23着目の服

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
 正統派のスレタイで
2テンプレマン:04/09/23 04:30:37
このスレは初心者が主役です。
アドバイザーは親切丁寧に、ブランドは手頃なブランドを勧めましょう。
初心者は自ら学ぶ姿勢を持ち、まずは自分で何とかしてください。
わからない言葉はグーグル【http://www.google.co.jp/】で検索して下さい。
また、細かい質問や全身改造の質問をする場合は
【年齢】【身長/体重】【したい服装】 【予算】
などを必ず書いて下さい。
これがなければ的確なアドバイスはできませんので、
上記のテンプレが無い場合はアドバイザーはスルーしてください。

当たり前のことを、当たり前に。スレの乱れは心の乱れ。

前スレ
服スレッド[秋は何を着るべきか]22着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095674683/l50

※申し訳ありませんが鬼陰 さんはできるだけ名無しでお願い致します。
 マターリ進行するためにご協力お願い致します。

過去スレは>>2-5辺り
3テンプレマン:04/09/23 04:30:58
■過去スレ

服スレ21着目 荒れない風でお願いします。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095233294/-100

だから服どうすんだよ?20着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095107751/l50

服とかどうする? 19着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095060871/

服とかもうどうしようもない
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094816447/l50

服とかどうする?中身も変えていこう 17着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094559168/

※16着目紛失

服とかどうする?鬼陰は荒れるので禁止 15着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094470016/←スレスト

服とかどうする?本気と書いてマジで 13着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094132095/l50

服とかどうする?いやマジでさ 12着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093873248/l50

服はどうする? 11着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093510548/l50

服とかどうすんの?いやホントに 10着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092765326/l50

服とかいげんすっとよ?9着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1091621551/l50

服とかどうしたらいいんです??8着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090848504/l50

服とかどうするんじゃい?7着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090253635/

服とかどうしましょうか?6着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089125756/

服とかどうしましょうか?5着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087667420/

服とかどうすんじゃ?4着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087039563/l50

3スレ目(タイトル不明)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085952840/

■うpろだ
http://www.leaf64.net/fa/imgbbs/gazou.php
4テンプレマン:04/09/23 04:31:22
イケメン隔離スレ

MODERN(喪男) A/W  23着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095832324/
5テンプレマン:04/09/23 04:32:11
スレを立てる際は服という言葉を必ず使用しろよって話だ。
6('A`):04/09/23 04:36:57
6get
7('A`):04/09/23 04:39:54
七しさん
8('A`):04/09/23 09:44:02
みつばち8っ
9('A`):04/09/23 10:19:20
キューリの9ちゃん (*゚∀゚*)
10('A`):04/09/23 10:32:24
この中に身長176 肩幅が結構広いって奴いる?

Lサイズが175〜183とかが基準だから、俺が着ると腹下が余りまくって足が短く見えるし、
Mサイズ着ると肩で突っかかって、変な袖の長さになるんだが…

そんな不憫な思いしてる人居ませんか=。
11('A`):04/09/23 10:45:36
>>10
俺178で肩幅かなり広い。
さらにデブだからXLの服しか着てないよ。
176でがたいいいならXLのがいいと思うんだけどなぁ。

とユニクロしか持ってない俺が言ってみる
1210:04/09/23 10:58:44
>>11
肩幅だけ少しある細身体系です。

11さんはGAPに行ってみるといいかも。
ユニクロ値段で、そこそこオサレな服が売ってますよ。
13('A`):04/09/23 12:11:03
GAPはいいね。
ユニクロはほぼデザインが無くて地味すぎて選ぶの難しいけど、
GAPなら全身そろえても、定番アイテムでちょっとデザインが入ってるから
投資効率は結構いいと思う
14('A`):04/09/23 12:11:52
>>10
俺171だけど肩幅で合わせるとLサイズになるよ
15('A`):04/09/23 12:14:51
たまに肩張ってるの見かけるけど、服って結構苦労してるんだな。
俺はなで肩だから激しく裏山しかったりする
16スラング ◆7ZNnkecYtU :04/09/23 12:17:59
17('A`):04/09/23 12:18:43
まどっちでもええやん
とりあえずね
1811:04/09/23 13:09:41
>>10
アドバイスありがとう。
GAPは地元にはないっぽいけどわりとオサレな店見つけたからそろそろユニクロは卒業するよw
俺のレスちょっと意味はき違えてたな‥。スマソ

無地Tしか着てないんじゃモテないかな?
俺は赤と黒の無地Tで上になんか羽織るって格好なんだけど。いつも。
19('A`):04/09/23 15:06:23
襟元が三角になってるヤツなら一味違うんでない?
20('A`):04/09/23 16:10:34
>>16
20歳真性童貞が立てたお召し物スレもそうなんだけど
服って入ってないと検索しにくいだろタコ死ね
21('A`):04/09/23 16:18:12
732 :ノーブランドさん :04/09/23 16:13:25
投下
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0936.jpg


733 :ノーブランドさん :04/09/23 16:15:12
>>732
喪板からはるばるようこそ童貞同士よ


734 :ノーブランドさん :04/09/23 16:15:40
>>733
よくわかったな。でもドウテイじゃないよん


735 :ノーブランドさん :04/09/23 16:17:04
やっぱこの時間帯ヒト少ないのかね


736 :ノーブランドさん :04/09/23 16:17:30
>>734
彼女持ちが童貞板でえらそうにしてるのか?
死ねよクズ
22('A`):04/09/24 21:02:52
23('A`):04/09/25 00:17:00
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27494192
俺はサイズ会わないが欲しい
24('A`):04/09/25 00:19:52
25('A`):04/09/25 00:25:49
26ワンダー喪喪 ◆T3HqDEgOKE :04/09/25 00:27:45
http://www.cignq.com/index.html
↑ここなんかどうでしょ?
2726:04/09/25 00:28:18
スマソ、コテ使っちまった。
28('A`):04/09/25 00:30:40
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c71254423
落ち着いたストライプでいいと思う
29('A`):04/09/25 00:31:28
>>26
ぱっと見たが、厨房ブランドじゃないか?
30('A`):04/09/25 00:37:30
31ワンダー喪喪 ◆T3HqDEgOKE :04/09/25 01:00:41
>>29
俺は下北沢の店いったけど、そこまで酷くなかったような・・・
まあ、厨房も着てるかも。
32('A`):04/09/25 01:11:57
33('A`):04/09/25 02:22:24
ハラコの靴ほしいんだけどいいのがないなー
34鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/25 07:38:26
アバハウスって至って普通の服って感じだよな。
個性がないというか。
35('A`):04/09/25 07:39:36
お前ら本当は喪男じゃないだろ?
36('A`):04/09/25 08:01:36
個性なんて見た目で出すものじゃないんだがな。
37('A`):04/09/25 08:04:19
38('A`):04/09/25 08:05:57
39('A`):04/09/25 08:09:43
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51938011
結構なんにでもあう、灰色
40('A`):04/09/25 08:18:27
41('A`):04/09/25 08:20:28
42('A`):04/09/25 08:25:34
43('A`):04/09/25 08:30:00
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18792864
左のGジャンが着丈長くて、インが灰色なら定番の格好
44('A`):04/09/25 08:34:43
45('A`):04/09/25 15:07:19
46('A`):04/09/25 18:42:32
ここ2日、頑張ってお洒落な店行って服みまくったら
何が良くて何が悪いのか分からなくなってきた・・・
47('A`):04/09/25 18:55:50
良いか悪いかじゃない
好きかどうかだ
48('A`):04/09/25 18:57:47
ここ最近服スレ人気ないね
49('A`):04/09/25 19:10:24
>>46
俺もそれ思う。友達といったんだけど、
そいつすごい無難な感じで冒険しないやつなんだ。
これ良いなと思ったやつ言っても、「最悪じゃん。」とか。
俺のセンスが悪いだけなのかと思って、
どんなのなら良いか聞いても、言えないんだよな。
もうわけわからん。
50('A`):04/09/25 19:37:27
アドバイス出来ない奴と一緒に行っても意味がない希ガス
前に自称服好きと買い物にいったら何合わせても
「いやいや完璧じゃないすか〜」
しか言わなかったからそいつとは
二度と行ってない
51('A`):04/09/25 23:51:51
服なんてそれぞれ好みがあるんだから、意見が合わないのはしょうがないんじゃない?
ものすごく仲がいい友達の中でも、服の趣味がぴったりのやつなんていないよ。
着るのはじぶんなんだから、自分が気に入ったものをきればいい。
他人にアドバイスもとめるなら、好きか嫌いか聞くんじゃなくて、
サイズが合ってるかどうかとか、明らかにおかしかったりしないかだけでいい。
52('A`):04/09/26 03:26:37
センスに自信があるなら一人で行くべき。
下手に友人のアドバイスを真に受けたら、
しくじった時そいつの責任にしちゃうだろうし。
結局はいいショップスタッフに出会うかどうかが肝だと思うよ。

あと、お洒落の基本はサイジングなのは絶対。
53('A`):04/09/26 05:16:58
>>52
だよな。だけど初心者だとぴちぴちのサイジング(ギャル男、オカマ系)のサイジング、
だぼだぼなサイズを似合うはずも無いのにやっちゃう事があるね。ぴたぴたすぎず、太くなくっていう
サイズにめぐり合えたら最高。ただ上下のバランスで、サイジングは微妙に前後するから、
どのボトムにどのトップを持ってくるか、っていうのを考えながら買うといいね。
54('A`):04/09/26 05:18:26
あと服慣れしてないとやりやすいのが、流行的に出たデザインのものが目新しくて「欲しい」
って思う事だね。見慣れないデザイン=良く見える服、って思いやすい。
例えばやたらチャックがついてる服、襟がスタンドカラーになってるやつ、編み上げのヘンリー。
俺全部持ってるけど地雷だわw
55('A`):04/09/26 05:24:03
後はカラーの問題、オサレしようって思いが強いと、赤、紫、黄色とかの
喪男のイメージに合わないけど、印象の強いカラーを選ぶ事がある。
茶、グレー、紺、ベージュ、白(Tシャツ、シャツ限定。ボトム厳禁)、オリーブ、黒。
その色に絞ってみていれば、迷う事が少なくなる。
当然あわせ方次第では、地味すぎるって事になるけど。
56('A`):04/09/26 05:24:22
こんな時間に頑張るね君も
57('A`):04/09/26 05:41:24
>>56
暇なんだもん
>>48
たぶんだけど、もうネタがあらかた出尽くしたからじゃないか?
後は馴れ合いか、どこで買おうかってだけで。
それも前スレであらかたやっちゃったし。
前々スレの740だっけ?あれからどうなったのかいまだに気になる
58('A`):04/09/26 06:04:52
>>50
マルイの店員と買い物行くなよ
59('A`):04/09/26 06:25:35
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5174955
コレはほんとにいいと思う。俺は身長足りないから無理だけど、
170程度で細身〜普通なら着こなせると思う
60('A`):04/09/26 06:26:53
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40802167
安いのがいいなら、こういう感じでも
61('A`):04/09/26 09:47:03
>>59
身幅55だぞ!太い・・
62('A`):04/09/26 10:18:53
太いんじゃなくて普通なんだよ
63('A`):04/09/26 10:55:00
>>55
オレもそういう組合せだな。
>>55の挙げた色のものは数種類買うだけで結構着回しできる。
(多数の組合せが出来る)
この方法は友人のナンパ師から教わった。

ちなみにこの組合せでならイトーヨーカドーで買った服でも
全然平気。夏物処分でまぁまぁのジャケットも2000円で購入。
今日は焦げ茶の半袖ジャケットに首まわりがほつれた感じの
黒の半袖、カーキ色の綿パンに茶色の革靴で風俗に行ってきます。
64('A`):04/09/26 11:22:51
長く着れるカコイイインナー教えてくださいな
65('A`):04/09/26 14:08:01
>>55
まさに俺だ。地味な色でもおしゃれできないことは無いよな。
色を無理して使う必要は無いってことか。
66('A`):04/09/26 15:52:06
>>62
デヴ発見w
67('A`):04/09/26 15:52:47
デブはおしゃれしても無駄。
68('A`):04/09/26 18:43:29
まあまあ
69('A`):04/09/26 19:45:12
やべー
羽織るものがない
今日は流石にTシャツだけだったからかなり寒かったし
んーユニクロ逝くか
70('A`):04/09/26 20:28:40
無印でパーカー買ってこよ
71('A`):04/09/26 20:29:22
ついでにジャケット買ってきて寒くなったらパーカーの上から羽織る
っていうのどう
72('A`):04/09/26 20:29:53
ムジonムジ?
73('A`):04/09/26 20:30:11
イエス
74('A`):04/09/26 21:06:07
モデルがやるならおk
75('A`):04/09/26 22:34:03
ジャケットからパーカーでるのはまずい
76('A`):04/09/26 22:34:52
>>75
そういう風にディスプレイしてる店もあるよ
カルチャーショックを受けた
77('A`):04/09/26 22:41:09
俺の感覚だとチェッカーズのイメージなんだが。
回りまわってオッケーになったのか?
78('A`):04/09/27 00:47:26
>>77
2年前から芸能人がやりだして、普通になった
79('A`):04/09/27 00:48:02
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70372548
ちょっと微妙かもしれないが、無難なストライプかも知れない
80('A`):04/09/27 01:37:50
>79
写真だとJKっぽく見えないね
81('A`):04/09/27 02:17:05
>>80
厚みはふつうのシャツぐらいで、Gジャンの形してるタイプ。
ジャケットとしては薄手になる
82('A`):04/09/27 02:51:22
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54763788
サイジングは良くないけど、色あわせとしてはいい
83('A`):04/09/28 02:16:22
オークション厨は消えろ
84('A`):04/09/28 02:32:21
ピザ食おうぜ
85('A`):04/09/28 02:34:43
服より雰囲気
86('A`):04/09/28 03:45:39
間違っても初心者が手出したら駄目なブランドってある?
87('A`):04/09/28 03:46:32
あんま高いの買わなきゃいいんじゃん?
88('A`):04/09/28 03:55:05
ユニクロ、無印で十分
要は清潔感さえありゃいいんだ
89('A`):04/09/28 04:01:00
友達に100キロぐらいあるお洒落なデブがいるんだが
90('A`):04/09/28 04:03:15
>>89
おしゃれなピザだろ。
91('A`):04/09/28 04:11:02
>>88
古着でわざと汚くする手もあるけどな。
まぁでも初心者はMUJIかユニだな。サイズだけ注意しろよ。
92('A`):04/09/28 04:11:54
>>91
おまえなんか偉そうだからいいや。
他の人おねがいします。
93('A`):04/09/28 04:17:38
>>92
偉そうなのはお前なわけなんだが
94('A`):04/09/28 04:19:54
古着=汚いっていうのはどうかなぁ?
フリーマーケット行ったくらいで古着を語らないでね
95('A`):04/09/28 10:50:02
96('A`):04/09/28 10:50:48
ファ板ね
97('A`):04/09/28 11:19:26
ウニクロのパーカーはなんか見た目変だったからMUJI逝って来ます('A`)ノパーカーマンセー
98('A`):04/09/28 11:20:35
そんな変だったのかー?
俺買おうと思ってたのにな 
99('A`):04/09/28 11:25:14
白のパーカーが欲しかったんだがなんか変だったんだ
黒とかはよかったよ。ジャージもよかった気が


Tシャツも買わないとorz
100('A`):04/09/28 12:00:26
とりあえずサイズ選びの基本書くぞ。少しは役立てばうれしいぞおめーら。

1:上ジャストサイズ×下ジャストサイズ(これが世間じゃ一番多いか?)

2:上ややタイト×下ゆったり(足長くみえてお勧めだぞオメーラ、ある程度肩幅あるならこれにしとけ)

3:上ゆったり×下ゆったり(アクセにも気を使えよ。)

4:上タイト×下タイト(細みの奴しか似合わねーし、初心者は手を出すなよ。)

上のジャストってのは丈がヘソと又の中間位だぞ。(ベルトが隠れる位)

上記の約束事守れば余程ぶっ壊れた色合わせでも無い限り変な目で見られる事ないぞオメーラ
101('A`):04/09/28 12:06:13
100ゲトおめ
102('A`):04/09/28 12:21:35
無印のパーカーは洗濯に弱い。
すぐ色落ちするぞ。
103('A`):04/09/28 12:25:07
薄めの色買ってきて自分で好きな色に染めてる
104('A`):04/09/28 13:59:00
>>100
ためになるサンクス
質問なんだけどズボン(パンツ)はどのくらいの高さで履いたらいい?
腰骨よりも上か下か。
105('A`):04/09/28 14:46:27
>>104
パンツは腿で穿け!これが今のトレンド!
106('A`):04/09/28 14:47:12
デブはピザ食ってろ。
107('A`):04/09/28 15:02:41
>>105
馬鹿。膝だろ?
108('A`):04/09/28 15:05:05
>>107
大馬鹿。踝だろ?
109100:04/09/28 16:00:21
>>104
どーゆータイプの着こなしがしたいのか書いてくれ。
110('A`):04/09/28 16:25:20
この前新宿で肩に墨入れたノースリの気合の入ったヴィジュアル系とすれ違ったんだが
ここの住人かと思わせるほど不細工でそしてワキガだった。

何が言いたいのかというとまず鏡を見ろという事と
ワキガがノースリーブなんて着るな、ということな。


おまえらへ
111('A`):04/09/28 16:27:46
それ鬼陰だよ
112('A`):04/09/28 16:29:46
うん、鬼陰だな
113('A`):04/09/28 16:40:43
鬼陰の中の人も大変だな
114('A`):04/09/28 16:42:07
人格破綻者だもんな
115('A`):04/09/28 16:42:20
鬼陰の中の人もデブサイク?
116('A`):04/09/28 17:42:45
ユニクロって裾上げだけどもやってくれるかな?
117('A`):04/09/28 17:54:29
ユニクロの商品ならやってくれんじゃない?
118('A`):04/09/29 11:27:17
>>109
うーんタイプとかよくわからないけど…普通な感じと言うか…
逆にこうするとこうなる、とかこうしたいならこうしろ、
というふうに説明してくれると非常に助かるんだけどやってくれないかい?
119109:04/09/29 12:15:46
>>118
基本は腰骨にベルトが引っ掛かる位が主流。
上半身がジャストorタイトならローライズ仕様を選んでおけばおk。

※胴が余りにも長い場合はローライズダメ。
120('A`):04/09/29 12:18:22
ローライズ仕様は尻でかいと
普段のサイズ買うとサイズ小さいよな
121109:04/09/29 12:36:34
>>120
俺ケツでかくねぇからわからん…
ボクサーパンツでも履いてケツ筋に力入れて過ごしてもだめか?
122('A`):04/09/29 12:56:52
我慢もしてみたが、血がたまった感じがして、一日中だるくなるよ
てか適度なローライズなら調度いいんだけどね 股上25ぐらいの
22ぐらいの神聖ローライズは無理
123109:04/09/29 13:23:30
その適度なローライズでいいじゃんか
自分に合わないのを着るのはお洒落とは言えんと思うぞ。
124('A`):04/09/29 13:31:46
色だけ気に入って、無理して履こうと思ってたからさ・・・
まじもったいないと思ってる
軽いローライズの奴ぐらいの尻の見た目は気に入ってるんだけどな
125109:04/09/29 13:35:58
自分に合うものが分かったんだから儲け揉んだろ?
ここの板にはそれが見つからない人だっているんだぞ!
126('A`):04/09/29 14:02:29
色が超好みだとブルー入るぞー
てかチャット状態だから落ちるわノシ
127('A`):04/09/29 18:59:30
持ってるローライズの股上測ったら21cmだった。
ときどきチン子が痛くなる。ちなみに28インチ。
適度の股上長いほうが楽だ。
128('A`):04/09/29 19:33:19
>>127
詳細キボン
129('A`):04/09/29 19:47:56
みんな足細いのな・・・
130127:04/09/29 21:27:24
>>128
詳細か。ジーンズはリーバイスの522。
身長は169cm。チビです。足短いし。
チン子が締め付けられて、歩き回ると
疲れがいつもより多い感じ。

ところで、かっこいいブルゾンないですか?
あんまりかっこいいのが見つからない。
131('A`):04/09/29 21:36:10
169でチビって言うなヽ(`Д´)ノ
132('A`):04/09/29 21:38:23
>>130
サンクス
133('A`)
>>119
サンクス
ローライズというものも見てみることにするよ