★地獄の黙示録 特別完全版★PartII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
時代が「地獄の黙示録」に追いついた。

JPサイト:
http://www.apocalypse.jp/
USサイト:
http://www.miramax.com/apocalypsenow/index.html

前スレ:
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1008496131/
2日本ではでは党総裁:02/02/11 21:30 ID:kxApi+9q
お疲れage
3A.:02/02/11 22:07 ID:k/akIXTU
理屈っぽい映画は結構好きよ。
4名無しさん:02/02/11 22:44 ID:lTb6t6+9
山城シンゴがラジオ(文化)でつまんないって言ってた。
5A.:02/02/11 22:48 ID:k/akIXTU
山城新吾が『つまらない』と言ったら結構見れる映画だとおもったほうがいい

逆に山城新吾が『面白い』と言ったら見に行かないほうがいい
6名無シネマさん:02/02/11 22:54 ID:DIin0GW8
今日、行ってきました。
ガラガラでした。
7名無シネマさん:02/02/11 22:55 ID:n4/FkvYm
何しろ「禿武者」だからな
8名無シネマさん:02/02/11 23:11 ID:8iqUS8Gy
今見ると、信じられないぐらいl骨太な(笑)映画なのでビックリしました。
ヘリコプターは危険なぐらいガンガン飛んでいるし (実際に死人が出たんでしたっけ?)
自然保護団体の猛反発をくらいそうなくらい燃やしちゃってるし
変な感想ですがいかに普段からCGのごまかしに慣れてしまっているかを再確認しちゃいました
9名無シネマさん:02/02/11 23:12 ID:t19eCkjB
正直。退屈でした。特に後半。
10 :02/02/11 23:47 ID:gTdPTi8E
今日、観てきました!
劇場で観るのは20数年ぶり。

すげー良かった!

ちなみに隣のカップル、後半ムチャ苦痛そうでした。
まー、しょーがないよねー。
長い上に、どんどんダウナーな展開になるもんね。
後半は朦朧としながら悪夢に浸りましょう。

あーまた観てぇ。
長すぎて、仕事帰りに観に行けないのが残念だよなぁ。
11名無シネマさん:02/02/11 23:49 ID:bu1Bw37i
失敗作だとは思うが、忘れ得ぬ作品、ってところだろうか。
肝心のカーツ大佐のキャラが描けてたとはいいにくいが、
作品のパワーに圧倒される。カーツの王国にたどり着くまでは
何の不満もないんだけどね。
最後にコケる、という点ではエヴァみたいなもんか?
12名無シネマさん:02/02/11 23:50 ID:Yf8ChToM
最後の先頭シーンは、すごい。
13名無シネマさん:02/02/12 00:15 ID:Ap5wLMmt
めっちゃ良かった
あんなに長い間座ってたのは初めてだったが
こんなに凄い映画見たのも初めてだ
”映画”とはこれほどまでに素晴らしいものなのかって思ったYO
とにかくこの映画を劇場で見れたのは幸せだった
14 :02/02/12 00:23 ID:h/yHQcjV
この映画のジ・エンドには、血が騒ぐ。
だから個人的には、ラストが一番燃える。
ドアーズは苦手なのだが。。。
15名無シネマさん:02/02/12 00:35 ID:mZP4SAHF
ウィラードって覇気がないね〜
一緒に乗ってるばかな船員達をもっと
怒鳴りつけてやりゃいいのに、って
いらいらさせられる事数回。
喧嘩してるところ行って「女が抱けるぞ」
ちがうだろ(w
16 :02/02/12 00:48 ID:u8Ex1PRF
プレイガールとの再開時、冷蔵庫みたいな所から死体がころがってでてきたけどあれはなあに?
17日本ではでは党総裁:02/02/12 00:50 ID:+fqyh5GQ
>>16
前スレの終わりぐらい、観て
18名無シネマさん:02/02/12 00:53 ID:PqmsMxMf
今日、新宿プラザで見てきた。

厨房の頃ビデオで見て訳分からず、
5〜6年前にディレクターズ・カット版六本木で見て萌えに萌えた。
今回、久々劇場で観てよかったのだが、俺としては前回見たバージョンがよかったと思う。

キルゴアの追加→◎
カーツの追加→×
プレイメイトの追加→個人的にはチョイ萌えで〇だが映画的には別にいらないんちゃう?

問題はフレンチ・プランテーションの場面だと思う。
賛否はあるだろうが、あの場面はかなり重要な場面だと思うし、
コッポラも割と冷静に、っつーかきちんと演出してたと思う。

それに、あの場面のおかげで映画自体が随分解釈しやすくなるような
(=分かった気になるような)場面だと思う。

しかし、だからこそ内容的にも、
そして映像的にも「地獄の黙示禄」には異質のような気がする。

つまり普通に映画を作ると言うことを考えたら、あの場面が必要なのは分かるのだが、
「地獄の黙示禄」って映画は、そんな普通の作劇法なんて
とっくの昔に超越してしまっていたところに価値があったような気がする。
今度のバージョンは、随分キレ方が薄まってるよなあって思った。

「ゴッドファーザー」では長尺の映画を作ってるのに、
尺の問題という、しょーもない理由であの場面をカットする方が冒険のような気がするのだが。
あんなキレた映画になってしまっても、オエラ方はそうは思わなかったのだろうか?

やっぱり製作時はきっと関係者はいろんな混乱の中にあったんだろう。
でも、20年もたって冷静に客観的に編集なんかするよりも、
撮影時の混乱をひきずったまま完成に持ち込んじまった「地獄の黙示禄」のほうが、
作品のテーマから言ってもふさわしいし、ずっと傑作だった気はするな。
「ルシアンの青春」のヒロインがあの場面に出てたことには、かなり萌えたんだけどね(藁
19名無シネマさん:02/02/12 01:10 ID:mH2wFxIJ
昨日見てきた。さすがにぜんぜんあきさせなかった。
だが見終わってどーんと暗くなった。それは、ベトナム人がぜんぜん映画に出てこないからだ。

原作はコンラッドの「闇の奥」で、アフリカのコンゴをベトナムに置き換えて描いている。
コンラッドはベルギーのコンゴの植民地支配を批判的に描いてるし、コッポラはアメリカの戦争を徹底的にこけにしてる。
だが、最後が違う。闇の奥では、クルツ(コンゴ川の奥に自分の王国を作っている)は、連れ戻される途中で死ぬ(たしか)。
この物語を語り手のマーロウ(ゐラードにあたる)が語り終えると、語りが行われているロンドンのテムズ川は闇に沈む。
そこで、19世紀のヨーロッパの植民地支配が終焉することが、なんとなく読者に予感される。
ヨーロッパ人中心の小説だが、まだましだ。

だが、地獄の黙示六では、ウィラードはカーツを殺して王になる。
フレイザーの金枝篇(GoldenBough)をここだけモチーフにしてる。
(この本はカーツの部屋に置いてある)。
東南アジアは未開社会か?ベトナム人(カンボジアの少数民族?)を支配しているのは、相変わらずアメリカ人じゃないか。
フランス人を出して雇用が、なにしようが、ここには白人中心の世界観しかない。
ベトナム戦争が終わって4年目?、コッポラはベトナム戦争の敗北をなんとか意味付けるために、その無意味さを描くだけで精一杯だったのだろう。
しかしこんな世界観は、今ではつうようせんのでは?

いや、アフガンでおなじことまたやっとるのかもしらんけど。
20A.:02/02/12 01:27 ID:iITryU38
しかしまあ あの犬は無事だったのだろうか・・・・・
21名無シネマさん:02/02/12 01:31 ID:+fqyh5GQ
たぶん、
クリーン死亡のドサクサに紛れて
川にポッチャンと・・・meihukuwoinoru
22元作品は見てない人:02/02/12 01:36 ID:2qxbI9Zk
完全版の2回目を見てしまいました。3回目も逝くかも…(藁

21年前の作品なのに現在の対テロ戦争と見事に解説してくれる。
古くない。時代はもう21世紀なんだけどな。
23元作しか見てない人:02/02/12 03:02 ID:QGzjmLTf
対テロ戦争をまったく感じませんでした。
24名無シネマさん:02/02/12 06:41 ID:5xei/zxo
この映画をわかりづらくした要因の一つは、マーロン・ブランドが太りすぎが原因。
と考えています。あのカーツ大佐はどうみても軍人に見えない。
それも38歳で空挺部隊に入隊した強靱な肉体のイメージが全然ない。
インチキ教祖にしか見れないんだ。
25名無シネマさん:02/02/12 06:49 ID:ajxa2eAu
元のミリアスの脚本だと「カーツ王国兵vsベトコン」の大銃撃戦がクライマックス
になっていたはずだったらしいが。
26名無シネマさん:02/02/12 19:14 ID:uvbBlyQ8
ワン・フロム・ザ・ハートで破産したの?
27名無シネマさん:02/02/12 19:15 ID:tM9LVTqV
>この映画をわかりづらくした要因の一つは、マーロン・ブランドが太りすぎが原因
ジゴモクのメイキング本を読むと確かにその通りで

>元のミリアスの脚本だと「カーツ王国兵vsベトコン」の大銃撃戦がクライマックス
というラストの展開が出来なくなった
そこでコッポラはミリアスの脚本を無視して現地で全く別のラストシーンを新たに
作るハメになり、「金枝篇」と「闇の奥」を織り交ぜながら王殺しの話として
とりあえず撮影。本国に帰ってからも、どうあっても繋がらないストーリーのため
編集に2年間を費やす。
そして出来た「地獄の黙示録」は正に偶然の産物?ではないのだろうか
それぞれのシーン一つ一つはよく出来てる
後半の王国のシーンが難解(カーツの存在が難解)というのも
完成までの道のりを見ると「そうなっちゃうよね・・」というところ
しかし、未完成だからこそいまだに論議を呼び映画史に残る作品とまで
なったのでは

最初のミリアス脚本どおりに作ってたら普通の戦争アクションで終わってたよなあ

28名無シネマさん:02/02/12 19:16 ID:ph7zcIGw
ジェリーガルシアとコッポラの見分けがつかん。
29名無シネマさん:02/02/12 19:17 ID:NhSUfOZs
>>25
マーロン・ブランドがデブで無理だったんだよな。確か
30名無シネマさん:02/02/12 19:18 ID:NhSUfOZs
キルゴアが一番輝いてた
3124:02/02/12 20:21 ID:jqp63LG3
ラストの爆破云々は爆破することはおかしい。
なぜなら、カーツの王国はベトナムではなくカンボジアにあるから。
もし、カンボジアに空爆したら国際的に非難囂々だものね。
映画的にはありだけど。
32名無シネマさん:02/02/12 22:01 ID:I050AM+Q
>>31
同意。
あの爆発の映像は好きだけど、やっぱり爆破するってのはおかしいと思う。
33名無シネマさん:02/02/12 22:41 ID:KFowDuhw
カンボジアまで戦線が拡大していた時期はあったはず
34名無シネマさん:02/02/12 22:48 ID:5t3mvgs7
あのねぇ君たち痛すぎ・・・。
米軍は69年から73年までカンボジア爆撃しまくってたのよ。
60万人が死傷したって云う説もあるのよ・・・。

むかしはねぇ「米帝B52によるぅベトナムおよびぃぃカンボジアの民衆への虐殺行為を
許さないぞぉおおおお」って赤白黒のヘル被ったお兄さん達が叫んでたもんさぁ。
らぶあんどぴーす。ハ〜と。
35名無シネマさん:02/02/12 22:49 ID:pjxp4ytB
まぁーミリアス死ね!!ってことでよろしいですか?
36名無シネマさん:02/02/12 22:51 ID:H568Tc62
この映画の舞台の頃(1969年頃)あたりからカンボジアあたりにあった
仏人プランテーションは北側に屈服してベトコンの恰好の隠れ家に
なって米軍を苦しめたらしいね。

37名無シネマさん:02/02/12 22:53 ID:pjxp4ytB
>>36
フランス撤退後のプランテーションてのは、地元の人間
に譲られたんですか?それとも南の傀儡政府が一括管理
してたとか?
38名無シネマさん:02/02/12 22:55 ID:dtUkCT6/
べ平連。懐かすぃ
39名無シネマさん:02/02/12 23:03 ID:H568Tc62
>>37
べつに元々プランテーションってものの性格上「フランス国営」ってワケでもなかったんじゃないのかな?
この映画のクリスチャン・マルカンたちもフランスの保護がなくなった後も
自分たちで私兵を雇って農場を北から守ってたんだろ。

(それにしても南の傀儡≠チて・・・オレは北の民主共和国≠燗の共和国≠
認める気にはならんが)
40名無シネマさん:02/02/12 23:22 ID:5t3mvgs7
>37
カンボジアのフランス人入植者達はベトナムでのフランス軍の惨めな撤退を見て
(ベトナムだけでなくアフリカも含めて)「学習」したようだね。
つまり、頼りにならない自国の軍隊に頼るのをやめてカンボジア政府とベトコン
それぞれに「税金」を払う形で自分達の安全を図っていたようだ。

もっとも、フランス軍も相次ぐ植民地での敗退や、第一外人空挺連隊の反乱、本国の「騒乱」
やらで、旧植民地の入植者の面倒なんぞ見ていられなくなったんだ。

こういった当時のカンボジア政府やベトコンとの蜜月はベトナム戦争終了後のクメールルージュに
よるカンボジア全土制圧まで続いたようだ。
41名無シネマさん:02/02/12 23:26 ID:I050AM+Q
>>34
そういった時代背景はともかく、ウイラードがカーツを殺した後、
あの王国を爆破させようとすることが何かヘンな感じしない?
ウイラードという人間を考えたら。
42名無シネマさん:02/02/12 23:27 ID:zs4liEtW
パリ和平会談が何故パリなのか、なぜサイゴンおよびプノンペン陥落のとき、
みなフランス大使館に逃げ込んで、共産軍もこれを尊重し手出ししなかったのか。

・・・そういうものです
43名無シネマさん:02/02/12 23:47 ID:MzOYnP8f
近所のマイカルで土曜ラストをのんびり見たいと思ってたんだが、
どうも金曜で終わりらしいんだな。
仕事で暇ないし、困ったな・・・
44名無シネマさん:02/02/13 00:30 ID:bMT+Qo7F
せっかく観にいったのに、隣のカップルが発情してて、
半分くらい集中して観られなかったよ。なんで、黙示録で発情するんだ??
45名無シネマさん:02/02/13 00:45 ID:vvmBjEaA
上映プリントの状態が悪く、ドルビーデジタルの信号の読みとりが悪いので
時々アナログで再生されてしまう劇場が多かったようですが、
今週から急遽DTSで上映する劇場が増えています。

最初の週に悲惨なSRD上映を見に行って音響に不満だった人は、
是非DTSの素晴らしい音響を体験しにいってください。
46名無シネマさん:02/02/13 01:00 ID:aU2v9pVK
上映プリントが激しく退色してたけどもう少しましなのはないのかなあ?
47柴犬ぶらっく:02/02/13 06:51 ID:RbSxz0D2
昨日やっと観に行ってきました、やっぱり最高の映画だと再認識しました。
中学生の頃にビデオで観てから15年待ちました、やっぱり映画館で観ると
凄い、凄すぎる、これは戦争映画でしょうか?いろんな戦争映画を観ましたが
、比べると他のはただのお涙ちょうだいのドラマに感じてしまいますが・・。

意外と否定的な意見も多いですね、でもこの映画を観て何か違和感とか不思議
な感覚、感情など持った人も多いと思います、もしひっかかるところが一つで
もあったら、是非もう一度観てから評価してほしいです。
えらそうに喋ってすみませんでした。
48名無シネマさん:02/02/13 07:01 ID:kHISAJRs
カーツの王国ではカメラマンが喋りすぎじゃないかな。
もうちょっと抑えたインテリ風の演出にして欲しかった。
王国の神秘性が増したと思うのだが。
49名無シネマさん:02/02/13 09:41 ID:dMQbnfGU
カーツ王国でのカメラマン(デニス・ホッパー)の存在は不自然では?
なぜジャーナリストとはいえあんな奥地まで行けたのか?
王国の兵士にすぐに殺されてもおかしくないのでは
それともあのカメラマンさえも狂気の存在としてコッポラは登場させたのか?
キティを演じるといえばデニス・ホッパーだもんね

カメラマンについて語ってる人って、いませんよね
カーツ王国でのカメラマンの存在について
コッポラの狙いはなんだったのか?
50名無シネマさん:02/02/13 10:06 ID:KcSNG4fM
どーみてもキティじゃん、あのカメラマン。
51名無シネマさん:02/02/13 12:00 ID:3DQnG5YU
キテイ、っていってもいいけど
ジャーナリストって、
みんなあんなもんじゃないか。
誇張して描いてるかもしれないけど。
どこにでもいるし、うっとうしい。

52 :02/02/13 12:33 ID:O9TMCmRv
昔話題になった例の件
死体っーかヘリの襲撃シーン
(救助のため着陸したヘリに女ベトコンが爆弾投げ込み、そのベトコンを
機銃掃射する辺り)
ヘリからのカットの時、上のほうから人影らしきモノが降ってくる

53名無シネマさん:02/02/13 16:45 ID:tioABNBV

今回もカットされたシーンにあのカメラマンが殺されるシーンが
あったそうで・・・・

フランス農園、ある意味すごい病んでる(司令官の居ない無意味な
戦闘をしてる橋とかよりも)と思うのであそこに入れるのは決して
間違っては居ないけど、単純に映画のテンポとか徐々に煮詰まっていく、
上昇していくテンション考えるとやはり邪魔な気もするし。
微妙ですね、あの追加は。カーツにべらべら陽光のもとで喋らせたのは
オリジナル版の彼の神秘性とか恐怖感を台無しにした気がするのでNG。
その他の追加は全部OK。ってのが個人的な感想です。
54名無シネマさん:02/02/13 18:52 ID:ckTLiGTT
>今回もカットされたシーンにあのカメラマンが殺されるシーンが
>あったそうで・・・・

それは本当ですか? 見てみたい気もするなあというか
最初のラフ編集の5時間版って、見てみたいなあ

55名無シネマさん:02/02/13 19:09 ID:wGjA+IGp
5月にDVD発売だとよ。
何か思った以上に早いけど、これは買い!!
56名前シ:02/02/13 20:24 ID:znu/LQ5z
>55
早いなdvd化
dvd発売する時はアメリカ版と
同じで2枚組で出すのかな?
57A.:02/02/13 23:30 ID:IAIs7QBX
農園のマダムの裸体が忘れられません

脱いだら凄い人だったんですね
58 :02/02/14 00:45 ID:KkJsl+Og
この完全版でのウイラードは最後まで醒めていた気がする
前作?ではたんだん壊れていく(最初から壊れてたか?)感じがして
見終わったあと欝になった。

完全版の最後はあれで良かったと思う、
カーツ無きあの王国を焼き払う意味が無いから。

カーツメモの「全てをせん滅せよ!」と言うのは軍人としての
カーツの苦悩であり、悟りきれていない自分自身への迷いではないだろうか?
59名無シネマさん:02/02/14 01:41 ID:DrYiaBIN
あのカメラマンはティム・ペイジがモデルだって言う話だよ。
60名無シネマさん:02/02/14 07:44 ID:i1CSfMTH
もう終わっちゃうのかな?
先週見たけど、
このスレッド読んでたらもう一度見とかなきゃならない気分になってきた。
61名無シネマさん:02/02/14 08:28 ID:6fw7/Lif
>あのカメラマンはティム・ペイジがモデルだって言う話だよ。

ティム・ペイジって誰?詳細希望!

62名無シネマさん:02/02/14 09:08 ID:l9mMQYLF
3月1日までやってるかな
ところで1000円になるの?
63名無シネマさん:02/02/14 11:36 ID:35sj4uYc
スレ読んでても、いろいろ考えさせられるね。
やっぱり名作だな。
もう一度、劇場に見にいこうとは思わないんだけどね(w
6459:02/02/14 12:48 ID:DrYiaBIN
>>61
ティム・ペイジはベトナム報道で名を馳せたフォトジャーナリストです。
彼は若くしてベトナム戦線に飛び込み、ドラッグをやり、ロックを聴きながら
危険な最前線で取材をしましたが、いわゆる戦争に取り憑かれた人だそうです。
その彼の友人のマイケル・ハーが、地獄の黙示録でのデニス・ホッパー演じる
カメラマンのキャラを創ったのだそうです。
65名無シネマさん:02/02/14 13:28 ID:35sj4uYc
この映画の撮影自体が、
魅力的なノンフィクションだよね。
それも、人々をひきつける理由のひとつなんだろうな。
66名無シネマさん:02/02/14 15:40 ID:YJW7P/Cx
>>64 詳細サンクス!
するとティムペイジもカーツと同じくジャングルの奥地で「心の闇」
に呑み込まれてしまった人だったのかな・・・
67名無シネマさん:02/02/14 16:28 ID:CRLU90Da
べトコンのことを米軍兵士はみんなチャーリーと
言ってるよね。
これはVC限定なのか、それともアホな敵のことを
みんなチャーリーと言うのかどっち?
68名無シネマさん:02/02/14 16:50 ID:aoYZYMxl
>>24晒しage
69名無シネマさん:02/02/14 17:05 ID:9ZzZgkWf
カーツの部屋にあった本で、「金枝篇」ともう一冊あったように見えたのだけど・・。
70名無シネマさん:02/02/14 18:38 ID:UlW6WsEb
>>67
VCのCの事、日本語で言えば朝日のあ、いろはのい、上野のうみたいに使う。
日本人をジャップて言ってたように、略することで人間扱いしないので殺し易い
といった効果があったと思われ。
7124:02/02/14 19:58 ID:QVgPO7dY
>>67
チャーリー・ブラウンのことじゃないの?
どうしようもない子供じみたイタズラの事をOh!チャーリー・ブラウンって言うよね。
72名無シネマさん:02/02/14 20:22 ID:Gutouu8u
ウィラード大尉が渡されてびっくりの生首って誰の?
シェフ?
73名無シネマさん:02/02/14 20:27 ID:h34KvhyX
>>72
シェフだよ。観てたら分かるべよ。
7472:02/02/14 20:29 ID:Gutouu8u
>>73
だよねぇ。
アリガト
75名無シネマさん:02/02/14 20:44 ID:bkkbSUfi
>>39

>(それにしても南の傀儡≠チて・・・オレは北の民主共和国≠燗の共和国≠
>認める気にはならんが)

ああ、それは侮蔑語であるところの「ベトコン」という語彙を何らの躊躇も
なしに使用する方々が多いので、敢えて使ったんです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:46 ID:xfPFCFlY
>>67
あるホームページに詳しく書いてあったよ。
題名で検索かけて、出てくる個人の方のページ。
77名無シネマさん:02/02/14 21:35 ID:Im35h3BZ
「地獄の黙示録」、アメリカのオリジナルタイトルはなんていうの?
しょーもない質問スマソ
78名無シネマさん:02/02/14 21:37 ID:DaEOe3Qt
アポカリプス・ンナ〜ゥオ
79名無シネマさん:02/02/14 21:39 ID:vELd8bd7
>77
APOCALYPSE NOW

ワーナーマイカルのサイトからコピペ。
ちょうど、いつ見に行こうかなと思って
時間を調べてるところだった。
3時間半って結構困るね。
8077:02/02/14 21:42 ID:Im35h3BZ
>>78>>79、ありがと。
>>1にUSサイトが出てた。(汗
逝ってきます。
81名無シネマさん:02/02/14 23:38 ID:HYXW1Pv6
ワーナーマイカルはマイカルカードを提示すると、
2000円のところ1700円で観られたのでちょっとお得。
82名無シネマさん:02/02/14 23:41 ID:8qilNhhz
俺は職場の厚生会割引で1300円でみれたよ!
でも引きすぎのような?
ねーちゃんの勘違いか?
83ウィラード大将:02/02/15 02:18 ID:cyP8FzhX
>ウィラード大尉が渡されてびっくりの生首って誰の?
>シェフ?
コッポラの首
84   :02/02/15 02:23 ID:sV1pKHQu
>>83藁た
85名無シネマさん:02/02/15 04:57 ID:sL1nzzzb
先週東宝で見たけど、ガラガラでした…。
おっさんほとんどで若者はちらほら、だったかな。
女一人で観に行った私はちょっと恥かしかった。

このスレ発見して、マメ知識?も知ることができたし。
完全版、良かったと思います。
86名無シネマさん:02/02/15 09:07 ID:SXtmr+rf
初めてこの映画観たんだけど、作品の理解の助けになる書籍等はありますか?
とりあえず購入したパンフを熟読しようとは思うのですが。
87名無シネマさん:02/02/15 11:44 ID:FEMnMYyb
>>86
「闇の奥」、「エリオット詩集」、「ジャングル・クルーズにうってつけの日」、
「金枝篇」など。
最低、ベトナム戦争の経緯や背景などを知っておくとイイと思う。映画の細かな
エピソードが実際にあった事をモチーフにしている事が分かる。
88名無シネマさん:02/02/15 14:48 ID:Ghoa1/EQ
カーツって哲学的えらそうだけどただのキチガイだよな?
キルゴアって勇敢でえらそうだけどただのキチガイだよな?
ウィラードて思慮深げに見えるけどただのキチガイだよな?

デニス・ホッパーにいたってはキチガイ全開だし。
コッポラもキチガイじゃねーの?
もしくはキチガイに憧れているとか?
やっぱラストのささやき通り「ホラー」やなこの映画
89名無シネマさん:02/02/15 16:11 ID:7pnZ54x/
>88
そうそう、みんなガイキチな映画。
でも『所詮ガイキチ映画じゃねーの』で終わらせちまう輩はマダマダ厨房ってこと。
90名無シネマさん:02/02/15 16:32 ID:lA9/AxbF
結局、「戦争」=「キティ」なのれす
91名無シネマさん:02/02/15 19:50 ID:+K6w2hrV
プレイメイトはショーの時は3人いたはずなんだけど
シェフとランスと絡んでた2人しか後では見なかった。
残りの一人は?
あとウィラードはプレイメイトとやったのか?
92名無シネマさん:02/02/15 20:42 ID:/N2tki3M
だからウィラードと残り1人のプレイメイトがやってたってことなのでは?
93名無シネマさん:02/02/15 22:58 ID:Kb7nI3RX
封切りで見たとき子供だったせいもあってよくわからんってのが正直なトコだったけど
おばさんになった今ではなんでわからなかったのかわからん映画だった。
ああ、ドラゴンヘッドだあ、と思った。
94名無シネマさん:02/02/15 23:08 ID:A3THcu/B
実際のヴィエトナムでも軍規はあんなに乱れまくってたんですか?
95名無シネマさん:02/02/15 23:38 ID:l4jFgnuM
>>94
C○Sニュース曰く、
上層部では”民間人に攻撃するな!”
現場では”動くものは撃て!”
だったらしい、、、戦争、、、
96            :02/02/15 23:50 ID:ofCBvL/s
完全版の指定はRでしたね。
さて、最初公開時のフィルムと今回の完全版は、最後の
結末が大違いですね。最初公開版では、密林の王国が
破壊されてしまったはずなのですが。

今回の完全版を作るために、新たにカメラを回したところ
はあるのでしょうか?
97名無シネマさん:02/02/15 23:50 ID:21xxGLaY
>>96ないよ
98名無シネマさん:02/02/15 23:52 ID:0t6lq+C9
>>96
前スレを読みましょう。
カメラは回してないけど、アフレコは新録部が多いみたい。
99名無シネマさん:02/02/16 00:48 ID:J/pmfRke
ワーナーマイカルでも学割とかあります?
100名無シネマさん:02/02/16 00:52 ID:uaRJBfTI
>>99
自分で調べれば?
http://www.warnermycal.com/index.html
101名無シネマさん:02/02/16 00:58 ID:J/pmfRke
>>100
のってない。ある??
102名無シネマさん:02/02/16 01:01 ID:uaRJBfTI
もよりのWMCに電話すれば、音響とか割引の有無とか教えてもらえるだろう?
103名無シネマさん:02/02/16 01:10 ID:1G/rwa8g
成功作とは言い難いけど、これだけのパワー持った作品
最近ないよなー
104名無シネマさん:02/02/16 01:11 ID:nJPjOwyo
カーツ殺す所の編集(ナタを振り下ろした時に牛が倒れる)、2001年のパクリだったんだな今まできずかなかったよ。
ゴッドファーザーで兄貴が車に乗って蜂の巣にされるのも「俺たちに明日は無い」のパクリだったし。
コッポラは重要なシーンでよくパクる(オマージュ?)情けないやつだよ。
105名無シネマさん:02/02/16 01:19 ID:D2euXUR3
>>92
じゃあクリーンはなんで邪魔してたんだ。
残りの一人とやればいいのに。
106名無シネマさん:02/02/16 01:44 ID:D2euXUR3
あとウィラードがプレイメイトとやるのに燃料を渡したり、
時間かけてるのに対して、そのすぐ後のベトナム人ボートの
虐殺の時は時間が無いと言って冷酷にベトナム人少女を射殺
するのは編集としてはまずいのではないか。
それともコッポラはウィラードを白人には優しいがベトナム人には
冷たい人種差別主義者として描きたかったのか?
そこまで考えていないような気もするが。
107日本ではでは党総裁:02/02/16 01:51 ID:nlq+U7I+
>>106
コッポラ自身の問題かと思われ

カーツの王国の現地人を考えてみてよ。
意味ある言葉を話さない未開人として、描写してるでしょ。

白人であるコッポラは、
カラードを無意識に1ランク落としてるのは
ある意味仕方のないことかも、ね。
108名無シネマさん:02/02/16 01:58 ID:D2euXUR3
>>107
カーツの王国では原住民の子供たちをかわいく?
撮っているところをみると意識的に
プレイメイトとベトナム人少女を対比させているように
思えないのだが。
編集は完全版のほうが絶対に出来が悪いと思う。
109日本ではでは党総裁:02/02/16 02:04 ID:nlq+U7I+
>>107
あの「かわいさ」は、
動物をみて感じる「かわいさ」だと思うよ。

どっちにしろ、
作品内のカラードの位置付けは低いねぇ。

水上スキーにしろ、PM慰問ショーにしろ。
110名無シネマさん:02/02/16 02:05 ID:5dm8sCaC
ウィラードは速やかに任務遂行したかっただけだよ。
部下にちょっとした娯楽を与えて、やる気ださせたり、
明らかに近くにはない病院に連れて行く手間省いただけだろ。
111日本ではでは党総裁:02/02/16 02:06 ID:nlq+U7I+
俺にレスしてどうするよ(藁

109は108宛、ね。
みればわかるが・・・。
11292:02/02/16 02:40 ID:0gE4xZ5+
>>105 プレイメイトは3人でしょ? だからランス、シェフ、ウィラードの
3人がやってたのでは?(ウィラードは画面に出なかっただけね)
残ったクリーンもさすがにウィラードには代わってくれとは言えなかったの
ではないかと。
113日本ではでは党総裁:02/02/16 02:48 ID:nlq+U7I+
>>112
現在、『ジゴモク』スレ内では

撮影中にPMの一人が他作品の契約で帰国したので
あの追加シーンには二人しか出ていない・・・

という方向で落ち着いております(?)
114名無シネマさん:02/02/16 03:18 ID:UBc+w1Y1
今回のパンフ読んで「マトリックス」のモーフィアス役の人がクリーン役の人と
同一人物だと初めて知ったよ。でもパンフにはモースフィア役と書いてある。
誤植だろうね。
115名無シネマさん:02/02/16 07:30 ID:JsjEpjKj
通常版と完全版を比較するとどうしても通常版のほうを
評価したくなるな。
完全版はキルゴアのボートを盗ったり、プレイメイトを兵士に斡旋
したりしてウィラードに人間味を持たせてるが、
通常版でのボートクルーたちとのある種の緊張感が薄れている。
フレンチプランテーションもあまり意味のある追加とはいえないみたいだし。
字幕は今回のほうが良かったと思うが。
116112:02/02/16 14:55 ID:7BG58b1O
>>113 
はて? >>105はそっちの答えを求めてたの?
なら的外れな回答スマソ。
映画内の設定の話かと思ったよ。
117            :02/02/16 19:25 ID:6B9DDTch
字幕がなければ、もっとよかっただろう。目障りだ。

あの映画が初公開されたときとくらべて、アメリカとの
ベトナムの関係、カンボジア情勢は大きく変わったので、
それに伴って、完全版では内容に配慮を加えた可能性はないのかな。
118名無し:02/02/16 21:10 ID:UsuLbg0V
今日観てきました
いつ観てもおもしろい!
上映時間も長く感じなかった
カーツの王国に着いて、デニス・ホッパーが船に勝手に乗り込んできてしゃべり
出す場面で、音声のマイクがハッキリと映ってます
カメラの動きと同時にマイクも動いてました
くだらないことですが一応   
119名無シネマさん:02/02/16 21:41 ID:4aMkr+qI
映画館で観てきたんだけど、初めて観たのと
予備知識なし(ベトナム戦争関係の映画、としか知らなかった)
だったからなのかあんまりいい感想は持たなかった。
みんな元のを観てるのかな?
元の映画を観てからこれを観たら逆の感想になったかもしれない。
ガラガラだったけど、1人で観に来てる人が多かった。
120            :02/02/16 23:12 ID:6B9DDTch
この映画製作遅れまくりで金かかりまくりで、製作当時にはさんざんに
揶揄され馬鹿にされまくっていたと思う。
将校がどいつもこいつもくるくるパーで、戦争に対する真剣さがないという
点では実にすばらしい映画である。
カーツ大佐の行動があまり完全にはよく説明できているとはいえないと
思った。
121名無シネマさん:02/02/17 02:07 ID:qBfL5HXb
こういうパワーを持った映画が最近ないよね
適当に火薬を爆発させSFX使って一著上がり、みたいな映画ばっか
122名無シネマさん:02/02/17 04:11 ID:x6q8GsuZ
 時間がなくて、「特別完全版」とやらはまだ観ていない。
前売り券(1500円)は持っているのだが。
来週中にでも観るよ。

 だが先日、大昔にTVでやったのを録画したヴィデオを押入れから
引っ張り出してきて観直してみた。 もちろん'79年度版。
う〜ん。狂ってるね。「戦争の狂気」という一言では片付けられない複雑さがある。
ドラッグ臭がプンプンする。製作日数と制作費が予定を異常にオーバーして、制作者全員が狂っていたんだろうね。
 といっても、ビートニクの文学ような、自惚れと自己満足臭のする
実験映画風になっていないところが好感が持てるな(つまり劇映画になっている、ということ)。
 アメリカ人からの視点ではあるが、ヴェトナム戦争を案外冷めた視点から
見ているところがいい(この点において、M.ハーの書いたナレーションに
拠るものが大きいと思う。実はこの作品の成功の大半はこのナレーション
に負うている)。ここでヴェトナム人の立場から考えられてない、という
批判をする向きもあるようだがそれは的外れだろうね。これは当事者の
もう一方である、「アメリカ人にとって」のヴェトナム戦争だからね。
ヴェトナム人にとっては、幸か不幸か、あの戦争で自分たちが「狂っている」暇なんてなかったんだよ。
そこがカーツがヴェトナム人に魅了された要因の一つだと思うが。
123so:02/02/17 05:51 ID:+vsqUmyf
>>124
はいはい、あんたは正しい。
そう言ってほしいんでしょ。
あんたの批評はビートニクの文学ような、自惚れと自己満足臭で一杯だよ。
時間をかけて押入から”ヴィデオ”を引っ張り出してご苦労様。
124so:02/02/17 05:52 ID:+vsqUmyf
>>122
でした。
125名無シネマさん:02/02/17 05:58 ID:SPdz0Rdm
一昨日だったかなー。見てきました。
消防の頃に見た時はサッパリだったんだけど。
普通に面白かったなぁ。詳しい事はわからんけど。
良い映画だなと。
126名無シネマさん:02/02/17 05:59 ID:fyTklC41
わかり安かあねえ
127名無シネマさん:02/02/17 06:02 ID:W+OSgs5D
昨日LDとDVD見て予習しときました。今日観に行きます。
しかしDVDの画ってなんか色が変でない?青いとこはより青く、みたいな。
128名無シネマさん:02/02/17 10:14 ID:cVjKE6+z
やっと見れたよ。
3時間半なんてアッという間だったよ。93のせいかもしんないけど。
いいよコッポラ。あんたサイコーだよ
プワヴァ!プワヴァ!
129名無シネマさん:02/02/17 11:36 ID:luEY2Y6y
>>128
今度は紙喰ってみたら?
130通行人さん@無名タレント:02/02/17 12:03 ID:QCy8BW36
かねはらって納得したよ。
131名無シネマさん:02/02/17 12:29 ID:cAAVnCPY
さてプラザにこれから突入だ!

シンディ!シンディ!シンディ・ウッド!!
132名無シネマさん:02/02/17 17:57 ID:5XHoth3D
>>86
Apocalypse Now 『地獄の黙示録』完全ガイド

カール・フレンチ著(新藤純子訳)

扶桑社刊 1600円

* 「A to Z 形式で映画を読み解く究極の一冊」ということですが、
  索引しにくいのはちょっとタマにキズ。

エレノア・コッポラの「ノーツ」は今は手に入らないのかな?
133  :02/02/17 22:37 ID:vpHVRxJn
今日、池袋で見た。2000円はたけーな・・・。
しかもカーツだっけ?あいつのどこが凄いのか分からんな。
ただのおっさんだったし、どうしてカーツにあんな信者つくのかも理解出来ない。
フランス人の会話ってなんだったの?
必要だったの?
それとどこいらが追加したのかわからん。
はじめて見たので。でもあの爆撃シーンは凄いね。
やっぱりCGは糞だわ。
134名無シネマさん:02/02/17 22:44 ID:/G1CQtBK
>>133
楽しんでいただけまして?なら結構。
135名無シネマさん:02/02/17 22:51 ID:OO1mblOO
>>132
>エレノア・コッポラの「ノーツ」は今は手に入らないのかな?

最近、小学館文庫で出たよ。
136チャトラン:02/02/17 22:51 ID:Sgsqf8r6
カーツが暗殺されるのと同時に蕃刀で切断された牛は本物?最近なら、映画の撮影
で動物を殺したり傷つけるのはご法度なんだけどね。
137  :02/02/17 22:53 ID:vpHVRxJn
>>134
いや、前半は楽しかったけど後半眠かったよ。
どこいらが追加されたか分からんかったしね。
正直、俳優の名前、全員知らん。
138名無シネマさん:02/02/17 22:54 ID:oWYYJSVI
CGです
139“決して船から下りるな”:02/02/17 22:57 ID:YXF0IDBE
 そうねぇ・・・

 ディズニーランド(ウォータースライダー)+食人族って感じかな?
途中、ランスへの恋人の手紙の中で、ディズニーランドに言及されている箇所が
あったけど、あれは的確な指摘だね。「ここはディズニーランドより素晴らしい」。

 ところでこの映画も動物愛護協会からクレームが付かなかったのかね・・・?
それとも例によって、『食人族』のパターンで切り抜けたのか? 「あの後、殺した動物はみんなで食べました」、みたいな・・・ ってオイオイ
140名無シネマさん:02/02/17 23:01 ID:tNxaoB2+
よくわかった
141名無シネマさん:02/02/17 23:18 ID:/G1CQtBK
うんうん、おれもよぉーっくわかったぁ〜〜。


はぁ脱力。
142名無シネマさん:02/02/17 23:20 ID:gF9Ewe9L
>>136
ああいう祭りが本当にあるそうで、日本で言う豊作祭り?
村人を連れてきて祭りをやって貰ったそうです。文芸春秋によると。
ドキュメンタリーなんですね。(やらせ?)交通費とか鳥、牛代とか
は払ったみたいだが。ラストに調度良いと言うことになったみたい。
撮影終盤までラストが決まらずに苦労したようだ。
143  :02/02/17 23:22 ID:oAohQpdB
動物にはムキになる人多いけど、
あのジャングルを焼き払うのはいいんかいな?
言い始めるとキリないけどね。
144名無シネマさん:02/02/17 23:25 ID:S1d3KnIS
>あのジャングルを焼き払うのはいいんかいな?

今ならきっと無理だろうね。当時だから許された。
145名無シネマさん:02/02/17 23:27 ID:eU802EgU
リアルタイムで見たときより
よくわかった
146名無シネマさん:02/02/17 23:29 ID:YXF0IDBE
おい、マジで話聞いてんのか?
これだからジョークの感覚の鈍い奴は困るよ・・・ 与太話に決まってんじゃん。

なんかムキになって人に勝とうとするやつがいて、「キモチ悪い」んだけど。
「俺は誰よりも分かってます」みたいなふりをするアホっぽいゲームなんて
俺にはどうでもいいんだよ。
147名無シネマさん:02/02/17 23:33 ID:gF9Ewe9L
>>146
何に対して怒ってらっしゃるのか。ジョークが受けなかったから
逆切れでしょうか?
148名無シネマさん:02/02/17 23:36 ID:/G1CQtBK
>>146
面白い!!君はビートたけしを超えたっ。
149名無シネマさん:02/02/17 23:39 ID:gF9Ewe9L
YXF0IDBE
この人は楽しい方ですね。
150名無シネマさん:02/02/17 23:41 ID:rr+BO4K3
>>112 三人目のプレイ・メイトは棺桶に入っていたのではないか?
151名無シネマさん:02/02/17 23:43 ID:rr+BO4K3
最後の方で殺される牛は本物の牛なのですか?
152名無シネマさん:02/02/17 23:47 ID:/G1CQtBK
>>151
CGです。これ真実。
153名無シネマさん:02/02/17 23:51 ID:1UbK81Qs
ウィラード大尉は腕利きのベテラン兵士のクセして
何かにつけてびっくりした様な顔してるよね。平然とかまえろや!
154  :02/02/17 23:51 ID:oAohQpdB
>>152
なんだやっぱりそうか。
じゃ、ゴッドファーザーの馬の首は?
マジスレ求む、詳細にな!
155名無シネマさん:02/02/17 23:54 ID:pEvmeXS1
首の後ろのとこから思いっきり切断したのに、
血がブシューッ!!って出てないじゃん。ホンモノだったら出るだろ。
最初見たときビビッたけど、よく見たらニセモノだよ。
156名無シネマさん:02/02/17 23:56 ID:gF9Ewe9L
あれがCGだとしたら、CGに食欲を感じて
しまった。焼肉くいてえ。
157名無シネマさん:02/02/18 00:24 ID:LuqNxHl7
>>154
ありゃ本物だよ。

◆ゴッドファーザーDVDコレクション◆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1005889502/
158名無シネマさん:02/02/18 01:08 ID:8rFEkcCb
ウシか。
159名無シネマさん:02/02/18 02:30 ID:4RrGLToO
>>151
着ぐるみだと思ワレ
160名無シネマさん:02/02/18 02:53 ID:86i2sWZT
コッポラ自身もこの映画についてわかってないと思われる
だから面白いんだね
161名無シネマさん:02/02/18 10:39 ID:CEeiqj3W
この映画、マンガだよな。
162名無し:02/02/18 11:51 ID:H7ZR3j5E
>>152
前バージョン公開当時からCGのはずないじゃん?
CGって最近の技術だぜ。
本物以外何があるっていうの?
今回の完全版のみCGなのか?
教えてくれ!
163“決して船から下りるな”:02/02/18 13:00 ID:8IJriGoH
 この映画のとき、コッポラが完全に誇大妄想に陥っていたのは確実だと思う・・・
しかし字義どおり、彼が「狂っていた」というのはどうかな・・・?

 彼が繰り返している通り、彼は「自分の金を使った」のであって、
ハリウッドの幾つも部屋のある豪華な屋敷と別荘、素敵な車に、何十人という使用人・・・
そうしたものに一切倦んで、それを投げ出す欲求に駆られたところに
彼の芸術家としての資質の最良の部分があったと思う。別に財産を失うことに
魅かれていたわけではあるまいが。この映画の資金的な土台が、「ゴッドファーザー」
シリーズの成功に裏打ちされていたことは間違いない。「ゴッドファーザー」が
なければこの映画もなかった。

 作品的には言われているとおり、この映画の大半が「見かけ倒し」と
self-boasting に充ちているのだが、それでも“ヴェトナム”の狂気のある種の
真実を捉えているのは間違いないと思う。J.ミリアスの書いたファシスト的な
最初のシナリオを、現地のコッポラが現地の経験を混ぜ合わせて書き直していった
ところに、この作品の“強さ”と“思念性”が混ぜ合わされる結果が生まれたのだろう...
 結果的には思いっきり短くカットしたことが、このフィルムの成功につながったのではないか?
フランス人植民者との会話の場面は不要だよ・・・ あの主人はこの戦争の意味を全部説明してしまい
(しかも全部的外れ)、この映画に一つの解釈を与えている・・・ 映画は歴史からは
切り離され、一種のファンタジーとして見られるべきだ。その意味で、コッポラの
最初の意図は間違っていたと思う...(河を溯るのつれて、時間もさかのぼっていく、というアイディアね。)
164名無シネマさん:02/02/18 13:10 ID:seh1SZSX
>>163
あのフランス人の講釈は的外れだから意味があるんじゃねえか。
あんたのオリジナルな意見はここだけで、あとは全部受け売りだね。
本を読むのもいいけど、もっと素直に映画を見た方がいいと思うよ。
165名無シネマさん:02/02/18 13:58 ID:oRcpvH9L
>>164
そうだよね。

そしてあの部分だけ取り出したら、
あの理屈が現代でも一部では通用してそうなところが問題なんだ。

ベトナム人が描かれていないとか、
なんだかこの映画に関して的外れな話が多いように思う。
166名無シネマさん:02/02/18 18:36 ID:Nx4oH5vE
って、いうよりフランス人の会話の内容なんてどうでも良いんじゃない?
悲惨な戦闘をくぐり抜けてきた先にああいう贅沢な生活をしている
意外性が不思議とよりリアルに感じられるから入れただけだろ?
で、会話の内容なんだけど、あの空間でバカ話は緊張感が無くなるし、
やはり小難しいこと話すしかないんじゃない?
167112:02/02/18 19:11 ID:pTbFzZ6W
>>150
棺おけに入ってたのは男の死体。プレイメイトじゃないよ。
ちなみに過去スレか何かでも、この棺おけの死体はいったい誰?という議論が
あったけど、結局これは誰でもないただの死体なので深く考えるべからず
という結論だった。
168名無シネマさん:02/02/18 19:28 ID:xlAHI2wM
>>166
ぎょほえー!
そりゃ、あんたあんまりだよ。
ベトナム戦争はそもそもフランスが植民地としていた事が発端なわけだよ。
遡ると第二次大戦前からの揉め事にアメリカが首を突っ込んでいるわけ。
(この点は日本もアメリカを非難はできないのだが)
で、アメリカ人の感覚とフランス人の感覚にどえれー開きがあって
イデオロギー的にも「これはなんのための戦争?」と再認識させられるのが
あのシーンなのではないか?
この後に及んで能書き垂れる張本人の図なんだと思うぞ。
169            :02/02/18 22:05 ID:wjXIgeZ3
アメリカの映画の興行では、監督のつないだフィルムに、自由にはさみを
いれて編集して上映できる条件が製作時あるいは上映時についているのが
普通だ。日本では監督のつないだフィルムに勝手にはさみを入れることは
出来ない。(テレビ放送の時には、これに関してもめたりもするのだが。)
170名無シネマさん:02/02/18 22:30 ID:78kZ+FNI
観た後に人にも勧めたんだが、
「わかりやすくなった分、つまらなくなった」と言われてしまった。
うーん、そうかもしれないが、いづれにしてもこんな映画、もう誰にも作れないだろう。
コッポラにすら、今となっては無理かもしれん。

この映画を観ずにわさびなんぞを見に行っている若いやつらには、
ワルキューレを口ずさみながら機銃弾を浴びせかけたい。
171名無シネマさん:02/02/18 22:50 ID:S0mgpjps
あのへり爆撃シーンこそがきもかな、と思った今回。
映画見てあんなに、本能的な闘争本能刺激される事ないもんな。
172名無シネマさん:02/02/19 00:43 ID:dAzJFKRy
エリック・フォン・シュトロハイム
173名無シネマさん:02/02/19 01:39 ID:nl0mj/Ia
>170
駄作と予感しつつも、グランブルーやニキータの幻影を求めて見に行っちゃうんだよね。
許せ。
174名無シネマさん:02/02/19 01:56 ID:nl0mj/Ia
私がこの映画から感じるのは、「戦争の狂気」ではなく、
「内包する狂気を隠して進行する平和な日常の異常性」
なのですが、いかがでしょう?
175名無シネマさん:02/02/19 05:57 ID:nioAGGLA
>166
歴史の授業は全部寝てただろ。
新聞の国際面なんて開いたこともないだろ。
176名無シネマさん:02/02/19 07:36 ID:ppDtHaTx
>>174
そうだね。。
今の日本の社会だって似たようなもんかも知れん。
むしろカーツはナイーブ過ぎたのかも知れんね。
177名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 13:33 ID:/Tf3VJsp
昨日の夜、日比谷のスカラ座に観にいったんだけど
フレンチプランテーションの場面で、映写機の故障とかで
30分ほど中断しよった、、、
数分ならともかく30分も待たされてすっかり気持ちも萎えちゃったよ
映写機トラブルにはたま〜に遭うんだけどよりによって
この映画とはねぇ。期待してたのに。。。
お詫びとして帰りにタダ券貰ったけどもう観にいく暇ないしなぁ
178名無シネマさん:02/02/19 16:47 ID:bwKJ0Tw4
原作の「闇の奥」も読んだんだけど、よくわからなかった。
原作と映画で、テーマに繋がりはあるのかな?
もう一回読みなおしてみよう。

179名無シネマさん:02/02/19 17:01 ID:bwKJ0Tw4
今日の西日本新聞のコラムで馬鹿な事書いて恥さらしてる奴がいる。
180名無シネマさん:02/02/19 19:23 ID:X6/5GPjX
>>178
地獄の黙示録は「闇の奥」を最初から下敷きとしたわけではない
当初、脚本のジョン・ミリアスが構想段階でアイデアを練っていると
ミリアスが高校の時、国語の教科書で読んだ「闇の奥」と似てきてしまった
というところから始まって、コッポラが現地で脚本を作り直す際に参考として
使った程度らしい。
一応「闇の奥」からとったのはジャングルの河を上ってカーツという狂人に
会いに行くという大筋と、カーツの最後のセリフ「horror、horror・・・」

映画のテーマとしてコッポラは「この映画はモラルについて描いている」と
公開時に語ったが、映画と「闇の奥」共通のテーマとして「人間は野蛮に
出会うと野蛮になる」「人間誰しも心の闇を内包している」ということ
だと思うが?
181名無シネマさん:02/02/19 21:17 ID:H4XBRv4t
>>174
戦争って日常と共存するものだし、アメリカ人にとっては
狂気そのものだったんだよね。
戦争が作り出す個人・集団の狂気と日常の異常性って
同質のものだと思います。
182名無シネマさん:02/02/20 01:29 ID:2Vp8amkO
>179
西日本新聞って広島?
どんなこと書いてるの?
183名無シネマさん:02/02/20 01:42 ID:gT55VcSt
>>180
植民地主義とベトナムを絡めて関連付けたとも言えない?

あとはもちろんアメリカの西部劇神話だね。
馬からヘリに乗り換えた騎兵隊。慰安に訪れたプレイガールは
それぞれ【カウボーイ】【騎兵隊】【インディアン】なんだぜ。

ハスミン信者の方に聞きたいが、地獄の黙示録と西部劇の記憶
について蓮見重彦は語ってないの?どうだろ。
184163@出血大サービス:02/02/20 01:55 ID:MhR2UZrb
>>180
 もっともらしいけど、『闇の奥』の取り扱いに関して私の知っている話とはだいぶ違うな・・・

 1960年代後半、コッポラはすでにワーナーにオフィスを一つ構え、脚本家として働いていた
(というか、『大人になれば・・・』などすでに幾つかの作品を監督・演出していたわけだが・・・)。
 そのオフィスにはUSCやUCLAなどの若い友人たちがしょっちゅうやってきて、
頭の中にある、これから作るべき(作りたいと思う)フィルムの構想を勝手気ままに喋り散らしていた
のだが、その中にはG.ルーカス、J.ミリアス、キャロル・バラード(古くは『少年の黒い馬』(コッポラ総指揮)、
最近では『グース』とか、さらに同じくコッポラ制作の『ウィンズ』とかを撮っている人ね)などが含まれていた。
 ミリアスはヴェトナム帰りの自分の友人達から、頓狂な話をいくつも聞いて面白がり、
早速自分でヴェトナム戦争を題材にした映画の脚本を書き始めた(この時すでに「ロックンロール戦争」
というようなニュアンスがあったようである)。
 一方、キャロル・バラードは元からコンラッドの小説『闇の奥』に傾倒しており、
それを映画制作に使えないかと考えていた。結局、ミリアスが書いてきたシナリオは
一人の大尉が、ジャングルの奥で行方をくらました脱走士官を追って
河を溯って探しに行く話となり、明らかにコンラッドの作品のエコーのあるストーリーになったということである。
(以上はアメリカで発行された『ジゴ・モク』の公式シナリオの序文に
コッポラ自身が書いていることの要約であるが)上のことで重要なのは、
ヴェトナム戦争と『闇の奥』を結び付けたのはどうやらキャロル・バラード
らしい(コッポラの証言によると)ということで、この両者の結び付けは明らかに
このフィルムの、正に≪キモ≫なのであるから慎重に考える必要があるだろう・・・

 この両者の結び付けから、この映画のかなりの意味不明な部分が現出してくる。エンディングを含め、
ヴェトナム戦争映画として始まったこのフィルムが、何ゆえにああした意味不明な民族神話めいた
王殺しのストーリーと、死と狂気をめぐる人間の限界をたどる物語にすり返られるのか?

 もちろんハッタリ屋のコッポラのことだから、どこまでマジメに考えていたかは
定かではないが、このアイデアはただひたすら“天才的”であるし、周到なコッポラは
そのアイデアをさらに exploit して(悪ノリして)、『闇の奥』から → T.S.エリオット
(実際にこの両者は英文学的に影響関係がある。映画ではエリオットの“Hollow Men”が
引用されているでしょ?)、さらにフレーザーの『金枝篇』、J.L.ウェストンの『祭祀からロマンスへ』
が参照対象として画面に映し出される(カーツの書棚でね)。この辺の事情は、前出の
カール・フレンチの著作を見ればいくらか出てるよ。いずれにせよ、コッポラは決して
“狂って”いたわけではなくて、フィリピンの現地で多くの参考文献に囲まれ、それを漁りながら
この「見かけ倒し」を如何に“もっともらしく”見せかけるか、に腐心していたということさ。
誰に入れ知恵されたかは分からないけどね。しかし当時、彼の周りにはヴィットリオ・ストラーロ
を始めとして一流の芸術家・知識人が身近にいたということは事実なんだな。。。
185名無シネマさん:02/02/20 01:55 ID:U9uaSJHo
キルゴアんとこに降りていった時、TVニュースのクルーがいるけど、
「カメラ見るな」って言ってたヒゲ男はコッポラ本人?それとも
コッポラ風な人物をギャグで使ったとか?(ガイシュツだったらゴメン)
186163@出血大サービス:02/02/20 01:58 ID:MhR2UZrb
>>185
正解。本人。隣りのカメラ持ってるおっさんがV.ストラーロ。
187名無シネマさん:02/02/20 02:04 ID:kAxTZNeD
付け足し部分は余分だと思った。
オリジナルを見ていた人は、キルゴアくんの大活躍やプレイメイトの後日談を
特典映像的に楽しむこともできるけど、映画全体にとっては蛇足だとしか思えない。

フランス人農園のあたりも、「ベトコンももとをただせばアメリカの撒いた種」というところは
ビンラディン出現を予言していてすごいと思ったし、ディナーの場面の映像は素晴らしいが、
クルーズ終盤のテンションがあそこで一気に緩んでしまったのは否めない。

「現在の観客ならこの内容を受け入れられると思った」なんてコッポラは言ってるそうだが、
昔の作品を引っぱり出してリフォームするくらいなら、「現在の観客」のための新作を撮ってほしかったぞ。
188名無シネマさん:02/02/20 02:10 ID:papFbRAG
>>187
禿同だが、それはそれとして、
この時代に上映する意味はあったと思う。
上映するためのプロモーションとして
「蛇足」を話題にしたというのは穿ち過ぎかな?
189名無シネマさん:02/02/20 02:11 ID:J50wtxuH
ここのスレ相変わらず内容濃いですね。
映画みて、ここ見れば地獄に関してはほぼ完璧な感じ。
みなさんもっと語って!
190163@出血大サービス:02/02/20 02:19 ID:MhR2UZrb
>>187
いや、まさにあれは「映像特典」でしょ?

コッポラ個人による、資源再利用というか。(つーか資源がまだ枯渇してなきゃいいけど。)

今回のは、いろいろくっつけることによって辻褄の合った一つの物語になっちゃってるし、
旧版では不明だった疑問が幾つか解決された(なぜ“シェフ”がフランス料理の勉強をしている学生という設定なのか、など)
旧版の方が、暴力的なカッティングで謎めいた雰囲気を出すのに役立っていたと思う。
不測の幸運というべきか。
191名無シネマさん:02/02/20 02:28 ID:gT55VcSt
ああ、そうだ。

ベトナムからカンボジアへと遡る地獄巡りの道程は、要するに
アメリカ建国の道のり、「ゴー・ウエスト」神話と重なるわな。
192名無シネマさん:02/02/20 02:36 ID:gT55VcSt
おまけにフランスのコロニーまで登場する・・もぅ何をかいわんや。
193マルコポーロ:02/02/20 02:37 ID:J0pOoxEq
「地獄の黙示録:について、あなり知られていないエピソードを
一つ。この映画を撮り始める前、コッポラ監督は、或る日本人
カメラマンを起用しようとして、熱心に食い下がっていたと言う。
その日本人カメラマンとは、宮島勇義(みやじまよしお)。
検索エンジンにこの名前を入れれば、面白い逸話が出て来るから
やってみるといいが、宮島氏は、「隠し砦の三悪人」(黒澤明監督)、
「切腹」(小林正樹監督)の撮影を担当したカメラマンである。
どちらの作品も、凄いカメラワークだものな。
194マルコポーロ:02/02/20 02:40 ID:J0pOoxEq
しかし、宮島氏は、コッポラ監督のこの申し入れを断ったと言う。
理由は、「私は、ジャパニーズ・コミュニストだから」と言う
ものだったそうである。宮島氏は、この映画の基本的なコンセプトが
嫌いだったのかな、と思う。
195名無シネマさん:02/02/20 02:47 ID:kAxTZNeD
東洋人が不気味な集団(意志を持った個人ではなく)として描かれているのは
米国人主人公の視点だからそんなもんかと思ったが、
黒人兵から先に死ぬところが気になった。
これこそ穿ちすぎかもしれないけれど、当時の米国映画の限界という感じ。

今なら1人くらい無理やり最後まで逝き残させるのでは。
それはそれでどうかと思うけど。
196gt:02/02/20 03:00 ID:x2rQdyd3
>>193
> 宮島氏は、「隠し砦の三悪人」(黒澤明監督)、
> 「切腹」(小林正樹監督)の撮影を担当したカメラマン

まぁ、俺が指摘しなくてもいずれ誰かが突っ込むだろうが、
「隠し砦〜」の撮影は山崎市雄、同じく黒澤の「どん底」を撮った人。
宮島の代表作をあげるなら「切腹」と「愛の亡霊」だろう。
197名無シネマさん:02/02/20 03:02 ID:MhR2UZrb

コッポラ主催の独立プロダクション“アメリカン・ゾエトロープ”って、
『ワン・フロム・ザ・ハート』の後、一旦人手に渡ったはずだけど、
そのあとどうしたの? 買い戻したの?
198名無シネマさん:02/02/20 03:06 ID:SYi0NCJ0
196じゃないけど、それと>>193の話は面白いが、
  ・・       ・・
宮島勇義じゃなくて宮島義勇ね。

ミヤジマヨシオが正式名称なのかもしんないけど、俺らミヤジマギユウって呼んでた。
199gt:02/02/20 03:12 ID:x2rQdyd3
スレ違いだけど宮島義勇の話題が出たついでに…。
宮島がインタビューを受けて、「俺に言わせりゃ特撮なんてのは誤魔化しで
そこからあの有名な宮島VS円谷論争が生まれたんだ」と語っているんだが、
いろんな資料を調べてもどのような論争があったのか書いていないだ。
誰か知ってる奴、教えてくれ。
(なんか口調が宮島風になってしまった)
200名無シネマさん:02/02/20 03:40 ID:IA/2495D
>>183
ハスミが何と言っているかは知らないけど、
キルゴアの空挺ヘリ部隊と、西部開拓時代の騎兵隊の因果関係は
作品でも明示されているから明らかでしょう。

だから、相も変わらぬ植民地戦争を「イデオロギー保護」という
名目の陰で遂行してしまっているアメリカを皮肉る意図は明白だと思いますよ
アメリカは現在も相変わらず、イラクに対して同じようなことをやるつもりらしいし・・・
201マルコポーロ:02/02/20 14:10 ID:J0pOoxEq
宮島義勇氏に関する私の誤りの御指摘ありがとうございました。
202はらたいら:02/02/20 14:29 ID:gT55VcSt
203名無シネマさん:02/02/20 17:40 ID:WeMGsNLt
昨日見てきた。
題名を『チャーリーシーソの父と行くジャングルクルーズ』
に変えてほしいYO
204166:02/02/20 17:45 ID:MBVranBQ
>>168
そりゃそうだ、でもあの会話自体はほとんど記憶に残ってなかったから、
そう書いただけです。

今思い出したけど、なんだか分からないけど、ヘリのシーンで泣きそうになった。
オレ頭おかしくなったかと思った。
205名無シネマさん:02/02/20 21:00 ID:V287lTfu
>>204
俺も泣きそうになった。つーか泣いた。
血が騒ぎそうになった。つーか騒いだ。
肉が踊りそうになった。つーか踊った。
206ダブ:02/02/20 22:57 ID:0bCcayQg
ナパーム弾で爆撃する前に出てくるDOVE1という飛行機って
何のために出てきているのでしょうか?
207名無シネマさん:02/02/20 23:13 ID:nNO3m+Dn
サーフィンてそんなにいいものなんだ…
と思った
208名無シネマさん:02/02/20 23:20 ID:9Sr4dTwx
その程度さ。
アメリカがベトナム戦争について真摯に語れるワケない。
先住民にしたことを語るのと同じだからね。
209180:02/02/21 00:55 ID:pNSmySlt
>>163@出血大サービス
「闇の奥」が脚本段階でどのように使われたのかは俺も本読んだだけだから
実際のところはわからない

それで、あなたは原作「闇の奥」と映画での共通のテーマは何だと考えるわけ?
210名無シネマさん:02/02/21 22:43 ID:8pm5pGnW
>206
爆撃隊の斥候
211ダブ:02/02/22 00:34 ID:4AmRT92d
>210
「斥候」ってScout(攻撃前に探る)のことですね?
でも、あの映画ではDOVE1のシーンって普通の人は良く分からないと思うので
カットした方が?と思いました。

あと、DOVE1って特別完全版で追加されたのでしょうか?


212moe:02/02/22 03:19 ID:xb36BDJ+
不思議な映画だったな。
内容そのものよりも映画製作にかける
製作者のパワーがかなり伝わってきた。
ひとくくりに戦争映画としては扱えない作品。
上映時間の実際よりも長く感じ、観終わった後はかなり疲れた。
しかしまた観にいこうと思う。
213名無シネマさん:02/02/22 06:13 ID:owbgEpEU
この映画いつまで劇場でやってる?
214名無シネマさん:02/02/22 06:26 ID:ZFsPTfUD
ヘリのシーンで泣くとか書いてる人がいるね。

それで思い出したけど、十年以上前の旧池袋文芸座ですよ!
「ダイ・ハード」の上映中のはなし、隣のカップルの女の子
がナカトミ・ビルにFBI狙撃班ヘリが飛来するクライマックス中に
何故だかワンワン泣き出しちゃったのよー。

あれ、一緒に来てた男の子も「ハァ・・?」と思ったらしくて
困惑してたようだけどもねー。わたしも、女がアクション映画
観ながらウェーンウェンと泣いてる異様な光景に圧倒されてし
まいましたね。

それと同じようなモンだったんだろうと思います。ジゴモクの
空挺ヘリ部隊襲撃のシーンで泣いた人のキモチって。
215なまえをいれてください:02/02/22 13:40 ID:63UsEPO0
>211
元からありましたよ。たしかに特別完全版で登場カットは増えてますが。
(以前のだと、「大規模なので注意」ってキルゴアに通信しつつ、フレーム・アウトして終わりだったけど、
 今回のはそのあと、画面手前に海岸のキルゴア/画面奥に爆撃地点直上を飛んでるDoveってカットが足されてましたね)
216名無シネマさん:02/02/23 01:32 ID:Q2baF63V
はじめて見たけど、ものすごいエネルギーを感じる映画だった。
しかし・・・分からん(^^;)分からんのよ、一回見ただけじゃ全然分からん。

このスレみて「おお!」とか「なるほど!」とか思ってるけど
自分で解釈しないと・・・

戦争中にサーフィンしてる姿はワラタ。必死か、オマエって感じで。
周りは反応なく見てたけど、あれは笑うとこにしか見えない。
217名無シネマさん:02/02/23 02:06 ID:r6xzvvbg
カーツ大佐=マッカーサー元帥
218名無シネマさん:02/02/23 02:41 ID:RQ3EM8qG
今日、久しぶりに家族揃って見てきます
親父以外はみんな初見です
219名無シネマさん:02/02/23 03:24 ID:LCva2qFs
明日(23日)の初回だけWMCつきみ野はTHXスクリーンでの上映らしい。
当然最大スクリーン。音はSRD。時間問い合わせたら教えてくれた。
220名無シネマさん:02/02/23 03:27 ID:meWClNg6
>>211
あのシーンはオリジナルにもあって、軍事マニアなどから「おかしい」と指摘さたりしていた。
つまりあれを「斥候」ではなく爆撃機そのものと捉えた人達がいたわけ。
オレは軍事関係はさっぱりわからないので事の真意はわからない。
ただ、一応なんらかのクッションとしてのシーンがないと、
どこからともなく爆弾が降ってきて爆笑シーンになってしまうと思うよ。
221名無シネマさん:02/02/23 21:04 ID:z+12kr7z
「Dove」はFACでないの?
222名無シネマさん:02/02/23 23:11 ID:mVjrKonO
この映画の芸術性について言おうとしたところ、
戦争映画のようなジャンルは、残虐シーンがあるがゆえに、
芸術性なんかないと、ある女性に言われました。

みなさんどう思います?
223名無シネマさん:02/02/23 23:13 ID:AtXo9uhb
その女性を残虐にレイプした後、虐殺しろ。
ターミネイトね
224名無シネマさん:02/02/23 23:23 ID:m1fpXj0l
DOVEでお肌つるつる・・・
225名無シネマさん:02/02/23 23:48 ID:0z8FpgRS
a
226名無シネマさん:02/02/23 23:53 ID:0z8FpgRS
>>221
そうだね。まさにFAC。

FAC(前線航空管制官だったか?)といって

支援を要請する地上部隊と航空部隊の

仲立ちをする役目。


戦闘地域の上空に、長く滞空する必要があるため

ジェット機全盛の時代でもあのようなレシプロ機が

役を担ってたわけ。
227名無シネマさん:02/02/23 23:54 ID:ixLXs/7f
ようやくエレノアの『ノーツ』を入手。

この本、去年の暮れに出版されたばっかりなのに
初版が速攻で捌けたようで、現在ほとんどの本屋では見当たらないみたいだね。。。

この本、面白いというか退屈というか...
サン・フランシスコに戻ってから、当時夫の不倫に苦しんでいたエレノアに
夫・フランシスがフェリーニの『81/2』を見せてやるシーン・・・
映画と現実がダブって泣きじゃくるエレノア。そのシーンにはグッときた。

その間、フランシスはうたた寝をしていたらしい、、、
228名無シネマさん:02/02/24 00:08 ID:wNjgyKyH
「ノーツ」は「『地獄の黙示録』撮影全記録」に改題して小学館文庫から1月に出たyo。
ハードカバー買っちゃったならお気の毒。
229PandG:02/02/24 01:11 ID:A4S76P1k
>>224
DOVEがつるつるにしたのは肌やなくジャングルだよ!
ところでDOVEとAWACSって同じ部類なのでしょうか?
230名無シネマさん:02/02/24 01:26 ID:I2uHlC8s
>>228
ごめん。だからその小学館文庫版をブッ○・△フ系の本屋でゲット。
231名無シネマさん:02/02/24 01:50 ID:97LQgLFd
>>136
そうそう、あの水牛は本物でしょ?

コッポラはカーツの砦のシーンでエキストラを使うと衣装代などで金が掛かるので
比較的安い報酬で、現地の原住民(イフガオ?族)を雇って映画に出演してもらった。
エレノアによるとこの部族は数年前まで「首刈り」族(!)だったらしい。

この部族には、>>142にもあるように、動物を殺して神に捧げる祭式があり
コッポラも招待されて目の前でその実演を見たらしい。映画ではそれをキャメラの
前で再び演じてもらったのだろう・・・ もちろんあの牛はこの部族の所有物なんだろうよ
232名無シネマさん:02/02/24 02:18 ID:o/FHVSyo
今日渋谷で見てきたんだが、上映前のアナウンスは何卒を”なにそつ”と読んで場内を失笑させてくれた。

いやぁ大画面で見るプレイメイ^H^H^H^H^Hヘリ突入シーンは圧巻ですな。鳥肌が立ちました。
最後雨の音とともに暗転という終わり方は自分的にはど真ん中でした。
なんかアホみたいな感想なんでsage
233名無シネマさん:02/02/24 02:24 ID:2lKoBygY
「ベトコンはアメリカ人が育てたものだ」というフランス人の言葉は
20年経っても、そのまま当てはまることがずっと続いてるだけに、
今も続くテーマなのだと思った。
それにひきかえ、上映前にやっていた今春公開映画の予告。
戦争映画が2本くらいあったけど、同じアメリカの戦争映画でも
どうしてこんなに違うのかと思うくらい違ってた。
234名無シネマさん:02/02/24 02:44 ID:92I2wv8a
私オリジナル版は観てないんですけど、
ラストにカーツ王国が燃えさかるシーンがあるって本当ですか?
だとしたら何故完全版はカットしちゃったんだろう・・・。
235名無シネマさん:02/02/24 02:50 ID:TndTetMV
>>222
そういった感性の乏しいお人なんだなと放置しておけばよろしいかとゆーことで sage
236名無シネマさん:02/02/24 05:23 ID:5/cIzTmV
金曜に観た。
何も知らない漏れですが、
これに描かれているのが戦争の全てではないことぐらいはわかるけど、なんにしろエゴとかイデオロギーで大量の死者を生み出してるアメリカSucka!!と思った。
予告のエネミー・ラインが後になってムカついた。エゴ氏ね。
237名無シネマさん:02/02/24 05:28 ID:ZEGI1207
もう寝るか・・・
238名無シネマさん:02/02/24 10:58 ID:PtJdio0o
慰問シーンの「スージーQ」は、ずっとストーンズだと、
思ってたけど、CCRも、フラッシュ・キャデラックもカヴァーしてる。
劇中のは、フラッシュ・キャデラックか?
239名無シネマさん:02/02/24 11:05 ID:5ZiEob3U
>>238
そうです。CCRを使いたかったらしいですが。
240名無シネマさん:02/02/24 11:35 ID:SRDqmhor
>>238
ちょっと待ってくださいよ、「スージーQ」のオリジナルって
ストーンズじゃなくてクリーデンス・・・でしょ?

カバーしたのが、ストーンズの方で
241238:02/02/24 11:58 ID:PtJdio0o
書き方、悪かったかな?
別に、ストーンズがオリジナルとは言ってないです。
オリジナルはデイルホーキンスで
クリーデンスもフラシュもストーンズもカヴァー・・・らしい。
242名無シネマさん:02/02/24 12:39 ID:7XPE8ob2
やっとヒマできて観てきた。
オリジナル版でクリーンとシェフが口論するシーンが
唐突に出てくるんやけど、追加シーンのおかげで何モメてんのか
わかった。それからクリーンの遺体はどこに消えたのかずっと
謎だったんやけど、これもスッキリ解決した。
243なまえをいれてください:02/02/24 13:15 ID:6JDoaKip
>229
ボケつぶされた224が哀れ。
244名無シネマさん:02/02/24 15:30 ID:2lKoBygY
コッポラ自身のベトナム体験というのは
どんなものだったのでしょうか?
245名無シネマさん:02/02/24 19:41 ID:7uxm8wTa
パンフに立花隆が参加してるように、
この興行自体が結構メッセージ性あるよね・・・
アメリカ本土ではこの完全版は限定的な公開でしかないけど
日本では拡大公開。今この時期に戦争について考えて欲しいとの
願いがこもってると見ました。
246名無シネマさん:02/02/24 20:21 ID:3IWKnidr
どーかな?
ヘリのシーンに萌えるだけだったりして。
247名無シネマさん:02/02/24 22:31 ID:7uxm8wTa
ジャッジメントって最後のほうに盛んに出てくるけど
やっぱ黙示録ってことで最後の審判と引っ掛けてるの?
248名無シネマさん:02/02/25 00:10 ID:ufZFcmuO
スタッフロールが流れてきてもホールが明るくなるまで
席を立たない客が多かったのは、
席を立つことができなかったのか、
それともこんなエンディングだったっけ?と思っていたからなのか?
自分は両方だったけど。
249名無シネマさん:02/02/25 00:39 ID:W9dLrhdg
>>248
オリジナルでは最後にカーツの基地が爆撃される場面があったはずなのに
今回はカットされてたよね・・・なんでだろう?
250名無シネマさん:02/02/25 00:41 ID:S9VEaPc8
>>248
筆者も昨日、見てきました。(俺に3時間を越す映画を見る気にさせただけで
凄いよ(笑))

終わり方が違っているので、私も驚きました。おい、これ変えすぎじゃ?
ここまでくると完全版というより改作のレベルだよー。(笑)

>>247
そうなんではないですかね。キリスト教徒ではない筆者にはイマイチピンと
こない部分大です。これはいた仕方ないが、当人にしてみれば空気のように
あたり前すぎて意識していないが、他者からみると明白なイデオロギーの縛り
に感ずるものはあります。で、なんだと言われると答えに困るが、能天気な
日本人の筆者にはやはり異質の他者の映画なんだよなぁーと♪。
251混んでて、:02/02/25 00:44 ID:nTkv7+o0
汗臭かった。腰が痛いです。
252名無シネマさん:02/02/25 00:48 ID:Cq2SZClo
>>250
筆者ってお前のことか??
253名無シネマさん:02/02/25 00:56 ID:W9dLrhdg
シェフは殺されたのに、ランス君はどうして殺されなかったんだろうか?
カーツ王国の人たちの中にいつのまにかとけ込んでたけど・・・。
やっぱ人間アホそうに振舞っていれば敵に警戒心を与えないか
相手にされん、という事を訴えたかったのだろうか?!
254腰痛もち :02/02/25 01:03 ID:QVqqx4Gd
同じく腰痛悪化。
だけど面白かった。
子供の頃の公開時は見てない。
けどかなりセンセーショナルな扱いの映画のイメージがあった。

おとなになって今見ると「時代が地獄の黙示録に追いついた」のキャッチが
ほんとしっくりくるね。
今ほどCGてんこもりの時代じゃないから人海戦術&火薬班の職人芸にしみじみ。
ジャングルクルーズの終点には・・って感じ。そんなにおどろおどろしく無く
わかりやすい話と思ったよ。
ってゆうか、昨今のジャンク物やらそういう類の映像表現に
すっかり慣らされて(毒されて)しまった大人になっちゃったのかな・・とも。ああ
255名無シネマさん:02/02/25 01:37 ID:o6+6cHU0
>>249-250
何度も既出だが、オリジナルには宮殿爆撃シーンは無いんだよ。

256名無シネマさん:02/02/25 01:48 ID:CE/Y1eTf
ホッパーのセリフで引用していね詩の「この世の終わりは爆音ではなく静かにやってくる」と
矛盾するから、って説が有力。
257名無シネマさん:02/02/25 02:03 ID:91cgeddE
>>254
ごめん、筆者は過去の栄光で食いつなごうとする監督のエゴがどうだゴラァ
と投げられた感じで、ちょっと食傷気味だった部分もあります。
まあ、人それぞれということで。

>>255
爆撃の描写またはそれを示唆していたシーンがあったような気がしていたのだが、
記憶違いでしたね。
258名無シネマさん:02/02/25 02:18 ID:+z+5uQjW
>>257
いや実際問題、過去の作品を≪特別完全版≫だとかいって、
この時期再上映するなど、コッポラもすでにヤキがまわっている証拠だと思う...
259名無シネマさん:02/02/25 02:23 ID:+z+5uQjW
 んで、例のシーンの話だけど、もともと宮殿爆破の映像は、オリジナルでも
単にエンド・クレジットにかぶせられた映像なのね、元来コッポラの意向にはそぐわなかった。
UA(制作会社)の要請、あるいは独断でくっつけられた映像だったのよ。

その方が原作(とされている)「闇の奥」にも、劇中でカーツが引用する
エリオットの詩のエンディングにもマッチするものだったので、
これこそコッポラが意図的に選んだ結末だと見て間違いないと思うよ。

参考までに、そのエリオットの詩の該当箇所を引用しておこうか?

This is the way the world ends
This is the way the world ends
This is the way the world ends
Not with a bang but a whimper.
          (The Hollow Men)
260名無シネマさん:02/02/25 13:02 ID:yz1AOAXL
弾なんかアタりゃーせんぞ〜
261名無シネマさん:02/02/25 13:07 ID:HsUQnrCn
ランス君は純粋だから死ななかったのです
審判しようとする者は弱い、って
カーツさんが言ってたじゃないですか
で、結局自分もソレやってることを
主人公に見透かされて、主人公はじゃあってんで
何も考えないようにして、ヤツを殺せたんじゃないの?
262名無シネマさん:02/02/25 14:54 ID:2A8LhQT5
ベトコンが予防接種を受けた子供の腕を切り落としたとかいうことは
実際にもあったんでしょうか?
またはそれに近いこととか。
あくまでリアリティを求めるというタイプの映画ではないかもしれませんが
狂気を描いている場面がどこまで事実に基づいているか気になりました。
263名無シネマさん:02/02/25 15:18 ID:BoHduLrq
>>262
ああ、これは実話だ(らしい)よ。

 というか、この映画には軍事関係のアドヴァイザーや
ヴェトナム帰還兵などが幾人も雇われていて
最初から彼らの実体験を元にして脚本を書いたらしいから、
サーフィン好きの指揮官や、メコン川でのサーフィンなど
細かいディテールはほぼ実話に基いている。

 だから決して想像の産物ではない。
264名無シネマさん:02/02/25 15:36 ID:s1A/+rYZ
はたして
2000円を出すだけの価値があるのか?
265262:02/02/25 15:52 ID:9yWWFf8q
>>263
なるほど。創ってるのかなと思うようなところもあったん
だけど、事実の裏付けがあるんですね。

教えてくれてありがとう。
266:02/02/25 15:52 ID:nfdl3PV2
あのうこのDVDコーナー昔たばこ吸えて
座れるムード確かありましたよね。
267名無シネマさん:02/02/25 16:02 ID:U95QHeze
>>264
おれは初公開時に見逃して、後にLDで購入して何度も観た。
で、今回はせっかくだからでかい画面で見ようと思って、
前売り1500円也で劇場に足を運びました。
久々に映画らしい映画を観たなーって思ったよ。
これハリウッド映画っぽくないトコがいいんじゃないかね。
268名無シネマさん:02/02/25 16:58 ID:/ajTXBzN
この映画がコッポラの才能のピークだったな。
次作の「ワン・フロム・ザ・ハート」は大失敗だった。
コッポラは、「地獄の黙示録」で完全に燃え尽きたんだな。しみじみ思う。
269名無シネマさん:02/02/25 20:27 ID:7MfjvGJo
ゴットファザー…パート3がなあ…。
270名無シネマさん:02/02/25 21:04 ID:ueQvmuAQ
>269
それを言うんじゃない!(号泣
271今週見に行く予定:02/02/25 21:20 ID:3/W93N5A
完全版で加わったシーンの一覧って前スレに合ったですよね。
過去ログ見られないんで誰か再掲載して下され。
272名無シネマさん:02/02/25 21:31 ID:YtWFgMLW
01: Waiting in Saigon
02: Intelligence compound
03: PBR street gang
04; Search and destroy
05: Where can I find the CO? (*)
06: We are here to help you (*)
07: Beach Party
08: Helicopter attack
09: Kilgore goes surfing
10: Kilgore rescues child (*)
11: Lance gets new shorts (*)
12: The Wind (*)
13: Hiding from Kilgore (*)
14: Never get out of the boat
15: Entertaining the boys
16: Centerfold pinholes (*)
17: No satisfaction
18: Dilettantes (*)
19: Kurtz dossier
20: The Medevac (*)
21: Sampan massacre
22: Do Lung bridge
23: Mr. Clean's death
24: The French plantation (*)
25: Clean's funeral (*)
26: Dinner (*)
27: Les soldats perdus (*)
28: Arrow attack
29: Kurtz compound
30: Interrogation
31: Chef decapitated
32: How does it smell to you, soldier? (*)
33: He's really out there
34: Caribou sacrifice
35: Ending
36: Credits
-----------------------------------------------------
273271>272:02/02/25 21:51 ID:5sUe20Tn
さっそくの回答、ありがとうございました。
274名無シネマさん:02/02/25 23:14 ID:/9NrJ2J6
やっぱりプレイボイの飛行機が墜落してて
彼女達が慰安婦になってるエピソードが一番インパクトあったな。
皆もそうなんでしょ?
275257:02/02/25 23:30 ID:YEBgCGCK
>>259
おおっ、情報ありがとうございます。なるほど、確かにその終わり方でした。
その詩の朗読の箇所は昨日見たばかりだが覚えていない...(3時間を過ぎた
あたりから眠くなっていたかな?)言葉に頼っているのがずるい気がしますが、
キーになる箇所ですね。
276名無シネマさん:02/02/25 23:59 ID:5OmmQG08
>>274
やっぱりHはアメリカンよりヨーロピアンが「よいよい」と思いましたが。
277( ゚Д゚ ):02/02/26 21:20 ID:ScbeLVhm
一つ気になる事がある。
プログラムの中で、色んなUSA雑誌が「最高」とか「素晴らしい」と
皆そろってマンセーしとるが、
アメリカに対する痛烈な皮肉と受け取ったヤツはいないのかい?
278 :02/02/26 21:27 ID:TDNyGSnn
そうだ、アメリカの映画ジャーナリズムは
ナショナリズムとどう折り合いをつけてるんだ?
アメリカには右も左もないのか?
それ気になるよね
279名無シネマさん:02/02/26 22:43 ID:1+/xnuOc
age
280名無シネマさん:02/02/26 22:46 ID:1+/xnuOc
>>277
ヨーロッパではともかく、本国での(作品の)評価は賛否両論真っ二つに割れた(らしい)。
今でもベトナムをこのような形で描いた映画に対して否定的な意見は多いらしいよ。
プログラムで引用しているのは都合のいいマンセー意見だけでしょ。

その証拠に、

◎1979年のアカデミー賞の受賞結果◎・・・(ノミネートは8つ。)
作品賞 ……「クレイマー、クレイマー」(!)に敗れる。
監督賞 …… 同じく「クレイマー、クレイマー」(ロバート・ベントン)に敗れる。
脚色賞(コッポラ&J.ミリアス) ……「クレイマー、クレイマー」(ロバート・ベントン)に敗れる。
助演男優賞(R.デュヴァル) ……「チャンス」(メルヴィン・ダグラス)に敗れる。
美術賞(ディーン・ダヴラーリス) ……「オール・ザット・ジャズ」に敗れる。
編集賞(R.マークス&W.マーチ) ……「オール・ザット・ジャズ」に敗れる。
マーティン・シーンは主演男優賞にノミネートされたが、ノミネートを辞退。

で結局、受賞したのはV.ストラーロの撮影賞、W.マーチ以下の音響賞のみ。
ヨーロッパではカンヌ映画祭グランプリを獲ったけどね。

 コッポラのプロダクションは独立系であるし、撮影中から態度が不遜で、
ジャングルの奥地で何をやっているのか怪しいので映画関係者による評判は
すこぶる悪く、本当に完成されるのかどうかさえあやぶまれていた。
 莫大な費用と、長大な制作期間を掛けて作られているフィルムにハリウッド人
たちは監督のエゴと傲慢さを感じて反感を持ってしまい、アカデミー賞での
敗北はほぼ確実だったと言ってよかったのだろう。
 完成後の雑誌などの評論も、「気の遠くなるほど素晴らしい、忘れることの
できない映画」というものから、「この10年でもっとも並外れたハリウッドの
愚行」というものまで、実にさまざまだったようだよ。 
281名無シネマさん:02/02/26 22:48 ID:46MMGfKc
これって映画館で見た方がいい映画ですか?
282名無シネマさん:02/02/26 22:52 ID:l0jXUExI
>>281
劇場で観ろ!!!!!!!!
もう終わっちゃうぞ!!!!!!!
後で後悔しても知らんぞ!!!!!!!!
283かーつ大差:02/02/26 23:02 ID:xdURNjUT
>>281
前半の空爆シーンだけでも2000円の価値あり!
「プライベート・ライアン」の戦闘シーンなんて比べ物にならない。
284名無シネマさん:02/02/26 23:53 ID:JJLAOaa3
>>280
やっぱり扱ったテーマがアメリカ人に受け入れられなかったという批評はなかったのでしょうか?
285名無シネマさん:02/02/27 00:01 ID:p4atwIeg
ハリウッドのみならず映画関係者は左が多いからこそ
反戦映画が多い。
286名無シネマさん :02/02/27 00:30 ID:esjw6iSh
娯楽ものだと愛国心を描いた映画が多いと思う<ハリウッド
採算を考えると、そうならざるを得ないのかもしれないが。
それだけに、正反対の方向に大金と精力を注ぎ込んだ「地獄の黙示録」は
価値があったのだと思う。
287名無シネマさん:02/02/27 00:35 ID:+3q4CzJU
もぅほんとにコレだけは皆さんに言っておきたいの、一言だけね!!


★「地獄の黙示録は劇場の大画面・大音響で観なきゃダメ!」★


わかった?わかったら即刻、明日にでも見に行きなさい。約束だよ。
288名無シネマさん:02/02/27 01:25 ID:4KnztOs8
はーい。
289名無シネマさん:02/02/27 01:39 ID:kMEtTJ8w
今週で終わってしまうんだよなー。
もう一回観に行こうかと考え中です。
だってリバイバルするとしたら10年〜20年後だよね。
そしたらCGでも特撮でもないホンモノのスペクタクルを大画面で観るのは、
とても貴重なことになってしまうからねえ。
290( ゚Д゚ ):02/02/27 01:47 ID:r3jmElft
>>287
それ実感
>>280
そうか。ありがとう。
っていうかね、オイラが言いたかったのはまぁ当時の反応もそうだけど
あのテロ事件の後で、アフガン報復をした今のアメリカに、偶然とはいえ
ジャストタイミングだったわけじゃないですか、今回は。
これを今公開したら、アフォなアメリカンから非難されそうだと思ったんだよ。
それとも、コレを観てアフガン報復の事が頭にちらつかんほど米人は盲目なんでしょか
291 :02/02/27 01:51 ID:FV+vWnAF
結局、お客は入ってたのかなあ。
俺はサービスデイに行ってたから入ってたけど。
292名無シネマさん:02/02/27 01:54 ID:Y9KMcgVr
>>290
280じゃないけど。
アメリカで公開されたのはあのテロ事件の前のことだよ
だからアメリカの観客にあのアフガン攻撃のイメージがよぎることはなかったと思う。
293名無シネマさん:02/02/27 01:58 ID:kMEtTJ8w
>>291
結構入ってるみたいっす。
2月24日付けで観客動員6位なようです。
先々週くらいからずーっと6位あたりを維持してましたね。
294291:02/02/27 02:05 ID:FV+vWnAF
>>293
レスありがとうございます。
丁度良い順位かも。
295( ゚Д゚ ):02/02/27 02:09 ID:r3jmElft
>>292
うわっ そうだったの。ごめん
日本にはいってくんの遅いなぁ
296名無シネマさん:02/02/27 10:37 ID:esjw6iSh
『地獄の黙示録 特別完全版』
http://www2.asahi.com/national/ny/ikezawa/020221.html
297テドロドトキシン:02/02/27 11:22 ID:m+8XWqVe
よそは知らないが、サン○スでは、レジでチケット販売するんだが、そのタッチパネルにこう書いてあった。
『地獄の黙示禄』
やはり、サ○クスはDQNですか?
298名無シネマさん:02/02/27 12:38 ID:+3q4CzJU
>>262
「ベトコン」が切り落としたんじゃなく、現地の少数民族の
大人たちが切り落としたんじゃなかった?

指摘するのは2度目になるけど、「ベトコン」というのは所謂
『侮蔑語』だよ。別にどちらかのサイドに積極的に加担する気が
ないのなら、どうして気軽にベトコンベトコン書けるんだろ。

与えられる情報の偏りから、無意識的に米国サイドの価値観に
染まってしまうんだろうね。それはわかるよ。
299名無シネマさん:02/02/27 12:44 ID:kOcYa37n
最近忙しくて、もう今日しか観る機会がないっす。
新宿プラザに観に行く予定なんだけど。。。音は大丈夫なんでしょうか?

劇場で観るなんて数年ぶりなんで
うんこ我慢できるか心配です。
300名無シネマさん:02/02/27 14:28 ID:29sJYuMd
3/2からヘラルド配給のロード オブ ザ リングが始まるから、
同じ配給の黙示録は3/1で終了。3/1をサービスデイに設定
している映画館では1000円になります。まだ見てない方は是非。
それとSRDかDTSで見ることをお勧めします。SRでは迫力が出ない。
これは素人が聞いても分かるレベルの差です。調べてから行きましょう。
今回のプリントは出来が悪く、どこも直ぐにSR落ちしましたが、
一部の劇場はSRDで上映中。
301名無シネマさん:02/02/27 14:42 ID:Wsz5trn6
>>300
配給はヘラルドでも、指輪は松竹洋画系、地獄の黙示録は東宝洋画系なんで。。。

日劇系では3/1限りのようですが、ニュー東宝シネマ等でムーブオーバーするようです。
http://www.toho.co.jp/th-link/n-th2.htm#YURAKU
302名無シネマさん:02/02/27 14:47 ID:MSeZ1E1J
カーツとウィラードはある意味で同じ種類の人間だと思ったた。
二人とも戦争の狂気と自己矛盾に精神をボロボロにされてしまった人。
で、ウィラードはそこを通り抜けた人、カーツはそこから抜けられなくなった人。
ウィラードはカーツに相通じるものを見つけたんだよね。
だからこそ「カーツは殺されたがってる」って思えたんだと思う。
303名無シネマさん:02/02/27 14:53 ID:Wsz5trn6
>>299
ケツが持つかどうか心配だけど、音はそんなに悪くないと思われ。
dtsだから、プリントのせいで不安定なドルビーデジタルでやってるとこより
安定してるかものと思われ。それに大画面。

帰宅後に感想もプリーズ。
304名無シネマさん:02/02/27 14:54 ID:Idy4yixD
梅田の北野劇場で月曜の午後の回を観たけど、結構満員だったよ。
じいさんばあさんがほとんどで、20代はあまりいなかったような。
若者ももっと観よう!

20年前の公開時のオリジナルパンフ(復刻版)を劇場で買ってきましたが(500円)
20年前のアメリカでは絶賛(ニューズウィーク)と非難(タイムズ)に分かれていた
みたいです。
305名無シネマさん:02/02/27 14:58 ID:4BTZti3h
>>302
そんな単純な比較はどうかな。
カーツは一人で森のダークサイドに入り込み、ついでに心のダークサイド
に入ってしまったわけだけど、ウィラードは司令官によって導かれて
森の闇に入っていく。彼が「野蛮」に出会って自分も「野蛮」になっていく
のを感じるが、最終段階では身を引き返してジャングルから出て行く。
決定的な違いだね。ウィラードはカーツに憧れながらも、「これは狂気だ」
という意識を棄ててない。家に帰っても彼は自殺はしないだろう。
自殺をしない人間が、「彼は殺されたがっている」などと思ったりするかな?
306名無シネマさん:02/02/27 15:08 ID:MSeZ1E1J
>>305
冒頭でウィラードが血塗れになってるところがあるじゃん。
彼は戦争とか任務を心から欲してたよね。
それに忍者っぽい感じで、カーツの任務の前にも何人か暗殺してるらしい。
つまりウィラードはもう突き抜けてる感じがしたわけね、個人的にだけど。
カーツのいる葛藤のなかから、もう一歩前に進んでる人って感じ。

ウィラードは素質を持っていたのか知らないけど、幸運にも通り抜けられた。
カーツは大佐ってこともあり、いまもなお葛藤と分裂のさなかにいる。
ウィラードとしてはずっと任務でしかなかったのだけど、
でもカーツに会ってからは、彼に対する救済的な意味も感じ始めたのかなと。
307( ゚Д゚ ):02/02/27 15:30 ID:r3jmElft
渋谷だったのに若者が少なかったなぁ
308名無シネマさん:02/02/27 15:36 ID:TVjzgWSU
>>307
カーツを暗殺することが、彼にとっての「救済」だと
ウィラードが感じ始めたのかもしれない、って? それはありえるかも
しれないけど、彼にはああした狂気が、常軌を逸していて受け入れ難かったんだろうな。
それに、ウィラードはずーっと任務に忠実なやつだったのさ。
冒頭で過去の作戦について聞かれても「自分の職務ですから」とか
言ってしゃべらなかったじゃない。血まみれになったのは任務のための
武道(=暗殺)の練習をしていて、鏡のガラスで親指を切ったからだよ。
ウィラードは第三者的な視点(我々の視点)を代弁しているだろうけど、
カーツは自己本位な人間だからな...
ウィラードはカーツの狂気には惹かれているけれども、どうもそれを受け入れ難い。

「カーツとウィラードは似た者だ」という意見にはちょっと留保を
付けたいところだ...
309308:02/02/27 15:38 ID:TVjzgWSU
308は >>306だね
310名無シネマさん:02/02/27 15:43 ID:MSeZ1E1J
>>308
あーたの意見はよく分かった。参考になったよん。では。
311308:02/02/27 15:48 ID:TVjzgWSU
>>310
ムキになって悪かったね。もっときめの細かい説明できればよいのだが。
312名無シネマさん:02/02/27 16:08 ID:vXDQv0U2
スタッフロール見てロバード・デュバルが出演してたのを知った。
どこに出てたんだデュバルーーーー!!!!
313            :02/02/27 16:11 ID:zOHMaIMv
一粒で2度おいしいの典型例で、特別バンといっても長いだけで、
単に再上映とどれほど違うというのか。確かにあの当時は
思ったほどあたらなかったというのがあるだろうが。
最近のアメリカ映画はリメークものとかが多すぎる。これは
リメークですらない。
314名無シネマさん:02/02/27 16:12 ID:hIa4Ixwk
>>312
・・・・・ネタ???
315名無シネマさん:02/02/27 16:12 ID:TVjzgWSU
>>312
つまんない。
316名無シネマさん:02/02/27 16:15 ID:hIa4Ixwk
つーか、地獄の黙示録と言えば
マ−ロン・ブランド−でもマーティン・シーンでもなく、
ロバート・ディバルだろ。
一番目立っていた人物だよ。
317名無シネマさん:02/02/27 16:15 ID:oyFPaYqJ
質問なんですが・・・。
「地獄のモクシロク」?それとも「地獄のモクジロク」?
どっちが正しいんだろか?
読みとしては「モクジロク」が正解なはずなんだけど
場内アナウンスでは「モクシロク」だったので・・・
318:02/02/27 16:19 ID:uoeSuRtP
たまにこういう意見みるが「もくじろく」なんて読み聞いたこと無いぞ?
319317:02/02/27 16:43 ID:oyFPaYqJ
>>318
自分もずっと「モクシロク」だと思ってたんだけど
「モクジロク」だと黙示録と変換できるのに
「モクシロク」だと変換出来んのよ。
320名無シネマさん:02/02/27 16:48 ID:hIa4Ixwk
>>319
え?それ反対じゃないか?
IMEでもことえり(マックね)でも「モクシロク」だよ。
「モクジロク」ではできないんじゃないか?
321名無シネマさん:02/02/27 17:00 ID:Xj0Ne+XJ
ほんとだ。
 目しろ区
 黙示録
322317:02/02/27 17:04 ID:oyFPaYqJ
>>320
IMEだけど(ウィンドウズ)
「モクジロク」でしか「黙示録」と出ないよ。
どういう事??
323320:02/02/27 17:11 ID:hIa4Ixwk
>>322
ありゃまあ、じゃオレが使ったIMEとバージョンが違うんかな。
で、正解だけど「モクシロク」ですよ。
ただこれって宗教用語だから要はキリスト教でなんて発音してるかの問題っすよ。
オレは普通は「モクジロク」って言ってしまいます。
324317:02/02/27 17:24 ID:oyFPaYqJ
>>323
どっちの正解ですか?
漢字の読み方としてなのか、邦題としてのなのか・・・。
325323:02/02/27 17:35 ID:hIa4Ixwk
>>324
漢字の読みとかの問題じゃなくて、
キリスト教では「モクシロク」と言っているのでモクシロクが正解なんです。
つまり出典が「モクシロク」と言っているわけですから、
「モクジロク」なんて言葉は存在しないわけですね。
326324:02/02/27 17:43 ID:oyFPaYqJ
>>325
釈然としない部分もありますが
キリストさんが「モクシロク」と言ってるんじゃ仕方ないですね。
些細な疑問につき合ってくれてありがとう。
327名無シネマさん:02/02/27 17:56 ID:7EiCYJZa
うんこは我慢できたけど、おならは我慢できませんでした。
ごめんなさい。
328名無シネマさん:02/02/27 20:33 ID:7QH4VKYC
観てきた。平日の割に結構混んでた。
自分は若いんで(w、この作品自体が始めてみたんですが正直、後半退屈でした。
でも帰りにサラリーマン風の男性が嗚咽してたのみてちょっと驚きました。
映画観た後あんなになった人観たこと無かったもので。
329262:02/02/27 22:05 ID:KhMjen62
>>298
ベトコンて書いちゃまずいかなとは思ったんだけど、
ほかになんて書いていいか分からなかったんで。
別にベトナム人に面と向かってベトコンベトコン言おうとは
思わないですけどここで書くぶんにはなんとかセーフかなと。

カーツが「ベトコン」の意志の強さを思い知ったみたいなことをそのあと
言ってなかったけ。少数民族の行動を見て思い知ったって事だったかな?
ちょっとうるおぼえ。
330名無シネマさん:02/02/27 22:11 ID:cfWyX7x3
今週末(3月1日金曜日)市川で観ようと思うのだけれどファーストデイ料金になるのかなあ・・。無理?
331おバカな質問:02/02/27 22:44 ID:sqhlhgj5
あの。。
「べトコン」ってなんの略なんでしょうか
ベトナム闘争?(〜campaigns)??
332名無シネマさん:02/02/28 00:17 ID:EZgLvQW1
南ベトナム民族解放戦線
333:02/02/28 00:33 ID:Yj+hJJPJ
金色夜叉ですか。頭にわんふと入ってきたでしょ。
しかもあなた今A打ってそのまま4Lワードそのままんってもどして。
長ぬけ住んで全部つまらんと断定したごろつきはサイド連れた
作ったと思うがそのままであるとも歩かれ、まあとにかくゆびう語彙
てるっしょう。であとは。そうやなあどこつながりかなんかのふだ回す。
334名無シネマさん:02/02/28 01:21 ID:bUS62zLY
>>301に補足で。
ニュー東宝の上映は通常料金で、レディースデーとかの割引サービスも全て適用されるらしい。
まあ、上映館としてはイマイチだがまだ見てない人安く見れるよってことで。
335304:02/02/28 01:26 ID:NqpJfnQM
ベトコン=越共(越南共産)のベトナム語読み
ベトミン=越盟(越南独立同盟会)

の略だったと思う。そんでもってベトコンは自称ではなくあだ名のようなものではなかったかと。

ベトコンラーメンってのも全国各地で見るけど・・・
336336:02/02/28 01:38 ID:CGkgeS4l
どう思おうと人の勝手だが
見てない人は絶対見ろ!
337名無シネマさん:02/02/28 01:51 ID:CGkgeS4l
とにかく劇場で見るべし。
体験してから後であーだこーだ言えばいいのだから。

ヘリは官能的だよ。
338名無シネマさん:02/02/28 02:25 ID:3TpvI1ca
>337=336
禿同。
10機ぐらいのヘリで、よく撮ってると思う。
339名無シネマさん:02/02/28 04:25 ID:qYxU1lcw
もう、こんな映画は2度と作られないのだろうな。
340名無シネマさん:02/02/28 13:45 ID:79xGaJFm
ベトコンってベトナムのコミュニストViet Comm
への蔑称だろ。アメリカではCommunistのCからCharlieが
一般的になったが。
341名無シネマさん:02/02/28 14:01 ID:4USlfDvC
>>330
聞いたけど、月初の割引はしないってさ。

まだ全国共通前売券を買えるなら、基本的につかえると思う。
342名無シネマさん:02/02/28 14:31 ID:EZgLvQW1
この映画を観て、CGなんていらんと思ったね。
30年近く前の作品なのにこの映像の美しさは何なんだ?
そんでもってマーティンシーンが異様(失礼)に若いもんだから変な気分だ
息子があんなにでかいと思えない。
343名無シネマ:02/02/28 15:56 ID:a4KkH3nN
マーティン・シーンの息子がチャーリーって・・・(藁
344名無シネマさん:02/02/28 18:11 ID:d4ZIubBu
>343を読んでどう反応していいのかがわからない。
う〜〜〜ん・・・
345名無シネマさん:02/02/28 18:23 ID:7LYPAot4
やっべー、明日までじゃん。
ヤパーリ観とくべきだよね。
346名無シネマさん:02/02/28 20:54 ID:KdN9a00J
とても静かな村に、爆撃を食らわせるところ、
本当に涙が出た。
347名無シネマさん:02/02/28 21:17 ID:Qj9mum3I
カーツ大佐が出てきたあたりでうっかり寝てしまい、もう一回見るはめに……
腰が痛いよ。背中もお尻も痛いよ。でもやっぱりもう一回見て良かった。
キネ旬の特集号のインタビューでコッポラが
「ブランドは、やせると私に約束したのに、彼はかなり太って撮影現場に訪れた。」
と言っていたが、確かに“カリスマ性もある軍人”というよりはプロレスラーみたいだった…
348名無シネマさん:02/02/28 21:52 ID:0rWSGL5N
>>347
あれがもう少し締まった体で出演してくれていたら、印象も違ったのになあ。
ちょっと残念。
349名無シネマさん:02/02/28 22:32 ID:lSMkEI+V
立花隆が解説本を出すらしい。買う気は起きんが。
350名無シネマさん:02/02/28 22:34 ID:EZgLvQW1
売ってた。写真集ってないんかな
351名無シネマさん:02/02/28 23:10 ID:KdN9a00J
>>347
私は太ってる分、教祖としての貫禄があると思った。
それから、カーツって精神的ホモセクシャルであるような気がした。
352gara:02/02/28 23:20 ID:qrFp+dZ3
何にせよ、カーツ大さは戦争がいやだったのネン。
逃げちゃっただけなのねん。
死にたいけど自殺できない弱いおっちゃんだったのねん。
353新たな謎:02/02/28 23:38 ID:nqku6+Ka
>>335
「ベトコンラーメン」って何ですのん!
全国各地にあるのですか!見たことないもので
興味深々・・・・・

らーめんに「ベトコン」・・????
気になって眠れないよー
354名無シネマさん:02/02/28 23:43 ID:uIkl19ma
ついに劇場公開 明日で終わりだね
今度スクリーンで観れるのは いつになるんだろうね
その時 この映画を観る気力と体力があるだろうか?

とりあえず 明日劇場へ行こうと思ってる人に ひとつだけ

 上映2時間前から水分摂取は控えるように
355名無シネマさん:02/02/28 23:53 ID:dP688Ifo
>>353
通常、ベトコン・ラーメンは「ベトコンもびっくり!」するくらい
辛いラーメンを指します。
長良橋の北にあるベトコンラーメン屋さん、まだあるのかしら・・・
懐かしいわ。
356257:02/02/28 23:54 ID:xjmuypdQ
>>349
それは凄く嫌だ(笑)。
こんなこと書くと叩かれてしまいそうだが、監督も立花氏も過去の人だ。
357新たな謎:02/03/01 00:03 ID:Uho+fsMl
さんくす<353
辛いのですか〜
舌がナパーム弾炸裂級の辛さ?
・・不謹慎で失礼・・
358名無シネマさん:02/03/01 00:11 ID:TVXKIrm9
ローレンス・Fさすがにメチャメチャ若いしかわいい感じ。
マトリックスの時とは大違いでびくーりしたよ。
359名無シネマさん:02/03/01 00:15 ID:9OWSjaQs
しかし、長すぎるね。
かーつ大佐が出てきてからは
眠くてしょうがなかったよ!
360名無シネマさん:02/03/01 00:21 ID:FXk27pD+
さっき、見てきたYO!
ごっめ〜ん、
カーツ大佐語り入れてる所で寝ちゃった。テヘ
だから、全然???って感じ。

んじゃ、また。
361名無シネマさん:02/03/01 00:23 ID:9OWSjaQs
>>360
おおっ、同志よw
362名無シネマさん:02/03/01 00:25 ID:fiOXsooz
マーティンシーン・・・何でこんなにかっこいいの?
と思ったのはオイラだけ?
363名無シネマさん:02/03/01 00:29 ID:gIpCqTke
>>362
オイラもオイラも。
最初から最後までもう釘づけ。
364名無シネマさん:02/03/01 00:31 ID:8iSSJqaS
もう一回見ておきたいんだけど、明日で終わりじゃ残念。
ホント、次いつやってくれるんだろう?
365名無シネマさん:02/03/01 00:34 ID:1j+jC6Pz
ヘリコプター襲撃シーンが有名だけど、
あのオープニングも大画面で観る価値があると思う。
無音のナパームだけで「うおおおおっ!」ならない??
366名無シネマさん:02/03/01 00:35 ID:fiOXsooz
息子はそんなに好きくないんだけどね。
あぁ もうメロメロじゃ〜
不謹慎ながらこの映画を観て一番思ったのはその事でした。
すんません
367名無シネマさん:02/03/01 00:36 ID:FXk27pD+
>>362
あんまり若いんでエミリオかとw
368名無シネマさん:02/03/01 00:38 ID:fiOXsooz
>365
なった。一瞬何が起きたのかわかんなくなってしもた。
あとヘリの羽の音ね。オフィシャルサイトでも流れててビクっとしてしまう。
369330:02/03/01 00:39 ID:+Z8Vszec
>>341
サンクス。料金変わらないんだったらって事で明日は他の映画に存分に時間使うために今日観た。
感想?最高。観てよかった。
370名無シネマさん:02/03/01 00:41 ID:FXk27pD+
永瀬を探してしまった。
371名無シネマさん:02/03/01 00:45 ID:fiOXsooz
似てるよね。チャーリーにもエミリオにも。
特にお目目がそっくり。
372名無シネマさん:02/03/01 00:48 ID:gIpCqTke
>>365
そうそう無音の大爆発。
でもドアーズの曲がほんとにうまい具合にマッチしてて
冒頭から頭殴られた感じだった。

そしてマーティンシーンのかっこ良さ。
パンフ読んだら撮影中に心臓発作で死にかけたんだって?
神父や家族まで呼ぶ程危なかったのに、また復活して
映画に参加するところも萌え〜。

明日最後にまた観に行こうっと。
373名無シネマさん:02/03/01 08:48 ID:2UpzJQxR
立花隆のジゴモク本、出たみたいだな。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3b8d7ede419a401024d3?bibid=02137559
374名無シネマさん:02/03/01 11:43 ID:9dHrnyqb
あー、でもさ「ジ・エンド」、かなり音イジってるんだよね。
映画バージョン気に入った人がオリジナル聴くとモコモコしてるよ。
CD版のグレイテストヒッツには地ゴ黙バージョンが入ってるけど。
ここで語ることでは無いかもしれないが。
375名無シネマさん:02/03/01 12:42 ID:prC1YMBq
ベトコンラーメンは「ベスト・コンディション・ラーメン」の略らしい。
知り合いが店の人に直接聞いて確認したみたいなので本当と思う。
しかし笑った。これ聞かされたときにはマジで笑った。ありえねーだろと思った。
376:02/03/01 12:55 ID:DU9Oz7zj
今日が最終日です。
見に行こうか迷っています。
ビデオであるのですか。20年前の作品で一度でてるのかな。
昨日20時に起きて眠いんですけど、眠気が覚める作品でしょうか?
377名無シネマさん:02/03/01 13:05 ID:hAu4ShRf
>>376
二時間睡眠で臨んだら、語りのシーンで撃沈しました。
正直寝てないと後半きついです。
378名無シネマさん:02/03/01 14:42 ID:ij7x2OL4
初体験がプレイメイトの幸せ物クリーン(その後すぐ死んだけど)。
379名無シネマさん:02/03/01 14:44 ID:ij7x2OL4
結構シーンの順序が入れ変わってたりするよね。
水上スキーのシーンはカットされたのかと思ったら後から出てきた。
380名無シネマさん:02/03/01 14:51 ID:Cy9o7lGd
【ワシントン28日=永田和男】
米国立公文書館は28日、1972年当時のニクソン大統領と側近らの会話
を録音したテープ500時間分を公開した。再選に向け焦っていたニクソン
氏がベトナム戦争の局面打開のため核兵器使用の意向を漏らしたり、同年5
月のジョージ・ウォレス・アラバマ州知事銃撃事件の犯人が民主党の支持者
であるかのように、でっちあげることを周囲に指示するなど、生々しいやり
とりが明るみに出た。
ニクソン氏は72年4月25日、キッシンジャー補佐官に対し、ベトナム戦
争では「核兵器を使いたいのだが」と相談し、補佐官が、「それはやりすぎ
だと思います」と反対。それでもニクソン氏は、「いやかね。物事でっかく
考えようや」「(核で多数の死者が出ても)構いやしない」などと執着した
が、キッシンジャー氏は最後まで同意せず、結局ニクソン氏も核攻撃案は引
っ込めた。
一方、5月15日のハルドマン首席補佐官らとの会話でニクソン氏は、
「(選挙戦の)状況を変えるため、もう少しうまくゲームを運べないかな」
と切り出し、ウォレス知事銃撃事件の犯人を「(ジョージ・)マクガバンと
(エドワード・)ケネディの支持者だったことにしろ」と指示。「すぐ発表
するんだ。動かざる証拠を見つけたとでも言えばいい。記録なんかねじ曲げ
ろ」と声を荒らげて民主党の有力2氏追い落としの宣伝に取りかかるよう促
した。(読売新聞)
381MM88:02/03/01 15:03 ID:jMDpQhn0
ついに今日までか・・・。
祭りも終わるのか・・・。
382名無シネマさん:02/03/01 15:54 ID:MIFvFJdC
次は、DVDだ!!!
いつ、出るの・・・・?
383:02/03/01 17:25 ID:DU9Oz7zj
>377
行きませんでした。ビデオレンタルが出たら絶対に見ます。
384名無シネマさん :02/03/01 17:27 ID:uTKziqqs
今日観てきました。確かにこれは劇場で観るべき!
当直勤務明けで途中(特に後半)数えきれない程落ちそうになりましたが値段が千円という事もあり大満足です。

最初の空爆シーンはただひたすら圧倒でした。なんか泣きそうになってしまった。
部下に無理矢理サーフィンをやらせてた軍人役の俳優は何という人なんでしょうか?
オリジナル版観てないんですけどそっち観てから観た方が楽しめたんでしょうかねぇ。
あっ!ここが追加されてるみたいな楽しみがあって(w
結局追加されたシーンって何分ぐらいなんだろ。
385名無シネマさん:02/03/01 17:34 ID:bklhoHue
>>384
すんごい白々しいね。そういうことをやるから
嫌われるんじゃないのかな? スレでも延ばしたいの?
386名無シネマさん:02/03/01 17:38 ID:uTKziqqs
>>385
何が白々しいの?
意味が全く判らないんだけど。
387名無シネマさん:02/03/01 17:41 ID:7clTaI/o
>>384
キルゴア大佐役はロバート・デュバルという役者さんです。
地獄〜を見ると想像もできませんが、かな〜りのカメレオン俳優ですよ。
ゴッドファーザー1、2、アラバマ物語なんかが代表作でしょうか。
最近ではシックス・デイ、ディープ・インパクトなどに出演しているようです。(当方未見)
実際のところキルゴア大佐を探そうとして他の作品を見てもみつけることは難しいと思いますね。
388384:02/03/01 17:49 ID:uTKziqqs
>>387
有難うございます。
ロバート・デュバルですね。
あの人が一番強く印象に残ってたもので…。
389名無シネマさん:02/03/01 18:03 ID:gIpCqTke
>>387
ロバート・デュバルって、ゴッドファーザーだと
何の役したの?

ウィラード大尉ほんと素敵だった。
390名無シネマさん:02/03/01 18:07 ID:7clTaI/o
>>389
名前は忘れたけど、ドン・コルレオーネのほんとの息子じゃない
養子の役だよ。
アラバマ物語ではラストになってやっと顔を出すとっても素敵な役ですよ。
本人もめっちゃ若いし。
391名無シネマさん:02/03/01 18:15 ID:gIpCqTke
>>390
あ、優しくて最後に湖でマイケル(の手下)に殺されちゃう役かな。
もう一度ゴッドファーザー観たくなって来た。
392名無シネマさん:02/03/01 18:15 ID:JeM8kSoX
>>390
裏切って、殺された人?
393名無シネマさん:02/03/01 20:21 ID:K4IMjVuv
「ディープ・インパクト」はクレジットに名前があったのは覚えてるんだけど。
もしかして老パイロット役の人?
394名無シネマさん:02/03/01 20:23 ID:AmdVrwjh
 嗚呼、ついに今日で上映終わりだよ…。
 都内で、明日からでも見られるところって無いの?もう一度、スクリーンで見たいな。
395390:02/03/01 20:32 ID:kxFuqHO4
>>391-392
え?殺されちゃッたかなあ??うぅ・・・忘れてる・・・
アホでヤクザな息子達の中で一人だけ知的で浮いてたのしか覚えてない。
>>393
観てないのでわかりましぇん。誰かこたえてあげて。

ではみなさん、今日シックス・デイズをテレビ放映するから探してみましょー。
(でも、この人SF/ボディスナッチャーではエキストラ並みの出演だったりするし・・・)
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:11 ID:50D3gW5i
違うよー。
ロバート・デュバルの「ゴッドファーザー」での役は
コルレオーネファミリーの顧問弁護士、トム・ヘイゲン。
同時に、ジェームズ・カーン演ずるソニーのマブダチ。
ソニーに拾われてきて、ドンに気に入られて養子って設定だった。
397名無シネマさん:02/03/01 21:37 ID:fiOXsooz
ウィラード大尉にもいちど会いたひ・・・
色々探してみたんだがマーティンシーンのサイトってあんまりないのね(泣
398名無シネマさん:02/03/01 21:56 ID:BlEgS9Ah
今、マーティンシーンは如何してるの?
息子がチャーリーシーンってマジですか?
399名無シネマさん:02/03/01 21:58 ID:BpmTSh1D
さっき観てきた。カーツ大佐の言ってる事って
今の米国そのまんまじゃん?ベトナムから全然学んでないのね。。。
400名無シネマさん:02/03/01 22:00 ID:P5CkyWyA
突然スレの住民の平均年齢が下がってきたらしいな。
401名無シネマさん:02/03/01 22:20 ID:+Z8Vszec
>>400
最初の方で盛り上がるのはやはり見たことある人ですからねえ。
402名無シネマさん:02/03/01 22:26 ID:TbXMnra2
これで三十に近い人間なんだから、笑えるよ...
403初めての地獄@2000えんとられた:02/03/01 22:31 ID:lrfVC8xR
>>354
あぁこのスレ見とけばよかった(´Д`)
フランス農場の晩餐シーンで尿意が・・・
でもディエンビエンフー戦等のフランスの関わりは知ってたから
ま、いいか。
404401:02/03/01 22:32 ID:+Z8Vszec
なんか日本語変だ。
「スレの最初の方で盛り上がるのはやはり見た事がある人でしょうねえ。」
ですな。逝ってきます。
405名無シネマさん:02/03/01 23:28 ID:M1LsTqBH
>398
何年か前に60ミニッツかなんかで見かけました。
ニューヨークのスラム街での貧民救済などのボランティア活動に
いそしんでいるそうです。
息子(エミリオかな)も出てました。
406名無シネマさん:02/03/01 23:29 ID:EySjXlIs
今日みてきた
ながかった… けど面白かった
すごい興奮した  やっぱ音楽がよかったよ
407名無シネマさん:02/03/01 23:36 ID:bWnNtbW8
>>253
>>261
今日パンフ買って読んでみたらランスの正式名は
L.B.ジョンソンでベトナム戦争を拡大させたジョンソン大統領と
同じ名前なんだって。
戦争に対して楽観的な考えしか持っていなかったランスが戦争の
狂気にどんどんはまり込んで行くが最後の最後で救出される、っていう
姿がベトナム戦争でアメリカ(大統領含め)がたどった道を寓話的に
表しているとも解釈されるみたいですよ。
ややこしい説明でスマソ。

408名無シネマさん:02/03/01 23:41 ID:QkJD39LZ
>>398
エミリオ・エステベスとチャーリー・シーンはマーチン・シーンの息子だ。
ついでにキーファー・サザーランドはドナルド・サザーランドの息子で、
マイケル・ダグラスはカーク・ダグラスの息子だ。
先日ビデオの雑誌かなんかで
「カーク・ダグラス(マイケル・ダグラスの父親)」という表記を見て驚いたばかりだよ。
あと10年もするとマーチン・シーンも同じ運命だな、きっと。
409名無シネマさん:02/03/01 23:51 ID:BpmTSh1D
>>408
10年待たなくても既にそーなってんじゃん?
410名無シネマさん:02/03/01 23:59 ID:Wl3w3aRd
今日ビデオ借りてきたのだけどラストが違うのですね・・
旧バージョンではラストにカーツ王国が○○される描写が・・
411名無シネマさん:02/03/02 00:33 ID:YkDyeiRf
チャーリーもエミリオもどーでも良いが、親父は別格。
ジゴモク、バッドランズ。最高。
所で二人とも相当のファザコンだったはず(特に弟)?
412名無シネマさん:02/03/02 01:01 ID:ou7zmSxU
>410
いや、別にそこ伏せ字にする必要ないと思うぞ。
413名無シネマさん:02/03/02 01:05 ID:1IKNP0s1
それだけ若い観客が多かったってことで良い傾向なんだろうけど
それにしてもロバート・デュバル=キルゴア、トム・ヘイゲンってことや
マーチン・シーンとチャーリーが親子である、ってことを知らない人が少なからず
いるってのはチト、ショックだな。
414名無シネマさん:02/03/02 01:05 ID:PMC9PFLp
カーツ大佐のモデルになった人はまだ生きてたんだね。
415 :02/03/02 01:08 ID:ynM3RgA8
クレジット観たら「HIRO NARITA」ってあったような気がしたんですが、あのヒロ・ナリタ氏なんでしょうか?
役職の所見逃したんでよく解らないのですが、もし彼ならあの映画で一体何してたんですか?
416名無シネマさん:02/03/02 01:23 ID:LWCGDGrU
ロバート・デュバルって、マッシュやTVドラマ
タイムトンネルに出ています。 特に後者では宇宙人
役で・・
417名無シネマさん :02/03/02 01:54 ID:SQjojeMi
クレジットにハリソン・フォードの名前があったような気がするんだけど。
418>417:02/03/02 02:11 ID:kdTfkdzV
最初の方で出てるよ。ウイラード大尉に任務を伝えるメガネをかけてたひと。
若き日のハリソン・フォード。
419417:02/03/02 02:17 ID:SQjojeMi
>>418
あぁ、そうなんだやっぱり。
ありがとう!
420名無シネマさん:02/03/02 02:21 ID:4To3Vzry
ここに書くことじゃないが、今日テレビでやったシックスデイの
ロバート・デュバルはドナルド・プレザンスへのオマージュじゃなかろうか?
あまりにもクリソツ!
421名無シネマさん:02/03/02 03:25 ID:m1NmdUBn
ともあれ完全版の最大の収穫は、悪ガキチックなウィラードのサーフボード強奪シーンである事は
万人の認める所でしょう。
422名無シネマさん:02/03/02 03:29 ID:zoANYCH8
USJに作って欲しいな、地獄のジャングル・クルーズ。
「原住民に見つからないよう、そっと行きましょう……おおっと、今日は右側からだ」
423名無シネマさん:02/03/02 03:32 ID:Gd8jQXsS
>>420

ああ、ハゲてるところがね。
424名無シネマさん:02/03/02 03:39 ID:KjbTB5AE
>>422
はげどう。まさしくその場面が映画観てる途中で思い浮かんでしまった。
425:02/03/02 03:47 ID:HatvdYEH
それでもぼくたちゅはこうあんかんちあいまどっよ
あのえいがえげれつぁはにてんのか
426:02/03/02 04:09 ID:HatvdYEH

32回バスで寝た。
427名無シネマさん :02/03/02 09:45 ID:RM/igyNA
今回のパンフ買ってハリソン・フォードの役名がルーカス大佐だと初めて知った。
ハン・ソロ役で有名になったのでそれ繋がり?
428名無シネマさん:02/03/02 10:18 ID:EhmNrMfk
ぴあで検索したけど、やっぱり昨日までで終わりなのね。
もう一回見ておけばよかった。
429名無シネマさん:02/03/02 10:21 ID:woO6+5hS
>>428
ニュー東宝シネマで、3/9からやるよ。
観づらい劇場だから、観とくなら昨日までだったな。。。
http://www.toho.co.jp/th-link/n-th2.htm
430名無シネマさん:02/03/02 10:22 ID:74vS1Pux
>>428
あぁーーーー、終わっちゃったんだ・・・・。(T−T)
観たかったなぁ、劇場で。またどっかでやんないかな・・。
431名無シネマさん:02/03/02 11:02 ID:Shxktv9X
ニュー東宝シネマって観づらいの?700いくつ席ってあったけど。
でかくて観づらい席があるのかな。

厨房で観てよく解らなくて疲れた。
今回2回観た。

ポスターも買っちまった。
ノー津も買っちまった。
取り付かれちまった。
立花隆本はクソでした。自分で自分褒めるニャヨ。

今ブランチで戦争映画(?)特集みたいのやってる。
ジゴモク以外はへなちょこ。
あれから20年以上経ってるんだぞ。センスとパワーある監督はいねえのか!
432名無シネマさん:02/03/02 11:42 ID:EhmNrMfk
評判よくないですね。
どうせ劇場で見るなら、新宿プラザで見たかったなぁ。

www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0502.html
●ニュー東宝シネマ
ニュー東京ビル3階 03-3571-1946
東宝洋画系 746席 SR・DD
ムーブオーバーか、東宝でもあまり期待されていない映画が上映されてい
るようです。
劇場脇の通路も狭くて、かなり古い劇場みたいです
433名無シネマさん:02/03/02 11:55 ID:Shxktv9X
>432
ありがとう。

でもまた観にいっちゃいソ。
だってもうしばらく劇場で観れないんだんね。
434433:02/03/02 11:57 ID:Shxktv9X
失礼しました。
観れないんだもんね。
435名無シネマさん:02/03/02 12:03 ID:++eyj7v5
旧盤のDVDはプレミア付くかな?
436名無シネマさん:02/03/02 12:05 ID:miGZDGhG
>427
スターウォーズ撮影後
ロケ見学に来てた時
コッポラに言われて臨時に出演したって聞いたことがある
437433:02/03/02 12:24 ID:Shxktv9X
>436
それ聞いたことある。
チューイは誘われなかったようだ。
438名無シネマさん:02/03/02 12:33 ID:yMUO4N5J
昨日見てきた。牛が切られてるシーン最高!!
439名無シネマさん:02/03/02 13:09 ID:A+oXLLrZ
昔からウィラード一行のPBRに第1騎兵マークのサーフボードが置いてあったり
(プレゼントされたのかと思ってた)
燃えたはずのトップキャンバスが後のシーンで直ってたりするのが疑問だったけど
完全版を観て納得行った。シークェンスが結構入れ替わってるしね。
440名無シネマさん:02/03/02 13:11 ID:6Tohcl1X
自分も昨日観てきました。ビデオで観てなくて本当に良かった。
原盤を観た人はフランス人プランテーションのシーンを邪魔に思うのかも
しれないけど、不可欠のシーンだと思いましたです。
441257:02/03/02 15:52 ID:LBa3cvFD
>>421
同感!俺的には今回の他の追加シーンは良くなかったのだが、あの場面は
笑ってしまった。あと、キルゴアが後から上空まできて、サーフボードを返す
ならば罰しないという所もイイネー。

筆者は映画はほとんど見ないのですが、三時間半シートにすわらせた上に、
この掲示板で与太話を書くのを楽しませてくれるこの映画って...
失敗作とは思うのだけれど(笑)
442名無シネマさん:02/03/02 16:18 ID:LW/FD7Fy
で、興行的に成功なの?
443名無シネマさん:02/03/02 18:18 ID:niQiDJeI
>>441
どうでもいいことなんだが、一応親切心で指摘しておくけど、
筆者という言葉は自分を指す言葉とは限らないよ。
文脈からおそらくご自分のことを指しているのだろうけど、
いたずらに不明瞭な表現は国語力と知性を疑わざるを得ない。
ふつーに「私」などを使われたらいかがですか?
444名無シネマさん:02/03/02 22:57 ID:WOVRyzc0
今日見てきたけど難しかった。
もう一回しっかり見直さないとダメだなーと思ったよ。
445名無シネマさん:02/03/02 23:29 ID:o/XDUhAj
>411
そういえば、新しいパンフのほうにはバッドランズが
マーティン・シーンの出演作に入っていなかったようです。
なぜだろう?
446名無シネマさん:02/03/02 23:55 ID:fn3O4NCU
>>440
オレもプランテーションのシーン追加には賛成。
コッポラも上映時間の都合で割愛しただけらしいし。
プレイメイトが燃料のために身体を提供するシーンも重要だった。
指揮官のいない橋のシーンや最後のカーツも合わせると川上りが
様々な‘棄民’をたどっていくものであることが強調された。
447名無シネマさん:02/03/03 00:03 ID:yax4XabI
一回しか見てないんでよく解らないんだけど、あのプレイメイト達は
不時着したあの小基地で、基地の米兵連中にヤられたんでしょうか?
ランスと絡んでた方の女の子が話してた内容がよく解らん・・・
448名無シネマさん:02/03/03 00:13 ID:C95IhDFO
俺はやっぱ全部いらない派だなぁ。
サーフボードの件は面白いけど本筋と関係無いとこで
その後が気になって仕方ないし、プランテーションの件は
あれでもう一本出来そうだけど、あそこで寛いじゃって
旅の緊張感が寸断されてるよーな気がする。
449米国人:02/03/03 00:52 ID:bneT19F/
>>399 カーツ大佐の言ってる事って今の米国そのまんまじゃん?ベトナムから全然学んでないのね

多少は学んでるでしょ。「戦闘意欲のある兵士を集めれば四分の一の勢力で十分」ってのは
アフガンでも実践してるでしょ。成功したとは言い難いが。

もっとも戦闘意欲のある兵士に絞ったら四分の一も残らないと思うけどね>ベトナム戦争。
450名無シネマさん:02/03/03 01:00 ID:L2W7bkPT
>>446
以前、ジゴモクのメイキング「コッポラの黙示録(だったと思う)」見たんだけど、
その中でコッポラは、プランテーションの場面について、時間の問題というより、
撮った映像や内容など全てにおいて満足のいく出来ではなかった、だから
丸ごと削ったみたいなことを言ってたような気がするが。
451アホアホマン:02/03/03 01:04 ID:r7Z+dYLi
>>450
それ、記憶にある。
あとキルゴアから盗んだサーフボードってその後どうしたんだろう?

後でランスがするスキーはサーフィンじゃなくて水上スキーだからな。。。
キルゴアのボードがどこへ行ったのか、気になる。
452446:02/03/03 01:14 ID:bneT19F/
いや、今回のパンフでは、あのプランテーションのシーンは大変重要なので、一部カットが
できなくて全部カットせざるを得なかったとインタビューで言ってる。
ついでにコッポラの黙示録については「あくまで妻の視点で書かれたものだから」ってさ。
まあ、記憶は変質するものだから、何とも言えんが。
453名無シネマさん:02/03/03 01:22 ID:+PC6TGbG
>>433
傾斜が緩いのか、スクリーンの位置が低いのか、
自分の前の席に人がいると、画面が観づらくなるかも。

空いてる時なら何とか大丈夫なんじゃないかなあ。。。
454450:02/03/03 02:04 ID:L2W7bkPT
>>452
オレが言いたかったのは、プランテーション部分の削除の理由は単なる上映時間の問題
とは違うものだったのでは?ってことなんだけど。
それに、確かに「コッポラの黙示録」は奥さんの作だけど、その中で「プラン
テーションの部分の出来が気に入らなかった、だから削った」と言ってたのは
ほかでもないコッポラ本人だったよ。
で、オレ的には、確かに重要な部分ではあったけど気に入らないからって理由で削除
したはずなのに、なぜ完全版では使う気になったのかが不思議だったわけよ。それとも今回のパンフに「コッポラの黙示録については、あくまで妻の視点で書かれた
もので、だから妻にそう言わされた」みたいなことが書いてあったってこと?
455名無シネマさん:02/03/03 02:10 ID:BGDYdnSn
長くする必要があったのだろうか?
456名無シネマさん:02/03/03 02:29 ID:yax4XabI
パンフレットのインタビューではインタビュアーが
「『コッポラの黙示録』ではシーンの出来に満足出来なくて削ったと書いてあるのに、
何で今回それを付け加えたのですか?」
という、まんまの質問をしてるんだけど、それに対してコッポラは>>452の様に答えている。

人間の物の見方ってのは当然日々変わるので、コッポラもテレ隠し的に>>452の様な
発言をしたのでは。
457名無シネマさん:02/03/03 02:46 ID:r7Z+dYLi
う〜む。それでも納得できない。
あの映画(メイキングのほう)では、はっきりと「このシーンには
どこか満足できないところがある。雰囲気も舞台もすべてだ。だから
全部削除することにした」と、言っていたのにねえ。
『ノーツ』を見ると、プランテーションのシーンを全部削除すること
が決まったのを奥さんが知ったのは、事が決定した後のことなんだよな。
だからシーンの削除には奥さんの意志は関係していない。とすると、
コッポラがインタヴューでそう言ったのは、後で意見を翻したとしか
考えられない。今さら昔の古いフィルムを再編集することについての
下手な言い訳を繕いたかったのではなかろうか。
458433:02/03/03 08:57 ID:RsBxnB1h
横浜で観た時、傾斜は揺るかったけどぎりぎり大丈夫だった。

前の人の頭が気になる3時間23分の旅。むむむ。
459452:02/03/03 10:20 ID:naT2zQgE
>>457
だれも、妻の意志で削除されたなんて言ってないんじゃない?
コッポラ妻が後から知ったのだったら、コッポラが本当は映画会社と妥協したけれど
カッコ悪いから、妻には気に入らなかったことにしたかもしれないしな。
前にも言ったように記憶は変質するものだし、いろんな可能性がある。
真相を知りたいなら、コッポラと妻を呼びつけて小一時間問い詰めるしかないよ。(w

なお、すでに、オリジナル版のマスターテープは存在しないそうだ。
パンフによれば、オリジナルを使って今回の完全版を作っちゃったからだと。
オレには、その意気込みがコッポラの回答だと思うし、それで満足してる。
460名無シネマさん:02/03/03 10:44 ID:YqoprCcA
 だい〜ぶ遅いレスを二つ。
 >>394
 3/9(土)からニュー東宝シネマでやるってよ。
 >>4
 シンゴ、TVじゃ誉めてたのにね。
461qaz:02/03/03 11:14 ID:ZpLHQWtN
単純に映画の完成度という点では低いと思う。
前半に金と時間をかけすぎて後半になるにしたがって集中力が下がっていくのは
「グラン・プリ」に似てると思った。(あの映画も前半のモナコのシーンに金のかけすぎ!)
しかし映画全体から漂うコッポラの怨念というか執念というか
何か得たいの知れないパワーに押されて、ただただ圧倒された映画でもあった。
評価が異常なくらい高かったり、逆にぼろぼろに酷評されたりするのは
そのせいじゃないでしょうか?
「荒削りだがパワーを感じる」こんな感じの映画だと思った。
映画としては失敗作でも20年以上経ってもこんな風に話題になるのだから
「コッポラに騙された」と思った。
自分の中でも評価が上がったり下がったりする映画ですね。
あと「ジゴ・モク」の参考になった「アギーレ・神の怒り」を見た人はいないのかな?
いい映画で私は好きなんですが。
462名無シネマさん:02/03/03 12:45 ID:yCNKSKtY
結局、オリジナル版でプランテーションが削除された理由は>>446の言う単なる
上映時間の問題ではなかったってことでいいんだよね?
にしても、個人的にこのシーンの追加には賛成だし、映像や雰囲気もとても良かった
と思うので、当時コッポラが「できが悪い、気に入らない」と言っていた理由って
ホント謎というか不可解なんだよなあ。
463名無シネマさん:02/03/03 13:14 ID:l/PRnIc3
>>462
そうかな? 最初にオリジナル版を見た人間なら、後半あのシーンの
おかげでテンションが一旦落ちる、というか緩む感じがするのは必然
だと思う。ぐだぐだした「ベトナム戦争」についての薀蓄とかも、
映画の中でする必要はまったくないし。
映画の最初に金をかけすぎた、というのもいまいち納得いかないなぁ。
前半のシーンは、あれはあれで必要なものだし、後半のド=ロン橋(?)の
シーンも金かかっているだろうし、カーツの砦のシーンも相当金かかって
いるんじゃなかろうか。
>>459 おおー オリジナル版のマスターテープが無くなってしまった
のは残念だ。コッポラが今回再編集してなにやら“壮大な叙事詩”みたいな
ものを作りたかったのだとすれば、他の平凡なフィルムと大して変わらなくなってしまっていると思う。
サーフボードを盗むシーンは明らかに作品にそぐわない蛇足だし、
この映画に女性の裸は必要なかったのではなかろうか?
464名無シネマさん:02/03/03 13:35 ID:JNTvsX53
>>461
「アギーレ・神の怒り」って直接「ジゴモク」に影響与えてたんだ。
そういえば焼き直しって感じも....あと「フィツカラルド」とか。

そうか。逆にヘルツォークが今度は「ジゴモク」を観て、「フィツカラルド」を作ったとか
465名無シネマさん:02/03/03 14:18 ID:l/PRnIc3
前半のシーンに金をかけすぎて、後半になって緊張感がなくなるという意見だけど、
前半のシーンのスペクタクル的な壮大感や高揚感が、後半に行くにつれて
徐々に“心理的”な、ミニマムな緊張感に還元されていくというプロセスの方が、
ドラマ的にはバランスが取れていて上手いと思った。
というか、最初にヘリ出撃のシーンを持ってきたのは
コッポラの狙いだったと思う。
実際コッポラはラスト近くに通常の戦争映画にはかならず必要な
大規模な戦闘シーンがないので悩んでいたというが
実際にはそれを無くしたことが正解だったと思う。
その方がコッポラが言っていた、T.S.エリオットの詩の精神にも通ずるし。
466名無シネマさん:02/03/03 16:49 ID:w9mWZzeW
>>463
プランテーションのシーンについては同意。
>この映画に女性の裸は必要なかったのではなかろうか?
ベトナム戦争にバイオレンスアンドセックスはつき物だと思うが。
でもそれ以上にあのシーンで強く感じたのは女がどうとかいうより
兵士たちが幻想の中で生きてるってこと。
カツラかぶせたりポーズとらせたり・・・
そういう意味で重要なシーンだと思うが。
467名無シネマさん:02/03/03 18:32 ID:l/PRnIc3
>>466
兵士たちの幻想ですか...? 戦地にいる兵士たちの見る幻想なんて、
どれも型にハマッたものばかりだと思うが。母国から送られてくる
ヌード雑誌にピンナップが掲載されるような Dream girl でしょ?

だからシェフたちはバニーたちを“生身の女の子”としてではなく、
あくまでグラビアに出てくるような、Dream girl に擬して
抱こうとする。人間性無視ですな。一方、バニーたちは自分たちが
本当は、やりたくないことをさせられているのだということを
脈絡のない言葉で延々と訴え続ける。コミュニケーションは成立していない。
行き場もなく、哀しいセックス。要するにどちらも「被害者」
だ、ということを言いたかったんだろうよ。
468名無シネマさん:02/03/03 21:30 ID:RsBxnB1h
たしかうちにハートオブダークネスがある筈なんだが。。。
469名無シネマさん:02/03/04 00:13 ID:V0Yc9ky1
ジゴモク完全版って、結構オリジナルをカットしてるよね。
何処か分かる人教えて。
470名無シネマさん:02/03/04 00:34 ID:DYt9LnxJ
そう?見た限りではカット部分は無かったと思うけど。
ただ、キルゴアに会うシーンで、ウィラードが第1騎兵の兵士に
「指揮官はどこだ?」と聞くカットは、上からのロングショットに変わってた。
(オリジナルは横からのバストアップ)。
471七氏:02/03/04 00:37 ID:TpKikj5x
今回の特別版て
ラストは前のと同じですか?
472名無シネマさん:02/03/04 00:43 ID:DYt9LnxJ
まあ大体同じですが、カーツ王国が燃えるイメージカットはありません。
473名無シネマさん:02/03/04 00:52 ID:+VjMU4bR
ああ、それで昔観たイメージと違ったんだ。
納得。
474名無シネマさん:02/03/04 01:21 ID:4vhsOPH/
プランテーションに対するコッポラの発言に対してだけど
コッポラの「発言」自体は重要視しなくても良いんでは。
ハートオブダークネスで、カードにアイデアを書くだけ書いてチョイスする
プランニング方法をとってましたが、
発言もその場で一番しっくりする考えをとりあえず言っちゃうタイプなんだと思っている。
昨日と今日とで言ってることががらりと変わっちゃってるクリエイターって結構いるもんだ。
475長いから飛ばし読め:02/03/04 04:59 ID:vgLX8k4Q
オリジナルでウィラードが自ら能動的な行為を行う部分は、
三箇所だけだ。(大まかに言えばね)
1.ドラン橋でPXにキレて掴みかかる
2.サンパン・マサカ−
3.ラストのカーツ殺害
1,2についてはまあ完全な能動的行為とは言い難いけどね。
状況からの緊急避難的行動に過ぎない。
まあこれはありがちな構造とも言える。語り部として主人公は目眩めく
キチガイジャングルクルーズの水先案内人となる。
ほとんど「神曲」とか「失楽園」だ。(例えが悪いか?)
 
こうして観客はウィラードの視点を比較的自然にトレースしていくことができる。
彼がヘリからバリバリと村を機銃掃射したりしないおかげで。
 
じつはこの構造がこの映画のキモだろ?
なぜなら、こうして引きずり込んでおいた観客を最後に待っているのがカーツ殺しだから。
逆に言うと、ラストまでにとことん観客とウィラードの同期、同調を図っておかなければ、
カーツ殺しに持っていけないんだ。
ウィラードに感情移入する訳ではない。「ああ、気持ち判る」的な視点ではカーツを
殺す必然は生まれてこないからこそ、ウィラードの主体的視点、行為を封じているんだ。
ウィラードの視点ときちんとリンクさえ出来ていれば、カーツ殺しは「必然」と受けとめ
られるはずだ。
 
何が言いたいかっていうと、追加シークエンスのウザさだ。

サーフボードをコソ泥したり、ポン引きの真似事したり、未亡人とファックすることが
上で言うウィラードとのリンクを助け、強化してくれるシチュエーションだろうか?

絶対に違うだろ?
476名無シネマさん:02/03/04 07:45 ID:UD12KBIO
>475
逆にいうと、今回の版は最初の自室で暴れるウイラードの共感出来ない
部分が最後まで尾を引いている感じで、もうこいつらみんなイカレてる
という気分が強くなった。
ウイラードお前も(所詮白人侵略者)か、という事になって、誰にも感
情移入出来なくなった。

映画の文法としては、475さんのいう通りなのかもしれないが、戦争の
狂気としては今回のもありかと思う。


問題なのは、これでオリジナル編集版が見られなくなる事だな。
477名無シネマさん:02/03/04 11:11 ID:2QN0IxtM
>>475
いいたいことはよくわかる。
それでも、フランス植民地のシーンはうざくないと思う。
ファックしたんでなくて、ファックされたんだ。
478名無シネマさん:02/03/04 15:28 ID:ZRNE9knQ
>>475
おー、追加シーンうざい派の気持ちがよくわかった。
でも「地獄の黙示録」と「地獄の黙示録 特別完全版」は違う映画だと思えばいいんじゃないの?
おれは違う映画になっていると思ったし、特別完全版の方が好きだよ。
なによりもカーツのシーンが弱くなっているのが一番いいと思ったんだ。
例えば、凄く乱暴だけどプランテーションのシーンで終わっていても成立するんじゃないかな?
もちろん、それじゃ尻切れとんぼになっちまうから映画としてはまずいんだけど、
プレイガール売春とプランテーションのシーンがカーツと同様の比重を保つことで
とてもバランスよくなっているんではないかね?
これによって更に、見た目の派手なキルゴアのシーンもわかりやすくなっている。
なにしろ今までのカーツの思わせぶりな語りが矮小な個人のつぶやきに収まっているのが気持ちいいよ。
479名無シネマさん:02/03/04 17:29 ID:v01QhqBX
>>475さんの意見だと、ウィラードを命令に忠実な人間に描くことで
カーツ殺しに必然性がでると言ってる感じがするんだけどそれでいいのかな?
そのためにウィラードの人間味が感じられるような追加部分はいらないと。

オリジナルでも完全版でもウィラードがカーツを殺したのは命令からでは
ないよね?
旅の途中でも任務に対して矛盾を感じていたわけだし。

俺が読み違えてたらごめん。
480名無シネマさん:02/03/04 18:59 ID:02eVGjtU
>でも「地獄の黙示録」と「地獄の黙示録 特別完全版」は違う映画だと思えばいいんじゃないの?

 俺もそんな気持ち。 流石に昔見た劇場公開版の衝撃はデカかったもんですから
481リアル・ウォー!:02/03/04 19:30 ID:3mFiEkiR
「地獄の黙示録」においてコッポラが目指したのは
戦争に“関する”映画を作ることではなく、
映画の中で実際に戦争を遂行することであった。
映画自体を戦争化するのがコッポラの目論見であり、
恐ろしいことにそれは見事に成功した。
この映画のロケ地はフィリピンであるが、
エキストラには実際のベトナム戦争の難民を雇っている。
そして実際の戦争を知っているはずのベトナム難民達が
キルゴア大佐が“ヴァルキリー”の轟音と共に
べトコンの潜む村をヘリコプターで空爆するシーンの撮影で
あまりの恐ろしさに本当にパニックに陥り逃げ惑ったという。
ヘリコプターを飛び回らせ、同時に膨大な量のガソリンを爆発させて
広大な範囲に渡って恐ろしい轟音と熱風を発生させた撮影は
ベトナム難民達に“北爆”の恐怖をまざまざと思い出させたのだ。
なんとも恐ろしいエピソードではないか。

そして「地獄の黙示録」は撮影に関わった人々にとっては
度重なる撮影休止、スケジュールの遅延、あまりにも恐ろしい
撮影に恐れを成した俳優達のボイコット、際限無く膨れ上がる製作費
轟音、前代未聞の膨大なダイナマイト、ガソリンの燃える臭いからなる
巨大な悪夢であり、文字通りの“地獄の黙示録”であった。
482名無シネマさん:02/03/04 19:35 ID:eiHPWvib
>>481
アホくさい宣伝用トレーラーだな
483名無シネマさん:02/03/04 20:02 ID:sbCa6jYT
>>475
まあ、今まで言われてきた通りだな。
ただあんたは最後のカーツ殺しに観客を感情移入させるために、
全編ウィラードの積極的意志を押さえた演出にして、第三者的な視点を確保しているというけど、
誰が最後のカーツ殺しに感情移入してるんだろう?
だれもカーツがどんな人間かよく知らないのに?
ウィラードが受動的な登場人物であることは確かだけど、それは
最初から計画にあったことで、これはやはり「戦争の狂気」を
描くつもりなわけで。その意味では最初からカーツは死んでいるんだよ。

「特別完成版」は糞だって。

PBバニーズとのシーンは残してもいいかもしれないけど、
プランテーションのシーンは完全に削除していいと思う。
あのシーンを挿入する意義をまったく感じない。誰かまた再編集
してくれないかな。。。
484サイケデリック戦争:02/03/04 20:50 ID:e3NEIqBs
「地獄の黙示録」が最高にイカしてて、エポックメイキングなのは
サイケデリック・ロックン・ロール・ショウとして戦争を捉えているところ。
カウンター・カルチャーの視点から戦争を描いているところさ。
戦争にサイケデリック・ドラッグを頭からぶっかけた。
ベトナムは「胸いっぱいの愛を」をBGMにして
スピードボールで塗りつぶした戦争。

ベトナムで最高のジョーク
「女子供をよく殺せるな」
「簡単だよ。動きが鈍いからな」
485名無シネマさん:02/03/04 20:54 ID:97EASfTA
>>484

ま、そういうところが当時この作品が批判されたところなのだが。
486名無シネマさん:02/03/04 20:59 ID:02eVGjtU
>プランテーションのシーン

 おいらもあんまり要らないと思いますが、全然切り離して考えると
 とても綺麗なシーンですね。Vストラーロの映像という観点で見る
 ととてもスバラシイ。ラストエンペラーの先を行っているとは思い
 ませんか?>カーテンのエロっぽい雰囲気

わき道に逸れてしまってすいません。。
487名無シネマさん:02/03/04 21:01 ID:hiS7pAip
自分でもなんでかわからないんだけど
はらわたを鍋の蓋でおさえてるベトナム兵が強烈に頭に残ってる。
488名無シネマさん:02/03/04 21:24 ID:sbCa6jYT
プランテーションのシーンがこの映画の“強度”を弛緩させる役割を
果たしているのだとすれば、やはり削除したほうがいいと思う。
だいたい作品自体を長くしているしね。
前にコッポラが制作した「オディッセイ」のTVムーヴィーを見たけど
見られたもんじゃなかった。
コッポラがこの映画をもう一つのオディッセイにしようと考えているなら大間違いだと思う。
映画全体はひとつのファンタジーとして見られるべきだけど、
あのシーンは現実のベトナム戦争の歴史的経過について喋りすぎている。
歴史的資料として(?)残すつもりみたいらしいけど、なんだかテレビドラマの
総集編を見せられているみたいで間延びしていやだな・・・ これから新たに見る人には先に
オリジナル版を見せてからにした方が良いのでは?あれはあれで映像特典として。
489名無シネマさん:02/03/04 21:33 ID:sbCa6jYT
あのシーンで、この爬虫類みたいな顔をした女優さんは
どこかで見たことあったなー(脇役としてでなく、主役で)
と思っていたら、ルイ・マルの『リュシアンの青春』でだった...

あの映画もすごくつまらなかった....
490A.:02/03/04 21:35 ID:iacVE3U3
この映画のタイトルは『地獄の黙示録特別編』より原題そのままで『アポカリプスナウ』のほうが良かったと思う

この映画は決してカーツ大佐の心理に迫る物語なのではなく、あくまでもベトナム戦争への皮肉の映画としてみたほうが正解でしょう

アメリカのやっていることは結局かつて南アメリカを侵略したスペイン人たちと同じことだということで、
491名無シネマさん:02/03/04 21:41 ID:EV3XaVWq
いまさら厨な質問なんだけど、「REDUX」ってどういう意味?
492名無シネマさん:02/03/05 00:05 ID:j/XeN2pU
>>445
「地獄の逃避行」って出てるよ。
493名無シネマさん:02/03/05 00:14 ID:d2fgbEi7
>>486
いいんだけどラスト近くにあれ入ると
それまでの緊張感を寸断してねーか?
ボード泥棒もバニーファックも後日談だし
オリジナルに比べると無駄に長いな。

それでも充分スゲー映画だけど。
494名無シネマさん:02/03/05 00:23 ID:jOJ6nCOe
>>483,488
前にも書いたんだけど、プランテーションのフランス人の能書きは、
植民地支配をしてきた者のエゴなんだよ。歴史的資料なんかじゃないよ。
しかもアメリカの手を借りてもなお、講釈垂れているってのが狂ってるんだよ。
アメリカ人であるウィラードにしてみればキルゴアやカーツに匹敵するほどの
衝撃的な実態なんでしょう。
オリジナル公開時のアメリカ一般大衆には過激すぎてカットされていたというのが真実じゃないかな。
495名無シネマさん:02/03/05 02:48 ID:cbwd1JTe
将来、DVDの映画ソフト(もうDVDではないかも知れないけど)に編集機能が付いて、
視聴者が1カット単位で自由に編集再生とか出来ると面白いよね。まあ一種のランダムアクセスだけど。
自分の編集したバージョンは、その情報をメモリに記録出来て、外部とやり取り出来たり。
製作側にはたまらんけど視聴者側には面白いと思う。
496 :02/03/05 04:29 ID:m48oek17
>>475 「観客とウィラードの同期、同調」ってところに反応して・・・。

先日観終わったあと友人と「ウィラード役、日本の俳優だったら誰が似合う?」という話になって
私は、上の観点から「SMAPの草なぎ君だ」と言ったのですが不評でした。イイと思うんだけど。
497名無シネマさん:02/03/05 04:47 ID:q4qM5xOp
よくわかんないな...
「同期、同調を」しておいて、感情移入しないのか?
つまりカーツに同調するか、
ウィラードに同調するか、だろ。
ふつう、カーツに同調するやつはいないよ。
ウィラードがおりこうさんに振る舞っていたから
カーツ殺しが正当化される、というよりも、
その場の状況で、カーツのように振る舞うのは人並みに考えて常軌を逸していて、
ウィラードのように行動することの方が同意を得られたんだと思う。
たとえば鈴木宗男と、NGOの関係みたいな。
日本国民の大部分は、どちらに感情移入すると思う?
498長いから飛ばし読め:02/03/05 08:22 ID:rDVkOv6L
ウィ−ラードが勧められるジョイントを断って、酒を水筒に詰めなおして
入りきらないぶんを飲み干すって感じのシーンがあるよね。
あのシーンが妙に好きだ。
 
この映画にはマリファナのマッタリ感は似合ってない。
サイケデリックの感覚とも全然違う。
(興味深いことに、設定上アシッドを喰ってることになってるランス役の俳優は、実際の撮影中には
スピードを使用してたことを「ハート・オブ・ダークネス」で告白してる。笑える。
なぜなら実際のところドラン橋のシークエンス、激しい戦闘中のはずだか妙に寒々しいような、
周囲の雑音が聞こえてこない感覚、あのグレネードを狙撃に使う黒人の挙動、あのビジョン、感覚は
本当にテンパっちゃう寸前のシャブの感覚に酷似している。というか他には有り得ない。)
 
個人的は酒が飲みたくなる映画だと思う。
ウィラードが浴びるようにアルコールを飲んでるせいだけでなく。
酩酊状態を超えてほとんど蒙昧状態まで摂取したアルコールのもたらす感覚に
ジゴモクと共通するものがあると思っている。個人的には。

一度酒をケースで買い込んで1週間部屋に篭って飲み続けてみるといい。
サイゴンのホテルでのウィラードに対して深い共感を感じると思う(ワラ。
 
他人に共感するということは難しいことだ。それが映画の登場人物だとしても。
カーツに共感できるような人物(そんな奴いねえか・・)とは共感できないよな。
というかしたくないな。
もちろんウィラードもカーツに共感などしない。互いに反応・共鳴し、互いを理解(?)しようと試みる
わけだが、ウィラードがカーツという人間を理解し、共感することなど有り得ない。
それでいいんだと思う。というかそこがいい。
 
ウィラードがそういう人間として描かれているからこそ、観る側は彼と「同期」できるんだ。

ウィラードは安易に他人に共感せず、安易に善悪という基準を持ち出さず、それによって安易に
人を裁かず、狂気に支配された自分の世界を否定するわけでもなく、しかし狂気に従順なわけでも
なく、偽善的でも偽悪的でもない。
ある意味ニュートラルな人物だとさえ言える。観る人にとっての「容器」たりえる。
戦場を駆け巡るヒーローではなく、無抵抗で傷ついた女性を射殺できる人物として描かれていて、
「弱さ」をしっかりと持ってる。
こんな容れモノとしての主人公、観測地点としての主人公に「感情移入」してもしょうがないだろ?
「感情移入」はもっとバイアスの係ったモノのために使用したほうがいい。そのほうがカタルシスが大きい。
499長いから飛ばし読め:02/03/05 09:00 ID:rDVkOv6L
メンドクサイので書きかけで送信。
長いレスは書くのも読むのもツライ。
 
>>476
俺的には自室で暴れるウイラードだからこそ同期ができる。
オリジナル編集版はほんとに観られなくなるのかな?DVD買っておけばよかった・・・
まあ家でこの映画観るのもツマランけど。

>>477
じつはファックシーンはかなり好きだ。
きれいだよな。オピウムがいい演出効果だ。
ただ、ベトナム戦争に対してのフランス人の講釈なんか興味ないからなあ。
長すぎるし。
 
>>478
なるほど。
>なにしろ今までのカーツの思わせぶりな語りが矮小な個人のつぶやきに収まっているのが気持ちいいよ。
これが特に「なるほど」と思った。
しかしカーツ砦無音の炎上もなし、ラスボスとしてのカーツの人物像も矮小化ってダブルでくると
やはりラストへ向けて収斂する映画的ベクトルが弱くなりすぎじゃないかね?
「ドンパチで終わらせたくなかった」とコッポラ自身は発言してるが・・・
 
>>479
いや意味通じにくい文章だったから。
酔って書いてるし・・・。
良かったら>>498で補完してくれ。

>>483
いやぶっちゃけていうと、解決不能のままカーツを殺害するという姿勢が俺的には
ウィラードに「同期」出来るところなわけだが。
ウィラードが「感情」を持ち出してこないから「感情移入」不可なわけで、
そういう映画の構造自体に「感情移入」してしまう。
 
あれ?

>>484
俺にとってこの映画はサイケデリック・ロックン・ロール・ショウではないし、
カウンター・カルチャーの視点から戦争を描いているとは全く思えないし、
エポックメイキングな映画ですらないと思う。
 
>ベトナムで最高のジョーク
>「女子供をよく殺せるな」
>「簡単だよ。動きが鈍いからな」
 
フルメタルジャケットか。あの映画も嫌いではないな。


500名無シネマさん:02/03/05 10:53 ID:EdQmaBOQ


今だ!500番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

501名無シネマさん:02/03/05 17:38 ID:TGoEDN1K
一人の「王」を殺すためにウィラードが携えていったものが「ランス」(槍)っていうのが意味深だなあ。
キリスト教圏ではやはりキリストを処刑した武器を想像するのかなあ。
502名無シネマさん:02/03/05 19:00 ID:GXkaqhUl
まだ、この映画を見てないのでロムってないんだけど、
母を連れて見に行こうと思ってるんだけど、それはやめといたいい感じですか?
激しいHシーンがあるとかあります????
一人で見に行ったほうがいいのかなぁ???
おしえてくださいっ!!!
503名無シネマさん:02/03/05 19:16 ID:i/jKWLin
>>502
激しくないけどHシーンはある。
おそらく母親ならば動揺したりはしないだろう。
504502:02/03/05 19:59 ID:GXkaqhUl
>>503
ありがとうございます!!
一緒に見に行こうと思います(^−^)
505名無シネマさん:02/03/05 20:11 ID:dFLuh4YJ
しかし「母」と一緒に観に行く映画では無いと思うぞ。
506名無シネマさん:02/03/05 20:22 ID:JBNVmuIe
母と一緒に見に行くのなら、モンスターインクにしなさい。
ジゴロクは重すぎる。
507502 :02/03/05 20:23 ID:GXkaqhUl
>>505
チケットが2枚あるんだけど
都合つく人がいなくて・・・・。
しかも、母いわく「あんまり観たくない」

でも、無理に連れて行こうと思ってるんだけど
どうしよう。やっぱ一人で見に行こうかな・・・。
508502 :02/03/05 20:26 ID:GXkaqhUl
>>507
そっか・・。
やっぱ50の母にはきついかな。
一人で行こうっと。
509名無シネマさん:02/03/06 02:17 ID:t/SilJKi
でも、モロのファックシーン(腰動かしてハァハァとか)は無いから大丈夫だよ。
510名無シネマさん:02/03/06 02:25 ID:d6IPoZR4
死体ゴロゴロなんかもダメな人はダメっぽい。
無理しないほうが懸命かも。
511名無シネマさん:02/03/06 02:29 ID:t/SilJKi
しかし今回の完全版見ると、キルゴアのシーンは実はイロモノだったんだなー、って感じ。
512名無シネマさん:02/03/06 02:29 ID:afmN7Mee
でもさ、今50才の人ってオリジナル公開時には30才だった人だろ?
じぇんじぇん平気って言うより、この映画を観るには相応しい年齢かもしれないよ。
実際、おれがこの映画観た時には意外と年輩の人が多かったしな。
513名無シネマさん:02/03/06 02:43 ID:YHPH9GrR
>>512
言えてる。
514名無シネマさん:02/03/06 03:34 ID:RS8mGKBI
映画館はホントに年輩の人多かった。
俺が逝った時は客の6割くらいが50代以上だったよ
515qaz:02/03/06 09:23 ID:gb3XNysK
この映画、女性はどのように感じるんだろう?
516名無シネマさん:02/03/06 09:51 ID:CcrHzQ1C
ん?どういう答えを期待してます?
男性と変わらないと思いますが…
517名無シネマさん:02/03/06 17:53 ID:RLvL05P7
「お母さん、イロコイスのプラモデル作っちゃうぞ−」
なんていっちゃったりして。
518名無シネマさん:02/03/06 19:33 ID:AlKafLQL
関係なくてすまんが、何年か前の正月、ゴールデンアイを見に行ったら、
長年の007ファソとおぼしきおじいちゃんが客席を埋め尽くしていて、
それは奇妙な雰囲気だった。
519名無シネマさん:02/03/07 04:50 ID:VOCoMKoH
>>512-514
だからパンフに立花隆と小中陽太郎が書いてるのか。
520 :02/03/07 05:24 ID:zWtGRSJh
マーティン・シーンって(・∀・)イイ!!役者だよな。
といっても「白い家の少女」「デッドゾーン」ぐらいしか他作品は観てないけど。
あ、スポーンにも出てたか。もう老人って感じだったけど。

マーティンファンなら「白い家の少女」は観たほうがいい。
たしかジゴモクを撮る数年前の作品で、若い頃(っていうか子供の)ジョディ・フォスターが主演。
マーティンはかなりイヤ〜な奴の役だが、デッドゾーンやスポーンでも悪役っだったしな・・・。

当初ウィラード役をスティーブ・マックイーン(!)にオファーしてたり、クランクイン後にハーヴェイ・
カイテルを降板させるなどしてるけど、結果的にマーティン・シーンはズッポリ嵌ったキャスティング
だったと思うけど、どうよ?
521名無シネマさん:02/03/07 05:41 ID:7bVFiZKz
マーティン・シーンなら「ファイナルカウントダウン」だろ。
522名無シネマさん:02/03/07 06:03 ID:O18kHVMt
少女のいれたコーヒーはアーモンドの香りがした。
523名無シネマさん:02/03/07 06:24 ID:jv4tixet
立花隆先生の評論本、誰か読まれました?

新聞広告でチラッと見て興味が湧いてます。
どんなもんなんでしょうか。
524名無シネマさん:02/03/07 21:37 ID:MvRXqyxa
おもいっきりガイシュツかもしれんが
クリーンの母親のメッセージ・テープの
無感情さ。そして、あのHA,HA,HA!
初公開の時も耳に残ったが、今回もインパクト強し!
地獄の黙示録と言えば、HA,HA,HAだな。
525名無シネマさん:02/03/07 21:40 ID:7vPwD0VI
確かに!
ある意味、あそこが一番怖いな。
526名無シネマさん:02/03/08 00:12 ID:dXlITJU3
立花先生の本
ご自分で読んで決めればいいと思います。
既出ですが。

キネ旬(2002.1月下旬号)の方が興奮します。

527名無シネマさん:02/03/08 00:15 ID:dXlITJU3
それにしてもこのスレ長いね。
でも読むたびいろんな視点を知れてイイっす。
528名無シネマさん:02/03/08 00:30 ID:XgQxk+xt
>>527
中には監督を差し置いて
「おれはあそこが気に入らない!カットしろ!」と言う馬鹿もいるがな。
これほどの馬鹿も世の中にはいるんだなあと感心はする。
529名無シネマさん:02/03/08 00:49 ID:dXlITJU3
当事者でないのにあれこれ言う。
でもあれこれ言わせてしまうのもすごいと思います。
皆、自分が創っているような気にさせてしまうのでしょうか。

つっこみ処はいっぱいあるけど
あれ創れる人はいないでしょうしね。。。

数カ月(それ以上でしたっけ?)
ジャングルの生活(撮影)と聞けば、
やっぱり引くでしょう。

この映画に出演してよかったのか、出演しなくてよかったのか、
俳優さんの声(特にマーティン・シーン)知りたい。
530名無シネマさん:02/03/08 01:06 ID:H/z1+5iM
>>528
ブレランは最終版のほーがよいけど
ジゴモクはオリジナルが好き。
無駄に長過ぎ。好みの問題だがな。
531名無シネマさん:02/03/08 01:13 ID:dXlITJU3
たしかにジゴモクはオリジナルの方が
狂気をどんどん突き詰めていってる感じがしていい。

ド・ラン橋のとこなんて、マトモじゃねーよ。
532名無シネマさん:02/03/08 16:58 ID:HyqbZIUI
知っている方いたら、教えてください。
「地獄の黙示録」(今回の特別版じゃないやつ)ってDVDで出ていますか?
533⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/03/08 17:04 ID:tC+f0xIt
>>532
でてますよ。僕は「数量限定生産」だと聞いたので急いで買ったけど、まだ売ってますね。
534ギルゴア:02/03/08 17:13 ID:Xz2pMMzK
今回も中佐
ばりばり撃ちまくって楽しかったです
HA,HA,HA
535名無シネマさん:02/03/08 17:33 ID:QWql2xqo

ジゴモクっつーたら、

ヘリボーンと

プレイメイト

これだけ
536532:02/03/08 17:36 ID:HyqbZIUI
>533
情報、ありがとうございます。
それって何か特典みたいなの、あるのでしょうか?
537名無シネマさん:02/03/08 17:39 ID:x/jhTiNs
>>530
好みとか、オリジナルの方が好きと言うなら理解できるし、
ここは理解しにくいとか、ここはおもしろくなかったと言うのもわかる。
だけど「ここは気に入らないから切ってくれ」となると
それ読んだ人は呆れるしかないという事を、
発言した責任として理解して欲しいよ。
538日本ではでは党総裁:02/03/08 19:17 ID:b7MgAsk3
>>536
「カーツ王国の爆破シークエンス」+監督の音声解説
オリジナルパンフから抜粋した資料数点
539532:02/03/08 19:56 ID:HyqbZIUI
>538
情報、ありがとうございます。感謝です。
ワルキューレを口ずさみながら、探してみます、これから。
540名無シネマさん:02/03/09 03:55 ID:nUN8Qq4H
こういうものは、よほどの自らへの確信がなければ創れないでしょう。
そういう意味で、本物の映画監督にしかつくれない作品だと思います。
好き嫌いは別として。わたしは好きです。ゴッドファーザーとは段違い。
541名無シネマさん:02/03/09 04:05 ID:HR0mVEIe
ところで昔のパンフレット見ると、ウィラードがベレー帽かぶってる写真があるけど、
そういうシーンありましたか。
542名無シネマさん:02/03/09 05:05 ID:OQHBxFWM
立花隆の本、また映画的知識のなさを露呈したデタラメを書いているね。
543180:02/03/09 10:02 ID:fUhe6i2Y
>>
544名無シネマさん:02/03/09 10:11 ID:fUhe6i2Y
>>542
>立花隆の本、また映画的知識のなさを露呈したデタラメを書いているね。
その本読んだけど、まあまあ面白かった。
特に初回公開時の雑誌「諸君」掲載寄稿文がね
でも立花オリジナルじゃなくて海外映画誌のパクリとかじゃねえの?
あと字幕の翻訳間違いの指摘が多かった、確かに立花指摘の翻訳に
すると映画の意味がちょっと変わってきたり、意味不明だったところが
わかるようになる。
立花隆は嫌いだけど
ジゴモクファンなら読んで損はないと思うのだが

545名無シネマさん:02/03/09 11:06 ID:aooCpYRs
立花でなくても、この映画について書くのにもっとふさわしい人間がいるだろう?
なぜそういう奴等に書かせない?
ていうか、立花の本てゴミ本なんだけど
546名無シネマさん:02/03/09 11:29 ID:kqm9NI8S
この映画の原作というかネタ本の「闇の奥」って小説、結構古いのだね。
岩波文庫で買ったら、初版が1958年だった。原書出版は1899年だそうだ。
547名無シネマさん:02/03/09 13:52 ID:hjLXtLa3
オレはコーリン・キャンプよりリンダ・カーペンターの裸が見たかった。
検索しても出てこないな・・・。しかしコーリンの乳ってしなびてたよなぁ。
548名無シネマさん:02/03/09 18:17 ID:xSN6gpGz
こんなとこで聞いていいかわからんが、この前最終日にパンフ売り切れで買えなかったので
今後再映するとこにいって買おうと思うんだけど、パンフって映画見なくても
窓口で売ってくれるものでふか?
549名無シネマさん:02/03/09 18:39 ID:kqm9NI8S
>548
映画館にもよるかもしれないけど、オレは買えましたよ。
意地悪いところだと買えないかもね。
そういう映画館は、ここに書いて晒してください。
550名無シネマさん:02/03/09 19:02 ID:H0pxKMue
ワーナーマイカルはチケット売場とパンフ売場が全然別のトコにあるので
(パンフは映画のグッズショップにある)問題無く買えます。
551名無シネマさん:02/03/09 19:03 ID:nSk+Op27
age
552名無シネマさん:02/03/09 20:06 ID:4HjjvMEH
http://www.cablehogue.co.jp/herzog/ag_fiz.html

アギーレ・神の怒り

今、MXテレビでやってんね
553名無シネマさん:02/03/09 22:30 ID:TMZezMmQ
>548
多分、問題無く買えると思う。
だってパンフって買取だから、映画館も在庫を抱えるのは恐いですからね。
554名無シネマさん:02/03/10 02:10 ID:Bnb98yDh
ムーブオーバーで見た人
どうですか?
どっかましなところがあれば
見てみたいんだけど・・・
555名無シネマさん:02/03/10 03:03 ID:ykJ5Jdmr
Amelie from Montmartre REDUX

『アメリ 特別完全版』

近日東宝洋画系にて公開
556なまえをいれてください:02/03/10 05:23 ID:LcPu40YI
>548
今まで、それをやって断られた劇場はないよ。
入口で「パンフが欲しいんですが」って言えば、入れてくれる。
(最近、パンフ買う習慣が無くなっちゃったんで、シネコンで試した事は無いんだが)
557名無シネマさん:02/03/10 05:54 ID:Is80hykg
20年ぶり位で映画のパンフ買ったよ。
800円もするのね。今。。。
558名無シネマさん:02/03/10 12:52 ID:zeHHiXaD
>547
それって追加シーンで一人だけ出てこなかったプレイメイト?
559547:02/03/10 13:58 ID:8GwEtFmr
>>558
そう。検索しても他に出演作無いのか出てこない。
560名無シネマさん:02/03/10 16:15 ID:68U21TC8
うん?出てないのはシンシア(シンディ)ウッドじゃなかったっけ?
契約切れで先に帰ったとか過去ログになかった?

ところでヘリの中と部屋の中とどっちが誰?
561548:02/03/10 18:44 ID:c4raLwMw
>>549>>550>>553>>556
どうもありがと。買えそうですね。でも面白かったのでもう1回みてくるかもw
562547:02/03/10 19:35 ID:8GwEtFmr
>>560
シンディはテントの中でランスとやってた。ヘリはコーリンだよ。
563名無シネマさん:02/03/11 00:23 ID:CMZPYVyA
立花の本、途中で頭痛くなってきて中断したけど、
(ウダウダ細かいので)
用は

この映画は傑作。
日本でこの映画が十分理解されてないのは
翻訳のまずさと、日本人に西洋文学の知識がないから。

しかしこいつの解説を読んでもなぜベトナム戦争の狂気を
描いてたこの作品がカーツの王国に着いたとたん王殺し
だの何だのといった話になるんだかよくわからんぞ。
エリオットだのドアーズの歌の意味だの金枝編だの解説しなくても
やはりカーツを十分描けてたとは思え無いなあ
しかし
564名無シネマさん:02/03/11 00:30 ID:CMZPYVyA
最後のしかしはミスです↑
565 :02/03/11 06:05 ID:OuvDjkpj
怒るで、しかし
566名無シネマさん:02/03/11 10:12 ID:UOLwBXfa
HA,HA,HA、しかし
567名無シネマさん:02/03/11 17:48 ID:z/Lik9mY
自分はこの映画が今まで出一番凄いと思う。
おもしろくは無い。でも凄い。見終わった後は
ずーっと考え込んでた。今までの映画が全部
味噌っかすに思える程、凄かった。決して娯楽じゃないし
映画っていうのとも違うような気がする。
568名無シネマさん:02/03/11 19:48 ID:7USAI3Y8
最近、戦争映画が立て続けにロードショーされる。
どれも凄いとは思うんだけど、どれが好きかと聞かれれば、
「地獄の黙示録」が、オレは一番好き!と改めて確認できたヨ。
"アポカリプス・愛"だな。HA,HA,HA

569名無シネマさん:02/03/11 20:08 ID:kfRWfwIV
特別完全版観た直後は
「冗長だな。オリジナル版の方がすっきりしてていいぞ」とか思った。
その後オリジナル版を見直してみたら、今度はこっちでは物足りない。
更にそれからNHKのベトナム戦争ドキュメンタリーを観て、その理由が分かった。

俺的に、オリジナル版のインパクトはキルゴア大佐のヘリ襲撃に尽きる。
その後の川上りはずっと退屈で、カーツ暗殺の所だけちょっと「おっ」と感じたぐらい。
この印象で観ると、特別完全版は退屈な部分を更に引き延ばしただけでの代物。
「地獄の黙示録」を戦争アクション映画として捉えれば、それももっともな意見。
しかしそれだと「ベトナム戦争」を描いた映画とは言えないんだね。

ベトナム戦争をおっぱじめた当初のアメリカは、
圧倒的な物量と近代兵器を投入すれば、こんなの楽勝で終わると考えていた。
つまりそれがキルゴア大佐。彼のシーンはベトナム戦争のごく初期段階のアメリカそのもの。
しかし敵は手強くて、思惑通りにはいかない。ゲリラ戦にじわじわ苦しむ泥沼状態が延々と続く。
おまけに兵士の志気もモラルもどんどん低下してきて、国内では反戦ムードが高まってくる。
オリジナル版で退屈に感じた部分は、実はベトナム戦争の変質過程そのものを描いていたわけだ。
もともとテンションの低下を描くための場面なんだから
それで「テンションが下がってるなあ」と不満に感じたのは、今思えば単純すぎる反応だ。
でもオリジナル版は説明不足なので、その手の誤解が生じるのもやはり当然。
ベトナム戦争の背景を詳しく知った後で特別完全版を観てみると
オリジナル版より、がぜん評価が高くなったよ。

同じ事が「ゴッドファーザー」にも言える。
単なるアクション映画と考えればオリジナル版の方が無駄がなくていいかもしれないけど
アメリカ社会や家族の歴史を描いた人間ドラマと考えれば、完全版の方が絶対いいもんね。
570名無シネマさん:02/03/12 01:24 ID:M0JTvHiW
いい文章だな
571名無シネマさん:02/03/12 01:59 ID:rPgE442D
うん
HA,HA,HA
572名無シネマさん:02/03/12 21:48 ID:g9s6iUJl
怪作(・∀・)イイ!!
573名無シネマさん:02/03/13 00:30 ID:54Q30XoB
世俗の豚どもには理解不能な映画だ。
友よ、すべて終わりだ。
574名無シネマさん:02/03/13 01:04 ID:E3CoSonQ
「友よ、すべて終わりだ」って歌ってた人も豚みたいになって死んでたけどね。
575名無シネマさん:02/03/13 01:43 ID:Ak2HLjGn
今日はレディーズデーで1000円だったので1人で観に行った。(実は2回目)
客層は40代以降と思われる年輩の方しかいなかったのでやや肩身が狭かったが・・・。
やはりキルゴアが絡んでいるシーンが良い。キルゴア萌え〜〜〜!
これからウィラード大尉が遭遇する狂気の序章って感じがしてすごく良い。

全体的に説明が足りないので???ってなるけど
  プレイメイトが何であんなところにいるのか?しかも1人いねーよ。
  トランクの死体はなに?
  カーツ大佐にカメラマンが言う程のカリスマ性は感じられないのだが? とか。
自分で勝手にイメージ膨らませられるし、このスレのようにみんなで意見出し合って
議論できるからこれはこれでいいのかなって思った。

本日の若者は"アメリカンスイートハート"(名前合ってる?)に殺到してたが
そんなんよりも"地獄の黙示録"の方が中身があって見ごたえあると思うんだけどなぁ・・・。
576名無シネマさん:02/03/13 02:33 ID:h0FDuDzg
若いカップルで観に来てた奴がいたけど、普通ハリーポッターだろ。
577名無シネマさん:02/03/13 02:34 ID:E3CoSonQ
きっとどっちかが「友よ、これで終わりだ」って言いたかったのでは?
578名無シネマさん:02/03/13 03:36 ID:VtaYlSX+
うちの近所の映画館今上映中なんだよね。
これは観た方がいいですか?
579名無シネマさん:02/03/13 07:18 ID:zlozKVnh
観てちょHA,HA,HA
580名無シネマさん:02/03/13 10:43 ID:XluhgD2y
どうでもいいが、この映画、タイトルがダサすぎねぇか? ちと萎えるタイトルだよな。
581⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/03/13 10:48 ID:avM254dI
>>580
なんで?ダーティハリーなんて「きたないハリー」だよ。
582名無シネマさん:02/03/13 12:04 ID:NISfrLi0
>>578
そりゃもう映画の中の映画、これぞ映画ですよ。
これだけはスクリーンで観ないと、ビデオでは後悔しまっせ。
583名無シネマさん:02/03/13 15:50 ID:3sgyfHOk
確かにスクリーンで観ないともったいないョ
実写だし
584名無シネマさん:02/03/14 02:56 ID:pXvLLFq7
前売りってまだ手に入るかな?ぴあとかで。
585名無シネマさん:02/03/14 04:56 ID:tz1uw4hL
公式HPの掲示板のカキコが消えてるヨ。というかあのHPはいつまでやってるんだろう。
586名無しさん@XEmacs:02/03/14 05:43 ID:MRQ6qsR8
>575
ひとつ聞きたいですが、地獄の黙示録はレディースデーとか
レイトショーとかの割引きくのですか?
私の居住区では、深夜割引もレディスもきかずに二千円とられます。
587名無シネマさん:02/03/14 13:32 ID:WGmiE42n
>>586
私の居住区、兵庫県神戸市にある映画館は毎週火曜日がレディースデーと
なってて女性は1000円で映画を観ることができます。
けれど、地獄の黙示録は普通の映画と違うらしく、当初は曜日関係なく2000円取られてました。
今は一旦上映が終了したのちの"アンコール再上映"ということなので、1000円ルールが適応されてるんだと思われ。
あ、こっちはレイトショーではやってません。(たぶん)
588586:02/03/14 17:55 ID:MRQ6qsR8
>587
おねぇータマ、ありがとう。
私の居住区は京都市の大阪に近いところなので、水曜日に神戸の方に行けたら
もう一度みてこようと思います。
ちなみに平常上映期間でも、映画の日だけは1000円でみることができるみたいでした。
私のとこも、レイトショー、レディスデーはこの映画に関しては適用されなかったです
589名無シネマさん:02/03/14 20:01 ID:SCvkoUDe
http://japan.whatisthematrix.com/
>>585
マトリックスのサイトはまだやってるよ(;´Д`)
当分放置されるんじゃないの?
590名無しさん:02/03/14 20:09 ID:wsiihkKJ
>>588
3/9日より(たぶん3/22まで)
梅田・三番街シネマ、千日前・敷島シネポップ、京都・京極東宝、三宮・OS阪急会館で上映中。
今回は通常料金なのでレディース・デイも適用あり。(大阪・京都は水曜日、神戸は火曜日)
劇場はみんな小さいけど。
591きしゅつ?:02/03/14 23:28 ID:GmzrJwSd
今日初めて観ました。
今まで観てきた戦争映画がしょぼく感じました。

ところで、質問なんですけど、
カーツ大佐とウィラード大尉って、ワンカットに同時に二人
映ってるシーンが皆無だったような気がするんですけど、
実際、どうだったんですか?友達は「仲悪くて別々に撮ったらしい」
と言ってたのですが、本当?
592 :02/03/14 23:32 ID:/vxhfeH4
>「仲悪くて別々に撮ったらしい」
半分当ってる。
593名無シネマさん:02/03/15 00:21 ID:KpLvbV/w
>>591
きしゅつです。
ラストシーンがなかなか決まらなくて契約期間が
すぎてしまうので、アドリブで演じてもらったらしい。
後からそれを生かしながら編集でつなげて完成させたのです。
立花隆の解読「地獄の黙示録」にいろいろでてますよ

キネマ旬報に連載持ってた(今も載ってるのだろうか?もう長い
こと読んでないから)小林信彦が「地獄の映画館」のなかで
この点を問題視してました。
594     :02/03/15 00:22 ID:l2raWDWW
>>587
株主優待券って使えるの?
595名無シネマさん:02/03/15 03:25 ID:PpIqi3e8
おれさぁ、、、
パンフ額に入れて飾ろうと思ってたのに”新宿プラザ”って入っちゃってるのよ。
これって新宿プラザだけ?ほかのところなら入ってなかった?
余計なサービスしやがって。。。
596名無シネマさん:02/03/15 13:37 ID:7AlVDFXs
ついに見たよ、完全版。
なんで休憩時間がないんだよ。
ふざけんな。疲れた。
597ギルゴア:02/03/15 20:36 ID:kEw5A9vk
HA,HA,HA
隣のアメリカンファッキンスイートハートも
み炊けどある意味地獄ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
地獄の黙示録二度観た方がいい
598名無シネマさん:02/03/16 01:14 ID:+Mpa1HuC
ようやく見た。
字幕がアレでした。。。
599名無シネマさん:02/03/16 12:52 ID:U2pNhd4X
ああ確かに
字幕がアレね
600ミルクココア ◆KMhlJLXI :02/03/16 12:55 ID:5qZ8eG1g
  600げっと〜!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \         (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
601名無シネマさん:02/03/16 18:23 ID:5v1eKykN
>>596
そーいえば俺がみにいったときは、映写機トラブルで5分くらい中断したんだけど
この映画だけは誰も文句いわなかったねー
602名無シネマさん:02/03/16 19:43 ID:JsYKyB0o
早くDVD出せゴルァ
603名無シネマさん:02/03/17 04:27 ID:43Y3vJlp
REDUXってどういう意味なんでしょうか?
604 :02/03/17 13:36 ID:rdCygL+O
携帯用トイレ必要ですか?
605名無シネマさん:02/03/17 13:44 ID:Lf+WHtr3
>>604
何人かはトイレと思われる中座をしてましたね。
自分は見る前に済ませておいたんで大丈夫でした。
3時間50分はたしかに長いから友達も引き気味で、結局ヒトリで。
しかも郊外のシネコンかつ土曜日の1回目だったんで、観客は10人程(苦笑)
気合入れないと少々しんどいかも。
606名無シネマさん:02/03/17 14:33 ID:gaBTv3f4
>>605
長時間の作品を映画館で見る時は私もかなり苦労します。上映前にトイレ行っても
行きたくなる事が過去に何度となくありました。だからこの映画では朝から
極力水分摂取を控えました(飲んだのは湯飲みにお茶半分)。
トイレ中座はもったいないし、他の客が座っている前を「すみません」と言って
通るのは嫌です。
607ギルゴア:02/03/17 17:57 ID:Orpf1rmR
この完全版のウィラード大尉は
人間味あふれるいいやつな感じがしたよ
ところでドラン橋で流れてた音程の狂った曲は?
608名無シネマさん:02/03/17 18:15 ID:heMxl/Qo
そういや、ド・ラン橋の夜戦シーンでラジオから流れてるギターを聴いて
斜め後ろに座ってた男が「ジミヘンだよ」とか女に言ってた。
バカというか知ったかぶりというか・・・。
>>607
それってDO LUNGって曲でしょ。
609名無シネマさん:02/03/17 19:09 ID:TrDognY8
東京内でまだ上映してる所ってありますか?
610名無シネマさん:02/03/17 20:09 ID:2JUBhpTS
>>609
有楽町のマリオン前でやってますよ。あと新宿でもやってたよーな
611 :02/03/18 06:40 ID:QmUPnIto
>>606
ということは、いつも上映中にジュース(外で買う)がぶ飲みしてる俺は論外ですか?

>>609
ここで調べろよ
ttp://movies.yahoo.co.jp/bin/search?cc=138252&pr=13
612名無シネマさん:02/03/18 21:54 ID:EvL9FbRY
ロバート・デュバルは「フォーリング・ダウン」での
退職間近の刑事役が渋くて良かった。
キルゴアとはエライ違い。
613名無シネマさん:02/03/19 10:07 ID:j6nzBXYq
ロバート・デュバルってマジうまいよね。
ゴッドファーザーのトム・ヘイゲンなんて最高だよ。

ところでデュバルとアル・パチーノってゴッドファーザー以外にも共演してたっけな?
「地獄の黙示録」では一応M・ブランドと再度共演と言うことになるか・・・
614名無シネマさん:02/03/19 16:39 ID:d3EIx6dc
完全版の方がいい。
アビス完全版もそう。長くなるの当たり前。
オデッセイなんだから。
615  :02/03/20 22:40 ID:/fE45iwq
有楽町に逝きましたが。45分ぐらいで寝てしまったよ。
で、おきたら何やってるかワカランかったんでかえった。
616名無シネマさん:02/03/21 00:31 ID:VJiZDhbt
>615
 この映画は体験する映画。
戦場でつい、ウトウトして逝ってしまった
兵士だって、きっといたさ。
だから、ぜんぜんOK!!
617名無シネマさん:02/03/22 21:25 ID:F74xam6A
 
618名無シネマさん:02/03/22 21:28 ID:j4cQtGbN
  
619名無シネマさん:02/03/23 18:47 ID:+7j1+Ffe
HA,HA,HA

620名前無シ:02/03/23 19:00 ID:DVfxg7cp
漏れはあまり戦争映画好きじゃないが
知り合いに見に行こうよと言ったら断られたYO!
621名無シネマさん:02/03/23 19:04 ID:ETrK2ddn
漏れもョ
この映画大スクリーンで
見れるいい機会なのに・・・

          ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
            (  )
            / ヽ
622大企業診断士:02/03/23 19:39 ID:MDV85tzL
この映画を大学時代に見て、影響を受け、軍隊に興味を持ち、
自衛隊に入隊しました。^^
在隊中は高射部隊でいました。
今回の、完全版はより楽しめました。
623名無シネマさん:02/03/23 20:07 ID:kXkYW+Xa
>>620
戦争映画嫌いだろうが知り合いに断られようが観に行け。
後で後悔してもどうにもならんぞ。
624名無シネマさん:02/03/23 20:08 ID:205RBfP2
カーツの残した走書き(せん滅せよ、みたいな奴)
のシーンなんだけど、
いつも「岡、エースをねらえ!!」を思い出しちゃうんです。
625名無シネマさん:02/03/23 20:14 ID:WhJaCxIK
奇跡の大スクリーン上映!!
次はナイゾ
626名無シネマさん:02/03/23 20:17 ID:AZ8OOttG
なんか「ワルキューレ」の音がちょっと変わってませんでしたか?
キーが違うみたいな。自分の持ってるLDやDVDに比べて。
627名無シネマさん:02/03/24 00:08 ID:2l9zx768
>>626
オレもそう思った。新しいサントラ買ったけど、やっぱり旧サントラと違う感じ。
628名無シネマさん:02/03/24 03:21 ID:rXxCOKsg
しまった! 日比谷の上映おわちゃってた!
都内でまだ上映中のところどっかある?>知っている人
629 :02/03/24 03:25 ID:LXlfcJoj
>>626>>627
だって録音し直してるもん
630名無シネマさん:02/03/24 10:49 ID:uGTUud/S
偽りの人々がこっちに向かってやってくる。
1985年当時の状況が、自分の脳内物質の活性に役にたっているようだ。
さらなる疑問として、村田の行動規範が、市井の人々から逸脱している。
嘘つきどもが死ねばいいのに。
ワルキューレの騎行が頭から離れない。
死ね。殺せ。偽者ども。
セクスから血がふきだして止まない。
村田が深夜1時ごろになってから、性癖を露呈しだした。
偽者どもに見せつけるように。偽者どもせせわらいが、頭から離れない。
重症患者の様子が、焼けただれたビルの跡のように見にくい。
死んでお詫びいたす所存でございます。
足の無い自分。セクスから血が吹き出す。殺せ。偽者ども。
死ね。村田の眼球が飛びたした。村田のセクスには、俺達も驚愕するだろう。
死体の無い空間。死体が歩く。
自分が自分に向かってディープキスする感覚が、村田と市井の人々に全滅する
境地を体感させてやればすべてが終わりに近くなる。
死ね。首を打ち砕くように。呪いが綺麗なセクスを嘗めまわすような粘着な
時代感覚、というか感性。許せない。村田の性行為が俺と市井をレイプさせる
ように。煙幕弾が死に近くなる。書類が散乱しているこの時代が、自殺的境地
を開拓する。ワルキューレの騎行と、現地民の性行為が書類をさらに錯乱させて
ゆく。文学の死とレイプと密林地帯が吹っ飛んだ片足を処分するように。
村田の飛びだした片目の眼球から、精液がでてきた。死ね。死ね。
生きていることを無駄にしてゆく眼球..........................................................
631名無シネマさん:02/03/24 11:07 ID:uGTUud/S
偽りの人々がこっちに向かってやってくる。
1985年当時の状況が、自分の脳内物質の活性に役にたっているようだ。
さらなる疑問として、村田の行動規範が、市井の人々から逸脱している。
嘘つきどもが死ねばいいのに。
ワルキューレの騎行が頭から離れない。
死ね。殺せ。偽者ども。
セクスから血がふきだして止まない。
村田が深夜1時ごろになってから、性癖を露呈しだした。
偽者どもに見せつけるように。偽者どもせせわらいが、頭から離れない。
重症患者の様子が、焼けただれたビルの跡のように見にくい。
死んでお詫びいたす所存でございます。
足の無い自分。セクスから血が吹き出す。殺せ。偽者ども。
死ね。村田の眼球が飛びたした。村田のセクスには、俺達も驚愕するだろう。
死体の無い空間。死体が歩く。
自分が自分に向かってディープキスする感覚が、村田と市井の人々に全滅する
境地を体感させてやればすべてが終わりに近くなる。
死ね。首を打ち砕くように。呪いが綺麗なセクスを嘗めまわすような粘着な
時代感覚、というか感性。許せない。村田の性行為が俺と市井をレイプさせる
ように。煙幕弾が死に近くなる。書類が散乱しているこの時代が、自殺的境地
を開拓する。ワルキューレの騎行と、現地民の性行為が書類をさらに錯乱させて
ゆく。文学の死とレイプと密林地帯が吹っ飛んだ片足を処分するように。
村田の飛びだした片目の眼球から、精液がでてきた。死ね。死ね。
生きていることを無駄にしてゆく眼球..........................................................
632名無シネマさん:02/03/24 23:10 ID:K468Kbl4
自分が見に行った時も年輩の人が多かったけど
中学生くらいの女の子もいたよ。
633DEATH FROM ABOVE:02/03/25 16:44 ID:DlwoMC32
オリジナル版見たらサティスファクションがワルキューレの前になってたけど、
特別完全版では確かワルキューレ→ボード盗む→サティスファクション
だったような・・・・?
違ったっけ?

あと、DVDでは「恐怖・・・、恐怖・・・」になってた>字幕
「地獄の恐怖だ」じゃなかったんだね。
翻訳は木原たけしって人。
LSDは「落とした」になってるけど。
634名無シネマさん:02/03/25 19:28 ID:ccEHUdxv
>あと、DVDでは「恐怖・・・、恐怖・・・」になってた>字幕
台詞は"horror...horror..."としか言ってないから直訳すりゃ
「恐怖…、恐怖…」だわな。
635名無シネマさん:02/03/25 19:59 ID:/+KNsACF
リダックスのDVDにはコポーラのコメンタリィ入るかなぁ?
636名無シネマさん:02/03/26 01:11 ID:EFtPYS44
「週刊プレイボーイ」を古本屋で買ったら、映画紹介のページは
「ハート・オブ・ダークネス〜コッポラの黙示録」だった。
なんかトクした気分になった。それを読んで、この映画の超弩級の
クレイジーさを再確認いたしました。
92年6月23日号、表紙・つみきみほ。
637DEATH BEFORE DISHONOR:02/03/26 03:29 ID:+X1XuU4b
>>633
結構エピソードが入れ替わってますよね。
最初、水上スキーはカットされたのかと思いました。そしたら後で出てきた。
638名無シネマさん:02/03/27 00:04 ID:VtDtAX/g
関東か東海でまだ上映してるところ知ってたら教えて下さい!
639名無シネマさん:02/03/27 18:51 ID:uSsvnsTT
パンパカパ〜ンパン
640名無シネマさん:02/03/27 22:43 ID:EKJCIqow
>638
東海地方では、コロナ江南(愛知県江南市)で29日・あさってまでやってます。
夕方からのもよう。
641大企業診断士:02/03/29 18:06 ID:mq9FOnIb
数年前、関大前の古本屋で映画のパンフあさってたら、
「地獄の黙示録」を見付けて、速効、購入。
得した気分になりました。
642名無シネマさん:02/03/29 20:40 ID:ZA0IBoKF
コポーラが映って、ドキュメンタリーの監督役で、
「カメラを見るな!カメラを見るな!」と叫ぶとこ、
リダックスにもあったっけ??
643名無シネマさん:02/03/29 20:54 ID:lT29QcvD
あったよ
644名無シネマさん:02/03/29 21:37 ID:ZAQYkstT
>640
コロナ江南て、映画館とは思えんネーミングだw
645名無シネマさん:02/03/29 23:35 ID:ErxeZuYT
正確には、コロナシネマワールド江南。
郊外・複合型遊興施設チェーンです。スレ違いながら。
来週以降も上映してるところあったら、どなたか教えてください。
地域は問いません。
646名無シネマさん:02/03/30 21:06 ID:hII1bmCy
おお!数字9!
647名無シネマさん:02/03/30 22:33 ID:eEQ28NZ0
 ニューシネマ東宝で観たよ。
 あそこは、椅子ボロい・画面暗いという悲惨な劇場なので、正直面白さも半減、と
いいたくなる感じ。
648名無シネマさん:02/03/30 22:47 ID:r4DEsNwo
スズキ、イエー、スキヤキ!
649名無シネマさん:02/03/31 01:00 ID:8hr78bc1
ノォノォー、
スゥズゥーキィ、ァウィエェ、スゥキヤァアキィィ!

ユオゥケイ?
650名無シネマさん:02/03/31 19:00 ID:/D0wvB1v
>>646
ワラタ
651名無シネマさん:02/03/31 20:09 ID:Tqg/d5Kt
646のイミ、わかりません。理解力のないわたくしに
どなたかご教示くださいませ。
652名無シネマさん:02/03/31 20:22 ID:j3Ecqvg+
“スージーQ”と“数字9”をかけてるだけでは。
スージーQってのは慰問ショーの際に演奏されてた曲。
653「プレデター」DVDアルティメットエディション:02/03/31 20:23 ID:sJSmcXEE
みんな買おう。殺戮シーンをたっぷり堪能しよう。
654名無シネマさん:02/04/01 18:27 ID:JURKS4Qj
おお、買うぞ!
655名無シネマさん:02/04/02 05:41 ID:PkdOp8jn
前売り買っていたのに、気付いたらみんな終わってた!
関東で上映中(or上映予定)のある映画館あったら教えて下さい!!

前売り損したっていうより、映画館で見損ねたのがショック…
656名無しシネマさん:02/04/02 05:43 ID:yS3GFvUk
                 / jjjj     ___
               / タ       {!!! _ ヽ、
              ,/  ノ        ~ `、  \
              `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
キタ━━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
                 `、ヽ.  ``Y"   r '
                   i. 、   ¥   ノ
                   `、.` -‐´;`ー イ   
                     i 彡 i ミ/
                   /     `\
                  /   /ヽ、  ヽ
657名無シネマさん:02/04/02 20:34 ID:MrfI4s0F
あげ
658名無シネマさん:02/04/03 20:16 ID:3G4KEHMw
アークライト!
659名無シネマさん:02/04/06 15:18 ID:Mwdvlrsy
ひさしぶりHA,HA,HA
660名無シネマさん:02/04/06 16:33 ID:yAHkM694
ヂ・オハイオリヴァーsir?
661名無シネマさん:02/04/06 19:37 ID:uTAmCTza
ところで完全版のDVDっていつ発売するの?
662名無シネマさん:02/04/06 21:50 ID:MSI3OOO5
おもんなかった。昔も観たけど。
まあ、勘違いしてDVD買わなくていいように確認しに行ったようなもんかな。
ブラックホークダウンは明日また観に行こうかなと思う。
663名前無シ:02/04/06 22:05 ID:/7ecoJrl
夏頃じゃない?>dvd
664名無シネマさん:02/04/07 13:55 ID:L+RDlETO
あぁ...また劇場で見たい
665名無シネマさん:02/04/07 14:00 ID:O2Jecs7j
ブラックホークダウン千円でみせるくらいなら、倍払うから「黙示録」
みせろよ、と言いたい。まあ、そういう問題じゃない、というのは
わかってはいるけどさ。もう全国に1館もやってないというのは寂しい。
666666:02/04/07 17:08 ID:+xMb7/MY
666
667名無シネマさん:02/04/07 18:36 ID:yTPxqrpp
668名無シネマさん:02/04/08 21:10 ID:nF88LNNw
age
669665:02/04/08 22:07 ID:E/X7r23d
667さん、サンクス!!
再上映は嬉しいです。旭川・小山・富士・東広島・高知ですかw。
青春18きっぷ期間中に上映開始してほしかった・・・。
670名無シネマさん:02/04/08 22:19 ID:OByW48qE
追加シーンに否定的な人が多いすね、
わかりやすくなって結構だとおもいますけど、

プレイメイトのシーンは戦場以外の世界も狂ってることを表現。
フランス人農場のシーンはあの戦争がというか状況がいかに
狂っているかを「わかりやすく」説明し、
ウィラードがなぜ恐怖のあまり自殺したりしなっかったかが
理解できるようになる。
日中のカーツの映像は理性を感じさせカーツの精神は「正常」で
あることが理解できる。
で、それでなんとか解った気になった結論は。
ラストはさすがのカーツも本当に狂ってしまいそうだったので、
まだ理性の残っているウィラードに殺してくれとたのんだ、
その後緊張の解けたウィラードは「状況」の恐ろしさにあらためて怯え出す。
「恐い、恐い」
「状況」とはまさに現在のこの世界すべて。

二十年も前からこの映画は言い続けている。

APOCLIPSE NOW

スペル違うかも、ていうかこの解釈も違うかも。
671名無しさん:02/04/08 22:34 ID:9r58KGAj
ハートオブダークネスを観たのですが、本編よりずっと面白い!
コッポラの頭がおかしくなってる様子が克明に記録されてて生々しい。
DVD化されていないのでしょうか?
特別編の映像特典に入れてくれないかなー。
672名無シネマさん:02/04/09 21:58 ID:g4Ff7qYU
APOCALYPSE NOW !
673名無シネマさん:02/04/09 22:38 ID:r5vT93bS
http://www.rcd.co.jp/rel/interview-mg0202.html#03

冨田 勲氏が地獄の黙示録のこと話してる
674名無シネマさん :02/04/10 03:48 ID:y51dTEMm
>>671
それが正しいこの映画の楽しみ方かも。
でも、本編よりって・・・

メインディッシュ 「地獄の黙示録」
デザート 「ハーツオブダークネス〜コッポラの黙示録」

エレノアは(・∀・)イイ!オクサン
675670:02/04/10 17:23 ID:NzYiSZFl
APOCLIPSE NOW
APOCALYPSE NOW !

∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < だいぶちがうね…ショボーン
( つ旦O   \____________
と_)_)
676名無シネマさん:02/04/11 00:27 ID:uSiRiG2I
HA,HA,HAナイス
677名無シネマさん:02/04/11 21:11 ID:qMuDdvXB
エレノアの「ノーツ」再販きぼう
678大神源太:02/04/11 21:17 ID:nvmrW5D8
小学館文庫から出てない? オレ持ってるけど
679名無シネマさん :02/04/12 15:41 ID:l4dZTCrF
廃盤になっていた79年公開版のDVDを入手できた。
やっぱ、こっちのほうがイイね!
680名前無シ:02/04/12 18:57 ID:gCQQ4vfh
ていうかさ 特別完全版のdvdって前のdvdの特典も
収録されてんのかな?
681日本ではでは党総裁:02/04/12 19:36 ID:AIMndeju
>>680
大したもの入ってないよ>79年版DVD
682名無シネマさん:02/04/12 19:51 ID:Kyj50n6y
既出かもしれないですが、立花隆の解読地獄の黙示録おすすめです。
683名無シネマさん:02/04/13 17:12 ID:Tz7HCSk0
カーツ王国の崩壊
684名無シネマさん:02/04/14 23:35 ID:HjhC7z25
>>670
>「状況」とはまさに現在のこの世界すべて。
>二十年も前からこの映画は言い続けている。
>APOCALYPSE NOW

この部分、秀同。
この映画が描いているのは、「戦争の」欺瞞などではないと思う。
685名無シネマさん:02/04/15 02:51 ID:6ka44HEX
↑私もそう思います。ところで、プレイメイトが慰安婦になってるシーンで、
黒人のクルーが、女を抱けるぞと言われても、「ママみたいな・・・」と
言いかけて、結局船に残るというシーンがありましたが、黒人文化絡みと思わせる
あのシーン・台詞の意匠について、どなたか教えていただけませんか。
今になって、妙に気になってきたものですから・・・。
686名無シネマさん:02/04/15 06:05 ID:ROI34xj9
あれは単にチーフの、堅物というか潔癖な性格を描いてるのでは。
“ママサン”ってのは売春宿なんかの女将の事です。
687名無シネマさん:02/04/15 06:50 ID:JF31JTf9
75 : :02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
688名無シネマさん:02/04/15 08:24 ID:rHdMDKLv
ここさ、いつからこんなフレンドリーなスレに
なったの?イイ感じやん。
前来た時、軍ヲタ兵器ヲタの集まりで質問しても殆ど無視されたよ。
そうか・・あの軍ヲタ共は今「BHD」の方へ移動したんだね。

プレイメイトの乗ってたヘリって事故で墜落したという設定?
それともジャンキー化した兵がPメイト乗ってるのを知りつつ
ブラックフォークダウンしたという設定?
689名無シネマさん:02/04/15 09:35 ID:gNsimvc7
>>688
映画観たなら分かるでしょ。
燃料と引き換えにやらしてもらってたじゃん。
690名無シネマさん:02/04/15 12:50 ID:dm84DS38
>689
違うよ、それはウィラード御一行でしょ?
どうしてPメイトのヘリが墜落したのかって事。

691名無シネマさん:02/04/15 14:29 ID:ROI34xj9
だから燃料切れで不時着したんだってば。
692名無シネマさん:02/04/15 20:12 ID:AYicvD8x
あーなるほど。
サンクス。
693名無シネマさん:02/04/15 20:18 ID:qW0vKXL+
マターリしとるな
694名無シネマさん:02/04/15 20:37 ID:WPLHKJVZ
>>685 >>686
私もそう思ってたんだけど、何処かのHPで、あれはチーフが同性愛者で、
ママさんってのは、ゲイバーとかのママさんの隠語だっていうのを読んで、
えーーーっ!そうだったのか!ってビックリ仰天。
まあ、本当の処はどうかわかんないけど、ただの堅物じゃない哀しさ、
というか深さがある分、チーフ=ゲイ説に一票。
695名無シネマさん:02/04/15 20:45 ID:MkhzCfbL
それは気がつかなかった。
696名無シネマさん:02/04/16 15:21 ID:8thFoRHf
ゲイ?
697名無シネマさん:02/04/18 23:59 ID:kh/bNLIx
プレイメイトとしなかったっけ?そういや。
698名無シネマさん:02/04/19 00:02 ID:pn8+IQSb
別にゲイじゃなくてもしないヤツが一人くらいいるほうがイイ
699名無シネマさん:02/04/19 02:30 ID:pdYRyb2e
初体験がプレイメイトだったクリーンもイイ!
700名無シネマさん:02/04/19 02:33 ID:6UwU6jQD
でもその後すぐに射殺されちゃうじゃん。

美女と初セクースできなくとも長生きしたほうがいいや。
701名無シネマさん:02/04/19 13:19 ID:OLjBI70L
しかし下士官とかの帰還兵の大半は本国で苦しい生活を送ったそうだぞ。
でも早死にするよかマシか、やっぱり。
702名無シネマさん:02/04/19 13:22 ID:qbNaTDyq
はじめてのさほど気持ち良いとは言えないセックスの相手が
生涯最高の美女というのも虚しいしな。
703名無シネマさん:02/04/20 03:03 ID:aumO3voH
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

映画作品・映画人@2ch掲示板 で名前を入れなかった時に表示されます
[名無しさん@お腹いっぱい。] の新しいお名前を皆さまの投票により募集いたします。
参考までに 映画一般・8mm@2ch掲示板 の名無しさんは[名無シネマさん] です。

↓こちらへ御投票お願い致します↓
http://www.finito-jp.com/members19/vote000vote000/tvote.cgi?event=vote1&show=all

たくさんあり、後から迷う事もあると思われますので、お一人様3票までと致しました。
期限は、まだ決めていないのでマターリ進行します。
もし、この中にない場合は追加して下さい、
追加する時には、同じものがないか、よくご確認されて投票して下さい。
では、よろしく御投票おねがいします。

↓現在のTOP10↓
http://www.finito-jp.com/members19/vote000vote000/tvote.cgi?event=vote1&show=10

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
704名無シネマさん:02/04/21 00:03 ID:GDNTWlCQ
7/25 オリジナル版DVD、特別完全版DVD発売予定。
仕様は不明。オリジナル版はCIC版と同じなのかな。
705名前無シ:02/04/21 01:45 ID:F7MBD+D+
7月発売か〜
アマゾンじゃあまだ発売日出てなかったな〜
706名無シネマさん:02/04/21 04:14 ID:1cs/WCyZ
過去ログ読んでなくて、ガイシュツだったらすみませんが、
あの牛をバッサリ切っちゃうシーンってどうやって撮ったのかしら?
素朴な疑問・・・ あれ本物???
707名無シネマさん:02/04/21 11:35 ID:kCoX2esD
本物です。
708名無シネマさん:02/04/22 00:09 ID:OovohIy2
>>706
あのねえ、この映画はモノホンの死体を使って、当時そりゃあ物議をかもしたのよ
709名無シネマさん:02/04/25 23:08 ID:4EJwZTzI
age
710名無シネマさん:02/04/27 21:15 ID:AdQLTu29
DVDはよ出んかな
711名無シネマさん:02/04/27 21:35 ID:DxXD3jsO
>>704
まじで!?
俺はオリジナル版がいいな。
希望としては「地獄の黙示録・オリジナル版―特別編―」とでもしてもらって、
「特別完全版」で収録されたカットは特典映像として載せてほしい。
そんでもって「ハート・オブ・ダークネス」なんかとセットにしてもらえたらサイコー。
712名無シネマさん:02/04/30 23:05 ID:X8xYuoYE
age
713名無シネマさん:02/05/03 22:29 ID:6tZ9TKcD
age
714名無シネマさん:02/05/04 05:30 ID:p8mnt6WL
オリジナルのDVD(絶版の割に結構売ってる)はこないだ買ったから早くREDUX出して欲しいねー。
715名無シネマさん:02/05/05 19:59 ID:NQWYD9DI
>>694

一般に米黒人にはゲイがとても少ないと言われてた(もちろん皆無じゃないけど)。

かつてプロバスケのスーパースター、マジック・ジョンソンがHIV感染で話題に
なったけど、これは有名選手が感染したからというのと同時に、そのころはまだ
AIDSが同性愛者間の性的交渉による病気だというイメージが強かったのに同性愛
者のイメージのきわめて薄い人物が感染したことによるパニックの側面もあった
らしい。チーフのゲイ説はちょっと賛成しかねる。

“mama-san”は売春宿(ゲイじゃなくて男女間)の女主人の事をさし、とくに
アジアに派遣された米兵によく使われたのは既出レスのとおり。起源はもちろん
日本に進駐した部隊がパンパン屋でおぼえた和製英語でしょう。
716名無シネマさん:02/05/05 20:26 ID:z9i+BQMB
age
717名無シネマさん:02/05/07 22:19 ID:cGNMMgof
米軍最前線の拠点ド・ラン橋の塹壕へ
ウィラード達が指揮官を探しに行った際
遠方で喚いているベトコンを
感覚のみでM79グレネードランチャーを
発砲して葬り去るニガーがカコ(・∀・)イイ!!
 重機関銃で無駄撃ちするニガーも
ダサカコ(・∀・)イイ!!  
718名無シネマさん:02/05/10 21:52 ID:tUQPd4K6
age
719名無シネマさん:02/05/11 01:33 ID:2+jQMOQA
DVDは7/25発売っぽいな。
ハートオブダークネスとかの特典はつかなそう。。

>>717
塹壕でたむろしてるニガー(゚д゚)ニガー

720名無シネマさん:02/05/14 16:27 ID:AnUhOUWg
ベトコンってベトナムコンバットの略かと思ってたよ。
721名前なし:02/05/16 00:22 ID:uoEpFcMD
特別編のdvdの特典
予告編しか入ってない?
アメリカ版って2枚組だよね?
722名無シネマさん:02/05/18 21:58 ID:RQ+ucGnT
age
723名無シネマさん:02/05/21 22:57 ID:cQn7Ozv1
ニガー(゚д゚)ニガー(・∀・)イイ!!
724名無シネマさん:02/05/24 23:53 ID:0XJCWJ/2
これはコッポラが作った生き物だ。
725名無シネマさん:02/05/25 00:16 ID:aA0o52ai
>>721
オリジナル版 3800円
<本編>153分
<字幕>1.日本語字幕2.英語字幕
<映像特典>オリジナル予告編・日本語予告編・カーツ王国の崩壊映像・劇場プログラムからの抜粋

特別完全版 4700円
<本編>202分
<字幕>1.日本語字幕2.英語字幕3.吹替用字幕
<映像特典>オリジナル予告編・日本語予告編

セットは8500円 

既出だったらスマソ。
特典少ねー(萎 買うけどね。
726名無シネマさん:02/05/25 22:24 ID:fiXUjkgt
ド・ラン橋最高!
727名無シネマさん:02/05/26 08:38 ID:cVQoMOUd
mama-san
728名無シネマさん:02/05/26 09:29 ID:PTda37JF
(゚д゚)ニガー
729名無シネマさん:02/05/26 09:41 ID:QZJP5qsh
オリジナル版のDVDは
もう廃盤になっちまったんですかな?

730名無シネマさん:02/05/26 11:28 ID:yAgyFzap
>>711、719

「ハート・オブ・ダークネス」

  外せませんよね。

 
731名無シネマさん:02/05/26 14:25 ID:etx0/lDV
ハートオブは今後DVDで出すつもりはないのか。(゚д゚)ニガー
732名無シネマさん:02/06/03 23:28 ID:d7RxIAJv
age
733名無シネマさん:02/06/04 02:39 ID:wKBFSYNp
商売上手になったのでハート・オブ・ダークネスも
別ヴァージョン出してからカモですね。
734名無シネマさん:02/06/08 00:16 ID:BEFYvVwx
>>725
セットでもバラでも値段同じかYO。フォックスを見習え。
735名無シネマさん:02/06/09 19:37 ID:RUxBRcjD
。(゚д゚)ニガー
早く( ゚д゚)ホスィ…
736名無シネマさん:02/06/21 07:11 ID:WFx0z6Et
DVDニガー(゚д゚)ニガー
737名無シネマさん:02/06/27 21:43 ID:3P1XHfB/
DVDニガー(゚д゚)ニガ
738名無シネマさん:02/07/05 02:05 ID:frO6g0MW
発売予定みると、セットのあと、
オリジナル版も再発されるんですね?
739名無シネマさん:02/07/13 19:34 ID:EF3tBB59
けっこう息の長いスレになったね。。。
DVDが発売されるまでガンガレ!
740名無シネマさん:02/07/14 07:26 ID:VKAOs8VM
もうすぐDVDだ。がんがろ!

ところで、
「戦争、アメリカ」
「これはコッポラが作った生き物だ」
ダサダサナンデスガ...。
741名無シネマさん:02/07/14 10:53 ID:Xbe5ClYq
見ててケツが痛くなった。
オモロかったけど。
742名無シネマさん:02/07/15 02:41 ID:J9VehOhE
ツタヤではレンタルが17日、販売が25か。。
743名無シネマさん:02/07/19 14:24 ID:O9r8f8E4
今見た。
前半最高!
後半が退屈。
744名無シネマさん:02/07/19 17:07 ID:pOstIPSz
>743おまえ単に銃撃戦や殺しが好き、期待してる、内容なんてどうでもいい、映画の本質なんて知ったことっちゃないような、戦争物ならなんでもいいDQN野郎だろ?
745名無シネマさん:02/07/19 17:13 ID:wMjOG0RU
1 :ウィラード :02/07/19 16:46 ID:pOstIPSz
最初から最後まで見る者を引き込ませる力、リアルさは、何度見てもすごい、リアルさが違うんだよ、千と千尋の神隠しなんて糞ったれなおとぎ話見て、感動しましたとか抜かしてるおまえ逝ってよしだよ、子供は別だがな、ビデオ屋行ったら迷わず地獄の黙示録完全版借りとけ


2 :名無シネマさん :02/07/19 16:56 ID:rVOq7W15
重複スレ よって終了
以後はこちらで↓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1013430578/l50

( ´,_ゝ`)プッ
746名無シネマさん:02/07/19 17:16 ID:pOstIPSz
>745 な?DQN、当たってるだろ?
747名無シネマさん:02/07/20 08:36 ID:Tg8HuyFQ
>>743
お前さんには後半を楽しむだけの
“脳力”が足りないようだ。
残念だったな。

748名無シネマさん:02/07/20 14:05 ID:yUAcqLZT
何種類かのDVDがでるそうだが、どれがいいのやら・・・
749名無シネマさん:02/07/21 08:49 ID:o4unMTKk
ティム・ロスとジョン・マルコビッチが
表紙を飾ってるバージョンのやつがいいと思うよ。
750名無シネマさん:02/07/23 09:09 ID:4rxJS+7V
おばいがいぱい
751赤いと視聴者からクレーム:02/07/23 11:51 ID:CBmNKvY5
旧版のDVDもってるんだけど、第1騎兵師団登場シーンが全カット赤いんだよね。

初版LD持ってるんだけど、そっちはごく普通の自然光なのに・・・。
なぜ?
識者、レス希望
752名無シネマさん:02/07/23 12:54 ID:0UnkrX38
前のバージョンよりずっといい。
っていうか分かり易い作品になってた。
ねーちゃん達のシーンとフランス人のシーンがあるおかげで
カーツは狂ってないと理解できた。
最後に爆撃させなかったのが救い。
753名無シネマさん:02/07/24 22:08 ID:bB9adRlm
今日GETして参りました。旧版+新版のDVDセット。
W杯も終わったし、またジゴモク漬けにリターンです。
754名無シネマさん:02/07/24 22:21 ID:gvCfNKJ7
今見たけど、ハリソン・フォードが誰か分からない。
755名無シネマさん:02/07/24 22:50 ID:83QuPK/y
DVDのデキはどんなもんだった?
756名無シネマさん:02/07/25 01:18 ID:XLxslm+G
>753
オリジナルも完全版と同じ画質かい?
757名無シネマさん:02/07/25 07:00 ID:B5XsGgmn
ボートの屋根燃えたハズなんだけど、再生してない?
758(´Д`)キルゴアさんハァハァ:02/07/25 20:17 ID:Mg+Nn7gP
「特別完全版」のDVDって、ボートから降りてキルゴアが出てきて
サーフィンをやりに行ってキルゴアのボートを盗んでいくあたりの
シーンが全体的に赤いような気がするんですが。。。
759名無シネマさん:02/07/26 12:02 ID:9jGE++8s
>>758
そこは気付かなかったけど、フランス人とのお食事シーンで画面が暗くならない?
ウィラードの顔の時。
760名無シネマさん:02/07/27 01:28 ID:cD2D52GM
オリジナルと特別完全版の画質は違うよ。
完全版の方がシャープ&クリアで良い感じ。
オリジナル版は旧版と違い無し。 
違うのはジャケとレーベル面。

上のお二人さんの「色が」の件は問題無しかと。
特別完全版は劇場でも色は違わなかったと思う。
旧版DVDでもキルゴアの最初の登場シーンや、
ヘリが砂を巻き上げながら着陸をするシーンでは、画面全体が
黄色っちゅ〜か赤っぽいっちゅ〜か、全体的にオレンジ掛かった画。

千と千尋の事があって心配する人いるかも知れんが、
「変な色かも?」とDVD購入を敬遠する必要は無いよ。
761名無シネマさん:02/07/27 01:46 ID:8eZ60sIM
おお、情報サンクス。
こりゃ買いだな。
762名無シネマさん:02/07/27 02:45 ID:/jxZHaPj
ぷはー、今見終わった。夏はこれに限るね。
しかしこんなに長いのに、一度見ると止まらんしまた見たくなるんだよなあ。
映画館で観たときも、目が疲れたけど続けて次の回も観たし。
変な例えだけど、遊園地のライドみたいだな、と今回思った。
川をずっと船で行って、途中体験する出来事を、ウィラードが
眼をかっ開いて見てるってとこが…
763名無シネマさん:02/07/27 03:36 ID:vJ9lczvd
まるでディズニーランドのジャングルクルーズみたーい
764名無シネマさん:02/07/27 07:56 ID:xPC5PgC6
カーツ大佐がウィラードに殺られる前に一人で語るシーンが
好きで何回も観てしまいやす。味わい深いというか、
マーロン・ブランド(・∀・)イイ!と言いますか・・・。
DVDだと何回巻き戻してもテープみたいに痛んだりしないところが良い!
765名無シネマさん:02/07/27 14:16 ID:1AvJ91Bq
「ジ・エンド」の流れる中ウィラードがカーツを殺すシーン
特別完全版のDVDだと炎の照り返しのオレンジ色がいっそう鮮やかで、ホント、イイ・・・
766名無シネマさん:02/07/27 16:59 ID:uOE5S4ua
>760さん
を聞くと特別版買っとくべきかな!と思います。
9月のオリジナルにしようとしてたんですが。
画質かいらないシーンまで買うか迷う...。
767名無シネマさん:02/07/27 17:22 ID:QwCBsTHU
まよわず限定セットゲットだ
768765:02/07/27 20:34 ID:1AvJ91Bq
全然関係ないけど、サティスファクションのシーンでラジオのDJのセリフの字幕「基地外で戦っている兵士たちへ!」
で笑ってしまった。ああ2ch中毒・・・
769760:02/07/28 01:18 ID:NVHSJsLV
>766さん
「9月」に何かでるのか、調べたけれど分かりませんでした。
が、ブックレットに拠れば「本当の地獄の黙示録は4時間半」との記述もあり、
「いずれはこちらも発売したい」との意向もあるようです。
「要らないシーン」かどうかは買う人の判断だと思いますが、私はコッポラが
表現したくて撮った全てを観たいと思っています。
追加されたシーンに違和感をお感じなのだと思いますが、時間が経てばそれを
受け入れられる時が来るかも知れませんよ?(^^)
770名無シネマさん:02/07/28 01:23 ID:UyIZ5HwU
4時間半のジゴモク観たい(;´Д`)ハァハァ
771名無シネマさん:02/07/28 02:51 ID:2e1mpxx9
2本続けてみたよ。heavyですw
おまけの爆破シーンは良いね。
あれ取り込んでBGM付けて編集したい。
772名無シネマさん:02/07/28 02:53 ID:2e1mpxx9
で、35mm版のDVD無いのかな?
NHKでよく放映する版ですよね?
773ドイツamazon船便45日経験者:02/07/28 12:15 ID:PS1XnwEl
>おまけの爆破シーン

・・・あれ、すごいよなあ。サイケデリックというか世界終末の映像というか

闇の中に照明弾がうちあげられ、したにかがり火がみえる
774名無シネマさん:02/07/29 01:25 ID:M3Ao5e3U
ハリソン・フォ−ド=ベンゲル監督
775名無シネマさん:02/07/29 01:55 ID:rj1hg7nG
ひどい字幕だ・・・
776名無シネマさん:02/07/29 02:40 ID:lZA3KZ/8
>>775
誤訳が多いってこと?
777爆笑したシネスケのレビュー:02/07/29 09:37 ID:pfW2b5ld
G「おい!のび太今度ベトナムあたりでリサイタルやるぞ!9年ぐらい」
N「え〜っ!地獄だよ、狂ってるよ。でも文句言うとぶっ飛ばされるし」
S「のび太、何とかしろよ」
N「ドラえも〜ん助けて、ジャイアンに、音痴でみんなの嫌われモンだってわからせる道具出してよ!」
D「フランシス・フォード・コッポラ〜」
778名無シネマさん:02/07/29 19:21 ID:ZNYaMxvi
>おまけの爆破シーン
それってオリジナルの特典ですか?
オリジナルと完全版のラストは違うんですか?
779名無シネマさん:02/07/29 19:56 ID:vMc31MFB
>>778
オリジナルのほうの特典映像です。
それを観るとコッポラ自身の解説が付いてますよ。
780名無シネマさん:02/07/30 02:13 ID:tN8WUeAN
この映画ってさ、後半に行くにつれて常軌を逸してくる感じ。
カーツの王国なんか、正に狂気の沙汰つうか、リアリティないよね。
でも一応回想という形で、主人公しかそれを語れないわけだし、
その他生還したのはいかれちまったランスしかいないからな…
ド・ラン橋以降はけっこう嘘っぽく感じてしまった。
781名無シネマさん:02/07/30 21:41 ID:cSp+vvR0
 自分が中1の時公開(オリジナル)された映画だけど、観にいけなかった。
 あれから20年あまり、DVD買って初めて全編観た。
 厨房のとき観てなくて良かったと、今になったら思う(例のワーグナーのシーン
がカッチョエエなどと思ってたガキだったから)。
 下手な感想は書かないけど、とにかく凄い映画だわ。観て体が震るような衝撃
を受けたのはこれが始めてだった。

 ヘンな所を観察してるようだが、マーティン・シーンのクネクネぽい動作がエエね。
 カーツをいよいよ殺しに行こうとする前のシーンが最高(オープニング後の中国拳
法もどきは笑えるが)。
782名無シネマさん:02/07/31 17:10 ID:bxJeL0m9
昨日、amazonで「特別完全版」をオーダー。
今日、某CDショップで「初回限定セット」の解説書が見たくなり
「特別完全版」のみのオーダーをちょっと後悔・・・・。
「オリジナル版」収録の爆破シーンとやらも気になるし・・・・。

実際購入された方、どうですか?
783ふぎー:02/07/31 17:11 ID:oEG9hC4t
ああああああああああああああああああああああああああああああx
784名無シネマさん:02/07/31 17:51 ID:Cp1Dg/5r
>>762
>遊園地のライドみたいだな、と今回思った

分かる(w
ド・ラン橋まで戦争ぽいんだけど、そこから先は
川にゆられていい意味で眠くなる。現実から遠くなって夢の中のよう。
フランス人のエピソードあたりは、
夢の中で、はっきり見たいのにもやがかかってよく見えない感じ。

カーツの帝国に付くと、急に目が覚めるんだけどさ(w
785名無シネマさん:02/07/31 18:03 ID:v8gwJ+Ny
カーツの帝国って本当にあったのかな?
一見只一人まともそうなウィラードも、やはり狂ってたのかな?
カーツの狂気の帝国は、ウィラードの狂気の産物でもあるのかな?
786名無シネマさん:02/07/31 18:13 ID:Cp1Dg/5r
カーツの帝国=ウィラードの狂気の産物は
ちょっと思った。
出迎えシーンは遊園地ライドの一番見せ場ジオラマだと思うんだけどさ、
あのみずみずしい死体がゴロゴロしているのはどうなのかという。
787名無シネマさん:02/07/31 18:23 ID:Nlii4QJF
>>785
モデルになった人物はいる。
でも、その人の方が、映画よりスゴい。
788名無シネマさん:02/07/31 18:32 ID:v8gwJ+Ny
>>787
そのモデルの名前教えてくれませんか?
検索してみるから。
789名無シネマさん:02/07/31 18:43 ID:v8gwJ+Ny
>>786
>出迎えシーン

昔乗った、としまえんのアフリカってライド思い出した。
まだあるのかな、古めかしくてえらく臭ったよ。
大体”アフリカ”というライドがある事が妙に狂ってるんだけど、
それに乗ろうというのも、アナクロで奇妙な体験だった。

これと映画を較べるのは間違ってるけど、何か間違ってる、変だ、
という妙にずれた感覚で、乗り物に乗って進行していくあたり、
ちょっとライドに乗る感覚に似てたかな、と。
790788:02/07/31 18:49 ID:v8gwJ+Ny
>>787
…自分で見つけました…
791名無シネマさん:02/07/31 22:12 ID:62V64s1z
で想定場所はアンコールワットってことだよね。

カーツ、D.M説は納得行かないけどな。
792名無シネマさん:02/07/31 23:34 ID:KWJNjgvL
>>790
どこだよ
793名無シネマさん:02/08/01 00:42 ID:QuVkt422
なるほどアンコールワットなんですか。

カーツ帝国登場から、嘘だろーーーー!って感じだったけど、
ウィラードの見た現実と虚構が入り混じってるんだ、と決め付ける事にする。
…軽く混乱してきた。
794名無シネマさん:02/08/01 00:51 ID:QuVkt422
>>792
「カーツ大佐のモデル」で検索した。
795名無シネマさん:02/08/01 01:44 ID:+fSVN/zA
完全版DVD買ったけど、やっぱり
オリジナル版のDVD(CIC版)も欲しいー!!
それとも9/26まで待ってパイオニアLDC版を待ったほうが。。。?
どっちが良いでしょうか?(字幕、特典映像等・・・)
796名無シネマさん:02/08/01 02:06 ID:tQnWNXL/
私は欲しいなら何も考えずに買いますが。
あんなにお金のかかった映画が手にはいるのですから。
797名無シネマさん:02/08/01 12:18 ID:D5I5STQN
たった今Amazonから「特別完全版」届いたよ〜ッ!!
ワクワク!
798名無シネマさん:02/08/01 17:57 ID:OOxDm6+R
いいな-!
早く欲しいな-!

デッキも。
799797:02/08/01 21:53 ID:PolLG0kI

何てことだ・・・・。
映像特典の「オリジナル予告編」だけ再生できん・・・・。

明日パイオニアLDCにTELだッ!
800800:02/08/02 01:09 ID:3s9R0Er4
>>799
プッシー知らずめ!
801797:02/08/02 16:55 ID:2RUqukyr

今日お客様センターにTEL。
「機種によっては再生できないこともある」って何だよ?
さらに「交換できないこともありますのでご了承いただきます」って。

はぁ・・・・。
802名無シネマさん:02/08/02 23:21 ID:xAO4Acqt
800=戸田奈津子
803名無シネマさん:02/08/03 00:46 ID:T4SFGSEt
ああ買おうかどうしようか。フルメタルジャケット1500円は
買ったけど、ちょっと高いんだよなあ、かといってプラトーンは
要らないんだよなあ。
804名無シネマさん:02/08/03 01:20 ID:hSKB8sbk
>803
確かにちょっと高いけど、価値はあると思うな。
ま、個人の好みだけど。
ところで、戦場ではなんで、色の煙を炊くのかな?
何かの目印?

黒澤明の「夢」の中の場面を思い出す。
805名無シネマさん:02/08/03 14:19 ID:6a7Sgfnl
>>804
>ところで、戦場ではなんで、色の煙を炊くのかな?

ちょっと気になったから調べてみた。
以下www.geocities.co.jp/Outdoors/9378/Dict/H.htmからのコピペ

Hand Grenade, Colored Smoke, M18
ベトナム戦争で多用された発煙手榴弾。
細長い缶に信管を取り付けたような形状で、イエロー、バイオレット、レッド、グリーンの4色がある。
本体はグレー地に黄色、またはOD地に白色で文字が印刷されている。
細かい事だが、M18のヒューズ基部(本体上面から円筒状に飛び出てる奴)は、本体上面と同色のものと本体側面と同色のものが存在するようだ。
それが現地で上塗りされたものか生産時期、あるいは工場による違いなのかは不明である。
発煙手榴弾は別に爆発するわけではなく、50〜90秒の間煙を噴出する。
ベトナムでは、おもに上空との意思疎通に用いられた。
806名無シネマさん:02/08/03 14:41 ID:3SBjOT0L
完全版と一緒に、
ドラキュラのDVDが安くなってたので買ったけど、
やはり予告編も何も収録されていないのね、
LDにも予告とか収録されてなかったし、
映像特典盛りだくさんのドラキュラDVDきぼんぬ。
海外のスーパービットシリーズとか日本でも出ないかな。
ウィノナと女友達のキス萌え。
地獄とあまり関係ないのでsage

807名無シネマさん:02/08/03 16:13 ID:EbsHxoeF
すみません 質問なのですが
地獄の黙示録のテーマ曲になる予定だった日本人の曲ってなんて人のなんという曲
か教えてください。 結局コッポラ側がこの日本人に断られたと聞いたのですが本当でしょうか?
皆さん よろしくお願いします。
808名前なし:02/08/03 23:53 ID:bRP/AIQk
オリジナル版より完全版の方が個人的に良かった
デニス・ホッパーが出てくるシーンで後ろで首吊って死んでいる少年が
オリジナル版ではモザイクありだったのに完全版ではモザイクなしなのは
なぜ?(w
809804:02/08/03 23:53 ID:hSKB8sbk
>805
ありがとう。
さっきまた観たんだけど、
確かに、ヘリは煙の上に着陸してるね。
上空に対する目印なんだな。
810名無シネマさん:02/08/03 23:55 ID:dRbM3d6w
>>808
そりゃもう特別完全版だから。
811804:02/08/03 23:55 ID:hSKB8sbk
>808
俺も今オリジナル観てて思った。
個人的にはオリジナルの方が好きだなー。

いろいろ違いはあるけど、
パイオニアLDC版とCIC版のカーツの最後の
セリフの訳の差は大きいな。
812名無シネマさん:02/08/04 01:26 ID:deetu6y8
オリジナルは子供の時TV放映してたのをちょこっと見た。
その後中学くらいの時一度ビデオ借りてみたけど、さすがに訳わからんかったな。
それから10年ほど経って、特別版を映画館に観に行ったわけだが、
やっぱ子供ながらどっか心に引っかかってたんだろうか…
観に行って本当に良かったと思うよ。オリジナルもまた見てみようかな。
813名無シネマさん:02/08/04 01:45 ID:TY2Ji9Iu
>>807
富田勲でしょう。
814名無シネマさん:02/08/04 02:52 ID:TMJbmx1D
DVD( ゚д゚)ホスィ…
でもプレーヤーねえよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
815名無シネマさん:02/08/04 11:24 ID:lTRFSioK
>>814
買えよ。今は一番安いプレーヤーなんて1万円前後で売ってんだから。
816名無シネマさん:02/08/04 20:51 ID:/QYlCRtH
DVDの特別完全版買った人に質問。
日本語吹き替え用の字幕って見れた?
俺が買ったの見れないんだけど
817名無シネマさん:02/08/05 00:25 ID:0zRUnYOk
見れるけど。
818名無シネマさん:02/08/05 00:33 ID:Ak0h7zoA
>>816
吹替え用字幕=吹替えのセリフが字幕で出るなんて思ってないよな?
819思考が不健全:02/08/05 00:58 ID:P/wh38rt
>>816
フレンチプランテーションあたりを見るとよい??
820816:02/08/05 01:51 ID:56fXRjpg
>>818
そう思いこんでた。はずいわ、俺。
821名無シネマさん:02/08/05 03:16 ID:e168vXPE
>816
気にするな。
今度同じ間違いしてる奴を見つけたら
鬼の首を取ったかのように煽ってやれば良いだけのこと。
822あれれのれ。:02/08/05 03:21 ID:RDi8rNKO
外版出て直ぐ買ったけどあれは絵も綺麗で、大当たりでした。
なんであんなにカットして解りにくい映画にしたんでしょう。
何度も見ましたよ。
823名無シネマさん:02/08/05 04:10 ID:W89bXok4
フランス人入植者の場面はクライマックスに近すぎてカット
してヨカッタのではないかな。
入れるならクリーンの埋葬だけで良いと思う。
824名無シネマさん:02/08/05 04:12 ID:W89bXok4
確かに分かり易くなったけど、オリジナルでも誤解するような
部分はなかったように思う。
825名無シネマさん:02/08/05 04:19 ID:Gp1R2qWs
特別完全版の「オリジナル予告編」カッコイイ!!
しかし本当に映像が綺麗。綺麗すぎて違和感あるほどw

826あれれのれ。:02/08/05 04:35 ID:qVXLvFgD
>>824
以前の物は、地獄の黙示録ではなくて、堕落してベトナムで負けた
アメリカ軍への批判映画と思った人が多かったのではないかと思います。
今回のものは、現代の混沌とした不条理の地獄のイメージがハッキリして
負けたアメリカ軍の映画だとは思わないと思います。
827名無シネマさん:02/08/05 05:12 ID:+Z6+iRD3
>>826
戦争が起こすカオスはどちらを観てもハッキリ描かれてると思うな。
アメリカ軍が負けたというより、酷い戦争に首を突っ込んだものだな。
というのはどちらのヴァージョンでも表現されているのでは
無いでしょうか。

実際にヴェトナム戦争を語るときに避けられない部分でもありますよね。

そういえば戦争マシーンという表現をした人が居たっけな。

コッポラにとっても同じ体験のようですがw
828なまえをいれてください:02/08/05 15:19 ID:Pt2MwbtC
>826
少なくとも、「負けたアメリカ軍の映画」と感じたやつはオレの周りには一人も居なかったですよ。
(中3のとき一緒に見に行ったヤツら5人も、一緒じゃ無かったヤツら複数も)
ついでに「地獄のイメージ」を感じたやつもいなかった。
そもそもそういう映画ですか、これ?
829名無シネマさん:02/08/06 03:13 ID:N1PNfBGS
ハート・オブ・ダークネスが早く欲しいな。
830名無シネマさん:02/08/06 09:27 ID:OdKPT6zd
出るの?
831名前なし:02/08/06 15:04 ID:zawX6kk9
再リリースを考えたらしいが著作権かなんか引っかかって
無理だったらしい>ハード・オブ〜
832名無シネマさん:02/08/06 21:52 ID:edOJt7oB
ウウ、それは残念だな〜。
833名無シネマさん:02/08/09 12:39 ID:o1Wsf8Rv
最強映画あげ
834名無シネマさん:02/08/12 03:26 ID:Gdv6tUHT
最強中間キープ
835名無シネマさん:02/08/12 19:19 ID:u6NYKBiO
死体のティンコにリボン付けて引っ張れっていったいどんなプレーなんだろ。
836名無シネマさん:02/08/12 20:35 ID:KQSUddtw
>>835
彼女自身の股にリボンはさんで前後に引っ張って
こすれって言われたんじゃないのか?
837名無シネマさん:02/08/13 08:42 ID:scBL+VXI
>>789
遊園地板に
追悼 アフリカ館
ってスレならあったよ
838名無シネマさん:02/08/14 01:53 ID:QQnxK0KY
>>837
なぬ?!サンクス!
839名無シネマさん:02/08/16 17:52 ID:xQP4+PIw
家でこれのビデオ見てたら実家の母から電話がかかってきて、
「今地獄の黙示録見てるから手短にして」と言ったら

まああなた完全版映画館で見なかったの?
おかーさん映画の中の映画だと思ってるわ。
ビデオで見たってしょうがないでしょう

と怒られた。
母はいつもみのもんたのご託宣に振り回されているようなただのチュプなんだが
それいらいちょっと母を見る目が変わった
840名無シネマさん:02/08/17 19:14 ID:iSrV6cwu
>>839
ワラタ

ようやく特別完全版のDVD買った。
まだ全部通して観てないけど、翻訳がちょっと。。(;´Д`)
841名無シネマさん:02/08/18 00:18 ID:IX+r5+fg
ウィラード激しく萌。
こんなに俳優に夢中になるのは初めてで、まるでアニメのキャラに
恋しているようで鬱。
842名無シネマさん:02/08/18 01:55 ID:MwnxhJ3a
>>841
私もウィラード萌えでした。
23年前、ファンレター出してサイン入りポートレートもらいました(=゚ω゚)ノ
843名無シネマさん:02/08/21 19:53 ID:pZpmBQEW
映像不具合で交換ですって
セットのオリジナル版のみらしい

http://www.herald.co.jp/info.html
844名無シネマさん:02/08/22 05:32 ID:roAXlmk7
今日DVDで見たYO!色々解釈したけどもう一回見ることにする。

次スレは向こうの板(映画作品)行かない?
845名無シネマさん:02/08/24 04:25 ID:nthGaNAp
ええと
うちの兄貴の嫁さん、元タイ人(そのお母さんはベトナム生まれらしい)
なんですけど、この映画大嫌いって言ってました。
俺は、一応 「これは一種の芸術だし、現実の政治とかなにやら(史実?)を描きたいんじゃない
と思うよ、って言っといたんだけど、全然分かってくれなかったよ(w

兄貴によれば、例のヘリでビーチ急襲のところで、明らかに彼女の顔色が変わったそうです。
で、プレイボーイの興行のあたりでいきなりビデオを止めて怒り出したらしい。
俺としてはとりあえず最後まで見て欲しかったんだけど、彼女はもうヒステリー起こして
そんなどころじゃなかったらしい。

俺は未だにこの映画嫌いじゃないんだけど、その一件があってからちと観方がかわったかな・・

ドキュソな家族のレポートでした(w
846名無シネマさん:02/08/24 04:43 ID:VqGndYXq
>>845
う〜ん、よくわかんねえけど、それを言いはじめたら、
白人の描くヴェトナム戦争映画はどれもヴェトナム人にとっては
許せないんじゃねえの?
「プラトーン」なんか日本人のおれでさえ「本当の敵はおれたちの中にいた」
みたいな締めくくりに「てめえらで侵略しといてよく言えるなあ」と
呆れ返ってしまったもんね。
根本的に自分達からわざわざ出向いて行った戦争を題材に、戦争の悲惨さとか、
問題点を訴えるのはズレまくりもいいところだと思うよ。
この辺は自分達で戦争をおっぱじめた日本人が第二次大戦を題材に
反戦を訴えるのと似ていると思う。
はっきり言って論外と言われたらそれまでだね。
847名無シネマさん:02/08/24 05:14 ID:6i8SMc0D
そういう意味ではかなり不謹慎な映画だよね。
実際の米軍がそうだったのだし、映画を嫌うよりは戦争を嫌うことで
解決するはずなんだがね。
ただ、知り合いや身内被害者が居る場合はそうも言ってられない。
848名無シネマさん:02/08/24 05:16 ID:6i8SMc0D
ブッシュ君に見せたいね。
849名無シネマさん:02/08/24 05:41 ID:VqGndYXq
>>847
ん?戦争を嫌う?なんで?
ヴェトナムの人はあの戦争を自立のために必要な戦いだったと
思っているかも知れないよ。
ただし、アメリカがやってきたのは不必要だったと思っているんでしょ。
いらぬ加担しといて「戦争はおかしい」とか言ってたら、そりゃ怒るべ。
まして彼らは勝ったんだしね。
アメリカは負けたから論点をすり替えているように見えるよ。
つまり映画だからこそ過剰なまでに嫌悪感を抱くんでねえの?
850名無シネマさん:02/08/24 05:47 ID:HqSeLZbK
>>845
このスレだかどっかに、あのヘリのシーンみて泣いたって人いなかった?
学生時代の同級生に、ベトナム人じゃないけど在日の女の子がいて、
皆でこの映画見てた時、やはり歯をくいしばって目がうるうるしてたらしい。
例のシーンは迫力あってすごく好きなんだけど、同時に憎悪がつのるそうだ。
あと、子供に襲撃を報せに行くのが女性兵士ってとこと、
子供たちが前にならえをして走ってくとこがリアルに見えたとか言ってた。
なるほど言われてみればそんなもんか、と思った。女性的な感覚でもあるな。
>>846
プラトーンは俺も同意。感傷的で嫌だったよ…
でも昔は好きだったんだけど。久々に見たら、甘い感じがした。

アメリカが撮ってる映画だから、アメリカの主観になるよな。
でも主観ばかりじゃ嫌われ者になる。
851名無シネマさん:02/08/24 05:50 ID:6i8SMc0D
>>849
同じことを言ってるつもりです。
852名無シネマさん:02/08/24 05:52 ID:6i8SMc0D
>>850
それは普通の感情かと思う。
その感情がキューブリックにフルメタルジャケットを作らせたのでは?
853名無シネマさん:02/08/24 06:19 ID:HqSeLZbK
>>852
ベトナム物で好きなのは、黙示録とフルメタルだけかな。
かたや、一大ロケを張り、片や一大セットを組んだんだっけ?
黙示録の感想は、本当にうまく言えないな。
戦闘らしい戦闘シーンってヘリの場面しかないけど、
ああいう中に叩き込まれて、まともに行動できる奴はどれくらいいるんだろう、
と思った。見てて感覚が麻痺して、頭が真っ白になってくるみたいな感じ。
ましてプロの兵隊ばかりでもないのに。
854名無シネマさん:02/08/24 12:30 ID:hHvUqODu
>>807
かなり遅いレスですが
メインテーマが富田勲でロックパートがデビュー前の「ゴダイゴ」だったっそうです。
ソースは「電子音楽イン・ジャパン1955〜1981」田中雄二著

契約上出来なかったみたい。
855849:02/08/24 12:55 ID:VqGndYXq
>>851
同じこと言ってねえよ。
>映画を嫌うよりは戦争を嫌うことで
ヴェトナム側に戦争を嫌う必要なんかないんだもの。
なんで彼らが自分達の独立戦争を嫌う必要があるのさ?
彼らとしては悪いのは100%アメリカ側だろ。
それで負けておきながらアメリカは「あの戦争はキチガイがやってました」なんて
言ってるわけじゃないか。
このごう慢さに気づけば、ヴェトナム人じゃなくてふざけた内容だと思うんじゃないかな?
知り合いや身内に被害者がいなくても、客観的にそう見えるだろ。
856名無シネマさん:02/08/24 17:08 ID:w0e4uNZn
>>855
この件に関し、あまり議論したくないのだが、、、
ヴェトナム戦争を一括りにしているのではなく、
戦争そのものを括ってるつもり。

一般のヴェトナム人=ヴェトコンとは限らないですよ。
857名無シネマさん:02/08/25 16:57 ID:M5/SDQ8R
そりゃ誇りに思うだろうねぇ。。フランスと戦い、日本と戦い、またフランス
と戦ってやっと勝ったー!!これで平和だ独立だワッショーイ・・と思ってたら、な
んか脈絡もなくアメリカがちょっかい出してくるんだもんなー。

で、奇跡のように勝ちをもぎ取ったと。

こういう、自分らの血であがなわれた独立の歴史を背負ってる連中だからねぇー。
日本とは全然ちがうわ!
858名無シネマさん:02/08/27 00:39 ID:rIL4abIl
今日 『フィッツカラルド』をみた。これも川を上る映画でした。監督の狂気が
出てる映画でした。
859名無シネマさん:02/08/29 01:26 ID:/ZCsWjT5
わっはっは!
860名無シネマさん:02/08/29 02:32 ID:BI/2HJVG
>この辺は自分達で戦争をおっぱじめた日本人が第二次大戦を題材に
>反戦を訴えるのと似ていると思う。

ヲイヲイ、日本人が諸悪の根源の様に書いてるけど
それは違うぞ。確かに太平洋戦争開戦は真珠湾攻撃が発端ではあるが
開戦への流れを画策したのは当時の日本同盟国以外の欧米諸国だよ?
 日本への石油等ライフラインの輸出を禁止して、戦争をせずして
日本を破滅させようとしてたのだから。「木を見て森を見ず」とは
正にこの事で全体の史実を把握すれば日本が暴走せざるを得なかった
背景が理解できる。……つっても、自虐史観で凝り固まった
歴史教科書で勉強させられてきた日本人が理解するのは難しいとは思うが。
 WWU以降、アメリカが関わってきたあらゆる戦争行為は
全て自国利益の為だけに行なってきたのです。「世界の警察」という
のは単なる美名だとこの年齢になってやっと理解できた。
 最近、米政府の論調は「まず戦争ありき」になっているだろ? 
ブッシュって核戦争すらやりかねないDQN大統領だから、日本を
安保条約通り最前線基地にして北朝鮮や中国と開戦する未来は
十分有り得る話。唯一の被爆国であり、大敗した日本だからこそ
戦争映画を作るべきだよ。それが反戦の気風に繋がるというものだ。
861名無シネマさん:02/08/29 04:15 ID:wJel9SnJ
まあ、日本としては脱亜入欧、つまり自分らも列強の仲間入りして、
ちょこっと搾取したかった訳さ。だが列強はそれが気に入らなくて、
極東の小国の猿どもを干物にしようとした訳ね。日本は軍事力があったし、
参戦して勝つ自信があった。軍部は同時に、おごりと欲望の塊であったのさ。
大戦は、日本だけが起こしたわけじゃないし、悪いわけじゃない、
仕方なく参戦したわけでもない。関係ないからさげ
862名無シネマさん:02/08/29 23:19 ID:3S8pc16D
戦争には善も悪も無い。
人間が愚かなだけだ。
863名無シネマさん:02/08/29 23:27 ID:yq454mOU
立花隆の解説本が何かムカつく
864名無シネマさん:02/08/30 04:18 ID:Zcze0lu4
副島が好きそうなのがきたなw
ウゼーから止めろ。
映画とその関連だけ話せや。
865名無シネマさん:02/08/30 06:44 ID:ycmlkBeL
>>863
町山流に言うと「苦し紛れにもったいぶって文学や神話くっつけただけなのに
立花のオッサン、何マジになっているんだ?」って事なんだよな。
866名無シネマさん:02/08/31 16:56 ID:z5NeudCn
DVD見た。
すげーきれいでビックリ。
867名無シネマさん:02/08/31 20:13 ID:WSaewCCt
副島はただのドキュソ。
868名無シネマさん:02/08/31 23:53 ID:U5dXgvLI
>>866
そう言われてビデオを見比べてみた。
有難う!DVD!
869なんかむかつく:02/09/15 00:26 ID:KadSqpnQ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 反戦ムービーこんなのどう? ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┌─────┐
■ キネ感 ■
└─────┘
◎よっとどっこらしょ。K子のキネ感ですよ。映画において戦争はどのように描かれてきたでしょうか。
 1960初頭からはじまったベトナム戦争は、冷戦時下における東西の代理戦争として、いつ終わるとも知れぬ泥沼の様相を呈しました。この
 非生産的行為に対する反撥として、様々な戦場がフィルムに焼きつけられたわけですが、K子的には、これらは答えの無い一種のフィーバー的なもので
 あったように記憶しております。地獄の黙示録、フルメタルジャケット、プラトーン他いろいろ観ましたけれど、戦争ないし戦場に対する客観的視点を
 維持しているというだけで、戦争以外の解決方法を探る具体的な提案にはなっていなかったのではないでしょうか。(その証拠にどの映画も銃撃シーン
 にはスゴイ気合いが入っている!)要するに戦争心理映画ではあっても反戦映画ではないんですね。
 そういう具体的な反戦ができなかった映画の歴史を踏まえて、2002年現在K子が見たいなと思う作品は・・・、
 「ノーマンズランド」「鬼が来た」「カンダハール」です。
 「ノーマンズ」は、ボスニア人とセルビア人の敵同士、「鬼が来た」は中国の農村に住む人々と日本兵。そして繰り広げられる悲喜劇。どちらも戦争の
 不条理を浮彫りにするとの目論見で、ヘリコプターとかは出てこなさそう。
 「戦争大好きっ子」監督が、おおっぴらにドンパチをやれないから反戦のオブラートにくるみました、みたいな映画はもう結構。
 ま、アタシの反戦パワーって、その程度かもしれません。平和ボケですね、反省です・・・。
 K子が好きな戦争は「とらばいゆ」みたいな男女の戦争。こういう戦争映画は大歓迎。マシンガントーク、ガンガンやってください

          調布キネマ公式ホームページはこちら
        http://www.mine.ne.jp/theatre/
870   :02/09/15 00:31 ID:o4D9pDrI


これよりメイキングの方が面白かったな。「ハ―ツ・オブ・ダ―クネス」っていつ
DVD発売?
871名前なし:02/09/15 01:56 ID:aShjHE/T
再リリースを考えたらしいが著作権かなんか引っかかって
無理だったらしい
872名無シネマさん:02/09/16 03:14 ID:ec7cGaXL
>>869
K子って誰?
873名無シネマさん:02/09/26 22:55 ID:rVI/9mYE
今日再発通常盤売ってた・・・。
874名無シネマさん:02/09/28 20:24 ID:B6SQYY7F
初回限定セットの解説書ってどんなもん?
875名無シネマさん:02/09/28 22:48 ID:tHuD9sk6
「特別完全版」劇場公開時のパンフから、
立花隆の原稿を抜いて縮刷したもの。
876名無シネマさん:02/10/10 01:24 ID:519QDlWr
トゥルーライズの橋を逃げる車の撃墜シーンは
この映画が元祖だったんですね?
877名無シネマさん:02/10/10 01:31 ID:H82sNWvD
エヴァンゲリオンの音楽の使い方ってこの映画のパクリじゃん
エヴァ見た当時音楽の使い方に鳥肌たったのが切なくなってくる




878名無シネマさん:02/10/25 03:09 ID:pUSqi4MK
エンドロールのバックに流れる爆撃シーンとやらが
見当たらないんだけど?
ちなみにスカパーのPPVで観たオリジナル版。なんで?
879名無シネマさん:02/10/25 03:39 ID:MXmA6Ncr
再発の通常版には収録されてた
ことの経緯ものってた
特別版に収録されてないのは仕様だよ
880名無シネマさん:02/10/31 08:29 ID:muIjiREj
ニガー( ゜д゜)ニガー
881名無シネマさん:02/11/18 16:41 ID:WMOLZ9Fx
セクースシーン抜ける?
882名無シネマさん:02/11/18 16:48 ID:os+a0B5/
アンソニー・ホプキンスってどこで出てくるの?
883名無シネマさん:02/11/18 16:54 ID:QPoc/5QV
>>882
そりゃ、デニス・ホッパーの間違いじゃねえか?
おれもときどき間違えるが、全然似てないしホしか合ってない。
884名無シネマさん:02/12/08 01:20 ID:VffGCEN1
ワーグナーsage
885名無シネマさん:02/12/13 19:30 ID:a9LGrvkD
test
886名無シネマさん:02/12/13 20:53 ID:qtAOL4gE
frfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfrfr
887山崎渉:03/01/06 14:00 ID:MInv1Bd6
(^^) 
888KKK:03/01/07 07:55 ID:oBMFNHTo
川が好きなんで、何回見ても良いです。
889名無シネマさん:03/01/11 01:07 ID:1SnHMP4v
890名無シネマさん:03/01/11 01:08 ID:9OlZLpbP
>>887
こんなところにもいるのか・・・
891名無シネマさん:03/01/18 18:15 ID:i4nujibl
オープニングが好きだ。飲みかけのグラス、マルボロ、ジッポ、別れた妻の写真、拳銃。
休みの朝に気分出して目覚めた俺の枕元はコ三毛で手に入れた同人誌で鬱になったりなら
なかったり
892山崎渉:03/01/19 04:23 ID:QBSNFsGd
(^^)
893嗣ぬもち文べ:03/01/31 17:46 ID:B+KK036Y
嗣ぬもち文べ
894日本ではでは党総裁:03/02/08 22:32 ID:k629mMeC
ageときましょか
895名無シネマさん:03/02/08 23:34 ID:ZciKyBwJ
途中でサーフボードをパクった意味が分かりませんですた。
896名無シネマさん:03/02/08 23:36 ID:aZo0S20Q
単なる嫌がらせ。
897 :03/02/09 00:43 ID:Vlm3lDZf
ナパーム落とすシーン初めて見た時
ビデオで見てるのに「すげぇー!」と言いそうになった
898名無シネマさん:03/02/12 05:29 ID:QA+UURKU
こっちの板来なかったのでジゴモクおそかったかあ。
前スレから見てたらこんな時間になってしまった・・でも前スレ面白かった!

読んでいて あまり書かれていない事に 自然と東洋の宗教観があります。
後半のどんどん抽象的になっていきシナリオが変わってしまうのは 
実際にカーツと同じようにコッポラたちも 
カンボジアの奥地の密林に立ち入った為であり
そこには人間の栄華や争いも呑み込んでゆく原始(自然)の力があったからです。
その中で東洋的な知と向き合う時 現代の西洋的価値観から結論は出ない筈。
ラストは疑問を投げかけた状態で終えるしかなかったのです。

デルタの平野から奥へ行くにつれ必然性の無い者から崩壊されていく。
米国 仏蘭西 という風に最後は魂の不安な白人と山岳民族でした。
勝手な妄想ですが カーツの最後のメッセージも狂気と真理との混乱の中
破壊しつくし再生するシヴァ神的な影響があったのか?

極端な解釈でしたが
戦争もので終われないスケールの映画であることは間違いありませんよね。

ところで解らないのが仏入植の未亡人との一夜は必要だったのかな?
デカダンな雰囲気作り、ウィラードの人間味それとも女性のしたたかさ?
あと あそこの食事のシーンで斜光を随分使っていたのはなぜ?
(だれかが羅生門と似ていると書いてあってちょっと異だったけど 
 この光は黒沢の羅生門を意識しているかもしれないと思う。会話的に)
899898:03/02/12 18:05 ID:WKE22B0y
>実際にカーツと同じようにコッポラたちもカンボジアの奥地
ここ違っていたよね、実際にはロケできる時期じゃなかったから。
でもやはり同様の感想です。
900日本ではでは党総裁:03/02/12 19:22 ID:tz7KOZzr
>>898
「自然に呑み込まれる」はわかるけど、
「東洋的な知」は出てきてないんじゃないかな?

まず、カーツの「王国」の「住人」は
「人」としては描かれていないと思う。

あくまで
カーツ(≒人間の持つ原初の)の狂気を
具現化した存在で、
カーツを殺害したウィラードが王位を継承せずに
「王国」から立ち去った時点で
「王国」は崩壊すると思う(=「住人」は消滅する)

で、「王国」で知性をもつ存在は
カーツと「報道写真家」しかいない訳で
この二人は「西洋の知性」だから
劇中に「東洋の知」は存在していない。

あのラストは
カーツの「王国」を継承する
=狂気を肯定して受け入れる、
または、
カーツの「王国」を爆撃させる
=狂気を否定して捨て去る
のどちらでもなく、
狂気を受け入れることもできず、
かといって否定もできぬまま
現実に戻っていく・・・
人間はそんな存在だ、という主張と
うけとった。
901名無シネマさん:03/02/13 20:07 ID:O7a/+Por
スコット・グレンでてたんですね。ちょっとビクーリしました。
902名無シネマさん:03/02/13 20:30 ID:BZCKIym4
グレンってコルビー?
リー・アーメイも出てんだよねー。ヘリパイ役で。
903898:03/02/13 23:12 ID:Fq+1Fcfs
東洋の知は残骸として遺跡に刻まれているだろうけど、
彼らは現住民とは切り離して見るだろうね。うん。

カーツの王国とは何を目指したのだろう。
現地人が何の躊躇もなく腕を切り落としたのは侵略者の注射だからだし
フランス人にもそれなりの歴史的執着の理由はある。
だがアメリカ兵士は何を守り何のための死(=生)か皆知らない。
命をかけるもののないまま悲惨な戦場に立った時
人間的な感情を残した現実逃避か あるいは
無感情の現実 つまり無感情で躊躇もなく腕を切り落とせる兵士。
ごまかさず現実を追求した結果が 殺戮の結晶としての王国だったのか。
では何故「ホラー」でジエンドすんの?
恐怖=彼の感情ではなく彼の現実、世界、王国を指していたのか??

戦場という狂気の世界でのみ純粋に正しい不条理が逆光として
軍隊や戦争や人間の内在する不条理を照らし出しているような気がします。 



904名無シネマさん:03/02/16 06:55 ID:fCQ9XiLu
昨日、オリジナルと完全版が入った初回限定のDVDボックス買ってきたんだが、
完全版は画像が少し良くなってるような…
リマスターでもしたのかな…?
905:03/02/21 21:50 ID:r0n8KZr/
小説板で黙示録の解釈が紛糾している模様。
だれか教えてやって。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1010679151/l50
906名無シネマさん:03/02/21 22:19 ID:4JfRbANv
倉庫行きになってるけど・・
907名無シネマさん:03/02/22 00:54 ID:QDwYqMN8
正直、旧バージョンのほうが好き。フランス一家、なんか変だし。
908名無シネマさん:03/02/22 01:54 ID:WHjbnGU6
ウィラードもひたすらストイックだしな。
909      :03/02/22 02:10 ID:xcL9Qsqj
WOWOWで前にやってたやつやっと観た。と思ったら、これからやるのか(w
めちゃ長いからなかなか見る時間とれなかったんだよね。

オリジナルは3回ほど見てるけど、特別版は色々新規のシーンがあって驚いた。
新作・・・とまではいかないまでも、かなり印象の違う作品に感じた。
でも、確かにフランス一家のシーンはどこかカットしろと言われたら
ここを選ぶかもしれない。旧版にあった最初に戻るエンドロールをとったのは何故だろう?

ともかく、終盤以外の話しの展開はグッと分かりやすくなったと思う。
最後が難しいのは相変わらずだけどね。あれは、のほほんと暮らしている人間にとっては
分からない部分なんじゃないかな。頭では理解できる人はいても心情を理解できる人はなかなかいないと思う。

プレイメイトがファックされるシーンはもっと陰湿なものかと思ってたら
結構あっけらかんとした感じだったので意外。まぁよく考えたらプレイメイトに
出るくらいだからなぁ。キルゴア大佐のキチガイっぷりはパワーアップされてて面白かった。
910名無シネマさん:03/02/22 02:51 ID:46O7HzfS
初めて観た。
ジャンルはロードムービーっていう認識でOKですね?

戦場版イージー・ライダー
911名無シネマさん:03/02/22 04:56 ID:WHjbnGU6
もろロードムービーだね。
912名無シネマさん:03/02/22 07:55 ID:BFN9Nm6z
てか、フランス一家のシーンは説明的すぎて映画の方向性を決めすぎだし、
プレイメイトのファックシーンは蛇足。戦場に突然あらわれたイイ女は、
ヘリで飛んでサヨ〜ナラのほうが情緒があった。

「完全版」とか「ディレクターズカット」とかいう宣伝文句で、最も成功した例。
立花隆ていどのデヴが持ち上げてるのも笑えるし。
913名無シネマさん:03/02/23 00:49 ID:vdfKOkyX
>>912
後半の混沌としてる時ですから、フランス人のシーン必要ないですね。
どうしてもフランス人入植者のエピソードを入れたかったのなら、
違う形で、もう少し前に持ってきて欲しかった。
プレイメイトのファックシーンは必要と考えとります。
ヴェトナムらしいですから。

立花隆の話は初公開の時も話題だったからね。
仕方ないでしょう。宣伝の為に力入れたんでしょう。
昔のファナティックなファンに足を運ばせたり、DVD買って貰わないと、
興行的に成功しない映画ですから。
914      :03/02/23 13:30 ID:ukYdnY//
個人的にはウィラードの乗った船にモーフィアスがいたのにワラタ。
915名無シネマさん:03/02/23 16:02 ID:NtvSMnB4
ウィラードはこの任務を終えた後、またすぐに密命を受けて
CVN-68空母ニミッツに乗り込みます。
916912:03/02/23 21:48 ID:792NtHZc
>>913
プレイメイトのファックシーンが、なんで「ベトナムらしい」の?分からん。
ファックシーンは、その後、ランスが顔に迷彩をほどこして内省的にな
っていくことや、ジャンク船の民間人を童貞喪失直後のクリーンが皆殺し
にしたことなどへの多少の理由付けになってるかも知れんが、あのプレイ
メイトが再登場する必然性は皆無だと思うね。むしろ、ベトナム人の少女
売春婦あたりを犯すほうが、よっぽどベトナムらしい。

フランス野郎の未亡人(だったかな?)とマリファナやってセクシーな
雰囲気になるのも、「何となくこんなシーン作りました」ってな感じで、
まるで意味なし。その他にも、サーフボードを盗むシーンとか、クリーン
がベトコンを殺した上官が逮捕されたという話を披露する場面とか、
カットされたシーンは、いずれも無駄、蛇足ばかりだと思うがね。

ま、反論もあるだろうけど。
917名無シネマさん:03/02/24 04:54 ID:Poh8HArO
過去レスにこの映画を観て自衛隊に入ったってヴァカがいたけど、
この映画を観て、戦闘シーンの迫力のみに魅せられる奴って
ただのヴァカだよな
918名無シネマさん:03/02/24 05:05 ID:Poh8HArO
20年前は単純に戦闘シーンで萌えてたけど、
いま人の親になってワーグナーのシーン観ると
整列して逃げる子供たちや、駆けつける女性兵士なんかに
泣けてくる自分がいる。

空襲経験がある日本人だからこそのDNAに刻まれた記憶なのか…
ブッシュ氏ね
919名無シネマさん:03/02/24 05:43 ID:DXS2lycl
エアキャヴのイロコイスとローチに萌え萌えです。
920名無シネマさん:03/02/24 07:46 ID:lgIddryV
>>916
B〜Z級ベト戦ムービーの観過ぎに注意!

それじゃ「カジュアリティーズ」だよ(w
921912:03/02/24 09:26 ID:FK8PzpXc
>>920
反論になってないね。次の方どうぞ。
922名無シネマさん:03/02/24 11:40 ID:LqL0g3iz
>>921
っーか、架空番外編理論ならともかく出来上がっている作品について今更ここがこうだったらとか語ってもしょうがないような?
お前はスポンサーとして出資でもしたのかと?
923920:03/02/24 12:01 ID:VKOrHf16
>>921
はっきり伝えないと解らないみたいね

君の考える脚本では既成のベトナム戦映画は越えられないってことだよ
924名無シネマさん:03/02/26 11:52 ID:cmPs9uv9
モナーズ 「自演」

自作自演  ビューティフルフレンド

自作自演  マイオンリーフレンド 自演
925名無シネマさん:03/02/26 14:01 ID:ieoCByNi
>>924
地獄のモナ示録キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
926名無シネマさん:03/03/11 02:17 ID:JmvmPIC/
あげ
927名無シネマさん:03/03/11 05:03 ID:nxMb9oar
ディス イズ 自演 ビューティフルフレンド

ディス イズ 自演  マイオンリーフレンド 自演

(゚∀゚)ナイス!
928名無シネマさん:03/03/13 14:34 ID:k1trIssC
映画に出てくるあのヘリってUH−1シリーズのどれですか?
929名無シネマさん:03/03/13 21:47 ID:nuhp5MgI
UH-1DかHのどっちかですね。ちっこいのはOH-6だけど。
930名無シネマさん:03/03/14 19:05 ID:6WS8V4J1
イロコイス
931名無シネマさん:03/03/15 09:45 ID:wU1WgUuN
遅ればせながらビデオ見終わった。
オリジナル板見た頃はリア厨だったのでラストが全く理解できなかった。カーツは何で自分
の王国を作ったのか?というより何で周りの人間は奴を王と崇めてるんだ?その王国を
何で自分で殲滅しようとする?自分達の王を殺したウィラードを何でまた新たな王と崇めなく
ちゃならんのか?で、完全板見終わったらやっぱりワカラン。
つうかカーツの王国部分での追加カットって殆ど無かったような・・。
合理的に繋がらない部分を全部”戦争の狂気のなせる業”というジョーカーで無理やり
繋げようとしてないか?
932名無シネマさん:03/03/15 09:45 ID:wU1WgUuN
あげ
933日本ではでは党総裁:03/03/15 22:58 ID:8ePssIDX
>>931
「王国」は作ったというよりも
カーツの病んだ内面が具現化(=可視化)したもの。
これは古代の国家形態の一つで
「国王は国の代表ではない。国そのものである。
 王が病めば、国も病む。」といった思想が
下敷きになっている。

で、「王国」の住人も意志ある個々人が
集まってきたのではなく、
あくまで「国土=王そのもの」の一部である。

病んだ内面を直視することに疲れきったカーツは
ウィラードに自らを殺させることによって、
そこから逃れようとした。
934日本ではでは党総裁:03/03/15 23:08 ID:8ePssIDX
>>931
カーツを殺したウィラードに住人がひれ伏すシーンは
王位の継承を意味する。
新王は先王を殺すことによって
その「力」と「王位」を手に入れる、
という思想の引用。

〜父を殺し、母を抱くオイディプスの物語〜

母性の象徴としてフランス人農園での一夜が
撮られたのではないだろうか?

「王国」での追加シーンは
「陽光のもと、『ライフ』誌を読むカーツ」がそれ

で、本作は前半と後半(王国のシーン)では
描かれていることが違うと考えてもいいと思う。

前半はバリバリの戦争映画、
後半は神話の世界での人間の内面の追求。

「霧」は両者を繋ぐための
「幕」ではないだろうか?

もちろん、二つの「恐怖」も
作品を繋いでいる。
935名無シネマさん:03/03/16 15:04 ID:n9IqXLvg
>>933 >>934
それじゃあエヴァンゲリオン。
シンジ=カーツ?
936日本ではでは党総裁:03/03/16 20:32 ID:uJLbeRVA
>>935
エヴァンゲは映画を
テキトーに観ただけだから知らない

そもそも、親殺しの物語や
シャーマニックな国家の話も
今まで様々な形で
描かれてきたもの。
937名無シネマさん:03/03/21 08:18 ID:sfuBNvqH
特ダネでオズラ曰く、アパッチは「地獄の黙示録」でワルキューレかけながら
飛んでたジェットヘリ(笑)だと断定してたんだけどイロコイと違うか?
938名無シネマさん:03/03/21 08:29 ID:Gy2W9Gfx
アパッチはアパッチ。
939名無シネマさん:03/04/12 12:15 ID:0hydDezD
イロコイやね
本気で言ってたならかなりアレだな
940名無シネマさん:03/04/12 22:03 ID:SgiSwP+8
完全版のDVD、英語字幕がひどい。
「The End」の歌詞の「Kill」が「Yeah」って。
941名無シネマさん:03/04/13 02:04 ID:SDiT2nSd
イラク人の両腕無くした子供に対して寄付金集めの運動が起きているようだが、あれを見ているとこの映画のサンパンのシーンが思い起こされてならない。アメリカ人の精神構造はベトナム以来変ってないんだろうか?
942堕天使:03/04/15 12:19 ID:GAazwwsT
943名無シネマさん:03/04/15 13:19 ID:Z1WU1Yms
カーツは、君達の勤めている会社の天下り重役を
描いているのだ。そして君達は・・。
944名無シネマさん:03/04/18 00:56 ID:wL4OM5Dk
>>937
アパッチじゃないよ。
アパッチは戦闘用、ジゴモクのは戦闘もするけど、本来は運搬用。牛運んでただろ。
確か、製造元も違うはず。
945名無シネマさん:03/04/18 05:31 ID:QyomKJWd
>>944
もうその話題とっくに終わってるよ?(ゲラゲラ
946山崎渉:03/04/19 22:58 ID:66OnxIuS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
947名無シネマさん:03/04/21 12:17 ID:yUxkZFyD
小5の時、ゴールデンタイムに1時間半の公開前特番やってて
親父に激しくダダこねて観に行ったなぁ
小学生には難解なストーリーだったけど第一騎兵隊のベトコン村襲撃シーンは萌えた
その後「ブルースブラザーズ」を観に行った時に
ネオナチ追跡シーンでワルキューレの騎行がかかった時は妙に高揚した記憶が...
おかげでワグナー好きの立派な変態に育ちました(笑)
948名無シネマさん:03/04/23 17:39 ID:hz8zZLrQ
コッポラ監督の最初のキャスティング
ウィラード=スティーブ・マックイーン
ギルゴア=ジーン・ハックマン
カーツ帝国にいるカメラマン=ロバート・レッドフォード
949 ◆RSNAVYPkK2 :03/05/01 22:55 ID:37raAQOy
意外と不評みたいだけど、漏れは好きだな、追加されたフランス人プランテーションのシーン。
自分達が開拓した土地に執着する姿は、農耕民族である我々日本人としては共感できる部分があると思うのだが。

ちなみに彼らの得物は主にMAT49(フランス製のSMG)にM1カービン。AK持ってるのもいた。
着ていた軍服は米軍のM43っぽいが恐らくフランス軍のM47戦闘服。帽子はカウボーイハットに似た布製のジャングルハット。
一人だけ赤っぽい色のベレー帽を被っているのもいたな。
950名無シネマさん:03/05/04 06:17 ID:F5WT6yTG
14インチのTVで見ても、
爆撃シーンはすごいね。

にしても、、14インチだと何の映画見ても
味気ない・・・
951MERCENARY:03/05/04 08:02 ID:gt6GR3g/
>>950
金貯めて最低でも28インチくらいのヤツを買うことをおすすめします。
それはそうと、昨日の浅草のブラックホール(ミリタリーイベント)でインドシナ戦争当時の仏軍
(フランス人プランテーションのシーンに登場する傭兵とほぼ同じ格好)のコスしますた。

ttp://www.phoenix-c.or.jp/~nadia-g/mituketa/cgi-bin/3/img-box/img20030504080056.jpg
952名無シネマさん:03/05/04 09:01 ID:JYbAt2Jq
フランス人入植者のシーンはクールダウンさせるんだよね。
悪くはないと思うけども、流れが神秘的になり始めるあたりなので、
あの後に盛り立て役のクリーンが居ない為、終盤のクールさが
スポイルされるのだと思う。
先に特別完全版を観てたらどうなのか、ということを考えられない
くらい通常版を観すぎてしまったからなぁ。
953名無シネマさん:03/05/04 13:08 ID:BzjXKm96
昔の俳優って目の輝きがいいね。

なんか熱い力がたぎってる、ような
セリフ言わなくても目で演技する、ような
954名無シネマさん:03/05/04 15:44 ID:b+oRMkeT
見たよ、この映画。スゴかった・・。
スタッフが半狂乱になりながら作ってたって聞いて
スンゴい興味をそそられたんだけど、よーくわかった。
スゴかったよ。良かったよ。
955名無シネマさん:03/05/15 21:38 ID:Z9N1RJ+f
ハート・オブ・ダークネスの中古VHSって出回ってますかね?
近所では見かけないのですが。
956名無シネマさん:03/05/17 09:11 ID:/ftbXUQ9
それ、レンタルで観た事あるよ。
制作現場の様子をドキュメンタリータッチで描いたビデオだろ。
957名無シネマさん:03/05/17 09:16 ID:7o0shD/2
「ハート・オブ・ダークネス」
公開当時六本木だか青山まで観に行ったけど内容を全く忘れちゃった。
958名無シネマさん:03/05/17 10:47 ID:dbOG4udt
もーじきCSでやるな
959名無シネマさん:03/05/28 00:44 ID:qJb9ge+M
一番最初にTVでやった時のキルゴアの吹き替えで、
「ダンスの時間だ、ガンガン鳴らせ!」のセリフにゃ萌ました。
960名無シネマさん:03/05/28 01:19 ID:Ja/v6kc1
ハート・オブ・ダークネス見て思ったんだが、
コッポラはブランドを殺してやろうと思ったことはないのだろうか。
ま、ゴッドファーザーの方は低予算で引き受けてくれたんだけど。
961名無シネマさん:03/05/28 01:35 ID:HM77pqvA
今日ツタヤで「真・地獄の黙示録」とかいうのを発見したけど
このスレの人なら観た人います?
なんか糞っぽい匂いがするけど、どんなもんでしょうか?
マルコヴィッチもティムロスも割と好きだけど・・・
962名無シネマさん:03/05/28 02:01 ID:xK0/WwkJ
ホッホッホ♪
963名無シネマさん:03/05/28 03:30 ID:pmrYRIEA
>>960
ヘルツォークとキンスキーみたいにか?
964山崎渉:03/05/28 08:52 ID:QIpkrhH/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
965名無シネマさん:03/06/06 23:07 ID:nhALdTBK
クリーンinマトリックスage
966野坂寺顕如:03/06/17 19:01 ID:DWBy01WT
 今日DVD買ってきて見た。とりあえず今の所感
 1とりあえず戦争批判という要素が明確になった
 2カーツはサル山の大将に見えるがこれも批判の余地を残すためではないか
 3相変わらず映像は秀逸
 
 タイム誌朗読、フランス農園の会話などで当時のアメリカの政策への批判が描かれているが
これで映画の表面的な大筋が明確になった分、細部の読みなどへの足場がしっかりした気がする
 東洋的というのは確かにオリエンタリズムの域を出ていないかもしれない。けどそれも映画の構造に含む解釈をするとすれば、
典型的カルト・野蛮結社を気づいたカーツの狂気でさえも絶対的な被害者ではないという事を示したいのかな
967名無シネマさん:03/06/17 19:17 ID:e99cBBBM
>>966
おいおい、あの農園の会話はあまりにも身勝手な現地フランス人の論理に
ウィラードがぶったまげてんだよ。
命を掛けて誰の為に戦ってると思ってんだよ?みたいなさ。
どちらかと言えばフランスへの批判であって、アメリカの批判じゃないよ、あれは。
968野坂寺顕如:03/06/17 19:34 ID:DWBy01WT
>>967
 舌足らずだったわ フランス人が激昂して四散してくところだよな?
確かにあれはフランス人も茶化されてるね 演説していたおっさん達が急に仲違いして立ち去るとことか
でもあのシーンにはアメリカ・フランス人双方への批判と肯定が含まれていると思う

 この映画を凄いと思うのはどんな主張も映画内で相対化されていることだと思う
たとえばデュバルはキチガイよばわりだけどヘリ襲撃その他魅力的なシーンが多いし
結局天罰を受けるわけでもなく(ボードは盗まれたが)好意的に描かれている
 俺がこの映画を凄いと思うのはどんな主張も映画内で相対化されていると感じるから
そこがプラトーン他一元的な反戦映画とは全く異なるところだと思う
969野坂寺顕如:03/06/17 19:35 ID:DWBy01WT
同じ文が入ってキチガイみたいになってるw 脳内消去してください
970名無シネマさん:03/06/17 23:41 ID:do4zrjm9
その通りで、この映画を評するときによく言われるのは、映画自体が
戦争そのものであり、多くを語らずも極めて反戦的な映画だというこ
とです。
裏舞台も戦争であるというおまけも付くけどね。
971野坂寺顕如:03/06/18 17:29 ID:xfBIpLT+
コッポラは元は作家志望らしいから文学も詳しいのかな
この映画を見るとバフチンの思想のポリフォニー(ってのも死語だけど)を意識しているように思える
映画の中に多数の声が内在している それらが相克しあってこの深い印象を与えているんだろう
そういう意味では(難解・高尚という意味ではなく)文学的な映画と言われるのも間違いではないね

岩波の闇の奥を読み直したくなってきた
972マジレスするぜ :03/06/19 19:51 ID:HccuvJZY
どちらも大して違わないから
オーロール・クレマンが出る
だけ特完のほうがいいな
973名無シネマさん:03/06/21 13:59 ID:eGQznBi+
WOWOWで最近見たんですが、通常版、特別版ともどもラストの爆破シーンが無いんですよ。
DVDではあるの?WOWOWだけカット?
974日本ではでは党総裁:03/06/21 18:20 ID:8zlLhWXW
>>973
ラストの爆破シーンがない事が
現在のオフィシャル>79年版、特別完全版とも

79年版DVDには、
「特典」として収録されている
975名無シネマさん:03/06/21 20:17 ID:eGQznBi+
>>974
うげ、爆破シーンないのがオフィシャル・・・・?
なんか俺的には魅力半減。
以前録画したWOWOW版を保存版にします。
976名無シネマさん:03/06/21 20:35 ID:c7RfcDua
ね、あの爆破で全て完結した感じするもんな。
魅力半減。
977973:03/06/21 21:20 ID:eGQznBi+
>>976
ですよねえ、今回見直してラストまで来たところで「へっ?」てなったもん。
以前見てたせいもあるけど期待してたものがないとなんか舞の海に内無双食らったような感じだった。
弁当の中のさくらんぼを最後に残しておいていざ食べよう、と思ったらなかった、みたいな。
俺のさくらんぼかえせーって叫びたかった。
なにー?テロ事件に対する配慮なのかなー。最後の爆発があったからこそあんだけ
ヒットしたと思うんだが・・・
978日本ではでは党総裁:03/06/21 21:33 ID:8zlLhWXW
元々「爆破」シークエンスは
コッポラの考えた「完成稿」には無かった

しかし、70mm版で拡大公開した時に
そのダウナーなエンデイングに難色を示した配給側に
爆破シーンを「追加させられた」

で、後にコッポラは
再度、爆破シーンを外して、
以降はこれがオフィシャルになる

爆破シーンが撮られたのは
あのセットは撮影終了後に撤収する必要があったため
「どうせなら、爆破して撮影しておこうか」
と考えたため

撮影時点ではエンディングは決まっていなかったので
「使うかも?」との考えもあったでしょう
979名無シネマさん:03/06/21 21:41 ID:c7RfcDua
エンディングも決めずに、のたうちまわって撮影するコッポラは
すごいな。
そりゃ、村上龍も泣きそうになるわな。

そーいや、ジゴ黙の撮影を追ったドキュメンタリーっての、あるって
話だけど、フツーに、日本で、見れんのかな?
980日本ではでは党総裁:03/06/21 21:48 ID:8zlLhWXW
>>979
レンタルもセルもある
『ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録』

ちっょと古い(91)から、
売れ線しかおかない大手系列の小規模レンタル店では
無いかもね
981973:03/06/21 21:54 ID:eGQznBi+
>>979
ハートオブダークネスですね、ビデオでてるんじゃないかな・・・
私は確かずいぶん前にWOWOWで見ました、録画もしました。
すごかったっすね、コッポラは撮影中に自殺しても不思議じゃないくらい苦しんでましたぜ。
トラブルにつぐトラブル、浪費される予算と時間。心臓病で倒れる役者、予定外に太ってた役者。
「もういいんだ、僕はこれで破産する。」このセリフは衝撃だった。
しかし、「地獄の黙示録」は大ヒット、めでたしめでたし。
かいつまんでいうとこんな感じ(かいつまみすぎか・・・)。

あの爆破シーンはコッポラが最初意図したものじゃなかったんですね。
でも、プロデューサーから指示されていやいや作ったものが一般人には受ける、
というのはよくある話ですね、映画に限らず。
僕は爆破シーン有りが好きだな。
982名無シネマさん:03/06/21 23:45 ID:c7RfcDua
>>980-981
サンキュー!
ハートオブダークネスね。見たいなぁ、探すわ。

うんと、村上龍がさ、当時撮影現場のコッポラに会いに逝ったらしくて、
龍「映画に大切なのはなんですか?」
コッポラ「考え尽くす事だ」
このやりとりで泣きそうになったんだってさ。

ええ話や。
983名無シネマさん
ラリーフィッシュバーンのインタビュー見てたら
ジゴ黙当時14歳だったらしく
2年のフィリピン滞在でかなり壊れてしまったようで
撮影後3年間は、私服でも軍服を着たまま過ごしてたそうです。

当時父親のように接してくれたマーティン・シーンが
ラリーの子供のゴッドファーザーなんだってさ