映画を見てびっくりした外人の習性 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
以下は死ぬほど既出
★体を拭かずにバスローブ
★投げ込む新聞配達
★やたらfuck連呼
★土足でベッドに入る
★素のパスタを山のように食う
★マグライトの持ち方おかしくねえ?
★車に鍵をかけない
★オフィスによくある水タンク
★上司を呼び捨て

関連スレ(?)
マグライトは最強のハンディライトです!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1026927490/

過去スレ

映画を見てびっくりした外人の習性
http://tv.2ch.net/movie/kako/1019/10198/1019894052.html
新・映画を見てびっくりした外人の習性
http://tv.2ch.net/movie/kako/1022/10222/1022254216.html
映画を見てびっくりした外人の習性 part3
http://tv.2ch.net/movie/kako/1028/10283/1028341734.html
映画を見てびっくりした外人の習性 part4
http://tv.2ch.net/movie/kako/1033/10334/1033466367.html
映画を見てびっくりした外人の習性 part5 (HTML化待ち)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035807410/
映画を見てびっくりした外人の習性 part6
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1040030482/
2:03/02/01 15:35 ID:fY4zEhG7
3:03/02/01 15:37 ID:9rJJK0Wt
4名無シネマさん:03/02/01 16:02 ID:ZxIYC7/0
5名無シネマさん:03/02/01 16:34 ID:9rJJK0Wt
                     < ̄ ̄)
                       ) (
        / ̄ヽ           /====ヽ
       /⌒⌒⌒ヽ/|      (  す  )
     ⊂| ◎     ‖      ヽ__/
       ヽ  ゚∀゚丿\|       (;´Д`)
       _〃`ヽ 〈_         _〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    /\  ); `ヽ⌒  ィ    __  ); `ヽ-:,,
  /    ノ^ 、  | 萬 |  _人  |   ノ^、  | .酢 |  _人  | "-:,,
  !  ,,,ノ(    \/ ノr;^>  ),,,ノ(     ̄ ̄ ノr^ >  )  \,
 (   <_ \ヘ、,, __, 、__rノ/\/ <__ \ヘ、,, __, 、__rノ/\ /:    ヽ,,
  |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /       \
6名無シネマさん:03/02/01 16:34 ID:9rJJK0Wt
  | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
  |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-∧∧丿J 〉、| ス |, |ヽ-´           ゝ
.  .|   /"  ヽ.甲 ! ,〉  (゚∀゚) /"  ヽマ |: |               ミ
   |   '、ヽ   \i リ 〜| ラ |  '、ヽ   \i リ               "-:,,
   |    ヾ、    ,,ヽ,i   し`J  ヾ、    ,,ヽ,i                  "-:,,
   |     \ \   \   |     \ \   \                ,,,-ー"
    |       `ゞ   ヽ ,)   |       `ゞ   ヽ ,)            ,,,-ー"
.     |      (´   ,,イ.    |      (´   ,,イ          ,,,-ー"
      \      /\ /リ    \    /\ /リ     / """"
        \  / ´ / /   ,,,-  \  / ´ / /   ,,,-
         /   //----ー"     /   //----ー"
         (__、  \          (__、  \_
           /\___)         /\___)
           (_   \           (_   \
           \___)          \___)
7名無シネマさん:03/02/01 16:51 ID:9rJJK0Wt
           / ̄ヽ
         /⌒⌒⌒ヽ/|
       ⊂| ◎     ‖
         ヽ  ゚∀゚丿\|
          __ 〃ヽ〈_                .,,,ーーー‐‐'''''' ̄ ̄ ̄"""""ヽ
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽーー−-、___,.-−‐ー'                  ヽ
      / 彡⌒~~⌒/ """ミ ヽ   " -: ,,                        \
     (    ^`ー-ー- 、:, _    )      `ー‐‐;'''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー
      ヽー丶,-ー"     ̄ノ          ヽ -: ,,                   /
       ヽヾヘ、,, __, 、__rノ                  " '''‐‐-:, ,           (
        ヾヽ ゝ、__, 、_ア                          ̄ " '' ‐‐,.,    ヽ
          ヽ.=┬─┬-) " '''‐‐-:,                           " -  ヽ.,
      .    ) 、ゝ,  ゝ、|       " ' ' ‐‐                       ,,-ー"
8名無シネマさん:03/02/01 16:52 ID:9rJJK0Wt
         ("  '''‐‐-;;ゝ               " ' ‐ -; ;; . --ヾ     ,,-ー",-ー"
          |   ‖  リ                           "-:,, /
         ‖   ||  |                         ,-ー"
         ヽ ,, ソ  ) '''‐‐-:,                   ,,-ー"
          (   ) ノ     " '''‐‐-:   ,,,-ー" ̄ " '' ‐ー"
          y `レl リ           """"
          ヽ  ノ |_
          l ̄ ̄/. |
          〉 〈 . |
          /  :| ヽ
         (__ノ __)
          |   |
       ∩ ..|   | ∩
      |二二二二二二二|
       ∩ ..|   | ∩
      |二二二二二二二|
          |   |
          |   |
9名無シネマさん:03/02/01 17:02 ID:8tY87SlB
>>1乙。早いな。もう新スレか
101:03/02/01 20:35 ID:i9Z0SAuB
だから疲れてねえっつーの
11名無シネマさん:03/02/01 20:37 ID:oYO6SLtz
前スレでの収穫は何も無かったのか・・?
121:03/02/01 21:18 ID:EcrpAPZ/
>>10
無駄に騙るな。
13名無シネマさん:03/02/01 21:29 ID:DI+nS3rP
初対面の女をいやらしい目でジーッと見る。
14名無シネマさん:03/02/01 23:17 ID:J+GbaB5B
いちいち馬鹿の一つ覚えみたいに「乙」って書くやつ、うざすぎ。
バカじゃねーの???(w
15名無シネマさん:03/02/01 23:24 ID:ElcR0/c8
>>14
16名無シネマさん:03/02/01 23:26 ID:4wFT+y/K
>>14

17名無シネマさん:03/02/01 23:28 ID:sOJ3RyIw
>>14
18名無シネマさん:03/02/01 23:38 ID:NQ4JmXmF
>>14
19名無シネマさん:03/02/01 23:39 ID:QXuvRyvq
>>15-17

イイ!(・∀・)
20名無シネマさん:03/02/01 23:44 ID:J+GbaB5B
あー疲れた…
21名無シネマさん:03/02/02 00:09 ID:QPnu5yLT
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
スペシャトあぼ〜ん!記念!

まるでいつか見た映画のよう…(w
22名無シネマさん:03/02/02 00:10 ID:QPnu5yLT
ああびっくりした!
23名無シネマさん:03/02/02 03:00 ID:gMTsVYPT
「男が生理用品を買いに行くのは是か否か?」
さあバトルの開始じゃ!
双方とも始めえぃ!!
24名無シネマさん:03/02/02 03:15 ID:dSnzi8YP
>>23
スレ違い。
生活板に逝け。
25名無シネマさん:03/02/02 10:18 ID:Kb/opk4e
刑務所のご飯はベチャベチャ。
26名無シネマさん:03/02/02 10:49 ID:w+EihT11
「ボウリング・フォー・コロンバイン」見てびっくりしたのは、フツーのスーパーで銃の弾丸が買えるってこと。
27名無シネマさん:03/02/02 12:53 ID:AlvQp7bl
マグライトは全部同じ種類。
28名無シネマさん:03/02/02 15:22 ID:DIWUEvcT
女は家の中ではパンツ一丁で過ごしている
29名無シネマさん:03/02/02 15:27 ID:bMiTSF5t
んなこたー、ないw
30名無シネマさん:03/02/02 15:31 ID:NMvLTuh/
>>29
でも、けっこうそういうシーン見るよね
具体的に上げろって言われてもすぐ思い浮かばないけど。
31名無シネマさん:03/02/02 21:41 ID:Jxo7bZT5
>>30
たしか【チャーリーズエンジェルス】に、パンツ一丁のキャメロン・ディアスが
自室のベッドの上でケツ振って踊るシーンがあった気がする。
32名無シネマさん:03/02/02 21:52 ID:hS11rzus
裸族スレを見よ

山下達郎の曲は全部同じに聞こえる
33名無シネマさん:03/02/02 21:53 ID:dSnzi8YP
ちゅうか、映画の中の外人は下着だけで寝てるよね。

男は上半身裸。
34名無シネマさん:03/02/03 00:05 ID:G4Nhy1IZ
中国人はHのとき「アイヤ−アイヤ−」と喘ぐこと。

海外板でそういうレスを見つけ、
嘘だろーと思ってたが本当だった。
ちなみにレスリーとスーチーの出てる映画だったかな。
35名無シネマさん :03/02/03 00:12 ID:19cnx8B6
オフィスでシースルーブラウスにミニスカート
36名無シネマさん:03/02/03 00:13 ID:IgQFkORf
>>34
禿藁。
「痛い!」ってときも「熱い!」ってときも全部「アイヤー」とか「アイヨー」だもんな。
37名無シネマさん:03/02/03 01:02 ID:QXVltg5W
>>36
英語も。
「痛い!」も「熱い!」も、「Ouch!」って言ってる。

38名無シネマさん:03/02/03 01:05 ID:Li13RC2O
走り出した列車に飛び乗る
39名無シネマさん:03/02/03 01:12 ID:o6/GufL7
外国にはママチャリないんでしょうか?
駅前が自転車でうめ付くされてるなんてのも映画ではみないけど。
40名無シネマさん:03/02/03 01:21 ID:t6arQVRH
牛乳を毎日2パック飲む
41名無シネマさん:03/02/03 01:25 ID:EyQOfTXq
>>38
走っている路面電車に飛び乗るってのもあるね。
入り口部分から体がはみ出しているとか、屋上に乗っているとかも。
42名無シネマさん:03/02/03 01:25 ID:HGVrogQP
>>37
でもセクースでキモチイイ時にアウチ!なんて言わないw
43名無シネマさん:03/02/03 01:28 ID:o6/GufL7
なにかっつうとOH MY GOD!
激しくガイシュツだと思うのでsage
44この後に:03/02/03 01:31 ID:HGVrogQP
付け焼き刃知識の(元)留学生くんが
「でも敬虔なクリスチャンはgodを口にするのをはばかるから…(以下略)」
と解説を入れる。
45名無シネマさん:03/02/03 01:37 ID:M79rrgvi
警官はドーナツ大好き
46名無シネマさん:03/02/03 01:48 ID:TlOpskY0
でも敬虔なクリスチャンはgodを口にするのをはばかるから…(;・∀・)ハッ?
47名無シネマさん:03/02/03 02:09 ID:/Y5CVaiB
>>46
神の名前を軽々しく口にするのはイクナイってことじゃないかなあ?
知らんけどw
48名無シネマさん:03/02/03 03:37 ID:LRcaXN2C
だから"Oh my gosh!"って言うんだよ〜♪
49名無シネマさん:03/02/03 04:19 ID:sl5Oy8pd
オレオ?の中身だけ舐めてガワは捨てる

俺は正反対の事をしてた
50名無シネマさん:03/02/03 04:41 ID:wnj6YTUh
キューバ人はみんな軍服着て顔はヒゲモジャ
51名無シネマさん:03/02/03 07:45 ID:xSICp/bc
髭剃り後、顔に残ったクリームを水洗いせずにタオルで拭くだけ。
52名無シネマさん:03/02/03 08:10 ID:d0cDESBR
七面鳥を焼く前に頭に
かぶって踊る。
53名無シネマさん:03/02/03 08:19 ID:ppleckNj
車を運転中、悪者に盗られたり
警察に強制的に借りられるのは
決まって、ヒゲメガネしかも年齢不詳タイプ。
54名無シネマさん:03/02/03 08:21 ID:7ltjy1Ad
胸毛が生えている
5553:03/02/03 08:22 ID:ppleckNj
(続き)
高級車で、明らかに
オ−トの集中ドアロックの車でも
ドアがすぐに開いてしまう。
56名無シネマさん:03/02/03 08:26 ID:NU+LK8JX
ヒ−ロ−はドックフ−ドを
よく食う。
57bloom:03/02/03 08:37 ID:aqIKVIta
58名無シネマさん:03/02/03 09:57 ID:uD8/lsiu
>>52
そんなんMr.ビーン以外に何かあるか?
59名無シネマさん:03/02/03 10:20 ID:IRPYO1T/
中国人は両手を袖の下に入れる
60名無シネマさん:03/02/03 10:44 ID:KFtLFAsJ
自動車のフロントガラスの上にある日避けにキーを隠してる。
で、車ドロボーなんかにすぐに見つけられちゃう。
61 :03/02/03 11:41 ID:deBOCqzQ
>>56
マッドマックスくらいだろ
62名無シネマさん:03/02/03 11:54 ID:EcCk0TjI
車に鍵かけない
既出だな
63名無シネマさん:03/02/03 11:56 ID:GKidRKna
びくり
64名無シネマさん:03/02/03 11:57 ID:PASRGd1Q
>>59
ロシア人とモンゴル人もやるよそれ
65名無シネマさん:03/02/03 11:58 ID:PASRGd1Q
>>60
家のカギは玄関マットの下か扉の鴨居(?)の上
66 :03/02/03 12:19 ID:DMQbPHd8
アメリカ人。
玄関の鍵を閉めない。
治安悪そうなイメージなのだが、意外。。
67名無シネマさん:03/02/03 14:37 ID:P5nlynQy
>>39
>駅前が自転車でうめ付くされてるなんてのも映画ではみないけど。

日本人と違ってわざわざ駅前に住んだりしないからであろう。
映画を観てる限りでは自転車は子供や学生の乗り物みたいだね。
いい大人が自転車乗ってるのはあまり見かけない。

でも外人が自転車乗ってるのを日本でよく見かける(しかも本格的なスポーツタイプ)のはナゼ?
68名無シネマさん:03/02/03 14:49 ID:WTtHVaXt
>>67
日本人だって、駅前には住んでいないぞ(w
駅から離れたところに住んでるから、駅前に自転車止めとくんだ(w
69名無シネマさん:03/02/03 14:53 ID:NHII/98g
街中でもアパート前でも自転車を長時間置いてたら盗られるでしょ。
だから自転車を自分の部屋まで持ち帰るシーンはよく見るよね。

そういえば路上駐輪だったら「タイムマシン」では厳重なロックを掛けた自転車が出てたね。
70名無シネマさん:03/02/03 14:59 ID:/Er0iFIn
>>26
 アメリカに住んでいたから、最初に見たときには驚いた。
 ショーケースにゴルフクラブやセットが並んでいるのを歩きながら
眺めていたら、いきなりライフルとかが出てきたよ。
71名無シネマさん:03/02/03 15:50 ID:hsCF5jio
アメリカで駅前に自転車の群れをみかけないのは
米では路駐するとすぐ盗まれる。車でも駐車出来るスペースがいくらでもある。
てな理由からなのかなあ.....米人は自転車でいける距離でも車使いそうだしな。
たまに日本で白人のおばちゃんがママチャリ乗ってるのをみかけるが、なんか違和感
感じる。

72名無シネマさん:03/02/03 16:24 ID:RaaXYl6I
http://www.noguchi.co.jp/archive/diary/980912.html
1960年代の末、私は留学生として米国ロサンゼルスに1年間住んだことがある。
この時に非常に強く感じたのは、「この街には駅がない」ということであった。
73名無シネマさん:03/02/03 16:50 ID:EyQOfTXq
スーツ姿で自転車に乗って会社へ行くシーンなら見たことあるような気がする。
74名無シネマさん:03/02/03 16:52 ID:5HIItcIt
サンドイッチの具をはさむ時パンをたたきつける
75名無シネマさん:03/02/03 16:55 ID:fmafWpsM
都会じゃないかぎり駅がない
駅同士の距離がひどく遠い
7667:03/02/03 17:37 ID:nfvDPrXW
>>68
「駅まで自転車で行けるくらいの距離」という意味ですたい。
77名無シネマさん:03/02/03 21:07 ID:DwLsOUpO
ボクシングの試合に勝った後、「エイドリア〜〜〜〜〜〜ン!!」
と絶叫する。
78 :03/02/03 21:10 ID:6zqbHtkw
>>77
ひとりだけだろ
79名無シネマさん:03/02/03 21:10 ID:3MOIk9u8
>>77
習性なのか?
80名無シネマさん:03/02/03 21:12 ID:Jb+BxplZ
みなみ先生に秘密を知られてしまった美沢姉妹。先生に呼び
出されたニコちゃんは、ドキドキが止まりません。もちろん、
みなみ先生の目的は姉妹のフタナリペニスを味わうこと。

教え子のおぱんちゅを下ろして、きゃ〜ん! かわいい、かわいい!
と細芽をいじり倒す女教師。ロリ少女が放つ美味汁を味わいながら、
お姉ちゃんとソックリな味だね♪と仰るということは… カーテン
を開けると、そこには長椅子に拘束されたイッコちゃんが! 
お先に味見されちゃったようです。 (^_^;)

みなみ先生に「女のコ」をいじられて甘い声を上げるイッコちゃん
の姿を見て、自分もソコをいじってしまうニコちゃん。すっかり
ほぐれた頃を見計らって、みなみ先生は双頭バイブで姉妹を連結、手コキ、
口コキで、どちらが先にイッちゃうか実験しちゃうので〜す♪ 姉妹両
方の甘美汁を味わったところで、昼休みの終わりを告げるチャイムが。
これで解放? 甘い甘い! ふたなり姉妹を長椅子に拘束したまま、
双頭バイブのスイッチを入れ、二人のPをリボンで結んで放置なんて、
みなみ先生プチ鬼畜?? 
81名無シネマさん:03/02/03 21:57 ID:mGac1bw4
>>79
だろ?
82名無シネマさん:03/02/04 01:20 ID:oK7K3pCZ
死刑台のエレベーターと言うフランス映画で「ドイツ人殺しは死刑だが、
自国(フランス)人殺しなら懲役刑」と言ってたのに驚き。
何で外人だと罪が重くなるんだろう…。
83名無シネマさん:03/02/04 07:02 ID:/mr3wEb3
洋画観てると、よく男が生理用品を買いに行くシーンがあるけど、
あれって外国では普通なんかな?
日本人とはだいぶ感覚が違うよね。
84名無シネマさん:03/02/04 07:49 ID:Hy9ZgwHS
 それは多分、フェミニズムと白痴女のパシリを
勘違いしてるだけだろう。そんな恥ずかしい事を
平気でやってのけるのは外人か、前スレで妻帯者を
童貞呼ばわりしていたマヌケ君ぐらいだよ(w
85名無シネマさん:03/02/04 08:04 ID:gJvAwrVq
日本でも普通に買いに行くだろ。
おまえらひょっとして童貞?
86名無シネマさん:03/02/04 08:22 ID:zV+AevdT
>>85
俺はそう
87名無シネマさん:03/02/04 08:43 ID:J0ySF6tp
>>85 おれは行かない。 付き合ってる時、結婚してからも連れに
そんなものを頼まれた事ないなぁ・・
88名無シネマさん:03/02/04 08:54 ID:KMwTFOoC
俺は女にコンドーム買いに行かせるけどね。
「おいグエン、ゴムとタバコ買ってこいや。ほら、とっとと行ってこい!」
だいたいこんな感じ。
89名無シネマさん:03/02/04 09:00 ID:IvX5hoi4
>>88
グエンて名前か?
90名無シネマさん:03/02/04 09:54 ID:8Oeu48Hw
漏れは平気で買うよ、ナプキンだろうがコンドームだろうが。
うぶなんだよ、きみらみんな。(w
91名無シネマさん:03/02/04 10:04 ID:KMwTFOoC
>>89
ああ、ベトナムで拾った女だ。
一応嫌がるけどな、無理やり買いに行かせてる。
「シャチョサン、ワタシハズカシヨ」
「うるせえ!早く行け!」
だいたいこんなやりとりが続く。
92名無シネマさん:03/02/04 10:19 ID:8Oeu48Hw
つまらん
93名無シネマさん:03/02/04 10:54 ID:btcbK2Lm
83〜91
前スレでうざいぐらいそのネタやってた、しつこいよっ!
てゆーか、つり?
第2のマグライトか・・・

94名無シネマさん:03/02/04 11:25 ID:2I3R3es4
>>90のメール欄
95名無シネマさん:03/02/04 11:32 ID:btcbK2Lm
(´ー`)y-~~~ どうやら釣られたようだな・・・
96名無シネマさん:03/02/04 12:01 ID:q/Hu8VYb
アメリカ人は
普通の人が政治だのボランティアだのに精を出す。

ちょっと前の映画になると
家族で政党の話をしている。びく〜り。
97名無シネマさん:03/02/04 12:46 ID:Aaxqpiei
年寄りはビンゴが好き
98前スレの妻帯者:03/02/04 14:17 ID:28ZIuBRZ
話を蒸し返すようで悪いですが、前スレ見れないので質問。
俺の書き込みの後、話はどうなったんでしょうか?
スレ違いなのに気になったもんで、ごめんね
99名無シネマさん:03/02/04 14:19 ID:R5dwo2Y2
誰?あんた?

それよか、マグライトって正しい持ち方あるの?
人によって違うみたいなんだけど?
100 :03/02/04 15:22 ID:1A4lAN77
>>99
誰に質問してるの?
101名無シネマさん:03/02/04 17:34 ID:Pu/aiDqs
労働者階級の子供は上流とくらべて体格からして違う。
102名無シネマさん:03/02/04 20:57 ID:dggpcljJ
>>96
> 家族で政党の話をしている。びく〜り。

子供が大きくなれば日本人でも話しない?
103名無シネマさん:03/02/04 22:14 ID:4uSiNhH2
>>100
みんな
104名無シネマさん:03/02/04 23:14 ID:q/Hu8VYb
小学生の内からレポートの宿題が出る。
小学生の宿題と言えば、せいぜい作文かドリルだろ!
105名無シネマさん:03/02/04 23:56 ID:gYY07Yq5
クルマが崖から転げ落ちると必ずド派手に爆発する。
クルマはあんなド派手に爆発しないっておい。
106名無シネマさん:03/02/05 00:13 ID:uCzKzJtT
>>105
100っぽ譲っても外人の習性じゃない
107名無シネマさん:03/02/05 00:24 ID:IY4O2Mmr
>101
栄養状態に差があるから?
時代設定が古めだと、孤児は赤毛でそばかす。
これは白人的にどういう常識なの?
108名無シネマさん:03/02/05 00:51 ID:ndPH//QZ
>>98
既婚で童貞かよ(w
↑なんてこと言われてたよ
109荒井:03/02/05 01:10 ID:wmT7C3rW
From: [26] 名無シネマさん <>
Date: 03/02/05 00:18 ID:scCJZfI1

どうせ最後はチューだろ?
110名無シネマさん:03/02/05 22:44 ID:Mr2EO5aj
失速しまつた。暖かくsage進行で逝きましょう。
111魅せられた名無しさん:03/02/06 01:00 ID:JaVYZDWN
真冬のニューヨークとかで、街の中を歩いてるヒトのファッションがバラバラ。
おまえ寒くないのかってカッコだったり、暑くないのかってカッコだったり。
ニューヨークが舞台ではないけど、「ミックスナッツ」なんかでも、そんな感じ
112名無シネマさん:03/02/06 02:09 ID:5fZWKI+6
ニューヨーカーはたしかにバラバラだな。
男でも生理用品を買いにいく奴がいるかと思えば
断固としていかない奴もいる。
113名無シネマさん:03/02/06 11:05 ID:u++6Ckwr
煽るなよw
114あえて今更ながらマジレス:03/02/06 12:56 ID:qF0457HL
激しく既出の
あのマグ(以下略
は、別に変な持ち方では無い。
利にかなった持ち方なんです。
あ−やって顔のそばで持った方が
目線に近いから光を合わせやすいし
マグは、いざという時、警棒代わりにも
使われるので、あの持ち方であれば
そのまま振り下ろすだけでいいので
素早く対応できる。だからよく見てみて
下さい。あの持ち方するのは警察関係
(FBI、沿岸警備隊等含む)だけです。
一般人は日本人と同じ持ち方です。
115名無シネマさん:03/02/06 13:40 ID:Bl/8p96Y
煽るなよw
116名無シネマさん:03/02/06 14:26 ID:5Pe+Wqj/
リンゴをジーパンで拭いて食べる
117名無シネマさん:03/02/06 14:28 ID:Bl/8p96Y
そんなのは、誰でもやる。漏れもやる。
もうちょっと知恵しぼれ。

118名無シネマさん:03/02/06 14:33 ID:5Pe+Wqj/
>>117
そうか?
んじゃ、アナルセクースの時バターをつけてやる
119 :03/02/06 14:39 ID:P/CM/heO
>>118
いや、今ならローションがステイタス
120名無シネマさん:03/02/06 14:43 ID:Bl/8p96Y
ツバ付けるんだよそゆ時アメリカンは。
121名無シネマさん:03/02/06 15:23 ID:5fZWKI+6
イヌイットはアザラシの脂を使うそうだ。
122名無シネマさん:03/02/06 15:25 ID:j845KaSm
オマエハアザラシ テモアシモデナイ
123名無シネマさん:03/02/06 15:37 ID:PTV0htup
昔観たロシア映画で
花瓶に差してある花をおもむろに引き抜いて中の水をそのままゴクゴクってのがあったが
まああれは普通のロシア人が観てもビクーリなんだろう。
124名無シネマさん:03/02/06 20:51 ID:oVIduCU7
砂漠の映画では泥水でも平気で飲んでます。
125名無シネマさん:03/02/06 21:18 ID:VfB/y7CW
>>124
それは、日本人でもそういう場面になればそうだろ。

それよかさー、
なんでアメリカの学校の机といすは、くっついているんだい?
126名無シネマさん:03/02/06 21:36 ID:Uvh2rddl
>>125
うちの大学の大教室ではない教室の机といすはくっついてますが、何か?
てか日本でも大学ではそんなの普通。
127名無シネマさん:03/02/06 21:44 ID:9E2ytm3Q
ニッポンジンは家で靴を脱ぐのですね。ベリーサプライズです。HAHAHA
128105:03/02/06 21:58 ID:oe7iYSvf
>>106
じゃ、外国のクルマの習性ってのは?w
129名無シネマさん:03/02/06 23:12 ID:1IHKt9PX
すぐ壊れる。エンジンかけると爆発する。もちろん爆薬が仕掛けてある罠。
130名無シネマさん:03/02/06 23:59 ID:kemohfKo
ハリウッド映画の俳優は「〜せにゃだめだ!」とか変な言葉をよく使う。
131名無シネマさん:03/02/07 00:50 ID:zxFDKCZ3
変なカップ入りクリームチーズを食べる
132名無シネマさん:03/02/07 01:06 ID:JjhatyLA
洋画観ててよく気になるのは「フランスに?(行ったことがありますか?)」
てな感じで変なしゃべり方する外人が多いよな。
やっぱ日本人とは違うなーって思う。
133名無シネマさん:03/02/07 01:28 ID:oL8EnGwh
>>132
なんとなくわかる。
「イェーツの『アイルランド飛行士の死』を?(知っているんですか?)」
みたいな。日本人の会話じゃたぶん成立しないと思う。
あとアメリカの映画に出てくるチョイ役の日本人て
ほとんど間抜けな役ばかりなような気が。
134名無シネマさん:03/02/07 01:30 ID:SPqnFtrT
135名無シネマさん:03/02/07 03:27 ID:O3QOJrOc
>>132
字幕でそう訳されてるだけじゃないか?
136132:03/02/07 04:35 ID:JjhatyLA
そうそう、一番ビックリしたのがなんといってもコレ。
フェラチオのシーンでなんと「吹いてあげる」って言ってたんだよ。
日本人の婦女子は皆普通吸ってると思うんだけど、
外人は吹いてるらしいね。これには驚いた。
強烈なカルチャーショックだったよ。
日本人と外人てなにかと逆なことが多いじゃない?
ノコギリの使い方とか、手招きすると向こうでは「あっち行け」って
意味になったり。それと同じなんだろうな。
137名無シネマさん:03/02/07 04:40 ID:IXnwlj2q
ヨーロッパ映画なんかに出てくる十代前半ぐらいの若者ってなんか
汚いカッコしてるな。よれよれのシャツとか平気で着て
あれなら日本のリア厨の方がよっぽどオシャレだ

むこうの服ってなまじっか高いから、経済力の無いガキのうちは
手が出ないのやろか?
138名無シネマさん:03/02/07 05:53 ID:hnF3SPvd
>>137
若い子がシャネルとかグッチ買ってるって言うと
ヨーロッパの人たちはびっくりするそうだよ。
アメリカなんかだとビバリーヒルズに住んでる嬢や坊ちゃんだとか
NYのなんちゃら姉妹だとかってスケールのでかい金持ちが若いうちから
豪遊してるんだろうけど、ヨーロッパだと自立してから物欲満たそう
って思想なのかもね。
139名無シネマさん:03/02/07 06:10 ID:sGLmdKbm
>138
そういうブランド物は自分で稼げるようになってから、って意識があるんじゃないの?
ヨーロッパの方って。
140名無シネマさん:03/02/07 07:54 ID:rt73T6HJ
>>136
それは戸田の誤訳だったとおもう。
どっかのスレでそのネタでてたから。
141名無シネマさん:03/02/07 08:40 ID:PFypLn+6
バッファロー66にて。
バスタブの湯は一人毎に入れ替えるんもんなんだなーと。
ガイシュツだったらスマソ
142名無シネマさん:03/02/07 10:43 ID:m/NOVn7W

 コーヒーでも?
143132:03/02/07 10:47 ID:gqxa0zPQ
あとさー、「〜かもだ」を頻繁に使うよね。
こういう言いまわしって外国で流行ってんのかな?
144 :03/02/07 11:04 ID:tB+5XCwc
【インターネットは】戸田奈津子の字幕14【やりません】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1042903299/
こっちに帰れ
145名無シネマさん:03/02/08 03:25 ID:NlkqcLIH
>140
blow job だっけか? 俺も見た覚えある。
146名無シネマさん:03/02/08 04:13 ID:KbiNm1vc
一時期日本でも流行ったウォーターベッドって
外国では今でもあるんでしょうか?
147名無シネマさん:03/02/09 00:47 ID:F/gbCYot
泡風呂のあとの泡というか、洗剤成分はタオルでふき取るだけ?
シャワーで流したりしてないの?舐めたら舌がピリピリしそう。
148名無シネマさん:03/02/09 01:18 ID:nOWNpfeL
>>147
シャワーで流すに決まってる
149名無シネマさん:03/02/09 04:45 ID:xe+719Xw
必要以上に散らかすシーンが多いよな。
テーブルの上の物を払って落としたり、目的の書類以外をぶちまけたり、
「特別な一つ」以外を蔑ろにしすぎてびっくりする。も少し落ち着けって
150名無シネマさん:03/02/09 09:22 ID:rtqkxhDs
子供が「僕の家って、狭くて汚い…」とコンプレックスを持っていて、
友達に家を見せたがらなかったりする映画とかあるよね?
で、その子の家が映るでしょ?
くたびれた母親が、台所に座って、失業した父親がいるわけだけど
「もう、嫌!こんな犬小屋みたいな場所での生活!」
「仕方がないだろ!」

で、その「犬小屋」ってのが、私からみたら、結構広くていい部屋だったり
するんだよな。
日本に来てみろって…希望がわくから。
151名無シネマさん:03/02/09 09:56 ID:4GWG0R/e
プレゼントの開け方
びりびり ぐちゃぐちゃ
152名無シネマさん:03/02/09 10:14 ID:9QVkcRyQ
>>ALL
激しくガイシュツ。
153名無シネマさん:03/02/09 10:53 ID:3ZVBEMaX
テンプレ作り直さなきゃかもだぜ。
154 :03/02/09 20:48 ID:3CouRYoR
ホットドッグ買うときナプキンも注文する(スリーパーズ)
155名無シネマさん:03/02/09 21:20 ID:9QVkcRyQ
ホントに「アチュー!」ってくしゃみをする。
156名無シネマさん:03/02/11 03:24 ID:j9JBfpMK
 学園モノの映画に出てくるメガネ男は
大抵マヌケなナーズで、皆に相手にされない。
メガネの不人気具合はアジアよりも高いね。
 韓国行ったら皆メガネっ子だったよ?(w
157名無シネマさん:03/02/11 10:26 ID:bqAakgv8
人に会う時用に小噺(ジョーク)を用意しておかないといけない。
何が面白いのかよくわからない場合も多い。
158名無シネマさん:03/02/11 23:46 ID:Fxhc8WM6
マグライトで思い出したけど
ホラー映画で最初に殺されるのは黒人
159名無シネマさん:03/02/11 23:52 ID:pEgNahYG
オレンジを皮ごとたべる

というのは既出かな。
160名無シネマさん:03/02/11 23:56 ID:6WPJyP7P
犯人が路上駐車の車に飛び乗るとなぜかキーがささったままになっている。
161名無シネマさん:03/02/12 01:58 ID:kiPQUfUI
>>158
>>160
スレチガイ

★★★馬鹿の一つ覚えな展開@映画板 part2★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1040472324/l50
162名無シネマさん:03/02/12 02:36 ID:i3IfU8wJ
貧乏なお家の人はバスタブに浸かった事ない(タイトル失念)
凄く驚いた!!w(゚o゚)w
163名無シネマさん:03/02/12 02:38 ID:cZtEpeM9
蝶ネクタイのリーマン。
164名無シネマさん:03/02/12 03:44 ID:54ABgnE0
うーぷす
165名無シネマさん:03/02/12 04:17 ID:LhGt7yHy
挨拶代わりにチンポをしゃぶるのにはびっくり!
166名無シネマさん:03/02/12 04:50 ID:A/1tK5v+
コーラが凄いでかいのに驚愕した!!
167名無シネマさん:03/02/12 05:04 ID:i3IfU8wJ
>>141
バスタブと湯船は使用方法が違うので普通だと思う
他の人が中で体をゴシゴシ洗った湯をそのまま使う人はアメリカでも少ないんじゃないの?
日本なら余計にかえると思う

例えば旅先のホテルで入浴したときに、バスタブでゴシゴシした後はやっぱり入れ替えるよ
168名無シネマさん:03/02/12 06:40 ID:kXO/mAEZ
>昔ロシア映画で瓶に差してある花をおもむろに引き抜
花いて中の水をそのままゴクゴクってのがあったが

「おれは鉄兵」で鉄兵がやってたのを思いだした。
関係ないけど
169名無シネマさん:03/02/12 06:44 ID:vkb3jz7q
ここ見りゃわかるよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/
170名無シネマさん:03/02/12 10:27 ID:UOvmOO5B
>>167
嘘つけw
171 :03/02/12 12:29 ID:ZUfGCsVy
激しく既出の
「警官が制服でファ−ストフ−ド店・・・(略)」
の真相が判明しますた。
いくつかのファ−ストフ−ド店で、命をはってる
警察官に感謝という意味で、無期限で
制服警察官ついては、どんなに食っても
無料になったり、大幅割引になるそうです。
172 :03/02/12 12:39 ID:tVtTZD59
ババァはいくつになっても色気づく
173名無シネマさん:03/02/12 13:02 ID:zaPTrsUC
警察官で思い出したけど、懐中電灯の持ち方がナンだかおかしくないか?
あれってマグライトって言うんだっけ?
174名無シネマさん:03/02/12 13:05 ID:KUwMByc8
あれってマグライトっていうの?知らんかった。
言われてみるとたしかにおかしな持ち方だ。
アメリカの警官に多いよね。
175名無シネマさん:03/02/12 14:20 ID:EH9/Ika/
おばあちゃんでも、すごい花柄とかピンクの派手な服を着る。
日本だったら、くすんだ色を好むようになるんだけどね〜。
できれば、私もいくつになっても派手な色が似合う欧米人みたいになりたいです。
176名無シネマさん:03/02/12 14:28 ID:TUZZ0RIp
↑バカ
177名無シネマさん:03/02/12 14:47 ID:oLYbrjHV
どんな大悪党でも野宿したら火の始末は必ずする。
178マジマジマジー:03/02/12 14:57 ID:RRvjHSZq
>>173-174
アメリカの警察ではマグライトを護身用&武器として使えるようにトレーニングされていて
いつでも攻撃体勢に入れるようにああいう持ち方をしている
179名無シネマさん:03/02/12 15:03 ID:hOR+1EIx
 アメリカンポリスはマグライト(っていうの?)を
肩に担ぐようなポーズで前を照らしながら、ドラッグストアに
生理用品を買いに行く。コレ、ユタで見たホントーのコト!!
180名無シネマさん:03/02/12 15:35 ID:bUq8xODK
犯罪率が高いとかいいながら、玄関はへぼいガラス張りのドアで
うっすいカーテンみたいなのがかかってるだけ。外から家の中丸見え。
そんで「どなた?」とか言いながら簡単にドアを開ける。

どなたか確認してから開けろや!
181名無シネマさん:03/02/12 16:10 ID:4ZzeFu95
>>167
ばかじゃねーの。

バスタブにお湯ためて浸かった後にシャワーそのまま出したら溢れちゃうだろ
だからシャワー浴びる前にお湯を落すんだよ
その間にホテルにある一番ちっちゃいタオルに石鹸つけて体洗うんだよ。
最後に空っぽのバスタブの中でシャワー出して体を流すんだ。
今時バスタブに浸かったままバスバブルであわだらけにして体洗う奴なんていねーから。
182名無シネマさん:03/02/12 16:56 ID:A/1tK5v+
>>181
いるよ。
金髪の巨乳女が泡風呂につかり泡まみれで体を洗うってのは定番だ。
183名無シネマさん:03/02/12 19:24 ID:fc1GpbZW
ぷぷっぴどぅ! とか?
184名無シネマさん:03/02/12 20:28 ID:TtfLdzOi
「ショコラ」って映画の中で…
鳥肉とか、骨付きのラム肉(だと思うけど)に、チョコレートをかけて
食べるシーンがあったの。
欧米では、チョコって、そんな食べ方をするんですか?
実際に食べた事がある方、いらっしゃいますか?
185名無シネマさん:03/02/12 20:30 ID:Lo1BbSrR
鴨のオレンジソースとかもあるってやりとりが前スレにもあったね。
186名無シネマさん:03/02/12 20:31 ID:TtfLdzOi
>>185

だけど、それとチョコとは…(^^;)
187名無シネマさん:03/02/12 20:36 ID:m5fqvcPj
アルフにもチョコかけて七面鳥食ってたなー
188名無シネマさん:03/02/12 20:51 ID:cqgC6oJ/
>>184
チョコ→甘いという固定観念をまず外してみてはいかがか。
189名無シネマさん:03/02/12 20:54 ID:u9I76qa5
日本にチョコとんかつ出してる店あるよな。
かなり( ゚Д゚)ウマーらしいよ。
190名無シネマさん:03/02/12 21:43 ID:0i07Uy5e
>>181
こいつがバカ決定 ぷぷっぴどぅ〜 も知らないなんて(プ
191名無シネマさん:03/02/12 22:02 ID:JEVP5HFS
とんかつのころもに砂糖とかあんことか
入れてる店も多いからチョコもうまそう
192名無シネマさん:03/02/12 22:06 ID:SH/hwlB4
ショコラの奴、めちゃうまそうじゃん!
ていうか、チョコ+サラミ、これ最強。一回試せ!
193名無シネマさん:03/02/12 22:09 ID:fr+8DnQd
目が狼
194名無シネマさん:03/02/12 22:27 ID:d6ZVojLn
チョコとサラミ味のうまい坊食ってみ。サラミの辛味が引き立って(゚д゚)ウマーだから。
195名無シネマさん:03/02/12 22:31 ID:fr+8DnQd
女のウエストが太!!
196名無シネマさん:03/02/12 22:35 ID:uosxyauk
「ショコラ」の出演者はチョコばっかり食ってたんで、撮影終了時にはみんな体重が増えてたって話を聞いた。
197名無シネマさん:03/02/12 22:35 ID:SH/hwlB4
>>194
だよね!!うまいよね!
198名無シネマさん:03/02/13 02:20 ID:I7NYtW7L
>>171
「店側としては、警官への感謝というよりも、制服警官が頻繁に
立ち寄る事によって防犯効果を高める狙いがあるのだ。」
という話が、前スレに出ていたはず。
199名無シネマさん:03/02/13 02:26 ID:BXDGWh/X
>>179
外人って男が生理用品買いに行ったりするの!?
日本では考えられないよね。
200名無シネマさん:03/02/13 02:38 ID:5M68BjVJ
>>199
しかも、制服を着た警官が派手にマグライトを担ぎながらだよ!!
201名無シネマさん:03/02/13 03:01 ID:n6PO5e/8
既出じゃありませんように

うれしげに「良いニュースと悪いニュースがある」という
202名無シネマさん:03/02/13 11:26 ID:c1FU3KnD
>>201
その場合、良いニュースと悪いニュースの比重がかなり違ったりしない?
たいていの場合、良いニュースはたいしたことないんだけど、
悪いニュースは非常に悪い内容。
203名無シネマさん:03/02/13 11:41 ID:ltqHGNpd
>>1
「やたらfuck連呼」は映画の中だけなのでみんな喜んで使わないように

どうでもいいが高校時代、南アフリカから来た留学生が
日本の歌(確か千秋かなんかの歌)聞いて
「うわー、なんていやな音楽だ!こんなのf.u.だ!
f.u.ってのはある悪い言葉の略なんだけど・・・ハハハ、
言っちゃったよ俺ってワルだなぁ!!」とか言って1人で盛り上がってた。
204名無シネマさん:03/02/13 11:44 ID:0PFstf8J
窓からローマが見えるって映画のなかでは
男が浴槽につかてる横、平気な顔で
女がトイレで用をたしていたのに驚いた。
さすがローマはちがうな
205名無シネマさん:03/02/13 13:46 ID:wl4UIfIp
>>ALL
ウンザリするほどガイシュツ
206名無シネマさん:03/02/13 19:04 ID:eDkmZsQw
さすがにもうネタ切れじゃない?
207名無シネマさん:03/02/14 00:00 ID:lgRk30S3
子供の時「蛇拳」をみていたたネコがコブラをやっつける
シーンがあって驚いた。中国のネコは強いなあと思った。
今考えるとコブラが世間でいうほど強くないのかもしれんねえ。
ネタがないので関係ない話でした。
208名無シネマさん:03/02/14 00:19 ID:xV3/q+qY
外人ってなんでテレビで見ている番組が済むとすぐバチンッって
切るの?
209名無シネマさん:03/02/14 11:27 ID:zfLGGhiM
上目遣いで笑う。怖い。

>>207 ワラタ
210名無シネマさん:03/02/14 18:19 ID:0QbFbbwj
犯人に対する威嚇射撃で真上に向かって銃を撃つシーンがあるけど
あんなことしたら発射された弾がそのうちまた落下してきて危ないんじゃないの?
211名無シネマさん:03/02/14 19:34 ID:oSuqgV/D
>>210
まぁ理屈では「発射したときと同じ速度で落ちてくる」ことになるけど
実際には空気抵抗もあるし、そんなに危険ではないみたいだよ
頭にぶつかれば多少痛いだろうし小さな花瓶くらいは壊れるかも知れないけど
212名無シネマさん:03/02/14 23:47 ID:a9xVERBa
でもメキシカン(だっけ??ブラピとジュリアロバーツ出てた)で落ちてきた弾
にあたって死んでたよ。
213名無シネマさん:03/02/14 23:53 ID:s0n89+E+
人の家の冷蔵庫を勝手に空けてコーラを飲む
214名無シネマさん:03/02/15 00:04 ID:QCgkndjp
コンロが4つもある。
自炊しない家にも。
215名無シネマさん:03/02/15 00:49 ID:kkNDwOp/
ウェイトレスはみんなスケート吐いている。
びっくり。
216名無シネマさん:03/02/15 01:26 ID:T7bXkkoS
>>215
そりゃ吐けばびっくりするねえ。
217名無シネマさん:03/02/15 01:51 ID:m656D+pD
マーケットに行ったら・・・
シリアルとか、牛乳とか、シャンプーとか…
なんで、こんなにデカいの?って叫びたくなるくらいデカい。

なんで、あんなにデカい必要があるんだ?
218名無シネマさん:03/02/15 01:57 ID:Q7BLpnr/
>>217
それそれ!!
アメリカ人て、みんな洗剤飲んでるよw
219名無シネマさん:03/02/15 03:03 ID:6NcVUYF4
 ミネラルウォーターやお茶より、ビールの方が安い
(サイパン・グァム限定か?)
220名無シネマさん:03/02/15 04:14 ID:RSDk7k0m
フランスじゃボトルワインが100円以下だった。しこたま飲んだ。
221名無シネマさん:03/02/15 06:45 ID:b7n/X3tZ
中華料理が変なのに入っている
222終了:03/02/15 08:53 ID:vqBE8YyR
>>221、223-1000
激しくガイシュツ
223名無シネマさん:03/02/15 09:03 ID:kkNDwOp/
>>222 禿しくガイシュツ
224名無シネマさん:03/02/15 10:11 ID:tTJ55PIr
>>217-219

   映画を見てびっくりした外人の習性
225 :03/02/15 10:41 ID:rlFKp9W9
SFに出てくる女戦闘員の中には、必ず黒人で気の強いのがい
て、けっきょく殺される。
226名無シネマさん:03/02/15 10:58 ID:AeFDAUzV
ドアがガラスでできてる・・・。
しかもうすいカーテン(中央が縛ってある)一枚しか
かかってない。信じられない。
227名無シネマさん:03/02/15 14:27 ID:Jwz64T5U
>犯人に対する威嚇射撃で真上に向かって銃を撃つシーンがあるけど
>あんなことしたら発射された弾がそのうちまた落下してきて危ないんじゃないの?

ちなみに日本の警察は撃った弾丸をきちんと回収します。
228名無シネマさん:03/02/15 14:27 ID:hpuOC517
>225 SFに出てくる女戦闘員の中には、必ず黒人で気の強いのがい
  て、けっきょく殺される。
 
バイオハザードにもいましたね。ああいうおねえちゃんと
ワイルドなセックスしたい。んでその後に「もう終わりかよ
だらしねえな!」と罵倒されてみたい.......
229名無シネマさん:03/02/15 15:27 ID:Vr1ROfqs
>>225>>228
しかし微妙にスレ違いな気がしないでもない。
230名無シネマさん:03/02/15 17:12 ID:xTKXNpcT
既出?

でかいアイスを箱からスプーンで直に食べる。
231名無シネマさん:03/02/15 18:16 ID:ZbVqQ8f/
>>225
>>228
激しくスレ違い

★★★馬鹿の一つ覚えな展開@映画板 part2★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1040472324/l50
232名無シネマさん:03/02/15 19:56 ID:PbHkCnOF
女がなぜか一人で裸で寝ている。
毎晩オナっているのか?
233名無シネマさん:03/02/15 20:24 ID:vqBE8YyR
禿しく終了
234 :03/02/15 22:21 ID:rlFKp9W9
ハゲでも主役でベッドシーン。
235名無シネマさん:03/02/15 23:30 ID:6NcVUYF4
禿しくガイシュツ(w > >>224

何でそうなる?(w > >>232  
236名無シネマさん:03/02/16 00:10 ID:TJ7KxwRn
>>227
> ちなみに日本の警察は撃った弾丸をきちんと回収します。

銭形平次も、子分に投げた賽銭を拾わせます。
日本の美しき伝統でしょうか。
237名無シネマさん:03/02/16 00:13 ID:TJ7KxwRn
>>211
> 理屈では「発射したときと同じ速度で落ちてくる」ことになるけど
> 実際には空気抵抗もあるし、そんなに危険ではないみたいだよ
> 頭にぶつかれば多少痛いだろうし小さな花瓶くらいは壊れるかも知れないけど

じゃ、五寸釘を5階の高さから落とすと頭蓋骨を貫通する、というセオリーの説明がつきません。
238名無シネマさん:03/02/16 00:28 ID:2Mn2AP6I
>>237
空気抵抗は物体の落下方向の投影面積に比例するよ。
239名無シネマさん:03/02/16 00:54 ID:TJ7KxwRn
だから?
240名無シネマさん:03/02/16 01:23 ID:pBo3BflI
地球は丸いって事だよ!
241名無シネマさん:03/02/16 02:37 ID:XbclxJNn
なーるほど
242名無シネマさん:03/02/16 11:00 ID:2rZGvSzz
まあ、いまさらだけど
引き出しあけたら銃が入ってるってのはすごいよ
243名無シネマさん:03/02/16 13:12 ID:LuYPGJQQ
目覚し時計がジリリリではなく
ブーッと低い音が鳴る
244名無シネマさん:03/02/16 13:15 ID:qsNZJ6n1
ダイハード3

黒人のゼウス?が地下鉄の公衆電話に強引に割り込んだだけで警官が
銃を突きつける。
245名無シネマさん:03/02/16 13:25 ID:MgDNkXwt
>>242
むこうからすれば、ヤクザでもない限り
一般人がほとんど銃を見た事もない日本人もすごいんだろうか。
246名無シネマさん:03/02/16 19:27 ID:tTmE0ENj
いきなりエレベータの中でSEXする。
247名無シネマさん:03/02/16 19:30 ID:iukpC6ln
そしてマグライトが…。
248名無シネマさん:03/02/16 19:51 ID:hPXXY5DR
>>245
だろうね。
ショットガンとかライフルならあるのが当たり前って地域も多いし。
249名無シネマさん:03/02/16 20:02 ID:g52O+Jv7
うん。戦車や手榴弾が当たり前って地域もあるしね。
250名無シネマさん:03/02/16 23:46 ID:83H2jpKQ
ソファーの前のテーブルに靴を履いたままの足をドカッと乗せる。
251名無シネマさん:03/02/16 23:51 ID:3Ay2s+hV
外国といっても韓国映画なのですが、
「八月のクリスマス」で、30過ぎの男が雷が怖くて父親のふとんで
一緒に眠るシーンがあって、禿しく違和感を感じました。
252名無シネマさん:03/02/17 00:51 ID:Vv98oE76
テーブルの上でいきなりSEXする。
253日本ではでは党総裁:03/02/17 01:08 ID:AT9DDa9P
>>244
あれは、
身なりのよろしくない黒人+
無賃入構+他人へのどう喝
の合わせ技
254名無シネマさん:03/02/17 08:36 ID:tQgbQ2Mh
風邪ひいて、熱が出ると
水にかかつたり、裸で外にたったり
体を冷やすと熱が下がると
思ってるらしい。
255名無シネマさん:03/02/17 09:42 ID:HP8WQj+1
平気で拳銃を人に撃つ。
殺人事件でも警察はおざなり。
256名無シネマさん:03/02/17 10:00 ID:gXjLnUYz
>>254
下がるよ
症状によって冷やしたり暖めたりする
それは日本でも同じ
257名無シネマさん:03/02/17 10:15 ID:1b3dx8jB
>>252
そしてマグライトが…。
258名無シネマさん:03/02/17 10:28 ID:gEtBTE+B
騎乗位が多くない?
でもって女性が声出し過ぎw。
259つーか:03/02/17 10:35 ID:6TL1CmNG
ほんと、洋物のビデオでもヨーロッパ系は結構普通なんだけど
アメリカとか過剰に声が出てる(w
演出が過剰なんだろうね。
260名無シネマさん:03/02/17 10:39 ID:ao4ulg1h
洋物ビデオの騎乗位の女性はなぜ自分の尻を叩くのですか?
すごい絶叫と共にバチバチ尻叩き、こわいです。
261名無シネマさん:03/02/17 11:10 ID:utzEGU9K
騎手っていうより馬そのものだよな。
262名無シネマさん:03/02/17 12:30 ID:FKCe38aM
日本人は昇天するとき「行く!行っちゃう!」と言うが、アメリカ人は「カム!カモン! ( 来て!来て!) 」と言う。
263名無シネマさん:03/02/17 13:10 ID:pHk/6NXk
あいむ かみーんぐ!!(訳:今行くよ〜)
264d:03/02/17 15:10 ID:mWzfB4Hc
>>257
ついにマグライトが…。
26512345:03/02/17 16:11 ID:53qM2PDn
マグライトの持ち方はおかしくないでしょ。
というかどう持ってるのを見ておかしいと思ったんだ?
266名無シネマさん:03/02/17 16:21 ID:LFOgfgD1
このスレ見てるとマグライトが気になって仕方ない。
マグライトの持ち方が変な映画の最たるものを誰か教えてプリーズ。
是非一度見ておかしさを分かち合いたい。
267名無シネマさん:03/02/17 16:43 ID:1b3dx8jB
>>266
洋画観てるとけっこうあるよ。
警官が変な持ち方してる。なんであんな持ち方してるのかは知らないけど。
それよりもマグライトの特殊な使い方とかあったら教えて欲しいな。
このスレにマグライト事情通の人とかおらんのかな?
268名無シネマさん:03/02/17 16:50 ID:IQ5rfCH3
しつこいヤツって頭悪いと思う。
269名無シネマさん:03/02/17 17:42 ID:nC8QylCW
>>262-3
イク時のカミングは
cumであってcomeではないです
270名無シネマさん:03/02/17 18:41 ID:1b3dx8jB
>>269
それはcomeが転じてcumになったんや。
それはともかく最近観た映画で男が生理用品買いに行っとったが、
日本では考えられんことやなぁ…。
271名無シネマさん:03/02/17 19:32 ID:hzGKqh+y
欧米人と初めてセックスすると女の声の大きいのに驚かされるよ
あちらは、紙と木で出来た日本の家と違って部屋の密室性が高く声が外に漏れにくい
からだろう。外人からすると日本の女は声を出さないと言うことになるだろう
272名無シネマさん:03/02/17 20:14 ID:WW2v/ts5
>269

こういう書き込みを見てしまうと、スラングばかりに精通するのが
いかに危険かわかるな。comeとcumぐらいじゃ対して害にもならんけど。
恐らくエロサイトとかよく見てるな。
273名無シネマさん:03/02/17 21:03 ID:J+qLrcoF
>>269
マジレスなら、大笑い(w
274名無シネマさん:03/02/17 21:04 ID:J+qLrcoF
>>267
> それよりもマグライトの特殊な使い方とかあったら教えて欲しいな。

非常時には鍋の代わりになります
ほんのちょっとの量しか温められないけどね
275名無シネマさん:03/02/17 21:15 ID:npzGEHMn
マツリダ ワショーイ ワショーイ キネンカキコキネンカキコ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
殺人予告に校長が削除依頼
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045470818/l50

小学校の生徒を殺すという書き込みに対して、校長が実名で削除依頼を出しています。

殺人予告
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043755597/269

削除依頼
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1045457502/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
276名無シネマさん:03/02/17 23:30 ID:rTE+xBok
首(うなじ)を掴んでさすったり揉んだりするスキンシップの取り方
触られた方が気持ちが良い、というより、触ってる方が気持ち良さげ。
277名無シネマさん:03/02/18 02:44 ID:AP7AAe+3
 刑務所に入って、悪い奴に目を付けられると
アナルを犯される。日本ではあんまり無いと
思われるのだが、どうか?
278名無シネマさん:03/02/18 09:17 ID:vbIX8EWN
刑務所でシャワー浴びてて、石鹸を落としたら、
そのまま腰をかがめて拾ってはいけない…みたいなこと
言ってませんでしたか?
279名無シネマさん:03/02/18 11:57 ID:0VudGCrA
>>278
ああ、腰を痛めることがあるからな。
刑務所に限らずそれはやめた方がいい。
280名無シネマさん:03/02/18 12:28 ID:Dr7tiFQA
>>278
お尻の穴が丸見えになるからですか?
281名無シネマさん:03/02/18 13:07 ID:x6IxZSjN
屈んだ状態で石鹸で足すべらせて頭打ったりってのはよくある事故。
気を付けるのは常識では?
282名無シネマさん:03/02/18 13:20 ID:eOK+G3m2
>>277
日本でも寮や研究室では普通にやってる。
283名無シネマさん:03/02/18 14:28 ID:CVa7ltGC
>>266
すぐ思いつくのは
MIB,マグノリア
284名無シネマさん:03/02/18 14:30 ID:0IYMNA2e
バイオハザードでは口にくわえてた。
285名無シネマさん:03/02/18 15:27 ID:tChpIXxD
ジャッキーチェンの映画(たしかプロジェクトイーグル)では
口の中で一回転させてた

でも外人の『習性』ではないな
286名無シネマさん:03/02/18 23:58 ID:9Jyb+D1S
SEXをするとき男は必ず
「オレのマグライトがうなりをあげるぜ!」
という。
287名無シネマさん:03/02/19 00:03 ID:RgOTYYdn
なんでそんなにいつまでもマグライトにこだわるの?
288名無シネマさん:03/02/19 00:16 ID:LgC6nsz8
>>287
こういう風に同じネタを重ねていくのがギャグとして面白いと思っている
やつがいるんだよ。
289名無シネマさん:03/02/19 00:21 ID:yJ0Lbajj
>>288

そー。そー。
センス悪いっていうか…
頭の悪い事、露呈してるよね。(笑)
290名無シネマさん:03/02/19 02:14 ID:3DCuNVdY
>>288
日本でも寮や研究室では普通にやってる。
291名無シネマさん:03/02/19 02:47 ID:JCT2ibur
TVディナー
プラッチックの皿に豆とか肉とかマッシュポテトみたいなやつが乗ってるやつ。
喰いたい
292名無シネマさん:03/02/19 04:05 ID:Wy3GUTGQ
このスレ自体が馬鹿の一つ覚えな展開になってる。
293名無シネマさん:03/02/19 06:37 ID:5kEaBdRL
>292
いや、だからそれは別のスレ・・
294名無シネマさん:03/02/19 09:26 ID:kRa6Ws8P
ビーバス&バットヘットの映画で2人とも
自分の名前のスペルすら、まるで読めないというギャグには
ビックリした。いくらガキとはいえ。(幾つだ?)
295e:03/02/19 09:48 ID:PzV4MQdg
>>294
日本でも寮や研究室では普通にやってる
296名無シネマさん:03/02/19 09:54 ID:p4oA/QsT
>>294
それはもんのすごくベタなネタって気がするが、、、
いや、実際、アメリカ(イギリス?)って識字率日本より
低いのか。。。?????
297名無シネマさん:03/02/19 10:43 ID:v/EKowm5
>>288-229

君等の様なバカが簡単に釣れるから、いつまでも続いてるのですよ。w
298名無シネマさん:03/02/19 11:15 ID:DEuE6KK2
228-229?
299名無シネマさん:03/02/19 12:31 ID:3lverup9
セクースした後朝まで全裸で寝る
300名無シネマさん:03/02/19 12:33 ID:+aGFg4fr
>>299
IDカックイイね。
301名無シネマさん:03/02/19 12:34 ID:3lverup9
>>300
THX!
302名無シネマさん:03/02/19 12:51 ID:3DCuNVdY
>>299
日本でも寮や研究室では普通にやってる
303名無シネマさん:03/02/19 13:02 ID:2yaU5Rj5
こたつが無い
304名無シネマさん:03/02/19 14:21 ID:2BYH9fxV
バケツでアイスクリーム、たらいでポップコーンを食う。

>>230とかぶっちゃった。しかも既出?
305f:03/02/19 15:07 ID:PzV4MQdg
>>303-304
日本でも寮や研究室では普通にやってる
306名無シネマさん:03/02/19 16:50 ID:G7vnrwrY
夫婦仲がいい
307過去ログ読んでない:03/02/19 17:05 ID:I4LW2w9w
人込みでの銃撃戦のとき、周りの人が一斉に地面に伏せる
例え発砲してる奴がすぐそばにいても、第三者が走って逃げる映画はあまりない
子供の頃から学校で訓練を受けているのか?
地震の時に机の下に隠れるように訓練されている日本の子供たちをちょっと思い出した
308名無シネマさん:03/02/19 21:24 ID:uv6xkxdO
ヘルメットのアゴ紐をはずしたままで戦闘。
309名無シネマさん:03/02/19 22:12 ID:Eau6fPnq
>>306
でもすぐ離婚。
310名無シネマさん:03/02/19 22:18 ID:0CkY36L0
自分のおっぱいをなめる
311名無シネマさん:03/02/19 22:23 ID:MKxW6id2
外人はマンマンちゃんにシャンパンを差し入れたりするな。
なに考えてんだ?
312名無シネマさん:03/02/19 22:30 ID:Eau6fPnq
>>311
what is マンマンちゃん ?
313名無シネマさん:03/02/19 22:37 ID:Nl8XghJi
>>312
子供の頃、婆ちゃんにマンマンちゃん拝んどけってよく言われた。
314名無シネマさん:03/02/20 00:22 ID:yws75Jg8
ホントバカの一つ覚え
315名無シネマさん:03/02/20 00:30 ID:JDNWyxEq
>>311
日本でも寮や研究室では普通にやってる
316名無シネマさん:03/02/20 01:10 ID:LOeea6UP
靴を履いたままベッドに寝転がる。
317名無シネマさん:03/02/20 03:21 ID:1zy+Zd0Y
セロリにピーナツバター
ゲーと思ったけどやってみたら美味かった
318名無シネマさん:03/02/20 04:11 ID:BnuieNPY
超デブ女でもキャミソールを着て出歩く
319名無シネマさん:03/02/20 05:54 ID:gQf53jvA
>>313
 「婆ちゃんにマンマンちゃん拝んどけってよく言われた。」
ってあるけど、お婆ちゃんのマンマンちゃんを見せ付けられたってコト?
 性教育のつもりだったんかな、キミのお婆ちゃんは?(w

320名無シネマさん:03/02/20 08:19 ID:qW6IhjXV
映画が好きで、たくさん見ているヤツってさあ、
「人を楽しませるセンス」ってのが磨かれてるはずだ、と思ってたわけよ。漠然と。

しかし、この板のカキコのつまらなさはどうだ。
他の板と比べても明らかに見劣りする。笑えないネタがほとんど。

結局、いっぱい映画を見てても、あーだこーだ言ってるだけで、
本人は気の利いたカキコ一つできない、
娯楽を提供してもらうだけの、情けない人種が多いということがわかった。

そして、真の映画通とは、普通の人間がつまらないと思うことでも、
そこに何かの面白さを見出し、楽しめる能力を持っていることもわかった。
321名無シネマさん:03/02/20 08:35 ID:Rdsx8pTx
「礼」の仕方が、ワザとらしい、下手こんなクソ演技で数十億貰っていると思うと
所詮、ハリウッド映画はショーだなとつくづく思う
322bloom:03/02/20 08:36 ID:uspRUQeJ
323名無シネマさん:03/02/20 10:35 ID:txSQSyF9
釣られるなよ、おまえら。
324名無シネマさん:03/02/20 10:59 ID:ae90A9jf
>>323
あんな餌じゃ釣られませぬ
325名無シネマさん:03/02/20 11:58 ID:jQ+oRRO2
>>181
すまん、うちの住んでいる地域じゃ(テネシー州)まだ多いぞ
326名無シネマさん:03/02/20 12:22 ID:jQ+oRRO2
>>213
これは実際にある(笑)
近所づきあいしてるおばちゃんは勝手に冷蔵庫明けて「コーラ飲んでる」
でも安売りをしている店ではコカコーラの3リットルボトル3本で3ドルとかなのでちょっとくらい飲まれても気にしちゃいけないと。

>>214
これも実際に4口。我が家は電熱線コンロ。こんなもんよりガスコンロが欲しい。

>>217
土日にまとめ買いするから。(逆に日本の主婦のように毎日スーパーには行かない。

>>226
日本みたいな雨戸を付ける習慣もないのでガラス割れば簡単に進入されそうですね。うーん。どうしよ。

>>267
シビリアン用のマグライトではなく警察官・兵隊専用に販売されるマグライトには「近接戦闘時の使い方」という説明項目があり、
どのように持ってどこを狙うと行動を制限できるか、致命傷を負わせられるから図入りで説明されています。

>>291
Tv-dinnerは、全然美味しくないですよ。マクドナルドが3万倍ましなくらい。

>>319
「まんまんちゃん。あん!」って大昔のテレビのギャグネタですね。一応「マンマンちゃん」は仏様を指すので←のネタは冗談めかした仏様の拝み方。
327名無シネマさん:03/02/21 00:23 ID:9CHEG8X3
黒人のデブ警官はドーナッツが大好き。
328名無シネマさん:03/02/21 00:41 ID:FTLipDuc
隣りの痩せて気の弱そうな旦那は
夜中に
(タンクトップと言うより)白のランニングシャツと
パンツ&枕を持って、太ったカミサンに追い出される
329名無シネマさん:03/02/21 00:49 ID:yA/8hD2R
マグライトの変な持ち方って、逆手に握って肩のあたりに
抱えるように持つってゆうやつのこと?
アレにはわけがあって、暗闇でのライトの位置を高く
見せることによって相手の距離感覚を惑わせる
と言うことらしい。普通は手をだらっとさげてそこに持って
振回すものだが、ああいった構え方をするのはその手の
職業の人間(警察)と言うこと。
330名無シネマさん:03/02/21 00:53 ID:3LxBf3u8
聞いた話だが
ニューヨークのど真ん中で紙鉄砲を鳴らしたら
周りの人がいっせいに地面に伏せたらしい。
331名無シネマさん:03/02/21 00:54 ID:t3AykObE
昔観たアメリカ映画(タイトル失念)では飛行機の運賃を飛行機に乗ってから機内で支払っててビクーリしたよ。
さすがに今は違うんだろうけど。
332がいしゅつかな?:03/02/21 01:55 ID:BZi1v+0/
ストーカーのデニーロがトイレで用をたす(小)とき
タンクに手をついて前傾姿勢になってやってて目からウロコ。

俺はモノに手を添えて下向けてたのに。
333 :03/02/21 04:27 ID:7XAKYTzi
札束をマネークリップに挟んで、ズボンのポケットに入れている。

一時期憧れてマネークリップ欲しかったが、そんな札束使うこと無い貧乏人だと
気付いた罠。
334黒崎 歩:03/02/21 08:47 ID:bPGVLlcs
(´`)
335名無シネマさん:03/02/21 10:42 ID:VTPm/GIw
>>329
うそくさいなーwその説
336名無シネマさん:03/02/21 10:59 ID:NvL1W38I
>>332
あーその光景、他の映画で見たことある。
容易に浮かんでくるよ。チムポがよほど長いのか。

疲れ果ててシャワー浴びるシーンでも、壁に手をついて頭を垂れるよね。
337名無シネマさん:03/02/21 11:03 ID:/lL2YPM1
いや、実際よりも自分が遠くにいるように相手に錯覚させることができる。
まあマグを肩の高さで持っていることが相手にバレてないのが前提だけど。
338名無シネマさん:03/02/21 11:28 ID:b3TI2/uD
>>336
アメビューのケビスペは、そんな感じでオナってた。。。
339名無シネマさん:03/02/21 11:30 ID:b3TI2/uD
>>337
日本のような極東の国ですら、このスレの住人はみんな知ってる様なその事実、
アメリカで役に立つとは思えず…w
340名無シネマさん:03/02/22 23:33 ID:bNSMlyXf
風呂に入りながら本を読む。
バスルームのスペースが広い外国だからこそなせる業だよな。
日本みたいに狭いバスルームでこれをやると湿気ですぐ本がヘニャヘニャになっちゃうYO。
341名無シネマさん:03/02/22 23:40 ID:XE5mq+tP
蹴り一発でしっかり開く玄関。
342名無シネマさん:03/02/23 00:26 ID:xGjiE6M0
>>340
広さと湿度は余り関係ない
343名無シネマさん:03/02/23 00:52 ID:WZjpj3fv
>>340
実は日本の風呂場と大差ないんだよね。真実を知ったら笑うよ。
344名無シネマさん:03/02/23 00:58 ID:xGjiE6M0
風呂のサイズなんてドコモ同じ(w
345名無シネマさん:03/02/23 03:15 ID:jr1itFhX
シャワーカーテンなんか使ったら日本とちっとも変わらない>湿度
346名無シネマさん:03/02/23 05:30 ID:hbNt1bSG
そもそも「湯気」は自分が読んでる「本」の真下から上がってくる
浴室が大きかろうが小さかろうが、本はふにゃふにゃになる罠
知った口きくな(w
347名無シネマさん:03/02/23 08:34 ID:/ftrfM7V
ユダヤ人は第二次大戦で迫害された(シンドラーのリスト.戦場のピアニストなど)
だから戦後イスラエルを建国してパレスチナでユダヤ人が大虐殺しても許される
という論理
348名無シネマさん:03/02/23 08:45 ID:HHLMj37M
いっそのこと「マグライトの出る映画」スレでも立てるか?(w
349名無シネマさん:03/02/23 09:15 ID:jKbPzlTX
↑を!それいいねー
350名無シネマさん:03/02/23 09:15 ID:jKbPzlTX
ぜったい伸びないと思うけど…(w
351名無シネマさん:03/02/23 10:12 ID:HHLMj37M
>>342
あるよ。蒸発する水の量が同じなら、狭い空間の方が当然湿度が上がりやすい。
しかし映画とはいえ日本並みの狭い風呂ってあまり見かけないね。
逆にテレビ通販番組の中で洗い場の無いバスタブオンリーの風呂場を見た時はびっくりした。
超合理的。
352名無シネマさん:03/02/23 11:25 ID:VaTqq23P
> 超合理的。

どこがやねん?(w
353名無シネマさん:03/02/23 12:25 ID:0eKrOn/a
自分の体についた精液をなめる女
354名無シネマさん:03/02/23 12:28 ID:V+em8pBe
>>353
日本でも寮や研究室では普通にやってる
355名無シネマさん:03/02/23 12:57 ID:9SKzSryS
>>354
勘弁してくれ
356名無シネマさん:03/02/23 15:08 ID:L394H7nJ
やっぱりだめだ。
世界中で一番つまらん映画よりも、お前らの糞カキコの方がつまらん。
ひょっとして、常連の誰か一人が異常につまらないレス連発してるのか?
357名無シネマさん:03/02/23 16:32 ID:WZjpj3fv
自分の精液をなめる女
358名無シネマさん:03/02/23 20:55 ID:dJ/fbV4v
バスタブの形そのものが、なんか・・・変
359名無シネマさん:03/02/23 21:08 ID:k4fd7pLS
日本ではした後ティッシュでふくけど、
米男は自分の精子ごとマソコなめてふき取ってやるって聞いたことある…
360名無シネマさん:03/02/23 21:14 ID:V+em8pBe
>>359
そんなことすんのせいぜいユタ州ぐらいだろ。
361名無シネマさん:03/02/23 21:40 ID:qJI429hD
ちょっと聞きたい事があるんだけど
もしかして、みんなタオルで体を拭いてからバスローブ着てんの?
もしかして自分、非常識な人間?
362名無シネマさん:03/02/23 21:46 ID:kXyRK5nz
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          ) どーみたって
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ   >>359 |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   ガク├ だよなぁ・・・
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
363名無シネマさん:03/02/23 21:52 ID:LnbvXZp5
>>361
仲間発見!!
そうだよねぇ?体拭いてからじゃバスローブの意味ないよね
364361:03/02/23 21:56 ID:qJI429hD
>>363
あ〜良かった。仲間がいて。
ウチのオヤジも自分同様体を拭かずにバスローブ着ている。

ほかの人の意見もぜひ聞いてみたいな。
365庶民:03/02/23 21:59 ID:3NZa8fy6
>>361 >>363
お前らが金持ちなのは良くわかったよ。
家では、親父が風呂上りにチンコぶらぶら+肩にはタオル
が風呂上りユニフォームだが何か?
366名無シネマさん:03/02/23 22:15 ID:V+em8pBe
すげえな、風呂上りにバスローブか…。
多分芦屋か田園調布の住人だろう。
俺とは一生縁の無い世界の人だな。
とにかく芦屋か田園調布に住んでるに違いない。
367361:03/02/23 22:40 ID:qJI429hD
>>366
>>365
いや、バスローブってビックリするほど高いもんじゃないよ。
あると便利だよ。
368名無シネマさん:03/02/23 22:54 ID:qNZaoxBY
>>352
洗髪や体を洗ったりするのは全てバスタブの中で済ませられるから洗い場なんて無駄なスペースは最初から設けない
ってところが。
369名無シネマさん:03/02/24 00:40 ID:mVM+Rsur
>>364
てめーの「習性」なんざどーでもいーんだよ! だあほ!!!
引っ込んでろ! きちがい!!!
370名無シネマさん:03/02/24 00:41 ID:mVM+Rsur
>>368
それは、どこで洗うか、って「習慣」の違いってだけで、「合理性」とは、何の関係も無い。
371名無シネマさん:03/02/24 07:29 ID:4r9v7nIC
俺、バスローブ卒業祝いでもらったよ。超貧乏だけど。
372名無シネマさん:03/02/24 08:58 ID:EwSNnQyh
アメ人が、セックスする時に、騎上位が多いのは、
なんか、男女平等って感じのがあるから、らしい。
日本のAVみたいな、男が女を犯ってるみたいなのは、ないんじゃない?女が嫌がってるとか。
だから実際は違うのかもね。
373bloom:03/02/24 09:01 ID:PNsVoj33
374名無シネマさん:03/02/24 11:00 ID:pKtJJoDN
>>370
だ・か・ら
「洗い場を最初から作らない」ってところが合理的だって言ってんの!
非合理的な君の頭脳ではこれでもよくわかんないかな?
375名無シネマさん:03/02/24 14:05 ID:JunHL72V
>>374
こいつ、アホ?
考え方によっては、洗い場が別で浴槽にはった湯は家族で共有できる、
つまり、湯が無駄にならない日本式の方が合理的なんだが?
もちろんそれも、習慣の違いを無視しての強引な言い方だが。
つまり、どっちが「より合理的」なんて比較自体が意味ないって事。

要は、ただの 西洋=合理的 つー、短絡思考ステレオタイプなんだな。
376名無シネマさん:03/02/24 14:24 ID:ZWhMlWHs
映 画 を 見 て び っ く り し た 外 人 の 習 性
377名無シネマさん:03/02/24 15:59 ID:iFgpOaLr
ああ!びっくり!
378名無シネマさん:03/02/24 17:42 ID:honJVFYy
みんなっ!スレを合理的に使おう!!
379名無シネマさん:03/02/24 19:14 ID:lgIddryV
>>375
いや、「合理的」って言ってるのは水の話じゃなくて空間利用の話だよ。
そもそも洗い場無しの風呂なんてたぶん外国でも特殊なケースだろうしそれをわざわざ日本式の風呂と比べてなんかいないぞ。
ただ、日本人ほど頻繁には風呂に入らずシャワーで簡単に済ますことが多い外人にとってはあれがいいんじゃないかってだけのこと。
ほんとそれだけ。だからもう勘弁して。
380名無シネマさん:03/02/24 22:00 ID:YjmQ69hv




映 画 を 見 て び っ く り し た 外 人 の 習 性




       勘 弁 し て く れ よ !

381名無シネマさん:03/02/24 22:18 ID:fd/4IrRh
おまえらは俺がちょっと目を離すとすぐ荒れるな。
382名無シネマさん:03/02/24 22:22 ID:Lqi9lWvz
>>379
こいつ、痛々しい…(わら
383名無シネマさん:03/02/24 23:35 ID:S1LaPYc/
>>379はきっと
「空間利用」って言葉と「外人は合理的」ってフレーズを
流行らせたかったんだよ。もう許してやって。
384名無シネマさん:03/02/25 00:31 ID:oOO25KV6
空 間 利 用
385名無シネマさん:03/02/25 00:53 ID:lUpKdOGQ
空間利用も合理的も風呂も洗い場もバスローブも
ウンザリするほどガイシュツ
386名無シネマさん:03/02/25 03:08 ID:INL+o3bd


映 画 を 見 て び っ く り し た 外 人 の 習 性
387名無シネマさん:03/02/25 10:15 ID:4XuzDhCm

 外人って何もかも合理的て空間利用も上手!

 漏れ映画見るたびに  び  っ  く  り  してます。

388名無シネマさん:03/02/25 10:34 ID:f9WM35ko
自演同士でスレを荒らすな。
他所逝ってやれ。
389名無シネマさん:03/02/25 12:08 ID:uxb0Cnqb
いやここでしかできないんだけどな。
390名無シネマさん:03/02/25 12:44 ID:4TIh5DXB
今回の匠は合理的空間利用のマジシャン。
391名無シネマさん:03/02/25 12:57 ID:yqiSZevi
合理的空間利用もテンプレ行き確定だな。
392名無シネマさん:03/02/25 14:18 ID:gLSmD1tB
合理的マグライト空間
393名無シネマさん:03/02/25 14:53 ID:5ZvvoWwZ
オフィスの隅に置いてあって空気がごぼって出る透明の液体が入った容器って、なんかとても合理的。。。
394国営有料ダンサー:03/02/25 15:12 ID:esb1hEuV
僕は今カナダに住んでます。
自分の部屋のシャワールームと、トイレは一緒です。こっちの家はどんなに大きい家でも、
トイレとシャワールームは一緒のことがおおいい。
合理的か否かというより、概念とか慣習の問題ですね。
以下の2点が僕の予想。
1 排泄と体を洗うことは、汚いものを流すと言う意味で概念的にそんなに変わらない。
2 排泄は恥ずかしい事という意識がある。その排泄のためだけに小さい部屋
を設ける事に、こっちの人は抵抗を感じる。(現にWash roomとかBath room,Rest room
っていう表現はあるけど、トイレというような直接的な表現は聞いた事がない) 

多分…。





395名無シネマさん:03/02/25 15:20 ID:buzKy8Sp
>>394
ここは、

映 画 を 見 て び っ く り し た 外 人 の 習 性

です。

スレをもっと合理的に空間利用するよう心がけてください。
でないとみんなの迷惑ですよ。
いわゆるネチケットってやつ?(w
396名無シネマさん:03/02/25 15:40 ID:INL+o3bd
>>395
ネチケットは止してくれよ、ネチケットは……
397名無シネマさん:03/02/25 15:42 ID:buzKy8Sp
合理的ネチケット(w
398名無シネマさん:03/02/25 15:43 ID:uxb0Cnqb
お前はココの空間を守ってるんだな。

だがなこの空間に何がある? 無だ。空虚さしか残ってない。
過去スレよんで諦めろ。
399名無シネマさん:03/02/25 15:49 ID:buzKy8Sp
そんな…風呂に洗い場がないぐらいで空間の過去スレが空虚な合理性だとか、そんな事言われてもですねぇ…
400名無シネマさん:03/02/25 16:22 ID:be0erklz
合理的なマグライトの使い方について皆で語り合おうじゃないか。
401名無シネマさん:03/02/25 17:20 ID:H3vCQtyH
朝ごはんをダイナーで食べる。

食費がかさみそう(>_<)
402名無シネマさん:03/02/25 17:47 ID:XrQaIwFP
おいお前らこないだのターミネーター2のテレビ放送見た?
最初の方で警察官が懐中電灯持って歩くシーンがあるんだけど、
その持ち方がなんか変なんだよ。片に担いでるような感じ。
403名無シネマさん:03/02/25 17:48 ID:XrQaIwFP
片→肩 ね。とにかく高く上げて持ってた!
404名無シネマさん:03/02/25 17:58 ID:DDZZ52yP
マグライトネタ書き込むヤツらって
リアルでもつまらんやつって言われてるだろ?
405名無シネマさん:03/02/25 18:50 ID:mgMMrth/
>>403
おまえ本物のバカだろ。
映画なんか見てないで漢字の勉強でもしてろよ、バカ。
406名無シネマさん:03/02/25 18:52 ID:be0erklz
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

407名無シネマさん:03/02/25 21:56 ID:ePcHwPkm

:::::::::::|  合  じ  西  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 理   つ   洋  ノ:::::::::::
:::::::::::/  的  に  っ イ:::::::::::::
:::::  |  な。    て ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::  …アホ?
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
408名無シネマさん:03/02/25 22:58 ID:Wz061KIZ
メシは合理的にサンドイッチ
409名無しシネマさん:03/02/25 23:56 ID:zCOHZDtB
外人の男が短風のズボンをはいてる時、
ソックスはスネの半分ぐらいまでの中途半端な長さのものが多い。


外人から見たら日本人のくるぶしソックスの方がおかしいのカナ?
410名無しシネマさん:03/02/25 23:57 ID:zCOHZDtB
409の訂正
短風→短パン風
411名無シネマさん:03/02/26 05:16 ID:l93nCS+e
>>409
くるぶしソックスはアメリカでさきに発売されました
結構浸透してます
古い映画見てるからじゃネーノ
412名無シネマさん:03/02/26 13:23 ID:bz1NszK3
ヨーロッパのリゾート地とか行くと、アメリカ人はその短パン+中途半端ソックスルック(wで
一目で分かる。あと野球帽とサングラス。(w
413名無シネマさん:03/02/27 12:24 ID:vF7/uTbs
おいおい、いくら終わりのベルが鳴ったからって、
さっさと片づけて教室出ていくのかよ。
先生まだ喋ってるじゃん。それは失礼だろ。
414名無シネマさん:03/02/27 12:50 ID:kvheLPFl
あー、あと授業中に廊下を生徒が歩いてると見張りの先生に捕まったりするのね
歩くのには許可書を見せるとか
415名無シネマさん:03/02/27 14:43 ID:J9YHLpWc
授業が終わると生徒がリンゴを教卓に置いていく
416名無シネマさん:03/02/27 20:50 ID:XmpcP2J5
教室の机、小さい...

417名無シネマさん:03/02/27 22:12 ID:Dn0lenpV
小さい机がパイプ椅子にくっ付いてる
418名無シネマさん:03/02/28 00:07 ID:1ZbSjgER
やたらとユーモアのセンスに長けている。
419名無シネマさん:03/02/28 01:05 ID:0fzQ9Lu5
先生がフレンドリー過ぎて・・・辛い
420名無シネマさん:03/02/28 01:05 ID:0fzQ9Lu5
>>45
それ、見たことないんだけど、、どういう意味なんだ?
421:03/02/28 01:06 ID:0fzQ9Lu5
間違えた。
>>45じゃなくて>>415
422名無シネマさん:03/02/28 01:23 ID:giIoKpFL
「インディ・ジョーンズ」シリーズのどれかで見たよそれ。
423名無シネマさん:03/02/28 02:42 ID:jfo5FvCV
レイダースだね。
424名無シネマさん:03/02/28 10:06 ID:fmJN9Abz
あれなんの意味があるんだろ?
ただ単に「我が家でとれたリンゴだ、先生食ってくれ」て事?


悪ガキはバスの後ろにしがみついてタダ乗りする
425名無シネマさん:03/02/28 10:20 ID:6h/wyziD
>>419
バカ留の実体験か。。。
426名無シネマさん:03/02/28 10:22 ID:6h/wyziD
>>421
リンゴを机に置くのはおべっかを使ってるみたいな意味らしい
お気に入りの先生に気に入って欲しい生徒がやるらしい
お弁当のあまりを差し入れるみたいな感じ
427424:03/02/28 11:22 ID:fmJN9Abz
>>426
ん〜よくわからんね、南蛮人は…
428名無シネマさん:03/02/28 11:27 ID:wqYl9kZB
インディアナ先生の場合は男にも愛されてるという設定なんだがな。

429名無シネマさん:03/02/28 16:13 ID:2bCQ0ihw
 合理的に北朝鮮を殲滅したい
430名無シネマさん:03/02/28 17:08 ID:9wC/ylVS
合理的なマグライト
431名無シネマさん:03/02/28 18:00 ID:cOa1XMTk
アメリカ人がシャワーですませるというのは、日本人などのアジア人にくらべて汗をかきにくいのでシャワーで充分なのです。

洗い場があって湯船があってという風呂を信奉するのは日本人くらいです。
世界から見ると日本の風呂の方がびっくりです。
432419:03/02/28 18:06 ID:ub4XmwwH
>>425
あほか 映画見てても想像すると辛いんだよ。絶対あんな
授業は苦痛に決まってる。
俺は留学なんかできねーよ貧乏で。ほっといてくれ。
433名無シネマさん:03/02/28 18:12 ID:cB6dEVN3
お弁当がいつもサンドイッチで飽きないのかな。
434名無シネマさん:03/02/28 18:14 ID:Q5RI9txO
>>433
西洋的合理昼食空間ではあれで良いのだ。
435名無シネマさん:03/02/28 18:43 ID:cOa1XMTk
>>433
弁当にいつも米食ってて、飽きないの?そっちの方が不思議。
436名無シネマさん:03/02/28 18:51 ID:NvmtnwxG
というか、コーラ飲みすぎ・・・
437名無シネマさん:03/02/28 18:54 ID:AcPU+JV1
リンゴといえば外人はだいたい皮をむかずに丸かじりしてるけど
外国の農産物って日本よりたくさん農薬使ってそうだし自分はやりたくないなあ…。
438名無シネマさん:03/02/28 19:17 ID:cB6dEVN3
>>435
パンのときもお米のときも麺のときもある訳ですが。。。。。。
439名無シネマさん:03/02/28 20:18 ID:Uo68uftW
>>424
『先生にリンゴ』はおべっかの意味。
リンゴは西洋では『智の源』の意味がある。

アダムとイヴでリンゴをかじったばかりに知恵と欲という
人間の業を身に付けてしまった。っていうのが由来。

僕も海外留学してる時、授業初日の朝
『先生へのリンゴ忘れずに持ったか?』って
地元のルームメイト達にからかわれたよ。
440名無シネマさん:03/02/28 21:31 ID:l9U5R1DT
>>437
ワックスでテラテラした輝きを放つリンゴ、たまに出てくるね
441名無シネマさん:03/02/28 21:37 ID:XhJZryQa
前に山梨の学校で教えてた時に、うちでとれた桃ですって、持って来たやつがいたな。
442名無シネマさん:03/02/28 21:51 ID:Q5RI9txO
>>441
ヤマトタケルは桃をかじって知恵を身につけた。
それもおべっかの意味だ。
443名無シネマさん:03/02/28 22:09 ID:YGBlmwxO
>>432
バカ留以下だったのか。。。(w
444名無シネマさん:03/02/28 22:10 ID:YGBlmwxO
授業が終わると生徒が先生の教卓に桃を置いていく。
445名無シネマさん:03/02/28 22:14 ID:rHWOEiaX
それをレクターが鉄砲で撃ってさ。
446名無シネマさん:03/02/28 23:24 ID:p/Uzj20J
>>443
お前がなw
447名無シネマさん:03/03/01 09:29 ID:vmkEWKcG
>>432
バカ留以下だったのか。。。(w (w
448名無シネマさん:03/03/01 11:50 ID:AoOhE7mF
教卓にリンゴ→「良い授業でしたよ」の意=おべっか
449名無シネマさん:03/03/01 11:52 ID:dDXVmCe2
>>447
お前がな。学歴コンプレックスは哀れだね。
こんなところで人に絡むことしかできないもんな。
450名無シネマさん:03/03/01 11:54 ID:dDXVmCe2
教師がロビン・ウィリアムスだったらさらに
しんどさ倍増。

451名無シネマさん:03/03/01 11:59 ID:jfg7b7iH
>>444
岡山出身ですか?
452名無シネマさん:03/03/01 13:01 ID:GuWNjpNl
>>449
本当にバカ留以下なんだね。。。(w (w(w
453名無シネマさん:03/03/01 13:16 ID:ecw8jArG
ハンカチで鼻かむよねー。それでそのハンカチで顔の汗拭いたりなんかして。
454名無シネマさん:03/03/01 13:20 ID:H6PMWgYP
>>453
ワサビでもヒロスエがやってましたが、なにか?
455名無シネマさん:03/03/01 13:28 ID:ecw8jArG
>>454  何! ほんとか。
フランス人め、日本文化を破壊するような映画作りやがって。
456名無シネマさん:03/03/01 13:44 ID:gbq4Ip2C
俺、日本人だけどハンカチでかむよ。
花粉症の季節はハンカチの方が鼻に優しい・・・
457名無シネマさん:03/03/01 14:09 ID:xfTv5+sn
apple-polish:ごまをする、おべっかを使う
apple-polisher:おべっか者
458名無シネマさん:03/03/01 14:15 ID:aq0ktyQk
>457
へーっ!
ちゃんと意味があるんだ!
459名無シネマさん:03/03/01 15:50 ID:5yJ2nxB9
brownnose
ass-kisser
460名無シネマさん:03/03/01 18:35 ID:xfTv5+sn
>>459
鼻にウンコ
461名無シネマさん:03/03/01 23:40 ID:kr9WK1to
また今日テレビで見たエネミーオブアメリカで、女がヒステリックに
男に向かって「今すぐ出てって!」と取り付くしまもなくわめいていた。
何でああアメリカの女は聞き分けがないんだ。
いつもむかつく。
462名無シネマさん:03/03/02 13:49 ID:vrxG3Znj
こないだ深夜にやってたトムクルーズのカクテルでもそんなシーンあったよ。
でもトムも浮気しておいて逆ギレ→女やっぱりトムになびくでこっちの方が納得いかなかった(w
463名無シネマさん:03/03/02 14:28 ID:9FO31RbM
家族みんなで豪華な晩飯食いながらビンのコーラをあおる。
爺ちゃん婆ちゃんも。
464名無シネマさん:03/03/02 16:01 ID:NZS7WCTD
>>461
ほんの数時間前までいちゃいちゃして幸せ〜みたいな風だったのに
何か問題が起こると一言の弁明も許さずに「近寄らないで!出てって!」ですからね。
全くアメリカ女ってやつは・・・
465名無シネマさん:03/03/02 16:42 ID:9JOjbw8K
旦那が仕事が上手くいかず悩んで暗い顔をしてると
「何があったか話して。私達夫婦でしょ?」と言うが
うち明けてしばらくすると、置き手紙ひとつで出ていく
しかもそれ以降は、弁護士を通さないと話せなくなる
466名無シネマさん:03/03/02 18:01 ID:kCXvJ9Ec
アメリカ女はマグライトの持ち方もおかしい。つきあってられん。
467名無シネマさん:03/03/02 18:07 ID:8O20AOZw
ハーシーズハイウェイってのもあるな。

アメリカ女はキツイとアメリカ男が言ってた。
468名無シネマさん:03/03/02 18:21 ID:otP2QH/j
アメリカ女は平気で男に生理用品を買いに行かせるな。
いったい何考えてんだ?
469名無シネマさん:03/03/02 18:43 ID:nFIwFY2C
しかしアメリカ女の割れ目はいつ見てもきれいハァハァ
470名無シネマさん:03/03/02 18:57 ID:1DjtoM0X
>>468
日本でも普通に買いに行くだろ。
おまえひょっとして童貞?(w
471名無シネマさん:03/03/02 19:08 ID:5+2KWvwb
あー何だ、同じネタしつこくやっているヤツって、荒らしだったのか。
今頃意味わかったアホな俺。
いやまじでこいつら馬鹿じゃないのか? と思ってたよ。
472名無シネマさん:03/03/02 19:45 ID:jdAFyXxf
>>471
とびついてくるのを待ってるらしい。
ってか、気づくの遅すぎ。
473名無シネマさん:03/03/02 23:34 ID:IqVrbFdz
>471
ほんとアホだな。
しかもお前みたいにスルーできないアホがいちいち釣られるから
繰り返しネタが荒らしになってしまってるんたが。どうしようもないアホだな。
474名無しシネマさん:03/03/02 23:43 ID:Zl61t1PJ
>>467
ハーシーズハイウェイって何なのでしょうか?
映画の名前でつか?

エネミーオブアメリカで浮気が原因で1年カウンセリング受けたって
言ってたよね。海外はカウンセリングよくやるよね。
日本が遅れてるのかな・・・
475名無シネマさん:03/03/03 00:18 ID:XqotaWYh
>>471
おまえバカ?荒らしの思うつぼじゃん。
おまえみたいな奴がいるから荒らしが消えないんだよ。


ところでマグライトの持ち方についてだが…。
476名無シネマさん:03/03/03 00:30 ID:NRItVmvb
言うと思った〜・・・>マグライト(wwwww
477名無シネマさん:03/03/03 01:49 ID:6hbexRPy
>海外はカウンセリングよくやるよね。
>日本が遅れてるのかな・・・
あちらは専任カウンセラーがいる人が多いと聞きます。
カウンセラーというか、
メディカルドクターじゃない精神科医がたくさんいるのだ。
需要があるぶん絶対数も多いんでしょうね。
日本と違って、精神科にかかる=ヤバイ人という偏見も
ないようだしね。
478名無シネマさん:03/03/03 01:51 ID:lBEG0hZf
>>477
10人に1人が精神病か鬱症状らしいからな。
よく国が成り立ってるものよ。
479名無シネマさん:03/03/03 01:53 ID:ELUUZJ3h
浮気しただけでカウンセリングだからね。
480名無シネマさん:03/03/03 02:21 ID:NS/hfb3H
そういえば裁判で判事からカウンセリングを受けろってとかいわれるな
481名無シネマさん:03/03/03 02:39 ID:XCVvQjwL
>>473

しかもお前みたいにスルーできないアホがいちいち釣られるから
繰り返しネタが荒らしになってしまってるんたが。どうしようもないアホだな。
482名無シネマさん:03/03/03 03:11 ID:Six1ZlI5
 今日てりたまバーガーを食べたんだけど
マグドナルドのバーガーでは一番好きかな。
 ちなみにマッグのチキンタッタは日本好きの外人が
考案したものらしい。マグライトは結構逝くよ、漏れ。
483名無シネマさん:03/03/03 07:29 ID:eqdDaxr5
むこうのマグライトはでかい
484名無シネマさん:03/03/03 11:13 ID:tnJpqyyo
日本のマグライトもデカイ
ワサビでジャンレノ(お約束のFBI持ちw)が持ってるのデカかった
485名無シネマさん:03/03/03 11:46 ID:S3mrZtSK
そんなにマグライトが好きなら、てめーケツの穴にでもぶちこんでやろか!
(洋画っぽい?)
486名無シネマさん:03/03/03 14:38 ID:kdT9HWhy
マグライトには電動バイブ機能がついている。
マルホランド・ドライブで主人公がオナニーするシーンがあるんだけど、
そこでマグライトを使っていたよ。女優が潮吹きまくりだった。
>>485
ヴァギナに突っ込んでたよ。
487名無シネマさん:03/03/03 14:47 ID:vfd1PBof
あれって電極がほど良くピリピリして、とても気持ちがいいらしいね
488 :03/03/03 14:54 ID:olUiAphM
>>487
マジ?んじゃ、今度ケツに入れて遊んでみるべ。
489名無シネマさん:03/03/03 14:58 ID:x55dIaig
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
。。
490名無シネマさん:03/03/03 15:00 ID:XqotaWYh
それじゃドラゴンオエストとかで遊んでみるか…。
491名無シネマさん:03/03/03 17:59 ID:FgZJ/mM3
>>474 「ハーシーズハイウェイ」とは、
>>488みたいなことするとハーシーズ(チョコレートのブランド名)が付いて来ちゃうよ。
と言うことです。訳せば「チョコレート色のトンネル」とでもなるでしょうか。
492名無シネマさん:03/03/03 21:19 ID:GB3Ih161
わけわかんない
493桃次郎:03/03/03 21:32 ID:XqotaWYh
>>491
き、君は下品だな!
494名無シネマさん:03/03/03 21:42 ID:GB3Ih161
ウンコ=チョコ
495名無シネマさん:03/03/04 01:57 ID:VIvU5l8V
一作目で馬鹿馬鹿しいくらいラブラブのハッピーエンドを迎えたカップルが、二作目で当たり前のように別れてる。
496名無シネマさん:03/03/04 03:14 ID:rbTWTgQo
刑事がシャワーを浴びる時は、壁に手を当てて、肩に打たせ湯の
シーンが多い。疲れてるのね。
497名無シネマさん:03/03/04 04:10 ID:9HHQ32jZ
ゆで卵を手でむいて食べる=ゲイ
498名無シネマさん:03/03/04 13:02 ID:G66Iz4o4
>>496
アメビューのケビスペはその恰好でお何してた
499名無シネマさん:03/03/04 13:45 ID:DxBxEJQ/
>>497
よく分からない
ゲイじゃなくてもめんどくさかったら手でむいて食べない?
500名無シネマさん:03/03/04 15:03 ID:alGYyAB7
ゲイはパソコンにキーボードカバーをしてる。
501名無シネマさん:03/03/04 15:21 ID:IcEyt+dO
えええ?うっそー?
502名無シネマさん:03/03/04 17:22 ID:xiljodW6
「ブルー・イグアナの夜」見ての疑問
・あのぐるぐる回るポールはいったい?
・別料金払ってのスペシャルはアメリカでは普通なんでしょうか?
・アメリカは巨乳好きと思いましたが何でダリル・ハンナみたいな
 貧乳でトップなんでしょうか?
・合間のコントはないんでしょうか?

日本のしか知らんもんで・・・
503名無シネマさん:03/03/04 22:06 ID:RC3hD5Ez
刑事は副業で、探偵や警備の仕事をしてる。
証拠品のヤクがよくなくなる。
無免許運転や、スピード違反はフェラをしたら
見逃してくれる。売春婦もこれ同様。
504名無シネマさん:03/03/04 22:25 ID:I67vEbSa

主人公は離婚しているか離婚寸前。
505名無シネマさん:03/03/04 22:29 ID:UyMK0LSO
朝は必ずコーンフレーク。
506名無シネマさん:03/03/04 23:13 ID:+uO7Uwru
コーンフレークに牛乳をかけずにスナック菓子のように食うことがある
まぁ日本人でもやる人もいるか
507名無シネマさん:03/03/05 00:05 ID:jclHsJzU
身を持ち崩した中年やもめは
コーンフレークにウィスキーをかけて喰う
508名無シネマさん:03/03/05 00:37 ID:5PeK2PHm
まとめると、「アメ人は薬・医者・カウンセラー・弁護士に頼りっきり」ということでよろしいか?
509名無シネマさん:03/03/05 04:12 ID:KnC0fdgO
じゃぁ、アメリカの薬学部・医学部・心理学部(ってあったかな?)・法学部は人気の学部?
510名無シネマさん:03/03/05 11:22 ID:hgjoCG4w
アメリカじゃあ医者と弁護士は友達に持っておけ、ってずいぶん前から言われてる、と思う。
511名無シネマさん:03/03/05 12:35 ID:XiP5HIXd
朝、コーンフレークを食べようと箱をひっくり返すが入ってない…
んで、箱ごと放り投げる
512名無シネマさん:03/03/05 12:38 ID:CgB06ZNh
◆ピンクエンジェル◆↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
513名無シネマさん:03/03/05 12:40 ID:6rRKf7FL
ベビーカーを車で跳ね飛ばしても
空き缶が一杯入ってるだけなので大丈夫
514名無シネマさん:03/03/05 12:42 ID:5Nd+QCtI
そして狂ったようにスラングを言いまくる。

ついでにそこらの物を蹴るわ、投げるわ。
515名無シネマさん:03/03/05 13:39 ID:UIhqyfmC
>>508
そうだね。アメリカ人は病んでいるよ、いろんな意味でね。
日本も負けずに後追いしてる処が悲しいが・・・。
516名無シネマさん:03/03/05 15:15 ID:EjQnC3Iq
>>510
日本でも徒然草の一説に、「医者を友だちにせよ」というのがある。
517名無シネマさん:03/03/05 15:33 ID:96eCGKYu
>>510
日本でも夏目漱石は坊ちゃんに、「漏れも将来は弁護士にでもならうかな」といわせている。
518名無シネマさん:03/03/05 15:49 ID:o7YS7HpO
危険な場所の赴く時は家族に電話して、不在の家族には
「愛してる」と伝言してもらう。
519名無シネマさん:03/03/05 15:55 ID:96eCGKYu

カイザー・ソゼなんて存在しない。
520508:03/03/05 22:48 ID:5PeK2PHm
では次スレで殿堂入りおながいします。

★薬・医者・カウンセラー・弁護士に頼りっきり
521名無シネマさん:03/03/06 09:55 ID:kcrxag3t
次スレのタイトルは
「アフォでマヌケなアメリカ白人」
にしませう
522名無シネマさん:03/03/06 23:36 ID:H4yKxfbb
いいね。それ、でも「アメリカ人」ね。
523名無シネマさん:03/03/07 09:38 ID:GgsYj4f8
限定するな
524名無シネマさん:03/03/07 13:19 ID:7vrjM8UA
なんであいつらノーパソ、ノーブラなの?
525名無シネマさん:03/03/07 22:42 ID:WfC7/nYO
有名な女優さんでも時々乳首が浮き出てて
とっても(・∀・)イイ!!
526名無シネマさん:03/03/08 14:31 ID:qEzmry9C
ガイジンは下着の線が透けて見えるのがサイアクにカコワルイのです。
乳首が浮き出てるのはオサレでカコイイのです。
527名無シネマさん:03/03/08 15:18 ID:iZZbxdUk
日本と隠す隠さないの基準が違うみたいね。
トイレでハーイとか。
俺はなんか好きだけど、そういう感覚。
528名無シネマさん:03/03/08 18:49 ID:sM14g+FR
ある映画でブレイクした新進女優に萌えて、ネットで検索すると
そいつが昔撮ったエロい写真がわんさか出てくる
うれしいやら失望するやら・・・
529名無シネマさん:03/03/08 20:24 ID:rRt2+OCs
アメリカ、嫌煙の国なのに葉巻吸う奴が多いねー。
むちゃくちゃ肺に悪そう。
530名無シネマさん:03/03/08 20:25 ID:Xav+Fpn6
>>528
もしかしてスーチーですか?
531名無シネマさん:03/03/08 20:29 ID:pmJMnVLk
>>529
葉巻きは煙を肺まで入れない。
口の中だけで煙をふかすのよ。
なので、むしろタバコよりも健康的。

パイプもまた然り。
532名無シネマさん:03/03/08 20:36 ID:Hvk54jBv
口の中ヤニだらけじゃねーか。
533名無シネマさん:03/03/08 20:52 ID:Apiugfgl
もう完全にネタと化したマグライトだが、
トランシーバーの持ち方もカッコつけてるよね。
手の甲を顔に持ってゆくようにしゃべる。
534名無シネマさん:03/03/08 22:45 ID:3AWGLhRr
>531
馬鹿ですか?
535名無シネマさん:03/03/08 22:48 ID:r83Ldg0f
>>531
馬鹿ですね?
536名無シネマさん:03/03/09 01:13 ID:4VhhQEQO
ヤベッ、俺、葉巻(キューバ産ロミオYジュリエッタ)吸うときガンガン肺に入れてたよ。
なんか問題あんの?
537名無シネマさん:03/03/09 01:23 ID:4VhhQEQO
俺、毎日ロミオYジュリエッタを1本吸ってるんだよね。
肺に入れたら身体に悪いんか?誰か教えて。
538名無シネマさん:03/03/09 01:29 ID:nt/6lAQD
>>537
具体的な数字は忘れたけど、
ニコチンの吸収率は肺の粘膜の方が口の粘膜より一桁大きかったような。
葉巻きの煙を肺まで入れてたらアボーン確実で砂。

ちゅうか吸ってて死にそうにならない?
539名無シネマさん:03/03/09 01:33 ID:4VhhQEQO
そうなんすか。これから気をつけます…。
540名無シネマさん:03/03/09 02:51 ID:BxZ/aTvR
てゆうか、衣類を丁寧にたたんでるシーンを見たこと無いな、よく旅に行くシーン
でスーツケースに叩き込んでるけど、外人は服たたまないの?
541名無シネマさん:03/03/09 11:30 ID:AIwKJ4GW
まぢれす。
葉巻の煙は肺に入れちゃイカンよ・・・。
あれはくゆらせて香りを楽しむためのもの。
スパスパ肺まで吸い込んでたら即吸いきっちゃうでしょ。
それはとても無粋な事。
映画でも三下マフィアとかが葉巻吸い込んで「ズッパー」って煙吐いたりしてるでしょ。
ありゃ下品な行いなのよ。
長〜く燻らせれば燻らせる程いい。
外国じゃ燻らせ時間を競うコンテストなんてのもある。
542名無シネマさん:03/03/09 16:08 ID:35omw4a7
肺ガンの心配は減るかもしれないが、
咽頭ガンの確率は変わらないような気もする。
543名無シネマさん:03/03/09 16:17 ID:z+u4tp/+
>541
へー、肺喫煙だと即吸い切っちゃうんだ。
口腔喫煙か肺喫煙かでクールスモーキングするのに
決定的な差が生まれるなんて、初めて聞いたよ。

>外国じゃ燻らせ時間を競うコンテストなんてのもある。
え、ほんと?
パイプのスモーキングコンテストは有名だけど、 葉巻でもやってるんだ。
これも初めて聞いた。ちなみにどこでやってるの?

いやー、しかし勉強になるなあ。
544名無シネマさん:03/03/09 16:24 ID:pUJAFOrm
姉妹スレです

  ハリウッド映画でよくありがちなこと  2
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1047188904/l50
545名無シネマさん:03/03/09 17:01 ID:kr8V8oTB
つーかロミオYジュリエッタを毎日吸ってんのか。
ひょっとして金持ちなのか?
546名無シネマさん:03/03/09 18:09 ID:bnsUCbdE
>>543 は 皮 肉 の つ も り な の か 
547名無シネマさん:03/03/09 18:18 ID:ZrQF7Nnk
指で数を数えるとき、外人って小指から数えるね。
548jjj:03/03/09 18:20 ID:ouHWv9ZO
習性ってゆうか、お父さんが薬中だとか、アル中だとか、結構オ−プン
じゃないですか??
後典型的な不細工役=歯を矯正してること多くないですか?
549名無シネマさん:03/03/09 23:36 ID:1GBnTQVS
人の家に行った時、「何か飲む?」と聞かれると、初対面でも「コーヒーを」
とか平気で自分の飲みたいもの注文するよね。
日本人から見ると、自己主張し過ぎ、と思える。

特に京都なんかでは、「上がってお茶でも飲んでいきませんか」と誘われて、
「じゃ、頂きます」とか答えようなものなら、非常識な人、となるらしい。
550名無シネマさん:03/03/10 02:39 ID:gcbShzwO
ちょいとあごうてぶぶづけでもたべていきなはれ
551名無シネマさん:03/03/10 05:03 ID:gS3h9zd0
> 特に京都なんかでは、「上がってお茶でも飲んでいきませんか」と誘われて、

それは、誘っているんじゃなーい!
552名無シネマさん:03/03/10 06:00 ID:onNBdUZK
>>549
いや、お茶とコーヒーぐらいの主張はしても良いと思う。
「マンゴージュースを」って言うのは駄目だけど。
553名無シネマさん:03/03/10 08:53 ID:qol19NXM
>>549
あれ、日本式に(というわけでもけど)、「なんでもいいです」みたいな
返事をすると、かえって先方が不安になるみたいだよ。
554名無シネマさん:03/03/10 11:10 ID:hCuX+cSb
先方との関係とどういう理由で訪問したかによるが
ま、とりあえず「結構です」と言うわな、フツー
決して「じゃコーヒーを、あ、砂糖はひとつのミルク無しで」とは言えない
555名無シネマさん:03/03/10 11:36 ID:/HDLYRnf
>>549
京都のそれは、ちょっと極端な例でしょう。
他の地方の人間には分からなくても当然の、
ある意味イケズな慣習(なんと表現するのか?)だもん。
昔、京番茶のCMでそういうのあったな〜。
「新幹線なんて待たしといたらよろしやないの〜」とさんざん誘いながら、
実は逆さ箒を立ててるという(w
556名無シネマさん:03/03/10 12:48 ID:cBcS/GaP
>>497
ゆで卵って手で剥くよね?
それって当たり前じゃないのか?
557名無シネマさん:03/03/10 12:56 ID:CWJWtEwT
も〜我慢できね
マグライトって何?
558名無シネマさん:03/03/10 13:33 ID:rvCXhj6o
ティムポの隠喩
559名無シネマさん:03/03/10 13:44 ID:pFS705Xj
>>557
よく口に咥えてる懐中電灯が出てくるでしょう、あれがマグライト。
560名無シネマさん:03/03/10 16:12 ID:YolvQoZo
警察官は、内部汚職を発見しても、それを上司に相談してはいけない。
561名無シネマさん:03/03/10 16:44 ID:VWnIAbNn
最近はマグライトより専らシュアファイアだと言ってみる。
562名無シネマさん:03/03/10 18:04 ID:YIarLnM3
警官が制服で、コーヒーショップでコーヒー飲んでるよ、おい。
日本なら懲戒じゃないか?
563名無シネマさん:03/03/10 19:37 ID:rWP5S/Ut
既出っぽいし、習性とはいえないけど。
なんか便所の入り口とかに、コンドーの自販機があるような気が。
564名無シネマさん:03/03/10 21:09 ID:DE6K5bRN
>>562
むしろ制服警官が居てくれた方が治安の関係上助かるから。
565名無シネマさん:03/03/10 22:18 ID:NZvR0D80
外人の習性って言うより殆ど「アメリカ人の習性」だし
びっくりする反応の中に寧ろ「日本人の習性」が色々かいま見えるスレだな
566名無シネマさん:03/03/10 22:28 ID:mhIKMd8b
日本人はノックを2回。
アメリカ人はノックを3回。
567名無シネマさん:03/03/11 09:26 ID:l1wc0bAg
日本人は、自分の肘の高さくらいで、掌を自分にむけてコブシを作って
ドアのノックするが、
外人は頭の高さで、招き猫みたいな感じで、
コブシを外にむけて、ガンガン、ノックする。
568名無シネマさん:03/03/11 10:42 ID:B2WzOeED
>>566
「2回ノック」はトイレノックと言われ、本来トイレやお風呂など1人で使う場所の空室確認に使います。
「3回ノック」は、海外では夫婦や恋人の間で使うプライベートノック、日本では“入室の合図”とされています。
日本では、多くの場面で2回ノックが使われていますが、「会議室や応接室に入る際はノックは3回」と覚えた方がスマートです。
569名無シネマさん:03/03/11 11:14 ID:Mkj58QQ1
なんでスマートなの???
570名無シネマさん:03/03/11 11:22 ID:er6AjSxl
>>565
日本で公開される外国映画のほとんどがアメリカ映画だからしょうがないよ。
次に多いのはどこだろう?
フランス、香港、イギリス、韓国あたりかな?
571名無シネマさん:03/03/11 12:07 ID:xjZWx5Qs
>>569
合理的だからだろ。
572名無シネマさん:03/03/11 12:17 ID:+T8qB/ny
香港のカンフー野郎はいつも腹ペコ。

>>549
日本人なら「いえいえ、おかまいなく」とか答えるよね。
これはやはり世界の非常識なんだろうか・・・
573名無シネマさん:03/03/11 12:59 ID:gejQGdfx
至るところにスタンドをつけっぱなしにしている。
真似てみたが、電気台と意味不明で止めた。
574名無シネマさん:03/03/11 13:17 ID:xjZWx5Qs
図書館によくある緑のランプシェードのスタンドが欲しい。
日本にも売ってるの?
575名無シネマさん:03/03/11 13:53 ID:QWo1OJwt
>>568
>「3回ノック」は、海外では夫婦や恋人の間で使うプライベートノック、日本では“入室の合図”とされています。
>日本では、多くの場面で2回ノックが使われていますが、「会議室や応接室に入る際はノックは3回」と覚えた方がスマートです。

言ってることが、大きく矛盾してるんだが???
576名無シネマさん:03/03/11 15:12 ID:9VmsGZDm
>>575
>>568じゃないが、568は結局、日本のマナーを教えてくれてるんだよ。
彼が何故日本のマナーを紹介したのかは知らないが、文章をよく読みなさい。

> 「3回ノック」は、〜日本では“入室の合図”とされています。
    ↓
> 「会議室や応接室に入る際はノックは3回」と覚えた方がスマートです。

とあるでしょ。会議室で2回ノックじゃトイレノックよ、日本のマナーは3回よと。
無闇につっかかるとカコワルイぞー。
577出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 15:13 ID:PCTIv//L
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
http://asamade.net/web/
578名無シネマさん:03/03/11 16:08 ID:K2yj1BZ4
>>576
痛いよ、キミ
579名無シネマさん:03/03/11 16:52 ID:xfibxiIX
日本でノックの回数にこだわるのはやりすぎ。だれも気にしてないよ。
てゆーか俺は、アパートのドアを3、4回叩かれるといらつく。るさいぞ。
2回で十分なんだよ。特にインターホーン鳴らしてからノックするヤツうざすぎ。
580名無シネマさん:03/03/11 16:56 ID:xfibxiIX
いくら親友とはいえ、男同士で抱き合って肩叩いたりなんかして、
みてるこっちが恥ずかしい。
581名無シネマさん:03/03/11 16:59 ID:Gz1l+c8d
>>579
すっかりスレ違いだけど、
日常習慣と、仕事などフォーマル時のマナーは別物。
そりゃ、仕事でもノックの回数まで気にしない人たちも多いだろうけどね。
3回は俺はマナー研修で習ったなあ。

ついでに>>568
ttp://www.e-aidem.com/plan/lesson_10.htm
このページが参考と思われる。
582名無シネマさん:03/03/11 17:00 ID:66g0AsUB
日本のマナーなんつったって昔日本にはドアもノックもなかったべ。
583名無シネマさん:03/03/11 17:09 ID:fZbqSxdw
この間、ボウリングフォーコロンバイン見に行ったんだが、
一人、アメリカン女が誰も笑わないとこで一人で
爆笑してた。アメリカンジョークだったのかな?
うるさかった
584名無シネマさん:03/03/11 17:32 ID:As3bVSWy
>>581
ノックもいろいろむずかしいんですね、角度とか。
585太田:03/03/11 17:57 ID:xjZWx5Qs
ノックは無用!
586名無シネマさん:03/03/11 18:10 ID:tDoZffPc
トイレノックもアメリカの家であれば
必要ありません。だってあっちの人は
トイレから出たら「今、入って無いよ」と言う意味で
開けっ放しにするからです。日本人的には
「ニオイが・・・」と思うかも知れませんが
日本のウサギ小屋みたいな家ではありませんので
その心配もいりません。風通しいいし、換気扇も
ありますから・・・。
587名無シネマさん:03/03/11 18:57 ID:kTnvnkaw
>>583
どんなシーンで笑ってたの?
588名無シネマさん:03/03/11 21:15 ID:zOYucM6B
>>586

映画を見てびっくりした外人の習性
589名無シネマさん:03/03/11 21:20 ID:SZcNt5mL
清潔という概念の次元が違う。
場末のトイレのえらく味の出た小っっ汚い洗面台に、掃除もせずに
水を張って顔を洗える。これまた汚い鏡を素手で拭って顔を見る。
手も顔も余計汚くなっている気がするが……
590名無シネマさん:03/03/11 21:34 ID:Wd2YbGSL
それ読んで、思い出した。薬ありのパーティのシーンだったので普通はやらんと思うが、
ファイナル・カットでトイレが使用中で洗面台で用足してるシーンが有った。
591名無シネマさん:03/03/11 23:30 ID:qBoWgX0t
そういえばアメリカ行ったとき詰まった便所に
女の人達は平然と用を足していた。「あーら、失礼」とか言って。
多分皆O型なんだと思う。
592名無シネマさん:03/03/11 23:35 ID:yF5+II54
>591
失礼ねプンスカ byO型女
593名無シネマさん:03/03/11 23:50 ID:/rrdWSl1
まだ日本が未知の国であったような頃
外国人から見た日本人の印象の一つに大変な清潔好きである
というのがあったなあ。
594名無シネマさん:03/03/11 23:50 ID:jm37N9Ly
>591
それは何に対して「あーら失礼」とか言ってるんでしょう?
もしかして個室にいるあなたに?
595名無シネマさん:03/03/12 00:00 ID:XsgTecmH
実際日本人は病的なまでに清潔好きなわけだが。
596名無シネマさん:03/03/12 00:06 ID:Mdg5j8vC
>>591
私もO型女だが、よっぽどせっぱ詰まってない限りそんなことはやらん。
どっからO型って出てくるのさ?
597名無シネマさん:03/03/12 00:16 ID:YOM6rgft
>>594
自分が便器を見てびっくりしている所に、「エクスキューズミー、
私使うわよぉ・・」という感じで。きれいな姉さん達が。
>>596 周りのO型が皆そういう人達だから。
大らかで似てるなあ、と思って。
598名無シネマさん:03/03/12 00:20 ID:YOM6rgft
例:O型の母「あ、女子トイレ混んでるから男の方のトイレ使おうっと」
599名無シネマさん:03/03/12 00:23 ID:HqolmS1x
パソコンを物凄い速さで打てる。
600名無シネマさん:03/03/12 00:32 ID:YOM6rgft
そしてそれが本当に打ってるかどうかみのがすまいと必死になる。
マトリックスのキアヌ・コンタクトのジョディー
ジャングルフィーバーのアナベラシオラは本当は打ってない。
601名無シネマさん:03/03/12 00:33 ID:4nazCfG3
ドア開けたままウンコしながら外の人と会話する。

>>597
実際アメリカO型多いらしいね。
602名無シネマさん:03/03/12 08:53 ID:TrtqognD
そういやフロなしアパートに住んでた頃、時々台所の流し台で行水したなぁ
そんな私もO型だ
603名無シネマさん:03/03/12 10:25 ID:aH/R6j12
>>599
パソコン打ってどーすんだよ?
604名無シネマさん:03/03/12 13:11 ID:XsgTecmH
いまだに血液型がどうのこうのと言ってる白痴が多いのも日本人の特徴な
わけだが…。
605名無シネマさん:03/03/12 18:14 ID:eRtCPF1M
なんか言われたら「取り消せ!」とわめく。
取り消すって言ってどうなるものでもないと思うが。
606名無シネマさん:03/03/12 19:54 ID:mQosPBod
しかし、銭湯が不潔だと奴らは言う。わからん。
607名無シネマさん:03/03/12 20:29 ID:mCiT0gcT
でもわきがが多い割に外国って「このじじいくさい!」っていうのが
日本程、無いね。むしろ香水を上手に使ってると感じた。
608名無シネマさん:03/03/12 20:36 ID:/CJcgYJj
>>606
自分はどうあっても風呂入らんくても靴はきっぱでもその靴歩いた床に座っても

 ス ー パ ー 清 潔 

他人は不潔
殊に黄色人種や黒人は特に汚い

という考え方を踏まえると理解できるかと思われ
609名無シネマさん:03/03/12 20:43 ID:L/EW0xbY
じゃあ日本人と精神構造が同じじゃん
610名無シネマさん:03/03/13 10:26 ID:d0Gxz7uC
>>607

映画を【見て】びっくりした外人の習性

【嗅いで】じゃありませんので、そこんとこ、よろしく。
611名無シネマさん:03/03/13 15:49 ID:ySGgGXQH
どうやら、海外の経験や知識をひらかしたいヤツと、それが鼻について
阻止したいヤツがいるようだ。
両方ともウザイですよ。特にしたり顔で自分の見聞を語るやつ。
612名無シネマさん:03/03/13 16:43 ID:iDc2LjwW
>>611
> どうやら、海外の経験や知識をひらかしたいヤツと、それが鼻について
> 阻止したいヤツがいるようだ。

お前は後者の様だなw
よって、あんたも、ウザイw
613名無シネマさん:03/03/13 18:02 ID:rlAyZdV+
>>611
何を今更…。
614名無シネマさん:03/03/13 22:55 ID:xnu+iXfh
大した経験でもないのに・・今や誰でも旅行するだろが。

615名無シネマさん:03/03/13 23:04 ID:mMZQNOFQ
みんあスゲエな。俺なんか40年近く生きてるけど淡路島から出たことないよ。
日本て貧富の格差がありすぎるよな。
616名無シネマさん:03/03/13 23:24 ID:xnu+iXfh
修学旅行に行かなかったのだろうか?
617615:03/03/13 23:52 ID:mMZQNOFQ
修学旅行の時は物理の塩原先生の家に泊まりに行ってたよ。
「すすむ、ちょっとおまえのお母さんに頼まれてな、修学旅行の間
おまえの勉強をみることになった。とりあえず俺の家に来いや。
なに、父ちゃんが帰ってきたら旅行でも連れてってもらえばいいじゃないか、な?」
と言われて家に行ったものの、その間子供と遊んだり、
俺の家には縁の無い家庭の団欒にふれたりして
ほとんど勉強を教えてもらうことはなかった。
いまだになんだったのかよくわからない…。
618名無シネマさん:03/03/14 00:46 ID:96rhwFGH
物理は高校からの科目でないだろうか。
小中学校の修学旅行は行ってないのだろうか?
619名無シネマさん:03/03/14 06:06 ID:T1zadXb0
>>618
察してやって。
620名無シネマさん:03/03/14 06:53 ID:Yo1MA5gE
>>615
淡路島ってネットできるんだ
621名無シネマさん:03/03/14 07:19 ID:H4zItqr1
ここって「スレを見てびっくりした淡路島人の習性」になったの?
622名無シネマさん:03/03/14 07:25 ID:/51yNv0h
淡路島にいて2チャン知っててすごいね
淡路島に2チャンネラー何人いるかな?
623名無シネマさん:03/03/14 09:33 ID:MOKqlxzQ
>622
615と玉ネギとで少なく見積もっても2人以上いる計算にはなるな。
624名無シネマさん:03/03/14 10:02 ID:SDxsJJLS
>>611
なにやら、よっぽど海外生活経験者に対してコンプレックスがあるようですね。
よかったら相談に乗りますが?メールください。
625名無シネマさん:03/03/14 10:03 ID:SDxsJJLS
>>617
じゃ、塩原先生が初体験だったの?
626名無シネマさん:03/03/14 13:51 ID:NtHT1mSm
>よっぽど海外生活経験者に対してコンプレックスがあるようですね
    ↑
こいつマジで言ってると思う?

不思議なんだよね。外国に住んでいるというだけで、妙に威張る日本人て多いんだよ。
思うにそういうヤツこそ、外国にコンプレックスがあるのだと思う。
それでその裏返しで普通の日本人を見下したり、上記の発言が出るのだよね。
627名無シネマさん:03/03/14 13:55 ID:6+Ppd4n6
>>626
この食い付き方、よっぽどコンプレックスがあるようですね(水
事情は察しませんが…(水
628名無シネマさん:03/03/14 15:18 ID:JCtuTRQU
淡路島って海外だよね
629名無シネマさん:03/03/14 15:57 ID:EI3tKfeC
外国コンプレックスがあると>>627のような歪んだ人格になります。
アメリカとかに憧れちゃったり、留学なんかしちゃったりして、
普通の日本人を馬鹿にするようになります。
ああ、嫌だ嫌だ。

しかも「(水」 だってよ。
新しいもの、自分の知らないものに憧れる餓鬼臭さ、何とかしろ。

ああ嫌だ嫌だ。日本から出ていけ。
630名無シネマさん:03/03/14 16:03 ID:9kKhHUZh
アメリカンビューティでおじさんがシャワー浴びながらしこしこ。
あー日本もアメリカもやること同じなんだと、スレタイとは逆なれど感心。
631名無シネマさん:03/03/14 17:27 ID:vYZqUkzq
外国行ってコンプレクスなんか感じねーよ。
興味本位で行くだけじゃん。同じ人間だし。日本にじっとしてろってか。
アホか。
632名無シネマさん:03/03/14 17:59 ID:zIZKl0ko
外人の習性じゃないかもしれないが疑問がある
身体検査で、医者がタマタマ持って、せきをさせるのって何の検査なんでしょう?
検査シーンを何の映画で見たのか忘れてしまったが、
オースティン・パワーズ ゴールドメンバーで、このネタがでてきて気になった。
自分についてないものなので知らないだけで、日本でも同じような検査が存在するのか?
633名無シネマさん:03/03/14 18:03 ID:rLoLd11a
咳をするとタマがチョトあがる。
なんの意味があるのか知らんが…
634名無シネマさん:03/03/14 19:45 ID:vYZqUkzq
オースティン・パワーズは下品すぎる
635名無シネマさん:03/03/14 21:59 ID:BtkHEpui
>>629
この食い付き方、よっぽどコンプレックスがあるようですね(水
事情は察しませんが…(水
636名無シネマさん:03/03/14 22:02 ID:o95q4Vhj
しかも、重傷っぽい…
637名無シネマさん:03/03/14 23:18 ID:woflYMyg
映画を見てびっくりした外人の習性を見てびっくりした日本人の習性。
638名無シネマさん:03/03/14 23:43 ID:6ya1zr2t
yareyare
639名無シネマさん:03/03/15 00:26 ID:qCNQWs9h
アホかお前。何コピペしてるんだよ>>635
馬鹿。死ね。
640名無シネマさん:03/03/15 00:30 ID:dcuGULmf
>>638
映画を見てびっくりした外人の習性を見てびっくりした日本人の習性を見てびっくりした外人の習性
641名無シネマさん:03/03/15 01:19 ID:EHv4C91g
この間外人が電車でジャッキーチェンの映画の中国語版を日本語字幕で観た話をしてた。
映画を見た話をしている外人を見た話。
642名無シネマさん:03/03/15 02:04 ID:ocMhfdEG
ビックリしたわけではないが、外国映画で「学校の屋上」というものを
観た記憶が無い。
一方、日本の学校を舞台にした映画やTVドラマでは、必ずと言って
いいくらい屋上が出てくる。
最近観た映画で言うと、『GO』とか『青い春』とか。

外国の学校には屋上が無いのだろうか?
ちなみに最近観た映画で言うと、『オールドルーキー』の高校は、
屋根があったから屋上は無いっぽい。
643名無シネマさん:03/03/15 02:53 ID:S2Q7Cy7x
>>642
またそう言うこと書くと、海外体験自慢厨がうんちく垂らすからやめれ。
644名無シネマさん:03/03/15 03:01 ID:0iJ21D94
ジーンズはいたまま泳ぐ。
645名無シネマさん:03/03/15 03:14 ID:GvX+U5g8
>>644
沖縄の人もそうらしいよ
646名無シネマさん:03/03/15 03:29 ID:pBtilfiC
>>642
ダイハード3に出てる、学校に仕掛けられた爆弾から逃げる為に、屋上
へ上がってた。
647名無シネマさん:03/03/15 05:32 ID:PW+hHX+p
メイフィールドの怪人でプレッツェル喉につまらしてたが、
ブッシュ然り、つまらすのが習慣なのだろうか。
648名無シネマさん:03/03/15 11:32 ID:4T8nki8x
米ドラマや米映画で、客に
「何か飲む? ビールとソーダ水しかないけど」とか
「飲み物はいかが? コーヒーかソーダ水でも」
とかソーダ水を勧めるシーンをやたら目にします。
自分はソーダ水って言われると日本の酒屋で売ってる炭酸水を連想しまつ。
そんなもん出されても困るヨ。味しないし。
ソーダ水って一般のご家庭の必須ドリンクなの?
ガス入りミネラルウォーターのことなのかなー?<ソーダ

649名無シネマさん:03/03/15 12:05 ID:bauhH7NM
コーラとか炭酸系ジュースかと思ってる。

ヨーロッパだとガス入り水標準だけどアメリカはそうでもないし
650名無シネマさん:03/03/15 14:50 ID:GMSjIvOB
君、若いね
651名無シネマさん:03/03/15 14:57 ID:YltVzt3c
このマンネリなスレでも、これはまだ出てなかったと思う。。。

モップが変。

トイレの掃除とか殺人現場の血の海を拭くとか、そういう場面で使ってるモップ、
柄の先に毛の長いのがだらーって付いてるやつ。
あんなので効率的に床が拭けるとは思えない…。
拭くより、なでてるって感じ。
柄の先の部分にしか力入らないだろうし…。
日本にある、柄の先にバーがついてて、そこに均一に毛が生えてるやつ、
あっちの方が、力も均等にかかるし、幅もあるし、ぜったいよく拭けると思うんだけど…

652名無シネマさん:03/03/15 14:58 ID:YltVzt3c
↑でも「習性」じゃなくてスマソ…
653名無シネマさん:03/03/15 17:43 ID:ao4bTZSg
夏の場面でセミが鳴いてない
654名無シネマさん:03/03/15 18:08 ID:dcuGULmf
>>653
そういや洋画で虫の音聞いた事無いような気がする。
655名無シネマさん:03/03/15 18:29 ID:4wYmuKjj
>>653
ヤシらは、虫の音はただの騒音と認識しているらしい
656名無シネマさん:03/03/15 19:08 ID:9SvQAzjN
「オー・ブラザー」観なさいよ。
657名無シネマさん:03/03/15 20:13 ID:3OO0NEMR
>>All
俺はアメリカに住んで10年になるんだけど(略
658名無シネマさん:03/03/15 20:18 ID:w5bGVf3K
>648
649の思っているとおり、アメリカで「SODA」といえば
コーラや7upなんかの炭酸飲料のことを指します。
これはアメリカ人から聞いた話。
659名無シネマさん:03/03/15 20:26 ID:4PvFpbdA
そういえば「シャンドライの恋」で床になんかまいて
モップで拭いてる時、わざとよごしてる様にしか見えなかった。

660名無シネマさん:03/03/15 20:43 ID:7I/KPS2p
あいかわらず話がループしてるし、妙に必死な奴はいるし、このままpart100まで行くつもりですか? このスレ。
661名無シネマさん:03/03/15 21:01 ID:dcuGULmf
ループしてると思うんなら、>>1の死ぬほど既出リストに新しく追加する項目作ってー。
662名無シネマさん:03/03/15 22:51 ID:w3vtD04Z
既出リスト
1.トイレ、風呂の話 いくつかあったな
2.弁護士、医者の話
etc.  続き、ドゾー
663648:03/03/16 00:26 ID:rA31I2gg
>649、 658
そっか、炭酸全般か! 
気づけよ>オレ
訳すときソーダに水なんかつけんなヨ。とおもた。
「コーラかコーヒーでも?」でいいじゃん。
今後ソーダ水が出てきたら脳内変換していくヨ。アリガトン!
664名無シネマさん:03/03/16 01:10 ID:KKW+yT6n
>>655
人によっては虫の声でノイローゼになるらしい
665名無シネマさん:03/03/16 06:29 ID:jnnMgQV2
アメリカにセミいるの?
666名無シネマさん:03/03/16 06:35 ID:+XVEJmR+
アメリカ映画でお祝い事があると出てくる
エメラルドグリーンとか真っ黒に色づけされたケーキ。
 
人工着色料たっぷり入っててまずそー。
667名無シネマさん:03/03/16 07:37 ID:1MQ6Ry1I
>>664
ライフタイルドラッグが欲しいだけだって。
668名無シネマさん:03/03/16 10:21 ID:RMCGWySr
>>667
?????
669名無シネマさん:03/03/16 12:19 ID:XAOIOtRW
>>665
13年ゼミとか17年ゼミなんてのが、いたはず。
地域によるんでしょうが。
670名無シネマさん:03/03/16 12:50 ID:VV4j+b6O
たまーに大発生したりしてニュースになるよね。
cicadaっていうんだよ
671名無シネマさん:03/03/16 13:55 ID:4Z18tvIt
まあ坊ちゃんたら物知りね
672名無シネマさん:03/03/16 15:14 ID:VV4j+b6O
ものを知らないからってそう卑屈になりなさんな。
バカでいることは罪ではないが、バカでいることをよしとしているのは
罪だぞ。
673名無シネマさん:03/03/16 15:40 ID:0ftQXT4x
まぁ坊ちゃんたら(略

これをはやらせる?
674665:03/03/16 17:56 ID:jnnMgQV2
>>669
ありがd。
675名無シネマさん:03/03/16 19:06 ID:f/EcHeZd
世の中には淡路島から一歩も出たことが無い人間もいるのだ。
知識をひけらかすのも結構だがおまいらもうちょっと謙虚になれ。
676名無シネマさん:03/03/16 20:09 ID:4HegymWJ
俺は九州四国北海道に渡ったことがないが何故か沖縄には行ったことがある。
677名無シネマさん:03/03/16 20:36 ID:w7GSJ7KA
 アメリカではヤリマン日本女性を「イエローキャブ」
と呼ぶが、漏れたちはヤリマン白人女性を「白タク」とは呼ばない。
678名無シネマさん:03/03/16 20:51 ID:xqoYWGpx
>>677
>アメリカではヤリマン日本女性を「イエローキャブ」と呼ぶが

そう読んでいるのは家田祥子でアメリカ人が呼んでいるわけではない。
アメリカ人は「コンビニエンスストア」と呼ぶ。
679名無シネマさん:03/03/16 21:05 ID:f/EcHeZd
大和撫子はいずこへ…。
680名無シネマさん:03/03/16 21:11 ID:kVMdr9J3
>>679
絶滅寸前です。
681名無シネマさん:03/03/17 00:03 ID:iuRiBscL
映画を見てびっくりした外人の習性
 ↓
682名無シネマさん:03/03/17 00:24 ID:NjAvCDlf
せっかくもらった指輪をわざわざ捨てに行く。
683名無シネマさん:03/03/17 00:36 ID:7Ill1M9Q
主人公がラストに敵をやっつける場合、
『しかたなく殺す』という演出をする。
例えどんな悪人であっても。

例:敵が主人公に許しを乞うフリをして
  主人公は銃を納め、去ろうとするが、背を向けたとたん
  敵は卑怯にも銃を抜いて反撃しようとする。
  主人公はあくまでも正当防衛のため、敵を撃ち殺す。

映画であってもヒーローの暴力に対しては遠慮ぎみ。
684名無シネマさん:03/03/17 01:52 ID:fdp7ubry
>>672
まあ坊ちゃんたら、煽られて暑くなっちゃったの?
かわいいっ!
685名無シネマさん:03/03/17 01:58 ID:sPaLuECQ
>>683
スレ違い

★★★馬鹿の一つ覚えな展開@映画板 part2★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1040472324/l50
686名無シネマさん:03/03/17 08:23 ID:+9H8MNtI
大金持ちではない家にも風呂が2〜3個あるようだ(最近気づいたのよ…)
夫婦の部屋に、客間に、子供部屋にも!?
あと、LAとか日当たり十分な場所に住んでいながら、洗濯物を乾かすのは乾燥機らしい
なんかゼイタクだ
687名無シネマさん:03/03/17 08:34 ID:ZYuiYOAu
歯磨きした後
うがいしない。
688名無シネマさん:03/03/17 09:05 ID:wcZ2kf3h
>>687
漏れもしない
そんな事
689名無シネマさん:03/03/17 09:29 ID:sa6/tR6O
クチュクチュはしてるでしょ? ガラガラはしないけど。
690名無シネマさん:03/03/17 09:48 ID:wcZ2kf3h
それはすすぎ、うがいではない
691名無シネマさん:03/03/17 12:12 ID:kbbtfNdH
大統領がジェット戦闘機を操縦する。
692名無シネマさん:03/03/17 12:34 ID:HLA4Ud2B
夫婦喧嘩がド派手。すぐヒステリー起こす。
693名無シネマさん:03/03/17 13:36 ID:ieI2zKHu
大統領がテロリストをぶん殴る。
694名無シネマさん:03/03/17 14:48 ID:6NLvFxkl
大統領が葉巻を挿入する
695名無シネマさん:03/03/17 15:30 ID:ieI2zKHu
大統領は戦争がしたくてしようがない。
696名無シネマさん:03/03/17 21:44 ID:OX25kEjd
大統領は水爆に乗って飛び下りる?
697名無シネマさん:03/03/17 21:50 ID:L7mAVSY+
↑作るな
698名無シネマさん:03/03/17 22:22 ID:OX25kEjd
博士は水爆に乗って飛び下りる
699名無シネマさん:03/03/18 02:00 ID:x7MP2jPS
そういやしょっちゅうラジカセ持ち歩いてない?肩にかついだり。
700名無シネマさん:03/03/18 03:34 ID:rVMqGLnk
700get
701名無シネマさん:03/03/18 03:38 ID:QpjGEnVa
 そ、特にニガーは重そうなラジカセを
肩に担いでリズムとってるな > ドゥ・ザ・ライトシング
 日本作品では「ふぞろいの林檎たち1」で柳沢慎吾が
チビッちゃいラジカセ持ってゲーセンで遊んでる
姿くらいしか思いつかないなぁ、漏れ(w
 
702名無シネマさん:03/03/18 07:03 ID:5/N2ZJeB
親子は親子だ。
何が、「友達になれた」だ。 あほか。
友達になる前はどういう関係だったんだよ。
「友達」よりも「親子」の絆の方が深いに決まってるだろう。
703名無シネマさん:03/03/18 07:06 ID:UlFVAueR
↑なんの話しだ?
704名無シネマさん:03/03/18 09:23 ID:OaW4/a4z
>>683
そういう風にしないと、すぐに「あの悪人にも家族がいたのに」とか
「あの警察官もただの夢を見てる人なのに」とかよくわかんない批判を
よせる人がいるからですな。
705名無シネマさん:03/03/18 09:35 ID:xw1H2R6A
州を越えて引っ越したら、前科があってもわからない。
706名無シネマさん:03/03/18 12:09 ID:fcTf14My
大統領は星条旗柄のパンツをはいている。
707sage:03/03/18 13:18 ID:pWZQhExJ
>>686
>大金持ちではない家にも風呂が2〜3個あるようだ(最近気づいたのよ…)
>夫婦の部屋に、客間に、子供部屋にも!?
やつらはワンベッドルームにそれぞれバスルーム付きが
デフォルトのようですね。
異様に地価がたかーい地域のアパートとかは知らんけど。
カリフォルニアの知り合いの家は夫婦2名暮らしなのにバスルームが3つあったよ。
住居者より風呂の数が多い家…。

>あと、LAとか日当たり十分な場所に住んでいながら、洗濯物を乾かすのは乾燥機らしい
>なんかゼイタクだ
てか、やつらは窓とかベランダとか外から見えるところに布団や洗濯物を干す
行為はみっともない、非常識って感覚なんだと思われ。
708名無シネマさん:03/03/18 13:31 ID:EuMUMz77
↑んなこたぁない。
709名無シネマさん:03/03/18 13:34 ID:fS1fQajc
>>707
まあ乾燥機は分からんでもないな。
恥部を覆っていた布を表に晒してるわけだしな。
710名無シネマさん:03/03/18 13:34 ID:1bU97PBP
>>699
今時のニガーはそんな事しないよw
711名無シネマさん:03/03/18 13:35 ID:1bU97PBP
>>707
短期留学か駐在か知らんが、生半可な知識で知ったかぶりは格好悪いよ。
712名無シネマさん:03/03/18 13:41 ID:yYlu9hOE
日本人をバカにしている。
713名無シネマさん:03/03/18 13:42 ID:fcTf14My
バスケットボールを放り投げると黒人が雲霞のごとく集まってくる。
714名無シネマさん:03/03/18 14:58 ID:TEnNadRU
>702
親子の関係というのも、日本人の感覚だと「血のつながり」という前提があるでしょ。
でもアメリカ人の場合、それがないんだよ。第三世界から養子をもらったり、
あるいは結婚相手の連れ子の場合もある。親子、というか家族の概念が
若干違うんじゃないかと思う。
715名無シネマさん:03/03/18 15:03 ID:SKeSTIum
イタリア人とかはもっと家族の感覚が強そうに思えるが、映画を見てもそうかな。
エンゾ(エンツォ)のマンマのスパゲェッティとかね。
716名無シネマさん:03/03/18 15:06 ID:/FSyYsdB
マフィアがいい例だ
それこそ「ファミリー」
717名無シネマさん:03/03/18 16:02 ID:TEnNadRU
一般に、ラテン系とかアジア系は家族のつながりが強い、
ということになってるみたい。アングロサクソンの場合、
年を取ると子供たちが独立しちゃって孤独。
718名無シネマさん:03/03/18 16:32 ID:Q4/sorb1
そのわりには映画では、ピンチに陥った我が子や妻、夫、親を必死で
助けようとするじゃん。
あれは現実にはない、理想を描いたものなのか?
719名無シネマさん:03/03/18 18:12 ID:jKQtPSqr
車にカギをかけようとするとバスケットボールを持った黒人少年にいやみを言われる。
高級車だからと言い訳すると、その自動車会社の歴史のウンチクを得意げに語られる。
何でそこまで言われなきゃいけないの? 
720名無シネマさん:03/03/18 18:31 ID:zv0FlKMk
>>709
>恥部を覆っていた布
この表現にちょっとワラタ。日本だとパンツとかは内側に干して
外からは見えないようにするけどね。
てか、アメリカ人ってお日様に当てて乾かすということをしないの?
721名無シネマさん:03/03/18 20:44 ID:oeTLL9h+
>>720
州によっては洗濯物を外に干す事が、
景観を損ねることを原因に禁止されていたりする。

洗濯物を外に干す=乾燥機が買えない貧民
という認識もあり。

空気が乾いているので、室内で干してもかび臭くならない。
722名無シネマさん:03/03/18 21:31 ID:zv0FlKMk
>720
ありがと、禁止のところもあるのか
太陽のにおいのするシーツとか、気持ちいいのにな…
723名無シネマさん:03/03/19 00:27 ID:N+LF/FU+
なんで部屋の中がやたら薄暗いのかしら。
724名無シネマさん:03/03/19 00:30 ID:jtMQW/G5
祝い事で蛍の光を歌う。
725名無シネマさん:03/03/19 01:40 ID:0kW7zKc8
>>723
目が青いと光が眩しいんだと思う。

昼間は電気付けないで薄暗い部屋にいたり、夜は間接照明しか付けなかったり。
外に出る時はサングラスだし。
726名無シネマさん:03/03/19 08:05 ID:f0kEy+2p
 ヒスパニック系のギャングはニガーギャングよりも
賢く性質が悪いらしい > トレーニングデイ
727名無シネマさん:03/03/19 17:20 ID:dOc/0HVl
>>724
雑学だけど

それは治安が悪い前提の石造りの家の文化だかららしい。
だから家の中は昔から昼でも暗めのがデフォルトだから、薄暗い方が落ち着く
→日本でも(西洋風である)ホテルの部屋は薄暗いのがデフォルト、
ということらしい。

一方日本人は西洋ほど治安の悪くない歴史の中での木と紙の家で、
昼は当然明るく、夜も明かりのない時代でも月灯りなどが入る家の文化なので、
家の中は明るい方が好きな人が多いということだ。

真偽のほどは知らんし、この文化も>>725から来るのか知らないけれど、
人間は昔日光の下裸で暮らしていたことを思えば、身体的要因だけで光を嫌うことは
ないと思う。
728名無シネマさん:03/03/19 22:22 ID:o1DA5RSb
>>727
なーるほど、だから「蛍の光」なのか…。
ためになるな、このスレは…。
729名無シネマさん:03/03/19 22:47 ID:tnO9vn72
蛍の光はたしかに薄暗いよな…。
730名無シネマさん:03/03/19 23:18 ID:P2D0bI//
木と紙の家と石造りの家といえば
ローマ時代物でローマが火事で炎に包まれるシーンが有るが
寺院や聖堂や宮殿みたいな、ほとんど石で出来てそうな建物でも
焼けちゃうモンなのかな。江戸時代だと貴重品は耐火性の高い
蔵に入れてたみたいだけど。
731名無シネマさん:03/03/20 01:14 ID:MbamlMCN
>>675
ん?最近どこか他所のスレでも同じようなことお書きになってましたか?
732名無シネマさん:03/03/20 08:23 ID:9Rps05Uz
>>728
>ためになるな、このスレは…。

皮肉ですか?
733名無シネマさん:03/03/20 09:59 ID:viMBtY77
        ↑     (プ
734727:03/03/20 12:29 ID:dc0jI86A
>>728
スマン >>727>>725のレスだよな 逝ってくる
735名無シネマさん:03/03/20 13:15 ID:rm0qvtms
をいをい、「蛍の光」と目が青い事とは、何の関係もないだろうw
勘違いな事書くなよw
736名無シネマさん:03/03/20 22:17 ID:lCGctA46
レス番間違い、引っ張り過ぎ。
737名無シネマさん:03/03/21 00:15 ID:BDs/7nmx
>>736そう言う人が常駐してるスレです、ここ。マグネタのねっとりとしたしつこさで分かって下さい。
738名無シネマさん:03/03/21 03:15 ID:eevgi3/L
 自国の正義と自由(本音は利権)を守るため
ならば、国連決議なんて関係ねえ > アメリカ

 正直、この「習性」には改めてびっくりしたよ。
皆もあまりのインチキ臭さにびっくりしたろう?
マグネタなんて可愛いもんだナ。
739名無シネマさん:03/03/21 10:27 ID:3OcVLA0b
何万本のマグライトが今イラク周辺に集結してるんだろう…と思うとなんかわくわくしてこないかっ!?!?
740名無シネマさん:03/03/21 12:12 ID:ipV6AtQn
>>739
光学兵器が発達してる今日日、ベトナムじゃねえんだから実際はそんなに集結してない罠。
てえか、どっちにしろ地上戦が展開されないと出番はねえよ、とマジレス。
741名無シネマさん:03/03/21 12:14 ID:NqdY+Ysr
マグライトはどちらかと言うと、本土警備のおまわりさんたちの装備。
742名無シネマさん:03/03/21 13:14 ID:lwdp0CMT
>>740
まもなく地上戦。
つーか、現場の兵士はみんな持ってんじゃねーの?
常備ってやつよ。
いろんな事に使えるよ。
743名無シネマさん:03/03/21 13:31 ID:fRqqXJE0
マグは持ってないんでない?市街戦ならともかく見晴らしのいい砂漠で使ってもあまり意味がない。
やはり使うのは暗視スコープであろう。
744名無シネマさん:03/03/21 13:42 ID:lwdp0CMT
マシンの点検、夜に家族からの手紙を読んで一人涙する… 使い道は無限∞大。
砂漠を行く兵士のお供マグライト(w
745名無シネマさん:03/03/21 14:29 ID:uUwaVynS
>>740
地上戦はもう始まってますが?
というか、出番あるなしに関わらず、兵隊はもうほぼ全員配置完了してる、つまり
集結してるはず、とマジレス。
あとマグライトは兵器じゃなくて、ユーティリティ(道具)。
どんなに光学兵器が発達しようが、まず間違いなく、ほとんどの兵士に配給されているはずです。
746名無シネマさん:03/03/21 15:14 ID:4qAdBOD4
【反戦者】ハリウッドを見てびっくりした映画人の習性【狩り】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1048064261/l50
747名無シネマさん:03/03/21 17:30 ID:0MpqEFpR
映画じゃないが
今日ニュースで見た反戦デモを伝えるシーン
警官が馬に乗ってたんだが
アメリカじゃ警察署に馬を配備してるのか
748名無シネマさん:03/03/21 18:34 ID:/CFzK3OQ
え?騎馬警官って昔からいるし映画にも出てくるじゃん。
全州に配備されているわけじゃないとおもうけど、たしかロスにいたような。
749名無シネマさん:03/03/21 18:51 ID:1YkPHU+U
マグライトって配給されとるん?
自分で買って持ってそうな気はするが、小さいいやつ。俺も持ってる。
750名無シネマさん:03/03/21 21:09 ID:NRHynr7z
騎馬警官、NYで見ますた。

>>739
イラク軍の兵隊は古式縁の懐中電灯なのかなあ・・・
銀メッキで薄い鉄板をプレスしたやつで落とすと凹みそうなあれ。
751アメリカンジョーク:03/03/21 21:15 ID:eevgi3/L
>>749
 その小さいマグライトは買ったヤツ? それとも真ん中に付いてるヤツ?(禿藁
752名無シネマさん:03/03/21 21:39 ID:z9WuRgVC
Suck my mag.
753名無シネマさん:03/03/21 21:57 ID:nXCCzmJ6
マグライトの電球とって替わりに蛍を中に放り込むのはどうかな?
実用性はないかもしれんが、なかなかキレイで風流だと思うぞ。
754名無シネマさん:03/03/21 22:00 ID:g/awKmqc
ぼきのマグライトはこのくらいでし… テヘッ!
http://www.maglite.com/product.asp?psc=1AAACELL&pt=R
きみのは?
755アメリカンジョーク2:03/03/21 23:38 ID:eevgi3/L
米兵「投降してきたイラク兵に俺はこう言ってやったんだ。
   『オイ、武器を捨てろ!』。ヤツは渋々武装を捨てた。
   さらに俺はこう言ってやった。『オイ、お前まだ武器を
   ズボンの中に隠してやがるな? そこに俺たちのケツを狙う
   危険なマグライトを隠していることは判ってるんだ!』ってな。
    ヤツは渋々ズボンを脱いで、フルチンでこう言った。
   『旦那、俺のは危険なマグライトじゃない。安全なペンライトだ!』
   ってな〜」(禿藁   
756名無シネマさん:03/03/22 01:04 ID:a++0+oL6
アメリカってそういうジョーク多いよね。
「虫眼鏡を持って来い」ってセリフだけでチンコネタになる。
757アメリカンジョーク:03/03/22 01:21 ID:h8muiavy
俺は、仰向けに寝てる時は勃起しないよう気をつけてる。
太陽にこすると熱いからな!
758名無シネマさん:03/03/22 01:33 ID:xeZoqJo/
矢野顕子(米在住)がたしか雑誌のインタビューで
言ってました。布団を外に干したいけど、そんなことしたら
近所の人に怒られちゃうって 。
759名無シネマさん:03/03/22 01:51 ID:PToHSWRx
おまえら、こちらへどうぞ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1020590749/l50
760名無シネマさん:03/03/22 02:01 ID:CfgG6tzl
 雑談スレッドへ逝っても、面白くないYO。
761名無シネマさん:03/03/23 09:53 ID:CGHZaJpp
マグライトはもういい
762名無シネマさん:03/03/23 11:10 ID:1lkZkTvM
何万本のマグライトが今イラク周辺に集結してるんだろう…と思うとなんかわくわくしてこないかっ!?!?
763名無シネマさん:03/03/23 13:21 ID:DcwiYRPK
イギリス人は砂漠でウンコする時ビニールに入れて持ち帰る。
764名無シネマさん:03/03/23 17:20 ID:aGWUBe8K
このスレ飽きたので腐らせることにした。それじゃ。
765名無シネマさん:03/03/23 17:43 ID:maCdVZHw
アメリカの映画観て、いつも思うんだけど
男の髪の毛はいつも湿っててペタッっとしてる。なにあれ。
766名無シネマさん:03/03/23 19:45 ID:CGHZaJpp
あたまじる
767名無シネマさん:03/03/23 20:20 ID:l7TnBr/U
>>765-766

ガイジン男のショートカットみたいな髪型にしたいんだけど、
日本人じゃ無理かね。
768名無シネマさん:03/03/23 20:31 ID:maCdVZHw
俺もそう思ったことあるけど、頭の形とか髪質とか違うんだろうな。
日本と外国じゃ空気も違いそうだし。
766のいうしるも俺出てないし。
769名無シネマさん:03/03/23 21:23 ID:1wHRoUO8
髪の毛が細くて、頭の後方に向けて生えてるらしい。
でもカットのうまい所いくと、向こう風ショートカットにしてくれるぞ。
770名無シネマさん:03/03/23 21:37 ID:UgnpopnH
湿ってるのは整髪料だろうけど、ぺタッとしてるのはあれは髪の細さ。その分だけ髪の量も多いらしい。
771パソコン少年:03/03/23 21:40 ID:jgfPOBhZ
俺もベタっとしてるぞ。これはカッコイイのか。
知らんかった…。
一度積極的にディスコギャルにアタックしてみよう。
772名無シネマさん:03/03/23 23:01 ID:wxCrFh8v
 ガイジンの頭汁とヲタクの頭脂では
成分から違っているのだろう……。
 ヲタクのはネトネトして腐臭を放つ。
 
 
773名無シネマさん:03/03/23 23:22 ID:Xa0KizWt
匂いよりも粘り気の質が違うらしいよ
774名無シネマさん:03/03/23 23:24 ID:4qKgXjO6
外人は体がクッサー
775名無シネマさん:03/03/24 00:43 ID:CwW/qgP2
>>771
おっさん、脂症のぺったりじゃ「ディスコギャル」には通じないぞよ(笑
776名無シネマさん:03/03/24 21:55 ID:IawyNFNv
>266

ボーンコレクターもアンジェリーナたんが
変な持ち方してます。
777776:03/03/24 21:58 ID:IawyNFNv
すまん。時空を超えて誤爆した。
778名無シネマさん:03/03/25 00:28 ID:buWos0aZ
ナイスな誤爆だ
779名無シネマさん:03/03/25 19:22 ID:F9Y86izv
マグライトにこだわるってのは、
もしかしてコンプレックス?
太くて、長くて、黒光りっとね。
780名無シネマさん:03/03/25 21:58 ID:gvFvpXT2
漏れのマグはいぶし銀だがなにか?
781776:03/03/25 23:21 ID:4bfhA/4h
>779

ああ、そうさ。
ボーンコレクタ−では
その太くて長くて黒光りしたやつを
アンジェリーナたんが握ってたから
ハァハァしたさ。
782765:03/03/26 11:10 ID:4dn5k5Y+
アメリカの映画観て、いつも思うんだけど
コードレス電話のアンテナをカシュって伸ばす。なにあれ。

でもあれ欲しい。
783名無シネマさん:03/03/26 20:31 ID:qdB7tv0u
>>782
一時期DQNがケータイに付けてたヤツ?
784名無シネマさん:03/03/27 00:09 ID:MOrRPbRW
家が広いから電波拾いやすい様にしてるんじゃないかな…

海外に行った事もないのに、こんな事言ってすみません。
いや、すいますいません。
785名無シネマさん:03/03/27 02:48 ID:QFMJojF0
マグライトを差し込んでスイッチを入れると女の目がピカっと光るから
おもしろいぞ。
皆もやってみ。
786名無シネマさん:03/03/27 03:13 ID:gi3ckBpe
>>785
正真正銘のバカ
787名無シネマさん:03/03/27 03:52 ID:JI+f5++4
 いやいや、リア厨的発想で
少し面白かったぞ〜。(・∀・)イイ!ね、「マグ・プレイ」(w
788名無シネマさん:03/03/27 05:03 ID:WifUfweU
>★マグライトの持ち方おかしくねえ?

これよくわからん。そんな変なもちかたしてる?
789名無シネマさん:03/03/27 05:10 ID:hu0y8COH
馬鹿はマグライトの扱いを知らないから。
790名無シネマさん:03/03/27 05:14 ID:xPvXrkoV
(*´д`)<もまいらの為ぽ
エロ画サイトめけた

http://k.excite.co.jp/hp/u/loverin10/
791名無シネマさん:03/03/27 15:03 ID:HWRuS7yI
>>789
馬鹿じゃなくて無知でしょ。
792765:03/03/27 15:15 ID:wi8TR4bI
アメリカの映画観て、いつも思うんだけど
車から降りる時、新しい高級車の場合、キーレスのリモコンでキュンキュンいわす。
古い車の場合、ドアをロックしない。キーすら抜かない。
既出かもな。
793名無シネマさん:03/03/27 15:24 ID:tFeFIzeK
車から降りて窓開けっ放しで去るシーンも多すぎ
794名無シネマさん:03/03/27 15:41 ID:bnBcuO3O
中華料理が紙の箱に入っている
795名無シネマさん:03/03/27 19:03 ID:TO5P/tGG
ハンニバル

イタリアの警察で刑事が職場で箸使って焼きそばみたいなの喰っていた
796名無シネマさん:03/03/27 21:22 ID:bRJrg503
>>792
>キーレスのリモコンでキュンキュン
あれはキーレスエントリーじゃなくてセキュリティ。
797名無シネマさん:03/03/27 21:23 ID:ZJKcFsMU
その時々の肝心の挨拶を別れ際に言う。

例えば遠くから訪ねてきた人を空港で迎えてホテルに送り届けて別れる時に『ニューヨークへようこそ。』とか。

電話を切る時に『メリークリスマス』とか。
798名無シネマさん:03/03/27 21:58 ID:OOzEhMen
>>797
何が言いたいの?
日本語だってそういうあいさつは腐るほどあるのに。
799名無しさん:03/03/27 21:58 ID:QLulbTxD
>>795
どこでも都会なら中華料理のファーストフード店は多いよ。
だから焼き蕎麦なんじゃ?
800名無シネマさん:03/03/27 22:22 ID:fLJXwv1x
>>799
795は「箸」で食ってたことにびっくりしたんじゃないかい?
801名無シネマさん:03/03/27 22:55 ID:jB4+wC+l
>>798
『何が言いたいの?』って、書いてるまんまの事が言いたいだけなんだが。
802名無シネマさん:03/03/28 00:01 ID:jb+yttHX
頬骨が張ってて目が小さく、化粧が濃い細身の東洋人が美人とされてるな
803名無シネマさん:03/03/28 00:12 ID:Azm9hUfr
>>798
ああ、あんたの勘違いがわかった。
挨拶そのものじゃないんだよ。言うタイミングの事言ってんの。
俺が言いたいのは、日本人なら普通会ったショッパナにそういう挨拶するじゃん。
804名無シネマさん:03/03/28 00:16 ID:RmEmxyib
>>802
それはいえてるね。
俺はそういうタイプの美人好きだけどね。
日本で売れてるアイドルとか女優なんて、アメリカなんかじゃイモ並なんだろうな。

そんでダサい奴をイモと呼ぶ。
805名無シネマさん:03/03/28 01:02 ID:LFahRUz5
>>792
その話は、よく出てるが、単に絵のテンポを優先してるんじゃないですか。
邦画(もしくはドラマ)でも駐車したあと鍵掛ける描写なんて、あるのは少数派だと思う。
806名無シネマさん:03/03/28 01:08 ID:I8ygfF/i
ハンニバル

レクター博士が人の脳みそを食っていた
807名無シネマさん:03/03/28 01:45 ID:JnGfrOaj
>>806
それは外人の習性とはちょっとだけ違うな。
808名無シネマさん:03/03/28 05:42 ID:pdH6+YAo
>>797
わしもそれ思ったよ。
お互い自己紹介→しばらく会話→別れ際にナイスチューミーチュウ!
話してみてヤナ奴とオモタら言わなくていいのかも? 
としたら便利だね、別れ際戦法。
809名無シネマさん:03/03/28 05:59 ID:/7G7XvPv
靴はいたままでベッドに寝転がる神経が解せない。
おまえ外でいろんなもん踏んできただろ!と思ってしまい
ストーリーよりそっちが気になってしまう。
810名無シネマさん:03/03/28 07:15 ID:EfAhN3i0
>>802
東洋人のステレオタイプ、違う人種をちょっとお試ししてみたいと
いう時や、人種のバランスをとった配役するときにはそういう
のが選ばれるが、本気で美しいと思うのは武田久美子的
ゴージャスでスタイルもいいセクシー系。男なんてそんなもん
811名無シネマさん:03/03/28 09:35 ID:B4FmXZPu
きのうレッドドラゴンみたら、FBIの捜査官が変なマグライトの持ち方してるんだ。
馬鹿じゃないか?
気になって映画どころじゃなかったよ。
812名無シネマさん:03/03/28 10:17 ID:g6noxQkF
はいはい。
813名無シネマさん:03/03/28 11:26 ID:+VaTG2qv
 「ロッキー・ホラー・ショー」を見るときは
決まって大声を出してバカ騒ぎする。義務みたいに(w
 映画館で大騒ぎするのって、日本人の感覚には
ないよなぁ〜。
814名無シネマさん:03/03/28 21:59 ID:QgCCeYRF
男同士でもダブルベッドで一緒に寝る。

今さっきWOWOWつけたらオーメンでそんなシーンだった
最初ホモ?と思った
815名無シネマさん:03/03/29 00:54 ID:waDM1wYS
日本人みたいに愛情でひっぱたくという事がない。
816名無シネマさん:03/03/29 02:33 ID:xw/zQCzD
>>815
子供に関しては向こうでは幼児虐待に対してかなり敏感だからな。
日本人夫婦が自分たちの子供をベビーシッターに預けたら、その子の尻の蒙古斑を虐待の跡だと勘違いされて警察に通報されたという嘘のような本当のような話まである。
817名無シネマさん:03/03/29 09:40 ID:waDM1wYS
でも『48時間』では殴り合って友情ってのがあってチョト以外ですた。妙に日本人臭くて。
818名無シネマさん:03/03/29 11:09 ID:MD6Ez+px
>>816
典型的バカ留学orバカ駐在2年生の発言。
819名無シネマさん:03/03/29 18:03 ID:BR0cwp46
相手に思いがけない事や皮肉、あっけに取られるようなことを言われた時に
すぐ言い返さないで、その場に立ち止まって黙ったまま「信じられない」という顔をする。
分かりにくいかな。
820名無シネマさん:03/03/29 19:22 ID:2nKsBOmp
『またかよ!』ってな時に
目玉を大きく見開き、ぐるりんと回す。
821名無シネマさん:03/03/29 21:39 ID:7LAI1Syj
常にレモネードを飲んでいる
822名無シネマさん:03/03/29 22:07 ID:NLJpnNK1
数々のブラックジョーク
日本であんなん言ったら人間関係壊れそう。
823名無シネマさん:03/03/29 23:40 ID:87pFJEj/
>>822
そうでもないよ
824名無シネマさん:03/03/30 01:33 ID:Ag/eJksa
よくビルの谷間で蜘蛛のように飛びかっている人がいる。
825名無シネマさん:03/03/30 01:37 ID:oigTmSaY
>>821
そうでもないよ
826名無シネマさん:03/03/30 01:38 ID:oigTmSaY
>>824
日本にもいたよ むかし
827名無シネマさん:03/03/30 01:39 ID:oigTmSaY
>>820
日本人でも三文役者はよくやるよ それ
828名無シネマさん:03/03/30 01:44 ID:dP3B19DV
なんか痛々しいのがいる…
829名無シネマさん:03/03/30 02:11 ID:oigTmSaY
>>828
日本にもたくさんいますがなにか?
830名無シネマさん:03/03/30 02:59 ID:RF5mgzUn
日本人の日本語がヘン。
831名無シネマさん:03/03/30 04:41 ID:c3PECHIv
>>830
日本にももたくさんいますがなにか?
832名無シネマさん:03/03/30 06:17 ID:t2ca2JGs
>>831
HIvポジティブなのか……辛そうだね。
833名無シネマさん:03/03/30 06:24 ID:lqg7ww5Q
映画じゃないけどER。カーターが部長の命令を無視して手術に踏み切るもバレて
将来の事について話すから来いと呼ばれて怒られに行ったけど。
初め腕組みながらそしてポケットに手突っ込みながら話聞いてた。開き直ってただけなのかな?
834名無シネマさん:03/03/30 08:22 ID:dsecqXP0
>>832
こいつの日本語が、ヘン。
835名無シネマさん:03/03/30 12:20 ID:OCUBIaBh
>>827
目玉の演技と言えば、仲代ナントカとか中尾ナントカだな。
836名無シネマさん:03/03/30 14:11 ID:3nl2DLWZ
>>824
そうでもないよ
837名無シネマさん:03/03/30 21:33 ID:0rPsy2Aj
>>824
日本でも、寮や研究室では普通にやってる。
838名無シネマさん:03/03/30 22:23 ID:icvjPkfO
外国人はHしたくてしょうがない。
839名無シネマさん:03/03/30 22:30 ID:Geg8HVCr
小学校でお菓子食べてるやつがいるのに
驚いた。
あと、「チャイルドプレイ」で主人公が
人形を学校に持ってってるのにも驚いた。
840名無シネマさん:03/03/30 22:52 ID:Pqr0mQUh
>>838
俺もだ。
841名無シネマさん:03/03/30 23:21 ID:Of+Dg6F0
>>837
そう断言出来る根拠は何だ。
どんな「普通」だ?
842名無シネマさん:03/03/30 23:38 ID:Pqr0mQUh
こういう↑「常識」が無い香具師とは話ができないねw
843名無シネマさん:03/03/31 00:13 ID:M61BtVRx
女が男をレイプする
844名無シネマさん:03/03/31 02:34 ID://xg6eWV
>>832
IDか…今更気付いたw
845名無シネマさん:03/03/31 04:05 ID:MdRxvhTb
女の子はクッキーを美味しく作れるようになれば1人前
846名無シネマさん:03/03/31 04:23 ID:sI+qH7KE
英語話す
847動画王:03/03/31 04:26 ID:5Vd1l09B
エッチの最中にケツをたたく。

↓エロ映画もレンタルできるみたい( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://posren.com/a.cgi?id=10797
848名無シネマさん:03/03/31 10:28 ID:JMjM1ntP
"逝く"時に"COME"と言う。
849名無シネマさん:03/03/31 11:57 ID:ST/91LLV
出たものもCome。
“行く”じゃなくて“来る”なんだね。俺の知り合いは“墜ちる”って感じだとか。
850名無シネマさん:03/03/31 14:20 ID:9IFuRaFO
日本人は「昇天」しますが、なにか?
851名無シネマさん:03/03/31 14:55 ID:OnnARMGH
>>850
わはは! ツボにはまった!
852名無シネマさん:03/03/31 23:34 ID:ICiFkCp+
comeじゃなくてcumじゃねーの?
853名無シネマさん:03/03/31 23:54 ID:OJ0jHAK7
>852
ネタかもしれんけど、それは「このセリフ本当はどんな意味」スレで既出 

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1037902123/l50
854名無シネマさん:03/04/01 01:31 ID:F2Hhz0Ta
そりゃびっくりだ
855名無シネマさん:03/04/01 04:42 ID:g1oVYR01
要するに……

 日本人は「イク=逝く」どっかに飛んでっちゃう感覚

 ガイジンは「COME=オルガが迫り来る」感覚ということ

でよろしいか、皆の衆?  ハ〜、シュポシュポ(w
856名無シネマさん:03/04/01 05:09 ID:0ZZULUpY
>>855
ガッテンガッテンガッテン
857名無シネマさん:03/04/01 09:28 ID:7II7qPlY
>>855
もっとわかりやすく言えば外人の「come」の感覚はこれだ



          キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


858名無シネマさん:03/04/01 11:10 ID:A1XfxfmM
チョトチガウ
859名無シネマさん:03/04/01 13:14 ID:zB0Cqwxo
ケド チョトニテル
860名無シネマさん:03/04/01 22:10 ID:R0o8P2gB
エドたん
861名無シネマさん:03/04/02 00:34 ID:ZMRYtLfm
風呂に追い炊き機能がついていない
んでぬるそうな湯に肩出して長時間浸かる
湯冷めすっど
862名無シネマさん:03/04/02 06:13 ID:6JhjvWNu
日本で追い炊き機能が付いてる風呂って多いのか?
あんまり見たことない。
863名無シネマさん:03/04/02 11:29 ID:lFJ31zAh
>>862
おまえん家、よっぽどビンボーなんだな?
   
864名無シネマさん:03/04/02 15:10 ID:ev/9C5z9
>>863
金持ちは追い炊きなんてセコい機能使わないだろ。
865名無シネマさん:03/04/02 15:52 ID:ovrOgOgo
>>864
そういう事ぢゃ無いと思うぞ
866名無シネマさん:03/04/02 21:46 ID:0VcrmXTz
追い炊きは日本の入浴の文化の誇りだ
知らない奴は非国民
867名無シネマさん:03/04/02 22:23 ID:W5WjffOI
向こうは(って欧米だが)蛇口をひねればお湯が出る。
追い炊きなんて事は向こうの発想にはないかもね。
868名無シネマさん:03/04/02 22:47 ID:65dY4N2e
アメリカって、沸かさなくても普通の水と同じように蛇口からお湯が出るから
お湯にガス代、電気代が掛からないって聞いたんだけど、本当?
869名無シネマさん:03/04/02 23:00 ID:Pg2pPD31
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみてね。
870名無シネマさん:03/04/02 23:04 ID:kEAIfQbf
ドーナツをコーヒー(ミルク?)につけてボトボトにして食べる
やってみると意外と美味しかった
871名無シネマさん :03/04/02 23:11 ID:9Aud8Dvh
アメリカって、基本的にシャワーだけで済ませる人が多いと思う。
(回数は多くて、出かける前は必ずシャワー、とか)
それから、お湯に入るといっても、湯船自体が非常に浅くて、
寝転んでつかる、という感じで
日本みたいに時間かけてお湯ためる、という量もない。
(松井も、座って肩までお風呂に入りたい…とかぼやいてたなあ)
872名無シネマさん:03/04/02 23:18 ID:6x7J03Hk
>870
その行為をダンク"dunk"という。これがダンクシュートの語源。
873名無シネマさん:03/04/02 23:30 ID:X4sRHL3x
浴槽で肩までつかるのは心臓に負担がかかって本当はよくないんだよね。
お年寄りが冬場に浴室で倒れるのは熱いお湯に肩までつかって血圧が上がったところに
立ち上がって気温の低い空気に触れヒートショックが起こすことが原因の一つ。
欧米風の寝転んでつかるタイプの浴槽の方がいいそうな。
ただ比べると場所を取るんで日本の狭い住宅では難しいよなぁ。
アパート何かだと体を折りたたまないと入れないような浴室もあるし。
874名無シネマさん:03/04/03 00:01 ID:BPSY/Zz6
携帯電話の使い方。
日本で普段よく見かける使い方は、片手で持ってその手でボタンをプッシュする。
映画でよく見るのは、片手で持ってもう片方の手でプッシュする。
875名無シネマさん:03/04/03 01:53 ID:yT7lHrwC
>>871 アメリカだけじゃないじゃね。
876名無シネマさん:03/04/03 02:56 ID:HHemevT6
 日本人男性はAVに毒されてるから
クンニリングスや手マンを前戯として
こなすが、ガイジン男性は濃厚なキスから
一気に挿入へ飛んでしまう。
 ガイジン女性って不幸だよねー。
877名無シネマさん:03/04/03 05:14 ID:6mKe6/qR
>>870,872
「ダンキンドーナツ」モナー
だからダンキンのドーナツは飲み物につけてぐちゃぐちゃにして食うのが作法
878名無シネマさん:03/04/03 07:03 ID:w3d1ydrG
>>872>>877
コーヒーなだけに“豆”知識だね。
879名無シネマさん:03/04/03 10:59 ID:ws6L4+oo
>>876
映画で見たわけではないが、過激恋愛板なんか行ってみると外国人の方がクンニとかに時間をかける模様。
特にクリちゃんに対する攻撃は熾烈を極めると言われています。
880名無シネマさん:03/04/03 11:04 ID:J8NrLzxb
>878はたとえ林家らぶ平に弟子入りしたとしても
所詮二ッ目になれず仕舞いで終わる器。
881名無シネマさん:03/04/03 13:03 ID:yAGfrWqG
>>872
> >870
> これがダンクシュートの語源。

違うと思われ…(w
なに?「語源」って?
たまたま同じ単語ってだけで、別に「ドーナツをコーヒーに浸ける」→から「バスケのダンクシュート」という語が生まれた、
という訳ではないぞよ。
882名無シネマさん:03/04/03 14:34 ID:Czm+6P0D
>>881
前に出た説を否定できる本当の語源を言わない香具師は無知と言われても文句無し
883名無シネマさん:03/04/03 14:45 ID:Q0qtqD/B
本当の語源???
バカ?
じゃ、例えば、「本」の語源って何???
基本的な日本語が分かってない人とは、なんか話しづらいね。
884名無シネマさん:03/04/03 14:51 ID:as+cMwgS
化粧が濃い!
というか色物を濃く塗る。
チークとかアイシャドウとかこれでもかってくらい。
885名無シネマさん:03/04/03 16:34 ID:A61TwhP1
>881
ボールを輪っかに放り込むさまを、ドーナツをコーヒーカップに浸けることに
なぞらえたんだよ。
886名無シネマさん:03/04/03 16:54 ID:bsT8weHn
俺はなぜ>>881が理解ができないのかが理解できない
887名無シネマさん:03/04/03 18:08 ID:xu9/dKto
>>879
日本でも、寮や研究室では普通にやってる。
888名無シネマさん:03/04/03 19:43 ID:lAai343l
ネタ古すぎ、寒すぎ
889名無シネマさん:03/04/03 22:42 ID:jrQOCjgR
バスケのシュートになぞらえて
コーヒーにドーナツを漬す事を『DUNK』という、という事も成り立つわね。
890名無シネマさん:03/04/03 22:47 ID:GorxHnpA
体についた精液を指につけて舐める。
891名無シネマさん:03/04/03 23:00 ID:rz7sFPsI
>>890
日本でも、寮や研究室では普通にやってる。
892名無シネマさん:03/04/03 23:25 ID:Uvtn4IUT
ガイシュツかな。
前に、アイズワイドシャットで、ニコール・キッドマンが便器に座って、あきらかに用をたしているのに、平気でトム・クルーズが洗面台使ってた。

そういえば、以前、ミステリーで記憶をなくしたヒロインが、自分はトイレに入ったとき、ドアのカギをかけていたのか、いなかったのかと悩むシーンがあった。

横に男がいるオープンな状態で、外人女は平気でおしっこできるのか。もえ
893名無シネマさん:03/04/04 07:39 ID:XwOfqvh4
もううんざりだよ…
894名無シネマさん:03/04/04 13:27 ID:McVsoHQr
 街でよくある風景として描写されるのが
道端の消火用水源(?)の栓を勝手に抜いちゃって
凄まじい勢いで放水し、そこらじゅう水浸しに
して遊んでる子供たち。日本じゃ即捕まるよなぁ。
895名無シネマさん:03/04/04 14:11 ID:DLakuJRf
あれって市とか消防局とかが熱いときに許可してるわけじゃないのかな?
896名無シネマさん:03/04/04 18:49 ID:7BcVtYQ2
>>889
いや、それは違うでしょ。
897名無シネマさん:03/04/04 23:09 ID:Y4jlwijX
ガイジン女はチンポ同時に2本くわえる
898名無シネマさん:03/04/05 01:59 ID:klxHo4fD
>>897
どんな映画見てんだよ!(藁
899名無シネマさん:03/04/05 03:30 ID:HOP14Y0W
>>894
黒人はプール行く習慣がないからな
金もないし
900名無シネマさん:03/04/05 03:34 ID:9Z5G50ho
アメリカ人はやたらソーダとコーラばっかり飲んでる。
もしくはミネラルウォーター
あと、異様にドーナツばっか喰ってる
901名無シネマさん:03/04/05 04:14 ID:OxTmyET9
>900

アメリカのソーダーって日本でいうとどんな飲み物?
902名無シネマさん:03/04/05 07:42 ID:bEnEZeWo
そうさおいらたちは
がいしゅつが好きなのさ
903名無シネマさん:03/04/05 07:48 ID:8GfkGuG5
>黒人はプール行く習慣がないからな
黒人はプールに入れない(人種差別の名残り)じゃなかったか?
米のオリンピック選手を見ればわかる 全員白人
904名無シネマさん:03/04/05 09:30 ID:9b37GVSL
列車や飛行機に乗り合せた他人にも
自分の身の上とか、なんで旅行してんのかとか詳しく話す。
『私のいとこのスーザンが3人目の赤ちゃん産むのよ。
それでマシュー叔父さんのとこに厄介払いされるってわけ。
私は新車かったばかりだから車で行くって言ったのに。』
とかなんとか。
905名無シネマさん:03/04/05 10:33 ID:g291IWca
>>904
それは映画だけじゃなくて実際そうなんだろうか
906名無シネマさん:03/04/05 14:11 ID:iVuAW1y+
>>904
どこの国でもおばちゃんはおしゃべり。
大別すると愚痴を聞かせるタイプと相手を詮索するタイプに分かれる。
907名無シネマさん:03/04/05 14:12 ID:aNF2hnzG
>>899
差別者
908名無シネマさん:03/04/05 14:14 ID:n+1l/L+d
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
909名無シネマさん:03/04/05 15:50 ID:HOP14Y0W
>>907
まあ、でも事実であることも否定できない
特にブロンクスやクイーンズなんかの
プロジェクト周辺ではよく見る風景。

>>903
前回のオリンピックでは
黒人選手がアメリカ予選決勝まで残ったのだが、
惜しくも代表入りできなかった。
910名無シネマさん:03/04/05 17:00 ID:GSM1o9K5
「キャッチミーイフユーキャン」でのセックスシーンのとき
女性のあえぎ声が「YES、YES、YES・・・」
とても参考になりました!
911名無シネマさん:03/04/05 18:00 ID:2g/1PyPv
オランダ人の彼女と映画観に行った。
ヤシは漏れの横で足組んで観てた。

突然映画で大きな音が出た時に、ヤシはびっくりして漏れを思いっきり蹴りますた。
とりあえずグーで仕返ししておいた。
912名無シネマさん:03/04/05 19:36 ID:Xm0o6wOo
>>911
彼女は身長何センチ?
913名無シネマさん:03/04/05 20:07 ID:7XdLay7w
昨日テレビで「ザ ファーム」見た。
トムクルーズの奥さんが小学校の先生で、いろいろあって辞めることにした。
で、最後の出勤の時車に犬乗せてた。
??って思ってたら、放課後らしきシーンで、校庭に放たれた犬がちらっと映ってたんだけど、アメリカじゃああいうの普通なの?
914名無シネマさん:03/04/05 21:02 ID:dVmDFSYq
>>910
海外エロサイトで、日本のHビデオを見てたら
イク!イク〜!のとこで字幕が Come on!Come on! じゃなくて
I go there! I go there! になってた。
字幕が気になって気になって起ってたティムポもひっこんじまった。
915名無シネマさん:03/04/05 21:54 ID:a0XP0AcY
黒人は、体脂肪率が低くなりすぎちゃって水泳には不向きだと聞いた事がある。
それとも、人種偏見のためにメダルすら捨てるのだろうか?
916名無シネマさん:03/04/06 00:11 ID:+88ybupR
子供を犯したヤシは殺しても合法ってことになっている。

スリーパーズ
917名無シネマさん:03/04/06 02:55 ID:539n9gyj
>>914
どこのサイト?
918名無シネマさん:03/04/06 04:31 ID:0Po49dQH
おまえらだっせーなあー!
ちゃんと>>911に突っ込んでやれよ。
たしかに 「映画を見てびっくりした外人の習性」だなこりゃ。
919名無シネマさん:03/04/06 04:32 ID:0Po49dQH
>彼女は身長何センチ?

て言われちゃあ>>911もがっくし。
920名無シネマさん:03/04/06 08:04 ID:OJCCy7Z9
>>918
コイツ、イテエ。。。
921名無シネマさん:03/04/06 08:40 ID:/WmwtQVy
痛いのはお前。死ね。
922名無シネマさん:03/04/06 14:04 ID:wxkoPmIM
>>921
コイツ、イテエ。。。
923名無シネマさん:03/04/06 16:31 ID:pab4C1vL
なんで映画板ってこういう単純リピート馬鹿が多いのかなあ・・・
寮や研究室とか、上の例とか。
厨房板とか最悪板とかの次くらいの馬鹿さを感じる
924名無シネマさん:03/04/07 02:28 ID:DTt0G/XJ
>>923
痛いのはお前。死ね。
925名無シネマさん:03/04/08 08:22 ID:nSVwxaEU
 某I国の情報省の役人は
目の前で敵国戦車が走り回っているのに
その事実を認めようとしない。その
言い分はかなり苦しいかと……。
 嘘を言う点については、ガイジンは
結構最後まで頑張るよね。
926名無シネマさん:03/04/08 09:39 ID:hjHHFQfh
>>925
自国の首都が爆撃されてるにも拘らず「無敵皇軍」を連呼してた日本人と同類。
927名無シネマさん:03/04/08 11:27 ID:CeYTrt4D
>>924
ジュークボックスさんだ
928名無シネマさん:03/04/10 00:50 ID:BQ7dqsK9
……しかし2月1日から始まったスレが
もう終わり近いとは。何気に人気あるのなココ。
929名無シネマさん:03/04/10 08:36 ID:TluiW76f
でも次スレは作る意味無いと思う。
930名無シネマさん:03/04/10 11:02 ID:5s6k3mEU
誰か、作れ。な。
931名無シネマさん:03/04/10 13:36 ID:iEFrWeMB
もうネタ切れ。
マグネタも飽きたし。

次スレ(・Д・) イラネ
932名無シネマさん:03/04/10 13:47 ID:NRi9pkYk
誰か作ってくれ。
933名無シネマさん:03/04/10 14:49 ID:1DpHufut
っていうか、part3で終わってるスレだって。
後スレは惰性の繰り返し。次スレ立てた奴は、アホ認定。

どうせ、半年くらい後に類似スレが立つし(ワラ
934名無シネマさん:03/04/10 18:47 ID:Ft1FC4sC
これもがいしゅつ?
スーパーで会計する前にリンゴとかかじっちゃってる奴
アメリカ映画で2回くらい見たぞ
アイスクリームもあったかな
935名無シネマさん:03/04/10 18:52 ID:7v+ubEmM
936名無シネマさん:03/04/10 20:58 ID:IuiVbQiH
誰か新スレ立てれよ。頼むよ。
937名無シネマさん:03/04/10 21:29 ID:gDkGgN/T
ネタ切れとは言わせねえ。

電話を切るとき、最後に改めて「じゃあ」とか「ばいばい」とか挨拶しないで
「3時にボブの店で・・ガチャン」
とか
「頼んだぞ・・ガチャン」
みたいに用件が済むとすぐ切る。

どーよ?
938名無シネマさん:03/04/10 21:30 ID:IuiVbQiH
ああ、ある、ある!そーゆーの。
939名無シネマさん:03/04/10 21:47 ID:gDkGgN/T
まだまだいくぞ。

車の運転中とか、とにかく車内にいる時、激しく怒るとハンドルにあたる。
グーじゃなくてパーで掌でハンドルをぶっ叩く。
そんでshit!と叫ぶ。

どーよ?これ日本人はやらないだろ。
940名無シネマさん:03/04/10 22:23 ID:VAXHzOwP
テレビのリモコンをソファにポイって投げ捨てる
941名無シネマさん:03/04/10 22:25 ID:767iTh9W
>>940
あれなあ、家でやると跳ね返って床にゴトン!と落ちて
壊れるんだよなあ・・・(泣
942名無シネマさん:03/04/10 22:26 ID:VAXHzOwP
アクション映画の主人公は背後から迫ってくる敵に
グラスに映った影で気づく。

一方、侍は殺気を感じ取って攻撃をよける。
943名無シネマさん:03/04/11 01:21 ID:0GTxlOvw
デスクに靴のまま足を上げて電話する
944名無シネマさん:03/04/11 01:53 ID:7WcRtAz3
いいじゃん?ループでも。
ドリフみたいに分かりきったおちでも楽しいじゃん?
肛門様みたいに分かりきったおちでも楽しいじゃん?
945名無シネマさん:03/04/11 02:02 ID:nxK0BJKQ
 禿同ダネ。漏れはマグネタも含めて
このスレ好きだがな〜。ループOKっしょ。
946名無シネマさん:03/04/11 02:09 ID:FnGQj1hI
次スレ立てるんなら既出リストぐらいまとめろや。
947名無シネマさん:03/04/11 09:47 ID:WAd8bVF/
>>944-945 じゃったら早く新スレ立てろよ!
948名無シネマさん:03/04/11 10:53 ID:qO0yIWMQ
次スレの存亡が危うくなったとたん
みんな新ネタ出してきたな
出し惜しみ?

「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」で
トムハンクスがオフィスで電話してる時
電話と肩の間につっかえ棒みたいなのがあった
便利なようだが、なんかマヌケだ…
949名無シネマさん:03/04/11 13:20 ID:Fb0lN4mA
もう出たかもしれないけど
新聞配達の少年は新聞を庭に放り込む。
950名無シネマさん:03/04/11 13:33 ID:WZnBTf7b
はぁ〜……
951名無シネマさん:03/04/11 13:42 ID:VGTSU+eD
952名無シネマさん:03/04/11 14:22 ID:EpDL42za
つぶれろ、このスレ。
953名無シネマさん:03/04/11 15:24 ID:rxSi+Bye
湖にはたいてい死体が沈んでいる。
あなたの身近で以外な人物が、その犯人。
954名無シネマさん:03/04/11 15:45 ID:Bdig1qrc
女の人の性欲がすごい。ガバーって感じで男の人の
上に乗っかかって激しくむさぼるようにキスをする
955名無シネマさん:03/04/11 17:27 ID:0qYGOMpV
>>954
それは映画ってより、ポルノだろ・・・いや、そうでもないか。
956名無シネマさん:03/04/11 17:32 ID:m/dC4I/R
ロードトゥパーディシ ョンを観て 思い出しました
あちらの自転車にはスタンドが付いていないのか?
何かに立てかけもせず、放り投げる
957名無シネマさん:03/04/11 18:26 ID:LiwUkhxw
次スレ建てていいですか?
958名無シネマさん:03/04/11 18:28 ID:p+tic1NX
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo
959名無シネマさん:03/04/11 21:03 ID:KLYzd1am
てめえら、つまらんネタ考えてるヒマあったら、新スレ立てろ。
立てろ。
960名無シネマさん:03/04/11 23:34 ID:JTGsBLGL
次スレ立てる人は、体を拭かずにバスローブっつーのはずしてね。
961名無シネマさん:03/04/12 00:10 ID:B7Hv0Qlt
結局 >881はその後来なかったみたいだな…。
962名無シネマさん:03/04/12 01:19 ID:kPZqZvl2
次スレはサゲ進行で。
テンプレは要らないから、「>>ALL死ぬほど死ぬほど既出」と入れてください。
963名無シネマさん:03/04/12 01:31 ID:00yk2z0H
……ぢゃあ、次スレタイトル提案逝くぞぉ?

【マグ厨】映画を見てびっくりした外人の習性G【無用】 ってどうだ?

【部屋には】映画を見てびっくりした外人の習性G【水タンク】 もイイな(w
964名無シネマさん:03/04/12 02:44 ID:0Cfyqxc1
そろそろお別れの時間が近づいてまいりますた・・・
965名無シネマさん:03/04/12 03:31 ID:kPZqZvl2
【これが】映画を見てびっくりした外人の習性【最後】 
966名無シネマさん:03/04/12 09:57 ID:MQjq4QN/
ごちゃごちゃ言ってるヒマあったら、新スレ立てろ。
立てろ。
967名無シネマさん:03/04/12 10:30 ID:I3U7SLpo
>>966は「糞スレ立てんなヴォケ」のコピペ準備中。
968名無シネマさん:03/04/12 10:44 ID:I3U7SLpo
映画を見てびっくりした外人の習性part8
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1050111725/
スレタイ案は、どれも長すぎて書き込めませんでした。
969名無シネマさん:03/04/12 16:47 ID:X6xDwplK
体を拭かずにバスローブと、泡も流さずバスローブとは違うのでつか
970堕天使:03/04/15 11:52 ID:GAazwwsT
971山崎渉:03/04/19 23:13 ID:URwm2wGB
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
972名無シネマさん:03/04/21 13:33 ID:LNafy2aZ
自分より背の高い女性とも平気で付き合える。
973名無シネマさん:03/04/21 16:16 ID:8NGC9kzf
ラストシーン、美しい花嫁が片手を上げてにこやかに振るシーンだった。
とっても印象的なハッピーエンドなんだが、、
ウェディングドレスから乳首が見えてた。なぜカットしないのか…。
ちなみにこれはアメリカで見たときで、日本でビデオ見たときは当然カットされてた。

N.Y.に初めて旅行した時、ブラの紐を丸出しにしてる
金髪のティーンエイジャーにびっくりした。
でもどうしてもそういう娘じゃ欲情できない。

以上マジレスごめそ。
974名無シネマさん:03/04/21 16:22 ID:8NGC9kzf
連続カキコすまそ。
向こうのアダルトビデオって必ずBGMに明るい音楽が流れてる。
んで、女性が自分に挿入されてるところをよく見てる。
日本人てあえぎ声に欲情されるものだけど、向こうは
「ウォー! アゥー!! ア=!!!」って、あれじゃまるでゴリラの後尾だよ…。
975名無シネマさん:03/04/21 16:27 ID:LFMzbf2H
>>974
マジレスすればアチラの倫理基準では日本のAVの如く女優が「イヤ〜ン」なぞと言おうものなら
「拒否している女を無理やりレイプしている」となって「女性虐待」ととられる。
だからあくまで明るい音楽をバックに楽しそうにヤる。
976名無シネマさん:03/04/21 17:41 ID:u6rToHU4
ケツを拭いたら紙を見る
977名無シネマさん:03/04/21 17:48 ID:sNZKnhTU
>>973
なんていうタイトル?

「花嫁、初披露」とか。
978名無シネマさん:03/04/21 17:55 ID:3VlQ6zVU
スレ趣旨とは真逆だけど、CUBE DVD収録の短編ELEVATEDで
おばさんがティッシュで鼻かんだ後でティッシュを開いてみてた。
あぁ、外人も見るんだぁ!って思った。
979名無シネマさん:03/04/21 19:20 ID:hDwIDOML
>973
>ブラの紐を丸出しにしてる
見せるブラではなくてモロに下着みたいな??
そうでないなら日本人でもやってるわけだが

>975
マジですか?じゃあレイプものとかないの?
980名無シネマさん:03/04/21 20:58 ID:yh6Eju/c
図書館の机に置いてあるライトのカバーは
なんで緑色なんでしょう?
981名無シネマさん:03/04/21 21:10 ID:ECLf3PvK
>>973
なんの映画よ???!
982名無シネマさん:03/04/21 21:25 ID:6zQJC1Tb
>>979
もろに下着
983名無シネマさん:03/04/22 00:21 ID:ufSZZa6F
>>979
日本人の9割以上の人が“神経質になる遺伝子”を
あらかじめ持っていると聞いたことがあるよ。
だから細かな作業に向いているって、TVで見たことがある。
同じ黄色人種でも中国人はデリカシーないのが多い。

白人もおおざっぱ。ブラの紐、まさに下着なんだけど、見せて歩いても
全然平気。それってトップレス思い浮かべればわかるっしょ。
ロスだとノーブラになるからやっぱりN.Y.の方が見られるかも。
たっくさんいるよ、そういう娘。ちなみにデブが多いので期待はしない方がよい。
984名無シネマさん:03/04/22 00:23 ID:ufSZZa6F
>>979
そういうや、あんまり向こうのAVでレイプものってないね。
昔アメリカ人の友達が「日本人がエッチ・ビデオで『イヤ、ヤメテ』
って言ってるのを見てカルチャー・ショックを受けた」って言ってた。
アメリカで「イヤ、ヤメテ」なんて言われたら警察呼ばれるってさ(笑
985名無シネマさん:03/04/22 00:43 ID:ufSZZa6F
このスレおもしろいね。マグライトにこだわってる人いたけど、
折れは肉棒の持ち方に通じると思うんだよね。
AV見てて向こうの女優さんの握り方と日本人女性の握り方。
突発的に「握って」と言ったらどっちの握り方にするかな。

女性がサイドブレーキを握っている時間が多いって、
どっかの専門家が数字で出してたよ。やっぱり似たような理由だろうって言ってた。
携帯電話のバイブってローターがヒントだったって話があるけど、
人間てしょせんはその程度なんだと思うよ(笑
986名無シネマさん:03/04/22 04:25 ID:U0frzQsl
>>983
中国人は町中でも邪魔なんだよなぁ。
歩道の真ん中で話してたり、5人横に並んでのろのろ歩いてたり。
987名無シネマさん:03/04/22 16:43 ID:ufSZZa6F
とくに中国のババァ〜ってデリカシーないのにもほどがあるよなー。
ず〜っと前、2列に並んだテーブルに全部で15、6人座ってたんだけど、
友達が中国婆と背中を向け合って座ってた。
狭かったので片方が立てば当然椅子同士ぶつかるわな。
で、中国婆が立ったわけよ、おもいっきり勢いつけて(笑)
日本人なら後ろの人にぶつからないようにそっと立つけど、
中国婆はおかまいなしに、ドカーン!と椅子を後ろの友人にぶつけてきた。
んで、一言も謝らずそのままトイレに行ってしまった。
中国人はみんなそんな感じだ。大っ嫌いだね、あの連中。

ま、スレの内容からちとズレてスマソ。
988名無シネマさん:03/04/22 20:53 ID:z1jRhjT8
そりゃ びっくり するわなw
989名無シネマさん:03/04/22 21:09 ID:maIN6BEv
日本人にだって若かろうが女だろうが男だろうがそんなやついくらでもいるじゃん。
すれ違いだが、と言うより板違いだった。
990名無シネマさん
>>989
( ´_ゝ`)フーン