邦画と日本のテレビドラマ、どっちの方が水準高い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
いくら邦画のレベルが低いといっても、まだドラマよりはマシだと思うのだが
2名無シネマさん:02/11/22 11:43 ID:4UPw9cIH
でも脚本がわりとマシなドラマもあるしな

どんぐりの背(略
3名無シネマさん:02/11/22 11:56 ID:Pby+y+PU
読売TVの名ディレクター、鶴橋康夫氏とホン書き野沢尚氏のゴールデンコンビの作品は
凡百の映画よりはるかに素晴らしかった。(「手枕下げて」、「性的黙示録」などギャラクシー賞受賞多数)
4名無シネマさん :02/11/22 11:59 ID:IpEEOx8U
この板いつから時間表示がおかしくなったんだ?
5名無シネマさん:02/11/22 12:05 ID:eK5FogdE
タイムスリップした!!!
これで世界が救える!!!
って未来じゃだめじゃん!!!
6名無シネマさん:02/11/22 12:05 ID:JPSFA0yh
代表的な作品を一つ一つ挙げて比べればキリがないけど
全体の水準ということで言えば
テレビドラマは毎日毎日一日中なにかしらやってるからなあ
平日の昼間にやってる主婦向けの昼メロとかも含めたら
比べようもないと思うけど
7名無シネマさん:02/11/22 12:10 ID:HRBki+gI
ドラマの最高峰を、まあ倉本聰や山田太一あたりとする。彼等の作品は現在では
一年に一本、下手すると数年に一本しか放映されない。そこをいくと、映画界では
黒沢清や三池崇史がハイクオリティな作品を量産してる。

・・・・そんなわけで映画の方が勝ち、というような理屈は成り立つだろうか?
8こえび:02/11/22 12:23 ID:Wau8GNVB
どっこいどっこいでしょ。
9名無シネマさん:02/11/22 12:25 ID:pbljfIn3
TVドラマの方が若干上かな。エンタメに徹してる点でね。
邦画は妙な芸術性を出そうとしてそれが失敗してるのが多いし。
10名無シネマさん:02/11/22 19:11 ID:HRBki+gI
映画が監督のもので、ドラマは脚本家のものっていう
常識はいつごろ生まれたんもんなんだろうね?
11名無シネマさん:02/11/23 04:50 ID:At48+d+T
北野がいるので邦画の勝ち!
12名無シネマさん:02/11/23 05:09 ID:sQR05+EJ
まあ、いくらせりあおうが実の所マンガが一番レベル高いんだけどな。
13名無シネマさん:02/11/23 05:11 ID:At48+d+T
>>12同意!
14名無シネマさん:02/11/23 05:41 ID:ULybQ+LI
>>1の求めてる水準が何かによるだろ。
いい例が「私立探偵濱マイク」。
映像的にドラマ版も映画版に負けない作品がいくつかあったのだが
ドラマに映像的な価値を求める人間は少なくて、スマスマ見てる奴のほうが多かった。
見る人間・作品の尺・配給形式・製作費用どれも異なっている。
で、俺の意見としては「土俵が違うから比べらんねーよ」。
中田英寿とイチローのどっちが強いか、なんて比べてもしょうがない。
ただ、「邦画のレベルが低い」という意見には悲しいかな、賛成せざるを得ない。
15名無シネマさん  :02/11/23 13:58 ID:bQ0iFUbs
過去にいいドラマもあったが、俺は基本的にVTRの映像が嫌い。
やはりドラマはフィルムで撮って欲しい。
16名無シネマさん:02/11/23 13:59 ID:Fi/J0qER
プッ
トレンディードラマに洗脳されてるな

9 名前:名無シネマさん :02/11/22 12:25 ID:pbljfIn3
TVドラマの方が若干上かな。エンタメに徹してる点でね。
邦画は妙な芸術性を出そうとしてそれが失敗してるのが多いし。
17名無シネマさん:02/11/23 14:10 ID:GICyeczc
>>15
 VTR映像の時代劇は見る気しないよな。
18名無シネマさん:02/11/23 14:59 ID:fii8QxxC
あんましドラマ観ないけど、
ずーっと音楽なりっぱなしのドラマを目にすることがある。
観てる人鬱陶しくならないのかな?
画面がわざとらしくシンメトリーだったり、極端などアップだったり。
奇天烈な絵撮ってりゃいいってモンじゃないだろうに。

日本はドラマも映画も、技術的なことを一般観客が知らなさすぎ。
日本アカデミー賞でも技術賞はほとんど無視だもんね。
19名無シネマさん:02/11/23 18:43 ID:5md02/2W
フジテレビのドラマは内容薄いくせに、音楽だけはハリウッド風の
シンフォニー使ってるから寒いんだよな。
20名無シネマさん:02/11/23 18:50 ID:142dpxZo
>>14
格闘家じゃないんだし、中田とイチローどっちが強いかと言われてもね・・・(プ
21名無シネマさん:02/11/23 18:56 ID:n1IuavOg
>>18
アメリカでも技術賞気にしてる一般人なんていねえよ。
22名無シネマさん:02/11/23 19:10 ID:s3UoaRIB
黒沢>>>TRICK>>>>>>3-4x10>>>>>ケイゾク>>>>>押井守>>>>>詫間守>>>>>TRICK2>>>>>
>>>>>池袋=ソナチネ>>>>>花火>>>>>千尋>>>>>大河>>>朝連>>>TRICK3>
>>>>>>北京原人>>>>>>101回目>>>>>>ロンバケ=高校教師⊃釣り>>>>>俺
23名無シネマさん:02/11/24 07:32 ID:mWRgw0et
一般にTV作品のほうが製作する段階で規制が多い。
邦画も所詮最後はTVに売るためそれに
準じるケースが増えてきてつまらなくなった。
でもTV局も阿呆が増えているから
バトロワみたいな病的なテーマを
平気でズタズズタズに斬って
グロイ部分だけ削ってから晒す。
グロがなければクレームがつかないと思っている。
24名無シネマさん:02/12/12 13:45 ID:UziNMQ+k
アウ
25名無シネマさん:02/12/16 01:17 ID:0Vi3fjnf
邦画より連続ドラマより2時間ドラマの方が断然おもしろいと
思うことはある。
26名無シネマさん:02/12/16 02:20 ID:kFG/XIom
どうでもいいけど>>22
3-4のとこがリンクになっちゃってるw
27名無シネマさん:02/12/17 22:13 ID:pZlw1p4N
断然テレビドラマ。
動く金が違う。
28 :02/12/17 22:23 ID:j9eMwUmv
たいして見てないのに邦画つまんねーとかいう奴多すぎ。
29名無シネマさん:02/12/17 23:10 ID:egfh2YyO
赤いきつねと緑のたぬき、どっちがうまい?
って聞かれてもなあ…
30名無シネマさん:02/12/19 21:58 ID:9Chhc8Os
劇場版「トリック」を見て、「日本の映画は確実にテレビ主導の
企画に抜かれつつあるね」と友人が言い放った。
正直、いい加減にしてくれよと思った。
31名無シネマさん:02/12/19 23:37 ID:cHpgwlmf
日本のテレビドラマで
室内が怖いほど明るかったりするのは
なぜなんですカ。
32名無シネマさん:02/12/20 00:16 ID:yjHN6/FF
テレビドラマなんて、キスシーンやベッドシーンが
いつ出てくるか?それだけのもんだ。内容が薄い。
よって邦画が圧勝。
33たー:02/12/20 00:24 ID:jaMRoCuf
退屈させずに見せる編集は、ドラマのほうが上かな。
マニュアル化されてるのかと思うぐらい、皆似てるけど。
34名無シネマさん:02/12/20 00:24 ID:jc/EgRrj
キスシーンやベッドシーンしか見ない人間に支持される邦画ってやっぱりすごいですね(w
35名無シネマさん:02/12/20 08:40 ID:qQD3HOJd
おまえらドラマ見てて楽しいか?
最近同じようなのばっかりだぞ?
36名無シネマさん:02/12/20 10:42 ID:P2CxYe6/
映画もTVドラマもピンキリですから。
面白いモノは面白くないモノよりは面白い、ってなもんですかね。
37名無シネマさん:02/12/22 01:14 ID:P4siM0st
目くそと鼻くそとどっちがばっちいと言われてもなあ
38山崎渉:03/01/06 13:59 ID:3CI3sYDg
(^^) 
39名無シネマさん:03/01/06 17:54 ID:INEyWs2T
実力主義でなく縦社会である時点でどちらも糞。
どんな業界でも縦社会優先で新しいものを切り開けた試しは無い。
必要なのは優れたリーダーであって無意味な経験ではない。
40名無シネマさん:03/01/07 21:18 ID:JKNjh+hw
>>39

日本映画界の硬直性に関しては胴衣。篠田正浩みたいな鈍才が政治力だけで
巨匠呼ばわりされてるくらいだし。で、テレビ界なんだけど、俺はよく知らんの
だけどそんなにひどいの?
41名無シネマさん:03/01/15 23:19 ID:ysMGIYTv
深作欣二が死んだ今となっては、ドラマの方が上
42名無シネマさん:03/01/19 01:57 ID:J+qN5wL0
テレビドラマ板@2ch
http://tv2.2ch.net/tvd/

新・凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1020445796/l50
最近のバラエティは何故あんなにつまらないのか
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1030827289/l50
★このままでいいのか!日本のテレビドラマは★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1027265392/l50
いつも同じ出演者ばかり・・・
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1017392852/l50
43山崎渉:03/01/19 04:14 ID:lvdje6e9
(^^)
44名無シネマさん:03/01/19 06:38 ID:lnou5QWf
テレビドラマ?
アイドルを主演にした邦画みたいなものだろ?
最近は草薙が人気なのか?
ま、どっちにしてもOLがよろこんでりゃいいもので、男が見るもんじゃないね。
45名無シネマさん:03/01/19 16:25 ID:eqqZ7lyc
キムタクがパイロット・・・。
46名無シネマさん:03/01/25 10:53 ID:BIaxoO6z
BS-iで年始めに再放送した「あした吹く風」を今見た。
現代版小津作品って感じでなかなかよくできていた。
だからってテレビドラマが上とは思えないが、テレビドラマやるなって思った。
47名無シネマさん:03/02/02 00:29 ID:53T4YSuP
「サトラレ」を見てドラマの方が上の場合もあると言ってみるテスト。
ドラマ先に見てたから、公開はドラマより前とはいえ設定がほとんど同じで
いい場面ことごとくない(当たり前だけど)映画がニセモノのようで禿しく萎えた。
ドラマは1回当りの時間は短いけどトータルで長い分一つ一つの見せ場を丁寧に
作れるから好きだな。
1回の短い時間に最低一つは見せ場作らないといけないから飽きないし。
もちろんただ長いだけのクソドラマも多いが。
48名無シネマさん:03/02/02 19:16 ID:UTz37Umj
>>47
サトラレは映画が上でしょ
49名無シネマさん:03/02/02 19:20 ID:y+KxQVZu
アナザヘヴンはドラマの方が上
50名無シネマさん:03/02/02 19:23 ID:BGkmDhrV
>>47
映画の方がいい
51名無シネマさん:03/02/02 19:26 ID:zaSJk++P
堤幸彦は映画を撮るな!
お前はドラマが面白い(まあ映画も見ちゃうんだけど・・・)
52名無シネマさん:03/02/02 21:06 ID:GykaOCem
>>47-48
>>50
「サトラレ」は映画は糞、ドラマは塵芥です。
漫画が最高。
5347:03/02/02 22:24 ID:Rqq4mGT/
>>48>>50>>52
映画の方がいい?
どこが?
笑えるジョークの一つもなくてやたらシリアス過ぎて雰囲気暗くない?
おまけに安藤無表情なやなヤツじゃん?
鈴木京香と鶴田真由じゃ絶対鶴田真由の方が良くない?
大体安藤の里美はなぜ唐突に鈴木京香にホレるワケ?
いくら映画は時間が限られてるからってありゃ無茶じゃない?
54名無シネマさん:03/02/02 22:31 ID:jVdUm5S9
人それぞれじゃない?
私は映画が一番よかったかな。やっぱり劇場で観ると印象upするので。
漫画も確かによい。将棋の女の子とかね。

>>53
「けっこういいかも・・」とか言ってなかった?
単なるひと目(?)惚れでしょ。
55名無シネマさん:03/02/02 23:10 ID:HjSi7EPC
高校教師、なかなか面白いぞ。上戸彩カワイイし。
5647:03/02/02 23:27 ID:Rqq4mGT/
>>54
ひと目ぼれったって、そのとき初めて会ったワケじゃないじゃん。
確か第一印象「どうせならもっと若い方が良かったなー」とか言ってなかった?
内山と鈴木京香じゃ似ても似つかないしそれはないよ。
んでホレたのが内山にフラレたその日の夜だよ?
鈴木京香はただ落し物届けに来ただけで別に安藤がホレるようなことしてないし。
んでサイアクなのが内山へのプレゼントを返してもらってすぐ鈴木京香にやる
とこ。
やる方もやる方だがもらう方ももらう方だよな。
安藤は節操ないし、鈴木京香はプライドないし。
こいつらヘンだよと思った時点で終了。
57名無シネマさん:03/02/02 23:40 ID:YvxxaPeq
アジアの国では、邦画より日本のドラマの方が人気があるぞ。
マレーシアでは「ビューティフルライフ」が大人気。
シンガポールではキムタクが国民的アイドルだそうだ。
58ぺーさん:03/02/02 23:40 ID:X0XvcbS6
インターネット始めて三日目。初めての書き込み。
緊張です。
サトラレをみて泣かなかった人がいるなんて思ってもみませんでした。
コレを見て泣かない人は何見て泣きますか?
やっぱり俺の考えは偏ってますか?
5947:03/02/02 23:45 ID:Rqq4mGT/
>>58
56見た?
俺もドラマでは泣いたよ。
あんたドラマも見た?
60名無シネマさん:03/02/02 23:48 ID:0lUvIuaH
>>58 映画板・青葉マークの貴方は
知らないだろうけど、過去ログ倉庫行って
「サトラレ」と主演男優のスレッド読んできなさい。

この板の住人は、サトラレ大嫌いってわかるから。。。
6157:03/02/02 23:51 ID:YvxxaPeq
邦画がアジアで人気があるのは宮崎アニメか
岩井俊二くらいかな。
「Love Letter」は台湾ではハリウッド映画を
押しのけ、年間外国映画興行収入第一位だったそうだ。
韓国でも大人気だったよ。
62ggg:03/02/02 23:52 ID:v378otUX
映画サトラレは監督がなぁ・・・
舞台挨拶で「みなさん感動しましたかー?」とかほざいてて
マジ冷めたよ。
あんなキチガイな発言を普通にするからな
63名無シネマさん:03/02/02 23:53 ID:WEB8q2Mh
でも岩井俊二ってあれだけじゃなかったっけ?
韓国でもヒットしたけど。
64名無シネマさん:03/02/02 23:56 ID:n7Eq/Dpj
>>53
あれはコメディだから、いいんだよ。
あのシーンは笑わせ所です。
65ぺーさん:03/02/02 23:57 ID:X0XvcbS6
そうでしたか・・・
こんなにいるんですね。
なら、ヴァーサスとかを好きな人はいますか?
6657:03/02/03 00:15 ID:R+L55dS8
>>63
確かに。つーことは、日本はドラマしか無いって事か。
シンガポールで若者に「生まれ変わるとしたら何国人になりたいか」
というアンケートとったら、1位はシンガポール人。まあこれは当然。
しかし、何と2位に日本人。日本のドラマのおかげだね。
67名無シネマさん:03/02/03 00:17 ID:84/ybkc3
アジア各国には、ドラマより漫画やアニメの方が人気あると思われ
68名無シネマさん:03/02/03 00:18 ID:hg17Iufk
>>66
それが日本のドラマのおかげだと言う根拠は?
シンガポールの若者が日本人に生まれ変って日本のドラマを見たい、
或いはドラマを見て日本に憧れたとか言ってるの?
6957:03/02/03 00:35 ID:R+L55dS8
>>68
シンガポールでは日本のドラマがバンバン放映され、
そのためにキムタクが大人気。それ以外考えられないでしょ。
他の原因があったら教えてよ。
経済だってアメリカの方が上だしね。
ちなみにこのアンケート結果は、戦争世代のシンガポールの
年配者を嘆かせたとか
7047:03/02/03 00:50 ID:DlWJejBV
>>64
あれがコメディ?
あれが笑わせどころ?
あれで笑えたヤシっているのか?
やっぱり映画サトラレはオhル。
7157:03/02/03 01:01 ID:R+L55dS8
台湾人は日本のドラマをみて、経済的豊かさに裏打ちされた
登場人物の優雅な立ち居振舞いをみて、憧れるそうだ。
日本人は、あれが優雅?と思ってピンとこないんだけどね。
72名無シネマさん:03/02/03 01:02 ID:+Hyi5/lB
たけしの張り込み、すげー面白かった。映画以上。
73名無シネマさん:03/02/03 12:59 ID:0GImrhZg
最初に「テスト」と断りを入れているのでなんなんだが
「サトラレ」一本で邦画とテレビドラマを比較する事は出来んだろ。
ドラマの映画化作品、映画のドラマ化作品を語る事でどちらかの優劣が出る事は
あり得ないだろう。出てくる結論はせいぜい個別の作品の優劣についてのみだと思うが。

>>47の主張は一貫してスレ違い。>>70の意見はただの独りよがり。
7447:03/02/04 03:57 ID:SkczBuwC
>>73
んなことは分かってるよ。
そういう場合もあると言っただけで、ドラマ全体の勝ちとは言ってない。
そもそも邦画全体とドラマ全体の比較なんて問題が漠然としすぎてていくら
議論したって結論出るわけがない。
それぞれの代表作の比較をしようったってそれを決めるの自体難しい。
それならまずは具体的に比較しやすい例をと思って挙げてみただけだ。
根拠のない映画マンセー意見のせいで思わず脱線してしまったが、
俺が本当に言いたかったのは>>47だけでそれならスレちがいじゃないだろ。
7573:03/02/04 08:42 ID:+zqLQO7f
>根拠のない映画マンセー意見
こう言う事言うからダメなんだよ。自分の意見は根拠あるつもりか?
どっちも端から手前勝手な好き嫌いだけじゃねーか。
独善の意見しか語れない程度の奴がくどくど粘着するなよ。
「サトラレ」は映画ドラマ漫画皆「ハァ?」なシーン多いけどな。
76名無シネマさん:03/02/04 09:23 ID:5ii+p5cD
サトラレは、どう考えても映画が上!
ドラマの方が良いってのは少数意見でしょう。
77名無シネマさん:03/02/04 10:00 ID:A5KTxVna
TVドラマなんかアホくさいから見ないし。
78名無シネマさん:03/02/04 18:50 ID:7+Hj8SJ3
>9
ドラマは視聴率が全てだしハリウッドの興行スタイルと共通するが、
邦画は芸術性を売りにしてる分ある意味カルト的な価値観になってる。

「踊る大捜査線」がヒットしたのはドラマの良さを上手く再現出来たから。

邦画が人気ないのはこういった価値観、
早くいえば監督の自己中がモロに出ているから。
79名無シネマさん:03/02/04 18:52 ID:7+Hj8SJ3
>76
ドラマはコメディータッチだから感情移入出来た。
あれでお涙頂戴なシリアスドラマだったら引いた。
日本人はハリウッドみたいなナチュラルな感動が下手なんだよね。
80名無シネマさん:03/02/04 18:55 ID:7+Hj8SJ3
>32
邦画は竹中直人とか山崎努とか顔触れが決まっていてマンネリ。
役者層の薄さが分かる。
ドラマの方が役者層が厚い。
81名無シネマさん:03/02/04 18:58 ID:7+Hj8SJ3
>30
確かにそうだと思う。
ハリウッドだと映画で成功するのがゴールだけど、
日本だと映画で成功しても誰も見ないし、
それなら人気ドラマに出演する方が売れやすい。
日本の場合は映画よりもドラマの方が知名度が上だよね。
82名無シネマさん:03/02/04 18:59 ID:Aaxqpiei
電機代しか、かからんし
83名無シネマさん:03/02/04 19:01 ID:7+Hj8SJ3
>14
ドラマをエンタテイメントと捉えるかアートと捉えるかの違いだし、
それを分かってない映画監督が日本映画を駄目にしてるんだよ。
ハリウッドの興行が成功しているのはハリウッドはエンタテイメントだから。
84名無シネマさん:03/02/04 19:33 ID:mJgcY2Zy
連続書き込みの7+Hj8SJ3。
君見事にハリウッド大好き君だね。
日本の映画監督の殆どが映画は映画と思ってます。
アートとは思ってません。
自己中なのは君の方。日本の映画を観ないで決め付けてる君の方。

85名無シネマさん:03/02/04 19:34 ID:n9hjCc3y
リングもドラマがうへ
86名無シネマさん:03/02/04 19:34 ID:mJgcY2Zy
まぁとりあえずこのスレで判ったのは
ドラマ「サトラレ」を好きな人の水準は低いという事ですな。
87ぺーさん:03/02/04 19:38 ID:hF2a7qYf
ドラマより映画のほうが制限が少ない。
だから少し凝ったものが好きな人なら映画が上じゃないかな。
88名無シネマさん:03/02/04 19:48 ID:/Oh5k+uH
>>86
おいおい。俺はドラマもけっこう好きだけど一緒にしないでくれ。
単に上のほうで変な理屈こねてたヤツ個人の水準が低いってだけだろ。
89名無シネマさん:03/02/04 22:20 ID:TLVza0FU
日本の場合は映画とテレビドラマは全然別のものだから比べるなんて意味無い。
アメリカやヨーロッパでは兄弟ってかんじだが
日本では遠目で見ると似ているが近くによると全く違う赤の他人だから。
9047:03/02/05 02:50 ID:wUL3f95T
>>75
脱線からせっかく元に戻ろうとしたところでなんだが、乗りかけた船と言うことで
これだけは言わせてくれ。
叩かれない限りこの件に関してはもう言わないから。
少なくとも>>48>>50>>52>>54>>58>>76のような一言レスよりは根拠あると思うが。
俺が映画サトラレの致命的にダメだと思ったところを誰もきちんとした理由で
否定しないまま映画が上と決め付けるから反論しただけだ。
まともな反対意見まで聞かないわけじゃない。
要は映画の約2時間という枠では短すぎて、連続ドラマとして時間をかけて
じっくり描いた方がキャラクターに感情移入できる場合もあるといいたかったんだ。
俺は邦画よりドラマのほうが好きな作品多いし、その例としてサトラレを挙げてみた。
結果不評だったけど。
独善的で勝手な好き嫌いっていうけど映画やドラマの批評なんて元々そんなものだろ。
個人の主観が入らない万人受けする意見じゃただのストーリー解説か、宣伝コピーになってしまう。
それにそんなに見当違いな批評をしてるとは自分では思わないけどな。
あんたはサトラレ自体嫌いだから俺の脱線レスを端からスレ汚しと思うのも当然だと思う。
それについては申し訳なかった。
じゃあ後は気にせず話を続けてくれ。
長文スマソ。
91名無シネマさん:03/02/05 04:57 ID:WJ4yu2OH
僕の生きる道>>>>>>>>>>>邦画
92すー:03/02/05 06:11 ID:jvrtuC7a
たまーにドラマ観るんだけど、分かりやすすぎて、新しい発見がないんだよね。説明的な演出が多い。
あと音楽うるさすぎない?とくにフジ!
邦画は話の面白さより、世界観で魅せる作品が多い。
93 :03/02/05 12:54 ID:cT/hOjKy
フジは昔から腐ってます「北の国から」がいい例
94名無シネマさん:03/02/05 15:08 ID:Jm4DTVnK
トリックの映画は最悪だったな。TVの方は好きだが
95名無シネマさん:03/02/05 15:51 ID:2BxR98xb
三池作品>真珠夫人>邦画>トレンディードラマ>北の国から>濱マイク
96名無シネマさん:03/02/05 17:22 ID:3WaHGJnm
>40
篠田正浩は最近「卑弥呼」みた。結構よかったけどなあ。

最近の邦画は暇つぶしくらいにしかならないのが多い。
まあ、疲れてる時にはそっちのほうがいいんだが。

最近のでNHKの「大地の子」並の映画なんてあるのかなあ?
97名無シネマさん:03/02/06 00:41 ID:E631G08E
>>90=47
ふんじゃ、まず
>>53
>笑えるジョークの一つもなくてやたらシリアス過ぎて雰囲気暗くない?
笑えるジョークがないとシリアス過ぎて雰囲気暗くなるのか?
というか俺も映画「サトラレ」ってあまり好きじゃないが、
結構、ジョークというかコミカルなシーンは多いと思うぞ。シリアス一辺倒の映画じゃなかったはずだが(細かくシーンを上げるには参考にできるものが無いので割愛)。
ちゃんと映画観た?
ドラマ版は観てないが、漫画板の原作のスレじゃ、当にサトラレを茶化した表現が多くて笑うというより怒りのレスの方が多かったよ。
>おまけに安藤無表情なやなヤツじゃん?
再び問うが、ちゃんと映画観た?
安藤君は、というか里見は結構感情表現豊かだと思うが。
>鈴木京香と鶴田真由じゃ絶対鶴田真由の方が良くない?
全然そうは思わない。
俺は鈴木京香の方が数倍良いよ。
間近にいたら鈴木京香に惚れるよ。
>大体安藤の里美はなぜ唐突に鈴木京香にホレるワケ?
里見は結構思い込みの烈しい惚れっぽい奴、と描写されてたように思う。
振られて優しくされて傾いたんだろ。
9897の続き:03/02/06 00:52 ID:E631G08E
>>56
>こいつらヘンだよと思った時点で終了。
サトラレである里見は、天才であると同時にエキセントリックな性格に人物であると、描写されてるように思う。
鈴木京香(役名忘れた)はサトラレの監視と護衛というお仕事上、里見に不自然に思われないように努力している。
>>47
>いい場面ことごとくない(当たり前だけど)映画がニセモノのようで禿しく萎えた。
烈しく貴方の主観による感想でしかないので批判足り得ていない。
>ドラマは1回当りの時間は短いけどトータルで長い分一つ一つの見せ場を丁寧に
>作れるから好きだな。
>1回の短い時間に最低一つは見せ場作らないといけないから飽きないし。
ドラマの特性のみを語って、映画との比較を行っていないので余り参考になりません。
映画だって90分から120分という短い時間で
何度も見せ場を作るものなんですけれどね。
結局、貴方はテレビドラマが好きで
テレビの前に50分なら観ていられるが、
2時間近い映画になると観てられない人なだけなんですね。
9997:03/02/06 01:03 ID:E631G08E
んで、何が言いたいかっていうと
テレビドラマ板へ帰れ、
ではなくて
原作の雰囲気をぶち壊して、サトラレっていう設定だけが欲しかった塵芥のドラマ版よりは
原作の二人のキャラクターとそのエピソードを統合して一つの話にしようとして分裂した映画版の方が
脚色の志としては上だな
ということで。
100名無シネマさん:03/02/06 11:52 ID:QK3ZDnFa
100げっと。
101名無シネマさん:03/02/13 19:19 ID:lNqhtxSP
七人の侍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大河ドラマ
102名無シネマさん:03/02/18 11:35 ID:///nOKdz
邦画とテレビっつーことであげると「明日があるさ」の映画は良かったぞ。
吉本とか評判とかで見た奴ほとんどいないと思うけどさ。
103川崎渡:03/03/12 01:21 ID:PBcFQQjT
(^^;)
104あああ:03/03/12 01:31 ID:vMkP/g8a
>>78
というか「踊る」はあんな企画ドラマで通しただけで充分偉大だろ。
本広はもともと映画志向だったから、「パトレイバー」のパクりだろうがなんだろうが、恋愛ドラマの予定調和から脱却したかったんだろう。
実際やり遂げたのは立派だ。ドラマの完成度は高かった。
映画も「天国と地獄」始め、オマージュのふりして盛大にパクっているが、最終的には立派な脚本だった。
パクりも的確にやれば良し!
つまり、もとから映画向けの企画だったと思うわけだ

かなり批判されるのを覚悟で言うが、「いつもふたりで」はキャラクターの設定に適度なリアリティが有って秀逸だ。
「第一回が猛烈に劇的で、長大な中たるみの後、最終回で二人結ばれる!」の予定調和からは逃れられていないが、その制約の中で充分過ぎるほどの完成度を示していると思う。
第一回みたとき結構驚いた。恋愛ドラマでもなかなかヤルじゃねーかと。

ま、90%はクズだけどな。
105名無シネマさん:03/03/12 01:32 ID:fvsVf9Ti
テレビドラマ
106名無シネマさん:03/03/12 01:34 ID:aCIMkNDL
人材的にはTVドラマの方が上かもね。
昔だったら映画界に流れた人材が今はTV業界に流れてる。
理由は「お金」の一言に尽きると思う。
107あああ:03/03/12 01:35 ID:vMkP/g8a
>>106
キャストはそうでもないと思う。
テレビに求められる顔と、映画に求められる顔は違う。
演技はもっと違う。

日本には「映画俳優」は少なくなった
108名無シネマさん:03/03/13 02:56 ID:8E0SwhSo
「映画」の方が奥行きがあると思う。
109名無シネマさん:03/03/13 03:52 ID:WdeXzvW2
横幅の間違いだろう。
110名無シネマさん:03/03/13 15:32 ID:nKstj/LL
ドラマは最近質が低下してます
理由は何故だかわかりません。
とりあえずイグアナの娘より面白かった邦画は自分の見た限り存在しませんでした
111名無シネマさん:03/03/13 15:34 ID:nKstj/LL
>>106
批判されるの覚悟みたいだけど、言わせて
いつもふたりはあらゆるめんから見ても糞
高校教師の方がまだ援護ができる
112あああ:03/03/14 01:07 ID:MSK+I30H
>>111
糞加減がリアルだと思ったんだがなぁ
大体ドラマの登場人物って、当然のように同じ系統に塗り固められていて嘘臭いんだよね
113名無シネマさん:03/03/14 02:38 ID:JWKDjCJR
>>46
>BS-iで年始めに再放送した「あした吹く風」を今見た。
>現代版小津作品って感じでなかなかよくできていた。
>だからってテレビドラマが上とは思えないが、テレビドラマやるなって思った。

遅レスで恐縮だけど、
これは「月光の囁き」「害虫」「黄泉がえり」の塩田明彦監督作品。
同監督の「どこまでもいこう」の舞台設定を昭和40年代にして、
エンタティメント性を加味したような傑作になってる。
いつか地上波で深夜再放送すると思うので、
ドラマファンも邦画ファンも偏見を持たずにぜひ見て欲しいな。

この作品のプロデューサーと脚本家は地上波で
「太陽の季節」を制作してる。が、こっちは駄作なんだよねー。
114名無シネマさん :03/03/14 09:44 ID:bge2wIGW
>>101
七人の侍は、、、二時間強までちぢめれば 本当の傑作になったと思う
なんというかグリーンマイルな感じ←長さがね
一つ一つのエピソードは丁寧に作ってあるが
それ故に切るのがもったいない病にかかってる

まあつまり じじいの米を見つめるシーンは半分にしてくれ
三船が転がるシーンもな
115名無シネマさん:03/03/14 22:07 ID:6LpBSUa1
グリーンマイルみたいな酷い映画といっしょにされても・・・
内容もクソもあったもんじゃなかっただろ、あれ。
せめてゴッドファーザーとかそのへんをひきあいにだせよ。
ていうかあんた、二時間越えるとどれも名作じゃないんだろ。
あと本当の名作ってなんだよ。
116名無シネマさん:03/03/16 09:32 ID:6EpHS0D2
>>115
長さがねって入れてるだろ 読め
監督の脳内スピードと見る人間のズレが同質だという意味でだ
この頃の黒澤はパッシングするほどでもないズレなのだが(もちろん面白いわけだし)
これ以降のズレの酷さっぷりの片鱗は出てる
何回も見た人間ばかりだと思うから麻痺してるんだよ
初見の時の冗長感を思い出せ
二時間の尺なんかどうでもいいのよ
短ければ短い 長ければ長い 当たり前の話
ちなみにゴットファーザーは三部作DVDセットもってるよ五枚組の奴
リピートして見るの一作目だけだが
あと本当の名作? そんなもん知らんよ

ところでスレ違いだな スマン
117名無シネマさん:03/03/23 23:49 ID:heNiFcjK
君たちはこんな僻地で何を言い争っておるのだね?
118あああ:03/03/28 01:15 ID:AE4+PujN
確かにグリーンマイルは酷かった。
119山崎渉:03/04/19 23:43 ID:URwm2wGB
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
120名無シネマさん:03/05/04 23:19 ID:aquTppLP
保全sage
121名無シネマさん:03/05/22 00:45 ID:Xh71ulQt
今の邦画って、名作や高尚なマニアウケするものを作ろうとする製作側のいやらしさがみえみえなので、観る気になれない。
日本の文化人て、エンターティンメントをバカにしてるようなとこあるから、面白いもの出来ないんだよ。
米国の娯楽作品がたくさん入ってくるワケさ。
日本のテレビドラマのほうがそういう意味では庶民が楽しめるものを作っている。
122山崎渉:03/05/28 09:19 ID:jad5O1ej
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
123名無シネマさん:03/06/05 14:12 ID:63FzvN1R
今年は、ドラマも映画もしょぼいのばっかだな。
124名無シネマさん:03/06/23 20:44 ID:S/ONbz93
美女か野獣はよかったけどな。特に役者が。
まあ、福山はないけど。

でも、職業ものを描くのはやっぱドラマが上だな。日本では。
邦画で職業ものやると、金がないせいか、ちゃちいよ。

リサーチの力がTVの方が上だからな、やっぱ。
125名無シネマさん:03/06/23 21:02 ID:S/ONbz93
美女か野獣はよかったけどな。特に役者が。
まあ、福山はないけど。

でも、職業ものを描くのはやっぱドラマが上だな。日本では。
邦画で職業ものやると、金がないせいか、ちゃちいよ。

リサーチの力がTVの方が上だからな、やっぱ。
126提供:名無しさん:03/06/23 21:22 ID:9Rk+04BE
>>124-125
大根の極み松嶋糞々子のヲタの自惚れなど誰も見たくはないんだって。
とっとと消えてくれないかな?
127名無シネマさん:03/07/09 22:08 ID:J9eIpz/u
今さら言うのもアレだけど、>>47の映画版サトラレの批判の仕方はとてもばかっぽくて笑える。
あれをシリアスって言う人なんて初めて見た。めちゃくちゃコメディな演出だったじゃん。
シリアスな映画なんて観た事無いのかな。てーかまともな映画観たことあんのか?
128名無シネマさん:03/07/09 22:11 ID:Ia9ahh9/
今更糞スレあげんなボケッ!
129名無シネマさん:03/07/10 03:57 ID:h4HzXzbV
>>124
脚本が最悪だったけどな。
130山崎 渉:03/07/15 09:22 ID:dS7mbzP7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
131名無シネマさん:03/07/24 06:24 ID:mSnigeO8
ドラマも落ちたしな
132犬田One ◆tHKN4ggVYQ :03/07/24 06:30 ID:H2sQYUsA
ま、もう今年は洋邦画・ドラマ・演劇、全てにおいて
『ぼくの魔法使い』を越える「作りもの」は、現れないわけだが。
133名無シネマさん:03/07/24 10:39 ID:4rWkwUi7
う〜ん、最近のドラマって面白いかな〜?
邦画は単館上映モノはとてもいいと思う。

そもそも邦画に配給してくれる会社なんて少ないし、予算も
少ないんだし、それだけ吟味されたモノ、練られたモノが
出てきているとは思う。
まあ、単館ではドラマの続編やあいどる映画、名物映画の
続編には興行で負けるけど

邦画にはアニメも入るんだろ
134名無シネマさん:03/07/27 12:30 ID:cb6BC/Rp
邦画つまらな過ぎ。そもそも観たいと思うものがない。
ドラマの方がまだマシ。
135名無シネマさん:03/07/27 17:24 ID:8PSs8wLU
大河ドラマ見ると黒澤映画の凄さがめちゃくちゃ分かる。

「影武者」の信長と大河ドラマの信長を見比べてみたら一目瞭然だもん。
136山崎 渉:03/08/15 11:04 ID:fwoHscqM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
137名無シネマさん:03/08/25 02:11 ID:uMrtnW9q
最近のドラマはつまんないと思う。今クール特に。
大河も役者の人気に頼ってる感じだし。NHKなのに
いまだったら私は邦画かな。
138名無シネマさん:03/08/25 02:21 ID:Njq5Uaz7
わざわざ足を運んでまで見たいものが無いって意味では

TVのスイッチつけるだけで見れるドラマの方が現段階では
上だと思う。

でも踊るを観に行くバカもいるんだよなw

139名無シネマさん:03/08/25 02:55 ID:KTxDcFTK
>>132
評判の高い「ぼくの魔法使い」だが、メディアの違いを承知で言うと、
もしスクリーンで観たらツライぞ。きっと。
ツクリモノとしての吹っ切れ方も、(いい時の)三池の方が、さすがに上。
「ぼくの魔法使い」は、非常に小さな発想の範囲で、必ず逃げ場を用意している。
一見メチャクチャなことが起きるように見えて、見ている方の安心感を揺さぶる
ようなヤバさは、ないでそ?
いい時の三池、それから、黒沢清なんかは、「おい、これ、どうなっちゃうんだよ」
という揺さぶりをかけてくる。 その揺さぶりが、ツクリモノの境地に「連れて行かれる」
怖さになっている。
もちろん「僕の〜」以下のひどい邦画も多いのは事実だろうけどね。
140名無シネマさん:03/08/25 02:56 ID:KTxDcFTK
>>138 その意見は、足を運ばずに言ってる馬鹿のようにも思える。
141名無シネマさん:03/08/25 19:33 ID:xHmVkkjh
「商品」としての勝負では映画はドラマに完敗。
それが癪な映画人たちはTVではできない「作品」を作ろうとするが、「商品」としての売り方があまりにも下手糞なので「作品」として認知される域まで達しない。

こんな感じか?
142名無シネマさん:03/09/22 18:43 ID:V2j4UBvK
一般人が商品価値に拘る必要なし。
143名無シネマさん:03/09/22 19:29 ID:c1La7NcR
ドラマはどれも5、6話で終わらせればいいのに。
5話〜9話ぐらいまでの無理矢理な引き伸ばし感がイヤ杉。
144名無シネマさん:03/10/11 11:04 ID:XSVieU0Q


やっちもねぇー!
145名無シネマさん:03/10/11 18:05 ID:Q08Hbtfa
ドラマは演技がうそ臭いから嫌だ、過剰。
演劇に近い。
146名無シネマさん:03/11/01 02:50 ID:eRD42JUE
最近は教育に影響するとかなんとかでドラマに制約が増えてきたから
もんのすげーつまんなくなった。
「人間失格」とか「未成年」とか問題作っていわれたけど
やっぱ面白かったもんなあ
147名無シネマさん:03/11/01 06:23 ID:/8NMkDnz
>>145
まあ、それはあるよな。一般の視聴者に分かりやすくするための、あざとい芝居。
そのパターンが出来ちゃった役者は、「これでいい」と思うから、始末に困る。
『ドッペルゲンガー』の永作、監督はそれなりに懸命に撮っていたみたいだが、
電話の芝居とか、トラックの中で笑うところとか、見てられなかったよ。
まあ、それも、監督の責任にもなっちゃうんだけどな。実際、変なクセのついた
役者を演出するのは難しいよ。
148名無シネマさん:03/11/01 06:45 ID:YOUH3dFb
テレビドラマは映画よりも演劇に近いね。
テレビを中心に活躍している俳優が出る映画ってもう、観てられないよ。
149名無シネマさん:03/11/02 11:49 ID:sCXmen6n
映画とテレビドラマでは視聴形態が違うので
求められる内容も当然違ってくると思うんだよね。

テレビドラマは劇場映画よりも
どうしても刹那的になるし「ながら視聴」にも耐えうるモノが要求されるでしょ。

例えば、「渡る世間は鬼ばかり」という高視聴率ドラマは
何から何まで全てがセリフによってクドイほど表現されるので
画面を見ずとも聞いているだけで、おおよそ理解できる。
そのため、インターネットをしながら、家事をしながら、
チラチラ見るのに非常に適していると思われる。
番組の途中から観ても理解できる。

これが「渡る世間」じゃなく、寡黙な文芸作品だったりすると
ナガラ視聴や途中参加の視聴者には
さっぱり意味がわからないので、ソッコーでリモコンを回される。
そういう作品はテレビ向けじゃないのだ。

しかし逆に、泉ピン子が赤木春恵にイビられるのを、
巨大スクリーンで金払ってまで見たい人はあまりいないでしょ。たぶん。
くどいし。エグイし・・・。

このように、テレビと映画では求められるものが違うので
単純に同じ土俵で比較できない。と思う。
150名無シネマさん:03/12/15 01:21 ID:iSAG1of+
エンタメ描ける映画監督→周防正行
ヒューマン・ドラマ描ける映画監督→橋口亮輔
イタイ話描ける映画監督→黒沢清
映像美とれる映画監督→北野武

実際、今の邦画はこの4人おさえておけばいいんじゃないかな?
テレビドラマはクドカンしか見なくなった。
来年の大河、三谷幸喜。大丈夫かなぁ・・・。

151名無シネマさん :03/12/15 01:42 ID:Rebnd9AI
テレビは映像じゃなくてストーリーのおもしろさでもってく感じ
152名無シネマさん:03/12/15 23:48 ID:gwoMV/zG
野沢尚撮れ
153名無シネマさん:03/12/19 01:22 ID:NKGa3Ypi
「北の国から」みてると正直、ドラマも捨てたもんじゃないな、と思う。
154名無シネマさん:03/12/19 01:28 ID:VincMBik
NHKのこそっとやるドラマ好き。
あさどら、タイガーではないです。
155名無シネマさん:03/12/19 01:29 ID:VincMBik
NHKのこそっとやるドラマ好き。
あさどら、タイガーではないです。
156名無シネマさん:03/12/19 01:41 ID:NQ4ZGDkz
低俗の争い。
どんぐりの背比べ。
目くそ鼻くそ。

邦画と邦ドラマの比較なんて、こんなところだな。
157名無シネマさん:03/12/19 01:56 ID:P8ImMrkM
>>153
でも、倉本聡の映画と芝居(富良野塾公演)の脚本はどれもこれもヒドイね。
所詮連続ドラマの脚本家だから短時間でドラマを完結させる才能はゼロ。
『北の国から』も今再放送でやってるヤツは2時間で終わらせることが出来ずに
ダラダラ5時間も6時間もかけやがる。
158名無シネマさん:03/12/19 02:12 ID:uv1Jm24T
ちゅうか映画だってTVで見ればテレビだろ
159名無シネマさん:03/12/19 20:07 ID:k09+Z/X9
>>157
倉本聰の二時間ドラマ観たことあるの?
結構あるんだよ。
観れば自分の意見が如何に的外れかわかるよ。
160名無シネマさん:03/12/19 21:39 ID:ESLif6em
TBSのスウィートホームみたいなやつ、別にオシャレ映像使ってるわけでもないし、
ドラマのためのドラマだけど、ストーリーは最高に心あたたまるしおもしろい。
もし邦画で個性的な3家族の形態をあんなふうに魅力的にテンポよく描けるか
っていったら無理な気がする。
今の邦画は一家族に絞って情緒を全面に押し出してくる感じかな。逆に
それをドラマでちんたらやられたら見てらんない。
まぁどっちもそれぞれ見たい気分の時があるし。
どっちが上かってことじゃなく結局用途わけをするしかないね。
161名無シネマさん:03/12/20 01:00 ID:8ZTRZ+TK
アメリカはテレビ全盛でもないが映画も隆盛。
省みて日本はなぜそうならなかったのか?
162名無シネマさん:03/12/20 01:29 ID:QEVtcgJB
>>161
需要と供給の器の大きさが違いすぎるからね。
アメリカはドラマでも桁違いに面白い物が多いよ
163名無シネマさん:03/12/20 09:56 ID:TowWVitJ
アメリカのテレビドラマってシリーズものが多いよね。
ストーリー的には日常生活で起こる些細な出来事が中心で
1話完結ものが多い。それに比べて日本のテレビドラマって
複雑に人間関係を絡ませたり話しがどんどん発展していく。
そういうアメリカのテレビドラマって見たことないんだけど。



164名無シネマさん:03/12/20 10:55 ID:SZHXElvV
>>157
「北の国から」が長いのは、フジテレビの要求。倉本のせいではない。
>>161-162
いまでこそ二次利用も重視されるようになったが、基本的に日本のドラマは、
放送したら終わりの昭和30年代の延長で発想されているからでは?
何度も繰り返し放送することは、余り前提になっていなかったようだ。
あちらはTVも「映画」だと思ってるでしょ? 制作形態にしても、アジア的な
ビデオ録りスタジオドラマって、欧米には少ないらしいし。
>>163
いまさらだが、ERやホミサイド、ホワイトハウスとか知らないのか、この人・・・。

BSなどで時々放送される、アメリカのTVムービーを見ると、彼我の差は明らか。
とにかくあらゆる面で厚みが違う。ゆうべの「12人の怒れる男」も凄かった。日本ではムリだね。
165名無シネマさん:03/12/20 11:07 ID:L0cvAPk+
>>164
アメリカだとドラマはハリウッドの制作会社が作って、それ以外のバラエティを
テレビ局が制作するんじゃなかったっけ。
以前ERで列車横倒しのシーンがあって、日本のドラマじゃ絶対見れないシーン
だと思ってスケールのでかさにちょっとおどろいた。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無シネマさん:04/02/22 21:17 ID:xHpT5P2y
あげちゃあった
168名無シネマさん:04/03/18 16:49 ID:YcBihfhg
日本は映画もドラマも韓国にこされたな
169:04/03/19 02:43 ID:fldbu3YT
お決まりの在日の妄想を書き込むスレが見当たらなくて一ヶ月も書き込みの無いスレを
探して必死にageてるバカチョン発見^^
170名無シネマさん:04/03/21 21:00 ID:+Gh96Vxj
マンガのほうがドラマの脚本よりよくできてる事が多い時点で
日本のドラマはダメだな。

監督自己中らしいしね。
どうせ適当に今人気のある俳優持ってくれば当たると思ってるような
ぶぁかばっかりでしょ、日本の監督。
たけしが一番世界で通用する作品作るような国だからね。
171名無シネマさん:04/03/22 17:14 ID:Id3y09Nu
韓国のドラマって日本のパクリばかりで全然駄目だね
172名無シネマさん:04/04/26 19:31 ID:l5pxbJn5
テレビはテレビタレント、映画は役者だけ使え!
テレビタレントは映画に出るな!
173名無シネマさん:04/04/28 01:12 ID:XYPF5+lr
この前、金田一耕介のドラマ観た
チャンネル替えたら、昔の金田一耕介のドラマやってた
主演は両方古谷一行
昔のほうは、連続ドラマだったんだけど
断然昔のほう役者の演技が上手くっておもしろかった
もしかしたら、日本のテレビドラマって退化してるのかもしれない
174名無しシネマ:04/05/16 19:21 ID:Gf3Hogs6
最近は1クール完結と決まっているせいか、あまり冒険をしないよね。
昔は連続物としての枠を使って、いろいろやっていたように思う。
今でも覚えてるのはあの「太陽にほえろ」で、
出演が刑事(山さん)と時効寸前の容疑者の2人だけ、場面が取調室のみ、なんて
まるで舞台劇のような回もあったなあ。。。。
175名無シネマさん:04/05/25 14:43 ID:ZdxsLHJ1
邦画って内容が稚出なものばかりなんだよ。
176名無シネマさん:04/08/03 17:21 ID:zK8p6RIe
再現ドラマ「三菱自工リコール隠しの真実」はよかった。
177名無シネマさん:04/08/13 14:14 ID:r+O/1NKH
ドラマの方がまし。
「金返せ」とは思わんから。
178名無シネマさん:04/08/13 14:53 ID:Bc8MMxn9
>>147
昔の映画・TVを主に支えていたのは、撮影所系の映画俳優と、老舗の有名劇団の役者。
撮影所はもう無いし、老舗も衰退しているからなあ・・・。

演劇板を見てみ。往年の老舗のスレなんかほとんど挙がってない。80年代以降にで
きた小劇場系に世代交替している。演劇的評価は知らないが、はっきり言ってこい
つらの芝居は映像ではいまいちだよね。新撰組なんかひどいだろ?

もちろん老舗が衰退したにあたっては、いろんな理由があっただろうし、マンネリ
だったりでやむを得なかった事情もあるのだろうけれど。
それと、TVのディレクターの要求は明らかに間違ってるよね。つまらん芝居をつけ過ぎだ。
179名無シネマさん:04/08/13 14:54 ID:Bc8MMxn9
>>173-174
往年の日本のフィルム撮りTV映画は、本編の仕事が減った撮影所系の監督・スタッフが撮っていた。
また、VTR収録のスタジオドラマは、本編では書けない・撮れない作品を追求する
野心的な脚本家・ディレクターが支えていた。

総VTR化で、フィルム撮りの「TV映画」が無くなってしまったし、スタジオド
ラマの演出家も、妙に映像にばかり凝るようになった。内容は無いよう。

本編もTVも、俳優・制作の伝統が絶えた、というか、妙な方向に向かっちゃってるよね。
180名無シネマさん:04/08/16 22:44 ID:b42hzlcl
>>176
禿同。めちゃくちゃ面白かった。こういう題材を選べば映画でもテレビドラマでも
質の高いものになるのになあ。
181名無シネマさん:04/10/21 00:31:47 ID:vLFGcPZQ
>>180
自分も何の気もなくテレビつけたら引き込まれちゃった。
プロジェクトXの犯罪版みたいで、面白かった。フィクションにないサスペンスだったなぁ。
182名無シネマさん:04/10/23 02:21:38 ID:lVKO6DzV
98年の8月の午前中に放送された夏休みドラマ
「入道雲は白、夏の空は青」は良かったよ。
野村裕香と池内博之主演の1時間ドラマ。

すっげー地味な時間帯の地味なドラマなのにギャラクシー賞かなんかの
最優秀作品賞とった。
183名無シネマさん:04/10/23 02:37:05 ID:p6/aWR5S
>>182
たまにそういう良作があっても、地上波ではあんまり再放送されないでしょ?

今はCSやDVDがあるから、少し二次利用を考慮するようになってきたけど、基
本的に業界の人には再放送でソフトの価値を高める、という発想は無いよ。
ギャラクシー賞などのTV各賞も、業界の自己満足で終わってる。別に受賞したから
何度も放送される、ということも無いし。

何しろ業界の人たち自身がソフトの永続的価値を放棄してるんだもん。どうしようもないよ。
184名無シネマさん:04/10/23 02:39:31 ID:cWxurJ2T
料亭の料理とマックバーガー、どっちが水準高い?
というようなものじゃないか。
185名無シネマさん:04/10/23 02:45:39 ID:p6/aWR5S
>>184
比較できないモノを比較しようとしていると? まあ、アメリカの映画・TVの質
量の広大さに比べると、日本なんかチャチなものだよ。
アメリカも日本に入ってこないつまらない作品は多いらしいが、少なくとも海外に
出しているもののレベルは映画もTVも高いし。日本じゃ、劇場用映画でもエミー賞
クラスの作品なんか絶対に撮れないもんな。
186名無シネマさん:04/10/23 02:58:20 ID:cWxurJ2T
アメリカ関係なく、
雰囲気付加価値コミで食わせる料亭料理と
大量生産大量販売、回転率重視、
味がわかりやすくて濃けりゃいいというファストフードとを
比べているような気がする。

どっちもそれに適した進化研究を遂行しているものであって
料亭でもダメなとこはダメだしFFでもマズイとこはまずい。
187名無シネマさん:04/10/23 03:06:59 ID:p6/aWR5S
>>186
>どっちもそれに適した進化研究を遂行している

日本は今はどっちもマズいけどなw 日本映画もチャチになったよ。カネの問題だけじ
ゃない、俳優がつまらん。TVもコケ威し演出ばかりが目立つ。
こういう状況で、最近はキー局出資でTVディレクターが映画を撮って、さらにそ
れがヒットしたりしている。混乱の極み。
188名無シネマさん:04/11/28 02:51:09 ID:Cav2UVyt
少し前にやってたNHKの「R.P.G」を偶然みたけど
おもしろかったです。
189名無シネマさん:04/11/30 18:07:30 ID:3YNXkG/3
190名無シネマさん:04/12/15 14:25:35 ID:wbxI3Gqb
90年代のドラマは面白かった。
アメリカのドラマも見るけど90年代日本ドラマのほうが面白く見た
191 名無シネマさん :04/12/18 09:23:57 ID:a1dN8kZg
西部警察にかなうものは一つも無いな。
あんな作品今の日本じゃ撮れないだろうな・・
192名無シネマさん:05/01/01 11:27:05 ID:ofKZONfe
ドラマに決まってんじゃん。

今のドラマは邦画以下だけど70年〜95年頃まではいいドラマ作ってたよ。
映画は60年代に入りもう終わった。
193名無シネマさん:05/01/01 19:00:51 ID:+kqXaaSc
セカチューはドラマが上。
194名無シネマさん:05/01/21 14:55:45 ID:W7+SMRQT
どっちが上かは決められないけど、大差ないのは事実。
195名無シネマさん
まだあったのかこのスレw
いい加減落とせよw