完全指定席制と定員入換制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :02/12/10 06:18 ID:KDOA1jQD
映画館の話をすると よく話題になる
完全指定席制と定員入換制について徹底的に話し合うスレッドです

入換無し派 定員入換派 完全指定派 どんな人でも
参加大歓迎です
2名無シネマさん:02/12/10 06:21 ID:SUT0UJq2
しょうがないんじゃないの?
映画館で決めてることだし。
3名無シネマさん:02/12/10 12:06 ID:7YeMHswL
12時以降のオールナイトで定員入替制は、やめて欲しいよ。
どうせガラガラなんだからさ!
電車ないし帰れなし。
4名無シネマさん:02/12/11 03:29 ID:tHUQW+ux
入れ替えしないと、始発を待つ連中のたまり場になっちまうんでね。
ホラ、こっちも商売だから。
5名無シネマさん:02/12/14 14:39 ID:t+Vi+u/h
やっぱスレ立てた本人が責任持って盛り上げろうぜ
誰かが映画館スレで宣伝してたぞぉage
6名無シネマさん:02/12/14 21:15 ID:02XrQKBL
近くで買い物したり暇を潰せる場所がある
都会型シネコンでは完全指定のほうが便利ですね
7名無シネマさん:02/12/15 01:02 ID:/gnZ+x7s
完全指定で、席を指定する時に希望を聞いてくれるところがいい。
8名無シネマさん:02/12/15 01:08 ID:VGFvnP0u
定員入れ替え制キボン
完全指定だと、席の希望を聞いてもらったところで
周りにどんなヤシが座ってるのかわかんないんで、
ほとんどギャンブル気分…
9名無シネマさん:02/12/15 08:44 ID:HFWIjM/u
DQNが多い 治安の悪い地域の映画館だと
指定席で先客がいるのと 定員制なのと
あまり変わらない罠
10名無シネマさん:02/12/15 15:47 ID:bIhfi+N4
>>9
それってあなたの好きなシネマックス千葉のこと?
11名無シネマさん:02/12/15 16:09 ID:7jey+B7G
千葉=DQNの巣くつ
12名無シネマさん:02/12/15 18:03 ID:nMJi0wIm
>>10
いや 川崎と平和島
13名無シネマさん:02/12/16 13:49 ID:9SFc9+Pz
>>12
自分で行ったことあんのかい?
14名無シネマさん
京成ローザ10は、完全入れ替えで新装開店一発目がハリポタ。
立ち見させれば三倍儲かるのに・・。という経営者の悲嘆が・・。