【 2002.9 OPEN 】 千葉中央駅にデビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミラマーレ


片田舎千葉に、でっかくOPENします、シネコンが!!
キムタクが愛する千葉だからこそ、シネマ三昧。期待しろ!田舎者ども!!!


 ===== イマイクトマダコウジチュウデス =====
2名無シネマさん:02/06/03 22:35 ID:sLzhuiZ/
2げと、ずさぁぁぁぁ!
3no ◆PqWqWG7. :02/06/03 22:35 ID:9Psu5YNs
2!シネ!コンのやろー
4名無しシネマさん:02/06/03 22:35 ID:I0CmzMUB
        ヤタ!朕が2げっとだ!!お前ら朕にひれ伏・・・・・・・あれ?
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .;":.;":.;":       /珍\
                  .;":.;": プシャァァァァ      (´∀` )  ;":.;":.
       o())o__てO二 ̄ ̄~)                      ||--==≡≡≡==--||
       / /||(二ニ) (__).                      ||          ||
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル             ||          ||
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´           ||          ||
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      ||          ||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>3  なぜ朕のバイクが前を?
>>4  もしかして首がとれてる?
>>5  接着剤持ってない?
>>6  朕はこのまま死ぬのですか?
>>7  一足先に逝ってるよ
>>8  生まれ変わっても一緒だよな?
>>9  周りが暗くなってきた
>>10  誰かが呼んでるみたいだ
>>11-1000 みんな今までありがとう。さようなら
5:02/06/03 22:36 ID:I0CmzMUB
>>2-3
お前らが憎い! 折れの青春は終わった!
6名無シネマさん:02/06/04 01:20 ID:CaUTR2Gm
あーそうなんだー
幕張メッセの海浜幕張駅前にも映画館作ってるでしょ?
7名無シネマさん:02/06/04 16:34 ID:rJ+mWcwx
>>1
洋画には日本語字幕の他に千葉語の字幕もつくという噂のシネコンはそこですか?
8ミラマーレ:02/06/04 23:08 ID:dsHgMCpV
なにいってんだか。
千葉が日本の標準語だっぺ。
9名無シネマさん:02/06/04 23:28 ID:GlKIfodU
>>8
そんなことねーべ
10名無シネマさん:02/06/07 08:31 ID:eSiMJ/VU
千葉はシネコン都市として生まれ変わります・・・・・・かも(^^;
11名無シネマさん:02/06/07 08:50 ID:HVi930N2
千葉 シネマックス、京成ローザ
本八幡 ヴァージンシネマ
市川妙典 ワーナーマイカル
舞浜 AMCイクスピアリ
新木場 109シネマズ
海浜幕張 ヘラルドのシネコン
錦糸町 錦糸町シネマ8楽天地

嬉しいけど正直バカだね。
12名無シネマさん :02/06/07 15:23 ID:E8t0AVO/
多分もう消える名前だろうが、
京成スタリオンってなんちゅう名前だったんだ・・・
ロッキーから取ったのだろうが。
「種馬」って映画館は世界中にただ一つだったはず
13名無シネマさん:02/06/07 17:02 ID:u87TdKAd
そごうが出来た時も、皆そう思っていたという罠。
14名無シネマさん:02/06/07 17:51 ID:Q2Swdr+L
>舞浜 AMCイクスピアリ
>新木場 109シネマズ
>海浜幕張 ヘラルドのシネコン

スゲー全部京葉線だ
南船橋ららぽーとのダメ映画館はもう終わりだな
ららぽーと自体が終わってるっぽいけど・・・
15名無し募集中。。。:02/06/08 19:09 ID:whMWlNA9
>>14
それでもららぽーとが一番込んでいる気がする
109は東西線木場駅で京葉線ではない

昔,稲毛海岸マリンピアにあったビデオシアター知ってる
あれでも3スクリーン?でガキ映画をやってた
16名無シネマさん:02/06/08 22:08 ID:YE8mHg7m
シネコンって最初の数年は地元の人が
どういうシステムなのかわかんなくて入りづらくて
動員が伸びずらいって聞いたことあるから、
これからじゃあないかな。

とはいえ多すぎる、イクスピアリは映画館しょぼいし。
17名無シネマさん:02/06/08 22:13 ID:HbdeFNnI
>15
>稲毛海岸マリンピア

そこで昔落ちて来た「パトレイバー2」をやってなかったか。
子連れの母親がジャリ映画だとばかり思ったのか
間違って入ってカオス状態になっていたのを覚えている。
18名無シネマさん:02/06/10 23:24 ID:k32n+vxR
千葉語の吹替版の制作で、いま洋画配給各社はてんやわんや。
めぼしい声優が全員千葉なまりにハマってしまって、アニメ業界が騒ぎになっている。
19ふぎー:02/06/10 23:57 ID:rO3v+VDj
済まん。千葉県民だが,はしごをするので東京の映画館へへ通っているんだ。
千葉は『ヤマト炊ける』以来いっていない。
20名無し:02/06/11 00:22 ID:lHQnSqJc
錦糸町は千葉じゃなかっぺ。
21名無シネマさん:02/06/12 22:02 ID:2nZNEnD6
ローカルの扱いになった方が楽なのに半端な場所のロードショウ=錦糸町

千葉の扱いの方が幸せ。
22名無シネマさん:02/06/13 00:25 ID:4w8M247s
>>20
おまえ、なまってるよ。
千葉は標準語だろ?
誤り:錦糸町は千葉じゃなかっぺ。
正解:錦糸町は千葉じゃねっぺ。
23なかなかメジャーに成りきれないサンガリアのCMがスキっ:02/06/13 13:10 ID:1nOSrU9h
錦糸町は、都市再開発で生まれ変わったな!
ま、馬券しか買わない俺には関係ないがw
2411:02/06/16 17:43 ID:3c4bwUOx
>>20
千葉じゃないけど総武線沿いで一番煽り受けてそうだから書いた。
確か錦糸町―本八幡間って10分くらいでしょ?
25名無シネマさん:02/06/18 23:44 ID:ZAAlPAru
片田舎千葉万歳!マンセー!!
26名無シネマさん:02/06/18 23:47 ID:sDu53ic0
ザウスをまんまシネコンとして残す方法を考えたい
と言ってみる試み
27名無シネマさん:02/06/20 19:29 ID:k8++ZnA4
幕張はどんな感じですか?
28名無シネマさん:02/06/21 23:25 ID:clUATtoq
>>26
ザウスは三井物産のシンボリックな建築物となる予定でした。
施工図で若干携わった事がなつかしい。
29名無シネマさん:02/06/24 21:18 ID:rmYPXLTu
うごきがとまりまいた
30名無シネマさん:02/06/26 22:51 ID:ASsskrFS
>>27
ポップコーンもらたよ
31名無シネマさん:02/06/26 23:36 ID:S1UHeSwG
xx
32名無シネマさん:02/06/29 22:51 ID:9ROxq8PU
建物はだいぶ完成したね!
夜は、あやしいお姉さんのお誘いが・・・(あせ
33名無シネマさん:02/06/30 01:28 ID:Fp+ijgnn
単館系の映画が好きなので、普通のシネコンならいらない。
そういう意味では、千葉劇場は良心的という気がする。
34名無シネマさん:02/06/30 03:03 ID:a7RaV+yb
思い切って木更津にもシネコンできないかなぁ〜。
35名無シネマさん:02/06/30 22:32 ID:sO56oxf0
>>33
マルホランド・ドライブで上映ミスがあった。
でも、タダ券をくれたから許す(w

>>34
木更津の映画館ってボロいところが多いから
新しいの欲しい!!けど、客数が少ないから無理っぽいネ。。。
そごう側の商店街なんてゴーストタウン化しちゃってるし、
V6効果か何かで復興出来なかったのか・・・
36名無シネマさん:02/07/03 20:21 ID:UAuQqPOC
木更津以南には映画館が一館もない罠。
首都の隣がこんな状況じゃ日本もまだまだ。
37名無シネマさん:02/07/07 15:17 ID:VkN8NG7h
>>36
市民センター、文化ホールで
ビデオ化ギリギリ前に上映するという荒業を知ってるかい?
38名無シネマさん:02/07/09 02:42 ID:ACj5apbH
>>37
木更津より南に住むものですが、まさにそれ(w
とてもじゃないが観に行く気にもならない。
まともな映画館が(゚д゚)ホスィ
39名無シネマさん:02/07/10 23:11 ID:tPfWmR/V
いまさら、あれを上映するんかーーい!
山荘・・・(涙
40名無シネマさん:02/07/12 21:15 ID:SpHDP1nu
幕張のシネマっていつ頃できるの?
41名無シネマさん:02/07/12 21:30 ID:CNEGtA2b
>>37
そんなしょっぱいことしてるんだ。
鴨川とか館山にシネコンつくれんのかなあ。

>>40
もうやってる。
42名無シネマさん:02/07/13 02:48 ID:EPkvQIje
>>41
館山、鴨川に作って欲しいけど、
実際のところ作っても客が埋まらないんじゃない?
43名無シネマさん:02/07/13 22:22 ID:Hq8J0G6g
>>42
だから、潰れたんだよね。
昔は映画館があったんだよね。
閉店直前は『カリオストロの城』を無料上映して・・・なつかすぃッス。

それにしても木更津の映画館はボロボロすぎ・・・2階は床抜け危険のため立ち入り禁止だと(汗
44名無シネマさん:02/07/14 00:59 ID:E5bF3x+l
2階は床抜け危険のため立ち入り禁止っっ?!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
45名無シネマさん:02/07/14 01:15 ID:rvmBbPG/
だれか成東の長崎屋んとこにある映画館のレビキボンヌ
なんかすげー小さそうな予感
試写会と懸賞のチケットでしかいかないので毎回東京で見てしまう罠
46名無シネマさん:02/07/14 03:06 ID:efbA33Kv
長柄のシネコンもぽしゃっちまったからなあ。
シネコン作るとしても君津、木更津あたりが限界か?
4746:02/07/14 03:11 ID:efbA33Kv
そういえば富津のジャスコはシネコン
併設する予定だったって昔聞いたけど。
48名無シネマさん:02/07/15 02:47 ID:d08OEMQ4
>>47
そうだったの?思い切って作って欲しかったよ(´・ω・`)
49名無シネマさん:02/07/19 23:09 ID:cgMvZYUt
あれだけ駐車スペースあるんだから
映画館の1つや2つ・・・ねぇ
50名無シネマさん:02/07/19 23:15 ID:h1FyW24a
柏につくってくれ
もしくは松戸
51名無シネマさん:02/07/20 01:48 ID:YzNi9rRS
栄町の映画館、やばくねーか?
52名無シネマさん:02/07/21 02:31 ID:8GuUc+EB
どんな風に?
53名無シネマさん:02/07/25 05:34 ID:VhqayCpd
茂原に映画館あるよね?
54名無シネマさん:02/07/25 05:36 ID:KglKoZI4
55名無シネマさん:02/07/26 05:55 ID:WLojZ0tF
>>54
これなに?
56名無シネマさん:02/07/26 23:17 ID:gzvVTR5g
栄町の映画館って東映直営館だよね。
風俗街で漫画まつりやってたなぁ。
57名無シネマさん:02/07/27 17:06 ID:7dJtLSRN
音響とかどうなるんだろう?

SRD SDDS DTS THX
58名無シネマさん:02/07/29 23:19 ID:JJJ1hdap
>>57
どこについて?
59名無シネマさん:02/07/30 01:31 ID:Ef3ZJU6K
正式オープン日は決まったの?
60名無シネマさん:02/07/30 02:04 ID:wnTZw3xW
海浜幕張のシネコンに行ってきた
通路がめちゃ暗、
全席指定ってめんどくさ〜
でもあれってバレなきゃ映画見放題じゃないか?
61名無シネマさん:02/07/30 02:25 ID:BMdMWWEq
>>59
9月7日じゃないの? 詳しくはウェブ・ミラマーレを見てください
(検索ですぐ見つかるから)

>>60
シネコンの作りなんて みんなそうですよ
ただ試した人は誰もいませんね
(万引きとかと同じ扱いなんでしたっけ?)
62名無シネマさん:02/07/30 02:43 ID:I6qhraD+
ユーカリが丘にワーナーマイカルがある
63名無シネマさん:02/07/30 03:23 ID:BMdMWWEq
成田にヒューマックスがある
茂原のアスモにも何かある
ここから千葉に流れる人はいるのかな?

ところで 志津に映画館あるらしいけど
ユーカリの隣でやっていけるのかね?
64名無シネマさん:02/07/31 02:40 ID:Ya8/mP46
>>63
舞浜の隣の新浦安ポケットシネマ
やっていけるのかね?
65名無シネマさん:02/08/02 19:42 ID:miYSa/KA
DLP入れるんだ すごいね
66名無シネマさん:02/08/02 20:06 ID:zuTfOfR0
どこな馬鹿よ、こんなクソスレ立てたの。
千葉なんか糞田舎の愚民ドモは16ミリで見てなさいってこった。
音声はウルトラステレオで。今話題の映画は「エスケープフロムL.A」だろ?
67名無シネマさん:02/08/03 10:09 ID:dtS0n2YS
今千葉でブレイクしてるのは「ソルジャー」です。
68名無シネマさん:02/08/03 23:14 ID:tHRURwH3
こないだチバシティでJM見てきた。
69名無シネマさん:02/08/05 11:37 ID:0a4shNSu
これが完成したら また千葉が混むかも

海浜幕張はそんなに変化が無いとしても
東金 成東 茂原の人は千葉に戻ってくるかもしれない
(成田は微妙)
 
70名無シネマさん:02/08/05 11:41 ID:0a4shNSu
>>11
成田のヒューマックスもいれてください

柏 松戸のシネマサンシャインはどうでしょうか?
71名無シネマさん:02/08/05 11:49 ID:0a4shNSu
>>11
って何の疑いも無く見逃してた

千葉県はWMCが2つある
市川妙典(営団東西)と(京成)ユーカリが丘
72名無シネマさん:02/08/05 20:20 ID:zJi2G6Nv
千葉のシネコン

千葉・・・シネマックス、京成ローザ
成田・・・ヒューマックスシネマ
ユーカリが丘・・・ワーナーマイカル
本八幡・・・ヴァージンシネマ
市川妙典・・・ワーナーマイカル
舞浜・・・AMCイクスピアリ
新木場・・・109シネマズ
海浜幕張・・・シネプレックス幕張
錦糸町・・・錦糸町シネマ8楽天地

ttp://www.office-k.com/cinema/map.html
73名無シネマさん:02/08/06 10:29 ID:vDSBLgMc
>>41の「しょっぱい」ってどういう意味ですか?
74名無シネマさん:02/08/07 18:09 ID:shqv+dx9
>>72
茂原も一応シネコン(マルチコンプリックスシアター)でしょ
シネマックス千葉がありなら
75名無シネマさん:02/08/08 17:50 ID:FYJX9ZSg
ageてみる。。。
76名無シネマさん:02/08/08 18:04 ID:RuFXnkHu
>>73
塩辛い
77名無シネマさん:02/08/08 18:13 ID:kRZgvCoR
>>72
錦糸町は千葉じゃないやい
7877:02/08/08 18:14 ID:kRZgvCoR
>>72
新木場もだ
7972:02/08/08 18:50 ID:JWEM684H
>>77
だから沿線だから入れといたって言っとるだろが、
外すよりは入れといた方がいいでしょ。
でも冷静に考えると楽天地は多分シネコンじゃないねえ。

>>74
どうも、100くらいになったら修正の投稿しときます。
80名無シネマさん:02/08/08 19:17 ID:dF3nfkDT
京成ローザ
京成ウエスト
京成サンセット
千葉京成
京成スタリオン
81名無シネマさん:02/08/08 21:05 ID:FTpnvVYk
ららぽーとはいわゆるシネコンじゃないけど10スクリーンあるね。
最早映画見るためにあそこに行こうとも思わないが
82小笠原@TNG ◆fiS1/iKk :02/08/09 21:02 ID:5PtD5LnV
野田のイオン(旧ジャスコ)は、どんなもんでしょうか?
観覧車の後でジュラシックパークを観たことが
あるんだが、いまいち思い出せんーー

ふ頭の資材置き場でトランク内に腐乱死体が・・・(あせ
83>>72:02/08/09 21:49 ID:wlYGhiD/
ららぽーとのシネマ10を入れてください。
ドライブインシアターを入れたら、12だ。
(ドライブインはなくなったっけ?)
84名無シネマさん:02/08/11 17:16 ID:8327NYYr
ららぽーとは
映画街と呼んでもいいが
シネコンでは無い
85名無シネマさん:02/08/11 19:05 ID:DjpI5QmX
シネコンの定義
・複数のスクリーン
・チケット売場が一箇所
・93年以降にオープン
86名無シネマさん:02/08/11 23:35 ID:eKPSx1a9
複数のスクリーンでは
マルチコンプリックスシアター

ショッピングセンターと一緒になった
マルチコンプリックスがシネコン
8785:02/08/12 03:49 ID:LCdwDDm6
>>86
はいはい。
「日本のシネコンの定義」に訂正するよ。
88名無シネマさん:02/08/12 04:15 ID:R7cY6fzq
ばかだな。シネコンの利点はたったひとつ。


     深 夜 割 引 (21:00以降) 1 2 0 0 円

これだけだ。
89名無シネマさん:02/08/12 16:19 ID:B8rFf2Rd
京成ウェストって
レイトショー(毎日)はやってないよね
会員サービスもやってないし

ローザ10が出来たらはじめるのかな?
90名無シネマさん:02/08/12 22:43 ID:QgstHImy
幕張の9番スクリーン(HDCS対応)で
トータルフィアーズを観た人に質問

予告で爆発とかしてますよね
それも含めて音響とか どんな感じですか?

(SWを観た人でもいいです
91名無シネマさん:02/08/14 21:20 ID:eStlLr0n
早くオープンしないかなー
シネマックスは
キャラメルポップコーンの臭いが充満しててイヤ。
92名無シネマさん:02/08/20 17:36 ID:Cx241e03
シネマックス全席指定になった・・・
そういうのあまり好きじゃないのでもういかない。

早くオープンしちくりー!!
93名無シネマさん:02/08/21 01:06 ID:vpZ4IVs5
とりあえずオープン待ちでage
94名無シネマさん:02/08/21 01:34 ID:a3GoO18m
「映画を見に行く=電車で千葉に出る」だった80年代が
懐かしいなあ。
あの頃はダイエーもジャスコもセントラルプラザも駅ビルも
健在だったし。
95名無シネマさん:02/08/21 06:13 ID:UAL2S4vy
何でこけら落としの上映映画がアニメばかりなんだよ!
96名無シネマさん:02/08/21 23:34 ID:Op75p7UJ
>>95
詳細きぼん


97名無シネマさん:02/08/22 00:06 ID:tSuiFj8a
猫の恩返しはポスターにあるから当然だとして
せっかくDLPいれるなら
SWep2をやって欲しいな〜
98名無シネマさん:02/08/22 02:55 ID:SI4LuQTm

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
99名無シネマさん:02/08/23 00:27 ID:FosUREwX
シネプレックス幕張のチケット売り場のモニターが
客のほうから見えない角度になってた。
前は画面を指して「このへん」って言って買えたのになぁ
100名無シネマさん:02/08/23 00:44 ID:R8vnA5kS
言えば見せてもらえるよ

席選びたいんですけど とか
101名無シネマさん:02/08/26 02:31 ID:wDJQK0ut
age
102訂正:02/08/28 01:38 ID:2y0Kxxuk
http://www.keiseikog.co.jp/mio/index.htm

いよいよオープン!!

103名無シネマさん:02/08/28 02:02 ID:oEM9P2SL
京成ローザ
104名無シネマさん:02/08/30 02:19 ID:yHnd1vZk
age
105名無シネマさん:02/08/31 22:14 ID:OKgMSUPP
9月8日オープン!!


一週間きりますた!!
106105:02/08/31 22:15 ID:OKgMSUPP
9月6日だった・・・・・・



107名無シネマさん:02/08/31 22:21 ID:6RCD7m7B
通常営業は7日からかな。

6日は…
108名無シネマさん:02/09/02 01:10 ID:OuxlRast
なんか500円でキッズ向け映画見放題だっけ?
109名無シネマさん:02/09/02 01:11 ID:OuxlRast
ていうかさ、千葉駅周辺の映画館の、
「携帯電話・・ポケットベルはおきりください・・」ってやつ
聴いててわらっちゃわない?どこの映画館いっても同じ人のアナウンスだからさぁ〜
ローザ、たのむよ・・・あのアナウンスだけは勘弁・・・
110名無シネマさん:02/09/02 01:14 ID:RZexDqKM
http://www.web-miramare.net/cinema.html
新・京成ローザ

上映スケジュール載ってない・・・・ウエストのはあるのに・・・・
なんの映画上映するんだよ!!
111名無シネマさん:02/09/02 01:34 ID:OowYdxR4
シネマックス、指定になったなのに
なぜ並ばなあかんのか、明らかに建物の設計ミス。
112名無シネマさん:02/09/02 02:21 ID:R3xkBULh
>>108
ディズニーのばっかり7作品だっけ?
ある意味、京成らしい。

一作500円でソフト・ドリンク付だったかな
113名無シネマさん:02/09/02 08:36 ID:Fe1aYZUD
>>112
マジですか?
夏休みも終わったってのに何考えてんだか・・・・

114名無シネマさん:02/09/02 08:56 ID:I1Apydem
>>112
ディズニーというかブエナ・ビスタでしょ。
パルハバとかコレリもあったやうな。
115 :02/09/02 13:00 ID:++VK9fcG
【 2002.9 OPEN 】 千葉中央駅にデビュー(映画・総合)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1023111203/l50
ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所(遊園地)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/998585924/l50
びゅんびゅん京成@2ch[第17部](鉄道・路線車両)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1029596407/l50
116名無シネマさん:02/09/02 13:04 ID:++VK9fcG
>>112
昨日 京成千葉駅で広告見たよ
作品がディズニーっぽいなとは思いました
(やっぱりオリエンタルランドつながり?)

ちなみにDLPテスト上映作品はモンスターズインクでしたね
117小笠原@TNG ◆fiS1/iKk :02/09/02 18:46 ID:yA7pyy26
いよいよ、ドドドっ
118名無シネマさん:02/09/03 13:57 ID:Mw4oHXqM
とりあえず特別上映の作品
http://www.yummy.fm/features/0209/event.html

本家ページ早く更新しる!
http://www.keiseikog.co.jp/cinema/
119名無シネマさん:02/09/03 14:14 ID:cJNG3E36
今日コンビニで買った千葉ウォーカーによると

6日オープン日特別上映会は
モンスターズインク アトランティス
ラマになった王様 102
コレリ大尉のマンドリン タイタンズを忘れない
パールハーバー スノードック
120名無シネマさん:02/09/03 14:23 ID:cJNG3E36
chiba Walkerplus.com - 映画 - 上映データ - 千葉京成ローザ10
http://www.walkerplus.com/chiba/latestmovie/6MAGU001.html

イースト
1  93席 SRD-EX(以下EX) DTS
2  89席 SRD DTS
3  74席 SRD DTS
4 242席 EX DTS "DLP"
5 311席 EX DTS SDDS
6 241席 EX DTS

ウエスト
1 196席 EX DTS
2 118席 EX DTS
3 182席 EX DTS
4 132席 EX DTS
121名無シネマさん:02/09/03 14:30 ID:cJNG3E36
7日からの上映作品(劇場は不明)
ル・ブレ スパイキッズ2(字幕・吹替) スクービードゥ
インソムニア トータルフィアーズ ウインドトーカーズ
猫の恩返し リターナー スターウォーズEP2

イーストでは夜9時以降の回1200
レディースディは毎週金曜日
122名無シネマさん:02/09/03 16:00 ID:cJNG3E36
>>120
ウエストの2と4は本当にEXなのかと疑問に思う
別にSRDでも問題無いだろうけどね
123名無シネマさん:02/09/03 16:39 ID:8xReN1fi
ここって全席指定?
124名無シネマさん:02/09/03 16:42 ID:cJNG3E36
>>123
定員入替制ではあったと思う 確か
125名無シネマさん:02/09/03 17:33 ID:8xReN1fi
じゃあ並ばないといい席取れないのか。
幕張行った方が良いや。
126名無シネマさん:02/09/04 00:52 ID:NILgbLa9
127名無シネマさん:02/09/04 15:57 ID:+6y8gg0s
ボロの京成ホテルが小綺麗なミラマーレに変身。
感慨深い。
128名無シネマさん:02/09/04 18:26 ID:Hrbwo7Yd
定員入替制はまだいいよ、全席指定になるよりは・・・・



氏ねマックスめ!!
129名無シネマさん:02/09/05 14:28 ID:yv27cTk1
いよいよ明日オープン!!


130名無シネマさん:02/09/05 17:38 ID:Q3l00xx5

9月7日よりスターウォーズエピソード1は
イースト4番でのDLP上映になります


みたいな貼紙が京成ウェストにあったよ
131名無シネマさん:02/09/05 17:42 ID:Q3l00xx5
123=125と128で考えが逆なのが面白い

ちなみにシネコン
(マルチプレックスシアター&ショピングセンター)は
買い物客が増えるために全席指定にする
(上映時間以外はあまり映画館に客がいないように)
ことが多いみたいです
132名無シネマさん:02/09/05 19:11 ID:0pyT9FdS
−明日はオープン記念で一律500円 + ソフトドリンクサービスらすいぃ
133名無シネマさん:02/09/05 19:49 ID:Q3l00xx5
>>132
せめて20〜30件前の内容くらうは読みましょうよ
134名無シネマさん:02/09/05 19:51 ID:Q3l00xx5
http://www.keiseikog.co.jp/cinema/nxt_tbl.htm
公式発表 (’o’)キター!
135名無シネマさん:02/09/06 13:53 ID:ZTqnU7fx
今日オープンなんだけど、行った人いる?
感想きぼんぬ。
136名無シネマさん:02/09/06 14:46 ID:t+vxy8OU
駐車場ってあるの?
137名無シネマさん:02/09/06 22:54 ID:dEPYcof1
私みたいにホテールに宿泊して合間でレイトショーみなさい
138名無シネマさん:02/09/07 01:01 ID:gNZrNLyV
>>137
千葉県民は一泊\1800だし。
139名無シネマさん:02/09/07 07:02 ID:/rW+VPwM
歩いて10分ぐらいで自宅だからわざわざ泊まらないよ(笑)
駅の手前には980円でオールナイトのカラオケルームだってあるし
140名無シネマさん:02/09/07 20:44 ID:8WL8Su1F
ここは日本で最高の施設らしいね
141名無シネマさん:02/09/07 21:51 ID:6wCTo7A8
>140
なにしろ、千葉って立地条件が世界一!
142名無シネマさん:02/09/08 00:15 ID:FG+RVOEV
スクリーン、音響、全体的雰囲気についての
感想は?
143名無シネマさん:02/09/08 19:53 ID:phtXX60k
誰かDLPのスターウォーズを観た奴(香具師)はいないのか?
舞浜でもいいから どんな感じだった?
144名無シネマさん:02/09/09 15:06 ID:SjnmemUf
今日行ってきました。
単なる冷かしなので映画は見てませんが、かつての駅ビルを知っているので
あまりの変化に呆然。
二階以降のエスカレーターなんか変。ここあがっていいの?と一瞬思った。
水槽?みたいなのもいっぱいあるし・・・・はいからーって感じだな。

映画は今度暇な時にみます。
145 :02/09/09 16:18 ID:yKupkjIY
田舎モノにはお似合いだ。職場のおばちゃんは
「なんもなかった」と笑っていたが。まあ丸ビルとくらべちゃいかんな。
映画館はどうなんでしょうね。ウエストみたいにスクリーンに縦線が何本も入って
画はおそろしいほど暗くて、音響もショボショボな状態でないことを祈ります。
146名無シネマさん:02/09/10 03:39 ID:O5AFypQG
幕張かどこかの工作員ウザイ
147名無シネマさん:02/09/10 21:14 ID:4jpqR7Ip
今度ミレマーレで式を挙げることになりました。
うらやましいかい?<145君
148145じゃない人:02/09/10 22:02 ID:bA7JYOA/
>>147
「ミレマーレ」じゃなくて「ミラマーレ」だろ。
自分の式場の名前くらい覚えれ(w
149名無シネマさん:02/09/10 22:15 ID:8hjIUNPB
>>148
はぁミロマーレだろ(w








(w
150名無シネマさん:02/09/10 22:41 ID:47ma5Fa0
>>150
つまんない
151名無シネマさん:02/09/11 12:27 ID:vvY8hE3i
http://www.keiseikog.co.jp/cinema/nxt_tbl.htm
上映スケジュール
どれがイーストで、どれがウエストなんだ?
152名無シネマさん:02/09/11 12:56 ID:KsVhPAfK
今週は"NEW"が付いてるのと、エピソード2のDLPがイーストですね。
確かに東西の区別くらいはつけて欲しいですね。

153名無シネマさん:02/09/12 21:23 ID:RqsrkdSs
■ スターウォーズ エピソード2 クローンの攻撃
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
2:22 (ウエスト4にて) 11:00/13:50/16:40(終映19:10)
(イースト4にてDLP方式で) 10:00/12:50/15:40/18:30
<連日レイトショー(DLP方式で)21:20より1回上映(終映23:50)> 21:00 (未定)
154名無シネマさん:02/09/12 21:24 ID:RqsrkdSs
■ トータル・フィアーズ
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
2:06 11:40/16:50 19:00 (未定)
155名無シネマさん:02/09/12 21:24 ID:RqsrkdSs
■ 猫の恩返し  同時上映 ギブリーズ エピソード2
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
1:40 10:00/12:15/14:30/16:45/19:00 20:55 (未定)
156名無シネマさん:02/09/12 21:24 ID:RqsrkdSs
■ ウインドトーカーズ
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
2:14 9:00/14:10/19:20 21:40 (未定)
157名無シネマさん:02/09/12 21:33 ID:RqsrkdSs
■ リターナー
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
1:56 9:30/11:55/14:20/16:45/19:10
<8日より連日レイトショー21:15より1回上映(終映11:20)> 21:15 (未定)
158名無シネマさん:02/09/12 21:34 ID:RqsrkdSs
■ [ New ] ル・ブレ
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
1:55 12:00/14:15/16:30/18:45
<連日レイトショー21:00より1回上映(終映22:55)> 20:40 (未定)
■ [ New ] スクービー・ドゥー
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
1:35 日本語吹き替え版 10:00/11:55(終映13:30)
字幕スーパー版 13:50/15:45/17:40/19:35
<連日レイトショー21:30より1回上映(終映23:05)(字幕版のみ)> 21:10 (未定)
■ [ New ] スパイキッズ2
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
1:45 日本語吹き替え版 10:20/12:35/14:50/★16:55/★19:00(★は8日(日)より上映)
字幕スーパー版 10:30/12:35/14:40/16:45/18:50(終映20:35)
<連日レイトショー21:00より1回上映(終映22:45)(字幕版のみ)> 20:45 (未定)
■ [ New ] インソムニア
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
2:05 9:30/11:55/14:20/16:45/19:10
<連日レイトショー21:35より1回上映(終映22:40)> 21:15 (未定)
■ [ 先行レイトショー ] アバウト・ア・ボーイ
上映時間 上映開始時刻 終映時刻 期間
1:50 7日(土)のみ 17:00/19:10/21:20 23:10 (未定)
159名無シネマさん:02/09/13 02:15 ID:iD42oxWA
客の入りはどんなものなんでしょうね?
160名無シネマさん:02/09/13 02:23 ID:AQzimzB3
9月6日(オープン日)は子供連れの家族が一杯いました
161名無シネマさん:02/09/13 03:14 ID:xPKM5Ny5
長々工事やってて、実家帰る度に「いつまでやってんだ?」と思ってたが、
遂に完成したか〜。ま、お客さんが沢山入るといいやね。
162名無シネマさん:02/09/13 05:39 ID:q61IrhWt
工事終わって 一体 何人くらい千葉に戻ってくるかな?

予想される映画館利用者の地域
津田沼 茂原 東金 成東 津田沼 
幕張 本八幡 妙典 ユーカリ 成田も若干いるかもしれない

さすがに柏 松戸からは来ない(工事中はそちらに行っていた)
はいないだろうな
163名無シネマさん:02/09/13 05:43 ID:q61IrhWt
追加 五井・市原

木更津 銚子 旭 佐原あたりから
新しいくていい映画館が出来たから観に行くか
と遠征する人は どれくらいいるだろうか?
164名無シネマさん:02/09/13 11:48 ID:Xm+PBU3o
>>153-158
コピペするだけ無駄だと思われ…
165名無シネマさん:02/09/13 12:44 ID:FtQco5kv
>>153-158
コピペはサンクス!!なのだが、知りたかったのは
どの映画がイーストで、どの映画がウエストかはっきり書かんかい京成!!
という事なのだが・・・・(もう実際行って見て来たし・・・)
16619cm + 直径47mm:02/09/13 19:57 ID:dyly3sMv
1,2,3は小さいんだー
やっぱり4で観たいよなー

SWなんか早く終わればいいのに・・・
サインやらないかなー
167名無シネマさん:02/09/13 23:32 ID:Elg53NvH
一番大きいのは5ですが何か?
168名無シネマさん:02/09/14 00:19 ID:niV9cEHY
>>164-165
今日(土曜日)から どっちかわからなくなりました・・・

>>166はSWをDLPで見たい連中を敵にまわしました
169名無シネマさん:02/09/14 18:52 ID:oxb6H6Os
SWがつまらん!と思うとるヤツは50%はいると思うぞぃ
170名無シネマさん:02/09/14 23:45 ID:u8CBlh5k
まぁ、いまさら東西2館上映は外してるよね…>SW

171名無シネマさん:02/09/15 15:24 ID:Dkr6B5CN
SWをDLPで上映すると、画面ぶれたり、音が飛んだりする@世界中の映画館
なんで、DLPで上映してないと思われ。
172名無シネマさん:02/09/15 17:53 ID:9EdQWA6d
>>170
はっきりいって西のは いらない
173 :02/09/15 18:02 ID:zDmw5WJE
はっきりいって千葉なんか いらない
174名無シネマさん:02/09/15 18:06 ID:zdyug6mw
175名無シネマさん:02/09/15 20:03 ID:FMpf0HAP
千葉の映画館の動向として次は
ららぽーとの映画館のリニューアル計画が進行中とか
176名無シネマさん:02/09/15 20:52 ID:eo4Nfrc8
>171
DLPで上映してましたが何か?
177名無シネマさん:02/09/15 21:37 ID:uYp9rFyv
SWをDLPで上映すると
姫のB地区がくっきりってほんとか?
178名無シネマさん:02/09/15 22:27 ID:CBRZkFGm
>>175
錦糸町の楽天地みたいになるだろうか?
179名無シネマさん:02/09/15 22:31 ID:QJZIefjd
>>177
あれは地区じゃないよ。

SW EP2見てきたけど、DLPはよかった。
音響はだめだめだった。
180名無シネマさん:02/09/15 22:47 ID:ykNUUCZ0
>>179
漏れも音響はイマイチと感じた。
予告は結構大音量で「おっ!?」と思ったのに
本編になったら迫力落ちたような>EP2
181名無シネマさん:02/09/16 18:42 ID:OcPWTAax
>>180
しょせんSWですから・・・
ビデオで観ても紙芝居で見ても・・・
182名無シネマさん:02/09/17 00:14 ID:qMlq0ea6
京成ローザのDLPと幕張のHDCSが合体したら最高なのに
183名無シネマさん:02/09/17 23:01 ID:ngpsjpvm
幕張って
こんど逝ってみよう!
184名無シネマさん:02/09/20 17:11 ID:9j3ifCNO
そ、そりがイイ
185名無シネマさん:02/09/26 00:06 ID:385WKPju
サインは、どのホールでやってるの?
186名無シネマさん:02/09/26 09:45 ID:UmpcbraZ
187185:02/09/27 19:52 ID:pyJ1+xqQ
ありがとー>186さん
188名無シネマさん:02/09/29 21:32 ID:vqMCHo7u
age
189名無シネマさん:02/10/01 02:54 ID:zi9S0rgS
今日は1000円
190名無シネマさん:02/10/01 07:25 ID:0lOUv7Nh
1000円だけど、この大雨ではためらいが・・・
191名無シネマさん:02/10/01 08:14 ID:TrBY8Wuj
繁盛してんの?
192名無シネマさん:02/10/01 08:30 ID:N7lITfii
キムタクって千葉なのか・・・
東京稲城だと思ってたぞ。
193名無シネマさん:02/10/01 13:42 ID:nxFkAMH/
>>189
1000円だから行って来た。
観た映画は「サイン」でいちばん大きいシネマ5で。
正直、音でかすぎないか?耳にガンガン響いてたよ・・・・
まあ室内の雰囲気はよかった。座席も結構広いし、最前列から最後尾までの傾斜が
結構あるので前に座っている人の後頭部を気にしなくてすむ。
シネマックスの中途半端な傾斜とはえらい違いだよ。
あと、入室は後ろの扉からで退室は前の扉からだったが、案の定みんな入ってきた
所からでようとしてた。
退室後のあの通路は何を意味してるんだろう?
194名無シネマさん:02/10/01 16:53 ID:v5oIMDpy
>>193
君がはじめてのレポートになったようで感謝感謝。
君もボクと同じカリスマ美容師かい?
195名無シネマさん:02/10/01 22:20 ID:KJbXJgsI
>>194
カリ、スマた気持ち良かったですが、何か?
196名無シネマさん:02/10/02 19:40 ID:aTbgTLkK
age
197名無シネマさん:02/10/03 18:48 ID:3NRjG3KJ
>>192
検見川と幕張の間の真砂という地域らしい

>>193
まだ千葉には行ったことないけど
幕張も音は大き目です 同じくらいか違うのか どうだろう?
198名無シネマさん:02/10/03 19:08 ID:htATC2SB
キムタクよりもカッコイイ弟がいるのが良い
199名無シネマさん:02/10/04 00:28 ID:b86P9l/F
>>165
eastとwestの区別がつくようになったね
http://www.keiseikog.co.jp/cinema/nxt_tbl.htm

>>193
最近両方行ったけど、音圧はやっぱり幕張>千葉中央かな
でも千葉中央も結構迫力あると思うよ
200名無シネマさん:02/10/04 00:31 ID:b86P9l/F
↑193じゃなくて>>197だったよ。スマソ。
不本意ながら200ゲト…
201名無シネマさん:02/10/04 12:43 ID:9U75fZwo
ウエストのSWがやっと終わってよかったと思ったんだが
イーストのDLP終了って一体 何考えているの!?

こんな時期にDLPでないSWやって何の意味があるの?

1日1・2回上映でいいからSWはイースト4のDLP上映を固守しろ
202名無シネマさん:02/10/04 12:45 ID:9U75fZwo
(追加補足)
DLPでないSWやるくらいなら
はじめからSWの上映やめて欲しい
203名無シネマさん:02/10/04 20:39 ID:Sj0/+nTU
SWそのものを上映禁止としてほしい

204名無シネマさん:02/10/05 00:02 ID:ZmKf2ymI
つーかSWまだやってんの・・・


205名無シネマさん:02/10/05 00:08 ID:C7B6LeVi
イクスピリに DLPのSW観に行くからいいよ 
      ウワァ〜ン
206三村:02/10/07 19:30 ID:3lF22uWv
またかよっ
207名無シネマさん:02/10/10 14:14 ID:p+05WoNA
http://www.keiseikog.co.jp/cinema/index.htm


かなり見やすくなった!!
208名無シネマさん:02/10/10 15:16 ID:F7ay4zWK
会員特典が良さそうだなぁ。
シネプレックスとはずいぶん違うなぁ
209名無シネマさん:02/10/10 18:33 ID:CsNBe9DQ
>>208
2日前に会員になりました。
会員番号は二万番をこえていた。
二万人以上登録してるって事か?
210名無シネマさん:02/10/10 19:22 ID:nP9PbJZ7
多分重複入会してるヤツも多い…
211名無シネマさん:02/10/10 20:29 ID:3PYvRQdv
いってきたよ、火災発生時に出口通路に逃げたら
パニックになりそうな予感♪
212名無シネマさん:02/10/10 21:00 ID:TK5l0NXZ
>>211
>出口通路
あれは何なんだろうね。
目がチカチカしてきたよ・・・・

213名無シネマさん:02/10/13 22:09 ID:Zfa0msg2
そのむかし、ヨリ目にして見る3Dがハヤリますた

きっと、そのたぐいでしょう(笑
214名無シネマさん:02/10/14 07:47 ID:+LE7V6Ta
レディ−ズディに彼女と一緒に行ったら100ポイント多くもらえた
これってよくない? 少なくともシネプレックスよりはいい
(シネマックスは別の特典でいいので比べられない)

キャラメルポップコーンが200円で安かったので買ってみたら袋詰めの既製品だった(泣)
やっぱりキャラメルポップコーンはシネマックスのアツアツサクサクのにしようと
心から思った
215名無シネマさん:02/10/14 08:39 ID:yiAe+bP+
吉野家が近くにあります。
216名無シネマさん:02/10/14 10:36 ID:3XHYK9NA
新しいHPに載っている支配人の顔写真って凄いね
ある意味勇敢な人だ
217名無シネマさん:02/10/14 15:00 ID:LUuncC1+
ポップコーン、サイズ選べないのがちょっと残念。


218名無シネマさん:02/10/15 19:24 ID:Or7RB1Ed
>>215
あるね

ロッテリアもあるね
219名無シネマさん:02/10/17 20:57 ID:j2rs5J2Q

age
220名無シネマさん:02/10/17 21:03 ID:j2rs5J2Q
なんで「OUT」がないの?
221名無シネマさん:02/10/18 00:44 ID:8svmO1gN
>>220
東映?
222名無シネマさん:02/10/18 09:09 ID:kXRlcYka
TRICK【劇場版】はイーストですか?ウエストですか?



激しくイースト希望!!
223名無シネマさん:02/10/18 09:36 ID:OwL8lRB/
シネコンに東映もクソもあるの?
224ローカルスレうぜえ:02/10/18 10:19 ID:3BZBgChb

★脳★に★セキュリティ★ホール★発見

バイオ厚生省
下記に該当する方は、速やかに脳のアップデートをしてください。

1.>>1

アップデートはお近くの保健所にて実施しております。
無料です。簡単な手術で、術後4時間後に退院可能です。

225名無シネマさん:02/10/18 14:34 ID:ZTL5uh1H
>>214
>キャラメルポップコーンが200円で安かったので

ポイント貯めて買ったほうが・・・・
226名無シネマさん:02/10/19 13:14 ID:+caAhNFP
>>222
邦画はウエストの可能性が高いよね
227名無シネマさん:02/10/19 18:46 ID:N36C7vGn
邦画で阿なんとかってやってなかったっけ?
228r:02/10/19 18:50 ID:79R0klph
229名無シネマさん:02/10/19 23:04 ID:DdXjr/MV
明日がある は今イースト
230名無シネマさん:02/10/23 22:01 ID:Hdg376gq
定期age
231名無シネマさん:02/10/27 14:54 ID:8ji2wL99
何故今更ピンポン?
232名無シネマさん:02/10/27 15:50 ID:pwgkPyoy
それもDLPで。
233名無シネマさん:02/10/27 16:58 ID:kC+wVutH
やる作品無いんでしょ・・・
なんだかチトかわいそうだね
234名無シネマさん:02/10/28 22:40 ID:P/iNG89w
いまだにスパイキッズやってるし

シネマックス千葉 いまだにピンポンやってるし
235名無シネマさん:02/10/28 23:42 ID:Dec1zQki
>>234
意味が良く分かんないんだけど?
236235:02/10/29 00:35 ID:o3TnyaxB
234の話は先週(〜10/25)のことね。
やっと分かった。すまそ。
237名無シネマさん:02/10/29 11:31 ID:regdJPjB
>>234
IDが惜しい
238名無シネマさん:02/10/31 03:40 ID:btHr4lnE
近くの金券屋で売っている共通前売り券
22日が近くなったら安くなるかな?
239名無シネマさん:02/11/01 22:05 ID:ZTQdj0zb
明日は「ザ・リング」 だ!!



240名無シネマさん:02/11/02 18:11 ID:OwmkqhQF
リングって日本のパクリだろ・・・
241名無シネマさん:02/11/03 00:40 ID:t4jVTils
一緒に作ったみたいだから
パクりではない
242名無シネマさん:02/11/03 00:45 ID:uioOgzq5
今日「ザ・リング」見てきたけど・・・・
上映中ずっと、後ろで不気味なうめき声あげてた奴(身障?)がいて、
そっちのほうが怖かった・・・・

初日だけに混んでたよ。

243名無シネマさん:02/11/05 12:05 ID:l5iC+DfK
リングなら 近くのシネマックスでも見れるよ
木曜メンズデーで男1000円
244名無シネマさん:02/11/05 12:07 ID:l5iC+DfK
京成ローザの会員ポイントって
珍しく同伴者の分もつくから
彼女と一緒の人はローザ使うといいみたいです
245名無シネマさん:02/11/05 19:11 ID:UpmqFDLV
ざ・リング みたぜよ〜
平和な時と、そーでない時とで
色調が切り替えてあって・・・・よかったなー

ナンバー5です!
246名無シネマさん:02/11/05 19:27 ID:zEPpHovY
>>243
氏ねまっくすは、全席指定になってから行ってませんが?
なんでそういう余計なことする?氏ねまっくす!!

247名無シネマさん:02/11/06 00:10 ID:RNy8yiLy
今の共通前売券は11/22までだけど

11/23から 1月中旬くらいまで使える
新しい共通前売券発売するらしいよ
248名無シネマさん:02/11/06 12:42 ID:Ckufh4as
シネマックスに行ってきたけど、係員のやさしそうなおに−さんが
「席が気に入らなかったり、周りに人がいて見づらかったりしたときは
好きなところに席取り直しますので気軽に申し付けてくださいね。」って
言ってくれてすごく好印象でしたよ!!
先にチケットさえ買っておけば映画始まるまで並ばなくていいし、
チケット買うときにも自由に指定席選ばせてくれるしで、 
相変わらず接客サービスはシネマックスが一番だなって思いました。
でもたまに京成さんにも行ってますけどね!
249名無シネマさん:02/11/06 13:00 ID:vjpBX6DG
「そこ」のお兄さんはやさしい。
「クイーンオブザバンパイア」のチラシが欲しくて、探していたのだが、封切りを過ぎるとどの映画館でもチラシは撤収するらしい。で、「そこ」で聞いたら「ない」と言われたが、奥に行って探してきてくれた。そして「本当はあげられないんですけど、特別です。内緒にしてくださいね」
と言って、こっそり渡してくれた。その時もらったチラシは、パンフとともに大切に保管してある。
「そこ」がどこかは「ナイショ」って約束だから言えないが。
親切な店員に感謝しているので書き込みました。
250名無シネマさん:02/11/06 19:15 ID:eH+GNiiS
ここは「シネマックス」のスレに生まれ変わりますた
251名無シネマさん:02/11/06 19:26 ID:LHt6Tk6B
>>250
投影も入れてあげたいけど ネタ無いし

>>249
プログラム買うと
チラシ山盛りで袋に同封してくれたな 昔行ったとき
252名無シネマさん:02/11/06 19:28 ID:LHt6Tk6B
昨日 千葉劇場で観た映画のビデオを観ました

こんなに画質がいい作品とは知らずにびっくりしました
(某CGを使った映画)
253名無シネマさん:02/11/07 23:35 ID:7aUD2RH3
京成ローザでハリポタのDLPやるかもしれない情報の
はっきりとした根拠を持ってる人いませんか?
254名無シネマさん:02/11/07 23:37 ID:fTrNGfKb
>>248
>席が気に入らなかったり
これはともかく、というより意味ワカラン(自分が指定したのに・・・)
>周りに人がいて見づらかったりしたとき
これって映画が始まる直前でないとわからんのでは?
で、もし見づらかったら、チケット売り場まで
わざわざ言いに行くわけでしょうか?映画が始まるのに・・・・
だったら自由に席変われる方がよっぽど親切じゃないか?
255名無シネマさん:02/11/07 23:42 ID:L+pY3PQt
「トリック・劇場版」



なぜにウエスト・・・・・・・・・・ゴルァ!!
256名無シネマさん:02/11/08 08:22 ID:xSMdfJq6
>>255

だから邦画は(以下略
257名無シネマさん:02/11/08 17:25 ID:SAWx23cy
昔の千葉劇場は千葉最強だったと思う
今のはワースト2、1位はアソコ…
258名無シネマさん:02/11/08 18:47 ID:KIAtq3k+
やっぱり栄町か・・・
259名無シネマさん:02/11/08 20:25 ID:Lx7mu17N
言うな…<一位
260名無シネマさん:02/11/09 01:53 ID:5SIXY8Oq
シネマックスに行くと、いつも居た感じのいいお兄さんを
最近見ない。辞めちゃったのかしら
261名無シネマさん:02/11/09 06:37 ID:ySvnUVIf
どうでもいいが、京成ローザって、昔のストリッパーの名前みたい…。
262名無シネマさん:02/11/09 14:37 ID:DG2OcOck
一番 はじめに千葉に出来た映画館が
(旧)京成ローザだったんだっけ?
263名無シネマさん:02/11/12 15:21 ID:ZmpfoYI4
覚えてないがローザは違うっしょ、三階にあったし
やっぱ投影とか松竹とかじゃないの?
松竹知ってる?
264名無シネマさん:02/11/12 17:08 ID:iKEdiplQ
>>263
松竹ってららぽーとのしか知らないけど
どこら辺にいつ頃あったの?
265名無シネマさん:02/11/13 00:48 ID:kl2b3BHC
来週中にシネマックスがとうとうリニューアルオープンするらしいんだが
何するんだろ?
だれか情報おしえて
266名無シネマさん:02/11/13 00:57 ID:SqCagk2i
見た目が変わる
267名無シネマさん:02/11/13 21:09 ID:fDESw/hK
京成ローザがあれだけ目立つ存在になると
そういう手に出るしかないのかも・・・

そーいえば
市原にあるという映画館(サンプラザ市原?だと思うが)が
12月7,8日に映画ALL100円だとか
しきりにBAY-FMでCM流してるよ
268名無シネマさん:02/11/14 01:05 ID:ldDvziAr
交通費がかかるからいいや
269名無シネマさん:02/11/14 19:19 ID:v1cDiPLY
>>268
でも明日からの
質屋のイベントには行くんだろ、東京まで
270名無シネマさん:02/11/15 19:43 ID:NNzBG11w
>>268
行かない
_______

ハリーポッターを見に行く予定のある人は
(どうしてもポシェットが欲しい人は除くが)
ハリポタ(専用)前売り券より共通前売り券を購入したほうが
いいですよ
271名無シネマさん:02/11/16 00:53 ID:wqq0D+Xb
>>264
今は無き松竹
ツインビルの立ってる場所辺りにあったんだよ
パルコの反対側のビルのほうね
何年前かな?15年位か?
272名無シネマさん:02/11/16 10:41 ID:5bmZ5d8n
試写会の招待状来た人いる?
273名無シネマさん:02/11/16 16:51 ID:GpUrzQe0
TRICK劇場版見に行ったよ!!



音量、小さいような・・・・
274名無シネマさん:02/11/16 20:17 ID:5LdCl/6v
>>273
え?
聞きづらいと、ギャグが笑えないじゃん。シュン....

275名無シネマさん:02/11/17 15:43 ID:bQXL6xIy
シネマックスの1階ロビーが喫茶店風に変わると聞いたが
ローザで券を購入した後の待時間を下のスタバではなく
シネマックスで過ごしたら嫌な客だろうな〜

どちらにとって嫌な客とはあえて言わないけど
276名無シネマさん:02/11/18 15:03 ID:ffNOD8Kg
>>275
問題あるの?
277名無シネマさん:02/11/18 15:55 ID:xxXmTNbz
>>276
問題は無い けど

ま 他のお客さんの迷惑にならないからいいけど
278名無シネマさん:02/11/18 20:53 ID:NdxjFps7
スタバは赤字で下火だから利用してあげようよ、えっ?ローザ自体の客が少ないって?


               そんんなうましかなー
279名無シネマさん:02/11/19 04:20 ID:ZKACbqMx
ローザ自体は結構利用者は多いよ
どれぐらい金が落ちてるのかは知らないけど
280名無シネマさん:02/11/19 22:27 ID:rNHgEOxl
ローザの駐車場は
た、高いっ!!
281名無シネマさん:02/11/19 22:48 ID:nwbR/jFZ
>>280
ヨドバシカメラとかの共通駐車場使いなよ
何も買い物しない人はダメだが
282名無シネマさん:02/11/21 05:36 ID:NgAuIIT7
早く23日以降の予定を表示しろ
283名無シネマさん:02/11/22 10:55 ID:OdqCSXIs
共通前売り券は絶対買っておいたほうが便利でいいと思う

ハリポタかマイノリティかギャングか何かしら観るでしょ?
284名無シネマさん:02/11/22 13:57 ID:OdqCSXIs
新しい予定キター
http://www.keiseikog.co.jp/cinema/
285名無シネマさん:02/11/22 22:05 ID:n53KKwKs
ハリポタだらけ・・・・


286名無シネマさん:02/11/23 05:10 ID:qc1Tn4ya
それは どこのシネコンも・・・

(SWほどでは)
287名無シネマさん:02/11/23 12:37 ID:BgwxbZC1
ハリポタ イースト4・5・6と大きい方占領だ。
しかし、なにゆえDLPのイースト4で日本語吹き替えやる?
字幕にしろや!!ごるぁ!!
288名無シネマさん:02/11/23 20:56 ID:Hgubdhic
イクスピアリでもTjoy大泉でも
DLPは吹き替えでしたね
289名無シネマさん:02/11/23 22:06 ID:c+9Y9+8J
>>286
スターウォーズよりも多いと思われ

>>287
今回DLP字幕版は無いようです
290名無シネマさん:02/11/24 00:12 ID:lJ8WLx6c
シネマックスはリニューアルし,栄町東映は消えるらしいが,
と言って京成には人が少ないまま,客はどこに行ったのだ

確かに俺は千葉で映画を見なくなったが。。。
291名無シネマさん:02/11/24 17:34 ID:enMEhGzo
片田舎の千葉では「千葉市」はメッカでは?
292名無シネマさん:02/11/24 21:05 ID:xQsv9tkW
>>290
幕張?
あそこも千葉市だけどね
293名無シネマさん:02/11/24 22:03 ID:MtJ/Gn2a
総武本線 内房線 外房線の終点 千葉は
千葉県の田舎にとっての京です

なんだかんだ言って千葉の映画館は人が来てるよ
休日は 幕張>千葉 だけど 平日は確実に 幕張<千葉
294名無シネマさん:02/11/24 22:06 ID:MtJ/Gn2a
バス内の広告で共通鑑賞券\1300が書いてあったのですけど
今でも買えますか?
買った その日に使えますか?
295名無シネマさん:02/11/25 19:03 ID:5sTttA+j
千葉を田舎あつかいしやがって!

こーみえても
人口700万人?だと思た...
296名無シネマさん:02/11/25 22:27 ID:ApLXoUFe
今年600万人に到達したんでしょ
297名無シネマさん:02/11/26 15:38 ID:CXq8EvZ8
298名無シネマさん:02/11/27 02:38 ID:2PjAG0h3
津田沼テアトルシネパークは毎週水曜1000円

http://www.cinemabox.com/access_schedule/tsudanuma.shtml
299名無シネマさん:02/11/28 00:10 ID:ZlpoNzXm
>>290
東映消える?どこの情報?
300名無シネマさん:02/11/28 18:35 ID:yS+0QW98
>>299
今朝の千葉日報にのってるよ
今後はローザと幕張で東映作品上映するそうだ
シネプレックス幕張は既に東映作品を上映してるから
あまり関係無いけど

ハリポタ吹き替えDLP版って"ネット上では"
結局 公式情報出してないな
さっき印刷物みたらさりげなく書いてあるし
301名無シネマさん:02/11/28 20:47 ID:SIgbBsY/
ハリポタ言われてるほど人気あるのかな?
今日行ってきたがガラガラだたよ・・・・

あとDLPのスクリーンで見てたんだけど、最初のほう(ゴブリンみたいなのが出てくるシーン)
で一瞬黒い四角?が画面に映ったんだけどあれは何?DLPの仕様?
一瞬だったんだけど「事故か?」と思ったよ・・・・
302名無シネマさん:02/11/28 21:04 ID:yS+0QW98
>>301
そりゃ4館も使えばね
(同じような理由でAMC舞浜16はいつもガラガラ)
でも明日はレディースディだし 土日は混むかもね

普通の映画を上映中に黒い小さな丸が出ることがあるけど
(フィルム交換の合図)それと似たようなものかな?
303名無シネマさん:02/11/28 23:43 ID:ZlpoNzXm
>>300
知らんかった・・・寂しいね
304名無シネマさん:02/11/29 12:29 ID:7feSJSR7
>普通の映画を上映中に黒い小さな丸が出ることがあるけど

小さなどころじゃなく画面三分の一ほどの大きさだった。
305名無シネマさん:02/11/29 15:21 ID:CJdjV8jP
>>299
あれはもう映画館といえるのだろうか・・・・・
306全国のメンズディを支持する会:02/11/30 13:13 ID:txubMO4k
メンズディは貴重なサービスです
(シネマックス千葉は木曜1000円)

これからも末長く利用できるように
・出来るだけ「木曜日」はこの劇場で映画を観る
・出来るだけ売店で買物して売上に貢献する
これらに協力してください

(他にメンズディの映画館がありましたら
このテンプレをコピーしてご利用ください)
307名無シネマさん:02/12/01 16:37 ID:D0WoNb4E
昨日シネマックスでハリポタ見たが
吹き替えばっかでダメだね
土日だけなら親子でいいかもしれんが
308名無シネマさん:02/12/02 05:40 ID:Lj/Fo+wt
ハリポタも字幕は戸田なっちだっけ?

指輪は吹き替えで見るぞ
と強く思う今日この頃なのだが
309名無シネマさん:02/12/02 14:03 ID:weatF64E
>>306
これ、便利だよね。メンズ利用して、1000円。
会員カード持って6回見て、無料招待券、(゚д゚)ウマー。
シネマックス、なにげに自販機のジュースが20円安くなっててワラタ。
310名無シネマさん:02/12/03 14:17 ID:KcVaeUQJ
現在 DLP版は上映中止中です
ご来場の際は必ず事前に電話確認のほうをお願いいたします

http://www.keiseikog.co.jp/cinema/index.htm
311名無シネマさん:02/12/05 20:26 ID:nWk5oc1m
幕張よりもこっちだな
312名無シネマさん:02/12/08 00:28 ID:PQfhrRlg
>>275-287
この板の住人みたいな映画好きには
スタバなんていう全国どこでもあるどうでもいい店なんかより
シネマックス千葉のロビーのほうをオススメする
313名無シネマさん:02/12/08 15:30 ID:tNLRPxMV
死ねマックス関係者の自演うぜえ
314名無シネマさん:02/12/08 19:56 ID:u7NqmKc3
>>313
や、やっぱり関係者ですたか!?
315名無シネマさん:02/12/08 20:55 ID:k4vvDfLr
>>312
たま〜にくるんだよね!!
氏ねまっくすはいいかげん全席指定ヤメロ!!
316名無シネマさん:02/12/10 14:48 ID:zFbCLfJk
シネマックス、こないだ行ったけど
エレベーター出たら薄暗いんだけど、雰囲気作りなんだろうか?
経費削減とも取れるが(笑
317名無シネマさん:02/12/11 05:40 ID:rL79N+94
>>315
幕張の映画館のスレで
ローザが指定じゃないことを叩かれてたよ
318名無シネマさん:02/12/11 09:50 ID:eH64UHYf
だから全席指定の是非の議論は不毛だって
みんな考えてること違うんだから(w
319名無シネマさん:02/12/12 19:08 ID:OHoGU0JV
なんだかハリポタばっかりでガッカリ・・・
売り上げ重視しすぎやしないかい?
320名無シネマさん:02/12/13 11:14 ID:S5X+hmqj
>>316
暗いから汚れが目立たない罠。
>>319
氏ねマッ糞は、平日ガラガラだ。たまには儲けさせてあげてホスィ。
全席指定・・・少し混んでくると自分の席に誰かが既に座っててショボーン。
321名無シネマさん:02/12/14 09:01 ID:ou+/r72b
>>318
専用スレがあったよ

完全指定席制と定員入換制
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1039468722/l50
___________________________
>>313
私は(ほかは知らんが)関係者ではないただの信者です
信者と言ってもシネマックスにメンズディがあるからなんだけど
だから 京成や幕張もメンズディをはじめれば
即マンセーです
322名無シネマさん:02/12/14 22:18 ID:/HmK/LCi
あしたはフリマだ!中央公園付近で

こじまたかひろ様がサンタ姿でおでましだーい!ウッホホーイ!!
323名無シネマさん:02/12/14 22:30 ID:JA/rgc1u


|\
|∴∴
|・ω・`) 
|oBo. 
|―u'   OX東中野
324名無シネマさん:02/12/14 23:20 ID:N8f8m3nz
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
325名無シネマさん:02/12/18 02:28 ID:OOyeug3S
東映消えるな
326名無シネマさん:02/12/18 12:10 ID:UxhMuyKs
東映閉館後は京成で東映映画が上映されるって
全部ウエストになりそうな悪寒
327名無シネマさん:02/12/18 21:43 ID:h/p8zWDo
共通前売り券は来期(1月30日以降)もやってくれるのかな?
(春休みはあるだろうけど)
これが無いと途端に行き難い映画館になってしまう
328名無シネマさん:02/12/19 10:44 ID:Hx90FKdZ
>>326
しかたなし。
329名無シネマさん:02/12/19 18:48 ID:upCFMYVI
シネマックスは他での前売り券とか使えないことが多くなかったけ?
なんか系列が違うとかで・・・
330名無シネマさん:02/12/23 14:29 ID:loCllXdD
京成ローザはイースト4〜6以外ならあまり価値が無いと
半分冗談で思ってましたが

「ハリポタ4〜6独占」
これは まあしょうがないな〜 と笑ってすましましたが

「ギャングオブ〜 ウエストにて 4はピーターパン」
はぁ〜!? 
もうコネ〜ヨ ウワァ〜ン
331名無シネマさん:02/12/25 05:15 ID:laXoKUC2
死ねマックスと仕事したが、裏に議員がついてるせいか
態度が大柄。童顔の社員氏ね
332名無シネマさん:02/12/25 17:40 ID:rcxF54aT
それ人はモノレールに栄町駅を
作らせた人と関係ある?
333名無シネマさん:02/12/26 14:26 ID:cTM16qUe
>>331 死ねマックスに看板置いてある人でしょ?
   幕張の映画館にも絡んでるよ。
334名無シネマさん:02/12/27 23:51 ID:2strJWiQ
京成=舞浜出銭ランド と言っても差し支えない程
京成とディズニーは関係が濃いですが
ローザはちょっと露骨過ぎ
335名無シネマさん:02/12/28 17:56 ID:7W4Y5pUR
>>334
京成色が露骨という意味?
336名無シネマさん:03/01/01 00:01 ID:cLgbhDlI
あけおめ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
337名無シネマさん:03/01/01 04:41 ID:l5b3awFM
今日は映画の費なので、都内で見るか。
でも一度くらい栄町一ときたいな。
338名無シネマさん:03/01/01 17:45 ID:qWncUdXY
栄町は今月中には閉鎖になりますよ
339名無シネマさん:03/01/05 18:23 ID:L366H5Uq
保守ってみる
340山崎渉:03/01/06 13:31 ID:ftHOJ+lZ
(^^) 
341名無シネマさん:03/01/09 23:43 ID:9NPLd465
最後に東映行ってきた
寂しいな・・・
342愛内りなは どこいった?:03/01/12 22:01 ID:vxRJ9yiq
栄町あげ
343千葉中央age:03/01/16 18:43 ID:wVu7Q25V
344山崎渉:03/01/19 04:11 ID:bCBj4eF7
(^^)
345名無シネマさん:03/01/23 00:48 ID:2d9yqBFE
まだ行ったこと無い
346名無シネマさん:03/01/27 16:54 ID:GCsqS204
出張から帰ってきても何の書き込みが無いって一体・・・
347名無シネマさん:03/01/28 00:51 ID:wjaIAkor
やっぱり千葉だから
やっぱり京成だから
ロータリーが寂しすぎ...

お昼には
専門学生(看護系?)がお食事でパンチラ多いのが唯一の救いかー
348名無シネマさん:03/02/05 02:04 ID:/IB1vdRX
せめてパルコがもう少し近ければ
349名無シネマさん:03/02/08 23:09 ID:jbF7ilFV
2〜300メートルだろ
350名無シネマさん:03/02/21 19:39 ID:B1KIkjxc
指輪物語 幕張は混むから千葉のほうがいいね
351名無シネマさん:03/02/21 21:36 ID:xUGQKY6s
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
352名無シネマさん:03/02/24 14:40 ID:Zv6ucy9b
指輪物語、今日見に行こうとしたけど雪が・・・・・
今度の休みにしよう。


353名無シネマさん:03/02/25 15:56 ID:NeNaHV9B
今日は混んでるなぁ・・・・指輪のせいか?
354名無シネマさん:03/02/25 20:02 ID:rnglRexS
他の映画館でもパンフが買える場合は
出来るだけローザでパンフを買わないでください
ローザのパンフは買い損ねた人のためにとっておいてください

映画館でパンフレット買う派?買わない派?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1029351238/l50

(幕張で戦場のピアニストが売り切れててわざわざ千葉に買いに行ったさ)
355名無シネマさん:03/03/11 01:01 ID:F9+VKpIE
リロ 1ピース ドラ すごいね
356名無シネマさん:03/03/24 00:06 ID:iKG3eQQY
なんかネタない?

リロ&ステッチDLP上映
京成ローザ と イクスピアリにて

その心は ディズニー万歳
(京成=デズニーリゾート(オリエンタルランド)の親会社 
イクスピアリ=ディズニーリゾートのショッピングセンター)
357名無シネマさん:03/03/24 00:06 ID:iKG3eQQY
sageてしまった
358名無シネマさん:03/03/26 15:49 ID:7cpBBh88
1000ポイントで平日鑑賞券
2000ポイントで休日も利用可能な鑑賞券
でしたっけ?

でも最近 土日祝が招待券利用不可能な作品が多いからあまり意味無い
359名無シネマさん:03/04/10 16:03 ID:3k1XFSD2
ウエストで邦画も頑張ってます
360山崎渉:03/04/19 23:28 ID:vRuSIKDV
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
361名無シネマさん:03/04/23 00:21 ID:xfIPxEG0
少しでも売り上げに貢献してあげられたらいいな と
ポップコーンを買おうとしたら店員が面倒臭そうでした
イヤなら別に買わないから
362名無シネマさん:03/05/16 04:43 ID:xpNy1Zc8
なんかDLPでやらないか〜
363山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉