服系 30着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
このスレは初心者が主役です。
アドバイザーは親切丁寧に、最初からブランド名を出すのは良くない傾向のようです。
初心者は自ら学ぶ姿勢を持ち、まずは自分で何とかしてください。
わからない言葉はグーグル【http://www.google.co.jp/】で検索して下さい。
また、細かい質問や全身改造の質問をする場合は
【年齢】【身長/体重】【したい服装】 【予算】
などを必ず書いて下さい。
これがなければ的確なアドバイスはできませんので、
上記のテンプレが無い場合はアドバイザーはスルーしてください。

「以下のキーワードに当てはまる人はご遠慮ください

推奨NGキーワード 鬼陰 スパイキー バニスター 5351
         丸井 シュリセル トルマ 豚 ピザ 39インチ ジャパンのジャンパー」

当たり前のことを、当たり前に。スレの乱れは心の乱れ。
煽りに煽りを返す空気を読めない方は覗かないほうが良いかもしれません。

前スレ
服とか喪男の拘り見せとく? 28着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098283913/l50

※鬼陰 ◆38xbPlYZkAの書き込みは荒しとして扱います。
過去スレは>>2-10辺り
2('A`):04/11/06 11:26:41
あ、前スレ間違えた
3('A`):04/11/06 11:26:55
糞スレ立てんなカス
4('A`):04/11/06 11:27:33
糞スレだな。スレタイで分かる。
5('A`):04/11/06 11:27:33
前スレ

服スレ 顔が喪男じゃどうしようもない・29歳
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098976869/
6('A`):04/11/06 11:27:54
腹減った〜 なんか食わせろ〜
7('A`):04/11/06 11:28:07
■過去スレ

服とか良い物ご存知? 27着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1097952113/l50

服とかどういう感じでいこうか26着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1097677587/l50

服っていいですよね 25着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1096745173/l50

MODERN(喪男) A/W  23着目

服スレッド[秋は何を着るべきか]22着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095674683/l50

服スレ21着目 荒れない風でお願いします。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095233294/-100

だから服どうすんだよ?20着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095107751/l50

服とかどうする? 19着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095060871/

服とかもうどうしようもない
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094816447/l50

服とかどうする?中身も変えていこう 17着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094559168/

※16着目紛失

服とかどうする?鬼陰は荒れるので禁止 15着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094470016/←スレスト

服とかどうする?本気と書いてマジで 13着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094132095/l50

服とかどうする?いやマジでさ 12着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093873248/l50

服はどうする? 11着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093510548/l50

服とかどうすんの?いやホントに 10着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092765326/l50
8('A`):04/11/06 11:28:29
服とかいげんすっとよ?9着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1091621551/l50

服とかどうしたらいいんです??8着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090848504/l50

服とかどうするんじゃい?7着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090253635/

服とかどうしましょうか?6着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089125756/

服とかどうしましょうか?5着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087667420/



■うpろだ
http://www.leaf64.net/fa/imgbbs/gazou.php
9('A`):04/11/06 11:29:01
過去スレって意味あるのかね
10('A`):04/11/06 11:29:22
自己満足。オナニー
11('A`):04/11/06 11:29:34
だって貼らないと五月蝿い奴いるし
12('A`):04/11/06 11:30:02
俺たちが創りあげた歴史なんだ!

みたいな厨房がいて困る
13('A`):04/11/06 11:31:16
>>1は早く過去スレ貼れよ
とか書き込んでる馬鹿がいたが何様だよ
14('A`):04/11/06 11:31:39
(((´・ω・`) やはり自分から話しかけないと駄目でしょうか・・?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1099413778/

1 名前:稲沢 ◆lXXXNICUgM  [sage] 投稿日:04/11/03(水) 01:42:58 ID:POZ455wV
気になってる子がいるんです。
でも意識して話せません・・。
帰りの電車も一緒なのに・・・。
うわわ〜〜〜ん、、。、。、
15('A`):04/11/06 11:31:54
>>13
自称オサレマスター(ネ喪)
16('A`):04/11/06 11:32:57
オサレっつーか自分の好みじゃない服装を叩いて喜んでるようにしか見えないパターンな
17('A`):04/11/06 11:34:56
いや、とりあえず叩くのがここのやり方なんだろ
「じゃあどういう服がいいのさ?」と聞いてもスルー
18('A`):04/11/06 11:44:39
手軽にマンコの匂いを出すやり方を教えよう。
自分の歯と歯茎の辺りを、人差し指で歯磨きするみたいに、ごしごしやる。
その人差し指と親指を5,6回こすり合わせる。そしてその指の匂いを嗅ぐ。
あ〜ら不思議、オマンコの匂いしませんか?
19('A`):04/11/06 12:51:30
汚物は消毒だ


        ■          ■
      ■■          ■              ■■■■■■■■■■■■
    ■■          ■■■■■■                          ■■
  ■■    ■      ■        ■                        ■■
    ■  ■■    ■■■    ■■                      ■■
      ■■    ■■  ■■■■                      ■■
    ■■              ■■                      ■■
    ■      ■      ■■■■                    ■
  ■■■■■■    ■■    ■■                  ■
        ■      ■■        ■■                ■
    ■  ■  ■        ■■                      ■
    ■  ■  ■          ■■                    ■
  ■■  ■  ■                                  ■
  ■    ■        ■■■                        ■
        ■            ■■■                    ■
        ■                ■■            ■■■■
20('A`):04/11/06 12:52:11
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぁああぁああああああああああ
21('A`):04/11/06 13:09:00
前スレのダサ房まだ暴れてるのかよ
22('A`):04/11/06 16:07:00
>>18
やってみたけどまんこの匂いがわからないので判定しがたいな
23('A`):04/11/06 16:07:18
そもそも本物の匂い知ってるのかよ
24('A`):04/11/06 18:11:06
南大沢のアウトレットいってきた
はあ、、、疲れた、、、
25('A`):04/11/06 18:15:45
買った服が似あわない気がしてきた欝だ・・・
2624:04/11/06 18:32:10
>>25
おいっ!w
おれが書いたかとおもった

あそこはオレみたいなファッション初心者が
行くとこじゃないかもな
正直微妙な服が多いし
店もいっぱいあって何が何だがわからない
とおもた
27('A`):04/11/06 18:35:26
>>26
アウトレットは地雷が多いから初心者はあんまり行かないほうがいいらしいな
なんか買った?
28('A`):04/11/06 18:42:16
初心者だったらどこでなに選んでも地雷踏んじゃう可能性は高いわけだが・・・
そういう失敗をしながら、だんだんとセンスがよくなってきたり、
自分の好きな系統が見つかったり、自分に似合うものを選ぶ目ができてくる
そういう出費をしたくないなら、雑誌みていい名と思ったコーディネートを
そのまま買うとか、お店のディスプレイをそのまま買うとかしかない
29('A`):04/11/06 18:42:41
>>27
3時間くらい見てまわったんだけど
結局何もかわなかったよ・・・orz


30('A`):04/11/06 18:45:08
今日17時に起きた俺よりは、はるかに有意義だな
31('A`):04/11/06 18:48:38
>>30
オ`
32('A`):04/11/06 18:56:13
コートを買ったあとに気付いたんだけどさ
今年ってコート必要なくね????
俺未だにTシャツにシャツ羽織って汗かくんだけど!!!
33('A`):04/11/06 18:58:21
うわぁ南大沢、かなり家に近いよ〜!
女物の店が多かったんじゃないですか・・・?
34('A`):04/11/06 19:02:26
>>32
これからだよ、寒くなるのは…
35('A`):04/11/06 19:02:26
俺は毎日バイク乗るからコート必須だな
もうのど痛いし
36('A`):04/11/06 21:27:35
ラペルって何ですか?
37('A`):04/11/06 21:28:21
黒ラベル
38('A`):04/11/06 21:31:51
>>36
消えろって、おめーはよぉ!
モテねーおめーは、マスかいてさっさと寝ろや(藁www
39('A`):04/11/06 21:41:01
>>38
お前か、シェラスレ荒らしてたキティちゃんは。
40('A`):04/11/06 21:45:09
>>38-39
童貞がシェラックって恥ずかしいな
41('A`):04/11/06 21:53:36
>>40
お前もじゃん。
42('A`):04/11/06 21:57:22
シェラなんて喪に着れる服じゃないって。買えても似合わないって。
43('A`):04/11/06 22:03:27
NGワードに追加しとけ シェラ シェラック
44('A`):04/11/06 23:07:24
脱オタの奴は俺のアドバイスを実行しろ。
それだけで脱オタ完了だ。
まず手持ちのジーンズとTシャツ以外を全部捨てろ。
それから、残ったその服を着て外に出て人が集まるお洒落な街に行け。

ついたか?ついたな?お前は周囲のお洒落さんの数に圧倒される筈だ。
しかし恐れることはない。その場で全部脱げ。まっさらな自分を曝け出せ。
生まれたままの姿に戻れ。そうだそこは母の胎内だ。思い出したか?思い出したな?
その感覚が原初だ。大切にしろ。何事も初心に立ち返ることを知れ。
冷静になるとお前は気付くだろう。多くの視線に晒されていることを。
きっとお前はその事に対して恥ずかしいと感じるはずだ。
しかしそこで立ち止まっていてはお前はただのオタクだ。
お前はこれから脱オタクになるんだ。

では早速だ。脱ぎ散らかした服を手に持ったら叫べ。
ふたりはプリキュア!ふたりはプリキュア!ふたりはプリキュア!
力の限り叫べ。喉が悲鳴をあげるまで叫べ。声無き声を体現しろ。
やがて口内に血の味が滲んでくる頃、お前を取り押さえに警察がやってくる。
そうお前は一人じゃないんだ。

〜完〜
45('A`):04/11/06 23:10:40
シュラシュシュシュ
46('A`):04/11/06 23:23:10
真冬のアウター何着る?
47('A`):04/11/06 23:25:36
ウェットスーツ
48('A`):04/11/06 23:26:52
49('A`):04/11/06 23:32:44
カスタムカルチャーばかり貼ってる人がいるけどたまには他の服にも目を向けた方が良いと思うよ
50('A`):04/11/06 23:34:39
>>48
喪には厳しそうなのばっかだなあ。もうちょいシンプルな方が好きなんだが。
でもまあ、これなら何とか着れそう。
145-0803-BのPジャケットタイプ
51('A`):04/11/06 23:43:53
ファ板でやれよ
52('A`):04/11/06 23:53:15
すきなの無い
53('A`):04/11/07 00:10:55
うp待ち
54('A`):04/11/07 00:50:14
>>44
 面白い!
  面白い!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
55('A`):04/11/07 04:01:03
金が無くて服かえない
56('A`):04/11/07 07:12:00
お店から喪ってくるといい
57('A`):04/11/07 07:19:08
>>50その左の802-A
2210-Aもしくは2216-A
1304-Aもしくは1315-Bさらにあるいは1319-A
2302-ABの青い方と
靴はブーツってどう?
58('A`):04/11/07 16:30:11
俺は未だにストリート系というのがわからんのだが誰か教えてくれ
59('A`):04/11/07 16:37:51
>>58
あんまり最近使わないよね。その言葉。
ストリートも細分化されてきちゃってるからさ。
60('A`):04/11/07 16:38:40
>>59
ほう、詳しく
61('A`):04/11/07 16:42:57
ここって、

・自分はカッコいいと思い込んでいる勘違い系
・知識だけのひけらかし系
・変わろうと思っているのに勇気が無くて結局何も出来ないダサ男
・ひやかしに来ただけの通りすがり系

の4タイプしかいないなw
62('A`):04/11/07 16:44:46
>>61
喪前は1番下のタイプに1000ガバス
63('A`):04/11/07 16:44:52
>>61
4番目だね。
64('A`):04/11/07 16:50:46
俺は自分はカッコいいと思い込んでいる知識だけの何も出来ない通りすがり系だな
65('A`):04/11/07 16:52:07
>>61
いや、2番目の可能性もある。
実際はどうかわかんが分類して、ほら俺って物知りだからーみたいなにおいがする。
66('A`):04/11/07 16:55:19
>>60
ストリート系
・B
ラッパー系ファッション。基本的にダボいシルエットで、ボトムは腰履き。
・アメカジ
古着メインのファッション。ジーンズ、チノパン等。ミリタリーもこのカテゴリ。
・モッズ
細身のシルエットで襟物多様。ベスパ乗ってる人多し。
・パンク
錨と皮とペンキ
・ワーク
大工さんや塗装工ファッション。エンジニアブーツ、カーゴパンツ、つなぎ等。
・スポーツミクスチャ
ナイキ、アディダスなどの服、ジャージ等。ヤンキーの着るジャージとは違う。


そんなとこかな?
67('A`):04/11/07 16:58:14
>>66
B系とかアメカジっていうのはストリート系の中に含まれてるのかぁ
参考になった!サンクス
68('A`):04/11/07 17:04:55
>>66
69('A`):04/11/07 17:52:26
イケメン様は自分の系統なんか考えて服買ってるんですかい
難儀なこってすね
70('A`):04/11/07 18:04:37
>>69
んー。しかも敢えてそのファッションの系統から外れたアイテムを入れたりね。
71('A`):04/11/07 18:43:52
ギャバクラ行ったらお金なくなちゃった!!
72('A`):04/11/07 18:58:31
>>70
イケメン様、
参考にしたいので、そういった着こなしをして画像をうpしてください^^
73('A`):04/11/07 19:02:41
・無言で逃亡
・今カメラがないと言って逃亡
・特定されそうで怖いと言って逃亡
・そこら中で晒し者にされそうだからイヤと言って逃亡
・はぁ?てめーがまず晒せ、などと言いつつ逃亡
・別に俺がそういう着こなしをしているとは言ってないと逃亡
・どっかから画像を持ってきて騙り

さて、次のうちどれでしょう。
74('A`):04/11/07 19:02:41
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo2048.jpg
こんな喪丸出しな漏れですが、叩かないで下さいね…。('A`)
75('A`):04/11/07 19:12:18
>>74
>・どっかから画像を持ってきて騙り
76('A`):04/11/07 19:12:20
通販で注文したジーンズのひげ加工があまりにダサいというか糞なんですが
どうすればいいんでしょうか
77('A`):04/11/07 19:13:00
>>74
この写真は、ぎぼ愛子とかに供養してもらったほうがいいな
78('A`):04/11/07 19:13:09
>>76
返品すりゃいいじゃん。無理ならあきらめれ。
79('A`):04/11/07 19:14:07
>>77
確かに右下に怪しげなモヤが見えるな…
80('A`):04/11/07 19:14:49
>>74
転載にマジレスもあれだが、喪じゃねーじゃん。女だろ?隣。
俺なんて女とプリクラ撮った事なんてないっての…。
81('A`):04/11/07 19:15:24
勘違いしてもらったら困る。俺はイケメンでもオサレさんでもないよん。んでも俺はなかなかオサレなカフェのコックなので、お客さんでカッコいい人達は結構見る。

シンプルな二つ釦のジャケ(グレー)にインナーは古着のジャージ(赤)とか
ハーフの革パン履いてロンTにカーディガンとか
文章で表現するとあんまりカッコよくないかもだけど、現物は、おっ。って思うよ。
82('A`):04/11/07 19:16:36
>>81
百のレスよりも一つのうp。
83('A`):04/11/07 19:17:34
>シンプルな二つ釦のジャケ(グレー)にインナーは古着のジャージ(赤)とか
>ハーフの革パン履いてロンTにカーディガンとか

喪がやったら牛乳を鼻から噴出しそうになるぐらい変だと思います!
84('A`):04/11/07 19:24:48
>>81
・別に俺がそういう着こなしをしているとは言ってないと逃亡
85('A`):04/11/07 19:33:13
>>82
俺の服うPすんの?
>>83
確かにその通りだけど、なんてぇか、参考にはなると思ったよ。色の使い方や素材でのグラデーションとかレイヤードの仕方とか。
同じ系統のアイテムを合わせたり、ショップのマネキン通りの着こなしじゃなくて、自分なりに着こなす努力っての?
そうすればひとつのアイテムを買っても着まわしきくし、服にばっかり金かけなくてすむ。
86J( 'ー`)し:04/11/07 19:35:03
喪板っぽくないスレだ
87('A`):04/11/07 19:47:30
>>84
逃亡しないよ。
実際デジカメ持ってないから無理っぽい。
先に>>84の服見せてよ。
88('A`):04/11/07 19:48:55
・今カメラがないと言って逃亡
・はぁ?てめーがまず晒せ、などと言いつつ逃亡
8984:04/11/07 19:50:38
「先に」見せてとか言っておきながら、カメラは持ってないって事は自分は晒さないって事だろ?
意味わかんねーよ。
結局逃げたいだけじゃねーか。
予想通りだな!w
90('A`):04/11/07 19:53:12
別にお前らの着こなしとか、持ってる服なんてあんま興味ない
それより、ネットで買えるよさげな服のリンクとか貼ってくれたほうが有難い
と思うROMでした。
91('A`):04/11/07 19:57:43
お外出ようよ
92('A`):04/11/07 20:01:50
93('A`):04/11/07 20:02:41
なんかよくわからないけど、俺は排除されようとしてる訳ね。
煽って来る意味もよくわかんねーし。

どうしても俺の服見て笑いものにしたければ、いいよ。見せてやる。

携帯のアプロダ教えて。
今は仕事場にいるけど2時くらいにはうPできると思うから。
それでも煽るなら自分の服晒してからにしてくれよ。
94('A`):04/11/07 20:06:30
>>92
キモッ!
根本的に、センスねーよ。
金さえかければどうにかなると思ってんの!?w
95('A`):04/11/07 20:07:25
>>85
言いたい事は分かる。
だが、喪が自分なりの着こなしを追求すると
不可思議な生物が出来上がってしまうのだよ。

>>92
ラングにドルガバにフルカウントって…
96('A`):04/11/07 20:12:43
>>92
デザイナー系を着ればオサレだと思ってる系ですね
97('A`):04/11/07 20:13:02
>>92
2番目、アイロンくらいかけてから撮影するべきだと思う
売る気あるのか?
98J( 'ー`)し:04/11/07 20:13:56
学生かよ
99('A`):04/11/07 20:14:24
俺系はスタイル系でちょっとモダン系かな?
100('A`):04/11/07 20:16:21
なんだこのスレ
101('A`):04/11/07 20:16:28
>>97
それ、うちのかあさんがよく言う。。。
102('A`):04/11/07 20:18:10
お前ら釣られすぎだろ。

誰か流れを変えてくれ。俺には無理。
103('A`):04/11/07 20:18:41
任せた>>104
104('A`):04/11/07 20:21:23
スカジャンにチャレンジしようと思うんだが、お前ら的にはどうよ?
105('A`):04/11/07 20:21:48
柄によると思いまっせ
106('A`):04/11/07 20:22:56
>>105
定番の別珍に鷲で行こうと思っている。
107('A`):04/11/07 20:23:54
もし着る人が弱弱しい人なら99%絡まれる
108('A`):04/11/07 20:24:41
俺的にスカジャンは無しだと思ってるんだが
好きならええんちゃう。わいはスタジャンのが好きや
109('A`):04/11/07 20:25:02
>>107
俺、いかついコワモテ系の不細工なんだ。

だからきれいめやアメカジなんかはてんで駄目・・・orz
110('A`):04/11/07 20:26:04
そうか
111('A`):04/11/07 20:26:25
>>108
スタジャンは
そこら中で流行っている
(俺的に)厨っぽい、なんつうか若い感じがする
からちょっと苦手だ・・・。
112('A`):04/11/07 20:27:27
先輩!別珍ってナンすか?
113('A`):04/11/07 20:27:47
>>108
じゃあ大丈夫だ、逆に絡んでやれ!
114113:04/11/07 20:29:00
>>109でした
115('A`):04/11/07 20:29:32
>>112
コットンを起毛したやつで表面がモサモサ・テカテカしている。
ベロアに似ているかもしれん、正式には違うらしいが。
116('A`):04/11/07 20:31:46
117('A`):04/11/07 20:32:02
118('A`):04/11/07 20:32:20
昨日トレーナー買ったんだがサイズを間違えてLを買ったつもりがXLだった。
試しに着てみたらぶかぶかすぎるにも程があるんだが、着てるうちにこれはこれでいいような気がしてきた。

今ならまだ取替えしてもらえると思うけどどうしたものか
119('A`):04/11/07 20:33:27
>>118
ぶかぶかだとB系にならないか?
それでいいなら、いいんだろうけど。
120('A`):04/11/07 20:33:41
トレーナーなら大きめでも大丈夫な悪寒、程度によるけど
121('A`):04/11/07 20:33:52
>>118
絶対取り替えた方がいい。
122('A`):04/11/07 20:34:47
>>117
M-65
123('A`):04/11/07 20:36:04
今時トレーナーを一番上に着るのはおっさんかB系
しかいない気がするから別にいいんちゃう?
124尿田ナオン ◆jJwqjwrYi. :04/11/07 20:37:27
>>123
は?
意味わからんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
125('A`):04/11/07 20:38:05
どうもです。
トレーナーを買うのは久しぶりというか、店でなんとなく見てたら一目ぼれの衝動買いしてしまったヤツで。

実際に誰かに着てるとこ見てもらって意見聞いてみるのがいいと思うんだけど、そんな人はいない・・・

もともと大きめの服を着るのは好きなんですが、これはちょっと大きいかな?って感じで微妙
20時すぎて店はもう閉まってるので、もう少し考えたりしてみます。
126('A`):04/11/07 20:38:05
スカジャンは着こなせる自身がねぃ
127('A`):04/11/07 20:39:08
君たちそんなかっこつけて何処行くの?
128('A`):04/11/07 20:39:34
>>66
おい、亀レスだがアキバ系が抜けてるじゃねーか!奴らこそキング・オブ・ストリートだぞ
129('A`):04/11/07 20:42:19
>>127
予備校
130尿田ナオン ◆jJwqjwrYi. :04/11/07 20:44:30
俺もストリート系だけど
ニューヨークスタイルだよ。
アウターは渋めでロングTシャツなんかは
派手目なのを着てる
131('A`):04/11/07 20:45:29
浪人生かーーーーーーーー
132('A`):04/11/07 20:46:10
じゃ〜そろそろ寝ます
133('A`):04/11/07 20:47:01
>>125
そこでうpですよ。
134尿田ナオン ◆jJwqjwrYi. :04/11/07 20:47:02
寝ないで〜〜〜〜〜〜
135('A`):04/11/07 20:47:32
もう寝るのか…
早いなあ。
136('A`):04/11/07 20:49:32
>>134
尿田さん、透明あぼ〜んしましたんで
存分に書き込みしてくださいね!
137('A`):04/11/07 20:51:57
>>133
デジカメ先週釣りに行った時、テトラポットの隙間から海に落とした・・・

服買う前にデジカメ買えって感じですが
138dai ◆7mWR1hQljo :04/11/07 20:52:50
>>116
モデルが伊勢正三みたいですから!
残念!!!
139にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 20:56:59
あい〜よ〜♪
てへへんてへへん
えへん虫^^
140にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 20:57:25
>>136
ぎゃはっははははは
何みてんのよおおおおお!!!!!11111
141('A`):04/11/07 20:58:37
dai久しぶり
142('A`):04/11/07 20:59:17
最近見てなかったな、dai。
143にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 21:01:28
dai君ひさしぶり^^
144鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/11/07 21:01:37
結構自演が下手だね
145('A`):04/11/07 21:04:03

         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| 言っておくけど俺はイケテル男だよ。
        (-■-■一  ヽミ|      | 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
          ( (_ _)     9)       | オタクとは思わないだろうね。
        ( ε   (∴   |_   < 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
___∩____ヽ______/ヽ___)     | 俺もちょっとワルっぽいかもな。
` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.   .| 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
         / さくら命  |  |_[]    .| 服は、最近流行のファッションとは一味
        (___________|  |[] |   .| 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
        (三□三三三(___)_/    | まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| してるファッションではないわけだ。
          ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |    | サングラスかけて街歩いてると、
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | 友人に、悪党って良く言われるしな。
          (|_(|___)       .| アメリカの不良みたいな感じだ。
                         | ロック系とも言うかな?
                         .\___________________
146('A`):04/11/07 22:14:58
最近はこういうのがカッコイイのか?全く理解出来ない
ttp://www.tesoro.st/person/snap/smart/0408k/04.html
147('A`):04/11/07 22:16:26
コイツ首から下弱そうだなw
148('A`):04/11/07 22:16:44
>>146
最近じゃないだろう。寒そうだ
149('A`):04/11/07 22:16:48
スナップって奇抜な格好しか載らないよね
150('A`):04/11/07 22:18:25
>>149
ファッションのみを追求してるからだろうな。
まあ、喪には関係ない話ですよ。
151('A`):04/11/07 22:18:35
スナップに載れない奇抜な格好はやばいってことだな
152('A`):04/11/07 22:19:04
奇天烈
153('A`):04/11/07 22:19:28
奇抜なオシャレはブスの逃げ道
154にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 22:21:46
全部ダセー
不細工貧弱日本人がお洒落とかマジで滑稽・・
よく恥ずかしくないね
155('A`):04/11/07 22:22:21
奇抜なオシャレはブスの逃げ道
156('A`):04/11/07 22:22:30
にょんたの言う通りだね
157にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 22:26:23
しかも、着こなしがだらしない
Pコートってお前みたいな貧弱が
だぼらせて着るもんじゃないよ〜^^

屈強な黒人がカッチリ着るもんだろ^^
158にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 22:27:27
ラッパーのボケども^^
EMINEM見てみろよー^^
すげー格好いいぞ^0^
ニット帽も超に合ってる^^
お前みたいに頭デカクい
のっぺらぼうがかぶってもね〜^^;
159('A`):04/11/07 22:29:06
我々も不細工貧弱日本人なわけだが…
160にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 22:30:05
ニューヨーク行って見ろよ^^
根本的に、日本人の着こなしとは異なるよ^^
スーツもコートも、身体にピッタリ合ってる
それに比べてお前らときたら・・^^;
痩せすぎてて、だぼついてない?
って、それがジャパンスタンダートっていうんだから
驚いちゃうよね^^
何がユルカジだよ〜(爆笑
161('A`):04/11/07 22:32:13
また変なコテが…
NGワードが増えそうだな。
162にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 22:35:38
↑WWWWWWWWWWWWW

お前にアルマーニとか1000年早いからさw
マジでw
ブサガリは、コムサデモードでも行ってろってw
163('A`) :04/11/07 22:42:57
にょうたの言ってることは正論
日本人のおしゃれは滑稽
タトゥーもそう言ってた
164('A`):04/11/07 22:45:40
2点くらいかな、100点満点中
165('A`):04/11/07 22:47:05
アニマールってなに?
166('A`):04/11/07 22:48:22
ここは日本だっての。
喪男の癖に何いきなり世界標準の着こなしを目指してんだよ
人並みより少し上の格好して彼女作りたい奴のスレだろ
167('A`):04/11/07 22:49:04
>>166が言いこと言った
168('A`):04/11/07 22:59:20
タトゥーってダサかったやん
169('A`):04/11/07 23:01:44
バーバーリーのブラックレーベルってどう
俺ユニ黒ひとすじだったけどちょっと興味あり
170('A`):04/11/07 23:02:56
ギャル男
171('A`):04/11/07 23:03:52
>>169
言いいたかないが喪には向いてない
172('A`):04/11/07 23:06:55
女受けはいいぞ。まぁ、似合っていればの話だけど。
173('A`):04/11/07 23:10:15
藍色の着物に暗い鼠色の羽織なんかどうだ。腰帯は羽織に合わせて、クールだぞ
174('A`):04/11/07 23:10:57
>>173
おしっこしにくない?
175('A`):04/11/07 23:11:21
ギター侍?
176('A`):04/11/07 23:15:01
>>174
ジーンズよりやりやすいと思うぞ
>>175
あの着物の合わせ方はありきたりだ、ださい
177('A`):04/11/07 23:15:52
ウンチィしにくない?
178('A`):04/11/07 23:16:28
>>169
ブラレが一部の人間にとてつもなく嫌われてるのは
そういう風な人でもかっこいいと思っちゃうあたりが原因なんだろうなあ

つか、自分でかっこいいと思ったならそれ買えばいいじゃん
179('A`):04/11/07 23:16:39
>>177
いちいち脱がずに済むから楽だぞ
180('A`):04/11/07 23:18:22
同じ脱ヲタブランドで比べると
ポールスミス=APC>>ブラレ
文句ある奴は挙手
181('A`):04/11/07 23:19:21
ポールスミスってもっと下だとおもっとったわい
182('A`):04/11/07 23:19:51
価格だけ見ればそうだね
183('A`):04/11/07 23:22:17
ポールスミスもAPCも典型的な日本人には似合わないデザインなキガス。
184('A`):04/11/07 23:25:30
もっといいチェア使ったほうがいいっぽい
185('A`):04/11/07 23:27:12
ポールとアペセは、なんだかんだでインポートブランドって感じは残ってるなぁ。
ブラレってバーバリーのブランドバリューにかこつけて売る気満々なのが嫌だ。
186('A`):04/11/07 23:29:49
【年齢】21
【身長/体重】174 61 痩せ型
【したい服装】オシャレシンプル
【予算】5万

裏原とかにある無意味クソブランドは除外で。
手ごろで使えるブランドとか教えてください。
187('A`):04/11/07 23:30:33
APCはどうもデザイン的にシンプルってか、ツボがずれてるような気がする。
なんでこれがこんな値段なのかイマイチ分からん。
やっぱ生地がいいとかなのかな?
ttp://www.apcjp.com/jpn/fiche_article.php?SesID=916f32278b52ec3a8b7792f0ec094c4e&year=2004&season=2&item_no=JBM7454&look=H2
188('A`):04/11/07 23:31:54
>>186
APE
189('A`):04/11/07 23:32:07
つーか、Paul Smith とかが脱オタブランドなんだったら、
普通の人は一体何処でどんな服を買うんだ?
脱オタかどうかなんて普通解からないだろう?


・・・と、Paul Smith 好きの喪男(彼女いない暦=年齢)の俺が擁護してみる
190('A`):04/11/07 23:32:24
服とか正直ジャスコとかで売ってる2000円ぐらいのやつで十分だと思うのだが。
変にブランドモノつけるのには何か抵抗がある。。俺が藻だからなのか。

ジーンズなんかも同じ色ならどのブランドも大差ない(ように見える)から無名のやつはいてる。
191('A`):04/11/07 23:33:43
>>190
自分にセンスがあればそれでも十分。
ただセンスが無いと‥
192にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 23:34:35
>>189
脱オタはきれい目ばかりでダサい

>>190
うーん
周囲の環境にもよると思うね
193('A`):04/11/07 23:35:11
普通の感覚なら、ポールやらAPC着てれば十分にお洒落さんだろうな。
194('A`):04/11/07 23:36:25
しまむらとかで売ってるノーブランドの安物で十分
ムダに高いブランド物買う必要無し
195('A`):04/11/07 23:36:31
>>191
上から下まで合わせて5000円ぐらいのコーディネートでオサレな先輩から
「シックな感じでいいね」なんて言われたから人に不快感は与えてないと思われ。
196('A`):04/11/07 23:37:08
>>191
結局のところ、センスってか、ルックス?の問題だろうな。
カッコいいやつは何着てもカッコいいっていうあれだ。
ただ、それを言うと話が終わってしまうんだがな…
197にょんた ◆HK3VuizuQY :04/11/07 23:40:23
たしかに、格好いい奴は何着ても格好いいし
ブサのお洒落は、一吹きされれば化けの皮が剥がれてしまうような危うさがある。
その細い綱を渡るようなお洒落道こそ僕の生きる道だと
今では確信している。
198('A`):04/11/07 23:43:09
>>197
つーか、おまいさん上の方とキャラ変わってないか?
二重人格?
199('A`):04/11/07 23:45:56
ブサがスポーツカーに乗ったりするのと一緒だよ。
客観的にみてもかっこよくはない。
自己満足の世界だからな。

オシャレする楽しさを受け入れなくては駄目。
200('A`):04/11/07 23:48:39
>>199
つまり我々にはカッコよくなる方法は存在しないわけか…
確かに分かっていた、分かってはいたが、改めて言われると凹む…
201('A`):04/11/07 23:53:39
カッコヨクなるっていうか、一般人からドロップアウトしたくないって節はあるよな。
だって若者の8割はオシャレに命かけてるじゃん?
ブサだからこそ、なめられたくない。
202('A`):04/11/07 23:54:14
判る判る
203('A`):04/11/07 23:58:27
デックスしたい・・・ ('A`)
204('A`):04/11/08 00:02:09
>>203
オサレしてもそれは無理。
何かが足りない。俺もおまいも。
205('A`):04/11/08 00:06:19
ロゴがドーンと

   「 A BATHING APE 」

これだね!これ。通はエイプ!もうこれさえあれば最高!
んで、APEを着た次の日は

      「 STUSSY 」

これだね!ロゴがドーーーーーンと!カック(・∀・)イイ!

コットン100%、ブランド代90%?
206('A`):04/11/08 00:16:55
次は

superme かい?
207('A`):04/11/08 00:25:06
スーパーミー?
208('A`):04/11/08 00:26:13
APE=アペとSILAS=シラス
209('A`):04/11/08 00:28:26
アグネスビーとエーピーシーはお洒落ですか?
210('A`):04/11/08 00:29:10
ハハハ
211('A`):04/11/08 00:29:12
>>209
つまらん!
お前の釣りはつまらん!
212('A`):04/11/08 00:36:33
喪男はPIKO、タウカン、コムサイズム、Airwalkで十分だろ
213('A`):04/11/08 00:38:00
コムサイズムってアピタの中にあるよね?
214('A`):04/11/08 00:41:23
>>212
バッドボーイもな
215('A`):04/11/08 00:41:26
>>213
俺の近所のアピタの中にもあった。
216('A`):04/11/08 00:43:05
俺の脳内アピタには無いぜ
217('A`):04/11/08 00:59:00
筋肉が無いので夏は正直着るものに困ったが冬はイイゼ最高だぜ
218('A`):04/11/08 01:00:24
で、結局冬物何買ったかそろそろ教えてくれよお前等
219('A`):04/11/08 01:01:18
てらじゃけにボーダーにっと買ったよ・・・
220('A`):04/11/08 01:02:04
もうちょっと詳しく聞かせておくれよ
221('A`):04/11/08 01:02:35
ユニ黒の新しいフリースってどうなん?
222('A`):04/11/08 01:08:31
俺の友達のイケメソ(今風というよりは包容力ありそうな感じ)の身長180cmが無印のブルゾン着てたけどすごく自然体でかっこよかったよ・・・。。。
223('A`):04/11/08 01:09:29
池面の上に180も身長ありゃなんだって着れるさ。チクショー
224('A`):04/11/08 01:10:57
俺は167cmだが頑張っててらじゃけ着てるぜ。
225('A`):04/11/08 01:11:28
>>219
オレもボーダーニット買ったよ!
あと派手目のシャツ、お買い得だった
226219:04/11/08 01:13:35
>>225
ナカーマ
派手目シャツいいな。なかなか手が出せん。。。しかも服屋がパルコしかないよ
227219:04/11/08 01:15:05
後ジャージも買ったわ。
228('A`):04/11/08 01:15:26
どんなジャージ?
229('A`):04/11/08 01:15:48
>>226
仲間じゃない!パルコって…



ミラパルコ?
230219:04/11/08 01:17:24
白状すると、大津パルコだよwOTL 店員に絡まれまくる。
でも京都まで電車で十分ほどなので京都に買いに言ってる
231('A`):04/11/08 01:19:23
オレもジャージ買ったよ。
オレンジ色のロットのヤツ
232219:04/11/08 01:20:58
>>228 何かドイツ軍の奴に似てる茶色の奴。
233('A`):04/11/08 01:21:48
よくわからんがdクス
234鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/11/08 07:54:55
ヘビーアウター
235鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/11/08 12:23:44
ヘビーなベビー




なんちゃってw
236('A`):04/11/08 13:18:46
237('A`):04/11/08 14:31:12
最近寒くないなぁ、いつから寒くなるんだろうか
238('A`):04/11/08 16:16:33
今日は結構寒かったぞ。
239('A`):04/11/08 18:50:57
>235のレスとか結構寒かったぞ。
240('A`):04/11/08 19:05:15
構うな
241('A`):04/11/08 22:20:11
なんでダサい人に限ってネックレスとかアクセサリー装備してんですか?
242('A`):04/11/08 22:20:56
>>241
おまえいたい
243('A`):04/11/08 22:38:56
俺もココのしゃべりに参加したいが
NGキーワードの半分くらいが当てはまってしまう・・・
244鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/11/08 22:40:54
【ちびまるこの花輪君風に】

ヘイ!蛇!ヘビーなベビーだね!
245('A`):04/11/08 22:48:44
ロングカーディガン着てる人いない?       去年は着てる人見掛けたけど今年みないけど今着てたらダサい?
246('A`):04/11/08 22:54:55
ロングカーディガンは大丈夫だろ。十分今年着てもおかしくない
247('A`):04/11/08 22:56:04
俺は着ないけどな
248('A`):04/11/08 23:06:33
>>246サンレスどーもです! 良かった。今年も着ます
249('A`):04/11/08 23:07:22
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28713564
こんなんいいとおもうけど。
250('A`):04/11/08 23:10:44
どこがロングなんだ?
251('A`):04/11/08 23:11:52
>>250
だからロングは止めとけって事だろ。
252('A`):04/11/08 23:13:01
カーディガンはジャケットよりは喪でも着易いからいいな
253('A`):04/11/08 23:14:23
ジャケきて七五三みたいになってるやついるもんな。>喪
254('A`):04/11/08 23:14:46
>>252
俺が着るとバリバリ部屋着になるんですが、助けてください。
255252:04/11/08 23:16:45
>>254
あれじゃね?
ボトムスにゆるい系統のを持ってくるからじゃない?
256('A`):04/11/08 23:16:54
>>254
割とタイトな奴着ろ。
中にシャツ着て襟だすのもありじゃね
257252:04/11/08 23:18:01
ごめん俺252じゃなかったわ。あはは。ごめんよ。
258('A`):04/11/08 23:18:05
顔が喪だとロングカーディガン着ると変態っぽくなるからジャケのが良い。   モテなくても顔がフツメンならロングカーディガンもいける
259252:04/11/08 23:18:42
>>257
まぁ、お馬鹿さんね
260('A`):04/11/08 23:20:38
すまんね。>>252
261('A`):04/11/08 23:21:49
つまり全体的にタイトめにして、インにシャツなんか持ってくるといいわけか…
サンクス、今度試してみる。
262('A`):04/11/08 23:23:34
タイトってどー言う意味ですか?
263('A`):04/11/08 23:24:32
>>262
ぴっちり。
264('A`):04/11/08 23:24:39
おやじっぽくならないか?>>261
265('A`):04/11/08 23:24:59
>>262
細身なシルエットの事だな。
あとAラインとかな。
266('A`):04/11/08 23:25:04
267('A`):04/11/08 23:25:50
オヤジっぽくならないためにタイトにするんだろ。
268('A`):04/11/08 23:27:50
>>264
言いたい事はわかる。
でもタイトでもルーズでも親父くさいのは親父くさい。
よーするにタイトが親父くさい訳じゃない。
理由は他にある。
269('A`):04/11/08 23:27:55
>>267
確かにそうだ。軽率な発言だったよスマソ。
270('A`):04/11/08 23:28:41
>>268
詳しく。
271('A`):04/11/08 23:29:11
>>263>>265>>266サン      レスどーもです。    携帯からなんで見れませんでしたが解りました
272('A`):04/11/08 23:31:36
微妙なスペースが入ってるのはそのためか
273268:04/11/08 23:32:11
>>270
ボトムスの裾の長さとか、袖の感じとか靴とか全体の色の具合とかじゃない?
274('A`):04/11/08 23:33:28
>>273
THX
275('A`):04/11/08 23:35:07
マラ陰ワロス
276('A`):04/11/08 23:36:10
キルティングジャケットってどうよ?
買おうとしたら友達に「親父くさい」って言われたんだが。
277('A`):04/11/08 23:37:26
モノによるかと
278268:04/11/08 23:38:58
例えばタイトなシルエットにしたくて小さめのサイズ着るとするじゃない?
でも縫合が全体的に小さければ、なんかおかしな印象を受ける。
それはおっさんくさいよなあ。
タイトに着たければ、そういうデザインを選ぶしかない。
んでそういうデザインの服は一見すると湯に黒にも売ってそうなものでもかなり高い。
だけど袖をとおしてみるとわかる。すごくシルエットがきれいだったりする。
なんか変な文章だな。

ごめんね。コンビニいってきます。
279('A`):04/11/08 23:39:06
着こなすの難しそうだけど
薄手で防寒力ありそうだからいいかも
ラベンハムとか見るとちょっと親父臭いね
280dai ◆7mWR1hQljo :04/11/08 23:39:56
俺、交通警備の頃、こうゆうダボっとしたの着てたなぁ。
ファッション的には地雷だろうか?
http://image.www.rakuten.co.jp/urbene/img10501472597.jpeg
281('A`):04/11/08 23:40:35
>>280
オマイは今でもそういうのが好きなんじゃないのか?
282268:04/11/08 23:40:53
>>280
フードイラネ
283('A`):04/11/08 23:41:13
ぽまえら軍パンってどう?俺は大好きなんだが。
284('A`):04/11/08 23:41:12
デブの俺だけど、キルティングジャケット着てたら
“手榴弾“ってあだ名をつけられたのを思い出したよ。
285('A`):04/11/08 23:41:44
>>284

ワロス。
286('A`):04/11/08 23:43:15
>>280
会社の支給品?
287('A`):04/11/08 23:44:03
軍パンにねぇ、綺麗目ニットを着ると最強にカッコイイけど
それにアウターを羽織るとなんかモッサリするんだよな。
俺も軍パンもってるけど秋口にしか使わない。
288('A`):04/11/08 23:44:06
daiは部屋といい服といい、なんかもっさりしてるな
289('A`):04/11/08 23:44:53
おれの玉袋も手榴弾みたいだよ
290('A`):04/11/08 23:45:43
>>288
顔もなw
291('A`):04/11/08 23:45:57
>>284
ボンレスハムじゃなくてよかったな
292('A`):04/11/08 23:47:11
ああ、またピザが飛びかうのか。
293('A`):04/11/08 23:47:26
>>284

 俺なんかデブじゃないのにあだ名が「塚地」だぜ。勘弁して欲しいわ
294('A`):04/11/08 23:51:01
この前お笑い番組ではたようくがドランクドラゴンネタで
キモイキャラはつかじがやってるけど実際は鈴木なんてもろ秋葉系ですからーとかいってたけど
正直どっちもオタ顔 それがうりだし。というかはたようくレベルの顔でよく言えるなと関心した。
295('A`):04/11/08 23:51:37
な、一般的常識で良いスタイルな体形ってどんなだろ。
身長に対する股下 と 頭の大きさ きぼんぬ
296('A`):04/11/08 23:52:19
俺はそのままのネタで品庄を切って欲しかった
297('A`):04/11/08 23:52:48
俺頭でかいんだけど顔小さいって言われるんだけど
・・・グレイみたいない顔してんのかな俺・・・いや宇宙人の方のな
298('A`):04/11/08 23:53:42
うpと言いたい所だが、高等部が大きいんじゃね?
299('A`):04/11/08 23:55:06
>>295 俺の考えとしては

            股下 47%程度
            顔の長さ 23センチ弱

でもやっぱ骨盤の幅とかも大きく関係すると思うから一概には言えん。
300268:04/11/08 23:55:11
>>297
元来日本人は頭ちっちゃくて顔でかい。
やったな。欧米系で。
301('A`):04/11/08 23:57:39
>>297
俺もそんな感じ。この前きのこっぽい髪型の友達に「お前きのこっぽいな」って言われた。
敢えて横に散らせた髪形にしている。
302('A`):04/11/09 00:00:51
頭デカで、デ顔だよ俺・・・orz
303dai ◆7mWR1hQljo :04/11/09 00:02:29
>>286
まぁ作業服みたいだよな。
304268:04/11/09 00:03:59
シベリアンパーカか。
305('A`):04/11/09 00:04:08
帽子がまったく入らない。
キャスケットとか絶対無理。
ニットキャップは持ってるけど
かぶると、なんか絵柄が伸びてる。
306('A`):04/11/09 00:04:15
>>303
あの作業着風ジャケットは着てるのか?
307('A`):04/11/09 00:05:31
>>305
俺も服はSなのに帽子はLだぜw
308('A`):04/11/09 00:06:12
顔デカ仲間に俺も入れてもらっていいですか?
309('A`):04/11/09 00:07:42
>>308
おう、いいよ・・・○rz
310('A`):04/11/09 00:08:35

|  ヘヤト Yシャツト ドクヲ-♪
|      アイスル オマエラノタメ-♪
|         マイニチー ミガイテー イルカラァー♪
|         ( 'A`)
|         ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
311('A`):04/11/09 00:09:38
俺も市販の帽子かぶれない。いや正確にいえば被るだけならできるけどあからさまにぱつんぱつんで頭も締まりすぎて痛くなる。誰か大きい帽子うってるとこしりませんか?
312dai ◆7mWR1hQljo :04/11/09 00:10:38
>>306
今はあれ着るほど寒くは無い。
ナノユニバースのシングルライダース着てるよ。
313('A`):04/11/09 00:14:10
daiってなにげに高いもの持ってるよな。ナノユニとか。
314('A`):04/11/09 00:17:08
ナノユニバースって雑誌で見てカコイイと思ったけど、どこにあるの?店。
315('A`):04/11/09 00:19:05
たしか室蘭にあったよ
316('A`):04/11/09 00:20:08
まじか
317('A`):04/11/09 00:23:35
着丈短いトップス(Gジャンとかライダース)にはどんなズボン合わせてる?
318('A`):04/11/09 00:25:13
パンタロン
319('A`):04/11/09 00:25:49
ハマタ?
320('A`):04/11/09 00:26:14
特攻の拓じゃあるまいし
321dai ◆7mWR1hQljo :04/11/09 00:27:46
真冬のアウター選びは失敗だったかな。。
322('A`):04/11/09 00:28:27
何買ったのさね?
323('A`):04/11/09 00:28:43
>>317
普通の綿パンかなぁ。
ほんとうはツイードパンツとか合わせるとカッコイイんだろうけど、
オシャレに本気っぽくて恥ずかしい。
324('A`):04/11/09 00:30:37
ベルトとか見せるんだろ?ムズイって
325('A`):04/11/09 00:31:25
>>321
何を今更、あんなに止めたのに・・・
でも気に入ってるなら良いんじゃない?
セーターは良かったと思う
326('A`):04/11/09 00:32:23
俺ケツでかいからGジャン着れねえ。ぷりぷりしておねえみたいになるw
327のほダメ ◆aOLjRoi1zs :04/11/09 00:32:49
リーバイスのコーデュロイ欲しいお。マジで
328('A`):04/11/09 00:34:48
>>317
普通はボトムよりもインナーに悩むと思うが。
329('A`):04/11/09 00:35:42
>>326
バカだな、それがいいじゃん羨ましいぐらいだよ
ケツ小さいと貧相、
330('A`):04/11/09 00:36:33
ツイードのセットアップを買って、それぞれ別で着たい・・・
が、いい感じのセットアップ売ってないな。
331('A`):04/11/09 00:37:21
>>329んーそうなのか・・・。ケツ小さいほうがすとんとラインが落ちて綺麗になりそうなもんだが・・・。
332('A`):04/11/09 00:40:11
>>327
悩んだら買う、コレ。
そして後悔する、コレ。
333('A`):04/11/09 00:41:10
そして吊る
334('A`):04/11/09 00:42:53
tp://www.r-p-c.com/catalog_j/rj_34/index.html
こんなんどうかね。安いよ。
335('A`):04/11/09 00:43:26
>>332
俺もうそれで
10万はどっかいった
336334:04/11/09 00:47:40
ttp://image.www.rakuten.co.jp/jalana/img10171129418.jpeg
インナーはこんなんかのー。
337('A`):04/11/09 00:49:20
>>334
ヒッピーに見えるからな・・・
338('A`):04/11/09 00:50:39
失敗したアウター。
でも、けっこうな値段したし
モノ自体は悪くはないので
なんとか使おうと思って
それに合いそうなパンツとかインナーを買って
やっぱり使えなくて、
結局全部失敗。

・・・・・・みたいな失敗が多いな。俺。
全身コーディネートで買うほうが、邪道だけどいいのかもしれない。
339('A`):04/11/09 00:51:20
>>335
ファッションに犠牲は付き物だからな…
果たして犠牲が浮かばれる日はやって来るのだろうか…
340('A`):04/11/09 00:51:43
>>336
それは絶対に無いよ
341('A`):04/11/09 00:54:04
コーデュロイパンツって何を合わせたらいいのかよくわからん。
342334:04/11/09 00:55:05
>>340
そんなことないよ。
343('A`):04/11/09 00:55:22
>>339
それは絶対ないよ
344('A`):04/11/09 00:56:00
俺の場合は既に根本からアイテム選びが間違ってるからな。
後で思い返しても「何故それを?」みたいな物ばっか買っている。
最近は大分マシになってきたが…シンプルでいいんだよ…シンプルで…
345('A`):04/11/09 00:56:20
俺は絶対死なないよ
346('A`):04/11/09 00:56:59
>>343
そうでもないよ。
とは、言い切れない…ダメポ…orz
347('A`):04/11/09 00:57:51
>>341 俺もコーデュロイパンツは全然見当がつかん。

知り合いは太目を腰パン+ナイロンブルゾンって着てたけど
348('A`):04/11/09 00:58:27
>>344
単品で格好いい物選ぶから駄目なんだよな
349('A`):04/11/09 00:59:58
俺も金ジップがついたトレンチとかかって即死。
350('A`):04/11/09 01:00:52
3万円も出して買ったジャケットより、無印で8千円で買ったジャケットを酷使している自分が悲しい。
無意識に無印のジャケットのほうが気に入ってる自分を認めたくない。

まーいいけどね。無印。
351('A`):04/11/09 01:02:24
認めたくないものだな、ダサさry
352('A`):04/11/09 01:02:29
仲間がイパーイ
353('A`):04/11/09 01:02:36
ジャケットってなんかオサレそうで着る勇気ない
354334:04/11/09 01:02:58
355('A`):04/11/09 01:03:43
DJみたいな口調で話し掛けてくる店員がいて
なんか乗りで買ってしまったことがある。
356('A`):04/11/09 01:04:02
>>354
ラングキターーー!
357('A`):04/11/09 01:04:25
ボタンフライはおしっこがしにくひ
358('A`):04/11/09 01:04:27
ラングかよ
359334:04/11/09 01:04:56
360('A`):04/11/09 01:05:28
>>359
ダサい。
もっとスマートなのにしな
361334:04/11/09 01:06:07
おまえら馬鹿か。ブランドなんかなんだって良いだろ。
ラングだっていいもんはいいし、悪いもんは悪い。
362('A`):04/11/09 01:07:07
ぼくわへるむーとらんぐすきだお
363('A`):04/11/09 01:07:17
>>353
俺は太めカーゴとか(しかも軍隊ぽい色)合わせてキメオーラ
をなるべく消そうと努力している。

皆ベロ亜JKがんがん着てるし俺も着たい・・・。
364('A`):04/11/09 01:07:28
>>361
いきなりキレるなよ。
キレる十代〜♪
365('A`):04/11/09 01:07:37
なんだっていいわけねーだろカス
366('A`):04/11/09 01:08:08
エヴァンゲリオン見てんだけどさ
今、ゼルエルが来たよ
367334:04/11/09 01:09:18
>>364
じゃあおめーはなにが好みなんだ。
368('A`):04/11/09 01:09:41
>>353
ジャケのインにTシャツとか、パンツをジーンズにするとかすりゃ
キメ杉にならないと思う。まあ、ベタだけど。
369('A`):04/11/09 01:09:44
ミュージシャンをリスペクトして
それを前面に出してくるブランドってどう?
俺はなんだかダイレクトすぎだなーと思うんだが。
370('A`):04/11/09 01:10:25
>>367
宮崎あおい
371334:04/11/09 01:12:02
>>370
なんだ?しらんデザイナーがでてきた。
372('A`):04/11/09 01:13:11
>>363
ジャケットってやっぱり良いものじゃないと駄目なんでしょ?
高いんだよなぁ・・・勇気出して買ってみて失敗とかやりそうだし俺。
373('A`):04/11/09 01:13:28
>>367
すけざね
374('A`):04/11/09 01:14:21
今、あやなみが特攻したよ
375('A`):04/11/09 01:14:45
>>372
2万ぐらいのでいいんじゃね?
探せば1万ぐらいであるでしょ。
376334:04/11/09 01:15:43
>>373
わからん。全くわからん。
377('A`):04/11/09 01:15:58
>>372
ヤフオクとかどうよ・・・。お洒落しても結局人目が気になって
モサい服で外出する俺は良く利用しているよ・・・・・・・。
378334:04/11/09 01:16:59
この板はなんかすげーな。
379('A`):04/11/09 01:17:11
無難なデザインの買えばいいのに
なんで無茶するんだよ
380('A`):04/11/09 01:17:30
みんな月いくら服に使ってる?
漏れは脱オタ間もないから月3,4マソくらいかなぁ
381('A`):04/11/09 01:17:53
>>377
感動した。
喪の鏡じゃないか。
382('A`):04/11/09 01:18:34
最近の服はデカイ
383334:04/11/09 01:19:16
>>372
いいじゃん、。無印で。
安いの買って、いきなり洗濯してくしゃくしゃのやつ着る。
384377:04/11/09 01:19:18
oTL
385('A`):04/11/09 01:19:33
>>375
金銭感覚がちがうな。
2万なんて大金無理だ・・・一万〜一万5千でいいのがあればいいんだけど。

>>377
実物を自分で見て触って着てみないと買えないよ。怖くて。
386('A`):04/11/09 01:19:57
>>380
俺も先月から本格的に買い始めた。
とりあえず3万。今月はアウター買って5万くらい行きそう…
387('A`):04/11/09 01:20:26
一万〜一万5千なんてキツイだろ
もう冬モノしかないぞ
388('A`):04/11/09 01:20:26
ヤフ億はマジ止めたほうがいいよ
目が肥えないし、詐欺まがいに会うよ
389377:04/11/09 01:20:37
確かにその通りだ。色とかぜんぜん違うのが多いからな。
390('A`):04/11/09 01:20:39
>>380
どこにソンナ金が
391('A`):04/11/09 01:21:17
君ら何処からお金持ってくるの?バイト代全部つぎ込んでるわけ?
392('A`):04/11/09 01:21:32
>>385
いや、結構奮発して2万ぐらいだからね。
俺だってそんな金持ちじゃないし…一応社会人ではあるけど。
393('A`):04/11/09 01:21:33
店に行くのが怖い
394377:04/11/09 01:21:54
>>387
アバクロの軍パンが異常繁殖しているが何でなんだろうな?
395('A`):04/11/09 01:22:06
わいはパチプロなんや!
396('A`):04/11/09 01:22:21
ちなみに喪男はタートルは使わないほうがいいと思う
顔が強調されちゃうからね
397377:04/11/09 01:22:28
>>388だった。
398('A`):04/11/09 01:23:56
>>391
俺は学生なんだが飯代ケチってかねためてる。
結局親の金だな  
OTL
399('A`):04/11/09 01:24:16
シンジがエヴァに取り込まれちまったい
400('A`):04/11/09 01:24:58
>>392
そっか、社会人なら納得。勝手に学生だと思ってたすまない。
俺自由に使えるお金が少ないから困る。
はぁ、やっぱり貧乏人にはオサレは無理かね。
401('A`):04/11/09 01:25:21
>>391
学生さんにはキツイわな。
まあ、そこで初めてのアコムを…うわ何するやめ(ry
402('A`):04/11/09 01:25:28
>>399
何て物を生み出したの、私たちは
403334:04/11/09 01:25:43
>>397
一時期はやって猫も杓子もアバクロ着てた。

そんなにいいもんじゃない事がわかってきた。

オク出展

喪が購入

馬鹿にされる喪
404('A`):04/11/09 01:26:37
>>385
去年までは7000円のジャンパー買うのに1時間迷ってたよw
慣れって怖いわ
>>390
バイト代ほとんどつぎ込んでますね
405('A`):04/11/09 01:27:02
金をかけたらそれはもうファッションじゃなくなると思うんだ
406('A`):04/11/09 01:27:09
アバクロって馬鹿にされんのか・・・・・。
407('A`):04/11/09 01:27:11
>>400
何もカネをかけるだけがファッションでは無い。
少ない金で追求できるファッションだってあるはずだ。
408('A`):04/11/09 01:27:45
自分の力が恐ろしいよ、俺は
409('A`):04/11/09 01:28:16
とりあえず、いろんな物見てセンス養うといいかも。
410('A`):04/11/09 01:28:38
金が無いならそこらのベランダに干してある服ぱくってこいよ
411('A`):04/11/09 01:28:56
下着じゃねーんだよ。
412388:04/11/09 01:28:59
>>377
多分流行が終わったからだと思われ
もしくは今更古着屋が海外から大量購入しちゃったとか
413334:04/11/09 01:29:09
俺が学生の頃は、安い服かってきて改造してた。
414('A`):04/11/09 01:29:39
あのぅ、アバクロって何ですかぁ?
415('A`):04/11/09 01:29:58
>>413
あんた、喪らしくないな。
416('A`):04/11/09 01:30:56
ワックス何使ってる?俺はアリミノハード。
ガチガチドラゴンボールヘッドから脱出するのにかなり時間がかかったぜ。
417('A`):04/11/09 01:31:10
>>414
アバター・オブ・クロニクル
418334:04/11/09 01:31:39
>>415
ごめんね。ちょっと冷やかしに来ただけだったけど、いい奴多いから最近居座ってる。
419('A`):04/11/09 01:31:48
>>414
リヒト
420('A`):04/11/09 01:32:08
>>416
ニゼルかな
421388:04/11/09 01:32:27
漏れはナカノです
422334:04/11/09 01:32:46
>>414
つまらん奴。
423('A`):04/11/09 01:32:50
俺は三橋です
424('A`):04/11/09 01:33:17
>>404
あー俺今そんな感じ。しかも悩みに悩んで買わないこと多いよ。駄目ね。

>>407
それが出来れば一番良いんだけどね。
安くていいものってのが少なくない?
古着しかなさそうなんだけどそんなことないのかな。
425('A`):04/11/09 01:33:26
何この流れ
426('A`):04/11/09 01:33:40
僕、伊藤
427388:04/11/09 01:33:58
>>334
ファ板からきたんか?
428('A`):04/11/09 01:34:39
数字コテで居座るのはうざいですよ
429334:04/11/09 01:35:06
>>427
ちがうよ。株板からきますた。
430('A`):04/11/09 01:35:39
なんか今リツコさんがかちゃかちゃやってますわ
431('A`):04/11/09 01:36:19
お洒落して笑われたときの体験談を語ろう
432334:04/11/09 01:36:50
>>428
idでないからって適当言うな。もう少しいさせてくれ。
俺は結構ここが気に入ってる。面白い。
433('A`):04/11/09 01:37:58
私と一つになりたい?
434('A`):04/11/09 01:38:04
>>428
すまそ
>>429
株板すか
何かこの板とは離れているような
435('A`):04/11/09 01:38:12
こらこら、それじゃ典型的ネ喪の発言ですよ旦那
436('A`):04/11/09 01:39:12
最近脱オタ質問がないな・・・。
437334:04/11/09 01:39:18
>>431
唇が荒れてリップ探したけどなかった。
仕方が無いから姉貴の部屋行ってリップ使った。
色ついたやつ。
俺はそのまま外出した。若い頃。

その夜は泣いた。
438('A`):04/11/09 01:41:16
>>437
不謹慎だがワロタ
439431:04/11/09 01:43:04
>>437
それはきついな・・・・。俺は肩が酷くこると顔が真っ赤&毛穴が開くんだが
ゲーセンにいって夢中になってしまって真っ赤にむくんだ顔で家まで帰ったことがある。
440('A`):04/11/09 01:43:31
お洒落して街でたらかなりの人に凝視されたことかな
後は店員に良く試着できますよ〜って言われること。
今日なんか5分に1回4人の店員に代わる代わる言われたよw
441334:04/11/09 01:43:52
>>438
全然不謹慎じゃないよ。ワロエ。
>>434
なんか株のスレあったじゃない?あれが検索ひっかかった。
442('A`):04/11/09 01:44:52
俺も初めて髪染めた帰りは色んな人の視線を感じたな
443('A`):04/11/09 01:46:05
>>440
どんだけ店員いるか客すくねえんだよその店。
俺は買い物行くときは学校サボって平日の午前中に行く。
444('A`):04/11/09 01:46:11
>>442
大抵は自意識過剰なんだけどな。
相手がこっち見てる!と感じるのは、こっちが相手の顔を見ているからだ。
445('A`):04/11/09 01:46:43
うはっ、伸びてますねボーウィさん
446('A`):04/11/09 01:47:08
>>445
そうでもないよ
447('A`):04/11/09 01:47:31
>>444
俺が住んでる田舎では皆すれ違うたびに相手の顔をチラみしてくるw
448334:04/11/09 01:48:26
ねえねえ。みんなショップとか行くとキョどるの?
449('A`):04/11/09 01:49:11
マルイはなぜか余裕だがアローズではキョドル。
450('A`):04/11/09 01:49:18
>>443
平日のガプだったからかな、客は3人くらいだった
451('A`):04/11/09 01:49:50
>>448
当然。
変な汗かきますが、何か?
店員が女の子だともうダメポ。
452('A`):04/11/09 01:50:49
店員がブサだと落ち着く。
453334:04/11/09 01:51:22
>>449
>>451
そっか。じゃあ美容院とかも?
454('A`):04/11/09 01:51:31
>>448
話しかけられたらキョどる。
アローズのが余裕だろ!(原宿店は抜きね)
455('A`):04/11/09 01:51:43
>>452
それは言える。
異国で日本人に出会ったような仲間意識と言うべきか。
456('A`):04/11/09 01:52:00
ショップに入ったら全てが敵
近寄らせない
457334:04/11/09 01:52:05
>>452
おお。なるほど。明快だ。
458449:04/11/09 01:52:22
美容院は初めてのとき以外はキョどってないよ。おっさんとかもたまにいたりするし。
459('A`):04/11/09 01:52:56
>>453
まず入れませんが何か?
入ってもほとんどしゃべりませんが?
終わったら逃げるようにその場を去ります。
460334:04/11/09 01:55:03
>>459
ふむー。
自分の髪型は気に入ってる?
461('A`):04/11/09 01:55:59
>>460
こんなもんでしょう。
下手に今風にすると、顔とのギャップで見れたもんじゃなくなる。
462449:04/11/09 01:57:51
学校での俺のオタ仲間が皆自家染め茶髪にしていって危ない。
463334:04/11/09 01:58:59
毛染めは家でやったらいかんね。むらむらになる。
464449:04/11/09 01:59:00
>>454
まじで?とりあえずアローズは服がでかすぎてキョドル。
465('A`):04/11/09 02:02:52
このスレはあまりもてなさそうでもないな。
466334:04/11/09 02:04:10
おれはもてないなあ。
467('A`):04/11/09 02:06:00
京都のゲーセンはいやにビジュアル系が多い
。つっても黒赤ばっかりなんだけど。
468('A`):04/11/09 02:22:25
>>449
身長いくつくらいなん?細身かい?
漏れは168cm・・・
469('A`):04/11/09 02:25:59
俺173cmだ。
470('A`):04/11/09 02:26:45
俺、171cm
471('A`):04/11/09 02:28:55
俺176cm 22歳なのにまだ伸びてる
472('A`):04/11/09 02:30:55
175cmは欲しかった、172cm
473('A`):04/11/09 02:32:20
163cmの俺が最小だな
474('A`):04/11/09 02:32:23
162cm
女物の服じゃないとサイズがなかなかない
475('A`):04/11/09 02:34:17
164cmだけどあろーず着てます
476('A`):04/11/09 02:36:25
156cm
キモメンです。どうしようもないです。
477('A`):04/11/09 02:38:17
どうしようもないな
哀れんであげるよ
478('A`):04/11/09 02:45:02
178cm、顔は長瀬に似てるってしばしば云われる(実話)
しかしもてない
479('A`):04/11/09 02:46:17
俺162
なんかナカーマが3人ぐらいいて嬉しいなw
480('A`):04/11/09 02:46:45
ベージュのジャケットにワインレッドのVネックカットソー、ブラックデニム
どうかな?
481('A`):04/11/09 02:47:23
474なんだけど
いっそ女物の服を着るって駄目?
女の服って安い店沢山あるのよね。
482('A`):04/11/09 03:06:29
>>480
いいんじゃない?
個人的にはワインレッドじゃなくてもっと明るい色のがいいと思うけど。
483('A`):04/11/09 03:29:45
>>481
いいんじゃない?
個人的には女物だけじゃなくてもっとゲイちっくのがいいと思うけど。
484('A`):04/11/09 03:45:40
女物ってなんであんなに安いんだ。
485('A`):04/11/09 04:02:04
競争が激しいから
いっぱい買うから
486('A`):04/11/09 06:33:43
>>480
激しく顔次第な格好だな
487('A`):04/11/09 10:10:12
>>480
俺はその色のジャケとジーンズの組み合わせにボーダー合わせてる。
488('A`)
雑誌みたいにオサレな人の写真が乗ってるサイトない?
ねーよな。ブサイクがイケメン雑誌買うの緊張するな。