★地獄の黙示録 特別完全版★PartII

このエントリーをはてなブックマークに追加
934日本ではでは党総裁:03/03/15 23:08 ID:8ePssIDX
>>931
カーツを殺したウィラードに住人がひれ伏すシーンは
王位の継承を意味する。
新王は先王を殺すことによって
その「力」と「王位」を手に入れる、
という思想の引用。

〜父を殺し、母を抱くオイディプスの物語〜

母性の象徴としてフランス人農園での一夜が
撮られたのではないだろうか?

「王国」での追加シーンは
「陽光のもと、『ライフ』誌を読むカーツ」がそれ

で、本作は前半と後半(王国のシーン)では
描かれていることが違うと考えてもいいと思う。

前半はバリバリの戦争映画、
後半は神話の世界での人間の内面の追求。

「霧」は両者を繋ぐための
「幕」ではないだろうか?

もちろん、二つの「恐怖」も
作品を繋いでいる。
935名無シネマさん:03/03/16 15:04 ID:n9IqXLvg
>>933 >>934
それじゃあエヴァンゲリオン。
シンジ=カーツ?
936日本ではでは党総裁:03/03/16 20:32 ID:uJLbeRVA
>>935
エヴァンゲは映画を
テキトーに観ただけだから知らない

そもそも、親殺しの物語や
シャーマニックな国家の話も
今まで様々な形で
描かれてきたもの。
937名無シネマさん:03/03/21 08:18 ID:sfuBNvqH
特ダネでオズラ曰く、アパッチは「地獄の黙示録」でワルキューレかけながら
飛んでたジェットヘリ(笑)だと断定してたんだけどイロコイと違うか?
938名無シネマさん:03/03/21 08:29 ID:Gy2W9Gfx
アパッチはアパッチ。
939名無シネマさん:03/04/12 12:15 ID:0hydDezD
イロコイやね
本気で言ってたならかなりアレだな
940名無シネマさん:03/04/12 22:03 ID:SgiSwP+8
完全版のDVD、英語字幕がひどい。
「The End」の歌詞の「Kill」が「Yeah」って。
941名無シネマさん:03/04/13 02:04 ID:SDiT2nSd
イラク人の両腕無くした子供に対して寄付金集めの運動が起きているようだが、あれを見ているとこの映画のサンパンのシーンが思い起こされてならない。アメリカ人の精神構造はベトナム以来変ってないんだろうか?
942堕天使:03/04/15 12:19 ID:GAazwwsT
943名無シネマさん:03/04/15 13:19 ID:Z1WU1Yms
カーツは、君達の勤めている会社の天下り重役を
描いているのだ。そして君達は・・。
944名無シネマさん:03/04/18 00:56 ID:wL4OM5Dk
>>937
アパッチじゃないよ。
アパッチは戦闘用、ジゴモクのは戦闘もするけど、本来は運搬用。牛運んでただろ。
確か、製造元も違うはず。
945名無シネマさん:03/04/18 05:31 ID:QyomKJWd
>>944
もうその話題とっくに終わってるよ?(ゲラゲラ
946山崎渉:03/04/19 22:58 ID:66OnxIuS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
947名無シネマさん:03/04/21 12:17 ID:yUxkZFyD
小5の時、ゴールデンタイムに1時間半の公開前特番やってて
親父に激しくダダこねて観に行ったなぁ
小学生には難解なストーリーだったけど第一騎兵隊のベトコン村襲撃シーンは萌えた
その後「ブルースブラザーズ」を観に行った時に
ネオナチ追跡シーンでワルキューレの騎行がかかった時は妙に高揚した記憶が...
おかげでワグナー好きの立派な変態に育ちました(笑)
948名無シネマさん:03/04/23 17:39 ID:hz8zZLrQ
コッポラ監督の最初のキャスティング
ウィラード=スティーブ・マックイーン
ギルゴア=ジーン・ハックマン
カーツ帝国にいるカメラマン=ロバート・レッドフォード
949 ◆RSNAVYPkK2 :03/05/01 22:55 ID:37raAQOy
意外と不評みたいだけど、漏れは好きだな、追加されたフランス人プランテーションのシーン。
自分達が開拓した土地に執着する姿は、農耕民族である我々日本人としては共感できる部分があると思うのだが。

ちなみに彼らの得物は主にMAT49(フランス製のSMG)にM1カービン。AK持ってるのもいた。
着ていた軍服は米軍のM43っぽいが恐らくフランス軍のM47戦闘服。帽子はカウボーイハットに似た布製のジャングルハット。
一人だけ赤っぽい色のベレー帽を被っているのもいたな。
950名無シネマさん:03/05/04 06:17 ID:F5WT6yTG
14インチのTVで見ても、
爆撃シーンはすごいね。

にしても、、14インチだと何の映画見ても
味気ない・・・
951MERCENARY:03/05/04 08:02 ID:gt6GR3g/
>>950
金貯めて最低でも28インチくらいのヤツを買うことをおすすめします。
それはそうと、昨日の浅草のブラックホール(ミリタリーイベント)でインドシナ戦争当時の仏軍
(フランス人プランテーションのシーンに登場する傭兵とほぼ同じ格好)のコスしますた。

ttp://www.phoenix-c.or.jp/~nadia-g/mituketa/cgi-bin/3/img-box/img20030504080056.jpg
952名無シネマさん:03/05/04 09:01 ID:JYbAt2Jq
フランス人入植者のシーンはクールダウンさせるんだよね。
悪くはないと思うけども、流れが神秘的になり始めるあたりなので、
あの後に盛り立て役のクリーンが居ない為、終盤のクールさが
スポイルされるのだと思う。
先に特別完全版を観てたらどうなのか、ということを考えられない
くらい通常版を観すぎてしまったからなぁ。
953名無シネマさん:03/05/04 13:08 ID:BzjXKm96
昔の俳優って目の輝きがいいね。

なんか熱い力がたぎってる、ような
セリフ言わなくても目で演技する、ような
954名無シネマさん:03/05/04 15:44 ID:b+oRMkeT
見たよ、この映画。スゴかった・・。
スタッフが半狂乱になりながら作ってたって聞いて
スンゴい興味をそそられたんだけど、よーくわかった。
スゴかったよ。良かったよ。
955名無シネマさん:03/05/15 21:38 ID:Z9N1RJ+f
ハート・オブ・ダークネスの中古VHSって出回ってますかね?
近所では見かけないのですが。
956名無シネマさん:03/05/17 09:11 ID:/ftbXUQ9
それ、レンタルで観た事あるよ。
制作現場の様子をドキュメンタリータッチで描いたビデオだろ。
957名無シネマさん:03/05/17 09:16 ID:7o0shD/2
「ハート・オブ・ダークネス」
公開当時六本木だか青山まで観に行ったけど内容を全く忘れちゃった。
958名無シネマさん:03/05/17 10:47 ID:dbOG4udt
もーじきCSでやるな
959名無シネマさん:03/05/28 00:44 ID:qJb9ge+M
一番最初にTVでやった時のキルゴアの吹き替えで、
「ダンスの時間だ、ガンガン鳴らせ!」のセリフにゃ萌ました。
960名無シネマさん:03/05/28 01:19 ID:Ja/v6kc1
ハート・オブ・ダークネス見て思ったんだが、
コッポラはブランドを殺してやろうと思ったことはないのだろうか。
ま、ゴッドファーザーの方は低予算で引き受けてくれたんだけど。
961名無シネマさん:03/05/28 01:35 ID:HM77pqvA
今日ツタヤで「真・地獄の黙示録」とかいうのを発見したけど
このスレの人なら観た人います?
なんか糞っぽい匂いがするけど、どんなもんでしょうか?
マルコヴィッチもティムロスも割と好きだけど・・・
962名無シネマさん:03/05/28 02:01 ID:xK0/WwkJ
ホッホッホ♪
963名無シネマさん:03/05/28 03:30 ID:pmrYRIEA
>>960
ヘルツォークとキンスキーみたいにか?
964山崎渉:03/05/28 08:52 ID:QIpkrhH/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
965名無シネマさん:03/06/06 23:07 ID:nhALdTBK
クリーンinマトリックスage
966野坂寺顕如:03/06/17 19:01 ID:DWBy01WT
 今日DVD買ってきて見た。とりあえず今の所感
 1とりあえず戦争批判という要素が明確になった
 2カーツはサル山の大将に見えるがこれも批判の余地を残すためではないか
 3相変わらず映像は秀逸
 
 タイム誌朗読、フランス農園の会話などで当時のアメリカの政策への批判が描かれているが
これで映画の表面的な大筋が明確になった分、細部の読みなどへの足場がしっかりした気がする
 東洋的というのは確かにオリエンタリズムの域を出ていないかもしれない。けどそれも映画の構造に含む解釈をするとすれば、
典型的カルト・野蛮結社を気づいたカーツの狂気でさえも絶対的な被害者ではないという事を示したいのかな
967名無シネマさん:03/06/17 19:17 ID:e99cBBBM
>>966
おいおい、あの農園の会話はあまりにも身勝手な現地フランス人の論理に
ウィラードがぶったまげてんだよ。
命を掛けて誰の為に戦ってると思ってんだよ?みたいなさ。
どちらかと言えばフランスへの批判であって、アメリカの批判じゃないよ、あれは。
968野坂寺顕如:03/06/17 19:34 ID:DWBy01WT
>>967
 舌足らずだったわ フランス人が激昂して四散してくところだよな?
確かにあれはフランス人も茶化されてるね 演説していたおっさん達が急に仲違いして立ち去るとことか
でもあのシーンにはアメリカ・フランス人双方への批判と肯定が含まれていると思う

 この映画を凄いと思うのはどんな主張も映画内で相対化されていることだと思う
たとえばデュバルはキチガイよばわりだけどヘリ襲撃その他魅力的なシーンが多いし
結局天罰を受けるわけでもなく(ボードは盗まれたが)好意的に描かれている
 俺がこの映画を凄いと思うのはどんな主張も映画内で相対化されていると感じるから
そこがプラトーン他一元的な反戦映画とは全く異なるところだと思う
969野坂寺顕如:03/06/17 19:35 ID:DWBy01WT
同じ文が入ってキチガイみたいになってるw 脳内消去してください
970名無シネマさん:03/06/17 23:41 ID:do4zrjm9
その通りで、この映画を評するときによく言われるのは、映画自体が
戦争そのものであり、多くを語らずも極めて反戦的な映画だというこ
とです。
裏舞台も戦争であるというおまけも付くけどね。
971野坂寺顕如:03/06/18 17:29 ID:xfBIpLT+
コッポラは元は作家志望らしいから文学も詳しいのかな
この映画を見るとバフチンの思想のポリフォニー(ってのも死語だけど)を意識しているように思える
映画の中に多数の声が内在している それらが相克しあってこの深い印象を与えているんだろう
そういう意味では(難解・高尚という意味ではなく)文学的な映画と言われるのも間違いではないね

岩波の闇の奥を読み直したくなってきた
972マジレスするぜ :03/06/19 19:51 ID:HccuvJZY
どちらも大して違わないから
オーロール・クレマンが出る
だけ特完のほうがいいな
973名無シネマさん:03/06/21 13:59 ID:eGQznBi+
WOWOWで最近見たんですが、通常版、特別版ともどもラストの爆破シーンが無いんですよ。
DVDではあるの?WOWOWだけカット?
974日本ではでは党総裁:03/06/21 18:20 ID:8zlLhWXW
>>973
ラストの爆破シーンがない事が
現在のオフィシャル>79年版、特別完全版とも

79年版DVDには、
「特典」として収録されている
975名無シネマさん:03/06/21 20:17 ID:eGQznBi+
>>974
うげ、爆破シーンないのがオフィシャル・・・・?
なんか俺的には魅力半減。
以前録画したWOWOW版を保存版にします。
976名無シネマさん:03/06/21 20:35 ID:c7RfcDua
ね、あの爆破で全て完結した感じするもんな。
魅力半減。
977973:03/06/21 21:20 ID:eGQznBi+
>>976
ですよねえ、今回見直してラストまで来たところで「へっ?」てなったもん。
以前見てたせいもあるけど期待してたものがないとなんか舞の海に内無双食らったような感じだった。
弁当の中のさくらんぼを最後に残しておいていざ食べよう、と思ったらなかった、みたいな。
俺のさくらんぼかえせーって叫びたかった。
なにー?テロ事件に対する配慮なのかなー。最後の爆発があったからこそあんだけ
ヒットしたと思うんだが・・・
978日本ではでは党総裁:03/06/21 21:33 ID:8zlLhWXW
元々「爆破」シークエンスは
コッポラの考えた「完成稿」には無かった

しかし、70mm版で拡大公開した時に
そのダウナーなエンデイングに難色を示した配給側に
爆破シーンを「追加させられた」

で、後にコッポラは
再度、爆破シーンを外して、
以降はこれがオフィシャルになる

爆破シーンが撮られたのは
あのセットは撮影終了後に撤収する必要があったため
「どうせなら、爆破して撮影しておこうか」
と考えたため

撮影時点ではエンディングは決まっていなかったので
「使うかも?」との考えもあったでしょう
979名無シネマさん:03/06/21 21:41 ID:c7RfcDua
エンディングも決めずに、のたうちまわって撮影するコッポラは
すごいな。
そりゃ、村上龍も泣きそうになるわな。

そーいや、ジゴ黙の撮影を追ったドキュメンタリーっての、あるって
話だけど、フツーに、日本で、見れんのかな?
980日本ではでは党総裁:03/06/21 21:48 ID:8zlLhWXW
>>979
レンタルもセルもある
『ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録』

ちっょと古い(91)から、
売れ線しかおかない大手系列の小規模レンタル店では
無いかもね
981973:03/06/21 21:54 ID:eGQznBi+
>>979
ハートオブダークネスですね、ビデオでてるんじゃないかな・・・
私は確かずいぶん前にWOWOWで見ました、録画もしました。
すごかったっすね、コッポラは撮影中に自殺しても不思議じゃないくらい苦しんでましたぜ。
トラブルにつぐトラブル、浪費される予算と時間。心臓病で倒れる役者、予定外に太ってた役者。
「もういいんだ、僕はこれで破産する。」このセリフは衝撃だった。
しかし、「地獄の黙示録」は大ヒット、めでたしめでたし。
かいつまんでいうとこんな感じ(かいつまみすぎか・・・)。

あの爆破シーンはコッポラが最初意図したものじゃなかったんですね。
でも、プロデューサーから指示されていやいや作ったものが一般人には受ける、
というのはよくある話ですね、映画に限らず。
僕は爆破シーン有りが好きだな。
982名無シネマさん:03/06/21 23:45 ID:c7RfcDua
>>980-981
サンキュー!
ハートオブダークネスね。見たいなぁ、探すわ。

うんと、村上龍がさ、当時撮影現場のコッポラに会いに逝ったらしくて、
龍「映画に大切なのはなんですか?」
コッポラ「考え尽くす事だ」
このやりとりで泣きそうになったんだってさ。

ええ話や。
983名無シネマさん
ラリーフィッシュバーンのインタビュー見てたら
ジゴ黙当時14歳だったらしく
2年のフィリピン滞在でかなり壊れてしまったようで
撮影後3年間は、私服でも軍服を着たまま過ごしてたそうです。

当時父親のように接してくれたマーティン・シーンが
ラリーの子供のゴッドファーザーなんだってさ