
860名無シネマさん:03/12/27 23:44 ID:pUV9dxH+
先ほど、ザラスのセールを知ってかろうじて2枚だけ注文できた。
欲しいのは沢山あったがあまりにも遅すぎた・・・
このセールっていつからやってたの?
861名無シネマさん:03/12/28 00:37 ID:BpZgN0Ib
>>860
昨日の朝3時ごろ気付いたけど、すでに大部分を荒らされた後ですた。
862名無シネマさん:03/12/28 10:02 ID:lPcvuMfs
(´・ω・`)ガックシ…
863名無シネマさん:03/12/28 14:10 ID:6//BxnD6
シャレードの廉価版は吹き替えがついていないっぽいのに
リメイク版とパックのやつは吹き替えが入っているっぽい。
見送っておいた方がいいか・・・
864名無シネマさん:03/12/28 14:58 ID:piFukC+m
一週間は長杉
865名無シネマさん:03/12/28 15:00 ID:piFukC+m
ごめん誤爆
866名無シネマさん:03/12/28 15:34 ID:IgNAgOfT
数百枚持ってるけど、おそらく1割も見てない。
買ったらいつでも見れるんで、なかなか見ない。
12モンキーズも確か4700円で買ったけど、見てない。
もう廉価版が出るまでDVDは買わない。
867名無シネマさん:03/12/28 16:19 ID:CKWVhKPq
>866
まづ、残りの9割以上の観てないものを観ることから始めたほうが・・・
868名無シネマさん:03/12/28 19:25 ID:ya3MWYUB
9割って凄いな・・・俺は一割もないぞ・・
やっぱり買ってきた日に見ちゃうからな。
まとめ買いしたときは無理ぽだけど
869名無シネマさん:03/12/28 20:29 ID:avwYFCjx
俺も買った後に見てないのってほとんど無いな。100本中1,2本くらい。
ゲームソフトなら買い置き状態のも多いけどねえ。あれは何十時間単位のヒマが要るから。
870名無シネマさん:03/12/28 22:33 ID:q0I+9aa+
>>860,861
26日午後ぐらいからやっていた模様。
半日たって28日0時ぐらいにゲームスレでカキコがあった。
俺2時間ぐらいかけて(たまに放流とかあったので)
商品カートにいれてたけどオンライン商品券入力したら
クッキー切れとかでアポーンに。(約20点)
これだと商品ってすぐに在庫状態にならんのね。

朝9時ごろに復帰したものを回収。7点ぐらい回収できず。
トリプルXとガープの世界が特におしかた。
買えただけいい方ですが…
871名無シネマさん:03/12/28 23:07 ID:dwmupb7z
>>870
俺は今日の夜7時ごろ「ガープの世界」買いました。
同じトイザらスでも"楽天"と"モバイル"の方はノーマークだったみたい。
872名無シネマさん:03/12/29 00:04 ID:K0ks55wr
そりゃレンタルの方がやすいけど
イイ作品は何つうかDVDで残しておきたいのよね
873870:03/12/29 00:19 ID:4hAgVcwm
>>871
昼頃、楽天のぞいたけど
ざらすへの逝きかたがよくわかんなかったのであきらめた。

871の文面、コピペで
「楽天」、「ザラス」で検索したら一発だった…
うーん、二度目の鬱。(ヘボいな俺)
874名無シネマさん:03/12/29 01:50 ID:fvZsHi0p
>>863

ツインパックのシャレードでは、音声・映像とも仕様をよくしてありますね…。

抱き合わせシャレード
発売日:2004年1月30日
価格:4,980円(税抜)
品番:UJSD-01344
本編:約113分
音声:英語(ステレオ)・日本語(ステレオ)
字幕:英語・日本語
ディスク:片面1層
カラー
画面サイズ:スクイーズ(ビスタサイズ)
http://www.universalpictures.jp/charade_box/

廉価版シャレード
UJFD-34786
■1963年作品■アメリカ■カラー■本編約113分
■ワイドスクリーン(ビスタサイズ)■片面1層
■音声:英語(モノラル)■字幕:英語・日本語
http://www.universalpictures.jp/1500/dorama.html#4
875名無シネマさん:03/12/29 02:49 ID:LhXN+9sC
とりあえずシャレードは捨てて「おしゃれ泥棒」と「いつも2人で」
の初回2500円いっておいたよ。
どうせすぐに安くなるんだろうけど、そろそろ3980円に移行し
始めたようなので。

羊たちの沈黙は抱き合わせより微妙に安くなるね。
去年のこの時期に2500円で焦って買ったら、
1980円でアカデミー賞関係追加も合わせて出てるね。
876名無シネマさん:03/12/29 02:52 ID:LhXN+9sC
2/20
王様と私(特別編)
パットン大戦車軍団
紳士協定
わが谷は緑なりき
フレンチコネクション
明日に向かって撃て!(特別編)
イヴの総て
アパートの鍵貸します
ウォール街(特別編)
ウエストサイド物語
テルマ&ルイーズ
プラトーン(特別編)
レインマン
ブレイブハート
羊たちの沈黙(特別編)
奇跡の人
ネットワーク
月の輝く夜に
真夜中のカーボーイ
サウンド・オブ・ミュージック
炎のランナー
アニーホール
マイ・レフト・フット
ロッキー(特別篇)
レイジング・ブル
エルマー・ガントリー 魅せられた男
手錠のままの脱獄
夜の大捜査線

現在19/30
877名無シネマさん:03/12/29 03:05 ID:j3bLDnBr
19/29だった↑スマソ
878名無シネマさん:03/12/29 03:15 ID:lKsBRNpY
グッドウィルハンティングのアメリカ版DVDを出すように要望したのに
そのままだしやがったな糞松竹
コメンタリーモナし
英語字幕も無しで出すなボケ
879食えんティー足らんティーの:03/12/29 09:45 ID:T41N5+Mz
毎年この時期になると「燃えよドラゴン」が無性に見たくなる
発売時通常価格で買ったDVDの傷が増えてきたんでつい廉価版も買ってしまった。
中身は何も変わらんのにな(ロビーカードが無い位か)

ツタヤの今月前半の売り上げにもベスト10に入っとるね。
880名無シネマさん:03/12/29 21:45 ID:gczxy4ff
通販ってそんなに安いかなぁ?
送料考えると大した割引にはならんと思うのだが、探す手間とか考えたら楽だしね...
楽天とヤフー位しか利用してないからかも知れ無いけど。

廉価版に関してはヨドバシとかで買った方がポイントの面で得なのかな?
881名無シネマさん:03/12/30 00:04 ID:XrZIv3IF
通販というかトイザラスがDVD半額セールをやってただけ。
600円で買えるのも何本もあったから
まとめ買いすると送料考えてもお得だった。
882名無シネマさん:03/12/30 00:35 ID:TGhwBP8s
送料払ったのか…。
883名無シネマさん:03/12/30 02:31 ID:LCWhV/wd
外出だけどmurauchi一応最強でしょ。
5000円以上は送料・代引手数料無料で
ほとんど2割引だし。

黒い罠がレンタル版で吹替えありになっている。
一体何を信用すればいいんだろうか・・・_| ̄|○
884名無シネマさん:03/12/30 07:40 ID:X4lsE2rM
>>883
murauchiでDVD-BOX買ったんだけど梱包が雑だったよ。
運送箱に商品とクッション用のぐしゃぐしゃの紙が入っているだけだった。
商品にエアシートくらいしてくてもいいんじゃないかと思った。運送箱潰れてたし。
885名無シネマさん:03/12/30 08:31 ID:b6NYRbJw
ホントに31日まで5千円以上で送料・手数料無料なのかな。
本当だとしたら今すぐ買うのに。
886名無シネマさん:03/12/30 11:09 ID:VByBfqP0
正月安くなるところないかな?
ビックカメラはたしかポイントアップするよね。
887名無シネマさん:03/12/30 11:44 ID:hNrvImM8
DVD付きPCをやっとゲットしたのでネットでDVD
買おうといろいろ回ったけどムラウチとか結構品が少ない。
近くのツタヤで一割引+7000円で700円引きのポイントで買おうと思う
888名無シネマさん:03/12/30 18:30 ID:jCKsqELU
俺さぁ、今日「大逆転」を買いに行ったのね。
前からこの映画が好きでずっと楽しみにしていたんだよね。
で、念願の「大逆転」を手にレジまで行ったわけ。
そしたらさぁ、前に「アニマトリックス」持った50くらいのおじさんが
一瞬はやくはいっちゃったんだよね。
ちょっとチッとか思ったんだけど嬉しくてパッケージの裏
を見てみたら「レンタル専用」って書いてあったんだよねー。
中身は新品だから問題ないんだけど、何か嫌〜な
気分になって「いらっしゃいませ」「やめます」
って帰ってきちゃったよ。

「大逆転」買ってまだ気付いていない香具師いる?
889名無シネマさん:03/12/31 03:51 ID:3n0VXy8B
「アミューズソフト」ってとこは、今までに廉価版多く出してる??
890名無シネマさん:03/12/31 04:25 ID:2JyF7NiE
>>889
最近たくさん出した
891名無シネマさん:03/12/31 10:46 ID:R6h1pXZw
ザラスDVD着ました。
箱にDVDつめこんだ「だけ」の梱包にはまいりました。(判ってたけど)
プラ製のオマケとかあったけど丸めた状態だったのでクセつきまくり。
時間指定したけど間違えられたし。(15:00が12:00になってた。)

DVD仕事のせいで見れない。
892名無シネマさん:03/12/31 13:13 ID:dkFC99JF
ザらス、27日に3本注文してたのに、さっき電話があって全部品切れとのこと。
ふざけてやがる!
893名無シネマさん:03/12/31 13:36 ID:xKsIoQU6
>>892
どの店の分?
俺もさっきキャンセル電話あったよ。
楽天とモバイルで頼んでた12本がキャンセルだとさ。
894名無シネマさん:03/12/31 14:38 ID:K7S7YNwW
年末で忙しいとは言え、バイトはもうちょいマシな奴とって欲しいよね・・・
これが社員の仕事だったら(ry
895名無シネマさん:03/12/31 14:41 ID:hpBvcY6Y
俺の楽天ザラスでの注文もキャンセルだって・・・。
品切れなら仕入りゃいいだろが。
896名無シネマさん:03/12/31 14:55 ID:N/mCe9xl
普通キャンセルの奴にはクーポンでも出さなきゃマズいでしょ。
897名無シネマさん:03/12/31 16:50 ID:QrXIfeap
>>892
>>895
何を頼んだのが気になる
898名無シネマさん:03/12/31 20:09 ID:9As3Wfqy
>>876にサヨナラ追加
899名無シネマさん:04/01/02 18:16 ID:APrUgpVC
あけおめー
正月セールで安いお店知ってたら教えてください。
900900:04/01/02 23:46 ID:RS7svZ7R
900get
901名無シネマさん:04/01/03 10:59 ID:oXHoXMo3
セブン、ゲームの廉価版出ないんかな・・・
902名無シネマさん:04/01/03 19:13 ID:wJLOJhcP
ブレインデッド廉価版で出て欲しいな、3800でもいいから出して欲しい。

明日電気街辺り行って漁ってくるかな、アニマトリックスは980円で買ったけどまぁ値段の割にはいいなとか
思ったり思わなかったり
903名無シネマさん:04/01/03 20:16 ID:vFt0p0kp
>>901
セブンは廉価版出ていますよ。4800円だけど。
904名無シネマさん:04/01/03 20:59 ID:9npNFefK
>>903
東宝だからねえ・・・
905名無シネマさん:04/01/03 22:20 ID:nK38fTv+
ハロウィンの廉価版を激しく待ってます・・・
ここ2年程・・・
906名無シネマさん:04/01/04 02:28 ID:4boiwpk+
>>905
つい最近出たばっかの3800円のやつじゃ我慢できんのか?
907名無シネマさん:04/01/04 22:06 ID:pt9nq9Sc
最近のは安すぎるからねぇ
908名無シネマさん:04/01/05 09:49 ID:TPlVA7qJ
FOXには去年の2枚組2980円キャンペーンをまたやって欲しいな。
特典ディスクは欲しいんだけど、無駄に豪華なパッケージは要らないんだよね。
909名無シネマさん:04/01/05 17:56 ID:buRCa4gI
バンダイビジュアルで座頭市3800円で出るけど
他のビートたけしの作品も安くなったりしないかねえ。
910名無シネマさん:04/01/05 18:03 ID:svEM3c66
黒いジャガー
911名無シネマさん:04/01/05 20:41 ID:buRCa4gI
>>908
ネットでまだ買えるよ
912名無シネマさん:04/01/05 20:52 ID:mGmru/Nl
サウンドオブミュージックの2枚組みは即完売状態だったな。
特典ディスクの内容は良かった。

ま、逆に未だ売れ残ってるのもあるけど。
913名無シネマさん:04/01/06 00:21 ID:79L5cGWw
サウンドオブミュージックか・・・5800円で買ったっけ
もうちょっと待ってれば・・・
914名無シネマさん:04/01/06 10:19 ID:friI0jRa
なんたって腹の立つのはランボーだ
915名無シネマさん:04/01/06 23:53 ID:KpTDcmgK
シャイニングとか値段は通常でも良いからカットしないで出して欲しい・・・
916名無シネマさん:04/01/07 00:19 ID:qa4cZAVQ
>>915
廉価版ってカットされてるの多いよね。
シャイニングもそうならフルメタもカットされてる
のかな?
917名無シネマさん:04/01/07 01:00 ID:tPD5Nwk2
murauchi、結局年明けも5千円以上で送料・手数料無料のサービス続いてるじゃん・・・。
918名無シネマさん:04/01/07 01:15 ID:ORbtoNa6
完全版じゃないと我慢出来無いから、復刻版や廉価版が出たら
真っ先に近くのビデオ屋行って収録時間チェックしまくる。

死霊のはらわた20thの時もやったなw
JVDだからどうしても信用出来無かったw
919名無シネマさん:04/01/07 20:18 ID:izWWtmUC
ゴーストシップの廉価版マダー?
ラストサムライもマダー?
920名無シネマさん:04/01/08 00:12 ID:+TYOsX2v
廉価版の「トラトラトラ」は渥美清が出てるワンシーンが
カットされてるって噂あるな。
921日本ではでは党総裁:04/01/08 00:18 ID:x32LMvlX
>>922
廉価版だから、じゃなくて
元々アメリカ公開版がマスターだからでないの
922日本ではでは党総裁:04/01/08 00:19 ID:x32LMvlX
ゴメン レスアンカー、ミスった(汗)
923名無シネマさん:04/01/08 01:27 ID:E8P8yzh0
やすくで手に入れたテープだから廉価版にしやすいとか?
924名無シネマさん:04/01/08 05:57 ID:U0Ik0gM1
2500円の「がんばっていきまっしょい」って特典付いてる?
925名無シネマさん:04/01/08 05:58 ID:LQ15TcOq
「二つの塔」で、ブラッド・ダリフが一粒ポロリと涙を流すところ。
926925:04/01/08 05:59 ID:LQ15TcOq
すまん、スレ間違えた。
927名無シネマさん:04/01/08 09:40 ID:Xq90YzbV
>924
付いてるぞ!
メイキング他
本編以外と面白かった、買いだと思う。
928名無シネマさん:04/01/08 11:59 ID:tz527Vgw
マトリックスとマトリックリローデッドのDVD買って(・∀・)クレ!!
http://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=101429
929924:04/01/08 12:38 ID:1jF8Hmoe
>>927
ありがと!
この映画かなり好きだから買ってきますー!
930名無シネマさん:04/01/08 22:25 ID:cWDHcb2L
ふらっと立ち寄ったブックオフで『アンドロメダ…』が3000円で売ってるとはどういうことか?
店出るとき何も盗んでないのに警報鳴るとはどういうことか?
931名無シネマさん:04/01/09 00:11 ID:IJhja3lz
>>930
レンタルしたDVDやCD持ってブックオフの外に
出るとセンサーが作動する時がある。
932名無シネマさん:04/01/09 00:37 ID:0FTh3C5e
>>928
いろんな所に張ってんじゃねぇよ、ボケ!
そんな糞みたいなの誰も買わなねぇよ
933名無シネマさん:04/01/09 02:06 ID:WtpiKSjA
>>928
買ってやるから3万円ほどくれ
あとヤキソバパン買って来い
934名無シネマさん:04/01/09 02:26 ID:jvSFYaVC
>>928
自首しろ
935名無シネマさん:04/01/09 22:19 ID:sIPWXjN+
>>930
他にもあるよ。2500円や1500円廉価版より中古が高いという事が。
936名無シネマさん:04/01/09 23:05 ID:zOWbetot
>>930 関連スレ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1066914560/l50

ところで「華氏451」の吹替えに広川太一郎がいるってホント?
937名無シネマさん:04/01/09 23:52 ID:RvPpouu9
ただでさえ1500円で売ってるディープブルーが中古で900円だったのはワラタ
938名無シネマさん:04/01/10 01:31 ID:0ngvtDz0
今夜がヤマダで「リベリオン」中古が2780円だった。
買いでつか?
939名無シネマさん:04/01/10 01:34 ID:VE1RMUvT
クライム&ダイヤモンドは買いだね
940名無シネマさん:04/01/10 02:34 ID:EB0QpSL9
>>938
税込でほぼ3000円か。
通販で2割引で買った方がいいんでない?
まぁ、ポイント沢山あって、かつ中古購入もポイント使用OKの店舗なら買うけどね。
941このこの〜:04/01/10 09:27 ID:T23zpyzn
>935
広川スレでも書いたけれど
ほんの数カットいとこのTVショーの向かって左側
喋りは二枚目の感じ。
広川で買うほどでもないが映画は素晴らしい。
942名無シネマさん:04/01/10 18:15 ID:SATkDozr
キューブリックのバリーリンドンは、どうですか?
パッケージを見る限り戦闘シーンが凄そうなんですが・・
943名無シネマさん:04/01/10 19:15 ID:XvScfW1V
>>942
戦闘シーンなんかに期待してるならやめときな。
944名無シネマさん:04/01/10 21:39 ID:jJBAV7r5
まあ、ある意味凄かったが。
945名無シネマさん:04/01/11 00:47 ID:3KHTHpxz
>>941
サンクス
そですね、広川抜きでも買いですね。

>>942
戦闘シーンよりホモ描写が・・・(*'ω'*) ポッ
946名無シネマさん:04/01/11 04:05 ID:X4vtWNIp
次スレ




          立 て な い か ? 




947名無シネマさん:04/01/11 07:05 ID:2MBlrFXX
何故通常盤だとケースがいい感じなのに廉価版だとグレーとか白とか赤とか
変な色にするんだ・・黒で良いんだよ黒で
948名無シネマさん:04/01/11 09:07 ID:KS1T6NYb
>>947中尾彬かお前は
949名無シネマさん:04/01/11 11:20 ID:WFvd+zhN
>>947
多分通常盤持ってるヤツが、
廉価盤出たとき「値段間違ってた、返金しろ」とか言わないように、
区別するためだと思う。
950名無シネマさん:04/01/11 14:41 ID:ylcro1gJ
>>945
またホモですか
キューブリックの映画でホモに関わりがないのはあるんだろうか
ロリータも・・・キューブリックはもうやめよう
鬱だ
キューブリックの中の人が死ぬまでホモだったから
おそらくホモの地位向上に貢献したんだろうが・・・
そうすると最後まで「愛しているよ」と言い合ったトム・クルーズも
可能性十分だな

キューブリック⇒クルーズ
キューブリック⇔クルーズ??

>>946
おながいします
951名無シネマさん:04/01/11 23:21 ID:W5tli6kX
次スレ立てました

廉価版DVDで買いなモノを語ろうVol.2
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1073830687/

952名無シネマさん:04/01/11 23:25 ID:M/XgHpzW
今日は、通りすがりに見つけた商品の半分以上がエロ作品の店で
ホコリをかぶった「シャーキーズマシン」の新品を1400円でゲットしますた。
その近くの店で「ナイトオンザプラネット」中古1580円も気になったが
スルーしますた。
953名無シネマさん:04/01/13 00:57 ID:7XNPmcM2
イージーライダーはいいよ。
954名無シネマさん:04/01/16 00:08 ID:FTsO4YjD
もまいら最期まで使えよアゲ。

荒鷲の要塞は、もう1回安くならんのか・・・
955名無シネマさん:04/01/16 00:35 ID:DruG0YeE
あっちは1がテンプレ作らなかったので、準備中だあよ。

ワーナーだったらそのうちまたやるって
956名無シネマさん:04/01/16 01:40 ID:22UOFqL4
華氏451の解説が字幕なし・・・

廉価版だから仕方ないか・・・
957名無シネマさん:04/01/17 00:58 ID:6N0Q/h3E
華氏451はシュールなの苦手でも楽しそう?
アンドロメダと迷ってアンドロメダ買ったんだけど。

誰かワーナー101タイトルのテンプレお願いします。ホント疲れました。

FOXの1780スパークリング、3割近く引いてたからつい一つ買ってしまった・・・
安いのは嬉しいんだけど・・・・・
958名無シネマさん:04/01/17 16:38 ID:Hfql8dY8
華氏451はトリフォーだから買うみたいなとこもあるんだけど
色彩も含めた美術がいいんだよね、モダンで。
イームズなんかのMidCenturyあたりに興味ある人とか一度観てもいいんじゃないかな。

>>957
シュールだとは思わないけど、アンドロメダも華氏451も
厨房向けじゃないよな。
959名無シネマさん:04/01/18 00:22 ID:8HN6PfNr
蔦屋で借りてから検討しようと思ったけど、なかったよ。
代わりに「恋に落ちたら・・・」借りてきた。
ドラグネットは買う決心がついたからやめた
とりあえず、華氏もなくならにうちにどうにかしたい
960名無シネマさん:04/01/18 15:03 ID:/hIiNpa1
昨日は得意の今夜がヤマダではなく、近くの中古・レンタル店で
マトリックスを880円でゲット。マトリロも2000円しなかったけど
つまんなかったんでスルー。928よりも安いでつ。
961名無シネマさん:04/01/18 17:24 ID:ZW8O2SWq
今度の1500円シリーズなんだこりゃ?なラインナップですね...
962名無シネマさん:04/01/18 21:21 ID:Ij4HFrkE
遠い空の向こうには名作っしょ
1500円なら買い
963名無シネマさん:04/01/18 21:41 ID:vQ4otU/e
遠い空の向こうにって子供がロケット打ち上げる映画でしょ。
パッケージ見ただけではあまり買う気にならなかったけど、
感動ものだったのか
964名無シネマさん:04/01/19 10:14 ID:7CoS2Qoc
遠い空の向こうにの主役の子は
トビー・マグワイアに似てるという理由で
スパイダーマン2の主役代行の話があった。
965名無シネマさん:04/01/19 16:41 ID:9LDtjxWi
オーケストラの少女
カー・ウォッシュ
K-9/友情に輝く星
ドゥ・ザ・ライトシング(迷)
遠い空の向こうに(迷)
遥かなる大地へ(迷)
真昼の死闘
マンハッタン無宿

第1弾が多すぎるよ

恋におちたシェイクスピアはソニーからは今後出なくなりそうなこと
をパンフレットに書いてあるので、対訳つきのソニー版買うべきか
迷う
キャンペーンだと安いんだけど
966名無シネマさん:04/01/20 01:54 ID:YqY8CsJg
おうっドゥ・ザ・ライトシング出るのか
967名無シネマさん:04/01/20 03:27 ID:KOeqLhd1
2004/03/19 
DVDお試しパック タイタニック (「インデペンデンス・デイ」付き) 
DVDお試しパック アイス・エイジ 特別編 (「インデペンデンス・デイ」付き) 
2004/4/25
DVDお試しパック ダイハード(「スピード」付き)
DVDお試しパック 007ダイアナザーデイ(「アナスタシア」付き)
販売価格:1,480円
持ってない人はお買い得かな?
タイタニックとダイハードはこれを機会に買おうかな
968名無シネマさん:04/01/20 06:04 ID:+OIdJw+r
うーむ、スゴイ時代になったものだ。
969名無シネマさん:04/01/20 11:38 ID:2YpY5R5A
ディスクだけついてくるのか、それとも両面印刷のパッケージ?
トールサイズ2本パックだったらすごいな
穴つながり?
970名無シネマさん:04/01/20 11:56 ID:d14GDJVh
やっと「ショーシャンクの空に」が 3/25に松竹から\2381で再販される。
現在\4700だしDVDレンタルもなかったけれど待った甲斐があった。
971名無シネマさん:04/01/20 12:28 ID:PlY5hHEq
おー、待ってました

華氏でも見ながら気長に待つかね
972名無シネマさん:04/01/20 12:59 ID:oELbiU6S
「同道」ってタイトルのビデオソフト出てますやろか?人に聞かれたんやけど、主演俳優とか何時の映画だとか一切わかんないんです。
どなたか知ってたら教えてくださいませ(涙)分からなくても検索サイトとかご存知の方お願いいたします。
973名無シネマさん:04/01/20 13:24 ID:txAbA5C4
>>972
無知でプライドも無い哀れな人ですね
ttp://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1073204675/l50
974名無シネマさん:04/01/20 19:33 ID:9uywXtUv
>969
商品写真はトールケース2本パックに見えるね。
975名無シネマさん:04/01/20 20:03 ID:tnE3ONju
そうなると2割引で2本1200円か・・・
一本タダの6弾買っている場合じゃないよ
いつ同じことをやられるか分からないし、ターミネーターなんて
絶好の標的っぽい。
ターミネーター(羊たちの沈黙付き)とか
976名無シネマさん:04/01/20 20:20 ID:+OIdJw+r
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040120/20cfox.htm

インデペンデンス・デイばっかりかい!

持ってるっちゅーに!!
977名無シネマさん:04/01/21 13:05 ID:Nsjv5kcI
あは、何本か買ったらインデペンデンス・デイだけ余るね…ご近所にでも配るかぁ
978名無シネマさん:04/01/21 15:38 ID:4WwYAZwl
>977
そうやってDVDのさらなる普及をねらっているメーカーが・・・。
979名無シネマさん:04/01/21 16:14 ID:Du5t04ZM
なるほど、配る様か。 FOXあたらしい!
980名無シネマさん:04/01/21 22:04 ID:i5jH6sMR
>>967
ダイハード(「スピード」付き)ってマジ?
981名無シネマさん