【リアと脳内】二次を素直に楽しめない喪男2【軋轢】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
スレタイ通り、最後の楽園とか理想の世界と言われる
二次で納得出来ない事や疑問、不満とかを吐き出そうや

前スレ
なんで二次元の女の子ってあんなに性格良いの?
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1173681428/

【所詮】二次を素直に楽しめない喪男【池面】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174154182/





2('A`):2007/03/19(月) 01:12:19 0
おれは何があってもシャナを愛し続ける
3('A`):2007/03/19(月) 01:12:44 0
3次も駄目、2次も駄目
もう4次元でも行けばいいさ
4('A`):2007/03/19(月) 01:13:33 0
>>3
俺は1次元派
5('A`):2007/03/19(月) 01:13:47 0
二次も愛せないで何を愛せるっていうんだ
誰がなんと言おうと俺が笑顔を見せるのは蟹にだけ
6('A`):2007/03/19(月) 01:15:43 0
二次元の脳内彼女が寝取られてしまった。モウダメポ
7('A`):2007/03/19(月) 01:18:23 0
イケメン死ね
ブサメンも死ね
8('A`):2007/03/19(月) 01:20:20 0

*注意*

このスレは反二次でも反二次オタでもありません
また、イケメンとブサイクの絶望的差について語るスレでもありません
9('A`):2007/03/19(月) 01:21:37 0
sage進行にして
10('A`):2007/03/19(月) 01:24:03 0
あたまいたい
11('A`):2007/03/19(月) 01:32:21 0

*注意*

このスレは頭がおかしい人、病んでる人の隔離スレです
そうでない人は早く出て行ったほうが脳のために良いと思いますよ
12('A`):2007/03/19(月) 02:06:37 0
ほをほを
るいずるいず
ほわほわはわはわはあ
13('A`):2007/03/19(月) 02:07:28 0
>>9
了解
14('A`):2007/03/19(月) 02:09:06 0
才人になりたい
15('A`):2007/03/19(月) 02:14:37 0
・主人公に感情移入できないよ派
・イケメンだから好かれてるんだよ派
・第三者としてしか受け取れないよ派
・もう鬼畜ものしかいらないよ派
・純愛ものの世界を壊したいよ派
・喪男が主人公の純愛ものが欲しいよ派
・脇役の扱いが可哀想だよ派
・二次元には無限の可能性があるはずだよ派
・主人公を好きになれないよ派
16('A`):2007/03/19(月) 02:28:43 0
オタクのくせにアニメとかラノベ萌え漫画とかとか、まったく観ないし読みもしないけど
なぜかエロ同人誌は大好きな俺はここにいてもいいですか?
17('A`):2007/03/19(月) 02:38:35 0
>>16
>>15のどれかに共感するならいいんじゃない?
18('A`):2007/03/19(月) 04:09:28 0
人いない
19('A`):2007/03/19(月) 05:44:15 O
>>1
20('A`):2007/03/19(月) 06:26:40 0
もう鬼畜ものしかいらないとか言われてもな
お前が鬼畜ものだけ手に取るようにすればいいだけの事だろ
21('A`):2007/03/19(月) 06:56:59 0
エロゲーが一番楽しめる
22('A`):2007/03/19(月) 06:57:43 0
>>2
あれはどう見てもロリキャラだよな
23('A`):2007/03/19(月) 07:00:49 0
脇役の扱いが可哀想とか言うが
その為の脇役だろうが
主人公が酷い扱いになって脇役が大活躍したら
どっちが主人公か分からんじゃないか
24('A`):2007/03/19(月) 07:18:24 0
>>15
とりあえずブサイクを主人公にして
純愛→鬼畜展開で
イケメンの脇役がすごいいい扱い

エロゲがあればいいんじゃね?
25('A`):2007/03/19(月) 07:24:04 0


















働きなよ
26('A`):2007/03/19(月) 08:17:08 0
女は二次でも三次でも嫌いだ
27('A`):2007/03/19(月) 09:04:32 0
>>15
うわあ…こんな考え方してるのは俺だけかと思ってた
最近で言うと俺はまなびみたいに男キャラと言う男キャラが出てこないアニメなら楽しめるんだが
28('A`):2007/03/19(月) 09:32:14 0
二次に希望を見出せないと思いつつ、フィギュアとかには手を出すからモテない
29('A`):2007/03/19(月) 13:10:20 0
>>15
・純愛物の世界は鬼畜なことして壊したいよ派
にまとめて
・初期設定が恵まれすぎだよ派
・つくってる人達は馬鹿にしてるよ派
を追加したい
30('A`):2007/03/19(月) 15:06:21 0
>>27
俺は逆に男キャラ不足で楽しめない。
女ばかりの萌えアニメとかツマンネ。
31('A`):2007/03/19(月) 15:08:12 0
それは別にあからさまな萌えアニメを避ければいいだけだからいいじゃない
32('A`):2007/03/19(月) 15:17:29 0
萌え狙いの作品が多すぎる
33('A`):2007/03/19(月) 15:36:15 0
女ばっかだと即萌えアニメ?
34('A`):2007/03/19(月) 15:44:42 0
ギミー反例
35('A`):2007/03/19(月) 15:46:25 0
そもそも今のアニメの萌え寡占状態は消費者側の責任とも言えるけどな
36('A`):2007/03/19(月) 15:51:35 0
>>28
フィギュアとかガンプラって何次元なんだろうね
37('A`):2007/03/19(月) 16:10:03 O
>>35
萌えアニメを嫌ってる奴も消費者で一緒くたにすんなよ
38('A`):2007/03/19(月) 16:19:43 O
話が逸れてるぞ
他でやれよ
39('A`):2007/03/19(月) 16:25:12 0
その通りだがsageろ
40('A`):2007/03/19(月) 16:27:15 0
>>38
逸れてねえよ。
二次を楽しめないんだからさ。
41('A`):2007/03/19(月) 16:57:08 O
>>38
悪かった
42('A`):2007/03/19(月) 18:25:50 0
そもそも2スレ目からくくりを広くしすぎなんだよ
だからいちいち脱線する
43('A`):2007/03/19(月) 18:46:42 0
>>40
テンプレ読んでる?
44('A`):2007/03/19(月) 18:52:31 0
テンプレってどれ?
45('A`):2007/03/19(月) 18:56:43 0
>>44
たぶん>>9>>11
46('A`):2007/03/19(月) 18:58:30 0
>>45
sageないから文句言われたわけか。
納得。
47('A`):2007/03/19(月) 19:10:16 0
>>15もじゃないのか?
48('A`):2007/03/19(月) 19:11:42 0
テンプレなら2-5くらいに書いておけよ。
10以降に書かれたのなんてテンプレとしての
機能を果たしてない。
49('A`):2007/03/19(月) 19:15:08 0
>>47
それは単に二次を楽しめない人たちを分類してるだけでしょ。
他にもタイプが居たらそれを加えていけば良い。
50('A`):2007/03/19(月) 19:15:46 0
http://fluid.run.buttobi.net/cgi-bin/src/ns0621.jpg
これでも見て落ち着こうぜ。
51('A`):2007/03/19(月) 19:19:14 0
詳細キボン
52('A`):2007/03/19(月) 19:36:30 0
>>42
ハゲド
始まりが「二次の美少女も所詮イケメン好き」からだったし
スレの方向性を明確にした方がいいんじゃないの?
53('A`):2007/03/19(月) 19:49:45 0
>>50
俺も詳細を知りたい
54('A`):2007/03/19(月) 20:23:25 0
じゃあ「虹女性もイケメンが好き」の実例を挙げて行こう
55('A`):2007/03/19(月) 20:25:06 0
FF8のリノアとか。
FF8は3Dポリゴンだけどまあ
二次みたいなもんだろ。
56('A`):2007/03/19(月) 20:26:07 0
吉田一美は悠二のことが好き
57('A`):2007/03/19(月) 20:32:08 0
>>51
>>53
秋耳で見た気がする
半角の獣人や人外スレ辺りに投下されたものじゃないか?
58('A`):2007/03/19(月) 20:33:52 0
>>52
細かく言えば「ギャルゲやエロゲの」な
59('A`):2007/03/19(月) 20:47:26 0
60('A`):2007/03/19(月) 20:52:43 0
>>50>>59の萌えモンスター漫画で分かったが、やはり喪の私のおちんちんは良くおっきした
61('A`):2007/03/19(月) 22:49:53 0
男キャラが居て女キャラも混じってるってのが好きだから
女ばっかりの作品が苦手。最近は萌え狙いのそういうのが
多すぎる。
62('A`):2007/03/19(月) 22:51:17 O
スレ違い
63('A`):2007/03/19(月) 22:53:31 0
萌え作品がもっと減れば二次も楽しめるのに
64('A`):2007/03/19(月) 22:56:45 0
別に萌えがあってもいいし自然発生的にアニメに見られるものなんだろうけど最近は多いな
なんつーかキャラ人気だけでもたせてるというか
ストーリーだけ語って魅力的に感じられるのがどれだけあんだろ
65('A`):2007/03/19(月) 22:56:57 O
イケメンでも攻殻のクゼは大好き
66('A`):2007/03/19(月) 22:57:15 O
話こじれさすなよ
67('A`):2007/03/19(月) 23:00:30 0
萌え作品の主人公って、女の陰でバトル解説しているような役立たず主人公が多くて困る。
68('A`):2007/03/19(月) 23:02:07 O
なんかおかしなのが紛れ込んでるな
69('A`):2007/03/19(月) 23:02:08 0
萌え作品でも漫画版舞乙は好きだったな。
どうも女装美少年に弱い。
70('A`):2007/03/19(月) 23:03:00 0
>>67
男キャラが主人公の萌え作品が最近は
全然無い気がする
71('A`):2007/03/19(月) 23:07:12 O
おかしいな此処は現実と二次が大差ない事に嘆くスレなのでは?
72('A`):2007/03/19(月) 23:07:58 0
>>71
二次と現実は全く別物じゃん
73('A`):2007/03/19(月) 23:08:45 0
どこ見たらそんな風に見えんだ
74('A`):2007/03/19(月) 23:09:15 0
恋愛要素がある作品は現実から遠いほど楽しめる
75('A`):2007/03/19(月) 23:10:54 O
二次女子も惨事女子も根底が同じって事が発端だったろ
76('A`):2007/03/19(月) 23:13:23 0
学園物はどうしても受け付けない。
主人公が学生ってのは平気だが学園が主なのは駄目だ。
77('A`):2007/03/19(月) 23:13:41 0
>>29
>・つくってる人達は馬鹿にしてるよ派

これを見て思ったが、そのキャラの萌えセリフや萌えシチュって
製作者が3次女との恋愛の中で実際にあったことを
作品の中で出してるってことは無いのだろうか?
そうならイヤ過ぎる・・・
忌み嫌ってるはずの3次女に間接的にとは言え萌えた上、
「現実でこんなことがないオマエラは、
せいぜいゲームで勝ち組の俺様の人生の疑似体験でしてろw」
っていう、悪意ある製作者側のメッセージだよな・・・
78('A`):2007/03/19(月) 23:14:19 0
まあ嘆くのもスレタイにそぐわない訳じゃないから勝手にしたらいいけど自分以外はスレ違いみたいに言うのが気にいらねえ
79('A`):2007/03/19(月) 23:14:54 0
>>77
そう考えると型月作品は童貞臭を感じさせてくれるので
親しみやすい
80('A`):2007/03/19(月) 23:16:36 0
老舗はそうかもしれんな
エルフなんかは特に
81('A`):2007/03/19(月) 23:17:51 0
主人公が女慣れしてる作品は苦手
82('A`):2007/03/19(月) 23:21:04 0
童貞なのに初体験で女をいかせる男がはたして女馴れしてないといえるか!?

あぁーあほくせえ
83('A`):2007/03/19(月) 23:22:31 0
>>82
エロシーンは鬱になるのでスキップする
84('A`):2007/03/19(月) 23:35:01 0
>>82
むしろ女側が童貞の主人公に気を使って自信をつけさせてやった・・・
と深読みしてみる。

それほどまでに気を使われ、愛されるのもイケメンゆえ・・・
85('A`):2007/03/19(月) 23:38:15 0
処女なのにいくほうもいく方だ
86('A`):2007/03/19(月) 23:38:32 0
>>82
先天的にセックスが上手いんじゃないか、と言ってみる。

イケメンな上に生まれつきのテクニシャンって…
87('A`):2007/03/19(月) 23:38:45 0
>「現実でこんなことがないオマエラは、
>せいぜいゲームで勝ち組の俺様の人生の疑似体験でしてろw」
>っていう、悪意ある製作者側のメッセージだよな・・・

これってある意味オナニー見せて金とってるのと同じだな・・・
88('A`):2007/03/19(月) 23:39:33 0
エロ関係の不自然さは知識が足りないから別にどうでもいいわ
89('A`):2007/03/19(月) 23:39:40 0
>>87
でも女をイカせるほどの性的魅力のある男が
製作者にどれほど居るんだろうか
90('A`):2007/03/19(月) 23:40:04 0
スマンあげちまった
91('A`):2007/03/19(月) 23:43:55 0
>>88
寝起き、あるいは風呂入る前に敢えて自分のディックの匂いを
嗅いでみると、その状態のアレをなめたり口に入れるのが
いかに苦行かは分かるかも。

主人公は体臭も極端に少ないんだろうなぁ。
92('A`):2007/03/19(月) 23:44:53 0
俺もエロゲわりとよくやるんだけど女はプレイヤーにとってとかく都合の良いように出来てるし
(すぐ惚れる、すぐ股を開く、主人公以外の男には興味を示さない、プレイヤーが不快になることは極力言わない等々)
女キャラを都合のいい存在にする為にまた主人公もご都合主義的になるよな
勿論ブランドやソフトの方向性によって例外は沢山存在するんだけどエロシーンにかんするトンデモっぷりもそれの一部かと
93('A`):2007/03/19(月) 23:50:00 0
FFやDQだってギャルゲと大して変わらんのだけどな。
主人公がモテモテなのはゲーム全般に言える。
94('A`):2007/03/19(月) 23:51:46 0
やっぱ全くもてないよりモテモテのほうが一般受けするんじゃないのか
俺らは喪だからそこに違和感を感じたりするけどさ
95('A`):2007/03/19(月) 23:53:29 0
>>94
喪でもモテモテの方が受けるんじゃないかね?
俺達ってやっぱりオタクや喪の中でも少数派だと思うのよ。
96('A`):2007/03/19(月) 23:55:10 0
モテるのは駄目
モテないのは必要ない

って虹いらなくね?

過度なモテ方は萎えるという意味だろうけど
97('A`):2007/03/19(月) 23:56:12 0
>>95
俺はモテる方が良いけどモテすぎるのには違和感を感じる。
仲間にイケメンが居るのにそれがモテなかったりするし。
98('A`):2007/03/19(月) 23:58:27 0
>>96
その矛盾に苦しんでる。
惨事には見切りを付けたし、二次からも解き放たれて
恋愛そのものから解放されれば楽になるんだろうけどさ。
他に打ち込める様な趣味も今は特に無いしなぁ。
99('A`):2007/03/20(火) 00:00:45 0
虹からは離れられない、しかし見たりプレイすればストレスが溜まるって訳か
なんかつらそうだな…
100('A`):2007/03/20(火) 00:01:34 0
こいつら勝手にそうなってるんだし放っておけばいいよ
101('A`):2007/03/20(火) 00:02:10 0
まあ整合性がどうとかこんな男がもてるわけないとかいってみても
俺はやっぱり恋愛をみるとつらいんだ
どうあっても自分には届かないものを目の前でぶら下げられてるみたいでな
まぁ二次断ちするほどではないけど
102('A`):2007/03/20(火) 00:02:28 0
>>97
それは分かる。
103('A`):2007/03/20(火) 00:03:16 0
>>101
全く同意見
104('A`):2007/03/20(火) 00:04:37 0
>>101
つるつる滑る蜘蛛の糸を掴んでる様なもんか?
105('A`):2007/03/20(火) 00:04:48 0
モテない方がいいかも
ただルートに入ったキャラのみに好かれればいい
ほかの女から好かれる必要はない
106('A`):2007/03/20(火) 00:06:23 0
虹と惨事を同一視してしまうのが原因じゃねえか?
107('A`):2007/03/20(火) 00:06:40 0
俺はもう801とかふたなりレズとか近親とかそっちに走ってるよ。
男女恋愛ってのは駄目だわ。
108('A`):2007/03/20(火) 00:07:53 0
>>99
虹は大好きなんだけど俺の好みが五月蝿くて
楽しめる作品が全然無い
109('A`):2007/03/20(火) 00:08:02 0
>>105
ルートに入るってことは選択権はこちらにあるわけで、
またそれが・・・
110('A`):2007/03/20(火) 00:10:07 0
二次元にはいる時につくってる人間とか中の人の子となんか考えたら負けだよ
111('A`):2007/03/20(火) 00:10:48 0
>>106
ある種の精神病みたいな物だから原因は分かっても簡単には治らなそうだ
112('A`):2007/03/20(火) 00:11:48 0
>>110
ごめん、俺負けっぱなし。
113('A`):2007/03/20(火) 00:12:27 0
>>110
正論だな。
でも俺はつい作ってる人のことを考えて鬱になる。
114('A`):2007/03/20(火) 00:15:07 0
まぁ、ここでガス抜き出来るだけ大分マシだわ。
今まではどこ行ってもこんな事書けないから溜まるばかりだったし。
115('A`):2007/03/20(火) 00:17:04 O
>>93
こういう所謂ギャルゲーとかエロゲーとか呼ばないモノだと割と問題ない
ただそういうゲームだと作りがプレイヤー視点でいかにも
「プレイヤーは美少女にモテモテ」という感覚を植え付けようとしてる
のにイケメンだの何だのという主人公を持ってこられると馬鹿にされてる気分になる
116('A`):2007/03/20(火) 00:18:05 0
>>109
選択権といっても恋愛と全然関係ないような
選択肢で決まることも多いからそれは気にならないな
117('A`):2007/03/20(火) 00:19:31 0
作ってる人はこういうコンプレックス持ってんだろうな
作ってる人はこういう人間になりたかったんだろうな

とか思っていつも鬱になる俺は常負不勝
118('A`):2007/03/20(火) 00:19:38 0
>>115
実に良く分かる。
119('A`):2007/03/20(火) 00:19:51 0
>>115
最近は主人公の顔グラが分かる作品も多いし、
そういうのは一般ゲーとあんまり変わらないと思う。
120('A`):2007/03/20(火) 00:20:54 0
FF8はまいった
121('A`):2007/03/20(火) 00:21:45 0
ギャルゲやエロゲ以外でも話の内容や主人公次第では
嫉妬と欝が巻き上がる俺は虹方全敗マスターメンヘラ
122('A`):2007/03/20(火) 00:23:22 O
顔グラフィックアリでもさほど写らないし、基本は女の子と対話してる視点だからねぇ……
123('A`):2007/03/20(火) 00:25:52 0
一般作品はダブルヒロイン程度だから楽しめる。
エロゲギャルゲだと5人から同時に好かれたりして
そこまで行くとキツい。
124('A`):2007/03/20(火) 00:26:57 0
>>123
ハーレム系は俺も無理だ。
125('A`):2007/03/20(火) 00:28:19 0
好かれるってどのくらいのレベル?
野郎が告ったらOKもらえるくらいか?
ちと気になった
126('A`):2007/03/20(火) 00:30:18 0
>>122
俺なんて顔グラ無しでも、このモニターとヒロインの間には
イケメンが立って話してて、俺はそれを別の世界で見ながら
天啓を下してるだけって思う位の筋金入りだぜ。
127('A`):2007/03/20(火) 00:33:10 0
>>125
一方的に尽くしてもらえるレベル
128('A`):2007/03/20(火) 00:34:41 0
>>126
かつて俺が陥ったことだな。
俺もモテない鬱憤を晴らすためにエロゲやったら君みたいに感じて駄目だった。
129('A`):2007/03/20(火) 00:37:44 0
>>127
なるほど
130('A`):2007/03/20(火) 00:38:01 0
エロゲやギャルゲは大抵一回につき一人だからさして苦にはならないかな。
むしろ>>127が言うのは漫画とかの方に多いからそっちが苦手。

ただ、たまにオマケシナリオで主人公がハーレム化してるのも有るから
油断ならない。
131('A`):2007/03/20(火) 00:39:12 0
>>128
かつてって事はもう治ったかエロゲ絶ちしたのかな?
うらやましす
132('A`):2007/03/20(火) 00:40:36 0
お約束でハーレムルート入れてくるようなのは大抵肌に合わないから俺は問題ないんだが
133('A`):2007/03/20(火) 00:42:55 0
>>131
主人公に感情移入してモテ気分を味わうことが
不可能だと悟ったので、第三者視点で萌えることにした。
そして俺は>>107に至るわけ。
134('A`):2007/03/20(火) 00:43:32 0
>>130
>ただ、たまにオマケシナリオで主人公がハーレム化してるのも有るから
>油断ならない。

スゲー分かるぞそれ
135('A`):2007/03/20(火) 00:43:46 0
( 'A`)まったく・・・おまえら不器用ですね
136('A`):2007/03/20(火) 00:46:21 0
極上生徒会とか苺ましまろとかをギャルゲ化したのが俺はダメ
プレイしたのは極上生徒会だけだが、最初聞いた時は目と耳を疑い
特に評判も悪くなかったので遊んでみたら、次の週には売り飛ばしてた。
137('A`):2007/03/20(火) 00:47:07 0
>>133
なるほど。
138('A`):2007/03/20(火) 00:47:58 0
アニメ放送中に奴らが繰り出してくるゲームなんて9割方地雷でしょ
139('A`):2007/03/20(火) 00:52:50 0
>>132
俺はまだ青かったか。

>>132
('A`)人('A`)
140('A`):2007/03/20(火) 00:53:31 0
悪い。下は>>134だ。
141('A`):2007/03/20(火) 00:54:48 O
>>126
もちろん今現在はそうだ
顔無しでも周りのキャラが「カッコイイ」とかなんとか余計な一言で目の前
が真っ黒になりるから
142('A`):2007/03/20(火) 01:00:00 0
このスレ見てると無間地獄がどういう物なのか分かった気がする。
143('A`):2007/03/20(火) 11:09:57 0
理想の世界とか、最後の楽園というのは幻想だったんだね・・・・・・・・
144('A`):2007/03/20(火) 11:23:07 0
でも、それを作れる唯一の希望でもあるよ二次は
145('A`):2007/03/20(火) 11:25:44 0
俺らが二次元をもっと楽しめるように努力するべきでは
146('A`):2007/03/20(火) 12:26:38 O
ここの住人で会社でも立ち上げできればな……('A`)
147('A`):2007/03/20(火) 12:35:42 0
こんな病んでるやつらが集まって作ったものが売れると思うか?
148('A`):2007/03/20(火) 13:16:51 O
それもそうだけど……
このままだとホントに廃人化しそう
149('A`):2007/03/20(火) 15:24:58 0
それでも二次元なら、二次元なら何とかしてくれる!
150('A`):2007/03/20(火) 15:29:01 0
なにかっつーと会社会社って言い出す奴がいるけど何にそんな幻想抱いてんだろう
151('A`):2007/03/20(火) 15:36:32 0
>>148
元々、二次の恋愛に対して鬱に近かったり、鬱病になってる人達のための
スレだから大丈夫。心配無用だ。
152('A`):2007/03/20(火) 15:47:29 0
>>150
ここのスレ住人でも満足する話を見たいって意思があるんじゃない?
そんなの売れねーと言ってる人たちは俺らが全く理解できない人
153('A`):2007/03/20(火) 15:53:52 0
別に自分の満足するものがみたいやりたいってだけならここにこだわる必要ないしなぁ
そういうの作ってる会社にでも飛び込む方が余程現実的だとおもうけど
154('A`):2007/03/20(火) 16:06:28 0
みたいやりたいって気持ちとつくりたいって気持ちはまた別だろ
155('A`):2007/03/20(火) 16:09:26 0
だから会社はいれば作る機会も出てくるじゃん
156('A`):2007/03/20(火) 16:13:54 O
会社も企業だからなぁ。
有志でサークル立ち上げてその手のジャンルを専門に扱う方が
良いかもしれんよ。
157('A`):2007/03/20(火) 17:48:37 0
おれが一番最近買ったギャルゲを思い出すと、PS2のトゥハート2だ。
主人公は女の子が苦手という紹介に期待してしまったんだが、
好意的な幼馴染みとそれを軽くあしらう主人公に耐えられず、
やりはじめてから10分で投げ出してしまったよ。
なんだよ女の子が苦手じゃなかったのかよ…、ふざけんなよ…って
158('A`):2007/03/20(火) 17:54:41 0
女慣れしてない主人公の作品ってないかな
159('A`):2007/03/20(火) 18:19:46 0
それ散るの主人公、エロシーンでファビョりまくりでワロタな。
160('A`):2007/03/20(火) 18:22:04 0
>>157
主人公イケメンだしな、コレも

「優柔不断なダメ男」がデフォルトになってる感があるけどいざ蓋をあけると
妙に女に馴れ馴れしかったりするんだよな
161('A`):2007/03/20(火) 18:27:58 0
東鳩2の主人公は女が苦手という触れコミだったが・・・
162('A`):2007/03/20(火) 18:29:36 0
型月主人公最高ってことだな
163('A`):2007/03/20(火) 18:51:45 0
いや別に
164('A`):2007/03/20(火) 19:14:20 0
俺みたいな挙動不審不細工がナァナァになるまでの挿話を入れろ
165('A`):2007/03/20(火) 19:17:05 0
とにかく愚痴ってばかりじゃいかんよ
着地点を探していかないと
結局何がどうなれば満足するの?
166('A`):2007/03/20(火) 19:18:21 0
虹美少女が我が家に来てくれれば大満足だ
167('A`):2007/03/20(火) 19:22:01 0
なぜageる
俺としてはイケメン主人公の廃止か
八方美人なうえに妙にもてる主人公とかいなくなってほしい
・・・ってよく考えたらその手のものを見なきゃ良い話なんだよな('A`)
168('A`):2007/03/20(火) 19:24:02 0
>>164
そういうのがモテるゲームがあったところで
結局他人の恋愛を見てるだけさ
169('A`):2007/03/20(火) 19:25:10 0
他人の恋愛ほど興味ないのと同じように、
二次も所詮は他人様の恋愛なんだな
気付くのが遅すぎたわ
170('A`):2007/03/20(火) 19:27:11 0
>>169
前スレや前々スレはイケメン主人公だから駄目みたいに
言われてたが、そうじゃないんだよな。
主人公が不細工だろうがイケメンだろうが他人が恋愛してるのを
見るから辛いって事。
171('A`):2007/03/20(火) 19:27:51 0
むしろ何で自分のもの手思えるのかが不思議だよ
172('A`):2007/03/20(火) 19:38:03 0
第三者視点で楽しめるものをやるしかないだろう
173('A`):2007/03/20(火) 19:51:10 0
>>165
どうしようも無さそうだから、ここで愚痴ってる。
174('A`):2007/03/20(火) 20:12:02 0
Tears to Tiaraとか主人公に立ち絵ありで完全フルボイスだったけど平気だった。何故だろう・・・・。
175('A`):2007/03/20(火) 20:13:15 0
顔アリ主人公なのに声無しって中途半端で嫌だ
176('A`):2007/03/20(火) 20:20:49 0
主人公の名前を変えられるゲームってさ・・・名前だけ飛ばしたりあなたとかお前とか勝手に変換されるよな
あれがすごくいやだ
別に名前呼んで欲しいわけじゃないがテキストと違う事いわれるとなんか萎えるんだよ
177('A`):2007/03/20(火) 20:22:45 0
他人の恋愛で何がいけないんだ?

そいつがいい奴だったらいいだろ
178('A`):2007/03/20(火) 20:24:29 0
>>177
自分から見て好感を持てるタイプならね
179('A`):2007/03/20(火) 20:34:00 0
DQNやヘタレが多すぎて好感持てるキャラほとんどいないぜ
180('A`):2007/03/20(火) 20:40:22 0
俺自身へタレだし性格も別にいいわけではないからなぁ・・・・
しかしゲームやってまでそんなすうっぺらな不快感味わいたくもない
181('A`):2007/03/20(火) 20:56:54 O
ヘタレでもイケメン属性がもれなく付属するから「カワイイ」とか言われがちだしな
182('A`):2007/03/20(火) 20:59:43 0
ネギとかで評判のいい主人公をさらってくるか・・・
183('A`):2007/03/20(火) 21:27:21 0
東鳩の藤田浩之は評判良い方だと思うが、俺は好きになれなかったな。
あれで自分が、オタの中でもイレギュラーだと気づいた。
184('A`):2007/03/20(火) 21:29:10 0
俺もあんま好きじゃないな。
185('A`):2007/03/20(火) 21:50:43 0
現実味がなくなればなくなるほど嵌れる
186('A`):2007/03/20(火) 21:56:02 0
イケメンっていってもほんとうに完璧なイケメンだから困る
マッチョとかすこし太ってるとか、あごが割れてるとか
少しくらい欠点のある顔にしてほしい
187('A`):2007/03/20(火) 22:05:03 0
何処かの教授か何かが言っていたけど、顔のパーツに一つ欠点あった方が親しみやすいそうな
188('A`):2007/03/20(火) 23:21:27 O
>>183-184
アレこそ、やれば何でも出来る完璧イケメン主人公の元祖じゃね?
持ち上げてる奴等がインタビューで主人公は天才、みたいな事を
ライターが言ってたって書いてるの見たよ。
189('A`):2007/03/20(火) 23:36:21 0
モテるだけじゃなく男の後ろ盾が欲しい
190('A`):2007/03/21(水) 00:37:57 0
リリカルは なのは ではなくフェイトでもってる

フェイトかわいいよフェイト
191('A`):2007/03/21(水) 00:59:45 O
気付いた時には二次元美少女からの軽蔑の視線に怯える様になっていた
今はもうちょっと進んで、奴らが腹の内で考えてる事を
必死で探ろうとするようになってしまった
192('A`):2007/03/21(水) 01:01:12 0
美少女より美女の方が好きな俺としては今の萌え業界に不満だ
193('A`):2007/03/21(水) 11:25:40 0
成熟したエロスな身体にハアハア
194('A`):2007/03/21(水) 11:32:53 O
でも処女じゃないと嫌だ
理想はおねティのみずほ先生
195('A`):2007/03/21(水) 13:43:00 0
せめて二次でイケメンの疑似体験をしたい
それを二次鯛と呼ぶ
196('A`):2007/03/21(水) 14:15:12 0
処女じゃなきゃ駄目って奴はなにが駄目なの
やっぱ他の男にやられたってのがいやなのか
197('A`):2007/03/21(水) 14:24:13 0
違うよ
俺は「付き合った男を振ったことがある女」も「付き合った男に振られた女」も怖い
何かの拍子に恋人が出来たとして、世の中のほとんどは自分よりいい男なわけで
前者には「他に好きな人が…」、後者には「お前よりかっこいい人に好きって言われた。お前は用済み」
とかって言われて捨てられて、ピエロっぷりを余すことなく発揮してしまいそうだからだ
これは二次元の女に対しても少なからず思ってる
198('A`):2007/03/21(水) 14:26:58 0
じゃあ運動中に股が裂けてしまった女はアリだな
199('A`):2007/03/21(水) 14:38:09 0
男との接点(付き合った等)があった過去があった時点でもうあうあ〜だよ
処女がいい、俺以外に女の過去を知る男がいるのは嫌だ
無論、二次のことだが
200('A`):2007/03/21(水) 14:42:49 0
こう考えると独占欲が強いんだな
201('A`):2007/03/21(水) 15:08:54 0
抜きや凌辱系なら平気という奴もいるからわからんものよ
202('A`):2007/03/21(水) 16:04:10 O
>>200
独占欲ではない!
愛を誓うということは一回限りだからこそ特別たりうるのだ
その誓いを破った上に他の男と同じ誓いを交わすとは愛を冒涜してることに他なら無い!!!
さらに一度でも人を殺したことのある人間を恐怖するのは何故だか分かるか!
それは人を殺した経験がある人間は殺人に対する抵抗感が薄く自分も殺されるかもしれないと思うからだ!!!!
非処女についても同じ事が言える
つまり一度でも男と別れたことのある女は別れたことのない女よりも別れる危険性が高いということだ
203('A`):2007/03/21(水) 16:24:45 0
同じ性格同じ容姿で処女と非処女がそれぞれいたら
当然処女を選ぶだろ
処女のほうがいいなんて当たり前のことなんだよ
204('A`):2007/03/21(水) 16:29:21 0
いいか、この際だから、はっきり言ってやろう
                         非処女を妻にするということは、美人だろうとなんだろうと

過去に、どっかの自称イケメンが、
「狂ったように腰を振り、チソポをこすりつけた穴」から
愛する我が息子が、この世に誕生し、

過去に、どっかの無遠慮なヤンキーが、
「乳輪までベタベタになるほど舐めた乳首」を
何よりも大事な実娘が、生きていくために吸いつく。

非処女と結婚し子どもを作るとはこういうことだ。
それでいいのか?夫として父としてあまりに惨めじゃないか!!
205('A`):2007/03/21(水) 16:31:34 0
作ってる人のことを考えると本当に楽しめなくなる。
考えない方がいいとはわかってはいても駄目('A`)
206('A`):2007/03/21(水) 16:48:16 0
人外高齢ババァが非処女・・・こいつは処女にしとけよと涙する
母や人妻が非処女・・・許容できる
20後半のおねぇさんが非処女・・・ふざけんなよと思いながらオナニー
20前半のおねぇさんが非処女・・・なんで非処女にする必要があんだよ死ねと思う
上級生同級生下級生が非処女・・・発狂
幼馴染が非処女・・・常識的に考えてこんなキャラがいるはずがない
ロリが非処女・・・実は1000歳とかいう設定があっても絶対許さないよ
207('A`):2007/03/21(水) 17:20:40 0
エロゲーなんて処女だらけだろ
ヤリマンキャラでこいつは絶対非処女だなと思ったら実は処女とかありえない設定多すぎる
非処女スキーな俺はいつもそれで萎える
208('A`):2007/03/21(水) 17:35:40 0
>>205
そういう意見はよく聞くけどどういう風に想像してしまって嫌なの?
純粋に知りたい
209('A`):2007/03/21(水) 17:40:27 0
>>208
女や非童貞が作ってると考えると鬱になる
210('A`):2007/03/21(水) 17:40:50 0
贅沢なことだ
211('A`):2007/03/21(水) 18:57:22 0
処女って、そんなに良いもんかね?
エロシーンで痛がられたり、血が出たりする定番シーンなので
吐きそうになるんで俺は非処女の方が良いわ。
212('A`):2007/03/21(水) 19:05:48 0
現状の女子キャラ自体には文句ないなあ
やっぱ主人公に色々言いたい
213('A`):2007/03/21(水) 19:43:39 0
>>211
もっとログをよく読め
214('A`):2007/03/21(水) 20:08:00 0
スレの話題も煮詰まってきたな・・・
最初から2次元オンリー、2次元しか愛せないと言うタイプと、
あくまでエロゲやギャルゲは現実の女の代用品という位置づけで考えてるタイプでは、
そもそも話がかみ合ってないように思える。
215('A`):2007/03/21(水) 20:44:54 0
http://zip.2chan.net/5/src/11744749316807c3c.jpg
最近は結構主人公にも顔あるな
216('A`):2007/03/21(水) 20:45:51 0
まあ
女の子みたいな顔だねえ
217('A`):2007/03/21(水) 20:47:08 0
いや、この絵師にとってはこれが男顔なんだろ
つまりおんぶされてる可愛い女の子も
実は絵師の中ではオッサン顔に描いたつもりなんだよ
218('A`):2007/03/21(水) 20:55:36 0
>>216
カワイイ系イケメンと言われる故か
219('A`):2007/03/21(水) 20:58:31 0
大抵「女子にも見えてしまうような顔立ち」ってのが多いな・・・・・・・・
220('A`):2007/03/21(水) 21:00:24 0
テキストが許容できれば女顔でも耐えるよ・・・・
221('A`):2007/03/21(水) 23:47:30 0
>>217
なるほどそういうことだったのかあ
虹でも美少女ばかり出てるわけじゃないんだな
222('A`):2007/03/22(木) 06:25:05 0
美少年が年上の美女とくっつくってのが好きなんだが、
アニメや漫画じゃそんなの皆無に等しいし、
エロゲだとあるにはあるけど自分から選択肢選んで
攻略しないといけないからストーリーの成り行き上
必然的にくっついたという感じがしなくて駄目。
223('A`):2007/03/22(木) 06:54:36 0
>美少年が年上の美女とくっつくってのが好きなんだが
>アニメや漫画じゃそんなの皆無に等しいし、
おねてぃーだな
昨日アニメ全部見たからわかる
224('A`):2007/03/22(木) 08:01:05 0
その点腐女子はいいよな、嫉妬するヒロインもいないし
225('A`):2007/03/22(木) 08:53:51 0
腐女子は我々の先を行っていたというのか……
226('A`):2007/03/22(木) 14:22:28 0
腐は女キャラに悪意をぶつけまくるだろ
227('A`):2007/03/22(木) 14:24:14 0
腐は悪意をぶつけないよ
むしろ女キャラなんて最初っからなかったことにするよ こえーよ
228('A`):2007/03/22(木) 14:25:40 0
腐女子に関してなんでそこまで詳しいのかいつも疑問に思う
229('A`):2007/03/22(木) 16:18:19 O
腐女子研究家
230('A`):2007/03/22(木) 18:43:36 0
どーせ一般論か偏見だろ
231('A`):2007/03/22(木) 18:44:59 0
腐女子と言えばドリーム小説
232('A`):2007/03/22(木) 21:43:49 0
おれみたいにエロゲギャルゲ雑誌だけ買ってるやつっている?
おれでも楽しめそうなの無いかなと買ってるんだけど、
内容の紹介みるとがっかりしてゲーム自体は買わないっていう人
233('A`):2007/03/22(木) 22:08:07 0
雑誌は買わないなあ。詳細ならネット上で綿密に調べられるし。
234('A`):2007/03/22(木) 23:14:33 O
フィギュアとかなら買ってしまう
235('A`):2007/03/22(木) 23:18:06 0
よくそんなもん買えるな…どこに隠しておくんだ?
236('A`):2007/03/23(金) 00:34:29 0
隠す必要が何であるんだ
237('A`):2007/03/23(金) 00:35:27 0
いるし」って書くと不細工が釣れるお!!
お前らでも釣れるお

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174469716/


424 :('A`):2007/03/21(水) 20:55:14 0
>>423
スレ名は?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


428 名前:('A`) :2007/03/21(水) 20:56:33 O
>>404
だからなんだよ?


429 名前:('A`) :2007/03/21(水) 20:57:25 0
http://www.nbvcder56789okjbvcxse456789ikjhbgvcxzser456789oikjhgfcxswe56789oikjhgfcxser5678ijhbgvcxzswer5678ijhbgvcxzser5678ikjhbvcxser56789okjbvcxdsert678ikjnbvcxsdert6y7uijhbvcxsdert6y7uijhbvcxsdrtyuijknbvcxdrtyuikjnbvcdrtyuikjnbvcdrtyuikjhbv

423 :('A`):2007/03/21(水) 20:54:19 0
158 : カメコ(大阪府):2007/03/21(水) 19:27:57.45 ID:v0oiKxXv0
ここで「まあでも俺彼女いるし」って書くと不細工が釣れるお!!
お前らでも釣れるお

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174469716/


424 :('A`):2007/03/21(水) 20:55:14 0
>>423
スレ名は?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail:

全部読む 最新50 1-100 関連ページ 板のトップ リロード

■▲▼
【4:289】茨城県在住の喪男 16人目
1 名前:('A`) 2007/01/21(日) 23


864 :('A`):2007/03/23(金) 00:31:43 O
ここ何?てっていじられ
238('A`):2007/03/23(金) 05:09:46 O
さっきまでテキサスチェーンソーを見てたんだが
見終った後、エロゲや萌え漫画のキャラを
あの家に迷いこませる妄想なんかしてるから二次でもモテない
239('A`):2007/03/23(金) 19:27:49 0
いいたいことはわかるけど、テキサスチェーンソーは駄作だろ。
二次だと不細工なレザーフェイスなんてイケメン主人公に
やられて引き立て役になるのがオチ
240('A`):2007/03/23(金) 22:14:53 0
しずかちゃんみたいに私がいないと心配だからってキャラだといいのに、
二次にはイケメンだから傍にいてくれる人しかいない
241('A`):2007/03/23(金) 22:22:49 0
少なくともしずかちゃんがいるじゃん
242('A`):2007/03/24(土) 14:07:16 0
ノビタはイケメン
243('A`):2007/03/24(土) 14:45:01 0
出来杉は確かに「美少年」と紹介されていたが、のびたは特に無かった気が
244('A`):2007/03/24(土) 17:34:13 0
しずかちゃんと結婚する未来ではイケメンだったけど
ジャイ子と結婚する未来ではパッとしなかったような
245('A`):2007/03/24(土) 18:32:25 0
結婚前夜で大人スネ夫がDQNイケメン風になってて吹いた
246('A`):2007/03/24(土) 20:25:56 0
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
http://files.or.tp/up4988.htm
247('A`):2007/03/25(日) 19:17:11 0
登場ヒロインが短所のまったくない完璧人間というのも何か嫌だな
完璧すぎると自分とつり合いがとれない気がする
248('A`):2007/03/25(日) 19:35:18 0
とる必要あるのか
249('A`):2007/03/25(日) 23:25:10 0
ヒロインがエリートな設定がスゲ-苦手。
医学生だったりすると欝になる。
250('A`):2007/03/25(日) 23:39:53 0
俺発見! 同じく微妙に欝になるww
異世界ファンタジーとかならどんな地位やエリートでもファンタジーとしか割り切れるから気にならないけど。
251('A`):2007/03/26(月) 01:16:18 0
好きになったキャラに限って少数派だったり知名度が低いから
むしろそっちでもハブられた気分になる


252('A`):2007/03/26(月) 01:18:05 0
同じく
253('A`):2007/03/26(月) 01:26:09 0
エロゲは主人公の社会的地位が極端だから困る
254('A`):2007/03/26(月) 01:32:26 0
学生だとそれなりに偏差値高そうなのが多い
255('A`):2007/03/26(月) 01:34:52 O
普段は無気力で面倒臭がりだが、いざとなれば……
256('A`):2007/03/26(月) 02:49:11 0
ばかだな・・・・ヒロインという時点で既に彼女等は選ばれた人間なんだよ
257('A`):2007/03/26(月) 05:23:26 O
主人公もな。
258('A`):2007/03/26(月) 06:05:46 0
声優の顔を知ってしまうと、全てが崩れる

ハルヒがイイ例
259('A`):2007/03/26(月) 08:59:48 0
ハルヒなんてまだいい方だろう
260('A`):2007/03/26(月) 14:05:34 0
声優とかゲンガーの顔を気にしてる奴は何なの?
261('A`):2007/03/26(月) 14:17:01 0
うっかり見てしまって脳裏から離れなくなったとか
262('A`):2007/03/26(月) 15:22:57 0
>>254
エロゲとかで唯一鬱になる点はそこだな
自分は勉強なんて微塵もやらなかったから
学園物でそれなりにいい大学を目指してるのを見ると虚しくなってくる
263('A`):2007/03/27(火) 01:16:54 O
ほしゅ
264('A`):2007/03/27(火) 01:21:38 0
運動苦手だった俺は運動神経の良いエロゲ主人公に欝になる。
喪男でも出来るような個人競技が得意なのは別にいいが、
サッカーだのバスケだのが得意なのは駄目。
265('A`):2007/03/27(火) 01:23:57 0
本橋麻里のムッチムチのケツに俺の黒光りした包茎チンコをぶち込みたい
266('A`):2007/03/27(火) 07:20:03 0
イケメンで何でもそつなくこなせて
本気を出せば超優秀な主人公がモテるなんて当たり前だよな
267('A`):2007/03/27(火) 07:48:34 0
2ちゃんねるから外に出てみよう!
268('A`):2007/03/27(火) 18:38:21 0
普通に考えて、女が自分からキスしてくるんだから
ギャルゲの主人公って全員イケメンと思っていいよな・・・
フツメンだと考えるのさえ無理がある
269('A`):2007/03/27(火) 18:45:00 0
テレビの恋愛系の番組に出てくるイケメンみたいなモテ方だからな
270('A`):2007/03/27(火) 22:09:05 0
ハルヒを見て2日間くらい、「やべえww俺もアニヲタ入りかよww」ってくらいハマってたが。

なんか一瞬で冷めて、それ系のスレ見てキモいな、、と感じる様になった。しかも本人達は自分がキモい事自覚してないからな
271('A`):2007/03/27(火) 23:16:30 0
そもそも普通の女はあんな初対面の人間に自分から話しかけないだろ・・・
仮に相手がイケメンだったとしてもだ。
ということは、ギャルゲ、エロゲに出てくる主人公は、何の変哲もないようでいて、
実は単に美形なだけじゃなく、女にとって親しみやすい雰囲気を兼ね備えた完璧な存在と言うことだ・・・
272('A`):2007/03/27(火) 23:42:36 0
主人公は俺らと別次元の容姿だってことかよ
273('A`):2007/03/27(火) 23:48:21 0
エロゲでも初対面でガンガン話しかけてくるような女は一作品に一人くらいだろ
ほとんどが主人公から話しかけるよ
274('A`):2007/03/28(水) 03:13:29 0
>>270
アニメ板や二次元板は
一応キモいと思ってるが俺は隠れヲタなんて言うのが殆どだが
実際オフなんか開くと「お前隠せてないよ、、」ってヤツばっからしい。見た目は普通でも話し方、言動、行動がキモいんだって
275('A`):2007/03/28(水) 12:41:44 0
もはや二次にすら退路は断たれたか・・・・・・・
276('A`):2007/03/28(水) 12:55:42 0
俺の場合は退路が絶たれたわけじゃなくて好みの作品が無さ過ぎるというだけ
277('A`):2007/03/28(水) 13:01:58 0
自分で作るんだ
278('A`):2007/03/28(水) 13:21:21 O
スレタイ読んでそれに当てはまることに気付いた
279('A`):2007/03/28(水) 23:12:17 0
>>277
能力が無い
280('A`):2007/03/28(水) 23:43:28 0
>>274
そんなんばっかです。
金曜・土曜の都内のターミナル駅の改札口付近で、
4〜5人の男が円を書くように立っていて
お互いをチラチラ見ながら猫背でボソボソ話しあってて、
時折甲高い声でケラケラ笑ってる、
周囲にいる今風の連中とは明らかに一線を画した連中がいたら、
かなりの確率でオフ会です。

5人いたら2人はママカジ、他の2人は脱オタサイトまんまの格好、
1人は浮浪者風の身なりをしています。
281('A`):2007/03/28(水) 23:57:58 0
隠れオタってオタ趣味であることを他人に言わないだけで、
オサレな格好して普通の人に偽装してる奴のほうが少ないんじゃないか?
282('A`):2007/03/29(木) 00:13:03 0
オタかどうかで悩んでるような奴はこんなスレに来るなよハゲ
283('A`):2007/03/29(木) 00:15:12 0
誰が悩んでるんだよ
284('A`):2007/03/29(木) 00:22:40 0
好みの作品があってもマイナーすぎてどこでも
語れなかったりするのが辛い
285('A`):2007/03/29(木) 01:36:06 0
てか最近は作品の入れ代わりが激しくてスレが落ちたり人が移ったり
して語る場所が出来にくいような・・・

どうも大衆化してくると居場所がなくなる
286('A`):2007/03/29(木) 03:14:13 0
>>280
なるほどね。アニメ板とかラノベ板の住人は何故あそこまで本当に自覚出来ないんだろう。ハルヒオフに参加した人とか明らかに(ry
>>281
しかし行動と言動に出る>>280が言ってる様に
287('A`):2007/03/29(木) 03:21:17 0
喪板のアニオタは謙虚な人が多いけどアニメ板の連中ってスゲー傲慢で感じ悪い
288('A`):2007/03/29(木) 03:28:01 0
だってあそこは喪男じゃない奴もいるもん
289('A`):2007/03/29(木) 12:11:44 0
>>288
と思ってるヤツばっかだよ。

実際アニヲタでモテるわけないだろ、人格に何かあるからこそ
あんなキモい物見てんだし
290('A`):2007/03/29(木) 12:42:28 0
もともとモテるやつなんてほとんどいないんだよ
でも女友達や彼女がいたことがあるオタは沢山いるわ
喪板にいるような二次元にしか興味ないオタのほうが少数派なんだよ
ここにいる喪男より、ポジオタのほうがよっぽど健全な精神してるよ
291('A`):2007/03/29(木) 13:17:39 O
むしろ健全な恋愛を求めるが現実に裏切られオタクになる奴の方が多いと思うが
292('A`):2007/03/29(木) 13:25:41 0
>>290
健全な精神なんてのは健全な容姿があってこそ
293('A`):2007/03/29(木) 13:27:19 0
大学生くらいになってオタクになる奴にはそいうのも結構いそうだけど
恋愛するのが当たり前ではない、子供のころから
オタ趣味だった奴もいっぱいいるんだぞオタには
294('A`):2007/03/29(木) 14:13:00 0
>>284
マイナー=プレイ人口少ないから仕方がないな
気が向いたらエロゲスレにでも来てくれ

>>285
ほぼ毎週10本以上出てるからな
295('A`):2007/03/29(木) 17:27:28 0
どうやら俺がハルヒに惚れてたのはハルヒが特殊な力を持ってたからだようだ。
なんかハルヒは普通の女の子フラグが最新刊で立ちまくったから、凹んだ


俺きんも〜っ☆
296('A`):2007/03/29(木) 17:45:09 0
>>294
作品がエロゲーとは限らんぞ。
漫画や一般ゲーかもしれん。
297('A`):2007/03/30(金) 00:25:39 O
ほしゅ
298('A`):2007/03/30(金) 00:36:38 0
>>296
確かにそうだな
299('A`):2007/03/30(金) 08:23:20 0
なんだこのクソつまらん流れは
自称一般人はとっとと出て行けよキモいから
300('A`):2007/03/30(金) 13:12:40 0
そういや、本田透も電波男書いてたころは、2次元でもイケメンが
愛されるなんて間違っている。
・・・なんて言ってた癖して、いざ作家になったらイケメン主人公
しか書かなくなったな。
301('A`):2007/03/30(金) 13:38:46 O
どうも虹の画は現実とかけ離れ過ぎてて受け付けないよ
302('A`):2007/03/30(金) 13:42:24 0
虹で私小説やったらさぞ不気味だろうな・・・
キモメン主人公が女中の布団でオナニーしたり、ひたすら自分のキモさを独白したり
303('A`):2007/03/30(金) 16:19:06 0
一人称視点で書かれたのはあるけど、主人公がガチでキモイのが中々ない
304('A`):2007/03/30(金) 17:37:42 0
>>299
おめえの方が一般的にはキモい事を自覚しろ、氏ね
305('A`):2007/03/30(金) 18:54:27 O
喧嘩はやめて型月のゲームでも語ろうぜ
306('A`):2007/03/30(金) 22:26:43 0
>>305
スレタイ読んでどっかいけ
307('A`):2007/03/31(土) 08:32:19 0
>>300
おれもどんな話を書くのか期待していたけれども、
イケメン主人公や妹との話ばかりなんで激しく失望した。
308('A`):2007/03/31(土) 11:07:53 0
イケメンの生活の模倣という壁を壊した人がいたら神
309('A`):2007/03/31(土) 14:28:32 0
>>307
普通の男女恋愛を避けて近親物に走るのも手さ
310('A`):2007/03/31(土) 17:34:51 0
近親物もいいが、寝取られものも最高だよ
なんか目覚めちまったよ。
イケメン主人公ですら他の男に女を寝取られたのかと思うとゾクゾクした
311('A`):2007/03/31(土) 23:36:43 0
>>310
naka-ma?
俺はNTRモノやるとなんか安心するな。あれでこそ女だ
312('A`):2007/04/01(日) 01:16:29 O
実際イヤだが女の浮気とか妄想すると妙に興奮してしまう俺は変態
313('A`):2007/04/01(日) 02:23:19 0
エロゲでシナリオを作ってたのが実は女だと知ってそれまでその作品を
大好きだったのに素直に受け入れられなくなってしまったことがある。
>>110で書かれてるように、作ってる人のことを考えたら負けなんだがどうも割り切れない
314('A`):2007/04/01(日) 07:52:35 0
ギャルゲエロゲの主人公がイケメンなのがこんなに多いのは
みんなイケメンになりたいと思っているからだろうか。
俺は嫉妬はしてもなりたいと思ったことはない。
みんな俺自身が愛されたいとは思わないんだろうか?
空想、妄想なのに…
315('A`):2007/04/01(日) 10:20:11 0
喪が愛されるって話しが成り立たないんじゃ・・・
相手がブサ専とか他の男がすべて死に絶えたってシチュじゃないと
316('A`):2007/04/01(日) 10:52:56 0
成り立たなくもないかと
だって現存するこの手のゲームでも「主人公がイケメン(もしくはモテて当然)」
の設定って物語上大して機能してないし……
317('A`):2007/04/01(日) 12:10:58 0
>>314
不細工がゲーム中で愛されたところで結局は
第三者が愛されてることにしかならんのだが
318('A`):2007/04/01(日) 13:24:30 0
>>314
おまえキモすぎ
319('A`):2007/04/01(日) 13:47:05 O
モテ男マンセーのよりかは夢や希望はかなりある
空想なのだからダメ男にも優しく手を指し伸べてくれる女神がいてもイイジャマイカ
何でもアリなのが二次の素晴らしさ
320('A`):2007/04/01(日) 13:51:04 0
携帯の癖に良い事言うじゃねえか
321('A`):2007/04/01(日) 14:03:20 0
>>319
ドラえもんでも読んだらどうだ
322('A`):2007/04/01(日) 14:59:11 0
現実で見てる光景と似たようなもんを見せ付けられてもツマンナイしな
惨事では到底不可能な事を可能に出来るから面白い
323('A`):2007/04/01(日) 15:13:52 0
DQNがモテないだけで二次はまだマシかと
324('A`):2007/04/01(日) 16:27:00 0
設定上はキモブサだけど、主人公もヒロインも全くそれに触れず、
エロシーンでのキモ顔お披露目以外は普通の萌えゲみたいな内容がいいの?
それとも容姿に滅茶苦茶コンプレックス持っていて、
女にも嫌われまくってる主人公に恋愛させたいの?
325('A`):2007/04/01(日) 16:29:49 0
326('A`):2007/04/01(日) 16:37:16 0
>>319
だからキモいって言われんだよ
327('A`):2007/04/01(日) 17:40:01 0
不細工主人公の純愛物は不自然だよ
描写が甘ければ、この程度で不細工に女が惚れるのかよありえねーという感じの駄作になる
328('A`):2007/04/01(日) 17:55:12 0
都合のイイ世界だからな
329('A`):2007/04/01(日) 18:59:08 0
惚れる過程とか正直そんなに細かい必要もないような
むしろ都合がイイ世界を最大限に生かせる部分だし
330('A`):2007/04/01(日) 19:04:00 0
熱いバトル物が足りない
331('A`):2007/04/01(日) 19:09:22 0
そもそも昨今の萌えゲ自体、女子が主人公に惚れる描写なんて
大したことない理由が多いしな・・・・・・
こういうゲームに惚れる過程のリアリティを求める事自体酷な気が
332('A`):2007/04/01(日) 19:19:37 0
様々なイベントを通じて、イケメンが優しく接してくれるというだけで十分惚れる理由になるよ
それにリアルも酷いだろ
適当に遊んでるだけで、特に劇的なイベントも無しに
片方が告白してきてもう片方がこいつならいいかなと妥協するだけじゃん
333('A`):2007/04/01(日) 19:26:02 0
結局ブサイクがモテるのもイケメンがモテるのも満足出来ないのかよ!
334('A`):2007/04/01(日) 19:27:03 0
ま、結局顔がイイから大した事ない理由で女子が勝手に惚れてくれる
確かにそう考えりゃリアリティ満載だなw
ほういうゲームにはそういうもんが特に不要と自分は思うけどね
335('A`):2007/04/01(日) 19:29:38 0
漫画やアニメ自体は好きだけど萌え系作品が嫌いで
最近は漫画やアニメが楽しめないで居る。
336('A`):2007/04/01(日) 19:33:06 0
>>333
見てるとブサがモテても「不自然」となって
イケメンがモテても「リアルと変わんね」になってるな
どうしようもないな、これじゃ
337('A`):2007/04/01(日) 19:44:27 0
適材適所
不細工は陵辱ゲームで活躍すりゃいいのに、これですらイケメンが主人公なのが多い
イケメンに惚れてるヒロインを手下の不細工に犯させるシチュはいいけどね
338('A`):2007/04/01(日) 21:03:22 0
つーかフツメンでいいんじゃね?
339('A`):2007/04/01(日) 21:07:18 0
二次元のフツメンって描くの難しくないか?
340('A`):2007/04/01(日) 21:11:00 0
衛宮士郎はフツメン設定で見た目もフツメンに見えるな
341('A`):2007/04/01(日) 21:15:42 0
ええーどう見てもイケメンじゃねぇか
342('A`):2007/04/01(日) 21:20:48 0
志貴はイケメン設定でフツメンに見える
343('A`):2007/04/01(日) 21:26:43 0
ええーどう見てもイケメンじゃねぇか
344('A`):2007/04/01(日) 21:28:41 0
色々なレス読んだけど、2次元が楽しめなくなってきたというより
飽きたってことじゃないか?
だが2次元以外に、恋愛的欲求や人恋しさや性欲を満たしてくれる方法が分らんから、
行き詰まりを感じるのでは?
345('A`):2007/04/01(日) 21:32:32 0
物語と二次元美少女に飢えてるのに
エロゲは美少女ばっか前面に押し出して話は生ぬるい恋愛ものばっかだから飽きるよ
346('A`):2007/04/01(日) 22:10:53 O
ビジュアル特化型傾向のエロゲ系統にシナリオは期待してないな
キャラで魅了するのが基本になってるし
347('A`):2007/04/01(日) 22:45:01 0
結局さ

おまえらが不細工なのが全ての元凶なんだよ
348('A`):2007/04/01(日) 23:04:14 0
その通りだよ。
俺がイケメンでモテてたらオタ趣味だったもっと楽しめたはず。
349('A`):2007/04/01(日) 23:30:01 0
二次を楽しめるのはそれを自覚してない間だけか
ただ二次絵の収集グセがいまだに続く謎
350('A`):2007/04/01(日) 23:31:37 0
恋愛を意識してない頃は二次趣味が楽しかったな
351('A`):2007/04/01(日) 23:37:28 0
まあ全く良い思いでにはならないけどな
352('A`):2007/04/01(日) 23:40:26 0
>>351
リア充に成長した元オタにとっては良い思い出なんだろうがな
353('A`):2007/04/01(日) 23:51:26 0
いやいや黒歴史だろ

そいつは結局ヲタを馬鹿にするだろうし。
おまいらだって朝起きて超絶イケメンになってたら、普通に喪を馬鹿にするだろ?
354('A`):2007/04/01(日) 23:58:19 0
それはないわw
イケメンになっても俺は俺
モテるわけねーし
355('A`):2007/04/02(月) 00:01:47 0
ガンダムやドラゴンボールに嵌ったことが黒歴史になるのかな
356('A`):2007/04/02(月) 00:23:19 0
>>354
じゃあモテたとしたら?

偽善的な意見なんてこの喪板ではいらねえんだよ、、、
おまえらだって汚い人間を人生で色々見てきたろ、、、、
357('A`):2007/04/02(月) 00:38:07 0
>>356
モテるモテないに関わらずそれはない
358('A`):2007/04/02(月) 00:53:44 0
まあ人間、富を得たら普通は人格変わるけどね
359('A`):2007/04/02(月) 02:11:57 0
>>300, 307
「星のプリンキピア」はファントムという醜い錬金術師が孤独を癒す
ためにホムンクルスを創る話。しかも、ファントムには美少年の弟子
がいて、この弟子にホムンクルスを取られてしまう。他にも、デカル
ト、ニュートンなどの歴史上の喪男が登場し活躍する。
 が、作者のページによると、売れ行きが芳しくなかったらしく、次
回作の円卓生徒会ではかなり喪男トーンが抑えられている。



360('A`):2007/04/02(月) 08:35:30 0
朝起きて超絶イケメンや大富豪になったってモテねーよ
俺のこと知ってる女なんていねーし
ナンパされるような場所にはいかねーし
モテだしたら喪を馬鹿にするって発想も根拠不明
361('A`):2007/04/02(月) 08:42:51 0
おれは不細工主人公が女に好かれても不自然だとは思わない
そういうギャルゲが無いから実際どう思うかわからんし
362('A`):2007/04/02(月) 09:02:48 0
>>360みたいのが一番その可能性大なんだよな。
馬鹿全開
363('A`):2007/04/02(月) 09:24:47 0
イケメンじゃないと愛されないなんていったい誰が決めたんだ?
それは三次の話だろ!妄想の中にまで三次のルールを入れるな!
364('A`):2007/04/02(月) 09:29:53 0
その妄想をおまいらは現実の恋に置き換えたりするからキモい

二次しか愛せないとか、ホント終わってる
365('A`):2007/04/02(月) 09:36:52 0
>>362
おまえのレスからは知性のカケラも感じられないけどな
366('A`):2007/04/02(月) 09:37:35 0
367('A`):2007/04/02(月) 10:21:56 0
>>365
そうだね♪
368('A`):2007/04/02(月) 17:03:28 0
>>364
キモイ者同士仲良くやろうぜ
369('A`):2007/04/02(月) 17:45:40 0
>>359
ちょっと探してみるわ
モテない男が主人公の小説やラノベも少ないよなあ
ゴーレムガールズってラノベの主人公はモテないって聞いたけど
370('A`):2007/04/02(月) 23:21:57 0
>>363
そりゃ仕方ないだろ。
最初は、なんのリアリティの無い妄想全開のゲームやマンガでも、
自らの願望の形に近いってだけで満足できる。
これは殆どの2次オタがそうだろう。
だが、それで満足できるうちはいいが、段々とその世界にハマって行くにつれ、
最初は満足感で気にならなかった色々な粗が見え出したり、
最初の満足感よりより深い満足感を得たいと、色々な方向に手を出し始める。
その時に2次元の中で満足感を探すことにより夢中になろうと、
至らない部分は脳内で補完する方法を模索するヤツも居れば、
ふと我に帰って、アレ?これって誰かが経験した体験の追体験に過ぎないんじゃね?
と考えるヤツが居ても不思議じゃないだろ。
371('A`):2007/04/02(月) 23:35:57 0
まあ本気で楽しんでる人々ってのはこのスレの住人を言うんだよ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1154620107/l50
372('A`):2007/04/02(月) 23:43:20 0
楽しめないのに何故やめようとしないのか疑問なんだが
373('A`):2007/04/02(月) 23:45:25 0
>>372
二次自体は大好きなんだよ。
好きな作品が無いだけ。
374('A`):2007/04/02(月) 23:49:32 0
>>372
やめたからといって他に変わるものも無いしな
375('A`):2007/04/02(月) 23:58:43 0
結局二次ないとおまえらの人生は空っぽなわけね
376('A`):2007/04/03(火) 00:01:51 0
>>375
当然だ
377('A`):2007/04/03(火) 00:02:06 0
何をいまさら
378('A`):2007/04/03(火) 00:14:27 0
3スレ目でそんな今更なこと言われてもな
379('A`):2007/04/03(火) 00:18:57 0
現状に不満を持ってる人には
止めたところでどうにもならないという人と
自分の望む作品がまだ出てないので待ってる人がいるってことか

こういうのは何も考えなずに楽しめた方がいいのかな
380('A`):2007/04/03(火) 14:22:19 O
>>375
俺にはなにも無かった
381('A`):2007/04/03(火) 20:29:02 0
おれが最初に違和感を持ったのはシスプリでだな
カッコいいお兄ちゃんと言われたとこで、
いやおれ全然カッコよくないしと思ってしまったのがはじまり
382('A`):2007/04/03(火) 21:17:36 0
カッコいいってのはお前のことじゃないだろ
お前のことじゃないだろカッコいいってのは
383('A`):2007/04/04(水) 00:36:51 O
シスプリのPSゲーム版のアニキは少なくともイケメンではないぞ
妹は確かにカコイイカコイイ言うけど妹の周囲の友達から「見た目たいしたことない」
とか言われるし
選択肢によって内面設定が微妙に変わるけど
384('A`):2007/04/04(水) 01:29:23 0
それを補正っていうんだよ坊や。
わかったかい
385('A`):2007/04/04(水) 01:45:56 0
妹の言葉と、妹の友達の言葉でどっちを信じるかといったら前者だろ
肉親補正がかかってても、とりあえず兄はかっこいいんだよ
386('A`):2007/04/04(水) 01:54:44 O
「第三者から見て魅力的ではない」設定は結構理想だと思うんだがな……
恋は盲目って言葉もあるし
2だとサブキャラもあんまでない上に「出来る男」として描かれてるから止めたけど
設定が変わってるし
387('A`):2007/04/04(水) 19:07:41 0
ナニガシたんは俺の嫁、とか言って喜べる普通のオタクが羨ましい
そんな思考ができるならそりゃあ、男の顔も存在しないエロ同人だって面白かろうよ
かといって、普通のラブコメ読もうが少女漫画に手を出そうが
ヒロインの目の前に居るのがキモメンだったらって考えるだけで冷める。少女漫画は特にな
オタクの知り合いと話すときにも見方が違いすぎてテンション上がらないし
えろいとかえちいとかブチ殺すぞ畜生、百合モノに野郎の性欲を持ち込むなってんだ

あー俺も、少なくとも頭の中で「他人に好かれる自分」を想像できるようになるくらいの経験をしたかったな
ポジとかネガとか言いたくないが、オタク間でも喪度の違い出過ぎなんだよほんと
388('A`):2007/04/04(水) 19:16:03 0
現実に囚われすぎなんだよ
389('A`):2007/04/04(水) 22:06:49 0
だからこそ
このスレがある。
そこまで馬鹿になれないんだよ、ここの住人は
390('A`):2007/04/04(水) 22:12:34 0
何?自分はそこまで没頭できる人間よりも賢いとでも思ってるわけ?
391('A`):2007/04/04(水) 22:26:35 0
どう考えてもアニヲタは頭悪いです、本当にありがとうございました
392('A`):2007/04/04(水) 22:43:48 0
所詮このスレの住人はオタクになろうとした奴の集まり
肌に合わないならとっとと見切りつけるべき
393('A`):2007/04/04(水) 22:45:43 0
アニヲタなんて頭の良さ以前に精神年齢が低すぎる
394('A`):2007/04/04(水) 22:48:01 0
喪男には言われたくないだろうなアニオタも
395('A`):2007/04/04(水) 22:52:26 O
今、話しているのはギャルゲーとエロゲーじゃないのか
何故にアニオタ?
396('A`):2007/04/04(水) 22:54:43 0
同じ様なもんだ

喪板にいるアニヲタって
様は喪+アニヲタなわけだよな?
397('A`):2007/04/04(水) 22:56:18 0
どうしてもオタを叩きたいのが喪板に常駐してるから
398('A`):2007/04/04(水) 22:56:39 O
エロゲは少しやるけど、アニメは見てない
399('A`):2007/04/04(水) 23:10:34 0
出来ればsage進行で頼む

>>396
兼任してる奴はいるだろうが、完全に一致する訳ではない
何オタであろうと喪板にいるのだから喪なのは前提
あと、その話題はスレ違いなので然るべきスレでやってくれ
400('A`):2007/04/05(木) 01:24:49 0
二次で恋愛要素があるものを楽しめないんだからアニメも入る
401('A`):2007/04/06(金) 17:15:21 0
アニメでも恋愛が絡むと現実とのギャップに悩まされる
年齢が年齢だからかな、昔(中学時代とか)はそういう展開で萌えたもんだが。
だから素直に楽しめない
402('A`):2007/04/06(金) 18:14:41 0
>>401
俺も同じ。
恋愛なんて全く意識しない頃は余裕だったが今はキツい。
403('A`):2007/04/06(金) 20:02:25 0
もう孫が恋愛してるところを見ているような気分だからぜんぜん平気
404('A`):2007/04/07(土) 00:51:29 0
その思考は逆にヤバいんじゃ
405('A`):2007/04/07(土) 01:18:16 0
他人の恋愛なんて気にならない
406('A`):2007/04/07(土) 01:27:46 0
どうしても
「あぁ、みんなは暖かい体を弄んでるんだろうな」
という卑屈な考えが抜けないから・・・楽しめません
407('A`):2007/04/07(土) 01:31:55 0
おまえ、外で本物のカップルを見るとどうなっちゃうんだ?
408('A`):2007/04/07(土) 01:48:23 0
ぎゃああああああっていう
409('A`):2007/04/07(土) 04:08:30 0
強烈な憎しみ&暴力衝動に襲われる
410('A`):2007/04/07(土) 04:10:59 0
>>407
別になんとも思わん
411('A`):2007/04/07(土) 04:27:04 0
>>410のつまらなさは異常
412('A`):2007/04/07(土) 06:57:07 0
わざわざ虹に惨事基準を持ち込まなくてもいいのに
413('A`):2007/04/07(土) 08:40:48 O
>>401
ナデシコを夢中になって見れてた時が懐かしい…
今の俺には猛毒も同然だしな。
414('A`):2007/04/08(日) 01:17:31 0
そもそも萌えが氾濫しすぎなんだよな。
昔はラブコメ(もう死語だなw)なんかそんなたくさんなかったし、
普通のバトル漫画やらスポーツマンガに出てくるヒロインの
胸打つエピソードや、凛々しいながらもか弱い姿を見て
「あぁ、何この感覚?俺、この子ことが・・・うわぁぁ恥ずかしいぃぃぃ!」
みたいなのが萌えの原体験になって、それから2次に走った俺みたいなのからすると、
最近の登場人物が女ばっか、最初から周囲の女にチヤホヤされまくり、
ハーレム状態が当たり前なマンガやアニメは
無理矢理に「萌えさそせよう、萌えさせよう」と必死さが垣間見えてしまってな・・・
415('A`):2007/04/08(日) 01:23:27 0
>>414
俺がもう一人居るようだな
416('A`):2007/04/08(日) 01:24:37 0
それは思うなあ
いい感じにかわいくないキャラがなかなかおらんでの
417('A`):2007/04/08(日) 01:56:19 0
萌えが金になるからだろうな。
恋愛意欲を煽って金使わせる構図は、
皮肉にも3次元の女性雑誌と同じなんだよな。
418('A`):2007/04/08(日) 04:54:47 0
まあ、作りやすくて楽だからね
419('A`):2007/04/08(日) 06:04:44 0
このスレに居る奴らは結構年齢層高そうだな。
みな20代中盤から後半くらいじゃないか?
420('A`):2007/04/08(日) 08:24:01 0
35です
421('A`):2007/04/08(日) 09:57:34 0
23ですが。
また、今月も何冊かエロゲギャルゲ雑誌を買ったけど、
最近はイケメン主人公が流行りなのか?製作者の嫌み?
422('A`):2007/04/08(日) 12:06:08 0
ってゆうか携帯厨ここはいってみろ
超うけるww
http://www.youlost.mine.nu/RC7/ftp-box/img20070408083617.html
423('A`):2007/04/08(日) 18:18:30 0
森永卓郎とかが経済効果を叫びすぎたんじゃね?
424('A`):2007/04/08(日) 20:41:22 0
最近どころか、前から何かしらモテる要素を持った主人公がデフォだったと思うがな
こういうゲームは。流行りだしたから浮き彫りになってきただけで
425('A`):2007/04/09(月) 21:37:04 0
お前らDQN高校球児にまで馬鹿にされてるぞww

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1176118658/l50

4903[梨菜]
川口さン
ありカI"とうござLI
ます・3ー)ノ
梨菜らわチャネラーごとき
Iニへ+ニれませんよ
これカIらも平島の
応援お願LI∪ます
04-09 12:14
SH903i 210.136.161.143
icc8981100020506194224f

今 こ そ 復 讐 の と き だ
426('A`):2007/04/09(月) 23:08:28 0
>>414
ラブひながヒットしてからかねえそういうのが増えたのは
427('A`):2007/04/09(月) 23:28:59 0
リアルだとこいつDQNじゃね?とか思うと激しく萎える
てかどういう奴か掘り下げられないでキャラ付けされた奴多い
428('A`):2007/04/10(火) 14:26:20 0
ってか、実際DQNばっかだし
二次元女もDQN大好き
429('A`):2007/04/10(火) 17:20:14 0
レーザー光で脳を操る
http://news.ameba.jp/2007/04/4141.php
430('A`):2007/04/11(水) 15:26:27 O
オタクの恋愛を題材にしてるものですら、主人公イケメンだしな……
431('A`):2007/04/12(木) 00:04:41 0
最近の作品は友情が足りん
432('A`):2007/04/12(木) 00:33:38 0
キャラの見た目を好きになっても中身が好みじゃないってことが多い
433('A`):2007/04/12(木) 05:05:39 0
じゃあいつ頃が足りてたと言うんだろ
大抵主人公の友人なんてイケメンなのに彼女のいないちょっと不良っぽいやつとか顔は普通なのに喪なやつじゃないか
434('A`):2007/04/12(木) 16:36:44 0
二次の女もただのイケメンマンセーのビッチだってことだ
435('A`):2007/04/12(木) 17:11:02 0
喪男を攻撃しないだけマシだ
436('A`):2007/04/12(木) 17:18:28 0
虹でキモオタっぽいのを馬鹿にする描写があると死にたくなるな
437('A`):2007/04/12(木) 17:20:08 0
ツンデレ暴力女がスゲー苦手。
成瀬川なるみたいなのは大嫌い。
438('A`):2007/04/12(木) 17:24:34 0
本当に喪男を攻撃していないって言えるの?
実際に主人公の友人への態度や扱いは良くないときもあるし、
主人公目線だから見えていないだけかもしれない。
心の中では蔑み馬鹿にしているとも限らない。
攻撃しないだけなら三次の中にもいるだろ。
ただ全くの無関心で存在を見ていないだけ
439('A`):2007/04/12(木) 17:30:03 0
>>438
攻撃してこない三次女は嫌いじゃないし
440('A`):2007/04/12(木) 17:34:26 0
じゃあ二次に何を求めてるんだよ
441('A`):2007/04/12(木) 17:45:58 0
>>440
萌えを求めてる
442('A`):2007/04/12(木) 17:46:30 0
>>438
全くの無関心なら良いじゃん。
それで何が不満なんだよ。
443('A`):2007/04/12(木) 22:50:58 0
>>442
>>438は現実世界では全く無関心なんてのは無い。
なんらかの集団やコミュニティに属してれば、
本人が望む望まないに関わらず、集団内でのキャラやランクがあてがわれる。、
それが相互関係となって、言葉ならない雰囲気や空気でメッセージのやり取りはしてるよ。
例えば同じ空間にいて全く口を聞かない、そのそぶりも見せないのは、
「お前とは話したくない」と言ってるのと同じだ。
と言うことを言いたいのでは。
もちろん、そういうものは作中で描写されないか、
されても極端に素っ気無いから気付かないだけとかな。
444('A`):2007/04/13(金) 07:57:13 0
全くの無関心というと考え方によっては嫌っているより酷くないか?
頭の片隅にも無いとか、無視、シカトしているとも考えられる
445('A`):2007/04/13(金) 14:24:35 0
シカトするってことは意識して避けているということ
446('A`):2007/04/14(土) 03:31:08 0
>>434
二次なんだから不細工がモテる設定にしても良いんだよ。
ただ、モテるのがイケメンだろうが不細工だろうが第三者が
モテるのを眺めてるだけなのは一緒。
447('A`):2007/04/14(土) 10:27:35 0
それでも惨事よか希望が持てるものになるさ
448('A`):2007/04/14(土) 10:52:02 0
落ちるー
449('A`):2007/04/14(土) 17:45:25 0
おれらって異性に好かれたことないから
主人公に好かれる理由があるはずだって思ってしまうんだと思う。
そしてイケメンだからだって結論にいくんじゃね?
450('A`):2007/04/14(土) 17:46:13 0
あげてしまってスマン
451('A`):2007/04/14(土) 17:52:01 0
作品内でモテるのがイケメンだろうが不細工だろうが関係ない。
自身は現実では全くモテないことを思い出して鬱になる。
452('A`):2007/04/14(土) 20:42:48 0
今日駅ですごい…何つーかすごいファッションの女の子がいたよ
甘ロリっつうの?三次元もすげえなと思わされたよ
453('A`):2007/04/14(土) 20:48:15 0
メイド服着たドブスを見たことあるがあれはメイド喫茶の人なのか
それともコスプレなのか
454('A`):2007/04/14(土) 22:38:12 0
>>451
二次でモテてればそれでいいじゃないか
二次でも俺はモテないと悩むなら話は別だ
455('A`):2007/04/14(土) 22:40:14 0
>>454
二次でもモテるのは自分じゃないから
456('A`):2007/04/14(土) 22:44:00 0
わかってるよ
俺には二次でなら彼女ができるかもという希望が必要なんだ
457('A`):2007/04/15(日) 00:53:02 0
このスレにいるのは麻薬中毒者の末期の廃人みたいなもんだな・・・
麻薬にハマって、もっと凄い快楽を与えてくれる麻薬をどんどん探し、
さらには個人の趣向にあった、自分だけの快楽を与えてくれる種類の麻薬を見つけ、
新作の麻薬が出るのを待ち続けるものの、
それすらもやりすぎて麻薬自体効き辛い身体になってしまい、
後はもう長年後回しにしてきた禁断症状との戦いしかない・・・
458('A`):2007/04/15(日) 00:58:08 0
いや、全然違うな。
好みの作品が沢山ある状態なら俺はこんなスレに来ない。
459('A`):2007/04/15(日) 01:22:25 0
>>457
ここは、今ある麻薬には快楽を与えてくれるのがない
と思ってる人間がいるところ

お前さんはここではなく、エロゲスレに行くべきだ
460('A`):2007/04/15(日) 07:09:36 0
いや、間違いじゃないと思う
最初から虹に快楽がなければ虹と付き合いが始まらないだろ
461('A`):2007/04/15(日) 10:10:52 0
二次になら快楽があると思っていたけど、
快楽が無いと思いだした喪男のスレだよ
462('A`):2007/04/15(日) 10:22:57 0
思っていたってのはどういう事?感じていた快楽を感じられなくなった?それとも最初から?
463('A`):2007/04/15(日) 12:52:46 0
自分が喪男だと意識するようになってから二次を楽しめなくなった
464('A`):2007/04/15(日) 17:09:04 0
>>462
両方の人がいると思う

少なくとも、>>457みたいに嵌ることが出来る人はここにはこないだろう
465('A`):2007/04/15(日) 17:17:10 0
お前らに聞きたいが、どう変われば満足出来そう?
466('A`):2007/04/15(日) 17:45:06 0
もう二次に希望はない
467('A`):2007/04/15(日) 17:52:36 0
>>465
二次が変わる必要は無い。自分が死ねばいいと思う
最近、二次に同情するようになってきた
キモオタの肉便器カワイソスみたいな
468('A`):2007/04/15(日) 18:01:35 0
>>464
それでも最初は麻薬にはまったわけだろ?効果があったって事だろ?
いつからなくなったんだ?
最初からなかったのなら不満を言う前に虹から離れるだろ?
469('A`):2007/04/15(日) 18:04:14 O
二次を二次として楽しめない。二次でも恋愛があると、モテナイ現実に引き戻される
470('A`):2007/04/15(日) 18:07:28 0
>>465
取り敢えず「モテて当たり前なイケメン主人公」をなんとかして欲しい
オタクの恋愛がテーマな作品すら主人公はコレ
471('A`):2007/04/15(日) 18:42:45 0
>>469
分かる
472('A`):2007/04/15(日) 18:43:19 0
現実から離れているほど嵌りやすい
473('A`):2007/04/15(日) 18:53:21 0
二次でも惨事でも恋愛は恋愛だし
474('A`):2007/04/15(日) 19:22:05 0
大昔のロボットアニメみたいなのしか見られなくなるぞ
475('A`):2007/04/15(日) 19:31:12 0
>>474
それでいいんじゃないか?
昔は毎回ワンパターンで変化の無い時代劇とか、
渡る世間は鬼ばかりを見てる老人を「よく飽きないな〜」とか思ってたけど、
最近、実はそういう予定調和な作品の方が期待を裏切られず、
作者の意図もはっきりしていて安心して見れるということ気付いた。
476('A`):2007/04/15(日) 19:47:24 0
だから屈辱だって
477('A`):2007/04/15(日) 20:45:03 0
>>469
だから俺は801や近親に逃げてる
478('A`):2007/04/15(日) 20:46:55 0
虹を虹として楽しめないというのは
ギャルゲーうんぬん以前の問題じゃね?

物語全般駄目だろ
479('A`):2007/04/15(日) 21:24:52 0
FFで言えば、8みたいなイケメン物語は大嫌いだが9みたいな
冒険物は好きだ。理想を言えば、ロックマンダッシュ。
480('A`):2007/04/15(日) 22:17:27 0
おっさんが主人公のゲーム(特にRPG)ってあまりないよな
ガキが敵に綺麗事を言って説教するゲームが多いんじゃあ楽しめないよ
思わず敵に共感してしまう場面が多々あるし。
まぁ子供が主人公じゃないとシナリオとして上手くいかなのは解かってはいるが。
481('A`):2007/04/16(月) 02:37:24 O
>>480
敵に共感するってのは同意
漫画見ててもそういうの多いわ
何でだろ?正義に魅力が無いからかなぁ
482('A`):2007/04/16(月) 16:36:25 0
主人公=正義
最近の主人公→魅力(外見ではない)なし
できれば無口の主人公とかの方が良いんだけどな
483('A`):2007/04/16(月) 17:25:37 0
おれは小さいころからバイキンマンのほうが好きだったけど
484('A`):2007/04/16(月) 17:33:34 0
喪男に彼女ができてる二次世界をみることができれば今は満足
とりあえず俺たちでも二次に希望を持てたらいい
485('A`):2007/04/16(月) 20:06:35 0
敵がへまして主人公にやられるのを見るたびに
なんでもっと上手くやらないかなこの馬鹿はと思う
486('A`):2007/04/17(火) 21:41:39 0
なんで二次女の性格は悪くないっていう人はいないの?
487('A`):2007/04/17(火) 21:52:19 0
性格の良し悪しなんてのは設定次第でどうにもなるから
488('A`):2007/04/17(火) 22:54:26 0
ときどき現実にいるじゃんか
アイドル顔負けのかわいらしい顔立ちで
お洋服もフリルやらレースをあしらった男ウケ良さそうなの着てて
人と話す時は顎を引いてぱっちり開けた眼で上目遣い
妙に小さいシナ作った声で相手をむやみやたらにすぐ褒める
大抵は男にも女にも人気があって
集団に入れば一瞬でお姫様みたいなポジションに就いてチヤホヤ

そんな人間を見て腹黒いと思えない奴って、一体どんだけ素敵な世界を生きてきたの?
そういう、現実で一番怖い人と被る典型的二次ヒロインの性格を良いと思えって…無理だろ
ついでを言えば、対抗馬であるツンデレやらの目には不細工は犬の糞以下にしか映らんだろうしな
『普通の萌えオタ』は自分がキャラに対して
基地外じみた肯定的解釈を行った上でハァハァ言ってる事に気付いて欲しい
489('A`):2007/04/17(火) 22:56:39 0
>>488
そこら辺は自分がイケメンに成りきることで脳内補完してんじゃないの?
490('A`):2007/04/17(火) 23:03:37 0
>>488
そういう人間に被害を受けたことは無いのでなんとも
491('A`):2007/04/17(火) 23:06:39 0
俺は二次キャラは二次キャラと割り切ってるから別に
492('A`):2007/04/17(火) 23:11:15 0
>>488
女と関わりがある奴は出て行けよ!
そんな奴知らねえよ!
493('A`):2007/04/17(火) 23:14:54 0
関わりなんざあるわけないだろ、一方的に盗み見るくらいだ
494('A`):2007/04/17(火) 23:21:59 0
言い訳するな
495('A`):2007/04/17(火) 23:22:48 0
ヒキコモリじゃないんだから、会社なり学校行ってればイヤでもその手の人間の1人や2人は見るだろ。
496('A`):2007/04/17(火) 23:24:26 0
そんなのが1人や2人もいる環境って一体・・・・
497('A`):2007/04/18(水) 00:05:42 0
>>494
盗み見るくらい許してやれよ
498('A`):2007/04/18(水) 00:10:59 0
>>488
二次元と言えども、現実味のある設定を盛り込めってこと?
499('A`):2007/04/18(水) 18:36:09 0
良スレ
500('A`):2007/04/18(水) 19:54:18 0
>>495
どうせ女の方ばっかり見てんだろ
自覚してねえだけだ
501('A`):2007/04/18(水) 23:26:55 0
>>488
そんなん言ったらキリ無いって。
「人見知りが激しい」「女性が苦手」とされるキャラでも、
初対面の美人と普通にコミュニケーションとれてるしなw
しかも「アンタのそういうオドオドしたころが気に障るのよ!」と
ご丁寧に悪い部分を指摘までしてくれるし。
現実にオドオドしたキモメンに対する女の態度なんか

「・・・(無視)」
「ハァ?」
「プゲラ(w」

の3パターンくらいしかしないけどな・・・
502('A`):2007/04/19(木) 09:30:12 O
恋姫無双やったんだけどホモマッチョが主人公に容赦なくキモイキモイ言われてるな
ヒロインからもけっこうキモがられてるし
そういうネタキャラということは分かるがキモオタに置き換えるのも容易だし
なんだかなあと思った
503('A`):2007/04/20(金) 14:17:44 0
過去スレでも二次は性格いいよって言う奴は全然いなかった
自分はイケメンだと思えとか筋違いなこと言うしな
みんなわかってるんだな >>イケメンだから優しい
504('A`):2007/04/20(金) 16:04:01 0
教室で大人しくしてる不細工に向かって
アイツキモいよねぇ〜とか陰口言うヒロインがいないだけまし
505('A`):2007/04/20(金) 21:42:27 0
>>504
その通りだ
506('A`):2007/04/20(金) 21:52:33 0
性格に関しては多くは望まないよ
不細工に優しくしろとか全然思わん
スルーしてくれてるだけでありがたい
507('A`):2007/04/20(金) 22:11:33 0
>>506
自分も同意見
508('A`):2007/04/21(土) 09:13:06 O
キモいキャラにキモい言わない

殊更に主人公をカッコイイとか言わない


俺はこれだけでいい
509('A`):2007/04/21(土) 22:39:45 0
好きなキャラがネットで叩かれまくったりすると凹む
510('A`):2007/04/22(日) 22:21:30 O
保守
511('A`):2007/04/22(日) 22:22:50 0
>>508
いやだからそれは作中で描写されて無いだけで、さらに主人公がイケメンだから(ry
512('A`):2007/04/22(日) 22:50:28 0
そこまで勘繰らないから別に・・・
513('A`):2007/04/22(日) 23:33:34 0
描写されてることがすべて
二次元は創作物だということを忘れるな
514('A`):2007/04/23(月) 09:42:32 0
ガイナ女社員が視聴者をキモオタ呼ばわりとか
こういうのが出る度になんだかなぁって感じになるな
515('A`):2007/04/23(月) 15:24:08 O
今のガイナなぞエヴァの残りかすで日銭稼いでるだけだしな
プリメや電脳学園が懐かしい…
516('A`):2007/04/23(月) 15:57:44 0
受け取り方は人それぞれ
描写されているかどうかは問題じゃないと思うけど
517('A`):2007/04/23(月) 16:19:23 0
>>516
2次元を恋愛の代替物にすることが間違いなのかもね
喪男には護身が必要なんだよ
518('A`):2007/04/23(月) 16:23:27 0
ガイナらしいといえばガイナらしい
519('A`):2007/04/23(月) 17:23:55 0
>>516
いや、問題だ
520('A`):2007/04/23(月) 20:06:23 0
描写はどうあれ受け取っちゃうものは受け取っちゃうわけで
521('A`):2007/04/23(月) 21:10:08 0
アイドルが裏ではキモイ男に対して酷いこと言ってるならわかるけど
二次元キャラは裏で酷いこと言ってるとかねーだろ
書いてあることと、そのことから推測されることがすべてだよ
二次元キャラは人間じゃないのに、なんで人間と同じように扱ってるんだよ
522('A`):2007/04/23(月) 22:58:56 0
2次キャラが創作物ったって、100%製作者の妄想の産物ってワケじゃないだろ。
心のどこかにそのキャラのモデルとまでいかなくても、
雛形となった現実の女がいるかもしれない。
また、何らかの作品の100%パクリキャラだったとしても、
そのパクリ元の源流を辿っていけば現実の女がどこかに出てくるかもしれない。

しかもクリエイター呼ばれる人種は基本的に人生経験が豊富と聞く。
ただ自分にとって興味のある分野だけを突き詰めているだけでは、
いずれその分野で行き詰ってしまうからだろう。
これがクリエイターになれるオタか、そうでないオタの違いだと聞いたが、
そうであるなら、その経験の中に現実の女がいてもなんらおかしくは無い訳だ。
523('A`):2007/04/23(月) 23:19:00 0
長々と何言ってんだおまえは
そこまで神経質というか想像力豊かだと生きてるのも辛かろう
524('A`):2007/04/24(火) 07:01:04 O
>>522
深読みしすぎじゃなかろうか
525('A`):2007/04/24(火) 07:17:43 0
仕方ない
こういう風に「考えちゃう」奴にとって
「考えない」事は非常に難しい
526('A`):2007/04/24(火) 07:21:03 0
3次元女にはメリットがない

3次元女

・喪にとっては触れることが出来ない この点は2次と一緒
・性格悪い
・キチガイが大半
・男を見た目で選ぶならまだしも学歴や職業で選ぶ

2次元の女

・性格は最高にいい
・3次と比べてデメリット全くなし
527('A`):2007/04/24(火) 10:58:03 0
>>521
書いてあることと、そのことから推測されること=腹黒さ
528('A`):2007/04/24(火) 19:48:11 0
>>526
初代スレを読んでから、
・なぜ主人公とその友達とで扱いがあまりにも違うのか?
という理由を答えてよ
529('A`):2007/04/24(火) 19:51:12 0
シティーハンターの香とかは僚にはキツかったが
それ以外のキャラには優しかったな
530('A`):2007/04/24(火) 20:38:36 0
友達は露骨に女好きだったり変態だからウザがられてんだろ
531('A`):2007/04/24(火) 20:43:37 0
>>530
そんな描写は思い浮かびませんが…?
簡単な具体例を挙げて
532('A`):2007/04/24(火) 20:53:40 0
フカヒレ
533('A`):2007/04/24(火) 21:01:58 0
>>530
それくらいでウザイと思ってるんなら、超絶イケメンを除いた
彼女いない歴=年齢の男なんてキモいと思ってると考えていいよな?
534('A`):2007/04/24(火) 21:05:47 0
主人公は超絶イケメンでもない彼女いない暦=年齢だけど嫌われてない
535('A`):2007/04/24(火) 21:09:38 0
>>534
逆だ逆
超絶イケメンだから嫌われてないんだよ
カカを見ろ!
536('A`):2007/04/24(火) 21:11:35 0
つよきすのヒロインの性格は乙女以外はロクなもんじゃない
なごみんは俺の嫁だけどね
537('A`):2007/04/24(火) 21:12:57 0
>>535
だって主人公って目が隠れてるじゃん
結構キモイだろ
538('A`):2007/04/24(火) 21:14:52 0
目が隠れてるからキモメンってお前…
539('A`):2007/04/24(火) 21:20:57 0
主人公の友達でも特別変人でなければヒロインも普通に接してるじゃん
540('A`):2007/04/24(火) 21:26:32 0
普通に接していても扱いには圧倒的な差があるだろ?
その差の理由は(ry
541('A`):2007/04/24(火) 21:32:28 0
友達の扱いが悪いんじゃなくて
主人公の扱いが良すぎるんだよ
なんたって主人公だもん
製作側はプレイヤー=主人公という風に作ってるんだから
主人公を優遇させなきゃダメだろ
542('A`):2007/04/24(火) 21:41:49 0
その優遇策が
・童貞でも嫌われないような超絶イケメン
・やれば何でもできる超人
・生まれた家が裕福
だろ?
そんな設定いらんよ…
543('A`):2007/04/24(火) 21:50:34 0
不細工童貞低学歴貧乏な主人公ならいいのか?
544('A`):2007/04/24(火) 21:53:11 0
なんつーか
545('A`):2007/04/24(火) 21:56:32 0
リアルでは童貞が嫌われるんじゃなくて不細工だから嫌われてるんだけどねぇ
546('A`):2007/04/24(火) 22:07:34 0
ヒロインとくっついてない初期の段階で
主人公とその友達の扱いの差が酷い作品ってなによ
547('A`):2007/04/24(火) 22:21:46 0
>>543
それで純愛ものなら俺はいいけど?
せめてフツメン、童貞、超人でも裕福でもない、くらいにしてほしい
548('A`):2007/04/24(火) 22:53:01 0
要はブサイクでも話が面白いだのなんだので、
初対面でも女から肯定的に扱われる理由なり、
そういうものを身につけるまでの努力の過程とか、
そういう描写があれば納得できるのでは?
まあそれでも顔面が完全に崩壊してるグロメンはダメだろうが・・・
549('A`):2007/04/24(火) 23:08:05 0
イケメンとハッキリ言及してるのは少ないだろ
童貞はかなり多し、超人は燃え要素がないゲームには思い当たらないし
裕福さはなんだ、親が海外出張してて一軒家に住んでたらアウトか?
550('A`):2007/04/24(火) 23:10:03 0
>>549
裕福さはなんだ、親が海外出張してて一軒家に住んでたらアウトか?
完全アウトだろうな

家では母親が内職位している家庭じゃないとだめだろうな
551('A`):2007/04/24(火) 23:18:57 0
若くて綺麗な母者なら攻略ヒロインに入れてほしい
552('A`):2007/04/24(火) 23:26:10 0
おれはマザコンじゃないのでそれは却下
553('A`):2007/04/24(火) 23:27:16 0
>>551
攻略したくなる母親だったら
主人公はイケメンなるがいいのか?
554('A`):2007/04/24(火) 23:33:37 0
なぜ主人公は童貞なのに全然馬鹿にされないのか?
という理由も考えてほしいと思ったけど、
これは二次女の性格がいいからで納得できるか
555('A`):2007/04/24(火) 23:45:36 0
>>554
男は誰だって最初は童貞だろ
主人公は今までたまたま童貞だっただけ
いままで魔法使いの主人公はいたか?
556('A`):2007/04/24(火) 23:54:58 0
>>548
話が面白いなんて喪男とかけ離れすぎているな
557('A`):2007/04/24(火) 23:55:47 0
FF7だとティファもエアリスも本命はクラウドだが不細工な
バレットに対しても優しい
558('A`):2007/04/24(火) 23:56:56 0
あいつらは建前では18歳以上だけど実際は高校生だぞ
童貞なんて珍しくない
559('A`):2007/04/24(火) 23:59:40 0
童貞であることを面と向かって馬鹿にする女なんていないだろ
いじめっ子ならともかく
560('A`):2007/04/25(水) 00:00:54 0
等身大の喪男が主人公だと恋愛物語にならねーよ
561('A`):2007/04/25(水) 00:05:19 0
別にヒロインが面食いでもいいよ
クラスの大人しい不細工に攻撃しないだけで十分性格いいよ
562('A`):2007/04/25(水) 00:09:13 0
ヒント:エロゲのほとんどは主人公視点で話が進む
563('A`):2007/04/25(水) 00:10:41 0
描写されてないこと想像したらきりがないだろ
564('A`):2007/04/25(水) 00:12:35 0
ヒロインは主人公が観測してないときは存在しないんだよ
565('A`):2007/04/25(水) 00:13:18 0
>>561
だよな
566('A`):2007/04/25(水) 00:15:45 0
>>561
>>565
おまえらは二次を楽しめてるだろうが
何が不満なんだ
567('A`):2007/04/25(水) 00:19:22 0
ぬりぃ恋愛物ばっかなのが不満
キモオタがDQN女をボコボコしてホームレスに陵辱させる
勧善懲悪なエロゲがやりたい
568('A`):2007/04/25(水) 00:23:08 0
>>567
そんなエロゲはいっぱいあるだろうが
あと勧善懲悪って使い方おかしくね?
569('A`):2007/04/25(水) 00:28:00 0
全くないよキモオタが主人公でDQNを制裁していく、リアルキモオタの願望みたいなのは
いや、俺が知らないだけかもしれないがあったら教えてくれ
あと勧善が余計だったな
570('A`):2007/04/25(水) 00:40:36 0
キモオタはそんな願望持ってるって決めるなよ…
女に馬鹿にされ続けていたのをレイプで仕返しとかあるだろ?
それじゃ駄目なのか?
571('A`):2007/04/25(水) 00:42:18 0
俺は自分が女になって大人しめの美少年といちゃつきたい
572('A`):2007/04/25(水) 00:45:46 0
>>570
実際にキモオタがレイプしちゃダメなんだよ
573('A`):2007/04/25(水) 00:56:43 0
>>572
自分がモニター内の主人公に命令して襲わせてると思えば?
574('A`):2007/04/25(水) 15:34:01 0
>>560みたいな意見はもう聞き飽きたな
二次元は妄想の産物なんだから何があってもいいはず
575('A`):2007/04/25(水) 17:05:17 0
おまいらアニメの時をかける少女見てて鬱になったろう?
俺がそうだ orz
576('A`):2007/04/25(水) 18:36:09 0
>>574
不細工が恋愛できるにふさわしい設定や理由と相応のシナリオさえあれば問題ない
それとも何でもありだから、とってつけただけの不細工設定で普通の萌えゲに出演すれば満足できるの?
577('A`):2007/04/25(水) 18:41:56 O
別にとってつけた程度でも問題ないだろう
現行の物でも「主人公は実は何でも出来るイケメン」なんてのも
とってつけたような設定で大して機能してないんだから
578('A`):2007/04/25(水) 18:51:00 0
多分、二次で美少女になりきってるやつが多数いる模様
579('A`):2007/04/25(水) 18:55:23 0
実は何でもできるじゃなくて、やればできるだろ
何でもできるようなパーフェクト超人ではないよ萌えゲの主人公は
それにやればできるという能力は、物語の終盤になるとちゃんと発揮して
話をを収束させる方向に持って行ってるじゃん
580('A`):2007/04/25(水) 20:01:15 O
別にそれってちょっとした行動力のようなもので勉強出来るとか
運動能力高いとか関係ない部分である事が多いと思うが
581('A`):2007/04/25(水) 20:08:03 0
勉強も運動も中の上を超えないのばっかじゃん
極端に能力が高い主人公なんて萌えゲに沢山いるか?
582('A`):2007/04/25(水) 20:18:36 O
普段無気力なんだけどいざとなれば……とか、誰かに特訓されて
バリバリ出来るようになっちゃうとかはありがちだしねぇ
これに更にイケメン属性が付属するし
583('A`):2007/04/25(水) 20:31:31 0
特訓があるということは何らかの目的があるってこと
物語はその目的を達成させるのが王道なんだから
特訓して何かがバリバリできちゃうようになるのは、語の進行上絶対に必要なことだと思うけど
あとイケメンイケメン言ってるけど、イケメンですとはっきり言及されてる主人公が思い当たらない
584('A`):2007/04/25(水) 20:42:49 O
目的ってもそれがメインテーマとかならともかく、そうでないものでも
以外にあるから困るんだが……
アニメとか含むならラブひなとか、すももも、シスプリrepure
シャッフルもだし、Piaキャロ、東鳩、アトリエかぐや全般……
思いつくだけでこんだけある
585('A`):2007/04/25(水) 21:40:33 0
特別に描写が無いということは
イケメンかもしれないしブサイクかもしれない
しかし、考察していくとイケメンだと考える方が有力ってことだ
586('A`):2007/04/25(水) 21:46:49 0
提示してる作品はイケメンと言及されてるモノ?
587('A`):2007/04/25(水) 21:50:38 0
まあ顔ありの主人公はどう見てもイケメンだな
アニメとか漫画なんてイケメンがデフォ
ブサメンを主人公にするメリットなんて全くないからな
588('A`):2007/04/25(水) 21:51:41 0
漫画はイケメンデフォでもない
589('A`):2007/04/25(水) 21:52:04 0
590('A`):2007/04/25(水) 21:54:51 0
少年漫画でイケメンじゃない主人公ってギャグ漫画じゃねぇの?
591('A`):2007/04/25(水) 21:55:38 0
少年漫画でイケメンじゃないほうがむしろデフォじゃね
592('A`):2007/04/25(水) 21:58:44 0
それはないだろ
593('A`):2007/04/25(水) 21:59:36 0
>>589
なんてエロゲだ?
594('A`):2007/04/25(水) 21:59:47 0
ナルトもワンピも主人公イケメンじゃない。
うしおととらも主人公イケメンじゃない。
ダイの大冒険もイケメン設定ではない。
595('A`):2007/04/25(水) 22:02:45 0
このスレの言う二次は恋愛要素があるものってわかってるよな?
596('A`):2007/04/25(水) 22:03:23 0
みんなカッコいいだろ
エロゲの顔無し主人公よりよっぽど男前だ
597('A`):2007/04/25(水) 22:03:48 0
うしとらもダイ大も恋愛要素あるな。
ワンピはないけどナルトは皆無ではない。
598('A`):2007/04/25(水) 22:04:47 0
>>595
だったらスレタイを「二次恋愛を楽しめない喪男」にしろよ
599('A`):2007/04/25(水) 22:09:30 0
なんかもうよくわからなくなってきたから
二次で納得出来ない事や疑問、不満とかを吐き出そうぜ
600('A`):2007/04/25(水) 22:10:52 0
ルフィは微妙だがダイはイケメンだろうが
初期のポップとの扱いの差=顔の差
601('A`):2007/04/25(水) 22:18:46 0
顔じゃなく資質の差だろ扱いの違いは
602('A`):2007/04/25(水) 22:19:36 0
俺の場合はむしろ漫画やアニメの恋愛要素がウザくて駄目って感じ
603('A`):2007/04/25(水) 22:20:16 0
「かりん」の雨水健太はこわもてで今時珍しい堅物だが、かりんに好かれている。
604('A`):2007/04/25(水) 22:25:22 0
>>587
むしろアニメや漫画の主人公にイケメンじゃないのが
多くて不満なんだけど俺は
605('A`):2007/04/25(水) 22:26:11 O
>>603
そのうえかなりビンボーだしな
でも、並大抵の努力家じゃないし、あれなら好かれてもおかしかない
606('A`):2007/04/25(水) 22:39:51 0
>>604
十分整った顔してるだろ
607('A`):2007/04/25(水) 22:40:20 0
俺的にうしとらのうしおは駄目だ
608('A`):2007/04/25(水) 22:45:50 0
腐女子人気のあるやつ読めばいい
609('A`):2007/04/25(水) 22:48:44 0
萌えアニメやエロゲじゃないが、最近のセカイ系?とか呼ばれるラノベも酷いな。
主人公は厨二病全開ネガ思考の持ち主なのに、理由無く女から好かれ、
事件が起こっても何も出来ない自分に自己嫌悪に陥るものの、
周囲の女の励ましで超能力発揮→事件解決。結果、余計に女に惚れられる・・・
ヘタなハーレムものの萌えアニメより酷い。
610('A`):2007/04/25(水) 22:52:28 0
さすがにそんなラノベばかりじゃないと信じたい
611('A`):2007/04/25(水) 23:09:33 0
理由はあるだろ。顔だ顔
612('A`):2007/04/28(土) 00:27:26 0
最近のアニメは媚びすぎて駄目だね
自然なしぐさに良さを見つけるというのに
613('A`):2007/04/28(土) 09:24:04 0
でもどんな自然に見えるしぐさでも
それは全部動きをつけるアニメーターの計算によるものだろ
614('A`):2007/04/28(土) 14:18:22 0
>>613
そりゃそうだが
それをったらおしまいさ
615('A`):2007/04/29(日) 15:10:05 0
最初から好意を持たれてる理由って顔なのか?そんなのやだ
616('A`):2007/04/29(日) 18:48:30 0
優しいからだろ
617('A`):2007/04/29(日) 22:52:09 0
主人公がイケメンだから感情移入できないってのもあるが
それ以前に主人公の言動や考え方に共感できなくてつまらなく感じる
618('A`):2007/04/29(日) 23:00:57 0
>>617
>それ以前に主人公の言動や考え方に共感できなくてつまらなく感じる

俺も同じ
619('A`):2007/04/30(月) 00:27:23 0
このタイミングでセックスか!ということはある
620('A`):2007/05/01(火) 00:35:59 O
「普通」とか何とか煽っておきながら実際は出来杉クンのそれに近いから
大抵肩透かし食らった気分によくなる
621('A`):2007/05/01(火) 17:55:22 0
主人公の性格とか設定がどれも画一的というか
ガイドライン的なものでもあるのかと思うことがある
622('A`):2007/05/02(水) 23:40:40 0
優等生よりも変に斜に構えた主人公のほうが多いと思うが
623('A`):2007/05/03(木) 00:24:11 0
>>617
俺の場合、主人公がモテてたり女の子に恵まれてる状況を素直に喜んだり
する言動なら多少は共感できなくもないが、逆にそれを当たり前であるかの
ようにふてくされてるとかなんてのは絶対無理
624('A`):2007/05/03(木) 00:44:42 O
>>623
そういう糞男って、少女漫画や腐女子向け漫画に多い気がする。
俺も嫌い。
625('A`):2007/05/03(木) 01:00:40 0
女にモテたからといって鼻の下を伸ばして
デレデレする主人公は嫌だな・・・
626('A`):2007/05/03(木) 11:01:51 0
「隠しカメラはどこだっ!」となる主人公だったらおkという俺の贅沢
627('A`):2007/05/04(金) 07:25:55 O
顔が見えなければいいやもう
628('A`):2007/05/05(土) 15:09:59 O
そう思うなら努力しろよ
629('A`):2007/05/06(日) 16:07:57 O
保守
630('A`):2007/05/06(日) 20:48:09 0
理由もなく女の子にモテモテ
「気をつけろ、孔明の罠だ!!」
と、叫ぶ主人公がいい。
631('A`):2007/05/07(月) 06:59:40 0
それじゃまだまだ足りないな
据え膳を蹴り飛ばすぐらいの気迫がほしい
632('A`):2007/05/07(月) 16:46:49 0
半泣きでやるとさらに好感度うp
633('A`):2007/05/07(月) 17:23:49 0
>>622
斜に構えてるけど、ちょっとやる気を出せば
勉強もスポーツも標準より上。
634('A`):2007/05/09(水) 01:27:29 0
アニメ自体は嫌いじゃないが2chのアニメ板の連中は大嫌い
635('A`):2007/05/10(木) 01:43:19 0
好きなキャラが2chでボコボコに叩かれてたりすると凹む
636('A`):2007/05/10(木) 06:10:25 0
アニメ板は信者とかアンチとかでウザすぎる
それぞれ自分が気に入ったアニメのスレに篭ってりゃいいのに
637('A`):2007/05/10(木) 06:18:36 0
アニメ板は信者アンチの問題よりも、自身がキモオタだと
自覚のない奴らが多すぎ。
638('A`):2007/05/10(木) 12:18:20 O
女装しても違和感がないような顔立ちした主人公多いな(作品内でも実際やらされる事もあるし)
女装が似合うような端正な顔してりゃヘタレだろうがモテるよな、そりゃ……
639('A`):2007/05/10(木) 15:20:19 0
リアルでは女装が似合うのと端正な顔は別だけどな
640('A`):2007/05/11(金) 21:14:02 0
AU
641('A`):2007/05/11(金) 23:49:50 0
ひとひらとかまなびとか青春系は鬱になる
642('A`):2007/05/13(日) 00:16:53 O
保守
643('A`):2007/05/13(日) 09:52:26 0
二次の主人公たちやヒロインと歳の差が開いてきて苦しいです
644('A`):2007/05/13(日) 19:45:12 0
女子キャラは十分良いんだけど、やはり主人公がアレだから全く入り込めない
645('A`):2007/05/13(日) 21:05:30 0
ハーレム状態が苦手。
ダブルヒロイン程度が丁度良い。
646('A`):2007/05/14(月) 14:15:21 0
地味に生き残ってたんだなこのスレ
647('A`):2007/05/14(月) 16:27:01 0
>>644
非常にもどかしい気分になるな
648('A`):2007/05/14(月) 23:40:32 0
二次キャラに好かれてる自分をイメージできない
649('A`):2007/05/15(火) 00:48:58 0
それだよな
ネタでも「〜は俺の嫁」とか言えない
650('A`):2007/05/16(水) 22:44:55 O
わかる
651('A`):2007/05/16(水) 22:50:38 0
>>648
俺もだよ。
だから第三者視点で萌えるしかない。
オタ女は基本的に自己投影しないで第三者視点で
萌えるのが多いようだが、俺もそういうタイプだな。
652('A`):2007/05/16(水) 23:41:33 0
「いい男」までセットじゃないと興奮できないんだよな
だからよくある男女比0.5:9.5みたいな作品だと不完全燃焼に終わる可能性が極めて高い
妄想すらさせてもらえない感じ
653('A`):2007/05/17(木) 18:07:16 0
お前らの中に、二次美少女を性的な意味で好きなんじゃなくて
二次美少女になりたくてしょうがないって奴はいるかい?
俺なんかそんなんだもんで根本的に萌えオタと妄想の内容が合わない
ドタバタもしないドラマティックな展開もない漠然とした「楽しい毎日」を想像して
今日も元気に現実逃避しております
654('A`):2007/05/17(木) 18:24:04 0
>>653
俺が居るぞ
655('A`):2007/05/17(木) 20:16:17 0
名前の変更とかもやっぱ主人公=プレイヤーと感情移入させる為に
用意しているんだろうけど、実際普通にイイ男がモテてるだけなのが……
でも、女子目当てでやってしまう……
やった後物凄く空虚な気分になってしまうのは分かってるのに…

656('A`):2007/05/17(木) 20:42:23 0
男が恋愛経験の豊富さを求められる現代においては、モテモテの
ゲーム主人公って特別な存在ではなくむしろ男として普通の存在なのだと
考えてしまって鬱になる。
657('A`):2007/05/17(木) 20:46:15 0
さすがにあれは普通じゃないから安心しろ
658('A`):2007/05/17(木) 20:52:23 0
>>657
>>656の普通ってのは、男として多数派って意味で書いてるんじゃないよ。
女から見て恋愛したいと思える男の普通レベルはエロゲ主人公クラスって感じがするんだよ。
659('A`):2007/05/17(木) 20:52:50 O
エロゲが、なんかエンディングのあたりで急激に冷めるんだよな
二時キャラがあーだこーだ臭いこと言って
そいつの中でシナリオをまとめに入った段で冷める
急に、あーやっぱこれは俺の話じゃないんだなって実感する
660('A`):2007/05/17(木) 21:22:24 0
お前は幸せだ。
俺なんて、一発目の選択肢でブン投げた事がある。
661('A`):2007/05/18(金) 08:13:09 0
>>655
ゲームやらんとどんなキャラか分からないからな、一応
662('A`):2007/05/20(日) 08:56:26 O
初っ端からスキップ全開
663('A`):2007/05/20(日) 09:42:09 0
買わないほうがいい
ああ落としてんのか
664('A`):2007/05/21(月) 16:41:20 0
二次元だと恋人出来る男が果報者で恋人作れない喪男の方が
多数派で普通って感じだけど、現実は逆だからそれで鬱になる。
665('A`):2007/05/22(火) 09:11:43 0
らきすたのOP狙い過ぎwwとか友人がけらけら笑ってた
いっぺん見せてもらった
最近の萌えアニメなんて皆こんなじゃんとしか思えなかった
666('A`):2007/05/22(火) 15:14:59 O
オニスズメ
667('A`):2007/05/22(火) 18:24:34 0
美女好きの俺としては美少女ばかりが蔓延して苦しい
668('A`):2007/05/22(火) 19:02:49 0
ババァ攻略させてくれないとか勘弁してほしいよな
669('A`):2007/05/22(火) 22:50:32 O
成熟した張りのある体にハァハァ
まあ結局イケメン様万歳には変わらないんですけどね
670('A`):2007/05/23(水) 13:04:42 0
悟った
俺が求めていたのはこういうシチュだ
下のレスは惨事の話だが、俺はたぶん虹でそんな思いをしたい


381 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 00:21:26 ID:voaA2WgK0
千明様とほっしゃんがSEXするのを
罰だと言われて椅子に縛り付けられたまま
それを凝視したい

ほっしゃんのモノが千明様を突くたびに
小さく漏らす喘ぎ声を聞いて
その度に気絶しそうになるほどのショックを受けて

最後は千明様の中に入っていたほっしゃんのモノから
大量のザーメンを浴びてしにたい
671('A`):2007/05/23(水) 21:02:55 0
たまには地味なヒロインも欲しいところ。
華やかな美少女ばかりだ。
主人公がイケメンなのもそうだが、ヒロインも華やか過ぎるんだよ。
きらめきスターロードでは田辺みさこが一番人気だったらしいから
需要はあるんだろうけど。
672('A`):2007/05/24(木) 05:11:45 0
漫画やアニメで小柄な虐められっ子をバカにする描写がスゲー苦手。
俺自身が平均より10cm以上小さいドチビで虐められたから。
漫画っていじめっ子も虐められっ子も描写がリアルだし、
イジメられっ子が情けないって描かれ方だからキツい。
673('A`):2007/05/24(木) 22:10:44 0
決まりきらないポーズでも、二次元だったらそれでオッケー

そう思っていた頃が、私にもありました
674('A`):2007/05/25(金) 21:14:35 0
212 名前:('A`) 投稿日:2005/08/23(火) 23:27:39 0
 あー、マジレスすると本気で二次元に恋できる香具師は極めて少数派。
 残りは魔法の馬車が実はカボチャだという事実に、全力で目を背けてるだけ。要はオナニー。
 まあ、キモいのも不毛なのも事実その通りだけど放っといてくれよ。
 夢も覚めなきゃ楽しいんだよ。

 クラスに一人はいたろ?
 「悪人ではないけど、何か要領の悪い奴で多分一生素人童貞だろうな」っての。
 ああ言うのが努力したからって、幸せな家庭を築けると思うか?
 まあ無理だし、悪い女に騙されるのがオチだ。
 こんなのを恋愛と言う荒野に放り出すのは可哀相だろ?な?だから、そっとしといてくれよ。

カボチャ ベータカロチン の検索結果 約 16,800 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
675('A`):2007/05/25(金) 22:57:02 0
コピペにマジレスするのもなんだが
エロゲだって所詮はCDやPCのモニタだと分かりきって楽しんでるからいいんじゃね
676('A`):2007/05/27(日) 18:49:41 O
677('A`):2007/05/27(日) 20:19:12 0
>>674の一行目と二行目の違いがまったくわからん・・・
678('A`):2007/05/28(月) 18:01:16 0
202 名前: ('A`) 投稿日: 2007/05/25(金) 01:15:53 0
二次元にすら興味がなくなりつつある日々の中で
久々に遭った友人は女ばかりが並ぶ携帯のアドレス帳を僕に見せながら
「付き合えば付き合う程女が解らなくなる」と肩を落としたよ

いくつかのサムネイルは顔どころか精液こぼれるマンコのアップで
顔や名前さえ思い出せない相手もいると彼は呟いた
認知していない彼の子供は今年で三歳になる。僕は童貞のままもうすぐ三十だ

知っているさ

ハルヒが愛しているのはキョンだ
長門が思いを寄せるのはキョンだ
みくるが好意を押し殺す相手はキョンだ

友達は二次元でオナニーができる僕をうらやましいと言ったが
オナニーじゃない
いらない精液を捨てているだけだ

>>201
引き戻してもらって、そこになにがあった?

そこには

スモークチーズはあるかい?
679('A`)
>オナニーじゃない
>いらない精液を捨てているだけだ

久々に2ちゃんで名言を見た希ガス・・・