だから服どうすんだよ?20着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
このスレは初心者が主役です。
アドバイザーは親切丁寧に、ブランドは手頃なブランドを勧めましょう。
初心者は自ら学ぶ姿勢を持ち、まずは自分で何とかしてください。
わからない言葉はグーグル【http://www.google.co.jp/】で検索して下さい。
また、細かい質問や全身改造の質問をする場合は
【年齢】【身長/体重】【したい服装】
を必ず書いて下さい。
これがなければ的確なアドバイスはできませんので、
上記のテンプレが無い場合はアドバイザーはスルーしてください。

当たり前のことを、当たり前に。スレの乱れは心の乱れ。

前スレ
服とかどうする? 19着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095060871/

※鬼陰さんは申し訳ありませんが名無しでお願い致します。
 マターリ進行するためにご協力お願い致します。
2('A`):04/09/14 05:36:22
>>1
スレ立て乙!
3('A`):04/09/14 05:37:47
>>1
Z!今日は740の報告を心待ちに一日過ごします
4('A`):04/09/14 05:39:21
前スレ最後は久しぶりに機能したな。
せっかくだから結果が伴ってくるといいなあ。
5('A`):04/09/14 05:40:24
何だか今日のこのスレは雰囲気が良い喪が集まってて良かったなぁ
6('A`):04/09/14 05:40:25
前スレ半日で埋まったな。
スレ流れんの早杉
7('A`):04/09/14 05:41:08
ホントいつもこんな感じだといいんだが・・・
8('A`):04/09/14 05:42:55
>>7
ホント、ファッション関係スレでこんな良い感じなの珍しいよね
こうなると、喪男性善説を信じたくなる
9('A`):04/09/14 05:43:41
過去の傾向だと午前中からお昼ぐらいまでと深夜の時間帯は
比較的住民の質がよい。
だめな時間のほうが人間ができてるってことか?('A`)

一番イカンのは夕方から夜までの間。
リアル厨たちが学校から帰ったぐらいが一番荒れる。
10('A`):04/09/14 05:44:54
レスしてたのネモも多いだろ
11('A`):04/09/14 05:46:21
>>10
コラコラw
俺はリア喪だぞ
12('A`):04/09/14 05:50:32
俺も喪ちろん真性喪だがバイトあるから
740の幸運を祈りつつ寝る
オマイラ お疲れ
13('A`):04/09/14 05:55:01
俺も寝ようっと。
740頑張って服選べよ!
お前ら、ゆっくり休んで下さい。

(・∀・)ノシ
14('A`):04/09/14 07:23:07
740はもう寝た?
15('A`):04/09/14 07:27:19
みたいだな
16('A`):04/09/14 07:29:21
今年はトレンチ系にする予定な僕。
17('A`):04/09/14 07:32:37
>>9
俺らは勝ち組みってこった
18('A`):04/09/14 07:34:24
740へ。
散髪間に合わないなら帽子で誤魔化すのもありかと。
キャスケットやら、ハットやら。
19('A`):04/09/14 07:38:03
>>18
いや、帽子は難しいってホント。
選びようによっては調子乗りのようにも見える。
しかも脱ぐことがあったらより悲惨になると思う。
20('A`):04/09/14 07:41:10
そこでバンダナの出番ですよ
21('A`):04/09/14 07:45:13
帽子は難しいって言うより、慣れだと思うな。かぶったことなくて
いきなり…ってのはやっぱり避けた方が無難かも。

前スレそんな盛り上がったの?今から読んでこよう
22('A`):04/09/14 07:48:28
>>21
不思議と740にまともなアドバイスが集まった
凝り過ぎるでもなく、そこそこ普通にまとまっていたよ

ホント、何時もこうなら良いのに
23('A`):04/09/14 07:54:06
今、姉(真鍋かをり似、漏れブs略)にキャスケットとかハットってカコイイのか聞いてみたYO
「え〜?カワイイのかもしれないけど、私は嫌いだよー てか、あんた早く学校行きなさいよw」

だそうです('A`)ゴメン、ネエチャン モレネムイヨ
24('A`):04/09/14 07:55:11
>>22
ほんとにね。
かく言うオレは乗り遅れたけど。
みんな心はキレイなもんだよ。
喪前らに幸多くあれ!
25('A`):04/09/14 08:01:39
今見た。予算3-4万で身長180overとは理想もいいとこだねえ…

今更ですけど個人的には
コンバース4000円 パンツ15000円 シャツ10000円 カットソー3500円
その他。小物は極力減らす方向で。
が理想的かなー。身長あるからパンツ選び楽しいだろうな。これで
ファッション楽しくなってくれるといいね。

バッグはちょうどいいサイズ・見た目のがないなら、持っていくなよー。手ぶらで。
26('A`):04/09/14 08:06:17
>>25
そうそう、バッグの事忘れてたな!
よくぞ気が付いた!
そう、下手なバッグを持っていくよりかは、手ぶらの方が男らしい感じするな
27('A`):04/09/14 08:08:06
まあ、最終的に740が迷うとしたらどのブランドを選ぶかだろうなぁ
28('A`):04/09/14 08:14:20
何か意外と安く小奇麗にまとめてたりしてな

そしてまた一人この板から巣立つのだった・・・何てw
29('A`):04/09/14 08:23:14
175cm64`の顔デカ短足ですがどうすればいいんですか?
なんかなに着ても似合わないので悩んでるんですが。
30('A`):04/09/14 08:27:02
黒タイツで
31('A`):04/09/14 08:39:59
>>29
無難にヒップホップ好きそうな格好しとけ
今なら何も文句言われないだろ
32('A`):04/09/14 08:45:38
>>29
本気でアドバイスが欲しいのなら、もっと色々情報出しなよ。
どうするにせよ、情報が少なすぎだ。
後、「なんかなに着ても似合わないので〜」ってネガっぽくされると難しいなぁ。

>>31
無難かどうかは解からないが、同意。
まぁあまりにB系っぽいのが嫌なら、キレイ目な感じのを少し崩して着るかだね。
例えば、パンツを腰履きにして足の長さを多少誤魔化すとか?
しかし、B系ファッションは全く無知だなぁ。
33('A`):04/09/14 08:46:40
B服ならまかせてくれ
34('A`):04/09/14 08:48:19
頼むぞ不細工
35('A`):04/09/14 08:49:00
ティンバーの茶色の靴
SeanJohnのジーパン
無地の黒or白T
ロザリオ(ネックレス)
シルバーの指輪とか
後はニットとか帽子
Bって言ってもストテイストな感じ
五万以内には入るかも
カッコイイよ
36('A`):04/09/14 08:50:02
180あるから似合うね
37('A`):04/09/14 09:04:35
>>35
ロザリオかー、うーんどうなんだろ?
やっぱり、B系は俺とは分野が違うようだなぁ。
でもB系もキレイに上手く着こなせる人なら決まるのかもね。


つーか>>29はどーした?
38('A`):04/09/14 09:29:26
>>29
膝下がすげー短いんです。あと太ももとケツがでかいです。
B系とか顔的に似合わないと思います。
39('A`):04/09/14 09:42:12
お兄系  ←コンサバ  カジュアル→ サーフ系

キレイめ ←コンサバ  カジュアル→ ストリート系

B系 ヤンキー系     不良少年

裏原 アメカジ ロック  個性派
4029:04/09/14 09:42:22
おれ21歳大学生です。みんなからはダサいやつだと思われてます。
4129:04/09/14 09:44:32
雑誌とかどんなの読んだらいいんすか?
教えてください
42('A`):04/09/14 10:09:09
よ〜しおまえらおはようございます。
服買いに行く予定〜〜〜〜〜〜〜
4329:04/09/14 10:19:21
よっしゃ!とにかく買いに逝って来ます。
44('A`):04/09/14 10:19:21
>>35
ださっ!喪男が着たらトラウマモノだな。

Bは系統も分かんないヤシ以外は着るな。
4529:04/09/14 10:20:25
>>44
なんかアドバイスください
46('A`):04/09/14 10:26:28
>>29
ブーツカット穿け。
足が長く見える効果があるからごまかせるよ。
47('A`):04/09/14 10:27:54
喪って生きていないほうが良し。
48('A`):04/09/14 10:29:46
ブーツカットにエアMAX上はタンクップだと
ポイント高いです。
49('A`):04/09/14 10:31:30
えー!
俺は断然ブーツカットにはハッシュパピー派なんだけど。
5029:04/09/14 10:31:57
>>48
タンクップってなんすか
51('A`):04/09/14 10:33:45
タンクトップはやめとけ…
52('A`):04/09/14 10:34:29
ブーツカットにはカットソーかストライプシャツでしょ。
すっきりして清潔感があっていいよ。
53('A`):04/09/14 10:36:36
>>29
アニメTにブリーフ、靴下、リボン付けとけ。
54('A`):04/09/14 10:38:30
ブーツカットってまだ絶滅してなかったんだ!驚愕
55('A`):04/09/14 10:39:58
>>54
女性のローライズは、未だにほとんどブツカだよ
56('A`):04/09/14 10:42:56
ネナベカエレ!
57('A`):04/09/14 10:43:01
ローライズってなんだ?
58('A`):04/09/14 10:44:50
>>21とかは女臭い市ね
59('A`):04/09/14 10:45:53
>>25
女詞ね
60('A`):04/09/14 10:46:13
ハイライズは馬だよね。
61('A`):04/09/14 10:48:27
あの〜すいません物凄く変な
靴買ってしまったんですが
ブーツインとかありですかね?
62('A`):04/09/14 10:48:46
ブーツカットださくない?
63('A`):04/09/14 10:50:18
>>61
ブーツインした写真を見ないとわかりません
64('A`):04/09/14 10:51:19
とりあえずブーツうpしたほうがいいですか?
65('A`):04/09/14 10:53:25
>>25に氏ねって言ってるようじゃ、このスレ存在価値ねーな
66('A`):04/09/14 10:54:08
喪男のブーツインはやめとけ
67('A`):04/09/14 10:54:55
ネナベは消えろよ
68('A`):04/09/14 10:55:39
>>66
そうですか・・・
じゃ〜ブーツ燃やします。
69('A`):04/09/14 10:56:23
ワロス
70('A`):04/09/14 12:03:26
バーバリーのブラレは無難?
71('A`):04/09/14 12:07:12
ブラレってなに?
72('A`):04/09/14 12:08:46
ブラックレーベルの略
73('A`):04/09/14 12:10:50
■過去スレ

服とかどうする?中身も変えていこう 17着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094559168/

服とかもうどうしようもない
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094816447/l50

服とかどうする?鬼陰は荒れるので禁止 15着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094470016/←スレスト

服とかどうする?本気と書いてマジで 13着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094132095/l50

服とかどうする?いやマジでさ 12着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093873248/l50

服はどうする? 11着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093510548/l50

服とかどうすんの?いやホントに 10着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092765326/l50

服とかいげんすっとよ?9着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1091621551/l50

服とかどうしたらいいんです??8着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090848504/l50

服とかどうするんじゃい?7着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090253635/

服とかどうしましょうか?6着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089125756/

服とかどうしましょうか?5着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087667420/

服とかどうすんじゃ?4着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087039563/l50

3スレ目(タイトル不明)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085952840/


ろだ
http://www.leaf64.net/fa/imgbbs/gazou.php
74('A`):04/09/14 12:11:46
ブラットピット
75訂正:04/09/14 12:13:42
■過去スレ

服とかもうどうしようもない
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094816447/l50

服とかどうする?中身も変えていこう 17着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094559168/

服とかどうする?鬼陰は荒れるので禁止 15着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094470016/←スレスト

服とかどうする?本気と書いてマジで 13着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094132095/l50

服とかどうする?いやマジでさ 12着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093873248/l50

服はどうする? 11着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093510548/l50

服とかどうすんの?いやホントに 10着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092765326/l50

服とかいげんすっとよ?9着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1091621551/l50

服とかどうしたらいいんです??8着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090848504/l50

服とかどうするんじゃい?7着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090253635/

服とかどうしましょうか?6着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089125756/

服とかどうしましょうか?5着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087667420/

服とかどうすんじゃ?4着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087039563/l50

3スレ目(タイトル不明)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085952840/


■うpろだ
http://www.leaf64.net/fa/imgbbs/gazou.php
76('A`):04/09/14 12:14:44
コムサとコムサイズムって違うの?
77さらに訂正:04/09/14 12:15:19
■過去スレ

服とかもうどうしようもない
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094816447/l50

服とかどうする?中身も変えていこう 17着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094559168/

※16着目紛失

服とかどうする?鬼陰は荒れるので禁止 15着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094470016/←スレスト

服とかどうする?本気と書いてマジで 13着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094132095/l50

服とかどうする?いやマジでさ 12着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093873248/l50

服はどうする? 11着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093510548/l50

服とかどうすんの?いやホントに 10着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092765326/l50

服とかいげんすっとよ?9着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1091621551/l50

服とかどうしたらいいんです??8着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090848504/l50

服とかどうするんじゃい?7着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090253635/

服とかどうしましょうか?6着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089125756/

服とかどうしましょうか?5着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087667420/

服とかどうすんじゃ?4着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087039563/l50

3スレ目(タイトル不明)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085952840/


■うpろだ
http://www.leaf64.net/fa/imgbbs/gazou.php
78('A`):04/09/14 14:06:10
今日コムサイズム行ってきたよ。脱オタには最適じゃん。カコイイし、飾り過ぎないし。
何より安い。
79('A`):04/09/14 14:14:00
バーバリーのほうがいいよ
80('A`):04/09/14 14:20:00
コムサイズムはね、安いけどほんと地雷だらけだよ。
あれは脱ヲタっていうか、ヲタ専用じゃないか。
昔はまだシンプルなものもあったけど、最近じゃロゴが入ってたりするでしょ。
81('A`):04/09/14 14:23:02
ママンがコムサイズムのTシャツ着てた・・・
82('A`):04/09/14 14:23:20
白のフォース1
灰色のリーバイスのジーンズ
茶色と黄色の中間っぽいネルシャツの中に黒人のTシャツ
茶色のニット

変かな・・・
83('A`):04/09/14 14:24:19
コムサイズムとコムサは何が違うかと言われたら
ジャパネットとジャパハリネットくらい違う
84('A`):04/09/14 14:26:32
なんで喪男ってブーツカットはいてんだろ?
85('A`):04/09/14 14:27:47
ドッグタグがほしい
86('A`):04/09/14 14:27:54
>>84
喪男がすすめるからじゃね?
87('A`):04/09/14 14:28:32
>>85
ダサい
88('A`):04/09/14 14:29:26
>>86
ものすごい悪循環だね。
89('A`):04/09/14 14:30:59
>>86
ワロチ
ジャケット、ブーツカット、コンバースは喪が喪にすすめる三種の神器。
90('A`):04/09/14 14:31:46
>>87
ダサくねーよハゲ

冬にチェーンの短いアクセすると目立たないからヘソのちょい上にくるぐらいのドッグタグがほしい
91('A`):04/09/14 14:31:51
>>89
ふつーにブーツカットなんて履いてないよフツメンたちは。
それなのに何故奨めるの?
92('A`):04/09/14 14:32:45
コンバースよりスーパースターの方がいいと思うんだが
最近スーパースターはいてるヲタよく見るし
93('A`):04/09/14 14:33:23
>>91
だからモテな(ry
94('A`):04/09/14 14:33:30
ドッグタグほしいっていうのはマジですか?
まあそこまでいうなら止めはしないけど。
ほしければ買えばいいじゃないの。
95('A`):04/09/14 14:33:50
>>92
ヲタが履いてるからダメなんだろw
96('A`):04/09/14 14:34:40
>>90
いまだにチェーンってかw
さらにドッグタグwwww
97('A`):04/09/14 14:35:26
ナカーマで激しくださくて安っぽいドッグタグしてるやしが
いるんだがどう指摘すればいいかわからん
98('A`):04/09/14 14:35:40
>>93
略さずに語ってくれ。
どうしてヲタ専用アイテムとも言えるブーツカットをヲタに奨めるんだい?
99('A`):04/09/14 14:36:16
>>97
ふつーにダサいからよせ
って言うと良いらしいよ。
100('A`):04/09/14 14:36:48
すみません。ドッグタグってなんですか?
101('A`):04/09/14 14:36:51
>>96
チェーンって言わないの?今はなんて言うの?(;´Д`)
102('A`):04/09/14 14:37:54
>>101
いや、未だにチェーンなんかつけてんのかって意味。
いまは厨房しかつけてないでしょチェーンなんか。
地方は知らんけど。
103('A`):04/09/14 14:39:56
>>100
ネックレスみたいなもんだ
104('A`):04/09/14 14:40:35
>>102
何つければいいの?
105('A`):04/09/14 14:41:08
>>100
検索すりゃ出る
106('A`):04/09/14 14:42:47
>>104
アクセ買う分の金を服にたせばいい服買えると思われ
107('A`):04/09/14 14:44:11
オールスターはオシャレな子も履いてたりする。
ドックタグ…?とブーツカットはちょっとなぁ
108('A`):04/09/14 14:45:09
ヲタはへたにアクセつけるなって!
109('A`):04/09/14 14:46:04
>>106
服はもう持ってるから小物がほしい
110('A`):04/09/14 14:46:26
>>107
禿げ同。
111('A`):04/09/14 14:47:27
>>109
小物ったって色々ある。何が欲しいの?
112('A`):04/09/14 14:47:58
>>109
どんな服?
自分いくら服もってても満足なんてありえないなぁ
113('A`):04/09/14 14:48:34
>>109
その前におまえは普段どこで服かってるの?
114('A`):04/09/14 14:48:50
>>111
ネックレス
基本的にオーバーサイズ着る事が多いから短いネックレスだとちょっとバランスが
115('A`):04/09/14 14:49:06
真性オタはアクセを好むらしいからへたにアクセつけると
脱オタしたつもりがまたオタに戻ってしまうぞ
116('A`):04/09/14 14:49:40
>>113
地元のセレクトショップとか古着屋
靴下とかパンツならウニクロ
117('A`):04/09/14 14:50:10
勝手にヲタにするなw
118('A`):04/09/14 14:50:12
>>114
やめとけ。
なんでヲタってネックレスとか無駄に欲しがるんだろか?
119('A`):04/09/14 14:51:06
>>116
そのセレクトショップの名前言ってみて。
それによってアドバイスも変わる。
120('A`):04/09/14 14:51:36
オタ=ネックレスって変だろ
121('A`):04/09/14 14:51:43
>>98
オールスターやブツカットを勧めるからモテないって事
122('A`):04/09/14 14:51:50
パンツウニクロで買ってるくらい…
123('A`):04/09/14 14:52:11
ヘンリーネックのカットソーにゆるゆるのカーディガン着てればイケてるよ
124('A`):04/09/14 14:52:17
>>121
オールスターは普通だよ。
125('A`):04/09/14 14:53:18
>>123
それは去年のはなし。
ことしはゆるカジではないので通用しない。
126('A`):04/09/14 14:53:35
オールスター反対のヤシは普段どんなスニーカー?
127('A`):04/09/14 14:54:23
>>126
ジャスコとかで売ってる1980円の靴
128('A`):04/09/14 14:55:26
ランバード?
129('A`):04/09/14 14:55:27
スーパースターとかな!
130('A`):04/09/14 14:55:33
カンペールのレザスニ履いてる
何でもオサレは足下かららしいぜ
131('A`):04/09/14 14:56:04
>>130
よせ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
132('A`):04/09/14 14:56:27
ワンスターがあるじゃないか
133('A`):04/09/14 14:56:41
カンペールっていつの話だよ!
134('A`):04/09/14 14:56:45
下駄履いてるのって俺だけかな?
135('A`):04/09/14 14:56:54
>>126
別に反対はしないけどお勧めはしない
1足は欲しいけど
これ履いただけで脱ヲタできると思うな!みたいなカンジ
136('A`):04/09/14 14:57:07
>>126
ワンスター履いてる
137('A`):04/09/14 14:57:59
>>135
普段何履いていますか?
138('A`):04/09/14 14:58:05
俺なんてワラビーだが?
139('A`):04/09/14 14:58:49
俺なんてニューバランスだぜ
140('A`):04/09/14 14:58:56
>>135
じゃあ一足で脱オタできる靴ってなんだ?
ないだろ?
そこでやっぱり一番ベーシックな靴がオールスターだからオールスターが奨められてるんだろ一般的に。
べつにこれ履いただけで大丈夫なんて誰も思ってネーだろ。
141('A`):04/09/14 14:59:09
お前等ダサw
142('A`):04/09/14 14:59:25
俺なんてダンクですが
143('A`):04/09/14 14:59:44
これを履いたら脱ヲタだからすすめられるアイテムなんてないよ!
そこからして勘違いだよ!
144('A`):04/09/14 15:00:06
オールスターだめだよ。ソールが薄いのってショボい
145('A`):04/09/14 15:00:07
>>137
オールスター
146('A`):04/09/14 15:01:02
>>144
こーゆーこと言ってる奴に限って地雷モノの靴を履いてるんだよなw
147('A`):04/09/14 15:01:06
ジャケット
Tシャツ
ジーパン
オールスター
148('A`):04/09/14 15:01:10
ダンク履いて軽く太いジーパン見つけたら
あとは上のことだけ考えればいいぞ
149('A`):04/09/14 15:01:21
>>140
オールスターはオシャレな人も履いてるけどヲタも履いてるじゃん
150('A`):04/09/14 15:01:52
>>149
答えなってねー。
151('A`):04/09/14 15:01:56
誰も言わんから言いにくかったがエアフォース1
152('A`):04/09/14 15:02:24
黒のTシャツ
薄い青のジーパン
スーパースター
153('A`):04/09/14 15:02:28
ダンロップ最強!!!!!!!!!!!!!!!!
154('A`):04/09/14 15:02:31
>>146
そりゃお前だろ
155('A`):04/09/14 15:02:52
オサレも履いてるオールスター。
156('A`):04/09/14 15:03:05
ダンクはいいじゃん。
でもヲタには失敗しやすそう。
オーバーサイズ気味でスケーター寄りの友達がよくにあってた。
オールスターは自分も好きだし勧めるならこっちだなぁ。
157('A`):04/09/14 15:03:17
ダンクとかヲタ御用達だろうが
158('A`):04/09/14 15:03:31
んなこたぁない
159('A`):04/09/14 15:03:32
ダンクとプーマがすき
ダンクの紐通すところのウニウニってなってるのがすき。
160('A`):04/09/14 15:03:40
>>153
ヲタ履いてるよね。
マジでスゲーって思う!!!
161('A`):04/09/14 15:03:50
>>150
買ったばかりのオールスター否定されたからって怒るなよ
162('A`):04/09/14 15:04:46
オールスターいくらくらい?
安いトコで
163('A`):04/09/14 15:04:49
>>152
イケメンはそれでも似合うよな
164('A`):04/09/14 15:04:58
結局何履いても叩かれるんだろ?
ファ板と同じ流れだ。
165('A`):04/09/14 15:05:02
5000円ぐらいじゃね?
166('A`):04/09/14 15:05:16
ダンクもエアフォースもオサレな人が履けばオサレだよ。
ヲタは今だにエアマックスよく見るな。
167('A`):04/09/14 15:06:20
エアフォースでスウェードのやつあったの持ってたけど、
ぼろぼろになって捨てた。
ノースカロライナブルーの。
お気に入りだった。
168('A`):04/09/14 15:06:29
服もいいけど
髪切れおまいらは
169('A`):04/09/14 15:06:33
アドバイスしてるフリして自分のセンスを確認しているダサ坊たちのスレ
170('A`):04/09/14 15:06:40
オールスター着用率
ヲタ:普通の人:オシャレさん=3:4:3
スタンスミス他アディダス着用率
オタ:普通:オサレ=1:6:3
よってアディダスを勧める
171('A`):04/09/14 15:06:51
「まあこのスレの中じゃ俺が一番オサレなんだろうな」
って思ってる奴が多数いる悪寒!!!
172('A`):04/09/14 15:07:16
ダンクもエアフォースも似合ってて履いてんのか、勘違い系なのか、
文字だけだとわかりずらいな。
173('A`):04/09/14 15:07:20
>>166
君はオサレでヲタを馬鹿にする
いいやつだね。
174('A`):04/09/14 15:07:38
>>162
安い所ならたまに2900円ぐらいで売ってる
175('A`):04/09/14 15:07:47
俺は情報系の大学なんだがダンロップ履いてるオタ大量にいるぞ
信じられんようだがオタにとってはそれが普通なんだろ
176('A`):04/09/14 15:08:20
>>170
スタンスミス????????????????
アデダス????????????????????
ヲタ御用達じゃん!
それこそおーるすたー以上に。
177('A`):04/09/14 15:08:36
>>171
はげどう。それぞれ系統が違うんだから着こなし見てないくせに叩くなってカンジ
178('A`):04/09/14 15:08:39
イケメンとブサイクが同じ格好したらイケメンの方がオシャレに見えるよな…
179('A`):04/09/14 15:08:56
ヲタが系統とか語るなって(プ
180('A`):04/09/14 15:09:10
スタンスミスは俺が履いてるからオサレと思われ
181('A`):04/09/14 15:09:24
>>175
おれの大学もヲタ属性は全員といっていいほどダンロップ。
あとはチャンピオンとかも多い。
182('A`):04/09/14 15:09:28
ここはヲタ馬鹿にして自尊心を
保つ方々のスレになりました。
183('A`):04/09/14 15:09:46
>>182
ヲタは帰れw
184('A`):04/09/14 15:09:53
>>176
スーパースターやスタンスミスはいてるヲタなんかいるか?
滅多に見ないぞ
オールスターはいてるヲタはうじゃうじゃ見る
185('A`):04/09/14 15:10:02
今の若い子はみんなおしゃれだね。
尾山台ってことに住んでるんだが、武蔵工業大学が最寄り駅になってるんだけど、
10年ぐらい前はホントニダサダサの子ばっかりだったのに、
最近はそうでもないわ。
むしろいかにも理系ってこの方が少なくなった。
186('A`):04/09/14 15:10:16
>>182
1スレ目からそうでした。
187('A`):04/09/14 15:10:52
オールスターもスタンスミスもヲタの大好物
188('A`):04/09/14 15:10:58
スタンスミスはオサレ人は履いてないよね。
189('A`):04/09/14 15:11:04
だから地雷になりやすいモノを挙げていけばいいんだよ
190('A`):04/09/14 15:11:19
ダンロップがいいとか言ってる奴はダンロップ履いてるキモヲタだろ
191('A`):04/09/14 15:11:27
しかし、おされさんなのにもてないってどうしようもないな。
中にはほんとの喪もいるんだろうか?
192('A`):04/09/14 15:11:39
スーパースターとか
すんたんすみすって
どこのメーカーなんですか?
193('A`):04/09/14 15:11:48
>>185
> 今の若い子はみんなおしゃれだね。

お前がいかにダサいかが分かる一文だな
194('A`):04/09/14 15:12:03
自分の服うpできない服オタは消えてください。
ちなみに僕はヲタです。
195('A`):04/09/14 15:12:07
ダサ房はこのスレ来るなよ
196('A`):04/09/14 15:12:23
>>192
アディダス
197('A`):04/09/14 15:12:37
取りあえず地雷度ナンバーワンはダンロップ
198('A`):04/09/14 15:12:39
ダサ房のためのスレですから!残念
199('A`):04/09/14 15:12:52
何がヲタアイテムかじゃなくてヲタが履くからヲタアイテムに見えるんだよ
つまりヲタが着る服はヲタが着た瞬間にヲタの服になるわけ
同じのでもイケメンが着るとオサレな服になるの。だから脱ヲタできる服や靴は無いの。
200('A`):04/09/14 15:13:01
>>191
ここでさんざんダサいとか言っててモテてなかったら笑える
201('A`):04/09/14 15:13:08
>>196
しってる。
202('A`):04/09/14 15:13:14
ここは初心者が語るスレ

お前らは↓
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092709731/l50
203('A`):04/09/14 15:13:35
>>199
ブサってかわいそうだな
204('A`):04/09/14 15:13:37
ダンロップてテニスプレーヤーかダサ坊しか履いてないよ
205('A`):04/09/14 15:13:56
初心者にも限度があるだろ
重症のヲタは何着ても無駄だって
206('A`):04/09/14 15:14:08
みんながダサいと思ったコーディネートは?
207('A`):04/09/14 15:14:30
>>199
そうでもない。
例えばイケメンがダンロップはいてたらフツーに軽蔑される。
208('A`):04/09/14 15:14:41
>>206
お前が一番オサレだと思ってるコーディネート
209('A`):04/09/14 15:14:45
ダサ坊って何年前の香具師だよ・・・
210('A`):04/09/14 15:15:10
他人の足元まで見ねぇよ
211('A`):04/09/14 15:15:11
イケメンはダンロップは履かない
212('A`):04/09/14 15:15:38
>>211
俺はイケメンだが履いてる
213('A`):04/09/14 15:15:56
ダンロップを馬鹿にすんな、氏ね。
214('A`):04/09/14 15:16:13
>>212
勘違い君ですね( ´,_ゝ`)
215('A`):04/09/14 15:16:23
イケメン+ダンロップ=ヲタ
ヲタ+ダンロップ=ヲタ
216('A`):04/09/14 15:16:39
ダンロップが許されるのは小学生まで。
これだけはホントです。
217('A`):04/09/14 15:16:56
靴はどうでもいいよ
ロングカーデについて語ろうぜ
218このスレの人口:04/09/14 15:17:06
ヲタ>自称脱ヲタ>自称ヲサレ
219('A`):04/09/14 15:17:17
ダンロップ・・・・か。
他人の口から聞いたのは何年ぶりだろうか。
220('A`):04/09/14 15:17:18
>>214
つれたw
221('A`):04/09/14 15:17:40
このスレってレベル低杉
222('A`):04/09/14 15:17:53
イケメン+ダンロップ=「あれ?あえて外しでダンロップなのかな?」ギシアン
ヲタ+ダンロップ=「おまえ小学生かよ」
223('A`):04/09/14 15:17:54
>>217
いいよ。語ろう。
224('A`):04/09/14 15:18:03
ここは厨房の巣窟だな。お前ら何歳でちゅか?
225('A`):04/09/14 15:18:05
さっきからヲタ馬鹿にしてるやつって
マジうけるww
だってかっこつけてもモテないんでしょ?
童貞なんでしょ?まじ笑えるw最高だなw
俺ヲタだけどお前らみたいにならなくて
よかったよw

226('A`):04/09/14 15:18:16
釣れたとか言ってる奴がいるよw
227('A`):04/09/14 15:18:30
>>218
自称オサレの方が多い
自称オサレは他人の服装批判ばっかでウザい。結局モテないくせに
228('A`):04/09/14 15:18:39
俺は彼女もいるしヲタでもねぇよ
229('A`):04/09/14 15:18:57
お前ら恥ずかしすぎるぞ。
しまいにゃつれたって、おい。
230('A`):04/09/14 15:19:00



ヲタの僻みがすごいスレでつね
231('A`):04/09/14 15:19:00
>>222
ない
232('A`):04/09/14 15:19:27
>>226
釣られたからってムキになるなよ
顔文字とか厨房みたいだぞ
233('A`):04/09/14 15:19:32
>>228
じゃ〜消えてね〜板違い。
234('A`):04/09/14 15:19:34
>>216
禿同
235('A`):04/09/14 15:19:56
>>228
自慢げなところ申し訳ないが、ほとんどのやつはそうだぞ。
236('A`):04/09/14 15:20:05
>>233
これからも潜伏しまつね。ヨロピク
237('A`):04/09/14 15:20:20
俺もヲタじゃねーし彼女いるっつーの
童貞は>>225だけ
238('A`):04/09/14 15:20:37
>>224
19さいでちゅ
239('A`):04/09/14 15:20:46
>>225以外は全員彼女餅でしたとさ
240('A`):04/09/14 15:20:47
ロングカーデダサい
→お前の服装ウプしる!
→流行り終わってんだよ
→流行なんてクソ!
ループ
241('A`):04/09/14 15:21:03
俺だけかよ彼女いないの、お前等視ねよ
242('A`):04/09/14 15:21:37
>>241
もしかして童貞?


( ´,_ゝ`)プゲラ
243('A`):04/09/14 15:21:44
>>241
ナンパして来いカス
244('A`):04/09/14 15:21:52
だーかーらー、それぞれスタイルが違うんだから批判ばっかするな
245('A`):04/09/14 15:22:04
ヲタ最悪
246('A`):04/09/14 15:22:12
おいおい〜童貞っていわれて必死になるなよ。
おまえらも世間から見ればヲタなんだよwww
247('A`):04/09/14 15:22:40
19にもなって2ちゃんねらか…暗い将来が目に見えてるな
248('A`):04/09/14 15:22:49
>>244
ヲタスタイルは批判せずにはいられない
249('A`):04/09/14 15:23:07
面白いから見にきているだけ。
250('A`):04/09/14 15:23:14
【年齢】23
【身長/体重】173cm 89kg
【したい服装】 お兄系になりたいんだがオススメの服キボン
251('A`):04/09/14 15:23:29
>>244
2チャンなんてそんなもんだろ
252('A`):04/09/14 15:23:31
>>250
死ねよデブw
253('A`):04/09/14 15:23:54
>>225
モテナイ男性板だからモテナイとか童貞は
一応デフォなわけだがなにもしないオタよりは
モテなくても将来性はある罠
254('A`):04/09/14 15:24:06
おいおまえらそんなにおしゃれなら服うp
してみろよ〜〜〜www
出来ないんだろ〜なおしゃれじゃないの
ばれちゃうからさウププ
255('A`):04/09/14 15:24:19
自分の服をupできる真のオサレはいないのか
256('A`):04/09/14 15:24:20
>>250
痩せろデブ
豚には無理
257('A`):04/09/14 15:24:23
以降、>>250へのデブ攻撃が始まる。
258('A`):04/09/14 15:24:27
>>225は彼女作ってからこのスレに来い
259('A`):04/09/14 15:24:31
>>248
ヲタスタイルは批判していいけどスト系やB系や裏腹系を叩く傾向があるじゃん
260('A`):04/09/14 15:24:50
>>250
デブ氏寝世
261250:04/09/14 15:25:16
デブじゃねーよ。筋肉だ
262('A`):04/09/14 15:25:32
デブがなんか言ってるよ〜?
263('A`):04/09/14 15:25:52
>>261
デブ必死だな
264('A`):04/09/14 15:26:19
ま〜おまえらファ板行ったら叩かれるから
ここに居たいんだろwww
ここに居させてくださいって言えよwww
キモイ顔で土下座しろよwww
265250:04/09/14 15:26:39
こんな簡単に釣れると思わなかったw
今いるのは厨房ばかりか
266('A`):04/09/14 15:27:27
スト系やB系や裏腹系


このスレにそんな服装のヲタはいませんから。
267('A`):04/09/14 15:28:07
ヲタを追害したい。
フツメン喪男だけ残れ。
268('A`):04/09/14 15:28:34
スト系やB系や裏腹系がこんなヲタスレで質問する訳がない。
269('A`):04/09/14 15:28:38
>>266
ヲタの方がいないんじゃないか?
ヲタはこーゆースレには興味向かない悪寒
270('A`):04/09/14 15:28:42
釣りだって
271('A`):04/09/14 15:28:53
>>247
このスレ出て他のスレ行ってこい。19なんて
若ぞう出てけとか言われるぞ
厨房でこんな時間に2chやってるやしって・・・
272('A`):04/09/14 15:29:29
>>268
俺はストとBの中間だが
273('A`):04/09/14 15:29:44
俺今日仕事休みなんだけどお前ら働いてるのか?
274('A`):04/09/14 15:30:01
>>267
氏ねよおめ〜〜
なに仕切ってんだよwww
自分でフツメン喪男って思ってても
周りから見ればヲタなんだよわかる?
275('A`):04/09/14 15:30:11
>>271
19歳で中学生って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
276('A`):04/09/14 15:30:22
>>272
嘘をつけこのヲタが!
277('A`):04/09/14 15:30:52
お、俺も今日は仕事休みだよ
278('A`):04/09/14 15:31:15
>>273
無職だよ〜〜〜〜wwww
でもヤフオクで稼いでるから問題ないwww
279('A`):04/09/14 15:31:44
>>278はキモオタっぽいな・・・・・・・・・・・・・・・・・
280('A`):04/09/14 15:32:01
>>273
たぶんこの時間は大学生が多いと思われ
ひきこもりの厨房と工房も数名混ざってるようですが
281('A`):04/09/14 15:32:27
上島竜平みたいのが
Bとかストか言ってる気がする
282('A`):04/09/14 15:32:37
>>278
バイヤーか?
283('A`):04/09/14 15:33:13
>>279
あ〜キモヲタだよ〜〜
俺のこと見たかったら明日丸井にこいよ〜〜〜www
珈琲おごってやるからよ〜〜〜〜ww
そんな根性ないか〜〜〜
284('A`):04/09/14 15:33:53
いかにもな釣りで萎える
285('A`):04/09/14 15:34:28
>>282
なんだそれwwwwww
俺はキモヲタだけどセンスがいいから
買いつけたものが売れるのわかる?????
286('A`):04/09/14 15:35:34
>>281
172cm64キロ
顔は極楽の加藤に似てるって言われる
287('A`):04/09/14 15:36:06
>>286
痩せろデブ
288('A`):04/09/14 15:36:38
標準体重だろ
289('A`):04/09/14 15:36:51
極楽加藤は男前だな。
290('A`):04/09/14 15:37:12
デブではないが小太りだな
291('A`):04/09/14 15:37:13
あれ〜〜〜〜ヲタを叩いてたおしゃれさん
何処行ったの????もっと叩いてよ〜〜
ほらここにキモヲタがいるよ〜〜〜〜〜〜
292('A`):04/09/14 15:37:39
喪板の住人全員がヲタだと思うなら顔晒しスレ行ってみろ
293('A`):04/09/14 15:37:43
>>286
はいはい。こんなトコにいないでヒプホプ板かDJクラブ板に引きこもってな。
294('A`):04/09/14 15:39:18
あれ終わり?
迫害とかとうなったの?ウプププ

さて服の話しでもするか。
295('A`):04/09/14 15:39:24
ヒップホップキライじゃないけど自称B系はな〜
296('A`):04/09/14 15:40:32
他称B系ならいいのか
297('A`):04/09/14 15:41:18
>>295
別にいいじゃないwwww
自分で言わなきゃ誰も信用してくれないんだからwww
ま〜うpすれば話しがわかりやすいのにねwwwww
298('A`):04/09/14 15:41:44
B系はどんなフク着てんの?お気に入りのコーデ教えて!
299('A`):04/09/14 15:43:12
20代後半とかいる?
300('A`):04/09/14 15:45:40
てかさっきからB系とかガキばっかwww
ヲタ叩くのがわかるよ。ウププ
どうせお前らじゃステファンの服なんて
着こなせないよwwwwwww
そう少ししたら自分の哀れさに気づくのかな?
あひゃひゃひゃ。
301('A`):04/09/14 15:46:18
ヒキヲタ彼女が出来ないのはお前らのせいだ!と両親を訴える
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095120982/
302('A`):04/09/14 15:46:18
秋に着られる長袖の服、ユニクロシャツと無印カーデガンしかないぞ。まずいな。
303('A`):04/09/14 15:46:53
アカデミクスのジーンズに
LRGのTシャツ
シュプのキャップ
エアフォース白白MID
304('A`):04/09/14 15:48:13
まっぱ最強!異論あるヤシ市ね!
305('A`):04/09/14 15:49:33
自分をヲタだと思わないか?
306('A`):04/09/14 15:49:34
>>302
うひゃひゃwww
ユニクロのシャツが何色かわからないけど
白なら応用キクからインナー工夫すれば使えるうひゃああ
カーデもインナーにボーダーとかもってくれば使えるうひゃああ
わかる?あと安いカバーオール買って色使いとか気をつければ
それなりにローテくめるwwwwwww
307('A`):04/09/14 15:50:07
ブーツカットってヲタが好んで履くものだったのか。知らなかった。
じゃあブーツカット買って丈詰めしたら唯のストレートになった
俺は運がよかったんだな。
308('A`):04/09/14 15:50:09
   ∧∧
  (  ;';ё;`;) <今日も一人で・・・ウゥゥゥ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/












309('A`):04/09/14 15:50:58
>>303
自称Bカエレ!
310('A`):04/09/14 15:51:57
>>300
B系=ガキの服装って思ってるお前の方がガキだと思うよ
ガキは体がまだまだ出来てないし似合わない
18〜23ぐらいの服装かな
23でもガキって言うなら相当お年を召してるよーで
311('A`):04/09/14 15:53:05
自分でBって言う人、何でこのスレにいんの?
312('A`):04/09/14 15:54:04
>>307
ブーツカットはヲタが好んで履く???
偏見!!!うっひょ〜〜〜〜^
太ももの細いやつが履けば絶対的にかっこいい
ヲタアイテムだからってはかないのは損損wwww
ブツカを裾上げしてストレートうっひゃ〜〜〜〜〜
ブツカを裾上げしすぎると下半身デブにみえちゃうよイウププ
313('A`):04/09/14 15:54:20
>>310
お前釣られすぎ
痛いよキモヲタが!
314('A`):04/09/14 15:56:16
Bが痛いんじゃなくて>>310が痛いだけのことだ。
315('A`):04/09/14 15:58:31
>>311
ヲタだから。
316('A`):04/09/14 15:58:47
>>310
うっひょ〜B系ってそもそもなにかわかってる?
日本人はみんなゴッコなのwwwwwwww
外国じゃBという格好はそれなりに確立うされてるいいのw
そのスタイルで働く事も可能なのwwwwwうっひょ〜〜〜
日本じゃそういうスタイルは無理なのわかる?わかるよね?
就職すらできないねwwwwww
ま〜俺みたいにヲタでデザイナー兼バイヤーなら可能だけど
317('A`):04/09/14 15:59:46
うっひょ〜やるの疲れた・・・
318('A`):04/09/14 16:00:31
>>316
長文ご苦労様
319('A`):04/09/14 16:01:16
B系のBってどういう意味なの?
バカ?バイアグラ?
320('A`):04/09/14 16:01:16
>>318
糞みたいな文ごめん。疲れた。
もう辞めるよ。
321('A`):04/09/14 16:01:34
B系主張したけりゃ他いけば?
322('A`):04/09/14 16:02:04
>>316
そんなのわかってるよ。
服屋で働いてるから平気
323('A`):04/09/14 16:03:19
ミッシェルクランばかり着ているにょ
324('A`):04/09/14 16:03:22
>>319このスレの自称に関しては馬鹿のB
325('A`):04/09/14 16:03:29
ごめんね。実はB系っての嘘なんだ!
本当はダンロップのスニーカーにハイソックス
ユニクロの半ズボンにPIKOのTシャツ着てるんだ!
326('A`):04/09/14 16:05:40
B系っていってるヤシ
こんなトコで吠えて楽しいのか?
327('A`):04/09/14 16:05:50
>>323
うっひょ〜全然問題ないよ。
あそこの服は質はあんまよくないがぁああ
デザイン色使いはまぁまぁだよ〜〜〜〜〜
322の服屋はどういうかしらないがウププ
328('A`):04/09/14 16:06:21
なんか今日はココ酷いね
329('A`):04/09/14 16:06:26
>>326
もういないから。
330('A`):04/09/14 16:06:35
20代後半いる?
331('A`):04/09/14 16:07:06
いい加減に釣りと、釣られれてるアホはでてけ!
332('A`):04/09/14 16:07:12
B系って何よ?
333('A`):04/09/14 16:07:50
なんかこのスレも羊と狼に分けたほうがいいな。
334('A`):04/09/14 16:08:48
>>332
ブラックがサイコーだよね系
335('A`):04/09/14 16:08:51
>>332
うっひょ〜ブラックのB。
黒人ふぁっしょ〜〜〜〜んんn
ここの場合はバカ デブ 厨房のいみぃ====
336('A`):04/09/14 16:09:50
バッドボーイ2だろ
337('A`):04/09/14 16:11:17
>>335
マジレスするとブラックのBじゃないよ
338('A`):04/09/14 16:11:29
ビチビチうんこだろ
339('A`):04/09/14 16:11:54
うっひょ〜〜〜〜
で明日ヲタのおれと新宿の丸井案内
してくれるosyareサンいないの〜〜〜〜
珈琲おごるよぉおおおお
340('A`):04/09/14 16:12:03
BUKABUKAの意味
341('A`):04/09/14 16:12:27
いつまで釣られてんだよ…
342('A`):04/09/14 16:12:33
>>337
詳しく
343('A`):04/09/14 16:12:47
君ら学生?何でこんな時間にいるの?登校拒否?
344('A`):04/09/14 16:12:56
>>339
お前と一緒にいたら友達だと思われるじゃんか・・・
345('A`):04/09/14 16:14:42
>>342
B-BOYの"B"はBreakの"B"で、ダンサーたちがその昔
曲の1番と2番の間にある歌詞なしのビートだけの盛り上がり部分であるBreak Beats(Breakには"休み"という意味があり、歌がない部分なので歌休み、歌手が休む部分ということでBreak Beatsと呼ばれた。)
に合わせて踊ることから彼らはB-BOYと呼ばれた。
346('A`):04/09/14 16:16:12
ジャケットとストールは脱ヲタに最適。
特に、巻物はヲタ臭を半減させるよ。
下手なアクセをつけるのは危険だけどね。 
347('A`):04/09/14 16:17:14
あのさ…いつまでやってんだ?勘違いBは
348('A`):04/09/14 16:17:35
B系=ブラック系
黒人スタイル
349('A`):04/09/14 16:18:05
マフラーでオススメない?
フェンディの使ってるんだがDQNクサイ
350('A`):04/09/14 16:18:28
>>345
伊藤忠乙
351('A`):04/09/14 16:18:41
>>345
普通にうざい。いい加減にしろ
空気嫁よ。
352('A`):04/09/14 16:19:54
>>344
うっひょ〜〜〜〜そりゃ〜〜〜
ないだろ〜〜〜〜珈琲おごるからさ〜〜〜
来る勇気ないかwwww
353('A`):04/09/14 16:20:44
誰か>>345をお家に連れて帰って。
354('A`):04/09/14 16:22:13
>>344
5000円のキャップとタバコと牛丼おごってくれるなら行く
355('A`):04/09/14 16:22:41
>>349
うっひょ〜マフラーは今まで色々したが
カシミヤが一番よかった。wwwwww
縦糸がカシミヤで横糸がパシュミナ
みたいのがいいよ。ブランドにこだわると
高くついちゃうからノ〜ブランドのやつのほうがいいぜ〜〜〜
ひゃああああ〜〜〜〜〜
356('A`):04/09/14 16:22:42
>>352だった
357('A`):04/09/14 16:23:41
>>355
カシミヤってオサーン臭くないか?
358('A`):04/09/14 16:23:57
>>354
うっひょ〜珈琲でがまんしてくれ〜〜〜〜
服のことおしえてくれ〜〜〜〜〜wwww
359('A`):04/09/14 16:24:03
なんか2ch向いてないと思うよ。>>自称B
360('A`):04/09/14 16:25:15
>>357
うっひょ〜そんな事ないよ〜〜
素材の問題だからさ〜〜〜〜〜
361('A`):04/09/14 16:25:39
これはどう?
色も合わせやすそうだし。

http://www.rakuten.co.jp/namche/493003/529887/529892/#500434
362('A`):04/09/14 16:29:18
>>44
系統もわからない喪男
363('A`):04/09/14 16:31:56
>>358
じゃぁ明日新宿の丸いのフロントに12時な
364('A`):04/09/14 16:32:49
>>363
うっひょ〜だけど
マジか?
365('A`):04/09/14 16:33:35
>>361
ださい
366('A`):04/09/14 16:34:03
>>364
あぁ、遅れるなよ
367('A`):04/09/14 16:34:04
大阪で服屋に詳しい奴はいないか?
368('A`):04/09/14 16:34:56
>>366
ちなみに何処の丸井だ?メンか?
369('A`):04/09/14 16:35:29
>>361のストール見て思ったことだけど、
首デブの俺はどうカバーすればいいの?

何着ても、首がないように見えるんだけど・・・
370('A`):04/09/14 16:35:56
>>369
整形
371('A`):04/09/14 16:36:20
デブは問題外
372('A`):04/09/14 16:36:43
ピザでも(ry
373('A`):04/09/14 16:37:36
おまえらストールなんてやめとけ
笑い者にされるぞ
374('A`):04/09/14 16:38:27
おまいらじゃ
似合わない
375('A`):04/09/14 16:38:52
デブって何きても似合わないよね。
そしてB系に逃げていくんだろうけど、B系自体がダサすぎだから悲惨
376('A`):04/09/14 16:39:14
>>368
新宿の丸井じゃないのか?メンだ
377('A`):04/09/14 16:39:49
デブにおしゃれする権利はない
378('A`):04/09/14 16:40:20
そうそう
デブはピザでも(ry
379('A`):04/09/14 16:41:49
俺を見習え。お洒落したいからがんばってダイエットしてんだぞ。
380('A`):04/09/14 16:42:30
釣れたwww
お前らデブに釣られすぎ〜www
381('A`):04/09/14 16:42:47
B系はダサいけどオールドスクールは渋くてカッコイイよな
382('A`):04/09/14 16:45:05
>>376
じゃ〜丸井メンの前に12時。
俺キモヲタだからすぐわかる。
383('A`):04/09/14 16:45:09
あ、デブが泣いてるw
384('A`):04/09/14 16:45:59
おーるどすくーるってなに?
385('A`):04/09/14 16:46:30
>>382
わかった。多分行かないから10分して来なかったら先に一人で買い物してて
386('A`):04/09/14 16:47:02
おーるどすくーるってなに? ってなに?
387369:04/09/14 16:47:49
デブといっても、体型は普通なんですが
首がものすごく太いんです。
なんとかカバーできないかなと。。
388('A`):04/09/14 16:48:01
>>385
来ないなら行かない。
ま〜昼頃スレに書きこんでくれ。
新宿に居るから。
389('A`):04/09/14 16:48:46
>>387
首以外も太くしろ
390('A`):04/09/14 16:48:56
デブはもういい。
デブ板いってろ。
391('A`):04/09/14 16:49:15
さて、オフ板に珍獣鑑賞オフのスレでも立てっかな
392('A`):04/09/14 16:49:25
>>387
チンコは細いのに?
393('A`):04/09/14 16:49:39
オールドスクールてどんなん?
394('A`):04/09/14 16:50:26
オールドスクールがいいって奴はオールドスクールを説明できない
知ったかが多いんだよ。
395('A`):04/09/14 16:51:21
中古のスクール水着。
396('A`):04/09/14 16:51:59
紺ブレとかかな?
397('A`):04/09/14 16:52:43
>>394
その通りなんだが説明するとさっきの香具師みたいに叩かれそうで・・・
今のB系はダボダボだが昔のラッパーとかは細めだったんだよ
398('A`):04/09/14 16:53:29
>>397
いいから語れよ。B系の話はいらない。
399('A`):04/09/14 16:55:31
すみません、
「ジャケット」を今さっき買いに行ったんですが、店のお姉ちゃんは
俺が手にとった服を見て「ブルゾンをお探しですか?」と言ってきます。
ユニクロ以外で服を買ったのが3年ぶりの俺は激しく動揺してしまい
ました(((;´д`)))

店にあった「ブルゾン」(ジャケット?)が気に入ったのでそれを買いました
が、「他にもそれ(ブルゾン)にあうシャツたくさんありますよ」と言われました
が、「おい、こいつ、服のことを知らない俺に無理矢理売りつけるきか?」
と店員のお姉さんを激しく疑ってしまい、けっきょくブルゾンだけ買って
帰ってきました。
今考えると、お姉さんのセンスでインナーも選んでもらった方がよかったのでは?
と後悔しています。

皆さん、こういう場合はどうしてますか?
400('A`):04/09/14 16:56:33
>>399
そういう場合はございませんので分かりません
401('A`):04/09/14 16:56:53
>>398
スーパースターにアディダスのジャージとか
カンゴールのハットとか
402('A`):04/09/14 16:57:36
>>399
お姉さんの選んだ物が良かったら買う
403('A`):04/09/14 16:57:42
>>399
そのブルゾンを着て店に行って「これに合うシャツありませんか?」
404('A`):04/09/14 17:02:30
>>403 結局ブルゾンとジャケットはどう違うんですか?
ブルゾンをジャケットって言ったら恥ずかしいですか?
405('A`):04/09/14 17:04:36
喪がいいと思う服は新でも買わない。これ以上選択肢を減らさないでくれ
406('A`):04/09/14 17:04:58
>>404
別に恥ずかしくないと思う。
気になるなら着てる服を指さすか見るかつまむカンジで
「コレと合うシャツありませんか?」って聞けばいい
407('A`):04/09/14 17:05:30
>>405
喪はお前だけだ
408('A`):04/09/14 17:07:11
電車で何人ものキモヲタがここで紹介してた同じ服着てそうで嫌だ。
409('A`):04/09/14 17:09:07
freshjiveって厨臭いけどいちおうストリートブランドだよな?
こないだ電車でデブで背のでかいキモヲタと背の低いひょろいガキがいて
キモヲタが「なんだよこのTシャツだせ〜w」みたいな事言ってた
ガキはかなり気にしてた
410('A`):04/09/14 17:10:49
>>406 アリガト(´・ω・`)
今度お店に行ったときは、そうしてみます。
411('A`):04/09/14 17:11:48
>>410
ついでにお姉さんに下着の色も聞くといいよ
412('A`):04/09/14 17:12:36
VANSのオールドスクールが欲しい
413('A`):04/09/14 17:14:10
>>388 
俺も近々逝こうと思ってるけど、突然すぎないか?
木曜にしねえ?
414('A`):04/09/14 17:19:34
細身ジーンズを穿いてる女性の脚萌えの僕は、
細身ジーンズ(517とか522とか)しか持ってません。
しかし、太めなパンツもほしいなぁと思う今日この頃。
なにかお勧めはありませんか?

候補としては、
1.古着屋においてあるカーゴパンツ \3000ぐらい
2.リーバイス N3BP \12000前後
があるんですが、他にありましたらお願いします。
ちなみに、トップスはジャージをタイト目に着ようと思います。
415('A`):04/09/14 17:21:54
上で出てたけど、最近はブーツカットのパンツはダメなのか?
俺よく履くんだけどなぁ
つーか、前スレ740はどうなったんだろ?
何だか来にくそうな雰囲気だけど・・・
416('A`):04/09/14 17:26:57
>>415
俺は好きだよ、スニーカー穿いたときに周りが
モコモコッとなるのが。本当はブーツだけど。

でも、反ブーツカット勢力は多いみたい。
ファ板でも男のブーツカットキモイスレとか
おすすめジーンズスレとかでも、叩いてるやついたし。
417('A`):04/09/14 17:28:19
新宿のカワノのおにぃ〜ちゃんが今年はブーツカットが流行るといってますた。
418('A`):04/09/14 17:29:38
>>414
( ´,_ゝ`)プププ
ヲタは帰れよw
419('A`):04/09/14 17:31:08
オタクの俺がきましたよ。
168cm68kgのぽっちゃりちゃんですけど、似合う服ってあるかな?
420('A`):04/09/14 17:31:24
ここはチェックシャツを超える真ヲタファッションを
養成するスレでつね。
421('A`):04/09/14 17:32:13
>>419
お前の選手登録名は「デブマン」に決定
422('A`):04/09/14 17:32:33
>>419
ブタだな
423('A`):04/09/14 17:33:01
>>414
俺ならカーゴ
424('A`):04/09/14 17:33:45
>>414
スト系のジーンズは?
425('A`):04/09/14 17:33:49
>>421>>422
黙れ
426('A`):04/09/14 17:36:01
ブーツカットは足が長く見えるから好きなんだよ。
身長164cm股下70だけど、おかげでカバーできてるよ


友達には、「なんで男でブーツカット? 珍しいねー」といわれますけど

427('A`):04/09/14 17:36:02
>>416
そーなのか
男のブーツカットキモイスレって・・・
反ブーツカット勢力って多いんだな
シルエットがすっきりしていてキレイだと思うんだけどなぁ
やれやれ、今は一体どんなファッションだったらオタ臭くないんだか・・・
428('A`):04/09/14 17:36:27
スト系のジーンズとジャージは合わないな
古着のジーンズがいいと思う
429('A`):04/09/14 17:36:44
今だに古着とか言ってる奴いたんだ・・・
430('A`):04/09/14 17:37:37
>>427
あまり2chでの意見を鵜呑みにしないほうがいいよ
世間一般の評価とは懸け離れてるから
431('A`):04/09/14 17:38:02
>>429
じゃあ、セコハンか?
432('A`):04/09/14 17:38:31
>>431
それもヲタ臭い
433('A`):04/09/14 17:39:04
>>427
イケメンが着た服はダサくても安くてもなんでもかっこいい

キモヲタが着た服は高くててもブランドでもキモい

整形してダイエットしろってことだ。





終               了
434('A`):04/09/14 17:39:59
>>430
そだね
昨日もブーツカット買っちゃったし

(ノ∀`) アチャー
435('A`):04/09/14 17:42:27
>>429
いまだにいまだにってお前は流行りしか追いかけてないのか?
436('A`):04/09/14 17:42:31
>>432
じゃあ、やっぱり古着じゃん
古着は偶に臭いのがあるからあんまスキクナイ
437('A`):04/09/14 17:45:31
>>414
どうも。カーゴですか。手ごろで良いなあと思うんで、
今度試着してみます。

>>424
すいません。言い方が悪かったです。
太目というか今まで穿いていたのが細かったので、
それに対する太めでした。つまり、普通のふとさ。


結論はカーゴにしようかと思います。
ジーンズ以外のパンツ持ってませんし。
ありがとうございました。
438('A`):04/09/14 17:45:35
うp汁!
439('A`):04/09/14 17:47:23
>>437
カーゴって、童顔の場合厨房っぽく見えないか?
普通にジーンズ以外の細身のパンツでいいじゃん?
440('A`):04/09/14 17:48:13
半パンでええやんか。涼しいし
441('A`):04/09/14 17:48:19
164cm68キロのヨン様似の俺がきましたよ〜
442('A`):04/09/14 17:48:48
裸 最強
443('A`):04/09/14 17:49:01
>>441
ブタだな。
444('A`):04/09/14 17:49:10
ジーンズ以外の細身のパンツってどこで買えばいいんだ?
ジーンズならリーバイスってわかりやすいのがあるけどさ。他知らないよ
445('A`):04/09/14 17:50:01
>>444
西友
446('A`):04/09/14 17:50:39
>>444
GLハート
447('A`):04/09/14 17:51:05
178センチ59`の加藤紀子似の俺も登場
448('A`):04/09/14 17:51:38
>>444
PIKOかPJ'sSURFがおすすめ
449('A`):04/09/14 17:51:48
>>447
おまえは面白くないからいいや。
450('A`):04/09/14 17:52:14
まじでヲタのデフォを作らないでくれ。恥ずかしくて着れなくなるからさ。
451('A`):04/09/14 17:52:39
pikowwwwwwww
452('A`):04/09/14 17:52:55
>>444
リーバイスのジーンズってあまりにありふれていて、最近個人的に飽きた感がする
カコイイし、好きなんだけどね

細身パンツ、ちょっとした店なら何処でも置いてると思うが・・・?
トップを買う店で探せばよろし
453('A`):04/09/14 17:53:13
>>450
多分ヲタはお前だけだと思う
454('A`):04/09/14 17:53:51
ここは喪板ですよ
空気嫁>>453
455('A`):04/09/14 17:54:32
リーバイスってケツがでかくないか?股上も深すぎると思うよ
456('A`):04/09/14 17:54:42
>>454
いや、実際このスレヲタク少ないと思う
出てくる単語を聞けばわかる
457('A`):04/09/14 17:54:53
ベビスター餃子の皮チップスと
カラムーチョ韓国風キムチ味
買ってきたんだけどどっち食えば
いいかな?
458('A`):04/09/14 17:55:56
>>456
決めつけるなカス。
俺は正真正銘のオタクだ。
459('A`):04/09/14 17:56:32
>>457
そろそろ夕飯の時間よ
460('A`):04/09/14 17:57:10
>>458
自信満々にオタクを誇るなよw
461('A`):04/09/14 17:58:09
スリムパンツ=ヲタ御用達
462('A`):04/09/14 17:58:28
>>460
なんで?いいじゃん。
キモイしオタクなんだから。
もう開き直ったし。
463('A`):04/09/14 17:59:09
>>439
そうかもしれません。が、ふけてると言われるので
たぶん大丈夫かなと。
あと、細身は飽きて普通の太さも試したいなとおもったので。

>>455
522とか525とかはかなり浅いですよ。
ケツはEDWINのがいい感じらしいです。
464('A`):04/09/14 17:59:16
>>459
これが夕飯なんだよ。
465('A`):04/09/14 17:59:20
タイツ=デューク更家御用達
466('A`):04/09/14 18:00:03
古着屋行って脱オタしようぜ
467('A`):04/09/14 18:00:36
ダブルのライダース=俺が着用=ヲタ御用達
468('A`):04/09/14 18:01:53
物とかは良い商品を語るのはいいけど
服とか直接人の目に触れる趣向性が強い物の2ちゃんねるで推奨するのはやめてくれ
街で見かけると笑ってしまうじゃね〜か「あいつ2ちゃんねら〜だぜ プゲラ」
469前の740:04/09/14 18:02:25
買って来ました(`・ω・´)
ほぼアドバイスもらった通りの物を買い揃えました〜
ただ、ちょっと予算が余ったので思い切ってジーンズも一緒に選んでもらいました
靴を服装に合わせるのが結構難しかったです・・
合うと思ったのが意外と合わなかったりと・・店員さんパワーに頼りっきりでした
髪もついでに切って来たんですが高いですね・・美容院って_| ̄|○
いつもペタペタ?な髪だったのがふわふわになって結構気に入ってます


インナーを最後まで迷ったのは秘密です
有意義な時間というか新鮮な時間というか・・何か不思議な1日でした
一応ご報告まで〜今から寝ます。。昨日から起きっぱなしなもんで(´・ω・`)ノ
470('A`):04/09/14 18:02:44
俺ラッドミュージシャンの服着てるから
ラッドミュージシャンはヲタ御用達。
ま〜歩いて2分で店があるから勘弁してな。
471('A`):04/09/14 18:03:00
服なんてどうでもいいだろ。
大人が服服うるせーんだよ。
何したってどうせモテないんだから早く整形するか首吊れ
472('A`):04/09/14 18:03:54
>>471
お前ほど顔悪い奴はここにいないから。
473('A`):04/09/14 18:04:01
>>465
ワラタw
>>468
そりゃお前だけだ
474('A`):04/09/14 18:04:14
>>468
定番アイテムを勧めているだけだよ
だから大丈夫なんでないの?
例えばオールスターとか
履いてる奴が皆2chやってる訳でないだろう?
475('A`):04/09/14 18:04:52
740、キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
476('A`):04/09/14 18:05:23
>>469
美容院でセットしてもらった髪型はむずいから気をつけろよ
477('A`):04/09/14 18:05:27
オールスター買うならhyだよな
478('A`):04/09/14 18:05:39
また田舎在住自称フツメンでおしゃれな
工房登場かw
479('A`):04/09/14 18:06:30
>>478
480('A`):04/09/14 18:07:11
喪スレで薦められるアイテムなんて買いたくない。
481('A`):04/09/14 18:07:41
前スレ740キタ━━(゚∀゚)━━!!
482('A`):04/09/14 18:08:03
てゆうかお前らは例えば女の子を服装で見たりすんのかよ?
服なんてどうでもいいだろ?
髪の毛さらさらでそれなりに目がぱっちりで鼻筋通ってれば服なんてどうでもいんだよ。
男の場合さらに身長、収入なども加わって服なんて入り込む余地ねーぜ(プゲ
483('A`):04/09/14 18:09:45
>>468>>480
秋葉系以外全部オススメ
これでお前ら秋葉系しか出来ないな
484('A`):04/09/14 18:10:05
>>482 禿げ同

ライブドアの堀江社長はTシャツだがモテモテですが?
485('A`):04/09/14 18:10:38
>>480
まぁまぁ、そういわずに
2ちゃん推奨帽子ドゾー
     _
(*・∀・)ノ◆i
486('A`):04/09/14 18:10:52
女はブランドなんて見てないから、というか男の服のブランドなんか知らないって
男だって女の服みて○○系くらいは見ても細かいブランドなんか知らないだろ
だからユニクロで大丈夫だ
487('A`):04/09/14 18:11:13
25以上のオッサンになったらどーでもいいんじゃない?
服装でモテるのは若い奴だけだから若い奴はオサレした方がいいと思う
488('A`):04/09/14 18:11:53
>>486
ゆにくろはわかるだろ
489('A`):04/09/14 18:12:17
俺無職で不細工だけど服を
も伸びきったTシャツ着てるけど
総資産7億ぐらいあるからいいや。
490('A`):04/09/14 18:13:34
俺阪神競馬場でよくピンクの服きてウロウロしてるんだけど誰か知ってるかな
491489:04/09/14 18:14:40
ごめん嘘ついた。

>>490
実際見た事ないが俺も聞いた事ある。ピンク。
492('A`):04/09/14 18:15:00
>>489
ネタにあえて突っ込むが7億もあってモテないって相当なぶs(ry
493('A`):04/09/14 18:15:27
>>486
シンプルだしインナーとかによく着るな、ユニクロ
高くないしね
人目につきやすいアウターをちょっとオシャレにしたらより良い希ガス

>>487
年代によって出来るカッコがあるからね
494('A`):04/09/14 18:16:32
おしゃれでもモテない
あいのりのヒデを見てみる
495('A`):04/09/14 18:18:11
ユニクロにいって安いTシャツ一枚だけ買うとかは大丈夫なのか?700円くらいの
496('A`):04/09/14 18:18:34
>>487
逆にダサイのが多くなる30代でオシャレしてればモテモテだよ
497('A`):04/09/14 18:18:56
ブサイクだけど、オシャレで性格良ければモテル可能性が多少は上がると思う
ブサイクで性格は良いけど、オシャレでなかったら上記より可能性は下がる

そう思いたい・・・
498('A`):04/09/14 18:20:32
男は金と顔だ!これでモテる
おしゃれとホザいてるのは負け犬の遠吠え
499('A`):04/09/14 18:20:38
>>497
黙れ不細工。そのとおりだと思うよ。
500('A`):04/09/14 18:21:13
>>484
あの社長が着てるTシャツはビトンやGUCCIだぞ
あの人なりにオサレしてんだよ
501('A`):04/09/14 18:21:34
俺の友達ユニクロ入って店員にリーバイスのジーパンどこって聞いてた
502('A`):04/09/14 18:22:06
>>501
ワロス
503('A`):04/09/14 18:23:05
>>501
ワロスw
504('A`):04/09/14 18:23:54
ds
505('A`):04/09/14 18:24:04
ユニクロって昔はアディダスやナイキの服売ってたよな
506('A`):04/09/14 18:25:15
>>505
マジで?
あながち>>501の友人を笑えんな
507('A`):04/09/14 18:25:26
昔ユニでアディダスのスエット買ったな
508('A`):04/09/14 18:27:01
俺もユニクロ別注のナイキとか買ってた
509('A`):04/09/14 18:27:37
>>506
中1の頃家族でユニクロ行ってリーボックの青パーカー買ったの覚えてる
プッチモニの影響でorz
510('A`):04/09/14 18:28:41
チャンピオンも売ってたような気がする
511('A`):04/09/14 18:29:25
ま。こいつらの服服病は一種のはしかみたいなもんだ。
ただの自己満足だろ。金の無駄。
3食豪勢にした方がなんぼかマシじゃねーのか?(プッゲー
あ。どうせパラサイトだからママに食わしてもらってんのか。(プッゲラチョー
服の前に自立した方がいいよ。
512('A`):04/09/14 18:29:46
>>509
18歳か・・・若いな
513('A`):04/09/14 18:29:56
>>511
君の話か?
514('A`):04/09/14 18:29:57
多分スポーツメイカーのばっかり売ってたんじゃないか?
ナイキのリストバンド買った記憶がある
もしかしたらリーバイスのジーンズも売ってたかもな
515('A`):04/09/14 18:30:45
>>514
そうなのか
いやぁ、その時はすごく恥ずかしかったよ
516('A`):04/09/14 18:31:57
>>514
リーバイス置いてたような気もするが記憶が定かでは無い
昔はユニはジーンズ作ってなかったような気もするし
517('A`):04/09/14 18:33:23
>>511
君にも2ちゃん推奨帽子ドゾー
     _
(・∀・)ノ◆i

これを被ってファッションに関心を持ってくださいね
518('A`):04/09/14 18:36:23
>>512プッチモニから年齢がバレるとは思わなかった
519('A`):04/09/14 18:39:44
ちょっと聞きますが、キレイ目の長袖シャツのインナーって皆どんなの着てる?
520('A`):04/09/14 18:46:49
Tシャツかタンクトップ
521('A`):04/09/14 18:50:17
Tシャツもタンクトップも無地?
522('A`):04/09/14 19:00:27
きれいめのシャツだったらボタンしめるのがいいんじゃないか?
523('A`):04/09/14 19:06:02
>>519
GUCCIとかのムジTシャツ
524('A`):04/09/14 19:13:54
>>522
俺シャツのボタン閉めが好きなんだけど、今ほとんど皆前開けじゃん
気になってしょうがない
525('A`):04/09/14 19:17:08
ヨーカドーで服買ってきたよ!
526('A`):04/09/14 19:17:10
ボタン全閉めならまだしも
普通上から1,2開けてインナー見せるだろ?
きれいめで前開けは論外
527('A`):04/09/14 19:17:34
【年齢】   22
【身長/体重】172/50
【したい服装】黒のジャケットに合わせられる無難な白シャツ
       が欲しいのですが何処のがお勧めですか?
       ちなみにイメージはちょっと不良なモードです。
       靴はアルフレッドウンチャラとかのを履いてます。
【予算】   15000円までなら出せます。
【場所】   新宿、渋谷あたりでお願いします。

 オシャレさんよろしくお願いします。
528('A`):04/09/14 19:27:47
>ちなみにイメージはちょっと不良なモードです。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

不良モードか・・・、オマイがどんな顔だか知らんが、
喪男がやるとひたすら無理があるファッションのような気がする
ちょっとナルやホスト入るかも知れないからあんまり勧めんが、
コムサ(イズムではない)とか?
まぁ、正直あんま知らないなぁ
529('A`):04/09/14 19:33:54
>>528
顔はプロフェッサーみたいな顔です。
コムサですかケンジイトウなら持ってます。
コムサも見てきます。
530('A`):04/09/14 19:45:34
>>529
レスしちゃっておきながらなんだけれど、
オマイみたいなのはこのスレで質問するまでもないんじゃないか?

ヤレヤレ( ´ー`) 〜 っと・・・
531('A`):04/09/14 19:47:56
無難な白シャツと言っておきながらイメージは
不良なモードなのかw?
俺の趣味で言わせてもらうと今期の
ポールスミスのステッチの入った白シャツがお勧めだな
いや、俺が好きなだけなんだけどね
532('A`):04/09/14 19:51:20
ところでこのスレに山形県民っている?
いたら山形市以南でどっかいい店教えてくれまいか
田舎者は帰れとか言わないでくれ…orz
533('A`):04/09/14 19:53:00
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095091023/
喪男の顔面偏差値教えます128

      vs

マターリ雑談&顔うpスレッドpart321
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095012146/l50



今夜どっちの住人が喪男の中でイケメンなのか決めます!みんなぜひ来て下さい!
534('A`):04/09/14 19:56:34
>>531
俺もポール・スミス好き
シャツ、一枚だけ持ってる
でも高すぎだな、アレ
貧乏学生はなかなか手が出ない
535('A`):04/09/14 20:04:44
>>524
前空けてるのはオタク
今は閉めてる人多い
536('A`):04/09/14 20:05:12
そうか?
537('A`):04/09/14 20:06:19
どっちかわからんくなった by. デューク更家
538('A`):04/09/14 20:07:45
不良っぽいTシャツだったらグラフィティのTシャツとかどーだろーか
539('A`):04/09/14 20:08:04
>>534
確かに学生には辛いよな
俺はバイト代つぎこんで買ってるよ
インナーはユニムジで済ましながらw
540('A`):04/09/14 20:09:26
>>538
んーどーでしょー。
541529:04/09/14 20:10:15
ポールスミスですか。
一応明日ポールスミスは
見に行きたいと思ってます。
他になにかあったらお願いします。
542('A`):04/09/14 20:14:08
>>541
買ったことないけど、ギャルソンとか?
543('A`):04/09/14 20:15:02
ギャルソンとか喪男のきるもんじゃねーと思うんだけど。
544529:04/09/14 20:15:07
>>542
ギャルソンは高いし僕には少し
大きめなのでつらいです。
545('A`):04/09/14 20:15:42
>>542
予算は15kだそうですので無理かと
546('A`):04/09/14 20:17:39
>>543
ギャルソンは喪男のほうが似合うよ
547('A`):04/09/14 20:18:56
不良なモードってどんなのよ?
548('A`):04/09/14 20:20:06
不良にもいるいろあるだろ
ロックぽかったりパンクっぽかったりひpほpっぽかったり
549529:04/09/14 20:20:55
ロックっぽいイメージです。
550('A`):04/09/14 20:23:50
ここで質問する奴にギャルソン勧めるやつの頭の構造はどうかとおもう。
551('A`):04/09/14 20:24:34
>>550
今回ばかりは同意させてもらいます。
552529:04/09/14 20:25:45
>>550
じゃ〜アドバイスお願いします。
明日買いに行きたいので。
553('A`):04/09/14 20:26:47
>>552
うるせーよ。
さもアドバイスしてくれるのが当たり前のような口調でいうなカスが。
554('A`):04/09/14 20:28:00
うざ
555('A`):04/09/14 20:28:30
>>552
無難でちょっと不良なモード?
何言ってんだカスwww
556('A`):04/09/14 20:29:21
ロックっぽいって言ったら5351とか?
定番の白ストレッチシャツ買ってぴっちり
着てみたら?
557('A`):04/09/14 20:30:00
ギャルソンなんて裏地で笑いをとる為の服じゃん
558('A`):04/09/14 20:30:55
>>549
バンドTシャツなんかどーだ
559('A`):04/09/14 20:31:14
>>557
でも好きなヤツは服見ただけで勃起するって言ってたぞw
560('A`):04/09/14 20:32:26
不良っぽいって言ったらジャンコロナかな。
でも白シャツはあんまり見たことないけど。
561('A`):04/09/14 20:35:13
不良なら田舎にある個人経営のメンズショップがおすすめ
本物の不良ファッションができますよ
1年中バーゲンの看板でてるし
562('A`):04/09/14 20:37:52
ロックっぽい服がほしいならナンバーナインとかw
叩かれそうだけど、いたってマジレスだよ。
ラフシモンズなんかもいいな。
なんとなく言ってる事から>>529は完全な初心者でもなさそうだから
これぐらいのブランドに手を出してみるのもいいかもしれない。
563529:04/09/14 20:41:41
だから15kだっつってんだろがアホか
564('A`):04/09/14 20:44:51
>>562
ナンバーナインがいくらすっかしってからアドバイスしろ。
565('A`):04/09/14 20:44:53
15kってなんだよ
つか偉そうにすんな
566('A`):04/09/14 20:47:01
k=1000
567('A`):04/09/14 20:47:36
予算15kか。
じゃあラウンジリザードあたりがいいかな。
ロック調だし、シャツも豊富だと思う。
ガイシュツだけどポールもいいな。
568('A`):04/09/14 20:47:40
ナンバーナインのパチもんでも買っておけハゲ
569('A`):04/09/14 20:48:11
不良っぽくするなら黒だろ
570('A`):04/09/14 20:49:08
ラフシモンズなんか高すぎるんだよ。バカ。
でも、ナンバーナイン買うよりはこっちの方が格好良い。
571('A`):04/09/14 20:49:28
>>569
黒なら、ブラレで良いじゃん。
572('A`):04/09/14 20:50:20
結論 ウニクロで十分
573('A`):04/09/14 20:50:52
わざわざアドバイスどうり買っても自分に似合ってなくない?
574('A`):04/09/14 20:51:29
俺も黒ならブラレいいと思う
575('A`):04/09/14 20:51:44
だから選択肢を増やしてやってるわけよ
576('A`):04/09/14 20:52:27
ブラレはギャル男が崇拝してるから好かんです。
577('A`):04/09/14 20:54:39
ギャル男が着てないころなら全身ブラレでもよかったのに
いまやったら叩かれるからな
578('A`):04/09/14 20:54:47
だいたいよー
シャツに1万5千円も出せる奴が、このスレで質問するか?
ただの話題づくりにしか見えないよ。
579('A`):04/09/14 20:55:44
ナンバーナインのレイプTシャツ買えば?
15000円ぐらいだしいいんじゃね
580('A`):04/09/14 20:56:32
>>577
俺は良くブラレ着ているけど、ダメですかね。
ジャケット、ブラレのしか持ってないのよ……
581('A`):04/09/14 20:58:16
>>580
2ch的にはダメ
一般的にはOK
582('A`):04/09/14 20:59:47
>>581
じゃ、安心してこれからも着ます。
全身ブラレに出来るようパンツも買ってくるか。
シャツとジャケしか持ってないんでね。
583('A`):04/09/14 20:59:56
>>580
なんでブラレしか持ってないのか知らんが
古着屋もいこうぜ
584('A`):04/09/14 21:00:40
何かブラレってだけで凄く反対する奴いるよな
素直にカコイイ物はカコイイと思うし、カコワルイ物はカコワルイ
585('A`):04/09/14 21:02:37
>>582
ブラレは2chでも叩かれるが最近では
女もギャル男が着るものだと思ってるようだから
リアルでもやばいぞ。ブラレばれしないのならいいが
586('A`):04/09/14 21:03:04
何故2ch的にブラレはイクナイ(・A・)のだろう?
ギャル男っぽく見えるからかな?
587('A`):04/09/14 21:03:26
荒れてるけどさ。ここでやらずに
ふぁそん板池よ。

ここの住人はそこまで求めてない
588('A`):04/09/14 21:04:32
>>587
ここの住人の少数派であるお前がその意見を言ってもな。
589('A`):04/09/14 21:04:48
2chの批判の九割は「批判してる俺カッコイイ」だから気にしないほうがいいぞ
590('A`):04/09/14 21:04:48
だな
591('A`):04/09/14 21:05:28
>>588
いや俺もここの住民がそこまですることないと思うぞ
どうせいい服着てももてないし、顔が致命的だしな
592('A`):04/09/14 21:05:31
ここは喪板ですよ
593('A`):04/09/14 21:06:02
空       気        嫁
594('A`):04/09/14 21:06:06
>>586
ギャル男=DQNは2chネラーの永遠の敵だからな
595('A`):04/09/14 21:06:48
さりげないオサレ、無難な中にキラリと光るオサレを目指そう!
596('A`):04/09/14 21:08:27
おしゃれしたい喪の超ポジは
ファッションスレ逝くだろ?喪でやるなよな
597('A`):04/09/14 21:09:14
>>595
それが一番おされだと思うよ
598('A`):04/09/14 21:09:38
うるせーぞダサ房は黙ってろや
599('A`):04/09/14 21:11:01
>>598
喪が偉そうに服語ってんじゃねーよ。

ファッションスレで負けるからレベル低いとこで強がりたいだけじゃん。
600('A`):04/09/14 21:11:03
オタクの俺がきましたよ。
168cm68kgのぽっちゃりちゃんだけど、似合う服ってあるかな?
601鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:11:22
>>600
B系
602('A`):04/09/14 21:11:50
>>595
ブラレのブルゾンやジャケットを着て、
裏地のチェックが見えた時が最高に格好良いですね!(w
603529:04/09/14 21:11:53
いろいろありがとうございました。
一応ポール・5351・ラウンジ・
を見に行ってみようと思います。
ミュウミュウってシャツの価格体はごのくらいですか?
知ってるかたいたら教えてください。
604('A`):04/09/14 21:12:08
死ね幼児体型
605('A`):04/09/14 21:12:32
>>600
10kg痩せろ
606('A`):04/09/14 21:12:35
>>601
B系ってなに?
607('A`):04/09/14 21:12:54
>>600
13キロ痩せれば世界が変わるぞ
608('A`):04/09/14 21:13:06
>>600
コムデギャルソン。
こぶ平御用達のブランド。
609('A`):04/09/14 21:13:30
>>599
べつに強がって無いよ
自分が思ったことをレスしただけだが
610鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:13:40
>>606
ダボついた格好してる香具師見たことあるだろ?
あれがB系。腰パン、Tシャツがトレードマーク
611('A`):04/09/14 21:14:42
>>599
偉そうなのはどっちかねえ
お前は生涯スーパーで買っとけやゴミが
乱入して悦入ってんじゃねーぞ
612('A`):04/09/14 21:14:59
>>603
お前に年でMIUMIUなんて買うなよ。
ありゃ、基本的には金持ちのお坊ちゃんが着る服だ。
613('A`):04/09/14 21:15:09
>>605>>607
すいません、嫌です。

>>610
あれってトビ職の人とかがするファッションじゃないの?
614('A`):04/09/14 21:15:17
>>529
君みたいな人はファ板に行けばよろし
それと、知りたきゃ、

 グ  グ  れ 



>>602
全体の中で一枚くらいブラレがあるのは良いと思いますがね
全身ブラレはイクナイ(・A・)かも
615('A`):04/09/14 21:15:33
>>610
どうでもいいがおまい前どのスレいっても
あほみたいに叩かれてたよな
616('A`):04/09/14 21:15:50
お前は太ってることにポリシーでもあるのか
617('A`):04/09/14 21:16:12
デブネタ秋田
618('A`):04/09/14 21:16:48
デブはギャルソン着てろよ。
ガリでもデブでも似合うぜ。
619('A`):04/09/14 21:16:56
前スレの740みたいな必死で素直な奴だったら、
皆親身になってアドバイスするんだろうがなぁ
620鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:16:56
>>613
鳶職じゃないなぁw
もとは黒人のHIPHOP系の服装。
621('A`):04/09/14 21:17:10
ブランド名は出せるが具体的な事は
答えられない奴ばっかですね。
622('A`):04/09/14 21:17:28
>>614
ブラレジャケットにブラレのチェックシャツの俺は間違ってますか……そうですか。
623('A`):04/09/14 21:17:42
ブランドイメージが下がるから気安く名指しするなや!
624('A`):04/09/14 21:18:04
>>621
レス番つけてから言えゴミ
625('A`):04/09/14 21:18:15
>>619
アドバイスする知識もないくせにうるせ〜よ。
626('A`):04/09/14 21:18:47
荒れてきたのでウンコしてきますね
627('A`):04/09/14 21:19:18
>>620
ちょっと勘違いしたみたい。黒人のHIPHOP系ね、教えてくれてありがとう。
それやってみる。
628('A`):04/09/14 21:19:22
ホントこの時間帯は地獄だぜー
629('A`):04/09/14 21:19:25
>>622
やばいぞ。周りからキモがられてるだろ
630('A`):04/09/14 21:19:46
ああ、俺ブランド名だけなら無駄に知ってるぜ
631('A`):04/09/14 21:19:50
>>624
529ですがなにか?
632('A`):04/09/14 21:20:09
>>631
はぁ?
633('A`):04/09/14 21:20:13
>>622
いやいや
あからさまにブランドを押し出すのは、いまいちって事
俺も黒ラベルのJKTに黒ラベル長袖シャツは着るよ、偶に
634('A`):04/09/14 21:20:27
あれだ、ブラレは無駄にロゴがいっぱい入ってるから叩かれるんだろ?
635('A`):04/09/14 21:20:59
お前らブラレ買うなんて金持ちだな
636鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:21:05
>>627
ちなみにB系の髪型はオシャレボウズかドレッド、コーンロウが定番だぞ
ブレーズヘアもB系だったな。
637('A`):04/09/14 21:21:25
ブランドショップにキモい奴が溢れる悪寒。名指しやめれ
638('A`):04/09/14 21:21:46
>>635
大丈夫。ブラレブラレ言ってるけど
実際買った事ない奴ばっかだから。
639('A`):04/09/14 21:21:54
行動に移す奴なんているかよ
640('A`):04/09/14 21:22:15
>>638
あーよかった
641('A`):04/09/14 21:23:00
てか実際ここのやつらGAPが限界だから
642('A`):04/09/14 21:23:16
丸井ブランドを叩くと、とたんに荒れるね。
643('A`):04/09/14 21:23:44
丸井は店員が嫌い
644('A`):04/09/14 21:23:51
長袖シャツが一枚15k近いもんなぁ・・・
645('A`):04/09/14 21:23:54
てか田舎もんばっかだろ。
646('A`):04/09/14 21:23:58
>>636
オシャレボウズ?普通のボウズとどう違うの?
ドレッドは臭いのでちょっと。
コーンロウとブレーズヘアはしらないので検索してみる。
647('A`):04/09/14 21:24:37
オシャレ坊主って桜木花道みたいなやつか
648('A`):04/09/14 21:24:44
でミュウミュウの価格帯教えてくれよ。
649('A`):04/09/14 21:24:56
俺は古着屋とセレクト系の店で限界
650('A`):04/09/14 21:25:14
>>648
お前には無縁だから気にすんな
651('A`):04/09/14 21:25:20
田舎物=丸井
悪いとは言わないよ?
田舎じゃ丸井ブランドで十分オシャレだもんw
652('A`):04/09/14 21:26:15
>>648
お前、何歳なんだ?
18くらいなら良いが、20歳越えてMIUMIU買い足すのは痛いぞ。
653('A`):04/09/14 21:26:23
むしろ田舎で丸井はいきすぎ
654('A`):04/09/14 21:26:29
俺は真性田舎者だから古着とたまにセレクト系で
オサレなの買うだけで充分
655('A`):04/09/14 21:26:55
田舎でおしゃれする意味ってある?
656('A`):04/09/14 21:27:01
>>651
田舎じゃなくてもオシャレだと思うが・・・
しかし何だな、ファ板の住人はどこまでオシャレしてんだか・・・
657('A`):04/09/14 21:27:21
>>633
ホースマークをデカデカとアピールしているシャツとか着ちゃってますよ。
俺って、やっぱだめだ。
658('A`):04/09/14 21:27:24
>>652
22だよ。キツイの?
659('A`):04/09/14 21:27:40
高い金だして○井で買うぐらいなら
個人ショップでよくわからないブランドのカコイイ服買ったほうがよくね?
660鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:27:50
>>646
オシャレボウズってのはサイドにラインを入れたり、
凝ったカラーにしてみたりとか。
ドレッドなどの特殊ヘアはヘアスタイル誌を読んだ方がいいぞ。
661('A`):04/09/14 21:28:06
ブサイクほどブランドロゴに拘る。






終                  了
662('A`):04/09/14 21:28:12
>>659
それいいね、どこの?
663('A`):04/09/14 21:28:16
>>656
丸井は別にオシャレじゃないでしょ。
ユニムジみたいな、手抜きではないけどな。
664('A`):04/09/14 21:28:53
>>663
では君の言うおしゃれを聞かせてもらいましょうか・・・
665('A`):04/09/14 21:29:35
>>663
そうか?ステファンも買えるし俺は好きだ。
666('A`):04/09/14 21:30:06
>>660
いきなりそこまでやる勇気ないかも。
とりあえずボウズじゃ駄目かな?
667('A`):04/09/14 21:30:34
>>658
お前が童顔で容姿が少年っぽい感じの奴だったらいいかも。
でも、外見が年相応以上なら、
40歳くらいでバーバリーブルーレーベル来ているおばさん並みの痛さ。
668('A`):04/09/14 21:31:00
>>666
カラーやラインは入れなくても良いんじゃない。
カットだけでも多少違うと思う。
あと、ラインはいまどき誰も入れてない。
669('A`):04/09/14 21:31:01
丸井だからといって叩く奴もダサいし
丸井でしか買い物できない奴もダサい。
もっとキャパシティー持てよおまいら。

てか、おまえらなんでそんなにプライド高いの?
煽られて怒るほど服に命かけてるわけじゃないだろ?
670鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:31:08
>>666
ただのボウズは田舎っぽさ全開。
ウケはかなり悪い(メンズエッグより)
671('A`):04/09/14 21:31:09
>>655
田舎でも大学行く時とオサレな店行く時はオサレ
しないとやばいぞ。それ以外は上下スエットでも充分
672('A`):04/09/14 21:31:55
>>667
童顔だと思う。でも少年とはいかない。
じゃ〜お勧め教えてください。
673('A`):04/09/14 21:32:00
おしゃれブサ
674鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:32:19
まぁラインは入れなくても、
せめてカラーは入れないとヤバいぞ。
675('A`):04/09/14 21:32:21
>>664
ガリアーノオムを巧く着こなすような人がオシャレだね。
676('A`):04/09/14 21:32:49
>>669
おまえ何処の田舎もんだ?
677('A`):04/09/14 21:33:05
>>675
騙りはいいよ
678('A`):04/09/14 21:33:12
プーマでいいじゃん。
679('A`):04/09/14 21:33:37
>>672
大人しく丸井かUAで買ってればいいじゃん。
680('A`):04/09/14 21:33:53
663まだかよ
681('A`):04/09/14 21:34:10
>>675
俺そこの服試着した。
普通の人間じゃ似合わない。
俺が着たやつは新聞紙みたいだったぞ。
682('A`):04/09/14 21:34:25
とりあえず坊主で色いれればいいのかな?
色ってブラウンとか地味でもいいの?
683('A`):04/09/14 21:34:26
ウンコしてきたけどまだ荒れてるのでオナニーしますね
684('A`):04/09/14 21:34:33
>>670
ファッション雑誌そのまま厨キター
だからおまいは叩かれ(ry
685('A`):04/09/14 21:34:42
田舎は全体としてはイモ臭いけど
オシャレな店が限られてるから、
そこに集まる奴のレベルが高いんだよな。

はじめて上京して、代官山に行ったとき、
想像に反してダサイ奴がいっぱい歩いててびっくりした。
これなら俺の田舎のほうがオシャレだなと思った。
686('A`):04/09/14 21:35:29
>>681
あれが似合うのがオシャレな人なんだよ。
似合わないなら、俺みたいに丸井で充分。
687('A`):04/09/14 21:35:54
>>679
とってもいいアドバイスありがとう。
君に聞いた僕がバカだったよ。
明日胸張ってミュウミュウ行って来るよ。
688鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:36:19
>>682
ブラウンでOK。ローライトやハイライトを入れればグッド
689('A`):04/09/14 21:36:24
髪の毛の話はもうやめれ
690('A`):04/09/14 21:36:55
鬼豚いいかがんにしないと
691('A`):04/09/14 21:37:19
>>685
これだから田舎ものは・・・
692('A`):04/09/14 21:37:29
田舎に住んでるとアイテムが限られてくるから試行錯誤するうちにセンスが磨かれてくる
流行りなんて田舎では関係ないしね
693('A`):04/09/14 21:37:47
>>685
大学なんかでも、田舎出身者って案外オシャレな奴が多いよな。
694('A`):04/09/14 21:38:01
田舎不細工の努力か・・・
695('A`):04/09/14 21:38:20
>>688
空気よまないとまた叩かれるぞ
696('A`):04/09/14 21:38:30
>>688
ローライトとハイライトの意味がわからないけど美容院で聞いてみるよ。
色々ありがd
697('A`):04/09/14 21:38:37
>>687
正直、お前みたいなアホにミュウミュウ買って欲しくねぇな
698鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:38:42
>>695
まぁなw
699('A`):04/09/14 21:38:48
>>692
わかったから田舎から出ないでね。
東京に来る必要君にはなさそうだし。
700('A`):04/09/14 21:38:59
>>692
自信満々にいってるけど、お前の理論は滅茶苦茶だ。
701('A`):04/09/14 21:39:16
ハイライトはタバコだと言うのは解るがローライトはシラン
702('A`):04/09/14 21:39:17
>>697
お前のもんかミュウミュウは氏ね
703('A`):04/09/14 21:39:20
田舎出身者って、顔は百姓面なのに服の着こなしは格好良い。
704('A`):04/09/14 21:39:49
田舎者の話しはもういいんじゃね?
705('A`):04/09/14 21:39:54
>>700
何故滅茶苦茶なの?
706('A`):04/09/14 21:40:30
>>704
このスレがまともに機能するのは一瞬だよ
707('A`):04/09/14 21:40:32
>>697
そうなの?さっきはガキのブランドって
叩いてたのに今度はうってかわって。
君はミュウミュウで服買った事ないんでしょ?
708('A`):04/09/14 21:41:22
田舎ものの涙ぐましい努力でも静観しようぜ
709('A`):04/09/14 21:41:38
ミュウミュウと田舎と鬼陰は正直もうどうでもいい
710('A`):04/09/14 21:42:04
>>709
今その話だからでていっていいよ。
711('A`):04/09/14 21:42:10
東京にいるやしも元々は田舎出身者ばかりだろ
712('A`):04/09/14 21:42:38
俺、大阪だけど
東京はダサい。自心をもって言える。
もう渋谷原宿あたりは最悪。
オシャレな奴もいるけど、オタ臭い奴がゴロゴロ混ざってやがんの。
しかも東京の奴らは自分たちのダサさに気づいていない。
もう大阪の足元にも及ばないよ。
いや、マジレス。

ん?やるか?
上等。カカッテコイヨ。
713('A`):04/09/14 21:42:45
MIUMIU買っちゃうんだ。ま、君には似合うといいね。
俺は23でMIUMIUのジャケ着てたら、
女の子に「その年でMIUMIUなんて着てるんですか?」
とか言われちゃったよ。
結構俺も童顔だけどね……(未成年と間違われることも結構あった)
714('A`):04/09/14 21:42:57
てか田舎もんって本当開き直っててキモイ。
うちの地元ナンバーワンっていうやつ。
じゃ〜ずっと田舎にすっこんでて。
715鬼陰 ◆38xbPlYZkA :04/09/14 21:43:02
ローライト=ベースのカラーよりも低いトーンのカラー
ハイライト=ベースのカラーよりも高いトーンのカラー

どちらも部分的に使う。「メッシュ」とも呼ばれる。
つまりベースのブラウンにポイントで使うわけよ。
顔周りはローライトを入れて引き締め、
トップはハイライトを入れてメリハリを出す。
まぁ値段は少し高くつくがな。
716('A`):04/09/14 21:43:41
>>712
自心ですか
服もいいけど国語の勉強をしましょうね。
717('A`):04/09/14 21:43:50
>>707
そいつとMIUMIUは子供向けと言った俺とは別人だよ。
718('A`):04/09/14 21:44:55
MIUMIUってなんか可愛いね
719('A`):04/09/14 21:45:00
東京人は流行りもの着て無いと外に出られないからな可哀想だよ
720('A`):04/09/14 21:45:21
>>713
お前の周りの事情なんてどうでもいいよ。
お前は女のために服をきるのか?氏ね
721('A`):04/09/14 21:45:53
>>718
MIUMIUの服は可愛いよね。
だから、着こなすのは難しいよ。
722('A`):04/09/14 21:46:01
>>712
お前の自信のある服うpしろや

デジカメ持ってないならリンク貼れカス
723('A`):04/09/14 21:46:44
このスレはファ板の悪いところを寄せ集めた感じだなw

しばらく喪男板にお世話になったけど
もう俺はファ板に帰ります。
724('A`):04/09/14 21:46:45
JUICYのメンズはいいよ
おすすめ!
725('A`):04/09/14 21:46:56
>>712
大阪を陥れる何かの策略かいな?

ヤレヤレ( ´ー`) 〜
726('A`):04/09/14 21:46:59
>>721
詳しくおねがいします。
727('A`):04/09/14 21:47:37
>>721
ごめん、服はしらない。
MIUMIUって響きがかわいいなと。
728('A`):04/09/14 21:47:42
>>720
女の為というか、周りの評価は気にするだろ。
魅力的と思って買った服が似合ってないとか言われたら哀しいぞ。
729('A`):04/09/14 21:47:45
大阪はいいや。ウザイ
730('A`):04/09/14 21:47:48
>>726
要約するとお前には無理
731('A`):04/09/14 21:48:11
>>712
仕事で東京と大阪を行き来しているが、
このまえ品川駅でめちゃくちゃ可愛い子を見かけた。
今日は四ツ橋駅で同じくらい可愛い子を見かけた。
よって引き分け。
732('A`):04/09/14 21:48:16
>>727
氏ね
733('A`):04/09/14 21:48:52
>>728
そっか〜大変だな。自分の好きな服着れなくて。
734('A`):04/09/14 21:48:52
ミュウミュウなんてこんなスレで質問しちゃうような人の手におえるもんじゃねぇわな。
735('A`):04/09/14 21:49:46
>>732
お前が死ねよ
736('A`):04/09/14 21:49:55
>>734
でも実際ミュウミュウを悟ったような意見が
でてるんだよな〜不思議な事に。
737('A`):04/09/14 21:50:11
>>735
無ー理ーお前が氏ね
738('A`):04/09/14 21:50:12
さてスレが鎮静化するまでROMるか
739('A`):04/09/14 21:51:25
>>737
俺が氏ぬと悲しむ人が沢山いるんだよ。
お前が死んでも誰も悲しまないだろ?だからお前が死ね。
740('A`):04/09/14 21:52:15
>>733
周りの目を気にしない自己満足で良いなら、
他人に与える不快感はオタクファッションとかわらないからね。
やっぱ、せっかく金かけるんだから、周りに評価して貰えるような服装したいでしょ。
741('A`):04/09/14 21:52:49
>>739
頭に障害持ってるみたいだから一度生まれ変わったほうがいいよ
742('A`):04/09/14 21:53:05
>>736
質問してるのはお前だけだがなw
743('A`):04/09/14 21:53:19
せっかく金かけるなら自分の好きなファッションしろや
744('A`):04/09/14 21:54:04
>>740
別に評価される場面に遭遇しないからいいや。
745('A`):04/09/14 21:54:14
>>741
俺はお前のように池沼でも禿でもない。
お前は生まれ変わらなくていいからさっさと死ね。
746('A`):04/09/14 21:55:08
>>743
自分の好きな範囲で、なおかつ評価が高い物を選びたいね。
747('A`):04/09/14 21:55:15
>>745
落ち着け田舎のデブ
748('A`):04/09/14 21:55:20
俺も大阪だが、>>712 強気の奴は大嫌いだ。
マジレスすると東京には地方出身者と旅行客がうじゃうじゃいるわけだが・・・・
まず東京出身者は(原宿)竹下通りで買い物はしない。
749('A`):04/09/14 21:55:40
>>745
無理無理無理無理、無理だからー
俺は死ねないがお前は氏ね
750('A`):04/09/14 21:56:05
でもさ、ヲタサイトにあるような秋葉系ファッションっていまどきないだろ?
せいぜい、スリムパンツぐらいだろ? ヲタ御用達は。
751('A`):04/09/14 21:56:16
>>748
竹下のラグタグなら行きますが?
752('A`):04/09/14 21:56:27
>>748
大阪なら712が大阪人じゃない」ことが分からないか?
753('A`):04/09/14 21:56:49
>>749
お前いい奴だな。
754('A`):04/09/14 21:56:54
原宿は表参道でしか買い物しないな。
755('A`):04/09/14 21:57:02
竹の子族ってまだいるの?
756('A`):04/09/14 21:57:15
>>750
ヲタ御用達って発想がおかしい。
757('A`):04/09/14 21:57:16
>>753
だろ?
758('A`):04/09/14 21:57:39
>>750
秋葉原にはデニムシャツ着ている奴が多いよ。
何処で買ってるんだろうと思うくらい。
759('A`):04/09/14 21:58:07
20代後半からの喪男スタイル向上スレッド
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1095166363/

オサンはあっちへ
760('A`):04/09/14 21:58:34
>>757
うん、心が洗われたようだ。
761('A`):04/09/14 21:58:42
>>758
秋葉原は行かないから
どうでもいい。
762('A`):04/09/14 21:58:55
>>733
いいなそんなセンス悪い服着れて
763('A`):04/09/14 21:59:26
>>759
ガキはすっこんでろ。
764('A`):04/09/14 21:59:55
ファッション系のスレってどうして荒れがちなんだろうな
純愛板やヒキ板のスレ見てもわかるんだが、どうしても何処々々のブランドは云々って流れになってそれがスレの本義のようになる
たまーに質問してくるやつがいてもファッション雑誌見ろだのそいつにあった服装があるだの言われるだけ
喪板の、しかもファッション初心者のスレでさえこうなっちまう
正直服だけに月何万もかけてらんねぇんだよファッション雑誌なんか見てる暇ねぇんだよ
ってかここって前スレの740みたいなやつが質問するだけのスレでいいだろ
こんな最下層で丸井がどうだの言ってても無駄
765('A`):04/09/14 22:00:23
>>759
オッサンはそっち行ってくれた方が助かる
厨房厨房言われても若いんだから若者のブランド着てるのはしょーがない
766('A`):04/09/14 22:00:54
>>764
後半でお前も荒れる要因作ってるぞ?
死ねよ
767('A`):04/09/14 22:00:56
このスレにおっさんなんているのか?いねーだろ。
768('A`):04/09/14 22:01:21
>>762
ありがとう。センスは悪いかもしれないが
好きな服着てるから別にいいや。
769('A`):04/09/14 22:01:37
ミュウミュウなんか着てたら、20代前半でも痛いぜ。
770('A`):04/09/14 22:01:41
まあ確かに結局ファッションなんて趣味みたいなもんだから個人個人の好きでいいでしょ
秋葉系とよばれるものだって秋葉じゃマッチするんだから彼等の中ではオシャレなのかもしれないし
771('A`):04/09/14 22:01:49
さすがに、バンダナを鉢巻にする奴は絶滅しました、
772('A`):04/09/14 22:02:15
>>764
同意
今はただROMるのみ・・・だな
773('A`):04/09/14 22:02:19
>>771
指ぬきグローブはまだいますか?
774('A`):04/09/14 22:02:22
なんで絶滅させるんだよ。
775('A`):04/09/14 22:02:32
前このスレで龍の超ダサいシャツが絶賛されてた時はワラッタ
776('A`):04/09/14 22:02:42
おっさんいますよ
777('A`):04/09/14 22:03:22
まさか親から仕送り貰って大学通って
高い服買おうとしてる馬鹿はいないだろ?
778('A`):04/09/14 22:03:24
>>764
私服は制服じゃね〜んだから、個人の主張とか考え方によって良いと思うものが違う。
それを無理やり平均を出そうとするから荒れる。


グダグダ言わずに好きなもん着れって事だ。
779('A`):04/09/14 22:03:24
>>774
ブームが過ぎたんだろ。
780('A`):04/09/14 22:03:30
>>772
自演うぜーよ
781('A`):04/09/14 22:03:47
指貫手袋もバンダナも小さいリュックも着こなしによってはアリ
782('A`):04/09/14 22:04:12
>>777
ノシ みんなそうじゃないの?
大学でバイトしても意味ないでしょ
783('A`):04/09/14 22:04:29
秋葉系もそうだが、俺は半ズボンの下にストッキングみたいなのはいてる奴が
どうしてもかっこいいと思えない
784('A`):04/09/14 22:04:35
>>777
親から仕送り25万、家賃は親のマンションなのでいらない。
光熱費や食費は自分負担ですが、それでも金が余ります。
785('A`):04/09/14 22:04:50
>>777
奨学金で服買ってる馬鹿はファ板にいますよ
786('A`):04/09/14 22:04:52
金持ちがいるぞ
787('A`):04/09/14 22:04:53
788('A`):04/09/14 22:06:12
>>782
だったらこんな所にいないで勉強しろ。
789('A`):04/09/14 22:06:17
>>787
その作者自体が髪染め信者みたいでキモイ
790('A`):04/09/14 22:06:31
>>788
暇つぶしだよ〜
791('A`):04/09/14 22:06:44
何この金持ちの学生
さっさと社会に出て自分の無力さを味わってひもじい思いしながら
なんで貧乏に育たなかったんだ・・・そしたら俺は必死に努力してたのにって後悔しながら氏ね
792('A`):04/09/14 22:07:23
貧乏人必死wwwwゲラッピ
793('A`):04/09/14 22:07:29
>>784
おまえ人間のカスだな。
794('A`):04/09/14 22:08:56
そのHP作った奴もオタっぽい感じがするんだが
795('A`):04/09/14 22:09:07
>>791
そうだね。こういう奴って社会に出たら使えないね。
僕のパパは金もちなんだぞ〜〜〜〜って。
796('A`):04/09/14 22:10:14
ごめん俺親父の会社入るからw
心配無用だよ
797('A`):04/09/14 22:10:42
>>789
ヲタ茶髪=脱ヲタしようと必死=ちょっと努力してる
ヲタ黒髪=ヲタ

せめてちょっとは服に興味持てってことじゃ?
798('A`):04/09/14 22:11:00
>>796
あちゃ〜〜〜〜。
799('A`):04/09/14 22:11:49
>>796
親父が死ねば福社長やらにお前は切り捨てられるんだよ
800('A`):04/09/14 22:12:14
>>795
小泉じゃん
801('A`):04/09/14 22:12:33
服よりまず顔どうにかしてーよ。
802('A`):04/09/14 22:13:10
プ、てめーら貧乏人は人の心配より
てめえの将来の心配してろやwww
心配しても結果は同じだけどなゲラ
803('A`):04/09/14 22:13:50
>>796
このご時世いつ会社が倒産するか
わからないから気をつけてね〜〜〜。
倒産したら君は多額の借金を背負う事に
なるよ。そんで今まで親のスネかじってた
君は一人じゃなにもできなくなり・・・
804('A`):04/09/14 22:13:55
>>793
そうかも知れませんね。
その代わりと言っては何ですが、ボランティア活動はしてます。
可愛い女の子とも仲良くなりましたが、彼氏持ちなので付き合えそうにないのが残念です。
805('A`):04/09/14 22:14:59
>>797
いや実際脱オタの髪染めは美容院代ケチって自分でやるからケバキモくなるだけだぞ?
それに今の流行は抑え目の茶とか黒だろうし
806('A`):04/09/14 22:15:43
原宿や青山の美容院に行って来れば、黒髪でも格好良くなれるさ。
807('A`):04/09/14 22:16:02
そう思うなら行って来い
808('A`):04/09/14 22:16:18
>>804
ボランティアなんかしないで
まず親への負担を減らせ。
優先順位ってものがあるだろ。
809('A`):04/09/14 22:19:38
金持ちで将来の就職先も決まっててオシャレ
なのにモテないのかお前らは・・・どんな性格&ルックスしてんだ
810('A`):04/09/14 22:20:40
>>809
人の心配する前に自分の事を心配しろ。
811('A`):04/09/14 22:22:09
やっと沈静化したか
812('A`):04/09/14 22:22:09
ああ言えばこう言う
813('A`):04/09/14 22:23:31
でミュウミュウの価格帯教えろよw
814('A`):04/09/14 22:23:49
まだ非沈静化
815('A`):04/09/14 22:23:54
>>810
あいにく心配する事がない
しいていえば2chに依存してる事ぐらいかなorz
816('A`):04/09/14 22:24:19
>>813
お前811見てレスしただろw
817('A`):04/09/14 22:24:28
>>813
氏ね虫けら
818('A`):04/09/14 22:25:31
>>808
俺もそんなに送らないで良いって言っているんですけどね……
無駄遣いはしないで、親孝行するつもり。
819('A`):04/09/14 22:26:22
>>818
じゃ〜金送り返せよ。
そんな根性ないか。ごめんな。
820('A`):04/09/14 22:26:56
さっきから貧民が五月蠅いな・・・
821('A`):04/09/14 22:30:00
貧民貧民って自分で稼いでないくせに偉そうだな
822('A`):04/09/14 22:30:32
小さい頃からお金に不自由しないで育った子はそれが当たり前に
なっちゃってるから何言っても無駄だよ。
823('A`):04/09/14 22:31:10
>>819
ですね。
親父を怒らせて、全額止められたら困りますんで。
そんなに送らないで良いと言った時も、
「俺の金が受け取れないって言うのか?」とか言われました。
824('A`):04/09/14 22:31:43
俺なんか新聞配って学校行ったのに('A`)
825('A`):04/09/14 22:31:58
田舎ものの次は貧乏叩きかw
このスレ最高だな
826('A`):04/09/14 22:32:34
>>824
偉い!!

















でも氏ね
827('A`):04/09/14 22:33:29
>>823
わかったよパパって金受け取ったんだろ?
そうだよなパパの機嫌損ねたら就職できなく
なっちゃうもんね。
828('A`):04/09/14 22:34:16
とうとう改行厨まで出る始末
829('A`):04/09/14 22:34:27
田舎ものはもう田舎から出ないで。
830('A`):04/09/14 22:34:51
===================
金持ちトークはここまで
以下服についてどうぞー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
831('A`):04/09/14 22:35:14
>>827
みんなの前では
「あのバカ親父がさ〜w」とか言ってて電話がきたら
「あ、もしもしパパ?なに?」って言ってた香具師思い出した
832('A`):04/09/14 22:35:29
ミュウミュウの価格帯教えろよ
833('A`):04/09/14 22:35:51
ニットのかぶり方教えれ
834('A`):04/09/14 22:36:23
>>833
包皮を剥いてからかぶれ
835('A`):04/09/14 22:37:18
>>833
お前帽子の被り方もわからないの?
一回氏んでこいハゲ。
836('A`):04/09/14 22:39:30
横に黒と白のシマシマが入ったシャツ買ってきたんだけど
中に着るTシャツ(インナーって言うの?)は何色がいい?
とりあえず帰り道で見かけた青年は緑を着ていたので
同じの買ってみたんだけど。
837('A`):04/09/14 22:40:04
靴はアディダスのスーパースターとかがいいと感じます。
かっこいい色の組み合わせ
靴=白or黒
ズボン黒→Tシャツ白・ズボン黒→Tシャツ黒
肌色ズボン→Tシャツ黒 
青ジーパン→黒Tシャツ、白Tシャツ 黄色Tも若干あり
紺色ズボン→ねずみ色Tシャツ、白Tシャツ

とにかく、紺色・黒・白・グレーのみの組み合わせがんばればOKです。
838('A`):04/09/14 22:40:16
>>827
なんか、勘違いしてませんか?
父親が会社経営している人とは別人ですよ。
うちの親父は会社持ってないし、
コネのあるところは俺じゃ勤まりそうもないところばかり。
俺は内定貰った某公団でまったりと暮らすつもりです。
839('A`):04/09/14 22:40:22
何色でもいいんじゃね?
840('A`):04/09/14 22:40:26
>>836
じゃ〜それ着てろよ。
841('A`):04/09/14 22:41:33
813 :('A`) :04/09/14 22:23:31
でミュウミュウの価格帯教えろよw

832 :('A`) :04/09/14 22:35:29
ミュウミュウの価格帯教えろよ
842('A`):04/09/14 22:41:42
灰色とか黒系のジーパンに白と茶のTシャツ重ね着してピンクのYシャツを羽織る
それが僕のゆめです
843('A`):04/09/14 22:42:24
>>842
じゃあ、そうすればいいじゃん……
844('A`):04/09/14 22:43:21
>>842
ずいぶん大きな夢だな。
実現は難しいと思うが頑張れよ。
845('A`):04/09/14 22:43:54
>>835
どーかぶっても前が見えなくなる
846('A`):04/09/14 22:44:49
>>842
ピンクのシャツの色目と素材感さえ気をつければ
何も難しい色合わせじゃないと思うよ。
847('A`):04/09/14 22:45:39
>>845
情報小出しの質問一番うざいよ
848('A`):04/09/14 22:45:41
コムサで白と青のストライプシャツと
ライトオンでリーバイスのジーンズを買ってきたんだけど、きれい系というか
ユニクロの店員みたいな服装になっちゃったorz
849('A`):04/09/14 22:45:55
へっへっへ喪板ではじめて全レスしちゃうぜ

>>843
いやそうなんだけどイメージ通りのサイズとか色をしたのがなかなかみつからないんだよ
無地Tって案外売ってないね

>>844
有難う
これからも頑張る

>>846
だよね
でもその素材感が難しそう
850('A`):04/09/14 22:46:43
>>848
だからどうしたの?
851('A`):04/09/14 22:46:46
>>846
難しいんじゃなくて似合わないからじゃないのか?
852('A`):04/09/14 22:47:23
ニットキャップってオデコ丸見えで被るのか?
それともロロノア・ゾロみたいに目が隠れるギリギリぐらいで深く被ればいいのか?
853('A`):04/09/14 22:47:26
>>836
濃いグレーがいいと思います。
>>840
今日は紺色ズボン(1900円)にねずみ色Tシャツ(500円)+大きめ黒リュックでした。
ちょっと大きめサイズ着てスケーター風みたいひょw
854('A`):04/09/14 22:47:31
初心者はとりあえずモノトーンでせめてみろ。
ただし、黒×黒、白×白 は絶対にするなよ!かなりのセンスがいるからな
855('A`):04/09/14 22:47:44
>>847
情報小出し?
856('A`):04/09/14 22:47:49
>>849
セレクトショップとかにある奴じゃ不満かい?
大変だな。
857('A`):04/09/14 22:47:49
【年齢】   22
【身長/体重】172/50
【したい服装】黒のジャケットに合わせられる無難な白シャツ
       が欲しいのですが何処のがお勧めですか?
       ちなみにイメージはちょっと不良なモードです。
       靴はアルフレッドウンチャラとかのを履いてます。
【予算】   15000円までなら出せます。
【場所】   新宿、渋谷あたりでお願いします。

 オシャレさんよろしくお願いします。


858('A`):04/09/14 22:48:11
>>845
目だし帽にしろよ。
馬鹿かお前。
859('A`):04/09/14 22:48:17
ゾロはバンダナだろバカ
860('A`):04/09/14 22:48:35
>>852
お凸まるだし
861('A`):04/09/14 22:49:00
>>856
セレクトショップの見たこと無いんだ
今日原宿アローズいこうとしたけど結局店が発見できずにショボショボ帰った
862('A`):04/09/14 22:49:24
>>858
バカです。目だし坊って?
863('A`):04/09/14 22:53:11
いまの時間帯に質問するのはやめとけ。
煽るやつも多いし。
マジレスするやつもダサいし。
厨ばっかだから。
864('A`):04/09/14 22:53:16
>>857
アルフレッドバニスターの靴を履いてるってことはビジュ系か?
三陽商会のEZbyゼニアに1マソ前後で定番の白シャツあったな。
丸井に入ってるよ。
865('A`):04/09/14 22:53:25
>>862
ほんとばかだな。
検索ってことも知らないのか。
これやるよ。
http://taki.ram.ne.jp/light/boushi1.htm
866('A`):04/09/14 22:54:24
>>857
黒のジャケットに白シャツなら相当奇抜な物以外ならかならず合うから安心しろ。
ちょっと渋谷を徘徊して自分の好きなブランドやデザインがあったらそれを買いなよ
867('A`):04/09/14 22:56:55
>>857
だからラウンジリザード買えって。
868('A`):04/09/14 22:57:17
まあ白シャツだったらZARAとかで手抜きしちゃうが・・・・
シンプルな服ほどこだわりだすときりがない
869('A`):04/09/14 22:57:22
アローズ行くなら新宿のフラッグスビルってやつに入ってるアローズに行くといい。
同じ階にシップスってのもあるからな。
んで、ベンチに座ってオシャレさんの服を研究すんだべ。
870('A`):04/09/14 22:58:24
シンプル=ユニクロでない?
871('A`):04/09/14 22:58:31
>>869
あそこ土日行くと人多すぎて気持ち悪くなる
ベンチも空いてないし
872('A`):04/09/14 23:00:01
>>870
あそこの服は形がおじさん体型向けだから
襟シャツやジャケットはやめたほうがいい
873('A`):04/09/14 23:00:31
>>869
アローズは俺好きじゃないな‥
874('A`):04/09/14 23:01:35
質問なんですが、ユニクロのLサイズって、他ブランド換算でどれぐらいのサイズになるんですか?
875('A`):04/09/14 23:03:10
ニット帽の被り方。
頬がコケてる人ならおでこ結構出し気味。
頬がぽっくりの人なら眉毛ちょい上。

876('A`):04/09/14 23:03:17
>>874
そんなんしらん。大体ほかブランドってどこだよ。ブランドによってみんなサイズがちがう
877('A`):04/09/14 23:03:29
他ブランドは他ブランドでバラつきあるからー
878('A`):04/09/14 23:05:09
>>874
通販じゃなしに店で試着したほうがいいよ
879('A`):04/09/14 23:05:20
ユニクロのMは
無印のLぐらいで
セレクトオリジナルのLぐらい。
丸井ブランドのXLぐらい。
まあ丸井にはXLは置いてないが。
880('A`):04/09/14 23:06:53
>>879
でも袖が短い
肩幅も狭い
881('A`):04/09/14 23:07:06
俺はユニクロだとMだけどセレクトオリジナルもM
でちょうどピッタリなのはセレクトのMかな
882874:04/09/14 23:07:49
店舗で試着したらユニクロのMだとタイトでLだと大きめなんで、
今度、丸井に行った時にL買えばいいのかなと・・・。

さすがに、サイズないのに丸井行くと大恥かくんで。。
883874:04/09/14 23:08:19
シャツです。
884('A`):04/09/14 23:08:46
ジャケットなんかどれくらいがベストサイズなのかわからないのだが‥
丈や片の位置なんかどうやってきめればいいのさー?
885('A`):04/09/14 23:09:31
ユニクロも丸井も大差ねぇよ。サイズはな。
ユニクロはシルエットがださいだけ。
886('A`):04/09/14 23:10:06
>>882
体型はどんなかんじよ?
887('A`):04/09/14 23:10:33
さすがにカットソーなんかは試着するのに躊躇するが
ジャケならバンバン試着すりゃいいじゃん。
888('A`):04/09/14 23:10:39
サイズにこだわらなくていいよ。
889('A`):04/09/14 23:11:18
俺も昔は丸井で買ってた。
丸井→裏腹ストリート系→ユニクロです。
890('A`):04/09/14 23:12:05
>>889
聞いてない。
891('A`):04/09/14 23:12:31
>>889
素敵やん
892('A`):04/09/14 23:13:01
>>884
肩の縫い目が、肩の骨の外側か1センチ内側くらい
丈は人に夜けど普通に履いたズボンのポケットが隠れるかちょっと出るかぐらい
893('A`):04/09/14 23:15:09
けっきょくよー
細身のパンツ履いて
ジャケットの襟立ててりゃお洒落に見えるんだよ。

なんか間違ってるか?
いや、間違ってない。
894('A`):04/09/14 23:15:30
古着のジャケットなんて、肩幅きにしないで買っちゃったけどな。
タイトめで着たかったので袖が足りなくなったが、リフォーム屋で
直してもらった。
895('A`):04/09/14 23:16:53
>>893
襟たてるのがオシャレかどうかは各自の判断によるがな
896('A`):04/09/14 23:17:16
えり立て俺はあまり好きじゃない
897('A`):04/09/14 23:17:33
ジャケットの襟立って、刑事ドラマのコートみたいにするんですか?
898('A`):04/09/14 23:17:38
>>893
細身パンツは体型しだいでは貧弱に見える
899('A`):04/09/14 23:17:59
反論以外ないスレ
900('A`):04/09/14 23:18:40
俺的には襟立は微妙だな。シャツは半分ぐらい立ててるけど‥
901('A`):04/09/14 23:19:05
細身のパンツって客観的に見るとキモいのだが
902('A`):04/09/14 23:19:22
いやーやっぱ脱オタ時は細身でいいと思うよ
手っ取り早く垢抜けたスタイルになれるし
903('A`):04/09/14 23:20:01
このスレって凄い好きな時と嫌いな時が
あってなんか俺の彼女みたいだな。
904('A`):04/09/14 23:20:30
なによそれ
905('A`):04/09/14 23:20:51
別に反論してるわけじゃない。
>>893の意見も正しいとおもうよ?
ただ大雑把すぎる。
906('A`):04/09/14 23:20:56
たぶん>>901の言ってる細身は、ぴちぴちのタイトストレートなんじゃん?
>>902のイメージは適度に余裕のある細喪だと思う。
907('A`):04/09/14 23:21:31
俺リバイス505とか502あたり想像してた
908('A`):04/09/14 23:21:33
えり立ては、スパイキーみたいなオタ顔だったらやめたほうがいいカモ
909('A`):04/09/14 23:21:51
>>904
でもお前が一番好きだよミュウミュウ
910('A`):04/09/14 23:22:41
>>907
俺505のタイトストレートがちょっとだぶつく
911('A`):04/09/14 23:22:56
スパイキーは出すなよ
912('A`):04/09/14 23:23:24
俺は背が低いから細身のズボンと薄めのストラップは必須だ‥
貧弱にみえるけど、俺の場合はモテるための要素だからいいや
913('A`):04/09/14 23:24:19
でもいつまで細身時代が続くんだろうね
914('A`):04/09/14 23:24:40
>>912
だから喪なんではあるまいか
915('A`):04/09/14 23:25:00
首元がゆるいのが欲しいが色白だからはずかちい
916('A`):04/09/14 23:25:31
細身時代ってか普通の格好目指したら細くなるかと
917('A`):04/09/14 23:25:42
じゃ〜寝るね。
まんこぉ〜〜〜〜〜
918('A`):04/09/14 23:26:22
顔デカイ奴は細身は似合わないよな。
逆に小顔な奴はゆったりしたシルエットは似合わない。
あと、細身のほうが足が長く見えるのはまぎれもない事実。
919('A`):04/09/14 23:26:46
>>916
スト系は太めじゃね?
920('A`):04/09/14 23:26:59
>>916
昔は太いのが流行ってたんだよ
921('A`):04/09/14 23:26:59
いやむしろ顔小さいのが細身するとETみたいにならないか?
922('A`):04/09/14 23:27:04
おいデブ頑張れよ。
923('A`):04/09/14 23:27:19
新参者でみていただけなんだが喪ってなんだ?
924('A`):04/09/14 23:27:59
顔小さいのはどんな格好でも大丈夫では?
925('A`):04/09/14 23:28:17
一時期、ルーズなシルエットも流行りかけたけどなかなか難しいよな。
今は普通〜細身が定番か。
926('A`):04/09/14 23:28:25
>>921
選ばれた人間以外がやるとみんなそうなる
927('A`):04/09/14 23:28:40
ってかスト系ってなんだよ!?どんな格好がスト系なんだよ!?
928('A`):04/09/14 23:28:52
>>924
それもそうだな
で顔でかはなに着ても今一
鬱だ
929('A`):04/09/14 23:29:07
負けるなデブ。
930('A`):04/09/14 23:29:25
80年代に生まれたかったな〜
931('A`):04/09/14 23:29:34
>>923
この先も見てるだけにしな
932('A`):04/09/14 23:29:41
つーかさ、このスレとかでやたらと「足が長く見えるからいいよ」って書き込みでてくるけどさ、
街のオサレどもは別に足を長く見せようとしてる人って全然いないんだよ。
それの証拠に去年なんかはサルエルなんかもはやったし。
933('A`):04/09/14 23:29:44
>>927
ニットキャップ
オーバーサイズのTシャツ
だぼだぼのジーンズ
きったねえスニーカー
934('A`):04/09/14 23:29:53
スケボーに乗ってそうな格好がスト系
935('A`):04/09/14 23:30:18
>>933
プ
936('A`):04/09/14 23:30:24
ストリート系は別物だよ。
世の中の流行は無視して独自の流行と文化をつくってる。
937('A`):04/09/14 23:30:49
よし行けデブ。
938('A`):04/09/14 23:31:04
>>934
ププ
939('A`):04/09/14 23:31:05
まあ太いパンツでもテーパードしていない土管シルエットなら
脚短くは見えないんだけどな。
940('A`):04/09/14 23:31:07
>>932
雑誌から得た知識を書いてるだけだからね
941('A`):04/09/14 23:31:20
和田さんの格好を参考しろ
942('A`):04/09/14 23:31:57
いいぞデブ。
943('A`):04/09/14 23:32:23
>>940
スタイリストじゃねーんだからいいでしょ
944('A`):04/09/14 23:32:26
短足を隠せるスタイルってありますか?
945('A`):04/09/14 23:32:37
次すれはー?
946('A`):04/09/14 23:33:18
裏腹や恵比寿系みたいな和製ストリートはイメージ悪いけど、
ストリート系も、れっきとしたフアッションだよ。
目指したいのはロンドン風の細身ストリート。
947('A`):04/09/14 23:33:22
おっ!!いいね〜デブ。
948('A`):04/09/14 23:33:33
>>944
タンソクったってそんなに酷くねえんだろ?
だったら普通のカッコするよろし。
949('A`):04/09/14 23:33:36
>>944
サルエル
メンズスカート
950('A`):04/09/14 23:33:49
>>943
ただ足が長く見えるからってブーツカット勧めるのは可哀想だろ
951944:04/09/14 23:35:25
白シャツやジャケットと合わせられるパンツがいいなと思ってます。

身長164股下68です。
952('A`):04/09/14 23:35:29
>>946
いやべつにイメージわるくねーし。
953('A`):04/09/14 23:35:44
ブーツカットはナー
そこらのおばはんが穿くようになってから
辞めた
954('A`):04/09/14 23:36:13
なんで白シャツきたがるヲタが多いのここ?
955('A`):04/09/14 23:36:20
>>950
次スレよろ
956('A`):04/09/14 23:36:28
>>951
ベッカムでも参考にしたら?
957('A`):04/09/14 23:36:42
一日でスレ埋めやがったのか・・・
>>950
次スレよろ
958('A`):04/09/14 23:36:48
ストレートよりもブーツカットのほうが無難だと思いこんじゃった人もいたしね
959('A`):04/09/14 23:37:26
>>958
このスレの住人はその傾向が強いね。
960('A`):04/09/14 23:37:37
アメカジとストリートの違いがわからない
961('A`):04/09/14 23:37:58
垢抜けない顔の奴がユッタリ目のパンツを履くと野暮ったくないか?
なんかゲーセンで溜まってるヲタとか、ルーズなカーゴパンツみたいなの履いてる奴多いもん。
962('A`):04/09/14 23:38:01
顔がかっこよけりゃいくらシンプルでもかっこいいんだよな。
リュックはどこのブランド買えばええんよ?
963('A`):04/09/14 23:38:05
>>958
そんなやついるのか
964('A`):04/09/14 23:38:10
>>944
車椅子とかいいぞ
965('A`):04/09/14 23:38:21
ブーツカットをヲタに奨める奴は割とオサレに無頓着なやつだよ。
966('A`):04/09/14 23:38:34
ああ、カーゴ中途半端にルーズにはいてるやつはキモイな
967('A`):04/09/14 23:39:39
いいか、ブツカはパンツが見えそうなローライズの女がはくから
セクシーなんだ。
男は黙ってストレート。
ジーパン刑事だけが許される。
968('A`):04/09/14 23:40:05
だから脱オタ時は細身で良いんだって
969('A`):04/09/14 23:40:43
>>968
細身のヲタ大杉なんですけど
970('A`):04/09/14 23:40:59

           _∧_∧
        / ̄ ( ´∀`)⌒\ グシャッ!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\   >>965

971('A`):04/09/14 23:41:20
>>968
ガッチリ筋肉質にはパンツまで細身は辛いよ
972('A`):04/09/14 23:41:23
>>970
ゴメソ
973('A`):04/09/14 23:41:45
最近のストリート系も綺麗目な傾向が多いよ。
でもストリート系自体に厨房が多いから
わざわざダボパン選んで履いてる奴多数。
974('A`):04/09/14 23:41:49
だが>>970は真理
975('A`):04/09/14 23:42:07
だから脱ヲタ時は一番基本的なとこにいっとけよ。
ジーンズならストレート。
ろくに着こなしもできないやつが細身でうまくまとめられるかよ。
なに選ぶにしてもタイトでもルーズでもない
ジャストフィットにしとけ。
976('A`):04/09/14 23:42:14
あごめん>>965は真理な。
わり
977('A`):04/09/14 23:43:04
>>975
ブランドは?
どこで買うのが良いでしょう?
978('A`):04/09/14 23:43:28
まぁ、フレアーパンツって脱ヲタには無難なんだよな。
かっこわるくても、ベルボトムとかはいてたら
まずヲタと思われないし
979('A`):04/09/14 23:44:06
フレアパンツはキモいよ
980('A`):04/09/14 23:44:15
綺麗目って言葉を使う奴おおいよな、このスレ。
オサレ人は間違いなく使わない言葉なのに。
ファ板ですら綺麗目なんて言葉は出てこない。
981('A`):04/09/14 23:44:28
>>977
ウニクロ
982('A`):04/09/14 23:45:04
>>975
俺脱オタって意識が無い頃
ジャストフィットでいいやって思って服選んでたんだが、
そのジャストサイズがかなりだぼだぼだった
983('A`):04/09/14 23:45:09
ブーツカットでブーツを履かない奴は意味分かんない。
ひどいやつになるとスーパースターなんか履いてるし。
984('A`):04/09/14 23:45:13
http://www.tanteifile.com/museum/exhibition/matsuda/15b.jpg

こんなジーンズはきたいんですが・・・
985('A`):04/09/14 23:45:13
>>980
そういうスレだろが
986('A`):04/09/14 23:45:16
>>978
ごめん。思う。
つうかベルボトムとかハカネエヨ今。
どこの地方の方なのだ?
987('A`):04/09/14 23:45:22

           _∧_∧
        / ̄ ( ´∀`)⌒\ グシャッ!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\   >>980

988('A`):04/09/14 23:45:24
だな
脱オタは普通に服選べるようにするのが先っぽい
989('A`):04/09/14 23:45:36
>>977
どこでも好きなとこにしとけ。
体に合うもの選べはユニクロだろうが無印だろうが
プラダだろうが問題なし。
990('A`):04/09/14 23:45:50
いやファ板一時期キレイメキレイメいいまくってたぞ
991('A`):04/09/14 23:46:34
>>989
プらだってバッグしかないからジャストもクソもないんですけどwwww
992('A`):04/09/14 23:46:55
>>990
春は大学デビューが多いからそうなる
993('A`):04/09/14 23:47:12
1000
994('A`):04/09/14 23:47:29
>>991
さぶいからやめて。
995('A`):04/09/14 23:47:32
>>991
おまえなんかかっこいいな。
996('A`):04/09/14 23:47:32
>>990
綺麗目って言葉を使ってる奴は未だにダツヲタしきれてない時代遅れな人
997('A`):04/09/14 23:47:36
>>993
落ち着け
998('A`):04/09/14 23:47:46
>>980
ファ板より下層なんだから使ったっていいじゃん
999('A`):04/09/14 23:47:52
100
1000('A`):04/09/14 23:48:01
1000だったら俺はオサレ
10011001