平和島の映画館はすごい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
 ここの映画館はとにかく凄い。いつも誰もいない。貸しきり状態
で映画が見れる。深夜型の映画館でつねに深夜まで映画を見れる。
それに、お洒落で綺麗な映画館。ワインやカクテルも飲める。
 映画館自体の設備も整っている。映画を独り占めして、片手にワイン
を飲みながら・・満足
2名無シネマさん:02/11/03 22:49 ID:v9N88bVt
ふーん
3名無シネマさん:02/11/03 23:48 ID:CvW6UBT6
今日行つてきた。ほんと誰もいない。
4名無シネマさん:02/11/03 23:55 ID:JEdR2Ugw
>2,500台の大駐車場完備*映画をご鑑賞いただいた方3時間無料。

らしいから、大井競馬場か平和島競艇に行く人間の駐車場になってんじゃ
ないの?
5名無シネマさん:02/11/04 00:33 ID:/M/hcuGS
 ロード・トゥ・パテーションは3人しか人がいなかった。周りの、スーパーや
飲食店は24時間営業。クワハウスなんかもあったりして、競艇場の給付金があるのか
すごく豪華。
6名無シネマさん:02/11/04 01:24 ID:JakLOmmm
・・・
7名無シネマさん:02/11/04 02:37 ID:OQ6iqq06
ちょっと前まで妹が平和島の近所に住んでたから逝っておけばよかった・・・・
8名無シネマさん:02/11/04 06:31 ID:AMj75g7T
行ってこよう
9名無シネマさん:02/11/04 06:33 ID:AMj75g7T
でも、誰もいない映画館でリング見るのは怖いかな。
10名無シネマさん:02/11/04 06:46 ID:bLGZ7GLE
このスレ読んだヤシがこぞって集まる罠

っていうかオレも行こっと!
11近所の人:02/11/04 07:10 ID:8bUaReVY
隣のドンキホーテやTUTAYAはよく利用するけど、映画はあそこで
見たことない。やっぱり人いないんだね。
12名無シネマさん:02/11/04 14:00 ID:HcX6keD7
でも、あそこだけエラク深夜営業なのはなんでだろう。

 TSUTAYA,ドンキー,飲食店までもが24時間営業。
 
ちなみに映画館は、普段でも1時過ぎまで上映しているし。映画館自体も、その辺のマイカルよりも設備は整ってるし・・音響施設も都内有数の規模。儲かるとは思えないのだが???
13名無シネマさん:02/11/04 14:07 ID:HcX6keD7
 ちなみに、音響施設。
 スクリーン1・SRD-EX、DTS スクリーン2・SRD-EX、DTS スクリーン3・SRD-EX、DTS スクリーン4・SRD-EX、DTS 
 スクリーン5・SRD-EX、DTS スクリーン6・SRD-EX、DTS スクリーン7・SRD-EX、DTS
14名無シネマさん:02/11/04 14:21 ID:d9ZaI6k5
 全国のシネマ・サンシャインの中で、7スクリーンの規模は最大。THX
15名無シネマさん:02/11/05 02:45 ID:6bBTRI0E
・・・・
16名無シネマさん:02/11/05 03:54 ID:gOZD0JNX
深夜立体駐車場まで歩くの心細いよ
なんたってDQNの巣窟だから
みんなお帰りは用心してね
17名無シネマさん:02/11/05 04:37 ID:gq3w5zsr
>>1
おまえら今の内にいっとかないと無くなんぞゴルァ!
というコトでつね。
了解しました。来週逝ってきまつ。
18名無シネマさん:02/11/05 07:16 ID:S4ut40cE
平和島に新しい映画館作るぐらいなら松戸と柏の設備を整えてくれよシネマサンシャイン。
19名無シネマさん:02/11/05 11:52 ID:rg+6FCvj
確かに、人はいない。つぶれるのも時間の問題・・・
 ハリーポタは、ここに見に行こう。

>>1 ありがとう。
20名無シネマさん:02/11/05 13:17 ID:qgw6xgMF
まーた、くだらん単発スレだな
21名無シネマさん:02/11/05 15:18 ID:iRizidN+
平和島?
どこ?
関西人には分からんよ。
東京行った時、よりたいので、都心からのアクセス方法、
詳細キボンヌ。
22名無シネマさん:02/11/05 15:23 ID:uPumEt4E
立地が悪い。DQNがタマってそう。
23名無シネマさん:02/11/05 15:34 ID:yH50m5KH
>>22
いや、だから人がいないんだって。
24名無シネマさん:02/11/05 19:38 ID:qgw6xgMF
せめてシネマサンシャインスレにすればよかったのに。
じゃなきゃ↓でやれば良かったと思う。

☆オススメの映画館<首都圏編>☆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1020703694/l50
25名無シネマさん:02/11/05 23:03 ID:cL6CiUjw
21さんへの回答も含めて、お聞きしたいんですけど、
平和島へのアクセスって、京浜急行のみでしたっけ?
大井町か大森あたりから京急バスで行けるのかな?
隣りの区に生まれ育っているのに、全然行かない地域だからなぁ。
26名無シネマさん:02/11/06 00:02 ID:eoNzMxOa
平和島のクワハウスが隣接してるけど、都内有数の温泉施設なんだよね。クワハウスは24時間営業だから、温泉に入って映画いい感じね。

 >25
平和島競艇場のまん前なので、それを便りに行けば大丈夫ですよ。
 品川から、京浜急行に乗っていくんだけど・・バスも大森から出てるらしいですよ。ただ、平和島の駅から少し離れています。駅前から
無料バスも出ている見たいなので、問い合わせてみれば??
27名無シネマさん:02/11/06 00:05 ID:urXdaIRW
>>23 いや、周辺道路や駐車場、映画館以外はDQN・珍走・厨房の巣窟。
夜とか、一般車(者?)はうかうか逝けんぞ。
28名無シネマさん:02/11/06 00:23 ID:6qKaV6y+
それにしても本当にアクセス悪いよ、ここ
スクリーンは多いから映画祭でも汁(w
29名無シネマさん:02/11/06 00:42 ID:ZjuQvvkH
DQN・珍走・厨房映画祭をやればよいのだ
30名無シネマさん:02/11/06 01:31 ID:d+WmS63D
行ってきた人。本当に、誰もいなくて良い映画館なのか感想きぼう
31名無シネマさん:02/11/06 05:23 ID:uQb0ChpG
平和島競艇と大井競馬に近いため、大井がナイターして
ない平日、両方を掛け持ち(舟券と馬券両方買いたいヤツ)
してる、生活能力無さそうなDQNが、数多く生息してるよ。

競艇場と競馬場をピストン輸送してんのが、営業許可とって
ないタクシー、いわゆる白タク。
これに見ず知らず同士が五人で乗かって、五人が五人とも
ギャンブル紙読みながら移動してるのを見るのが日常風景。

うだうだ歩いてると、運転手が声かけてくる。
「どう、大井まで二千円だよ〜」

路上で、釘と木片で作ったルーレットを机において、さあ、
掛けた、掛けた、ってやってるヤツら(ちょっとでも警官の姿を
見ると、アッというまに散るが、警官が去ると、またすぐ復活
してる様子は、見もの)なんかもいる。

夜ともなると、こんどは周りに何にもないため、珍走が集合。
珍走にナンパされる目的のDQN女も集合。

でも、最近はオイラは近づいてない。
少しはマシになったのかな。
でも、女の子連れてそこに映画見に行くのはオイラはイヤだな。
32名無シネマさん:02/11/06 11:16 ID:TOSNsRwc
それいいなあ。>>13
逝ってみるわ。
33名無シネマさん:02/11/06 14:19 ID:JyIisndQ
SRD-EX DTSって何ですか? これって、どの程度の音響施設なのでしょうか?
 
 通常と比べて並なのかすごく良いのか教えてください。
34名無シネマさん:02/11/06 16:13 ID:x9wUL0eJ
35名無シネマさん:02/11/06 19:52 ID:0UgznTGw
確かにすごいね、調べたら最終上映開始時間23:30とかからあるのね。しかし、
行きたいけど遠いです・・。ああっ、だから人がいないのか(^_^;)
36名無シネマさん:02/11/06 19:57 ID:0UgznTGw
 >>30
 そう言えば、本当に人がいなかったみたいです。友人がリングを見にいったそうですが、3人しかいなかったらしいです。

 ひざ掛けとかも無料で貸してくれて、座席にドリンクホルダーがあってゆっくり過ごせたそうですよ。
37名無シネマさん:02/11/06 21:47 ID:UZhog0nm
なんか、、、宣伝スレっぽくないか、ここ。
38名無シネマさん:02/11/06 22:08 ID:PvoTc305
宣伝なら「人がいない!人がいない!」はねーだろ(w
39名無シネマさん:02/11/08 01:29 ID:MomIg95C
ttp://www.cinemasunshine.co.jp/heiwajima/frame.html
とか見ていると、よさげなのにね。
40名無シネマさん:02/11/09 19:25 ID:MZH8PB/O
誰か行った人いる???
41名無シネマさん:02/11/18 02:30 ID:xRPLxdZK
40の問いかけから1週間たちましたが…
42名無シネマさん:02/11/18 02:53 ID:OYAu6Y3g
>>41
ワラタ
43名無シネマさん:02/11/18 16:35 ID:QcpcMpR0
原田のイン逃げかよ。
仲口氏ね。
44名無シネマさん:02/11/19 18:55 ID:cHf5copI
>>25
JR大森駅から無料送迎バスがある
ただし1時間に1本とかその程度だけど
大井町駅−しながわ水族館−平和島−大森駅を
タダで結んでくれるバスがあったらいいのに
45名無シネマさん:02/11/19 21:43 ID:vV9PCIii
大井町駅−しながわ水族館
はあるけど。区が違うしね。
46名無シネマさん:02/11/19 22:37 ID:LmarzQ96
私は地元だからここが出来てとても嬉しいよ。
今まで川崎とか横浜とか渋谷まで出てたから。
ほんとにお客さんいない。むしろいなすぎてヒドイヨ
47名無シネマさん:02/11/19 22:43 ID:LmarzQ96
あ、それと、
>>25さん
京急で来るなら平和島駅前からレジャーランド平和島てゆうバスが出てるよ。
あんまり出て無いけど。。。駅から歩いてもそんなに遠くない。通りすがりの人ににドンキホーテってどこですか?って聞けば分かるよ。
JR大森駅前からもレジャーランド平和島行きあるよ。
それか、空港方面のバスで大森神社で降りてもすぐだよ。
もしくは競艇開催日には無料送迎バス出てる。
48名無シネマさん:02/11/19 23:01 ID:/2c/+O68
平和島競艇か大井競馬逝って懐温かくしてから映画見たあと
クアハウスで汗流してそこで寝る。極楽なんだけど周辺のガラが悪すぎ。



49名無シネマさん:02/11/20 01:22 ID:IzR5lugI
☆オススメの映画館<首都圏編>☆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1020703694/l50
50相互リンク:02/11/22 16:31 ID:OdqCSXIs
【不良債権ケテーイ?】どうなる川崎チネチッタ?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1037554015/l50
51名無シネマさん:02/11/22 17:26 ID:+4JvQxZ9
以降↓でやってくれ
シネマサンシャインのスレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1037952971/l50
52名無シネマさん:02/11/23 07:46 ID:p+GuTSyL

公園も昼間男でもちょと雰囲気怖い。
ケンカに自信のない人は遠回りでも大通りを歩くほうがいいね。
53名無シネマさん:02/11/24 21:14 ID:QovTMrD5
54名無シネマさん:02/11/25 05:36 ID:v6jghcOC
>>53

すごいじょうほうだ・・・
55名無シネマさん:02/11/26 00:15 ID:1SIBJ38A
ハリポタ見に行った人いる??? 空いてるのかな?
56名無シネマさん:02/11/30 16:38 ID:5vaIUkJ5
それからどうした。。。
57名無シネマさん:02/12/01 20:44 ID:6Tr3nh6A
>>56
ワラタ
58名無シネマさん:02/12/06 01:27 ID:mn2KjlQ9
きっと空いている
59名無シネマさん:02/12/08 00:46 ID:anrLv4Z2

寿町に映画館があったらああいう雰囲気になるのだろうか?
60名無シネマさん:02/12/13 23:38 ID:/v1A+GkH
ごくごく一般的な映画しかやらないから。あそこまで行く意味ないな。
61名無シネマさん:02/12/18 18:57 ID:U78aRKaJ
そもそもこの映画館は広告打ってるか?
かなり近所に住んでるけどいつできたのか知らないぞ。
62名無シネマさん:02/12/20 20:02 ID:gEn0FVgu
流通センター駅あたりにはポスターが貼ってあるだろう。
63名無シネマさん:02/12/20 20:33 ID:KWKRlaq3
あの立地を企画した人間を知りたい
64名無シネマさん:02/12/20 23:51 ID:2Xa03W/h
そういや今年の5月か6月くらいにシネマサンシャインのサイトで社員募集してた。
平和島要員の募集だったのかな?
65名無シネマさん:02/12/24 18:50 ID:GaU6zC24
このスレが立った頃、 面白そうだから一度行ってみるか と思いつつ結局年をまたぎそう。
ほんとに足が向かないロケーションだよな・・・。
66名無シネマさん:03/01/02 05:54 ID:9FVSEx7f
平和島   映画ファンにとっては陸の孤島か・・・
67名無シネマさん:03/01/02 15:28 ID:BwRFpg5b
今時THXシアターのないシネコンなんてどうなんだろう?
68名無シネマさん:03/01/06 00:15 ID:XQZ5/9g1
一度行って見ようかなあ、とおもってたけど、そんなに人がいないのか。
台場のメディアージュも変な時間に行くと観客一桁とかざらだけど、ここは
もっとすごそうだね。ゆっくり大作映画を鑑賞しにいこうかな。
69名無シネマさん:03/01/06 00:31 ID:jvnKXPOa
ヴァージンシネマの海老名も、いいかんじだった。
今はどうなのかな。エピソード2が初日にガラガラだった。
70山崎渉:03/01/06 13:26 ID:Adj4gOU0
(^^) 
71sage:03/01/09 15:31 ID:4FeSNERJ
保守
72名無シネマさん:03/01/09 23:51 ID:8Mv5q+aF
『ギャング・オブ・ニューヨーク』を昨日(水曜日)に見に行ったけど、
ガラガラというほどではなかったよ。レディースデイだったからかもしれないけれど、
平日の昼間はどこの映画館もたいして変わらないのではないかなあ。
メディアージュの平日午前中とか、一桁台のときにいったこともあるし、
平和島が空いているのはむしろ夕方とか休日なのか?
映画館自体は他のシネコン並に綺麗で見やすかったよ。
73名無シネマさん:03/01/09 23:57 ID:fJuKfGUQ
>>69
 海老名にはシネコン二つあるからなぁ
74名無シネマさん:03/01/13 22:49 ID:72qiXeCG
同じ建物に有名なラーメン屋が出店してるらしいね。まちBで聞いた話。
75山崎渉:03/01/19 04:18 ID:9XEUlDm6
(^^)
76名無シネマさん:03/01/20 16:37 ID:ScrXmN5v
http://www.cinemasunshine.co.jp/heiwajima/frame.html

今の時期、大学生とかがいっぱい辞めちゃうから、ちょっと
人手不足・・・。バイトしたかったら絶対採用されるよ。
77名無シネマさん:03/01/29 23:57 ID:BsWolfr1
スーパーレイトに行った人はいないの?
周辺の状況が知りたい。
78_:03/01/29 23:58 ID:uLObb1D5
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコ  http://freehost.kakiko.com/hangyaku マンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
79名無シネマさん:03/02/06 13:20 ID:b3ftgaGJ
このスレはとにかく凄い。いつも誰もいない。貸しきり状態で読み書きできる。
80名無シネマさん:03/02/13 22:45 ID:9z/r9Ra3
トランスポーターをここで見た

まず、エレベーターを降りたときから、他に客が誰もいないので、
従業員全員に注目されているようでどぎまぎする
フロアを歩いているときに右手と右足を一緒に出してロボットみたいな
かくかく歩きになってしまう
やっと券売り場まで行って、ここで若いねーちゃんにトランスポーター「1枚」
というのも恥ずかしい
その後始まるまでフロアにいるのも居たたまれなかったので
1階のドンキに行ってみる
DQNばかりでかつあげされないかここでもどきどきする
時間をつぶして4階に上がってみるとやはり折れ一人だ
またかくかく歩きでもぎりまで行き、やっとの思いでシアターにたどり着く

はあ、映画の内容はほとんどおぼえてないわ
(スーチーは脱いでなかったしもう死にたい)
81名無シネマさん:03/02/14 01:40 ID:F5a9sDY9
>>79ワラタ
>>1の文章って 25歳 2年で金無しくん みたいに
テンプレに使えそうだよね
82名無シネマさん:03/02/14 20:41 ID:BW3a+O62
おお! ついに現場報告が!

そうか、エレベーターで上がるのか。そして誰もいないと。
なんだか俺がT-JOYに行った時みたいだな。
エスカレーターを上がるとカウンターに姉ちゃんが一人ぽつーん。
シャイニングのホテルみたいで恐かったぞ。

しかし平和島でトランスポーターって人いなさそうだなあ。。。
8380:03/02/15 14:33 ID:Pdehmrrh
>>82
大泉のT-joyも人すくないですよねえ
それに他のシネコンよりなんかロビーが暗い気がしますね
84名無シネマさん:03/02/15 22:14 ID:bdCT/11V
ロードオブザリングの先行見てきました。確かに人は座席の・・・半分位しか
いなかったかな?
 近場の映画館が混んでる時とかはいいかも。
ただし、平和島から結構歩くけど。
 まーオススメというよりは穴場?
85名無シネマさん:03/02/16 09:10 ID:Ulnzcpls
俺も指輪はここに行こうかな。
早く見たいけど両隣に人がいない状況で落ち着いて見たい。
86名無シネマさん:03/02/22 08:35 ID:sJdurilf
ロードオブザリング 初日ですが、この映画館だとどれくらい混むのだろう…

そういえば映画観た場合3時間まで駐車場代が無料のようだけど、
あの映画は3時間あるよ…
駐車場代って1時間いくらなんだろう?
87名無シネマさん:03/02/22 17:51 ID:DffCxbWb
長い映画はおそらく4時間まで無料とかしてくれるんじゃないの
(お台場ではそうだった)
ま、だめでもとなりの競艇場の駐車場は夜は無料でとめ放題だよ
(ひとけがなくて恐いけどね)
88名無シネマさん:03/02/24 10:28 ID:uyQ0pAy8
結局、平和島でロードオブザリング観た人いるの?
それでもガラガラなのかねえ…?
89名無シネマさん:03/03/02 02:26 ID:+1gl82Jf
今日ビロウをここで見た
おっさん1人、うちら(カプール)、若者数人の
合計3グループでした
90名無シネマさん:03/03/03 00:39 ID:aWMyUzH/
コロンバインとかやればいいのに。
91名無シネマさん:03/03/03 01:21 ID:gBTTWru7
川崎チネチッタが新しくなって混むようになってしまったから、平和島のガラガラ状態は助かるって
蒲田在住の友人が言ってた。
蒲田からなら平和島も川崎もチャリで行けるからレイトショーで安く見てから終電の心配
する必要もないし、東京と神奈川とで映画の日がかぶってないから1ヶ月に2回も映画の日で
安く見れるって喜んでる。


正直・・・うらやますぃ・・・。
92名無シネマさん:03/03/03 06:09 ID:t5oku2bQ
平和島って鉄道だとどうやっていくのですか?
川崎や蒲田の近くのようですが
93名無シネマさん:03/03/03 16:19 ID:aNUYsWm0
京浜急行の平和島駅
94名無シネマさん:03/03/08 01:41 ID:rDzgLQxr
あれ井筒監督来たの?
95名無シネマさん:03/03/08 11:41 ID:gTHl3ybJ
>>94
あそこはやっぱりそうだったか。
sunshineの文字が見えたので多分そうだと思った。
冒頭の入館前トークの背景があまりに寂しい。
96名無シネマさん:03/03/12 22:19 ID:YIlDX6tV
>>88
今日の6時からの回のロードオブザリングを見ました
全部で20人弱,おいらは前から5列目で前には
誰一人おらずでっかいホームシアターのような
気分でした
97名無シネマさん:03/03/14 16:42 ID:W40gbbnJ
88です。
>>96
うへえ!まじっすか!?興行収入No.1の映画でもその空き具合!
すごい映画館ですねえ。土日に行っても余裕で座れそうですね。
9894:03/03/15 01:56 ID:0ZQlawdL
>>95
今週も平和島だ!
99名無シネマさん:03/03/15 01:57 ID:po/uR11z
今日の・・・こちトラ・・・このスレの映画館だよね?
100名無シネマさん:03/03/15 03:10 ID:m9i4un39
いつでも収録ドンと来いの空き具合ですから
101名無シネマさん:03/03/21 20:45 ID:XLSCFWxr
今夜の自腹で3連続くるか?
102名無シネマさん:03/03/22 03:30 ID:HPqz1wez
今週もシネマサンシャインだったけど池袋の方でしたね。
103名無シネマさん:03/03/27 12:37 ID:83ppwRuD
ここもいつか足を運ばんとなー
104提供:名無しさん:03/03/29 11:09 ID:+5Z2AdGB
夕方の平和島駅はタバコ臭〜えよ!
105名無シネマさん:03/03/30 22:43 ID:HfRvSyVj
今日行ってきたんですけど、あんなに規模が小さいんですね。
シネコンってどこもこんな感じなんですか?
106名無シネマさん:03/04/02 21:47 ID:dF+Jk+c0
平和島SCは小規模な方だとは思うけど
概ねあんなものでしょ、施設の造りは。
客席の傾斜は充分についてるが、
シートが最近のシネコンとしてはしょぼいね。
107名無シネマさん :03/04/02 21:59 ID:4lJFGssM
平和島に住む=人生の負け組
108デカマラス:03/04/08 20:19 ID:+sVgzTKx
これから「戦場のピアニスト」観るけど、やっぱり今日も貸し切りです。
109名無シネマさん:03/04/13 18:36 ID:MqYefeg6
去年の夏
「スターウォーズエピソード2」と
「スパイダーマン」みてきました。
それぞれ土日の夜なのにお客は2、3人でした。

サイトのタイムチャートでたらめだったりするけど。
110名無シネマさん:03/04/15 11:02 ID:ZzBo79lt
11時台のスーパーレイトショーが金曜と土曜だけになってしまった
客の入りが悪かったんだろうな・・・
111名無シネマさん:03/04/17 04:22 ID:V0V1xOcz
>>110
ぐわっ ほんとだ!
最近、深夜の足に原付を買ったんで
これから頻繁に利用しようと思っていたのに・・・。
112名無シネマさん:03/04/18 15:54 ID:YCHGvD3r
http://www.ll-heiwajima.com/bf/acc.html
送迎バスあるんですね。
でも、駅前のどこで待ってるかわからないというのは
113デカマラス:03/04/18 18:49 ID:3/Ki2a5s
鈍器ホーテがあると周囲の客層が著しく悪化するね。
もともと競艇ヲヤヂたちの巣窟だったけど。
114名無シネマさん:03/04/18 23:48 ID:GRPVA8fD
今日からバスの時刻とルート変更。
115WAL:03/04/19 00:14 ID:OPwS2rfY
映画館初期M置いて抱いて入口真ん中より端よりに
にやついて立ってよけるときの服装みよい1撮りに
116名無シネマさん:03/04/19 00:47 ID:WZlG03eW
>>115 日本語ですか?
117名無シネマさん:03/04/19 09:54 ID:2xo/xO3y
いろいろと融通がきいてよい。
118山崎渉:03/04/19 22:41 ID:URwm2wGB
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
119名無シネマさん:03/04/26 02:25 ID:YzJpSC+U
何よりの問題は近くを通りかかった時に映画館があると判らないこと
120平会社員:03/04/27 23:19 ID:MbQUCnWA
設備の整ったシネコンもいいけど、たまにはこんな風情のあるところもどう?

「ゴールデンウィーク三連休の中日の日曜夜の三軒茶屋中央を満席立ち見にするオフ」
2003年5月4日(日曜日)
最終回はアメリで、7時45分開始、9時43分終了
(その前は、「マーサの幸せレシピ」で、5時55分開始)

時間のある人は、「マーサ」から観てる。

静かに映画を観て、終わったら三々五々帰る。
混んできたら詰める。

劇場とは無関係なので、迷惑をかけない。

本スレは↓ここ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1044272361/l50
121名無シネマさん:03/04/29 15:14 ID:EphfS0s6
シカゴ初日のレイトショーは3割の入りで、今まで見た中で最高だった
ドリームキャッチャー公開2日目のレイトショーは6,7人だった
昨日のボイスは11人
いや〜やっぱすいてていいわ
122名無シネマさん:03/05/04 17:54 ID:vopr264c
X-MEN2混んでる?
シカゴはガラガラだったけど・・・
123名無シネマさん:03/05/05 16:00 ID:M4LBWX2G
>>122
公開初日のスーパーレイトショーで3割くらいの入りでした
124名無シネマさん:03/05/07 20:50 ID:cO5f+APk
>>123
どうもです。
明日のレイトショーでも行ってみます。
125名無シネマさん:03/05/10 01:37 ID:6LGwFDjr
井筒、また来たか・・・
126名無シネマさん:03/05/14 23:55 ID:QyTGN2uh
X-MEN2空いてた。
サラマンダ−もここで観よう。

127名無シネマさん:03/05/25 09:14 ID:WKQYUu07
ほんとここはすごいぞー。昨日のマトリックスも初回から、満席にならなかった。
当然、その他の回も全員は入れたのでは?
昨日は全席指定で、1時間前でも真ん中ブロック。
という事で、もちろんその他昨日からの公開の映画(8mile)とかも
がらがらでした。
人が居ないのは本当で、かなり秘密にしておきたいのだが、
本当につぶれてしまいそう・・・・。
でも、昨日のマトリックスほどの客の入り(9割)は
俺が今まで見た平和島の中で、最高でした。
128名無シネマさん:03/05/26 02:25 ID:EaKsC6DV
昨日の0:00の回のマトリックスちょうど満席って感じだった。

去年の夏にスパイダーマン3人で観たころがなつかしぃ。
129名無シネマさん:03/05/26 05:11 ID:k1MUB4SA

【経済】マクドナルドがハンバーガーを30円で販売 - 平和島
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053836804/
130名無シネマさん:03/05/27 01:10 ID:4lekPL1K
今日レイトショーでめぐりあう時間たちを見たら若いおねーちゃんと映画館にサシですた
131山崎渉:03/05/28 09:05 ID:zMOtxFlg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
132名無シネマさん:03/05/31 21:27 ID:87gEnBVD
これからマトリックス行ってみるかな
133名無シネマさん:03/06/05 02:13 ID:HvIaRSAh
初日のマトリックスは混むのか?大丈夫そうな気もするんだが・・・
134名無シネマさん:03/06/14 17:28 ID:4bFvrmRJ
今日いって来たけど、まあまあの込み具合。
マトリックスで、真中が埋まるぐらいかな。
135 :03/06/14 17:31 ID:bBZy+BMt
136名無シネマさん:03/06/19 22:54 ID:Ct6Dq1p3
今日、初めて行ったんだけど
同じビルにパチの換金所が同居してるシネコンってス・ゴ・イ
137名無シネマさん:03/06/20 21:16 ID:Yn2prgJ1
BR2の小道具が展示されてましたよ
138名無シネマさん:03/06/21 17:53 ID:1hhiQBuq
チャーリーズ・エンジェルの先行行ってくるよ。
139名無シネマさん:03/06/24 10:06 ID:2v9Fu/q/
昨日の「東京ラブシネマ」平和島で撮影だったね。
140名無シネマさん:03/07/01 01:19 ID:Aob+sUHT
日曜日に初めて行ってきますた。
ドンキとパチンコとゲーセンと映画館の客がみんな同じ駐車場なもんだから、
時間ぎりぎりに行ったら駐車場の入口で渋滞してて
開始時間に間に合わなかったっす。
車で行く人はその分の時間考慮したほうがいいかも。
でも、チャリエンは客席半分ぐらいしか埋まってなかった。
141山崎 渉:03/07/15 09:47 ID:b0TiSZlH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
142名無シネマさん:03/07/17 03:31 ID:yUTyMdlN
山崎渉で川崎のチッタスレが落ちたな
143名無シネマさん:03/07/19 20:01 ID:UaJtth17
おいらはここのメンバーズカード作ってるよ
ここのいい点は9時以降駐車場がただのところ
(他のシネコンだとせっかくメンバーズカードでポイントをためて
ただ券もらっても、金を払って入ったときと違って
駐車場代がかかってしまうのであまり意味がない)
144ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/07/20 07:45 ID:mPNcdGVt
日本の民主主義がサイレントマジョリティーによって支配されているのなら、大多数のサイレントマジョリティーは義務教育によって子供の頃から先入観を植え付けられた政治組織である。
大人になっても、真剣に新しい社会問題に取り組もうとする大人がいないのは当然である。
反面に、宗教問題に鈍感な日本人は、義務教育における平和憲法程度の社会倫理しか持ち合わせておらず、常に矛盾した倫理によって日本人独特のいやらしい未熟で異常な社会性を、世代間の教育的結果と感覚的相違さえも許容し、含有しているのだ。
一方のアメリカは、同じ理屈によって強力な右翼市民で埋め尽くされている。
今にも世界大戦が始まりそうなのである。
では一体、義務教育以外の方法で民主主義をコントロールする方法はあるだろうか?
現時点では、私は知らない。
不毛な妄信的・儒教的オカルト信仰宗教も、天皇制と数多く混在する。
http://darkelf.dip.jp/doubt/protest.html
145_:03/07/20 07:46 ID:DKd9mxqA
146 :03/07/23 01:42 ID:mgGluh5f
 
147名無シネマさん:03/07/23 01:48 ID:vd2stXIv
折れの友達がたぶんここの映画館に勤めています。
客1人しかいないってことが普通に在るそうです。
148名無シネマさん:03/07/23 01:54 ID:ymAyMYJe
平和島周辺は廃れてるからしょうがない。
競馬、競艇関係者が多く住んでるだけ。
149名無シネマさん:03/07/23 02:18 ID:IiPFpgJV
夜中に行くとにぎやかだよ、BigFunは
150ヨッシー:03/07/25 02:15 ID:wtICXGqZ
そう、駐車場9時以降に入れば翌朝5時までタダだからオトクなのよね。
でも土日は満車が多いかも。。。
151名無シネマさん:03/08/03 00:03 ID:S/jxUXpc
昨日T3観ました。
三割ぐらいの入りだったなー
152名無シネマさん:03/08/11 02:52 ID:dXQzV8dq
>>150
土日満車のときでも、ただでとめられる首都高沿いの競艇駐車場ならわりと空いている
300mくらい歩くけど
153山崎 渉:03/08/15 11:10 ID:NMbln4i9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
154名無シネマさん:03/08/24 19:54 ID:3qDGniVL
大阪人です
来週東京へ出張するので夜は暇つぶしに平和島で映画でも見ようと思ってます。
平和島ってどんなところですか?治安がよいとか、交通の便はよいとか。
155名無シネマさん:03/08/24 20:04 ID:2LCekdPx
>>154
平和島は大阪みたいな所だからわざわざ行く必要は無い
156名無シネマさん:03/08/24 20:09 ID:3qDGniVL
>>155
大阪のどこみたいなの?
157名無シネマさん:03/08/24 20:40 ID:T5qL21oA
平和島は治安が悪くて交通の便が悪いよw
大阪詳しくないのでどこみたいとかわからんです
158名無シネマさん:03/08/24 20:46 ID:GqJQxSEG
競艇場、競馬場の近くだから治安はあんまり良くないだろうとは思っていましたけど、やっぱりでしたか。
でも、ひとりで歩いても刺されることはないですよね?
159名無シネマさん:03/08/24 21:44 ID:T5qL21oA
どうだろうかw
地方にはよくある複合施設だよ。もっと規模がデカイけど
地元民にはイイけどわざわざ行くところじゃないよ それは確か。
160名無シネマさん:03/08/24 23:57 ID:k2ZYS3M/
私が先週映画を見たときはその筋の方がこられてましたよ
終わった後白いロールスロイスに乗って帰っていかれました
指定席のこともあるので注意してくださいね
161名無シネマさん:03/08/25 00:17 ID:MYcOOg6n
やくざなんてどこに出もいるよ。
新幹線ではしょっちゅーみるし。
162名無シネマさん:03/09/02 17:52 ID:Fdd6ZCeb
また逝ってしまった 本当に空いてて穴場だね


163名無シネマさん:03/09/07 22:55 ID:fpPhKksB
タイムマシン       2〜3割
トータル・フィアーズ   2〜3割
マイノリティ・リポート  8割(公開初日)
K-19           7割(公開初日)
キャッチ・ミー・イフ(略 9割(先行レイトショー)
007            2〜3割
デアデビル        4人
ザ・コア         4人
踊る大捜査線       1〜2割
ゲロッパ         4人

2〜3割、それ以上のやつはレイトショーでみました。
1〜2割、4人のやつは朝一番かレイトショー前の夕方の回です。
164名無シネマさん:03/09/08 14:16 ID:JCmQrqeI
めぐりあう時間たちなんて俺以外はわかいねーちゃん1人だけだったぞ
思わずナンパしようかと思っちゃったよ
165名無シネマさん:03/09/09 10:16 ID:aDrKfXD2
昨日の夜、座頭市見たよ。
ぱらぱら人が居たよ!

初めてここに来る人はびっくりするね。
人の少なさに。
166名無シネマさん:03/09/09 17:14 ID:D+gFEj6Q
俺、ここでスパイダーマン見たヨ。
俺しかいなかったw

最近はさすがにひとりってことはなくなったなあ。
このスレのおかげかな。
でもスーパーレイトショーで10人くらいだけど
167名無シネマさん:03/09/10 23:48 ID:bRocaUhp
大森スレからの散歩です。

ホントにつぶれないで欲しい。
休日のそこそこの混み具合を見るとホッとする。
トイレはいつもピッカピカで気持ち良い。
1200円以上払った事ない。
持ち込み食ってもまわりに気遣う必要もなし。
アンケートも続けて欲しい。(過去、電気自転車と鑑賞券3回当選)
pm9までは時間制限のある駐車場もワザ使うと昼間もずっと無料。
ワザ使わなくても第二駐車場と併用すれば一日ずっと無料。
俺がこうでもつぶれないで欲しい!

ドンキばかりでなく業務スーパーもお見逃しなく!
BIG FUN HEIWAJIMAよ永遠なれ!




168名無シネマさん:03/09/11 00:04 ID:pSpNNIvu
世田谷在住だけど、なんか良さそうですね。
足に100ccのバイクがあるので行ってみようかな。
平日ならレイトショーも空いてます?(作品によるだろうけど)
169名無シネマさん:03/09/11 00:47 ID:mvLapg1w
pm8以降ならレイト扱いレス。
1200円レス。
平日なら200%空いてますレス。
休日でも200%座れますレス。
170名無シネマさん:03/09/11 00:53 ID:pSpNNIvu
>169
早速のレスありがとうございます。
平和島の人はやさしいなぁと感じました。
バイクで行っても静かに行くことにしますね。
171名無シネマさん:03/09/11 20:00 ID:fsCKDRNJ
>>166
あれ? スーパーレイト復活したの?
久々にHPを覗いてみようかな。
172名無シネマさん:03/09/11 23:55 ID:xHY8p+Au
自分もそうだけど、結構ココ行ってる人多いのね。
昨日HERO観て来たけどやっぱ空いてたなー
173名無シネマさん:03/09/12 00:08 ID:IQFQjI/5
空いてるどころじゃない。
夜なんて話題の新作でも10秒で何人いるか数えられる。
今までの自分の最低人数記録は8人。
椅子も座り心地中々だし綺麗なので車の人(駅から遠いから)にはおすすめできる。
174名無シネマさん:03/09/12 00:12 ID:xPVrh5G3
>>171
スーパーレイトは金土だけだったような。
175名無シネマさん:03/09/12 07:04 ID:WlLXZP40
あのー。
ここのホームページ見てたんですけど、
メンバーズカード提示で一般300円・大高小200円割引って言うのは、
レイトショーの1200円からも割り引かれるのでしょうか?
176名無シネマさん:03/09/12 12:43 ID:23/dce1E
>>175
割り引いたら、900円になっちゃう。
無理なんじゃないか?
177名無シネマさん:03/09/12 23:26 ID:pGWd6hdz
最近8人もいた映画見たこと無いかも。。。
最低人数記録は1人さ。
178名無シネマさん:03/09/12 23:33 ID:Imj272it
>>175
  「レイトショーは他の割引サービスとの併用不可」って貼ってあったよ。

今週、平日朝一(10:00開始)の「踊る2」を見に行った。ペア4組、単独1人、合計9名だった。
とてもゆったり快適。サウンドもよかった。
ただ、駐車場にはゴミが散乱、1階フードコートも、2階ジョナサン内も、とにかくあちこち
競艇新聞を持っているギャンブラーがウヨウヨ。
環境悪し。映画のみに直行直帰がよい。
179名無シネマさん:03/09/13 14:28 ID:iBlgVvyH
T・ジョイ大泉学園とどっちのほうが空いてる?
180名無シネマさん:03/09/13 22:45 ID:izZTjnK1
age
181名無シネマさん:03/09/14 00:55 ID:2QxTUKg2
>>179
大泉学園は行ったことが無いから比較できん。
しかし、完全貸切の平和島より空いている状態は存在しないと思うが。
182名無シネマさん:03/09/14 11:58 ID:DFSWYYiD
>>179
お台場シネマメディアージュ、大泉Tジョイ、常盤台ワーナーマイカル板橋によく行くが、
込み方は平日お台場>板橋>大泉>平和島、土日お台場=板橋>大泉>平和島
特に板橋の日曜日はすごく込むね
183名無シネマさん:03/09/15 11:31 ID:77N87DcX
一応言っとくけど、ワーナーマイカルは東武練馬ね。 平和島の映画館そんなにすごいとこなら行ってみたいな。でも平和島ってうちから電車賃500円ぐらいかかるんだよなぁ。
184名無シネマさん:03/09/17 16:00 ID:hqlxZ+Do
「閉ざされた森」今週中にでも観に行こうかと思ってます。
初平和島なので注意点があったら教えてチマチョゴリ。
185名無シネマさん:03/09/18 12:56 ID:5U+f0n4u
>>184
映画館は空いているが、駐車場が混んでいることがある。
混んでいたら、先を左折した先にある無料駐車場にいれるべし。
186名無シネマさん:03/09/18 18:54 ID:6Bw8Rkbq
>185
おおっと、ありがとうございます。
当方はバイクで行きますが、参考にさせて頂きます。
187名無シネマさん:03/09/18 19:08 ID:ifzS1iX5
踊る大捜査線、見にいきました。
映画見る前に、居酒屋みたいな定食屋に入ったんだけど、
そこもガラガラ貸し切り状態!
味の方は…(ノー_ー)ノ~┻┻
188名無シネマさん:03/09/19 00:00 ID:F3dnDyo8
閉ざされた森今日最終回10人いなかったよ。
まあいつものことだが・・・
つぶれない程度に客来て欲しいね。
189184:03/09/19 00:10 ID:VbHWSlBA
>188
あらま、そこに私もいたのですよ。
う〜ん、どの人だろう…
と野暮な詮索は無しにして、平和島イイですね!
公開1週間も経ってないのにあの人の少なさは
病み付きになりそうですわ。
渋谷や新宿の映画館では、こうはいかない。
190名無シネマさん:03/09/19 00:19 ID:CVJpdWAS
閉ざされた森、見ようと思いつつ、
クアハウスで温泉入ったり無料映画見てた。
仲間に入れず。
191188:03/09/19 00:29 ID:F3dnDyo8
おお!あの中にここに書き込みしてる人がいたとは!
トゥームレイダー2もサハラに舞う羽根もがらがらで観れそう。
ココは映画の日も空いてますんでまた来てください。

192184:03/09/19 00:45 ID:VbHWSlBA
>191
ええ、いたのですよ、
もし190さんも来られてたらスレ住人3人だったのか…
2ch人との遭遇率高すぎ。
映画の日も空いてるとは貴重な情報ありがとうございます。
もちろんこれからも行きますとも。

それにしても…
帰りに喰った信楽茶屋の塩ラーメン、しょっぱいですわ。
私の口には合わんみたい。
193名無シネマさん:03/09/19 08:17 ID:0imeqUwi
>>192
あそこのラーメン、マズー。
とんこつスープを語ってるわりに魚臭いし。
ジョナサンかマクドナルドが無難。
194名無シネマさん:03/09/20 16:10 ID:J9FAhKJO
バイト募集していたけど
人足んないのか?
それともサクラ募集か?
195名無シネマさん:03/09/20 16:54 ID:TCeh0GpB
ここどこかが補助金でも出してるの?
こんなことやってると長くもたないんじゃない?
早めにいっておいたほうがいいのかな?
196名無シネマさん:03/09/20 19:25 ID:qy171WBC
>>175
割引は重複できませんでした

TSUTAYA、ドンキ、バッティングセンター、スーパー、マック
いろいろ揃っているのに、宣伝が足りないと思います
川崎にもDICEにシネコンができました。ますます状況は厳しくなるのでは。
197名無シネマさん:03/09/20 20:05 ID:lJnnqYce
えー、平和島逝ったことあるので、カキコ。
「パイレーツオブカリビアン」吹替版を早朝とかでなく真っ当に上映してて、
いまだに1回/日やっているキトクな映画館。
とにかく上映時間まで時間が無くて、ダッシュで駆け込んで見た。
あの時は結構いたんじゃないかな。昼間で20人ぐらいいた。
駅からは確かに歩くと15分は見たほうがいいが、方向さえ間違わなければ、
看板も立ってるし初見でもいけた。
遅お昼はジョナサンで。
そーいえば、上映していた館が変わった構造だった。
一番後ろ左奥に階段があった。どうみても映写室逝きに見えるんだ。
そうなのかな、やっぱ。
198名無シネマさん:03/09/20 20:22 ID:zTu1B4lb
>>196
電車使う人はダイス、クルマで遊びに行く人は平和島じゃない?
ダイスってクルマだと不便すぎ。
提携駐車場遠いし、飲食店しかサービス券くれないし。
199名無シネマさん:03/09/20 21:50 ID:I9EzGBns
>あの時は結構いたんじゃないかな。昼間で20人ぐらいいた。
ワラタ
200名無シネマさん:03/09/20 23:10 ID:s7xyNlJ6
前に家族で行ったよ。ここ。
安く見れるレイトショーにしたので、
絶対座れるよう、30分前に到着。

上映10分前・・・うちら家族だけ。
上映5分前・・・うちら家族だけ。
CM開始・・・おっさん2人入場。

上映
201名無シネマさん:03/09/21 00:45 ID:9ZOe87Qv
マジで潰れるんじゃないの?
202名無シネマさん:03/09/21 10:16 ID:l2qZt1fY
>>197
> 一番後ろ左奥に階段があった。どうみても映写室逝きに見えるんだ。
多分正解だと思う
前に行った時、上映開始時間ぎりぎり直前に映写技師がジュース持ってドタドタ駆け込むのを見たよ
その時は、観客が3人しかいなかったんだけど、1人もいなければ上映しないつもりだったのかな?
203名無シネマさん:03/09/21 13:24 ID:DnOM2GoW
駐車場が一杯だったときは、パチンコ屋の駐車場に入れるといい
1000円取られるけど、パチンコ屋のカウンターに持って行けば1000円
返してくれる。
204名無シネマさん:03/09/21 22:01 ID:QjgLREZ6
パチンコやの駐車場って、競艇のところと一緒だっけ?
1000円取られたかな?
205名無シネマさん:03/09/22 00:23 ID:EP1FdXsb
別にパチンコ屋の駐車場とかってわけではないよ。
http://www.ll-heiwajima.com/bf/parking.html

ところで客が1人もいない場合、10分ほど上映して
それでも誰も来なければ中止するらしい。
206名無シネマさん:03/09/22 00:30 ID:8TchdDtA
>>204
競艇開催日は1000円取られる。
それ以外の日はダタ。
207名無シネマさん:03/09/22 07:12 ID:slDYp3BD
どうせ客入らないならミニシアター系とか旧作とかもやって欲しいな。
毎日全時間帯でやらなくてもいいから。
208名無シネマさん:03/09/22 09:37 ID:in+TdCvg
やっぱ、駅から遠いのは致命的だよなあ。
209名無シネマさん:03/09/23 23:14 ID:MNoIBsNV
今日T・ジョイ大泉学園行ったけどこっちもすごいよ。祭日なのにガラガラ。
210名無シネマさん:03/09/26 22:20 ID:2K9r1l9b
このスレがdat落ちする頃には潰れていそうな気がするので保守
211名無シネマさん:03/09/26 22:22 ID:2K9r1l9b
このスレがdat落ちする頃には潰れていそうな気がするので保守
212名無シネマさん:03/09/26 22:36 ID:2K9r1l9b
2重スマソ
213名無シネマさん:03/09/27 04:02 ID:C9vTLTPP
先月分のわくわくクーポン当選スマスタ。
今月も応募スマス。
214名無シネマさん:03/09/30 00:03 ID:K1FIGc0p
受付のKちゃん、かわいい!!
215名無シネマさん:03/09/30 15:32 ID:yjejHT+Q
…と、自分で書くKちゃんであった。。。
216名無シネマさん:03/09/30 16:22 ID:XfsfE7wY
先行ロードショーだけはなにげ人いっぱいいる!!でもあせらなくても普通にはいれるけど指定席ですわったよ!!(マトリックス)
217名無シネマさん:03/09/30 16:45 ID:QsplbG6E

平和島で指定席!?
皇族の方ですか?
218名無シネマさん:03/09/30 17:15 ID:yjejHT+Q
全席指定の時があるでしょ。
コンピュータが見やすい座席順に埋めていく。
219名無シネマさん:03/09/30 18:49 ID:5x3dRLT2
皇族がお忍びで平和島・だったら面白い。
220名無シネマさん:03/09/30 18:55 ID:Md8bJrNp
今日の「ぷっすま」に平和島出るらしいよ。
221名無シネマさん:03/09/30 23:26 ID:cBPlZOUI
>>220
ほんとだ
222名無シネマさん:03/09/30 23:37 ID:cq5Zigs2
テレビ見た。
意外と若い人が編集してたな。
あれ映写の人?
223名無シネマさん:03/10/02 01:46 ID:vUCy84aA
>>112,114
送迎バス
http://www.ll-heiwajima.com/bf/acc.html

駅→ビッグファンの時刻が載ってますが、ビッグファン→駅という便もあるのでしょうか?
どこかに時間が載ってたら教えてください。

224名無シネマさん:03/10/02 01:59 ID:rgYitq5Y
なんでつぶれないの?
別の収入源があるの?
225名無シネマさん:03/10/02 11:56 ID:IM/6BTPv
つぶれないで欲しい〜
空いてるし 音響いいし 平和島シネマサンシャイン最高。
近所だし(笑)
226名無シネマさん:03/10/02 12:56 ID:mKTw+ESS
池袋の莫大な収入があるから大丈夫なんじゃない?
227名無シネマさん:03/10/02 13:00 ID:00QjQo+K
>>224
 競艇場と関係あんじゃねぇの?
228名無シネマさん:03/10/02 13:21 ID:0AhnEpqi
シネコンの場合
ショッピングセンターのほうが
客寄せのためにあってくださいと補助金出す場合もあるけど

複数スクリーンの映画館=マチルプレックスシアター
マルチプレックスとショピングセンターの融合体=シネマコンプリックス
229名無シネマさん:03/10/02 15:25 ID:745K0UbF
たまにスロ打ちにいくよ。
映画でもみるか
230名無シネマさん:03/10/03 19:59 ID:uFxRjr/8
ここ家からちゃりで10分位だ。近所なのに
あまり観にいってないや。どうしても友達と行くと
渋谷とかにいっちゃうからなあ。
>>207確かに〜ミニシアター系やってホッスィー
231名無シネマさん:03/10/05 18:08 ID:19NG6T2J
ジョニー・イングリッシュ吹き替えしかやらないのね・・・
232名無シネマさん:03/10/05 22:02 ID:0TO0mBhr
>>230
私は一人で見たい映画があるときはレイト・スーパーレイトで見にいってます。
初日なのに混まないのでいいです。
233名無シネマさん:03/10/05 22:21 ID:aIyDevAO
とりあえずフレディジェイソンとキルビルはここで観る。
マトリックスはもちろんやるんだよな?
それも観る。
最早ここ以外の映画館には行けない。
234名無シネマさん:03/10/06 13:29 ID:O5US1vFk
>>233
T3とヒーローは先行レイトで行列だったよ
(席は指定)
早めに行っていい場所の券を確保しておくといいかな
235名無シネマさん:03/10/06 15:05 ID:RB9nl4q0
>234
貴重な情報ありがとうございます。
そうか…平和島でも行列ができることあるのか…
ちょっとショック。
236名無シネマさん:03/10/06 20:25 ID:95J9yywU
>>233
振れディvsジェイ損は観ない方が…
237名無シネマさん:03/10/06 23:51 ID:9ka3e/vs
今日レイトでSWAT観て来ました。
3,40人入ってて、何事かと思ったよ。
今度クアハウスも行ってみたいけど、混んでますかね?
238名無シネマさん:03/10/07 00:36 ID:+SWVVvxZ
行列といっても、チケット売り場でしょ?
T3、公開翌週の金曜日はすでに3割ほどの入りでした…。

スーパーレイトはガキがいなくていいね。
239名無シネマさん:03/10/07 10:45 ID:7eQLLNkH
〉237
クアハウスもう大してこんでないよ。
240名無シネマさん:03/10/07 11:38 ID:PcTNH2QY

★まだか細い少年同士がお互いの身体を・・・★
新旧のショタ・ゲイビデオを好きな時にゲッツ!
家族にもバレずにこっそり手に入れてください

↓サンプル画像がとってもたくさん、表示が遅くてすいません↓
http://free2.memberz.net/member/jouhoukyoku/shota.html
241名無シネマさん:03/10/10 21:35 ID:CwrYofhn
なんかテリー伊藤が来てた。
ラジオの公開放送みたい
客増えるかな?
242名無シネマさん:03/10/12 00:30 ID:MchR3Rcj
age
243名無シネマさん:03/10/12 01:30 ID:BXngj8Lk
あそこの客は増えないよ。
1年ちょっと前にオープンのシネコンなのに座席がしょぼいんだよね。
んで、空いてるから収録御用達と。
244名無シネマさん:03/10/12 04:34 ID:bu2NhzbL
人に聞いたんだが、これだけ閑散としてても潰れないのはテナント料がメチャ安いから、らしい。
245名無シネマさん:03/10/12 09:49 ID:zv/vdY+d
何だかよく分からんが、駐車場は混んでいるんだよな。
246名無シネマさん:03/10/12 12:34 ID:UBU2/+aF
>>245
ドンキとパチンコ屋とゲーセンに行く客が多いから

エレベータの中で、「GAPで服買おうと思って来たら
パチンコ屋だった」としゃべってたカップルがいて笑った
247名無シネマさん:03/10/14 20:18 ID:YSJm59Cm
>>246自分も最初間違えた(w 紛らわしいのぅ…
ここ夜は割りと人いるよね。でも他のとこよりは
全然ましだけど。
248名無シネマさん:03/10/19 14:47 ID:Fq/npqCx
保守???

ここって、凄く音響がイイような気がするんだよね 何でだろ
いつも 真ん中のいい席座れるからかなw
249名無シネマさん:03/10/19 20:33 ID:S9Z2TXxx
>>248新しいしね〜。
でもここマジで夜DQN大杉!やはりゲーセンドンキパチ屋
あるからだろうけど・・・
立体駐車場で大音量でDQN車とばすな〜あぶないんじゃ!
250名無シネマさん:03/10/20 11:05 ID:0vwF98eD
あそこの音響のどこがいいんだよw  関係者か、おい?
251名無シネマさん:03/10/21 00:28 ID:2BuFA1V7
>>250

>>248がどこと比べてイイと思っているのかは分からんが
そんな悪くないと思うぞ・・・
252名無シネマさん:03/10/21 00:36 ID:HcySYVxe
俺も、あの規模にしては音響はいいほうだと思うな。
>>250がどこを基準にしてるのかは知らんが。
あと7館あるから館によって違うとも思うけど。
253251:03/10/21 01:15 ID:2BuFA1V7
音漏れとか苦情を気にして音量絞ってるところが多いと思うけど平和島は
遠慮してない感じがする。品川や六本木の小さい部屋よりは迫力あると思う。
あ、観客(吸音物体)が少ないだけ?(w

チネチッタも悪くないけどスクリーン位置高めで音が頭の上を通り過ぎて
いくような感じなのが気になる。
重低音がお腹にギューンと来る感じの平和島のスクリーン位置の方が好きです。

254名無シネマさん:03/10/24 01:57 ID:TX0LR4dY
観客が少ないから音響に迫力があるって、
ほんとにあるかも。

少なくとも、周囲に人がいないと
集中して観られるんだよね。
最近、よその映画館に行く気がしない。
255名無シネマさん:03/10/24 23:51 ID:mgqIqfIr
いつもちゃりんこで行くからわからないんですが、
駅から映画館って、何分ぐらいかかりますか?
8時に銀座で仕事を終えて、着替えて、9時からの会を、みたい。
品川の9時10分からに行こうと思ったけど、混むだろうって予想で。
ちなみにキル・ビルです。
256名無シネマさん:03/10/25 00:16 ID:+a1oiRMN
>>255
一応10分ということになっているが、気分的にはもう少しあるかな。
ところで「キル・ビル」@品川はプレミアム館でしょう?
257名無シネマさん:03/10/25 00:19 ID:m9ylkuE0
>>256
えーっと、品川プリンスのはず。
10分かー。間に合うかな。予告編あれば大丈夫かなー。
258名無シネマさん:03/10/25 00:23 ID:m9ylkuE0
>>256
あ、お礼も言わず、失礼しました。
ありがとう御座います。
259名無シネマさん:03/10/25 00:45 ID:0ooedtDB
10分って京急平和島駅からだから大森からだとつらいと思う。
自分も9時の回か11時半の回行くつもりです。
アイデンティティーもここでやってくれないかなー
260256:03/10/25 00:54 ID:+a1oiRMN
>>257
品川プリンスのシネコンは普通館(通常料金)とプレミアム館(2500円)があるのよ。
「キル・ビル」はプレミアム館でしかやらないでしょ?という意味。
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/sche1025.html

>>259
大森海岸からも10分です。
ニュー東宝シネマ系の上映規模だと平和島では無理でしょう>「アイデンティティー」


261名無シネマさん:03/10/25 00:58 ID:m9ylkuE0
>>259
普段は大森を使ってるんですが、それをなぜ??って感じです。
明日は京急で帰宅しますー。IDかこいいですね

>>260
そんなのあるのか!知りませんでした。タイムテーブルしか調べなかった。
2500円も払うなら、他の映画見るー。
262名無シネマさん:03/10/25 01:08 ID:0ooedtDB
駅は大森海岸もありましたね。
アイデンティティーはチッタに行こうかな
263名無シネマさん:03/10/25 01:37 ID:d5N2kgxt
今日の井筒も平和島だね。
264名無シネマさん:03/10/25 11:50 ID:Iu9+GIrN
第一京浜に沿って歩かず裏道から平和の森公園を
抜けると早く行けますが、治安的にはあまりよくない
ので女性の一人歩きはお勧めしません。
265名無シネマさん:03/10/25 13:04 ID:V63/oCyo
今日からキルビル開始か。
バンバンCM流してるし、TV番組でもバンバン特集してるよね。
さすがの平和島といえども結構混むかな?
266名無シネマさん:03/10/26 00:01 ID:5AJLa8F7
キルビル、行って来ました。9時からの回。
まぁここで今まで書かれてるような(何時に何を見たって言えば特定されそうな)
空き具合ではなく、真ん中からうしろは大体埋まってる感じ。

携帯鳴らす人、音を立ててポップコーン食う人、ずっと携帯チェックして
光らせたり留守電メッセージ鳴らせてる人がいて辟易〜。

267名無シネマさん:03/10/26 02:15 ID:gAGbsHqy
11時半のキルビルは7割ぐらいの入りでした。
チケット売り場は結構並んでたけど入ったらそんなに
混んでなかった。
思ったよりマナー良かった感じ。
268名無シネマさん:03/10/26 17:07 ID:Xa2OdnaC
マトレボ初日でも
楽勝で座れる予感
269名無シネマさん:03/10/27 01:18 ID:gEXppdLg
今日のレイトショー、キルビル6割の入り

いつ頃行けば大丈夫かと思って、前もって電話したら、
「満員になることはありませんから大丈夫です」
と劇場の人に断言されちゃったよ
270名無シネマさん:03/10/27 01:33 ID:lTeYjhCD
なんで潰れないんだ?
教えてくれ。

どこからか補助金でも出てるのか?
271名無シネマさん:03/10/27 02:03 ID:gAjZn1lB
11/1(土)は1000円だから混むのでは
272名無シネマさん:03/10/27 03:53 ID:NgCkplO2
このスレができて1年経とうとしてしているのに、満員のレポがまだ一個もないのが凄いね
273名無シネマさん:03/10/27 11:34 ID:npg8Mv1l
6割とか7割も入ってるなんて衝撃だ。
劇場には悪いが、そんなに客が入っちゃ平和島シネマサンシャインらしくねえよ!
274名無シネマさん:03/10/27 12:21 ID:dHhp+zQs
今年のお正月に行ったときは結構混んでたけどな…
できたてだったせいもあるんだろうか。
来年の正月も行く予定。
275名無シネマさん:03/10/28 00:42 ID:/Pq0iZGv
ハリポタ二作目の初日は
さすがに満員だったという噂が。
って1年にいっぺんかよ!
276こころ:03/10/28 00:46 ID:KhnR98o4
おもしろかったよ。
277名無シネマさん:03/10/28 10:59 ID:/ui3IKS+
>272
あれ、俺、満席でビックリ! なレス書いた記憶が……
まちBで書いたんだっけな。

正月のK-19。 箱根駅伝復路を見て、ロイホで昼飯食ったあとで行った。
見事に満席。チケットに座席指定まであってさらにビックリ。

ちなみに最低人員はスパイダーマンのスーパーレイト。俺一人。
空調が寒かった。

最高と最低の両方を経験したのは俺だけかなw。
278名無シネマさん:03/10/28 12:45 ID:0EDO32vL
キルビルの平日レイトショーはどうだったい?
まあ、今のところ昨日しかありえないんだが。
279名無シネマさん:03/10/28 21:53 ID:/Pq0iZGv
マトレボ公開日の11月5日は勝負に出たようだ。
http://www.cinemasunshine.co.jp/heiwajima/time3.html

映画より、満席になるかどうかを見に行きたい気が…
280名無シネマさん:03/10/29 11:51 ID:8oyh5V2w
すごいね30分おきに上映かよ!
281名無シネマさん:03/10/30 14:19 ID:U7yJdlur
ここの駐車場三階のゲーセンで駐車券出せば三時間無料にしてくれるよ。
一応メダルとかで二千円以上使ったらってことになってるけど、実際は使わなくても無問題。
こないだやたらとメダル出しちゃって、通ってしまっている地元民です。
このメダルが二階のパチスロだったらなぁ・・・。

282名無シネマさん:03/10/30 14:47 ID:fSKmagjV
昨日キルビルのレイトショー行ってきた。
ここにしては結構客が多いなと思ったら(と言っても20人ぐらい)
レディースデーでもあったんだね。
283名無シネマさん:03/10/30 22:31 ID:3lpz6njf
>>281
映画館で出せば4時間無料だよ。念のため。
俺はレイトショー専門なのでめったに使わないけど。
284名無シネマさん:03/11/01 01:36 ID:+Eqb4FuE
いっつも井筒監督がどうって言ってるのは、
今10chでやってるやつ?
初めて見た。キルビルー
285名無シネマさん:03/11/01 07:55 ID:eI2SGe2Q
ここならレボリューションズ当日行っても見れるかな?
286名無シネマさん:03/11/01 08:38 ID:eI2SGe2Q
当日って初日のことです。
287名無シネマさん:03/11/01 12:26 ID:gCtcm+Uo
>>285

>>279読め
288名無シネマさん:03/11/01 14:51 ID:2xdAppMo
僕は人口50万ぐらいの地方都市に住んでるけど、
駅前の映画館は、ここと同じぐらいしか入ってないなあ(笑)。
郊外化が進んでるせいかもしれないけど。
289名無シネマさん:03/11/01 20:00 ID:nk5n0GtR
今日初めて行きました。キルビル見ました。すいてたのはよかったんだけど
上映中に出たり入ったりする人が異様に多かったんだけど、たまたまかなあ?
後の方の席だったんで画面を横切る人間が気になって全然集中できなかった。

つうか場所がわからなくて大変だった。HPの地図だと国道沿いみたいに書いてあったから…。
290名無シネマさん:03/11/01 21:38 ID:W06JNHvP
>>289
金曜のスーパーレイトでキルビル見ました。
平和島としては上々の入り。
しかし
開始10分以上たって入ってくる客
上映中スクリーンの前を屈みもせず入退館する客
が気になりました。

場所は…「平和島」という地に行くのが初めてだとわかりづらいかもしれないです
291名無シネマさん:03/11/02 01:46 ID:JjsmVJJi
キルビルで上映中に客の出入りが多いのは全国的な現象ですよ。
スプラッター描写に耐えきれず具合を悪くする人が多いのです。
292名無シネマさん:03/11/02 02:37 ID:kuRN78L+
>>291
えー、面白くないからだよー。
293名無シネマさん:03/11/02 03:27 ID:fN7NKt5H
マトリックスの初日って1200円で見れるの?
ホームページでレイトショーの欄になかったから深夜でも1800円?
だったら前売り1300円で買っておいたほうがいいのかな?

ちなみに川崎のチネチッタは1200円らしいです。
294名無シネマさん:03/11/02 04:38 ID:ee+L+JPR
イクスピアリは1000円だよ
295名無シネマさん:03/11/02 11:46 ID:fNqvpe37
独立系興行会社の名(?)門、佐々木興行がここの経営会社。
いわゆる一族経営で、社員の給料は本当に安いらしいヨ。
池袋ではサンシャイン60通りで、シネマサンシャインVSヒューマックスの
独立興行会社対決を長年継続中!両者ともに東宝系で配給会社もテンビンにかけてもて遊んでいる。
ま、どっちもどっちだが・・・。
296名無シネマさん:03/11/03 13:37 ID:hEQpz+Rl
KILL BILLは1番大きい4番スクリーンで上映ですか?
297名無シネマさん:03/11/03 13:47 ID:CztR9eq6
>296
そうですよ。
4番がいちばん大きいスクリーンだったことを今知りました。
298名無シネマさん:03/11/03 13:55 ID:2zOnDtR3
オフ板に
平和島映画館を〜〜〜で人イパーイにするOFF
とかしたらおもろそう
299名無シネマさん:03/11/03 14:19 ID:hEQpz+Rl
>>297
即レスさんくすです。
マトレボ始まったら小さいスクリーンに移動しちゃいそうだから
今日か明日行かなきゃ。

http://www.cinemasunshine.co.jp/heiwajima/capa.html
ここは座席数だけじゃなくてスクリーンサイズまでWebに表記されてるんだけど、
作品の上映スクリーンはわからないんですよね。
Webで両方共明記されてるのってシネマ・メディアージュぐらいかな。
300名無シネマさん:03/11/03 20:22 ID:XA4fEpkU
>>299
シネコンは臨機応変にスクリーン変更しますからねぇ
川崎のチネは表示してますね

シネマサンシャインのホームページもあのくらいおしゃれになると、観客動員アップ…するのかな?
301名無シネマさん:03/11/03 23:40 ID:8yTeO1LB
平和島オフ会まじやりて!!!
昼間はフロに入って
夜はレイトショーを満席にして
深夜はドンキでレジ行列!!!!

それは大げさとしても
マトリックス初日はなんかできるんじゃない?
グラサン・ブラックスーツとかいうベタなものでも・・・。
302名無シネマさん:03/11/03 23:51 ID:2zOnDtR3
マトリックスOffはいろんなとこでやってるからね。
in平和島をやる手もいいかもしれない。
2ちゃんねらーには人少ないところをいっぱいにしようという企画は結構盛り上がるし。
303名無シネマさん:03/11/05 00:02 ID:fTiorzu+
あー、今から楽しみだ。
明日は仕事を早めに切り上げるかな。
304sage:03/11/05 00:53 ID:GwKte2Sa
>>1です。
 自分のあげたスレ忘れていたぐらいなのですが…みなさんありがとうございます。

 以前は、映画は日本劇場と立川のシネマシティと決めてその2で見ていましたが知人に勧められここで映画を見て以来、虜で秘密にしておきたかったんですが。。
 
 目の前の視界には、スクリーンだけ。この臨場感は新宿や銀座では味わえません。

 けして、音響設備やスクリーンが大きい訳ではないのですが、映画の世界に引き込まれてしまうほど映画だけに集中できる映画館なんです。ぜひ、みなさんも味わって下さいね。
305名無シネマさん:03/11/05 01:01 ID:fTiorzu+
都内のこの規模の映画館で隣の人が気にならないで映画に集中できるのはここくらいでは?

たまに川崎、品川、有楽町、日比谷に行くと人の多さで見る前から気が滅入る〜

でもこの状態が続いたら撤退もありえるよーな・・・。
306名無シネマさん:03/11/05 01:12 ID:eD63VSu9
>>305
T-JOY大泉もかなり空いてると思います。
307名無シネマさん:03/11/05 02:35 ID:vMQ2hAIB
マトリックス初日の夜11時に
黒いスーツとサングラスで平和島に集合して


みんなで「恋は邪魔者」を観るオフだったら参加してみたい。
308名無シネマさん:03/11/05 03:12 ID:Dm8g0kw/
>>307
http://www.cinemasunshine.co.jp/heiwajima/time2.html

一応やってるから可能だねw
309名無シネマさん:03/11/05 08:01 ID:Q77w8rib
きょう(11/5)にスーパーレイトをやるのは、マトから流れたお客が入ることを見込んでいるのでしょうか?
310名無シネマさん:03/11/05 09:39 ID:BOb4yJaW
今日休みだし行こうかなあ
311名無シネマさん:03/11/06 00:24 ID:Rm8wsJQm
平和島ならマトリックスを実況しても迷惑になりそうにないなww
てかマトリックス見に行った人、客入りどうだった?
312名無シネマさん:03/11/06 01:59 ID:2vGp4Jf1
客入り、なぜか激しく気になる。

313名無シネマさん:03/11/06 05:14 ID:nX6gAVXg
マトレボ初回23:00行ってきました。

なんと満席でした。それ以降の回は知らんです。
いやー、いい席で見れてヨカッタヨカッタ。
314名無シネマさん:03/11/06 08:30 ID:/hHcs8ys
満席かよ!!
ついにやりましたか。

本当に、満席?
真ん中以外の列も埋まってた?
最前列にも人はいた?
ちなみに、リローテッド先々行公開は、8,9割の入りだった。
両サイドと、前の方に多少の空席あり。
がんばれ、平和島
315名無シネマさん:03/11/06 11:05 ID:x3CjXOkm
いまさら駐車場情報だが、行ってみようと思う皆さんに。

建物の上の階の立体駐車場は21時以降無料。

競艇場の駐車場隣接の立体は常時無料(競艇開催日のみ1,000円だが、例えばドンキで
2,000円以上の買い物することでキャッシュバック)。
普段の駐車場入口入らないで直進して、突き当たり357号線を左折。
少し進むと橋のたもとあたりに入口あるよ。

316名無シネマさん:03/11/06 12:35 ID:nX6gAVXg
>>314

チケット売り場に映画のタイトルとスケジュールが表示されている
モニターがあるよね?
まずあれの表示で23:00の回は赤い字で
「満席」の表示が出てた。

きちんと確認したわけじゃないけど、場内中央から見渡した限りでは
左右の席も最前列も人が座ってるように見えましたよ
317名無シネマさん:03/11/06 12:55 ID:kCxpWYyM
満席の平和島なんて平和島じゃないよ!
318名無シネマさん:03/11/06 14:52 ID:j0/nalwE
報告ありがとう>>313

全く他人事なのになぜかうれしいよ。
319名無シネマさん:03/11/06 15:19 ID:j9zOtJiW
嬉しいんだけど、何か平和島らしくなくて微妙な感じ・・・。
320名無シネマさん:03/11/06 15:29 ID:5pNoVMsc
>>1

え!

平和島の住民です(在32年)

平和島に映画館なんか、いつ出来た!?

いつも、川崎のチネチッタまで逝ってた・・・(^^;
321名無シネマさん:03/11/06 15:46 ID:A18aO2yy
きのう2:50の回は7〜8人でしたよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:53 ID:DxZN6N/u
>>320
http://www.cinemasunshine.co.jp/heiwajima/frame.html
たまには行ってやれよ!
去年の夏に出来たばかりだ
323名無シネマさん:03/11/06 16:22 ID:j0/nalwE
>>317
まあ年に一度か二度ぐらいいいじゃないか。

>>321
ふだんのレイトショーぐらいだね。
324名無シネマさん:03/11/06 18:31 ID:MHiqIZQl
マトリックス初日の0時のを見に行ったものです。
11:00 11:30の回は満席だったみたいですね。
0時のは前列の3列分くらいは開いてたかな。
なんかノリノリの外国人グループが居たのがなぜか印象に残った。
自分も午前1:50以降の回の方が空いてそうとは思ったものの、
やっぱ翌日のことを考えると・・・。

テレ朝系深夜番組「虎ノ門」の例のコーナーはどこの映画館で取材をするんでしょう?
平和島も来たことがあるし、放送局から近いから有力候補かも。
でもワーナーや東宝から許可が出ればやっぱ六本木ヒルズですかね。
325名無シネマさん:03/11/06 18:32 ID:IGNGiO7e
今日のレイトショーに行って来るよ!
初めて満席のシネマサンシャイン平和島が見られるかも(w
326325:03/11/06 22:40 ID:IGNGiO7e
20:00〜のマトリックスのレイトショーに行ってきますた。
多めに見積もっても客が半分しか入っていません。
話題作の公開2日目だというのに・・・
マジ潰れるか?
327名無シネマさん:03/11/06 23:41 ID:/FuDO4Nu
自分も20:00〜の回観て来ました。
キルビル、マトリックスと最近客が多いのに違和感が…
フレディジェイソン観た時は6人ぐらいしかいなくて落ち着いた。
潰れちゃ困るんで適度に客来るといいな。
328名無シネマさん:03/11/07 07:53 ID:DYRTIkNz
愛着があるなら、いっそ平和島シネマサンシャインで働いたら?
時給740円で。
ある程度可愛くないと使ってもらえないかもだけど。
329名無シネマさん:03/11/07 13:35 ID:OtiOcWHT
11月6日の20:40の回に行ってきました
入りは1割5分といったところで、前から3分の2ぐらいの僕の列は
僕と連れのおねーちゃんの2人のみ
混んだ映画館が嫌いな僕にとって、最高の映画館です
頑張れ(というか頑張りすぎるな)平和島!
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:50 ID:vYi/End3
レンタル半額のツタヤは混んでいるのか?
331名無シネマさん:03/11/08 01:32 ID:iMHXKc+0
あそこのツタヤもいつも社員とバイト募集してるよね。
やっぱアクセスが悪いからみな敬遠してるのかな。
深夜勤務だったらバイクかクルマ持ってないとつらそう・・・。

さてマトリックス見たし、
次のビックイベントは『ラストサムライ』の先々行ロードショー(11/22)ですな。
332名無シネマさん:03/11/08 09:57 ID:d12oaIjI
マトレボの金曜最終回、行きました。
客は40〜50人ぐらい。平和島にしては上出来。

当面は、バッドボーイズ・2BADの先行ロードショーに
かなり力入れてるみたいだけど、それはどうかなあ。
333名無シネマさん:03/11/09 02:41 ID:34d7x/PU
g@me初日21:00〜、30人程度入っていました。
意外におもしろかった
334名無シネマさん:03/11/09 21:30 ID:Ef3Joboz
今日は混んでましたか?
335名無シネマさん:03/11/10 19:32 ID:q/tzl7+E
ああ、早くマトレボ観たい。でも雨降ってると平和島に行けぬ。
さすがにレイトショー空いてきましたかね?
336名無シネマさん:03/11/11 10:55 ID:eqOUBOtg
>>335
マトレボは混んでたのは初日のみですよ
あとはいつもの平和島同様です
安心して行きましょう
337名無シネマさん:03/11/11 20:03 ID:pvGd77Z1
>336
情報ありがとうございます。

それにしても初日は大入りで万々歳だったけど
引き続き3つスクリーン使っての上映はちと無謀すぎでは。
上映中止になってる時間帯もたくさんありそうだ。
338名無シネマさん:03/11/12 00:30 ID:fo0NzvUC
マトレボ18時〜、15人程度入ってました。
本当に空いてるんですね。
339名無シネマ:03/11/12 00:38 ID:2xucBjxm
ここは、ほんとに穴場の映画館でつ。いつも自分は同じ席でみてまつ。
340名無シネマさん:03/11/17 21:54 ID:zrEzH4IO
行きたいけど観たい映画がない。キルビルもレボも観ちゃったし。
341名無シネマさん:03/11/17 22:51 ID:Vid99rOX
次はThe Lord of the Ringsまで行くことないな。
342名無シネマさん:03/11/18 00:42 ID:1Swj3Ubm
>>340
ここは残念だけど上映作品が少ないね
シネコンでは東武練馬のワーナーマイカルシネマズ板橋が
結構ミニシアター系とかもやっていていいね
チネチッタも作品はいいけどちょっと遠いかな
343名無シネマさん:03/11/18 01:47 ID:wRfqn2Xb
>>342
7スクリーンしか無いんだから仕方ないよ。
WMC板橋は12、チネチッタは12+1+1あるから比べるのは可愛そう。
344名無シネマさん:03/11/20 12:19 ID:MHF3PkAC
うん確かに。
ここはどちらかといえばメジャーな映画ばかりでしょ?

でもシーズンオフ(例えば2月とか)の時期に
ヨーロッパ系の佳作的な作品とかをやって欲しいな。
345名無シネマさん:03/11/28 22:33 ID:d1ow1bRp
明日大雨じゃなかったらラストサムライに行こうかな
346名無シネマさん:03/11/28 22:57 ID:Eqx1cPJl
アルバイトの板なのに実際働いてる人間側のコメントがほとんどない希ガス

ここで働きたいよー、情報プリーズ
347名無シネマさん:03/11/29 11:52 ID:ewqF/r4f
ラストサムライって先行でしょ?
それってレイトショーだから¥1200で見られるの?
それとも先行だから通常の¥1800なの?
348名無シネマさん:03/11/29 22:31 ID:6Un2D1L9
>>347
http://www.cinemasunshine.co.jp/heiwajima/time2.html
↑見るとレイトショー扱いじゃないみたいだが・・・
もう手遅れか。
349名無シネマさん:03/12/05 23:57 ID:soxEJ5F/
ひさびさage
ラストサムライの初日はどうかなー。わくわく。
350名無シネマさん:03/12/07 17:41 ID:gBrm3e3P
ニモの前売りを買いました。
平和島で見た方、混雑状況教えてください(特に土日)。
来週にでも行こうかと思っています。

よろしくお願いします。
351名無シネマさん:03/12/13 01:38 ID:jYqfmi+5
「こち虎」今週も平和島でしたね。
352名無シネマさん:03/12/13 05:31 ID:vS4ZY8Ba
>>350
貸し切り目当てだと出来るかどうかわからないけど
空いてるよ
353名無シネマさん:03/12/15 05:40 ID:gyGNZjgn
354名無シネマさん:03/12/16 20:31 ID:MRKmQbqm
水曜レイトでラストサムライ見たけどいい感じダターヨ
人が多すぎず少なすぎず。
355名無シネマさん:03/12/17 20:47 ID:9LdZ9OV7
京急乗ってたら関係者が空いてて困るとこぼしてたけどほんとなのね。
356名無シネマさん:03/12/27 14:53 ID:2ccW00GC
そろそろファインディングニモでも見に行こうかな
357名無シネマさん:04/01/04 17:20 ID:BVPVKImN
きょう、子供と「あたしんち」を見に行きました。
予想通り私たち(2人)と1家族(2人)だけでした
358名無シネマさん:04/01/04 23:17 ID:Jked26RA
今年の映画初めは平和島にするつもり。ミスティックリバーだ。
359名無シネマさん:04/01/05 21:26 ID:zaJfjFAc
地元民だけど、今日初めて行った。本当に客が少ない。
潰れない程度に、このまま空いていて欲しいと思いました。
360名無シネマさん:04/01/05 23:16 ID:r3V32x2a
八潮団地の住人が大量に押し寄せてきたら混むぞ。
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無シネマさん:04/01/16 23:22 ID:9hVcrDE8
今日やっとラストサムライ、レイトショーで観てきました。
30人位は入ってた感じ。
指輪の先行は満員になるかな?
363名無シネマさん:04/01/16 23:28 ID:rLIaBW6o
各回入れ替え?
364名無シネマさん:04/01/17 15:07 ID:y58g4vYf
平和島まではチャリで行ける位近いんだけど去年、友とクレしん観に行った時は
40%位でX-MEN2もそん位だった。踊る2の時は多少混んでたな。下の階のゲーセンも
人がいない
365名無シネマさん:04/01/25 13:11 ID:2eyrSmFo
>>363
YES

>>364
40%は、平和島では上々ですね
366名無シネマさん:04/01/26 20:57 ID:eGLD+3wC
指輪の先行観に行こうと思うんですけど、客入りはどうなんでしょう?
去年どうだったか、知っている方教えてください。
367名無シネマさん:04/01/26 21:12 ID:CFLymoZ5
>366↓この辺のレス参照

>>84-88 >>96-97
368名無シネマさん:04/01/27 08:20 ID:bFLRv2+4
このスレ指輪2の前からあるのか
369名無シネマさん:04/01/27 16:05 ID:2TKgl6Ij
平和島の観客動員数を考えればむべなるかな。
370名無シネマさん:04/01/27 18:43 ID:DGHZ0pwg
それでもdat落ちしないのが不思議だ
371366:04/01/27 21:15 ID:U+gt9xHr
>367
レスありがとう!余裕そうですね。
家から歩いて20分ぐらいかかるけど、頑張っていってみよう(w
ちなみに今まで一回も行ったことありません。
川崎チネに行っちゃうもんなあ・・・
372名無シネマさん:04/01/27 23:05 ID:c5kuAnFt
イノセンスとレジェンドオブメキシコが上映される3月まで行かない予定。
ゼブラーマンでも観てあげようかな。
373名無シネマさん:04/01/28 15:33 ID:AXORHcuv
今日の15:35からのシービスケットを見に来たが、
70くらいのジジババばかり15人位いるよ
若者はほんの数人だけ
客層がおもしろいねここは
374名無シネマさん:04/01/28 18:56 ID:HeoWSfd0
ラストサムライの最終日のレイトショーを見に行くつもり。
何人いるか楽しみ(w
375名無シネマさん:04/01/31 15:02 ID:WNx3XHTs
>>371
チネなら歩いて20分でいけるけど、
実際にいくのは平和島。
混んでる映画館で見るなんて、今となっては考えられない。
376名無シネマさん:04/01/31 18:31 ID:fU/2opow
明日は1000円ですか?
377名無シネマさん:04/01/31 18:54 ID:owsog9mn
横浜に住む友人と、「指輪吹替え」どこに行こうかと思案していたが、
ここがあるじゃないか!!
駅から少し歩くっつったって10分少々。
まず確実に座れるし、サンシャイン系だから綺麗で見やすいしね。
帰りは横浜まで戻れば、買い物も飲食もオゲ!
吹替えは殆どがシネコンだけだし、しかも都内には少ないからさ。
みなとみらいマイカルにしようかと思ってたんだけど、あそこも
果てしなく遠くてちょっと考えていたのさ。

2/7の先行、スゴイね。
吹替え込みで10回だよ。
さっすが平和島だよ。
378名無シネマさん:04/01/31 22:25 ID:L6XlMd7o
明日千円で観に行こうと思ってるんですけど、競艇やってると駐車場
入れます?電車で行った方がいいのかなぁ
379364:04/02/01 20:35 ID:RzDnxJyY
「王の帰還」の先行を平和島で観ることになったっぽい。昨日と今日で親と相談
したらそうなった。本当は川崎か有楽町(マリオン)で観る予定だったのだが何故かこうなった。
話は変わるが有楽町の先行は外の非常階段に並ばされるので要注意、素人にはおすすめできない
380名無シネマさん:04/02/01 23:28 ID:7jLaSOi7
私も行こうと思っています。余裕だと思っていたけど実は混む?
10回も上映するから大丈夫かなあ。昼間を狙っているんだけど。
381魅せられた名無しさん:04/02/06 00:27 ID:HYaw47wn
ロード〜の先行ってチケットは9時45分から売るよね?
それで、チケットをゲットした後は自由席だから並ばないといけないの?
それとも席は決まってるの?
382魅せられた名無しさん:04/02/06 00:34 ID:HYaw47wn
///.
383名無シネマさん:04/02/06 00:48 ID:gnitOVEx
>381
ホームページにかいてあるよ
ちなみに前売り使えます
384364:04/02/06 21:11 ID:m41F4Wq/
>>380
漏れもそうするつもり
385名無シネマさん:04/02/07 17:13 ID:mwAQhNex
ロード先行12:00の回見てきました!!まだはやい時間だからか全然余裕で座れました!!あと半分くらい入れるく感じでした!!
386名無シネマさん:04/02/07 20:02 ID:nbJak4M5
>>385
14:00の回も半分の入りでした。
いい感じで穴場を保っていてほしいところ(w
387386:04/02/07 20:02 ID:nbJak4M5
>>386
16:00の回だった・・・○| ̄|_
388魅せられた名無しさん:04/02/07 20:55 ID:TcTPcqiA
めちゃすいてたよね・・・12時の回・・・・・・。
389魅せられた名無しさん:04/02/07 22:46 ID:TcTPcqiA
b
390名無シネマさん:04/02/08 04:20 ID:ywKrvhw0
24時の回は6割ぐらいの入り。
机の上に出しといたパスポートあっさり忘れちゃったよ…
391魅せられた名無しさん:04/02/08 17:09 ID:uqo8OPv7
何でこの映画館こんなに人がいないの?
392名無シネマさん:04/02/08 19:04 ID:DN8srEzV
>386
だいじょうぶ14:00の回行ったけど実際そんなかんじだったから(w
センターブロックは埋まってたからまあ良かったんじゃないかな。

途中の尿意を警戒していたけど、異様に館内が暑くて
最後まで尿意は来ませんでした。ありがとう平和島シネサン。
393魅せられた名無しさん:04/02/08 22:52 ID:uqo8OPv7
人いなすぎだよ
394名無シネマさん:04/02/08 22:56 ID:s3M34P0+
無人でも上映するのだろうか?


395名無シネマさん:04/02/08 23:45 ID:0zd+uXQZ
土日は知らないけど錦糸町楽天地も人いねーよな
396魅せられた名無しさん:04/02/09 12:28 ID:zsWgpRNM
397魅せられた名無しさん:04/02/09 13:00 ID:zsWgpRNM
誰かここの映画館行ってあげて
398名無シネマさん:04/02/09 13:07 ID:ZbQT21hf
あの立地では、近所の車客だけでないの。
何時まで待ちこたえるか。
399魅せられた名無しさん:04/02/09 13:23 ID:zsWgpRNM
本当に行ってあげて
400魅せられた名無しさん:04/02/09 14:32 ID:zsWgpRNM
やばいよ
401名無シネマさん:04/02/09 15:24 ID:H2f89TMT
402名無シネマさん:04/02/09 19:03 ID:F4zh59EJ
近くに競艇場があるってことで、女性1人で夜は行きづらいかもなあ。
403名無シネマさん:04/02/09 23:08 ID:tMaMbH/8
>>402
昼はそうかもしれないけど、夜は競艇の客いないよ?
404名無シネマさん:04/02/10 00:53 ID:Sez6fvWU
ギャンブル場の近くはどうしても治安が悪くなりがちだから。
405魅せられた名無しさん:04/02/10 07:35 ID:QNNubZTa
そうなん?
406名無シネマさん:04/02/10 11:07 ID:t93YHWpu
>>1です。
 自分のあげたスレ忘れていたぐらいなのですが…みなさんありがとうございます。

 以前は、映画は日本劇場と立川のシネマシティと決めてその2で見ていましたが知人に勧められここで映画を見て以来、虜で秘密にしておきたかったんですが。。
 
 目の前の視界には、スクリーンだけ。この臨場感は新宿や銀座では味わえません。

 けして、音響設備やスクリーンが大きい訳ではないのですが、映画の世界に引き込まれてしまうほど映画だけに集中できる映画館なんです。ぜひ、みなさんも味わって下さいね。


>>1 本当に良い、映画館を教えてくれてありがとう。
407名無シネマさん:04/02/10 11:40 ID:E31absU/
>>406

>>304のコピペじゃん
408魅せられた名無しさん:04/02/10 18:40 ID:QNNubZTa
f
409名無シネマさん:04/02/11 16:49 ID:jmr4h8x8
>>402
車で行き帰りするなら、夜女性一人でも大丈夫かも
でもエレベーターはパチンコやゲーセンに来るDQNと
一緒になるのでちょっと恐いかな
自分は男だがDQNと同じエレベーターに乗るのが嫌で
いつも階段を使ってる
410名無シネマさん:04/02/11 17:16 ID:JACmLDSK
俺は、バレットモンクを夜の1915の回を見に行った。
俺を含め、2人。
鼾かいて寝てる親父だった。
俺は、ビール片手に、タバコ吸いながら、大声出して騒いで観れた。


平和島、最高!駐車場無料だし。
411名無シネマさん:04/02/11 22:44 ID:jmr4h8x8
>>410
煙草は止めれ
つーか、映写室から丸見えだよ
412名無シネマさん:04/02/11 23:11 ID:QoU/8YYj
映写室から客を覗くのか、映画館の香具師は
413名無シネマさん:04/02/12 02:30 ID:3eLhN0Up
ロード〜の先行でも満席にならなかったのか・・・。
さすが平和島だな。

着信アリの最終回を平日観に行こうと思うのだが、
ひとりで行って、ひとりしかいないなんて事になると怖いから行けない。
414名無シネマさん:04/02/12 06:11 ID:OLdAS3lQ
>413
それはホラー映画最大の贅沢なのでは?w
415名無シネマさん:04/02/12 13:27 ID:3q+Cg8bd
今日のニューオーリーンズトライアルに行こうと思うが、
やっぱり一人かな?
416魅せられた名無しさん:04/02/12 23:43 ID:VOW4Vysi
・・・。
417名無シネマさん:04/02/13 02:13 ID:RshUjMDi
一人も怖いが知らない人と隣同士で二人きりも最高怖い
418364:04/02/13 18:33 ID:oYTxOX/o
>>385
漏れもそれを観たが、20%以上50%未満といったところかな?
テストが終ったらゼブラーマンでも観に行くかな・・・
419魅せられた名無しさん:04/02/14 00:00 ID:W0zGzTUd
420魅せられた名無しさん:04/02/14 10:35 ID:W0zGzTUd
みろーー
421名無シネマさん:04/02/14 11:30 ID:8j9moOV+
>>396
> j

>>408
> f

>>419
> k

JFKかよ。
422魅せられた名無しさん:04/02/14 13:10 ID:W0zGzTUd
ぷw何かあまりに人が居ない映画館なんで、みんなに見てもらいたいと思って
あげてますww>421
423魅せられた名無しさん:04/02/14 13:11 ID:W0zGzTUd
a
424名無シネマさん:04/02/14 18:19 ID:AM8labzo
 このような掲示板を立てて下さり、誠に感謝しております。
 立地条件のためか、新作の話題の映画でも5割以上入るのは珍しく…時には、一人も入らず上映中止にする回すら珍しくない映画館です。しかしながら、この掲示板を見た反響なのか客足が少しずつ増えておりとても感謝しております。
425名無シネマさん:04/02/14 18:27 ID:xCAOTkXM
掲示板じゃなくてスレな。
426名無シネマさん:04/02/14 21:32 ID:M7tY2wMw
もしや、我々は、まんまと平和島の策略に乗せられているのでは?
427名無シネマさん:04/02/14 22:58 ID:wSwEQRsu
潰れて欲しくはないが、本音を言えば客数あんま増えて欲しくない。
と憎まれ口を叩いてみる。
428魅せられた名無しさん:04/02/14 23:10 ID:W0zGzTUd
でも、人少なすぎだよ、みんな行こう!!!!!!!
429名無シネマさん:04/02/14 23:14 ID:UZrL1Ykc
で、今日の「指輪」の入りはどうなのさ。
関東外れの過疎なおれんとこの映画館でも流石に今日はほぼ満席だったが。
来週友人といくつもりなのよ、平和島。久々に楽しみ。
430魅せられた名無しさん:04/02/15 14:34 ID:OXs6Kdqy
初日どうだったのお?うちは先行行ってすいてたけどw
431名無シネマさん:04/02/15 15:31 ID:pWN95HYb
俺なんか、週1回は必ず行ってるぞ
前のスタンプカードも一杯になったし
メンバーズカードになってからも何度も
ただで見てる
432魅せられた名無しさん:04/02/15 17:48 ID:OXs6Kdqy
都内なのに人がいないんだよねー!
433名無シネマさん:04/02/15 18:25 ID:qL544w6B
指輪のニュースで↓こんなんあったけど、三時間半立ち見するくらいなら遠出した方が
良いんじゃないか。

東京・丸の内ピカデリー1では早朝7時30分スタートの初回から約200人の立ち見で
あふれた。地方に点在する定員制のシネコンでも、午前の段階で最終回までのチケット
がすべて売り切れるなど好調で、関係者は興奮気味。初日の興収は前々作の220%、
前作の150%。女性客や家族連れが目立つという。
434名無シネマさん:04/02/15 18:27 ID:DgwnkcsF
>>433
映画見た後、食事やショッピングをするとなると
都心の方が良いんだろうな。
「女性客や家族連れが目立つ」ってのはそのせいなんじゃないか?
435名無シネマさん:04/02/15 18:37 ID:2G8wbcej
売りは空いてること位だからね。椅子とか設備はいいけど特に売りにはならないし。

はっきりいって周りに遊ぶとこ無いし美味しい飯屋も無いし駅から遠いし・・・
でも潰れて欲しくないので適度に客入って欲しい。
地元にとってはいい映画館なんで。
436名無シネマさん:04/02/15 19:41 ID:2Kcg+M63
ゼブラーマン見た奴はいねが〜!
437魅せられた名無しさん:04/02/15 19:42 ID:OXs6Kdqy
そうだね。周り何もないねwうちは人が多い映画館が好きなので、もう行かないかもw
でも!みんな行ってあげてw
438魅せられた名無しさん:04/02/15 20:46 ID:OXs6Kdqy
oro-
439名無シネマさん:04/02/15 20:57 ID:jXMC3Eil
俺は、哀川翔が大嫌いなのだ!だから、シマウマ男など観ないのだ。
440魅せられた名無しさん:04/02/15 21:12 ID:OXs6Kdqy
うちはロード〜が大好きなのです!!!!!

見るべしなのです!!!!
441名無シネマさん:04/02/16 07:27 ID:fbFSHFd8
この映画館的には
ロードキングよりゼブラーマンが激しく似合うと思う
442名無シネマさん:04/02/16 07:53 ID:vatdFRFY
大田区って9スクリーンしかないんだね
そのうち7つがここ
443名無シネマさん:04/02/16 08:29 ID:YXG4R+SC
>>442 キネカ大森は大田区だと思っていましたけど、品川区にあるんですね。
残りの2スクリーンが入ってる蒲田のイトーヨーカ堂もなくなる予定らしいです。
444魅せられた名無しさん:04/02/16 21:56 ID:ODBZI6Kw
あげますw
445魅せられた名無しさん:04/02/17 18:27 ID:eN+XH9Um
agew
446魅せられた名無しさん:04/02/17 22:39 ID:eN+XH9Um
w
447魅せられた名無しさん:04/02/18 15:06 ID:9Ufv30oE
だれか書き込め!!!!!!!!!!!!
448名無シネマさん:04/02/18 21:31 ID:aTdbnNSZ
平和島の映画館はすごい。
449魅せられた名無しさん:04/02/19 17:14 ID:R1AX/GMj
w
450名無シネマさん:04/02/19 18:05 ID:ILyfjsCR
最近、従業員の感じが悪くなってきて残念。
仲の良いことは美しきことだが客前でペチャクチャやんなよ。
451魅せられた名無しさん:04/02/19 18:10 ID:R1AX/GMj
そうなんだあ〜。
452名無シネマさん:04/02/19 23:18 ID:aOrLnU65
今日の「指輪」の吹替、見てきました。
13時の回だったんですが、ロビーに人が全然いなくて・・・・・・。
いくら平日でももうちょっといると思うんだが。
友人は「映画『館』嫌い」なんで、引っ張り出すのが一苦労。
嫌いな理由は「人ごみが嫌」だから。
それはさておき。
事前にしつこいぐらい「人が少ないから、大丈夫だよ」と喧伝しておいたんですが。
その友人をして、「こんなに空いているとは思わなかった」と言わしめました。
ええええ、今迄で最高の環境でございました。
人がいないから、音響が通る通る。
えーと、観客数はおよそ15人でした。
シネマ2だったんで、スクリーンもわりと大きかったし。
満足満足。
453名無シネマさん:04/02/20 20:02 ID:zYJMzNwC
明日行こうと思ってるけど、土日はどうなの?
LOTRはどこも込んでるから、すいてるところで見たい。

でも車ないから平和島から歩きかな・・・。
454名無シネマさん:04/02/20 21:37 ID:LtnTeqDf
先週の日曜でも満員にはならなかったようですよ。>指輪
(土曜は行ってないので知りませんが)
455名無シネマさん:04/02/20 22:31 ID:9HBCGAPi
456名無シネマさん:04/02/20 22:38 ID:WxhIiPD9
>>453
無料バスがありますよ
http://www.ll-heiwajima.com/bf/acc.html
457名無シネマさん:04/02/20 22:38 ID:WxhIiPD9
かぶった ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
458453:04/02/20 23:15 ID:Lf5bL8g3
>>454-456

サンクス!
無料バスがあったんでつか。
路線バスもあるようで。
459名無シネマさん:04/02/21 16:05 ID:nxASTVCO
今日は激混み
460453:04/02/21 20:07 ID:YtO5y0kW
今日行ってきた。
LOTR字幕14時開始を見てきたけど、空いてたよ。
客席が1/3ぐらいしか埋まってなかったと思う。
全席指定の意味無いし。

しかし本当に穴場だね。
この人気作品が公開二週目の休日だというのに人イネ。
というかつぶれそうな予感・・・。
461名無シネマさん:04/02/22 11:13 ID:aBy5/XZz
今日も空いてるんだろうな
462魅せられた名無しさん:04/02/22 15:43 ID:E7vgXrFo
何か人気ない映画館だねw
463魅せられた名無しさん:04/02/22 17:45 ID:E7vgXrFo
.
464名無シネマさん:04/02/22 19:15 ID:E7QATpRF
池上線沿線だけどタクシーでいってこよっかなー
どっちかってと夜行性なので夜いきたいのだが、
駅から歩くのなんかこえーよ。

指輪物語見るか。
465名無シネマさん:04/02/22 21:54 ID:3NiupvDX
ヤクザ極道映画特集やってくれたらいいのに
シネコンの1劇場使って
466名無シネマさん:04/02/22 23:48 ID:nzrvjAN4
>>465
ここの駐車場よくそれっぽいロールス止まってるしいいんじゃない
467名無シネマさん:04/02/23 14:16 ID:EA1/2yp5
その筋の人がゴロゴロいてごらんなさいよ。
更に客がいなくなるぞ。
468名無シネマさん:04/02/23 14:30 ID:GO3tqv4E
既にいるから、人が少ないんじゃ・・・
469名無シネマさん:04/02/23 22:55 ID:RyeE47Tp
昨日初めて行きますた。
14時からの王の帰還観て来たけど、
やっぱり50lくらいしか埋まってなかった。
でもちょっと音響悪い気がしない?
後ろからの音があんまり良くないような…。
470167:04/02/24 12:42 ID:Rja1sXN8
;;;;;;;
471名無シネマさん:04/02/24 18:19 ID:u1Mr+pEj
明日レディースデーだけど、
そんなことも関係なく空いてんですかね?
472名無シネマさん:04/02/24 18:20 ID:Rja1sXN8
関係ない。本当に関係ない。先行でさえいなかった。
473471:04/02/24 18:24 ID:u1Mr+pEj
そうなんですか・・・
ホントに空いてる映画館なんだ、と再実感。
レスどうもです!
474名無シネマさん:04/02/25 19:27 ID:zbWfagv0
みんな行ったほうがいい!
475名無シネマさん:04/02/28 12:30 ID:/eiQg3yi
.
476名無シネマさん:04/02/29 12:29 ID:vWLRBGUT
.
477:04/02/29 14:43 ID:vWLRBGUT
478:04/02/29 16:56 ID:vWLRBGUT
b
479名無シネマさん:04/03/04 00:33 ID:a71jQVi0
王の帰還を観てきた。
結構ロビーが騒がしかったし、席もまあまあまあまあ埋まってた。
平和島で30人以上見かけたのは始めてだ。
480名無シネマさん:04/03/06 18:52 ID:3DvUg6Vq
デスペラード2とイノセンスの入りはどうですかい?
481名無シネマさん:04/03/06 19:55 ID:qbDLigAY
>>465
平和島競艇帰りのオヤジがヤクザ映画に・・・
これ以上ガラが悪くなったらどうすんだよ!
482名無シネマさん:04/03/06 20:27 ID:d0cbwRIh
>>481
需要はあると思うんだけど
483名無シネマさん:04/03/06 21:05 ID:9g5MZLUQ
8マイルを平和島で見た。7人しかいなかった。
484名無シネマさん:04/03/06 22:38 ID:d0cbwRIh
混雑しても困る訳だが
つぶれない程度来てくれ
485名無シネマさん:04/03/07 17:47 ID:2TF9WDPt
ゼブラーマン観れなかった・・・
486名無シネマさん:04/03/08 02:41 ID:jQgjNhnt
おっ!ここイノセンスやってるじゃん。SRD-EXとかDTSにも対応してるし。
渋谷行こうと思ったけどここ行ってみようかなぁ。

と思ったら、JR大森駅から相当ありますね。。。歩ける?
487名無シネマさん:04/03/08 10:05 ID:gelL1z4j
>>486
歩けなくは無いけど、初めてだと遠く感じるかも
http://www.ll-heiwajima.com/bf/acc.html
を利用した方がよさげ
488486:04/03/08 19:14 ID:fVv91D8c
さっき行ってきたら、かなり空いてた。10人いなかったなぁ。
でも、無料送迎バスもあるし音もへぼく無いしで、(・∀・)イイ映画館でつね。

帰りがけに井筒監督&勝俣&ロケ班に遭遇。エレベータが一緒ですた。
勝俣が一緒って事は、春映画特集かなんか用かな?
489名無シネマさん:04/03/09 01:44 ID:wFqmzw0Y
>>488
井筒監督はまだ自腹で観るとか言ってるの?

自腹で観て批判しようが、出演料をもらっているなら
他の評論家と変わらないと思うんだけど。
490名無シネマさん:04/03/09 13:05 ID:d38lrojP
491名無シネマさん:04/03/10 21:07 ID:p+8xAcEJ
イノセンス、レイトショー開始まであと3分
レディースデイにもかかわらず、男15人、女3人(すべてカップルの片割れ)
ぐはぁ
492名無シネマさん:04/03/11 20:10 ID:I6sSPRSN
平和島にしては入ってるほうだと思うよ。
レイトショーだと女だけであの辺に来るのは何かと不安だろうし。
つか「イノセンス」だし。
493名無シネマさん:04/03/12 02:32 ID:n6VztZFk
今日初めて行った。
観客が少ないせいか、指定席じゃないんだね。
音響はかなりの大音量でしたが、ちょっと音が汚かった。
席も前の席との間隔が他のシネコンよりも狭い。
まあ狭いほうが場内の一体感みたいなものが感じられていい場合もあるけどね。
個人的にはチネチッタやWMCみなとみらいの方が好きかも。
494名無シネマさん:04/03/12 23:53 ID:R8Pyi0o9
違うんだな、本スレを紹介しておく。

関東の映画館事情
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1057765697/
495名無シネマさん:04/03/21 17:50 ID:1I7j5Pff
近くの住民じゃない限りわざわざ行くような場所ではないだろ。
いくら空いてても。
496名無シネマさん:04/03/21 18:18 ID:Z1pg2Uc4
おれなんか週に3回は行ってるぞ
近所じゃないが、環七が空いてれば車で十五分だし、
駐車場も無料。とても便利だと思うが
497名無シネマさん:04/03/22 21:24 ID:3yRNleD7
人気作の公開初日など、都内近郊どこも激混みだよーってときに
ここの真価が問われるのです。
指輪のときはお世話になりました。

次はトロイか。。。ハリポタかな。
498名無シネマさん:04/03/22 22:46 ID:VFXMuc2k
すぐになくなった初回盤が2週間しても普通に置いてある穴場のCD屋が久しぶりに逝ったら潰れてた。
ここもやっぱやばいんじゃない・・・
499名無シネマさん:04/03/23 12:24 ID:KLsIZp3O
いままで先行オールナイトで満席だったのはHEROとターミネーター3くらいかな
あとは余裕
500名無シネマさん:04/03/24 21:13 ID:oPNU9DXs
祝! 平和島でパッション。
501名無シネマさん:04/03/24 21:53 ID:2hICqpPd
>500
マジっすか???
単館って聞いてましたが。ぱっしょん。
・・・お、おそるべし、平和島。
502名無シネマさん:04/04/02 09:34 ID:b7c/iwFF
保守AGE
503名無シネマさん:04/04/12 18:37 ID:nV/eAp6D
保守
504名無シネマさん:04/04/14 20:33 ID:icjvU1WB
映画館に関する本スレはここだ↓
最近イタスレが多いが、そんなバカどもには屈しないぞぉ〜だ
みんな!覚えておくこと!!

関東の映画館事情
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1057765697/
505名無シネマさん:04/04/22 23:37 ID:5GzldxNC
506名無シネマさん:04/04/25 20:34 ID:M1MGM1wT
土曜に友達と「CASSHERN」観てきた。初回で三十人ぐらいしかいなかった
507名無シネマさん:04/04/27 23:06 ID:XKGzX43c
去年のGWに観に行った方いらっしゃいますか。混雑状況は如何でしたか?
508名無シネマさん:04/04/29 00:01 ID:ilGWLCEH
>>507
シカゴとX-MEN2はガラガラだった。
一昨日行ったキルビルは20人ぐらいいたよ。
509名無シネマさん:04/04/29 11:40 ID:ZN4nxaPM
>>506
三十人もいりゃ多いほうだ
510名無シネマさん:04/05/01 01:53 ID:nByYnaKI
今日、王の帰還を見てきたけど20人くらいはいたんじゃないかな。
レイトショーの方が人数は多いのかな?
511名無シネマさん:04/05/01 03:49 ID:gDG6XHzd
スクール・オブ・ロック 20人いなかったよ・・・おもしろいのに
パッションも客来ないんだろうな
512名無シネマさん:04/05/01 14:37 ID:RUGcHRFQ
ちょっと待ちな。
今日が映画の日なので昨日少ないのは当たり前だよ。
1日待てば1000円で観られるのだから。
513名無シネマさん:04/05/01 23:13 ID:nByYnaKI
で、今日の結果はどうだったのかな?
スクール・オブ・ロック。今日の王様のブランチで紹介してて
面白そうだったから、20人に満たないなら見に行こうと思うんだけど。
514名無シネマさん:04/05/02 00:35 ID:jEnzrPON
オーシャン・オブ・ファイヤー観て来たけど10人いなかった。
今日はロビーにやたら人がいたけど、パッションかキャシャーン目当てかな?
515名無シネマさん:04/05/02 11:03 ID:ir4CDvUj
昨日はキャシャーンとホーンテッドマンションの混雑でした。
パッションはほとんど入ってないと思われ。
516名無シネマさん:04/05/15 00:10 ID:N9qdHYp1
キルビルやや混みだったよ。
517名無シネマさん:04/05/15 00:24 ID:HMMnfWxI
キルビルって来週で終わりか。結構しょぼいな。
518名無シネマさん:04/05/15 00:26 ID:9jJ7OMNZ
519名無シネマさん:04/05/25 14:08 ID:i3nLoCDr
一人で行って見るかな
520名無シネマさん:04/05/25 18:32 ID:MlUX7M/N
この映画館では
視界に人がいる状態を
混雑と言います
521名無シネマさん:04/05/27 02:22 ID:FXCvnTgr
ここで映画観ると他では観れません
他で観るのが苦痛になる
ちょっと前『サラマンダー』って映画は一人で観たな
522506:04/05/29 19:11 ID:dl7c8kvu
>>521
一人?流石平和島

523522:04/05/29 21:46 ID:WB28G/zG
そう、一人
逆に落ち着かないモノだよ
今日はこれから『デイアフター』の先行へ
さすがにゆったり観るのは無理かな…?
それとサガり杉なんで一応アゲとく
524522→521間違い:04/05/29 21:58 ID:WB28G/zG
さて平和島にいてきまふ
525名無シネマさん:04/06/01 14:36 ID:81N0365C
ここって、一人のお客が多いの?
526名無シネマさん:04/06/01 19:04 ID:uAWvwLaT
あんな辺鄙なところまでわざわざ行くのは、物好きもいいとこだからね。
それとまわりに競艇場以外の遊び場が無いってのもあるかな。


527名無シネマさん:04/06/15 13:35 ID:urBnKhad
ゾンビ映画見てくるつもりなんだけど
もしかしたら、一人で見ることになる可能性がある
528名無シネマさん:04/06/15 20:19 ID:hzyG9pCg
ここって一回の料金で朝から晩まで全部見れる?
529名無シネマさん:04/06/15 21:16 ID:jQXF1Fgo
>>527
先週レイトで行った時は3人だったよ
530名無シネマさん:04/06/18 00:17 ID:2S5JhS70
平和島最高っす!!!
願いは一つだけ
ツブレナイで!!!
531名無シネマさん:04/07/04 02:00 ID:8C+2k+u/
スパイダーマン2の先行レイトショーの客入りは
どうだったのかな?
532名無シネマさん:04/07/05 21:59 ID:SHE8mP3q
漏れもここで週に一回は映画を見てるんだが、
最近客が増えたような気がするな
昨日『海猿』見たんだが、7割くらい席が埋まってた。
533名無シネマさん:04/07/06 18:32 ID:INHmKAx2
7割埋まるって凄いね。
俺何回か行ってるけど半分埋まってたことないよ。

7割くらいの入りがキープできれば潰れないで済むのかなぁ・・・無理だろうけど
534名無シネマさん:04/07/08 05:43 ID:6SCA2ve+
大体なんであんなところにあの施設建てたんだ
競艇の帰りとかぐらいしか近寄らないぞ漏れは
535名無シネマさん:04/07/09 16:00 ID:vXtGPd1D
明後日に友とハリポタ
536名無シネマさん:04/07/10 09:10 ID:Q9yNtcTT
今度映画館嫌いの友人とハリポに行くのですが、
春に王の帰還見に行った時のスカスカぶりに感激し、
今度もソコがいいと言われました。
王の帰還を見たのは、平日とは言え、公開2週目ぐらいだったんですが。
537名無シネマさん:04/07/10 11:47 ID:TS+Iyd7h
平和島とはいえ映画の日とかはさすがに混むので注意されたし。
混むと言っても他の映画館に比べりゃショボンレベルだけど。
538名無シネマさん:04/07/10 16:27 ID:3/LB1SdS
スパイダーマン2の入り具合はどうでしたか?
539名無シネマさん:04/07/10 16:43 ID:T3m+TZ9z
蜘蛛の巣張ってたよ
540名無シネマさん:04/07/10 23:01 ID:8SkKcbd7
デイアフタートゥモローは、10〜20%以下って感じだった
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:59 ID:NzWnTL5h
>>538-539
ワロタ
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:04 ID:RngNDrwW
生まれて初めて映画館でオナニーしますタ
543名無シネマさん:04/07/12 14:41 ID:iapYlkyd
あれは>>542だったのかw
544名無シネマさん:04/07/12 22:22 ID:v8cHekFI
>>542
ピーウィ・ハーマンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
545名無シネマさん:04/07/13 11:16 ID:4Wi6XY3L
おお〜、華氏911やるのか。
546535:04/07/13 17:04 ID:ISaEUOq/
やばかった。この前の日曜にポッター観たが、あれは平和島の映画館じゃないね
ってぐらい混んでた。  ちなみにポッター観たところ凄いイカ臭かった
547名無シネマさん:04/07/14 21:48 ID:3hV4SQ2+
明日ハリポ行くんだけど、平日だから平気かな。
548名無シネマさん:04/07/18 23:38 ID:EtTPkOSO
スパイダーマン半分近く客が入っててびっくりしたよ。
549名無シネマさん:04/07/19 04:54 ID:uXVEBE1a
STEAM BOY。最終にいた、ヤンキー?とにかく頭の悪そうなクソガキ男女が遅れて来て、
席に着くなり激しく飲み物をこぼしたり、CM中とはいえ椅子を開かないまま座ったり、
何度も席を立つのは勝手だけど、暗がりの中で頻繁にメールしたり携帯鳴ったり。
自分らは近くじゃなかったから被害は無かったものの、周りがスゲェ気の毒だった。
550名無シネマさん:04/07/19 06:28 ID:z8hrAOps
映画は面白かったのか?
551名無シネマさん:04/07/19 06:58 ID:uXVEBE1a
>550
ああごめん。AKIRAほど世界観にハマれずいまいちでした。
552名無シネマさん:04/07/19 13:29 ID:L4a/gv/z
最近の平和島には魅力を感じられない。
客が入ってる平和島なんて具だくさんのうどんだ。
俺はシンプルな素うどんが好きだゴルァヽ(`Д´)ノ
553名無シネマさん:04/07/31 07:47 ID:RVJ6IMqI
1日行くか迷うなぁ。
554535:04/07/31 19:26 ID:TfbOap5w
>>549
そーゆー彼奴等って「氏ねっ!」って思う
555名無シネマさん:04/08/01 22:12 ID:o+7iWTsH
今日のマッハは満員でした。
どこに座れるか暫く探してしまったなんて、。
556名無シネマさん:04/08/02 12:10 ID:AI9aSIF/
満員になるなんて平和島じゃないやい!ヽ(`Д´)ノ
557名無シネマさん:04/08/07 11:40 ID:IG1mIxA+
今日はすいてます?
558名無シネマさん:04/08/07 13:37 ID:+ut2/wcU
>>550
平和島ではそういうことしてるほうが「常識」だろ
マナーに注意してるほうが非常識

生活破綻なギャンブラーに浮浪者が歩き回っているのが平和島
559名無シネマさん:04/08/07 15:17 ID:i9oV1kIO
一日に逝ったら八割埋まってた。隣に座ったのが、酔っぱらいのじいさんで上映中ずっと寝てたよ
560名無シネマさん:04/08/07 17:30 ID:xxAUXwSy
最近こちらに越してきたばかりです。
いい映画館ないかなーと思って検索してたら平和島発見。
今日、行ってきます。
561535:04/08/08 15:04 ID:1eHLJF3u
水曜に友と「クモ男2」を観に行く。少なすぎ・・・
あれが平和島の正体か
562560:04/08/08 21:04 ID:uFCzeok1
土曜日のレイトに行ってきました。
人、少ないですね。おかげでのんびり見れましたが。
でも、建物の中にいる客層が・・・。場所柄仕方ないかなぁ。
563名無シネマさん:04/08/08 23:27 ID:RBUypBgf
目の前には競艇場。館内にはパチンコ屋、ゲーセン、ドンキとくれば、
あの客層は仕方ないと思われ
564名無シネマさん:04/08/11 16:43 ID:UHHuZPp1
今日のレディースデイは比較的家族連れが多かったぞ。
565名無シネマさん:04/08/11 19:42 ID:9PgQR3p8
仁義なき闘い特集はいつですか?
566名無シネマさん:04/08/14 12:30 ID:jVQHlIYe
シュレック観てきたけど、10人ほどだった。
来月から金曜のスーパーレイトなくなっちゃうのね。
567名無シネマさん:04/08/14 13:58 ID:v6KKUCwk
二桁もいるのか。それは萎える。
568名無シネマさん:04/08/14 16:59 ID:HWnvmldB
お盆休み中でも、客いないの?
569名無シネマさん:04/08/20 22:17 ID:vtq9LD+n
あれは>>542だったのかw
570名無シネマさん:04/08/21 16:41 ID:49dlpahd
来週東京行くからここ逝ってみようかな
571名無シネマさん:04/08/23 00:09 ID:DGvBjche
華氏911最終回で観てきました。
日曜のレイトで天気も悪いし、オリンピックでマラソンもあるから
ガラガラかと思ったら4割近く入ってましたよ。
もしかして最近はお客多くなったのかな?
572名無シネマさん:04/08/23 17:33 ID:gM+PV5Hs
8月いっぱいで、金曜のスーパーレイトも無くなるから
客入り悪と思うよ
573名無シネマさん:04/08/27 16:21 ID:Ve0QV7yS
明日のヴァン・ヘルシングの先行上映は混むのかなぁ?
574名無シネマさん:04/08/28 11:54 ID:vphlsxCj
混んだらやだなあ
ただでさえ客の質低いのに…変なのに当たらない事を祈る。
王の帰還の時は一番最初、ガキどもが拍手しただけで済んで良い方だったからなあ。
575名無シネマさん:04/08/29 13:38 ID:j50GTqZm
>>573
ラストに行ったら7〜8割ぐらい埋まってたよ
576名無シネマさん:04/09/05 21:58 ID:NiSX+apK
初めてビッグファンにバイオハザードの先行いったら、8割ぐらい人居た
終わってドンキー辺りをブラブラしていたら、幼いチンピラみたいのが結構いたね。
577名無シネマさん:04/09/06 15:12 ID:ZUm/sDtL
平日の昼過ぎでも、席埋まるようになったかな?
578名無シネマさん:04/09/06 18:24 ID:pMZRm0tC
映画館ってDQNが多いからもう行かない。
行く度に頭にくる事ばかり。ストレス貯めに行ってるみたいだ。
ビデオで我慢することにした。
579名無シネマさん:04/09/06 20:33 ID:5Xen2slJ
平和島は特にDQN多いし、それが気になるなら行かない方が良いんじゃないの。
私は隣の川崎の方がよっぽど恐ろしいが。チネチッタには街自体怖くて行けないよ…
580名無シネマさん:04/09/06 20:34 ID:9kDCmhxL
>>64そうだね
581名無シネマさん:04/09/07 19:35 ID:xyC33PBM
来週あたり、バイオ2見に行こうと思うんだが。
仕事の休みが平日だけなんだわ。
やっぱ、一人ぼっちでゾンビ堪能する羽目になるのかねぇ。
レディースデーに行けば、お姉ちゃんの一人くらいいるかな?
582名無シネマさん:04/09/09 22:37 ID:k8jlJjNV
映画館のことじゃないんだけど、映画を見終わって腹減ったなー
と思っても、イマイチ入りたいような店がないんだよなー 不味いし
583名無シネマさん:04/09/10 18:16:58 ID:NOFxxlwL
普通に考えるとシェ・イマモトに行く。価格は高めだが美味しさを求めるならどうぞ
584名無シネマさん:04/09/11 03:09:17 ID:L7jmgQmW
>>582
ジョナサンか、あるいは1階のフードショップ
しかし競艇新聞とにらめっこしている親父が邪魔だな
585名無シネマさん:04/09/20 04:21:06 ID:HhlIi74h
昨日の午後9時20分からのバイオII、客は1割ぐらいの入り
良かった、俺一人じゃなくて…
586名無シネマさん:04/09/22 16:20:40 ID:D6UOGsNk
たとえば客が10人入ってたとしても、そのうちの3人は映画館のアルバイト。
ここのバイトさんは、全部ただで見ること出来るし。
587名無シネマさん:04/09/22 17:34:04 ID:ao7x+DYf
それは何処でも同じでしょう
588名無シネマさん:04/10/01 11:43:47 ID:oSlOLxXG
最近どうなんでしょう?まだすいてるのかな。
589名無シネマさん:04/10/03 18:23:56 ID:wvewxn+/
1日にヘルボーイ観た時は7割近く入ってたよ。
後最近観に行ったのでは
アイ、ロボット 2割弱
バイオハザード半分ぐらい
ヴァン・ヘルシング6割ぐらい
最近一桁で観たのはシュレック2かな。

590名無シネマさん:04/10/04 22:34:04 ID:JILddqwS
平和島とキネカ大森があるので映画に関しては嬉しい地域ではある<大森海岸
蒲田とか悲惨だもんね
映画祭とかは平和島でやればよいのにね
591名無シネマさん:04/10/04 22:41:58 ID:0qDxskVA
キネカなんかもう20年も行ってねぇや。
592名無シネマさん:04/10/04 23:02:31 ID:BAV9AqDV
最近は客の入りが良くなってきたので足が遠ざかってきた。
593名無シネマさん:04/10/13 18:54:42 ID:1GqXMzgj
スーパーレイト辞めたんだ…人居なかったからなぁ
594名無シネマさん:04/10/18 21:29:56 ID:WGXUyr46
半径5m以内に人がいるなんて平和島じゃない!
どうしたんだ平和島。
もういかない。
595名無シネマさん:04/10/22 01:30:12 ID:LpyA3Elu
>>594
今年初めて行ったんだけど
ほんと、客が増えてるよ。
いつ頃から増え始めたんだ!?
596名無シネマさん:04/10/22 07:27:19 ID:DqZmy9gu
近くにマンションがまた建ったからね
597名無シネマさん:04/10/22 14:39:44 ID:qGPaMKZd
今年の春ぐらいから増え始めたような感じ。
俺が今までバイク飛ばしてわざわざ行ってたのは、客が少なかったから。
客が増えた今となってはもう行かん。
598名無シネマさん:04/11/09 00:41:48 ID:KyOVasqN
読んでる分じゃ、俺がいつも行ってるシネコンの方が
すいてるな。
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃー。
599名無シネマさん:04/11/22 00:29:31 ID:YLckmxqC
とりあえず、ハウルの入りはどうよ?
600名無シネマさん:04/11/22 11:44:56 ID:Nw8mc/sf
599
まあまあ入ってるよ。ただ売り切れにはなってなかった。
601名無シネマさん:04/12/05 16:00:31 ID:9gX8+Ggk
ハウル結構多い
感染・予言の時は平日のせいもあるが四人だった
602名無シネマさん:04/12/05 17:07:40 ID:O9P6LQun
海芸板最強の ヨンさま スレです。
既にパート111です。
みなさんよろしく〜。
海芸板に敵なし!!!

【Bae Yong Joon】裴勇俊 Part111
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1102131706/l50
603名無シネマさん:04/12/20 19:59:46 ID:dwOPBhCh
土曜日にAVPレイトで観た時7割の入り。
スカイキャプテン観るの忘れたわ。
604名無シネマさん:05/01/05 01:43:13 ID:mzqF1ubD
12/31の先行でカンフーハッスル観たよ。
十数人くらいだった。

大晦日に映画見る奴がいないだけ?
でも、どこのシネコンもすごい勢いで先行上映やってたけどなぁ。
605のりや:05/01/15 19:26:02 ID:B7Hgwieh
去年の話で悪いけど12月19日にターミナルを見に行った
日曜日の上映で一回目だったけど7・8割は入っていた。
606名無シネマさん:05/02/10 22:25:54 ID:w/HBKl+l
映画は面白かったのか?
607のりや
レイ を見てきた良かった・・・・・ 現役でレコードを買って聞いていたので(年がばれるか)
曲を聴いていて背中がぞくぞくしてきた、またジェイミー・フォックスの似ていること。
帰りにはCDを買って帰った。
ターミナルは今ひとつだった最期が出来すぎ。