アイドルの曲をすぐれた新しい音楽のように持ち上げる最近の風潮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
違和感・・・
2名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:44:27.22 T
ももクロ界隈な
3名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:45:52.25 0
まるでメンバーが作ってるような大賛辞
4名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:46:24.21 0
どれも2〜3点でええやろ下手やし
田アあさひちゃんだけ10点
5名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:46:46.35 0
秋元康も認めるモー娘。楽曲の質「クオリティは、モー娘。が今までのアイドルの中で最高峰、つんくはアーティストとして最先端」
http://desktop2ch.tv/morningcoffee/1339921566/
6名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:47:36.66 0
ヲタが楽しんでれば良いけど最新のように持ち上げ過ぎやろ
ボカロもこんなかんじだったけど
7名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:48:08.82 0
なんかおかしいよね
ただのアイドルグッズなのに
8名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:48:30.90 0
つんくは別に新しくないしあたらしい斬新な曲作ろうとすると駄曲になる
力抜けたカップリングのほうがいい
9名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:49:03.13 0
ロック界のバカどもは、なんで自分たちは売れてないくせに
アイドルが売れてくると自分の仲間みたいに持ち上げるの
教えて、きちゃない金髪の音楽ライターの人
10名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:49:25.23 0
同じような音楽ならおっさんより女の子のかわいい声で歌ってるほうが聴きやすい
11名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:49:38.27 0
ヲタだけで楽しんでればええのに
ベビメタとかBiSとかダサ過ぎて聞いてられん
12名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:50:05.12 P
そんなことよりスパガの新曲「常夏ハイタッチ」が良曲
http://www.youtube.com/watch?v=jN1fcfuwmaU
13名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:50:10.13 0
雑誌とかが売れなくてアイドル頼みになってるから
14名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:51:11.37 0
アイドルなのにモッシュやってるみたいなのが一番ださい
15名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:51:26.04 0
媚びたような萌声もうやだ
普通に歌って下手なのが萌えるのであってあっちから「オタクはこういうのがいいんだろ」って来ると冷める
前山田、てめえのことだ
16名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:51:58.50 0
AKBやジャニーズはちゃんとコンペティションをして選んでいるから
メロディも聞き心地よく歌詞も聞き取りやすい良曲が多いなって印象

逆に「アーティスト」様達の楽曲はメロディはよくても歌詞が全く聞き取れなかったり
歌がうまくてもメロディはイマイチだったりする
17名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:53:01.63 0
今一番“逆に”先鋭的なことをやって「攻めてる」のがアイドル・アニソン界隈!
18名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:53:48.58 0
あたらしい音です風がいちばんダサい
今は音楽誌で持ち上げられてるから良いけど10年後はダサ過ぎてだれも聞いてないと思う
19名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:54:18.67 P
アニソンは90年代JPOPの焼き直しをしてるだけの商業音楽
20名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:54:20.48 0
楽曲派()
21名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:54:38.38 0
AKBはつまらん曲が多い
60年代風の焼き直し
22名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:56:02.98 0
AKBは下手に奇をてらわないのがいいよね
つまらないと思う人も多いけど
23名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:56:03.39 0
所詮現場でヲタクが頑張って声出して作ってるグルーヴ
外部の人間には響かないよ
24名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:57:28.13 0
>>23
それを言うならライブハウスでやってるロックバンドも一緒じゃん
25名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:57:43.93 0
AKBの楽曲は奇を衒ってるやつらよりいいけどユニゾンはアカンでしょ
26名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:58:55.36 0
>>24
上手いバンドは自然にノってくるぞ
27名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:59:00.32 0
AKBに後藤次利が書いた曲ってないの?
28名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:59:35.26 0
クリエイターの温故知新はいっこうにかまわんが
すぐ神曲とか書き込む小僧ども
と、僕の隣の伯父さんが怒ってます
29名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:01:24.55 0
トマパイがいいっていうから聞いたけど普通過ぎてなんともいえんかった
よく勉強したような音楽
30名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:02:41.76 0
俺もトマパイってダメだった
31名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:03:10.01 0
メタル、ハードコア、渋谷系、ファンク、ヒップホップ、ダブステップ
抑えとけばいいような風潮
32名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:03:49.42 0
(つんくの昭和歌謡じゃ)いかんのか?
33名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:04:11.53 0
他のJ-POPと同じで単なる流行歌なんだけど
ただ聴いてるのがヲタクなんでまあ多弁で批評が厳しく要求も高い
そういうイメージが自然に付与されて
知らんうちに曲のグレードまでもが担保されちゃってるんだろ
34名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:04:57.38 O
>>31
ハードコアだけゴミだな
35名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:05:08.66 0
クレアもトマパイも端正に出来てるってだけ
36名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:05:09.40 P
>>28
売る側の戦略なんだよ
ドルヲタはコンプレックスあったから
持て囃して安心させる
37名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:05:13.58 0
大正義ベリーズ工房のディスコ路線
38名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:05:18.76 0
再び売れ出した今だから言うけど
ミニモニのジャンケンピョンとかが毎回店内で流れていた時代は
ちよっと狂ってたと思う
39名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:06:28.17 0
ハードコアって何のハードコアだよ?
40名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:07:00.89 0
AKB系以外は結構面白いシーンが出来上がってると思う
ハロプロ系や女子流やヤスタカが面白い
41名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:07:14.23 0
松田聖子みたいな「聞かせるような曲」がいい
最近はどれも現場での踊り前提で作られてる気がする
42名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:07:27.02 0
いまオレのマイブームは篠原ともえ、ですが何か問題でも
43名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:08:24.31 0
マイブーム広末涼子ファースト
歌にやる気なさ過ぎて可愛い
44名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:08:43.23 0
都倉俊一ってまだ生きてるんか
45名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:09:09.09 0
松田聖子は作家陣が優秀すぎる
46名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:09:35.37 0
今の時代はユーミン作曲でもヒットしねーじゃん
47名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:09:45.92 0
早口すぎてじっちゃんには何言ってるのか聞き取れないんやで・・・
48名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:10:26.30 0
杉山勝彦最高
49名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:11:46.76 0
娘。ヲタが絶賛してるけどブレスト路線よりカップリングの方が普通にええやろ
メンバーを生かしてるというか
50名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:12:06.15 0
今年も世代を超えて心に残るような音楽は出てきていませんなー(棒読み)
51名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:13:23.47 0
今興味あるのは田村ゆかりとbabymetalだけ
52名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:13:31.11 0
篠原ともえも電気と関わってるってだけで当時最新音楽と持ち上げられてたからな
今はやってるような音楽を持ち上げる層は絶対黒歴史になるからやめとき
53名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:14:51.49 0
シンプルな曲が「逃げ」と言われる今の風潮
54名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:14:56.33 0
シノラーは個人がぱみゅより面白くていい
55名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:15:14.44 P
ウルトラリラックスが最新音楽と持ち上げられてた?
いや全く無いだろw サブカル界隈の評判とかそういうのすら無かったよ
56名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:17:22.06 0
全部ヤスタカのせいや
57名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:17:39.61 0
声優がやってるメタル歌謡みたいな奴は一日も早く絶滅してほしい
58名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:18:12.25 P
むしろ苦笑いの対象でしか無かった。
卓球は適当に仕事したと逃げたし
59名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:18:24.32 0
いや、きゃりーとの比較で聞き始めたんだけど
人肌の残り具合が好みにあった、それだけっすよ
60名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:18:53.10 0
テレビで流れてもなに歌ってるのかさっぱりわからん
歌わされるメンバーも気持ちが乗らんだろ
61名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:20:48.37 0
それでも2010年〜11年くらいまではよかったような・・・
それから勘違いしたようなのが増殖しはじめた
62名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:21:25.03 0
はすぽ☆のロック路線も聞いてて好きなんだけど
ネットで書き込むと必ず「狙いすぎ」とか言う人のココロは狭いと思う
63名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:21:33.34 P
好みに合ったのならそれは良かったけど
持ち上げられてた事実は一切無いよ
64名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:21:41.72 0
シノラーはサブカル系だったね
アムラーに対するカウンターカルチャー
65名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:22:44.98 0
AKBのような歌謡曲は40代50代のバブル世代が持ち上げてるだけ
ガキに自分の趣味を押し付けてる
66名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:22:49.56 0
AKBはしょせんプロデューサーが音楽素人の秋元康だからな
67名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:23:08.27 0
篠原ともえはたしかリミックスってクラブ雑誌で特集組まれてたよ
68名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:23:49.23 0
123路線よりピョコトラ路線をだな・・・
69名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:24:27.06 P
宣伝時の特集だよね
少し立ったら卓球は言い訳してたよ
70名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:26:22.07 0
卓球はにゃんさんのソロ曲を作ったろ
71名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:27:09.35 0
まぐれ当たりみたいな作家ばかりで
名前を見てズラズラと誰でも知ってそうな曲名が出てくる
職業作曲が居ない
72名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:27:33.87 0
ぱすぽ☆はずっと聴いてると疲れる
現場だといい具合に音の角が削れていいんだけど
73名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:27:55.09 0
AKB後のアイドルソングは本当につまらんな
カセットテープでも良いような曲ばっか
74名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:29:20.71 0
音楽素人だから音楽性の事は分からんが
どこのグループも歌詞を軽視しすぎだろ
寺田と秋元だけはまだマシ(といってもこのふたりも酷いときには相当酷い)
75名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:29:54.37 0
地下まで入れるとほんとよっしゃいくぞー前提の曲が多すぎるんだよなあ
76名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:30:34.74 0
聴かせれるほどの能力ねーし
77名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:31:05.59 0
歌謡曲やフォークソングはレコードだから良い味出るんだよ
CDやmp3には合わない
78名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:31:08.41 0
声加工しないでほしい
下手でもいいから推しの歌を聴かせて欲しい
79名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:32:00.93 0
AKBももクロハロプロは音楽的には興味ない
80名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:32:17.93 0
>>74
俺はカラオケしないから歌詞あんまり気にしない
81名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:32:38.65 0
一時ソロアイドルが廃れた時アイドル系の職業作曲家やシンガーソングライターが
細々とアイドルの命脈を繋いだのが当時やっと売れてきた声優のオリジナルソロアンバム
という印象があるのだが
82名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:32:47.70 0
新譜を買ってもほとんど聞かない
聞くのは80年代前後のばっかりだね
いま聞いても色褪せないエバーグリーン
83名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:32:52.84 0
せっかくレッスンうけてるんだから寺田歌唱やめてほしいわ
なっちもごっちんもあややもハロプロ卒業したあとのほうが歌良いわ
84名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:33:34.85 0
「推し」文化というのに未だに慣れない
85名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:33:57.29 0
>>80
カラオケいかなくても歌詞カードくらい読むやろ
86名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:34:12.70 0
>>78
カプ曲でがまんするかライブに来い、在宅
87名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:34:36.07 0
昔の楽曲はプロが作ってたけど今はあんちゃんが作ってるから
88名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:34:52.89 0
小室はAAAの曲作るの辞めてほしい
センス古過ぎ
89名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:34:56.61 0
音にのった歌詞が重要だけど内容も良いに越した事は無い
良ければ良いほど歌の価値はやっぱり上がる
90名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:35:15.36 0
バックトラックが良いとかいうやつばっかだな
おれくらい音楽聴いてると一番どうでもいいわそんなとこw
91名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:35:19.99 0
80年代のCDは音が小さすぎて困る
92名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:35:53.62 0
豚の歌詞なんて最低だろ
93名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:36:23.29 0
歌詞が糞だと口ずさむこともないよね
94名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:36:24.60 0
寺田はわざと残らない時代と心中するような詞を書いてる気がする
ただズレまくって無理心中にしかなってないが
95名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:36:29.70 0
ヲタに媚びるような歌詞や歌い方が増えたような気がします
96名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:36:59.24 0
小室とかもともと論外でしょ
97名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:37:14.92 0
ぶりっ子アイドルなんて昔からいるだろ
98名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:38:36.31 0
ミューマガがアイドルにすり寄っててかなC
そんな広告費がほしいか
99名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:39:50.80 0
雑誌はどこもやばいから
100名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:39:56.89 0
新しい楽曲がいいならドイツの最新のテクノ聴いてれば良いのにな
101名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:39:58.11 0
気持ち悪い流れですわ
102名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:40:31.82 0
>>83
音楽の専門知識はないけど
つんくはアイドルに歌わせるときリズムに乗るように
声を溜めず発音を強めにするクセを指導してるんじゃないかな
それがソロだとビブラートが利かない感じに受ける
103名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:41:24.54 0
エビ中とか顔はタイプだけど楽曲が糞過ぎて応援出来なかった
作曲陣ばっかり凝ってってなんか歌ってる本人らが気持ち入ってないんだもん
104名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:41:30.08 0
今時アイドルぐらいだろ
盛んにCDを出してるのは
105名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:42:24.58 0
>>100
俺は聴いてるぞ
106名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:42:31.58 0
アイドルとアニメぐらいだね
107名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:42:51.84 0
梅はエビ中のポジションでしか歌えない傑作
108名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:43:00.20 0
楽曲派とか自称してるアイドルヲタがかもられてるのにはやく気付くべき
109名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:43:25.24 0
すぐれてるかはしらんが確実に新しくはない
110名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:44:00.39 0
南波志帆でも聴いてろよ
111名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:44:23.93 0
南波志帆はいいよね
112名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:44:36.32 0
CD屋でバイトしてたけどアイドルバブルめっちゃ実感したわw
てか洋楽売れなさ過ぎワロタ
113名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:44:40.03 0
アニソンへの媚もしょうもない
114名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:45:16.71 0
萌え要素がないと売れないんやな
115名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:45:23.06 0
>>110
あのちょっと不細工な感じは好きだよ
116名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:45:32.40 0
アイドルなんてたいしたもんじゃないけどアーティストと言われる人がふがいなさすぎ今は
117名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:45:44.01 0
南波ちゃんは太りすぎだから痩せるまでナシ
118名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:45:45.32 0
寺田は歌謡曲的なメロと洋楽的なリズムのマッチングに関してはなかなかいいよ
だからライブは盛り上がるんだと思う
最近の娘。のEDM路線は微妙かな
119名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:46:19.47 P
>>41
じゃあお前は吉川友を良いと思うか?
退屈せずに長時間聞けるか?
120名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:46:24.54 0
親の前で聴いてて恥ずかしくない曲聴けよ
121名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:46:29.52 0
水樹奈々はライブで盛り上がるような曲ばかり出してる
122名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:47:08.06 0
吉川は1stは聴ける
こないだ出た2ndはクソだったけど
123名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:47:25.00 0
俺がきいてた頃の水樹はほとんど作曲者同じだったが
今はどうなんだろ?
124名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:47:26.44 0
真野チャンのしっとりした曲が好きだった
コンサート向けになってきて聴かなくなった
125名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:47:27.23 0
俺きっかの曲好きだけど古臭いっていうのは否めないと思う
126名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:50:01.21 0
鞘師って成長したら水樹奈々みたいな顔になるね
って本心で誉めたつもりなのに鞘師ヲタが不機嫌になったでござる
127名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:50:42.63 0
小泉今日子のころからこういうサブカルの持ち上げはあったしな
今じゃ誰も小泉今日子なんて聴いてないけど
128名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:51:02.37 P
129名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:51:20.81 0
>>126
今でも似てるよね
130名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:51:26.02 0
>>120
親と一緒に自分の趣味の音楽聴くなよ
131名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:51:41.12 0
筒美恭平と松本隆が手がければええんちゃうか?(提案)
132名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:52:15.53 0
うちの親ずっと平原綾香ばっか聴いてる
133名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:52:50.72 0
>>131
まだ健在なはずなのに活動してないよね
134名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:53:26.63 0
なんか快楽のためだけに作られてるよね
音がでかいから耳が痛くなる
135名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:54:18.29 0
木綿のハンカチーフくらいの普遍的なアイドルソングはでそうにありませんねえ・・・
136名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:54:41.18 P
>>108
楽曲派はカモられてないよ
握手する為にCDとか買わないだろうし
137名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:54:55.33 0
当時の小泉さんは歌がヘタだからアイドルに見切りをつけただけなのに
歴史の捏造って怖いですね
138名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:56:00.73 0
音楽性は評価できても歌唱力は別
ももクロはクソ
娘は○
AKBは◎
139名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:56:21.55 0
>>127
メタアイドルはいまでもあるだろ
140名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:56:30.39 0
B面とかアルバム曲がいいな
シングル曲がどこも酷い
作家のオナニー披露会になってる
141名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:57:13.04 0
松本隆はちょい前に星間飛行書いてた
筒美もなんか書いてなかったっけ
142名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:57:34.25 0
新人類の小泉の持ち上げとかひどかったなw
143熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 19:57:44.59 0
 
アホウの癖に一丁前にスレ立てしてんじゃねーぞw
144名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:57:59.29 0
Buono!に書いてたじゃん筒美
145名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:58:17.54 0
中川翔子 綺麗アラモード
作詞:松本隆、
作曲:筒美京平

この勝負曲が売れなかったことでしょこたんの歌手の限界をみた
いい曲なんだがな…
146名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:59:22.36 0
>>143
出遅れたバカがなにイラついてんのw
147名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:59:39.93 0
メジャーアーティストが没落しちゃったからな
ユーミンとかドリカムとか実力派もいないし
アイドルとジャニーズしか歌番組いない事態って相当ヤバいよね
148名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:59:47.38 0
AKB褒めてる奴って何歳?
あんな古臭いの今流行らすなよ・・・
149名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 19:59:58.40 0
きらりの楽曲なんかはいまだに聴いてる
こんにちぱとかはなをぷーんとか
150名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:00:37.25 0
Buonoはいい曲多いと思う
ファーストセカンドのアルバム以降きいてなかったが
これきいてああやっぱりいいなと思った

http://www.youtube.com/watch?v=JmTA0mPjnwE
151名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:01:35.96 0
ボノはいいけど褒めると「薄い」とか言い出すやつがあらわれるw
152名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:01:50.67 0
>>135
音楽は時代が作るもの
木綿のハンカチーフなんかもう忘れろ
今フーテンの寅さんが受けないのと一緒で音楽も変わるんだよ
153名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:02:30.77 0
>>5
褒め殺しの見本みたいなもんだな
休日に狼に来るからたまに聞くけどキャッチーさが全然ない
154名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:02:44.15 0
今は才能の無い奴が無理して作った曲を女の子が歌ってるだけ
155名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:03:06.46 0
バンドもあるんだか知らんけど世界観壊さないために武道館や紅白目指さないで地下に潜っちゃうし
156名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:03:19.32 P
俺はむしろ松田聖子とか真野ちゃんのような聞かせる音楽とは真逆で
アイドルの声を徹底的にコラージュして楽器として使った音楽をもっと聴きたい

私立恵比寿中学「三世代 ハッスル音楽」
http://www.youtube.com/watch?v=0PPf7UF0ubM
157熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 20:03:57.15 0
 
ボーノの曲は、概ね、近頃珍しく「粗悪品」ではないが、
「特に存在する必要もない」という程度であろう

知ってる範囲での印象
158名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:04:21.81 0
音楽もずーっと革新がないから閉塞ぎみ
代わり映えしない音楽だったら金掛けて作ってた昔の曲は越えられない
159名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:04:36.91 0
ヒャダインとかヤスタカにいえるけど
やりたい新しい音楽あるなら自分で歌えば良いのに
自分がやって売れなかったからってアイドルに歌わすんじゃないよ
160名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:04:43.32 0
AKB前は多様性があったけどAKB後はみんな古臭い歌謡曲ばかり
50代辺りの人達いい加減身引いてほしい
161名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:04:44.78 0
最近はまたバンドがテレビに出てくるようになってきた
162名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:05:17.82 0
>>159
寺田もヒャダインも歌ってるだろ
しょっぱい売上だけど
163名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:05:55.07 0
おっさんの声聴いても楽しくないし
164名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:05:55.87 0
>>159
ヒャダインは自分で歌ってるだろ
ヤスタカもライアーゲームのアルバムヒットしてる
165名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:05:57.34 0
>>160
AKBのおかげでアイドル増えたんだけど
166名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:06:28.55 0
AKBもハロプロも聞いてて退屈以外の何者でもない
167名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:06:46.09 0
ヤスタカはcapsuleがライフワークでしょ
パフュームやきゃりーは仕事
168名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:06:46.95 0
今はボカロが歌った曲をカバーする「歌い手」と呼ばれるやつらがニコニコ生放送を中心に大人気
って書いても年寄りにはピンとこないんだろうな
169名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:07:23.70 0
楽曲派名乗るアホはバックトラックしか聴いてないんやろな
170名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:07:46.89 0
50代がいつまでも口出してるから後進が育たない
何で若い奴にもっとチャンス上げないんだろ
171名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:08:18.83 0
ももクロ周辺が楽曲派とか言い出してアルバム褒めだしたのはワロタ
172名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:08:20.56 0
今はメディアが糞だからいい物を発掘するようなことはしなくなって
売れそうな物を垂れ流してるだけ
173名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:08:36.57 0
>>156
こんなの海外にいっぱいあんじゃん
174名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:09:00.05 0
saori@destinyとか面白い曲作ってたのにな
AKBのせいで全部いなくなっちゃったよ
175名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:09:07.92 P
>>168
そんなあなたに

エミネムさんが歌い手を別の視点からdisるようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20338157
176名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:10:46.04 0
秋元系は新しさが無いんだよ
糞つまらん
177名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:11:02.50 0
アイドルはアイドルとしてしか聴かない
応援してるから聴く
楽曲としてはどこもクソだと思う
178名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:11:27.84 0
じゃボカロのコンポーザーはとりあえずきっかで大ヒット狙ってね
179名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:11:51.58 0
秋元以外も新しさなんてねーよ
腐ってんだよ今のアイドル楽曲周辺が
180名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:12:20.56 0
アイドルは常に新しい物提供しなきゃいけない使命がある
ジャニやAKBはそれを放棄してる
181名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:13:11.92 0
>>179
秋元系なんておニャン子とまったく同じ楽曲じゃん
業界のバブル世代が懐かしさでゴリ押ししてるだけだろ
182名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:13:26.84 0
>>151
メロディもいいんだけど歌詞がね
一見平凡そうなんだけどじっくりきくと・・・
183名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:13:31.33 0
新しいアイドルの曲なんて聴いた事ない
そんなこと言ってるのはたいして音楽詳しくない人間だけ
184名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:13:43.01 0
>>2
ほとんどのモノノフは結局ももクロの曲が一番っていうオチだけどな
ももクロageに使われてる
185名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:13:55.24 0
感性が鈍った老害が昔は良かったと書き連ねる便所の落書きみたいなスレ
いい加減にやめにしないか?
186名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:14:08.44 0
アイドルの曲聴いて新たしさ語るとか終わってるよ
187名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:14:09.47 0
ジャニはその辺はユニットによって差があるだろ
188名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:14:33.28 0
>>181
別に秋元を擁護してるわけじゃなくて
どこのアイドルもあたらしさなんて一切感じない
189名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:14:46.17 0
秋元達がやってる事って今ミニ四駆やバーコードバトラー流行らせてるようなもんだろ
大丈夫か?日本と思う
190名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:15:40.47 0
昔は良かったなんて書いてないだろ
子供騙しみたいなアイドル産業の現状嘆いてるだけで
191熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 20:15:59.48 0
 
AKBの曲は「無意味」だが、ももクロのは「有害汚染物質」という違いがある
192名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:16:43.93 0
>>190
流行なんていつもそうだろ
今が悪いみたいな言い草だな
193名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:17:03.49 P
モーニング娘。からPerfumeの流れまでは同人リミックス文化やマッシュアップ文化もあったりして新しさもあったけど
AKB以降は発展してないな
194名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:17:07.00 0
アニメヲタクがアニソンが先鋭的とか言い出してみんなでバカにしてたら
今度はドルヲタが同じ事言い出して悲しい
195名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:17:17.10 0
ゴールデンボンバーがうけてる理由を考えると今の音楽シーンの秘密がわかる
196名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:17:36.92 0
>>193
そのへんはボカロとかに取られた
197名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:17:48.37 0
>>177
ももクロの曲ってほとんどアニソンベースのももクロ応援歌じゃない
いくら良い曲でもしょせんは2クールぐらいで消えるアニソンに
アイドルの身体性を取り入れることで継続性を与えた
ちなみに、これを誉め言葉ととるかどうかは人それぞれだ
198名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:18:31.34 0
全体的に金がかかってないよね
ホーンとかストリングスとか使って華やかにして欲しいわw
199名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:19:43.91 0
ただ好きといえばいいだけなのに
高尚なモノだとか新しいモノだとかにしなきゃならない連中のしょうもなさ
200名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:21:08.35 0
>>195
ゴールデンボンバーは何か分かる
ベタだから受けてるわけだろ
201名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:21:09.96 0
EDMやファンコットなんかを取り入れてるアイドルのほうが新しいからな
アーティスト(笑)さんはいつまでも古臭い音楽やって自滅してる
202名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:21:23.84 0
マジでつんくの曲が良いと思った事が最初から今までほとんどない
今まで何十曲と聴いても良いと思えないから生理的にもう無理なんだろう
もちろんヒャダインとかも無理だしAKBはなんか無難な曲作ってるなとしか思わない

アイドルの曲で良いと思うのがさくら学院だけだわ
さくら学院のアルバムは普通に聴ける
つんくやAKBの曲だけをカラオケの練習や覚える為以外に聴いてる人がいるならちょっと理解出来ない
203名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:21:42.87 0
>>194
同感
204名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:21:49.56 0
バックがピアノの伴奏だけで歌うようなアイドルを評価出来ない楽曲派
205名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:22:03.24 0
2000年以降の音楽がデジタル化していったことについていけなかった
老害が昔は良かったと懐古するスレ
加齢臭してくんなw
206名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:22:50.52 0
>>199
新しい物を見れない人生って凄くつまらんぞ
207名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:23:09.39 0
>>202
さカスとAKBのクリエイターかぶってるけどw
208名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:23:14.11 0
熊五郎なかなかいいこと言うな
209名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:23:19.59 0
アキモトさんのピークは大声ダイアモンドだな
あれはPV含めやられた感あった
それ以後はこれの基本焼き直し
210名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:23:34.41 0
娘のEDM路線好きだけど
正直新しいと思った事は無いな
211名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:23:47.28 0
前山田ってAKBにも曲提供してるよね
212名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:24:34.47 0
>>201
3周ぐらい遅れてるだけだろ
213名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:24:35.09 0
となりのバナナな
214名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:25:03.42 0
アイドルオタクは自分の応援してるアイドルの楽曲と
推してるメンバーのルックスが大したことないという事実を認めていなければならない
215名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:25:07.18 0
このスレの主張は「アイドルの曲なんて新しくない」だろ
新しい音楽を求めるならワールド方面にいったほうがいい
216名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:25:12.67 0
ハロのEDMはKPOPの後追いだし
217名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:25:34.21 0
ここにいる人みんなが思った
「狼の固定も有害物質のクセに」
218名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:26:15.97 0
初音ミクが当たったことでIAやら春歌ナナとか色んなボーカロイドが次々出てきてる
何年後かボカロが音楽業界を侵食するんじゃないかと俺は危惧してるよ

だってバーチャルアイドルなんて昔は考えられなかったけどミクがあれだけ受け入れられてるんだぞ
219名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:26:27.70 0
>>26
ヲタも自然に乗ってるんだが
220名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:27:45.14 0
ミクてかオタク向けの音楽しかもう売れないんだろ
ロキノン系バンドもファン層がオタクとおなじメンタルだし
長渕とか絶対ウケない
221名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:27:50.10 0
新しいってだけじゃポツプスの世界じゃ価値ないだろ
女の子が必死にやるから価値でるんじゃん
222名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:28:39.58 0
>>207
そうなのか
どの曲か知らないけど全然違うような気がするけどなあ
秋豚のの発注だとつまらない曲しか作れなくなるんじゃないの
あとAKBの場合は全部ユニゾンというのも無理だし
223名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:29:04.56 0
>>221
ポツプスw
224名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:29:06.27 0
せめて歌ってるアイドル本人らが共感出来るような曲にしてほしい
無理に歌わされてるの観てると不憫
225名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:30:05.68 0
けいおんの放課後ティータイムのようなああいうのが聴きたいんだよ俺は
226名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:30:11.69 0
長渕(笑)
227名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:31:25.16 0
アイドルにアイドル以上の物を求めるのは単なる馬鹿
演歌に演歌以上の物を求めるのと同じ位の馬鹿
228熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 20:31:30.68 0
 
AKBは単なる「無意味」で「勝手に地獄へどうぞ」という感じだが、
ももクロの方は「病人」なので、できることなら治ることを祈りたい
229名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:31:44.05 0
>>202
またここで豚骨とあっさり塩味とか自分の好みを主張したいわけ?
230名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:32:17.23 0
長渕いいぞ〜
声やギターに艶がある
231ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/05/02(木) 20:32:35.16 0
戦前 日本は夕張という画期的なコンセプトの軍艦を作った
ジェーンファイティングシップスという毎年発行される権威のある本は
異例の巻頭特集まで組んで夕張を絶賛した
バカなミリヲタの中には そのことを名誉なこと 日本の造艦技術が優れていた証拠だと
自慢してるやつもいるようだ


しかし ジェーンファイティングシップスはイギリスの団体が発行している本であり
夕張を絶賛したのは「夕張は従来の軽巡洋艦と異なり 前後どちらを向いて走っているかの
識別が容易なデザインをしており 絶賛することで日本が夕張を量産してくれれば
将来 イギリスが日本と戦うとき 有利になる」というイギリス海軍の意向を受けてのものだった。


さて この話 あきぶーがつんくの曲を過去に何回も絶賛してるのと 似てると思わないかい?
あきぶーの真意・思惑に気づかないやつはバカ
232名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:32:42.59 0
>>206
アイドルに新しい音を求めろて
233名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:33:40.41 0
まわりの大人たちがぬっと顔を出してくると途端に冷めてしまう
234名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:33:56.20 0
>>225
ボーノ・ぱすぽ・でんぱ組あたりどうなん?
235名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:34:02.01 0
>>224
ドルヲタやめてmiwaでも聴いてたら?
236名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:34:06.92 0
長渕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:35:01.59 0
右も左も同じような曲流れてるのは流石につまらなすぎる
238名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:35:24.06 0
けいおん聴きたいならけいおんで充分だろ
と思ったけど
あれいいんじゃないサイレントサイレン
239名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:35:44.11 0
ベビメタとかアプガとか評判いいんだろ?
240名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:36:12.34 0
そもそもアイドルがやるのが新しいってだけで音自体が新しいってものはない
241名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:36:36.41 0
最近のアイドル曲の転調ばっかなのはなんとかならんか
3曲を1曲につなげたような曲聞くの疲れる
242名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:37:16.51 0
せめてちゃんと歌わせてやれよ
オタクの慰みものみたいな媚びた萌え声増え過ぎ
243ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/05/02(木) 20:37:34.92 0
アイドルは一種の伝統芸能みたいなもの。
奇をてらうのもいいが 決して本流にはなれないだろう


中村勘三郎が ニュー歌舞伎とやらを提唱してしきりにアメリカやヨーロッパで上演しまくったが
結局 30億という借金作って死んでいったことを考えてみよ
244名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:38:17.08 0
森高千里の「雨」良過ぎるからどのアイドルもカバーしてくれ
245名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:39:03.29 0
世界で流行が終わりかけたころに日本でやるとけっこう流行る
246名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:39:11.89 0
吉川友も過去アイドルのカバーアルバム出したよな
でもあれはきっかにとってマイナスだったと思う
247名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:40:01.94 0
吉川は娘。にいれとけばよかったんだよ
248名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:40:16.38 0
「表現力」って言葉、もうハロヲタしか使ってないの悲しいな
249名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:40:17.07 0
まさにゲスのそしり食いだな
マズいマズいと貶しながら結局は食ってる
250名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:40:43.91 0
AKBヲタは桜曲、水着曲、ネタ曲のローテーションなのは何か言ってるの?
251名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:40:52.99 0
新しいとか先鋭とかみんながどう捕らえているかしらないけど
Eテレでやってた荒木飛呂彦と千住明の対談で
クラッシックやってる千住の妹のインタビューはヘドでそうになったぞ
ポピュラーを下に見てるエリートくささ全開で
252名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:41:04.14 0
表現力といえば声優歌手はすごい
特に林原めぐみと田村ゆかり
253名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:41:29.53 0
ヲタもアイドルを使い捨てとか商売道具とか考えはじめたからな
愛がないよ愛が
254名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:42:27.96 0
>>253
ハロヲタがそうだな
卒業したメンバーに冷たい
箱が好き
255名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:42:33.84 0
タワレコ社長が薦めてるアイドル曲が全部クソな件
256名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:43:31.94 0
>>243
女性アイドルは山口百恵、ピンクレディー、おニャン子、安室
モーニング娘。、Perfumeと常に新しい物が出てきて受け入れられたよ
二番煎じはAKBだけ
257名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:43:39.56 0
>>255
どっかで見れる?
258名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:44:35.92 O
『ポリリズム』以降の風潮か
259名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:44:53.97 0
なるほど
Perfumeの次はももクロか
260名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:45:04.80 0
本当に最新の音楽なら細野とか小山田が言及するだろ
一過性の熱だよこんなの
261名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:45:33.02 0
>>254
金とヒマがあればやりたいわ
あー簡単にアイドルDD名のれる嶺脇が憎い
262名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:45:42.68 0
もう数年前になるがらきすた主題歌のもってけセーラーふくは衝撃的だった
ああいうカオスな曲をアイドルが歌わないもんかね
263熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 20:45:45.26 0
 
パフューム・・・流行りの音楽
AKB・・・・・・工業製品
ももクロ・・・・産業廃棄物
264名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:46:20.98 0
>>262
地下アイドルにあるだろああいうの
265名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:46:48.68 0
いずこねこ聴け
266名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:47:01.12 0
派手さや奇抜さで競ってるアイドルの現状は暗い未来しかやってこないよ
267名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:47:45.34 0
2010年代で後世に残るだろうアイドル曲挙げてみて
268名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:48:16.79 0
いずこねこは曲の途中で急にニャンニャン言い出すから最初聴いた時びっくりしたわ
269名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:48:29.44 0
まあ本当に新しい音なんかやったら売れないから
270名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:48:29.23 0
色々あったけどベリのマジ夏すぎるは名曲だな
271名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:48:37.82 0
>>262
これだけアイドルが金脈だってのにやらないのは
出来ない理由があるんだろ全部加工とか、察しろ
272名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:49:01.79 0
今いわゆるアイドルアイドルした曲やるポジションが空席な気がする
273名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:49:05.63 0
キャリーパミュパミュが話題に上げられてないところが狼のダサい点だよな
274名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:49:17.99 0
>>244
じゃぁ℃-uteで
275名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:49:50.99 0
ベリの蝉は超絶名曲
276熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 20:49:55.36 0
>>273

ちょっと見たけど、「麻薬中毒者向け」って以上の感想はねえな
2770048WT ◆kiraraUExg :2013/05/02(木) 20:50:07.36 T
最近AKB系以外で凄いって思ったのはいずこねこくらいだな
278名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:50:20.58 0
AKBは今までになかった新しい商法を市場に提供してくれたじゃないか
279名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:50:34.85 0
ダサくてもいいからアイドル板でやってくれない
こういう臭いスレは
280名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:50:39.66 0
ピコブスのくせに曲でブレイクしたからな
281名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:50:44.65 0
AKBが受け入れられてるという事は今の若者って反抗期とか無いのかね?
282名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:51:19.94 0
選挙とかググタスとか曲以外は凄く意欲的
283名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:51:23.51 0
そのアイドルが好きだから聴いてるわけで音楽的に優れてるから買ったアイドル曲なんてないわw
284名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:51:32.85 0
「グッバイ夏男」は今はまだ価値が理解されてないけど
作詞を歴史的に体系付けたらエポックになるんと違うか
ヒロイン像が
285ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/05/02(木) 20:51:32.89 0
>>272
乃木坂とHKTがやってる
286名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:51:39.51 0
寺田のEDM路線ってぶっちゃけそんな最新でもないよな
3年くらい前からやってればまた流れは違ったんだろうけど
287名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:51:54.14 0
何この固定ホイホイスレ
288名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:52:39.04 0
>>267
許してニャン体操
わりとマジで
289名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:52:41.60 0
パンピナだろ
290名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:52:51.44 0
>>278
あれは基地外商法
ジャニーズでさえやらなかったからな
291名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:52:54.68 0
寺田のはだれもあたらしいなんて言ってないやろw
寺田が張り切ってる曲は全体的によくない
2920048WT ◆kiraraUExg :2013/05/02(木) 20:53:01.59 T
媚び歌唱はつんく歌唱のハロが一番ひどいだろ
ハロのつんく歌唱って声優のテンプレ萌え歌唱と同類のテンプレ化された萌え表現だから
293熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 20:53:23.43 0
 
AKBの曲は「完全に無意味」だとは思うが、
どうやったら、あれだけ「無味乾燥かつ商売向けのどうでもいい曲」が
正確につくれるのかは、若干、興味がなくなはない
294名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:53:45.63 0
>>153
>>5の秋元と太田が出演してたラジオ聞いたらわかると思うが
秋元はつんくに音楽で負けてるけどプロデュース力でそのハンディを乗り越えた僕ちゃんって天才でしょ?って自慢してただけだから
295名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:54:07.23 0
さっき南野陽子の曲20曲くらい聞いてた
さて飯食おう
296名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:54:51.17 0
今年ろくなアイドルソングがない
297名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:54:54.49 0
>>1
AKB48がパクリだらけだった件・その1
http://www.youtube.com/watch?v=LuNkoWC5yJk
AKB48がパクリだらけだった件・その2
http://www.youtube.com/watch?v=rPu7EXEPqUY
AKB48がパクリだらけだった件・その3
http://www.youtube.com/watch?v=eP6flLbRxtc
AKB48がパクリだらけだった件・その4
http://www.youtube.com/watch?v=AuTm0fm99do
AKB48がパクリだらけだった件・その5
http://www.youtube.com/watch?v=FDo_Qo2ALaA
AKB48がパクリだらけだった件・その6
http://www.youtube.com/watch?v=71aDkFcNPEA


秋元康「楽曲に関してAKBはモーニング娘に到底かなわない」
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4357536.html
298名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:54:57.11 0
AKBってハーレム漫画をそのまんま3次元にしただけだからな
ちなみにその主人公は窪田
299名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:55:17.12 0
おれはしょうもないと思うけどヘビーローテーションくらいは30年後も残るんじゃないか?
一応おニャン子のセーラー服〜も残ってるし
あとはパフュもももクロも全滅でしょ
300名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:55:42.43 0
たしかにAKBだけ無個性だな
301名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:55:58.99 0
ダンバコは℃-ute次第ではまだまだ歌われると思う
地下アイドルがしょっちゅうカバーしてるらしいから
302名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:56:59.62 0
>>299
ヘビロテは残らないな
Pefumeは米国amazonでも売れてるし
初期限定版は1万超してるから確実に残る
303名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:57:31.82 0
今アイドルDDで流行ってるアイドル曲なんて5年後だれも聴いてないよね
それでいいならそれでいいけど
304名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:57:32.67 0
アイドルのヒット曲ってへビロテが最後になるんじゃね
キンタローと共にフラゲは忘れ去られそうだし
305名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:58:05.00 0
ヘビロテは単純に名曲だし後世に残るよ
時代を彩ったヒットナンバーとして
3060048WT ◆kiraraUExg :2013/05/02(木) 20:58:12.52 T
秋Pは身内のスタッフや自分の仕事の相手には
相手が涙目になるくらいダメ出しきついけど
関係ない外部の相手は適当に褒めて持ち上げるよ
307名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:58:19.11 0
>>302
米国で1万枚ならすぐ消えるよ
308熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 20:58:29.20 0
>>300

いや、あれは「よくできてる」んだよ

音楽としては完全に「無価値」なんだが、
「嫌われにくさ」「癖のなさ」「絵画的なアピール」などは
極めて正確に正しく作られている

ナチスのプロパガンダか、あれはw
309名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:58:58.80 0
音楽で社会に反抗なんてしても無駄だってことを若者はちゃんと悟ってるから
310名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 20:59:32.13 0
AKBって地下アイドルのテンプレみたいなグループだもの
あんなグループ90年代から秋葉原にいたよ
311名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:00:36.33 0
akbはその身近な感じが大衆にウケたんだろ
312名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:00:37.36 0
ヘビロテは残らないだろ
というよりAKB自体が黒歴史化すると思う
313名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:00:45.56 0
パヒュとももクロは未来の歌番組の懐メロVTRで「当時はアイドルバブル!」「いましたねー」とかで
ちょっと取り上げられるくらいだと思うw
314熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 21:01:13.38 0
 
恐らく、ちょっとでも「音楽性」が入ると、
秋元康が鋭い眼光で「ここ、ちょっと直して」と指摘して
「ベタベタの絵画的な音」に訂正されるのであろうw
315名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:01:55.33 0
Perfumeの初期限定版の価格見てみな
プレミア付いて倍近くの値段になってる
316ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/05/02(木) 21:02:48.67 0
歴史に残ったアイドル楽曲なんてあるか?
200万超えたキャンユーセレブレートもホワイトラブも ドルヲタ以外はもう覚えてないだろう
317ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/05/02(木) 21:03:26.92 0
>>315
それ言い出したら AKBのあいたかったとか 1300円が5000円で売られてるぞ
318名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:03:28.81 0
例えばキスマイの曲とかが歴史に残ると思う?
一般人のAKBの評価はそんな感じだよ
319名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:03:29.72 0
320名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:04:05.60 0
AKBが黒歴史になるわけないだろ
AKB大好きな若い連中がこれからの文化を作っていくんだから
むしろ土台になるんじゃないか
321名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:04:50.33 0
南野陽子のハイカラさんが通るはスカw


(レゲエ)
322名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:04:55.69 0
ラブマ→ポリリズム→ヘビロテ
ポリリズムはたいして売れてないけどあのころ他になかったし
323名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:04:59.20 0
たまに懐メロ番組でよくしらん昔の歌手がコミックソング歌ってるけど
あんな感じでももクロもとりあげられるんだろうな
324名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:05:24.54 0
Perfumeの米国amazonのレビュー見てみな
あっちでも高評価だよ
3250048WT ◆kiraraUExg :2013/05/02(木) 21:05:27.05 T
ハロヲタってつんくの曲しか聴かないし
AKBの曲全然知らないくせに適当なこと言ってるからな
いろんなアイドルの曲聴いた結論はやっぱりAKBの曲は圧倒的にレベル高いし個性持ってるよ
326名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:06:14.31 0
10年単位で見たらポリリズムは取り上げないと思う
アイドルヲタ界隈の空白の期間とか世間どうでも良いし
327名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:07:05.75 0
ラブマ→ヘビロテ
だろうな
328ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/05/02(木) 21:07:10.74 0
ポリリズムみたいな曲は 89年にはすでにCoCoが
アルバムで歌ってるんだが
春 〜MILKY WAY〜 って曲

ちなみに作曲は小室哲哉
329名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:07:24.26 0
音楽好きはまずユニゾン評価しないでしょ
330名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:08:49.46 0
正直AKBってキングレコードじゃなかったら絶対売れてないと思う
過剰評価も甚だしい
一般人が分からないという点でAKBと嵐は似てる
331名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:09:18.08 0
>>330
意味不明
332熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 21:09:35.15 0
 
AKBの曲は聴いてても、10秒もすると無意識のうちに違うことやっちゃってる
ももクロの曲は10秒以上聴くと泡を吹いて倒れてしまう
333名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:09:35.82 0
海外での売り上げ出すなら
ジャスティンビーバーとか1Dと比較してどうなのって話ですわ
334名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:10:30.23 0
JPOPの海外人気は日本で売るための方便だから
335名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:10:37.97 0
PerfumeのFan serviceBitterの初回限定版持ってるけどプレミアついてるんだろうな
本みたいなのがついてるやつ
336名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:10:48.97 0
AKBがもし数人グループだったらと仮定すると
絶対売れてないわけよ
大人数で接触という気味悪いインパクトで売れたわけ
337名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:10:58.03 P
秋元自らAKBの曲に音楽性ないのは認めてるんじゃね
なんかでみたぞ
338名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:11:34.38 0
>>331
実はAKBはキングレコードに移籍する前はまったく売れてなかったんだよ
339名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:12:16.06 0
キングレコードを過大評価しすぎだろ
340名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:12:30.74 0
まあakbはハロプロ帝国を崩したという象徴として取り上げられるだろうな
ももクロはその後アイドルブームが訪れ〜の中の一グループとして紹介される程度
341名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:13:12.84 O
ラテン音楽をとりいれたボンボンブランコは斬新だったけどヒットしなかった。。
342名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:13:20.18 0
キングは声優が強い
林原水樹堀江田村
343名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:14:01.09 0
>>339
同じくキングレコード移籍したももクロが売れたから
何かあるのは間違いない
344名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:14:05.32 0
おれの母親ラブマとヘビロテは歌えてもポリリズムはわからんって言ってる
345名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:14:07.84 0
AKBはヘビロテだけは残るだろう
あれがミリオンいってなくて最近の誰も知らない曲がミリオンてのはあれとして
346名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:16:29.85 0
てことは2020年までは小さなアイドルは出てきても大物は顕われないんやな
347名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:16:46.63 0
White Loveのあのサビの振付の浸透度はすごいと思ったけど
去年あるイベントで流れたらおばさんから子供までみんなやってた
348名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:17:18.78 P
>>335
中古で2万で売れるぞ
349名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:17:20.58 0
みんなは吉川友がバカ売れする確率ってどれぐらいだと思う?
350名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:17:27.99 0
ヘビロテは大人数握手しなかったら絶対売れてないだろう
例えばチェキッ娘あたりがヘビロテ歌ってたら絶対売れてない
351名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:18:05.63 P
アイドルとしての歌と音楽として優れることは別にだべ
352名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:18:53.92 0
>>349
0%
353名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:19:20.17 0
二万円か結構いい値段だな
まあ売らずにずっと取っておくけどね
354名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:19:36.44 0
っていうかアニメ系って全部キングが抑えてるのか
355名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:20:01.37 0
大量接触商法は時に糞曲を良曲にしてしまう力がある
356名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:20:11.87 0
357名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:21:05.68 0
きっかはダサいイメージ
やってることが昭和すぎる
358名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:21:51.52 0
ハロプロは絶望的だよ
全てにおいてセンスが感じられない
359名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:23:07.14 0
>>354
ソニーが強いよ
360熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 21:23:25.78 0
 
こんなことを、いちいち書くのも馬鹿らしいが
「CDにプレミアムがついて〜」とか言ってるのが
「下種」ってわからないと
361名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:23:53.10 0
ヘビロテは売れてる売れてる商法が起こした唯一の軌跡
362名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:24:45.46 0
ドルヲタがキングレコードを凄いとか言ってるのをみたらアニヲタが不思議に思うだろうな
363名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:25:21.81 O
ポリリズムの直筆サイン入りCDは10万近いプレミア価格
364名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:25:50.43 0
きゃり〜さん見ると女性ソロアイドルはもうキャラクターにならないと成立しないんだなと思う
365名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:26:16.98 0
>>341
ボンブラはメンバー妊娠とかしないで後1年続いてけば
アイドル界の大御所ポジションに座れたのにな
366名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:26:34.71 0
キング→水樹奈々 田村ゆかり 堀江由衣
ソニー→戸松遥 豊崎愛生 ClariS
367名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:28:04.10 0
AKBのコンセプトを新しいと褒めてる評論家の薄っぺらさに呆れる
制服向上委員会やチェキッ娘とかが随分前からやり尽くしてるスタイルなのにw
368名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:28:17.60 0
しょうもないプレミア自慢なら辻のうちわの方が全然おもろい
369名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:28:48.47 0
キングってかスターチャイルドだろ凄いんだとしたら
370名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:28:57.17 0
つまりベルハーが一番熱いってことですね
371名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:29:57.58 0
>>364
二次元と三次元の狭間というか
絶妙な距離保たないと難しいのかもな
372名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:30:23.20 0
ポコポコ出てくるアイドルみんなつまらんな曲
しかもそれを持ち上げてるアイドルDD見てると悲しくなる
373名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:30:23.93 0
正直ここ10年のアイドル史でPerfumeは突出してる
売り上げ、動員、現象としての温度

Perfume1強時代だった
374名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:30:40.04 0
きゃりーはアイドルじゃないだろ
騙されやすい女子学生くらいしかファンなんていないんだから
375熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 21:30:47.23 0
 
「プレミア自慢」なら下種な画家たちの世界でやるべきだ

ゴミ同然の「ゴッホのひまわり」でも何十億にもなる
ゴミの、ゴミによる、ゴミの売買は画家の世界にこそふさわしい
376名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:30:56.51 0
松浦亜弥さんがあややに潰されちゃったしな
377名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:31:16.95 0
>>367
それは褒めてるんじゃなくて「AKBは凄いんですよ」って価値を持たせようとする意図がある
378名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:31:24.59 0
声優は2.5次元と言われるけどアニメキャラ補正が入ってるからなんだろう
379名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:31:30.65 0
これだけAKBを認めたくない人間がいる時点で強いんなと思うよ
380名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:31:39.08 0
でもPerfumeは結局ヲタ専だったよ
そこらへんのおっさんやおばさんを巻き込むような流れはなかった
381名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:31:48.45 0
純正女性ソロアイドルはあややが最後か
382名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:31:56.77 0
EDMのダサさは最悪レベル
383名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:33:11.21 0
AKBはメディアのゴリ押しや秋元の胡散臭さや握手券商法のせいで
楽曲が過小評価されてる
そこであえてAKBの楽曲を評価するのが楽しい
384名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:33:16.50 0
>>380
子供からジジイまで
男から女からオカマまで
広がりはPerfumeが一番凄い
385名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:33:40.90 0
>>366
キングはベテランだな
386ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/05/02(木) 21:33:54.99 0
ヒノイとかなつかしくて05年の出来事や空気感を連想するけどなあ
音楽が時代を映す鏡だとするならああいうのがそうなんだろうなと思う
387名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:34:01.89 0
ダブステップとか大嫌い
388名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:34:22.07 0
女性ソロはハードル上がりすぎて普通にはもう出て来られない気がします
389名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:35:40.13 0
女性ソロ歌手は水樹奈々がいるからハードル高いわ
歌い方が好き嫌い分かれるでしょうが歌手としてのスタミナは脅威
390名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:35:58.75 0
AKBは桜の花びらたちだけ認める
391名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:36:41.32 0
パフュは田舎モンしか聴いてないイメージ
392名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:37:28.15 0
今竹達彩奈のアルバムきいてるわ
393名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:38:05.70 0
浜崎も水樹奈々も歌い方がどっちも演歌っぽい気がする
394名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:38:07.04 0
中森明菜とかもアイドルだったわけでしょ
ソロアイドルというとブリブリのを想像するけど
もはやソロアーティストとソロアイドルの線引きは難しい
395名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:38:27.64 0
>>391
オタクからアーティストまで色んな層が聞いてる
サッカーライターのなんとかってライターもおそらくファン
フットボールサミットでいつもPerfume曲のタイトルを使った記事書いてる
FC東京のポポビッチのインタビュー記事
396熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 21:39:04.35 0
>>395

サッカー好きに好まれるようじゃな
397名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:39:58.62 0
パフュは周回遅れを周回遅れと気付かない人向け音楽
398名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:40:16.43 0
>>389
水樹は女性ソロというよりアニソン歌手だろ
女性ソロって若い女性が憧れれる
安室や西野、加藤ミリヤ、YUIなんかのこというんじゃないのか
399名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:41:20.81 0
森高千里の低評価ぶり・・・
400名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:42:18.84 0
メタアイドルでよく話題になるだろ
401名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:42:27.77 0
森高とか音楽的には凡庸そのものだろ
402名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:43:59.62 0
パフヲタは振ればなんでも答えてくれそうだな
403名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:44:03.21 P
いや、アイドル曲はすぐれて新しい音楽だよ。
なぜなら今はほとんどアイドルしか売れないんだよ。
だから優秀なクリエーターがアイドルに殺到する。
だからクォリティが高いんだよ。金にならない業界には
人は集まらないからな。
404名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:44:08.40 0
>>397
じゃあ先頭を走ってるは誰なんだ?
405名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:44:10.37 0
森高は時代ともに音楽も変化してる
初期は80年代っぽい打ちこみディスコ歌謡みたいなの
中期はビートルズっぽい曲でドラム自分で叩いてる
後期は良く聞いてないのでしらん
406名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:44:49.30 O
ミキティはソロもよかった
407名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:45:06.43 0
パフュームは中ブレイクに留まったから今でもそれなりの位置に居られる
408名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:45:41.48 P
新しい音楽ってのは洋楽見ても本当00年代入ってから出てこなくなったからなぁ
エレクトロニカとダブステップくらい?
409名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:45:48.47 0
℃ヲタきっしょいのう
モノノフの二番煎じできっしょいのう
410名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:46:06.51 0
神経病んで解散すると思ってたけど、持ちこたえてるねパフュって
411名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:47:06.55 0
新しい音楽なんて特に聴きたいとも思わないなあ
ラップだのレゲエだのR&Bだの全然つまんなかったし
やっぱ歌謡曲がええわ
412熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 21:47:06.69 0
 
これから「回帰」して行くのに「新しい音楽」と言ってる方がおかしい
413名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:47:07.23 0
>>410
売れない頃がトラウマになってるからなー
414名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:47:32.06 0
寿美菜子の楽曲はもっと評価されてもいい
415名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:48:17.94 P
今年はチャゲアス
416熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 21:48:18.13 0
 
パフュームは音楽として成り立ってるので
そこはよいのだが、「ボレロ」的な「循環的虚無」があり、
そこが「病」を連想させるのであろう
417名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:48:28.23 0
>>411
どの時代の最新やねん
418名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:48:36.87 0
洋楽でもここ数年は小波しかないね
419名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:49:48.46 0
最近のアイドル声加工しすぎて聴いてられん
もっとのびのび歌わせてやれよ
420名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:50:30.14 0
>>417
2000年前半ね
あの頃のJ-POPは最悪だったわ
421名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:50:49.15 P
>>419
本当そう思う
音痴も魅力のうちなのにね
422名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:50:49.06 0
アイドルはなんだかんだで歌謡曲のいいとこどりみたいな感じがあるから許せるんだよ
うぜえのはボカロ関連
なんだあの初音なんたらいう気色悪いモノ持ち上げてる奴等は・・・
423名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:51:27.05 0
ボカロ好きはニコニコ動画に籠ってるから問題ない
424名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:51:53.05 0
T-Painが流行ったのはいつだったか
425名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:52:36.47 0
一番昨今で「これは時代がきたな」って思ったのはデフテック
結局あまり売れなくなったけど当時は新しいと思った
426名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:53:01.45 P
俺もボカロは嫌いだな。魂が感じられない。
なんでうけたんだろう。
427名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:53:12.35 0
T-Painとかカニエも別に新しいってわけじゃないしね
428名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:53:35.62 0
>>420
いやウン君とは話がかみ合っていないな
429名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:54:19.33 P
ボカロは好きな曲はないけどボカロシーン自体は滅茶苦茶健全だと思う
アイドルシーンが病みすぎてるからそう思うのかも知らんが…
430名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:54:59.97 0
ボカロ界隈も初期はいろんな人がいたけど
結局ニコ厨ウケのいい中二感丸出しのしか受けなくなっちゃったからなあ
431名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:55:17.76 0
カニエは新しい音を大衆に広める人だと思う
432名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:55:39.15 0
>>420
アイヲタはアイドル冬の時代でつまらなかったかもしれないが
2000年前半は宇多田、m-flo、SOUL'd OUTとかおもしろい音楽が色々あった
いまのアイドルソングしかない時より全然マシだったな
433名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:56:04.83 0
ボカロを新しい音楽って言ってた人も消えたし
アイドル曲持ち上げてる人も今年いっぱいで消えるんじゃないの?
(というか特に音楽的に優れてないし消えて欲しい)
434名無し募集中。。。 :2013/05/02(木) 21:56:05.34 0
音楽だけみればチョン流でもとりあえず流行ってる風いれましたでぜんぜんイケる
スタイルも改造バッチシ
でももうそんなに流行らない
あと自己評価高いのはアイドルよりアニソン系やボカロ系が自画自賛みたいなの多いんでないかい 
435名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:56:58.15 0
NHKも演歌とフォークロックは文化財みたいに保護するけど
80年代以降の歌謡曲とかはあまり守らないね
曲使用料とかの関係なのかな
436名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:57:21.93 0
>>421
どこのオタか知らんが生歌だと思ってるオマエの好きなアイドルも声は加工されてるぞ
それが嫌ならCDで音楽聞くな
437名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:57:58.29 0
生歌がいいなら水樹奈々のライブこいよ
438名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:58:01.47 0
新しい音がいいって言ってても本当に最新の音がこられたらフッといなくなるのがアイドルヲタ
439名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:59:23.15 0
音楽の進歩は楽器の進歩ってことだから
楽器に進歩が無いから声の機械化するしかなかった
440名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 21:59:27.92 0
>>335
俺にくれ
441名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:00:06.41 P
相川七瀬風

juice=juiceの新曲『五月雨美女がさ乱れる』キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1367498314/
442名無し募集中。。。 :2013/05/02(木) 22:01:08.29 P
パフュームの初期音源は高く売れるよ
ユニオンに洋楽の希少版とかまとめて50枚くらい売りに行った時に一番高く売れたのはパフュームだったw
443名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:01:46.04 0
音痴でもいいから生歌聞きたいってのはアイドルヲタならではだよね
444名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:02:34.28 0
Perfumeがアイドルとか無いわ
あれって平成のシュガーみたいなもんでしょ
445名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:02:50.62 0
音痴は雑音
それはももクロが証明したじゃないか
446名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:03:44.25 P
じゃあボブディランやニールヤングの唄は雑音なのかって話だ
447名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:04:06.15 0
ももクロはわざと下手に歌わせてるとこあるでしょ
448名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:04:22.71 0
TVで音痴晒すと半端なく叩かれるのはなあ…
449名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:05:12.08 0
ただ音楽だけじゃなく
それをアイドルが歌うから面白いって感覚は判らない人には判らなくていいんじゃない
世の中にはマンガのコマの読み方も理解できない人もいるくらいなんだから
450名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:05:52.46 0
仮にも芸能のプロなら仕上げてこいやってこと
出来ないなら出来ないでちゃんと対処しろってだけ
451名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:06:31.98 0
パフュヲタがしょうもない自慢しか出来ないのがかなC
452熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/02(木) 22:06:38.22 0
>>449

アイドルもマンガもこれからは
じゃんじゃん迫害されるからな
453名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:06:42.03 0
初期松浦亜弥の楽曲はアイドルとして最高の出来だと思う
454名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:06:53.11 0
そんな斜に構えた聞き方つまんないよ
マンガの比喩が比喩になってないし頭悪そう
455名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:07:07.12 0
生歌をアピールするんなら最低限聴けるだけの歌唱力は持ちましょう
456名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:07:43.72 0
運命と黒い週末は認めてる
457名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:07:49.68 0
>>448
あれはアイドルがヘタでいいんじやなくて
普段ふかしまくってたのにあまりにあんまりだから腹が立つんだろ
458名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:08:03.76 0
せやね
プロ野球選手が渋谷系とか歌ったら楽しいだろうね(棒)
459名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:08:29.10 0
ももクロは地雷を踏んだんだよ
下手なのにさ
460名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:09:47.94 0
ももクロは上達なんて拒んだんだろ
そこが子供っぽいというかなんと言うか
461名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:10:11.86 0
>>454
それじゃもっと良い例え教えて、頭の良いボクちゃん
462名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:10:50.75 0
>>450
えらそうに語れるほどのアイドル推してるのかって話だろw
463名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:15:46.74 0
ももクロは全員が成人する前にバッサリアイドル引退するのが綺麗な形だな
464名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:16:51.90 0
ももクロは去年の紅白で終わるのが一番綺麗な形だった
465名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:17:05.78 0
ちゃんと歌っててかつダンスもすごいと評価されたいなら分業制にするしかない
しかしそれは激しくつまんないというジレンマ
466名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:23:26.21 0
アイドルはフリだけ付けてダンスなんかやる必要ないと思うんだよね
467名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:23:41.39 0
曲が正当に評価されて売れてるアイドルは娘のみ
468名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:24:49.33 0
とアンチがおっしゃっております
469名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:25:39.21 0
夜空ノムコウはスガシカオも歌ったけどスマップが歌ったからこそ大ヒットした
けして上手いわけでもないスマの方が(いろいろな要素を含めて)ポップスとして通用した
これってアイドルと音楽の関係性のポイントだと思う
470名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:25:43.54 0
AKBの新曲ダイジェスト見たけどAKBはもう完全にネタ切れなのがはっきりしたね
471名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:25:51.34 0
>>465
Eガとかな
472名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:32:16.59 0
>>469
23分から桑田の歌う夜空ノムコウ これスガシカオのも超えてる

桑田佳祐 やさしい夜遊び スタジオライブ Guitar 小倉博和 From Radio
http://www.youtube.com/watch?v=8OQT_NjifYw

1 花咲く旅路 ? (原由子)
2 The weight (The Band)
3 真夏の果実 (サザンオールスターズ)
4 月 (桑田佳祐)
5 Like A Rolling Stone (Bob Dylan)
6 LOVEマシーン (モーニング娘)
7 夜空ノムコウ (SMAP&スガシカオ) ←●これな
4730048WT ◆kiraraUExg :2013/05/02(木) 22:34:18.28 T
新曲のさよならクロールはそんなにいい曲じゃないよ
今は乃木坂に名曲連発してる
そんな毎回毎回すごい曲作れるわけないし
でも去年のUZAとか超曲だし
すごい曲はちゃんと定期的に出てくるから大丈夫
474名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:34:41.49 0
その歌を桑田みたいなオヤジが歌ってもしょうがないんだけど
475名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:35:15.98 0
歌い継ぐみたいなのなくなったな
南沙織太田裕美キャンディーズハロプロAKBは出来てそれ以降のもももクロやパフュは無理やし
476名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:39:32.12 0
>>473
アイドルがなにしてもヲタはついて来いって凄い歌詞だよな
カルトの経典みたいで
4770048WT ◆kiraraUExg :2013/05/02(木) 22:44:03.38 T
>>476
UZAのこと?
ついて来いなんて一言も言ってないよあれ
ヲタとか関係ない曲だし
最近のでヲタのこと曲にしたのならNO NAMEの「この涙を君に捧ぐ」だよ
478名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:50:15.97 0
>>477
ですってよ、アンチは無神経で困るよねぇ、裏読みばっかりでw
479名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:53:32.37 0
コバが昔批判してた純粋まっすぐ君…とはちよっと違うか
480名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 22:56:47.24 0
>>1
それはモンキービジネスだから
さも新しい物にみせる商売だからな
ポップなんて新しい物は生まれないなぜなら、新しいものになれば、
ポップの定義から逸脱するからね〜
481名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:03:43.14 0
ももクロの2ndはマジで近年のJ-POPの中じゃ突出して優れてたよ
全曲神曲
482名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:04:44.51 0
別にあれももクロがやらなくていいよね
483名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:05:33.69 0
そんな事は自分で作詞作曲しない奴ら全員に言える事だろ
484名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:06:38.18 0
つーか、アイドルの曲しか知らん奴はもったいないと思う
細野晴臣とかスライ、ザ・バンドとかおすすめ
485名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:07:11.90 0
>>481
こんなとこにいないでさっさと火消ししてこい
486名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:08:35.64 0
ももクロは論外すね
487名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:08:39.22 0
>>484
細野さんだってアグネスの伴奏したり聖子からマイナーアイドルまで
なんぼでも曲提供してましたやんかw
488名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:08:43.07 0
アイドル推し増しTV、5月2日(木)23時からは、
アップアップガールズ(仮)「TOWER RECORDS Presentsアップアップガールズ(仮)対バン行脚(仮)」から、
ひめキュンフルーツ缶・LinQとの対バン映像を公開!オリコンデイリー2位を獲得した青SHUN学園ライブ、
ツーマン直前のWE LOVE・MAGIC特集、LuckyColor'sの熱いライブを紹介していきます。

http://www.ustream.tv/channel/notftv
489名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:10:15.48 0
アイドル押してる奴なんて反日電通マスゴミだけやん
マネロンや洗脳の雛形なのがアイドル
490名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:12:40.43 i
乃木坂46の君の名は希望は、素晴らしい
491名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:14:16.35 0
タワレコの社長はアイドル好きのガチロリさんなんでしょ?
小学生の推しメンいるとか変態クソ野郎だわw
492名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:14:45.37 0
娘。のダンスがレベル上がってるのは分かるけど
ブレインストーミングに関しては123とかに比べて確実に動きにキレが無くなってるからな
493名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:15:12.01 0
>>489
9 :名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 18:49:03.13 0
ロック界のバカどもは、なんで自分たちは売れてないくせに
アイドルが売れてくると自分の仲間みたいに持ち上げるの
教えて、きちゃない金髪の音楽ライターの人
494名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:15:28.42 0
南波一海とか嶺脇社長とかハロプロ褒めすぎだろとは思うけど

本当に優れたアイドル曲も一部にはあるから一概にアイドル曲全般を否定するつもりはない
495名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:16:03.13 0
>>487
ガラスの林檎とかそうだよな
あれは名曲だと思うわ
そういや、大滝詠一とか佐野元春も提供してたな
496名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:18:12.10 0
あの社長もたまたま娘。を見るまでアイドル全然興味なかったから
497名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:18:13.30 0
>>490
好きなほうの曲なんだけど
やっぱり歌詞が惜しいと思っちゃう

でもあのルサンチマンに満ちたBメロまで流れは素晴らしいよ
日本のアイドルからのザ・スミスへの回答だ
498名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:18:47.11 0
>>493
鹿野はアンチアイドルだよ
499名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:20:07.85 0
乃木坂はソニーだけあって良質な曲が多い
500名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:22:14.33 0
>>496
それは痛いねw
若いインディーのバンドでも紹介してやりゃいいのに
501名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:33:13.48 0
>>500
有名エピソードをさも今知ったかの様に振舞うバカあるいは本当のニワカ
502名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:33:30.22 0
>>495
ユーはスターボーの「ハートブレイク太陽族」を知ってるか?!
503名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:33:52.56 0
GWだからな
504名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:36:01.63 0
これ細野晴臣作曲なんだよねwww
http://www.youtube.com/watch?v=uCjJVUWuyq4
5050048WT ◆kiraraUExg :2013/05/02(木) 23:45:17.71 T
>>493
そのへんのきちゃない金髪の音楽ライターとか
サブカルとか胡散臭い奴らに持ち上げられない
あのへんのキモいのがAKBに近寄ってこれないAKBの本物感が心地いいよ
秋Pの本格派な文豪タイプの思想性を持ったAKBはあいつらとは水と油
何十曲も聴いてはじめてAKBの思想性の深さが見えてくる構造だから
あいつらは1,2曲聴いて適当なレッテル貼りや浅い評論してるだけなんで
底の浅いあいつらには見えてこない深さがAKBにはあるから
あいつらはAKBの思想の本質に近づくことができない
本当によかった
506名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:45:25.95 0
>>504
吹いたww
衝撃映像に近いなw
507名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:45:40.08 0
面白いことやってるのがアイドルだけってのが事実じゃん
バンドなんて保守的なのばっかだぜ
508名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:47:08.10 0
面白いというか、奇をてらってる感じがするわw
509名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:47:21.96 0
アイドルって主体があれば自由度を持って責めた音楽作れるのが強みだよな
510名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:48:27.67 0
この頃てYMOのついでのやっつけ感がすごい
511名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:48:37.69 0
KGYみたいな音楽はアイドルじゃないとできない気がする
512名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:49:19.03 0
アイドルってパフォするための存在だからな
作詞作曲してないから音楽って感じはしない
大衆芸能でしょ
513名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:50:18.66 0
アイドルがバンドとタイバンすると
たいていアイドルのほうが面白いからな
ヲタも含めての面白さだが
514名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:50:43.09 0
>>504
どんだけ音楽性広いんだこの人はw
「トロピカルダンディー」「はらいそ」書いた人とは思えないw
515名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:51:42.99 0
>>506
デビュー曲では「宇宙三銃士」とか名乗ってたのに
次のシングルで速攻ベタすぎる3人組アイドルに堕するというオチがまたwww
http://www.youtube.com/watch?v=brwBicuapUo
516名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:52:26.74 0
作詞作曲してないから音楽って感じはしないってのが意味不明
517名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:52:35.30 0
>>505
>秋Pの本格派な文豪タイプの思想性を持った

てめえアタマに蛆湧いてんじゃねえの?www
518名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:52:53.89 0
よくあるアーティスト病だね
519名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:53:41.52 0
気付いたんだけど恋愛ハンターとラララのピピピって元は同じ曲だよね
嘘だと思うならピッチを合わせて同時に聴いてごらん
元のメロディーをそれぞれ改変したものだってわかるよ
520名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:53:46.58 0
秋元が文豪wwwwwwwww
521名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:54:00.36 0
夜ヒットに出た時のスターボー
http://www.youtube.com/watch?v=IN7oyxJLJv0
522名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:54:29.31 0
自由なようでそうでもないでしょアイドル曲
523名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:55:20.12 0
「ハートブレイク太陽族」ってはっぴいえんどのメンバーが作ってんだぜ?
信じられるかい?宇宙人ギミックなのにアナクロな石原兄弟の不良テイストという
意味不明な世界観だしwww
524名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:55:27.98 0
でも幅の広さや雑多性はあるしそこも魅力の一つだと思う
525名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:57:08.26 0
無理な曲展開や萌声を評価するアイドルヲタに絶望する
526名無し募集中。。。:2013/05/02(木) 23:58:35.20 0
これも松本隆&細野晴臣のはっぴいえんどコンビ
http://www.youtube.com/watch?v=SM94MS7csgE

「ふつお」の長江の健ちゃんて芸能界復帰後UFに所属してた時期あったよな…
527名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:01:24.97 0
>>526
これは普通に名曲でしょ
パフュより早くテクノポップの3人組やってた
528名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:01:37.15 0
詞は松本隆のが一番好きだな
アイドル以外にもいいの多いし
529名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:02:28.08 0
>>527
もちろんそうよ
530名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:02:38.89 0
>>525
恵比寿中のあいあいのことですね
531名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:02:43.08 0
やっぱりアイドルヲタ限定の楽しさでしかないと思うよ
アニソンやボカロを「新しい」とか言われてもポカンだったでしょ
532名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:03:55.56 0
音楽誌に洗脳されてるんちゃうか?
全然あたらしくもおもしろくもないわw
533名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:04:01.49 0
>>495
天国のキッスが究極じゃねえか?
http://www.youtube.com/watch?v=cG6oqawLRtI

ほんとこの時の聖子ちゃんて小田さくらちゃんみたいな雰囲気がある
534名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:05:48.75 0
また老人のノスタルジースレか
535名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:06:38.58 0
一歩引いて客観的に評価してみろよ
しらふで聴けたもんじゃない
536名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:06:55.12 0
>>532
音楽誌って今はそんなに影響ないだろw
休刊も多いし
537名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:08:11.67 0
洗脳させるような音楽雑誌なんてロキノンぐらいしか生き残ってねーよ
538名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:10:50.24 0
ロキノンか。
今はもう立ち読みもしなくなったわ
大げさな記事多いしなw
539名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:11:01.28 0
アイドルで新しいのってべビメタくらいでしょ
アイドル音楽は既存の作家が曲を書くパターンがほとんどなので新しいものは限りなく生まれにくいと思う

そこはやっぱり未知の音楽家が登場しやすい土壌の方が部があるでしょ
540名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:12:51.22 0
好きだったアーティストがアイドルに楽曲提供すると悲しい気持ちになってしまう
541名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:14:17.96 0
キャロルキングとかルーリードも昔は専業作家だったけどね
542名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:14:36.11 0
特定のジャンルに固定したアイドルって時点でベビメタはPerfumeのフォロワーって印象
543名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:14:47.96 0
べビメタとか持ち上げちゃうからアイドルヲタの耳がバカにされるんだよ
544名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:15:57.30 0
>>539
まぁ新しい物を拒絶したのがポップスだからな
既成のコードやスタイルからはずれるとそれはもう実験的なもんになるし…
545名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:16:04.44 0
>>543
一度ライブで見てくれ
546名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:16:07.72 0
ベビメタがバラード曲歌いこなせるようになったら認めてやるよ
547名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:17:19.06 0
ライヴってもそれはヲタが作り出すグルーヴだもん
全然ノレないわ
548名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:17:37.72 0
>>541
ロコモーションもキャロルだしな。
キャロル・キングのライブ映像見てマジ感動したわ
549名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:21:19.76 O
>>537
BURRN!
550名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:25:13.65 0
>>540
その価値観自体がなんつーかもうね…
551名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:25:14.95 0
音楽通を吹かしてるヤツらはどんどんアイドルに挑戦したまへ
ピチカートのおじさんみたいに
http://www.youtube.com/watch?v=-fInqhWtivA
さぁ君たちこれをどう評価する?
552名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:25:44.98 0
>>542
そりゃアミューズだもんな
553名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:27:10.76 0
>>551
まんま、ピチカート・ファイヴですなw
554名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:29:39.46 P
ここ2〜3年のアイドルソングのレベルは異常に高すぎる
リリースも活発すぎるし
555名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:31:47.27 0
>>551
西寺が書いた曲のほうが遥かにマシ
556名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:32:16.98 0
数が多い分クソ曲も多い
前山田、おまえのことだよw
557名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:34:57.96 P
>>543
いつ誰に馬鹿にされたんだよ
558名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:35:45.56 0
西寺の提供曲ってつまらんのばっかじゃん
ノーナの曲は良いのに
559名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:38:42.03 0
ここ2、3年ってレベル低いだろ
どんどん低年齢向けになってるよ
560名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:40:56.00 0
無駄にロリ臭いのとかなw
もう引くレベル
561名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:45:14.54 0
歌い手に精神性がないもん
レコーディングの時とかおっさんに「こういう声出してください」とか言われてるんだぜ
ゾッとするわw
562名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:45:21.01 0
去年相当レベル高かったろ
563名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:48:58.06 0
じゃあレベル高い音楽はってくれよ
おれはあんまオタク要素ないからオタクに媚びるような音楽評価しないよ
564名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:49:11.87 0
精神性ねー
不必要とは思わないけど絶対必要とも思わない

松本隆は歌い手に「感情込めて歌うな」って求めるらしいし
暑苦しい歌声が横行してほしくないしな
565名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:50:51.29 0
さくら学院 科学部-サイエンスガール▽サイレンスボーイ
http://www.youtube.com/watch?v=oRT486s46Gw

オタクに媚びるていうか萌え要素あってのアイドルソングだから
まあこの曲は萌え要素少ないけど
566名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:52:21.00 0
精神性って別に暑苦しいわけじゃないよ
精神性ってか歌い手の気持ちが乗ってないと聞き手も乗らないでしょ
567名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:52:59.05 0
568名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:54:56.60 0
BABYMETAL - Catch me if you can
http://www.youtube.com/watch?v=CmAQbW6naBg
569名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 00:55:19.19 0
そんなもん別にいらないけど
570名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:00:06.05 0
バックで鳴ってるオケが良ければいいんだろうけどそんなのすぐ古くさくなるよ
5年も10年も持たない使い捨ての音楽じゃん
今のアイドル界隈って精神性失ってバカ向けのガナリ声ばっかになって終わったダンスホールレゲエやギャングスタラップと似てるんだよ
571名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:03:28.28 0
精神性って具体的に何?
アイドルソングなんて金儲けの道具でしかなかったのが
90年代後半からの流れでしょ

それと比べて今は面白味のある曲が多いとしか思わないけど
572名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:05:34.08 0
573名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:06:10.11 0
もう細野はいいよw
574名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:07:46.79 0
>>504のあの細野さんやw
575名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:08:11.14 0
せっかくつべ貼ったんだから批評してくれ
糞曲じゃんwwwwwとかはなしで
576名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:08:31.10 0
細野も80年代後半に入るとアイドル曲の作曲をピタッと辞めた
嫌になったんだろうな
577名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:09:02.02 0
吉田豪あたりに感化されてありがたがるのが最近のアイドルヲタのトレンド
578名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:10:06.79 0
スターボー貼って「あのコンビがこんなことやってたんだぜw」っていうのは
ドリフがビートルズの前座やってたんだぜ話と同じくらい飽きた
579名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:10:25.74 0
俺は吉田豪とアイドルソングの見解についてはあまり合わないけど
580名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:10:54.88 P
せっかくアイドルのムーヴメント起きてるんだから乗らないともったいない
アイドルが活発になってからなんだかんだでもう4年目突入してるしな
581名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:11:19.29 0
何事も全体を見てから語るべきなのは間違いない
582名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:11:32.78 0
>>576
だからアンビエントにいったのかもね
583名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:11:49.45 0
乗らないと勿体無いとかはなんか違うと思うけど
アイドル好きなら楽しい時代だよ
584名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:12:13.04 0
そんなのただのミーハーじゃん
585名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:12:31.43 0
アンビエント期って鬱だったんだろ
586名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:13:27.69 0
低い声で歌うアイドルがいたら教えて
もちろん古いのじゃなくて今ので
587名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:14:50.10 0
亀井は低くてよかったな
ソロ曲歌いにくそうだったけど
588名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:17:13.50 0
アイドル曲好きだけど子供っぽい音楽であることは否定出来ない
あくまでゲテモノ趣味よ
589ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/05/03(金) 01:42:56.11 0
>>586
たかみな
590名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 01:49:55.09 0
色々聞いてみろよ
鰹節で出汁取ると確かにうまいが
カツ丼はそのへんで売ってるめんつゆで作った方がうまいみたいな事に気付くから
つんく♂の曲は高尚ではないがすぐれてる
591名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 02:03:09.02 0
>>551
本人たちは野宮真貴とか知ってんのかな?
592名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 02:05:18.34 0
>>1
誰も持ち上げてねえよw
まず2chの戯言なんて相手にされてねえからw
593名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 02:18:20.63 0
ツイッターとかでもDDが恥さらしてるで
594名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 02:36:26.09 0
ギャップなんだよ
595名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 02:53:44.35 0
AKBの代表曲はフライングゲットだろ今や
596名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 03:03:52.11 P
2013.05.22 AKB48 - さよならクロール http://www.youtube.com/watch?v=K90F_aZBFZA
2013.05.22 Perfume - Magic of Love http://www.youtube.com/watch?v=bQH5Zbe6caI
2013.05.22 PASSPO☆ - STEP&GO / キャンディー・ルーム http://www.youtube.com/watch?v=iFuAo7gf-Qo

2013.05.29 倉持明日香 - いつもそばに
2013.05.29 小野恵令奈 - ファイティング☆ヒーロー
2013.05.29 でんぱ組.inc - でんでんぱっしょん http://www.youtube.com/watch?v=fMHj3U3-RA4
2013.05.29 Negicco - アイドルばかり聴かないで http://www.youtube.com/watch?v=-fInqhWtivA
2013.05.29 Dream - Only You http://www.youtube.com/watch?v=eToWgzTwuCY

2013.06.05 私立恵比寿中学 - 手をつなごう / 禁断のカルマ http://www.youtube.com/watch?v=1Ummhp5G03g
2013.06.05 東京女子流 - 運命 / ワンダフル スマイル http://www.youtube.com/watch?v=Vhbq65WcH3o
2013.06.05 ももいろクローバー - 入口のない出口 (アルバム)

2013.06.12 板野友美 - 1%
2013.06.12 SUPER☆GiRLS - 常夏ハイタッチ http://www.youtube.com/watch?v=jN1fcfuwmaU
2013.06.12 9nine - Evolution No.9 http://www.youtube.com/watch?v=T-h024rULx0
2013.06.12 Dorothy Little Happy - Colorful Life http://www.youtube.com/watch?v=KvxF3AIIjWI

2013.06.19 NMB48 - タイトル未定
2013.06.19 Berryz工房 - タイトル未定
2013.06.19 BABYMETAL - メギツネ
2013.06.19 チームしゃちほこ - 首都移転計画
2013.06.19 横山ルリカ - Walk My Way

2013.06.26 PASSPO☆ - Truly
2013.06.26 BiS - タイトル未定

2013.07.03 乃木坂46 - タイトル未定
2013.07.03 スマイレージ - ヤッタルチャン / 新しい私になれ!
597名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 03:04:57.70 P
ベリの新曲はゴールデンチャイナタウンだよ
598名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 03:07:57.74 0
フライングゲットいい曲だよな
http://www.youtube.com/watch?v=GSQlpB5x-L8#t=6m19s
599名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 03:12:58.14 0
>>598
俺これブルージーで結構好き
600名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 03:22:42.83 0
>>596
Dream5とDreamって別なの?
601名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 03:34:19.89 P
>>600
インドとインドネシアくらい違う
602名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:06:45.27 0
日本のアイドルソングが楽曲としてレベルが高かったことってあったっけって感じw
ジョーク音楽のレベルではっていう但し書きがつくでしょ?
603名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:31:38.80 O
AKBのさよならクロールみたいな無個性糞曲を無理やり誉めるのがももクロ評価してる層だから

無価値なものを「逆に価値がある」とか言い出しちゃうのが最近の音楽
終わってる
604名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:35:15.53 0
>>1
アイドルの楽曲で評価されてるのってモー娘。の歌だけじゃん
つんく楽曲が音楽界で最先端に有るから評価されてるだけで他のアイドルは全然評価されてない
これは秋元康も認めてること
605名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:36:00.92 0
>>604
別に秋元康に評価されてもなー
606名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:49:46.41 T
ももクロなんてなんちゃってクリエイターがはりきっちゃってパクリまくっちゃってるんでしょ
607名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:50:30.56 0
カノンとか10年以上前のゲームだろw
最近のお奨めはないのかよ
608名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:53:33.69 0
洋楽しか聞かない俺がアイドル曲にはまったのは
無個性だからだよ
ここにしか普遍性がないと感じたからだ
オナニーJPOPなんか聞けない
ハロ曲は糞だが
609名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:54:09.04 0
>>604
世間の大多数は評価していない
憎むべき敵である秋元康に褒め殺しにされてるのが唯一の心の拠りどころかハロカスは
610名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:54:43.18 0
カノンとか10年以上前のゲームだろw
最近のお奨めはないのかよ
611名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 05:57:21.48 0
歌い手と作り手は分けて考えなきゃね
それでいうとアイドルの楽曲は歌い手は未熟でも作り手にはいい才能が結集している
当たり前のことだがお金が集まる業界に人材も才能も集まるのは時代の必然
612名無し募集中。。。あら:2013/05/03(金) 08:37:26.43 0
傍目からみてハロプロって何がおかしいかというと、みんながずーっとつんくの曲うたってんだよね。よく飽きないよなと飽きれる。
613名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 08:43:13.94 P
>>612 たまにつんくが煮詰まって時間がない時はカバーを出します。ww
その曲の方がすごくいい。www
614名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 08:56:02.83 0
>>586
菅谷梨沙子
615名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 08:56:31.77 0
616名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 08:56:39.35 0
>>602
昭和50年代
617名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 08:59:42.89 0
>>615
おお!なちよしあやのイモ欽がここに貼られるとは!
618名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 09:01:34.11 0
LIVE UNION 2012 TV放送版 船
http://www.yinyuetai.com/video/608511
619名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 09:03:43.16 0
>>211
だからももクロに切られたのか
620名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 09:18:04.92 0
>>273
こういうタイプって昔から一定期間おいて出てきてたよね
海外にもいたし特に新しい感はない
曲も似たりよったりなんでだんだん飽きてきている
GUの仕事とか売り方が上手
621名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 09:22:09.01 0
>>294
話題を提供することで売っていると
要するに総選挙やじゃんけん大会のことだな
あとはゲーム業界映画ドラマバラエティ果てはボカロなど
話題になりそうなとこにコネと接待駆使して無理やり突っ込む
622名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 09:25:56.99 0
でんぱはシブヤ系を歌う一方で小劇団の歌劇verみたいな方向に進んで欲しい
TV出演を目標としたりメンバーの意見対立がなければ
その方が細く長く活動して最後は海外に届くかもしれない、こんなタイプがひとつぐらいあっていい
623名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 10:36:20.60 0
例えばジュースの私抱きもアキモトが似たような歌詞を書いても
AKBの曲ではホーンを使ったりしないのではないか(劇場曲は知らないけど)
でもあのホーンがなければ歌詞の女の子の背伸びした切迫感みたいなのは表現しきれなかったと思う
音楽として古い新しいじゃなく歌詞と曲のバランスの話だけど
624名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 10:38:19.89 P
JCが学校を水浸しにした事件をとくダネ!のコメンテーターが「カッコいい!ロック!」と称賛→批判殺到
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367542086/
625名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 10:46:05.62 0
アイドルヲタ特にハロヲタは最新音楽のジャンルを敵対視してないと思うけど
むしろ追いかけきれないから定期にスレ立てして教えて欲しいくらい
アイドルに反映出来そうな曲ならなお良いな…あーただし威張らないでね
626名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 12:03:43.76 0
627名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 12:11:42.23 0
メディアが自分たちの売りたいものを優れた新しい物のように持ち上げるのは
昔からだ
628名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 14:26:59.54 0
持ち上げてるだけじゃなく、実際にクオリティは上がっているから
629名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 14:41:19.87 0
お前ら今すぐNHK-FM聴け
630名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 14:41:57.76 0
TG最高
631名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 14:46:46.40 0
DAF最高 コニ―プランク天才
632名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 14:52:29.53 P
「スレイヤー」結成メンバー、ハンネマンさん死去 49歳
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1367552491/
6330048WT ◆kiraraUExg :2013/05/03(金) 14:58:50.69 T
>>623
そんなんアレンジャーだし
同じアレンジャーのSKEの曲だけど似てるかな
http://v.youku.com/v_show/id_XNTI3Njc4NzU2.html
634名無し募集中。。。:2013/05/03(金) 16:35:22.62 0
http://www.youtube.com/watch?v=La6w8sbjjwk

日本のアイドルごときがクオリティとかやめてくれwww
635名無し募集中。。。
所詮はタレントのお飾りだからな
オマケみたいなもんだし、曲はなんでもいいんだろw